【国T】2ヶ月で合格しない奴は素人【技術系】

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
そろそろ勉強はじめようぜ。
専門は余裕だからとりあえず教養だけ。
2名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/23 17:50 ID:D0sdSnsh
官庁訪問忘れるなよ
3受験番号774:02/03/23 18:36 ID:ZNdVH86b
やっぱ技術系は事務系と比べて簡単に合格できるのでしょうか?
41:02/03/23 18:45 ID:4yHDHPql
だと思いますが。
別に予備校に通わなくても
いや、独学のほうが受かるという話ですが。
5受験番号774:02/03/23 19:10 ID:dKXikbGm
ただ、不合格者が合格者一人に対して何十人〜数百人いる事を忘れるなよ。
6  :02/03/23 19:28 ID:knP/kKiO
>>5
そのほとんどが記念受験であると思われ
7受験番号774:02/03/23 19:44 ID:Fgb4NCnj
>>6
いいこと言った気がする
83:02/03/23 19:49 ID:ZNdVH86b
ってことは、事務系と比べて技術系の教養のボーダーが低いことになりますね。
技術系の教養のボーダーはどのくらいなんでしょうか?
5割もきついんですけど。
9受験番号774:02/03/23 19:50 ID:ndP4XKRn
専門は勉強なしでいけるよね
つうか 国一受かって、国二おちたんですが・・

問題は官庁訪問、民間の面接よりしんどかった・・
そして駄目だった・・・鬱  死にます
10受験番号774:02/03/23 19:51 ID:atsJIJvi
>>9
今はどうしているのですか?
11受験番号774:02/03/23 20:05 ID:kPD6rCh+
>1
素人って・・・
お前はプロなのか?
公務員試験受験生のプロなのか?
121:02/03/23 21:00 ID:FI2871JJ
まだプロじゃないですよ。
まだなんもやってないけど
これから2ヶ月で採用までこぎつければプロレヴェルかと。
13理工Tうけます人です:02/03/23 21:14 ID:+VI6StMe
>>8

たしかに行政とかとくらべるとねぇ...
http://koumuin.ne.jp/kenkyukai/Q&A%20PART2.html

あと、人事院発表の、新設分野「資源リサイクル」ってどんなのだろ?
教養じゃなくて専門だけど。
面白そうだけど難しいのかね?
誰か大学で専門にやってるひといたら教えてほしい。
http://www.jinji.go.jp/saiyo/fkaisei.htm
14ベテラン:02/03/23 21:15 ID:r6PPz8SL
まぁやってみろヨ

そんなに簡単じゃないゼ
15受験番号774:02/03/23 21:29 ID:IIDFtW5H
理系部屋でもやってるやつはやってる。
だから文系より教養とれなくてもいいわーと
思ってたら死ぬ
16名無しさん:02/03/23 21:38 ID:cuKvTAz5
別に文系と戦うわけじゃないとおもいます。
17受験番号774:02/03/23 21:41 ID:Iqyp5KMS
>>1
2ヵ月もかける奴は素人。
GW明けから準備すれば十分でしょ?技術系だったら。
ついでに官庁訪問もいらない。

受かるやつは、それで十分受かる。
つか、受かりましたが何か。
18受験番号774:02/03/23 22:16 ID:sX1gZfLS
>>15
そして専門バリバリだから教養ダメでもいいや
・・・てのが技術系2次落ちの典型的パターンその1。
>>17
受かる人はそんなものだろうな。
まぁ「公務員試験用の勉強」は少しは必要だけど
191:02/03/23 22:21 ID:1NFvam2o
まあね。
でもよ、GWまでには最低限の情報収集しときたくねー?
あなたみたいに受かる人が実際いるんなら、俺も少し安心した。
テンキュー
20受験番号774:02/03/23 22:41 ID:RrKCH/3Y
ていうか地上の予行演習で受けたら理T受かってしまった。
順位は下から数えた方が全然早いけど(w
21受験番号774:02/03/24 02:10 ID:3511Kt0w
特許庁てどうよ?
今回の霞ヶ関探訪で特許庁の職員の働く様子をみてきたけど
会話もなしにたんたんと仕事をこなしてる感じだった。
ありゃ普通の人間の逝くとこじゃねーわな。
22受験番号774:02/03/24 02:13 ID:jR2Pq87L
>>21
仕事内容は国1の業務・・・とは言えないような代物。
データベース検索に終始。こんなの国2で十分だわ。
23受験番号774:02/03/24 16:16 ID:5axuJR0F
技術系で予備校通ってる奴いるか?
24受験番号774:02/03/24 16:19 ID:rqkORvET
>>23
そんなやつおらんやろ
25受験番号774:02/03/24 16:26 ID:9FQX9pd/
資料解釈がどうもうまくできん
誰かいい本紹介してください
分厚い参考書はなしよ
時間かかるからね
26受験番号774 :02/03/24 17:24 ID:UhphgeES
>>25
誤爆?
理系で資料解釈が出来ないなんて考えられないんだけど...
27受験番号774:02/03/24 21:03 ID:g5SdAAkr
初めて二ヶ月って・・・
みんな素人でしょうに・・・
素人=初心者
28受験番号774:02/03/24 21:20 ID:baTKE706
>26
時間がかかるということと思われ
まぁ私も苦手ですが。
自分であの資料から何かを言うのではなく
言われたことの間違いを探していくのだから
理系文系に関わらずだるいとは思う
29受験番号774:02/03/24 21:49 ID:ILjHY09W
漏れ、今日初めて国1レック受けてきた。
受験者数、異様に少なかったがいつもこんな感じなのか?
実際の本試験てこの模試みたいに簡単なのか?
数年合格できずに毎年挑戦してる人、おしえてよ。
30 :02/03/24 23:08 ID:0m6Py20p
今日のレック模試。
速攻の時事役立ちました?
31受験番号774:02/03/25 09:18 ID:vZkh6OaV
>>26
そりゃ時間かければ出来るけど・・・・「短時間で確実に出来ない」事で悩んでるのかも
32受験番号774:02/03/25 09:24 ID:5JxIoQPi
>29
区分は何?
33受験番号774:02/03/25 09:55 ID:vZkh6OaV
>>29
本番は滅茶苦茶難しいぞ。
って言うか、国1の模試は地上並の問題ばかりだ。
(出題者のレベルが国1未満てのもあるだろうが)
34 :02/03/25 10:43 ID:cupFZR5K
専門の合格最低点は上がったと思う。去年から。
教養も10年前は大して勉強しなくても6割位とれる問題だったけど
最近のは激ムズだと思う。
3529:02/03/25 13:05 ID:hRFHNkjO
>>32
理工Tだよ

>>33
マジですか?
じゃあうかうかしてられんな
36受験番号774:02/03/25 15:19 ID:Zqu4x+RJ
>35
別スレにも書いたけど例えば本番農業化学Tでは
各分野につき英文の問題が一つあります。
でも今回の模試はほとんど無かった
いくら使いまわしとはいえ、ここぐらいは工夫して欲しかった
37受験番号072:02/03/25 20:40 ID:njv0p+jV
新しい人事院月報の増刊号、いつ出るか知ってる人いる?
あの過去問の載ったやつ。
ってゆーかどこで手に入るんだ?
技術系のマイナー組は情報が少なくてたまらんよ。
38受験番号774:02/03/26 00:34 ID:etox5mfW
ってゆーか、受かるよ、普通に勉強してきた人なら。
だって、お前ら、院試のために勉強したか?
なんで、院試よりも簡単な問題のために、勉強するのか、よくわからん。
学会とかでそんな時間とれないっしょ、理系なんだから。
出題者にしてもそこんとこわかってる配慮なんだろ。
だから、問題も理系がとりやすいような問題になってるんだよ。
教養にしても、数的とか、あきらかに理系のための出題じゃねーか。
だから、理系は筆記は楽勝。
問題は、官庁訪問だよ、理系にとっては。
マジレスだが、本気でキャリアになりたいのなら、技術系区分で受けるよりも
経済の区分で受けた方がいいよ。
経済なら理系でも十分対応可能だし、出世のスピードの桁が違うから。
技術系ではいると出世できないよ、確実に。
しかし、センター試験の平均点があんな点数になるように、
どちらにしろ記念受験するやつが多すぎんだよ。
記念受験こそ税金の無駄遣いだと私は思うけどね。
39 :02/03/26 15:57 ID:itk8UtqE
採用説明会の予定って発表された?
40受験番号774:02/03/27 00:47 ID:iYuZM8kH
>38
因子なんざぁ印によってレベルまちまちです。
41受験番号774:02/03/27 17:03 ID:+jAJqq1r
>40
禿しく同意
42受験番号774:02/03/27 22:26 ID:87EtQC7E
>38
出世がどの程度をさすのか知らないが
理系学部出身と言う時点で頂点並出世は無理だしょう。
それと理系→技術官僚でも一種という時点で
それなりには登れると思うよ。
43受験番号774:02/03/30 12:59 ID:Ety6pVp/
age
44ちょっと!ふにゃちんじゃないのっ!!:02/03/30 17:38 ID:wEqFlKYZ
物理系志望なんだけど、地球科学が必須なんだよね。
あれってどのくらいのレベルの物なのかなあ?やった
ことないし、全然分かりませんTT。。
45地学の人:02/03/30 22:43 ID:GSQlnSUS
>44

去年の試験では地学なんて勉強しなくてもいいほどしか問題がでていません。
必須問題には地学の問題はでていませんでした(地物の問題はでていました)。
地球物理は基本的な物理の知識だけで十分解けるので特に勉強することはありません。
物理の人は物理だけ(少しだけ地球物理も)勉強すれば良いと思います。
地学の人は物理も勉強しないと合格は無理です。
個人的には地学の人がかなり不利かと思います。今年がどうかは保証しませんが。
46受験番号774 :02/04/01 15:30 ID:hELzSsMs
理工1志望です。

専門必答の「工学の基礎」にはどのような対策を立てたらいいでしょうか?
みなさんの経験を聞かせてください。
47受験番号774:02/04/04 12:02 ID:QqxyzSFp
age
48受験番号774:02/04/04 20:24 ID:vQ2kEupq
>46
問題見て対策立てるのが普通化と
49受験番号774:02/04/04 23:05 ID:p8wJgXq4
>>48
禿同。勉強の仕方が全然分からなかったら他の道を探した方がいい。
50受験番号774:02/04/28 20:50 ID:IEqyt+k5
皆さんは、宮廷出身ですか?
51受験番号774:02/04/29 18:01 ID:/Qn0GB6S
>>50
駅弁出身も案外いると思われ。
文系と違い、理系では駅弁が結構強いから
52受験番号69:02/05/01 00:24 ID:2KdL4zxD
専門は択一・記述とも,あまり差がつかないだろうな.
教養試験対策だよな,問題は.
某は,高校の教科書やイミダスをひっくり返しているところ.
53:02/05/07 17:57 ID:WBkeQR9j
情報系の院生で、理工Tで受けようと思ってますが、
警察庁には入れますか?
ちなみに明日人事院事務局で用紙もらってその場で
手続きしたいのですが、何か持っていくものとかありますか?
54受験番号774:02/05/07 18:08 ID:w+uPwW7p
50円切手
55受験番号774:02/05/07 18:12 ID:w+uPwW7p
しかし、LECの国I模試はまだ返ってこないのか・・
56受験番号774:02/05/07 22:25 ID:XTONf+B9
5/12じゃなかった?
第四回だよね?
57受験番号774:02/05/07 22:35 ID:w+uPwW7p
今週末か〜
>56
Thanks!
58受験番号774:02/05/09 00:54 ID:oyWxkR2o
一昨日警察庁からTELいただいて個別の業務説明を3時時間程受けてきました。履歴書等の
記入を指示されました。当方理工T 私立大学部生で、今年度受験予定です。
59受験番号774:02/05/13 05:40 ID:oFUU+z2r
一ヶ月まえからの勉強で国一まにあうと思うか?院試で結構勉強したんだが。(教養はやる暇なし)配点高いの専門でしょ?専門だけやっとけばうかっかな?
うちの先輩はそんなんでポコポコうかっとるんだが。
60受験番号774:02/05/13 09:00 ID:muaJw8Y5
>>59
教養の足きりに引っかからなければ受かる。
教養は・・・・運次第だな(マジ)
61理工T:02/05/13 14:15 ID:x/+2Jy0M
既合格者で国交省の官庁訪問に行かれた方は
いますか?
HPに情報が載ってたけど・・・
62受験番号774:02/05/13 14:34 ID:FE07ZrtK
>59
マークシートは教養と専門同じぐらいでは?
63受験番号774:02/05/13 20:11 ID:zM5UtVeV
本当に専門の方が配点高いの?
64受験番号774:02/05/13 22:43 ID:ql7HzY8x
理工I区分だと
一次 45+40
二次 240
となってるけど…。
傾斜配点の有無は不明。
65受験番号774:02/05/13 23:25 ID:rE2B21g1
>64
でも二次って一時受からないと受けられないしね

傾斜なんてはじめて聞いたけど、モトネタはあるのですか?
傾斜で無いモトネタを出せって言われても困るけど
6664:02/05/14 02:16 ID:pAdUyyTz
>>65
大学入試センター試験の点数でそう言う事をやる大学があるよ。

(例)
理工系なら通常 英・数・国 各200 他は各100なのを
数学と理科だけ倍の点数で計算するとか。
67受験番号774:02/05/14 04:04 ID:gKNadQAT
もし一次受かったら普通官庁訪問いくよね。M1の場合今年はいかんでいいのかな?
来年M2になってから行けばいいのか?
68受験番号774:02/05/14 05:03 ID:rz5pKuhr
>>67
M1の冬行けばいい。大抵年末は学会シーズンで大変だろうから
2〜3月に逝きなさい。それでダメならメーカーにマターリ推薦。
って教授に言われたけど。。。
69受験番号774:02/05/14 05:14 ID:rz5pKuhr
ちなみに皆さん、理系だと模試ってドコ受ければいいですかね?
LECとか東アカの模試って理工Tの専門試験もやってるんですか?
良く知らないですけど。
先日文理予備校とかいう聞いた事ない模試をノー準備で受けました。
教養4割専門5割。教養は自然科学と知能で点とって、あとはほぼ勘。
専門は解き方知ってて取り逃しが5〜6問。知らなかったが簡単な問題がたくさん。
専門の方は一ヶ月で追いつきそう。。。
マターリしたいだけなんで国Uでいいんですけど。勉強嫌いだし。
70受験番号774:02/05/14 05:38 ID:gKNadQAT
>68なるほど〜2、3月か。うちの教授にもきいてみっか。
>69マターリするなら地上だってよ!毎日5時にはあがって飲みいけると先輩がいっとった。
国2国1は定時じゃ帰れないっぽい。
71受験番号774:02/05/14 06:22 ID:rz5pKuhr
ちなみに教授曰く
採用レベルに達している学生が欲しいのは公も民間も一緒。
民間に取られる前に取っときたいのが人情。
春先の学生は公と民と天秤にかけてるのは向こうも分かってるから、
夏に固まって官庁訪問するより、ずっと受かりやすいとのこと。
ちょっと?な部分もあるが、まあそんな感じで言われました。
一応ウチの学校、国T内定率6位らしいんで(他スレで見た)。
72受験番号774:02/05/14 12:43 ID:R7PrWqvx
官庁訪問って試験受ける前や官庁探訪会でなくても
いっていいんでしょうか?
訪問やリクルーターは業務に差し支えるので止めてくださいという
企業もあったので

>69
文理って解答とかどうなんですか?まだやるのかな?
去年はいろいろ叩かれていましたが。
パンフ見る限りレック理工1してます。
ただ材料工学資源工学原子力船舶系の問題は無いみたいです
73受験番号774:02/05/14 17:52 ID:kQPNIB+k
>>72
東大以外なら、基本的に迷惑。

マジレス。
「技術系専門は、大学の講義に勝る試験対策はない」
74受験番号774:02/05/14 18:14 ID:gKNadQAT
>72
そういやパンフに1次以降じゃないと訪問ダメとかかいてあったなー。
>73
今年2002年に試験受かったら2004年に就職希望だと、東大だったら2003年の試験前の1、2月に訪問してもいいのか?今東大MIなんだが。
75受験番号774:02/05/14 23:22 ID:D85ouEhu
別に東大じゃなくても、国Tすでに合格してれば迷惑じゃない。
ただし、試験受ける前に行くのはダメ以前の問題だろう。

ところで、技術系専門を大学の講義でまかなうとしたら、何年かかるんだい?
講義なんて進行遅いし、内容細かくてやってられんよ。
わからないところを講義のテキスト引っ張り出してきてひいて調べる勉強に勝る試験対策はない。
76受験番号774:02/05/15 03:31 ID:TI6Mj+iS
おれもそう思う。俺は授業中は(院なんで周2しかいかんが・・・)せっせと内職してるよ。
77受験番号774:02/05/15 03:36 ID:FE9ss/UI
学部時に一留して今M2,今年はパスして来年既卒で受けようと思いますが、
採用されるでしょうか?ちなみに学部は旧帝、院は東大、専門は建築です。
78受験番号774:02/05/15 03:49 ID:TI6Mj+iS
国一(技術系)って将来年収1000万いくのかな?
(刷れ違いだがごかんべんを)
79受験番号774:02/05/15 03:57 ID:TI6Mj+iS
>77
お、東大。M2で今年パスで来年既卒受験とはよほど民間いやだとみえる。(建築はまだ景気悪か・・・)
Drにもいかず推薦もけるたーすごいね。俺も(今東大M1)今年落ちたら来年考えなきゃなー。
多分一年もやりゃ受かるよ!絶対受かる!きっと受かるとも!!!
8077:02/05/15 04:55 ID:FE9ss/UI
>>79さん
私の研究室はプロジェクトが超多忙で試験勉強なんて不可能でした。
ちなみに民間企業の就活もぼろぼろ。
ペーパーに関しては何とかなりそうなんですが、
既卒(若しくは博士進学も)で面接で採用まで辿り着けるのだろうか・・・
というのが不安。
ちなみに建築、学推なんかめぼしいとこは殆どありません。

79さんは頑張って受かって、情報提供してください〜。
81受験番号774:02/05/15 05:41 ID:TI6Mj+iS
>80
なるほど、俺も9月に大会があんのにな〜んも研究しとらんからやばいなー。テストおわってから缶詰だな。
受験今年頑張るッす。もし受かったら同期っすねー。(2004年入省もしくは入庁予定)
もしなんていってるよーじゃダメかな。。。
82受験番号774:02/05/15 07:07 ID:70//zvnz
ホント理系は時間をいかに確保するかだよね。
研究が遅いって怒られても気にしない、面の皮が厚い奴が強いってことか。
1回や2回くらい発表原稿使いまわしでいいやとか思える奴とかな。
正直定職つかないで予備校通ってる奴がスンゲー羨ますぃ。
俺も授業中必死で内職してるよ。
83受験番号774:02/05/15 07:16 ID:70//zvnz
よく体験談で直前期は一日10時間勉強したとか言ってるけど、
無理だっつーの。研究だけで何時間とられると思ってんだ。
毎日4時間睡眠で通学時間0分なら逝けるかも。
84就職戦線異状名無しさん:02/05/15 17:41 ID:FVhwnbyS
俺は一日2時間が限度。
研究に学会に公務員どころじゃないのが辛い。
85受験番号774:02/05/17 12:08 ID:Z7DN95MU
俺も昨日泊まり。きっついなー。うかるんかなー。
861:02/05/17 16:10 ID:Udr6P32w
1です。

スレたてときながら今日まで忘れていました。
俺も研究が忙しくってねぇ。
勉強時間も朝夜の2,3時間が限度だ。
実験もうまくいかないしよー。
まぁ、みんな頑張ろうや。

87受験番号774:02/05/17 16:52 ID:6PZmHzC2
技官は国Tなってもあんま出世できないからねえ。
自信があるなら国Uで入っても、キャリア試験みたいなの合格すれば
キャリアコースに入れるし(詳細は知らないが)。国Uでもいいかなぁ。
なぁーんてこと言うと完璧に負け犬のセリフだから、現実世界では絶対に言わない。
88受験番号774:02/05/17 19:23 ID:9wyGio1t
>>87
キャリア試験は殆ど無いらしいね。まぁ技術系は待遇より仕事の内容だよ。
国1向き・国2向きは官庁次第自分次第。どっちがいいとは決め付けられないね。
89受験番号774:02/05/18 01:08 ID:W9nPWk5w
今日うちの教授に官庁いってなにがしたいの?といわれた。そんなの行っても意味ないから研究しなっさい!といわれたよー。
ちなみにうちの教授もM1のとき受けたらしいが、6番だったらしく5番以内じゃないとトップ取れないから意味ないから行くのやめたんだと。
どの業界でもトップをとれ!が彼の口癖。もう忙しくてムリだー!てなかんじっす。みなさんがんばりましょぉ〜。。。
90受験番号774:02/05/18 01:12 ID:W9nPWk5w
ちなみに官庁訪問とかいって(たとえば特許庁)「きみの研究はうちの庁と関係があるの?」「どう君の研究をいかすのですか?」
と言われたらみなさんはどうしますか?俺は教授にきかれた。
91受験番号774:02/05/18 01:18 ID:broH2k3b
俺のやってる研究って現実に普及させようと思ったら国が腰あげるしかないんだよね。
実際20年くらい前から国家プロジェクトとして計画されてるんだけど縦割り行政が。。。
メーカーがいくら頑張っても、、、ってゆーか技術自体は追いついてるのに
上がつまってるからアメ公に大きく差をつけられてる。
まず国ありきの分野だからやっぱ官庁逝きたい。
てゆーかんじなんで面接時の志望動機には無理なこじつけが生じないと思ってみる。
92受験番号774:02/05/18 05:34 ID:W9nPWk5w
>91
研究職希望か?(技官とか)環境省希望か・・・?
特許庁ではそのネタはつかえんなー。
93受験番号774:02/05/18 08:43 ID:UKEZJ4eQ
>>92
特許庁での仕事は、結局はデータベース検索になっちゃう(マジ。実際見てきた)から研究職を期待しちゃダメ。
科学技術庁とかならまだ使えるかもしれんが・・・・国2にも研究職があるところはあるよ。

っていうか、研究なら民間の方がいいかもしれない?
94受験番号774:02/05/18 09:42 ID:GH7MB0Kv
>>93
研究室にコネがあればそのほうがいいにきまってる。
民間に行けないから公務員ねらうんじゃないの?
ドクターじゃない高年齢の俺には、特に。
95受験番号774:02/05/18 16:01 ID:W9nPWk5w
>93
研究あきたし研究職はやなんだよねー。事務(データベース検索)でいいっす。
>94
研究したいんなら国一技官よりもPhDrいってコネでソニーなりIBMなりいったほうがぜったいいいとおもふ。
べつに民間に行けないから公務員ねらうんじゃないよー俺はコネで民間行けるがなんか民間行きたくないんだよなー。いそがしそうだし不安定だし研究やだし。(給料はいいが・・・)
んー研究にむすびつかんから面接でのいいわけがきつい・・・
96受験番号774:02/05/19 00:44 ID:gvMEU4YA
研究のことって研究職志望に関わらずいろいろ
聞かれるものなのでしょうか。
97受験番号774:02/05/19 01:00 ID:MPpNq9VF
多分聞かれんじゃないの?研究内容と志望動機・・・基本だな。
噂によると訪問のじてんで圧迫面接らしいよ。
98受験番号774:02/05/19 19:43 ID:mqJr+Hyf
噂ってゆーが、確かに噂の域を出ないが、限りなく真実だと思う。
但し国T限定。さすがにこの時期は休みでも書きこみ少ないな。
毎日チェックしてる俺はアボーンケテーイかな。
99受験番号774:02/05/20 10:38 ID:G524GOJf
>>97
>>98
噂レベルを通り越して事実レベル。
特許庁・科学技術庁・警察庁は初回から数時間拘束・圧迫面接だったよ。
100受験番号774:02/05/20 12:27 ID:Ct4F9Awy
>98
俺も1時間は2CH見てるYO!
101受験番号774:02/05/20 18:31 ID:wSmjvDfI
>>100
時事問題・2次の論文の最高の試験対策だ(w
102受験番号774:02/05/20 23:10 ID:sPci+1o1
>>101
言われてみればたしかに。
理科系のテーマだったら例え専門外でも作文程度の論文は充分書けるでしょ。
そんな私どもの弱点はズバリ社会(と英語)。
時事やってそこらへん補強しとけば、論文対策はまあまあじゃん。
103受験番号774:02/05/20 23:58 ID:VEPrd6Ez
でもさすがに大使館はでないよね
104受験番号774:02/05/21 02:32 ID:9jyJS2+d
>>102
一種二次に論文なんかあるの?記述の専門と面接だけなんじゃないの?
105受験番号774:02/05/21 02:36 ID:svUCZgiC
一種の二次は教養論文みたいなのがあるよ。
午前が 適正検査→教養論文
午後が 専門の記述試験
別の日に面接
106受験番号774:02/05/21 03:31 ID:9jyJS2+d
>105
あっそうなんだ、総合試験ってのが論文なんだ。うー、論文きっついなあ。
107受験番号774:02/05/21 20:17 ID:x4vo4DM2
>>106
でも、国1二次論文の配点は高くないらしいよ。市販の論文対策の問題集をやれば十分なんじゃないかな。
108受験番号774:02/05/21 22:16 ID:9jyJS2+d
まあそうだろーね。専門できればおっけーだよね。っていうか一次がもんだいか・・・とくに教養の数学とか物理以外・・・時事なんて最悪!
109サガ:02/05/21 22:19 ID:eCYALgoY
>108 違うな。公務員試験は教養と専門と面接のハーモニーだ。
まあ,君でも受かるかもしれん。頑張りたまえ。
110受験番号774:02/05/21 22:37 ID:8IvI/bV0
>>109
ま、ハーモニーうんぬんの前に
君は、サニックスの社員としては2週間しか続かなかったわけだが・・・
111受験番号774:02/05/21 23:15 ID:Z0tYL5jn
ところで化学の基礎ってどんなレベル?
112受験番号774:02/05/21 23:36 ID:akZ52UV/
早慶受験レベルくらいでOK。
113受験番号774:02/05/22 00:47 ID:jboeyTHH
サガって6年も公務員受けつづけてんでしょ?(他の版でみた)ってことはそのハーモニーが未だうまくいってないと・・・
114 :02/05/22 01:21 ID:FhdIuMOs
サガの正体はダレチ真鍋だ。
みんな気をつけろ。バカがうつるぞ。
ってゆーかサガはここに来るな。
おまえは能率の悪い勉強でもしてなさい。
115受験番号774:02/05/22 01:59 ID:RZfE/kF+
化学は分かる問題と分からない問題の差が激しすぎ。
なので勉強しても無駄。俺限定の話だが。
116受験番号774:02/05/22 02:06 ID:20Zu+jWq
>>115
俺も。当方、昨年2次落ち。
今年は選択科目で上積みする予定。
117受験番号774:02/05/22 07:40 ID:+yJlPyyw
>116
一次受かって二次落ちたら次の年もっかい一次うけなきゃならんの?あたりまえか・・・かなりめんどいなー。
118受験番号774:02/05/22 22:54 ID:NP/Wm/wU
問題は、一次試験を高得点で乗り越えられるか、なんだよなー
専門はもちろん教養もできないとだめなんだよね...。可能性を
信じてあと2週間とチョイ頑張らないと
119受験番号774:02/05/24 21:03 ID:efN155mq
みんな研究(勉強?)忙しすぎて最近カキコないねえ。まー1,2ヶ月で(研究しながら)うかったらラッキーかなぐらいなんだろーけど。
どーせ民間なら未だに推薦で(推薦でないと最近はとらないか・・・)行き放題だからそこまでってかんじか?そんなの電気だけか?
120受験番号774:02/05/24 21:15 ID:XAg5btYH
旧帝以上の工学部だったら概ねそうだと思われ。
バイオ・理学系は知らん。
121サガ:02/05/24 21:47 ID:WjViOabW
理系は大変だねえ.同情しますよ.
俺はもっぱら家庭教師のバイトだよ.
生徒は不優秀.でもみんな,俺というユートピアを
目指して頑張ってるよ.可愛い奴らだ.彼らのためにもガンバンないと.
122受験番号774:02/05/24 22:29 ID:efN155mq
サガは理系じゃないんか???
123受験番号774:02/05/24 22:44 ID:rhC+bjxU
>>120
バイオ系は、工学系に比べたら明らかに推薦枠は少ない。研究は
忙しいし、推薦もないのでホント大変だよ。工学系がうらやましいよ。

 試験まであと2週間か・・あっと言う間だったなー
124受験番号774:02/05/24 22:45 ID:n8U+J1qF
嵯峨は無視しろって。
>>119
確かにね。今M1です。もし今年落ちたら、
来年の6月は推薦で内定貰ってるだろうから公務員受けるかどうかわからんです。
少なくとも国Uは受けないな、来年は。今年は受けるけど。
125受験番号774:02/05/24 23:11 ID:efN155mq
>>124
今年国2うかったら院やめんのか?院卒も学部卒も給料かわらんぞ。
おれの同期も今年国2受けて受かったら院やめます!って先生に言ったら東大の名を汚す気か!!!っておこられてたなあ。そいつは楽したいから先生無視して受けるっていってたが。
126受験番号774:02/05/25 00:15 ID:5lcm82nq
辞めるよー。給料変わらんから別に修士卒業する必要ないし。
他スレにも書いたが家に金なくなっちゃったんよ。

俺は公務員受けるのは教授とかには一切内緒。
127受験番号774:02/05/25 00:26 ID:3X+lxhUt
>>126
ああ、なんで辞めるのか聞かれたらどうする?ってきいてた人かあ。
なるほど、いっさい内緒ねえ。先生がDr来い来いうるさいので、おれはもういっちまったからなあ・・・
128受験番号774:02/05/25 02:34 ID:DwpRYihk
灯台で国2っていったい・・・
麻取りとか、病院勤務ならともかく、国2に行くやつの気がしれん。
それならまだ地元県庁の方がましなような・・・
129受験番号774:02/05/25 03:17 ID:3X+lxhUt
>>128
折れもそう思うよ。地方のがぜったいいいよなー。先輩の話じゃ毎日5時あがりっすよ。局長くらいにはなれるだろ地方はバリバリ学歴社会らしいし。来年推薦けったら俺は国一と地方うけるよ。
でも結構国2希望のひといるよ。国一受かって内定もとったのにそれ蹴ってなぜか今NOVAで働いてる知り合いの女の人は国一やだから来年国2受けようかなーとかいってた。英語できるんでフラ語勉強して国連もいいなあとかもいってたが・・・変わった人だが。
130受験番号774:02/05/25 15:22 ID:1VqVIeX3
>123
ないよねー
131受験番号774:02/05/26 17:28 ID:kkjp0S/+
>130
つらいな・・・
132受験番号774:02/05/29 03:16 ID:wRo7wieG
みんなの学校は、(まあ輪講はあるにしても)修士実験ってやつある?他の研究室いって8日間ぐらい実験とかプログラム組んだりとかするやつ。これが結構勉強の妨げになってつらいんだが・・・
133受験番号774:02/05/29 03:25 ID:D9VIfTTp
他の研究室ってゆーか研究所だが、そこに週一日いく日がある。
134受験番号774:02/05/29 11:18 ID:MZ5p5hwd
大学の授業をしっかりきいて、
図書館で新聞しっかり読んで、
過去問何回もやって、
こわい教授と仲良くなれる話術を身に付けて、
試験途中で離席せずに最後まで受験すれば問題ないでしょう。

それ以前に、試験勉強で人間性失うと、浣腸訪問で落ちるよ。
あいさつしようね、あいさつ。

つまんない奴にならないようにね。
135受験番号774:02/05/29 22:40 ID:O26bfpmK
>大学の授業をしっかりきいて、
ちゃんと聞かなくても公務員試験程度なら解けるけどね。

>図書館で新聞しっかり読んで、
微妙に非効率なんだよね。でも必要っちゃ必要。
今更読んでもしょうがないがね。ニュース番組の方がタメになると思う。

>過去問何回もやって、
ある意味これが全て。激同。

>試験途中で離席せずに最後まで受験すれば問題ないでしょう。
これできない奴意外に多いw

>それ以前に、試験勉強で人間性失うと、浣腸訪問で落ちるよ。
>あいさつしようね、あいさつ。
ほんと、こんなことすら出来ない奴多いよな。理系限定の傾向か?
Mまで逝けば、ゼミ室とかで何人かの前でちょっとした発表(当然マイクなし)
する機会って頻繁にあると思うんだけど、絶対ダメダメな奴いるだろ。
ぼそぼそ喋って、全然聞こえない奴。しかも覇気がまるでない。超もやしっ子。
あーゆーのが民間の大事な推薦枠無駄に食い潰すんだよな。受かりゃしないのに。
漏れが公務員志望じゃなかったら来年絶対キレてる。
136受験番号774:02/05/30 23:46 ID:JWTcbHFI
age
137135:02/05/30 23:49 ID:nbSzCFNC
恥ずかしいカキコなのでsage
138受験番号774:02/05/30 23:49 ID:AMgTwUO6
技術系ですが、6月9日は私服でいく?
技術系って私服多そう。
139あるこ ◆gnVDU4rg :02/05/31 00:31 ID:1CaZ5Igq
>>138
1次試験は何を着たって良いだろう。
特に国は試験官と2度と会わないだろうし。
140受験番号774:02/05/31 01:23 ID:pqBjqjlY
え?面接はスーツとして、二次試験もスーツでいくん?
141受験番号774:02/05/31 14:45 ID:7E1uuBn7
試験官はバイトだし、服装は関係ないよ。
142受験番号774:02/05/31 19:45 ID:L/FQB5Jv
>>140
二次試験(小論文と専門記述)受験時は、私服でいいと思う。
面接はもちろんスーツだが。

 あと、1週間か・・・ラストスパートだね。みんながんばろー
143受験番号774:02/05/31 22:10 ID:pqBjqjlY
がんばるべー!っていうか教養すててる俺はうかるか?専門は結構でけるんだが・・・
144受験番号774:02/05/31 22:19 ID:XSUQxdbw
>143
教養の足切りに引っかからなければ行けるんじゃない?
しかし、専門出来るといっても7,8割常時叩き出せるというのでなければ
二次落ちパターンらしい
145受験番号774:02/05/31 22:48 ID:pqBjqjlY
>144
え、教養あしきりあんの???マジ?専門なら8,9割はいけるんだが・・・
146受験番号774:02/06/01 00:37 ID:eb+ZbYAT
今年は受験者数減ったって本当か?(理一)
147受験番号774:02/06/01 00:44 ID:U6KJg4fq
148受験番号774:02/06/01 01:08 ID:eb+ZbYAT
>147
Thank you! May be I think that you are very busy.
Your help saved me a lot of work!
ありがとー♪
149受験番号774:02/06/01 01:10 ID:Mz85qGU/
採用者数は増えるんだよね?
採用者数増えたのに申込者減ったってのは
倍率は低下する?
150受験番号774:02/06/01 01:51 ID:Ar6/4Eyl
>>144
結局合計でどんくらい出せば2次落ちパターンじゃなくなるんだ?
教養5割しか取れないYO。専門は6割か。。。
151受験番号774:02/06/01 07:20 ID:UdmwxSZ3
>150
コレによると教養・専門ともに5割がボーダーラインらしいから5.5割取れれば合格ラインでは。
マウントトップのホームページ見てもそんな感じだし。

http://koumuin.ne.jp/kenkyukai/topics2002.html#Anchor189957
152受験番号774:02/06/01 10:41 ID:Ar6/4Eyl
>>151
しかし、それは1次通過の点数ではないであろうか?
ボーダーだと恐らく2次落ちするであるまいか?
153受験番号774:02/06/01 11:19 ID:owhD8NEl
>>145
教養の足切りは3.5割から4割だと思う。それなりに勉強
すれば問題ない点数だからあまり気にする必要はない、と思う。

>>152
模試で6割取ってる人は少ないので、最終合格ラインは6割より下がる
ことを願いたい。でも、一次試験後のことを考えると6割以上は取りたいね。(答えになってなくてスマン・・・)
154受験番号774:02/06/01 11:41 ID:UdmwxSZ3
>152
LECの模試(4/14)では殆ど6割いってなかったね。まー難しかったってのもあるんだろうが。
でも灯台生は殆ど受けてない?とゆー情報もどっかの書き込みで見たんだがどうなんだろ。
155受験番号774:02/06/01 13:46 ID:eb+ZbYAT
>154
折れの周りはみんなうけてなかったYO。(灯台)
156受験番号774:02/06/01 13:49 ID:eb+ZbYAT
国家1種の官庁説明会っていつあったの?今度いつあるの?行った人いたら情報きぼう。


157受験番号774:02/06/01 16:31 ID:GEJxvwsL
>>153
>教養の足切りは3.5割から4割だと思う。それなりに勉強
>すれば問題ない点数だからあまり気にする必要はない、と思う。
国1ではハァ?な問題が多いから、かなり引っかかる人が多いらしい。
158受験番号774:02/06/01 16:32 ID:GEJxvwsL
>>152
絶対2次で落ちるね。
それにボーダーぎりぎりの実力じゃ、2次でミラクル起こすパワーも無いとみた。
159受験番号774:02/06/01 16:37 ID:0dQeT3pG
教養で3.5割や4割しか取れてない時点で
専門8、9割とれても、かろうじて1次にひっかかるくらいじゃないか?
2次はもちろんだめだろう。
160受験番号774:02/06/01 16:39 ID:GjoQf1YI
>>158
5.5割じゃ落ちるよなぁ。
じゃあ6割ならどうだろう?それとも6.5割?
161受験番号774:02/06/01 18:10 ID:eb+ZbYAT
>159
えーそうなの?教養3割でも専門8、9割できればいけると思ってたのに。
2次の専門記述でも8、9割とってもムリなのか?(論文はかろうじて作文ではない程度しかかけんと思う。自信なし。)
面接はなれてるからなんとかなる、というかするつもり・・・
どうでしょ・・・?
162受験番号774:02/06/01 18:18 ID:WGaLkzQp
まあ6割が妥当な線ですかね(採用まで考えれば)

ttp://www.mttop4.com/OtherFiles/Faq/Ansvol/a-05.htm
163受験番号774:02/06/01 18:18 ID:0dQeT3pG
教養3割て、14/45くらいじゃん。ナメすぎ(笑
4割でも18点しかないのに
164受験番号774:02/06/01 18:20 ID:GjoQf1YI
>>161検討してみよう。
教養3割強で14点。専門割8.5割で34点。合計48点だね。
合格ラインはkoumuin.ne.jpの理工T合格最低点を足して考えると42.41点。
1点差が重要な公務員試験において、うむ、十分1次合格ラインに達しているといえよう。










結論

足切りでアボーン
165受験番号774:02/06/01 18:55 ID:eb+ZbYAT
>163、164
ナメすぎですんまそん。
結構受かると聞いたもんで急遽受けようと思い勉強始めたのが一ヶ月前だったんで得意な専門だけ(教養は無視!)でうかんねーかなーぐらいだったんで。
ということはあしきりにひっかかんなきゃ受かる訳ですな。んー物理、数学、数的、資料で稼いであとはカンで勝負ですな・・・
166受験番号774:02/06/01 21:56 ID:G0uX9Gle
>>163
文章理解(英語含む)4点・数的3点・判断2点・資料解釈1点・知識が8点で18点になる。
(勿論、運の要素含む)
国2に1次受かって2次落ちするレベルなら、軽く4割切れるよ(わら)

167受験番号774:02/06/01 22:05 ID:SUo/b+PG
そもそも専門で8,9割って簡単にとれないだろう。
にも関わらずとれると思ってる人が多くないか?
たとえ地上でも難しいだろ。国Tじゃ無理。
できすぎて7割がいいとこ。30/40くらいか。
168受験番号774:02/06/01 22:13 ID:GjoQf1YI
>>167
まあまあ世の中色々な人がいるさ。
俺でさえケアレスミスを、ミスしてなかったことにすれば模試で7割いくんだ。
実際の点数は5割強だが。。。(゚Д゚)マズー
きっと9割解ける人もたくさんいるさ。
169受験番号774:02/06/01 22:14 ID:WGaLkzQp
確かに専門自体はアレだが工学の基礎が曲者
それにしても新区分になって逆にやりづれーと思うのは俺だけ?
前の方式に戻してホスィ
170受験番号774:02/06/02 15:36 ID:qxNglpMn
一次通って二次おちたら来年一次免除とかあったりする?
最終合格して今年行かないで来年また試験受けたら合格保持したままで点数だけ上がったりすんの?
171受験番号774:02/06/02 16:00 ID:AYI6b8+3
>170

二次免除はなし
最終合格したら三年間有効だが実際に採用されるにはその年の試験に合格しておくのがベスト
172受験番号774:02/06/02 18:57 ID:qxNglpMn
>171
二次免除はなし
二次免除じゃなくて一次免除はなし(ってかきたかったの)?

最終合格したら三年間有効だが実際に採用されるにはその年の試験に合格しておくのがベスト
試験は(合格保持で)もっかいその年にうけていいってことか。
173受験番号774:02/06/02 19:22 ID:AYI6b8+3
>171
一次免除はナシの間違いだったスマソ

>試験は(合格保持で)もっかいその年にうけていいってことか。

そう。順位も結構を言うらしいので(特に人気官庁には。)、順位を上げるために
もう一回受けるのも有りだね。院に逝くなら。
174受験番号774:02/06/02 21:03 ID:qxNglpMn
>173
なるほど情報サンクス。今M1だから否応なしに入るの再来年になる。来年もうけっかな。
175受験番号774:02/06/04 00:03 ID:beFXcBUF
>174
かなり真面目な話
M1で合格→院中退も
ただ採用後ドクターとるのしんどそう
176受験番号774:02/06/04 05:36 ID:AvtWuTcC
みんな官庁訪問どこいくよ?やっぱ省のほうが庁より出世早かったりいいこと多いのか?だから倍率高い?
理系だからなあーあんまし出世はしないんだろーなあ。
177受験番号774:02/06/05 01:38 ID:7MPeiRrX
誰か理工W受ける人いないの?
178受験番号774:02/06/05 01:44 ID:ZUS5LvxI
理工Wて工学の基礎ないんだよね?
いいのやらわるいのやら・・・
179受験番号774:02/06/05 02:43 ID:7MPeiRrX
理工Wいないのかよぉ〜〜〜とくに生物系。
学部なんだけど、やっぱり学部は不利かな?
180受験番号774:02/06/05 04:56 ID:t+DZJKNo
学部は試験に落ちる率が高いが、
官庁訪問では若さを買われてむしろ有利なのでは?
181受験番号774:02/06/05 08:25 ID:Vne5QUJe
>>180
ってか、院だとかなり不利。
(学部でも多浪生・入りなおしは不利)
182受験番号774:02/06/05 10:10 ID:vzVu5jf5
1よ、そもそも何が素人なのだ??
183受験番号774:02/06/05 10:23 ID:vJmKYLWO
>179
漏れは農学に鞍替えしたぞ。情報量、過去問が少なすぎるしな。
地上はどうすんの?
まぁ、学部なら院に逃げることも出来るか。
184179:02/06/05 12:20 ID:9q2Ta5Ym
>>183
一応国Tだけしか出願してない。落ちたら当然院に行くしかのこってなさげ・・・
情報少ないのはあるかも。何を勉強して良いのかまったくわからない。
185受験番号774:02/06/05 22:11 ID:Be2OYGKN
やっぱり理工Wの人はここあんまり見てないのかな〜?個別スレとかないし
受験者はここにはいないのかな?
186受験番号774:02/06/05 23:52 ID:CtV7K60i
理工W受けるよー。
みんなどんくらいできるんだろ。。
まわりに受ける人いないからわからん。
大学院入試程度いいのかな。。。
問題見るまで不安
187受験番号774:02/06/05 23:56 ID:84by15L+
化学職志望者のためスレ
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1022993296/


やっぱり少ないな<理工4
となりにハァハァな女の子がいたらどうしよう。
188受験番号774:02/06/05 23:58 ID:CtV7K60i
>>187
朝いっぱい抜いてからでかけることにします。
189 :02/06/05 23:58 ID:C57EbWPd
てゆうか
学生等の素人で、すんなり合格して公務員になる…というのが良いよね。
受験の玄人、プロなんてのにはなりたくない。この道10年とか
190受験番号774:02/06/06 00:01 ID:WM6DGISP
すいません、みなさんの学歴はどの程度なんでしょうか?
私は来年受ける予定の地方駅弁大ですが。
191受験番号774:02/06/06 00:03 ID:oJlq/Kgi
今年受けます、東大M1。
192受験番号774:02/06/06 00:06 ID:dnyCd3AC
今年受けます。早稲田学部2年
193受験番号774:02/06/06 00:16 ID:oJlq/Kgi
なんで理工4はあんなに倍率高いんだ?
ほとんど記念受験?
194受験番号774:02/06/06 00:22 ID:o7lrRHJD
理工Wって薬学・化学・生物系があるけどどこが多いんだろう?
ちなみに俺は生物。学部4年。記念受験じゃないよ。
195受験番号774:02/06/06 00:28 ID:o7lrRHJD
ってか理工W受ける人がいるなら個別スレ立ててみても良いかな?
でも、すぐ沈みそう・・・・
196受験番号774:02/06/06 00:49 ID:IvT3QAdn
学部3の化学。
生化学もやってるので問題を見てから選べるにょ。
197受験番号774:02/06/06 00:57 ID:oJlq/Kgi
若いってホントうらやましいよ。。
M1は雑用多いし、実験忙しいし。。
学部のときに受けとくべきだったよ。
198受験番号774:02/06/06 01:34 ID:o7lrRHJD
理工Wの専門全然自信ない・・・絶対知識量では院の人には負けるし・・・
何勉強すれば良いんだろうね・・・?
199受験番号774:02/06/06 01:52 ID:JgMOoeKE
そういやこのすれ来てるやつなんで国一うけるんだ?
楽したいなら地方とかのがいいし、どうせ一種いっても忙しいなら理系なんだし(稼ぎたいなら)民間でもいいんじゃない?
安定してるから・・・これからはどうなるかはわからんしなあ(日本がつぶれるかもそしたら公務員つぶしきかん)
俺ほんとに行きたいのか?と3日前にいってみるテスト
200受験番号774:02/06/06 01:56 ID:o7lrRHJD
>>199
それは今もかなり悩み中。でも、俺は研究がしたいわけじゃないので、
せっかくだから大きなことに関われる方がまだ良いかと。マジレス。
安定してるからとかは考えていない。むしろ公務員も厳しい環境に
晒されるリスクは十分頭の中にいれておかないといけない気がする
201受験番号774:02/06/06 02:00 ID:JgMOoeKE
俺は研究がしたいわけじゃないので、
せっかくだから大きなことに関われる方がまだ良いかと。マジレス。
同感。もう研究したくねぇ。
202受験番号774:02/06/06 02:04 ID:o7lrRHJD
>>201
まだ学部4だけど、うちの研究室異常に激しくて。
なぜ学部生にこんなに負担させるのって感じで。
院生と扱いが全然変わらなくて、正直勘弁して欲しい。
論文読んだり発表したり、教授にいびられるのも
なんか面どくさくなっちゃって。こんなこといってる様じゃ
だめかな?でも、研究って俺には向いてない気がする・・・
あー試験近いのに・・・
203受験番号774:02/06/06 02:08 ID:BbwMmoy+
みんなゴメン。俺肩書きが欲しいだけなんだ。キャリアってカッコイイじゃん。
まあ多分落ちるから大丈夫だよ。来年の春は民間相手に就活してるよきっと。
今ならSPIは楽勝だな。
204受験番号774:02/06/06 02:18 ID:IvT3QAdn
年食ったので民間いけん。
でも肩書きは欲しい。で、国T
でも省庁の説明会に行って面白そうだと思って本気になる。
205受験番号774:02/06/06 02:22 ID:o7lrRHJD
理工Wの人は問題とかなに選択するの?
やっぱり専門書とか読みこんでないと厳しいのかな?

理工Wの人がいっぱいいるなら個別スレ立てても良いかな?
206受験番号774:02/06/06 02:34 ID:Nge+MgBi
>189
多分年齢制限的に10回も受けれないと思われ
今週の勝手にかいぞうではないが自分でホイッスル吹く必要ない
207受験番号774:02/06/06 02:35 ID:Nge+MgBi
>205
そういえば実務の本に
理工4対策でコーンスタンプが紹介されてたきがする
生化学のためにあんだけ分厚い本をせなあかんのか、、、
ほかにも科目あるのに
208受験番号774:02/06/06 02:38 ID:o7lrRHJD
>>207
一応コーンスタンプは半分くらいは目を通しました。
とくに代謝や遺伝子制御のところを重点的に。
あとは細胞生物学とかはやっぱり分厚いの読んでないと
ヤバイのかな?一応エッセンシャルは一度通読しています。
あと、分子生物学も厚い本を一冊持っています・・・・

みんなどんな科目で受けるのかな?
俺は生物系の11〜16で勝負です。
209受験番号774:02/06/06 02:50 ID:IvT3QAdn
教科書じゃないのか?<コーンスタンプ
理系なら試験とかで読む必要はあるはずだが。
化学系の私は1〜6,11のうち現場で判断するにょ。

数学が苦手、というのは理工4ならみんなそうか?
210207:02/06/06 02:56 ID:Y4M9Z9PZ
>209
確かに理工4の方ならコーンスタンプの概要は
ご存知と思う。
でも一種の試験は細かい知識を問う問題がでるので
概要だけではちとつらいのでは思いカキコしました
深い意味は無いです。
すんません。
211受験番号774:02/06/06 02:59 ID:o7lrRHJD
>>210
その細かい知識が何処まで必要なのかがすごく悩ましい。
生化学は比較的勉強時間の割には得点効率がよくない
ところなのかもしれない。
212受験番号774:02/06/06 14:01 ID:JgMOoeKE
教養きつくねえか・・・?日本史、世界史とか。
213受験番号774:02/06/06 14:04 ID:BbwMmoy+
きついので取らない。経済とか思想とかやれば歴史やんないでも足りるでしょ
214受験番号774:02/06/06 14:07 ID:z7QDegLM
日本史はやれば意外と楽であることはあまり知られていない
215受験番号774:02/06/06 14:17 ID:SHF1EBLM
俺、物理・数学が苦手だから世界史、日本史は勉強した。
216受験番号774:02/06/06 15:37 ID:O9O6e3xY
>>204
同士発見(藁。
学科の推薦枠も(会うまでも無く)断られた(w。一般募集は書類通らん。
一人前の社会人として自立して親に恩返ししたい。その為の数少ない選択肢。
#国IIは該当する専門科目が無かった(笑)
217受験番号774:02/06/06 16:30 ID:JgMOoeKE
質問
事務官=行政職で技官=研究職だと思っていたがちがうの?
研究職より行政職のほうが出世は早いの?


218受験番号774:02/06/06 16:50 ID:m3MDjo6i
研究所に行ったら研究職ってことだろな
普通の省庁に逝ったら行政職の技官なんだろう
出世は事務官>>>技官

もっと詳しい人がいたら宜しく
219受験番号774:02/06/06 17:06 ID:JgMOoeKE
理系は事務官になれんの?
220受験番号774:02/06/06 17:08 ID:m3MDjo6i
なれんだろ
一部の人みたいに法経行政で受けなければ
221 :02/06/06 17:34 ID:SHF1EBLM
KSでは扱いは同等と言うことはよく話に出るが。
222受験番号774:02/06/06 18:08 ID:m3MDjo6i
そーなの?現職板で聞いてみ。
223受験番号774:02/06/06 18:48 ID:IvT3QAdn
説明会に参加した感じではそれでよさそう<ケイ酸
国交への出向では技官じゃなきゃこのポストは駄目、というのはあるらしい。
224受験番号774:02/06/06 19:55 ID:lAGxT6Mm
最近はDr.まで出た人を個別に採用するみたいね > 研究職

つまり学部卒で技官になるか、Dr.まで進んで(そしてそれなりに成果を出して)
研究職に就くかの二極化という感じ。
225207:02/06/06 21:05 ID:n/YbQUR/
理系職種→技官(行政系)か研究姦

ただ >224 さんのいうように
最近は研究ポストは国1試験ルートでない別口から
行くのが多くなっているとか。ドクター所得者が。
ポスドク職含めて
226  :02/06/06 21:10 ID:rqrvmiaQ
9日の試験は何時開始?
東京の試験地は何処?

マジレス求む!
227受験番号774:02/06/06 22:31 ID:m3MDjo6i
試験地はいろいろ
228受験番号774:02/06/06 23:26 ID:IvT3QAdn
都内の理工4はみんな東工大?
229受験番号774:02/06/06 23:32 ID:7/7e9pVk
俺は東工大。理工W
230受験番号774:02/06/06 23:43 ID:JgMOoeKE
なんでみんな理4なん?受かりやすいの?倍率あがったろ。
理一でいいじゃん。
231受験番号774:02/06/07 00:12 ID:86KIL3q8
理工4の人間が理工1はきついぞ。
一番近そうな資源系でさえ流体力学が入ってるし。
しかし倍率なんで高いんだろう?
民間の就職口がないのか?
232受験番号774:02/06/07 00:29 ID:ZGYd1ESt
>>231
記念受験・冗談半分の受験(ただしこういう奴が何故か受かってたりする。特に東大旧帝大)多数。

理1は電気・機械系メインで、そこそこ以上の国公立なら教授推薦とかあるし民間からの引きも多数ある。
したがって真剣に受ける人はどちらかといえば少数派。
一方理4は農学で、こちらは最近就職状況がかなり悪化している。だから皆真剣になって受けてくる。

この違いかも。
233受験番号774:02/06/07 00:35 ID:81figQCd
必死にやってる灯台M1の私はきっと受かると信じることにしました。、、
234受験番号774:02/06/07 00:37 ID:ecCXPCdf
同じく、必死にやってる灯台M1の私もきっと受かると信じることにしました。、、
(始めたの一ヶ月前だが・・・)
235受験番号774:02/06/07 00:39 ID:JpSyxzYo
灯台学部4です・・・Mの方にはきっと負けると思います・・・もうだめぽ
236207:02/06/07 02:40 ID:SCB7lD1X
ぶっちゃけ予備校行ってる人がが強いのかな>教養
本試験の問題見る限り、市販のテキストでは政治・経済・社会
なんて歯が立たないとオモフ
237受験番号774:02/06/07 22:27 ID:h3v+T8+R
>>236
理系の区分を受ける人が予備校いってるのかな?
教養はそれほどみんながレベルが高くないことを祈るよ。
238受験番号774:02/06/07 22:30 ID:FnjkFejT
みんな教養は何点くらいとれてんの?
239受験番号774:02/06/07 23:25 ID:GZ1pMuti
模試20点くらい・・・鬱
240受験番号774:02/06/07 23:35 ID:81figQCd
東大M1
模試3回受けまして、21点、19点、17点だって(プ
でも受かるつもりでがんばります!
241受験番号774:02/06/07 23:41 ID:h3v+T8+R
もうまじでだめぽ・・・・
242受験番号774:02/06/07 23:43 ID:+rJd0NzA
>>231
工学部の物質化学ならありうるでしょ。
あそこは工業化学(化学)と化学工学(トライボロジー)両方やるから。
243受験番号774:02/06/08 00:26 ID:Ww9R6Frx
合格発表って掲示のみ?
官庁訪問に備えてスーツ着てって
落ちてたら切なすぎるよなー。
そういうもんなの?
244受験番号774:02/06/08 00:32 ID:jb3MLHuz
>>243
そう言うもんっす・・・・俺もそうなりそう(泣
245受験番号774:02/06/08 03:21 ID:1nlh8I+J
246受験番号774:02/06/08 10:04 ID:BZxCUJ0y
いよいよ明日だな
鉛筆買いに行くか・・・
247受験番号774:02/06/08 11:24 ID:JCrdCupj
はやく受けてぇな〜♪
248受験番号774:02/06/08 11:27 ID:KaCDRlHA
鉛筆がない〜〜
249受験番号774:02/06/08 12:08 ID:gMAdhZ6M
漏れは駒沢。皆はどこよ?
250受験番号774:02/06/08 12:10 ID:UyHMDV6+
東工大。これから写真とって鉛筆かってついでに時計もかってくるわ。
251受験番号774:02/06/08 12:15 ID:JCrdCupj
漏れも駒沢
252受験番号774:02/06/08 12:18 ID:QbE+cVSe
マーク記入は、鉛筆だけど、
実際の計算はシャーペンでOK?
253受験番号774:02/06/08 12:19 ID:gMAdhZ6M
>251
理工Iか?漏れは理工I
>249
昼飯外で喰うならむらもとっつーラーメン屋が旨いよ〜
254受験番号774:02/06/08 12:19 ID:BdmQIDS9
ウチは田舎なもんで今日はホテルに移動です。
あ〜、めんどくせぇ。
試験はタダだが、こうして経費がかさんでいく。鬱
255受験番号774:02/06/08 12:24 ID:pAuplbZl
記念受験のヤツ
どうせなら日本代表のユニホームで来い!
256受験番号774:02/06/08 12:24 ID:JCrdCupj
251
俺も理工1
どうよ自信ある?
257251:02/06/08 12:48 ID:gMAdhZ6M
>256
あんまねえ。教養は文章理解次第。漏れの専門科目が難しく無いことを祈る。

>255
試験後横国へ直行ですが、何か?
258207:02/06/08 13:23 ID:zmfyE/ZX
>252
余裕で
ただ実際は時間惜しさに鉛筆からシャーペンに持ち替えたりは
市内と思う
259受験番号774:02/06/08 13:32 ID:JCrdCupj
ユニホームできたら神だな・・・見てみたい。
おれが人事院だったら合格にする。
260受験番号774:02/06/08 16:41 ID:MAmUMdk4
やべー、まだ写真とってないし、鉛筆買ってないや。
今から行ってこよう。
261受験番号774:02/06/08 16:50 ID:S7C81/Qg
>>260
写真はスーツで取ってね☆
262ぽぽぽ:02/06/08 19:36 ID:/se+sVbQ
やっぱ写真スーツじゃなきゃだめですか?
まじっすか??
263受験番号774:02/06/08 19:57 ID:X9omg3L0
試験もスーツですか?
264受験番号774:02/06/08 20:02 ID:S7C81/Qg
試験のスーツの話はもう激しくガイシュツ。
一次は私服で問題なし。

写真はスーツである方が無難だとはよく聞く。
265ぽぽぽ:02/06/08 20:08 ID:5jaXc772
一次終わった後に、写真の張替えはアリですか?
266受験番号774:02/06/08 20:43 ID:JCrdCupj
明日教養は午前9時からだろ。専門は午後何時から?
267受験番号774:02/06/08 20:47 ID:JCrdCupj
↑理工一
268受験番号774:02/06/08 21:57 ID:fUnvJExu
記念ですが見といてよかった。鉛筆がいるとは
理工3でいなかっぺで受けます。定規の使用はダメなんですか?
269受験番号774:02/06/08 22:05 ID:tf9ij40N
半分、記念に近いけど理4受験です。
実は、D卒なんだよね。
若いもんには勝てんは、一般教養頭入んね。判断数理もボロボロ。
ま、がんばります。
2701:02/06/09 04:44 ID:COJmM7hx
1です。
みなさん調子はどうでしょうか?
試験日の朝に4時半起床というサイクルにもってこれただけでも
かなり満足しています。

鉛筆買った。
消しゴムも買った。
受験票も万全だし。
腕時計も用意した。
他にいるものありますかね?
271受験番号774:02/06/09 05:16 ID:Kd6jSWXw
昼飯。折り畳み傘。鉛筆削り。直前まで見れる本やノート類。
272受験番号774:02/06/09 08:04 ID:/vcd8jzn
いってきます。
273記念受験:02/06/09 08:09 ID:lGhS5bpp
いってきます
274受験番号774:02/06/09 08:11 ID:kSUfds6A
ガンガレ
275受験番号774:02/06/09 17:35 ID:tHK16wFT
落ちた・・・
教養ムズすぎ。
鬱だ詩嚢。
276受験番号774:02/06/09 17:52 ID:/vcd8jzn
教養で、何割ぐらいとればいいの?
模擬試験やったことないから、手ごたえがわかんないや、、、
277受験番号774:02/06/09 17:55 ID:2REdhezR
同じく落ちた・・・
専門の手ごたえが良かっただけにくちおしや・・・
278受験番号774:02/06/09 17:56 ID:iRSuJnB2
教養6割専門6割前後だと思う。これってどう?
279277:02/06/09 18:03 ID:/vcd8jzn
6割、そんなぐらいなんだ、、、
難しい、、、
あしたの解答発表は、ネット混みそうだ、、、
280受験番号774:02/06/09 18:20 ID:yzQTd0DH
俺は教養はよかったが専門で死んだ。
281受験番号774:02/06/09 18:24 ID:dQcJFtMt
教養最低でした
やっぱ2ヶ月で合格しない奴は素人なのでしょうか
282278:02/06/09 18:25 ID:iRSuJnB2
http://koumuin.ne.jp/kenkyukai/topics2002.html

>>279
あ!ごめん。自己採点の話ね。上のリンクで確かめてね。
283278:02/06/09 18:29 ID:iRSuJnB2
旧帝でも受かる人って10%くらい??
受かったら結構優秀。
落ちる人もぎりぎりダメな人と全く話しにならない人もいるしね。
素人ってのはまあ煽りが入ってるから気にすんな。
284受験番号774:02/06/09 18:38 ID:aeHcbpE+
専門ぼろぼろだったよ。ぼろぼろっつっても4割以上は出来てると思うが。。。
教養の方は、一日前になって暗記したとこが3問くらい出たので結構おいしかった。
とりあえず来週の東京都に向けてもうひと頑張りかな。
285受験番号774:02/06/09 18:39 ID:k3nVi3ak
理工4簡単じゃなかった?誰か受けた人いる?
とくに生物なんだけど、かなりやさしかった気がする・・・
もしかして7割だときついのかな?
教養は簡単だったの?難しかったの?
教養6.5、専門8くらいだと思うんだけど・・・
286受験番号774:02/06/09 18:46 ID:CUFRKtGu
ネタはよせ,理工4めちゃくちゃ難しかったよ・・・
287受験番号774:02/06/09 18:48 ID:BBKofVTG
生物と化学では違うのかも。
もうだめぽ@化学.理工4
288285:02/06/09 18:54 ID:k3nVi3ak
>>286
本気だよ。教養は難しかったと思うけど。
生物の後半の遺伝とか、めちゃ簡単じゃん?
典型的な問題ばっかな気がしたけど・・・?・
知識とかなくて考えればとけるじゃん。
あと基礎物理、数学、化学も考えれば解けるきがするんだけど?
どうよ?それとも俺の運がよかったの?
289受験番号774:02/06/09 19:05 ID:/vcd8jzn
やば、教養24点ぐらいかも。
アホな間違いばかりしてた。
290受験番号774:02/06/09 19:07 ID:k3nVi3ak
教養は簡単説と難しい説で二分。俺は教養の知能はむずくて、
知識は簡単だと思ったんだけどな・・・・
291受験番号774:02/06/09 19:18 ID:4q644Ksn
理工W化学 もうだめぼ
292受験番号774:02/06/09 19:23 ID:k3nVi3ak
>>291
化学は難しかったの?最初の10問はどうだった?
1、2番目って解説文つきで知識なくてもとけた気がするし、
必須部分はやさしかった気がするけど・・・どう?
293受験番号774:02/06/09 19:25 ID:LbeDbBEc
理工V受けた人いる?
漏れは撃沈しました。
てゆうか、教養も全く出来ませんでした。
やっぱり、理科大くらいじゃ勝負になんないかな?
294受験番号774:02/06/09 19:37 ID:4q644Ksn
>>292
最初のは生物系がわけわかめ
295受験番号774:02/06/09 19:45 ID:vuu9W5j8
2ヶ月必死になって勉強しましたが・・・
受かる要素がありません
もう首つるしかない(TДT)
296受験番号774:02/06/09 19:48 ID:iRSuJnB2
1はどうしたんだろう
297受験番号774:02/06/09 19:59 ID:cPXMdNiv
>>293
まあ諦めずに官庁訪問講座にも出とこうぜ。
わざわざ河合の先生がタダ(うちらはね)で学校まで来てくれるんだし。
酷U対策だー畜生
298受験番号774:02/06/09 20:01 ID:GAv6gngm
「吊る」って嫌な字だね。形がもろまんまだし。
299受験番号774:02/06/09 20:07 ID:/vcd8jzn
教養20以下決定
300受験番号774:02/06/09 20:09 ID:05IEBDZ+
電子工学科の俺だが専門は情報工学(ソフト・ハード)、情報基礎なんかに逃げてた(w
皆さん専門はどーですか?
301受験番号774:02/06/09 20:17 ID:cPXMdNiv
うわっ!間違えて7科目で選択20問答えちゃったみたい・・・こういう場合どうなるんだろう
回線切って吊るか・・・
302受験番号774:02/06/09 20:23 ID:05IEBDZ+
>>301
先頭から順に6科目分は採点される。。。といいね。
ほんとのところはどうなのか俺にはわからん。
303受験番号774:02/06/09 20:25 ID:cPXMdNiv
自己レスだが
Q: 間違えて、指定された科目数や題数を超えて解答してしまった場合、どのように採点されるのですか。
A: 科目の選択については、解答題数の多い科目から優先的に指定科目数まで選択したものとして取り扱います。
また、解答題数が指定された題数を超えた場合には問題番号の小さい方から優先的に指定題数までを有効な解答とみなして採点し、それを超えた分については採点しません。

良かった、最後問題数足りなくて、情報(ソフト)一問答えちゃったよ。
マイナス1点は痛いけどどっちにしても勘で答えるしかなかったし・・・
304受験番号774:02/06/09 20:33 ID:bgZwqFz6
>293
同じく地方国立では無理です。
物理とは思えない数学はあきらめて、まだマシな地質やってましたよ。
問題数足りるかヒヤヒヤでしたけどね
305 :02/06/09 20:39 ID:/V9AcwxO
理工Wは衛生化学に救われた。このおかげで数学と物理やらなくて済んだ。
306受験番号774:02/06/09 20:42 ID:4q644Ksn
>>305
マジかーよ
そりゃネーヨ
落ちたーヨ
307受験番号774:02/06/09 21:11 ID:qMQHCU8e
1さんの感想キボンヌ
308受験番号774:02/06/09 21:13 ID:/vcd8jzn
教養どんぐらいとれましたかい?
1さん元気?
309受験番号774:02/06/09 22:19 ID:/vcd8jzn
やたっ!!
勝点3!!
310受験番号774:02/06/09 22:34 ID:cPXMdNiv
しかし記念受験はムカツイタなあ。
昼休みとか俺の後ろで友達とでけー声でしゃべくってるんだもん
教室の外でしゃべってくれよ。
超むずいよーとか3割いってたらいいなーとか
こっちは最後の悪あがきしてるのにマジウザかった。
311TDK:02/06/09 22:49 ID:/vcd8jzn
記念受験は分かるが、午前の開始の直前で退出していった人がいた。お隣さん。
2割ぐらいの席が空いてたけど、公務員試験ってこんな感じなんですか?
模試すら受けたことがないので、不思議な光景だらけ。

そういえば、マークシートを塗りつぶすのも、10年ぶりぐらい。
312受験番号774:02/06/09 23:09 ID:Fp5TV+/4
結構空席あります。
また理工系や化学系は就職がいいので
さらにこない人おおいとの噂
313251:02/06/10 00:46 ID:HIgeSDx8
国立逝ってきたYO!
日本勝ったYO!
イイ試合だった・・・













                         国Iは惨敗だったけどな・・・
314理工T:02/06/10 01:57 ID:0hyfuwGC
俺は駒大から直行で、横国行きましたよ〜♪
ちなみに、2ちゃんで答え合わせしたら教養30点!
でも、専門4割逝ってないかも。。。鬱
315受験番号774:02/06/10 07:45 ID:cB63Wv9x
>>312
今は化学系・農学系の就職が悪いよ。
316受験番号774:02/06/10 09:52 ID:5CVZRvkE
漏れは農学1だけど、出席率は8割強ってトコだった。
ちなみに専門最後まで残ってたのはその半分くらい。
今年は問題もらうために最後まで残るヤツが多かったと思う。
結局5時にまた試験会場に戻ってこなければいけないなら、
残って問題に向かったほうが良いもんね。

というか、3時間半もあって、
時間が足りなくて見直しできなかったオレはドキュソですか?
317受験番号774:02/06/10 10:15 ID:Cd1MSpY4
>>316
同じく。いざ本番になって頭ん中真っ白になっちゃったもんだから
解法パターンが出てこなくて問題を一から考えてたよ。
教養はギリギリセーフラインだから専門の出来が左右するというのに・・・鬱ダ
318317:02/06/10 11:38 ID:7/a9X47Y
やべえ。奇跡が起きてる。
模試で教養20点いったことのない俺が本番で28点取ってる。
ますます専門ド失敗したのが鬱だ。
319受験番号774:02/06/10 12:31 ID:tg7pilSn
やばい。教養25/45 専門21/40
専門2つまで絞ったのが何個かあって全部はずした。。
6割から7割いく予定だったんだけど。。どうするか。
320受験番号774:02/06/10 12:33 ID:l196GrQh
みなさんお疲れ様です!
321受験番号774:02/06/10 12:43 ID:ZoS4cIOp
>>319
もう専門も発表されてるの?

教養だけ採点してみた。31/45。
約2/3だが、どうなんでしょ?
あ゙ー、専門が心配。
322受験番号774:02/06/10 15:23 ID:xnqeTAQo
専門22、教養25。記念受験の割には良くできたと思う。
323受験番号774:02/06/10 15:27 ID:rxT6R7Bn
理工I
教養 26
専門 25

ボーダーだな・・・
324321:02/06/10 15:53 ID:ZoS4cIOp
専門33/40でした。。。
まぐれ当たりを期待して受けた試験だったんで、こんなもんかと。
325:02/06/10 15:54 ID:KsYTl2aJ
正直、ボーダーどれくらいすか?
326受験番号774:02/06/10 15:54 ID:rxT6R7Bn
>321
凄げぇな〜上位合格じゃん
327受験番号774:02/06/10 15:55 ID:rxT6R7Bn
>325
例年の1次合格は5割チョイ上
2次は6割チョイ下と言われているが、今年はどうだか。
328:02/06/10 15:58 ID:KsYTl2aJ
>>327
今年はボーダー上がるってことっすか?
今年って簡単でした??
329受験番号774:02/06/10 16:01 ID:/995Me8z
>>328
初受験なんでよく分からないが教養はあからさまに簡単だった。取れなかったけど。
工学の基礎は俺的にかなり難しかったんで、トントン位かな〜
330:02/06/10 16:06 ID:KsYTl2aJ
>>329
専門がムズくて、ちょうど5割だったんすけど、
合計で49でした。微妙ー。
もしボーダー五割ちょいだったら、ここで点数出してる人は
やべーとかいってても、みんな一次は余裕合格ってことですね
331受験番号774:02/06/10 16:17 ID:/995Me8z
>330
1次だけ受かっても仕方ないけどね〜ふぅ・・・

例年のボーダー参考資料 
 
http://ime.nu/koumuin.ne.jp/kenkyukai/topics2002.html#Anchor189957
http://www.mttop4.com/
332331:02/06/10 16:21 ID:/995Me8z
333受験番号774:02/06/10 16:30 ID:tFA+DJUx
理工I
教養 22
専門 26

教養が最悪。見直すとうんこミスがいっぱい。
でもボーダーが5割というなら、こんな成績でも一次は通るのか…
二次試験は一次と総合して合否がきまるの?
334:02/06/10 17:54 ID:KsYTl2aJ
>>333
それ俺も気になります。

>>331
見ましたけど、これって、教養のボーダーと専門のボーダーを
同時に超えてないとダメってことですか??
俺、専門20だったんすけど・・・。
総合で判断してくれたらいいんすけど、
やっぱ偏ってたらダメなんすかねぇ。
335民間志望:02/06/10 18:21 ID:4Wm75Lb5
お前らの人生て何?

奴隷だな・・・・・・
336ぽぽぽ:02/06/10 20:04 ID:+C8VfxQ7
age
337受験番号774:02/06/10 20:09 ID:0K5OU/3y
>334
足してと言うことでいいのでは?この値は公表されてる標準偏差、平均点、合格者の
割合から計算したものらしいので信頼性もそこそこ。目安程度ですね。

2次は1次+面接+2次+論文で評価が決まると。良くわからないが、余り2次以降の配点が
高くないらしい。(=1次の成績が割合ストレートに反映される)
誰かこの辺詳しい人いたらキボン

338:02/06/10 20:35 ID:0I73WiOo
>>337
まじっすか。
みんな受かってるといいですね。
けど、ここらにいる人はほとんど五割は超えてますね。
超えてる人が書き込みやすいのか・・。
それとも今回は簡単だったのか・・。

いずれにしても、みなさん、二次の勉強しますか?
二次ってどうやって勉強するんですか?
今回の専門も過去問とか無くて、無勉強だったんすけど。。

やっぱ通信教育とかしないとダメか・・・。
339受験番号774:02/06/10 20:39 ID:tg7pilSn
人事院は公表してくれないのだろうか。
噂では専門のウェートが多いとか一次でほとんど決まるとか。
理工Tの2次の配点が240とあるけれど謎です。
他の区分は60とかなのに何故?
340受験番号774:02/06/10 20:48 ID:0w4rHm9e
で、1は素人だったのか?
341:02/06/10 21:58 ID:dTOu6S2j
ところで、ボーダー近辺のみなさん、
官庁訪問とかはどうします??
僕は関西なので、どうしようか迷っています。
初日じゃないとダメとか、あちこちでいろいろ言われてますが・・・。
2004年に採用キボンなので、今年は行かなくてもいいのかな??
342受験番号774:02/06/10 22:01 ID:Ub3f/zZ5
>>338
面接は特に準備しない。
専門は、第一志望が院だったりするので、院試勉強で代用。
論文は大学受験用の小論文の本でも読んでみようかなと、そんな程度。
343受験番号774:02/06/10 22:08 ID:psutsYuh
教養28専門18。専門が鬱死だ。
足して46/85か。2次のボーダー6割ちょい下ならまだギリギリ希望があるかも。
国Uに専念した方がいいのだろうか・・・
恐らく自分はボーダー近辺だが、官庁訪問はやるよ家から霞ヶ関まで30分位だもん。
ただし16日の東京都、23日の千葉県の邪魔にならない程度に。

344受験番号774:02/06/10 22:10 ID:BvOrFsG2
なんか成績高い人かなりいるみたいなんだけど。理工4スレ見たら鬱。
345受験番号774:02/06/10 22:11 ID:UaaPvf20
建築の専門て設計ですよね。
設計と他の理工Iの専門記述を同じように評価できるのかな?

それに一体何をどう勉強すればいいのか…
建築士の勉強でいいのかな?

誰か情報キボンヌ。
346受験番号774:02/06/10 22:13 ID:wAtSW+qO
347:02/06/10 22:26 ID:TDXbmtzE
>>342
論文って、そんなのもあるんですか?
もしかして、二次の「総合試験」とかいうやつですか?
理工なら、そっち系の問題なんですかね??
素人でスマソ。
何せGWに国Tの存在を知って、慌てて受けたもんですから。

あー、院試は去年受けたけど、まるっきり忘れてしまったー。
やっぱり院試のような内容を勉強すればいいですかね?
過去問とか傾向とかさっぱりわからんです。

やっぱ通信教育とか模試とかやらな見えてこんなぁ。
348:02/06/10 23:04 ID:y9f+yUsG
age
349受験番号774:02/06/10 23:09 ID:z/SQAvgK
理工III、47/85。 これってどうなの?
350:02/06/10 23:12 ID:y9f+yUsG
>>349
ここの流れから逝くと、ボーダー付近ではないですか?
できれば参考に教養と専門の配分教えてくだされ。
351:02/06/10 23:17 ID:y9f+yUsG
あー
やっぱり専門が悔やまれるー
352受験番号774:02/06/10 23:19 ID:Au/nS968
>349,350
俺も同じ47。
教養25、専門22。
353受験番号774:02/06/10 23:27 ID:PhGm8/MG
age
354受験番号774:02/06/10 23:30 ID:PhGm8/MG
理工Tの人いる?
難易度的には、専門どうだった?
漏れは専門むずかった。
ボーダーは上がるのか下がるのか。
355受験番号774:02/06/10 23:31 ID:psutsYuh
専門むずかった。でもボーダー上がると思う。
だって去年もむずかったでしょ?今年教養簡単だったみたいだし。
356349:02/06/10 23:33 ID:z/SQAvgK
教養30、専門17 専門が・・・

あのね、ここだけの秘密なんだけどね。
専門の選択、一次試験でやるとオモテナカターヨ。
357受験番号774:02/06/10 23:42 ID:Fm1ih5oe
この一次の合否に、学歴って関係すんのかな?
やっぱ機械処理的に、サクサク捨てられちゃうわけですか?
358受験番号774:02/06/11 00:25 ID:scxOokk9
>>357
一次、二次とも学歴は関係ないかと。だから例え30才が受けても最終合格はできる。
学歴が関係あるのは官庁訪問では。
359受験番号774:02/06/11 00:39 ID:IxOCcUKO
同じ50点でも、
教養で点数を稼いだ合計50点と
専門で点数を稼いだ合計50点では当然 後者の方が上ですよね?
360受験番号774:02/06/11 00:42 ID:qmCWGN3G
なぜ?
361受験番号774:02/06/11 00:45 ID:sGVOX32x
>359
関係ないですよ?
362受験番号774:02/06/11 00:45 ID:3Admi7qb
当然教養の方が上だと思うけど・・・どっちでもないのかな
363受験番号774:02/06/11 00:55 ID:L2Be7Ri2
いやー、
教養の20/45 5割以下
専門の20/40 5割   なので、後者の方が価値があるのかなー、と。
364受験番号774:02/06/11 01:01 ID:2sgGfef7
単純な足し算で良いの?
365受験番号774:02/06/11 01:02 ID:L2Be7Ri2
教養30/45+専門20/40=教養66%+専門50%

教養20/45+専門30/40=教養44%+専門75%

なんで、勝手な熱ふいてしまいました。
ソースも根拠も何もないんで、気にしないで下さい…
366受験番号774:02/06/11 01:12 ID:2sgGfef7
結局足すとどちらも50/85(58.8%)になるんじゃないの?
367受験番号774:02/06/11 01:18 ID:DhJDhBBg
>>366
うーん…
僕が思ったのは
教養、専門、それぞれ100点ずつ配分されているとみなした場合に

教養では1問あたり2.2点、
専門では1問あたり2.5点になる

ということです。いや、ホントに根拠なくて。
368受験番号774:02/06/11 01:19 ID:2sgGfef7
>>367
なんかその辺の情報はいろいろうわさがあるよね。
文系とは専門の配点違うし、二次もそれぞれ配点が違う。
一体どうなってるんだろう?
369受験番号774:02/06/11 01:25 ID:durFNTvD
>>368
1次、2次の比率は分かりませんが、国IIスレッドであるとおり、
点数は整数でつけられているようです。
事実、同順位の人って沢山いましたから、
得点は点数だと思います。だとすると、四捨五入や切り捨てなどの
処理も行っていない、と見るのが妥当でしょう。
ですから、1問1点でいいと思いますよ。
それで5点分教養の方が高い、と。
370:02/06/11 08:03 ID:hXWF2QaU
で、やっぱり合計点のみでボーダー引かれるのでしょうか?
>>359のように、例えばボーダー47として、
20+27の人や、27+20や、32+15の人もいるわけですよね?
そんなとき、この人たちはみんな合格なのでしょうか?
それとも、もちっと厳しくして、別々にボーダー設けて、
32+15なんかは専門が低すぎるってことで切られるとか・・・??

僕、まさに>>365の上の例なんですけど。
教養29/45 + 専門20/40 = 64% + 50% です。
心配だ・・。
371受験番号774:02/06/11 09:01 ID:fmNcDMmb
age
372受験番号774:02/06/11 10:04 ID:srlNWVBa
age
373:02/06/11 13:01 ID:+kB3qKyM
この刷れ寂しいね。
みんな二次の勉強中ですか?
あ、学校ですかね・・・。
374受験番号774:02/06/11 13:24 ID:GflmHAft
オレが2ちゃんで見聞きしたことを総合すると、

1.一次の結果は総得点(教養+専門の合計点)で比較されるらしい
2.ただし、教養、専門ともに足切りがあるらしい(各4割)
3.傾斜配点はないらしい
4.一次の結果に、大学、年齢、資格などは全く反映されないらしい
5.ただし、官庁訪問では大いに反映されるらしい
6.官庁訪問は早いほうが有利らしい
7.二次の結果は一次の結果にプラスされて総得点で最終合格者を決定するらしい

と、まぁ、こんなカンジだろうか。
ただ、個人的には2が疑問だ。あまりバランスが悪いのはたしかにどうかと思うが、
4割ってのは結構厳しいな。専門9割とってても、教養18点以下でアウトだもんなぁ。

そういえば、専門9割とったやつっているの?
375:02/06/11 13:41 ID:+kB3qKyM
>>374
どうも。
総合で判定して、各足きりは4割程度ですか。
ちょっと希望が見えてきたかも。
総合のボーダーは、2チャンの情報からすると、
5.5割(46〜47点)くらいと思っていいですかね?
にしても、専門9割って・・・。
そんな人いるのか・・・?

今年採用希望じゃない人は、一次後の官庁訪問どうすれば良いんですかね?
誰かこの辺に詳しい人いませんか?

376受験番号774:02/06/11 14:15 ID:Y5Xmc73z
ともかく1が素人ではなかったのかどうかが気になる。
区分と受験番号でも教えてくれれば勝手に確認できるんだけど。
377:02/06/11 14:19 ID:+kB3qKyM
>>376
気になりますね。
ちなみに僕は国Tの存在を知ったのがGWでしたが。
378:02/06/11 16:12 ID:+kB3qKyM
技術系、もっと人いないんすか?
379受験番号774:02/06/11 16:34 ID:GflmHAft
>>1も含めて、みんなショックで寝込んでる に一票。
もしくは次の地上に備えて猛勉強してる  にも一票。

オレは国1最終合格するより、地上受かった方が数倍うれしい。
国1の内定もぎ取るのは容易なことではないからね。
というわけで、合格発表があるまではおとなしく勉強しとく。
どっちにしろ合格発表後じゃないと官庁訪問できないしね。
380:02/06/11 17:10 ID:BEWXAgsy
>>379
なるほど・・・。
地上があるんですか。
じゃあ、とりあえず合格発表まではこのスレも静かになりそうですね。
漏れもちょっとずつ二次の勉強すっかな。
381kan:02/06/11 19:14 ID:1wL9aO18
>>375
人事院にさっき問い合わせたら、
提示延期するんだったらその年の官庁訪問はいらないんだとさー
382:02/06/11 19:28 ID:lMuuNWQo
>>381
どうもさんきゅーです。
そっかあ。じゃあ、余計な心配せずに発表待とう。

さっき知り合いの人の一次が8割と聞いてびっくりしました。
技術系じゃないですが。
そんな人いっぱいいるのかな。へこむー。
383受験番号774:02/06/11 21:26 ID:1nqjnIG1
官庁訪問経験者いますか?
理系ってどんなことする(聞かれる)んですか?
面接みたいな感じですか?
384受験番号774:02/06/11 23:06 ID:JpD8ZZWg
>>375
専門9割とれた、とか8割は堅い、って言ってた人は沢山いますよ。
答合わせできないからいい加減ですね
信用してなかったけど。
385受験番号774:02/06/11 23:16 ID:JpD8ZZWg
>>374
足きりは確実にありますよ。
人事院月報別冊のP.5のQ1ですね。
「試験種目には合格に最低限必要な点数が設定されています。
例えば、専門試験が仮に満点でも、教養試験を白紙で提出したりすると
不合格となります」
386受験番号774:02/06/11 23:18 ID:cxyOS0K4
>>375
一般に語られる一次ボーダーは大抵文系の話だから
理工1はもちっと低いよ。去年だと42点くらい。
てか地上のことも知らない時点でそうとうモノ知らずなんだな。
それでも俺より上の点数でうらやますぃ。
387384:02/06/11 23:20 ID:JpD8ZZWg
384の話は昨年のことです。
今年はそんなことを言う人はいないでしょう。
388受験番号774:02/06/11 23:23 ID:cxyOS0K4
>>387
大丈夫。分かってるよ。
389受験番号774:02/06/11 23:47 ID:L2hyD+K6
>>387
本当に今年の専門32問取れたんですが。。。
390受験番号774:02/06/11 23:50 ID:JpD8ZZWg
>>389
それはよかったね。
0とは言ってないよ。
昨年までは、かなりの人がそういってた、ってこと。
このスレも最初から見てごらん。
391受験番号774:02/06/11 23:52 ID:HPKsNf+y
私は土木ですが、国T教養34、専門32とれました。
でも地方上級が第1希望です。
392受験番号774:02/06/12 00:29 ID:V4b35Q8X
>>391
あなたは天才です.将来の日本を頼みます.

というかここの人たち凄すぎます!これではうちの大学の人たちは全滅です.(一応有名国立)

自分は教養24専門22です.正直自分はもうだめですか.(最終合格まで考えて)

393受験番号774:02/06/12 00:38 ID:WVv9+VUW
>392
一次はギリギリ通過するんじゃない?二次で高得点すれば
逆転も可能かもよ?頑張ってください。
394受験番号774:02/06/12 00:40 ID:VdohwQoz
>>392
ワーイ僕ちんも同じ合計点数だい。
二次捨てるわけにはいかないが、官庁訪問の準備よりは地上の準備します。
結局両方やるけど。
395受験番号774:02/06/12 00:48 ID:V4b35Q8X
>>394
俺点数めっちゃ悪いけど官庁訪問の準備するぜ!ごめんな!
396受験番号774:02/06/12 01:30 ID:OkA08B6l
みんないいなあ・・・俺専門6割強、教養( ゜Д゜)ハァ?な問題ばっかりで4割弱。多分足きり・・・
来年また受けるか推薦でらくらく民間いくかまようよ〜。
ただいま勉強すっか〜んとやめてたまりにたまった学会発表用資料づくりに追われてます。
397受験番号774:02/06/12 01:41 ID:WYgoMtEJ
官庁訪問は学歴はきかないよ
むこうだて純粋にいい人とりたいぽい

逆に同じ大学から入れる人の数に上限があって
内部で争うので現状はきついらしい


398374:02/06/12 11:24 ID:I8vXa5/Y
オレは去年の国2で内定とりながら二次落ちしたんだよね。
オレみたいなやつって結構いるとおもうんだ。
んで、考えるのは、今年は自己採点できるじゃない?割と正確に。
だから、オレみたいなパターンを防ぐために、
官庁訪問の時に自己採点の結果を聞くまたは書かせることがある
のではないかと予想してるんだけど、どうだろうか?

官庁訪問時に学歴が重視される(といううわさが絶えない)のは、例えば、
灯台卒の人間のほうが「優れてる人間である確率が高い」からであって、
二次を通過する可能性が高いからなのではないかと・・・。
いや、オレの勝手な考えです。スマソ。
あとは学閥も関係あるのではないかなぁとか思ってみたり。
399受験番号774:02/06/12 16:01 ID:/348ebY3
なんか一次のボーダーには達していて二次のボーダーには届いていないと
落ち込んでる人がいるけど、そんなの点数にして3〜4点でしょ?
二次って配点240くらいなかったっけ?
逆転可能どころか二次の出来で決まるんじゃないの?
逆に言えば、一次そこそことれてても安心できないんだよね…
400受験番号774:02/06/12 19:14 ID:EFALuMPm
教養17、専門20・・・
2次受けたい・・・
401受験番号774:02/06/12 19:54 ID:sqWuhmNN
1は素人に決定しました。
402受験番号774:02/06/12 19:57 ID:zjv//wOE
とりあえず、去年の国I技術系関連のスレを集めてみました。

国1人事院面接 落とされるのはどんなケース?
http://natto.2ch.net/koumu/kako/995/995946600.html

国1技術系官庁訪問
http://natto.2ch.net/koumu/kako/993/993477295.html

技術系官庁訪問第2ラウンド
http://natto.2ch.net/koumu/kako/995/995525946.html

国T 技術系でも有名大学行ってないと無理??
http://natto.2ch.net/koumu/kako/993/993058147.html

⊂ 国一研究職 ⊃
http://natto.2ch.net/koumu/kako/1009/10097/1009734653.html

☆ ★ ☆ 技官国Tランキング ☆ ★ ☆
http://natto.2ch.net/koumu/kako/1006/10062/1006273824.html

番外

★★国2 官庁訪問(技術系)★★
http://natto.2ch.net/koumu/kako/996/996203741.html
403名無しさん:02/06/12 20:13 ID:4pXUnra0
今から勉強するんだけどまにあうかな、
Fランクの理系だけど!!学部3年です
404受験番号774:02/06/12 20:46 ID:/gWh3FoU
>>403
どうあがいても間に合うだろ...
405受験番号774:02/06/12 21:59 ID:MECes/cT
>>400
教養でギリギリ一発即死。
406受験番号774:02/06/12 22:36 ID:dD0uIONd
>>399
それについてはそう思いたいんだけど
本当に1次:2次が85:240なのだろうか?何か信じられないんだよね。
誰か教えてプリーズ。

407受験番号774:02/06/12 22:41 ID:zWK27Ieb
他の理工区分を考えてみればいいのでは?
240の配点なのは理工1だけな気がするのだが?
何らかの調整は入ると考えるのが自然では?
408受験番号774:02/06/13 00:26 ID:qDqOnV6g
あげとこう
409親切な人:02/06/13 00:28 ID:s9VU+POM

ヤフーオークションで、凄い人気商品、発見!!!

「 RX-2001 」がパワーアップした、
「 RX-2000V 」↓
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/NEO_UURONNTYA/#.2ch.net/

ヤフーオークション内では、現在、このオークション
の話題で、持ちきりです。

ヤフー ID の無い方は、下記のホームページから、
購入出来る様です↓
http://www.h4.dion.ne.jp/~gekiyasu/#.2ch.net/
410受験番号774:02/06/13 00:38 ID:Pm/9q2qX
理工1に限って言えば、あんな教養を重視するよか
あえて二次の専門重視の配点にしてあるような気もするな…
411受験番号774:02/06/13 02:13 ID:8AuaSjTB
国1人間科学も技術系でしょうか?仲間に入れて。
412受験番号774:02/06/13 15:19 ID:1d+beHLB
>400
同志よ!!
おれもあわせて27点
でも、専門ができなかったのはショック。
自分が、論文2報書いてるのに、その分野の問題を2問とも間違えた!!
出題が難しいというより、「変」だと思うのは負け惜しみでしょうか、、、
逆に、簡単すぎる問題も、裏を読み過ぎて自爆。
413412:02/06/13 15:21 ID:1d+beHLB
まちがえた、あわせて37点
でも、50歩100歩だな、、、、
414受験番号774:02/06/13 15:59 ID:9cR4WWNs
>411
漏れも人間科学です。
415400:02/06/13 17:27 ID:uGbOdRQK
>>412=413
おお、同志よ!
でも論文2報ってすごいな。その道で食っていけるんでないの?
漏れはもう後がないから国2頑張るよ。(一応自分の専攻の物理で)
人数多いから引っ掛かるかも?っていうのは甘かった。
見た所、俺より低い人はいないみたいだし・・・
やっぱりこの数年積み上げた物が全然違うんだよ・・・
416受験番号774:02/06/13 20:49 ID:D9W3l2G3
>412
同意
417受験番号774:02/06/13 21:07 ID:WodFG2vT
>412
>出題が難しいというより、「変」だと思うのは負け惜しみでしょうか

負け惜しみ。
418受験番号774:02/06/14 00:33 ID:VgvZeaWB
工学の基礎の問1と問3を解説してください
419受験番号774:02/06/14 00:40 ID:+yPmxp7+
1はX軸に垂直な平面が出来るだろ?
3は教科書を読む。
420受験番号774:02/06/14 19:42 ID:fSnM217m
あげ嵐がいるので補完上げ
421受験番号774:02/06/14 20:16 ID:pV62HB7t
>>417
ハゲ同。

自分「だけ」にとって難しい問題を「新傾向だ」と言うのは言い訳、負け惜しみ。
422受験番号774:02/06/15 11:27 ID:yuC4U3n9
技術系の板人口が減った気がするのは
みんな官庁訪問&地上戦対策でいっぱいいっぱいなのかな
423受験番号774:02/06/15 12:17 ID:qqclTX2r
>>422
みんな撃沈したせいかも。
424受験番号774:02/06/15 15:39 ID:UAUPxSVJ
撃沈したら書きまくるだろうに。
俺沈没寸前だからシャレにならないくらい焦ってるよ。
本当に頑張れば沈没せずに済みそうだが、無理かな。。。
多分明日の都1は撃沈だな。んで官庁訪問頑張らねば・・・
酷2の勉強できねー(泣
425受験番号774:02/06/15 16:16 ID:Jugbgpkm
もともと人口が少ないかったからねー
426受験番号774:02/06/15 21:53 ID:gHue11jF
一次ボーダーって上がると思う?下がると思う?変わらないと思う?
俺は上がると思う。
427受験番号774:02/06/15 21:54 ID:5oZFghzC
教養は簡単だったが、専門土木が難しかった?らしいのでその影響で理工Iはトントンでは。
428受験番号774:02/06/16 09:12 ID:MDG8Pahv
教養はみんな簡単だったっていってるね。
たしかに数的は新傾向の問題がなくなってやさしめにみえた。
ただ、オレは全然取れなかったが。
429受験番号774:02/06/16 11:53 ID:5qTVdm85
age age
430受験番号774:02/06/16 12:47 ID:Me6JRocO
>417
なんとなく分かる気もする。
花のABCの研究してるけど
花を咲かせる花成ホルモンは昔と違い
今はないと考えるのが主流
でも存在すると答えるのが試験では正解だったりする
431受験番号774:02/06/16 14:32 ID:C60LwDco
>430
自分が知ってる知識が正答にダイレクトに結びつく=運
と世間では言うらしいぞ
432受験番号774:02/06/17 11:28 ID:/e/4DE4C
で、どうなのよ?
明々後日発表だぞ。

みんな官庁訪問はするのか?
433受験番号774:02/06/17 11:32 ID:foJjhud7
>>432
既卒だし、地上本命だからしない

434:02/06/17 11:48 ID:p16erulW
国Tの理工Tですが、一、二年前に区分が変わった新しい分野ですよね?
二次の専門の過去問(問題集)って売ってますか?

435受験番号774:02/06/17 11:56 ID:jInSKDAw
LECの奴が売ってる
436受験番号774:02/06/17 12:06 ID:GHEYwOPD
>>435
おお。買いたい。本のタイトルとかわかる?
437受験番号774:02/06/17 12:10 ID:jInSKDAw
438受験番号774:02/06/17 12:20 ID:XVQFcj3I
そういえば去年18日に既に一次合格通知が来た人いるらしい
439受験番号774:02/06/17 12:22 ID:Cf2KC2XS
よくわからんが土日の関係とかじゃないの?
440受験番号774:02/06/17 18:13 ID:9r4VAAJ/
どーせ受かっても2次で落ちるし
いみねーよ
441受験番号774:02/06/17 19:40 ID:ncnWvXsC
一次合格者(A人)→二次合格(B人)→内定者(C人)

AとBの比率はどれくらい?

予備校の情報に毒されてみた所
二次の点なんてどうでもいいから
官庁訪問が内定への全てという
気がしてきた
442受験番号774:02/06/17 19:53 ID:QmLVc3ny
技官と事務官は違うのでは?
443受験番号774:02/06/17 22:58 ID:VA7C6680
技官でも事務官でもいいっす
しってるかたよろしければ
444受験番号774:02/06/17 23:02 ID:t59x+3o5
>>441

A 600-700? B 300 C 120

概ねこんな感じだったと思われ
445受験番号774:02/06/17 23:03 ID:t59x+3o5
↑理工Iね
446受験番号774:02/06/17 23:04 ID:22oL8buL
理工W
A 200強 B 100強 C 50前後
447受験番号774:02/06/17 23:05 ID:22oL8buL
でも、順番的には
一次試験→内々定→二次試験(最終合格)→内定
なのではないのかな?技官の内々定は遅いといううわさがあるけど
448受験番号774:02/06/17 23:08 ID:t59x+3o5
最終合格発表後、順位が高いモノには向こうから電話が掛かってくるらしい
(確保者が2次落ちなんかしたとき)
449受験番号774:02/06/18 00:26 ID:fZYqt3da
441
さんくすです
450受験番号774:02/06/18 00:39 ID:mdSiH7T/
ちなみにウチの学校ではAとBの比率が3:1でした。オール理系学校。
451受験番号774:02/06/18 20:46 ID:hOOmrozP
>>437
こういった感じの問題集は何冊かありました。
見てみました。
しかし、記述も選択問題ですよね?
この本一冊の中の1ページ(一問〜二問)しか、自分の受けられる問題が無いんです。
それでも買うべきですか?
一冊は買いました。
他の似通ったやつも買うかどうか悩んでます。
さすがに、2000円で一問って・・・。と思います。
やはり対策を練るのは難しいのでしょうか?
ちなみに理工Tのソフトウェアとハードウェアで受けようと思っています。
ていうかこれ以外、習ってきたことがありません。
452受験番号774:02/06/19 01:29 ID:cPO1I6xx
2000円で点が取れれば
(例え多肢選択一問でも)安いものです。
453受験番号774:02/06/20 12:13 ID:Oy3RbuCu
合格通知キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
454受験番号774:02/06/20 12:14 ID:z7bjOtIL
で、>>1はどうなのよ?
455受験番号774:02/06/20 19:25 ID:dnstRerN
合格通知キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
やっぱり理工IIIはボーダーが低いのかも。
456受験番号774:02/06/20 23:11 ID:FOMxVgqW
なーんも勉強せず、教養と専門が分かれていることすら
知らずうけたのだが受かったよ。
いちお、大学院志望だったらから専門は院試の過去問集めは
していたけどさ

ところで官庁訪問ってしなくちゃいけないの?
働く前に大学院に行きたいんだけどさ
457受験番号774:02/06/20 23:12 ID:9QSUAzTH
>>456
じゃ、しなくてもいい。大学院希望なら官庁訪問しても
冷やかしかと思われるだけ。提示延期を希望したら?
458456:02/06/20 23:20 ID:FOMxVgqW
>>457
そっか、さんきゅー
ところで提示延期というシステムを使うというのは、
今年は就活してはいけないのかな?
459受験番号774:02/06/20 23:28 ID:9QSUAzTH
>>458
就活って普通の?民間とかの?それは別にいいでしょ?
官庁に連絡が行くわけでもないし。でも、提示延期するなら
官庁訪問はしないほうがいいかも。
460受験番号774:02/06/21 00:15 ID:BVhAFplM
>>455
自己採点、何点だった?
順位とかって判るの?
4611次落ち:02/06/21 00:16 ID:Qf3svbnK
すいません、456さんを殴りたくて仕方ありません。・゜・(ノД`)・゜・。
462受験番号774:02/06/21 00:18 ID:vZ0Ki32k
>>461
来年がんがれ。それに地上や国2もあるよ。
4631次落ち:02/06/21 00:22 ID:Qf3svbnK
ありがと…いい人だ。・゜・(ノД`)・゜・。
国1本命なので、来年頑張ります…。
464受験番号774:02/06/21 00:27 ID:hEwVOObK
>>463いまB4ですか?
465受験番号774:02/06/21 03:29 ID:LdqcxCkm
今から見ると
「専門は余裕だから」
などと言っている1が一番の素人か
466受験番号774:02/06/21 05:11 ID:NRmsiUtT
>>463
国1本命で落ちたのか・・・。がんばれ。
この様子だと技術系は最初から2次受ける気ないヤツのほうが多そうなので、1次さえ受かれば意外に最終合格を手にするのは簡単そうと思ったが。
467受験番号774:02/06/21 05:22 ID:asPcucXY
本命で落ちたの。残念ね。
いっしょうがんばってちょうだい。
468受験番号774:02/06/21 09:21 ID:1mwoRZ2b
>>455
理系は教養4割のラインさえ超えれば1次合格する可能性が高い罠。
逆にいえば足きりが多いってことだが。
469受験番号774:02/07/01 00:14 ID:n8WVg5m7
1さんはどうなたですか?
470受験番号774:02/07/01 00:17 ID:j3qLPsBZ
>>469
しーっ!。禁句だってw
471受験番号774:02/07/01 10:56 ID:SVLnOtoo
1よ。俺は一ヶ月だが、一次は合格したぞ。
472受験番号774:02/07/01 13:16 ID:j3qLPsBZ
>>471
如何ほどで?
473受験番号774:02/07/01 15:09 ID:9SnhUtrG
1よ。俺は三ヶ月だが、一次は合格したぞ。
でももう樹海行く準備は完了した。
474受験番号774:02/07/01 15:12 ID:Re6qIxE7
技術系は東大5割以下の制限がないので入りやすそう。
ずるいな、これも叩くか。
475受験番号774:02/07/01 16:25 ID:OInFLe2x
>>474
ここまで飛び火させんなよ
うざいなぁ、こーゆー奴がキャリアになるかと思うとぞっとするね
476受験番号774:02/07/01 16:37 ID:pjGUH2gH
心配するな。474はキャリアにはなれん。
477受験番号774:02/07/01 17:05 ID:l1UwA74e
漏れは地方駅弁国立だが
能力高い奴取るのは当然だから
東大5割枠ってのは意味わからん
純粋に能力高い奴取ればいいじゃん
ただ入ってからの学閥は勘弁申し上げるがな
478受験番号774:02/07/01 18:49 ID:WufoAgZy
>477
試験のみなら、それに賛成だが
人事院面接やら官庁訪問で
面接が採用にかなり影響及ぼすとなると、
面接での選抜にあたってコネとか学閥ありそうなので
やっぱ制限あったほうがいいのかなといってみるテスト
479受験番号774:02/07/02 22:10 ID:u+/6XwNj
ところで>>474はなんで怒ってるんだ?
技術系は東大5割という逆差別ないんだから怒る必要ないだろ?
480受験番号774:02/07/03 00:01 ID:/RaCCFIZ
>>479
474は自分が5割枠の制限で落ちたと思ってるから
その制限が無い技官(志望の東大生)が憎いんでしょ。

でも学生時代は理系の方がはるかに忙しいからね…。
481受験番号774:02/07/09 00:44 ID:v6NyDhSa
建築の2次、建築設計の去年の問題誰か教えてください。
482受験番号774:02/07/09 00:52 ID:xWiWbvG4
>>1
で、1は国II位受かりそうなのか?それとも受けてないのか?
483受験番号774:02/07/10 16:08 ID:ILnAju3r
age
484受験番号774:02/07/13 17:51 ID:lAxsMRYg
二次試験前だから、
せっかくだから
あげとこう。
485受験番号774:02/07/15 03:08 ID:0Hs/z5Nl
2次試験関係のはなしはないのね・・
選択やし話題にしにくいか
486受験番号774:02/07/20 00:38 ID:g+/2RcUL
age
487 :02/07/20 01:14 ID:l4inmVeb
>>485
俺は理工Tで、5Bと6B受けましたが。
誰かかぶってる人いませんか?
488受験番号774:02/07/20 09:45 ID:4KN8QPpT
489487
>>488
おー、ありがとうございます。

5Bはやっぱり受けた人いないみたいですね。