◆◆大学院(専攻問わず)に入院した人々のスレ◆◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
大学院に逝ったけど、ポストの数は少ないし、そもそも大学自体
お先真っ暗ということで、公務員を目指す人々のためのスレッド
です。大学院と公務員を両天秤に掛けている方、在学中だけど公
務員試験を受ける方、既に博士課程まで逝かれている方、語り合
いましょう。
2名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/16 21:25 ID:tw0PxcBn
文系で修士でたりしたらせいぜい公務員ぐらいですよね、残された選択肢は・・。
3名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 02:48 ID:ThC0vus8
他スレで「大学院に行って国IIは勝ち組か負け組か」という質問があったけど、
それはやっぱりその大学院のランクにもよると思う。うちみたいな修士までしか
ない大学院だと同期でも就職決まってない人間がごろごろいるし。

当然真の勝ち組はM→D→(学振)→研究職となると思うけど、あまりにも
そうなる人間少なすぎ。OD続けて30何歳という人もいるけど非常勤だけで
食っていけないし。しょうがないから他のバイトもしたら研究する時間が
無くなるし。
4名無しさん@お腹いっぱい:02/01/17 03:40 ID:Q/kqsxTh
1浪2流デドキュン院(文系)に行きます。
はっきり逝って刻にしかありません。
院に行ったのも、あまりの経歴の悲惨さからしょうがなく入院しました。
疑問なんですが、修論を書きながら受験勉強なんてきつくありませんか?
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 03:59 ID:yGJMv/Mv
行政法専攻とかなら教授が市とか県の各種審議会の委員等をやってる場合が
多いから、その自治体を受ければコネに近い効果がありそうだな。
そういうリサーチも大切かと。
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 05:55 ID:ThC0vus8
二浪教育系大学院で国II内定取れました。修論書きながらといっても
結局授業が少ないのできつくは無いです。実際私の場合去年の4月
から9月まで全然修論に手をつけなかったし。まあそのツケが今来て
るんですが(w

まだ入院される前なら公務員予備校とかもあるんですが、>>4さんは
今度の4月に入院されるんですよね。下手に入るより素直に予備校に
行く方がいいかもしれません。あと、年を考えると、M1の時からでも
受験した方がいいですよ。
7名無しさん@お腹いっぱい:02/01/17 15:19 ID:1atxuzPY
4です。私も予備校がいいと思うのですが、最近大学院重点化の1つとして高度職業人養成が行われているそうです。
私も公務員に役に立つ実務的な指導を受ける予定なのですが。はっきりいって前例が無いので、院に逝く意味が無いと思うんです。
でも年齢も年齢だし、なんか売りが無いと面接で不利だなと思います。
だから、院の勉強も手が抜けないんです。今の時期になぜか専門書を読み漁っています。
はぁー困難で公務員受かるんだろうか・・・・
一応法学系の院なので、実務的な指導はできると思うんですが・・・・
ただし、一度きめたい上は遣り抜こうと思います。
そんな私の第一志望は国2・・・・・

8名無しさん@お腹いっぱい:02/01/17 15:26 ID:MFpmXsmK
4サンは今年受けた方が良いと思うよ
正直言って別に学位欲しいわけじゃなくて就職できればいつでも退学したいんでしょ?
どっちにしろ院には籍を置くだけって割りきって試験勉強だけに専念したほうが
良いと思う
私も経歴の体面整えるために留年でなく院にしたけど
すでに地上に決めてたから2月からすぐに勉強はじめて何とか受かったよ。
9名無しさん@お腹いっぱい:02/01/17 15:39 ID:1atxuzPY
4です。私自身学生生活ガは茶めちゃだったから、院で勉強しなおしたいと言う重いがありました。
だから、学位もほしいです。
ただ、現実的に考えれば、あまりにも無謀な気がします。

10名無しさん@お腹いっぱい :02/01/17 15:47 ID:MFpmXsmK
4サン、厳しい言い方だけど、院でちゃんと勉強して修論書いてさらに国2も合格しようなんて
全部どっちつかずで結局年だけ食って身動きできなくなると思うよ
恐らく国Uの難易度は上がる一方だし、一年でも早く決めてしまうべき状況にあると思う
11名無しさん@お腹いっぱい:02/01/17 16:35 ID:FRESab0N
4です。院生の皆さんは公務員試験を受けるに当たり、どれくらい勉強をしましたか?
私は因子を受けるに当たり、1日13時間ぐらいを5ヶ月続けたことがあります。
このときの経験がなんか私に影響を与えたのかと思います。
まあ、もうすぐ始まるも市を受けてみて、今年の本試験を受けてみてしっかり現実を把握しようと思います。


12名無しさん:02/01/17 22:25 ID:DrBzdKKo
>>11
私は理系大学院M1いってます。公務員受けようと考えてます。
最後はやっぱり自分の意思であると思います。
時間に関して、今休みの日だっだら15時間はやってます。はじめたのは12月中ば。
次のテストまで4ヶ月ほど。研究もやばい。年齢25歳、男。
やばあああい。
しかし、いしがあればおのずとみちはできる。日蓮のように血を吐くほどの執念
があればなんらかの結果がでるのが試験。所詮はてすと。
自分を信じて、あとは知らん!!と考えてる男です。
13名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 23:00 ID:LqWm3MYk
6です。

>>11
院試のために13時間*5ヶ月なんて真似できないっす。すごい。
院試は結局英語をこつこつやるぐらいしかしなかったなあ。一応専門の
方もちょろっとやったけど。

さて、公務員試験の勉強ですが私の場合
2月 数的処理のみ一日3時間
3月 修論の調査があったので2〜3日に一回数的処理・一般知識
4月 前半は調査のまとめやらでほとんど手をつけず。下旬頃から一日5時間
   ペースで。この頃から一週間に一つ専門科目を新規にやる。国IIは6科目
   だから6月までずれこむ。
5月 自衛官幹部候補生試験を受験。一次合格。
6月 この頃は大学に行く用事は飯を食べに行くだけ。教官の了解を取って
   ゼミ全部休む。ムラがあるけど一日8〜10時間程度。なお、下旬に自衛官
   の二次を受ける。
7月 一日に国家II種を受けた後しばらく気が抜けて何もしないまま。そうこう
   しているうちに一次合格・官庁訪問ということに。
8月 お盆も帰省できず、ずっと官庁周り。
9月 最初の一週間で無事内定が取れた。喜んで遊びまくる。後自衛官も内定
   もらえたけど、こっちは蹴ってしまった。

10月以降はさすがにやばいので修論に取り組みましたが。ただ私の場合経済原論
がちんぷんかんぷんだったので、地方公務員関係の試験は全然受けていないので
その分を割り引いて考えてください。
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 23:27 ID:7ojbdZNQ
私は大学卒業後に一年予備校に行ったものの合格せず、いろいろ迷った
あげく院に行ったんですが、選択は間違ってなかったと思ってますよ。
院に行ったとしても、計画的かつ早め早めに勉強していけばなんとかな
るんじゃないですかね。私も今年は合格できました。

特に地方自治体なんかでは、やる気のある使える人間を欲してるいる
ところも多いので、決して院生だから損ってことはないし、むしろプラス
に働くこともあるでしょう。やる気があってしっかりしたビジョンを持っ
ている首長の自治体は採用に関しても意欲的な場合も多いので、そういう
点も参考にして受ける自治体を選んでいくと良いかと。
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 02:08 ID:vl7HlCGk
俺現在28、工学系の修士卒です。民間を一年でやめた後
予備校で法律系を学びなおし、今年地上と国Uゲットしました。
そもそも学部で一留していて、それをカバーするぐらいの気持ちで
院に逝ったのですが、学会活動とか結構楽しい思い出になりました。
知り合いで、現役で中核市に受かったM2がいます。参考まで。
16名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 06:34 ID:H1bAqZ/I
>>15
「法律系を学びなおし」ということは技術職じゃなくて行政職ということですね。
すごい。
17名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 03:04 ID:stv4kHe2
16さんへ。
予備校の先生が大変熱心な方で、幸い何の抵抗もなく習得できました。
むしろ、今まで理系一本槍でしたので、新鮮な日々でしたよ。

エンジニアを目指して院まで行ったのですが、安易に中小の下請け企業に
入社してしまったため、その夢を絶たれました。サービス残業も月100h
を優に越え、このまま働き続けることに疑問を感じ、一年で退社。

思い切って方向転換してみようと、行政系の公務員を受験することと
なったのです。東アカという、いわく付きの予備校でしたが、同じ目標を
持つ多くの仲間とともに一年あまり勉学に専念した結果、運良く合格する
事ができました。参考までに、学費は約100万!

結果的に、院で学んだことを実社会で生かすことはできませんが、理数科目
の知識は教養試験でそのまま生かせるので、むしろ理系有利です。マジで。

「思い立ったが吉日」という言葉がありますが、公務員に関しては、年齢
制限という如何ともしがたい壁がありますので、一刻も早く着手されること
をお薦めします。採用側も、若い人を採りたがります。

文章が長々となってしまい、大変申し訳ありません。
18名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 03:48 ID:PEwmcait
僕は今年度の国U合格で出先機関から内定を貰っている文学系修士二年(24)です。
学部生のときに公務員浪人にするか院に進学するか迷いましたが、教授の勧めで進学になりました。
もともと公務員志望での進学だったので、年度末から内定を得る9月頃まで試験対策や官庁訪問を優先させてもらいました。
この就職難ということで、他の教授にも一応の理解が得られていたようです。それでも、就職活動開けの調査からは、その遅れようで大変な騒ぎになりました。
修論は提出しましたが、中途半端な理由での進学だったので、質もよくないですし、何よりも本人の志気の問題が。
僕自身の実感では、公務員試験が第一なら、進学はしないほうがよいかと思います。
教員採用試験などと違って「修士卒」は有利に働くわけではないですし。
個人的には、大学院での研究よりも、この二年間のボランティア活動の方が、面接では役立ちました。
ちなみに、僕は学部生のときに1年間公務員予備校に通ってます。その時は「超氷河期」の民間に振り回されて散々な結果に。

あまり参考にならない経験談ですみません。
うちの場合、小さな専攻なので同期は数名しかいませんが、進路が決定しているのは僕だけとなっています。
就職を考えると本当にお先真っ暗ですよね、大学院って。
19名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 04:00 ID:F5JHRB21
僕は、来年から、院にいくものです。理系なんですが、シンクタンクに
行こうと思ってたんです。でも、自分の実力で、シンクタンクの調査部
に配属されるかどうか不安です。公務員にも興味があり、今から勉強し
ようと思ってはいるんですが、民間の就職活動ってした方が良いでしょうか
なんか、悩みがつきません。
20名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 07:00 ID:/j3yO7qN
理系のM2です。僕が院にいった理由はイン逃げです。
競艇を知らない人スミマセン。

学部の時教授の推薦で、企業から内定をもらっておきながら
なにげなく公務員試験を受けました。
すると国Uが1次受かり、あわてて教授に公務員になりたい
と言い、内定を取り消しいただきました。(そうとう怒られた)
しかし、2次であえなく不合格・・・。そして院へ逃げました。
公務員志望の人って、内定が遅いから民間がなくなり
イン逃げしてしまう人が多いと思う。(理系は院生が多いから、違和感なく特に)

今年何とか、国Uは受かりました。しかし、公務員になりたいと思っている以上、
大学院はススメません。頭が好い人は別として、普通の人は公務員の勉強できない
ので、キツイです。理系なら倍率が低いから国Uぐらい行けるでしょうが、
この時代地上・国Tはやはり至難です。文系なら最悪、院卒プーもありえます。
21名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 07:50 ID:B3fX6G1B
1です。文系院→就職なし→公務員というのは結構あると思ったんですが、
理系院から受ける人って言うのも結構多いんですね。
22名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 08:19 ID:/j3yO7qN
>21
間違いなく推薦で、どこでもいいなら民間は入れます。
速攻内定もらう人も多いです。
土木系の僕には、建設業界はどこいっても先行き不安。
公務員がやはりベターですわ。
20でも言ったけど、理系の倍率おいしいです。
23名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 01:27 ID:GPgXgYVr
>>22
ただ理系(というか技術職)は予備校(TAC)とかではコースが
無いところもあるからなあ。
24名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 01:34 ID:f8QSbuRm
理系だけど行政系で受けたいな。
でも一から勉強するのも不安だ。
25名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 03:44 ID:joT9Xu/9
東大の封建の先週コース行ったら国T法で内定もらいやすくなるかな?
26名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 04:08 ID:7yJzVPZN
ロンダは敬遠されると思うけどなー…
あ、もし内部生ならちゃんと4年で勝負しよう
27名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 17:38 ID:/rTjTkXB
4月から入院予定の理系B4です。
事情により院に行く学費が捻出しづらく(不可能レベルではない)なったので
今年国2勉強して院は中退しようと思っています。
国2ってそんな難しいんですか?>>12見ると恐ろしくなってきました。
あと国1と国2の問題ってそんな違うものなんでしょうか?
ウチの学校では国1用の授業を春休みにしてくれるらしいんですけど
それは無視して国2用の勉強をしたほうが良いんでしょうか?
28名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 18:56 ID:fi8fl4wx
>>24
国立理系でセンター五教科採った人ならやる価値あり。
経済の計算問題なら余裕。
判断推理数的処理も苦とせずとけるのでは。
国語とか社会系が苦手ならあまり薦めないが。
29名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 19:17 ID:Lfl7l+35
>>27
とある大学の工学研究科のM2ですが国2合格しました。
勉強を始めたのはM1の冬からですが、友達が学校推薦で
6月くらいにどんどん就職が決まっていく中で勉強を続けるのは
プレッシャーがかかってつらかったです。
(民間は受けずに国2一本勝負だったので)

15時間もやってる >>12 さんはすごいですね。
私はあまり時間にはこだわらずに1日毎にテキストのどこまでやるかを
決めてやってました。

B4ということで卒論もかかえて大変だろう思いますが、がんばって下さい。
30名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 19:22 ID:bKYCA0fp
>>27
最初から中退する心積もりなら入学金をTAC・LECなりの公務員試験
予備校の入学資金にした方がよくない?

それから国2に限らず公務員試験の難易度は本人の資質にもよる。
理系ということだけど、数的処理がサラサラ解けるタイプでしかも
技術系なら意外と容易く合格できると思う。

ただ一般論として言えば>>12ほどまで逝かなくても一日8時間は
必要だと思う。少なくとも民間就職狙う人間が何十社も会社回り
したりする時間相当分は使う覚悟で。
取り寄せたりするような時間
31名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 19:24 ID:bKYCA0fp
30だけど、さっきの書き込み最後の行いらないです。
スマソ。
32名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 19:37 ID:/rTjTkXB
>>29
レスありがとうございます。
この時期に突然公務員を目指すことになったので右も左も分からないですけど
とりあえず教養と工学基礎を勉強して、専門は工学基礎を一通りやってからにします。
29さんは国2一本勝負だそうですが、国1の勉強はしなかったのでしょうか?
1と2で傾向が違うようなら、自分も国2一本勝負で行こうと思っています。
33名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 19:41 ID:bKYCA0fp
>>32
とりあえず大学ランクでどこに当てはまるか書いたほうが
いいと思う。

東大・京大・東工大
旧帝大・早慶
MARCH・関関同立
3429:02/01/22 19:48 ID:Lfl7l+35
>>32
私の場合は地方で働きたかったのと国1は受かる自信が無かったんで
受けませんでしたが、場数を踏むという意味で国1は受けておいた方が
いいと思います。私は模試も受けずに国2の試験に臨んで問題の時間配分を
どうするかで苦労しましたので。
35名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 19:53 ID:/rTjTkXB
>>30
こちらの方もレスありがとうございます。
自分もできればそうしたいのですが、親的には院には行って欲しいらしくて
頑張って学費を金策しているのが現状です。自分的にはそれを見るのが辛いんで
院には行かないと言ってみたりして親と口論してみたりして。
で折中案として、合格したら中退を認めるみたいな事になったんですよね。
サラサラ解けるかは分かりませんが、教養では数学理科と知能系を主力に
していこうと思っています。
専門は電子か情報を受験します(電子工学科なんで)。
3627=32=35:02/01/22 19:57 ID:/rTjTkXB
>>33
スンマセン。学校は東京理科大です。
MARCHレベルって言っていいですよね?
学歴板見るとMARCH未満の扱いがチラホラw
37名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 19:59 ID:xFoaZhwg
某公立経済学部⇒某国立大学院経済学研究科前期⇒後期⇒OD一年⇒某国立大専任講師職
38名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 20:01 ID:/rTjTkXB
何度もすんません。他所で年ごまかして書きましたけど、コッチがほんまもんです。
3935:02/01/22 20:05 ID:/rTjTkXB
突っ込まれそうなんで訂正。
×電子工学
○電気工学
40名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 22:10 ID:bKYCA0fp
技術系で東京理科大なら余力があれば国Iもありなんじゃないの。
それに国家公務員だけじゃなくて地上とか受けてみるのもありだと
思う。国2専願は危険。
41無記名@憲法15条4項:02/01/22 22:15 ID:lkqHIoxy
1種いけるっしょ
42名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 00:22 ID:krFHDD+C
私も3年前に院卒(修士)で公務員になりました。地上大本命だんたんですが夢破れ、たまたま引っかかった国Uで仕事をしていました。はっきりいって、理工系の院生には国U技術系はお勧めできません。1級建築士の資格取得を機会に、この3月で私は国家公務員を辞める予定です。
43名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/25 02:36 ID:vL3HfnLh
一種の技術系行く人はいませんか?人間科学で。
44:02/01/25 23:15 ID:wzy/cLBx
>>42
>理工系の院生には国U技術系はお勧めできません。
なぜそうなんでしょうか?
教えてもらえるとありがたいです。
45名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 03:54 ID:grbZoaD3
>>14
浪人してから入院されたようですが、
大学院1年で合格したのですか?
院は中退されたのですか?
46名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 20:40 ID:V7BBehu0
この四月から入院です。(物理)
しかし、国1法律を受けさせていただきます。
って、こんな奴いねー?
47名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/27 07:12 ID:llqDBFPt
>>46
俺も今年入院(旧帝法学研究科)。
国一法律受けるよ。
48名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/27 22:30 ID:RRQzrImO
>>44
 国家公務員の場合T種は別格ですが、U種・V種の差はほとんどありません。ですから技術系国Uで役所に入っても、工業高校卒の国Vと仕事は変わりません。
 しかもこちらが経験ゼロの新採の時点で向こうは6〜7年の経験があるわけですから、ペコペコしながら仕事を教えて貰うしかありませんし、将来的に国Vと比べて昇進が早いかといえば決してそんなことはありません。

49名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/28 03:57 ID:eKeTl6FU
でも修論あれば面接のネタとしては十分すぎるんじゃないの?
50名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/28 22:11 ID:komB4/JP
>>47
違うよー。
俺は院の学科が物理。
それでもなお、国1の法律受ける奴ってことさ。
法学研究科の院生が法律受けるなんて普通じゃん。
ん〜、つらいかな、、、
今、卒論に必死だし。
51名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/28 22:23 ID:eCElvZqn
>44

俺院卒国2だが、いいじゃんそんな事。
国2入ってる時点で出世考えちゃダメだし
国3バカにするけど、俺たちが大学で遊んでるときに彼らは
社会に出てがんばってきてたわけなんだし、それぐらい良いじゃん。
教わるんだから頭ぐらい下げるよ、そりゃ。
どうせどこ行っても自分より低学歴な上司はいるし、
学歴が必ず出世面で有利に働くわけじゃない。
そんな考えしてたらどこ行っても満足できないんじゃない?

俺はそれなりに満足してます。
給料安いが、自分の時間があるのはやはり良い。
52名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/29 15:52 ID:jK6fEo8M
>>51に同意。っていうかそうなりたい。
俺今までまともに勉強したのは中学受験の時だけ。
ずっと可もなく不可もなく程度でやってきた。
NO勉強でマーチレベル(理系)入って、NO勉強で留年しないで
NO勉強で付属の院に推薦決定。もっとやってればなんて全然思わない。
自分の時間欲しかったからバイトもほとんどやったことない。生活費は奨学金でまかない。
家が不遇でない程度に適度な貧乏だったから、出世欲や権勢欲もなし。
とにかく暇を弄ぶのが好きだったし、これからもそう。
ストレートで大学は出るけど、身についた知識はほとんどなし。
今就職しても、もし高卒で就職したとしても俺の能力はほとんど変わらないと思う。
だから51さんのように満足してる人は俺の理想。とにかく安定した生活費と暇が欲しい。
5344:02/01/29 15:52 ID:jcgnxx4p
>48,51
助言ありがとうございました。
今、旧帝理系院生ですが
民間では使えない環境系なので
本気で国2考えます。
54名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/30 01:51 ID:CpiQZ+jk
宮廷行けるぐらいなら駄目もとでも国一受けておいたらどうよ?
55名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/30 06:57 ID:4ZHrvHqU
今年の三月に修士とって、来年度から博士課程に進学するものですが、
諸事情により、公務員を目指すことにしました。
やっぱり高年齢は、デメリットになりますか?ちなみに一浪の現在25才です。
おまけに、理系なのですが、やっぱり>>44がおっしゃるとおり、国1目指すべきですか?
他の方で僕のようなヒトいますか?(いるわけないか!) 
56名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/30 09:13 ID:/78GAcsc
>>53

国1環境省ねらいでいいじゃない。
某旧帝農学系から国1環境にはいる人知ってるよ。
農学系国1は難しくない。


>>55

ドクターとって行政系公務員になる人はたくさんいる。
過去ログにもあったのでは?
なんだかんだ言ってドクターまで行く人はポテンシャルあるから、
結構受かる見たいね。
57ごんべ:02/01/31 01:09 ID:++2TvuM7
今理系のB4の一留一浪24歳です。私立の院進学が決まっていたのですが
前から公務員になりたくて、家計の事情もあり、院にいくのを辞めようと
思っています。でも正直なところ、就職浪人しても受かる保証はないので
どうしようか迷っています。院と公務員試験の両立は自分には無理だと思うん
です・・・。やっぱり就職浪人したほうがいいのでしょうか?
アドバイスお願いします
58名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 01:15 ID:ZRSapNA/
家計が苦しいなら拓郎がよろしいかと。
民間行きは絶たれるが、公務員で不利になることはない。
59 :02/01/31 01:33 ID:Mz/BTfIx
今春より文系修士に通う25歳です。
民間に勤めてたけど辞めてしまった。
M1から受けてみようと思うけど、思ってた以上に試験が難しい!
基本的にアタマ良くないし不安・・・。


6027:02/01/31 02:44 ID:AIlqaZdw
>>58
仲間ですね。親御さんには話しましたか?
この時期に突然院進学辞めるとしたら、自分にも家族にも学校にも
結構重要な問題ですよね。
僕は結構揉めましたけど多分院に行きながら公務員の勉強します。
もっともまだ銀行の対応次第なんですけど・・・

61名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 23:34 ID:XuTKtHUM
51・52さんへ

「自分の時間がほしい」という理由でなら、早めに国Uを辞めることをお勧めします。24時間営業の本省であればいつ、24時間営業の本省や、1人で1か
ら10までやらなければならないかなり忙しい出先へ飛ばされるとも限りません。私は昨年夏に、某官庁の出先機関から零細出張所へ飛ばされることとなり、休日返上の生活を強いられています。
62名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 23:36 ID:MvZAXQQl
文学研究科M1です。
今年、地上・市役所を受けようと思っているのですが、
そういう方いますか?
また同じ境遇で試験に合格された方などおりましたら、
ご意見おきかせください。
63名無しさん@星野阪神:02/02/02 14:24 ID:c1YtB9kA
私は好きな分野の研究・学歴ロンダリングをかねて院を目指します。
64くーすけ:02/02/03 04:23 ID:Fr8yBIoO
>>57
俺と同じです。俺は、国U行政職目指します。
院は通ってて、奨学金も出るんだけどね。
グレちゃった。
65名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 16:18 ID:xo00K81V
>>64
院は辞退っすか?

>>57
やっぱ両立は難しいのかな?
それにあんまり院行くと年がいくしねぇー
66名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 17:18 ID:ELHYBKzU
理系一留で23歳ですが俺も院辞退しました。
理系の院は実験とか多くて勉強時間取れないからねえ。
理系として致命的な欠陥(実験嫌い)を抱えているので行政職に向けて
全力で勉強中です。
67名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 14:48 ID:G4NOsl9U
>>66
理系院=実験が多く時間がない
文系院=あまり行っても意味がない?

なかなか難しいものですね
68名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 18:27 ID:AXLhuZOJ
>>66
院辞退するときって何かありますか?
イヤミとか手続きとか。
69名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 21:30 ID:CiCsFOJG
周囲から羨望の眼差しを向けられます。
70名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 02:49 ID:Hc0J0Ryj
>>69
院行かないほうがうらやましがられる・・・
当然か。
71名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 17:42 ID:6u3DrvsF
院と公務員・資格専念
どっちがいいと思う?
72 :02/02/09 22:40 ID:s5hE7LRT
楽な院に行って公務員がいいと思う。
資格とっても人生保証されるわけじゃないよ。
>72
個人的には禿同。
医者、弁護士、公認会計士。この辺でも勤務する身なら大したことない。
民間病院の勤務医なら30才で1200万くらいもらえるが、公立病院だと半分程度。
弁護士はいそ弁の30才なら1000万程度。判事、検事だと800万。
公認会計士はちょっとおちて750万くらい。しかもパートナーになるまではほとんど上がらない。
公務員で30才だと、都道府県と政令市で600万くらい。でもかなり楽なのも確か。極端に言えば、全然仕事のできない公務員は馬鹿にされるだけで、それさえ我慢できれば大過なく過ごせる。
無能な資格ホルダーは本当に干上がる。友達の司法書士はアルバイトで食いつなぎつつ「登記の仕事をさせて。安くしとくから」と言っている。

74名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 23:27 ID:5JN9ehLI
文系院はあまり意味ないですよね?
公務員受験に専念した方がいいかも
75名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 00:06 ID:0c5LwZvU
>>74
あまり意味が無いという書き方よりも、「メリットとデメリットがあり、
平均的にはデメリットの方がでかい」と書いたほうがいいかな。
7674:02/02/10 01:35 ID:PHnufZG3
>>75
言い方が悪かったですね。ごめん。
あなたは院にいくのですか?
77名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 13:27 ID:0c5LwZvU
>>76
いえ、言い方がいいとか悪いではなくてより的確かなと思いまして。
別にごめんとか言うようなもんじゃないっすよ。

それから私はこのスレの>>6なんで、もう退院です。ドクターコース
も考えていた入院最初のころから考えるともう2年経つんだよなあ…
78名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 01:15 ID:2b0LJEwI
院卒で国1の心理職狙ってますが何か?
79名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 01:30 ID:FjiBvDlg
宮廷以下で博士いってるやつの気が知れない。。。
80名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 01:31 ID:xDoemvq2
4月から自治体職員と文系のM2をかけもちする予定。
うちの院はメインが社会人向けなんで、土曜に講義があるのと
指導教授にいろいろ配慮してもらう事でなんとか卒業までもっていけ
そうです。役所側も休日の行動はノータッチだから勝手にどうぞって
感じでした。

平日にばりばり研究する院では無理だけど、楽めな院を選んでおけば
M1で公務員に合格しても退学しないで済むかもしれませんよ
81名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 11:57 ID:TLXPNESy
楽めな院って要するに研究期間として機能してないモラトリアム院のことじゃないか・・・・。
82名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 04:16 ID:BJU/aV2J
age
83名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 17:41 ID:jjkgJhe6
age
84名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 18:17 ID:7yCXQuxE
一流大の院なら文系でも就職余裕だよ。
シンクタンクの研究員や専門職をねらうのなら
行く価値はあると思う。
85名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 21:20 ID:ZaDueAoN
>84
文系の専門職ってどんなのか聞いてみたい。って法律とかか。
法学、経済は文系の中でも実学だからなぁ。
86名無し:02/03/05 21:24 ID:dOKYklLj
志望動機と院に行くことの整合性が難しいー。
学部時代に公務員に落ちたので院に行ったんだが、、、
面接対策どうしてますか。
もちろん1次が大事だが。
87ぼきぼん:02/03/05 21:54 ID:gvkOdLMR
同志社とか立命館とかじゃあ駄目?
88名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 10:32 ID:LMSC5SJx
何が?
89ぼきぼん:02/03/06 12:31 ID:aJe/CyAH
<<88
行く意味よ。文系で(経済、法律)。
90名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 13:15 ID:nWGNsWuq
関西で経済か法でお勧めのモラトリアム院ないですか?
自分とこの院は研究機関系で受験勉強できなくなるから辞退したけど、
いざ浪人を目の前にしたら身分欲しくなってきたよ・・・
91名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 14:35 ID:EYVRpjoQ
今年旧帝の院に進学予定のものです。
M2で地上を受けようと思っていたのですが
親が金銭的にかなり厳しいようなので
入学辞退して来年の地上試験の勉強に
一年費やそうかと思っています。

皆さんならどうしますか?どなたかアドバイスしてください。
92名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 14:38 ID:BYIRbKLD
どんな?
93名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 14:39 ID:0JJmPm7W
<<90
立命館こい。
公務員の講座も市価の半分以下でうけられるぞ。
94名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 21:31 ID:7mPxKwy8
>93
でも内容もそれなりなのでは?
95名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 22:18 ID:VUPNvQfs
<<93
予備校と提携してるんで、有名な講師もいるぞ
ドキュンもいるみたいだが
96名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 22:31 ID:R2dj11Ax
>>93>>95
リンクが逆なのはわざとですか?
97名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 20:21 ID:M8f0r/OT
>93
立命の院って外部からでも入れますか?
楽ですか?
9893:02/03/09 21:03 ID:AkBICeop
>>96
スマソ。素で間違えてた。ちなみにどうやって青くすんの?
>>97
外部でも大丈夫。それに、成績がよければ(入試の)学費が安くなる。年間20万くらい。
99名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 02:51 ID:5FZq/FWv
>>91
最終的に地上に行く気なら素直に浪人したらどうかな。
後、歳いくつ?それにもよる。
>>98
96じゃないけど、それでいいよ>リンク
基本は半角の括弧二つ。かちゅーしゃならひとつでいいけど。
100名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 20:47 ID:iDdWxIG7
公務員(国2技術系)ってさ、院卒のほうが給料高いの?
技術系だから院まで逝って専門的な知識つけたほうがイイのかなと思って。
101名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 21:00 ID:b1Ii14xe
>>93
専修は某セミナーと提携。
102名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 22:28 ID:RQKMuMt3
>>100
初任給は国2(2級2号)や国1(3級1号)の学卒よりは高い。
でも、すぐに国1の学卒に抜かれる。

給料よりもやりがい!
103理系入院者:02/03/10 23:06 ID:sBtJKn0p
もう25才のM1だけど、公務員の政治経済ってむずかしいねぇ←教養
センター試験も5教科とってしかも政治経済とってるけどさっぱりわからん。
自然科学は全部取るつもりだけどそれでもあといくつかたらん・・
104名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 01:33 ID:CwrDul5p
>>102
給料よりもやりがい!・・・なんだかイイ言葉だ!
105名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 10:09 ID:Qp79jqgq
>>103
政治経済系は行政職受験の科目とかぶってるからセンターより難しく
してあるのよ。
一応技術職も教養は同じ試験だけど、出題者のターゲットはあくまで
行政職受験の人だからね。
行政職の専門やってたら理系でセンターの政経やってない俺でも時事除けば
楽勝なんだけどな。
時間があれば行政職用の憲法や経済やれば各2問くらい拾えるよ。
効率悪いように見えるけど、日本史世界史を1からやるよりは遥かにマシです。
106名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 14:46 ID:76CUDMTK
ageru
107受験番号774:02/03/21 00:26 ID:HE+zbaPz
あげときます、
108受験番号774:02/03/21 01:08 ID:GH7wQr+j
>>100
学部卒だと2級2号俸スタートですが、院卒だと2級4号俸スタートになります。

ただ、それだけです…。
スタートが違うだけで、あとは工業高校卒のV種と全くかわりません。

どうしても「ここの省庁で、こういう仕事をやりたい」ってのがある人はともかく、普通の人は辞めておいたほうがいいでしょうね。
109 :02/03/21 16:02 ID:vMVcQNUN
旧帝(一年留年)→旧帝陰、現在M1,就職活動に絶望、
今から国一目指してみようと思いますが、これは非常識な選択でしょうか?
もちろん今年の試験なんて大それた事ではないです。
技術系です。
110受験番号774:02/03/21 20:48 ID:HprnNY08
>>109
旧帝なら今から始めても十分に合格レベルまで持っていける。
しかし採用されるかどうかは本人次第。
「就職活動に絶望」しているようでは国家一種試験の採用は大変だな。
たとえ技術系&旧帝でだいぶ楽ということにしても。
地上や国2を併願した方がいいのではないでしょうか。
111受験番号774:02/03/21 22:21 ID:SwKFcvT7
国T官庁訪問の肉体的精神的疲労を考えれば民間の就職活動なんて屁でもないぞ。
カフカが官僚制度をネタに不条理小説を書いたのがよく分かるぐらい。
110氏が言うように滑り止めぐらいで地上と国2を受けておいた方がいいと思う。
112受験番号774 :02/03/21 23:22 ID:2i5k6SDP
面接で大学院に進学した理由聞かれたらどうする?
漏れはなんとなく院に逝ってしまったんだが・・。
113受験番号774:02/03/22 00:29 ID:YwUeqKQW
筆記試験を除いた面接の難易度
国1>>民間=地上革新派(横浜市とか)>>>国2>地上保守派

就職活動に絶望した人間が国1の官庁訪問を乗り切れるはずが無い。
114受験番号774:02/03/22 01:25 ID:Pu10Z37J
正直国Tの最大の難関は試験よりも官庁訪問だと思われ。
ペーパーは努力次第で何ともなるが、官庁訪問だけは先方の胸先三寸。
忍耐と地方からなら経費の続く限りの持久戦は必至。
出身大学、果ては出身学部によって露骨に扱われ方が違ったりもする。
気の短い人だと途中で暴れ出したくなるであろう苦行の2週間。
それでも就職活動をやめて国T行きますか?
115受験番号774:02/03/23 13:07 ID:6RZhsicc
逆に、国T官庁訪問を経験すれば、ほかの公務員面接が楽に思える。
116受験番号774:02/03/23 13:22 ID:Nl5arlmO
公務員面接どころか民間だって楽に思える。
ありゃ苦行以外の何物でもないぞ。
来る日も来る日も朝から晩まで待たされてほんの数分話を聞くだけ。
面接官はどんどん突っ込んでくる。
普通ならいくらでも応戦できるものの丸一日待合室で待たされた挙げ句なので
すっかり心身共に消耗してしまい頭もいまいちパッと働いてくれない。
ストレスは溜まる一方。気力と体力(地方の人はお金も)は減る一方。
普段ストレスの溜まる仕事をしている官僚たちの憂さ晴らしになっているんじゃないかとたまに思う・・・。
117   :02/03/29 21:48 ID:/ynMMG/M
俺情報修士だけどほんと腹が立つ!!
情報工学倍率低かったのに試験統合したから20倍にいいい!!!
相変わらず数学分野は人気ないが・・・数学できないしなぁ。
118受験番号774:02/04/18 16:22 ID:DgMy5qw2
理系の院ですが、科学捜査研究所に就職するにはどうしたらよかですか。
119受験番号774:02/04/18 18:43 ID:S0j6mCME
文系M1ですが、上にいる人たちの悲惨さを見て中退して、
公務員試験目指そうと思っています。まだ授業料もったいないんで、
7月まではなんとかいるつもりですが、来年の試験うけるのに1年あれば
地上・国Uはなんとかなりますかね。
それとも、修士まででたほうが体裁はいいとか?
120受験番号774:02/04/18 19:51 ID:48y/sKK5
>>119
普通6ヶ月以上あれば、まじめにやればどっか受かる。
体裁は修士を出たほうが当然いいし、給料も上がる。
121119:02/04/18 21:43 ID:S0j6mCME
なるほど。参考になりました。
122W商:02/04/18 23:31 ID:afVS+OJ0
>>119
おらも似たような状況にいるよ。
来年受験。いま、マスター1回生。
頑張ろう。俺は、もう勉強を開始してるけど。
123はぁ:02/04/19 00:29 ID:Ebh8CfF3
>>84
一応、一流大とよばれる理系博士課程(専門はあんまり企業にとって役に立たない、
社会科学系のシミュレーション)に在学中ですが、シンクタンクでも就職が…ない。
やっぱ教授推薦とかしかないのかな〜(しゃくだからイヤ)、世の中に博士の
需要ってないよあんまり。
ってわけで今から公務員試験も考えてます。
124受験番号774:02/04/21 12:15 ID:92h5iWxB
>122
W商か、タメで東電行った人いる?
125122:02/04/21 14:43 ID:8zbQbVE5
>>124
ちょっとわかんない。スマソ。
126受験番号774:02/04/21 17:08 ID:92h5iWxB
そうか、残念。
今年3月卒の奴で東電入った奴がいるよ。
イニシャルAが。
127旧帝法:02/04/22 01:38 ID:eNM+BS/W
おれもM1なんだが研究テーマについて迷っている。
法律を専門にしてるやつはどんな研究しますか?
128受験番号774:02/04/22 11:39 ID:L6CL3HFW
御専門は何法ですか?
129受験番号774:02/06/01 03:22 ID:IU+OW52S
>127
参考になるかわからんけど、俺は憲法専攻で、テーマは
クローン技術等の生命科学技術の人間への使用についてやる予定。
130受験番号774:02/06/01 11:09 ID:tRjrmDwl
なんというか全く科学がずぶの素人の文系の人が科学について云々すると著しい曲解と浅い理解しか得ていないので
げんなりすることがある。前、哲学の人と話した時そうだった。その前に大手新聞社に入社したと話した時もそうだった。
彼らは字面の意味だけ取って言葉遊びをしているだけで、それらの研究の意義や流れや目的、その実践や問題点なん
かろくに理解していなかったっけど。まあジャーナリズムの科学報道がいつも見当違いなことばかり言っている、というの
は業界の常識なんではあるが・・・。

>129
それはあれですか、クローン技術の利用をふまえた法整備ということですか?

本題とそれたレスですまむ。
131受験番号774:02/06/01 16:26 ID:/WblR740
関西で経済か法でお勧めのモラトリアム院ないですか?
自分とこの院は研究機関系で受験勉強できなくなるから辞退したけど、
いざ浪人を目の前にしたら身分欲しくなってきたよ・・・


132受験番号774:02/06/01 16:53 ID:GjoQf1YI
>>130
気持ちは凄い分かるよ。
でも仕事に支障をきたさない限り、大人なら我慢しなくちゃな。
愚痴なら2ちゃんで好きなだけ言え。
133受験番号774:02/06/15 16:04 ID:Y6rEnGM5
134受験番号774:02/06/23 20:12 ID:wqBWgFIR
>>131
関西学院大学
135受験番号774:02/06/23 20:35 ID:7jb7qhdC
立命の院ってモラトリアムにいいみたいだけど
行ってる人いたら教えてくんない?
136受験番号774:02/06/23 22:09 ID:yFvu3BF9
公務員になるつもりなら専攻は行政法にしとくべき。
なんだかんだ言っても実務では常に行政法を意識しておかないといけないし。
次に重要なのが民法かなあ。憲法はあんまり役にたたない。
それと院は学校で選ぶより先生で選ばないと痛い目にあうよ
137受験番号774:02/06/23 23:20 ID:gj9ImDlf
理系院から公務員へ行きたいと思っている人が意外と多いのを見て驚きました。
こんなことを考えているのは自分だけだと思っていたので。

俺は現在MARCHの大学4年(情報系)で、推薦ですでに院進学が決まっています。
ただ、院に行くのは就職したくないからという非常にお粗末な理由です。
それに、院に行って研究に打ち込もうという意思も特にありません。
親の勧めもあり、院在学中に来年の公務員試験(国U)を受けようかと
検討しています。

技術系民間企業はどこでもサービス残業・休日出勤が当たり前だと思っているので、
俺はそれほど給料が高くなくても、それなりに休暇がある公務員に魅力を
感じています。公務員でもそういうのがあるといっても、まだ民間企業の比では
ないんじゃないでしょうか(それが間違っていたら指摘してください)。

公務員というのは狭き門だというイメージがありましたが、実際にデータを見ると
思ったほどそうではないことに気づいて少し希望を持っています。
うちの大学の研究室は、教授の性格の影響なのか非常に楽です。
理系なのにゼミは週1で、卒論も後期になってから書けばいいんです。
院でもM2になっても研究テーマが未だに決まっていないなど、理系とは
思えないぬるま湯体質の研究室なので、勉強する時間は確保できそうです。
塾講をやっていることもあって、数学の問題も中学受験の算数を解くようで
面白いし得意です。

自分自身非常に浮かれていて勘違いしている面があるかもしれないので、
この文面を見て何かおかしいと思う点があったら指摘していただけませんか。
138受験番号774:02/06/23 23:32 ID:NSpivVwd
>>137
勉強の環境は非常に良いね。ただ誤解のないように言っとくと

国2(本省)→ヘタな民間より残業ありキツイ。ヘタな民間よりもサービス残業。国1の奴隷。
国2(出先)→仕事少ない。やりがいない。高卒にバカにされるコキ使われる。

これでいいなら、がんばんな。俺は国1本省目指してるよ。
彼女を大切にしたいなら絶対出先。
139137:02/06/24 00:22 ID:WAR1R6e7
>>138
レスありがとうございます。
国U(本省)は技術系民間企業よりも激務なんでしょうか。
だとしたら、自分の勘違いだったかもしれません。
国U(出先)だと高卒に馬鹿にされてしまうようですが、
自分は自分より学歴が低いとか年下とかに馬鹿にされても
そんなに気にしない性格なので、出先がいいかもしれませんね。

でも、まだ検討の段階だし、他でももっといろいろと情報収集してみます。
140官庁訪問中:02/06/24 01:55 ID:/tgnebZe
138です。地上が一番良いです。楽で、出世できて、馬鹿にされない。
夜の11時頃に霞ヶ関に行って見ることをお薦めします。
電気がつきまくりのはずです。
国会で予算案提出直前期に夜の3時頃に霞ヶ関に行って見ることをお薦めします。
電気がつきまくりのはずです。
また、公務員は悪い事をしないと、財産を築けません。
技官とは技術系行政官なので、同じです。
141初心者。:02/06/24 06:42 ID:x9D1bgo+
>>137
自分は民間にするか公務員にするかで悩む気持ちがあるな。
今M1なんだけど理系の場合、民間の就職活動て夏過ぎから始まって今年中には終わっちゃうよね

研究機関志望なんでがんばって国1受けるか民間行くかなんだよなぁ
国2でマターリ技官するのもよさ毛だけどさ。
ま。受からなかったら派遣にでも行こうかな。
142受験番号774:02/06/24 09:54 ID:XERTUzYk
地上でも府庁や大きな政令市は夜遅くまで電気付いてるよ。
田舎の県庁とかならそれこそイメージ通りのマターリの世界だと思う。
143140:02/06/24 11:25 ID:/tgnebZe
>>142
スマソ。どうやらしったかしてたみたいね。
都職員の3つ上の先輩が頻繁に麻雀誘ってくれるから、暇なんだと思ってた。
144受験番号774:02/06/24 11:49 ID:nPIJ+leO
今M1で国T受けてます(情報)。
勉強する時間なんて全然ない。
けど、勉強しなくても一次も何とかなったし、二次も専門だし
何とかなるだろという漏れはダメですか?
技術系の問題は面接だと思うのですが。
145受験番号774:02/06/24 12:02 ID:GQVSrAxm
>>143
それは都の出先で働いてる職員じゃないかな?
地上は都会か田舎かっていうのもひとつの目安ですが、それより本庁か出先かで
残業度が大きく分かれているようです。
都会の都道府県でも出先は5時半に終わるとこが多いようです。
146137:02/06/24 13:43 ID:9TCb+F+0
公務員というのは場所によっては忙しいだろうけど、やはり民間企業には
行きたくないというのが自分の考えです。類は友を呼ぶのか、俺の友達も
みんなそう思っています。晴れて大手メーカーに就職したって、
散々こき使われて体を壊してしまうのがオチだと思っているので。

うちは院でも忙しそうじゃないし、自分も研究職に就きたいという意思は
全くないので、何とか勉強して公務員を目指してみようと思います。
自分のレベルでは国Tはちょっと厳しいと思われるので、とりあえず受験は
してみるということにしておいて国U・地上の方を狙ってみます。

地上は田舎の方がマッタリしているようですが、自分はわがままなので
東京から離れたくないですね。関東地方であれば問題ありませんが。

いろいろ調べた上でよく分からないのは、
・出先というのはどういうものなのか。
・公務員試験の面接はどんな感じで、どのぐらいの人が受かるのか。
というのがよく分かりませんでした。
147初心者。:02/06/24 13:45 ID:lJ7bpkUf
ホントは大学技官になりたかったんだけどな…
148受験番号774:02/06/24 15:22 ID:sDed9dxn
>>146
自分も今年一年目なので面接の実態は知らんけど、知ってる範囲で。
出先っていうのは、本省本庁以外のすべて。
国2だったら〜局、〜事務所と言う奴です。地上でも水道局とかいろいろ。
平均すると出先のほうが楽だけど、国2の場合本局と言われているところは
出先でも本省に匹敵する激務のようです。
地上の場合は受かってから意向調査とかで希望すればいけるみたい。
田舎で何も無いとこにある出先だと、希望すればあっさり決まるらしい。

類は友を呼ぶか・・・そういえば俺の友人も保守的な公務員志望者が多い。
149受験番号774:02/06/24 15:38 ID:4ppSlgW8
文系修士は民間すら受からん。たとえ入り込めてもせいぜい営業かSE。おれは一応経済から転向しての法学専攻なんだけど、それなりに勉強する気はあった。
民間の法務部なんか採用数が皆無に等しいし、そもそも新卒で法務部を採用する企業自体少ない。まあ、そもそも大学院にいても仕事で活用できるレベルの知識が身につく訳ない。
というわけで一留して公務員試験に挑んだが、教養試験ですべった。

んなわけで、あまり文系のモラトリアム院はおすすめできない>>131。明らかに仕事に就くのが大変になる。
はあ、おれも3年無駄な時間を過ごしちまった・・・。
150受験番号774:02/06/25 19:09 ID:SweHSh7j
一流大学院(文系)ってだいたいM1で週何コマぐらい講義あんの?
151受験番号774:02/06/25 23:05 ID:iIA5UBLO
age
152受験番号774:02/06/26 23:08 ID:bPPgp99Q
亜下
153受験番号774:02/06/29 01:58 ID:tJfVjW0b
>>150
うちは一流といわれる国立ですが、院生は大学にはいかんでもいいらしいが英語の論文を集めて、読みまくって、意味不明なモデルをパクってとりあえず数理現象に当てはめて・・・・・教授の前で発表して・・・・ボロクソに言われて・・・・
統計学の知識も必要だし。モデル分析のためのプログラムもかけなくてはいけない。
俺はゼミの忙しそうな先輩をみて入院するか迷ってます。

国1落ちたし。地上が落ちてたら・・・・鬱
就活やりなおそうかな・・・・・
154受験番号774:02/06/29 12:09 ID:9icresLm
>>153
ハゲ同
漏れも153とまったく同じ状況
週3コマ程度で卒業できるが自己学習の量が半端ではないらしい
公務員の勉強は辛いらしい
でもいざ民間にしようってときに困るし・・・
楽そうな教授調べよう
155受験番号774:02/06/29 12:51 ID:DQwERIJa
>>153

3流地方私大のドクター中退だが、マジな話着く教授は選んだほうがいい。
選考した教官は鬼で、9:00から24:00まで研究室で勉強する羽目に。
おかげで、国1の経済は屁になるまで仕込まれたし、県庁はぶっちぎりのトップ合格にさせてもらったが。
半端じゃなかったね、正直しょんべんから血が出たもん。
ちなみに教官のボランティア講義(12:50から18:00生徒の予習の出来が悪ければ夜まで)が週3回で一般の講義が6こまぐらい。
きちーよ。
楽な教官選びな。
156受験番号774:02/06/29 19:03 ID:8nkPhNiE
今年おそらく全滅で院進学予定の理系(大学はDQN)だけどこう言う人って他にもいる?
157受験番号774:02/06/29 19:05 ID:RSCkyOyU
首都圏2流私大理系M1だけど、実績あって有名な教授ほど
学生の勉強はほったらかしの傾向があります。自分以外はどうでもいいから。
あと海外飛びまわってるから休講だらけ。
158受験番号774:02/06/29 19:07 ID:8nkPhNiE
今年おそらく全滅で入院予定の理系(大学はDQN)だけど他にもこういう人っている?
159受験番号774:02/06/29 19:08 ID:YlksVLbq
>>156
いっぱいいる。
2次募集の情報あつめとこ。
160スマソ:02/06/29 19:08 ID:8nkPhNiE
二重レス・・・
161受験番号774:02/06/29 21:12 ID:t2YODpKN
はーい!僕ももうすぐ全滅です!このまま行くと入院っぽいです!!!!

・・・もう笑うしかないぽ
162156:02/06/30 01:21 ID:gUQTZl8u
オレは一応今の大学の院は推薦枠を確保したからいいんだけど
私立だから親にかける負担を考えると国立の院に行きたいんだよね。

しかし国U終わるまで院試の勉強できない・・・。しかも過去問全然解けない・・・。
オレも2次募集にかけるしかないのか。
163受験番号774:02/06/30 01:34 ID:w8yWToKE
>162
 外国語はやっといたらいいよ。公務員試験対策としても
バカにできないし。
164受験番号774:02/07/07 22:20 ID:6QP2foSO
院試(法学系)の英語の対策ってある?
165受験番号774:02/07/07 22:23 ID:8F8v5Uhz
英語のない専修コースを選べば
166受験番号774:02/07/07 22:28 ID:6QP2foSO
>>165
いや・・・志望校必修であるんだ・・・
167受験番号774:02/07/07 22:30 ID:eK93D9DH
確かにできる教授ほど休講が多いってのはあるな。
168受験番号774:02/07/07 22:33 ID:dusJ9ARE
東大の大学院行ったら国Tの官庁訪問で有利かな?
169受験番号774:02/07/07 22:33 ID:UVLL8ut1
>>167 おお、レスがついてる。
ちなみにうちの研究室の教授。もう1年近く日本に帰ってきてない。
学生はほったらかしかよ!ヽ(`Д´)ノ ウワァァン
170ちきん:02/07/08 00:41 ID:9H6KTGIx
願書出したけど受かるきしないのね
人生はなるようになると思いたい
171受験番号774:02/07/24 07:25 ID:nHstyMIk
当方首都圏私立理系学部生です.今年初チャレンジで酷位置内々定頂きました.
入院は眼中にありませんでした.私には無理です.
修論を仕上げる自信は・・・なかったので.
それと教授がうまが合わなくて,こいつとまだ2年一緒かー
と思うと嫌気がさしました.入院する人って本当に
研究したいんすか?
ただいまこんな時間に学部ゼミの発表で泣いてます.

172受験番号774:02/07/24 08:22 ID:Iw4hJKSy
今、地方国立のM1(理学)です。
就職活動がめんどくさかったので入院しました。
でも、もう研究は嫌です。
来年国2(行政)などを中心に受験します。
173受験番号774:02/07/24 12:49 ID:1rhm8Fho
東工大のB4で来年から修士に行く予定ですが国Tの事務系狙ってます。
来年の試験を受けようと思ってるんですけど
あまりにもゲテモノ(卒業年度ではないし理系修士だから)なので
相手にされないのでは?と心配です。そこのところどうなんでしょうか?
内定すれば中退するつもりです。
174受験番号774:02/07/24 19:51 ID:XWTViA8t
公務員ですが、社会人特別選抜で在職しながら入院しました。
175受験番号774:02/07/25 00:18 ID:o/qVp6R5
理系は分からないけど、
公務員を目指すなら文系は院にいかない方が絶対にいいと思う。
まず、院に進学した理由は絶対に聞かれるので、
公務員に全滅したから院進学というのでは答えに詰まるのでは?
それに、院進学を目指すより前に公務員を目指していたならば、
なぜ先に院に進学しようと考えたのか聞かれるし。
たとえば、行政法を専攻したとしても、
実務の方で学んでいこうとはどうして思わなかったの?とか
実務では、フランス行政法理論がどうのとかは意識しないから
やくにたたないんじゃないの?とか
実務では、理論よりも具体的課題にどう対処するかが問題なんだよね。とか
言われたりするよ。
こういうのにどう答えていくつもりなの?
自分は院卒で公務員になったけど、この手の質問に明確に
答えるのは大変だったよ。というか厳しいよ。
考えてみれば分かると思うけど、院卒24歳の方が
公務員試験浪人2年の24歳より初任給が高くなるからさ。
文系院卒は、一般企業と同じく公務員試験でも厳しく見られるんだよ。
それでも、院に行くの?最終目標が院に進学する前から
公務員と決まっているならば、自分なら公務員試験浪人を薦めるな。
176受験番号774:02/07/25 00:30 ID:363C3GKT
あ、そうか、院にいくと同じ年齢の浪人より初任給アップするということは、
向こうから見れば院卒としてのメリットが無ければただの浪人のほうが都合が
良いということになっちゃうのか。
177受験番号774:02/07/25 00:39 ID:iTlnXjg0
おまえに俺のなにがわかる
178受験番号774:02/07/25 00:45 ID:vno9kTpu
ってことは一番悲惨なのは文系院卒で公務員浪人するヤシか。
179受験番号774:02/07/25 09:30 ID:YsTOIVRY
理系大学院です。面接の時は
進学理由:より深い研究をしたかった。
公務員志望理由:行政の面で国を支える仕事がしたいと思った。
こんな感じでOK?
180受験番号774:02/07/25 10:15 ID:cKs6xjnf
まあ表向きはそれが一番オーソドックスだろうな。
181受験番号774:02/07/25 18:40 ID:X0k2y7Zb
院最高!!!
182受験番号774:02/07/25 22:53 ID:YVUM49i/
今の大学出があたりまえになったように、
大学院出るのが当然になる、、、、、そんな時代くるのかな??
183受験番号774:02/07/25 23:15 ID:doOqC/WC
話ずれちゃうけど、公務員試験落ちたら心理学の院に進んで臨床心理士になりたくなってきた。現在法学部なんだけど無理?
184受験番号774:02/07/25 23:26 ID:Y8lHCOF8
大学院(専攻問わず)に入院した人々ってはっきりいって親不孝。
親がお金持ちとか自分で稼いで入院費を払ってるのなら別だけど、
それに該当しないケースの人は一体どういうつもりなのか・・。
親だって老後の生活費用とかをためとかなければならないだろうに。


185受験番号774:02/07/25 23:27 ID:ljG4B2Kg
心理なんか進んでも職ねえぞ。
186受験番号774:02/07/25 23:42 ID:62mBq6VK
>>179

技術系の公務員の場合は分からないけど
行政職では、それではちょっと弱いと思う。
行政職だと、次に
具体的にどのような職場で深い研究をしたことが生かせますか?
と聞かれる可能性大。
そうすると、つまっちゃわない?
187受験番号774:02/07/26 00:02 ID:VtATgIJV
理系の大学院行ったなら、技官になればいいじゃん。
188受験番号774:02/07/26 00:17 ID:/q3pO9bu
>>184
「日本育英会」の奨学金を貸与すれば、学費はなんとか賄える。

就職してから、自分で返済すればいい。

本気で勉強したいのなら、特に問題なし。
189受験番号774:02/07/26 00:21 ID:kr7nFkVF
院 行くのも悪くないと思ってきた、、。
190受験番号774:02/07/26 00:23 ID:QxJIw3ZV
>>184
俺は授業料入学料ともに全額免除です。

俺は理系ですが、
理系なら大学院に行く方が普通じゃないですか?
191受験番号774:02/07/26 00:31 ID:RU+FUAMG
理系で大学院行くのは普通だとしても、行政職に進むのは普通じゃない。
192受験番号774:02/07/26 06:31 ID:6wb0r519
>>188
>「日本育英会」の奨学金を貸与すれば、

日本語変だね。
193旧帝心理学院生:02/07/26 10:21 ID:Cs7V9YWK
>>183
 やめとけ。無理では無いけど職ないぞ。金と時間の無駄だ。
 臨床心理士になりたい、なんて言うのは「私アイドルになりたい」なんて言うのと大差ないぞ。マスコミに踊らされすぎだ。
 つまらんドラマのまねごとしようと思うなよ。
 2ちゃんで前見たなぁ

「臨床心理士は花火のない国の花火師」

 もっともだと思った。
194受験番号774:02/07/26 21:33 ID:FmPtDnMS
そうそう。「心理学」で食っていくのは至難の業。あこがれるのは
勝手だけど、資格を取っただけで終わりそう。
195受験番号774:02/07/26 23:51 ID:c4oRG6XR
age
196実験漬TITechM2:02/07/27 01:04 ID:YbgvzXoN
>>173
試験の場数を踏むという観点からも、
来年からバシバシ試験を受けるべきと思う。
合格してすぐ中退も手だし(うらやましい)、
院修了まで国T合格の権利を留保することも可能。
卒論は研究室に行きさえすればOK。
余裕のある4年のうちから勉強がんばれ。
197受験番号774:02/08/08 01:48 ID:yxMXGC1r
院に通いつつ公務員試験を受けようと思ってる方へ。
「自分が公務員試験を受けたい、ということをちゃんと理解してくれる教授につく」
「試験勉強に過度に負担になるような講義は取らない」

これに尽きると思います。
「ハァ?公務員試験?じゃぁなんで院に来たのよ?」的な態度を取るような教授に着いたらあぼーんすると思います。
私がついた教授は非常にその点理解のある方で、負担の少ない講義、教授まで教えてくださいました。
公務員になることが最大の目標であるならば、やはり院ではできるかぎりラクをしたほうがいいと思います。
198受験番号774:02/08/08 02:24 ID:+B1fXOZy
私は大学院(理系)を中退しました。
公務員になって、人々と触れ合う仕事がしたかったから。

正直言って、大学院時代の私の与えられたテーマというのは、
なんのオリジナリティーもなく、
1980-1990年代のことをやっているに過ぎなかった。
おかげで、週に一回は徹夜で実験、
隔週月曜日に研究発表だから、日曜日は徹夜で実験。
こんな生活をしていて、まったく嫌になった。

おそらく、皆さんまだ若いと思う。
若い頃に、情熱を燃やせる実験をしていますか?

私は、実験をすること自体で苦しいと思ったことはない。
その実験自体のやっている内容に夢やロマンを感じられなかったのが、
一番苦しかった。
もちろんテーマは教授が勝手に押し付ける。
こんな大学院どうにかしている。
やめてよかったと思っている。

現在行政職での採用内定を目指しています。
199age:02/08/09 22:23 ID:RYUIY+PX
age
200age:02/08/11 10:22 ID:0+PWOjH8
age
201受験番号774:02/08/11 11:28 ID:0Zce7kY1
現在、各大学で大学院重点化というものが進められているけど、182の言うような
時代が来るのも遠くないかもな。
昔は高卒が普通で、大卒は珍しかった。今では石を投げれば大卒に当たる。
そしてリストラされたり、冷遇されたりするのも高卒である。
となると、どんどん高学歴化が進んできているのだから、そのうち大学院が
普通の学歴になる可能性も大いにある。人員はどんどん削減化されてくるし、
住民の目も厳しくなってくるから、役所の仕事自体が高度になってくる可能性も
否なめないぞ。
202受験番号774:02/08/19 21:37 ID:OIgi5U6N
vvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvv
kkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkk
203受験番号774:02/08/27 17:30 ID:GS/GcbHr
理系M1で地上受けると、面接ですごいつっこまれるんだろうな・・・。
「院は中途半端で辞めちゃうんだ」とか・・・。
経験者いたら情報プリーズ。
204受験番号774:02/08/27 17:49 ID:+hg2w29F
専攻を活かせるような専門職に就けない院卒ほど役立たんヤシも稀やな
しかも院中退なんぞしたらもってのほか
学部時代に公務員惨敗したのに、浪人する度胸はなく、院にしがみつき、公務員合格したら院をポイ捨てするがごとき人生を舐めきった甘ちゃんが、公務員として役に立つわけないわな
205受験番号774:02/08/27 18:05 ID:KU6w3lji
実験が休めない…
5時帰り許してよ・・・
206受験番号774:02/08/27 22:35 ID:VHPxiLyh
やっぱ教授選びが全てだな
院に行っても明確な理由があれば公務員で不利ってことはないだろ。
文系は・・・(以下略
207受験番号774:02/08/27 23:00 ID:hIJWWRHQ
>>204
しかし、それでも採用されちゃうのが現実なんだよね。
結局1歳でも若ければイイのさ。
208受験番号774:02/08/28 00:12 ID:ETxZFNCP
>>204
いや、学部のときは公務員なんて考えてもみなかったけどな

別に就職のために院に行ったわけじゃないから、畑違いのところだからといって
別になんとも思わないけど。
209受験番号774:02/08/28 00:59 ID:1JGDuMRu
>>175
なんで悩むわけ?
公務員浪人より院生の方が世間体がいいから
っていう院進学理由の言い訳考えるから悩むんでしょ?
普通に考えればいいじゃん。
210受験番号774:02/08/28 01:06 ID:yTDfTo/f
>>203
オレは今年M2なんだが、友人が去年M1で某県を受けたところ、
ものすごく突っ込まれたらしい。曰く、
「大学院途中でやめる気があるの?」
「院すら勤められない人間が公務員なんて勤まると思う?」
「どうせ記念受験なんでしょ?」等等、
結局彼は二次落ちしました。
まあ、国壱だと違うんだけど
211受験番号774:02/08/28 01:44 ID:50Cm7yYo
>>203
理系M1某県今年合格したものです。面接で聞かれたことは、合格した場合就職の意思はあるんですね?の確認だけでした。試験によるのかな。春までに実験やりつ投稿論文仕上げます!一年間で二年分やってやる!
212受験番号774:02/08/28 05:36 ID:7AiwGXPd
>>210
国1の場合3年有効なのに
>大学院途中でやめる気があるの?
なんて聞かれるのかな…
213210:02/08/28 22:30 ID:nBYJD82Y
>>212
上は某県の話です。
地上は延期は出来んからね。

国壱の場合はそんなことは無かろう。
提示延期も出来るしね。
214受験番号774:02/08/30 00:30 ID:3DGxzhqR
>>210
なんか、一生懸命勉強してこんなんなったら悲惨ですな・・・。
>>211
こっちの場合は希望が持てますね。技術職ですか?それとも行政職ですか?
後期も大学出るんですね。頑張ってください。

215受験番号774:02/08/30 00:42 ID:3DGxzhqR
>>210、211
これらを総合すると、受ける県もしくは市によるんでしょうね。
一次試験の結果も影響してるのかも・・・。成績よければさらっと流してもらえるとか。

まぁ院に入った理由と公務員目指す理由をきちんと説明できれば不利にはならないって考えちゃっていいんですかね?
理系M1→地上行政の場合。
216受験番号774:02/08/31 00:08 ID:b4ql8WG5
age
217受験番号774:02/08/31 04:29 ID:b4ql8WG5
age
218受験番号774:02/08/31 06:02 ID:0XUdygX+
院中退でもなぜ進学したのかと、なぜ中退するのかをしっかり言えればいいと思うよ。
あまりにいい加減だと、圧迫気味に突っ込まれるんじゃないかと思う
219受験番号774:02/08/31 06:08 ID:0XUdygX+
ちなみに自分も案の定聞かれたけど、自分や他の人に聞いてもらって納得のいく答を用意しておいたから、
面接官もうなずいてくれて、それ以上深く突っ込まれなかった。
220受験番号774:02/08/31 12:53 ID:8BmnI9i0
地方上級技術職なんだけど,
なにを研究していますか?っていう質問では,
専門的な用語並べるとダメらしいね
親戚のおじさんに教えるくらいのレベルじゃないと
理解してもらえないわけだし
自分は「専門的な話は結構です」って話切られました
221受験番号774:02/08/31 13:13 ID:6YK4yRV5
俺は国立文系M2。入院理由はもう少し遊びたかったから。
ところがどっこい、入院後は後悔の連続。
ドイツ語なんかさっぱりわからんし、元々勉強なんか大嫌いだから地獄のようだった。
だからM1の夏にドロップアウトしたくて地上(1次敗退)と市役所(2次敗退)を受けた。
試験に合格したなら中退でも世間体がいいじゃん。
で、敗退に奮起して今年は1次試験は4戦4勝。
2次は地上に合格して、あとは結果待ち1つ・面接待ち1つ・辞退1つ。
とりあえず来年プーしなくてすみそうだから院は中退する。
昨日退学届けももらってきた。
死ぬ思いして修論書くより今しかできないことをやった方が俺は良いと思う。
222221:02/08/31 13:24 ID:6YK4yRV5
ついでに言えば、修論は書く気がなかったからほとんど手をつけてない。
教授にも公務員試験最優先ってことは伝えてあるから、授業も出てないし、ゼミにも出てない。
どこにも合格できなかったらと考えて夜も眠れない日もあったが、とりあえずは良かった。

院の1コ上の先輩は去年公務員全滅して、そのうえ修論の提出が間に合わず今年留年。
留年とはいいつつ休学して公務員予備校へ。
結果、今のところ全滅。
イイ人だからどこかに合格して欲しいとは思うけど、俺はそんな人生ゴメンだ。
223受験番号774:02/08/31 13:25 ID:vmaZwJcH
>>220
常識かと
224受験番号774:02/08/31 13:32 ID:CVvRi5tk
>>222
俺も同じく国立文系M2。入院理由も大体同じ。
春から大学そっちのけで勉強して地上受かった。
かなり立場は危ういがw

俺は親に申し訳ない&自分にけじめをつける意味で修論書くよ。
キツイがこれまでの半年に比べれば精神的にはかなり楽なはず。
研究者になる気がない文系修士ってのはほんとに使えないかもな。マジで。
225初めての試験:02/08/31 13:45 ID:XlgbeIwM
>>221
一応出ようぜ>院は。
226受験番号774:02/08/31 13:48 ID:b4ql8WG5
>>222
てことは、M2で公務員受けるつもりで必死に頑張って、受かったら中退しちゃってもいいの?
採用側は院を卒業する見込みなんだなとかいうことは考慮しないのかな?
227221&222:02/08/31 17:55 ID:6YK4yRV5
>>224
アンタも受かって良かったな。おめでとう。
「親に申し訳ない」ってのはわかる。学費とか仕送りとかもらってるしな。
だけど、俺はちゃんとやりたいことがあるから中退するんだ。
それは就職してからやるのはかなり大変なこと。
だからそれを諦めて修了するか、中退してそれをやるかの択一なんだよ。
でも、やらないと絶対に後で後悔するってわかってるから俺には迷いがなかった。
公務員試験に受かればそれができるんだって自分に言い聞かせて勉強がんばってきた。
親に正直に自分の考えを話したら意外なほどあっさり中退の許可が出たよ。
「親に申し訳ない」と思うことも良いことだと思うが、自分が幸せになることが一番大事なんじゃねーの?
それは自分さえ幸せになればいいっていう利己的な理屈じゃなくて、親のために自分が幸せになるってこと。
本当に子供を大事にする親なら子供の幸せを第一に願うはずだろ?
俺はそう思う。
人生は一度しかないんだから、俺は後悔のない人生を歩みたい。
「やらずに後悔するならやって後悔する」ってのが俺のポリシー。
それに俺は院にいること自体がそもそもおかしい。
厨房の頃は地元でも有名な族の特攻隊長やってたんだよ、俺。
どこでどう間違えたか教育学部の修士まで来ちゃったけど、マジメな教授たちが適当に書いた修論通してくれるとは思えない。
まあ、性教育学部とかだったら余裕で博士論文書けそうだけど(藁。
それに修論書くのにドイツ語が必要なんだけど、全然わかんねーし。
まあ、M1の6月からドロップアウト考えてちゃやる気も出ねー罠。
だから俺は中退すんだ。
がんばって卒業したいヤシはすればいい。
俺は俺の道を行く!
228初めての試験:02/08/31 18:11 ID:iogu9QFN
>>227
どんなに泣き言言おうが
一度決めた事を完遂出来ない香具師はダメな香具師だよ。
入ったんならキチっと出たまえ。
229221&222:02/08/31 18:15 ID:6YK4yRV5
>>225
院を出て何のメリットがあるんだ?
給料はちっと増えるだろう。学歴も院卒になる。
だが、それが何だ?そんなに大事なことか?
いくら金を稼いだところであの世(あればね)には持っていけねー。
まあ、あるにこしたことはないがな。
院卒っつー学歴だってこのご時世じゃゴロゴロいるんだから自慢にゃならねー。
外務省のエリートどもは東大中退してるから学歴だけなら高卒だ。
その一方で、筑波大の院を出て東北のしがねースーパーの惣菜売り場で働いてるヤシも知ってる。
結局学歴なんぞ世間体を気にするヤツだけが自慢すりゃいいんだよ。
俺にとってはチンケなことだ。

>>226
>受かったら中退しちゃってもいいの?
アホか、オマエ。
大卒区分で受験してるんだから問題ないだろ。
申し込み用紙をよく読め。
>採用側は院を卒業する見込みなんだなとかいうことは考慮しないのかな?
そんなこと俺の知ったことか!
もちろん中退なんてことは微塵も感じさせねーよ。
申し込み用紙でも面接でもな。
選考基準は結局学力とキャラクターってことだろ。
1次のペーパーで高得点を獲れば、2次でよほどのヘマしないかぎり合格。
学歴なんかが選考基準になったらドキュソ大学卒なんか一生受かんねーじゃん。
230初めての試験:02/08/31 18:18 ID:iogu9QFN
>>229
『物事をやり遂げる』という姿勢の問題だよ。
これからも嫌な事が合ったら逃げる糞人間になるよ。
人間一度は地獄を見た方がイイ。
231サンプル盛り沢山:02/08/31 18:32 ID:1sFOBqC3
オカズにするなら、有料より『無料』!!
そんな貴方のために、できました⇒無料サイト♪
近親相姦・SM・人妻あります!!
http://www.traffimagic.com/WIPE7MMLZCA/comein/JPMVS
232受験番号774:02/08/31 18:35 ID:qJiycfFL
>>230
禿胴
233受験番号774:02/08/31 18:40 ID:qJiycfFL
まあ、文系院に遊びたいから入ったようなDQN相手に何言っても無駄だな
234221&222:02/08/31 19:05 ID:6YK4yRV5
>初めての試験

>泣き言
そんなものはたれてない。はなからやる気がないだけだ。
>入ったんならキチっと出たまえ
別に修了しようと思って入ったわけじゃねーって書いただろ。
も・う・す・こ・し・あ・そ・び・た・か・っ・た・か・らって書いてあるだろ、ヴォケ!
オマエの文章理解力を疑うね。
>入ったんならキチっと出たまえ。
ずいぶん頭のかてーヤシだな。まるで亀井静香みてーだ(藁
そんな頭じゃ数的とか解けねーぞ。でもまあ、ある意味公務員向きかもな。
別に入ったから出なきゃいけねーってのは誰が決めたんだ?壁ブチ破って途中から出たって問題ねーじゃん。
そんな考えしかできねーんじゃ、人生つまんねーぞ。

>『物事をやり遂げる』という姿勢の問題だよ。
たしかにそれも大事だが、全てにそれを当てはめるのはナンセンス。「ケース・バイ・ケース」という言葉を知っとるかね?
修了よりも大事なモノがあるからそれをやる。どこがおかしいんだ?
>これからも嫌な事が合ったら逃げる糞人間になるよ。
>人間一度は地獄を見た方がイイ。
それなら公務員試験からも逃げるだろ?俺は毎日10時間勉強したぞ。
中3の夏は集会にも行かずに毎日ユンケル3本飲んで20時間勉強して市内のトップ高校に進んだ。
高校の時は野球部で軍隊並みの生活してたし、高3の夏には毎日15時間勉強して学年順位を220番くらい上げた。
大学の卒論は自分で言うのもアレだがかなりの出来で、教授の推薦で出版社から本にしないかって話まできたくらいだ。
俺だって努力する時は努力する。
中退はそういう問題じゃなくて、「何が一番大切か」ってことなんだよ。
俺はそれを外国で見つけたんだ。
235221&222:02/08/31 19:06 ID:6YK4yRV5
↑の続き

まあ、せっかくだからオマエに次の言葉を授けよう。


『物事を広い視野で見る』という姿勢の問題だよ。
これからも何か事が合ったら一つの答えしか見えない石頭人間になるよ。
人間一度は日本を出た方がイイ。

  参考文献 初めての試験著 「レス230」 出版社鰍Qちゃんねる 2002年
236受験番号774:02/08/31 19:16 ID:qJiycfFL
すげぇ恥ずかしい奴だな
事実だとしても(いや事実なら尚更)書き込めないがw
237初めての試験:02/08/31 19:17 ID:iogu9QFN
ホントにアフォみたいだね(´ー`)y―┛~~
もう何も言わないよ。
理解できない香具師には何を言っても無駄だなぁ。
238受験番号774:02/08/31 19:37 ID:iRMbsLhb
まぁしがみつけばえらいかと言うとそうとも思わないけどね
239221&222:02/08/31 19:56 ID:6YK4yRV5
>>236
別に信じなくても結構。
オマエなんぞに認めてもらおうなどとはこれっぽっちも思わん。

>>初めての試験
なんとでも言え。
理解できないアフォはオマエだろ。
物事を広い視野で見ることの出来ない人間は大成しない、コレじょーしき。



ID:qJiycfFLと初めての試験は本当にガキだな。
自分の意見が正しいってことしか言わねーじゃん。
自分の意見と違う者を叩くとこは典型的な厨房って感じ。
世の中にはいろいろな考えを持った人間がいるんだよ。
俺から見たらオマエらなんて地動説を唱えるコペルニクスを叩くアフォ学者みてーだぞ。
せいぜいつまらん人生をエンジョイしてくれ。
あばよ、チンカスども!
240初めての試験:02/08/31 20:09 ID:7qFro6Gp
ヘタな煽りだな。3点。
241221&222:02/08/31 20:16 ID:6YK4yRV5
ふぅ。
ちょっと頭に血が上っていろいろ書き込んじまったが、他のヤシが見ればどっちが大人な考えだってことはすぐにわかるだろう。
まあ俺は人からどう評価されようが、自分の生き方も考えも変えるつもりはないけどね。
俺が言いたかったのは院を出ることばかりが全てじゃねーってことさ。
どんな生き方をするにせよ、自分が人生を振り返った時に幸せだと思えればそれが一番。
242受験番号774:02/08/31 20:21 ID:Oo9ypYWu
大学院に逝く奴がこんなあほなガキとは…
243受験番号774:02/08/31 21:06 ID:4jceyZCd

 かつて院に進学して、公務員になった者として一言言いたい。

 公務員試験とか、資格試験を第一に考えているのであれば、院に進学するよりも、
留年するとか、学部に学士入学するとか、あるいはレックやセミナーなどの公務員
予備校に行って勉強した方が良い。院に進学して箔をつけたい、と
いうのならともかく、院の勉強(特に修論の準備)と公務員試験の勉強は至難の技
だと思う。結局どっちつかずになる恐れがあるからね。

 幸い、自分は国T(法律職)に合格して某省から内定を貰うことができたが、
その代償として卒業することができなかった。ま、公務員になるのが主目的だった
から卒業できなくても良かったのだが、今考えると、せっかく院に進学したのに、
ロクに授業にも出ず、修論の準備もしなかったことをもったいないと思っている。

 あとこれは余計なお世話だが、本来、院というのはある程度、やりたいことを
決めてから行くところではないかと思う。何となく院に進学したのは良いが、修論
のテーマを決められず、苦労していた人が多かったからね。
244初めての試験:02/08/31 21:11 ID:7qFro6Gp
ま。理系の場合だと修士号は単なる証明書だからね。
研究系の仕事にはデフォルトで必要になってくる。

とりあえず就職先としては公務員を考えてるけど
実験はやめないつもり。
245受験番号774:02/08/31 21:17 ID:IhgWCoh2
>>242
まあ文科省の大学院定員増加政策が間違っていたことの証になるんだろうな。
246受験番号774:02/08/31 21:35 ID:qJiycfFL
>>245
理系の場合は結構研究室生活の中でDQNは矯正されるもんだが
文系はそうではないんかね
247受験番号774:02/08/31 21:49 ID:xZzx67VS
文系院って公務員以外の就職先ってどこよ?
248受験番号774:02/08/31 22:42 ID:IhgWCoh2
>>247
樹海
249受験番号774:02/08/31 23:25 ID:qQ90qbpN
公務員受かって修士中退ってあり?
つーかM1受験で内定出してくれんのか?
250受験番号774:02/08/31 23:38 ID:YdVj7P+o
>123
まじで??
三菱藤野村日本三井どれもダメポ?
251224:02/09/01 02:20 ID:CJ1wEVyd
>>250
俺は経済の院だけど一流の金融、シンクタンク、メーカーとかに就職しているやつもいるよ。
ただ研究だけしてればいいというもんでもないというのはいうまでもないけど。
あとうちの大学がそこそこの大学ってのもある。
なんだかんだいって民間でも公務員でも見られるのは人間としてどうかだからね。
たしかに研究はできてもこいつはちょっと・・・ってやつはやっぱどこも決まんないよ。
やっぱり大学院まで行っても人格的に問題あるやつはいるしね。
221は書き方がちょっとキツイがいってることはよくわかる。
俺も親に悪いなんていってるけど結局は今の学生生活が楽しいと思うから後半年頑張るわけで。

ものすごく個人的な意見としては公務員以外は考えていないのであれば留年、卒業した方がいい。
また就職、資格を視野に入れるのであっても経済、法律以外の文系の院はお勧めできないな。
おそらく一般就職は壊滅的。

あとDQNは矯正されにくいと思うな。
基本的にずっと一人で研究できる場合が多いし、文献とパソコンさえあれば大学に行く必要もあんまりない。
大体二十歳を過ぎた人間にいちいち注意するのもあほらしいし。

長文スマン。

252221&222 :02/09/01 04:30 ID:NVSSVf2u
ふぅ。カノジョと一戦こなしてただ今帰宅。
日付が変わったからIDも変わるな。

>>249
俺の先輩はM1で地上に受かって卒業したぞ。
学歴より試験の成績とか面接の受けの良さが決め手になると思われ。
ただ、M1で受けるなら面接の時にその理由をちゃんと言えないと撃沈に終わる。

>>251
たしかに書き方がキツイのは認める。口も悪いし。
でもよ、アンタが大人な意見持ってる人で良かった。このスレの住人も捨てたもんじゃねーな。
やっぱ研究ばっかりの理系より文系の方が人間的にはマトモなヤシが多いと思う(俺はその限りではないがな)。
俺は数学ができなかったから迷い無く文系に進んだが、もし理系に進んでも結局は今の教育学部に来たと思う。
文系に進んだことには何の後悔もしていない。やりたいことがたまたま文系だっただけってわりきってる。
そもそも理系と文系とではどっちが優れているかってこと自体がアフォ。自分がやりてーことを学べばいい。
俺は頭も悪かったし、悪いことも殺し以外はだいたいやってきた。人から見ればドキュソだろう。
でもよ、俺にとっちゃ勉強しかできない社会不適合者や他人を認めない石頭もドキュソだと思うぞ。
文系にももちろんドキュソはいるが、理系はもっとその率が高い。少なくとも俺の大学では。
まあ、ウチの大学は理系学部が偏差値下げてるところだがな。

>なんだかんだいって民間でも公務員でも見られるのは人間としてどうかだからね。
>たしかに研究はできてもこいつはちょっと・・・ってやつはやっぱどこも決まんないよ。
>やっぱり大学院まで行っても人格的に問題あるやつはいるしね。
禿同。俺の先輩にもいた。
ウチの大学から筑波大に行ったけど、卒業4年目の現在ヒッキー状態。
他人の人生なんざ知ったこっちゃねーが、「バカは死ななきゃ直らない」ってことだろ。
この年にもなって性格や人間性を変えるのはかなり困難。
研究室入ったところでそういうヤシは孤立して相手にされないのがオチ。
253221&222:02/09/01 04:34 ID:NVSSVf2u
やべ、ミス。
地上に受かって卒業したぞ→地上に受かって中退したぞ
254221&222 :02/09/01 06:58 ID:NVSSVf2u
ふぅ。ベッドに入ったものの寝付けねー。

言っておくが、俺は「初めての意見」+その他がわからんわけじゃねーよ。
時には最後までやり抜く姿勢も大事だってことは重々承知。
だが、そればかりにとらわれてたら人生の幅は広がらねーし、転職とかもできやしねー。
先を見越して物事を考えたり、何が一番大切かってことを考えることが必要なんじゃねーの?

それとな、俺の考えがわからんヤシはもう少し社会に出た方がいいぞ。
俺はいろんなバイトをやったし、教育実習にも2回行った。
ボランティアもやったし、外国にも14ヶ国行った。
世の中にはいろんなヤシがいて、いろいろな価値観・考え方がある。
悪いことでなければ、それらを認めるべきだ。
自分の価値観や考えだけで全ての物事を見るのは絶対に間違ってる。
それができねーヤシは社会から取り残されるだけだ。
自分でも俺は元ドキュソだと自覚してる(とか書くと「今もだろ!(藁」とか煽るヤシもいるだろうな)。
毎日のようにケンカもしたし、クスリなんかも一通りやった。
マッポに何度も世話になったし、ロスで抱きついてきたホモを半殺しにしてポリにパクられたこともある。
おまけに口も頭も悪いし、外見(服装な)だって良くない。
でもな、他人の考えを否定したり、自分の価値観でしか物事を考えないってことはしなかったから昔から人望はあったぞ。
学級委員なんかは何度もやったし、厨房の時も野球部の部長だった。
ついでに生徒会長もやった(なっちまった)ぞ(ただしこれはおもしろ半分にダチのヤンキーどもが推薦して、組織票まで入れやがったからだと思ってるが)。
大学でも同好会の会長を務めた。
周りの族ダチもほとんどは更正してマジメに働いてる。
過去がどーだろうが、今がしっかりしてれば俺はそれでいいと思う。
過去をほじくりだしてあーだーこーだー言うのはクソ野郎のすることだ。
まあ、これだけ書いても本当のアフォにはわからんだろうがな。



「本当のドキュソは自分がドキュソであることがわからない者である。」

255221&222:02/09/01 07:19 ID:NVSSVf2u
ありゃ、またミス。
俺は「初めての意見」+その他がわからんわけじゃねーよ→俺は「初めての試験」+その他の言ってる事がわからんわけじゃねーよ
256初めての試験:02/09/01 11:47 ID:X0jnvA05
>>255
判らんなら判らんでイイです。
好きなように行動すれば良かろ(´ー`)y―┛~~  
257受験番号774:02/09/01 12:04 ID:CJ1wEVyd
まあここは入院した人が公務員になるまでのことを語るとこだから
そのあとの行動についてとやかく言う必要はないやね。お互いに。
マターリしようや。
258初めての試験:02/09/01 12:06 ID:X0jnvA05
>>257
ソレもそうだね。
257サンは院でのベンキョと公務員のベンキョはどう両立させる?
259224=257:02/09/01 12:27 ID:CJ1wEVyd
>>258
俺は某県庁受かりましたー。国税の方も最終待ちです。
とりあえず単位は1年の内にそろえて春休みからはじめました。
国2など官庁訪問に時間が割かれそうなのは時間的余裕がなくパスしました。
前期はゼミ等にもちゃんと出席しました。
教授の理解は得られそうにもなかったんで。
正直時間が足りるかどうか不安だったんですがなんとかなりました。
文系の院だったらそんなに両立は不可能ではないと思います。
ただ論文は卒業最低ラインのものになるのは避けられそうにありませんが。
てゆーか書けるかもわかりませんが足掻いてみます。

理系の院で実験をこなしながら行政を受かる人とかはほんとにすごいと思う。
260他のヤシ:02/09/01 12:31 ID:QE0PkCL8
まだやってたんだね。
うん、ほんとどっちが大人か良く分かるよ。
261初めての試験:02/09/01 12:34 ID:X0jnvA05
やっぱ時間配分が敵だよなぁ。
とりあえず研究室に行く時間を早くしてその間に勉強するつもり。
262受験番号774:02/09/01 19:00 ID:bcceCycc
>>254
そのカキコはあなたの価値観の押し付け以外の何者でもないような気がしますが
263221&222 :02/09/01 19:20 ID:NVSSVf2u
>>257
んだね。俺もあつくなり過ぎた。
まずは合格おめでとう!
俺の教授は理解があったから受験勉強に専念させてもらえたよ。
俺も単位は1年のうちに全て集めて、あとは修論書くだけだった。
採用試験に合格できなければ卒業するつもりだったからね。
それを考えるともったいない気もするが、「二兎追う者は一兎も得ず」になるのが心配だった。
M1の時に試験受けてみて、中途半端な勉強じゃ合格できないって思ったってのもある。

>ただ論文は卒業最低ラインのものになるのは避けられそうにありませんが
それはしょうがないね。時間は限られてんだから。
俺の中退の理由にはやりたいことがあるってのと、世話になった教授に迷惑かけたくないって気持ちもあったから。
俺の修論にはとにかく時間がかかる。だから、勉強の片手間+今からの時間ではとても間に合わない。
それは教授と今年の4月に話し合った時にも言われたし、俺もうすうすそう思ってた。
論文が最低ラインに達していればまだマシだが、それ以下の出来だったら就職が決まってるからという理由だけで無理に通してもらうわけにはいかない。
教授にも責任とメンツがある。仮にも5年半も世話になった教授の顔に泥を塗るようなことだけはしたくないと思った。
中退だって迷惑かけるわけだが、無理やり通すよりはマシなはず。
そう考えて試験1本にしぼった。

理系だろうが文系だろうが、内容・ジャンル・レベルによって必要な時間は様々。
論文一本にしぼって進学するヤシ、就職一本にしぼるヤシ、両立をがんばるヤシ、みんなそれぞれ自分の信念で努力してる。
両立できるヤシは俺もすごいと思う。
このスレの住人はそのタイプばかりのようだが、目標を達成できるようがんばってくれ!

264221&222:02/09/01 19:28 ID:NVSSVf2u
>>262
俺はこう思ってるってことを書いただけであって、誰にも何も押し付けてない。
仮にも院生なら読んでそれくらいわからんか?
265受験番号774:02/09/01 19:34 ID:ur/KM3zP
>>264
押し付けではないかもしれませんが、気分を悪くする人間のほうが多数です。
266受験番号774:02/09/01 19:39 ID:GEAI/YMj
自分も院生ですが、
院生ってこんなに変わった人ばっかりだったのか・・・
267初めての試験:02/09/01 21:59 ID:gcA/hlq7
>>265
ヘタな煽りは無視するのが良し…と。
268受験番号774:02/09/01 22:07 ID:T32/ZJFz
>221&222さんって最初から修了する気なしで入院したんでしょ?
269受験番号774:02/09/01 22:35 ID:ftEbTz1K
ん〜?
221&222とのやりとりを読んで見たケド、
なんでそんなに221&222を敵視してるのかがわからないんだよね
どこがそんなに気に入らないんだ?
270受験番号774:02/09/01 23:20 ID:ur/KM3zP
>>269
蒸し返すのもなんだけど、聞いてもいないプロフィールを長々書くところとか
(しかも絵に描いたようなドラマチックな経歴)高圧的な所なんじゃないの?
仮に彼が書いてあるとおりの人間だとしても、そんな人間は一握りもいないよ。
そんなのを一般化されても困りませんか?
271221&222:02/09/02 01:37 ID:4z2s+dkb
>>265 かもね。それは認める。

>>266 普通の人もそれ以上にたくさんいる。

>>268 最初はあったよ。なければ1年の時に修論以外の単位を全て取るなんてことはしない。
    まあ、よく考えないで入院したことには反省してる。

>>269
結局、頭が固いから自分と違う考え方をする人間を認めることができないからだろ。
これまでのレスを読めばわかるが、俺は一度たりとも反対者の価値観を否定してないぞ。
俺が叩いてるのは、自分と違う考えを持つ人間を認めようとしない姿勢。
彼らの理屈が正しければ、理系院卒で公務員以外の人間は全て認められないってことになる。
ついでに言えば「『物事をやり遂げる』という姿勢」が常に必要だから転職とかもできない。
おかしいと思わんか?

>>270
>聞いてもいないプロフィールを長々書くところとか
たしかにいらんかったかも。彼らは俺が何の努力もしてない享楽的なアフォだと思い込んでるから書いてみただけ。
俺としては逆に彼らが主張する「『物事をやり遂げる』という姿勢」で彼等自身が何をやり遂げたのか聞いてみたくらいだ。
>絵に描いたようなドラマチックな経歴
別にどこもドラマチックじゃないだろ。学級委員や部長、サークルの会長の経験者なんかそこらへんにゴロゴロいる。
族が更正して入院したって別におかしくないだろ。元極妻の弁護士もいるくらいだしな。
俺にとっちゃ14億円横領してアニータに貢ぐ方がよっぽどドラマチックだ。
>高圧的な所なんじゃないの?
書き方が悪いのは認めるが、高圧的なつもりはない。最初の方で関係ない人叩いちゃったのはちょいと反省してるが。
それより自分の考えこそ絶対に正しいと思い込んでるヤシらの方がよっぽど高圧的。
アメリカの正義を振りかざすブッシュと同じだ。
>そんなのを一般化されても困りませんか?
どこを読めば俺が自分みたいな人間を一般化してるってことにたどりつくの?
252のレスで自分はマトモじゃないって認めてるだろ。ちゃんと読め。
272221&222:02/09/02 01:38 ID:4z2s+dkb
>ALL

まあ、書き方がもう少しソフトだったら印象も違ったかもな。書き方でムカついたヤシも多かろう。
その点では自分に非を認める。
やりとりを読めばわかるが、俺は自分の主張もしつつ、反対者の主張も受け入れてる。
ついでにいえば全てマジレスだからウソは一つもないし、ついつい長くもなっちまう。
でも、反対するヤシらは自分の意見の正当性を主張し、叩くだけ。
ヤシらの曰く「『物事をやり遂げる』という姿勢」で何をやり遂げたのかということも、誰も何も挙げない。
大人なヤシならどっちが大人かわかるだろ。
273受験番号774:02/09/02 01:42 ID:IoCz1SLF
日本語が通じてないミタイだな
274受験番号774:02/09/02 01:44 ID:xSPU7oWn
ここは集団オナーニですか?
275初めての試験:02/09/02 01:46 ID:0M83uqtQ
>>274
ある意味そうれすな。
ボコリ祭りにならないだけに
この板の良さが現れてますな。
276受験番号774:02/09/02 01:55 ID:mJw5y/+u
まあまあ、2ちゃんやってる時点でクズのようなものなんだからマターリ
いきましょう。
277221&222:02/09/02 02:11 ID:4z2s+dkb
ボコリ祭りになってもならんでも、結局俺の言ってることがわからんヤシは石頭だってことだろ。
別にこのスレなんてただの暇つぶしだからさ、ここでいくら叩かれても実社会の俺には何の影響もない。
それよりこんなに書いても理解できんほど硬い頭のヤシには疲れた。
そんなヤシらは一生自分の考えだけが正しいと思って生きていけばいい。
ただ、俺は俺の道を行く。
石頭は石頭の道を行け。他人に自分の価値観をおしつけるな。
じゃあな、本当のアフォども
278受験番号774:02/09/02 02:16 ID:IoCz1SLF
真性でしたね
久々にイイ電波を堪能しました
279受験番号774:02/09/02 02:17 ID:xSPU7oWn
暇つぶしって言ってる割には227後半部分は結構本気で書いてませんか?
こっちも暇つぶしで読んでるんでまともなレス帰ってこなかったからって
捨て台詞が「本当のアフォども」っていうのはちょっとどうかと思うんですけどね。
280初めての試験:02/09/02 02:18 ID:0M83uqtQ
>>278
ホント。最近擦れた香具師が多いから
新鮮な香具師に遭遇すると活き活きしてくるね。
281279:02/09/02 02:19 ID:xSPU7oWn
227でなくて277ですた
282受験番号774:02/09/02 02:19 ID:dxhJTs0i
現在工学部B4の知り合いで、とりあえず理系だし行こうってことで院行き決めたのはいいんだけど、
今になって公務員(しかも行政)目指したくなったのがいる。もちろん今年はどこも受けてない。
M1で受験考えてるみたいだけど、やっぱ「中退するの?だったらなんで院に行ったの?」という突っ込みが怖いらしい。
M2だとやっぱり論文と両立大変だろうし、公務員第一希望だと学推使えないうえ、
周りは学推でどんどん就職決まっていくんだろうな…とビビッてる。

どんなアドバイスしてやったらいいと思います?
院行くの止めろ、M1で頑張れ、公務員受験&院卒業頑張れ、等。
個人的にはM1で受験した人は、院入学、院中退の理由なんて言ったのか気になります。
どんな理由だったら納得してもらえるんでしょうかね?
よっぽどしっかりした理由じゃないと納得されないような気がするんですが・・・。
283受験番号774:02/09/02 03:04 ID:GJLREfD/
>>282
なんで行政職やねん。技術職のほうが受かりやすい。
駅弁でも半年もあれば合格可能。

ま、行政職に変更しても来年まで1年近くあるから
過去問つぶせば通ると思う。

とにかく大学院逝くのは止めさせろ。
284受験番号774:02/09/02 03:27 ID:dxhJTs0i
やっぱ院は行くのやめたほうがいいんですかね。
そいつは、筆記試験は今から勉強すれば受かる自信があるみたいなんですけど、
二次の面接、集団討論とかにビビッてて(一発勝負で運に左右されるからだと思う)、
院行くの止めてもし落ちたら…なんて言ってます。
まぁ、自分を追い込んだほうがいいってことはわかってるみたいですけど。
285受験番号774:02/09/02 03:39 ID:GJLREfD/
>二次の面接、集団討論とかにビビッてて(一発勝負で運に左右されるからだと思う)

大学院で要るはずの労力をこの対策に使ったらいい。
接客系のバイトをやれと助言してやれ。
社会勉強になる、友達増える、金増える、で一石三鳥。
286受験番号774:02/09/02 03:39 ID:xSPU7oWn
おれ来年M1で受験するけどそんなに心配することか???
理系→事務だよ。
287受験番号774:02/09/02 03:50 ID:GJLREfD/
形だけ大学院に逝くってことは
要するに仮面浪人するってことだ。

仮面浪人はやめとけ。
288受験番号774:02/09/02 04:30 ID:xSPU7oWn
もしM2受験で落ちちゃったらどうすうんのよ?
公務員なんて早いに越したこと無いでしょう。
もともと研究に興味なくなってるから事務系行くわけだしね。
M1で落ちたら修論書くつもりだよ。
289受験番号774:02/09/02 04:49 ID:GJLREfD/
>>288
M1で落ちて公務員をきっぱり諦められるなら
まぁそれでもいいかもな。
ところがそうはいかないのが人間の性なんだな。

1年も勉強して落ちると「惜しかった。あとほんの少しだった。」
って未練が残るもんだ。で、また翌年も受けることになる。

そんな状態でデキのいい修論なんて書けるはずもないし
充実した研究生活なんて送れるはずも無い。

指導教授なり就職部なりで相談してきたら?

ま、「君の好きなように」って返答しかないだろうけどな。
290受験番号774:02/09/02 05:17 ID:xSPU7oWn
充実した研究生活なんて要りません。
研究以外にやりたいことが山ほどあるので。(公務員を目指す理由の一つでもあるね)
もちろんM1で落ちたらM2でもうける予定ですよ。
民間も公務員以上に行きたいところがいくつかあるので活動します。
291受験番号774:02/09/02 05:33 ID:mNFjCOON
現在M1なんですけど、来年合格と同時に中退するのってありなんですか?
修論書くのがめんどうなんですが・・。
292受験番号774:02/09/02 05:54 ID:bFK1fdB0
>>291
いいみたいだよ。院卒のほうが給料高いみたいだけど、給料と修論かくくろうどっち取るかだよ
293受験番号774:02/09/02 06:49 ID:tKPyUeI4
院卒の方が給料が高いんですか?
初めて聞きました。
294受験番号774:02/09/02 08:00 ID:aw8zX++s
>>293
高くなりますよ。私は修士出て国IIで採用されたけど(今年4月)、大学院経験を
職歴換算されて、2級4号俸です(大卒なら2号俸)。ただ一年以上在籍していたら
多分一年分を職歴換算して、大学院中退でもちっとは給料高くなるんじゃなかった
かなあ。
295受験番号774:02/09/02 08:20 ID:VJcF9sCZ
>293
ですがその分、地上などでは採用は厳しいみたいです。
何しろ他の学部卒よりも給料が高いわけですから、それなりの費用効果があるのかどうか面接官も注意してきますから。
296受験番号774:02/09/02 10:19 ID:qNbAsmlg
>>270
なるほど。
確かにまともな反論してる奴一人もいないし、ただ煽りたいだけってことなのね?
Thx
297受験番号774:02/09/02 10:58 ID:5AuugHep
>>296
まあなんでもいいけど、結局は「俺はこう思う、それをわからんやつはアフォ」
って言いたいんだろ、この人。そんなの相手にしてられんよ。
あと、揚げ足取りかもしれんけどさ、そこまで過去がどうでもいいと思ってるんなら
面接で全部言ったらいいんだよ。それでも通ったというなら認めるよ。
298受験番号774:02/09/02 11:10 ID:2j3FAlZC
>>296
一連の書き込みに対して、いちいちオカシイところを指摘してもいいんだけどさ、
そしたらまた荒れるじゃん。
気に入らないもの全部に噛みついてくよりは、やっぱりマターリの方が俺は好き。

しかし、こんな時間に書き込みできるのは院生の特権だよねー。
って書こうと思ったら、世間一般の大学生(理系B4以外)は今夏休みだったりするのね・・・
うらやましいぞ、おい。
299297:02/09/02 11:11 ID:5AuugHep
>>298
大人やね...見習おう。
300受験番号774:02/09/02 11:12 ID:AGczGn+U
これ見れば入院しません!

http://www.diana.dti.ne.jp/~kimi/baka56.html


301初めての試験:02/09/02 11:40 ID:dIYDE4sL
技術系だったら大卒より有利だろ。
多分…
キット…

そうじゃないと困る。
302受験番号774:02/09/02 14:25 ID:f5k0wmAn
4年前、県に入庁した修士卒の土木です。
当時は、同期の半分くらい院卒でした。
修士の2年分は職歴として加算され、学部卒より2号俸高い。
でも、その時点で給料の号級は、同年齢の工業高校卒の方と一緒です。
うちの県では、学歴による給料差はないからです。
また、昇格については、少なくても5級までは、高校新卒と学部新卒者が一番早い。
院卒や民間経験者は、公務員の在職期間で決まるので、その分遅れる。
すなわち、号はあがれど級は上がれない。
公務員は人事のシステムが、高校新卒と学部新卒者(浪人無し)を対象に出来てるから、それ意外だと
何かと不利なことが多いです。
303法学部4年:02/09/02 15:07 ID:cOlEozpB
公務員二次落ちしまくりで、残るは国2だけ
院の締切が迫ってるんだけど、願書出しておくべきかなー
院に行くのと浪人するの、どっちがいいかな?
304受験番号774:02/09/03 00:49 ID:EspCNuJs
age
305受験番号774:02/09/03 20:31 ID:NxOIm+fl
受験料もったいなくないなら出願せよ。
受かったら入学金と授業料払うまで迷え。
入学しといても履歴書に書かないって手もあるよ。ばれないでしょ。

でも教官との人間関係はそれなりにうざいんじゃないか?
研究だって完璧放置ってわけにも行かないんだし。授業も多少はあるでしょ。
306受験番号774:02/09/03 22:02 ID:WoKzYk8k
age
307受験番号774:02/09/04 16:42 ID:lEoyFPjC
M修了2年目で専門職に採用されました。
当方、MARCHの人文系M修了。

結局宮仕えです。でもまあ専門職だからいいや。
308受験番号774:02/09/04 22:03 ID:ZrnH1qgl
>>305
入学したことを履歴書に書かなかったら
詐称になるんじゃないのか?
309受験番号774:02/09/06 15:02 ID:o5Ha3AbB
>>294
M1中退だと
2級3号俸ですね
310受験番号774:02/09/06 15:06 ID:2lSzlwHf
M1中退ってのはM1の何月まで在籍しとけば職歴扱いになるんでしょうか?
前期だけだとだめなんでしょうか?
311受験番号774:02/09/06 15:16 ID:G1aeVfyJ
学歴詐称はばれるとまずいと思うよ
312受験番号774:02/09/06 15:17 ID:SwqJGKeV
地底及び地底クラスの法学部の院で、まだ間に合う院を教えれ
313受験番号774:02/09/08 01:01 ID:fu3Aifjc
age
314受験番号774:02/09/08 07:35 ID:Iu6dYAmo
現在M1で地上に受かったけど、いつ中退しよう。
いつまで在籍すれば職歴換算してくれるんですか?
後期は学費だけ払って不登校しようかな。
315受験番号774:02/09/08 21:24 ID:eZXZxkUs
a
316受験番号774:02/09/09 23:16 ID:fUzbB+dl
ge
317受験番号774:02/09/10 00:33 ID:FPdyUD51
院は半年通えば半年職歴換算、一年通えば一年。
金があるのなら学費払って不登校もいいと思うよ。
318受験番号774:02/09/11 14:32 ID:QqQigxKT
age
319受験番号774:02/09/11 17:32 ID:QMqHFZ/S
理系で入院しても仮面気分でいられる人は、よほど根性があるか研究室がいい加減なんだろうな。
といいつつ、俺も合格したら中退しちまおうかなんて考えているんだけど、そもそも受験勉強やる暇が
確保できるか自信がない。
320受験番号774:02/09/11 18:28 ID:R64SFlYS
国立なら後期分の金は払わず休学、籍だけ残し3月末に退学すればいい。
これでも1年分職歴換算。
321受験番号774:02/09/11 19:16 ID:wDFgkv9M
え、後期分の金払ってなくても、10月〜3月末を在籍扱いに出来るの?
322受験番号774:02/09/11 20:45 ID:vIbf6lna
>>320
在籍扱いにならないと思うよ

漏れM1で受かっちゃって、3月で中退予定だけど
後期授業料を払わなかったら9月中退になるって言われた
323受験番号774:02/09/11 20:56 ID:wyT+bEnA
漏れもM1文系に在籍。
今年、某地上最終合格。
やっぱ院に通いながら、仕事は無理かな・・・
単位は一年でとり終わるが、論文がね。
324受験番号774:02/09/11 22:38 ID:QQRUEgu0
大学院と国Uはどちらがいいですか?
市役所受かれば文句なし市役所行くんですが、国Uだと微妙です。
とりあえず院へ行くのもアリですか?
325受験番号774:02/09/12 01:00 ID:kIebCvyT
>>324
宮廷以外の院なら酷Uに逝け
326受験番号774:02/09/12 01:18 ID:0+QXgsMX
院で、何するの?
回り道をしてもいい思う何かがあれば、院行ったほうがいいけど
そうじゃないなら、国2に行くか、浪人するかしたほうがいいと思う。
327受験番号774:02/09/12 02:23 ID:w4machez
うちは親がプータローさせてくれないよ
328受験番号774:02/09/12 03:21 ID:DWHtpNtx
M1で第一志望郵政なんだけどどうでしょう?
しかも農学系の院だす。
もちろん公務員仮面浪人で院いきました。
329324:02/09/12 08:45 ID:NwJR+vGp
>>325 >>326
院は理系(私立)で、結晶関係をやります。
浪人は親が反対してるので、2年後は民間と公務員(地方)併願しようと思います。
330受験番号774:02/09/12 11:50 ID:kyereoOC
正直、国Uて10月採用あるよね。
大学院逝ってまで国Uにとか言われるけど
ぶっちゃけ1年で中退して職歴になるなら
4月採用の方が良いかな〜。
地上はどうなの?院出ると給料いいの?
331受験番号774:02/09/14 00:02 ID:bXgJvL0y
酷壱受かって無い内定だけど、提示延期して院行った方がいいかな?
浪人して来年に賭けた方がいいかな?
院は一流の理系。
332受験番号774:02/09/14 13:57 ID:DI9CMy0y
>>331
技官なら院行ったほうがいいのでは?
事務系は本人次第だと思うが。
333受験番号774:02/09/14 14:16 ID:xifVK+3h
四年のなって公務員の試験を受けようと考えた場合、大学院や企業へというのは
無理なんですよね? 両天便なんてありえんのか
334受験番号774:02/09/14 14:17 ID:iEpbr19Q

117,117,アリコ、アリコ。

突然の入院も保障されます。

335受験番号774:02/09/14 14:25 ID:21ExgZKs
わらた
336受験番号774:02/09/17 00:01 ID:PaB6j8Cx
age
337受験番号774:02/09/17 00:08 ID:ploF/u3f
文系で博士課程まで逝ったけれどアカポス無理そうなどで、酷2受けました。
でも、高齢なためか無い内定・・・。
面接ではアカポス事情知らない面接官から、そっちで頑張ったらとか言われます。
338受験番号774:02/09/17 00:10 ID:llBgnC2V
大学院に行く理由としては・・・
@就職活動をまだしたくない。
A4年次でどこからも内定をもらえなかった。
B本当に研究が好きだ。
C社会に出たときに学歴が気になる。
Dやりたいことがさっぱり見つからないからとりあえず。
Eみんなが行くから。
くらいでしょうか?
特にBは非常に少数派と思われ。
339受験番号774:02/09/17 00:17 ID:/mUqmjht
>>338
オレはAとEに当てはまる。入院は本望ではなかったので、
2ヶ月ぐらいで中退する決意に至ったよ。
やめて、転職を繰り返し、今は一つの会社に落ち着きました。
340338:02/09/17 00:21 ID:llBgnC2V
>>339
2ヶ月とは早いですね^^;
院に在籍している間に就職活動したってことですか?
341受験番号774:02/09/17 00:24 ID:ploF/u3f
>>338
周りを見ると、文系では、1,2,3,5が多い。
文系大学院卒はほとんどプラスにならないので、4は少ない。
逆に、大学院卒(あるいは中退)から公務員(行政)を受ける理由としては、
@研究に向いていないことを知った。
Aアカポスに就職できないことを知った。
Bでも、理系・MBAはともかく、民間には自分の研究は役に立たないし、
でも勉強はできる(つもり)ので、試験だけでOKな公務員を受ける。
しかし、
1、専門外の科目ができず筆記でアボーン
2、社会性と職歴が無く、動機も弱く、面接でアボーン、
342受験番号774:02/09/17 00:25 ID:52oklHGj
>>333
×のなって
○になって

×両天便
○両天秤

  お  ち  け  つ


あ、

  お  ち  つ  け
343339:02/09/17 00:33 ID:/mUqmjht
>>340
やめてから職を探しました。はじめはバイトやって、そのあと派遣で事務職を転々としました。
その後税務関係の仕事に落ち着いたわけです。

いやー、院では全くやる気がなかった、研究なんてクソくらえ状態。
やめてよかった。
344338:02/09/17 01:29 ID:llBgnC2V
>>341
理系だと周りがみんな行くからかもしれないが、院に進学するのが当然のような
感覚です。自分は就職活動が遅れてしまったので仕方なく院にいったのですが、
やはり矛盾と違和感を感じながら過ごす日々。
>>343
動くべきときに行動できるっていうのは損しない人生の歩き方のひとつですね。
感服。
格言うワタクシも現在M1、退学して公務員の道へと・・・
345初めての試験。:02/09/17 03:47 ID:2uyzuo4Q
>>338
1 4 6の要因で院進学したけど
そもそも研究職には向かないの見えてたし(プランが立てられない)
就職するなら堅い所が良いかなぁ…公務員志望になりました。
なんていうかもう院はスキルと経歴を身につける場所て割り切ってます。
346受験番号774:02/09/17 04:58 ID:GuyGhUYk
みなさんくれぐれも研究はしっかりやっておきましょう
そして民間の内定もきっちり確保しておきましょう

院出て公務員試験浪人はつらいぞーたまらんぞー
すでに「もうだめぽ」な年齢になりかけだからな
347受験番号774:02/09/17 08:18 ID:N0780V7Y
>>338
B以外全部にあてはまります。
研究好きで行く人は、確かにほとんどいない。
帝大なら、Bの人はいっぱいいるのかな?
348受験番号774:02/09/18 19:20 ID:K+1+yqfo
彼女に捨てられて自暴自棄になって博士後期に進んだ。
349受験番号774:02/09/18 21:01 ID:e1nNRuDD
 私は、大学4年で、今年地上と国U二次落ちしました。来年、必勝をきすべく、全力
で取り組むつもりですが、
 二次の面接で、「公務員浪人」と「大学院修士1年在学中」のどちらが有利ですか。
普通、院1年の方が、経歴があっていいとされていますが、圧迫面接で「貴方本当は、院を
修了したいんじゃないんですか」とか聞かれた人もいるとか。また、「何のために院に行った
のですか」とか、院1年は、果たして、浪人よりもプラスなのでしょうか?
 院に行くカネで、公務員予備校行くのは如何か?どちらがいいでしょうか。
350受験番号774:02/09/18 21:05 ID:K+1+yqfo
院に逝くなら修士取るつもりで逝った方が。
351受験番号774:02/09/18 21:14 ID:4k/w6+Ad
>>349
有利か不利かでいったら、どっちも大差ないんじゃない?
それよりも確実に1次通れるように勉強したほうがいいのでは?
院に入っても教授が理解ある人じゃないと厳しいのじゃないかな…。
352受験番号774:02/09/18 21:21 ID:7BiCRg5w
>>349
350の言うとおり修士を出るつもりで修士1年の間は勉強したら。
修士卒は民間でも新卒扱いされることが多いから、
修士2年の時に就職活動するほうが、浪人よりは選択肢が広まっていいと思う。
真剣にやれば、1年で単位はそろって、あとは修論だけになるし(文系)。
353受験番号774:02/09/18 21:23 ID:PPeiKaTY
>>349
はっきり言ってM1と浪人だったら、筆記面接総合で浪人有利。
ただ、もし失敗した場合M1はM2になればいいだけなのに対して、浪人失敗
はかなりだめぽになる。M2で失敗しても民間行けばいいだけになる。
リスクを押さえればリターンも小さくなるってことかな。
354受験番号774:02/09/18 21:44 ID:CEhlLCaT
>>349
工学系なら院に行くべし。M2で選択肢が増える(一流企業 or 公務員)
その他だったら公務員浪人がいいと思う。(院に行っても職ねーよ状
355受験番号774:02/09/18 21:55 ID:iDb9+9xx
>>349
M1で合格したら
1年間職歴扱いになるから入院したほうがいいんじゃない?
就職浪人したら職歴扱いにならないのかな?
356受験番号774:02/09/18 22:04 ID:PPeiKaTY
>>355
一年職歴になると言っても、何年かかけて結局調整されて他の同期に追い
つかれるみたいだよ。
差分は5k(円)×12(月)×10(年)くらいかな。
だから私立院なら元取れない。国立でも微妙。
357受験番号774:02/09/19 10:45 ID:Qv+bmU6a
>>353
浪人有利っていうのは、時間が取れて対策する時間が多いからという意味ですか?
それとも、面接で面接官がM1よりも浪人の方に良い印象を持つという意味ですか?
358受験番号774:02/09/19 11:08 ID:IVeOaRzL
私は4年時に路頭に迷って院に進学したクチですが、はっきりと自分の進路
を公務員、と見定めているのならば、あえて院に進む必要はないのでは、
と思います。今年官庁訪問していて、自分と同い年で既卒の方も結構いたし。
それに、院に来るということはもれなく院試と修論があるわけで…
内定貰っても遊べませんよ(笑)。
あ、それに既卒だと中途採用の可能性も考慮してもらえるのでは?
359受験番号774:02/09/19 15:13 ID:8MwaUM7n
>>357
一次は言うまでも無く浪人有利。
面接も浪人一年目なら勉強してましたで済むのに対して、M1は何故院に
進学して、何故中退するのかを説明するのがめんどくさい。
面接の結果にどう影響するかは分からんけど、1年で決めたいなら筆記も面接
も浪人が有利。
ただ、2年目になると院生は再び新卒のカードを手に入れるのに対して浪人は
逆に言い訳が厳しくなる(普通は浪人は1年で決められるけどな)から院が
絶対ダメともいえない。
360受験番号774:02/09/19 20:42 ID:QefvF8oj
>>359
1次は浪人有利だと思うけど
2次はどうかな
漏れM1で1次点+16点されたよ

浪人してても、専門学校に行ってました〜
よりは、入院して勉学に励んでおりますの方が印象いように思うけどな

あと、
>M1は何故院に進学して、何故中退するのかを説明するのがめんどくさい。
っての聞かれたけど
中退してそちらにお世話になりたいと思っております。
で説明終わったよ。
361受験番号774:02/09/19 22:30 ID:VPqRRDw2
文系だったら法律か経済の院にしとけ
362受験番号774:02/09/19 23:25 ID:hx7Og/jT
文系なら院いくな。
363受験番号774:02/09/19 23:27 ID:vRUTRklL
文系で院に行くにしても、旧帝大にしておいたほうがいいぞ。
私立文系の院で学部からの付属上がり(俺)は、
何故院に進学したか、何故私大の院なのかって
官庁訪問で色々突っ込まれたからさ。
364:02/09/20 02:48 ID:kNIoC1BL
 文系の院も様々だよな…。
 物凄い人数の院生をとってて、講義もマスプロでほとんど学部とかわらないような
ところもあれば、殆どの講義が教授と一対一で、研究者志望以外でも毎週外国語の
文献研究をひたすらやらされるところもあるし(とても欠席とか出来る雰囲気じゃない)。
 まぁ、時間の管理さえちゃんと出来れば後者のケースでもなんとかなるとは思うけど。
365受験番号774:02/09/23 00:04 ID:1cLD2R3k
age
366受験番号774:02/09/23 10:47 ID:vM5+AVul
でもこのご時世、絶対公務員に合格できる可能性はないんだから
既卒はやめておいたほうがいいかと・・・既卒で民間受けようとしたとき
それこそほんとうにDQN企業しかいけなくなるよ・・・
367受験番号774:02/09/23 20:09 ID:ndrP3OKF
国2・地上・国税全滅でも簡単に入学できる
法学研究科だけで1学年130人もいる大学院もあるから、
大学院といってもソレゾレだ。
368受験番号774:02/09/26 00:23 ID:eVIVca87
age
369受験番号774:02/09/26 03:47 ID:NApJCWS1
M2技術系で、市役所に合格する予定の者です(もうすぐ発表・・・)
合格した場合、中退して海外留学をしてみたくなり、悩んでおります。
研究の方は、公務員勉強のためあまりやっておらず、魅力も感じておりません。
自分では、この時期にやるしかないことをやったほうが、今後後悔しないのではと思うのですが、一度やると決めた事を投げ出していると言われると言葉もありません。
このスレでは、M1合格で中退はOKだが、M2合格で中退は良くないのでは、と言う意見が多いように感じました。
皆さんの意見宜しくお願いします。
中退される方は、残りの半年をどう過ごされるんですか?
370受験番号774:02/09/26 04:35 ID:eGAoAo8r
合格してから考えましょう。
371受験番号774:02/09/26 08:24 ID:RM9UrakQ
>中退される方は、残りの半年をどう過ごされるんですか?
別段、中退してから後のことは各人の自由でしょ。好きに過ごせばよい。
普通、中退するかしないかで迷うんじゃないの?
372369:02/09/27 00:30 ID:j7QPNN0A
>>370
合格したとして考えてます。

>>371
もちろん、中退するかで迷ってます。
M1であれば中退するしかないわけですが、M2なんで微妙ですね。
国立ですが、ここまで授業料払ってきたわけですし。
どう過ごすかは、各人の自由ですが、参考に聞いてみたかっただけです。
373受験番号774:02/09/29 05:50 ID:3VLk4L6l
留学期間は職歴換算されるの?
されないなら普通は中退しないよな。
374受験番号774:02/10/01 06:24 ID:Cqw1ZGle
修士論文書かなくて満期退学するのと院卒では
職歴換算という事では同じ2年という扱いになるのですか?
375受験番号774:02/10/01 11:36 ID:Zfccw+Cl
>>374
マルチうぜえ
氏ね
376受験番号774:02/10/01 23:56 ID:7AX0kaLc
>>375
理由書くべき。
377受験番号774:02/10/02 00:03 ID:ZvL26tdE
なかなか退院できません。論文だりー
378受験番号774:02/10/02 00:06 ID:VSb5pyva
あと半年だ・・・半年だ・・・
論文つらい・・・
でもこれさえおわれば晴れて退院・・・・
あと少し我慢だ、自分!
379受験番号774:02/10/02 01:34 ID:bNq1GEdK
来年、既卒で全滅なら国立のロースクールに行けば(・∀・)イイ!!じゃん

380受験番号774:02/10/02 20:46 ID:gZiNo7ub
M1で市役所に合格したんですけど、院は辞めないとダメですか?
来年は論文だけなんで、休みの日だけ通うつもりなんですが。
381受験番号774:02/10/02 21:10 ID:O3rKjWju
>>380
やめなくてもいいだろ。いけるならいったほうがいい。
382受験番号774:02/10/02 21:39 ID:/jmgZjXX
>>380
大学院って
「単位」と「修士論文」と「在籍日数」を満たしてないと
卒業できないらしい
つまり、平日に大学来てない訳だから
在籍日数が満たされないということに..

漏れもM1で合格して、相談したら
そんな感じで言われたんだよ。
まぁ大学によって違うと思うけどさ
漏れはマーチ国立大
383受験番号774:02/10/03 00:33 ID:DYDyTH3B
>>382マーチ国立大って何だ?
384受験番号774:02/10/03 00:42 ID:yoCnG+8X
真面目に考えてみると、マーチかマーチと同等の国立大って意味じゃないか?
つまりマーチor地方駅弁てところか。まあおかしな言葉だな。
385受験番号774:02/10/03 09:58 ID:sKVDgMPR
どちらにしろおつむの程度が知れる
386380:02/10/03 11:22 ID:4IsbesSP
>>380
市役所の面接の時に、院は辞めるって言っちゃたんですよね。
市役所に院通学は大丈夫か聞きたいのですが、今聞くのは採用漏れになりそうで怖いです。

>>382
俺の場合は、教授から休日にゼミやるから残った方が良いと言われたんですよ。
ちなみに駅弁大です。
在籍日数というのは、平日に何日大学に行ったかで決めるのですか?
普通は2年間通うということが「在籍日数要件」になると思うのですが。
387受験番号774:02/10/03 11:46 ID:4GTROuhq
>マーチ国立大

MARCH級国立大(要するに底辺国立)ってことだろ
388受験番号774:02/10/03 16:54 ID:gL4VMvpF
>>380
俺も今年、M1で合格。
文系だから今年、単位取れてれば、あと修論。
でも、仕事が始まれば通えないかも・・・
俺も人事担当に辞めるって言ったけど・・・
教授は修士でとけと。
教授が配慮してくれてるなら、いいじゃん。
俺の場合は、卒業できないかもな・・・
389380:02/10/03 20:46 ID:UhfA1lhH
>>388
全く同じ状況。どうする、通う?辞める?
選択肢は
1、辞める 2、役所に話して通う 3、役所に内緒で通う 4、来年は休学

別の市役所で働いている親戚に聞いたら、内緒で通えと言われたよ。
俺自身は休学するのも良いかなって思ってる。
仕事しながら1年で論文書くのはきついし、どんな部署に配属されるか分からないし。
390受験番号774:02/10/05 13:26 ID:7oWkgEzb
388だが、院の先生に相談したら、卒業しろと言われたよ。
やはり入学金や授業料、そして小額ながら奨学金も貰った。
でも仕事、最優先だから院は時間を見つけて通う。
役所によるかもしれないが、結構、役所に通いながら卒業するケースもあるみたい。
休学の場合は確か、授業料半額。
ま、役所に迷惑かけなければ、通っても問題ないと思う。
教授が休日にゼミやってくれるなら、いいじゃん。
実際に有名なアナウンサーとかも土日に授業やってもらって大学院を卒業したらしいし。
391受験番号774:02/10/08 01:47 ID:sZGQTv3K
働きながら院を修了して意味があるのかな?
392受験番号774:02/10/08 02:00 ID:qlXv+UH1
>>391
あんま無いと思う。
393受験番号774:02/10/08 02:18 ID:XVCe7ou+
>>391
給料が上がるらしい。
詳しいことは知らん。
394受験番号774:02/10/08 08:39 ID:JuO27/19
>>390
1種なら無理だと思うよ。業務時間外でも(仕事の)勉強が山ほどあるから。
というかしてないと、数年後にまるで使えない人材になってしまう。
院で研究をしてる暇はないと思う。
395受験番号774:02/10/10 23:43 ID:sa/hOAP3
折れM2かつ今年から市役所勤め。
専攻が行政法だから配属された部署に合わせて修論の内容を
完全に変更したよ。実務の延長で論文書けるからかなり楽だし
実務経験を生かしてそれなりにいい内容も書けそうだ。

理系とかならすっぱり退学したほうがいいだろうけど、文系、特に法学
ならやれるだけやってみたほうがいいね。上司も高卒で役所に入って夜大学
通ってたとかでとりあえず卒業しとけって言ってくれてる。
396受験番号774:02/10/11 00:58 ID:+6JO6A9F
>>395
なぜ理系はすっぱり退学したほうがいいの?
M2でも?
397380:02/10/11 01:59 ID:9sKvu0bH
>>396
理系だと仕事と修論(実験)の両立は物理的に無理だからね。

>>395
院を修了すると何か待遇は変わりますか?
それと院に残りたいという相談はいつ頃しましたか?
398受験番号774:02/10/15 23:40 ID:rI7KGk7J
>>396
M2は修論提出したほうがいいでしょ
棒給だって2級4号棒(大卒+2)になるんだし
酷Tなら3級4号棒(大卒+3)

M2の前期で中退したら
職歴換算1.5年になるから給料減るよ
399受験番号774:02/10/27 20:41 ID:PL0gDHcX
>>398
だから無理だって・・・
400受験番号774:02/10/31 15:42 ID:0pwhNlD3
400!
401理系修士在法律職受験者:02/10/31 17:51 ID:IaBC4dlz
>>386
良く分からんが俺は講義は週に二回しか逝って無いぞ・・・。
研究室は別の場所にある(大学の機関内に無い)し・・・。
402理系M2:02/11/01 09:25 ID:Oos13Uu1
俺の担当教官かなりのDQN
機嫌が悪けりゃ学生を怒鳴りつけ、
機嫌がよければセクハラ。
どーしょーもないやつです。
市役所受かったんで辞めてしまいたい。
403受験番号774:02/11/01 15:33 ID:STVVnexR
来年から大学院に行こうと思ってるんだけど、適当に受けた
町役場の試験に受かってしまった。本当は国U・地方上級に
行きたいんだけど、でも2年後試験に受かる保障もないしなぁ。
かといって、町役場の給料って安いしなぁ。
404受験番号774:02/11/02 01:55 ID:Uvx6fisi
町役場で仮面浪人は?
院なんて逝っても良いこと無いよ。
405理系修士在法律職受験者:02/11/02 05:36 ID:HWjBXK/X
>>404
んなこたーない。修士はもらえるし,何より実験系でもなければ時間が
ある。漏れは講義は週休5日(何だかんだで学校行くことは多いが)。
彼女は地方公務員だが,一応9時5時は完全に拘束されている。
406受験番号774:02/11/02 08:14 ID:eWlmxDMK
院は100%職歴として見てくれるのはいいけど、2年後受かる保証は
ないしな。自由時間が多いのはいいが、コストパフォーマンスが
悪い(入学料・授業料・生活費)。先々博士に進むならともかく、修士で
終わるつもりなら、他のことに役立てようがない>修士号
407受験番号774:02/11/02 21:06 ID:VXLtrxS4
自由時間なんてほとんど無いよ。
M1は授業結構あるし、修論のテーマ決めのための読書だって相当なもんだから。
408受験番号774:02/11/15 01:13 ID:vF9BgFj+
ここは院中退を前提にして地上酷ニを受けようとしる奴はハブなの?
自分、最近学校に逝っても試験勉強ばっかりやってる理系M1なんだけど
取り敢えず授業の単位だけ取得して今学期だけで辞めようと考えてる・・・
でももし中退ってイメージが不利だったら除籍という形をとって
いっその事入院の事実を抹殺した方がいいのかとも思えてきた。
どれがいいのやら・・・
409受験番号774:02/11/15 05:43 ID:KHzrWVLQ
http://www.aist.go.jp/aist_j/employment/employment_main.html
若手任期付研究員・招へい型任期付研究員・公募選考採用募集一覧
http://www.aist.go.jp/aist_j/employment/employment.html
410受験番号774:02/12/06 21:09 ID:OFUfcJg2
おっす、チンカスども。
陰気に研究してるか?
411受験番号774:02/12/10 19:23 ID:cvSBA4qh
>>408
どうして中退するの?
院の研究がきついのなら、学費だけ払って来年は不登校すれば良いじゃん。
院の期間は職歴換算されるから給料で学費は回収できるよ。
そんで不登校してることは内緒にして面接では嘘研究話をすれば良いじゃん。
412鵺 ◆ZtIxy9nLcA :02/12/13 08:20 ID:reQOKFfz
中間発表とM1演習が忙しすぎてここしばらく勉強出来てません・・・
413受験番号774:02/12/13 23:42 ID:rNlWHf6o
早慶どっちかの院に逝くのと弱小市役所逝くのとではどちらが賢い選択ですか?
414受験番号774:02/12/14 11:14 ID:5upzz1hU
>>413
断然市役所。早慶どっちかということは、学歴ロンダやるっちゅう話でしょ。
つまりは現在早慶レベルより低い大学にいるということで。でもそんな連中は
今の時代山ほどいる。つまり研究職での就職は果てしなく難しいわけで。
それにわざわざ「弱小」と限定していることは受かっているんでしょ?それを
捨ててまで行くメリットがあるかどうかだが、少なくともここに書き込んで相談
を受けようとすること自体、自分で「そんなに魅力・メリットがない」ということを
示している…。
415受験番号774:02/12/14 14:58 ID:IF7s8Kzc
>>414
413ですが、学歴ロンダじゃなくて、大学もそのどちらかです。
東大の院に落ちて、早慶院には両方受かったということです。
それでも市役所逝きがいいですか?
416鵺 ◆ZtIxy9nLcA :02/12/14 15:16 ID:FshnnmWR
何処の専攻なのか,事務職なのか技術職なのか。
市役所は行きたいのか,受けなおせるならもっと良いところ(国家一種)
行きたいのか。もうちょっと詳しく。
417受験番号774:02/12/14 18:04 ID:wJ5U5Jqr
>>416
法学(行政法)専攻、事務職、国Tか都庁、県庁、政令市を受けなおしたいです。
418鵺 ◆ZtIxy9nLcA :02/12/14 18:23 ID:FshnnmWR
そりゃま,院行って後二回受けたほうが良いんじゃないかな。
修士行ってた分は俸給上がるし。
419受験番号774:02/12/15 00:28 ID:QHuB91bc
>418
しかしその分受験できる回数が減るという罠。
院は試験受けるにも受かってからも金を取られるが、公務員試験は受けるのは無料で受かればお給料がもらえる。
420鵺 ◆ZtIxy9nLcA :02/12/15 19:38 ID:EiZgABIu
3回も受ければ十分なんじゃないの??
421受験番号774:02/12/21 19:04 ID:6mv1z8Kh
age
422受験番号774:02/12/21 20:31 ID:25JlZIfc
今年、全滅した理系やつは
取りあえず入院して1年で中退するのが一番。
423受験番号774:02/12/22 13:17 ID:emvkZDpQ
>>422
文系なら?
424受験番号774:02/12/22 18:23 ID:maIZg3+2
>>423
文型院は入院の動機がはっきりしてないとな
国立理系は50%以上は入院するから、仮面入院してもごく自然
文型院はどうなのだろう..

425受験番号774:02/12/23 05:52 ID:NB/vqRC/
灯台理系4年です。みんなが行くから、というだけで入院しました。
でも研究は自己満足オナニーだと思い、国一考えてます。
M1で受けたほうがいいのでしょうか?国一は2〜3年有効ですよね。
M1で一次受かった場合、修士中退しないとだめですか?
426受験番号774:02/12/23 18:56 ID:HuNHBNT0
トー大ならM1が本番でしょ。
M1で受かって、その次の年採用希望する。
駅弁だとそれが出来ないのだけどね
427受験番号774:02/12/23 20:51 ID:3kc0EAIy
>>426
駅弁どころか早慶宮廷でもできるかどうか・・・
428受験番号774:02/12/24 03:34 ID:yBmdEnac
>>427
早慶宮廷でもきついのか
429近鉄:03/01/03 09:57 ID:tHqTSw0+
学部2浪しています。4月からロンダで大学院に行きます。修士終了後公務員試験受けたいのですが、大丈夫ですか?
430受験番号774:03/01/03 13:44 ID:z2PJeQOs
>>429
最終的に公務員になるならあまりロンダの意味はないと思うのだが…。
それはともかく年齢条件さえ合えば問題無し。ただし、国家II種とかの場合、
人気官庁からお声がかからないということもありうるので注意(I種は知らんが
多分同じなのでは)。

漏れも二浪して大学入って、そこの大学院出た後公務員になったけど、
最初から人気官庁はあきらめてました。もちろん人によって異なるので、
「人気官庁は無理」とはいえないと思うけど。
431受験番号774:03/01/03 17:16 ID:/tB3fiyg
>>430
胴衣。
432近鉄:03/01/03 17:42 ID:NHxawixG
 俺は家庭裁判所調査官を希望しています。
433受験番号774:03/01/04 13:53 ID:InjGvNw5
>>430
俺の知り合い、宮廷でT種合格、でも官庁の内定もらえずに灯台にロンダして、
無事今度は内定もらった。
こういう例ぐらいだろうな、公務員でロンダの意味があるのは。
434受験番号774:03/01/04 18:59 ID:Y7+TbJQY
>>429
修了後ってことは、M2では受けないの?
学歴にこだわる人間は、家庭裁判所調査官は向いてないと思うよ。
435山崎渉:03/01/08 11:27 ID:eyFLDYpS
(^^)
436受験番号774:03/01/17 19:25 ID:Sje90uo2
as
437受験番号774:03/01/20 01:23 ID:Kkv3y3V3
ade
438山崎渉:03/01/22 11:45 ID:jjOsXuAJ
(^^;
439受験番号774:03/02/01 18:58 ID:ut+civB7
大学院のM2後期を休学して、3月31日付けで退学すれば
職歴換算になりますか?
学費だけ払って不登校で3月31日付けで退学しないと職歴換算されないでしょうか?
もしくは、修士の資格をもってないと2号棒アップは無理なのですか?
440受験番号774:03/02/02 01:03 ID:JXR27I/A
>>439
話があんまり見えないけど、知ってる範囲で答えるね。
おいらの友達、大学院1年で中退するけど、給料は学部卒と同じだってさ。
別の友達も同じく1年でやめるけど、こっちは必死に論文書いて1年修了、
で給料はあがるみたい。どのくらいあがるのかは知らないけど。
あ、2人とも四月から公務員ね。
つまり、修了しない限りは職歴換算されないってことじゃないかな。
441受験番号774:03/02/02 01:05 ID:OgC+O6tF
>>440
一年で修了は凄いなあ・・・
血反吐吐くほど頑張ったんだろうね。
442受験番号774:03/02/02 01:07 ID:V45/L337
>>439
普通は院に在籍しているだけで職歴にはならない。
修士じゃなきゃあっぷしない、と聞いたぞ。
>>440と同じような感じ。
ただ、職歴じゃなくても年齢に応じた配慮があるような話もあるところには
あるらしい。結局、その自治体に聞くのが一番。
443受験番号774:03/02/02 01:13 ID:32VBvfYP
スレ違いを承知で質問です。
学部既卒一年は有利・不利ありますか?
444受験番号774:03/02/02 01:22 ID:V45/L337
>>443
【質問したいときは?】
公務員試験初心者は『今さら恥ずかしくて質問できないことをコソーリ質問スレ』でどうぞ。
その他の質問も、ふさわしいスレッドが必ずあります。『スレッド一覧』で検索して、そこで質問してください。
(検索方法) Win:Ctrl+F , Mac:Command+F →キーワード入力

因みに既卒は国1以外はあんまり関係ない。
大学名よりも、既卒かよりも、もっと大枠で年齢が重要。
445pikapika:03/02/18 08:47 ID:LqEB4+0C
学部2浪院一浪しています。今年の4月から大学院生。修士終了後、公務員試験受けたいんですが年齢的に不利ですかね?
446受験番号774:03/02/18 16:10 ID:ZKSEKg4j
>>445
yes
447受験番号774:03/02/18 17:05 ID:U8ONUrXw
>>445
留年した理由を聞かれるんじゃないか?
用意しとけよ。

M1で受けて院辞めちゃったほうが
よっぽどいいぞ
448受験番号774:03/02/20 21:58 ID:JvmWXAqf
若干スレ違いかもしれませんが・・・。

社会人一年経験後、4月から地底へ学士入学(経済学部合格済)するのと入院(経済研究科発表待ちするのどちらがいいのでしょう?
学士なら研究者への道はきっぱり諦めて公務員、後者の場合は公務員も視野に入れつつ・・・という感じです。

一般的に国Tっていつ位から勉強始めているのですか?
449受験番号774:03/02/21 15:05 ID:fWG+tvAr
経済の院なら経済職の専門楽勝じゃないんですか?
450受験番号774:03/03/06 13:31 ID:Uh4Px5Y2
agee
451受験番号774:03/03/16 11:52 ID:Y11J5oG8

入院する香具師なんぞしょせんは頭でっかちのガキんちょ
452受験番号774:03/03/16 17:54 ID:6YHGHHYX
>>448
真面目な話、経済やってアカポスにつくのは大変だと思います。
留学のチャンスを得られる人も一握り。先輩を見ての感想です。
ただし大学やコースに、研究分野もよりけりだと思います。
あと極めて特殊な学者の世界(人間関係)を生き抜く適性も大切。

国1の経済職は死ぬ気でやれば2,3ヶ月で間に合います。
453受験番号774:03/03/16 21:11 ID:JfRCz5YD
うー。院落ちた・・・。
院浪するか公務員受験するか悩み中。
454受験番号774:03/03/16 21:29 ID:OETrQLSL
>>440
漏れはM1中退(3月31日付け)で4月から国家公務員。
俸給表は2級3号俸から始まるって言われたよ。

市役所は学部卒と同じ給料かもしれないけど
国家はM1中退だと職歴換算されて1号俸上がる。
455受験番号774:03/03/16 23:06 ID:oHbic4ui
>>454
お、同じ境遇だ。それって特に申請とかしなくても大丈夫なんですか?
一応2月に出した履歴書には大学院修士課程入学って書いときましたが。
10月1日の採用面接では院生として扱われてなかったもんで、気になってます。
456受験番号774:03/03/20 03:20 ID:rBl1ptMe
>>455
4月に入ってから在学証明を提出するそうです。
最初、2級2号俸で給料もらって
後からその差額が支払われるそうです。
457受験番号774:03/03/28 15:08 ID:aa7l0+If
みなさん、公務員の勉強ははかどってますか?
458受験番号774:03/04/03 08:32 ID:USNDpbx5
俺、学部2浪、院は1浪です。公務員試験は年齢制限ギリギリ。でも頑張る。俺と同じ境遇から合格した人はいるの?
459受験番号774:03/04/03 10:18 ID:IhN++5Ag
>>458
ロンダ先は決めたのか?
460受験番号774:03/04/03 19:42 ID:PCdb/1Jw
旧帝新卒で市役所入ったが激しく後悔。
院蹴らなきゃ良かった・・・
461受験番号774:03/04/03 19:43 ID:heEfhFDX
逆なら25倍くらい後悔してるぞ
462受験番号774:03/04/03 19:44 ID:ElIEDDBA
463受験番号774:03/04/03 22:23 ID:MLbRXkOd
>>454
俺は市役所ですが、院卒で一号上がってたようです。
この辺は自治体によってマチマチでしょうけど...
464受験番号774:03/04/04 18:11 ID:B4P7E5+8
>>461
だって福祉課だし・・・
465受験番号774:03/04/04 18:51 ID:aIEVJwU+
>>464
CWってことでつか?
旧帝卒業してまで(ry
466受験番号774:03/04/04 19:44 ID:I/GOZx+s
>>465
そうでつ。院逝ったヤシがうらやますぃ。
467受験番号774:03/04/04 22:01 ID:NFAAQQan
>>463
引率だと普通2号上がると思うんだけど。
468455:03/04/05 09:13 ID:10b0bFtU
>>456
最初から3級2号棒でした。ありがとうございました。
469受験番号774:03/04/05 17:34 ID:dxL6AD69
あげ
470受験番号774:03/04/06 22:26 ID:QlTqRov1
こんばんわ。現在理系博士課程の者です。
国の研究機関に逝きたいと考えていまして、国1を受けようと思うのですが
とても一日8時間とか勉強できないので、教養で何を捨てるべきか考えています。
旧帝でセンターは5科目でしたが、社会は世界史のみしかやっておらず、しかも
もはや覚えてません。従って、人文、社会科学あたりが激しく不安なのですが、
アドバイスいただけないでしょうか。
471山崎渉:03/04/17 10:53 ID:uDq9UpsA
(^^)
472山崎渉:03/04/20 05:39 ID:i7j/Kc1g
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
473受験番号774:03/04/21 16:30 ID:drThsAH4

hosyu
474受験番号774:03/05/09 00:23 ID:J7IthU+y
保守
475受験番号774:03/05/09 01:11 ID:YI4bZmlW
なに?M1中退でも職歴換算されるのか?
でも俺、M1で引きこもって、4単位しか取らずに
M2の4月で退学したけど、これじゃーだめかな?
476ひかる ◆AJnTBds.bg :03/05/09 04:35 ID:fsPxMpIn
印に行った人は、就職はありません。
一生、研究者として飯を食ってください。
薄給でね。
477受験番号774:03/05/09 04:37 ID:GdFkzk4z
ひかるという名前の人は、就職はありません。
一生、乞食として飯を食ってください。
炊き出しでね。
478ひかる ◆AJnTBds.bg :03/05/09 05:03 ID:WC/paogT
>477
プッ!
会社員ですが、何か?
内定は2つありましたが何か?
現在、傷病手当を取り立てて生計を立ててますが、何か?
479ひかる ◆AJnTBds.bg :03/05/09 05:04 ID:WC/paogT
ちなみに「ひかる」と言う名前は、光り輝きますようにと言う願いが込められているのだ!
貴様たち名無しに未来はなし。
480受験番号774:03/05/09 05:06 ID:hQjDaDKd
精神病は金もらえていいな。
481ひかる ◆AJnTBds.bg :03/05/09 05:19 ID:+llJR96m
まあね。
楽して、給料の60%が支払われる。
まあ、社会保険料とかが引かれるが・・。
でも、寝て過ごして金がもらえるんだから、天国そのもの。
貴様たちも、会社員なら、鬱とか、自律神経失調症になって、休職して
勉強に専念しては?
いいぞー。傷病手当金生活は。
一度味わうと、公務員の仕事さえ、面倒になるのがオチだがね。
そこは気をつけないといけない、諸刃の剣。
482受験番号774:03/05/09 05:24 ID:hQjDaDKd
負い目を感じない時点で終わってるよw 
483ひかる ◆AJnTBds.bg :03/05/09 05:27 ID:+llJR96m
>482
甘いね。負い目を感じるくらいなら、まだまだアマチャン。
俺でもまだ、甘いというのに・・。
本物は、こんなもんじゃないぞ!
どこかたかれるとこがあれば、遠慮なくたかる。
でも、そこまで行くと、人として疑問が残る。
まあ、自分くらいがちょうどいいかもね。
484ひかる ◆AJnTBds.bg :03/05/09 05:29 ID:+llJR96m
あと、気をつけないといけないのは、傷病手当をもらいながら
休職のまま会社辞めると、履歴が残って、民間の転職活動に不利になる。
まさに諸刃の剣。
もう、あとは本当に公務員しかなくなる。
全敗すれば、それこそ樹海もの。
まあ、背水の陣で望むのもいいか。
485受験番号774:03/05/13 02:00 ID:F+lalyye
現在24歳のM1です。大学受験で2浪しました。
国U(化学)の公務員試験を受けようと思うのですが、
研究(実験系)と試験勉強の両方はこなせません。

@大学院を中退して、公務員試験を受ける(うまくすれば25歳で合格。だめだと就職浪人に…)。

A大学院(修士)を修了して、公務員試験を受ける。
(最低28歳で合格。勉強する時間が無いので公務員試験浪人することになる。)

の二つの選択肢を考えているのですが、
果たして修士卒まで取る必要があるのか、迷っています。
できれば分析の仕事がやりたいと思っています。

過去ログを見た限りでは、修了してからの方が選択肢が広がって良いという意見もあるのですが
自分の年齢を考えるとやはり中退したほうが公務員になるにはいいのかなと思います。
メーカーには未練はありません。

第三者からみてどちらの方が良いか皆さんの意見をいただきたいんですが、
どう思われますか。

ご意見きかせてください。よろしくおねがいします。
486受験番号774:03/05/13 02:05 ID:OPTSd/zD
なんで、大学院修了で、26歳でしょ?
27歳で合格なんじゃないの?
487受験番号774:03/05/13 02:06 ID:ymW/OSCB
1年みっちり勉強すれば、国1はどうかしらんが、
少なくても地上、国2レベルは確実に合格できるレベルに持っていけると思う。
M2で合格できるようになんとか勉強するべし。

少なくてもAは論外だよ。
勉強はたった今すぐ始めた方がいい。
つうか、今年合格できるように頑張るべしべし。
488受験番号774:03/05/13 02:08 ID:ymW/OSCB
>>486
大学院にいる間は公務員の勉強、まったくやらん気でしょう。
27歳が公務員試験の勉強期間と思われ。
それはヤヴァ過ぎ。

>>485
歳食うと焦りで気が狂いそうになるよ。
今の俺がまさにそれ。
489485:03/05/13 02:17 ID:F+lalyye
おおすげえ、レスいっぱいだ。ありがとう。

>>486
488さんの通りです。多分在籍中はできない。

>>487
国1は端から諦めてますw。
修士卒を狙うならM2で合格しろということですよね。
確かにそれしかないですね。M2になったら修論あるし。
今年合格狙うならやっぱ中退したほうが確実か。

>>488
>歳食うと焦りで気が狂いそうになるよ。
>今の俺がまさにそれ。

やっぱそうですか〜。
そういう人もいっぱいいるから焦らなくて良いのかも知れないですけど
やっぱ焦りますよね。
それ考えるとやっぱ中退が頭に浮かぶんですよね。
490485:03/05/13 02:29 ID:F+lalyye
ありがとうございました。

やっぱ27歳で公務員試験受けるのは厳しそうですね。
仮にどっか就職して公務員試験受けても勉強時間ほとんどとれなさそうですし。

とりあえず今から勉強を始めるようにしたいと思います。
できれば籍置きつつ
研究室の皆や先生方にはとても申し訳ないんですが・・・。
休学してみるかな・・・。
491受験番号774:03/05/13 02:30 ID:ymW/OSCB
>>489
生活は?
バイトせずに済むとしても、
ずっと自室にひきこもるのはこれまたツライっすよ。。
492受験番号774:03/05/13 02:33 ID:ymW/OSCB
>>490
M1からそんなにバリバリ実験する?
講義とか取らなきゃいけないでしょ?
休学に関しては、今年はもう後1ヶ月しかないわけじゃん? <国2・地上A日程
わざわざ、休学する必要もないと思うケド。
事情を話して、1ヶ月間休み貰うとか???
493485:03/05/13 02:33 ID:F+lalyye
>>491
うーん、実家なんで生活は大丈夫です・・・。
図書館とかで勉強しようかなと思っているんですが…。

ちなみに491さんはどうされているのですか?
494485:03/05/13 02:35 ID:F+lalyye
>>490
ああ、書き間違えたか。今年から勉強して来年の試験で受ける形ですね。
495485:03/05/13 02:40 ID:F+lalyye
あ、494は>>492の間違いです。ごめん。

>>492
うちは9:00〜22:00くらいまでは大概研究室にいますね。
通学時間が1時間以上だから、拘束時間はそれ以上か。
全部実験に割り振ってるわけではないんですが、それでも研究のための知識がぜんぜん足りてないので
ほぼ研究の背景の勉強しています。
あと授業もありますし。
あまり時間は無いかなぁ、うーん。
それでも頑張る人はいるのかもしれないけど。
496受験番号774:03/05/13 02:41 ID:ymW/OSCB
>>493
私は自宅ヒキコモリですよ。
まじにヤバイです。
私の場合はドクター崩れ。。
今、D3だけど学位ダメポという話になったので、
研究室にはまったく顔を出さずに家にひきこもって公務員の勉強しています。
国1が本命で去年から勉強はじめたけど専門であぼーんでした(泣)
497受験番号774:03/05/13 02:44 ID:OPTSd/zD
中退した方がいいと思う。
国2は高卒でもうかるし、いざとなったら事務系でもいい。
498485:03/05/13 02:44 ID:F+lalyye
>>496
D3ですか!すごいですね!
研究で1回折れてしまった俺は尊敬しますよw。それだけで。
国1以外も受けられたのですか?
499受験番号774:03/05/13 02:48 ID:ymW/OSCB
>>498
去年、どんなもんかという感じで、刻1を記念受験しただけです。
今年はもうなりふり構ってられないので、地上と国2と防2を受けます。
合格できたら、来年仮面でもう一度国1受けたいな、、、と。

>研究で1回折れてしまった俺は尊敬しますよw。

ハイ。私も折れました(泣)
せめてD1、M2の時から公務員の勉強しておけば良かったでつ。
私も研究が忙しくて公務員の勉強どころではありませんでした。
500受験番号774:03/05/13 02:50 ID:OPTSd/zD
真剣な話中に

500ゲッツ!!
501受験番号774:03/05/13 02:52 ID:ymW/OSCB
わかりにくいかも。。
去年、無勉強で刻1記念受験=あぼーん。
それから1年、しこしこと勉強。ちょっと自信ついた?
で今年、国Tもう一度受験=教養はまずまずだったけど、
             専門がボーダーにあと2,3点足りなさそうでつ(泣
502485:03/05/13 02:52 ID:F+lalyye
>>496
やっぱ勉強の環境も大事ですよね〜。
俺はまだこの考えは両親に話してないから、そこから始めないといけないですね。
賛成してもらえるといいんだが・・・。
別に反対されてもやるけど・・・。

>>497
ありがとう。若い受験者も多いからやっぱり早めに受けたほうが良い感じはあります。

>>498
Dは大変ですよね〜、下の人の面倒も見なくちゃならないし。
うちも専攻内でいちばん忙しい研究室らしく、あまり時間が取れないです。
化学系はつらいっす。
研究室によっては違うみたいですけど。
やっぱ中退かなあ。
503485:03/05/13 02:58 ID:F+lalyye
>>501
受かるといいですね〜!
何か噂によると国1の面接はかなり厳しいらしいですね。
俺なんかはもうその時点でやる気なくしてまふw。
やっぱ俺は国Uが適度にのほほんとした感じで良いですね〜。
504受験番号774:03/05/13 03:03 ID:ymW/OSCB
>>503
のほほんがいいなら、地上がいいかも。
国2は激務だと思われますよ。
それでも私みたいなのが今から民間入るよりよっぽどましな労働環境でしょうが。
505485:03/05/13 03:08 ID:F+lalyye
>>504
いや、試験の面接のことです。←のほほん
でも、実際どのくらいの激務なのでしょうか?
知っていたら教えていただきたいのですが。
506受験番号774:03/05/13 03:13 ID:ymW/OSCB
>>505
>いや、試験の面接のことです。←のほほん

そうでしたか。

>でも、実際どのくらいの激務なのでしょうか?
>知っていたら教えていただきたいのですが。

私が実際勤務したわけではないのでアレですが。
2chに転がっているレスを読む限りでは、国2はあまり期待できないなという感じです。
とりあえず、大学の技官は絶対止めた方がいいらしいですね。
507受験番号774:03/05/13 03:14 ID:jaMxJFnq
今年ためしに国1受けてみたら専門がボーダーぐらいで教養がぼろぼろでした。
それで、学校のほうは先生も研究内容もほとほと嫌になってるので院中退して
本気で勉強して来年国1受けようと思ってます。でも運良く試験が通っても中
退理由をどのようにうまく説明できるか自信がないので、採用される気がしな
いんですけど、うまい理由ってないですかねえ。中退でもうまく理由が言えた
ら国1採用されることはあるのでしょうか。今M2です
508485:03/05/13 03:18 ID:F+lalyye
>>506
そうですか〜、調べたほうが良さそうですね。
また、色々教えてください。先輩。

ありがとうございました!
509受験番号774:03/05/13 03:19 ID:OPTSd/zD
俺も化学学部卒だよ。
本当にいやだった。。
510485:03/05/18 01:21 ID:EOmc+W5f
お久しぶりです。先日はお世話になりました。

俺は順番を間違えていたようです。
とりあえず現在の研究室の方がたに研究室に在籍しつつを受けつつ、
公務員試験の勉強をするのを許していただけるかどうか聞いてみます。

つってもたぶん許すことは許してくれると思うんですけどね…兵隊は必要でしょうし。
問題は俺が公務員試験に受かるかどうかです。
まあ修士卒で公務員に受かれば一番良いんですけどね。


511山崎渉:03/05/22 01:18 ID:6ce8Uo5G
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
512受験番号774:03/05/22 02:00 ID:OT72yrvt
漏れは現在M2。
研究しいたい分野があって、社会科学系の研究室に入院しますた(ロンダね)。
毒逝こうか迷ってたけれども、何気に受けた某独法に内定貰えたので就職することにしたよ。
ここの香具師らってやたら国家公務員にこだわるけど何でか分からん。試験も面倒くさいし。
独法なら試験の負担も少ないし、沢山種類があるので自分の専門に近いところ受ければ
面接でも苦労は少ないはず。さすがに国1には劣るが、国2いくなら独法狙った方が
いいケースがあるかもしれないよ。ただ、このご時世いつ統廃合されるかも分からんから
慎重に選別する必要があると思うが。
513山崎渉:03/05/28 16:17 ID:TdFYmr71
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
514化学系D1:03/06/02 01:11 ID:D9LxzQSS
>>485
休みはもらえましたか?
あなたの学力がどれほどなのか分かりませんが、
国2化学だったら今から1ヶ月弱みっちり勉強すれば、
いい線行くのではないでしょうか。
院試に受かったのなら、専門はその当時の復習を中心にやれば短期間で伸びるわけだし。

あと面接を気にしているみたいだけど、
こればっかりは場数を踏んで自己改良していくしかないと思うので、
地上、市役所も受けた方がいいと思います(保険のためにも)。
国2で面接が緩いのは2次面接の事で、
官庁面接はそれなりに厳しいのではないでしょうか。

あなたはまだ有利な方だと思います。来年もチャンスがあるわけだし。
漏れなんか、あなたと年齢は一緒だけど
学年が学年だけに志望動機に苦労していますよ。
予備校の模擬面接で、どうしてドクターをやめて公務員なのか、
説得力が全然足りないと叱られますた(´・ω・`)
妙案はないものか…

>>507
休学して籍だけ置いて来年受け直したほうがいいのでは?
その方が理由もつくりやすいし。
(1年休んで海外ボランティアやってきましたとかなんとか)
中退は試験には関係なくても、面接にそうとう響くと思います。とくに国Iは。
515485:03/06/09 22:23 ID:2pyQ8uxw
>>514
教官の説得を受け、休学は出来なかったです。
理由は僕の話に説得力が無く、教官を納得させられなかったことですね。
教官:
「これから40年働くとしてそんなに順風満帆にはいかないよ。
それならまず足場を作るべきじゃないのかな?
いま君はこうして学ぶ場を与えられているわけだし」

・・・わかっちゃいるんですけどね〜。
でも自分の年齢に対する焦りと、他のライバルが予備校などで公務員試験だけに専念している事実を考えると不安ですね・・・。
しかも俺のやりたいことは水質分析だからあんまり修士の知識要らないし。
無駄にならないのはわかるんだけどなぁ・・・。

一ヶ月ほど無断欠席していたのですが、
欝な気分を引きずりながら研究室に足を運んでいる毎日です。
516受験番号774:03/06/10 22:46 ID:SpDARwWY
age
517受験番号774:03/06/12 01:10 ID:NSmHG5/M
地方国立M2だけど、就職決まってねぇ。公務員試験も自信無し。
どうすんべ。宇津田氏農
518受験番号774:03/06/12 23:26 ID:BWSf6fDy
 俺、税理士試験科目免除のために、経済院(マーチクラス)いったよ。
コンサルとか政府系金融、面接はしてくれるけど、これらは数がすくないので、
限られる。あと、専門職は、採用が一人とかで、期待できない。
それと、国立院は、50人ぐらい在籍してるらしいから、国立同士で
共食い状態。

 自分自身は、民間回ってるけど、無理なら、公務員狙うよ。他のやつは、最低賃金で
事務所で、働いてる。でも、基本的に、無茶な営業がないから、外食・リテール
より、まだましかな。

それと、他のスレで、高年齢は、面接で落ちると聞きましたが、院の場合
 何歳までいけますか。
519受験番号774:03/06/13 01:18 ID:GSPipOcD
ささいな疑問なんだけど、M2で受けて
面接時に「修士卒業する」という話の流れで内定したとする
しかし何かのアクシデントで修士の学位が出なかった場合
3月末になって担当の人に連絡するわけよね
どんなリアクションとられるんだろうか?
呆れられるだけで済むのかな・・
520受験番号774:03/06/22 19:12 ID:wqfSBXnP

test
521受験番号774:03/07/08 10:58 ID:zLasISoW
>>519
なんも問題ない。
テープレコーダーで面接の会話が録音されてるとか、
そんなんじゃなければ、内定はそう簡単にはひっくり返らないよ。

ところで博士課程の皆さん、面接はどうやって乗り切りますか…
博士で学んだ経験が実務に役立つとか、熱く語ろうと思ってたけど、
具体的なこと言わないと信憑性薄そうだねぇ。
522受験番号774:03/07/08 20:45 ID:WVkIUhhY
>>521
何日前のレスだと思ってるんだよ
523受験番号774:03/07/09 01:55 ID:Htkhmyef
ここは掲示板
のんびりいこうや(´Д`)-y~~~
524受験番号774:03/07/09 18:52 ID:PvY4q4FB
いやぁ、下がってるねぇw
525519:03/07/09 20:56 ID:6suHcm3g
>>521
レス返してくれてマジありがd
漏れのアホな質問のせいでスレが寂びれてたんかな、スマソ・・

漏れは文学部M2だけど研究内容には極力触れない戦法でいくつもり
実務との関連があまりにも無さ杉だから
でも去年D2の先輩は研究テーマ詐称して熱く語って受かったそうだ
526受験番号774:03/07/10 00:45 ID:L+NwT6tO
タイミングだろう。なぜかふと止まるなんてよくあることさ。
527521:03/07/10 18:09 ID:xtIEvRGD
>>525
M2だなんて若くてうらやましいねぇw
Dが深くなると抜け出すのは至難の業です。

私の場合、Dになってから研究を職にするのが難しいと見切りをつけて、
大慌てで公務員試験の勉強して、地上一次受かったものの、
面接で話すような社会経験がなくて、ものすごく苦戦してます。

でも、苦しんでいる数多のD全員の希望を背負うつもりで頑張りますわ。
528受験番号774:03/07/12 22:01 ID:aAu6UNzO
 既に退院した(修士卒)んだけど、短期職歴があるからそこでつっこまれそう
だなあ。
(学部一年留年、修士はロンダリング、会社は入って3週間で辞めて
 公務員試験の勉強、地上と市役所一次合格)
 しかも理系(情報理工学系)だし。
529山崎 渉:03/07/15 12:21 ID:lNm+l5qq

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
530受験番号774:03/07/21 22:57 ID:oBjIav/t
保守あげ
531受験番号774:03/07/23 19:22 ID:E75+tKOw
博士から国Tとかってありですか?
過去に合格者はいるのでしょうか?
532受験番号774:03/07/24 00:58 ID:8uqPHozT
>>531
My同僚(予定)がそうです。
理工系なら割とあり。
事務系は残念ながら見たことが・・・修士は知ってるけど。
533受験番号774:03/07/26 03:14 ID:6nkeCsz7
ドクター崩れで卒業認定は貰ったが学位は取れず。
研究室の先輩にも同様の人がいたけれど地上受かって採用されました。
それを参考に今頑張っているところです。
534受験番号774:03/07/26 14:43 ID:L9QhCLZi
今年の4月から働いているけど
酷U同期で22歳って人ほとんどいないよ。
みんな遠回りして入ってきてるから
年なんて気にせずに来たほうがいいよ。
535受験番号774:03/07/26 16:43 ID:VAwZixUl
>>534
どこの官庁ですか?差し支えなければお教えください。
536受験番号774:03/08/14 02:39 ID:dDmIDtF+
age
537受験番号774:03/08/14 03:30 ID:6cliFvFs
思ってたよりも、公務員受験生で院生って少ないですね・・・。
うちの大学院だけでもあんだけ院生がいるのにどこに逝くんだろう・・・。
538受験番号774:03/08/14 03:31 ID:6cliFvFs
↑官庁訪問で院生を見かけないので思いました。
539山崎 渉:03/08/15 20:51 ID:eva+5e4J
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
540受験番号774:03/08/18 14:04 ID:gsFfANXp
 
541私立文系の修士課程に進まれる方へ:03/09/02 23:06 ID:tOWEYjwX
わかっていると思うけど、旧帝レベルの院じゃないと研究職は基本的に無理。
特に2流3流の私大で、なおかつ文系の修士。基本的にクソ、社会の役に立ちません。
少なくとも社会で人々のためになる実益を生み出しません。本人はそう思わなくても、社会はそう見なします。
故に、民間就職は絶望的となり、自動的に公務員しか就職先はなくなります。
ですので、私大文系の院に行く方は院修了後のことをよ〜〜〜〜〜く考えてから入学を決めましょう。
「修士って何かカッコイイよね」みたいな感じで入ってくると2年後に泣きをみます。

私自身、3流文系院(歴史系・修士)を修了しましたが、
研究職なんて募集すらほとんどなかったよ(歴史系は老害がひどい!)。
それでも、諦められなくて、最後まで就職先探したけれど、結局、本年度就職浪人へ...
いくらその分野で認知度の高い有名雑誌に論文が掲載されても無理なものは無理でした...

で、しょうがないので、専門の道は諦めて、本年度、地上・国2などを受けて、すでに何個か地上の内定をもらって一安心といったところです。
1年無職となりましたが、3流私大文系修了の修士で、地上の内定がもらえたのは勝ち組だと思っています。

私と同期・また先輩などで、未だに無職・フリーターな人って多いです。
院卒で無職。私自身、この半年間体験したから身にしみてわかるけど、
世間の目は考えている以上に冷たいよ。世間(特に田舎)は未だに「修士=エリート」みたいに考えているフシがあるから...
今時修士なんてアホでもなれるのにw。
542私立文系の修士課程に進まれる方へ:03/09/02 23:18 ID:tOWEYjwX
院入学前には必ず就職課へ行って、過去数年分の修士課程修了者の就職先を確認すべきです。
2流3流の院では「院卒にふさわしい職」に就いている人少ないと思います。
ま、だいたい2流3流の院って英語の論文すら読めないようなヤシが
「就職先がなくて」「なんとなくかっこよくて」「モラトリアム」というような
消極的な理由で入って来るもんねw。マジメに研究やってるヤシなんか一握りと違う?
543私立文系の修士課程に進まれる方へ:03/09/02 23:35 ID:tOWEYjwX
まぁ私自身、院での2年間はそれなりに有意義で、
特に、研究の面白さというものを実感できたことはかけがえのない財産となったけれど、
それと就職とは別。短大生が就職超氷河期とか言われ続けているけれど
院生はそれを上回る氷河期であろうことはまず間違いありません。
国の「国民の高学歴化」なんて方針を打ち出して、院が雨上がりの竹の子のように増え、
人通りに石を投げれば修士に当たるような時代になっちゃったけれど、「どうすんの?」って感じ。
国は入学の門戸は広げたけれど、就職に関してはノータッチだからね。

というわけで、入学予定者皆さん、入学後は公務員試験に明け暮れてください。
2年後泣くも笑うもこの2年間の勉強しだいですからね。

付記
つか、そもそも、(私を含めた)今の院生の多くって、
修士1回生ってよりも学部5回生って感じなんだよな。
20年前30年前に修士課程修了された方からしたら、本当に底レベルなんだろうねw
544受験番号774:03/09/02 23:45 ID:NzJc0NuC
俺の知人で、院修了→警察官(巡査)ってのがいた。
金銭面なら警察官は魅力かもしれないけれど、
ぶっちゃけ、最悪のところ高卒の19歳と同期だよ。
高卒でもできる仕事を(形式上最高学歴の)院生がする...
院入るなよw
545受験番号774:03/09/03 08:35 ID:vrKtQFC5
age
546受験番号774:03/09/11 12:28 ID:0jYioMLW
>>1の指導教官です。
 この度は小生の担当学生が糞スレを立ててしまい自分の監督不行き届きを
痛感する次第であります。思えば>>1は修士論文の題目提出の時点から既に
精神を病んだかのような言動が見られ、その疑いは論文の中間発表の段階に
至って確信に変わりました。
>>1は安易なテーマ選定によって、支離滅裂且つ焦点の定まらない研究を進め
てしまい、その内容は研究が進展すればするほど分裂症的論理破綻を顕わに
して行きました。
論文執筆に入りだす夏の時点で既に研究科の同僚からは>>1の学位取得を
危ぶむ声が聞かれ、小生も可能な限りの指導を施したのですが、そんな
>>1からは「執筆UZEEEEEEEEEE!」「英語論文なんてシラネーヨ」
「論文審査 委員会逝ってよし!」などの半ば繰り言のうめきしか聞こえず
小生は彼の末期的精神状態を諦観を持って受け入れるしかありませんでした。
そして1年前。>>1はついに積み重なる重圧に耐え兼ね発狂、学務課窓口の前
で自分の原稿にガソリンをぶっ掛けマッチを投げ入れたのでありました。
それ以来>>1は消息を絶ったのですが、本スレを見て未だに>>1があの辛い
出来事を乗り越えられていないのを確認して小生は 指導教官として自分
の無力に遣り切れない思いを隠し切れないのであります。
どうか、彼が更生し、公務員としてまともな人生を歩むことを切に願う次第であります。
547受験番号774:03/09/15 19:45 ID:Jm+TM7OR
age
548受験番号774:03/09/15 19:53 ID:TUfTCGY5
大学院に在学中の方(特に理系の方)に伺いたいのですが、
大学院で研究しながら公務員の勉強ってぶっちゃけ無理じゃない
ですか?ハードすぎて中途半端になりませんか?
549受験番号774:03/09/23 18:11 ID:TVut0roo
>>548
理系院生∩公務員試験勉強中です。
研究室次第だけど私のところはハードというか今現在データがないのでこの先
ものすごく大変になるのが目に見えてるので休学することにしました。
研究と勉強の両立はハッキリ言ってキツイと思いますよ。
両方とも半端になるかもだし。

ただ、教授に休学を説得するのと公務員二次面接がやや大変そう……。
550受験番号774:03/09/30 18:54 ID:myH3u9Ic
age
551777:03/09/30 21:47 ID:Imrfr4zJ
研究と勉強の両立はハッキリ言ってキツイと思います。
552受験番号774:03/09/30 22:07 ID:AbUqatuQ
>548
私も休学しました。復学する気は全くありません。
553受験番号774:03/09/30 22:25 ID:q4KaSCFG
俺は去年公務員試験失敗して、公務員浪人するか院進学するか
散々迷った。周りからは経歴に穴が空くから院行けとか、研究生として
大学残れとか言われて悩んだが、結局浪人した。
というか金がなかったし、院行っても研究と勉強の両立が出来ないと思ったから。
特に2年だと修論と公務員試験があり、無理だと思った。
経歴が空いてしまって実際の試験はかなり不安だったが、何の問題もなく
内定が出た。公務員に関してはフリーターでも全く問題ないことを知った。
はっきり言って純粋に公務員になりたいなら院に行くべきじゃないと思う。
院の知識が公務員に活かされることは全くと言っていいほどないし。
中途半端になって苦労するだけ。
今去年の俺と同じ状況の人がいたら浪人することを進める。
554受験番号774:03/09/30 22:54 ID:N86bOuUz
私は去年M2のときに公務員試験に挑戦するも全敗し,
去年の10月から1年間の休学生活に入り,
二度目の公務員試験を目指しました。
今年は国Uになんとか合格。
運良く9月中に内定ももらえたので,
10月から復学し,残り半年で修論を頑張るつもりです。
いま大学院を休学中の方なら,院に進んだ当初は
研究に対する何かしらの目的意識をもっていたのでしょうし,
また,これから頑張って復学して修了したほうが,
達成感を得て,すがすがしい気持ちで
社会人生活をスタートできるんじゃないかと思います。
院での研究は公務員になって役に立たないかもしれませんが,
研究をなしとげたということは人生の大きな糧にはなるでしょう。
そう信じて,私は明日から復学して頑張ります。
余談ですが,院をきちんと出ておくと,給与もその分多くなりますよ。
555受験番号774:03/10/01 14:40 ID:VVDHV48F
現在学部1浪で上位駅弁M2、専攻は歴史系です。
今年、新聞社志望で就活して、秋採用1社を残して全滅しました。
来年受けることになれば、公務員と新聞社を併願しようと考えてます。
そこで、このまま院修了→既卒で受験するか、
留年するかで迷ってます。

公務員の勉強はゼロからのスタートになります。地上を狙うつもりです。
修論提出後2月からの勉強本格スタートで間に合うかという不安が、迷いを呼んでます。
一方で、新聞社も年齢制限以外は既卒OKで、修了しても不自由はしません。
556受験番号774:03/10/01 15:08 ID:Bm9Hd/S1
>>555
今から少しずつ初めて、2月から本格的に取り組めば充分間に合うと思います。
既卒でも問題ないと思います。
留年して無駄にお金をかけるよりは、修了した方がいいのではないでしょうか。
また留年すると研究室関係で時間を取られる可能性がありますが、
既卒なら時間的余裕があると思います。
まあ参考までに。
557555:03/10/01 19:42 ID:VVDHV48F
>>556
レスありがとうございます。
まだ新聞も1社あるし、じっくり考えてみます。
558受験番号774:03/10/01 19:44 ID:peU5Btq1
社会科学系の院(旧帝クラス)って学部で卒論書いてなくても入れる??
マジレスキボンヌ
559受験番号774:03/10/02 06:05 ID:8/JW8/gd
>>558
入れるところもある、というか卒論を課さない学部・学科があるわけだし。
その代わり募集要項に「卒論がない場合は、代替となるもの(入院後の
研究についてや今までの軌跡など)」を出すようにありましたが。

というか、大学生活板の方で聞いたほうがいいんじゃないの?
560受験番号774:03/10/04 12:00 ID:tzv5hEdr
>>559
サンクスコ
561受験番号774:03/10/09 20:26 ID:flGDDvjh
ほしゅ
562受験番号774:03/10/13 00:54 ID:kXPazo9z
age
563受験番号774:03/10/15 02:19 ID:a3lzOHBN
>>>555
ほぼ全滅した時点でムリということに気付よ。
院生なんだろ?
564受験番号774:03/10/18 05:13 ID:q2swCNhx
ウチは大学院修了後、民間に入社。今年働きながら(といっても、まだ研修期間中だったので割とゆとりは
あった)受験して××××T種(特別職。特定されないよう名称は伏せますた)に受かりました。

あまり無責任なことはいえませんが、研究と公務員勉強の両立は難しいといいますが、少なくとも私の院生
時代は社会人生活に比べると時間的余裕はありました。数学系だったので、実験系の人と比べると時間的拘
束はゆるかったのかもしれませんが。
結論からいうと、勉強時間からいうと(休学して勉強)>(院生やりながら勉強)>(仕事しながら勉強)
になりますが、勉強時間が多ければ合格しやすいとは一概には言えないと思います。

>>553
>院の知識が公務員に活かされることは全くと言っていいほどないし
研究内容にもよると思いますよ。
理系は内容によっては・・・。
といいつつ、自分のやる仕事と自分の研究内容はそれほど関連はありませんが。

あと、予断ですが博士課程を終えた方(例:歴史、外交系)は普通に公務員試験を受験するだけでなく
http://www.jda.go.jp/j/saiyou/sonota/ken1.htm
などを受けてみるのもいいんでないかと。
565受験番号774:03/10/18 14:18 ID:vjCqZcFr
>>564
理系の学生が考える特別職のI種というとほぼひとつしかない。
(理系で国会図書館受ける人なんてまずいないでしょう)
伏せ字にしても意味ない気がするが。
566受験番号774:03/10/19 12:28 ID:jbeI4X6Q
>>564
歴史ったって、近現代史のヤシに限られるワナw
567受験番号774:03/10/23 01:44 ID:d00oDEsR
来年の受験に向けてせっせと頑張ってる香具師いますか?

俺は地上組なんだけど。

折角ロンダで入ったものの修士の意義が見えなくなり、
速攻公務員に路線変更。今は予備校の片手間に講義出て
るって感じです。

院の単位取得&受験勉強は大変ですが、まぁがんばって
いきましょう。
568受験番号774:03/10/24 10:29 ID:4C542a2s
>>567の気持ちわかる。
俺は今年の酷2合格者だけど、文系の院に逝ったら公務員以外の就職はきつすぎるからなぁ。
569受験番号774:03/11/07 15:34 ID:rp9eKTBP
大学院中退したら、やっぱり初任給は大卒と同じになってしまうんですよね…?
570受験番号774:03/11/07 16:44 ID:j9l3ifFZ
「院卒で公務員浪人の人」のスレ落ちたね
結構いるっぽいのに書き込み少なかったのは
なぜだろう
571受験番号774:03/11/07 16:45 ID:Lo+udhz6
>>569
職歴換算されるんで、号棒上がるよ。
M1で中退した場合、学卒よりも一年ぶん給料がいいはずです。
572受験番号774:03/11/07 20:18 ID:RK3ZK3Pd
2003年 大卒→就職→退職→県庁合格
2004年 入庁
の場合、2003年4月に大卒&入庁の場合と比べて職歴(半年にも満たないが)に比例した分は給料に
換算されるのでしょうか?
573受験番号774:03/11/08 05:41 ID:V3fmjZ90
>>571
レスありがとうございます。
ちなみに留年して二年以上在学→中退した場合、どうなるんでしょうか?
574受験番号774:03/11/18 23:48 ID:vmPOwyI4
来年からロンダ旧帝(文系)で、M2で国一を受けようと思っています。
試験勉強はやはり想像を絶する辛さでしょうか?
あと、訪問での印象はやっぱ最悪ですか?
575受験番号774:03/11/25 01:52 ID:VQYaYUNX
地理M2で市役所事務の採用内定頂きました.
ちなみに修論書けないため,修了できません.
当分休学届けでもだして,4,5年後にでも修了しよう
576受験番号774:03/11/25 04:55 ID:J2Zd2VA5
>>575
中退したら?
大学卒の扱いになるだけで、給与面でも差はないでしょ。

何年かかってもいいから修論仕上げたい、ってなら話は別だが。
577受験番号774:03/11/25 13:59 ID:lBe3xxS2
>>575
それ以前に修学(休学含む)しながらの就業は認められているのか?
市役所によっても違うだろうけど、アカンところもあるらしいよ。
だいたい、来年春に修士号を得ていれば、給与面などで多少有利だろうけれど
就業何年目かで取ったところで、何も変わらないのでは?
給与も立場も待遇も今後の昇進も変わらないでしょ?変わるの?
まぁ自分だけの満足感・達成感は得られるだろうけど.

でも、市役所って世間で言われてる以上に忙しいよ。
個人的には、時間的に完全にフリーな院の2年間で
書けないようなヤシが、就職後に書けるようになるとは到底思えない。
第一、就職して休学するようなヤシの修論を担当教官が通してくれるのか?
578受験番号774:03/11/25 19:19 ID:8eP95cYI
>>575
俺は修学しながらの就業は無理だと思う。
公務員はバイトをしちゃいけないが、修学するのもそれと大差ないのでは?
業務に支障をきたすことをしちゃいけないし、修学しかも修論なんて思いっきり
それに当てはまりそうだし。
中退をお勧めする。
その前にまずは役所側と相談だけど。
579受験番号774:03/11/25 19:26 ID:P56aofcJ
修学しながらの就業は、職場によりけりだと思う。
I種技官の人たちが、本業にかけらほども関係しない工学博士号を取るために
公費で社会人ドクターになる例もあるくらいだから。
580受験番号774:03/11/25 23:44 ID:VQYaYUNX
>>576-579
その意見はごもっともなんだ.最終面接と,採用内定通知届いてからも
修了できないことは報告したけど,頑張って修了してください,という
返事がきた.
今年の5月までは修論のための調査とか情報収集してて,ある程度資料も
揃ってるから,来年3月までに書き上げることも考えてるとこ.
教官とはとっくに喧嘩してるけど,良いものを書き上げれば良いのでしょう.
面倒見てくれる先生他にもいるし.
581受験番号774:03/11/26 05:39 ID:8S0lTfI8
うちの知り合いで某市役所で働いているのがいるけど、M2休学中
に採用されて、結局並行して仕事と研究(理系)やってる。ただし、
休日は研究ばっかりみたいだけど。
582受験番号774:03/11/26 10:30 ID:KeYW6e1C
>>580
修了しないとだめなのか?採用されない?
修了しなくても採用されるって聞いたのけど。
給料は若干低くなるが。
583受験番号774:03/11/26 11:21 ID:gqVsyJ+o
もちろん修了しなくても4月1日から採用されるよ
給料は大卒と同じというだけ
584受験番号774:03/11/26 19:24 ID:omn/P8n8
みなさん衆論のおいこみですな。
両立どうやってます?
私は公務員は30分くらいしか今はできません。
585受験番号774:03/11/26 19:29 ID:8S0lTfI8
>>583
大卒と同じ、ってことは無いと思う。在学年数を勘案するので。
586受験番号774:03/11/27 12:07 ID:tRaZie8r
大浪、留x1、宮廷文系M2で秋から休学して試験勉強してる。現在25。
このスレ読んでると欝になるな。
復学予定は未定。今は親元に帰って貯金崩しながら生きてるから、
生活費(休止中奨学金はあるけど)、学費が出せるかわからん。

上のほうで面接の話とあったけど今は1次にむけてがんばるしかないなあ。
587受験番号774:03/12/16 20:05 ID:SWf08kMP
保守
588受験番号774:03/12/17 15:05 ID:gJFgjYsp
>>586
大浪・文系院昨年度修了のオレの過去
就職浪人になると・・・

奨学金の返済で毎月、万単位で減っていく。
国民年金の支払いで毎月、万単位で減っていく。
(公務員志望なら、採用の際に、大学卒業もしくは院修了後の未支払いの分を全部支払わされます。
というか、支払わないと、給料からその分だけ強制的に天引きされます。だから払っておきましょう。)
25(6?)歳という年齢にも関わらず働いていないことに罪悪感を感じる。
友人が全員働いている中で自分だけ働いていないことに劣等感を感じる。
試験に落ちたらどうしようという不安・重圧が常につきまとう。
「大学院出て修士なのに無職なんだってw」という噂が近所で蔓延する。
就職面接での対応で困る(無職であることへのツッコミが多い)。
友人や家族の気遣いが逆に辛い。

他にもいろいろあるが、代表的なのはこんなところ。
しかし、それを乗りこえられれば、自分の望む職を得ることができる。
因みにオレはできた。院修了を活かせられる職場を得ることができ
来年春から、そこで今年一年を取り返すほど頑張るつもりである。

読めば宮廷院とのこと。三流私立院のオレでもできた。
アンタもガンガレ。
589受験番号774:03/12/28 00:45 ID:15FtLZW8
俺も身分が不安で国立大の院生になりたいが、院試の英語が解けないから無理っぽい
法の院にいって研究したいけど、入り口で落ちるのは目に見えてるよ

ちなみに今俺は23歳。今年の春にダイガクを卒業しました。
公務員試験は、受験失敗でかなり凹んだ

今年の試験の主な戦績:
5月 十月採用警察官 一次合格二次辞退
6月 国税55点で一次通過 二次死亡
   市A一次通過 二次死亡
   国ニ66点で一次通過 二次辞退
7月 4採用警察官一次死亡 共通一次合格 二次辞退
8月 不参戦
9月 郵政一般26点で一次死亡
   市C一次上位で通過 二次死亡
で、現在に至ります。

毎日が不安です。
590受験番号774:03/12/28 01:11 ID:rtFybYPM
>>589
公務員は諦めろ。
591受験番号774:03/12/30 07:39 ID:lL8xB/sE
友人(M1)に「なんで実家帰らないの?」と聞かれ、
「(研究室で)公務員試験の過去問やるのさ」と答
えるこの寂しさ。

いいんだ。俺は宗論でテンパってる先輩と一緒に、
研究室で年を越すんだ・・・。
592ニシ☆バビル(茶) ◆/DJQPS2ijA :03/12/30 09:50 ID:BZxHs6tA
>>586
休学中、奨学金下りるモキュか?
タマチャソ奨学金欲しさに籍置いたままだったばい。50万損したばい。。。
593受験番号774:03/12/30 13:18 ID:TtpYXDr8
学歴ロンダリング
 馬鹿な大学卒業の人でも、東大の院に入れば、最終学歴を東大院卒にできること。
 まあ、頭の中身は馬鹿大の標準よりはいいだろうなというレベル。
 時々、中退してしまって馬鹿大卒の学歴に戻してしまう、正真正銘の馬鹿もいる。

594 ◆4cRMo3eCh. :03/12/30 13:25 ID:NqBuiXIN
久しぶりに見た。

>588
ありがd。今は親元におるので周りの人の話も聞けないし、
親戚にこんな境遇のしともいないし。後がないのでやれることはやるつもり。
ありがとうね。

>592
黙ったまんま休学したらどうなるか実験したかったけど、
もし復学するときどうなるかを考えてちょっと踏み切れなかった(゚∀゚)
復学したときはそう報告すれば戻るようだけど。

>593
ご心配なく(笑)
595受験番号774:04/01/16 09:26 ID:abGHZtk9
定期保守
596受験番号774:04/02/05 08:56 ID:etWkXJIJ
で、どうすか?
597受験番号774:04/02/05 09:50 ID:ja6rCApG
このスレ,久々ですな。
ところでみなさん,修論できましたか?
598受験番号774:04/02/05 10:36 ID:ORuepAwO
自主留年しますた
599ダンサー ◆9DvyWYFOYE :04/02/05 11:13 ID:jCDPoOZO
自分を覚えている人がいるかわかりませんが、
修論提出成功です。あとは修論発表を残すのみ!!

ロンダリング目指す人も頑張ってください。
東大の理学部だろうと工学部だろうと、修士入学は簡単です。
600受験番号774:04/02/05 13:07 ID:2PVQo4ru
公務員落ちたら大学院行こうと思ってるんだけど大学院入るのて難しい?ちなみに早稲田政経一留ゼミなし、マーチレベル、あわよくば総計の大学院志望なんですけど
601受験番号774:04/02/05 13:18 ID:0IwASuBf
>>600
公務員落ちてから入試やってるとこ探すのがまず先。

漏れは、口頭試問も終えてあとは採用面接を待つだけ。
1月にも来たけど断ってしまった。
602受験番号774:04/02/05 23:16 ID:D7F9qX8y
>>598
自分も自主留年しました
表向きは「もっと研究を深めて修論の完成度を高めたい」
実際は・・・。
603受験番号774:04/02/06 00:24 ID:vUtothNk
今年で退院です
604受験番号774:04/02/06 18:32 ID:ilVext07
同じく卒業します。みなさん、公務員の
勉強の方はこれからですか?
私は少しだけストックがあります。

あと、これだけは院の強みで、語学はばっちり
605受験番号774:04/02/06 23:19 ID:vUtothNk
合格してから卒業じゃないのかよ。
606受験番号774:04/02/07 11:30 ID:PTB7fj/Z
>>599
ダンサーさん。お久しぶりでごんす。
宗論提出おめでとうございます。ゴールまであともう少しですね。
ところでダンサーさんは春からどちらで働かれるんでしたっけ?
607受験番号774:04/02/14 00:20 ID:7DG1AulA
修論提出して,あとは発表会だけ,4月まではマターリしながら
旅行行ったり,新生活の準備をしよう,と思ってたら,
いきなり指導教官から,修論を要約して雑誌に投稿しろと言われたよ・・・鬱
608受験番号774:04/02/14 01:23 ID:eb4WkmUe
公務員受けるんでしょ?勉強は?
でも「雑誌にだせ」と言われたってことは
論文が評価されたってこと。うらやまし。

院にいったことはきっと人生にプラスになると信じてる
609607:04/02/14 01:43 ID:7DG1AulA
>>608
お言葉ありがとうございます。
私は去年合格し,4月から働く者です。
論文の投稿を打診されたのは嬉しい反面,
のんびりできるのも今のうちだからのんびりしたかったし,
複雑な心境です。わがままだろうけど・・・

私も院に行ったことはきっと今後の人生にプラスになると信じてます。
というか,自分の力でプラスにしていきたいと思いますね。
このスレの住人さんには,これから受験する人,院を修了しようか中退しようか
悩んでいる人も多いと思います。
人それぞれの事情があるだろうから,一概には言えませんが,
やはり院を修了して,晴れて公務員になられることを願います。
私自身,1年休学して,休学中は進路のことをいろいろ考えながら試験勉強し,
何とか合格でき,修論もひとまず提出できました。
大きな達成感を得られたし,今後に向けた自信も得られたと思っています。
ここのスレを見ている皆さんにも,ぜひ達成感や自信を得てほしいと思います。
頑張ってください!
長レス失礼しました。
610受験番号774:04/02/14 01:50 ID:eb4WkmUe
608です。
合格された方だったのですね、おめでとうございます。
私は去年はダメで、今年卒業して浪人しながら受けようと思っています。
親からは院まで出て就職ないの・・・と嘆かれましたが。
去年不合格の原因は衆論を言い訳に勉強しなかったからだと反省しています。
でも、私も私なりに、論文は先生から評価していただき悔いのない
院生活を送ることができたと思っています。進学したことを後悔しないためにも
絶対合格しようと思っています。

ちなみに合格したのはどこですか?
611607=609:04/02/14 02:00 ID:7DG1AulA
>>610
ありがとうございます。
私も1年目は失敗し,2年目で合格できました。
国U行政職に合格し,近畿の某官庁から内定をいただきました。
修論と試験勉強の両立は確かに大変ですよね。
私は休学中は試験勉強に集中し,復学してから修論に集中しました。
610さんはこれから勉強に集中できるわけですから,
ぜひ頑張って今年合格を勝ち取ってください。
これを見ている同じような状況の方々もどうか頑張ってください。
612受験番号774:04/02/14 02:13 ID:eb4WkmUe
611さん、もしまだいたら教えてください。
休学していた理由を官庁訪問で
聞かれませんでしたか?聞かれていたとしたら
どのように答えたのですか?
「公務員の勉強をするためです」と答えたのですか?
613611:04/02/14 02:43 ID:7DG1AulA
>>612
休学の理由は面接では全然聞かれませんでした。
私の場合,職歴あり→院進学という経歴だったので,
「なんで仕事をやめて院に進学したのか?」はかなり聞かれました。
参考までに,休学の理由を聞かれた場合に,
「公務員試験の勉強に集中するため」
「修士論文を深まりのあるものにするために,もう1年院に在籍して
研究を続けたいと思ったから」
というような答えは用意していました。

今日はこの辺で寝ます。
また明日もこのスレをチェックしますので,
また何かありましたらご質問等うかがいます。
614受験番号774:04/02/14 02:49 ID:eb4WkmUe
ありがとうございました。
自分の官庁訪問のためにぜひお聞きしたかったのです。
私は浪人中の過ごした方について「4月から何やってたの」
と聞かれたら「公務員の勉強に集中してました」
と答えるしかないわけですが、こんなので納得してもらえるかと
非常に不安だったので・・・
615611:04/02/14 18:51 ID:lSCJXnPt
>>614
遅くなりましたが,ちょこっとレスします。
既卒の人はよく「卒業してからどのように過ごしていましたか?」と
聞かれるようです。
公務員試験の勉強に専念していたのであれば,そのように正直に堂々と
答えるのがいちばんよいと思います。
変に作り話をしてドツボにはまってしまうより,ずっといいと思います。
たぶんこのような質問は,面接のさわり(導入)の部分での
軽い雑談レベルの質問だと思いますから,あまり気にし過ぎないほうが
よいかと思います。
ただ,どんな質問でもコミュニケーション能力は見られていると思うので,
その点は気をつけたほうがいいでしょうね。
616受験番号774:04/02/15 02:27 ID:df2ZPYgO
東大ロースクール受かっちゃいました。貧乏な一生を過ごす皆様さようなら♪
617受験番号774:04/02/17 02:53 ID:tclcOnr9
611さん、ありがとうございます。

休学したのは試験勉強のためだと思いますが
二年で卒業せず休学したのは
身分確保のためでしょうか。
身分のない身で受けるのはやはり不利なのでしょうか。

あつかましくてすみません。
618611:04/02/20 18:51 ID:EJttbkII
>>617
亀レスですが…

そうですね。休学の理由には身分確保のためというのも確かにあります。
無論,それが休学した最大の理由ではないのですが,
修了してから試験を受けることに漠然とした不安を抱いたのは事実ですね。
でも,修了してから確たる身分のない状態で受けることが不利かと言われれば,
それは違うんじゃないかと思います。
実際,国Uの合格者の半数以上は既卒者で占められているわけですし,
いろんなスレでも,既卒で職歴なしといった人たちでも合格・内定を
勝ち取っている書き込みを見ますからね。
ですから,そのへんは気にする必要はないんじゃないかと思いますよ。
ぜひ頑張ってください!
619受験番号774:04/02/25 03:04 ID:8XJwlmaG
女子院生談話室というスレつくりました
よろしくお願いします
恋愛から就職から研究ネタまでてんこ盛りにしていきたいです
充実した院生活を送るためには必見です。
ぜひ遊びにきてください!
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/student/1077605462/l50
620受験番号774:04/03/07 16:48 ID:9dG0A0rs
初歩的な質問ですが、教えてください。
大学院のスレとかにあるM1とかM2ってなんですか?
621受験番号774:04/03/07 17:00 ID:zmVshgYa
修士(マスタァ)です。博士前期過程とかいうこともあります。「修士課程1年」を「M1」と呼称します。
博士になるとドクタァになります。
622受験番号774:04/03/20 14:15 ID:/+/WqvOP
人少ないね。
院でて公務員って少ないのかな、やっぱ。

研究室片付けてたら感傷的になってしまった。
いろんな想いがあふれて泣きたくなった(涙腺きついから
泣けないけど)

だから、このスレ見に来た。
目をさますために。
就職決まってないのだ。黄昏ている場合ではない!
623受験番号774:04/03/20 23:07 ID:acci8Xn9
文系院だと公務員志望者多いよ
624受験番号774:04/03/23 00:02 ID:zgggPv0C
a
625受験番号774:04/03/23 18:02 ID:KxBYz7XO
test
626受験番号774:04/03/23 18:50 ID:WN1h4jq3
理系院から市役所。
627 ◆4cRMo3eCh. :04/03/26 12:02 ID:TfredwLH
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1069039974/l50
こんなスレを見つけたよ。

何にせよモラトリアム院であることは間違いないので脱出できるようがんばらなくては。
628reina:04/04/24 11:05 ID:JYng035o
┌──────────────────────―─┐
│                                    |
│                                    |
│                                    |
│                                    |
│               ノノノハヽ                   .|
│              (`ω_,゚∩从                   |
│              (つ  丿                 |
│               ( ヽノ                     |
│               し(_)                 |
│                                    |
│            Now ronpaling.........             .|
│                                    |
│                                    |
│       そのままロンパったままでお待ちください..    │
│                                    |
│                                    |
└───────────────────────―┘
629受験番号774:04/04/28 20:30 ID:UaZKvLNV
ちょっと聞いてくれ。
昨日、ブスな女と話したんです。ブス女。
そしたらなんかめちゃくちゃ好きな人ができたらしいんです。
で、よく見たらなんかほんのり化粧してて、アイラインとか引いてるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前な、好きな人ができたぐらいで普段してない化粧なんてしてんじゃねーよ、ブスが。
つくりの問題だよ、つくりの。
なんかリップも引いちゃってるし。女の子らしくメイクってか。おめでてーな。
ちょっとは見られる顔になったでしょ、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前な、鏡やるからその化粧落とせと。
ブス女ってのはな、すっぴんでいるべきなんだよ。
席替えで隣になった男子からボロクソ言われてもおかしくない、
私は女を捨ててます、そんな雰囲気がいいんじゃねーか
ピエヌだのメイベリンだのは、すっこんでろ。
で、やっと話がそれたかと思ったら、はぁ〜恋って切ないね、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、お前にはそんなもん必要ねーんだよ。ブスが。
得意げな顔して何が、恋は切ないね、だ。
お前は本当に恋をしているのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、恋してるって言いたいだけちゃうんかと。
情報通の俺から言わせてもらえば今、お前のアノ人には
、カワイイ恋人がいるんだよ。残念だったな。
気づかずラブレターでギョク砕。これがブスのコクり方。
ラブレターってのは顔を合わせることがない。そん代わりショック少な目。これ。
で、返事がいつまでも来ないで自動あぼーん。これ最強。
しかしこれをやるとクラス全員にばれる危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前みたいなブス女は、早いところオレの気持ちに気付けってこった。
630受験番号774:04/05/05 17:55 ID:BFzebWo9
保守
631受験番号774:04/05/24 20:57 ID:hPc5+zv7
ココにいる皆さんに質問です。
東大文系院で27才って、もし受けて合格しても
内定取れると思う?
いけそうだったら来年頑張ろうかなと…
632受験番号774:04/05/24 20:58 ID:hPc5+zv7
ココにいる皆さんに質問です。
東大文系院で27才って、国1受けてもし合格しても
内定取れると思う?
いけそうだったら来年頑張ろうかなと…
633受験番号774:04/06/21 09:29 ID:Y5hjxyzn
ん〜。東大ならなんとかなるんじゃない。「使いづらい」と思わせないように愛想よく面接に望めば。
ただ、去年3月の国T説明会で聞いたんだけど、キャリアだと入省して4・5年で係長クラスになるらしいから、
周りとの違和感を出さないように、「年の功」をうまく使った方が良いとアドバイスされたよ。
ちなみに私も同い年。血迷ってドクターにいます。
俺はあなたに数的習いたい。
634受験番号774:04/06/21 13:55 ID:iBFo6q+A
現在M1です。
来年一年休学して、みっちり勉強して、
再来年復学して国家一種を受けようかなと思ってます。
ありですかね?
635受験番号774:04/06/22 11:20 ID:lv/Mmvth
あげ
636受験番号774:04/06/22 19:39 ID:uo5V+1mU
専門職大学院ってどうなんだ?
637受験番号774:04/07/02 22:19 ID:VZYJ7TEW
age
638受験番号774:04/07/07 09:56 ID:O617Pa5K
ありだと思われます。自分も来年の4月から院M1です。国Tを目指します。
学部の時も国T狙いましたが、2次落ち食らったんで再挑戦って感じです。
631のように東大ならば、試験さえとおれば、官庁訪問は余裕じゃないですかね?
639:04/07/07 10:14 ID:O617Pa5K
ごめん。638は632と634に対して。
640受験番号774:04/07/13 09:12 ID:Q2hC8Iz4
地底で来年M3なんですが、内定取れるもんですかね?
641Coria:04/07/14 18:53 ID:Hg6e/EUZ
私は、院進学を志望していますが、もしM1のときに公務員に受かれば就職したいと思っています。
ただ、M1だったら受かる可能性が低いという声もあります。実態はどうなんでしょうか?ご存知の方は教えていただけませんか?
642受験番号774
>>641
なぜ院進学したのにM1で受験するのかっていう理由なり何なり話して
いかに面接官を納得(説得)させられるか、ということに尽きるのでは。
それができない人は落ちるし、できた人は受かってるのだと思う。
こちらから言わなくても絶対突っ込まれるしね。
実態なんて計れないでしょう。