TES V:SKYRIM スカイリム 質問スレ26
すみません。重複してしまったので27で使ってください。
一応テンプレはっておきます
◆FAQ
Q:どんなRPGなの?
A:AIによって独自に考え行動する様々なNPC達が住む、広大なオープンワールドを舞台に
本作の本筋となるメインクエストを進めたり、各種ギルドに入って仕事をこなしたり
NPC達の願いを聞いてサブクエストを進めたり、フィールドに点在する洞窟や遺跡を探険したり
他人の住居に侵入して物色したり、逮捕されちゃったり、好きなあの子と結婚したり等
自由気ままに冒険ができるゲームとなっています。
Q:戦闘はどんな感じ?
A:右手と左手のアクションが分かれており、装備した武器、魔法によって
様々な行動が可能です。たとえば、右手に片手武器、左手に盾を装備すれば
盾で敵の攻撃を防ぎつつ攻撃ができ、右手に片手武器、左手にも片手武器を装備すれば
二刀流で戦うことができます。片手に武器、もう一方に魔法を装備して魔法戦士スタイルにしたり
大剣や弓なら一つの武器を両手で扱う両手持ちスタイルに。また、両手に魔法を装備して
合体魔法を使用したりと、自分の好みや状況によって戦闘スタイルを変えることができます。
本作では、トドメの一撃を特別なアクションで演出するフィニッシュムーブも実装されています。
Q:Co-op(オンライン協力プレイ)はできるの?
A:オフラインのソロRPGなのでできません。
Q:一人称視点(プレイヤーキャラが見えない)しかないの?
A:一人称視点と三人称視点(プレイヤーキャラが見える)をワンボタンで切り替え可能です。
前作では行動しにくかった三人称視点でのプレイも大きく改善されているようです。
Q:今回も英語音声+日本語字幕なの?
A:今回は日本語吹替え+日本語字幕です。
字幕の大きさに限界があったり、字幕を表示しきれないNPC同士の日常会話などがあるため
日本語吹替えのほうが分かりやすいとのことです。
Q:日本語吹き替えヤダヤダ字幕にして!
A:ムアイクはわからない。英語こそが最高だと思ってる人がいる。
でもかれらはけっして英語版をプレイしようとはしない。
Q:結婚できるみたいだけど、♂×♂や♀×♀の同性婚は可能なの?
A:可能のようです。
Q:コンシューマ版でもMOD(ユーザーによる簡易拡張)が使えるって話はどうなったの?
A:技術的には可能でベセスダも意欲的らしいですが
クリアしなければならない問題が多く、現状では難しいようです。
Q:360版とPS3版が出るけど、どっちを買うべき?
A:自分がメインで使っている機種で良いと思います。PS3版では長時間のプレイでカクツキがひどくなる症例が報告されているため、事前に確認してください。
◆よくある質問追加版
・序盤アイテム消えない収納どこ?
=リバーウッド鍛冶屋の家の前の樽は30日くらい消えないらしい
・顔色悪いとか言われる
=病気にかかってます。ホワイトランのタロスの像みたいなのの前で祈るか疫病治す薬を飲みましょう
・家どこで買える?
=メインシナリオ進めると5000円でホワイトランの家を買える
・最初の仲間だれ?どこ?
=リバーウッドでカミラにラブレター渡す際、手伝った相手(吟遊詩人か狩人)のどっちか
・うわさのリディアたんは?
=メインシナリオ進めてね
・金の爪で開く扉がわからないのですが
=アイテムを見る画面で爪を回転させたりできるから、爪の手のひら部分を見てみうよう
・商人があんまりお金持ってなくて売買がつらい
=商人の目の前でセーブ⇒商人を殴る(殺さなくてOK)⇒即ロード
これで商人のお金は復帰&品揃えリセット
・いいお金稼ぎないですか?
=薪割れ。適当に丸ボタン押しとけ
・ホワイトランの家売ってくれるやつがいない!
=夕方会いに行けばOK
・インゴッドって作れないの?
=ホワイトランの鍛冶屋の横に溶鉱炉があるのでそこで
・ブリーク・フォール墓地の実績が解除されない!
=メインクエストを進めれば解除されます
・ドラゴンの骨って誰が買い取ってくれますか?
=ホワイトランの雑貨屋ならなんでも買い取ってくれる
★NPC系
・リディアさんどこ?
=メインシナリオを家を買える程度まで進めると仲間になる。
が、バグのため結婚は無理です。
・結婚したい!どうするの?
=1・リフテンのマーラ聖堂で結婚の仕方を聞く
2・マーラのアミュレットをもらう
3・マーラのアミュレットを装備して結婚したい相手に話しかける。
4・しかるべき選択肢を選べば結婚。
結婚するにはクエストをこなすなど、条件を満たす必要があります。
結婚相手はある程度決まっています。
リストは下記URLを参照
http://www38.atwiki.jp/tes5/?cmd=word&word=結婚&type=normal&page=結婚 ・仲間が死んでしまったのですが・・・
=NPCもコンパニオンも死にます。跪いている時は瀕死状態。このときにダメージ食らうと逝きます。復活はしません。
・リディアさんがいなくなっちゃった!
=別れたコンパニオンは自分の家に戻っている可能性が高い。
家が無いなら町の中、建物の中、コンパニオンの家を探してみよう。それでも見つからなかったら道中で昇天している可能性が高い。
★アイテム・金策系
・商人が貧乏すぎてアイテム買い取ってくれない。○○のアイテムを売りに出してくれない。
=商人の目の前でセーブ⇒商人を攻撃(殺す必要なし。一撃でOK)⇒ロード。
これで商人のお金は復帰&品揃えは再配置でランダムリセットされます。
・(超序盤)いいお金稼ぎ無い?
=薪割り。適当に○ボタン押し。それでホッドに売る。
・薪割り斧どこ?
=薪割りポイントに落ちてる、赤字じゃなければもらってもOK
・インゴットって作れないの?
=ホワイトランの鍛冶場の横に溶鉱炉があるのでそこで作る
・アルケイン符呪器ってどこにあるの?
=ホワイトランドラゴンリーチの宮廷魔術師がいるところ。
・竜の骨とか鱗とかって売っていい?あとあと必要にならない?
=鍛冶スキルが100になればドラゴン装備を作るのに必要になる。
序盤は売ってもOK
■追加FAQ
Q:駿馬の石碑はどこ?
A:ソリチュードの北西、サルモール大使館の西あたり
Q:付呪した武器の充填ってどうやるの?
A:魂縛魔法をかける or 魂縛の効果が付いた武器で攻撃 して倒すとカラの魂石に魂が入る。
魂の入った魂石を持っていれば、充填したい武器の画面から充填できる。
<カラの魂石に魂を入れる時の注意>
吸い取った魂が丁度良い空き容器があった場合=その石が満たされる
吸い取った魂が入る丁度良い容器が無かったけど、デカイ容器が余っていた場合=デカイ石に小さい魂が入る
吸い取った魂が入る丁度良い容器が無くてデカイ容器も余ってない=すえない
Q:○○のスキルトレーナーはどこ?
A:下記リンク先参照
http://wiki.skyrim.z49.org/?・・・・/・・・・・。・。
Q:新しい魔法が売ってないのですがどこで売ってる?
A:各魔法スキルレベルが上昇するに連れて、それに見合ったランクの魔法が売りに出される。
上位の魔法はスキルレベルを鍛えない限り売りに出されません。
Q:三人称視点でものすごいカメラが寄るんだけど、どうやって調整するの?
A:右スティック押しながら左スティック上下でカメラ距離調整できます。
Q:アイテム欄の武器防具名の横にある小さい△印は何?
A:今持ってる装備の中で最も効果が大きい装備(いわゆるオススメ)
■質問の多いバグ
<錬金バグ:最強装備作成>
下記リンク先参照
http://spoiler2.sakura.ne.jp/home/archives/581 <オグマバグ:スキルカンスト>
オグマインフィニティクエの場所
ウィンターホールドより 更に北のセプティマス・シグナスの隠れ家
メインクエスト進めれば嫌でも訪れることになるが先に進んでもおk
血を集めるクエは
ハイエルフはマルカルスの王様の城の中に3人つるんでる
ウッドエルフはホワイトランから西北西に走って約3分
木のマークのグリーンスプリング・ホロウで死んでる
ダークエルフはウインドヘルムにいっぱいいる
オークはマルカルスの溶鉱炉の奴
わざと捕まって罰金払えば即釈放 一人あたり1000G用意しとけばおk
■追加FAQ
Q:〜が〜になったんだけど詰んだかな?
A:クエストが進行しなくなった、操作不能になった、などこんなときは直前のセーブデータをロードしてやり直しましょう
それでも駄目なら再起動、それでも駄目ならキャッシュクリア
Q:モブがクエストに関わる話をしてくれない
A:そのモブが関係する別のクエストを同時に進行している事等が考えられます
そっちのクエストを終えてからまた話しましょう
Q:解呪するときって数値の高いアイテム選んで壊したほうがいいですか?
A:解呪は種類だけ覚えるため、数値は関係ない。
作成アイテムの上昇値は、符呪スキル, perkと魂のサイズ次第。
ちなみに、単純に符呪極めても店売りアイテムの方が強かったりもする。
1.3パッチについて
http://www.bethsoft.com/jpn/news/20111222b.html Q.ウィンターホールド大学のアーニエルの企てのクエで歯車を10個持って来いってクエなんですが
ドゥーマの歯車を10個持っていってもなにも答えないんですが原因分かるか方いますか?
A.それは誤訳で「ドゥーマのコグを10個」が正解
実質27
人狼化の治療は同胞団クエスト終わらせて魔女の頭持って
導き手の火炎動作で大丈夫ですよね?
反応しなかったので再起動や、キャッシュ削除したのですが変わりません。
やり方間違ってます?
ウルフリックが着てる防具はどこで入手できますか?
30日保管可能なホワイトランの鍛冶屋の前の樽って、スカイフォージの
近くにあるの?
全然見つかんないよ…。
スカイフォージの鋼鉄の剣は
レベルによって追加ダメがあるって話だけど
どこで確認できますか?
海外wikiに書いてあるのあります?
っていうか、そういう性能だとしたら説明文に書いといて欲しいんですけど・・・
永久召喚とまでは言わないけど、長時間呼んで居られる魔法の灯りって無い?
それか盾や鎧や剣にあかりをエンチャント出来る方法とか
復讐の正当性
ドリフトシェイドクリア済だったけど始まったし、無事完了
時間置けば大丈夫なのを確認しました
>>16 付呪で明るさ関係はなかったな
魔法も灯火や灯明以外の明るさ関係なかったと思う
まぁゲーム的にどうかと思われるかもしれないが、 システム→設定→表示 で明るさ操作するとか
一番明るくするとたいまついらなくなるレベル
19 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/31(土) 10:52:36.19 ID:lmqG+4qL
ポテマの電撃が飛んでくる部屋が攻略できません……
ドラウグルのボスみたいのが強すぎて勝てない
氷の上の血クエストでヴィオラジョルダノさんがどこにいっても見当たらないのですが
これはもう詰んでしまったと考えてもいいですか
ムジンチャレフトのグリムシーバーがある部屋のドワーフの仕掛けを調べると「必要なアイテムが足りない」と出ますが何を持っていけば良いのでしょう
メインクエの休戦会議のクエでマーカーでいてるウルフリックに話しかけても
内乱クエの話してストーリーが進まないんだけど
対策ありませんか?
このゲーム世界で何本売れてるんですか?
チルレンドを低レベル時の盗賊ギルドクエでスルーして、
後でレベル上がってから取りに行ったら最高性能の物を入手することができますか?
すみません
もうひとつのスレに書いてきます
∧l二|ヘ
(・ω・ ) おいらをどこかのスレに送るんよ
./ ̄ ̄ ̄ハ お別れの時にはお土産を持たせるんよ
| 福 | |
| 袋 | |,,,....
 ̄ ̄ ̄ ̄
現在の所持品:
防弾服、ヌカランチャー 、でっちゃん、ムドオンカレー(レトルトパック)、ケイン特製50万倍濃縮ヌーク、
騎士ファティマ抜きのL.E.D.ミラージュ(稼動状態)、ケイン、ネクロノミコンうどん版、水晶ハーブ、根性注入棒、
切り絵、ヤシガニ、赤いきつね(白い切り餅)、ネメシスフォースソード
[ソフト]PC版 steamで購入
[症状]ステータスの弓術が33だったのに、赤文字で15になっている。
街の人から具合が悪いといわれる。
[実施]ホワイトランのキナレス聖堂のキナレスの祠を作動させ『全ての疾病は治癒された』と表示した。
疾病退散の薬を1つ使った。
バナード・メアの宿屋で一日(24時間)寝て『十分な休息が取れた』と表示した。
装備する弓を変えてみた。
上記項目を実施しましたが、症状改善されずバグかと思っています。
しかし呪われたり何か別なことがあってこうなったのかとも思っています。
コンソールで弓術のレベル自体変えることは難しくありませんが、極力使用したくないです。
この症状に思い当たる節のある方はご教授いただけましたら幸いです。
>>29 ここは家庭用ゲーム板だぜ
PCゲー板に行きな
PS3版
ウインターホールドでの大学の入学試験で
恐怖の呪文かけろって言われてかけたが反応なし
リロードしても解決せず。。
解決法教えてー。
川にハマって流されて岩の前で進めなくなりました
これはやり直した方がいいのでしょうか?
マギカが足りずに発動できていない、に100ペリカ
コストが135必要だぞ?
今日のアイツ
あぼん推奨
ID:8STotXqR
「従者は待ちきれずに去った」って言われないようにするには
適度に連れ回せばいいの?
なんかFO3の犬みたいに、なんかのはずみに死んでしまうのが嫌で
連れ回したくないんだけど…
>>37 必要な時以外は連れ回さなければいいだけじゃないか
「リーチ・ストームクロークの野営地」にいる「コティル・レッド・ショアル」という名前の不死属性のついた人がいるのですが、
彼と敵対すると何らかのクエストに支障が発生したり(内戦クエストなど)するのでしょうか?
ちなみにまだどの派閥にも属しておらず、またメインクエストも進めておりません。
それと彼とは完全に敵対しているようで、武器をしまっても攻撃してくるようです。
周りにいたストームクロークの兵は全滅しています。
盗賊ギルドの「沈黙の会話」で得られるはずの模型船がどこにもありません。
広い部屋の南からぐるっと回って東側に出る、棺桶が一個ある小部屋ですよね?
真ん中にそれっぽい台座があるんですが肝心の模型船がどこにも・・・
それとも場所が間違ってるんでしょうか?
41 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/01(日) 17:35:18.05 ID:ETPkij5S
前スレで隠密について聞いた者です。オーバーフローバグがあるんですか。
最近ナイチンゲールの装備を貰ったからそのせいかもしれないです。
ありがとうございました。
クエストの対象が人間ばかりで極小魂・小魂が貯まらず困っています
原野をさまよい歩いていても、意外と動物は少ないもので……
極小魂や小魂をGetするのに適した土地やイベントなどないでしょうか
召喚対象から魂縛できるようなことが書かれたwikiもあるのですが、うまくいきません
>>43 モーサル周辺の沼地には
カニが40匹ぐらい群生してるから
ウロウロしてれば極少ならすぐに溜まるよ
マルカラスでなんちゃら語の写しを手に入れるのに博物館入って
奥の私兵は攻撃してもセーフらしいが入り口付近で加勢してくるマルカラス兵に手を出すとアウト?
博物館出ると何事もなかったかのような感じなんだが。。。
メインクエの最後にいくスクルダフン聖堂で
マップをみると最初の広間で上に行けそうなんだけど
これどうやったらいける?
帰りのルートかと思ったら外出てしまったし。
>>40 すみません自己解決しました。
何かの拍子(多分敵のシャウト)で吹っ飛んでたみたいです。
部屋の真反対の階段の隅に転がってましたorz
デイドラの心臓デイゴンの祠以外で手に入る所ないですか?
すまん
ソリチュードの首長にあえねーw
なにこの迷路w
テュリウス将軍たちには会えたけど、首長のいるとこが全然わからんw
首長がどににいるか、教えてw
>>48 ホワイトランの練金屋にたまに売ってる。
あと同胞団のコドラクの部屋にも1個ある。
51 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/01(日) 18:06:11.72 ID:MmaKdZDV
すみません魔術光ってなんですか?
名前付き敵NPCを倒した後、時間が経つと死体が消えてしまう人と、
どれだけ時間が経っても死体がその場に残っている人とがいるんで
すが、個々にそう決められている仕様なんでしょうか?
例えば、ホワイトラン付近の監視等のアイアンハンドさんは、何十
時間経っても、ずっと素っ裸のまま放置プレイされています。
>>49 手前の城にはいないぞ
首長の居場所は奥の方にあるブルー・パレス
エンシルのために杖を見つけるってクエスト
なんですが、洞窟のパズルがわかりません!
何方か教えて下さい。
>>48 大学にいるダークエルフの雑貨屋的な人が2個売ってる。
>>49 そこは帝国軍の拠点の城。
中央の通りを真っ直ぐ進んだ突き当たりのブルーパレスが首長の居る建物。
付呪の達人はどこにおられるでしょうか?
>>58 …え?
他の要塞も首長の居所は最奥だから大体予想は付くと思うけどなぁ。
アビシアンロングフィンとかシロディールのスペードテールが店待ちするより簡単に手に入るところとかある?
>>50ありがとう今回はデイドラだらけの洞窟とかないのかな
魔法って重装とか軽装鎧来てたら効果落ちたりするんですか?
>>63 別にデメリットはないよ
効果が落ちたりはしない
>>60 特定のポイントではないけど潜れる程度の川によくいる。
が、走り回って捕まえるより錬金店の方がはるかに楽。
>>61 そもそも前作はオブリビオンゲートのせいで向こうの住人がシロディールをうろついてただけで
ゲートの先のオブリビオンの住人はタムリエルにいつもいるわけじゃないからね。
>>64 ありがとう
ローブはRPくらいでしか役立たなさそうですね
>>44 ありがとう、水際のカニはいいですね
早速行ってきて、けっこう貯まりました
おっさんスレで揉めんなお
>>66 魔法には関係ないけど、軽装よりも音が出ないので隠密プレイには役立つよ。
序盤のまともに自作エンチャできない状態なら
マジカ回復速度UPとかマジカ+30なんかも地味に助かる。
スカイリムでもオブリビオンみたいに不滅のピックどこかで入手出来ますか?
盗賊ギルドのクエスト中で手に入るけど
クエストクリアする時に返却する。二度と手に入らない。
クエストをそこで止めておけばそのまま持っておける。
73 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/01(日) 18:55:50.31 ID:SjncJqJ9
オグマ・インフィニウムを使っても他の
秘宝全部集めたら、オブリビオンウォーカー解除できるの?
意味不
>>65 サンクス
店の方が早いの
店の出やすいアイテムとか決まってたりするのだろうか
デイドラの心臓はデイゴンのクエストを終わらせるのが一番安定供給される方法だと思う
>>66 変性はあげやすいから遠距離型なら別にローブでも問題ないけどね。
破壊使わないならマジカにまともに投資してローブ着てれば、
エンチャントに頼らなくてもマジカに困ることはあまりないし。
同胞団の人狼化ってデメリットないですか?
>>78 実はデメリットは何もない
疾病に耐性ができるし
獣人形態だと懸賞金上がらないしいいこと尽くめ
>>78 町の人の言葉使いが変わるというデメリットがある。
符呪について質問
手当たり次第に解呪してたら
「このアイテムの符呪はもう効果が分かっています」と出るようになった・・・
解呪したいのは鉄の両手斧(火炎)で
「対象を焼き払い15ポイントのダメージを与える。炎上した対象には追加ダメージ」
というもの。符呪一覧を見ると
「対象を焼き払い10ポイントのダメージを与える。炎上した対象には追加ダメージ」
というのが登録済み
同系統(炎のダメージ)で威力の強弱(10%、15%)だけ違うのは解呪はできないの?
てことは効果が弱い符呪物(10%)から先に解呪すると
あとで効果が強い符呪物(15%)を解呪できなくなって後悔することになるってこと?
人狼化のデメリットはあるよ
ベッドで休息してもボーナスが得られなくなるのと
衛兵からおまえ犬っぽいよなみたいな扱いされるようになる
チクリチクリと言われるのがなんか嫌だ
人狼化を治療したあとでも言われ続けるし
エンチャはスキル低くて全然触ってないんだが
炎や雷とか付けると通常の移動画面で装備品がモヤ〜と光ったりするの?
>>82 武器作成する時のエンチャント効果は解呪した武器じゃなくて
おまえの付呪スキルとperkに依存するの
だから効果の高い武器を解呪しても効果の低い武器を解呪しても
得られるソースは一緒なの
つーかこれもテンプレに載せないとダメだな
理解できないやつが未だにいるんだもん
地味に光るよ
ユニークアイテムだともっと大げさなエフェクトが出るのもある
マルカルスで積荷を取り戻すクエを受けて大蛇の崖要塞に来たんですが
ダンジョン内で扉が閉まっていて仕掛けも見つけられません
どなたかわかる方いらっしゃいますか
88 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/01(日) 19:27:23.24 ID:zpXVcX3E
各種デイドラの悲報って鍛冶スキルのデイドラの項目を習得してないと強化できないんすかね
89 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/01(日) 19:27:44.01 ID:0PRXHfLl
テレビ見ながら○連打して話術スキルあげてたんですが、112までいってるんですが話術は100が限界じゃないって事ですか?
バグ技っぽいので不安です
なるべくレベルをあげないようにしてクエ廻るやり方は積みますかね
>>85 安心した・・・
符呪するのにスキルやPerkに依存するのはガイド読んでわかったが
解呪する際に得られるソースにも強弱の違いがあるのかと焦ったわ
>>89 魔法効果の欄で話術スキル上がってるか確認したら?
ディベラの祠でお祈りでもしたんじゃないの?
94 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/01(日) 19:29:51.91 ID:vT+vbhaW
すみません、店売りの「毒」を作りたいんですが、体力減退(残存)でも「毒」になりません
レシピも見かけないんですが、これを作るのは不可能なんでしょうか?
黒檀の鎖帷子から出てくる黒いオーラを抑える設定ってできないかな?
性能はいいのに弓使ってると目障りでしゃーないな
96 :
87:2012/01/01(日) 19:31:16.07 ID:O48c3pYu
自己解決しました
机の上に仕掛けがあるのを見落としてました
97 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/01(日) 19:31:57.84 ID:0PRXHfLl
>>93ディベラでお祈りしたら100越えるんですか?
>>88 魔法鍛冶さえ持ってれば問題ない。
因みに殆どのユニーク武器には各種の材質系perkは効果がない。
意味があるのは黒檀の鎧くらいだったかな。
>>91 レベル上がらないと発生しないクエストもあるけど
どうするつもりなの?
好きにしたらいいと思うよ
西の監視塔に行ってドラゴン出現フラグを立てなくても
ドラゴンと戦えるクエストや、場所はありませんか?
>>95 目障りどころかリディアにそれ着せてお伴させてるが
暗がりで発動すると敵か味方か分からずに間違って攻撃して文句言われる・・・
>>101 シアーポイントにドラゴンいるよ
セットでクソ強いドラゴンプリーストもついてくるよ
>>86 基本地味に光るのね
ドラゴンエイジでトラウマあったから地味なのは嬉しい
あれ、ムービーシーンでも滝のように何か流れてライトのように光って
ドライアイスのように煙出して集中できなかった
まぁサンダルは好きだったけど
ブラックリーチでクリムゾン・ニルンルートを30個集めるってクエが辛すぎる。。
簡単に集める方法ないですかね?
>>73 使ったり売ったりしても問題ないよ。15個所持が条件ではなく、
秘宝もらえる形で、全てのディドラクエクリアすればいい。
なお本体での累計なので、2人目にまたいでの達成もできる。
107 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/01(日) 19:46:20.34 ID:MmaKdZDV
魔法光できなくて大学に入れないのですが
どうすればいいのですか?
>>94 よくわからんけど、店売りの薬と錬金の薬は違う。
たまたま同じ効果のものが作れるかもしれないけど、
それでも別物扱い。
>>107 目の前にいるオバさんとひたすら会話してみたらいい
>>107 出来ないとは具体的になにが出来ないの?
>>105 英wikiにもマップとかないし、地道な方法しかないね。
前作ではニルンルート集めに苦労したし、
苦労はスタッフのこだわりと思うべし。
水底からの者が見つかりませんが船着き場に居ない時は何処に居るんですか?
114 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/01(日) 19:58:50.00 ID:YPFDLIda
同胞団のクエでブロークンターワーに行くことになったんだけど、
屋上からでてもう一棟に入るドアで必ずフリーズしちゃう。
先にメインクエとかカケラ集めるヤツ終わらせると何かあったりするのかな。。。
おまえのレベルが低いんじゃないの?
116 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/01(日) 20:02:12.08 ID:MmaKdZDV
レベル20じゃ早すぎたかな
>>103 先ほどシアーポイントに行ったのですが、クロシスしか居ませんでした
何か他に条件とかあるのでしょうか。
>>117で思い出したがクロシスって何物?
散歩してたら偶然出くわして倒したら変な仮面手に入ったが
なにかのクエに関係するキャラ?それともああいうのまだたくさんいるの?
>>112 すげーはえええ
>>117 メインシナリオの都合上、
西の監視塔イベントからじゃないと出ないんじゃね?
他のクエストは賞金首ぐらいでしかドラゴンと戦うことないし。
120 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/01(日) 20:06:51.68 ID:zhJoM8s6
超初心者の質問だけど、お願いします。
つるはしで鉱石とれるって聞いたんだけど場所とかきまってるんですかね?
岩とかの色違ったりするんですか?
>>118 クロノスの親戚でシャウト覚えようとするやつを暗殺しようとしてくる人
>>118 八大ドラゴンプリーストの1人
その仮面を集めるクエストがあるよ
123 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/01(日) 20:09:34.07 ID:3Map+/p+
雇いの力男のクエストで、死んだかどうかは聞きたくないといわれてたけど殺してしまったけどどうしたらいいですか?
>>119 ああ・・やはりフラグを立てないとダメですかorz
ありがとうございます
最後に質問して悪いのですが、変性の達人魔法は
ドラゴン倒さないと無理ですよね?
>>118 ドラゴンプリースト、通称ドラプリ。
太古にドラゴンが人を支配のころの信奉者。
仮面とった後なら、ロード画面に詳細が出るようになる。
パッチが適合されて最新バージョンでプレイ出来ているかは、
どうやって確認するんですか?
ちなみに箱版です。
127 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/01(日) 20:13:57.65 ID:3Map+/p+
>>124 あのクエストは指定場所のドラゴンってわけじゃないし、
単に心臓集められずに達成できないだけのような気がする。
さすがに検証した人はそうそういないと思うけど。
129 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/01(日) 20:15:45.95 ID:yp3LWgHf
>>120 鉱石は鉱脈からとれる、鉱脈は周囲と違う模様(縞模様っぽい
試しに鉱山系ダンジョンな行けば分かりやすくなるかも
>>121-122>>125 結構重要なキャラなんだな
重装両手剣育ててるからあまり関係のない効果付きの仮面を危うく売るところだった、あぶね
一瞬黄金バットかなにかと思った
>>128 そうですよね・・
一か八か、大学クエに出て来たドラゴンゾンビに牙装備して倒して来ます
ありがとうございました。
132 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/01(日) 20:23:11.16 ID:3Map+/p+
高速移動地点からアルケイン付呪器が一番近いのはどこですか?
134 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/01(日) 20:26:39.58 ID:q1zhLnl0
フィニッシュムーヴ確率変更で
set KillMoveRandom to 100 って入力しても100%発生はしないんですが
いる場所を間違えてるんじゃないか
136 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/01(日) 20:34:18.18 ID:zhJoM8s6
>>129 わかりやすい説明ありがとうございます。洞窟で縞模様っぽい所掘ってみます。
今回はじめてオブリシリーズやったんですがめちゃくちゃ面白いですねぇ〜^^
広大すぎて内容が薄いかな?と思ったらかなり深そうですし・・
買って良かったです
>>136 オブリシリーズちゃう、TESシリーズや…
初めて15時間くらいなんたけど、すぐに重量が一杯になっちゃっうんですが、皆さんどうしますか?
特に本が40冊(重複分は破棄しても)くらいあって、こいつらが原因だともおもうんてすがどうしたら?
モンハンで言うところのアイテムボックスはありますか?
カッコイイ武器拾っても泣く泣く捨てる事もおおいのでどなたかご教授願います(ノД`)
>>138 自宅を手に入れればそこにアイテム置けるよ
>>138 本を捨てたくない気持ちは分かる。
でも適当な棚やタルに入れるとほっとくと消えるから、
完璧に保管するには家を買うしかない。
一番早いのはホワイトラン発のメインクエスト進めて5000円で買う。
盗賊ギルドクエ「追跡」のメルセルの屋敷のカンヌキを作動させても「かんぬきがあるため、開けられません」ってなるんですが、つんでますか?
>>138 本はその場で読んで元の場所に戻す。
不意味なアイテムは取らない。
もし取ってしまったら宝箱や棚に入れる。自宅以外ならそのうち消える。
>>139 自宅!?序盤でも手に入りますかね(^^;)
レスありがとう!
>>138 本はクエストで必要になるもの、魔法を覚えるもの、スキルブック以外は完全に趣味のアイテム。
持ち歩くことに何の意味も無いから特に愛着のある本で無いなら
捨てるか売るかどっかの樽にでも放置すればいい。
基本的に軽くて価値の高い装備品を持って帰って売るのがメインなので
序盤は装備してる物と回復用の薬以外は出発時に持たないようにするといい。
本格的に物を集めるのはホワイトランで自宅を買ってからでも充分だと思うよ。
自宅には放置しても消えない収納がちゃんとあるのでそれまでは地道に稼ぐんだ。
>>140.142
レスありがとう!
いらないモノは棚とかにしまえば良いのですね?
今まで地面にバサッと捨ててました(゚Д゚)
>>146 ありがとう!
家が購入出来るようですが、一つの街に一軒買える感じですか?
それとも世界に一つだけ?
気に入らなければ売却可能ですか?
スミマセンお願いします!
>>149 ロードが入るような城壁のある街で買える。
売却は不可。 最初から良い家を買うならリフテンかな。
>>149 家が買えるのは主な要塞のうち5か所。
ホワイトラン、リフテン、ウィンドヘルム、マルカルス、ソリチュード。
それぞれ一軒ずつ購入できる。
ただしどれもそう簡単には手に入らないからな。
詳しい条件を知りたきゃWikiを見た方が早い。
>>149 自宅は各街に一つ固定の物件が買える。
売却は不可。
まずその街の首長から依頼を受けて信頼を得れば首長近くに居る執政から購入できる。
条件など詳しくは
>>1のwiki見てくれ。
ちなみにホワイトランの自宅は戦乙女の炉となりのブリーズホーム。
皆さん迅速なレスありがとうございます!
まだまだ序盤ですが、マイホーム目指して頑張ります!
徹夜でゲームなんてスカイリムが初めてですよ!
家つながりで、一番明るい物件ってどこの街の家でしょうか?
クエ「愛の書」クリアして
有効な効果:マーラの使徒(魔法耐性+15%)もらったんだけど
ほかの九大神の加護(永久に付くボーナス)は受けられないのかね?
カイネの加護?に関連してるフローキの小屋行っても
「他の神様なんかシラネ」みたいな事言われて何も起きなかった…
今その他クエでユンゴル墓地に来てるんだけど奥のボスらしき奴を倒した後鉄格子の開け方が分からなくて困ってる・・・
部屋的には宝箱と玉座が背中合わせになってて押しても反応しないボタンがあるとこ
色々調べたけど何も分からないから誰か教えてくれると助かるんだぜ・・・
157 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/01(日) 21:29:46.41 ID:h1cTuFN9
盗賊ギルドのクエスト関連なんだけど
メルセルからファルメルの目を回収しても デルビンに売却する
ってクエが追加されないんだけど回避する方法とかってある?
158 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/01(日) 21:33:08.26 ID:0PRXHfLl
その他20タイトル付10くらいクエスト残ってる
クエスト増えるとカクカク頻繁になるとかないよね?
皆どれくらいクエストたまってんの?
ムイリと結婚しようと思ってアミュレット装備して話しかけても
「もう一度お礼を言わせて・・・」しか話してくれないんだがどうして?
錬金術上昇の薬は作れるのでしょうか
そのような効果を持つ素材は見当たりませんが…
バグを使用しない仕様の範囲内限界までの装備強化を目指しています
161 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/01(日) 21:35:35.95 ID:VzMWVJSc
睡眠
162 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/01(日) 21:36:40.84 ID:VzMWVJSc
結婚できるのかしらなかった
>>156 玉座に座ってる骸骨が被ってるユニーク兜を取ると鉄格子が開いたはず。
錬金術上昇の薬はなかったんじゃないかな?
装備強化についてはwikiみれ
>>62 付呪の達人はマルカルスにいるハマルっていう人ですね、ありがとうございます
付呪スキルが95になったので一気に上げたいと思います
画面の調整できないの?
ホワイトランの家を買おうとしてたけど、買う前にクエでホワイトラン倒してもーた。これってもう家買えないよね、きっと。
168 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/01(日) 21:40:34.18 ID:zpXVcX3E
「家の内装を明るくするのにはたいまつだよね」って
以前のスレで出てましたが、置くと火が消えちゃいますよね?
火炎の魔法とか、暖炉とかでも火付きゃしないし。。
それともたいまつ台?のある家限定なんでしょうか?
>>166 クエストやセーブするメニューで、システム→表示からできる。
>>168 >>169 は?・・・あ、いえいえ 思わず素の自分が
情報ありがとうございます・・・頑張って鉄のダガーに付呪しときます・・・
>>170 松明置いたら一旦家の外に出て
再び入ってみな
破壊魔法のPerkで、炎、氷、雷ルートだとどの順で役に立ちます?
>>173 おお、ホントだ。サンクス!!
…ってか本棚の近くとか置きすぎて、火事が心配(笑)
>>164 錬金術上昇はないんですね。ありがとうございます
177 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/01(日) 21:56:05.20 ID:I8ACforI
アイススパイク当たってからだと思うんだけど、足元の氷の塊がロードしても、ウェアウルフになっても取れないんだけど、このバグを治す方法をどなたか知らないですか?
>>177 ゲーム本体を再起動
それでもダメならわからん
人狼になれるようになったんですが元の姿に変身するのはどうやるんですか?
とてもこの世界にある、全部の本を読む気になれないけど、その中でも純粋に読み物として面白いオススメ本があったら教えて下さい
「誰も逃げられない」が完了したのですが、皆さん街中で絶賛戦闘中です
これほっといていいんでしょうか……
なんか灰になってる人が数人いて、重要人物が巻き込まれていやしないかと心配です
マルカルスの家購入に人助けクエストをやる必要があるとwikiに書いてあったのですが
これは宿屋とかで受けられるクエストのことでしょうか?
プレイ時間はどこでわかりますか?
毒耐性を解呪出来る装備品は店売りされるのでしょうか?何度も品揃え入れ替えしてるんですが見かけないので・・・
内戦クエスト進めると出来なくなるクエストとかあります?
スキル100にした状態でスキル本を読むと、その本は実績の50冊分にカウントされますか?
付呪で麻痺を抽出したいんだけど、まったく見つからない
根気良く見せ売りでさがすしかない?
同じ物を売っていると売る時の値段が徐々に下がっていくみたいですが、
これを最も高い時の売却値段に戻す方法はないでしょうか?
>>190 結構レベルあがらないと出てこないんじゃないか
自分は35レベルくらいで遺跡探索して見つけたが
>>194 レベルはもj50こえたよ
ということは、遺跡やダンジョン捜索か
ありがとう
196 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/01(日) 22:33:57.34 ID:AgXoEh7d
やっとホワイトランにたどり着くほど最序盤なんだけど
スカイリムって最大で何人くらいで自由に旅できますか?
ちなみにオブリの時は最大で9人引きつれました
盗賊ギルドのブラインドサイトのクエで
メルセル倒した後カーリアがずっと泳いでて話ができないんだが、どうすればいいの?
>>192 え?
それは店主の所持金や持ち物を回復させるだけじゃにんですか?
>>196 コンパニオン1人+そのストーカー1人
炎の従士
逃亡者のゾンビ+その追跡者
犬
自分が試したところでは5人+1匹が最大だな
ゾンビが途中で消えたりで安定しなかったが
たぶんクエストの同行者を増やしたりしたらもっと多くなるはず
衛兵や薬屋で顔色が悪いと言われるんだけど病気にかかっているかわかる方法はありますか?
駿馬の石碑を探しているのですが見つかりません。
wikiではソリチュードの北西とあるのですが、
サルモール大使館近辺をサーベルキャットに殺されながら探していますが、
見つかりませんorz
詳しい位置を教えてください。
>>190 たぶんレベル35過ぎたあたりから、ホワイトラン自宅隣りの鍛冶屋で売りにでた気がする。黒檀の武器についてる。
たしか黒檀の弓で2000ぐらいで一番安いのがでるのを待つのがとくかも。
でも五秒くらいだから、麻痺してるのかわからないうちに終る。まあソコソコ役に立つ。
自宅でオナ○ーしながら寝たんですが気付いたらリディアたんが足元にいました。
これは見られてたんでしょうか?
クエストで貰えるパーク?
パークというか有効な効果に入るのかな?
それの一覧ってありますか?
ドゥーマーの鎧性能UPみたいな奴です
>>203 位置的にはサルモール大使館の真西
サルモール大使館の西の街道を道なりに南へ
北への分かれ道が見えたら時計回りに回り込む感じでいける
ところで電撃のマスターガイド7ページ目にある美人のお姉さんってどこにいるかわかる?
>>206 >>208 レスありがとうございます。
大使館から更に西なのですね。
コンパスのことすっかり忘れていましたorz
探してみます!
>>196 いろいろたくさん付いて来て、邪魔だったのを思い出す。
リディアたんも、可愛いんだけど、俺は脳筋プレイで、殺しそうになるので邪魔だったね。
やっぱコンパニオンは召喚がいいね。
霊魂の確認のクエストとメインが同時進行でメイン進行不可バグに遭遇してしまい
中途半端に進めていた霊魂の確認を進めて星霜の書をとろうと思ったのですが
アルフタンドのリフトの周りを柵が覆っていて入れません。
リフトはマップに表示される「アルフタンド」とウェイワード峠南東のリフトの二つとも
行って見ましたがダメ。
どなたか解決方法をご存知ないでしょうか?
質問!
コンパニオンに持たせた矢はコンパニオンがいくら射っても消費されないことで有名ですが
コンパニオンに持たせた符呪武器は使い続けるとエネルギー減っていきますか?
アルフタンドって最初入ったのってリフトじゃなかった気がするんだが
そっちからも入れない?
帝国軍に入って帝国装備を身に纏ってるのに
ノースウォッチ砦の門番の選択肢が増えない・・・
帝国軍に入って進めればそのうち開放させられるようになるって話でしたけど・・・
>>214 うちの闇の一党の新人は、矢一本だけ渡したら
すぐ使いきって素手で殴りに行くんだが・・・
>>213 ご回答ありがとう!
MAPにある「アルフタンド」のリフトの下なのかな・・洞窟見当たらない。
一応近辺うろうろしてみて、これまた地図にのらない、「朽ちたアルフタンドの塔」
というのも見つけて、入ってみたんですがサールザル側へ抜けておしまいでした。
もうちょっとねばってみます。ありがとう。
>>215 確かにリフトは帰るときだけだった記憶はあるんだけど、、
もとの入り口を忘れてしまいました!w
マルカルスで賞金首になったらなおすことはできますか?
222 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/01(日) 23:21:02.88 ID:G6Bxx1ZJ
初フリーズ… 山降りたらなりやがった
どなたか
>>187わかる方いませんか?毒耐性を抽出可能な装備は無いんでしょうか?
>>220 リフト近くの崖に降りていく道がある。その先。
>>218 現時点で血を流さず解決する方法は不明
英wikiにはバグで進行不可とも書いてる
>>224 あったーー!アルフタンド氷河の遺跡ってやつですね!
なんか中にいた猫ドゥーマーと一緒に殺しちゃったけども。。
ありがとう!
どうやっても、イヴァルステッドに到着できません。
どういうルートを辿れば、イヴァルステッドに着きますか?
まだオブリとかの時にあったMODまとめサイトとか出来てないですよね?
229 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/01(日) 23:35:37.12 ID:hI9iy91x
>>227 迷う要素が見つからない
アホ?MAP見ろよ
同胞団クエの途中で、ホワイトラン攻略クエ発動させてもーたーー。同胞団のアジトみたいなとこに鍵かかってるけど、どこかで鍵入手できるの??
せっかく魔女の首5個狩ってきたのに納品できん。
>>227 ヘルゲンから東に続く街道を行って北への分かれ道があったら北へ
>>228 板違い、ここは家ゲRPG攻略板
>>231 ホワイトランの戦争を終結させないとだめ
setplayerraceのコマンド使っても種族変更するとスキルが初期化されちゃうんだけど、
これを回避、元キャラのステを引き継ぐ方法は無いものかな?
>>232 うわわわ
すみません、ちゃんと確認せずに書いちゃいました
移動します
>>227 フツーにMAPとコンパスみてけば行けないわけはないんだけどな。
それでも無理ならカスタムマーカーセットして千里眼の魔法つかいながらいけば着けるでしょ。
それでも無理なら目的地のまわりをひたすら360度ぐるっとしなよ。
>>233 ホワイトランの首長ぶっつぶした後も鍵かかってるんですよね。ホワイトランの戦争終わらすってのは、なんたらクロークのクエを全部終わらせるってこと??
なんでPC版の糞ユーザは板名も確認できないんですか?
>>238 目立たないだけで、PC用のスレにも家庭用プレイヤーの質問はまぎれこんでる
むしろ人数の多さでいえばそっちのほうが多い。ハード的な質問のせいでこっちにまぎれこんだ人が目立つだけ
ホワイトランの衛兵に、濡れた犬のにおいがするぞと言われました
解消する手段はあるのでしょうか
聖域の根っこってどうやって切るんですか?
>>240 ウェアウルフ化の影響で、治癒しても言われ続けるらしい
他のスキルや派閥クエをやりまくって、言われる頻度を相対的に下げるくらいしか手段はない
>>241 ネトルベインで斬り付ける
あざす
間違えて売ったかも
>>242 なるほど、ウェアウルフ化が原因でしたか
ありがとうございました
大分前にフォースウォーンのみんなと脱出して、久しぶりにマルカスに行ったんだけど
衛兵がしつこくシドナ鉱山に連れてこうとする
わかった鉱山に行く、を選択しても会話がループして戦闘するしかなくなるんだけど
和解することはできるんでしょうか
詐欺師の隠れ家に入れなくなりました。
黒のロード画面がずっと続いてます
詰みですか?
コンパニオンが死んでしまったためコンソールのresurrectで復活させたら
以後仲間にする選択肢がなくなってしまいました
これは時間経過で出てくるものなのでしょうか?
248 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/02(月) 00:13:08.43 ID:YIBa9uY1
盗賊ギルドのヴェックスから教えてもらえるホブスフォール洞窟ってどこにあるんでしょうか?
サブクエにもならないクエっぽいのですが、気になってます。
鹿の皮ってなめせる?
>>248 ありがとうございます
斬りつけられながらシビルさん連れ歩きます
>>251 検索してきてみたら板違いでしたね
すまぬ
従者の初期装備が消えてるバグは直らないのかな?
>>254 パッチで現在装備中の初期装備は表示されなくなった。
他の装備渡して装備させれば表示される。
>>223 あるよ
俺は雑貨屋が売ってたペンダント
ランダム&レベルも関係あるんじゃない?
ちなみに疾病耐性もある
> 521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/28(水) 12:05:52.12 ID:sL+BGlpG0
> 付呪ポーションの限界は37%です 鍛冶強化ポーションの限界は147%
これは本当ですか?
パッチv1.3適用後の話です。
闇の一党の馬のナイトメア?だっけ?
どこにいるかわからね〜〜
途中だった
ナイトメアの居場所わかる方法ないの?
アエラ死んだんだけど・・・パッチで変わったの??
不死だって話だったのに・・・
もう仲間にしてるならマップ上からの高速移動で勝手についてくるぞ
>>230>>257 ありがとうございます
疾病はまれに出てくるんですが毒は半日かけても見かけませんでした・・・レベルカンストだと出ないのかなぁ
初心者です 全ての能力を最高にして
剣士としても魔法使いとしても最強 みたいなキャラは作れないと聞いたのですが
それは全体で獲得できるステータス量が決まっているからなのでしょうか?
>>262 不死キャラって言われてる奴は死ぬとクエスト進行に影響が出るから不死なのであって
クエストが終われば不死ではなくなるという見解だったと思うが。
ただバグで不死化したりするから判断に困るわけだが…。
>>26 付いて来ないです。
最後に降りたところ探してるけどいないし・・うる覚えだけど
俺の黒王どこにいるの〜
>>269 その前にFTした所にいたりするが…俺は馬消えたらロードしてるわ
>>262 全スキルレベル100は可能。
しかし入手できるスキルポイント<PERK総数 なので完璧超人は無理。そういうこと。
ちなみに全スキルレベル100にするとレベルは81になるので取得可能PERKは80個という事になるとのこと。
>>261 ファストトラベルして、近くにいないなら死んでるのでは・・
ホワイトランとかにFTした場合は馬屋にいるけど、そうでないダンジョン系に
トラベルしたらすぐ側にいるはず、後は・・
一度乗ってる?闇の一党クエはクリアしてる?
俺は闇の一党クエででてきてからすぐ乗って、それ以来FTしてもすぐ側にいてくれてる
このスレ読んでるとよく「脳筋弓」だとか「脳筋プレイ」といった表現があるけど、どういう意味ですか?なんとなく魔法系といったような意味あいだと理解してるけど、なんでそう言うんだろう?
>>272 クエスト攻略してるし、載ったこともあります!
最初のほうは高速移動の時にも付いてきたけど、
いつの間にかいなくなってしまいました。
このようなバグ報告ってある?
>>273 脳味噌まで筋肉、深いこと考えずに敵に突進していく
本来ある日本語で言えば猪武者
>>273 なんで「脳筋」で検索しようとか考え付かないかなぁ。
「脳みそ筋肉」の略で、一般的にとても単純な行動しかしない者や突撃バカの事をさす。
スカイリムの場合だと魔法のような小細工を一切使用しないで、
何も考えず真っ直ぐ突っ込んで力任せに敵を殲滅するってことだな。
コンパニオンで渡した弓をちゃんと使ってくれる奴って誰がいる?
大抵のやつはバグで狩猟弓使っちまうんだよなあ…
牝ライオンのムジョルと結婚したいんですが、いくら話してもグリムシーバーのクエストが発生しません
一緒にいる男は会話の選択肢が出ないし…
諦めるしかないでしょうか?
クエスト「ディベラの心臓」はどこで受けられますか?
>>274 死んでもいないし、きちんと所有もしている状態で
「犬」なら消えたことあります。
FTしたら側にいなくて、それ以来ずっといないという状態。。
自分は馬では聞いたことないけど、稀にあっても驚かない事象ではありますな・・
>>277 俺のムジョルさんはちゃんとデイドラ弓使ってくれてたよ?
>>278 (連レスすみません)
確かリフテンの住民のクエストをいくつか解決してあげると
進展があったとか・・ちょっとうろ覚えです
ホワイトランの家の話なんですが宝箱以外の化粧箱などにモノを入れても時間がたっても消えませんか?
後サルヴェニ・ネスリのいた洞窟の敵を倒し入口まで戻ったのはいいんですが
スカイリム側の空間にネスリが入り込んでしまい会話ができない状態になったんですがこれ解決する方法ありますか?
>>282 リフテンの自宅はそうみたいですね
1つしかクリアしてないのでいくつかクリアしてみます
>>280 ありえる事であきらめるしかないですね!
レスありがとう!
マップに自分でつけた青いマーカーって消せないの?
>>278 LV15以上必要
あと過去スレより
913 名前: 大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 [sage] 投稿日: 2011/12/30(金) 20:54:28.78 ID:6CprHuVJ
>>626 2週目でやっていてLV50+リフテン従士でNG
リフテンのクエうろおぼえだけど
馬屋、鍛冶屋、錬金屋、屋台肉屋、屋台宝石屋、エルフ屋台道具屋、リフテン首長息子、賞金ドラゴン退治
やったらグリムシーバ会話出てきた
1週目は街ついてすぐに会話出てきた気がしたんだよなぁ
リフテンに限らずサブイベントクリア回数の可能性もある気が…
921 名前: 大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 [sage] 投稿日: 2011/12/30(金) 21:04:48.42 ID:vj7jOG3H
>>913 バグでリフテンの人々のクエを先に終わらせないと会話フラグでない。
先にグリムシーバー取ってきたら無理やり雌ライオンのクエスト進められた希ガス
>>283 弓か魔法で攻撃して、向かってこさせるか逃げ惑わせるかしてみたら?
戦闘態勢といたら話せる状態になるかもしれない
ならないかもしれないからセーブしてな…
白き小瓶の修理で、配達人から手紙を貰い、クインタスに会って、溶けない雪
を回収。ホワイトランの自宅にあるブライア・ハートとマンモスの牙粉を取ると、
ブライア・ハートは完了が出るんですが、マンモスの牙粉は出ません。
この状態でクインタスに会っても進展しません。
手紙を受け取った時点からクインタスに会うまで、マンモスの牙粉は自宅にある
だけです。
電源オフ、再起動でも変わりません。
どうすればいいでしょうか?
闇の一党のクエの訪れることのない哀悼で
ラルドサールに行ってアライン・デュフォンを殺せってでてるのですが
山のてっぺんみたいでたどり着けません
ちかくをうろうろしていたら
檻に囲まれて中にレバー機械みたいなものがあるのをみつけたくらいですが
これをうごかすのかとおもっていろいろやってみても反応なしで
ラルドサールに行く方法を教えてください
>>281,
>>288 女オークのコンパニオンやムジョルさんって普通に弓使ってくれるのか
ちょっとクエやってくる
ソリチュードの家を購入し、全て装飾したのですが玄関入って右側の部屋がボロのままです…仕様ですか?
寝袋とか置いてあります。
PS3版なのですがパッチはどうやってあてるのでしょうか?
>>296 なんかのタイミングで
装飾が全部買えなかった時があった(2〜3個買ったらもう売ってくれない)
だから俺は最初に変える数確認して一気に買うようにしている
>>298 ということはバグか…
ソリチュード好きなのでメイン家にしようとせっせと金貯めたから悲しいぜ
どうもありがとう!
>>291 ありがとう試してみたけど文句言うだけで向かってこない。激昂も聞かないっぽいし積みかなあ
ホワイト蘭の家についてご存知のかたいませんか?
>>300 その話聞いたことあったから、全部大人買いしたんだけどなぁ
2回くらいロードして確認したけど俺の家はボロのままだった。
ありがとう!
>>285 もう遅いかもしれないけど
ナイトメアじゃなくてシャドウメアのことだよな?
あれは死んでも復活するぞ
でも死んだ場所で復活するから
死んだ場所を覚えてないと再び探し出すのはかなり困難
コンパニオンというヤツに荷物を預けることができることを知ったのですが
コイツの最大積載量はありますか?
いま、フェアンダルというヤツを連れてきてます。
ソリチュードへ徒歩で行きたいのですが行けません。
崖の上に見える街の周りをグルグルと回ってるんですが・・・
>>305 ある
プレイヤーと同じように積載量増加装備を付ければ増える
>>306 西の方に門がある
崖下に直接街中に繋がってる抜け道もあるが見つけるのは難しい
>>306 ソリチュードに限らず徒歩で迷いたくないなら
変に近道しようとしちゃだめ。
街道を歩けばかならず曲がり角で標識が立ってる。
それを見ながら歩けば絶対に迷わない
310 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/02(月) 01:43:36.64 ID:IL2o8szp
疾走を覚えたあたりなのですが、この時点で取れる強い武器とかあります?
>>306 その真下に一応入り口があるんだが…
正門じゃないけどな
313 :
305:2012/01/02(月) 01:45:52.52 ID:kRqhfFXC
>>307 ありがとうです。
弱音を吐いてないし普通に動いているということは
まだ大丈夫な量ってだけなんですね。色々試してみます。
>>310 312の言うとおりだけど、さっさと強くしちゃいたいなら付呪、鍛冶のスキルを上げる
作業をしまくればあっというまだよ。
詳しくはggr
明大から北西のタロス像の前にある、イラス・テイの死体が消えていてイラステイの指輪が手に入らなくなってるけど
この見習いのユニーク品全部集めたらミニイベントあったりとかします?
因みに現在スカイリム時間55日が経過
あと5日経過した別キャラはちゃんと死体があった
フォースフォーンの陰謀が理解できないんだけど
牢に入れられたあと囚人一人殺したのはなぜ?
さらには主人公が捕まったタイミングで脱獄することにしたり
罪が何故かなくなったりよくわからん
>>308>>309>>311 真夜中に即レスありがとうございます。
街アイコン南西船着場の先にありました。
いやーしっかしこのゲームは散歩のし甲斐があるなぁ。途中熊が出ないことを祈りながらだけど
景色と音楽が絶妙にマッチしててやってて楽しいよ
318 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/02(月) 01:52:21.26 ID:IL2o8szp
>>312>>314ありがとうございます!雪山に出てくる熊?みたいのに勝てないので火力不足なのかと思ってたのですが、どうやってみなさん強敵たおしてるのですか?
>>318 例えばさ
>>310で書いてるけど
>疾走を覚えたあたりなのですが、この時点で取れる強い武器とかあります?
疾走を覚えたあたりってのがプレイしてる人それぞれで全く状況が違うんだよ
その時点でレベル30越えてる人もいれば
まだレベル一桁の人もいたりするんだよ
まだわからないかもしれないけど今までプレイしてきたゲームの感覚は捨てたほうがいい
>>316 マルカルスはシルバーブラッド一族が牛耳ってる。
フォースウォーンを押さえつけてるように見せかけて、
牢屋に入ってたあの爺さんと裏取引して邪魔な存在をフォースウォーンで
排除してた(市場で姉ちゃんが刺されたでしょ)。
でもプレイヤーの介入によってかねてから反逆を目論んでた爺さんが
かつて奪われた者のためにフォースウォーンの反旗を翻す。
そういうクエスト。
わかりづらいよね。マーカーだけ追っかけてるとあっという間に置いてきぼりだわ
間違ってたらすまん
まだ序盤でシャウト会得したばかりぐらいなんですけど、
家が5000Gぐらいかかるし、クエストもきついのおおくてなにしていいかわからない状態です。
巻き割りばかりするのもなんだか飽きてきたので、手っ取り早く家を手に入れる方法ってないですか?
この段階で受けるクエストなにかいいのあったら教えてください。
どこの街の家が一番明るいのでしょうか?
ホワイトランの家はなんだか暗くて嫌なんです
>>318 雪山登山のトロールだな。俺もレベル10くらいで挑んだら瞬殺されたので後回しにして
ブラブラしてレベルが上がった後でやっつけた。
>>321 ホワイトランの執政官(偉い首長の横にいるハゲ)や宿屋で盗賊退治の依頼うけとけ。
あとwikiの金稼ぎの項目読め。
薪を割れ。
渡した弓を使ってくれないというレスが多いけど
弓使いコンパニオンのフェルダンに、黒檀の弓を渡しても使ってくれない
通常装備の狩猟の弓?にいつのまにか持ち替えてる
そこで黒檀の弓より攻撃力が高いオークのグレートソードを渡してみると
なぜか黒檀の弓を手放さなくなった
これは何かやり方があるかもしれないね
>>324は間違えました
黒檀の弓より攻撃力が低いオークのグレートソードを持たせると
必ず黒檀の弓を使うようになった
持たせたい目当ての弓より、攻撃力が下回る武器を渡すと
必ず使ってくれるかも
でもこんな単純ならとっくに誰かが知ってるか
マルカルスの自宅が購入できない…
ホワイトランの「西の監視塔で〜」ってイベントを終わらせてないから?
マルカルスに着いてすぐに起きるイベントを終わらせてないから?
ウッドエルフはファエンダル先輩、ホルステッド・ストリームの野営地以外だと
どこにいます?
星霜のクエスト中で血が必要なんですが、ウッドだけ集まりません・・
ちなみにファエンダルさんはいつのまにか死亡していて、ホルステッドはwikiに
載っていたんで行って見たんですが、オークとノルドしかいませんでした。
>>328 テントや木のマークの辺りにいる狩人がウッドエルフ
敵性じゃないから殺すのはためらわれるかもしれんが
>>322 家飾れば明るくなる
してて暗いならおまえのテレビがおかしいか、テレビ、ゲームの設定変えろ
>>322 たいまつを暗い所に放置して一旦外出て戻ってくると燃えててその周囲が明るくなるよ。
この放置したたいまつは燃え尽きないから便利。
>>329 狩人か、、確かに何度か目にしてます。
ホワイトラン周辺で見かけたことあるので、そのあたりでがんばってみます。
ありがとうー!!
334 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/02(月) 02:29:58.40 ID:NpQe8iUi
レベル50こえたら敵の強さはカンストですかね
召喚片手剣のカッコよさに惚れ、召喚片手剣二刀流でプレイしようと思うのですが
召喚片手剣は片手武器パークや二刀流の速度上昇パークの効果は乗るのでしょうか?
また、どのくらいの攻撃力なのでしょう?というか召喚武器は数値は見れないのでしょうか?
338 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/02(月) 02:39:36.58 ID:zf3RWxmD
マルカルスクエの大蛇の崖要塞からリスベットの荷物を取り戻す。で
ボス倒した柵の先はどうしたら進めるの?
wikiにはディープウッド要塞(ドラゴン・ブリッジ西)としか書いてないのですが
339 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/02(月) 02:41:13.32 ID:zf3RWxmD
↑ミス、違うクエでした
>>325>>331>>332 ありがと
ホワイトランが一番明るいのか・・
松明は三本捨てて灯してるんだけど、これはテレビ変えないと面白味が半減するわ・・
カジートでよかったと思うぐらい暗視つかってるのは俺だけか
>>318 敵の目の前にドレモラ召喚
弓のコンパニオンと達人魔法使いの死の従徒が後方射撃
自分はその中間で片手武器とシャウトや破壊魔法で美味しいとこだけもってく
ドラゴン戦は降りてくるまでウロウロ
コンパニオンと召喚が相手してる
>>337 ごめん。おっしゃるとおり、テンプレ見て解決できたわ。
盗賊ギルドの「ファルメルの左目」を
納品するクエストが出ないバグの回避法教えてください・・・
戦闘前のセーブから何度もやり直したんですがやっぱり出ません。
というか何が原因なんでしょうか?
ムザークの塔で本書き換えるとこのボタン左側が押せないんだけど
この穴にアチューンメント・スフィアはめるんじゃないの?何も押せない。
右側に空白の辞典ははまるんだけど。
おっさんスレで揉めんな
マーラの祝福 魔法耐性+15
古代知識 ドワーフ防具防御25% 鍛冶経験値15%
シンデリオンの大発見 ポーション複製25%
表示されないがバレンジア女王の王冠で宝石出現率アップ
他にクエクリア報酬が永続効果のものってありますか
大罪人の実績ってウィキ見たけど、
解除できないって本当?
今からしようかとおもうんだけど!
>>343 アチューンメント・スフィアはそこでは使わないよ
多分メッセージが出ないだけでブラックリーチに入る時に使ってるから
後、他のドワーフの遺跡で使えるよ、グリムシーバ拾えるムジンチャレフト?とか
ブラックリーチまでの通路が開く
グレイムーア砦が関係してるクエストって何でしょうか
何となく入ったら敵は多いけどイベントもなく最上階の小部屋で誰か死んでました
屋上行ったらいきなりドラゴンが襲って来ましたが砦に戻って下に降りたらいなくなってて訳わかん無いです
ファエンダルをコンパニオンとして連れていたのですが、いつの間にかいなくなってしまい、探したところリバーウッドの自宅にいました。
話しかけて連れていこうとすると、「他に連れがいるようだ」と言って連れていけません。
他のコンパニオンを連れていこうとしても断られます。バグだとは思うんですが、何か対処法はないでしょうか。
この広い世界で
付呪器・武具売買も出来て
その場でMAP移動まで可能な村みたいな屋外無いかねぇ?
同胞団のドラゴン・シーカーのクエでシアーポイントでドラゴンを狩るように言われたのですが、ドラゴンいません・・・ファルカスが邪魔なので対処仕方わかる方いませんか?
>>347 オグマ本取りに行ったんだからそこで使うんじゃないの?
一番左のボタンは、先に右から2番目のボタンを何度か押していると
左から2番目のボタンが使えるようになる→押すと
一番左も解除されるんじゃ
同胞団のウルフ化したスコールの顔がどんなのか記憶になくて
同胞団入りたてのころのセーブデータ覗いてみたがいない・・・
途中から現れるんだっけ?
ノースウォッチ砦に救出に行く途中に海岸で(話しかけると)同胞団らしき連中が
走りまわってなにかを敵らしき人を追いかけて訓練みたいなことしてたが
ランダムイベントかなにか?各所に同胞団って出没するの?
>>349 おそらく同胞団クエのファルカスが強制でコンパニオンになってる状態、だからファエンダルは自動で外れた
ファルカスは先に目的地に行ってるので、待ち合わせしてる場所にいけば解決する
心当たりがないなら、類似の強制コンパニオン入れ替え>目的地待ち合わせ状態だと思います
>>354 メンバーはちゃんと仕事してる
商人の護衛やってたりするのを見たことある
巨人とマンモス相手に商人を守りながら戦ってた
ファルカスとリアのコンビはよく見かける
>>355 おっしゃる通り同胞団クエの最中でした。このままクエ進めてみます、ありがとう
359 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/02(月) 05:22:43.82 ID:TbRsBl0W
ちいさなパールってどこにありますか?
バグ技利用したいんds
そのバグが超錬金なら別になくてもできるぞ
吟遊詩人が早口で歌ってる動画見たんですけどあれってどこの町ですかね?
同胞団の入団クエ「戦いを始める」で
ヴィルカスを何度倒してもゾンビアタックしてきてクエが進みません
これってバグでしょうか?
最初からやり直すしか方法ないでしょうか?
PS3です
スキルトレーナーにお金を払っても
お金をとられるだけでスキルは上昇せずトレーニング回数はきっちり増える
・・・というバグ? になってなおりません
同じ症状のかたいますか?
また、なおしかた知ってるかたいましたら教えてください
>>276 申し訳ありません。このゲーム固有の表現かと思っておりました。
365 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/02(月) 08:01:20.66 ID:a4J5s5vQ
ドラゴンシャウトてどうやって解除するんだ?メインクリアしてもドラゴン退治しても解除されない。
366 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/02(月) 08:01:30.62 ID:xt7jM4Et
>>327 クエストコンプしてるならバグ
俺も殆どのクエ消化したが、おっさんとの会話に選択肢が出ない
PS3版のスカイリムは買った方が良いですか?
245ですけど、タロスの祠で話しかけてきた衛兵の選択肢の静かに行くよまで見る
話しかけてきた衛兵以外を殺す
祠から出て、話しかけてきた衛兵以外を殺しながら隠れる
どっかに高速移動した後マルカルスに高速移動
そこらへんの衛兵に罰金の選択肢が増えてたので払う
タロスの祠に近づかない、で解消できました
フィールド走ってたら突如人影が後ろから出てきたから即ぶっ殺し。死体みたら、ストームクロークの配達人、ってヤツだったんだけど、もしかしたらこれで何かのクエが発動しなくなっちゃったんですかね?
>>367 PS3だけど普通にできるよ。
長時間連続でプレイするとたまにカクつくけど、電源入れなおしするだけで治るから
よく知らずに叩いてるゲハ厨とハードクレーマーが騒いでるだけ
ダガーに片手武器の首チョンperkって効果ありますか?
50まで上げて無意味だったら泣けるので教えて下さい
>>367 ps3しかないっていうなら、買ってもいいと思う。パッチである程度よくなったし。
ただ、完全にはまだ改善してないから、どうしても気になるならPC版なのかなとは思うけど。
ちょっと質問なんだけど、隠密、消音の付呪がついた防具って大体何レベル位ででるのかな?
付呪自体はできるみたいだから、解呪できるんだろうけど。それともユニーク?
374 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/02(月) 08:39:25.35 ID:PQvZ6ecc
今、プレイ20時間目。ウィンドヘルムにやっと到着しました。ふぅ〜
で質問なんですがお金がいつもなくて貧乏。
ここで質問なんですが、効率のいいお金の貯め方ってありますか?
376 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/02(月) 08:43:54.30 ID:PQvZ6ecc
>>375 山賊!!!強そうだなぁ・・。ちょっと探してみます。ありがとうございました。
377 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/02(月) 08:50:03.81 ID:pd4URGbf
え、それでええの?
>>374 鉄のダガーにスタミナダメージか聖者の息吹で極小魂石付呪で一つ250〜300位で売れたと思った
バニッシュの付呪だと一個950近くで売れるけど、まだ店売りで出ないかも
青い蝶の羽と山の青い花で出来る薬も100G位で売れる
鍛冶と不呪ができる刀ってありますか?あるなら入手場所教えてくれると助かります
380 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/02(月) 08:52:44.42 ID:pd4URGbf
店で買える小麦と巨人のつま先で
1000円で売れる薬が作れる
ソリチュードのエリクールがローカルマップ上の空中らしき場所に居るんだけれど、
どうにか接触する方法はあるのかしら?盗賊ギルド関連なんだが。
383 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/02(月) 08:54:31.35 ID:pd4URGbf
>>379 質問の意味不明
その二つの効果をエンチャント不可できるかというという意味なら無理
鍛えたり、魔法の効果を付け加える強化が出来るかという意味なら
すでに魔法が込められてなければ全種類の武器で可能
見えぬものを暴くというクエなんですが、
火炎と氷結の魔法を使っても光が全く動きません。
当てる場所はマーカーのついてるわっかの一番上あたりではないのでしょうか?
>>380 マジかwとても良い情報だなwikiにのせるべきだろw
失礼しました。ノーエンチャ状態で鍛冶強化が可能な刀という意味です
>>382 メインで取れる刀にボラーの剣っていう刀はありましたがそれとは別にあるということでしょうか?
387 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/02(月) 09:01:27.22 ID:pd4URGbf
>>385 いやあ、他にも数分で10万ぐらい稼げる方法があるから
序盤で役に立つけど、結構な時間ゲームしてる人には大した情報じゃない
はい1万、はい2万って感じでポンポン稼げるからな
388 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/02(月) 09:02:27.26 ID:pd4URGbf
>>386 リバーウッドでブレイズソードという刀が手に入る
ww
>>386 ボラーの剣はメイン進めなくても洞窟行けば取れるでしょ。
それとは別にどノーマルな刀が数本メイン進めるとでてくる。
>>388 そんなとこにあるとは・・ありがとうございます
>>390 なるほど ちょっと探索して探してみます。ありがとうございました
392 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/02(月) 09:11:49.32 ID:pd4URGbf
破壊魔法の経験値って消費したマジカできまるの?
与えたダメージで決まるの?
もし後者ならベリーイージーだとレベル上がりやすいってことになるけど
>>387 確かに結構高い薬出来たけど錬金perkとかスキル高くないとそこまで行かないなw
394 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/02(月) 09:15:33.84 ID:pd4URGbf
>>393 いや超高額防具を増殖して
リバーウッドの持ち金を1万にして売りまくる
まあこれやると切なくなるから
2週目からはやらないようにしてるけどな
リバーウッド投資で10000になるくせに、
結婚しても「これがあなたのとりぶんよ。」とか言って100しかくれないドケチw
質問なんですが、付呪である魔法の消費マギカを0かそれに近い数字にするのって、複数の装備への付呪が必須ですか?
それとも一つの装備でいけますか?
398 :
忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/01/02(月) 09:52:05.40 ID:G9DqPch9
>>397 ありがとうございます
確かに一つで済んだら強すぎですよね
400 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/02(月) 09:55:20.06 ID:pd4URGbf
>>369 符呪レベル100だけなら
指輪、首飾り、頭、胴体で4ヶ所必要
錬金も組み合わせるとひとつでもいいようになる
401 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/02(月) 09:57:30.23 ID:P6e9p/A8
すみません
レイダの亡骸ってどこにあるか解る人いますか?
道行く傭兵に話しかけたら交渉コマンド出て賄賂で成功したんだがマップに印つけましたってだけなんだど
そこそこマップ周ってるからどのアイコンが出たのかわからんしジャーナルに表示もされないから何がなんだかわからん どこにいけばいいんだこれw
405 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/02(月) 10:12:38.08 ID:nFRSpZNg
魔法大学の野外研究に出掛けた見習い達のネーム入りユニーク品を集めると何かイベントとかあったりするの?
現場を見て、事が起きた顛末を妄想するだけなのでしょうか
溶けない雪とマンモスの牙粉とブライアンハートを持ってこいと言われたんですが
フォースウォーンからブライアンハートを取ってもマーカーがフォースウォーンに付いたままでクエストが進みません・・・
クエストを受けた時に既にブライアンハートを所持してたのが不味かったのかな・・・?
原因解る方居ますか?
誰も逃げられないクエで鉱山からでたらフォースワンと市警で戦闘なったんですが
どっちに加勢するかで今後の展開が変わるんですか?
>>406 >クエストを受けた時に既にブライアンハートを所持してたのが不味かったのかな・・・?
アウトです。
このゲームはクエスト受注前に該当アイテム持ってると
進行不可な物が多いです。
マルコラン強すぎるだろw
今まで魔法使いは強いと思ってたけど今回のは段違いで強すぎる
HP300あるのに290くらい一気に持ってかれた
410 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/02(月) 10:44:03.93 ID:vDsV7Pao
>>408 やはりそうだったんですか・・・どうも
2週目からは気をつけます
街で衛兵から追われる身になってしまったら
お金払わないともうゆっくり歩き回れないんでしょうか?
それとも周りの衛兵始末すれば落ち着くのかな
まだホームレスだってのにソリチュードで2000の支払い要求してくる・・・
付呪をする時、鍛冶強化済みの武器を選択すると
攻撃力が落ちてしまうことがあります(同じ状況で落ちない場合もある)
どういう条件なんでしょうか
動かずに攻撃をすると首を落とすことがある、ってスキルについてなんですが
鈍器でも同じような即死効果が得られますか?
ダメージカットは80%が最大らしいんだけど
要するに変性のドラゴンスキンは最大防御力になるってこと?
>>412 スキル及びパークで上昇している値が、素の値に戻るから
ファルメルの武具はシャウラスの殻で強化できるぜ!
コンパニオンの弓と矢についてだが、分かった事があるので
まず、フォースウォーンボウと装備させる弓を渡す。
矢(アイアン以外)を渡す二本位。
フォースウォーンボウと矢を装備してるのを確認して、消費させる。
すると無限のアイアンアローに切替える。
戦闘が終わったら、フォースウォーンボウを取り上げる。予め渡したもう一方の弓を装備してくれる。
今回はエボニーだったので、それを使ってくれた。 この状態なら、付け替え可能。
が、デイドリックは装備しなかった。
カルジョ、エオラで確認。
リディアは、矢の消費、アイアンアローに切替えまでいくが、取り上げた後装備するものの、使わずに拾ったインペリアルボウを使っていた。
好みでもあるのかな…
419 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/02(月) 11:08:34.04 ID:P6e9p/A8
>>402 すみません
怪しい人って宿の人ですか?
420 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/02(月) 11:21:31.28 ID:RQc+odmX
ディベラの心臓をクリアしたら報酬でディベラの使徒って出たんだけどこれ何ですか?
アイテム欄探しても見つかりません…
有効な効果:ディベラの使徒(異性に対する戦闘ダメージを増加する
コンパニオンも武器防具に得意不得意ってあるの?
例えば、軽装備のコンパニオンに重装備をきせたらなにかデメリットありますか?
>>419 その回答は何か別のクエと勘違いしてる
レイダの亡骸は川の中にある。クエストマーカーをオンにすればどこにあるかわかるよ
ファルメルの鎧はどこで手に入りますか?
>>423 勘違いしてない。
なるべく世界観というかその村の背景というか、楽しんでもらおうとしただけ。
オブリから2年振りにやったが、闇の一党プレイ最高だな
隠密弓最強
バックスタブでダメージ12倍とかもチート過ぎる
ノルドの英雄の剣って固有グラ?
鉄だか鋼鉄と同じ?
>>428 ありがとう
因みにどこのドゥーマーの遺跡なんでしょうか?
>>427 便乗だが、どこのファルメルが持っていたのか教えて欲しい
ムジョルさんから依頼されたグリムシーバーを探しに行った遺跡で拾った一式しかないので・・・
>>425 ああ勘違いじゃなくて自覚しつつ「嘘ついて質問者を騙してた」んだね、了解
>>429 ドゥーマー遺跡深部なら大抵いるよ。
リフテン北東の遺跡とか、マルカルス城のとことか。
ドゥーマー以外なら、マルカルスからちょっと東の、
「清らかな水の洞窟」とかそんな名前の場所にいた。
>>418追記
やはり好みがあるらしく、リディアでグラス(紫水晶)を使ってくれた。
完全に付け替え可能。
多分全コンパニオンこれでいける。
>>426 闇の一党プレーって標的見つけたら、いきなり弓矢射っても殺せるんですか?それとも話しかけて闇の一党について会話してからじゃないとダメ??
>>432 親切にありがと
スイートロールをプレゼントしたいぐらいです
ではファルメルの鎧を求めて旅にでます
>>434 その考察情報を踏まえた上で、「レイダの亡骸は怪しい人の家の裏にある」と答えるのが
「正しい解答」だと思ってるなら、もうどうしようもないわ
>>433 以前もちょっと話題になった事なんだけど
戦闘こなしてるとまたデフォ弓を使い始めるぞ
>>434 その考察情報を踏まえた上で、「レイダの亡骸は怪しい人の家の裏にある」と答えるのが
「正しい解答」だと思ってるなら、もうどうしようもないわ
>>429 清らかな〜のボスのファルメル・シャドウマスターからだっかと、
格下の鎧着てる奴からも取れるはず。
すまん、呆れ果てて書き込み2回押しちまった
442 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/02(月) 12:14:47.65 ID:vDsV7Pao
>>435 話しかけなくても大丈夫だよ
むしろ標的に気づかれずに殺してこそ暗殺者
ムカつく相手はまた別だけど
吟遊詩人大学のクエストで楽器あつめる以外って祭りで像を燃やすやつだけ?
なんか学長がたいまつもちっぱなしでしかももってベッドで寝やがる
それはそれで面白いな…
質問スレと本スレ勘違いしてるヤツが居るな
>>403 なんて事ないランダムイベントだから気にする必要なし
未発見の場所が1つ明らかになったとかその程度
>>413 以前スレで「装備中の武器か否か」で数値が変わる・変わらないって返答があったな
ただ、エンチャ時の数値がどうであれ実際には何の問題もないよ
エンチャ後はちゃんとまともな数値に戻ってる
>>447 thx 手紙スれる配達人みたいな感じかー 完全に払い損じゃねーか!w
ハイゲートの遺跡にシャウト取りに行ったらカ「ホヴォゼインの牙」っていうダガー手に入れたんだけど、
クエストアイテムで手放せない・・・。
何のクエストか分かる?
ドラゴンズリーチの後ってどこなの?
敵が強いんだ 教えてくたださい
>>449 変性90になったら始まるクエスト。
大学へ。
452 :
あ:2012/01/02(月) 13:04:55.92 ID:IibYI8qP
sage
>>443 ありがとう。今まで話しかけてからヌッ殺すことしかしたなかったから、狙撃してみます。
>>451 thx
変性なんて全然伸ばしてないわ・・・。
455 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/02(月) 13:17:46.19 ID:P6e9p/A8
ウスデングラブっとこにいるんだが
レベル3でいいの?
教えてくれ
透明化の魔法が大学以外で手に入る場所は、どこにありますか。
ヴァルスムの地下墓地での
待機する悪漢ってクエストなんだが
アイボリーのドラゴンの爪の絵柄通りに
扉の絵柄を合わせても扉が開かん
なんでだよorz
壁見つけたからハイフロスガ―に来たのですが、アンゲールがどこにもいないのですがどの辺に居るのでしょうか?
メインクエ全部終わったんですが、もうドラゴンって敵として出てこないんですか?
それなら直前のデータからやり直そうと思うんですが
幾らでも出ます
>>458 そこって鉄じゃなかったっけ?
ヴァルスムで拾えるやつ
464 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/02(月) 13:33:43.55 ID:pd4URGbf
大学のアークメイジのアンカノが来てる服って手に入りますか?
殺すイベントが起きたりとか
お馬さんについて質問です
盗品を自分のものにする方法ってありますか?
また、コンパニオンと二人乗りしたりってできたりしますか?
色んな意味で凄い質問が多すぎて答えようがない。
でもここの回答者はみんなマジで優しい、びっくりする。
>>464 先ずアンカノはアークメイジじゃないのを踏まえた上で、
・アークメイジの服=魔法大学のクエ最後までやれば手に入る
・アンカノは多分サルモール装備だよな?=サルモール殺せば手に入る
サルモールを合法的に殺す機会は大学クエでもメインクエでも多分他のクエでもあるよ
酒場の服てどこにあります?全く出ません
470 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/02(月) 13:43:09.78 ID:pd4URGbf
>>467 サルモールだと、頭フード付きで頭がふさがっちゃうからね
でも安価のは頭のフードはないんでしょ?
それとも手に入れたら頭がくっついてるんですか?
あとどんなエンチャントなのか教えて下さい
>>468 着ている人を殺す、というのは当たり前として
ライアーの隠居所って洞窟に入ると中で山賊とファルメルが大乱闘してる
その辺に転がってる死体の中に酒場の服を着てるものがあるよ
>>53 モブじゃない固有NPCはずっと消えないし死んだまま。
473 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/02(月) 13:46:27.17 ID:tM+ccyfi
召喚スキル90以上から発生する召喚術達人レベルの印石クエストについて質問です
ドレモラが死亡すること無く無事クエストを終了し印石を入手しました
しかし、それ以後サングインの杖でドレモラを召喚しようとしても、召喚できなくなりました
もうドレモラは召喚できないのか、解決法はあるのか、教えてください
ありがとう、あの服エロいわぁ
イヴァルステッド横にある墓地で、サファイアのドラゴンの爪が必要なのですが、どこにありますでしょうか?
また、ドラゴンの爪系のクエストがまとめられたサイトはあるでしょうか?
478 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/02(月) 13:54:18.45 ID:tM+ccyfi
>>476 イヴァルステッドの宿屋店主ウィルヘルムの悩みを解決すると、報酬でもらえます
>>125 ドラプリ=ドラゴンプリンセスはいないのか。
一番最初の街なんですけど手紙クエ関連のフェエンダルてどこにいるんですか?
同胞団のクエスト血の栄誉が終わったあと復讐の正当性が始まらないんだけど誰に話しかければいいのかね?
>>470 ああ、そっちか
アンカノから剥ぐ機会は魔法大学クエ進めていけばあるよ
サルモールのローブは「フード付き」とそうで無いのがあるから
アンカノから剥いだのはフード無しのタイプだろうな
エンチャはフード付きと同じで破壊呪文の消費マジカ12%低下だった
>>480 その村に居るから探せ
人を探すときの基本
・宿屋等人の集まりそうな所へ行く
・クエスト関係ならそのクエストをアクティブにする
・まず家を見つけて夕方〜の在宅していそうな時間に訪ねる
484 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/02(月) 14:00:20.66 ID:tM+ccyfi
>>480 Startボタンなどで開くジャーナルメニューでクエストを選択しマップに表示すればわかると思います
自分の記憶では橋のある方の出口近くにいました
>>197 wikiに書いてあることを聞くなよ。
スルー対象だ。
>>482 メインクエストの外交特権で行く猿モール大使館に、
フード付いてない猿モールのローブが落ちてるね
敵から奪えるのは殆どフード付きだったかな
亀バカ晒しあげ
472 名前: 忍法帖【Lv=9,xxxP】 [sage] :2012/01/02(月) 13:45:14.06 ID:Cp+/3/j0
>>53 モブじゃない固有NPCはずっと消えないし死んだまま。
479 名前: 忍法帖【Lv=9,xxxP】 [sage] :2012/01/02(月) 13:54:33.80 ID:Cp+/3/j0
>>125 ドラプリ=ドラゴンプリンセスはいないのか。
486 名前: 忍法帖【Lv=9,xxxP】 [sage] :2012/01/02(月) 14:16:34.17 ID:Cp+/3/j0
>>197 wikiに書いてあることを聞くなよ。
スルー対象だ。
>>438 インベントリに矢が追加されてると思う。
基本的に、矢を渡すとそれを無限に使う。
フォースウォーンだとその矢を消費してくれてる。
矢を取り上げれば、また使うよ。
後リディアは、グラス使ってても、インペリアルボウ拾って装備する事がある。
これも取り上げればいい。
状態は維持されてる。
鉱脈で晶石の鉱脈ってあったんですが何に使うんでしょうか?
鉱脈は一度採掘してしまうともう同じ場所では採掘できないのでしょうか?
世界のノドで黒壇tクジャクの鉱石を採掘したのですが、他の場所で採掘できる場所はあるのでしょうか?
>>493 黒壇の鉱石はリフテン東、オーク集落の山で18個ぐらいとれる。
すいやせん
これを
>>405お願い申し上げまする
すいやせん
ドラウグル系の魂は、一律中サイズでおk?
>>495 ミッデンダークに使用出来る場所がある。
>>494 サンクス
行ってみます
クジャク石の方もそういの見た目いいんで作りたい
まだ行ったことないとこ探してみます
リフテンで無傷のアメジストを求められたのですが、これは普通のアメジストではなく、
(上質)みたいな感じで(無傷)というのがあるのでしょうか?
>>499 いや、上質がそれにあたる
上質を集めればいい
>>496 いあ、デスロードとかそのクラスは大だったような気がする。
502 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/02(月) 15:17:07.77 ID:6XfwH1mc
>>497 あの変な篭手に使うものだったのですか
今、2キャラ目で魔法の大学生プレイしてるけど、トカゲ君の死体が消失していて一つ取れない…これが必要なクエ?は詰んだかも…はぁ
即レスありがとうございました
>>501 とりあえず中以上は確定と。
ありがとう。
>>498 ごめん間違えた。
リフテンでなくウィンドヘルム南東のナルズルブールってところ。
吊り橋渡ったところに鉱山がある。
同胞団入団後最初のクエで山賊倒して来いって言われたんですけど、
行き先の砦の山賊長倒しちゃってて、死体にマーカーが出てて何も反応ない
もしかして同胞団クエスト詰みですか?
>>504 無印ドラウグルとかは極小じゃなかったか・・・?
NPCはチーズやら何やら色々持っててスリ盗る事が可能ですが、
一度スリ盗ったらもう補充はされないのでしょうか?
それともリフテンの東の端っこで10日ぐらい過ごせば再補充されますか?
>>503 ごめん勘違いかも、イスラのネックレスとか、そういうの?
それだったら、何も無いと思う。
ストームクロークの連中は風呂入らなくて臭いとホワイトランで聞いたのですが風呂はどこにあるのでしょうか?
川とかで全裸になって洗ってるのですか?その場合男女一緒でしょうか?
>>510 基本男女別です。川や湖があれば水浴びしますが、
戦争中なので近くに人がいるときには警戒して水浴びしません。
514 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/02(月) 15:44:15.37 ID:0RJRZeQM
今日からプレイなんだけど ブリークフォールの墓場で 力の言葉?? みたいなのを
ゲットしたんだけど これってなんですか??
スリの経験値は一人から複数アイテムをすったほうがあがるの?
それとも一人一回すか
アエラよ、まさかお気に入りに登録したまま渡した弓は装備しない
とか無いよな…
アルゴニアンの侍女1巻はどこにあるか教えてくだしぃ
>>515 スル、スリ渡す度に経験値増えたと思う。
>>515 スリ取るアイテムの価値が高いものほど、経験値が高いかと。
いい弓ないの?
>>520 過去スレより
魔力の弓 18(デイドラの弓が19、黒檀の弓が17)
強化Perk時24(弓の中では最強)
>>520 ゴールドールブラックボウは、ムジョルも普通に装備したなぁ。他は知らないけど
>>518 >>519 ありがとう
頑張って50にして荷物100とります
スリのトレーナーはリフテンの地下酒場のほかのどこにいるかわかりますか
ホワイトランの家に家具を買いたいんですが、誰から買えばいいの?
528 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/02(月) 16:05:12.65 ID:0RJRZeQM
>>525 この質問もテンプレに入れとけ
バカが多すぎる
>>524 ウィンドヘルムのホームレスのおばさん。
夜に鍛冶場で火にあたっている。
一度家に入らないと家具変えないってのがな
買えるよアホ
>>509 正にそれですね。ボルビルのダガーとかの
しかし、せっかく禿の先生から話しを聞いたのに遺品集めても何も反応無いとか少し寂しいですね
まぁあった所で詰んでるけど…
でも、あの篭手に関係無い物で良かったです
ありがとうございます
リフテンで家を買おうと人助けをこなしているのですが、これ盗賊ギルドに入ってたら
売ってもらえないとかって話はないですか?
レベル25くらいなんだけど急に敵が強くなってきた
全身重装でも巨人とか両手武器のボスの攻撃食らうとすぐ死んでしまう
どうすればいいの?
>>536 盗賊ギルドには首長さえ媚びへつらうスカイリム随一の有力者の息がかかってる
だからそんなことはあり得ない
>>537 どうとでもできるからそういわれても困る
545 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/02(月) 16:36:25.39 ID:jQN0quyu
レベルmaxでも戦闘難易度イージーなら
スカイリムの世界で一番つよい敵と普通に戦えますか?
とりあえず鍛冶スキルは軽装備ルートでMAXにしました
それで大丈夫なら他のスキルは無駄も含め自由にふりたいので
>>544 いやほんとなんだよ。
プロべンタス・アベニッチに会いに行っても家具を会う選択肢が出なくて・・・
テンプレ見て夕方17時ぐらいに会いに行ったら選択肢が出た。
言葉足らずで悪い。
>>545 レベルmax「でも」難易度イージー「なら」
と言うけど、レベルmaxで難易度イージーだと簡単すぎて普通には戦えないと思う
ホワイトランの自宅にカリクスト・コリウムが住み着いてて
家に帰ったら殴りかかってくるんだけどこれもうどうしようもないのかな?
氷の上の血の見回りの時にヒジュリムにマーカーがあって見回りせずに向かったから
フラグ立たなかったのか倒してもすぐ復活するし
あんな家に妻置いとけないっすよ お金返してほしいわ
>>447 遅くなったけどありがとうございます
変な仕様ですね
551 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/02(月) 16:58:48.82 ID:0yauz1B2
同胞団 ファルカスの強制会話 対処方おしえてください。。。
ゲームが進みません
灯を消せだったかな
灯台の灯を消して座礁した船を襲ってお宝山分けってクエ
その話を持ちかけてきたトカゲをさがすとこなんだけど、どこにいますか?
>>552 ブロークンオール洞窟じゃなかったっけ確か
トカゲ妹のメモに書いてなかった?
>>552 話し聞いてなかったのか?
港で落ち合うって言ってただろ。
ってかマーカー出るだろ。
>>506を誰か…
『スカイリムを襲う苦難』ってクエなんですけど・・・
ジャーナルでは解決済みに入ってしまってるのに、
ファルカスは仕事は与えた、行けとしか言わないようになってしまいました
最初から始めないと同胞団クエはクリア不能でしょうか
>>555 クエ対象の敵を先に倒してしまっている場合は、離れた地方で日数を稼いでリスポーンさせて再度倒すと進行する事がある
進行しない場合もあるし、リスポーンしない場合もある
成し遂げられる
>>553ってわけね。気に入ったわ
メモか 見落としてたぜ
ちょっと見てくる
ありがとう
>>554 落ち合った後襲ったら裏切られてそこからの話だ
書き方がわるかったわ ごめんよ
フロストフロウ灯台の超グロいクエをクリアしたが
特典の「船乗りの安息」ってのは永久効果なの?
教会やタロスでお祈りしても外れない?
闇の一党クエストで夜母を抱き締めて暗転したあとどのくらい経てばクエスト進展するの?
もうかれこれ10分は経ってるんだが…
>>558 クエ報酬で呪いかけてくる奴ぁそういないと思うが
>>560 d 呪いじゃなければおkってことか
あのクエ、深夜にやったが怖すぎる
血の付いたメモで驚いてたらボス倒したら最後にあんなの見せられるとは・・・
562 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/02(月) 17:22:47.35 ID:jQN0quyu
>>548 いや、こちらのレベルが上がると敵も強くなるときいたので・・
まぁ大丈夫そうなんで、今後は好きなようにスキルポイントふります
>>537 個人的に、レベル20後半〜30前半が一番厳しい
スキル取得が中途半端になりやすいのに反して敵の強化具合が大きいから
そのくらいの間は、街に篭もって鍛冶や付呪、錬金で金を稼ぎ
その金で先生に師事等をして過ごすのがいいと思う
どなたか
>>473お分かりにならないでしょうか??
宝箱の中身や敵の強さはレベル依存なの?
それとも最初に回った時にレベルでロックされるの?
昔行った砦に行ったら山賊の持ってる物が立派になってたが
強さがどうかがイマイチわからん
両手剣の強さを実感したのは店のセーブロードで
それまで助けてくれと言ってたのに一撃で店主が吹き飛ぶようになった時
雷の精霊召喚の本はどこで売ってますか?
>>565 基本的には最初に回ったときのレベル依存だったと思います
でも俺も同じように昔行った場所の敵が装備立派になってたりってことは稀に経験してるので、
もしかすれば自分の現在の軽装や重装スキルに影響を受けてるのかなって思います
>>566 ウィンターホールド大学の召喚術が専門の人から買えます
売っている呪文は自分の現在のスキルに依存してるはずなので、召喚スキルが
ある程度高ければ入荷されるのでは?
>>567 何かしら影響受けてるってことなのかな
最初は鋼鉄系しか持ってなかった山賊がオーク系とか持っててビビった
黒檀もあったような
>>549 氷の上の血は完了していないんだよね?
ヒジュリムの鍵は持っている状態?
ハイ・フロスガーでシャウト使えって言われて
使おうとしても何の反応もないんですが。
普通に魔法と同じように装備して
使っても変化なし。
そもそも装備してもLRの表記もなかったんですが・・・
何か他に使用方法があるんでしょうか。
説明書を読めよ
>>571 ヒント:シャウトはR2ボタン魔法はR1
魔法スキルって上級魔法の方が上がりが良い、というかスキルに見合った魔法使った方がスキル上がりやすいの?
>>571 俺はダッシュ(L2)とシャウト(R2)をよく間違えて街で怒られる
同胞団のテーブルの食べ物リスポンされるんだな
序盤に金策で盗んで殺風景になってたがやっと元通りになった
あと居住区で展示されてる剣を盗んでしばらくして返却
またしばらくして展示箱覗いたら剣が2本に増えてた
盗んだ時点で(返却しても)リスポン時に復活決定されちゃうのかね
きこりの斧を間違って捨ててしまっていました。
確実に手に入る場所ってありますか?
ホワイトとリバーウッド以外でおねがいします
メインクエ(終わらない季節)が進まないバグ
解決方法ないんですか?
アーンゲールから手紙貰えない
ウルフリックとガルマルが話しをしてくれない
色々試したけどパッチ来るの待つしかないんですか?
家の展示箱に物入れらますか?
リフテンのサブクエスト「守るべき約束」(フロストという馬を盗むやつ)なのですが
メイビンに「途中まで味方しているようにみせかけ、逐一報告しなさい」といわれたのですが、
途中で報告にいってもメイビンからなんらアクションが起こらず結局馬とお金を依頼者からもらってしまいます
シビにあったあと、契約書を盗んだあとに専用の会話はあるのですが、通常通りの進行になってしまいます
どこかで派生しませんか?
>>549 それバグで詰んでる。
氷の上の血はバグ多いからな。諦めろ。
今レベル30で幻惑レベル50なんですが
今からだと
「60秒間、レベル14までのクリーチャーと人間の闘争心を煽る」
とかの魔法とっても敵のレベルあがってるから意味ないですかね?
それともPerkで強化したらまだまだ使えるモノですか?
あ、こっちが正しいスレか
盗賊ギルドクエのメルセルの別荘に忍び込むクエで
スイッチを狙ってハシゴをおろして2階から忍びこんだんですが、
扉にかんぬきがかかっていて進めません
というかかんぬきがかかってる扉の内側にいてすぐ取り外せるのに・・・
扉が開かないのはバグ?
>>585 確かキャラや種族ごとにLVが設定してあって、そのレベルは固定。
数字は適当だけど「山賊」なら5とか「オオカミ」なら3とか。
あくまで自分のLVが上がって敵も強くなるだけでこの固有のLVはそのままだったと思う。
この敵ごとのLVはゲーム中確認できないのでwikiが充実するまで待つか
使っていくうちに何となく覚えていくしかない。
幻惑使ってないので詳しくは知らないけど、以前このスレで誰かが言ってた。
>>579 武器屋で販売、切り株と薪が転がってるところなら近くに落ちてることが多い。
適当にその辺の小屋周辺なんかを見て回れば大抵手に入る。
>>586 千里眼使えば一発でわかるけど、それらの扉はダミーです
タンス?に隠し扉があります
>>586 >扉が開かないのはバグ?
扉じゃなくてカンヌキ本体にポインター当てて調べた?
>>570 まだ完了してない
犯人を追うってクエストを進行中で鍵はピッキングで開けた
シャッター・シールドの家に行ってなぜか死んでたトヴァからヒジュリムの鍵取った
あと家買った時に貰った鍵がある
>>584 詰んでるなとは思ってたけどもう一回なにかしたらフラグ立てられるかなと思ってね
まあ諦めかけてたからいいけど
>>586 仕様じゃないかな?
ってかかんぬきの扉通らなくてもそのクエクリアできたけどなぁ。
バグ技ですがドーンスターのアカハリの箱とはどこにありますか?
593 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/02(月) 18:33:15.36 ID:QDtNvfif
どっかの村で火事になった家のクエストありますよね。それの女の子の幽霊探しなんですがどこにいるのでしょうか?
魔法で破壊と召喚で戦っていて
鍛冶、付呪、錬金が100担ったのでそろそろ装備作ろうかと考えていたのですが
どういう組み合わせがいいですかね?
wiki参考に
兜 破壊 召喚
足 マジカ回復 マジカ上昇
腕 マジカ回復 スタミナ上昇?
鎧 破壊&マジカ回復 召喚&マジカ回復
首 破壊 召喚
指 破壊 召喚
って感じを考えて見たんですが腕と足にマジカ回復が付けられないっぽいのですが(頭とか他の部位にはいけます)
何か原因があるんでしょうか?後いい組み合わせご存じの方居たら教えて下さい
>>588 うお、ほんとだ・・・
分かるかこんなん・・・
ありがとうございます
>>589 ○作動 扉のかんぬきってメッセージでても開かないからマジで焦った・・・
バグって思っちゃうよw
ジェイザルゴは普段大学のどの辺にいるんでしょうか?
スキルトレーナーだけで両手武器上げてお金はスリかえしてたんですが、
お金払えるのにスキルは上がらない状態になってしまった(現在スキルレベル41)
バグなら直す方法とかありませんでしょうか?
>>593 首長に聞けばおk
たいまつって何分使うと消えるの?
599 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/02(月) 18:49:31.79 ID:bQWoOZBS
「月明かりに照らされて」で狼男を殺した後、そこにあるベッドで寝て起きたら狼男に「おはようございます」って挨拶された
なにこれ怖い
>>564 自分も試してみたが確かにバラでは召喚できなくなってるな。
きっと印石を盗まれて怒ったメエルーンズ・デイゴンが
サングインに詰め寄ってプレイヤー困らせてるんだよ。
まぁ、そこまで行けばドレモラ・ロード召喚の魔法が
大学の先生から買えるから何の問題もないと思うけど。
俺も突然現れたサイジック僧兵に「ん、なんだ?」って言われたから気にするな
ボエシアの呼び声で、依代呼び出してから、殺し合い発生せず。
こっちから攻撃して信者全員殺したらイベント進行したけど、
その後ナイフポイントリッジの勇者と賊殲滅しても、
イベント進行しなくなった・・。
ナイフポイントのアジトに突入して賊殲滅して、
鉱山入ってボエシアの勇者だけに目的ポイントがついてたんだけど
鉱山の賊と勇者倒して、鉱山出た後に、アジトにいた賊が復活してて
全員に目的ポイントがついてたんだよな・・・。
殲滅する事が条件だから、全員にポイントついてるはずだろうけど、
通常プレイだとどんな感じになってんの?
駿馬が見つからない大使館から落ちてすぐ?
シャドウメアが死んでしまったのですが何日でリスポーンするのですか?
付呪スキル100
錬金術スキル100
と必要perkを取って、
薬:付呪→付呪 錬金術up作成(頭首指手)→薬:付呪→付呪 錬金術up作成(頭首指手)→
を何度か繰り返し、とりあえず錬金術up29%装備までは出来たのですが、
これ以上(30%以上)上がるものでしょうか?
内部パラメータとかあって、同じ29%でも微妙に違うとかありますかね?
>>598 丁度いい
おまえちょっと店で新品の松明買って
何分もつか実証してみてくれ
敵から武装解除されたら、装備していた武器は床に落とされるんでしょうか?
探しても見つかりませんでした。
完全破壊されちゃうんですかね?
>>608 たまに武装解除食らうと
武器が次元の狭間に吸い込まれて消えることがある
ご愁傷様です
>>608 予想以上に吹っ飛んでることがある。
異次元に放り込まれない限りなくなりはしない。
最初から武器を装備しないことでその問題は回避した
>>596 夜に達成の間にいる。でなきゃたぶん死んでる。
>>603 西のウルフスカル洞窟と同じくらいの位置だよ。
>>611 ありがとうございました、バグ報告したい;;
617 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/02(月) 19:09:31.94 ID:IL2o8szp
>>597ありがとうございます!どーりでいないわけですね
すいません。レベルアップとパークについて質問します。
何か行動するとレベルがあがり、片手で攻撃すると片手攻撃パークのレベルが上がるみたいな解釈で大丈夫ですか?
隠密行動をして上がったレベルは隠密パークでしか使えないのでしょうか
お願いします
空になった魔法武器のチャージの方法を教えて下さい
ナイチンゲールのブーツと暗殺者のブーツ。
これは足音で気づかれる事が全くなくなるって事でいいの?
あと音が出なくなるレベルは全く同じ?
>>621 ううっ・・またウチ帰ったら取説読み直してみます
>>590 氷の上の血が終わってないのに家買えるんだ 質問スレで結構見かける家を購入出来ないバグ?の人には朗報かも
何とか考えられる事としてはヒジュリムまでカリクストを引っ張って行って中で殺害できるか試すとか…
不死になってたらホワイトラン帰るの嫌だよな
ヒジェリム な
PS3にソフトを入れたままハードの電源を入れると
PS3の中でソフトがガチャガチャ言ってゲームが始まったり始まらなかったりするけど
これは俺が購入したソフトが不良品なのか?
みんなはそんなことないの?
みんなそんなことにはならない
他のソフトではそうならないのならスカイリムが悪い
他のソフトもそうなら本体が悪い
>>627 俺はそんなハードの寿命縮めるようなことはしない。
>>627 ソフトじゃなくてハードが不良品なんじゃね?
うーん
とりあえず店に交換してもらいに行ってくるかな
ありがとう。
ここはオブリビオンの次元だ 何が起きても不思議じゃない
635 :
594:2012/01/02(月) 19:32:36.48 ID:xoE94sdi
重ね重ねすいません。皆さんは腕と足にマジカ回復って付けられますか?
ローブからマジカ回復は解呪していて頭には付呪できるんですが
もしかして腕若しくは足にマジカ回復効果が付いてる装備を解呪する必要があるんでしょうか?
>>635 部位毎に付呪できる効果は決まっています 例をあげると
魔道士のローブのよく付いているマジカ回復速度up&消費マジカ軽減エンチャは胴装備のみ付呪可能です
>>635 まず根本的に間違ってる
全ての箇所に全ての付呪ができるわけじゃないの
箇所に毎に付呪できる効果は限られてんの
おわかり?
ヴェルラスに使者の間は安全だと伝える
サブクエなんですが、
ヴェルラスはとっくに生贄で死んでるのに、
そこにマーカーが付いて完了しません。
バグでしょうか?
>>600 レスありがとうございます!!
同じ状態の方がいて助かりました
ストーリー考えるとそういう裏があるんですね・・・
今後は呪文で代用します
>>602 祠の信者全滅後にボエシアからナイフポイントリッジに勇者が居るから殺して来いと言われた後
そこの外と鉱山にいる山賊と勇者全部始末して
勇者から黒檀の鎖帷子剥ぎ取って装備したらその場でボエシアが語りかけてきてクエスト完了。
>>635 そういうことでなく、装備部分ごとに符呪できる効果と出来ない効果がある。
>>602 その勇者倒した後勇者から鎧を取り、装備しましたか??
そうすれば進むはずです
シルグジャと結婚したんですが、彼女はコンパニオンじゃないので着せ替え出来ないのでしょうか??
643 :
594:2012/01/02(月) 19:41:26.13 ID:xoE94sdi
>>636、
>>637、
>>640 皆さんの仰ってる意味は理解しているつもりですが、wikiの付呪の項目見ると腕と靴の項目にもマジカ回復の効果に◯が付いているんですが
付けることが出来ないんです。wikiの記述ミスってことでいいんでしょうか?
>>640-641 thx、さっきWiki見たら鎖帷子装備するだけでよかったんだな・・・。
実績解除できた、ありがとう。
>>622 足音 と 鎧からの音 は別判定?
消音効果はどちらにも有効?
デイドラの心臓って何個でも手に入る?
今博物館クエクリアして手元に6個位しか無いから
適当に符呪して良いかファンだ…
デイドラはリスボンするのか?
>>628 そうやって切り分けてた時期が俺にもありました
>>643 「マジカ回復」と「魔法コスト減少&マジカ回復」は別物ですよ。
そういうことでないなら知らない。
>>646 カミソリのクエストだっけ?
祠で出てきたドレモラ3〜4人はリスポンするよ。
>>646 記憶は曖昧ですが普通に売られるようになるはずなので心配ないと思います
>>643 wikiの間違い 「マジカ回復」の欄の○が右に一個ズレてる
実際はマジカ回復を付呪できるのは頭・胴・指輪のみ
持ち物を収納するために家を買ったんだけど、
収納ってどうやるの?
宝箱開けても「取る」「全て取る」の選択肢しかないんだが
あ、左押したらできました
お騒がせしました
>>646 大学で普通に入荷して買える。錬金店でもたまに見かける。
デイドラクエのメールエンズ・デイゴン終盤でドモレラさん登場。リスポン有り。
>>646 アルカディアの大釜で普通に売られてた
しかも安い
>>648 それは理解しています。「魔法コスト減少&マジカ回復」は鎧のみですよね
>>651 なるほど!そういう誤植でしたか納得です。そうなると腕と足って何つけるべきですかね?
何かオススメの効果ってありますか?
wiki見ると仲間をブレイズに入団させるクエストってパーサーナックス殺った後っぽいけど
エズバーン見つけた後スカイヘブン聖堂に着いた時点で発生したのは何かおかしいんだろうか・・・
てかこれこのまま3人入団させてドラゴン倒したらパーサーナックス殺さずに薬貰えるのかな
盗賊ギルドの誰かに罰金払えばチャラにしてくれるーみたいな事を
闇の一党で聞いたのですが、誰に話しかければ良いんでしょうか?
一通り話しかけましたが話題に出ません・・・
マンモスをまだ見たことありません
適当にマップを歩いてたら会えますか?
>>657 プレイスタイルにもよるけど積載量増加と消音あたりはとりあえず付けておけば何かと便利。
召喚武器使うなら弓か片手剣威力UPでもいいと思うけど。
>>661 マンモス形のマーカー追えば巨人と半々でいるよ。
個人的にはホワイトラン西の平原に多いイメージ。
>>661 各地に点在する巨人族の野営地にいけば巨人とセットでいます
シャウトのオーラウィスパーの段階をあげると、どういう変化がありますか?
ノルドーで脳筋戦なのだけどレベルアップしたら体力全振りで問題なしですか?
>>666 戦っててスタミナ足りなくて困ることがないならそれでいいと思うよ
>>657 確かに魔法ダメージって結構来ますしねなるほど
>>662 安定して発揮しそうな効果でいいですね
お二人ともありがとうございます。参考にやってみます
>>667 ありがとうございます
取り敢えずはじめたばっかなんでそうしてみます
NPCを殺すと悪評が広まって他の村でも攻撃される、なんて事は無いですか?
序盤で馬が欲しいのですが殺しても問題無しでしょうか
671 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/02(月) 20:22:35.85 ID:pd4URGbf
入手時期で強さが決まる装備を教えて下さい
>>670 犯罪は村単位では無く要塞単位です
よってホワイトラン領土内で犯罪をすればその領内で指名手配となります
別な村であってもそこに居る衛兵に捕まることになります
話術スキルが高ければ賄賂を払って帳消しにしてもらえます
また要塞ごとにクエストを消化していく段階で従士の資格がもらえ、
従士であると名乗ることで見逃してもらえます
グレタと話したのに、クエストが終わらない!
クエストアイテム持ったままだったからなのか?
ウィンドヘルムにいるヌレリオンのおっさん瀕死でベット寝てるせいでスリ取れないな
一度止めるしかないんだろうか
コンパニオンに弓撃たせない方法ありますか?
それか弓撃てない子とか
スキルの弓術が赤字で15固定になってしまいました。
祈っても薬のんでも弓術上昇ポーション飲んでも変わらない。
むしろ魔法の効果欄みても、何も病気にかかってないので、治し方がわかりません。
どなたか対処法わかる方居ませんか?
本気なのかコピペなのか悩む。
コピペなら面白くもないのになぜ貼るのか悩む。
>>678 バグ。表示だけ下がっていて内部処理的には問題ないらしい。
レベルアップすると表示が戻るらしい。
もうこの質問もテンプレ入りでいいんじゃない?
682 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/02(月) 20:43:26.36 ID:XUkZbp5u
最初にドラゴンから逃げて、ストームクロークの方についてくと、
リバーサイドで女の人と話せって言われて、話してもクエ終わらないお。
バカ多すぎるだろこのスレ
>>678 わかりにくいとは思いますがこのページ中程を見てください
http://www38.atwiki.jp/tes5/pages/14.html ちょ、いつの間にか片手武器スキル20の赤字になってて、疾病にもかかってないんだけどこれ何? -- (名無しさん) 2011-12-31 18:34:44
↓2その状態の時、錬金屋以外のあらゆる奴らからも『顔色悪い』言われないか?俺はMAXだったスリがそれになった事があるよ。バグ技とかは一切使用してない。セーブロードではダメだったが死に後のオートロード後になんか治ってた -- (名無しさん) 2011-12-31 19:52:30
685 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/02(月) 20:50:45.36 ID:GjL7Yjix
嵐の前にというクエストでハドバルに着いていき鍛冶屋にいくという
クエストがあるんですが、道中彼を攻撃して怒らせてしまい、武器をしまっても許してくれず
最終的にふりきって、街について彼の家にいったんですが、まだあのときの事を覚えていたらしく
今度は女と二人で襲ってきました。
どうしたらゆるしてもらえるのでしょうか?
また、このクエストは無視して進んで問題ないのでしょうか?
>>683 クエストはそのまま派生して続くこともあります
スタートボタン等で開くジャーナルメニューからクエストの部分を見てください
進行中のクエストの欄で決定すればマップに表示することが出来ます
689 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/02(月) 21:06:14.45 ID:GjL7Yjix
>>685 一番初めのメインクエスト「解放」ではないでしょうか?
確か攻撃等しても怒らなかった記憶があります
ぱっと浮かぶ対処法は、スタートボタンで開くジャーナルメニューからデータの項目を開き、
現在の賞金額の欄に数字があれば手配されていますので、要塞衛兵にわざと会って逮捕されれば直ると思います
必ずそうとも言えないので、もし良ければ初めからやり直した方が良いかもしれません
霊魂の確認クエで各種族の血を採取してるんだけど、ウッドエルフの血は何処でとれますか?できれば街中での戦闘は避けたい方向で。
>>691 適当に山賊やら死霊術士やらブラックリーチのやつら襲ってれば集まる。
>>691 ウッドエルフはホワイトラン北にあるホルテッド・ストリームの野営地にいます
ドラゴンの爪の件、解決いたしました。ありがとうございました
696 :
691:2012/01/02(月) 21:13:05.07 ID:gk9VByd5
ありがとうございます。さっそく探して見ます。
698 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/02(月) 21:19:55.92 ID:JD0/8vIf
マルカルスに家ほしいんですが、なにすれば購入できる様になりますか(´・ω・`)?
>>625 いや、家の中に居て不死身だしどうやっても出て行ってくれなくて困ってる
隠密で家に入らないと攻撃してくるから全然くつろげない なんなのあいつ
>>626 ほんとだ攻略wikiの氷の上の血のページがヒジュリムだから間違って覚えてたわ
ここ小中学生のげーむ相談室だな
>>698 ホルフディルの盾をLost Valley Redoubt(その他のダンジョンの場合も有り)で発見し首長イグマンドに届ける。
あと顔文字うざいからやめろ。
回復スキルを100にして、コレット・マレンスに話しかけたんですが
達人呪文のクエストが始まりません。新しい項目もでないです。
他に何か条件があるんでしょうか?
ホルフディルの盾をロストバレー鉱山?で見つけてくるクエストの後ラエレクから購入出来ます
8000Gだったかな・・・
クエストを受注出来るレベルは20以上だそうでさらにwikiによれば↓
上記の手順の他にリーチの人々の手助けを5件しなければならない。
家を買った後(家に入る前?)すぐに家具を揃えないと武器保管棚が機能しない(PS3版パッチver1.3で確認)
だそうです
704 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/02(月) 21:26:02.35 ID:JD0/8vIf
>>701わりぃ!そのミッションってどうやったらできるようになんの?
>>700 このゲーム、18歳以上のみ対象なんだぜ……
クエスト「草の根分けても」の◇盗賊ギルドの正式メンバーになる。を完了せずに進めてしまったんですが、バレンジアの石を24個集め終わったら無事にクエストを終わらせることが出来るんでしょうか
バグらしいですが、最終的にどうなるか書いてなかったので気になってしまって・・・
>>704 先ほど安価を忘れてしまいましたが
>>703に書いたとおりレベル20以上から受注可能です。
家を買う権利は大抵が要塞の従士になることで得られるものですので、
どの要塞でもまず首長やその側近のクエストをクリアするようにしてください
箱なんですが、ダンジョンのテクスチャがおかしいです
最初、雪かとおもったのですが、よく見るとそうじゃなくて表面が剥げてるような感じです
同じ症状の方います?
711 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/02(月) 21:39:01.43 ID:JD0/8vIf
>>709心優しき方ありがとうございます(^^)他のやつカスだなww
>>706 CEROZは地域条例とセットじゃないと拘束力ないはずだぞ
PS3なんですが、愛用のサングインの薔薇が壊れ?ました。
使用してもなにも産み出されません。
一度捨てて拾う、売って買い戻すは試したけど駄目で
もちろん補充はしてあります。
どうすればいいんでしょう…
>>702 俺の経験だと
1週目 回復100でクエスト出ず
2週目 回復90でクエスト発生
後、1週目と違うのは回復の訓練数回したぐらいかなぁ
でもコレットおばはん達人魔法「守護のサークル」売ってないんだよねぇ
クエストとかで覚えるのかなぁ…
>>713 ウィンターホールド大学での召喚スキル90以上から受注可能の達人レベルクエストをクリアしていませんか?
このクエストクリア後、俺も同じ症状でサングインの薔薇からドレモラが一切出なくなりました
ストーリー上の設定(印石をドレモラに取ってこさせたせいでメエルーンズデイゴンが怒っている)
もしくはバグにより杖や巻物での召喚が出来なくなります
対処法としては達人レベルの召喚呪文を購入することしかないと思います
>>713 ちょっと前に
>>473,
>>600であったけど、自分も使えなくなってた。
重量考えてすぐ魔法に切り替えたから、
アップデート?スキル?クエスト? 何がトリガなのか分からん。
参考にしたいんだけど、召喚Lv90の印石とってる?
>>717 元
>>473です
考えられる症状としては、
@クエスト上深刻なバグがある(屋上の円形の場所から離れたところでドレモラを殺すとオブリビオン界送還されず二度と召喚できなくなり詰む)
Aストーリー上の設定(印石をメエルーンズの元から取ってこさせたから怒っている)
Bクエスト無事クリア後のバグ(無事クエストをクリアした後も屋上の円形の場所にドレモラがとどまり続けている)
俺が調べた中で気になった情報はこのくらいです
今何気なくスキルを見たら、片手武器のスキルの数字が赤くなり、半分くらい下がっていました
病気かな?と思って祈りに行ったんですが治らず…
魔法の有効な効果という所も見たんですが特に何もないようです
どうすれば治るんでしょう…
ドラゴンが気付いてくれないどうすればいい!
>>719 >>684にも書いたので見てください
バグなので、一度死んでからロードすると直る、もしくは赤字になったスキルのレベルが上がれば直ると報告されています
>>721 >>722 すみません、自分なりに調べたんですが気がつきませんでした
バグだったんですね…ありがとうございます
>>720 あるあるwww
俺は周りに人気が無ければがんばって当たるようにシャウトするかワバジャックの杖で攻撃してます
なかなか難しいんですが
質問では無いのですが、ウィンターホールド大学での召喚術達人レベルクエストをクリアしてから
サングインの薔薇や巻物を使ってドレモラが召喚できなくなることが俺を含めて報告されているようなので
テンプレとしてはいかがでしょうか
初歩的なミスでは無くバグやストーリー上の設定の可能性があり、対処法は今の所ドレモラロード召喚の呪文を購入することです
713のサングインの薔薇が壊れたの者ですが
召喚のクエストは受けてもいません。
というか召喚はまだ90になってません…
バグなんですねパッチ待つしかないんですかね
戦闘中行方不明のクエストで、合流地点にいくとバトルボーンと戦闘状態になってしまってクエストが進行しません。
どうしたらよいでしょう?
>>728 そうでしたか・・・
自分と同じ症状なのでつい早とちりしてしまいました、すみません
補充もしてあるようなので、バグだと思います
>>728 自分も
>>718と同じ進行だけど、
クエやる前でも起こるんじゃバグやアップデート関係だろうねぇ。
召喚メインでない人にまで発生するとか洒落にならん。
魔法覚えたら杖が使えないなんて他にないし。
俺はサングインのバラ取った時点で召喚不可だったよ
召喚達人クエはクリア済みだった
だけど1週目プレイ時のデータでは使えている
(召喚達人クエはクリア済み)
何がトリガーになってるかわからんなぁ
弓のダメージ20%アップなどの効果がつく装飾品は誰が売ってくれますか?
防具についたのならホワイトランの武具屋でたまに売ってるんですが
>>733 ラインナップはランダムなので確実ではないが道具屋、ソリチュードの服屋
736 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/02(月) 22:25:57.10 ID:Av7uY8zp
コピペ張るのはやってんの?
夜明けクエをクリアしたらコンパニオンが地下墓地に閉じ込められてるみたいで戻ってこないんで回収しに行きたいんですが
地下墓地の鉄の扉の鍵はどこかで入手できるんでしょうか?それとも1回クリアすると再入場不可なんですかね?
>>737 確か一度出てしまうと再び入ることはできなかったと思います
もし待機のまま遺跡内に放置しているのなら、連れ戻すのは不可能かもしれません
一度そのコンパニオンを雇った街に戻ってみて、確認したら案外居たりするかもしれません
>>738 待機させてるなら逆に時間経過でコンパニオン戻ると思うんだが
>>739 そうでしたか!すみません
訂正ありがとうございます
幻惑魔法の「消音」って足音は消えないのですか?
>>738-789 待機はさせて無かったんで時間経過で戻ってくると思ったんですが・・・
しばらくホワイトランの自宅や首長の家など探してみることにします
レスありがとうございました
竜教団包囲網のクエストで使う碧水晶の爪ですが、扉を開けたあとも所持品のその他にあります
クエスト属性も外れ売ることもできますがこれはバグでしょうか?
今作ってアイテム名を日本語でつけられないの?
付呪したアイテムのアイテム名変更をしようとしたらアルファベットでしか名前つけられないみたいなんだけど…
なにを今更…
748 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/02(月) 22:50:26.46 ID:1lcFl7aC
頑固なログロルフを服従させる方法が分かりません。
どなたか教えて。
祭壇で何かをする?
>>748 お前が今握っているメイスは飾りか?
死ぬまで殴れ。心が折れるまで殺せ。
盗賊ギルドの復興クエ進行中なんですが
仕事こなしまくって(リフテンの選んだりして)もリフテンの特殊が発生しません
ちょっと調べたところ盗賊メイン終わらせる前にやらないとバグるらしいんですが
ここからでもクエ進行させる方法は無いでしょうか?
>>624 ありがとうございました
新しい質問です
デイドラの心臓は通常プレイでは何個くらい手に入りますか?
>>743 クエスト自体は終わったのか?
終わっても外れないならバグ
>>751 最後のほう、ちょっと何言ってるかわからんけど、復興でリフテンやる意味がない。
>>744 消音を使っても、かさかさと歩いている音が聞こえるんですが・・・
>>755 やっぱりバグですか…
クエストは終わりました
必要ないだろうしさっき売りましたが、商品入れ替わっても残ってます…
ゲームに支障はないので気にしないことにします
ありがとうございました
>>758 もうテレビのボリューム0にしたらどうだ?
>>760 いやいや、そういうの抜きで聞こえるから”完全には”足音を消さないのかと思いましてね
762 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/02(月) 23:01:31.70 ID:wIb7zP4Q
敵が強すぎて勝てません
どうやったらいいんですか?
763 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/02(月) 23:02:27.86 ID:Qsgi2hYd
確かに消音魔法しても足音は聞こえるな
>>756 リフテン以外の3箇所の町の特殊は発生して終わって
以降仕事をしてもリフテンの特殊が発生しない状況だったので
「リフテンのフラグが立ってない?」と思いリフテンの仕事を選んだりしてました
765 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/02(月) 23:03:09.69 ID:Qsgi2hYd
>>762 ・オプションから難易度を下げる
・武器防具を鍛えまくる
・隠密弓プレイに徹する
>>761 隠密スキルじゃなくて「幻惑」スキルなんだから、ホントは足音してるけど周囲の人間の聴覚を惑わすから結果的に「聞こえない」よ!
ってことでいんじゃね
術者が自分の術中にハマってたら困る
>>762 難易度を下げる
付呪スキル上げて装備強化
プレイスタイルを変える
例:突撃せずに離れた場所から弓で攻撃
回答者は気に触るなら黙っておくべき
いちいち噛み付くから、変なのを召還するんだよ
これ、明らかにワザと阿呆みたいな質問してからかってるやつがいるだろ
リフテンの特殊任務なんてねーっつうの。WIKI見ろよ
770 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/02(月) 23:05:54.15 ID:wIb7zP4Q
そうか、難易度忘れてた
黒壇の剣は誰を殺せばいいんですか?
>>768 質問者も阿呆なら、回答者も阿呆
同じ阿呆なら踊らにゃ損損
>>768 本スレにこんなやつがいた
415 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2012/01/02(月) 23:00:32.41 ID:0LXgvWcX0
すいません!
質問スレでは誰も分からないみたいなのでここで聞きます!
ファイアボールなどの破壊魔法の精鋭レベルの魔法はどこで買えますか?
>>753 >>754 ありがとうございます、心置きなく重装ルートで進みたいと思います
wikiとか見てるのですが要領悪くて、該当項目を見つけられないばかりに申し訳ないです
>>770 30くらいまでレベル上げたら鍛冶屋で販売される
776 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/02(月) 23:08:36.39 ID:wIb7zP4Q
>>769 wikiより
「黒檀の剣」は、それを使い友好的なNPCを10人殺害する事で完全体へとアップグレードされる。
友好的なNPCとは主にコンパニオン(傭兵を含む)、依頼を完了した相手、コインを恵んだ浮浪者等、物売ってくれるNPCも対象になる(狩人等)。
wikiより
あー、紛らわしい。
本来なら黒檀の刀か黒檀の刃と翻訳する所を
バカが翻訳した為にどちらも黒檀の剣になってしまいました
すいません
読み間違えました
毒耐性エンチャントのついた防具って結構レアだったりしますか?
レベル60になってもまだお目にかかれません。
783 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/02(月) 23:18:55.71 ID:wIb7zP4Q
>>777 リディアたんとサーディアたんと虐殺者エリクの他には誰がいるんでしょうか?
>>783 不滅のブタゴリラ
厨二のジェナッサ
同胞団の面々
ホワイトランだけでもかなりいる
>>759 いや待て待て待て
各種爪カギはどれも使っても無くならない仕様だぞw
使用後の爪はリバーウッドの雑貨屋を見習って自宅にでも飾っとけ。
>>707 誰かわかりませんか?
24個集めたら完了する仕様なんでしょうか
>>786 こないだのパッチで直ったはずだけど既にやってる場合はだめなのか。
とりあえず何の問題もない。正式メンバー〜は盗賊ギルドに入った時点で完了になってるもの。
盾以外軽装で、盾が重装な場合、
やはりスタミナ消費は重装と同じになってしまうのでしょうか?
今日始めたばかりなんですがたいまつってないんですか?
カンテラは使えないみたいだしチュートリアルの地下通路が暗くてしょうがないです
不壊のピックを返しにいく墓所で
青い炎に包まれていつの間にか死んでしまうんですが
このトラップの解除方法を教えてくだされ
791 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/02(月) 23:41:09.68 ID:wIb7zP4Q
>>789 たいまつはある。消耗品だけど集めようと思えればたくさん集まる。
ブレイズのエズバーンにドラゴンの骨と鱗を渡して貰った薬は
使うとどんな効果がありますか?
使ってみたのですが有効な効果の欄にも表示されず分かりません
794 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/02(月) 23:43:28.91 ID:JD0/8vIf
マルカルスに自宅を買ったんですが肝心の自宅の場所がわかりません、どこにあるんでしょうか?
795 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/02(月) 23:45:12.36 ID:wIb7zP4Q
>>794 向かって右端の階段の上
わかりづらいか?
>>789 たいまつあるけど今回は前回ほどありふれてないし重量(0.5)がある
重さが気になるようなら灯りの魔法があるからそれを使うのも良いかも。
>791
dです
砦で見落としたのかな…
>>792 いけたありがとう
墓所怖いよおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
800 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/02(月) 23:48:30.42 ID:JD0/8vIf
>>入り口からですか?
>>787 返答ありがとうございます
クエストメッセージは変わっているのに◇が◆になっていないのが気になって仕方がなかったので
これで気兼ねなく冒険できます
リディアたんに装備渡したら装備されて返してくれないんだけど、更に強い装備渡さないと今装備したのは返してくれない?
>>800 まず街の外に出る
出たらすぐに右向いて城壁沿いに進んで階段上がった所にある
げ、ソリチュードでまたギロチン場面かよwktk
ユンゴル墓地の爪使って入る部屋のオーバーロード倒した後先に進む扉どうやったら開きますか?
>>802 初期装備は外せないので返してもらえないことは無いはずです
ちなみコンパニオンの装備の優先順位は性能では無く値段です
>>805 ここは質問スレだぞ
タロスのアミュレットは絶対取るなよ!絶対!
ドラゴンプリーストの「オータル」ってどこに居る?
知ってる人が居たら教えて下さい
どなたか
>>583わかりませんか?
>>802 装備マークがついていてもAボタンでインベントリに戻せます
>>793 現在コンシューマ版ではバグで効果がでていません
自宅の場所が分からない奴ってさぁ
普段アホほどたっくさんのクエアクティブにしてるんだろうに
自宅へ行くってクエをアクティブにしようとはしないんだなw
>>798 チュートリアルにはないはず
実際あんまり集まらない
マルカルスの脱走クエ受けると終盤にいやというほど手にはいるけど
ダンジョンなどで斜めにかかってるたいまつはAボタンで回収できます
>>743 リバーウッドで始まる爪のクエストは依頼人に渡しているので消えますが、そのほかのはきえません
>>781 英語でもenboyなんだよね
>>815 金の爪も消えないよ
依頼人の店のカウンターに置いてある
まだホワイトラン、リフテン、ソリチュードの自宅しか買ってませんが展示箱のある家って買えますか?貯まった宝石を飾りたいのですがこの三軒には無いので…
タシロスのアミュレットとるとこだったわ、さんきゅ
聖堂で像を盗むクエについて
一応盗んで物乞いに渡して終わったんだけど
その後道歩いてたら、3人の野郎共が襲ってきた
(メモ持ってて、依頼主はハマル)
これに関するクエストって後続くんでしょうか?
一応聖堂に行ってみたけど、像を盗むのを失敗した時のクエストが始まるし
これで終わりなんですかね?
>>817 私のレスではなく質問主はインベントリから消えると思っているので、インベントリから消えると書いています
あっそw
駿馬の石碑の効果で装備中の鎧の重量無視とありますが、
これは移動速度とスタミナ消費、どちらも裸同様になるということでしょうか?
825 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/03(火) 00:25:11.32 ID:arBXKhkc
826 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/03(火) 00:26:14.65 ID:Y4Ega5U4
錬金術バグってどうやるのか詳しくわかる人教えていただけないでしょうか?
wikiのやり方でやっても上がったのかどうかがわからないんで
<<820そうなのか、ありがとう!
>>826 回復上昇の薬を作って飲んで、錬金術上昇の装備をはずしてつけて、また回復上昇の薬を作るだけです
装備が仮に+25%だったとすると、飲んでつけはずしすると+28%なんかに徐々に上がっていきます
830 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/03(火) 00:30:38.66 ID:EQfiHjhj
解呪で
「動物に○○ポイントの追加ダメージを与える。」
ってやつあるけど、密猟者の斧は解呪できんのに、狩りの弓ができないのはなぜなんだろうか?
弓が20ポイントで斧が3ポイントで斧のほうが弱いから別にいいんだけども。
強い弓”矢”を売っている頃を教えて下さい
できればデイドラの矢をば
ちょっと変わった質問で申し訳ないんですがお願いします。
現在ネット環境がなくて友人宅に本体とソフトを持って行ってパッチあてたいんですが、
友人宅はデスクトップの一体型PCでテレビを見ている為、テレビもXBOXを繋げられるモニターもありません。
自分はPCモニターでゲームをしているのですが、27型のモニターの為、持っていくのがきついので
画面を見ずにアップデートしたいのですが、アップデートしますか?の選択肢の時、最初は「はい」「いいえ」のどちらにカーソルがありますか?
また、箱○の現在のバージョンは2.0.14699.0が最新であってますか?
>>812 遅いかもしれないけど、タロスのアミュレットは手に入れた後でも
幼女のスヴァリからクエストもらう→グレタ殺害でクエスト失敗になるけどアミュレットからクエスト属性消えるよ
入手後そのままグレタに渡そうとするとクエスト完了と報酬が発生せずにその他に残り続ける
>>833 おれグレタ殺さなくても、クエスト発生、グレタ説得でアミュレット、クエストともに進行中から外れたよ。
835 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/03(火) 00:46:58.45 ID:Y4Ega5U4
836 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/03(火) 00:51:02.40 ID:ZDDcxJGx
ソリチュードの吟遊詩人クエでジョーンに会えって言われたんだが
ソリチュード内にいると外にマーカーが出て
外にいるとソリチュード内にマーカーが出るので会えない…
死んでるのかな?
ホワイトラン周辺で(そうでなくてもかまわないのですが)、
ファルメルがいるダンジョン、教えてください!
「魔法耐性」は全耐性防御として使える?対ブレスとか
例えば魔法耐性で全身固めたらどのブレスも魔法も軽減できる みたいな
839 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/03(火) 00:53:51.38 ID:Xp7beWcg
スカイリムを襲う苦難が始まる前にヴァルトヘイムの山賊殺してたら、
クエスト開始してから行っても山賊長が死んだままで殺せないお。。。。
これ詰んだ?
>>811 馬を盗んで報酬をもらうと、ある時イベントでその相手が刺客に殺されて云々
とクエは続くらしいんだが、バグでこのイベントが発生しないらしい
この状態になるとホワイトランの馬屋の前で、いつのまにかルイスが増殖するようになる
3人生えてて気持ち悪いぜ…
841 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/03(火) 00:57:02.85 ID:EQfiHjhj
>>837 マルカルスのでっかい蜘蛛倒すクエストの遺跡の先のダンジョンにはいたな。
>>834 マジカ。死体が存在する状態だとそっちでいけるのかもね
俺が検証したときはもう死体消滅してたから試しようがなくてさ
氷の上の血が発生しない…
墓場でイベントすらおきない
発生条件がわからない…
まだ始めてそんなにたってないし
アーケイのアミュレット渡しても駄目だ
パッチに期待するしかないのか…
ストーニークリーク洞窟の山賊が鉱石掘ってるところから先にはどうやって行けばいいんでしょう
スイッチがあるのでしょうか
それとも別の入口があるのかな
>>837 マルカルスと同じようなドワーフの建築の遺跡の地下にいるよ
>>843 おいらの場合は
内戦クエでストームクローク側の場合は、途中で昇進会話中に家を買えと言われるので買う
その後、すぐに墓で事件が起きた
帝国軍側の場合、内戦クエ終わらせた後に家を買えると言われたのにもかかわらず、買える状況じゃないと拒否られ買えずじまい
847 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/03(火) 01:11:42.39 ID:h3Gf3OVO
マルカルスのムイリと結婚できた人いる?
どうやった?
ナイチンゲール装備って一度強化したらもう強化は出来ないのでしょうか?
>>845 詳しくありがとう
初めてウィンドヘルムに行った時に発生したって人もいるから
色々試してみたんだけど全部駄目だった
内戦クエ進めてみるよ
>>846 神経質な性格なもんで、全部揃えないとスッキリしないんだ…
俺も帝国側で内戦クエスト終わらせたらウィンドヘルムの家買えなかった
殺人イベントも起きなかったし
防御スキルの盾で〜って書いてあるやつ以外は両手武器の防御にも適用されますか?
>>834 俺はクエスト未決でおっぱっぴーだった…
853 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/03(火) 01:50:53.52 ID:WlUyYrzG
サールザル内の脅威を見つけるで最後の敵を倒してから進展がないです。
トラフディルに話しかけても全く無反応でどうしていいか分からないです。
どうすれば次に進めるか教えてください。
854 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/03(火) 01:52:37.58 ID:rwu6hDOx
隠密メインで弓使用なんですが
魂縛付加のついた弓はどうやって作れるますか?
どっかで拾えるのかと思ってフラフラしてるけど未だに見つからず…
さっきのは自己解決しました。
シャリドールの洞察と書庫の本探しは制限なしクエストなのかな・・
ずっとやってるが終わりそうにない
856 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/03(火) 01:56:54.65 ID:WlUyYrzG
853です。
ダメもとでもう一度全部話聞いたら次に進みました。
とりあえず話は一通り聞かないとダメなんですね・・・
857 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/03(火) 01:57:11.70 ID:s5iSFaSe
スカイリムの購入を無謀にもノートPCで起動させようと考えてるんですが
GMA 4500MHD なら何とかプレイできないかと考えていますがどうでしょうか?
黒檀の剣の強化で裏切りの血ってあるけど友好的なNPCってコンパニオンだったら
どれくらい同行すればいいとか条件しってる人教えて。
>>858 街にいる乞食にゴールドあげてから斬れば有効。
後は店に投資した店主やクエストこなして感謝されたNPCも有効。
コンパニオンは私兵と傭兵以外は基本的に仲間にできてれば有効だと思う。
862 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/03(火) 02:00:26.64 ID:rwu6hDOx
>>859 売ってるんですね!
武器買った事なかったな
手当たり次第あたってみます!
864 :
862:2012/01/03(火) 02:05:29.64 ID:rwu6hDOx
ホワイトランで普通に売ってました。
大変失礼しました…犬狩りまくるぜ!
>>860 >>860 レスありがとう。ちょっと聞き方が悪かった。
コンパニオンが"友好的なNPC"と判断される条件が知りたい。
初めて雇った傭兵を殺害してもカウントされず、1〜2回くらいクエ同行させた
コンパニオンでもカウントされなかったからどうしたもんかと。
黒檀の剣以外にも刀型の武器ってありますか?
>>866 ブレイズソード
リバーウッドの宿屋とブレイズの本拠地にあるよ
あとシミター
本スレとマルチで申し訳ないです
賞金首クエストの内容が入れ替わるのは3日という話を聞いたのですがあってるでしょうか?
どうしてもとある目的地の討伐クエを受けたいんですけれど
>>865 「あんたはいい友達だった。それが重要だ。」
みたいなコメントする場合はカウントされると思う。
雇うのにクエストこなす必要があるコンパは仲間にできる時点で殺せばカウントに入る。
後は自分で検証してWIKIに書き込みしてくれ。
>>867 どもです!リバーウッドにあるなんて
灯台下暗しって感じですね
あちこち回ってるうちに、持ってるクエストアイテムの使い道を忘れて…
「コーラル・ドラゴンの爪」ってどこ行って使うんだっけ?
なんとかの墓だった気がするんだけど…たしかウィンターホールドの雑貨屋で
くれたと思うがすっかり忘れて。
骨盤のアイテムも何なのか想い出せん!
873 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/03(火) 02:39:13.70 ID:9r4kP7na
微妙な質問申し訳ない。
鍛冶とエンチャがバランスブレイカーって聞いたから
それぞれ100まであげて鍛冶装備作ってディドラ武具作ってみた。
弓ダメ103両手剣ダメ117
鎧防御136
って感じなんだけど、この数字は言われてるバランスブレイカーって数字なの?
現在レベル37でマンモス隠密3倍の弓で3発でしとめられる。
バグ強化があるみたいだけど、それは使わないならば・・・・
>>869 ありがとう、ちょっといろいろ自分で試してみる。
>>872 コーラル・ドラゴンの爪は多分ウィンドヘルムの東にあるユンゴル墓地だけど、
箱版だとバグってて入るととんでもない事になる。
骨盤はソリチュードのブルーパレスのシェオゴラスのイベントだったかと
>>873 俺が一度試しに作った弓は
ダメージ8700
もうバランスとかどうでも良くなるレベル
1
>>872 箱版だと普通に入るとバグるから、ウィンドヘルムの仕事で墓地にクエストマーカー
つけてから行かないとクリアできない。
878 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/03(火) 02:49:57.29 ID:9r4kP7na
>>876 私錬金まったく上げずに店買いの鍛冶薬少し飲んで制作したんだけど
薬のがぶ飲みで劇的にダメージや防御が変わってくるの?
ホワイトランで家買ったんだけど、綺麗なベッドが所有に
なってるんだけど誰のベッドなの?
>>868 TES4は3日でリスポンだったけど、今作は細かいんだ
通常の場所なら10日でRespawn
ダンジョンなどの、攻略後に「クリアしました」て出る場所は30日だ
ちなみに
リアル時間で1分=20分/Skyrim
店の商品は2日でRespawn
>>878 やめたほうがいい
知らないほうが楽しめるということもあると
俺が身を持って体験したよ…
882 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/03(火) 02:58:37.94 ID:9r4kP7na
>>881 了解・・・。
今回でべセスダデビューしたから、ある程度は開発者の意向通りに楽しみたい。
後聞きたいんだけどこの世界の探索や討伐で手に入れられる伝説の武器や防具ってのは
どれくらいの性能なの?
いわゆる最強クラス装備と比べて私の制作した弓ダメ103ってのは遜色ないの?
>>882 その伝説の武器とやらでも
せいぜいダメージ値50いくかいかないか
まあ同じようにその武器も鍛えることができるから
>>880 30日経ってもリスポンしないんですよ
ダンジョンと言うより、フィールド上の狭い3階建て砦なんですけど
クエスト:守るべき約束で馬のフロストが相手に渡らず自分のものになりました。
この馬って町のそばの馬屋とかで預かってもらったりできないのでしょうか?
ゲイルムンドの間ってダンジョンで詰みみました
レバー押しても先へ行くための橋が降りず横からトゲが出てくるだけです
外へも出られません
>>877 バグった状態でセーブ→ロードで自分は直ったよ。
>>884 ちなみにリスポンしない場所もあるらしい
ニルヘイムなんかはバグで他のクエのダブってしまいリスポンしないらしい
>>883 なるほど。
遅くにありがとう。ややバランス崩しちゃったかな。
その数字みると開発はマンモスや巨人は
正面からタイマンはってはいけない相手として作ってるのだろうか・・・?
ミッデンで手に入れた捜査官のカギってどこで使うんだよこれ
そばにあった本にはアルケイナエウムで使うようなこと書かれてたけどどこのカギ開けるんだ・・・モヤっとするわー
>>887 それ引っ張ると罠が発動しない?
近くの壁に本物がついてる
>>885 無理。どこにFTしてもついてくるし、
積極的に殴りにいくので気を使わないとすぐ死ぬ。
しいていえば別の馬に一度乗ることでフロストを野に放ち
会いたい時だけ会う。
>>890 VHのボスなんかは100程度かすり傷程度だから
別にバランス崩れてなんかいないと思う
武器もバグ無しでも200程度には育てられるし
ゴメン思いっきり罠出るって書いてるねw
それで間違いないな
896 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/03(火) 03:11:43.19 ID:1TICWulK
隠匿の炉床墓地を調査した報酬の爪でさらに先に進んだとこで
水溜りに落ちました(螺旋階段のとこで床が抜けました)
下にスイッチあるけど押したら鉄柵でふさがれてしまいます
水中に進めるような道もないし這い上がれないし溺死しちゃいます
落ちたらどうすればいいのでしょうか?
ドゥーマーのコグ以外のドゥーマーの○○は使い道があるんでしょうか?
結婚する時って重婚とかできるの?
それとも一人だけ?
>>896 落ち着いて見回すと引っ張るものがあるはず
重婚できない 相手死んでも無理
>>903 把握したトンクス
一つの町に一人ずつ嫁を置こうと思ったのに無理か
>>901 一度炉を覗いて生成物一覧確かめてごらんよ
908 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/03(火) 03:22:53.15 ID:58zxqXi2
外にいた敵に見つかったままダンジョン入って、ダンジョン越して出たらフロストが横たわってたナリ
ドラゴンかと思ったら地震か…
攻撃手段、
二刀流・弓・破壊を満遍なく育てようとすると
どっちつかずになっちゃう?
リディアをどこかに待機させたまま自分だけFTしてホワイトランに戻ってきてしまったのですが
家にもドラゴンズリーチにもいません。
くまなく探すしかないんでしょうか?
待機させた場所が思い出せないんですよね…
スプリガンの樹液が買いやすい店はありますか?
>>912 死んでなければそのうち勝手に帰ってくる
まあ気長に待つんだな
他のコンパニオンがついてくるようになったらホワイトランに戻ってると思えばいい
雷魔法とかで粉になったやつって消えないのかね?
悪漢3人組で普通に殺した死体は日数経ったら消えたんだけど
粉死体がデータ圧迫しそうで原子分解スキル取れねえ…
>>914 ありがとうございます。
質問した後、24時間待機してみたら「従者はまちきれずに去った」って出たのですが、ホワイトランのどこかにいるって事ですかね?
>>917 家に戻ってくるはず
他のコンパニが雇える状態で、リディアが長期間(2日くらいか)帰ってこないならどっかで倒れてる
>>917 歩いてホワイトランに向かうから
結構帰ってくるまで時間かかるよ
細かい質問ですが、ナイチンゲールの剣をレベル45で取るのとレベル41で取るのでは
結構差がでます?
3、4レベルぐらいの違いでも攻撃力に差がでますかね?
質問させてください
PC版なんですがアップデート前に日本語、日本語字幕でプレイしていたのですが、アップデート後に起動してみたら字幕と音声が英語になってしまっていて
steamのプロパティの言語選択が英語になっていたので日本語に直したらエラーが出て起動出来なくなってしまいました
試しに英語にして起動してみたら40分超えのアップデートが始まったのでキャンセルしたのですが再インストールせずに元の日本語に直す方法があれば教えていただけませんか?
>>922 ナイス即答!君きゃわうぃーねー!
あざーす
ユニーク防具のヘブノラークの仮面を伝説級にまで鍛える事は出来ないんでしょうか
鍛冶スキル100でも上級だか上質だかまでしか鍛えられません
シャウトの初期の吹き飛ばすやつから『死の標的』にかえたいのですがどうしたらできますか?
ドラゴンソウルも解除に必要な20あるのに灰色文字のままで装備できません
バグでしょうか?
>>924 ユニーク品を伝説まで鍛えるには
鍛治100を鍛治upエンチャ装備or(あるいは+)鍛治upポーションで
140だか160くらいに底上げしないとダメ
>>928 なるほど、錬金は殆ど触って無いので
付呪で鍛冶UP装備四つ作って試してみます
ありがとうございました
精霊の鍛造器具のレシピってどこで見つけましたか?
重装で暗殺キャラ作りたいんだけどやっぱり重さ無くすスキルとっても軽装の方がいいのかな?防御力高いから重装着ながら暗殺したいけど
932 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/03(火) 04:31:20.94 ID:hL2ILbQE
リーチウォーターロック(ゴールドールアミュレットを復元する場所)の爪をはめて開ける扉の向かいの崖にある宝箱に気付いた人で宝箱まで行けた人います?
あれ隠し扉か何かあるんですか?
>>932 メイン進めててドラゴンボーンになってれば崖を飛び越える方法が増えてるはずだな。
>>934 板も確認できない馬鹿はスレチだから消えろ
リンウェの防具を解呪して得られる付呪効果がどれも付けられないんですが
何か特定の種類の物でないとダメなんでしょうか?
現在レベル5装備鋼鉄のダガー、タロスのアミュレット、ホワイトラン衛兵の鎧、帝国軍の軽ブーツ、皮の巧妙さの腕当て(小)
でメインクエスト「外交特権」の大使館尋問室で詰みました直前のセーブデータも使えません
これはもうデータ消去して一から始めるしか方法はございませんか?
938 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/03(火) 04:51:35.93 ID:hL2ILbQE
>>933 ドラゴンボーンにはなってるんですけど
まだドラゴンを二匹しか倒してないからシャウトの数が少ないから無理ですか?
ダンジョン内にドラゴン呼んでそれを段差に崖に登れるとか、ジャンプ力が上がったりするんですか?
>>937 ベリーイージーにしても、魔法使っても勝てないなら
最終手段として隠密スキル上げまくってパーク取得たりレベル上げしたり…
そこまでするならレベル5だし最初からやったほうが早そうだけど
>>939 ありがとうございます
まさか付呪出来ないとは・・w
>>940 ありがとうございます
難易度変更して行けました
こんな簡単な事だったのに質問してしまい申し訳ありませんでした
今、ホワイトランでドラゴン倒して、てきとーにダンジョン攻略してるんですが、手持ちが一杯一杯なんですね。
主にその他に分類されるようなインゴットや、魂石と防具類で重量があっぱくされるのですが、売れなかったりと処分の方法に困ってます。
お金が欲しいので売ったりしたいのですが、なんでも買ってくれる人や保管場所ってありますか?
とりあえず今は連れているNPCに持たせてるのですが限界です
どうかよろしくです。
コンパニオンの弓は一度付け替え可能状態にしたら、再起動しても状態は維持されてる。
インベントリから、武器を取り空にしても維持されてる。
リディアタイプだと
エボニー、ナイチンゲール、デイドリック、ノルド以外は装備する。
但し、インベントリに矢が追加されると、初期装備の弓を使いその矢を消費しない様になる。
矢を取り上げれば、渡した弓を使いだす。
コンパニオンによって装備出来る弓が異なる。
付け替えをしない場合、ドワーフ、フォースウォーン、ファルマーのみ使う。
装備しない弓もあるから、完全じゃないけど…本来なら全て装備するんだろうなぁ。
まぁパッチで解消されるとは思うが
マルカルスの家を購入しようとして、お金を溜めて戻って来たら会話の選択肢から家の購入が消えてしまいました
何度かロードしなおしたりしたのですが再び出ることもなく
これはもうマルカルスの家は買えないのでしょうか
>>943 保管場所ならホワイトランで家を買うのが一番いいかと
ボエシアクエストって誰を連れて行けばいいの?
リディアさん連れて行っても柱が反応しないんだが…
>>944 装備できる弓を使って欲しいなら矢は渡すな、ってこと?
>>943 インゴッド、鍛治素材、武器防具→鍛冶屋
薬、材料→錬金術屋
なんでも売れる→雑貨屋
初期でもホワイトランとリバーウッド、どっちも雑貨屋あるよ
商人のお金が無くなったらセーブ→殴って敵対→即ロードで初期化できる
保管庫は自宅を買う以外、安全が保証されている場所はない
>>947 自分はウスガルド生贄にしたけど、ちゃんと命令出してる?
手伝ってもらおうかな→柱クリックをしなきゃダメだよ
リディアが出来る出来ないはわからないけど
>>950 なるほど、命令で柱をクリックか
柱の横に立たせてから柱をクリックしてたわ
>>948 そうなるね、今の所。
ファエンダルは、無限のアイアンアロー持って無いからこの技が通用するか分からない。
書き忘れたけど、攻撃力問わず、近接渡しても、ちゃんと遠距離は渡した弓使う。
>>952 有用な情報をありがとう
矢を渡すとなぜか背中から弓が消えるのはそういうことだったのか
各種武器のスキル上げに便利な方法ってありますか
吟遊詩人が早口で歌ってる動画見たんですけどあれってどこの町ですかね?
死の従徒で使役するのにオススメの死体を教えて下さい
そういえば時間制限の無い召喚魔法を
異空間とかで使って召喚された精霊なんかが死なずに
元の世界に戻ると召喚状態を解除出来なくなるから気をつけてね
ゲイムルンドの間の扉が開かないわ
4つの石をどう回せば開くの??
先に進めないよー。
軽装の「全箇所に軽装鎧を装備すると〜」系perkって、頭はサークレットでも効果発動するのかね?
サークレットは当然軽装だと思ってたら、軽装とも重装とも書いてないんだよな…
軽装兜かぶると大抵似合わないのでサークレットを被っておきたいんだが。
>>960 以前同じ質問が出た時に軽装や重装パークが適用されるかどうかは
装備の説明欄の左上に軽装や重装と書いてあるものだけ
って返答があった、だからサークレットは適用されないんじゃないかな
画面のうえのほうのコンパスが見えないんだけど
どーすりゃいいんだ?
見えないってどういうこった
薄いってことならオプションの表示からHUDの不透明度をいじれば改善できる
矢をいっぱい売ってるところってあるんですか?
ホワイトラン、戦乙女の炉のはす向かいの
酔いどれパンツマンって店が弓専門店
コンパニオンの弓付け替えすると、無限アイアンアローが消える不具合があったはわ。再起動のちロードで、消える可能性がある。
消えたら
まずコンパニオンと別れる。ロード扉挟むと初期装備に着替える。
雇用、弓渡す。
状態は維持されてるので、使ってくれる。
>>967 ってことはそれはテレビとかモニタ、本体設定の話になってくるんじゃないか
ソリチュードのフレッチャーも弓専門
>>969 マジか、ゲーム内の画面設定とないのかな?
skyrim boostのmodはSKSEが必要ですか?
>>971 表示に関するゲーム内で変更できる設定は
明るさ
不透明度
照準、字幕のオンオフのみ
使ってるハードの質問スレ探してきたほうがいいんじゃないかな
テレビはブラウン管?
タロスのシャウトの加護?の効果ってアミュと合わせて最大40%ですか?
>>976 Yes
なぜか有効な効果欄では0%になってるけど
ちゃんと効果はでる
このバグを改善する方法があったらお願いします
盗賊ギルドのクエストでメルセルの死体から回収できるファルメルの左目を回収した際にクエストが更新せず、通常アイテム扱いとなりデルビンに売却出来なくなるバグが稀に発生する事がある。
とwikiにあるのですが実際にコレが発生してしまい何度かロード繰り返してもダメなようです。
ファルメルの左目を売却できなくなるだけで貰えるアイテムがなくなるとか他のクエストに支障が出るようなアイテムだったりしますか?
今レベル3です。女剣士を仲間にいれたんだけど自分がレベル上がったら、仲間もレベルがあがって強くなるの?
二週目に引き継ぐ要素はなにがありますか?
ふと思ったがホワイトラン広い
治安いい。いいねえ
>>982 980です。情報有難うございます。レベルはEASYなんだけど、あっちこっち放浪してたら結構戦闘が辛くなって仲間連れていったら弱いんで?。で質問しました。
目一杯楽しみなさい
バグと噂のタロスのアミュレットをロックヴィルの首から剥ぎ取ってしまいました
これで完遂できなくなるクエストは、メインとかのキャンペーンものか
普通の小クエストかどちらでしょうか
989 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/03(火) 08:19:36.94 ID:VFjWPruu
ハームグシュタール内の4 4つのレバーの答えをおしえてください
>>988 たぶん些細なクエだと思うよ
自分もやっちゃったけど、全家購入、全街従士、全ライン問題なし
>>991 ありがとうございます!
もう取ってないデータが残ってなかったもので
メインクエストがどれだか、さっぱり分からなくなった!
クエストの名前だけでいいので、一覧ありませんか?
>>993 右の詳細画面の、クエストタイトルの左右にドラゴンの装飾のあるものがメイン
氷の上の血の奇妙なアミュレットは売っちゃっていいの?
クエ完了したら売ったり出来なくなるみたいだけど、他に使い道なし?
996 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/03(火) 08:52:44.86 ID:6RD+nocO
ありがとうございます!
次スレマダー
998 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/03(火) 09:01:25.83 ID:YoGENc42
梅
>>995 むしろ売らないと無意味にアイテム欄に残り続ける
面倒臭い
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。