TES V:SKYRIM スカイリム 質問スレ18
◆FAQ
Q:どんなRPGなの?
A:AIによって独自に考え行動する様々なNPC達が住む、広大なオープンワールドを舞台に
本作の本筋となるメインクエストを進めたり、各種ギルドに入って仕事をこなしたり
NPC達の願いを聞いてサブクエストを進めたり、フィールドに点在する洞窟や遺跡を探険したり
他人の住居に侵入して物色したり、逮捕されちゃったり、好きなあの子と結婚したり等
自由気ままに冒険ができるゲームとなっています。
Q:戦闘はどんな感じ?
A:右手と左手のアクションが分かれており、装備した武器、魔法によって
様々な行動が可能です。たとえば、右手に片手武器、左手に盾を装備すれば
盾で敵の攻撃を防ぎつつ攻撃ができ、右手に片手武器、左手にも片手武器を装備すれば
二刀流で戦うことができます。片手に武器、もう一方に魔法を装備して魔法戦士スタイルにしたり
大剣や弓なら一つの武器を両手で扱う両手持ちスタイルに。また、両手に魔法を装備して
合体魔法を使用したりと、自分の好みや状況によって戦闘スタイルを変えることができます。
本作では、トドメの一撃を特別なアクションで演出するフィニッシュムーブも実装されています。
Q:Co-op(オンライン協力プレイ)はできるの?
A:オフラインのソロRPGなのでできません。
Q:一人称視点(プレイヤーキャラが見えない)しかないの?
A:一人称視点と三人称視点(プレイヤーキャラが見える)をワンボタンで切り替え可能です。
前作では行動しにくかった三人称視点でのプレイも大きく改善されているようです。
Q:今回も英語音声+日本語字幕なの?
A:今回は日本語吹替え+日本語字幕です。
字幕の大きさに限界があったり、字幕を表示しきれないNPC同士の日常会話などがあるため
日本語吹替えのほうが分かりやすいとのことです。
Q:日本語吹き替えヤダヤダ字幕にして!
A:ムアイクはわからない。英語こそが最高だと思ってる人がいる。
でもかれらはけっして英語版をプレイしようとはしない。
Q:結婚できるみたいだけど、♂×♂や♀×♀の同性婚は可能なの?
A:可能のようです。
Q:コンシューマ版でもMOD(ユーザーによる簡易拡張)が使えるって話はどうなったの?
A:技術的には可能でベセスダも意欲的らしいですが
クリアしなければならない問題が多く、現状では難しいようです。
Q:360版とPS3版が出るけど、どっちを買うべき?
A:自分がメインで使っている機種で良いと思います。
◆よくある質問追加版
・序盤アイテム消えない収納どこ?
=リバーウッド鍛冶屋の家の前の樽は30日くらい消えないらしい
・顔色悪いとか言われる
=病気にかかってます。ホワイトランのタロスの像みたいなのの前で祈るか疫病治す薬を飲みましょう
・家どこで買える?
=メインシナリオ進めると5000円でホワイトランの家を買える
・最初の仲間だれ?どこ?
=リバーウッドでカミラにラブレター渡す際、手伝った相手(吟遊詩人か狩人)のどっちか
・うわさのリディアたんは?
=メインシナリオ進めてね
・金の爪で開く扉がわからないのですが
=アイテムを見る画面で爪を回転させたりできるから、爪の手のひら部分を見てみうよう
・商人があんまりお金持ってなくて売買がつらい
=商人の目の前でセーブ⇒商人を殴る(殺さなくてOK)⇒即ロード
これで商人のお金は復帰&品揃えリセット
・いいお金稼ぎないですか?
=薪割れ。適当に丸ボタン押しとけ
・ホワイトランの家売ってくれるやつがいない!
=夕方会いに行けばOK
・インゴッドって作れないの?
=ホワイトランの鍛冶屋の横に溶鉱炉があるのでそこで
・ブリーク・フォール墓地の実績が解除されない!
=メインクエストを進めれば解除されます
・ドラゴンの骨って誰が買い取ってくれますか?
=ホワイトランの雑貨屋ならなんでも買い取ってくれる
★NPC系
・リディアさんどこ?
=メインシナリオを家を買える程度まで進めると仲間になる。
が、バグのため結婚は無理です。
・結婚したい!どうするの?
=1・リフテンのマーラ聖堂で結婚の仕方を聞く
2・マーラのアミュレットをもらう
3・マーラのアミュレットを装備して結婚したい相手に話しかける。
4・しかるべき選択肢を選べば結婚。
結婚するにはクエストをこなすなど、条件を満たす必要があります。
結婚相手はある程度決まっています。
リストは下記URLを参照
http://www38.atwiki.jp/tes5/?cmd=word&word=%E7%B5%90%E5%A9%9A&type=normal&page=%E7%B5%90%E5%A9%9A ・仲間が死んでしまったのですが・・・
=NPCもコンパニオンも死にます。跪いている時は瀕死状態。このときにダメージ食らうと逝きます。復活はしません。
・リディアさんがいなくなっちゃった!
=別れたコンパニオンは自分の家に戻っている可能性が高い。
家が無いなら町の中、建物の中、コンパニオンの家を探してみよう。それでも見つからなかったら道中で昇天している可能性が高い。
★アイテム・金策系
・商人が貧乏すぎてアイテム買い取ってくれない。○○のアイテムを売りに出してくれない。
=商人の目の前でセーブ⇒商人を攻撃(殺す必要なし。一撃でOK)⇒ロード。
これで商人のお金は復帰&品揃えは再配置でランダムリセットされます。
・(超序盤)いいお金稼ぎ無い?
=薪割り。適当に○ボタン押し。それでホッドに売る。
・薪割り斧どこ?
=薪割りポイントに落ちてる、赤字じゃなければもらってもOK
・インゴットって作れないの?
=ホワイトランの鍛冶場の横に溶鉱炉があるのでそこで作る
・アルケイン符呪器ってどこにあるの?
=ホワイトランドラゴンリーチの宮廷魔術師がいるところ。
・竜の骨とか鱗とかって売っていい?あとあと必要にならない?
=鍛冶スキルが100になればドラゴン装備を作るのに必要になる。
序盤は売ってもOK
■追加FAQ
Q:駿馬の石碑はどこ?
A:ソリチュードの北西、サルモール大使館の西あたり
Q:付呪した武器の充填ってどうやるの?
A:魂縛魔法をかける or 魂縛の効果が付いた武器で攻撃 して倒すとカラの魂石に魂が入る。
魂の入った魂石を持っていれば、充填したい武器の画面から充填できる。
<カラの魂石に魂を入れる時の注意>
吸い取った魂が丁度良い空き容器があった場合=その石が満たされる
吸い取った魂が入る丁度良い容器が無かったけど、デカイ容器が余っていた場合=デカイ石に小さい魂が入る
吸い取った魂が入る丁度良い容器が無くてデカイ容器も余ってない=すえない
Q:○○のスキルトレーナーはどこ?
A:下記リンク先参照
http://wiki.skyrim.z49.org/?%A5%AF%A5%A8%A5%B9%A5%C8%2F%A5%B9%A5%AD%A5%EB%A5%C8%A5%EC%A1%BC%A5%CA%A1%BC Q:新しい魔法が売ってないのですがどこで売ってる?
A:各魔法スキルレベルが上昇するに連れて、それに見合ったランクの魔法が売りに出される。
上位の魔法はスキルレベルを鍛えない限り売りに出されません。
Q:三人称視点でものすごいカメラが寄るんだけど、どうやって調整するの?
A:右スティック押しながら左スティック上下でカメラ距離調整できます。
Q:アイテム欄の武器防具名の横にある小さい△印は何?
A:今持ってる装備の中で最も効果が大きい装備(いわゆるオススメ)
■質問の多いバグ
<錬金バグ:最強装備作成>
下記リンク先参照
http://spoiler2.sakura.ne.jp/home/archives/581 <オグマバグ:スキルカンスト>
オグマインフィニティクエの場所
ウィンターホールドより 更に北のセプティマス・シグナスの隠れ家
メインクエスト進めれば嫌でも訪れることになるが先に進んでもおk
血を集めるクエは
ハイエルフはマルカルスの王様の城の中に3人つるんでる
ウッドエルフはホワイトランから西北西に走って約3分
木のマークのグリーンスプリング・ホロウで死んでる
ダークエルフはウインドヘルムにいっぱいいる
オークはマルカルスの溶鉱炉の奴
わざと捕まって罰金払えば即釈放 一人あたり1000G用意しとけばおk
ところでそろそろエンチャに手を出そうと思ってるんだけどダガー2個に
オススメエンチャある?あと防具にはなにがいいのだろ?
只今レベル9で、重装22、軽装25で、軽装perkにだけ1つ割り振った状態です
これから先、どちらの方向で行くか迷ってます
最初は隠密で近づいても、結局は片手武器で肉弾戦になっちゃうのですがこんな戦い方なら重装を伸ばしたほうがいいのでしょうか?
消音エンチャントもあるらしいので…
今魔法見てたらフリーズしたんだけど、一番の処置方は?
>>1 乙乙
>>8 体力吸収、防具は魔法耐性か体力でいいんでね
ゴーストブレイドかっこいいから魔法鍛冶とる事に決めたけど、ゴーストブレイドってレベル依存じゃないよね?
ホワイトランのクエで、レッドガードの女を信じるのと、
ケマツの言ってるのを信じるのと、どっちが正しいの?
シルバードリフトの隠れ家で、なんか鉄格子おりてて先に進めないです…助けて…
>>15 >シルバードリフトの隠れ家で、なんか鉄格子おりてて先に進めないです…助けて…
自己解決しますた
PS3、レベル16
一番最初にコンパニオンになってくれたリバーウッドのエルフから直近のホワイトランの黒人剣士まで
リディア以外の人間がコンパニオンになってくれなくなりました(訓練はしてくれる)。
やっぱりアレですか?自宅で白豚がボリボリ音を立てて餌食ってるせいですか?
教えていただけませんか?
既出ならごめんなさい
盗賊ギルドのクエ中に手に入る不壊のピックは返すとスキル以外で二度と手にはいることは無いですか?
便利過ぎて返すの悩んでます
軽鎧のトレーナーがホワイトランにいると書いてあるのですが
見当たりません。
何処にいるのでしょうか?
ソリチュードのマイハウスは帝国クエ進めると手に入りますか?
1000 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。[sage] 投稿日:2011/12/19(月) 20:34:36.28 ID:WHKvwJpr
1000ならskyrimの世界が平和になる
おい、平和になったら冒険できねーじゃねーかw
>>19 ウィンドヘルム、リフテンともう一箇所にいるようですが、ホワイトランにはいないんじゃないでしょうか
ナイチンゲールの剣はレベル46バージョンは他のバージョンのように強化できないって本当ですか?
>>19 軽装は達人が闇の一党にいた筈。錬金もですが
>>19 wikiには
軽装 熟練者 グレルカ 町の広場付近の露天
とあります
26 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/19(月) 21:07:53.90 ID:f1cPqAHm
最強装備バグ技をやろうと思うんですが
各錬金材料がなかなかあつまりません
どこかかんたんに集まる店ってありますか?
教えてください
27 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/19(月) 21:09:42.00 ID:dGKAtpIi
ホンリッヒ湖で羽ペンを探すクエをもらってやってるんですが
オンリッヒ湖がマーカーで出ないんです
どこにあるか教えて下さい
スリってどうやったらレベルがあがる?
レベルが低いから成功率低いし隠密してもすぐに見るかるし
なかなかチャンスがないんだけど
29 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/19(月) 21:12:07.80 ID:5v5NRxIh
ナイチンゲールの間ってとこ見つけたんですが入るところが見つかりません
盗賊ギルドなったら入れますか?
ナイチンゲール装備欲しいです
アメジストとかガーネットって売っていいんでしょうか?
31 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/19(月) 21:14:29.42 ID:dGKAtpIi
>>29 盗賊ギルドのメイン進めたら強制でそこ入らせられる
ゲームの中ではナイチンゲールは伝説上の存在だからいきなりは無理ッス
32 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/19(月) 21:16:06.90 ID:dGKAtpIi
>>30 銀とかと組み合わせて単価上げるのがオヌヌメ
カクカクってセーブ容量大きくなると出てくるの?
セーブ容量小さく抑える方法ってある?
一度リディアと別れたらどの場所にいるようになるんですか?
ホワイトランの自宅にはいません
大学の付術教えてくれるハゲが行方不明なんだけどどこにいるかわかる?
図書室とふたつの塔、町の酒場は調べたんだけどどこにもいねぇ
>>27 あれはマーカーでないし位置を説明しにくいな
とりあえずリフテンの波止場とゴールデングロウ農園?の中間あたりやや北よりを中心に潜ってくれ
半分以上が砂に埋まったボートの先っちょが見つかると思うから
闇の一党クエで手に入る腕装備の片手武器の不意打ちダメージ2倍とバックスタブ2倍って
これ説明文違うだけでまったく同じ効果なんだよね?
38 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/19(月) 21:21:07.08 ID:dGKAtpIi
>>36 ああ!
あの蜂の巣を燃やすクエでやった所か!
マジサンクス!!
39 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/19(月) 21:21:52.98 ID:jMX5+bQN
片手剣スキルと片手斧スキルで迷ってるんだけど、どっちが便利かな
キャラクターに画面が近すぎて見えにくいんだけど……カメラ位置かえる方法ってありますか?初歩的な質問すまそ
魂縛ってどうやるの?前のスレとかで魂縛が付いた武器でとか言ってたけど、
そんなの持ってないです。無い状態で魂縛出来る方法を教えて下さい。
序盤の分岐で帝国についたんですけど、この場合帝国軍将校の兜はどこで入手できますか?
やはり帝国軍入りしてクエストを進めないとダメなんでしょうか
変性魔法で、死体を探すやつって変性スキルいくつくらいから売りに出すのでしょうか?
>>41 魂縛の付いた武器を解呪して武器に付呪する
幻惑魔法って、レベルXX以下の敵を〜と書いてあるけど、自キャラが高レベルだと効きが悪くなるのですか?
>>44 どうやっても武器からなんですね。やってみます
>>39 好みの武器でいいんじゃね?
正直片手か両手かぐらいしか変わらんぜ
ただ微妙な差はある
短剣 攻撃力最低 攻撃速度最速 バックスタブPerkあり
剣 攻撃力低い 攻撃速度速い
斧 攻撃力中 攻撃速度中
槌 攻撃力高 攻撃力最低 少しだけDEF無視あり
だったはず
マンモスの牙ってどこで売れますか?
金額150Gってかなりおいしそうなのに鍛冶屋や食べ物屋じゃ売れないみたい。
あと、西の監視塔北西にあるマンモスのアイコンがある所はなんですか?
謎の巨人みたいのが居て、攻撃されると一撃で死にます
同胞団のアエラの鎧ってなんですか?
同じのが欲しいのですが、皮、毛皮、革じゃないし
錬金で回復薬を調達したいんだが、(小)(大)(極限)ってのは、レシピの違いというより、
スキルレベルやperkに影響されると考えて良いのでしょうか?同じ組み合わせでも徐々に良い物ができるという?
>>41 大学行って召還術の先生から本かって魔法覚える方法もあるよ
魂石忘れずに
別の場所でたおしたはずのドラゴンの骨が、空から落ちてきて家に突き刺さって埋まってるんですが
これいつか消えてくれるんですかね?
>>48 その他のアイテムは天秤マークの雑貨屋で。ホワイトランならペレソア一般雑貨店
マンモスのアイコンは巨人の住処。いるのは巨人とペットのマンモスさん
PC版で 魔法を右手(両手?)に装備するにはどうしたらいいんでしょうか?
左クリックしても何もおきません
今作も悲痛の短剣は強いですか?
ディベラ神殿のアンウェイたんを嫁に迎えたのに、何回新居に呼んでも神殿に入り浸りで
家に来てくれないとです。どうすれば家まで来てくれますか。困っています
38歳 レッドガード
>>46 召喚に魂縛の魔法がありますよ。宮廷魔術師辺りからお買い求め下さい
>>34 ホワイトランに自宅あるなら自宅に戻る。長時間自宅待機してみて戻ってこなけりゃアウトかもね
念のため首長の宮殿も探してみれば?
あと、基本的にコンパニオンと別れると時はコンパニオンが仲間になった場所付近がいい。リディアと嫁コンパニオン以外はその場所に戻るので
それとフィールド上での別れは避ける事
場所が悪いと地形ハマりや戦闘死に…
クエスト戦闘中行方不明の解決方法についてなんですけど
このスレでは帝国クエを進めていけば血を流さず解放できるというレスが多々ありましたが
ウィンドヘルム制圧完了しても進展がありません。
帝国クエってこれで終わりではないんですか?
シドナ鉱山から脱獄する方法がわからない…おとなしく働くのを選んだらダメなんですかね?ナイフは手に入れました
>>59 丁寧にありがとう
来ないから別れる前のセーブロードしてやってみる
64 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/19(月) 21:37:44.32 ID:dGKAtpIi
>>48 その巨人と一緒にいるマンモス倒せばいいんだぜ
巨人強いから腕に自信なければ序盤スルー推奨
>>56 HP吸収効果付きで短剣にしては攻撃力高め
短剣のなかで上位に入る
けどレベリングアイテムでステータス変わるまんどくせ
マジカ消費0とは「◯◯系消費マジカ◯◯%低下する」を装備の合計で100%以上にすればなるんでしょうか?
ドラゴン倒しても、ソウル回収しないことってあるの?
さっき回収できなかった。ドラゴン骨にならないまま
>>62 『誰も逃げられない』ですか。アレはオークと話すなり鍵をスリ取るなりで
扉の奥に入ってマナダック?と話すとクエストが進行する筈
>>67 左様です。撃ち放題ですが作業ゲー化するのでオススメしません
>>68 スカイリムではよくあること。頻発するわけではないので問題ないです
>>61 あ、そうなんですね
じゃあとにかく回復量が上がっていくということか
>>55 すみません、いろいろ勘違いしてました
71 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/19(月) 21:44:14.66 ID:5v5NRxIh
解錠のレベル70パークのトレジャーハンターって付呪アイテムが出る確率が50%うpって解釈でいいの?
召喚魔法で出される武器と普通の武器って何が違いますか?
>>69 装備のみではなくPark込みでも大丈夫ですか?
ゲイルムンドの、橋が上がってて渡れないところ。
どうやって行くんですか?
弓で狙ったけどアカン。
盗賊ギルドのメインクエで雪○の聖域(読み方わからん)に来てるんだけど鍵掛かってて入れない
ドアに矢印出てるしメルセルにも話し掛けたんだけど開かない
他に何かする事があるんでしょうか?
>>78 ドア確認したら、メルセルの方に戻る(ドアから離れる)
メルセルが開けてくれる
80 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/19(月) 21:54:24.09 ID:rpVHeTQ1
塩 アビシアン・ロングフィン シロディールのスペードテール
スノーベリー スプリガン樹液 ハグレイブンの爪
スプリガン樹液 ブリスターワート
これらの材料が簡単にそろう店や方法教えて
>>80 ホワイトランがお手軽
お使い後は24時間営業もあし
>>79 メルセルさん動いてくれない!
コンパニオン解除する必要あります?
ウインターホールド襲われてランミルさんって町の人死んじゃったんだけど
何か問題あるでしょうか
適切な装備ってやっぱり盾も含まれるよね?
軽装だとスペルブレイカー使えないのかな
86 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/19(月) 22:01:00.94 ID:f1cPqAHm
>>81 24時間営業の店ってあった?ペレゾアの雑貨屋にあんま目当ての品がならばないんだよね
>>75 @しまうと消える
Apeakでバニッシュと魂縛付与可能
ぐらいかな? 基本は
>>86 バグかも知れんけど、宿屋(酒場)の近く大釜にアイテム届けたら24時間営業してた
居座っても通報無いし、錬金買ってすぐ出来るし、錬金トレーナーだし
結構便利、スリのスキル上げにも
盗賊ギルドの装備一式を間違えて売ったみたいなんですが、もう手に入らないですか?
パーサーナックスに貰える力の「永遠なる魂」だけ
有効な効果に反映されてないんですがバグでしょうか?
大学のアンカノがきてる服はあれ一着?
93 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/19(月) 22:09:17.69 ID:f1cPqAHm
>>88 結局、根気がいるってことだね。
マンドクセ
スヴィディの居場所を突き止めるっていうクエをえらんでもマーカーもなにも出ないんですがどこ行ったらいいんでしょうか…?
どんな話だったかも覚えてないです…
>>93 薪割よりはマシ
ゼニタール目当てで相当割ったよw
ちょっとききたいんだが、吟遊詩人大学の始めのクエ終了後に
何人かミニクエ(リュートとか太鼓持って来いて言われるやつ)クリアすると
その後に派生するクエとかあるの?
何とかさんのリュートを死霊術師の洞窟から持ってってあげてもアイテム欄から削除されない・・・
クエ属性外れないから捨てることも・・・できないお・・・
ホワイトランの衛兵たちの態度がおかしくなりました
ちょっと前まで「お前がこの町にいてくれて良かった」という感じに好意的だったのに
今は「お前どこかで見たことあるな……」とか訝しげに言われたり、
下手すると「触るな泥棒!」なんて言われたりします
ゲームの進行的に問題があるわけじゃないけど、ちょっと気分が悪いです
なにかカルマ値みたいなものがあるんでしょうか?
解消、あるいは上昇させるにはどうしたらいいですか?
大学クエ大体終わらせてメイン進めたらエルダーの〜で詰んだ
図書館長が話し進めてくれない、本棚動かすような素振りは見せているが
スリの確立って90%以上行かない感じ?
>>97 単にお尋ね者(賞金首)になってるんだろw 賞金50程度で見つかったことが無いとそうなる
で、自分から話しかけるとバレたりする
>>98 館長の机の上に本2冊ほど出してくれなかった?
103 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/19(月) 22:15:58.94 ID:9kFk17Wu
シルバードリフトの隠れ家の仕掛けが全くわからん・・・
最初の槍みたいな鉄格子はどうやったら進めるようになるんですかい?
>>102 いや、全然。TESの話は選択肢にあるんだが
ぺライトにささげる祠ってどこにあるの?
最初の塔でドラゴンが壁に穴をあけてくれないんだが 同じバグになった人いる?
ドーンスターの聖域でシセロを倒したいのですが、部屋の反対側からかんぬきがかけられていて入れません
どうすれば開けられるのでしょう?
すまん、付呪ってのは最初に解呪したエンチャの値を元にしているのか
それとも固定なのかわかんないんだけど教えてエロいドヴァキンさん
やっと吸血鬼治った!
昨日からかれこれ10時間ぐらい探索しながら吸い付きの対象探してたからやっとだ。洞窟とか砦50ヶ所ぐらい見つけたw
移動中隠密スキル上げといてよかったー。
教えてくれたみなさんありがとう!
ごめんなさい自己解決しました
>>107 結構ある事のようなんで、館長の本クエこなしてみる。面倒だわ
>>110 種類だけ
効力は付呪スキルとpeakに付呪上昇薬の効力を加算してきまる
>>28 まず隠密スキルを上げましょう
しゃがんでゆっくりウロウロしてるだけでけっこうすぐに上がります
スリをしたい時は対象の目の前でセーブして、
隠密が成功している状態でスリに挑戦、失敗したらやり直しの繰り返し。
レベルが上がったらスリのスキルも上げるとさらに楽に。
デイドラ重装フルセット伝説でジャガーノートを5段階まで上げたら防御値の合計が589になりました
ただ防御力は567で内部的にカンストすると本スレで見たのですがホントでしょうか?
オーバー分は無駄になるんですかね
117 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/19(月) 22:24:52.30 ID:9kFk17Wu
>>103 ・・・・自己解決した。
ハンドルの位置わかりにくいなオイ・・・
俺のようなのが2度と起きないようにハンドルの位置を書いておく。
2つ目の圧感式床トラップの後の柱的なのに注目。
よく見ると進行方向から見て右側の柱にハンドルがある。
ちなみに、蝋燭もある。
囁きの扉の報酬で黒檀の剣手に入れたんですが
この剣育てると最大どれくらいまで上がるんでしょうか?
120 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/19(月) 22:26:54.94 ID:+w9AJbu5
ロード画面で表示されるデイドラ片手剣の様なもの装備した黒いローブを着たハイエルフの
ローブの詳細を教えていただきたいです。
フォースウォーン装備は(上質)までしか強化することできないのでしょうか?
鍛冶スキル見ても皮/革装備の強化や軽装の強化が見当たらないのですが・・・
唯一露出の多い装備だから女コンパニオンに着せて長く使いたいです
>>100 えっ、スリのスキルが上がってるのってバレちゃうのか。
トレーナー使った熟練度上げに便利なんだけど……w
>>101 こちらから衛兵に話しかける分には何ともないんだけど……。
今までに不法侵入で1回捕まったけど、ちゃんと罰金払ったんだけどなあ。
ドラゴンに襲われたので反撃したら犯罪者になって従者からも攻撃されます
どうしたらいいのでしょう?
前回はドラゴン殺しても犯罪者にならなかったのになんででしょう?
>>122 付呪が上がると「なまくら過ぎて豆腐も切れないをどうにかしてくれ」とか
話術が上がると「お前と甘い言葉のことは聴いている」みたいな台詞がある
>>123 ドラゴン攻撃した時に他人巻き込んだんじゃない?
リフテンの牢獄にいる男から受けるその他クエの、「スヴィディの居場所を突き止める」で
スヴィディの居場所わかる方いませんかね?
マップ表示やマーカーがでてこなくて、与えられたヒントも歌がうまくて黒髪の巨乳ってしか教えてもらえません
ところで何回家に来いって指示出してるのに一回も家に来ない嫁に言う事を聞かせるにはどうしたらいいざましょ
同胞団のクエで生首持って帰ってきたら爺さんが殺されてたんだけど、そこからクエが進まない。
スカイフォージに挨拶に行けと言われたけど何もないし、ファルカスと話したら新しいクエが。
葬式はこのあとなのだろうか?
影の戦士の使い方のコツ説明できる人いたらお願いします
youtubeで上手い人の見たけどあんな風に真似できないわ…
アズラの星tか黒き石ってよく話題に出てくるんですがどこで手に入るのでしょう?
アズラはオブリと効果同じ?
マデシの指輪盗むの必ず見つかってしまうのですが…鍵開けるとこまではいいんですがそこからが必ずうまくいかない…
どうしたらいいんですか…
付呪について質問なのですが
魂石の大きさで効果が増しますが
消音を付呪する場合は魂石の大きさは関係なく極小でも極大でも
消音の効果に違いはないのでしょうか?
ホワイトランにもドラゴンくる?
>>126 イヴァルステッドにある宿屋の吟遊詩人ですね
>>132 足元の金庫じゃなくてショーケース開けてない?
エキス抽出器で血をとるってどうやるの?
街の人の手助けをするって賞金ボス退治で加算される?
ファルクリースで普通にクエやっても全然増えない
>>133 ありがとう。
狼男から戻れなくなったのかと思ったよ。
>>138 うわあ!足元だったんですか…必死にショーケースの盗もうとしてました…。
ありがとうございます!
鍛冶スキルってなんか効率の良い上げ方ある?
普通にプレイしてるだけだと全然上がらん。
146 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/19(月) 22:59:00.10 ID:aPrBup15
破壊魔法が火炎とその他しか両手で使えないんだけど何で?
火炎+雷撃 火炎+氷は出来るんだけど
雷撃+氷とか氷+氷が選択できないんだけど・・・・
>>145 ひたすら皮を集めて、皮と皮ひも作って皮の手のやつ作る
皮をはいだら捨てない売らない。とにかくなめす
>>145 鉄のインゴットと革ひも買ってひたすらダガーを生産するといいよ
>>145 @まずは大量に鉄の鉱石、インゴット、革、革紐を用意します
Aタガーと小手量産
これだけでいい
>>145 革紐と鉄のインゴットを買い占めて、鉄のダガーをひたすら作る。
在庫無かったら待機するなり殴ってロードするなり。
151 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/19(月) 22:59:56.49 ID:f1cPqAHm
ハグレイヴンとスプリガンはどこに棲息してますか?
>>145 鉄のインゴッドと革or革ひもを鍛冶屋から買い込んでひたすら鉄のダガー作るだけ
>>145 金が有り余っている⇒皮と皮ひもを買い込んでひたすら皮の腕を作る
金があまり無い⇒鉄のダガーを作る。作ったものに符呪して売る
正直、何作ってもそれなりにスキルは上がるので100まで容易な部類
155 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/19(月) 23:05:08.90 ID:f1cPqAHm
>>154 即レスさんくす。ただ森ってどこでもいいの?
「ボエシアの呼び声」にて、コンパニオンを殺したくありません。
なんとか野良NPCなどで代替できないでしょうか?
157 :
146:2011/12/19(月) 23:05:38.14 ID:aPrBup15
>>155 スプリガン出現地域に近づくと、
画面上部の方位示す部分に木が二つ絡んだようなマークが出るから目安にしてみては
160 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/19(月) 23:12:03.68 ID:f1cPqAHm
>>159 ありがとう 樹液を殺して奪い取ってくるよ
はやく俺よええぇから脱却して俺ちょっとつええしたい
召喚スキル上げしたいけど敵いるとこじゃないと上げられないですか?
いい上げ方がわからん
163 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/19(月) 23:16:05.25 ID:kjkVbPPP
ロックピックがなくなったぁ
どこかで簡単に手に入りませんか?
複数の組織に所属することは可能ですか?
と言うか、別の組織に入ることで他の組織から自動的に脱退することはあるんですか?
ロリクステッド西にあるドラゴンの出現地点?にいるナハグリーヴの復活を阻止したのですが
ナハグリーヴが、「聞く価値のある話があるならば言うがいい」と言っているのですが何か意味はあるのでしょうか?
運搬の付呪を解呪したいのですが装備はどこに売ってるでしょうか?
いろいろ回って殴りロードしてるのですがでません;;
GETしたひといたら教えてください
>>170 ホワイトランのエイドリアン
最高薬抜きで37だったけどね
フレイディス女王の剣を探すクエストである程度進んだら、柱を作動させる仕掛けがあるよね?
これってどこかにヒント的なのある?
>>171 ありだとです
いまやってたところです
がんばって出します><
175 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/19(月) 23:24:04.12 ID:5dw5ksvR
いつ寝ればいいんですか?
ウェアウルフ化を治したいんだけどどうすりゃいいの?
ハグレイブンの首は4つ全部手に入れて同胞団クエ終わらせました
その後のアエラ、ファルカス、ヴィルカスから受けられるクエも全部こなしてるはずなんだが…
>>176 普通に墓で火に首を投げ入れて狼倒すだけのはずだがまさかそのクエが発生してないってことはないよな?
181 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/19(月) 23:30:39.13 ID:c1przvJv
訓練師に訓練してもらうのってデメリットありますか?おかねかかるだけ?
183 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/19(月) 23:32:36.19 ID:c1przvJv
クエストアイテムがクエスト完了したのに
アイテム残ってて捨てられない現象は解決策ないよね?
パッチ待つしかないか
吟遊詩人の大学あるの、どこだったかな?
行くところが多過ぎて分からなくなった。
185 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/19(月) 23:35:45.35 ID:c1przvJv
>>182 金額が変わってくる
例えば鍛冶スキル初期のころは250Gぐらいで訓練してもらえるが
90ぐらいで訓練頼んだら2000Gぐらいする
自分にとってどうでもいいスキルで訓練金額安く金に余裕あれば
訓練してもらってる
>>182 うん
地道に上げるところをお金払って上げるだけだからね
だけど、スリの訓練だけはちょっと違う
訓練士にお金を払う→そいつから払ったお金をスル→お金が戻ってスキルも上がる→またお金を払って訓練→(ry
こうやってループするだけで損せずスキルがどんどん上がる
ただ、スキルレベル50から上がりにくくなるから注意
>>180 コドラクとヴィルカスの狼は倒しました
自分の狼も同じように出てくるって事なのかな?
特にクエストが発生するわけでもなく?
箱版でスカイリムだけ頻繁に箱の電源がおちるんですが
ゲームによって電力消費が違うとかあるんですかね?
>>185 ありがと。
あと、コンパニオンにアイテム渡したままウェアウルフのミッションが始まって違うコンパニオンにきりかわったんだが、渡したアイテム消滅しない?
190 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/19(月) 23:40:52.81 ID:c1przvJv
呪符上昇の呪符がしてあるアイテムってあるの?
鍛治と錬金の20%以上を探して、何度も
殴って揃えてたけど、見た事無い@100h越え
>>187 そうそう。自分の分も入れられるよ
あれ?おれヴィルカスやってねぇ……
>>190 払ってます・・・ほかにも箱のゲームいくつも持ってますが
電源が落ちたのスカイリムが初なんですよね。しかも結構頻度高いです 謎だ…
>>194 勝手に再起動するんじゃなくて電源落ちるの?
>>191 付呪アップの装備はありません
自分で作ることもできません
あれ?もしかして片手武器のダメージxx%UPってPerk不要じゃない?
鍛冶錬金ループとやらをするのであれば。。
198 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/19(月) 23:49:38.28 ID:c1przvJv
>>194 何か深刻やな
冗談言ってスマン
俺の箱○は絶好調だけどな
>>194 最初は特定のゲームだけがよく落ちて他のゲームは平気っていうのは、本体が壊れる予兆らしい
他のゲームのスレでもよく見る書き込みだ
>>197 不要
しなくても同様の効果の付呪もできちゃうからなんだかんだで取り過ぎたの後悔してるわ
質問二つお願いします。
@空きの中魂石〜極小魂石では山賊の魂は捕らえられませんでした。山賊の魂を捕らえるには大魂石が良いのでしょうか。
それとも、極大魂石が良いのでしょうか。レベルは29です。
A炎ダメージのメイスを拾って強敵に使っているのですが、ゲージを回復する方法を教えてください。
中魂石などで回復できると思っていたのですが、違うようでした。
盗賊ギルドクエスト
ならず者の愚行
ガラムレイを尾行せよ!のところでガラム・エイが消失。(マーカーは意味不明)
とりあえず東帝都社倉庫から洞窟に入り出口まで行くがガラム・エイが見つからない。
同じバグで悩んでいる人結構いるな、これwww
いい防御スキル上げないですか?
>>195 はい 再起動じゃなく、箱の電源自体が落ちてしまいます
>>198 まめにセーブして凌いでますが快適にできなくてつらい…
ちなみに旧型です
ちょっとスカイリムじゃなくて箱関係のサイト調べてきます ありがとうございました
>>187 首もった状態で青い炎をインタラクトすると「永久に治療しますか?」って表示がでる
ヴィルカスはどうやって治療したの?
普通は蜘蛛がでる場所で「あの時以来蜘蛛は苦手だから帰っている」っていわれてもどっちゃうんだけど
>>201 人間の魂は黒魂石
アイテム欄から武器にカーソルあわせてRB。充填された魂石が必要
>>201 1はまず普通の魂石じゃ無理。黒魂石が必要。大学で売ってるの買うか死霊術師からはぎ取る
2は武器にカーソル合わせれば充填のボタン表示されるだろ
210 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/19(月) 23:57:35.60 ID:c1przvJv
>>183です
具体的に言うと
フィンのリュートを見つけてくるクエを
完了させたのにアイテムが残ってる
シルバードリフトの隠れ家の鉄格子が下がらないです開け方教えてー
不滅のウスガルドの家ってどこよ
鍛冶スキルについての質問です対応の鎧のperkは取得した場合店売り等でゲットしたものとインゴットから作り上げて強化したものでは差は出ますか?
後付呪スキルについてなのですがLV90位になって黒檀の鎧にマジカ回復上昇とか着けようとしたら1%しか効果無かったんですけど、こういう物ですか?
>>201 1.山賊に限らず人間は通常の魂石じゃ魂縛不可能。
黒魂石かデイドラアイテムの黒い星が必要。ちなみにサイズは極大固定。
2.魂石からじゃなくて武器のメニューに補充って項目がある。RBとかR1で補充だったはず。
補充選ぶと使う魂石が選べる。
レス頂きまして、何とか黒い石を魂で満たせたんですが、当然ヴァンパイア化は
最大になってしまってるのでNPCが攻撃してきます。よって吸血で初期レベルまで
落としたいのですが、吸血コマンドが出ません。1回だけ出たんですが、出た人間
がヴァンパイアを直してくれるはずのNPCなので吸わずにやめました。
んで別の人間が眠ってる時に行ったのですが、そのコマンドが一切でず・・・
吸血コマンドが出るには何らかの条件があるんですかね?
あと、眠ってる人間探してたときに思ったんですが、この世界の人間、寝ませんね。
午前4時でも普通に飯食ってたり、酒飲んでたり・・・探すの大変
>>200 やっぱそうだよね・・・80%UPまでとってから気づいたw
つか弓はともかく片手武器は1つも能力いらんだろこれ。。
血のクエってテンプレにあるやつ殺すと殺人になるけど、
普通の敵でそれらの種族がいるところってないんですか?
>>213 あいついつもバナードメアにいね?
>>214 店売りも自作も強化自体に差はでない
防具付呪はスキルレベルと効果上昇のPERKと魂石の大きさで決まる
自分で使う分に極小魂石なんて使うんじゃねえぞ
幻惑魔法のレベル30以下までに効くとかってプレイキャラがレベル81になっても効きますか?
>>219 山賊探しまわればとりあえずオークとウッドはみつかるかな
ダークエルフは魔法使ってくる奴がたまに
ハイエルフはサルモールでも狩ればいい
>>219 メインクエのドラゴン石碑とってくるときの韋駄天の〜がダークエルフ
224 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/20(火) 00:10:23.41 ID:urzI3TZ5
フォースウォーンの陰謀ってクエですが、後味悪すぎて
何が何だか状態なんですが、結局鉱山に行って、話を進めるべきなんでしょうか?
ホワイトランのクエ、緊急事態ってどっちを信じてもいいのかな?
後々影響があったりする?
>>222,223
ありがとう、さっそくとれました
>>206 同胞団の宿舎に戻ってから話しかけたら
「俺もコドラクに賛成だわ、血を浄化したい」という旨の発言をします
その後「純粋」って名前のクエが始まりました
それからアエラにも専用のクエがあって各地の「ウェアウルフトーテム」を集めて回るという内容
複数個のトーテムを全て集めアンダーフォージの祭壇に祀ったんだけど
それがどういう効果をもたらすのかはよくわかりませんでした
初歩的な質問で申し訳ないですがアイテムを預けるアイテムボックスみたいなのってありますか?
あるとしたらどこにありますか?
どんどんアイテム貯まって所持重量越えてしまう…
wikiやネットで見れる
錬金術と付呪での
効果上昇作成ループについて、ご存知の方にお伺いしたいのですが
バグを使用せず行う場合
錬金術での付呪上昇ポーション+28%
付呪術での錬金術上昇ポーション+22%
上限ってこれだけですか?
>>228 家買うと確実。
貧乏人なら人が寄らないようなところで最初から空の入れ物。
>>224 流れに任せて鉱山行ったけど結局後味悪いよ
まあそんなクエもなくちゃなぁとは思うし進めるかどうかは完全に自己判断
>>228 テンプレ読んだ?
>>228 家を買うと中身リセットされない置き場所があります
クエしながら、自然な流れでプレイしたかったけど、敵が強くなってきて回復薬がすぐに底を尽きます…
回復薬を自作するのにオススメな錬金レシピないですか?
それとも別な金策見つけて店で買う方がいいんでしょうか
234 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/20(火) 00:16:56.18 ID:urzI3TZ5
>>231 ありがとう。結局多くの人を殺してしまったことに罪悪感が・・・
やめときゃよかった・・・
第三者が入ると均衡を崩すいい例だね。
サイジック会のローブ取れた人いませんか?
>>215 そこななんとかわかったけどシャウトとってからのところがわからん
スカイリムはミンサガみたいに時間経過でクエストを受けられなくなったりストーリーに影響しますか?
>>229 一応だけど店売り装備で「錬金術の○○(無双)」とか薬作成25%とかある。鍛造も25%のがある。
でも符呪で付けられる錬金は22%が限界なんじゃなかろうか
>>202ですが、ヒントが周りに明らかにあって、それに合わせているのですが開きません
クエストを受ける必要があるかもしれないので放置することにします・・
申し訳ない・・ dragonの方向が合っていないだけでした すまぬすまぬ
>>233 小麦、蝶の羽、山の青い花、木椅子のキノコあたりは比較的簡単に手に入るかな
小麦は巨人のつま先あたりと錬金で金稼ぎしたほうがいいかもだけど
>>237 時間経過でってのは今んとこみたことはないな
ストーリーに影響ってのは……
まあメインの進行によって帝国or反乱軍の構図に影響はある
このゲームしゃがんでるだけでレベルがバンバン上がるんですけど大丈夫ですか?
>>242 こそ泥プレイですか?暗殺者プレイですか?
マジレスすると戦闘系なにかしらないとかなりきつくなるよ
>>241 ありがとうございます。クエストが消化しきれないまま追加されていくので心配してました。
245 :
145:2011/12/20(火) 00:30:22.33 ID:jusudAxR
スレ速度からいくと遅レスになってしまうが、
沢山の回答サンクス。
早速やってみるわ。
サングインのバラは何処で手に入りませんか?
前にウィンターホールド飲み屋で貰えると聞いたのですが
>>220 perkは取ってたんですが、ダガー上げの序にやってみたので極小でした。なるほど。ありがとうございました。
>>238 自作付与では、スキルや能力全部取っても
錬金術や鍛冶の上昇系付与は+22%以上いかないんですね;;
しょんぼりしながら店や洞窟回って25%物探しに行きます。
有難うございました、凄く助かりました。
ドラゴンスケール鎧って軽装になるのかな。
ボーンのほうはもう見た目から重装だけども
>>246 ウィンターホールドとは限らない。リフテンだろうかホワイトランだろうがどこかの酒場で発生する
クエストが発生すると「飲み比べ競争をしよう、景品は俺の杖だ」ってヤツが出てくる。
>>251 ありがとう、じゃあスキル軽装上げようっと。
体力とかマジカの自動回復の速度は、
数値を上げればそれに比例して上がるんですか?
>>253 ゲージから見れば速度は一定だから相対的に数値上げれば回復も早くなるみたいね
自分にかかってる賞金を帳消しにする方法はありませんか?
ホワイトランの大釜でスリが見つかって、店主の機嫌は直ったんですが
賞金25の消し方がわかりません。
256 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/20(火) 00:48:17.08 ID:iCVS6SlC
リディアたんと戯れてたら喉掻っ切って殺しちゃったんだけど死体ってずっとその場所?
ごめんageちゃった
>>255 衛兵に話しかけなさい
盗品ボッシュートされるから注意な
>>258 一度捕まればいいんですね。
素っ裸で荷物空にして話しかけてきます。
ありがとうございます。
261 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/20(火) 00:50:27.41 ID:9pN3ygfy
アイテムや武器売るのって基本的にはどこで売っても同じ価格?
262 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/20(火) 00:52:41.24 ID:5rbdY3xy
まだまだ序盤ですが付呪で使う塊石ってどの様に入手するのが効率的ですか?全然手に入らない&手持少のため勿体無くて未だに付呪できずにいます。あと塊石の空は何に使うのでしょうか? 初歩的質問申し訳程度ありません。
>>260 スタートで見れるデータ上の賞金は消えないから注意してね
>>262 街の魔術師か、道具屋で買うのが一番効率が良い。
空の魂石は召喚や符呪の魂縛に使う。
サングインさんってドレモラっぽい格好に見えたんだけど
ドレモラはデイゴンの領域の住人?でおkなんだよね?
たまたま似てるだけ?
>>265 SANグインたちはデイドラプリンス
ドレモラはデイドラの住人とでも考えとけばおk
同胞団の血の栄誉の次が発生しないんですが、やはりバグなんですかね?
268 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/20(火) 01:05:04.63 ID:VRlS8SC9
>>207 >>209 >>216 ありがとうございます。
黒魂石というものを知りませんでした。
普通のものは動物専用なんですね。
重鎮充鎮も無事できました。
>>265 すまんミスった
オブリビオンの生き物をデイドラ、デイドラの一種がドレモラだったかな?
闇の一党永遠なれってどれくらい続くんですか?
千里眼使ってもマーカーの場所に導いてくれないんだが
なぜだろう?
バグかな?
スリスキルって盗める範囲の金額をスリ渡して
盗みなおせば簡単に上がるね
最強装備作成バグ技を解説した動画ってないかな?
できたら日本語版で
>>263 レス見る前にためしたら
こんなことしてる暇あるのか→みのがされて賞金そのまま
監獄へ連れて行け→刑期勤めて賞金そのまま
でした……。
どうせスリ100で盗賊ギルド入りしてる悪人なのでこのままほうっておきます。
ありがとうございました。
カジートキャラバンって、集落レベルの街にはできないよな?
ファルクリース、ウィンターホールド、モーサルでは見たことがないんだけど、
もし見たことあったら教えてくれ。今探しまくってる…。、
>>266 じゃあメリディアとかアズラの領域にもドレモラは住んでるかね
アズラは普通に居そうな気がするけど・・・
ログにないみたいなので質問です。
本スレ見ると、複数人でパーティ組んでる方がいる
みたいですが、通常のコンパニオンと犬と召喚以外に
仲間に出来るNPCがいるんでしょうか?
いるとすれば、一番早く見つけられるクエを教えて
いただけると助かります。2人+1匹だとかなりきつい…。
一度敵対した人と仲直りする方法はありますか?
アークメイジなれたのに、なぜか召喚の師匠にぶっ殺されます。
不死耐性だなんてずるい。
家は複数買うことができますか?それとも一つだけなんでしょうか?
門から入るような町には一つはある
ホワイトランとかソリチュードとか
ホワイトランはドラゴン退治
ウィンドヘルムは戦争クエ
他は基本的に城のクエストこなして、町の人の悩みを聞くと買えるようになる
はず
>>277 本スレで出ている事象なら本スレで聞け。
つーか、下手にコンパニオン増えたらまともに剣も振れねーぞ。・
キャラ名や付呪で作ったアイテム名ってアルファベットしか使えないの?
買取上限一万くらいのやついないかな
<<280,281
回答さんくすです。
これでやっと小汚いリフテンで家を買う決心がつきました。
>>282 うーむ。向こうで質問する雰囲気が悪くなる気がして…。
まあいいや。馬でも加えようかな。
闇の一党の花嫁を殺害するクエストで暗殺しようと思っても絶対見つかるんだけど……
見つからずに殺害できる良い方法ってありますか?
吟遊詩人大学のリュート取ってくるクエ、先にリュート手に入れた状態で受けたら
リュート渡して報酬もらった後もリュートが消えずに残ったままで、ジャーナルのクエ情報も未完扱いのままです。
クエアイテムだから捨てることも出来ず困っているのですが、外す方法はないでしょうか?
すみません、ムジョルのクエが発生しないんですが、なにか条件があるんですか?
>>285 リフテンの家は、買える家の中では、相当いい方だぞw
値段も手ごろだし… 必要なものは全セットそろってる
戦闘中にリディアと馬がFFで敵対状態になってしまったのですが
会話も現在会話は出来ません。武器を仕舞っても、馬に乗って移動してもFTしても
双方がケンカをやめず困っているのですが、これはもう新しい馬を買うしかないのでしょうか?
292 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/20(火) 01:54:57.39 ID:6Y9qQufy
犬ってミーコだけ?最強の犬とかいないの?
リフテンのメイビン・ブラック・ブライアって倒せないの?
家に乗り込んで切りかかったけど不死属性だった・・・
闇の一党クエとかで殺せるんだろうか
闇の一統に入るには先ず何をすればいいの?
295 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/20(火) 02:03:24.25 ID:V9W/H4GY
ゴールドールの伝説のサルザールの洞窟みたいなとこの鍵ってどこで
手に入れるの?
誰か教えてくださいお願いします。
296 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/20(火) 02:05:10.58 ID:UG4Iw+FC
自分用メモを兼ねて、というかクエスト受けられなくなる注意情報一応書いとく
リフテンの入り口の雌ライオンのムジョル? と会話すると
無くした剣がうんちゃらとか喋りだすけど、
それを探しにいくサブクエストはLV15以上に加えて
リフテンで他のミニクエいくつかこなして
リフテンにおける地位的なものを上げてから話しかけるのが条件。
それ満たさないと無くした剣に関する会話が選択しに現れないので注意。
英wikiからそのまんま引用&転載するだけで日本wikiも相当充実するだろうけど
俺英wkiは読めるがwiki編集の仕方が一切わかんないんだよなorz
PS3でプレイ中なんですが、左スティックでお気に入りや左手行動が暴発するのって何とかなりませんか?
>>291 データロードしてみるとか、だめなら新しい馬に
>>293 メインクエストにちょこっと関係するから多分無理
>>294 リバーウッドの酒場で噂を聞ける
>>295 魔法大学クエストで行くので入学して下さい
>>297 それただ単にお前さんのコントローラが壊れてるだけだと思うぞ
エンチャのマジカダメージってマジカを削るのか魔法属性の攻撃力上がるのかわからん
後者なら見た目かっこいいしマジカダメージにしたいんだが
>>300 試したら、フランクさんは何一つ問題なく元気に動くんだよね…
アイテム置いたり勝手に素手になることもないから、十字キー上下が暴発してるわけじゃないみたいなんでソフト被疑でここに来たんだ
>>296 2〜3スレ前で、ずっと検証されていた方かな…
乙
オナーホール孤児院は何処にあるの?
ボエシアの証明ってどこでとれるんだ?
消費マジカ0ってどうやってやるんですか?
>>287 もう出来たかも知れんけど、花嫁のから見て真正面の聖堂の扉から城門にあがつて、弓で暗殺が簡単だったよ
付呪された武器を拾ったのに、そのうちのいくつかが解呪のリストに表示されません
これって付呪のスキルが低いってことですか?
コンパニオンが同行できないバグに遭遇
同胞団のヴィルカスの狼病を治すクエストを受注
↓
既に組んでいた他のコンパニオンが(強制的に)抜けヴィルカスがついてくる
↓
この時点でおかしいとは気付かず目的地まで高速移動
↓
しかし、こちらについて来ず勝手に動き回っている姿が(こちらが武器を構えると同じように武器を構える行動はする)
↓
ようやくおかしいと気付き、クエスト欄を認するとクエスト自体が消えている
↓
本部に戻るとヴィルカスも戻っていてクエストも再度受注可能
↓
本題で、このクエストを受注していない状態でもコンパニオン(ヴィルカス含む)に同行を持ちかけても「既に組んでいる」と言われこと。
同じような状態の方、解決法ってありますか?
英wiki読んで、自信無いんだけど、
マルカルスのアイカンターはクエスト「厳しい答え」の時に殺しても、終了後生き返ってる、で合ってる?
英wiki読んで、自信無いんだけど、
マルカルスのアイカンターはクエスト「厳しい答え」の時に殺しても、終了後生き返ってる、で合ってる?
連投すみません・・・
>>312 「生きてれば」来るってだけだと思う
英語wiki見てないけど日本語版ではそうなってる
すみません、バグっているのか分からないので質問します。
wiki見ながらデイドラクエストをやってて、
ボエシアの呼び声の「3.誰かを“生けにえの柱”で罠にかけて殺す」まで進んでいるのですが、
コンパニオン(リディア)を連れてきて柱の横に立たせて柱に話しかけても動かないんですけどどうやるのでしょうか?
一応wiki通りに決定長押しから色々やってみたけどできなくて・・・。
>>296 検証ありがとう。
wikiの編集だけど、俺も今はじめて触ってみたけどよくわからんね。
コメントページじゃ検証報告は長文になって載せにくいし・・
英wiki訳したのを載っけるだけ載っけられるような場所があれば他力本願になるけど有志がやってくれそうなもんだが、そういうページを作ってもドコから飛べるのかがわからん
自分のwiki作って勉強するか
クエストを無視してあちこち探索していたら
同胞団に加入後の最初にファルカスから受けるクエストが
分からなくなってしまいました。
どなたか分かる方いますか?
>>301がわかる人いませんか?
炎とどちらがいいか悩んでます
>>310 %の数字が違うだけで中身は前に覚えたものか、あるいは
wikiのエンチャントの表に載っている以外の
特殊なユニークアイテムとかは解呪できないよ
>>291 幻惑魔法の「沈静」かインペリアルの特殊能力「皇帝の声」使えば?
馬の方はシャウトの「カイネの安らぎ」で落ち着かないか?
パワーの方の「ハ―シーンの指輪」に関して
これって指輪を装備した時のみイベントリに表示されるよね?
だからお気に入りに入れても人狼化を解除すると、お気に入りリストから消えてるんだが
毎回メインメニューから選択しなきゃあかんの?
正直面倒なんだが・・・・
解決策あればお願いします。
ウィンドヘルムの執政から家買おうとしたら、「良くない事が起こっていて今はまだ住めない」みたいな事を言われるんだけど、良くない事って連続殺人事件かな?
買おうとしてるキャラだとスザンナ元気に働いてるしなぁ・・
馬車でウインターホールドやドーンスターなどに行くとドラゴンが
ほぼやってくるのですがこれは仕様なのでしょうか?
あと箱版なのですがNPCがドラゴンに殺された場合って死者蘇生的な
ことはできませんよね?
>>325 仕様です
死者蘇生?ありますよ
ちょっと顔色が悪くなりますけど。
つ「Raise Zombie」
>>325 出現したら、だいたい決まった所を飛んでいるから、仕様っちゃあ仕様だね
蘇生できないけど、名無しのガードとか山賊とかなら適当に復活(というか再配置)
するので、そーゆーのや、あとクリーチャーにぶつけるのはひとつの手ではある
>>325 城壁の無い街には結構来るね。
死者蘇生は無理 諦メロン
一応召喚達人呪文で動く様にはできる 無口になるけど。
バグだろうが時々喋るし自宅の地下に死体集めてるサイコ野郎プレイも出来るよ
犯罪者になってしまって、何とかしたいのですがどうにも罰金も牢屋も行けなくて困っています。
ドゥーマー博物館でピッキングしまくる
↓
博物館の置くまでズカズカ侵入してみる
↓
衛兵に見つかって尋問かと思いきや尋問はじまった瞬間に従者が衛兵ぶんなぐる
↓
衛兵わらわらーーなので逃げ出す
↓
従者を安全な村に置いて一人で戻ってみても、衛兵はわらわらーーー
やっぱり駄目なのかな。 (´・ω・`)
王様と執政だけでも普通になってくれれば衛兵は皆殺しにしてもいいんだけど、できれば罰金とかですませたいよ。
オダハウイングってどうやって呼びたすの?
333 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/20(火) 03:04:10.69 ID:V9W/H4GY
みんな防具の防御力カンストまで普通に上げてるみたいだけでどうやってるの?
俺は重装デイドラ重装perk取得なしの伝説的でやっと100前後なんだが…
335 :
329:2011/12/20(火) 03:05:57.74 ID:HIxvzQSm
>>330 ううん。
そういえば放置プレイはまったくしてなかった。
はやくごめんなさいしたくて、できなくて、罪人気分でゲームやめて寝た。
ためしてみるね、思いもつかなかったよ。ありがとう。 ^−^
ホワイトランで炎の精霊が手に入るらしいのですが、どこで手に入るのでしょうか?
ウィンターホールドの宿屋で、酔っ払いの元カノを探してと頼まれたんだけど
ジャーナルに載らないのは通常の動作?
ダメだ、コールシャウトしまくってもオダハ現れない。シャウトの時間帯とか方向とかあるの?
wikiで数えたのですが、デイドラの秘宝って全部で17個だけでしょうか?
クラヴィカス・ヴァイルの仮面,ナミラの指輪,メエルーンズのカミソリ,救世主の皮鎧,ハーシーンの指輪,
黒檀の鎖帷子,ドーンブレイカー,ワバジャック,モラグ・バルのメイス,アズラの星,堕落のドクロ,黒檀の剣,
スペルブレイカー,オグマ・インフィニウム,ヴォレンドラング,サングインのバラ
腕とか足の防具にマジカ回復とかの府呪できないの?
府呪上げる意味あるのかな〜
342 :
339:2011/12/20(火) 03:18:16.68 ID:MJfxu232
オダハ長押しシャウトすることで解決した
>>318 てか、最初のクエは雇いの力男・救出作戦・害獣駆除・家宝や武器奪還系だとか色々ある同胞団ミニクエストのうちのランダムだからあなたにしか分からない
クリアすると次クエがヴィルカスとコンビになる
質問です。
大学が門がしまってて入れません。
周辺クエとかで入れるようになるのでしょうか?
あとペイルを取り戻せって指示出てるクエが
ペイル駐屯地に矢印があるだけで、
指定された場所に行っても進行しません。
どうやれば進むでしょうか?
>>37 バックスタブだとダガーが30倍って左上にでてる気がする
>>343 救出作戦です。
クエスト名まで上げて貰って助かりました。
ありがとうございます。
ハーシーンの指輪手に入れたんだけど
いつでも人狼になれねえw同胞団のクエストすんでるんだけどバグ?
消費マジカ0にする方法の質問多いから簡単に書く
用意するもの
極大魂石4個(もちろん極大の魂が入っているもの)、破壊上昇or回復上昇or変性上昇or幻惑上昇or召喚上昇の付呪効果
これらの○○上昇の付呪は、○○上昇&回復となる装備品から解呪しても○○上昇&回復となってしまうので×
破壊上昇だけを解呪したいのなら、破壊消費○○%となるものを解呪する
手順
@付呪効果上昇PerkをLv5まで取得
A鎧への付呪効果25%上昇Perkを取得
B鎧への体力、スタミナ、マジカの付呪が25%(ry
C付呪Lv100になったら1つの装備2種類付呪できるPerkを種類(二種類の付呪効果が欲しいのなら必須で一種類のみなら必要なあかも)
Dここまできたら頭、胴、首、指に○○上昇を付呪をする
E付呪すると数値が25%となっている筈、なので計4つで合計100%にすれば完成
○○上昇の付呪が欲しい!効果がついてる装備どこですか?=店に売ってたりダンジョンにあったり
極大魂石どこ?=大学とか雑貨屋とかいろいろ
極大魂石の中身が空なんだけどどうやって極大魂を入手するの?=マンモスに魂縛して倒す
おわり
>>344 橋の入り口あたりに女の先生がいるから試験受けましょう。
>>320 うーん……私が解呪できないのは
・「使い魔の杖」(60秒間、使い魔を召還)
・「火炎の杖」(8ポイントのダメージを1秒ごとに)
の2つなんですが、これってそんなに特殊なアイテムなんでしょうか?
難易度って単に敵の攻撃力とか上がるだけですかね?
動き変わるとかじゃなくて
>>348 上昇って100%で消費0になるんか
parkの消費半分とれば50でいいのか?
>>350 杖は解呪できないよ
後、通常の効果に見えても実はその部位にはエンチャで付けられない効果が
付いてるユニーク装備とかあるけど、そう言うのも解呪できない
>>353 杖って解呪できないんですか!
やっと謎が解けました。ありがとうございます。
魔術師プレイしてない限り即売りかも……
あ、コンパニオンに持たせるという手はあるかな?
>>354 杖は寧ろ魔術師以外用じゃないの?
魔術師なら自力で発動させればいいわけで
RP的な意味ならスマン
赤鷲クリアして別の所で赤鷲の本読んだら
また赤鷲クエスト始まったんだけど
またやれと?
連続殺人クエの犯人の家買うことになるからクエ終わらせないと買えない
そのクエは経過日数で発生しないって聞いた
アモル砦に行った所でドラゴンに襲われて
砦の魔術師達と協力して倒した後、魔術師に襲われたんで砦攻略?したのですが
マップにクリアが付きません
どこか忘れてるのか、ドラゴンに焼かれたりするとクリアにならない?
それにしても最初のイベント以外で初めて襲われたから魔術師がいて助かったw
今回オブリのカットラスみたいな見た目の武器ありますかね?
あれ好きだったんで
>>359 やってないけど、帝国軍の内戦クエストが
アモル砦絡みで、あるからだと思われ…
二刀流でやってる皆さん、武器のPerksは何振ってます?剣、斧、ハンマー?
参考までに聞かせて下せ
ここ2日くらいメリディアの灯を探してるんですが一向に見つかる気配がありません
ランダムということは、その辺の宝箱開けたら入っているかも知れないという認識でいいんですよね?
過去ログを見るとマーカーを頼りに探すしかないという書き込みがあったので気になっています
だめだ、、 何度やり直してもハーシーンの指輪取ったのに好きなときに人狼になれない、、、
やり方が間違ってるのかなーwikiは見てるんだけど、、
366 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/20(火) 04:59:56.49 ID:gXGcHc6R
なんも身に覚えがないんだが、盗賊ギルドのヴィックスからカネよこせって言われる。
ちなみにギルドマスターになってます。 これなにが原因?
>>364 メリディアの祠を先に見つければおけ
そうすればクエストが発生して火の場所がマーカー表示される
>>367 ありがとうございます
ではやはり通常はマーカーが表示されているんですね・・・
デイドラクエスト14箇所終わらせてあとはメリディアだけだったのにバグで進められないなんて
バックアップもないので最初からやり直してきます
>>362 なるほど、ありがとうございます
気にせずに進めてみます
星霜の書で過去見てるんだけど
「アルドゥインが来るぞ!」
いくらまてども来ない・・・やり直しても同じ
ずっと待ってれば来るの?
ドワーフの遺跡の金属クズって何に使うんですか?
魂縛の効果がついた武器はどうやって手に入りますか?
ホワイトランとかの鍛冶屋に普通に売ってたりしますか?
>>371 溶鉱炉で溶かして、インゴッドにする
ただ、ドゥーマーのコグ(歯車と言われるがコグ)10個だけは、
大学のクエストに必要らしい…
>>372 あんまり覚えてないが、多分売ってもいるし、どっかには絶対落ちてる
あとはそれを解呪してから、他の武器にエンチャントする
リフテンの家買おうと思ってwiki通りやってスクゥーマの売人殺したんだけどその後がよくわからない
マーカーは名前忘れちゃったけどなんか洞窟を指しててそこクリアしたんだけどなんも起きないしマーカーは消えるしで行き詰ってしまった
なんかやり方間違えてるかな?
>>316 俺も同じ状態になったのでいろいろ試した結果
できるキャラとできないキャラがいる
多分判定は 信頼 してるかどうか
別クエの生贄剣の対象になる状態だと思う
まぁ、リディアさんなんだかんだ言っても仕事で付いてきてるだけだしな
いろいろ言ってるのもリップサービスだろう
377 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/20(火) 05:36:47.45 ID:gXGcHc6R
>>375それ多分詰み。 普通は人間全滅させれば進む
そのクエの前にそこ攻略したことがあるとなるんだと思う。
俺はそうだった
>>377 先にクリアしちゃってた
まじか・・・詰みなのか・・・ありがとう・・・
クエスト受注前にダンジョンをクリアした場合に起こる
進行不可状態はリスポンさせることによって解決する場合がある
問題の地域から相当離れた上で30日間待機してみてください
これ、テンプレ入れた方がいいな
380 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/20(火) 05:43:32.00 ID:iCVS6SlC
>>379 そんな手があったのか!ありがとう試してくる
>>380 希望をへし折るようであれだがその道の敵はリスポンしないんだ・・・
382 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/20(火) 05:46:00.42 ID:gXGcHc6R
盗賊ギルドのクエでエリクールは裏世界に落ちる。
あんなん分かるか
消費マジカ0がイマイチ理解できません
Perkで半減
頭装備25%減
銅装備25%減
これで消費0にならない
元の消費量が100だとして
そこから半減perkで50
更に25%OFFで38〜って感じの計算なのか
そももそもPerkは別で装備だけで100%減にしないとだめ?
時間と素材と金が無いので分かるか炊いたらお願いします
wiki見て疑問に思ったんだけど、ナイチンゲールとかのレベル依存ってどういう意味ですか?
取った時のレベルの強さに固定されて強化出来ないって事?
>>372 売っている
運が良いとホワイトランに行く前の最序盤でも宝箱とかで入手可
あと、特定の魂縛武器を購入するとクエスト発生するので注意
トロフィーの為に別データでギルドクエストやり始めたんだけどこれ、メイン一切進め無いでもクリア可能なんだよね?
ガクガクが醜くなければこんな面倒な事しなくていいのにな
>>376 レス感謝です
結局よくわからなくてデイドラの秘宝のうち2個程選択を間違って取得できなくなったので
現在別キャラでやりなおしてます
やっぱり慣れてると1時間かからずに声の道クエストまで進めるんですね
>>383 検証できてなくてすまんが、多分そういう事なんじゃないかな
perkとの併用は完全同時の効果にならない…と
装備のみなら完全にいくよ
>>383 メニューから魔法選んで一番下の有用な効果だっけ、そこで合計100%にしないと駄目なんじゃないかな
>>383 スキルレベルでの消費減、perkでの消費減、エンチャの消費減が別になってるよ
perkで半減、装備のエンチャの合計が50%減だと、75%減になる
消費0にするのは付呪だけで-100%にならないと無理
>>384 取った時のレベルで固定されて、キャラのレベルが上がっても装備は変化しない
片手剣なら、片手スキルがあがればその分攻撃力もあがるけど、装備の基本値はそのまま
鍛冶での強化は出来ても、付呪は強化できないし
レベル依存武器はレベル46以上で取ればどれでも最高ランクになるらしいよ
>>383 基礎消費マジカを100としてそのやり方だと
装備の効果で25%×2
それをさらにperkが半減してくれる
75%しか減らないはず
じゃあperkの半減はいらないのか
Q:駿馬の石碑はどこ?
A:ソリチュードの北西、サルモール大使館の西あたり
これなんだけどかなり探してるけどみつからない心優しい方教えてくだされ
394 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/20(火) 06:38:36.50 ID:gXGcHc6R
割とがっつり北西
395 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/20(火) 06:38:45.28 ID:z5ykNzK3
闇の一党クエ中に盗賊ギルドに賞金を消してくれる奴がいるみたいな
話を聞いたんですがどこにいるのでしょうか?
盗賊ギルドクエは終了した状態です。
外交特権で異臭の洞窟への鍵はどこで手に入るのでしょうか
武器を渡し忘れたため素手なのですが、手に入りますでしょうか
perkの半減は死にperkってことか!これはwikiに載せるべきだ
盗賊ギルドの響き渡る声明完了後メイビン・ブラック・ブライアに会ってこいと言われるんですが
宿屋で話しかけてもブライア邸で話しかけても通常会話しか出現しません
ブリニョルフに話しかけても忙しいって言われるだけなんですが
何か他の条件があったりするんでしょうか?
鍛冶薬ってどこの町で売ってますか?
402 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/20(火) 07:04:18.22 ID:OHyBG3El
>>398 エルフの兵士から追い剥ぎじゃなかったっけ?
マラキャスのクエストが発生する、ラーガシュプールってどの辺にありますか?
酒場の服が欲しいのですが、スるか、ヤるかしかないのでしょうか?
リフテンのシビ-ブラックブライアから頼まれるクエストでしょ。
逃げた花嫁だか婚約者探してくれっていう。
イヴァルステッドの宿屋にいたきがするけど。
406 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/20(火) 07:28:04.45 ID:pm7COeRt
内戦クエストでホワイトランはどう足掻いても帝国側で固定?
盗賊ギルド入ったらどこ行っても言われるんじゃないのそれ??
俺は言われてるよ。
>>403 リフテンの西、
ハートウッド工場と、アバンチンゼルと、ダークライトタワーの
ちょうど真ん中くらい
409 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/20(火) 07:34:08.32 ID:I9q7bZR8
吸血鬼に噛まれてバンパイアになっちまった。
どうすりゃ治るのかな??
ウインドヘルムの殺人クエでドクロのアミュレット拾って
持ったままクエ終わらせちゃったけど、コレもう手放す事できませんよね?
両手・弓・アサシン・魔法使いの4人PT引き連れてドラクエみたいな冒険してるんですけど
主人公のはずの隠密弓の俺が一番火力低くて空気になって来ちゃいました
弓に火の付呪つけた場合、毒の薬塗ったら火と毒の追加ダメージ入るんですか?
>>409 Wiki『特殊効果』の該当項目に治療法が書いてありますが、取り敢えずモーサルの宿屋へ
問答無用で攻撃される場合は適当に寝てる相手から血を吸って上記の場所へ
するとクエスト『夜明けの目覚め』がスタートするのでマーカーと指示に従えばすぐ治ります
414 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/20(火) 08:00:40.91 ID:I9q7bZR8
>>413 モーサルの宿屋ってどの辺り?
今朝日が上がれば走れない、洞窟あたりに入ったら走れるし待機したら体力回復する感じかな?
コンパニオンって一度に何人位つれて歩けますか?
マジカ消費○%減少の物が売ってないけどどこかでとれますか?
雇われた悪漢ってランダム?極小魂石一個でも来ちゃう?丸腰で近づいても会話できないようだったけど、誰からの差し金か分かる方法ある?
たまたま見つけたお使いクエストが思わぬ発見につながって
ほくほくしてたらこいつらに絡まれて街から出られなくなっちゃった
ガードは手助けしてくれないし、ゲームレベル下げて排除しちゃった方がいいかな?
リディアのパラメーターが決定されるのって、
初めてホワイトランに来た時?それともドラゴンを倒したときに初めて会った時?
>>414 左様。日中の屋外では行動が制限されるので、夜間に徒歩で移動して下さい
モーサルはホワイトランの北西にある街で、初期からアイコンが出ています
小さな街なので宿屋はすぐ見つかる筈。ただし前述のように攻撃を受ける場合は、
衛兵に見つからないよう闇に紛れて適当な家に侵入し、血を吸って下さい
>>415 人間一人に犬1匹です。クエストNPCと召喚でも最大10人いかないかな?
>>416 ホワイトランの聖堂か木の前で座ってる司祭に、木をよみがえらせる手助けしてくれってクエストの途中で
山賊の魔女を退治することになるけどそいつらのローブにマジカ減少ついてたよ
キーアイテム持ってるやつは強かったけど、魔女は魔法よけてりゃ雑魚
>>417 俺の時は、雇い主からのメモを持っていた
うはっ、こいつ、恨んでいたのかよwww
…的な奴だったw
サファイア(上質)ってどこにありますか?
闇の一党で暗殺任務ありますが
これもしかしなくても他のクエスト関係者も暗殺対象に入ってたりします?
入ってるならそっちのクエ終わらせてから
黒檀の剣の生贄になってもらおうかと思ってるんですが・・・
アエラの装備してる防具ってどこで手に入りますか?
426 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/20(火) 08:55:35.43 ID:I9q7bZR8
>>419 基本バンパイアは血を吸わなきゃなんですね?
モーサルは地図を見たらありました。
ホワイトランから結構距離あるから拠点発見したら街戻って血を吸うを繰り返した方が良さそう?かな?
>>396 397さんありがとう ついでなのですけどHP吸収装備って武器屋や
雑貨屋に販売されますか?レベル33だけどいまだにみたことないです
指輪とか装飾品の宝石って高価なほどエンチャントが強くなるとかなんですか?
関係ない
サファイヤ(上質)と金鉱石と氷の生霊の歯と炎の塩鉱石はどこで入手できますか?
>>427 売ってないです。帝国から貰うのしかもってない
433 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/20(火) 09:23:56.80 ID:rF6gxyK6
すいません。コンパニオンレベルについて質問です。
コンパニオンのレベルは初めて同じエリアに入ったときのプレイヤーレベルに固定されると
PC版wikiに書いてありました。
他スレのテンプレではレベルは固定ではなくプレイヤーにあわせて上がると書いてありました。
どちらが本当の仕様なのでしょうか。
>>431 金鉱石はマルカルスから少し南西の鉱山でフォースウォーン絡みのイベントが起こるから
対象の鉱山で大量に発掘できる、金インゴ2個+上手くいけば鉱石50オーバー
素材2つは普通に店売りされる
>>404 おれは宿屋のねーちゃん殺っちった。でもモーサルの放火クエでアルバとかいうバンパイアが着てたから殺っちゃってok
>>428 マジで?魔女4人いてそいつら全部そのローブだったから、一個解呪して残りは売ったけどな
不確定情報でスマンかった
>>435 おまい・・・まさか作中で割と見れるレベルのホロキたんを・・・?
酒場の服は入手手段が少なくてレアな服と言えるアイテムだな
付呪のMAX値っていくら?
例えば体力+○までいけるの?
441 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/20(火) 09:53:42.55 ID:/iQWmcwJ
二刀軽装でやってるんですが、サブにおすすめの魔法ってどれですか?
3つ質問させてくれ!
1、クイックリフレックスのバグ(効果時間が延々と続く)は一度発症したら直らないか
2、盾なし片手剣スタイルが好みなんだが、その場合盾PERKはどこまで反映されるのか
3、上記スタイルでの防御で相手の物理攻撃100%カットすることは可能か
変性の魔術師の鎧特化でやってる人は、手の防具に何を装備してるんですか??
>>434 ありがとーございます
ありがとーございます
本当にありがとーございます
魔法学校の入学試験で「恐怖」が出されたんだけどこれどうすればクリアになるの?
シャウトのクールタイムを減らす付呪ってありますか?
教えてください
タレン・ジェイに無傷のアメジスト三つ渡すクエでアメジスト三つ持ってるんですが渡す項目が出ません…
どうしたらいいでしょうか
ドーンスターにあるサイラス・ヴェスイウスの家は鍵が掛かっていて入れないんですがどうすれば入れますか?
またレッドガードを最初に選んだ際にハドバルから伝説のサイラスよろしく傭兵か?
と言われたのですが関係性はあるんでしょうか?
>>446 たしか持ってたと思うけど今データを確認できない。それに解呪できるかわからん
>>448 末尾に(上質)とついてる?ついてたらちょっとわからん
本スレの方見てると、鍛冶と付呪と錬金は必須みたいな書かれ方をしてるんですが
付呪と錬金はまだわかるけど鍛冶はあのスキルツリー内にある装備を最終目標にしなければとる必要ないですよね?
今オグマバグ使用でケマツの装備拝借して使ってるけど付呪と錬金だけじゃ後々DEF足りなくてボコボコにされるんだろうか・・・
大学クエストで
大学内のマグナスの目が暴走して
サボスアレンが吹き飛ばされたので探しにいけといわれ
見つけると庭で死んでる。調べても反応なし
近くで驚いてる人に話しかけてもクエ発生しません
大学クエストはここで終わりなんでしょか
>>450 いえただのアメジストです…盗賊ギルドと並行してやってたからかな
>>453 ならアメジスト(上質)×3を手に入れてから話してください
探索してれば割と良く見かけるので……そしてサファイア(上質)はどこだ!
クールタイムの減少効果のある付呪はないのか
答えてくれた人ありがと
宝石(上質)って雑貨屋でセーブロードしてればでますか?
上質はアメとサファイアだけなの?クエストで必要なの
確かルビーも必要だったかな
上質ってついてたとりあえず取っておけばいいよ
あとから探すの結構大変だから
>>445 そういう呪文を唱えればいい
上質なサファイアは、確かに、なかなか見つからないね
マデシのクエなら後回しにして、ゆっくり手に入るのを待った方が
よさげだと思われ
>>452 うろ覚えで順序を覚えてないけど
たしかミッションが村を守れに変わって大量に発生した魔法なんちゃらって敵を倒すはず
俺の14個ある上質なサファイア分けてあげたいよ…
LV48だけど、サファイアないですorz
>>455 解呪できるかは知らんがクールタイム減少はタロスのアミュレット
オラヴァ・ザの記章ってどこで使えばいいんですか?
買った自宅の物入れに入れたアイテムは消えたりしないですか?
まき割りのアルバイトってどこで受けられるのでしょう??
魔法大学ってある程度のレベルないと入れないの?糞PS3板のお陰で本データーがカックカクで使い物になんねーから
仕方なしに最初から始めってのにこれじゃあ本末転倒ですよ!
大学入れるころにはまたガクガクしてんだろが糞が!
>>468 消えない
ただ買った直後で改装する前にアイテムを入れて
その後に改装するとアイテムが消えるバグもあるらしいから気をつけてね
>>468 基本的には安全だが武器ラックとかはバグ発生の可能性アリなので
大事なのは宝箱に保存するのがベストだよ
>>469 切り株のある場所
例えばリバーウッドの鍛冶屋の裏手にある製材所辺り
破壊魔法の消費マジカ0ってどうエンチャするといい?
そもそもエンチャ100までいかないと無理かな?
付呪のマジカダメージって攻撃力あがるのか相手のマジカを削るのかわかる人いますか?
>>476 それでどつくと
通常のダメージに加えて相手のマジカにもダメージを与えるんだよ
ほぼ無限にマジカがある敵魔術師にとっては
なんの意味も持たない攻撃だよ!
盗賊クエの終盤でメルセル(?)追ってドゥーマーの遺跡に来たんだが進めません
仲間二人と合流した後すぐの大部屋です
分かる方いらっしゃいますか?
ムジンチャレフってドワーフ遺跡に来たんだけど、最後のドワーフの仕掛けが動かせない……誰かご存知ないですか?
声の道ってクエでイヴァルステッドに行きたいんだが
マップが山とかで入り組みすぎて、どうしても辿り付けない。
千里眼使っても何故かヘルゲンのちょい東の方に導かれるんだが
どうすれば良いだろう?
>>481 デカいやつですか?
さっき行ってきましたが私は攻撃したら動き出しましたよ
上級宝石の上質物なら巨人巡りがいいよ
巨人と言うよりもその近くにあるアーチ形のボスチェストをあさる(宝箱が見当たらない場合は近くにマップ表示無しの狭い洞窟の中)
ダンジョンみたいに最深部まで潜らなくていい
とにかくマップ上のマンモスマークを定期的に回りまくる
>>486 別クエなのか!
ありがとうございます!
>>482 山の北側の川沿いなら普通に通れます。
それか馬車で最寄の街リフテンへ行って、
そこからイヴァルステッドへ向かうといいでしょう
>>482 基本的に村は街道沿いにあるから看板に従えばいずれ着くんだけどね
ちなみに雪山をショートカットで抜けるルートもあるけど説明しにくいので・・・
レスさんきゅ!
やってみます。
もう一つ補足頼む!
今リバーウッドのマキ割ってる女に話したら仕事がしたいなら夫のホッドに話してと言われたんだけど
ホッドはどこにいるのかな?
家の前に来てるけど扉を解除しなきゃならん
犯罪者にはなりたくないのだ
>>463 ありがとう
クエスト発生してないですが、とりあえず村いってみます
>>491 チュートリアルでレイロフ(ストームクロークの兄貴)についていったなら
女性にカギを貰ったでしょ?
その展開なら入っても犯罪にならないよ
ハドバル(帝国兵の兄貴)についていったのなら俺は行方不明になった記憶があるw
>>491 同じ村に居る筈だから探してみて
あと家主が外出してる時は大抵鍵かけてる
家に入りたかったら、家主が在宅中かつ就寝前に訪ねてみるべし
禁じられた伝説でアミュレットの一部三つとも集めてクエストラインに全部チェックが入った状態から先に進めません 何か他に見逃していることがあるのでしょうか?
鍛治ブーストがついた防具って店売りでます??
みたことなくて
大学にいるアーニエルのクエ進めて行ったら、どっか異次元?に彼がとばされたけど、これで終わり?
一応固有の武器落としてったから、終わりっぽいけど、彼はもう帰って来ないのかな?
>>496 防具は知らんが首飾りは購入したよ、15%の微妙クラスだったけど
>>498 ありがとう!
解呪したいだけだからそれでもいいんだ!
ホワイトランの馬屋前でルイスレットラッシュが分身して二人に増えた状態でその場から動かないんですが、バグですよね?
同じような症状になった方いませんか?
セブロってどこにいますか?
>>432さんありがと HP吸収装備がほしいw
どなたかGETする方法教えてくだされ
すいません、質問です
現在ヌレリオンの混合物(その他の分類)というクエストアイテムを持っているのですが、なんのクエストか忘れてしまいました
わかる方いたら回答よろしくお願いいたします
エンチャントの質問なんですが
シャドウサイト、シャドウストレングス、シャドウストライク、シャドウスライヴと片手、隠密、スタミナ、弓上昇は同じ効果だけど、例えば隠密とシャドウストレングスをw付呪した場合95%にもなるけど、ちゃんと効果はありますか?
ありがとうw
時間待機したらホッドの家開いた^^
>>502 ホールド大学クエの終盤のマグナスの杖ってのを取りに行くダンジョンに半透明の敵が持ってる
盗賊ギルドクエスト
ならず者の愚行
ガラムレイを尾行せよ!のところでガラム・エイが消失。(マーカーは意味不明)
とりあえず東帝都社倉庫から洞窟に入り出口まで行くがガラム・エイが見つからない。
同じバグで悩んでいる人結構いるな
>>503 ソリチュードの錬金術師のために白い小瓶を回収するクエスト
小瓶の場所は忘れた
同胞団クエでコドラクの仇をうったあと
コドラクの葬儀が始まりません
これって詰みでしょうか?
もしかして無エンチャのフードってない?
無エンチャのローブは茶色?と黒の二種類よく売ってるけど
それと同系統のフードが何回ロードしてもでない
素人のフード(エンチャつき)はでるけど
>>509 回答ありがとうございました!引き受けるだけ引き受けて手をつけてないクエスト大量すぎてわからなくなりました
感謝です
ファルクリースの人びとを手助けが2/3から増えない
首長の頼み二個
元首長のクエ二個
デイドラクエ二個
消息不明ハンター捜し
灰運び
はクリア済み
他の街なら乞食かガキに金か酒与えて増やせるけどいないし
バグなのか他のクエがあるのか
514 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/20(火) 11:37:10.43 ID:bLwoaP7L
コンパニオンにエンチャ防具って意味無し?
持ち運び量うpのネックレスと指輪装備させても変わらねぇ
ageてしまったすいまえん;;
>>511 俺は魔術師のフードという無エンチャフードをゲットしたよ
魔術師と銘打ってるのに無エンチャ・・・ありがとうございました
街の中を歩いてたら下っ端雑魚に盗賊ってよく言われるんですがバグでしょうか?
なぜなら盗み行為はしたことないし街では偉くなってるので下っ端兵に盗賊扱いされる覚えはないです
戦闘中に爆発するファミリアを召還っていうのが
どこにあるかわかりません。教えてくれませんか?
やっぱり村いっても何も発生せず
アークメイジを見つける
ウィンターホールドにはびこる生物を倒す(10/10)
ミラベル・アーヴィンと話す
この2番目が発生しないですね
というか「抑制」ってクエスト事態発生しないのが謎
食人教団に入ったら常に「血を吸う」の選択肢が出てウザい。戦闘中に吸ってる暇も無いし。どうにかして治せない?
>>517 開錠とか隠密のスキルを成長させてないかい?
法に触れない、真っ当なトレジャーハンターをしていても、そのような技能を
持つものは衛兵からは「盗賊かも」という偏見で見られてしまうようだ
話術を上げようとリフテンのアングリエンに説得をしてるけど全然成功しない。
他である程度上げておく必要があるの?
>>516 それ色は茶色っぽいやつ?黒が欲しいんだよね
ソリチュードの服屋と大学の先生達に何度も頼んでもでてこない・・・
>518
ハイゲートの遺跡にいる女NPCの手助け(一緒にダンジョンクリア)するとそいつからもらえる
↑のダンジョンは大学クエで一番最初に行く
>>519 前にも抑制関連で質問してきた人見たからバグじゃないかな
>>521 開錠とか隠密のスキルを上げたことはないです
ノルドでプレイしてて一度も開錠と隠密スキルあげたことないのに言われます
パルプンテの杖の効果一覧ってある?
間違えて機種別スレに書き込んでしまったのでこちらで再度ご質問させて頂きます。
付呪スキルを100にして追加付呪を取ったのですが、1つのアイテムに1つしか付呪できません。
1つのアイテムに2つ付呪するための条件などがあるのでしょうか?
ちなみにPS3版です。
>>504自己解決
シャドウ〇〇は、そもそもどの部位にもエンチャ出来なかった。
解呪出来るのはバグなのかな?
同じ感じでマジカ吸収が二つあるけど
これもバグっぽいな
>>523 素人のフードと同色のやつは持ってる
多分ソリチュードの服屋で買った
黒フードは見たことないけど、フード付ローブの魔術師カラーはどっかの洞窟で剥いだ気がする、売っちゃったから確認できないけど
>>527 新しく付呪する時に2つ選べない?
ちなみに、今一つ付いているものに、追加することは出来ない
イチオウマデ
重装でプレイしている方々にお聞きしたいのですが、ジャガーノートは最大まで振ってますか?
鍛冶鍛えて強化するならジャガーノート最大まで取得しなくても防御力はある程度確保出来ますか?
>>527 普通にできるけど、操作の仕方がわかってないとかそっち系じゃないの?
そらそんな初歩の初歩のことを投下されてもレスはあまり付かないと思う。
条件はスキル取ってることだけ、お前のがバグってって付けれないとかはこっちは画面みてるわけじゃないからわからない
首飾りに売買価格と盾の性能UPの付呪ついてるんですが、これ破壊して付呪のソース抽出てできないんでしょうか?選択肢にこのアイテムが無いんです。
同胞団クエの血の栄誉を終わらせてから次のクエが発生せず
ファルカスやアエラも固まってしまい話しかけられない状態に陥っていて
もう諦めて放置していたんですけど、
次のシルバーハンドを一掃するっていうクエを自力でやってみようかと思ったんですが
wikiにも場所が書かれておらずどこにシルバーハンドがいるかわかりません。
地図の大まかな場所と地名を教えていただきたいです
>>530 ご回答ありがとうございます。
ご指摘の方法で解決しました。
1つ付呪したアイテムに再度付呪しようとしていました…。
つまり同じ付呪はできないということですね。
ともあれこれでようやく破壊魔法打ち放題にできそうです。
>>535 それが、付呪の項目にも出てないんですよ。
>>535 覚えてるやつはグレーアウト表示されるよ
表示されないのはユニークとか解呪不可のやつじゃない?
オオカミの防具って自作できないの?
どっか売ってる?
>>533 ユニークアイテムなんじゃないの?
拾った装備に2つエンチャされていた事無いのだけど
>>538 そっかユニークアイテムてこともあるんですね。ありがとうございます。
>>534 ジョルバスクルに入るとヴィルカスに話しかけられてクエが始まるけど、ダメなん?
あとクエが始まる前に対象のダンジョン攻略するのは不具合の元になるっぽいよ
>>534 アエラが固まる前ならリスポンが原因なのでリスポンさせてあげれば直ります
アエラが固まった後ならリスポンさせても進行不可能でした
簡単に言うと次の目的の場所に敵がいないからそうなるのであって、いない敵をリスポンさせても無理でした
固まる前ならリスポンさせてあげれば進行可能でした
>>540 それぞれ別の首飾りです。どこで手に入れたか忘れちゃったけど、序盤で手に入れたやつです。名前は今出先なのでわかりませんが。
つーか、スカイリムの事が頭から離れなくて困る。
盗賊ギルドのメンバーが着ている白いノースリーブの鎧はどうやって手に入れるのでしょうか?
スリスキルが低いのでスリ盗り以外の方法があれば嬉しいのですが
>>539 ホワイトランの鍛冶屋(同胞団)が売ってたはず
睡眠て時間経過早める以外なにか効果あるの?
寝ないでいると変化する事ってあるのかな
>>539 同胞団のスコールだっけ が着てる
同胞団クエすすめてたら死ぬからそれで手に入った気がする
たぶんねたぶん
オリハルコンの鉱石ある場所教えてください
>>548 スキルの成長が早くなる効果があったはず
>>548 十分な睡眠をとればボーナスが付く。
寝ないことによるペナルティはないよ。
経過日数ってあんまり増えるとバグの原因になる?
>>554 よく被害が報告される所でウィンドヘルムの氷の上の血クエストなんかは、260日以上経っていると発生しない事があるらしい
その他にも影響があるかもしれないけどまあよく知らない
ダークなんとかタワーのイリアの母ちゃん殺すクエ終了&母ちゃんの杖ゲット後、イリアをコンパニオンにする選択が出てたんだけど、
その時仲間にしないで後からもう一度話しかけても「何か?」とかしか言わなくなってコンパニオンにする選択肢が出なくなったんだけど、
もう連れていくことはできないのかな?
首切りって二刀流の強攻撃でも出ますか?
スキルを取るか迷ってます
>>542 >>534 ありがとうございます。
ヴィルカスは話しても普段と変わらない選択肢しかなく次のクエストの発生すらしておりません
アエラは抜刀状態で同じことをしゃべり続けるだけで話しかけることもできません。
ファルカス、ンジャダ、リア、アシスは座り込んだまま話しかけることができませんと表示されます。
この状態ですでに10時間以上は経過してるので改善は不可能だと思い、
自力進行を試してみようかと思ったのですが、それもあまり良くないみたいですね
560 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/20(火) 12:33:45.80 ID:nvoMQ3Q0
>>106 なったよ
会話だけここから向こうに跳んで池になるけど、行けねーよって状態
最初からやり直しすね
561 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/20(火) 12:37:17.15 ID:+49DvGDk
すいません質問です
スカイリムの為に
cruclal M4SSD 64GB
を買って今PS3に入れたらハードディスクが正しく
無いため起動出来ません
て出るんだけど、どうしたら起動出来ますか?
>>555 なるほど
その辺りもパッチで直ってほしいなぁ
すいません
オオカミ装備は軽装と重装どっちですか?
>>559 NPCから話しかけられて進むタイプは、希に話しかけられないことがあるな
アエラが戦闘態勢から変わらないのは多分普通
前のデータがあるなら、ジョルバスクルに出入り繰り返してみたり
ヴィルカスの近くでしばらく待ってみたりしたらどうかな
それでもダメならもう分からん
戦士タイプのコンパニオンに鎧以外の装備品を装備させる方法ってありますか?
リディアに服を着せたいんですが
>>563 そういうのって装備アイテム見ると情報としてちゃんと書いてある
書いてなければそれは布装備
>>544 タロスとかキナレスとか神様の名前付いてる首飾りは分解できなかった気がするな
複数入手可能だからユニークって程でも無いとは思うけど、神様のご加護の
付いたアイテム分解すんじゃねぇよって事だろうかw
>>563 重装だったかな
女なのに字幕が男言葉とはちょっと萎えるな
重装ですかありがとうございます
570 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/20(火) 12:52:44.02 ID:7aMugsEW
経過日数ってどこでわかるの?
571 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/20(火) 12:55:09.80 ID:gXGcHc6R
ps3版ばっかり悪い噂聞くけど
箱よりひどいの?それとも俺の箱がひどいの?
100時間くらいでフリーズ5回 たまにカクカクになるレベル
>>571 箱ならUSBメモリにインストールでフリーズは解決されるらしい
>>568 それは多分システム上どうしようもない事のような気がするな
英語版は知らないんだけど、男と女で共通の台詞の場合、言葉的には全く同じなんじゃない?
吹き替えするにあたって日本語では女性らしい話し方・男性らしい話し方に置き換えられてるけど
字幕の方で共通の台詞を男女で分けてないなら、日本語版でそれを分けるのは不可能だろう
>>572 USBインスコしてるけど、フリーズしたぞ
ドラゴン倒してもソウル吸収しないって俺も何回かあったけど、吸収しない時ってソウルのストックが五個ある時に起こってる気がしないでもない。だからって目の前で一個使ったらすぐ吸収し始めるかと言われたらグウの音もでない
576 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/20(火) 13:00:40.40 ID:gXGcHc6R
>>572持ってねーw HDDじゃだめなのか
フリーズは実際些細なもんなんだけど、カクカクは多発して困る。 最初はこんなん無かった気がす
箱でやってる人みんなこんなもんなのかな?
>>576 かくついたら1回ゲーム終了して起ち上げなおせばいけるかもよ
「思い出の夜」のクエストで、ロリクステッド杖に付いて尋ねたんですが
尋ねただけでマーカーがその男から動きません・・・
これクリアしないと巨人のつま先が使えないので困った・・・
誰か原因解る人いますか?
マジカ攻撃… 敵のマジカはほぼ無限なので意味なし
スタミナ攻撃…強攻撃を発生できなくするが、通常攻撃には意味なし
ってことでいいのかな?そろそろ武器エンチャをやろうと思ったけど上の通りだと
純粋に攻撃だけ見ると炎エンチャくらいしか意味なさそう
>>578 ロリクステッドって事は「お前が巨人に売っ払った羊を取り返してこい!」ってとこだっけ?
説得・脅迫・取り返してくる、どの手段でもいいけどやって話聞いた上で
マーカー動かないのかな?
もしそれでも動かないならマーカー無視して次の目的地に行ってみてはどうだろうか
次はホワイトランのイソルダだからそれで話が進む可能性もあるよ
>>523 スマン、確認しようとしたら売ってしまってたっぽい
黒系だった記憶があるんだが・・・脳筋プレイで必要ないって判断したからなー
>>559 ドーンスター南東にある「ドリフトシェイドの隠れ家」が「クリアしました」になってない?
質問です。
魔法耐性はエンチャントやブレトンの種族スキルなどで合計100%以上にすると
魔法使いのどんな魔法もノーダメージになるのでしょうか?
またそれはドラゴンのブレスなどにも適応されるのでしょうか??
ご存知の方いましたらお願いします
>>579 いや、実際こっちが何もしないと無限に強攻撃とか魔法とか使ってくるけど、減退させれば頻度が減ったり使わなくなったりするよ
あと氷に関してはマジカダメージよりむしろスローが役立つ
584 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/20(火) 13:13:17.94 ID:gXGcHc6R
>>577試してみる ありがとう
>>579プレイスタイルにもよると思うけど、オーク脳筋でやってた時は
両手持ちデイドラハンマーにスタミナ回復、hp回復付けて無双してた すぐ飽きるくらい強すぎた。
武器の火力をあげるエンチャ<<<<防具の武器火力補助な現状だから
普通にクリアするだけならベリハでも武器付呪いらないレベル。 というか2個付けたら燃費悪すぎ
結局麻痺1魂1とかの低燃費の方が使い勝手は良かった
>>580 まず羊を取り返してこいって選択肢自体が出ません
というか羊を売られて怒ってる様子は全くなく普通に畑を耕してます
ホワイトランのイソルダにも話しかけましたが全く変化はありません・・・
>>581 なってます!もしかしてここがクエ発生場所ですか!?
鍛冶上昇の効果がある装備って店売してますか?
588 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/20(火) 13:19:25.10 ID:gXGcHc6R
召喚の達人呪文いまいちだよなぁ
ずっと出しとけるけどだから?って感じだし。 死体が粉にならないのはうれしいけど。
他の呪文の達人ってどんな感じですか?破壊は詠唱長すぎて訳わからんって聞いたけど 幻惑はどうなんだろ
589 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/20(火) 13:19:50.09 ID:gXGcHc6R
>>586 そういう事
復讐の正当性クエのオプションでシルバーハンドを一掃するって項目が達成できないために進行不可になる
どっかで兜を取ってきてといわれてソコにいったはず
>>583>>584 ありがとう、実感もてるようなのはまだ作れないだろうけど
両手斧、軽装備メインでやってるから軽めの冷気武器とかからやってみるよ
>>585 そうか・・・そもそも会話がスタートしないのか・・・
そうなると俺にはちょっと判らないな・・・すまん
>>587 してるよ
>>588 幻惑の使い勝手は、戦場への誘いを除いて達人以下と殆ど同じ
戦場への誘いは自分には効果が無いので戦闘前にコンパニオンにかけたり、街がドラゴンに襲われた時にスタップさんにかけたりしてる
まあRPしないなら不要
ウィンドヘルム北東のユンゴル墓地に入ると
画面がもやもやになってジャーナル開けなくなるんだけど
これは亡霊の演出なのかバグなのかはっきりせん。
どっちだろうか
あと、コーラルドラゴンの爪ってどこで使うんだっけ
ウィンターホールド関連は何か不具合が多いなこれ。
>>590 なるほど・・・ありがとうございます。
もう手遅れかもしれないですが時間経過さしてこの隠れ家をリスポーンさせてどうなるか試してみます
596 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/20(火) 13:28:56.21 ID:gXGcHc6R
>>593やっぱそんな感じなのか ありがとう
召喚もなんか新しいの一つでも呼べたら面白かったんだけどな。
デイドラの王子とかw
スリのスキルの「スリ師」(ゴールドのスリ成功率50%上昇)を習得した時としていない時で差がありません
これはバグでしょうか?
ナイトコーラー聖堂前のユキグマと戦うと「が装備されました」「が装備から外されました」という表示がでて、
その後画面が真っ白になって戻らなくなることもあれば、足元から雪煙が出続けるようになることもあります。
これはバグなんでしょうか?対策があったら教えてください
>>596 でも家の中とか食堂とかで誘い使うと大惨事になるのに敵対されないから素敵だよ!
なんでバグ無し錬金ループなんてデマがこんなに広がってるんだ
釣られて練金100まであげて、スキルもがっつり7振っちまった
やってみて初めてできない事に気が付いた
いくつかアイテム(主に材料)についての質問です
1: シャウラスの殻は売却アイテムでしょうか?
他に使い道があるのなら保管しておこうかと思うのですが。
2: スプリガンの樹液は購入するしかないのでしょうか?
スプリガンを倒しても主根しかドロップしません
3: ハチの巣の殻を樽から初めて入手しました
このアイテムは採取(花やキノコのように)するのでしょうか?
4: パールはどこで手には入るのでしょうか?
5: マンモスの牙粉は見たことがありません。クエストで手に入れるアイテムなのでしょうか?
質問が多すぎますがどうかよろしくお願いします。分かる項目だけのレスでも助かります。
>>594 恐らくバグや不具合の類でしょう
コーラルが橙色の爪ならばユンゴル墓地で使用します
>>601 1、ファルメル装備の強化に使えます
2、時々置いてある物も見かけますが、買うのが最も簡単でしょう
4、海岸沿いで拾った事があります
>>594 私もユンゴル墓地でその症状が出ましたが、コンパニオンを連れないで入ったら大丈夫でした
>>601 とりあえず、
1:ファルメル装備の強化に使う
2:買うのが早いだけ
魔術師の敵が多くいる場所ってどこ?
パールはクエストで手に入るけど結構レアだよな
あと蜂の巣より蜂のほうが手に入らない
教えて下さい!
せっかくの自由度の高いオープンワールドのゲームなんだから聞いてばっかじゃなくて好きなようにやれや!
って質問多くないですか?
>>609 多いけどまあそれ言い出したら質問スレの存在自体アレだしね
>>609 それだけ、新規の人が増えたのではないのでしょうか?
弊害も多いですが、ローカライズされる洋ゲーが増える可能性もあるので、悩ましいところかもしれないです
>>611 そうですね。
読んでたらちょっと言いたくなっちゃって、失礼しました!
隠密スキル100にして、さらに隠密強化のエンチャントつけると効果上がるかわかる人いたらお願いします
木こりの斧ってどこで手に入るだろうか?
全身軽装でプレイしてますが
盾だけ重装でも盾その物に対する重量0や防御力ボーナス以外はデメリットは無しって事でおkですかね?
それと重装の盾を装備してると重装も上がっちゃいますかね?
鉄の盾みたいな革やスケールに合うカッコイイ盾がなくて悩んでます
ユニークでもいいんでオススメ合ったら教えて下さーい
>>616 リバーウッド、機材で木を一刀両断する場所のすぐ横の机の上に1本。
盗み扱いにならないよ
>>608 え?ハチってレアだったの、どこぞの樽にあったというかいたけど無視しちゃった(虫だけに)
>>616 またこんな質問を・・・と思いながら全力で答えてやろう
オープニングから最も近い進行状況&地理的にホワイトラン西の監視塔の更に西にある
グレイムーア砦の地下に何本か落ちてる
ただそこの2Fにいる山賊ボスが割と強め、なのでボスはスルーしとくと○
倒せるなら問題はないが
>>618 しまった!!
リバーウッドにあったのか・・・恥ずかしー
>>620は忘れてくれ、忘れて下さいorz
名前忘れたけどセイウチみたいな奴ってどの辺に居ますか?
とりあえず北側の水辺探してるんですがさっぱり見つかりません。
アバウトで良いので目撃場所教えてください。
ガチムチ戦士なんだけど、このキャラで魔法ギルドや盗賊ギルドのクエ全部クリアできる?
>>622 大学あたりの流氷のある地帯ならごろごろいるよ
北側の水辺で探すところは合ってると思う
>>601 3:ハチの巣は採取アイテム
5:クエストアイテム
>>602.5
サンクス。やっぱバグか
パッチ1.3を待つわ。
>>622 ホーカーな。シチューが美味そうだよなw
ドーンスターからウィンターホールドに海岸沿いに移動すれば
十匹は見るぞ。ウィンドヘルム北東の難破船の近くにもいる。
合間のシロクマとサーベルキャットに注意な。
「守るべき約束」でフロスト盗んだ後に戦闘に合って行方不明なのですが、何処へ行けばいますか?
宿屋へ飛ぶと近くに馬が来るんですが、乗って依頼者のもとへ行って話してもフロスト持って来いって言うのですよ…。
もしかしてこれ以前捕まえた野良馬なのかな?
これってレベルが上がると敵って強くなるの?
なんかサクサク倒せてた山賊とかが半端なく強くなって、しまいには逆にフィニッシュブローされる始末
難易度変更したら何とかなったけど、それなら低レベルでいた方が良いのかな?
>>632 レベル上げ無いのも選択肢の一つだけど、パークが取れないのは面白く無いと思う。
軽装か重装どっちをメインにするか決めて、防御アップのパークを取るのがオススメ。
慣れないうちは盾を使った戦闘スタイルだと安定するよ。
>>631 フロストはカーソル合わせたら「馬」じゃなくて「フロスト」と表示されるよ
もともと居た場所は見に行ってみた?
635 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/20(火) 14:29:11.29 ID:gXGcHc6R
>>632無理ならレベル下げるとかコンパニオン連れていけばいいと思うよ。
>>634 お返事ありがとう。
血統書盗って宿屋の外出て目の前の馬に乗ったんですが、そいつがそもそもただの野良馬だったような気がします…。
でもフロスト盗んだフラグは立ってるんですよねぇ。
本来はフロスト何処にいるんですかね?
>>632 レベル上がったらスキルポイント惜しまず自分の得意な戦闘分野にパークを振って、
何回も取れるのはスキル値満たしたらその都度どんどん強化
商人とか薬剤師プレイしてないならこれで見違えるように化ける。
>>633の言うとおり防御は特に。信じられないくらい被ダメ減らせる
ホワイトランの緊急事態でアリクルの囚人に会いたいのですがどこにいますか?
最初に以来してきたアリクル戦士も見当たらなくなってしまいました。
>>633>>635 ありがとうございます
perkは片手と軽装、隠密、鍛冶に全振りしてる現在24です
1対1なら緊張感ある戦いで(負けたりするけど)良いのですが、対多人数はノーマルじゃ勝てない…
ブンブン丸なとこも悪いんですが、戦闘経験積んで慣れるのも大事ですね
>>638 おや、バナードメアにレッドガードの女性がいるような・・・
戦士はロリクステッドに移動する
641 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/20(火) 14:38:31.32 ID:OrLm9KFM
林道から青白く半透明化した馬と騎士がやって来た
何者かと良く見ると首から上が無い!?
(名前が首無し〜って表示してあったような)
(会話も不成立)
馬で駆けてくスピードについて行けず見失ってしまったが
いったいあいつは何者だったんだ?????
>>638 囚人ならドラゴンズリーチに入って
左側にある下り階段を下りた扉の先の
監獄フロアにいるよ
>>637 ありがとうございます
ずっと片手剣と盾(軽装)使ってるので次は盾のperkも強化してみます
そのためにもやっぱレベルは惜しまず上げます!
644 :
ポコチンマン:2011/12/20(火) 14:45:57.58 ID:V8W2Q7Sl
_______
/ .| | .\
/____| |__ \
/ ___ ___ \
| / (●)|_|(●) \ |
| | .(__人__) | | 乾杯をしよー♪若さーと過去にー♪
| | |::::::| | |
.\| l;;;;;;l | /
/ `ー´ \
/ ヽ
片手攻撃でRTガチャガチャやるのとRT押しっぱなしとどっちがダメージ出してるんでしょうか?
前者は手数多い様に感じますが。
>>557 出来るよ。二刀流で挟むように首チョンパだよ
647 :
ポコチンマン:2011/12/20(火) 14:48:28.75 ID:V8W2Q7Sl
_______
/ .| | .\
/____| |__ \
/ ___ ___ \
| / (○)|_|(○) \ |
| | .(__人__) | | ウルフリックに死を !!♪
| | |::::::| | |
.\| l;;;;;;l | /
/ `ー´ \
/ ヽ
大学クエのドワーフの遺跡にあった装置のとこが分かりません
wiki見て一階の真ん中にある装置に火と氷の魔法を当てる、と書いてありましたがその装置が分かりません
光を発してるプラネタリウムみたいなのに当てても変化ないような
今回盾強いよな〜
野獣形態でのバグってどこかで見た記憶があるんだけど誰か詳細知ってる人いる?
弓矢装備でどうたらこうたらというやつです。
652 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/20(火) 14:55:08.75 ID:hXkgRjXO
あるクエストで不死属性のコンパニオンがついてくる流れになったんだけど
コイツ連れ回して他のクエスト手伝わせても大丈夫かな?
今のところそういうケースで不具合報告あるかないか教えて下さい
>>632 とっとと鍛冶極めて
ドラゴン軽装装備で翠水晶の大剣もって、両手武器上昇効果4か所につけて無双しようぜ
654 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/20(火) 15:01:27.80 ID:u8FD2dHt
敵対してないのに闇の一党の扉を開けられなくなりました。
前は再起動で直ったんだけど今回は直らない。
何か解決策ありますか?
みんな知ってた?
オートセーブ切ったらかなりカクツキ改善されろぜ!!
容量大きくなると、フリーズで進めなくなるとか聞きますか、オートセーブ切れば改善されるんですか?
>>655 その対価としてフリーズ→巻き戻しコンボがあるから。結果はトントン
658 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/20(火) 15:11:47.60 ID:WsnyM2Zv
吸血病治そうと思って、モーサル行ったんだけど宿屋のおばちゃんが死んでて、クエストが発生しないw
こうなっちゃうともう治せない?一応ファリオンにも会いにいったんだけど特に進展なし。
もし同じ症状の人いたら情報くれると嬉しい。
重装軽装どっちでもいいけど、防御力を上げるperkと防御値にボーナスを付けるperkってどう違うんですか?
単純に防御力UPは対応する装備ならどれでも可、防御値ボーナスは装備一式揃えないとボーナス不可ってことなのかな
それなら最初の防御力を上げるperkを重ねて強化していったほうが効果的に思えるけど
>>640 >>642 ありがとうございます!
このクエストはどちらの言い分も半信半疑なので慎重に真実を見極めてきたいと思います。
雪帷の聖域の最後の爪で回して開ける扉のその爪の在り処が分かりません
ユンゴル墓地の兜を取った部屋の奥の扉が開きません。
ショートカットだと思うのですが気になるのでわかる人いたら教えて下さい。
氷の上の血の続きクエで石地区に一晩中いるのですが何も起きません
こういうバグ報告されてますか?
コドラクの日記みてションボリした・・・
このゲームの組織のなかで一番まともなのは同胞団だと思うんだ・・・絆的な意味で・・・
スレチしたごめん
魔法学校入学の試験の魔法が上手くいきません
これはレベルが低いからでしょうか?
ちなみにお題いは恐怖です
>>661 あそこは爪なかったはず
盗賊ギルドクエをやってれば開いたと思う
>>665 血の跡辿る所じゃなくて、深夜の張り込みのところじゃないの?
>>663 そのクエストはバグの宝庫なのでわからん
事件が起こるのは午前2時ごろだったと思う。参考までに
>>665 血の跡とをたどって日記を見つけて誤認逮捕して
殺人が再発して石地区で張り込めと言われたのですが石地区に転がってる死体の血痕を探せばいいんですか?
勘違いみたいですねすいません。
>>670 え?あれ、もう死体転がってんの?最初の死体ではなく?
じゃあ犯人は隠れ家に逃げてるかも
正常な流れを書くと
2時ごろに悲鳴が聞こえる→犯人が女性を襲おうとしてる→犯人を止めた(殺した)場合、報告して終了
止められなかった場合は犯人逃走、追いかけて殺して報告
みたいな感じ
氷の上の血のクエは誤認逮捕(ヨルレイフと話す)前に
宮廷魔術師に話しかけると誤解が解けて夜張り込みするという感じでいったな
その時、夜まで待機して市場みたいなところに行ったら
犯人が人を殺そうとしてたから、被害が出る前にクリアできたお
>>659 重装なら素の防具の防御力+スキル上昇値。
防御upパークは防御力+スキル上昇値をパーセント分上げるんじゃない?
ボーナスperkも同じ分だけ。
防御perk全部取ってるなら、+セットボーナスとかじゃない?
ピエロのシセロさんの処遇って
後々他のクエストに関係したりする?
なかなか個性的だから一発キャラに思えないんだけど
市場じゃなくて酒場のあたりで貼り込んじゃうのはよくあること
679 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/20(火) 15:34:08.91 ID:WAFdGaDP
自分の家で仲間を殺したら時間経過で消えずに着せ替え人形みたいに遊べんの?
>>668 メルセルと一緒に居るんですが話し掛けてもうんともすんとも行かないので一旦諦めます…
682 :
677:2011/12/20(火) 15:36:00.40 ID:vKXsrLRS
>>680 マジで…
ありがとうシセロたん助けるわ
盗賊ギルドのクエ「デインティ・スロード号」で
エリクールに会いに行けと言われたんですが
マーカーは湖の真ん中を指しているし
実際にマーカーを頼りにしていくとソリチュードの町の中に入れって感じになる。
だれかエリクールさんの居場所を教えて下さい。
>>674 石地区に転がってる死体の検分してる衛兵に話しかけたらブッチャーはまだ捕まってないって流れでクエが再開されました
その後魔術師に話しかけると石地区で張り込めといわれました
一回隠れ家見てきます
>>678 ちょw
市場に行ったらナイフ持ったおっさんが女の背後で待機してましたw
会話不能状態なんですが女が刺されるの待ってればいいんですかね?
>>682 スリスキル上げておけばシセロたん生かしつつシセロ装備もスれるよ
>>684 ああなるほど
その死体はキャンドルハースホールの前かな
張り込み後事件が起きるのは市場(露店が並んでる所)だよ
>>686 ありがとうございます
完全に自分でミスしてました
野獣化解消はイスモラグルのコドラクのイベントの時でないとダメですか?
しばらく経ってから魔女の首4個持って炎の所にきたけど、何もできない。
魔女の首以外に、何か必要ですか?
重装の最適装備を取ったのですが何も変化がありません。
所持重量を超えればあいかわらず鈍くなるし最適装備を取るとなにが変わるのでしょうか?
>>681 一度扉を調べてみたり、待機もしくは入りなおしても駄目ならバグかもしれないですね
>>687 回答サンクス
敵から剥ぎ取れるからできるとおもったんだがな
死体を並べることはできるのかな?5000G使うのに躊躇してるんだ
隠密Perkの音無しの歩みと、装備に付けれる消音て同じ効果です?
一度だけ服を奪いとったはずの死の従士が移動したらもとの服を着てたことがあった
武器を入れておくとたまに使うし 着せ替えもできるかもしれない
>>689 無理みたい。因みに一度治すと二度と戻れないみたい。
>>690 装備中の防具(盾含む)の重量が加算されなくなるんじゃ?
装備してないと意味無いけど。
>>692 死体は物掴むと同じように掴んで好きなように動かせるけど
一回装備剥ぐとハダカのまんまだよ。
蘇生魔法使っても防具は装備しなかったとおも
>>695 やっぱりコドラクの時でないと無理ですか。ありがとうございます。
タロスのアミュレット3つあって捨てれないのですが
これは何のクエストのアイテムなんですか?
イオナは仲間になりませんか?
699 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/20(火) 15:54:35.56 ID:/iQWmcwJ
リフテンに家かえばなるよ
サファイア上質はトラヴィンに弓かえせばもらえるよ
>>698 リフテンの従士になれば良いはず。
ただ、家買わないとダメ。
バグで家買って従士になる会話しないで家行くと会えなくなったと思う。
家買って家行かないでそのままリフテンの従士になる会話すればいいんだっけか。
バグ使用なしでの最強装備作成やってみようと思ったんだけどエンチャント効果錬金22%からあがらなくなった
perkは錬金も付呪も必要なものは全部とってある
内部で小数点以下の効果も蓄積されてたりするのかな?
足音しなくなるブーツと隠密40%のブーツだったらどっちの方が気づかれないのですな?
703 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/20(火) 16:01:15.37 ID:OrLm9KFM
704 :
601:2011/12/20(火) 16:01:32.39 ID:Pc/TcrNy
>>604 > 1、ファルメル装備の強化に使えます
ファメルを強化しようとしたことがなかったので知りませんでした
> 2、時々置いてある物も見かけますが、買うのが最も簡単でしょう
販売欄見て売っていなかったらパンチロードですね、がんばります
> 4、海岸沿いで拾った事があります
レアアイテムなんですね 海岸沿いをウロウロしてみます
>>608 ハチは偶然かもしれないですけど頻繁に売りに出されているのでレアとは知りませんでした
>>626 >3:ハチの巣は採取アイテム
樽以外で見つけたことなかったです 採取できるところを見つけたことがないので気がついていないのかも知れないです
マンモスの牙粉はクエストアイテムなのですね
どこかにマンモスの牙を粉砕できる設備があるのか?などと考えていました
みなさん、明確なレスありがとうございました 大変助かりました
>>694>>695 ありがとうおまいら助かった
ちょっと今からロシアの死体ハウスみたいな家作ってくるわ
子供と遊んでたらタロスのアミュレット捨てれたw
709 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/20(火) 16:06:54.20 ID:u8FD2dHt
敵対してないのに闇の一党の扉を開けられなくなりました。
前は再起動で直ったんだけど今回は直らない。
何か解決策ありますか?
>>702 隠密の%は一定以上上がらなかったと思う。
隠密スキルが十分に上がっててperkとかも取ってるなら足音しなくなる方がいいんじゃないかな。
隠密perkに足音しなくなるやつあるけど。変成魔法でも消音ってのがあるよ。
>>703 たまに会うけど、小ネタか何かだと思う。
>>706 検証してくる
氷の上の血ってクエだけどヨルレイフに協力得られないし、犯行現場にマーカー付いてるけど何もできないし・・・これってどうすればいいの?
ロード画面の刀っぽい武器ってどこで手に入るんでしたっけ?
>>713 途中で途切れててわかんなくね・・・・?
イライラしちゃうからどこで何をすればいいのか教えておくれ
716 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/20(火) 16:16:34.83 ID:y3QBqsks
ライトニングmod落としたけど何度やっても導入できん
やり方教えてちょ
武器防具の名前ってどうやっで変えられるか知りませんか?
箱スレから誘導されて
盗賊ギルドの混乱の仕事で指定された街で金品を盗みまくりんぐしてもクエストクリアにならない
誰か解決法をおせーてー
おかげでリフテンの屋台の売り物はゼロよ!
>>714 刀っぽい武器がなんのことやらだけど
刀といえなくもないものはリバーウッドの宿屋の地下になかったかい?
>>715 血の跡を辿るとヒジェリムっていう家があるからそこに行くといいよ
>>718 対象の街の中でも金額にカウントされないNPCや家があるらしい
屋台はノーカウントなのかもしれん
リフテンなら首長のいる城(?)の宝石とかで俺はクエクリアしたけど
試してみて
ンさん、かわいいお(^ω^)
>>712 スキル上げ時間かかりそう
気長に待っててくれ
>>718 すみません、日本刀っぽいやつです
勘違いじゃなければ、両手持ちなのに片手スキルが反映されるやつ?
とかいうレスを見かけた記憶があります
とりあえずリバーウッド行ってみます
724 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/20(火) 16:25:53.08 ID:UsyfF0X9
回復上昇バグで錬金100パーセントにした装備がいつの間にか12パーセントまでへってました
なぜ?
>>703 首なし騎士ですね。人狼で併走してたらホワイトランから西の墓地で消えましたな
すごくどうでもいい質問なんだが、パッケージ裏にあるSSで
家の中にいる熟女?がいるじゃない
この人ってドコにいるの?
会った事ないんだが・・・
>>660 それ迷いますよね
どっちの話聞いても心揺れ動いちゃって(云ってることあんまし理解出来ないし)
結局アクリルが持ってる片手剣欲しさに女側につきました
どっちが正解なんですかね?
>>714 メファーラのクエスト報酬のエボニーブレイドだっけ
両手持ちのユニーク刀
レベル20以上でホワイトランの宿屋の主からクエスト受けられるとか
なんとか以前スレで見た気がする
>>717 付呪の時に変えられる
アルファベットオンリーだが
>>722 わざわざスキル上げてくれてるのか!
無理しないで自分のスカイリムを楽しんでくれ。そのついでにわかったらで頼むよ
凄くありがたいけどね!
禁じられた伝説っていうクエストに
ゴールドール・アミュレットの一部をゲルムンドの間で見つけるってあるけど
ゲルムンドの間で矢印が示してるところに行っても取れないんだけど
もしかしてクエスト始める前に幽霊みたいなの倒したのが悪かったのかな?
>>728 ありがとう
ホワイトラン当たってみます
>>720 d
城でポーション盗んだらクリアになったよ
屋台の店主涙目www
>>723 両手持ちなのに片手スキルが反映されるやつってのは
デイドラクエスト「囁きの扉」の報酬の剣ですな
>>719 サンクス
隠し部屋見つけたりベット調べたり宝箱見たりしたけど何も進まないわ。これは進行不能のバグなん?
>>728 返信ありがとう
結構やってるけどずっと知らなかったw
すみません。
狼男の治し方を教えて貰えませんか?
生首持って帰ってきたけど、コドラクが死んでて別のクエストが普通に進んでていつ治せるフラグが立つのか分からない(;ω;)
>>732 そっちはまた別の武器っぽいすね
そちらも追々進めてみます
>>735 それでイインダヨー
同胞団最後のクエでコドラクさん追悼しないとダメだから
気にせず復讐しちゃっておk
>>733 奇妙なネックレスを骨董品屋の所に持っていって売ってあげたり
日中にブッチャーを追っている女の人(よく真ん中の広い通りを歩いてる)に日記を見せてあげたり
その後は前のレスの663から700辺りまで読んでみるといいよ。
変な質問だけどデータをセーブしたりロードする時、表示されるセーブ回数ってリセット出来るかな?やり方教えて下さい
>>737 ありがとう!!
そうなんだ、良かった。ホントありがとう。
サブクエストの勧め具合で会議の選択しが増えたりします?
虐殺の賠償がどうとかって話とか、プレイしてると何か変わるんじゃないかと思ったんですけど
召喚の剣って攻撃力いくつくらいなんだ?
>>738 ありがとう・・・
このクエもういいや。奇妙なネックレス見つからないしその女の人いないうえにマーカーも無いし
上のレス読んだけど張りこみとかそんな話一切出てないから意味不明だしPS3叩き割りそうなくらいイライラしてるぜ
すまんの。助かったよ
744 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/20(火) 16:51:03.92 ID:/iQWmcwJ
ヘルガの宿舎の台帳がいじれないんだけどどうするの?
リフテンの家ってメインクエ進めないと購入不可ですか?
水産イベクリア、住人の頼みもいくつか、執政のドラゴン退治もいくつかやったけど、選択肢すらでてきません
2キャラ目なので1キャラ目と同様に購入条件のクエはこなしたはずなんですが
ちなみにメインはハイフロスガーに初めて行くとこです
>>745 メインは全く関係ないかと。スクゥーマクエをこなさないとダメなのかな?
破壊スキルの三元素強化Perkはどれがオススメ?無効の敵が少ないのってやっぱ炎なんかな
>>745 最初のイベント直後にリフテン渡って
スクゥーマ関係のイベント終わらせただけで買えたよ
>>746 リフテン水産のクエはスクゥーマ系含め全てクリア済みです
メインは関係ないということがわかったので、執政の依頼こなしてみます
ありがとうございます
盗賊ギルドの奴が着てる白いノースリーブの鎧って殺しとスリ盗り以外で手にはいらないの?
買えたりするの?
パーフェクトタッチで従者とかの鋼鉄の鎧が0%で盗れないんですがどうしたらいいですか?器用な指先とか5にしてもずっと0%なんです。
>>742 UESPによると基礎攻撃力8 強化Perkで14
>>748 ちょっとミスった。
奇妙なネックレスじゃなくて奇妙なアミュレットだった。
たしか日記のあった家の棚においてあったはず。
それをもって骨董品屋へ行くと500で買い取ってくれる。
これ売っておかないと、このクエクリアしてしまったら
クエストアイテムと表示され売る事も預けることもできなるなる。
売ったら売ったでエンチャが付いて戻ってくるのでご心配なく。
女の人の名前はヴィオラ・ジョルダノだったと思う。
AM10:00ぐらいに入り口から王の宮殿あたりを歩いてる。
小出し小出しして申し訳なかった。
マジカ消費25%カットついてる装備はどこで手に入りますか?
魔術師プレイで早くも詰みそう・・・
>>748 情報ありがとうございます
とりあえずドラゴン退治継続してやってみます
>>742 ちなみに鋼鉄の剣が8 デイドラ剣が14ね
隠匿の炉床墓地で奥の柱4本を作動させるパズルがわかりません
答えはなんでしょうか
758 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/20(火) 17:06:47.55 ID:zTl0/lKm
ホワイトランの自宅ではどの収納でも物が消滅するってことはないの?
宝箱しか使ってなかったからゴチャゴチャして困る
ソートできないのが辛いわ
>>729 とりあえず防御100にした。片手剣で防御。
まず素の状態
ハダカに鋼鉄の剣のみ。片手武器のスキルは100。
難易度はノーマル。相手は従者に鋼鉄のメイス持たせただけ。
突っ立ってると11発くらい食らって死ぬ。体力260。
perk無し
20発くらい耐えた
perk5回取得 防御+40%
30発くらい耐えた
ダメージ全部カットは無理っぽい。
クイックリフレックスは2,30回やってみたけどスローにはならなかった。
バグ自体の詳しい記述は下記
ttp://labs.digitalhell.net/2ch/dat/20111214/gamerpg/1323794913.html それと、perkの欄に「盾で」と書いてある物意外は全部適用してた。
パワーバッシュに片手剣のダメージが乗るかは不明。
武装解除もお手の物。
矢のダメージは普通に食らった。魔法耐性も意味無し。
剣の違いでダメージ変わるかも試してみたけど差は無かった。
視認だからなんとも言えないけど。
以上。時間かかってすまん。
>>753のレスは
>>743宛てです。申し訳ない
補足としてアミュレットの場所のは自分の記憶じゃ
「ブッチャーには気をつけろ」ていう紙がいっぱい置いてあったところにあったかと
>>757 その奥の部屋に圧力板が置いてあるから乗ってみ。答え出てくるから
メインクエを全部クリアした後も、自由にサイドクエストとかやれるの?
メインクエやる前にサイドクエストやらないとダメ?
765 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/20(火) 17:12:49.52 ID:OrLm9KFM
>>725 そいつだ!!
この首なし騎士って何の目的があるんかね?
会話も成立しないし攻撃も効かない
ただのSKYRIMの戦争で死んだ騎士の亡霊って設定なんやろか?
>>762 メインクエ放置でサブやっても問題ない
人それぞれだ
>>759 追記
ブロックランナーは適用されてた。
>>763 あくまで「基礎」だからな スキルとかPerkで変動する前だし
上に書いたようにそれぞれ鋼鉄とデイドラと同じ威力になる・・・んだと思うぞ
>>759 おおぉー!
わざわざありがとう!
質問ついでにもうひとつ、防御のスキルどうやって100にしたの?
>>758 基本的に消えない。
床に置きっぱなしはどうなるかわからないからやめたほうがいいけど。
自分は、連金部屋に材料のカテゴリ、囲炉裏の横に食料のカテゴリ、階段上った右のタンスにその他のカテゴリ、寝室入り口に服とか、入ってすぐの宝箱にユニーク武器(デイドラとか)、ベッド横の宝箱に薬、みたく分けてるよ。
リョーンの太鼓ってのを見つけたんだけど取るとヤバイかな?
今回、クエストを受けずにクエストアイテム取るとバグることが多いので
>>769 今回はオグマバグ使った。
バグ使わないなら、反乱軍の野営地とか行って
敵対させてテントのなかで防御してるのが良いと思う。前はそれで上げた。
とらない方がいいよ
>>683 ブルー・パレスにいるよ
時間によってはソリチュードの自宅かも
>>773 なるほど。
何かクイックリフレックスのバグは直らないっぽいし、
オグマバグでキャラ作り直すかな
色々とありがとう!
破壊魔法や武器スキルをサクサクあげる方法無いですか?
>>772 クエ完了後も持ち続けるアイテム。受けない、拾わないで回避、その他もあると思われ
[ガルスの日記]
[バレンジアの石]拾うなら24個集める
フィンのリュート
リョーンの太鼓
パンテアのフルート
ルーン文字の刻まれた辞典
奇妙なアミュレット
>>778 使い魔召喚して斬る叩く燃やす冷やす感電させる
狂王なんちゃらの骨もクエアイテム扱いでしばらく手放せなかったが
しばらくしたら収納に入れられるようになた
サンクスー
メインを途中まで進めて、サブクエからでいいやとやり始めて1週間
サブクエは終わりそうもないなw
マップも半分ぐらいしか見つけてないのにw
声の道ってクエで目的地のマーカーがイヴァルステッドに表示されたから
イヴァルステッドに行って、イヴァルステッドに着いた瞬間にもう一度目的地をマップ表示したら
目的地がハイフロスガーに変わってるんだが どうゆう事なんだろう?
>>701 自分もさっきまでその事で憤慨してた
頭25首22小手22指輪22で打ち止めになっちゃった。
でも黒wikiの英文読んでみるとどうやら条件が違った
全部25(無双)が必要っぽい。間違ってるかもしれんけど
情報求む
786 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/20(火) 17:35:12.98 ID:YBTCOKUk
夜明けの目覚めクエストで黒魂石に魂を充填しろと言われました。
魂って盗賊とか山賊吸血鬼倒したらたまるのかな?
>>601 パールは大学近くの海岸沿いを西にいくとわりとたくさんある
788 :
683 :2011/12/20(火) 17:36:09.56 ID:x4DGBYyw
>775
ありがとう御座います。
一応、その二つの場所も調べてみたんですが、見当たりませんでした。
ブルーパレスのどの場所にいるかとか、教えてもらえませんか。
自宅も、別の男と女二人はいるんですが、肝心のエリクールだけはいませんでした。
>>786 人を魂縛の呪文か魂縛付呪の武器使って効果時間内に倒すだけ
アズラクエの発生トリガー教えてください(ーー;)
祠いったら不死魔術師がいただけで延々戦ったてたけど何も起こらない…
冒険中に髪型を変える方法をおしえてくだちい
>>786 ファリオンさんは魂入りの黒魂石を売っている場合がある
面倒ならセーブ→ファリオンさんを殴る→ロードでも可能かと
>>790 自分の場合は、リバーウッドの酒場か宿屋でうわさを聞いたら発生した気がした。
アズラの本を読んでも発生するかもしれん。
黒き星って付呪や充填しても壊れずに、中の魂が抜けるだけですよね?
>>751 それとは関係ないかもしれんけど
お金盗むやつ
器用な指先上げたり、装備でスリ率上げるとお金盗れる確率下がるんよね…
どっかのサイトに1700G以上盗めないって書いてたけど
自分は器用な指先3で2000以上盗れてた
メインクエストでリフテンに行ってエズバーンを探す所まで来たんですが
ドラゴンレンドの力って後どれぐらいで取れますか?
もうすぐ取れそうなら進めちゃいたいんですが・・・
>>791 何度も言われてるようにキャラメイクは変更できません
>>796 もうしばらく先かな
ダンジョン2つはある
801 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/20(火) 17:43:24.14 ID:rDgfcmqf
ギルドマスターの鎧とった方に聞きたいんですが、ナイチンゲールとどっちがカッコいいですか?w
802 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/20(火) 17:46:05.81 ID:YBTCOKUk
>>789 魂縛の呪文ってどの街に売ってるのかな??
簡単にエンチャ武器の魔力充填できるとこないですか?
前作みたいに召喚→召喚した奴を魂縛し殺害→充填→以下ループ
ができなくなってるみたいなんで・・・
黒き星ではなくアズラの星を持ってる前提でお願いします
>>788 首長とかがいるフロア(入って正面の階段登ったところ)の右手奥
>>801 デルビンとかが着てるような黒地の軽装鎧だよ。デザインは最初にもらったものと同じに見える
808 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/20(火) 17:48:48.64 ID:rDgfcmqf
>>803 おお!ならこのまま不壊ピックいただいときますw
召喚を使ってこうと思うのですがどの精霊が一番使いやすいですか?
以前にドレモラはperkで強化されないと聞いたんですが
強化すればドレモラより精霊のほうが強くなるのでしょうか?
これから始める又ははじめだした奴にアドバイスしてやる
・同胞団のクエスト以外では絶対にドリフトシェイドの隠れ家に行くな
・リフテンで執政から家かったら家にいかずそのまま隣の首長に話せ
・マルカルスのフォースウォーンの陰謀は大人しく衛兵に捕まって監獄にいけ
こんなとこ
811 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/20(火) 17:52:13.97 ID:rDgfcmqf
>>807 あー、あれですかー!!あれもいいけどやっぱ不壊には負けますw
>>781 使い魔召喚しても一撃で消えるので全然上がらないんですよ
>>813 でも馬もすぐ死ぬジャないですかw
シャドウメアも不死身じゃないんですよね?
ホワイトランの城にあるオブジェクトをパクって全部売っちゃったら
オブジェクトが元に戻らなくなった
これってその内直るの?
ゲイルムンドの間にあるはずのゴールドール・アミュレットの一部が見つかりません
マーカーのある場所(鉄格子?がある)にいってもマーカーが表示されているのみです
これってもう見つからないんでしょうか
クエストに無関係で一度訪れたことはありますが・・・
818 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/20(火) 17:59:45.83 ID:rDgfcmqf
隠密ってあげたほうがいいと思いますか?
ごめんミスった
できるだけ弱い破壊魔法連発で鍛えればいいんじゃない?
うええっくすしたびーえるわいあーるえー
821 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/20(火) 18:01:28.33 ID:lAkJf59d
このゲームって、食べ物食べないと、腹減って死ぬ?
宿屋に泊まって、部屋の中に置いてあるワインとか、飲んじゃったらだめ?
822 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/20(火) 18:02:04.05 ID:u8FD2dHt
敵対してないのに闇の一党の扉を開けられなくなりました。
前は再起動で直ったんだけど今回は直らない。
何か解決策ありますか?
>>806 エンチャ武器の充填なら、小さい石に魂縛1秒で片端から狼鹿蟹を狩る
>>809 状況による。近接型の氷、ドレモラ、遠距離型の炎、嵐。属性も関係するし
死者蘇生は永久蘇生ができないと実用性が低い。使い魔は役立たず
召喚武器はPerkが適応されるから、黒檀の次くらいには強くなるはず
>>815 リフテンの城は定期的に盗んでますので復活する筈
リスポンは、暫くその地域を離れていないと行われないとか
>>821 死にません。赤表示を飲むと捕まります
飢えて死にたいのであれば、Fallout:NewVegasをどうぞ
>>821 寝ることのメリットはあるけど、食事を摂取することのメリットはないな。
食べなくてもいいけど、ベリーイージーでやってるんじゃなければ、野菜スープとかの効果は結構大きいと思う。
まあ冒険ロールプレイにはいいんじゃなかろうか。
宿屋とかのワインは白字だったら取ってもok
一番金持ってる商人て誰でしょうか?
10万ゴールドのトロフィー取りたいんだけど、投資して殴ってロードしかないのかなあ
大罪人のトロフィーって今現在では取得不可でFA?
828 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/20(火) 18:06:42.83 ID:mSY+wF4t
>>817 分身するボス倒した?
たしかボスが持ってるよ
>>824 >>825 赤字はだめ、白字はOKだね。ありがとう。
後最初の村のリバーウッドだっけ?
あそこの鍛冶屋のおっさんに、すげー親切にしてもらったから、
なにか「恩返し」をしたいんだけど、
なにか「恩返し」する方法ないかな?
>>824 サンクス
野生動物狩るしかありませんか・・・
でもまず魂縛付きの武器見つけなきゃなぁ・・・魔力武器魂縛でもいいけど付け替えめんどい
>>821 脳筋プレイするならビーフシチューは意外と恩恵でかいぞ
>>726 雑貨屋は軒並み750位しか持ってないけど鍛冶屋なら1100位は持ってるから
perk取らないなら地道に頑張るしか・・・
>>826 昨日10万ゴールドのトロフィー取ったけど、投資して殴ってロードでやりました。
というか、メイン放置でひたすらダンジョン探索してれば勝手にたまるよ。
あと、交渉術系の装備が出たらなるべく買うとかね。
ホワイトランの戦乙女の中のオサーンが自分のところだと1600で一番高い(投資すみ)。
で、異性だと割高になるパーク&ゼニタールのアミュレット でがむばりました。
833 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/20(火) 18:10:52.32 ID:YBTCOKUk
>>805 ホワイトランの雑貨屋に行ったけど売ってなかったよ。
朝になったら街の人が襲ってきたし(笑)
他に呪文書売ってる場所ありますか??
>>785 散々既出なんだが
パッチ来るまでバグの為最大エンチャント効果が得られない
それ以上にブーストしたいなら現状は回復薬バグを使うしかない
>>832 ありがとう。やっぱりそれかあ、地道に頑張るよ
>>828 前に倒したときに回収しなかったかもしれません
2回目にきたときは分身しないやつがいたんですが持っていませんでした
もしかしてクエストクリア不可ですか?
進行に問題が無ければこのクエストのクリアはあきらめようと思いますが
>>833 そういう時は、セーブして商人を殴ってロードするんだ。
売り物が一新されるから。
もしくは大学に入学して。そこの教授なら高い確率で売ってると思う。
>>833 雑貨屋じゃねえよ、ドラゴンズリーチ行ってファレンガーから買いな
ホワイトランが駄目なら他の要塞でも売ってるかも
>>60 誰か分かる方いますか?
選択肢を見た感じだとテュリウス将軍の指示で解放できそうなんですが
フラグが足りないから断られるのかな・・・?
>>833 魂縛の呪文書は、普通にファリオンさんが売っていたような
照準ってどうやったら表示されます?
842 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/20(火) 18:19:34.57 ID:u8FD2dHt
ググればすぐわかる質問ばかり答えやがって
人狼の咆哮の種類ってどうやったら増えるんですかね?同胞クエ、指輪クエどっちもクリアしました。Wiki見たけどそれらしいこと書いてないみたい
>>842 無理だって返答もらってんだろwww
超かわいそすwwww
846 :
683 :2011/12/20(火) 18:26:04.89 ID:x4DGBYyw
>807
ありがとうございます。
もう一度探してみようと思います。
駿馬の石碑の場所がわかりません
wikiにはソリチュードの北西とありますが目印になるようなものありませんか?
>>793 だめだ(^^;;
何も手がかりなさそうだ(ーー;)
時期とかもあるのかなぁ〜
>>844 アエラさんのクエストをこなしたら一つ手に入りました
兎に角同胞団の繰り返しクエを続けてみて下さいな
トカゲちゃんでプレイしてるんですがトカゲくんと結婚したいです
そこで質問なんですが結婚した場合人間関係のようにFしないといけませんか?
あまりクチでしたくないので結婚悩んでます
一般的には常識とされている普遍的なテーマ、例えば
真実は一つだけ
怒りは自然な感情
戦争・テロは無くならない
死刑には殺人の抑止力がある
虐められる側にも虐めの原因がある
自己チューな人間ほど自己愛が強い
などの命題の間違いとその論拠を解説
義務教育では絶対教えない最新合理主義哲学
感情自己責任論
>>849 ありがとうございます。自分も1つはあるので繰り返しクエスト受けてみます。
リフテンの馬屋にいるおっさんから何とかっていう紫色の宝石のようなアイテムをスッたところ、
これはどうやらクエストアイテムらしいのですが、何のクエストで使うのでしょうか?
また、受諾する前にこのアイテムを持っていたら、そのクエストは完了不可になりますか?
>>847 駿馬の石碑を探し回ったのなら、フラーグスタート砦は見つけているはずだ。
見つけていることを前提に教えると、フラーグスタート砦から東に直進した所にある。
つーか大使館の近くにいる時点で石碑のアイコンが上のレーダーに出るはずだが・・・
>>842 だって前は入れてたんだろ?
それが急に入れなくなったんならクエスト上のイベントでそうなるかなんかのフラグ潰れてそうなるか
てかNPCやその他クエなんかの挙動が狂った場合、電源落としてロードして治って無いなら基本的に無理。
解決方法は闇の一党の部屋に入れた頃のセーブをロードするか初めからやり直すかしかない。
あとオウムの質問じゃ煙たがられてレスつきにくいぞ
>>848 ウィンターホールドの宿屋に居る魔術師は?
何かアズラの事言ってた気がする。
後、街道にも「これからアズラん所行くんすよ」って奴がいたよ。
毒リンゴって今回もありますか?
またそれに近い感じのスリ渡して毒殺、みたいな事できますか?
>>853 リフテンはいってすぐ右の建物だったかのクエ
860 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/20(火) 18:46:25.28 ID:/iQWmcwJ
>>842 ここ能無しのカスしかいないから仕方ないよ
ここにいるやつら性格ねじまがってる
>>858 スリのパークで毒牙って言うのがある。
これ取っとくと、闇の一党クエも殺害数0で終了出来る
メリディアの灯のマーカーが出ないんだが、どこかに存在はしてるのだろうか?
存在してるなら気合で探すが
すなまい、誰か教えてくれ
サイングインのバラを使ってもなぜかドレモラが召喚できない
一応、魔法を使ったときの効果音は出るんだけど…
サングインのバラを使うためには何かほかにも条件あるのかな?
865 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/20(火) 18:53:14.74 ID:DMLbn4aZ
マルカルスの家が買えません
盾取り返すクエ終らせて、「土地を〜」と言われたのですが
Raerekに話しかけてもクエストの話ししかしてくれません。
何か他にフラグが必要なのでしょうか?
>>861 >>862 うわぁ・・・スリは全然上げて無いや・・・
隠密で切りかかる事にします。
ありがとうございます。
>>857 アズラの話もしてくれないですorz
みんなどこでクエうけたの(´Д` )
今回って激昂挑発はオブリみたいな感じで使える?
>>865 数回その土地の住人の助けになる、みたいなのなかったかな
今マグナスの杖を見つけるためにダンジョンにいるのですが、魔力の壁の本があるところで、炎が連発されて瞬殺される通路があります。どうしても打開出来なくて困ってます。やり方教えてください
>>869 チャージはできてる。
試しにほかの精霊を召喚してみたんだけど、そっちは問題ない
なにが悪いんだかさっぱりだ・・・
>>871 よっしゃ、気合で探すか・・・ドーンスター光ってかっこいいからな
このバグのフラグがよくわからんな(´・ω・`)
>>872 魔力の壁の魔法を使ってガードしつつ進む⇒石かなんかあるからそれをとると火が止む
だったはず。
もしくはHPと炎耐性上げてゴリ押しで進める。
皮の鎧以外の露出度の高い装備ないですか?
877 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/20(火) 19:01:28.55 ID:dvKMKKmx
ドラゴン戦の時なんかにBGM変わらなくなったんですけど
(というより雑魚戦でも戦闘BGMにならなくなった)
何故でしょうか?XBOX360版です。
878 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/20(火) 19:02:01.28 ID:DMLbn4aZ
>>870 やはりそれが一番怪しそうですね
かなりのクエストはこなしたのですが、もう一度しらみつぶしに当たってみます
ありがとうー
>>876 女性はフォースなんとかの装備がかなり際どかったです。
リーチ地方にいる賊の人達が装備してます。
男性は基本的に厚着っぽいのが多いです。
スキル鍛冶のパークである「魔法鍛冶」や付呪パークである「スキル付呪」「能力付呪」「追加付呪」などは
鎧だけでなくローブやフード、その他のブーツなどにも適応されるのでしょうか?
>>878 マルカルスの住人を助ける(0/5)(数字は適当
みたいなのがクエストのその他の所に無いかな
>>882 重装perkなんかにも「鎧に」と書いてますが
鎧以外の装備品にも適応されます。
武器やアクセサリーにも適応されます。
>>881 ありがとう
よし行ってくる!
ところでリーチって何処ですか?
>>885 付属の地図にThe Reachって載ってる
>>885 マルカルス方面です。(地図に最初から載っている(?)都市です。)
マルカルスでフォースなんとか関連のクエストは結構あるので
それを受けたついでにかっぱいだらいいと思います。
個人的にですが山賊などよりかなり強かったです。
>>867 普通にリバーウッドの宿屋の店主のオッサンに
なんか噂話はないか?って聞いたら教えてくれて
ゲームがはじまって一番最初に表示されたその他サブクエストが
そのアズラのクエストですがなにか?
890 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/20(火) 19:17:56.41 ID:MIWkIb3H
質問なんですが隠密スキルの「暗殺者の刃」を取ってる時に防具についてる「バックスタブのダメージ二倍」がある防具を着てるとき、ダガーでの不意打ちダメージはどうなるのでしょうか?
>>886 ありがとうございます!
やっぱそれか〜・・ベリーハードなのに・・
ボエシアの依代がバグって同じことしかしゃべらない
ぼすけて
>>884 ありがとうございます。
これでやっとパークの振り方が決められそうです。
ハイエルフってどこに居るんでしょうか?
セプティマス・シグナスのクエストでハイエルフの血だけが採取できないままなので・・・
>>894 >>5 血を集めるクエは
ハイエルフはマルカルスの王様の城の中に3人つるんでる
だそうです。
これだと殺害になるのかな?
シャウラスの殻ってどこかで店売りしてますか?
テンプレにもあるけど本スレで見かけた別の例も書いておく
ハルメアス・モラのクエストの各種族血液集めは、
英語版wikiのやり方が圧倒的に早い&絶対固定でその種族がいるので
確実だと思うので参考までに書いとく
1 モーサル西の洞窟「ライアーの隠居所(隠れ家?だっけ)」に行く。
ハイエルフを除く全種族が死体で転がってる(フェルメルは生きてるのが
徘徊してるので倒す)。
2 ヘルゲンから真っすぐ西、ファルクリース「北東」の小屋「パインウォッチ」に行く。
下の階、棚の脇に隠しスイッチがあって、それ押すと隠し部屋への通路が開く。
最初の吊り橋渡りきって「左」にウッドエルフの死体が転がってる。この手順だと
脇待ちとかせずに100%集まる。
>>897 マルカルスのなんたら砦の中だよね。一人が高慢チキなエルフで二人兵士を従えてる。兵士一人殺害して血を採ったよ
>>892 周りの信者全滅させてみた? それで進むとか。
勿論セーブしてから試してくれよ?
ウィンドヘルムでの殺人事件のクエスト受けたいんだけどトールビョルンからアミュレット云々のクエストが発生しない
これの発生条件を教えて下さい
>>898 店売りされてた記憶はあんまりないです・・。
ドゥーマー関連のダンジョンでよく出てくる印象があります。
>>900 あれかw あれもサルモールでしたね確か
符呪スキルの追加符呪とっても同じアイテムに2つ符呪できないんですけど
どうやったら2つ符呪できるようになります?
ホワイトランのアノリアス暗殺クエがなにやっても発見になるんだが
なんか方法しりませんか?
隠密100弓でも激昂の魔法でもむりで
狩中を襲おうとしても狩にいかねーっす
>>904 むしろどうやったらできないなんてことになるのか聞きたいわww
一回のアイテム作成で一度に2つ付けるんだよ?
一度作成終わらせてそこにもう1つ追加できるってわけじゃないよ?
>>904 @付呪済みのアイテムには出来ない
Aその部位に付けれない付呪効果は選べない
B後は付呪選択時に2個選べ
>>889 あ、サブクエ欄てロールできたんだ…下の方にありました(ーー;)申し訳
血を集めるクエは、その前の手順で行ったアルフタンドの中にハイエルフの死体がある。
場所は途中上層に戻るエレベーターがあるエリア。入って一番早く脱出できるエレベーターがある部屋かな。
>>901 全員ぶっ殺したら依代まで死んで依代に話しかけるの目標が2つになった・・・
そういや店主を殺すと身内が代わりに店主になる、みたいな話があったが、実装されてますか?
ドラゴンベインが盗品商から買い戻しても、コンパニオンに渡しても盗品マーク消えないんだけど他に方法はありますか?
>>914 つまり、殺したらもうその店は使えないと?
素朴な疑問ですが、メインクエ終わったらドラゴン来なくなっちゃったりします?
>>917 アルドゥイン派が何匹か残ってるって話だからそれはないはず
>>905 街中の暗殺は人狼が実に役に立つ。邪道ですが
それと、暗殺クエは手段を問わないので、別に
殺害後拘留、投獄されても失敗にならない筈
921 :
745:2011/12/20(火) 20:01:04.07 ID:osvvWmIi
リフテンの家が購入できないと書いたものです
執政の依頼ではなく、町人の依頼をクリアしたら首長の家に行く、と出て無事購入できました
これは過去スレからわかったことですが、そのレスを書き込まれた方はテンプレに入れたほうがいいとおっしゃってたので、よかったらテンプレに入れてください
同じつまずき方をしている方が過去スレに結構いらしたので
リフテンでスクゥーマイベクリアしても家買えない→賞金首以外の、町人の依頼をクリアすると首長に会うイベントが発生し、家が買える
>>901さんくす
先に皆殺しにしてから仲間殺したらどういうわけか進行したよ
>>1の日本版wikiのバグ対処方法なんだけど、
Xbox360版のUSBメモリにセーブする で、ディスクを取り込んでも良いっていうのは、Xbox360のHDに取り込んでも良いって事?
それともセーブだけでなくゲームデータもUSBメモリじゃないと駄目?
>>924 USBメモリに取り込むって事。
セーブデータはHDDでいい。
雌ライオンのムジョルさんと結婚したのはいいのだけどアリエンが付きまとっててうざいです
アリエンをやっちゃっても平気ですか?このあとクエとかに支障はない?
防具ってある一定の数値からはどんだけ上げても意味無いんですよね?
>>925 サンクス
ゲームデータがUSBメモリなのか。セーブデータがUSBメモリだと思ってた
コピーだと不安だから、取り込みなおすかな
昼間も同じようなを見たような気が…
>>926 多分、何の支障もないと思う
というかほっておくと、実は、相当恨んでいるらしく
まれに、こっそり雇われた暗殺者に襲われたりするwww
まぁそれ見るのも一興だけどねw
>>932 まじかw
どんだけ嫉妬深いんだあの男は
>>930 有難うございます
よければ武器の方のは上限も教えてもらえないですか?
禁じられた伝説のゲイムンドの間のゴールドールアミュレットの場所が分かりません
マーカーが水の中を差しているのにそこに何も無い…
防御値の限界って合計で567?
それとも各防具ごと?
>>934 すみません解決しました
ホワイトランのイゾルデにマンモスの牙渡すクエを終えたらトールビョルンのクエスト発生し
そのまま殺人事件も発生しました
>>887 >>888 こんな質問に答えてくれて
ありがとうございました
ではエロ装備求めていってきます!
召還師プレイしてて戦闘は仲間と炎の精霊、魔法の剣でこなしてるんだけど
後半キツくなったりするのかな?
あれ、コーラルドラゴンの爪ってどこで使うんだっけ?
クエ受けた気もするんだけどジャーナルにない・・・
>>942 ドレモラロード覚えて二体召喚できるようになったらまず負けることはない
>>942 召喚は最強の戦闘用魔法。2体召喚+コンパ+自分で大抵の敵は薙ぎ払えます
>>940 ボスがいた所で階層にはなって無いのでそこにあるのは間違い無いはずなんですが…
上質なアメジストはどこにありますか?
どの敵が落とす?
リフテンのトカゲカップル早く結婚させたいよ
948 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/20(火) 20:49:02.14 ID:EQpdQiEy
>>947 ドゥーマー遺跡に行けば幸せになれるかも
あと、商人がたまに売っている
949 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/20(火) 20:49:44.17 ID:53LooRZh
サルモールってなんですか?
>>948 即レスありがとう!
その遺跡は初耳なので探してみるよ。
商人もこまめにチェックしてみます、ありがとう。
回復薬ってどやって作るのでしょうか?
Xbox360 4GとUSB16GあればこれとモンハンFできますか?
PS3版結構いったのにバグで終わったので...
スキル上げについて質問なんですが
体力・マジカ・スタミナに割り振る時に、スタミナに割り振るメリットってどんなのがあります?
レベル30近くまで来ましたが、どうもスタミナ上げる必要性があまりピンと来ず、
体力・マジカ優先になってしまいます。
ダッシュを長距離したい時とかは便利ですが……
もっとゲームが進むと、スタミナが重要になってきたりしますか?
956 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/20(火) 20:54:46.17 ID:EQpdQiEy
>>950 ちなみに「ドゥーマー遺跡」という名前の遺跡はない
ドワーフの技術が残っている遺跡の総称をドゥーマー遺跡というらしい
なんか機械があるっぽいところに行って、広間に出たら全速力で駆け回ると落とす敵がいっぱい出てくるよ
>>949 「アルドメリ自治領のサルモールが帝国と白金条約結んだ裏でノルド人のタロス信仰を迫害しつつ、
抵抗運動であるストームクロークに密かに通じている」
らしい
>>951 小麦+山の青い花
>>955 スタミナを上げれば持ち物を多く持てるようになるよ
あとは弓とか一部の武器でスタミナを使う時に多いと便利
透明化の魔法は大学行かないと買えないです?
脳筋プレイだとスタミナないとすぐ攻撃がペシペシになる
回復+スタミナあると大分違うけど
962 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/20(火) 21:02:35.07 ID:rDgfcmqf
ウェアウルフって別になってて損することはないですか?
964 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/20(火) 21:03:56.13 ID:53LooRZh
>>962 睡眠時のスキルアップ速度ボーナスが得られなくなる
強くてニューゲームは無いのか・・・
そろそろ、カジートの娘さんを嫁にでも貰おうかとかんがえてるのだけど、
結婚できるカジートの女性は何処にいるの??
>943
たしか「禁じられた伝説」クエストに関連している。
このクエストは魔術師クエをちょっと進めないと先に進めないはず。
>>962 そういうことです。まあ通常のプレイに支障は無い
ただ、指輪が無いとぶっちゃけ一発芸でしかないし、
使いどころも考えないとネタでしかないので注意
>>945 回答ありがとう
安心して女王様プレイできるわ
971 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/20(火) 21:07:32.75 ID:rDgfcmqf
>>963 ありがとうございます^^
だけですか?
同胞団の死者の名誉ってクエで、同胞団に同行してなんちゃらの墓に行けって事なんだけど
肝心の同胞団の奴等が道に迷って同じところをぐるぐるループしだしたんだが
これってシカトして目指していいんかな?そもそも目的地が孤島なんだがどうやって島渡るんだろ?
世界のノドの頂きにクジャク石の鉱脈と黒檀の鉱脈が2つと変なエンチャントが付いたつるはしがあるアルヨ
猛勉強のクエ
オーソーンを助けた後どうすればいいのかわかりません><
砦の鍵が必要!?
どなたかご教授を
>>971 それ以外にデメリットは特にない
疾病にもかからないし
極大魂石(極大)と黒魂石(極大)の違いは
極大の方がマンモスから魂縛できて、黒極の方が人間からというはわかるのですが
付呪に使った場合の効果は一緒ですか?
いっしょ
950を越えたら次スレの報告までレスは控えたほうがいいんだろうけど質問させてくれ
みんなは名前や付呪の名前に日本語を使ってる?
俺は入力しようとしたときに英語の大文字・小文字しか打てないんだけど、設定のやり方があるなら教えて欲しい
スカイリムに限った話じゃなくてごめんなさい
980 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/20(火) 21:14:47.02 ID:rDgfcmqf
>>975 あざす!
これ、かってに変身するんですか?
前作のタマネギのような、リスポンするコンパニオンはいますか?
>>971 もちろん人狼に変身してると色々勝手が違う
Wikiに詳しく書いてあるからざっと見てくださいな
>>978 ありがとうございまーす
ちなみに極大魂石空に極大を入れるのはマンモス以外無理ですか?
>>980 同胞団でウェアウルフになったら任意に変身できる
ハーシーンの呪いはクエスト進める間では勝手に変身する
>>983 他にはドラウグルデスオーバーロードとか
悪いこと言わないからマンモスにしといたほうがいい
>>979 現在入力に日本語使えない仕様です
空白すら無理
>>986 そうでしたか、ありがとうございますオブリの時は使えたような気がするんだけど、いつのまに仕様変更したんだ・・・
>>985 あーあれが極大なんですね
買うかマンモス一択が無難ですね
ありがとうございました
なんか前作とかの主人公たちのその後が凄いって何処かで見たんだけど、誰かそういうの分かるサイトとか知らない?
寝たり時間経過ができなくなったんだけどどうして?
次スレ立ててくる
ギルドマスターの上納品の宝箱ってどこにあるの?
998 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/20(火) 21:40:32.42 ID:rDgfcmqf
ハーシーンの指輪一回取り損ねたらもうだめですよね?w
質問いいかな?
おわり
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。