【Demon's】デモンズソウル 初心者専用スレ61【Souls】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
PS3用ゲーム『Demon's Souls』の初心者用スレです。

ネタバレの無いよう1周目限定とさせていただきます。
皆が「簡単だ」と言う所で詰手な方やゆっくり進む人もどうぞ。

既出の質問にも優しく答えてあげましょう。

次スレは>>950が立ててください。

◆公式サイト
http://www.jp.playstation.com/scej/title/demons-souls/
◆攻略Wiki(ネタバレ注意)
http://wiki.livedoor.jp/demons_souls/

◆前スレ
【Demon's】デモンズソウル 初心者専用スレ60【Souls】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1274637503/
◆本スレ
【PS3】Demon's Souls デモンズソウル 479
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1275719806/
2大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/05(土) 20:34:44 ID:ESTVesku
▼よくある質問とその答え
Q:ステータスに関して注意することは?
A:初回はあまり気にせずにプレイしたほうが楽しめると思います。
 但し、体力は後で取り返しがきかないので、極端に上げないほうがいいかも。
 後にレベル下げしてステータスを振り直したいときに、体力だけは下げることが出来ないため。
 ステータスの仕組みを理解するまでは、多くても30から40くらいにしておくと後で後悔しにくいと思うよ。

Q:キャラクターのローリングや移動速度が遅いんだけど
A:まず服を脱ぎます。
 (現在の装備重量を最大装備重量の2分の1以下にすれば行動が速くなります。)

Q:魔法(奇跡)が覚えられません
A:魔法は魔力、奇跡は信仰のステータスが10以上ないと教えてもらえません。

Q:評価でソウル分配は変わりますか?
A:D評価しても自分の獲得ソウルは増えません。
 評価画面のアレは、Dつけると相手の獲得ソウルが減るという意味です。

Q:2周目とか周回って何ですか?
A:端的に言うと「自分も敵も強くてニューゲーム」。
 ソウルレベルと持ち物(預けたものを含む)、エリア・自身のソウル傾向は持ち越します。
 またNPCの状態やイベントアイテムは初期に戻ります。

Q:神殿の人を殴ったら怒っちゃいました
A:話しかけることができないともう仲直りはできません。次の周で元に戻ります。

Q:急に赤くて強い敵が出てきて一撃で死にます
A:死んでエリアのソウル傾向が黒くなると強い敵が出現します。アップデートしていないと、
ソウル体で死んでもエリアが黒くなるため、環境がない場合一度ネットカフェや友人などを通じてアップデートしましょう。

Q。最初のボス倒したらどこに行けばいいですか?
A:城-ボスは固くて強いが道のりが短く、槍、弓、触媒が手に入る
坑道-武器を鍛える鉱石が手に入る、魔法有効
塔-MP回復アイテム、色んな武器や防具がある、魔法使い系ならオススメ
嵐-敵がやたら強く、黒ファントムも次々入ってくる、ソウル稼ぎしやすく、初心者救済強武器もある
谷-落下しやすい地形とステータス異常で、すぐには行くべきでない、塔にステータス回復アイテムがあるので、その後が無難か
3大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/05(土) 20:35:26 ID:ESTVesku
Q:白(黒)最大なのに○○が出ない!
A:白(黒)さが足りない。
  色はあくまで目安、出るまで試すべし。
  また、○○は出てるのに××は出ない!、などというパターンもありますが
  正直な話、最白、最黒というのはとりあえずで言ってるだけなので「○○条件は満たすけど××条件には届かない白(黒)さだった」
  という可能性もあります、特に原生デーモンやNPC黒ファントムの出現条件は割りと緩いので
  「原生いるのに黒NPC出ない!バグだ!」などと騒がないように。

Q:エリアの最後のデーモンを倒してしまったんですが、このエリアはもう最白に出来ないんですか?
  基本的に出来ない。次の周で頑張ろう。

Q:原生デーモン倒したけど無色DS出なかったよ?
A:原生デーモンのアイテムドロップ率は100%ではない、でFA。

Q:探すものの大剣(モーリオンブレード)を左手に装備してれば右手の武器で攻撃しても効果ある?
A:あります、でも左手に持ってるか腰から提げる(または背中に背負う)かしてなきゃ駄目よ。

Q:城4クリアしたらLV上げられなくなるの?
A:最終イベント発動は"全エリアのデーモン撃破"後、またそこまで行ってもLV上げ以外は問題無く出来る。
  ついでに、城4ボスはこちらのLVを下げる技を使ってくるので注意。

Q:○○(レアアイテム・キーアイテム)持った死体が谷底(たまにポリゴンの隙間)に落ちてきました??
A:落ち着いて終了してロードか一旦帰ってまた来る。
  それらのアイテム持った死体(もしくはアイテムのみ)は取るまではその敵の初期配置位置に安置されています。
  ただし、たまに本気で消える事もあり、オストラヴァ関連に報告が多い。

Q:重量制限で持てないから一旦帰ってからまた来たんだけど消えてる……
A:仕様です。
  所持重量オーバーで拾えなかった場合捨てたのと同じ扱いになります、剛力の指輪は常に持ち歩きましょう。

Q:坑道のジジイがDS強化してくれないんだけど。
A:大抵は以下のどれかです
  ・「話す」の回数が足りない。
  ・赤熱のDSを所持していない(預けていたら駄目)。
  ・坑道2をクリアしていない(二周目以降も潜む者倒し直さないと駄目)。
  これらのどれにも当てはまらない場合はバグの可能性大、メニュー開いて閉じて話しかける、赤熱DSを使いかける
  等で受け取ってくれるという報告もありますが駄目なようなら諦めましょう、なぁにゲーム的にはさほど困らん。

Q:なんか変なとこに嵌った……動けない……
A:一度終了してロードすれば抜けれるかも、駄目なら避難か要石の欠片、それも持ってなければソウル諦めて楔の縛環。

※サインアウト方法:PSボタンを押してアカウント管理の所で三角ボタンからサインアウト出来ます。
4大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/05(土) 20:36:19 ID:ESTVesku
Q:○○(NPC名)が消えたんですけど…………
A:シナリオ上消えたり(神殿のニート・奇跡おじさん)、暗殺者放置で消されたり(重要キャラ以外)
  もしくは自分でいつの間にか巻き込んで敵対しちゃったり、逃げてる時にmobの気紛れな一撃で昇天してたり、をまず疑いましょう。
  ただ、それらに関係無い物も結構な数の報告があるものの、現状詳しい条件・対処法はハッキリしてません。
  1-3でオストラヴァイベントを見ていない状態で、他人の世界でそのイベントに遭遇した場合勝手に進んで消えてしまう、という話があるので
  他のNPCに関しても同じような状況が発生している可能性はあり。

Q:ビヨール・ユーリアはどこ?
A:城3、売店対岸にいる弓兵3人そばの公使から「鉄の鍵束」を入手
  中間地点の鉄門裏に回り、公使から「公使の帽子」を入手
  塔の騎士の要石手前の部屋の扉を「鉄の鍵束」で開きビヨールを救出

  ビヨールの檻のそばにいる公使から「血のついた鍵の束」を入手
  城3スタート地点そばの扉を「血のついた鍵の束」で開いて進む
  離れの監禁塔を登り、「公使の帽子」を装備して隠し階段を降ろす
  「公使の帽子」を装備から外してユーリアを救出

Q:傾向白(黒)の時に出現するNPCを倒すと、傾向黒(白)にした時に出現しなくなるの?
A:世界の傾向によって出現するNPC(純白の時は生身、漆黒の時は黒ファントム)は、それぞれ別の存在としてカウントされます。
  ですのでNPC黒ファントムを倒しても生身のNPCは出ますしその逆も同様です。

  世界の傾向によって出現する特殊なNPC一覧
  ミラルダ(城1)、スキルヴィル(坑道2)、ライデル黒ファントム(塔1・最黒)、サツキ(嵐1)、セレン(谷2)、ガル黒ファントム(谷3・最白)
5大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/05(土) 20:37:06 ID:ESTVesku
▼購入前の人向け
Q:オンラインにチャットやボイスチャットはありますか?
A:チャットもボイスチャットもありません。

Q:じゃあオンラインで他人とどうやってコミュニケーションとるの?
A:○ボタン押しながら、コントローラー傾けたり、振ったり、
  ○ボタン長押しで表示されるジェスチャーコマンドを十字キーで選択して、
  ○ボタンを離せば、ジェスチャーで意思を伝える事が出来ます。

Q:1つのセーブデータでキャラクターって何人まで作れますか?
A:4人まで作れます。PS3のユーザーを別にすれば、ユーザー分だけ作る事が可能。

Q:キャラクターのローリングや移動速度が遅いんだけど?
A:現在の装備重量を最大装備重量の2分の1以下にすれば行動が速くなります。

Q:マゾゲーって聞くけど、死んだらどうなるの?最初からやり直し?
  死んだら、手に入れたアイテムとかも無くなるの?死んで失う物って何?
A:プレイヤーは死ぬとソウル体になり、HPの最大値が半分程度になってしまいます。
  ソウル体ではうっすら青い光を放ちソウル傾向で攻撃力も変化します。
  死ぬと、フィールドの最初からやり直しになり、倒した敵も復活します。
  ただし、動かしたレバーやショートカット、手に入れた宝などは、そのままの状態で続きが出来ます。
  「青い瞳の石」を使う事でソウルサインを出し、生身のPCに助けを求める事が出来ます。
  ソウル体から生身に戻る為には、デーモンを倒すか、「儚い瞳の石」を消費して肉体を取り戻します。

  死亡して失うのはソウルと呼ばれる、経験値やお金の代わりとなるものです。
  死亡しても、死んだ場所まで戻り、自分の血痕を調べれば、ソウルは回収出来ます。
  ただし、ソウルを血痕に残したまま、再び死亡すると前のソウルは上書きされ、失われてしまいます。

  死亡しても所持しているアイテム、装備を失う事はありません。
  ただ、装備の耐久度や消費したアイテムは死亡直前からそのまま引き継がれるので、
  アイテムの使用には注意が必要です。

  死ぬとすぐにオートセーブされる為に、前のデータをロードしてやり直す事は出来ません。
  また、作ったセーブデータは他のメディアにコピー出来ません
6大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/05(土) 20:38:04 ID:ESTVesku
▼ユニーク武器一覧
・竜骨砕き 場所:ストーンファング坑道3
  詳細:竜の神戦で傾向最白のとき(入って左で)取れるようになる。
・ストームルーラー 場所:嵐の祭祀場3
  詳細:ボス戦で(ボス戦のフィールド左奥に)刺さってる
・月明かりの大剣 場所:腐れ谷2
  詳細:通称月光剣、フロム恒例のアレ。
      ボスに向かう道中に巨大腐敗人x2毒腐敗人x1の二つ目の霧前を左に行くと上に向かう道がある
      進むとナメクジの塊をぶら下げたようなトコに出るから叩くと一気に下に落ちる。で、落ちた所に刺さってる
・イスタレル 場所:腐れ谷1
  詳細:最初の巨大ゴブリンに会う所で、傾向白の時ハシゴが掛る(公式ページのSS) そこを登ると、数体のゴブリンが居てそこに刺さってる。
・白の弓 場所:嵐の祭祀場2 ボーレタリア王城4
  詳細:嵐2 最初の死神左側に階段。登って途中に隠し通路。その先の崖沿いの道
      城4 スタート直後の黒ファントム3体のうちの狩人型(異国の戦士ウーラン)から入手
・つらぬきの剣 場所:ボーレタリア王城3、4
  詳細:城3 赤目と弓兵3人の通路(城門の上)から外側に飛降りる。
      城4 スタート直後の黒ファントム3体のうち両手剣型(つらぬきの騎士メタス)から入手
・エペ・ラピエル 場所:塔のラトリア2 楔の神殿
  詳細:塔2 肉塊を落とした後、ボスへとあがる塔を右回りに降りた先、肉塊が落ちている場所
      神殿 メフィストフェレスのドロップアイテム
・ルーンの剣・盾 場所 塔のラトリア2 ボーレタリア王城4
  詳細:塔2 最初の螺旋階段の踊り場で左側の壁の無いところから下の通路へ落ちた先
      王城4 ボス直前エレベータ手前の黒ファントム(オストラヴァ)から入手
・塔の盾 ボーレタリア王城2 4
  詳細:王城2 塔の騎士ボスエリアに入る直前の門内右手の扉を降りた先一番奥で入手(要・鉄の鍵束)
      王城4 スタート直後の黒ファントム3体のうち槍型(塔の騎士アルフレッド)から入手
・ゲリの小剣 場所:塔のラトリア1
  詳細:賢者フレーキを助けると貰える。フレーキを助けるための鍵は愚か者の偶像上の小間使いのいるところにある
・ブラインド 場所:腐れ谷2
  詳細:傾向最黒で出現する黒セレンがドロップ
・妖刀「誠」 場所:嵐の祭祀場2
  詳細:パッチに落とされる穴の尖った岩の上のアイテム、傾向最白なら床に落ちてる
・燐光のポール 場所:塔のラトリア1
  詳細:傾向最黒で出現する黒ライデルからドロップ、ノーマルライデルを助けてなくても出る。
・柄無し 場所:嵐の祭祀場1、2
  詳細:嵐1 傾向最黒で出現する黒サツキからのドロップ
      嵐2 光ナメクジエリアで拾う
・ゴッドハンド 場所:ストーンファング坑道2
  詳細:ボス手前のT字路を左、ミミズ三匹の後ろ
・ブラムド 場所:腐れ谷3
  詳細:一度クリアした後、傾向最白でもう一回来るとガルのファントムが出現、それがドロップ
・赤子の爪 場所:塔のラトリア1
  詳細:ボスエリア、偶像がいた教壇の後ろ。
      壁にへばり付きながら行けば拉致られずに取れる、もしくはボス戦中に拾う

▼魔法の武器、光の武器、呪いの武器、松脂、黒松脂、白くべたつくなにかで強化できる武器
強化可能
鋭石又は硬石で強化可能な全ての武器(盾、大盾除く)及びそれらの派生無しの+1〜10強化武器、上質の、叩き潰す、鋭利な
柄無し、つらぬきの剣、竜骨砕き、ブルーブラッドソード、ゲリの小剣、ドーザーアクス、
ブラムド、肉斬り包丁、折れた直剣

▼魔法の武器、光の武器、呪いの武器、松脂、黒松脂、白くべたつくなにかによる強化不可能武器
全ての盾、大盾、弓、弩、触媒、タリスマン、竜の、裂傷の、水銀の、致命の、月の、欠月の、祝福の
ストームルーラー、探すものの大剣、妖刀「誠」、赤子の爪、クリスナイフ、ルーンソード、ブラインド、終わり無き苦悩の針
イスタレル、モーリオンブレード、デモンブランド、ソウルブランド、北のレガリア、グレートクラブ、削り取る槍、燐光のポール、エペ・ラピエル、月明かりの大剣、ゴッドハンド
※弓は本来強化不可能ですが、右手に強化可能武器、左手に弓で、右手武器を強化してから弓を両手持ちすれば強化が乗ります。(アップデートにより不可)
7大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/05(土) 20:39:07 ID:ESTVesku
▼デモンズソウルの活用
○鉛のデモンズソウル
  武器:槍系+7 > 削り取る槍
○鉄のデモンズソウル
  魔法:完全な防護
○肥大したデモンズソウル
  武器:クラブ、グレートクラブ、槌系+6、アイアン・ナックル+6、ミルド・ハンマー+6 > 肉斬り包丁
  奇跡:再生
○人形のデモンズソウル
  魔法:ソウルの光
○混成のデモンズソウル
  武器:短剣系、刺突剣系+7 > 終わりなき苦悩の針
○黄色のデモンズソウル
  武器:木の触媒、銀の触媒 > 狂気の触媒
  魔法:浮遊するソウルの矢
  魔法(魔女):渇き
  奇跡:送還
○蠢くデモンズソウル
  魔法:毒の雲
  奇跡:治療
○蝕まれたデモンズソウル
  魔法:酸の雲
○純血のデモンズソウル
  武器:折れた直剣 > ブルーブラッドソード
  魔法:死の雲
  魔法(魔女):救済
  奇跡:蘇生
○硬質のデモンズソウル
  武器:弓系+7 > 溶岩弓
  魔法:火の飛沫
  魔法(魔女):発火
○竜のデモンズソウル
  魔法:火の玉
  魔法(魔女):炎の嵐
  奇跡:神の怒り
○灰色のデモンズソウル
  武器:斧+6、大斧+6、ハルバード+6 > ドーザーアクス
○銀のデモンズソウル
  魔法:光の武器
  魔法(魔女):呪いの武器
○勇士のデモンズソウル
  武器:曲剣、打刀、サイズ、かぎ爪、ブロードソード、フランベルジェ各種+8 > 探すものの大剣
  奇跡:一度きりの復活
○嵐のデモンズソウル
  武器:直剣・大剣系+8(除・ブロードソード、フランベルジェ) > モーリオンブレード
  奇跡:反魔法領域
○偽王のデモンズソウル
  武器:デモンブランド+ソウルブランド >北のレガリア
○火防女のデモンズソウル
  魔法(魔女):吸魂
○獣のデモンズソウル
  用途不明
○色の無いデモンズソウル
  ユニーク武器の強化
  3個で大回復(奇跡)
○小さな炎の鱗のデモンズソウル
  用途不明
○大きな炎の鱗のデモンズソウル
 用途不明
8大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/05(土) 20:39:50 ID:ESTVesku
▼嵐の祭祀場1 ピカピカ交換 
(アイテムを捨てて、ありがとうって言われたらプロファイルロードorいったんエリアを出てまた来るとアイテム)
道標の輝石 白の矢x10
ソウルの名残 白の矢x10
水銀石の欠片 満月草x10
水銀石の塊  新月草x10
純粋な水銀石 暗月草x10
月光石の欠片 白の矢x20
月光石の塊 白の矢x40
純粋な月光石 白の弓
微光石の欠片 要石の欠片x5
微光石の塊 白くべたつくなにかx10
純粋な微光石 儚い瞳の石x3
ヒスイの髪飾り 再生者の指輪
真鍮の遠眼鏡 よい香りの指輪
月明かりの大剣 敬虔な祈りの指輪
燐光のポール 魔法鈍性の指輪
銀のコロネット 伝承の勇者のソウル
銀の腕輪 伝承の勇者のソウル
神のタリスマン 色の無いデモンズソウル
金仮面 色の無いデモンズソウル

■メフィスト依頼
ユルトを殺している(ユルトは塔2で殺しても可)、"自分"のソウル傾向が真っ黒である、の二つを満たすと神殿二階広間中央に出現、各NPCの殺害を依頼してきます。
対象のNPCが既に死亡している場合は飛ばして次の依頼へ、全ての遂行可能な依頼を達成すると報酬アイテムをくれた後戦闘。
一度メフィストフェレスを出現させれば、自身のソウル傾向が白くなっても消えません。

聖者ウルベインと信徒  儚い瞳の石
賢者フレーキと徒弟   儚い瞳の石
ハイエナのパッチ     色の無いデモンズソウル
双剣のビヨール      色の無いデモンズソウル
オストラヴァ        獣のタリスマン
魔女ユーリア       仇の指輪(指輪コンプ=トロフィーゲットには必須)
9大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/05(土) 20:40:31 ID:ESTVesku
▼傾向によるフィールド変化
※最白・最黒は傾向が『最大』に変化した状態。出ない時は「まだ最大ではない」ということです。
いったん行けるようになった場所は、傾向が変わって行けなくなったりはしません。

城1 処刑場の扉《最白・最黒》
城1 飛竜不在《白以上》
城3 原生デーモン(ボス手前の弓兵横)《黒以上》
坑1 原生デーモン(岩落としのリフト下)《黒以上》
坑2 スキルヴィル(縦大穴の途中の横穴)《最白・最黒》
坑4 竜骨砕き《最白》
谷1 イスタレル(売り子奥の岩が落ちてくる所)《白以上》
谷2 原生デーモン(ナメクジ玉へ上る階段手前)《黒以上》
谷2 セレン(最初の霧抜けたら下に落ちて直ぐ)《最白・最黒》
谷3 ガル黒ファントム《最白》
塔1 黒ライデル《最黒》
塔1 2階の瓦礫 《最白》
塔2 原生デーモン(沼の橋上がって順路反対側)《黒以上》
塔2 塔1の2階の鍵(最初の鎖外す上)《最白》
嵐1 サツキ《最白・最黒》
嵐2 原生デーモン(最初の死神の左通路隠し扉奥)《黒以上》
嵐2 妖刀「誠」(最初の死神奥の岩の上)《最白》

▼特に質問の多い塔1詳細
【塔1 2階西】
塔2 傾向最白だと最初の鎖切る所の上が鉄板かかっててその先で「希望の牢、2階西牢獄の鍵」ゲット
塔1 2階西 辺境卿ライデル救出(ヘルプミィ〜の人)「鈍い窮鼠の指輪」ゲット
塔1 2階西 瓦礫が消えてるので奥へ進むと「老賢者装備」と「三角帽子」ゲット

【塔1 2階東】
塔1 2階東 ライデル(ヘルプの人)を助けると扉が開く(鍵は不要)、このときライデルを殺すと×
塔1 2階東 奥へ進むと「希望の牢、2階東牢獄の鍵」ゲット
塔1 2階東 「パリングダガー」「秘匿者装備一式」ゲット
10大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/05(土) 20:41:13 ID:ESTVesku
◎セレンの場所
腐れ谷2
ソウル傾向最白でセレンにヴィンランドの紋章を渡すと敬虔な祈りの指輪と交換(信仰10以上)。10未満だと暗月草。
ソウル傾向最白で黒ファントム化、戦利品はブラインド。
ソウル傾向関係なく居るはぐれナメクジが貧金装備を落とすが、セレンの生死とは関係ない。
また、セレン登場条件に乙女の倒し方などは関係ない。
セレンに会っていないと黒ガルが出ないということもない。
包丁持った黒ファントムも別人。

◎スキルヴィルの場所
坑道2
タカアシ鎧蜘蛛の要石から右の落下ルートを通り、中ほどにある横穴にいる。
焚き火があり、結晶トカゲがいる穴。
ソウル傾向最白で、竜骨砕きを見せてあげると純粋なにび石をくれる(交換ではない)。
ソウル傾向最黒で黒ファントム化、戦利品は獣のタリスマン。
勝てない人は、ソウルの名残を投げまくってスタブし続けよう。
◎おまけ、ラトリア沼地図
ttp://image01.wiki.livedoor.jp/d/s/demons_souls/6bcb982a590bd582.jpg
【青石、赤石によるソウルレベルマッチング】 更新プログラム(バージョン 1.02)

   Lv.  0〜9・・・+-10   
       10〜19・・・+-11
       20〜29・・・+-12
           ↓  
           ↓
      100〜109・・・+-20 
           ↓
           ↓
      200〜209・・・+-30

  例、自身のレベルが100だと・・・呼べるのは(80〜120)
                 呼ばれるのは(82〜122)
           150だと・・・呼べるのは(125〜175)
11大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/05(土) 20:41:57 ID:ESTVesku
★更新プログラム(バージョン 1.04)での変化まとめ
・物を買う個数がカーソルを押し続けると変化してたくさん買いやすくなった
・影(一部光源と大幅に異なるもの有り)
・ボスへの死の雲が効かなくなった、城2、城4の竜も同様。
・セーブプレイ時間上限開放

弓速射→不可
弓エンチャント→不可
殿堂マイナス表示→無修正
能力不足呪いのスリップダメージ低下→現状維持
エンチャントバグ→不可
アイテム増殖→不可
ソウル増殖→不可
魔力10未満でもユーリアから魔法習得可能→現状維持

・「酸の雲(魔法)」による耐久度ダメージの軽減
  →上限100のスリップダメージに変化、効果範囲も狭くなった
    チート魔法が強力な魔法になった程度の変化か

・「肉切り包丁(武器)」の攻撃力の軽減
  →攻撃力補正がS/S/-/SからS/S/-/Aに若干弱体化
    数値的には攻撃力50〜130程度低下

・エリア傾向の変化方法が変更
  →変更点
     ・ソウル体時には傾向の変化が起こらないようになった(自分の世界でのデーモンの討伐による白傾向化は例外)
      =【黒侵入・青協力で自分の世界の傾向変化は起こらない】、ソウル体での自殺も無意味
     ・傾向変化の度合いが強くなった
      =数回変化フラグを立てることで最白・最黒になるようになった
  黒くしたい場合
    『 生身で死亡する 』 ・・・生身で7回死亡すると最白→最黒に
  白くしたい場合
    『 デーモンを倒す 』 ・・・ ニュートラルから一気に3匹のデーモンを倒したら最白になったとの報告アリ。青ファンでやっても無意味
    『侵入してきた黒ファントムを倒す』
12大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/05(土) 20:42:38 ID:ESTVesku
■ソウル傾向の変え方まとめ

※神殿に戻った時点で、傾向の変化が適用されます。
※オンの傾向は全員同じではなく、ゲームをタイトル画面から開始したときにオン全体の傾向が反映されます。
★つまり、いらないキャラを神殿に置いて、ゲームをタイトル画面から開始するときにいらないキャラをロードして、
その後にオンの傾向を反映させたくないキャラにプロファイルロードで変更すれば傾向は反映されない。

●エリア黒
・生身でもソウル体でも、なんでもいいから死にまくる(アップデート後はソウル体で死んでも傾向は変化しない)

○エリア白
・デーモンを倒す、デーモンなので数に限りあり
・ボーレタリア王城2、4の飛竜を倒しても白化する。
・原生デーモンを倒す
・復活しない黒ファントム(黒サツキ、黒セレン等NPC黒ファントムのみ)を殺す、数に限りあり。
最黒から最白にするには
一回も神殿に戻らずに原生デーモンとNPC黒ファントムを倒す(傾向が最白一歩手前になる)。その後デーモンを1体倒せば最白になる。

●キャラ黒(黒ファントムで侵入する際攻撃力UP)
・無害のNPC(神殿にいるのや、鍛冶屋、商人など)を殺す、数に限りあり

○キャラ白 (ソウル体、青ファントム時の攻撃力増加)
・復活しない黒ファントム(黒サツキ、黒セレン等NPCファントムのみ)を殺す、数に限りあり。
 ただし毒・死の雲、出血によるステータス異常や落下死などでとどめを刺してもキャラの傾向は変化しない。
・生身時に青ファントムを召喚し、奇跡「蘇生」で蘇生する(オンのみ、変化率小)
・侵入してきた黒ファントムを殺す(オンのみ、ソウル体でも可)
・生身時に青ファントムを召喚して死なさずにデーモンを倒す(オンのみ)

※一部の武器は攻撃力補正値がキャラの傾向に関係してるので、傾向を数値で確認できます。
  最高補正値は元の攻撃力分なので、他の補正無しで2倍の攻撃力が最高値。
・北のレガリア:キャラの黒白度(最高値・物理攻撃力+135、魔法攻撃力+135)
・ソウルブランド:キャラの黒度(最高値・物理攻撃力+120、魔法攻撃力+130)
・デモンブランド:キャラの白度(最高値・物理攻撃力+130、魔法攻撃力+110)
13大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/05(土) 20:43:21 ID:ESTVesku
▼基本的なステータス割り振り
(あくまで目安、体力だけはSLダウン技でも後で下げられないので注意)
戦士系  脳筋       体力40〜50 頑強40 筋力34 
       技量戦士    体力30〜40 頑強40 技量50
       アンバサ戦士 体力30〜40 頑強40 知力14(MP100確保) 信仰30〜36
       上質       体力30〜40 頑強40 筋力32 技量42
魔法系  魔術師     体力20〜30 知力30 魔力50
       賢者(信魔)  体力20〜30 知力40 魔力31(浮遊するソウルの矢5つ) 信仰36
       魔法剣士    体力30 頑強30 知力24 魔力40 信仰16〜18(使用する触媒次第)
  アンバサハイブリッド  体力30〜40 頑強30 知力24 魔力18 信仰36(奇跡スロット4)

▼育成タイプ別おすすめ武器
脳筋     叩潰す〜 竜骨砕き 複合ロングボウ+10
技量     鋭利な〜、粘質の複合ロングボウ、柄無し、致命のエストック、ブラインド
アンバサ  月明かりの大剣、祝福された〜、イスタレル 
上質     肉斬り包丁、上質の〜、鋭利な〜(主に片手で使用する武器)
純魔     クリスナイフ 欠月の〜、魔法鋭性の指輪、黄衣の頭冠
賢者(信魔) クリスナイフ 欠月or月の〜、祝福された〜、魔法鋭性の指輪、黄衣の頭冠
魔法剣士  欠月or月の〜、無印+10の武器に狂気の触媒で光の武器
アンブリ   アンバサ戦士と同様

▼おすすめ盾 ()内は盾の攻撃カット率や特長
北騎士盾(物理100/魔法30/炎70、パリィできる盾では一番受け値が高い)
暗銀の盾(物理100/魔法100/炎70、魔法が完全にカットできる、魔防アップ)
紫炎の盾(物理100/魔法30/炎90、装備条件の筋力が高めなのが難)
バックラー(物理90/魔法30/炎60、パリィ能力が高い)
遮光の〜派生は暗銀の完全下位互換なので地雷
審判者の盾(物理90/魔法50/炎10、装備条件も緩くHP自動回復付き
アンバサ御用達の盾、祝福+5武器や再生者指輪との組み合わせで脅威の回復量
両手持ち主体や、毒の沼用にも使えるが盾としての性能は低い
ルーンシールド(物理100/魔法60/炎70、魔防アップ、暗銀までの繋ぎに)
月明かりの大剣(魔法カットが80なので、魔法攻撃してくる敵に効果的な場合がある)
14大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/05(土) 20:44:04 ID:ESTVesku
初心者のための武器派生講座
神殿のボールドウィンは叩潰すと上質しか派生出来ない。坑道1のエドは全て可能。
強化度を超えるとその派生は出来ない。例えば+7になると月・欠月・祝福派生は出来なくなる。

【名称】『必要な鉱石と取れる場所』

【上質の〜】 通常強化+3から派生
『みなぎ石:坑道のトカゲと商人、城3オストラヴァ救助、城忍者ドロップ(レア)』
全ての武器で派生でき、純粋を除けば鉱石も手に入りやすい
ただ、筋力と技量が両方かなり高くないと後述の叩き潰す、鋭利を超えるのは難しい
エンチャント可能

【叩潰す〜】 未強化から(該当する斧、大斧、槌、アイアン・ナックル)、+3から(該当する直剣、大剣、特大剣、竿状武器)
『にび石:坑道2のワーム、坑道2最白スキルヴィル』
筋力に高いボーナス、剣・鎚・斧・竿系で派生
筋力は両手持ちで1.5倍になるので比較的低レベルでも火力を出しやすい
また、ワームはドロップ率が高いので最大強化武器を量産することもできる
キャラ的に魔力が低くなるのと、派生できる武器の種類、物理攻撃力のみの関係で坑道が苦手
筋力の数値により、片手と両手で攻撃力の差が激しい
エンチャント可能

【鋭利な〜】 未強化から(スパイクシールドは+6から)
『刃石:嵐の骸骨系ドロップ(純粋は嵐2傾向最黒で隠し通路の骸骨かファントム黒骸骨のみ)』
技量に高いボーナス、刀・刺突剣・槍・曲剣・短剣・一部斬撃属性系で派生
叩き潰す系に比べ、片手でも攻撃力が落ちない、武器の種類の関係で攻撃力が低いが連撃に優れる
純粋刃石のドロップ率が低い上に落とす敵が強い関係で、あまり初心者には勧められない
エンチャント可能

【月の〜】 +6から
『月光石:塔の囚人ドロップ、商人、NPCボウガン黒ファントム、トカゲ』
魔力に高いボーナス、刺突剣、短剣以外の武器で派生
武器に魔法攻撃力が付加され、後述の欠月武器よりも基本攻撃力が高い
鉱石の大半がトカゲによるもので数に限りが出てくる
多くの武器で作れるので汎用性が高い
エンチャント不可

【欠月の〜】 +6から
『月影石:嵐のトカゲ、死神、NPC二刀流黒ファントム』
魔力に高いボーナス、刀・曲剣・刺突剣・短剣・一部斬撃属性系で派生
魔力が40〜50程度で月派生を上回る攻撃力、魔法攻撃力の比率が高い
純粋は嵐3のトカゲのみだが、塊は死神からやウルベイン殺害後に二刀流黒ファントムが復活するバグがあるのでいくらでも取れる
MP自動回復効果、エンチャント不可

【祝福された〜】 +6から
『微光石:腐れ谷のトカゲ、商人、紫腐敗人ドロップ、信仰20以上で神殿のアンバサ女から』
信仰に高いボーナス、剣・鎚・斧・竿系で派生
魔法攻撃力が付加、HP自動回復効果
叩き潰す系と同じ系統の武器で強化できるが、こちらは魔法攻撃力の付加と回復効果、片手でも攻撃力が落ちにくい点で有利
叩き潰す系は物理攻撃力のみとエンチャント可能な点で、祝福された武器よりも固い敵でなければ防御力の影響が少なくダメージ量が多い
審判者の盾と再生者の指輪を組み合わせることにより、1分で1000程度回復する上に信仰で魔防が上がるので打たれ強いキャラにできる
エンチャント不可
15大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/05(土) 20:44:54 ID:ESTVesku
【竜の〜】 +3から
『竜石:坑道2の商人、棍棒黒ファン(男)・クマムシドロップ、溶岩地帯、炎に潜むものエリア内、竜の神ドロップ』
炎攻撃力付加、剣・鎚・斧・竿系で派生
ステータスボーナスは付かないが、基本攻撃力は高めで炎の怯み効果があるので低レベル帯や一周目で活躍する
高レベル帯の対人や二周目以降は火力不足になりがちだが、竿に関しては対人でも強力
竜のミルドハンマーは盾を崩しやすい上に、一度当たればスタミナ切れまで殴り続けられるため猛威を振るっている
エンチャント不可

【水銀の〜】 +3から
『水銀石:塔の囚人、人面虫ドロップ、谷3疫病沼』
技量にやや高めのボーナス、刀・曲剣・短剣・刺突剣・槍・一部斬撃属性系で派生
毒属性を付加
ステータス異常の数値は1/60がスリップダメージになるので、強化により2〜6に変動するので注意
また、相手の耐性によりかかりやすさに差が出る
エンチャント不可なので攻撃力が低い
疫病の赤子の爪の方が状態異常にしやすい上に、スタミナを奪える点で上

【裂傷の〜】 +3から
『吸いつき石:嵐2と谷2のナメクジドロップ、谷2毒沼』
技量に高いボーナス、刀・曲剣・短剣・一部斬撃属性系で派生
出血属性を付加
水銀よりもボーナスが高いが、エンチャントできないので攻撃力はやはり低め
出血はダメージしか受けないのでロートスを装備していない人が多く、虚をつけるが効果はイマイチ
妖刀誠の出血600が強力なので、そちらの方が便利

【致命の〜】 +3から
『髄石:谷1の血ダニ、谷2の蚊ドロップ、谷3疫病沼』
技量にボーナス、短剣・刺突剣・槍系で派生
バックスタブやパリィからの致命の一撃に大きく補正が入る
通常攻撃のダメージはどうしようもなく低いが、致命では一撃必殺もありえる玄人向きの派生
致命のエストックが一番ダメージが高いが、北のレガリアの方がダメージが高く、通常攻撃も遥かに強いという微妙な存在
蚊よりもダニの方がドロップ率が高い
16大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/05(土) 20:45:35 ID:ESTVesku
テンプレここまで
17名の無いデモンズソウル:2010/06/05(土) 20:59:20 ID:ojgvSrG3
>>1-16
つ白くべたつく乙
18大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/05(土) 21:16:49 ID:eEhKOw5+
どうしよう嵐2でパッチにムカついてぬっ殺してしまったよ!
ヘヴィアロー以外は要らないものしか売ってないし
ブルブラでイキたいから別に困らないけど、ほんの出来心なんだ
ちょっと致命の一撃を入れたら敵対してしまったよ!
19大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/05(土) 21:28:17 ID:/8LWCHXj
そうかー
まあ後悔してなさそうだしいいんじゃないの?
草は最安値だし暗月草とか儚い石とか個数限定ながら売ってくれるから
俺は重宝するけどな
20大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/05(土) 21:36:08 ID:+iu5pee7
人に向かって振るうのは攻撃力0のソウルorデモンブランドにしておけってトマスが言ってた
21大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/05(土) 21:56:36 ID:6zVkb/bb
>>1

そして、まずは前スレを埋めるんだ
22大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/05(土) 22:11:48 ID:vb8p4VDm
いちもつ
23大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/05(土) 22:37:45 ID:fFoH706r
>>1
おつー
24大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/05(土) 23:40:58 ID:wzW6KYkg
>>1
乙ンバサ
25大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/06(日) 01:10:58 ID:5qc5HpdQ
キリジ+6から
月のキリジ+や欠月のキリジ+1が出てこなくて
+7 +8 にしてしまったんだが
なんで選択できなかったのか?すまん教えて
何か必要なものあるのか
26大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/06(日) 01:16:36 ID:KMsvSvo1
>>25
ストーンファングの地下にいる爺じゃないと欠月とか月の派生できないよ
27大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/06(日) 01:22:26 ID:5qc5HpdQ
>>26
えええええええええ
ということは...また最初からですか
+7 +6 にできるのかな
28大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/06(日) 01:28:59 ID:KMsvSvo1
>>27
+は下げれないから、基本的にはひろって
もういっかい強化するしかない
29大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/06(日) 02:16:45 ID:SyMkESfQ
無銘キリジ結構強いからそのまま強化したら?
30大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/06(日) 02:42:50 ID:vqQiJl4B
マジで助けて!コントローラー置いたら荷物預けるおっちゃん攻撃しちゃった
これどうにもならないの?
31大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/06(日) 02:54:19 ID:wLoXR/gN
攻撃してくるようになったらもうむりぽ
進行具合によっては最初からやり直した方がいい
32大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/06(日) 02:54:45 ID:YhDt0Thk
どうにもならないのでさっさと周回しましょう
33大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/06(日) 06:01:44 ID:RhkM+cs/
このゲーム、重要NPCにまで攻撃判定あるのはどうにかしてほしかったよな
まさか自分はやんねーよwとか油断してて、手が滑って攻撃しちゃった時なんかはもう…
34大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/06(日) 06:23:13 ID:wLoXR/gN
コントローラーのL2R2の感度が異常なのがまた
コントローラーパッド買ったけど逆に押しにくくなって結局外したし
35大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/06(日) 07:36:52 ID:DwgKMI95
>27
あーあ、やっちまったな
そうなったら二度と派生強化できなくなるぜ
とっととデータ消してディスク叩き割ることが貴公のためになるわな
36大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/06(日) 07:39:59 ID:0nyMtxnd
赤い石はどこで入手できますか?
37大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/06(日) 07:56:50 ID:DwgKMI95
ひもりめ殺害
38大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/06(日) 08:02:23 ID:owA5lOYM
このスレは嘘メッセージで溢れてるな・・・
39大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/06(日) 09:58:48 ID:wL/5+ljJ
ようこそ!
40大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/06(日) 10:46:01 ID:zrda3dIT
前スレ>>999の人補完サンクス
41大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/06(日) 11:03:21 ID:BGfiBTg1
デモンズソウル
42大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/06(日) 11:47:04 ID:nfmkDsHt
てす
43大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/06(日) 12:40:57 ID:1U4HRFKH
このゲーム非常に評価が高いので、Amazonで予約しようと思ってるのですが、
発売からけっこう経ってますが、オンラインってまだ人いますか?
44大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/06(日) 12:42:59 ID:nfmkDsHt
>>43
沢山いるよ!って程ではないけどオンをやろうとして困ることが無いくらいにはいるよ
45大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/06(日) 13:12:12 ID:T70oQnFE
昨日買って最初のボスはなんとか倒して
次に嵐だかに入ったら最初の骸骨に八つ裂きにされたのですが
彼のうまい対処ってどうすればいいのでしょうか?
攻撃もほとんど通らず進めません
46大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/06(日) 13:16:09 ID:A4EkYKWP
>>45
奴は剣にたいする防御力が高くて、しかも動きが早いから魔法も当てにくい
骸骨には剣よりも、打撃武器のほうが良く効く
クラブとか、メイスとか、そういう打撃系の武器を使えばいいと思う
防御率100%の盾を持って、相手の攻撃を受けてから一発攻撃、を繰り返すといいと思う
複数を同時に相手するのはすごく難しいから、ちょっとずつ近づいてボコすのがいい
47大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/06(日) 13:19:39 ID:AGbC3D+0
>>45
受け能力の高めの盾用意してローリングをガード
相手の二連撃みたいな弱攻撃以外のモーションみえたらすかさず攻撃
まにあわなそうなら無理せず距離取る。弱攻撃はガードしちゃえばいい
鈍器系があると弱点なので楽
48大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/06(日) 13:20:29 ID:BXalhZh7
>>45
盾構えて相手が接近してきたら周りを回る、これだけで相手の攻撃を空振りさせる確率がグンと上がる

あとは、相手の攻撃後のスキに殴る、城1クリア直後でろくに強化してない武器だとダメージも与えにくい
ある程度強化するか、城の商人や坑道2のクラブを取る、あとは松脂を使うか坑道2の竜のロンソを取る
あとは坑道1でとったクリスナイフと盗人の指輪を使い火線で攻める
谷1にいってモーニングスターや少し辛いけど、祝福メイス+1を取っていくのも良い

骸骨は打撃属性と炎に極端に弱いのでこれらの属性の武器を使うと楽です
49大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/06(日) 13:27:49 ID:FKAUB+SS
弓かなにかで一体ずつおびき寄せて戦わないと囲まれるから気をつけて
50大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/06(日) 13:29:05 ID:vZtLjkto
>>45
骸骨の動きは「慣れろ」としか言いようがないんだが、俺のチキン戦法を書いておく
@盗人の指輪を装備
A半歩ずつ進み、その度にロックオンを試す
Bロックされたら一旦停まる(この時点では骸骨は転がってこない)
Cあと半歩進むと骸骨がローリング開始するが、2回転するまで盾を構えてその場から動かない
D3回転目に入ったらちょっとだけ下がると、骸骨はローリングを止めて剣を大振り(数パターンあり)
E骸骨の攻撃が突きだった場合は、射程+ホーミングが厳しいので多めに距離をあける
Fそれ以外の攻撃だったら避けるのは簡単(だけど、その感覚は死んで覚えて)
G骸骨は攻撃後の隙がでかいので、その間にラッシュ!

ただし、骸骨に対して打撃系の武器以外はしょぼいダメしか入らないので、ラッシュで仕留められない
打撃系武器は、生まれが神職(初期装備メイス)か蛮族(クラブ)以外なら
@城2の商人からクラブを買う
A谷1でモーニングスターを拾う
がオススメ
51大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/06(日) 13:32:14 ID:T70oQnFE
皆さんアドバイスありがとう
今の装備だと有効的な戦いが出来そうもないので
坑道とやらから攻略して鈍器を探して見ます。
52大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/06(日) 13:33:21 ID:D2/ZSHK9
>>51
実は素手攻撃は打撃属性
一周目だと敵のHPが低いから驚くほどダメージ通るよw
53大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/06(日) 14:00:39 ID:BGfiBTg1
今坑道の2-2で神殿騎士だけど、防具が全く手に入らん。
54大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/06(日) 14:04:21 ID:v4KoH8k2
防具はあまり気にしなくていいよ、このゲーム
最初のうちはローリングがドッスンしない程度に装備重量を気にしていればいいと思う
55大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/06(日) 14:48:15 ID:kt3Rx6EQ
プラチナトロフィー取りたいんだけど1週目で武器強化トロフィー全部取ったほうがいいの?
56大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/06(日) 14:50:52 ID:BGfiBTg1
>>54
サンクス
57大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/06(日) 15:08:16 ID:cvHO/BoV
竜のミドルハンマー強えええw
SL40くらいだけど、侵入黒ファンに一回も負けなくなったよ!
58大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/06(日) 15:08:35 ID:rcIenUyH
ミルドハンマーな
59大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/06(日) 15:32:30 ID:k4ZcVzp0
>>55
トロフィー狙いなら
武器コンプ・魔法コンプ・奇跡コンプが必要
ボスのソウルがそれぞれ必要で一周ではどうやってもフルコンプは不可能
なので一周目はコンプ目指すより魔法奇跡武器とそれぞれ強くなれそうな項目を強化して
二周目以降でコンプ狙うほうがいいきがする
所持品全部引き継ぐしね
60大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/06(日) 16:00:31 ID:vZtLjkto
>>55
>59に補足
武器だけ・奇跡だけなら1周でコンプできるので、周回でもいいけど新キャラでも取れる
魔法は、初心者スレなので詳細は伏せるけどどうやっても1周じゃ無理なので、同じキャラで最低2周する必要あり
1つのキャラでオールコンプを目指すには4周必要なので、別キャラを作った方が難易度は低いよ

あとは半裏技だけど、武器コンプに限りマルチでトレードするという手もある(これだと3周で済む)
61大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/06(日) 16:13:02 ID:y85ZQX/c
>>55
鉱石マラソンが必要な物は1周目に終わらせておく方が敵が弱いから楽。
62大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/06(日) 16:14:59 ID:mkH1B6kj
黒ファントムとして侵入する場合、
自身のSLが50とすると、相手に侵入できるSL範囲はどうなんでしょう
63大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/06(日) 16:16:08 ID:03IBRFSw
64大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/06(日) 16:17:55 ID:FKAUB+SS
黒石も同じなん?
65大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/06(日) 16:19:46 ID:mkH1B6kj
【青石、赤石によるソウルレベルマッチング】 更新プログラム(バージョン 1.02)…
黒石については書かれてないようですけど黒も同じ範囲ってことでおk?
66大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/06(日) 16:21:41 ID:03IBRFSw
ごめん、>>10に黒石の事書いてなかったね
黒石は考え方は赤青と一緒だけど自分より高レベルの相手としかマッチしない
SL50なら+15で50〜65まで
67大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/06(日) 16:26:46 ID:vZtLjkto
同レベルでマッチングしたかな?
俺はSL50ならSL51〜65とマッチングすると思ってた
68大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/06(日) 16:31:56 ID:MTefExn8
やっと嵐2クリア…50数回は死んだな、盗っ人の指輪つけると崖のエイが攻撃してこないことに気づいてなんとか最後までいけた
というかwikiに盗っ人の指輪必須って書いてないのが不思議なくらい難易度下がった
69大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/06(日) 16:35:04 ID:zNYt025p
>>68
な。俺も塔で苦労したよ。
テンプレに書いておけよなぁ
70大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/06(日) 16:38:52 ID:mkH1B6kj
同SLホストに侵入できるのであればSL50とか120に制限したいのですが、
そうでないようならばSL49とかSL119に制限した方がSLを制限しているホストとマッチしやすいのかな〜
71大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/06(日) 17:57:16 ID:kt3Rx6EQ
>>59-61
遅れたがthx
72大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/06(日) 20:07:53 ID:IH0KCnSw
嵐2の死神ってさ、基本スルー出来るんだよね…
2番目までは倒した方が良いけどね
最後のは無視して走り抜けた方が安全だから困る
73大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/06(日) 20:20:24 ID:aEXVHfvz
生身で一人のときは、盗人つけるか他のにするか悩む。。

塔1で、侵入メッセージあったので墓荒らしに変えたら、
反対側からタコがビーム撃ってきて死にました。
74大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/06(日) 20:38:46 ID:5qc5HpdQ
嵐2のがけ下ったとこの金の骸骨過ぎたあたり
ビームしてくる影でやられまくり
この場所の影のボスってどこにいるの?
まったく見当たらないのですが
75大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/06(日) 21:00:06 ID:iL9j2r41
>>74
さらに下に下って、ナメクジいっぱいの池を過ぎたらボスだよ
ビームは暗銀の盾があるならそれ、無ければ坑道2で拾える遮光のヒーターシールドでガードすれば良いよ


塔のラスボスって他のプレイヤーなのか・・・・・・
入ったら光る石大量に並べられていて、その中心で手を振る赤いファントムの姿が!

両手斧の2撃で蒸発したけどさ(´・ω・`)
76大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/06(日) 21:01:56 ID:IH0KCnSw
>>74
洞窟の中に入って二回目の階段を降りたところに広めの廊下がある。
廊下の陰になってるところ(進行方向右手側に)に死神が隠れている。
強攻撃などでノックバックさせると勝手に落ちて死ぬ。

三回目の階段を降りたら出口。右手にアイテムが落ちているが、
対して珍しくも無い上に幽霊に絡まれるので拾わないで良し。
77大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/06(日) 21:08:52 ID:+Q4VAoMy
嵐、城、坑道、谷、塔を1全部クリアして嵐2と城2クリアしたら次どこおすすめ?
78大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/06(日) 21:11:00 ID:IH0KCnSw
>>77
その辺りになるとどこ行ってもあまり変わらないが、何故坑道2をクリアしない?
赤熱のデモンズソウルを手に入れて貴重な武器を作る作業に戻るんだ
79大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/06(日) 21:25:28 ID:dsYYkdKb
>>773
青だしときます
ID Z~O
80大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/06(日) 21:26:24 ID:dsYYkdKb
スレまちがえました
81大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/06(日) 21:31:43 ID:bibW96eS
>>74
洞窟入って最初の階段手前から弓で狙撃できるよ
L1で照準出すと位置が低すぎて狙えないから、目測で狙う
感じになるけど
http://paint.s13.dxbeat.com/up/src/paint_24608.jpg
82大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/06(日) 21:38:20 ID:+Q4VAoMy
>>77坑道2行ってきます。
フォルシオン3に強化できるなら強化しといたほうがいいですか?
83大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/06(日) 21:39:46 ID:SyMkESfQ
ファルシオン好きなら強化でいい
別にこだわりがないならキリジの方が強い
84大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/06(日) 21:40:35 ID:owA5lOYM
オフラインに関しては初心者というわけではないのですが、道場に関する
質問をここでしても大丈夫ですか?
85大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/06(日) 21:46:38 ID:+Q4VAoMy
あと、強欲の指輪ってどこにありますか?
86大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/06(日) 21:51:14 ID:iL9j2r41
欠月のファルシオンは最初から7段階強化されて落ちているからある意味救済武器
愛着あるなら良いけど、強化して使う分にはキリジ安定かな
理由としては、単純に威力が高いこと。後は盾受けを崩しやすいからだと言われているとか
87大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/06(日) 21:51:29 ID:+Q4VAoMy
ブロードソード+7とかどうですか?
88大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/06(日) 21:51:52 ID:fNjne1p6
>>85
塔1で5万で買うか、塔2で落ちてるのを拾うか
89大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/06(日) 21:55:32 ID:iL9j2r41
>>85
塔1の奥さんから高額でご購入
もしくは塔2クリア寸前に、一番大きな塔の最下層で手に入る
ただし、女性であるなら塔1で手に入る防具に似た効果が付加されているモノが在る

塔2で拾えるとはいえ、本当に後半だから死神マラソンが安定出来る、その上で効率化を求めたいなら購入も良いと思うよ
90大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/06(日) 22:39:02 ID:FMOSj4d7
>>84
オフライン?、道場はオンラインでなければ不可能ですよ
前スレからのコピペですがどうぞ〜

497 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。[sage] 投稿日:2010/05/30(日) 15:23:53 ID:/VF8DH3U [6/8]
>>493
道場(嵐1、城3なんかに多く、次点で城4あたりだと思います)
ホストが青ファントムを召還して黒ファントムを待ち構え、一人ずつ戦わせるという行為。
とにかく対人戦を1対1で効率よく楽しむために考案されたものかと
赤石という意図的に黒を呼び出すアイテムも存在するが、ホスト側が青二人つれて出町フルボッコ
ということ、多対1の状況ができてしまうので、道場ができたとのかもしれない

また、青VS黒のみの対戦から、青VS黒→ホストVS黒、という感じに青とホストが交互に戦う方式もある
道場につき合うかどうかは自由にで嫌なら白石などで帰れば済む

エセ道場?(一例ですので絶対とは言えませんが)
・初めは一対一だったが、ホストが負けそうになると三人で襲い掛かってきたり

・基本的に一対一で、あらかじめ細かいルール取り決めてるならまだしも、そうでないのに
草を食べると三人で襲い掛かってくる、 メールしてルールを説明する暇があれば良いけど
個人的には相手が食べたら自分も食べるみたいなスタンス なら良いんじゃいかとも思ったが
フルHP自動回復のアンバサ相手だとそれも・・・・・・

・青や黒が道場と理解していないか、又は道場に付き合う気がないからかはともかく
道場を無視してホストを襲うと罵倒メールとか?、無視すれば良い話ですが
上記の道場の後者の対戦方式だと、こういうことは少なくなりそうですけど
91大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/06(日) 22:44:56 ID:l0P1NPT5
2週目嵐3でエイ狩りしようとしたら
ストームルーラー1撃で倒せなくなってました。
+5にまで上げれば何週ぐらい1撃でいけますか?

暗銀は+5にしたから2週目候補は溶岩弓かこれにしようか迷ってます
弓はトカゲ狩りとおびき寄せに使ってメインではないです。
92大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/06(日) 22:48:52 ID:6fLfQ5L4
竜のミルドハンマーが強いとあったので作ってみました
黒ファントム倒せるようになったのはいいのですが、かぎ爪の人にパリィされます
ミルドハンマーはかぎ爪に相性悪いのでしょうか?
93大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/06(日) 22:55:19 ID:rcIenUyH
いつも同じ調子で攻撃してるからで
ようするに悪いのはプレイヤーの腕
94大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/06(日) 22:55:39 ID:Xx/hCDcp
低レベル攻略したいのですが、何キャラが一番いいでしょうか?
95大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/06(日) 22:55:52 ID:owA5lOYM
>>90
すみません、オフラインでは初心者ではないですがオンラインは始めたばかりという
意味で書きました。

(1)
草禁止ルールですが、相手に疫病もらったときにロートスで治療するのもダメですか?
脳筋なんで正直スタミナ回復半減が痛すぎるんですが・・・
前にロートス使って負けた後に嘆息されたので、ルール違反だったのかと気にしています。

(2)
最初の礼が終わった直後にホストと青の3人がかりでボコボコにされるケースが多いです。
こっちが死んでから普通に礼してくれるので、これも道場という認識でいいんでしょうか。
勝てる気がしないですが・・・

(3)
香料によるMP回復はOKみたいですが、相手がそれやってる間に攻撃するのはOKでしょうか?

長々とすみません、多分人によって考え方が色々異なると思いますが、現在の道場で暗黙の
ルールとして通用していることが知りたいです。
96大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/06(日) 22:57:55 ID:rcIenUyH
>>95
1.ロートスは大丈夫なはず

2.それは道場を装った黒狩り

3.戦闘前はアウト、戦闘中はもちろんOK

そんな感じ
97大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/06(日) 22:58:53 ID:5qc5HpdQ
>>81
みなさんありがとうございます
いぜんやられてますが
こんな場所にいたとは...
難しいですねここは
98大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/06(日) 23:01:41 ID:nhJrWAii
>>97
暗銀の盾でビーム無効化できるよ
先に谷クリアしてくるのも一つの手
99大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/06(日) 23:02:17 ID:owA5lOYM
>>96
ありがとうございます。スッキリしました。
100大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/06(日) 23:04:03 ID:W6IX8rOE
>>91
なんで勘違いしたのか分からんが、ストームルーラーは強化できないだろ
101大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/06(日) 23:21:41 ID:M6c98xvs
坑道のエリアを白くしたいのですが
2ー3までクリアしちゃいました。
どうしたらいいんでしょうか?
人いなさ過ぎなのか青さんも黒さんも来てくれないし。
102大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/06(日) 23:23:02 ID:l0P1NPT5
>>100
指摘ありがとです
wikで強化が「?」となってたので出来るものだと思ってました。
付加ボーナスないみたいだし1撃では無理になりますね。

そうすると嵐2の死神の方が狩り易いし
純刃マラソンもしなくちゃいけないからこっちで稼ぎますか。
103大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/06(日) 23:39:59 ID:gO7Ko8Eq
今日買ってきました!
まずは何も見ないでやろうと思い進めたのですが
早速城内ルートすぐの火炎瓶連鎖爆発でお亡くなりになりました
104大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/06(日) 23:45:27 ID:fNjne1p6
>>103
それを味わえるのは最初だけ。楽しそうでいいじゃないか。
1週目はあまり情報が無い状態でプレイするのがいいよ。
1周クリアしたら2人目のキャラ作って
アイテム取り逃さないようにすればいいしね
105大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/06(日) 23:45:41 ID:FMOSj4d7
>>99
(1)
ロートスを縛る人は流石に見たこと無いですね〜
草禁止ルールを自分に課すのも良いけど、
このルールだと相手が祝福+審判者+(可能なら再生者指輪も)を装備した
アンバサだと相対的に強くなる、おまけに、大斧を使ったガン待ち戦法で回復しながら
戦えるという・・・・この時草制限しないなら、ガン待ちで積極的に攻めてこない場合
こちらも余裕で草を食べて回復することができる

(2)
ただ単に道場ではなかったというだけだと思いますよ
黒侵入した先が道場でなかったとしても、礼をする人はいます
道場を装ったとかいう面倒なことをしてる人はそうそういないかなと
もしくは、青が道場だとわかっていなかったという可能性も・・・
その場合、ホストが白石で還せば済む話ですが

(3)
さすがにこれは、香料まで縛ったりしたらMP切れたとき魔法使い系の戦闘力ガタ落ちする
といっても、純魔や信魔みたいな攻撃魔法に編重してる場合、的確に命中させたのなら
MP切れる前に相手を仕留められますけど
106大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/07(月) 00:32:15 ID:VqocarMW
黒ファン侵入時の質問です

青ファン+生身が相手の場合、
青ファンを先に倒した時に一回体力を全快する為に
草を食べても問題無いでしょうか?
107大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/07(月) 00:38:13 ID:PzVL4x4Z
問題あるわけがない

ホストぶっ殺すのが黒の役割だから回復なり敵利用なりゲームとしての仕様の上なら
なんでもやりな
108大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/07(月) 00:39:07 ID:ak6PcgGr
バグ使わなきゃ好きなようにやればいい
109大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/07(月) 00:41:59 ID:5EAiD6iS
回線抜きだけはカンベンな!
110大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/07(月) 00:45:07 ID:rYLELlxD
なんか変なローカルルール刷り込まれてるなぁ
基本黒なんて何しても良いんだよ
111大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/07(月) 00:47:51 ID:PexJ1XW0
対複数で草食わない黒なんて城1の奴隷兵みたいなモンだ
112大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/07(月) 01:03:57 ID:VqocarMW
106です

>107〜111 レスありがとうございます。
これからは対複数相手では草食べます。気楽になったw
113大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/07(月) 01:06:48 ID:EiS2QRya
脳筋キャラなんですけど坑道2のクマ虫を倒すのに時間がかかり過ぎて面倒です
武器は叩き潰すを使っているのですが、脳筋で坑道に適した武器は何かないでしょうか?
114大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/07(月) 01:08:37 ID:PexJ1XW0
>>113
竜骨かな?とにかく高火力の武器でガシガシ攻めると楽
115大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/07(月) 01:13:59 ID:VqocarMW
>>113

クマムシは魔法に弱いから
ソウルの光を覚えていくか、
嵐1に落ちている欠月のファルシオン使えば早く倒せますよ
116大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/07(月) 01:25:26 ID:BLrGRkxc
ソウルの矢を教えてもらおうと思って、魔法のオッサンに話しかけても
「去れ、去れ」といわれてしまいます。知力は11あるのですが、まだなにか欠けてるのでしょうか?
117大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/07(月) 01:26:34 ID:PexJ1XW0
>>116
オッサンからは魔力が10無いと教えてもらえません
118大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/07(月) 01:29:11 ID:BLrGRkxc
>>117
しまった、そういうことか・・・
大変失礼しました。
119大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/07(月) 03:17:05 ID:p5ixDI40
純刃マラソン中なんだけど、黒骸骨をエリア最黒で100体倒しても出ない。
みんなのドロップ率ってどのくらいなのかな?
参考に聞かせてもらえると助かる。
120大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/07(月) 03:23:21 ID:GLktPuWY
>>119
さっき150体くらいで出たな

最初の一個は取るのに6時間かかったから、250体くらいかな
所持ソウル200万越えてたし・・・
121大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/07(月) 03:36:19 ID:p5ixDI40
>>120
うはあ、結構かかりそうだな……
レスthx 気長に頑張る
122大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/07(月) 03:39:35 ID:GLktPuWY
>>121
4個集めたけど、大体三時間に一個のペースだと思われ
がんばってくだしあ
123大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/07(月) 05:08:52 ID:DD5gI0XC
SL100前後で一番火力高くなる武器(ステータス)ってなんですか?
北のレガリアは除いてお願いします。
呪い竜骨脳筋?
肉切り包丁特化ステータス?
124大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/07(月) 05:22:46 ID:N1qiwhV5
脳筋キャラで最黒原生狩りに行く道すがら、一発で純刃出た時は「なんだかなぁ…」って思った
125大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/07(月) 06:32:53 ID:Kf0ApOTB
俺ルールは無視しろ
126大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/07(月) 06:55:21 ID:5EAiD6iS
>>123
攻撃する相手によって変わるに決まってる
127大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/07(月) 07:17:37 ID:/t96bebv
>>123
書き方からして対人っぽいかな?
火力つっても一撃なのか時間効率なのかで変わってくるし、
>>126の通り相手の装備にもよって変わってくるから一概に言えないよなぁ

まぁ、強いて言うなら汎用性あるのは呪い竜骨か狂気光ブルブラ辺り
128大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/07(月) 07:40:41 ID:RNmNJ1js
デーモンを全て倒してしまったエリアのソウル傾向を白化させる方法ってあります?
イスタレルがとれない・・・
129大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/07(月) 07:49:18 ID:/t96bebv
>>128
2週目に行くしかないです
イスタレルェ・・・
130大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/07(月) 07:49:54 ID:RNmNJ1js
>>129
心が折れそうだ・・・
131大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/07(月) 08:02:29 ID:5EAiD6iS
色無し増殖技の副産物でエリア傾向が白く…
何でもない
132大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/07(月) 10:12:49 ID:qvPJF0N8
レガリア最強なのにレガリアを使わないとわ

レガリアとミルドは初心者の鉄板武器ですよ

変に武器にこだわると勝てないっすよ。むしろ初心者は使ったほうがいい
慣れてる人はあえて強武器つかわないひとってのもおおいから
133大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/07(月) 10:36:30 ID:rXs7yb+5
俺はクレイモア一本で生きていく。
134大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/07(月) 11:16:55 ID:PexJ1XW0
レガリアはリーチがなぁ威力は申し分ないんだけど
まあクレイモアっつう強武器あるんでそっちで十分なんだが
135大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/07(月) 11:43:22 ID:pOj1EfnU
自分の城4を攻略する前に予行演習のつもりで、
青ファンで他の人のボス戦に参加したけどみんな上手いのな。
大して役に立てず、おまけにボスにレベル下げられましたww
136大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/07(月) 12:34:24 ID:psmQKc5/
レベル40の魔術師ですが欠月〜武器だとどれが強いでしょうか?
一応欠月ファルシオン+5と欠月キリジ+5を持ってます

レベルはこれ以上上げないつもりです
137大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/07(月) 12:38:43 ID:15hKj6rr
>>135釣れますか
138大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/07(月) 12:41:56 ID:mGhyoebI
>>136
打刀とフランベルジェが強いけど、多分能力的に無理だろうし
139大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/07(月) 12:48:13 ID:psmQKc5/
>>138
筋力は14しかないです(´・ω・`)
知力に振る分、筋力に回せば良かったか……ww
140大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/07(月) 13:17:04 ID:f/2QFyxt
最近、三角帽子をかぶった魔法使いばかり見るんですが、三角帽子って魔法使いにとって良い効果があるんですか?
それとも魔女コスがしたいがためなんですか?
141大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/07(月) 13:27:06 ID:+IQSY7LO
うちは魔女コスしたいからかな?
黒ファン来てない時は特に本気じゃなくてもいいから
ユーリアコスで楽しんで黒ファン着たら脱ぐってしてる!
142大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/07(月) 13:30:12 ID:fBfqol6Y
性能的には何もない。
ロマンという名の効果を追求してる
143大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/07(月) 13:32:16 ID:p9UaxRbN
教えて下さい
NewGameでAというキャラを使ってクリアした後、新規別キャラBでプレイを開始するには再度NewGameにするしかありませんか?
Aで獲得したアイテムを引き継いでBで次周をプレイすることは出来ないでしょうか?
144大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/07(月) 13:37:25 ID:+IQSY7LO
無理!Cさんを呼んできて、アイテム受け渡し手伝ってもらうしかないよ。
145大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/07(月) 13:37:40 ID:CZ55Y8W4
>>143
基本的に新しいキャラを作成して作成してあるキャラのアイテムを引き継ぐのは不可能。
諦めて一から育てるのオススメ。

やるとしたら引き継ぎたいキャラのSLまで合わせてソウルサインスレにて何か報酬を渡しアイテム移動を頼むくらい。
ただ…アイテムを盗られる可能性もあるので自己責任でやってくれ。
146大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/07(月) 13:42:27 ID:p9UaxRbN
>>144>>145
協力者がいないと無理なのですね。ありがとうございました。
147大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/07(月) 14:00:43 ID:dPwnUMJe
昨日嵐1をクリアして一度神殿に戻った後嵐1に行ったら門の横に人がいて、
なんか雰囲気強そうで遠くから弓で狙撃したらノーダメージで殺せるかなって
思ったんで数発打ち込んだら猛ダッシュで襲ってきたから慌てて応戦したら、
ちょっとやばかったけど意外にあっさり倒せた。
気になったんであとから攻略ウィキで調べたらまあサツキだったわけだけど喋りかける前に
殺しちゃうとやっぱ誠って手に入らないの?
148大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/07(月) 14:09:21 ID:fBfqol6Y
サツキを殺すこと自体は問題ないけど
サツキを殺すことによってエリア傾向が白くなくなると、結果として手に入らなくなる。
神殿に戻らなければエリア傾向は変動しないから
そのまま嵐2に行けば誠は手に入るけど・・・

やっちまった上で、すでにエリア傾向を白くする手段が残っていないなら次週にご期待ください
149大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/07(月) 14:11:53 ID:+IQSY7LO
最白で4-2のパッチに突き落とされたところで取れるよ。
150大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/07(月) 14:16:11 ID:dPwnUMJe
>>148
d
サツキ殺した後神殿に戻ったわ
嵐は2以降クリアしてないからまだ最白にできるんだよね?
151大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/07(月) 14:17:35 ID:dPwnUMJe
>>149
d
最悪4-2か
遠いな
152大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/07(月) 14:25:52 ID:WMdgPzHd
>>150
生サツキで−3.0されてるから、デーモン2匹倒したらギリ最白にはなる計算だけど、
ソウル体でデーモン倒しても+1.5されない時があるから、
確実に誠が欲しいなら青ファントム連れてクリアした方がいいな
あと4-2って嵐2のことだから、別に遠くはない
153大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/07(月) 14:32:49 ID:dPwnUMJe
>>152
よく考えれば4は嵐だな
勝手に谷だと思い込んでた
まだ谷には行ってないんだよ
城1、2 坑道1、2のボス手前でビビって引き返す 嵐1 塔1のボス手前でビビって引き返す

谷の2は遠く感じたんだよ
154大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/07(月) 15:22:49 ID:BrE2IUxS
>>153
一度最黒にして黒サツキ&原生&勇士撃破という手もある
155大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/07(月) 16:00:13 ID:GLktPuWY
>>154
サーバー同期で少し白くしておく方法もあるね
156大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/07(月) 16:11:32 ID:17sWkgB1
質問でし

坑道4の竜骨砕きを取るにはエリア傾向最白ですよね?

坑道のボス全て倒しちゃったんですけど、次の周にいかないと取れないの?

大安の日に坑道が最白にならないか期待してるんですけど…
157大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/07(月) 16:22:41 ID:rYLELlxD
>>156
次周がんばりましょう
仏滅イベントは恒例化してますが大安で最白イベントは今のところありません
期待して待ってるくらいならとっとと次回した方が早いです
慣れれば坑道なんて1〜3まで通しでクリアして1時間もあれば終わります
158大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/07(月) 16:24:12 ID:6paZg6YG
>>156
大安の日に何処かのエリアが最白にってのは今までに無いので期待薄だと思います
素直に周回した方が早いかもしれません
159大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/07(月) 17:45:44 ID:17sWkgB1
>>157
>>158


ありがとうございます。
じゃあ、2周目いきやす!
160大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/07(月) 17:54:43 ID:gAVAm3+8
2キャラ目を作ってみました。
ドランを倒してデモンブランドをメインに1週目クリアを狙っているのですが
毒の霧を手に入れるには塔と沼をクリアしなければならず、どちらも苦手な自分にとっては面倒に感じてしまいます。
そこで、嵐2でクナイを仕入れてドランを倒そうと思うんですが
クナイを投げる→逃げるを繰り返せば低レベルでもドランを倒せますか?
161大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/07(月) 18:02:36 ID:fBfqol6Y
ドランは半ズボンのくせに
アイテムを使おうとすると隙を突いて猛撃してくる上に投擲アイテムをローリング回避するから
クナイだとリスキーかつ効率が悪いと思う。
水銀武器でチクチク→逃げるを繰り返すのが良いんじゃないかな
162大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/07(月) 18:31:36 ID:WZcHiHRt
>>160
嵐1で拾える欠月のファルシオンを装備して

ドランに近づく→勝手に喋りだす→バックスタブ→会話リセットされて喋りだす→バックスタブ
これで簡単にデモブラが取れます、注意しないといけないのは、バックスタブに失敗して普通に攻撃が当たると即敵対される事です。

そうなったら一度逃げて敵が諦めて帰り始めた所を追いかけ後ろからバックスタブ
また逃げて、帰る所をバックスタブというのを繰り返せば、ファランクス倒す前でも取れます。
163大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/07(月) 18:32:03 ID:khUKPMOF
城2で王の飛竜(赤)を弓ちくちくで倒したら
城1から王の飛竜(青)までいなくなっちゃったんだけど
どこに行ったんだろう
164大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/07(月) 18:34:28 ID:WZcHiHRt
>>163
城の傾向が真っ白くらいになると、城1の竜はどっちも居なくなります。
165大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/07(月) 18:37:40 ID:khUKPMOF
>>164
そうだったんだ!
悲しみのあまり身投げしてしまったのかと心配してたんだ
安心して城4で射抜きます
ありがとう
166大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/07(月) 19:10:12 ID:VqocarMW
トロフィーコンプの為に薄雲石の塊を集めているんですけど、
効率の良いやり方を教えて下さい。

今は嵐3のマンタを狩りまくってるんですが、
30分やっても未だに0個。エリアの傾向はサーバー同期させてます。
167大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/07(月) 19:12:46 ID:gAVAm3+8
>>161-162
ありがとうございます。
無理に毒で倒さなくても大丈夫なんですね。
試してみたいと思います。
168大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/07(月) 19:15:11 ID:GLktPuWY
>>166
最黒で一時間に一個ペースだったから
黒くしたほうがいいよ。。
魔力高めならソウルの光がいいかな。俺は粘弓で狩ったけど。
169大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/07(月) 19:37:18 ID:oqnlzuzP
塔3でボスのエリアに行かずにメニュー画面からゲーム終了したら召喚された黒の人になんか支障をきたしたりしますか?
170大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/07(月) 19:40:48 ID:aIyAEJdr
相手のNPCが消えたりするバグが起きたりするので
強制終了はやめよう
171大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/07(月) 19:50:51 ID:oqnlzuzP
>>170
うわぁマジですか!やってしもた・・・
172大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/07(月) 20:19:44 ID:PVT62idy
>>139 筋14な魔法剣士なら欠月キリジ+5で理想かと
>>134 北のレガリアとクレイモアってリーチもモーションも同じじゃない?
ちなみに魔力50で月クレイモア+5作ったけどレガリアより弱くて悲しかった
173大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/07(月) 21:17:17 ID:RoWvY2LK
>>140
ブスは魔女コスするな
174大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/07(月) 22:50:40 ID:m7dJvmCW
塔2のマンイーター倒すコツ教えてくれよい!
175大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/07(月) 22:59:23 ID:/CH0xZF9
まず魔力を50まで上げます
176大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/07(月) 22:59:53 ID:7GXNcelT
城2のドラゴンに死の雲当てるにはどこに置けば良いんだ?
てか、死の雲って正面にしかおけないよね?
177大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/07(月) 23:01:57 ID:0IE18MkG
確か竜に死の雲は効かなかったと記憶してる
178大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/07(月) 23:11:04 ID:oqnlzuzP
>>174
俺は今日初めてマンイーター倒したぜぃ
つってもやり方とかあんま考えなかったな、攻撃避けながらスキあらば火線で攻撃みたいな感じだったw
気をつけたのは焦らずに一発一発地道に攻撃重ねた事ぐらい。焦っていっぱい攻撃するとすぐ突進で吹っ飛ばされて死ぬ。

マンイーターは倒した時の達成感がたまらんから頑張って!
179大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/07(月) 23:57:54 ID:WZcHiHRt
>>174
武器を強化したり、アイテムや魔法でエンチャントして大火力で押し切る。

モタモタしてると2匹目が来てボコボコにされるので火力を上げるか、青ファントムに助けてもらいましょう。

卑怯ですが、霧前の端っこから弓矢が中に貫通するので、1匹目を弓で殺してから2匹目を倒す。
と言う裏技もあります。
180大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/07(月) 23:58:58 ID:RBtapRby
>>172
>ちなみに魔力50で月クレイモア+5作ったけどレガリアより弱くて悲しかった

そりゃそうだ、攻撃力だけなら北のレガリアは全ての武器と比較しても最高峰ですもん
物理+魔法の複合武器とはいえこの武器より与ダメで上回れる武器はそんなに無い
少なくとも同じ大剣の中で数値上でレガリアを上回る者は無い

それでもクレイモアのが人気なのは武器のリーチのため、ある程度対人慣れした人と
戦ってみると良く分かるけど、このリーチが凄い、正直自分で使ってても驚いたくらい
このリーチの長さを活かすと、相手の射程外から迎撃戦法も良いし、
あまり攻撃せずに基本引くような相手に対して攻める場合も、やはりこのリーチが活きてくる
181大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/08(火) 00:13:13 ID:Y0chxxNo
魔法使わないと金骸骨が全く倒せない
下手すぎてやばい、。助けて!!
182大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/08(火) 00:23:10 ID:1g9NzBwI
>>181
・複合ロングボウ+ヘヴィアロー
・ソウルの名残
・強化して受け値を上げた物理100カット盾

これらを使用したり、いっそのこと思い切ってパリィを狙う
183大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/08(火) 01:47:13 ID:Y0chxxNo
182氏詳しく丁寧にありがとう
頑張って用意します
184大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/08(火) 02:12:48 ID:dtC6SKSu
さっき始めたばかりでソウル体でさまよい続けてるんですが
デーモン倒したら肉体復活するんですよね?

デーモンって一体どこにいるんでしょうか?
こんな貧弱なステと装備で勝てるんでしょうか?
185大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/08(火) 02:30:36 ID:bQ0esFCD
>>184
いずれ
186大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/08(火) 02:31:02 ID:YTddE/Fe
>>184
デーモンとはそのマップのボスのことです
頑張って進みましょう。何度も死んで覚えてください。
最初のマップで数十回死ぬ人も珍しくないゲームです。
ちなみに、生身になってもどうせすぐ死ぬので
基本はソウル体だと思ってゲームを進めたほうがいいでしょう
187大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/08(火) 03:27:55 ID:dtC6SKSu
>>185>>186
あーまだまだ先なんですね
レベルアップしないままの武器依存でどうやってデーモンなんかに勝つんでしょうか?

青い目したヤツには勝てる気がしないしコレは先が見えないなぁ
188大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/08(火) 03:37:52 ID:ySeuRbZC
>>187
最初はみんなそんなもんです。がんばれー
189大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/08(火) 03:42:13 ID:wmVMLxbA
>>187
敵は基本タイマンで欲張らずによく見る
これ心がけると相当変わってくる筈
特に青目はこれの練習にもってこいだからがんばれ
スキねーなスキねーな あ スキだらけー!!ってタイミングがよく見える
190大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/08(火) 03:52:27 ID:v2RCfW5C
初見プレイは今だけだから存分に楽しんでくれ
デモンズはマゾゲーと言われているけど
制作者が”克服可能な難易度”を意図して作られた
非常にバランスの良いゲームです。
今は無理に思えてもやっているうちに攻略出来るようになるよ。

とりあえず大事な事は
・盾大事 とにかく盾で防げばなんとかなる
・常に1対1になるよう立ち回る このゲーム雑魚といえど複数に囲まれると簡単に死ねる
・後手必勝 焦って突っ込んで攻撃せずに、一旦敵の攻撃を空振りorガードしてから攻撃
191大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/08(火) 07:48:27 ID:VkP2d+2l
嵐のエリアを黒くしたいのですが、儚い石がもうわずかなんです。
何度も生き返っては死ぬ方法以外に、エリアを黒くする方法ってなんでしょうか?
192大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/08(火) 08:17:36 ID:saeUxFOt
>>191
黒ファンで成仏
193大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/08(火) 08:19:47 ID:ysKOlKJ5
儚い石なら谷ババアから50000で買える
ただしソウル体の時だけ1個
それか大腐敗人or赤子がドロップするから集める
一応仏滅イベントもあるけど次どこか分からないし、生身で自殺したほうがいいかな
194大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/08(火) 08:27:58 ID:VkP2d+2l
>>192-193
了解です。ありがとうございました。
195大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/08(火) 08:29:12 ID:GkA2F5eA
キャラを消したいのですが
消すのは無理でもしかして
新しいアカウント取らない限り不可能です?
196大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/08(火) 08:36:13 ID:hTDKazIY
>>192
黒ファンやっても自分の所の傾向は変わらなくなったよ

>>195
ゲーム開始してロード画面のキャラクター選択の時に画面下を見れば幸せになれる
197大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/08(火) 08:36:31 ID:fjZV6DtH
キャラ選択画面のとき、□ボタンで消せますよ
198大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/08(火) 08:42:24 ID:GkA2F5eA
>>196
>>197
ぎゃああ
本当にありがとうございますm(_ _)m
199大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/08(火) 09:20:48 ID:HiLiJCp/
死神マラソンとか鉱石マラソンとか良く聞きますが、具体的にはどこで何をすることをさしてるんでしょうか?
200大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/08(火) 09:22:10 ID:fjZV6DtH
昨日、城2のボスまで行ったけど、デカすぎて泣いた
もう盾で防御とかいう問題じゃないよ(´・ω・`)
201大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/08(火) 09:24:57 ID:bQ0esFCD
>>190
実際のところデモンズはクリアするだけなら難しくないな。
謎解きや罠も理不尽なものはほとんど無いし、あるとすれば腐れ谷くらいか。
城1がクリアできればあとはクリアしたも同然だもんな。

強い敵もほとんどが抜け道やパターンが用意されてるし。
202大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/08(火) 09:32:00 ID:bQ0esFCD
>>199
マラソンっていうのは反復作業のことを指す。
死神マラソンは嵐2の最初に出てくる死神を弓や強襲でぶっ殺して、
そのあと崖から転落して死ぬ。そうするとスタート地点に戻ってくるからまた狩る。
こうやってソウルを稼ぐ方法がある。
鉱石マラソンも同様。純粋な刃石は上の話題の死神の近くにいる黒骸骨から
取れるのだが、レアドロップなので狩り続ける必要がある。
大体3〜4時間に1回取れるらしい。

>>200
城2のボスはガードしちゃだめだよ。
足元後ろに回り込んで、カカトを攻撃する。
そうすると、両足駄目になったところで後ろに倒れ込むから頭を潰すんだ。

もしくは弓や魔法で両脇の高い所から頭を狙って撃つんだ。
203大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/08(火) 09:40:20 ID:HiLiJCp/
>>202
なるほど。ありがとうございました。
ただ、嵐2では黒骸骨見たこと無いんですけれど嵐1とかの黒骸骨でもいいんですか?

204大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/08(火) 09:44:09 ID:HiLiJCp/
あ、それと↑の質問とは全然違った内容ですが、赤い瞳の石と黒い瞳の石の違いがいまいち判らないんですが
赤い瞳の石なら生身でも赤ファンが出来るってことですか?
やってみたらいいんでしょうけど、まだちょっと自分から人様のところにお邪魔するような腕前じゃないもんで・・・

205大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/08(火) 09:51:51 ID:bQ0esFCD
>>203
嵐1だと聞いたことは無いな…嵐2の黒骸骨は最初の死神の部屋、
向かって左側にある隠し扉からいけるよ。壁っぽいけど攻撃してみると、
壁が消えるやつ。そこから白の弓だとかも取れるし、原生デーモンもいる。

>>204
すまんが赤はやったことないんだよ。wiki見ると分かるが赤は結構面倒くさい。
206大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/08(火) 09:52:04 ID:wsDe7DLw
初心者救済と、初心者狩りPKKorPKKやりたくて、LV25で青ファンしてるけど、あまり召喚がこない。
LVいくつ位なら誘われるかな?
207大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/08(火) 09:52:33 ID:56EiBVCR
マジで質問なんだが評価の
基準ってなんなんだ?普通にやったのにD評価なんだが・・・ 別に気にしないけどさ なんか切ない
208大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/08(火) 10:04:37 ID:bQ0esFCD
>>207
愛情
209大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/08(火) 10:06:18 ID:hTDKazIY
>>204
赤い瞳は相手にサインが出て向こうが呼べば召喚される。
生身でも使えるが向こうに行くとソウル体。
この際普通に倒されるだけでSLが下がる。

黒い瞳は問答無用で相手の所へ侵入できる。
落下死やスリップで死ぬとSLが下がるが、普通に倒されたら所持ソウル減るくらい。

>>207
どう頑張ってもDは貰う。
気にしないって言うけどやっぱり嫌なもんだよねぇ、ドンマイ!
210大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/08(火) 10:07:20 ID:A1szid0P
評価の基準なんて人による
逆にいうと普通にやったの基準も自分から見た基準なので他の人から見ると普通じゃなかった可能性もある
211大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/08(火) 10:22:01 ID:A6+CqZQk
今まで青ファンで来てくれた人にはSしかつけたことなかったんだが
昨日は一礼しても無視され一人で勝手に突き進んで行っちゃって
そのくせボス戦になると、マンイーターだったんだけど
逃げまわってるだけの人がいたから初めてCつけた。
彼は普通にやってたのかもしれないがオンやるからには
もうちょっと協調性持って欲しいと思った。
212大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/08(火) 10:29:52 ID:xVC361zm
このゲームの評価システムは糞
他人に評価つけてカオスにならないはずがない
マルチ回数だけの表示でよかったのにな
213大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/08(火) 10:47:36 ID:4+Kg4XDc
普通に面倒だしな
214大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/08(火) 11:29:31 ID:GEKDwBsa
初心者狩りを始めたんですけど、初期装備なんで勝率6割くらいです。
あんまり初心者狩り面白くないですね。
215大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/08(火) 11:35:46 ID:ciwN9ljT
狩られる方はもっと面白くないんだよ?
216大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/08(火) 11:50:16 ID:bQ0esFCD
しかも煽るようなこと書いてるし…こんなことしてるやつがいるから黒ファンが嫌がられるんだよ
217大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/08(火) 12:30:53 ID:+w0jyxpx
>>211
マルチいくつのひとだった?
218大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/08(火) 13:04:35 ID:7kanJG6A
いま最初のボス倒してステ振りできるようになったところなのですが…要の人の「私の願いを聞いてくれますか?」という問いに間違ってNOと答えてしまったんですが…これってなにか支障ありますか?
219大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/08(火) 13:05:52 ID:fpcH8mrx
>>218
ある条件を満たすと貰えるあるアイテムが貰えなくなる、ただそれだけ
220大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/08(火) 13:06:39 ID:VTHZPSsa
>>218
自身傾向最白でもらえる友の指輪がもらえなくなる。青ファン時の攻撃力が上がる指輪。
221大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/08(火) 13:10:58 ID:v2RCfW5C
トロフィーコンプ狙うなら2周目以降に持ち越しだけど
致命的に困るような問題は無いね
222大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/08(火) 13:15:22 ID:wsDe7DLw
友の指輪なんて使えるのか?
窮鼠の方がよっぽど使えるような気がする。
223大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/08(火) 13:18:39 ID:v2RCfW5C
>>222
個人的な意見だから気に留めないで良いけど
窮鼠付けてる青にロクな奴いねー気がするよ
というか青で火力UP系の装備は必要ない
224大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/08(火) 13:41:03 ID:X4XNb1Rs
タイマンで窮鼠やると
タイマンで窮鼠かよしねってメールがくるからやめておけ
225大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/08(火) 13:43:21 ID:hTCoGEhm
現在一週目で城4クリアして楔クリアすれば2週目なのですが2週目行く前に最白にしたいのですが青ファン召喚してすぐ戻す以外に何か方法はありませんか?
この方法申し訳ない気がする
エリア傾向のアイテムなどはそのエリアのボス倒したら取れないんですよね?
なので2週目で最白で3週目で最黒でアイテムコンプしたいのですが
226大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/08(火) 13:45:40 ID:ciwN9ljT
エリア傾向のアイテムが取れないって言われるのは
そのエリアのボス倒したらそれ以上白くするすべが無いからなんだけどね
227大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/08(火) 13:48:03 ID:hTCoGEhm
>>226

青ファン召喚すれば白傾向になるんじゃないんですか?
まさか限りがあるとか?
228大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/08(火) 13:48:05 ID:X4XNb1Rs
>>225
城は白くするの簡単だから二周目でおk
三周目で最黒にしなくても二周目でも生身で死にまくれば最黒にできるよ
城4クリアしてても最黒にできる
229大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/08(火) 13:50:55 ID:4maET+Ud
クリアしたエリアに青は呼べないよ
230大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/08(火) 13:52:04 ID:fpcH8mrx
>>225
エリアのデーモン全滅させると、そのエリアでは青は呼べない→白化させる手段がなくなる
2周目以降は、まず最白を目指し白イベントを全部クリアしたら黒化していけばいい
231大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/08(火) 13:52:30 ID:wsDe7DLw
>>227
蘇生覚えてる?
エリア白化条件は、青ファンをボスクリアー時点で生き延びさせている。
又は、青ファンを蘇生使用して復活させた。
+ボスクリアー分
232大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/08(火) 14:03:19 ID:hTCoGEhm
すみませんどうやら勘違いしてました
青ファン召喚するだけで白傾向ではなくて生還で+されるんですね

みなさんのたくさんの書き込みありがとうございました
さくっと2週目いってきます
233大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/08(火) 14:08:21 ID:7kanJG6A
>>219
>>220
>>221

ありがとう!気にしないで突っ走ることにしますm(__)m
234大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/08(火) 15:33:09 ID:7kanJG6A
って突っ走ったら坑道で黒ファンに瞬殺&身につけてた武器防具が全故障…なにこれ。。もう怖いんでしばらくオン繋ぐのやめます^^;
235大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/08(火) 15:45:29 ID:ySeuRbZC
こうしてオン人口が減っていくのか
がんばれよー
236大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/08(火) 15:51:25 ID:0UcjMSXX
俺も、武器防具を壊されてオンやめました
237大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/08(火) 15:57:02 ID:ciwN9ljT
まぁオンラインである以上タチの悪い人間というのはどうしてもいる
238大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/08(火) 15:57:35 ID:GpgAgm7d
純刃マラソンをやってみましたが、ソウルが50万貯まりました。
でも、純刃は出ません。
239大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/08(火) 15:59:59 ID:lK5J5LS4
>>238
普通一個出るまでに最黒で150万は貯まるが
240大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/08(火) 16:01:09 ID:ciwN9ljT
それは言いすぎ
俺は200万超えたあたりで出たよ
241大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/08(火) 16:09:28 ID:v2RCfW5C
トマス袋から欠片&塊がはち切れるまで出ません。仕様です。
242大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/08(火) 16:27:07 ID:wsDe7DLw
純刃は心が折れて、ニート戦士の気持ちがわかった。
もしかして彼は純刃で心が折れたんじゃないのか?
243大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/08(火) 16:43:38 ID:J+dXCM8v
純刃はほんと心折れるな
運良くすぐ出た人がうらやましい
244大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/08(火) 16:47:13 ID:sOXipXHI
純刃がすぐ出ても結局塊のためにマラソンするんだけどね
245大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/08(火) 17:02:29 ID:v2RCfW5C
トロフィーの為なら1個でいいが技量キャラ育成の場合は5個くらい欲しい
とりあえず2個は出たが正直面倒
だけど心が折れる程ではないな
MMORPGで10時間かけて1レベルUP、死んだらレベルダウン
みたいな正に時間の無駄な事にハマった経験が生きている!
246大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/08(火) 17:03:35 ID:wsDe7DLw
>>245
それなんてFF11?
247大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/08(火) 17:08:24 ID:GpgAgm7d
FF11でレアアイテム狙うときはライバルとの獲物の取り合いもあって地獄だったな。
その点デモンズはマイペースでできるから気が楽だわ。
248大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/08(火) 17:10:08 ID:BdJGfVoB
ほう、経験がいきたな。純刃をおごってやろう
249大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/08(火) 17:14:21 ID:sHU2XYjL
トカゲに逃げられまくりなのですが、複数いるor場所がきついなどは
下手でも安定して狩る方法はあるでしょうか。
250大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/08(火) 17:50:31 ID:mu3u1wYs
>>249
このゲームは逃げられるのも経験、逃げる場所を予測できないと狩るのは難しい場所もある。
コツとしては
1、盗人の指輪
2、ある程度育てた弓でギリギリタゲできる所から連射
3、大剣、両手竿装備など、上から下への攻撃、
4、出現回数はステージのボスを倒した回数+1
5、次週で復活
6、追いかける時はBダッシュ
など、頑張れ
251大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/08(火) 18:02:10 ID:v2RCfW5C
慣れてくると追いかけ方でトカゲの逃げる方向を誘導できるようになるね
まあ複数いる場合はトカゲの索敵範囲外から弓で倒した方が確実
252大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/08(火) 18:06:41 ID:X4XNb1Rs
盗人の指輪の便利さは二周目になってやっと気づくもの
253大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/08(火) 18:13:34 ID:sHU2XYjL
>>250>>251

どうも、アドバイスありがとう。トカゲ最大で4体までなんだね。残りのトカゲは
練習だと考えて2週目以降確実にしたい。。
254大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/08(火) 18:24:48 ID:kJ5idODk
純刃マラソンを始めたのですが全然出ません、ケリア傾向が最黒になっているか自信がなくなってきたんですが
1週目エリア最黒で黒骸骨からもらえるソウルはいくつですか?
周回数によってドロップ率が変わるって事はないですよね?
255大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/08(火) 18:50:38 ID:XuuB+Rxz
今日、青ファンいなくて心細いラトリア1を仕方なく
一人で攻略中、黒ファン侵入・・・・。最悪・・・。

でもそいつ襲いかかってくるどころか、変な黄色い頭にかぶる布くれて
二人で変な布かぶったままステージのデーモン前までつきあってくれたw

最後のデーモン戦前には満月草を5個もくれたし。
変な黒ファンだったけど、良い奴でした。最初怖くて攻撃してゴメン。

黒も色々いるんだなー。黒のイメージ変わりましたw
256大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/08(火) 18:56:45 ID:K3zXJ6Y6
>>249
魔法使うくらいかなぁ
257大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/08(火) 19:39:27 ID:A2ATGJWP
>>190
ほとんどのボスはソロで周回カンストでも余裕だと思うが、マンイーターだけは
終わってる。近接オンリーの脳筋だとどうやっても2体同時になる場合が多々あって
どうにも勝てない。で、いつも霧越し弓矢な情けない俺・・・

みんなはどうしてる?純魔は炎嵐があっていいよな〜
258大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/08(火) 19:50:49 ID:fpcH8mrx
>>257
周回重ねるとなかなか2匹目来る前に1匹目撃破とはいかないけど、なんとかなるよ
2匹に囲まれたら、とにかく反対側の霧までダッシュで逃げて、態勢を整える
2匹とも追ってきたらもう一度反対側の霧へ逃げる
その内、1匹しか追ってこない状況になるので、その時に各個撃破する
259大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/08(火) 20:08:15 ID:QIuDbiVK
>>257
霧外から窮モリ弓20発くらいで終了
入ってから2匹目に毒かけてまた弓w
バーが半分きったら炎の嵐、1撃ダメージ6000で瞬殺

ぶっちゃけ体力初期の魔法使いだとまともに戦う気になれない
逃げ道つくってくれたフロムに感謝
260大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/08(火) 20:14:04 ID:X4XNb1Rs
>>255
満月草五個ってケチだな
261大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/08(火) 20:21:37 ID:A2ATGJWP
>>258
なるほど、こんど試してみるわd
>>259
窮モリなら炎の嵐でそれぞれ一発じゃね?とか思ってしまった。くそ、魔力10の俺には遠い話だ。
262大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/08(火) 21:03:21 ID:v2RCfW5C
>>261
マンイーターは盗人付けて2匹がバラけるまで逃げ回る
一匹づつ相手をするなら中央広場が楽だけど
2匹相手の場合は1匹だけ霧前までおびき寄せてタイマンに持ち込む
基本回避で絶対大丈夫な時のみ攻撃
ダメージ喰らったらとにかく逃げる。逃げまくって安全を確保した後草モシャ
どうにか一匹片付いたら後は中央で楽勝。
263大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/08(火) 21:12:49 ID:ysKOlKJ5
>>260
その黒が現状で出せる精一杯だとなぜ思わない?
264大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/08(火) 21:13:15 ID:iYthe6SH
ゲーム開始して2時間ぐらいなんですけど最初の城で死んでばかりで一向に進みません
なんか槍持った敵に殺されまくりなんですがこういうゲームなんですかね?
265大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/08(火) 21:14:38 ID:poU5aNm6
一周目、初っ端に欠月ファルシオン取ればしばらくは安泰だな
ただ初心者だとローリング骸骨を切り抜けるのに苦労するか
266大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/08(火) 21:16:44 ID:v2RCfW5C
>>264
槍をもった敵(赤目騎士)は現状倒すのはほぼ無理です。
また倒した先に行ってもまだ通行止めです。
城1クリアには必要のないルートなのでそこは後回しにして違う方向に行ってください。
267大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/08(火) 21:20:28 ID:iYthe6SH
>>266
マジですか・・・ありがとうございます
268大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/08(火) 21:28:24 ID:HiLiJCp/
病に耐える者の指輪って塔2の沼のどのあたりに落ちてるでしょうか? ずっと探してるんですが迷って同じところを周ってるのか見つからなくて・・・
269大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/08(火) 21:39:24 ID:9u0nPzwR
塔2の強欲の指輪ってどこにありますか?詳しく教えてください。
270大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/08(火) 21:49:45 ID:9u0nPzwR
フォルシオン+3
ブロードソード+7
月のブロードソード+1
欠月ブロードソード1
なにがおすすめ?
271大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/08(火) 22:02:40 ID:X4XNb1Rs
好きなの使え
272大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/08(火) 22:14:16 ID:9u0nPzwR
>>270いや、マジで悩んでるし。
273大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/08(火) 22:17:42 ID:+sxXk4vc
おまえのキャラがどんなタイプかも分からんのに答えれる訳が無い。
274大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/08(火) 22:19:30 ID:CYlzbusL
>>272
何でも人に教えてもらってちゃつまんないだろ
275大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/08(火) 22:21:21 ID:X4XNb1Rs
とりあえず装備して攻撃力一番高いの選べ
276大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/08(火) 22:29:52 ID:9u0nPzwR
兵士生まれです。
277大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/08(火) 22:40:39 ID:HiLiJCp/
病に耐える指輪の場所判りませんか・・・ とりあえず一旦なしで頑張ってみます。
それともう一つパリィについてなんですが、ヴィンラントのでかい武器とかには決まりませんか?
バックラー使ってるんですが、見た目的には無理そうだなって思いつつやってるので出来るのか心配で・・・・
278大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/08(火) 22:43:17 ID:PgHoOgon
>>276
ブロードソードが気に入ったんなら城の商人が売ってるから欲しいだけ買って全種類作っちゃえよ

>>277
ガルの大槌もパリィできるよ。バックラーでもダガーでも。頑張れ
279大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/08(火) 22:48:29 ID:mu3u1wYs
>>277
というかガルこそパリィの練習台。
皆とは言わんがあそこで練習する
280大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/08(火) 22:50:42 ID:uuJLxyju
>>276
生まれは、あまり関係ない問題はどういう風にステータスを振ってあるか
又は今後どのように振るかでお勧めは変わる

ぶっちゃけるとブロードソードは基本筋力系の直剣の中では珍しい技量武器なので
技量特化戦士でもないと今後使わない上、技量戦士が使う最上級鉱石は入手が面倒で
他に強いと言われる武器が多く、ブロードソードまで強化する人は少ない
強化しても、強いと言われる他の武器を差し置いて優先的に強化する人は・・・・・・

序盤なら、+6or欠月+2〜4、月+2程度を使っておけば良い
特に欠月or月の魔法攻撃武器は便利、魔法に弱い敵は多くステとあって無くてもそこそこ使える

+6:使う鉱石が後々購入できる鋭石の大きい欠片で貴重な石を使わない
欠月2〜4:月影石は塊までなら後々、いくらでも手に入る
月+2:月光石は塊からして貴重なので、よく考えて使おう

というか、欠月武器なら最初から強化済みの欠月ファルシオンが手に入るうえに
基本、初期装備はその種類の武器の中では下位なので最後まで使えるものは少ない
281大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/08(火) 22:51:55 ID:UpKcAKzk
バックラーよりはまだ曲刀やエスト、ダガー系の方が滞空時間(?)が長くパリィは決まりやすいよ
手堅くやるならガルの攻撃を誘って、攻撃を1回だけ繰り出す
282大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/08(火) 23:29:00 ID:R8nPdvMu
2週目ってSLVも引継ぎます?
その場合1週目である程度上げてたほうがいいですかね?
283大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/08(火) 23:31:45 ID:X4XNb1Rs
>>282
引き継ぎます
2周目はかなり難易度が上がってる
レベル上げ作業はしなくていいと思うよ
284大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/08(火) 23:42:54 ID:v2RCfW5C
レベル上げより装備を整える方が大事だね
2周目行くとしばらくエド使えなくなるし
285大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/09(水) 00:09:33 ID:WkJQANaY
いや、周回重ねてる人ならレベルあげなくても問題ないけど、
初めて2周目行くならSL100~120ぐらいまであげてもいいんじゃないかと思う。
低レベル縛りがやりたければ新キャラでやればいいんだし。
SL100~120でもマッチングに特に問題はないから、オンの心配もほぼない。
1周目がヌルすぎって人なら当てはまらないけどね。
2周目始めてやっぱりキツイな、って思っても、ソウル稼ぐのも結構大変になると思う。
286大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/09(水) 00:15:30 ID:TKeclZND
今まで何度か黒ファンから遠距離からふっ飛ばされたんですけど
どういう技なんですかこれ
287大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/09(水) 00:23:09 ID:9g1p7ueV
>>286
神の怒りでは?
288大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/09(水) 00:23:40 ID:TKeclZND
>>287
それがモーション見えなかったんですよね
いきなりふっ飛ばされて
289大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/09(水) 00:24:17 ID:IGkfuRKz
>>281
や、折角のアドバイスなんですが、シーフっぽいキャラがしたくてダガーにバックラーで遊んでるんです。
だから好きでやってるんですが嵐とか非常にきつかった・・・
ホントはパリングダガーを持とうと思ってたんですが、↑のほうでライデルがでないって泣いてる奴が自分なもんでそのままバックラーに
落ち着いたと言う次第です・・・・
290大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/09(水) 00:28:31 ID:G1xaocU2
>>288
普通に武器振り回されて吹っ飛んだならラグ
291大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/09(水) 00:29:36 ID:TKeclZND
ラグですか・・・
なら仕方ないですね
292大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/09(水) 00:30:05 ID:9g1p7ueV
>>290
でなきゃノーモーション神の怒りかも?
293大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/09(水) 00:39:04 ID:LzpKnDHf
メフィストさん倒せばもらえるよパリングダガー
294大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/09(水) 01:00:44 ID:IGkfuRKz
ほうほう その人まだあった事無いんで楽しみにしておきます!
295大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/09(水) 01:30:37 ID:IGkfuRKz
ふーとりあえず黒ヴィンランド倒せた。 ところで生身のセレン倒しても武器ってもらえます? 紋章渡しても草しかくれなかった・・・・
296大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/09(水) 01:35:29 ID:uDkTfl+p
信仰があれば純粋がもらえたはず
倒せばひん銀だな
297大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/09(水) 01:39:47 ID:LzpKnDHf
純粋じゃねえよ指輪だよ
ひん銀じゃねよ貧金だよ
298大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/09(水) 02:06:33 ID:G1xaocU2
武器が欲しいなら黒セレンでないとね
299大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/09(水) 02:10:44 ID:fJ3o6fB/
右にブラムド左にブラインド
これで今日から君も・・・!!
300大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/09(水) 02:27:33 ID:ZFJEwefT
白セレンじゃなきゃパンツ見えないよね?(´・ω・`)
301大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/09(水) 03:29:08 ID:5wRdZQHk
あれはパンツじゃないだろw
302大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/09(水) 06:50:26 ID:1fCEPECU
>>276です。
体力30
知力9
頑強31
筋力21
技量11
魔力8
信仰8
運10
です。
なにかアドバイスお願いします。
武器はなにがオススメですか?
303大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/09(水) 07:00:08 ID:ro632xJM
>>302
筋力が比較的高いので「叩き潰す」系か、体力が高いから誠・「竜」系の武器を使うと良い
普通に頑張っていれば上質系のステータスも出来るが、それはやる気が無さそうなので、
素直に筋力を上げて竜骨砕きを持つか体力に極振りして竜装備にしたらいいんじゃないか

まあ脳筋系ですよ、要するに
304大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/09(水) 07:27:10 ID:07LGFPfk
>>302
>>270の中で使いたいのなら、ブロードソードは無銘+10にしたらいい
別にブロードソードにこだわりなければ、
城の商人からロングソードかクレイモアでも買って強化した方が更にいい
305大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/09(水) 08:11:57 ID:hfxizhzK
>>302
いくら何でも酷すぎる
何から何まで人にアドバイス貰わないと駄目なのかよ
306大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/09(水) 09:20:15 ID:y2h0C6Kh
純刃が出ないから打刀+10を作っちまった。
これはこれで強いな。
307大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/09(水) 09:55:28 ID:zDKOP2hB
マルチプレイ回数が低い奴に召喚されたら回線切断とかある?
残すところ腐れ谷2と3だけなんだけどサイン拾ったらすぐに切断される。
ちなみにここまででマルチプレイは一度だけ
308大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/09(水) 09:58:57 ID:yz4nu4ty
ねーよ

むしろマルチ回数多い奴ほど初心者ホストを好むんだよ
自分の腕に自信の多い奴がおおいから、熟練ホストじゃかっこつけられないからね
309大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/09(水) 10:04:34 ID:gt2BbBOe
>>307
なんか回線自体に問題がありそうな気が。
そもそもホストのマルチ回数なんて分からない。
310大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/09(水) 10:07:57 ID:yz4nu4ty
307は初心者だから、あいさつとかしらねーんじゃねぇの
最初の一礼をしないと気分悪くて帰るやついるよ
それと装備で削り取るやりとか嫌がらせ系の装備してるやつもそうなる場合がある

それと回線がくそでラグいと、外人あつかいされて帰られることが多い
中国や韓国人のマナーが悪いから、敵視してる日本人は多い
311大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/09(水) 10:15:16 ID:zDKOP2hB
>>308
>>309
そうなのか
プレイヤーが表示されてから切断されるから回線以外に問題があるのかと思ってた。
その割に黒は切断無くて毎回殺されるんだけどな。
312大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/09(水) 11:26:57 ID:G1xaocU2
なら待ち合わせ中の青ファン捕まえてるんだろ
辺鄙なところにあるサインなんかはそういうことが多いよ
313大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/09(水) 11:46:24 ID:nNRqegLh
呼ばれて嬉しいのは
周回最黒上級者ホスト>>初心者ホスト>>>>>>中級者ホスト>>>>>>>>>>中韓国人

まあどれも一応最後まで付き合うけど
中韓のフルドランモバグ率は異常
314大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/09(水) 12:20:33 ID:5jhI+Ymp
>>302
筋力が高いので、無強化で筋D・技Eの筋力系武器を使った方が良い

ブロードソードは筋E・技Dで技量系武器なのであまり向いてはいない
それでも、使いたいなら、現状では無銘+10ですが、
この先、筋力30以上にするなら、上質+5のが無銘+10より強くなる

強化派生は
「叩き潰す」が良い、炎攻撃が欲しいなら「竜」、魔法攻撃が欲しければ「月or祝福」

お勧め武器は、
クレイモア(城商人)、ハルバード(谷商人)、ミルドハンマー(ハンマー坑夫or谷2で拾う)
グレートアクス(坑道2)、竜骨砕き(坑道3)、ロングソード(上位武器があるので改造は程々に)
この辺が序盤〜中盤で手に入れやすく人気の筋力武器
中盤以降なら、直剣の北騎士の剣も候補に入る

あとは、初心者御用達の三つの強化済みの武器がどれも片手で扱いやすいので
合わせて持っておけば、大抵の場所は対処可能
315大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/09(水) 12:57:59 ID:BZ930Vx+
騎士で初めて対人用にキャラ作るとなるとどういうタイプを目指せばよろしいでしょうか?
316大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/09(水) 13:08:41 ID:gRIT4SA/
坑道2で、でっかいイモムシに覚えたばかりの毒の霧打ち込もうとしたら
距離感誤って奥の手を振ってる人に当たって毒殺してしまったのですが
この人は攻略上重要な人だったりしますか?
317大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/09(水) 13:11:53 ID:p19UyUD5
>>316
パッチ兄貴は安価でいいものを仕入れてきてくれる便利な薬局です
特に居なくても困りませんが居たら結構便利。そんな感じです
318大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/09(水) 13:12:13 ID:zcmkZxDv
>>315
どのレベル帯なのかな?
まあ初期バランスがいいのでどのタイプでも可
初期魔力信仰が10以上あるので魔法奇跡両方使えるようにしておくと無駄がなくなる程度
そもそも生まれで後々の成長タイプを制限される事なんて殆んどないけど、多少の無駄が出る可能性があるくらいで
319大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/09(水) 13:20:25 ID:G1xaocU2
>>316
ついでにいうとメフィストの依頼でパッチさんは色の無いデモンズソウル担当です
320大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/09(水) 13:22:19 ID:vT68VfrA
月明かりの大剣を手に入れたんですが信仰高めてまで使う価値ありますか?
終盤まで使えるんでしょうか?
321大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/09(水) 13:32:31 ID:JpChxb96
>>320
あれって使えるのかな?
対人で神の怒りと月明かりの大剣使ってる人が居るけど、あれメインの人はあまりいないかも。
特殊能力の盾貫通があっても、盾のガン構えの人なんて殆どいない。
322大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/09(水) 13:37:00 ID:vT68VfrA
>>321
見た目がカッコイイから使いたかったんですが
やっぱりみなさん自分が使い易い武器使ってるんですね
323大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/09(水) 13:39:11 ID:hXCLmse4
>>320
どんな武器でも終盤まで使えるぞ
月明かりは信仰にガン振りのアンバサなら大体の人は持ってる位の武器だよ
魔法攻撃力のみなんで魔法防御低い奴には結構火力でるよ
324大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/09(水) 13:43:29 ID:vT68VfrA
>>323
やっぱりそうなんですか
後、月の〜・月欠の〜の違いがよく分からないんですが
どちらも魔力に関係あるんですよね?
325大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/09(水) 13:45:39 ID:G1xaocU2
>>324
そうだけど威力的にはそんなに変わらないし
欠月の方にはオマケ程度のMP回復効果があるとか
細かい違いはあるけどどっち使っても大して差はない
逆に隠密したい場合はそのMP回復効果が邪魔になったりするから
好みで使えばいいよ
326大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/09(水) 13:46:50 ID:vT68VfrA
ありがとうごさいます
あまり気にしなくていいんですね
327大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/09(水) 13:53:13 ID:gRIT4SA/
進行上影響はないけど便利な人だったんですね
坑道2のボスとまた戦うのは考えたくないので
2週目で仲良くやることにします
ありがとうございました
328大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/09(水) 14:00:39 ID:5jhI+Ymp
>>315
生まれが騎士で対人用なら、>>13で言うところの、魔法剣士かアンブリ、のどちらか
理由は、初期ステに偏りが無く、特化型にしようとすると、同じ運7の神殿騎士や貴族と比べると少し不向きな為
329大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/09(水) 14:04:06 ID:N+oc52IP
ブロックリストに入れたら黒ファントムで来なくなったり青ファントムで呼べなくなりますか?
330大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/09(水) 14:07:24 ID:nNRqegLh
>>329
なりません
331大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/09(水) 14:07:24 ID:JpChxb96
>>329
あのブロックリストはPS3の機能であって、ゲーム(デモンズソウル)の機能じゃない。
メールとかのブロックだと思えば良いよ。
332大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/09(水) 14:14:41 ID:5jhI+Ymp
>>326
月明かりの大剣は、魔法単一属性の武器なので、相手の魔法防御力次第もあるが
攻撃力の数値以上にダメージが出やすい、ただし、信仰40〜50あたりで魔法攻撃290〜315前後なので
大剣というカテゴリ内で物理単一属性の派生と単純に攻撃力の数値を比較したらけして高い方では無い

対人では魔法防御は物理防御より少ないデメリットで容易に上げられるという部分もありますし
魔法攻撃だけみれば、祝福クレイモア少し上になる感じ
盾貫通という特殊効果もあるので、城の騎士級の敵はもちろん対人で盾を構えた相手にも有効

月と欠月は最低でも魔力30以上で使うならば攻撃力に大きな差はないですが
強いてあげれば武器の種類が違い、月光石より月影石は塊まで容易に手に入り
純粋もやや手に入りやすいが、欠月派生にできる武器は少なく、月派生にできる武器は多いので
欠月にできるものは欠月、それ以外は月にして使うと、序盤では貴重な鉱石を無駄なく使える
333大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/09(水) 14:41:43 ID:vT68VfrA
>>332
派手な武器が使いたかったんですがそんなに強くはないんですね

何となく月と月欠の意味が分かりました
ありがとうごさいました
334大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/09(水) 17:08:54 ID:23dcvrG0
今日の9時頃に誰か嵐2でサイン出して下さい、5日前に始めた超初心者です
335大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/09(水) 17:28:24 ID:DBSfUq1X
SLはいくつ?
336大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/09(水) 17:56:20 ID:6G0rVh/K
>>310
挨拶ってどうやるんですか??
337大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/09(水) 18:00:12 ID:nNRqegLh
>>336
○ボタン長押して項目が出てくるから一礼を選ぶか○ボタン長押してコントローラーを右に振る

挨拶しなかったら帰る奴とかいるぞ俺みたいに
338大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/09(水) 18:03:41 ID:23dcvrG0
>>335 40ぐらいです
339大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/09(水) 18:05:08 ID:6G0rVh/K
>>337
ありがとう
一回オン繋いだんだが初心者狩り?にあって怖くて繋いでなくて…
強くなったら繋いで挨拶してみるぜ
340大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/09(水) 18:08:02 ID:nNRqegLh
>>339
一周目の90%はソウルでやるものだぜ
341大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/09(水) 18:30:57 ID:+AT8rX1c
>>334
9時にサイン出しますよ
でも先導はしませんからね。
342大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/09(水) 18:32:22 ID:23dcvrG0
分かりました
343大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/09(水) 18:38:00 ID:sMttYSTg
2周目だけど98%ソウル体でやってるよ!

まあ青は呼ばない主義なんですが
344大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/09(水) 19:23:05 ID:scsIuEGR
みんなもっと生身でやろうぜ
345大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/09(水) 19:29:08 ID:EmSJuV+x
オン環境が整ったので愛着のある1stキャラのため黄衣の頭冠をとりに行きたいのですが、SL100前後はやはり周回者ぞろいですか?
レベルあげが楽しくて無駄に高レベルですが一周目、器用貧乏タイプ正直上級者に勝てる自信がまったくありません
おとなしく新キャラのほうが無難なのかな
346大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/09(水) 19:38:24 ID:07LGFPfk
>>345
今は低SLも周回者チラホラいるからねぇ・・・
余ってる人から貰うのが一番確実ではあるが、
根気良く行ってれば道中のタコ看守でホストが死んで貰える事があるw
347大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/09(水) 19:44:56 ID:+AT8rX1c
SL高い=上級者とは限らない気がするね
案外弱い人もいるかもしれないよ
>>345と同じ境遇の人もいるだろうし
348大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/09(水) 19:52:20 ID:EmSJuV+x
>>346-347
なるほど、ゆでダコ先生に期待しつつ根気強くいってみたいと思います
ありがとう
349大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/09(水) 20:08:48 ID:sMttYSTg
塔1で黒い瞳の石使ったら黄衣の翁として召喚されたんですが
塔ならどこでもこうなる可能性はあるんですか?
あと、最もなりやすい場所とかありますか?
350大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/09(水) 20:11:38 ID:5jhI+Ymp
>>678,679
パッチは個数限定ですが
谷の婆さんは個数限定ではありません、条件付きですが無限に買う事ができます
婆さんは、生身で1度死んでソウル体になることにより儚い瞳の石が入荷するので
購入する為のソウルさえあるならば、死亡してソウル体になったら常に買いに行けば
石が無くなることは殆どなくなる、どころか無駄遣いしなければ石がどんどん貯まる

ただ、1周目は30000なのが2週目になると50000とかなり値段が跳ね上がるけど
351350:2010/06/09(水) 20:12:39 ID:5jhI+Ymp
質問スレと間違った・・・・
352大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/09(水) 20:27:10 ID:BPwAAyf/
テンプレにある自分のエリア傾向を変えずにオンラインをやる方法は今はもうできないのでしょうか?

タイトルからダミーデータをロードしてその後プロファイルからメインデータをロードしたのですが
サーバーの傾向と同じなってしまいました。

353大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/09(水) 20:33:25 ID:H6/y8R/8
>>352
ダミーデータのキャラが神殿にいないのが原因かと思われ
354大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/09(水) 20:51:04 ID:BPwAAyf/
>>353

それが原因ですね。。良く読んでいれば。
3つのエリアを最黒にしたばかりだったのでもったいなかったです。
ありがとうございました。
355大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/09(水) 21:15:17 ID:1fCEPECU
>>269強欲の指輪どこにあるか詳しく教えてください。
356大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/09(水) 21:22:29 ID:5wRdZQHk
>>355
「デモンズ 攻略」でググったら上の方にあるサイトにマップがあるよ
357大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/09(水) 21:39:22 ID:DMXCJzcR
最近ラグって言葉よく聞くんですけどどういう意味ですか?無線が原因で変になるんですか?
私無線なんでひょっとして皆に迷惑かけてるんじゃ?
358大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/09(水) 22:34:46 ID:qC9hthIe
すみません、今はじめたばかりなんですけど、
HP回復って草以外ないんですか?
すでに最初からもってるもの全部使ってしまって
もうないんですけど、死ぬ以外ないですか?
359大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/09(水) 22:39:13 ID:nz9hI2rB
まだチュートリアルの最初のダンジョンなのかな。そこは最後まではダメージ受けても死なないからそのまますすんでOK.
360大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/09(水) 22:41:18 ID:kQC/DQ8V
>>357
簡単にいうとデータがPS3からルーターに伝わるのにかかる時間のこと
無線の場合、データを暗号化してたり電波状況が悪かったりすると有線に比べて転送速度が遅くなる
まぁPS3とルータが近い場合はほとんど差がないからそんなに気にしなくてもいい気がするけどね
361大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/09(水) 22:42:46 ID:qC9hthIe
>>359さん、即レスTHX!
了解しました。enjoyします!
362大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/09(水) 22:43:55 ID:CUm3Ap5o
>>357
マルチプレーをみんなで快適にするには有線・高速回線が必須と言っても過言ではない
ネトゲするなら通信環境を整える事
363大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/09(水) 22:48:02 ID:nz9hI2rB
最後まではな( ̄ー ̄)ニヤリ
364大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/09(水) 22:51:46 ID:VLAJ4gdR
>>337
挨拶返そうと思ってモタモタしている間に飛び掛られてぶっ殺された俺もいる。
365大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/09(水) 23:27:14 ID:RxXDygST
アンバサ戦士を育成中です
+5まで強化するなら祝福グレートアクスと祝福グレートソードではどちらがオススメでしょうか?
366大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/09(水) 23:34:19 ID:zXOSb9JH
>>365
祝福グレートアクスです

理由
グレアクは両手持ち基本の武器なので、筋力18で問題なく使える
祝福グレアク+審判者盾によるガン待ち戦法がアンバサの特製と相まって強力

グレソは両手と片手の両方が使えてこそ真価を発揮するので
メインで使うなら筋力26必須、両手限定でサブで使うくらいなら筋力18でOKですが・・・
攻撃力の源が信仰のアンバサでは筋力26は少々キツイので
よほど祝福グレソが使いたいというこだわりがなければお勧めでは無い

大斧はグレソ以外にも、筋16・技12でもてるクレセントアクスもあるので
鉱石が足りなかったり、SL制限で筋力を抑えたいときにはこちらを選択するのも有
367大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/09(水) 23:45:12 ID:RxXDygST
>>366
うわぁ、詳しい説明ありがとうございます!!
早速、祝福グレートアクス+4まで強化しました
+5まで塊1個足らなかったので、これから最黒谷2マラソンします
どうも有り難う御座いました
368大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/10(木) 02:54:57 ID:RE1ilcg8
盾スライムみたいなの倒した先の万里の長城
みたいなとこですでに詰んだんだけども
システムもさっぱりわからん…
ぐぬぬ…
369大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/10(木) 03:04:21 ID:fgSpnX0F
それだけじゃ頑張れとしかアドバイスできないw
370大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/10(木) 03:04:48 ID:s83eVFJI
ドラゴンがきょえーって降りてくるから当たらないギリギリの場所に立って待機
ドラゴンが目の前飛んで行ったら後を追いかけるようにしてダッシュ
これで通り抜けられる
371大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/10(木) 03:12:10 ID:9eqgUMQh
>>368
システムわからないんだったら、もう一回新キャラ作ってチュートリアルでもやるか
説明書をじっくり読んでみよう、それでもわからなければここで聞けば良い
あとは、初見エリアなら死をおそれず、かといって、無暗やたらに突っ込まず良く考えて進めば良い
372大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/10(木) 05:12:21 ID:HouPFQfu
谷3であの守備力馬鹿を倒す前に女に話しかけるとどうなるんだ?
373大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/10(木) 05:14:26 ID:WDYqwd4u
イカ無視して話しかけたことはないが遠距離から狙撃してぶったおした事ならあるが
普通にイカ頭は残って必死にとおせんぼしてきた
374大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/10(木) 05:17:40 ID:HouPFQfu
わろたw
375大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/10(木) 05:54:22 ID:0kCuZPnk
脳筋系って実際強いですか?
今目指そうとしてます。

あと嵐2でソウル稼ぎのやり方教えてください。
376大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/10(木) 06:03:29 ID:jCyC4kQH
>>357
遅レスだが無線でオンラインゲームやっちゃ駄目だぞ
特にアクションゲームは、一瞬のラグでも影響デカイし
377大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/10(木) 06:04:33 ID:DOGqSepp
強いよ。おなじ物理攻撃型の技量系に比べて低lvで完成するし。
嵐2は強欲の指輪付けて最初の死神と隠し通路の黒骸骨倒せばいいよ
378大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/10(木) 06:21:37 ID:P94Yhkxj
愚か者の偶像倒して生身に戻る

要石近辺で落ちてソウル体になる

わずか一分の生還
379大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/10(木) 06:22:14 ID:0kCuZPnk
>>375
脳筋というのは筋力が高いのを脳筋っていうんですか?
あと、オススメ武器はありますか?
380大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/10(木) 06:53:35 ID:0IA7ao7X
>>379
>>302でレスもらってるじゃん
381大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/10(木) 06:54:28 ID:9eqgUMQh
>>379
脳筋戦士とは、筋力を攻撃力の源とする戦士のことです

>>13に記載されている、脳筋や、以下のwikiに記載されている「ステ振りの例」を参考にどうぞ
ttp://wiki.livedoor.jp/demons_souls/d/%a5%b9%a5%c6%bf%b6%a4%ea%a4%ce%ce%e3

特大剣(竜骨砕き)やグレートアクスなどで重い一撃を狙うのも良いけど

お勧めは、クレイモア、ハルバードorミルドハンマーです
基本両手持ちの為、両手での筋力1.5倍補正の恩恵が大きく
両手モーションはスキも少なく、リーチや攻撃範囲ともに広いため
攻略、対人のどちらでも安定して強い、その分片手モーションがイマイチですが

苦手なのは、赤目槍騎士やローリング骸骨みたいな突撃してくる系の敵です
これらは盾を持った方が対処が容易なので、両手基本のこれらの武器はやや苦手
片手大剣はまだしも、片手竿武器は特にモーションが劣悪なので・・・・・
あわせて、直剣の北騎士の剣などを持っておけば済む話ですけど
382大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/10(木) 08:58:45 ID:EJpds9Pw
>>381
ローリング骸骨だけなら、両手竿武器でタイミング合わせる攻撃を練習してた方が、嵐2対策にもなるぞ。
赤目槍は盾受け即両手に持ち替えるのは難しいけど。
383大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/10(木) 10:03:17 ID:SFl3oiyH
>>372
どうか引き返してください
彼は容赦しません、殺されてしまいます

みたいな事を言う。
無論会話中にガルに殴られるおまけ付きで
384大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/10(木) 10:25:53 ID:EJpds9Pw
>>383
ちなみにその最中、ガルが神の怒りをアストラエアの近くでぶっ放してた。
思いっきり主人にもぶつけてたぞwまあアストラエアはダメージ受けてないけど。
385大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/10(木) 12:10:17 ID:d6dLuZ1p
質問です。

よく嵐1での道場という言葉を目にしますが、例え青ファントムが2人いて3対1の状況でも黒と1対1で勝負していく事を道場と言うんですか?
386大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/10(木) 12:45:26 ID:jOnTfg3k
>>385
そうです
高レベル帯の嵐1は
道場70%複数PKK、外道行為20%、攻略10%
青(ホスト)と黒が一対一してるときに参戦しちゃったら白石送還D評価なので注意
387大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/10(木) 13:15:58 ID:7GMot257
筋力あげたキャラってどんなもんかと試しに別キャラで作ったらソウルサインの評価履歴は受けついてるみたいだけれど
マルチプレイ中の名前ってもしやキャラ名じゃないのかな?
今までIDみたいなのがおおくて不思議だったんだけど・・・
388大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/10(木) 13:17:22 ID:jOnTfg3k
キャラ名じゃないよ
IDだよ
キャラ名は自分にしかわからない
389大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/10(木) 14:08:32 ID:sPMae7ha
メッセージって何個でも書けるんですか?
ある程度書いたら最初に書いた方から消えてくってかんじでしょうか?
390大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/10(木) 14:53:52 ID:sPMae7ha
最初のボーレタリア城の場内で盗人の指輪取れる所から下の敵
一掃してたらオストラヴァ(霊廟の鍵)らしき人、殺されてしまったんですけど
デモンズってリセットしてももうしんでますよね?問題ありますか?
391大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/10(木) 15:01:46 ID:jOnTfg3k
>>390
オストラがくれるもの
城2 暗月草
城3 純粋なみなぎ石(曖昧)
城4 霊廟の鍵
他  色のないデモンズソウル

それもそんなにいらないアイテムなので別に問題ありません
霊廟の鍵が一番いるかな
レベル上がったら城1の赤目がいるとこ行ったら重要人物に会えるよ
超貴重な武器と防具が手に入る
392大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/10(木) 15:19:08 ID:4PN4jv4X
>>391
多分他ってのは暗殺だと思うが獣タリだよw
393大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/10(木) 15:20:02 ID:sPMae7ha
>>391さん、即レスありがとうございます。
了解いたしました。詳しい説明thx!
394大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/10(木) 15:24:06 ID:RzHHKBUA
北のレガリア作れないね
395大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/10(木) 15:27:10 ID:LoJRJ8jT
>>394
霊廟の鍵なら死んだ時に落とすが
396大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/10(木) 15:49:18 ID:RzHHKBUA
>>395
あら、そうなんだ
じゃあおれ、1周目で拾ってないわ…。
397大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/10(木) 15:49:45 ID:6zVzApxc
なんか欲張ってステータス上げようとして
運以外20〜25にしちゃって中途半端な感じなんですが
これから修正って可能ですかね…?
398大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/10(木) 15:57:19 ID:yeO+F/Jz
>>397
体力だけは一度上げたら絶対に下がらない。それ以外のステならその生まれの初期値まで下げる方法はある。
399大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/10(木) 16:12:27 ID:6zVzApxc
>>398
そうなんですか…
でも伸ばしたいステを上げるより他を下げる方がいいんですか?
400大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/10(木) 16:22:08 ID:urULKMF4
>>399
個人的にはそのまま続けるのをオススメする。
思うままにステ振りすればいいよ。
んで、いろいろ試してから好きなタイプの特化型つくればいい。
401大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/10(木) 16:28:06 ID:dRsm2f4+
一番人気は脳筋タイプですか?
402大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/10(木) 16:31:10 ID:6zVzApxc
>>400
ありがとうごさいます
まだ一周目なんで練習だと思ってやってみます
二週目に入るとステータスは引き継ぎなんですか?
403大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/10(木) 16:32:40 ID:IgAl6erc
>>399
オンラインで協力や対人したい場合はレベル制限があって自分のSLの+-10
(100以上は+-20)の人としかマッチングされない
SLの上限を100と決めた場合に適当に振ってると上げたいステが上げられないという状態になる
そこら辺に縛りを考えないなら気にせず振りまくっても全然おk
とはいえファーストキャラは好きなように振ったほうが楽しいと思う
本気は明日からセカンドからとかなんとか
404大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/10(木) 16:33:46 ID:EJpds9Pw
>>401
強さだけなら術タイプが強い。
脳筋はハマったら面白い。
まあ好き好き。
405大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/10(木) 17:31:08 ID:9eqgUMQh
>>382
ローリング骸骨相手なら、盾防御→両手持ち切り替え攻撃、は余裕できて
盾無しでもローリング体当たりが衝突する前につぶせるのもわかってますし

赤目騎士にしても、盾防御から両手持ちかえは厳しいけど
左右に旋回するように相手の周りを回れば盾無しでも対応できますしね〜

こだわるならともかく、この手の敵は普通に盾を使って対処した方がスマートだとは思う

>>401
1番人気かどうかは、わかりませんね〜、人の好みなんてそれぞれなんで
強さという面でいえば、大型武器+呪いの武器、の一撃の破壊力は他を圧倒してますし
他の武器も使いこなせば、強いですが、攻撃魔法を使わないので、攻略では少々辛い
武器の特性的に、一度の複数の敵を攻撃しやすいので、複数相手も対処しやすい面がある

>>402
二週目は強くてニューゲームみたいなもので、1周目終了時の強さやアイテムを全て引き継ぎます
その分敵の攻撃力と防御力も大幅に上がりますが
406大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/10(木) 17:49:22 ID:LUhPs9SC
炎の嵐でボスとか美味しい敵を一人で焼きまくるアホ青増えたな
たぶん初心者だろうけど同じ初心者として恥ずかしい
407大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/10(木) 17:53:25 ID:Z9NdpZJ1
>>406
空気読まずにどう俺強いでしょ?って奴はホストも青も増えた気がする
マンイーター戦で嵐使うなら青にその旨伝えて欲しいよ…最初から弾避けとしか思われてないのかもしれんが
408大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/10(木) 17:58:00 ID:IgAl6erc
ホストの場合は青を白化の道具的にしか考えてないから
そんなことができるのかもね
青は俺tueeeeeがしたいだけかな
409大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/10(木) 18:02:16 ID:UMSNgK9T
1週目は楽々だったのに
2周目は地獄になった
立ち回りが大事だってことがよくわかった
武器も適当に強化しただけだから中途半端・回復アイテム使いきり萎
しばらくデモンズから離れることにします
410大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/10(木) 18:06:09 ID:IgAl6erc
>>409
青にお助け信号は出さないの?
411大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/10(木) 18:07:48 ID:jOnTfg3k
デモンズは馴れてきたら基本くらわないゲーム
低SL周回してると2撃で死ぬ
412大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/10(木) 18:13:35 ID:o5eh5kfN
>>409
甘えてんじゃねー!
413大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/10(木) 18:26:48 ID:LUhPs9SC
俺と同じような考えの初心者がいるとわかったから少し安心した
チート戦法はソウルレベル60までに卒業してくれ
414大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/10(木) 19:47:38 ID:MOZHm+fH
SL100でもチート青が流行中
谷2で炎の嵐を10回以上使ってた
IDが〜kunだったから、たぶん男w
どんだけ情けない男なんだよ

チートしかできない男は谷2と塔2にはくるな
415大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/10(木) 20:18:52 ID:jOnTfg3k
チートじゃねーよバグ技だろ
多分走り嵐を止まったままやったんだろう
416大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/10(木) 20:22:10 ID:LUhPs9SC
100にもなってモブに炎の嵐とか都市伝説だろ
信じたくない話だな
417大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/10(木) 20:31:14 ID:HouPFQfu
もうすぐ一周目クリアするんだけど持ってるデモンズソウルは何等かに使わないと消えてしまうんですか?
418大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/10(木) 20:32:33 ID:oy0AyXdg
消えません
持ち越しです
419大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/10(木) 20:33:58 ID:jOnTfg3k
消えませんちゃんと残ります
トマスに預けたアイテムも残ります
キーアイテム(鍵とか)は消えます
420大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/10(木) 20:38:50 ID:HouPFQfu
じゃあ急いで使う必要ないんですね
ありがとうごさいます
421大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/10(木) 20:40:15 ID:LI7gWv2P
>>420
急いで使う必要もないけど、周回直後は利用できないのが多いので、
クリア直前によく吟味した上で使っておいた方が得策
422大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/10(木) 20:43:09 ID:HouPFQfu
>>421
初めてなんでいまいちどれに変えればいいのかピンこないんで
オススメあれば教えて貰えませんか?
423大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/10(木) 20:44:56 ID:oy0AyXdg
>>422
それは君がどういうキャラかによって変わるものです
424大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/10(木) 20:48:01 ID:jOnTfg3k
>>422

北のレガリア(バランスブレイカー武器)偽王のデモンズソウル&ソウルブランド&デモンブランド

酸の雲

一度きりの復活(必須)

完全な防護
425大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/10(木) 20:50:07 ID:HouPFQfu
ありがとうごさいます
さっそくやってみます
426大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/10(木) 20:52:06 ID:LI7gWv2P
>>422

勇士のDS  一度きりの復活
竜のDS   神の怒り・炎の嵐・火の玉(ステ・プレイスタイル次第)
純潔のDS  死の雲
鉄のDS   完全な防護
人形のDS  ソウルの光
黄色のDS  狂気の触媒・浮遊するソウルの矢(ステ・プレイスタイル次第)

何とも言えないけど、この辺は便利に使えるんじゃないかな
武器系は好みで
竜・純潔・黄色は、トロフィコンプを狙うなら効率よく(武器はオンで交換可)利用した方がいい
427大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/10(木) 20:55:38 ID:9eqgUMQh
>>422
ステ振りと戦闘スタイルによって変わるけど、デモンズソウルは物にもよるけど
武器、魔法、奇跡に変換できるので、あくまで個人的にはですけど
基本は「魔法>奇跡>武器」の優先順位で使えば後悔は少ないと思う

ただ、魔法はフレーキ魔法と魔女魔法の二種類があり、同じDSでこの二種類のどちらかに
変えられるものもあるので注意、悩むのは、坑道1、坑道3のデモンズソウル
坑道1はフレーキ、魔女の両方があり、坑道3はフレーキ、魔女、奇跡の三つ
特に坑道3のDSの奇跡は信仰特化型や戦士型なら魔法より優先して覚えても良い

あとは、嵐1は奇跡より武器にした方が良いかも、最終的に使うかどうかはともかく
武器強化が未熟なうちは、つなぎとしても、両手持ちで装備条件満たすだけで十分使える武器なので

嵐3のデモンズソウルは好みによるけど、奇跡、武器ともに有用で、武器は
特殊効果がとても有用なので、どっちを先に取るから好み次第自分は、武器をとる
428大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/10(木) 20:56:59 ID:MOZHm+fH
>>415
走りと普通の嵐の区別くらいつく
そいつがしたのは炎の嵐と火の玉だけ
しかもかなり遠い距離からしかしないから
まともに当ってないww
正真正銘のチート青
429大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/10(木) 20:58:57 ID:HouPFQfu
>>426-427
とても参考になりました
ありがとうごさいます
430大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/10(木) 21:18:12 ID:7GMot257
炎の嵐って嫌われるのか・・・
メイン武器がダガーなもんで嵐2での黒骸骨退治はそれ使わないとしんどすぎるんだが・・・
見た目が盗賊スタイルなんで槌系の武器もつの嫌なんて言ってられないかな・・・
431大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/10(木) 21:22:31 ID:ShMXv5x9
>>428
お前のレスを読んだだけだと、香料嗅ぎながら普通の炎の嵐を連発しただけの様にしか読めんのだが。
432大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/10(木) 21:29:01 ID:LUhPs9SC
最黒で炎の嵐は最も嫌われる
黒金骸骨に炎の嵐とかマンイータに火の玉なんかはその中でも最大級のチート
短剣でも黒金程度は倒せる
ちなみに男のやつの方がチートは多い
アクションゲーする女の方が度胸はいい

もちろんチート男は軽蔑の対象
433大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/10(木) 21:35:35 ID:Dz7o4JXl
誰か俺に>>428>>432が何故チートになるのか教えてくれ。
434大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/10(木) 21:40:04 ID:WDYqwd4u
升の意味がわかってないんだよ
気に入らない事をするのが升という事だと思っているだけ
435大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/10(木) 21:44:06 ID:0kCuZPnk
竜骨砕きはどうやってとるんですか?
436大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/10(木) 21:45:08 ID:oy0AyXdg
まずエリアの傾向を最白にします
437大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/10(木) 21:47:37 ID:bpmR8rG2
>>432
俺のチートをしゃぶれよwwwww腐女子wwwwww
438大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/10(木) 21:51:05 ID:0kCuZPnk
竜骨砕きどうすればいい?
439大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/10(木) 21:51:33 ID:WDYqwd4u
>>438
堪能させてやればいい
440大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/10(木) 21:52:48 ID:2uGajU1C
トマスをぶん殴ると感激して貴重な鉱石をくれるぞ
441大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/10(木) 21:53:50 ID:bpmR8rG2
>>438
ところで俺の股間の竜骨砕き、こいつをどう思う?
442大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/10(木) 21:54:31 ID:Z9NdpZJ1
>>441
すごく…赤子の爪です…
443大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/10(木) 21:54:38 ID:GYmQHTxU
>>432
男か女かなんてどうやって判断するんだ?
444大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/10(木) 22:09:44 ID:MOZHm+fH
それについては興味があるな
445大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/10(木) 22:14:52 ID:oy0AyXdg
スルーされたようだが何が気に食わなかったのやら
と思ってID見たらなんか納得した
446大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/10(木) 22:53:37 ID:W6X1/qOh
一度きり復活って皆お勧めだけど、自分はトロフィーコンプするまで一度も使わんかったなー。
完全な防護・死の雲・反魔法結界は大好き。
447大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/10(木) 23:15:16 ID:GYmQHTxU
>>446
対人だと完防かけた時に相手が魔法使いだったり、反魔かけて突っ込んで行ったら脳筋だったりってことがよくある
その点一度きりは無難だから
攻略でもけっこう助けられる
一度かけたら死ぬまでかけ直さなくていいしね
448大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/10(木) 23:24:30 ID:7GMot257
セレンに勝てないんですが、このまま2周目に突入したばあい、青2人つれてセレン退治に行く事って可能ですか?
マルチで入った時、NPCとか見えないからちょっと気になって。
449大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/10(木) 23:26:55 ID:jOnTfg3k
>>448
セレン黒ファンなら見えます
生身セレンなら見えません
二周目以降のセレンは鬼強いので注意
生身倒すんだったらナメクジから貧金とったほうがいい
450大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/10(木) 23:41:49 ID:qJiuRcYJ
嵐2終わりまして、嵐3の序盤ソウル稼ぎしたいのですが
どうすればいいのでしょうか?
キリジ8で貴族やってます
なんかエイをバッタバッタと倒すのですか?
詳しくよろしくお願いします
451大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/11(金) 00:01:31 ID:caG1yL1K
現在SL35で将来アンバサ戦士を作ろうと思うのですが

1.キリジを強化するとき+10と祝福+5ではどちらが使い勝手が良いのでしょうか?

2.弓を作るときはどの弓がオススメですか?今持っているのは複合ロングボウ+7です。
452大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/11(金) 00:03:33 ID:qhBT1JsR
>>451
キリジは祝福に派生しないぞ…
弓はそのまま複合ロングボウを+10まで上げるといいよ
453大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/11(金) 00:19:30 ID:iBYYNoKg
>>450
まずは嵐3をクリアすることを奨めます
あとはなんとなくわかると思います
454大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/11(金) 00:32:40 ID:AKgJqXSn
>>449
レス遅れてごめん風呂でした。
黒セレンです。 見えるようで安心しましたが鬼強いですか・・・
まぁ3人なら何とかなりますよね? ・・・たぶん
455大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/11(金) 00:36:26 ID:iBYYNoKg
>>454
セレンさんは状態異常になると治すために奇跡の詠唱が最優先になるので
雲でもかけてボコボコにしてあげれば良いです
456大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/11(金) 00:36:52 ID:pDQ0oMgi
生身NPCは黒ファンから見えないようですが、炎の嵐や神の怒りなど攻撃は当たるんでしょうか。

知らないうちにエドが消されてたりなんかは…
457大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/11(金) 00:46:44 ID:vSChi6RV
>>453
あっ3クリアしました。
ということは、エイ狩りですよね?
一匹2000ぐらいですがこんなもんでしょうか
458大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/11(金) 00:58:12 ID:ao0bOiNK
>>457
慣れれば3,4分で全部狩れるから嵐2で死神→黒骸骨マラソンより若干効率良かったと思うけど
純刃、月影石マラソンの必要があるなら嵐2の方が良いだろうし好みで選んでも大差無いレベルだと思う。
459大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/11(金) 01:24:14 ID:ju7QMfII
嵐の王倒してもエイ狩りってできるんですか?
460大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/11(金) 01:27:52 ID:Br6sxA5v
>>459
できるよ
461大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/11(金) 01:52:26 ID:ju7QMfII
>>460
どうもです。
さっそく倒してきます。
462大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/11(金) 06:54:57 ID:EhgyTgNm
はて・・・・ホストVS黒ファントム→転落死等で相討ちになる場合は、
勝利判定はどっちなんだろう?
463大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/11(金) 10:11:52 ID:95EUjG8W
>>462
両者転落死の場合、ホストの勝利判定にはならずに、ただ単に黒ファントム消滅、黒は敗北扱い。
464大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/11(金) 12:40:15 ID:vNgNn+xJ
パリングダガーてパリィにしか使わない場合、どの派生に強化が最良なんでしょうか?
465大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/11(金) 12:51:35 ID:xc2waoxV
水銀がいいよ
466大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/11(金) 14:11:34 ID:pBSl06sJ
ハメ抜け方法をどなたか教えてください
467大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/11(金) 14:15:33 ID:hcEUJgwv
武器切り替え
方向キー右で抜けれます
468大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/11(金) 14:39:34 ID:AKgJqXSn
評価について質問です。
相手に何の評価つけたかわかるものですか? 2人プレイなら数値覚えてたら判りそうですが、3人プレイとかも判別つきます?
あと、うっかり評価付け忘れた場合とかってどのように処理されるんでしょうか?
同じ事してても評価が人によって違うからちょっと気になるんですよね。他者からの評価自分で見れなければ良かったのにな・・・
469大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/11(金) 14:47:54 ID:vNgNn+xJ
>>465
ありがとうございます、水銀で考えてみます
470大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/11(金) 15:20:53 ID:wUQfcDy7
>>468
これも参考にしてみれ
今参加してもらった青が9割の敵を1人で倒してくれたからD評価を上げたよ

【目指せS】嫌われる青の行動一覧【現実はD】
・強武器や魔法でひとりで殲滅しまくって他メンバーのやることがなくなる。
・先行しまくってスイッチ類を勝手に押したりしてイベントを進める。
・アイテムクレクレ厨。
・倒した黒ファンに嘆息、遣い魔の悪戯を放つ。
・道中やボス手前の霧でなぜか白石を使って帰る。
・別に隠してあるサインを拾ったわけじゃないのに白石で帰る。
・複数の敵がひしめいている所にソウルの名残を投げて強敵を一斉起動。
・ホストに道を選択させず、勝手に自分が最適と思ったルートを突き進む?
・ホストが所持重量超過でアイテムを拾うのにまごついているとき、横から拾う。
・狭い通路で退路を塞ぐ。
・相手の一礼に返さない。
・ウンコターバンを常備。しかも窮モリ。
471大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/11(金) 15:34:35 ID:AKgJqXSn
>>470
あ、それは知ってるありがとう。
じゃなくて聞きたいのは最初に書いた、
相手に何の評価つけたかわかるものですか? 2人プレイなら数値覚えてたら判りそうですが、3人プレイとかも判別つきます?
あと、うっかり評価付け忘れた場合とかってどのように処理されるんでしょうか?こっちのほう。

あと、自分で呼んどいてDつけるのは気が引けるので望まないプレイをする人は石使って帰ってもらうようにしてるんだけど、
これってあまりよくない事かな?でも一周目だしただ着いていくってのも嫌なんだよなぁ。まだマルチは早いんだろか。

472大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/11(金) 15:38:11 ID:z+LMytQE
腐れ谷で一度も死なずにデーモン攻略して、恐らく最白になったと思うんですが、
イスタレルを取りに行く途中で巨大住人に撲殺されちゃいました^^

一度位なら大丈夫だろ?
と梯子が掛かっているであるだろう場所に向かいましたが掛かっていません。
もう無理なのでしょうか。最終デーモン攻略後は例え黒ファントム倒しても無理?
泣きそうです。
473大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/11(金) 15:50:34 ID:95EUjG8W
>>471
まずは、評価されたかどうか、評価の内容は調べる事は出来ない。
調べ方は、4キャラのうち1キャラは榊の神殿にソウル体で置いておく(エリア傾向対策キャラ)
青ファンとして終了したら、榊ソウルキャラを一番呼ばれにくい城1で青を出してどの評価になったか調べる
基本的に、ボスクリアー時点で青が生存している場合、その時点で強制的に評価がつけられる。
青を呼んで、帰った(送還)場合や、途中で倒されてしまった場合は、評価をつけられるけど、殆ど場合は評価をつけない事が多い。
474大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/11(金) 15:52:24 ID:yvQvMekO
自分が経験したことない場所でも青召喚してみてもいいもんかな?
未開の地を協力して探検してみたいんだが
475大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/11(金) 15:54:03 ID:mEnTKciR
>>472
死んでから神殿に帰ってしまったの?
生身で死んでも神殿に帰らなければエリア傾向はかわらないよ

すべてのデーモン倒しているなら2週目に行くか、誰かに貰うかだね
SLが合えばイスタレルくらいあげるよ
476大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/11(金) 15:55:57 ID:95EUjG8W
>>474
多分初めての場所で呼んだら、探索じゃなくて青ファンが先行するのをついていく事になると思う。
じっくりやりたいなら呼ばない方がいいかも。
477大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/11(金) 15:57:36 ID:6rXVYql9
>>471
貴方がホスト場合、青はデーモンを倒した時のソウル分配量で評価が何となくわかる。
確実にホストがSをくれたのにDも増えていたら同僚青の仕業か・・・と検討がつく。
デーモンを倒す事が出来れば評価画面が出るから「うっかり忘れる」のは
途中で青(またはホスト)が死んだ場合のみ。
セレクト評価は2人分しか枠が無いから何度も途中で死ねば順番通りに名前が消えて、
そうなれば「無評価」扱い。

あと貴方にとっての「望まないプレイ」ってのがどういうものか解らんが、
D評価付けたくなるって事は相当酷かったんだろうか。
1周目だと敵がすごい弱いから青にそのつもりはなくてもあっという間に
敵を倒しちゃう事が多い。
だから貴方にとってはスリルの欠片も無くなる訳で、確実につまらなくなるだろうね。
478大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/11(金) 15:59:49 ID:Br6sxA5v
>>475
アストラエア討伐で最白→逆走してハシゴまで
って事かと思ったが、マップの都合上無理なことに気づいた。

つまるところ、アストラエア討伐で最白なってなかったんだと思われ。
479大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/11(金) 16:03:21 ID:6rXVYql9
色々誤字脱字があって恥ずかしい。

>>474
すごい優しい青にあたると、つかず離れずの距離で見守ってくれると思う。
でも貴方が「明らかに迷っています」って状態になれば道案内に回ってくれる
可能性もあるから「協力して探索」は難しいかも。
初めて見るスイッチを押すドキドキは一人で味わった方がいいよ。
480大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/11(金) 16:10:40 ID:WMYdVnC9
>>464
欠月にして魔法キャラだと思わせてる
481大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/11(金) 16:14:35 ID:BiPyibJy
呼んだの俺だし・・・と思いSを付けてしまう
482大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/11(金) 16:19:44 ID:rFnHdTQl
>>474
それは協力ではない

ソウルサインスレで依頼すれば尻まで舐めてくれる青専がいる
ただし「必ずS評価をつけます」と書け
483大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/11(金) 16:23:09 ID://2MLXqn
>>472
無理です
484大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/11(金) 16:25:20 ID:BiPyibJy
一週目は青呼んでやるともったいない感はある
485大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/11(金) 16:27:44 ID:z+LMytQE
>>475
死んでから防具の修理に帰っちゃいましたぁぁっぁあ・・・
お心遣い有難う御座います、滅茶苦茶欲しい訳ではないのですが、
なんか取り残しがあるとモヤモヤしちゃって。2週目行きます・・・。
>>478
アストレア自害後に、神殿に帰還、
ヒル溜りの所から逆走して行く途中でやられ、直後に神殿に帰還。
多分、おそらく、最白になってたと・・・思うんですが・・・。
486大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/11(金) 16:30:26 ID:Br6sxA5v
>>485
一度最白or最黒になって行けるようになった場所は
その周回中、傾向変化で行けなくはなりません。
(NPCや原生は消えるけど)
つまり足りてなかったと。。
487大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/11(金) 16:32:02 ID:5kuCU94z
>>485
神殿に戻らない限り死のうが生きようが傾向は維持されるけど、戻ったんじゃ一度死んだ分黒くなってるはず。
何で戻ったんだ、最初から取りに行くつもりならそのまま行けばよかったのに。
488大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/11(金) 16:32:19 ID:av4tIIMi
>>485
じゃあ、谷3の黒ガルも出ませんね…
489大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/11(金) 16:58:25 ID:vNgNn+xJ
>>480
あ、それ良いですね
ついでに三角帽子もかぶってそれにします
ありがとうございました
490大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/11(金) 17:15:43 ID:AKgJqXSn
便乗だけれど傾向黒にしたいんですが、NPCやドランを倒す以外では生身で死ぬしか手はないんですよね?
復活用の石もう残り少ないし参ったな・・・
491大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/11(金) 17:18:23 ID:gYI/7hn0
仏滅になるとどっかが黒くなる
492大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/11(金) 17:19:30 ID:Uv8O8XR3
今って仏滅の日にどこかが最黒になるんじゃなかったっけ。
493大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/11(金) 17:44:54 ID:av4tIIMi
>>490
青プレイをすればイイ
494485:2010/06/11(金) 18:50:50 ID:z+LMytQE
>>486
そ・・・そうなのですか・・・諦めがつきました^^
>>487
なんか防具が壊れてたので治しに・・・
あああ、どの道無理だとしても知らなかったです。
>>488
そうそう、でも黒ガルは出てたんですよ!
姉に紋章渡し・・・に行く途中で夢の島で一回死んだ気がするんだぜ?
二回死んでるじゃねえか・・・。お騒がせしました。


んで、城4でまた紳士な黒ファンに殺されちゃった訳なんですが、
ど、どうやったら最白に出来るんですかね?帰らずに復活したらチャラ?
495大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/11(金) 18:57:42 ID:Br6sxA5v
>>494
白傾向維持したい時は神殿自殺で生身捨てたほうがいいよ。

>城4
オーラント撃破で最白にできる自信がないなら、最黒まで落として
1で黒ミラ撃破→3まで走って原生撃破(→神殿戻る)→オーラント撃破

って手もある。
黒ミラ倒して神殿帰らないように。原生が消えます。
496大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/11(金) 19:05:42 ID:kAZuDOjA
今日久しぶりにデモンズやって初めて青ファントムをやってみた。
あんまり足手まといなんで(自分が)凹んだ。しかもホストさんS付けてくれてるし。
もうちょっとオフでPS上げてくるから待っててね。
497大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/11(金) 19:28:37 ID:sn4adPri
溶岩弓を作ろうと思ってるんですが、
wikiのコメ欄によると、ショートボウ・ロングボウ・複合ショート・複合ロングの+7から作れるそうですが、
派生元の武器の種類によって射程が変わるなど、何か気をつけるものはありますか?
498大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/11(金) 19:30:04 ID:hcEUJgwv
>>497
ありません
どれも強化しちゃえば一緒です
499大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/11(金) 19:51:50 ID:D0oul/HA
1周終わって
体 28
知 15
頑 23
筋 22
技 19
魔 15
信 29
運 8

という中途半端なステになってしまったんですが
ここから脳筋に仕上げるには始めからやり直した方が早いですかね…?
500大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/11(金) 20:18:16 ID:9LAzRHuN
>>497
求められる能力が増えるから注意。
501大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/11(金) 20:23:47 ID:9LAzRHuN
>>499
黒で自殺したり、吸魂してもらったりして、ソウルレベル下げてみては?
自分はアンバサから技量特化に変えたくて、初期値まで下げました。
502大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/11(金) 20:26:12 ID:3lX/kOvm
>>499
未クリアなら一度クリアした方がいいですよ
その時に手持ちの武器見て、2キャラ目でヴィジョンを明確にしたキャラを作ればいい
グレートアクスも竜骨もいざ使ってみると、大味で使い辛いし
503大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/11(金) 20:27:29 ID:sn4adPri
>>498>>500
サンクス!
マラソン頑張って作ってきます
504大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/11(金) 21:11:54 ID:tC1726ls
黒で侵入したらアイテムをたくさんばらまいた状態の
何も攻撃してこないホストがいたんですけど
なんなんですか?
505大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/11(金) 21:31:30 ID:4MqhmHla
>>504
キャラ消すついでにアイテムばらまきしてたんだろう
506大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/11(金) 21:37:11 ID:tC1726ls
すいません
どういうことでしょうか?
507大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/11(金) 21:44:15 ID:W+MNmm7s
>>506
キャラ消すついでにアイテムばらまきしてたんだと思う
508大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/11(金) 21:52:30 ID:Uv8O8XR3
>>506
・ただデータを消すのは惜しいから侵入して来た黒にアイテムあげるよ!
・草や鉱石取りすぎてもうトマスも預かってくれないから侵入して来た黒にあげるよ!
・黒が油断してアイテム拾ってる間に攻撃するよ!
・生身だって事忘れてアイテムの整理してたら黒に侵入されたよ!

のどれか。
指差しとかアイテムの周りをグルグルしてたら貰っても良いんじゃない?
509大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/11(金) 21:52:54 ID:df3iKm0Q
初心者です、二つ質問があるのですが…

欠月のファルシオンは魔力が高ければそのぶん欠月のファルシオンで攻撃した時の威力も高くなるという解釈であってますか?

あと、侵入してくる黒ファンが強くて勝てません。マッチングされるファントムは自分とレベルが近いらしいのですが、それ以上にステが高く感じます…気のせいでしょうか?
510大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/11(金) 22:02:54 ID:Dg8+vt52
>>509
欠月の解釈はあってる。
魔法攻撃の数値が上がる。

黒ファンのSLは最大でもお前の一つ下。
でもまず間違いなく武器はフル強化済みで、初心者の装備じゃSLの差なんて話にならないレベルで強い。
511大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/11(金) 22:05:00 ID:Ye480RXC
黒は自分より絶対SL低いよ
低SL帯専用キャラとか作ってる人も多いから強いのは仕方ない
512大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/11(金) 22:24:10 ID:OdQnIe1L
イスタレルへのはしごとかって、最白になった後にその場面に訪れて登り降りしとけば
後は傾向黒化しても残ってるけど、でも最白中に一度は寄っとかないと駄目じゃなかった?
513大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/11(金) 22:44:08 ID:WcwfSJsn


特大剣(竜骨砕き)やグレートアクスなど

お勧めは、クレイモア、ハルバードorミルドハンマーはどこで入手するんですか?
514大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/11(金) 23:09:19 ID:flzDT5tG
全武器全強化するため攻略サイト見てノートに簡単に一覧表書いてみたが…

もう既に心が折れそう…
何周すればいいんだよ…
515大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/11(金) 23:11:34 ID:7kTHeFSC
>>514
全武器強化って?
無銘、叩き潰す、鋭利・・・・の強化を全ての武器についてやるってこと?
516大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/12(土) 00:05:36 ID:3kaX2c66
>>513
竜骨砕き:坑道3で拾える、ただしエリア傾向最白でないとダメなので注意
グレートアクス:坑道2で拾える、城3の斧持ち兵士がたまに落とす
クレイモア:城1の大剣もちの青目がたまに落とす、城2以降の商人から買う
ミルドハンマー:坑道のハンマー持ってる鉱夫がたまに落とす、谷2で拾う
ハルバード:城のハルバード持ちの兵士がたまに落とす、谷の商人から買う
517大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/12(土) 00:11:07 ID:fLDjLrvI
塔で黄衣の翁として戦いたいんだけど、普通の黒や青として召喚されるだけなんですが
なんかコツありますかね?
518大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/12(土) 00:11:40 ID:3AmTOuKH
塔3で青だせ
519大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/12(土) 00:13:51 ID:3kaX2c66
>>517
・塔3で黒侵入や赤石を出す
・塔1、2で人目につかないところに青や赤サインを出す
 ライデルの牢屋の中や、ライデルが明ける扉の先など
 塔2で鍵を入手しないといけない場所に出すのがお勧め
520大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/12(土) 00:30:51 ID:fLDjLrvI
ありがとうございます。いろいろ試してみます。
521大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/12(土) 01:08:42 ID:djGN6on6
ここはこういう所では無いと分かってるが、誰か妖刀「誠」くれませんか?
522大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/12(土) 01:10:36 ID:EAl3PLUL
>>521
交換スレに行ったら?
523大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/12(土) 01:11:51 ID:4ynWQCZX
対人用に二刀流をしたいと思っている技量剣士初心者です。
鋭利な打刀5がやっと作れたのでメインで使い
あともう片方に何もつか悩んでます。
候補として右手鋭利エストック左手鋭利打刀
右手鋭利打刀左手欠月打刀技量特化にするか技量魔法剣士にするかも悩んでいます。どれが強いですかね?
524大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/12(土) 01:12:48 ID:djGN6on6
交換スレってたててくれてる?
525大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/12(土) 01:33:08 ID:djGN6on6
誰か交換スレたててください
526大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/12(土) 01:34:40 ID:djGN6on6
うんこ
527大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/12(土) 01:55:52 ID:5jtr61Ob
あたまわるいの?
528大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/12(土) 01:55:59 ID:djGN6on6
>>524
>>525
ミス
529大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/12(土) 02:10:40 ID:tKXX3jU5
>>523
俺は鋭利打刀5を両方に持ってる
対人もこれだけど左打刀は強いよ半端ない攻撃判定の出の速さ
折角強化したんだから右を鋭利5で左をそこそこ強化した刀二刀流でちょっと遊んでフィーリング確かめてみたら?
純刃でたなら鋭利+4まで一気にサブももってけるべ
530大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/12(土) 02:38:50 ID:3kaX2c66
>>523
普通に低魔力でエンチャントも使ったとしても呪いの武器を使う技量戦士なら
両方鋭利にした方が、総合的な攻撃力は高いと思いますけど
左手に月打刀をもってると、こちらを物理戦士と判断した相手が受け値の高い盾を
持ちだしたり、完全防御を使ってきても対応も可能です

打刀を二本も鋭利派生にするほど純刃に余裕があるなら良いけど
そうでないなら、鋭利打刀が二本あっても二刀流以外では片方を
持て余し気味になる可能性もあるので

右手:鋭利エストック+左手:鋭利打刀
右手:鋭利打刀+左手:月打刀
のどちらかの組み合わせが、鉱石的にも無難では
月派生なら低魔力でもそこそこ使えますので
531大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/12(土) 03:35:49 ID:iAhtrTqK
ギロチンアクスって城3の斧兵士からもドロップありますか?
wikiには城1としか書いてませんが。。
532大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/12(土) 04:41:38 ID:245BrwyS
両手が炎に包まれてる人がいたんですがあれってどうやるんですか?
武器を持ち替えてもひたすらメラメラ燃えてました
あと、完璧な隠密で近づくまで全く見えない青を後ろから刺し殺したと
思ったら一度きり発動でHP半分残ったんですが
あれって何かのバグ技ですか? 今までも何度かそういう人がいました
533大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/12(土) 05:19:41 ID:R08eexAf
>>531
自分も気になったので攻略本調べてみたら、城3の斧兵士ドロップはグレアクのようです…
因みに城1兵士でのギロチンドロップ確率は純刃と同じとのこと
534大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/12(土) 05:24:54 ID:TbE0dL5M
サブキャラやったら既に倒しているはずのステージが未クリアになってた
特に支障はなさそうだけど、オストラヴァが消えちゃったかも・・・
城3クリア済みだったはずなのに、何故か要石に行けなくなっていて、つらぬきさんも居たw
既に呪いの武器を取っているので勘違いじゃない・・・おそろしや・・・
535大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/12(土) 05:56:52 ID:ET8lr4RC
最黒ミラルダでギロチンGetできるけど、ギロチン好きなオイラは良くギロチンマラソンを
城1でしてました
んで、あくまでもオイラの経験則だけど城1の商人の先の斧兵(二人)からしかGetした事がない
竜ブレスの橋にも斧兵いるけど、あっこでは拾った事ないんですよね
まぁたまたまなのかもしれないけど?
536大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/12(土) 06:16:42 ID:MMHnyH3v
オフ専で友の指輪より先に仇の指輪取ったら
あと1個でコンプなのに1週目でキャラ最白に出来ずに涙目

2週目でも白ミラルダをちゃんとスルーして黒○○4体(サツキ以外)倒しても
最黒から最白にはいかないんだな。。オンやれば速攻なんだけど3週目突入ですw
537大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/12(土) 08:02:29 ID:Boop7ezG
青い石使ったはずなのに強制的に黒ファントムにされて
黄衣の何とかってのになって他プレイヤーと戦わされたのは何故?
条件やら何やらさっぱりです
538大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/12(土) 08:11:26 ID:djGN6on6
アイテム交換してくれる人いませんか?
539大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/12(土) 08:56:48 ID:mBjdVh1z
純粋な刃石か髄石の塊くれるなら
交換しますよ

無いなら消えて
540大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/12(土) 09:08:21 ID:djGN6on6
それって純粋な髄石ですか?それなら一個あります.SLは62です。
541大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/12(土) 09:24:15 ID:DtbSz0NR
>>514 武器強化のトロフィーは1周だけで制覇出来るのでは。
ユニーク武器集めは2周目の坑道2までクリアする必要があるけど。
542大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/12(土) 10:04:38 ID:jgrfdR0H
魔法フレーキってどこにいますか?
543大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/12(土) 10:28:54 ID:uOS/2+IK
>>542
塔1を隅から隅まで探してみろ
544大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/12(土) 10:48:42 ID:jCkql0Wn
マルチプレー(ホスト・青ファントム)をする人にお願い

@敵がいる狭い通路では間を詰めない
最低でも1.5ローリングの距離をあける
ぴったり後ろについて助けた・助けられたという経験があるだろうが
これは下手なプレーの悪循環
ホストは自信がなければ青に路地は任せればいい
青をやる人間は通常の攻略程度なら1人でできると思って問題なし
もちろん自信があればホストが先行してもいいが路地での青の援助は期待しない事
ソウルの光や怒りを後ろで準備しておいてまさかの時に援助するという手段もある
後ろからの炎の玉の援護は厳禁、成功したとしても悪循環にしかならない

A青は盗人の指輪は常時装着でボス前で外すが基本
ボスの特性やホストの能力でターゲットをホストから逸らし易くする事
黒ファントム侵入時には黒の状態を見て変更するのも基本

@Aともにやってない場合は見方を死なせる結果を招く事もある
SL80以下で城3の忍者が3人いる燃える石が転がってくるところなどが例
盗人をしてない仲間が真後ろにいると忍者が移動して横道に入れず
その間に石が転がってくる+後ろにいるから後退もできずに死亡となる
545大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/12(土) 11:06:01 ID:reWgkakh
今とりあえず一周目終わりまして城1もクリアしてみたんですが皆さんの言ってる二体目というのがちょっとわかりません。


確かに引き継いで二週目始まりましたが、要は二体目はキャラメイクから始まりまた一周目からという事でいいんでしょうか?


一周目を終えたキャラの持ち物等は二体目には引き継げないという事ですか?
546大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/12(土) 11:38:05 ID:QOOOm23P
>>544
なんかぬるいこと言ってるけど
あなたが単に下手糞なだけだろw

自分ルールをおしつけはよくないなぁ
547大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/12(土) 11:38:35 ID:mBjdVh1z
2体目を作るというのは
全く新しいキャラで、新しくゲームを始めることですから、引き継げませんよ
548大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/12(土) 11:55:23 ID:reWgkakh
>>547

あざーす。
549大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/12(土) 12:22:05 ID:TKPAeRcu
>>544
っていうかむしろ狭いとこで戦うことがないように
誘導する方がいいと思うんだが。
550大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/12(土) 12:40:19 ID:qY8Nel0s
>>539
純粋な刃石は20未満低レベルかつオーバーキルで狩れば出やすいって
うわさが・・・。まあネタだろうけどw。
551大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/12(土) 13:33:18 ID:/RXf+vox
>>544
それはお前さんにとっての理想の青像だろ。
盗人の指輪推奨はトカゲな攻略の事も考えると概ね同意だが、基本もへったくれもないわ。
あと1.5ローリングってw解りやすいけどさw
552大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/12(土) 13:34:59 ID:/RXf+vox
あらやだ。
トカゲや攻略の事も考えると、だな。
誤字恥ずかしい。
553大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/12(土) 13:35:24 ID:tKXX3jU5
任意で呼ぶんだからとんでもねー奴以外は文句言う筋合いないからな
青の行動が不安なら呼ばない、呼んでもこいつおかしいなってなら戻しちゃえばいい
554大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/12(土) 13:51:55 ID:m0rkK8eS
>>544
そこまで、お願いするくらいなら、最初からマルチプレイをやらなければ良くないか?

後ろ塞がれたなら、ダウン攻撃やローリングの無敵で対処すれば
タコ相手とかで無敵で回避すると、後ろにいる人だけ吹き飛んだりするよw

SL30〜50くらいだと、あきらかに1人で対処できなさそうな人もたまにいる
魔法もな〜そこまで制限しろって言われてもね〜

盗人の指輪はたしかに、装備してないと意外な所から敵が出てきたりするけど
それはそれで楽しい、トカゲのいる場所付近では可能な限り装備推奨なのは確かだが
555大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/12(土) 14:14:55 ID:J8JlfuTp
ケツを塞がれても大丈夫な様に、前面に行くなら盾やローリングを徹底すべきだな。
塞がれても本当に危険な状況ってかなり少ないし。
相手に期待するよか自分が気をつけてた方が楽だと思うが。

特にガルコスとかで前面に出たがる奴は、いい加減火槍に気をつけろと言いたい。
556大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/12(土) 15:00:15 ID:qU+964x1
確エリアのデーモン倒して手に入るDS二度と手に入らないの?

特別なデーモンで魔法や装備強化出来ることを後で知らず、
ソウルレベルのために無駄に上げてしまったもんでorz
557大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/12(土) 15:17:32 ID:UPjMu5iI
>>556
その周回ではむりぽ
558大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/12(土) 15:28:57 ID:wlZ2JnEr
>>544
お前めんどくせーな
559大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/12(土) 15:55:40 ID:/RXf+vox
>>556
さぁ2周目行ってみようか。
2周目は敵が強くなるというリスクはあるが、取得ソウルも増えるから楽しいよ。
560大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/12(土) 15:57:37 ID:mUs7GfG9
wikiみたんですが赤い石と黒い石の違いがいまいち判りません。
まぁ・・・まだ赤い石なんて随分先の話のようですが出来れば解説お願いします。
561大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/12(土) 16:02:32 ID:je0wyyUk
>>560
黒石は侵入
赤石は同意あっての大戦みたいなもの
あとアイテム交換でも役に立つ
562大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/12(土) 16:03:30 ID:mUs7GfG9
なるほど。じゃあ心苦しくても一度はやっちまったほうがいいんですね。ありがとう・・・
563大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/12(土) 16:14:24 ID:AacUprz4
PKってどういう意味?
564大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/12(土) 16:18:57 ID:Fl0QPsVz
>>559
便乗して変な質問なんですが、
ある程度のSLでストップさせた場合、2週目以降それ以上ソウルが手に入っても
特に使い道が無いような気もするんですが、他にソウルって有効活用できましたっけ・・・
565大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/12(土) 16:19:01 ID:mBjdVh1z
プレイヤーキル
566大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/12(土) 16:25:14 ID:4ynWQCZX
>>529>>530
レスありがとうです。
右手:鋭利打刀 鋭利エストック
左手:鋭利打刀 欠月打刀

これ目指してマラソンします。しっかし純刃でないですね。
567大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/12(土) 16:31:26 ID:/RXf+vox
>>564
SL止めてマルチ沢山やると正直言ってソウルは余る。
さらにエリア傾向を最黒にして鉱石集めするとあっという間に凄い額のソウルが貯まる。
俺も余ってるが輝石や火炎壷やら買い込んで色々遊んでます。
568大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/12(土) 16:34:39 ID:IkkwJlA0
>>561
へー、初めて知った!じゃあチーム戦的なことも可能なんすか?
赤石はいつごろ手に入るんでしょうか?
569大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/12(土) 16:38:38 ID:ZE6vE//S
買ったばかりなのですが神殿に辿り着けません
村?みたいな場所に出てしまいます
ここが神殿なのでしょうか
570大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/12(土) 16:44:59 ID:Kxy9tGXD
>>569
じゃあ死ね
571大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/12(土) 16:45:32 ID:UPjMu5iI
>>568
できない。
黒は1体しか召還できない。

>>569
神殿までの道のり。
そのまま先に進めばおけ。
572大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/12(土) 17:30:56 ID:AacUprz4
>>565
テンキュー!
逆に狩ってやるよ!!
573大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/12(土) 17:33:41 ID:eOdePJsS
どこからを突っ込めばいいやら…
574大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/12(土) 17:34:23 ID:eOdePJsS
どこからをってなんだよ、尖兵につぶされてくる
575大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/12(土) 17:36:50 ID:m0rkK8eS
>>566
魔力がそれなりにあるなら、月でも欠月でも攻撃力にたいした差はないけど
欠月は武器攻撃力低めで魔力付加が高い、月は武器攻撃力高めで魔力付加が低い
なので、魔力低ければ低いほど、欠月より月のが相対的に強くなるため
魔力6〜10程度の低魔力の技量戦士なら、欠月打刀より月打刀のがお勧め
技量戦士なら貴重といわれる月光石もそれほど使わないと思いますので
576大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/12(土) 17:38:09 ID:zprYOG4v
腐れ谷何回やってもスムーズにクリアできないんですが
谷1の最初の大腐敗人てどうやって倒してます?
577大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/12(土) 17:40:12 ID:/jkeybkC
メフィストに吸魂してほしいんだがどうしたらいい?
依頼受けてからでも大丈夫?
578大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/12(土) 17:52:49 ID:m0rkK8eS
>>568
少なくとも、その周回の本当に終盤にならないと入手できない
入手の仕方は、最後の最後のときにまだメフィストイベントを消化しないでいて
フレーキさんがいるなら話を聞いてみると良い、赤石の話はでてこないけど
手に入れる手段は教えてくれる、

メフィストイベントを知ってると大抵はこの話を聞ける状態になる前に
消化されてる可能性もあるけど

赤石の入手の有無はとある場所での選択次第なので
入手できるかどうかはあなた次第、最も個人的には赤石よりもう片方の方が
個人的にはお勧めなので、どうしてもほしいのでなければ2週目以降を推奨

>>576
相手の攻撃を空振りさせてから攻撃の繰り返しヒット&アウェイでOK
そうでなければ、ネズミの居たとこまでおびき出して左右ローリング駆使して倒す
あとは、火線などの炎魔法を使うのが楽、弓で遠距離から一撃あてて見失うくらいまで退避
を繰り返してもよい、それでダメなら、ソウルの名残を使う

>>577
メフィストは敵対すれば良いので、依頼を全部こなした後でもOKです
ただし、依頼をけてる最中に敵対すると、以降の依頼は消化不可能
579大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/12(土) 18:07:35 ID:zprYOG4v
>>578
ありがとう
580大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/12(土) 18:20:50 ID:KMcbcN2s
あーもう
塔が視界悪いし、狭いし、拷問器具とかあるし、ビクビクして最高に嫌だ
看守で速攻やられるし
俺バイオハザード大嫌いなんだよな
581大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/12(土) 18:25:03 ID:iAhtrTqK
おれも塔は別の意味で心折れそうになったわ。
しかも1で迷子になったし

誰かに手伝ってもらえば?誰かいたらすげぇ気が楽になる
582大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/12(土) 18:28:17 ID:OjKlEg8e
「純粋な微光石」はウルベイン救出後でも
信仰を20以上にすればもらえますか?
583大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/12(土) 18:30:52 ID:ReB2m0Sq
色なしのデモンズソウルて貴重なの?俺使っちゃったんだけど
584大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/12(土) 18:32:16 ID:EAl3PLUL
>>582
大丈夫
585大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/12(土) 18:32:47 ID:wIQMiLM7
>>583
持ってるだけで役に立つってものじゃないから
いいと思うよ。周回すればいくらでも取れるし。めんどいけど。
586大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/12(土) 18:37:01 ID:djGN6on6
大鎚のブラムドって強いんですか?
587大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/12(土) 18:37:52 ID:ReB2m0Sq
よかった、しかも何も考えずに無駄に運上げまくってしまったし
588大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/12(土) 18:47:49 ID:J8JlfuTp
>>587
ステータスはメフィストさんに吸ってもらえるから気にしなくていい。
むしろ上げた運でアイテム集めればいい。
589大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/12(土) 18:55:22 ID:3kaX2c66
>>582
アンバサ女と会話して話を進めてなければもらえるけど
ウルベイン救出後に会話を進めて、ウルベイン様にお譲りした
みたいな台詞聞いた後だと信仰20にしてももらえない
590大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/12(土) 18:56:30 ID:rDdDtpJI
色なしDSはユニーク武器の強化に使用するもの
1周回で最大でも10しか手に入らず、ユニーク最大強化は+5のため、
積極的にソウルとして利用するのはさすがにもったいないと思われ

周回重ねてくると余るのも事実だけど
591大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/12(土) 19:00:27 ID:m0rkK8eS
>>587
色無しを使ったというのが、アイテムとして使ってソウルに変えたという事なら少々もったいない
同周回で最大でも入手できる数が10個、そのうち確実に入手できるのが5個で
残り5個は原生なので運もからむ、といっても取れないことの方が少ない
攻略見ずにプレイしてたら確実に取れる色無しのうち1個はとりのがす確率が高い

体力を考えなしに50〜60とかにしたとかでなければいくらでも振り直しは可能なの出問題なし
592大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/12(土) 19:01:01 ID:ReB2m0Sq
>>588 そうなんだ、すげえ!ちなみにメフィストさんて誰? 神殿にいる人?
593大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/12(土) 19:01:59 ID:GCXGga2z
モーションセンサーの右(左)を前に突き出す
ってのがよくわからんのだがどんなイメージ?
594大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/12(土) 19:12:29 ID:3kaX2c66
>>592
条件を満たすと神殿に表れます、といっても
単純にSL下げをしてくれるのではなくて、
敵対するとSLを下げる魔法を使ってくるのでそれを利用する
色々な依頼をしてくるので、それをやってからSL下げに利用推奨
595大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/12(土) 19:15:00 ID:ReB2m0Sq
>>594 ありがとう、ちょっと調べてみる
596大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/12(土) 19:18:31 ID:Oz8eK+Cr
>>593
俺は突き出すというより素早くコントローラーを回転させるような感じでやってる
597大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/12(土) 19:23:56 ID:3kaX2c66
>>595
>>8にその辺の事が書いてあったりする
598大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/12(土) 19:36:11 ID:/jkeybkC
誠+5って強いかな?
純刀でるまで代理として作るか迷ってるんだけど・・・
599大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/12(土) 19:36:38 ID:AacUprz4
ヤバい・・・
ハイエナのパッチを坑道2で攻撃してしまった
しかも強いw
詰み切った・・・おrz
600大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/12(土) 19:36:54 ID:/jkeybkC
刃だった///
601大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/12(土) 19:44:22 ID:rDdDtpJI
>>598
どうせ+5にするなら、柄無しの方がいい
エンチャもできるし
602大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/12(土) 19:46:08 ID:/jkeybkC
>>601
ありがとう!

柄無し持ち合わせてるから考えてみる!!
603大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/12(土) 19:57:02 ID:3kaX2c66
>>602
柄無のを使ってみて絶望しないことを祈ります
高技量なら攻撃力こそ鋭利打刀より少し上ですが
攻撃あてることによる自傷ダメが・・・・・・・これさえなければ良い武器なのに
604大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/12(土) 20:04:26 ID:AacUprz4
あーあ、やっちゃった・・・
605大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/12(土) 20:05:36 ID:uF3bmWuj
ミルドハンマーを強化しようと思うのですが、
・ミルドハンマー+10(物理190、筋力C)
・叩潰すミルドハンマー+5(物理143、筋力S)

最終的に筋力30くらいを考えているのですが、
この場合はノーマル+10、叩潰す+5はどっちの方が攻撃力が上がりますか?
606大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/12(土) 20:05:59 ID:EAl3PLUL
柄無しと鋭利打刀の攻撃力にさほど差が無いのがね…
自傷ダメ受けるくらいなら少し攻撃力が下がっても鋭利を選ぶよね
607大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/12(土) 20:19:20 ID:3kaX2c66
>>605
叩き潰すのが上です
技量12という条件ならば、筋力26〜27あたりで+10より叩き潰す+5が上になる

>>606
現状の自傷ダメの量を考えると、叩き潰すグレソと竜骨砕き程の差があっても
使う人がいるかどうか微妙なレベルですしね〜
608大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/12(土) 20:24:06 ID:/jkeybkC
なんと…
柄無しは諦めて鋭利打刀+4で辛抱しまする
609大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/12(土) 20:39:34 ID:uF3bmWuj
>>607
サンクス!
叩潰す+5を目指して強化してみます
610大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/12(土) 21:28:32 ID:qU+964x1
>>556,559
おk
残りは1-4だけ orz 
2回やって速攻で返り討ちにあってるんで、現在装備強化中&SL上げ中
611大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/12(土) 21:32:20 ID:WsZ1tPqa
パリィの受付時間って詳しい数値公表されてる?
最高はパリングダガーで次点はバックラーかな
612大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/12(土) 21:33:55 ID:IkkwJlA0
対人戦に有効な魔法ってなんですか?
613大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/12(土) 21:54:54 ID:JtTHHIV/
>>612
PSにもよるが、火の玉・発火のコンボは強力。浮遊も使い勝手は悪くない。
毒・死の雲は相手にボディブローのように効いてくるし、多人数戦の際に有効
ソウルの光は暗銀楯の存在がネック

嵐や酸の雲は嫌われもいいなら使ってくれ。
614大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/12(土) 21:55:03 ID:3kaX2c66
>>612
少なくとも、フレーキの弟子が教えてくれる初期魔法で対人戦に有効なものは無い

火の玉:魔法使いの基本とも言うべきもの、爆炎を利用しましょう
発火:接近専用の魔法、出が速くリーチが短い、直剣の両手R1より出は早い
飛沫:魔法鋭性と合わせると、侮れない威力、純魔や信魔にとっては攻撃の起点になりえる
炎の嵐:ご存じ食らうとなんか無性に屈辱的になる大火力魔法、個人的には上記より優先度低

浮遊:高威力で当てにくい、隠密対策にもなる
ソウルの光:ソウルの矢の上位版、弾速度や出が速い、火の玉より当てにくい

光の武器:エンチャント型魔法剣士のための魔法、威力出すために魔力必須
呪いの武器:低魔力の戦士のための魔法、スリップダメ減らすため低魔力で低魔法威力修正にする必要有

完全防御:物理攻撃7割カットでも、一度きりの復活の陰に隠れがち
死の雲:スリップダメ+草回復量半減+スタミナ回復速度低下、スロ足りないなら毒の雲はいかが?
酸の雲:嫌われ魔法、耐久二桁武器にしか即効性は望めない、雲を発動してその中で魔法撃ったり回復にいかが?

615大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/12(土) 22:02:45 ID:Zv5YltWq
>>614
つ 姿隠し
616大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/12(土) 22:13:19 ID:djGN6on6
さっき楔の神殿で放置してたら、勝手に死んでたw
何故?
617大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/12(土) 22:19:02 ID:wIQMiLM7
>>616
どっちかの手に妖刀誠持ってたでしょ?
618大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/12(土) 22:19:22 ID:A8elvYOt
始めたばかりで主に筋力と頑強を上げ続けてるんですが
序盤〜中旬に手に入るオススメ武器を教えてください
619大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/12(土) 22:20:57 ID:3kaX2c66
>>615
姿隠しを対人戦で使う人はほとんどいないだろうと思いますよ〜
少なくとも、自分は対人戦を考慮した魔法セットで入れることは無い

戦闘中に隠密したいと思うなら、より効果の高いソウルの抑制使います
620大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/12(土) 22:23:30 ID:djGN6on6
>>617
右に持ってました。指輪の回復を付けて
621大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/12(土) 22:29:26 ID:m0rkK8eS
>>618
坑道2:竜のロングソード+1
嵐1:欠月のファルシオン+1
谷1:祝福のメイス+1

以上が初心者御用達ともいえる武器です
炎と魔法の攻撃属性の武器が一つづつあれば大抵は対応可能

他にも手に入る武器で勧めはあるけど、基本的に無強化なので
使いたければ強化する必要があり、またステ振り次第で使える武器や強化派生も変わってくる

無強化なら
城2:クレイモア(商人から買う)、坑道2:グレートアクス、塔1:エストック、嵐1:打刀、キリジ
谷1:ハルバード(商人)、谷2:ミルドハンマー

城2で手に入るウイングドスピアも最後まで使うかはともかく坑道に行く前に手に入れると良い
622大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/12(土) 22:30:11 ID:2pYzQbM6
レベル下げで信仰だけステータスが下がらずにレベルだけ1になってしまったのですがこれはバクでしょうか?
623大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/12(土) 22:34:26 ID:GCXGga2z
>>596
成る程 やってみる
624大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/12(土) 22:38:07 ID:A8elvYOt
>>621
ありがとうごさいます!
625大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/12(土) 22:40:00 ID:wIQMiLM7
>>620
誠のダメージが2秒毎に最大HPの1%
再生者の指輪の回復量が一秒につき4

HP900以上で自然死する計算になるね
生身奪還直後で最大HP上がってたんでは?
626大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/12(土) 22:47:13 ID:djGN6on6
把握しました。どーも
627大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/12(土) 22:47:18 ID:wIQMiLM7
>>622
初期ステータス未満にはならないよ
628大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/12(土) 23:27:41 ID:KMcbcN2s
あー坑道の蜘蛛強すぎ
強いっていうか近づいて斬っては動き止められて、
離れて回復してまた近づくのが怠いっていうか
草いっぱいつかっちまったよおお

ところでまだ1週目で、生身でダンジョンに挑んで死ぬと黒くなって敵が強くなるとどっかで聞いたので、
神殿で自殺してソウルに戻ってからダンジョンに行ってるんですが、何も支障ないですよね?
629大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/12(土) 23:28:24 ID:rDdDtpJI
>>628
ほぼ問題ない
強いて言えば青ファンが召喚できない、ぐらいかな
630大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/12(土) 23:33:45 ID:KMcbcN2s
>>629
一週目は青ファンなしでクリアしようと頑張ってるんでそれだけなら大丈夫です
頑張るぞー
631大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/12(土) 23:58:37 ID:je0wyyUk
数日後、そこには塔2で青ファンを召喚している>>630の姿が…
632大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/13(日) 00:14:00 ID:gGvo8qRE
エリア傾向を白くしたい場合は
青ファンを召喚して帰還していただく。
を繰り返せばいいんでしょうか?
633大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/13(日) 00:16:09 ID:6MSALSNP
>>631
いや、ホントすんません
坑道2で「協力プレイしてみたいなぁ・・・」という誘惑に負け初青ファン召還しちゃったという・・・

結果、すごいいい人でめちゃ楽しかった
宝箱の位置まで誘導してくれたり、
ジェスチャーにノってくれたり、
変な炎の魔法使うわ
いつも逃げられるトカゲみたいなの確実に倒してくれるわ
速攻クリアしたらいつの間にか3万ソウル溜まってるわ
で申し訳ない

だけどやっぱり道は覚えないし、敵のパターンを把握する前に敵は死んじゃうし、
ちょっと甘えすぎてこれじゃ自分が青ファンになっても何も学習しないし、戦力にならないと思った
みんなが一週目は自力でやった方がいいっていう意味がよくわかったよ


早く2週目いって協力プレイしまくりたいなぁ
634大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/13(日) 00:22:02 ID:kRXdriiF
>>633
そんな貴方には、ぜひ自ら青ファンをやってもらいたい
別に青ファンだから積極的に攻めなきゃいけないわけじゃないし、ホストについていくだけでもおk
ホスト側からは、召喚の際に青ファンのマルチ回数が分かるから、マルチ二桁以下なら過度な期待はしないし
635大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/13(日) 00:39:21 ID:gJ3cjYw2
一度きりの復活って、死なずに神殿戻って他の面に旅立っても残ってます?
また、かけた後に別の奇跡に入れ替えてから旅立っても残ってます?
636大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/13(日) 00:41:42 ID:GGPDCq/s
>>635
残ってないよ
ステージ移動すると消える
城1→城2を徒歩で移動とかならそのままだけど
他の魔法も同じ
637大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/13(日) 00:41:58 ID:kRXdriiF
>>635
不可
要石を使った時点で消える
例外というか、例えば楔の神殿に戻らず城1→城2→…と連続して攻略する場合は効果が継続する
638大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/13(日) 01:03:18 ID:WzQX50ir
>>632
だめでしょ
傾向の変化はwikiのソウル傾向のページ見ればよく分かる
639大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/13(日) 01:21:53 ID:gJ3cjYw2
>>636-637 どうもです。やはり同一世界を歩き続けてる間だけですか。甘くはないですね。
640大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/13(日) 01:34:42 ID:W7KG3xfN
そらそうよ
641大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/13(日) 01:50:05 ID:6MSALSNP
腐った谷を初プレイ中なのですが、
熟練者のみなさんはこんな複雑なマップも覚えてしまうのでしょうか
自信がない
642大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/13(日) 01:54:36 ID:5fkeNQy0
左手法を使うんだ
643大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/13(日) 01:55:22 ID:WzQX50ir
谷1は縦構造すぎてややこしいね
まあ死んだり探索したりして何度も通ってれば自然に覚えるよ
644大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/13(日) 01:55:45 ID:sIEZyhBd
前から気になっていたけど、
乙女自害ではなく殺してしまったら、神殿の曲が鬱曲に変わったorz・・元に戻らないの?
645大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/13(日) 01:58:29 ID:GGPDCq/s
>>644
それ別に乙女の殺し方の問題じゃないよ
エリアをクリアしていったら勝手にそうなる
646大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/13(日) 01:58:49 ID:gGN4NxlC
>>642
まず左手で陰茎をにぎります
647大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/13(日) 02:30:55 ID:6BE1Khsg
一番最初に強化するのにオススメな武器ってなに?

ロングソード・メイルブレイカー・バスターソード・折れた直剣・シミターを持ってます

先のステージで入手できる違う武器のために石は貯めておいたほうがいいの?
648大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/13(日) 02:34:53 ID:XXSTqrXz
どれでもクリアできるから好きなように強化しろ
649大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/13(日) 02:37:18 ID:IFIp3jW0
>>647
もういちど王城1ぐるっと回りながら全部試して使いやすい奴にまわせばいい
その時点で取れる石なんて後々っつかすぐにでもいっぱい手に入るから好き放題やればいい
650大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/13(日) 02:39:09 ID:7xFyMCMU
>>647
単にオススメな武器は?と聞かれても好きなの強化して使えとしか・・・。
どういうキャラに育てたいのか、攻略重視なのか、対人重視なのかによっても変わるし
各エリアや敵によって相性の良い武器ってのもあるんでその辺詳しく書いた方がアドバイス貰いやすいよ。
鋭石と硬石の欠片と大きな欠片はNPCからいくらでも買えるからがんがん使えば良い。
651大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/13(日) 02:44:17 ID:2m2w8C0i
>>647
好きなの鍛えて平気だよ、使いやすいのにした方がいい
結局、中盤は拾った武器しか使わないから
竜のロンソさまさまやで
652大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/13(日) 02:54:26 ID:6BE1Khsg
ありがと〜
竜のロングソードってのが気になるけどとりあえずは今持ってるタダのロングソードに使ってみる

先に進みたいのに何時まで経っても死亡→回収→武器修理→死亡の繰り返しだよ・・・
653大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/13(日) 02:59:37 ID:gGN4NxlC
>>652
慣れた人は、ほとんど敵と戦わずに各地の強武器を拾って
どんどん交換して攻撃力をUPさせていく
嵐1の欠月ファルシオン→谷1の祝福メイス→坑道2の竜ロングソード
みたいに
654大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/13(日) 02:59:46 ID:2m2w8C0i
>>652
一週目は辛くてもソロでやった方が絶対楽しいよ
このゲームは一週目のドキドキ感がハンパなく楽しいから青さんに手伝って
もらっちゃうとかなり勿体無いと個人的には思う
覚えゲーだから諦めずに頑張って!竜のロンソにはきっと近い内に出会えます
655大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/13(日) 03:01:12 ID:2m2w8C0i
>>653
ここ初心者スレだから武器の場所とかネタバレぽいのはぼかした方がいいんじゃない?
656大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/13(日) 03:02:36 ID:JC2VW1AA
今から一度きり覚えるまで知力上げるか
その分を頑強体力に回すか迷ってます。

SL68

体力 32
知力 8
頑強 40
筋力 30
技量 12
魔力 6
信仰 13
運   7

典型的な脳筋ですが、これ以上のSL帯で青黒やるなら一度きりはあったほうがいいんでしょうか。
実際周回組に召還されることが多いので
657大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/13(日) 03:04:42 ID:gGN4NxlC
>>655
そだね配慮が足りなかったわごめんよ
658大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/13(日) 03:09:37 ID:GiT3LGLy
>>656
そうだね
慣れて特殊なキャラ(純魔、その他練りに練ったキャラ)作るとかなるまでは、一度きりはずすのは止めた方がいいよ
使ってると分かるけど、単純にHPの総量って事だけじゃなく一度死を免れるのは大きい
659大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/13(日) 03:10:07 ID:WzQX50ir
>>656
周回してると体力MAXから一撃で死んだりするからなぁ
一度きりは必須だと思うよ
660大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/13(日) 03:18:54 ID:JC2VW1AA
ありがと。素直にこのキャラは一度きりつけることにします
もっとPSあがったらもっとガチムチ脳筋作る
661大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/13(日) 03:25:19 ID:GiT3LGLy
無きゃ無いでスッキリしてていいけどね
信仰心なんかクソ食らえ!!うおおおー!!っていうガチ脳筋も個人的には好感もてる
662大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/13(日) 04:42:27 ID:3o/WuLST
黒ファンでたまにいるチートみたいな攻撃してくるアレってなんなの
魔法っぽいんだけどエフェクトとかまるでないし、ほぼ即死だし
アレって何か名称とかってあるの?
663大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/13(日) 05:49:52 ID:dPV+lRfh
>>662
もうちょっと詳しく書いてもらえないとさっぱりわかりません。
664大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/13(日) 05:52:58 ID:GiT3LGLy
窮鼠モーリオンかな?
一度きりっぽいけど少し赤いエフェクトじゃなかった?
鋭い窮鼠+左モーリオンでHPが少しになると、攻撃力が鬼畜になる
それか浮遊するソウル矢かな?全弾ヒットするとほぼ死ねる
後なんかあったかな?即死って言うと呪いの武器とか炎の嵐とかレガリアの致命とか
665大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/13(日) 05:55:58 ID:2m2w8C0i
ヒントがエフェクトがないアレだけだから特定が難しいですな
666大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/13(日) 06:30:42 ID:3o/WuLST
窮鼠モーリオンとか浮遊するソウル矢とかそんな次元じゃない
なんつーか、黒ファンが多分魔法のモーションしたかと思ったら吹っ飛ばされて一度きりがもっていかれてるor死んでる
ホントにそれ以外なにもみえない

何度かそれを暗銀盾でガードした時はダメはなかったがスタミナ160が一発でもってかれた
青ファンで入った時、別の青ファン、ホストも一度に一緒に吹っ飛ばされる時もある(皆即死)
それとこれ使ってくる時、周りの樽とか壷とかもなぜか一緒にぶっ壊れる
飛沫並みに連射もできるっっぽい
MPも消費してるかも?

あとは、俺はこれ使う黒ファンは嵐2でしか見たことないくらいかな
これチートだよな

これ使う黒ファン結構前からちょくちょく居たんでみんな知ってるものかと思った
でも大雑把すぎたスマン・・・
667大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/13(日) 06:46:06 ID:GiT3LGLy
信仰特化のノーモーション神の怒りかな?
走り嵐みたいなもん
おれはやった事も見たこともないから実際どんなもんか知らんけど
対処法は・・・遠くから魔法攻撃くらいしかないかなw
まあバグ使ってるカスです
でも衝撃波は見える?それ以外だとちょっとわかんないや
668大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/13(日) 06:55:52 ID:3o/WuLST
神の怒りの様な衝撃波も見えない
でも恐らくそれの効果範囲は神の怒りくらいだと思う

嵐2の入って直ぐの階段とこらへんに多分黒ファンがいて
下の通路でいきなり死んだこともあった
ってことは神の怒りのように、壁や床とかの障害物も貫通して効果があるってことだし
そういや何も見えないけど、いつも「バシッ!!」て音はするな
正直走り嵐がかわいくみえたよ・・・
669大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/13(日) 08:32:45 ID:xeK9VAbn
何だろうね。
ノーモーション怒り+ラグかな。
何にしろバグっぽい。
とにかく災難だったね。
670大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/13(日) 08:39:00 ID:pT9IZwV1
5ステージのデーモンをすべて倒したあとでも
暗殺イベントってできるんですか?
671大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/13(日) 08:58:56 ID:tA0aQ3Su
ブラムドって強いん?
672大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/13(日) 09:20:15 ID:t8qPoXlk
>>656
まず頑強は上げる必要無し。理由はスタミナが頑強40以上では上がらないから。
体力が低いということは無いでしょう。今後もちょくちょく上げていけば間に合う程度の
ステータス。よって体力頑強はありえない。
673大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/13(日) 09:28:24 ID:U/bVr7F0
>>670
出来たと思うよ。
むしろ各ステージ攻略してた方がいいかも。
ユルトさんをダイスンスーンしてるのと【ソウル傾向が最黒】ってのも条件。
674大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/13(日) 11:18:22 ID:aJdwzr65
黒に侵入されて、走り嵐?ってのをやられて
よくわからないうちに殺されてしまいました
これってどう対策すればいいのでしょうか?
青さん共々やられてしまい青さんに申し訳ないです
675大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/13(日) 11:46:59 ID:AA/VC1gj
>>674
相手と距離空いてるなら逆方向にダッシュでかわす、近い場合はしかたないので
ロ-リング等で一気に距離詰めて攻撃当てて発動を中断させる、そのまま焼き尽くされる
事多いけどしかたない、走り嵐なんてバグ技でやられても向こうがくずなだけ
気にすんな、あなたに落ち度は何もないよ
676大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/13(日) 11:57:45 ID:tStXCV6F
嵐2で黒侵入して青ファンを確認したらルーラーで落とすことにしてるんだけどマナー違反?
というより黒は何をしたらダメみたいなルールあるの?
677大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/13(日) 12:03:58 ID:bocrBgXo
ソウル受け渡してもう出来ないの?
678大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/13(日) 12:07:45 ID:nQ1APO5b
>>676
少なくとも自分はダメみたいなルールは無い
なんでもこいや〜というかんじ、さすがに走り嵐とかはきついがそれでも受けて立つ
慣れた人が低SLの初心者相手に強武器で蹂躙するならともかく
黒は総合的に見たら基本的に不利ですしね〜

個人的に嫌だなと思う、ホスト+青×2によるルーラーのハメによる吸魂や酸だけど
これも、基本一人の黒ではできませんしね〜、稀に二人になることもあるけど
679大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/13(日) 12:23:02 ID:tStXCV6F
>>678
なるほど、参考になりました。ありがとう
680大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/13(日) 12:25:53 ID:3HjxOFq2
すみません、はじめたばかりの者ですが質問です。
楔の神殿の神の信徒 男(会話のみ)の所に
メッセージで攻撃しろって書いてありました。
攻撃したら何かおこるのでしょうか?
681大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/13(日) 12:27:20 ID:IFIp3jW0
>>680
おこるというか怒る
682大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/13(日) 12:33:09 ID:nQ1APO5b
>>680
NPCはある程度ダメージを与えると敵対する

例外はあるけど、基本的に襲ってこないNPCの人たちは理由も無く攻撃するのはお勧めしない
特に序盤でこちらから襲って敵対しても良いことなんてほとんどないです
一度敵対したらその周回では二度と関係修復は不可能なので相手によっては致命的だったりする
主に物を預かってくれるトマスとか、鍛冶屋さん、その次に魔法や奇跡を教えてくれる人たち

その男は攻撃してもたいしてデメリットは無いですが、逆にメリットも少ない
自身のソウル傾向を黒くする目的に利用されるくらい、たぶん攻撃しろというのは
その男の言動と行動が多くのプレイヤーの不況をかったためかとw
話を聞いてエリア攻略していけばその理由はなんとなくわかるかもしれませんが
683大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/13(日) 12:42:17 ID:pT9IZwV1
>>673
ありがとうございます、できました。
684大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/13(日) 13:03:35 ID:tA0aQ3Su
場違いですが、誰かブラムドを交換してくれませんか?お願いします。
685大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/13(日) 13:06:02 ID:bQZE3+o4
>>684
場違いだと分かっているのなら交換スレを利用してくれ…
ちなみにブラムドはその周じゃもう取れないことが確定しているの?
686大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/13(日) 13:08:18 ID:tA0aQ3Su
サーセン
687大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/13(日) 13:10:24 ID:Ec+4TNYF
せっかく竜を矢で倒して12000くらいソウルゲットしたのに・・・
うっかり塔の騎士のところで死んでしまったばかりに・・・(´;ω;`)
688大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/13(日) 13:13:23 ID:kRXdriiF
>>687
SLいくつ?
まだ血痕残ってるなら青行こうか?
689大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/13(日) 13:28:34 ID:Ec+4TNYF
ありがとうありがとう
でも回収してみようと思ったら死んでしまったんだ
この無情さがまたクセになってしまいますな
690大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/13(日) 13:35:58 ID:ltABV8jU
嵐2の死神ちゃん、火線3発で死ぬのに4000ソウルももらえるなんて申し訳ないね
691大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/13(日) 13:38:23 ID:bQZE3+o4
>>690
物理と炎防御がザルだからねぇ
けど、油断してると魔法の餌食になるんで注意しないとね
692大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/13(日) 13:39:02 ID:I44fTmbJ
原生デーモンって真黒にすれば各ステージに出るんですか?
693大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/13(日) 13:44:53 ID:oLXYSfRc
>>692
原生は正確にはエリア傾向最黒ではなく、その手前の黒さで出現します
694大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/13(日) 13:45:40 ID:ltABV8jU
>>691
気をつけます先生

あと、盾の受け能力って何ですか?
695大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/13(日) 13:51:15 ID:bQZE3+o4
>>694
受け能力は相手の攻撃を盾で受けたときに高けりゃ高い程スタミナの消費が少なくなる
大盾なんかは受け能力高いよその分重かったり必要な筋力が高かったりするんだけど
696大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/13(日) 13:53:19 ID:ltABV8jU
>>695
なるほど
結構重要ですね

ソウルと石あまってるのでカイトシールド強化してきますノシ
697大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/13(日) 14:02:01 ID:BX034/OY
竜骨取ろうと思って行ったんですが瓦礫で取る事ができません。


おそらく最白の状態かと思うんですが逆にダメなんですかね?
698大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/13(日) 14:04:16 ID:IFIp3jW0
>>697
おそらく最白だと思ってもあとちょっと足りない
最白までいってれば瓦礫がなくなるからわかるという
699大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/13(日) 14:23:36 ID:BX034/OY
>>698

坑道1を2青ファン二人連れてクリアしたんですがまだ足りないんですか…


あと上げるには2の芋ファントム倒すしかないですか?
700大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/13(日) 14:29:30 ID:rucEExHU
>>699
竜骨取りに行ってるって、もしかして坑道のデーモン
全部倒しちゃった?それならその周ではもう取れないよ。
701大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/13(日) 14:34:46 ID:3HjxOFq2
>>681,682さん、
説明どうもありがとうございます。
攻撃せずでよかった〜
702大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/13(日) 14:41:34 ID:BX034/OY
>>700

後は最後の竜だけですね。

もうダメですか?
703大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/13(日) 14:45:20 ID:IFIp3jW0
>>702
たぶんほぼ真っ白ちょっと足らないレベルなら神殿で自殺でもして生身で死ぬ後顧の憂いを絶って
ソウル体で竜神殺して一回神殿戻ってもっかいいけば瓦礫撤去されてる筈
それでも駄目だったら二周目がんばれ
704大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/13(日) 14:49:37 ID:rucEExHU
>>702
竜倒して最白にできる自信がないなら、
生身自殺繰り返して最黒へ
→黒スキルビル・原生デーモン連続撃破→竜の神撃破

これで最白確定。

注意点は、黒スキルと原生は神殿に帰らずに続けて撃破すること。
生身を得たら神殿で自殺すること。(生身では坑道で死なないこと)
黒スキルビルがかなり強いので対策を講じて行くこと。
(ソウルの名残・弓矢・死or毒の雲など)

青連れて竜の神倒してもいいけど、生身で死ぬor青が蒸発する可能性があるので
若干不安定になります。
705大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/13(日) 14:50:43 ID:BX034/OY
>>703

わっかりました。

頑張ってみます。

ありがとうございました。
706大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/13(日) 14:53:18 ID:BX034/OY
>>704

なるほど。


そゆのもあるんですね。


ありがとうございました。

とりあえず頑張ってみます。
707大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/13(日) 14:53:22 ID:6MSALSNP
盗賊の指輪は生身の時につけると敵に発見されにくくなって、
墓荒らしの指輪はソウル体の時につけると敵に発見されにくくなる、であってます?
708大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/13(日) 14:56:48 ID:rucEExHU
709大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/13(日) 15:54:54 ID:UNtrq6Z2
塔のラトリアのフレーキってどうやって救うの???
710大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/13(日) 16:32:16 ID:xeK9VAbn
>>709
特別な鍵がいる。
塔1のどこかにあるから探すといい。
711大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/13(日) 16:59:29 ID:FtLpqCmS
デモンズで一番大変なトロフィーって何ですか?
712大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/13(日) 17:22:17 ID:I4tFExu2
>>711
プラチナトロフィー
713大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/13(日) 17:23:43 ID:t8qPoXlk
>>711
途中でめんどくさくなってくる武器強化のトロフィー
714大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/13(日) 17:45:32 ID:zVT9N7Ex
>>713が取得条件に含まれる>>712でFA
715大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/13(日) 18:54:05 ID:UNtrq6Z2
>>710
ありがとう開きました
覚えた魔法はなんかしょぼいものでした


強化で鋭石の塊を探してて
坑道2にあるらしいですが1つもゲットできません
ステータスで運をあげていくしかないですか?
716大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/13(日) 19:17:55 ID:o3rl6esM
鋭石の塊は城と坑道のトカゲ狩れば出るよ
逆に言えばトカゲ以外で集めるのはかなりきつい
717大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/13(日) 19:50:55 ID:1qotqy9h
隠密って一度きりも何かのエフェクトが見えるの?
718大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/13(日) 19:56:47 ID:cRekrH+g
>>717
一度きりは大丈夫
719大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/13(日) 20:01:56 ID:1qotqy9h
>>718
ども
720大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/13(日) 20:07:11 ID:kRXdriiF
>>718
えっ?
721大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/13(日) 20:09:14 ID:Rg8MZ33E
塔の騎士の要石ってやつ扉が開かないんだけどどうすればいいの?
722大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/13(日) 20:09:50 ID:Kz0E5yo2
他のステージの3をクリアしないと勧めない
723大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/13(日) 20:12:31 ID:Rg8MZ33E
なるほど
他のステージ開放されてたんだね

ありがとう
724大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/13(日) 20:19:13 ID:M2LhUEFT
先日購入した者なのですが
城ー1のオストラさんが青目に殺されてしまったようで、死体を捜している間に死んでしまいました
その後も何度か死んでいるのですが
霊廟の鍵は必須でしょうか?
データ作り直したほうがいいのでしょうか・・・?
725大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/13(日) 20:28:57 ID:o3rl6esM
別に必須じゃないよ
クリアするだけなら問題なし
726大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/13(日) 20:37:02 ID:LFmI+49b
レア武器、防具、指輪が1週目で取れなくなるのは痛い。
それにオストラがらみのイベントも出来れば見といた方がいい。

結論としては1−1クリアしたくらいならば、最初からやり直した方がいい。
727大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/13(日) 20:40:20 ID:Xa641TDK
魔法使いで獣のタリスマン使ってるんですが、

竜のデモンズソウルをどれにしようか迷ってます

火の玉⇒常時使えて評判もいい
炎の嵐⇒対人戦いで効果発揮?
神の怒り⇒壁を透けて便利

とのことですが、どれがいいでしょう?

ちなみに今は
魔力30
信仰24

でソウルレベルは60位です。

いつも使ってる魔法は、火線とソウルの光がメインです。
728大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/13(日) 21:09:02 ID:t8qPoXlk
>>727
嵐→強いけど評判が悪いw
火の玉→着弾後に範囲攻撃も出来てお得
怒り→ウーンバサー

火の玉がオヌヌメ
729大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/13(日) 21:25:22 ID:xeK9VAbn
>>727
>728の通りなんだが、一長一短という感じ。

火の玉→爆風を利用して使えば便利だがマルチ中は場所や敵によっては味方の視界を遮るから注意。
炎の嵐→マルチで使うと不評だが攻略ではこれがあるだけで難易度がガクッと下がる。
神の怒り→壁を越えるから谷や塔では便利、しかし上手な人は簡単に避けるから対人では今ひとつ。
という感じ。
俺は怒りが好きだから必ずスロットに入れてる。
730大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/13(日) 21:25:34 ID:M2LhUEFT
>>725
>>726
ありがとうございます!
お陰で作り直す決心ができました
731大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/13(日) 21:36:49 ID:MlqINtg9
クレイモアって両手持ちできる?
732大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/13(日) 21:37:52 ID:LFmI+49b
両手持ちしなきゃ意味ない武器だろJK
733大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/13(日) 22:26:41 ID:D8AsknPb
質問なんですが青ファントムって3人まで呼べるんですか?
734大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/13(日) 22:28:01 ID:oLXYSfRc
>>727
火の玉
魔法使いの基本とも言うべき魔法、上手に使えば攻略、対人の両方で使える
敵や障害物に当たると範囲の爆炎が上がり、これを上手く利用してノーロック射撃
なども上手く使っうと対人でも強力

炎の嵐
高い威力と吹き飛ばし効果があり、スパアマ付きの相手だと吹き飛ばない為
連続ヒットしてさらに瞬間威力UP、自分中心で火柱がある程度ランダムで発生するので
運が悪いと相手に中々あたらない、攻略で、ボスデーモンを瞬殺して楽したいならこれ
対人では普通に使っても中々当たらない、それどころか不用意に撃つとバクスタの餌食
相手との距離や動きに注意して使う、ダウン中の相手の起き上がりに合わせて撃つのもよい
食らうとなぜか他の魔法より屈辱的な気分になる
高威力、吹き飛ばし、だからか?、それともダウン中に発動させると回避が困難だからか?・・・謎

神の怒り
獣のタリスマンを使うなら、魔力も威力に反映されるので、魔法使いでも習得しても良いが
信仰の値でも魔法威力を高める賢者(信魔)やアンブリでもなければ覚える必要は薄い
どちらにしても、魔法使いなら上記二つの炎魔法より優先度は低いと思う
735大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/13(日) 22:38:39 ID:p+bgI27r
>> 》 ≫
736大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/13(日) 22:39:23 ID:8ZsdWc5t
序盤すぎるんだが塔の騎士で詰んだ

とりあえず周りの弓兵を片付けようとしてるんだが残り一人が騎士の隣にいるんで手を出しづらい
よしんば始末できたとしてもあの図体とでかい盾をすり抜けて後ろ側に回って足を攻撃とか
不可能にしか見えない

そもそも塔の騎士のいる場所まで行くのも安定しないし…青目騎士にやられる確率30%

モンハンみたいにはうまくいかんもんだな
737大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/13(日) 22:54:25 ID:o3rl6esM
>>736
一部を除いて、ボスに関しては個人的にはモンハンと変わらんな
塔の騎士は予備動作がはっきりしてるから、避けて後ろに回るだけだよ
ボスまでの道中は、パリィとか華麗なプレーをやらないなら完全に覚えゲー
マップと敵の配置と処理の仕方を覚えれば余裕で進めるようになる
738大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/13(日) 23:07:34 ID:kRXdriiF
>>736
今ソウル体だったら、城2でサイン出して召喚してもらったら?
他の人のプレイを見ることがヒントになるし
で、無事生還したら、今度は野良青拾って攻略とか
739大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/13(日) 23:30:38 ID:3HjxOFq2
すみません、始めたばかりなのですが、
生身でいる利便性ってあるんですか?
すぐ、黒ファンにぬっころされかNPCに殺されて
ソウル傾向、黒くなっていくのですが・・。
あと黒ファンで生身の人、やっちゃうのって何かメリット
とか目的って何かあるのでしょうか?
740大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/13(日) 23:35:06 ID:/A6X7G8e
対人戦でスタブをとろうと相手が攻撃した瞬間前転をすると、
たまに逆に前転後にスタブを狙って決められている気がするんですが
あれは相手側からみるとどういうキーの入れ方しているんでしょうか
741大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/13(日) 23:46:12 ID:r5JKmU4y
青ファンしてたら、道中でアイテムをぽちぽち捨てていくホストさんがいました
これって、拾っちゃまずかったでしょうか
気になって一個拾ってみたら、硬石の欠片10個とかでした…
742大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/14(月) 01:12:12 ID:86AUFoHE
>>741
でも道に100円落ちてたら拾うだろ?捨てるというのはそういうことだよ
743大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/14(月) 01:19:46 ID:qwGaol+Z
ソウルを真っ黒から変えたいんですがどうしたらいいんでしょうか?

ラトビアきたばっかで困ってます。

ネットはつながってないです。
744大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/14(月) 01:36:55 ID:7fVP0Pkp
>>741
別に問題ないかと。ってか拾っちゃいけない理由がない。

ソロ生身で城1黒侵入あったときに足止めとブラフで
三日月草をショートカットの方まで点々と置いて自分は直行ルートで行ったってことならある。
引っかかったのかどうかはわからんが無事接触せずファランクスに行けた
745大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/14(月) 01:39:23 ID:86AUFoHE
>>743
ネットが繋がってないというのは?書き込みは携帯から?
アップデートでだいぶその手の問題が緩和されているので、
ネットに接続してアップデートするんだ

それができないとなると死なないように覚えてくださいとしか…
746大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/14(月) 02:18:24 ID:CXpk4nFL
>>739
攻略が一通り終わるとホストで青呼んだり、青で呼ばれたり、黒で侵入したりってのがこのゲームの醍醐味になる

攻略中の初心者はソウル体でやるか生身の時は青呼んだほうがいいね
底SLでも百戦錬磨の黒が多いんでぬっ殺されちゃうよ
747大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/14(月) 03:26:14 ID:dFrULHxC
ソウル体になった時にしがみつく指輪してて体力30の時に
1100→770のはずが693になってることが良くあります
しばらくすると直ってたりするんですけど、原因がさっぱりです
同じ症状の人いらっしゃいますか?
748大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/14(月) 03:30:42 ID:156Rmkym
>>474
エリアの傾向や自身のソウル傾向に左右されるためかと思われます
749大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/14(月) 05:26:59 ID:MCUfhlcn
さっき初めて黒ファンに侵入された・・・焦った!
しかもやっと塔1をクリアしたばっかりで、誘拐されたとたん
急に「侵入されました」って・・・。

橋の上でおりゃおりゃやってたら、相手が落ちて死んだ。
黒ファンって熟練者ばっかりでもないんだね。
なんか安心した。
750大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/14(月) 06:53:16 ID:wFshD8Kz
脳キン目指したいと頑張ってますがじっさい強いですか?

あとオススメ武器ありますか?

というか、デモンズ面白過ぎ
751大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/14(月) 07:29:14 ID:9UKH5I34
習得条件の魔力10まで上げて習得してから魔力下げても問題ないんですかね?
752大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/14(月) 07:33:40 ID:1MAimMN8
強いよ。遠距離攻撃がションボリだけど一撃の威力は凄いよ。
オススメは直剣、大剣、特大剣、 斧、大斧、槌、大槌の中から自分に合ったのを叩き潰す派生で鍛えるのがオススメだよ。
楽しんでね
753大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/14(月) 09:41:34 ID:n38zKGlC
竜骨取ろうとしたら所持重量オーバーだったんで一旦神殿帰って荷物預けてとりにいったら、竜骨無くなってやがった!もう最悪
754大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/14(月) 09:42:35 ID:8PTkwIgo
>>751
問題ないよ
755大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/14(月) 10:37:16 ID:b0gyY0PP
>>753
よくある罠。
大力の指輪は必須。
2周目頑張れ。
756大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/14(月) 10:48:31 ID:FALtfzHd
ずっと初期防具で変えるタイミングがわからないです
757大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/14(月) 10:56:53 ID:BoYJ5kyh
>>756
良い防具を着てたおかげでギリギリ助かったぜ!

なんて事はあまり無いからどっすんローリングにならない程度で好きなのを着るといいよ
俺も防具を変えたのは3キャラ目を作り出してからだった
それまでずっと魔術師装備着てた
758大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/14(月) 11:07:47 ID:BLaCatcK
神殿騎士でずっとミルド装備だけど確かに重さがネックになって死んでる気がする
慣れたら防御より回避に念頭を置いた方が良さそうだね
759大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/14(月) 11:08:44 ID:U3U6ECZe
初嵐2だったのに生身で来ちゃって、黒ファン侵入
確実に死んだと思ったらその黒ファン攻撃してこない
盾構えつつ用心して近づいても何もしてこない
それどころかガンガン進んで敵を倒してくれる始末

ボス霧前でお礼を言って別れました

色んな黒ファンがいるんだなぁ
760大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/14(月) 11:12:37 ID:M5hSL5gq
初めて侵入してきた黒ファン倒した。

めっちゃ嬉しかったよおおお。
761大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/14(月) 11:16:56 ID:tKrGVXQP
要の人ってどこにいるんですか・・・

762大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/14(月) 11:20:25 ID:BLaCatcK
神殿で階段を上がっていくとロウソクを前にして死んでる人が壁際にいっぱいいるだろう?
その中に一人だけロウソクに火が灯ってて生きてるのが要人
763大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/14(月) 11:26:41 ID:U3U6ECZe
え、要の人いっぱいいるなぁと思ってたら
あれほとんど死人だったのかよ・・・
764大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/14(月) 11:35:35 ID:O2UO/qMn
「今や要人の大半は失われ、ただ私だけが残っています」
765大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/14(月) 11:53:33 ID:FALtfzHd
>>757
ってことは下手にいいもの着て修理代持ってかれるくらいなら
いまのままでいいってことですね

ありがとうございます
766大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/14(月) 12:00:08 ID:oUxAO81D
頑強上げて重量のある防具装備するより
体力上げた方が生存率は上がる
767大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/14(月) 12:57:14 ID:dFrULHxC
防御力はレベルでドンドン上がっていくから最終的には防具に頼ることなく
好みの組み合わせで全然進めるようになるよ
どんな不細工でも可愛く見える三角帽子がいいw
768大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/14(月) 13:33:48 ID:c3yr67it
すんません、頭の後ろが燃えてるのって何の時なんですか?
769大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/14(月) 13:36:22 ID:dFrULHxC
>>768
強欲の指輪つけてるんじゃない?
770大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/14(月) 13:47:28 ID:c3yr67it
769さんレスどうも
付けてないです
771大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/14(月) 13:49:00 ID:M5hSL5gq
銀の腕輪をつけてても変なの出るよ
772大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/14(月) 13:49:01 ID:TaZwL1N9
>>770
じゃあ銀の腕輪だろ
773大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/14(月) 13:51:02 ID:kFp6F6qu
初心者相手にじゃあってアホなのこいつw
774大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/14(月) 13:54:26 ID:oCyNT63T
>>773
「じゃあ」のどこがいけないの?
775大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/14(月) 13:54:42 ID:c3yr67it
銀の腕輪ですか
ありがとうございました
776大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/14(月) 13:59:31 ID:N7v+DVDw
火の飛沫と発火ってどっちがおすすめ?
777大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/14(月) 14:02:24 ID:oCyNT63T
>>776
どっちがおすすめというか、違うタイプの魔法だから
両方ともあったほうが良い
あえて一つだけ選ぶなら、発火だろうけど
778大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/14(月) 14:10:31 ID:6bmFq3cl
>>765
防具は、装備重量半分超過で移動速度低下、軽快なローリング不可、に加え
最軽量と一部の防具を除き装備すればするほど、スタミナ回復速度低下
という、三つのデメリットがあり、これらを無視してまで、防御力を上げる価値が
防具にはないんですよね〜、防具の防御力もけして無駄ではないんですが
特に三つ目のデメリットの、スタミナ回復速度はどうやっても打ち消すことができない
結果的にスタミナ回復速度が無い、又は、少しだけの、軽量防具中心に
装備重量半分以下で身につけましょうが鉄板、よく回避重視なので裸でも良い
という意見もあるけど、さすが軽量とはいえ防具丸々一式分の防御力がなくなると
目に見えて被ダメージが増えるのがわかります、なので、なるべくなら着てた方が良い
779大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/14(月) 14:21:28 ID:N7v+DVDw
>>777
ありがとう
参考になりました
780大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/14(月) 15:40:34 ID:smoRKRDL
道場の存在はWikiやここの過去ログでなんとか理解したのですが
嵐1をクリアしたくてお助け青を拾いたいのですが、道場目当てと見分ける暗黙の了解とか有るのでしょうか?
この場所に出してたらお助け青で、この辺りだと道場とか
青2人拾って先に行っても誰も進んでくれなくて、調べてたら嵐1は道場が多いみたいでしたので、何か無いのかなと

最初にくるくる骸骨に殺されて後回しにしてたのでレベル上げすぎて道場の盛んなレベル帯になったからかもしれませんが……
781大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/14(月) 16:02:27 ID:1MAimMN8
別に見分けなくていいよ。
まともな感性の青ならそのまま攻略に付き合ってくれる
782大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/14(月) 16:04:19 ID:I5/4QF25
>>780
一応要石付近が攻略、最初の門の岩付近が道場ってことらしいけど、それも曖昧
確実なのは、サインスレ使うことだね
783大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/14(月) 16:09:41 ID:BavzTvHe
>>780
俺は普段道場したくて青出してるけどホストが攻略する気ならついて行く
門を超えたところにある青サインは確実に攻略したい青だからそこのを積極的に拾うといい
784大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/14(月) 16:18:15 ID:smoRKRDL
>>781-783
ありがとうございます
出来るだけ門の奥の青を探して何回か拾ってみてダメだったらサインスレって言うところに行ってみます
死にまくってお金が無いので、もう少し死なないように慣れつつ草いっぱい買えるまで稼いだらまた行ってみます
785大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/14(月) 16:32:54 ID:86AUFoHE
>>784
むしろ嵐はソウル体で行くもんだと思うが…
青なんかいても通路で邪魔になるだけだし別に守ってもくれない
黒も来るから攻略どころじゃないし
786大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/14(月) 16:44:02 ID:0AMqHp/E
光の剣とかの効果って使用時の魔法威力依存ですか?
窮鼠や鋭性装備でさらに倍率ドンですか?
787大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/14(月) 16:56:27 ID:6DbsUFPX
塔2で変な牢屋に閉じこめられた兵士?を助けたあとどこにも行けるところがないんだけど、
死ぬしかないのかなこれ
788大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/14(月) 16:59:11 ID:LWCovKN2
黒ファントムに殺されて失ったソウルは取り返せるんですか?
789大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/14(月) 17:02:30 ID:M5hSL5gq
>>788
普通に自分の血痕に触れば回収できたと思うけど
790大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/14(月) 17:05:04 ID:fqwNEXP6
>>787
その鳥籠みたいのに入るんだ
関係ないけど、彼、一兵卒にみえましたか(笑) 
791大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/14(月) 17:22:50 ID:6DbsUFPX
>>790
行けました・・・角はやした兵士さんに見えました・・・
そして鳥かごの先なんだここは・・・

帰りたい・・・
792大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/14(月) 17:31:22 ID:SvsK2EYt
普段、肉きり包丁を使っているので
レベル60位で肉きり包丁でオーラントに挑んだらあっさりやられたので
レベルが足りてないのかと思いレベル上げをしつつ竜のミルドを
作ったついでにだめもとでオーラント戦に行ったらあっさり勝ってしまったんですが

肉きり包丁てオーラント戦 には向いてないんですかね
793大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/14(月) 17:32:17 ID:c92zIZZD
>>791
うさぎですよ、それ
794大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/14(月) 17:47:26 ID:6DbsUFPX
>>793
う、うさぎ?
普通に2足歩行で歩いてたような

マンイーター撃破ああああああああああああああ
2体来るなんて聞いてないぞ・・・
なんか知らないけど片方がほとんど飛んでてくれて助かったけども
落下死が一番怖かった
795大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/14(月) 17:57:15 ID:fqwNEXP6
>>793

(T)<貴公…

>>794
おめでとう。助けた彼は神殿にいるので探してみよう
あと確かに彼はうさぎのように寂しがりな一面があるので
今後、例えばデーモンぶっ殺す毎に様子見に行ってあげるとよいかも
796大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/14(月) 17:57:36 ID:OMlzpkM3
谷1のはしごがかかるところって最白じゃ駄目なんですか?
かかってないから白に調整しないと駄目なのか・・・
797大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/14(月) 18:02:25 ID:IK0h9zBI
>>796
いや、最白でハシゴが掛かるから白さが足りないと思う
798大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/14(月) 18:03:59 ID:L1Ao0Gfx
こんばんは

要約城のファランクス倒して体取り戻したんですが、次はどこ行けば良いですか?


ちなみに次のステージ行くときはソウルになってから行ったほうが死んでも敵強くならない?

(・ω・)
799大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/14(月) 18:06:50 ID:OMlzpkM3
>>797
あ、行けました。ありがとう。
向こう岸にトカゲが見える橋がおりると思ってました。
800大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/14(月) 18:08:09 ID:IK0h9zBI
>>798
はい、こんばんは
次は城2や坑道1、嵐1なんかがおすすめ
特に嵐は獲得出来るソウルの量が多目で、更にとある武器が落ちているので取っておくとプレイが楽になります
801大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/14(月) 18:14:09 ID:156Rmkym
>>792
オーラント爺さんが少し魔防高く少し炎防御低い、というのが一因かも。
あと肉切りは武器のモーションやスタミナ消費の激しさが動き回る爺さんと相性悪い所はあると思う
802大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/14(月) 18:24:32 ID:86AUFoHE
「赤熱のDS、食べてしまったんですか!!!!????」

多分、僕の口の周りに微妙にソウルの名残がついていたのだろう。
はい、食べました。美味しかったです。と答えた。すると、

「うちの店は初めてですか?
 (答える間もなく)何故赤熱のDSを食べたんですか?
 DS武器を作る前に何故DSを食べたのですか?
 ルールがあるじゃないですか。
 まず肉切りをというルールがあるじゃないですか!」
803大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/14(月) 18:26:15 ID:IK0h9zBI
>>802
秀逸すぎるだろ…やっぱ最初は肉切り作るよな、最初は
804大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/14(月) 19:20:48 ID:3eFmeTG5
黄爺の黒ファンもホストのSLに関係あるんですか?
805大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/14(月) 19:23:59 ID:6DbsUFPX
黄爺強すぎて諦めた
806大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/14(月) 19:28:13 ID:oUxAO81D
黄色の爺はノリのいいやつなら裸&素手になれば付き合ってくれる
外道なら入室直後に嵐
807大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/14(月) 19:28:30 ID:DikFZxoW
>>804
オンだと関係ある 自分より10+SL/10を足したくらいの相手がくる
勝てないならオフでどうぞ
808大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/14(月) 19:31:06 ID:AjytH4Ms
塔3の黒ファンだっけ?
あれってオフラインでやったらボスってどうなるんですか?
809大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/14(月) 19:31:21 ID:JFR7dBVY
黄爺強すぎ。毎回、タイプが変わるのか?なんか凄い武器持ってる時とか、火柱が出る魔法の時とか。法則あるんですか?
810大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/14(月) 19:32:31 ID:3eFmeTG5
>>807
自分が黒で入ってるんだけど、どのくらいの相手と戦ってるのか気になって
ありがとう
811大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/14(月) 19:48:31 ID:v7h/aYrI
オッケェェェェェl!!1週目クリア!!!!!!!!
ベスト版を4月に購入、本日ようやくクリアしたよ・・・長かったよ・・・
で、いま
体 28
知 15
頑 20
筋 18
技 15
魔 10
信 16
運 15

城4が、どうしても勝てなかったので、「一度きり」目当てで信仰を10→16まで上げてしまった・・・
今後、竜骨とか使ってみたいので、脳筋を目指したいのですが、1週目に最白・最黒イベントを、
ほとんど消化していない現状を、考えれば、2キャラ目作った方が良いのでしょうか?
教えてエロい人
812大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/14(月) 19:54:22 ID:mvMq63BV
運とかいらなかったよね
813大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/14(月) 19:56:23 ID:IK0h9zBI
>>811
竜骨使いたいなら新しいキャラ作った方が早いと思う
814大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/14(月) 19:56:31 ID:oUxAO81D
ガチで対人戦想定してるなら生まれは神殿騎士で作り直した方がいいよ
815大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/14(月) 19:56:32 ID:WR+6XIdN
>>811
とりあえず1キャラ目をキープして2キャラ目の嫁を作るのがええんじゃないか
自分の腕の上がりっぷりがよくわかるぞ
816811:2010/06/14(月) 20:03:42 ID:v7h/aYrI
>>812
運は・・・ 生まれが盗賊なもので・・・

>>813-815
よーし2キャラ目、神殿騎士生まれの美少女脳筋キャラ作るよ!!

みなさんレスありっす!
817大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/14(月) 20:20:17 ID:RxiHWsdm
ケモタリの装備条件ステなくても魔法奇跡は使えるの?
818大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/14(月) 20:39:01 ID:0TrskXkD
塔1無理過ぎる…
819大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/14(月) 20:58:10 ID:6DbsUFPX
>>818
序盤、塔1は俺は後回しにした
看守を瞬殺できなければきつかったから
820大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/14(月) 21:08:46 ID:ku00yfLu
ミルドの防具類が壊れてしまいました。
新しい防具とかの手に入れ方がいまいちわかりません。
教えてください。
821大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/14(月) 21:23:29 ID:XO7WinVj
>>820
鍛冶屋の爺に修理してもらえ。
822大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/14(月) 21:27:20 ID:o9bJQlF2
嵐1に出てくるNPCの黒ファンてどうやって倒すんですか?

体力が半分以下になったら草をモシャモシャ食われていつまでたっても終わりません
823大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/14(月) 21:30:49 ID:9UKH5I34
>>822
クナイ投げて毒らせる
弱ってきたら殴る
824大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/14(月) 21:31:18 ID:WpSFmzM8
主にマルチプレイしたい場合はSLどの辺りが最適ですか?
調べてみるとよく100くらいまでって書いてあるけど人減りませんか?
現在70です
825大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/14(月) 21:32:19 ID:9UKH5I34
>>822
さっちゃんか(笑)
嵐2かと思った。すまん
826大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/14(月) 21:47:18 ID:0TrskXkD
>>819
後回しにして今城2やったら1回死んだけどクリアできたからなんとかこの状況は打開できそうだありがとう
827大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/14(月) 21:59:03 ID:zffoEVJr
塔1は実はタコさえ対処できれば
難易度はそれほどでもなかったりする、雰囲気にだまされがちだけど
初見だと落下しやすかったり、不意打ち罠なんかもあるがそれを考慮しても
城1クリア直後に行く場合、難易度自体は嵐1や谷1に比べれば下かな〜
828大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/14(月) 22:08:43 ID:MCUfhlcn
武器の攻撃力の見方がいまいちわからない。
物理攻撃力と魔法攻撃力って、たんに足しちゃっていいの?
たとえば、物理50 魔法0 の剣と、物理20 魔法40 の剣だったら
一般的には物理20 魔法40 の剣の方が攻撃力が高い?(敵の耐性は無視したとして)
829大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/14(月) 22:17:35 ID:BavzTvHe
>>828
装備したときに第一武器攻撃力、第二武器攻撃力って出るでしょ?それを目安にすればいいと思う
830大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/14(月) 22:30:01 ID:oUxAO81D
基本的にどんな相手にも魔法、炎耐性が設定されてるから
物理50の武器と物理20魔法40の武器なら前者も後者も大して変わらないケースが多い
後者はエンチャできないデメリットもある
831大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/14(月) 22:39:05 ID:6DbsUFPX
ユルト隊長がまさかこんな事になるだなんて・・・
いい人そうだったのに・・・
グルームかっこいいですありがとう
832大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/15(火) 01:07:37 ID:WG/TuODm
クリア前にやっとくこと一覧みたいなのって
どこがで見た気がするんだけどどこにありましたっけ?
833大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/15(火) 01:08:00 ID:QYVm+ZtC
wiki
834大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/15(火) 02:12:16 ID:l09cUBT7
オンのエリア傾向が+1.5以上になるって事はありえますかな?
835大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/15(火) 05:54:20 ID:7ZlYxcIS
協力プレイってしたこと無いんだけどなにか暗黙の了解みたいなのってある?
836大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/15(火) 09:00:27 ID:u4uE3Pql
出会ったら一礼しよう
ボスの霧の前でエイエイオーしよう
一人で先行して俺tueeeeは止めよう
837大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/15(火) 09:20:41 ID:4nhVqMIm
青やる前提なら専スレがあるから行ってみるといい。
コレをやると嫌われるよ!ってのが最初に書いてあるよ。
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1275807160/l50

最初の挨拶はしないよりした方が心象はいい。
あとは迷惑・挑発行為(レバーを勝手に触る、倒した黒に嘆息連発等)を
しなければ大丈夫だと思うけどね。
やってみて覚えるのが一番いいよ。
838大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/15(火) 09:20:57 ID:8sxh0jss
中国人、韓国人の見分け方ってありますか?
839大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/15(火) 09:51:21 ID:4nhVqMIm
>>838
一緒に遊んだ人の項目から相手のプロフィール:使用言語をチェック。
あくまで自己申告だからそれを逆手にとって極悪プレイをやっちゃう人もいる。
100%信じられる訳ではない。

使用言語:中国・韓国でもすごく礼儀正しくてノリのいい人はいる。
だからその国とわかった瞬間即白石D評価とかやっちゃうのは絶対駄目。
問題はそういう人には極たまにしか会えないって事だけど。
840大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/15(火) 10:03:04 ID:8sxh0jss
>>839
差別は駄目っすよね。評価はあくまでもプレイスタイル見て決めますね。
あともう一ついいですか?よく右上にメッセージが他のプレーヤーさんから送られてくるのですが、
どうやって返信または送信すればいいのですか?
841大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/15(火) 10:21:44 ID:4r0FCIX8
>>840
PSボタン→一番右のメッセージっぽいやつ→受信ボックス→あとはわかると思う
842大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/15(火) 10:25:36 ID:4nhVqMIm
>>840
んー、差別と言うか2ch脳というか。
確かに当たり外れで言えばハズレな人が多い印象ではある。
あくまでこれは個人的な意見、微妙なところだね。

メニュー画面に「フレンド」ってのがあるんだけど、そこから読める。
詳細はこっち。
http://manuals.playstation.net/document/jp/ps3/current/friends/index.html

ゲーム起動中ならコントローラのPSボタンを押してメニューに入るといい。
ただしキャラクターの操作は一切出来なくなるので注意。
843大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/15(火) 11:06:23 ID:pzDbiFnX
中国人、韓国人の9割がスレスタ、モバグ、フルドラン
844大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/15(火) 11:26:06 ID:r/huJKbS
>>838
無い
って言うか国籍でマナー決めつけるのは良くない
※まぁ比率的には多分…多いけど、
 RMT出来ないゲームだし、そこまで酷い奴は少ないだろうし

マナーと言えば低SL時に黒侵入されてヤバいと思ったら
暫くウロウロしてるんで「…攻撃しないのかな」と無視してたらいきなりバックスタブされるってよくある事かな?
HP特化型キャラなんで生き延びたんだが
845大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/15(火) 13:14:16 ID:pzDbiFnX
超絶ラグとか使用言語でわかるだろw
846大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/15(火) 13:39:54 ID:aXrcAt6E
ストームルーラーにふっとばし能力があるらしいのですが
雑魚的に使っても効果が見えません、特殊な攻撃なんでしょうか?
847大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/15(火) 14:06:28 ID:GnqWvadg
>>846
大型やスパアマ攻撃時以外の大抵の敵は吹っ飛ばせると思うけど
攻撃ヒット時に吹き飛ばし効果も一緒に発動するので攻撃自体を当てないと駄目ですよ
848大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/15(火) 14:07:26 ID:aXrcAt6E
>>847
どうもです
どうやら即死させてたからのようです…、お恥ずかしい限り><
849大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/15(火) 16:34:14 ID:i7E6qozP
脳筋作ってる人に質問なんですがDSって何に使ってますか?
850大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/15(火) 17:24:08 ID:4Sd9GOMV
青ファントム呼びたいのですがボス手前で呼べばいいのですか?
それともスタート地点?
851大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/15(火) 17:27:41 ID:QYVm+ZtC
>>849
俺はドラクエ専用機になりつつあるよ
852大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/15(火) 17:32:37 ID:VPSaEMt+
>>849
1周に最高10個が手に入るんで、竜骨と審判者(暗銀)の強化
853大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/15(火) 17:34:27 ID:aXrcAt6E
>>850
場所によるけど最初はステージ開始の場所にメッセ出して
釣れなかったらボス前に出してみたらどうだろうか?
854大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/15(火) 17:37:27 ID:VPSaEMt+
>>852は色無しの場合ね その他は一度きりや呪い(光)等なんか有るんで取っとくといいよ
855大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/15(火) 17:44:07 ID:4Sd9GOMV
>>850さん、レスthxです。
今、エリア最白めざしてるのですが青ファン2人呼んで無事生還させて
ボス倒すとエリア白化+3.5って解釈で良いのですか?。それとも青ファン
2人無事生還のみで+2ってことですかね?
856大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/15(火) 18:31:45 ID:17x5Gn+S
まだ一週目の新参なんですが、2週目に行くに当たって武器をできるだけ強化したいと思い、
坑道で鉱石採掘してるんですが、傾向が白いのかな?欠片ばかりでなかなかいい鉱石が出ません


もう竜の神を倒してしまったのでこれ以上白くはならないですが、
エリアを黒くしたい場合坑道2に入って生身自殺が一番てっとり早いでしょうか

黒ファントムで他のPCを倒しても、キャラ自身のソウルが黒くなるだけでエリアは関係ないんですよね?


エリア傾向は複雑でよくわからん・・・
857大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/15(火) 18:37:34 ID:XBHFNv4a
>>856
坑道1でも2でも飛び降り自殺を繰り返せば真っ黒になる
ある程度石集めて満足したら黒スキルヴィルさんを抹殺してエリア傾向白方面に持ってきゃ2周目も辛くない筈
858大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/15(火) 18:37:54 ID:pYhVmk2i
>>856
エリア傾向は黒い方がレア率が上がるので、いい鉱石が欲しければ黒の方がいい
とりあえず生身で自殺すれば、傾向の黒化は簡単に進むよ
7回自殺すれば、最白から最黒になる計算、坑道1の入り口のトカゲの所が自殺の名所w

ただ、坑道2でドロップする塊以上の鉱石っていうと、鋭石・にび石・竜石・蜘蛛石、ぐらいかな?
何か作りたい目的の派生武器があるならもちろんマラソンしておいた方がいいけど、
自分のタイプとマッチしない石だと無駄骨になるかもしれんから、よく調べた方がいいよ
859大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/15(火) 18:47:55 ID:17x5Gn+S
>>857
ある程度鉱石集めたら黒スキルヴィル?さんを見つけ出してぶっころしやす!

>>858
今、竜のロングソードが+4で止まってて竜石の塊が4つも足りないんですよね
親玉芋虫倒してもなかなか欠片しか落とさないし

あと鋭石はサイズを+8まで強化して探すものの大剣?を作ろうかなぁと
強いらしいし、かっこいいし、アイテム落としやすくなるしで
2周目に活躍しそうなので
860大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/15(火) 18:52:08 ID:pYhVmk2i
>>859
竜塊は、たしか1周でほぼ1本完成分集まった気がしたけどな?(足りないとしても1個ぐらい?)
4つも足りないとなると、取り忘れがあるんだと思う
恐らくマグマの所か、潜む者の所、もしくはNPC黒ファンを落下死させたか?
マグマの所は、体力次第ではあるけど指輪+水のベール+ローリングで取れるよ
861大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/15(火) 18:56:55 ID:17x5Gn+S
>>860
マグマの所は取りに行こうとして何回も失敗したんで、
取りに行ってないです
今度行ってみます

もうちょっと探索してから黒くしてみるか・・・
862大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/15(火) 19:02:35 ID:YA5wTKov
柴染の大盾構えてれば炎カット率100%だからノーダメージでマグマ渡れたはず
まぁ取る時にダメージ喰らうけど
863大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/15(火) 19:36:40 ID:uA1Hutaj
新しく作った純魔でいつもの調子で取りに行ったら一瞬で燃え尽きて吹いた
864大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/15(火) 20:19:07 ID:zr1gQw6U
>>858
朝鮮pedia1ページ分の知識しか無い奴が全く無関心な奴に妙な優越感持っちゃってんだろ
865大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/15(火) 20:22:51 ID:17x5Gn+S
hmmm...
やっとサイズ+8まで強化できたと思ったら勇士のDSを一度きりに使ってて困ったちゃんだぜ

>>860
とりあえずマグマのところで2個手に入れました
ありがとうございます
866大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/15(火) 20:34:43 ID:8ZLGSqy7
質問なんですが友達と一緒にやろうと思ったんですがマッチングできません一周目のキャラと二週目のキャラはマッチングできないのですか?
867大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/15(火) 20:36:59 ID:VPSaEMt+
>>866
周回数は関係ない
おそらくお互いのSLがマッチング可能な範囲でないためマッチング出来ない
868大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/15(火) 20:42:07 ID:8ZLGSqy7
867
ありがとうございます

869大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/15(火) 21:14:57 ID:ZtDDpLoN
上質武器をトロフィーもらうために作ろうと思うんですがお勧めって何かありますか?
じぶんは技量特化キャラでやってます
870大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/15(火) 21:45:16 ID:uA1Hutaj
どうせ実用には堪えないから一番鉱石が少なくて済むダガーでいいと思
871大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/15(火) 21:52:53 ID:VOsA1nYK
昨日からはじめたばかりの超初心者です。
ファランクスを倒してステータスを上げられるようになったんですけど
今後ソウルはあまり貯めこまないで
チョコチョコ戻ってステータスや武器の強化購入に当てた方が良いんでしょうか?
872大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/15(火) 22:31:01 ID:17x5Gn+S
>>871
どうせ手探りで罠や、強敵に何回もやられるだろうから
俺はちょこっとソウルたまったら戻って回復草やレベルアップしてたな
ロストしまくりでもったいないからね

ちょっとダンジョンのおくに入り込むと最初はすぐ死んでたよ
873大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/15(火) 22:36:21 ID:Mbycsmcv
盾を強化するために薄雲石の塊が必要なんですが、
宝として拾った記憶はあるんですが、誰かがドロップしたりしますか?
874大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/15(火) 22:41:52 ID:VmscmUVP
>>873
嵐3のエイが落とす
塊必要数より先に欠片カンストするくらいのドロップ率ではあります…
875大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/15(火) 22:42:32 ID:yjM4NKHj
>>873
エイがドロップするけど周回したほうがずっと楽
876大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/15(火) 22:42:57 ID:7ZlYxcIS
黒ファントム侵入がうざすぎる……
対人なんて全くの素人だってのになんだよちくしょう
877大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/15(火) 22:45:02 ID:XBHFNv4a
>>876
黒ファントムの為に人は苦しまねばならぬ!
黒ファントムの為に人は悲しまねばならぬ!
ならば
生身の肉体などいらぬ!!
878大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/15(火) 22:48:53 ID:VmscmUVP
>>876
武器が整ってない一周目は黒ファンにやられて当たり前、儚い瞳の石は使わずにそのままソウル体で攻略すべき
普通に攻略しててもどうせどこかで落下死しちゃうしね…
879大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/15(火) 22:50:57 ID:17x5Gn+S
うへぇ
初城4だったから青ファンで練習しようかと思ったけどオーラント戦で死んでしまった・・・
一撃で一度きりはがれるんかいな・・・
880大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/15(火) 22:51:05 ID:7ZlYxcIS
一瞬の隙からの一刺し・・・・・・
フッフフフ・・・負けだ・・・完全におれの負けだ・・・・・・・・・・
黒ファントム・・・・・・・おれのかなう相手ではなかった・・・・・・・・・・
881大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/15(火) 22:51:30 ID:Mbycsmcv
>>874>>875
サンクス
あそこでドロップするのか・・・
Lv60→100までエイ狩りやったけど1個も出なかったわ;;
もうエリア傾向を白にしちゃったから、諦めて2周目行ってきます
882大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/15(火) 23:04:39 ID:C/MN6GNl
>>880
気配消しの魔法、奇跡、指輪を身につけた隠密にでもやられたのかな?
それとも、武器強化をきちっとしてある黒にやられたのか
883大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/15(火) 23:06:56 ID:tObadMM4
一連の流れを見てこれを思い出した

11:名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 09:15:34 ID:O67FWFeA0
人が善と思っていることの底の浅さよ
善を志向するしか脳の無いアホには悪の存在理由がわからないんだ、悪の多様性が許せないんだ
全ての良き人々の独善が、生身や青ファントムたちを暴走させてしまったんだ

生身をめぐっての殺し合い、ソウルへの渇望、殺意に満ちた眼差し、憎しみの連鎖
それら全てが私の世界の始まりを告げるはずだった、魁となるはずだった
あぁ神の御業のなんと退屈なことよ、神よお前は何を考えているのか、この有様を許すというのか
正義気取りのPKK、エリア傾向最白の元に繰り広げられる”公平な勝負”、自分勝手なルールの押し付け
馴れ合い、本来得られるはずの高貴な勝利とは程遠い集団PKK、勝利こそが全てとする対人脳

破壊、崩壊、嘆き、悲しみ、苦しみ、怒り、憎悪、欲望、嫉妬、羨望、悪意、争い、これら無限のカタストロフィー
それらの負のエネルギー、これこそが世界を作動させる唯一の真実
そんな事はわかりきった事なのだ
だから世界は貪欲に負のエネルギーを取り込んで肥大化し、繋ぎ止められる

もし世界がそうであることを望むのならば、私が真の悪となろう、真の悪を演じてやろう
神よ、私は世界のためであればもはや消失も厭わぬ、そう決めたのさ、もう戻れない

何故なら私は真の黒ファントム
884大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/15(火) 23:08:21 ID:TFDjAeOR
じゃあ今度こそキッチリと忘れとけ
885大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/15(火) 23:19:16 ID:7ZlYxcIS
>>882
ガスみたいなの吐かれたあとに姿が消えて気がついたら後ろからスブッと
あっけなさすぎて笑える
886大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/15(火) 23:28:59 ID:17x5Gn+S
城4の1回目と2回目のブレスのところでほとんどの青ファンは焼き殺されてしまう・・・
俺はオーラントで殺されるけどね・・・
887大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/15(火) 23:36:44 ID:C/MN6GNl
>>885
相手が補助効果のエフェクト(姿が見えないのにモヤモヤだけ見える)が
出てなかったのなら、酸の雲or死の雲(毒の雲の可能性もあるが)+隠密だろうな〜
この二つの雲は視界を簡単に遮れるしこの間に、背後に回ってブスリ
又はスレスタでブスリだったのかもしれないが

どちらにしても、低SLのHPも低いと
きちんと強化した武器(致命ボーナス付きだと特に)や
レガリアみたいな高攻撃力のユニーク武器の
バックスタブの一撃で殺されるので

普通に隠れて機会を狙う隠密だと、場合初心者だと対処しづらい
一度きりの復活や浮遊するソウルの矢がないと慣れた人でも・・・・・
これらがないなら、こちらも上記の魔法や奇跡よりは入手しやすい
墓荒らし指輪を身につけて隠密になるか、壁を背にして迎撃か
又は、背中見せて、視点を後ろに向けて相手を誘って迎撃するしかない
さっさと体力あげてHP高くしてしまうのも手だけど
888大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/16(水) 01:29:14 ID:zn+Bs9xj
純粋な塊系は1つだけしか出てこないの?
889大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/16(水) 01:38:41 ID:vLztsfxi
>>888
トカゲ一匹から純粋は一つです
塊は鉱石の種類によってMAX個数変わります
890大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/16(水) 01:53:58 ID:XYn75i8N
質問です フレンドと一緒にやりたいのですがなんかいやってもマッチングしません
どうしたらマッチングできますか?
891大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/16(水) 02:09:23 ID:gmo7OkGn
ソウルレベルが近くないと無理
このゲームは特定のフレと遊ぶのは極めて向いてないからあきらめたほうがいいかも
892大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/16(水) 02:14:59 ID:hkf9t+Yn
>>890
何回も言われてるけどSL99以下の場合は自分のSL+-10までしか
マッチングできないよ
あと初歩的なことだけど片方が生身じゃないとダメ
両方生身とか両方青とかしてないよね?
893大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/16(水) 02:17:27 ID:WO7CQ2ZS
>>890
SLのマッチング範囲がフレンドと合ってないか、あなたもしくはフレンドが呼ぶ前に他の人に
先に拾われてるか、既にクリアした青呼べないエリアでマッチングしようとしてるかのどれか
SLのマッチング範囲は>>10に書いてる
894大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/16(水) 02:26:12 ID:WO7CQ2ZS
>>892
SL80で+-18、SL20で+-12でマッチングできますよ
片方が生身、両方生身とか両方青とかしてないよね、それはあり得る状況ですね
895大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/16(水) 02:33:49 ID:hkf9t+Yn
もしかしてファランクスって扉の外に槍投げちゃったから攻撃できないの?
なんていう…
896大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/16(水) 02:34:34 ID:hkf9t+Yn
あ、スレ間違えたw
お目汚し失礼
897大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/16(水) 02:36:37 ID:UXl62a28
黒でも青でもすぐ死ぬ。
898大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/16(水) 03:00:12 ID:kxXqDcX2
心が折れそうだ・・・
899大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/16(水) 06:52:24 ID:/sdMd6Fc
初めて黒ファン撃破できた記念カキコ
900南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/06/16(水) 07:32:20 ID:tAxRtWa0
グルームアーマーはユルトから取り損ねると
二度と手に入りませんか?qqqqq
901大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/16(水) 07:47:53 ID:1kJmwbfX
>>9
取り損ねるとはどういった状況でしょうか?
902大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/16(水) 08:05:15 ID:GBwMBdhV
城1嵐1をクリアして生身に戻った初心者ですがトロフィーをコンプするなら自殺してこのエリアを黒くしとけっていうエリアてありますか?
903大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/16(水) 08:20:31 ID:jECqHDHR
トロフィーコンプするなら全エリア白黒しないと駄目だよ
初心者はトロフィーなんか気にしない方がいいと思うけど
904大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/16(水) 08:34:52 ID:msXhdFC2
いや、ホストは攻撃されてただけだから弓は関係ないだろう。
寧ろ竜ハルバの攻撃に耐えたレザー装備が素晴らしいと言う事にはならないだろうか。おかげでブラインドにも攻撃チャンスが来た。
あれはもっと普及すべき防具。
905大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/16(水) 08:36:16 ID:msXhdFC2
誤爆した
906大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/16(水) 08:52:55 ID:GBwMBdhV
>>903
ありがとうございます。全エリア黒白ですか。おっしゃられる通り初心者なりにトロフィー気にせず楽しむことにします。
907大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/16(水) 09:59:46 ID:cegnWcLt
あとは城4突破するだけで一週目クリアなのですが
クリア前にこれだけはやっておけ!
っていうのがあれば教えて下さい

強い武器を色々作っておいた方がいいのかな?
それとも敵が弱いうちに傾向最黒にして鉱石集めとか?
908大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/16(水) 10:02:01 ID:OURhiz6H
10週してから考えろ
909大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/16(水) 10:04:06 ID:hkf9t+Yn
>>907
とりあえずある程度のレベルと装備がないと2週目辛いかも
910大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/16(水) 10:34:19 ID:FXi4pMN9
>>907
とりあえずメイン武器の無銘+10か派生+5を作っておきなさい。
911大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/16(水) 10:38:11 ID:cegnWcLt
じゃあ刀好きなので打刀+10にしたら2周目いっちゃいます
どうもです
912大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/16(水) 12:23:12 ID:vmcyq24q
嵐1で刀の捜索を頼まれましたが取って戻ったらいなくなってました。
ソウル傾向とやらが関係してるのでしょうか?
913大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/16(水) 13:09:40 ID:vZdL/yIy
>>912
勘がいいねえ 真っ白じゃないと門の上に隠れちゃう
914南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/06/16(水) 13:59:52 ID:tAxRtWa0
>>901
ユルトを塔から突き落として殺してしまい
アイテムが下まで落ちないで空中に
あり取れない状態ですqqqqq
915大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/16(水) 14:05:26 ID:hEiBiGKq
>>907
ちょっと待ってくれ
そのキャラは何系統?
筋力特化、魔力特化、信仰特化、技量特化、体力特化、運特化
といろいろあるけどそれぞれでやるべき事は違ってくるよ

まぁドラン倒すの忘れないようにするのと、
できたらラスボス倒して剣とったら、楔石の欠片使って神殿へ
坑道1で北のレガリア作っとくと良いかもね
916大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/16(水) 15:14:44 ID:J9uolQch
>>911
無銘+10の武器を使うのは、筋力・技量が最低限で魔力特化の
月or欠月武器+攻撃魔法の複合戦法をとる魔法剣士が
エンチャントを使いたい場合に使う武器というのが一般的

少なくとも、筋力・技量・魔力・信仰・運(特殊な武器1個のみですが)の
攻撃力の源となるステの値に合わせて武器を強化した方がよいです
例え筋力特化型で叩き潰す派生のない技量武器の打刀を使う場合でも
打刀+10より上質打刀+5を使った方が強くなる

とりあえず迷ったら扱いやすい武器で竜派生+5の武器を1本作っておくのは良い
付加ボーナスがないので、装備さえできれば上記のステに左右されず
純魔みたいなスタイルでもなければ、大抵は安定して使える
917大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/16(水) 15:14:44 ID:48MJhpeq
嵐2でパッチに落とされた後に、黒とパッチを間違えて攻撃してしまいました。
するとパッチの猛反撃でぶっ殺されたのですが、今後は周回するまで敵対でしょうか?
918大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/16(水) 15:16:01 ID:Vx/Gg5Ca
>>917
そうです
919大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/16(水) 15:17:59 ID:MAtSt47K
黒スキルビルと戦闘中に誤って落下死させ、アイテム回収に行ったけど落差あり過ぎてどこに落ちたかわからず。
いったん神殿に行って黒スキルビルの出現場所に戻ったらそこにアイテム出てて取ることができた。
生身で死んだ位置とソウル落とす位置がズレてるのと同じ感じ。
920917:2010/06/16(水) 15:18:32 ID:48MJhpeq
>>918
どうもありがとうございます。
アイテム少ないのにオワタの予感…(´;ω;`)ブワッ
921大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/16(水) 15:19:50 ID:J9uolQch
>>920
その周回ではずっと敵体ですね
パッチはなんか他のNPCより少ないダメージですぐ敵対してしまう気がする
ただメフィストさんの依頼に関係してくるので、可能ならすぐには殺さずに、
依頼まで生かしておいた方が良いかも、メフィスト依頼は>>8を参照ですが
922917:2010/06/16(水) 15:22:36 ID:48MJhpeq
>>921
ということは嵐2にいる敵対しているパッチは殺さずに放置して、
メフィストさんの依頼がきたら嵐2にまで殺しにきたらいいのでしょうか?
923大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/16(水) 15:26:52 ID:J9uolQch
>>922
自分は敵対してから、依頼を受けて殺害という流れをしたことがないですが
その方法が可能ならそうした方が、色無しDSも手に入ってお得かなと思います
924917:2010/06/16(水) 15:30:59 ID:48MJhpeq
>>923
何から何までご丁寧に教えて頂きありがとうございました。
それでは依頼まで放置していきたいと思います。
925大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/16(水) 18:31:29 ID:XEglCHza
>>916
昨日の1周目クリアを悩んでる者です
とりあえずステータスは、

体力28
知力15
頑強28
筋力27
技量16
魔力10
信仰16
運11

の一度きり脳筋をしてます
ただ坑道が結構白いからか、いい鉱石がなかなか落ちないから武器の強化が・・・
ということで武器は竜のロンソ+4使ってます

今は、城4の青ファン召還されまくってオーラント練習&ソウル集め、
そして城自殺して傾向最黒にして、ミランダぶっころそうかと計画中です。
926大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/16(水) 18:45:30 ID:fff268NO
グレソは片手でも扱えたほうがいいですか?
筋力18で両手持ちで使おうと思ってます
927大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/16(水) 18:53:44 ID:JP8lCjAM
>>926
そりゃあ扱えないよりも扱えたほうがいいですけど
能力不足でも装備して使うことは出来ますから、自分で振ってみてはいかがでしょうか?
928大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/16(水) 18:56:37 ID:7ZqR7D0V
>>926
グレソを振り回すような局面で、盾を使う必要があるかどうか
必要だと思ったら片手で持てるようにすればいい

ちなみに俺だったら、盾が必要な場面は直剣やギロアクに変えるけど
929大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/16(水) 19:06:59 ID:fff268NO
>>927
>>928
ありがとうございます
アンバサなんで両手持ちメインにして信仰に振ります
930大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/16(水) 19:09:09 ID:J9uolQch
>>925
坑道エリアの傾向が最白なら坑道3の竜骨砕きを取って、筋力30にして色無しDSで強化もあり

生身自殺などで坑道のエリア傾向を最黒にしたあと、坑道2ボスの要石から逆送して
ワーム狩りでにび石集め、欠片〜純粋まで入手可能、ワームはソウルの矢を使って頭を撃てばOK

武器は、クレイモア、ハルバードorミルドハンマー、グレートアクス
北騎士の剣orギロチンアクス、あたりをお好みで叩き潰す派生にすれば良いかと

他に、北騎士の剣orミルドハンマーあたりを竜+5を1本強化したり
周回重ねた坑道攻略ように月や祝福の武器を1本もっておくと良いかも

ソウル集めなら、銀の腕輪や強欲の指輪を装備して嵐2の死神+黒骸骨や嵐3のエイがお勧め

ステは脳筋として見た場合技量が高めですけど、それ以外は、ほぼ問題なくて良いかと
今後、獣のタリスマンを取って「呪いの武器」という魔法を使うなら、知力18、魔力6〜10が推奨
運は基本敵に初期値で良い、オンラインマッチングを考慮して少しでもステ振りに無駄を省きたいなら
1周目クリアしたあと、新キャラを「神殿騎士or貴族」で作成するのもよいです
初見と違い早く攻略可能でトカゲも取り逃しにくい
931大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/16(水) 19:16:17 ID:j3wr3usG
黒に全然勝てなくて生身でやるのが怖くなりました。青サインが全然見つからない時に限って黒がんがん来るんだもん。
932大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/16(水) 19:25:08 ID:T60t85bk
>>929
アンバサの祝福グレートソードは、こだわりがあって
どうしてもメイン武器として使いたいとかでなければ、勧めにくいですね〜
特大剣は両手と片手の両方を使いこなして真価が発揮される武器と言われ
その為に筋力26が必須になります、使えれば黒の時の対複数で活躍する
サブ武器的に使うくらいなら両手限定の筋力18でも良いですけど

勧めにくい理由は信仰以外の、基本攻撃力の元となるステをここまで
上げるのは、筋力16〜18のアンバサと比較して、体力・頑強で少し劣りやすい

ここまで筋力が高いと、両手持ち補正も考慮すれば
叩き潰す派生もそれなりに使えますが
アンバサの祝福武器のHP自動回復を置いといてまで
使う価値があるかといわれると少し微妙なレベル
せいぜい、魔法防御が高い相手に使うくらいかなと
933大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/16(水) 19:31:29 ID:XEglCHza
>>930
すげぇ参考になるぜ・・・

坑道2は最白じゃないんですよね・・・もう一息白足りなかったのか、竜骨取れませんでした
とりあえず終盤までWIKI見なかったから何もかも中途半端という

技量はつらぬきの剣を装備してみる為にあげちゃいました
まぁ最初だし色々装備したい物がありまして・・・

まぁじゃあ坑道を黒くして、鉱石とって、
北騎士の剣を叩きつぶす系にしてみようかな?
あとは月欠のファルシオン()じゃ力不足だから月系の武器も作ります

マジで参考になりますどうもです
934大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/16(水) 19:44:55 ID:J9uolQch
>>933
実はつらぬきの剣って、付加ボーナスも技量のが高く、強化すると
技量付加ボーナスが上がる武器なので筋力特化では使いこなせないという
見た目の派手さとリーチや刺突攻撃にボーナスがつくという特性もあるけど
強化しても武器攻撃力が上がらず技量付加しか上がらない為、イマイチ攻撃力は低い
それでも、その見た目に魅せられる使う人は後を絶たないかもしれませんw

初心者だと色々な武器を使いたくて器用貧乏になるのはあるいみ仕方ない
最初からこういう方向性でステ振りすると決めてでもいない限り
少なからず、あ、この武器も装備してみたいから〜となって器用貧乏になる
それはそれで楽しいのですが、それでも>>916は初心者の初キャラにしては
思ったより無駄が少ないステ振りですけど

効率良いステ振りにするのに2キャラ目したり、または
体力以外は生まれの初期値までSL下げでステを下げることができるので
ある程度ステータスを振り直すことも可能
935大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/16(水) 19:46:54 ID:fff268NO
>>932
なるほど参考になります
祝福クレイモアに変更します
936大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/16(水) 19:55:14 ID:sX6H+hmg
お伺いしたいのですが、エリア及び自信の傾向を真っ白にするには
生身で青さん二人連れてデーモンを撃破すればいいんですよね?
ちなみに谷3で黒ビンランドと遭遇するには、
1クリア→神殿→2クリア→神殿→3クリア→神殿→3にて遭遇
で合ってますでしょうか?
937大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/16(水) 20:13:55 ID:XEglCHza
>>934
ステ振りに無駄が少ないと言われてるのは、
自分じゃほとんど体力、頑強、筋力くらいしか振らなくて(魔法も使いたかったですが、はじめは武器に慣れようと思って)
終盤に一度きりの存在を知り、信仰と知力を上げたという感じだったからと思います

んで、打刀を手に入れた瞬間装備したくて無駄に技量を上げてった感じです
(つらぬきの剣でその無駄はさらに加速)
938大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/16(水) 21:14:15 ID:J9uolQch
>>937
つらぬきの剣はともかく、打刀を持てる技量13は脳筋でもけして悪くはないです
筋力系竿武器のハルバやミルドや弓を使おうとしたら技量12は必要になりますし
打刀はそこから技量+1するだけで持てる、使う強化は上質+5や月(低魔力)になる為
技量戦士の鋭利、魔法剣士の欠月or月、に比べたら攻撃力は見劣りしますが

刀は左手持ちがとても優秀な少し特殊な武器、右手の片手弱攻撃を同じモーションですが
左手にもつと何故か攻撃の出が速くなるため、出が速い武器を右手に持ちR1→L1→R1
という連続攻撃が繋がりやすく、又、脳筋の代名詞の一つ竜骨砕きを使うときも意外と合う
特大剣は攻撃の出が遅いのですが、その弱点を左手刀の出の速さでフォローという使い方ができる
939大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/16(水) 21:22:15 ID:HpmSHenD
>>931
とりあえずガンバレw
ソウル体で攻略すればいいなんて安易なことは言いたくない
黒が入ってきた時のゾクゾクっとする緊張感がこのゲームの醍醐味
940大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/16(水) 22:27:42 ID:Jt9vYZMn
>>931
場所どこよ?
いつでもいくよ?w
941大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/16(水) 22:29:49 ID:0cW9YNJ2
でたw名人様wwwwww
942大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/16(水) 22:32:14 ID:kDn/MNEZ
美少女キャラつくってうpする板ないの???
943大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/16(水) 22:47:37 ID:MwzOF2hl
>>931
みんなは>>931と遊びたいだけなの、でも一人で遊んでもいいと思うの
944大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/16(水) 22:51:34 ID:jHBbgg3H
嵐3ボスで苦戦してます
助っ人入ってたけど死んでしまいました
復活は無理なんでしょうか?

ここの攻略教えてください
945大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/16(水) 22:52:27 ID:G/l/vJtv
エリアから神殿にもどる時のロード画面で
selen vinlandって人がもってる剣
(虫の羽ぽく透けてるぽい奴です。)
ってなんの剣ですか?NPC専用?
946大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/16(水) 22:56:02 ID:Vx/Gg5Ca
>>945
ブラインドという剣です
彼女専用の物ではなくて、とある敵を倒すと手に入ります
947大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/16(水) 22:56:39 ID:0cW9YNJ2
>>945
ブラインド
黒ファンセレンを倒すとドロップ
技量特化じゃないと装備できない
+5になっても正直あんま使えないです
948大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/16(水) 23:04:38 ID:XEglCHza
>>938
ほっほー
いい事聞いたなぁ

ホントは脳筋よりも魔法剣士や鋭利系の戦士になりたいんですよ・・・
重い武器をぶんぶん振り回すよりは、スマートに連続攻撃やテクニカルな魔法を使って剣でも切れるような・・・
そんな剣士に私はなりたい・・・

まぁ、
「最初はやっぱ脳筋だよな」
「でも技量系の武器の方がかっこいい・・・が・・・やっぱり最初は無難に脳筋・・・」
そんな思いに揺れる中、一度きりの存在を知って
「あれ、これで信仰16あげるなら筋力もあげれば・・・肉斬りとかいうの装備できるね」
脳筋方向に行く決意をしたのです・・・

まぁ新キャラ作ればいい話だし、まだまだ楽しめそうだぁ
949大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/16(水) 23:06:19 ID:GFfrmtvb
>>942
フェイスメイキングスレあるよ
950大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/16(水) 23:10:14 ID:4MNe7OFk
初っ端から上質なんて行っちまったから対人なんて無視だ
SL120まで来たが満足な火力が出る気がしねぇ!
おまけに糞重い武器も4,5種類は持ちあるかねぇと怖くて気が気じゃねぇ!
そしてとどめにみなぎ石系が足りなくてどうしようもねぇ!
951大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/16(水) 23:15:35 ID:mQA5yZ4v
SL70くらいは城3,4あたりで余裕でマッチングできたけど
80にあげたら途端に呼ばれなくなったなあ。
もう100まであげた方がいいんだろうか。
952大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/16(水) 23:18:15 ID:G/l/vJtv
>>946、947さん945です。即レスありがとーございます。
デザイン気に入ったんで狙ってみます!
953大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/16(水) 23:56:47 ID:J9uolQch
>>948
初キャラの場合、脳筋などの戦士系より、魔法使い系のが楽だったりする
攻略では攻撃魔法がとても優秀、コテコテの純魔型だと少し話は別ですけど、

脳筋なんかは戦士系でも、武器や両手持ちの特性で
SL60〜80で形になり、主に対人で、同SL帯の他のスタイルより頭一つ抜きでる
それでも本当に序盤は結局は竜や月・欠月・祝福に使った方が強いという
攻略では大抵の敵が炎か魔法のどちらかの属性が弱点なのも理由ですが

攻撃魔法主体の特化型の純魔なんかも脳筋戦士と同じ位かそれ以上に早く形にできる

SL50以下だと、まずは、体力・頑強を主に上げ、筋・技最低限、スロ2分の知力
魔力10〜18程度にして、魔法と嵐1でとれる欠月武器を使うと楽、魔力で付加攻撃力もつくし
最終的に、月と欠月は合わせると全武器に派性があるため、魔法剣士は全武器が使える
最もその中で主に人気なのはやはり、片手で扱いやすい技量系武器ですが
その辺はエンチャント型、月武器+攻撃魔法の複合型、どちらかで多少かわりますけど

肉斬りは、最後まで使おうとすると、筋力18〜26・技量30・信仰30を目安に
呪いの武器か、さらに魔力20〜30を目安に光の武器を使わないと真価が発揮されないので
脳筋戦士では、武器フル強化までのつなぎならともかく、叩き潰すグレートアクスに変更推奨
954大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/17(木) 00:02:54 ID:4yRoUw/I
竜のロングソード強すぎワロタ
必死に鋭利な打刀強化しようとするのが馬鹿みたいだぜ
1週目はこれだけでクリアできそうだな
955大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/17(木) 00:12:08 ID:k3r/TPdC
>>954
さすがに全てのエリアを竜のロングソード1本でクリアしたらすごいと思う・・・主に坑道2w
とはいえ、坑道以外では大抵は炎に弱く、逆に炎に特別耐性のある敵はいないので
これ1本あれば十分だと思うのも仕方ない、実際坑道以外なら2週目以降でも十分クリア可能

けど鋭利な打刀+5で技量30こえればエンチャント抜きでも
竜のロングソード+5より強くなってきます、炎に特に耐性のない骸骨みたいなの以外なら
鋭利な打刀+5のが同等以上の与ダメなる、さらにエンチャントも可能なので
瞬間火力では、竜や欠月みたいな炎や魔法の複合属性よりずっと強い

単純に武器の総合攻撃力の数字だけで判断すると、鋭利なんかは竜や欠月なんかより
ずっと弱そうにみえるけど、鋭利は物理の単一属性、竜は物理+炎の複合属性
前者は相手の物理防御、後者は相手の物理防御と炎防御、の二つに影響をうけるので
エンチャント可能な物理武器は多少攻撃力の数値で劣ってても与えダメで劣るとは限らない
956大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/17(木) 00:17:39 ID:b9X6PklH
>>955
じゃあ1週目は欠月のファルシオンと竜のロングソードでなんとかなるのか
問題は2週目か…
チマチマ技量上げつつ打刀強化してみるよ
957大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/17(木) 00:21:57 ID:k171NNm8
竜ロンソは非常に便利だけど、>955の言う通り周回重ねるときつい
坑道2で集めた竜石はあえて竜ロンソには使わず、谷2で拾うか坑道2でドロップするミルドハンマーに使うのも策
攻撃力そのものは竜ロンソとそれほど違わないものの、両手持ちの使い勝手が圧倒的にいい
嵐なんかは、回転骸骨の処理さえ間違わなければ、3〜4周回でも使えるくらいだと思う
958大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/17(木) 00:41:56 ID:QDlbdpX9
>>955
たぶん今坑道が最黒なんだけど、
黒スキルヴィルのいる場所が分からない

WIKI見たら、最初のT字路を右に行ってエレベーター?(エレベーターがあるのは左じゃ?)
でエレベーターをスルーしておくの細道を降りてって・・・って書いてあるんだが

右行ったらショートカットの道だし、
一応降りてトカゲのいる場所もチェックしたけどいないし、
左行ってエレベーターをスルーして奥も探索しました(足場降りてって鋭利な塊?もとった)
959大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/17(木) 00:43:40 ID:QDlbdpX9
>>958
>>955は安価ミスすまそ
960大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/17(木) 00:45:04 ID:k171NNm8
>>958
ショートカットの先のトカゲ2匹のとこがスキルヴィルの住処だから、いなかったら最黒じゃないってこと
961大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/17(木) 00:59:32 ID:k3r/TPdC
>>957
竜のロングソード+5と竜の北騎士の剣+5の比較だったら
攻撃力に差は18(物理9+炎9)とそれほど大きくはないですが
竜のロングソード+5と竜のミルドハンマー+5とでは差は56(物理28+炎28)
と結構差があります

竜ミルドがなぜここまで取り上げられるかの理由の一つに付加の無い竜武器で
総合能力的に低SLからでも使いやすい割に攻撃力が高めで
SL上昇に伴い相対的に弱くなる竜武器の中でも、その攻撃力のおかげか
直剣に比べると長い間使いやすい武器、※打撃+炎で骨やトカゲ対策というのもあるけど
962大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/17(木) 01:09:41 ID:PMoDAX4+
>>944
まずは奥まで走っていって死んでもいいからストームルーラーという剣をとれ
この剣は嵐3のボス部屋でのみ波動を飛ばせるという効果があるんで、これがあれば勝てるはず
963大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/17(木) 01:13:43 ID:bcc8a/TR
今日からはじめたところなんですが、嵐以外で何かオススメの稼ぎ場などありますか?
現在はファランクスを倒したばかりで、今のところ赤眼槍騎士でソウルを稼いでいます
964大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/17(木) 01:20:19 ID:SXcHgi7w
よくデモンズスレで言われてるIDって名前の事ですか?
それともオンラインする為に登録したIDの事ですか?
965大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/17(木) 01:35:23 ID:vHnXfkY+
一週目を勢いでクリアして後からwikiみたらやらないといけないこと結構あるじゃねぇか……
やっちまった……
966大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/17(木) 01:38:36 ID:k171NNm8
>>965
ここからが本当のデモンズソウルだ
967大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/17(木) 01:50:50 ID:znlL77uu
>>965
新しく別キャラを作ってみるのオススメ
968大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/17(木) 01:53:37 ID:SXcHgi7w
どなたか教えて貰えませんか?
969大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/17(木) 01:54:54 ID:HHplo0rc
純刃って何に使うんですか?
970大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/17(木) 01:56:38 ID:k171NNm8
>>964
PSID
971大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/17(木) 01:57:31 ID:MxQasLVB
>>969
鋭利系の最終強化に使う
972大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/17(木) 01:58:08 ID:SXcHgi7w
>>970
サインインする為のIDの事ですよね?
973大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/17(木) 02:05:31 ID:HHplo0rc
鋭利と祝福どっちが強いですか?
974大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/17(木) 02:10:19 ID:vHnXfkY+
2週目敵強すぎだろ……
余裕ぶっこいてたら死ぬ思いしたわ
あの骸骨野郎
975大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/17(木) 02:29:02 ID:GldE621C
一度切り覚えてすぐ信仰を職業デフォルトにするにはどうしたらいい
976大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/17(木) 02:35:03 ID:njD6G72l
>>975
信仰デフォルトに戻す意味あるっけ?
977大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/17(木) 03:27:13 ID:LvvGAsae
>>973
自身のステータスによる
君の質問は曖昧すぎるなw
978大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/17(木) 04:55:40 ID:Fm2AyGBp
背中に審判者盾を背負って直剣(らしきもの)を両手持ちした黒ファンにハメ殺され?ました。

一体、何が起きたのでしょうか??あのハメみたいな現象は、抜ける方法って無いんですかね?

負けてから気付いたんですが、一太刀目をうまいことパリィすれば良かったのかな。。。と。
979大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/17(木) 04:59:33 ID:Fm2AyGBp
>>975
嵐の2をクリアしてそのDSで信仰10以上で丁度助けたウルベインから教えて貰えるはずです。
ただ、判っているとは思いますが、一度きりは2スロなので、信仰16だかないと使えませんよ。
980大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/17(木) 08:20:22 ID:uUXIlMEh
>>978
その直剣って竜系
981大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/17(木) 08:36:10 ID:r6rPwewS
>>969
特に必要なものではありませんので、私にください
982大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/17(木) 08:41:13 ID:4QToQ8WB
2キャラ目を作ろうか考え中なのですが、
データを一番上にしてプレイしたいです
データの移動って可能ですか?
983大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/17(木) 09:50:55 ID:HHplo0rc
鋭利な〜のおすすめの武器教えて下さい
984大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/17(木) 10:02:03 ID:znlL77uu
>>983
ショーテル(特にお勧め)とかダガー、スパイクシールド辺りかな

打刀やキリジとかエストック辺りがお勧め
985大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/17(木) 10:06:54 ID:HHplo0rc
ありがとうございます
986大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/17(木) 10:34:40 ID:o9zlw6++
筋力20技量18で複合ロングボウの場合、無銘、上質、粘性、どの最終強化が最強ですか?
987大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/17(木) 10:42:02 ID:MYhfQs89
>>986
無銘
ここで自分で確認したほうがいい
ttp://www.geocities.jp/kouryakubo/ds/item/weapons_attackcapability_ver3.html
988大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/17(木) 10:42:14 ID:Dx2sgjk5
そのパラだと無銘かな。
989大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/17(木) 10:47:17 ID:o9zlw6++
>>987
ありがとうございます。
お言葉に従い活用しようと思います。

>>988
これで安心して強化できます。
ありがとうございました。
990大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/17(木) 13:06:33 ID:/Z6gIksx
a
991大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/17(木) 14:15:04 ID:6dMSKCRX
全然、最黒化ならんやん!何時くらいになるの?
992大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/17(木) 14:25:58 ID:PMoDAX4+
ちょっと何言ってんのかわかんない
993大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/17(木) 14:34:44 ID:Dx2sgjk5
そういえば今日は仏滅か
994大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/17(木) 16:46:03 ID:hgSJf8K3
仏滅で喜ぶのは葬儀屋かデモンズ好きぐらいだな
995大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/17(木) 17:04:33 ID:Ew1/DuQo
>>984
ユルト乙
996大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/17(木) 17:09:27 ID:B9ckExrA
ありがとうございます。
谷2でエリア最黒自身も最黒でソウル体だと黒巨大屍人にぬっころされて、生身だと黒ファンさんにぬっころされて泣きそうでしたが、運良く優秀な青さんに来てもらえて無事にボスまで行けました。


なかったようなので次スレたてました。

【Demon's】デモンズソウル 初心者専用スレ62【Souls】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1276761301/
997931:2010/06/17(木) 17:10:27 ID:B9ckExrA
自分>>931でした。名前きえてた&梅
998大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/17(木) 17:11:02 ID:hgSJf8K3
>>996
スレたておちゅ
うめ
999大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/17(木) 17:12:08 ID:k3r/TPdC
>>996
乙のラトリア&梅
1000大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/17(木) 17:29:30 ID:TXlPXNuV
1000ならデモンズ2発売決定
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。