ニーア レプリカント/ゲシュタルト 攻略スレ Part3
Q:薬魚釣れないんだけど?
A:爺さんの横でなく、街の西の方にある砂浜で釣る。地図に×印で誘導されている。
竿が大きくしなったタイミングで○を押し、かかったら左スティック下いれっぱでおk
Q:イノシシが倒せない
A:岩を盾にして自爆した所を殴れ。オプションで体力ゲージの表示をONにすると進捗度が判りやすくなる。
Q:羊が逃げてうざいんだけど?
A:命令→呼ぶ→獣で羊集合。ジャンプ+△アタックで楽勝。
乗れるようになったイノシシも呼ぶとくる。
Q:目的地わかんなくなった。
A:マップに表示される×を目指せば基本的におk。
あとはメニュー開いて、左下にある目的をこまめに確認。
Q:難易度変更したいんだけど?
A:タイトルで設定変更できる。
鷲の卵マラソン
1、崖の村村長の家の前からダイブして落ちる
2、リスタート位置が採取ポイントの上付近になっている
3、その場から何度か落ちればゲームオーバーになる
4、コンテニューで採取ポイントがランダムに復活する
5、アイテムが出たら少し戻り家の前の樽付近から落ちるとセーブされる
(間にある木箱からだとセーブされないので注意)
月光草関連
・月光草は隣り合わせて植える事で、稀に交配された色の花が咲く。
・「花」ではなく「種」を入手するには枯らせる必要がある。
・種の収穫数には肥料や水やりの効果が出る。
・成長はPS3本体時間が影響していてゲームの進行ではない
赤+黄=橙
黄+青=水
橙+水=桃
桃+橙=白
海岸の町の武器屋ってどこにあるの?
前スレにあったけどクエスト愛読者の魔物ってまじで物理、魔法で倒せるの?
NORMALでやってたんだけど残り1,2ミリ残ってまったく削れなくなったから毒セットして倒したけど
毒以外は無効とかじゃなかったの?
>>1乙
以下、俺用メモ
レアドロップ品リスト
・動かない腕時計→南平原の棍棒を持った奴
・機械油→ロボ山の飛んでるロボ
・腕輪/ピアス→砂漠の浮いてる敵(ケルベロスの鍵入手後)
・ネックレス/イヤリング→北平原のノッポ(弾幕)
・止まった時計→洋館地下研究所のデカい敵
・形状記憶合金→ロボ山B2の巨大ロボ
>>6 普通に殴って死ぬよ
俺の場合こっちが強すぎたせいか10発も殴らないうちに終わった
「封印されしマモノ」ですが砂嵐がひどくて砂の神殿に行けません・・・
どうしたらいいのでしょうか?
愚者シリーズって結局どうなったんだ?
>>6 槍飛ばして転んだところをザクザクするのを繰り返してたらそのうち終わる
>>10 王様の副官だか側近だかに方位磁石をもらう
伝説の花って月光草(白)のことであってる?
今、ワードが全部集まるクエストをしているのですが一つも集まりません。どうしたらワードが出ますか?
前略
>>1様
いつもお世話になっております。
折り入って相談させて頂きたい事があります。
実は最近スレの中で夢夢夢を見続け夢夢夢夢る夢夢夢夢夢という夢夢
夢夢悪夢夢夢夢夢夢夢夢夢夢夢夢夢夢夢夢夢夢夢夢夢夢夢夢夢夢夢
夢夢夢あ夢夢夢夢夢夢夢夢夢夢虚夢夢夢夢夢夢乙夢夢夢夢夢夢夢夢
夢夢夢夢夢夢夢夢夢夢夢夢夢夢夢夢夢夢夢夢夢夢夢夢夢夢夢夢夢夢
夢夢夢夢悪夢夢夢夢夢夢夢夢夢夢夢夢夢夢が夢夢夢夢夢夢夢夢夢夢
夢夢夢夢夢夢夢夢夢ぬるぽ夢夢夢夢夢夢夢夢夢夢夢夢夢夢夢夢夢夢
夢夢夢夢夢夢夢夢夢夢夢夢夢夢夢夢夢夢夢誰か夢夢夢夢夢夢夢夢夢
はしごって登る時ジャンプで少しはやく登れるんだな…
40時間やってて今頃知ったよ…
つい先ほど始めたところなのですが
開始当初はポポルさんからのクエスト受けれないのでしょうか?
教えてくださいお願いします
プラチナトロフィー 最後の言葉で「本当に、本当にありがとうございました」確認
wikiに載った段階で予想したけどますますEエンドが遠のいていく音がした
クエストは別に全部やらなくても最終的に
未解決のクエストはありません ってなるから青年期のだけコンプすればいいっぽい
トロッコもスティック倒すと早く動くよな
ローリングが早くなる操作って既出?
アンヘルの形した武器って100%にしても無い気がするんだけど
どれ?
迷宮の~ってやつじゃない?
今言われて気付いたけど
迷宮はミノタウロスでしょ?
26 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/28(水) 00:04:21 ID:CGokMFD9
前スレで愛読者のこときいたものです
時間かけてなんとか倒せました、ありがとう
槍だと減りが早かった
>>25 あぁ迷宮ラビュリントスだからそうか
アンヘルの武器なんて初めて聞いたもんで
複雑な機械全然でねぇ
ワードばっか手に入る
ワードなんて要らネーヨ
これ素材集めが苦行過ぎるなw
DLCで店で販売してくれるようにならないものか…
インアンのDLCは神過ぎた
それまでのマラソンが馬鹿らしくなるくらいに
まだ少年期なんだけど
武器強化しなくてもクリアできる?
めんどくなってきたしさっさとクリアしたほうがいいかな
ノーマルなら余裕
店売り武器だけでぬるい
むしろ強化要素なんていらなかったと思うんだが・・・
武器にワードをたくさんつけて強化するほうが楽しかった
砂漠の浮いてる敵でもう3時間やってるんだがくすんだ腕輪がまだでない。
こんくらいでも普通?
みんなどのくらいで出せた?
>>4の肥料って言うのは鑑賞促進肥料のことでしょうか?
それとも、収穫促進肥料のことでしょうか?
鷲の卵マラソンやってるんですが
一度見つけたらそれ使わないと次出ないとかないですかね?
一つ見つけたんですがそれ以降一時間近くでないんで不安になってきました
>>36 何個でもでるとおもう。
そもそも大剣の強化に2個同時に使うし
>>16 初見が午前二時に暗い部屋でマジビビったからやめてガッ
39 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/28(水) 00:45:19 ID:Waf01Y02
>>37 >>39 あー出るんですね。ただリアルラックが悪かっただけですか。安心しました。
パイライトマラソンって砂の神殿のどのあたりでしょうか?
前スレかどこかで左右の部屋と云々って見たのですが採取場所が見当たりません
砂の神殿の走り&魔法禁止の部屋で2時間近く詰まってる('A`)
スティック感度良すぎて直ぐ走ってしまう。少しづつ動いても打たれるし
良い攻略法あったら教えて欲しい…地道にやるしかないのだろうか…
バイライト連続自殺はボス手前の長い橋のところでやった。
難易度によるドロップ率検証した人いるかな?
>>43 ロボット山の巨大でやった。
イージー
チタン合金15
ハード
チタン合金11
形状記憶合金4
数は少ないけどハードのほうが出やすいで確定だと思う
>>45 ありがとう。
ハードでくすんだマラソン行って来る。
試行回数が少なすぎるだろ最低1000個出るまでやらないと誤差の範囲
うむ、確率を導き出すためには1000回以上は基本中の基本
>>42 それって左右に魔法弾撃つ石があって奥の中央に光る石があるとこかな?
だったら左右どっちかの端でひたすら剣振って石壊しながら前進でいけたと思うよ。
スティック使うのは最後に赤い石の方向むかせる時だけにすればいいかと。
違ってたらごめん。
>>44 やっぱ加減の問題だったのか。何とか進んだよ、ありがとね
月光草って何に使うん?
メモって検証までしてないからアレだけど
ロボット山のM字の通路の木箱で
1周目イージーでやってて5週くらいしたんだが箱から出るレアが0~2個くらいだった
でもハードでやったら5個以上は毎回でないか?
検証回数少なくて証拠は出せないけど
ハードのほうが出やすいのは間違いないと思うけどね
>>42 上から視点で右手(親指)でアナログの動く範囲を制限して
左手で操作して真ん中歩いて行っていけた
ロボット山のロボット、死んでコンテニューしても復活しないのは仕様なのかな
死ぬタイミングにもよるよ
ロボット倒した後にコンティニューの位置が更新されちゃうと復活しない
金鉱一番とれやすいところってどこかわかる?
結構使うのねこれ
>>55 なるほど。ロボット倒してどの当たりで死ぬのがベストなのかな
>>58 M字通路の先のロボットなら倒したあとに出てくる砲台で死ねば戦闘前になった
>>45 俺ノーマルだとチタン合金3:形状記憶合金1くらいの割合だったけど
ハードだとチタン合金しか出なかったぜ!箱レアもノーマル・ハードで大差なかった。どっちも毎回4~6くらい
何が言いたいって検証回数が少なすぎるから確定とか言わない方がいい
釣りが無理ゲー…
wiki見て魚ひっかかるようになったのはいいんだけど、
下に倒しっぱじゃバケツとかしか釣れないよな?
魚っぽいのがひっかかっても、なんかソッコーで逃げられるし…
62 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/28(水) 01:41:08 ID:wdHJs8kg
地下研究所マラソンかなり美味しい
取れるアイテム、止まった時計、分厚い辞書、凹んだ金属バット
1階と2階を往復するだけれど、2階の一部屋+1通路で経験値1万
1階の一部屋+一通路で経験値5000位
二階の最初の部屋は、魔力upつけたグルグル回る奴発動されせば5~6秒で殲滅できる
経験重視ならマジお勧め
鎧着ているやつらいないので、すぐ殲滅できる
>>61 シナリオの魚なら灯台方面の浜辺ですぐに取れるぞ
ほかは難しいからやってねえ
>>42 走り&魔法禁止部屋は、開始と同時に回避連打でサッと抜けられる
うわーリロってなかった、ごめんなさい
>>49>>53 ありがとう、53の方法で少しづつ進んでいけたよ。
問題は今、回避禁止の部屋でHP1、回復無し状態ので望まないといけないんだ…orz
ほぼ詰み状態オワタ\(^o^)/
>>63 ありがとう釣れた。
wikiの西側の砂浜って爺さんのそばの砂浜のことじゃなかったんだね…
>>61 攻略wiki見たのなら分かるだろうが
釣りの熟練度が足りないとそうなる
>>59 おおサンクス。アイテムゲットした状態で復活するの?
>>69 ロボット倒す前に戻るってことは、アイテムもゲット前に戻るんじゃないかな?
チタンが出たら死んで形状記憶が出たら先に進んでたから確認はしていないが
>>67 あれホント紛らわしいよな
俺なんて一匹釣ってから気づいたぜ
コントローラー投げそうになったわ
>>66 もう今更だけど、走り禁止の部屋は防御しながら移動すればいい
>>70 自分もそのやり方でやってる
コンティニュー情報が更新されてないからアイテムもゲット前に戻るよ
60秒以内に暴走したマモノを止める
これって、どのボスを指してるんだ?
六号の事?
ジグザグローリングでアイコンを進行方向に対して右向きになるように整えてローリングすると
高速っぽいローリングができるけど、あれってマリオ64の壁ジャンプみたいに加速度がついている気がして
しかたないんだがどうだろう
>>3の5がわからん
木箱から落ちたら取ったアイテムなくなってるってこと?
通過するとコンティニューするときの情報が上書きされる地点が何箇所かあるから、
アイテム取ったときにそこを通過せずに死ぬとアイテムを取る前まで戻されるけど、
通過してから死ぬと情報が上書きされるから取ったアイテムは残る。
他のアイテム集めるときでも応用が利くから覚えておくと便利かも。
>>78 というか、取得前の状態に戻ってる。
結果、無くなっているって事でもいいか
ロボ山B2の箱マラソンで応用しようとしたけど
まがりくねった道のどの穴に落ちて死んでもアイテム入手前まで戻されるよね
ここは無理なのか・・・
>>76 即レスthx
石の神殿でタイムアタック2連発とは思わなかった
>>81 通路抜けないと更新されないから、マラソンしようと思ったら
その後の大部屋もコースに含まないと無理だと思う。
鷲の卵とかのレアアイテム、イージーだと出にくいとかってある?
>>81 中ボスロボ倒した後の砲台のとこ抜けるとリスタ地点
一周したら自殺するといいよ
黒真珠出ねぇ
ポイント少なすぎる
爺さんの横で三時間釣りやっててやっとバッテンに気づいた
水草しか釣れねえわけだわ
>>81 フローライトとか砂の神殿バイライトのついでで揃うだろjk
って言われそうで書き込むのやめてたメモだけどどうぞ
鷲の卵法でフローライトその他マラソンしてきた
入手アイテム 箱 凹んだ金属板 アンバー フローライト ダマスカス
敵 磨り減ったネジ 謎のスイッチ チタン合金
1、ロボ山B2のM字の落とし穴がたくさんある部屋の手前の通路がスタート地点
2、落ちないように箱壊してアイテム触りながら進む
3、M字終了後東に行き爆弾で柵を壊して(初回のみ)周回ルート確保。
4、スタート地点へ戻り南の部屋の扉あけるぐらい下がる
5、M字に入り穴に落ちまくってゲームオーバー
2~5繰り返し
3からそのままM字に入ると爆弾投げるとこからリスタートするので注意
へたにジャンプせずに槍△で落とし穴素通りした方が早いかも
1週2分ぐらいで46個の箱を破壊。箱壊してすぐ落ちたとしてもMの中央までなら間に合う
1週アンバーばかりだったりフロラ3でたりするけど出ないときは4週連続0もあり
20周約40分で18個集まったけど砂の神殿の方が楽かも・・?
くすんだ腕輪もう6時間やってるんだがまだ1個だ助けてくれ…
>>89 砂漠の影のクエで砂漠の町そばの戦闘で4匹ぐらいでるから
出なかったらロードで2個ぐらいは確保しておきたいところ・・
>>88 M字マラソンで取れるレアが全部いい値段で売れるから資産家目指すのに良いかも
>>90 もうクエ終わっちゃってるよ…
流石にそろそろ2個目出てくれないと心が折れそうだぜ。
砂漠の町の直ぐ側で1匹狩って死んでるんだがこれより効率いいのなんかないよね?
>>92 船着場をあがったとこの魔物が3匹いるとここと砂嵐の中にもでる
自分は砂嵐は無視して2匹倒して街戻ってた
>>93 なるほどやっぱそんなもんだよね。
あとは倒し方かな?
黒の槍で撃ち落として切殺してるんだがもっといい方法ある?
>>94 出てくる場所わかるようになったら浮かぶ前に槍△で瞬殺するといいかも
初手外した時は同じく黒槍で落として切ってた。
マラソン中のエミールの回復が鬱陶しくて仕方ないんだけど
回復とめられないの?
>>89 ほんとリアルラック次第だよなぁ
15分で2個も出てしまったw
黒真珠オワタ・・・次いくぜー
>>99 黒真珠って街から出入りしながらでやった?
101 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/28(水) 05:32:40 ID:It+g+9nj
エミールの手紙クエの地下2階の資料の場所はどこ?
>>100 街中の素材だったらwikiの「採取マラソン」のやり方が一番効率がいい。
崖の村の卵のやつで投身自殺する方法のってるけど
あれ正直面倒だよ。無かったらロードの方が効率いい。
103 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/28(水) 05:48:46 ID:It+g+9nj
>101
解決した
ワードの体術が、いまいち解析されてないのは何故だ?
・回避と防御につけたワードは、常時発動なのか
・回避と防御それぞれ別のワードにした場合、両方発動してるのか
・では同じワードを付けたら効果は倍化するのか
>>94 槍△がいいとか前スレであった気が
自分は黒槍と幻影で狩ってたけど、仲間がトドメさす事が結構あったw
3匹狩って出なかったら即ロード
ハードで倒すのが面倒でイージーに変更して1.5時間で終わったよ
>>102 崖は間違いなく自殺の方が早いし楽だと思うけどな
ロードってポストから採取ポイントまで移動しなきゃならないんでしょ?
他の街中は確か自殺出来ないからロードでいいかも知れんけど
あぁでも村長下のポイントに拘らなければロードのほうが早いのかな?
一応他のポイントでも出るみたいだし
>104
防御に魔法回復つけると防御してるときだけ回復速度上がる気がする
>>105 ハードでもイージーでもそんなに戦闘時間変わらないからやっぱ運に頼る所が大きいなあ。
イージーで2時間まわして一個も出ず。
北平原のノッポって1回で何対倒せる?
4体までは確認したんだけど
>>111 6じゃない?
村の前
ロボット山へのはしご周辺
崖村方面の橋渡ってすぐ
そのすぐ右方向
神秘の森前
そのすぐ近くの段差上
>>112 ありがとう
ロボット山へのはしご周辺
そのすぐ近くの段差上
この2体が見つからないな
ストーリーの進捗でPOP数変わったりするのかな
オオナマズってどこで釣れやすいの?
村でやってるけどバスばっかり…
ニーアの村でフナを餌にすれば釣れるよ
バスも釣れるけど
ロボット山のB2北部にある動かせる箱って何かに使うんですか?
なんか白い箱を移動させたら色がくすんだ(錆びた?)んだが・・・
気になる・・・
くすんだは船着き場から砂漠で2匹 砂嵐で1匹倒して近くの崖に飛び降りて船のって
の繰り返しが良いかな 2匹目で飛び降りるのもあり とにかくでないからがんばれ
>>113 たぶん変わる
俺は二度にわけてさびたネックレスマラソンをやったけど
キー一個も集めてない状態と全部集めた状態とでは明らかに個体数が違った
全部集めた状態だと六匹でるね
>>118 お、本当に
とりあえず2個取れたしストーリー進めることにするわ
ありがとん
さすがにどこのどの敵が何を落とすかというまとめはまだ出来てないか
くすんだマラソンはイージーのほうがいいのかなあ。
ピアス*13腕輪*0
ピアスがレアだからレア率upだとピアスでくすんだの方を消してる気がしてきた。
>>120 武器強化用は一通りでてるよ
>>120 俺のメモ張っとく
神話の森新宿マラソン (ノコギリ・バット・○○な機械など適当に集めたい人向け)
海岸の街黒真珠マラソン (西海岸)
崖の村鷲の卵マラソン (村長の家の下)
砂の神殿パイライトマラソン (出入り口付近の正面と左右の部屋。メテオライトもでる)
北平原ネックレスマラソン (魔法飛ばすノッポ)
砂漠の腕輪マラソン (小さい雑魚の近くの空とぶマモノ)
ロボット山素材マラソン (でかいやつがチタン、歯車・腕・機械油。箱からフローライト
錆びた塊釣り大会 (砂漠で適当にゴミ釣り)
その他
研究所ででかい奴が止まった時計、小さい奴がバット
南平原の盾と棍棒持ったやつが動かない腕時計
金鉱は俺は砂漠で取った
鷲の卵を取っていると金鉱とか土器とかたまに出るから
あまり気にしたことなかったな
124 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/28(水) 12:11:48 ID:LUqFwyAI
少年期で取り損ねた武器は青年期で取れる??
武器フルコンプエンドは、全ての武器を集めるだけで良いのでしょうか?
それとも全ての武器をフル強化が条件でしょうか?
128 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/28(水) 12:49:23 ID:1DnVIADb
すいません形状記憶合金はどいつが落としますか?
>>128 ロボット山のB2にいる床から出てくるデカイロボット
131 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/28(水) 13:01:08 ID:rwJLNrlH
>>114 石の神殿行く途中にある小さい水たまりでルアーでやると結構釣れる
ハードはたぶん経験値1、5倍
新宿でノーマルだと2万ちょっと ハードだと3万ちょっとだった
おおおおお
砂漠の神殿で溺死マラソンしてるとパイライト出まくりじゃん
15時間以内にクリアってクリアデータロードしてからでもいける?
それともニューゲームからじゃないとダメ?
136 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/28(水) 14:24:12 ID:K9jGJx7a
砂漠の神殿で箱ボスに勝てません。薬草が2個しかないので神殿出ようと思っても封鎖されていました。
内部でセーブしてしまったのですが、これはもう詰みですか?
>>136 薬草が2個あるだけマシ
俺も回復一つもないまま閉じ込められたけど倒せるもんだよ
138 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/28(水) 14:31:34 ID:K9jGJx7a
>>137 ありがとうございます!
なんどもチャレンジしてみます!
あと、このゲームは武器売れないんですね
シルバー 絆 210秒以内に大切な人を撃破。
って誰のことを指してるんですか?
AEND見終わったばかりなんですがこんなボス居ましたっけ
140 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/28(水) 15:20:11 ID:rwJLNrlH
>>138 黒の弾じゃなくて黒の槍使うようにしたら楽勝だよ
槍だとスローモーションになるから楽に赤いのに当てれる
2週目以降ってクエスト内容も変わってくるの?
142 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/28(水) 15:39:46 ID:q0I9/2/W
新宿ってどこのことなの?
今3週目だけど行けるのかな?
143 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/28(水) 15:55:34 ID:aRE0z4n7
仮面の町クエの「小さな英雄」の家出した子、砂漠探してるんだけどぽつんと立ってるってこと?
>>142 クエスト「魔法の石」クリア後なら一周目でもいける
>>144 即レスありがとう
クエか~ありがとう!
146 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/28(水) 16:21:29 ID:Wf1VotMA
>>143 仮面の街から出て真っ直ぐ砂漠の中心方向に歩いて行けば
すぐに出会うと思うけど
いまやっと最初のAのED見た・・・・
終盤マジで鬱になるな~コレ><
カイネ編で少しは救われる?
>>149 そうか・・・ありがとう・・・orz
それなら、明日から全力でスネークしてくる。
>>148 鬱鬱鬱な展開だけど、Bエンドは泣けるからがんばれ!
青年になってからの石の神殿なんですが
上の屋上ぽい所なんですが、ここの動かせるブロックどこに動かしたら上に上がれるのでしょうか?
>>153 地面をよく見れば、移動してこすった後があるから
それに従って移動させれば上に上がれる
行けました!ありがとうございます
セーブデータ消した後ってどうなるの?
全部リセットされて0からプレイになるの?
New Gameで初めからやるしかないね
だから、NewGameで初めからって言ってるだろ
みなさん最終的にぶきは何にして強化してますか?
能力優先なら不死鳥槍
でも、趣味で選んで問題ない気がするなあ
>>158 全セーブデータ削除されて0からプレイ=NewGameで初めから、じゃんw
>>161 自分は不死鳥の槍メインで使ってる。鳳凰天駆が強くて楽しいからw
まぁ、ノーマルで俺TUEEEEしてて調子に乗ってハードにしてみたら
己の浅はかさを思い知らされたが・・・。
>>163 つーか大剣が通常攻撃以外のモーションが全部カスで軽い武器でも遅すぎるから
片手より火力を求めると必然的に槍しかないよなー
不死鳥は槍とは思えない攻撃力だし
>>164 やっぱ皆縛りプレイや強いこだわりでもない限り槍選んでるのかな?
大剣はジャンプYから回避ってのを繰り返すといいとかどっかで
見た気がするよ・・・試す気はないけど・・・。
初めて間もない頃に高い剣あるなぁと思って、ちまちまと鹿肉を売って買った
青年編になっても百獣の剣をずっと使い続けている俺がいる
槍は初め使いにくい!と思ったが
不死鳥の槍買ったらこれ以外使わなくなってしまった
両手剣は腕力あげればいろいろ戦えるのだけどね
槍が楽ちん過ぎた
大剣は振りモーション始めるとスーパーアーマー付くから雑魚のふっとばしも平気なのと
回避織り交ぜて隙無くすのを意識すると化ける
ジャンプ斬り>回避>すぐジャンプして位置調節してジャンプ斬りの繰り返し、は隙が少ない
ジャンプ斬り使うと敵がスローモーションになるのもミソだ
新宿とかの密集雑魚は通常とぶん回しと回避繰り返してるだけで敵が勝手に死んでいく
>>166 おお、愛刀って感じでかっこいいねw
>>167 そういや、腕力で振り速くなるのって両手剣だけ?
試したいがDエンド後の2キャラ目で
5年後入ったばっかで高性能ワードなくて無理なんだ・・・。
百獣の剣
あるところに物欲しそうに武器を眺めている男がいた
しかし、貧乏だったその男は眺めることしかできなかった
男は鹿を狩るぐらいしかできなかった
今日とれた分を満足げに売りに行く、それが日課だった
地道な努力によって男はその剣を手に入れる
その鹿の怨念の込められた剣を手に男は行く
男は狂ったように躍る 血しぶき巻き上げ
あくたもの悲鳴とともに生命が尽きるまで
各武器の溜め攻撃は割と種類あるんだな
槍と大剣は属性エフェクト同じの多いけど、片手剣は色の種類多い
雷風炎闇光っぽいのは確認した。敵によって弱点属性があるんだろうか
ただ溜め攻撃は隙大きすぎて使ったことないんだよな
せめて溜めてる間は敵がスローモーションになってくれよ…
槍は特に溜めよりも特殊攻撃の方が強力だからな
すまん、砂漠の時を忘れし猿って部屋はどうすりゃいいのか教えて。
さっきからずっと同じこと繰り返してるし外にでれんし。。
>>174 時間をかけたら駄目なんだな
とぼんやり思ったから出来るだけ短時間で倒したら
一発でいけたから詳しい試練突破条件は分からない
>>171 ちょww
全ての記憶は虚無に消え去り、終わりの始まりを始めた男は
百獣の剣を握るためにまた鹿を狩り続ける…
Dエンド終わった…また鹿狩って百獣の剣で戦ってくるわ
DLCの条件がDエンド見る事だったらやり込んだ人涙目だなぁ
うおおおお
実績コンプしたぜー
素材集めだけで10時間以上かかった気がする・・・
槍の3段目のタメが多段ヒットするしかなり強いってか全部3段目のタメが強い気がする
>>171 俺は・・・鹿を狩らなくては!狩ら なくて は!!
鹿を 狩ら な くて は!!
大剣今まで毛嫌いしてたけどこれ攻撃力によっては化ける
新宿で使ってみたけど槍より明らかにクリア速度早かった
あとチェインで分かったこと経験値ボーナスがある
予想だけど1、5倍~2、0倍くらいあるっぽい
槍じゃチェインつなげながら最後までかなり難しいけど大剣ならかなり楽だった
チェインにはあとドロップ率UPの効果もあると思う
大剣にしてから最後の敵のレアドロップ率がかなり上がったのが体感でも分かった
とりあえず攻撃力高ければ SA ゲーム内最大リーチ チェインの繋げ易さで
槍越えてる感じがした 地上△は糞と思ってたけどこれ最高すぎるw
その分回避攻撃が一番使えないかな槍と操作面で差別化できてておもしろい
兜割りも突進より強くなってた? とりあえず鉄塊がやばいw
巨大な卵でねぇ
武器一段階強化するのに何時間採取させんだよ
チェインで経験値増えるのなんて
チュートリアルに書いてることだろ
両手剣はチェイン40ぐらいまで肩慣らしな牛股専用武器
「王家の方位磁石」っていつのタイミングでももらえるの???
最初神殿から戻ってきてその時もらわないと入手不可なの?
くすんだ腕輪ドロップ率が間違ってるんじゃないか…?
レアのピアスはもう10以上も出て傷薬もそこそこでたのに腕輪だけ1つもねぇ
>>185 運にもよるんだろうけど、最終的に腕輪3個ピアス37個でした
ついでにくすんだもレア。
俺腕輪が必要分揃ってからピアス出たな・・・
武器の詳細見たことなかったけどこれ必要素材とか確認できるんだなw
わざわざ弟のところまで確認行ってたわw
>>186 つまり俺はまだあと2~3はピアスを取らないと腕輪は出ないという事だな。
よし頑張ってくる!
というか、くすんだもレアならイージーじゃなくてハードでやったほうが出やすいかな
サーティーンってどこで釣れますか!?
教えて~!!明日からゴールディンウィークだからサーティーン
いっぱい釣るぞ~
サーティーンならGEOの棚に大量にいるよ
それか海辺の町の右側の浜辺かな
>>190 どうも、GEOって街はまだ出てきてないんで海辺の街で釣りたいんですが
薬魚しか釣れません!! えさをルアーいがいにの何かにしなきゃいけん
のですかね?
こんな馬鹿の相手するのも大変だなw
売ってるから買えよ
本スレ(ゲシュタルトの方)で聞いたのですが、断りを入れたのでマルチではありません。
ネタバレだと言われたので、こちらなら平気かと思いますが、少し改行した後に質問させてもらいます。
一周目のカイネの石化解除のムービー後にニーアがカイネに「月の涙」を渡すのは、固定のイベントですか?
ふと思ったんだけど
歌は何語で歌ってるの?
>>195 英語、フランス語、ドイツ語、日本語の内から組み合わせて造語
EDで流れるAshe of DreamはED別にそのまま言語別バージョンがあるけど
>>194 はい
ニーア家の池に浮かんでるのは貰った花を千切り捨てたのかと邪推してしまうな
ただの周回ですよって印なのか
>>196 月光草の花(白)を持っていないと起こらない会話とかだったのかと思ったのですが、固定なんですね。
レスありがとうございました。
素材集めでアイテムドロップ率upのワード付けてるから
自分で敵を全部倒そうとしてるんだけど、カイネがすげー邪魔だ・・・・
防御命令したらわざわざ逃げ回る敵を追いかけまわして防御したがるから、
おかげで敵に追撃与えに接近するときほぼ必ず接触する。
接触しても暫く棒立ちで、押し退けることもままならずブロック押してる感じで鈍足になるし。
崖の村に置いてくるとか出来ればいいんだけどなあ。
造語なんだ
こんな歌もアリだね
スキャットマン以来だw
投身繰り返してる時ほどエミールさんの回復に苛立つものは無い
砂漠の神殿で鉱石採取を2時間やってみた。神殿入ってすぐの3つの採取ポイント
目標はフローライト10個採取で目標達成までにかかった回数は145回。
36回採取ポイントなし
23回粘土
32回鉄鉱
17回水晶
15回バイライト
10回フローライト
12回メテオライト
全角でやってしまった。ごめんなさい。
今さっきAエンドを見終った…。
で、2chやwikiで情報収集中なんだけど、B,C,Dエンドまであるんだね。
Dエンドまで見た人に聞きたいんだけど、ぶっちゃけプレイする価値あった?
と言うか、かなりの鬱展開ぶりだったので、ハッピーエンドが見れるなら頑張りたい。
んー、とりあえずBエンドはそこそこ楽しめる。Aよりハッピー分が増量されてる。
ただ、2週目はさらに暗い展開が続くよ。
完全な大団円を期待しているのなら
諦めた方が良い
このゲームの雰囲気とあのエンディングを見て
分かるとおりどのエンディングも苦い物は残るよ
迷宮の息はどこで手に入るのですか?
あとこれだけでコンプなのに見つからないです・・・・
207 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/28(水) 22:32:23 ID:E1l6Y3eU
PS3の本体時間設定を利用したスピード栽培に
挑戦しているんだが、なんかおかしい。
いくら時計を進めてロードしても作物が育たない。
誰か自分と同じようになった奴はいる?
208 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/28(水) 22:35:43 ID:ltdPslnp
カイネ編とBエンドは別ですか?
>>207 俺もそれなったよ。
なぜか知らないけど本体時間いじろうが自然に時間が経とうが
全く作物が育たなかった。
本体時間いじることでなんかおかしくなってしまったってのなら
「俺が悪かった!」って思うけど、本体いじったりする前に
すでにリアル時間で1日は経ってたはずなのになんの変化もなかったんだ・・・。
姉妹に酒場で歌ってもらうクエストって一度きり?
>>206 クエストの宝物を最後までやると見つかる
213 :
203:2010/04/28(水) 22:44:41 ID:jggaNuSo
>>204,205
マジかー・・・。
その言い方だとエミールは期待薄っぽいね・・。
最後のセリフにグッときてしまって何とかしたいと思ってたんだが。
しかし、このゲームに出てる声優さんはホント上手だね。
良曲との相乗効果で気持ちがグイグイ引っ張られる。
214 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/28(水) 22:44:46 ID:ltdPslnp
ありがとうございます トロフィーがもらえなかったんでべつだとおもってました
>>213 エミール好きならとりあえずBエンドは必見
217 :
203:2010/04/28(水) 22:49:59 ID:jggaNuSo
今更だが
wikiの鷲の卵、飛び降り法の検証した。
拾ったあたりから飛び降りて
コンティニューだと拾った物がカウントされず個数が増えない。
北に少し戻って、家の近くの樽のとこから飛び降りるとちゃんと残る。
あのへんがチェックポイントのようだ。
そこから飛び降りれば、拾った銀鉱とかも無駄にならない。
Bエンドの余韻ぶちこわしたからなエミール
カイネ編のエンディング後のムービー
なんかワロタ
既出だったらごめん
月光草 関連
黄種 青種 黄種 って植えて結果 黄花 青花 黄花
青花だけ収穫して
黄花 青種 黄花 って真ん中だけさわり 黄花 水花 黄花 ってなった
もう1個
黄種 青種 黄種 水花 水花 って左3つ植え直したら
黄花 青花 水花 水花 水花 って黄種が水色になった
ま、無視して下さい。今出てる情報で十分と思われますので
オカルトだったらごめん
北平原を曇りにしたい そんなあなた
村から船で砂漠へ
歩いて 砂漠マップ左へ向かい村の東側へ
村に入り北平原に
今の所 2回やって2回成功してる
2回試しただけでここに書こうと思った
お前の勇気に乾杯
ちょいと質問。
特定のクエ受注中だと出やすい素材、
または特定素材を落とすマモノが、通常時より出てくるようになるクエってある?
>>221 すでに咲いてる花の横に植えても変異する可能性があるのか
それなら失敗したときに植え替える種数の消費が少なくて済むかも。情報ありがとう
>>223 正直本ト すまんかった
北平原の橋のクエで難儀したからさー
3回目 今成功したよ
うっかりロボット山行くと 晴れるんだよなー
今日再販分でゲットしてハードで始めたんだけど
序盤の敵ですら堅い…
羊狩りでゆりの葉の剣買ったけど強くなった実感が全然湧かないんだが
百獣の剣買うと楽になる?それとも強化が出来るようになるまで突っ走った方が楽?
難易度変更しろ
楽したいならイージーでいいじゃん・・・
効率で言うなら突っ走った方がいいけど
ハードで地道にやっていくのはかなり楽しい
あーすいません。ちょっと表現が違った。
楽したいんじゃなくて歯ごたえのある戦闘がしたかったんです。
ハードだと小さい魔物に数回殴られたら瀕死なのは全然構わないんですが
いくらなんでもこっちからの与ダメが小さすぎてなんかアンバランスというか
戦闘に時間が掛かるだけというか…。
もう少し敵の体力ゲージが減る実感が欲しいのです。
>>230 やり手に入れたら△攻撃で割りと爽快感ある
砂の神殿パイライトマラソンだけど、外通路からの大広間入り口の飛び降りれる採取ポイントで似非鷲の卵法で取れないかな?
どっかのメモにある左右の部屋は、いちいちセーブポイントから部屋まで行くのがだるすぎる
やっと職人魂とれたー
なんで最後の素材一つがスゲー長く感じた
白い花作ってるんだが
種植える時に水を上げないと成功率さがる?
ずっと種植えばっかりやって心が折れそう・・・
北平原ネックレスマラソンが終わらないうちに4レベル上がった。
もう寝る。
うお、さっき桃花が初めて出来たから種になるのを待つ間に
ダメもとで隣に橙植えたら一発で白花が出来た
時計いじったりしないで出来たのは、かなり運が良かったのかな
>>234 自分は水はあげてない
wikiによると植えた瞬間に結果は決まるみたいだけど…本当かどうかは知らない
古の覇王リーチ普通だなー
DODみたいなの期待してたのに
俺も白は一発でできたな
苦しんでる人が多いとこ見ると確率はだいぶ低いらしいけど
DエンドってCエンドクリア後のセーブデータで開始すると変化ってある?
面倒だからCエンド前のセーブで選択しだけ変えればいいのかな
>>232 自分はボスに行く最後の長い橋ででやったよ
砂に埋もれない+復活ポイントの目の前にポイントがあるから
>>234 俺水無しで一発で出来たわ
そんな事より自殺する作業もう秋田お・・・・・
本体時計、9月21日になったんだけどまだ月光草の白が出来ません
誰か!誰か助けてください!
243 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/29(木) 07:02:25 ID:PuCrYKss
難易度と素材のドロップ全然関係ねーだろ
死ねよ最初にデマばらまいたアホクズ野郎
ついでに、糞みたいなドロップ率素材の合成を作ることをやりこみとかと勘違いしてる制作者の中でこれを決定したバカ
末代まで呪われて黒文病で死にやがれ!
ポポルの踊り見てたら
死んだ
15時間以内クリアはAエンドを見終わるまでなの??
それともDエンドまで見た時間なの??
Aエンド
>>243 ストーリーを楽しんでもらうRPGなのに、
実績・トロフィーは会話シーンスキップする必要のあるタイムアタックや
ストーリーのテンポを悪くする素材集めとか変なゲームだよな
クエスト倍量にしてクエスト100%が最難関でよかったと思うんだが
>>247 本筋が良いのにな・・・
あとムービー中の時計を止めないっていうのも糞システム過ぎる。
トロフィー欲しい奴は1周目だろうがスキップしろということじゃん。
あんなの全部見てたらもうタイムアップ 脳が沸いてるよこれ決めたバカも
ボストロフィーはムービーでは時間のカウントを一時停止
素材をアホみたいに出にくくするのをやめるか、武器トロフィーは20~25種までにしておけばよかったのに。
しかもそこまでやって全部最大レベルにする頃には、余裕でDクリと15時間以外は埋まってるだろうから
せっかく鍛えた武器なんて使う間もなくデータ消えるという糞っぷり。
蛇足部分が最低の出来っていうのが残念。
メインストーリーや音楽、キャラ、その他戦闘なんかもできが良いのに、合成とボスタイムアタックだけが糞。
この部分考えた奴はもうこの部門から追い出して欲しい。苦痛とやり込みとやらを区別できない無能野郎。
質問です。このゲーム購入検討してるのですがやりこみ要素はどんなもんですか?
動画とかみて操作性とシナリオは気に入ったんですがそこで迷ってます。
>>249 本筋は初見ノーヒントなら急いで13時間、のんびりで25時間ほど
クエストを殆どこなすならプラス15時間くらい
周回プレイは2周目以降はラクなので3~5時間程度でおつりがくる
やりこみは情報集めまくって最高効率でプラス20時間ほど
情報遮断なら50時間くらい
プラチナ最速で50時間 平均だと65~75時間ってとこかね。
適当なのであまり信用しないでください。 ただ、やり込む場合はストレス解消できる環境を整えましょう。
>>249 本スレで聞けと言いたいが
やりこみは
武器強化・栽培・タイムアタック・複数エンディングとあるけど
普通にやれば大体100時間程もかからないかもしれない
ただ、栽培に関したら小技使わないと最悪リアルで数ヶ月かかるかもしれない・・・
だれか、トロフィー覧の一番上の隠しトロフィー獲得条件を教えてくれないか。
名前とかはわかってるんだが、どのタイミングで獲得できるのかがわからない…
一番上でプラチナっつったらわかるだろ、他のトロフィー全取得だよ
それ、プラチナトロフィじゃなくて?
プラチナは他のすべてのトロフィ取得が条件
少年期でクエスト探してるんだけど少年期の分全部やって51%?
あと少年期でしか手に入らないアイテムとかワードとかってある?
なければ先に進もうかと思うんだけど
クエは51%OK
アイテムは色々あるよ、蝙蝠とか羊とか鹿とかでなくなるし
ワードは100%達成者まだいないんじゃないのかなあ
(下位ワードもドロップするから大丈夫だとは思うんだけど
Dエンドみたらデータ全削除って本当ですか?
外部機器にコピーしておいて、消えてから復旧しても×?
>>257 クエはとりあえず大丈夫か、ありがとう
アイテムはその動物類の素材が手に入らなくなるってだけでいいのかな
ならもうとりあえずデータ残して先に進めようかな
大樹の根をとったのですがどこから脱出できますかね
一時間近くさ迷っています…
261
ありがとうございます
涙出てきた…
やっと成年編に入った~
このゲームレベル上がりづらいんだけどどの辺りがレベル上げしやすいですか?
後、クリアーするのにどれくらいのレベルがいりますか?
ノーマルならLV25もあればいいんでないかな。
レベル上げは青年編で行く地下研究所は敵が密集してるからレベル上げやすいよ。
実績・トロフィーを取るつもりなら素材集めをしていれば自然に上がる
凹んだ金属バットと単純な機械ってノーマル新宿でもでるんかな・・・?
ハードじゃなきゃだめ?
266 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/29(木) 09:49:23 ID:aQ+2KIbD
王の眠りを荒らす者て他のデボルの依頼こなさなきゃ出てこない?
王のところ行っても誰もいないし
割れたレンズはロボ山のどの敵がドロップしますか?
「封印されしマモノ」ってのをクリアしないと出てこないクエですしおすし
クエで散らばった積荷の中身を見るか見ないかの選択があるけど
見たらマズイですか?クエ進行不可になったりする?
進行不可にはならない、見ると謎が深まる
>>271 ありがとう
ついでに単純な機械も他にいいとこないですか?新宿ハードで10回ほどやってみたけど一個もでない・・・orz
wikiの小ネタ書いてある砂漠クエストは潰してしまった?
そこが駄目なら石の神殿の二体往復とかどうよ?
>>273 クエはやってしまいました
神殿いってみます
>>222 この通りにやってみると曇りになってて橋の手前の中ボスがやっと出てきました
ありがとうございました
クエ100%のトロフィーも欲しいな
無駄なお使いクエ頑張ったのに
Dエンド後に続きからのぞいて爆笑してから軽く絶望したんだけど
新しく始めると追加のイベントとかってある?
文字つぶれて分からんが、~のトレモロ付けてドロップ率25%だけど
これ以上の付けると体感的に変わったりする?
現状もいまひとつ効果が分からん
普通後々コンプリートできなくなるようなイベントなんかを
トロフィーにしたりしないからこれでおk ワードもたぶん100%は
少年期でとりのがすと100%にできなくなるからトロフィーない
ボス撃破でトロフィーはDODの名残だからOK
>>277 ない
普通にまたAエンドから初めてDエンドまで続くだけ
クエストは楽そうなのを選んでやればいいんじゃないかな
チタン合金10個必要なのとかはやらない方がいいと思う
割れたイヤリングより貴金属のピアスが本命だったか・・・
ピアスって北平原のノッポしか落とさないよね?
どなたか教えてください・・・
巨大な卵探してるんですがこれは自分の村の光ってるとこ採取ででるんですか?
ニワトリの卵ばっかりで・・・
ピアスはふわふわ飛んでいるマモノが落とすと思うが
砂漠とか、石の神殿、魔王の城にいるやつ
>>283 運です
見つからなくても諦めないでください
>>283 南の門付近の鶏が沢山いるとこの隅でわりと見かけるかも
ああ、ピアスじゃなくてさびたネックレスか
どっちにしろでねえ
ステータスの魔法防御って意味あるのかな?
敵の魔法弾ってレベル上がってもダメージが1割ぐらいで固定だよね。
ああ・・・やっぱりハードのがレア出る確率が上だな・・・
ひょっとして少年編じゃ名もなき刀工以外武器レベルアップ無理?
チタン合金とか最初の強制以外手に入らないんだが
他のも強化できるけど青年じゃないと取れない素材もある。
チタンは最終的に余るから後にしたほうが良いと思う。
イヤリング30個なるぞ!
ネックレスでなさすぎだろう
294 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/29(木) 14:14:06 ID:LMP1X4B0
羊を100匹以上狩りまくったのにトロフィーがでない・・・
>>294 再起動すればトロフィーでることがあるらしい
296 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/29(木) 14:27:09 ID:LMP1X4B0
>>294 でないorz
肉とかとらないといけないとかはないですか?
( ´∀`)b <やり直し!!
298 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/29(木) 14:36:46 ID:LMP1X4B0
(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブル
でも殺すだけでいいと思うんだ
1周目で集めておいた方が良いアイテムって鷲の卵以外に何かある?
鷲の卵って1週目(少年期)じゃないとダメなの?
今3週目なんだが・・・
>>301 崖の村崩壊してなければいつでもできる
なんで試さずに聞くのかわからない
なんで仲間が敵を倒したら経験値入らない仕様にしたのよ
カイネとエミールいらねーじゃんよ
おい石化させんじゃねーよテメー
仲間は邪魔だから常時防御させてたな
自分が倒さないとドロップ率上昇の恩恵とかなさそうだし
経験値もドロップ率も主人公と同じ条件にしたらよかったのに
そこだけが悔やまれる
実績の絆ってCエンドで取得可能?
カイネ仲間になった後だと
チュートリアル、動物への命令ってもう手に入らない?
鹿殺しまくっても一向にでない、、、
>>303 仲間がマジで糞ウザイよなw
しかも後一撃で殺せる敵を優先で狙うからたちが悪い。
ヤギがいなくて毛皮が集まらない
どこかで売ってたりする?
釣りでニーアの体が傾いた時って、スティックは真横に倒すべきですか?
それとも右下や左下に倒すべきですか?
やっててよくわからない…
青年期入ってロボット山に人いないんだけどストーリー
進めなきゃ駄目??
記憶1、記憶2、記憶3があって記憶1でDエンドをクリアしたら全てのデータが消えますか?それとも記憶1だけですか?
全部消える
存在全てをかけろってことだ
つうか、選択肢までいけば説明でるからまずは読め
全部消えるのか…
ありがとう
トロフィーコンプのために頑張ります
OPで狼のマモノと戦っている場面でニーアが装備してる槍って本編で無いよな
LV4草原の竜騎槍かと思ったけど違うようだし、DLCか?
綺麗なチョーカーとかダマスカスとか現状使わない奴はDLCで武器きたらそれの強化用かねえ・・
形状記憶合金てイベント以外で誰が落とすんだ?
武器強化できねーお
ぐあっ!
これラスボスの弾幕どう避けろっていうの?
近づけん。。。
DLCで武器追加されてもエンドで武器も素材もすべて消え去ったからただでもいらんわw
困ったらとりあえず槍使っときゃどうにでもなる
>>324 魔王の方でいいのよね
武器は槍
こちらに向かってくる弾幕は△で通り抜ける
繋がってくる次の弾幕は槍で三回切り払った後に△
これでノーマルまではいけるはず
槍最強や
ニーアって名前をつけてDエンドいった人達は
新しくはじめた時名前なんてつけてる?
自分は再会って意味でサイカってつけたけど。
魔王と戦うときは白の書がなくなって回避や防御のボタン設定が戻ってるから、いじってる人は危ないかも。
自分はしばらくそれに気付かなくて、回避も受身もできずに弄られた。
なんかタイムアタック系実績は台詞飛ばさないと見れねえって文句があったけど、
手間とか開発への文句を無視すれば、ボス前セーブ&普通にボス戦でストーリーを楽しむ→ロード&実績狙いボス戦で取れるんだよね?
ちょっと不安になった
タイムアタックに実績つけるんならついでのそれ用のエンディングでもあればよかったのにな
>>330 とれるよ。
ムービーまで時間経過させてそんな手間かけさせんなよと言いたいだけで
(特にラストね)
>>331-332 ん、thx。ラストまでタイムアタックでセーブ&ロードする必要あるのは確かになんか嫌だな
必ずいるって訳でもないけどな
3週目4週目でやれば良いだけだから
大切な人の撃破はどこからタイムアタックが始まってるのかよくわからんなー
wikiにあるトロフィーの「高速ファイター」の項目見て、
別にプラチナとる必要ねーなと既に捨てた自分は幸せ脳w
338 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/29(木) 18:35:30 ID:G0M/zz/6
ニーアの前にDOD買ってきた。
DODのEDを全部見るためには5週必要?
面セレみたいなのあって、それでやり直せる?
リゾドゥスあと1ミリってとこで逃がしたーなんかゲージまったく進まなかったけど
なんか特殊はコマンドがあるのか?
黄色のゲージになった時にスティックどうすればいいだ?ニュートラルに戻してからもう一度引くかさらに引くか
よくわからないな
必要なストーリーだけやったらノーマルで5,6時間くらいだそうだ
>>339 釣りは左斜め下から右斜め下までの90度を
魚の向きと反対になるように動かせばいい
せっかく攻略wikiへのリンクあるから詳細を
知りたかったらあっちを見ればいい
>>339 ニーアじゃなくて魚の動きに会わせるんだよ
とりあえずレベルMAXになった 一応能力値さらしとくね
Lv 99
NEXT 0
HP 4300751
MP 417
ATK 1346
DEF 3441
MAGIC ATK 1364
MAGIC DEF 860
たぶん50とか60ぐらいになったらほとんど上がらないっぽい
魔法防御は4桁いかないのね・・・
累計EXPが抜けてた
EXP 9832111
ありがとう!
何とか魔王倒せました!
今2周目入ったけどレベルと武器引継ぎされるんですね。
ストーリーだけ追ったら2、3時間で終われそう。
しかしなかなか鬱な展開だな(´・ω・`)
346 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/29(木) 19:08:43 ID:gYcMRHtX
質問なんですが、北平原の長身魔法使い2種類の内どっちがネックレス落とすんでしょう?
別れたイヤリング落とす奴がネックレスも出すのかな?
ソレともレアで綺麗なチョーカー落とすほうなのかな?
HPやばいなwそれハードでのステータス?
ノーマルだった
大きな歯車でねー・・・
350 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/29(木) 19:33:24 ID:gYcMRHtX
ロボ山の2Fに落とす敵3匹居るからそこで自殺しながら集めた>歯車
>>328 システムデータのみをPSP等にコピーした後PS3から削除
新規でゲームはじめて「ニーア」と名付けてセーブ
コピーしたシステムデータを戻す
トロフィーも獲得できて満足
オリジナルの名前つけたくないもんで・・・
ネックレスどころかイヤリングすらでねぇ
のっぽマラソンは3時間ぐらいだったな
砂漠フワフワ敵マラソンは6時間近くかかったな
>>346 イヤリングの方。
クエストとかあまり手をつけないで普通に進めた場合、どのくらいでクリア出来るものなのでしょうか
高速ファイターがキツいのか気になったもので・・・
>>354 一周目ノーマルでクエストあまりやらず、ストーリー飛ばさず、で17時間くらい。
だからイージーで飛ばせば楽だと思うよ。
DエンドみたあとトロフィーのためにNEWGAMEで5時間ちょっとだった
そこまで気にしなくても簡単にとれるはず
>>355,356
イージーでやるって選択肢もありましたね
ありがとうございました
おいおい
釣りどんだけシビアなんだよ
さすがに心折れるわ
今売ってたら何円だ。アハハ
日本語ミス
砂浜間違えてんじゃね
崖の村っていつになったらマモノ出なくなる?
届け物ぶっ壊される・・・
釣りはコツつかむまでが大変だよな
クエで技術あげちゃうのもいいよね
363 :
249:2010/04/29(木) 22:18:21 ID:MvJZCQJf
>>250 >>251 レスありがとうございます。
2週目以降から攻略見ながらサブイベント埋めていくタイプなのでゆっくりやれば
しばらく遊べそうですね。
PS3買って2年くらい経ちますがバイオ5とデモンズしか持ってなかったので
ニーア買ってみます。
<<360
ほんとバカだよ俺
ありがとね
>>354 難易度ノーマル+クエスト完全無視で6時間強だったから、かなり寄り道しない限り余裕だよ。
砂の神殿大広間前外通路の床が壊れてる採取ポイント、取ってそこから飛び降りるとコンテ後ステートセーブされてないが、
反対通路の壁にぶつかりながら飛び降りるとステートセーブされた
| |
| ( ←採取
| |
ココ→ ( )
 ̄ ̄ ̄ ̄
鷲の卵の時も思ったが、採取したこと等がゲームオーバー後もセーブされるのってどういう条件なんだ?
セーブポイント通過じゃね
>>368 いや、扉の出入りは一切してない。だからセーブポイントには一切触れてない
見えない設定上の仮セーブポイントがある、という話なら別だが
魚全部釣ったのに釣り関係のトロフィー解除されない・・・・
バグかな?
>>366 今ロボット山と薬魚のイベントやったんだけど
もう出ないかな?
>371
カイネとのイベントこなせば出なくなっと思うが
8時間でクリアしたけどトロフィーでないし
バグ勘弁して欲しい
>>323 遅くなったがthx
あいつで合ってたかチタン合金しかでねーんだもんε= (´∞` )
>>367 各マップの要所要所にあるコンティニューポイントを通過する
でもそのポイントがどこなのかは正確にはわからない…
多分コンティニュー時の復活地点周辺だとは思うけど
鷲の卵で自殺マラソンやってたときは、
体力回復するだけで保存されてたっぽかったな
あーもうハードの生身エミールまじでむっかついてきた!
勝手に石化すんなよハゲ!!!
雑魚石化する前に魔王に石化かませよ!!
もう!ぷんぷん!!
NPCは進行方向と逆なら良かったがダッシュしてて
目の前にワープしてくると引っかかるからやめて欲しいw
>>375 なるほど、そういうことか
試しに
>>367のココの逆側から飛び降りたら状態セーブされてた
復活地点周辺、ってこと以外は曖昧なんだな
それを考えてやれば他にも自殺マラソン出来るのかな。スッキリした、ありがとう!
少年期でしか出てこない動物(羊、鹿、蝙蝠)の素材って青年期で手に入らないんだよね?
だとすると少年期の間にどのくらい確保しとかなくちゃいけないのかな?
>>379 たぶんどれもいらなかったと思う
店で買えるのもあるし 少なくても蝙蝠関係は使わないはず
魔法全部取得してるのに大魔導士のトロフィー出ない…
勘弁してくれ
>>380 ありがとうございます。
安心して青年期に進めます。
ゲシュタルトやって作物が第2段階?っぽくなってきたので水やって電源消して寝て今また起動したら
何かまた最初の段階に戻ってるんだが……これは何だ、世界が一巡でもしたのか
時計おかしくなってるんじゃね
……確認した、その通りだわ
一体俺の箱○に何が起きたと言うのだ、どうしろと言うのだ
コンセント抜けたとか?
>>328 ニーア'でやってる、でも2週目追加要素なしか
やる気そがれたわ
Cエンドみて上書きセーブしなかったらすぐにDエンドも観れるやないか馬鹿か俺は
俺用メモ
レア素材マラソンポイント
・形状記憶合金→ロボ山B2Fの巨大ロボを倒して入手出来なかったら後に出て来る砲台で死ぬ
・歪んだ指輪→石の神殿1Fを一通り周って箱から入った所に戻ってNowLoading
・止まった時計→洋館B2F辺りの狭い通路で3匹出て来るポイントとその後の糞狭い部屋で2匹沸くポイントの往復
・動かない腕時計→南平原を往復(ついでに黒真珠狙い)
・イヤリング&ネックレス→北平原曇り時に(鍵入手後に出るロボ山側鉄橋下と神話の森付近の段差の上にポップするのは落とさないので注意)
・腕輪→クエスト「砂漠の影」で4匹POPするのでここで1~2個確保。以後は砂漠乗船口付近の2匹を倒して自殺orエリチェン
・ピアス→↑をやってれば勝手に溜まるはず
・単純な/精巧な/複雑な機械→砂漠の神殿の試練「魔を放ちし蝙蝠」で倒して魔法使って戻されてを繰り返す
・フローライト→ロボ山B2FのM字マラソン
伝説の庭師のトロフィーってどうやって取るんだ?
北平原魔法使い狩り案 ※クエスト「大きな力」クリア前限定
1. クエスト「大きな力」を受注。
2. ニーアの町でセーブし、天気曇りになるまでロード。
3. 北平原に出て乗れる猪のいるあたりまで行き、小さい雑魚がいなければ橋前に標的出現確定なので橋まで行く。
雑魚敵がいるときは多分標的が出ないので、引き返して町に入りまた平原に出る。
4. デカブツの周りに魔法使いが7~8体くらい出るので、狩る。目的のアイテムが出れば戻ってセーブ。出なければ敵に殺されて平原入り口からリスタート。
一応1個だがネックレスのドロップは確認。普通に狩るのと、どっちが効率いいかは分からん。
やってみたら感想よろしく。
あ、4だけど別に戻ってセーブまでしなくてもいいな。戻ってもっかい平原に出直せばおk
これって時間によって昼になったり夜になったりするよね?
プレイ開始してから3時間位たって始めて夕方になったんだけど、時間進むの遅いの?
大きな歯車ってどこで取れる?
ロボット山雑魚黄色
くすんだ腕輪落とす奴が1匹しか出ないんだけど2匹目ってどの辺ででるの?
ようやく全武器強化終わった・・・
くすんだ腕輪と動かない腕時計がキツかったなぁ
>>396 三匹出る。仮面の街から船がある場所までに2匹、神殿行く途中の砂漠に一匹。
機械油って青年期じゃないと出ない?
>>399 一応入手は可能だと思うが、すごいめんどいので諦めた方が無難
既出かもしれないけど一応報告。占いの旧新宿にて
盾持ってない雑魚から
・錆びた包丁
・凹んだ金属バット
中型の大剣持ち&棍棒持ちから
・動かない腕時計
最後の大型ボスから
・単純な機械
・複雑な機械
・精巧な機械
確認しました。難易度はノーマルにて
後は鍵集まった後の、石の神殿のノッポからもネックレスとイヤリング出るのも確認。
402 :
401:2010/04/30(金) 13:14:20 ID:nuOiTUV0
追記
石の神殿のノッポはリロードで何回も倒せます
>>401-402乙です
旧新宿で出てくるワードって全部低レベルなものばっかりなんだが
高レベルなワードもでてくんのかな
何回やっても出てこないから出ないっぽいけども・・・
ワードは敵依存だと思う 新宿でとれるワードにも限度がある
つまり敵の種類によってはとれないワードが存在する
まぁドロップと同じように考えればいいかと
なので新宿ででなくなったら新宿以外の敵がでるところで
戦うと100%できるかもしれない あくまで予想だけどね
みんながあまり戦ってなさそうな敵でワード落としそうなのは
南平原のでっかいボスぐらいかな あとエミールの館の敵とか
>>403 30%UP等のワードを取得済みだったので検証できませんが
通常フィールドとドロップが全く一緒なので出るかもしれませんね。
旧新宿には出てきませんが、ノッポから魔力消費-25%と魔攻20%UPは確認しました。
後は記憶に残ってません・・通常のフィールドで出た事は覚えているのですが
確かにドロップは一緒なんだよねー…
かれこれ1時間近く新宿無双やってるけどでないところをみると
敵依存は濃厚ですな
地域依存もありそうだけど
ん?考え方によっては敵依存=地域依存・・・
わかんないや(´・ω・`)
408 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/30(金) 14:13:09 ID:gWuiQ37R
すんまそん、旧新宿?ってどうやって行くんでしょうか
あと、砂漠のワープポイントを使うにはどうすれば?
砂漠で迷うイベントなんか発生しないような・・・。まさか少年期だけ?
今おっさんニーア前編でチタン合金マラソンやろうと思ってるんだが
B1を何度も出入りして最初にいる赤ロボ倒してればいいんだろうか
>>409 そうだけど、特にこだわり無いのなら後半やった方が数倍良いと思うけど
強化で20枚・サブクエで20枚ぐらい使うよ?
後半ならレアじゃなくて確定で出す奴がいるよ?
>>408 旧新宿は魔王の城へ行く鍵が全部揃ってから神話の森で
「力の石を取ってきてくれ」って頼まれるクエをこなせばいけるようになるよ
行き方はクエの依頼主に話しかければつれてってもらえる
砂漠は仮面の王の城2Fから外に出て、そこにいる護衛に話しかけると使えるようになる
いない場合は王の城前周辺にいる兵士のどれかに話しかけると
使わせてもらえるようになるはず
413 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/30(金) 14:34:43 ID:gWuiQ37R
>>412 ありがとうございます、旧新宿は解りました
しかし砂漠の件ですが城2F外も王しかいないし、周辺に話しかけてもダメなんです
ファミ通に砂漠で迷うイベントを見た後とか書いてあるんですが、そのイベントが
発生しないんですよ
>>411 念のため百獣をレベル2にしておこうかと思ったんだが……無くてもいけるのかな?
>>410 下の真ん中www 器用な人っていいなw
砂漠で迷う・・・あったっけ?
俺の場合少年期からもう使えてたんだけどなぁ。。。
仮面の町の住民全員に話しかけてもだめならちょっとわかんねっす(´・ω・`)ゴメン
何かのイベント後じゃなかったっけ、仕えるようになるキッカケって
クエの報酬とかクエ関係の途中とかだった気すらするし
>>414 余裕かと
>>417 そうか……とりあえずもう2週くらいしたら続きに行くわ
とか言ってたら出た
たしか子どもの王を神殿から連れ戻して、「おつかいは慎重に3」をこなして
その後王の城2F外にいる護衛に話しかけたら使えるようになったのは覚えてる
砂漠で迷うイベントって砂嵐を進めないから方位磁石もらうやつ?
その人は王宮前の門番がくれる
砂漠水路使えるようにしてくれるのは副官のおじさんが
「王族しか使えないのだが~」とか言ってから使えるようになったな~
いずれも少年期には使用できてたから青年期は変わるのかな?
武器強化に必要な鷲の卵は崖の村崩壊前にやらないとダメですよね??
マラソン中にエミールが勝手に回復しやがるんだけどこいつを図書館に封印する方法はありますか?
それよりも
>>424自身の猛りを封印した方がいいぞ
畑を5個に増やせるクエストってどれれしゅか?
ない。乙
>>424がどんなに苦戦しても絶対にエミールに回復されない呪いをかけた
止まった時計落とす奴って地下施設の分厚い辞典落とす奴でおk?
おk
青年期の最低な男のクエストなんですが
神話の森の後海岸の街いったのですが情報持ってる人はどこにいるのでしょうか?
噴水の近くとか商店街の近くとかにいた気がする
というか、街そんなに広くないからしらみつぶしに話しかけたらわかりそうだけど…
>>431 その男はロボット山で兄弟の母親と一緒にいた男だよね?
腕輪まじで出ないな。そろそろ泣くぞ。
CとDって追加されているシーンとかはあるの?エンド以外で
プレイした人教えて
>>434 はい。
wikiみたら次はロボット山とあるのですがその情報が見当たりません。
女性-配達員とここからの情報が無く探してるとこです。
>>439 じゃあ、2階にいる男じゃないかな
南西の武器屋のさらに南にいる人
ああっ!
こんなとこにいるとは。。。
ありがとうございました。
シャークってどうすれば入手できますか?
サーディーンで釣る
老人がいるところですか?
そうwikiに書いてあるよ
>>431 海岸の町には情報持ちが二人いて
噴水の方の女の人と武器屋近くの男だったはず
>>434 ネタバレしてやんなよw
Dエンド後に最初からHARDで最後までクリアした猛者はいる?
まぁ、「本当に~」が出るみたいだからEは無いんだろうが・・・
鬼畜仕様としてDエンド後に全て100%にしてAエンドを向かえるとA→Eになるとかだったらワロエナイ
まぁ、あとはDLCだけじゃない?
というかですね、今から15時間以内クリアやろうと思うのだけど
何か気を付けることってあるかい?(クエ・強化無視、EASY
普通に五時間とかでクリア出来るらしいから余裕はあるんだろうけど
力の種でもパクパクしてたら余裕じゃない
石の神殿でノッポさんが出るらしいけどノッポさんどころか普通の敵すら出ない…
鍵全取得後なんだけど特定の天候、クエスト中じゃないと出ないとかある?
百獣槍どのあたりに落ちてるんだろ・・・
>>451 魔王倒しにいくよ!
ってなったらわらわらでてこない?
ごめん石の神殿と砂の神殿勘違いしてたw
素材の必要数はゲシュwikiに載ってるので間違いないのかね
仮面の街で延々ぐるぐるしている助けて
王に逢いに行くために初めて来たところです
このゲーム、街が広すぎて迷う
>>448 少年期はもらえる武器で
青年期はクエの散らばった積荷の報酬で不死鳥の槍
1.王宮入り口に行く(入り口の反対側・地図で見て右)
2.入り口に戻る(入り口・地図で見て左・ポストがあるところ)
これだけ
書き込んだ後何となくうろついたらたどり着けた!
>>456ありがとう
二周目に役立たせていただきます
一瞬クエ報酬だったっけって思ったら報酬で出る金で買えってことかw
伝説の花って月光草の白でいいの?
壊れた土器ってwikiだと崖の町になってて雑誌だと北平原となってるんだけど
どっちの方が正しいのですか?
あと、砂の神殿で回避不可の部屋で戦ったデカイハンマー持ったマモノとデカイ剣?持ったマモノって
どこかで何度も戦えたりしないのでしょうか?
歪んだ指輪がドロップしなかったので強化が出来ない・・・。
>>460 崖の町でも取れる
後半戦えるチャンスはある
凹んだ金属バットってどんだけレアなんだ こんなの21個って
くすんだ腕輪よりキツいわ
>>461 ありがとう。
もう素材集めるのが苦痛になってきたからさっさと先に進むことにします。
ヨナからの手紙の条件って何ですか?
あと手紙は3つで全部ですか?
>>458 ごめん、さいごに買うを付け足せばよかった。
百獣槍はPちゃんの所へ落ちる前の部屋の木箱になかった?
まちがってたらごめん。
>>459 白でいいです。
桃花が全然来ないなぁ
橙と水を交互にびっしり植えてるんだが、5回やっても未だに出ない…
白花が出にくいのは知ってるけど、桃もこんなに出にくいものなん?
それとも自分のリアルラックが足らんだけか…
崖の村の村長の家への道順わからない。
間違っている点があったら指摘してくれ。
村入口から突き当りを左に行ってハシゴを降りる
↓
右へ移動し、ハシゴを登り対岸へ
↓
横スクロールエリアを左に行き、対岸への橋を渡る
↓
対岸エリア行き止まりで、手詰まりでつ
>>467 白がさっぱりな俺としては桃は大分楽だったぜ
初めは梯子を上る
それだけでOKだ
月光草の変化は結局、隣接さえしてればいいから変化する組み合わせを同じうねに植えてれば大丈夫
変わるほうも法則は無く、並べたどっちの種も変わる場合がある完全ランダム
桃も水も橙も白も2つ並びでその色ってのがあったから、確立の問題
1000000G稼ぐのだるいよー
これってカウンター到達なのか累積でいいのかどっちなの?
カウンター到達
白月光の応用で米栽培するか、魚釣るんだ
突き当たりを右に行って梯子を登る
↓
対岸へ
↓
突き当たりを右に行って梯子を登る
↓
村長家
時々見る質問だけど、村長の家は村の一番奥にあるという思い込みがあるのかもね
>>473 カウンターなのかぁ
累積にしとけよ開発
累計にしたって大差ないだろ
プレイ通じて20万も使うかどうか
一番下のトロフィー「絆」あれってどうやって取るんだ?
途中で魔法弾幕が入るけれどあれで210秒絶対超えてしまう、魔法弾幕中って無敵だよね?敵
とりあえず50万ぐらいあれば全部素材売れば100万ぐらいいくだろう
セーブせずにそのまま終わればいいだけ
ごめん。あともうひとつ質問あるんだけど、崖の村崩壊したら卵マラソンできない?
>>480 超弾幕中だけ振りの早い片手剣などに変えてMP吸いつつ魔法撃って攻撃してれば余裕
>>484 大切な人戦って魔法撃てたのか・・・orz
>>485 あ、すまぬ。ソウルクラッシャーと勘違いしてた
>>480 魔法弾幕があっても間に合うはずだけど。
少なくとも自分は弾幕後に倒して取得している。
釣り中だとカメラ視点変更して除いても
カイネ動かないんだな
レア2種落とすやつはキツいな
くすんだ腕輪でないよー
あればかりは地道にがんばるしかないよ
金鉱とかメテオライトとかも一緒に集めたりすると
多少気がまぎれるけど直ぐに必要数あつまっちゃうんだよね・・・
信義と鉄塊の取り方がさっぱりだ・・・
信義は崖の村壊れて無いときしか駄目なのかな?
それより鉄塊のロボット山イベントで入手がさっぱりわからない
イベントで入手と言われてもなんのイベントなのやら・・・
腕輪とピアスは30分で両方4つ出たな
>>492 ほぼメインシナリオだから気にしなくてOK
>>487 すまん、取れたわ
前やった時は取れなかったから御認識だったのかな・・?
って事で15時間タイムマラソンやってくるわ
なぁ,これ主観視点ないの?おっぱいとかケツとかのうまい見方ある?
お前見たいに思ってても実際書いた奴は関連スレ全部でもお前が初めてだぞ・・・
みんなストーリーに感動してそれどころじゃないんだよ お前ときたら・・・
クリアはしたのですが畑仕事したくて新しく始めました
少年期のどのタイミングでなにをすればいいですかね?
腕輪揃った…5時間くらい掛かったな。
撮り溜めしてた伊集院のラジオを聞きながらやってたが、3本くらい消費しちまったぜ。
出現数も少ないし離れてるし倒しにくいしで、もうホントなんだあれ。
>>498 ちょっw
少しは自分で調べようぜww
ポポル村の花屋が依頼するクエをこなせばいい
タイミングはゲーム開始時から
苦節8時間、ようやく腕輪が揃った!
amazonが全然サントラ送ってこないから、スクエニの公式で注文したらでた。
腕輪が出なくて困ってる人は試してみるといいよw
港の街の酒場が、何処にあるのか分からない
誰か助けて(;_;)
力の種 開かない本 立派な革靴 動かない腕時計
おいコイツ4種類もアイテム落とすのかよ 内2つはレアとか・・・あああああ
カイネは露骨に下着見せるよりか、随所でナイスアングルでちらせるのがグッドだと思いました。
>>494 どこら辺のイベントで手に入るのでしょうか?
魔王の城入るあたりまできても何のイベントも起こらないんですが・・・
魔王の城でイベント起こって一回ロボット山に行くとかあるんですかね?
やったー!
くすんだ腕輪、やっとでた
あと一個のために4時間とか…
>>507 鉄塊はメインストーリー進めれば強制的に手に入る。
信義は少年期で取れなかったら
ストーリー終盤の、崖の村の広場の店で買える。
>>509 ありがとうございます!!
とりあえず魔王の城行って武器三つ手に入れて信義は崖の村崩壊したから2週目で手に入れます
クエスト、最低な男と思い出の包丁は同時に進めない方がいいかもしれん
ロボット山に行く段階でフィールドのイベント会話が2つ連続で発生して
最低な男のイベントのみ完了、ロボット山の弟から包丁の話を聞けなくなった
エリアを切り替えてもロードし直しても無理
俺の包丁クエオワタ
>>511 俺も同時にクエスト受注したけど大丈夫だったぞ。
「最低な男」の依頼主の女の人にちゃんと終了報告した?
弟以外だと変な物屋でもクエ詰まってると一部クエが進行しなくなるな
クエ消化すれば問題なく進行する様になるけど
>>511 たった今、両方同時に受注して同時にクリアしたけど、ちゃんと両方クリア出来たぞ。
最初に包丁の話しを聞いて、予め取っておいた素材渡して包丁受け取り後、すぐに最低な男の話に移行したよ。
>>512 報告したけど変化なし…
と思ったけど弟から「マモノの軍隊」を受注中なんだけど
ひょっとするとコレが会話が変化しない原因か?
ちょっと進めてみる、ありがとう
花の種クエ残したまま最後までいったら次の週受けるところからはじまったし
もし無理そうならいっかいクリアしてもっかいうけたらどうだろう
変なもの屋に会うクエストがかぶったとき
素材そろってる方が後回しにされたときはむかついた
超合金集めてりゃ自然と集まるだろうと思ってたら機械油が一個も取れてない………もちろん超合金も。
飛ぶ奴って2種類いるの?
ダマスカスとフローライトは山ほど集まったのに………
1週目からのトロフィー武器職人は達成むりだよね?
2週目の1週目武器LV、武器の引き継ぎを教えて下さい。
また1からやり直しなら、鉄パイプ手に入る4週目まで
武器LVの成長に力入れないで進めようと思うので。
そんな文書く暇あったらwikiくらい読めるだろ
今、港町終わったところなんだが、
港町から帰るときにこっち一撃で沈めてくるデカい奴いるじゃん、
4,5回ゲームオーバーになりながらも倒して戻ったら、
主人公「武器がきかなかったよー」
ポポ「じゃあ、武器強化よ!」
って、俺の苦労は・・・?
ところで釣りのコツ教えてくだされ。もう引っ張ってるだけじゃ釣れぬ。
発売日から毎度毎度思うが釣りそんなにむずいかねぇ
2、3回もやればマスター出来るレベルだと思うがなぁ
とりあえず真横には倒さないことだな
あとは魚と逆の方向に斜め下(真下を中心に)
釣りで困るのは毎回微妙に軸が変わること
竿投げる方向に関係してるんだろうけど
どうにも読めないから、かかってからカメラ回して調整してる
レベル高い魚はこれやらないと逃げられちゃうん
「魚と逆の方向」ってのはR3で背後視点にした場合で、
へんなアングルで釣ってると当然上手くいかない
この背後視点というのも、厳密にはその時々で違うから
反応を見てずれを把握する必要がある
クエストのブルーマリーン以降あたりからはこのへん意識しないと釣れない
wikiに書いてたんだけどハイネリアって砂漠船着き場でサーディンだよね?
リゾドゥスしか釣れないんだけど!
ハイネリアもリゾドゥスもルアーで釣れんぞ。
>>527 ルアーは砂魚ばっかり掛かるからサーディンのが大物だけ来るかと思っててねぇ
試してみるよ!
スティック下に入れるのはリール巻いてると思えばいい
魚の反対に入れるのはテンション保つ為と
メーターが黄色だとテンション掛かって無くてバレる
ヒットした時ボタン押すとフックするけど
慌てて連打するとつり上げようとして魚が弱ってないから逃げられる
ヒットしたらスティックを下に入れて後は、魚の動きに対して
反対側になる様に右下~左下辺りで微調整
真横方向迄行くと巻き取りテンションがかからずバレやすくなる
魚なレベルが高いとバレやすいがこっちの技量が上がる事で緩和して行く
レアドロップのワードが無いのおかしいよ
桃種ができなくて泣ける
無駄に橙と水の種が60個を超えてしまった……
誰か牧場物語の種とスプリンクラーを持ってきてくれ
>>531 ロードした時に変異するから変異してなかったらロードし直せばいいよ
桃はすぐできると思うから、配置を再確認した方がいいかも。
種植えた後にロードし直しても変わるのは種の数だけな気がす。
個人的に橙水橙水橙より水橙水橙水の方が出る気がす。全く検証もなにもないけど。
とりあえず1個でも桃ができれば、それを植えて種収穫すればいい。
ロードは試せれなかったけど、運良く桃種出来た
アドバイスありがとう
後は増やすだけだ
次に白種作る時はロード試してみる
ほんとに
>>532はロード時に変異するのを確認したのか?
ロード試しまくっているがひとつも変異しない
植えた時点で何色になるか決定してる気がする・・・
>507
スマン、気になって居たのだが「鉄塊」って魔王の城行って居るなら入手している筈だぞ?
ヨナがさらわれた後でキーを集める時のロボット山のストーリーイベントで入手だから
今どこなのか(ストーリー等)詳しく書いてくれないか?
537 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/01(土) 10:09:00 ID:TDfmuTJV
双子の牙がみつからないんだが…
地下洋館うろうろしてるがみつからない(´・ω・)
洋館地下施設の1Fで壁通路を通った所の木箱から出たけど
539 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/01(土) 10:23:33 ID:m947mnF4
複雑な機械は北平原のクエの中ボスでしかでない?
ウィキにエリアボスと書いてるんだが
復活します?
あっちこっちの中ボスが出すよ
機械類はwikiのコネタに書いてある砂漠の神殿のクエストを利用するのが楽
541 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/01(土) 10:26:18 ID:TDfmuTJV
>538 ありました、ありがとうございます!(`・ω・)
542 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/01(土) 10:28:04 ID:m947mnF4
一応、追記。
レプの方のwikiのコネタね
一時間ルアーで3しなりだけ狙って釣ったのに8匹全部ハイネリアってどゆことよ?
リゾドゥスいつになったら釣れるんだよ・・・・・・・・・
自分用メモ
リゾドゥス :砂漠の釣り場(砂嵐の方) (ルアー)
※釣れる時は、事前に2度竿が小刻みに反応する
>>535 白作る時にロードしなおしたら2回目で出来たから
ちなみにレプリカント
>>539 ○○の機械はラスダン突入前まで進めたら、石の神殿内の中ボスが100%ドロップする。
3階まで上る途中で2匹を倒す。飛び降りで入り直しですぐにたまる。
>>544 そんなもんだよ。俺はリゾドゥス釣り初めにやった時、
掛かるまでにハイネリア20匹くらい釣ってたよ。
武器の重さか攻撃力は相手のガードの成功しやすさに
影響しているのかな
武器を変えたら、ガードあまりしなくなった
何十回も試したわけじゃないから断言出来ないけど、花は植えた時点で色が決定している気がする
桃と白の色が似ているから実は
>>546は一度目に白が出来てたとかはない……かね?
>>549 色似てるみたいね。ぱっと見白が咲いてると気付かなくて
一日進めて種獲ったら白だった。
種獲ってもトロフィーは解除されたからよかったけど。
難易度によるワード出現率変化を体感した人はいるだろうか?
2キャラ目で最初からハードにしても全然出やがらんし、
むしろ1キャラ目のノーマルの方がガシガシ出てたんだが・・・
>>551 それ俺も感じてたところ
1キャラ目はノーマル・ハードを変えながらプレイしてたんだけど
そっちの方がでてた気がする
>>551 やっぱりか
ノーマルに戻してちょっとやってみるか・・・
しかも2キャラ目は高レベワードが全然出ない
30%なんて魔法消費量しかでてないし、アイテムドロ率12%しかないのも痛い…
高レベワード狩り場とか知ってる人いたら情報たのんますいやほんとマジでorz
Aのセーブデータに必要な種を用意する
種を植える→Bのセーブデータにセーブする→2日早める→Bのセーブデータをロード
→狙いの種がでなかったらAのセーブデータをロードしまた植えてBにセーブする
なら無駄に種消費しなくておk?
>>554 変化しなくても種になるまで待って収穫すればどんどん増えていく
体術のワードで腕力ってのがあるけどこれってどんな効果ですか??
重い武器を振るときに早く振れるようになる
両手剣を使うときにはあったほうが良い
558 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/01(土) 13:10:01 ID:6GrFt4ph
米ってどーやって手に入れるのー?
買うか、イネを植えて収穫する
560 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/01(土) 13:20:23 ID:6GrFt4ph
ありが㌧
巨大な卵がでない。。。
せっかく鷲の卵は手に入ったのに
卵を畑に植えればいいんだよ
ゼンマイはどこにありますか?
鷲の卵4個とったらもう崖の村潰してもいい?
黒真珠って海岸の街で採取するのみでしょうか?
詳しい方教えて下さい
白い花めんどくせええええええええええええええええ
もう3時間くらい栽培してるが出来る気配すら…
今始めたばかりなのですが
クエストはいつから受けられるようになるんでしょうか?
>>570 とりあえずもう少し遊んでみれば良いんじゃないかな
P33の上の部屋(セーブポイントがあるところ)の先って、行けませんよね?
>>572 残念ながらいけんね
あれを見たときもしやゼ○ダの○説みたいに
爆弾も武器のひとつになるのかと
わくわくしちゃた(´・ω・`)
石の神殿屋上にあるっていう魔法の石クエの石ってどこにあるんでしょうか
右上っていうのを見たけどどっから登れるからわからない
クエの「自慢の恋人」が進められない。
フローライトが砂の神殿にあるって情報はつかんだけども
神殿に入れないんだ。
>>574 右の方に動かせる箱があるだろ
それを封鎖されている扉の前まで持っていく。床を見れば引き摺ったような後もあるはず。
>>574 屋上右の青いブロック使って上に上ったら
そこらへん探し回るとマモノがわく鉄のブロックが置いてあるエリアがあるから
そこを上ってテキトーに進むと大型マモノが出てくるからそいつを倒す
説明わかりにくいが頑張ってくれ
>>575 メインシナリオ進めれば入れるようになるからそれまでお預けだわ
鷲の卵ってクエスト以外で全部で何個必要?(´・ω・`)
DLCは5月中旬予定なのか。
楽しみだなー
いまさきほどレプリカント始めたんですが最初から百獣の剣買うために金策に励んだほうがいいですか?
石の神殿のバイライト採取ってどこだー?
採取ポイントなんかあったかい
やっとAエンド終わった、なかなか良かった
それはそうと、クエスト達成100%で何かおまけ要素ってある?
あるんなら少年編のラストからまたやり直すんだけど
>>585,586
ありがとう、心置きなくBエンド以降行ってくる
2週目は青年期からって聞いたけど
3週目は少年期できる?
カイネ仲間になるところで何故か声が聞こえないという事態が発生して
しかもセーブデータ上書きしちゃったんだけど
シロのツンデレ聞きたかった・・・
>>585>>586 横レスすまんが俺も参考になったありがとう
チタン合金×10とかマラソンしてたんだが、もうやめとくw
クエスト30個達成のトロフィー取れただけでもマシだったと思って砂魚釣ってくるノシ
>>590 そういうことか
大体わかった
ありがとう
>>583 俺はボス前の長い橋?の所で自殺マラソンして取りました
ダメや。。。
巨大な卵でない。。。
みんなどこで採取してるの?
>>593 図書館前、北平原門前の木、豚がいる所。
青年期(難易度ハード)でやって1時間で5個取れた。
疎覚えだけど、時刻は朝方で天気は晴れ・曇りでも出てた気がする。
難易度の上げ方間違ってないか、これ
崖の村の目玉のボスに物凄く時間かかって途中で笑ってしまった。
攻撃パターンが増えるとか変わるとかにして欲しかったなぁ。
それはそうと天候の変化は何に由ってるんだろ
>>583 あえてみんな言わないのか・・・砂の神殿です
ワードの効果(ドロップ率・経験地UP)は重複してるものなのかな
それとも倒した時の武器か魔法のワードが適用されるの?
武器にドロップ率+25%つけて、アサイン入れてる魔法x2にドロップ率+25%の時はどうなんだろ。
Cエンディング見たくて今武器集めてんだけど
ナスって栽培以外では手に入んないの?
遠出の買いものってクエ進行不可になってて栽培できないんだが・・・
まじだ売ってた!
助かったわ㌧クス
海岸の村の花屋って少年期のあの場所に居るんだろうか?
斡旋あったけど会えない…
腕輪を手に入れるために砂漠でふわふわ浮いてる奴を乱獲してるんだけどうまく倒せない
倒し方のこつってあるかな?
神話の森で、夢見てる人起こすのってどうやるの?
方角入力する方の
ロイヤルフィッシュって何処で釣れる?
>>602 槍で2段ジャンプ+Yで一撃で仕留めてる
>>607もありがとう
あと腕輪だけでコンプだから気合い入れて頑張るわ
>>601 そこにいないってことはそこではないどこかにいるってことだぜ
ヒント:武器屋の上
腕力のワード効果を試してみたんで報告。
両手剣を1セット振り切るのにかかる時間を測ってみた。
片手剣と槍も試したけどもともとの攻撃速度が速いから重さも腕力もほとんど影響なさそう。
レベル57でためしたけど、軽い~重い両手剣はワードに関係なく常に約4秒。
迷宮の歌は
+0% 約4.4秒
+2% 約4.2秒、
+4% 約4秒
で以降は変わらず。
鉄塊は
+0% 約5.3秒
+2% 約5秒
+4% 約4.8秒
+6% 約4.6秒
+8% 約4.4秒
+10% 約4.3秒
で以降は変わらず。
+4%は+2%を二つつけても同じ結果で、+6%も+2%と+4%付けた場合でも同じ結果だったから、腕力のワード効果は重複する様子。
それと防御に+2%をつけてアビリティを全部防御にしてみたけど、その場合は+2%と同じ結果だった。
効果は重複するけど攻撃速度に限界があるみたいだから、あんまり二つつける意味はなさそう。
経験値も武器と魔法につけて試したけど、こっちは重複しなかった。
ワードを付けた攻撃手段で倒したときのみ+になるみたい。
いま序盤ですがやっと百獣の剣ゲトしました。
しかしステータスみるとATK18のまま変わりません。 なぜでしょうか・・
>>612 GJすぎる
惚れた
こうみると鉄塊使う以外腕力のワードそんなにいらんな…
>>613 初期武器と交互に切りつけてみろ
全然違うから
簡単に確認できることは聞く前に自分で試してみようぜ、な?
>>612 超乙GJ
腕力は片っぽだけつけておけばいいか
>>613 それはニーアの素手での攻撃力。
それに武器攻撃力を足して計算するんだと思う
618 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/02(日) 00:07:52 ID:vOJiQUGB
ダンクルオステウスって竿何回しなるんだ?
さっきからさめと青しか釣ってないんだが・・・
621 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/02(日) 00:15:46 ID:vOJiQUGB
クエストの「南平原の主」の大型のマモノってのが出てこないんだけどどの辺りに出るんだろうか
ストーリー進行とかは受けてる時点で関係ないよな?
エミール宅前のT字路で出てくるよ
時間だか天候だか関係してたようだけど
>>623 早い回答ありがとう
時間と天候が関係してたとは…
早速やってみるよ
>>612 光速ファイター挑戦中のデータが青年になったから腕力について追加検証。
レベル16だと天叢雲剣を1セット振り切るのに約4.4秒かかって、+10%で約4秒になった。
腕力はレベル依存みたいだから、レベルが低いときに両手剣使うなら二つ付けるのも良いと思う。
>>661 居たわ、マジサンクス
こんなとこで商売すんなよwww
ようやくクエ達成100%だ!ヒャッハー
トロフィーコンプできたー
腕輪マラソンが辛かったな…
データの消し方いやらしすぎるだろ・・・。
武器強化を後回しにしようと思うんだけど
2周目ってキーアイテム以外全部引き継げる?
形状合金のロボットの再リポップって、地上まで出ないとダメ?
>>629 引き継ぐよ
>>630 いえす。
出入り面倒&形状記憶合金意外に狙ってないのなら、
巨大ロボ倒して形状記憶が出なかった→近場の砲台で死ねば倒す前に戻る
ので、出たら地上へ、出なかったら死亡マラソンすればヨロシ
崖の村の村長宅に行くだけで30分かかった…
あんなとこに梯子があるなんて…クソッ
下に行くハシゴに最初に行ってしまうとそうなる
クエストは前半で51%が最高、後半100%が最高でおk?
クエスト総数70なんだがあってる?
デポルが紹介してくれるの全部やってりゃいいだけ
デボルが斡旋しないのもいくつかあったけどな
まぁいいんじゃない
Dエンドの時どうせ消えないとか思ってた奴らざまあwwww
自分含めて…
何このくそ後味悪いエンド
DLCの情報まだかよ
>>636 そんなのあったのか
デポルから聞いたのやってたら100%なってたわ
>>627 トロフィコンプって意味あるの?
PS3がパワーアップして二足歩行ロボになるなら集める気にもなるけど(笑)
>>639 トロフィーレベルに応じた機能がPS3に追加されていくよ
そこら辺の細かい内容は公式HP見てきたほうが早いかも
前半の「自慢の恋人」と、後半の「砂漠の影」は斡旋なかったと思う
実績ないのはいいんだけど完璧にしておきたいから総数が知りたかった
Dエンド後の2周目を始めるメリットって何かある?
まだAエンドも行ってないが、やりこみつつあるのでちょっと聞きたい
今のところ何もない
たぶん何もない
やり込むのならDエンドのあとがいいかもね
>>643 ん、メリットないけどやりこむのは2周目の方がいいのか?
すいません
砂の神殿にいるのですが「走る抜ける狼」とかいう掟にひっかかって進めません。 △押して牙突でちょっとずつ進んでいきましたが途中で無理がでます。
どうすればいいのですか?
データ消えるってのは本当なのか
なんでそんな仕様にしたのか全くわからん
嫌がらせとしか思えない
もう二度とこのメーカーのゲームは買わん
>>640 例えばどんな機能?読み込みが早くなるとか?
クリア後だとDLCで武器とか出しても売れないからじゃね
本編の使いまわし手抜きっぷりが腹立つからどうせ買わないが
>>644 やり込んだデータを残したいけどDエンドも見たいトロフィーもとりたいならDエンド後にやればいいし
データ消えてもいいならやり込んだ後にDエンド見ればいいし
>>649 あ、そうかDエンドのトロフィー・実績に関わってくるのか。ありがとう
結局Dエンド含め全てやりこんだデータを残すにはやるのが1周目にしろ2周目にしろ2周必須ってことか…
ただここまでのマラソン含めたデータが何かもったいないし、1周目はやりこみ、2周目は攻略重視・タイムアタック系でもいいんだよね?
1周目は別ストレージにデータバックアップするつもり
攻略スレきてまで使いまわしがwwとか頭わいてるとしかおもえない
バックアップできるの?
>>646 DLC来てから判断すりゃいいんじゃねーの?
Dエンド見た人しか出来ない仕様が来るだろうし
って
>>640に釣られかけたわ(笑)
トロフィなんて自己満足か他人に自慢するくらいしか意味ない
箱◯だと実績とアバターアイテム連動してるゲームあるからそういうのはやる気でるけどね
一応Homeで使えるアイテムもらえるゲームある
黒真珠って海岸の街のどこにあるの?
昨日から探してるんだが1個も見つからない・・・
2カ所ある砂浜で採取ですね。武器強化に計15個必要だけど、
正直、鷲の卵集めるより面倒……。
>>658 ありがと、やっぱ砂浜か・・・・
しかし15個・・・・諦めるか
>>659 何時間やっても黒真珠1個のままの自分が通ります
砂浜→出なければロードの繰り返しですぐ溜まるだろ
一番面倒なのはネックレス
もうちょっと頑張ってみようっと
黒真珠、2時間粘っても1つも出なかったから
Cエンドを見て気分を変えて、またマラソン開始したら30分で5個出た
周回すると出やすくなるとかないよね?まあ運なんだろうけど
C,Dエンドの条件の武器コンプって収集率100%になっていれば、強化とか関係なくOKなの?
Thx。やりこみはCエンド見た後でやるわ。
DエンドはDLCやった後見よう。
>>661 ロード繰り返しを3時間やって1個しか出てないわ
お前のすぐって何十時間だw
ネックレスと腕輪は定番だが黒真珠はそんなに出にくいってのはないよなあ
なんせ、15個だからそこそこ採取率いいし
まあ、
>>667は別の集めて気分転換でもした方がいい
黒真珠マラソンはセーブポイントからスタートしてすぐ横にある川に飛び込む→小さい方の砂浜に出るからそこで採取1~2回
・1回しか採取できなかった場合は前転と槍ダッシュしながら大きい砂浜へ向かい、そこでもう2回採取
・小さい砂浜で2回採取できた場合は大きい砂浜に向かっても1箇所しか採取ポイントが無いから、そこで切り上げ
こんな感じで出たらセーブ、出なかったら即ロードでやってたら結構楽に溜まった
5年後からのクエストって、ストーリー進行させるとクリア不能になったりしますか?
入手の困難なものばかり要求されて、ぜんぜん解決できないうちに
どんどん進行中クエストの数が多くなってるんだけど、
無視して進めないといつまで経っても本編できなそーなので。
黒真珠の採取ポイントって合わせて4つか5つあるよな
比較的楽だと思うが・・・
>>670 後半に入ったら前半クエストの大半は
進めることが出来なくなる
ドロップじゃなく、採取系で一番つらかったのは俺は巨大卵だったぜ…。
何はともあれDまで終了、あとは15時間クリアだけだな。
タイムアタックのトロフィーっていつ取るのが良いんでしょうか?
一周目の石の神殿の王が今からなのですがムービー飛ばさなきゃ間に合いませんよね・・・?
>>674 全エンディングを見るつもりなら3周目でOK
いや、ニューゲームからじゃないと達成できないだろ、タイムアタックのは
なので俺はゲームに慣れた二週目途中という半端な位置で
ニューゲーム開始して取った
俺も勘違いしてたけど多分ボスのタイムアタックのことだぜw
>>674 ああ、だから一周目はじっくりやるといい
一周目でTAの為にムービー飛ばしたり、セリフ聞き終えないうちに倒すとかもったいないぜ
オススメは二週目開始前にニューゲームからやることだな
まぁ、Dエンドまで見てニューゲームからやってもいいだろうけど
やっぱりそこはじっくり進めたいしな
恥ずかしいじゃないか・・・どうしてくれるんだ!
>>673 お疲れ。
俺も明日にはDエンド迎えられそうなんだけど、残ってるのが15時間クリアと羊100匹なんだよねorz
両方やって間に合うか不安だぜw
何、ヨナの日記を書きとめながらやっても8時間くらいでいけたんだから
羊100匹倒す時間くらいはあるだろう
少年期のクエ全部やっても余裕で高速ファイターとれるよ
675-679
ありがとうございました!
1周目はゆっくり進めていきたいと思います!
>>680 ランクはイージー、クエストに一切触れない+ムービースキップしまくって
5時間半でクリア出来たぞ
鷲の卵例の自殺技で1時間以上やってるけど1個出んわ
なんでオフゲでこんなにマゾくする必要があったんだ、と小一時間問い詰めたくなるわ
>>685 こんなんでマゾか?
ミンサガとか、FF12の全武器コンプとかの方がよっぽどマゾだ
レプリカントのニーアとゲシュタルトのニーアは同一人物?
そりゃあ他を引き合いに出せばマゾいのはいくらだって出てくるさ
今までは敵を倒せば武器もLvアップな感じだったし
DODとかから続けてる人は余計に素材の面倒さは感じるかもしれない、俺も面倒に感じたし
必要数だけもうちょっと見直せば、特に不満もなかった気がするんだよね
やってて思ったのは、1-3までは素材で強化、3-4だけ敵の血が必要とか面白かったかもしれない
やっとDエンド終えた・・・
ところでDエンド終えた方って指くわえてDLC待ちですか?
Cエンドみたけど期待していたほどではなかった
Bエンドのその後を期待してたのだが・・・
Dはどうなんだろ、期待していいの
PS2時代と違ってトロフィーがあるせいである意味ノルマになってるからなあ。
floweryもそうだったけど雰囲気味わうソフトにノルマ型のトロフィーは邪魔だな。
周回でのアイテムとか持ち越しあるの?
強くてニューゲーム的な
あるけど開始はストーリー中盤辺りから
最初から引継ぎプレイは無理
そうなのかぁ
ありがとう
くすんだ腕輪とか魔王の城の敵が復活するならそこで集めた方がいいのかね
>>690 ネタバレなんで敢えて言わんが、それならDエンド選択
すればいいのでは?
勿論全データ削除されるが。
>>684 それって武器強化とか金策とかしなくてもいける感じ?
やっぱ消す選択肢選んだ瞬間に消されるのかな
スタッフロール出て画面止まった時に、本体電源落としても無理だよね
選択肢選んだ直後に電源落とすチャレンジャーは流石に居ないと思うがw
>>698 選んだ直後に電源落したらエンディング見れないじゃん
実際には実績解除直後だと思うけどなデータ消去
データを削除していますって出るし
>>681-682,
>>684 サンキュw頑張ってみると言いたい所だが、
何かの時の為にとっておいた少年期ラストのデータがあるのを思い出したw
これで羊100匹は余裕で取れそうだ。
DLCでEエンド来い
Dエンドクリア済データじゃないといけない奴で
>>695 でも1周でダンスホールの1回しかチャンスなくね? 1個でるまでは自殺リトライてかんじかね
ヤギの毛皮って青年になってからはもう手に入らない?
手元に二枚で、宝の地図のクエストであと一枚必要なんだけど
東にいるような気がしたが
ずまん
東門には普通に動物残ってた
腕時計が、レアドロップじゃない(普通の緑色)だから、ハードよりノーマルのほうが出やすいって情報があったけど、
てことはネックレスとかもノーマルのほうがいいのかな?
そもそもハードでドロップ率が上がるってことを信用してない
>>708 D後新規で武器コンプめざしハードで始めてるけど、チタンみたいなレアアイテムは確実に多い量手にしてるんだよなぁ
ノーマルで素材全部集めたけどチタンは30個も余ったわ
正直ハードはマゾプレイなだけだな
レアドロップ率が劇的に変わるわけじゃないし
だが敵の強さは跳ね上がる
ぶっちゃけハードって本来このぐらい難易度あがってこそハードと呼べる
最近のハードなんてそれこそゆとりと呼べるようなのばかりで辟易してたから
キャビアはさすがといえる
イージー ノーマル はボタン連打
ハードはガード、回避、溜め攻撃考えてプレイ
実に良いバランス 個人的にはもっと難しいモードがあったら嬉しかった
>>672 ありがとうございます。
そうではなくて、質問の趣旨は、後半のクエストがゲーム進捗度によってはクリア不能になるかどうかについてです。
さて鉄パイプで魔王やっつけにいこっと
ハードがノーマルでも簡単なくらいの難易度だもんなぁ
ドロップで動かない腕時計や錆びたネックレスとかレアなのに緑色のアイテムはハードよりノーマルのがでやすいな
カイネの罵倒がハードになるとじゃなかったのか
>>713 後半に入ってから受けられるクエストであれば恐らく
ストーリーの進み具合は全く問題なく全部受けて終わらせられる
(ただし勿論ラストの戻れない所まで入ったら無理だけど)
崖の村が絡むのは少年期だけだよな?
>>715 回復アイテムのドロップを減らしてるのかもね
すいません助けてください
宝物クエスト途中で石の神殿入ってお目当てのものをゲットしたはいいけど
神殿からどうやって出ればいいの?
1Fのトビラ、今は使えないって出てうろうろすること一時間…
まず服を脱ぎます
>>718 箱の上に穴があるだろ
箱に乗ってそっからout
>>718 正面の門は遥か前に使えなくなったろう。
今回入る時にどこから入ってきたのかよく思い出してみるといい
1Fに動かせないブロックが増えてるはず
>>718 そこまでうろうろしてて、
明るい外が見えてる穴と、その真下にある踏み台が何で見えない・・・?
この質問多すぎないか?
>>720-722 ありがとうございました脱出です
自分がどこからやってきたかとか忘れるくらいうろうろしてたorz
このゲーム迷ってうろうろしてる時間が一番長い
方向音痴には辛すぎる
魔王倒すのに必要なLvは20もあれば足りますか?
>>725 なぜそう思ったのかというと
現在青年期で最初の石板手に入れた時点のレベルが15だったので魔王までいったら20ぐらいかなと思ったのです。
もし敵スルーしまくって成長遅れてたらと思おうと。
みんなLvいくつでクリアしてるのですか?
レベルなんて気にしてなかったな
レベル気にするのってボスに挑んで駄目だった時だと思うけど、
最近は挑む前から確認する人が居るんだな。
うる覚えだけど俺も20~23くらいだったと思う
問題ないんじゃないかな
5月中旬のDLCが楽しみだな。
Eエンドに期待したい。
くすんだ腕輪探しに砂漠に来たんだけど
かれこれ40分くらいうろついていますが、空飛ぶ魔物が一向に見つかりません
考えてみると仮面の女のクエが終わってからは一度も見てない気がするんですが
探し方がわるいだけで今でも湧くんでしょうか?
湧く、砂漠入り口、砂の神殿前あたりにいる
王が墓参りしてる(敵が一切出て来ないパターン)ってオチじゃないだろうな・・・
もしそうならエリアチェンジ挟んで敵が出る状態にする
弾投げてくる敵の近くに空飛ぶ奴が湧いてくるポイントがあるから
ゆっくりじっくり歩きまわってみよう
>>731 昨日、四時間かけて集めた俺のやり方
1 仮面の町をスタート
2 船着場方面に直進する
3 蠍から毒を受ける(ここらで魔力の果実を使用)
4 飛行型魔物が出現(と同時に黒の幻影で瞬殺)
5 毒のまま直進
6 船着場周辺にて出現(4の手順で殺す)
腕輪が出なかったら、毒と弾幕で死ぬ
10回もやれば、どこを通過すれば出現するか嫌でも覚えるよ
4連続貴金属のピアスwwwワロタwwwww
ワロタ・・・
ドロップアップ最大のワードってどこで手に入るか分かる?
4周目なのに12%以上が出ない
最終的に鷲の卵っていくつ必要になるの?
スマンちょっと上にあった
>>736 青年期の崖の村戦のマモノ
>>737 両手剣に2つ、片手剣に1つ、槍に1つ、クエに1つ
どっちもwikiにのってるぞ
4個+クエスト用1個
>>739 サンクス
ということは30%の平和の調べってのは手に入らないの?
>>742 やっぱ30+のもあるのか
俺も持って無いからわかんないな~
oh、5個揃った
一時間というところか感謝感謝
他のは知らんが魔法攻撃は25%までは手にはいるね。せめてヒントくらい欲しかったな、鎧を着た小さいマモノが落とすとかを教えてくれるNPCが居るとか
素朴な疑問なんだがピアスや、くすんだ腕輪集める時、魔王の城でイノシシ出る前の奴で
(たしか5,6匹くらい出る)目的の物出したら進めるなりして出なかったら死んでゲーム
オーバーでやり直しって出来ないのかな?
誘導弾うちまくってたら10匹くらい倒せたりするけど、次のシーンにうつってしまうとコンテニューではもどれない
浮遊敵を倒しに来てるのに浮遊敵で死んでおかないといけないというジレンマ
なるほど~そういう事なのか、サンクス
石の神殿の宝物ってどの辺にありますか?
上下二週してきたけど見つかりません。
魔王一つ手前でワード「生の」物攻+30でた
鉄塊ぶんまわしてたから笠かぶってた奴か鎧中型か不明
最初あれだけ苦戦しながらちまちまHP削って倒してたイノシシを黒の槍一撃で倒せるようになったら強くなったんだなぁと実感した
>>749 石の神殿の2Fにある
瓦礫がある方の部屋
753 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/03(月) 11:16:23 ID:ixhNT7nf
>>752
ありがとう!もっかい行ってくる!!このクエ一番積んだよ…
フィーア。・゚・(ノД`)・゚・。
アイテムドロップ25%は取ったが30%は何処にあるのやら・・・
ワード結構集めたと思ったのに未だ67%だ
100%行った人いるの?
あの・・すいません・・エミールが崖の村潰したんだけどもう鷲の卵取れないのでしょうか・・orz
>>756 現在Bエンドまで見て収集率88%
「生の」と「聖の」がないのと、あと細々と抜けがあるっぽい。
武器コンプってただ集めるだけじゃなくて全部MAXまで強化しないと駄目なの?
武器コンプと武器強化は、それぞれ別どすえ
つまりC、Dエンド見るには武器集めるだけでおk?
>>761 Bクリアした時のヒントに強化をしろって書いてあったか?
>>758 「生の」と「聖の」はあるけど78%な自分…
wikiで空欄になってるやつは自分も見たことないし
やっぱり他に比べて出にくいワードってあるんかな
仮面の街の小さな英雄クエストの息子が砂漠の何処探してもいないんだが
クエストの進行が重なってて出ないとかっていうのはないんかね・・
かれこれ1時間は探してる
>>757 無理だと思うよ
潰す前のセーブデータがあればそこからやり直したほうがいい
>>764 仮面の街を出て、近くでうろうろしてない?
>>726 6時間でクリアしたデータはレベル22だった
クリアして思ったけどこのゲームはどことなくゼルダの伝説に似てる気する。 仮面王子が自分の仮面ゲットしたムービーとかBGMとか含めて
色々パロディネタ多いよ
770 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/03(月) 15:29:11 ID:KzQappv3
>>764 俺も同じ症状だった
たぶん進行重なってると出ない
怪しいのは家出野郎追っかけかな
他のクエちゃんと消化したら普通に出るようになるよ
AENDクリアしたけどせつねぇよコレ…
2周目のカイネのサウンドノベルも鬱系だし
実績全解除まで耐えられるか俺
772 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/03(月) 15:35:04 ID:DAmaftgU
クエ南平原の主ってどこにいる 天気とか関係あるの? 雑魚しかでないよ…
774 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/03(月) 15:40:07 ID:DAmaftgU
クエのデカイやつだったか
クエのは港町からニア村向かう途中でイベント戦になったな
適当にやってりゃ忘れたころに出てくる
船には乗っちゃいかんぞ
>>772 村と洋館の分岐点辺りにいた
出てくる時は周辺の雑魚が出なくなってるから分かると思う
2時間以上北平原の3匹狩続けてネックレス出ないとかなんなのこのマゾゲー
各街や平原の地図って買ったほうがいいの?
それとものちに無料で手に入るのでしょうか
安いし買っといたほうがいいよ
バイライトっていうのロボット山と石の神殿のどこにあるんですか?
ロボット山で箱沢山あるところ壊してもダマスカスやフローライトとかしかでなくて困ってます
>>778 アイテムアップのワードセッティングしてるのか?
今更気づいたけど、レプリカントはカスタムミュージック対応していたのね。
元のBGMもいいけど、素材マラソンで聞きあきた人のお供にどうぞ。
くすんだマラソン中なんだが浮遊の敵がチョロチョロして倒しにくすぎる
過去レスで黒の槍で落としたところを撲殺っていうのがあったがもっといい方法あります?
>>786 ちょい貯め幻影で叩き落す。ホーミングするし
>>784 してない訳ないだろw
3時間15分やってやっと出たわ
「マモノの軍隊」をクリアしようとB2F行って全滅させてるはずだが、
なぜかクリアにならない
もしかしてトロッコ間の敵も倒す必要ある?
初期で海岸の町からの帰りに出会う大きいマモノって、
強力な一撃放つんだけど、
この段階で戦わないほうがいいのでしょうか?
攻撃繰り返したけどなかなか死んでくれない。
>790-791
アッッーーー!!
地下2階じゃなくて地上2Fかwww
ちょっと前のイベントで地下2Fいったからすっかり勘違いしてました
ありがとう
>>794 しかもお前倒したのマモノじゃなくて機械だろw
海岸の街行く途中で一撃死したでござる
ゼンマイ拾えたからここで集めようと思って
自分の街に戻って出直したら大きいマモノがいた
衝撃波で一撃死
ぶん殴られて一撃死
ぶん殴りガード出来ることに気づいたから、
ガードからの反撃でイケルって思ったら
衝撃波がガード不可で一撃死
最終的に遠距離からチクチク黒の槍当てて何とか倒した
戻ってセーブしたらまたいるし
今の時点であれ楽に倒す方法はないんだろうか
残り凹んだ金属バット11個だけになった…
ネックレス集めがてら雑魚もきちんと狩ってたのにバットさっぱり出ない/(^o^)\
新宿も10回行って1個…
皆どこで集めたの?
>>797 羊羹地下
ドロップ率は変わらないかもしれんが、大量に敵わく部屋の階段上り下りで敵リポップするから回転率が違う
Cエンディングの発生条件がわからずカイネ編で武器コンプしなかった俺はどうすれば
カイネ編でコンプじゃなくて、カイネ編クリア後にフルコンプするとCとDのエンディングに
行けるんじゃなかったかな。
>>800 2週目は絶対Bエンディング
C,Dエンディングは3週目以降だから
別に武器は3週目で集めればいい
たすかりました!
>>797 曇りのときの北平原、小さい敵も落とすよ
>>796 毒があるなら弾に毒つけて毒放置で止めを槍
ないなら遠方から槍なげまくる
敵の動きのパターン少ないから回避しながら直接切り込めもできるが。
>>796 攻撃のタイミングと間合いを把握すれば普通に殴り合いできるしそれが一番早い
花の種収穫なんですが、wikiには枯らせる必要がある、と書いてあったので、
1,2日くらい放置して今日確認してみたのですが、花が散っている状態で選択肢には捨てるか何もしないしかありません
肥料をあげなかったのと水を一回しか上げなかったのですが、それが原因でしょうか
攻撃を避わし、ローリングで飛び込んで4、5発殴り離脱
魔力が溜まったら槍か手、この繰り返しが基本
遠距離 >ソニックブーム(単)、ソニックブーム(多)
中距離 >ソニックブーム(単)
近距離 >右パンチ、左パンチ(近いほうの腕、背後の場合は裏拳)、スタンピング
一番読みやすいのはソニックブームなので、中距離で攻撃を誘う戦い方が一番簡単かつ安全
近距離のパンチは、回避直後も近接して留まっているとさらに連続してもう一発暴れてくる
これはなかなか読めないので、回避するときは中距離範囲に離脱するつもりで
同様に、パンチ回避後に飛び込むタイミングが早すぎても
やはり連続パンチが飛んでくるので、一拍空けるようにする
>>807 時間たちすぎると回収不可。
植えて何もやらずに二日進めれば回収出来ると思うよ。
810 :
794:2010/05/03(月) 21:45:17 ID:5CwYonJy
811 :
810:2010/05/03(月) 21:46:57 ID:5CwYonJy
自分の番号間違えた。
793デス
>>809 そうだったのですかー
次は本体時計いじるやり方で試してみます ありがとうございました
動物保護反対の羊100匹って砂漠行く前のヤギでもできるのかな?
物語後半で羊ってどこかにしゅつげんするところある?
前半じゃないと無理
というか何故ヤギで出来ると思うのか…
鷲の卵マラソンしてきたけど4つ採るのに1時間かからなかったな
ここの住人の話聞いてると、もっとかかるかと思ってたからびっくりした
ところで、エミールの作戦を攻撃に変えたら回復量が少なくなるのは既出?
作戦攻撃だと投身1回分の量だけ回復してくれるから、結構お世話になったわ
>>814 いや、以前にヤギでもいけたっていう報告があったからさ。
実際どうなのかなって。
あとwikiにも
動物保護反対
羊が多く出現するのは1周目の序盤~中盤にかけてのみ。
一応2周目以降も他に出現場所はあるが、非常に数が少ないため1周目で取得推奨。
って書いてあるけど、どこかに出現するのかな?
鷲の卵って「よく効く薬」クエスト受けないと出現しないの? 村長家付近のどこにも見当たらないんだけど
「届かぬ手紙」のクエストって、発生条件、タイミングあるのでしょうか?
デポルから依頼が届きません・・・。
鷲の卵マラソンする時、回復してくるエミールうざいぞ。
空気嫁よ!
>>810対象の後ろに回って2、3回切り付ければ後ろに殴りつけてくる。
それをジャストガードして、すかさず攻撃ボタン。以下ループ。
ジャスト判定は意外と緩く、これが一番事故が少ない。
神殿の回避鼠の中ボスつええ・・・。(仮面の王クエ)回避できねえしダメージ食らうとry
動かない腕時計ってどこで手入できる?
今青年期なんだけど、南平原にワラワラ出てくる棍棒と盾持った敵倒しても、
開かない写真集しか出ないんだけど、体力バーある敵は盾なんか持ってないし・・・
途方に暮れてるんだけど・・・
文句を言う前に@100体ハードで倒すのじゃ
嫌ならやめてもいいんじゃよ
>>822 いまさっきそこで棍棒倒して動かない腕時計ゲットしました。 やっぱワードのアイテム取得率アップつけると体感違う
ノーマルでした
腕時計は2時間で1個しか出なくて萎えてたら、一回で3個出て次で1個追加してなんじゃこりゃ・・・みたいな
腕時計に限らず偏りまくるからドロップ率が上がるかどうかは分からないけど
とりあえず俺はハードでアイテムうp25%つけてやったなぁ
GW3日潰してやっと全武器MAXになったぜ、くすんだ腕輪ェ・・・
>>825 ノーマルの方がアイテム出安いとかちらほら聞く、実際に動かない腕時計5分で3個くらい出たときあったよ
いまは黒真珠マラソンやってるんだけど
薬魚とった浜辺→街の入り口→薬魚とった浜辺・・のルートでokですか?
じいさんの横の砂浜も出るよ
>>829 ポストでセーブ、爺さん横>薬魚海岸出なかったらロードのが早い、出たらセーブしに戻るで
光ってる箇所は必ず3箇所だったな、海の町
質問です
今カイネ編なのですが、山羊の毛皮を持ってないので
クエスト「宝物」が進められません
この場合迷宮の息が入手できないのでこのままクリアしても
CorDエンドは、見ることができないのでしょうか?
また最初からやり直すしかないのでしょうか?
教えてください よろしくお願いします。
>>833 何度も出てますが、山羊は東にいます。
過去ログ嫁。
>>833 もう過去ログにも何回も回答されてるが
東の街道にヤギは居るぞ
ありがとうございました
北平原しか見てなかったです。すいません
少年期のフローライトってどこで手に入るの?
838 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/04(火) 03:13:38 ID:6NaW1jH0
王の眠りクエっていつ受けれるんだ?
狼退治後はだめぽいし
wikiぐらい見ような
クエストクリアして栽培うね3つになったんだけど
5つにするにはどうすれば良いかわかる方いませんか?
wikiによると栽培の指南書というのが売ってるみたいだけど
過去ログとか探してみても5つにする方法が載ってなくてわからない・・・
>>840 出たてのゲームで無いことを証明するのは非常に難しいんだが、多分間違いだと思うぜ
クエ100%までやっても5になってないしな
少なくとも俺は3までしか拡張できてないし、5までいけた話も聞いたことがない
敵から入る経験値はゲームがノーマルでもハードでも同じなのでしょうか?誰か詳しい人お願いします
>>840 >>841さんが言ってるので正解。
クエコンプ+武器強化コンプ+Dクリア+プラチナトロフィー入手済みの自分も保障する。
wikiは5苗x3畝の間違い。5畝になることはない。
片手剣最強は不死鳥の短剣?
デザインが微妙だが、Lv4で変化ある?
不死鳥シリーズはまったく変化してるようには見えなかった
前半部分までサブクエに手を出さず4:30分かかったが
この調子で15時間クリアできるだろうか・・・
やっぱメインしかやらずにいるからボス戦苦労するなあ
>>846 3時間
遊んだとして4~5と言ったところか
>>846 イージーでやってる?トロフィー目当てなら難易度下げれば簡単
851 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/04(火) 11:00:54 ID:6NaW1jH0
>>839 載ってなくね?
カイネ救出後なんだが依頼者の仮面の王いないし
sage忘れすまんこ
某攻略サイトに載っとりました
スレ汚しすまん
今少年期後半で、小さな英雄クエで、
狼の巣に向かったんですが、何度いっても「今は入れないみたい」ってでるんですが、
どうすればいいのか分かる方いますか?
両手剣の迷宮の歌意外は不死鳥最強だな
他の武器使うこと全然無い・・・
むしろ槍最強杉て不死鳥の槍以外使う事がない
>>856 それって家出息子探すやつかな?
もしそうならそこまで行かなくても、砂嵐の手前に居ると思うよ
槍・・・1vs1でしか使わんなー
両手剣と片手剣で多数で来る雑魚殺害。
ゲージ付き魔物のみ槍で瞬殺って感じ。
魔法の石で、ワード全部取得可能って聞いてたけど、終わらしても変わらず・・・
新宿のチュートリアルみたいな戦闘を繰り返して集めろって事ですか?
>>805-806>>808 サンクス
レス参考にやってみた
ただ毒はなかったから
回避しながら斬るっての繰り返した
まさかこのゲームで死に覚えするとは思わなかった
ただ戦ってて凄い楽しくなってきた
クエストそこそここなしてきて、
少しずつお金がたまってきたが、有効な使い方がわからん。
まずどう使っていくのがオススメ?
武器?
栽培?
FF13なんかみたいにお金を適当に使ったら苦しくなるってないよね。
>>862 強い武器買っとくといい
いくらでも稼げるし金で困ることって特にない
15時間クリア目指しててなんかきついなあと思ってたら
ストレージ変更してたので難易度ノーマルのままだったw
青年編で羊って出ない?
まだ100匹狩ってないんだけど・・・
15時間クリアのトロフィーって少年期からのタイムってこと?
二週目からはとれんてことかね?
図書館防衛線がホントに無理
>>871 雑魚と本体斬りながらMP回復槍投げでいけないか?
それでもダメなら力とか魔力の種食えばいい
最後の足切りにザコはいないだろ
>>871はどうかしらんが、ハードだとあれはよっぽどレベル上げてない限り
種使ってギリギリ間に合うバランス
やっとの思いでようやく全武器強化したのに15種類、30種類のトロフィーこねえ
再起動しても白の書で2分以上放置してもこねえとか
なにこれ喧嘩売ってんのかふざけんなボケ
うryyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyy
鷲の卵がなかなか出ない
wikiお勧めの飛び降りポイントで最終してるんだけど
最初に一個出ただけで、その後はメテオライトや粘土とかばっかり・・・
武器強化に必要みたいだけど心折れそうになる
たいして強化いみないならスルーもあり?
それとも強化出来ないと大変なことになったりする?
トロフィーに興味ないなら無視でOK
>>875 トロフィー集める気ないならスルーしても問題なし
了解!スルーします
ところでトロフィーとかXボックスのポイントとか
集めてメリットあるわけでもなく結構好きな人が多いのね・・・
まぁあのポコって音はなんとなく和んで好きだけど
>>878 自分もあまり拘りがないけど
やったことが報われるというか
記録に残るのがいいんじゃないかね
「大切な人」を撃破のトロフィーってどのタイミングで取得される?
C目的の時は戦闘中のセリフ聞くために210秒以上掛かったからD見るときに一気に倒したいんだけど
撃破後のイベントまでその秒数に加算されてたら取得できなそうだから心配なんだ。
210秒以内に倒せばあとのイベント時間は関係ないのかな?
>>882 おお、マジか。ありがとう
となるとあと30分ほどで「ニーア」とはさよならか…次週は名前どうしようかな
>>880 それは図書館のひとつ前、上陸するところ
>>884 そこかよ
防衛戦って書かれても、到達するまでなのか内部なのかあの書き方ならわからんよ
内部なら外周周りながら黒の弾→誘導弾の繰り返しで真後ろ以外は微調整でいけるだろ
後ろのだけ狙いづらいから近接でいける
3時間かけてパイライト集めが終わった
メテオライトも欲しかったんだけど1個も出ず…相当出づらいのかなと思ったら、
>>201を見て愕然とした
崖の村行ってきます…
天然ゴムは南平原で採取できるとwikiに書いてあったけど見つからない。
どのあたりにあるか教えてください。
サブクエせずにやって7時間30分だった
前半部分をノーマルでやってたので、最初からイージーだったらもっとタイム短くなるな
Dエンドの事でちょい聞きたいんだが、
1.再び(2回目の)Dエンドを見ると最初の名前が使用可能になり、2回目の方の名前が使用不可になる。
2.問答無用でDエンドを見たデータの名前は全て使用不可になる。
どっち(もしくは↑以外に)になる?
>>887 俺は衛兵だかが襲われてる近くで拾った覚えがある
海岸の素材屋にも売ってるのでお好きなほうを
なんというかFFとかもそうだけど
最近のゲームって素材集めがやたらはやってない?
まぁ色ものアイテムや中盤のお気に入り武器とか最後まで使えたりするのはいいけど
最強武器とか最高性能もアホみたいな素材集めでもう嫌気がさすんだが
普通に宝箱かイベント入手させてほしい・・・
行方不明の娘クエで引っかかってるんだけど
砂漠の井戸っていうのはどこにある?
砂漠
>>895 「この施設は使えない~」とか言われるアレのどれか?
サンクス
あーーーーーネックレスがでねええええ!!!!
後1個なのに・・・
オンゲじゃないのにこの確率は引くわ・・・俺のニーアは3時間に1個ペースだぞ・・・
>>896 最初の砂の神殿イベントクリアしたら側近に話しかけると使えるようになる。
上の石みたいなのを引っ張ると起動して、起動した同士で瞬間移動できる
あれあると砂漠の移動がとても便利よ
>>898 なんと…!
マジでありがとう。もう狼の群れに蹂躙されずに済むw
>>897 どこでやってる?
石の神殿屋上だとかなり、楽だったよ
砂漠の影ってどこで受注できる?
行方不明の娘はクリア済みで鍵は全部集まってる段階なんだけど・・
すいません自己解決
迷宮の息ってどこにある?
>>900 そんな場所あったのか
北平原曇り時でやってたわ
さてと、次は動かない腕時計か
これもやだなー・・・
鷲の卵マラソンに疲れた男が質問です。
5つも集めるのしんどい。
不死鳥の大剣ってどう?
不死鳥片手剣&槍だけでは不十分な感じですか?
大剣使う場合は鉄塊か迷宮だな
知らないうちに槍以外使わなくなってた
HARDのファイナルカイネとかおれ槍じゃ倒せないわ
月光草とかしこたま積んでるならともかく、大抵回復尽きてるし
吹き飛ばせないのはきつすぎる
伝説の花って(白)でおk?
釣りクエのブルーマーリンがちっともかからなくて困っているのですが、
海岸の町でサーディン30匹くらい使ってみても、町側ではシャーク、砂浜では水草等しかかかりません
町と砂浜どっちで釣れるのでしょうか
>>860 槍の、回避直後攻撃の足払い、めっちゃ範囲広くて雑魚にも使いやすくないか?
余計な回避をしなきゃならん時点で使いにくい
オマケ程度のもの
大きな卵が全く手に入らない…
不死鳥の大剣最後まで強化したいよ
南門出入りで結構すぐ集まったよ
大きな卵は知らないけど巨大な卵なら結構でるよ
南門で出入り繰り返したけど薬草かでてもニワトリの卵なんだ…
今、1週目クリアして2週目のカイネ編に入ったのだが、
3周目からはニーアの少年期から物語が始まるのでしょうか?
1週目はやり込まずに少年期のクエスト飛ばしまくってクリアしてしまったよ。
少年期からクエストコンプしてやり直していきたいのですが、
3周目の開始するシナリオ部分はどうなるのでしょうか?
>>919 3週目も青年編から始まる
少年編をできるのはDエンドの後か
始めからプレイした場合のみ
>>918 自分が採ったことある場所は
ニーアの家のセーブポイント裏、豚とかがいる場所の 「 っぽい壁の残骸、図書館出てすぐ右手のp木
卵はセーブロード方のほうが早いと思うよ
セーブロード方→セーブロード方法 ね。すまん
セーブポイント前なら南門広場の全景見渡せるから楽だと思う
>>920 3周目からも青年期の状態から始まるんですね
Dエンドまで行くより初めからやる方が
手軽でやり込みやすいので最初からプレイしたいと思います。
レスありがとうございました。
926 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/04(火) 22:16:27 ID:S3BzpguF
錆びたネックレスと見せかけた回復薬むかつくw
巨大な卵はセーブロードで村長の庭→上から適当に光ってる所探す→でなかったらロードマラソン
これで40分くらいで2個集めたなー
このゲームって1個出始めるとわりとすぐ2個目も出る印象なんだよなー。どういう確立なのかまったくわからんけど
セーブロードって出なかったらロードするってこと?
そう、出なかったらロード、出たらセーブロード
サンクス今から頑張る
金鉱は砂漠ぐるぐるでなんとか集まったんだけどね
931 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/04(火) 23:15:29 ID:EY+MbhVd
巨木調査で石の神殿行ったんだが、出口が見つからず出れない・・・
2時間探し回ってて疲れた・・・どこにあるんだ・・・?
Lv99nisitara両手剣の振る速度が片手剣に近くなった
高速ファイターメモ
6時間5分で鍵集め終了、Lv24
7時間以内でいけそうだな
>>931 1階の開かない扉の反対側。ブロックの上に出口
937 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/04(火) 23:36:50 ID:EY+MbhVd
>>935 あった!!マジサンクス。これで電源切れるわ。
お前そこから入ってきたんじゃねぇのかよw
Dエンド後のセーブデータ全消去よりも強制HDDフォーマットぐらいあったほうが話題になったと思うw
そんな意味もないので話題になられてもね
Dエンドもなぁ・・・消去の回避が出来るとはいえ消えるのはそのプレイしてたデータだけでも良いんじゃないか
個人的にいくら話題性があっても現実にシステム部分とかに絡んでくると正直萎える
違う名前にすれば消えないし
あそこまで徹底して存在を無くしたのに消えない記憶があるとか逆に萎えるわ
さて、70時間かけた俺の「存在」を消してくるか
944 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/05(水) 02:21:59 ID:KoxoNlg9
>>942 違う名前でも同じアカウントだったら消えるよ
お前らデータ退避せんのか?
俺は普通に退避して未だに遊んでるぞ
システムデータごとバックアップとったけど
DLCまで寝かせる
バックアップはしたけど、最初からやってもう十分なくらいになったな
武器全強化はめんどいから、好きな武器だけ強化してるけど
青年期にはいったらヤギの毛皮って手に入らないの?
Dエンドおわた
高速ファイターと羊百匹行ってくるか
DLCって海岸の町で準備中だった店で
愚者の盟約売るだけじゃね
Dエンドのトロフィーがバグで取れなかったら怖くてDエンド見れない・・・
>>951 あーそう言えば準備中の店あったね。
海岸の街は他にもマモノが一杯出る所に出る門が封鎖中だったりするから
その辺が解放になるんかねぇ。
期待しすぎるとがっかりするぞ
DLCは本編とは別のコンテンツだろ、ニーアに出会うまでのカイネ編とか
昔、スティックで鉄拳の最風練習して手首の骨が出っ張ってる所が腫れたのは苦い思い出。
oh...誤爆///
>>955 本編に追加はDエンドのデ-タ全消去の仕様上できないしな。
本編に追加ストーリーを入れた裏ダンジョンみたいのがきたらDエンドクリアしたユーザーが可哀想すぎるし
周回重ねると同じノーマルやイージーでも敵が強くなっていくんですか?
もしそうなら、タイムアタックは周回浅い内に済ませておいた方が楽?
え?これってDエンド視ちゃったら強制的にデータ消去なん?
ってことはDエンドってのが真のEDなのか…
なんでそう思うんだよ
途中から引継ぎだから次の周でTAなんてできないし
引き継ぎありのTAに何の価値もないだろ
サーセンそういうことでしたか
Wiki見て来て納得したw
少年編おわた
3時間半でした 青年編ばっかやらされたから
なんか新鮮だった
良くてサウンドノベル追加程度だと思う
>>956 じいさんになっても、最風打てるかな‥手癖は残ってるはずだが‥
なんか条件を満たしてもトロフィーが出なくなったんだけど、これってバグ?
序盤で薬魚釣って帰りの平原で
でかいマモノと遭遇したんだけど無理に倒す必要なし?
攻撃当ると即死なんだけど
全く必要無し
ロボット山の最深部から1Fにいくエレベータ乗ってセーブポイントがあるところにツタで覆われた大きな扉が目の前にあるけど
地図でみてもあそこには何かがあるよな? でも爆弾が近くにないからツタ撤去できない。
DLCはそこかが解放になると思うんだ
フィッシャーマンのトロフィーが取れない・・・
PS3再起動しても反応なし、MEMOに全種類が載ればいんだよね・・・?
老婆に困る配達員のクエストで出てくる選択肢って
どっち選んでも同じ?
同じではないが、報酬や今後のクエストやストーリーには何も関係ないので
お好きな方でどおぞ
伝説の花って何咲かせばいいの?
月光草の白?
>>973 そうです
桃と橙で出来るらしいが、いまだにお目にかかれて居ない
一通りストーリー進んだから栽培しようと思ったんだが…月光草の種?って店売りしてなかったっけ
変化の元になる赤黄青は店売りだけど
水橙桃白はそれらを組み合わせた上での確率でしか生まれないぜ
もう白は諦めた、クエでも必要なかったし
装備強化で必要になるのか知らないけどそのときまでスルー
新たなる商人クエ、wikiには「時間経過が必要」ってあるけど何時間?
伝説の花と○○種類最高レベルまで合成のトロフィー(実績)はマゾすぎて諦めるレベルだな
20時間使ってひたすら素材集めても終わる気がしない
360の場合Live接続だと手動で時計いじれないからタイムゾーン変更って手もあるね
最初LANケーブル抜いて時計で一日戻し、種まいてセーブ
そしてLANケーブル挿して自動で日付戻ってって繰り返してたら
フレから「さっきから出て入って何しとんねんw」ってメッセ来てからタイムゾーン変更にしたw
月光草の白は1時間ほど桃と橙を交配しても中々出来なかったけど
さっきお金稼ぎのためにイネ植えるついでにやったら出来た。
素材集めはかなり運いるね、萎えてきた。。
>>977 自分でやってきた。
14分経過後、一度街をでて戻ったら報酬もらえた
もしかして時間経過じゃなくて画面切り替え?
月光草白そんなに出来にくいのか…
よし、俺も挑戦だ!
( ゚д゚)・・・
( ゚д゚ )一発で出来た・・・
>>981 レア素材は必要数が多い上にどれも集めるのがしんどいからなあ
ドロップ率がわけわからんくらいに運ゲーだよな
そりゃあレア素材なのに運が必要ないっていうほうがおかしいだろ
7号が倒せない 倒れたあとに攻撃ゲージみたいなのが出て止めをさそうとするけど魔法を打っても
ダメージが入らず、また回復のエンドレス もう詰みそう・・
くすんだ腕輪でねーw
ハードでやってるんだがピアスと傷薬ばっかりだぜ…
6号のおま○この前に立って槍をぶちこむんだ
占いの石探してるんだけど何処にあるの?
今石の神殿のボス部屋手前の郵便ポストの前なんだけど・・・
次スレたてますね
花の色、植えた時に決定してるっぽいな
桃ができなくて20回ほど試したがダメだった
1つできたので新規にセーブ作っといて種植えた前のセーブデータ使って
ロードし直したら同じところに桃ができてた
>>990 屋上について 青い動かせるブロックを移動させて足場にしていったはず
>>990 屋上に着いたらすぐ右の青い石を右奥に移動させて
根っこへ2段ジャンプして右側へ上る
Wikiに畑のうね3つの時は~、とか5つの時は~とか書いてあるけど、
5つってどうやったらなるんでしょうか…クエスト?
畝のMAXは3つまで
5つはデマ
埋めようず
い
いいよ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。