【PS3】Demon's Souls デモンズソウル 質問スレ71

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
※ 質問をする前に ※

1.説明書を読みましょう
2.wikiを確認しましょう (ほとんど全ての情報が載ってます)

攻略Wiki
http://wiki.livedoor.jp/demons_souls/

公式サイト
http://www.jp.playstation.com/scej/title/demons-souls/

前スレ
【PS3】Demon's Souls デモンズソウル 質問スレ70
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1269776936/

次スレは>>900を踏んだ人が宣言した上で立てること
立てられないのに踏んだ場合は逃げずに他の人にお願いしましょう。
踏み逃げは極力避けるようお願いします。
2大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/12(月) 23:24:09 ID:Bxc3SWpo
あれ?このスレもっとテンプレ多くなかったっけ
初心者スレじゃないから適当にwikiも見るだろうしいいか
3大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/12(月) 23:41:40 ID:N5QWkJ95
>>1
白くべたつくなにか
4大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/12(月) 23:45:39 ID:bABHyGBx
>>1
乙の欠片
5大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/13(火) 00:15:29 ID:tw/wxda9
プレーヤーのソウル傾向と覚えている魔法・奇跡は次周に引き継げますか?
6大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/13(火) 00:25:37 ID:mlSkm6WV
>>1乙の嵐

>>5
魔法と奇跡は大丈夫
プレイヤーのソウル傾向も大丈夫・・・だったはず
7大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/13(火) 00:29:53 ID:tw/wxda9
>>6
ありがとうございました
8大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/13(火) 00:32:58 ID:cdfs2jKQ
嵐の祭祀場でウルベインが居る場所に、尖った岩の上にアイテムがあるけど
どうやって取るの?落とし穴から落ちても位置的に厳しいんだが
9大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/13(火) 00:34:27 ID:RiVlWFFq
>>1乙のキリジ

>>8
エリア傾向を最白にしましょう
10大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/13(火) 00:34:52 ID:mlSkm6WV
>>8
エリア傾向が最白のときに下に落ちてきます
11大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/13(火) 00:36:56 ID:cdfs2jKQ
そゆことか ありがとう
12大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/13(火) 00:53:31 ID:px+Yi81Q
シミター+8から探すものの大剣に強化できません
勇士のデモンズソウルも持っています
何か条件とかあるのでしょうか?
13大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/13(火) 00:56:37 ID:FQmt/p6r
>>12
ストーンファング坑道の鍛冶屋に頼め
14大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/13(火) 01:02:22 ID:hQOEvj24
オレのメフィストちゃんが全然求婚してくれないんだけどコツがあるんですか?
15大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/13(火) 01:06:19 ID:mlSkm6WV
体力20
知力15
頑強15
筋力18
技量18
魔力18
信仰18
運7
SLは49か50

このステで狂気光でブルブラやつらぬき、エストで盾チクしたり包丁持ったりオストラコスしたりして遊んでる、ようするにブルブラが持てる器用貧乏です

ここから質問なんですが、直剣の勝率が凄まじく悪い。
塔3爺に呼ばれてオストラコス対決して負けたのは流石にショック・・・
でも直剣は好きだから使いたい・・・
何か決めやすいコンボとかないですかね?
16大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/13(火) 01:07:07 ID:hQOEvj24
あ、>>1乙忘れた!
17大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/13(火) 01:16:50 ID:px+Yi81Q
>>13
すみません 行ってきたけど無理でした
18大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/13(火) 01:22:27 ID:FQmt/p6r
>>17
赤熱のデモンズソウルをその坑道の鍛冶屋に渡す必要がある.
話しかけるとでてくる「会話する」を何度か選ぶと,デモンズソウルによる武器の強化ができるようになる.
19大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/13(火) 01:28:46 ID:px+Yi81Q
>>18
できました ありがとうございました!
20大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/13(火) 01:41:54 ID:h09y0sB/
21大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/13(火) 02:39:45 ID:h4ZE1f9Z
>>14
青瞳装備して□連打しとけ
22大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/13(火) 05:48:53 ID:/+OmIWf5
技量特化はじめてみてわかったけど刃石集めないと強化できないのに
技量系武器じゃ骸骨を倒しにくいという二重苦なんだな。
ドMのオレにはぴったりだがいい武器あったらオヌヌメしてくだしあ
23大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/13(火) 06:36:53 ID:DQ2kxSCA
隠密で致命武器作るなら何を作りますか?
24大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/13(火) 06:45:15 ID:RfQU368G
>>22炎の嵐。クリス+5もってるけど魔力13でも倒せるよ。多分なくても大丈夫。外に出た瞬間使うだけ。呪いつかうならスロ3つあるだろうし無くても指輪で増やせる

嵐ないなら手頃なレガリア。バクスタ+一撃で終わる。レガリアない一周目なら適当な竜武器
25大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/13(火) 06:46:10 ID:RfQU368G
あ、>>1乙です
26大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/13(火) 09:57:26 ID:FB9GRiLe
最黒で勇士の要石から逆走は安牌として、骸骨は総じて打撃に弱い&炎で怯ませると楽ってのがあるから骸骨退治用に竜ミルドなどいかがかな?



技量武器じゃないと嫌だい!嫌だい!って縛りじゃないなら竜ミルドはかなり骸骨退治には効果的だよ。
バックスタブ→三、四回攻撃→死神辺りまで退避→骸骨さんテクテクお帰り中もっかいバックスタブ→三、四回攻撃→etc…
坑道クリアしてれば竜+五くらいには楽に出来るし、足りなくても比較的集めやすいからオヌヌメ
27大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/13(火) 10:05:51 ID:Vb45tiNX
塔を黒くしたかったのでライデルを探してみたのですが塔1にいません
助けた後、一度塔を出たらもう会えないのでしょうか?
28大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/13(火) 10:27:42 ID:FB9GRiLe
@エリア傾向は楔の神殿に戻ると反映されます。
Aまだまだ白さ(黒さ)が足りない!
BユニークNPC生身とユニークNPC黒は別の存在です。
29大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/13(火) 10:27:45 ID:HdzIylDC
ライデルさんは助けると成仏しちゃいます。
30大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/13(火) 10:52:46 ID:P5KfXjh0
>>27
代わりに歌ってるババァを殺せばおk
31大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/13(火) 12:30:33 ID:jUu2pzw5
魔法の矢で赤いドラゴン殺せない。。。
方向調整してもとんでも無い方向に飛ぶ。。
ロックオンしても当たってるかわからない。。


他の敵にも、

ロックオンしようと近づく。
    ↓
敵に見つかってすぐに魔法発射
    ↓
敵の勢い止まらずフルボッコされる


これって根本的に使い方間違ってるのですか?

何かロックオンする距離が伸びる方法とかないのかな?
32大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/13(火) 12:46:24 ID:HdzIylDC
盗人の指輪は付けてるとロックでギリギリまで近付いても気付かれない。

ドラゴンは城2の橋の最初の塔の屋上で飛んでくる位置をよく見て調整するしか…
魔法使いならドラゴンは毒の霧とかの方がいいかも。
33大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/13(火) 12:47:30 ID:HdzIylDC
×ロックでギリギリまで
◯ロックできるギリギリまで
34大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/13(火) 13:26:24 ID:RfQU368G
>>31敵走ってくる→こっちも後ずさりながら魔法うつでダメ?敵が複数の場合は1対1に持ち込むのがセオリー。狭い通路に誘い込んだり

竜は最初の弓兵がいる屋上から攻撃。ロックしてから撃つのではなく早めに魔法だしてモーション中にロックする感じ。それでもだめなら一番最初の死体から毒の雲


エストックを致命につかっちゃったのでもう一個ほしいんですが全然でません。ドロップ率どのくらいなんですか?
それと鋭利エストックってどのくらい強いですか?鋭利打刀メインなんですが作る価値ありますかね?
35大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/13(火) 13:34:55 ID:P5KfXjh0
>>31
エストックはかなりレアだね。ねじくれたレイピアよりも出ないイメージ。
たぶんもう1週した方が早いよ。
36大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/13(火) 13:35:42 ID:P5KfXjh0
>>34だった
37大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/13(火) 13:43:20 ID:RfQU368G
>>36そうなんですか・・・2週目白の時に取り忘れてたorzおとなしく次の週にします。

いま城3の犬の次の斧兵士から武器をドロップしたんですが所持重量オーバー→召喚されています→急いで剛力→ファントムとして→アウツとなりました。あいつ何落とすんですか?
38大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/13(火) 13:52:01 ID:QCCzC0Cg
>>37
エストックは塔1のあの攻撃してくる囚人がたまに落としますね、1回だけ手に入れたことがある

城3の斧兵士はグレートアクスを落とす城は武器は色々落とします

手に持ってる武器によってかわるけど
城1、城2
兵士から、羽槍、ハルバード、ギロチンアクス、兵卒の盾
青目から、北騎士の盾、クレイモア
赤目から、羽槍、紫炎の盾

城3
兵士から、グレートアクス、ハルバード、スチールシールド
青目から、北騎士の剣、グレートソード
赤目から、羽槍、紫炎の盾
39大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/13(火) 14:03:07 ID:+ArbkjWy
>>31
ロックはずしてryと、望遠鏡で覗きこんだ画面中央付近に魔法が飛ぶのでタイミングよく当てれば倒せるよー
40大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/13(火) 14:06:53 ID:DT1rz80t
この間城3で黒ファンやった時、
スタート地点側から見て門前右側の高台(順路だと門が閉まってから最初に入る路地の左の壁上)
から延々と遠距離攻撃してくる人がいたのですが、あの場所にはどうやって入ったらいいのでしょうか?

1時間ほど周辺をうろついても道が見つからず、MAPを公開しているサイトでも
その部分は壁扱いだったので普通には入れないとは思うのですが・・・
41大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/13(火) 14:09:37 ID:P5KfXjh0
>>37
白のとき?エストックは傾向関係なく取れるが。
42974:2010/04/13(火) 14:18:08 ID:78pi+Eep
すみません
終盤にトマスさんを殺して周回したとき
預けていた荷物は引き継ぐことは出来ますか?
申し訳ありませんがご教授くだささい。
43大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/13(火) 14:20:25 ID:H2WkM85W
引き継ぐからご心配なく
44大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/13(火) 14:26:10 ID:WLm0KpRB
人型の敵なら何でもスタブやパリィできますか?
ガーゴイルとかスタブできなかったんで
45大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/13(火) 14:36:10 ID:P5KfXjh0
ガーゴは無理。ガイコツは全てできる。腐敗人もできる。


ラトリアの囚人はできるのか?・・・
46大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/13(火) 14:37:42 ID:P5KfXjh0
あ、巨大腐敗人は無理ね。基本デカイのは無理。
4731:2010/04/13(火) 15:46:56 ID:jUu2pzw5
ありがとうございました。

とりあえず頑張ってみますm(_ _)m
48大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/13(火) 15:48:44 ID:lAZpRdiT
質問です
酸は対NPC黒ファンに効果はあるのでしょうか?
この前塔3で青ファンとして呼ばれて、もう一人の青さんがNPCのボスに対して延々と酸をまいてたので…
周回を重ねているホストさんだったようでボスが異常に固くそのためなのかな…?
49974:2010/04/13(火) 15:51:20 ID:78pi+Eep
>>43
ありがとうございます。
苦しまないようにブスッといく勇気がでましたw
50大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/13(火) 16:43:32 ID:Q63sTx3U
最黒で刃石マラソンしてたら純粋刃石が4個出てしまいました。
とりあえず鋭利な打刀とキリジとエストックを作りましたがあとひとつの使い道に迷ってます。
技量戦士タイプなら何作っとくのがいいでしょうか?
51大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/13(火) 16:47:53 ID:DtksqG89
>>50
とりあえずショーテルで決まりじゃない?
52大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/13(火) 16:49:01 ID:QCCzC0Cg
>>50
黒ファンやるとき、刀、キリジ、エストは1対1では強いが、複数相手は特に不利なので

フランベルジェかな横範囲の広い攻撃があるので複数を相手にするのに便利です

サイズなんかはも竿武器である以上強いし、両手強攻撃のスパアマが便利

スパイク盾もおもしろい、右手に両手で持つのもよいけど
左手のR2攻撃がリーチこそ短いもののでが速く中々に優秀
53大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/13(火) 17:07:00 ID:NLeSl+2C
>>50
それだけ作れば十分
あとひとつ、私にくれませんか?
54大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/13(火) 17:07:34 ID:ibiEOWMa
送還て受けた側はいきなりロード画面に戻されるんですか?
それともその前に任務失敗とかなんか表示されますか?
55大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/13(火) 17:28:12 ID:WLm0KpRB
>>45-46
ありがとうございました。
56大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/13(火) 17:45:31 ID:jcwkry4P
>>50
俺もフランベルジェに1票

フラン良いよフラン
57大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/13(火) 17:49:39 ID:h58he4wB
>>50
もうそれでじゅうぶんだと思うので、
ネタとしてフレンベルジュ、かぎ爪、つるはし。
実用性重視なら俺ならウィングドスピアを作るかな。

ただ一番いいのは、何も作らずとっておいて
あとで何か欲しい物ができたときにそれと交換するというのがいいと思うが。
たとえば致命エストック+5を作るための髄石塊セットとか。
58大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/13(火) 17:54:52 ID:iqfOHTXN
低レベルで侵入してきて頭にうんこ乗せてたりハンパない威力の武器持ってるやつがいるけどアイテム移動できる?
59大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/13(火) 17:57:04 ID:iqfOHTXN
低レベルで侵入してきて頭にうんこ乗せているやつとかハンパない威力の武器持ってるやついるけどアイテム移動できる?
60大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/13(火) 18:07:47 ID:jcwkry4P
>>57
フランがネタですかそうですか、しかもジュじゃなくてジェなんだけど?わざとでしたかそうですか

んぐやじぃぃぃぃぃ!!!
61大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/13(火) 18:08:39 ID:t7nDv2Pb
能力不足で獣のタリスマンを装備、
呪いの武器を使用で敵に与えるダメージは上がりますか?
62大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/13(火) 18:08:58 ID:Q63sTx3U
ありがとうございました
竿とかスパイクシールドは想定してなかったので参考になりました。
ノーマル状態で使ってみて決めます。
63大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/13(火) 18:11:17 ID:jcwkry4P
>>57
今気付いたんだけど、フランですらなかったのね…

 完  敗  で  す


スレチすまなかった…
64大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/13(火) 18:20:10 ID:RiVlWFFq
>>54
元の世界に戻されました。 感謝の意はありませんでした 

一部違うと思うけど、こんな感じの文章でなかったっけ?
65大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/13(火) 18:44:59 ID:U9NUx2ND
避難を使用し「楔の神殿に戻りますか?」を表示させたままだと黒ファントムの侵入を阻止できますでしょうか?

塔2の要石から最初のたき火間で10分程度生身でお百度参りした後たき火を約30分見ていたけど黒ファントムの侵入はありませんでした。
この場所は侵入できない場所だった、当方のLvが41だった、時間帯が17:50〜18:30等の理由で偶々侵入が無かったのでしょうか?
66大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/13(火) 19:03:44 ID:+qfn4MR+
獣のタリスマンを使う際、魔力18の信仰16で魔法(ソウルの矢や光の武器等)使った場合、
ちゃんとダメージ等出ますでしょうか?
それとも信仰も必要ステ満たす必要ありますか?
67大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/13(火) 19:09:00 ID:jUu2pzw5
トゲトゲの盾装備してるんだけどパリィできなくなった。。

パリィできないのは技術のなさでしょうか…。
68大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/13(火) 19:10:11 ID:RiVlWFFq
>>65
やったことないからわからんけど、どうしたいんだ?
それずっと表示させてたら攻略の邪魔だし、黒侵入が嫌ならソウル体でやるか、生身なら青呼べばいい。

>>66
能力不足の場合、魔法の効果は下がるよ。

毒・死の雲は能力不足でも効果出るけど、城2ドラゴンには毒雲5発当てないと毒にならない。神殿NPCなら1発。
光・魔法の武器も同様。

呪いの武器だけは特殊で、能力不足がゆえに呪いのスリップダメージが少なくなるのに、効果は変わらない。
69大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/13(火) 19:10:51 ID:RiVlWFFq
>>67
スパイクシールドはそもそもパリィできないぞ
70大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/13(火) 19:19:24 ID:h58he4wB
>>67
スパイクシールドは攻撃になっちゃう。
大盾系もそう。
71大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/13(火) 19:28:15 ID:U9NUx2ND
>>68
エリア傾向最白のために生身で青ファントム呼びたくてもサインが無くて黒ファントムに侵入されたことがありましたので。
72大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/13(火) 19:32:19 ID:tZjLDVgV
>>68
既に塔2は攻略済みって落ちじゃないよね?
73大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/13(火) 19:33:30 ID:An3eeyjN
>>71
最白目的ならサインスレで募集すれば?
スレ見てる黒も侵入してくるけど一度召喚しちゃえば後はメールでやりとりできるし。
74大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/13(火) 19:34:57 ID:tZjLDVgV
レス番間違えたスマヌ
75大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/13(火) 19:35:31 ID:gMQhbwDT
同じ指輪を二個装備すると効果も二個分になりますか?
また魔法鋭性と鈍性付けた場合は±0ですか?
76大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/13(火) 19:40:01 ID:+qfn4MR+
>>68
魔法使う場合は魔力だけ満たしてればいいかなと思ったのですが、
信仰も満たさないとダメなのですね・・・

ありがとうございました
77大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/13(火) 19:41:28 ID:h58he4wB
>>75
ならない。
2個付けてもエラーがでるよ
78大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/13(火) 19:49:23 ID:gMQhbwDT
>>77
やっぱりそんな旨い話ないですよね
ありがとうございました
79大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/13(火) 20:06:09 ID:RiVlWFFq
攻撃力シミュレータみたいのないかね?

ステと武器入力すると攻撃力が出るみたいなやつ

80大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/13(火) 20:20:15 ID:lCedWIfW
ttp://www.geocities.jp/kouryakubo/ds/item/weapons_attackcapability_ver2.html

2週目に入ってオンラインプレイを始めたんだけど
高確率でロード時に暗転してフリーズする
諦めずにやってたらセーブファイルが破損した\(^o^)/
ADSLで遅いせい?
81大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/13(火) 20:45:43 ID:h58he4wB
>>80
そういうのはハードウェアの故障じゃないかな。
回線が悪いと切断されまくってセッションが無くなりました表示を連発するだけだし。
82大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/13(火) 20:50:40 ID:RiVlWFFq
>>80
ありがとう、マジ感謝!

83大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/13(火) 21:41:53 ID:k4GVifpK
筋技魔が神殿騎士初期値の場合
月ハルバと月北騎士はどちらが強いですか?
84大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/13(火) 21:56:14 ID:RfQU368G
>>41亀ですがサンクス!

片っ端から開けてきます
85大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/13(火) 21:59:16 ID:JHKwTHh2
誰か光エンチャント刀使ってる奴いないかな?
ちょっと教えてほしいんだが
今SL100で鋭利+5に光塗って使ってるんだ
んでステータスを

SL100    →   SL120
体力 30  +10  
知力 14      
頑強 30  +5   
筋力 18
技量 40       
魔力 25  +5
信仰 16
運  7

にして120で完成させようと思ってたんだが
ふと思ったんだ
光塗るだけなら魔力勿体無くね?って
知力を24魔力を31まで上げて他のどれか下げて魔法剣士タイプにしたほうがいいのかな?
同じ質問を別の場所でしたんだが場違いだったみたいなんだ
もし見かけてたらスルーしてくれ
86大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/13(火) 22:24:02 ID:h58he4wB
>>85
俺なら体力は30のままでいいな。
そのぶん頑強に振る。
技量戦士は立ち回って何ぼだし。
1の差で浮遊が5個になるから魔力は31にする。
30あれば最も効率的に光の武器が唱えられるし。
どうせ火の玉なんて当たらないんだし、知力は一度きりが使えればいい。

体力 30  
知力 14      
頑強 30 +10   
筋力 18
技量 40 +4       
魔力 25 +6
信仰 16
運  7
87大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/13(火) 22:30:13 ID:vyXOTdNo
浮遊って純魔とかじゃないと微妙じゃね。そう簡単に当たらんし。
つか光エンチャキャラに浮遊って意味分からん。知力足りないじゃん。
それに技量を40から44にしたところでたかが知れてるだろ。
おれは>>85でいいと思うな
あえて知力あげるなら発火とか
88大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/13(火) 22:32:45 ID:h58he4wB
>>87
ふだんの攻略や嵐1の1on1は光の武器を使うのさ。
で、黒が多発エリアや青ファンやるときには浮遊を仕込むわけ。
89大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/13(火) 22:36:55 ID:JHKwTHh2
>>86
成るほどありがとう
MPは銀コロつけて増幅してるんで問題ないよ
光塗る場合この知力だと他の魔法が持ち歩けないっていうのを懸念してるんだよね
このままで十分強いならそれでいいけど発火とか使えたらもっといいのだろうか?
このままなら浮遊使う気はないし光の威力が頭打ちな魔力30でとめようと思ってる

一応左手に月刀もってるから光塗らないと魔力が完全に腐ってるって状況ではないけど
光使わない場合は勿体無いかなと思って
とりあえず体力は30止めにして頑強は40にするよ

あと技量は体力に振るSP殺してでも振った方がいいかな?
威力結構変わる物なの?
90大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/13(火) 22:37:18 ID:RiVlWFFq
浮遊は隠密レーダー用だろ
91大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/13(火) 22:42:14 ID:vyXOTdNo
つかPKKでもするの?
それなら知力上げて遊ぶな。
黒なんて技量30魔力20の光エンチャでも瞬殺できるだろうし。
92大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/13(火) 22:45:26 ID:JHKwTHh2
>>91
どっちかというとPS上げたいんで黒専
光エンチャ刀の格好良さに惚れて作ってみた

PKKする人には失礼だが生身で勝てても当たり前とまでは言わないけどあんまり嬉しくないからね
93大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/13(火) 22:48:45 ID:XXKxUr2s
>>89
俺技量60まで上げたSL200オーバーのキャラ居るけど、鋭利+5打刀で345くらい?の攻撃力
体感では2発で倒せる敵はあんま居ない。

魔法スロット3つにして光の武器と遠距離魔法あると色々めんどくさくないよ
94大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/13(火) 22:50:12 ID:vyXOTdNo
黒専でSL120まであげるってどうなの?
あと2刀流なら発火なんて入れても微妙かな。
それと技量なんてむしろ30で十分と思ってるのは俺だけだろうか。
95大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/13(火) 22:52:40 ID:JHKwTHh2
>>93
つまり技量は上げてもそこまで違いはないって事なのかな
遠距離攻撃に関しては弓使おうと思ってる
どうしても魔法使わないといけない場合は魔法天性でもつけるよ

とりあえず総合すると体力に+5、頑強に+10、魔力に+5って感じでいいのだろうか
96大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/13(火) 22:55:05 ID:JHKwTHh2
>>94
聞いてみたら120でも黒で普通に入れるとは聞いたんだけど・・・
技量30なんかでいいの?ダメージに違いがわからないけど本当なら下げようと思う
97大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/13(火) 22:58:01 ID:tZjLDVgV
グレートアクスとクレセントアクスそれぞれの片手・両手持ち弱強攻撃のモーション、ダウン・スパアマ効果は同じですか?
98大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/13(火) 23:00:39 ID:cdfs2jKQ
オンラインやったことないんだけど、
石使ってサイン出すのは他プレイヤーを自分の世界に呼ぶってこと?
それとも自分が他世界に行くってこと?

あと協力プレイでエリアのデーモン倒すとソウル傾向が白にいくみたいだけど
エリアのデーモン全て倒しちゃったけど白傾向にしたい場合って他プレイヤー呼んでも
意味ないよね?
どうやって白傾向にしたらいいの?
99大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/13(火) 23:03:47 ID:h58he4wB
>>96
黒はホストより下のレベルでないとは入れないから
100程度にしておいたほうがいいと思う。
鋭利打刀+5はレベル30で290、40で310、50で329程度でしかない。
SL100なら技量は30でいい。
エンチャでのブーストを優先させたほうが与ダメージは伸びる。
100大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/13(火) 23:05:36 ID:FQmt/p6r
>>98
自分が生身なら,青ファントムも黒ファントムも自分の世界に呼び込むことになり,
自分がソウル体なら青でも黒でも相手の世界に呼び出される.

自身が生身の場合,デーモンを倒したエリアでは青を呼べないし,黒に侵入されない.
ゆえに,既にクリアしたエリアは基本的に白くならない.
最黒にした上で,NPC黒ファントム(重要人物)と,原生デーモンを
*神殿に戻らずに*倒した場合,白傾向にすることは可能.それ以外は2周目へどうぞ.
101大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/13(火) 23:06:23 ID:h58he4wB
>>98
サインを拾ってもらった世界に、出したほうが行くということ。

そのエリアをクリアしてしまうともう白傾向にはできない。
ただし、ゲームを起動して初回ロードしたキャラはサーバ傾向に近づくので、
サーバ傾向が白っぽい普段の状態なら、ある程度までは白くできる。
102大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/13(火) 23:09:31 ID:JHKwTHh2
>>99
oh,,,
なるほどなるほど
じゃあとりあえず技量を5下げてみて魔力を30にしますわ
黒したいからSLも100で止めて周回で心折れたら120にしてみます

質問に付き合って頂いてどうもありがとうございました
非常に参考になりました
103大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/13(火) 23:47:03 ID:yFLMms+Y
ソウル下げについてですが、
ラスボスに下げてもらう時は、
初期値から最も離れたものから下がるとわかったのですが、
それ以外の吸魂や黒自殺は、ランダムで下がるという理解で間違ってない
でしょうか?
104大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/13(火) 23:49:23 ID:WLfLLTH0
>>103
間違ってます。全部初期値から離れたやつです。
105大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/13(火) 23:57:06 ID:yFLMms+Y
>>104
なるほど。ありがとう!!
106大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/14(水) 01:11:31 ID:WojG5jJb
城3のオストラヴァ救出イベントで
彼と赤眼先生の待機場所ってどの辺りでしょうか?
イベント時に出てくる以上つらぬきの剣が落ちてる
方の門周辺の何処かの屋根だと思うのですが、
道中探しても見つかりませんでした。
107大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/14(水) 01:50:15 ID:U2QRxsT9
SL50くらいに抑えておけば嵐1とかで青や黒で遊べるんだろうか。
それとも30くらいにしたほうがいいんかな。
108大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/14(水) 02:06:03 ID:ZvvBXIN4
>>107
遊びたいステージによるな。
城2、坑道1なんかだと20あたりからOK。谷2なんかは40程度からか。

SL80程度以上だとどこでも行ける感じ。簡単ステージでも高周回者がいるからな。
生身攻略者がいないと青も黒もできないからなぁ。


109大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/14(水) 02:09:53 ID:d69qIGyi
パリングダガーを鋭利とか致命に派生させるのって意味ある?
欠月のMP回復ぐらいしかないような気がするんだけどどうなんだろ
110大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/14(水) 03:42:03 ID:ZdBChA3q
>>106
http://imepita.jp/20100409/013010

上の画像のオストラヴァの後ろの黒い空間から
フラグが立つと沸いてくるよ

たまにオストラヴァ逃げ降りて来てるのに赤目さん降りて来ないのは
赤目先生2体が横並びで詰まってることがあるため

黒侵入であらかじめフラグ立つ瞬間に確認したことあるので間違いない
111大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/14(水) 03:44:24 ID:ZdBChA3q
>>110に追記
この画像の左がちょうどつらぬきがある所
(高さもほぼ同じ位)になります
112大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/14(水) 03:50:33 ID:99SxTCfp
脳筋を育ててるのですが、光の魔法を使う場合、最低どのくらい魔力上げたほうがいいでしょうか?
113大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/14(水) 03:55:41 ID:BgodtHpZ
>>112
脳筋なら魔力依存の光じゃなくて、単純にダメが1.、5倍になる呪いのほうがいいんでない?
114大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/14(水) 04:00:14 ID:mIVP6rWa
>>112
単なる脳筋なら>>113の言う通り魔力はあげず呪いを使ったほうが良い
どうしても光使いたいなら魔力30までが光の威力の伸び代
それ以降は頭打つのでステータスと相談しながら魔力に振ればいい
115大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/14(水) 04:07:27 ID:BgodtHpZ
>>112
たぶん>>112が気にしてるところは結局魔力いくつならどんくらい攻撃上がるの?ってとこだと思う。
なので一応参考のせとく。

武器攻撃力 313
魔力18 



木の触媒+光武器=攻撃力478
狂気の触媒+光武器=攻撃力499

脳筋だから魔力に振りづらいことを考えて魔力20以下でシミュレートした。
その場合、攻撃力は+150〜200くらいと考えるといい。

116大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/14(水) 04:26:14 ID:ELEKYpTT
鋭利打刀+5にのせてみた 技量39・魔18・信18の場合

通常時  :318
木の触媒:477
獣     :471
狂気   :498

117大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/14(水) 05:44:23 ID:99SxTCfp
>>113 >>114 >>115 >>116

皆ありがとう、魔力18で180位なのかぁ
呪いも考えてるのですが、スリップダメってどんな感じなのでしょうか?
毒みたいな勢いで削れていく場合、ちょっと使うのを躊躇ってしまう・・・

二つとも覚えて使い試してみたいけど、どっちも使うDS同じなんですよね
ついでに呪いはスロ3・・・キャラ作り難しい・・
118大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/14(水) 05:50:39 ID:99SxTCfp
ちなみに現在のステは
SL92

HP 40
知力 15
頑強 38
筋力 36
技量 10
魔力 10
信仰 16
運 7

という感じ、SL100目安で残りを魔力に振って光の武器を使うか、
スロ3にして残りを技量に振って使える武器を増やすかで迷ってます
119大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/14(水) 06:08:12 ID:bspg067t
ファランクス倒したあと搭の騎士が強すぎてつまってるんですがこの時点でいいソウル稼ぎの場所ないでしょうか
このままでは防具がぶっ壊れてソウルもないから詰みそうです><
120大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/14(水) 06:22:51 ID:Vkhjb3SZ
狂気で魔力65とケモタリで魔力50信仰50はどっちが魔法の威力が高くなりますか?
121大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/14(水) 07:51:32 ID:bzxHZsJW
>>118
狂気の触媒による光の武器は
魔力のみの魔法威力修正で威力が上がり

魔力30〜31 付加魔法攻撃力244〜245
魔力99 付加魔法攻撃力300くらい

なので、魔法鋭性装備の影響を受けない光の武器のみ使うなら魔力30で十分

ちなみに、呪の武器のスリップダメージはエンチャントの威力上昇と似た特性があり
魔力のみの魔法威力修正が高いほどスリップダメージがでかくなる、なので
低魔力かつ、獣のタリスマンの魔力部分を能力不足にすると、魔法威力修正に
大きなマイナス補正が加わり、スリップダメが激減する、そのくせメリットの最終ダメ1.5倍は
能力不足の完全防御や一度きりの復活と同じで、効果に変化は無い

呪いの武器は低魔力でろくに攻撃魔法が使えないものほど
「呪」部分を軽減して使える特殊な魔法という感じ、だから戦士系のステ振りと相性が良い
122大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/14(水) 09:27:23 ID:ZvvBXIN4
>>119
カット率100%の盾持って嵐へGO。
殴り武器(クラブ・メイス・モニスタがあればなお良し。)
モニスタが谷1の最序盤に落ちてる。
123大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/14(水) 10:57:20 ID:prOsBsH7
オフラインできるようになったからまた買いなおしてきたんだけど質問があります。 
パッチあてるとソウル体で死んでも黒くならなくなったらしいとききました 
ところでパッチってのはオフラインにつなげると自動的にパッチにあてたことになるんですか? 
オフラインに詳しくないから教えて下さい
124大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/14(水) 10:59:41 ID:bspg067t
>>122
ありがとう
最初の骸骨を倒し続ければいいんですよね
125大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/14(水) 11:37:22 ID:ZvvBXIN4
>>124
嵐の敵は骸骨に限らずたくさんソウル持ってるから稼ぎには最適。
骸骨がドロップする「ソウルの名残」はうまく使えば攻略に役立つアイテムだから、集めておいて損はない。
慣れないうちは各所のステージ1を巡って徐々に慣れていけばいい。
草集めするなら城ステージだけどね。

レベル上げだけど、体力は早めに30程度まで上げた方が楽になるよ。
あとは装備したい武器の必要値にあわせる程度で良し。
ほとんどの敵はHP回復しないから、ゴリ押すよりヒット&アウェイでチクチクチキンプレイに徹した方がいい。
なので先に攻撃力あげるより、HP増やして死ににくくする方針が有効なんだ。
126大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/14(水) 12:25:11 ID:OD5dkarN
>>123
オンラインに置き換えると質問の意味がわかるのだけど
127大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/14(水) 12:46:09 ID:u+BW8PeI
>>119
塔の騎士の倒し方。
まず最初は塔の騎士を無視して奥の階段を上り、左右の壁の上にいる弓兵を殺す。
次にその弓塀のいた場所に立ち、塔の騎士をロックオン。
弓や魔法で相手の頭に、相手が攻撃しようと振りかぶったら攻撃。
弓を放ったらすぐに後ろに下がって隠れる。
これだけで勝てる。
最初はタイミングがつかめずにはずしまくるだろうから
弓は200本くらい持っていくくらいがちょうどいいかも。
魔法なら薬をたくさん。

接近戦で倒すなら盾を構えながら後ろに回り、相手の両足を攻撃。
最初は片方だけではなく、両方にダメージを与えなくてはだめ。
一定ダメージを与えると後ろに倒れるので、
ダッシュで頭側に走って頭を武器両手持ちで殴りまくる。
後はその繰り返し。
128大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/14(水) 12:51:13 ID:uY4sGxJI
>>123
オンラインな。
PS3をネットに繋げた状態でデモンズ起動すれば勝手にパッチあててくれるはず。
聞くより試した方が分かりやすいよ。
129大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/14(水) 13:07:09 ID:sxE7lDGW
光の武器でエンチャントした後に暗銀の盾を持つと攻撃力は下がりますか?
130大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/14(水) 13:57:38 ID:prOsBsH7
>>126 >>128 すいませんオンラインです 
親切にありがとう 
久々やるとたのしいぜ
131大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/14(水) 13:59:32 ID:bspg067t
>>125
>>127
詳しくありがとう!
折れずにがんばるよ!
132大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/14(水) 14:04:25 ID:vc55F8nO
複合ロングボウ+10と上質の複合ロングボウ+5の比較なんですが・・・

筋力20 技量15の場合どちらが強いですか?
133大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/14(水) 14:08:00 ID:RWUX+r8q
弓は+10か粘質の二択
つまりそういうこと
134大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/14(水) 14:10:24 ID:vc55F8nO
>>133
即レスありがと。 つまり技量に振らない俺は+10ってことだね
135大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/14(水) 14:12:52 ID:u+BW8PeI
>>131
あと城2は後回しにした方がいいかも。

こんな順番で攻略するのがプレイヤースキル磨けていいかな。
城1→坑道1〜3→塔1→嵐1→城2→塔2〜3→嵐2〜3→谷1→城3→谷2〜3→城4

坑道は初心者でも焦らず進めば比較的容易。
敵の坑道を読めば低レベルでも何とかクリアできる。
もしキツいようならまず塔1を途中までクリアしてエストックとカイトシールドを回収。
それを鍛冶屋に頼んでなるべく強化して戦う。
筋力18あれば坑道1の途中で手に入るスチールシールドの方がいいけど。
あとは盾を構えてエストックを盾越しに振る。
刺突剣はガードしながら攻撃できるので、一気に死ににくくなる。

塔1や坑道1〜2はアイテムが大量に落ちているので、
所持重量をたくさん空けてから行ってな。
136大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/14(水) 14:41:09 ID:MxAo/D/t
最近ノーモーションで魔法や奇跡使う奴が居るのだが。
どうやってるんですか?
137大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/14(水) 14:42:47 ID:mIVP6rWa
>>136
するな
どうしてもやりたいならここで聞くな
自分で調べろ
138大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/14(水) 16:15:37 ID:ZvvBXIN4
>>136
ノーモーション魔法はバグで嫌われるからな。ググりゃ出てくるよ。
139大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/14(水) 16:42:30 ID:6hppMeGP
よく募集スレで低レベル周回の募集を見かけるのですが、強武器使用や純魔だとkyみたいな感じになるのでしょうか?
140大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/14(水) 16:55:43 ID:bzxHZsJW
>>135
その順番でいくと城2の攻略が楽になりすぎて、逆に
あれ?ここってもっと早く行くべきだったのではと思いそうだなw
坑道2、嵐1、谷1で取れる武器をもってくと城2のボスが途端に楽になる
というのは、どのボスでも大抵は同じなんだが
城2の場合下手したら片足殴ってるだけで倒せてしまうからな

>>136
まぁ、ググれば簡単にでてくるし
ノーモーションの他にも
魔法の速射、魔法の硬直キャンセルなんてのもあるからな・・・・
これらもバグには違わないので、使う使わないは人それぞれだけど
141大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/14(水) 17:18:38 ID:MxAo/D/t
>>137
>>138
>>140
レスサンクス。
最近デモンズに復帰したら赤石PKK連中が。
火の玉発射、神の怒りもノーモーションで。
最近の主流かとおもて。
142大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/14(水) 17:39:10 ID:BgodtHpZ
>>139
むしろ+5武器がデフォ。
純魔だとしても低レベル(魔力低い)周回(敵硬い)なんだから、魔法無双なんて無理ですよ。

143大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/14(水) 17:48:18 ID:kdYab9QW
>>139
本人に聞けばいいんじゃない
低レベル塔-2でも低火力がいいという人もいるし火力で押し切って欲しいという人もいる
144大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/14(水) 17:48:44 ID:+EjHl5l+
侵入してきた黒を倒したら白くなる ってのは自分が生身のときだけですか?
青で協力してる時に来た黒を倒してもだめなのかな
145大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/14(水) 17:49:55 ID:sY+hZEGI
>>144
エリアは無理だけど自身の傾向はかわる
146大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/14(水) 21:11:41 ID:B+Sbjh+T
獣のタリスマンは魔力より信仰補正のほうが高いというのは本当ですか?
147大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/14(水) 21:18:40 ID:Le5uW7yn
質問2つお願いします
・ソウル体でのオンプレイは石使わなければ他の人が残したメッセージ読めるだけ?協力プレイは無い?
・嵐1の黒サツキを、「自分が崖にダイブ」→「後ろからついてきたサツキもダイブ」で倒したんだけど
エリアのソウル傾向が変わらなかった。そういう仕様?
148大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/14(水) 21:24:35 ID:moO0HdMI
>>147
イエス。メッセージ読める。あと、他プレイヤーの幻影が見える(見えるだけ

生身NPCは倒して 「神殿に戻らないと」 傾向が反映されない
149大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/14(水) 21:28:21 ID:V8duiVCB
嵐2のローリング骸骨ってパリィできないのでしょうか・・・
150大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/14(水) 21:35:02 ID:+FuKMEmK
このゲームはじめて2日目でまだ1周目、
城2坑道2塔1までクリアしたけど、なかなか黒ファンが侵入してきてくれない
なんでだろう?人が少ないのかな?
151大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/14(水) 21:37:48 ID:f3Dx1geW
すいません、切実に困っているのでどなたかお助けを・・・

青ファン時にほぼ必ず霧を抜けられない、という現象をご存知の方はいらっしゃますか?
霧はエリア切替のもの、ボス前のものなど全てです。
これのせいで、道中和気あいあいと同行させて頂いたのに
ボス戦になったとたん参加せず霧の向こうで見守るだけ、
という裏切り者のような笑えない状況になっております。
なお他の青ファンの方がいた場合、道連れで霧を抜けられません。

対処法をご存知であれば教えて欲しいのですが、何か同様の現象等の情報だけでも・・・
どなたかお力を!
152大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/14(水) 21:37:53 ID:BgodtHpZ
>>147
・ソウル体でのオンプレイは石使わなければ他の人が残したメッセージ読めるだけ?
>>ソウル体だろうが生身だろうが他人のメッセージは見えるよ!

・協力プレイは無い?
>>どういう意味での協力プレイかな。
   ソウル体で青い瞳の石を使えば、生身の人が召喚してくれる。
   そしたら一緒に遊べるよ!

・嵐1の黒サツキを、「自分が崖にダイブ」→「後ろからついてきたサツキもダイブ」で倒したんだけど
エリアのソウル傾向が変わらなかった。
>>倒してソウル吸収して、それから神殿に戻らないとダメなんじゃない?

>>149
ローリング攻撃は無理だけど、そのあとの攻撃は全部パリィできるよ!
153大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/14(水) 21:40:06 ID:BgodtHpZ
>>150
時間帯とSL帯にもよるけど、割と侵入あるほうだと思うけどなー。
生身で、未攻略エリアやってるよね?

既にクリアしたエリアやソウル体だと侵入されないよ。

侵入されてー!ならSL50〜70で城3にいれば侵入されるかもね。
154大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/14(水) 21:50:37 ID:w3fCRDVu
SL119から体力の40以外初期値までメフィストさんに吸魂してもらい
再度SL120くらいまでレベル上げるのに必要なソウルってだいたい幾らくらい必要かな?
155大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/14(水) 21:52:08 ID:u+BW8PeI
>>149
ローリングはパリィできないんじゃない?
というかタイミングが分からん。
盾でガードして、相手が立ち上がって攻撃を始めたら
あとの攻撃は目押しでパリィできる。

>>151
前にもそんな症状を書き込んでいた人がいたなあ。
とりあえずはゲームデータを削除してパッチを当て直す位しか思いつかない。
セーブデータではないので間違えないようにお気を付けて。
あと、いちおう別のアカウントを作成してみて、そのキャラでも同一の症状が出るかどうか確認してみては?
両方ダメなら回線の問題かもね。
無線でやっているなら優先に買えるとかすれば改善するかも。
156大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/14(水) 21:54:18 ID:V8duiVCB
>>152
>>155
ジャストタイミングでパリィすると攻撃が空振るだけでパリィにならないです
段差のせいかと思って広いところでも試したけど駄目だったよ
下手なだけか・・・・
157大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/14(水) 21:55:48 ID:u+BW8PeI
158大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/14(水) 21:57:10 ID:u+BW8PeI
>>156
ガイーンって音が鳴ってダメージ食らっているなら微妙にズレているって事。
盾では難しいから最初はパリングダガーやエストックを使って練習するといいよ。
159大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/14(水) 22:01:36 ID:V8duiVCB
>>158
音なしで攻撃が素通りしてダメージなし
タイミング忘れたのかと思って嵐1で試したけどこっちは普通にできる
普通に倒せるので実害ないですが、気持ち悪いなーと
160大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/14(水) 22:03:03 ID:Le5uW7yn
>>148,152
即レスありがとう
この方法でサツキ倒して神殿に戻ったけど黒からグレーに戻らないのよね
サツキのソウルは入手できなかったから、それが条件なのかな
161大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/14(水) 22:03:48 ID:u+BW8PeI
>>159
ほうほう。
嵐2では試したこと無いけどなんか仕様の違いでもあるかね。
162大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/14(水) 22:04:24 ID:+FuKMEmK
>>153
一度侵入されてー!んだけどSLそんな上げなきゃダメなのか・・・今25くらいだ
未攻略の塔2でものんびりやりながら侵入されることを期待しよう
163大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/14(水) 22:06:08 ID:IOqG9svB
SL88城4で侵入待ってるんだけど、誰も来なくて寂しい
青サインは入り口に何個かあるんだけどな
164大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/14(水) 22:06:34 ID:u+BW8PeI
>>162
夜11くらいに塔1〜2、城3、谷1やればまあ普通に侵入されると思う。
特に塔1と城3は多いねえ。
そのレベル帯では城2もなかなか…。
165大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/14(水) 22:08:08 ID:u+BW8PeI
>>163
城4はあんまり面白くないし、侵入してもたいがいボスエレベータで置いてけぼりだから。
敵対プレイがしたいなら嵐1にいれば腐るほど侵入してもらえるよ。
166大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/14(水) 22:09:46 ID:IOqG9svB
嵐1は変なの多くて怖い
167大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/14(水) 22:13:26 ID:pbKPMaRG
魔法拳士ってのを小耳にはさんだのですが
知ってる方いますか?
168151:2010/04/14(水) 22:15:26 ID:f3Dx1geW
>>155
レスありがとうございます!
三つキャラを作って全て同じような症状が出ている状況です。。
アドバイス頂いた通り、ゲームデータの削除を試してみようと思います。
169大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/14(水) 22:18:43 ID:BgodtHpZ
>>167
アイアンナックルに狂気触媒で光武器ですねわかります。
170大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/14(水) 22:19:11 ID:UHwwrXxH
さっき青3人と遭遇した!
171大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/14(水) 22:22:08 ID:pbKPMaRG
>>169
それもありそうですが
ゴッドハンドみたいな押し出しで相手を転ばせる武器を使うそうです
よーわからん
172大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/14(水) 22:25:09 ID:DxomJ0V2
>>159
それ俺もあったわ。多分段差が原因じゃないかと思う。
それが起きるのって骸骨が自分よりやや下の時でしょ?
平たい所ならパリィ出来るけど、特に1体目と戦う辺りは出来ないよね。
173大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/14(水) 23:05:24 ID:rTlrvxat
送還って青ファントムが使ってもお帰りいただけるの?
174大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/14(水) 23:05:57 ID:4mKtY/Cc
アイテムレートに関する質問なのですが純粋な月光石は
竜石の塊で換算するとだいたい何個分ぐらいの価値があるのでしょうか?
175大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/14(水) 23:09:43 ID:V8duiVCB
>>172
大きく振りかぶる攻撃はそうそう外さない自信あったのですが一度も成功しません
弓の居る少し広いところで検証したけど、やはり素通りしてますねー
わざとタイミングずらすと食らって死にますが><
176大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/14(水) 23:26:54 ID:BgodtHpZ
>>174
どうだろう、欲しい人なら高レートだろうけど交換スレで聞いてみたらいかが?
個人的には純月1:竜塊4〜6 くらいかなあ。

177大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/14(水) 23:37:45 ID:DxomJ0V2
>>175
まじかー。成功した気もしたが気のせいだったのかな。
あそここそ一番パリィしたい所なのにパリィ出来ないからウザイよね。
178大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/14(水) 23:42:42 ID:BgodtHpZ
>>177
ゴロゴロガードした後、後ろに回り込んでバクスタもいいよ。
右回りなら盾吹き飛ばされずに済む。
179大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/14(水) 23:48:26 ID:DxomJ0V2
>>178
バクスタ!骸骨と言えばパリィばっかり意識してて忘れてたわ
どうもありがとう
180大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/14(水) 23:57:48 ID:6GKEhT+Q
搭に出てくる
癶(;゚ё゚;)癶
こんな感じの奴が怖くて夜プレイ出来きない…よ
181大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/15(木) 00:12:58 ID:a3v7Ywjd
>>176
ありがとうございます。
だいたいの数が知りたかったので参考になりました。
182大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/15(木) 00:14:22 ID:CqGCDK5w
鋭利打刀+5に魔力30の獣光を乗せて嵐1で戦っています。
これでだいたい突きで250〜350くらいの与ダメージがあるのですが、
ごくまれにハンパ無く与ダメージの少ない相手がいます。
突きでも薙ぎでも150くらいしかダメージが入らないのです。

相手の体力は満タンの時でもそうなので、鈍窮鼠ではないはずです。
装備自体も別に重装甲というわけでもなかったです。
それどころか暗銀盾すら持っていませんでした。
これってどんなことをすればこれだけ被ダメージを下げられるんですか?
183大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/15(木) 00:16:12 ID:8HONpH3U
>>180
塔でビビってたら、谷なんか一日中プレイできないと思う
とりあえず敵なんだから怖がらずに倒してしまいましょう
184大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/15(木) 00:19:48 ID:x6fqlX0b
>>182
アンバサ戦士だよ
信仰に50振ってるんだと思われ(魔法防御が馬鹿みたいに高いため光の攻撃がほぼ入らない)
審判者にミルドとかグレア持ってるのが目印

あと路銀は魔法攻撃力には関係ないよ
魔法にのみ効果がある

185大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/15(木) 00:37:15 ID:CqGCDK5w
>>184
レスサンクス。
なるほどアンバサでしたか。
納得。
186大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/15(木) 00:42:57 ID:PSTFFlOV
青プレイ中にホスト先に侵入してきた黒ファン倒したら
キャラのソウル傾向が白くなると聞いたんですが、
これは、その黒にとどめを刺した人だけですか?それともホスト含めて全員白くなる?
187大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/15(木) 00:48:26 ID:kDttz5mn
止めさした人だけ
188大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/15(木) 00:49:36 ID:PSTFFlOV
>>187
thx
189大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/15(木) 00:53:50 ID:RWZP99fH
塔1クリアして最白?(石版が白くひかってた)ので魔女帽子でもとりにいこうかとおもって、
次電源入れたらデフォ?に戻ってた・・・

傾向っていったん電源きるともどっちゃうんですか?
190大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/15(木) 01:04:13 ID:3u1c+IGA
>>187
マジで?

さっき友の指輪もらえなくて、仕方ないから青プレイするかと城3に呼ばれたら
呼ばれた瞬間に黒が蒸発。

そのまま何事もなくボス倒して、神殿戻ったら友の指輪もらえたぜ。

191大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/15(木) 01:04:55 ID:jQB966BA
>>110
>>111
大変遅くなりましたが写真付きでありがとう御座います。
つーかこりゃ分からんわ、しかもどうやってここまで行くんだろ・・・
まあ場所は分かったんで何とか行けるルートを探してみます。
重ねてありがとう御座いました。
192大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/15(木) 01:49:08 ID:tGaWHhnf
ほとんどオフラインでやってるけど、竜ロンソが便利すぎて
毎回これと欠月ファルシオンばっかり使ってることに気づいた
これ以外の武器って必要性あるんですか?
193大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/15(木) 01:52:13 ID:3u1c+IGA
>>192
その2つはただで拾える武器では優秀だよね。
でも2周目以降はけっこうきついかも。
194大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/15(木) 02:06:46 ID:VketvMGJ
>>192
その2つは初心者救済武器と呼ばれるぐらい取得時の性能いいからな。
この2本を鍛えるのみで1周目クリアはできると言っても過言ではない。
だが、ロンソもファルシも上位武器が存在するので、MAXまで鍛えても同種での最強にはならない宿命。

2週目(多周回)や対人をやるようになると次第に使わなくなってしまう。
195大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/15(木) 02:26:31 ID:3u1c+IGA
SL:70

体力:20
知力:15
頑強:15
筋力:18
技量:18
魔力:18
信仰:18
運:28

どうだい、綺麗だろう・・・?

196大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/15(木) 02:27:32 ID:3u1c+IGA
すいません、誤爆しましたww
197大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/15(木) 02:38:19 ID:tZXIMvxS
ロード画面について聞きたいのですがwikiのデーモンの項目の絵はゲーム内じゃ見られないんでしょうか?
198大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/15(木) 03:21:57 ID:tGaWHhnf
>>193-194
なるほど
キャラ作り直してばっかりで1周で満足してました
2周目がんばってみます
199大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/15(木) 06:22:35 ID:eyvRtIS0
もう見てるかわからんけど遅レス
>>146
獣のタリスマンの魔力と信仰の付加ボーナスはどっちも全く同じ
実際、魔力31・信仰18、魔力18、信仰31で確認してみたので間違いない

>>171
それって、もしかして、アイアンナックル+発火の組み合わせの事では?
たしかに武器の特性上、アイアンナックルに光の武器は相性が良いけど
ゴッドハンドで相手が転ぶ攻撃って、強攻撃を当てた場合だったはず

この手のアイロンナックル装備したハッカースタイルは、格闘武器の優秀な
押し出し攻撃で相手を怯ませて、発火あてたり、ローリング攻撃をあててから発火あてたりする
ローリング攻撃→押し出し攻撃→発火、という攻撃をする場合もあるけど
200大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/15(木) 08:50:43 ID:VketvMGJ
>>197
ロード画面ではデーモンの一枚絵は出てこないね。
201大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/15(木) 09:16:17 ID:0dC1P1I0
オンプレイ時に毒の雲、死の雲って仲間の青ファンに当たっちゃいますか?
202大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/15(木) 11:16:58 ID:HqlDXa0g
武器の付加ボーナスって一番高くなる所が1つだけ採用されるのですか?
203大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/15(木) 11:30:56 ID:L3UpKmcc
>>202
しらないけど、それだと上質(笑)にならないか?
204大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/15(木) 11:44:58 ID:neljWSdR
>>202
全部付くよ。
だから月武器とか魔力低めでも攻撃力高いし、包丁が猛威をふるっている訳だし
205大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/15(木) 12:07:41 ID:SrvQtVOY
鋭利打刀に呪い乗せようと思ったのですが
呪い乗せる分の知力のステ振りって結構もったいないですね(ちなみに現在知力8)
SLそんなに上げたくないので技量上げて白べたor黒松脂のほうがいいですか?
206大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/15(木) 12:23:54 ID:JZajiKJX
>>205
一度きりデフォの人は3上げればいいだけだから、
もったいないと思うほどじゃないと思うよ。
ただアンチ刀、呪いのひと多いから、そういうの気にしないなら
ステ振るだけの価値はある。
207大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/15(木) 12:25:42 ID:eyvRtIS0
>>205
呪いの武器のためだけに知力18というのならたしかに考えるかもしれませんけど
鋭利みたいな物理オンリー武器+呪いの武器は、破格の瞬間火力を得られる反面
完全防御に受け値の高い盾などに弱いという欠点もありますし

ただ、一度きりの復活、という汎用性抜群の防御用奇跡を使うなら知力18はそれほど
もったいないと思わないと思いますよ、MP消費100で奇跡スロット2を使う関係で
MP100確保するのに、素なら最低知力15必要ですし、そこから+3するだけで
魔法スロット3になる知力18になる、銀コロや銀の触媒の補助あれば知力11位で
MP100確保できるけど、一度きりの復活の為だけに銀の触媒は普通は装備しないから
銀コロや魔法スロット2の関係も含めると大抵は、知力13〜15でMP100確保するけど
208大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/15(木) 13:45:14 ID:1luEYZEE
>>199
ゴッドハンドは 強攻撃とダッシュ攻撃がふっ飛ばしで 押し出し攻撃でダウンする
209大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/15(木) 14:11:21 ID:bfIEmAfZ
城2から城3に行くときの霧はどこかのエリアボス倒さなきゃ通れないんじゃなかったでしたっけ?1週目だけ?
昨日、要人に会う前にオーランド倒せたんだけど。
210大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/15(木) 14:17:09 ID:eyvRtIS0
>>208
本当だ、ゴッドハンドの押し出し攻撃もダウンするし、ダッシュ攻撃で吹っ飛ぶんですね〜
ただ、>>171のいう魔法拳士スタイルで魔法に利用と併用するとしたら
起き攻め火の玉くらいしか想像ができないけど・・・
211大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/15(木) 14:22:30 ID:jTb3KEHs
>>149
ローリング攻撃…っていうと
ローリングからの振り上げ斬りを連想してしまう(←斧使い)
あれはパリィできるけど、ここで仰ってるのは回転斬りのことですよね?
212大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/15(木) 14:22:57 ID:BWYAZ37e
>>209
1週目だけ、2週目以降は関係なし
213大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/15(木) 14:31:56 ID:IEOuh7Go
信仰も30以降伸び悪くなるんですか?
アンバサ戦士なんですが、奇跡スロット3つあれば十分なので、
伸び悪くなるのであれば別のステ上げようと思うんですが
214大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/15(木) 14:32:49 ID:bfIEmAfZ
>>212
ありがとう。

一年近くやってるのに知らなかったのは俺と君だけの秘密だ。
215大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/15(木) 14:44:50 ID:bR7zzFVg
黒ファンに侵入されたときにソウルの名残を投げつけた場合ですが
相手側にはどのように見えるんでしょう?
216大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/15(木) 14:49:45 ID:eyvRtIS0
>>213
悪くなりますよ、どんな能力でも30までが一番伸びる
HPなんかは少し変わってて10〜20と30〜40の伸びが同じで20〜30が1番伸びるのだけど

信仰なんかの攻撃力関係は30と50を境目に伸びが悪くなり
50超えると極端に伸びなくなるので、SL80〜120位だとこの辺を目安になる
低SLで他のステとのバランスを考えるのなら30で止めるのも有ですけど
奇跡スロット3のうち、スロ2で一度きりいれると、スロ1は余る形になりそう
神の怒りも、反魔法もいれることができないですし
スロ1ではほかに有用な奇跡もありませんし
217大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/15(木) 15:21:39 ID:SECobDaz
筋力特化のキャラを作ってみたいんですが、補助系の魔法とかは使えたほうがいいんでしょうか?
あと、筋力特化は両手持ち武器のほうがいいんでしょうか?盾は持たないほうがいい?
218大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/15(木) 15:40:59 ID:jxVC++zA
青ファンで黒ファン倒しても自身のソウル傾向は白くなるんですか?
219大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/15(木) 15:45:07 ID:IEOuh7Go
>>216
ありがとうございます
奇跡は一度きりしか使わないんで、攻略用に避難でも入れようと思ってます
中途半端なキャラになりそうだけど、余ったポイントは魔力に振って獣タリで魔法でも・・・
220大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/15(木) 15:45:36 ID:qG1VbAMz
なる
黒ファンに止めを刺せばなる
221大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/15(木) 15:52:52 ID:CqGCDK5w
>>217
一度きりの復活は必要。
呪いの武器や光の武器もあるといい。

>>218
なる。
222大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/15(木) 15:55:16 ID:CqGCDK5w
>>219
治癒もけっこう便利よ。
223大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/15(木) 16:02:57 ID:eyvRtIS0
>>219
実はその避難すらもいらなくなるというオチ
避難が活躍するのは、むしろ、攻略後とかのエリア探索やソウル稼ぎ出になる上
後々、少々高いがアイテムで代用できてしまうから余計に不要に・・・

初心者スレの>>12のようなアンブリ目指すということで魔力上げるのは良いけど
SL90以上めざすなら、信仰30で止めると攻撃力不足を感じるかも
30超えると伸びが悪くなると言っても、魔法の武器or光の武器などのエンチャント以外の
攻撃魔法は魔法鋭性の恩恵があり、武器も付加攻撃力がそれなりに上がりますしね〜

魔法剣士やアンブリなんかの魔法戦士型だと攻撃力に50ふるのは他の特化型より
すこしキツイかもしれないけど、40あたりなら比較的なんとかなる、これもSL次第だけど

オンラインの対人を考慮しないなら良いけど、考慮するならアンバサなら
信仰36でスロット4あったほうが、汎用性は間違いなくあがるんですよね
一度きりに+神の怒りor反魔法で相手に応じてある程度臨機応変に対応できる
224大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/15(木) 16:24:27 ID:jxVC++zA
>>220.221
サンクス!!
225大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/15(木) 16:41:36 ID:IEOuh7Go
>>223
えぇ・・・そうですか、迷うな・・・
SLは100辺りで止めようと思ってます
今は80で
体 30
知 18
頑 30 +幾らか
筋 18
技 8
魔 18 +13
信 30 +6
運 8

こんな感じにしようと思ってるんですけど、どうですか?
226大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/15(木) 17:12:43 ID:eyvRtIS0
>>225
SL100とめの場合なら

SL80+6
体 30
知 18
頑 30
筋 18
技 8
魔 18
信 30 +6
運 8

あくまで個人的な好みになるけど、まずは上記のようにする
その後、自分がしたい戦闘スタイルに合わせて体力・知力・頑強にお好みで振る
例えば、武器で殴りながら攻撃魔法を積極的に使うスタイルなら、知力24にするのも良いし
武器攻撃に比重を置いて、かつ大斧を積極的に使うなら頑強35〜40にするのも良い
で、余った部分を体力に振ったりとか、近接主体でSL100付近になると戦士系の特化型だと
体力40という人も少なくないので

賢者型というか信魔とも言われるけど、魔力・信仰の両方を上げて
攻撃魔法を出すスタイルなら、頑強や筋力下げて知力30位にする

浮遊ソウル矢を魔力31でをどうしても使いたいなら別だけど
現状のステで魔力・信仰の両方上げるて攻撃魔法主体のスタイルだと頑強や筋力が無駄になりがち
かといって、武器でそれなりに殴る場合、魔力・信仰の両方が高い場合どちらかが無駄が出やすい
この場合、多分祝福武器をメインだと思うのでその場合、魔力の方だと思うけど
獣タリで魔法を使うなら、信仰でも魔法の威力はあがる

とりあえずよほど低SLでもないかぎりどんあスタイルでも体力30はあって困らないうえ
体力以外のステはSL下げで下げることもできるので、体力以外は実際上げて試してみるのも手です
227大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/15(木) 17:59:07 ID:IEOuh7Go
>>226
アドバイスありがとうございました
後は自分で試してみて決めようと思います
う〜ん、迷う・・・
228大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/15(木) 17:59:53 ID:A1vIdMY2
暗殺依頼の一番最初のウルベインって倒したら奇跡の入れ替えとかできなくなるの?

暗殺イベントはクリア直前のほうがいいのかな?
229大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/15(木) 18:01:01 ID:Zhy8ZlsY
できなくなる
クリア直前がいいと思う
230大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/15(木) 18:23:20 ID:A1vIdMY2
>>229
サンクス。クリア直前にやります
231大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/15(木) 18:30:30 ID:aCQxGvKx
神殿だけじゃなく、ストーンファングにも武器を改造してくれる場所があると聞いたのですが何処にありますか?
232大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/15(木) 19:18:19 ID:d3rek7Hz
>>206 >>207
ありがとうございます参考にさせていただきます
ずっと魔法キャラだったので育成の勝手が違っていろいろ悩みますね
悩みすぎてSLまだ12ですよw
233大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/15(木) 19:56:00 ID:SCjSqRAZ
>>231
ストーンファング1で焼けた鉄の棒を持った工夫が3人階段に並んでる所があるんだが
その奥の荷物をぶっ壊した先のリフトを動かすと行けるようになる
一度動かせば商人が居る所の奥から行けるようになるよ
234大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/15(木) 20:16:26 ID:z8sgksev
今1周目城2坑道2塔1クリアしたんだけど、
神殿の心の折れたあいつが急にいなくなったんだけどそういう仕様なの?
それともバグ?殺した覚えはないんだけど
最後の方「ああ・・・なんにも覚えてない・・思い出せない・・・」とかなんとかぼやいてたけど
235234:2010/04/15(木) 20:34:31 ID:z8sgksev
消える仕様なんだね 事故解決
236大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/15(木) 20:55:42 ID:KL9pq5l2
青ニート神殿の音楽変わるまでシカトしてると一度に全部セリフ聞けるよ。
237大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/15(木) 21:14:59 ID:WaEOZ0Gm
低レベル(30前後?)で周回してる人ってどんなステ振りしてるんでしょ?
試しに頑強だけ上げて竜ロン振ってみたけどボス固いorz
238大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/15(木) 21:30:25 ID:lmIWaf8D
質問です。昨日までソウル体で嵐1でソウル稼いで今日始めたら黒傾向に変わってました。
アップデートしててもソウル体で死んだら黒に行くのでしょうか?
239大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/15(木) 21:44:22 ID:kFYSYgzL
体力 30
知力 30
頑強 30
筋力 18
技量 14
魔力 44(最終的に50まで)
信仰 18
運   7
こんなステで魔法剣士やってるのですが
狂気光用に+10無印武器を作ろうと思うのですが、何かお勧めありますでしょうか?
とりあえず+10打刀は作ってみました
240大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/15(木) 21:58:29 ID:BCaYCNYT
>>238
仏滅の日にはよくあること
241大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/15(木) 22:03:45 ID:CSjbLSTY
うーむ、ソウル100万ほど余ってるんで体力30から40に上げようかと思ってるんだが、
ソウル体だとHP100ちょい上がるだけなんだよなあ
振り直し不可のリスクを犯してSL10上げるほどの価値はあるだろうか……
242大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/15(木) 22:46:16 ID:2nVzhRmi
奇跡の送還って雑魚敵の黒ファンにも有効ですか??
谷の大腐敗人がヤバすぎるんで効くなら習得
駄目なら浮遊矢が欲しい所
243大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/15(木) 22:46:25 ID:KnWtjZHA
運極振りブルブラでアイテム収集は効果的ですかね?
ある程度たまったらアイテムを移動すればいいわけですし
けどいちいち引越しの報酬を払うのは面倒かもしれない・・・
244大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/15(木) 22:52:03 ID:g0rpIa6L
>>239
グレートアクス、ミルド、エストック

>>237
低レベル高周回の人は武器が強い。
体力はほどほどで抑えて、残りを武器ボーナスに特化してるんじゃない?
体力は20、技量に30振って、鋭利+5で攻撃力290。
さらに白べたや黒松脂を塗るとか。
防御は魔法の完全な防御。
これでけっこう戦える。
245大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/15(木) 23:10:20 ID:kFYSYgzL
>>244
ありがとうございます、さっそくカンカンしてしますε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
246237:2010/04/15(木) 23:10:52 ID:WaEOZ0Gm
>>244
回答ありがとうございます!特化キャラの方だと何とかなるんですかね。
SL99のキャラで周回も飽きてきたので低レベルチャレンジしてみます!
247大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/15(木) 23:23:51 ID:MGVSiH4b
昨日谷2の不潔な巨像エリアに侵入出来たんですが、これバグですよね? ホストが巨像と戦っている所を申し訳なく倒してしまった…。
248大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/16(金) 00:57:24 ID:BEuUkOBF
>>247
バグですよ
俺は最近竜の神やってる途中に侵入された
249大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/16(金) 01:48:41 ID:zep/dpYm
>>239
キリジ
250大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/16(金) 02:47:35 ID:Te+N9BiV

例えば坑道2で神殿戻らずに生身で五回死んでボス倒して神殿戻るとエリア傾向は黒くなりますか?
251大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/16(金) 04:30:29 ID:5b4sqFcZ
赤石見えるのって攻略中だけ?
252大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/16(金) 05:00:45 ID:t74T0k1D
嵐1で青ファンしてたんですが、ホストがアイテムを置いてそれを自分が取った瞬間送還されました。
場所は特に荷物調整するような所でもなく階段の骸骨倒したり一緒に黒ファン倒しに戻ったりしてました。このまま受け取って置くべきでしょうか?
ちなみアイテムは純粋月影です
253大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/16(金) 05:57:33 ID:yj3BTe1T
魔法剣士って色々出来そうで楽しそうだから興味あるんだけど
ステ振りはどんな感じがいいのかな?

SLは100以下で縛りたいんだけど
SL99
生まれ 貴族
体 30
知 30
頑 25
筋 18
技 16
魔 35
信 18
運 7
って感じのステで行こうかなと思ってるんだけど
こうした方が良いとかありますかね?

筋力は刀用で技量が微妙に高いのはポールを使いたいからなんだ
254大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/16(金) 06:15:57 ID:+wlI52S+
クリスナイフって奇跡の威力も上がる?
255大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/16(金) 06:47:00 ID:hdW2xVre
>>253
魔力は31でいい。
それを超えたら効率悪くなるし31あれば浮遊も5個出る。

知力も24でいい。
MP欲しければ銀コロ付ければいい。
スロットも4あるから光の武器と火の玉が使える。

技量は打刀の振れる13でいい。
ポールなんて物理攻撃はあっても役にたたんから。
使いたければ能力不足の魔法攻撃分だけでもNPCは屠れる。
だいたいエンチャントできない魔法剣士なんてザコ同然。

そのぶん頑強に40を上限に振る。
256大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/16(金) 06:48:41 ID:hdW2xVre
>>254
魔法のみ。
ウンコ帽や魔法鋭性指輪も同うダメ。
奇跡の威力は真摯な祈りの指輪。
257大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/16(金) 07:05:22 ID:+wlI52S+
>>256
クリスナイフ強化する前に知って良かったです!ありがとうとうございます!
258大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/16(金) 07:07:51 ID:hdW2xVre
>>253
ちなみに俺が理想とする魔法剣士。
体 30
知 18←光の武器、ソウルの光
頑 28
筋 18←打刀
技 30←鋭利武器
魔 31←やっぱりこれだけは欲しい。
信 18←獣のタリスマン
運 7

狂気光で鋭利打刀+5の攻撃力は535。
月のグレートアクス+5並み。
対人をより重視するなら魔力を24まで削って頑強に回す。
それでも攻撃力500は確保できるので。
攻略では獣のタリスマン、対人では狂気を使う。
259大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/16(金) 08:12:30 ID:czJDov6p
>>252
返さなくていいかって事?
いいと思うよ
多分、何かの理由で送還したかったけど、黙ってするのは悪いからお土産くれたんじゃないかな
俺も青呼んでるのに急用で出かけなきゃいけなくなった時に同じ事した
260大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/16(金) 09:37:18 ID:pU+FyfYL
ハードレザーブーツはスタミナの回復遅くなりますか?
261大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/16(金) 11:04:09 ID:LnF1rtU3
北米版って何が違うの?
262大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/16(金) 11:22:51 ID:iGOXotjT
エリア傾向白なのに竜倒したあと竜骨き取れません なんで?
263大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/16(金) 12:26:56 ID:laa/740O
神殿に一回戻れ
戻った後でも取れないなら白さが足りない
諦めて次の周回で取ればいい
264大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/16(金) 13:26:04 ID:cDUdUOLz
始めたばかりの初心者なんで、初心者スレ読みたいんだけど・・・
なくなったんですかね?
265大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/16(金) 13:27:08 ID:cDUdUOLz
すいません・・・ありました
266大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/16(金) 14:20:58 ID:iGOXotjT
魔法戦士するのに鍛える武器でオススメな武器ありますか?
267大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/16(金) 14:56:41 ID:mwtnalHj
>>266
魔法戦士は大まかに分けて、2タイプある、魔力型の魔法剣士と信仰型のアンバサハイブリッド
前者は、月と欠月の派生の両方を合わせればすべての武器が魔力のステとマッチさせて使える
後者は、祝福派生武器なので、無強化で付加が筋D・技Eという筋力系の武器を使う

強いとよく言われるのは、「武器の攻撃力が高め、リーチがある、攻撃が連続ヒットし易い」
この三つの条件を多く満たしたのが強いとよく言われる
ミルドハンマー、打刀、あたりは扱いやすく強いといわれる
あとはリーチが短めだがキリジ、武器の攻撃力が低めだがエストックあたりも優秀
大型武器になると、クレイモアorフランベルジェ、クレセントアクスorグレートアクス、グレートソード
なんかを月、欠月、祝福で使うという手もある

武器同士の相性も多少ありますけど、使えない武器のが意外と少ないのがデモンズ
なので、自分が使いたい武器を軸にその武器の欠点を補うような武器をもう一個鍛える
という選択をするのが良いかと
268大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/16(金) 14:59:27 ID:F8K1Hqy6
塔の人面虫で水銀石の塊集めてるんですが、
塊もエリア傾向最黒の方が出やすいんですかね?
269大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/16(金) 15:18:35 ID:X/fqqz5Z
最黒で純粋水銀も出たし多分全体的にドロップ率が上がるって事じゃないかな。後はリアルラック。
270大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/16(金) 15:39:32 ID:F8K1Hqy6
全体的に上がるんですかー。
じゃあドロップ狙いの時は何であれ最黒の方がいいんですね。
塔で飛び降りてきます。ありがとうございました。
271大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/16(金) 15:44:04 ID:hdW2xVre
>>270
トカゲを狩ってみると分かるけど、最黒だと1レベル上の鉱石が出やすくなるよ。
嵐3のトカゲだと白では5匹狩って純粋1個くらいだが、
最黒なら2〜3匹に1個は出るようになる。
272大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/16(金) 15:54:01 ID:X/fqqz5Z
確かにトカゲがわかりやすいね。
あくまでもリアルラック。諦めんなよ!
273大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/16(金) 16:01:15 ID:iGOXotjT
>>267ありがとうございます 
でも月、欠月は光の武器で強化できないですよね?
274大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/16(金) 16:05:42 ID:lY7oVpy6
>>273
そうだけど常に高魔力が付加された武器をもってることになるから
使い勝手は抜群だと思う。
+10の武器は裏に持つかボスん時だけひっぱりだしてくればいいんじゃないかな。
275267:2010/04/16(金) 16:39:49 ID:mwtnalHj
>>273
その通りなのですが、初心者スレのテンプレにあるようなオーソドックスな
魔力型の魔法剣士にするのなら、エンチャント用の武器は無銘+10を使う
もし、エンチャントに特化させた、戦闘スタイルにする場合は
呪いの武器なら、魔法戦士ではなく、戦士系の方向になるし

魔力型なら筋・技を両者を使用する武器に合わせて30前後に抑え
かつ魔力も30前後に上げて使うと、光の武器のエンチャント特化になる
ただ、このスタイルだと光の武器のエンチャントきれた状態だと、
筋or技30超過している物理系の特化型にも劣り
魔力31超過で月や欠月武器を使う魔法剣士にも劣り少々どっちつかづになる

あと、魔法戦士型は魔法剣士(魔力型)にしろアンブリ(信仰型)にしろ
良い意味でなんでもできる器用貧乏なので、他の特化型と比べたらできることも多く
その人の好みの戦い方とかで使用武器、使用魔法、ステ振りの内容も結構変化するので
質問内容の条件が少ないと、他の特化型より答え辛い部分がある
276大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/16(金) 16:54:59 ID:2mSKALz4
黒嵐2で崖の最後の方にいる二刀流骸骨どうすりゃいいんだ
あんな所で戦えないよ
277大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/16(金) 17:39:35 ID:YPuDubhi
>>276
崖下に向かってソウルの名残を投げればいいよ。
278大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/16(金) 17:40:50 ID:pU+FyfYL
つ[ソウルの名残]
279大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/16(金) 19:02:45 ID:1bCtDgFH
>>276
前転、バックスタブ
280大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/16(金) 19:07:21 ID:r9vo+fvp
皆さん防具は何をつけてます?
281大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/16(金) 19:12:26 ID:AhEHNEV9
1−3に行ってるんですけどオストラヴァさんが出てこないってことは
どっかで死んじゃってるんですかね
1−2では助けたはずなんですが
282大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/16(金) 19:26:41 ID:iGOXotjT
基本脳筋で光の武器使うキャラって作れる? 
バランス悪くなる?
283大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/16(金) 19:27:39 ID:F8K1Hqy6
>>281
オストラヴァさんは正門の上で戦ってることもしばしば。
門開けて名残を投げると敵と一緒に降りてくることもあるみたいですよ。
284大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/16(金) 19:27:53 ID:3eEKr5dH
寝ても覚めてもデモンズの事が頭から離れません
どうすれば良いでしょうか?
285大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/16(金) 19:37:39 ID:mwtnalHj
>>282
攻撃力が筋力や技量のみに特化した物理系戦士とかと比べたら
形になるSLが高めになりやすく、低めにしようとすると多少バランスが悪くなるけど
その辺を理解して、筋力と魔力の両方を上げて筋力型で光武器使うのは悪くないかも
呪いの武器を使うタイプだと、完防や受け値の高い盾相手にも、光の武器や攻撃魔法
又は、魔力の高さを活かした月or欠月武器で対応ができる

前スレでこういうやり取りがあった、参考までに

936 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。[sage] 投稿日:2010/04/12(月) 17:20:19 ID:1QSr+2yS
質問です
今脳筋よりの魔法剣士目指してるんですが
体36知18頑40筋40技10魔31信18運7
SL120です。やはりこのステだと器用貧乏でしょうか?
どなたかアドバイスお願いします

938 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。[sage] 投稿日:2010/04/12(月) 17:27:57 ID:nza/EeJP
>>936
脳筋魔法戦士というスタイルとわかっててそのステなら悪くないと思いますよ
ただ、体力が少々低めなのが気になるけど、筋力を少しさげてでも体力にもう少し振る
という選択も個人的にはありかな〜と思う、特にメインで使用する武器が大斧や大剣の場合
ただ微妙な差なので、好みの範囲ですけど、特大剣や直剣をメインで使うならいまのままでも良いと思う

このスタイルだと物理系戦士の欠点ともいえる完全防御や受け値の高い盾にも対応は容易ですし
いわゆる、脳筋戦士ベースに考えた場合長所よりも短所をカバーして汎用性をあげたという感じですね

少なくとも、ステ振りが適当でどうしよもないという悪い意味での器用貧乏ではないので良いかと
オーソドックスな魔法剣士型なんかも武器も魔法も使えるという意味で器用貧乏とよく言われるけど
別段悪い意味ではないですし
286大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/16(金) 19:50:47 ID:iGOXotjT
>>285親切にありがとうございます 
作れなくはないということみたいですね 
ほんと武器をどれにしようか悩む…
あと他のプレイヤーの黒ファントムや青ファントムを見てるとやたら動きが早いのは頑強が高いから? 
それとも装備の問題? 
兜装備してないプレイヤーも見かけたりしたけど
287大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/16(金) 20:34:35 ID:r9vo+fvp
>>284
死ねばいいと思うよ
288大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/16(金) 20:35:17 ID:DnAM6kxh
3、40レベルほど下げたいのですが、可能でしょうか?

魔法剣士から脳筋にしたいです…
289大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/16(金) 20:37:54 ID:W+VGdy5B
>>287
糞みたいな質問してるてめえが死ね(笑)
290大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/16(金) 20:44:48 ID:W+VGdy5B
>>288
青い瞳の石をアイテム欄にセット

メフィストフェレスと敵対状態になって彼女の前で青い瞳の石使用を連打

吸魂されてレベルが下がる

2回(1週目時点)吸魂されるとメフィストのMPが切れるのでプロファイルのロードをすればまたできるようになる

もしくは吸魂依頼を他人にしてみるとか
これは報酬いるけどね
291大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/16(金) 21:01:26 ID:gxbhze8D
いろいろ検索したんだが・・・
鋭利な打刀とキリジとエストック どれが一番いいかな?
アドバイスお願い。
292大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/16(金) 21:14:17 ID:hdW2xVre
>>291
打刀、次にエストック。
293大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/16(金) 21:18:04 ID:d000PMA6
>>291
鋭利なら打刀とキリジ
エストックは致命がいいと思う
294大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/16(金) 21:45:11 ID:DnAM6kxh
>>290
ありがとうごさいます!
メフィストはどうやって出すんでしたっけ?
前にWIKIで見たんですが何処にあったか忘れてしまって…
295大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/16(金) 21:49:41 ID:W+VGdy5B
>>294
ユルトを殺した状態で自身のソウル化傾向を最黒にする
一度メフィストを出した状態なら最黒を維持する必要はない

あんま言いたくないけど結構簡単に分かるような質問だから
どうしても聞きたいなら初心者スレの方で質問しような
296大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/16(金) 21:51:20 ID:mwtnalHj
>>291
難しいな、呪いの武器を使うスタイルなら、打刀orキリジかな〜
刀はリーチも長く攻撃力もあるが、盾受けに弱いので
盾受けに強い両手持ちキリジを使うというのも
エストックは刺突である以上、斬撃以上に盾受けに強くないし
ただ、攻撃力で少々劣る面もあるが、武器のリーチやモーションが優秀だし
右手:エスト、左手:打刀という選択も捨てがたいものではあるし
盾チクもできるし

エストを致命にするのも良いけど
レガリア持てない技量特化で隠密をするのでもなければ
致命エストは通常の戦闘で使い道ほとんどないしな・・・・

つまり好きなようにしろということです
297大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/16(金) 22:24:51 ID:lA/9tVS+
現在SL76のアンバサ戦士で90まで上げようと思ってるんですが、何をあげればいいですか?

体30
知15
頑30
筋16
技12
魔10
信36
運7
298大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/16(金) 22:26:56 ID:5b4sqFcZ
敵の強さのカンストは何週目からですか?
299大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/16(金) 22:32:54 ID:bu/RA7o+
一周目終わったんやでー
300大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/16(金) 22:37:27 ID:jvY/IK/F
>>297
頑強に10が必須
後の4は・・・うーむ上げなくて良いんじゃない?
どうしても上げるなら信仰か体力
301大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/16(金) 22:41:02 ID:pU+FyfYL
>>260分かる方いませんか><;
302大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/16(金) 22:41:59 ID:C0+lJ5qZ
います
303大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/16(金) 22:42:22 ID:rixiRzSa
塔3でソウル体でトカゲ狩りしてたら黒ファントムに侵入されたんだけど、これは仕様ですか?
しかも儚い石使えなかったし
304大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/16(金) 22:44:42 ID:lA/9tVS+
>>300
ありがとうございます
信仰に4上げてもあまり意味がないのかな?
305大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/16(金) 22:49:21 ID:eluJVDNs
能力不足でパリダガ使ってもパリィに影響でない?脳筋なんだが
306大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/16(金) 22:51:36 ID:1xlPMvmg
>>260解る方教えてください
307大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/16(金) 22:56:17 ID:2kEWp+eW
>>306
履いてみればいいと思うよ
308大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/16(金) 23:11:56 ID:mwtnalHj
>>306
ハードレザーブーツと言ってもチェイン装備の一部のなので
兵士のプレート系装備並に、スタミナ回復速度は遅くなる

というかそもそも、スタミナ回復速度低下する装備は少ない
軽量防具でもローブ系やレザーアーマ系ですらスタミナ回復速度が低下する

スタミナ回復速度が低下しないのは、ブラックシリージと魔術師シリーズ
それと、古王シリーズとバインディットシリーズの4っつ

古王とバインディットは防御力がプレザー系よりあり、プレート系より少し下という
程度のどうみても軽量防具としては重いほうなのに、最軽量の防具と同様に
スタミナ回復速度が低下しないという破格の性能の防具
309大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/16(金) 23:50:51 ID:pU+FyfYL
>>308
ありがとうー
ハードレザーブーツは、スタミナ回復速度低下の記載が無かったので
どっちなのか気になっていました。
310大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/16(金) 23:52:57 ID:xXna0JpT
軽装ならスタミナ全部同じだと思って老賢者着てたわー
明日から盗賊デビューしようっと
311大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/17(土) 00:00:18 ID:KHZIhZ7p
このゲームってオフラインでやってもトロフィーコンプできますか?
312大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/17(土) 00:04:14 ID:kgSJ2i14
>>310
といってもブラックシリーズフル装備と老賢者フル装備で比較した場合
戦い続けるものの指輪無し+装備重量半分、で比較した場合
せいぜい0.4〜0.5秒前後の差なので、実際気にするほどでは無いとは思いますけどね

レザー系とローブ系の回復速度減少は同じレベルですし
313大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/17(土) 00:39:24 ID:Yw4osivh
嵐1は道場になってると聞いたんですけど
青呼んで攻略したい場合道場の人達に迷惑になってしまうのですか?
314大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/17(土) 00:41:09 ID:7/mRZZqq
>>313
いいや全く
普通青は攻略の為に呼ばれてるんだから道場なんて開く方がむしろ迷惑

道場なんてする奴は個人的には基地外だと思ってる
315大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/17(土) 00:46:51 ID:ID82hE4+
道場って延々黒狩り待機してる連中のことか?
そんなもん無視していいよ
316大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/17(土) 00:56:48 ID:HN7i+nMI
祝福された北騎士の剣+5(必要筋力14)を装備しようとしているのですが
筋力は18あるので足りているはずなのに
何も装備していない状態から、北騎士の剣を装備しようとすると
付加パラメータの筋力の”E”が赤くなっています(-補正?)
それ以外の所は重量以外(技量のEや攻撃力など)青文字で表示されています

なぜ赤文字になってしまうのか、考えられる原因がありましたら教えてください
317大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/17(土) 01:02:30 ID:Tp3rJTHl
魔法使い始めたのですがバックスタブ後の火の玉当てるタイミング教えてください
318大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/17(土) 01:29:30 ID:kgSJ2i14
>>316
何も装備してない状態というのは、「素手」、になり
素手状態で攻撃すれば分かる通り、アイアンナックルやカギ爪などと同様の格闘武器です
で素手状態にも、他の武器と同じように攻撃力と付加ボーナスが設定されており
素手の付加ボーナスには高い筋力補正があるようです、どうやらSくらいあるらしい
なので、祝福の北騎士剣の筋力補正はEなので、素手状態から装備すると
前の武装より低いということで赤く表示されます
319大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/17(土) 01:31:48 ID:w0XrdwMT
日本のソウル傾向は何色ですか?
320大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/17(土) 02:09:20 ID:HN7i+nMI
>>318
素手に高い筋力補正っていうのは想定外でした…
分かりやすい説明ありがとうございました。
321大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/17(土) 02:30:33 ID:UVI+DG/9
>>305
タイミングミスった時にスタミナごっそり持っていかれる
322大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/17(土) 08:55:55 ID:6m64rg0e
脳筋よりの魔法戦士作ってます 
武器はグレソードかグレアクスどちらかの叩き潰すにしようと思うのですが 
もう一つサブウェポン持つならなにかオススメありますか?
323大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/17(土) 12:10:47 ID:Q5feN596
まずステータスを晒せ
324大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/17(土) 13:13:27 ID:70Gl3DP6
質問です。
何故か城のみソウル体で青石も黒石も使用出来ないのですが・・・
城4だけは未クリアですが城123でも無理でした。
以前はどちらも使えたのに。
他のエリアでは通常通り青も黒も使えます。

バクか何かなのでしょうか・・・
325大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/17(土) 14:30:57 ID:0Ny906r4
二周目ってトカゲのHPもあがってるの?
神の怒りで死ななかった
326大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/17(土) 14:31:16 ID:HAEYNyIQ
北のレガリアって使い勝手どうですか?
使うなら魔力あと2必要でちょっとためらってるんだけど
今は祝福クレイモア+5常用
327大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/17(土) 14:45:30 ID:+RVX7ftq
>>324
サインも出せないバグは聞いたことがないけど…
今まで生身で城行って青サイン見たり侵入されたりっていうのはできた?
どちらにせよプロファイルのロードとPS3再起動してみて駄目だったら諦めるしか。

あと要石より少し先に行かないと青石も黒石も使えないけど、他のエリアで使ってたならその辺も知ってるってことだろうしなあ…
328大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/17(土) 15:36:06 ID:kgSJ2i14
>>326
レガリアと同じ種類の大剣の祝福クレイモアを使ってるなら、大体わかると思うが
祝福クレイモアよりリーチを短くして、攻撃力を上げた感じです(自身のソウル傾向調整の必要有だけど)
リーチ的にはバスタードより少し長い?くらい

攻撃力にかんしては祝福より物理攻撃は上になり、魔法攻撃部分も信仰36〜40位では
レガリアのが上、信仰50あたりなら祝福クレイモアも魔法攻撃部分だけなら良い勝負になる

付加ボーナスがないから低SLでは竜武器なもに猛威を振るうが
やはり高いSLになるにつれ相対的に弱体していくがそれでも攻撃力は高いが
熟練者ほど使う人が少ない寛治、やはりリーチの差が気になったりするのかも
329大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/17(土) 15:37:59 ID:XPD2WrXM
2周目は青黒ファンでオンをプレイしようかと思っているのですが、マッチング等を考えると、slを110辺りまで上げても大丈夫でしょうか
330大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/17(土) 15:57:00 ID:2ZPWbLCC
人は沢山いるよ
331大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/17(土) 16:14:32 ID:Uo3VaKLj
SL30ぐらいで周回する場合、完防と一度きりってどっちが使い勝手いいでしょうか?
332大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/17(土) 16:19:19 ID:2ZPWbLCC
完全はいちいち面倒くさいから
使い勝手って面なら一度きりだとおも
333大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/17(土) 16:30:46 ID:HAEYNyIQ
>>328
ありがとう、やっぱりリーチは見た目通り短いのか・・
自SL90信仰18だけど、ソウル傾向縛りもない
使い慣れたクレイモアのが良さそうだね
334大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/17(土) 16:51:41 ID:UVI+DG/9
レガリアの魅力は致命の威力かな
HP1500のホストもスタブで一撃 草への対応が簡単
335大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/17(土) 16:59:12 ID:Rjf6edXf
ただ使う人の魅力が0になるが欠点だな
336大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/17(土) 17:04:05 ID:kgSJ2i14
>>331
どういうスタイルで行くかにもよるけど、接近戦主体でSL30前後なら
一度きりより、完全防御のが良いです、SL33くらいで2週目いったけど
一度きりかけてても、城3あたりにいくと、ソウル体では
ほとんどの敵に攻撃の一撃で一度きりが剥がれる、特に槍もった兵士や騎士タイプがやばい

攻撃魔法主体なら、魔法スロットの余裕や被弾率の低さ的に一度きりのが良いと思う
337大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/17(土) 17:11:48 ID:DVFjrhOO
祝福グレソとグレア、どっちか作ろうと思うんですが、どっちがアンバサと相性良いですか?
左手は勿論審判です
338大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/17(土) 17:24:04 ID:kgSJ2i14
>>337
どっちも相性バッチリ、どちらも基本両手持ちの武器だけど
あとは自身の筋力や微光石の数と相談して好みの方を鍛える
339大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/17(土) 17:25:37 ID:s0TxLYFM
>>324
俺も生身の時青サイン見えない&侵入すらされない事が多々あるんだけど、そういう時は幻影が見えるか見えないかで判断してるよ。俺の場合は回線が弱いのが原因だったけど
340大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/17(土) 17:27:42 ID:s0TxLYFM
連続でレスしてゴメン
>>303は仕様ですか?ソウル体で侵入されて儚い石使えなかったもんで
341大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/17(土) 17:35:09 ID:UVI+DG/9
グレソは両手持ち基本じゃないよ
342338:2010/04/17(土) 17:41:09 ID:kgSJ2i14
>>337
グレソとグレアか、クレイモアとグレアと勘違いした・・・・(´・ω・`)
グレソは片手と両手の両方使うな・・・・・審判者の盾との相性的にはグレアクなんだが
あとはもう、グレソは主軸で使うなら筋力26ほぼ必須
グレアクは両手持ちのみの使用なら筋力18でOK
というあたりを判断基準にするのが、良いと思いますよ
343337:2010/04/17(土) 17:49:19 ID:DVFjrhOO
ありがとうございました
筋力18の両手持ちのみなのでグレアク作ろうと思います
344大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/17(土) 18:04:06 ID:lG4CtYBH
>>340
塔3のコロネは特殊らしくソウルでも侵入されます
345大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/17(土) 18:12:31 ID:kgSJ2i14
>>340
そこは、ボスがプレイヤー黒ファンになる可能性があるので
生身でもソウル体でも黒が侵入してくる可能性がある
しかも、ソウル体でボスムービーの後、黒侵入されると儚い瞳の石が使えないという・・・
NPCボスの場合は儚い瞳のいしが使えたかはためしてないからわからない
346大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/17(土) 18:23:30 ID:SHaYsTtq
白い矢を効率よく集める方法ありませんか?
347大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/17(土) 18:25:48 ID:bIq1LMlh
霧を抜けると黒ファントムの侵入が減る気がするんですが
これはバグなんでしょうか?
348大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/17(土) 18:35:42 ID:eLOCmaLg
>>347
ほとんどの人がスタート地点で侵入するから。
霧を抜けるとエリアが区切られるので、
わざわざそんなところまで行ってから
侵入する人なんていないから侵入されにくくなる。
349大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/17(土) 18:41:27 ID:DVFjrhOO
余った微光石で祝福北騎士作ってみたけど、糞弱い・・・
350大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/17(土) 18:47:06 ID:72q1TEte
嵐3クリアしたあと生身でエイ倒してソウル稼ぎしてたら、いきなりスタブ。
黒ファントムが侵入侵入してた…
こんなことあるの?
351大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/17(土) 18:48:58 ID:QERLseAD
>>325
かなりあがってる
弓1発で狩れてたトカゲが3発いるようになった
352大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/17(土) 18:58:05 ID:CPsuXpO7
大袋のトマスって荷物屋だよね?
ヒスイの髪飾りを預けても剛力の指輪もらえないんだが
どうやるの?
353大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/17(土) 19:10:08 ID:eLOCmaLg
>>352
話す
354大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/17(土) 19:10:57 ID:s0TxLYFM
>>344 >>345
そうなんだ…左手探すもの右手銀の触媒じゃどうしようもなかったよ
しかも裸にコロネだったから相手もビックリだったと思う
355大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/17(土) 20:52:41 ID:luHQDKjn
通信時に表示される名前って後から変えられますか?
356大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/17(土) 21:52:14 ID:WnFwqFkF
>>292 >>293 >>296
アドバイスありがとう
参考にさせてもらいます。
357大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/17(土) 22:07:55 ID:by/agOF9
青ファントムする時はクリアしたステージで
青サインだしても召喚されますか?
坑道1で協力プレイしたいのですが坑道1はクリアしてしまってます。
坑道2、3は未クリアの状態です。
358大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/17(土) 22:09:01 ID:DVFjrhOO
出来ますよ
359大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/17(土) 22:10:46 ID:6S6+BqYz
城3のオツトラとか赤目が最初にいる場所はどうやって行くんですか?
まったくわかりません><
360大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/17(土) 22:11:09 ID:by/agOF9
>>358
出来るんですね!ありがとうございました。
361大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/17(土) 22:12:15 ID:OWck3tgS
複合ロングボウの強化を考えているのですがどの派生が最も攻撃力が高くなりますか?
ステータスは筋力22に技量30です。 ちなみに筋力値は片手状態です。
362大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/17(土) 23:10:42 ID:8Hd5lo2I
>>361
あなたの目指すところによる
いわゆる脳筋タイプ(筋力重視)を目指すなら+10複合ロング
技量タイプを目指すなら+5粘質の複合ロングが一番攻撃力が高くなる
上質は地雷です
363大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/18(日) 00:45:57 ID:p2Z27Yxu
364大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/18(日) 00:49:12 ID:p2Z27Yxu
スレ違いかもしれませんが質問です。

北米版のデラックスエディションのパッケージに一目惚れして入手したいのですが、
まだ購入できるところありますか?
ググっても売切ればかりで。
365大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/18(日) 01:03:15 ID:hRR+uTwQ
>>364
オークションサイトでも監視すれば良い
あとamazon.us
品質が悪いのか外箱の傷付いてる物が多いみたいだけどな、因みに新品未開封の段階で
366大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/18(日) 01:05:03 ID:Z7gfnfQL
SL10台なんですけどめちゃくちゃ強い人がファントムとして現れることがあるんですが仕様なんですか?
逆に青ファントムを召還して強い人が来たとき、ほとんと攻撃任せっきりになってしまったんですがそれでもよかったんでしょうか
367大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/18(日) 01:30:23 ID:olFijRbp
純粋月って全然でないな…。
最黒なのに終了リロードしまくっても7〜10匹に1個がやっとだ。
何でこんなに出ないのか…。
368大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/18(日) 01:31:39 ID:ztB+VJQI
純刃に比べればどうってことは…
369大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/18(日) 01:47:48 ID:+gY1danM
>>366
もう悟ったと思うが初回プレイで青ファントム呼ぶのはもったいない
強い黒は初心者狩りを目的とした経験者のPK専用キャラだと思えばいい
370大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/18(日) 01:54:11 ID:0bhAEudw
>>366
ある程度レベルを下げられるからね。強武器を作ってから初心者を倒すことだけに楽しみを感じる可相そうな人達だから相手にしなくていいよ。
ちなみに青の人はそーゆー人達から初心者を守ることに楽しみを感じるから頼ってよし。
371大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/18(日) 02:00:28 ID:Y7yHNcql
ファントムプレイについてなのですが
マッチングするレベルは自分と同程度の人とマッチングする、でいいのでしょうか
372大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/18(日) 02:03:39 ID:olFijRbp
今最黒塔でトカゲ回収をしていたんだが、塔3では何度もリロードしなくては純粋出なかったのに、
塔2では3匹中2匹も出た。
もしかして他のエリアと異なり、塔は2の方が純粋出やすいのか?
373大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/18(日) 02:09:06 ID:0bhAEudw
>>371
多少幅があるが近いレベルとマッチングする。周回数は無関係。
初心者スレのテンプレに詳しくのってるぞ。
374大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/18(日) 02:10:30 ID:FUBwj14C
>>366
>>370みたいな強武器で俺TUEEEしたいだけの青ファンもいるから注意な
1周目はソウル体で自力でやった方が楽しめると思うよ
375大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/18(日) 02:11:13 ID:Y7yHNcql
>>373
ありがとうございます
初心者スレの方もチェックしてみます
376大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/18(日) 02:17:29 ID:0bhAEudw
>>374
短剣しか持ち歩かない俺には俺TUEEは出来ないけどな。
俺を引いたら外れ青引いたと諦めてくれ。
377大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/18(日) 02:24:41 ID:GO6cnDvI
>>376
谷2とかは青がいてくれるだけで心安らぐんだけどな
378大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/18(日) 02:48:15 ID:Z7gfnfQL
>>369,370,374
ありがとうございます
デーモン倒す→黒ファンに倒されるの連続だったので挫折しそうで青ファン呼んだんですけど大丈夫だったんですね
初めてのエリアは道を覚えるためにも1周目はソウル体で頑張ってみます
379大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/18(日) 04:04:16 ID:mRl/6j5K
嵐1道場で相手が開始エンチャしたから攻撃したら
ホストと残りの青ファンが突っ込んで来たでござるの巻

ボロボロにされた上に嘆息された…
380大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/18(日) 04:23:18 ID:olFijRbp
>>379
相手がエンチャして、鼻薬嗅ぎ終わるくらいまで待てw
381大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/18(日) 05:07:34 ID:BMteMry6
城2,4に出てくる竜を倒すとエリア傾向に影響しますか?
382大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/18(日) 06:45:46 ID:ObIRuPzz
>>380
自分379じゃないんで横やりすまんが
戦闘中エンチャきれたらそれも待たんといけんの?
それは待たなくていいならエンチャ始めた瞬間から開幕じゃないの?

ところで道場ってタイマンなんだよね?
383大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/18(日) 06:50:20 ID:oEyBA9Qj
>>379
道場やる人なのに何で青も呼んでそばに置いておくんだろ?
道場ってタイマンのことかと思ってた
384大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/18(日) 06:52:56 ID:olFijRbp
>>382
スタートして切り結んだ以降はもちろん防いでかまわんでしょ。
385大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/18(日) 07:08:17 ID:ObIRuPzz
>>384
エンチャってかけるとき隙があるってのも込みの能力じゃないのかな?
通常の黒侵入じゃなく道場なんだしそういうのは0から始めるもんかと思ってた
そうするとエンチャ必要なやつが不利なのかな
まぁ、道場やった事ない俺が言う事じゃないか
すまん
386大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/18(日) 10:16:04 ID:fphFiFvc
脳筋がサブウェポンに竜の〜系統の武器を持つのあり?
387大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/18(日) 10:30:03 ID:pOpWH6lb
>>381
します。ただ少しだけ。
侵入黒ファン倒したくらい
388大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/18(日) 10:56:58 ID:898kBmTj
魔法使いのタイプで信魔と賢者どちらがメジャーな言い方なの?
389大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/18(日) 11:28:12 ID:3FDYEhZz
質問です。
坑道2の工夫たちのいるトンネル抜けたとこの縦穴ですが、
左下に見えるアイテムが取れないように思えるのですが、
とり方と落ちているアイテムの名称わかる方教えてほしいです。
390大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/18(日) 11:41:13 ID:NGAlqpV/
ケモタラー
391大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/18(日) 12:25:26 ID:y82lsn+Y
ステ振りと、武器について質問させて下さい。
現在SL110
体力:30
知力:24
頑強:30
筋力:18
技量:17
魔力:40
信仰:18
運:13
装備は軽装で、魔法剣士みたいな感じで楽しんでいます。
武器は刀が好きなので刀の二刀流です。刀意外の武器を使う気はあまりないのですが
刀は耐久値が低いのと、酸をくらった時の為のサブ的な武器として別の種類の武器を持とうと
思うのですが、ステを考慮してオススメはありませんか?
北騎士剣が良いかなと思ったのですが、刀と組み合わせた見た目がイマイチで;
刀と合わせた見た目も良いので、現在は弓を使っていますが対人戦では厳しいです。
それと、ステ振りについてなのですが、魔法は毒・死雲と発火or火の玉を使う予定です。
これらの魔法を使うために知力を30にして、残りは頑強かなと考えています。
SL120くらいを目処にするとしたら、どんな感じで振ると良いと思いますか?
392大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/18(日) 12:35:56 ID:xy4MVMeg
初めてプレイするんですが、選ぶ職業は何がお勧めですか?
最強の武器が装備できる職業を選びたいのですが、他のキャラでもここが良いってのがありましたらお教えください。
393大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/18(日) 12:41:54 ID:DyZ83KoK
>>392
やっぱり初期ステが一番高い”蛮族”がおススメ。
道中が楽になりすぎてつまらなくなるけどw
394大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/18(日) 12:46:05 ID:V/q2q+jT
蛮族は楽過ぎて作業になるからやめとけ
395大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/18(日) 12:56:16 ID:3FDYEhZz
>>390
ありがとうございます。
けもたりですか、でもどうしても取れないんですよね・・・

>>391
120
詳しくはないけども、気になった点
生まれの影響かとは思いますが、
運は7の生まれの方が他に振れるのでいいかと思います。

>>392
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1271147371/
こちらのテンプレでも目を通してみてください
396大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/18(日) 12:57:59 ID:FPVvYzzt
>>392
武器はステータス次第、職業など初期装備と嗜好だけの飾りなんです。
初期で楽と言われてるのはMP回復の指輪と魔法を所持した貴族。
蛮族は防具なしで初プレイには向きません。
オン・オフ関わらず、アップデートは必ずして下さい。えらい目に合います。
397大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/18(日) 13:17:25 ID:VNCU79AP
2刀流の刀が強すぎるので酸の雲を使って性能低下を狙っているんですが
これってダメなんですかね?

大体パリィから起き攻めで使っているのですが、何度か中傷のメッセージを送られた経験があります
398大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/18(日) 13:19:45 ID:vc9kUVbt
全然問題無い
399大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/18(日) 13:19:58 ID:xy4MVMeg
みなさんありがとうございます。
武器装備が、職業に依存しないようなので安心しました。
400大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/18(日) 13:23:41 ID:9+9dhrCo
ボーナス見ると肉切り包丁がすごそうなんですが
全くといっていいほど話題にすらあがらないのはなぜですか?
401大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/18(日) 13:25:31 ID:898kBmTj
>>400
基本火力が低いから
402大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/18(日) 13:27:30 ID:9+9dhrCo
>>401
なるほど言われてみるとすごい単純でした
403大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/18(日) 13:42:04 ID:3EZ3hkHu
刀に酸を使うのはどうなんだろう
酸ってだけで嫌がらせのイメージが定着しちゃってるからなぁ
二刀は耐久値が低いってのがデメリットだからそこをつくのは当然なんだけど
404大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/18(日) 13:53:52 ID:y82lsn+Y
>>395
確かにそれは後悔してます・・・
なんとなく放浪者で始めちゃったのでorz
でも今のキャラ気に入っているので、作り直しはしないと思います。
その点を踏まえた上で、アドバイスとか頂けるとm(__)m

>>397
なんの問題も無いと思いますよ。
というか何故酸の雲はNGみたいな風潮なのか解らない
405大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/18(日) 13:57:11 ID:IK5W/8DF
青ニートのコスプレしたいです。
装備教えてください。

あと顔は北欧?アメリカ?
406大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/18(日) 14:12:40 ID:esrRs4lV
>>391
そのステだとエペ・ラピエル、レガリア、削り取る槍だね。これらは耐久度400です。
北騎士の耐久度は220で刀はどれも70しかない。北騎士は正直酸対策にはならないよ。
筋力をあと2上げて20にしても良いなら、竜骨両手持ちができるよ。こちらは
どーんと上がって耐久度600で、酸使い殺しの武器の一角だよ。
407大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/18(日) 14:19:09 ID:uyFnNqIb
高SLで酸使うのはまだいいと思うけど、低SLでゲーム初めて間もないような武器装備も少なくソウルも貯めれないような相手に
2キャラ目とかで慣れた人が初心者に無茶するのが良くないんじゃないの?
408大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/18(日) 14:19:57 ID:WLcIsu3y
デーモン倒した後に青ファンに一礼したいのですが、モーションセンサーはコントローラのどの部分を叩くと一礼出来るでしょうか?いまいち嘆息とか指差し出たりして安定しないです
409大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/18(日) 14:22:02 ID:Tr7U9akL
右手にコントローラー持って左手にポン。

コントローラーを軽く叩きつける感じ
410397:2010/04/18(日) 16:03:02 ID:VNCU79AP
皆さんありがとうございます
SLも100前後だし、調べてみると酸1回なら修理費も大したことない様ですので今まで通り使おうと思います
魔法使いの触媒にも効果的みたいですね
411大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/18(日) 16:13:46 ID:XqgrJwue
逃げ回ったり、ずっと隠れてる糞黒と戦っても全く面白くないんですが、回線抜いても良いですか?
412大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/18(日) 16:32:01 ID:olFijRbp
>>395
http://www.geocities.jp/kouryakubo/ds/map/22_takaashi.html
の右上。
獣のタリスマンも手に入るけど、エリア最黒でないとダメ。

>>391
俺もレベル100の魔法剣士でこんな感じ。
最初は君と同じようなステ振りだったけど、
対人で魔法も使いたいと欲張ってもダメだとやっと気づいた。
でも攻略や青ファンでは魔法も使いたい。
よって剣特化の狂気光ブースト技量剣士。

現在SL100
体力:30
知力:15←一度きりの復活+MP100
頑強:30
筋力:18←打刀
技量:30←鋭利武器
魔力:31←浮遊5個
信仰:18←攻略用獣のタリスマン
運:7
120まで振るとしたら頑強を40に、知力を25にする。

武器
鋭利な打刀+5←対人用メイン。
鋭利なエストック+5←たまにこれを使って相手を翻弄。
月のグレートアクス+5←サブ。盾ガードをめくる&攻略用
月の打刀+5←サブ。攻略用。狂気光鋭利よりは低いが
          それでも攻撃力380位あるので攻略用にはじゅうぶん。

エストックは上記ステで狂気光で480くらいの攻撃力で、
竜のグレートアクス並みの恐武器になる。

魔法は対人では光の武器のみ。
攻略では浮遊(対黒ファン&ボス)とソウルの光(魔法天性指輪装備)。
413大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/18(日) 16:36:39 ID:Rc501bqd
楔の神殿にいる聖者ウルベインがいなくなったんだけど・・・
最初いたのに・・・殺してないのに・・・
旅に出たんかな?
奇跡覚えられなくなった・・・ 
414大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/18(日) 16:38:09 ID:olFijRbp
>>411
その黒は全然糞じゃない。
黒側はホストよりもレベルが低く、体力も低く、指輪も1個減る、青も相手にしなくてはいけない。
圧倒的な不利な状況なんだから地形や隠密を利用して戦うのは当然。

君が黒でホストがずっと隠れてしまっているなら諦めて去るのはいいかもしれないが、
ホストが回線を切るというのは卑怯だな。
一人じゃキツいなら青ファンを呼んで対抗するとかしないと。
415大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/18(日) 16:39:13 ID:olFijRbp
>>413
神殿の二階右奥にいる暗殺者ユルトはちゃんと始末した?
そうでないならNPC消失バグかな。
416大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/18(日) 16:46:19 ID:XqgrJwue
>>414
こっちは明かに一人だと解ってても?
死にそうになったら逃げて草食べる黒が多くてウンザリです
回線抜きが卑怯なら次からこういうタイプの黒に会ったらこっちが自殺しようと思います
417大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/18(日) 16:47:12 ID:rXWtI+QR
>>411
ボスエリアに逃げ込めば黒ファンは元のエリアに帰されますよ。
回線抜きはオンラインゲーム全般で嫌われてるし仕様外の方法なのでデータロストやバグ起こっても自己責任で
418大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/18(日) 16:49:24 ID:olFijRbp
>>416
草食うなら草を食う隙を与えないように立ち回るか
君も草を食えばすむだけの話じゃん。
そもそも格下の相手に手間取る時点で自分が未熟だと思わないと。

まあ自殺するのは勝手だけどさ。
419大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/18(日) 16:51:38 ID:XqgrJwue
草食い合戦やっても面白くないんで・・・
草食べられると一瞬で全回復されるし、食べるのにももうちょい隙があればなぁ
420大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/18(日) 16:53:56 ID:P5ZspM45
好きにしろよ
プレイスタイルうんぬん
421大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/18(日) 17:00:56 ID:Rc501bqd
>>415
消えたあとに暗殺者殺したんだけど・・・・
手遅れかな・・・
422大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/18(日) 17:11:04 ID:CZ3T8Egf
生身になったら下手に各エリアで死んじゃうより神殿で飛び降りたほうがいいんすかね
423大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/18(日) 17:14:56 ID:/62N64vd
狂気光をする時に魔法鋭性の指輪あるなしでは攻撃力に差が出ますか?
424大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/18(日) 17:21:04 ID:CZ0k/MmV
>>410
もう見てないかもしれないが、対PC戦で酸を使うのは嫌われる行為だが気にせず使うべし。
酸が問題あったなら開発はもっと修正を入れている。
ユーザー単位の暗黙の了解でお互い気持ちよく遊べることはいいことだけど、所詮ゲームだ。
他人がいるゲームでは他人も気遣うのは大事なことだが、まず自分が楽しめ。
自分が楽しくないのにゲームやってるとかバカみたいだろ。

刀って武器は高威力、独特だが早いモーションで強くその反面耐久が低く設定されている。
デメリット部分を受け入れないでメリット部分だけ堪能して文句言う奴には構わず酸をぶち込め。

自分が楽しければ全て良し。他人の事なんて知ったこっちゃねぇ。
でも自分に余裕がある時は、他人の事も少しは気に掛けよう。
ゲームなんだから自分が楽しまなければ損だ。楽しんだ上で他人も気遣えたらもっと楽しいね。
425大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/18(日) 17:24:57 ID:2KAZ9lRw
>>419
隠密や草食いの黒相手はたしかに全く面白くないな
どうせ対戦するなら楽しくやろうよ、って思うんだけど、
相手は隠密や草食いながらやるのが面白いと感じてるんだろうなと思って諦めてる
俺はもう一人でやる時はソウル体、青呼びたくて生身の時は呼ぶ前に黒入ってきたら速攻自殺してる
426大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/18(日) 17:32:53 ID:lwIuALSC
神殿に「攻撃せよ」ってメッセージがありますが、していいんでしょうか?
あと、ボーレタリア王城に進入してますが、敵を倒したりとかで入手した盾とかは持ち続けて大丈夫ですか?
427大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/18(日) 18:07:57 ID:3EZ3hkHu
ここは優しい人が多いな
なんとなく城3とかで隠密やりたくなったんですが
致命の隠密短刀とエストだとどっちがいいんでしょうか
ちなみにステは筋力39技量13です
428大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/18(日) 18:08:31 ID:g0qn0DVh
>>426
嘘メッセージには気をつけよう。
上書きして消した。
429大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/18(日) 18:20:07 ID:lwIuALSC
>>428
嘘でしたか。アドバイス感謝いたします。
430大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/18(日) 18:21:14 ID:olFijRbp
>>429
NPCは基本的にユルト以外攻撃しちゃダメ。
431大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/18(日) 18:25:27 ID:nuYMd/vS
純魔始めてみたいんだけど、発火か飛沫どっちとったほうがいいんですか?

あと、一般的な純魔のステも教えていただきたいです。SLは100か120くらいで考えています。
432大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/18(日) 18:27:52 ID:y82lsn+Y
>>412
レスありがとう。
エストックはリーチも刀と同じくらいだし、中々良いですね!
ローリング突きが素早いしカッコいい
魔法剣士なら、やっぱりエンチャント使う方が良いのだろうけど
どうしても魔法を組み込みたくなっちゃうんだよね…
うーん、悩むな(´Д`)
433大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/18(日) 18:28:05 ID:0RSm9DbU
>>431
そのレベルで純魔はきついんじゃないか
一応
体力:30 頑強:20 知力:30 魔力:50〜70
これで大体100じゃないか?
434大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/18(日) 18:28:59 ID:0RSm9DbU
>>431
それと対人戦なら圧倒的に「発火」の方が良い
435大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/18(日) 18:43:33 ID:C1qfuf7O
賢者のトロフィーのことなんですが、AとBのデータで合わせて全ての魔法を習得すればトロフィー取得できますよね?
436大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/18(日) 18:44:18 ID:olFijRbp
>>431
純魔って、完全な魔力特化?
獣のタリスマン使った賢者の方がいいと思うよ。

俺ならこう振る。

体力:30
知力:33
頑強:8
筋力:18
技量:13
魔力:50
信仰:30
運:7

右手:獣のタリスマン、月の打刀(欠月のエストック)
左手:モーリオンブレード、クリスナイフ
指輪:魔法鋭性の指輪、窮鼠の指輪
頭:銀のコロネット

打刀を持つのは反魔法領域を使われたときの保険。
437大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/18(日) 18:48:09 ID:nuYMd/vS
>>433
ありがとうございます。
純魔をやるならどれくらいのレベルがいいんでしょうか?
438大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/18(日) 18:52:05 ID:+2OJ1LZ5
>>435
一つのデータで全部取らないと駄目だよ
439大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/18(日) 18:56:43 ID:/uoKeeQN
質問させてください。
ただ今複合のロングボウ+3まで強化したのですが、ここから普通に+10にするか
上質にするか粘質にするかで迷っています。
そこで質問なのですが筋力99技量99までキャラステータスを上げた場合、
+10と上質と粘質の内どれが最終的に物理攻撃力が高くなるのでしょうか?
回答よろしくお願いします。
440大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/18(日) 19:05:13 ID:Yy0HcXsZ
オーラントに毒の雲って効きますか?
441大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/18(日) 19:28:20 ID:RUCAIyx+
>>440
効くよ
442大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/18(日) 19:57:30 ID:IkAb5xb1
筋99技99のキャラを
443大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/18(日) 19:59:46 ID:IkAb5xb1
実際に作れるなら、その頃には+10だの上質だの捨てるほど持ってるだろうから何でもいんじゃね
444大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/18(日) 20:37:11 ID:/uoKeeQN
>>443
そう思うんですが実際筋力99技量99ってかなり大変ですよね?
じゃあ筋技共に60ぐらいまで上げたとしたらどれでしょうか?
445大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/18(日) 21:10:00 ID:cGugL1ZH
吸魂してくれるお姉さんはどこにいますか?
30くらいレベル下げしてほしいです
446大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/18(日) 21:14:28 ID:YjFm3w3r
最初の盗品商人?ってのが出てくるんですが、ショートカットみたいなのができる?ってメッセージに釣られジャンプしました。
商人と知らず攻撃したら、下へ落ちていき敵と戦いながら他所へ行くと言い出したんです。
後を着いて行くと、また敵と戦ってるみたいなんですが、今度は見事に死亡してしまったんです。
これはまずい?
447大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/18(日) 21:19:33 ID:tBKDMdDJ
>>362
回答してもらっててすみませんでしたが、自分の言葉が足らなかったみたいです。
つらぬきメインの予定なので筋力と技量は現状で止めるつもりです。
なので筋力22、技量30の時点ではどれが一番高威力になるんですか?
448大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/18(日) 21:27:44 ID:/uoKeeQN
>>447
筋力22技量30で止めるなら上質が一番威力高いと思います。

449大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/18(日) 21:30:39 ID:pWCRw6/F
魔法・奇跡はどうやって覚えるのですか?
昨日はじめた神殿岸です
450大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/18(日) 21:33:55 ID:/uoKeeQN
>>447
ごめんなさい
その数値で止めるつもりなら+10だと思います。
451大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/18(日) 21:35:17 ID:/uoKeeQN
>>449
ステージ進めてイベントでNPC助けると神殿で覚えられます
452大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/18(日) 21:38:24 ID:fTN8ziFm
>>446
日本語で
453大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/18(日) 21:41:13 ID:pWCRw6/F
>>451
ありがとうございます
454大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/18(日) 21:41:33 ID:UUxHXd6q
>>446
それはもしかしてボーレタリアのオストラヴァじゃないか?
鎧着て変な剣と盾持ってる人

質問です
たまに聞く盾めくりとは何ですか?
455大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/18(日) 21:42:25 ID:+zBqGHsP
なりそこないのオーラントと相討ちになって楔の神殿に戻された後
もう一度楔の下に入ったら進む道がなくなった
白い光も後ろの霧も反応が無くて閉じ込められて動けない
たすけて
456大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/18(日) 21:51:18 ID:oHCb6iBm
自分が青で他プレイヤーのデーモンを一緒に倒したんだけど
自分の世界に戻るロード画面で止まった
リセットするしかないのかな?
457大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/18(日) 21:52:54 ID:dD6Pev5r
叩潰すグレソ+5と竜骨砕き+5ではどっちが強いですか?
筋力は30です
458大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/18(日) 21:56:21 ID:2KAZ9lRw
>>456
コントローラーのPSボタン押しても反応なかったら
本体の電源ボタン長押しかディスク取り出しボタン長押しするしかないね
459大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/18(日) 22:00:01 ID:oHCb6iBm
460大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/18(日) 22:02:12 ID:YjFm3w3r
>>454
はいその人です!
移動するみたいな事言って歩いていったんで、ついていったら敵と交戦してNPCが死んじゃいました。
ウィキを見たら、その人からアイテムが買えたそうでやり直したほうがいいでしょうか・・・
461大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/18(日) 22:08:49 ID:pWCRw6/F
あともうひとつ質問なんですが、セカンドキャラなどを作った場合、メインキャラなどからアイテムの移動とかは出来るのでしょうか?
462大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/18(日) 22:28:22 ID:d8AJ9Klv
肉切り包丁の支援効果って墓荒らし指輪付けてても見える?
463大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/18(日) 23:00:36 ID:Tr7U9akL
>>455
最後の霧を潜ってから死ぬと戻れなくなるなしい。フロムはアレに負けることを想定してなかったんだろう。お気の毒に…

>>457
グレソは重量が軽い分劣化竜骨のような性能。
よって竜骨+5の方が単純火力は高い。
464大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/18(日) 23:21:26 ID:pWCRw6/F
塔のラトリアのフレーキを助けるための鍵はどこにあるの?

wiki見ても小間使い?の近くとだけかかれててわからない。小間使いって何なんだ?
465455:2010/04/18(日) 23:24:57 ID:+zBqGHsP
調べたら同じ現象が起こって詰んだ人が他にもいるようだ
最初から武器集めやり直しか…

>>463
奴に負けたときのセリフが聞けるので想定してなかったことはないはずなんだよね
相討ちってのがだめだったぽいのだぜ
466大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/18(日) 23:26:59 ID:1sZwDtM7
塔1の、バリスタって矢がいっぱい出る所を抜けると狭いらせん階段あるからそこ上がって
道なりをまっすぐ
467大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/18(日) 23:33:43 ID:fJVqnslc
>>464
その塔1はクリアした?
塔1のボスエリア前、クリアするために絶対立ち寄らなければならない場所で手に入るよ
468大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/18(日) 23:45:12 ID:pWCRw6/F
>>466
一面のボスっぽいところに来ちゃいました;;
469大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/18(日) 23:52:34 ID:pWCRw6/F
塔1はクリアしたんですが、鍵がないです;
470大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/18(日) 23:56:07 ID:R+a4YTec
あなた様の邪魔はいたしませんとも、いたしませんとも
が居た所
471大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/18(日) 23:59:01 ID:D+hXtG8K
死の雲だとかってどうやって当たったか分かるの?

なんか使っても相手のHP減らないんだが…

盗人の指輪はめる
気付かれない距離からタゲとる
死の雲使う

少し待つ…
が、何も起こらない…

ちなみに初めて試したのは2週目の城1の青目
472大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/18(日) 23:59:32 ID:pWCRw6/F
>>470
そこの鍵はとりました。
が、フレーキ?の扉は開けれません;
473大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/19(月) 00:00:45 ID:1sZwDtM7
>>468
戻りなさいよ
戻ってちょっと行った所に上に行くラセン階段みたいのない?
474大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/19(月) 00:04:41 ID:yra21rqY
>>472
ああそこの鍵は取ったのか
そいつライデルじゃね?フレーキは塔内からバリスタがあるエリアへと出る扉の右横の階段上がって2階にいるよ
475大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/19(月) 00:04:52 ID:mni9PyZ3
もしかしてソウル体では扉あけられません?
476大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/19(月) 00:09:21 ID:mni9PyZ3
おさわがせしました。。。。
どうやらおれはライデルを助けようとしてたみたいです。。。
477474:2010/04/19(月) 00:10:17 ID:yra21rqY
いや間違った 474で説明したのがライデルだ
フレーキは3階の、ようせきある所じゃない所の奥行った所にいる奴だ
478474:2010/04/19(月) 00:11:35 ID:yra21rqY
>>476
ごめん間違えて嘘教えた・・・・スマン
>>1の攻略wikiにも書いてあるよ
479大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/19(月) 00:14:59 ID:tvGWB5j7
どうでもいいが

要石(かなめいし)
要人(かなめびとorようじん)

で、合ってる?
480大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/19(月) 00:15:58 ID:mni9PyZ3
無事フレーキを救えましたが、非難?を覚えられる二倍ほどのソウルをタコやろうと落とし穴に吸われましたorz

出直してきます。。
481大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/19(月) 00:18:00 ID:mulyLlne
難易度って何週目でカンストするの?
482大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/19(月) 01:06:35 ID:O/j3AE5d
最近黒で対人を頻繁にやり始めたんだが、なかなか勝てない
複数相手だと勝率1,2割程度、1対1だとそこそこいけるが、大斧や特大剣相手になると勝率が悪い
立ち回り方や装備などをアドバイスしてもらえるとうれしいです
SLを上げるのは極力なしの方向でお願いします


貴族生まれの魔法使いで
ステは知力40 魔力30 信仰36 他初期値でSL70
装備は右メイン:月エスト+5 サブ:クリス+5 左メイン:ケモタリ サブ:月光

基本的にはエストでチクったり炎の玉がメインでエストの連続攻撃に発火混ぜたり
炎の玉の後の発火も積極的に狙いに行ってる
残りのスロットには毒の煙とソウルの光入れてるけどめったに使ってない
奇跡のスロットは一度きりと神の怒り
一度きりは常用、怒りもめったに使わない

めったに使わない、といったものも状況によっては重宝することがあるため、なかなか外せません
ここは思い切って外して他のものを入れたほうがいいのかな?
483大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/19(月) 02:16:27 ID:Q/Um27Sr
怒りあてて重なって炎の嵐やればたいていの奴は一撃で沈む。
勝つことだけ考えればいくらでも手はあるし。
卑怯? 自分の中で戦い方が決まってるならそれで頑張れとしか言えない。
484sage:2010/04/19(月) 02:25:56 ID:wcbP+lVi
城3でブヨ虫が消失してたんだけどそんなことってあるの?
これじゃあユーリアたん救助できない・・・
485大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/19(月) 02:35:07 ID:bM3plcJM
>>450
ご丁寧にどうもありがとうございます。
技量30程度ならまだ+10の方がいいんですか。
一応筋力が22あったのでもしや上質は…と思いましたけどそんなことはなかったですねw
486大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/19(月) 03:00:37 ID:JHjpcUHC
>>482
脳筋(呪い武器)相手なら毒とソウルの光抜いて完全な防護入れるのも一考なのですが、体力が貴族初期値で一度きりとの併用も出来ないので厳しい
どうせ一撃で沈むのであれば鋭い窮鼠+魔法鋭性+黄衣のターバン+クリスナイフ→モーリオンに持ち替えて戦う
窮鼠が発動すれば驚異的な火力になるので、楽しいかどうかはわからないけど今よりは勝率が上がると思います
抵抗を感じるようであれば483が言うように、自分が納得する方法で勝てるように立ち回りを磨くしかない
自分と似たようなスタイルの人の対人動画を参考にするのが一番良いかもしれません
487大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/19(月) 03:04:42 ID:+X7RhL0c
運に16も振ってしまったんだが。。
無駄死にでしょうか?
488大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/19(月) 03:26:10 ID:a2xL2NEa
>>487
対人もやりたいならかなりもったいないが
攻略だけなら気にしなくていい、てかドロップ率が上がって進みやすい
たぶん初キャラの初プレイで、よく分からずに運に振ったんだろうけど
初キャラは対人やらずに攻略進めていった方がいい
俺も攻略用のキャラは運20あるよ
489大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/19(月) 03:27:21 ID:0EsTnuIG
数ヶ月ぶりにやり始めたんだけど、これって北米の人とマッチングしてるの?
してるならメッセージもちゃんと翻訳されたのが適応されてると思うけど
SL4の初期縛りしてる俺の最近の終わる前のワンプレイの
大量に余ったソウルで半月草大量購入→無装備黒で各エリア1侵入→半月草20個捨ててその場に「まぁ、がんばれや」
ホストたちが拾うのを手を振りながら見届けて白石で帰還。
ってのが外人にも伝わってるのだろうか…?
490大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/19(月) 04:27:54 ID:Wj4eNUGt
なんという自己満
491大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/19(月) 04:57:34 ID:GejjKLCF
せっかく呼んだのに
誰でも持ってるモノ落として勝手に帰るとか迷惑なやつだなあ
492大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/19(月) 05:28:19 ID:9e1P9tS4
>>489
相手が日本人で、意図が伝わったとしても、ただメンドクサイと思われるだけだろそれ
493大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/19(月) 05:35:33 ID:gAhFcofN
>>489
助けて欲しいから青を呼ぶんだよ…。
しかも最近低レベルの青サインは少ないから秒単位の争奪戦だし、
そんな中やっと呼べた青が帰っちゃう悲しさを考えてやれよ。

ひとことで言うと、おまえ酷すぎる。
494大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/19(月) 06:13:28 ID:78fEIAop
いや>>489は黒で侵入って書いてるぞ
495大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/19(月) 06:36:53 ID:gXTg1SU2
>>463
遅くなりましたが、答えて頂きありがとうございました
496大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/19(月) 08:09:59 ID:yra21rqY
>>489
色々誤解されてるが、まあがんばれや
497大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/19(月) 09:53:01 ID:qnEaeUWz
まだやってるやついるんだな。
この神ゲー。
久しぶりにやりたくなってきたw

平日でオンラインの昼とかまだマッチングできる?
498大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/19(月) 10:04:20 ID:MN/tCmTX
ケモタリ信魔作ろうと思うんですがsl100で黒専にしようとおもうんですが、魔力31信仰36でアンバサ相手でも火力は大丈夫でしょうか?
よく両方40とかみるんですがどれぐらい威力違いますか?体感でいいのでお願いします
499大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/19(月) 10:11:29 ID:dMozQMVB
>>497
SLによると思うが
でもやっぱり夜の方が人は多いと思う
500大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/19(月) 11:28:38 ID:f35YIr93
デモンズソウルから強化できる武器ってみんなあまり使ってないの?
このスレ見ててそんな気がした
通常武器を強化してったほうが強いの?
501大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/19(月) 11:40:48 ID:YKSQpNxv
今嵐1に侵入してたんだけど走り嵐初めてみた。まぁそれは置いといてそのホストの世界で笑い声(審判者の鳥?)とかトラップの矢の音とか聞こえたんだけどなにあれ?

まぁそれも置いといて昼飯何食べよう?
502大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/19(月) 12:13:54 ID:fEkeD+J9
>>501
魔法「使い魔の悪戯」

レバー
503大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/19(月) 14:47:34 ID:LN56oypo
背中に盾ってどうやったら背負えるね?
504大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/19(月) 14:47:56 ID:4WZikdIX
>>500
性能が特殊で常時使うには不便なものばかりだからじゃないかな
対人でも攻略でも使うのって、レガリアと狂気触媒くらいしか見ないな
モリと探すものは武器っつか3つ目の指輪扱いだし
505大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/19(月) 15:18:06 ID:bzKfgFHJ
脳筋タイプ(筋力重視)で坑道がキツい。欠月のエストックとか
月のつるはしとか使ってるんだけど、クマムシとか、硬すぎて時間かかりますね。
普段は叩き潰す装備ですが、坑道ではどんな武器がいいんでしょうか?
506大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/19(月) 15:22:36 ID:mS0fs8u3
上質戦士のオヌヌメステ振り教えて
507大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/19(月) 15:46:53 ID:jkes5lKC
>>505
竜骨装備の脳筋だけど行動行く時は月のサイズ+5持って行ってる。
狭い洞窟でも触れるしワームの頭にも楽々ヒット。運が良ければ出血ダメージも入る。
でもクマムシはある程度時間掛かっちゃうから白べたとか持って行くと良いのかも。
508大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/19(月) 15:51:26 ID:pQORFmjB
竜石を効率よく稼ぐ方法って何かないですかね
509大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/19(月) 15:55:49 ID:Z5kPQ/B5
>>508
周回が1番精神的に楽。
坑道真っ黒にして大クマムシ淡々と狩ってみたけど塊思ったより出さないしなんせ移動距離が長すぎる
510大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/19(月) 15:56:16 ID:mS0fs8u3
↑欠片は買う
塊は水野ベールかけて指輪つけて溶岩で回収するとか
511大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/19(月) 15:58:06 ID:iTT/kjyT
潜む者の要石から戻ってハシゴ登ってさらに戻って・・・
道中ほぼ安全だから楽な気がしないでもないけど回数こなすのはキツいな
512大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/19(月) 16:00:54 ID:CnfIbRFz
吸魂ならクマムシも一撃
513大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/19(月) 16:13:47 ID:pQORFmjB
ありがとう
地道にがんばる
514大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/19(月) 16:31:42 ID:gAhFcofN
>>494
すまん青ファントムスレと勘違いしていた。(´・ω・`)
515大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/19(月) 16:54:28 ID:vB1uFCuL
最後のデーモン倒したエリアにも黒ファン進入してくる?
516大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/19(月) 17:13:34 ID:gAhFcofN
>>515
未クリアのエリアだけ。
517大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/19(月) 17:15:02 ID:eMBVFhiT
>>515
こないよ。未攻略エリアを生身でうろつくのが黒ファン侵入や青ファン召喚の条件。
青ファン呼べないところには黒ファンも来れない。
518大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/19(月) 17:20:17 ID:A4MOmiOw
脳筋で叩き潰すクレイモア使ってるんだが、ちと飽きてきた。グレソ、クレア、北騎士と作ったが、どれも今一つしっくりこない。やはり脳筋最強は竜骨なんだろうか
519大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/19(月) 17:52:46 ID:gAhFcofN
>>518
グレソを使うくらいなら竜骨だろうね。
連撃が欲しいならグレアだろうし。
520大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/19(月) 18:05:57 ID:meacqEzq
>>518
クレイモア・グレソ・クレア・北騎士はどれも強武器
その中でも特に扱いやすいクレイモアがしっくり来なければ、果たして何の武器でしっくり来るだろうか

そこで貴公に少し対人という概念を捨ててみて欲しい
見てくれ、この月のショートソード、小柄だがバランスの取れた形が美しいだろう?
フリューテッドにロングソードは良く似合うし、チェインメイルにメイスもまた美しい
誰も彼もが一度きりの復活を使う世界は何かがおかしい、神職といいつつ死の雲を撒く奴、脳筋と言いつつも一度きりの復活と呪いの武器を使う奴
対人のためにキャラを作らず、デモンズソウルの世界観を謳歌する為にキャラを創る
そう考えていくと、君のキャラクターは自然とデモンズソウルの世界になじんでくる
521大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/19(月) 18:16:34 ID:UgoVuFkb
城3で黒に侵入されたんですが、相手が削り取る槍でチクチクしてきて武器装備ともに壊されてしまいました。
仕方がなかったので壊れてないキリジを装備して勝ったのですが、罵倒メールが送られてきました。
どうも最初ショーテルとレイピアだったのがキリジに変わったのが気に入らなかったようです。
やっぱり破壊されても武器は変えないほうがいいのでしょうか?
522大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/19(月) 18:25:42 ID:6g7XUOAX
相手が基地外なだけ気にする必要なし
523大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/19(月) 18:29:33 ID:A4MOmiOw
>>519-520
ありがとう。道場通いでソウルが荒んでたようだ。北騎士に暗銀で行く
524大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/19(月) 18:38:42 ID:mni9PyZ3
フレーキから、DSを使った魔法を教えてもらうには、どうすればいいのですか?
525大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/19(月) 18:52:10 ID:4WZikdIX
DSを持ってフレーキを殴る
526大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/19(月) 19:01:26 ID:gAhFcofN
>>525
殴るなw
527大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/19(月) 19:02:45 ID:gAhFcofN
>>521
削り槍使っている時点で糞。
しかも罵倒メールとか送っている時点で人間的にも糞。
だからいっさい気にすることなく無視リスト入りでおk。
528大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/19(月) 19:14:27 ID:r09mCJib
 ストーンファングで黒に侵入されて、こちらは体力1200ぐらい 一度きりの復活をかけていて
装備はドラン一式だったんですが、礼をしてる間に黒がちかずいてきて短剣で一撃くらったら
死んでしまったんですが、礼をしているときに攻撃をくらうと一撃でしぬんでしょうか。
なにぶん礼をしているときに初めて攻撃をくらったもので・・・
どなたかおしえてください。よろしくお願いします。
529大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/19(月) 19:21:26 ID:gAhFcofN
>>528
そんなことはないはず。
一度きりもかけているなら少なくとも一撃で死ぬなんてあり得ない。
バグかな?
530大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/19(月) 19:22:23 ID:gAhFcofN
>>528
あと、嵐1の1on1ならともかく通常の侵入で礼なんていらないよ。
遠慮無くボコれ。
531大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/19(月) 19:34:00 ID:mulyLlne
オーラントの吸魂食らって信仰16→15に下げられても
一度きり使えたんですが、しばらくしたら奇跡のセット自体が
勝手に解除されてました。
解除される条件って何ですか?
532大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/19(月) 20:20:46 ID:8hIv6Nyi
>>531
信仰 奇跡記憶数
  〜 15 1
16 〜 23 2
24 〜 35 3
36 〜   4
533大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/19(月) 20:35:32 ID:Wj4eNUGt
そういうことじゃなくて
1スロットに下げられても使えてた一度きりが
どのタイミングで外されるのかを知りたいんだろうよ
534大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/19(月) 21:02:04 ID:cqm0sonA
デーモン撃破後の短い時間で礼をしているホストは
モーションセンサーを使っているのですか?
自分も協力してくれた方に礼がしたいのですが、評価画面などに邪魔されて出来ないです
535大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/19(月) 21:08:04 ID:N5dueM/f
魔法剣士をやろうとしているのですが、
どんな装備/ステががいいのでしょうか?
今私が考えているのは、
体力 40
知力 24
頑強 40
筋力 18
技量 13
魔力 40
信仰 16
運 7
SL 118

右1 +10無名打刀
右2 +5欠月の打刀
左1 +5暗銀の盾
左2 狂気の触媒

とこんな感じなのですがどうでしょうか?
皆さんの意見をお聞かせください。
536大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/19(月) 21:14:00 ID:vGOHh4XQ
>>534
うん、モーション使わないと厳しいかもね
つか、礼はモーションで出しやすいから普段から
できるようにしといたほうが勝手がいいよ
537大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/19(月) 21:18:59 ID:ozfhPQQN
つらぬきに興味あるから光つらぬき戦士っての
作りたいんだけどステ振りはどうしたらいいですかね?

SL118
体 30
知 15
頑 30
筋 30
技 47
魔 30
信 18
運 7
狂気触媒で光乗せて値450位は行くかな?
刀も普通に使えるし大剣も基本両手持ちだからそこそこ火力あるし
地味に竜骨も使えるw

色々対応出来そうだし能筋武器にも狂気光乗せれば
多少火力は補えるんじゃないと思うんだけどどうだろう
こうした方が良いとかありますかね?
538大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/19(月) 22:00:45 ID:cqm0sonA
>>536
やはりそうですか
今やってみたところ、礼だけはモーションから出せるようになったので活用したいと思います
ありがとうございました
539大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/19(月) 22:01:11 ID:gAhFcofN
>>531
吸魂されてスロットの要求レベルを割っても記憶した魔法はすぐには消えない。
ただし、装備を変更したりすると消える。
540大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/19(月) 22:14:10 ID:gAhFcofN
>>535
ソウルレベル120の技量+鋭利武器(もしくは+10武器)なら
体力:30
知力:25
頑強:40
筋力:18←打刀要求ステ
技量:30←鋭利武器最大効率
魔力:31←浮遊5個・狂気光攻撃力+244
信仰:18←攻略用獣のタリスマン
運:7

脳筋+叩き潰す武器なら
体力:30
知力:25
頑強:40
筋力:36
技量:12
魔力:31
信仰:18
運:7

>>537
ソウルレベル120
体力:30
知力:25
頑強:26
筋力:22←つらぬき要求ステ
技量:30←つらぬきボーナスA
魔力:31←浮遊5個・狂気光攻撃力+244
信仰:18←攻略用獣のタリスマン
運:7

541大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/19(月) 22:17:57 ID:vB1uFCuL
>>540
光の速さでメモしました
542大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/19(月) 22:26:55 ID:mulyLlne
>>533
その通りです。書き方悪かったかな
>>539
有難うございます。
余り実用的ではないみたいですね
543大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/19(月) 22:38:58 ID:N5dueM/f
>>540
ありがとうございます!

あれですか、もしかして魔法剣士って+10無名でも、
ある程度筋力or技量ないと光乗せても攻撃力弱かったりするのですかな?
544大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/19(月) 23:02:45 ID:+Bp3/42K
最近は、要求能力の最低値をキープして無銘+10を使う魔法剣士より、
鋭利+5や叩き潰す+5に光を乗せる技量系魔法剣士や筋力系魔法剣士がトレンドみたい
545大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/19(月) 23:02:54 ID:6KeP6M0s
出血目的で誠を使っても相手がなかなか出血しないのですが、盾受けされると効果ないのでしょうか?
また何回くらい斬れば出血しますか?
546大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/19(月) 23:12:47 ID:ozfhPQQN
うぁ…>>537計算しなおしたらSL120超えてたorz

>>540
素晴らしい…参考にさせて貰います。
けど計算したらSL109になったんで他に少し足せそうですね

ところで知力に25振ってるところを見ると
やっぱり魔法はあった方が良いんですかね?
547大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/19(月) 23:37:58 ID:dYueH05G
初心者ですが質問があります
主人公が殺すクリス(中蜂娘)
ジョンタイタは鈴羽(ダルの娘)
黒幕ブラウンセルンの手羽先
タイムマシン製作者未来ダル
まゆり死ね
全く別の世界線へ→トゥルーエンド

全てを仕組んだのは未来の.倫.太..郎
548大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/20(火) 00:34:01 ID:SeChYJjA
>>543
+10は技量が伸ばしてないと凄く弱いです。
光のブースト分だけで戦うつもりなら別ですが。
純刃が手に入るなら鋭利打刀とエストックがおすすめ。
といっても鋭利+5と+10との差は物理が1割程度しか変わりませんので
それほど拘泥する必要はないです。
あと、どうもあの表だとレベル109のようなので、
鋭利なら技量を、叩き潰すなら筋力に振ってください。
知力30にして魔法スロットを増やすのもいいです。

>>546
あ、あれ?
足りてなかった?
なら余った分は頑強かな。
魔法はあると戦闘に幅が持てていいです。
刺突剣使いが盾でガッチリガードしてくるとか相手にするとき、
発火や火の玉が使えるとゆさぶりになりますので。
知力に24あればスロット4になりますので。
30まで振って5にし、火の玉とソウルの光を入れると
盾の種類によって使い分けることも可能。
右手武器、左手触媒で魔法を打ちつつ翻弄するような剣士なら
頑強は少なくてもいいし。
549大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/20(火) 01:22:01 ID:UZkyVIjx
>>548
回答ありがとうです。
とても参考になります!

さすがに光切れたら困るので、ある程度技量も必要そうですね・・・
とりあえずフェイス作成いってきます!
550大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/20(火) 01:22:04 ID:l2sTHVuR
二周目に入り、対人をしようと思うのですが
SL120ぴったりで対人(マッチング)に問題ありますでしょうか
551大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/20(火) 01:24:03 ID:SQXc3lqy
>>550
ホスト・青なら120ぴったりでもマッチングしやすいと思うけど、黒だと少し頻度が落ちるかな。
でもどのレベル帯でもある程度人はいるみたいだよ。

あくまで100〜120に人が多いってだけ。

552大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/20(火) 01:31:06 ID:l2sTHVuR
>>551
そうですか、ありがとうございます
問題無いようですので、このままでいこうと思います
553大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/20(火) 06:41:34 ID:fMEdoy08
レベル100以上の高レベル帯の対人の戦士系の人は
皆エンチャ出来る武器しか使ってませんか?
554大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/20(火) 06:56:22 ID:SeChYJjA
>>553
嵐1の対人を見る限りでは今のところ物理特化のエンチャ無しの方が多いな。
2割くらいがプラス光武器。
バグ呪いを使う卑怯者がそれのさらに半分。
555大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/20(火) 07:00:26 ID:fMEdoy08
>>553
レベル70台でエンチャ不可能武器メインで攻略も対人もしてたので
このままレベル上げた場合、火力不足にならないか気になってました
ありがとうございました。
556大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/20(火) 08:23:56 ID:SeChYJjA
>>555
いや、すまん。
エンチャ無しがいないというのは月や祝福武器とかという意味じゃない。
鋭利とか叩き潰すで、魔力に振らず技量や筋力に振りまくった人が多いという意味。
もちろん魔法系の武器を使う人も多いけどね。

低レベルでは別につき武器とかでも困らないと思うけど、
将来火力不足を感じたら+10武器と魔力30くらいの光の武器でエンチャすればいいよ。
557大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/20(火) 10:16:26 ID:POSwO2PD
信仰36と信仰50の攻撃力の差はなかなかひらきがあるんでしょうか?
558大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/20(火) 11:35:37 ID:NnJ8Xfui
>>557
とりあえずうちの筋力26技術12信仰50アンバサの場合だとこんな感じ
参考にどうぞ

祝福グレートソード=計548(物198+17 魔185+153)
祝福ミルドハンマー=計400(物141+12 魔135+112)
祝福北騎士の剣=計358(物126+11 魔121+100)
月明かりの大剣=計270(物0+0 魔100+170)
559558:2010/04/20(火) 11:40:13 ID:NnJ8Xfui
あ、祝福武器は全部+5で
残念ながら月明かりは未強化
560大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/20(火) 11:52:43 ID:BnMrJ6cG
塔2のルーンソードとルーンシールドの場所がwikiみてもわかりにくいんだが教えてくれないか?
561大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/20(火) 11:53:01 ID:POSwO2PD
>>558
わざわざありがとうございます。
片手で548とはなかなか高火力ですなー
信仰36に上げて比べてみます!
562大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/20(火) 13:28:01 ID:g9E2vgF4
>>558
一番上数値おかしくね?
198+17+185+153=553

まぁ微差だけどさ
563558:2010/04/20(火) 14:29:45 ID:NnJ8Xfui
ごめんね
以下が正しい数値です

祝福グレートソード+5=計548(物193+17 魔185+153)
564大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/20(火) 14:48:06 ID:FpkNc8zl
アンバサは決定打不足とか聞いてたけどかなり高威力なんだなあ。
作ってみたくなった。
565大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/20(火) 14:50:14 ID:2ttqlcJd
>>560
要石から出発して最初に到達する塔(中央塔)に入ったら、左手の登り階段をとりあえず登りきる
登りきると左側が踊り場になってる(破壊可能な壺が幾つか積まれてる)ので、手前の踊り場へ
そこから下を見ると、塔の外壁沿いに狭い足場が取り巻いてて、そこへ着地できれば奥にブツがある
ちなみにそこからの帰り道もちゃんとあるのでご心配なく

注意としては、足場への着地が妙に難しいこと。残念ながら上手く説明できないんだが、俺は二回に一回は失敗する…
イベントとの兼ね合いでエリア傾向を黒くしたくなければ、生身では挑戦しないほうがいいかも
566大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/20(火) 15:24:17 ID:Co4qDcR1
>>564
つい最近作ったけど、
相手によっちゃ一度きり毎、倒せたりするな。
マラソンは大変だったけど。
567大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/20(火) 15:35:25 ID:POSwO2PD
グレアクとクレセントってモーションの速さ一緒ですか?
568大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/20(火) 15:48:04 ID:AIV2tRa9
>>564
武器単体の性能だけの比較ならアンバサの攻撃力は別に劣ってないですね〜
むしろ、HP自動回復を抜きにしても、武器の攻撃力と付加ボーナスのバランス的には
月や欠月より上かもしれません、欠月は武器種類がほとんど違うから比較しづらいけど

アンバサ戦士が決定打不足と言われるのは、おそらく、武器自体の攻撃力では無く
総合的な攻撃手段というか攻撃能力を比較した場合のことだと思う
その代り、装備品やセットしてる魔法や奇跡にもよるけど、防御面は、他より優れるし
なにより、他のスタイル見たくこれをやられると総合的な攻撃力能力がガタ落ちするみたいな
致命的な弱点がないのが強みかと思う、逆に相手の弱点を突くことを無理なくやりやすい

それでも、1対1では特にきにならないかもしれないけど
黒ファンで対複数を相手にする場合は、瞬間火力の低さは気になった
569大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/20(火) 16:15:49 ID:9Z8iPTXF
ふぅ…やっと古の王倒せたぁ
鋭い窮鼠着けてたけど武器が羽槍+3程度だからバックスタブでも100も与えられなくてかなり時間かかった
まぁ1撃喰らわして走って逃げて背中向けて帰っていくところにまたバックスタブってやってたからだけども
570大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/20(火) 16:55:14 ID:hDHy6XtK
竜石の塊が出ないよ
何回も坑道2クマムシぜんぜん出ないよ
どうしたらでるの?
最黒でも出ない
571大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/20(火) 16:58:25 ID:sR+saJlL
さらに狩っていれば出る
572大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/20(火) 17:07:41 ID:t+HrhFPf
ルーラー嵐ってどう回避すればいいのですか?
573大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/20(火) 17:08:22 ID:9CI4S25a
>>570
手っ取り早くアイテム交換スレで何かと交換してみるとか
574大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/20(火) 17:38:05 ID:bUK2R/Sn
塊ってたくさん必要なのに中々出ないよね
月影石の塊と刃石の塊は異常に出るけども
575大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/20(火) 17:39:35 ID:EWTvOGg5
>>570
でっかいクマムシなら塊出るよ。確率は高くないがね。
一回の狩り数が少ないから時間かかるけど、純刃ほどじゃない。
10回回って1個程度ぐらいじゃない?そのうち出てくる。
576大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/20(火) 17:43:07 ID:EWTvOGg5
>>574
単に試行回数の問題だと思うよ。嵐2の死神はSL貯めもあわせてよく周るからね。気がついたら貯まってたってパターン。
傾向等条件同じなら塊同士、純粋同士のドロップ確率はどの種類でも変わらないと思う。
577大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/20(火) 17:55:48 ID:POSwO2PD
>>570
キュウコンあったら効率あがるよ
578大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/20(火) 17:59:45 ID:POSwO2PD
隠密で一番火力が出る武器はなんなんでしょうか?
光ブルブラでしょうか?
579大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/20(火) 18:12:36 ID:SeChYJjA
>>578
致命エスト
580大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/20(火) 18:24:44 ID:esxrYbCA
見た目と長さからつらぬきの剣が気に入ったのですが、
これって強化しても基本攻撃力は上がらないのでしょうか?

また、対人で筋力特化では使っても微妙でしょうか?
正確には筋力34技量16ですが・・・

素直に北騎士使ったほうがいいですかね・・・?
581大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/20(火) 18:27:02 ID:AIV2tRa9
>>578
エンチャントありなら
エンチャント分の魔力+運特化した光ブルブラとか
技量+魔力が一定以上のレベルまである光鋭利エストかもしれないけど

少なくともエンチャントなしなら、自身のソウル傾向を最白or最黒にした北のレガリアかな
技量特化した致命エストよりダメでると良く言われてる
582大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/20(火) 18:31:30 ID:cyHDXjXI
移動しながらステ画面を開いて装備変更等をするのを練習し始めたのですが
なかなかうまく行きません。指の配置どうしてます?
自分は左手の親指でスティック、人差し指で十字キーを操作してます。
583大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/20(火) 18:35:47 ID:SeChYJjA
>>582
それやると操作が遅くなるから右手で十字キー操作して素早く切り替えてる。
どうせメニュー開いている間は攻撃もローリングもできないんだし。
584大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/20(火) 18:36:05 ID:AIV2tRa9
>>580
つらぬきの剣は強化しても武器自体の攻撃力はあがらず付加ボーナスのみ上がる
刺突攻撃にボーナスがあるので、片手強攻撃や、致命の一撃にボーナスがつくけど
片手強攻撃は刺突ボーナスがついてやっと他の武器に追いつくかというレベル・・・・
なので、エンチャント無しの単体では正直あまり強いとは言えない、リーチはありますけどね

あと、装備条件が筋力22・技量16と一見筋力系の武器に見えるけど
無強化の付加ボーナスが筋力E・技量Cとなっていて、実は強化すると
技量がAまで上がる技量系武器というオチ、+3でAに到達するけどその後も
Aという値は変化しないけど+5まで付加ボーナスは上がっていく

そのステならつらぬきの剣ではなく北騎士の剣を使った方がよいでしょうけど
585大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/20(火) 18:59:41 ID:TdDsQF8N
裂傷の武器作るとしたら
どれがお薦めですか?
上質戦士なんですが
586大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/20(火) 19:07:58 ID:SeChYJjA
>>585
それ以前に裂傷の武器はトロフィー目的以外では無用の長物だから
わざわざ狙って作らない。
587大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/20(火) 19:13:36 ID:TdDsQF8N
なるなる
じゃ何でもいいんですね
588大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/20(火) 19:16:52 ID:SeChYJjA
>>587
うん。
せいぜい隠密短刀とかでいいんじゃない?
短刀系なら裂傷効果を発揮しやすいだろうし。
まあ鉱石余ってるならキリジとかでもいいと思うけど。
589大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/20(火) 19:40:38 ID:9CI4S25a
青ファンで呼ばれて黒ファンにやられてしまった場合、持ってたソウルはどこで回収する事になる?
590大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/20(火) 19:48:27 ID:AIV2tRa9
>>587
上質戦士でといわれても裂傷や水銀なんかの状態異常系武器は
普通に戦おうとしたら、攻撃力が低すぎる上にエンチャントもできないからな〜

しかも裂傷の出血値はフル強化しても誠のフル強化の出血値に及ばない
出血武器としては、ほぼ完全にユニーク武器の劣化版
誠はスリップダメこそあれ、付加ボーナスなしで攻撃力もそこそこあるし

それでも、少しでも裂傷に実用さを求めるなら
キリジとか隠密短刀あたりになるんだろうな〜
連続で攻撃当てないと状態異常になりにくいし、その次に打刀かな
591大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/20(火) 19:57:32 ID:hDHy6XtK
両手に刀持った黒に毎度負ける
対策教えて
レベル30
592大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/20(火) 19:58:56 ID:bUK2R/Sn
>>588-590
隠密短刀って裂傷派生あるの?
593590:2010/04/20(火) 20:03:22 ID:AIV2tRa9
>>592
無いです、短剣と刺突剣はではなく致命ですた(´・ω・`)
594大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/20(火) 20:15:39 ID:SeChYJjA
>>591
まあガードとローリングでかわすのが基本だが。
右左コンボは確定みたいだし。
ダッシュ刺突を警戒するだけでけっこうなんとかなるもんよ?

あと削り取る槍。
強化した盾でガッチリガードして3〜4発も削ってやれば
すぐに刀はぶっ壊れるので相手を無力化できる。
あとはメイン武器に持ち替えてお料理タイム。

まあ嵐1の1on1でそれをやったらスゲー寒いけど、
攻略の黒撃退なら別にいいっしょ。
595大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/20(火) 20:22:18 ID:hDHy6XtK
>>594
削り取る槍はいいね。
持ち歩くかな
あ、しかし、大体黒は隠密していて、現れたら背後からとかで、ハメなのかラグなのか、コンボ食らうと抜ける前に死ぬから、持ち替える暇もないかぁー。
両刀とにかく苦手だわ
酸をぶっ掛けたくなるわ
596大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/20(火) 20:27:08 ID:cyHDXjXI
>>583
アドバイスありがとうございます。たしかに右手が遊び気味ですね。
それでやってみますね。
597大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/20(火) 20:57:39 ID:yVBUYwva
wikiみてもいまいち能力値の役割がわからん
致命の一撃は技量だけあげときゃダメージ増えるの?
でも普通に殴る分には技量あんま意味ないの?
598大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/20(火) 21:48:00 ID:SeChYJjA
>>597
持つ武器にあわせる。
与ダメージの上がる武器は鋭利、叩き潰す、月、祝福など。

叩き潰すの場合はとにかく筋力を集中的に伸ばす。
鋭利は技量、月と欠月は魔力、祝福は信仰を伸ばす。

これらのメインで伸ばす能力値の他は武器が持てる最低限でいい。
たとえば鋭利な打刀を持つ場合、技量を集中的に伸ばすのは基本だが、
打刀の要求ステータスは筋力18・技量13なので、
筋力も18まで伸ばす必要があるが、
18以上は必要ないのであとは技量に振るといった感じ。。
599大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/20(火) 21:52:24 ID:TeqDumfp
SL100〜120で、
魔法ブルブラのおすすめのステ振りをおしえてください!!
600大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/20(火) 21:58:21 ID:jdpmIomR
プラチナ狙いの場合、周回するのとキャラを個別に作るのってどちらがおすすめですか?

周回することで難易度があがるのが大変そうだけど、炎の嵐や青ファン呼べば解決するんじゃというのと
またキャラを1から育てたり魔法武器、塔の鍵などをとる手間を考えたら周回の方がいいのかもと思い始めました。

あわせて2週目前にこれはしといたほうがいい!という点ありましたらあわせて教えていただけるとうれしいです
601大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/20(火) 22:08:14 ID:V/tc6nsE
召還されたいのですがポーレタリア1でいくらサイン出しても召還されません。
なぜでしょうか?召還される、されないステージは決まっているのですか?
602大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/20(火) 22:08:45 ID:SeChYJjA
>>600
単一キャラ。
鉱石集めだけ敵の弱い一周目でやっておけばいい。
ユニーク武器は一周目で必要な物は全部手に入るし
魔法とかは青呼んで周回すればあっという間。

一周目でやっておくのは派生武器の鉱石集め。
自身のソウル傾向最白の内に要人に会って友の指輪回収。
メフィストフェレス依頼の完遂をして仇の指輪の回収。
依頼内容の条件などはスタートする前に確認して取りこぼしのないように。
エリア傾向によって会えるキャラが異なるのでどの手順で行けば
武器アイテムの取りこぼしがないか事前に確認。
603大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/20(火) 22:10:08 ID:SeChYJjA
>>601
需要が少ないから。
もしくはレベルがマッチングしないから。
青が過疎な塔1〜2とかで出せばすぐ拾われる。
604大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/20(火) 22:16:43 ID:V/tc6nsE
>>603
ソウルレベルが開いてると駄目ぽいですね
ありがとうございます
605大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/20(火) 22:45:27 ID:AicqVk43
キリジを欠月にすると、出血+魔法攻撃&MP回復になるんですか?
606大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/20(火) 23:09:54 ID:AIV2tRa9
>>605
その通り、魔法攻撃付きだからエンチャントはできないし
出血値は初期値低ではスリップダメも少なくMP回復はHP回復と違い実用的ではないので
この二つはオマケレベルの性能だけど
607大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/21(水) 01:59:29 ID:61HYSnep
雑魚やデーモンには弱点がありますよね
デーモンの討伐はwikiにありましたが雑魚はないようです
骸骨には炎や打撃が有効というような情報が一覧であればと思うのですが
ご存知の方教えて下さい
608大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/21(水) 03:24:15 ID:wQylUEG4
>>607
ttp://www.geocities.jp/kouryakubo/ds/
■ Demon's Souls 本編攻略 (マップつき)の項目のMAP下に載ってます。
609大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/21(水) 03:46:09 ID:61HYSnep
うわーありがとうございます!!
ほんとありがとうございます!!
610大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/21(水) 05:24:21 ID:OruLcBJU
技量戦士を作ろうと思ってるのですが、
技量メインは勿論の事、他はどんな感じに上げるのがいいでしょうか?
また技量もどのくらい上げるのがいいのかを教えて欲しいです
SLは100くらいでお願いします
611大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/21(水) 05:37:10 ID:DLgzpwSu
>>610
SL100なら物理特化では弱いので
鋭利武器、技量30,魔力31で狂気光が一番効率がいい。
筋力18で打刀の装備条件を満たし、
知力15、信仰18。で獣のタリスマンに一度きりの復活を使えるようにする。
獣のタリスマン使えると攻略らくだしね。

あとは体力と頑強にどれだけ振れるかだな。
SL100縛り対人を見据えたステ振りなら
体力を25くらいに抑えて頑強に振った方がいいかもしれん。
もちろん攻略優先なら知力でも構わないが。
612大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/21(水) 05:45:59 ID:V7VGOHwx
体力36
知力24
頑強40
筋力33
技量30
魔力13
信仰16
運7
SL119

こういうステ振りでミラルダコス+包丁ばっか使ってるんですが、たまには他の武器を使いたいです。
オススメの武器教えてください。
SLはこれ以上あげたくないです。
613大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/21(水) 05:50:50 ID:qmq2YqT/
探すものの大剣とか、上質武器なら何でもいいんじゃね?
614大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/21(水) 06:10:14 ID:OruLcBJU
>>611
ありがとうございます
ちと気になったのですが技量って30以上にする必要はないのでしょうか?
それともSL100だから最低限ということでしょうか?

キャラは攻略というより対人目的です
もっとも別のタイプを先に作ったのですが、気分転換に技量戦士作ってみようかなといった感じですけど・・w
615大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/21(水) 06:16:42 ID:V7VGOHwx
>>613
このステ振りだと叩き潰すよりも上質の方が与ダメ高くなるってことですか?
616大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/21(水) 06:29:27 ID:1/tWI2Zg
ソウルレベルは98で止めておくのが一番マッチングし易いでおk?
617大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/21(水) 07:06:19 ID:qmq2YqT/
>>615
片手持ちと両手持ちでも変わってくるから何とも言えないけど、
上質のほうが少し高くなると思った。
叩き潰す派生のある武器は、叩き潰すにして、
そうでない武器は上質でいいんじゃない?
知力が24あるわりには魔力が低いから、
雲魔法でも駆使して、いろんな武器を用意しておいた方がいいと思う。
618大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/21(水) 07:10:24 ID:V7VGOHwx
>>617
ありがとうございます。
アドバイスを参考にドーザーアクスを作りました!進入しても勝てる気がしません!

両手多いので叩き潰す作ってきます・・・。
619大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/21(水) 07:20:28 ID:qmq2YqT/
>>618
おいおい、アドバイスを参考にって、どこにもドーザーアクスなんて書いてないじゃんかよw
俺もドーザーアクス好きで、SL70くらいまでなら黒ファンでもけっこう勝てるけど、
SL119では火力があまりにも無さ過ぎるぞ。
620大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/21(水) 07:26:46 ID:DLgzpwSu
>>616
ホストやるなら120以下。
青や黒やるなら100前後くらいかな。
621大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/21(水) 07:42:32 ID:DLgzpwSu
>>615
与ダメージだけなら叩き潰すだろうね。
ただ、ステ振りに無駄があるんだわ。

たとえば鋭利なら技量に集中させる。
筋力は武器の装備要求値だけでいい。
打刀をメインに使うなら筋力は18だけにして、あとは技量に振るわけ。
叩き潰すや竜骨なら技量はいらないので最低値のままにして
筋力に集中して振る。

吸魂のし合いを募集してステ振りし直しとかを検討してみるのも手。
622大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/21(水) 08:02:55 ID:qmq2YqT/
>>621
その通りだが、包丁メインに使っていくのなら、
別にこのままでもいいんじゃないかと思う。
むしろ、知力と魔力に無駄が多いのが気にはなるけど。
623大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/21(水) 11:10:58 ID:Z70DGaM3
昨日塔で8回くらいデーモン倒したんだけど真っ白になんない
見た感じは真っ白になってそうなんだけどなぁ・・・
624大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/21(水) 12:20:36 ID:PyX4s5uV
>>614
SL100の技量特化のステ振りの参考に
呪いの武器(最終ダメ1.5倍)と一度きりの復活を使い
以下のような感じでどうでしょう

SL75→100(生まれ神殿騎士)
体30→35or40
知18
頑30→40
筋18
技30→35or40
魔6(高魔力ほどスリップダメが増加する呪いの武器のスリップダメを極力抑えるため)
信16
運7

SL制限は低い程特化型のが形になりやすい、その中で技量戦士は必要ステ多めだけど
>>611の通りにするのもありだけど、それだと最早、技量戦士というより魔法剣士に近い形です
攻撃力関係のステは30、50を境に伸びが悪くなるので、30前後で止めるのが確かに1番効率が良い
というのも間違いではないけど、30〜50の間もそれなりの伸びるので上げる価値はあり
ただし、エンチャント専用の為の魔力は31以上にする価値はとても薄い
それと攻撃力を技量・魔力の二つで出そうとするとステ二つで防御面で劣りやすい、SL100制限だと特に

体力ですけど、近接戦闘を挑む戦士系でSL100まで上げるのに体力25は無いです
理由は体力のステを5単位で分けるとHPが一番伸びるのが25〜30の間だからです
むしろ、SL100制限ならどんなスタイルでも体力30はあった方が良い

物理系の戦士はエンチャントなしだと総合的な攻撃力の数値は低く見えるけど
主な攻撃力と防御力に物理・魔法・炎という三つの属性があることを考慮すると
「総合攻撃力の数字の高さ=武器の絶対的な最終攻撃力」、になり得ない部分がある
叩き潰すや鋭利は竜武器と比較するとステ30超えてから同等以上の与えダメになってくる

呪いの武器は特性的に低魔力の戦士用の魔法と言っても過言ではないけど
物理の単一属性が基本なので完防とか受け値の高い盾みたいな弱手もある、完防つかいは意外と少ないけど
光の武器を使う選択もSL100だとステのバランスがやや悪いこと覚悟すれば悪くはないです
要するに、呪を使う場合は長所をのばし、光を使う場合は短所を補う感じ

長文すみません
625大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/21(水) 12:47:26 ID:GLh7xuBv
>>624
おめでとう、これでまた一人テンプレ戦士が誕生する
せっかく自由度が高いシステムなのに自ら型にはまりに行く必要は無いと思うがね
626大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/21(水) 12:52:23 ID:lnzu1oeT
友の指輪は、魔法の威力も上がりますか?
青ファンの時、魔法鋭性かこれで迷っています。
627大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/21(水) 12:59:03 ID:TE+bs/Cq
>>625
ゲームの自由度が高いのと、対人で強いキャラメイク・戦法が存在するのとは互いに矛盾しないと思う
だいたい勝ち負け気にしないタイプならそもそもこんな質問しにも来ないでしょ
わざわざ皮肉言わなくてもいいじゃん
628大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/21(水) 13:24:24 ID:3pT8VcQi
信仰に特化したキャラを作ろうかと思うのですが
例えば使う武器は祝福されたメイス+1だとして能力が信仰20から信仰50までだとどれくらいのダメージの差が出ますか?
629624:2010/04/21(水) 13:41:47 ID:PyX4s5uV
あくまで参考までにどうぞ的なもので書いたので、テンプレになるということは
それだけ、広く広まって安定して強いという裏返しでもあると思いますし
また、そのテンプレ技量戦士の欠点なんかも書たりもしたので
結局はその通りにステ振りするか、または違う形にするからは質問者さん次第でしょうし

実際に対人主軸だと、複数戦はともかく1対1だと、特に特化型は
テンプレのようなタイプのが、ある程度戦法が確立していて
強い弱い以前に戦いやすいんですよね
魔法戦士型だと、出来ることが多くて慣れないと、対人ではしっくりこないけど

>>626
友の指輪は青ファントム(通常のソウル体では無意味)の時限定ですが
全ての攻撃に対して攻撃力が上がる、もちろん魔法にも効果あり

ただ、攻撃魔法に限定するなら、友の指輪より魔法鋭性装備のが攻撃魔法威力は上がる
630大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/21(水) 14:14:10 ID:gUUdlnW0
ここを見てても対戦してても思ったんだが技能鋭利戦士の瞬間火力って、凄い?すんごいならメフィさんに吸われてくるんだが…
631大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/21(水) 14:15:21 ID:USq/2TuS
敵が落とす奴隷の盾とか折れた剣とかどうされてます?捨てちゃっていいんでしょうか?売れるんですか?
632大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/21(水) 14:29:16 ID:f28AMcyh
折れた直剣はDS強化でブルーブラッドソードになるから1本だけ確保
他は縛りやアイテム収集以外の使い道は特無いので、必要なければ捨てていい
633大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/21(水) 14:48:42 ID:W+MruS5G
鋭利は呪いより光のがいいよね?
634大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/21(水) 15:03:59 ID:USq/2TuS
>>632
そうでしたか。盾は処分いたします。ありがとうございます。
635大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/21(水) 15:36:04 ID:ZZop/wvE
>>633
致命の一撃も1.5倍になるから呪いのほうが強いと思う。
ブンブンするならどっちも同じ。
636大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/21(水) 15:39:00 ID:lnzu1oeT
>>629
レスありがとう。
魔法鋭性の方が威力高いんですねー
状況により使い分けていこうと思います。
637大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/21(水) 17:28:08 ID:PyX4s5uV
>>630
技量戦士の瞬間火力で良く言われたのが、呪の武器を使った鋭利キリジを
両手持ちで攻撃すること、暗銀の盾くらいの受け値なら結構盾受け崩せて
そのまま、2〜3発攻撃を当てられれば、一気に相手をHPを削れるとか

>>633
鋭利で光を使うなら高い技量と魔力30があれば、相手が魔法鈍性装備で固めてでもいない限り
普通に殴るなら呪いより平均の与ダメージが安定するそうです

あとは、使用する武器次第、短剣や刺突剣みたく攻撃力低めで手数でせめる系の武器は
特に光の武器と相性が良いが、これらは致命ボーナス付きというのがポイント
光の武器は致命の一撃の威力に影響しないけど呪の武器は影響するので
致命の一撃を積極的に狙うなら、これらの武器でも呪いのが良い

筋力系の大型武器に比べたら技量系の武器は、呪いの武器との相性はイマイチに見えるけど
打刀、キリジ、サイズなんかは攻撃速度の割に武器自体の攻撃力も高めで割と相性良い

最大に悩む所は、鋭利を使いエンチャントで攻撃力を上げる場合、呪いは技量一つですむが
光の場合、技量と魔力の二つをあげなければならないという事、低SL制限にすればするほど
呪いの方が全体のステのバランスは良くなる
638大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/21(水) 17:31:58 ID:OCcj1Uon
SL99
体40
知18
頑40
筋18
技34
魔6
信16
運7
黒専で>>624で提示されている使いかたで行こうと思ってるんですがステータスの振り直しや
1週目で技量タイプがやっておいた方がいいことなどはありますか

刀は予備を造りましたが盾等は手を付けていません
639大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/21(水) 17:38:35 ID:tTPl6gJ/
厨武器って竜骨、刀、ミルド、ブルブラ、大斧くらい?
対人始めようと思うけど、厨武器つかってメッセージ受け取りたくないからほかにもあったら教えてくれ
640大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/21(水) 17:41:18 ID:gUUdlnW0
>>637
なるほどー詳しくありがとうございます。
吸われてみるかな。気に入らなかったら戻せばいいし
641大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/21(水) 18:06:10 ID:DLgzpwSu
>>638
絶対、盾は強化しないと。
受け能力が高くないと敵の攻撃を受けた際のスタミナ減少量が大きく
立ち回りが制限されてしまう。
パリィなら北騎士盾、受けのみならスチールシールド、
対人で魔法防御重視なら暗銀盾を強化する。
あと>>602
ステ振りし直しは2周目でもいい。
1周目はメフィスト吸魂で手間取るから。
642大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/21(水) 18:16:34 ID:pYXwDqMo
いくら強武器を使おうがPS無いと負ける
ミルドとかいい例
643大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/21(水) 19:07:15 ID:NqmSr3ct
現在SL119の技量系なんですが一度レベル下げて振り直そうと思っています
タリスマンと触媒を2つ持ったり装備し直しが嫌なので獣必須なんですがSL110に収める良い最振り指南して下さい
現在ステ
体 38
知 18
頑 39
筋 20
技 41
魔 18
信 18
運  7

良く使う武器(全部最上位)
打刀・キリジの鋭利・月、鋭利エストック、鋭利フランベルジェ、竜のギロチン、鋭利ウィスピ、獣のタリスマン
第2に粘質ロング、竜のクレイモア・クレアク(坑道では月や祝福も使っています)
盾はスチール10、北騎士10、暗銀5、鋭利スパイク5

光も使うのでもっと魔にも振りたいのですがSL110じゃ無理でしょうか?
644大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/21(水) 19:52:15 ID:DIS3aB5X
北米版持ってる人に聞きたいんだけど、ゲーム内全部英語だけど日本版やりつくしてるから平気!
でも、ここは困ったとか分かりづらかったとかあったら教えて欲しい。
645大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/21(水) 20:37:28 ID:rpTywsmT
買おうかな、って思ってるけどオンラインて今でもそこそこ人いるの?
646大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/21(水) 20:49:34 ID:aDHspceU
最近買った初心者だけどたくさんいるよ
647大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/21(水) 21:02:23 ID:OCcj1Uon
>>641
パリィなどは左刀でいけると思ってましたが死にまくりでした
盾造って出直してきます

あと修了事項は上に出てたんですね
質問重複申し訳ない
648大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/21(水) 21:03:02 ID:h3TaiqIh
ユルトかビヨールプレイしようと思うのだけど、ステ振りどうしたらいいだろう
649大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/21(水) 21:05:22 ID:DLgzpwSu
>>643
体力多いなー。
その武装なら鋭利メインで行った方がいいね。

対人向けステ振り
体 38
知 15←MP100(一度きりの復活)
頑 35
筋 18←打刀の装備条件
技 30←鋭利武器のもっとも効率のいいレベル
魔 31←浮遊5個+狂気光の効率のいいレベル
信 16←一度きりの復活の2スロット用
運  7

頑強は対人ならできればスタミナ限界の40欲しいが、
魔力を下げてまでこちらを上げるかは悩みどころ。
あと信仰を18まで上げれば獣のタリスマンで
強力な魔法も使えるので攻略も楽になるが。
650大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/21(水) 21:08:47 ID:PyX4s5uV
>>647
盾の場合、対人だと、頻繁に連続で2回攻撃してくる相手にたいして
一撃目を盾防御して二撃目をパリィということができる
攻略でも盾はあったほうが絶対に楽ですしね〜特に城3の槍赤目や嵐のローリング骸骨
651大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/21(水) 21:11:12 ID:DLgzpwSu
途中で投稿してしまった。
>>649の続き

光の武器は獣のタリスマンではあまり効率がよくない。
魔力30で180くらいの上乗せ。
黒松脂で150乗るのを考えれば、効果時間が倍ということを考慮してもうまみは少ない。
狂気の触媒でやれば240も乗る。
魔法鋭性を使っているような神魔相手なら打刀の数発で飛ぶレベル。
せっかく鋭利武器を使って光乗せようというのに獣のタリスマンを使うのはもったいない。
獣のタリスマンは攻略用としておいておいて、対人では狂気を使った方がいい。
652大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/21(水) 21:54:30 ID:NqmSr3ct
>>651
ありがとう参考になりました
技量・その他少し削って魔力上げて対人と攻略で狂気と獣の使い分けする方向でいきます。
653大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/21(水) 23:03:55 ID:lwTiahJ1
質問なんですが、欠月や裂傷などありますが、これらはすべて光の武器などエンチャは出来ないのですか?
654大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/21(水) 23:11:43 ID:eILiJ40i
無理ですよ
655大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/21(水) 23:24:39 ID:lwTiahJ1
>>654
回答ありがとうございます。上質もダメですか?
656大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/21(水) 23:26:10 ID:eILiJ40i
上質、鋭利、叩き潰すがOK
657大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/21(水) 23:29:01 ID:lwTiahJ1
>>656
なるほど!では魔法剣士なんかは鋭利?が多いのですか?
658大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/21(水) 23:43:36 ID:PyX4s5uV
>>657
ステ振りにもよるけど
以下の初心者スレの>>12に載ってるような魔力特化型の魔法剣士の場合

ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1271570094/

筋力・技量は使用したい武器がもてるレベルまで上げることになるので
その場合、光の武器は無銘+10の武器で使います

叩き潰す・鋭利・上質は、筋力・技量の値がある一定値を超えないと
無銘+10と比較して攻撃力を上回る事ができないためです
659大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/21(水) 23:53:51 ID:RweQzV7p
つるはし工夫のスパアマ付きの攻撃ってパリィできたっけ?
ニコ生で出来るって言ってる人がいたので気になった
660大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/22(木) 00:09:16 ID:+rRrNKDi
◆キャラA(魔法、指輪)
◆キャラB(奇跡、武器)

各キャラ2週の計4週でプラチナって可能ですか?

武器トロフィーはAで月、欠月だけとって他はBとかでも問題ないですよね?

ユニーク武器34種?はあるけどすべての武器って条件はないですもんね
661大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/22(木) 01:09:40 ID:I4VwREiD
>>660
トロフィー自体はキャラ間またがっててもおk。だからその状態なら問題なくプラチナ貰える

念のためだけど、ユニーク武器や指輪などは一人のキャラで全部集めないと駄目。ソースは俺(BEST版+アップデート済)
ただし何故か二人でも大丈夫だったケースの報告もけっこうある。ひょっとしたらバージョンによって違うのかも
662大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/22(木) 01:50:07 ID:+rRrNKDi
>>661
ありがとうございます!

ユニークと指輪は大丈夫ですw
もし全派生+ユニークが条件のトロフィーとかあったらまずいなぁと思いまして。

指輪で一点質問があるんですが、友の指輪は自信の傾向再白じゃないとだめですか?

ノーマル状態(白?)でもいけるならそれとってメフィスト依頼やろうかなと
663大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/22(木) 02:14:09 ID:67ESJymV
神殿に帰って来て上を見上げてみたら一本橋の所に
腕組みしてるフリューテッド装備の人がいるんだけど
「父がこれを〜〜」って言ってる

コレってオストラヴァ?
知らないうちに死んでたパターンかな?
664大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/22(木) 02:20:20 ID:Tai1qJzN
いや、生きてるだろ
665大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/22(木) 02:21:18 ID:DvpGHDZ5
それは救出がうまくいったパターンだよ
666大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/22(木) 02:34:33 ID:67ESJymV
あれ?そうなんですか?
てっきり勝手に死んだんだとばっかりに…

じゃあコレ誰なのw
667大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/22(木) 02:37:02 ID:DvpGHDZ5
楔の神殿は別にあの世じゃないぞ
668大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/22(木) 03:00:42 ID:67ESJymV
え!
みんな死んで、あの女の子に召還されたんじゃないのか…
669大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/22(木) 03:07:01 ID:GFQ9Y0G/
話を聞いてみればわかると思うけど
トマスさんとかバリバリ生きてるヨ
670大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/22(木) 03:10:32 ID:67ESJymV
あ、そう言えばそうだった…。
理解しました、スミマセンでした(汗
671大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/22(木) 09:10:33 ID:wpN2pLAf
ユルトって火防女以外のNPCを全員暗殺するんですか?
神殿に帰ってきたらいつもお世話になってるパッチがいなくなってて泣いた・・
今の所パッチ以外にフレーキ弟子とウルベインとこにいる男がいなくなってます
672大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/22(木) 09:31:22 ID:bQ+EdbqF
>>671
神殿2階の右奥にユルトが潜んでいるから早く殺せw
673大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/22(木) 09:56:11 ID:EESge64Y
最近始めたんですがものすごい初歩的な質問すいません
モーリオン等グラフィック表示されてるだけで効果ありって書いてますけど
手に持ってないとダメってことですか?それとも装備してるだけで他の武器使ってたりでもいいんですか?
それと触媒、剣等は左手よりも右手に持った方が効果が高いとかありますか? 

よろしくです(・ω・)
674大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/22(木) 09:59:31 ID:wpN2pLAf
いる場所は分かってはいるんだけどプレイヤー傾向を最白にしてから殺すつもりでいたらこの有様です・・
周回するまでヘビーアローを買えないとなるとすげー堪えるぜ、、、
675大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/22(木) 10:01:43 ID:nsP/xhfs
黒専の人はSLいくつ位でやってますか?
低いほどマッチングし易いけどステは不十分、
高いほどステは感性されるけどマッチングし難くなる・・・

みんないくつを目安に上げてるのでしょうか?
676大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/22(木) 10:05:27 ID:bQ+EdbqF
>>673
手に持っているとか背負っているとかしてればいい。
攻撃は他の武器でいい。
たとえばグレートアクスを両手持ちで攻撃して
左手はモーリオンで背中に回した状態とか。

>>675
俺は100。
100〜120の人相手にまんべんなく入れるように。
677673:2010/04/22(木) 10:06:23 ID:EESge64Y
あ それと
クリスナイフとか強化した方が魔法威力も高くなるんですか?欠月の〜も強化した方がMp回復力も高くなるんですか?
おねがいします
678大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/22(木) 10:08:14 ID:EESge64Y
>>676

ありがとう
右手にモーリオンと別の武器AでAで戦ってる時は控えの恩恵はないと。なるほど。
679大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/22(木) 11:28:08 ID:DUffpVXs
叩き潰すモーニングスター強化していこうと思うんですけど、
叩き潰す派生ならこの武器の方いいとかあったら教えてください。
680大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/22(木) 11:52:57 ID:UEwp/QMh
>>679
グレアクドッスンだ
かっこつけたきゃクレセントドッスン!
モーニングとかしゃれてると思うよ
681大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/22(木) 12:10:40 ID:DUffpVXs
やっぱ大武器で豪快にいくべきですかね
モーニングスター好きなんだよな〜出血あるし
682大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/22(木) 12:58:32 ID:gokMwFQW
このゲームの世界観とかグラフィックは大好きなんだけどステータスが自由に触れるとなると優柔不断だからステータスが決めれないんだ・・・
純魔法使いでSL100くらいのステ誰かうpしてくれないか
683大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/22(木) 13:10:07 ID:cElk+yot
>>682
純魔じゃないけど

体力27(体力1000確保)
知力50
頑強8
筋力10(護身用にミルドが両手持ちできる筋力)
技量12
魔力50
信仰16(一度きり)
運7

684大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/22(木) 14:11:57 ID:UEwp/QMh
SL120で黒専しようと思うんだけど、賑わってるかな?
黒専はSL110ぐらいのがよい?
685大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/22(木) 14:15:42 ID:ggsNGfdr
121以上もいるっちゃいるが
100〜110にしとけばマッチングは増えるだろうよ
686大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/22(木) 14:22:13 ID:UEwp/QMh
>>685
やっぱそうだよね。ありがとう
687大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/22(木) 16:23:48 ID:8IVfuA2r
プレイヤー傾向最黒からいっきに白NPC5人殺せば最白になりますかね
688大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/22(木) 18:53:34 ID:f5Qe5jVF
大斧相手にはロリスタとよく言われますが
そのローリングスタブの具体的なやり方を教えて下さい
689大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/22(木) 19:26:20 ID:BOY4S6hT
筋力18、技量18、魔力40なのですが、
エストックを強化するとしたらどの派生がいいですか?+10か鋭利にして光エンチャもしくは致命を作るべきか・・・
回答お願いします。
690大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/22(木) 19:36:51 ID:bQ+EdbqF
>>689
魔力40もあるので欠月を攻略用に作り、
対人用に+10。
技量を25以上に伸ばすつもりなら鋭利。

一番いいのは魔力を31まで落として技量27、鋭利エスト+5。
そして狂気の触媒で光エンチャント。

致命は隠密とかパリィ狙いオンリーするのでなければいらん。
691大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/22(木) 20:12:31 ID:BOY4S6hT
>>690
魔力31の技量27にして鋭利エストにしようと思います。
参考になりました!ありがとう
692大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/22(木) 20:26:16 ID:bQ+EdbqF
>>691
あと他のステが分からないから断言はできないが、
鋭利武器を使うならたとえ頑強を削ることになっても
技量は30にしておいた方がいい。
693大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/22(木) 20:40:46 ID:X1qFq+GI
上質キャラでこれはいいって装備、何があるかな?
ちなみに当方筋26技30のSL100弱
694大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/22(木) 20:56:06 ID:bQ+EdbqF
>>693
うーん、そのステだと上質武器なら何でもいいって感じだが、
一発が欲しいならグレア、グレソ。
リーチが欲しいならクレイモア、ミルド。
手数重視なら打刀、エストック、隠密短刀。

俺ならグレア+打刀(エストック)で切り替えて
それぞれの異なる立ち回りで相手の混乱を誘ったりするかな。
695693:2010/04/22(木) 21:13:14 ID:X1qFq+GI
>>694
なるほど、色んな武器が使えるから読まれにくいのか。
一般的な武器はだいたいわかったけど、ユニークのほうは何かある?
探すものがいいって言われてるのはリーチの問題?補正低かった記憶があるんだが。
696大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/22(木) 22:15:50 ID:jRbXjvEq
多分だいぶ既出な質問だと思うけど
このゲームのパリィはどっちですか
@L2押す→パリィ判定開始→硬直
AL2押す→パリィ構え開始→パリィ判定→硬直

食らう直前にパリィ押せばいいのか余裕もって押せばいいのかっていう質問です
697大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/22(木) 22:25:01 ID:xwh9LhtP
脳筋キャラで
右ギロチン 左は何がいいですか?
盾以外です。
698大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/22(木) 22:26:48 ID:CczSQI/T
>>696
やってみるのが一番早いが
L2押したらパリィの動作が始まって
それと敵の攻撃判定がうまく合わされば成功になるよ
ようするに食らう直前に押せばいい
699大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/22(木) 22:32:21 ID:rJfTwndN
2週目3週目ラトリア2にユルトいなかったのですが、なぜでしょうか
700大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/22(木) 22:51:37 ID:MdAIYYWC
もしかしてスパシーってパリぃできない?
R2とか両手持ちの時とかで違うのかな
701大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/22(木) 22:51:39 ID:c3U9d5wK
こんにちは。
何も分からずここまできました
これからどうすればええ感じになるでしょうか?
素人で申し訳ないですがアドバイスお願いです

SL94
体32
知11
頑31
筋32
技31
魔11
信10
運10

今、打刀+4とキリジ+4 複ロンボウ+9と粘質複ロンボウ+2
をメインでなんとか生き延びてます。
702大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/22(木) 22:56:51 ID:t1smu1KD
>>701
特に対人等を考えていないならいじる必要はないと思う
初心者スレのテンプレなんかにある特化キャラのステ振りを見て自分で考えてみるのがいいと思う
703大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/22(木) 23:12:55 ID:bQ+EdbqF
>>701
まず信仰を16、知力を15にして一度きりの復活を使えるようにする。
これがあると攻略でも対人でも死ににくくなる。
これでソウルレベル104。

日本のソウルレベル帯の上限である120くらいまで伸ばすのなら
筋力はそれ以上伸ばさなくていいので技量を47に伸ばす。
それで上質武器を持てば、叩き潰すや鋭利と同レベルの威力が出る。
体力と頑強はそのくらいでちょうどいいレベル。
武器の威力を1割ほど削いでもいいのなら技量に振らず頑強に40を上限にして振る。
704大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/22(木) 23:19:32 ID:vdsy76oJ
対人でパリィ連打の人ってどうすればいいの?
攻撃しようがないんだが
705大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/22(木) 23:24:00 ID:bQ+EdbqF
>>704
相手のパリィモーションを見てから出の早い武器で攻撃すればいいだけ。
鋭利系の武器はパリィされやすいので使わない。
もしくはスーパーアーマー攻撃をすればパリィされない。
706大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/22(木) 23:28:08 ID:c3U9d5wK
>>702 703
 
速攻スレありがとうです

>>702 なにげに対人考えてるんです。。生き返ったらすぐ黒の瞬殺
やりきれねぇ・・

>>703 すごく考えさせるアドバイスありがとう

たとえば。。スレ見てて光とか書き込みがあるのですが、それはむりなのでしょうか?
707大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/22(木) 23:38:16 ID:L0wwtlvH
PS3を起動すると、いつもネットワークの位置にカーソルが行って、

デモンズソウルを起動させるまでに少し時間がかかります。
自動でゲームを起動させるにはどうしたらいいですか?
708大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/22(木) 23:38:46 ID:bQ+EdbqF
>>706
すでに筋力と技量に高い数値が振られているので光を乗せるのは難しい。
光を乗せる魔法剣士にする場合、筋力と技量のどちらかに特化して、
余ったステータスを魔力に振ることによってブーストを増すので。
たとえば筋力30、技量10、魔力30といった具合に。

使うのなら呪いの武器。
頑強か技量を削いで知力を18まで上げて魔法スロット3を確保し、
銀の触媒でエンチャントする。
魔力10だとスリップダメージは毎秒10くらい食らうはずなので、審判者の盾+5を持つこと。
709大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/22(木) 23:50:31 ID:bQ+EdbqF
>>706
あと武器が気になる。
ソウルレベルが高いのに打刀+4とかは弱すぎるのでなるべく早く強化した方がいい。
坑道2〜3や城3〜4のトカゲを余すことなく狩れば
打刀+10、できれば上質打刀+5がいいが、どちらにせよすぐに作れるはず。
あとキリジは斬撃属性で打刀と被るのでエストックにした方がいい。
これで盾を構えながらエストックを振ればノーダメで敵を倒せる。

盾も筋力が高いので大盾を強化。
できれば柴染の大盾+5がいいが、色のないデモンズソウルを集めるのが大変なので
紫炎の盾かスチールシールドを+10まで強化すればいい。
710大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/22(木) 23:51:29 ID:bQ+EdbqF
まあ武器はせっかくの上質戦士なのでエストックの代わりに
グレートアクスという選択の方がいいかもしれないか。
711大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/22(木) 23:54:32 ID:c3U9d5wK
>>708 ありがとです

魔法はやめて技量にふってみますね

素人に対していろんなアドバイス参考になりました。
ありがとうです
712大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/23(金) 00:01:12 ID:7gVMBaBJ
>>709 710
すんません。。タイムラグで見落としてました
坑道2〜3や城3〜4のトカゲは狩ってしまってもうでません。。

盾強化してみます!

ほんとうにええアドバイスありがとう。
713大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/23(金) 02:38:09 ID:XLZ4urtt
体力30
知力14
頑強35
筋力18
技量 8
魔力10
信仰31
運 8
祝福グレア4 審判者の盾 神タリ 銀触
一度だけ 完防

黒で侵入して全然勝てません。
俺にグレアは合わないのかなぁ。まともに当てれない。
コツみたいなのあるんですか?
714大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/23(金) 02:39:45 ID:XLZ4urtt
すいません
初心者スレと間違えました
715大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/23(金) 02:42:39 ID:83HYl7A5
神職騎士
ストーンファング坑道の魔法使いが倒せなくて早くも詰まった
あいつ動かないから近寄って攻撃するとバンバン炎打たれて死ぬ
アドバイスください
716大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/23(金) 02:57:45 ID:DtapaZTI
炎をかわす→ちょびっと攻撃する→はなれる→炎をかわす→ちょびっと攻撃する→・・・
の繰り返しでおk
717大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/23(金) 03:09:43 ID:Na57XI+T
ミラルダの家の扉って1回開ければ、傾向変わっても開きっぱなしだっけ?
718大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/23(金) 03:12:12 ID:LGL6nFGd
最近達人の指輪が対人には効果がないって噂が立ってる
誰か検証して下さい
719大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/23(金) 03:22:27 ID:Lr1wS/aJ
>>715
ソウルの名残を投げる→敵の後ろに回り込んで致命。
盾を構えたままエストックやウィングドスピアでちくちく。
敵が攻撃しそうになったら横方向に移動→魔法が空振ったら斬撃を連発。
その場合、武器ははめやすい両手持ちがよい。
720大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/23(金) 05:00:35 ID:gaxa8xUT
>>707
たしかできないよ
俺も入ってるディスク自動起動するにはどうすりゃいいかPS3質問スレ行ったけどできないみたい。
721大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/23(金) 05:36:49 ID:pz3xrr1h
>>718
前スレあたりでやってる人いたはず。友達と一回試しただけの報告だったけど。
(もしかすると初心者スレだったかも。)
その人が言うには対人では効果ナシとのこと。
722大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/23(金) 09:44:38 ID:LGL6nFGd
>>721
ほんとかなぁ
百聞は一見にしかずって言うし今晩付き合ってくれるひと募集して試してみる
純刃出すから興味ある人のぞいて見てくだしゃぁ
723大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/23(金) 09:46:29 ID:joJVNcqG
>>722
SLいくつ?合えばやるよ
724大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/23(金) 09:47:13 ID:DtapaZTI
誰か検証して下さい→前スレあたりでやってる人いたはず→ほんとかなぁ

なにこれ。最初から聞くなっつーのハゲ!!!!!
725大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/23(金) 09:51:13 ID:LGL6nFGd
>>724
ごめんなさい
ギロチン愛用してるからどうしても信じられない・・・
726大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/23(金) 10:01:57 ID:Lr1wS/aJ
質問しておいて、回答があって、それで信じられないとはこれいかに。
んなこといっていたら全ての情報が信じられんわ。
しかも回答者へのお礼のひとこともないときたもんだ。

狂気光は魔力50の攻撃力は?→274ってWikiに載ってるよ→ほんとかなぁ
鋭利打刀は技量30の攻撃力は?→290って情報があったよ→ほんとかなぁ

ブワーカ!
最初からソウルサインスレあたりで自分で募集して検証して来いよ。
727大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/23(金) 10:03:27 ID:Azkvp7rv
あたしのために争わないで
728大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/23(金) 10:20:41 ID:15Ee9rTu
あたしのジョー
729大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/23(金) 10:57:54 ID:FVqpZ4ry
パリィって最近知った。
ホストが嵐1の金骸骨相手に見事なパリィから致命を決めてるのみて、なんだこりゃ!と感じたね。
低レベル帯にはこうした上手いやつがうようよしてる。
だから最近はレベルは30より上に上げることはないよ。
730大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/23(金) 11:13:47 ID:oAyyMMLn
マンイーターが一匹どっか行っちゃって見失ったんですが、どこにいるかわかります?
かれこれ15分くらい探してるんですが…
731大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/23(金) 11:23:26 ID:oAyyMMLn
自己解決しました。
なんてこったい、はじめて一匹目が倒せたのに…
732大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/23(金) 11:26:41 ID:Lr1wS/aJ
>>731
たまにあるんだよね。
といっても俺は一回しか見たことがないけど。
通路の下にハマってしまうらしく、
ずっとロックしていたのでそこにいることは分かっているのだけど
全然でてこないことがあった。
733大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/23(金) 11:29:41 ID:cy3311DC
引っかかるとダメだね
名残投げても出てこなかったし
734大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/23(金) 12:01:48 ID:cy45oLiL
ソウルが得られるアイテムの事なのですが、
あれってバンバン使っちゃっても平気でしょうか?

DSは強化に使えるのであれですが、戦士のソウル等などは他に用途ありますか?
735大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/23(金) 12:03:15 ID:6ystadyl
12:30 嵐2 PK GO
736大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/23(金) 12:10:36 ID:V8kuzCuI
>>734
使っても平気だし他にも用途はない
黒ファンに装備壊されて殺されたとか
何かのときのために少しは残しておいた方が安心
というぐらいのもの
737大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/23(金) 12:22:56 ID:duLR+Ngm
まだ1週目なんですが、1週目のうちに最黒にしてファントムと原生倒しておいた方が楽ですよね?
738大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/23(金) 12:40:59 ID:bYHwrpl4
>>737
2週目は黒が鬼強くなるから、1周目で倒しとくのが吉。特にセレン
739大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/23(金) 12:46:03 ID:duLR+Ngm
>>738
ありがとうございます!
自殺しに行ってきます。
740大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/23(金) 14:34:31 ID:ScmnL4UC
後ろを取ってR1を押しても、バックスタブにならない時が結構あるのですが、
何か他に条件があるのでしょうか?
741大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/23(金) 14:54:09 ID:019VVLfF
ガードしながらじゃ駄目とか聞いた気がする。
あと真後ろより少しずれるぐらいでバクスタになりやすいみたい。
742大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/23(金) 15:02:53 ID:ScmnL4UC
>>741
ありがとうございます。
あ、ずれた方がよかったのか!
ずれてるのがいけないのかと思って、必死に真後ろからトライしてました。
743大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/23(金) 15:05:50 ID:s4Bthml3
人型キャラの基本姿勢も、身体が完全に正面を向いてるわけじゃないからな
塔の要石から逆走して青目先生の後姿を観察すると分かりやすいが、ちょっと左半身が前に出てる
でもスタブはその傾きに合わせて出そうとするとむしろ決まらない
ってことは、身体の向きとは関係なく「正面」があって、それが側面・背面から見ると分かりづらくなるってのがあるのかも

何言ってるのかよく分からなかったらごめん
744大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/23(金) 15:44:36 ID:UxLiOhMC
>>697
ギロチンに決まってんだろ
745大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/23(金) 17:36:24 ID:pz3xrr1h
>>725
まぁ前スレあたりで見たのは1回だけの報告だったから
気になるなら検証してみたら?検証数は多い方がいいだろうし、
もしかしたら新たな発見があるかも知れないしね。
746大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/23(金) 17:38:42 ID:zltX0wdA
疫病の魔法ってどうやって覚えるの?
747大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/23(金) 19:24:40 ID:KYAlWjtJ
>>764
純血のデモンズソウル入手してフレーキから教わる
748大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/23(金) 21:06:59 ID:LGL6nFGd
>>745
質問に答えて頂いたのに失礼な態度とって申し訳なかったです
確認したところ黒ファントム時、生身時問わず対人に効果は有りませんでした・・・
749大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/23(金) 21:18:36 ID:XJDhvvta
武器シュミレーターに無かったので複合ロングボウについて質問です。

筋力15、技量12なんですが、上質+5と無銘+10ではどちらが攻撃力高いでしょうか?
750大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/23(金) 21:21:59 ID:4ZCihTB9
>>749
よく言われるのは、弓の上質は地雷
技量が高ければ粘質、それ以外であれば無銘
だから無銘で良いと思う
751大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/23(金) 21:58:48 ID:lLiJZeSL
ベスト版ってアップデート内容も含まれてるの?
752大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/23(金) 22:01:46 ID:V8kuzCuI
含まれてないよ
753大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/23(金) 22:17:17 ID:KByqtZEV
塔の爺に青サインで呼ばれて勝つと
自身とエリアのソウル傾向はどっちに振れますか?
754大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/23(金) 23:34:48 ID:7aU3N2CX
PKするのにお勧めの装備ってありますか?
755大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/23(金) 23:36:18 ID:s4Bthml3
>>754
テンプレ
756大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/24(土) 00:15:48 ID:d+xlDJ1v
竜のをつけるならどの武器がおすすめ?
757大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/24(土) 00:20:54 ID:F+Fuu6o1
多分ミルドハンマーが強いけど、大体どんな武器に付けても良い。
俺はアイアンナックルに付けて燃える拳でぶん殴ってる
758大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/24(土) 01:59:44 ID:h/iHuufz
最近、腕を磨こうと黒をはじめたんですが、もしかして黒で入ると相手側にリーチ補正みたいなの、入りますか?

こちらが青で黒さんと戦ってるときは特に違和感は少なかったんですが、
黒で入るとこちらの画面では相手武器の倍以上距離があるのに普通にHITしまくります。。
こちらが黒でホストさんが逃げて背中をみせたのでスタブしようとすると、距離的に今のは入ったでしょ、というのが入らず、
逆にこちらがホストで、逃げた黒さんを追うときに無理だろうと思いながらR1押してたら、いとも簡単にスタブに。
黒をはじめて、三人フルボッコや出待嵐や最初道場っぽくて不利になったらフルボッコ、そういうのに共通して嘆息と、
いろいろ耐えつつ頑張っているんですが、かなりストレッシブで心が折れそうです。。
759大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/24(土) 02:26:21 ID:1kfqdTOy
突然ですが、質問です
この頃、月のショートソード+5を使い始めたのですが
どうにも火力不足のようで対人戦で勝てた試しがありません
どうしたらいいでしょうか?、ステータスを上げるべきか、はたまた窮鼠やモーリオンで無理にでも上げるべきか、単純に自分が下手くそなだけなのか
打開策を教えてくださいませんか?、ちなみに攻撃力は288です
760大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/24(土) 02:51:07 ID:USoFNfxP
キャラクターのソウル傾向が最黒の状態だと
ソウル体時のHPが低いほかに攻撃力も減ると攻略にあったのですが
攻撃力に関してもソウル体時のみの場合でしょうか
761大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/24(土) 02:53:50 ID:Xk8wDzp8
魔法剣士でやっと一周できたので周回せずに新しいキャラを縛りでやろうと思っています。
短剣二刀流縛りと格闘武器縛りだと、どちらが難易度高いですか?
魔法や奇跡は封印でSL60くらいで考えています。
762大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/24(土) 03:04:17 ID:k3ZwFA4k
奇跡「蘇生」って何人くらい生き返らせればキャラ傾向通常→最白まで変わるんですか?
数人生き返らせてもらったけどぜんぜん変わらず
763大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/24(土) 04:01:08 ID:dRW1+Bbb
>>758
単なるラグと思われる。
サーバではなくクライアント側であたり判定の処理をしているのかもしれない。
だからPingが遅い相手とかだとグラ的に当たってない距離でもあたり判定がでてしまうとか。
嵐はすさんでるから普通の黒侵入でやった方がいいんじゃない?

>>759
武器を替える。
ショートソードみたいな弱い武器を使うのではなく、強い武器にしな。
魔法剣士なら月の打刀、もしくは鋭利な打刀に光の武器魔法でエンチャント。
魔力30の月の打刀+5で攻撃力は374。
技量30の鋭利な打刀+5に狂気の触媒で魔力30の光の武器エンチャントで攻撃力533。

>>760
生身の場合には影響を受けないよ。

>>761
そりゃ格闘武器縛りだわな。
攻撃力弱いし連射も効かないし。

>>762
通常、というのがどんな常態かによるが。
最黒でも7人救えば最白になる。
764大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/24(土) 04:15:09 ID:FrVUsfon
鋭利サイズ中々強いのな
刀系使ってたのが馬鹿らしくなった
765759:2010/04/24(土) 04:26:08 ID:1kfqdTOy
>>763
替えるしかありませんか・・・・、残念です
ショートソードは遊ぶ時用にします、ありがとうございました。
766大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/24(土) 05:16:25 ID:rDJfCkj9
奇跡での白化って変化量かなり少ないぞ
確か20人やって最黒からニュートラルに戻るぐらい
767大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/24(土) 05:38:47 ID:dRW1+Bbb
>>766
え、マジでかー。
768大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/24(土) 06:32:16 ID:jTFV0EpU
レガリアで奇跡の白化量見てみたけど、確か10くらいしか変わらなかったぞ
540→270→540分と考えたら、アホみたいな数こなさなきゃならん
769大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/24(土) 06:38:35 ID:kPX7iiNZ
>>762
青やって黒にトドメを刺すチャンスを待った方が良いのでは?
青で呼ばれていきなり生還させられるとガッカリするから
770大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/24(土) 06:48:32 ID:kqQ4BFBk
自身の傾向白にするのって、黒NPC何人くらいが目安ですか?

この方法か黒ファン殺すしか選択肢がないってきついなぁ
771大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/24(土) 06:59:31 ID:USoFNfxP
>>763
遅ればせながらありがとう!
772大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/24(土) 07:02:50 ID:3fJXFR78
>>770
某攻略サイトによると20人殺すと最黒→最白になるらしいけど
俺は実際に確認したわけじゃないから定かではない
あと城4の黒いオストラさんは殺しても変化ないらしい
773大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/24(土) 07:42:40 ID:BwWeKZnf
隠密時で次のうち一番攻撃力が出るのはどれでしょうか?
@技量50 致命+5
A技量50 鋭利+5
B魔31技30 狂気光鋭利+5

やっぱAに白ベタが一番ですかね?
774大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/24(土) 07:44:22 ID:G8VyZHFo
Cレガリア
775大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/24(土) 08:15:11 ID:dRW1+Bbb
>>773
黒専でやるなら北のレガリア。
もちろんソウル傾向最黒を維持して。
そうでないなら致命エストック。
776大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/24(土) 09:05:25 ID:BwWeKZnf
レガリア意外なら@番って事ですね。
ありがとうございます
777大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/24(土) 10:04:23 ID:jc4ygHRi
昨日腐れ谷のアストラエアのとこまで行ったんだけど
ガル・ヴィンランドが現れなかった
ムービーでは出てきたんだけど。

ムービーではガル出て今からコイツと戦うのかとか思ってたらまっすぐにアストラエアのとこまで到着
話しかけたら戦いになるのかな?と思ったらアストラエア自害…クリア。
これどういうこと? このステージ歩いただけでクリアしたんだけど…
暗銀シリーズは道に落ちてたのでゲットしました。  バグ?  それとそのデータは神殿の死んだはずの連中(心の折れた戦士とオストラヴァ)がなぜか復活してたことがある。
778大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/24(土) 10:08:37 ID:dRW1+Bbb
>>777
黒や青で他の世界に侵入したあと、目的を達成して復活したときの世界が
直前に侵入していた世界の影響を受けて混ざってしまうことがあるらしい。
そういうバグじゃない?
779大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/24(土) 10:10:55 ID:dRW1+Bbb
俺も質問。
鋭利打刀+5をメインに使っているのだけど、技量を50まで上げるべきか、
それとも狂気光を使うように魔力に振るべきか迷っています。
完全に技量に特化した方が対人の与ダメージは高いのでしょうか。

単純に攻撃力を見る限りでは狂気光の方が良さそうですけど、
そういう物でもなさそうですし。
780大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/24(土) 10:10:59 ID:xi4iPMcE
炎の嵐って魔力いくつあれば実用性でますか?鋭性装備なしで
781大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/24(土) 10:26:28 ID:dRW1+Bbb
>>780
魔法は基本的に鋭性装備無しでは役に立ちません。
今ちょっと対人で試してみましたが、
木の触媒オンリーでは魔力30でも
300〜400弱程度しか与えられませんでした。
782大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/24(土) 11:58:59 ID:1BkUAVIR
技量特化のキャラ作ってるんだが、

鋭利と裂傷のどっちがいいか迷う。
光の武器を使うと営利が強いのは分かるんだけど、
純粋が全然出ないし、
光の武器を魔法ストックに入れずに、完全なる防護入れたいんだ。

でもこのスレを見る限り
技量なら鋭利の一択って感じするが…
裂傷ってそんなに弱い?
783大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/24(土) 12:32:59 ID:dRW1+Bbb
>>782
打刀で比較すると裂傷のボーナスは鋭利よりも数%高いが、
+5時点での素の状態で143対107で鋭利の方が大きく勝っているので
いくら高レベルになってもその差を詰めるのは難しい。

純刃がでないのなら打刀+10でもいいよ。
技量30の時点で鋭利+5の攻撃力は290、+10は268で22しか差がない。
50でも329と303の違いでしかない。
784大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/24(土) 13:07:29 ID:dRW1+Bbb
打刀の攻撃力をWikiに追加してきた。
裂傷も技量50くらい振ればけっこういけるかも。
http://wiki.livedoor.jp/demons_souls/d/%c2%c7%c5%e1#content_4

でも裂傷はエンチャントできないから、使われることはなさそうだが。
785758:2010/04/24(土) 13:28:57 ID:h/iHuufz
>>763
レスありがとうございます!!
ラグですか・・。相手にどう見えているのか分かりませんが、相手は知っていて狙っているんですかね?
それとも、相手の画面では、普通の間合いになっているんでしょうか・。。
だとすれば、不利すぎますね。。
黒やる前は、黒大嫌いだったんですが、それ狙いのホストや青の方がドス黒いですね。。
嵐は、一対一で戦ってくれて、礼までしてくれる方も結構いらっしゃるので、胸を借りるつもりで頑張っています。

体力35頑強40魔力40信仰18の魔法剣士で、魔法は火の玉、発火。
武器は、直剣、刀やキリジ、短剣、竿、いろいろ使い分けているんですが、この場合、
指輪は、仇がいいのか魔法鋭性がいいのかイマイチ分かりません。
HIT数でいくと、仇がよさげかなと思うんですが、ここぞの発火がいまいち火力不足で。。
魔法も、浮遊は基本当らないので外していますが、当ると形勢が変わるので、使った方がいいですかね?

基本フルボッコ瞬殺黒ですが、勝てずとももっといい感じに黒ファンできるようになりたいです。
786大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/24(土) 13:32:03 ID:qLMO3DDx
>>785
相手からすれば貴方の攻撃も理不尽なリーチになっていますよ、ラグです
そう、世界を知れば知るほど邪悪なのは生身やそれに加担する青ファントムだと言う事が分かってきたはずです
指輪は仇で良いと思います・・・がどうでしょう
787758:2010/04/24(土) 13:45:01 ID:h/iHuufz
>>786
なるほど。相手がワープ移動に見える時は、相手から見てこちらがワープ移動しているみたいに見えるんですね。。
不思議なリーチに翻弄されるばかりなので、こちらだけが不利な状況なのかもしれないと少し腐ってしまっていました。
攻略目的ではなく、ただ黒が来るのを待ち、嵐やフルボッコを繰り返して楽しんでいる、そのイノセントなダークさに深さを感じます。
仇で頑張ってみます!!
788大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/24(土) 15:27:17 ID:fJDAMmJO
現在

体力40
知力24
頑強30
筋力18
技量30
魔力31
信仰18
運7

左手1暗銀の盾
左手2ケモタリ
右手1鋭利エスト

戦い方はエストに光エンチャしているのですが
右手のサブに何を持とうか迷っています。
このステでのオススメを教えてください
789大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/24(土) 15:30:18 ID:/ePeD55u
>>788
営利打倒
790大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/24(土) 15:44:54 ID:dF3EML3V
>>788
鋭利打刀も良いけど、鋭利キリジなんてのも良いですよ
キリジに光の武器かけて、両手持ちで攻めれば
盾の防御の上からでも相手に当てられさえすれば
暗銀の盾程度の受け値なら意外とあっさり崩せたりする
791大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/24(土) 15:47:40 ID:ovzVhOHA
>>782
マコトゥ+5を使うと幸せになれるよ。
792大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/24(土) 17:02:22 ID:fJDAMmJO
>>789-790
ありがとう!
参考にしてみます。
793大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/24(土) 18:36:27 ID:+yPa9e0Q
鋭利打刀使用の技量30魔力31で狂気触媒で光エンチャして対人をする場合
後10上げるとしたらどっち上げるべき?
それか、他のステ上げるべき
HP1001 MP200 スタミナ131でもういいかなぁと思ってる
794大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/24(土) 18:47:20 ID:dF3EML3V
>>793
そこから、+10を技量と魔力のどちらかに上げる場合
狂気で光の武器を鋭利に使った時の事を考慮するなら

魔力41より技量に40にしたほうが、数値的には上昇する数値は大きい劇的な差ではないけど
エンチャント切れた後も鋭利を使う場合ならありかなと思います

魔力を上げると、月or欠月の攻撃力と同時に攻撃魔法の威力も上がるので、悩みどころですね・・・・・

あとは、頑強によるスタミナ上げて、手数増やすか、体力によるHPあげて防御面を上げるか・・・
795大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/24(土) 18:53:13 ID:dRW1+Bbb
>>793
俺ならまず頑強を40を上限に上げますな。
立ち回りしやすくなるし盾受けも向上するから。
40になっていたら技量。
796大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/24(土) 19:20:52 ID:+yPa9e0Q
>>794>>795
そうですか、頑強に振ってみます
ありがとうごうざいます
797大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/24(土) 19:58:24 ID:qFYYMQiu
すいません・・・
ライデルってどうやって助ければいいんでしょうか
wiki見たんですが何が何やらさっぱりで
798大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/24(土) 20:04:46 ID:F+Fuu6o1
塔のエリア傾向を最白に。
そうすると塔2の1つ目の鎖解放するところのさらに上の階段を通れるようになる
二階牢屋の鍵が落ちてるからそれで助けられる
799大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/24(土) 20:14:37 ID:qFYYMQiu
>>798
あー・・・塔1だけじゃないんですね
生身で死んで最白じゃなくなって・・・・
ありがとうございます、マンイーターぬっ殺して救いに行ってみます
800大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/24(土) 20:35:32 ID:Jn96wc+M
技量キャラ始めようとおもうのですが、ファルシオンとった後はなんの武器を目指すのがオススメでしょうか?
801大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/24(土) 20:58:22 ID:sYSN7nsk
嵐1に落ちてるキリジ・打刀、塔1のエストックあたりが無難
嵐のガイコツ達が落とす刃石で強化していくといい
802大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/24(土) 21:05:52 ID:dRW1+Bbb
>>800
俺がもしイチから技量キャラで鋭利武器を作るとしたら優先順位はこんな感じ。
打刀→エストック→サイズ→隠密短刀。
あえてほかにも作るとしたらフランベルジェ→キリジ→ウィングドスピア。
803大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/24(土) 21:25:32 ID:wWJFArjm
アップデートしないと死ぬ度に難易度上がるみたいな話を聞いたんだが
大人しくアップデートしてから始めた方がいいんだろうか
ネット環境整うのにあと2週間くらいかかるんだよなぁ
804大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/24(土) 21:40:27 ID:Jn96wc+M
>>801
ありがとうございます。
エストックは使うときは盾チクが基本ですか?

>>802
ありがとうございます。
やっぱり打刀が最優先のようですね。
サイズや隠密短刀は考えていなかったので意外でした。
805大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/24(土) 21:43:00 ID:1BkUAVIR
>>783
遅くなってごめん。

ずばり俺の聞きたい事を、しかも分かりやすく教えてくれてありがとう。
806大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/24(土) 22:06:05 ID:b1gRC/4c
今更かもだけど、パリングダガーって実際にパリィ性能高いのかな?
807大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/24(土) 22:15:18 ID:dF3EML3V
>>804
技量戦士だと、打刀はやはり人気で、キリジ、エストックという感じかも
エストックは盾チクも良いけど、右手:エスト、左手:打刀、みたく、エストの欠点を打刀でカバーとか
エストックは片手のローリング弱攻撃と弱攻撃が優秀、とくにローリング攻撃は遠めの間合い
から使うと謎リーチともいわれる射程で相手に当たる、良く言われる竿武器の両手弱攻撃にも
相手の1段目の攻撃に合わせてローリング攻撃すると、こっちの攻撃で一方的に潰せたりもする
キリジは両手持ちで使うと技量武器の中では盾受けを崩しやすいですしね〜

サイズなんかは良く考えれば、ミルドやハルバと同じ竿武器である以上
両手持ちなら、弱いはずはないんですよね、盾防御に対するスタミナ削りは落ちるけど

フランベルジェなんかは、黒ファンで複数相手にする場合とかに活躍する
技量戦士の使う主な武器って攻撃範囲が狭く手数多い武器が多いので
1対1では強いが2人以上同時に相手にする場合があるとき、どうにも弱い場合がある
分断するまで回避に重視にしても、どこかで殴り合う場面は出てきますし
808大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/24(土) 23:06:10 ID:FYmMzRHt
>>803
死ぬ度に敵が強くなる上、その敵の強化の上限くらいになると、段違いの強敵が現れる。
腕に絶対の自信がある以外はアップデートだけでも強く推奨。
809大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/24(土) 23:26:41 ID:P4MGQ+mI
sl110
体力40
知力15
頑強40
筋力50
技量12
魔力6
信仰16
運7
で左に槍を使おうと思っているんですが、対人で勝てますかね?
もし対人で使えるようなら、
A 上質羽槍+5
B 無銘羽槍+10
C イスタレル
の3つどれがいいですかね?
810大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/24(土) 23:28:31 ID:MVsT2e88
一周目でメフィスト依頼クリアして二周目突入したら自分の傾向黒いまんまとか・・
白くするにはどうすればいいですか?
811大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/24(土) 23:35:38 ID:dF3EML3V
>>809
そこまで筋力あるなら、無銘羽槍+10より、上質羽槍+5のが強いし
もし、魔法攻撃用にイスタレルを使うというくらいなら、月羽槍+5のが良い
というか、イスタレルをまともに使うには信仰24必要です
812大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/25(日) 00:02:33 ID:hof8Qp42
黒ファントムと戦う時必ずといっていいほど
自分より強いファントムが現れるんだけど普通そうなの?
813大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/25(日) 00:04:05 ID:6r22X08v
SLが自分より低い黒しかこないはずだけど
814大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/25(日) 00:07:09 ID:hof8Qp42
>>813
いつも自分より高い攻撃力もってるやつが来て
(テクニックもめちゃくちゃ使ってくる)
あっという間に自分のスタミナだけなくなって
負けるんだけど、ほんとにそうなら俺の腕が最悪ってこと?
815大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/25(日) 00:07:22 ID:J/Z6vCFQ
>>811
ありがとうございます
上質羽槍作ってみようと思います。
816大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/25(日) 00:10:23 ID:74ZTAgBh
黒ファントムのシステムまじいらねぇ
死ねw
817大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/25(日) 00:13:40 ID:QPawfsSb
>>814
腕じゃなくステ振りが悪いんだろう
818大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/25(日) 00:22:21 ID:0Kec7hua
>>817
ステ振りって何?
819大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/25(日) 00:27:11 ID:M0hBJojV
>>818
ステータス振り
820大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/25(日) 00:33:15 ID:q1TylyEB
酸の雲ってNPC黒ファンにも効果ある?
821大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/25(日) 00:38:11 ID:xyrcX930
黒ファントムと戦ったんですが
自分の攻撃はガードされるのに
相手の攻撃はガードできずにくらってしまいます
自分より弱いレベルのファントムしかこないはずなのに、なぜでしょう?
822大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/25(日) 00:44:24 ID:RjoHMv1A
なんで改めて質問してんのw初心者スレに書くつもりだったか?
まあステ振りと武器と盾が駄目だったんだろ
このゲームはレベルが高い=強いとは限らんからな
823大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/25(日) 00:48:22 ID:xyrcX930
>>822
そういう意味じゃなくて
盾でちゃんとガードしてるのに盾無視でダメージ受けるのはなぜ?って質問してる
824大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/25(日) 00:57:21 ID:1Z+279aY
>>823
せめて相手がどんな武器使ってたかくらいは…
あと自分の質問の不備を返答者に転嫁しないように

@盾無効効果のある武器(曲剣ブラインド、月明かりの大剣等)をガードしようとした
A魔法攻撃力のある武器で、自分の盾が暗銀の盾(魔法攻撃力100%カット)ではなかった
Bその攻撃をガードするに足るスタミナが無かった(打撃系、大型武器の振り下ろし等)

崩されるのでなければ@A
…これで「暗銀使ってますが?」とか言うなら流石に面倒見きれん
825大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/25(日) 00:57:31 ID:476PRSWC
お子さんが多いな・・・
826大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/25(日) 01:05:48 ID:xyrcX930
>>824
まぁ相手が赤いから武器なんてわかんないよ
まだソウルレベル五十ちょいだから武器にも詳しくないし
827大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/25(日) 01:08:56 ID:0CW+VE3Z
>>826
形とかわからないか?槍とか刀とか特徴的だから印象にも残りやすいと思うが
828大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/25(日) 01:13:36 ID:ZsVXB3w9
>>826
実際にやってた君がわかんないと言ってたら
その場面見てない他の人はもっとわからんよ
もっと的確な助言がほしいなら
もっと的確に説明できるように心がけようね
829大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/25(日) 01:32:17 ID:HuyL2vG9
>>814
黒自体は例外はあるけど、基本ホストよりSLは下ですけど
例えSLが下でも、プレイヤのスキル以前に、お互いの武器の強化具合や魔法
ステ振り等で、戦闘力は変わる

例えば、相手が以下のステで
SL47 体30 知15 頑25 筋16 技12 魔6 信16 運7
自分が
SL57 体15 知18 頑20 筋20 技15 魔18 信18 運13
な感じだったりすると、プレイヤの腕、以前にステからして不利だと思いますよ

>>826
>>824のAとほぼ同じだけど、炎攻撃100%カットではない盾で炎攻撃を盾で防御するてのもある

他にも、盾防御の上から攻撃を直撃させる手段が実はある
一部の武器、特大剣、大剣、刀、なんかの一部の攻撃モーションは
攻撃範囲こそ差はあるが、自身の後ろにも攻撃判定のあるものがある
この、後ろに攻撃判定のある攻撃モーションをノーロックで、向きを調整してあてると
相手の盾防御の上からでも、攻撃が当たるという、所謂めくり攻撃と言われることができる

武器の名前がわからなくても、実際その武器をつかってきた相手と戦ったのなら
おおまかな形や攻撃モーションくらいわかるでしょう、それすら無理だと言われたら仕方ないですけど

あと>>821の内容も、4行目の
>自分より弱いレベルのファントムしかこないはずなのに、
という部分が余計だったんだと思いますよ
830大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/25(日) 01:39:42 ID:oEB9ePSN
デモンズソウル奥が深すぎw
831大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/25(日) 02:25:38 ID:cYQG+LJi
今ステが筋18技30魔30で月か欠月の武器作ろうと思うんですが、このステだとどっちの方が強いですか?
832大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/25(日) 02:47:12 ID:Hz+hpE20
グレートアクスの攻撃って、パリィできますか?
黒相手に試したのですが、全くパリィできなくて心が折れそうです・・・

それと対人目的でサブ武器として使うならば、グレートソードとグレートアクスどちらがオススメですか?
833大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/25(日) 03:24:21 ID:TqkTiUxQ
>>832
できるよ。黒相手にパリィしたいならラグを考慮して対NPCでパリィするタイミングより早めにするといい。
武器は自分で使ってみてしっくりくる方を使えばいいと思うよ。
両方威力とリーチがあって強いけどバックスタブ取られやすいから注意して戦うといい
834大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/25(日) 03:25:49 ID:tom3qp4O
835大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/25(日) 04:34:32 ID:LQKkFKuf
836大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/25(日) 04:41:27 ID:LQKkFKuf
>>832
ローリングR1と両手持ちR2はスーパーアーマー攻撃のためパリィ不可。
両手持ちR1の3連発も一発食らってからパリィしようとしても
2発目以降は確定攻撃なので駄目。
そしてグレートアクス使いはこれらの攻撃をすることが多い。
だからグレートアクス相手にはパリィしようと思わないほうが良い。

対人についてはグレートソードとグレートアクスは性質が異なる武器なのでなんともいえない。
ただ攻撃力は一緒であるということと、扱いが簡単なのでグレートアクスが楽。
グレートソードは相当なプレイヤースキルが要る。
でもそれだけに使いこなせば中級者以下相手にはそれこそノーダメで完勝できる。
837大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/25(日) 05:00:23 ID:M8pw8N1Y
エリア最白でのNPCイベントの後に生身自殺でエリア最黒にして
同一NPCの黒ファントムと戦うことは可能ですか?

それとも最白、最黒のNPCイベントは1週じゃ片方しかできず
両方こなすためには2週する必要があるんでしょうか
838大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/25(日) 05:21:31 ID:io6oDy3q
>>837
可能
839大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/25(日) 05:24:57 ID:M8pw8N1Y
そうですか。ありがとう
840大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/25(日) 05:52:50 ID:9qL6MefX
3周目にして、オストラ先生がどうにか無事に神殿にきた。

ドラゴン殺して途中掃除してあげて救出しても、ボス撃破までに自分が死んでしまうと、
初期位置からのスタートになるのですね。ようやく理解できました。

今までは消失したんじゃなくて、途中で死んでたんだな。
少し雑魚を掃除しては、ロードの繰り返しで初期位置に戻してやる面倒な作業でした。

城3は救出できるか・・・イベント見てみたいのだけどなぁ。
841大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/25(日) 07:34:55 ID:1Z+279aY
できれば次に、ここが質問スレだってことも理解してほしいね
842大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/25(日) 07:35:53 ID:2vsEkPWa
NPC黒ファンの装備がわかるサイトとかありますか?
843大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/25(日) 07:53:35 ID:1Z+279aY
>>842
http://wiki.livedoor.jp/demons_souls/d/%a5%b7%a5%ea%a1%bc%a5%ba%ca%cc%cb%c9%b6%f1#content_3_22

これ以外の黒ファン(坑道2の二人組とか)について載ってるとこは知らない
844大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/25(日) 08:06:03 ID:9qL6MefX
>>841
すまんね。
少し前のスレで消失について質問したことがあったもんで。
845大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/25(日) 08:11:02 ID:8KuOCXCU
髄石マラソンの効率の良い回り方教えて下さい。
846大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/25(日) 08:41:47 ID:9qL6MefX
>>845
真黒、探すもの装備として、


谷2から逆走して、谷1のダニを狩る方法
3匹、商人のいた上階の2匹、橋を渡って1匹の計6匹狩れる。
自分はPSないので、こっちは苦手だ。


谷3から逆走する方法
ショートカット通路の蚊5匹狩って戻り、
住居下の毒沼に降り、歩いて商人の前を通って、原生の近くの蚊5匹、
ナメクジ沸いてる場所の少し西側の4匹狩って終了
こっちは欠片と塊しかでないが、真黒+探すもの装備であればそ塊も結構出る。

847大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/25(日) 08:49:51 ID:8KuOCXCU
>>846
ありがとうございます。
ずっとやってるんですけど、塊出なくて心が折れそうですw
848大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/25(日) 10:03:39 ID:Hc6YTarP
竜石集めてるんだけど、やたらと硬い巨大ダンゴムシ効率よく狩る方法ある?
849大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/25(日) 10:07:32 ID:pcRYOYTM
>>848
吸魂一択
850大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/25(日) 10:39:21 ID:MBsKPFKp
wikiに乗ってるPvP戦闘スタイルの隠密型したくて武器と防具とかは決まったんだけど
優柔不断すぎてステが決まらないお・・・
誰かおしえてお・・・
851大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/25(日) 10:53:29 ID:LQKkFKuf
>>848
ソウルの名残を投げてひきつけてる隙に吸魂。
炎の嵐。
魔法武器(月の打刀など)や魔法(光の武器)を載せた武器で斬る。
852大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/25(日) 10:57:31 ID:+IagfcPM
技量キャラのうまい人の動画おしえてください
853大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/25(日) 11:26:49 ID:Hc6YTarP
ミルドとハルバの違いは?
854大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/25(日) 11:39:59 ID:ppfLLO90
>>853
属性の違い
ミルドは打撃、ハルバは標準
打撃属性の方がスタミナ削れて盾受けを崩し易いのでミルド使う人が多い
855大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/25(日) 12:08:37 ID:4GxESjIv
メフィストの乙トラ殺す依頼と、城4まで生かして黒乙トラと戦うのって両立出来ますか?
もし出来るなら手順を教えてください
また、もしメフィの依頼を優先させた場合、ドランのとこの鍵は落としますか?
856大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/25(日) 12:31:51 ID:uQPkyKcj
嵐2のボスは青が盗人つけてたりすると迷惑だったりするの?
ホストも遠距離だったから盗人つけてると思ってたんだけどすごい勢いでぼこられてた
857大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/25(日) 12:56:56 ID:66miU3fh
薄雲石の塊って嵐3のエイが落とすということで良いんでしょうか?
エリア最黒+探すもの装備でやってますが、欠片しかでません・・・。
858大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/25(日) 13:16:43 ID:vBqxuEoi
>>856
相手との距離や装備など同じ条件なら基本的にホスト狙いだよ
確かにホストが盗人付けてないかもしれんけど
859大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/25(日) 13:20:45 ID:ppfLLO90
>>856
勇士が雄叫び上げてる時に攻撃してるんじゃない?
雄叫び中に攻撃を加えるとホストに集中砲火がいくのを知らない青が多すぎる
860大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/25(日) 13:30:18 ID:uQPkyKcj
雄叫び中には攻撃してないはずだけど…したかなぁ…
勇士戦では青は大人しくしてた方がいい?
861大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/25(日) 14:00:37 ID:1Z+279aY
>>855
黒ファン乙とは必ず戦うことになる。生身乙の生死とは全く関係が無い
また、生身乙は死因が何であろうと絶対に鍵を落とす
なので特別な手順なんてものは存在しない
862大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/25(日) 14:09:40 ID:4GxESjIv
>>861
ありがとう
じゃあ城3まで助けながら攻略して、城4未攻略で神殿の乙を倒すのがベスト?かな?
863大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/25(日) 14:14:48 ID:uipwiWRp
脳筋作っているんですが筋力36には
しないほうがいいですか
プラムドを装備してみたくって・・・
864大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/25(日) 14:19:08 ID:vDcFxqwo
あげてもいいと思うけど
脳筋で集団戦の場合特大剣を使うけど、両手持ちより片手ローリング攻撃が優秀だし、片手での威力上げるのは結構重要だよ
865大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/25(日) 14:28:02 ID:nEishIZ0
>>845
これわかりやすいよ。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9080569
866大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/25(日) 14:47:12 ID:1Z+279aY
>>860
ラグる可能性も考えて、明らかに忍び足モードの時だけ攻撃する方がいいかも
というか嵐2って全体的に青には向いてなくないか? 通路は狭いし誘爆も危ないし

>>862
それが一番無駄がないと思う
867大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/25(日) 14:49:18 ID:Hz+hpE20
>>833,>>836
グレアクをパリィするのは相当難しいみたいですね。
素直にスタブ狙うことにします。

グレートソードを使いこなせる自信があまりないのでグレートアクス作ることにします。
レスありがとございました。
868大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/25(日) 15:39:45 ID:tbekV3Io
人間型ではない黒ファントムはどういう存在なんですか?クマムシとか
人面芋虫とかは「他人の世界に進入してやろう」とか考えてなさそうなんですが。
869大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/25(日) 16:00:36 ID:NC/Vy3Kf
 侵入先のホストと自分のレベル差によるマッチングについて知りたい
んですが、例えばホストのlvlが50、80、100、120の場合、ホストと黒
のもっとも少ないlvl差は幾つですか?

 例 ホスト100の場合 黒80 の、様な感じでどなたか
分かる方教えて下さい。wikiのどこに載ってるのかも分かりません。
870大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/25(日) 16:11:18 ID:uQPkyKcj
>>866
なるほど、次からそうしてみます
攻略に関しては青居てもあまりメリット無いんだけど、侵入が多いから…
871大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/25(日) 16:59:22 ID:1W/wk1TH
>>869
本スレのテンプレに書いてある
872大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/25(日) 18:43:55 ID:NC/Vy3Kf
>>871
 青石、赤石とかかれてるんですが、黒石もそうなんでしょうか。

 例えばホストが100の場合、120の黒ファントムでも侵入出来ますか?
それともホストより上の部分は黒石だと省かれて、ホスト以下になる
んでしょうか。
 詰まり、ホストが100の場合、侵入(召還?)する黒は80から100レベルに
なる。
という認識であってますか。

 
873大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/25(日) 19:25:46 ID:ppfLLO90
>>872
黒ファントムは侵入する世界のホストよりも必ずレベルが低いので
最高でもホストのレベル−1のレベルになる
青石と赤石はホストのレベル依存
黒石は侵入する黒ファンのレベルに依存するので
黒石使うキャラがSL100の場合は、ホストがSL101〜SL120の世界に侵入することになる
874大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/25(日) 19:37:35 ID:NC/Vy3Kf
 >>873
理解出来ました。ご丁寧にどうも有難う御座います。
875大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/25(日) 19:54:25 ID:zloMmYaJ
ストーンファング坑道-1をクリアできました。
次進むのはそのまま2でよろしいでしょうか?
876大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/25(日) 20:03:40 ID:JuGKF5/o
>>875
坑道最優先で全部クリアしとけばいろいろ楽だね
武器も特殊強化できるようになるし
城3への道も開くし
877大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/25(日) 20:18:08 ID:zloMmYaJ
>>876
ありがとうございます。
何とかがんばって坑道をクリアしたいと思います。
878大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/25(日) 20:46:51 ID:sbIzwSLA
防具は何がいいんだろう?

レザー一式ですでに、城4まで来てしまったんだが…
879大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/25(日) 20:47:56 ID:fDwixgAH
対人で盾チクによくやられてしまうんですが、
いい対策はありませんか?
880大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/25(日) 20:52:24 ID:V9YJ5aJF
ブラインドか月明かり使いなさい
881大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/25(日) 21:51:29 ID:LQKkFKuf
>>879
・クレイモアなどのリーチの長い武器で有効範囲ぎりぎりから斬る。
 斬ったらその間合いを保ったまま張り付いてスタミナ回復しつつ斬る。
 敵が盾を解除したら斬る。
 そのうちに相手のスタミナが切れるのでラッシュ。
 後ろにローリングとかを始めたらスタミナ切れの証拠と思え。

・刀、直剣使用の場合には敵方向にレバーを入れて
 R1の押し出しで敵の盾を崩して攻撃。

・敵の盾を超えられる武器で攻撃。
 通常の盾なら月、欠月、祝福武器、暗銀盾なら竜の武器。
 ただし一撃加えたらすぐにローリングで離れること。
 触媒の魔法があればそれを使う。

・あとはスキルいるがパリィか、ノーロックで斜めに走って近づいて
 相手の攻撃空振りに合わせてスタブ。
882大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/25(日) 22:48:50 ID:eaE9BhHj
オンラインでやりつつも各エリアのソウル傾向を変えたくない場合は
サインインし、ロードゲームでソウル傾向がどうなってもいいプロファイルを選び
メニューのプロファイルのロードでソウル傾向を変えたくないプロファイルを選ぶ

でいいんだよね?
この通りにやったはずなんだが、最黒にしてた各エリアが白くなってた……
俺の儚い瞳の石が……
883大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/25(日) 23:12:08 ID:4CtlZM+5
>>882
自分もなったけど

>サインインし、ロードゲームでソウル傾向がどうなってもいいプロファイルを選び

これの時点で、画面右上のアクセスランプ(白いぼんやりした点滅)が
しっかり消える(読み込み終わる)のを待ってから次の本命データをロードするようにしたら
二度とならなくなったよ
気休めかもしれないが参考にどうぞ
884大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/25(日) 23:25:22 ID:eaE9BhHj
>>883
そういえばロードしてからそっこうでプロファイルのロードを選択してた……
それが原因っぽいな、ありがとう
これからは気をつける!
885大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/25(日) 23:28:49 ID:Ify1wrvH
オンラインで一番マッチングしやすいソウルレベル だいたいどのくらいですか?
886大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/25(日) 23:44:49 ID:JuGKF5/o
>>885
90よりは70ぐらいのが入れ食い
887大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/26(月) 00:02:30 ID:b92J7nws
120以下だったら全然黒侵入可能だし、青サインも拾ってもらえる
ただ、対人が盛んなのは80〜120の間じゃないかな
70以下だと結構攻略が多いように感じる
888大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/26(月) 03:31:57 ID:5jLfhkhV
質問です。一度アイテムとして使ってしまったデモンズソウルをもういちど手に入れるに
はどうしたらよいですか。鉄のデモンズソウルを使ってしまいました。やり直すか二周目まで頑張るしかありませんか。
完全なる防護がないとキツイ・・・
889大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/26(月) 03:33:03 ID:HwbVQMRB
やり直すか二周目頑張るしかありません
890大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/26(月) 03:43:00 ID:eA4REkYE
>>888
防護か一度きりを使えば?
891大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/26(月) 04:33:05 ID:5jLfhkhV
ありがとうございます。ほかに有効な手段がありそうなのでこのまま頑張ります。
完全な・・の代わりの
お勧めなどあればお願いします。
892大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/26(月) 04:50:21 ID:wYjhqjt1
>>891
やっぱり一度きりの復活かな
嵐の2のボスのデモンズソウルで覚えることができます
ちなみに奇跡でスロット二つ使うので注意

爺に呼ばれたから、相手にブラインドでスタブとパリィを相手の草が無くなるまで決めた後になぶり殺してあげたら
フレ登録申請とメールが来たのですが、外人だったらしくメールが全く読めない・・・
今のところ放置してますが、この場合どうするのが最善なんでしょうか?
893大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/26(月) 04:57:29 ID:Av8vaimX
>>892
語学力を身につけるのが一番良いと思うぞ
894大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/26(月) 05:29:28 ID:3ytJhsxX
すみません質問させてください。
初期に一周クリアして、今度久しぶりに2週目から再開するので、最近の対人マナーがわかりません。
とりあえずファントムの時とかは肉切り包丁は自重するべきですか?
包丁好きで好きでたまらないのですが。
895大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/26(月) 05:39:24 ID:SpwzAbzS
>>892
ひでぇw
相手はまあ悪く思ってはいないのかもしれないが。

>>894
嵐1での1on1でもない限り特に何もないと思うが。
青ファントムスレの↓とか?
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1271036034/2
896大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/26(月) 05:45:46 ID:h+y35512
技量特化で筋力18なんですが攻略向けの武器でいいのないですかね?
897大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/26(月) 05:51:18 ID:SpwzAbzS
>>896
打刀
898大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/26(月) 05:53:37 ID:3ytJhsxX
ありがとうございます。
2週目も包丁振り回してきます!
899大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/26(月) 06:10:11 ID:SpwzAbzS
>>898
いいけど、アップデートで包丁は相当弱体化したから気をつけてな。
900大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/26(月) 06:52:06 ID:YOHQTmb4
wikiは見たのですが本当にストーンファングの公使からクレセントアクス出るんでしょうか?
901大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/26(月) 06:57:33 ID:SpwzAbzS
>>900
ドロップに期待しなくても城3で買える。
902大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/26(月) 07:05:13 ID:YOHQTmb4
>>901
まだ城2攻略中なのですがどうしても使ってみたかったので
903大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/26(月) 07:07:22 ID:mRXq4N7z
出るよ
出るけど・・・レアだしドロップに期待するのはおすすめできない
攻略進めて買った方が早かったりするから
904大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/26(月) 07:18:13 ID:wYjhqjt1
>>893
英語ならまだしも、フランス語はちょっと・・・
>>895
何度も爺に呼ばれて若干不機嫌だったからなあ
905大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/26(月) 07:49:15 ID:pcW3asgb
隠密作ってるんだけど、致命隠密短刀微妙だなぁ・・
致命エストでバクスタダメージどれくらいいきます?
技量30くらいで。
906大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/26(月) 08:22:58 ID:tn+I2ULB
隠密短刀なら鋭利がいい
907大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/26(月) 09:26:43 ID:DBw3+DaX
致命短刀作ろうと思ってたが微妙なのか

でも隠密短刀でスタブっていかにも暗殺者って感じでカコイイよね
908大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/26(月) 10:07:51 ID:flNc4+mV
>>882>>883
最初にロードするキャラは神殿にいないとだめ、次にロードしたキャラの傾向変わるよ
909大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/26(月) 12:25:15 ID:ALzzNZg3
もしかしたら致命武器より脳筋竜骨のほうがバクスタの威力出てるんじゃないかと思う
910大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/26(月) 13:33:06 ID:gTMcxeh9
月派生で筋力16で持つとしたら、キリジ、ウインドスピア、北騎士、両手クレイモアあたりくらいしか選択肢ないですかね?

あと欠月武器を両手に持った場合、回復量は重複しますか?

よろしくおねがいいたします
911大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/26(月) 14:01:45 ID:QjLTFxzT
公使の武器
912大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/26(月) 19:37:23 ID:lyMGq8Vj
腐れ谷2の沼地で毒ダメージをロートス使わずに草で回復してたんですが、
ソウル体で7割くらい減った状態で新月食べたら5割程度しか回復しませんでした。
毒による回復量減少は新月にも影響するようですが、
HPが600(満月の回復量)以下の場合で新月を集めるメリットはありますか?
913大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/26(月) 20:31:05 ID:l2AXeGBs
過疎だな・・・
914大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/26(月) 20:42:36 ID:ze36DzZz
>>913
まだかなを見てきたら、凄い数の規制が入っててワロタw
915大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/26(月) 21:00:49 ID:obSokl/Y
裂傷の〜でオススメある?
916大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/26(月) 21:08:35 ID:6OYcYs07
>>912
審判者の盾とか再生者の指輪を装備した方が楽じゃね?
917大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/26(月) 21:28:35 ID:GDDTg1VB
>>912
ある
918大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/26(月) 22:39:11 ID:qddSDRcH
先程、フレーキ殿を殺害いたしました
連撃で一気にと思ったのですが、
その際、一度スタミナ切れで手が止まり、フレーキが魔法を唱えようとしたのです!
一撃くらいは受けるか、と思ったのですが
なぜか首をかしげるフレーキ・・・
その魔術を追求する姿勢に幾らかの尊敬をしていた自分はそのふがいない姿に
いらっときてそのまま殺害しました

彼は何を唱えようとして首をかしげたのでしょう・・・
すでに強化がかかっていた?
そのようには見えませんでした・・・MPが足りなかったのですかね・・・?

なにかお答えをお持ちの方はご回答お願いいたします。
長文失礼しました。
919大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/26(月) 22:47:36 ID:fWNSk+QP
ユリアなんて殺害する前に話すると
感謝してるとか言うんだぜ
それをばっさりとやってしまう
まじでソウルがドス黒になった自分
920大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/26(月) 22:52:34 ID:EPtvdJRS
>>918
杖持ってたのにうっかり奇跡唱えようとしたんじゃね
元神職っぽいから焦って昔の癖が出たんだよ
921大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/27(火) 00:03:01 ID:cdmi7smC
>>919
俺も最初は可哀想だと思ったんだが、あっさり丸焼きにされてふっきれた
922大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/27(火) 00:37:55 ID:jBxCYsjB
>>918
MP切れや反魔の領域にいる場合など魔法が使えないのに使おうとするとその首をかしげて頭をかくモーションになる
PCもNPCもモーションは共通
923大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/27(火) 01:27:19 ID:X1x3dMWv
水銀石マラソンを右手に探すものの大剣を持ち、塔2でやってたんですが
純粋・純粋・塊・純粋・塊・純粋・塊・塊の順で出たんですが
純粋のほうが出やすいんでしょうか?

924大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/27(火) 01:46:31 ID:RePav3km
攻略本買ってみたけど、データ細かくて助かるなこれ。

自身のソウル傾向は黒NPC殺すと40回復、黒ファン殺して80回復、青ファン蘇生させて10。

+180で最白みたいだから結構めんどいかもな
925大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/27(火) 03:37:31 ID:mv9USrih
ときどき対人でクリティカル音とともに一撃で即死させられることがある。
一度きりの復活があろうがなかろうがお構いなしに一撃。
これって何らかのバグ技があるの?

さっきはpe(中略)anって奴にやられた。
武器は確かクリスナイフだったと思う。
情報求む。
926大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/27(火) 04:15:23 ID:mv9USrih
>>923
エリア最黒だと純粋が出やすく、
黒だと塊が出やすいって話はある。
特ににび石マラソンの時には最黒だと純粋ばっかり出る。
927大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/27(火) 04:23:29 ID:7yb1AuzW
>>925 パリィからの致命じゃない?

928大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/27(火) 04:37:45 ID:mv9USrih
>>925
それはない。
パリィされてないし一度きりをかけていても一撃でやられているので。
しかもクリスナイフなんかで致命でも770もある体力が奪えるとも思えない。
なんなんだろね、これ。
929大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/27(火) 07:05:31 ID:MgZzkytJ
>>925
不正行為かどうか確定してもいない状況で半晒しみたいな真似は止めような
不正だとしても晒しは所構わずやっていいものかどうか微妙だが…

そもそも、もうちょっと具体的な状況が分からないと誰も何とも言えないんじゃないか?
クリティカル音ってどんな音声のことなのかとか、どんな駆け引きの中で発生したのかとか
930大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/27(火) 08:05:34 ID:mv9USrih
頭と末尾だけ晒してもわからねーよ…。
少なくとも 本 人 以 外 は。
もし同じ現象を見た人が同じIDの奴が使っていたということを確認できたなら、
それはバグ使いってことになるっしょ。
931大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/27(火) 08:13:52 ID:nJRy0cXl
>>928
一度きりごと持ってかれて、相手がクリスなら見えない浮遊
932大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/27(火) 08:29:10 ID:mv9USrih
>>931
サンクス。
そんなものまであるのか・・・。
そんなの対処不能だわ。

もう遅いかもしれないが一応状況も書いておく。
塔2、俺は青ファンでスタート地点で召喚されたばかり。
黒ファン警告が出たので振り向いたら黒が出てきたばかりだった。
で、襲い掛かったらクリスナイフで切りかかられてザキって音がして一瞬で死亡。
933大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/27(火) 08:46:31 ID:6eGr9m4W
香ばしいのが沸いてるな
934大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/27(火) 08:59:21 ID:FDHR5kth
炭鉱の爺さんに赤熱のデモンズソウルもって行っても
それを渡す会話が発生しないのですが何故だかわかる人いますか?
何度話しても同じことしか言わないです。ゲーム終了してもロードしても一度神殿に戻ってみても変わらず
一週目はなんの問題も無かったです

2週目は最初から最黒で、原生とスキルヴィル殺りつつ竜神まで神殿に戻らず一直線でクリア
その後神殿に戻り、赤熱を回収し忘れてたのを思い出して要石に飛んで回収しました
これがいけなかったのかな
935大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/27(火) 09:06:24 ID:ihQJs0XK
>>934
他のボスのデモンズソウルの拾い忘れは無い?
936大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/27(火) 09:10:50 ID:MgZzkytJ
>>930
いや、だからなんで最初からバグ使いなのを前提にしてんだ?
バグ使い「かもしれない」から晒してよし、って発想がまずおかしいと言ってるんだよ
どうせ頭と末尾だけじゃ分からない、とかそういうんじゃなく、マナーの問題だ
俺の言いたいことがまるで分かってないのはまだ仕方ないとしても、
本人認定?まで始めるんじゃ何を言っても無駄かな…

>>931
横からの質問で済まないが、それって
「クリスで強化された浮遊に一瞬で復活を引っぺがされて、そのまま一気に殺された」
って解釈でいいの? あと浮遊が見えなかった理由はラグかな?
937935:2010/04/27(火) 09:13:13 ID:ihQJs0XK
タカアシグモのデモンズソウルを拾い忘れてると
赤熱を渡すイベントフラグが立たないって例があったってことね
938大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/27(火) 09:33:23 ID:6m0BEZmS
 pe略anじゃなくて、peanだったりして・・・。
 要は被疑者って事だな。でも、被疑者って顔写真に実名で
報道されるよな。しかも、後に無実だと確定したとしても
それを報道する事って、あんまり無いよな?
 マスコミを訴えたり出来るのかな。

 それより、能力不足で呪い武器使うと、体力770(体力30
しがみつくもの有)だと、秒間1ダメージ。
 体力550(体力30しがみつくもの無)だと、0ダメージになる。
秒間0ダメージでもプレイヤーには、そいつの体力ゲージが
見えるのか。どなたか分かりませんか?
 見えないなら隠密での選択肢に入ると思うんです。
939大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/27(火) 09:44:14 ID:mv9USrih
>>934
坑道2の炎に潜むものを殺してからもう一度行く。

>>936
バグ技なの?って聞いてるだけなんですが?
お前に納得させるために説明してるわけじゃねーんだよアホか。
そしてなによりも実際に見えない浮遊なんて技があるとしたらバグ技だよな間違いなく。
940大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/27(火) 09:48:14 ID:FDHR5kth
>>937
言うとおりに蜘蛛の要石調べてみたらこっちのデモンズソウルも取り忘れてましたw
早速ジジイと話したら無事赤熱渡せました
どうもありがとう!やっと装備強化できる・・・
941大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/27(火) 09:52:22 ID:mv9USrih
見えない浮遊で考えていて思い出した。

かなり前、嵐1で黒侵入したとき、背を向けてホストが立っていたんだが
こっちが礼をしている間に後ろ向きのままバックステップで近づいてきて
突然こっちを向いたかと思ったら一瞬で死んだことがあった。
アレか…。
942大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/27(火) 09:59:08 ID:Ag6M7zqW
ID:mv9USrih

この人の書き込みいちいち腹立つね
943大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/27(火) 10:00:47 ID:DR3oIGTY
自分の日記帳だと思ってんだろ
944大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/27(火) 10:05:05 ID:Y4ofYJ6A
伏字でも駄目って神経質すぎだろ
本人乙としか言いようがない
945大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/27(火) 10:21:42 ID:VXH3pwbM
デモンズはメジャーでは無いですよね?
バイオ5とデモはどちらがお買い得ですか?
946大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/27(火) 10:30:15 ID:dWZSA6E9
マジレスするとどっちも面白かった 20代男性
デモンズはどちらかというと世界観とまぞいって部分を評価
バイオ5はまぁ3以降別ゲー
947大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/27(火) 10:50:41 ID:kJZ+7TqC
城3クリアしたんですが城3クリア後に乙トラさんは神殿にもどりますか?
948大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/27(火) 10:52:31 ID:DR3oIGTY
つらぬき倒したらもう神殿には戻らない
949大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/27(火) 10:57:12 ID:kJZ+7TqC
>>948
ありがとうございます。
950大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/27(火) 11:04:17 ID:nJRy0cXl
>>936
「クリスで強化された浮遊に一瞬で復活を引っぺがされて、そのまま一気に殺された」
これはそのとうり、相手が振り向いたとたん、ジャキンて音がして崩れ落ちながら一度きりも剥げてくかんじ

たいしたバグじゃ無いので書くけど、フィールドに後から入ってきた人には、先に出してた浮遊が見えないのよ
侵入先で、背中を見せてる奴には要注意
951936:2010/04/27(火) 11:16:26 ID:MgZzkytJ
>>950
ありがとう!
952大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/27(火) 11:20:58 ID:mv9USrih
>>950
だが>>932にも書いたとおり相手は黒ファン。
まあ入ってきた瞬間に完全な防護が成立しているようなのはよく見るので、それの応用か。
どっちにしてもバグ使い確定だな。
953大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/27(火) 11:44:18 ID:6uTOWfJg
バグ使いって決めて自分が即死した悔しさをまぎらわせたいのかな

そういう理不尽さも含めてデモンズソウルってことでいいじゃないか
954大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/27(火) 12:00:19 ID:gslE4vCL
いつものように嵐2のウルベ救出してから神殿にパッチ居るのを確認したあと、坑道2のアイテム回収して帰還したらパッチ消えてた
坑道2の大クマムシ爆破後に話しかけなかったから怒っちゃったのかな?
色無し一個損してしまったorz
955大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/27(火) 13:09:50 ID:DR3oIGTY
2週目以降で黒いとパッチが爆発で死んでしまうという話を聞いたことあるが
956大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/27(火) 15:33:29 ID:0omEqT42
パリィ出来るものと出来ないものの一覧とかありませんか?
ミルドはダッシュ攻撃と通常攻撃の2回目は出来るでおk?
片手は出来るけど両手持ちにするとパリィ出来ない武器とかありますか?
957大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/27(火) 20:24:55 ID:pagzzET/
青一人までしか呼べないんだけどこれは回線が悪いせいですか?
黒に進入されても青呼べない

958大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/27(火) 21:02:12 ID:COR19KmD
獣のタリスマンて能力足りなくても攻撃系じゃなかったら魔法と奇跡これ一個で良い?
例えば完全な防御とソウル抑制とか
959大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/27(火) 21:45:39 ID:aWWzpyjd
>>958
おk
960大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/27(火) 21:48:36 ID:COR19KmD
>>959
ありがとう
961大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/27(火) 21:58:11 ID:u3sWCfCT
イベントこなしたのに何故かオブストラヴァが鍵をくれなかったなあ
2週目に入ったら、今度は逃がしたくないので速攻殺せば鍵が手に入るのかな?
962大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/27(火) 22:35:11 ID:klIq/uOv
難易度がカンストするのは何周目ですか?
963大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/27(火) 23:04:58 ID:RePav3km
竜の神倒して傾向も白になったんだけど、竜骨砕きの道が開かない・・・

白く光り輝いているけどまだ最白じゃないってことですか?
964大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/27(火) 23:12:15 ID:MgZzkytJ
>>961
城4で会ったのにくれなかったの?

>>963
この手の質問者の全てに言いたい
「白い(黒い)のにイベントが起きない」じゃなくて
「イベントが起きないのは白さ(黒さ)が足りないから」だと

というか事実としてイベントが起きてないんだから答えは一つだろ?
965大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/27(火) 23:24:18 ID:RePav3km
>>964
さんくす!やっぱそうだよね orz

素直に二週目いくか武器交換してもらいます
966大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/28(水) 00:06:08 ID:COR19KmD
1週目なんですけどメフィストクエって1-4終わらせたあとでもできますか?
一応メフィストは出現させてあります
967大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/28(水) 00:11:09 ID:M5Re+m13
できますん
968大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/28(水) 00:11:13 ID:lSKngnh2
城4終わってからでもまあできるけど、
オストラヴァさんは城4で消えちゃうから獣タリが手に入れられない。
ビヨールさんも確か城4でいなくなるから色無しも1つ減る。
城4だけ残してクリアする直前にビヨール・オストラ両者を暗殺するのがベストかと。
969大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/28(水) 00:16:12 ID:zpGiJ87j
>>967-968
ありがとう
オスは1-1でトドメ差してしまったのでいいですが色無しはおしい・・・
ボス前まで来たんですが引き返します
970大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/28(水) 01:10:32 ID:dekuwGM3
2週目がこんなに辛いとは知らなかった、1週目でうろうろしてslあげしようか迷ってる
そこで聞きたいんだけど、2週目入らなきゃ取れない、もしくは作れない武器ってあるの?
971大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/28(水) 01:25:49 ID:lQiAafd7
>>970
ない

でも強いて言えば「色のないデモンズソウル」が一周最大10個限定だから、
最大強化したいユニーク武器が三個以上あるなら周回する以外に道はない
あ、そういうスレや掲示板でも使って誰かとトレードする手はあるけど
972大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/28(水) 01:26:12 ID:4OkE+mW2
基本的にはない
強いて言うなら材料揃った時にはもう神殿に戻れない
北のレガリアぐらいか

2周目の特典といえばせいぜい使用するデモンズソウルが
かぶってる魔法や武器を同時に使えるぐらいのもの
973大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/28(水) 01:27:34 ID:dekuwGM3
>>971
>>972
ありがとう
色々試行錯誤してみるよ
974大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/28(水) 02:14:38 ID:ofouEfHN
>>970
複数周回しないと魔法やデモンズソウルでの強化する武器は手に入らない。
たとえば黄色のデモンズソウルは、浮遊するソウルの矢、
渇き、 送還の魔法と、狂気の触媒を作るのに必要なので
全部自力で手に入れようとすれば最低4週しなくてはいけない。
とはいえ使えるのは狂気の触媒と浮遊くらいだけど。

一番大変なのが竜のデモンズソウル。
火の玉、炎の嵐、神の怒りと、神魔キャラでは
いろいろな場面で使えるどれも必須の魔法だったりする。
975大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/28(水) 02:44:51 ID:EH3ROxVW
北のレガリアは一周目で作れる
976大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/28(水) 03:19:51 ID:4OkE+mW2
そうだっけ
じゃあ記憶違いだわ
スマン
977大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/28(水) 09:24:13 ID:lSKngnh2
ソウルブランド手に入れたら強制的に最終イベントになるんじゃなかったっけ。
978大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/28(水) 09:27:54 ID:McR28h4y
ソウルブランドとって奇跡か指輪か欠片使って神殿にいけばいいだけ
979大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/28(水) 09:33:16 ID:yqAbc+ZF
ソウルブランドといえば、北のレガリアを作ってソウル&デモンブランドが所持品から消えた後で、
探すものやブルプラを作ったような場合でも戦士のトロフィーは獲得できますか?
それとも全部同時に持ってないと「全ての貴重な武器を集めた」とは認められませんか?
980大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/28(水) 09:50:28 ID:81RaAKnc
奇跡しか売っていないのですが魔法ってどこで買うんですか?
981大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/28(水) 09:52:31 ID:McR28h4y
魔を10まで上げないと売ってくれません
982大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/28(水) 09:57:51 ID:VGWEhppf
そろそろ次スレ立てるね。しばしお待ちを。
983大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/28(水) 10:00:51 ID:VGWEhppf
次スレ
【PS3】Demon's Souls デモンズソウル 質問スレ72
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1272416401/l50
984大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/28(水) 10:01:39 ID:McR28h4y
乙トラヴァ
985大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/28(水) 10:02:18 ID:epfHdVNe
そのエリアのデーモン倒しても青ファンすることはできますか?
986大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/28(水) 10:27:33 ID:VGWEhppf
>>985
できる。
青サインは基本どこでも出せるよ。つまりプレイ可能。
ただし、ボスエリアとか一部使用不可な場所がある。(これは黒石でも使用不可の場所でもある)
987大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/28(水) 10:41:24 ID:epfHdVNe
どうもありがとうございます
生身で召還しかしたことなかったので知りませんでした
988大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/28(水) 12:45:39 ID:FW0BbcLY
避難は覚えておいて損はないですか
ステータスあげを優先したほうがよいでしょうか
989大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/28(水) 12:53:02 ID:ofouEfHN
>>988
序盤は持っておいた方がいい。
薬草切れとかアイテム持ち切れなくなったとかで引き返すとき結構使う。
慣れてくるとそういうこともしなくなるし、
要石の欠片がパッチから買えるようになるからいいけど。
990大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/28(水) 12:56:10 ID:VGWEhppf
>>988
避難は稼ぎをする時のリアル時間の短縮をするためのもの。攻略上はなくても良い。
「得」かどうかは使う人によるが、覚えて「損した」という人には会ったことがない。

最最序盤で取る必要はないと思うけど、ソウル、草、鉱石と目的は様々だが「マラソン」しはじめると必要にはなるね。
991大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/28(水) 13:01:24 ID:FW0BbcLY
>>989>>990
覚えておきました。ありがとうございます
992大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/28(水) 16:07:00 ID:3orIOxn7
魔力36で木の触媒と魔力18信仰18での獣のタリスマンだとどちらが魔法威力高いのでしょうか?
993大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/29(木) 00:02:50 ID:Uqy0ViCU
ステータスの振りなおしってずっと出来ないですか?
994大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/29(木) 00:06:17 ID:tYfCk2t9
>>993
レベル下げる
995大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/29(木) 00:35:53 ID:SfBsA7rR
銀の触媒と木の触媒、どっちがいいの?
996大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/29(木) 00:37:58 ID:hZP8upOs
銀の触媒=最大MPアップ付き(ただし手に持ってる時のみ)
木の触媒=銀の触媒よりほんのちょっとだけ威力補正が上
997大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/29(木) 03:57:10 ID:XhZ+nqom
効率のいい随石マラソンってないでしょうか?
wikiにのってるやり方だと、腐敗人に囲まれて即死してしまいます
998大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/29(木) 04:51:19 ID:UaEfKJVx
谷1が一番効率いいと思うけど、死ぬなら谷2の蚊でやるしかないね
999大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/29(木) 05:13:11 ID:cEne6tqs
鋭利キャラのステ振りですが、
技量30+魔力30+狂気光にするか、技量50+白べたにするか迷ってます。
対人での与ダメージは平均してどちらの方が高いでしょう?
1000大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/29(木) 07:18:48 ID:bbTtFSgv
1000ならGW中は全要塞真っ黒
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。