[PS3/360]Sacred(セイクリッド)2の質問に全力で答えるスレ6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
○参照
・Xbox360/PS3版まとめwiki
ttp://www13.atwiki.jp/sacre/
・PC版まとめwiki
ttp://www1.atwiki.jp/sacred2/pages/1.html
・"アンカリア"マップ(powered by google map)
ttp://www.maplib.net/fullmap.php?id=4184&legend=1

○大前提
・質問の前に、マニュアルとwikiの"良くある質問"に目を通して下さい。

○このスレのルール
・回答者は、質問に全力で答えましょう。
・答えてもらえなくても、キレるのはやめましょう。
・その他、煽りや叩き目的のレスは禁止です。
・次スレは>>980が宣言してたててください

○本スレ
【XBOX360/PS3】SACRED 2 part 49【セイクリッド2】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1269855401/

○前スレ
[PS3/360]Sacred(セイクリッド)2の質問に全力で答えるスレ5
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1269011486/

○過去スレ
[PS3/360]Sacred(セイクリッド)2の質問に全力で答えるスレ4
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1268099999/
[PS3/360]Sacred(セイクリッド)2の質問に全力で答えるスレ3
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1267130457/
【PS3/XBOX360】Sacred2の質問に全力で答えるスレ2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1266629516/
【PS3/XBOX360】Sacred 2 セイクリッド2(実質1)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1242642639/
2大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/11(日) 14:30:54 ID:CXca4HGD
【よくありすぎる質問】
■武器と楯を同時に装備できません!二刀流ができません!
 ・装備したい武器と楯、または武器と武器を同じアクションボタンに割り振りましょう。

■クエストが進めなくなった(必要なアイテムがない、倒すべき敵がいない、目的の人物が居ない)
・セーブして終了→ロードで大抵直ります。それでもダメなら本体再起動。

■手持ちのアイテムの名称・表示がおかしくなった
 ・終了→ロードで大抵直ります。それでもダメなら本体再起動。※強制終了or正常終了(終了時にセーブされる)は各自の判断で

■難易度変更のやり方は?データは共通?
 ・タイトル直後の[ゲーム作成]から、難易度を変更してスタートしてください。
 キャラのデータは共通。クエストの進行状況は難易度ごとに個別に保存されます。

■商人にアイテムを売っていたら手持ちのアイテムの名称・表示がおかしくなった
 ・セーブして終了→ロードで大抵直ります。それでもダメなら本体再起動。

■最強の種族は何ですか?
 ・キャラクターによって長所短所があるので、wikiなどを見て調べてください。
 近接型や魔法型など多様な育て方ができるので、いろいろな育てて楽しむのが醍醐味だと思います。



【注意事項】
■PS3
 ・セーブデータをUSBメモリ等にコピーすると改造データとみなされ、
 以後トレードができなくなる可能性があります。

■XBOX360
 ・オフラインモードの協力プレイでアイテムのトレードを行う場合、
 双方のゲーマータグが "XboxLive" にサインインする必要があります。
 サインインしていない場合、トレードはできません。(協力プレイ自体は可能です)

--テンプレ終了--
3大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/11(日) 15:40:04 ID:kRHNd1xm
久しぶりの休日で何か買って来ようと思うのだが、
検索しているうちに
このゲームに興味が沸きました
オブリビオンやフォールアウト3で嵌ったのですが、
これも嵌りそう?
余り時間ないのでマジレスだけ欲しいのですが
4大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/11(日) 16:14:17 ID:1IhEOyfX
オブリビオン、フォールアウト3とは全然違う
時間無いなら書き込みする時間でググれカス
5大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/11(日) 16:16:50 ID:CXca4HGD
追記
〇本スレ
【XBOX360/PS3】SACRED 2 part 50【セイクリッド2】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1270968026/

>>3
DIABLOと同じジャンルだと言えば分かりやすいと思う
基本的には見下ろし視点なので、オブリのように遠景を眺めることはできない
オブリが世界観を楽しむのに対して、こちらは装備品収集やキャラの育成を楽しむことに主軸が置かれている
市民を殺害したり、窃盗を働くような自由さはないし、職業によって容姿はほぼ固定
戦うことやお宝探しが好きならおすすめ
6大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/11(日) 16:16:53 ID:0ROTxjjM
>>3
時間無いならやめとけ
7大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/11(日) 17:20:59 ID:UpCVABIC
非常に時間を食うゲームだからやめとけ
8大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/11(日) 17:56:33 ID:6V9syQsq
>>3はマルチしてるカス野郎。

そんなことより、セラフィムちゃんの生おっぱいを表示させる方法を教えてくれ。
その状態でプレイしたい。
9大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/11(日) 17:59:36 ID:YWyoZHGn
最近はじめたんですが
ドライアドにエロ装備はありますかね
10大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/11(日) 19:26:06 ID:4pQWIhZM
あるけどあんま外見求めてプレイするクラスじゃないw
11大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/11(日) 19:31:00 ID:nhJMXRkR
しょっぱなっからロクな書き込みがねぇな。
はやく誰か3ソケ付き強攻撃力吹き矢見つけて俺に下さいお願いします。
12大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/11(日) 19:41:22 ID:uu1/8rcg
前スレでも聞いたんだけど回答無しの為もう一度質問
各地に居るスタッフを集めて来てくれっていうサブクエはクリア報酬はあるの?

無いのなら無理にやろうとは思わないんだけど
13:2010/04/11(日) 20:14:10 ID:dCuVWnDF
皆レスありがとう
買って来たよ
飯食ったらやってみよう
14大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/11(日) 20:30:27 ID:nhJMXRkR
砂漠の町コラムで一連のイベントクリアして最後に紅蓮のレリックもらうクエ
なんだけど、最初司令官からクエ受けて白い女に話して完了後、続いてのクエ受けする奴が
コラムのどこを探してもいません。
ミゲニュウ?という奴らしいのですが、、、
フリーワールドではもしかして出ない?
15大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/11(日) 20:35:11 ID:uu1/8rcg
>>14
キャラが消えてるのかな?一度セーブしてリセットしてみ
16大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/11(日) 22:21:03 ID:nhJMXRkR
フリーワールドではなくキャンペーンで行ったら受注できた。
どーやら紅蓮レリック何度も取れないようにするための
1度しか受けられない調整ぽい。
17大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/11(日) 23:12:59 ID:RV9M9COf
CAにリチャージ時間だけじゃなく、冷却時間も記載されてるやつがありますよね。
例えば、冷却60秒、リチャージ5秒の場合、次CA使うまでに待たないといけない時間は冷却時間の60秒だけでいいのか、それとも冷却+リチャージの65秒またなきゃならないのかどちらでしょうか?
18大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/12(月) 01:26:57 ID:k/uxPFRF
65秒
19大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/12(月) 09:24:08 ID:alxXkCFT
オンで別々にクエストこなしても合計100、200個でホストの実績解除されますか?
ホストが各クエストに同行しないと無理でしょうか?
20大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/12(月) 10:52:59 ID:YDnxsDip
キャンペーンでシルバーだけ自力でクリアして、
その後オンで他人のプラチナキャンペーンに乗っかって
コンティニューでプラチナを続けている場合、
オンでまた他人のプラチナキャンペーンに参加する分には
(そこでメインクエが進まなくても)
プラチナ状態をキープできるかな?
21大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/12(月) 19:14:24 ID:R+MOoac0
>>20
ホストとしては無理だけど、参加するだけならLVが足りてて部屋さえあれば可能。
22大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/12(月) 20:37:27 ID:uSuXcTjN
鍛治キャラ作ろうと思うんですが
鍛治キャラにするならどの種族で
どういうビルドで行くと楽ですかね?
23大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/12(月) 21:18:40 ID:k/uxPFRF
個人的には二刀SWかな?
近接のみに絞っても強さには問題ないし、スキル枠にも余裕あるから。
24大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/13(火) 01:30:23 ID:XkgfwDT/
他に交渉キャラいるなら>>23
いないなら犬おすすめ。交渉・鍛冶・六感全部とれるし
テク主体で育てればスキル枠も余裕あると思う。
序盤がちとダルイけど
25大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/13(火) 10:38:17 ID:ALbqTfyx
よく言われてる交渉キャラ鍛冶キャラって他のメインキャラが150とかだったら同じくらいまで上げないと役に立たない?
26大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/13(火) 11:51:14 ID:HWdHLNCq
犬で一般3種やるならガーディアン主体もいいよ。
一つのアスペクトでバフ2種使えて命中回避upと被ダメージ減少と
近接反射とCA反射と気休め程度だが攻撃力upがまかなえて
それなりに強力な単体、範囲攻撃用CAも使える。
フルに活用するにはTエネの知識と精神集中も必須になるから
テク犬ほどスキル枠の余裕はないけどね。
27大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/13(火) 12:01:53 ID:UcZTKdvk
テク犬も↑難易度考えるとそんなにスキル枠余裕でも無い気が最近するけどね
全般に言えることだけどwikiのビルドは明らかにニオブ無視なの多いねw
28大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/13(火) 12:26:36 ID:ICZ0eqHX
一般スキル2〜3種取って生産系キャラ育てるって人はたくさんいたんだろうが
実用レベルまで育てられた人はほとんどいないんじゃないかな
実際に交渉・鍛冶ともに実用レベルにする事を考えると枠もポイントも余裕がなくなるし
それでなくても犬とか爺は好きじゃないとダルくてやってられないクラスだしね
29大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/13(火) 14:13:30 ID:2UvXJnaz
>>27
ニオブ用の情報も追加してあげればいいじゃない
30大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/13(火) 20:02:49 ID:2BJvMopM
交渉キャラでサイリサイアムの下水と店を何度も出入りしてたら
クエスト受けてないのにいつのまにか子供が2人勝手についてくるようになりました。
ロードしなおしても消えてくれない上に無敵で倒されない・・・
これってもうこの先ずっとついてくるんでしょうか?どうにかして離れてほしいです
31大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/13(火) 20:06:01 ID:7kp9rRp9
子はいつか巣立つもんさ
32大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/13(火) 20:17:14 ID:TiXJ+23m
>>30

俺も1人だけど子供(女)がずっとついてくる現象が起きた
その難易度クリアしてもまだいる
治らないっぽい?
33大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/13(火) 20:26:08 ID:RFVeqvty
直る場合と無理な場合があるみたい
俺はゴールドでオーガが一匹ずっとついてきてそいつは何しても消えなかったよ
狭い所でひっかかるし隅っこでうごけなくなったりで本当に最悪だった
34大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/13(火) 20:38:28 ID:HeUwQXPo
>>32
場所詳しく教えてください!!
35大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/13(火) 20:57:29 ID:OplVbXgD
俺は爺、犬、ドラの3キャラでいきなりハンズィがビックリマーク付きで付いて来たな
アイテム回収しようとすると話しかけちゃって、ライブが始まるから鬱陶しかったわw
なんか、再現性あんのか
36大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/13(火) 21:08:26 ID:TiXJ+23m
>>34
1ヶ月ぐらい前だから忘れちゃった
気づいたら付いて来てた

ところで!を2つも付けてなに興奮してるの?
炉利なの?
37大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/13(火) 23:32:35 ID:XfCmSLA0
トロール2匹ずっとついてくるけど死んだら消える、でもゲーム中断したりしてまた始めるといる
だからゲーム始める時は毎回、最初に敵の中で放置して倒してもらってる
38大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/13(火) 23:50:45 ID:dH4tuSG7
>>35
クソワロタwwwww
39大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/13(火) 23:55:59 ID:9fJPwCXv
謎のキャラにストーキングされてる人は俺だけじゃなかったかw
俺は兵士がついて来やがる・・・
40大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/14(水) 00:33:19 ID:2mRfTIEg
バフ系のCAは制限を受けるLVまでなら、LVあげても全CAのリチャージは変わらないんですか?
41大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/14(水) 00:46:24 ID:CJcXfp07
変わります
42大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/14(水) 00:47:07 ID:1HwjUTmn
制限関係なくレベルを上げればリチャージが増える。
制限以上にレベルを上げようとするとリチャージは増えるがCA能力の上昇が悪くなる。
制限の上限が上がればCA能力も本来のLVに戻る。
43大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/14(水) 02:32:21 ID:2/+Fgn2+
店売りではランク1〜12のアイテムが売られている
とwikiにありますが、交渉で店売りランク12にするとランク12のアイテムが並べられる確率が上がり
交渉がなくても低確率でランク12のアイテムは並べられるということでしょうか?
44大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/14(水) 05:27:39 ID:0MdOTb2g
んな訳は無い。
ランク12まで調整してもランク12のアイテムが並ばない時があるから確率が上がると書いたんだとおもうよ。
45大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/14(水) 07:37:35 ID:/FWF9juC
よし、買おう
46大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/14(水) 12:15:53 ID:IE5ULj6d
ユニーク装備のトレハンしてるけど、なかなか簡単に集まらなくて困ってます。
3つ質問お願いします。
1.六感マスターまでは上げて、あとはレリックでレベルのブーストと貴重品upのリングつけてますが、
もっと収集率を上げるにはこれらを上げるしか方法はないのでしょうか?
2.ドロップのしやすさでいうとボスより雑魚からたくさん拾ってますが、敵によって違うんでしょうか?
また、ユニークを落としやすい敵とかいますか?
3.高レベルに達してもブロンズのような低lv敵を倒せば拾えるアイテムlvも低いですか?
4746:2010/04/14(水) 12:21:15 ID:IE5ULj6d
ちなみに、ボスからは一度もユニーク拾ったことありません。。
48大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/14(水) 13:50:34 ID:0E0EJEYc
本スレとかずっと見てると、ユニークのセット装備は何百時間やっても集められない人多いですよ。
なもんでオンラインでアイテム交換したりしてるようです。
ちなみに自分はユニークはボスからもありますが、雑魚からの方が全然多いです。
また確定かどうか分からんですが、ボス(だけ?)はレジェンドを落とす可能性があるようですよ。
49大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/14(水) 15:20:28 ID:BB59GPVK
俺1キャラ目と2キャラ目で、星3装備拾う率がぜんぜん違う。
なんか2キャラ目の方が体感で5倍くらいでてる。
2キャラ目は今は六感持ってるけど、六感つける前から拾いまくりだったから
わけわかんない。
合計プレイ時間が長くてレベルが低いと出やすいとか?

あと、ゲーム開始からすぐだと出やすい気がする
今朝も開始5分で3つ拾ったw

まあ、どれもたまたまなんだろな
50大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/14(水) 16:34:14 ID:pA2nni3k
ホワイトグリフォン狩ってれば、10回に1回くらいは出る。貴重品の確率なくても運が良ければ三回続けて出たり。他クラスのセット装備とか出たり統一性ないから、要は根気。
51大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/14(水) 17:30:13 ID:yh5nop/w
>>46
六感Lv1(+装備で100位)、貴重品発見率70%くらい
300時間やって8/9のリーチが3セットのセラフィム
このキャラで実績解除したけど、最終的に揃ったのは3個のやつだったよ

まぁ、ささっと交換しちゃうか、まったりDrop待つかですな
52大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/14(水) 17:42:16 ID:Xu/XZe04
第六感ってアイテムドロップ率が上がるだけで
ユニークが出やすくなることはないって前スレかどっかで
書かれてた気がするけどこんな感じで捕らえていいのかな?

例:第六感なしで貴重品UPなしの場合
敵死亡時に落とす確率50%

ドロップ

☆0:50%、☆1:20%、☆2:15%、☆3:10%、☆4:5%

第六感ありで貴重品UPなしの場合
落とす確率50%→第六感上げた分だけUP

ドロップ

☆0:50%、☆1:20%、☆2:15%、☆3:10%、☆4:5%

第六感なしで貴重品UP(5%)ありの場合
敵死亡時に落とす確率50%

ドロップ

☆0:30%、☆1:25%、☆2:20%、☆3:15%、☆4:10%

第六感ありで貴重品UP(5%)ありの場合
落とす確率50%→第六感上げた分だけUP

ドロップ

☆0:30%、☆1:25%、☆2:20%、☆3:15%、☆4:10%

※%は超適当
53大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/14(水) 20:11:35 ID:aii6Pvta
ほんとリアルラック次第だな
6感取れないキャラが1stだったけどニオブ行くまでにセット揃える実績解除したし
54大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/14(水) 20:20:32 ID:aJa7AbbZ
昨日からはじめてレベル10くらいになったので
オンラインにチャレンジしようと思うんだが

これってキャンペーンの続きをプレイするとき「コンティニュー」選ぶじゃん

クイックマッチとか選んでオンラインで遊んだ後で
コンティニュー選ぶとちゃんと一人でやってたキャンペーンの続きできるの?

また初めからになったりなんてしないよなまさか
55大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/14(水) 20:20:52 ID:uWyQ+Fox
灼熱の皮膚って近接反射や遠距離無効は最大何%までいくんですか?
なんかwiki見る限りはすぐに100%に到達しそうで凄い強いCAに思えるんですが・・・
56大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/14(水) 21:08:59 ID:QUm1kiM2
ゴールド解除条件ってレベル60達成じゃ無理なんですか?
絶対シルバーのキャンペーンクリア必須ですか?
57大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/14(水) 23:33:06 ID:1HwjUTmn
>>54
普通に前の続きから始まるよ。
58大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/15(木) 01:36:26 ID:HU1UXVKC
>>56
普通にやればシルバークリア必須
59大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/15(木) 01:48:26 ID:ewBWeeLO
>>56
説明書の難易度説明は嘘だよ
60大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/15(木) 12:18:06 ID:8eoYmeW0
発売日からずっとやってたけど、さすがに飽きてきた。
複数のキャラがニオブ到達した以降は皆何をモチベーションにしてる?
ニオブクリア?L150、200到達?レジェンド収集?
61大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/15(木) 12:29:55 ID:CqjL6Eyg
・無謀ビルドへの飽くなき挑戦
・オンライン専用キャラの研究
・ボディービルドetc.
62大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/15(木) 14:57:05 ID:Sz/Emgst
深刻なバグで悩んでるんだけど・・・
遊んでて突然敵が落とすアイテムが拾えなくなる。全部じゃなく一部が。
別キャラ作ってもスタート地点からバグ発生。色々ためした結果セーブデータが壊れてるみたいでデータ消して
最初から初めてもすぐ再発生。なんなんだ?中古で買ったからか?
63大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/15(木) 14:58:40 ID:c+H5MTWl
>>62
それはお前の頭が壊れてるんだよ
セイクリッドやる前におつむの勉強しとけ
64大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/15(木) 15:33:55 ID:ZiAHbo6V
>>62
一部のアイテムが拾えなくなるのは、フィルターをかけてるか、
重量制限一杯までアイテムを所持している状態だと、
重量制限に関係なく拾えるポーションなどを拾って、
装備アイテムなどが拾えていないかのどちらかじゃないだろうか?
アイテムリストの下の方に○○○/167とあって○の数字が167前後だと装備品などが拾えなくなるよ。

スタート地点のバグというのは、そのバグ内容を書いてもらわないと分からないよ。

それと中古は多分関係ないんじゃないかな。
65大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/15(木) 15:35:48 ID:LQzXltlk
>>52
第六感自体にも貴重品ドロップはある
ただ、その貴重品の元の%がどうなの?ってこと
66大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/15(木) 15:55:03 ID:6O09WBxc
>>65
元の%は不明、ここで言う貴重品が☆4を指すなら元は恐ろしく低いとしか言いようがない

「3億円宝くじの一等3本が今回から一等10本に増えました!」

の、世界なのは確かでリアル運が大部分をしめます
67大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/15(木) 16:14:28 ID:TRHjbn8s
>>62
セーブデータが破損したら、ゲーム自体始められなくなるから破損ではないよ。
ゲーム開始してオプションとか変更してないよね?変更してないなら、重量オーバー。アイテム拾えなくなるバグなんて聞いたことないしなぁ。
68大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/15(木) 16:20:54 ID:TRHjbn8s
>>62
追記だけどオンで協力プレイしてないよね?協力プレイしてると他プレイヤーにアイテム取得優先権が発生するから、一定時間アイテム拾えなくなるよ。
69大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/15(木) 17:53:09 ID:Lo5tro7R
本スレでも☆4の入手報告は結構あったけどほとんどはPC版ではユニークだったものらしく
本当のレジェンド武器を手に入れたというのはほんの数件だったみたいだね
7062:2010/04/15(木) 17:57:59 ID:Sz/Emgst
スタート地点の宝箱があるけど中身は4個じゃない?で1個だけ残して拾えなくなったりする
触ってもボタン押しても拾えない。スタートしたばっかりなんで重量が一杯ではないし。
ストーリー進めてて敵が落とすのが拾えたり拾えなかったり。重量は100くらい余裕なのに凄く困る
金は全部拾えるんだけどなー。またセーブデータけしてやり直した。が、レベル10に行く前にバグ発生
PS3です。オフラインでプレイ
71大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/15(木) 18:05:19 ID:6O09WBxc
>>69
レジェは(PC基準の☆4装備)あまりに低確率すぎてPC版は途中のパッチと拡張で確立UP修正されたけどな
家庭版での本来ユニークの☆4への格上げは上記の理由も絡んでるのかも(出無さ過ぎてモチベ下がるとか
それでも大元の確率が異常な低さなんで滅多に出ないなw
72大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/15(木) 18:18:03 ID:9seo9itL
SWで猛攻撃の2回攻撃modを2つ取ったんですが、どうも効果が一切出ていない感じです
遠距離武器でやってるんですが、遠距離武器では無意味なmodなんでしょうか?
73大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/15(木) 18:31:52 ID:JJjVGTA+
>>70
上にもでてるがもう一度再確認の為いう

ゲーム始まったら
スタート押してオプション画面出す
十字キー左右押して
アイテム取得フィルター
と言う項目をだす
ここで表示されてる武器
等の項目を「全て」にする
知らないうちにここいじってたってオチは無いかい?
7462:2010/04/15(木) 18:37:37 ID:Sz/Emgst
>>73
確認しました。いじってないです。むしろそんなフィルターが・・・


今は別アカ作ってテスト中
75大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/15(木) 18:48:26 ID:JJjVGTA+
>>74
ゴメン説明間違った

ゲームを始めて
っていうのはキャンペーンとかコンテニュウ等でワールドマップに降りてから

スタート押して
ゲームオプションってでたら
×左右の十字キー
〇L2R2でタブ切り替え

ゲームプレイと書かれたタブにする

取得フィルター(装備品)取得フィルター(その他)どちらも「全て」にする
76大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/15(木) 19:26:12 ID:ewBWeeLO
交渉について
@店売りランク12となるだけの交渉スキルLvさえあれば、
店売りでランク12のアイテムを買うという点に関してはそれ以上の交渉スキルLv増加は無意味でしょうか?

A店によって出るアイテムに差異はありますか?例えば店サイクルのベストはサイリサイアムですが
ウェイストランドやドライア島のような後半に存在する店の方が良いアイテムが出る可能性があったりするのですか?
77大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/15(木) 20:00:24 ID:TRHjbn8s
>>76
@については、キャラレベルが上がれば交渉ランク12を維持する為のポイントも増えるから無意味ではないかと。
Aについては場所は関係無い気がします。フリーで始まりの島とクリアビューの店を行ったりきたりしてた時に、始まりの島で何度かライトセーバーが売ってましたし。
78大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/15(木) 20:38:36 ID:TRHjbn8s
77ですが、連書きすみません。
@ですが、ランク12ならば質も相応なので買い物する分には振る必要ないと思います。ロードをはさみながら店を巡りまくるのがいいと思います。
Aですが、そのキャラレベルのランク12のアイテムが店に並ぶようにするための交渉であって、アイテムの質はキャラのレベル依存。場所によっては変わらないかと。
79大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/15(木) 20:44:10 ID:nWo/xTN+
交渉マスターの犬と交渉Lv1の爺育ててるけど、アクセに関してはそんな違いがわからなかったなぁ
ブーストしてるだけで普通に全スキル+売ってたし、OPの数値にも違いがなかった。
80大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/15(木) 20:57:59 ID:TRHjbn8s
77です・・・読み直すと解りずらいですね。説明へたくそでホントに申し訳ない。
どなたか解りやすく説明お願いします。
81大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/15(木) 21:33:38 ID:MFng5f5x
>>78の説明で十分だと思うが
@無意味。ただし高レベルでもランク維持したいなら振っておきたい
全スキル+が欲しいだけなら12維持する必要はなし
A場所による差はない・・・はずだが、体感的にサイリサイアムはいいOPついた
 アクセが出やすい感じがするなあ
82大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/15(木) 21:50:23 ID:WxeDi1zR
武器や防具(アクセ含む)に付くOPで
組み合わせって決まりがあるんですか?
このOPとこのOPの組み合わせは絶対無いとかない?
スキル+と2倍ダメージの両方付いたアクセが欲しいんだけど
この組み合わせのアクセ持ってる人いる?
83大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/15(木) 21:55:53 ID:nWo/xTN+
>>82
持ってるよ 確率低そうだよねこの組み合わせ
84大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/15(木) 22:06:22 ID:gkfZdUyV
レリックの交渉+1などと赤字で表示された場合、一般スキルも取得してないと無意味?
85大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/15(木) 22:21:53 ID:dDCg+Mke
高LVになると、交渉キャラは店売りアイテム狙いよりも、
クエ報酬(EXP)狙いの意味合いが出てくるよ。
86大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/15(木) 23:24:05 ID:LQzXltlk
アクセサリならいざ知らず防具狙いだったらちょっとね
店回りするよりもボスを狩っていた方が経験値的にも美味しい
スロットつき防具狙いで店回りは効率悪いと思った
8772:2010/04/15(木) 23:54:36 ID:QA+meNTJ
どなたかわかりませんか?
だめっぽいなら作り直そうと思うので・・・
88大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/16(金) 00:42:04 ID:5zxWQ5Fx
交渉のランクってのは店頭にでる商品の質じゃなくて
レア(星2)が並びやすくなるだけだと思う

ランク落として実験してる間もダメ2倍+必中+金スロ+銀スロとか出てたし
89大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/16(金) 02:25:11 ID:biNBE5Ih
交渉用のキャラを高レベルまで育てた場合買えるのはそのレベル付近の装備だよね
他のキャラはそのレベル付近までは自力でレベル上げないと恩恵受けれないってことになるのかね?
90大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/16(金) 02:41:34 ID:iSgP/K06
>>89
交渉キャラが例えばLV100だったら、武器・防具はその通り。
しかしアクセ系はその交渉キャラで買った物を、別キャラ(それを使いたいキャラ等)で
拾った装備にも入れる事が出来るから、極端な話LV1桁のキャラの武器・防具にLV100で
初めて使えるようなアクセを入れる事が出来る。
LV1桁のキャラが全スキル+9以上等のアクセを数個使えるだけで、かなりのブーストになる
のは想像に難くない。

でも武器防具にアクセ入れるのは交渉キャラで鍛冶屋に頼む必要あるから、キャラ切り替え
がめんどくさかったりするけどw
91大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/16(金) 06:59:39 ID:ZNgkTPMR
大抵というかほぼ全ての付加効果は
2個付きで重なる場合がある
防具でもアクセサリーでも

効果高いのは全スキル+とか全コンバットアーツ
HP%以下ダメ2倍とか
回比率+とか呪文威力もいい感じかな
上のは全部確認済み

ダメージは重なるか確認してないけど
重なるなら80−80とかになるのかな
92大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/16(金) 07:01:20 ID:StoiaIlg
シャドウウォーリアーの
炎 硫黄 ドラゴンの鱗ってクエストなんですが
マーカーが海の上で
行き方が全くわかりません
誰が教えてください。
93大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/16(金) 08:49:53 ID:mqxLfl7O
セラフィム島の地下ダンジョンだよ
ピンとこないならメイン進めれば近くにいける
一応、島中央の塔の裏手に入り口がある
94大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/16(金) 09:22:55 ID:X/uKz60a
>>84だけど、優しく教えてくれてもいいと思うの
95大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/16(金) 09:47:39 ID:fULC4Ykd
>>94
どのスキルでも取得しないと、アクセや装備品でブースト出来ません。
96大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/16(金) 09:50:26 ID:X/uKz60a
>>95
あ…ありがとうっ///
97大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/16(金) 10:19:20 ID:StoiaIlg
>>93
行けました。
ありがとうございました!
98大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/16(金) 10:32:57 ID:alHCj1jL
>>90
遅レスだけどサンクス
なるほどそういう使い方をすればいいのね
99大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/16(金) 10:46:27 ID:PumhUsJa
>>87
自分もSW弓、猛攻撃で同じMODにしたけど、効果は出てるよ。MODする前は単純に2発出て2回の与ダメ数値が表示され、MODしたあとは2発でて4回与ダメ数値が表示される。
あたり判定もあるらしく必ず4回というわけではなく、2回、3回のときもあります。(多分)
100大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/16(金) 11:22:08 ID:fULC4Ykd
セラの連続攻撃と同じで、二回攻撃は確率じゃないかな?ダブルが発動しても敵に命中しなきゃダメ出ないしね。命中上げてリチャ押さえ気味にして連射すれば効果がわかるようなるのでは?
101大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/16(金) 12:13:28 ID:VWXHZOVn
効果を確認するならエネルギーロッドを使ってみると見た目でわかりやすいと思うぞ
弾が大きくて目立つからね
連射できるようになってくるとガチムチが終始おうっ!おうっ!って呻きまくりで割とウザイw
102大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/16(金) 12:31:10 ID:PumhUsJa
あっ訂正どうもです。
書きこんだあとに、発動確率だったかもとは思ったんですが^^;
発動確率、命中確率の2段階ですかね。
103大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/16(金) 13:04:26 ID:fULC4Ykd
>>102
その通りだと思います。
ちなみに弾を目立つようにしても弾数が増えるわけじゃないから、効果を見るならダメ表示を見ましょう。SWなら旗立てて撃ちまくれば命中率も良くなるし。
104大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/17(土) 01:15:10 ID:y8t+GvoZ
毒ダメージ+12%とかあるじゃない
あれって何かしらの攻撃そのものに
毒属性があらかじめ含まれていないと機能しない?

例えば100%物理攻撃なら
物理攻撃ダメージに加えて、その12%を毒ダメージとして追加するってわけではない?
105大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/17(土) 01:47:01 ID:0Fvqs5Er
>>104
武器が物理100%なら意味無し
例えば攻撃力100の武器で物理70毒30なら30にその%分ダメージアップ
なのでダメージは物理70毒33.6になる
106大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/17(土) 02:36:35 ID:9On4YYH3
くだらん質問で濁すが
今、セラのメインで北の海から出航するとこなんだが
なんつーか 

船乗りがいねぇ。

そうゆうことあるのかい?
107大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/17(土) 02:46:17 ID:0Fvqs5Er
>>106
あるよw
交渉巡りしてる時、商人とルーンマスター2人同時に消えた事がある
そーゆーときはデータロード
108大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/17(土) 02:57:10 ID:9On4YYH3
即レスありがとう
ロードで復活してくれるならよかったよ安心した
ちとやってみる
マジでありがとね
109大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/17(土) 04:38:50 ID:WhP8YlUy
セラで精神集中を間違って取得してしまったのですが
作り直した方がいいのでしょうか?
二刀流セラを目指しています
昨日から始めてファーストキャラです。
110大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/17(土) 05:23:49 ID:K8ggmO8x
精神集中は悪くないぜ。
1stキャラなら作り直さずとりあえずゴールド位まで進めてみる事をオススメする。
今いきなり二人目を作り始めても結局不満が出て来ると思う。
111大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/17(土) 05:58:28 ID:FwT2LZdv
>>109
取ること自体は良いと思うけどね。
二刀に特化だと飽きるんだよなぁ、最初はいいけどさ。
ゴールドクリアくらいで飽きちゃうかもねぇ。
まぁ、大抵の人は何度かは作り直すだろうし、そのまま
育ててビルドの選び方の理解を深めるほうが良いと思うよぉ。
112大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/17(土) 06:05:00 ID:9On4YYH3
セラ二刀で一週目やってるが
精神集中取れば(1でおk)バフ2個出せるから
バトルスタンスとエネルギーシールドどっちも常備してる
ボス系も楽だしいいと思うけど
廃人さんどうかね?

早くゴールドで2週目やりてー
113大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/17(土) 08:38:01 ID:PanDgdQ3
>>112そのスタンスでいくなら、太古の修練とEシールドの知識は取っておいたほうがいい。出来れば太古の知識も。

プラチナ以降きついぞ
114大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/17(土) 11:04:04 ID:Ajt9JALO
CAに振れるポイントの上限て200まで?
115大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/17(土) 12:19:55 ID:fxWhTEEh
ユニークマウントに乗ってたら、リチャージ長くなるほか、CA発動速度も長くなる?
二刀猛攻撃のSWだけど、マウントから降りてる方がかなり撲滅スピードが速い
116大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/17(土) 12:45:01 ID:/OlBbXBj
三匹目の霧のおばけ強いおww
雑魚敵潰してると、一瞬で体力なくなって死ぬんだがww
117大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/17(土) 13:15:28 ID:g3EE2Sil
>>115
どのクラスでもユニークマウントに騎乗状態だと攻撃モーションが変化する
SWとセラフの近接武器系CAは超劣化する事に定評があったはず
逆にものによっては凄く使いやすくなるものもあるらしいけど
レベル上がってくるとユニークマウント乗らなくなるからあまり詳しく調べた人いないかも
118大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/17(土) 14:05:17 ID:bhxURBz1
>>115
二刀SWでユニーク乗ると破滅の一撃がいい感じで出せたはず。
このゲーム武器の種類とかで技のモーション変わって使い勝手が全く変わるから
一通りチェックしてみたほうがいいよ。
119大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/17(土) 17:32:00 ID:fxWhTEEh
>>117
>>118
どうもありがとう

マウントわざわざ降りてからの攻撃は地味に面倒だな
今防具スキルとらないこだわりをもってるんで移動ペナがひどい
120大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/17(土) 23:39:17 ID:/hGCStAD
初プレイでドライアドを始めてニオブに到達した2週間。
エルフの装備がたまってきたのでエルフをはじめたいと思うのですが、
エルフの魔法って、鍛冶屋で鍛えた武具を装備したダメージUPやリチャ短縮、クリティカルUP
反映されます?
もしかして武器だけにしかダメージは倍増されないんすか?
121大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/18(日) 00:08:19 ID:gya7aHJV
>>116
渦巻き出してくるから、それに触れていると連続してダメージを受ける
雑魚が使う赤いドクロマークの魔方陣と同じタイプの技
移動すればおk
122大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/18(日) 00:27:51 ID:BuXVKOtN
敵の弱点の調べ方を教えてください。
スティックの左押し込みで情報が見れるのは説明書に載っているのですが
その出てきた情報の意味がわかりません。

盾の横に火とげんこつマークがある場合 火とげんこつが弱点ということですか?
それとも剣の横に火マークがある場合火に弱いということでしょうか
123大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/18(日) 00:31:19 ID:FoisSgMr
その情報ガセだから学ぶ必要なし。
いっぺん倒して最後に戦った敵を見るしか敵のステータスを知る方法はない。
124大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/18(日) 01:51:43 ID:th7Ylx27
>>120
反映する
ニオブキャラで鍛冶ブーストするとサクサク
125大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/18(日) 02:06:00 ID:kRg6aB6x
なるほどありがと!
もしかしてリチャージ時間短縮効果って、2倍ダメージHPみたく
たくさん付けても制限補正されてるのかなコレ?
126大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/18(日) 02:25:55 ID:th7Ylx27
>>125
すまんが、それは俺にもよく分からん
自分でためすヨロシ
127大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/18(日) 08:18:51 ID:kRg6aB6x
お祈りするとデヴァインギフトのリチャージを短縮する
っていう、神様の石像って、一体どこにあるんでしょうか?
シナリオ進行上必ず通る、セラフィム島にある、ルーメンていう
なんかバチバチした神の石像みたいなのありますけど、あーいうのを言うのですか?

「山の上にある」とか説明書に書いてありますけど、未だに一回も見たこと無いです。
ブロンズからニオブまでそれぞれお祈りすれば、効果が重複してチャージ時間が
12分→10分くらいになるんでしょうか?
128大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/18(日) 10:00:57 ID:x4O8fiiL
>>127
リチャ自体は、一般スキル神への祈り取得しないと短縮できないね。
スロウフォードとかにある神々の神殿になら全種類の石像があるから、自分が選択した神を調べればリチャが回復するね。
129大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/18(日) 10:36:07 ID:7UWk6AxD
既出ならスミマセン。

武器・防具の詳細説明画面で、武器・防具名の下に、いきなり
「必要スキル:○○○」と1行書かれていて、以下、白字で発動効果が色々と書かれている場合、
その必要スキルが無いと、書かれている効果すべて発動していないのでしょうか?

不明なボーナス:「○○」が必要 と書かれているのは、その行だけ対象というのはわかるのですが・・・

あと、その必要スキルが高くなると、効果も上方修正されるということも見かけたのですが、本当でしょうか?
130大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/18(日) 11:29:15 ID:kRg6aB6x
>>128
確認しましたありがとう

>>129
白字は装備すりゃ即反映でしょ
不明なボーナスってのは第六巻とか防具知識とらないと発動せず
んでこの赤字スキルを取れば、レベルに応じて少しずつ効果も上がっていく

最初に取った「貴重品確率3%」とかの指輪が、第六巻75まで上げたら
11%くらいまであがってたな。
自分のレベルに応じても上がるかもしれないけど誰か補足よろしく^^;
131大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/18(日) 11:32:34 ID:FoisSgMr
白地のものは全部使えるよ。
赤くても単に火属性の効果なだけでスキルは必要ない場合もある。
上方修正というかスキルが上がると単純に効果の数字が上がる。
六感必要な貴重品率4.0%のアクセが六感あげたら4.1%になってたりとか。
132大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/18(日) 12:34:23 ID:7UWk6AxD
>130
>131
ありがとうございます。

ということは、武器名などのすぐ下に「必要スキル:○○」って大前提のように書いてあるのは、
それ以下の行に赤字で「○○が必要」と書かれた条件付き発動効果がありますよって意味だけなんですね。
(火属性とかの効果表示の赤字を除いて)
133大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/18(日) 12:35:46 ID:A29Ha0Ip
考古学者のキャンプの南東の山の上に道具屋のマークが見えるんですが
あそこはどうやって登るんでしょうか?周りぐるぐる探したけどよくわからない
134大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/18(日) 12:41:12 ID:dcTD/mzY
>>133
洞窟が近くにあるから、その北東くらいに上る道がある。
木々で行き止まりっぽくなってるけどね。
135大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/18(日) 14:00:50 ID:6mHQPa4z
今爺作り始めたんだけどライトセイバーって二刀流可?
後購入できるのは種族問わずに交渉あればOK?
136大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/18(日) 14:20:42 ID:otDWuwPh
二刀流は可
つかライトセーバー全っ然見たことないな…
交渉ブースト込み幾つで並ぶンだか…
137大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/18(日) 14:35:39 ID:dcTD/mzY
>>136
ライトセーバーは「ライトセーバー」って名前でもないし、見本のサブ画面でもライトセーバーじゃない。
交渉スキル低くても、根気よく探せば低確率で店に並んでる。
☆も無しの場合もあるから名前じゃなく、サブ画面真っ暗とか、柄の部分だけが大回りしてるようなのが、
探してるそれだから注意なw

あとライトセーバー一刀は知らないが、二刀にすると種族関係なしに、1時間以内に高確率でフリーズする。
138大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/18(日) 14:37:40 ID:A29Ha0Ip
>>134
ありがとうちょっと探してみます
139大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/18(日) 14:39:16 ID:x4O8fiiL
ライトセーバーはユニーク扱いじゃないから、ありきたりな名前。交渉ランク12あれば店に並ぶよ。私は、始まりの島で2本ゲットしました。フリーズ怖いから使ってないけどコレクションに。
140大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/18(日) 15:00:50 ID:yaVygdxs
これもバグアイテムなのか
141大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/18(日) 15:13:40 ID:Ii3JzCDp
>>121
遅レスすまん
>>116だけど本当にありがとう。
霧に重ならないように移動しながら、お供の骸骨出してチクチク雑魚狩りしたらやっと勝てたww
そんな技持ってたんだあんのやろービキビキ(#^ω^)
142大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/18(日) 15:23:33 ID:otDWuwPh
ライトセーバーの情報ご提供アザス

フリーズは噂には聞いていましたがやっぱり恐いな、柄だけグラはまだ見たことねぇなあ…
とりあえずショップマラソンしてみるか…
143大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/18(日) 16:34:59 ID:ldz8cXoe
メインクエストとサイドクエストって、ライト同士シャドウ同士なら
キャラが違くても内容は全く一緒でしょか?

あと、ダメージ○○-○○のアクセサリって、防具に埋め込んでおけば
装備している武器に適用されるんでしょか?
144大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/18(日) 18:05:47 ID:slLwNX9r
二刀猛攻撃SWでこないだ始めたんだけど
キャンペーンすげえぬるい

もちろんブロンズの間だけだよな
こんなこといってられるのは
145大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/18(日) 18:12:40 ID:XlidnLaX
ブロンズだったら何でやってもぬるい
146大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/18(日) 18:37:56 ID:th7Ylx27
>>143
メインは同じでサイドは違う
ダメージアクセは防具でもおk
147大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/18(日) 18:41:02 ID:J7Pph59j
>>143
一個目、ちがう


二個目、どの装備の効果もキャラに反映される
どこに埋めたか、どこに装備したかは関係ない

>>144
ぬるいと感じた時点でシルバー開始がオススメ
148大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/18(日) 22:23:15 ID:FoisSgMr
前から気になってたんだが交渉のランクテーブルってどうやって出した表なの?
解析でもしたのか、どこか確認できる場所でもあるのか。
149大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/19(月) 00:04:44 ID:M0qcJYMf
>>148
海外PC版の解析データらしい。
海外サイトで詳細載ってる。
150大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/19(月) 00:17:55 ID:m9p3F3PC
>>149
トン。
CS版が同じって確証はないわけね。
151大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/19(月) 09:10:09 ID:UY6Myxli
開発者集めやってんだけどブラックオークスの所がいない…
洞窟の中かな?街普通に歩いてる?
152大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/19(月) 13:43:28 ID:CiRoAdEO
全てのスキル10+経験値10がでる自分キャラはいくつですか?
wikiを参考に店ランク12?にしてるけどでません

以下実績
全てのスキル9 LV90
全てのスキル10 LV80でドロップ LV100店売り
全てのスキル11 LV120店売り
全てのスキル12 LV130店売り 経験10+何か
全てのスキル22 LV140店売り11+11
全てのスキル14 LV150店売り

で、店ランクも9どころかもっと低いころに
全てのスキル9+経験10 LV170 店売り
店ランク関係なしかな?LV170の頃はさすがにいらなかった・・・
153大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/19(月) 14:23:34 ID:OvqnzNt6
レベル100交渉200で10時間ほどサイリサイアムでひたすらアクセ集めてたけどスキル+9が最高だった様な…
ちなみにレベル107交渉260で5時間ほどやった時もスキル+9が最高だった
154大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/19(月) 16:27:04 ID:d2RTreIN
散々既出でしょうが教えてください。
シャドウキャンペーンの第5章のメインクエ、「炎、硫黄、ドラゴンの鱗」で最初のマーカーにたどり着けません…。
洞窟入ってすぐ上のところに?が居るようなのですが、回り込んだりしても
たどり着けません。

どの辺から回り込むと行ける、とか教えてもらえないでしょうか??
155大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/19(月) 16:51:04 ID:CiRoAdEO
>>154
そのクエスト受けたところを上に。右にいくととんでもないところへ。
ドラゴンと戦った?
俺もさんざんまよってバグかと思ったけど
簡単にいうと北から時計周りに進むとマカーにいける
156大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/19(月) 17:05:17 ID:d2RTreIN
>>155
「上」っていうのは北のことですか?
ドラゴンとはまだ戦っていません。
157大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/19(月) 17:14:25 ID:d2RTreIN
>>155
あ、ありました!
こんな近くに通路があったのに気付かなかったなんて…
ありがとうございます。
158大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/19(月) 21:11:09 ID:PaYex4Wt
Wiki見たのですが載ってなかったので教えて下さい。アスカロンクエはどこで受けるのですか?
159大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/19(月) 22:32:39 ID:Mcc9CII4
SWのビルドの事で質問です。
現在LV35
戦術25 防具・打撃5 破滅・邪悪35 戦闘・精神・属耐1

両手打撃武器がメインでwikiのビルド例を参考にしました。

ですが、とある板で質問した時に、
破滅・邪悪は必要なし
反射・鍛冶・古代が取得してある方が鉄板だと教えていただいたのですが
中々、1からキャラ育成して出来ないのでこのまま頑張って続けるつもりです。
そこで、残りスキル枠で反射と鍛冶を取ろうとおもってますが
どうでしょう?
よろしくアドバイスお願いします。
160大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/19(月) 22:42:12 ID:+wm+s72j
オフラインcoop時に
例えば1P側で敵を倒した場合、1Pに経験値は入るが
2P側には全く入らないってことがよくあるんだけど
なぜこういったことが起こるのか
バグなのか、こうなってしまう条件があるのかな
161大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/19(月) 22:47:58 ID:m9p3F3PC
>>158
ttp://nobuzouman.cocolog-nifty.com/blog/2010/02/post-3aab.html

個人ブログだけど。
wikiも直しておいたほうがいいね。
162大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/19(月) 23:25:55 ID:m9p3F3PC
***アスカロンクエストどこで受けられるの?
まずジャングルの考古学者のキャンプのポータルから東に抜ける道から行ける
涙の神殿の真東に位置する洞窟に入り謎のスイッチを押す。
神秘的すぎる音楽が流れたらエルフの領域と砂漠地帯の境界の北東に伸びている
Tエネルギー流出地帯をのぼっていきリビの尻餅へ。
崖を降り南下すると素敵なモノが見つかる。


とりあえず簡単にまとめてみた。
修正意見あればよろ。
163大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/19(月) 23:42:49 ID:nbxGhcTF
>>159
あンた、背中が煤けてるぜ・・・(騙されてるよ。)

スキルだけ書かれてもわからん。
まずビルドコンセプトありきだろ?って思うのは少数派なのかねぇ。
スキル枠一杯に使って強いキャラを作るか鍛冶キャラにするかなんて、
どうやって他人が判断するのかな?
164大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/19(月) 23:43:52 ID:GDvDdGZt
クエは受けた直後に完了扱いとなる
残りの人数、場所などのヒントは画面に表示されないので
自分でチェックしていく必要がある

165大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/20(火) 00:45:39 ID:NC2MaiCp
>>161
参考になりますありがとうございます。
166大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/20(火) 02:11:54 ID:PUzAV0Q4
レベル上げに適してるクエストってありますか?
167大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/20(火) 05:18:48 ID:GaGob4tX
沼地マップの右下にある狼男の村でクエスト全部受けて
村の左に出てくるシャンプー、ホライモリ、銀!クエスト消化して
南回りで山の方まで行くタバコ草、狂った狼男退治、最後に右下から
山登ってドラゴン倒す。村にワープしてクリア報酬ゲット
右下の沼はアンデッドいないから稼ぎやすい

俺はこれでやってるな
他になにかいいとこあったら誰かよろ
168大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/20(火) 10:05:14 ID:rHbNTUVX
>>159
まだLV35なら最後の1枠とるのにまだ時間かかるから、それまでにはどういう方向性でいくとかまとまるんじゃないかな?
もし、まとまらなければ、そのとき改めてここで聞いてもいいし、なにもすぐに決めなければいけないものでもないので、
そのままゲームを続けてもいいんだよ。
169大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/20(火) 11:12:08 ID:/EaMlSFz
質問させてください。

自キャラLv61、難易度プラチナ、敵Lv80前後。
弓SWでバフ化させたシャドウヴェールを使いながら猛攻撃でやっています。
Wikiを覗くとLv25でヒッキーできるそうですが、
CALv25、CA使用時の発見回避100%、ステルス効果550でも時折解除されてしまいます。
CAはソケット刺しでなく、ルーンを使用して25まで上げました。

これは遠距離でも完全に隠れるのは無理ということなのでしょうか?
わかる方いましたらよろしくお願いします。
170大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/20(火) 11:36:32 ID:NC2MaiCp
>>169
流れ弾に当たってる可能性あるかもよ
171大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/20(火) 11:43:41 ID:/EaMlSFz
>>170
ありがとうございます。
ホワイトグリフィンのバフ解除ような感じのを貰ってるということでしょうか?

敵Lvが結構離れている状態で突き進んでいるので、
ステルス効果が足りず敵に引きずりだされている可能性もあるかも?
よく見ながら進んでみます。
172大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/20(火) 13:40:50 ID:8vr55NSV
>>169
高難易度だとステルス値低い(修練のみでCAレベル25)と敵に見つかる。特に動物やボスには見つかりやすい。
対策としては
1、死者知識にポイント振ってステルス値上げる
2、シャドウベールのCAレベル自体を上げる
2つめの片手武器と盾にルーンはめてベールかけてから武器持ち変えがいいかも。
はっきり調べてないけど修練のみだとベールのレベル40ぐらいでニオブの敵にも見つからなくなる。
173大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/20(火) 14:00:23 ID:gdbxT0dj
スキルレベルの上限は200ですがCAの上限はあるんでしょうか
よろしくお願いします
174大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/20(火) 17:55:02 ID:fHOhKOH+
>>169
バフエフェクトで透明になってないだけで解除されてないってオチや解除じゃ無く攻撃食らってるだけってオチじゃなければ、極力通常攻撃をしない事で回避出来る。
遠距離武器でもCAと通常攻撃を交互に連続して使ってる場合、結構な確率で剥がれるバグは確認してるから気をつけて。
175大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/20(火) 21:28:08 ID:eJLFcA5y
今適当にクエ受けながらLv上げしてて
終了前にアイテム整理しようと所持アイテム見たら
キャンディーを持ってたんだけど
このキャンディーって何に使うんですか?
176大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/20(火) 22:32:19 ID:/EaMlSFz
>>172
>>174
遅くなりました、ありがとうございます。
なるべく通常攻撃を挟まず、あとはリチャージ見ながらレベル調整してみようと思います。
177大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/21(水) 00:42:42 ID:hHBv7EYi
>>175
ペロペロ(^ω^)
178大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/21(水) 06:47:36 ID:Ia+pF8oz
バグアイテム。
開発者が未処理の用途無しアイテム。
誤動作の原因になるので処分したほうがいい。
他にもスクロール、とかitemとか意味なしの物がある
179大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/21(水) 07:08:24 ID:szb/n8WC
レベルいっぱいまで降るとして、サブでスキルとる時は修練と知識どっち取ったらいいんでしょう?
修練でリチャージ減らしてルーン増やすのと知識でルーン1のまま威力上げるのとはどっちがおすすめですか?
両方取った方が良いのは判ってるんですが枠が足りなくて…。
180大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/21(水) 07:12:51 ID:hb1KUjpg
どうせかたっぽだけじゃ使い物にならないから俺なら修練とってバフ専用にする
181大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/21(水) 07:26:35 ID:3fLqbMxv
>>175
キャンディーはクエスト報酬で女の子から貰えるからなんかあるのかとMAP埋め最後まで持ってたけど何もなかったな
本来は貰った描写だけでアイテムとして手に入らないはずだったとかかなんかかね
捨てちゃって良いと思うよ
182大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/21(水) 13:14:20 ID:nz9/vlH5
☆レジェンドアイテム入手に関する情報が非常に不足しています。
 クラスクエスト、チェーンクエスト等で入手可能なもの以外で
 何か情報がありましたらご報告お願いします。
183大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/21(水) 16:41:41 ID:ZiYf/NoZ
SWのセット装備のRavok's Renaissanceシリーズは
家庭用でも出るでしょうか?
184大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/21(水) 16:42:37 ID:ZiYf/NoZ
>>183
家庭用→CSのPS3です。
すいません。
185175:2010/04/21(水) 17:00:45 ID:CQ/Vyi0v
>>178
>>181

誤動作は怖いので早速捨てました!
言われて見ればスクロールも使い道知らなくて
エルフかなんかで使うのかな?と思いつつ捨ててたけど
意味無しアイテムなんですねw
186大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/21(水) 17:50:04 ID:jG1hYPEa
てす
187大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/21(水) 17:51:56 ID:jG1hYPEa
188大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/21(水) 18:24:21 ID:3/WZCaWQ
SWのクラスクエだよね。
ボスサソリのところと同様に北側から登っていけるよ。
地図で山になっているところをなめるように歩けば分かると思うよ。
189大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/21(水) 19:13:53 ID:jG1hYPEa
>>188
北側から行けました!
道を一本見落としてたみたいです。
ありがとうございました。
190大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/21(水) 19:35:22 ID:zBogWcGm
交渉
高難易度で特に重要な付加効果アイテムを集めるために。便利なスキルだがセラフィムではセカンダリのため注意。ある程度振ったら集めた装備品を利用してブーストさせた方がいいだろう。

wikiのセラビルドガイドの所に書いてあったのですが、
「集めた装備品を利用してブーストさせた方がいいだろう。

とはどういう意味なのでしょうか?
191大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/21(水) 19:45:39 ID:35wev0+5
攻撃速度は150%が限界ですが、CA発動速度は何%が限界ですか?
スキルを上げていくだけでも簡単に+50%超えるので限界は150%ではないようですが・・・
192大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/21(水) 20:12:42 ID:3u3COMs8
>>190
例えば、全てのスキル+や一般スキル+の武具やアクセサリ、レリックでのブースト。
アクセサリなら武具のソケットへ入れることで交渉ブースト用装備とする事も。
最初は余りブーストが出来ないけどブースト出来る様になるとスキルは振らなくても事足りるようになる。
ランク12を維持し続ける為にスキルを振る、マスターまで振る、ブーストで十分、等人によりけりだけど、Lv120や140程になるとブーストでも追いつかなくなる模様。
193大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/21(水) 20:32:52 ID:zBogWcGm
>>192
ありがとうございます。
あの・・・ブーストとはどういう意味なのでしょうか・・・
194大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/21(水) 21:09:58 ID:CQ/Vyi0v
195大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/21(水) 21:16:18 ID:+5u4TyBW
現在最も効率の良い経験値稼ぎの方法は何だと思われますか?
Lv70炎エルフですがプラチナで煮詰まってきました
196大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/21(水) 21:38:46 ID:2KoRjzfP
>>195
アーケンマークの避難キャンプがいいみたい
詳しくはエルフスレでも見るよろし
197大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/21(水) 21:46:35 ID:/OsrHks4
>>195
神秘知識と修練あればアーケンマークの避難キャンプ(アルタマークゲートモノリスから西)
炎一本なら素直にオフcoopでのオーク洞窟のほうがいいかもしれん
198大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/22(木) 00:51:31 ID:/BVc617D
>>193
お前がレスしてる>>192の2行目に書いてあんだろ屑が
ゆとりは死ねば良いのに
199大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/22(木) 00:56:43 ID:hi1gT1a6
ブースト自体が分かってないんだろ
200大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/22(木) 03:12:57 ID:kaBnJGWL
201大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/22(木) 07:46:52 ID:IUG9cGX7
昨夜からプラチナ始めたけど・・・ひょっとして星3のセット防具より星2のスロット付き防具の方が使い勝手がいいような・・・。
セット防具以外に星3防具は出てきますか?
202大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/22(木) 07:56:52 ID:FW7Ja2a/
セット装備だから優秀ってことはないよ
部位単体で見るといらない付与価値ついてるものとかたくさんあるし
欲しい補正にスロが2個空いてる★2装備とかの方が遥かにいい
セット装備はあくまでセットで装備することにより特定の効果が付与されるだけだから
内容によってはいらないものもあるし
203大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/22(木) 15:41:15 ID:jWQ1yMo0
オンフリワでオススメのボスランってあるますか?
204大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/22(木) 15:53:56 ID:VICTqBpP
本スレから誘導されてきましたコピーですいません。

トータルコーディネートがさっぱりなので質問します
・プラチナからニオブ行ったら多少はセットアイテム入手率上がりますか?
・どの敵もセットアイテム落とす可能性はありますか?

お願いします
205大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/22(木) 16:47:01 ID:qHj8eR1A
>>204
難易度で落とし易さは変わらないと感じるね。セット物はどの敵でも落とすよ、一生懸命敵を殺戮するんだ!
206大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/22(木) 16:48:54 ID:iZbbaQhn
>>204
セット装備なら基本的にどの敵でも落とす可能性がある。
またチェスト等からも発掘する事も出来る。

難易度によって入手率は変わらないと言うのが定説。
しかし高難易度になればなるほど、スキル+等の上昇効果が高いモノが出るようになる。

一般的にホワイトグリフォン等、一部のボスはセット装備をドロップし易いと言われてるが、
これは主観の部分が大きいので、自分でWグリフォンやってみて判断した方が無難。
207大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/22(木) 17:34:47 ID:VICTqBpP
>>205-206
詳しくありがとうございます。
どの敵も落とすのは知らなかったですし、チェストも知らなかったです。
ボスはあんま倒してなかったので早速世界巡ってきますわ。
一応、気休めに貴重品UPもつけとこう。
208大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/22(木) 18:42:39 ID:/BVc617D
気休めじゃねー
それが全てだ
209大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/23(金) 01:45:27 ID:IBWQYWTJ
セラフならエンディジアン ニオカステ 神々
は2セットくらいあるな

出過ぎだわ 頭やら腕やら単品も貯まっていく一方

レベル上げ兼ねた沼マラソンで殆ど雑魚から出てる

ちなみにゴールドのLvl100

レリックの第六感+8を6個と第六感スキル15、あと交渉10だけ

自分的には沼はユニーク武器もかなり出るイメージ
210大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/23(金) 06:57:20 ID:j7rvgvC1
このゲーム、クエストをこなしながら育成を楽しむ、
ストイックにやり込むタイプのゲームという印象を持ったんですが、
coopプレイ時、特にオフラインcoop時のモチベーションというか、
目的はどのようなものになるんですか?

wikiにダンジョンは小さいとも記載されていますし、
なにか、協力して望む攻略対象、強力な敵などがあるんでしょうか?
それともcoopプレイ時も黙々と二人で雑魚敵を狩るようなスタイルになるんでしょうか?
211大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/23(金) 10:00:43 ID:4B5uVrqo
買うな
212大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/23(金) 12:25:33 ID:ftM6iwuG
>協力して望む攻略対象、強力な敵などがあるんでしょうか?
 もちろん上位のクエほど楽になるし、活動エリアが広がれば敵もソロじゃ
きつくなるし

213大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/23(金) 14:58:08 ID:GdSjVF1H
coopはほぼおまけみたいな感じじゃね?
各キャラレベル15実績の為に適当な部屋に能力未振りで寄生してたのと
キャンペーンで次々と目的地に飛んでくれるやさしい人がいた記憶しかない

最近は過疎って部屋すらほとんどないし
214大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/23(金) 15:03:45 ID:VJUJn2UX
オンは殆どオマケだなw
ニオブまで3キャラ育てたけど、未だにオンやろうとは思わない。
別にオフ専とかじゃなく、別ゲームではオンラインを楽しんでたりするけどね。

でも、オンCo-opでは人数補正で経験値が増えるからメリットがまるっきり無い訳でもない。
オフCo-opでも出来るから、わざわざ人に気を使うオンに行かないってだけかな。
215大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/23(金) 16:00:35 ID:FvNjJrD1
115歳氷エルフなんだが正体不明の現象が・・・
知力753で呪文威力3450、グレイシャルが8230x130の0.8秒。全スキル+151。
二オブホワイトグリフォンに1粒が6000ダメなんだが、全スキル+171にしたら
突如一粒が2500しかはいらなくなった・・・。 はずすと6000・・・。
明らかに全スキのせいなんだが何故だろう?
それ以外の敵には装備した方が強い。 なんの仕様なのか先行きが不安・・・。
216もんもたろう:2010/04/23(金) 17:58:12 ID:sAOjP8Pp
USBメモリを360に繋ぐ前に
PCでNTFSにフォーマット+アロケーションユニットサイズ64kB指定にしてから
360にフォーマットさせたらセイクリ2で殆どフレーム落ちしなくなったヤター!!

というのは何処に書き込んだらいいのやら・・
・・やっぱりwikiですか?

つーかフレーム落ちはしなくなったけどドラゴンの居る洞窟(グルンウォルド南西)に入ろうとすると
確定でフリーズするのは変わらず。個体差であってくれ・・
テストには猛牛のRUF2-LV16GS-BKを使用
因みにFAT32仕様のままだと洞窟手前の橋の辺りでコマ送りに近い落ち方になり
その上洞窟方面のマップが描画されないと大変な事態に
360側の特殊フォーマットってただ新規フォルダ作成してるだけじゃないのかこれ・・
217大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/23(金) 18:41:38 ID:VJUJn2UX
>>216
USB試す以前でもフリーズしてたって事?
218大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/23(金) 19:10:19 ID:kSxJLIQe
箱○でフォーマットしたらFAT32にフォーマットしなおすんじゃないの?
USBメモリの問題じゃないの?
俺はゲートからドラゴンの洞窟まで走って行っても駒落ちとかそういう状態全く無いよ。
使ってるのはGH-UFD16GDXだけど。
219大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/23(金) 19:40:37 ID:DDfr9B40
いいなあ俺もUSB買おうかな
でもUSBメモリとかてんで疎いんで調べるのがだるいなぁ
220大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/23(金) 20:32:01 ID:ya1OZmoP
>>219
ちょうど上の人が型番書いてくれてるんだから同じのにしちゃえばいいんじゃない?
221大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/23(金) 22:35:05 ID:+mqKk+I9
GH-UFD16GDX使用した感想としてはHDDあるならUSBメモリは要らない。買う必要無し。
もしHDD無いなら16G一つ買っておくと2タイトルは取り込み出来るので買った方がいい。
何個もUSBメモリ買うならHDD買った方がいいけど。そんな感じ。
222大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/23(金) 23:35:37 ID:EyB21hYU
FORZA3に付属してたUSBメモリー使ってるけどPS3、箱◯共に認識。
223大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/24(土) 01:12:30 ID:6gBt+YHd
フェイステロンがどうしても倒せません><
自分はLV23のインキュジターです。
ボスの体力45%くらいまでは減らせれるけど
その後体力が回復して、また減らして回復されてが永遠と続きます^^;
224大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/24(土) 01:48:09 ID:ubJeKVc6
LV上げろ
225大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/24(土) 02:11:15 ID:yJJs4rQB
ヒッシルタのドラゴンが見つかりません
どの辺りにいますか?闇の王子は見つかったのですが
226大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/24(土) 02:56:20 ID:F/ht7tB+
第2章の「恐怖からの脱出」の目的地になってる神々の神殿とやらに辿り着けません‥
山の周りぐるぐるまわっても入れないんだけどどっから行くのでしょうか?
227大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/24(土) 03:02:18 ID:F/ht7tB+
>>226追記
ライトキャンペーンです
228大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/24(土) 05:33:13 ID:vpKkg47B
>>225
沼地右下のあたりに一見登れそうに無い見た目だが登れるところがある
山に体当たりしながら走ってれば見つかるよ
229もんもたろう:2010/04/24(土) 16:21:52 ID:mNpfAYq2
>>217
左様です、はい。
USBにインストールし直しても毎回同じ挙動だったのが
PCで一度>>216の様にフォーマットしてみたら洞窟までは非常にスムーズに進めたので
デフラグ的な効果でも有ったのかなと。
>>218
>箱○でフォーマットしたらFAT32にフォーマットしなおすんじゃないの?
なんとなく360側がやってるのはクイックフォーマットな気がしたのでw
>USBメモリの問題じゃないの?
多分そうだとは思うけども余りにも情報が無さすぎるから困る
>俺はゲートからドラゴンの洞窟まで走って行っても駒落ちとかそういう状態全く無いよ。
>使ってるのはGH-UFD16GDXだけど。
欲しかった情報ktkr個体差で良かった・・待ってやがれグリーンハウスwww

余談ですが猛牛のは背面に刺さらないのぜ・・
230大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/24(土) 16:37:22 ID:FILKKaH9
バッファローは猛牛ではなく野牛とか水牛ではないだろうか
231大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/24(土) 18:30:15 ID:V2WBrvGr
刺さらないとかあんのか・・・
昨日買うとこだったぞ
232大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/24(土) 20:23:40 ID:FILKKaH9
箱は持ってないしどういう構造なのか知らないが
自分はPS3でUSBハブ使って延長した先で抜き差しする。
本体がどう考えても利用しにくい構造なのでPS2のときからそうしてる
233大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/25(日) 02:28:11 ID:2kt5tHBA
炎属性と毒属性の付加効果はどちらも時間経過性のダメージですよね?
違いは属性の違いのみなのでしょうか?
234大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/25(日) 03:35:04 ID:LcJ/SFr+
箱背面のUSBはコード類のUSBなら問題なくさせるけど端子より先が少し太めのパーツは本体カバーに突っかかる。
延長を考えればいいがヘタなハブだと合わなそう。
正面2個はフェイスカバー越でも余裕がある。
235大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/25(日) 21:55:16 ID:XTdSTsK9
ちょっとぐぐったんだが
PS3のアイテム何も買わないで取るトロフィーっちゃ
ルーンも買ったらあかんのかい?
236大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/25(日) 22:19:39 ID:73FuIb6X
>>235
たしかルーンの交換以外はNGだった気がする。
237大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/25(日) 22:24:20 ID:XTdSTsK9
あんがと^^
交換だけはおkなのね
しかしメンドイわぁ;
死なず、買わず、歩かずだもんね
逝ってくる。
238大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/25(日) 22:50:42 ID:GCxoQtKB
マウントもOK
神々の神殿て18個ですよね?
残りはどこですか?
239大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/26(月) 09:02:49 ID:YbVIr1F+
質問です。
二刀流で武器を持つと両方の武器の付属スキル(付属効果?)
はちゃんとステータスに影響されるのでしょうか?
例えばそれぞれの武器にダメージ+100%がついてるとすると2刀でダメージ+200%になるのでしょうか?
ステータス等で確認するとダメージ+100%の分だけしかステータスに加算されてないみたいなのですが・・・
他にも武器に付いている(攻撃スキル+、魔法ダメージへの変換、防御力無視○%等の効果)は2刀で使っても両方の武器の効果は全てステータスにちゃんと加算されますか?
240大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/26(月) 09:50:38 ID:YbVIr1F+
@もう一つ。
2倍ダメージが発動する敵の体力○%は
例えば30%と20%が付いている武器(防具)を両方装備すると50%になるのでしょうか?
一応↑のレス等の内容をwiki等で調べたのですが分からなかったのでここで質問しました。
誰か教えて下さい。
よろしくお願いします。
241大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/26(月) 15:02:40 ID:MxQaHXIJ
>>240
試せばいいだろ?
装備した後、ステ詳細でどうなるか見れることをここで質問するなよ
242大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/26(月) 16:39:59 ID:caXPverR
>>241
ここは全力で答えるスレだぞ
おまえのほうが間違い
243大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/26(月) 17:57:08 ID:e1dGZhE7
>>240
全力で答えます
いいえ
244大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/26(月) 19:40:45 ID:5G3lIwal
じゃあ具体的にいってみようか
ちょうど手元にあるやつでやってみた(鍛冶交渉六感犬・ニオブLV98、鍛冶5+200くらい)

指輪を複数装備した場合
26.9+31.5=45.3%
26.9+31.5+27.5=54.7%

指輪と装備で沢山ブーストしてみた。上から順番に装備してボーナス概要を参照。
(武器)素付加+銀+金 ?+26.5+27.7=58.6%
(胴当)銀金金 30.9+31.0+29.9=59.7% 累計74.3%
(バッテリ)金・金 27.9+31.6=49.3% 累計79.5%
(指輪)26.9% 累計80.9%
(指輪)31.5% 累計82.4%
(指輪)27.5% 累計83.5%

70%あたりを限度にしたほうが良さそうね
うちの犬は2倍は基本バッテリーだけ装備、上記の武器にはダメn-n&2倍の指輪が2つ刺してあって
ボスの体力にあわせて適時持ち替え
245大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/27(火) 09:26:45 ID:YbnFSbhE
ニオブ到達したベテランさんに聞きたい
モチベーションが上がる様な難易度の例えを聞きたい
246大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/27(火) 10:54:14 ID:JyaLDuxA
難易度の例え?

ブロンズ 会社見学
シルバー 新人時代
ゴールド 課長になる
プラチナ 役員へ昇格、他社との熾烈な争い
ニオブ  失脚して出向会社へ派遣。連日終電までサービス残業
247大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/27(火) 11:08:16 ID:H/lAlv5Z
セイクレッド2とかけまして難易度の例えととく。

ブロンズ 公園
シルバー 映画館
プラチナ レストラン
ニオブ  ラブホ

その心は

ニオブでやっと本番です。
248大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/27(火) 11:34:43 ID:YbnFSbhE
>>246
の絶望感に反して
>>247
の絶頂感わろたw

プラチナあたりが本気モードっぽいね
249大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/27(火) 13:20:40 ID:aPmSRbrJ
test
250大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/27(火) 13:35:52 ID:aPmSRbrJ
すみませんどなたか教えてください。
オンラインで一緒にプレイしている人のタグ(プロフィール)は見られないのでしょうか?
先日初めて箱○版でオンラインcoopをプレイしたのですが、
メールをしたくても相手のプロフィールが見られないので困っています。

あと、キャンペーンcoopに参加した時に自動でPTが組まれると説明書にありますが、
これはボイチャができるPTなのでしょうか?(ダッシュボードでPTメンバーが表示される)
マイクを差していれば会話が可能なのか知りたいです。

説明が下手ですみません…
251大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/27(火) 14:05:49 ID:pd+PbiUp
シャドーウォーリアの3倍攻撃バグのやり方がはっきりとわかりません

弓を装備して猛攻撃するだけでなるんですか属性攻撃を75にする必要はあるのですか
252大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/27(火) 14:28:10 ID:iWdh3Xf7
近接武器装備して雑魚の集団に突っ込んでみろ
253大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/27(火) 14:51:40 ID:CVD2J4Nb
マウントアイランドってどーやって行く?
254大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/27(火) 14:59:41 ID:CVD2J4Nb
行けた(笑)丸じゃなくて船クリックなのね^^;
255大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/27(火) 15:07:54 ID:j23HYQxO
>>250
相手のプロフィールはゲーム内だとわからないんじゃないかな。
しいたけボタン(ガイドボタン)おして、
フレンドの→一緒に遊んだプレイヤー履歴から判断するしかないと思う。
未確認だけどホストじゃないと履歴が残らないとかいわれてた気もする。
自分がホストの時はちゃんと残ってた。

ボイチャはPTくまんでもマイクさしてれば相手に聞こえる。
箱○のはだいたいそういう仕様。
FPSとか対戦物の一部では、チームチャットなんていう制限はあるけど。
それとは別に、ダッシュボードで先にフレンドとライブPTを組むとそっちのボイチャが優先されて、
ゲーム内PTとは会話できなくなるんで注意ね。
256大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/27(火) 15:42:51 ID:p+YQLmio
ホストの場合、誰がゲストに入ってきてたのかは一緒に遊んだリストで確認出来るけど
ゲストの場合は何故かログに残らない。何故こういう仕様になってるのか不明だけど。
257大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/27(火) 15:48:31 ID:v2xo/wAr
>>252 ありがとう
猛攻撃自体が1度に3回攻撃が敵に当たるという意味だったんですね
特別な操作をして3倍の破壊力になると思ってました
258大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/27(火) 16:04:01 ID:CVD2J4Nb
虎バカ高いのに遅ぇークソッ
259大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/27(火) 17:26:27 ID:UydUjR8e
>>250
現在組んでるPTのタグやらはスタートからPTの項目で見れるはずだけど、そこから特定の相手にメール送れるはず。
260大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/27(火) 17:32:06 ID:rXX4IkzK
オンラインで最後の敵倒したときはだいたいみなさんすぐ抜けられますが
バグ(フリーズ)?とかのことわかってらっしゃるのかな?
261大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/27(火) 17:57:46 ID:p+YQLmio
>>260
今は大体ホストもゲストもフリーズやらフリーズ発生時ゲストがセーブされない場合とか
タイミングによって発生するのわかってるでしょ。
さっと抜けた方がゲストも確実にセーブされるし、ホストも終わりやすいしね。
262大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/27(火) 19:39:31 ID:aPmSRbrJ
250です。
親切に答えてくれた方々、ありがとうございます。

>>255
相手のプロフィールはゲームプレイ中には分からないんですね。
ホストはやったことないのですが、参加する側のこちらの履歴には残りませんでした。

フレンドのPTとはまた別で、箱○ゲームはマイク差してれば相手に聞こえるんですね。
お風呂入ったらオンするので、後で試してみます。
一人で喋ってる挙動不審な動きのキャラがいたら自分ですw

>>256
ホストのみが履歴として確認できるんですね。
以前ホストと二人でプレイしている時にメールがきたので、
こちらからも送れるのかと思っていました。
ホストからメールがこなければ、こちらからはメールできないんですね。

>>259
PTの項目からタグが確認できるんですね。
これは自分がホストの時だけでしょうか。
まだホストになる勇気がないので、後でPTに参加した時に確認してみます。
263大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/27(火) 20:23:20 ID:CVD2J4Nb
セラのクラスクエで「終わりの始まり」のマーカーが島にあるとこは、どうやって行くんですか?
264大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/27(火) 20:28:19 ID:i7livQ6u
セラのクラスクエはなんでそんな無駄にカッコイイ名前なんだよ
265大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/27(火) 20:36:16 ID:n6vaS1SF
>>263
メインクエストを4章まですすめると行けるんじゃなかったかな?
266大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/27(火) 20:42:22 ID:CVD2J4Nb
>>265
ありがとう。まだ行けないのか;;
267大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/27(火) 21:40:04 ID:XWrzeHg8
今アスカロンのスタッフ召集してるんだけど
マップ右上の山中、Hagelsteinヘーゲルシュタイン?てとこに
スタッフがいるらしいので向かったら
途中の扉が施錠されていて進めなかった

多分何かクエストこなさないといけないんだろうけど
どのクエストやればあくの?
268大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/27(火) 22:28:12 ID:jOyIICOw
戦闘中でもHPは回復してるんですか?
269大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/28(水) 01:37:23 ID:gpg8S5+j
オンライン中の相手プロフィールって、coopゲーム中にスタート押してLRで見れたよ
サーバーオプション?ってったっけな。
あそこに4人メンバー分の項目があって、ゲーマーカード見れたよ。
270大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/28(水) 02:04:21 ID:4b8NX9fm
>>241
只の通りすがりだが
爺lv103にして、ステ詳細がにあるのに初めて気付いた
ありがとう、ありがとう・・・
271大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/28(水) 02:50:51 ID:qaHusKti
セイクリスレは定期的に長時間やってるのに超情弱って人と脳内テンプレの人が出てくる
272大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/28(水) 12:52:51 ID:BcrgcHND
>>267
アルタマークゲートのクエでゴースト村。
273大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/28(水) 13:31:51 ID:p7smcQhC
それ連アルタマークゲートの考古学者から受ける続クエだから注意。
助手を連れてけってのがトリガークエだった筈。
274大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/28(水) 14:34:47 ID:lVRqlSkb
オンcoopでフリーの場合部屋主の目的は行動から察するしか無いの?
たいていくっついて行ってボス何匹か倒してからレベル上げ行ったりとか好き勝手しちゃってるんだけど居座り迷惑な場合もあるのかな
275大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/28(水) 14:56:37 ID:YI7NYSdx
>>274
フリーcoopなら、逆にくっついて行かないほういいよ。
ホストとしては人数増加での経験値+@部分目的でlv差10で
部屋建ててるわけで。居座りは、むしろ歓迎だね。
キャンペーンcoopはさっさとクリアするor coop楽しむって
ことだろうからホスト的に好き勝手する人はNGかもねぇ。
276大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/28(水) 17:10:37 ID:6s2s57La
キャンペーンやってて勝手にサブクエ受ける奴は死ねばいい
277大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/28(水) 19:16:49 ID:gUfcSBfQ
フリーではホストがパーティ一緒にしてくれたら一緒にやろうの合図だとおもってる
278大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/29(木) 00:00:58 ID:Rdo4FuFr
>>272
>>273
d
何とかクリアできました
279大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/29(木) 00:57:58 ID:TQqOtymW
もしかしてハイエルフって肩の装備無いですか?
280大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/29(木) 01:31:30 ID:7MIDuAUy
鍛治スキルって最初から振るとしたらいくつで150レベルのカンカン出来るの?
281大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/29(木) 07:52:49 ID:ad+eShC7
連続攻撃とかのモーションって攻撃速度上げると早くなりますか?
もう攻撃速度150に達してるんだが、100の頃と比べて早くなってるのかどうかよくわからない・・・
282大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/29(木) 09:09:29 ID:07jhrRKt
おねぇさんが全力でやさしくおしえてあ・げ・る♪

>>279
ねーよカス
>>280
カンカンとかきめぇんだよ、90位だボケ
>>281
試せばすぐにわかるような事いちいち聞くなよ、なるだろ
コンボ入れると色々とおかしくなるから外しとけ低脳
283大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/29(木) 13:04:36 ID:ZnTwUK5W
>>282
誰の声で脳内再生すればいいんですか?おねぇさん
284大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/29(木) 13:18:07 ID:izh3PxCf
>>283
ドライアドのプリンセス
285大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/29(木) 19:42:21 ID:7nzZxaIs
>>282
優しいのかと思ったら・・・やっぱり優しかったw
的確に答えててしかも分かりやすいな
286大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/30(金) 06:11:07 ID:k0fBhYIe
交渉ランク11で全スキル+20が
店に並ぶのを確認したんですが、
ランク10で全スキルとかが重なって売られてるのを
確認した人いますかね?
287大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/30(金) 17:03:50 ID:HWhfnDw8
アクセマラソンするときはランク12にするからなぁ
288大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/30(金) 20:31:08 ID:iuG0Dc+i
調合スキルを取るとヘルスポーションがリジェネっぽくなったりしますか?
289大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/30(金) 22:42:03 ID:zoB3z6qR
二刀猛攻撃SWでシルバーのライトキャンペーン終わったから
二週目のシャドウキャンペーンをwikiを参考に氷エルフではじめた

ザコに囲まれて死ぬんだけど
これ火力低すぎね?
SWのときは無双できたのに

何か俺のビルド間違ってんのかな
まぁまだLv15になったばっかだけど

氷修練15
氷知識10
精神1
防具1
神秘修練5
290大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/30(金) 23:04:59 ID:+rqYIi/V
>>289
氷エルフで火力低すぎとかw
LV20越えてもその感想が変わらないようなら、ビルドがおかしい。
291大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/30(金) 23:57:47 ID:bf0oUWiJ
>>289
wiki参考で槍か氷柱のmodでも違う
LV15なら火力弱いことはなかったけど囲まれる立ち回りはどの道死ぬよ
292大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/01(土) 00:17:33 ID:zEsg5MLM
>>290
>>291
マジでwwww
やっぱ火力低いわけないのか

早く進めすぎたのかな・・
でっかいゴーレムのボスすげえ時間かかったからさ
フロストフレアもグレイシャルスピアもリチャージ長いし
SWのときは5秒くらいで終わったんだけど

なるべくたくさんの敵にフロストフレアが影響するように
敵を周囲にまとわり付かせてから撃ってるんだけど

あとあんま意識してなかったんだけど
同じ系列のCAって何つーの
使用後のリチャージって同時に発生するの?

例えば
フロストフレア使うとそのまま連続でグレイシャルスピアは撃てないっていう
293大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/01(土) 00:25:14 ID:grzaEEmy
エロフは全スキル+で装備固めたり
mod強化が済んでから本気だすって感じだからな〜
SWは最初から安定した強さ
294大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/01(土) 01:25:53 ID:ovSebtCZ
>>292
話は手持ちのSWをプラチナかニオブにもって行ってからだ

プラチナかニオブの鍛冶屋に防具を持って行って硬くしてもらえ
そしたら簡単に死ぬことはない
295大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/01(土) 02:30:02 ID:+wKWHJ8L
シャドーウォーリアでブーストしまくったらLV60ぐらいでもニオブでそこそこ戦える
296大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/01(土) 02:50:27 ID:dYsLmI6O
別キャラに鍛冶させなくても交渉取ったらエルフ単体で十分いけるよね。
序盤はリチャの問題があるから氷専門のつもりでも、とりあえず火氷雷3つ順番に
使って攻撃していけばリチャ気にならないし、ずっと攻撃出来るからすぐ退治出来るし。
297大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/01(土) 04:28:30 ID:TzW+m6jJ
初心者が通りますよ〜
セラ子の第1章「壁の向こうへ」で詰まりました。
連絡役のチャロスさんはどこにいるのでしょうか?
マーカーは「竜の喉元」の右下の山中で近づけないです〜
教えてエロい人
298大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/01(土) 04:33:55 ID:kb0Y6LC2
>>292
swと同じ立ち回りで序盤の紙装甲を補えるわけないだろw
フロストは遠距離からスナイプするように、スピアは中距離から先手を取るように撃つんだ
ゴールドのswさんに装備品預けて鍛冶をお願いすれば、リチャも多少短くなる
299大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/01(土) 04:44:09 ID:kb0Y6LC2
>>297
竜の喉元のポータルの南西に道がある。南西と言っても、すぐ左下のあたりだけどね。
300大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/01(土) 04:59:20 ID:TzW+m6jJ
>>299
ありがとうございました〜
1時間さ迷ってブルーストンブリーまで行ったなんて言えない ///
301大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/01(土) 08:57:26 ID:zEsg5MLM
>>293
>>294
>>295
>>296
>>298
ありがとうございます

フロストもスピアも全弾当てたくなるんだよな
距離とって火氷雷連続撃ちしてみるわ

とりあえずLv41SWでゴールド行ってみようと思ったら
何かライト5.4%とか出ててゴールド始められなかったでござる

おかしい、こないだキャンペーンクリアしたはずなのに・・

クリアした後何か各地を放浪してたら
メインクエストの「?!」アイコンが何故か出てたんで話しかけたのがまずかったのだろうか
302大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/01(土) 13:32:16 ID:lKOMhKR1
爺の狡猾のアレイのブロンズModで射程と拡散どっちのほうがオススメ強化になるのでしょうか?
教えてください
303大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/01(土) 13:37:12 ID:A6Ogv99k
>>301
コンボ組む
スキルブーストして連射できるようにする
ルーン食べさすならリチャ時間考えて連射できるように

クリアしたデータで「ゲームを始める」だったかな
シルバークリアしてるならゴールドに難易度変えられる
304大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/01(土) 18:47:53 ID:zEsg5MLM
>>303
d
レベル上がってきたら何かエルフ結構強くなってきた

「ゲームを作成する」でやってもシルバーより右に行かない
もっかいラスボスに挑んでライト100%になるか試してみるわ

ところで猪突猛進の実績目指してたんだが
砂漠クリア時点で14%になっちゃった
詰んだかなこれ
305大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/01(土) 18:53:28 ID:XPkkpGhS
ジャングルからもう1本道だし砂漠クリア時から増加分3%以下だった記憶がある。
砂漠クリア時で14%なら道なりに進んで、更にマウント取りに行っても18%行かないよ。
ドライアドの島入った時に17%でも余裕あるくらい。
306大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/01(土) 19:40:07 ID:zEsg5MLM
>>305
そうなのかありがとう安心した
油断せずに引き続きキャンペーン進めてくるぜ
307大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/01(土) 23:24:22 ID:Y1JoKFBg
戦闘中は大丈夫なんですが、アイテム整理中やスキル強化中頻繁に
フリーズしてしまいます。何か対処法無いでしょうか?

PS3は新型の120で、購入してからまだ一月経ってません。
308大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/02(日) 07:54:48 ID:KmWKQYgQ
インキュイジターやセラフィムにあるCAの敵弱体化による自身弱体バグって
他のキャラでも敵弱体化による自身弱体バグはあるものと思った方がよいのでしょうか?
309大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/02(日) 09:07:02 ID:2nKcSEmn
>>307
デフラグ
310大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/02(日) 17:40:02 ID:7GHYiHZr
>>308
デバフ感染のバグは全部じゃないから、検証しないとわからんのだよね。
見つかってるのは他のMODとって回避するしかないわけだけど。
やり直しがいやならデバフ系さけて取るのがいいと思うよ。
311大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/02(日) 18:30:29 ID:i7pfh3+p
鍛冶スキルマスターのアイテム取り外しっていうのは
研磨などの鍛冶強化もなかったことにできる?
312大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/02(日) 20:59:43 ID:j/VdAmY1
知らんけど鍛冶強化ハズしたけりゃ売却して買いなおせばOK
313大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/02(日) 21:23:33 ID:y4XEtk1f
>>308
気になって試してみたら、セラの連続攻撃のゴールドmodは自分の物理防御も下がってた...orz
シルバーmodの回避値は変化なしの模様。
まだ23歳だから作り直しだわw
314大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/02(日) 22:16:27 ID:i7pfh3+p
>>312
おほぅっふ
ありがとう
315大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/02(日) 23:08:20 ID:KmWKQYgQ
>>310
なるほど、やはり敬遠した方が良いって事ですか
修正されたら良いのにな
どうも有難うございました。
316大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/03(月) 01:02:33 ID:t5x39QmX
各武器スキル75の
〉スキルマスターが必要な特殊効果が見えるようになり、適用されるようになる
ってかなり有用なのが付いたりするんでしょうか?
317大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/03(月) 05:48:29 ID:6f7jQat7
>>316
普通の武器付与効果と同じじゃないかな。
LVが上がってくるとマスターじゃないと見えないって装備が出てくる感じ。
まあ1と75じゃスキル値で付与効果が増えるって意味じゃ効果が変わるとも言えるな。


318大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/03(月) 07:27:23 ID:ZgEKvHOx
速さの知識をマスターすると
移動速度どんくらい上がる?
319大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/03(月) 08:56:06 ID:t5x39QmX
>>317
ありがとうございます。
取らなくても大丈夫そうですねー。
320大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/03(月) 11:19:27 ID:8QVqS+2i
>>318
速さの知識の移動速度はあくまでオマケ。
マスターでも+20%くらいしか上がらない。
321大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/03(月) 14:39:30 ID:VmFt4pAr
サブクエかなんかで貰える☆3の紅蓮のレリックって特殊効果とかあるんですか?
見たまんまならスキルついてるやつのがいいですよね
322大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/03(月) 17:53:08 ID:W9qLoZYL
両手打撃武器SWなのですが
レベルアップの時に戦術・破滅・邪悪に上限まで振って2ポイント余ります。

そこで皆さんに質問なのですが、この余ったポイントって何に振るのが良いでしょうか?
参考にさせてください。

防具・打撃・戦闘・精神・属耐・反射が他に取得しているスキルです。
よろしくお願いします。
323大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/03(月) 18:35:22 ID:VrhDHT87
>321
特殊効果はアイテム欄を一個占有する
最初は取ってあったけど、次からは即スクラップしたわ
324大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/03(月) 18:37:10 ID:T9gyiOff
そこまでスキル振れる様になってるのに悩むなよw
武器・防具スキルは少し振ってあれば十分
ダメージ伸ばしたいなら戦闘あげればいいし、リキャ短縮したいなら精神あげればいいし
被ダメージきついなら属性、反射あげればいい

結論:好きにしろwwww
325大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/03(月) 19:29:41 ID:W9qLoZYL
>>324
なるほどw
でも、アドバイス参考になりました。
有難うございます。
326大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/03(月) 19:49:42 ID:JPLnl5hn
注意:二刀流時は、二刀流スキル以外の武器スキルボーナスは得られません

これは、剣・打撃武器・槍のスキルが適用されないって解釈でおkですか?
327大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/03(月) 20:00:09 ID:JPLnl5hn
例えば剣スキルの、命中アップとか速度アップは適用されないけど、武器に付いてる開放された隠し効果は適用ってことでしょうか?
328大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/03(月) 20:32:22 ID:EizoPvya
もちろん
解放されてるなら装備してるだけで効果あるんだから
329大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/03(月) 21:22:19 ID:W9qLoZYL
またまた初歩的な質問でお恥ずかしい限りなのですが、
ダメリフにはルーン使っているのですが、他はLV1のままですが
ウォークライ・強化の旗・戦意高揚等もある程度はルーン使った方が良いのでしょうか?
330大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/04(火) 03:59:36 ID:+inahX6l
俺の二刀SW(まだLv50くらい)はウォークライ、旗、戦意にはルーン食わせてるな。
旗はちょくちょく使うけど、ウォークライに戦意はここぞって時に使うくらいだから、
効果が上がったほうが良いかなと思ってる。
331大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/04(火) 13:03:31 ID:KIGWsC4H
ルーンはガンガン使った方がいい。
強化の旗は修練スキル振ってれば、比較的早めにリチャージ<持続時間に出きるし。
ウォークライ・戦意高揚は時間延長取ってちょっとでも長く使えた方が便利。
ウォークライは1000%とか越えて来るとニオブでも命中に困らなくなる。
332大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/04(火) 16:39:45 ID:sVxUwQ1H
>>330
>>331
そうですか、アドバイス有難うございます。
早速ルーンを使って強化します。
333大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/04(火) 18:04:44 ID:sVxUwQ1H
またまた便乗質問失礼します。
防御・自身強化CAにルーンを使うのは分かりましたが
破滅の一撃も強化した方が良いですよね?
334大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/04(火) 18:31:29 ID:U7Fib6FL
さすがに全力スレでも厳しいぜ
便乗の意味も分からんし
335大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/04(火) 20:23:40 ID:EFKFjTBO
便乗っていうか、ちょうど話題にでたからついでにってことかと。

>>333
攻撃系のルーンはどういう風に使いたいかで変わるんじゃないかな。
リチャを短くして連打する場合は1止めか、リチャみて使っていく。
ここぞって時にドカンとぱなしたいのなら、ガンガン使って威力上げていくとか。

その辺含めて、自分でカスタマイズするのが面白いゲームだと思うんで
試行錯誤して決めておくれ。
336大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/04(火) 21:12:12 ID:A9mAZQ+C
本スレでもきいてみたんだけど、スレ違いだったみたいなんで。
チェストに知らないうちに格闘武器(爪みたいなやつ)が入ってたんだけど、これってバグ?使うとマズイのかな?
300時間以上やってるけど、ドロップしたこともないし店売りも見たこともないんだよね。
337大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/04(火) 22:01:30 ID:EFKFjTBO
>>336
まぁバグではないと思うんだけど、いわゆる削除し忘れ武器なんじゃないかな。
よくパーチメントとか、itemとかって表示される謎アイテムと一緒でいいかと。
レアはレアだけど物によっては、ヒーローチェストにすらいれられないのとかもあるんで
自分は拾ってもすぐ捨てるか売っちゃうけどね。
338大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/04(火) 22:12:51 ID:ZOh8f8jv
交渉ビルドとは、交渉スキル1取ることなのですか?
 それとも交渉MAX振りなんでしょうか
BFGセラでの武器は何がいいんでしょうか?
質問攻めですいません.. 
339大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/04(火) 22:27:02 ID:xM2Sr3Vq
>>338
交渉は1振っただけじゃまともな効果得られない
詳しくはwikiの一般スキル参照
BFGセラのオススメ武器はBFGです
340大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/04(火) 22:36:08 ID:kSAsmPhZ
PC版の質問もよいかな?

ttp://www.sacredwiki.org/index.php5/Sacred_2:Map_of_Ancaria

このマップみながら、西ティア・シリアポータル北西を探しているんだけど
ホワイトグリフォンが出てきません・・・
上のマップ見る限り場所はあってると思うんですが・・・

受けなきゃいけないクエ、満たしてなければいけない条件などありますか?

・探している場所
ttp://www1.axfc.net/uploader/Img/so/81413.jpg

・PC版(日本語版)
・LAN フリーワールドモード
・難易度ゴールド
341大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/04(火) 22:45:03 ID:xM2Sr3Vq
>>340
そんな置くまで行かなくても
最寄のモノリスからまっすぐ西に向かえば見つからない?
342大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/04(火) 22:46:19 ID:0IsXC7dz
>>340
PC版はフリーワールドでも、その都度、近くに居るNPCからクエ受けないと
出てこないよ。
出てくるボスも居るけど、どういう分け方かはわからないです。

ワイルドボアとか闇の王子とかもクエ受けないとダメだったっす。
343大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/04(火) 22:56:10 ID:kSAsmPhZ
>>341
>>342

うひょー確かにクエ受けたら出てきました・・・
家庭用とそんな仕様の違いがあったとは・・・

ありがとうございます!
344大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/04(火) 23:01:03 ID:YbTq2K1U
今日買ったよ( *`ω´)
むずかしーよー( ; ; )
345大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/04(火) 23:06:53 ID:S1mh/wrG
知識無いとこ犬でいきなりシルバーとかじゃないだろうね
346大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/05(水) 00:28:57 ID:IFpX2lnp
ガチムチの人でブロンズだっけ?で、やってまつ( *`ω´) 犬って弱いの?
347大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/05(水) 04:45:06 ID:DDOdqL4F
弱いってほどじゃないが総合力で見劣りはする上にビルドにコツがいる。
348大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/05(水) 08:29:25 ID:cqhcQgQC
>>346
ガチムチさんならいきなりシルバーでも問題ない
ブロンズで操作に慣れたらシルバーに行ったほうがいいよ。
ゴールド行くにはシルバークリアが必要だから、ブロンズは操作に慣れる&
犬とかの序盤弱い奴の救済の場。
349大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/05(水) 10:46:37 ID:QGAMBN4z
BFGセラのルーンって何に使っていけば良いのですか?
350大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/05(水) 11:11:49 ID:q33TaITd
バトルスタンスとBFGに大量投入。
351大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/05(水) 12:10:52 ID:QGAMBN4z
>>350
有り難うございます。
 
 ×ボタンに通常攻撃,○ボタンにBFGの召還武器にしてやっているんですが、
5〜6割が通常攻撃になってしまうんですが...何かコツとかはあるんでしょうか?
それとも自分が下手なだけなんでしょうかorz
352大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/05(水) 12:18:12 ID:IFpX2lnp
>>348そうなんだ( *`ω´) ちなみに途中からシルバーにかえれるのかい?
353大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/05(水) 12:25:21 ID:hgutSTJJ
>351
L2のパレットに召喚割り当てて、×に攻撃当てたら良いんじゃないかね
354大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/05(水) 12:59:01 ID:ebsmn4RD
>>352
変えれるっていうかゲームスタート画面でシルバーを選べる
355大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/05(水) 13:52:44 ID:m48HU2cw
>>351
> 5〜6割が通常攻撃になってしまう

BFGのCA攻撃で、5〜6割が通常攻撃になってしまう・・・
ということなら、リチャージが間に合わなくてBFGによる通常攻撃になりますよ。
あまりルーンを突っ込まないか、リチャージを減らすスキルを取得する、アイテムによってカバーするなどが対策としてあります。

BFG以外の通常武器になってしまうというなら、
単にボタンの押し間違えのような気がします。
356336:2010/05/05(水) 14:56:13 ID:Wv1ZvSBx
>>337
レスどうもです。
とりあえずスクラップにしておきましたわ。変な障害があると嫌だしな。
素手遊びしてたんだけど、属性が物理だけなんだよね。基本ダメはダメージ○−○でそこそこ上がるけど。BFGみたく属性変換OP付いた防具探すしかないか。
357大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/05(水) 17:31:47 ID:IFpX2lnp
みなさん初プレイからマルチやりましたか?
358大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/05(水) 17:55:37 ID:wFlT9DQX
せめて操作になれるとか
ある程度やってからのが
いいと思うが
359大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/05(水) 18:04:20 ID:IFpX2lnp
操作は慣れました( *`ω´) ホストやっててジョインしてきた人に先先いかれるとなんかちょっと、、、
360大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/05(水) 19:44:22 ID:jUvuNXWC
脳筋SWのLV75でプラチナのタコボスに手こずってます。
前足を破壊するところまでには持ち込めるんですが相手の体力を削ることが出来ません。

攻略法はありますか?
361大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/05(水) 20:01:08 ID:Pzx+NHEG
>>360
タコに重なると毒受けないのでそのままひたすら攻撃(赤ポがぶ飲み)
削れないのは火力不足なので武器変更またはLV上げ
362大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/05(水) 20:16:51 ID:jUvuNXWC
>>361
早々のレス感謝します。LVアップとレベルに合った武器を探してきます。

それと、タコの体力回復を防ぐ方法があれば教えていただけると助かります。
1/3まで15分位かかって減らしても数十秒でメキメキ回復して気がつけば満タンまで回復しています。
363大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/05(水) 20:24:46 ID:Pzx+NHEG
>>362
手休めないしか方法無いと思うよ(通常攻撃連打しながらCA連打)
武器はタコは火に弱かったと思うから火属性が良いかと。
回復量より10分の1でも火力が勝っていれば時間掛かっても倒せるから
プラチナタコの問題は足落としてからの毒攻撃じゃないかな?あれはHP低いと即死する勢いだし、
毒は自分が隠れるくらい重なると防げると思う

ジョルト主の犬でフレイム途中に入れながら倒すまで30分くらいかかったの思い出す(´・ω・`)
364大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/05(水) 20:39:57 ID:jUvuNXWC
>>363
再度ありがとうございます。
攻撃力を上げるように精進してきます。

365大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/06(木) 03:11:25 ID:edX1XztD
>>364
どーしてきついならlv差10でパブリックで部屋建てて、助っ人
まつのもいいし。その辺ならlv最下限の65でも、余裕持って
倒すひといるでしょうし。
366大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/06(木) 15:30:48 ID:kRQ/3sd9
二つほどわからないことがあるのでわかる方居たらお願いします

まず二刀での連続攻撃のときの武器についてなんですが
攻撃力に関しては右手装備が基準になるのは以前聞いたのですが
modや属性についてはどういう扱いになってるんでしょうか(通常攻撃はmodはともかく属性は左右別で適用されてると思いますが)
左手のmodや属性の反映のされ方次第で左手の装備のmodのつけ方が変ってくるので…

次に属性による二次効果なのですがこれは武器に改めて属性つけなくても
最初から武器に1でも物理以外の属性が含まれていればその属性の二次効果が発動するのでしょうか
また複数の属性がある武器(物理+炎に氷を後付けとか)は属性の種類分の二次効果が発生するのでしょうか

367大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/06(木) 15:59:53 ID:edX1XztD
あえて言うが、二刀キャラあるなら自分で試せば分かることだぞ?

ちなみに武器に付与されてるopは左右関係なく数値上では反映されてる。
属性はダメージ数値上は武器ごとに反映され同属性であれば数値上は
totalで表示される。
武器に最初から付与されてる属性に二次効果は数値上は反映。
後付けによる属性はその武器の物理ダメージをベースとして付与した
アイテムの%で変換。数値上は左右どちらも反映。
あくまでステ表示でされる数値上ね。実際に反映してるかは知らん。
368大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/06(木) 16:09:21 ID:edX1XztD
質問読んで、二刀キャラでちょこちょこと軽く試してみただけだから
確実なところを知りたいなら、自分で試すことを、おすすめする
369大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/06(木) 19:59:15 ID:2JcZgXw6
>>367
二刀キャラでの検証してくださってありがとうございます

後から気が付いたんですが武器に付く大多数のmodって防具にも付いてたりして連続攻撃に
反映されてる(HP吸収がわかりやすかったです)ので反映されないかもしれない、と考える方がおかしかったですね…

ただ属性および属性の二次効果についてはやはりわからないのでレベル上げてから地道に検証することにします
連続攻撃のような右手しか攻撃力が反映されないようなCAだと
左右の武器に付けた属性が共に反映されると仮定した場合、
後付属性で50.1%以上のものを左右の武器に付けたらどうなってしまうんだろう、とふと思ったもので
370大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/06(木) 23:12:15 ID:edX1XztD
>>369
属性ダメージ関係は雷炎殴りエルフやDOT犬、二刀爺あたりをを育てると
わかりやすいかも。ビルド的に属性ダメージはそれなりに考慮するんで。
セラの連続攻撃みたいな仕様だかバグなのかわからないような挙動のある
CAだと変な感じになって分かりずらいかもしれない。
属性ダメージを重視して弱点ついていくと、妙にダメージを与えられない
ことも多々あるんで、あんまり気にしないほう良いかもね
371大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/07(金) 00:13:17 ID:ewmTIzZr
>>370
レス感謝です
連続攻撃時の属性の挙動についてはCA自体の仕様がおかしいから気にしてたらきりがない、ですか
modについては自己解決してるので属性については左手武器の方については高難易度になるまで忘れることにします

372大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/07(金) 20:41:50 ID:o+SOL8By
アスカロンクエストを完了すると何か貰えるのでしょうか?
また、何か貰えるのであればアイテムの性能などが知りたいです。
373大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/07(金) 21:59:54 ID:hsv9CPIs
氷エルフ一本道でやってるんですが、水晶の皮膚にはルーンつぎ込まなくて
いいのでしょうか? wikiには書いてなかったので。。詳しい方お願いします。
374大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/07(金) 22:43:36 ID:ej7Fn/wX
>>373
ディスペルとかは使わないって言うなら遠慮はいらない、
どんどん突っ込んでおk
375大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/07(金) 23:58:23 ID:EO1Hiy+a
38 − 38 とかの指輪は 武器や手以外の防具に埋め込んでも
与ダメは上がりますか?

LV122の砂漠サーベル(LV135の2本)二刀なんですが
ニオブのフォレストガーディアンに全然ダメが入らず困ってますです。
全スキル+は全然出ないし・・・
376大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/08(土) 01:49:44 ID:0RRAemaK
>>375
上がるよ
377大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/08(土) 22:24:19 ID:idpYqzio
交渉ランク12を維持しているとして、例えば全スキル+○等のアクセで
○の値を大きくするには難易度を上げる、LVを上げる、両方が影響してくるんでしょうか?
378大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/09(日) 00:22:44 ID:wzZ2bvgX
はい
379大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/09(日) 02:42:38 ID:4dOoW0Lv
SWでやっとゴールド開始したんですけど
ニオブ到達まで概算どのくらいの時間がかかりますか?
380大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/09(日) 11:13:12 ID:5hpxPQ8f
ゴールド>プラチナ>ニオブ
となりますので、ゴールド&プラチナと二周することになりますから
シルバーでかかった時間の2倍かかるというのが、概算だけど
実際には3倍くらいかもしれません(高レベルになるとそれなりに
武器防具の鍛冶に使う材料集めも必要になります)

様々な実績獲得をからめていくとなるとそれだけ余計にかかるけどね
頑張ってください
381大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/09(日) 18:33:51 ID:K03W7mzr
着火って具体的にどうすることをいうのでしょう?

382大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/09(日) 19:10:16 ID:iUb9hOTF
>>381
着ている服にライターで火を付ければわかるよ
383大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/09(日) 21:37:12 ID:ZYz/On8l
ルーンを注ぎ込める上限は幾つなんでしょうか?

それとSWをやっているんですが、古代魔術を取るメリットがよく分かりません。スケルトンバリスタのためだけに有るんでしょうか?
384大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/09(日) 21:57:24 ID:u9LfVG6r
みんなクエストは難易度毎にちゃんとこなしてるの?
なんか面倒になってきた
385大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/09(日) 22:25:55 ID:lAwV//tZ
メインとクラス以外はほとんど手をつけてないねぇ自分は。
386大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/09(日) 22:56:55 ID:T6AKAg6t
>>384
面倒なのはスルーで道なりに進んで出来るのやワープで簡単に済ませられるのはやってる
387大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/10(月) 15:35:19 ID:3vWFeHkC
サブクエは固定の武器と防具をもらえるもの以外は
ニオブだけでしかしないねー。いまは各lv帯のも(装備を更新する)
揃ったので、それすらしなくなった。
いまは、ニオブ到達までメイン一本。
388大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/10(月) 16:20:28 ID:fdxNoHBh
xbox版で、なんかキャラクターが動く度に画面がチラチラするんですけれど、私だけですか?
ちなみにHDMI接続でケーブルとかテレビに異常はないみたいなんだけど。。。
389大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/10(月) 20:09:02 ID:vV5/7+cu
碑銘のいっぱいある墓地ってどこかご存知な方いますかね 大体の場所でいいんですが
390大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/10(月) 23:07:32 ID:O7ieVH4s
装備品に付加効果のLV毎の上限値をご存知の方いますか?

現在lv120で全スキル+が10が上限(効果重複で+20)ですが
LV200まで上限は増え続けるのでしょうか?
391大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/11(火) 00:49:14 ID:JV3aq/Z4
>>389
シャドウウォーリアのスタート地点
392大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/11(火) 09:48:46 ID:LoK9SdRu
時々NPCに言われる、どこどこ地方に不死の怪物が〜、というのは
具体的にどの敵のことなんでしょう?
393389:2010/05/11(火) 18:06:03 ID:9rmBFm/S
>>391助かりましたありがとうございました!
394大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/12(水) 00:58:30 ID:91JEv1zO
>>392
ゴリラ島にいるフォレストガーディアンじゃね?
395大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/12(水) 10:08:21 ID:/mnFeM/D
みんさんスロットには何を付けてるのでしょう?
396大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/12(水) 10:41:14 ID:Nnvrz6PR
SWの事で質問なのですが
ビルド内容やその他諸々で変わるのでしょうけど
皆さん精神集中ってポイント振りどうしてますか?
1のまま?マスターにした方が良い?

両手打撃武器の猛攻・破滅・スィープの三つを使い分けてバフはダメリフ・無類でやってます。
この程度の質問では回答する気にならないかもしれませんが
俺はこうだな、こうすればいいんじゃねぇ等で結構ですので
参考までにお聞かせください、よろしくお願いします。
397大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/12(水) 13:04:31 ID:cpmJfPBg
>>396
2バフなら1であとはブーストでいいんじゃない?
殴りが主体ならヒット毎リチャージで穴埋めすればいいと思うんだけど。
少なくとも俺の二刀はそうしてる。
猛攻撃使うならヒットリチャージでスイスイ溜まると思う。
398大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/12(水) 16:17:26 ID:Nnvrz6PR
スィープアタックのゴールドはチャージとなぎ払い皆さんはどっち派ですか?
それぞれの使用感をお聞きしたいのですが?
399大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/12(水) 16:23:47 ID:Nnvrz6PR
>>397
なるほど、その分他のスキルに振る事にします。
有難うございました。
400大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/12(水) 21:21:31 ID:uwjfD9vC
数点質問です。
反射神経と属性耐性はマスタリにすると、
それぞれどのくらいの効果上昇が見込めるのでしょうか?
現在、槍セラ67歳でプラチナの砂漠を突破したところで、
これまでの戦闘の感じバトルスタンス(CALV64)の
近接反射がかなり効いてきてるみたいで、たまに通ってくるのが
クリティカルという状態です。
上記ふたつのスキルは習得済みで、どちらをマスタリにするか
悩んでるところです。
マスタリボーナスの詳細をご存知の賢者の方、よろしくお願い
します。
401大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/13(木) 08:22:38 ID:mdcpfhkB
悩んだらとりあえずポイントは貯めて
75になったときに両方試してみるのが良い
セーブせずにリセットして

ちなみに属性耐性のほうは
マスターしてもそこまで大きな効果はなかったような気がする
反射神経はとった事ないから分からず
402大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/13(木) 13:55:05 ID:FchwNjtF
>>401
レスありがとう
どうせレベル上げしなきゃいけないから、
ついでに試してみることにします
403大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/13(木) 22:25:09 ID:bMdHo18S
初歩的な質問ですみません
同一キャラで最初からやりなおすとレベルやMAP引継ぎというのはわかるんですが
別キャラではじめた場合MAPはどうなりますか?

また別キャラではじめた場合
前に進めていたキャラのキャンペーン進行状況等はリセットされてしまうのか
何人まで作成できるのか

質問多くてスイマセン
404大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/13(木) 22:36:07 ID:zN1rw3yh
>>403
説明書読め!!
405大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/13(木) 22:56:50 ID:g+pi1i6A
どうせこの後甘ちゃんがスレタイがどうのこうので教えようとします
406大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/13(木) 23:31:41 ID:3VbESJOd
pc日本語版でてから、変な質問でてくるよーになったよなーw
407大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/14(金) 00:30:19 ID:sOrF9lhM
ていうかまだ買ってないんじゃないのか
408大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/14(金) 00:53:13 ID:9dKtgOnp
10人まで作れてマップ、進行状況はキャラ毎で別
409大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/14(金) 01:19:28 ID:qeRUqib4
そろそろ宝箱が満杯になりそうなんですが、 別キャラにアイテムを
渡したい場合、 どのようすれば渡せるでしょうか?
ちなみにオフラインです。
410大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/14(金) 01:52:25 ID:VqQz/G7L
>>409

同一ID内での別キャラの事を聞いているのなら
宝箱の中身はID内で全部共有、どのキャラでも取り出せます

411大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/14(金) 03:36:44 ID:OjlTNVcX
>>409
必要ないのは売る
ルーンを必要なのに交換して使う
レリックも不要なのは売る
武器防具もレベルとキャラによって売る
アクセも売るか鍛冶

まず自分がどうしたいのか、何で圧迫してるのか言わないとわからない
412大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/14(金) 09:24:35 ID:Nrh5q1zS
ユニークとか武器とか全レベル帯で保管しようとすると
2アカ以上じゃないと100時間くらいでいっぱいになるな

今はもう3アカ目に突入
メインアカにはそれぞれのユニークの最高レベルを保管
最高レベルじゃない武器とルーン、天使、SWの装備をサブアカ1
エルフ、ドライアド、じい、犬の装備とアクセサリーをサブアカ2に保管

という感じでまだ余裕ある

1アカだとコレクターにはきつすぎる容量だな
1つの装備でも多いものは各レベル帯で10個以上あるし
413大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/14(金) 09:48:46 ID:/BVc617D
DLCでチェストの容量売ってくれよ
414大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/14(金) 13:04:21 ID:eU+4/fno
オンってやらなくても楽しめる?
そうなら買ってゆっくり楽しもうと思うんだけど

オブリなんかもそうなんだがこういうマニアック(失礼)なゲームは
現代戦FPSとかやってるようなツレには勧めづらくて・・・
415大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/14(金) 13:15:23 ID:ktF42grW
FPSもマニアックだろうw
まぁオフ専で十分だ
416大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/14(金) 13:20:51 ID:eU+4/fno
確かにそうだなw
一般人が見たらFPSのがドン引きしそうだ
とりあえず買ってみる、ありがと〜
417大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/14(金) 17:03:41 ID:W4fBaBFq
ヒッシルタ湿地帯のリズラスって村の東の山の中にいる開発者って
どう行ったら会えるの?
418大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/14(金) 18:56:22 ID:wMWVVZ0W
>>414
オンはオマケみたいなもんだ
419大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/14(金) 20:13:17 ID:YQyUg0lG
>>417
湿地帯南東の端あたりから山道を通ってぐるっと北に回っていくよろし
420大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/16(日) 16:06:29 ID:zdK9yhdf
セット装備そろえるのに心が折れそうですorzセラフィムのニオカステ下半身3点と翼
くれる人いないかーーー!70以下な RMでかうわ
421大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/16(日) 16:14:53 ID:JJLjkVi4
>>420
心折れそうな気持ちはわかるけど自分で集めるかフレに頼め
物欲センサーを切るんだ!
422大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/16(日) 17:42:36 ID:wHtS/dev
足の速さって頑張ったら何%まであがる?
423大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/16(日) 17:51:56 ID:JJLjkVi4
>>422
移動速度なら150%
424大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/16(日) 18:04:44 ID:wHtS/dev
>>423
150%ってカンストってこと?
425424:2010/05/16(日) 18:07:59 ID:wHtS/dev
150%「で」の誤りです///
426大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/16(日) 18:25:52 ID:JJLjkVi4
>>425
YES
427大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/16(日) 19:40:27 ID:mdZKLA8g
世話やきこそ生きがいの実績なんだけど、
自分でクエを受ける、もしくは報酬を受け取らないとクリア数として数えられてない?
それか、プラチナクリア後のプラチナでやってたんだけど、
メインクリア前に40%達成しとかなきゃならんとか、そういうのある?

ログ見たらサイドクエスト263個クリアしてたのに実績解除されてない。
ググると200個で解除らしいんだけど・・・
428大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/16(日) 21:08:21 ID:nl+AMoj4
>>427
それってCoopでやったりしてるって事?
シルバーのメインクエだけ、一通りオフラインCoopでやったけど
オークの場所でクエスト受けるってのと、湿地帯でクエスト受けるってのが解除されなかった
同じように何かおかしくなってるのかも?
ソロでGoldやってたら解除出来たからいいけど
その実績は、シルバーのクリア後ソロでまわって解除出来たよ
429大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/17(月) 13:32:56 ID:LDEVTcZ1
氷エルフでディスペルマジックでのゾンビ狩りやってる人に質問です。
水晶の皮膚のCAレベルってどのくらいですか?
430大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/17(月) 15:31:26 ID:fFk4RbZL
アンデット洞窟でのディスペルハンティングなら、皮膚のlvなんて
どーでもいいんとちゃうの?
いまいち意味わからんわぁ。半端なlvでスキル+もあまりないor +が低い数値
のしかない、氷にスキルポイントを重点的にふってて、サクサク倒せないから
あれ〜? ってとこかw
431大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/17(月) 16:02:47 ID:kySlHQhe
そもそもキャラのレベルやスキル構成やら全くわからないのにCAレベルだけでどう答えろとw
>>420
ニオカステならシルバーでもアルタマークカタコンベで割と簡単に全部揃ったがなぁ
エンディジアンとニオカステはセラフィムでプレイしててもやたら出る気がする
セライシュ(特に大翼はLv117で未だにゼロ)が全然でなくて心が折れそうだがw
433大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/17(月) 16:46:21 ID:LDEVTcZ1
>>430
皮膚のリチャージ増加と相性が悪いからと思ったけど
そもそも狩るだけなら皮膚かけなければいいのか。
434大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/17(月) 18:08:16 ID:tFJZGoqt
買おうか迷ってるのですが
DiabloみたいにオンラインでPKできてなおかつアイテムルートできたりするんですか?
それともオンラインは協力ONLYなのでしょうか?
435大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/17(月) 18:29:36 ID:ipGAB7Vb
>>428
いえす。オンラインcoopで友人に各地で好き勝手にクリアしてもらってた。

クリア後に解除できたとのコトなので、自分もそれなりにサイドこなしてるシルバーの続きを一人でやってみる。
ありがとう。
436大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/17(月) 19:26:09 ID:fFk4RbZL
>>433
あぁ、なるほど。
ちなみにアンデット洞窟でlv上げ主体にするにしても、サクサク殺せないなら
そんなに巷でいうほど効率的にも良くはないんだなー。
スキル+やCA+装備がしょぼくて、神秘系の総lv&CAlvが低いなら、オーク洞窟のほうが良いよん
437大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/17(月) 21:34:15 ID:3SfSFA92
>>434
PKというか対人戦はできるけど見たこと無い
そもそもオンはおまけ
オンに期待してるならやめたほうがいい
438大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/17(月) 22:02:27 ID:tFJZGoqt
>>437
そうなんですか、わかりましたありがとうございました
439大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/18(火) 08:13:25 ID:/odx8vGp
>>436
ありがとう
試しに避難所とオーク洞窟でやって比べてみたらオークの方が固くて
ポーションがぶ飲み状態になったから、避難所でまったり狩ります
440大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/18(火) 14:26:18 ID:oAK8g9Bv
最近はじめた物ですが。質問宜しいでしょうか?

1.diabloで言うタウンポータルは無いのでしょうか?
 出先で荷物が一杯になって町に戻ると、直ぐ同じ場所には戻れない仕様?
 出先で壊して金に換えるしかないのかな?

2.「交渉キャラ」という単語が良く出ますが、交渉キャラの必要性、利点は何ですか?

3.「ニオブ」とは何ですか?


3つも質問してスミマセン。
                        以上

宜しくお願い致します
441大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/18(火) 14:37:28 ID:Zk7eMmbu
>>440
1、ない。箱版ならDLCでその場にヒーローチェストを呼べるものがある。
が、現実的にはいらないものはさっさとスクラップにした方が楽。金はどうせ余る。
2、スキル交渉をとって特化したキャラ。店に性能高めのアクセや装備が並ぶ。
セカンドキャラ以降を育てるのに便利だったり、単に強化がドロップ待つより早い為に使われる。
3、プラチナの上の難易度のこと。ゲーム内最高難易度。
442440:2010/05/18(火) 15:11:26 ID:oAK8g9Bv
>>441

迅速且つ詳細な回答有難う御座いました。
問題解決です。
443大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/18(火) 15:31:28 ID:nkT6bKJv
個人的にオークやアンデット洞窟でlv上げみたいな作業は飽きるの早めるだけなんで
フィールドでガツガツ狩るほうが、ゲームとして楽しむ意味では上よー。
ボス狩りしつつ、自分的なルートを見つけるとlv上げもそんなに苦にならないかもね。
慣れてきたら背伸びしまくってonlineでcoopはかなりハードになって面白いよ。
5,60台でプラチナの後半やニオブの序盤あたりでキャンペーンすすめてると、はいって
くる人たちバタバタ死ぬは苦戦はするわで、結構楽しい。
444大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/18(火) 19:15:37 ID:zabx9lpx
箱版って複数アカウントとって倉庫化するだけなら
無料だよね?
オーク洞窟とかでDLCのヒーローチェスト呼ぶより
サブアカの倉庫キャラ呼んでにドロップしたニークとか渡して
あとで必要な物だけ返却とかが良いと思うんだが・・
本体のチェストなんて常に満杯の状態だし

チェスト2倍化とかなら有効だけど
データ処理とかの問題でできないっぽいか
445大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/18(火) 19:21:02 ID:o4/Ad/Ay
チェスト2倍化なんてしたら重くて使えなくなりそうだな
446大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/19(水) 02:02:29 ID:BT1Mjtuk
リチャージ早すぎるとコンボのゲージ2回まわったりしません?
1セット終わる直後にゲージ1周くらいまでCA上げたほうがいいんですかね
447大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/19(水) 08:53:09 ID:w7MNIoIB
コンボ全然使わないから予想だけど
それセットされた2つ目のCA発動してリチャージ時間加算されてるだけじゃないの?
448大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/19(水) 20:21:33 ID:0l3H7p6R
>>447
そのとおりでした
なんか根本的に勘違いしてた
コンボ1セットでコンボアイコン1周するのかと思ってました
ありがとー
449大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/19(水) 22:35:38 ID:MUCg/4lU
お聞きしたいのですが
アスカロン再興への道を完了させたらセット防具が販売されるとwikiに書いてあったので、スタッフを全員見つけたのですが、ラウンジに行けるようになっただけで店らしきものが出てきません
時間掛かっただけにショック・・・
これには何か条件があるのですか?
450449:2010/05/20(木) 00:14:26 ID:G/HhtbMe
私の勘違いでした
無事実績解除出来ました
451大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/20(木) 17:47:17 ID:eO3OqEQ6
今日買ってきて始めたのだけど
鍛冶ができない
クエストこなしたし装備も外してるのになんで?
452大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/20(木) 18:20:07 ID:Y7IkZbQH
鍛冶屋のレベルがアイテムレベルより低い
スロットついた装備がない
スロットに入れるアイテムがない

このどれかじゃね
453大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/20(木) 18:29:03 ID:eO3OqEQ6
鍛冶屋はレベル3で武器はレベル2と3
武器はスロット?もしかしてリングとか装備しないといけないのですか?
武器の攻撃力が
数字→数字なのはそれが強化後の攻撃力とかですか?素材とかいらないだろうし
454大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/20(木) 18:37:38 ID:sRuLA67t
銅銀金 武器なら+灰色のスロットが
レアとかにはついてる

そこに研磨とかアクセサリー埋め込む
455大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/20(木) 18:48:32 ID:eO3OqEQ6
サンクス
ゴールドソケットとシルバーソケットとかあるあれですね
今素材持ってないんで強化できないみたいです
456大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/20(木) 19:30:56 ID:JY7DLMMV
数字→数字は武器の攻撃力を示してます
最低値→最高値
あと今のうちに言っとくと色付きのは属性
457大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/20(木) 20:02:31 ID:eO3OqEQ6
商人でR2押したら買えるのを今知ったのですが
ソケットに埋め込むものがシルバーとゴールド用しかないのですがどうしてでしょう?
あと防具買いそろえたいのでお勧めの御金稼ぎ方法ってありますか?
458大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/20(木) 20:36:13 ID:NBGkUNqe
しょぼい装備品はソケットなしだぞ
459大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/20(木) 21:27:27 ID:Y7IkZbQH
まず説明書読んだほうがいいんじゃね?
金稼ぎはひたすら敵狩っていらないアイテム売るしかない
460大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/20(木) 21:44:13 ID:eO3OqEQ6
なんとか強化する方法はわかりました!
素材とかは敵のドロップなのでしょうか?
武器は一回しか強化できないみたいですが行く先々で買い替えるのでしょうか?
とりあえず金策に走ってきます
461大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/20(木) 22:11:11 ID:NBGkUNqe
店売りで使えるのって序盤くらいじゃね?
交渉もちだと違うのかな?まだよく分からん
素材だけじゃなく、武器や防具も基本ドロップ品じゃない?
462大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/20(木) 22:21:03 ID:nhqECvxO
物理36000位の総防御63000なのですけど
ニオブいけそうですか?ちなみにレベルは78です。
生存ボーナスが100%近いので死にたくないので、教えてエロイ人。
463大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/20(木) 22:35:46 ID:JY7DLMMV
レベル差補正>>>>>防御力なゲームで防御力って・・・
何も書かれてないけど、氷エロフとかか?俺は85でクリアした
敵集めなければいけるけど、ラスダンの洞窟の出入り口は気を付けた方がいい
464大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/20(木) 22:42:29 ID:nhqECvxO
>>463
いえゴリラです
465大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/20(木) 23:30:55 ID:eO3OqEQ6
ワープ装置は起動させても次戻ろうと思ったら停止しているのですがいまいち条件がわかりません
466大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/21(金) 00:06:27 ID:10sBNNNi
ゲートは何個でも起動できる
ワープ装置は一個だけ 他のワープ装置起動すると前のは停止する
467大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/21(金) 03:24:34 ID:gvPosJ1d
>>462
ニオブで事故死したくないなら、lv90越えてからはじめなー。
さらに安全にいきたいなら100こえてから。
やりゃーわかるけど、防御の数値は適正lvから外れてる場合は意味なし。
468大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/21(金) 07:17:09 ID:WDHgERcy
通常武器で複数の敵を攻撃できないのですか?
ハイエルフなので杖なのですが
469大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/21(金) 08:50:37 ID:LQMqiKed
できない
470大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/21(金) 10:41:09 ID:WDHgERcy
ありがとう
武器の強化なのですが
ソケットにアイテムを装着するだけですよね?装着して取り外すから鍛造なのでしょうか?ソケットに装備したアイテムが消えました
471大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/21(金) 11:34:53 ID:/GIGUnLh
>>470
鍛冶は、アイテムをソケットにはめ込む、強化(研磨など)をアイテムと見立ててソケットにはめ込むものです。
なので鍛冶に使用したアイテムは、武器にくっついたような感じになるのでアイテム欄からは無くなります。
ちなみにソケットにはめ込んだアイテムは鍛冶で取り外せますが、2個以上のスロットが鍛冶で埋まっている状態で取外すと選択されなかった方のアイテムは完全になくなります。
472大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/21(金) 14:30:15 ID:GAeAa8da
接近武器だと、どのキャラも2刀がメリット高いように感じるのですが、
槍、ハルバード、打撃の両手持ち武器のメリットって何かあります?

最近爺育て始めたのですが槍とってしまいました。
ニオブキツイかな?
473大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/21(金) 14:32:17 ID:GAeAa8da
あ、あと1つ質問いいですか?

武器や防具についてるCAチャージ+及び-はどっちが良いの?
マイナスをつけるとチャージ時間が減少で良い?
474大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/21(金) 16:13:40 ID:/GIGUnLh
>>472
インキュはやったことないけど、最強とか目指すんじゃなかったら大丈夫じゃないかな?
武器よりもビルドのほうが重要になりますよ。

>>473
YES。プラスはリチャージ時間が伸びるから不利、マイナスの方が有利ですよ。
475大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/21(金) 16:42:45 ID:gG2I1cGq
セラフィムで残り一つのスキルを、速さの知識か体格強化どちらを取ろうか迷っています。
体格強化はプラチナやニオブで必要になる気がしますが、洞窟での移動速度をUPしたいのと、
ユニークマウントに乗った際のCAのリチャージペナルティが痛いので、速さの知識も捨てがたいです…
速さの知識の命中値と回避値があれば体格強化じゃなくてもいい気がします。
どなたかアドバイスお願いします。
476大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/21(金) 16:58:50 ID:gvPosJ1d
槍などの両手武器を使用
【メリット】
武器の基本ダメージが片手武器と比べると武器lvが上がれば上がるほど顕著になるので
武器が参照されるCAを用いる場合、与ダメージがかなり上がる。
両手武器を使うことによるモーションの変更でCAの出が早くなる等、使い勝手がかなり
変わるCAがある。逆も然り。
【デメリット】
ソケット数の減少による総合力の低下

ちなみに武器の違いがどうのより、その武器を生かすビルドを
考えることができるか? が重要よん。武器CAをメインにしないなら
武器自体はどうでも良いなんて考え方でも可能(強い弱いは置いておいて)
インキュはセットアイテムがイマイチですし、CAにも癖があります。
ビルドを理解できてなくて失敗したくないとかなら、素直にwikiの
テンプレビルドでもするんだね。
477大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/21(金) 17:17:46 ID:/GIGUnLh
>>475
取得済みのスキルが分からないと答えづらいですが、その二つなら個人的には「体格強化」がおすすめ。
「速さの知識」のうち命中・回避値についてバトルスタンスで代用可能
また、走るスピードについては装備やアクセで代用可能
一方、「体格強化」はHPが増えるので、打たれづよいというのと、マスターすれば戦闘中でもHPが回復されるようになる。
ただ、これについてもポットがぶ飲みや、レベルUPやアクセによるHPの増加でも対応できる。
なので自分のプレイスタイルに合ったほうを選ぶのが、ストレスなく遊べると思いますよ。
478大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/21(金) 17:20:34 ID:gvPosJ1d
>>474
セットのレギンズ(ソフィア〜)で移動+がついて且つソケット3つ、んで比較的出やすいという
ものがあるので、これと靴に移動+なアクセを一個ずついれれば事足りますので速さの知識に枠を
割くのは個人的にはもったいないなぁと思う。体格も守護とエネシールドで防御面は足りちゃうため
以下同文。
ラストの一枠は壁にぶち当たるまで(おそらくニオブ入りたてあたりで遭遇)開けておくと、あとで
後悔しないかも。
479大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/21(金) 17:22:59 ID:gvPosJ1d
アンカミスw>>478>>475あて。
480大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/21(金) 17:25:49 ID:GAeAa8da
>>474
>>476

全力で答えてくださって有難う御座いました。
非常に助かりました。

心のモヤモヤが晴れた!
481大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/21(金) 19:45:35 ID:WDHgERcy
二章で今レベル14なのだけどお勧めのレベル上げる方法あります?
482大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/22(土) 00:01:52 ID:WDHgERcy
あっち行ったりこっち行ったり忙しいなぁ
一式揃った装備はいつごろから手に入るのでしょうか?
見た目悪くて微妙です
あと鍛冶はソケットにアイテムつけるだけでそれ以上は強くならないのでしょうか?
483大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/22(土) 12:19:59 ID:/cxToFqp
現在50氷エルフでゴールド途中なんですが
ディスペルのブロンズには威力と範囲どちらがおすすめですかね?
隔離キャンプ用に範囲取ろうかと思ってたんですが
今後威力とった方が良い場面があるかどうかで迷っているので…
484大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/22(土) 14:11:03 ID:imsT8rJs
好みだけど、私は威力。範囲は拡張しなくても問題なく狩れてるねー。
氷だと交渉とってたりすると神秘の知識修練は何気にスキルポイント振るのが遅くなったりするし。
スキル+のアクセ次第だけどね、そのへんは。
エリートは3匹程度はいるんで早期から回転早くしたいならってことかな。
485大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/22(土) 17:09:24 ID:/cxToFqp
それでいってみます、ありがとうございます!
交渉六感入れちゃってるんで、しばらくは微火力ですねー
経験値+付ける予定でしたが、スキル+に変更でいっときます!
486大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/23(日) 02:31:05 ID:NYmmlxk6
本体電源を何度も入れなおしてもダメなので質問。

シャドウのメインクエスト「オークの中で」の最後かな?
逃げた首長を倒したいんだけど、登れない山の上に金の輪があってどうにもならん。
近くの洞窟入っても別に近道があるわけでもなし。
487大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/23(日) 04:56:27 ID:N17Swzli
登り口を見逃してるだけ
488大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/23(日) 13:57:47 ID:Y7hqMzhX
1章サイドクエストって1章クリアしてしまうと消滅しますか?
サイドクエストって何個くらいありますか?

どうか教えてください。
489大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/23(日) 15:34:14 ID:5TzWKvXQ
サブクエ(クラスでもメインでもない)のこと?
それならいつでもクリア後でもできるし、数はたぶん膨大にある。
490大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/23(日) 19:03:00 ID:JXHLF7TS
節約家の称号欲しさに、
キャンペーン時に店で買うのは一切禁止で進めていますが、
店に【売る】のもだめなんでしょうか?
スクラップでアイテムを処分してきましたが、
いかんせん手元に入る儲けがすくないので。……

ちなみにフリーワールド時に買い物(売り買い)は
普通に処理していますがこれも駄目なんでしょうか?

判る方がいれば教えて下さい。m(_ _)m
491大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/23(日) 22:09:43 ID:rhCETnDC
>>490
質問の回答からはずれるけど、
プラチナクリアしたら普通に(店で売り買いしても)節約家の実績が手に入ったね。xboxでの話。
バグなのかもしれんけど他の人でも報告があった。
492大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/23(日) 23:13:58 ID:mfAvWRd/
>>490
どうせ買わないんだからお金必要ないだろ
493大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/24(月) 00:53:44 ID:9vo0+fc6
さすがにスクラップ禁止は無理ゲー過ぎる
494大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/24(月) 01:29:22 ID:opsKZ/C4
条件はそのキャンペーンで物を買わなきゃいいだけみたいだから
シルバー普通にクリアした後、ブロンズで物買わずに1週すれば楽に取れるんじゃないか?
途中で別の難易度で物買っても平気だったけど、同じ難易度のフリーはわからない
495大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/25(火) 11:21:13 ID:BFsfMLFC
セラの魂の鉄槌で砂漠の小さい昆虫を攻撃すると、余ダメが激減するのって既出?
他の敵への余ダメは平均2500だけど、昆虫には余ダメ480位。
自分のフリワ&キャンペーンと他人のキャンペーン手伝ってもそうだった。
強化はブロンズで狙い撃ちを選択してる。シルバー以降は未強化。
496大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/25(火) 21:01:43 ID:7jbHkG2D
交渉スキルに振る為の条件とかってありますか?
LV上がって一般スキルみたけど交渉がない><
497大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/25(火) 21:08:22 ID:p/kbW0LP
キャラによって違う
最初から振れる、一般スキル5振ってから振れる、
そもそも振れないの3種類ある
498大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/25(火) 23:07:12 ID:A9v8WUn7
プライベートのキャンペーンモードで、
サーバー設定のキャラクターを招待するが選べなくなりました。
フレンドもそのゲームをつけていますし、先日はできました。
どうしてでしょうか?
499490:2010/05/26(水) 00:48:17 ID:mlgS0vF3
皆様コメントありがとうございます。

>>491
今の周で獲得できなかったらブラチナクリアに賭けてみますね。

>>492
ナイスツッコミです。
称号獲得後の周で使う資金を貯めています。
定期預金みたいなものです。w

>>493
アイテムメニューに【捨てる】があれば…

>>494
初期の頃で記憶があいまいなのですが
ブロンズで最初の町(スロウフォード)にて何か買ってしまった様な…
今のキャラで取れなかったら次キャラにて挑戦してみます。
500大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/26(水) 11:46:48 ID:aAs+xDQV
英wikiのforumを見て、三アスペクトのハイブリッド爺をつくろうとしているのですが、
序盤がとてもつらい…今レベル10ほどなのですがすこしでも固い敵と1対1になると殴り負けてしまいます。
おすすめの序盤育成手順みたいのはあるでしょうか?特にスキルとりと振り方の順番に迷っています。
いきなり交渉と三アスペクトの修練をとってしまったのですが、きつい…
501大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/26(水) 12:52:25 ID:hnuaiBp6
インキュイジターの「懲罰」のシルバー枠の「処刑」について質問です。
効果が「クリティカル率増加(+9.9%、CAレベル毎に+0.1%)」
とありますが要するに普段の戦闘時におけるクリ率が9.9%あがるで良いのでしょうか?

何気にこれって強いのでは?
wikiみると無慈悲(Max.HPの35%まで減った時点で最大ダメージ幅)って
要するにHPが65%減った時しか効果は無しと言う事ですよね?
平均して考えると処刑は常に効果があるので得なのかな?

まだ始めたばかりでゲームレベルのブロンズしかやってません。
ゴールドやニオブではまた違った環境になるんですかね?
502大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/26(水) 17:20:54 ID:REFVY16M
移動速度は150%が限界なそうですが、ボーナスは50%までで元々の100%と合わせて150%ということですか?
ボーナス画面の数字が50%超えたので+150%まで増やせるのかと思いまして。
あと乗り物ってボーナスない状態で何%UPしてるのでしょうか?
503大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/26(水) 18:36:13 ID:J24VitT1
>>500
守りの要である極性反転のレベル確保のため、狡猾修練を優先
あとはやりながら選んでくしかない
審判のほうは、レベルそんな上げなくてもなんとかなるから、残り二つのアスペクトに
どう振るかだね
504大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/26(水) 18:38:20 ID:gpp514c5
鍛冶強化による研磨
これでスケルトンバリスタのダメージは上がりますか?
505大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/26(水) 20:45:04 ID:XO1XmzDj
>>500
高レベル交渉キャラのバックアップなしで、ハイブリッドキャラの育成は苦行になる気がする。
爺の場合は特に運用も難しいから上級者向け。ゲーム慣れしてないなら他ビルドか交渉キャラ作ってからがいいかも
>>501
HP65%に近づくにつれて与ダメが上昇するという効果。高難易度では一撃でHPの半分をもっていかれることも結構あるので、
HPが減った状態を維持しながら戦闘を続けるのはリスクが大きいのと、戦闘後にHPが自動回復するというゲーム仕様上「処刑」が安定。
506505:2010/05/26(水) 20:51:19 ID:XO1XmzDj
HP65%に近づくではなく35%に近づくにつれ、の間違い。
失礼しました
507大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/26(水) 21:06:09 ID:XO1XmzDj
>>502
キャラのステでは150%までしか伸びていないから、それ以上は効果ないんじゃないかな?そこまで移動速度ブーストするくらいなら他をブーストするけどね。
マウントの移動速度は騎乗スキルをマスタリにしないと上がらない。移動速度140%くらいにすると、ほとんどのマウントと並走できる。swのヘルハウンドがそれより若干速いかな。
508大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/27(木) 04:15:47 ID:hJFkPl9I
二刀天界セラが130になったので二刀太古BFGでも作ろうと思うんですが、
太古って知識無いとBFGや守護シールドが効果微妙だったりするのかな?

最終的には二刀とBFGのスイッチを想定してるけど六感交渉入れると遠距離か太古知識どっちかしか入らない・・・
対団体用に貫通BFG欲しかったけどBFG自体を切ってしまうのも良いかと思って寝れない
509大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/27(木) 05:43:54 ID:Fwt4mpZK
BFGつかうなら、遠距離は必須。
とらなかったら、BFGなんて役にも立たない。
あと太古は修練だけじゃ、つかいものになりません。
二刀を切って遠距離、太古の知識orBFGを切るかの2択。
ちなみに二刀天界のあとに二刀太古やってもヒーリングのかわりに
守護とエネシールドつかうだけで立ち回りに大差ないよ。
510大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/27(木) 09:21:31 ID:8E6yU+x0
BFG+二刀セラを135まで育てたけど、自分の場合は
戦術知識 高潔修練 太古修練 精神集中 遠距離
太古知識 戦闘技術 防具知識 Eシールド知識 二刀流 っていう風にした

ノヴァフレア使う気無いんだったら太古知識切っちゃっていいんじゃない?
(かなり遅咲きだけど、パルスと2倍ダメ併用で対集団用にかなり便利)
BFGのmodで攻撃力UP取った場合、太古知識でブーストできるけど、無くてもかなりの威力が出るはず
貫通modは雑魚戦でしかBFG使わないんだったら良いんだけど、ボスにも使うんだったら必中modの方がいい
511大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/27(木) 10:45:17 ID:Fwt4mpZK
ルーンを徹底的に突っ込めば知識がなくてもダメージはでる...といっても
それなりに落ちると思うんだ。知識切ってBFGセラ作ってないから差はわからないけど。
うちのBFGセラは火力重視にしたからねー知識を切るのはありえなかった。
つかまーセラだしなー二刀ももたせてるんだしskill&CAアクセもそろってるなら
なんとでもなるさな。BFGの火力を徹底的に上げるんじゃないなら好みさね。
512大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/27(木) 16:40:02 ID:i0p2wvgn
>>507
某サイトに100+50=150って書いてあったし50%までかと思ってました。
140%だからマウント乗っての移動速度ブーストはあまり意味なさそうですね。
513大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/27(木) 17:17:01 ID:5naGbBYO
フリーズするわ死ぬわで大変だったけど三体目のボス倒せた
どれもなかなかダメージ通らないけど遠くからアーツで何とかなりますね

それにしても中々武器と防具が揃わない
514大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/28(金) 12:35:56 ID:UZJk9OVT
>>513

交渉取って店周り。
六感取ったり貴重品UPつけてひたすら敵倒す。
難易度低いならとりあえず先に進める。
Lvを上げる。

まぁ好みのやり方で頑張ってくれ。
515大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/29(土) 07:10:15 ID:zy9ZCL6v
昨夜まで死亡回数5回のキャラだったのですが寝落ちして一晩経ったら445回に増えてました
死亡するとタイトルに戻ると思うんですが一体何が起こったんでしょう・・・
516大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/29(土) 07:29:03 ID:fj/YCjZx
>>515
死亡したら、最後に起動したモノリスのところで復活するよ
517515:2010/05/29(土) 07:38:11 ID:8qRygj6L
>>516
今モバイルなんでID変わってるけど>>515です

あ、そうでしたっけ……でも起動してるモノリスは街中のものだったし何故こうなったのかがさっぱりです
まあ生存ボーナスはまた増やすからいいとしても死亡回数は痛いなあ……
518大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/29(土) 07:54:03 ID:fj/YCjZx
>>517
街によっては敵が入ってくることもあるけど、これは一分に一回くらい死んでいることになるからなあ
不思議なこともあるもんだが、何かのバグかもしれんな
519大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/29(土) 10:50:30 ID:dE3Pr8FA
>>515
街中でも油断してはいけない、寝落ちして敵に殺されまくるのはよくある事
まあ気にしなくていいよ、200回死んでる人とか結構いるし
400回とかある意味貴重な存在
520大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/30(日) 07:13:39 ID:Ibl2g4qD
六感ってマスターまでいかないと、ドロップアイテムが良くならないんすか?
521大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/30(日) 10:11:10 ID:Cg0z9W8Q
んなことない気がする
522大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/30(日) 16:06:27 ID:COj2F8ae
鍛冶スキルを取ったはいいんですけど
どうやれば自分で強化できるんでしょうか
教えてください

523大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/30(日) 16:56:59 ID:OU4TDr+o
セラの二刀でやっておるんですが、
骸骨系のモンスターって復活してからもう一度倒さないと
死なないじゃないですか。
連打してるとダメ表示ばっか重なって他に殴られるんですが
なんかいい方法ありますん?
524大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/30(日) 19:16:34 ID:TYyM5P/x
>>522
画面の右下辺り見ながらメニュー出してみて

>>523
自分でタゲ変えるしかないですん
もしくは範囲攻撃で周りも一緒に倒すとかですん
525大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/30(日) 20:28:48 ID:COj2F8ae
>>524
回答どうもです

右下とはスクラップとか自動装備が表示されているあたりですか?
そこには何も表示されていなかったと記憶しているんですが
もしかして強化できないのは表示されなかったりとかするんでしょうか
526大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/30(日) 20:32:08 ID:TYyM5P/x
>>525
メニューだよメニュー!
マウントに乗るとかキャラクターとか出るやつ!
右下に鍛冶を行うって出るでしょ!
527大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/30(日) 23:36:03 ID:Ofy5LHmm
Lv50セラ二刀太古で聖なる加護のmodに持続時間と冷却時間取っちゃたんだけど、
もしかしてこの二つは最終的に補える物で別の方取った方が良かった?セカンドでニオブ後Lv130↑想定
528大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/30(日) 23:51:12 ID:CtKcFzNL
プレイしてて面白いおすすめキャラはいるかな?
忙しくて当てるのにひと工夫いるような奴が好み
529大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/31(月) 00:45:53 ID:lET7YRFM
いぬ
530大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/31(月) 19:13:17 ID:vVcgUfwl
>>526
おお気づきませんでした
遅くなりましたがありがとうございます
531大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/31(月) 22:06:41 ID:rjw3Op6A
初歩的な質問です
CAについてはルーンで覚えるもので使わないものにはスキルポイントを割かなくてよいという認識でいいですか?
たとえば炎で育てているハイエルフでも氷系のスキルとらずにフロストバイトを使うことは可能でしょうか
532大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/31(月) 22:26:41 ID:AQD6Nz3O
パワスラでも撃ってろy
・・・じゃなかった別系統のCAでも覚えたら使えます
ただ威力とか限界レベルは知識、修練無いのでどうたらこうたら
533大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/31(月) 22:33:10 ID:rjw3Op6A
なるほど
覚えて使うだけは使えるってことですね

どうもありがとう
534大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/01(火) 20:31:21 ID:6PgMg4kf
説明書にも記述が無くwikiも確として明言していなかったので質問です
武器や防具につくマイナス効果は一律赤文字で表示されていますか?
当方文字が潰れるテレビのためよくわかりません
535大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/01(火) 23:37:26 ID:jOuZ0ffk
>>534
HD対応モニタが2万もしないで買えるから、これを期に買いましょう
536大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/02(水) 00:25:06 ID:NT/3nafa
>534
赤文字で表示されいるのは炎ダメージ関連か、
スキルを取得していないため、効果が無い物。
マイナスかどうかは符号(+、−)で表示。
コンポジット接続だと、見分けがつかない(と思う)。
自分は、文字が読めない事に耐え切れなかったからTV購入したw
537大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/02(水) 16:57:41 ID:Y6JspQwh
氷エルフでやっとレベル75に到達しました。
氷の呪文の知識と修練は今まで全振りの75ポイントになったんだけど、
強さがちっとも変らない。。なんで?
レベル75になったらめっきり強くなるっていろいろなところで言われているのに。
助けて〜><

ついでに、氷の呪文の知識はなぜか76までポイントふれた。。
前にもレベル66になった時、神秘の幻術の修練を67までふれたんだけど、バグ?
538大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/02(水) 20:39:24 ID:GybpjtoE
アスカロンクエで全ての開発者を連れ戻したと思ったんだが本社にいっても何のリアクションもない。
やっぱり何人か見逃してる?
それともこれで終わりなんだろうか。
クエストログに載ってないからよーわからん。
539大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/03(木) 00:05:01 ID:B6NIr8TW
>537 75振ったら強くなるんじゃなくて 
振ったポイント+装備のボーナスが75こえてから強くなるの間違い

ポイント振るとき連打すると時々なる
次レベル上がったときポイントその分減ってる
540大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/03(木) 00:21:31 ID:wG7XvxcK
>>539
いや、手動で75振らないとマスター効果は出ないよ。
ブーストで75越えたときにも強化されてるような表示がでるけど実際は反映されてない。
541大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/03(木) 05:40:18 ID:pE98zMga
最近始めたんだが倉庫的なものってないの?
性格的に武器防具捨てれなくてすぐ荷物いっぱいになる。
542大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/03(木) 05:50:18 ID:UeDXDrE5
>>541
ヒーローチェストというものがあります
説明書はちゃんと読みましょう
543大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/03(木) 07:12:41 ID:JX3AvzAQ
動画等観てもいまいち分からず購入を迷ってるんですが、面白いですか?対戦ゲーに飽きたので仲間と協力したりじっくりまったり楽しめるなら買おうかなと。
544大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/03(木) 07:45:36 ID:UeDXDrE5
>>543
まったり楽しめるのは間違いないが、仲間と協力するのは期待しない方がいいよ。
それから、動画などを見てもいまいちわからないと言うんだったら、
やめたほうがいいかもしれない。実際にやってみても、たぶんよくわからんだろうから。
545大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/03(木) 08:16:30 ID:y//nRjku
>>543
まったり時間泥棒
オンはちょくちょくセーブしときゃフリーズしても安心
適当にダベリながらレジェンド発掘

俺も動画見てもわけわからなく、買って説明書、wiki熟読しても理解できず
何度もキャラ作ってシステム理解しだしたらハマッた

でもそんなのならPCにありそうな無料ゲームでいいんじゃないかと思ったりする
546大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/03(木) 09:45:50 ID:+OuR13Wq
>>538
全て話したならクエ受けた所に目的地リング出るはず
547大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/03(木) 16:42:03 ID:HM6PE5VU
たまに!マークの人に話しかけても、「君に何か言う事があったけど、忘れた。また後で来てね。」と言われるんですが、まだその人に話しかけるのが早いのですか?
548大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/03(木) 22:08:50 ID:0P0Dum4V
クエストマーカーのない!マークの人は製作者のお遊びみたいなもの
549大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/04(金) 09:29:45 ID:rXzt6KUg
>>547
「アスカロン事務所でクエスト受けてから来てね」と言っているのよ。
550大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/04(金) 19:41:09 ID:/eZZ/HGs
昨日買って来て今日朝からやりはじめた。

なにこの無双ゲー。
敵弱くてとてつもなくつまんないんですけど。
回復アイテムもばんばん落とすし死ぬこと無い。

でももうちょっとやってみるよ。
551大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/04(金) 19:50:02 ID:Wc+AsEYB
>>550
ブロンズならシルバーやった方がいいよ。
552大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/05(土) 10:47:12 ID:llkEfV6C
>>550
基本俺様つえーってのを楽しむゲームなので
553大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/05(土) 11:21:49 ID:W8hz3e2b
>>550
ここは質問スレだぜ
554大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/05(土) 11:47:44 ID:ulLSmN1Z
>>550
ブロンズシルバーなら俺TUEEだけど高難易度になってくると雑魚でも一発死喰らうぞ
無双で言えば難易度地獄とか修羅モードだ
555大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/05(土) 12:24:51 ID:JTackQw0
けど、アクションじゃないから、結局強い敵にはLVあげが必要になるという結果に。
556大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/05(土) 12:35:21 ID:YGpe84JL
山のほうにあるコビトの村で虐殺してたら
デカい巨人が現れてフルボッコでやられたけどなにあれ
557大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/05(土) 16:18:41 ID:sIPk0TUH
トロル
558大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/05(土) 18:43:31 ID:ztrpoc21
メインでたくさん拾ったハルバードをサブのSWに渡したら装備できません。レベル制限があるんですか?それともスキルで該当する物を取得しないと装備できないんですか?
559大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/05(土) 19:22:16 ID:8cutnoVv
鍛冶と第六感どちらを取ろうか迷ってるんですが
ぶっちゃけ鍛冶って有用なんでしょうか
取ってるキャラがいる方メリット教えてもらえませんか?
560大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/05(土) 19:29:25 ID:8cutnoVv
>>558
レベル制限で装備できないものはオレンジ色で武器名が表示されてます
スキルで制限レベルを上げることもできます、速度が遅くなりますが
561大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/05(土) 20:27:10 ID:gZvvfgIW
>>551
>>552
>>554
>>555
レスありがとう。
シルバーでやってます。
いまレベル10ですが、コンバットアーツって何?
の状態です。武器ボタン押しっぱなしで勝てちゃうので。
もっとレベルが上がればそんなことなくなってきますか?
562大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/05(土) 20:36:04 ID:wDyZyI0k
ぶっちゃけこのスレの人間から見れば「レベル10でこんな戦力?弱w」って状態だと思う。
当然先に進めば全く通用しません。
563大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/05(土) 20:56:25 ID:icYIwmcy
>>561
難易度あがると敵強くなるのは当たり前だけど
命中率や回避率が足りなくなっていく
それ+敵の防御耐性が高くなるし、一撃で瀕死なったり
そこでコンバットアーツ(CA)の攻撃は勿論
自分の強化呪文も欲しくなってくる
通常攻撃力は150%でカンストしてその後何それ?状態
CAでも火力足りなくなると
スキルドーピングやスキルポイントで修得した時もらえるCAポイントで強化mod取得
2回攻撃発動や範囲魔法距離拡大、ダメージ反射、持続時間延長
バフ化(常に持続)等使うようになる 
でもリチャージが大きくなるからレベルあげてスキルあげて、レア集めて
まぁその後ハマればそういう事かな

最初からやる場合
ブロンズ入門、シルバー初級、ゴールド中級、プラチナ上級、ニオブ地獄だから心配しなくてオケ
564大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/05(土) 20:58:34 ID:icYIwmcy

×通常攻撃力 
〇通常攻撃速度
565大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/05(土) 21:45:36 ID:gZvvfgIW
>>562
>>563
ありがとうございます。
とりあえずこのゲームの本当のおもしろさを
実感できるまでやってみたいと思います。
566大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/06(日) 01:16:12 ID:fUH4Xv0R
お前は一生わからん気がする
567大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/06(日) 01:57:44 ID:tZD5MKcD
>>566
俺みたいに、最初から犬ではじめたけど、難しすぎて
しばらく放置してから再開してハマったプレイヤーもいるから。
何だよ、「一生」とか大げさな言い方してさ
バカじゃねえの
568大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/06(日) 02:00:08 ID:tZD5MKcD
sage忘れた、スマン
569大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/06(日) 02:38:27 ID:I5p0SYxt
何だよ、「sage忘れ」とか大げさなミスしてさ
バカじゃねえの
570大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/06(日) 04:26:38 ID:tZD5MKcD
>>569
はい、俺はバカです
いいか、これからSacred 2やるプレイヤー、
犬で始めるんじゃねえぞ
セラ子かガチムチあたりではじめろよ
571大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/06(日) 08:39:15 ID:kTjJ4hkM
ガチムチシルバーLv28にして初の死亡だぜ!
さすがに電話しながら片手で操作は回復間に合わなかった
死んでからステ見たら
50%越えてた生存ボーナスの偉大さを知るね

そろそろ鍛治にも手を出しちゃおうかしら。。
572大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/06(日) 08:45:10 ID:kTjJ4hkM
完全にスレ間違った  スマン
573大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/06(日) 12:58:10 ID:6PbdTOBi
ドラクエとセイクリッド足したら・・・
574大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/06(日) 13:01:31 ID:6PbdTOBi
どうなる?
575大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/06(日) 14:54:03 ID:8Ni8j+Dc
ど、どらくりっど?
竜王がTエネルギーを悪用する的な?
576大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/07(月) 20:11:44 ID:mu9WCBFQ
初歩的な質問ですいません、コンバットアーツに必須の修練と知識が解らないのですが
どこかに表のような物はないでしょうか?前はwikiに書いてあった気がしたのですが見あたりません。
よろしくお願いいたします
577大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/07(月) 23:26:14 ID:3rFbvkpo
ゲーム画面をよく見ればわからなかったっけ?
コンバットアーツのところ
578大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/08(火) 20:14:44 ID:o6nAS585
レベル67のSWでプラチナに入って
雑魚敵ですらポーション連打ですぐポーションがなくなって
ポーション買い巡りばっかりしてるのですが
これはレベルが足りないのかもしくは装備が弱いのかそういうものなのか
教えていただけると助かります
579大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/08(火) 20:33:04 ID:I1ft7bkk
>>578
ちゃんと武器や防具は鍛冶で鍛えてるかい?
装備スロットに全部焼き入れとかつっこんでみ
無茶苦茶な育て方してない限りは死なない筈
580大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/08(火) 20:40:07 ID:o6nAS585
>>579
レスありがとうございます
装備は全部鍛冶できたえてます
死にはしないのですがポーション連打すぎてなかなかすすめないのです
Wikiを見て両手打撃でやってます
581大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/08(火) 20:56:27 ID:iRILloFV
鍛えてるかわからんけど、ダメリフに旗でほとんど当たらなくないかね
それでも雑魚すらキツイってのはもう進みすぎなんじゃないの?
582大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/08(火) 21:21:05 ID:o6nAS585
なるほど、確かに攻撃があたってない気がします
ソケットついてる装備が足らないのかな
まだプラチナ2章です
583大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/09(水) 00:51:24 ID:2p07cO/v
俺もLV65くらいでプラチナ入って同じような苦戦したので、自分がやった解決方法を参考までに

・命中率アップ
 命中率アップのアクセサリをソケットにつけたり、旗やウォークライを使って命中率を上げる。
 後述のバフのせいでリチャージが長くなるので、ヒットリチャージのアクセサリも合計3秒以上つけるようにした。
 余裕があったらHP吸収もあわせて取ると効果的。

・ダメージリフレクションの強化
 ダメリフの反射確立は、そのまま防御力に直結する。
 俺はリチャージペナルティがいやであまりレベル上げてなかったが、
 プラチナ入ってからは邪悪な英雄の修練とともにダメリフのレベル上げまくった。

・部類の闘気の強化
 レベルが上がると増加するヒットポイントも増えて、意外と馬鹿にできない効果を発揮する。
 もちろん、ダメリフが優先だから、精神集中も取る必要あり。

・体力強化
 LVアップしたら、能力地ボーナス2ポイントを全部体力に。ともかく打たれ強い戦士を目指す。

こんなところか。
スキルマスターのレベルが75なので、LV75近辺までひたすらダメリフと邪悪なる英雄の修練と体力だけ強化してたと記憶。
584578:2010/06/09(水) 05:44:51 ID:o+ASNjoH
おお、詳しい説明ありがとうございます

ダメリフと無類の闘気は全く気にもかけていませんでした
とりあえずレベル上げてみます!
585大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/09(水) 09:20:36 ID:bC4UCkE4
ヒッキーならレベル60くらいでも余裕でニオブいけるぜ
586大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/09(水) 20:23:36 ID:itBic4U1
無類の闘気とダメリフなしはきつかっただろうな
闘気は体格強化と呪文耐性が同時に得られる感じだよ
587:2010/06/09(水) 22:02:27 ID:sqkAjera
スイマセンいきなりですか色々質問させてください
@
・エルフのシャドウステップ。
  二つ目は消えるのと無敵はやはりお勧めではないのか?
  三つ目のダメージと体力回復はどれ位の数値なのか解りますか? どちらにするか決めかねています。
  
・フロストフレアの視界遮断は移動力低下と効果時間が同じですか?
・神秘のベール(消失)は完全に消えて一時的な避難に使えますか?(シャドウステップがありますが・・・)

A殴りエルフ

基本接近戦。魔力加算には狙い打ち+体力回復+回り道
緊急回避のシャドウステップとマジックに加えて
炎氷の修練を取り、火力よりも魔法特殊能力等を生かして接近戦してみようかと…
「メテオ(スタン)やフレア(敵命中率低下)等」
 
 能力値を筋力か器用さで考えています
 神秘知識修練(最大までスキル割り振り)
 炎氷修練(特殊能力付けれる程度まで)
 体力強化(能力値の代わりなので出来たら最大まで?)
 防具の知識(被ダメージを見ながら割り振ってみます)
 精神集中(バフのため1か75まで振る予定
 
反射神経か盾を取る予定。両方取るべきか迷っています

以下予定。
・古代知識の抵抗値低下させる=魔法追加能力を強化。ならつけようかと考えてます。
・魔法発動を早くするため単発コンポ登録
 剣スキルで命中率稼ぎ+発動速度うp狙い
・交渉で後半少しでも良い装備を・・・

こんな感じで予定してますがシルバーかゴールドが限界ですか?
近接+魔法特殊効果支援は活きるのか全く解りません。

588大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/10(木) 00:49:54 ID:tBjxJN5q
氷エルフでプレイしているのですが、ゴールドのフェイステロンが硬すぎて倒せません。
レベルは54ですが、グレイシャルスピアでもダメージが20程度しか通らない状態です。
どなたかアドバイスをお願いします。
589大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/10(木) 02:28:11 ID:IPNbfl2Q
>>587
ステップは、消えれる=タゲられないだから効果時間が長い消えるほうがお得。ゴールドmodの回復はいらない。偉大なる再生のリジェネがあるし消えてるんだから、その間に立て直せるだろう。シャドウフレアのダメは実用的なレベル。
エルフは反射神経取得できない。防御面は盾をマスタリにし、炎皮膚の反射を活用することでかなり安定。フロスト撃ってる暇があるならコバルトで少しでもダメ与えてから殴ったほうがいいんじゃないか?攻撃される前に倒せることに越したことはないしな。
590大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/10(木) 02:40:15 ID:IPNbfl2Q
追記させてもらうと・・・戦闘技術でコンボに登録する=リチャ短縮はいいが、発動速度は攻撃速度依存になるから連発できないぞ。武器スキル取得はいいが、武器が限られるうえに、命中は加算のmodで十分だからいらないと思うがね。
その構成でビルドしようとしたら、相当なレベルが必要になるな。まずはwikiの殴りエルフビルド参考にやってみてはどうかね?
591大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/11(金) 04:11:45 ID:BAZovEi5
質問です
「生存ボーナス」についてですが、これはプレイ時間に応じて徐々に上がっていくもの
なのでしょうか?
当方炎エルフで初めてやってるのですが、死にすぎて(現在死亡回数29回)生存ボーナスが
0.1%とかになっちゃっています・・・
まだシルバーなのですが、これから頑張って死なないようにやってれば上がっていくんでしょうか?
それともボーナスは気にする程のものではないのでしょうか・・・
592大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/11(金) 04:37:53 ID:IhAYNttM
>>591
はじめのうちは生存ボーナスは気にしないで良い
ゴールド以上に行くと重要になってくるかな
でもシルバーで死亡回数29回は多いなあ
ちゃんと偉大なる再生のルーンを食わせてる?
593大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/11(金) 06:04:56 ID:26Z6UJzI
犬スレの方に手裏剣は知性でダメージが上がると有りましたが、本当でしょうか。
また、本当だとしたら知性「のみ」に依存するのか、器用と両方で上がるという意味でしょうか。

Wikiには器用依存武器と有りましたが……。
594大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/11(金) 11:18:49 ID:dfVIrUVa
>>591
生存ボーナスは戦闘時間で蓄積していく。死んだ直後は0.1%になるね。始めたばかりの人にありがちだけど、わざわざ敵に近づいてから魔法撃つとかしてないよね?炎エルフなら敵集団発見したら、遠目からブレイズで燃やすべし。

>>593
知性でダメ乗るのは手裏剣の属性部分(炎とか)だけ、と記憶してますね。遠距離武器は基本器用依存だと思う。
595大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/11(金) 12:57:10 ID:vrcOuA1o
防具等に書いてあるリチャージ時間はプラスになる程増えて、マイナスになる程減るという解釈でよろしいですか?
596大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/11(金) 14:43:43 ID:FbGkKRIz
ブラックハートに会う
復讐!

クリアの方法を教えてください。因みに復讐!のクエストは目標が二転三転(バグ?)して詰まりました
597大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/11(金) 16:16:27 ID:7fh4jtZv
再起動で大概解決
598大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/11(金) 19:14:25 ID:dfVIrUVa
これからドラ始めたいのので数点質問。
ペットの攻撃力はブゥードゥー知識ないとダメ?

古代樹の樹皮のリジェネは知識依存のようですが、防御力ボーナスは修練だけでも大丈夫?

緑の祝福は知識ないと使い物にならない?

ドラ愛好家の方、よろしくお願いします
599大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/12(土) 01:05:41 ID:w3R5Ccsa
>>598
ブゥードゥー知識は要りません
修練を上げてペットのレベルも上げましょう

古代樹の樹皮の防御力ボーナスは修練だけでも大丈夫ですが
リジェネの効果が弱くなるので
近接攻撃キャラなら知識もあったほうがいいです

緑の祝福は、どうなんでしょうね?
知識あるなしでどれだけ違うかみたことないので

600大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/12(土) 01:27:03 ID:9RgW3ndC
>>598
緑の祝福はmodの強化が大事。
効果時間延びてリチャ押さえ込めれば
ガンガンレベルあげられるからそのままで問題ない

取るものが無くなったころに知識取れば魔法も楽しめるってだけ

地味にみかわしの塵は鍛えると強くなる
ニオブでも当たらなければどうということは〜プレイできるし
601大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/12(土) 02:48:02 ID:MrCAM7bC
>>599‐600
レスありがとー
先日、ドラの部屋にお邪魔した時に素敵な槍ドラちゃんに遭遇したのです。交渉キャラ駆使して、自分も作ってみようかと思いまして。
槍ドラちゃんとペットちゃんのコンビ作ってくるよ。ホントにありがとね
602大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/12(土) 09:06:05 ID:XOx4p51W
>>601
おお、私のドラも槍使いでサソリのペットがいますよ!
現在Lv90をちょっと超えたところでプラチナのラスボス前
精神集中と戦術の知識はマスター
Lv100になるまでにブードゥー修練、大自然修練と知識をマスターにする予定
とてもタフですよ!
603大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/12(土) 11:05:23 ID:w3R5Ccsa
ドライアドのスレがなくなったせいか
久しぶりにドライアドの話題を見た気がする
そんなに人気ないのかな
604601:2010/06/12(土) 11:30:59 ID:MrCAM7bC
>>602
それは理想的なコンビですね!サソリボスマラソン頑張らねば

一つ聞き忘れたのですが、精神集中をマスタリにしてるということは、命中確保はアキュレシーでしょうか?遠隔武器じゃなくても命中ボーナス乗るんですか?
605大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/12(土) 12:43:58 ID:w3R5Ccsa
>>604
アキュレシーは近接武器でも命中ボーナスのりますよ
でも、実感できるほどには違いましたが
アキュレシーはなくてもよかったかな、と今では思っています
606大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/12(土) 13:52:52 ID:MrCAM7bC
>>605
情報ありがとう!
アキュレシーの狙い打ち目当てでもよさそうな気もしますね
育成しながら様子を見ることにします
607大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/12(土) 14:13:29 ID:w3R5Ccsa
>>606
近接武器なら鷹の眼、狙い打ち、ハンターで決まりです
ハンターを取っておくと、アキュレシーのレベルがある程度上がってくると
ハンターのコンバットアーツのリチャージが短縮されはじめるので便利ですよ
608大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/12(土) 19:30:49 ID:4Z+sWHvk
2週間ほど前に始めたばかりのものなのですが、質問させてください。

鍛冶屋NPCの表示されてるレベルって強化できる装備の限界レベルのことなのでしょうか?
それとも突っ込むことのできるアクセサリーなどのレベルなのでしょうか?
高レベルアクセサリーをトレードでいただいた場合、制限などありますでしょうか。
自前のキャラはエルフ40鍛冶スキルは0なので、NPCの利用となります。
609大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/12(土) 21:07:54 ID:MrCAM7bC
>>607
dd。アキュレシーのmodは、それでいきます
>>608
残念ながら、アイテムのレベルが100なら鍛冶屋のレベルも100じゃないと装備品に打ち込み等できません
610大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/13(日) 09:50:32 ID:P4qKh+ed
6感マスター貴重品ドロップ150くらいのガチムチと
貴重品ドロップ80くらいのじじいでやってるんだけど
同じユニーク武器でもガチムチの方がリチャマイナスとか
付加効果が多く付く確率が極めて高い

これって6感とドロップとどっちの影響かね?
611大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/13(日) 20:28:08 ID:PycLTuJK
セラフィム島の連続でデーモン倒すクエがどうしても見つからない…

wikiではセラフィム島の北西て書いてあるが…

どの辺りでしょうか?
612大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/14(月) 00:50:03 ID:oCyNT63T
>>611
英語フォーラムにマップが貼ってあるから、それを見て

http://forum.sacred2.com/showthread.php?t=50004

8番目のレスに貼ってある
まず赤丸のところのクエストをやってから
青丸のところへ行くこと
613大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/14(月) 02:45:06 ID:y2fuAzF8
>>611
フリーワールドでやってんじゃね?確かそのクエ依頼のNPC、
キャンペーンでしか出てこなかった気がする
614大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/14(月) 03:28:05 ID:oCyNT63T
>>611
確認してないからわからないが>>613の言うとおり
フリーワールドでは出来ないと思う
それから、マルチプレイヤーでも出来ないらしい
615611:2010/06/14(月) 10:20:10 ID:iKv9af4m
>>612-614
情報ありがとうございます。
フリーワールドでやってました(^^;

経験値稼ぎにはいいんじゃないかと思ってたんですが…


ちなみにドワーフ洞窟ってそんなに稼げますか?

入口の出入りだけで復活しませんよね?

すぐ枯れてしまうので、みんなが言う程稼げる感覚が…

何かやり方があるんでしょうか?
616大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/14(月) 11:38:44 ID:MFCI2tD5
>>615
オーク洞窟ね
洞窟入って、エリートオーク4体倒したら死体が消える前に洞窟から出ないとリポップしない。
617大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/14(月) 11:43:15 ID:oCyNT63T
>>615
オーク洞窟は死体が消える前に外へ出れば
中に入りなおしたときに復活している
618大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/14(月) 14:15:16 ID:Qs9WDzF0
ちなみにオーク洞窟出入りしてると、
外にいるやつに移動速度ダウン食らってエリア切り替えで移動速度が遅いまま戻らなくなるバグがあるけど、
タイトルまで戻ると元に戻るのでここで質問するなよ!絶対だぞ。
619大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/14(月) 14:24:06 ID:JV11GD4y
ちなみに移動不可食らったままエリチェンするとキャラが一切動かなくなることがある。
これは、タイトルまで戻っても直らず、ソフトを再起動する必要あり。
620大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/14(月) 15:50:09 ID:RseH0aiS
インキュイジターの魂の剥奪
ゴールドmodで吸収量5%(魔法42、CAレベル毎に+5%)ってあるけど

Lv20以上で全リチャ瞬時に回復?
621大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/14(月) 18:53:14 ID:nXjrNaWp
622大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/15(火) 09:33:50 ID:ld0K6L4D
ドラのインパクトショットmodでダブルショット取ったけど、槍だとどういう変化があるのかね?見た感じダメ表示も1Hit分しか出ないのだが
623大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/15(火) 10:09:42 ID:dM8w4Wyc
>>622
バグ。弓でダブルショットを出したあとで、
槍に持ち替えると槍でもダブル攻撃を出せる
624大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/15(火) 11:33:46 ID:ld0K6L4D
>>623
レスありがとう
猛攻バグの逆なのね・・・
625大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/15(火) 21:15:47 ID:2Z1V5Q8E
このゲーム前から興味あるんだけど、面白い?
最初から難易度選べれるなら速攻買うんだけどなぁ
626大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/15(火) 22:12:25 ID:eua/zou0
>>625
お前には向いてない
627大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/15(火) 23:49:03 ID:dM8w4Wyc
>>625
難易度は最初は二つ選べる
他のゲームでいうイージーとノーマルくらい
628大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/16(水) 09:41:28 ID:kCymXh46
>>625
最初からゴールド(やや難しい)・プラチナ(難しい)を選べるとしても、
死にまくるだろうからゲームにならないんだよ
629大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/17(木) 00:21:21 ID:rP9dLYvR
現在シルバーでメインクエ一切やってない状態で4キャラ育ててるのですが、1キャラだけニオブまで連れてってアイテム収集係にしようと思っています。
シルバーからプラチナまでをクリアするのにかかる時間ってどれくらいでしょうか?
レベルは15〜20です
630大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/17(木) 00:56:46 ID:eFOUM5+k
>>629
種族やビルドによって違うから何ともいえない
50時間くらいでいけるかもしれないし
100時間以上かかるかもしれない
631大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/17(木) 01:28:19 ID:rP9dLYvR
>>630
ありがとうございます
やはり最低50時間くらいはかかりそうですね。
ビルドは気にせず好きに振って遊んでますのでストーリー進めていくのには効率の悪いキャラ達ばかりです。
ニオブは諦めてゴールドあたりで妥協するのもいいかもしれませんね
632大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/17(木) 09:34:41 ID:6jg0MMdQ
アクセはレベルが高くても鍛冶で活用出来るけど、武器防具は集めたところで装備するにはレベルがたりないのが難点
ニオブに到達するいうことに関しては、プラチナをどう攻略するかに尽きる気がする
ゴールドとプラチナでは敵の強さが段違いだよ
633大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/17(木) 10:21:49 ID:eFOUM5+k
>>631
このゲームは何かを目標にするというよりも
いかに長く楽しむかのほうが大事なんじゃないかな
自分も実はニオブに行っていない
トロフィーコンプしそうになっているので
やるモチベーションを保つために
あえてプラチナで時間をかけて楽しんでいるんだよ
634大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/17(木) 11:41:15 ID:6jg0MMdQ
>>633
その意見には同意するよ
自分も初到達プラチナには、かなりの時間費やした
チキンなんで念には念を入れた結果とも言うけども(笑)
俺くらいなのかなぁ・・・発売日に買ったのに、まだ飽きずにやってるのは
635大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/17(木) 16:15:00 ID:Vri3ogqf
昨日購入したばかりの初心者です。
ドライアドで wikiのビルドガイド にインパクトショットを Lv1 キープで連射する、とあったのですが、
ルーンは1個しか使ってないにも関わらず Lv.3 になってました。
CA のレベルが上がる要素が他にもある、ということだと思うのですが(使用回数?)、
勝手に上がってしまう分は仕方ないと諦めるしかないのでしょうか?
636大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/17(木) 16:31:34 ID:KJOt+xDc
>>635
武器や防具、アクセサリーにインパクトショットもしくはアスペクト密林のハンター、全コンバットアーツのどれかががついてるんでない?
637大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/17(木) 16:36:36 ID:Vri3ogqf
>>636
付いてます(´・ω・`) そういうことですか…

CA名+1 は該当CA の Lv +1、アスペクト+1 はそのアスペクトの全CA Lv+1
ということなんですね。それでマルチショットも Lv2 に…。
スッキリしました、ども!
638大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/17(木) 19:13:30 ID:6jg0MMdQ
ペットのmodを防御力‐成長‐攻撃速度にしちゃったんだけどブロンズは攻撃力の方が良かったのかな?
攻撃力にして試したら死にまくって可哀想になってきてね
いい干し首ゲットすれば、攻撃力も変わるんですかね?ちなみに本体32レベル、ペットは57レベルです
639大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/18(金) 00:39:14 ID:FC6retgI
>>638
星つきの干し首をゲットするのも大事だけど、CAレベルも上げれば強くなるよ
ブロンズは攻撃力をとるのが普通みたいだけど、そんなに気にしなくてもいいと思う
640大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/18(金) 05:22:46 ID:gQtAvxBj
>>639
★0の干し首ペットで、シルバーカルナック相手に緑の祝福使いながら傍観してみたんだが、
そこそこのダメと鉄壁の防御力を確認した。全属性耐性で計7000くらいの防御力とか無駄に堅いw
これはこれで面白いから、このままやってみるよ
レスありがとう
641大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/18(金) 09:34:17 ID:jzAOskNK
昨日はじめて今エルフlvl8なんですが、フロストフレアをキー登録しても技がでません。どんな理由が考えられますか?グレイシャルスピア、レイジングストーム、偉大なる再生、水晶の皮膚は使えます。スキルは、氷の呪文の知識(5) 精神集中(1)防具の知識(1)です。
642大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/18(金) 09:53:03 ID:wwL2HBt+
>>641
敵が近くにいない
643大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/18(金) 10:03:28 ID:jzAOskNK
>>642
えぇーまじですか?確かに街中で試し打ちした気が・・・ありがとー^^
644大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/18(金) 11:56:13 ID:wixGkV2G
>>634
お前だけなわけないだろバカ
645634:2010/06/18(金) 12:15:42 ID:gQtAvxBj
>>644
愛してる
646大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/20(日) 15:12:41 ID:00Tkh9gM
子熊が成長したのはいいんだけど、画面に出てくる度に効果音が「ぎゅわんぎゅわん」いうんです。
コレってなんとかならないですか?
647大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/20(日) 18:45:53 ID:2RMMXvNo
仕様です
648大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/20(日) 20:59:51 ID:O4XeGkqX
初回プレイの ED 5秒でフリーズしやがったあああああああ orz...

仕方ないから ED はシルバーで見るとして、再起動したら普通に最後に起動したモノリスからスタートしたんですが、
本来なら ED が終わった後ってどうなるんでしょう?
ED終わったらあのボス部屋からまた自由に動けるのか、タイトルに戻るとか?
649大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/20(日) 21:23:08 ID:9ub57ZTy
初回プレイで進めてるんですが
おそらくバグアイテムと思われる「item」「プレーンitem」等が溜まってきました
こういうものはどう処分すれば害が無いんでしょうか
650大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/20(日) 23:44:59 ID:00Tkh9gM
>>647
仕様っすか・・・
ありがとう、でも耐えられない。
651大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/21(月) 00:10:38 ID:Jq3yGWJY
>>648
タイトルに戻るよ
そして同難易度選ぶとモノリスから普通にスタート
今回ブロンズみたいだから変化ないけど
シルバークリアすればフリーズしようが、しまいが、ゴールドキャンペーン始められる
652大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/21(月) 01:31:27 ID:r/avOXOa
フリーズって、頻繁に起こりますか?
やるなら、覚悟してた方がいい?
653大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/21(月) 01:52:48 ID:Jq3yGWJY
頻繁にはおこらないよ
ただ敵密度かなり高い所で範囲魔法やなど連発するとおこりやすくなるかも
後ラスボス倒した後もなりやすいけどオートセーブはされるので問題なし
でもフリーズも多少は受け入れる気持ちは必要
基本レア拾ったりしたら手動セーブするように
654大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/21(月) 07:55:39 ID:8A8ook8W
初プレイで難易度ブロンズ、レベル37でキャンペーンクリア90%なんだけど
このままクリアしても次プレイは難易度ゴールドからプレイできます?
655大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/21(月) 08:10:03 ID:fmjJfXEv
シルバークリアしないと無理
656大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/21(月) 08:27:55 ID:8A8ook8W
うわ
じゃあ上の難易度を目指していくには今の状態からどうすればいいですか?
レベル60まで上げて上の難易度を選択してからクリアですか?
657大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/21(月) 08:31:44 ID:dfVs7ZeF
とりあえずそのLV37のキャラでシルバーキャンペーンクリアしてみ
658大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/21(月) 08:33:14 ID:8A8ook8W
今ブロンズなんですけどシルバーでのクリアというのはレベル60までレベル上げするしかないんですが?
初歩的なこと聞いてすいません
659大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/21(月) 09:38:23 ID:5T7GYKe1
>>649
スクラップにすれば問題なし
>>658
シルバーは最初から選べる。レベルは関係ない。ゲーム開始時に難易度選択でシルバーにしてみるべし
シルバークリアすればレベル関係なくゴールドに行ける。プラチナ、ニオブも同様
660大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/21(月) 09:39:01 ID:spuHZUC/
>>658
ゲームを始めるとき「コンテニュー」じゃなく「新規」で難易度シルバー
選択してスタートしなさい。
キャンペーンは1からだけどwww

しかしブロンズでLv37ってかなりマゾいな。
シルバーもそろそろクリアできるレベルだよ。
661大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/21(月) 15:16:35 ID:spuHZUC/
SWでやってます。Lv40でシルバークリア
ゴールド入った状態。以下スキル構成で意見下さい。

破滅
邪悪
戦術
精神
防具
------ココまでは取得

打撃
------両手打撃でプレイしようと思います。

残り四つで迷ってます。

出来ればトレハン便利キャラにしたいので
六感・鍛冶をとりたい。

そーすると残り2枠
体格・属耐・速さ

体格を切ろうと思っているのですが、ニオブいけますかね。
積むのだけは回避したい。

プレイスタイルはガチムチ近接、両手で猛攻撃・スイープ・破滅の一撃
バフはダメリフと無類の戦気
662大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/21(月) 16:45:44 ID:5T7GYKe1
>>661
その構成なら詰むことは無いと思いますよ
その2バフをきっちり上げていけば大丈夫。リチャはヒット毎リチャでなんとかなる
属性耐性を反射にするとか、速さ(速さはあまり上昇率が思わしくないため、ブーストが必要)を防御スキルにするか、でしょうかね
663658:2010/06/21(月) 18:30:53 ID:8A8ook8W
>>655
>>657
>>659
>>660

レスありがとう
とりあえず一度も死なずにクリアして他のキャラでこつこつ難易度上げていきます
最初からシルバーやっときゃ良かった・・・
664大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/22(火) 00:29:12 ID:EJAG7eSB
ブラインドガーディアンのクエストクリア後の
「ライブのあとで」はクリアリストに載らないんでしょうか?
ムービー後、テロップで「ライブのあとで」クエストの開始と終了が
画面上に出たのは確認してるんですが…
665大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/22(火) 09:15:16 ID:FsSlO/Gx
セラのシルバーの序盤でいくら叩いても死なないネズミが
いて困ってるんだがこれどうすりゃいいの? ダメの数字は
出るんだけどHPのバーが全然減らない...
666大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/22(火) 09:22:39 ID:spQ5lJ+r
>>665
バグだからそういう奴は全力でスルー
667大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/22(火) 11:53:08 ID:OqKk4/3x
>>665
大抵そういう奴はこっちもダメージ食らわないよな。
668大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/22(火) 14:34:12 ID:d/mjClo3
今シルバーの二刀爺なんだけど
高難易度プレイを前提にする場合
戦闘技術か体格強化かどっち取っておくのがよい?
669大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/22(火) 16:12:11 ID:j4ALAIYS
>>668
両方無くてもバフで何とかなるってSWのスレには書いてあったよ。

670大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/22(火) 16:28:43 ID:DYIGpxcY
>>668
CAスキルと防御スキル、どっちがいいかと聞かれてもね・・・。スキル構成も晒してないのに答えろというのは難しい
>>669
爺の話。SWのバフは関係ないでしょ
671大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/22(火) 16:50:11 ID:j4ALAIYS
ああ、スマン(汗汗汗
672大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/22(火) 17:47:14 ID:NOUdiAvR
>>668
交渉さえあれば他は何もいらん
673大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/22(火) 22:56:55 ID:fNj2wJo+
レベル60でプラチナ来たのはいいけれど
ドロップ品の要求レベルが高すぎてどれも装備できない。盲点ナリ
674大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/22(火) 23:11:53 ID:ZWGsYvKp
coop時のアイテム取得ってどうなってるんでしょうか?
早い者勝ち、というか倒した人に有線取得権利がある感じですか?
それとも個別に出てるんでしょうか?

後者なら楽なんですが、前者なら他の人にも譲った方がいいのかな
675大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/23(水) 00:19:49 ID:PQg2Xt/D
>>674
オンラインもオフマルチもやった事無いけど、
アイテムドロップした後の左スティック押し込みで出る
「〜秒間は優先権あり」みたいなのがそうなのでは?
676大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/23(水) 00:32:17 ID:Y9ouskiq
>>674
オフマルチでしか確認してないが、
優先取得権はランダムっぽい
677大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/23(水) 16:04:51 ID:itpj20R+
ゴールドに到達しているキャラが1つだけあるんですが
他のシルバー以下のキャラもオフラインでゴールドで始める方法ってありますか?
678大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/23(水) 16:59:23 ID:qNm2397m
>>674
プレイヤーごとに優先権が発生するからお互い様なんでアイテムは取って問題ないでしょう
>>677
キャラごとにシルバークリアしてゴールド到達するか、2垢にしてゴールドキャラの部屋に呼ぶか、だと思う
679大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/23(水) 17:06:24 ID:itpj20R+
>>678
どうもです。ということは別垢のキャラにアイテムを渡す要領で
セーブデータをコピーしてやればいいんですかね。やってみます。
680大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/24(木) 03:31:54 ID:KYSsN8/x
質問です。

まだ始めて2時間くらいですが、インキュイジターでデーモンを召還したのですが、
いつまでたっても消えないのですが、これって倒さない限り消えないのでしょうか?

街の神殿近くで召還したために、結構ジャマになってます。
倒そうとしても倒せないし、衛兵や、近くの山賊も無駄に殺されてます。
681大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/24(木) 04:03:44 ID:KYSsN8/x
自己解決・・・。

消えないようですね・・・。
もう一度最初から始めるか・・・。('A`)
682大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/24(木) 07:41:49 ID:coKvcVnx
実績についてなんですが死亡回数0実績は難易度ごとにカウントしてくれるんでしょうか
683大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/24(木) 10:00:55 ID:gxlxEQoN
>>681
邪魔にならないところで再召喚しろ
684大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/24(木) 10:36:01 ID:RbiG7Kpu
>>682
難易度毎ではなく、キャラ毎だから一度でも死んだらアウト
685大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/24(木) 10:49:52 ID:coKvcVnx
>>684
把握thx
686大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/24(木) 11:10:43 ID:8NfMkFGM
何か楽しめるキャラ、ビルドないかな?
全員は一応遊んだんだけど

DLCでドラゴンきてくれたら歓喜なんんだけどなぁ
687大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/24(木) 11:50:07 ID:RbiG7Kpu
>>686
ドラ娘とペットコンビ。★2の干し首揃えたけど、移動力140%でもちゃんと付いてくる小ドラゴンがお気に入り。かわいい
688大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/24(木) 11:56:45 ID:bHLJB83k
吹き矢縛り、ブードゥー縛りで未開の地住民プレイ
「オレサマオマエマルカジリ」の精神でシャドウでやったけど面白かった
主力でガスガス使うCA無いけど首が頑張る
689大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/24(木) 12:05:49 ID:hN8RMjig
CAってLV上げるとリチャが長くなるからほぼ全部LV1のままなんだけど
普通はどんどんLV上げていくもの?
690大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/24(木) 14:15:11 ID:coKvcVnx
>>689
ヒット毎リチャとかと照らし合わせながらあげてくもん
691大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/24(木) 14:17:50 ID:RbiG7Kpu
>>689
1stキャラからガツガツ上げるのは厳しいかもね
各種スキルやキャラレベル上がってくるとリチャに余裕が出てくるから、その時々の判断かな
692大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/24(木) 15:19:57 ID:hN8RMjig
>>690,691
レスサンクス。数値見ながら慎重に上げていく感じでいいのか。
そのリチャ時間の上限とかどれくらいがベストなのかがよく分からいんだけど
何か目安にする数値や黄金比とかってあったりする?それとも個人の好みや適当?
693大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/24(木) 16:20:58 ID:RbiG7Kpu
>>692
好みや使い勝手だと思う
魔法系単発CAなら連発出来るくらい、魔法系範囲攻撃等持続が長ければルーン多めや装備品ブーストで、
武器系CAなら、入れられるヒット毎リチャに合わせて絶え間なく出せる程度に
使用バフのペナルティ考慮しながら投入するといいかも
694大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/24(木) 16:58:03 ID:hN8RMjig
>>693
装備まで考慮しつつ上げていくのかーそこまで全然考えてなかった。
ぼちぼち様子見ながらCALV上げていくよ。くわしいレスサンクスでした。
695:2010/06/24(木) 19:01:35 ID:z5TgDJxU
今エルフで神秘エルフやってるけど炎と氷は修練だけ上げて
交互に打てる程度にCA上げて打ちながら近接回復+範囲攻撃してます
リチャは
現在単発魔法で4〜6秒。範囲魔法で10秒程度。合間はコバスト2,5秒程度で撃ってます
プラチナとか行ったら知識無い魔法二つ交互でもやっぱり火力不足になっちゃうかな・・・
結局殴りエルフになったら炎や氷修練上げたのが意味なくなってしまいますよね。
696大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/24(木) 19:39:09 ID:RbiG7Kpu
>>695
アスペクトを1つ又は2つに絞る理由は高難易度での火力不足を考慮するからだよね。分散するとmodも取れないし
知識ないと厳しいかなぁ。交互に撃ってダメならステップで消えて加算で撃破するとか

自分の質問なんですが、死したる下僕の干し首ドロップ率がだんだん下がっていくんだけど、modでヘッドハンター取らないと下がる一方?
戦闘力重視でヘッドハンター取らなかったんだけど、率の低下は抑えられないのかな?
CAレベル上げると一時的に上昇するけど、常にルーン投入するわけにはいかないのですが・・・
長文失礼しました
697681:2010/06/24(木) 19:57:31 ID:KYSsN8/x
>>683

ありがとう。
昨日はそのまま寝たから、まだやり直してないので
どっかすみっこで再召喚してみるw
698:2010/06/24(木) 20:39:56 ID:z5TgDJxU
>>695
修練だけでは唱えるだけ無駄になってしまうなら作り直しか
身をもって体験しに行くかの二択ですねw
現状は魔法で約四割削って後は魔法加算で倒す感じです。
ダメ与えなくても神秘は修練知識レベル最大まで上げてるので2〜4回切れば倒せてるので
必ず魔法が必要なの皮から無い状態ですけど・・・
削っておいて接近戦のようなバランスがこのまま続くのか試すしかないですね。
3割りも削れないような状況に陥ったら素直に知識とってみます・・・
699大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/24(木) 21:08:35 ID:RbiG7Kpu
>>698
プラチナあたりだとクリティカルが致命傷か即死
防御力もレベル差補正とクリティカルの前では無に等しいから、火力>防御力になってしまう。やられる前にやれるくらいの火力が必要かと
適性レベルまで上げてから行くとかなら、やれなくもない・・・と思うけど
700:2010/06/24(木) 21:57:49 ID:z5TgDJxU
>>699
情報どうもです。
格闘すると言うことなんで防具の知識と体格強化は大目に振り込んでます。
なんとなく気づいてきたんだけど能力低下系ってレア系の敵やボスなどは結局相手のレベルが高い事が多い
>効果なしとなる気がします
メテオスタンだけは効いていますが、はめて倒してるだけと言う形なのでMOD変えてしまいました。
氷の皮膚にも防具の知識の恩得ありますが、後半は炎の反射の方が安定化もしれません。

追加で質問なんですが。
交渉は1だけでもダメなんですか?マスターまで取らないとダメですか?
701:2010/06/24(木) 22:14:31 ID:z5TgDJxU
追加で…
>プラチナあたりだとクリティカルが致命傷か即死
これは適正レベルのエルフで体力や体格強化に全くポイントを振って無い状態って事でしょうか?
何度も聞いてすいません;;
702大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/25(金) 02:24:40 ID:GsQeILsm
>>701
命中低下が効果ないんじゃなくて、CAレベル上げないと低下率もよくならないからじゃない?
プラチナには何レベルくらいで行くつもりですか?80〜90にもなれば補正も緩くなるだろうし、
60〜70くらいだとクリティカルで6000弱くらい(エリートオークあたり)被ダメを覚悟すべき
交渉を1で活用するなら、100以上のブーストが欲しいところ。キャラレベルが上がればもっと必要
ハイブリッドやるなら、すべて+がある程度ないと息切れを起こすと思う
703大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/25(金) 02:48:03 ID:ooe2uSmb
>>700
1あればレリックと装備でのブーストが追いつく
それぞれのレベルで適正な交渉のレベルってのがあって1じゃさほど影響ない
704大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/25(金) 04:24:06 ID:GsQeILsm
>>703
それは自分も勉強になりました
1でもキャラレベル上がればアクセやレリックのブーストの数値が上がりますもんね
1で買い物は事足りるし、マスタリは高レベル時のクエスト報酬ボーナスが主ってことですかね
705大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/25(金) 05:55:52 ID:ooe2uSmb
>>704
そんな感じ
買い物はブーストかけた分で出る全てのスキル+でさらにブーストかければ不自由しないよ
706702:2010/06/25(金) 16:30:06 ID:GsQeILsm
プラチナでのクリティカル時の被ダメなんだけど、53レベルのセラで全属性軽減20%程度入れても5500〜5800だったから、無いともっと被ダメ高いんじゃないかと・・・
707大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/26(土) 18:09:14 ID:HOG9fHYS
最近やることがないので買ってみようと思ってるのですが、オンラインは不自由ないくらい人はいますか?
オンライン過疎っているなら買うの少し迷うので
708大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/27(日) 01:06:53 ID:Kp6irSk/
オフゲーですから
709大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/27(日) 02:28:45 ID:FLlv6poY
100ぐらいまでならそこそこいると思う
それ以上はしらない
710大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/27(日) 10:42:05 ID:kwcQYONa
質問スレ探さずに本スレに投下してしまいました。
マルチではないので答えていただけると幸いです

購入前の質問になります。
遠距離の友人と二人でcoopプレイしようと考えているんですが、絶対に注意しないといけない点とかありますか?

レベル差10までしか協力プレイできないのはwikiを一通り読んで理解していますが、
この点はプレイするときはいつもcoopでやっていれば問題ないのかなと考えています

一番心配なのは、例えば常にホスト側をどちらかに決めていても特に問題なくクエスト内容を両方が理解して最後まで楽しんでやりこめるのか?
ということです

プレイ中はマイクで会話しながら遊ぶ予定です
その他にも何か注意していないと困るということがあれば教えてもらえると嬉しいです。
よろしくお願いします。
711大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/27(日) 10:53:59 ID:2Ctil+cE
ニオブって体格強化とか
防具の知識以外の防御スキルがないとつむ?
一般スキルとろうかと思ってたけど防御スキルとったほうがいいのかな…
712大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/27(日) 12:37:02 ID:9qto721b
つむことはないよ
的とのレベル差を埋めればダメージ減るからね
713大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/27(日) 12:45:46 ID:2Ctil+cE
>>712
そか、ありがとう!
安心して交渉とることにする!
714大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/28(月) 00:46:36 ID:IXOmIZXE
>>710
ライトとシャドウのキャラではキャンペーンの協力プレイが出来ないよ
クエスト内容を両方が理解してやれるか、というのは
キャンペーンのマルチやったことないからわからないけど大丈夫じゃないかな
715大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/28(月) 04:26:12 ID:7R09d0iT
>>710
テキストは話し掛けた側しか読めないから内容を二人で同時に理解できない。まぁ、ストーリーに内容が無いので理解する必要も無いw

1stキャラ育成失敗の可能性大なこのゲームで、二人で肩を並べてやってたらキャラ作り直しも簡単に出来なそう

オフの方が色々楽しめると思うけどね
716大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/28(月) 20:11:52 ID:P9NCevIS
モノリスは1個までしか起動できませんが、
ポータルは、何か条件があるのでしょうか?
序盤のポータル等がいつのまにか使用できなくなって不便でたまりません。
717大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/28(月) 20:13:50 ID:KkHkJ/a8
人間の領域へとつながる隠しトンネルは何処にあるのですか?
かなり困っているので、誰か教えてください、、、
718大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/28(月) 21:22:39 ID:KkHkJ/a8
>>717
連絡役チャロスに聞いて、隠しトンネルに行けました。
自力解決しました、、、
719大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/29(火) 02:46:17 ID:JLu70J+A
>>716
難易度が変わると起動させたポータルはリセットされる
720大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/29(火) 18:39:45 ID:L4dZMag3
明確な目標もなく、

戦術の知識 20
二刀流 15
防具の知識 15
"高潔なる戦士"の修練 15
遠距離武器 5
速さの知識 5

と、上げてきたんですが
この先どんな風に振り分けたら良いでしょうか?

ちなみに

バトルスタンス
ダッシュ
二刀流(剣)
弓矢

で戦っています。
721大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/29(火) 21:13:08 ID:JLu70J+A
武器スキルは絞ったほうがいいかもしれない。二刀BFGとかやるわけじゃないんでしょ?
目標がないなら適当にやってみては?ダメなら作り直せばいいんだし
スキルは均等に振ってると器用貧乏になってくる。シルバーだけなら大丈夫だと思うけど
722大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/30(水) 18:15:01 ID:L+Him3pN
エルフで殴りやってますが
体力強化と盾マスターはどちらを選ぶべきでしょうか?
2キャラ目で
現状シルバーなので能力値振らずに勧めています。
今は能力値振らない状態でも特に問題なく殴りエルフwiki通りで進めてます。

実質殴り+氷エルフですけど・・・
723大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/30(水) 21:22:25 ID:x80RqW0D
>>722
シャドウステップあるし、殴りってことは神秘知識にもポイント振ってるだろうから再生力高そうだし、
気休め程度だけど魔力加算の体力吸収もあるから、どちらかしか取れないっていうなら即死防止用に体格でいいんじゃない?
スキル枠余ってるなら両方取る。スッテプでいちいち避難したりする事無くガチで殴り合える。
724大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/01(木) 18:37:47 ID:D9XWMxRW
>>723
そこまでガチで殴り合えるようになるなら
能力値で体力知力=1;2で割り振る+古代マスター予定だったけど

知性全振り=杖で攻撃。
古代魔術マスター捨てて、盾・体格マスターで行こうかな
現在は
神秘修練知識(最大予定。
炎修練(75〜未定。メテオと皮膚専用。
氷修練知識(知識は出来る限り上げたい)。
交渉1〜未定。
精神集中1か75
防具の知識(75にするか考え中)

残り2枠。迷い中です

殴りだけじゃなくある程度は氷魔法も使用なので、出来るだけポイント振る予定だけど
知性だけ上げて、古代魔術捨てたら魔法唱える意味なくなるかな?
殴ったほうが速いってなると悲しいですねw

その辺のバランスが難しい。神秘以外の魔法意味なくなったら
交渉と第六感に降ればよかったという事になりますね;;
725大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/01(木) 19:06:18 ID:K2xjKr2G
交渉って1でも取っておくと全然違うんですか?
726大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/01(木) 21:42:35 ID:FKICXA9w
1だけでも取っておけば後はレリック等で上げられるし、品ぞろえも違ってきますよ
727大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/01(木) 23:37:01 ID:K2xjKr2G
>>726
なるほど。どうもです。
728大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/02(金) 01:51:30 ID:MWRC1hyV
>>724
ガチで殴り合えるってのは死ぬ心配なく殴れるって意味で、ボス含む敵の殲滅速度は呪文の方が圧倒的だよ。
古代魔術はプレイスタイルと要相談じゃないかな〜。
自分のは火殴り(知性全振り+古代マスター)で炎の呪文がクセ強いから魔力加算の出番もあったけど、
氷の呪文だと全周広範囲ストームと高火力スピアが優秀で魔力加算の出番喰っちゃいそう。
ただ、魔力加算にそこまで拘ってなく、ボスを呪文で倒すスタイルなら古代マスターはあった方が良いと思うよ。
古代マスター無しの呪文がニオブのボスにどの程度通じるかは試した事無いから分からないけど…。

防具の知識はセカンダリ用に5振るだけでいいんじゃないかな。75まで振る優先度は相当低いと思う。
メテオも炎知識無いんだったら、ゴールドクリア辺りでお役御免になりそう。
メテオハメはちゃんと知識取って、「スタンさせつつ高威力メテオで削り殺す」事に意味があるのであって、
単なるスタン目的ならステップで十分。724氏の構成だとステップ→魔力加算(ボス戦にも呪文使用ならスピア)になるんじゃないかな。

神秘以外の呪文が意味なくなる事は、炎・氷共に知識を取らなかった場合を除いては絶対に無いよ。
呪文は武器と違って属性変換の融通が効かないから(魔力加算も最終的に魔法属性に変換するCAだからダメ)、
魔法属性に強い耐性持ってる敵に対しては、どうしても他の呪文を使う必要性が出てくる。
魔力加算に物理ダメージ入ってるけど単発だからゴリ押しがやり辛いし。
もちろん神秘呪文のみで撃破する事は可能だけど、長期戦になってイライラすることは確実だと思う。

灼熱の皮膚使っててmodでインフェルノ取ってるなら、武器は炎属性が付いてるやつがいいよ。
CA詳細では見れないけど、炎ダメージ+が武器の炎属性部分に乗って表示以上のダメージが出るから(炎変換はダメ)。
自分の火殴りだとウェイン卿の殺人剣使用で、CA詳細では21500だけど実際には38000〜最大で76000出るからボーナス次第では相当でかいよ。
(何か知らないけどダメージがかなりバラつく。38000〜54000が特に多い。)
氷ダメージ+と氷属性武器でも同じ事できるけど、灼熱の皮膚使ってるなら炎ダメージの方が稼ぎやすい。

長文ごめんね。
729:2010/07/02(金) 18:54:23 ID:165qy2vF
あらま
炎修練はゴールドでメテオも終了か;;
大事な一枠で使ってしまったし困ったな。
730大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/02(金) 19:22:06 ID:6NgzUHr6
修練のみメテオでも、古代マスター+戦技ブースト+ルーン食いまくりでそれなりに使えてる。どうせスタンハメの為なんだし、時間がかかるのは仕方ない。ステップだって冷却時間<ステルス時間にするにはCALV100以上は必要だしね
魔法使用に拘りがないとか時間かかるのが嫌なら、最初から殴りエルフやらないで氷エルフをやればいいだけの話だと思うがね
731大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/02(金) 20:03:35 ID:Y7frjiiw
残り2枠を古代魔術と炎知識にして、夢の三色エルフにするのも一興だと思う。
やや中途半端で防具の知識しか無いからピーキーなキャラになりそうだけど…。
スキル取り失敗してキャラ作り直すのは、このゲームの通過儀礼みたいなモンだから、作り直すのもまた一興。
732大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/02(金) 20:31:59 ID:6NgzUHr6
というか、殴りエルフの話だったんじゃないのかい?
他のアスペクトの知識修練取って加算に拘りがないとか、殴りエルフじゃないだろ?お役御免になるのはメテオじゃなくて加算の方になるんじゃ?氷知識修練あるなら尚更だよ
733大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/02(金) 21:59:57 ID:DItpcZlA
犬のT.エネのCAフリーズしまくんんな
734大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/03(土) 20:02:13 ID:RMwHQWIW
本人が「実質殴り+氷エルフ」で「殴りだけじゃなくある程度は氷魔法も使用なので、出来るだけポイント振る予定」
って言ってるんだから、別にいいんじゃない?要は純殴りじゃなくて氷殴りって事でしょ
735大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/04(日) 14:32:11 ID:EuQsv6Km
大地の槍がまったくあたらないんですけど、
攻撃方向は気まぐれですか?
736大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/04(日) 14:36:03 ID:pqsuhe6t
ボタン押しながらLSでターゲットを動かしてボタン離す
737大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/04(日) 14:56:18 ID:EuQsv6Km
おお ほんとだありがとう
シャープマインドとコンビにして使ってたんだけど、
ターゲット選ぶやつがシャープマインドの分しか出てこないから
わけてつかわないとだめなのかな
738大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/04(日) 16:22:58 ID:XtmNeDKX
>>737
シャープ→絡み草→大地の槍でコンボ登録すればOK
同行者がいるときはシャープが同行者にかかってしまうので注意
後、sage忘れに注意ね
739大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/04(日) 20:10:21 ID:e4hE3k/l
質問なんですが、蜘蛛を仲間に出来るクエストッてどこで受けられるのでしょうか?
既出だったらすいません
740:2010/07/05(月) 00:49:45 ID:kU1oI0ol
731 732 734
色々どうも
なんか良く解らんが取りあえず殴り氷エルフ+メテオ炎の皮膚とかになってます
炎か氷の知識つけると結局殴るより魔法の方が早いんじゃねえかってなるけど
知性を筋力か体力で上げれば良いのかもね。要するにわざと魔法弱くするとw

自分は知性振りで体力吸い取り殴り+回復力強化の再生でやってます。
無理に殴らなくても良いんじゃね?ッてのは確かにありますw
ただ神秘知識上げてるので殴りも十分主力です。スピア+殴りやってます。
メテオは多分スタン+殴り(体力回復)で使えそうです。
ボスがスタン+殴りでフルボッコに出来たけど良いのか悪いのか・・・

>>731
三色+殴り(必中+リチャ回復+範囲)で
戦場で魔法交互に派手に使いつつ殴りまくるエルフを別に作ってみたが面白いっす
メテオスタン+殴り(リチャ回復+ダメ取り)が良いですね。
取りあえず知性全振り中。
741大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/05(月) 09:12:30 ID:f1ljR6dA
知性全振りのエルフなんですけど、杖を装備するとダメージUPするのは物理でしょうか?
CAのダメージもUPもするんでしょうか?
742大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/05(月) 09:41:59 ID:+WupFE2+
>>741
魔力加算以外のエルフのCAは、武器威力は関係ないですね
知力は呪文威力に関係してくるので、CA(呪文)の威力自体は上昇します
743大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/05(月) 09:50:53 ID:f1ljR6dA
ということは、魔力加算とってない氷エルフなんで武器は特殊効果優先で選んでいきたいと思います。
ありがとうございました。
744大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/05(月) 19:35:57 ID:UvTd1Yab
新しいキャンペーンを始めた時はポータル?がまだ起動してなくて移動が大変ですが、
シナリオを進めなくても各所のポータルを起動できると前に見かけたような記憶があります。
そんな方法はあるのでしょうか?あればやり方を教えてください。
745大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/05(月) 19:56:42 ID:+WupFE2+
>>744
残念ながら無いねぇ。難易度変わるごとに起動させなおすしかない
最初のスロウフォードだけはフリーをやるだけで起動するけどね。後はドライアド島の港とウェイストランドの港だけはフリーで最初から行ける
746大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/05(月) 20:10:26 ID:UvTd1Yab
>>745
やはりそんな都合のいい技はありませんでしたか…

> ドライアド島の港とウェイストランドの港だけはフリーで最初から行ける
このことを勘違いして記憶してたのかもしれませんね。ありがとうございました。
747大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/05(月) 20:49:03 ID:ExgWEiOP
確かフリーで始めるとワープ出来る場所があって、そこからポータルを起動すれば・・・
って事じゃなかったっけ?やった事無いから知らないけど
748大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/06(火) 09:31:35 ID:nwUR4RQ9
始まりの島の北の洞窟から各地域にジャンプできるポータルがあるね。荒野のど真ん中に飛ばされるから、多少は走ることになるけど

キャンペーン進めながらの方が効率良さげだけども
749大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/06(火) 10:41:44 ID:C0oTd1TW
「偉大なる再生」にルーンを沢山突っ込んだけど
レベルがすぐに上限に達しました。

制限がかかっているんだと思っていますが、
これはキャラのレベルによるものですか?
それともスキル関連の数値が影響してるのですか?
750大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/06(火) 10:50:55 ID:lX6M+Fji
CAレベル上限を上げるのは対応する修練スキル
偉大なる再生なら神秘の幻術の修練
751大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/06(火) 11:03:18 ID:C0oTd1TW
なるほど・・・。
該当スキルを上げないと意味ないんですね
ありがとうー
752大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/06(火) 11:08:19 ID:Tm907cNe
CAの効果範囲拡大って効果は全てのCAに効果があるんですか?
例えばハイエルフのレイジングストームとかディスペルマジックとかの効果範囲がでかくなったりします?
753大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/06(火) 12:47:20 ID:4F2ks7dE
キャビン・アテンダントがどうしたって?
754:2010/07/06(火) 16:40:37 ID:0q8/syhT
敵の命中値を下げたりこちらの命中値を上げる魔法の効果があまり感じないんだけど
敵のレベルが高い場合はこういうの期待しないほうが言いのかな?
755大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/06(火) 18:48:08 ID:YXWpZlvt
初心者SW(lv55)です。猛攻撃メインなのですが、弓を装備してる人はなんのメリットで装備しているのですか?猛攻バグとかいうのに関係しているのでしょうか?
756大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/06(火) 20:07:00 ID:4F2ks7dE
初心者のスワッピングがどうしたって?
757大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/07(水) 03:09:47 ID:rilhnHo1
飽きないように
758大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/07(水) 08:39:20 ID:7rlW8Dj+
しばらくやってなかったんだけど雑魚の殲滅力があってボス戦もおkだと
エロフの氷雷、炎雷、殴り雷
SWのヒッキー
セラフのBFC

犬はLV15までだからわからない
ジジイも同じく

セラフ二刀、エロフの器用貧乏は眠くて仕方なかった・・・
何かオススメありんすか?
759大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/07(水) 11:00:20 ID:ue8iFiPF
このスレもう機能してないのな
760大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/07(水) 13:17:51 ID:/hco6LZS
>>755
弓で猛攻出してから二刀に持ち替えて猛攻だしてみるんだ。ゲームバランス壊れるから、そのつもりで
>>758
天界太古セラかペット同伴ドラ
761大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/07(水) 13:38:44 ID:rilhnHo1
二刀じゃなくてもいいよ

ヒッキーSWのが眠くならない・・・?
あと吹き矢ドラ、BFGはアイテム拾うのめんどくせw

犬は後半バフで結構いけるようになるよ
爺はシラネw
762大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/07(水) 14:43:38 ID:cfB0f8DD
ネット環境なくても楽しめるのかェ?
763大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/07(水) 14:50:31 ID:rilhnHo1
基本オフなので大丈夫
ただ、トロフィーコンプしたいならオンもないとダメです
764大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/07(水) 15:03:53 ID:cfB0f8DD
買ってくる
765大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/07(水) 19:27:48 ID:ozr9a5uo
アスカロンの開発メンバー探ししてるんだけど
グリフィンバラの北北東の川の上流あたりの開発者に会うにはどういけばいいでしょうか?
カギのかかった扉があった気がしますがそのさきにいるんでしょうか?
766大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/08(木) 13:10:07 ID:d0mO6eAO
すいません。海外のsacred2のwikiのマップに、
新しいエリアが3つぐらい増えてるんですが、
近々アップデートされるんでしょうか???
767大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/08(木) 13:25:45 ID:CJBXekNf
PCの拡張版だと思うます
聞くところによれば家庭用では出ないそうなので
まったく期待せずに待っておくのが吉
768大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/08(木) 20:19:25 ID:+UWArnpz
初期に買ったユニークマウントが今売ってるのと比べてみると
全CAリチャージ時間が倍ほど長くなっちゃってるんですが
ユニークマウントって定期的に買い替えるものなんですかね?
769大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/09(金) 10:58:20 ID:HthMOBXL
だからキャビン・アテンダントがどうしたって?
770大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/09(金) 11:30:33 ID:Jv7OTMP2
>>768
un
771大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/09(金) 18:10:40 ID:8auh45sg
なんかポーションとか買うと値上がりするんですが値上がりは上限なしですか?
772大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/09(金) 20:00:30 ID:DS695hmE
一度買ったらそのままだったぞ
買い換える必要があったのか・・・
もう何百時間とやったのに・・
773大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/09(金) 22:19:14 ID:Jv7OTMP2
マウントのレベルはプレーヤーより早く上がるから
リチャージ時間がどんどん延びる
774大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/10(土) 02:11:27 ID:UBz0hPUO
オンで終了時のセーブ中にフリーズしてしまい
その後キャラ選択画面ではキャラは普通に表示されるものの
コンティニューを選んでもフリーを選んでもその後の
ロード画面から進まずゲームが開始されなくなりました。
セーブデータ破損だと思うんですが何か復旧させる方法はありますか?
機種はPS3です。
775名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 04:52:16 ID:1184ks87
他のキャラでログインしてそのキャラを呼んでみた?
776名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:47:30 ID:dpqw0GY6
>>768
買いなおしてみればわかるが結局同じ値に再計算されるから買い換える必要なし
777名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:46:11 ID:d67Ez0wv
CS版はタゲは変えれないでしょうか? オートのみ??
778名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:51:45 ID:dpqw0GY6
>>777
ボタン押しっぱなし
779名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:11:58 ID:d67Ez0wv
>>778
何ボタンでしょうか?いろいろいじったけどわからず。。。
780名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:34:53 ID:dpqw0GY6
攻撃ボタン
範囲攻撃系のコンバットアーツの場所指定と同じ
781名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 06:40:48 ID:QWWmbnKc
カウンター・ストライクがどうしたって?
782名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:52:53 ID:OIbgH0aw
ほぼビルドガイド通りの炎エルフなんだけど
プラチナニオブで役立つスキルは
盾の知識か呪文耐性かどっち?
783名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:16:07 ID:rVFrA0TJ
両方あれば生存能力上がる
784名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:23:11 ID:XjiQqly/
なくても結構いけちゃうけどね
785名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:04:53 ID:OIbgH0aw
>>783-784
どもです。最後の1枠なので1個しかつけれない…
どっちでも大差ないみたいなので盾の赤字解消のため
盾の知識にしときます。
786大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/12(月) 11:45:11 ID:rx1YTQ82
>>785
最後の1枠は慌てずに残しとけば?
どーにもならん時に振れば良いんじゃない?

俺はSWのガチムチハンマーでプラチナラスボスまで来てるけど1枠
「体格強化」と「速さの知識」で悩んでまだ振ってない。
現在見極め中・・・
787大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/14(水) 08:29:07 ID:sKgrw7R2
遠距離攻撃はMAXまで上げてみたいのですけどおすすめの武器はありますか?
788大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/14(水) 09:20:39 ID:MbV1omXG
>>787
弓 吹き矢 手裏剣 投げナイフ
789大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/14(水) 10:25:01 ID:8RhFAC8z
エネルギーロッド
790大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/14(水) 19:57:48 ID:GVUvHNXB
命中率+や命中毎リチャージや2倍威力って呪文攻撃にも適応されますか?
791大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/14(水) 21:07:49 ID:3Y8TM4Xx
命中率:そもそも呪文って必中じゃね?
ヒット毎リチャ:呪文には効果無し
2倍ダメ:効果有り
792大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/14(水) 22:16:08 ID:A0gToMxO
まあ、亡者の腕みたいな呪文には効果があるんじゃない?>命中率+
793大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/14(水) 22:36:15 ID:GVUvHNXB
>>791,792
サンクスです。
794大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/15(木) 20:05:35 ID:Zp6ZodGb
クエストを少しでも早くクリアしていきたいんですけど、
ゲームルールをパブリックにして他人がクリアしてくれる可能性を作ったほうがオススメですか?
そもそも他人がクリアしたクエストは自分がクリアしたことになるんですか?

誰かとやったことがなくてあんまり分かってないので
変な質問ならすみません・・・
795大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/16(金) 14:57:16 ID:jnksLrpA
ソフマップ特価で3,980円だったので買ってみた。とりあえず
力業でドカバキグシャーとやりたいので、シャドウウオーリアに
した。で、まだLv2です。

で、質問ですが、剣とかにスロットがあって、属性とか付けられ
るみたいなんですが、これってガンガン付けてもOk?
それとも、なかなか入手できないから、大事に?
使いどころがイマイチわかりません。
796大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/16(金) 15:26:53 ID:wRyt7juG
ガンガンつけておk
また外せるし失敗してもいいアイテムはどんどん手に入る
最初はとにかく好きなようにやるのがいいよ
797大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/16(金) 16:12:46 ID:jnksLrpA
>>796
サンクスです。
798大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/16(金) 20:50:22 ID:SI3LcgoT
初歩的な質問で申し訳ないんだけど、
SWで始めて鍛冶スキル付けてみたんだけど
自分で鍛冶ってどーやるんですかね?
どこを探しても項目がないんだけど。
レベルは60で鍛冶に5ふってます。
799大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/16(金) 20:52:50 ID:SI3LcgoT
すんません自己解決しました。
800大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/16(金) 20:53:19 ID:1GEtAXPI
>>798
説明書 43ページ
801大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/16(金) 20:54:07 ID:1GEtAXPI
くそぅ…
802大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/18(日) 10:11:58 ID:PRees02K
昨日買ってきてはじめました。とても面白いのです。しかしアイテムリストの
中でRBで詳細、LBで比較するとあるのですが、両者の違いが
解りません。どっちを押してもアイテムの詳細を表示して終わりだと思うのですが
説明書にも書いていませんし、解る方いたら教えていただけないでしょうか。
803大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/18(日) 15:18:51 ID:6CMfiBxF
LBはLBで選択?したアイテムと今カーソルを合わせてる奴の詳細を交互に見れる
って感じだったと思う
804大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/18(日) 19:07:14 ID:u8t4hPCA
coopでほかの人のダメージはみることができないんでしょうか?
805大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/19(月) 01:46:33 ID:Ok5abgSL
>>803
ありがとうございます!!
806大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/20(火) 10:03:40 ID:8p/8fiJp
最近このゲーム買った者です。キャラクターをウォーリアにして神々の魔法をケアにしたのですが、
召喚されたデーモンが最近出てきてすぐに攻撃してくるので困っています。
何かいい方法はありませんか?
807大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/20(火) 10:24:06 ID:sMnoD8Yr
出さない、キャラ作り直す、ケア様よりも強くなって裏切った瞬間にフルボッコ
あとはマップ端の小屋の2階等に捨ててくるとかでしょうか

しばらくやったらキャラ作り直すと思うので、そんなに気にしなくてもいいです
808大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/20(火) 13:20:45 ID:rCvSXSyO
ある意味シャドウウォーリアでケアは最高の選択だと思うけどなw
召還してシャドウヴェールで隠れればデーモンが暴れるのを安全に見れるし
809大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/20(火) 16:37:52 ID:8p/8fiJp
>>807その選択肢だとほとんど意味ない技なんですねorz
さっそくキャラ作り直します。あとwikiみたら二刀流が強いみたいなんですが、
両手武器とかは弱いんですか?
810大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/20(火) 17:19:10 ID:sMnoD8Yr
落ち着け!まだ作り直しは早いと思う
システムは理解したか?
取得スキルは決めたか?

二刀流はまあ安定かな、両手武器は後半面白くなる
今のキャラで色々試してみてからでも遅くないよ

レベル2桁台は作り直しの許容範囲位の気持ちでやってみるといい
811大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/20(火) 18:12:00 ID:v3c2ctr0
LV70でニオブデビューしたはいいものの
敵弓矢クリティカルダメージ10000オーバーで一撃氏するんだが
被ダメージ量減らすのって単純に防御力を上げるしかない?
812大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/20(火) 18:21:56 ID:Vop8c69k
>>811
単純にレベルをあげるべき
防御上げたところで意味ない

あとニオブの推奨レベルは100から
70ではかなり厳しい、80でも氷エルフとかの強ビルドでないと厳しい、90で良いビルドならそれなりにいける
それ以外なら100はいかないと厳しい
813大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/20(火) 20:51:57 ID:rZHMSKgF
弓矢で一万ってどの敵だよwww
そこまでの攻撃力の弓矢敵っていたっけ?
814大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/20(火) 22:52:41 ID:6lwDnYD1
裸ビルドの男前なんだよw
815大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/20(火) 23:15:39 ID:v3c2ctr0
>>812
LV補正が強力にかかるってことか
どうりで相手攻撃力とダメが合わないと思った。サンクス

>>813
始まり島からオーク洞窟付近に飛んだとこにいるやつ
防御合計3500くらいで最高11000超のダメージ食らった
816大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/21(水) 17:29:27 ID:cCW4B+mp
>>811
ダメリフSW防御系ガン振り
装備で盾スキルを自身のLvの数倍ガン振り
装備で敵命中ダウン&自回避ガン振り

それ以外はやられる前にやれ!
817大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/21(水) 22:56:51 ID:thYCcz9g
アスカロンの社員探しは全部終わったんだけど、
最後の「ベティーナ・ウェグナーと話す」のこいつはどこにいる?

直前に「事務所にもどれ」と言われたがそれがどこか忘れた・・・
818大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/21(水) 23:07:43 ID:thYCcz9g
自己解決

嘘をつくクエストマーカーに騙されてたよw
ちょいちょい全然違うところを指すな、このマーカー
819大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/22(木) 01:18:56 ID:Fw0EmA4t
砂漠のバダウィの左にあるらしい神殿はどの辺から進入すれば良いですか?
820大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/22(木) 01:32:45 ID:iaJO2bk7
モノリスより西、ハーピィの巣みたいなとこより東。
見た目は道っぽくないから、北側の山肌を擦るように移動してみ。
821大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/22(木) 01:52:53 ID:Fw0EmA4t
探してみるよありがとう!
822大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/22(木) 22:40:49 ID:oH9UG/kw
ドッペルメインのインキュイジターを作ろうと思うのですが
本体は殴りメインか魔法メインかで迷ってます
もしドッペルインキュイジターを持ってる人は参考までに教えてください
823大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/23(金) 11:17:28 ID:XRk4b22P
炎エルフなんだけど、
プラチナクリアって何レベルぐらいが適正?

戦い方が悪いのか、レベルが低いのか…

今Lv75で終盤まできたけど雑魚とまともに戦えない
ひたすら逃げてボスはメテオでハメ殺しみたいなやり方しか出来ないw
824大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/23(金) 12:44:30 ID:sub9fPNs
クリアできるかどうかなら60台でも出来るけど
適正となるとちょうど75くらいじゃね

ボスがハメ殺しなのは炎エルフの定石だけど
雑魚とまともに戦えないのはつらいね
普通なら火玉か火壁で秒殺できるから
825大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/23(金) 18:23:08 ID:T4TXRjts
>>823
75くらいなら炎リチャージ-10%くらいのアクセが商人から買えるはず
他に2倍ダメージ、全スキル辺りを買いあさって装備につければおk
あとアーツはリチャージマイナスで大分上げれるようになってるはずだから
リチャージ1秒くらいを目安にルーン使いまくれば攻撃力は大丈夫になるはず
826大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/23(金) 18:28:14 ID:XRk4b22P
そうなのかぁ…

敵をなるべく絡ませるようにしてまとめて倒すのが基本なんだけど、
もっと慎重に倒していくべきなのかな。

雑魚も湿地帯ぐらいまで戻れば倒せるんだけどね。
砂漠から戦いにくくなってジャングル以降はポーション乱用になってしまうw

レベル的に問題ないとのことだから
このまま頑張ってみるよありがとう。
827大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/23(金) 18:29:12 ID:XRk4b22P
>>825も参考にします。どうもどうも。
828大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/23(金) 18:59:47 ID:sub9fPNs
高難易度だと敵を接近させないのが基本だから
ポーション多用となると立ち回りに問題がありそう
難しいならシャドウステップを多用すれば簡単だよ
火力は75ならまず問題ないはずだし
829大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/23(金) 19:09:34 ID:lyO/6sl7
スキルやステフリ晒せば答えも変わるよ

LVは75だろうが100だろうが炎エロフは敵を近づけたらポーションがぶ飲み
830sage:2010/07/23(金) 20:08:42 ID:n+p6DRww
ps3自体初心者です。

質問ですが、自分がゲームを作っていてる時に、入ってきた人にメッセージを送りたいときはどうすればいいですか?
831大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/23(金) 20:45:50 ID:XRk4b22P
>>829
知性 全振り

精神集中 1
"炎の呪文"の知識 75
"炎の呪文"の修練 75
"神秘の幻術"の修練 56
古代魔術 20
防具の知識 33
体格強化 33

ファイアボール 38 ルーン27
ブレイズテンペスト 22 ルーン19
メテオレイン 22 ルーン14
灼熱の皮膚 4 ルーン1
シャドウステップ 23 ルーン20
偉大なる再生 57.8 ルーン94

HP6542
回復速度 145.3/秒

命中値 167
回避値 628
呪文威力 395
呪文耐性 224
攻撃速度 91.1%
移動速度 127.2%

防御力 3069
物理 707
魔法 461
炎 408
毒 301
氷 1192

具体的にはこんな感じです。
なんだかんだでウェイストランドまでこれたんだけど、
雑魚無視での強行突破すら出来ませぬw

一撃とは言わないけど2、3撃で死んじゃいます。
あとここをクリアできたらトロフィー揃うからクリアしたいんですけどねぇ…。
832大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/23(金) 21:47:11 ID:FLXK2V58
皮膚のレベルが低すぎるが原因なんじゃないかな。
近接反射取って反射率50%位まで上げれば大分変わってくると思うよ。
多少リチャ伸びても気にしないでルーン突っ込んだ方が良いと思う。
そのレベル帯で更に修練マスターしてるなら、そこそこ突っ込んでもそんなにリチャ増えないはず。
833大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/23(金) 22:30:37 ID:XRk4b22P
灼熱の皮膚 は今が全コンバリチャージ時間が +4.6%で、
ひとつルーンを突っ込んだら +5.9%になるみたい。
他のコンバと比べて上がり幅が大きいのでなかなか踏み切れませんw

でも防御面で「復讐」とってるから近接反射もあるのを忘れてました。
確かに半分跳ね返したら生存率上がりそうだ…。

ルーン突っ込んでみます!
突破できそうな気がしてきたよ!
834大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/24(土) 14:56:22 ID:Ly0vqzzt
今レベル17SWです。冥界からの召喚を強化したいのですが、ポイントが0で強化できません。
どうしたらポイントはたまるんですか?死者の統率のスキルを取るか、あげればポイントたまりますか?
835大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/24(土) 15:05:55 ID:077a0m+W
un
836大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/24(土) 15:07:39 ID:Ly0vqzzt
>>835 AZS!
837大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/25(日) 17:02:18 ID:2s20qte5
今日から始めた新米なんですが質問させて下さい。
CAのレベル上げなんですがwikiに
「鍛冶で装備品に組み込んで身に着けた場合は、リチャージ時間そのままにCAレベルのみ上げられる」
とあるのですが、鍛冶屋で組み込むとリチャージが増えてしまいました。
スキルの鍛冶でないとダメなのでしょうか?
838大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/25(日) 18:52:08 ID:Y+feNvfA
アスカロンクエをクリアするとセット装備が買えるようになるって
以前どこかのブログで見た記憶があるんですがクリアしても売ってない・・・orz
これってデマ?
839大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/25(日) 18:55:17 ID:8lCUmrA8
>>838
売ってるんじゃなくて貰える
ちなみにベニーの約束はクリアせずともベニーに話しかけるだけでもらえる
840大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/25(日) 19:03:32 ID:Y+feNvfA
>>839

やっぱりデマだったんですね・・・orz
迅速なご回答ありがとうございます!
841大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/25(日) 20:54:13 ID:g3H/pXVY
>>837
それはwikiが間違ってる。装備で上げてもリチャージ時間は増える。
ただルーンを使用した場合に比べれば増え方は小さい。
スキル鍛冶はどうなんだろ。試したこと無いけど同じじゃないかな。
842大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/25(日) 22:15:09 ID:xW2xA2lK
独りでオンラインプレイと2人プレイの違いをどなたか教えてくれませんか?

2人プレイだとトレードできなかったり、サブキャラのマウントがどっかいったりします。
843大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/25(日) 22:16:54 ID:5oxTcvsb
ドライアドのブードゥーCAの毒牙ですが
シルバーの伝染を取った途端ほとんど感染しなくなりました
伝染をとる前から首がなくてもホイホイ感染してたあたりもしかしてバグで効果が逆になってたのでしょうか?
セーブをしてしまったのでどの道取り返しがつかないのですがダメならCAからはずしたいのでわかる人教えてください
844大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/25(日) 23:36:15 ID:2s20qte5
>>841
 レスどうもです。
 実は試してみようとSWでやり直しています。
 いつ出来るのか判りませんが。。。
845大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/26(月) 01:38:57 ID:2/8L0uUS
BFG全部敵一撃で強すぎるんですが
もしかしてCOOPじゃ使わないほうがいいですか?
846大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/28(水) 11:39:52 ID:aIj3P5Ev
始めたばかりなんですが、装備のセット効果は特定のユニークアイテムだけなのかな?
847大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/28(水) 12:27:27 ID:1vbBU1li
そう。ほとんどのセットは防具。
848大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/28(水) 15:38:30 ID:aIj3P5Ev
>>847
さんくす。ちょうど今セット防具でました。
効果出るのはセットアイテムって表示されるのね。
849大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/28(水) 15:49:24 ID:o9wVcWgR
レビューとか見るとプラチナになったあたりでフリーズが頻発するという事だけど ダウンロードパッチとかあたったんかね?もしくは実際それほどでもないかんじ?フリーズさえ頻発しないんであれば是非購入したいんだがどなたか答えてくだしあー
850大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/28(水) 18:11:42 ID:OO0mb7mM
確かに始めた当初はフリーズしなかったけど
難易度上げていくとフリーズし始めた。

でも、わりと小まめにセーブするゲームだから我慢できる範囲かも?

120時間ぐらいプレイしてプラチナトロフィー取るまでに10回ぐらいは止まったかなぁ。
851大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/28(水) 18:18:52 ID:GFyej/5z
360でやってるがまだ1回もフリーズが起きていないけどそんなに起きるん…?
852大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/28(水) 18:23:08 ID:OO0mb7mM
レビューは知らんけど俺はそれぐらいは止まったよw
853大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/28(水) 20:07:07 ID:xfD0aQQY
俺も箱で600時間くらいやってるがフリーズは今の所1度もないな
ただオンは一切やってないからそっちはわからん
854大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/29(木) 02:37:20 ID:W5mop3dV
薄型PS3 でオフ専だがかなりフリーズしてる。
どうやら、(うちの環境では)フリーズにも2パターンあるっぽい。

1つは敵の数やオブジェクトが多く負荷で固まるタイプ。街中とか多いし、
高難易度で雑魚がわんさか出てくるとなりやすい。
やばくなってくると段々カクツク感じになってくるから、「あ、やばそう」ってのがわかる。
PS3本体の電源ボタンが効く。

もう1つは、突然フリーズするタイプ。こっちは予測がつかん。
プレイ開始から15分でいきなり固まったこともあるが、発生頻度は低い。
PS3本体の電源ボタンが効かず、電源コード引っこ抜くしかない。
(薄型は背面に主電源スイッチが無いから)
855大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/29(木) 02:51:24 ID:01j5uobc
>>854
箱の方もフリーズの原因自体は大体そんな感じ。ただしオフではほとんど無し、大半はオン
カクついてる状態でマップとか開くとやばい
856大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/29(木) 07:16:08 ID:6eCea/VX
>>854
電源コード引っこ抜くって・・・電源ボタン長押し効かないの?
自分も薄型120Gでよく止まるけどコード抜いたことは無いなあ。
857大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/30(金) 17:33:06 ID:E3traohV
メインクエのガルコロッサスっていう目的地にたどり着けないのですが、どこからいけばいいですか?><
858大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/30(金) 18:36:10 ID:nNhW3uE/
>>857
町から近いよ。子供と豚がいる水くみのクエストの辺りから行ける。
859大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/30(金) 23:55:18 ID:BIgLa/EF
エルフで精神集中75まであげて
バフ3つ使えるようにするのって効果薄い?
その分を他のスキルに充てた方がいいかな。
860大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/07/31(土) 09:06:51 ID:T1D8AnLC
>>859
エルフでバフ3つは炎エルフの
ファイアーデーモン 灼熱の皮膚 偉大なる再生
この組み合わせしか無いはず。
灼熱の皮膚と水晶の皮膚は同時に使えないとかなんとか。
炎エルフだったら有りなんじゃないの。
861大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/01(日) 21:08:21 ID:ltNAb6Of
>>854
電源長押しでリセットできるぞ。10秒くらい押したのか?
セーブ中にフリーズしてデータ破損したことあるから、バックアップは取っておけよ。マジで泣きそうになるからな
>>859
炎殴りエルフでも3バフ入れるね
氷ならいらなそうだけども
862大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/01(日) 21:55:54 ID:OLhvkWJz
>856 >861
ありがとう、電源長押しはやってたんだけど、すげぇ長く押し続けないとダメなんだね…
5秒ぐらいやって「電源切れねー!」ってコード抜いてた。
863大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/01(日) 23:15:13 ID:bAw6XnQc
>>862
押し続ける指がプルプルとなるくらい長い時がある。ガッデム。
864859:2010/08/02(月) 23:58:52 ID:cBCWgYlh
ずっと書き込めないと思ったら移転してなのかorz

遅くなったけどレスサンクス>>860,861
865大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/03(火) 18:14:58 ID:XemkcMuY
質問です。
交渉も第六感も75までポイント振らないと意味無いと言われてるのはなぜですか?
866大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/04(水) 09:19:17 ID:M6ZhapAg
交渉はレベルに応じてランク12維持が困難になってくるのに加え、
マスターすると必要スキル値が緩和されるからまだしも、
(1止め・75止め・全振り問わず、最終的にはランク12維持は不可能)
六感なんて1+ブーストでも問題無いと思うぞ。
867大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/04(水) 16:32:47 ID:/qlGMqFA
>>866
>>865です。よく分かりました。ありがとうございました。

もう1つ質問です。
鍛冶屋でスロットにアクセ類を埋めてもらう時に、付加能力の数値が元の表示より
いくらか上昇しますが、あの上昇率ってランダムなのか固定なのかどちらですか?
868大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/04(水) 18:40:52 ID:rZ0W9u3D
シルバーorゴールドソケットに入れるとボーナスが貰える。上昇率は固定。
確かシルバー1割、ゴールド2割だったと思う。←間違ったてたらゴメン
869大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/04(水) 18:47:38 ID:/qlGMqFA
>>868
そういうことだったんですね。もしかするとやってもらう鍛冶屋のLVとか色々と
関係あるのかと思っていました。ありがとうございました。
870大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/05(木) 10:08:32 ID:2auT3d4e
7章砂漠の廃れた言語のエキスパートってクエで詰まってます。
言語学者に会えってあるんだけど、アイコン示す場所に誰もいません。
クエストログもちゃんとアクティブにしてあるんだけど。
クエNPCの声がキモくて早く別れたいのに・・・
871大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/05(木) 11:09:09 ID:XROqfqYg
>>870
NPCが居る建物は街の外に出入り口がある
872大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/06(金) 07:37:04 ID:nIH/WpHK
>>871
ありがとう。早速ひとっ走りいってきます!
873大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/06(金) 16:13:38 ID:kb+lYU81
犬やり始めたんですが、これらの意味や関係がわかりません。
シールドが切れるとか書いてたのでHPをもったバリアみたいなものでしょうか?

Tエネルギーシールド
シールド効率
シールドリチャージ
シールドエネルギー
874大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/07(土) 00:18:08 ID:fic5nXzl
ホラー要素はどう?グロいのや怖いのは苦手なんで教えて
875大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/07(土) 00:50:02 ID:3J94Dui5
>>873
HPをもったバリアみたいなもので正解
シールド効率がバリアのHP総量
食らったダメージの6割がバリアに、4割が犬のHPに行く
シールドリチャージは非戦闘時毎秒5%ずつ回復
(modで戦闘時も回復可能に)

ダメージ吸収の数値が良く分からんのだけど、
多分数値分だけシールド吸収前に相殺してくれてるのかね?

>>874
ゾンビとか幽霊とか腐るほど出るけど、視点的にアップにならないし、
デフォルメ効いてるから全然怖くないと思う
876大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/07(土) 01:22:09 ID:fic5nXzl
>>875
ゾンビの動きはどんなもんかな?
オブリでゾンビと戦う前の、視界に入ったときの動きでさえ怖かったんだが。

流血オフ機能や召喚後のグロさはスレ見てわかったけど
オブリみたいにバラバラ死体や腐乱死体が転がってたりする?
877大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/07(土) 05:20:54 ID:MRUCtdUP
これからやりたいと思ってるのですが
レベルが低い内は無理かもですが
オンですぐに4人揃うくらい人いますか?

プレイ時間は週末深夜なのですが
878大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/07(土) 06:36:14 ID:B7aaUIPU
オンラインもできますよ  ってくらいに思っておいたほうがいいかもしれない。
多分付録。
879大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/07(土) 09:15:10 ID:yfc8VFAx
>>877
最近買った俺が通りますよ
880大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/09(月) 00:14:54 ID:B3yj8pqd
トレードしたときに相手からもらうアイテムって個別に表示されますか?
881大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/10(火) 02:29:15 ID:1hS5Mjvf
セーブデータに関係した質問です。PS3初期型から新型に移動させたいのですが、移動後のデータでも変わらずプレイ出来ますか。
オンラインが出来なくなるとかなにか不具合?があると聴いたのですが、大丈夫でしょうか。
不具合ある場合、回避方法も出来たら教えて下さい。
882大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/12(木) 22:35:18 ID:mr0aYdVK
ドライアドのマルチショットってCAのレベル上げれば矢の数増えたりします?
強化のではなく
883大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/13(金) 09:29:30 ID:gEwnzQeJ
>>882
キャラL50で矢の数4本から30個ほどルーンを使ってみたけど増えなかった。
CAレベル35でリチャージ11.7秒とかになって使いにくくはなった。
884大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/13(金) 20:53:01 ID:QxqzrrXs
レリックって敵の攻撃属性の所にあるやつ装備すればいいんだよね?
ボスの攻撃2発で死んで話にならない・・・SWだから接近せざるを得ないし
885大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/13(金) 21:24:16 ID:UAIEE4Mq
基本的にはそうなんだろうけど、
特殊攻撃(CA?)は違う属性だったりするみたいで難しいね。
おとなしくLV上げるのがいいかと。
LV差があったら、ちょっとやそっと防御力上げた程度じゃ焼け石に水だし。
886大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/13(金) 21:26:39 ID:QxqzrrXs
>>885
なるほど、やけに痛い攻撃は火属性の魔法攻撃でした
運良くあまり使ってこなかったから倒せたけど後々のこと考えるとレベルあげていかないとですね
ありがとうございました
887大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/14(土) 00:55:46 ID:J3KjNd/l
100越えたあたりでもうマルチ一本増えるよ
888883:2010/08/14(土) 10:42:43 ID:FHCwLdqY
CAレベル100?まだまだ先の話だな・・・情報サンクス。
889大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/14(土) 18:10:12 ID:mLs0qgeB
ガセに決まってるだろあほか
890大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/15(日) 09:20:24 ID:VuA5pAPV
なんだガセか
891大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/15(日) 16:16:13 ID:W1VnFMwn
レジェンドって、ボスしか落とさないんですか?
892大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/15(日) 20:33:19 ID:VJ91qv15
>>889
口は悪いが優しい奴だ
893大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/17(火) 15:23:43 ID:A1CoZLi1
>>891
雑魚からドロップはある。ただし高難易度(プラチナ〜)ぐらいから?
オークの戦士からストラダールのハンマーは確認した。
wikiには何故かアスカロンクエの報酬とか書いてあるけどね
894大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/17(火) 16:28:44 ID:4Fv3pfJN
>>893
ハンマーはアスカロンクエの報酬で指輪セットと一緒に貰えるぜ
ボーンスライサーも普通に落ちることがあるらしいし、
そういうのはレジェンドとは別なんじゃないか?
895大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/17(火) 17:43:41 ID:A1CoZLi1
あら、星4つをレジェンドと認識してたが違うのか
誤認スマソ
896大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/18(水) 04:00:46 ID:utfvVPgA
いやレジェンドであってるだろ

ただクエでも手に入る奴だからドロップ限定ではないから有り難味が云々
ってだけで
897大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/19(木) 20:39:07 ID:R5eO7rtf
今日買ってきました。
最初は難易度をブロンズ、シルバーと選べるみたいですが
どちらからやった方が良いとかありますか?
898大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/19(木) 21:00:12 ID:GII5gjyf
一番最初ならブロンズで色々試すのもいいさ。
最初からシルバーでも何も問題ない。
ブロンズで始めた後でも、好きなタイミングでレベルやアイテムそのままでシルバーで
スタートできる。(クエスト進行度はゼロに戻るが)
899大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/19(木) 21:54:46 ID:R5eO7rtf
>>898
丁寧にありがとうございます!
これでどちらからでも気にせず始められます。
900大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/20(金) 10:20:25 ID:grSnCHSN
今日昼だけオンラインできる環境にあるのでトロフィー取りたいんですが、今取ることできるんですか?
談合しないと無理だったりするんですかね?
901大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/20(金) 20:17:40 ID:2Fv8mpeB
ケア神のデーモン召喚したらラスボス級のでかいの出てきてワロタwwww
あれ倒したらアイテムドロップするんですかい?
902大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/21(土) 00:19:37 ID:ZSNtDiC8
何も貰えません
アイテムも経験値も
903大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/21(土) 08:50:05 ID:vL0Tas1x
しかも弱い
904大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/24(火) 19:06:50 ID:U/PAqUo2
ガチムチ伍長のビルド方針で
SWを育ててみようと思うのですが
wikiにある育て方で大丈夫ですか?

wikiと違うガチムチ伍長のビルドが
あれば教えてください(>_<)
905大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/24(火) 19:20:08 ID:MsoPRAf2
SWなんて多少間違ったやり方でも超強いから気にせずやればいい
906大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/24(火) 20:20:36 ID:06UBkUtt
>>>905さん
早速のレスありがとうございます
907大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/25(水) 01:43:00 ID:GWb0YsRH
アスカロンクエって何度でも受けて何個でもセット指輪貰える?
908大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/25(水) 01:46:23 ID:GWb0YsRH
書き忘れてた
同じキャラで同じ難易度でフリーで
909大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/25(水) 05:07:36 ID:7436zZXP
しんどいけど、できる
910大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/25(水) 16:09:52 ID:iYAi7oJ4
昨日買って来たんだけど炎CAの威力上げるには炎ダメージ○%アップ装備すればいいの?
呪文威力アップはダメージが高い数値で安定するって認識でいいのかな。
911大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/25(水) 19:42:54 ID:OL/VQ1P/
炎ダメージアップは武器攻撃だけでCAには関係なし。
呪文威力はそんな感じ。威力そのものが上がる訳ではない。
敵の魔法耐性が下がってダメージが減少しにくくなるみたいなもの。
912大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/25(水) 19:51:20 ID:iYAi7oJ4
913大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/25(水) 19:54:39 ID:iYAi7oJ4
>>911
途中で書き込んでしまった・・・。
なるほど。必死に炎ダメージUP付けても強くなった感じなかったんで納得ですw
ありがとうございました。
914大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/25(水) 20:26:30 ID:agg4k4c4
>>913
炎ダメージアップは呪文にも関係あるぞ
ただし、炎30%UPの装備してもそのまま3割増えるわけじゃない
スキルとかCAのダメージ補正と足し算

例えばエルフで炎の知識と灼熱の皮膚と古代魔術で300%の
ダメージ効果持ってる奴に指輪で+30%しても合計330%で
指輪装備前の1割弱しか増えないとかそんな感じ
915911:2010/08/25(水) 21:00:04 ID:OL/VQ1P/
>>914
むっ、そうなんか。知ったかぶりしてスマンかった。
効果ないと思い込んでたよ。反省。
916大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/25(水) 21:33:42 ID:Eb3kUnHC
>>910
あと、「炎CAの」と言う考え方がちょっと違う。
例えばメテオレインは炎のCAだけどダメージ配分は物理:炎が2:1。
仮に全体のダメージが300なら物理200+炎100ダメージになる。
ここに炎ダメージ+25%が付いた場合、総ダメージは325(物理200+炎125)であって375ではない。。
一方、鍛冶強化によるものも含め、単に「ダメージ」と書かれている強化は全ての属性に働く。
917大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/26(木) 07:06:48 ID:nfhLyWDB
トロフィーについての質問です。
本を33冊よむ、というトロフィーがありますが
これっておなじキャラなら難易度が違っててもカウントされてるんですか?
クエストの画面から本を確認すると、読んだ難易度でしかその本を
確認できないので同うかじ難易度で33冊なんでしょうか

あと、墓を100個のトロフィーは同じ墓では何回もカウントされませんよね?
918大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/26(木) 17:43:19 ID:E9xCZZOE
最近中古で買ったんだが、最初の墓地の近くにあるモノリス付近に行く、ほかのモノリスでもおきた
最初っからあるテレポート場所に移動する等をするとバグるんだが回避方法ある?
PS3でシャドウウォーリアです。
919大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/29(日) 20:08:48 ID:fikSatug
嫁に対抗するビルドってある?
920大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/29(日) 22:18:14 ID:5l59lFHX
君の嫁って、エロい尻に誘われてみんなで後くっついてくと、
ツララぶん投げてきたり、冷凍ビーム撃ってきたり、雨雲でボコボコにしてくるクソビッチの事かい?
みんな怖ぇーけど、あいつはマジでイカレてるぜ!
921大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/30(月) 07:02:42 ID:pENj+9YM
lv52の二刀セラです。はっきりいって、もう捨てキャラw
最初ぜんぜん分からんかったからスキル枠もう残り少ないし。。。
太古ぐらいかなあ、wikiどおりに。
残り捨て枠で悩み中。
交渉とか家事かなあ?
922大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/30(月) 08:52:28 ID:RrK+2PQS
セラフィムは鍛冶が取れない。交渉取るには第六感を取らなきゃならない。
2つ枠が余ってるなら第六感と交渉でいいんでないの。
923大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/30(月) 16:12:19 ID:NAM3r4G6
>>921
話はスキル枠を晒してからだ
924大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/30(月) 18:38:26 ID:Qr4ImwVH
1stキャラって予備知識無しにやるからそうなりがちだよなw
俺の1stSWは130まで育てたけどいくつかいらねーやってスキルあるわ
しかもCAのMODを最初に選んだ方のルートしか取れないと思って全部Aを選んだらシルバーとゴールドのMODもAを選ぶみたいにしてた
925大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/31(火) 08:16:07 ID:ieSoOVz5
ヘッドセットを購入。wikiまだ見てないが、使い方をおせーてくれると。

てか、みんなさん使ってるの?
926大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/09/03(金) 04:29:54 ID:LLeV1o13
初心者の浅はかな疑問なのですが
ハイエルフといい犬といい広範囲の敵に
DoTダメージを与えることが可能なキャラでも
wikiのビルドにマスターするとDoT火力が爆増する属性攻撃の知識が選考にも入らないのは

・一発がデカイダメージで着火しないと意味がない為
即ち近接職でないと、その力が100%発揮出来ないからなのか

・もっと他に取るべきもんがあるだろjk

なのか、どっちなのでしょう?
或いは、もっと別の理由があるのでしょうか?
927大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/09/03(金) 05:26:11 ID:9IjV8nNK
買ってすぐにオン行っても大丈夫?
928大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/09/03(金) 06:22:23 ID:CZAE/9Jl
大丈夫

ただ入ってきた人が2nd以降のキャラとかだと強すぎて自分がすることなくなる
とかなることあるけど泣かない
929大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/09/03(金) 06:55:41 ID:9IjV8nNK
心置きなくオンに行けます 行ってきます

視点もう少し変えれたらなぁ
930大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/09/03(金) 07:05:55 ID:zQ5gAWiz
新型PS3で遊んでるのですが
グルンウォルドにある神殿に行こうとするとフリーズしてしまいます

別の方法でたどり着けたりするんでしょうか
931大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/09/03(金) 08:44:37 ID:Ncq7IIjA
9章のクエストの盗賊、ですが
最初のマーカーが示す洞窟に入ったんですが行き止まりみたいで
次の目的地にいけません
隠し通路みたいなのがあるんでしょうか
932大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/09/03(金) 09:09:01 ID:SauXusI0
引き受けたクエストの数が多すぎるとマーカーが暴走を起こすわけだが
まずはその辺どうだい?
933大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/09/03(金) 10:47:41 ID:8xMn+B62
>>930
小山の上にある神殿か? 特別なんもないはずだが。
近くのモノリス起動しておいて、PS3 を一度再起動させて直行したらどうだ?

>>931
娘が行方不明だから探して!っていうクエだったかな?
洞窟の中に盗賊NPCがいるはずで、そいつに話しかけることでクエが進むんだったと思うのだが、
そのNPCがいないのなら、セーブ&リセットしてもっかい行ってみるしか。
最寄りのモノリスからそこまで行くのすげぇめんどくさいとは思うがww
934大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/09/03(金) 11:01:22 ID:hXYBuqLM
>>926
ブレイズテンペストやボルケーノとかDoT型のスキルと、
炎や毒の属性攻撃で発生する二次ダメージのDoTは別物で
属性攻撃の知識で強化されるのは後者だけ

>・一発がデカイダメージで着火しないと意味がない為
>即ち近接職でないと、その力が100%発揮出来ないから
が正解
スィープとかなぎ払いとか単発大威力の範囲攻撃と特に相性が良い
935大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/09/03(金) 11:01:23 ID:htnL8weh
>>931のクエストは敵のネックレスだかリングを持って来いって言われて倒しても出なくて詰まる。
次に左の扉開けて進んだ先でも洞窟から外出る所でマーカー判定がよくずれる。
その先の敵でも倒してもクエスト進まなくて詰まる。
リセットすれば治る。
936大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/09/03(金) 12:44:44 ID:LLeV1o13
>>934
疑問が氷解しました!
ありがとうございます!
937大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/09/05(日) 08:42:02 ID:NWf8wbn4
>>919
神への祈り
平和主義
属性耐性
呪文耐性
盾の知識
防具の知識
戦術の知識
反射神経
速さの知識
交渉

これでなんとか耐えられないかな
938大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/09/05(日) 09:55:50 ID:L/jdEMlF
>>919
家事はマスターにしといたほうがいいよ
939大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/09/05(日) 10:01:25 ID:nQIejQun
戦術外して体格がよさそう
940大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/09/05(日) 10:36:26 ID:r3h85cmS
能力値はクラスとビルドによるけど、気力と意志力、体力は高めかね
941大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/09/05(日) 12:41:47 ID:+hxvdq8M
新クラスはまだなのかね
942大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/09/05(日) 17:25:23 ID:XM/4Vu0/
アイス&ブラッドがきてくれればなぁ

まず無いだろうけど
943大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/09/05(日) 23:03:20 ID:AkDCEjVX
wikiにある、始まりの島の落し物
ゲーム起動直後すぐにフリーワールドで始めると、
始まりの島の西にある山道を登った頂上に必ず☆2のアイテムが落ちている。
探しても見つけられないのですがどのあたりでしょうか?
944大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/09/05(日) 23:34:48 ID:XM/4Vu0/
今試しに行ってみたけど
ポータルの横にある道(西側)を進んだ先の馬小屋みたいな所を入った先にあったよ
945大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/09/05(日) 23:37:34 ID:AkDCEjVX
>>944
そこだと思って行ってみたんですが発見できなかったんですよ・・・
とりあえずもう一度データ新規でやってみます。
今日から始めたので折角だから最初少しでも楽しようと思って。
946大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/09/06(月) 01:44:51 ID:3qHVvXUR
2回くらいで出なくなる
でもソフト起動しなおすとまた出るようになるな
回数制限みたいなものがあるのか
第六感とかの貴重品アップが関係してるのか
947大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/09/06(月) 09:13:17 ID:qO6y6owu
ビルドマスターズガイドってどうなのかね?
アイテムデータに期待して買っても大丈夫?
948大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/09/06(月) 11:34:40 ID:Wyuq4P46
内容の割には、値段が高い。
949大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/09/06(月) 23:06:45 ID:NdqHl7NK
覚醒前のカーディアンで生存ボーナス増えねえぜ・・・
950大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/09/07(火) 17:21:36 ID:Fnqo6UPC
交渉キャラでお買い物してるときに、すべてのスキル+狙ってたらアミュレットばかり出るので
鍛冶キャラ作ってみようかと思うのだけれど、鍛冶入れても比較的サクサク行けるビルドってどれがあるだろうか?
やっぱ、鍛冶・交渉はセットにするとして犬か爺か・・・・・なにかつらそうなイメージがあるんだよな・・・・・。
951大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/09/07(火) 19:20:06 ID:NWEO8ZoX
普通にSWでいいじゃん
二刀にして猛攻撃バグ使えばサクサクだぞ
952大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/09/07(火) 20:45:09 ID:dnA6osj5
交渉キャラでスキル+が沢山あるなら、
犬でボルケーノ&ブリザートとスパイクメインの魔術師型だな
大量の雑魚を一気に狩れるからレベルアップの速さは全キャラ屈指
953大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/09/08(水) 12:05:11 ID:w1g4bnJp
PS3版のオフラインマルチでトレードで出来ません
1PがPSNログイン→ゲーム起動→キャンペーンオフライン部屋作成→2P参加PSNログイン
これで側でL1ボタンで良いのかと思ったのですが
2P側から申し込むと「トレードに失敗しました、再試行して下さい」と出て出来ず
1P側から申し込むと「その相手とはトレード出来ません」と出てトレード出来ませんでした
2P側のユーザーデータで新規キャラ作成しても同じ結果でした
何かこれ試してみ?って事がありましたら教えて下さい
954950:2010/09/08(水) 13:27:11 ID:/va2YvnC
Tエネ犬で頑張ってみるわ><ありがと
955大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/09/08(水) 15:01:06 ID:Gtlv8MqK
>>953
・サブ垢(新規ユーザーとPSNID)を一個作成して1P・2Pで使ったPSNIDとトレード
 どちらが問題なのか確認。2P側じゃないかって話みたいなのでこれはパスで良いかも

・問題のあるPSNIDのセーブデータを消す→新規キャラ作成→トレード
 セーブデータは1個で全キャラ共有してるからトレード不可にされたら
 そのセーブデータはトレードなしで遊ぶか破棄するしかないと思う
956大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/09/08(水) 16:19:57 ID:w1g4bnJp
>>955
ありがとう、そうか新規キャラ作成してもアウトの場合はそのユーザーデータ自体がアウトって事か
新規ユーザーデータ作って試してみる
せっかく長く遊ぶならトレード出来ないと楽しみ凄い減るもんな
957大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/09/08(水) 18:47:47 ID:6DFs7j/c
テンプル犬のクラスクエスト創造者と破壊者の戦闘中に死んだんだけど
また行ったら鍵がかかってて建物に入れず、クエ進める事ができん
しかもお供のガーディアンがついてくる・・・

詰んだ?テスタのコア欲しかったのに
958大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/09/08(水) 20:00:49 ID:S3v5470W
>>957
フォレストガーディアンが近くに居る遺跡だっけ?
鉄格子ならオンラインモードでエルフかドライアドにテレポで抜けてもらって
マップから合流とか出来るかもね
959大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/09/08(水) 21:05:09 ID:6DFs7j/c
>>958
そこの遺跡ですたい
ちょっくらフレに頼んでみます

ありがとね
960大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/09/09(木) 10:34:11 ID:e+O/9GoI
>>955
ありがとう無事にトレード出来る様になりました
おっしゃる通り2P側のユーザーデータが不正データとして扱われてた様です
やっぱりトレード出来るとハクスラ系ゲームは楽しさが全然違うね
これで自分が装備出来ない良装備拾っても使い道出来て嬉しく思える様になったよ
ありがとう
961大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/09/09(木) 18:24:26 ID:Z2DDhoIf
先日始めたばかりの初心者です。SWで召還をベースに育てたいと思っています。
・シャドウベール(バフ化)で消えながら冥界からの召還、魂の再生をメイン。
・本体はスケルトンバリスタのみを攻撃手段にする。
・手下の補助にダメージ反射(バフ化)、ウォークライ、強化の旗を使う
・ステ振りは知力のみ
上記のように考えております。ルーンを直接使用してのCAのlv上げは
どの変までにすればいいのかが検討がつかず悩んでおります。
ご教授してくださる方おられましたら宜しくお願いいたします。
962大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/09/09(木) 18:48:28 ID:iz0NNJhQ
963大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/09/09(木) 18:56:05 ID:Z2DDhoIf
wikiは読ませていただきました。
ルーンを直接使うとリチャージ時間が上がると出ていましたので他の方は
どのくらいまで直接使用しているのかを知りたいです。
○○lvで何個くらい(〜修練をlvと同じくらいまで上げるとして)
一応精神集中もマスターまでは上げるつもりです。
宜しくお願いいたします。
964大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/09/09(木) 19:04:35 ID:iz0NNJhQ
CAの詳細説明の欄にリチャージ時間が書いてあるから、それを見ながら上げていくといいよ。
965大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/09/09(木) 19:56:40 ID:KdFYbtUi
シャドーベールはルーン使用でも大丈夫。lv100位になれば、ペナルティ10%位になるし。
召喚にはルーンを突っ込みまくる。ペナルティ100%超えるけど、大丈夫。
スケバリは10秒前後になるように、ルーン使用すれば、2台設置できる。
966961:2010/09/10(金) 16:26:02 ID:PSLXcf7y
962さん、964さん、965さん教えていただきありがとうございます。
シャドーベールは25までつっこんで召還は全部つっこんで行くことにします。
バリスタもCAの詳細を見て10秒前後になるように調整していきます。
m(__)m
967大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/09/11(土) 20:45:30 ID:x26hz3Ac
Tエネ犬を始めたんですが、雑魚いっぱいのときは強いんですが、エリートやボスに対して、
ウィークポイントブローでチマチマ殴るしかできなくて火力不足を感じています。
wikiにはスパイクが強いと書いてあったのですが、威力がボルケーノの1発の半分くらいしかなく、使い物にならない状態です。
エリート・ボス対策について有効な方法があればひとつおねがいします。
968大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/09/11(土) 23:35:11 ID:f6m6YwAg
戦術の知識が育ってない内はスパイクよりもブローで殴った方がマシかも
ミューテーションのパワーアップで弱体を2個取ると、
10秒間ボスのHPと攻撃力を2〜4割くらい削れる良い補助呪文になる
969大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/09/12(日) 03:11:59 ID:Eco8vqq8
>>967
犬は高Lvになればなるほど凄まじく強くなるよ、雑魚は
コンボにボルケーノorブリザード+デッドリースパイクで
ボスはジョルトタッチ+ミューテーション+スパイクで瞬殺
できるようになるからLv上げ頑張ってね
970大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/09/12(日) 14:40:58 ID:+YbjjbFC
インパクト型ドラでスキルを
密林のハンター、大自然の紡ぎ手の知識・修練
戦闘技術、遠距離武器、戦術の知識
反射神経、防具の知識、第六感
とテンプレ通りな育て方をしたんだけど
最後をテンプレ通り精神集中にするか交渉にするかで凄く迷ってる
まだプラチナなんだけど精神集中にしてアキュレシーと古代樹の樹皮両方使えるようにしないと
なんかニオブで防御力が不安すぎる
でもソケット付き吹き矢のドロップの無さを考えるとドラで交渉も欲しいなと
971大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/09/12(日) 16:17:05 ID:lBhzQTHb
六感・交渉ドラなら、実は↑から戦闘技術(後半あんまり効果なくなるので)切ってその2個つけるのが一般的
自分は精神集中は最初の方に取ったんだけど、1つだと攻撃・防御のどちらかが欠けてる状態になるから
ガチ殴り合いビルドなインパクトドラにはきついかも。
吹き矢のことは残念だけど、アクセ等は鍛冶・交渉キャラ作ってやってしまった方がいいかもしれない。
サブキャラ前提でのスキル振りとしたら今でも悪くはないから。
972大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/09/12(日) 18:19:31 ID:SyRm5wwq
店レベルって何処で確認したらいいの?
973967:2010/09/13(月) 15:38:18 ID:D78vps2u
>>968
>>969

ありがとうございます。ミューテのmodを取って頑張ってみます。
ボルケ・ブリザ・スパイクはルーンガンガン振っちゃっていいんでしょうか、リチャージ気にして
ボルケ・ブリザがLV11 スパイクが1のままになってます。

それにしても色々なスキルを運用するだけに、形になってくるのが遅いですね、鍛冶・交渉キャラにしようと思ったんですが、
ポイント的に余裕なさそう・・・・・。
974大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/09/13(月) 18:51:16 ID:YArZS6Cy
鍛冶はスキルレベルよりキャラレベルの方が影響強いから後回しでOK
ブロンズソケットに指輪入れるだけなら5止めでも十分
交渉も他に交渉キャラが居るなら保留で良いでしょ

最低でも75までは攻撃用スキルをマスターレベルにするのに集中させた方が、
結果的にその後のレベルアップが早くなってお得
975大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/09/13(月) 22:47:06 ID:v67yM9zI
エネルギーシールドの知識のマスター効果で
セラフィムの聖なる守護の冷却時間は短縮されますか?
976大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/09/14(火) 13:21:36 ID:rAw9aksk
>>973
スパイクに関しては16を超えた時点で突く回数が増加して
効果時間そのものが伸びるから、結果的にリチャージの弊害は
そこまで大きくない。16までつぎ込めば火力の伸びも序盤では凄まじいので
スパイクは突く回数が増える個数を念頭に、まずは16個振ってみてはどうだろう
977大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/09/14(火) 16:37:54 ID:C2heLX60
wikiに書いてあるブラッドクロウってほんとにいるんですか?
「アルタマーク最東、ロイヤルホンキートンクのモノリスから真東」のエリアを
気が狂うほどウロウロしたけど出てこなくって。。。
キャンペーンでもフリーでも出てきません。
978大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/09/14(火) 16:50:00 ID:i7fFS8Wq
東の端に細い、それこそ通路のような谷がある。
登っていくと神々の神殿があったと思うんだが、その谷にいる。
一本道の細い谷だから、入り口さえ見つければ会えないはずがない。
979977:2010/09/14(火) 17:27:17 ID:C2heLX60
>>987
ありがとうございました!
おかげさまで見つけて倒すことが出来ました!
980973:2010/09/14(火) 21:50:50 ID:/HG62qSf
>>974
>>976

ありがとうございます。交渉は保留するものとして、試しにガーディアンの修練30、新規スキルに戦術の知識を取り、
スパイクを16にして、mod(ノックバック)を振ってみたところ、今までとは見違えるように強くなりました。
スパイクのmodの2番目は火属性がいいとwikiに書いてありましたが、ボルケーノが使えない火山地帯で不利になることを含めても、火属性の方がいいのでしょうか?
981大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/09/15(水) 14:49:28 ID:52bCMdC6
二刀流スキルと属性攻撃の知識について相談させて下さい
二刀流時は他攻撃スキルの恩恵を受けれないみたいな説明があるのですが
剣スキル75にして剣二刀流にした時、剣スキルによる武器付加効果の恩恵は受けられないのでしょうか?
属性攻撃は2次ダメージ効果の追加とあるのですが、状態異常無しの武器やCAにも状態異常効果が付加されるのでしょうか?
それともやはり元々状態異常効果のある武器・CAで与える2次ダメージの威力が上がるという解釈でしょうか
宜しくお願いします
982大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/09/15(水) 15:55:39 ID:FOjVfzJ4
>剣スキル75にして剣二刀流にした時、剣スキルによる武器付加効果の恩恵は受けられないのでしょうか?
受けられる

>属性攻撃は2次ダメージ効果の追加とあるのですが、状態異常無しの武器やCAにも状態異常効果が付加されるのでしょうか?
元々の効果を増強するだけ
状態異常は何か属性が付いてれば発生するから、殆どのCAで影響はある
ただし、>>926 >>934
983大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/09/15(水) 17:29:26 ID:52bCMdC6
>>982
ありがとうございます
二刀流を活かす為に剣上げるのも有りって事ですね
2次ダメはSWで両手武器振るなら期待値高そうな感じですね
残り一枠で剣と属性攻撃どちらを取るか決めかねて相談したのですが
やはり両方捨て難くて悩みますねw
984大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/09/15(水) 18:19:45 ID:HGaRgxpg
>>983
武器付加効果の恩恵は1でも75でも同じだから二刀流取るなら剣は1でいい。
てか武器付加効果の恩恵の為だけに貴重なスキル枠を1つ消費するかどうかだな。
985大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/09/15(水) 18:30:07 ID:FOjVfzJ4
>>984
スキルで開放される系の追加効果は
スキルレベルに比例して発生率は上がるよ

高確率致命傷の日本刀ユニーク、クェツァルの一振りとか
75振ってマスターしないと効果開放されない奴もある
986大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
>>984-985
アドバイスありがとうございます
wikiか何かで>>985さんの言うスキル開放型追加効果はスキルレベルに応じてて発生率upと見て
上げる価値あるかもと考えた次第です
でも鈍器にポイント振るなら火力upに属性攻撃も入れたいとも悩んでます
日本刀ユニークとかあるんですね、それの為だけにでも剣に振る価値あるかもしれませんw
スキル1枠1つ空けておいてハンマーユニークが先に手に入ったら属性攻撃、日本刀ユニークが先なら剣に振る
そんな運任せ育成にしてみようと思いました