【XBOX360/PS3】 OBLIVION オブリビオン質問スレ37

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
XBOX360及びPS3版The Elder Scrolls IV:OBLIVION(オブリビオン)用質問に全力で答えるスレ
XBOX360/PS3:日本語版好評発売中

【このスレのルール】
wiki嫁は禁止でお願いします
回答者は質問者の質問に全力で答えること!
答えてもらえなくてもキレるのはやめましょう
それ以外の煽り叩きはなしでお願いします

このゲームの説明は、つぎのページを見て下さい。
http://www37.atwiki.jp/oblivionxbox360/pages/31.html

■ wiki(攻略まとめサイト)
1・Unofficial Elder Scrolls Pages - Oblivion
http://www.uesp.net/wiki/Oblivion:Oblivion
(スレでUESPとか英語wikiとか言われたらココ)

2・oblivion xbox360 Wiki ※携帯電話でもこのアドレスでアクセスできる
http://www37.atwiki.jp/oblivionxbox360/
(単にwikiと言われたらたぶんココ。360wikiとも呼ばれる)

◇◆◇TES W:OBLIVION オブリビオン 223◇◆◇
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1266571560/

オブリビオンであった面白い出来事 11件目
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1260857164/

※前スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1266993163/
2大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/06(火) 16:52:30 ID:Jb9kiqWs
■よくある質問
1・だんだんロード時間が増えてきたんですが
ゲームのキャッシュをクリアしよう。
やり方は、ゲーム起動してBethesdaロゴが出るまでAボタンを押しっぱなし。
これをしないと、エリア間移動がロードが糞長くなったり、固まったり
画面も段々カクカクになってくる。
※毎回キャッシュクリアするのは逆効果です。
※セーブデータを少なくすると良くなるという報告もあります。
※PS3版はキャッシュクリアはありません。

2・ステータスが下がってる
魔法メニューの「発生中の効果」タブでステ低下の原因を確認。
病名がある場合 →  教会でお祈り or 疾病薬 or 病気治療魔法 or マンドレークの根を食べる
何も無い場合  →  教会でお祈り(治らない場合アリ) or 能力値回復魔法
            or 能力値回復薬 or 1つ目の効果に能力値回復効果のある錬金素材を食べる

3・血友病/吸血病について
吸血鬼になりたくなかったら、寝る前にかならず教会でお祈りすること。
血友病(吸血鬼になる前の段階)はただの病気なので、教会が使えなくても疾病薬などで回復可能。
血友病が進行して吸血病(完全に吸血鬼化)になってしまったら、地獄の治療クエストをこなそう。やり方は>>1のwikiを見よう。
必要なアイテムは錬金ショップや魔法ギルドなどを活用して調達。
なお、一度吸血病を治療すると、二度と吸血鬼にはなれなくなる。

4・教会でお祈り出来ないよ/聖騎士装備が使えなくなった/悪名を減らしたい
懸賞金がかかっていたり、悪名が名誉を上回っていると教会は利用できない。
聖騎士装備は悪名が2以上あると使えなくなる。
教会を利用するには、一般のクエストをこなして名誉を悪名より大きくし、懸賞金もなくせばいい。
悪名を0にするには、「九大神の騎士」の浄化クエストをやればいい。これは何度でもできる。
(アンヴィルの教会前にいる預言者から開始。スレでは「巡礼」とも呼ばれることも)

5・○○っていうアイテムはどこにある?
頻出例:(空の)極大魂石 リュウノシタ ベニバナソウ エクトプラズム 発光する塵
360wikiの検索機能を使って調べよう。検索の仕方はテンプレのどこかに書いてある。
検索しても見つからなかったら質問しよう。
ちなみに空の極大魂石は、ギルドや商店の展示品や宝箱以外ではなかなか見つからない。
どうしても困った人は、UESPを見れば詳しいことがわかる。

6・一緒に冒険する仲間が欲しい
連れてあるけるNPC一覧(未完成かも)
・マーティン(序盤メインクエスト) 不死
・ジョフリー(序盤メインクエスト) 不死
・ジェメイン兄弟(生き別れの兄弟) 不死
・マグリールorヴィラヌスorモドリンorアジャム(戦士ギルド) アジャム以外不死
・アーソルor魔術師ギルドクリア後の見習い アーソル不死 見習いは時間経過で復活(バグあり)
・九大神クリア後の騎士 不死属性なし(初期メンバーは死んだら復活せず名無しと入れ替え)
                 (名無しの騎士は復活する)
・暗殺クリア後の殺人者  不死属性なし(時間経過で復活)
・オークのマゾーガ(オークのマゾーガ) 不死属性なし
・ウルリッチ・レイランド(堕落と良心) 不死属性なし
・熱狂的ファン(たまねぎ)(闘技場クリア) 不死(笑)
・ベニラス(霊魂が宿りし場所) 不死(待機命令不可)
・アミューゼイ(失われた歴史) 不死
・スキャンプ×4(神々が苦しめる物)ある意味不死(即復活する)
・ジェサン・リリアン(クヴァッチ城の戦い) 不死属性なし
・メランディル(クヴァッチ城の戦い) 不死属性なし
3大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/06(火) 16:53:38 ID:Jb9kiqWs
7・アイレイドの遺跡ってどこにある?
「アイレイドの遺跡」は各地に点在する白い石造りの古代遺跡の総称。
マップ上で漢字の「田」みたいなアイコンが表示が目印。
※取説のアイコン説明では「エルフの遺跡」となっている

8・魔術師ギルド員が魔法を売ってくれない
  .スキルトレーナーが訓練してくれない
  .ギルドに加入しているのに盗品商が取引してくれない
店舗を持たないNPCにも各々に営業時間の設定がある。
時間を変えて再度訪問すべし。

9・○○の収納にアイテム入れても無くならない?
消える収納はその場を離れて3日経過で中身がリセットされる。
目印になる不要なアイテムを収納して、別の町で三日待機して確認すべし。

10・フィン・グリームどこ?
アンヴィル西の島の、また西の海。
高速移動できる縮尺のデカイ地図でいうと自分の位置のマーカーの矢印の先が、
ちょうど「Abecean」の二文字目の筆記体の「b」の上の丸まったところ。

縮尺の小さいほうの地図でいうと、
西の島の西の海はこんな風になってるはず。

  ○○ ○     |   島
○   ○ ★    \
  ○○  ●      \
   ○           \


○と●は岩。
で、★マークの辺りにスケルトンと一緒に転がってる。
アンヴィル西の島に緑の木と岩がセットになってる場所があるので
そこから真っ直ぐ西に歩いていくとほぼドンピシャ。
4大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/06(火) 21:03:25 ID:SoI9ICr0
ぶっちゃけ、最近のゲームと比べてオブリビオンのグラフィックは綺麗なほうなの?
さすがに3年位前のゲームだから見劣りするんかね?
5大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/06(火) 21:03:28 ID:zSZHsqe9
>>1オツなんだぜ
6大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/07(水) 12:37:23 ID:L00l9u7m
>>4

「絵だけ」「ストーリーのみ」のゲームなど敵じゃ無いです ハイ

最初の壁はクエストを無視するのに慣れる事です
7大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/07(水) 12:58:19 ID:IPuB3Vhi
最近のゲームとやらが以下に手抜きかわかるだろ
8大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/07(水) 14:28:01 ID:s4UQXnqf
自分はむしろ「うぉ、自然がめっちゃきれい!」と思った。けど少数派かも。
個々のグラじゃなくて、総合的な雰囲気がすごいというか。
遥か遠くに見える山々を背景だと思ってたら実際に歩けるとか、感動した。

最初の壁にして最大の難所はキャラメイク、に一票。
9大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/07(水) 17:19:58 ID:ATUHDM2V
>>4
そりゃ見劣りは確実にするが、前時代的スペックの箱やPS3でしか
ゲームしないなら全く気にならないよ


それに、グラのせいでやる気が損なわれるようなタイプの荒さは無いと思われ
表現したいものを適切なコストで的確に描写出来ている感じ
10大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/08(木) 04:59:39 ID:C5eu7VZF
fallout3面白かったから
これやろうと思うんだけど
Game of the Year Editionって何月に出るの?
もう春なのに全然噂にも出てないんだけれども
通常版に手を出してしまいそう
11大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/08(木) 05:09:29 ID:4sTWP0j4
4月22日にでるよ
12大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/08(木) 05:15:53 ID:C5eu7VZF
2週間後か
マリガトー
13大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/08(木) 05:20:48 ID:SJZYbu10
とりあえず前スレ埋めてからにしろよ
14大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/09(金) 13:32:01 ID:0BBD5dty
前スレ915です
アク規制+仕事でお礼が遅れました・・・・
レスくれた方、ありがとうございました
&・・・・・


>>1 乙です
15大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/09(金) 22:43:07 ID:mmqM7aFo
オブリのmodのやり方わからん。わかる人教えて
16大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/09(金) 22:54:09 ID:XGhuLrmy
生理食塩水を買ってきてPCにぶっかけてください
17大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/09(金) 23:42:59 ID:MVKxVhT4
>>15
アズクハルに聞け
18大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/10(土) 02:28:47 ID:S3MolX4/
マゾーガが白馬荘の食卓で着座した状態で死んでた。毒りんごは与えてない。又、食器等の乱れも無く
侵入者の気配も無い。持ち物も盗まれていない。
病死?
デイドラ装備で、そこそこ強かったんだが。
19大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/10(土) 02:47:53 ID:VCeEMYYv
GOTH版出ると知らずに今日買ったOTZ
まあ、FO3も通常、海外中古、国内GOTHと買ったから、絶対買いそうだなあ・・・
完全チラ裏で失礼
20大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/10(土) 03:01:23 ID:I9x/3G6P
もしかしてユニコーンって魅力が高いと襲ってこない?
70超えると武器抜いても、戦闘しても自分には襲ってこなくなった。
21大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/10(土) 03:15:56 ID:HDlP6CND
>>20
その通りだったかと
各キャラごとに攻撃性みたいなステータスがあって、山賊とかは無茶苦茶高く一般人たちは低い
で、ユニコーンはそれが比較的高めなので、「武器を取り出すと好感度が下がる」というシステムで襲ってくるようになったはず
逆に言えば武器取り出しても規定値より下がらない程度に好感度、つまり魅力や名声があれば、襲われない筈
22大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/10(土) 09:36:52 ID:423oNU6z
腕力とか敏捷は100超えても攻撃力には反映されないみたいなんですけど、
刀剣や射的のスキルも100以上は無意味なんでしょうか?
23大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/10(土) 09:46:59 ID:YVANjzj/
無意味。
攻撃力をさらに上げたいなら運を上げるか、
スタミナ上昇のポーションを飲むしかない。
24大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/10(土) 09:47:06 ID:423oNU6z
WIKIに普通に運動と軽業以外は意味ないって書いてありました
スレ汚しすいませんでしたm(__)m
25大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/10(土) 12:34:25 ID:WnnaztXG
>>15

マジReadme読め、見る じゃなくて読め、追加、差し替え、選択、インストール、OBMMならまだマシで
ini書き換えからデータ製作までがMODだ
有名所は日本語化や解説blogあるからググれ、ググっても無いって?捜し方が悪いかマイナーなMODなんじゃね
だからReadme読めよ ん??英語?エキサイトにでも行けよ甘えるな大体ドイツやロシア語の有名MODだって有るんだよ。

第一お前のOSやバージョンもシラネーしMODの名前も何もシラネーよ
26大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/10(土) 12:40:54 ID:UARjpP9c
>>25
落ち着け ここは一言「PC版スレへ行け」だ
あとsageを忘れるな
27大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/10(土) 12:50:47 ID:WnnaztXG
>>26

だって>>15って多分ゲートラボ起ち読みしてここに来た奴だぜ
28大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/10(土) 13:18:05 ID:32fb0oXF
腕力100越えだと
もてる重量が増えるから
攻撃以外では無意味ではないよ。
29大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/10(土) 15:32:23 ID:UqaMbtVr
専門は隠密で
メジャースキル
刀剣
鍛冶
軽装
射手
幻惑
召喚
破壊

という構成にしようと思ってるのですが
何かアドバイスがあれば教えてください m(_ _)m
30大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/10(土) 15:39:06 ID:RN1fWSDT
先月オブリ初めて、メジャーに破壊いれたけど
結構使わないとあがらないからきついかもしれないですね。

召喚はバンバン召喚すればすぐ上がりましたよ。
3129:2010/04/10(土) 15:43:09 ID:UqaMbtVr
>>30
あんまりスキル管理するのもだるいので普通にプレイして自然と上がれば
と思って破壊にしようと思ったのですが、やはり上がりずらいですか。
変性にしたほうがいいのかな・・・
32大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/10(土) 15:48:17 ID:UARjpP9c
>>29
レベルの調整をしないんならそれで良いと思う
俺もそれに似た構成だったし
ただほとんどがよく使うスキルだから
すぐレベルが上がって敵が強くなりそうな気がする
俺の場合一週目は商才が全然上がらんかったから
2週目ではあえて商才をメジャースキルに入れている
33大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/10(土) 15:54:27 ID:HDlP6CND
>>31
大雑把に分けて、メジャースキル設定の方針は二つ+1
「メインで使うスキルを入れて、自然にレベルを上げていく」
「メインで使わないスキルを要れて、レベル上げたいときに上げていく」
オマケとして「上げ辛いスキルなのでメジャーに入れる(メジャースキルはスキルレベルアップしやすい)」

とりあえず方針を言ってくれないと個別アドバイスは辛い
34大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/10(土) 16:10:13 ID:mgHRt9Ok
>>31
オススメは淫術メインで
格闘、商才、錬金術、破壊、運動、射手、鍛冶
 
そして、普段は刀剣プレイをするなどしてレベルがなかなか上がらないようにする
3533:2010/04/10(土) 16:13:20 ID:UqaMbtVr
>>33
一応メインで使うスキルを入れて自然にレベルを上げてゆきたいのですが、
破壊を入れちゃうと後半きついでしょうか?
それとレベルアップ時のボーナスで気力が1とか2しか取れなくなるのは
出来るだけ避けたいのでそういう意味でも変性をメジャーにするのは避けて
破壊をメジャーにしました。
3633:2010/04/10(土) 16:17:57 ID:UqaMbtVr
>>34
やっぱりすぐレベルが上がりすぎるのもよくないんでしょうか?
参考になりますm(_ _)m
37大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/10(土) 18:17:44 ID:h/pLxNyF
>>35
後半の程度による
メジャーALL100にするつもりだとしたら、大変だと思うよ。上がりやすいスキルじゃないからな
75とかそのぐらいまでで良いのなら、まあこまめな練習とトレーニングで問題無いと思うよ

自然にレベルを上げていきたいなら、まあ概好きにすると良いと思う
ただ召喚は地の上がりやすさが凄いし、鍛冶も使用頻度的に結構上がる
そして射手は、個人的にはかなり上がりづらい。特に「自然に上げる」つもりだと
連射できないし、距離が詰まったら別の方法で攻撃したくなるだろうし
そういう事を気にしてプレイすると良いと思う
38大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/10(土) 18:17:56 ID:4T04GBCw
>>36
非戦闘スキルをメジャーにしてる人が、戦闘系のマイナースキルを上げずに
レベルばっかり上げると、敵だけ強くなって大変なことになる。
けど、メジャースキルに戦闘系も組み込んでおけばそんなに困ることも無い。
どうしても厳しければ、難易度ちょこっと下げちゃえばいいし。

ただ、回復は自分に打てば上がるけど破壊はから打ちじゃ上がらないんで、
自分に炎ダメなどの無駄魔法を作ったりしないと、厳しいかも知れない。
自分は、馬相手はかわいそうだから、ペライト信者に連発してちょっとづつ上げてる。
39大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/10(土) 18:35:28 ID:VB8/VVhK
デデデデン!

あなたの回復スキルが上昇しました
4033:2010/04/10(土) 18:43:27 ID:UqaMbtVr
みなさんありがとうございました。
いろいろ参考になりました!
41大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/10(土) 19:05:15 ID:mgHRt9Ok
破壊魔法の訓練は、馬相手に武器破壊1ptでもかけまくればあとは連射パッドで放置出来る
一切ダメージは与えない。が、人に当てるとさすがにスタップされるけどな
42大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/10(土) 19:25:54 ID:+FR87VYQ
>41
それなら、シャドウメアも砦に帰らずに済みますね

回復をダメージを受けたとき積極的に使っているんですが
なかなか上がってくれません、何かいい方法はあるでしょうか?
43大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/10(土) 20:14:48 ID:RRzeO/7T
回復は上がりづらいスキルだからな
70ぐらいまで上げたら後は訓練してもらう
商才と回復だけは自力で上げる気にならん
44大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/10(土) 20:29:16 ID:dM+jy/wJ
>>42
おいらの場合、浅瀬の水中に入り、
死ぬ寸前で地上に上がり一番弱い回復魔法で回復。
それの繰り返しで上げたけどな。
ある程度、上がったら必ずセーブしておかないと
たまに失敗して溺死したら、また最初から
やり直しってな事にも成り兼ねないからね。w
45大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/10(土) 20:32:01 ID:qSKfkpIi
メジャースキルについて参考程度に

刀剣、殴打、格闘 自然なLVUPという点以外利点がない、むしろ低いスキルのLVUP速度を利用してステータス上げに利用した方が良いかもしれない
鍛冶、防御 鍛冶LV50以上で魔法武器鎧修理は便利でなるべく早くスキルLVを上げたいが、むしろ低いスキルのLVUP速度を利用してステータス上げ(HP)に利用した方が良いかもしれない
重装備、軽装備 魔法の威力、時間に関わるのでよく使う方のスキルをメジャーに入れた方が良い
射手 構え時にスタミナ低下 このペナルティがスキルLV25から無くなるのでメジャー推奨スキル
開錠 有っても無くても結局プレイヤー次第なのでマイナースキル しかも一寸アレなアイテムが・・・
軽業、運動 有っても無くても結局プレイヤー次第なのでマイナースキル
破壊、回復 スキルLVUPし難い魔法なのと早い段階で覚える魔法の強さもあってメジャーとしてお勧め
幻影 変性 スキルLVUPし易い方なのでマイナーでも問題ない
召喚、神秘 スキルLVUPし易い方なのだが別の理由でメジャーにしたいスキル、召喚は召喚LV25毎に呼び出せる味方の強さが決まる早い段階でLV50のドレモラが使えるとかなり楽になる、神秘は店売りの神秘魔法が無いのとソウルトラップが神秘LV25から
話術、商才 必須では無いし効果が出るのは如何しても後半だしその頃には無用になるだろうし、好感度なんで魅了のじゅも(ry
隠密 NPCの近くの物陰、壁の裏など歩かせて放置でLVが上がるスキルで中盤辺りからカメレオンや透明か(ry むしろ低スキルLVのLVUP速度を利用してステータス上げに利用した方が良いかもしれない
錬金 スキルLVは上がり易くポーションを作って売ると言う金策方法で多用するのでマイナーで構わない、マイナー向けスキル

魔術師ギルドでメイジ大学に入学できれば自己対象の最低コスト魔法の自作でスキル上げが簡単になるが使える魔法じゃないと自作出来ないので注意、

46大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/10(土) 20:37:19 ID:Mo7Oktrc
>>44
攻撃魔法は敵にダメージ与えないと経験値は入らないけど、
回復は体力満タン時に唱えてもちゃんと経験値入るんだぜ…
47大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/10(土) 21:24:12 ID:hAb6IdBK
あと、回復0だと上がる量が少ないってのも俗説で同じように上がるよね
48大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/10(土) 21:32:04 ID:dM+jy/wJ
>>44だが、
>>46
回復は満タンでもカウントされる?
それは知らなかった。
水中で何度も死んだのにwww
今、回復lv77だから歩きながら試してみる。
有り難う〜お♪
49大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/10(土) 21:36:10 ID:hAb6IdBK
>>48
鍵がかかってない箱や扉、タンスに開錠魔法連射とか経験値入らなそうではいるものっていろいろあるね
50大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/10(土) 22:53:22 ID:iM/+IZvD
PS3版なんだけど、ゲームデータ管理の項目に有るオブリビオンのデータって何?
インストールもしてないしダウンロードコンテンツも無いはずなんでよく分からん
結構容量でかくて邪魔だから消したいんだが、取り返しのつかない事態に陥ったりする?
51大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/10(土) 23:36:52 ID:hAb6IdBK
>>50
難易度とかコントローラ設定みたいな個別セーブに依らない共通データなんじゃないのかな
消してどうなるかはわからないけどもし消せても生成されそうだよね
52大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/11(日) 00:41:39 ID:KDL/0rIl
質問です。 
ジェイメン兄弟とジョフリーとマーティンを帝都の自宅に待機させていたのですがいつのまにかギルバートがいなくなっていました。 
どこにいるか分かる方いますか?    
それと待機させていたのにいなくなることってあるんですか? 
同じ体験をされた方いますか?
53大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/11(日) 14:55:03 ID:VuU9MODp
>>52
兄弟の片割れだけ連れまわしたら治らないか?
俺はそれで直ったが
54大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/11(日) 17:55:11 ID:BmPrW1Tc
PS3のベスト版で、450時間エフェクト遅延バグを食らいました。
やはり新しいセーブデータでやり直す以外の方法は無いですかね?
他のバグはともかく、これさえなけりゃなぁ。。と思う日々です。
225時間の時は何ともなかったのですけどね。
55大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/11(日) 18:08:34 ID:+a4r66XR
>>54
よかったな。これで心置きなくGOTY買えるじゃないか
56大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/11(日) 18:22:39 ID:VsE1K8te
たったの10日分かよ
57大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/11(日) 18:27:23 ID:BmPrW1Tc
レス有難う御座います。
いえいえ、最初からGoTY版までの肩慣らしと思ってベスト版買ったのです。
データ引継ぎが出来ないのも承知の上で。
GoTYでこのバグが直ってれば良いのですが、何となくですが直ってないような気はしてます。
それでも買うんですけどねw 
22日まで自分であれこれ試してみますね。ありがとです。
5842:2010/04/11(日) 20:16:09 ID:8smeWQxV
レスさしてくれた方々ありがとうございました。
歩いてるときにでも最小でも唱えていたいと思います。
59大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/11(日) 21:31:59 ID:r1CWm92e
>>58
回復量と経験値は関係ないから最小いいね
あと聖戦士の籠手で追加される魔法はコスパかなりいいし連射しやすいから実用的に回復を使い込めると思う
60大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/12(月) 02:46:25 ID:K3ZL6uR9
デイドラクエのクラヴィカス・ヴァイルなんだけど、クエ属性のウンブラ暫定入手して装備した状態で、
どこかで武器弾きされて強制的に手放した場合、そのあとのクエ進行ってどうなるのかな
うまくいけば「手元に無いのにちゃんと返還した」事に出来て、仮面もウンブラも両方ゲット出来るかなとか思ったんだけど

それともクエ属性武器はどうやっても絶対に手放さない?
61大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/12(月) 02:57:47 ID:t/XmMAha
>>60
武器弾き、武器破壊による手放しは無理なはず
そんなことより髑髏で増やそうぜ。これで多分両方ゲット出来る
 
でも、仮面はマジで要らない気がする…w
その点、ウンブラは見た目が厨臭くて格好いいからな
62大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/12(月) 03:33:55 ID:K3ZL6uR9
>>61
おお、深夜にありがとう…
今、書き込んでからちょっと思い当たって、暫定ウンブラ持ってる状態でサングインのクエ(強制全裸)やってみたんだ
見事に全裸になれたんだけど、その後クラヴィカスにウンブラを「返し」てからサングイン祠で元装備見てみたら、
ウンブラだけ消えてる…
きっちりしてるなあチクショー
髑髏ってまだ持ってないので、これから試してみるね
63大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/12(月) 03:35:39 ID:K3ZL6uR9
あと、あの仮面は絶対に欲しいと思ったw
64大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/12(月) 05:36:15 ID:t/XmMAha
正直、髑髏でウンブラ増やせるかどうかは未確認なんだ
自分がウンブラを持った状態で、自分自身を髑髏でコピーした場合は
持ち物にウンブラが表示されないので、ウンブラさんがまだ生きているうちに髑髏ッとくのがベストらしい…
65大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/12(月) 10:12:22 ID:jOat8fvb
通常のと22日発売の奴との違いを教えて下さい。
普通の買うか10日待つか迷ってます。
66大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/12(月) 10:26:53 ID:aIF9UphL
どうせ買うなら十日待て
拡張版入ってる方が絶対お得
67大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/12(月) 12:21:56 ID:wi97puN6
違いついてなんて、公式サイト見に行けば良いだろう。一発でわかる
68大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/12(月) 14:14:40 ID:U887xfI4
>>65

GOTYでバグが修整されたの?とかPCとどう違うの?とか改善点は?とか質問は






まだ発売前ですフライング報告もまだです
69大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/12(月) 15:45:59 ID:6mpaHsJU
PS3版はFallout3の事もあるしバグ・フリーズが不安だな…
70大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/12(月) 21:56:50 ID:GncwVWVZ
ブルーマ防衛のクエをやっているのですが、門から帰還するとボーラスやジョフリーが死んでいます
彼らを死なせたくないのですが…門に入る前のマーティン護衛から門クリアまで6回くらいやり直していますが、2人共死んでしまいます;その他の兵士は生きてるのにorz
自分のレベルは16くらいで、難易度は最低まで落としています
全ての都市からブルーマに援軍きているので防衛の兵士の人数は多いとは思うんですが…
門は5分程度でクリアしてます…もしかして急いでクリアしても関係ないですかね?
ボーラスとジョフリーを死なせないようにすることは難しいんでしょうか?
もちろん、自分が門に入るまでは2人共生きています
71大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/12(月) 22:05:28 ID:DCWfzmAh
召喚した武具を実体化させてスリ渡したりするといいかも。
あと難易度はプレイヤーが受ける/与えるダメージが変わるだけなのでNPCどうしの戦いには関係がないよ。
72大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/12(月) 22:29:07 ID:t/XmMAha
>>70
召喚武具に超越印石盾系エンチャ、呪文吸収エンチャ
このあたりを付けて持たせてやるといい
欲を言えば、重さ0の服や手かせにエンチャしてスリ渡し、
装備中の防具は防具破壊100+透明化魔法で破壊してやりたいくらいだ
靴はさすがに召喚ブーツになるだろうけどな
 




俺はメインクエなんて進めた事ねーけど
73大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/12(月) 22:29:39 ID:GncwVWVZ
回答ありがとうございます
難易度は変えても無意味でしたか
武具召還ですかー召還全く上げていなかった…orz
クランフィアやデイドロスが出るレベルになる前にメインクエスト進めておけばよかったですね;
PC版やっていて自作コンパニオンがいるので、門前に居させたままもう1回チャレンジしてみます
74大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/12(月) 22:43:41 ID:t/XmMAha
スレタイくらい読めよ臭ェサルが…
第一PC板だったらコンソールと既存MODの改変でどうにかしろよ、自力で
75大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/13(火) 02:15:44 ID:ZC0HXKNL
ガクブル島ってPS3ベスト版に入ってるの?
76大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/13(火) 02:19:04 ID:UYYQm6Va
>>73
答えて損したわ…PC版はスレ違いだぜ
どうせMODとやらでなんでもできるんだろ?

>>75
ガクブル島が入ってるのは今度出るGOTY版だよ
ベストには入ってない
77大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/13(火) 02:26:49 ID:xQyhjMz6
このサルにはPCだろうが家ゲだろうが関係あるまい
応用の利かない奴なんてどこにでもいる
78大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/13(火) 12:19:41 ID:gpvBCvma
ダメージや呪文の反射の効果って、
自分が喰らったダメージから%分だけ相手にも与えるってことですか?
それとも自分に与えられるダメージを効果の%分だけカットして相手に与えるのですか?
どちらにせよ自分は殆ど喰らってないのに相手は結構減ってる気がするのです。
79大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/13(火) 12:22:47 ID:OfArG2Yo
>>78
反射する確率じゃなかった?
80大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/13(火) 12:31:19 ID:gpvBCvma
なるほど
では多少あってもあまり意味はないのですね。
ありがとうございました。
81大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/13(火) 12:33:28 ID:CxrMjAeP
22日に予約してたけどちょっととっつきにくそうなんでキャンセルした。
82大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/13(火) 12:34:50 ID:lY2ewSTK
で?
83大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/13(火) 12:35:38 ID:OfArG2Yo
>>80
検索したら反射量って書いてるところしか見当たらなかった
でも毎度反射してるように見えないしなぁ
申し訳ない詳しい人に回答委ねます
84大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/13(火) 13:01:44 ID:V079uNnx
詳しくないが、体感としては「毎回〜パーセント反射」な気がする
クランフィアとか殴ると、殴るたびにこっちがダメージを受けているようだし
85大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/13(火) 13:05:32 ID:qxTgY30j
物理はダメージのX%分を毎回反射
魔法はX%の確率で全ダメージ反射

紛らわしいね
86大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/13(火) 13:16:05 ID:OfArG2Yo
>>85
おー
そうだったのか
謎が解けたわ感謝
87大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/13(火) 16:15:42 ID:Hx9leZ40
wikiに載ってた魔法講呪で
衛兵殺し
上昇話術100 1秒 自己
上昇魅力100 1秒 自己
魅了100 1秒 近距離

これ試したいんですけど、スキル上昇一つ選ぶと2つ目つけようとしても
スキル上昇の選択肢が消えてしまいます
これは別々で作成しろってことでしょうか?
88大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/13(火) 16:34:04 ID:UYYQm6Va
>>87
たしかにスキル上昇は一個しかつけられないからその魔法は作れないよね
1秒じゃ別々に作っても掛けてるうちに切れるし何考えて書いたんだろうね…。

多分犯罪を犯して追い掛けられた時にかける魔法みたいだけど、その場合話術はなくてもいいんじゃないのかな。
89大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/13(火) 16:39:08 ID:mfAKufls
>>87
上昇話術100 1秒 自己 ← スキル上昇
上昇魅力100 1秒 自己 ← ステータス上昇
魅了100 1秒 近距離 ← 幻惑呪文

全部違うジャンルだよ
衛兵に見逃してもらいたいときに掛けるなら、話術上昇とか意味無し、
話術で好感度上げたいなら魅了と魅力上昇が邪魔だし微妙な魔法だけどね
90大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/13(火) 17:00:43 ID:Hx9leZ40
>>88-89
ありがとうございます
こちらの早とちりでご迷惑をお掛けしました
無事呪文作成出来たことを報告します
91大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/13(火) 18:52:20 ID:Pv9ojMeI
刀剣の首飾りってのあるじゃない。

これを刀剣スキル90の時に付けたらスキルは100超えるよね?
その状態で刀剣スキルって上げられる?具体的に書くと、本来あと10足りない訳でしょ。
その10ポイント分が上がるのかどうかが気になるんだよ。
92大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/13(火) 19:08:31 ID:0Hzx5/bd
あ が る よ サ ル
93大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/13(火) 19:53:50 ID:P5uM3GdZ
街の門を開けようとした時に前に立ちはだかるウマにまたがっちゃったりして、うっかりとタイホされまくってる僕ですが、
毎回釈放される度に、戦士ギルドの連中が同時に釈放された様子でたむろっています
見事なユニゾンで、Yes may master!!ってなもんです
奴らは毎度ナニをやらかしてんでしょうか
94大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/13(火) 19:54:58 ID:MhWYuMBE
>>93
彼らは釈放されたんじゃなくて、釈放されたあんたのお迎えにきてるんだよ
95大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/13(火) 20:34:58 ID:2CWWjJEb
明治クエでゾンビにされた人がいましたが、あの人が可哀相なので
楽にしてやろうと思ってるんですが、問題はないでしょうか?
明治クエは全部終わってます。
96大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/13(火) 20:40:06 ID:MhWYuMBE
>>95
ムシアナスのこと?
だったら楽にしてあげていい

基本的に魔術師ギルドの一員としての自分に敵対してきたものは魔術師ギルドの一員であっても殺して問題なし
違う組織の一員としての自分に対してだったら追放対象
この制約は魔術師ギルドのクエが終っていても続く

まあ不安ならやる前にセーブすればいいよ
97大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/13(火) 21:26:13 ID:P5uM3GdZ
>>94
レスありがとうございます
そうだったんですか・・・・
律儀な連中ですね
それに比べてアミューゼイなんて、目の前で僕が戦ってても逃げていく有様です
98大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/13(火) 21:27:58 ID:P5uM3GdZ
街の門を開けようとした時に前に立ちはだかるウマにまたがっちゃったりして、うっかりとタイホされまくってる僕ですが、
毎回釈放される度に、戦士ギルドの連中が同時に釈放された様子でたむろっています
見事なユニゾンで、Yes may master!!ってなもんです
奴らは毎度ナニをやらかしてんでしょうか
99大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/14(水) 03:26:22 ID:Ld1Zw/1F
>>98
お前の記憶は1分しかもたないのか。
100大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/14(水) 03:51:20 ID:MMCST6rB
不覚にも
101大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/14(水) 09:47:45 ID:8euFctZ7
質問です。
敵のドロップするものは、こちらのレベルに応じて変わるそうですが、
精鋭死霊術師のレアドロップ「黒魂石(10%)」は、レベルが低いと出ない
なんてことありますか?
まだレベル5なんですが。
102大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/14(水) 11:08:21 ID:B8JYXvN3
>>101
wikiの情報だけを見る限り、レベルは関係無いだろう
ドロップ内容が変わるのは、性能であって種類じゃないと思う

まあ単純に黒魂石のドロップ率はかなり低いので、気長に探してくれ
103大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/14(水) 11:12:24 ID:a+OZkxaU
まあ作った方が早いんだがな
104大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/14(水) 11:56:39 ID:8euFctZ7
>>102
ありがとうございます!
10%つったら10回に1回出るだろ・・・と思っちゃだめですよねw
ちまちま繰り返すの嫌じゃないんでがんばります。

>>103
イベント進めずレベルも上げず、と我侭してるんで
ドロップしか無いかなと。
105大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/14(水) 12:12:24 ID:a+OZkxaU
スリとって魂縛ぶち込むだけの簡単なお仕事です^^
106大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/14(水) 13:34:06 ID:dEOUtkTz
>>102
UESPにはレベル5以降って書いてあるな

ギリギリ満たしてるから、そのうち取れるんじゃない?
107大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/14(水) 13:45:08 ID:8euFctZ7
>>105
なんと怪しげなw
ぜひ詳しく・・・

wikiの黒魂石のところで
>稀に、深夜12:00以降、祭壇前で見張っていると、せっせと黒魂石を作っている
>死霊術師が居るので、奪い取るのも手。
とあるけど、ドロップとどっちがマシかな・・・
エレングリンの奥、精鋭心霊術師がいる部屋の手前でセーブ&ロード繰り返してるんだけども
他の所持品がショボすぎて、どうにも出る気がしない・・・

>>106
マジで!!本当にありがとう、俄然出そうな気がしてきました!
108大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/14(水) 13:56:00 ID:a+OZkxaU
街の錬金屋に空大魂石もってる奴がいるからスル
魂縛の魔法か巻き物を買う
スタートから8n+1の経過日の0時頃に光射してる祭壇で作るだけ
お好みで増殖
109大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/14(水) 14:18:27 ID:8euFctZ7
>>108
錬金屋に!ありがとうございます!!!
110大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/14(水) 17:46:24 ID:a+OZkxaU
>>109
すまん 魔法ギルドやったかもしれん
111大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/14(水) 18:15:44 ID:Jgj3zjOv
>>96
レスありがとうございます。
ではせっせと砦に行きや楽にしてやろうと思います
112大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/14(水) 19:02:52 ID:CGsLRmxq
アエリン野営地にスキルトレーナーが居ないんだけど、クエ完了前でも死ぬの?
好意的な「悪漢」がうろついてるけど、訓練してくれそうにないし。
113大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/14(水) 19:36:06 ID:AFPrxKsl
不死属性付いてなかった気も刷るし、死ぬんじゃないかね
ただその場合はクエスト失敗になりそうな気もする

俺はアエリン野営地南の、何処かの洞窟周辺でハイイロオオカミと激戦を繰り広げているトレーナーと遭遇した事が有る
敵を追っかけて居なくなる事はありえるだろう。マーカー頼りに探したら?
114大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/14(水) 20:46:01 ID:VzXKSLJ3
GOTY版って髪型とか種族は追加されるん?
115大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/14(水) 21:04:45 ID:MI/gCZMI
誰かGoTYの情報まとめてくれよ
116大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/14(水) 21:09:09 ID:AFPrxKsl
>>114-115
ttp://www.bethsoft.com/jpn/oblivion/goty.html
これ以上の情報は分からないだろう、普通
117大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/14(水) 22:21:29 ID:3jbHX0qL
>>114

オブリビオンの追加種族とか髪型はSIで追加されるけどプレイヤーには適応出来ないよ

ゴールドセイントとダークセデューサが追加種族、シェオゴラス用の目とヒゲが追加髪型の一部だけどね。
118115:2010/04/14(水) 22:45:55 ID:MI/gCZMI
さんくす
119大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/14(水) 23:11:47 ID:rsv3NMvk
お供NPCって二人までしか連れていけなくて「帰れ」命令を出さないと新しいお供補給できないんだっけ?
4ヶ月ぶりぐらいにオブリ始めたんだけど前に確かタマネギ頭の奴と戦士っぽい奴がハグレてどこいるのか見当もつかねぇw
まいったなぁ
120大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/15(木) 02:28:55 ID:QqUaky+5
>>113
緑マーカー付近には何も無い。マーカー地と野営地とも24時間変化無し。
クエ失敗表示も無し。
弓トレーナーは、クエ完了後、訓練受ける前に死んだ。

俺には、シャドウメア行方不明
     レヤウィン夫人行方不明
     スキルトレーナー行方不明
     
と、重要NPC消滅バグが3件も発生。どれも死亡表示無いからクエ失敗にもならず次へ進めない。

メインクリアしたので、八つ当たりクエに向かいます。
121大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/15(木) 03:18:50 ID:v7+XKdyK
>>119
> お供NPCって二人までしか連れていけなくて「帰れ」命令を出さないと新しいお供補給できないんだっけ?
そういう制約はないよ
恐らくどこかで待てしたまま放置しちゃってると思う
もしそれがオブリビオンの世界でだったらもう帰ってこない
122大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/15(木) 03:47:38 ID:v7+XKdyK
あー、帰れしないと供給できないって制約はあるな
KotNだけはリスポンするたびに帰れ状態になってるけど
123大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/15(木) 21:02:48 ID:0o1wcPDI
>>120
俺はユニコーン愛馬にしてしばらく乗らずに放置したら行方不明になった
ハルケイングローブにも帰ってないし何処にいったんだか
124大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/15(木) 21:09:13 ID:JxK+5djP
質問です。
GOTY買う予定なんですが、発売後バグやフリーズが見つかった場合
メーカーから何らかの対応がされるんでしょうか?
今までそういった経験(バグ、フリーズ)がないのでわかる方いたら教えて下さい。
125大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/15(木) 21:25:40 ID:Oj6NQ6/c
一度に31時間も寝ることって可能なんですか?
なんか7時間寝たはずなのに31時間も寝ててびっくりしたんだけど
これもバグ…?
126大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/15(木) 21:59:10 ID:tUI4TYYG
はいはいばぐばぐ
127大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/15(木) 22:20:24 ID:vMT9I3nU
>>124
されない
128大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/15(木) 23:20:33 ID:JxK+5djP
>>127
ありがとうございます
てことは、発売当日に買ってもしばらく待ってから買っても一緒ってことですよね?
129大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/15(木) 23:20:40 ID:vJe3dh1u
Fallout3がスルメゲーで他のRPG積みゲーしてるんですがオブリGOTY版を買ったら幸せになれますか?
ちなみにPS3持ちでフリーズとかバグとか全然気にしない性格のJKです☆(ゝω・)vキャピ
130大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/15(木) 23:49:09 ID:qeFwkUsl
>>129
そんなことよりおじさんと魂縛プレイしない?
131大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/16(金) 01:12:23 ID:Upecu5fc
JKなんかにゃおすすめしねーよ
とっとと帝都兵にスタップされやがれってんだ
132大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/16(金) 04:52:30 ID:IsKrKrDr
>>123
ユニコーンは攻撃力高いけど割りと簡単にお亡くなりになるよ
133大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/16(金) 09:22:28 ID:YF0MKYaP
俺の時は熊と戦闘中に崖から落ちたダメージで死んでたな…
134大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/16(金) 12:15:27 ID:BBIFXEoG
せっかく角があるんだから騎乗中に攻撃できればよかったのに
135大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/16(金) 12:18:08 ID:UZ06Frgo
やっと規制解除・・・

>>110
魔法ギルド行ったら、ふつーに極大売ってましたw
なにはともあれお蔭様でウハウハです。ありがとう!
136大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/16(金) 14:06:40 ID:cMnteQp3
てか極大はブルーマかどこかの魔術ギルドにおいてなかったか?
137大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/16(金) 15:32:04 ID:/ZjRR88g
あるけどリスポンしなくね?
138大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/16(金) 16:31:43 ID:nmBRqmlI
 現在ブラックハンドのローブを装備しているんですが
これより強力なお勧めの装備はありますか?

 ちなみに明治クエは終わってます、自分は20レベです。
139大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/16(金) 16:36:38 ID:Upecu5fc
自分で作れ
140大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/16(金) 16:36:51 ID:/ZjRR88g
>>138
なにしたいかによるしプレイスタイルにもよるような
ダメ反射はよいね
あと攻撃と積載あがる腕力も
141大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/16(金) 16:46:25 ID:nmBRqmlI
レスありがとうございました。
ダメ反射、腕力を候補として考えていきたいと思います
142大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/16(金) 16:49:00 ID:/ZjRR88g
>>141
あと軽羽化つきを予備でいくつか持っておくと簡単に帰れないとこでいろいろ見つけたときに役立つかな
143大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/16(金) 17:15:32 ID:Zr9Ilj8X
参考までに
「カッコイイおねえさん用装備」
刀剣の首飾り&鉄拳の指輪&コロールの紋章盾(ダメ反101%)
キルトのベスト、鎖帷子、鉄のブーツ(各自に魔法耐性20%)
ブレイズの篭手(腕力でもスタミナでも発光でもお好きな様に)

この時点で強すぎ。
144大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/16(金) 17:16:58 ID:Zr9Ilj8X
ちょっと修正

鎖帷子ってところグリーブの事だと思ってくれ。鉄のブーツと相性いいんだよ。スラっとして。
145大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/16(金) 17:18:35 ID:cMnteQp3
>>137
終盤腐るほど手に入るから返せばいいじゃん
ブルーマだったらあれだから返す必要もないし
146大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/16(金) 17:51:27 ID:/ZjRR88g
>>145
なんか勘違いさせちゃったみたいだけど、一個しかないから取るなよ!って意味じゃなくて
黒なんとか作るんだったら安定した供給できるとこの方が必要な情報じゃね?て意味ね
147大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/16(金) 17:59:19 ID:cMnteQp3
>>146
そういう意味か。すまん
148大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/16(金) 18:29:58 ID:mhiHCJwI
ロングソード使ってて盾無しの方が防御からの反撃が早い気がするんだけどこれは気のせいですか?
149大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/16(金) 21:37:34 ID:i7hX6n/8
他人の家で、カーソルが赤くなってなかったから勝手に引き出し開けて中のモノ取ったら
盗人になってしまったんだけど、、、

カーソルが赤くなってなくても他人の家のモノとっちゃダメなんですか?
150大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/16(金) 21:51:24 ID:jhiHZ7SI
>>148
どうだろう、とりあえず聞いた事は無い。無論否定する文章も見た事は無いが

>>149
それで取ったアイテムに盗品マークが付いているなら、本当は盗んだって事になるだろうな
別のアイテムを盗んだ可能性は無いのだろうか

それと、具体的に何処の話なんだ?それは
151大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/16(金) 21:57:08 ID:Vq5liv1o
>>149
たまに設定ミスで、盗みになるのにアイコンが赤くなってない所もあるらしいよ。
152大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/16(金) 22:01:19 ID:i7hX6n/8
>>151,150
有難う。
場所はハックダートという小さい村の道具屋です。
赤いカーソルのところは絶対手を出さないようにしているので、、
153大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/16(金) 22:21:45 ID:JuiXWoME
どこかに散らばってるコインとか赤くないけど拾うと1枚毎に悪事に加算されるとかあった様な
154大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/16(金) 22:32:35 ID:Vq5liv1o
ハックダートは確か、白アイコンなのに盗品になるアイテムの多い、危険ポイントだったはず…
めげずにファイト。
155大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/16(金) 22:54:09 ID:6idSR9mT
マーティンが着ているローブを
頂く事は出来ないんですかねぇ?
ダメ反50%だと聞くが!
156大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/17(土) 00:15:58 ID:wogiYl05
>>155
そう思うなら切りかかってみろよ

ムアイクのローブも同じものだったような
157大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/17(土) 00:52:33 ID:rGmf2Wwg
>>156
マーティンは不死属性だから死なないんよ。w
ダメ反100%を超えていても難易度全開だと
オーガなんかに一発でヌッ殺され!w
158大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/17(土) 07:58:16 ID:VgkfvfII
>>157
>>156はダメ反射されるか試せばいいって言ってるんじゃないの?
159大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/17(土) 10:05:44 ID:rGmf2Wwg
>>158
マーティンからはダメ反は無かった。
他を探してみる。
有り難うです。
160大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/17(土) 10:27:48 ID:P6+T2vxM
>>159
マーティンが反射装備してるのはメインクエスト中盤の鎧姿の時と
終盤の皇帝ローブに身を包んでる時
両方ともプレイヤー使用不可能な特殊防具だからスリとったりは出来ない
161大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/17(土) 19:53:17 ID:VgkfvfII
>>157
>ダメ反100%を超えていても難易度全開だと
>オーガなんかに一発でヌッ殺され!w
これなんのことを言ってるの?
NPC同士だと難易度関係ない、ダメ反100の時点で直接攻撃じゃダメは被らない、じゃない?
162大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/17(土) 20:08:12 ID:smB6SnVj
王道RPGが好きなんですが(ドラクエ、昔のFF、テイルズなど)オブリビオンをプレイして
みようと思ってます。自由度が売りとの事ですが、自分に合うか心配です・・。

当方みたいなユーザーは手を出さない方が良いでしょうか?
163大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/17(土) 20:14:42 ID:KlQF9DD0
やれ
164大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/17(土) 20:16:43 ID:cWhHhbjS
ストーリー自体は王道だ。安心すると良い

あえて王道の真逆行くようなクエストもたまには有るだろうが
165大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/17(土) 20:34:11 ID:ATQ26BPm
>>162
古き良き中世ファンタジーって点でいえばピッタリ。
PCやNPCの容姿に美形を求めるならオススメしない。
自由度は確かに高いが、レールにそって動く事も可能なので心配せんでいい。
モンスターの種類とかかなり少ないのでビジュアルは飽きやすい。

余計なお世話な上に別のゲーム進めちゃうけどどうしても不安で手が出ないなら
コーエーのジルオールとかやってみればいいよ。あのゲーム丁度、「中間的」だから。

166大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/17(土) 20:36:36 ID:LcEw71tV
メインクエ全て終えたので、これからひとでなしの道進もうかと思うんだが
悪名が名声を一つでも下回っていれば、教会で吸血症は治療できるんだよな?
性戦士シリーズは装備できなくなっていい
167大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/17(土) 20:39:23 ID:smB6SnVj
>>162ですが、レス下さった方々有難う御座います。モノは試しにの精神で
プレイしてみようと思います。迅速なレス有難う御座いました
168大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/17(土) 21:06:21 ID:cWhHhbjS
>>166
その通り。問題無い…なんだそのいかがわしい装備は
169大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/17(土) 21:35:49 ID:vOZJMjBW
向いてるかどうかは知らんが、顔作りで投げると見た
170大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/18(日) 00:48:39 ID:kLQh2Uxh
>>167
ちょっと待て!
買うなら22日まで待つんだ!
171大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/18(日) 07:54:32 ID:90v3q9td
射手の訓練でエルフの弓探しでダンジョン巡ってるんですけど、今レベル46で敵が碧水晶、黒壇の弓しか落とさなくて苦戦してるんですけど
もうこのレベルだとエルフの弓持った敵はいないんですかね?
店も2,3個見たけど鋼鉄くらいまでしかないし
172大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/18(日) 11:07:55 ID:sX5YiUgR
>>171
もし店売り狙うならレヤウィンかな?(エルフ剣をたまに売ってるので)
ゴブリンとかの、弱めの武器持った敵を狙ってみるといいかもしれない。
スケルトンや、路上・野営地に出る山賊がたまに持っていた気がする。
173大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/18(日) 13:41:32 ID:2NoAX5tR
無印を発売前から期待して予約特典込みで買ったはいいが
ブラウン管の為字が全く読めず数時間プレイしてお蔵入り・・・
いつかは液晶HD買うからと売らずにとっておいたが
GOTYって字でかいの?でかいなら買い換えようと思うのだが
174大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/18(日) 13:52:29 ID:k+/c4GLK
SDブラウン管の時点で(ry
175大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/18(日) 14:06:30 ID:UUjT3e70
完全版を買いたいと思っているのですが、
youtubeなどで動画を見ていると
一人称のシューティングゲームもような戦闘画面を見ました。
移動時は普通のアクションゲームのような画面でしたが、
戦闘時もFPSのような画面ではなく普通のアクションゲームのような
画面でプレイできるのでしょうか?
176大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/18(日) 14:55:59 ID:HewyBp+N
普通のアクションでイメージする物がFPSな俺が通りますよ

基本はFPS視点。ただTPS視点にする事も可能。戦闘云々とは無関係に、切り替えられる
ただ、前提がFPSだろうから、細かい操作とか間合いの把握とか、TPSだときつい面も有るとは思うけどね
まあ慣れ次第で何とかなるかも知れんが
177大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/18(日) 15:06:34 ID:5V4fYwi3
例えばインプが放ってくる炎の魔法って
魔法耐性をあげればいいの?それとも炎耐性?

こういう大事なことって説明書に全然書いてないんですね
178大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/18(日) 15:10:06 ID:HewyBp+N
何故区別する?
炎属性は魔法の下部ジャンルだろう。どっちでも効果があるはずだ

魔法耐性50・炎耐性50で無効になるかどうかは知らない
179大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/18(日) 15:11:06 ID:PxT0EjTr
魔法耐性上げるだけでいいよ。
180大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/18(日) 15:16:21 ID:5V4fYwi3
>>炎属性は魔法の下部ジャンルだろう。

それ、どこに書いてあるんですか?

こんな基本的な事ですら意見が別れるなんて、、
181大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/18(日) 15:30:14 ID:UUjT3e70
176
ありがとうございます。FPSのゲームはどれをやっても合わなかったので
少し様子を見て買おうと思います
ありがとうございました
182大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/18(日) 15:32:11 ID:IdaDS+kl
灰色のイージスのお陰で魔法なんか屁でもないぜ!

てかこの入手方法思い付いた人凄いよね。
普通にプレイしてれば絶対思い付かないし。
183大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/18(日) 15:33:04 ID:YsMqr0AU
>>180
意見別れてないだろw

どっちでも効果があるから魔法耐性だけ上げとけ、て矛盾してない

>>181
俺は基本三人称視点でやってるし不便じゃないよ
よく足下をみたい、なんてときだけFPSに切り替えてる
なにも問題ないよ
184大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/18(日) 16:24:54 ID:5V4fYwi3
>>183
あ、そうゆうこと。有難う。
説明書に書いてないのにどうして知ってるんですか?
基本的すぎるからか分かりませんが、wikiにも載ってませんし。
185大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/18(日) 16:29:03 ID:5V4fYwi3
全身重装備にすると走るのが遅くなるんですけど、
篭手だけ重装備(他裸)にしても走るの遅くならないんですよね。
走るのが遅くなる条件って何かあるんですか?
186大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/18(日) 16:30:38 ID:U2jljxqg
>>184
卑しい質問厨め。
187大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/18(日) 16:30:44 ID:YCApy9YV
えっ
188大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/18(日) 16:34:10 ID:k+/c4GLK
くせえサルが沸いたな
189大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/18(日) 16:34:23 ID:4c9LzF/Z
アカヴィリ刀をずっと使いたいんですがエンチャント次第で後半まで使えますか?
やはりデイドラ装備には歯がたちませんか?
190大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/18(日) 16:39:46 ID:4hDrkSTv
使えるかどうかではなく、使うかどうかだ
191大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/18(日) 16:48:10 ID:5V4fYwi3
ここ質問するスレだろ?
192大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/18(日) 16:48:56 ID:YsMqr0AU
>>184
wikiに書いてある文章読んだらそうとしか解釈できなくね?
ほかの理解の仕方があるならむしろ教えて欲しいわ
193大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/18(日) 16:52:59 ID:23HmELrC
自分で炎の魔法って書いてるのに…
194大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/18(日) 16:53:17 ID:5V4fYwi3
>>192
どこの文章?
195大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/18(日) 16:54:18 ID:5V4fYwi3
>>193
196大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/18(日) 16:57:25 ID:5V4fYwi3
誰か185教えてよ
197大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/18(日) 16:58:53 ID:YsMqr0AU
>>194
回復のページ
「[持続]秒の間、炎ダメージを[規模]%カットする」
「[持続]秒の間、魔法によるダメージを[規模]%カットする」
インプが放ってくる「炎」の「魔法」なんでしょ?
どっちにも当てはまるようにしか読めないよ
198大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/18(日) 17:04:05 ID:5V4fYwi3
>>197

そんなことないと思うよ。

しかも、「炎」の「魔法」の攻撃に対する耐性は、
炎耐性と魔法耐性のどちらか高いほうが採用されるのか
それとも、 炎耐性と魔法耐性の和が採用されるのか
この文章からでは分からないし。
現に178も分かってないし。
199大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/18(日) 17:06:39 ID:5V4fYwi3
それとも、そうゆう分かってないことだらけを楽しむゲームなのかな?
200大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/18(日) 17:11:30 ID:YsMqr0AU
>>185
重さに比例してる
籠手だけだと低下が体感できてないだけだよ

>>198
「どっちをあげればいいのか」に対して「wikiの文章をみてわからない理由がわからない」っていったんだよ

高い方なのか和なのか、質問はしてないでしょ?見落としてないはずだけでその質問をしてる箇所があるなら教えてほしい
201大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/18(日) 17:12:59 ID:YsMqr0AU
回答にはちゃんとお礼言ってるし、質問には全力で答えるスレなんだからののしるのはやめようぜ
202大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/18(日) 17:37:33 ID:sX5YiUgR
>>199
そういう部分は少なからずある。
説明書には基本的な知識しか載ってないので、自分で色々試したりできる人の
方が楽しめるゲームだと思う。

でも「その方が楽しめる」ってだけで、説明書以外の知識が必須なわけじゃない。
自分も説明書外の知識に興味持ったのは200時間超えてからだったし。
203大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/18(日) 17:45:03 ID:4haj8pTz
>>198
魔法耐性と炎耐性別々に判定
魔法耐性30%、炎耐性40%で200の火炎魔法喰らったら、
200×(100-30)/100×(100-40)/100=84ダメージ

>>185
装備してる武器防具の総重量に比例してペナルティが付く
204大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/18(日) 17:48:54 ID:UUjT3e70
>>183
お教えいただきありがとうございます。
三人称の視点でも問題ないのであれば買いたいと思います。
ありがとうございました。
205大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/18(日) 18:52:42 ID:BGEU9gTY
ps3にバッチとか入れられるんですか?
206大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/18(日) 19:25:08 ID:YsMqr0AU
>>205
オブリにバッチはなかったと思うよ
207大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/18(日) 19:33:20 ID:BGEU9gTY
http://wiki.oblivion.z49.org/
関係なかったかw
208大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/18(日) 19:48:55 ID:FCL51TJC
とりあえずageてるやつは基本的に相手にしないこと
わかったかおまえら
209大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/18(日) 20:12:48 ID:uA+9HaMm
ブレトンなら変哲の無い指輪付けただけで魔法に対しては無敵になる。
しかも反射までするから(特に死霊術師とかインプ)は自ら魔法放ちながら死んで行く。
魔法ビーム?もバンバンいうだけで痛くも痒くもない。
属性耐性考えるより魔法耐性の方がウマーだと思ってる。
210大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/18(日) 23:11:40 ID:RaCZGora
GOTY版買おうと思ってるんですが、FO3みたいにフリーズ連発ってことは無いですよ、ね?
そこら辺気になる場合はしばらく様子見したほうが良いですかね…
211大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/18(日) 23:22:22 ID:Hp4/UI0v
>>210
本当は自分でわかってるだろ
そんなこと誰にもわからないってことを
祈るしかないね
212大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/18(日) 23:23:52 ID:1FDpCvEk
>>210
ヒント:GOTY版はまだ発売前で誰も分からない
213大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/18(日) 23:58:44 ID:RaCZGora
>>211,>>212
そうっスね…
GWにゲームやりまくろうと思ってるんですが、コレかニーアにしようか迷う、だって休みが3日間しかないんだもん;;
214大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/19(月) 00:06:15 ID:lOos0fdL
最近始めました。コロールの戦士ギルドに入隊したんですが
ギルドの屋敷内に色々と持っていけるものがあります。
マーカーが白い物は全部持っていって売っぱらっちゃっても問題無し?
215大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/19(月) 00:18:41 ID:KRsKUQgh
問題なしです。
たまに、マーカーが白くても犯罪行為になるバグがあるそうなので
注意してください。
216大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/19(月) 00:34:59 ID:oRPIiMGM
補足で…
むき出しで置いてあるアイテムはリスポンしないので、見た目が寂しくなってしまう。
もしそれが気になるなら、箱や樽の中のものだけ失敬しよう。
217大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/19(月) 01:12:12 ID:MCB7VEhE
>>213
とりあえず、バグ修正はされてないみたい。
引き継ぎもなし。
自分は予約して失敗したと思ってる。
218大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/19(月) 02:46:31 ID:jDqULLOA
>>208
バカじゃねーの
仕切んな
219大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/19(月) 05:30:11 ID:XHmrBNgA
Seridurの血が付いた鍵って何処で使うんですか?
220大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/19(月) 12:49:00 ID:HZ/jCdAn
格闘のダメージ公式って明確にされてますか?
wikiに弓や近接武器の公式は乗っていたんですが
221大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/19(月) 13:44:33 ID:81DOx3rv
UESPに載ってる。詳しくはわからんがスキルの格闘のところに出る数値が攻撃力になってるから
後の式はそんなに変わらないんじゃね?
222大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/19(月) 19:37:56 ID:m5ccDucW
>>215-216
レスポンスありがとう。
さっそく取って売っぱらいます。
223大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/19(月) 23:53:37 ID:NYBTMPGv
ビーン・アメリオンの死体をアンヴィル地下室に置いておく方法はないものでしょうか?
224大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/20(火) 00:08:57 ID:cWeBMupK
従者をカスタムする方法を応用してできるかも?
リスポーンしないで消えるタイプの死体にクエスト属性のアイテムを持たせると死体はアイテムを取らない限り消えない筈…
225223:2010/04/20(火) 00:46:54 ID:AbKIZNq3
>>224
ウォーターズエッジの住民の死体は元々消えない設定みたいでリスポンについては大丈夫みたいです
問題は死体を虫の杖で操作してもロード扉は通ってくれないみたいで。
生きてるうちにヒト操作で地下室の魔方陣の扉の中に置き去りとか色々してみたんですがことごとく失敗。
オブリ用語辞典のアメリオンの項ではヒト操作と虫の杖でインテリアとして飾ることが可能、なんて書いてあったので
自分の知らない方法があるのか、と思ったんですけど…
226大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/20(火) 01:30:58 ID:pnNeUsvv
4月22日に発売されるものと既に発売されているものはどう違うんですか?
227大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/20(火) 01:40:53 ID:cWeBMupK
>>225
そうだったのか、半端な知識で答えてしまって申し訳ない。
人間じゃなければジャバウォックが使えたんだけど死体はロード扉を通れないのか…
また試した事ない知識ですまないが扉バグとかはどうだろう?
228大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/20(火) 02:04:35 ID:Xg5Njo6r
なんか調べてもわからないんだけど、
不死属性の味方の武器が無くなった(壊れた?)から、
新しい武器を使って欲しいんだけどどうすれば?

味方が丸腰じゃ薄暗いダンジョンは怖すぎるんだよな・・・
どっちにしろ怖いか・・・
229大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/20(火) 02:21:56 ID:JqcYNkPx
鍵が溜まりすぎてアイテム欄の下のほうへいくのが大変なんですけど、
スキップする方法(例えば、"書物"から"石"へカテゴリをスキップする方法とか)ないんでしょうか?

しかも、どの鍵がどの進行中のクエストで使う鍵なのか分からなくなってしまって、、
230大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/20(火) 03:00:34 ID:Kdcjkvl4
tes
231大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/20(火) 03:01:23 ID:NQYnFFn8
>>226
>>116
マップ、敵、装備等とシナリオが追加されている。

>>228
装備させたい武器が側に落ちている状態で戦闘に突入すれば
勝手に武器を拾って戦うよ。
キャラによっては拾わない場合もあるらしいけど。

>>229
ない…ので、使い終わった鍵は収納箱にしまうのと、
松明やハンマーなどのよく使うアイテムは、ショートカット登録推奨。
232大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/20(火) 03:09:45 ID:Kdcjkvl4
>>225
アンヴィルは無理だが、町中に釈放される町なら可能、かもしれない

ヒト操作→FT移動→スタップ金払う→釈放時に操作したキャラがお出迎え
という技があるが、虫杖で起こした死体でも適用できるかもしれない
ただし賞金額がジャーナルに記録されるので、1G未満の窃盗でやるといい

一般的にアメリオンの死体をどうこうというのは、白馬山荘や帝都自宅が多い

>>229
鍵は書物や石と同じ「他」カテゴリだからスキップできない
名前で判別して、いらないのは自宅なりゴミ箱なりに入れておけばいい
鍵でしか開かない場合は鍵にクエスト属性が大抵付いてて捨てられないから
ジャーナルが面倒ならピック開錠をメインにがんがれ
233大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/20(火) 08:50:19 ID:87m6iRJ/
レベルアップ時のステ上昇について質問ですが、
1.メジャースキルを使ってレベルアップが確定する
2.レベルアップ確定状態でいろんなスキルレベルを上げる
3.寝てレベルアップするとレベルアップ確定するまでに上げたスキルの能力が上がる
4.その後、またレベルアップ確定して寝た場合、前回レベルアップ確定したときに上げておいたスキルの分も能力があがる
という認識でいいでしょうか?
234大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/20(火) 09:56:00 ID:ZhLYXgSr
>>233

スキルLVメジャーマイナーとプレイヤーLVと能力値を今度しないようにね

プレイヤーLVはメジャースキルのLVUP値が合計で10上がった時に上昇値が決定、睡眠でLVUP
プレイヤーLVで上昇するのはHPMPスタミナと能力値から3つ選択
能力値の上昇値はプレイヤーのLVUPする間のスキルLVUP値メジャーマイナーが関係する
筋力なら刀剣、殴打、拳闘 がプレイヤーLVUPするまでの間に合計10以上上がっていれば能力値に+5が出る
OBLIVIONはその気になれば低プレイヤーLVでマイナースキルを高LVに出来るが、
能力値の上昇値は「プレイヤーLVUPするまでの関連スキルLVUP値」なのでもし
関連スキルが全てマイナーで一度にLVを100に上げてプレイヤーLVUPすると
次回以降その能力値はLVUPで上がらないか最低ペースでしか上昇しなくなる
235大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/20(火) 10:27:12 ID:2KkYdocX
横レス悪いんだが、てことは関連三つでメジャー10マイナー20でレベルアップが一番効率いいって事?

覚える事が多そうなんでwikiでちょっと予習してたんだが、マジで多すぎて頭痛くなってきた。
やれることも多そうで楽しみだが。
236大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/20(火) 10:38:53 ID:87m6iRJ/
>>234
ありがとうございます。
しかし、いまいちピンとこないんですが、
メジャースキルに刀剣があってあまりレベルをあげずに他のメジャースキルをあげてレベルアップ確定したとして、
その時寝てレベルアップすると、力は少ししか+がでないが、確定した状態で刀剣を10あげておけば、
その時は少ししか+は出ないけど、上げた分は次回レベルアップ確定時に繰り越されてちゃんと力に+5がでる?
あと、マイナースキルは極端に上げすぎず、適度にってい認識でいいのかな?
237大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/20(火) 10:51:32 ID:+oV1cJfr
>>233
キャラクターレベルアップ確定後に上げたスキルは次回キャラクターレベルアップに持ち越される、というのは合ってる。

けど、234が言ってるみたいに、その間にマイナースキルに設定した1つのスキルを20とか100とか上げても無駄になる。
この辺を理解してるのかどうか分からないけど、理由はキャラクターレベル1上昇につき、「プレイヤーが任意で選んだ3つの能力値(腕力など)」を「最高で5ずつ」しか上げられないから。
他の能力値が上がらないのは実際にプレイしたらキャラクターレベル1→2で分かる事だから、それは流石に分かってるかな?
238大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/20(火) 11:04:23 ID:+oV1cJfr
>>236
スキルが上がりやすくなるというのはあるけど、メジャースキルはあくまでもキャラクターレベルアップの目安というか、基準。
マイナースキルはキャラクターレベルアップ自体には影響せず、、特定の能力値を次回+5にしたい時の調整に使える。

例えば刀剣がメジャースキル、錬金術がマイナースキルだとしたら、あなたの言うように刀剣10上げれば次回腕力+5できるが同時にキャラクターレベルアップも確定する。
刀剣を10上げる前にマイナースキルの錬金術を10上げておけば、腕力と知力が共に+5できる。

違う言い方をすれば、刀剣がメジャーで殴打がマイナーだとしたら、刀剣5、殴打5上げたら腕力+5は確定するが、キャラクターレベルアップは確定しないという事。
文章で説明すると、ややこしいね(´・ω・`)
239大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/20(火) 11:53:15 ID:87m6iRJ/
>>237-238
ありがとうございます。
ちょっとややこしいですが、なんとなくわかったような気がします。
とりあえず確定時に上げた分は次回に繰り越されるということを知って安心しました。
一番いいのはちゃんとステ管理してむやみにレベルアップ確定させないことですね。
いつもいつのまにかレベルアップ確定してしまっていたので、こまめにステ確認して
やっていってみようとおもいます。
240大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/20(火) 12:32:09 ID:ZhLYXgSr
難しい話しだけど実際は目的ステータスALL100とかそう言うプレイするなら
カスタムクラスで調整してLVUP毎に全てメモして数値管理しないと無理
毎回+5を1〜2出す程度で十分

それより確かソウルトラップだと神秘魔法だったかな?これだけは種族特有魔法しか初級で習得出来ないのでメジャーに入れたい
本とトレーニングでLV25まで上げるのは辛いしね
241大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/20(火) 12:32:21 ID:Hx98lTtL
ps3にmodいれられるんですか?
242大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/20(火) 15:34:04 ID:QudBu7vH
>>241
むり
243大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/20(火) 17:18:54 ID:Hx98lTtL
コンパニオンっているんですか?
244大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/20(火) 21:20:46 ID:pnNeUsvv
>>231
そうでしたか、ありがとうございます
公式見ても完全版としか書かれてませんでしたからてっきり新作かと思ってしまいました
245大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/20(火) 23:14:17 ID:6ui21IFH
>>243

同行NPCなら居ます、KotNやDB,タマネギSIの犬とかね
246大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/21(水) 00:19:51 ID:OtMjznJN
クエストで手に入れた「霊峰の指」という雷の魔法ですが、
破壊スキル75になってもマジカ1600も必要で使えません。
100にしても使うのは難しいですか?
247大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/21(水) 01:06:25 ID:n35WJj9+
難しいです
使いたければドーピング等で
248大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/21(水) 01:30:34 ID:sI55b/Me
おマイらのお気に入り同行NPCは誰?
249大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/21(水) 02:29:41 ID:jz8aSt5q
本スレでやれ
250大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/21(水) 12:18:44 ID:+pk8vcYt
>>248

ムテキブラザーズ
251大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/21(水) 16:47:05 ID:xz4t8P9h
>>239
亀な上に蛇足な感じだけど
ステータス的な最強キャラ目指すなら「持久力以外のステボーナスは+1」を徹底した方が能力は高くなるよ

ステータスALL100になるとレベルアップが出来なくなる→LVUP時の体力上昇がなくなる
つまり+5ボーナス取りまくってステMAXにした場合は、体力が上昇する機会を失いまくってることになる。
逆に持久力以外のボーナスを+1に徹底した場合はLVUP回数が多く、ステータスALL100になる頃には体力超人の出来上がり。
100になって上げられなくなったメジャースキルは投獄を利用して下げていく。

まあここまでやったら逆にゲームがつまらなくなるけどね。
252大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/21(水) 17:59:57 ID:5t/mguYu
これそんなゲームじゃねぇから!
なんだけど、レベルキャップがあるから持久力を最優先に上げるってのは賛成。
253大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/21(水) 18:39:24 ID:UA2G4i1m
このゲームのお陰でマンチキンから脱却し弱キャラで世界を楽しむ事を覚えました
254大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/21(水) 21:15:46 ID:dT7JhDhf
完全版がでたらしいけど通常版と何がちがうんですか
255大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/21(水) 21:17:47 ID:AdjyMXk3
256大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/21(水) 21:32:47 ID:dT7JhDhf
どうもです
書体が改善されてたりはしないんですか?
257大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/21(水) 21:55:51 ID:VIoWD8KE
>>256
本スレにフラゲ報告きてるから
>>1から読んでくるといい
ゲハ厨がわいててウザイけどね
ID:d/n5lNfa0をNGにしとけばOK
258大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/22(木) 02:19:42 ID:WaC0g+bg
GOTY版買ってきたんだが。
敵とか壁とか攻撃してヒットした時にザクッとかカキンとかの
音が鳴らないんだが…。
259大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/22(木) 02:41:08 ID:gmauEZGV
>>258
本スレで散々言われてるよ。
PS3版で発生するバグっぽい。
260大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/22(木) 03:13:56 ID:25h6jQ58
これおもろいですか?
261大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/22(木) 06:25:40 ID:R9nMMV7q
質問ですがガクブル島のGK倒した後の扉の2択ってそれぞれ何か変わってるんでしょうか?
262大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/22(木) 08:33:29 ID:wVngaR4o
>>260
50時間やったけど、面白くないですね。飽きました。
パソコンでオンラインゲームやってるほうが遥かに自由度は高いです。
MMORPGに慣れてる人にとっては本当に寂しいゲームです。
263大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/22(木) 09:00:27 ID:D+0p/CfF
>>262
MMOやってても、ソロでウロウロするのが好きな人には面白いと思うよ。
自分がそうだし。
他のプレイヤーはもちろんいないけど、NPCが意外な動きをする(日常の動き以外の行動を取る事がある。
盗みに入ったり突発的に殺し合いをしたり。普通のNPCがなぜか死んでる事もあり、なんで死んでるのか分からない。
クエとか一切関係なくそういうことが起こりえる)のは、他のゲームではあまりないよね。
少なくとも自分は初めて見た。

MMOはプレイヤー同士でトラブルが起きて嫌になることもよくあるけど、そういうわずらわしさがないのもいい。
MMOの醍醐味はそこじゃないのと言われればそれまでだけど。

とここまで書いててあれだけど、ネットゲームじゃないからMMOと比べるのはそもそも間違ってる気もしなくもない。

264大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/22(木) 11:02:45 ID:CSiSXSHD
>>263
アンチの相手なんかするなよw
265大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/22(木) 11:16:48 ID:11SsyfgY
髪型ってあとで変えられるんですか?
266大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/22(木) 11:28:10 ID:bPILUqOY
tes
267大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/22(木) 11:29:06 ID:bPILUqOY
>>265
下水の出口で変えられるが、下水を出たら変更できない
268大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/22(木) 11:53:21 ID:11SsyfgY
声はどうなんですか?
269大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/22(木) 12:01:35 ID:4T2wIzUi
キャラエディットで後日変更できるものはない。
270大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/22(木) 13:41:47 ID:zk5061D9
GOTY版で初めて触ってみようと思いましたが,レベル管理が大変そうですね.
先輩方の中にはガチガチの計画立てて育成してる人が多いのでしょうか?
271大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/22(木) 13:46:33 ID:8smgFOda
>>270
別に育成計画をカッチリしないでも何とでもなるよ。
ただ、このゲームには決まったゴールが無いので
最大HP目指したり、最大LV目指したりするのも
プレイヤーが決めたゴールの一つってだけ。
272大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/22(木) 14:03:58 ID:oKjN/ciP
おいらもレベリングはいつもその時の感覚で軽く決めちゃうし
それでも不自由なくたのしくプレイできるし弱いって事も無い
戦闘方法を変えればいいだけだし
273大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/22(木) 14:06:33 ID:qT1ooZCF
弱いなりにいろいろ工夫して戦えるしねぇ
274大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/22(木) 14:45:29 ID:wMWVVZ0W
適当で大丈夫
どうにもならなくなったら難易度下げてもいいし
275大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/22(木) 15:19:16 ID:ujX4dJ27
今日GOTY版を買ってきたんですが、攻撃した時の効果音?はないんですか?
276大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/22(木) 15:20:15 ID:V9pvsNIb
ステータスが低くても装備さえ揃えれば無敵にもなれるしね
277大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/22(木) 15:29:12 ID:0wbthoKL
下水道のドブネズミを下水道の外に出す方法って、扉バグを使わないとダメ?
生物操作で出るまではついてくるんだけど、下水道を出るとついてこない。

278大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/22(木) 16:45:26 ID:iw0FTgo6
今日から初見プレーしようと思うのですが、
みなさんおすすめの種族があれば教えて下さい。
279大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/22(木) 17:24:28 ID:qT1ooZCF
脳筋プレイ派ならブレトンかレッドガード
さっさと下水出てとにかく世界を散策したいならアルゴニアンかネコ
顔重視ならブレトンが一番整えやすい
280大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/22(木) 17:25:22 ID:qT1ooZCF
ごめん
脳筋プレイ派でブレトンはないわ
ノルドの間違いです。
281大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/22(木) 17:39:21 ID:gP6xD0v8
ベスト版って全て英語ですか?
282大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/22(木) 17:56:11 ID:qT1ooZCF
日本用に流通してる家ゲ版はどのバージョンも日本語字幕、アイテム名とかも全部日本語
283大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/22(木) 18:30:51 ID:iw0FTgo6
280<
ありがとうございます。

284大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/22(木) 18:45:27 ID:wVngaR4o
GOTY版ってマジで音でないの?w 乙w
285大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/22(木) 19:05:52 ID:k/ZJk015
印石使って作る装備の名前に○○グリーヴとつけたいのに
ヴが出てこない・・PS3版だと入力できないんですか?
286大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/22(木) 19:30:27 ID:f/QdewQ/
>>285
PS3の文字入力は基本的にショボいよ
PS3にキーボード繋げば入力できる気がする
ちなみに認識できない文字は、名前を確定した後「□」に文字化けするよ
287大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/22(木) 20:23:36 ID:k/ZJk015
>>286
試してみます、ありがとうございます。
288大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/22(木) 21:13:44 ID:kj8oxylo
>>277
とりあえず、ワバジャック持ってこい
ネズミは放置しておいても逃げないから
289大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/22(木) 22:26:08 ID:0wbthoKL
>>288
ああああ!そうかワバジャックか!
ありがとう!
290大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/22(木) 23:09:23 ID:0wbthoKL
下水道に再度入れるようになったら、ドブネズミたんがいなくなってる(;ω;)
291大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/22(木) 23:11:46 ID:kj8oxylo
な…なんでや…!?
 
操作魔法かけたのが不味かったか?
俺の時は、ボズマーの操作極術をかけても問題なかったんだが
 
もうしばらく時間経過させたら、運良ければリスポンするかも知れないぜ
まだ諦めるには早い
292大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/22(木) 23:22:34 ID:0wbthoKL
フィリダが扉封鎖した時点でゲームオーバーなのか…?
そのあと闇の一党のクエで入ったら、ただのネズミしかいないorz
293大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/22(木) 23:41:10 ID:ln0P9vr4
新キャラでゲーム始めて、"初期の下水"に扉バグで飛ばせば
ドブネズミと再会できるよ

ついでに操作掛けて、好きな街にFTして、衛兵に逮捕されれば、城門前まで手軽に運べる
294大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/22(木) 23:56:37 ID:QJDib6nF
>>285
普通に出来た気がしたが
俺が名前つけるとき絶対レイヴンだし
295大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/23(金) 01:56:27 ID:4sE5WefY
マジ力って宿舎で回復しないんですか?
296大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/23(金) 02:26:26 ID:NF/RDdam
マジカは時間で自然に回復する。よって就寝したら回復してるはず

回復しない状況で、思いつくのは二つ。ドレッドゾンビと交戦した際に病気に感染して、マジカ回復が停止している
この場合は、聖堂で祈って治療すれば良い

キャラメイク時に精霊座を選んでいる
これは最大マジカは上がるが自然回復がなくなるから、勝手が分かっていないとかなり辛い
ポーション飲んでがんばるか、他のキャラを試して基本を学んでくると良い
297大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/23(金) 03:33:34 ID:TUjskW4U
ガクブル島で購入できる物件はありますか
298大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/23(金) 04:27:11 ID:I4YnG9s1
昨日からオブリビオンをしてるんだが、
下水を抜けてから辿り着いた祠みたいな所の1番下に、
剣が紫に光る奴が独り居て、
早速挑んでみたんだが即死。

勝てないので遠間から弓矢で怒らせて途中にある床トラップに落としてもダメ。
ギリギリ殺されずに祠を出て一息ついてたら、
1分後位してからそいつが外に出てきて追われて殺され。
なので出て来きたのを湖を泳いでこちらを追わせて、
対岸の部落から船着場に誘導して警備兵にやらせようとしたら追い掛けて来ずダメ。

こいつLv1じゃ到底無理な奴か?w

299大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/23(金) 05:39:36 ID:ZBmrmB2U
ウンブラだろ

MOBが登ってこれない高台から狙撃がいいんじゃないか
ちなみにそいつは戦っても戦わなくてもどっちでもいい、ちゃんとしたクエMOB
300大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/23(金) 05:49:01 ID:TBvtgwiG
ウンブラみたいに生きの良い奴がもうちょっといても良かった
回復薬無しでのガチンコ勝負は、LV1じゃかなり厳しい
移動速度上がってくると、ヒット&アウェイで殴り殺せるんだが時間はかなりかかるし
301大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/23(金) 05:52:37 ID:j7rvgvC1
amazonレビューでTPS視点に変更できる。と書いてあるんだけど、
これはTPS視点で全面的に快適にプレイし、また楽しめますか?

動画をいくつか確認しても全て主観で、ゲームの作りも
主観をメインとして作られてるように感じるんですが、その辺どうなんでしょ?

キャラの操作感が欲しいから、セイクリッド2買うか悩む・・・
302大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/23(金) 06:37:41 ID://JzF1/V
>>298はコピペ

なんで定期的に貼るんだろうか?
303大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/23(金) 06:51:45 ID:E5EFiZVd
FPS視点がデフォだからTPSだとあらゆる面でストレス溜まる
あとセイク2は俯瞰視点プレイが一般的だから比較にならん
304大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/23(金) 07:01:17 ID:hL6UAfwZ
このゲームなんで難易度設定とかあるんだろ。
305大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/23(金) 07:01:26 ID://JzF1/V
TPS視点だと弓が使い物にならないな
まあボタンひとつで切り換えできるから
状況によって使い分けできる
306大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/23(金) 08:05:34 ID:TBvtgwiG
TPSでも盗品マークとか表示されればいいんだがな
弓プレイは、自キャラの頭をレティクルだと思って狙いを付ければ問題ない
FPSモードよりも視点移動がまず合わせづらいけど
307大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/23(金) 08:08:43 ID:1iKIZmIA
>>301
自分はTPSでやってる。

TPSで困るのは、ターゲット(アイテムや箱含む)に照準を合わせる時くらい。
(盗品アイコンの赤い手マークはFPSでしか出ないから、物を拾うときはFPS推奨)
右スティック押し込みで簡単に切り替えができるから、特に不便には感じないよ。

FPSって、視野が狭くて慣れないと気持ち悪いんだよね・・。
308大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/23(金) 10:18:28 ID:g/zBcYE8
>>293
それしかないか…ありがとん
309大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/23(金) 11:31:03 ID:YB0BO3eo
FO3のこれもTPS視点っておまけで出来るようにしたって感じ
310大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/23(金) 13:14:56 ID:uqEv3AFa
質問です。
このゲームはUSBメモリにインストールしたら読み込み早くなります?
少しでも早くなるのであれば購入しようと思ってます。
箱○です。

もしよかったらでいいんですが、
どういうUSBメモリがよいなど判断基準を教えていただけると助かります。

よろしくお願いします。
311大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/23(金) 13:25:02 ID:R8hEJlOr
USBメモリつかうとかなり快適になるよー
容量に目がいきがちだけど容量よりも転送速度が速いものを選ぶのがコツ

ここを参照すると失敗しなくて良い
ttp://www42.atwiki.jp/360nxe/pages/47.html
312大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/23(金) 14:12:34 ID:g/zBcYE8
ドブネズミたんの前にアンヴィルのネズミをGETしたよ
すごくかわいい^^

答えてくれた人ありがとね。
313大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/23(金) 15:02:19 ID:LYUOcWZy
>>285
うちでは、バネッサと打つと候補にヴァネッサが出てくるから、それで入れてる
314大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/23(金) 15:07:38 ID:06wdjHeS
てっとりばやく病気にかかりたいんだけど、
ネズミなどがたくさんいてオススメの場所ありますか?
ペットとして飼われているネズミには病気もちがいないって以前聞いたので
ネズミおばさんの家じゃムリかな?
315大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/23(金) 15:14:01 ID:uAtDq4MY
グレイフォックスのお尋ね者のチラシって手に入りますか?
316大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/23(金) 15:31:45 ID:uqEv3AFa
>>311
いつも見てる360wikiとまた違うのがあったんですね。
こう言う一覧表を探してたのでとても参考になりました。
ありがとうございます。
317大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/23(金) 16:04:03 ID:g/zBcYE8
>>314
帝都下水道とかどうだろう
ネズミもかにもいるよ
318大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/23(金) 16:07:52 ID:2xnBVsrh
狩人気分を味わいたくて弓スキルをメインに強化してるんだけど一向に強くなってく気がしない…
レベルが上がっていけば弓1つでやってけるようになるん?
それとも他のスキルで補いながら行くべき?
319大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/23(金) 16:14:11 ID:06wdjHeS
>>317
下水道か…よく考えたらいろんな場所から入れるんだったね。試してみる。ありがとう

>>318
撃つときに隠密状態ならダメージが2倍か3倍になるから遠くからしゃがんで撃つといいかも?
あとは高いところから一方的に撃ったりとか…どのみち隠密と軽業スキルが上がることになるな。
レベルが上がればほとんど一撃って感じだったけど序盤はなんか辛いね。
毒を塗ってみるとかはどうだろう?
320大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/23(金) 16:24:56 ID:hL6UAfwZ
>>311
え!そんなことできんの!?
どうやんの!?
321大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/23(金) 16:38:22 ID:R8hEJlOr
どうやんの?も何も

>2010年4月6日のアップデートで市販のUSBストレージを
>メモリーユニットとして使用出来るようになりました。

って書いてるわよ
322大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/23(金) 16:44:50 ID:2xnBVsrh
>>319
うわーありがとう!
323大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/23(金) 16:50:17 ID:DXdMt3PV
amazonで大分前に予約したんだけど未だに送ってこない・・・
週末過ぎたら最低だわ
324大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/23(金) 16:54:49 ID:R8hEJlOr
まだ発送してないなら店頭で買ってamaでキャンセルするという手段もある
325sage:2010/04/23(金) 17:05:16 ID:07WlpLT+
最近でた追加パック付きのPS3版にも盗賊ギルド進行不可バグとかあるんですか?
326大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/23(金) 17:08:02 ID:DXdMt3PV
キャンセルしようとしたらまもなく発送されますでキャンセル出来ない。

そのくせ未だにお届け予定日「4/23-4/25」って舐めてる・・・
4/23は絶対無理だろ

色んなとこでもうamazonは頼まないとか見たけど、本当だったんだな
327大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/23(金) 17:13:04 ID:06wdjHeS
度々すまないが、もしかしてハイエルフって病気にかからない…?
オークのデータ→病気にかかったデータロードでステータス低下の魔法を自作出来るってのをやりたいんだが…
血友病でもいいのかな?
328大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/23(金) 17:26:29 ID:KzdWer34
>>327
http://www37.atwiki.jp/oblivionxbox360/pages/14.html#id_2248918c
掛からないわけじゃない…掛かりにくいのは確かなようだが

魔法については知らないのでなんともいえないが、血友病の効果は「スタミナ低下」で、
スタミナ低下とステータス低下は通常魔法では別扱いだと思うが
329大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/23(金) 17:44:29 ID:R8hEJlOr
病気はたとえ耐性100でもかかるときがあるから絶対にかからないってことはない

330大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/23(金) 18:03:48 ID:pixrS7r0
質問。完全版は顔つるバグあった?

>>315
帝都の家の入り口地面に埋まってる宝の袋の中にそれが一枚だけ入ってる。
331大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/23(金) 18:33:21 ID:TBvtgwiG
血友病、吸血病は耐性100でもかかるぜ
332大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/23(金) 18:34:53 ID:06wdjHeS
>>328,329
どうもありがとう。書き込んだ後にしばらく放置してたら骨折熱というのにかかった。助かった…。
333大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/23(金) 18:46:56 ID:DcF0iEx5
SIでモノ保管できるとこどっかある?
空家とかないのかな?
334大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/23(金) 19:01:16 ID:o7G2Id/h
GOTY版買った方に質問です。エンチャ継承ドーピングバグは残ってますか?
335大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/23(金) 19:29:00 ID:48sYXMZv
ストーリー完全無視で旅行プレイやってんだけど
家ん中暗過ぎね?なんでこんな暗いんだよ浸れねぇよ
輝度あげたら外が変になるし
誰かオレを納得させてくれ
336大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/23(金) 19:39:13 ID:uAtDq4MY
>>330
ありがとう。
波止場区内の地面をがんばって探し回ったけど発見出来なかった。
既に盗賊ギルドに所属してるとないのかな?

自分の家にどうしてもグレイフォックスの写真を置きたかったのに、残念。
337大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/23(金) 20:10:04 ID:pixrS7r0
>>335
今時の家はどうか知らんが、欧米…特にヨーロッパの家なんかがそうだけど向こうさんの家はああいう
照明が基本なんだよ。日本みたいに空間全体を明るく照らす照明じゃない。ポイントポイントに照明
を置く感じ。これまめ知識ね。

ちなみに明るい家を所望ならブラヴィルの家を薦める。明るさでいえばいちばん明るいぞ。
収納だって悪く無いと思う。
338大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/23(金) 20:11:46 ID:pixrS7r0
>>336

無いか?帝都の自宅の入り口の屋根の柱、向かって左手の柱の側に袋の口だけが地面からのぞいて
るのがあると思うんだけど…
339大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/23(金) 20:13:45 ID:48sYXMZv
フリーズが怖くて倒した敵が落とした武器をいちいち拾って死体に収納してるんだけど
一回拾ったもの意外はほっといても大丈夫ですか?
あと打った矢も全部回収しないと残りっぱなしでしょうか?
もう一つ、机の中身とかはリスポンしますか?

どれでもいいので知ってる人お願いします
340大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/23(金) 20:15:40 ID:48sYXMZv
>>337
そうなのか。納得した
別に暗いのが嫌なんじゃないんだ
旅行プレイだから違和感さえなければ。
そういう物だと思えば全く問題ない

ありがとうございました
341大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/23(金) 20:17:51 ID:06wdjHeS
>>336
宝の袋ってのはたしかプレイヤーが捨てたものがデータを処理しきれずに宝の袋に変化する仕組みだったはず。
だから>>330がそこで手配書を捨てたから宝の袋になったんじゃないかな?
ゲーム中の何処かに手配書は存在するはず…俺も憶えてないけど…。
342大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/23(金) 20:53:00 ID:uAtDq4MY
>>338
帝都自宅の柱周りも探してみたけどやっぱりなかったよ。でも丁寧にありがとう。

>>341
そうなのか、貧乏性の自分は捨てる事はしてないのでまだ帝都の何処かにあるという事か。ありがとう探してみる。
343大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/23(金) 21:11:51 ID:JnILON1y
360版でGOTYを今日はじめました
最初の地下牢からの脱出ルートで
ネズミに無限コンボされて動けなくなります

無印ではそんなことなかったのですが
他に同じ症状になった方はいらっしゃいますか?
344大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/23(金) 21:22:32 ID:TBvtgwiG
>>343
状況がよくわからんが、物を持ちすぎた状態でネズミに病気移されてないか?
345大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/23(金) 21:39:03 ID:JnILON1y
>>344
どうも違うようなんですが
本体ごと再起動したら治りました・・・

疫病喰らってないし
荷物の重量も、というか1匹目のねずみが
かなりの速度で連続攻撃して身動きとれなくなりましたw

なんだったんだろ
お騒がせしました。、申し訳ありません
346大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/23(金) 23:21:24 ID:uqEv3AFa
>>339
フィールドや街に落ちた物も時間で消えます。
不安なら看板とかに矢でも撃っておくと消えるの確認できます。

机の中身どころか自宅や一部の入れ物以外はほとんどリスポンします。
347大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/23(金) 23:46:15 ID:hL6UAfwZ
白馬山荘の庭?にコップ置いてるんだけど、2週間たっても消えない謎、、
348大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/23(金) 23:51:47 ID:Xv2EyefK
>>347
落ちた物と捨てた物は違うぞ?
349大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/24(土) 00:30:33 ID:C30+AZEU
>>346
ありがとうございます
これで矢を射てます

もひとつあるんですけど松明は偶然披露しかないのか??
雰囲気重視でやってるのでどうしても松明で進みたい
350大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/24(土) 00:36:17 ID:ceHwrrju
>>349
店売りは無いので、地道に拾うしかないね
ダンジョンだけではなく、帝都だのなんだのと言った集落とかに有る、箱やタルの中を片っ端から漁ると良い
351大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/24(土) 01:45:57 ID:BdKBHVz6
ダンジョンの入り口付近にあるタルは高確率でたいまつが入ってる気がするよ。

ところで馬の防御力はどのくらいなのでしょう?
いつも襲われたときまず馬に防御50%の魔法かけてるのだが、
元が低いとあまり意味ないのかなと・・
352大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/24(土) 02:08:34 ID:6X39tHJW
イケメンカジートの作り方をおしえてくだしあ
353大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/24(土) 02:12:04 ID:K2DQkCoS
>>351
馬のステータスはwikiにあった気がしたが知らん。
 
それより回復25pt30秒とかかけてやった方が全然いいぜ
併せて透明化もかけてやるとなお良い
好感度無限上昇魔法をかけてやれば敵に襲われなくなるがな
354大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/24(土) 03:09:47 ID:VszrUqm9
>>351
買える馬なら、AnVilの白馬が400で最高
355大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/24(土) 03:43:37 ID:yLVyLpxC
完全版には武器や装備どれくらい増えていますか?
無印が100だとすると完全版はいくつくらいでしょうか。
装備した時に見た目が変わるもの限定でお願いします。
356大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/24(土) 03:58:59 ID:lb21iBcx
>>345
×えきびょう
○しっぺい
疾病な
357大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/24(土) 06:48:02 ID:fvAl0o8b
>>299>>300
ありがと。
m(__)m

そういや話掛けると「ウンブラが全て」とか何とか言ってた気がしました。
意味が解らなかった。
まさか自分の名前を"全て"とか…。

取り敢えずムリポなんで近場を散策してて、
闘技場で「出生のルーツを調べて欲しい」、
みたいな事を言われたんで向かい、

途中の魔術師の巣窟を完全制圧して、
更に途中にあったオブリビオンの門も消して皇帝の死を確認して、
野営地側の炭鉱跡の山賊狩りしてるんですが、
行き止まりの上に弓兵が2〜3人居て、
そこへ行く道もありません。

もしかしてこれもウンブラ同様スルーするしか無いのでしょうか?
外に出て他の入口が無いか探してみましたが見付からず、
wikiを見ても解りませんでした。
orz



>>302
私は初めて此処のスレに来て、
初めてざっと読んで初めて質問を書き込んだのですが、
あなたの昔からあるというそのコピペを、
私は一字一句間違えずに、
何も知らずに書き込んだのでしょうか?
それは到底有り得ない話だと思うのですが?
2ちゃんの方に確認してみますか?



358大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/24(土) 07:31:47 ID:lb21iBcx
>>357
いや、「すべて」だから名乗ってるだけで、自分の名前をすべてと言ってるわけじゃない
詳しくはそのクエが発生したときにわかるよ
359大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/24(土) 08:36:14 ID:lb21iBcx
>>357
あー肝心な質問の回答忘れてた
途中の洞窟がどこかわからんけど、基本的に一つの洞窟の進行はその洞窟内で完結できるはず
ジャンプ力が足りないと届かない場所なんてのもあるけどだいたいは別の通路があったりするから
ジャーナルの地図を確認して、行ってない場所を巡るか
あとレバーを操作したら架かる橋なんかのレバーを見落としてないか探すといいよ
360大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/24(土) 09:45:32 ID:QRx3Ds5P
>>357
立体構造のダンジョンは結構ある
361大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/24(土) 09:46:52 ID:QRx3Ds5P
どこだっけ、ファイアライト洞窟は一方通行の場所があったよね
そういうのがあったりするから、よく探してみると良い

別のところにダンジョンの入口があったりね
362大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/24(土) 10:08:26 ID:M5i3QnJO
肌ツルバグについての質問です。

まず下水出口まで行く。
@「年齢」は一番左から数メモリ右にしておく
後は自由に髪型・顔つや・目・整形・色調を変更する。

A調整し終わったら、「整形」の「額」の一番上の項目を一番左に持ってくる。

B「年齢」を一番左に持ってくる。(若くする)

C「整形」の「額」を元の位置へ戻す。(右側へ動かす)

D「色調」の一番上をちょっと動かす。(左右どちらでも可)
するとツルツルになる。
その後、「色調」はいじっても問題なし。
「整形」は多分NG(ロードによるツルバグ解除現象が起こる)
なのでいじらずに作成画面終了。

@〜Dを繰り返せば何度でも調整可能。

上記の通りしてるつもりですが上手くいきません。
この方法はPS3でも有効ですか?
気を付けるポイントなどありますか?
Dの色調は色調→肌→一番上のことですよね?
Cの額の一番上をもとに戻すというのは正確にもとの位置に戻さなければダメですか?
ちなみに今日GOTY届くのですがGOTYでもこのバグ使えますか?
質問が多くてすみません。
363大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/24(土) 11:33:57 ID:QRx3Ds5P
>>362
箱だけど共通部分について回答。

>@〜Dを繰り返せば何度でも調整可能。
手順は間違ってない。
>Dの色調は色調→肌→一番上のことですよね?
その通り。
>Cの額の一番上をもとに戻すというのは正確にもとの位置に戻さなければダメですか?
元の位置じゃなくても大丈夫。

「額」の字と別の何かを間違えているということはないだろうか?
(額の一番上は、額の部分が狭くなったり広くなったりするバー)
364362:2010/04/24(土) 11:52:39 ID:M5i3QnJO
>>363
ありがとうございます。
365362:2010/04/24(土) 12:00:08 ID:M5i3QnJO
途中でenter押してしまいました。
やっぱりやり方はあってるのですね。
昨日GOTYの予習・復習のつもりで肌ツルに挑戦したのですがダメで…
うーん、今日GOTY届くので再チャレンジしてみます。
366大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/24(土) 12:14:44 ID:Sh1F2RoL
昨日から始めてアミュレット渡し終え、近くのコロールに着たんだけど
ギルドって早いうちに何処かへ属する方がいろいろといいのかな?
367大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/24(土) 12:16:26 ID:QRx3Ds5P
>>366
プレイスタイルによる。
まぁ悪いことしないギルドなら名声も上がるし、報酬も期待できるから損はしないかもね。
368大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/24(土) 12:21:11 ID:s8rl3/qt
>>366
>>367も言ってるけど損はないので入ればいいと思う。
けどそういう選択をも楽しむのがオブリビオンなので、
好きなように自キャラの設定考えてロールプレイするのもいいよ。
369大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/24(土) 12:40:11 ID:Npu4BVAp
エクトプラズムを五個集めろって指示されたんだけどこれって幽霊しか落とさない?
船から水晶取るクエで幽霊から手に入れたエクトプラズム売っちゃったんだけど何処か幽霊がよく出る地点とかあります?
370大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/24(土) 12:41:44 ID:K2DQkCoS
>>366
強いて言えば、魔術師ギルドに入ってある程度進めておくと早い段階からオリジナル魔法や魔法武器を作れる
盗賊ギルドは入った時点で盗品を売り捌けるようになる
闇の一党はある程度進めておくと不死身&最速&移動倉庫にもなる最高の馬が手に入る
九大神騎士団は、教会関係者と仲良くなれて勝手に教会ベッドで寝ても怒られない程度 
 
ギルドに入ると、関係者を殺したり傷つけた時にペナルティや脱退処置が執られるので
大暴れしたい人は気をつけた方がいいって程度かな
371大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/24(土) 12:43:26 ID:K2DQkCoS
>>369
アイレイドの遺跡にエクトプラズム持ちは出てくる…が、
しばらく時間をおいてからまた幽霊船に入ればまた敵が沸くぞw
372大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/24(土) 12:45:32 ID:QRx3Ds5P
え九とプラズムなら青銅地下の亡霊でおk
373大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/24(土) 12:46:13 ID:Npu4BVAp
>>371
ありがとう
成る程、幽霊船はイベント限定かと思ったけどリスポンすんのね
やってみます
374366:2010/04/24(土) 13:21:55 ID:Sh1F2RoL
レスありがとう、魔術師ギルドか戦士に入ってみます。
追放されないように気をつけます
375大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/24(土) 13:51:19 ID:DQa5C91c
ちょっと聞きたいのですが
このゲームはウィザードリーのような自分視点しか選択できないのでしょうか?
それとも視点の選択によって自キャラを見ながら操作できるようにできますか?
プレイ動画みたのですが自分視点だけのようでしたので
376大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/24(土) 14:00:00 ID:QRx3Ds5P
>>375
FPS、TPS切り替え可能
377大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/24(土) 14:02:35 ID:DQa5C91c
>>376
ありがとうございます
378大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/24(土) 16:29:16 ID:jpInD5fN
FALLOUT3が面白かったので、GOTY版を買ってみようと思ってるんだけど、
種族や星座・クラスは何が良いのか、wikiを見たんだけど分からん…
下手糞なんで、自由に動かせるようになったらすぐスキル上げからやろうと思ってる

俺TUEEEで進めたいんだけどどの組み合わせが良いのか教えて下さい。
379大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/24(土) 16:31:12 ID:3MvHstrX
>>378
俺つえーは装備の方が圧倒的に重要
レベル上げしたら敵も比例して強くなるし、スキルや特性なんかは興味あるものを選んで問題ないよ
380大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/24(土) 16:46:36 ID:jpInD5fN
>>379
素早いレス有難うございます。
レベル上げで敵も比例して強くなるのはFALLOUT3と一緒なんですね。
買ったら自由気ままに選んでみます。それで詰んだ時にまた質問させて頂きます。
381大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/24(土) 17:50:31 ID:N5euBEMn
>>371 >>373

アンヴィル幽霊船のゴーストはリスポンしないはず
聖堂の地下に行った方がいい
382大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/24(土) 17:59:32 ID:7BV0j5Fy
いらないものを完全消滅させたいんですけど
いいリスボン収納教えてください
383大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/24(土) 18:32:51 ID:80j2De44
ギルドへの入団って掛け持ちしても問題は起きないんでしょうか?
戦士ギルドと魔術師ギルド両方に入りたいなと思って
384大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/24(土) 18:40:42 ID:IDl2B4a6
>>382
その辺うろついてる山賊ぬっころして
死体にブチ込んでおけば安全確実に消える
385大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/24(土) 18:57:42 ID:QRx3Ds5P
>>383
おk
386大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/24(土) 19:02:19 ID:80j2De44
>>385
サンクス !!
387大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/24(土) 20:08:14 ID:75wLcSLY
NPCつけたいんですけど、どこいけばいいですか?
388大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/24(土) 20:08:42 ID:8o6prTZ2
>>386
確か盗賊ギルドだけ、仕事の関係で魔術師ギルドと敵対しかねない事が有る
ただこれも戦闘を回避すれば問題ないので、結局4ギルド並行で進めるのは問題は無い

犯罪者として捕まったら話は別かもしれないが
389大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/24(土) 20:53:45 ID:t2FsCd7V
全く問題ない。
伝えし者だろうがグレイフォックスだろうが、ギルドマスターやアークメイジ、神聖騎士にと何でもなれる。
先に頭巾取っておけば色々と楽。
390大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/24(土) 22:14:07 ID:8omRDulQ
ブルーマの推薦状クエストが進まん・・・
Wikiの通り1日待ってるのに何も始まらないぜ・・・
391大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/24(土) 22:18:09 ID:lb21iBcx
>>387
誰をつけたいかによる
392大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/24(土) 22:27:06 ID:WGnAlAHt
質問です。

このゲームのレベルアップシステムが苦痛になってしまっているので、いっそレベル1のままクリアしたいとおもっているのですが、初心者にはツライですか?
主人公のレベルに応じて相手のレベルも上がるシステムなので、1のままでもメインクエストクリアは出来そうな気はするのですが・・・
7つのメインスキルをどう組み合わせれば、レベル1のままにしておけるでしょうか?
393大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/24(土) 22:33:00 ID:rlmgizOc
>>392
スキルが上げたいときにあげられるようなスキルを撮る。
たとえば幻惑のスキルを撮れば、幻惑は使わないと上がらないから
まず自然にレベルが上がることはない。
後はスキルが上がりにくいものを撮ったり、最悪上がっても頑張って寝ない。
だからレベル1でメインクエストクリアは不可能じゃないよ
394大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/24(土) 22:36:15 ID:WGnAlAHt
回答ありがとうございます。
そういった上げようと思わない限り絶対にあがらないスキルは7つ分あるのでしょうか?
wikipediaみてもよくわからないのです・・・
395大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/24(土) 22:37:31 ID:033qt819
レベル1だとHP低いからきついんじゃないかなあ
難易度最低にして適当にプレイするのが一番楽だと思う
396大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/24(土) 22:40:07 ID:o3JNOAPj
PS3版GOTYなのですが、コロールの戦士ギルドに入ると4分の1くらいの確率でフリーズするのですが、これは
無印時代からありましたか?
397大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/24(土) 22:41:38 ID:yLVyLpxC
>>387
wikiに全部載ってる
http://www37.atwiki.jp/oblivionxbox360/pages/150.html

確か最大で10人くらい連れて旅できるぞ!
宿屋入ったとき時とかにぎやかで楽しいよ
398大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/24(土) 22:43:21 ID:WGnAlAHt
難易度調整はあまりしたくないですが・・・
ただ難易度が低下すればスキルアップもしにくくなるらしいのでそれも考慮します。
GOTY版なのでメイン+追加シナリオもクリアしたいところですが、1のままじゃつらそうですね。
399大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/24(土) 22:46:08 ID:CEXmAX6B
刀剣、殴打、格闘のなかから使うものだけ選んで2つ
重装、軽装どちらか一つで3つ、エンチャントした服を使うなら4つ
話術に鍛冶で、あとは魔法から適当に1つ2つ選べばメジャー7つ

これでどうでしょうか
400大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/24(土) 22:48:07 ID:C30+AZEU
レベルって寝なかったら上がらないんじゃないんですか?
401大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/24(土) 22:52:09 ID:8o6prTZ2
>>398
>>400の言うとおり、スキルがどうなろうと「寝なければ総合のレベルアップは起こらない」
適度且つ頻繁に寝てプレイしたいと言うならできないが、殆ど寝るつもりが無いというのなら、好きなスキルにすれば良い
使うつもりのスキルをメジャーに入れれば、強くもなりやすいだろう

ただ、装備類の質もHPとマジカの最大も総合レベル依存。その辺が酷く残念になるのは覚悟した方が良い
402大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/24(土) 22:52:17 ID:WGnAlAHt
つまり上げようと思わない限り絶対にあがらないスキルは7つ以上あるわけですね!
なら頑張ってレベル1クリアを目指そうと思います
403大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/24(土) 22:58:00 ID:WGnAlAHt
自分としては実際レベルアップしたかどうかは問題ないんです。
レベルアップ待機状態でアウトです^^;
ステータス云々と装備に関しては特に気にならないので大丈夫です!
404大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/24(土) 23:20:04 ID:yLVyLpxC
なんなんだこいつは
405大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/24(土) 23:27:07 ID:t2FsCd7V
名前は忘れたがアンヴィルの波止場の宿屋にいるウッドエルフみたいな感じだな。
害の無い妄想エルフみたいに言われてる奴
406大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/24(土) 23:36:40 ID:WGnAlAHt
妄想エルフで申し訳無い・・・
ただ神経質なのでレベルアップに差異があるのが苦痛なのです。
回答くれた皆様ありがとうございました!
407大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/25(日) 00:34:46 ID:JGvkwQCW
レベル1クリアってどういう状態をもってクリアとみなすのかね
408大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/25(日) 00:47:09 ID:mOj9gpji
どうせメインクエレベル1でクリアのことだろうね
そして後になって印石がレベル17以上じゃないと
強力にならないと知り神経質だから結局レベルを上げるはめになるだろうね
409大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/25(日) 00:48:45 ID:Ihb6b6Pp
アンヴィルの町出て上の方へ歩いていくと奥さんと二人で住んでいる成金貴族の荘園があるんだが
これは通常版でもあったっけ?初めて見たから追加されたのかな?
410大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/25(日) 00:57:54 ID:5GYqxzBb
正直管理プレイは疲れる
411大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/25(日) 01:06:48 ID:fWE5UFW7
>>409
ドラッド卿だったか?
だとしたら、普通に居るしクエスト関係者だが
412大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/25(日) 01:12:26 ID:Ihb6b6Pp
>>411
そーなんだ。見落としてたみたい。ありがと☆
413大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/25(日) 01:21:03 ID:ljzBRsIH
今、マジカルで買ってきたぞ。初めてだけどゲーム賞取った作品だから期待してる。

で・・・・・・・・これはキャラメイク間違えたら途中で辞めたくなる系の内容かな?
今から風呂は要るからその間に答えといてw
414大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/25(日) 01:26:11 ID:EumiyOgq
>>413
キャラ作成で挫折しそうなら、オーク、カジート、アルゴニアンあたりで
はじめたら問題ない
あと、女キャラ作ろうとして理想の顔にならなかったら
その状態で男を選択すると結構まともっぽい顔になるので
それで妥協したほうがいい
415大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/25(日) 01:36:30 ID:ljzBRsIH
>>414
おいw
全部きわものじゃねーーかw
まぁ、とりあえずレッドガードからはじめてみるわ( ^▽^)
416大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/25(日) 02:35:40 ID:XFvGEb10
アルゴニアンはわりと可愛いと思うんだが
417大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/25(日) 02:45:35 ID:vjUqFY4J
いまいちレベルアップの仕組みがよくわかりません…
メジャースキルを10上げて寝たらレベルが上がるはわかるんですが、
この10レベルはどこでわかるんですか?
自分でいくら上がったか確認するしかないんですか?
418大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/25(日) 02:48:41 ID:kUiVzv8/
GofY バグありすぎてはんぱないキャラがどっか飛んでったり普通に歩いてたら異次元に落ちるし
新登場したクエスト進めると シルって奴が勝手に死んでて進まないわで大変
これはすぐに対処して欲しい
419大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/25(日) 03:11:50 ID:fWE5UFW7
>>417
説明書11ページ。ステータスメニューの所を読み直していってくれ。ページ数はずれてるかも知れんが

っていうかゲーム中ジャーナル開いて、ステータスメニュー見て回れば普通に分かりそうな物だが
420大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/25(日) 03:57:08 ID:rV4HkqmM
クエスト「大いなる門」について。

>門の外に出た時、攻城兵器から(?)いつもの印石が転がり落ちてくる。
と、Wikiに載っていたのでwktkしながらクリアしたんですが印石が一個しか出て来ませんでした。
これは何かしらの不具合なんですかね?もしくはWikiが間違ってるだけですか?
421大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/25(日) 04:04:28 ID:/P4n5bcC
>>420
1個しか出てこないのが正常。
てかそのWikiの文章のどこに「何個も出てくる」って書いてあるんだ
422大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/25(日) 04:10:46 ID:rV4HkqmM
>>421
指摘されて初めて「いつもの」を「いくつもの」と読んでた事に気付いた…


これは恥ずかしい
423大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/25(日) 04:12:18 ID:vjUqFY4J
>>419

>>417
> 説明書11ページ。ステータスメニューの所を読み直していってくれ。ページ数はずれてるかも知れんが

> っていうかゲーム中ジャーナル開いて、ステータスメニュー見て回れば普通に分かりそうな物だが

ありがとうございます。
レベルアップバーって書いてありました
ただ数字は書いてないですね。
424大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/25(日) 04:58:03 ID:HZQuKurk
画材
425大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/25(日) 06:14:34 ID:fWE5UFW7
>>423
バーの長さで判断しろ
見当が付かないなら、小まめに見て覚えると良い

もしある程度のスキル管理をしようと思っての質問だったとしたら、それに頼らず素直にメモったほうが良いとは思うがね
426大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/25(日) 06:54:00 ID:5HmaxMG/
仮にスキル管理を全くせず、一番効率の悪い育て方でステMAXまで行っても
ベリーイージーならどんな敵でも倒せる程度っすか?
427大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/25(日) 06:55:20 ID:Lodq+JUY
余裕すぎる
428大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/25(日) 07:22:46 ID://S5DsHu
>>426
いや難易度デフォでも余裕
とにかく死ななければいいんだから防御力上げたり、反射したり、吸収したりする装備を用意できれば問題なくなるし
スキルは唱えられる魔法の制限やら修理や鍵開けのコスト低減やらはあるけど戦闘に関しては装備の方が重要
429大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/25(日) 07:58:37 ID:4IlYNERx
wikiの軽業の隠密強攻撃バグは修行者の時だけ?
熟練者や達人になると治るのか?
隠密プレイ考えてるんだが気になる
430大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/25(日) 08:41:39 ID:5aOVx/iC
>>429
修行者以降ずっと。
敵に見つかってようが、後ろから見られてようが問答無用で強攻撃w

けど隠密状態で通常攻撃が要るときの方が逆に少ないから慣れれば問題ないレベル
431大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/25(日) 09:52:48 ID:IJyeRJW7
見た目強攻撃だけど、威力は通常攻撃だから結構致命的なバグ
432大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/25(日) 11:21:45 ID:1SQxhZuw
360はインスコすればロード時間気にならない?

PS3はインスコじたいできないの?
433大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/25(日) 13:16:29 ID:ddBst67i
SIにリスポンしない収納はないのか…?
434大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/25(日) 13:23:30 ID:zgkesJvT
GOTY版で召喚出来る新モンスターって何体ぐらいいる? 
435大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/25(日) 13:26:29 ID:xsfmvMTw
>>432
ps3でやってるけどロード時間気にならない
436大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/25(日) 13:27:59 ID:xsfmvMTw
>>432
書き忘れ、PS3版はインスコはできません
437大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/25(日) 13:50:18 ID:ySafuc+B
インスコ出来ない割にはHDDの容量バッチリとられてるのはナンデ?
438大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/25(日) 15:21:03 ID:qvGYxZjy
完全インスコじゃないけどある程度インスコしてるぞ
初回起動に時間がかかるのはそのため
439大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/25(日) 15:42:24 ID:7aW2t0V2
PS3版の視点移動がアナログの割に段階が大きい気がするんですが、
これサードパーティのコントローラーでも変わりませんか?
変わるなら買って来たいんですが…
440大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/25(日) 16:28:14 ID:lDB64J+T
http://www.youtube.com/watch?v=3cd99Gxxz70
この通りやって盗み聞きしたいんだけど会話が始まりません。
階段の下の木箱の裏でも待機してみたんですが同じでした。
どうしたら会話が始まりますか?
441大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/25(日) 16:58:20 ID:lDB64J+T
自己解決
最初に見つかって会話が止まったまま日付を更新してたからみたい。
ネルリーンに話しかけたら日を改めてってジャーナル(?)が更新して出来ました。
442大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/25(日) 17:12:24 ID://S5DsHu
闘技場の相手の装備の取り方ってどうやるんですか?
wikiには武器を壊したら捨てるってありましたけどそれも拾えないみたいなことが書いてあるし、
灰色のイージスができたらほしいんですけど
443大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/25(日) 17:22:03 ID://S5DsHu
あー
wikiに頼りすぎてた・・・
灰色のイージスでググったらでましたすみません
444大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/25(日) 17:48:57 ID:1SQxhZuw
>>435
何秒ぐらい?
445大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/25(日) 18:08:34 ID:1SOZkwuU
ヴァイサーン城から出れないんで助けて下さい
446大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/25(日) 18:11:56 ID:/kHfJlCy
>>353
馬にかける好感度無限上昇魔法のやりかたを教えて頂けませんか?
447大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/25(日) 18:15:53 ID:ZcHN/Taz
初回プレイです。
クエスト属性の付いたアイテムで、取ると二度と捨てられないというアイテムがいくつかありますが。
これらは捨てられないこと以外にも何かデメリットはありますか?
448大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/25(日) 18:16:34 ID:1SOZkwuU
ヴァイサーン城のぬいぐるみ、焼くか敵にくっつける以外のやり方ってありますか?
449大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/25(日) 18:36:46 ID:xVxvB8OR
>>447
重さ0のクエストアイテム属性を持つ装備品を身につけていると、二度と装備出来なくなる。
サングインクエとか装備はがされるクエをやるつもりなら注意
450大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/25(日) 18:38:26 ID:xVxvB8OR
ごめん
>重さ0のクエストアイテム属性を持つ装備品を身につけていると、二度と装備出来なくなる。

クエストイベントで装備品が強制的に全解除される時に、
重さ0のクエストアイテム属性を持つ装備品を身につけていると、二度と装備出来なくなる。

の間違い。
詳しくはWikiにのってるので参照
451大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/25(日) 19:11:16 ID:Szy8KAu3
完全版のセーブデータ壊れた直し方ある?ps3です
452大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/25(日) 19:17:52 ID:gDMNplVe
そんなアバウトな質問でわかるやつがいると思うか?
俺らはエスパーじゃねぇんだぞ。
453大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/25(日) 19:39:19 ID:4tMjNJ0S
難易度最高で何度も死にながらここまで頑張ってきましたが
ミノタウロス、ウィスプ、オーク、ライオンが登場するようになってから
正直詰んだ感があります。ウィスプに限っては銀メイスが壊れるまで殴っても死にません。
ガチンコ対決じゃこいつら相手に勝つのは無理なのでしょうか?
やはり難易度を多少下げた方がいいのですか?
454大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/25(日) 19:43:55 ID:H6sxo3e8
>>453
好きにしろとしか言いようがない。

難易度最高でもウィルなんて弱い記憶しかないが(消えたりしてウザいけどね)
455大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/25(日) 20:03:12 ID:mOj9gpji
錬金・エンチャント・魔法などできることはまだある
その打開策を自分で見つけるのもこのゲームの楽しみ方だと思う
456大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/25(日) 20:13:56 ID:xVxvB8OR
難易度最高とか楽しみ方のひとつだろうから適当にがんばれとしか言いようがない。

難易度かえても自分の与ダメ、被ダメが変わるだけだから
NPC利用したり、召還つかえばなんとでもなるし、
バランスブレイカーな魔法やエンチャ、毒を使いたくないなら
そのあたり利用してみたらいい
457大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/25(日) 20:39:45 ID:ZiYIhRt0
>>456
便乗で教えて欲しいのですが。。。
難易度変えても、fallout3みたいに、得られる経験値的なもの(報酬)の
変化もないのでしょうか?PS3です。説明書に書いてないようなので。。。
458大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/25(日) 20:44:29 ID:ZiYIhRt0
あと、もうひとつ教えてください。敵の数は有限なのでしょうか・・・?
ヌカ・コーラ・クアンタム的な有限なアイテムとかも内ですよね(^O^;)
お金の数が全世界で上限があるとか(ヌカ・コーラの本数分のコイン枚数しか
ないよ、的な?)
459大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/25(日) 20:54:24 ID:/P4n5bcC
>>457
落とすアイテムは変化無し。
1体の敵を倒すまでに必要な行動が多くなるから(殴ったり殴られたり)
スキルは上がりやすいかもしれない。

>>458
「敵」ってのがよく分からないけどその辺うろついてる野獣とかなら無限。
衛兵や一部のNPC以外の人間は殺したら復活しない
アイテムについてはクエ報酬や手かせなど、一部のものを除けば同じものが手に入る。
460大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/25(日) 20:54:50 ID:tz4Aadh2
プレイ時間225時間でのエフェクト遅延バグは、ほぼ確実に起こるのでしょうか?
今170時間くらいで、すごく不安なのですが・・・。
461大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/25(日) 21:19:50 ID:OkDGA2y9
>>460
必ず起こる。回避方法は無い。家庭用機版ではデータの修復方法は無い。
250時間と言うのはPC版の例なので、家庭用機版はもう少し猶予がある。

以下で動作遅延バグの情報が纏まってるので、参考までに。
http://forums.bethsoft.com/?showtopic=813915(公式フォーラムの該当スレッド)
http://www.neogaf.com/forum/showthread.php?t=246466(非公式フォーラムのスレッド)
462大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/25(日) 21:35:54 ID:ZiYIhRt0
>>459
なるほどぉ、ありがとうございます!
同じメーカーのフォールアウト3は世界中の敵(その辺うろついてるザコも含む)が有限で
一度倒すと出現しなくなるので同じシステムかなあと思ってました
あと難易度変えると経験値が増減するのでこれも同じかなあと思っていたので
でもたしかに難易度上げると倒すまでの行動が増えるので結果的に難易度高い方が
経験点はあがりますね! あとアイテムは同じなんですか、良かった(^O^)!
すっきりしました!
463大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/25(日) 21:38:28 ID://S5DsHu
印石連打で複数個ってどのタイミングでどれくらいの速度が必要でしょうか?
石にカーソル当ててセーブ
セーブ終了と同時に手動連打→印石をのテキストが消えるまで連打
かれこれ50回ほどいろんなとこで試してますが一個しかとれないです
やり方間違ってるか手動じゃ無理なのかなぁ
教えてください
464大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/25(日) 21:49:19 ID:liYjDded
>>463
クヴァッチとかの、一部でしか出来ないんじゃなかったかな

まあ基本的にはバグだろうし、GOTYとかだと修正されてる可能性も有るが
465大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/25(日) 21:54:39 ID://S5DsHu
>>464
GOTYと通常ともに連打したけどダメでした
まあバグ利用だしダメでもともととあきらめることにします
回答有り難うございました
466大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/25(日) 21:55:42 ID:FX8vyCNU
>>462
スレチだけどFO3もリスポーンするのはいるぞ
467大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/25(日) 22:01:27 ID:zTO5FuOn
本スレかどっかでSIではビキニ鎧みたいなエロ装備手に入るって聞いた気が
するんだが、ダークセデューターとか殺しても装備剥ぎ取れねーしガセか?
468大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/25(日) 22:04:28 ID:pKAfCMEl
>>467
クエ進めろ
どっちにつくかで手に入るものが変わるから気をつけてな
469大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/25(日) 22:05:24 ID:MeOQSj8K
質問なんですけど、教えてください
オブリビオンは、ドライブへの負荷が大きいのでハードが壊れやすい
と書かれているのを見ました。
実際の所はどうなのでしょうか?xbox版ならインストールできるので
関係ないのでしょうか?
お教えください。
470大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/25(日) 22:58:12 ID:cLTuKXZg
ベセスダのゲーム未経験者です。
GotY(PS3)を買う予定でしたが、SEのバグがあるという事でFallout3にしようかとも考えてます。
そこでオブリビオンとFallout3両方プレイされた方に質問です。
Fallout3のWikiを見ると結構な数のバグ報告がありますが
プレイした方の印象では、どちらの方がストレスなくプレイできますか?
どちらも面白そうで、今回のオブリビオンを楽しみにしてたので非常に残念です。
両方プレイされた方いましたら教えて下さい。
以上、長文失礼します。
471大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/25(日) 22:58:24 ID:vxpUV1NY
>>469
実際に検証した人間はいない。ただの一人も
そんな情報を信じる?
 
お察しの通り箱はインスコ出来て、PS3はデータの一部のみインスコ
最新版の箱を持っているのであれば箱でやればいいし、
PS3でやりたければそっちで全然構わない
472大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/25(日) 23:27:36 ID:MeOQSj8K
>>471
お教えいただきありがとうございます。
最新の物かわからないのですが、一応両機種ともを持っていますが
xboxはUSBにインストールをすれば快適にプレイ出来ると書いてあったのですが
壊れやすいとのイメージがありましたので質問をさせていただきました。
ありがとうございました
473大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/25(日) 23:27:57 ID:RLeahz8i
>>470
Fallout3はプラチナまでやって今オブリビオンやってるけど、オブのウィキ見る感じオブの方がクエスト関連の
バグ多い気がする。Falloutはデータ容量の増加による無差別フリーズがある。大体8〜9M位超えたあたり
からゲーム進行が不可能になる頻度。ファイルシステムの修復やゲームデータ削除で対応すると平均2〜4時間
でフリーズの危険性があるがゲーム進行は可能な頻度。フォールアウトのGOTYやるならフリーズ対策必死
474大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/25(日) 23:38:12 ID:cLTuKXZg
>>473
レスありがとうございます、参考になりました。
もうしばらくオブリビオンの様子を見てみようと思います。
475大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/26(月) 00:42:55 ID:G7Wa4GCW
wiki熟読の仕方が足りないと思うんだけど
レベル上げるときのポイント+5ってのは
メジャースキルが合計10上がる時点で上げてたスキルを合計10にしないといけないの?

持久力を+5にしたいときはメジャースキルを10上げるまでに
例えば重装備4レベル、防御4レベル、鍛冶2レベルって具合で
他のを上げちゃうと次のレベルに持ち越しになるって理解でいいのかな?
476大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/26(月) 01:14:51 ID:VJojHb0q
>>475
ちょっと勘違いしてるような気もする。

>例えば重装備4レベル、防御4レベル、鍛冶2レベルって具合で
このように上げれば持久力+5ってのは間違ってない

>他のを上げちゃうと次のレベルに持ち越しになるって理解でいいのかな?
メジャースキル上げる前なら他のスキル上げても問題ないよ。
例えば刀剣を上げたとしたら持久力の他に腕力にもボーナスがもらえるってだけ。
持ち越しがあるのはメジャースキルを10上げた後にスキル上げた時だけだよ
477大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/26(月) 01:23:08 ID:rvo7vBgK
>>475
仮にさ
重装防御鍛冶が全部メジャーだったとすると
持久力だけ+5にしたいなら3つのスキル合計10上げればそうなる
これをレベルアップ確定て言う
だけど持久力の他に腕力も+5にしたいなら
レベルアップ確定前に関連スキルを合計10上げとかないと
確定後に腕力は+にならない
つまり次のレベルアップ確定まで持ち越しになる

どうだっ
ってたぶんおんなじように書いてあると思うw
478大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/26(月) 01:33:07 ID:G7Wa4GCW
>>476
>>477
ありがと
確定した後に上げたスキル分が次のレベル確定までってことだね

あまりガチガチにならないでやってみるよ
479大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/26(月) 01:35:45 ID:rvo7vBgK
能力値はオール100になんなくても別に平気なんだ
480460:2010/04/26(月) 03:52:50 ID:RxRZVozR
>>461
ありがとうございます。
そのスレを見る限り400〜500時間で発生するみたいですね。
せっかく面白くなってきたところなのにもうすぐ強制終了なのかと残念に思っていましたが、少し安心しました。
しかし何でこんなバグを放置するのか理解に苦しむ・・・。
481大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/26(月) 04:01:21 ID:WyFvxWs0
GOTYって追加クエストがあるだけですか?

バグ修正とか新種族とか新マップはありませんか?
482大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/26(月) 04:45:12 ID:maLPfxnY
>>481
新クエ用に新マップ
PCとしては選べないけど敵は新種族


バグは・・・SIのバグがついてくる分むしろ増えてるんじゃね?
容量的にコンシューマーじゃ無謀だからしわ寄せ来てるだろーし
483大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/26(月) 08:13:22 ID:L6BXVjkX
メジャースキルに設定したスキルって、100に到達するともうそれ以上使ってもキャラの経験値バー伸びないよね?

例えば
メジャースキルに入れた鍛冶100到達。以後、鍛冶しまくってもレベルアップしない

の認識でおk?
484大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/26(月) 09:13:18 ID:r2MMMEoz
GOTYPS3版でやってるんだがヴァイサーンの亡霊クエが進まない・・・
3人の兵士の過ちは正して領主に話しかけても何も起こりません
PC版wikiだとクエ進行にバグがあるようなこと書かれてるけどどうなんだろう
教えてエロイ人!
485大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/26(月) 09:20:57 ID:telZw6y/
いつも通りプレイしてたらフリーズ
しかたなく再起動してオートセーブから開始しようとしたら
何回やってもロード完了した瞬間フリーズ
これって直りますか?
無理なら結構前のデータからになってしまいますので
486大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/26(月) 11:05:55 ID:VJojHb0q
>>483
おk
だからメジャースキルと専門スキルが同じだったり、クラスボーナスなんかで
メジャースキルの初期値が高いとレベル上限は低くなる
487大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/26(月) 12:23:42 ID:P9HSKT5U
>>485
通常版時代からたまーに起こるね。
その場所、或いはデータに何か問題があるとなるっぽい。
データなら消せば問題ないけど、その場所に何か問題があるなら、
もしそのままプレイ出来たとしてもむしろ削除した方が安心。

ちなみに場所の問題てのは、何かオブジェクトが通常あり得ないコトになってる状態。
例えば剣や盾が壁に刺さってガチガチ震えてるとか。

ショックだろうけど無かったことにした方が安心だよ。
488大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/26(月) 13:26:17 ID:L6BXVjkX
>>486dです!
よかったコレで安心できました。
489大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/26(月) 13:43:37 ID:xHgbaM5M
シヴァリングアイルズのエリアに行きたいのですがどこから行けばいいのですか?
おしえてくだしあ
490大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/26(月) 13:53:44 ID:telZw6y/
>>487
前のデータからやり直します
ありがとうございますした
491大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/26(月) 15:00:19 ID:gi9IZDT8
xbox360GOTY版の質問なんですが
キャラメイキングで最高の美人を作ろうと思っても大概変な顔になります
wiki以外でどこかにキャラ顔作成の参考になるサイトありますか?
492大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/26(月) 15:28:40 ID:7AwGoStN
>>491

AVのパッケージ、メーカーのHPや通販サイトとか
493大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/26(月) 15:36:44 ID:zpkG7Rvo
>>489
ゲームはじめたらすぐに自動でクエスト追加されてるはずだが…

ブラヴィルから東側に島が出来てる
必死に泳いで逝け
494大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/26(月) 16:26:31 ID:gi9IZDT8
>>492
なるほど、実写を参考にするのは考えになかったです
試してみます。ありがとうございました。
495大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/26(月) 16:30:20 ID:qoLvfxuB
>>491
頬の位置を一番下にすると作りやすいと思うよ

496大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/26(月) 17:39:45 ID:w5puEF+C
GOTYの実績「ディフェンダー」だけがどうしても解除されない…。
調べてみても海外版で取ってる人ばっかりなんだよね。
今回発売された日本版GOTYでこの実績取れた人いますか?
だとしたら、解除条件を教えてくださいー。
497大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/26(月) 17:47:16 ID:P9HSKT5U
>>496
すごいタイミングだけど今俺それ解除したよw
戦士ギルドのクエ「未完の仕事 ふたたび」クリアで解除。
498大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/26(月) 17:52:23 ID:2HDxHEAM
それは戦士ギルド
>>496が言ってるのは、シヴァリングアイルズのじゃないか
499大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/26(月) 18:16:39 ID:9MFbdnx/
ディフェンダーとってたけどいつとったかワカンナイや、ごめん。
普通にクエスト進めてたら取れるんじゃないの?
500大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/26(月) 18:29:42 ID:vJjYfQDQ
SIの洞窟を冒険してたんですが、その道中で「狂気のブーツのマトリクス」「狂気のキュイラスのマトリクス」「狂気のクレイモアのマトリクス」

・・・っていうアイテムを敵や宝箱から見つけたんですが、これは何かに使用するんでしょうか?
狂気のブーツのマトリクスを入手した時は、対せきの大槌とかいうクエストが開始されました。

いずれもたいまつや修理用ハンマーの項です。
501大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/26(月) 18:31:20 ID:2HDxHEAM
>>500
街の武器屋で武具と交換
ただ、インテリアとしてもイイ感じなので、敢えて渡さない手も
502大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/26(月) 18:33:17 ID:w5puEF+C
>>497
>>498
そうです、シヴァリングアイルズのほうで…。
質問の仕方が悪くてごめんなさい。

>>499
あー、取れた人いるんですね。
それじゃ、バグとかではないのかな。
ちなみに解除の順番としては、マッドゴッドの後に取れてます?
503大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/26(月) 18:33:33 ID:vJjYfQDQ
>>501
ありがとうございます。
504大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/26(月) 18:39:51 ID:9MFbdnx/
>>502
マッドゴッドまではまだ行ってないから途中かと思う。
今途中のデータからやり直してるから詳しくは分からないけど城代のあとみたいです。
505大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/26(月) 20:43:48 ID:w5puEF+C
>>504
情報有難うございます。
その辺りのセーブデータでやり直してみます。
ところでどちらの公爵になられましたか?
前回、マニア側の領主になって駄目だったので今度は逆のほうで
進めてみようと思うのですが…。
何度も質問すみません。
506大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/26(月) 21:09:15 ID:9MFbdnx/
>>505
ディメンシャ側の公爵になったあと、ダークセデューサーの防具が手に入らないことに気づいてやり直してます。
多分ディフェンダーの実績を取ったのはディメンシャの公爵になってから杖を作るクエストを始める前の間のどこかだと思います。
うろ覚えですまん…。誰か他にもいたら情報求む。家庭用オブリのwikiって他のwikiより充実してたんだね…
507大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/26(月) 22:28:00 ID:Ix961vPv
引き継げないってことで最初からやってるけどやり方忘れてるw
邪道なゴッドプレイは

1 金増殖
2 隠密上げ
3 魔法ギルドで不可視目指し

で良かった?
508大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/26(月) 23:21:24 ID:HE2vZwYV
マジカ消費2000以上のチート魔法とか
509大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/27(火) 01:17:14 ID:1Ko4zP+4
PS2のオブリやってるんですが透明になるともうなにもかもどうでもよくなってしまったんですが衛兵とかぼこぼこにして眠りこける平民どもの頭に
弓矢を射掛けると「ぶる゛ぁ゛」って壁までぶっとんでいくのを見るのが楽しかったのに近頃になると流石にもう飽きてきたんでしょうかサブクエだの
巡礼だの頭のおかしい預言者だの暗殺クエをしてからろくなことがないですもう誰か殺してくれませんか
510大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/27(火) 01:52:21 ID:y7bKEUuW
そんなことよりPS2版オブリビオンとやらについて詳しく聞かせてくれよ
511大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/27(火) 05:27:46 ID:mjOagTfX
闇の一党クエの一族の末路でシーリアがどうしても見つかるんですが…
頭巾以外にやっぱり透明になるしかないですか?
512大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/27(火) 06:25:08 ID:odRMW3Zi
>>511
本人に見つかるのか、周囲の人に見つかるのか・・・。
前者なら見つかっても殺せばいいし、それがいやなら毒リンゴとかどう?
後者なら夜の巡回中に人気のないタイミングで。
513大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/27(火) 08:58:35 ID:7cWXSJL7
仲間になるNPCってPCレベル依存とwikiに書いてあるんですが
仲間にした時点のPCレベルで固定ですか?それとも共に成長していくんですか?
514大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/27(火) 10:43:10 ID:jJfYmBWo
俺もPS2版のオブリで遊んでみたいです
515大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/27(火) 10:49:10 ID:nXDz8S4j
ジャンプしてると俊敏スキルが上がるみたいですが
スタミナゲージ0でジャンプしてもあがりますか?
ジャンプするとスタミナゲージ減りますが
スタミナ0でもジャンプ出来てるので気になりました
516大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/27(火) 10:56:33 ID:DwhyGFee
>>511

町外れの石像の方に引き付ければ1VS1に持ち込める。
石像近くの家の裏から弓でスナイプ、ただ重装なので1撃は工夫しないと無理だね

517大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/27(火) 11:13:20 ID:jk7MWLK9
>>515
スタミナゼロでも御kだから安心してぴょんぴょんしようぜ
518大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/27(火) 11:15:20 ID:nXDz8S4j
>>517
ありがとう
519大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/27(火) 11:39:07 ID:SpLRhqVs
>>513
上がっていくんじゃないかね
普通のNPCの「レベル依存」は出会った時期とかじゃなくて、普通にレベルに応じて上がっていくと聞いた
ならば、コンパニオンかどうかに関わらず、レベル依存のNPCならレベルに応じて上昇していくと思う
520大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/27(火) 11:51:13 ID:uPkjhmHc
>>511
衛兵属性が付いてるから、街中だと透明状態で殺しても賞金が付く
兵舎の中で寝てるところなら大丈夫だった筈

昼飯時に宿屋に一人で居るところに会話で挑発して向こうから先に手を出させ(暴行罪回避)、
適当に弱らせて止めを毒ダメージ(殺人罪回避)でも賞金0でも行けた
521大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/27(火) 12:46:29 ID:djKr9knC
暗殺ってのは、何もこっそりやるだけじゃないんだぜ
522大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/27(火) 13:14:09 ID:7cWXSJL7
>>519
ありがとう!これで好きな時に仲間にできます
523大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/27(火) 14:20:22 ID:W/z2KnNE
魔術師ギルドクエストの死霊術師のアミュレット
砦にて目的の人物に会うにはveryhardの扉開け必須なのかな?
それともどこかで鍵貰える?
変性スキル上げるの大変そうだ・・・
524大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/27(火) 14:22:06 ID:djKr9knC
そんなもんいらなかった
525大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/27(火) 14:24:29 ID:W/z2KnNE
>>524
そうですかありがとうございます。
どっか見落としてるのか・・探してきます。
526大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/27(火) 14:42:31 ID:md/1oc/L
質問です

このゲームのスキル上げって大きな効果1回より小さな効果ノックの方が上りやすいでおk?
後、LV抑えてプレイしている人多いみたいなのですが上げすぎる事でなにかデメリットあるのでしょうか?
527大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/27(火) 14:49:27 ID:jJfYmBWo
どうしても賞金つく相手は町中で堂々どぬっころしたあと素直に罰金払ってたわ
528大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/27(火) 14:49:59 ID:PABzUmeV
前者はそれでおk
後者のデメリットは一部クエストの難易度上昇、一部モンスターのHPが以上に高くなる。
529大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/27(火) 14:52:42 ID:jk7MWLK9
>>526
殆どのスキルが、効果量ではなく回数のみで経験値が溜まる
LVをあげるとすぐに敵が強くなって、自キャラやグッドシチズン達が簡単にぬっころされたりする
530大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/27(火) 14:53:28 ID:md/1oc/L
>>528
ありがとう!
とりあえず手探り状態なので色々試して見ます!
531大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/27(火) 14:54:05 ID:h+LeKcQh
>>526
強力な一撃より手数の方がスキルが上がりやすいのは正解

自分のレベルにあわせて敵もレベルが上がる
つまりメジャースキルを適当にあげまくってレベルは上がったが自キャラが強くなってないと敵にフルボッコにされることになる
またレベルを上げないと良い装備品が出てこない事やクエストの報酬が自分のレベルで数値が変わる場合もある

まー適当にやってても何とかなるので最初はレベル管理とかはしないで一度適当に遊ぶ事をオススメする
532大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/27(火) 14:57:24 ID:md/1oc/L
みんなありがとう。・゚・(ノД`)・゚・。
533大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/27(火) 14:59:35 ID:SKgeQJPv
>>526
LVを上げると敵が強くなる。また、強い敵も登場するようになる。

個人的に1番デメリットなのが、敵やNPCの着てる装備が派手になりすぎること。
最強の装備デイドラ装備で固めた賊、緑色に光るエルフ装備で固めた気味悪い賊、一部のNPCも最強装備。
テンションが下がります…
534大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/27(火) 16:19:01 ID:TwRYQ3vl
質問。

「勇者の丘」とかいう場所と、何か作動しそうな岩があるんだけどアレなんかイベントでもあんの?
535大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/27(火) 16:21:40 ID:djKr9knC
あるよ
536大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/27(火) 16:24:33 ID:/q5PrOtx
変性の解錠魔法でベリーハードの鍵って開けられますか?

ピック使いたくなくて魔法のみで行こうと思うんだけど、その点気になる…
537大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/27(火) 16:34:18 ID:h+LeKcQh
>>536
あけられるよ

ただし変性75以上じゃないとVeryHard解除魔法は使えない
538大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/27(火) 16:38:45 ID:fygxF0TB
俺も始めたいんだけど
買うなら今月発売された完全版がいいの?
539大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/27(火) 16:39:02 ID:h+LeKcQh
わかりにくいかもしれんから追加

売ってる開錠魔法はHardまで

VeryHardはアルケイン大学に入って作成する(要変性75)
540大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/27(火) 16:44:35 ID:h+LeKcQh
>>538
勿論GOTYがいい

GOTY版は追加パックが入ってる

旧バージョンとGOTY版はセーブデータに互換性が無いから後から追加パック分もやりたいとなっても引継ぎできない

PS3と360両方もってるのなら今のところPS3版はSEが出ないバグがあるので360版(トロフィー対応)がオススメ
541大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/27(火) 16:47:29 ID:fygxF0TB
>>540
サンクス
542大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/27(火) 17:07:36 ID:mjOagTfX
シーリア暗殺について答えてくださった方ありがとうございました!!
兵舎の中で寝るの知らなかった・・・w 

そこでやってみます!!
543大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/27(火) 17:20:10 ID:lWktgO8z
>>233くらいからのメジャーマイナースキルのレベルアップ関係を今読んだんだが
マイナースキルの隠密を「これ放置で上げれるじゃんうほっ!ステルスバンザイ」って感じで
Lv1で50位まで上げたんだけど全く無意味どころか損してるって理解でおk?
544大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/27(火) 17:35:00 ID:h+LeKcQh
>>543
隠密を使うと言う意味ではいいんじゃないか?

レベルアップ時に敏捷性をきっちり5づつ上げると言う面では損

敏捷性は開錠 隠密 射手で隠密が一番調整しやすい

545大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/27(火) 17:43:07 ID:lWktgO8z
>>544
ありがとう。まだ最序盤だしやり直します。
初回だし取りあえずコスい事しないで自然にいこうと思います。
546大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/27(火) 17:50:36 ID:GPtV4qRD
どうの首飾りや〜で出来た〜の指輪の類って特殊効果が付いていない物は只の換金アイテムなの?
547大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/27(火) 17:54:31 ID:4CubwD1h
>>546
基本的にはインテリアやおしゃれ用なので、売っぱらって良い
ただ、後々エンチャントで使うだろうから幾つか残しておく方が良いとは思う
548大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/27(火) 17:58:10 ID:GPtV4qRD
>>574
ありがとう後でそういう利用が出来るとは
幾つか種類ごとに取っておきます
549大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/27(火) 18:15:04 ID:aZ0EdmSL
スクロールっていう使い捨ての魔法アイテムは基本的にどの店に行けば売っていますか?
550大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/27(火) 18:16:51 ID:jOagZMsn
人殺したり、不法侵入したり
黒の一党に入ったりしてて、街とかに入ったら
ガードがすぐ追いかけてきてフルボッコにされるんですが
どうしたらいいでしょうか
551大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/27(火) 18:18:32 ID:djKr9knC
・カネを払う
・牢屋に行く
・抵抗する

好きなのを選べ
552大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/27(火) 18:23:06 ID:4CubwD1h
>>549
雑貨屋や本屋だろうか
553大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/27(火) 18:34:55 ID:/q5PrOtx
>>539
ありがとうありがとう!
554大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/27(火) 18:35:37 ID:mjOagTfX
再びすいません、シーリア暗殺の者です
レヤウィン兵舎の中に入るのは夜の方がいいだろうとするのですがどうしても陰密が脇の立っている監視人に見つかります
どんな時に入るのが良いですか?
555大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/27(火) 18:39:34 ID:GPtV4qRD
初期以外の魔法や呪文って基本自分で購入して覚えていくものですか?
早く手に入れたほうがいい魔法呪文ってなんだろう
556大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/27(火) 18:40:59 ID:djKr9knC
>>554
見つからない時刻に入りましょう
557大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/27(火) 18:46:38 ID:jOagZMsn
このゲームって
例えば、正義→悪人や逆に、悪人→正義
というプレイの仕方はできるのでしょうか?
558大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/27(火) 18:54:30 ID:TyCdZB7z
>>557
出来る。
苦労は伴うけどね


今回はレベル上げずにいくつもり
難易度最低でもレベル上げすぎるとオブリゲート内の敵が派手ででかくなって
うっといのよ・・
無双プレイしたいからショボイ敵でもいいからレベル1固定でいきます
559大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/27(火) 18:55:07 ID:jJfYmBWo
普通にできるよ
どんだけ悪行ためてても正義に転向して聖なる騎士になれたりするよ
560大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/27(火) 18:55:33 ID:PABzUmeV
なにを以って正義、悪人というかによるが、悪名や犯罪暦という観点ならば
巡礼や服役、もしくは科料を払うことでまっさらな人間に戻ることはできる。
561大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/27(火) 19:04:51 ID:jOagZMsn
>>558
>>559
>>560
ありがとうございます。
まずは悪行はせず、平和に暮らしたいと思います。


あと、スキルについてなんですが
メジャースキルに選んでないものでも
上げていけば使えるようになるんですか?
そうなるとメジャースキルはそんなに悩まずに好きな
ものをあげていけばいいってことですかね?
562大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/27(火) 19:16:19 ID:PABzUmeV
メジャーとマイナーに性能の違いはないよ。
あがり易さが変わることと、メジャーを上げるとレベルが上がるってことだけ。
1週目は悩んでも間違いなく後悔するところがでてくるから気にしないでおk。
563大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/27(火) 19:28:37 ID:jJfYmBWo
1週目はとりあえず好き勝手に遊ぶほうがいい
あとからやり直したくなるからその時自分にあったプレイを突きつめればいい
564大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/27(火) 19:35:12 ID:jOagZMsn
>>562
>>563
ありがとうございます。
1週目は好きにやりたいと思います。
565大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/27(火) 19:40:31 ID:4CubwD1h
>>555
そう、買って覚える。該当スキルレベルによっては使えない物も有るだろうがな

変性呪文の軽量化が有ると楽だろう。後は、プレイスタイルで要る要らないは変わるから、自分とwikiに相談してくれ
566大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/27(火) 20:06:18 ID:mjOagTfX
>>556
侵入できました!
後ろにベッドがいくつかあるのを確認しましたが起きている人が多いです・・
皆寝る時間なんてありますか?
567大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/27(火) 20:11:23 ID:mjOagTfX
>>566
うわああああ恥ずかしい今特攻したら見つかりましたが下の部屋だったんですね!
なんとかいけそうなのでもう大丈夫です!すいません!
568大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/27(火) 20:11:23 ID:djKr9knC
>>566
寝る時間を考えましょう
569大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/27(火) 20:15:42 ID:y7bKEUuW
なんでも聞かないとできない子か…w
570大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/27(火) 21:37:00 ID:B+v9Jmdq
>>565
ありがとう、重量オーバーでアイテム運搬に困りまくりだったので軽量化を覚えます。
571大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/27(火) 23:03:36 ID:TyCdZB7z
fallout3もやった上で歴戦のベセスダファンな人に聞くけど

修正パッチ出ないよね?

今までの対応見る限り出る可能性はゼロに等しいと思うんだが。

なので諦めてなかったことにして楽しんでる俺がいる・・・
572大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/27(火) 23:32:37 ID:lWktgO8z
ゲーム進行が完全に出来なくなる致命的なバグが
100%の確率で再現されるならともかく
音修正だけのパッチはまず間違いなく出ないっしょ
573大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/27(火) 23:54:40 ID:odRMW3Zi
>>571
音修正するようなマメさがあればもっと他のバグ直してるでしょw
574大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/27(火) 23:59:04 ID:xyP3E+P/
バグ持ちなのか・・・せっかく完全版がでたから挑戦してみようと思ったのに
パッチを祈るより、金ためてPC買ったほうが早いかな?
575大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/28(水) 01:03:44 ID:ZouufyqT
開錠って何かコツありますか?スキル20でノーマルがどうしても開かないんですが;;
576大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/28(水) 01:06:06 ID:0xmBXgMi
>>574
ガクブル島がどうしてもやりたいってのじゃなければ、完全版じゃない古い方を買ってもいいんじゃないかな。
完全版との違いはガクブル島だけだと思うから(細かいバグについては知らない)。
PC買う金貯めるのと比較して好きな方選べばいいと思う。
577大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/28(水) 01:11:21 ID:WNxtjXDR
>>574
バグが気になるならPC版買うしかない
578大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/28(水) 01:14:20 ID:0xmBXgMi
>>575
・シリンダーが一番高くなった所で止める
・シリンダーが上がる勢いには数パターンある
ということを念頭に置いて何度かピックを上げてみると、明らかにシリンダーの上がる速度が遅い時があると思う。
音も聞きながらシリンダーがゆっくり上がった時にだけ止めるようにすれば出来るようになるんじゃないかな。
慣れればスキル1でもVeryHardの鍵開けられるよ。

もしもオート開錠でやろうとしてるなら大量にピック用意しとかないと無理だと思う。
579大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/28(水) 01:23:05 ID:ZouufyqT
>>578
ありがとうございます(???)

あぁ、・・・あかない
580大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/28(水) 01:41:22 ID:4R1En4XJ
レベル10まであげて不壊のピックとるか変性あげて魔法で開ければ
581大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/28(水) 02:39:03 ID:kEbWu0CO
タンブラーが上がる勢いには数パターンあるけど、
勢いよく上がった次にはほぼ間違いなくゆっくりのパターンがくる
それさえ知ってればノーミスでもいけるよ
582大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/28(水) 02:44:03 ID:uEZe9ZXt
SIで2つばかり

・レルミナの涙はクエ属性で捨てられないけど、ゲートキーパー倒した後はもう不要?
・コハクや鉱石を集めるクエで、装備作って貰える回数は有限?無限?
583大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/28(水) 03:36:50 ID:ZouufyqT
>>580
ですね、魔法は必ず買います!

ベリーイージーの魔法は持ってたんでイージーの魔法買いました(まだその位のレベルなんで・・)
でもベリーイージーの魔法は項目にそのままあるんですね。消せないんでしょうか?

>>581
なるほどーーっやってみます!
584大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/28(水) 04:14:05 ID:kEbWu0CO
>>583
ごめん>>581は間違ってたわ
正確にはタンブラーが上がって、「一番高いところに当たってすぐに落ちてきた場合」だわ
上がる勢いだけに惑わされたらダメだよ
すぐ落ちてきたら、次が解除チャンスになるってこと
585大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/28(水) 04:19:16 ID:tTA+6x67
>>583
気をつけろ…
一度購入したり自作した魔法は
不要になっても削除できない
自作した魔法に恥ずかしい名前つけたりして
あとから後悔するなよ
586大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/28(水) 06:44:25 ID:ZouufyqT
>>585
・・・・・・今から購入前のセーブデータに遡る事にします(´;ω;`)イヤッモウネヨウ
>>584
ありがとうございます!(`・ω・´)>
120本掛けて開かなかったノーマルの宝箱に復讐したいと思います!まずピックを拾うところからっ!
587大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/28(水) 06:59:40 ID:ZouufyqT
>>584
すごい!すごい!!開いた!!www
ありがとうございますー!!
588大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/28(水) 08:47:01 ID:eblJaPDo
すいません、ステータスが全て100になるとレベルが
上がらなくなるそうですが、運も含んだステータスでしょうか?
運以外100にすると以降はレベルアップしても運+1のみ・・・
と言う解釈で良いの?
589大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/28(水) 09:25:58 ID:smAb+tSH
最初のアミュレットを届けろミッションで
修道院にいって渡したらマーティンを探せっていわれました
地図の赤マークを頼りに山の上の行ったら襲われて逃げたってことで
次にどこに行ったらいいのかわかりません
地図に赤マークが見当たらないです
wikiみても展開がちょっとちがうみたいで行きずまりました
どうしたらいいんでしょう
590大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/28(水) 09:52:23 ID:/pFVb+Fi
>>588
そう
591大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/28(水) 09:55:46 ID:sFps4KdM
メジャースキルが10貯まって寝ればレベル上がる前に
マイナースキル上げた分はどうなるの?
間違ってメジャー10貯めた後に+5ボーナス貰えると勘違いしてマイナースキルを伸ばしたが無駄だった
次の分に持ち越せるのかな?
592大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/28(水) 10:00:33 ID:kEbWu0CO
>>591
次のレベルアップ時のボーナスに持ち越されるよ
593大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/28(水) 10:01:04 ID:Gnq9DGvy
>>588
すべて100になるとレベルアップしなくなるのはメジャースキル。能力値ね。
腕力や運はステータススキル。
メジャーがオール100になっていない(まだレベルアップ出来る状態)で、
尚且つ運以外100になっていれば、君が言うとおり運だけ1振っていくことになる。
594大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/28(水) 10:02:43 ID:/pFVb+Fi
>>589
襲われて逃げたってどこだろ?
クエストは何て表示になっている?

マーティンと話してもついて来てくれないのなら

クヴァッチの町の門の前にオブリビオンゲートが出てるはず

その中に入り塔の奥までいってクヴァッチ前のオブリビオンゲートを閉じる

んでマーティンに話しかける
595大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/28(水) 10:12:04 ID:/pFVb+Fi
>>591
例えばレベル5状態でメジャースキルを10上げた時点で寝ればレベルが上がりますメッセージが出る。
この時点で寝てレベル6になった時のステータスボーナスの値は確定され、そのまま寝ないで上げたスキル分はレベル7アップ時に適用される。

あくまでも次のレベル分にだけ反映されるので寝ない時点でマイナースキル1種を20上げたりしてもレベル7アップ時に適用されて余剰分はレベル8に適用されず消えるので注意
596大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/28(水) 10:18:09 ID:smAb+tSH
>>589
ありがとう
何となくわかってきました
マーティンのいる場所がわからずさまよってまして
マーティンのいる場所を聞きたかったのですが
その前にオブリビオンゲートのクエをやらないといけないんですね
マーティンも実はこの襲われてる村にあるとなんとなく築きました
597大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/28(水) 10:18:54 ID:sFps4KdM
>>592,595
ありがとう、20本くらい折って上げた開錠が無駄にならなくて良かった
598596:2010/04/28(水) 10:19:09 ID:smAb+tSH
miss
>>594でした
599大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/28(水) 10:22:12 ID:kEbWu0CO
>>596
マーティンはクヴァッチの聖堂の中にいるよ
オブリゲートを見張っているマティウス隊長が教えてくれる
(さらに言えばマティウス隊長に聞いた時点でジャーナルにも記載される)

「クヴァッチが現状のままでは一緒に行けない」とマーティンが駄々をこねるので、
結果ゲートを閉じることになるわけだわ
600大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/28(水) 10:24:39 ID:/pFVb+Fi
>>596
なんかちがうがwwww

クヴァッチへ行くと山の上のクヴァッチの町の下に難民キャンプみたいなのが出来てる

山を登ると衛兵が何人かいて目の前にオブリビオンゲートがあり、その後ろ(オブリビオンゲートには入らない)にクヴァッチの町の門がある。
クヴァッチの町の門から中に入りすぐ目の前に教会が見えるはず。

マーティンはその教会の中にいるがオブリビオンゲートをなんとかしないと俺はここから動かないって言う。

しょうがないからオブリビオンゲートを閉じに行く
601大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/28(水) 10:59:58 ID:lLcKJpRX
聖騎士のメイスを取った後、カロダス・オーリンが仲間になると言って準備をしに行ったきり戻ってきません。
消えちゃいましたか?
602大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/28(水) 11:13:19 ID:eeIM+eTq
無印PS3版ですが、不死属性でクエに関係なくいつでも好きなときに
つれ回せる「ちゃんと戦ってくれる、戦力になる」NPCはいないんでしょうか?
クエストはその都度終わらせてしまいたいので、兄弟とかは抜きでお願いします。
603大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/28(水) 11:27:01 ID:0CDR4Zu2
>>602
いません
そもそも不死属性自体クエストの重要人物につくものですから
604大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/28(水) 11:30:01 ID:0CDR4Zu2
>>602
いません
そもそも不死属性自体クエストの重要人物につくものですから
605大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/28(水) 11:30:43 ID:w4XI+eg1
>>602
クエストをきちんと終わらせた後でも連れ回せる不死NPCはいないです。
クエ途中で我慢するか、不死じゃないNPCで我慢するかのどちらかしかないです。
606588:2010/04/28(水) 12:02:26 ID:eblJaPDo
>>590
>>593
ありがとうございました!
607大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/28(水) 12:15:40 ID:m+cRusHY
>>601

そりゃナイン騎士団の装備の有る所まで行ったからな。
608大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/28(水) 12:35:54 ID:fxAA5z0v
>>602
バグ使えば待機命令だせないけど不死でちゃんと戦ってくれる九大神の騎士ならいるよ。
609大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/28(水) 13:04:34 ID:fxAA5z0v
ブリスとクルーシブルの街にいる鍛冶屋にコハクと狂気の武器を作ってもらうクエスト。
二つとも全部の武器作ってもらったんだけどジャーナル更新されなくてクエ終了しないんだがバグ?
610大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/28(水) 13:13:57 ID:smAb+tSH
ベッドで寝るにはどうしたらいいんでしょうか?
L3でしゃがむと目のまーくが出ますがこれで寝てるんでしょうか?
待機と寝るのは別ですよね??
611大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/28(水) 13:34:58 ID:6zKQm9c2
>>610
説明書くらい読めよ…

G払って宿で寝る
野営地で寝る
どこかの街で自宅購入して寝る
適当に所有者の居ない寝床で寝る

好きなの選べ
612大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/28(水) 13:38:43 ID:smAb+tSH
>>611
それはわかるんですが寝るって横に寝そべって寝るんじゃないですか?
全然そんな感じがしなくて中腰のままなんですよね
613大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/28(水) 13:41:22 ID:fatZAjFe
>>612
ベッドに寝そべられるのはNPCだけ。
 
自キャラでも、スタミナ減退毒や、魔法を自分にかけまくれば寝られるぞw
エンチャント防具でも良い
614大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/28(水) 13:46:34 ID:smAb+tSH
>>613
そうなんだ
ありがとう
なんか味気ないね
待機して時間進めるだけなのか
615大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/28(水) 13:48:26 ID:ABD3RGKz
闇の一党クエでもらうシシスのバラはターゲットのアダムスを殺した後でも回収できますか?
それとも自動的に刺さったら消えてしまってるんですか?
616大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/28(水) 13:50:41 ID:E8u9ntxa
>>614野脳内補完しる
617大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/28(水) 13:59:13 ID:EhSvFUwH
寝ている姿を第三者の目で見たかったというのは分からないでもない
でも寝ているんだから真っ暗画面でかまわん
起きた時に同じベッドでNPCが寝ていた!というシチュエーションが好きだわ
618大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/28(水) 14:05:17 ID:uVJ3XoXm
>>614
厳密に言うと「待機(セレクト)」と「ベッドで寝る」は扱いが違うけど、まあ解ってるよね
寝そべるアクションは要するにプレイヤーには出来ない
あと眼のマークは隠密行動中の印
誰かに見られて(気づかれて)いれば黄色く、見られてなければ半透明の表示
619大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/28(水) 14:07:42 ID:uVJ3XoXm
>>615
使いきりで消えちゃうはず
620大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/28(水) 14:14:34 ID:ABD3RGKz
>>619
回収できるなら最初からやり直そうと思っていたので助かりました!
ありがとうございます(_ _
621大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/28(水) 14:18:10 ID:smAb+tSH
>>618
今理解した
色々やってたら自分視点で×ボタンで休むが出た
622大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/28(水) 14:21:27 ID:uZbljQY2
既出だったらゴメンね

通常版とgotyとの違いってなんなの
623大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/28(水) 14:26:39 ID:iBIq683y
>>622
クエとエリアとバグの追加がgoty
624大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/28(水) 14:28:14 ID:FmWqKGWP
教えてクレクレ厨君は2ch初心者か?下げろよ
625大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/28(水) 14:29:17 ID:dNWXQ6Ob
最近、箱のゲームオブザイヤー版を買ってプレイしています
wikiを見てもどうしてもLVUPシステムが理解できないので
質問させてください

あらかじめマイナースキルを山ほどあげておけば、
あとはメジャースキルでLVUPしたときに毎回5ー5ー5で
LVUPできるってことなんでしょうか?

そしてマイナースキルのあまりポイントはすべて次のLVUPへもちこしですか?
626574:2010/04/28(水) 14:31:52 ID:ZsN1ADQg
>>576>>577
レスサンクス
とりあえずパッチのアナウンス待ってみます
627大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/28(水) 14:35:29 ID:E8u9ntxa
>>625少しは上のレス見ろ

1LVごとだよ。LVアップ確定後は次のLVのみ持ち越し可能。上げ過ぎ注意な
628大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/28(水) 14:53:58 ID:0CDR4Zu2
SIのレベル依存アイテムって最大いくつですか?
あと、低レベルでしか出てきにくい敵や装備(ベースとか?)はたくさんありますか?
ある程度育ててからいきたいけど周りが高級装備ばっかになって
低ランク装備見逃しそうだし迷ってます
629大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/28(水) 15:24:47 ID:/pFVb+Fi
>>625
レベル毎に各ステータスに対応したスキルを10以上上げればレベルアップ時に+5される

ステータスボーナスのスキルカウント中にステータスに対応したスキルを合計10以上上げた場合のオーバーした分は次のレベルに持ち越されず無かった事になる

つまりレベルアップが確定した瞬間にスキルカウントはリセットされる

レベル毎のステータスボーナスのスキルカウントは【レベルアップ時】〜【レベルアップ時】ではなく【レベルアップ確定時】〜【レベルアップ確定時】まで

つまりレベルアップ確定するとレベルを上げなくても次のレベルのカウントが始まっている

レベルアップ確定とはは「寝ればレベルが上がります」ってメッセージが出た瞬間


これでわかんなかったら病院逝け
630大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/28(水) 15:53:48 ID:fxAA5z0v
>>622
文字見やすくなったのとクエとエリアとバグの微修正&追加がgoty
631大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/28(水) 15:55:10 ID:fxAA5z0v
>>615
残しておきたいならスクロールバグで増やしてから使えばok
632大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/28(水) 17:00:28 ID:Jq1JeZe6
>>625
簡潔に言うと、スキルレベルアップ数の持ち越しは有り得ない
よってレベルアップで得られるポイントも持ち越されない
633大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/28(水) 17:16:43 ID:uEZe9ZXt
634大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/28(水) 17:23:51 ID:cXjsLQMA
持ち越されない?
俺もわからなかったとき数レベル分上げたけどポイントもらえたよ
関連スキル上げなくても運やランダムで数ポイントもらえるの?
635大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/28(水) 17:35:08 ID:2lt4cRtW
まだ魔法学校に入学してないんだけども。
例えば魔法作成で攻撃力増強やスピード・ジャンプ力アップの魔法作った場合、
それらのスキルが100になってても、効果はある?もの凄い跳べたりするの?
636大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/28(水) 17:39:22 ID:/pFVb+Fi
>>634
当然だろ・・・

メジャースキル上げねえとレベルあがらねえんだからどれかは確実にポイントもらえる

メジャースキルもステータスアップのスキルカウントに含まれるんだぞ


持ち越す持ち越さないってのはあくまでも同一レベルでのスキルカウント時の話だ

たのむから>>629読んでくれ

参考
スキルカウント1〜4の場合、ステータスボーナス+2
5〜7の場合、ステータスボーナス+3
8〜9の場合、ステータスボーナス+4
10以上の場合、ステータスボーナス+5
637大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/28(水) 17:40:24 ID:/pFVb+Fi
>>635
効果有る

すげえジャンプできるし画面がラグる位の速度で走れる
638大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/28(水) 17:43:17 ID:Jq1JeZe6
>>634
>>629を読んで欲しいのだが
レベルアップ確定後に上がったスキルの分は、そのレベルアップ時のボーナスに割り当てられる

レベル1→A→レベル2確定→B→レベル3確定→C→レベル4確定
A期間中に上がった分はレベル2にあがるときに使う。余っても以降に持ち越されない
レベル2に上がる前にレベル3確定した場合、レベル3に上がった時のボーナスはB期間中の物が当てられる

ついでに言えば、メジャースキルの分も当然スキルアップ数にカウントされる。ボーナス皆無は有り得ない

>>635
速度や運動、軽業辺りは、100を超えて上がるはず。上がらないor意味が無いものも有るが
詳しくはwiki見てくれ
639大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/28(水) 17:46:15 ID:2lt4cRtW
>>636
>>638
ありがとう。楽しみだ

ギルド追放されたから、頑張ってリュウノシタ集めてくる
640大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/28(水) 17:47:05 ID:2lt4cRtW
>>636×
>>637
連投スマン
641大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/28(水) 18:24:04 ID:cXjsLQMA
>>636
読解力なくてすまん
リセットと持ち越されないってのがわからなかった

>>638
理解
レベル管理がややこしいわけだね
642大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/28(水) 18:30:16 ID:fxAA5z0v
速度あまり上げすぎるとフリーズのもと。

せいぜい100〜150くらいまでにしておいたほうがいい。
643大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/28(水) 18:54:46 ID:fatZAjFe
>>635
エンチャバグを使うか、あるいは同一効果の別名魔法の重ねがけなら理論上幾らでも上げられる
速度は1000の手前くらいまでならあげてもなんとか大丈夫だ
運動の数値にもよるがな
シャドウメアよりはやーい
 
たしか運動、軽業以外のスキルは100以上あげても意味がない
一方ステータスは、あげればどこかしらで影響のあるものも多い
腕力や敏捷は100以上上げても打撃や弓等の攻撃力には影響しないが、
スタミナ値の上限や、積載量の上限には影響するので意味がある事は多い
644大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/28(水) 20:19:20 ID:sFps4KdM
アイテムの毛糸って何かに使えるの?
645大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/28(水) 20:34:54 ID:O/fFamm7
とある神像クエストで使うから大事に取っておいたほうがいい。
646大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/28(水) 20:36:02 ID:WC6A47A9
>>644
毛糸は神像クエストで要求される
基本、その他のアイテムはロールプレイの幅を広げるだけのアイテム
クエストで要求されるアイテムもある
何かに使えるかもしれないし使えないかもしれない
そんなスタンスでいいよ
647大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/28(水) 20:50:42 ID:SOx9x6mf
そうだったんだ
インクとかペンとかあるから手紙とか書いたり出来るのかと思ってた。
648大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/28(水) 21:16:30 ID:sFps4KdM
>>645,646
ありがとう、最初の頃からこれ売る価値はないけど何かに使えるんだぞ臭がしてたから気になってたんだ
これからは持って帰るようにするよ
649大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/28(水) 21:18:21 ID:4ZwolgAD
PS3GOTY版なんですが、R3視点(三人称視点)の時のキャラを見ると、ムスっとした表情なんですよね。
そこで○ボタンで一度ジャーナルを開き、閉じてR3視点にするとキャラが一瞬だけ笑顔になるんですが、笑顔も用意されているとを知りました。
笑顔と怒った表情は何らかの条件によって変わっていくのでしょうか?
650大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/28(水) 21:24:40 ID:FGHeC/tX
街の人も近づいたときにプレイヤーに対して嫌な顔をしたり笑顔で挨拶したりするよね。
あれと同じのを自分のキャラもやってる。好感度の高い人が近くに来ると笑顔になるよ。
そばに誰もいなければそれが普通の表情だと思う。
651大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/28(水) 21:34:15 ID:fatZAjFe
時々戦闘時のブチ切れ顔から変わらなくなる事もあるがね
652大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/28(水) 22:40:31 ID:4ZwolgAD
>>650
今さっきそう思って武器屋で密室にして商人と二人きりの時、相手の好感度を100にしたんですが表情は変わりませんでした…
もしかしたら自分の魅力かな〜と思いたって、自分の魅力を上げる魔法や巻物等を手に入れたらまた試してみます。

>>651
変わらなくなることもあるんですか…肌ツルツルバグも元に戻るみたいですし、まぁ仕方ないですね
653大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/28(水) 23:32:57 ID:typm5AW3
>>650
プレイキャラのタマネギを見る顔がいかつくて、
「ああ、コイツもタマネギうざがってるのか」
って共感してしまった事がある・・・
654大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/28(水) 23:41:01 ID:UxOrwbX4
ゲームスタート時から召喚のスケルトンが使えてるんだけど
スキャンプ買おうか迷ってます、召喚時間がスケルトンの半分だけどスケルトンより強いのかな?
655大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/28(水) 23:41:07 ID:wZklSLKB
相手の顔はこちらへの好感度で変わるけど、こちらの顔は必ずしもそうじゃない感じだな
所属ギルドの上司と向かい合うと良い笑顔でへつらってることが多い気がする
656大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/28(水) 23:50:36 ID:WC6A47A9
>>648
優先順位は低いkedona
何がいるかいらないかって分かってくるのも面白いと思う

>>654
スケルトンよりはスキャンプの方が使える印象
遠距離攻撃も出来るよ!でも実はショルダータックルこそがダメージソース
657大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/29(木) 01:33:53 ID:f2Z6nL8z
最近始めたのですが、宝石のルビーとか金塊は売っても問題ないのでしょうか?
それとも合成素材か何かに使うのでしょうか?

お願いします。
658大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/29(木) 01:56:29 ID:b6K50Yxl
>>657
用途なし。売ってOK
俺は家の展示箱に戦利品よろしくつっこんでるけど
659大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/29(木) 02:04:44 ID:f2Z6nL8z
>>658

即答ありがとうございます。

未だメインクエストはやらず帝都の散策で楽しんでます。
660大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/29(木) 02:07:46 ID:MpAPrHz+
>>658
GOTY版でやってる?
用途なし。売ってOK
と即断出来るような答えはやってれば出ないと思うがな
661大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/29(木) 02:10:28 ID:b6K50Yxl
>>660
おおー、それもそうだ。俺がやってるのはGOTY版じゃない。
>>659さん、間違ってるかもしれないから>>658は忘れてくれ
そんで誰か分かる人に教えてもらってくれ
662大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/29(木) 02:23:06 ID:MpAPrHz+
>>661
あ、俺の口調悪いねゴメン煽るつもりなかったんだ
ただ質問以上の事を答えてネタバレをするのを恐れていた本当に済まない
しかも質問に答えてない失態本当に恥ずかしい

>>657
宝石もクエストに必要な事があるからいざという時にとっていた方がいいよ
663大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/29(木) 04:02:12 ID:ygUCwU+7
オレも通常版を最近始めたんだが、
wiki見たら自由度をウリにしながら進行不能バグが多過ぎとか、
やり込もうとしても時限バグがあるみたいだから、
結局総プレイ時間200時間前後を目安にメインを終わらせて、
また新たに最初からやり直さないといけないってのが正解?
同じデータを総プレイ時間2000時間越えとかは無理なんだよね?
664大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/29(木) 06:04:27 ID:X9NzV0TK
個人差あるんじゃないの?
俺は500時間ぐらいプレイしてるけど
言われてるようなバグにはなってない
できるだけへんなバグ技は使わないようにしてるけどね
バグ技多用してるなら進行不能になっても仕方ないんじゃないの?
665大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/29(木) 06:28:55 ID:egk6C4AN
>>663
バグ技なんかを使いまくってたらそうなるんだと思うよ。
増殖バグ使ったデータは確かに300時間程で壊れたよw

普通にしてたら何百時間でも平気。500時間もあれば何もすることなくなるぐらい遊べる。
1キャラで何千時間なんて俺はプレイいなからその先は分からないけどw
666大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/29(木) 07:21:11 ID:ygUCwU+7
>>664->>665
ありがとう。m(__)m

この世界観とか戦闘システムとか、
久々にどっぷりハマる予感がするから、
最低でも1000時間、1〜2年位はがっつり遊びたいなと。

取り敢えず最短で最強武具を作って全パラカンスト出来るようになるまで、
メインシナリオを10回クリアするつもりで、
慣らし運転をしてみます。
m(__)m

洞窟なんか下手なゾンビ物の5より怖い…。
突然襲われたらビクンとなって、
身体を左右に振って避けようとしてしまうw
orz



667大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/29(木) 07:25:43 ID:TXa9qXJK
>>657-662の流れを見て、もううかつに質問に答えてあげられなくなったんだなぁ…
と思ってしまった。自分もGOTY版はやっていないので。

通常版かGOTY版か明記するように、テンプレに盛り込んではどうだろう。
そうすれば答える方も安心だと思うのだけど。
668大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/29(木) 08:00:53 ID:MFEtqG8A
錬金術についてなんですが、体力回復の薬を作ろうとしてます。
しかし作った物は時間でゆっくり回復する効果のものしか作れません。
売ってたり拾ったりするもののように一瞬で回復できる薬は作れないんでしょうか?
669大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/29(木) 08:14:00 ID:wgEPNN+c
うん
670大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/29(木) 08:18:41 ID:MFEtqG8A
ありがとうございます
671大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/29(木) 08:56:31 ID:MFEtqG8A
ちょっとメジャースキルと上昇率の差がありすぎて困りますね。
好きな分野に振っちゃったんでカンストが怖くてそれらを成長させられないです。
だいたい皆さんは最終的にはどんなステータスになるんでしょうか?
672大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/29(木) 09:11:23 ID:70IbLoeD
>>671
管理してたら運以外は全部100とか。
L15かL16 の時で脳筋プレイ時、腕力、敏捷、持久100
知力65、気力30、速度70、魅力35

精霊座だと気力いらねーし、魅力なんて魔法やスクロールで
補えるからどうでもいい
673大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/29(木) 09:13:32 ID:TuqWtdLq
>>671
最悪監獄でスキル減らせば
レベル上げ放題なんだから
あんま深く気にする必要はないかと
674大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/29(木) 09:32:25 ID:1NZcpXNC
馬が待機しても回復しないんだけど、GOTYの仕様なんですか?
昔やってた時は回復してたしwikiにもそう書いてあったのに。
675大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/29(木) 09:34:48 ID:70IbLoeD
普通に回復するけどな。PS3GOTYの馬
676大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/29(木) 09:39:29 ID:1NZcpXNC
>>675
あんがと。じゃあ自分だけの症状みたいですな。
持久力を上げ終わって、さぁ腕力をと思った矢先でしたw
きつくなりそうだ・・・
677大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/29(木) 09:43:45 ID:ys6kXOJx
エンチャ武器とかの高額なアイテムって店売りだと1200G以上では(1500?)売れないんですかね?
5000G以上の価値があるものとかすごいもったいない気がするんですが
678大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/29(木) 09:45:37 ID:MJj4tPtJ
難易度って調整できますが高くするといいことありますか?
達成感とか形のないものは置いといてゲーム的に利点があるでしょうか?
679大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/29(木) 09:50:49 ID:70IbLoeD
>>671
いまさらだが、スキルごとにレベルあがるためのスキル使用回数には大きな回数差がある
魔法系スキルだと必要回数の少ない召還と必要回数多い回復では
魔法を専門スキルにした場合でも

召還1278回(メジャー時767回)
回復12773回(目じゃ0時7664回)

で、メジャー云々以前に上がりやすいスキルとかあるのでスキルごとの上昇率の差も
このゲームは大きい。

召還、錬金とかをメジャーにして普通に使ってるとどんどんあがってしまうし、
商才、回復をマイナーにしとくと100まであげるは骨が折れる

詳しくは
http://www37.atwiki.jp/oblivionxbox360/pages/146.html
680大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/29(木) 09:58:20 ID:HSAMFP4P
>>676
扉バグで下水から無理やり脱出するとか下手にバグ技使うと
そんな症状になるね
681大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/29(木) 10:03:41 ID:1NZcpXNC
>>680
やっぱりそれが原因ですか。さっきトイレの中で考えてました。
もし下水出直して直るならやってみます。サンクス。
682大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/29(木) 10:12:02 ID:70IbLoeD
>>678
・馬なぐってスキルあげトレーニングするときに楽
・減退スタミナ+魔法耐性低下武器をつかって敵を昏倒させる時、
切り過ぎて殺す可能性が少なくなる。

難易度最大プレイは利が薄いため、そういうロールプレイと
思ったほうがいい。
683大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/29(木) 10:32:15 ID:t1xF8HVw
すいません、戦士ギルドで不運な店主のクエスト依頼を受けたのですが。
店に鍵が掛っていて入れません。これはバグですか?
684大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/29(木) 10:42:31 ID:6grZ2mzc
>>683
時間帯変えても無理?
店主から見張るように任されたら店内で待機すれば進む
685大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/29(木) 10:43:32 ID:uajy2PDO
ブレトン精霊座のLV1ですが、気付いたら敏捷性が赤字で20になっていました。
付与されている状態を見ても、特に病気にはかかっておらず、聖堂で祈っても変化ありません。

何か原因はあるんでしょうか?
686大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/29(木) 10:47:39 ID:t1xF8HVw
>>684
レスありがとう。
時間帯変えても無理です。
そもそも店に入れないから店主と話が出来ません。
もしかしたら原因はジェインディハルの新入り戦士クエを
先に終わらせてないからかもしれません。
ちょっと試してみます。
687大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/29(木) 10:52:32 ID:HSAMFP4P
>>685
>>2のテンプレ読め
一部の敵が使ってくるステータス減退魔法や毒の効果
精霊座だと、聖堂の治癒光線を吸収してマジカに変換してしまう事があるから
薬で治した方が無難
688大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/29(木) 10:57:28 ID:uajy2PDO
>>687
なるほど、精霊座にはそんなデメリットもあったんですか。
盲点でした。
ありがとうございます!
689大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/29(木) 11:02:18 ID:mekYuvcp
君は出掛けるときや家で寝るときに家の鍵かけないかい?
そういうことだ。
690大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/29(木) 11:06:38 ID:QWuIruGL
なあなあ、クヴァッチの盾が欲しいんだが、
これオブリ門内にいるイレンドに死んでもらうしかないのか?
691大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/29(木) 11:11:47 ID:HSAMFP4P
>>690
難民キャンプの隊長のテントの中に1個置いてあった気がする
692大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/29(木) 11:17:42 ID:QWuIruGL
>>691
おお、あったわ、ありがとう
693大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/29(木) 11:25:18 ID:MFEtqG8A
箱○GOTY版
自キャラのSEのみなくなるバグに遭遇しました。ゲーム再起動で直るみたいです。
694大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/29(木) 12:03:26 ID:Aq5rM9bK
店に依って売れるものと売れないものがあるんですか?
盗品でもないのに売買リストに出ないんですが
695大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/29(木) 12:09:02 ID:egk6C4AN
>>694
最初は無理。武具屋では武具、雑貨屋では雑貨。
商才を上げればそのうちどこでも売れるようになるよ。
696大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/29(木) 12:24:36 ID:Aq5rM9bK
>>695
そうなんですか・・・
色々面倒ですなあ
697大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/29(木) 12:35:57 ID:QDuDkucx
そういう面倒が楽しめないなら向いてないとしか…
698大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/29(木) 13:01:28 ID:f2Z6nL8z
>>662

情報ありがとうございます。

宝石やら金塊は取って置きます。
699大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/29(木) 13:46:40 ID:Z7CIjdup
カジートで始めたんだけどSIの犬好きオークの依頼が受けられない・・・
骨犬欲しいけどカジートじゃ無理なのかな?
700大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/29(木) 14:05:45 ID:CMC5z1LJ
眠る前に錬金素材(ジャガイモやカボチャなど)を食べたり
食後にワインを飲んで眠るプレイにはまり中ですが、
布やツルハシ等のアイテムは単に飾ったり売ったりするしか用途はないのでしょうか。
基本的にFTはせずにのんびり旅するのが好きなので、
何か他の使い道はないものかと考え中です。
何かよいアドバイスありましたら、よろしくお願い致します。
701大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/29(木) 14:23:42 ID:UUytIkf5
射手のレベル上げってやっぱり自分の馬相手に上げているの?
敵相手だとなかなか上がらなくてどうするのが手っ取り早い?
702大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/29(木) 14:28:50 ID:70IbLoeD
>>701
馬がやっぱり楽だな。
ただ、スキルあがって気絶するようになるとめんどくさくなるから
スキルトレーナーもつかって一気にあげてる
馬相手の時弓の気絶で馬が動くのが面倒なときは、
スタミナ削りまくって数時間昏倒させると動かなくなって当てやすい
703大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/29(木) 14:42:19 ID:6grZ2mzc
>>701
俺はモンスターを召喚してそいつにぶつけてる
けど終盤あたりになると戦闘でよく弓矢使うから
自然にレベルが上がるため調整はやってない
704大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/29(木) 14:45:34 ID:B7kYjs1O
自分は召喚相手にやってたな
魔法関係と鍛冶と軽重装備上げるのにまとめてできるから楽だった
町外れでやってて時々パトロールやら通りすがりが無表情でこっち見てたのがいい思い出
705大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/29(木) 14:50:44 ID:HSAMFP4P
ドレッドゾンビに速度減退毒かスクロールぶち込んで
難易度上げて永久サンドバック

NPCや馬に矢打ち込みすぎて、NPCの持ち物が増えすぎると
フリーズの原因になるらしい
特にペライト信者に打ち込むときは注意
706大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/29(木) 14:55:46 ID:UUytIkf5
>>702-705
ありがとう馬と召喚両方試してみます
707大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/29(木) 15:21:44 ID:UUytIkf5
自分の馬に撃ち込んだ矢はどういう扱いになるの?
>705をみるとどんどん蓄積されていくってこと?で大量に撃ち込み過ぎるとフリーズの原因になると
708大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/29(木) 15:31:02 ID:70IbLoeD
打ち込みまくった後に、セーブして一度馬ころしてみるとわかるよ。
2Kとかわけわからん数ためこんでたりする
709大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/29(木) 15:38:32 ID:UUytIkf5
>>708
今試してみた
セーブ前に数十本撃ってたので待機して馬の体力を戻しセーブ
柔らかくするためにイージーにして殺してみた
馬の死体から出てきた矢は4本だけだった
一度待機や寝て体力戻れば撃ちこまれた矢は無くなるのかな?
710大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/29(木) 16:38:15 ID:Rtm/hfbB
持ち物一杯になったけど売る事できますか?
711大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/29(木) 16:49:44 ID:6grZ2mzc
>>710
店で売れる
PS3版なら買い物中にL1を押すと
自分の持ち物に切り替わるからそこで売りたいものを選ぶ
あれ?ちょっとしか売れないって思ったら
>>695
712709:2010/04/29(木) 16:54:59 ID:UUytIkf5
もう一度羊で試してみたら待機とかしても蓄積されてた
やはりどんどん矢を溜め込んでいくんだな
713710:2010/04/29(木) 16:55:45 ID:Rtm/hfbB
>>711
即レスありがとう助かりました
714大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/29(木) 17:01:36 ID:+VAB+liK
>>709
無くならないっぽい
モンスに打ち込んでも回収できる矢は少ないでしょ
2k回収するには万単位で馬に撃ち込んでると思うよ
その間、待機や睡眠とってないはずがないでしょ
715大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/29(木) 17:02:50 ID:+VAB+liK
>>709
ごめん
自己解決してたな
716大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/29(木) 17:26:05 ID:QDuDkucx
馬相手に弓矢は重くなるから危険か…

おとなしく助さん相手に撃ったほうがいいみたいね
717大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/29(木) 18:15:11 ID:mekYuvcp
シャドウメアに打ち込めば不死身だから死んでる間に矢だけ回収できる。
718大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/29(木) 18:43:26 ID:hNuSDgHz
バグの報告
通常版に北米タグで落としたナントカ razorをインスコして、Drothan's Journalってのがある家の中の
scroll of transmutationを取ったらインベントリ開いたり、店で売りにだしたときにフリーズする
そのスクロールがバグってるみたい 対処法はそのスクロールをとらないこと
719大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/29(木) 18:51:46 ID:TuqWtdLq
日本語版に英語版のDLC入れてまともにうごくわけないだろ
720大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/29(木) 19:10:09 ID:jt0ysf6l
魔法作成でジャンプ力上げるにはどうしたらいい?
軽量化や速度upは試したけど、駄目だった。
wikiに軽業強化をしろみたいなことかかれてるけど、軽業強化魔法ってあるの?
721大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/29(木) 19:55:28 ID:YpyyvAar
>>720
スキル上昇魔法で軽業を選ぶだけ。
軽業100pt30secの魔法でも、名前さえ変えて量産すれば重ねがけ出来るはず
 
 
速度も300以上上げると、坂や突起の箇所にジャンプしながら全速力でぶつかることで
凄まじい高さまで上昇出来るようになる。教会やアークメイジの塔に届くくらいにはな
722大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/29(木) 20:01:44 ID:jt0ysf6l
>>721
なるほど。スキル上昇魔法か。まだ持ってないや
今から星座の石碑いってくる
ありがとう
723大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/29(木) 20:58:06 ID:hzVPhDgR
PS3版なんだけど、音がならないから武器を振ってもイマイチリーチが分からなくて、試しに壁に向かってダガー、ロングソード、クレイモアを振ってみたんだけど、ほっとんどリーチが変わらなかった。

見た目相当なリーチ差がありそうなもんだけど、あんなに当たり判定が変わらないならダガー系は振りが早いし有効なのかな?
実際、敵に攻撃しても当たっているか分からないけど、壁と敵とじゃ判定違うとかないと思うしなぁ。
724大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/29(木) 21:05:44 ID:3BxkEnlU
>>723
http://www37.atwiki.jp/oblivionxbox360/pages/41.html#id_684c2903

まあ、とにかく自分の好みと使いやすさで考えれば良いよ
725大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/29(木) 21:07:45 ID:YpyyvAar
>>723
実際にダガーとクレイモアじゃ相当な差があるが…(箱PS3無印基準)
三人称視点と一人称視点でしっかり見比べてみたのかな?
726大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/29(木) 21:28:02 ID:EOrE2G0t
最初の最初の方で受けられる「魚獲り」クエストで魚が見つからない。
何日か間をあけてみても川底に剣グサグサしてもマーカーの所には何にも居ないんだよな。

ぐるぐる水中泳いでみたけどカニしか見当たらないし
何かお手上げ状態・・・
727大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/29(木) 21:29:35 ID:cglJouse
通常板買っちゃったんですが、完全版かったほうがいいですか?
728大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/29(木) 21:33:41 ID:egk6C4AN
>>727
買った後にその質問かいw
別に良いんじゃない? 今通常版買うってことはSIにそれほど惹かれてないんだろうし。
どうしてもSIやりたいっていうなら売って買い直せばいいと思うよってレベル。
729大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/29(木) 21:36:45 ID:hzVPhDgR
>>724
ありがとう。好みでいってみるよ。

>>725
俺も相当差があると思ったんだけどね。
リーチは
ダガー0.6
クレイモア1.3
と表記されているのは知ってた。

魔法ギルドへ加入のためのクエストで砦に行って初めてクレイモア取って、どのくらいリーチあるのかな?って試したんだ。
地面の石の溝を基準に見て、キャラの足のサイズを24センチ(女キャラ)としても約5数センチくらいしか差がないのでおかしいと思ってここで聞いてみた。
アナログスティックをチョン!って感じくらい。もちろんR3の主観と三人称にもしたし狙いを上下、水平にしたりしたよ。

壁がダメなのか、音が出れば馬とかで試せるんだけどなぁ。PS3GOTY版ある人に試してみてほしい。
まぁしばらくはダガー好きなのでそれで行ってみる。
730大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/29(木) 22:40:14 ID:MP+cTDtE
wikiでは黒檀装備がアンデルパル洞穴でLV15以上なら手に入るとあるけど、手に入らないんだけど…
なんか間違えてるのか?
もしくは他に入手できる方法ってあるのですかい?
731大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/29(木) 23:55:14 ID:X9NzV0TK
テンプレに
質問する時は機種、通常版かGOTYかを書くように
入れといたほうがいいと思いますか?
732大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/29(木) 23:58:57 ID:t1xF8HVw
>>683で質問したものですが
自己解決しました。
ありがとうございます。
733大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/30(金) 00:46:59 ID:Y1mOLWS/
>>731
手に入るはず
といってもL15だとレア箱とか渇きの王とか野盗頭ぐらいから
しかほとんどでない
734大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/30(金) 00:57:15 ID:Y1mOLWS/
↑731じゃなくて730
あと、質問の意図間違えてた。
アンデルパル洞穴で手に入るとWIKIに書いてるのは
あくまで、死体から身包みはがすって意味で
宝箱があったりするわけではない

奥のほうに某卿の死体が転がってるから身包みはげ
クエスト進めてないなら、卿死んでないからあるわけがない
735大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/30(金) 00:59:11 ID:7kvyVVIR
ワイドアイの着ている服ってどこで手に入りますか?
736大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/30(金) 02:20:24 ID:Xh2NBude
>>726
それ私もありました。生命探知の魔法を使ったら魚が出てきました。
737大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/30(金) 03:01:07 ID:M1Agnd+I
それって出てきたんじゃなくて見つけられなかっただけじゃないか?
738大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/30(金) 04:05:34 ID:Xh2NBude
>>737
違います。マーカーは緑で川の真ん中を指し戦闘の音楽だけ流れて姿が見えないです。
寝てもダメ。生命探知を使ったらいきなり出てきました。
>>726の人はGOTY版ですかね、私はGOTY版です。
739大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/30(金) 04:40:01 ID:dt5DVOUu
>>738
違うミッションだが洞窟内のトロル全滅が目標で全滅してるはずなのにクリアにならなくて
洞窟外の近くにいる依頼主に会いに行ったら、戦闘音楽が鳴って、いきなりトロル現れて、倒してクリアになったことある。
戦士クエスト任務受けて依頼主に会う前に、レベル上げして時間開けたのが原因かも。
クリア後依頼主に報告しに行った時、村民の手に持たれてるように倒したはずのトロルが立ってたw。
740大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/30(金) 07:38:49 ID:dg0/DCaL
>>729
麻痺かスタミナ減退で生き物を眠らせてから、もう一度試してみて欲しいな
当たったかどうかは、画面中心に出る残りHP表示でわかるから
741大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/30(金) 09:29:40 ID:kBg4evcm
箱○版GOTYをプレイしてるんだけど
現在は8MB以上に変更されているけど、最初の頃は公式に
「1146MB以上のHDD空き容量がある事」との表記があった
って事は大容量ストレージが接続されている場合、最大で
1146Mのキャッシュを作成すると思って良いのかな?

それだけの容量のキャッシュを作ると仮定すると
シーケンシャルアクセスの早いHDDにソフトインストールして
ランダムアクセスに強いUSBメモリにキャッシュを置くようにするのが
最もアクセス効率が良さそうなんだけど…
どう言う判定でキャッシュ先のストレージを決めてるか
(タグ、セーブデータ、インストールデータのいずれかがある場所に作るんだろうけど)
なんて、問い合わせても答えてくれない(答えられない)かなぁ…
742大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/30(金) 09:47:33 ID:4KcGUvWa
>>739

通常配置モンスターとイベント配置モンスターだな
アイテム持ちキーモンスターが居ないクエだと変な進み方しない様にリスポーンや数が調整されてる

クエスト達成の為の追加モンスターがたまたま近くに湧いたんだろうな。
743大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/30(金) 11:00:44 ID:Fe13dxIy
>>741
それはSIをDLC方式でいれようとしていた頃の名残だと思う
製品版では本体のプログラムに直接組み込まれているので
HDDへのインストールが不要となった
744大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/30(金) 11:50:08 ID:AVYtJ21J
GWに引きこもるためにGOTY版をプレイし始めたのですが、魔法が付加された武器で魔法しか効かないような敵を倒せますか?
745大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/30(金) 12:03:47 ID:kBg4evcm
>>743
あぁ、そう言う事か…
>>744
倒せるよ。銀の武器でもいい
746大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/30(金) 12:05:37 ID:MqtokTIP
初見プレイヤーだけど、序盤の町入って難易度を最低にしてドロボーして
ガード皆殺しにして銀装備やら上質装備やら手に入れまくって出頭して牢から
出てガードから奪った上級装備ウハウハなんてことやってみたんだけど・・・。
もしかして、ガードも復活しない&クエ進行必須キャラだったりします?
念のためにデータは別にしたけど。
747大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/30(金) 12:21:17 ID:RJcelh2M
>>746
衛兵は無限ポップだから問題なし。
中にはクエストに関連する衛兵もいるけど大概無敵属性が付いてる。

注意しないといけないのは、自分と衛兵の戦いに乱入してくる一般人。
勝手に衛兵に誤爆攻撃して斬り殺される場合が多い。
クエスト関連のNPCでもね。
748大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/30(金) 12:40:50 ID:UPmMPiKI
>>744
亡霊系の通常攻撃無効の敵に効く武器は銀かデイドラかエンチャント(魔法を使い切った状態でもおk)か格闘スキル50以上のパンチ
749大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/30(金) 12:56:27 ID:ePGe2M2H
>>726

「選択中のクエスト」に再指定してみ。俺はプラチナ版で同じ症状出たときこれで解決した。
750大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/30(金) 14:16:26 ID:iYCEcVsv
FALLOUT3みたいにフリーズ地獄あるんですか?
同じ開発もとのソフトだから気になって…
751大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/30(金) 14:25:37 ID:+R1Lscy3
アップデートしたんですけど、なにがかわったんですか?
752大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/30(金) 14:26:53 ID:Gc1uHJqu
値段ゼロの盗品をロンダリングする方法ってないかな?
盗品商に譲ると買い戻せない…
753大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/30(金) 14:40:44 ID:kBg4evcm
>>751
PS3の効果音が出ないバグ直ったらしいな
754大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/30(金) 14:42:19 ID:/fWXNMOe
>>752
盗品をとる時に盗品が入ってるタンス等に自分の持ち物を入れる。
ジャーナルを盗品が入ってるタンス等に戻して上記で入れた自分の持ち物を最初にとりその後盗品をとる。

これで盗品マーク消える盗品商涙目のマジック。
755大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/30(金) 14:44:22 ID:/fWXNMOe
>>750
プレステ版は20時間で3回フリーズしたから、セーブデータが増えていくほどフリーズ頻度も増えると思う。
フォールアウトほど気にはならないかもしれないがフリーズ地獄が怖いならXbox版にするがよろし。
756大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/30(金) 15:11:31 ID:Gc1uHJqu
>>754
すまん、タンスから盗ったものじゃなくて他人からスりとったものなんだ…
もう盗ってしまって重さがあるから戻せないしなあ…
757大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/30(金) 15:19:43 ID:6IEeHc2Q
>>726です
アレコレやってみましたがやっぱり出ず・・・。
生命探知とか再指定とかetc.

悔しいし報酬が良い物なので最初からやり直したらちゃんと出てくれました。
本当になんだったのか・・・
クエスト受ける手前のセーブを残しておかなかったのが敗因な気がします。
やっぱりwikiに書いてある事は面倒がらずに素直に実行すべきですねorz

ちなみにソフトはGOTY版です。
758大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/30(金) 15:26:54 ID:kBg4evcm
>>757
俺も同じ状態になって、どうしたもんかと湖グルグル回ってたら偶然魚見つけた
どうもマーカー位置が更新されてなかったらしく全然違う場所に魚が居た
759大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/30(金) 15:33:22 ID:/fWXNMOe
>>756
他人からすりとったものでも同様。
赤マークついてるタンス等に入れてから>>754やれば盗品マーク消える。
760大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/30(金) 16:13:52 ID:AVYtJ21J
>>745
d
銀のメイスをどこかで拾っていたな、ジェフリーの居た修道院近くの砦、リトライしてこよう
761大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/30(金) 16:45:08 ID:pzdoF3hM
>>734
ありがとう!
他のクエスト回してLV上げてまた再トライするか、他探しに行くかな。
762大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/30(金) 17:15:05 ID:iYCEcVsv
>>727
ナカーマ('A`)
こんなに早くGOTYのパッチ来るとは思わなかった…
763大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/30(金) 17:57:34 ID:VOl5I2sY
PS3音復活おめでとう!これでより楽しめる〜。

んで質問なんだけど、wikiの小技に載っている
自キャラを、ちょっと変わった見方で見る
Bボタンでメニュー開く
スタートボタンでポーズする
すばやくBボタンを3回押す

↑これをPS版でやっているんだけど何が変わっているのかわからないんだよね。
PS版だと○でジャーナル開いて、スタートボタンでオプション欄を開く、素速く×ボタン3回押す
これで良いのかと思うんだけど別段変わった様子もないようで…知っているかた教えてくださーい
764大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/30(金) 18:56:26 ID:iYCEcVsv
やり直してみたんだけど、納得する顔が出来ん…

以前、公式でファミ通の顔データ配布してたのはもう終わっちゃったのかな?
765大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/30(金) 19:51:23 ID:dg0/DCaL
>>763
成功すると、背景がセピアがかった状態で、
ジャーナルのウィンドウの無い状態でジャーナル視点のままの自キャラが見られる
766大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/30(金) 19:52:11 ID:dY254UuA
>>756 >>759
盗品の所有者のタンスじゃないと効果ないぞ
スッた奴の自宅にタンスとか収納があれば、そこでロンダリング可能

あと、スッた本人の前で盗品を掴んでブラブラさせると、
取り返されることもある…通報もされるけど
767大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/30(金) 20:04:03 ID:ZRPAGncq
新作の質問もここでおk?

攻撃音が出なくなるバグがあると聞いたけど
本スレをざっと読んだ感じ
SI(?)ってところに行くまでに攻撃音バグが発生しなければおk
と解釈したけど合ってる?
SIってどこか知らないけどw

これからプレイするけどバグ防ぐための注意点とかあるかな?
もうそういう次元じゃなくてバグはいつでもどこでも起きうる だったらすまぬ
768大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/30(金) 20:15:09 ID:MqtokTIP
>>767
つぅ〜か、公式にパッチでたからさっさとパッチ当てろ情弱。
769大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/30(金) 20:17:30 ID:UsugQZPx
効果音バグはPS3版のみで既にパッチで修正済み
SIは前作配信予定だったDLCのシヴァリングアイルズの略
770大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/30(金) 20:22:54 ID:ZRPAGncq
ID:MqtokTIP
771大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/30(金) 20:26:05 ID:dg0/DCaL
これはこれはカワイソウに^^;
煽られちゃったの?悔しいよね?
772大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/30(金) 20:27:02 ID:/fWXNMOe
>>766
所有者の所以外でも可能な場所はある。
できる場所とできない場所があるから。いくつかためしてみればそのうち消える。
773大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/30(金) 20:29:35 ID:/fWXNMOe
>>770
同レベルの奴に煽られるのはくやしいよね^^
774大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/30(金) 20:45:49 ID:dY254UuA
>>772
アイテムとコンテナのOwnershipが一致して無いと
収納した時に盗品マークが消えないから、
裏技使って取り出しても意味無いぜ
出来た場所はたまたま所有者と一致してたんだろ
775大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/30(金) 20:57:55 ID:Gc1uHJqu
盗品マーク消す質問した者だけど結局消せなかったよー。
というのも灰色頭巾の盗品マークを消したいんだが…
グレイ・フォックスは家無いしなあw
あ、あー、無理かもしれないけど廃屋か城で試してみる…
776大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/30(金) 21:03:24 ID:ETtTRzBy
発光の魔法の効果が切れてもメニューのキャラクターが光ってるんですが、
これは治せますか?
777大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/30(金) 21:17:40 ID:VOl5I2sY
>>765
ありがとう。でも何度やってもセピアにならないんだよな〜。まさかこれだけ修正対象でもあるまいし。
778大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/30(金) 21:26:35 ID:dg0/DCaL
>>777
こっちは箱なのでPS3で成功するかどうか答えられないのが申し訳ない
とりあえず、普通は連打すれば成功する。
ちなみに連打のタイミング如何ではセピアにならない事もある
779大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/30(金) 21:37:20 ID:VOl5I2sY
>>778
いえいえ〜こちらこそ細かい小技の質問で申し訳ない。
何度もありがとうね。
780大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/30(金) 21:38:00 ID:BDHyR6RV
自分の家購入するまでのアイテム入れってジョフリ以外でも利用できる場所って他にありませんか?
781大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/30(金) 21:42:41 ID:dt5DVOUu
真ウマリルの剣はレベル依存なの?攻撃力120はレベル25ないといけない?
782大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/30(金) 22:21:25 ID:RJcelh2M
>>780
「消えた住民」クリアで宿代タダ+収納ひとつ。
実質自室。駄洒落てなんかないんだからねっ////

「白馬の騎士団」クリアで山荘(ほぼ自宅)がもらえる。
夢のマゾーガ嬢との同棲付き。
783大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/30(金) 22:49:04 ID:R76606zt
SIの質問していい?
あたしゲームショップでアルバイトしてるんだけど、今日お客さんから、
オブリのSIで詰んだ、って言われて、調べておいて。とか言われて;

SIに入って ヴァなんだかって砦なんだけれど、ヴァ・・・砦 みたいに、名前の後ろに 砦 って文字が付かないダンジョンで、
普通に入れなくて、なんとか入れる場所(木の根っこ)を見つけて入ったら、出ることが出来なくなった、って。
なんか偉い人が怒ってて出してくれないらしいのね。
で、ファストトラベルも出来なくて、そのお客さん、セーブデータ1つだけでオートセーブがメインでプレイしてたらしくて、もうほかの場所に行けなくなっちゃったらしくて。
コピペでそのまま伝えるから、なんて言ったらいいのか教えてー!
784大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/30(金) 22:57:50 ID:7kvyVVIR
>>783
ヴァイサーンか
俺もそこクリアできなくてやむをえなくセーブデータ掘り起こした
PS3ではどうやらクリア出来ない模様
クリア出来ないと当然遺跡から出られなくなるから諦めるしかない
785大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/30(金) 23:00:13 ID:R76606zt
>>784
レスはやい!ありがとう!!(☆≧∀≦☆)

うわあPS3だとクリアできないのかー。
でもありがとう、そのまま伝えますー。これで店長に怒られずに済むw
ありがとでしたーv
786大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/30(金) 23:09:28 ID:BDHyR6RV
>>782
ありがとう!
787大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/30(金) 23:13:35 ID:cNe625Vt
mixiに迷いこんだかと思った…
788大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/30(金) 23:24:38 ID:VXexdvy/
吸血病治療薬のクエストでブラッドグラスだけ受け取ってくれません
クエスト説明欄ではブラッドグラスの芽と書いてあるけどアイテムはブラッドグラスでいいんですよね?
789大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/30(金) 23:24:41 ID:dg0/DCaL
ここもスイーツ(笑)ッチの様になってしまうのでしょうか?
790大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/30(金) 23:34:41 ID:Fe13dxIy
ゲハッチよりはいい
791大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/30(金) 23:48:08 ID:ZRPAGncq
ID:MqtokTIP
ゴミクズ乙
792大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/01(土) 00:11:19 ID:BsAP3kcT
この前必死な奴がいたから避けて通ったよ。全く醜い生き物だ
 
>>788
治療クエもちょこちょこバグあるからね…『ブラッドグラス』で間違いないけど
頑張ってもう少し弄ってみてくれ
もしかしたらやり直しの可能性もあるが…そうならない事を願うわ
793大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/01(土) 00:18:46 ID:3tS3Ej/l
隠密スキルが初期値なので上げようと思うんだけど
目のマークが光ってない状態じゃないとスキルは上がらないのかな?

794大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/01(土) 00:34:32 ID:G67MCK5g
>>792
ありがとう。アイテム間違いじゃなければやり直しの可能性大ですね・・・
795大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/01(土) 00:45:18 ID:BsAP3kcT
光らなくても4時間くらいぶっつづけで忍び歩きしてりゃレベルは上がったはずだけど間違ってたら許してくれ
ずっと起きている人の背後の壁に向かってジョイスティック輪ゴム固定放置、でおk
あるいは、監獄の囚人か追いはぎをスリ&キャンセル連打
796大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/01(土) 00:46:01 ID:arLuR6pX
>>793
そうなる、はず
もしかしたら、「他の奴には見つかってないから経験値が入る」可能性も有るが、基本的にはその通り

寝てるものごいの傍で放置するとか、スリでも経験値が入るので追剥の様にスリしても大丈夫な相手をスリしまくるという手も有る
797大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/01(土) 00:52:24 ID:3tS3Ej/l
>>795,796
回答有難うございます。
中々スキルが増えてる気がしないので心配になりました。
今晩は闘技場の婆さんの後ろでずっと走ってみようと思います。
798大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/01(土) 01:15:34 ID:BsAP3kcT
>>795は光らなくてもじゃなくて光ってても、の間違い
799大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/01(土) 01:41:22 ID:/5XETNKd
SIの中に収納や家や店ってある?
800大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/01(土) 01:46:20 ID:P1JUIYjY
神秘魔法の魂縛ってどういう風に使えば良いの?
魂石持っていれば魂縛かけた相手を倒すと吸収するってこと?
801大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/01(土) 03:01:50 ID:mESpQy7u
こんばくかけて倒せばおk
802大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/01(土) 03:18:04 ID:P1JUIYjY
>>801
十分な大きさの魂石を持っていませんって出た
極小から大魂石持ってたけど何がいるの?
試しで倒した相手は山賊とライオンでした
803大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/01(土) 03:55:38 ID:FrowCSs1
ユニコーン見付けたんで初めて馬として乗り回して、
暗くなったんで厩に置いておこうとしたら、
馬の帰巣性か勝手に策を越えてどんどん歩いていくね。
何処行くんだろ?と跡をしばらく尾行してたけど、
いつまで経っても厩に帰らないんで地図で方向見たらハルケイングローブだしw

昔ひい爺が、
「馬にリヤカーを付けて飲みに行くと、帰りは後ろで寝てても勝手に家に連れ帰ってくれる」
って言ってたのは本当だったのか?ww

まだ帰って欲しくないから、
今はブレイズの本拠地の門を閉めておいて、
中に託ってる。
http://imepita.jp/20100501/131410

因みに飼い馴らすのは無理?
門扉に突き刺さる角と切ない横顔に、
帰してあげようか悩み中orz

つかただ開け放して逃がしても無事に帰れるかな?
途中で誰かに襲われないかな?
一緒に後ろを歩いて護衛をしながらトリップする?

何か自然の野山が美しくて、
まったりし過ぎてクエストが全然進めらんないw
さっき山の尾根を登山してたら初めて「これ以上先に進めません」っていう、
MAPの端に辿り着いた。
あと1000時間はやりたい…(つ-T)



804大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/01(土) 04:10:26 ID:HttmrYNp
>>802
大きさが足りない
人は黒曜石じゃないと無理

>>803
帰らせてもFTしたらついてくる
805大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/01(土) 04:25:15 ID:P1JUIYjY
>>804
ありがとう
806大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/01(土) 04:29:32 ID:HttmrYNp
>>805
あーごめんいろいろあれだわ
山賊は人だから黒魂石でしか無理
字間違えてた

あとライオンは中のはずだから大でいけるはず
無理だったってことは中身はいってる石を持ってたんじゃないかな
魂石は使いきりだから
807大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/01(土) 07:37:18 ID:wQqAJiS/
箱◯GOTYです。
寝てる間に運動のスキルを上げようと、コントローラーに輪ゴム引っ掛けて放置してみたんですが、朝見てみると画面真っ暗でBGMだけ鳴ってる状態でした。2日試しても同じ状況になっちゃうんですが、何か原因あるんですかね?
808大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/01(土) 07:42:14 ID:srk9crVL
巡回中の帝都兵が敵に倒されたらその帝都兵の防具とか剥ぎ取って着用しても捕まらない?
809大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/01(土) 08:17:02 ID:csa/kPkD
>>807
省電力モードになっちゃうからねー。
連射コンで差し障りのないボタン連射オンでをテープでとめるとかは?LBとか。
やったことないから分からんけどw

>>808
死体漁りは犯罪にならないから大丈夫。
それが衛兵であろうとも。さあlet's死体漁り!
810大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/01(土) 08:32:35 ID:wQqAJiS/
>>809スティック倒してても省エネになってしまうんかー

この為だけに連コン買うか…dです。
811大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/01(土) 09:39:02 ID:chOtuvak
無限沸きガードの虐殺プレイやってて30人切りした時に思ったんだけど、
殺すたびに自分の首の懸賞金が上がっていくが、アレ上がるとなんかデメリットあるの?
どうせ金なんて払う気もないし。
812大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/01(土) 11:01:01 ID:Wh0Lww8r
フィールド上でオオカミやネズミに襲われてるんだけど、
敵の姿が見えないまま攻撃を食らう…

テキトーに剣振り回して倒してるんだけど、どうしていいのか分からん('A`)
813大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/01(土) 11:28:33 ID:c2AGHcf6
>>812
そういうときのために神秘魔法の生命探知(エンチャントアイテムがかけっぱなし状態だから楽)があるんだ

これがあればアンデットや亡霊(生命?)でも光って見える
814大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/01(土) 11:46:13 ID:Wh0Lww8r
>>813
そうだったんですか…
まだ下水道から出たばっかりなので、右往左往してましたw
815大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/01(土) 11:51:20 ID:c2AGHcf6
>>814
はじめたばっかなのか

移動だが下手に歩いていくと怖いおじさんやババア等色々追っかけてくるからMAP開いてファストトラベル使って目的地か目的地近くに飛ぶといい

816大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/01(土) 13:17:21 ID:uc5szxiB
箱○プレイヤーです。
「オブリをUSBメモリにインスコ」って話を聞いたんだけど、ということは、
HDD20Gのをそろそろ買い換えようと思ってたけどHDDを買い換える必要性はもう無いってこと?
817大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/01(土) 13:18:42 ID:jU5jM8v2
外部は16Gまでだから色々突っ込みたいのならHDD
818大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/01(土) 13:20:05 ID:3tGXox37
質問です。
WIKIにはスキルなど直感で決めていいと書いてありましたが。
お勧めの星座、選んでおいた方が良いメジャースキルは何ですか??
819大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/01(土) 13:27:05 ID:c2AGHcf6
>>816
やすくすませようと思うのならばそういうこと

ただ>>817の言うとおり今のところゲームのインスコには16GBしかつかえない

USBメモリは物によってスピードが違うから遅い奴買うとはまる
820大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/01(土) 13:27:47 ID:jU5jM8v2
プレイスタイルも解らないのに答えようが無いだろ…
はっきり言えばwikiなど見ないでとりあえずやってみて試行錯誤するのが一番楽しい
821大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/01(土) 13:32:55 ID:wQqAJiS/
>>818盗賊座がステ沢山上がるから楽かな。後々楽しいのは精霊座だけど初プレイだと辛いと思うし。

メジャースキルは各ステータス対応のスキルを一つずつ入れると楽かな。
ただ、運動や解錠などの普段頻繁に使うスキル入れちゃうと、レベル管理難しくなるから気をつけてね。

自分はLVを一定以上に上げたくないから、メジャースキルはほとんど使わないスキルばっかりだけどね。まぁ要するに人それぞれ。
822大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/01(土) 13:35:42 ID:uc5szxiB
>>817
>>819
ものすごい勢いの回答ありがとう。
あーそうか、容量使うから数Gでも少ないタイトルしか入れられないのか。
8Gって数字だけで容量すげーっって思い込んでた。
安いみたいだし最悪PCでも使えるからUSB導入してみようかな。
823大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/01(土) 13:40:14 ID:c2AGHcf6
824大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/01(土) 13:47:27 ID:c2AGHcf6
>>818
このゲームは一本道で1回やったら終わりという物じゃない
というか終わりがないし今度はこういうプレイしようとやり直すもんだ


まずは適当に一回やってみること

プレイスタイルが決まればどういうキャラにするかが見えてくる

まずはレベル管理とか無視してやってみろ
825大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/01(土) 13:47:59 ID:3tGXox37
>>820
>>821
ありがとうございました。
プレイススタイルが初プレイでまだ右も左も解らないぐらいでしたので・・
メジャースキルの選び方教えて頂きまして有り難うございます!!
826大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/01(土) 16:05:20 ID:0YCWoYSI
レベルって最低でどれくらい上げればいい?もちろんレベル補正の報酬を最大限生かす形で
827大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/01(土) 16:07:15 ID:C+DLYEAY
>>826
クエ報酬を最大効果で手に入れるにはL30
828大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/01(土) 16:38:18 ID:H3mh7rzh
>>826
ちなみに、魔術師ギルドと暗殺者ギルドの多くが30で最高
他のものは概25も有れば良いはず
盗賊ギルドはレベル依存報酬は無い

まあ此処の判断はwiki見れ
829大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/01(土) 16:56:43 ID:J+EDv8xs
よくレベル管理というのを見るんですがこれは一体何が目的なんでしょうか?
830大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/01(土) 17:08:46 ID:C+DLYEAY
このゲームは自分のレベルが上がると敵が強くなる
そのため、適当にメジャースキルを上げ続けるとレベルはばんばんあがるが
ステータスはからっきしになってしまうことがある
レベル管理は、毎回レベルあがるごとにステータス上昇ボーナスをMAXの+5に
なるようにスキル上げすること

そうすることで、L11あたりでもともと高かったステータスなら100になっているし
もともと低かったステータスも14,15あたりで100になる。
831大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/01(土) 17:09:33 ID:c2AGHcf6
>>829
・レベルアップ時にステータスボーナスを3個各5上げるられる様にステータスに対応したスキル上げとメジャースキルを上げるタイミングを管理する
・レベルアップすると敵の強さも上がるので遊ぶレベルを調整する
・レベルによりクエ報酬アイテムの効果が変わるのでレベルを上げるまであえてクエをしない、もしくはする(レベルが低い時点にとった方が良い物もある)


最初からレベル管理はやらない方がいい
一通り遊んでからやるもんだ
832大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/01(土) 17:21:33 ID:f8aH8uKU
俺tueeeeしたい場合、レベル、全ステータス、全スキルMAXにするより
よりレベルの低い状態で使用頻度の高いスキル、ステータスのみMAXに
するほうが相対的に強いわけさ。敵のレベル上昇を防げるからね。
833大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/01(土) 17:24:49 ID:Wh0Lww8r
オブビリオン次元に初めて入ったんだけど、何処に行けば良いのか分からない
矢印の方進もうにも門が閉じてるし…
wiki見て塔を探してるんだけどよく分からない
834大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/01(土) 17:28:52 ID:GUh88RZx
>>833
下から塔を見上げて、一番上の台形部分の一部が、黄色く光ってる塔を目指せ
正解の塔に入ったら、中央部にの炎の柱があるはず

あとは一心不乱に最上部を目指せばおk
835大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/01(土) 17:29:32 ID:H3mh7rzh
>>833
クヴァッチか?矢印の方向とかは忘れたが、
中央の塔を目指す→登っていくと支塔に通じる通路が有るので、そちらに行く
→閉じ込められてる人とその見張りのドレモラが居るので、ドレモラを倒し鍵を手に入れる
→主塔に戻り頂上に行く

とにかく、塔を目指せ。後はくまなく探索すれば良い
836大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/01(土) 17:30:29 ID:tOlg8nEi
GOTY版の動画に出てた、紫の姉ちゃんの装備してた防具は通常版でも入手可能ですか?
837大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/01(土) 17:38:23 ID:C+DLYEAY
スィートロールがあるお店もしくは宿屋ってどのあたりですか?
以前宿かどこかで見かけたと思ったんだけど見当たらない。
838大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/01(土) 17:42:20 ID:C+DLYEAY
ごめん自己解決。レヤウィンに売ってた。
839大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/01(土) 18:14:26 ID:3WUPeVdT
完全版の顔データ配信しているサイトってあるんですか?
それとも今回のは、人のセーブデータ使用出来ないのですか?

どなたか教えてください。
顔作るのでかれこれ1週間近くかかっており、もう凹んでおります・・・
840大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/01(土) 18:39:35 ID:C+DLYEAY
顔作れないなら、作りやすいブレトンで素直にキャラつくったほうがいいよ。
ブレトンなら、それなりに見れるレベルまですぐ作れるようになる
841大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/01(土) 18:55:19 ID:WvCgpW6d
未エンチャのドーンファングってどうやって入手するのでしょうか?
842大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/01(土) 18:59:08 ID:AWTiGRdx
散々パッチでねーから箱版買えって煽ってたのにもうパッチでてんのか
糞箱売ってくる
843大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/01(土) 19:10:24 ID:SoPnadDZ
刀剣をメジャースキルにしてるんだけど
25からいっきに100まで上げるとレベルは1個しか
あがらない?それとも連続で7個上がっちゃう?
844大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/01(土) 19:16:18 ID:f8aH8uKU
7個上がるし、その間ボーナスがつかない。
訓練とかすれば多少は付くが、いいことないからやめときな。
845大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/01(土) 19:37:43 ID:szyeCL++
質問です。
SIで崩壊のアミュレットというモノを探しているのですが、変な箱みたいなのに入ってて開けられません。
近くにあったたいまつをかざしてみたりいろいろしましたが、開く気配すら・・・
どうやって開けるかご存知ないでしょうか?
846大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/01(土) 19:40:50 ID:BafbGmKJ
自キャラの能力上昇魔法で、100超えても効果あるのは、運動と軽業だけ?
腕力や刀剣を100以上に上げても、攻撃力は変化なしになる?
847833:2010/05/01(土) 19:41:57 ID:Wh0Lww8r
>>834-835
今から起動して行ってみます
レス有難うございました
848大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/01(土) 19:50:31 ID:EROGVJxK
USBメモリにインスコって純正HDDにインスコと比べて早くなるの?
検証ブログ見てまわってるけど、HDDより早くなるって報告がない…。
あとオブリビオンで試している人がいない。。。
純正HDD使ってて、容量に困っていないならUSBメモリは不要?
849845:2010/05/01(土) 19:58:26 ID:szyeCL++
自己解決しました。すいません。
850大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/01(土) 20:14:18 ID:csa/kPkD
>>848
俺が試した感覚だとそれほど違いは感じなかった。
もちろんモノによるから一概には言えないけどね。

HDDに余裕があるなら今のところわざわざ買う物でもないかも。
そのうち360用です! スゲー早いですぜ!って品も出てくるだろうし、それからでもいいと思う。
851大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/01(土) 20:15:46 ID:AlZ4zw3L
スキルについて質問させてください
召喚とかの魔法スキルが初期値で5とか10の場合、
スキルトレーナーで25まで上げないと、魔法を使っての自力上昇は
できないんでしょうか?

魔法ギルドで売ってる魔法の多くが、スキル25ないと使えないようなのですが
852大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/01(土) 20:30:29 ID:ylyvJswe
25なくても使える魔法が売ってるからそれ使え
853大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/01(土) 20:35:52 ID:yK7hW3BE
>>848
速度は場合によっては気持ち効果あるかな?程度
エリアロードとかは減ってると思う
だが、USBメモリインスコの本当の効果はオブリのロード地獄の
負荷からHDDを守る事にある気がする…
854大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/01(土) 20:48:33 ID:H3mh7rzh
>>851
何処で売ってるとかはwiki見てくれ
まあ帝都の魔法店か、各地の魔術師ギルド巡れば見つかるだろうが。その何処かでしか売ってないし
855大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/01(土) 21:01:55 ID:Xo33hsf+
ブルーマの魔術師ギルドの人間を人操作で自宅に入れておきたいんだが、
すぐに出てってしまう・・・どうやるか知っている方いますか?
856大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/01(土) 21:11:00 ID:teSN/P39
絵筆でも使えば
857大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/01(土) 21:11:16 ID:GZC8CLhr
基本的にUSB2.0って規格自体がそれほど速いものでもないし、
仮に超高速メディア使ったとしても、ゲーム機本体がボトルネックになって意味無いよ。
858大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/01(土) 21:28:44 ID:Xo33hsf+
>>856
なるほど!ありがとうございました
859大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/01(土) 21:34:11 ID:J+EDv8xs
絵筆階段が出来なくなったのはPS3版だけ?
860大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/01(土) 22:44:10 ID:7pb6CbjB
腕力と速度が下がってる・・・・
変な防具をつけてるわけでもないのに
教えてエロい人
861大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/01(土) 22:48:55 ID:NtYzGPKa
傷の癒しって味方や自分の馬回復するつもりが敵に当たってしまったら
敵の体力回復してしまうの?
862大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/01(土) 22:59:21 ID:C+DLYEAY
>>860
病気か毒か魔法でステータス減退している。
病気は教会で祈れ
毒は時間で切れる
魔法での減退は薬で治療
863大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/01(土) 23:11:20 ID:WOoGQ/+u
通常版をブラウン管テレビでやると文字が潰れてまったく読めないのですが、完全版は字幕が良くなったと聞きます。
ブラウン管でも問題なく見えるでしょうか?
それが気になって購入を迷ってます。
864大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/02(日) 00:01:39 ID:D1cH1zpV
>848
バッファローの16ギガ使ってんだがHDより早いぜ。
ロードがヒント一回分の表示で終わるし、カクカクも少なくて処理も良好。

結局モノによると思うんだ。いろいろググって調べて買ってみたら?
865大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/02(日) 00:02:07 ID:wQqAJiS/
>>863大きさは?

昔24型ブラウン管でやってたけど、自分は結構読めてたけと…

GOTYに関しては、今40型液晶なので分からぬ (ノ´∀`*)
866大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/02(日) 02:53:54 ID:JJ2Z/qv+
ジャーナル画面で自キャラがライト当たったみたいに光ったままんなっちゃったんだが、これって直らない?
867大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/02(日) 03:20:15 ID:kpDCqKcP
商才を上げたいんだけど、自分に商才スキル低下100をかけると上昇値が楽になったりする?

>>866
いったんゲームやめるか電源落とすとなおるらしい
868大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/02(日) 04:01:42 ID:JJ2Z/qv+
>>867
ありがとです。
869大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/02(日) 05:40:40 ID:K0qU+L7/
>>866
TPSモードのときに発光の効果がつくとそうなるらしいよ
FPSモードにして発光魔法使ったら治ったよ
たまにこのやり方でも治らないときがあって、そのときは>>867の方法で解決したわ
GOTY版はシラーン

>>867
上昇値は俺は知らんわー
ただ、持続1秒の魔法作って効果時間中にスキルトレーナーに教えを乞うと幸せになるよ
スキル低下100ptsならレベルが0になるから、初級トレーナーでも大丈夫だよ
GOTY版はシラーン
870大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/02(日) 05:50:17 ID:K0qU+L7/
いま魔法使いプレイしてるんだけど、召喚モンスターがすごく心強いね
まだ修行者レベルで今のオトモはゾンビなんだけど、彼のおかげで戦闘がずいぶんとラクになった

そこで問題が
頑張ってる彼を応援したいんだけど、あだ名が思いつかなくて悶々としてる
ゾンビに限らず召喚モンスにあだ名つけてる人いる?
(ちなみにスケルトンは助さんで間違いないと思うんだー)

最終的にはクランフィア、デイドロス、ドレモラ・ロードを3交代のシフト制にしたいんだけど、
悩ましいことにどいつも愛着わきそうなあだ名が思いつかないんだよねー
871大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/02(日) 07:30:20 ID:kpDCqKcP
>>869
さんきゅー!トレーナーは運動100越えに使いたいから商才は50であきらめるw
872大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/02(日) 08:13:07 ID:P5UvtSOq
商才なんてメジャースキルにしてなかったら魔法で十分
873大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/02(日) 08:29:15 ID:2/uQjYNo
>>870
本スレでやるような話題だと思うが如何かしら?
874大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/02(日) 08:47:49 ID:3CdkXRWB
攻撃系のオリジナル魔法でおすすめありますか?

消費マジカ300まででコレ使えるー!って魔法教えてください
875大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/02(日) 09:46:17 ID:6l3nGCRh
>>874
無限魔法を使うのにためらいがないなら無限魔法つけた適当な魔法
どうしても作りたいなら、くぐれば簡単に有名サイトがHITするからそこを見ればいい

例:
毒耐性低下 100ptx5sec
魔法耐性低下 100ptx5sec
不可視      100ptx5sec
知力上昇    100ptx3sec
マジカ上昇 100ptx3sec

これを連発したあとすぐに毒つきダガーで1度斬ればと完全犯罪
876大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/02(日) 12:39:41 ID:XbomoHuW
くだらない質問すみません
やっとスキングラードで自宅を手に入れたのですがメイドさんが居ない…
何かクエをする来てくれるのでしょうか?
877大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/02(日) 12:44:32 ID:uF6zPhtG
道具屋へ行くべし
878大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/02(日) 13:07:44 ID:3CdkXRWB
>>875ありがとうございます。
879大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/02(日) 13:25:40 ID:Fm/kUopP
360版でプレイしてるんですが
一部アイテムやジャーナル内のクエストログの文章が文字化けっぽくなります
具体的には
聖戦士のキュイラスを守る□□□□□□□□□湘□□□□□□□止□□□□
凝縮した腐敗物□□□□□□□□
こうなります
治す方法はあるんでしょうか?
880大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/02(日) 14:26:41 ID:XbomoHuW
>>877
ありがとう!夢のご主人様プレイです!w
881大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/02(日) 14:29:21 ID:N2tY9qGu
PCのオブリビオンは難しいのでxboxでも良いかなと思っているのですが
お供のNPCってMODなしだと種類少なく会話少なく寂しかったりしますか?
自キャラやNPCを可愛くしたいとは思わないので見た目はいいのですが
お供はクエスト中のみ、会話も殆どしない状態だと飽きそうなのですが・・・
あと、NPC数人連れて歩けるようなことも出来ますか?
882大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/02(日) 14:34:03 ID:JJ2Z/qv+
>>869さんありがと。寝ちゃったんで今日帰ったら直ってるといいな。直ってなかったら試してみます
883大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/02(日) 15:48:34 ID:IksAMHHw
灰色のイージス手に入れる方法見てたんだが…
間に虫の杖挟まないとダメ?
素手状態にしても盾の効果は有効なまま?
仕舞ってるように見えても装備品の付与効果はアクティブなまま?
884大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/02(日) 16:04:50 ID:e45VKuwH
素手状態でも盾は装備してる。
主人公でもそうだけど、盾装備の効果と両手剣、両手斧、素手状態は重複する。
885大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/02(日) 16:12:04 ID:N2tY9qGu
オブリビオンgoty版を遊ぶためにxbox360アーケードを購入しようと思ってるのですが
内臓ストレージ256MBとUSBメモリ4GBで容量って足りますか?(アップデートとデータセーブのみの場合)
ロード短縮のインストールは我慢して安く済まそうかと考えているのですが・・・
886大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/02(日) 16:43:52 ID:BZMZ7n5l
>>879
仕様だと思って諦めれ。何か理由あった気がしたが思い出せない…
>>885
足りるけど折角ならUSBメモリ8G位買ってインスコしちゃいなよ
DVDから直起動だと本体(DVDドライブ)への負担が凄いぞ
887大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/02(日) 17:21:25 ID:N2tY9qGu
>>886
やはりインストールもした方がいいですかね・・・

HDDに1146MB空きというのはインストールの容量ではありませんよね?
インストールはどれぐらい容量を使うのでしょうか?wikiを見ても見あたりません
888大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/02(日) 18:45:40 ID:xIqqMoQw
説明書を読んでもよく分からなかったので、超初歩的な質問をさせていただきます。

レベルアップの仕組みなんですがメジャースキルに選んだものがゲージ一杯溜まった状態で寝るとレベルアップでき、
マイナースキルはゲージ一杯貯めてもレベルアップは出来ない、という解釈で良いんですか?

だとすると、マイナースキルはゲージ一杯貯めた途端スキルレベルが上がるんでしょうか?
889大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/02(日) 18:54:07 ID:ZPdMzOba
ちょっと勘違いしてる。
メジャースキルもマイナースキルもゲージが満タンになった瞬間スキルレベルは上がる。
メジャーに選んでいるスキルが合計で10上がった状態で寝るとキャラのレベルが上がる。
キャラのレベルが上がるとステータスやHP、マジカ等が上昇する。
890大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/02(日) 19:20:23 ID:pWNXBd1/
>887
インストールは5.1Gだから4Gは使えないかと。
適当に買うと泣きを見るんでちゃんと調べて推奨メモリを。

頻繁に書き込む事になるセーブデータはメモリではなくHD側にすると吉。
891大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/02(日) 19:20:50 ID:NBFkMOas
SIのヴァイサーンの亡霊クエにて、矢を欲しがってる人、マジカが欲しい人、人形が欲しい人の3人のクエを済ませました。
しかし、その後どうやってもクエが進みません。伯爵に話しかけても何しても無駄でした。

前にも同じ質問があったようですが、スルーされてたようなので回答お願いします。
892大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/02(日) 19:31:33 ID:+u+rHZW6
スルーされてはいないな。なぜなら俺が答えたからだ。
893888:2010/05/02(日) 19:58:09 ID:xIqqMoQw
>>889
返答有難うございます。勘違いしてました^^;
理論上はレベル1でも全スキル最大ってできるのかな?
とりあえずサンドバッグ要員に剣振ってきますw
894大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/02(日) 20:33:33 ID:kpDCqKcP
ステータス低下系 腕力低下(赤数字で表示される)
これはジャーナルの現在の状態で確認できますが、病気や魔法効果が切れていてもまだ低下しているときがありますよね。

表示はないけどたぶん敵の魔法武器か天賦の術だとは思うんですが、お祈り以外で治すことはできないのでしょうか?
895大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/02(日) 20:55:24 ID:a3umW3GJ
wiki調べてもわからなかったので・・・

エンチャのために適当な指輪が欲しいのですが
武具店にも売っていないし入手方法がわかりません。
探しつかれた・・・宜しくお願いします。
896大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/02(日) 21:07:41 ID:XL/gtkBt
>>895
帝都の商売エリアの宝石店へどうぞ
897大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/02(日) 21:08:26 ID:oK7+55Yx
商店街と闘技場をつなぐ門近くの店
898大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/02(日) 21:12:25 ID:a3umW3GJ
>>896
>>897
ああ・・・ありました。
くだらん質問にどうもありがとうございました。
899894 :2010/05/02(日) 21:32:28 ID:kpDCqKcP
解決しましたすみません
900大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/02(日) 22:32:19 ID:wnUF5Mdo
スキングラードで家を買うために会わなければいけない執事が街に近づくと転落死してしまうそうですが
まだまだスキングラードに家を購入できそうになく、でも他のクエ進めたいので街内に入って散策したい。
FTで街中に飛んで出て行くときは夜中に出て行けば執事は死ななくてすみますか?
他に良い方法があれば教えてください
901大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/02(日) 22:48:47 ID:a0fo83OM
セーブするときは城まで行って執事が生存してるのを確かめてからセーブするぐらいかな
902大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/02(日) 23:22:59 ID:nBsi0YD0
>>900
まあそんな感じで、彼が橋を渡る頃に近寄らなきゃ良いんじゃないかね

さらに言えば、FTすると街の中に飛ぶから、FTで入りFTで出れば大丈夫なんじゃないかって「気がする」
確かめた事も実際にやったことも無いので、そのつもりで
903大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/02(日) 23:35:34 ID:wCWGId9S
迷子の洞窟ってのを見つけて、探索したら、なんかえらそうなリッチ発見。
エランドゥル・ヴァンガリルって言うんだけど、攻撃が当たりません。
魔法も剣も弓もだめ。
攻撃できないけど攻撃もしてきません。
これは………どうしたらいいの?
無印のオブリビオンの時にも居たんだけどやっぱり↑の状態でした。
ちなみにレベルは11。レベル低いと相手にしてもらえないのかな…
904大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/02(日) 23:49:56 ID:dg4mntOj
オブリやりたくて完全版買ったんですけど、
超初心者質問の回答お願いします

適当にダンジョン(洞窟)入って敵とか宝箱とかあさったんだけど
これって一回入ったらもう敵は死んだままですか?
入った洞窟に関係あるクエができなくなるとかありますか?

知ってる方いたらおせーてください
905大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/02(日) 23:53:21 ID:+u+rHZW6
レベル23かそこらでないと相手してくれないよ
906大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/02(日) 23:58:44 ID:wCWGId9S
>905
あああ、だからみんな24で行けと言ってたのね…。
ありがとうございました!

>904
敵は大体リポップするよ。
宝箱の中身もリポップする時があるよー。
そしてもっと詳しいことは次の人が答えてくれる(*´∀`*)
907大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/03(月) 00:18:53 ID:CKzuHmNa
SIで手に入るという金と黒の装備一式見せてもらえないでしょうか?ちなみに男がいいです。
908大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/03(月) 00:22:30 ID:6rc7qVND
>>906
サンクス
宝箱もリポップするんですね
909大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/03(月) 01:53:32 ID:1xp2mjI8
ハックダートの近き者ってリスポンするんですか?
910大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/03(月) 02:18:48 ID:jJcXzpJc
>>900
>>902の言うとおりだから安心すれ
町にいる間は、町の外壁の外の世界は基本的に動いていない
 
>>909
する。気を付けるべき点は、襲い来る村人は倒さないようにする事くらいか。
名前つきはさすがにリスポンしないから勿体ない
911大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/03(月) 03:32:14 ID:w+H1D0xF
SI面白いんだけど収納無いんですか?貧乏性なもので初見はコレクションしてるから一々白馬山荘戻るのメンドイわ
912大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/03(月) 03:39:29 ID:1xp2mjI8
>>910
ありがとう
913大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/03(月) 04:29:59 ID:uurq0QPM
>>911
クルーシブルの自殺志願者(ハイラス・ウラタナムス)の死体は消えないので、
自分はそれを収納代わりにしてます。
914大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/03(月) 09:35:31 ID:W8ChAGaH
戦士ギルドのラストでのマグリールは説得できないのでしょうか?

なんか攻略本には
「味方に倒させるか、説得して戦闘をやめさせよう。」
と書いてありましたが、全然出来ません…。
915大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/03(月) 09:58:09 ID:NNs6/YNp
攻略本
著者:グラアシア
916大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/03(月) 11:06:06 ID:0ASttPA2
>>907
すすめてりゃ必ず見られるけどね。ちなみに黒の野郎版はゲイ専用乳首丸出しアーマー。
どのように奉仕しましょうか?「尻を出せ」ッて感じ。

金は足が露出してんのがちょっとキモいだけでまだマシ。乳首もでてない。
917大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/03(月) 11:20:51 ID:pTp7edH3
>>914
好感度が一定以上ないと説得は出来ないね。
マグリールと会話できるタイミングで好感度最大まで上げとくといい。
けどそんなことするより町中走り回ってたら衛兵が勝手に倒してくれると思うけど。
918大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/03(月) 11:44:04 ID:2ZHko8Ws
これ買って間もないのだけど、ロード時間が長いのはなぜ?HDDにインスコできないのかな??
919大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/03(月) 12:29:02 ID:w+H1D0xF
>>913
おぉ死体ですか!ありがとです。
…ちと抵抗あるが(笑)
920大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/03(月) 13:15:22 ID:k2KUJ0uZ
>>918
インスコできるに決まってんだろ。ロード時間は長めで普通。
921大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/03(月) 13:52:21 ID:V+N3uFJ/
>>919
クルーシブルの建物の屋根の上を飛び回って探してみ
病弱バーニスの宿の裏にあるリスポーンしない壺の鍵が手に入るよ
922大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/03(月) 14:11:41 ID:w+H1D0xF
>>921
ありがとです。探してみる
死体、壺みんな凄いな。よく探せたなぁ
923大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/03(月) 14:26:35 ID:CKzuHmNa
>>916dです。また乳だしかw
FO3といいオブリといい開発陣ぶっ飛んでるなw
924大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/03(月) 14:40:51 ID:W8ChAGaH
>>917 レス感謝です。
最後に会った時に賄賂で出来る限り上げたのですが、駄目でした。
何とかして和解できる術は無いものか…。

うちのマグリールは共にシロディールを救った仲なので
出来るのなら生き残らせたかったのです。
(全てが終わった時には防具類が全部ぶっ壊れてた…)
925大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/03(月) 14:54:17 ID:IHk63dPl
クエスト中のみとか吸血病とかの
期間限定で覚える魔法効果って
構呪のときに選択できるんですか?
926大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/03(月) 14:56:17 ID:Pq/SIu86
ヴァイサーンのクエストが発生しないんだけど何か条件ある?
一週目はマニア公爵が世間話でヴァイサーンの話してて勝手にジャーナル発生したんだけど
2週目はディメンシャ側でやったためヴァイサーンが未だに発生してない。
ちなみにSIのメインクエはクリアしてる。
927大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/03(月) 14:58:15 ID:XNHj9va8
>>925
大体使えるよ
装備系の魔法は使えなかったと思うが
928大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/03(月) 15:03:27 ID:IHk63dPl
>>927
サンクス
929大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/03(月) 15:50:52 ID:YI79yHvX
昨日このゲーム始めたんだけど、戦士ギルドに入るにはまずどこに行けばいいか教えて下さい!
930大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/03(月) 15:58:17 ID:4+HJQrz2
戦士ギルドに行け
931大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/03(月) 16:28:43 ID:h4P+gXiZ
仲間NPCを4人(ジョフリー・マーティン・ギルバート、レイナルドジェイメン)
連れて旅をしていて、気が付いたらギルバートジェイメンが居なくなっていました。
どこを探しても見つかりません。どこに行けば出会えるのですか?
932大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/03(月) 16:30:04 ID:2ZHko8Ws
>>931
たぶん死んでる( ・∀・)
933大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/03(月) 16:46:19 ID:8ynzD1vW
吸血病って魔法の発生中の効果の画面に無かったら治ったってことでいいの?
934大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/03(月) 17:33:09 ID:Pq/SIu86
ジェメイン兄弟は不死身だから死なないだろ。
どっかでひっかかってんじゃね。
ほっときゃ嫌でもそのうち現れるよ
935大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/03(月) 17:36:31 ID:IQ83eaLI
>>933
吸血鬼になる前なら
教会で治すか病気治すポーション飲んで
ステータス確認にスタミナマイナスが無ければ完治してる
既に吸血鬼ならクソめんどいクエしないといけない
936大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/03(月) 18:40:29 ID:mTfxx64G
ステータスボーナスについて質問です
レベルアップ時に選択しなかったステータスのボーナスは次レベルまで持ち越しなのでしょうか?

もしそうでなければかなり高レベルまで上げたいステータスに関係する
スキル以外の行動は一切使えない超縛りプレイになってしまうのでしょうか?
937大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/03(月) 18:49:16 ID:+7aTBJIi
ステボーナスの持ち越しはない。
でも縛りプレイにはならないよ。伸び代はたくさんあるから多少ボーナス逃しても100にはできる。
938大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/03(月) 18:51:59 ID:+7aTBJIi
追記
具体的に言うと、腕力の初期値が40だったとして、刀剣、殴打、格闘のスキルがそれぞれ25づつ
だったとする。
3つのスキルで75*3=225のスキルが上がるのでボーナスは単純に+100以上ある。
939大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/03(月) 19:07:43 ID:mTfxx64G
ありがとうございます
とてつもない無駄をしない限りは大丈夫という事ですね
940大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/03(月) 19:33:32 ID:Z+uXTaEr
コロールの剣の攻撃力が18から16になってる・・・・
最大まで修理してもなおらない・・・・
教えてエロい人
941大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/03(月) 20:01:53 ID:+7aTBJIi
投獄された経験があったりとか?
スキルが下がってると攻撃力も下がるが・・・
942大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/03(月) 20:53:01 ID:NNs6/YNp
腕力下がってるとか
943大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/03(月) 20:59:04 ID:6oZl2hY0
武器の攻撃力は
「腕力(弓なら敏捷)」「その武器に相当するスキル値」「運のステ値」「武器耐久力」
の4つが関与している。
この4つが低いとデイドラクレイモア(攻撃基本値26)ですら
途方もなく弱くなる(腕力30、刀剣5、運50、耐久100だと攻撃値3)。

計算値はWikiにのってるんだが
現在表示強さ値 = 基準強さ値×0.5×(0.75+ 該当ステータス値 ×0.005)×(0.2+該当スキル値 ×0.015)×(現在表示耐久値÷100+1 )÷2
該当スキル値は運の補正込み
http://www37.atwiki.jp/oblivionxbox360/pages/37.html#id_618dc9d5

刀剣なら腕力100、刀剣100(運補正後)やっとWikiとかに書いてる強さの値になる。

944大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/03(月) 21:00:50 ID:6oZl2hY0
続き
コロールの剣がもともと攻撃18だったのに16になってるってのは、
攻撃値に関与する4つの項目のどれかが減少している可能性が高い。
945大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/03(月) 21:34:05 ID:aFhujfZr
PCのモロウィンドで酔った自分はオブリ無理でしょうか?
946大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/03(月) 22:36:34 ID:pTp7edH3
>>945
ここはコンシューマ板だからモロを遊んだ人は少ないと思う。
PC板で聞く方がいいかもね。
947大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/03(月) 22:36:37 ID:ArEslqhP
SI入ってすぐのクエで詰まったんだけど、
wikiや攻略サイト見ると冒険者一行とゲートキーパーの戦闘があるっぽいんだが。
街の入り口で会話イベント見ておっかけたんだが、
狂気の門のとこで冒険者とゲートキーパーが戦闘開始しない。
話しかけても挨拶のセリフは用意されていないみたいな文字が出たり。

街の人に話しかけてもまずは冒険者がやられるとこを見てこいって言うだけだし。
これはクエ進行不可能なのかな?
自力で倒そうと1時間戦ったが無理ゲーだった・・・。
948大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/03(月) 22:46:19 ID:ZcLFxnaR
冒険者を自力で全滅させたらどうでしょ、もしかしたら進むかも
949大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/03(月) 23:08:08 ID:ArEslqhP
>>948
冒険者一行倒してたらクエ進みました。さんくす!
でも、隊長だけ逃げてったけどアレでよかったのかなw
貧弱なキャラ育ててたから激戦だったのぜ・・・
950大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/03(月) 23:33:27 ID:aFhujfZr
>>946
有難う
行ってみます!
951大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/03(月) 23:42:21 ID:rnGF3cN6
魅力が下がる病気と原因不明の腕力低下に困って聖堂に来たんだけど
邪悪なるものよ悔い改めよって言われて治してもらえない…
悪名ゼロで名声11なんですが、他に原因あるんでしょうか?
952大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/03(月) 23:48:54 ID:Y0Hjk6dP
>>951
賞金が掛かってないか?
ちょっとしたぐらいのものなら、その場で通報されなかったら衛兵に走り寄られたりは無かった気が

とりあえず、衛兵に話しかけてみたらどうだ
953大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/03(月) 23:49:36 ID:+7aTBJIi
懸賞金かけられてない?
どこでもいいから衛兵に話しかけてみてスターップされるようなら科料払っとけばいい。
954大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/03(月) 23:50:29 ID:+7aTBJIi
すまん、びっくりするぐらいかぶった。
955955:2010/05/04(火) 01:08:07 ID:vev8Zi07
25型フラットのブラウン管(S端子)なんですが、
会話やアイテム欄、クエストの文字は問題なく読めるでしょうか?
通常版やベスト版はブラウン管じゃ読めないらしいので、やりたくても手が出ませんでしたが、
GOTY版は読みやすくなっていると聞いて、うずうずしてきました。。
この環境で問題なく出来るなら是非ともやりたいです。
同じような環境でやられている方がいたら、どんな感じかおしえてくださいー。
956大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/04(火) 01:26:20 ID:M48I2sMI
最近発売されたPS3版オブリビオンをはじめて間もないのですが、ヴァンパイアになってしまってwikiを見ながら治療クエを進めていたのですが
オブリビオンの世界で手に入るブラッドグラスという草を2個渡すとなっているのですが、数を集めてもって行っても魔女が反応しません
会話の選択しも何度もやってるのですがダメでした。
クエの詳細を見直したところブラッドグラスの芽と書いてありました
wikiには芽とはかかれていなく、入手方法は多分オブリビオンの世界での採取だとおもうのですが。
普通のブラッドグラスしか採取できないのです。
ヴァンパイアに不注意でなってしまって直したいのですが、ここまできて分からなくなりました。助言かヒントでもいただけたらありがたいです
957大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/04(火) 01:31:58 ID:CT+e3GuJ
ハイエルフで魔術師座、それでメジャースキルが
刀剣、防御、変性、神秘、軽業、隠密、話術なんですが、
刀剣をメジャーにしてしまってるのが気になってます。
刀剣って人によるけど、かなり使いますよね。
つまりレベル管理が難しくなるような。
ガチガチにするつもりはないけど、後々コントロールしていけますかね?
あとのほうで、攻撃魔法を多用とか出来るんでしょうか。
958大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/04(火) 01:39:09 ID:vuUtbkJU
お前ら・・文なげぇよ・・・
959955:2010/05/04(火) 01:43:14 ID:vev8Zi07
すいません。。なんというか不本意ですが、ちょっと前のめりすぎました。
960大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/04(火) 01:44:53 ID:oMrz1pB8
PS3版の効果音が出ないバグについてなんか発表あった?
パッチは?
961大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/04(火) 01:48:43 ID:dzaFXCWL
よーしまとめて答えちゃうぞ。

>955
オリジナル版のオブリで、ブラウン管22インチD端子接続の時、漢字は白い四角だった。
GOTY版なら、画面に近づけば読めると思うが、辛いと思う。ハイビジョンTV推奨だ。

>956
どっかでGOTY版の吸血鬼治療クエはクリア不可っぽいって聞いた。
最初からやり直すのもプレイだ。

>957
刀剣は俺だけかもしれないけど味方が入り混じってる戦闘では使えない気ガス
やり直すのが億劫なら弓使え。隠密ダメージ期待で敵に発見される前に撃ち殺せ

>958
962大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/04(火) 01:49:38 ID:dzaFXCWL
>960
修正パッチ出たよ、先月の話だww
サインインしてゲーム始めればダウンロードする。

>958
963955:2010/05/04(火) 01:53:54 ID:vev8Zi07
>>961
ありがとうございますー!!今日買うのを我慢して良かったです。
ハイビジョン推奨ですか。。。満を持してと思いましたが。。つらいっす。。

>958
964957:2010/05/04(火) 02:02:43 ID:CT+e3GuJ
>>961
ありがとうございます。
やっぱり、刀剣はメジャースキルじゃない方が本当はいいってことですか?
それならやり直そうと思うんですが。
965大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/04(火) 02:08:35 ID:JtzmDKgN
俺25型のブラウン管でやってるけど読めるよ。
読みやすいとはお世辞には言えないけどなー。
ただ設定で輝度とかいじった方がいいかも。
966大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/04(火) 02:11:29 ID:dzaFXCWL
>957
レベル管理を徹底して計画するつもりなら、メジャースキルは、レベル上げとして能動的に上げられるもの を選んでおいたほうがいいよ。
普段使う(勝手にスキルが上がる)やつをメジャーに入れると、いざレベルが上がったって時に、ステータスの+が2だったり3だったりする(計画的に上げれば+は5)。
気が付いたらレベルが上がった、おっしゃ寝るぜーレベル上がったぜーよっしゃー!つーのも楽しいから、やり直さなくても良いとは思うけどね。
まあ、序盤(レベルの低いうち)からちゃんと強いキャラを作りたい!とか、計画的に持久力と知力を上げて、HPとマジカを増やしたい、とかあるならやり直してもいいんじゃないかなと。
967大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/04(火) 02:15:43 ID:CT+e3GuJ
>>966
ありがとうございます!
よく分かりました。ちょっと考えてみます。
参考になりました。
968大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/04(火) 02:50:59 ID:M48I2sMI
>961
不可能なんですかw。修正入りそうもないみたいだし。
回答ありがとうございました、助かりました!

969大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/04(火) 04:05:22 ID:NcrZjLRP
>>952>>953
レス遅くなりましたがありがとうございました。
衛兵に話しかけたらスタップされました。
どうやらどっかの洞窟で拾ったブラックボウが盗品扱いだったみたいです。
おかげで病気も治せました。
衛兵が追ってこないこともあるんですねー。
犯罪がバレる、ばれない基準が未だにつかめない…
970大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/04(火) 07:30:06 ID:wA6RoVop
971大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/04(火) 09:27:19 ID:MhViUYYN
右も左も分からない初心者です。
最初の町で既に迷子なんですが。。。
このゲームはMAP機能ないんでしょうか?
972大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/04(火) 09:51:43 ID:OHiEU+NM
>>971
説明書に書いてあるぞ
B押したらメニュー画面開けるから
RTやら左右でページ切り替えとかある
973大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/04(火) 09:54:21 ID:0b08R1Wb
>>971
さすがに説明書をちゃんと読んでくれと言いたい質問だな
メニュー画面を開いてPS3版の場合R1をおして
ステータス・アイテム・魔法・マップと切り替えでき
そのマップ画面で十字キー左右で
一番左から詳細マップ・全体マップ・選択中のクエ・進行中のクエ・完了のクエ
と切り替えできるから一番左の詳細マップで確認
ただし一度通ったマップしか表示されないから注意
クエとかでいきたい場所の確認はコンパスで逆三角形のマークが表示されるから
それで確認すればいい
974大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/04(火) 10:20:37 ID:wA6RoVop
975大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/04(火) 10:49:59 ID:GQDAXrXQ
ステータスとスキルの数値のMAXは両方とも100ですか?
低レベルで全部100にするとそれ以降レベル上げても意味なしでしょうか?
976大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/04(火) 10:57:12 ID:0b08R1Wb
>>975
両方100
ステータスMAXまでレベルは上げられる
あまりにもレベルが大きいと敵がつよくなるから
低レベルでMAXにしたほうが理想
スキルだけMAXになった場合
スタァップ!!で牢屋に入ることでスキルを下げることができるから
それでまたレベルを上げることが可能
977大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/04(火) 11:08:41 ID:GQDAXrXQ
>>976
ありがとうございます。初プレイの適当プレイも楽しかったけど
2周目の管理プレイもなかなか楽しいですね。
でも100になったらやる気なくなりそう
978大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/04(火) 11:33:55 ID:+KjgUUQd
アイテムを店で買うと店の在庫は無くなるのですか?補充とかないのでしょうか?
979955:2010/05/04(火) 11:35:59 ID:vev8Zi07
>>965
ありがとうございますー!読めてますか!
他のソフトと比べてどんな感じですか?
自分の場合、FF13→文字が小さくて結構辛かったけどなんとか。戦ヴァル→図鑑系以外は問題なし、図鑑もその気になれば読める。
デモンズ→ゲームの性質上からか、特に気にならなかった。ニーア→全体的に文字が絶望的なくらい小さくて、無理。でした。
クエスト内容はちょっと読み難いけど、なんとかなるレベル・・なら、今日にでも買いに行こうと思っているんですが。。
重ねて質問、申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
980大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/04(火) 11:51:02 ID:GYnzTLQI
お前ら「ヴァイセーンの亡霊たち」クリアできた?
ちなみにSIのサブクエの話ね
もしかして進行不能バグでもう既出?
981大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/04(火) 11:55:31 ID:qTeTPqHh
ウェイノン修道院のヒツジに誤って弓矢を放ってしまった
そしたら矢が刺さったまま柵を飛び越え何処かへ走り去ってしまったんですが
あのヒツジはもう戻って来ないのでしょうか?
982大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/04(火) 12:12:02 ID:70byghxx
>>980
既出
983大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/04(火) 14:31:01 ID:puRJC0QM
武器をエンチャントする魔法とかありませんか?どこで手に入りますか?
何か幽霊ぶった切ったら効果ありませんとか出てるんですけど
魔法はエイムが下手で当たらないし・・・すいません誰かご教授を
984大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/04(火) 14:32:26 ID:fkh+sbYk
銀の武器使え
985大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/04(火) 14:50:49 ID:vxexXodo
レベルアップ時の選択ステはまんべんなく上げた方が良いの?
それともこれを主に上げた方が良いってセオリーある?
986大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/04(火) 15:15:02 ID:JtzmDKgN
>>979
そんなかだと戦ヴァルしかやってねえw
俺も図鑑系は読みにくくてスルーしたな
まあ、ふところ厳しいなら無理に買わない方がいいかも
987大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/04(火) 15:19:12 ID:nIISueKp
>>985
LVUP時の体力上昇量に関わるから
持久力を最重視する人が多いかな

まぁステータス周りは
魔法やらポーションでどうにでもなるんだけどね
988大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/04(火) 15:20:43 ID:50DveZib
>>987
持久力か
一番上がり悪いとこだがまあいいかw
ありがとー
989955:2010/05/04(火) 15:45:50 ID:vev8Zi07
>>986
戦ヴァル図鑑はかなり近づかないと読めませんでした。。
とりあえず、基本的に1メートルは離れて出来るなら買いたいと思ってますが。。

990大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/04(火) 15:50:52 ID:63O9kR0x
次立ててきます。
991大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/04(火) 15:55:11 ID:63O9kR0x
次スレ
【XBOX360/PS3】 OBLIVION オブリビオン質問スレ38
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1272956069/
992大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/04(火) 16:37:53 ID:zQJ8xaKm
>>989
ソフト買うかで悩むよりも
HDMI端子付のPCモニタ買うか悩んだ方が良いかも
最近は結構安くなってきたしね
HD機をS端子出力で遊ぶのはかなり勿体無いかと
993955:2010/05/04(火) 17:18:29 ID:vev8Zi07
>>992
ですよね。。アドバイスありがとうございます!
来年、液晶買うつもりでしたが、BENQトルネで済ませようかと考え中だったりもします。
その辺りもいろいろ聞きたいところではありますが、
とりあえず今は、やりたかったオブリが、
ブラウン管で何とか出来るなら買いたいなと思っているだけです。
994大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/04(火) 17:21:58 ID:pRrGMOxB
よし、買ってから悩もう
995大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/04(火) 18:13:57 ID:YR+Mog9P
PS3GOTY
ブラッドグラス渡せないやんけ!
死ねベセスダ!
996大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/04(火) 19:54:30 ID:CuXddTDi
>>978
三日でリスポン。復活するところは全てこの法則に当てはまる
997大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/04(火) 21:23:00 ID:b89+drlQ
家主とかが寝てる時に盗み出した物って起きてから通報されてスタッープされちゃいますか?
998大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/04(火) 21:49:53 ID:CuXddTDi
見られて無かったら問題ない。好きに盗め

見られたらアウトだが
999大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/04(火) 21:51:26 ID:63O9kR0x
>>997
スターップ!されないよ。
盗んだ瞬間にバレてなかったら(誰にも目撃されなければ)成功。
1000大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/05/04(火) 22:52:00 ID:63O9kR0x
シャドウハイチュー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。