【Demon's】デモンズソウル 初心者専用スレ53【Souls】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
PS3用ゲーム『Demon's Souls』の初心者用スレです。

ネタバレの無いよう1周目限定とさせていただきます。
皆が「簡単だ」と言う所で詰手な方やゆっくり進む人もどうぞ。

既出の質問にも優しく答えてあげましょう。

次スレは>>950が立ててください。

◆公式サイト
http://www.jp.playstation.com/scej/title/demons-souls/

◆攻略Wiki(ネタバレ注意)
http://wiki.livedoor.jp/demons_souls/
◆前スレ
【Demon's】デモンズソウル 初心者専用スレ52【Souls】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1268942872/
◆本スレ
【PS3】Demon's Souls デモンズソウル 447
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1269684140/
◆関連スレ
【PS3】Demon's Souls デモンズソウル 質問スレ68
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1268660936/
【PS3】Demon's Souls デモンズソウル ソウルサインスレ62
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1269456012/
PS3】Demon's Souls アイテム交換スレ その41
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1269470027/
2大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 00:13:37 ID:sHm1e/WU
▼よくある質問とその答え
Q:ステータスに関して注意することは?
A:初回はあまり気にせずにプレイしたほうが楽しめると思います。
 但し、体力は後で取り返しがきかないので、極端に上げないほうがいいかも。
 後にレベル下げしてステータスを振り直したいときに、体力だけは下げることが出来ないため。
 ステータスの仕組みを理解するまでは、多くても30から40くらいにしておくと後で後悔しにくいと思うよ。

Q:キャラクターのローリングや移動速度が遅いんだけど
A:まず服を脱ぎます。
 (現在の装備重量を最大装備重量の2分の1以下にすれば行動が速くなります。)

Q:魔法(奇跡)が覚えられません
A:魔法は魔力、奇跡は信仰のステータスが10以上ないと教えてもらえません。

Q:評価でソウル分配は変わりますか?
A:D評価しても自分の獲得ソウルは増えません。
 評価画面のアレは、Dつけると相手の獲得ソウルが減るという意味です。

Q:2周目とか周回って何ですか?
A:端的に言うと「自分も敵も強くてニューゲーム」。
 ソウルレベルと持ち物(預けたものを含む)、エリア・自身のソウル傾向は持ち越します。
 またNPCの状態やイベントアイテムは初期に戻ります。

Q:神殿の人を殴ったら怒っちゃいました
A:話しかけることができないともう仲直りはできません。次の周で元に戻ります。

Q:急に赤くて強い敵が出てきて一撃で死にます
A:死んでエリアのソウル傾向が黒くなると強い敵が出現します。アップデートしていないと、
ソウル体で死んでもエリアが黒くなるため、環境がない場合一度ネットカフェや友人などを通じてアップデートしましょう。

Q。最初のボス倒したらどこに行けばいいですか?
A:城-ボスは固くて強いが道のりが短く、槍、弓、触媒が手に入る
坑道-武器を鍛える鉱石が手に入る、魔法有効
塔-MP回復アイテム、色んな武器や防具がある、魔法使い系ならオススメ
嵐-敵がやたら強く、黒ファントムも次々入ってくる、ソウル稼ぎしやすく、初心者救済強武器もある
谷-落下しやすい地形とステータス異常で、すぐには行くべきでない、塔にステータス回復アイテムがあるので、その後が無難か
3大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 00:14:41 ID:sHm1e/WU
Q:白(黒)最大なのに○○が出ない!
A:白(黒)さが足りない。
  色はあくまで目安、出るまで試すべし。
  また、○○は出てるのに××は出ない!、などというパターンもありますが
  正直な話、最白、最黒というのはとりあえずで言ってるだけなので「○○条件は満たすけど××条件には届かない白(黒)さだった」
  という可能性もあります、特に原生デーモンやNPC黒ファントムの出現条件は割りと緩いので
  「原生いるのに黒NPC出ない!バグだ!」などと騒がないように。

Q:エリアの最後のデーモンを倒してしまったんですが、このエリアはもう最白に出来ないんですか?
  基本的に出来ない。次の周で頑張ろう。

Q:原生デーモン倒したけど無色DS出なかったよ?
A:原生デーモンのアイテムドロップ率は100%ではない、でFA。

Q:探すものの大剣(モーリオンブレード)を左手に装備してれば右手の武器で攻撃しても効果ある?
A:あります、でも左手に持ってるか腰から提げる(または背中に背負う)かしてなきゃ駄目よ。

Q:城4クリアしたらLV上げられなくなるの?
A:最終イベント発動は"全エリアのデーモン撃破"後、またそこまで行ってもLV上げ以外は問題無く出来る。
  ついでに、城4ボスはこちらのLVを下げる技を使ってくるので注意。

Q:○○(レアアイテム・キーアイテム)持った死体が谷底(たまにポリゴンの隙間)に落ちてきました??
A:落ち着いて終了してロードか一旦帰ってまた来る。
  それらのアイテム持った死体(もしくはアイテムのみ)は取るまではその敵の初期配置位置に安置されています。
  ただし、たまに本気で消える事もあり、オストラヴァ関連に報告が多い。

Q:重量制限で持てないから一旦帰ってからまた来たんだけど消えてる……
A:仕様です。
  所持重量オーバーで拾えなかった場合捨てたのと同じ扱いになります、剛力の指輪は常に持ち歩きましょう。

Q:坑道のジジイがDS強化してくれないんだけど。
A:大抵は以下のどれかです
  ・「話す」の回数が足りない。
  ・赤熱のDSを所持していない(預けていたら駄目)。
  ・坑道2をクリアしていない(二周目以降も潜む者倒し直さないと駄目)。
  これらのどれにも当てはまらない場合はバグの可能性大、メニュー開いて閉じて話しかける、赤熱DSを使いかける
  等で受け取ってくれるという報告もありますが駄目なようなら諦めましょう、なぁにゲーム的にはさほど困らん。

Q:なんか変なとこに嵌った……動けない……
A:一度終了してロードすれば抜けれるかも、駄目なら避難か要石の欠片、それも持ってなければソウル諦めて楔の縛環。

※サインアウト方法:PSボタンを押してアカウント管理の所で三角ボタンからサインアウト出来ます。
4大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 00:15:37 ID:sHm1e/WU
Q:○○(NPC名)が消えたんですけど…………
A:シナリオ上消えたり(神殿のニート・奇跡おじさん)、暗殺者放置で消されたり(重要キャラ以外)
  もしくは自分でいつの間にか巻き込んで敵対しちゃったり、逃げてる時にmobの気紛れな一撃で昇天してたり、をまず疑いましょう。
  ただ、それらに関係無い物も結構な数の報告があるものの、現状詳しい条件・対処法はハッキリしてません。
  1-3でオストラヴァイベントを見ていない状態で、他人の世界でそのイベントに遭遇した場合勝手に進んで消えてしまう、という話があるので
  他のNPCに関しても同じような状況が発生している可能性はあり。

Q:ビヨール・ユーリアはどこ?
A:城3、売店対岸にいる弓兵3人そばの公使から「鉄の鍵束」を入手
  中間地点の鉄門裏に回り、公使から「公使の帽子」を入手
  塔の騎士の要石手前の部屋の扉を「鉄の鍵束」で開きビヨールを救出

  ビヨールの檻のそばにいる公使から「血のついた鍵の束」を入手
  城3スタート地点そばの扉を「血のついた鍵の束」で開いて進む
  離れの監禁塔を登り、「公使の帽子」を装備して隠し階段を降ろす
  「公使の帽子」を装備から外してユーリアを救出

Q:傾向白(黒)の時に出現するNPCを倒すと、傾向黒(白)にした時に出現しなくなるの?
A:世界の傾向によって出現するNPC(純白の時は生身、漆黒の時は黒ファントム)は、それぞれ別の存在としてカウントされます。
  ですのでNPC黒ファントムを倒しても生身のNPCは出ますしその逆も同様です。

  世界の傾向によって出現する特殊なNPC一覧
  ミラルダ(城1)、スキルヴィル(坑道2)、ライデル黒ファントム(塔1・最黒)、サツキ(嵐1)、セレン(谷2)、ガル黒ファントム(谷3・最白)

5 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。[sage] 投稿日:2010/03/06(土) 21:53:32 ID:rUSpAhMX
▼購入前の人向け
Q:オンラインにチャットやボイスチャットはありますか?
A:チャットもボイスチャットもありません。

Q:じゃあオンラインで他人とどうやってコミュニケーションとるの?
A:○ボタン押しながら、コントローラー傾けたり、振ったり、
  ○ボタン長押しで表示されるジェスチャーコマンドを十字キーで選択して、
  ○ボタンを離せば、ジェスチャーで意思を伝える事が出来ます。

Q:1つのセーブデータでキャラクターって何人まで作れますか?
A:4人まで作れます。PS3のユーザーを別にすれば、ユーザー分だけ作る事が可能。

Q:キャラクターのローリングや移動速度が遅いんだけど?
A:現在の装備重量を最大装備重量の2分の1以下にすれば行動が速くなります。

Q:マゾゲーって聞くけど、死んだらどうなるの?最初からやり直し?
  死んだら、手に入れたアイテムとかも無くなるの?死んで失う物って何?
A:プレイヤーは死ぬとソウル体になり、HPの最大値が半分程度になってしまいます。
  ソウル体ではうっすら青い光を放ちソウル傾向で攻撃力も変化します。
  死ぬと、フィールドの最初からやり直しになり、倒した敵も復活します。
  ただし、動かしたレバーやショートカット、手に入れた宝などは、そのままの状態で続きが出来ます。
  「青い瞳の石」を使う事でソウルサインを出し、生身のPCに助けを求める事が出来ます。
  ソウル体から生身に戻る為には、デーモンを倒すか、「儚い瞳の石」を消費して肉体を取り戻します。

  死亡して失うのはソウルと呼ばれる、経験値やお金の代わりとなるものです。
  死亡しても、死んだ場所まで戻り、自分の血痕を調べれば、ソウルは回収出来ます。
  ただし、ソウルを血痕に残したまま、再び死亡すると前のソウルは上書きされ、失われてしまいます。

  死亡しても所持しているアイテム、装備を失う事はありません。
  ただ、装備の耐久度や消費したアイテムは死亡直前からそのまま引き継がれるので、
  アイテムの使用には注意が必要です。

  死ぬとすぐにオートセーブされる為に、前のデータをロードしてやり直す事は出来ません。
  また、作ったセーブデータは他のメディアにコピー出来ません
5大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 00:16:26 ID:sHm1e/WU
▼ユニーク武器一覧
・竜骨砕き 場所:ストーンファング坑道3
  詳細:竜の神戦で傾向最白のとき(入って左で)取れるようになる。
・ストームルーラー 場所:嵐の祭祀場3
  詳細:ボス戦で(ボス戦のフィールド左奥に)刺さってる
・月明かりの大剣 場所:腐れ谷2
  詳細:通称月光剣、フロム恒例のアレ。
      ボスに向かう道中に巨大腐敗人x2毒腐敗人x1の二つ目の霧前を左に行くと上に向かう道がある
      進むとナメクジの塊をぶら下げたようなトコに出るから叩くと一気に下に落ちる。で、落ちた所に刺さってる
・イスタレル 場所:腐れ谷1
  詳細:最初の巨大ゴブリンに会う所で、傾向白の時ハシゴが掛る(公式ページのSS) そこを登ると、数体のゴブリンが居てそこに刺さってる。
・白の弓 場所:嵐の祭祀場2 ボーレタリア王城4
  詳細:嵐2 最初の死神左側に階段。登って途中に隠し通路。その先の崖沿いの道
      城4 スタート直後の黒ファントム3体のうちの狩人型(異国の戦士ウーラン)から入手
・つらぬきの剣 場所:ボーレタリア王城3、4
  詳細:城3 赤目と弓兵3人の通路(城門の上)から外側に飛降りる。
      城4 スタート直後の黒ファントム3体のうち両手剣型(つらぬきの騎士メタス)から入手
・エペ・ラピエル 場所:塔のラトリア2 楔の神殿
  詳細:塔2 肉塊を落とした後、ボスへとあがる塔を右回りに降りた先、肉塊が落ちている場所
      神殿 メフィストフェレスのドロップアイテム
・ルーンの剣・盾 場所 塔のラトリア2 ボーレタリア王城4
  詳細:塔2 最初の螺旋階段の踊り場で左側の壁の無いところから下の通路へ落ちた先
      王城4 ボス直前エレベータ手前の黒ファントム(オストラヴァ)から入手
・塔の盾 ボーレタリア王城2 4
  詳細:王城2 塔の騎士ボスエリアに入る直前の門内右手の扉を降りた先一番奥で入手(要・鉄の鍵束)
      王城4 スタート直後の黒ファントム3体のうち槍型(塔の騎士アルフレッド)から入手
・ゲリの小剣 場所:塔のラトリア1
  詳細:賢者フレーキを助けると貰える。フレーキを助けるための鍵は愚か者の偶像上の小間使いのいるところにある
・ブラインド 場所:腐れ谷2
  詳細:傾向最黒で出現する黒セレンがドロップ
・妖刀「誠」 場所:嵐の祭祀場2
  詳細:パッチに落とされる穴の尖った岩の上のアイテム、傾向最白なら床に落ちてる
・燐光のポール 場所:塔のラトリア1
  詳細:傾向最黒で出現する黒ライデルからドロップ、ノーマルライデルを助けてなくても出る。
・柄無し 場所:嵐の祭祀場1、2
  詳細:嵐1 傾向最黒で出現する黒サツキからのドロップ
      嵐2 光ナメクジエリアで拾う
・ゴッドハンド 場所:ストーンファング坑道2
  詳細:ボス手前のT字路を左、ミミズ三匹の後ろ
・ブラムド 場所:腐れ谷3
  詳細:一度クリアした後、傾向最白でもう一回来るとガルのファントムが出現、それがドロップ
・赤子の爪 場所:塔のラトリア1
  詳細:ボスエリア、偶像がいた教壇の後ろ。
      壁にへばり付きながら行けば拉致られずに取れる、もしくはボス戦中に拾う

▼魔法の武器、光の武器、呪いの武器、松脂、黒松脂、白くべたつくなにかで強化できる武器
強化可能
鋭石又は硬石で強化可能な全ての武器(盾、大盾除く)及びそれらの派生無しの+1〜10強化武器、上質の、叩き潰す、鋭利な
柄無し、つらぬきの剣、竜骨砕き、ブルーブラッドソード、ゲリの小剣、ドーザーアクス、
ブラムド、肉斬り包丁、折れた直剣

▼強化不可能
全ての盾、大盾、弓、弩、触媒、タリスマン、竜の、裂傷の、水銀の、致命の、月の、欠月の、祝福の
ストームルーラー、探すものの大剣、妖刀「誠」、赤子の爪、クリスナイフ、ルーンソード、ブラインド、終わり無き苦悩の針
イスタレル、モーリオンブレード、デモンブランド、ソウルブランド、北のレガリア、グレートクラブ、削り取る槍、燐光のポール、エペ・ラピエル、月明かりの大剣、ゴッドハンド
※弓は本来強化不可能ですが、右手に強化可能武器、左手に弓で、右手武器を強化してから弓を両手持ちすれば強化が乗ります。(アップデートにより不可)
6大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 00:17:25 ID:sHm1e/WU
▼購入前の人向け
Q:オンラインにチャットやボイスチャットはありますか?
A:チャットもボイスチャットもありません。

Q:じゃあオンラインで他人とどうやってコミュニケーションとるの?
A:○ボタン押しながら、コントローラー傾けたり、振ったり、
  ○ボタン長押しで表示されるジェスチャーコマンドを十字キーで選択して、
  ○ボタンを離せば、ジェスチャーで意思を伝える事が出来ます。

Q:1つのセーブデータでキャラクターって何人まで作れますか?
A:4人まで作れます。PS3のユーザーを別にすれば、ユーザー分だけ作る事が可能。

Q:キャラクターのローリングや移動速度が遅いんだけど?
A:現在の装備重量を最大装備重量の2分の1以下にすれば行動が速くなります。

Q:マゾゲーって聞くけど、死んだらどうなるの?最初からやり直し?
  死んだら、手に入れたアイテムとかも無くなるの?死んで失う物って何?
A:プレイヤーは死ぬとソウル体になり、HPの最大値が半分程度になってしまいます。
  ソウル体ではうっすら青い光を放ちソウル傾向で攻撃力も変化します。
  死ぬと、フィールドの最初からやり直しになり、倒した敵も復活します。
  ただし、動かしたレバーやショートカット、手に入れた宝などは、そのままの状態で続きが出来ます。
  「青い瞳の石」を使う事でソウルサインを出し、生身のPCに助けを求める事が出来ます。
  ソウル体から生身に戻る為には、デーモンを倒すか、「儚い瞳の石」を消費して肉体を取り戻します。

  死亡して失うのはソウルと呼ばれる、経験値やお金の代わりとなるものです。
  死亡しても、死んだ場所まで戻り、自分の血痕を調べれば、ソウルは回収出来ます。
  ただし、ソウルを血痕に残したまま、再び死亡すると前のソウルは上書きされ、失われてしまいます。

  死亡しても所持しているアイテム、装備を失う事はありません。
  ただ、装備の耐久度や消費したアイテムは死亡直前からそのまま引き継がれるので、
  アイテムの使用には注意が必要です。

  死ぬとすぐにオートセーブされる為に、前のデータをロードしてやり直す事は出来ません。
  また、作ったセーブデータは他のメディアにコピー出来ません
7大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 00:18:27 ID:sHm1e/WU
▼デモンズソウルの活用
○鉛のデモンズソウル
  武器:槍系+7 > 削り取る槍
○鉄のデモンズソウル
  魔法:完全な防護
○肥大したデモンズソウル
  武器:クラブ、グレートクラブ、槌系+6、アイアン・ナックル+6、ミルド・ハンマー+6 > 肉斬り包丁
  奇跡:再生
○人形のデモンズソウル
  魔法:ソウルの光
○混成のデモンズソウル
  武器:短剣系、刺突剣系+7 > 終わりなき苦悩の針
○黄色のデモンズソウル
  武器:木の触媒、銀の触媒 > 狂気の触媒
  魔法:浮遊するソウルの矢
  魔法(魔女):渇き
  奇跡:送還
○蠢くデモンズソウル
  魔法:毒の雲
  奇跡:治療
○蝕まれたデモンズソウル
  魔法:酸の雲
○純血のデモンズソウル
  武器:折れた直剣 > ブルーブラッドソード
  魔法:死の雲
  魔法(魔女):救済
  奇跡:蘇生
○硬質のデモンズソウル
  武器:弓系+7 > 溶岩弓
  魔法:火の飛沫
  魔法(魔女):発火
○竜のデモンズソウル
  魔法:火の玉
  魔法(魔女):炎の嵐
  奇跡:神の怒り
○灰色のデモンズソウル
  武器:斧+6、大斧+6、ハルバード+6 > ドーザーアクス
○銀のデモンズソウル
  魔法:光の武器
  魔法(魔女):呪いの武器
○勇士のデモンズソウル
  武器:曲剣、打刀、サイズ、かぎ爪、ブロードソード、フランベルジェ各種+8 > 探すものの大剣
  奇跡:一度きりの復活
○嵐のデモンズソウル
  武器:直剣・大剣系+8(除・ブロードソード、フランベルジェ) > モーリオンブレード
  奇跡:反魔法領域
○偽王のデモンズソウル
  武器:デモンブランド+ソウルブランド >北のレガリア
○火防女のデモンズソウル
  魔法(魔女):吸魂
○獣のデモンズソウル
  用途不明
○色の無いデモンズソウル
  ユニーク武器の強化
  3個で大回復(奇跡)
○小さな炎の鱗のデモンズソウル
  用途不明
○大きな炎の鱗のデモンズソウル
 用途不明
8大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 00:19:15 ID:sHm1e/WU
▼嵐の祭祀場1 ピカピカ交換 
(アイテムを捨てて、ありがとうって言われたらプロファイルロードorいったんエリアを出てまた来るとアイテム)
道標の輝石 白の矢x10
ソウルの名残 白の矢x10
水銀石の欠片 満月草x10
水銀石の塊  新月草x10
純粋な水銀石 暗月草x10
月光石の欠片 白の矢x20
月光石の塊 白の矢x40
純粋な月光石 白の弓
微光石の欠片 要石の欠片x5
微光石の塊 白くべたつくなにかx10
純粋な微光石 儚い瞳の石x3
ヒスイの髪飾り 再生者の指輪
真鍮の遠眼鏡 よい香りの指輪
月明かりの大剣 敬虔な祈りの指輪
燐光のポール 魔法鈍性の指輪
銀のコロネット 伝承の勇者のソウル
銀の腕輪 伝承の勇者のソウル
神のタリスマン 色の無いデモンズソウル
金仮面 色の無いデモンズソウル

■メフィスト依頼
ユルトを殺している(ユルトは塔2で殺しても可)、"自分"のソウル傾向が真っ黒である、の二つを満たすと神殿二階広間中央に出現、各NPCの殺害を依頼してきます。
対象のNPCが既に死亡している場合は飛ばして次の依頼へ、全ての遂行可能な依頼を達成すると報酬アイテムをくれた後戦闘。
一度メフィストフェレスを出現させれば、自身のソウル傾向が白くなっても消えません。

聖者ウルベインと信徒  儚い瞳の石
賢者フレーキと徒弟   儚い瞳の石
ハイエナのパッチ     色の無いデモンズソウル
双剣のビヨール      色の無いデモンズソウル
オストラヴァ        獣のタリスマン
魔女ユーリア       仇の指輪(指輪コンプ=トロフィーゲットには必須)
9大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 00:20:11 ID:sHm1e/WU
▼傾向によるフィールド変化
※最白・最黒は傾向が『最大』に変化した状態。出ない時は「まだ最大ではない」ということです。
いったん行けるようになった場所は、傾向が変わって行けなくなったりはしません。

城1 処刑場の扉《最白・最黒》
城1 飛竜不在《白以上》
城3 原生デーモン(ボス手前の弓兵横)《黒以上》
坑1 原生デーモン(岩落としのリフト下)《黒以上》
坑2 スキルヴィル(縦大穴の途中の横穴)《最白・最黒》
坑4 竜骨砕き《最白》
谷1 イスタレル(売り子奥の岩が落ちてくる所)《白以上》
谷2 原生デーモン(ナメクジ玉へ上る階段手前)《黒以上》
谷2 セレン(最初の霧抜けたら下に落ちて直ぐ)《最白・最黒》
谷3 ガル黒ファントム《最白》
塔1 黒ライデル《最黒》
塔1 2階の瓦礫 《最白》
塔2 原生デーモン(沼の橋上がって順路反対側)《黒以上》
塔2 塔1の2階の鍵(最初の鎖外す上)《最白》
嵐1 サツキ《最白・最黒》
嵐2 原生デーモン(最初の死神の左通路隠し扉奥)《黒以上》
嵐2 妖刀「誠」(最初の死神奥の岩の上)《最白》

▼特に質問の多い塔1詳細
【塔1 2階西】
塔2 傾向最白だと最初の鎖切る所の上が鉄板かかっててその先で「希望の牢、2階西牢獄の鍵」ゲット
塔1 2階西 辺境卿ライデル救出(ヘルプミィ〜の人)「鈍い窮鼠の指輪」ゲット
塔1 2階西 瓦礫が消えてるので奥へ進むと「老賢者装備」と「三角帽子」ゲット

【塔1 2階東】
塔1 2階東 ライデル(ヘルプの人)を助けると扉が開く(鍵は不要)、このときライデルを殺すと×
塔1 2階東 奥へ進むと「希望の牢、2階東牢獄の鍵」ゲット
塔1 2階東 「パリングダガー」「秘匿者装備一式」ゲット
10大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 00:21:00 ID:sHm1e/WU
◎セレンの場所
腐れ谷2
ソウル傾向最白でセレンにヴィンランドの紋章を渡すと敬虔な祈りの指輪と交換(信仰10以上)。10未満だと暗月草。
ソウル傾向最白で黒ファントム化、戦利品はブラインド。
ソウル傾向関係なく居るはぐれナメクジが貧金装備を落とすが、セレンの生死とは関係ない。
また、セレン登場条件に乙女の倒し方などは関係ない。
セレンに会っていないと黒ガルが出ないということもない。
包丁持った黒ファントムも別人。

◎スキルヴィルの場所
坑道2
タカアシ鎧蜘蛛の要石から右の落下ルートを通り、中ほどにある横穴にいる。
焚き火があり、結晶トカゲがいる穴。
ソウル傾向最白で、竜骨砕きを見せてあげると純粋なにび石をくれる(交換ではない)。
ソウル傾向最黒で黒ファントム化、戦利品は獣のタリスマン。
勝てない人は、ソウルの名残を投げまくってスタブし続けよう。
◎おまけ、ラトリア沼地図
ttp://image01.wiki.livedoor.jp/d/s/demons_souls/6bcb982a590bd582.jpg
【青石、赤石によるソウルレベルマッチング】 更新プログラム(バージョン 1.02)

   Lv.  0〜9・・・+-10   
       10〜19・・・+-11
       20〜29・・・+-12
           ↓  
           ↓
      100〜109・・・+-20 
           ↓
           ↓
      200〜209・・・+-30

  例、自身のレベルが100だと・・・呼べるのは(80〜120)
                 呼ばれるのは(82〜122)
           150だと・・・呼べるのは(125〜175)
11大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 00:22:03 ID:sHm1e/WU
★更新プログラム(バージョン 1.04)での変化まとめ
・物を買う個数がカーソルを押し続けると変化してたくさん買いやすくなった
・影(一部光源と大幅に異なるもの有り)
・ボスへの死の雲が効かなくなった、城2、城4の竜も同様。
・セーブプレイ時間上限開放

弓速射→不可
弓エンチャント→不可
殿堂マイナス表示→無修正
能力不足呪いのスリップダメージ低下→現状維持
エンチャントバグ→不可
アイテム増殖→不可
ソウル増殖→不可
魔力10未満でもユーリアから魔法習得可能→現状維持

・「酸の雲(魔法)」による耐久度ダメージの軽減
  →上限100のスリップダメージに変化、効果範囲も狭くなった
    チート魔法が強力な魔法になった程度の変化か

・「肉切り包丁(武器)」の攻撃力の軽減
  →攻撃力補正がS/S/-/SからS/S/-/Aに若干弱体化
    数値的には攻撃力50〜130程度低下

・エリア傾向の変化方法が変更
  →変更点
     ・ソウル体時には傾向の変化が起こらないようになった(自分の世界でのデーモンの討伐による白傾向化は例外)
      =【黒侵入・青協力で自分の世界の傾向変化は起こらない】、ソウル体での自殺も無意味
     ・傾向変化の度合いが強くなった
      =数回変化フラグを立てることで最白・最黒になるようになった
  黒くしたい場合
    『 生身で死亡する 』 ・・・生身で7回死亡すると最白→最黒に
  白くしたい場合
    『 デーモンを倒す 』 ・・・ ニュートラルから一気に3匹のデーモンを倒したら最白になったとの報告アリ。青ファンでやっても無意味
    『侵入してきた黒ファントムを倒す』
12大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 00:23:00 ID:sHm1e/WU
■ソウル傾向の変え方まとめ

※神殿に戻った時点で、傾向の変化が適用されます。
※オンの傾向は全員同じではなく、ゲームをタイトル画面から開始したときにオン全体の傾向が反映されます。
★つまり、いらないキャラを神殿に置いて、ゲームをタイトル画面から開始するときにいらないキャラをロードして、
その後にオンの傾向を反映させたくないキャラにプロファイルロードで変更すれば傾向は反映されない。

●エリア黒
・生身でもソウル体でも、なんでもいいから死にまくる(アップデート後はソウル体で死んでも傾向は変化しない)

○エリア白
・デーモンを倒す、デーモンなので数に限りあり
・ボーレタリア王城2、4の飛竜を倒しても白化する。
・原生デーモンを倒す
・復活しない黒ファントム(黒サツキ、黒セレン等NPC黒ファントムのみ)を殺す、数に限りあり。
最黒から最白にするには
一回も神殿に戻らずに原生デーモンとNPC黒ファントムを倒す(傾向が最白一歩手前になる)。その後デーモンを1体倒せば最白になる。

●キャラ黒(黒ファントムで侵入する際攻撃力UP)
・無害のNPC(神殿にいるのや、鍛冶屋、商人など)を殺す、数に限りあり

○キャラ白 (ソウル体、青ファントム時の攻撃力増加)
・復活しない黒ファントム(黒サツキ、黒セレン等NPCファントムのみ)を殺す、数に限りあり。
 ただし毒・死の雲、出血によるステータス異常や落下死などでとどめを刺してもキャラの傾向は変化しない。
・生身時に青ファントムを召喚し、奇跡「蘇生」で蘇生する(オンのみ、変化率小)
・侵入してきた黒ファントムを殺す(オンのみ、ソウル体でも可)
・生身時に青ファントムを召喚して死なさずにデーモンを倒す(オンのみ)

※一部の武器は攻撃力補正値がキャラの傾向に関係してるので、傾向を数値で確認できます。
  最高補正値は元の攻撃力分なので、他の補正無しで2倍の攻撃力が最高値。
・北のレガリア:キャラの黒白度(最高値・物理攻撃力+135、魔法攻撃力+135)
・ソウルブランド:キャラの黒度(最高値・物理攻撃力+120、魔法攻撃力+130)
・デモンブランド:キャラの白度(最高値・物理攻撃力+130、魔法攻撃力+110)
13大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 00:23:48 ID:sHm1e/WU
基本的なステ振り(あくまで目安)
{知力15 信仰16(奇跡「一度きりの復活」使用のため)}は基本
戦士系  脳筋       体力40 頑強40 知力18(呪武器) 筋力34 信仰16
       技量       体力40 頑強40 知力18(呪武器) 筋力16〜18 技量40 信仰16
       アンバサ戦士 体力40 頑強40 知力14〜15(MP100確保) 信仰36(奇跡スロット4)
       上質       体力40 頑強40 知力18(呪武器) 筋力32 技量42 信仰16
魔法系  純魔       知力40 魔力50
       賢者       知力40 魔力31(浮遊するソウルの矢5つ) 信仰36
       魔法剣士    体力30 頑強30〜40 知力24 魔力40 信仰16〜18(使用する触媒次第)
  アンバサハイブリッド  体力30 頑強30〜40 知力24 魔力18 信仰36

育成タイプ別おすすめ武器
脳筋    叩潰す〜 竜骨砕き 複合ロングボウ+10
技量    鋭利な〜、粘質の複合ロングボウ、柄無し、致命のエストック、ブラインド
アンバサ 月明かりの大剣、祝福された〜、イスタレル 
上質    肉斬り包丁、上質の〜、鋭利な〜(主に片手で使用する武器)
純魔    クリスナイフ 欠月の〜、魔法鋭性の指輪、黄衣の頭冠
賢者    クリスナイフ 欠月or月の〜、祝福された〜、魔法鋭性の指輪、黄衣の頭冠
魔法剣士 欠月or月の〜、無印+10の武器に狂気の触媒で光の武器
アンブリ  アンバサ戦士と同様
14大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 00:24:38 ID:sHm1e/WU
おすすめ盾()内は盾の攻撃カット率や特長
北騎士盾(物理100/魔法30/炎70、パリィできる盾では一番受け値が高い)
暗銀の盾(物理100/魔法100/炎70、魔法が完全にカットできる、魔防アップ)
紫炎の盾(物理100/魔法30/炎90、装備条件の筋力が高めなのが難)
バックラー(物理90/魔法30/炎60、パリィ能力が高い)
遮光の〜派生は暗銀の完全下位互換なので地雷
審判者の盾(物理90/魔法50/炎10、装備条件も緩くHP自動回復付き
アンバサ御用達の盾、祝福+5武器や再生者指輪との組み合わせで脅威の回復量
両手持ち主体や、毒の沼用にも使えるが盾としての性能は低い
ルーンシールド(物理100/魔法60/炎70、魔防アップ、暗銀までの繋ぎに)
月明かりの大剣(魔法カットが80なので、魔法攻撃してくる敵に効果的な場合がある)
15大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 00:25:26 ID:sHm1e/WU
初心者のための武器派生講座
神殿のボールドウィンは叩潰すと上質しか派生出来ない。坑道1のエドは全て可能。
強化度を超えるとその派生は出来ない。例えば+7になると月・欠月・祝福派生は出来なくなる。

【名称】『必要な鉱石と取れる場所』

【上質の〜】 通常強化+3から派生
『みなぎ石:坑道のトカゲと商人、城3オストラヴァ救助、城忍者ドロップ(レア)』
全ての武器で派生でき、純粋を除けば鉱石も手に入りやすい
ただ、筋力と技量が両方かなり高くないと後述の叩き潰す、鋭利を超えるのは難しい
エンチャント可能

【叩潰す〜】 未強化から(該当する斧、大斧、槌、アイアン・ナックル)、+3から(該当する直剣、大剣、特大剣、竿状武器)
『にび石:坑道2のワーム、坑道2最白スキルヴィル』
筋力に高いボーナス、剣・鎚・斧・竿系で派生
筋力は両手持ちで1.5倍になるので比較的低レベルでも火力を出しやすい
また、ワームはドロップ率が高いので最大強化武器を量産することもできる
キャラ的に魔力が低くなるのと、派生できる武器の種類、物理攻撃力のみの関係で坑道が苦手
筋力の数値により、片手と両手で攻撃力の差が激しい
エンチャント可能

【鋭利な〜】 未強化から(スパイクシールドは+6から)
『刃石:嵐の骸骨系ドロップ(純粋は嵐2傾向最黒で隠し通路の骸骨かファントム黒骸骨のみ)』
技量に高いボーナス、刀・刺突剣・槍・曲剣・短剣・一部斬撃属性系で派生
叩き潰す系に比べ、片手でも攻撃力が落ちない、武器の種類の関係で攻撃力が低いが連撃に優れる
純粋刃石のドロップ率が低い上に落とす敵が強い関係で、あまり初心者には勧められない
エンチャント可能

【月の〜】 +6から
『月光石:塔の囚人ドロップ、商人、NPCボウガン黒ファントム、トカゲ』
魔力に高いボーナス、刺突剣、短剣以外の武器で派生
武器に魔法攻撃力が付加され、後述の欠月武器よりも基本攻撃力が高い
鉱石の大半がトカゲによるもので数に限りが出てくる
多くの武器で作れるので汎用性が高い
エンチャント不可

【欠月の〜】 +6から
『月影石:嵐のトカゲ、死神、NPC二刀流黒ファントム』
魔力に高いボーナス、刀・曲剣・刺突剣・短剣・一部斬撃属性系で派生
魔力が40〜50程度で月派生を上回る攻撃力、魔法攻撃力の比率が高い
純粋は嵐3のトカゲのみだが、塊は死神からやウルベイン殺害後に二刀流黒ファントムが復活するバグがあるのでいくらでも取れる
MP自動回復効果、エンチャント不可

【祝福された〜】 +6から
『微光石:腐れ谷のトカゲ、商人、紫腐敗人ドロップ、信仰20以上で神殿のアンバサ女から』
信仰に高いボーナス、剣・鎚・斧・竿系で派生
魔法攻撃力が付加、HP自動回復効果
叩き潰す系と同じ系統の武器で強化できるが、こちらは魔法攻撃力の付加と回復効果、片手でも攻撃力が落ちにくい点で有利
叩き潰す系は物理攻撃力のみとエンチャント可能な点で、祝福された武器よりも固い敵でなければ防御力の影響が少なくダメージ量が多い
審判者の盾と再生者の指輪を組み合わせることにより、1分で1000程度回復する上に信仰で魔防が上がるので打たれ強いキャラにできる
エンチャント不可
16大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 00:26:34 ID:sHm1e/WU
【竜の〜】 +3から
『竜石:坑道2の商人、棍棒黒ファン(男)・クマムシドロップ、溶岩地帯、炎に潜むものエリア内、竜の神ドロップ』
炎攻撃力付加、剣・鎚・斧・竿系で派生
ステータスボーナスは付かないが、基本攻撃力は高めで炎の怯み効果があるので低レベル帯や一周目で活躍する
高レベル帯の対人や二周目以降は火力不足になりがちだが、竿に関しては対人でも強力
竜のミルドハンマーは盾を崩しやすい上に、一度当たればスタミナ切れまで殴り続けられるため猛威を振るっている
エンチャント不可

【水銀の〜】 +3から
『水銀石:塔の囚人、人面虫ドロップ、谷3疫病沼』
技量にやや高めのボーナス、刀・曲剣・短剣・刺突剣・槍・一部斬撃属性系で派生
毒属性を付加
ステータス異常の数値は1/60がスリップダメージになるので、強化により2〜6に変動するので注意
また、相手の耐性によりかかりやすさに差が出る
エンチャント不可なので攻撃力が低い
疫病の赤子の爪の方が状態異常にしやすい上に、スタミナを奪える点で上

【裂傷の〜】 +3から
『吸いつき石:嵐2と谷2のナメクジドロップ、谷2毒沼』
技量に高いボーナス、刀・曲剣・短剣・一部斬撃属性系で派生
出血属性を付加
水銀よりもボーナスが高いが、エンチャントできないので攻撃力はやはり低め
出血はダメージしか受けないのでロートスを装備していない人が多く、虚をつけるが効果はイマイチ
妖刀誠の出血600が強力なので、そちらの方が便利

【致命の〜】 +3から
『髄石:谷1の血ダニ、谷2の蚊ドロップ、谷3疫病沼』
技量にボーナス、短剣・刺突剣・槍系で派生
バックスタブやパリィからの致命の一撃に大きく補正が入る
通常攻撃のダメージはどうしようもなく低いが、致命では一撃必殺もありえる玄人向きの派生
致命のエストックが一番ダメージが高いが、北のレガリアの方がダメージが高く、通常攻撃も遥かに強いという微妙な存在
蚊よりもダニの方がドロップ率が高い
17大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 00:27:43 ID:Hx2yUcCd
>>1
前スレ950は永久に偶像と戦ってろ
18大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 00:28:51 ID:sHm1e/WU
立つ気配がないので勝手に立ててしまいましたが
あとすみません>>1の質問スレのリンクが前のままでした

【PS3】Demon's Souls デモンズソウル 質問スレ69
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1269246210/
19大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 00:32:15 ID:4rDc9UDP
>>1


早速質問ですが、初心者でも1週目の最黒を頑張ればクリアできますか?
無理ゲーにはなりませんよね?
黒ファン等で生身で死に過ぎてしまった(他の石よりやや黒い)ので、
いっそ嵐を最黒にしてしまおうかと思っているのですが
20大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 00:33:19 ID:Hx2yUcCd
可能だと思いますよ。
名残が潤沢に有れば大抵ボスまでたどり着けますし。
21大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 00:33:33 ID:4rDc9UDP
すみません何故オンの影響を受けないようにしているか書いていませんでした
一部クリア済みのところが最白になっているので、できればこの傾向を保ちたいと
思ってやっていました
22大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 00:34:28 ID:4rDc9UDP
>>20
ありがとうございます
嵐1で名残を集めてがんばってみます
23大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 00:35:14 ID:Dng95KXW
メフィストの依頼って城4、他3クリア後でも出来るんですか?
出来なくなるのはSL上げのみ?
24大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 00:37:11 ID:Hx2yUcCd
かぼ、穴が空いてる、音楽以外は通常通り
25大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 00:51:07 ID:s7kebQck
2周目で一切勝てなくなった
26大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 00:53:30 ID:2Lcopybm
呪武器がよくわかりません
脳筋で使ってみたいのですが、知力18にしても何も起こりません
27大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 01:01:34 ID:EwSPJrVu
質問させてください。
・塔の騎士などのボスは一度倒すともうその周では戦えませんか?
・ゲームを終了するときは一度スタート画面に戻ってからPSボタン長押し>電源を切る、でいいでしょうか?
・薬草の消費が激しいのですが、
回復魔法が使えるようになるまでは王城1で薬草を集める・魔法が使えるようにSLをあげる。
どちらがいいでしょうか?
神殿騎士です。お願いします。
28大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 01:02:20 ID:0Nyi4gl/
諸事情で最初からになり、オフからオンプレイにしてみた
29大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 01:03:26 ID:0Nyi4gl/
途中で書き込んじゃった

それで、城2でファントム呼んでみたら着た瞬間に帰られてD評価つけられたんだけど・・・・
もしかしてファントム呼んだ場合、来るまでその場から動いちゃ駄目なの?
30大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 01:03:39 ID:bYn3kuog
坑道1にて原生デーモンがでません。
儚い瞳をつかって10回は飛び降りたのですが・・・
何かほかに条件があるのでしょうか??
31大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 01:10:39 ID:sHm1e/WU
>>26
ユーリアに銀のデモンズソウル渡して覚える
左手に触媒持ったまま使う

>>27
・ボスデーモンは一度倒すとその周では闘えない
 ただし青ファントムとして呼ばれた先でなら闘える
・PSボタンは長く押さなくてもよくね?
・回復は基本的に草食ってする

>>29
ただの嫌がらせ。犬に噛まれたと思って諦めるしかない

>>30
神殿戻らないと反映されない
32大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 01:16:52 ID:bYn3kuog
>>31
30です
神殿に戻って、最黒にしましたがでません
ちなみに坑道2の黒ファンはでましたが・・・
33大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 01:18:26 ID:jPzqy+4R
>>26
呪いの武器は城3のボスを倒して得たデモンズソウルを
同じく城3に幽閉されているユーリアを救出し教えて貰わないと覚えられません。
知力18というのはこの魔法をセットする際に使用するスロットが3つ必要な為です。
18にあげたら勝手に覚えるわけではありません。
魔法をセットした状態で触媒を左手に持ち
右手にエンチャント可能な武器を持った状態で
呪いの武器の魔法を使うと右手の武器にエンチャントされます。

>>27
・戦えません。再戦したいなら次周か青ファンで他の人のボスで共闘
・それで大丈夫。俺もそうしてるけどデータ壊れたりしてない
・回復魔法(魔法じゃなく奇跡だけど)は実用的ではありません
どれだけレベル上げてもみんな草をモシャモシャ食べてます。
序盤で回復厳しいなら城で草集めでいいと思います。
慣れてくれば避けるのも上手くなって回復の消費も少なくなるので頑張れ。

>>29
そんなことはないよ
それ多分D評価テロっていう嫌がらせ
キニスンな

>>30
一旦神殿戻らないとエリア傾向は変化しませんよ?
34大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 01:19:03 ID:sHm1e/WU
場所が間違ってるとか
3527:2010/03/28(日) 01:22:45 ID:EwSPJrVu
>>31さん、>>33さん
御丁寧な回答まことにありがとうございました。
とても参考になりました。
36大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 01:25:10 ID:0Nyi4gl/
>>31>>33
そんなしょっぱいことしてる人がいるのか・・・・・
「とりあえず来てくれたんだし・・・」と思ってS評価つけて損した_ノ\○_
37大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 01:27:25 ID:Hx2yUcCd
荒んでもしゃーない。切り替えしないと楽しめないぜ。
38大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 01:28:46 ID:bYn3kuog
>>34
坑道1の鍛冶屋のところですよね??
神殿と何回も行き来したのですが一度もでません
39大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 01:30:29 ID:Hx2yUcCd
違う、ブヨ虫の下
40大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 01:32:05 ID:sHm1e/WU
>>38
俺も最初そこと間違えたけど
岩落としてくるほうの建物入って近く探すとハンドルがある
それを回せば右側でエレベーターが起動するからそれに乗って下に行く
上に行けば岩落としてくる工夫のところに行けるから
ただ公使もいるから気をつけて
41大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 01:34:24 ID:LzaGXTFc
結局きちんと場所の確認もせずに安易に質問してるだけか馬鹿が
4226:2010/03/28(日) 01:38:43 ID:2Lcopybm
>>31
>>33
とりあえずユーリアを探すほうが先のようですね
ありがとうございました!
43大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 01:44:50 ID:bYn3kuog
>>39
>>40
>>41
原生デーモンでていました。
ありがとうございます。
確認不足でした。申し訳ない。
44大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 01:48:59 ID:sSFY8Wgj
初心者スレにありがちな馬鹿な質問するヤツの最筆頭は

どこぞのサイトだかで得たアイテムやそれに準ずる黒ファントムやら原生デーモンやらの場所を
自分ではろくに探しもしないで、そのサイトの記述だけ見て勝手に勘違いして
その場所とかアイテムの取り方等の質問してくるヤツ。

これが広義ではほとんどあてはまる。
45大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 01:51:25 ID:Hx2yUcCd
まぁ、正直この手の質問よりも
私はどんな武器を作れば良いでしょうか。
みたいな質問が嫌だわ、知るかっつーの。
竜骨持った魔法剣士や塔の盾持った鎗使いだって直剣両手でも強いっつーの。
でも私じゃ塔の盾持てんし竜骨は性に合わんし両手で剣振るうスタミナ無いし。
ある程度は絞ってから聞けよ
46大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 01:56:51 ID:weEeHsN+
質問です
どのような内容の質問をすれば
熟練者さんたちがいい気持ちになれますか?
47大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 01:57:49 ID:Hx2yUcCd
>>46
答えが出せる質問
48大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 01:58:11 ID:Wd473v5u
馬鹿な質問だと思ったらスルーしろよ、愚痴るなみっともない
なんのための質問スレだよ
49大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 02:05:13 ID:MnYVyYZt
初心者専用スレってあるんだから答える側の人間がグチグチ文句を書き込むな
そんなんだからいつまでたっても熟練者()なんだよ
ある程度は寛大に見てやれ
50大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 02:05:41 ID:Hx2yUcCd
>>48
荒み過ぎた申し訳無いす。
51大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 02:14:33 ID:1JGnPYkE
さっき黒ファントムと対戦してたら、いつのまにか装備全部こわれてたんですが、
ソウル0で直せないし、他の武器も無いし(弱い武器は捨ててるので)で、なんとかならないでしょうか
52大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 02:27:33 ID:WNInPN+O
>>51
装備破壊してくる人はちょっとねえ・・・
それはまあ仕方ないのですが、砥石やアイテムのソウルも無いのですか?
53大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 02:29:58 ID:VnznBs7v
>>51
それは装備品の耐久度を減らす攻撃を受けたせいだな。
魔法「酸の雲」が、武器「削り取る槍」かのどちらか。
あんまり好かれる攻撃方法じゃないので、当たった相手が悪かったとしか言えない。

もしも「エドの砥石」というアイテムを持っているなら、武器を一つだけ修復できる。
それかソウル還元アイテムが何か残ってないか?「名も無い戦士のソウル」とか。
いっそデモンズソウルを還元するのも手。無いなら諦めるか、丸腰でソウル求めて探索するしかないな。

しかし予備の武器すら残してないのか?言っちゃ悪いけど軽率だったな。
武器系統が違えば攻撃動作も違うんだから、攻撃力だけ見てるんなら損してるぞ。
トマスが預かってくれる荷物に制限は無いんだし、次からは色々ストックしておくことを勧める。
54大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 02:41:41 ID:1JGnPYkE
>>52
>>53
砥石はありませんでした。ソウルは名も無き戦士のソウルというのはすでに使ってしまっていたので無いのですが、
鉛のデモンズソウルというのを使ったら1500ほど貰えたので、それで武器をなおしました。
次からは予備の装備を持っておくようにします。回答ありがとうございました。

ところで予備を用意する前にまた武器を壊されると後が無いのですが、装備破壊されることは頻繁にあるんでしょうか。
55大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 02:46:14 ID:DwwhmfPj
>>35
てか神殿騎士なら最初から回復魔法あるだろ
十字キーの左押してからR1押してみ?
56大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 02:47:28 ID:MnYVyYZt
>>54
頻繁というほど出会うことは無いだろうが
対人やる上ではされるかもしれないっていう心構えはあったほうがいいと思う

まぁ、今回は運が悪かったかな
ちなみに使った鉛のデモンズソウルで上記の削り取る槍ってのが作れます
57大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 02:47:34 ID:HbypTwiL
無いとも言い切れない
怖いならソウル体で攻略するなりで対処するしかない
58大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 02:47:50 ID:Hx2yUcCd
200時間位のプレイで今日初めて全破壊されたかな。
週に何度も会う事は稀だと思ってます。運次第ですがね。
59大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 02:56:06 ID:1JGnPYkE
>>56-58
今日というか昨日買ってきて初めて対戦した相手がそれだったので、装備破壊はポピュラーかと思いました。
しばらくソウル体でプレイします。回答ありがとうございました。
ちなみに相手は槍を持っていたので、削り取る槍で壊されたぽいです。
60大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 02:56:29 ID:YV2ASPWl
坑2のエレベーター降りた所にいる、二匹のトカゲ必ず一匹逃してします
どうしたらいいでしょうか?
61大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 03:20:19 ID:VnznBs7v
>>60
エレベーター起動用のレバーに背を向けた状態だと思って読んでくれ

降りた時点で、二匹のトカゲは左右に一匹ずついて、正面奥へ逃げようとする
正面奥の通路の手前右側に障害物(破壊可能)がある関係上、必ず左のトカゲが先行することになる
つまり最初に狙うなら左が順当。エレベーターが止まる前からトカゲは逃げ始めるので、こちらも左に寄って準備しておく
ロックしながらダッシュで追いかけて、リーチの長い槍・竿状武器あたりのダッシュ攻撃からラッシュで倒す
右が遅れてやってくるが、左を仕留める頃にはまだ近くにいるはずなので捕捉しやすいと思う

あと、通路の中ほどにも障害物があり、そこに素早く陣取れれば右トカゲを通せんぼできる
ちなみに俺が上記の段取りで動くと必ずその場所で左に追いつくので、右が自キャラにつっかえてる間にゆっくり左を倒せるw
62大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 03:23:19 ID:dMfkwKxF
先ほど初めて青ファントムでプレイしたのですが
召喚されるとすでにホストが黒ファントムと対戦中だったようであっという間に殺されてしまいました
評価Dを付けられました

気を取り直してもう一度サイン出したらまたすぐ黒ににやられてD評価

以降D評価の%が高いからか誰も召喚してくれません
何かいい方法ないでしょうか
63大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 03:25:28 ID:Hx2yUcCd
ホストをやって青を呼べば良い、何時かはDが薄まるでしょ
64大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 03:29:24 ID:2Rjn3ikN
魔術師生まれで知力と魔力以外にステ振らないキャラを純魔と呼ぶと思うのですが、
あちこちのスレを見ると定義が曖昧のまま使われてて紛らわしくないですか?
65大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 03:30:17 ID:WNInPN+O
>>62
ボスの前で待ってると良いと思うよ
66大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 03:32:36 ID:HbypTwiL
思うのですがじゃねえよ生まれステ振り何であれそいつが純魔って言うなら純魔だ
何だって良いだろボケカス
67大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 03:33:24 ID:Hx2yUcCd
>>64物理オンリーでも奇跡使ったりとかするんで厳密にどうこうとかは大抵当てはまらないから気にしないのが良いと思うよ
68大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 03:34:19 ID:qTXFdewS
>>62
SLによるけど谷2とか青ファントムの争奪戦が起きてる場所に置いとけばDが高くても呼ばれるんじゃない?
ただ集会組が多いから注意だけど
69大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 03:37:22 ID:VnznBs7v
>>64
>魔術師生まれで知力と魔力以外にステ振らないキャラを純魔と呼ぶと思うのですが
その定義は誰が決めたの?

マジレスすると、生まれやステがどうであれ要するに「魔法が戦闘の主力」なら純魔と呼んでいいと思う
70大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 03:37:42 ID:dMfkwKxF
>>63,65,68
レスありがとうございました
何とかなりそうで安心しました
71大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 03:41:02 ID:Hx2yUcCd
>>69
ようは他人に説明する時におおよそわかる程度でいいんだもんな
72大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 03:42:41 ID:566SEfwy
逃げられたと思ったらトカゲが消える前にロードすればおk
73大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 03:51:09 ID:/yll46gA
>>62
D評価なんてつけてるから青サインが減ってんのに
つけてるやつはわけわからんね

俺はまぁ普段から黒しかしないから評価なんぞきにしないが
青メインでやってる人には低評価は死活問題だなw
74大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 04:16:15 ID:F4WiXfs3
メフィストフェレスの暗殺依頼で対象の人がいなくなってたり救出してなかったら依頼はいる人だけされるんでしょうか?
75大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 04:20:00 ID:Hx2yUcCd
>>74
助け出してないならそこまで行って殺す事になる。すでに死んでるなら飛ばされる
76大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 04:38:05 ID:ZKZl5mzq
慣れた人だと1周目はどのくらいでクリアするものなんでしょうか
ベスト版買って数十時間やってますが1周目終わりません・・・
77大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 04:57:42 ID:2wFg5vCe
人によるんじゃない?
1周目の敵の弱いうちに鉱石集めとこうと思う人も多いしね

最初の1周目に数十時間ならまだ普通じゃないかな
78大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 05:01:47 ID:JGlaZDxb
慣れた人がって言ってるけど普通1周目はみんな慣れてなくね?
セカンドキャラの話?
79大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 05:02:47 ID:2wFg5vCe
そのつもりで言ってたんだが
80大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 05:07:01 ID:+GErlhSj
確認するまでもないだろ・・・
81大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 05:24:01 ID:lv6VWb+O
マップや敵のパターンが把握できてるなら、ムービー飛ばさず、敵もいい感じに倒して、
まったりプレイして6時間
敵ガン無視マッハなら、1時間半とかそのくらい
初回なら・・・どうだろ
50時間程度?
82大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 05:24:03 ID:h4U9ZYbM
城1のミラルダへの扉が最白か最黒じゃないと開かないんですよね?
一回も最白にも最黒にもなってないのに何故ですか?
83大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 05:26:42 ID:h4U9ZYbM
すいません…
訂正
一回も最白にも最黒にもなっていないのに扉が開いてるのは何故ですか?
84大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 05:30:13 ID:2wFg5vCe
>>83
・キャラクターの傾向とエリアの傾向を混同している
・扉を間違えている
・気付かないうちに最白か最黒になっていた
・バグ

思いつくのはこれぐらい
85大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 05:50:28 ID:h4U9ZYbM
>>84

解答ありがとうございます
おそらく知らないうちにエリア傾向が最黒になったんだと思います
86大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 06:20:36 ID:ndIR0T1/
1回の黒進入で35万貯まるとは・・
青が2匹とも隠密でうざかったからホスト無視して何回も殺した
2匹とも魔術師系で隠密してくるとはよっぽど隠密黒にでもやられてたのか
3回殺した位から酸まで持参してきて本当むかついた
まぁ自分も隠密で酸もまきまくってたけど
87大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 06:28:02 ID:0D7Y5koA
薬草稼げるところってありませんか?
王城1-1はさすがに飽きてきました。
88大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 06:29:50 ID:g1pDD5t8
どろどろの戦いしてますなぁ。
でも、隠密使いこなして、青狩りまくるとか初心者スレの内容じゃないだろ。

隠密黒に俺もやられまくったが、相手がうまいと正直感心するよ。
こっちの動きを読んだように全部逆手に取られるからなぁ。
89大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 06:31:18 ID:lv6VWb+O
1-2からバックして騎士狩り
ボス倒してないと無理だけど
90大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 06:31:28 ID:g1pDD5t8
>>87
嵐1入り口近くの骸骨が倒せるなら、その倒したソウルで薬草買うのもいいとおもう。
91大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 08:28:45 ID:XtMowj9a
>12のエリア白
侵入黒ファン倒してもエリア白化確認
誠入手しました
92大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 08:36:53 ID:+o2WyKFE
>>76
自分ももう40時間ぐらいやってるけど
城1、城2、坑道1しか倒してない。orz
93大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 09:01:11 ID:lQH2kTnm
>>92
武器強化がうまくいってないんじゃないか?
ダメージはSL・ステータス上げるより武器強化した方が容易に多くなるよ。
ステータスは体力、頑強を優先で上げればそれだけ死ににくくなる。

俺もアクションゲーム苦手なんで初回攻略は100時間程度かかった。気にするな。
草集めとかマラソン(純刃ではないがソウル稼ぎとか)でいろいろ回り道したからね。

攻略(敵の動き)にはコツがあるから、それが理解できれば意外にあっさりいけるんだけどな。
つまったらネタばれ覚悟で攻略動画等みて他人の動きを研究するのも手だよ。
あと熟練者の青ファンの立ち回りとかも参考になる。
94大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 09:17:30 ID:+o2WyKFE
>>93
レスサンクス。
すごい楽しめてるので不満はないんだけどね。
ちなみにキャラは、運優先の兵士だわw。
中の人はおっさんヌルゲーマンだけどね。

いま嵐1で骸骨とガチンコバトル中。 
赤目に勝てないにゃ。死んでくるw。
95大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 09:19:17 ID:CHcwUKm5
やっと城2のガンダム倒した・・・
途中で剣が折れたが心は折れなかった

だがやっと生身に戻ったと思ったら、嵐1で黒ファントムと遭遇した
初めて黒いヤツと戦ったんだが、歯が立たなかった
ヤツは大きな剣を二刀流と両手持ちに分けて使ってたんだが
ガードすると盾が大きく弾かれて、その隙を突いて斬ってきやがる
こういう武器を持ってるやつに対しては、どう対処すればよかったんだろう?

いつかまたどこかで出会ったら、今度こそ、奴を必ず殺す。
無論、ゲーム内で、"敵として出会ったら"、の話だけど。妙に礼儀正しかったし。
96大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 09:42:18 ID:+o2WyKFE
>>95
オメ! ガンダムw

自分がはじめてそのボスとあったとき、目が点になったなw
黒ファントムとも会ってみたい。羨ましいなぁ。
97大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 10:13:13 ID:JQ1Zbqqb
対人でモりブレ+鋭い指輪で竜ミルドは卑怯でしょうか?
98大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 10:24:50 ID:2wFg5vCe
>>97
別に卑怯じゃないよ
まぁ低レベル帯でそれをやったら
初心者狩りとは呼ばれるだろうけどね
99大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 11:01:57 ID:ikVYWxtf
神殿のボーレタリア城入り口前にいる青い人がいなくなって
ソウルが置いてあったのですがどうなってるんですか?
100大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 11:14:51 ID:ANdh5Wuz
>>99
絶望して、心が折れて、消滅した
101大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 11:15:44 ID:AWycI2Gz
ソウルなんて置いていったっけか
102大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 11:28:30 ID:ANdh5Wuz
一個ね
ナントカの戦士だったか
103大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 11:32:20 ID:8hj9zaKn
アイツは俺たちなんだ
104大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 12:07:40 ID:9bAKFZ6M
いつか胸を借りたいと思っていた青ニートさんが
ソウルだけを置いて突然いなくなってしまうなんて

…すまないが、消えてくれないか
105大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 12:10:35 ID:8rZfrLmC
黒ファントムに装備壊されるスキル?みたいなの使われて
修理代1万↑かかって萎えた・・・('A`)
106大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 12:14:44 ID:eP6s8JSY
>>105
全損だったときは買いなおした方が安くつくときもあるよ
107大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 12:21:44 ID:CHcwUKm5
坑道1のクモ撃破した
今度は嵐1のデブを倒したいんだが、どうにもヤツに勝てん
弱点は分かってるから、後は攻撃パターンさえ覚えれば・・・

心が折れそうだ
108大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 12:25:23 ID:ANdh5Wuz
>>107
弓や魔法ならハメ殺しできるけどな
近接戦なら、ボスを中心に左か右回りで回避すればノーダメも狙える
109大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 12:26:17 ID:8hj9zaKn
つーかアイツの一撃って即死だろ??
110 :2010/03/28(日) 12:27:05 ID:mDtXdmE3
>>107
焦るな、落ち着くんだ。
クモが倒せるならハート様は余裕なはず。
ローリングで行け。
111大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 12:29:09 ID:MnYVyYZt
>>107
一番上に居ると舌がバンバン飛んでくるから、接近した方が楽だったりする
まぁ、一番重要なのは慣れだが
112大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 12:29:18 ID:ANdh5Wuz
あ、ゴメ
デブってボスか
それとも、門の先にいる奴か
攻略法は、似たようなもんだけどね
113大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 12:29:25 ID:IgFmjZEu
豚に行くまでの金骸骨戦でしょっちゅう落ちる
ロックするとエイに視点がぶっ飛んで地面見えなくてダイブ
114大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 12:32:00 ID:+o2WyKFE
>>107
こんなところに俺がいるw
BOSS部屋に数万ソウルは寄付したなぁ。
心が折れそうになって、げんざい塔1避中w 
115大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 12:34:07 ID:ANdh5Wuz
>>113
壁越えのショートカットか、ソウルの名残を使えば楽できるぜ
116大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 12:36:00 ID:IgFmjZEu
壁越えだと?(´・ω・`;)
117大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 12:40:41 ID:ANdh5Wuz
>>116
嵐1スタート→道なり→矢骸骨が二匹いる門の上を東
→カギが落ちていた階段の天辺で鎧を脱いで(軽装ならそのまま)、回復の指輪方向へギリギリでローリング
→回転しながら壁越え→ボス前までショートカットおいしいです
検索すれば、動画があるんでないかな
118大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 12:47:01 ID:VnznBs7v
>>101
非常にどうでもいいことだが、彼が消滅するタイミングに「王城から帰ってくる」と、ソウルが消えてしまう模様
ソースは俺。一周目二周目と跡形も無く消えてて、三周目で坑道から帰ってきたらちゃんと残ってた
どうやらPCが帰ってくる時の位置とソウルの置かれてる位置が重なってしまうからっぽい

ちなみに確か「伝承の戦士のソウル」だったと思う。けっこう強かったんだな、青ニート…
119大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 12:47:26 ID:CHcwUKm5
スマン、紛らわしかったな 嵐1のボスデーモンのことだ
だがお前ら有難う

お陰で本日3体目デストロイだ
120大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 12:47:37 ID:gUrkKR9b
>>107
審判者は比較的倒すの楽なボスだよ
変に上から遠距離で倒そうとせず、
やつの左手あたりに張り付く感じで反時計回りに周囲を
回るように位置取りするとそうそう攻撃を食らうことはない。
あとは隙見て急所(包丁の刺さった傷口)を攻撃。
右手の攻撃動作が見えたら、やつの左後ろに回り込む
ぐらい距離とっておくと安全。
121大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 12:48:48 ID:IgFmjZEu
>>117
ググってみた
何か出来そうな気がする!
122大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 12:49:47 ID:Bhc1jDKu
黒ファンで今まで勝てなかったけど
なんだ仇の指輪付けてりゃ余裕なのなw相手草食いまくり
123大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 13:07:56 ID:idTj0zdk
さっき買ってきた!
城の青目がずっと追いかけてくるんだが…
どう撒いたらいいんだ?
倒そうにもこっち魔術師だからすぐやられる…
124大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 13:11:52 ID:gUrkKR9b
>>123
魔術師だったら接近戦は難しくても火線で倒せないっけか・・・
青目だけでなく、他の敵もしつこく追って来るよ
盗人の指輪を手に入れて付けるとずいぶん楽になる
がんばれ
125大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 13:15:53 ID:idTj0zdk
>>124
火線はガードされちゃうんだぜ…
盗賊の指輪ってのはどこで手に入れるんだ?
126大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 13:20:15 ID:gUrkKR9b
>>125
そっか・・・
盗人の指輪は書き込みから察するともうちょっとだけ先かな
青目って2つ目の霧のところのやつかな?
だったらその霧に入って階段を降りたあたりで、通路の下側に
金色の格好した人が、敵に囲まれて降りるに降りられない・・・
てなシュチュエーションに遭遇すると思うが、
塀を乗り越えて、金色の格好の人のとこにおりると、
そこらへんに落ちてる。
遠距離攻撃できるので、この方法で大丈夫だと思う。
127大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 13:20:21 ID:ANdh5Wuz
>>125
盾で防がれるとダメージが通らないから、相手の攻撃の隙をついて魔法
盗賊の指輪は、段差を乗りこえて降りた先(オストラヴァが居る所の近く)に落ちてる
オンラインなら目印にメッセージが残してあるだろうから、わかりやすい
128大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 13:22:09 ID:9bAKFZ6M
付かず離れず青目が剣で切りかかってくる距離でロックしておいて
青目が攻撃モーションに入ったらバックステップ、すぐに火線を撃てば防御されないぜ!
129大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 13:28:11 ID:idTj0zdk
>>126
>>127
>>128
おまいらありがとう(´;ω;`)
ちょっくら青目に火線ぶちこんでくるぜ!
130大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 13:32:51 ID:ANdh5Wuz
火線は大抵の敵に効くから、かなり使えるな
ソウルの光もいいけど、序盤は燃費が悪い
131大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 13:33:57 ID:76hmcOtE
>>129
MP消費をきにしなければ、青目の盾の上からでも火線を当て続ければ、スタミナ削りきって、盾受けを崩せる
132大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 14:01:12 ID:HhZZyK7u
城3でオストラヴァ救出後にボス倒して神殿にもどってきたんだけどいなくなってる
もしかして死んじゃった?
133大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 14:04:43 ID:sHm1e/WU
城4にいる
134大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 14:13:06 ID:+JPDJTJK
嵐2難しいな
コツコツ石集めて作った欠月のファルシオン4を担いで行ったんだが
道中のノッポさんと死神によるコンボで即KO

初心者にはソウル40000の損失は痛いぜよ…
135大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 14:19:53 ID:mh3JoPyp
パリィが上手くきまらない
どのタイミングにあわせればいいの?

相手の武器が自分の身体に当たるタイミング?
それとも手を伸ばせば相手の武器に触れるくらいに位置にある時?
136大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 14:29:32 ID:Dng95KXW
>>134
欠月じゃなくて竜武器なら効くよ
137大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 14:35:11 ID:idTj0zdk
青目倒したぜ!
案外たいしたことなかったなw

んで今城さまよってるんだが、どうすればクリアなんだ?
138大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 14:38:13 ID:+JPDJTJK
>>136
サンクス
竜ロングソード1を回収して再チャレンジしてます
139大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 14:39:42 ID:fZT3cexa
>>137
ずっと先行ってレバー操作してボスへの道を開けて倒せばおk
魔術師ならうんこみたいなボスだぜ城1は
140大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 14:42:25 ID:qTXFdewS
>>134
技量それなりにあるなら弓使うのも一つの手だよ
広場入ったところから狙撃できるから周りの影人倒せば安全に狙撃できるよ
141大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 14:46:40 ID:+JPDJTJK
>>140
いや、一人目の死神は大丈夫なんだ
そっから結構進んだ地点にビームノッポさんがいて、接近して倒そうと思ったら
後ろに死神→アウトー っていう感じです

ソウルレベル40くらしだし完全にPSが足りないだけなんだと思うんだけれど
142大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 14:47:56 ID:oDBvqMDz
テンプレに脳筋は叩き潰すが、いいとありますが竜のほうが強い気がするのは間違い?筋力40でも。それ以上、上げるって事でしょうか?
143大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 14:54:15 ID:W34oZffv
>>142
竜は攻撃力固定だからレベル上げていくと相対的に弱くなる
144大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 15:03:07 ID:4Rg5/WyT
エンチャントすれば逆転する
145大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 15:03:30 ID:UzYdbCa4
質問スレでは煽られて終わったので、コチラで質問させていただきます
SL1貴族でバックスタブ狙う場合同じ強化分だと致命エストと致命隠密の短刀、どちらが威力高いでしょうか?
髄石マラソンはかなりきついので、どちらか1本に絞って鍛えたいのですが
146大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 15:06:16 ID:qTXFdewS
>>141
そいつの場合は速攻ダッシュして死神倒すのが一番だよ
影人相手にしてたらすぐ殺される
147大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 15:06:56 ID:/yll46gA
>>135
しいていうなら相手が武器を振るとき
パリィは読みでだすもの

見てから間に合うことなんてほとんどないよw
148大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 15:07:21 ID:eaognnDa
勝てないから隠密で初心者狩りですか?
149大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 15:08:21 ID:/yll46gA
>>135
あ、ちなみにこれは対人の場合ね
npcとやるときは、モーションでかいから見てからでも間に合うよw
150大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 15:11:04 ID:76hmcOtE
>>142
ステータスで表示されている、総合攻撃力の数字=武器の絶対的な強さではありません
様々な要因により、攻撃力の数字では劣っていても、与ダメージは同等や勝る場合も出てくる
151大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 15:12:01 ID:ANdh5Wuz
>>141
あぁ、あそこか
嵐2は長いうえに敵配置が嫌らしいから、数万ソウルを無くすのは珍しくない
バックスタブを狙ってくるザコがいるから、アイテム回収は後回しで進んだほうがいいな
152大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 15:14:17 ID:UzYdbCa4
>>148
ただのSL1縛りです。このLVだと筋力の関係上、欠月ファルで殴るか隠密ぐらいしかすること無くて面白そうな方やろうかと
153大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 15:15:04 ID:XtMowj9a
攻撃力200の武器と
攻撃力100魔法攻撃力100の武器
対人戦だとどっちの方が威力あります?
あと防具って、例えばチェーンメイルって斬撃に強いらしいけど、数値以上の効果はないんですか?
154大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 15:19:21 ID:ANdh5Wuz
SL1のまま二周目やってる人の動画があったな
あれは上手かった
155大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 15:19:33 ID:DwwhmfPj
硬石の塊マラソンしてるんですが
坑道1の焼きゴテ倒していればドロップしますよね?
出なさすぎて不安になってきた・・・
156大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 15:22:06 ID:tm18ohCO
>>152
エスト。
低レベル帯で隠密&致命武器+5は勝ってあたりまえだからすぐ飽きると思うがな
157大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 15:26:08 ID:+JPDJTJK
>>146>>151
なるほど…う〜む
ビームノッポは無視して竜武器でひたすら死神にゴリ押ししてみるとします
アドバイスサンクスでした
158大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 15:28:35 ID:UzYdbCa4
>>156
ありがとうございます。やっぱりこのLVだと隠密最強になっちゃいますか。まあ飽きるまでやってみます
159大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 15:28:54 ID:76hmcOtE
>>153
総合攻撃力が同じ数値なら、前者の単一属性武器のがダメージはでる
完全防御でも使われなければですけど

チェインメイルに限らず重量防具の金属鎧系は斬撃に高い耐性があるけれど
防御効果はあったとしても、重量防具によるスタミナ回復速度減少のデメリットと天秤にかけると
正直、そこまでして斬撃耐性の為に装備するほどのものでもないかなと思う
160大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 15:29:33 ID:idTj0zdk
>>139
先に進みたいんだが竜が飛んできて火を吐くから通れない…
161大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 15:33:19 ID:ANdh5Wuz
>>160
一体か二体ずつ、階段のところまでおびきだして殺る
数が減ってきたら、タイミングを見計らってダッシュ
162大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 15:45:53 ID:auGi631P
>>155
エリア傾向を最黒にしてからやりましょう
163大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 16:00:40 ID:+o2WyKFE
ちくしょー。こえぇぇぇーーーーー。
164大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 16:01:01 ID:DwwhmfPj
>>162
ありがとうございます
165大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 16:01:30 ID:FsfRqYso
テンプレのセレンのとこ間違ってるな
wiki見るか少し考えればわかることだけどな
166大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 16:03:00 ID:F4WiXfs3
一番人気の青ファンスポットってどこ?
167大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 16:09:09 ID:wuMMDzzD
>>166
城3、塔2あたりかな
168大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 16:16:07 ID:dfq3rkSn
走り嵐ってどうやるんですか?
いきなり来た黒にノーモーションで殺されてしまい 
あとはいきなり浮遊するソウルの矢がとんできたりもありました
やり方がわからないと対応のしようがないです 
苦労して手に入れた生身でさぁ青さん呼んでと思ってた所を
あんな簡単に生身を奪われたのが悔しくてしかたないです
169大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 16:17:37 ID:BtdZVDIE
我慢してください
170大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 16:18:27 ID:H5m2F/TE
低レベル縛りの人に聞きたい

ヒル溜まりはどうやって倒してる?
攻撃が回避できないですぐ死ぬんだが・・・・・
171大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 16:21:48 ID:/yll46gA
>>168
やり方教えておしいって素直に言えよ
やり方なんて知らなくても対処できるよ
クナイでもなげれば止まるんじゃねw

起き上がりに重ね慣れたら、ちときついけど大斧とかなら対処可能
バグ利用してるやつの真似なんてしても、まわりから寒がられるだけw
172大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 16:30:17 ID:wuMMDzzD
走り嵐は誰も居ないところで一人楽しむものだね
昨日、坑道で走り嵐してきた黒が来たから
奴が一息ついた所でコチラが走り嵐で蒸発させた
対人では初めて使ったけど面白くもないし使うものじゃない
173大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 16:32:13 ID:8oT4Q/pV
>>171
一行目に思いっきり書いてるじゃんw
174大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 16:35:53 ID:Ndz8/svK
貴方は「いじめられる側にもいじめの原因がある」と思ってませんか
或いは「死刑には凶悪事件の抑止力がある」と思ってませんか
或いは「掲示板で不愉快になったらその原因は発言者にある」と思ってませんか

これらの考えの根っこは、実は同じです(※善悪の話ではありません)

これまで当たり前だと思って、深く考えなかったこと・・・
周りに言われるままに、何の疑問も抱かなかったこと・・・
それらが本当に正しいのか、ちょっと立ち止まって考えてみませんか


いじめに関するよくある勘違い
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/youth/1268212962/

死刑制度に関するよくある勘違い
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/court/1268212298/

外界は内界を映し出す鏡だって言ってたようちの嫁も
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/philo/1264845494/
175大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 16:37:33 ID:76hmcOtE
走り嵐って、紫炎の盾や柴染の大盾なんかの
炎カットの高い盾を構えて防ぎきるとかは可能なのだろうか
176大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 16:38:22 ID:/yll46gA
>やり方がわからないと対応のしようがないです 
て書いてあるから、対応の仕方だけ書いてんだよ
対応できればいいんだろ?

少なくてもあれは、魔法の速射できる腕は最低限必須だぞw
それにMP200以上いるから、走り嵐するやつなんて打てても1発か2発が限度
8秒間ぐらいでだいたいきれるから、MPきれるまで走って逃げて
そのあとぼこったり、遠隔攻撃あるなら遠くから魔法で止めればいいだけ
香料使う隙があったり、インターバルが必ずあるはずだから
177大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 16:50:21 ID:ThC88SqG
走りグリコさえ出来れば
178大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 16:58:50 ID:wuMMDzzD
>>177
走りグリコとはまたwww
あのポーズのまま移動してきた日にはもう
よしっ バグれないかやってみようw
179大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 17:19:59 ID:oDBvqMDz
>>142-143
ありがとう。今、竜使ってるんだけど叩き潰す作ってみます。大剣でオススメの武器ってありますか?クレイモアかフランベルジュかなぁと思ってますが…
180大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 17:24:18 ID:kNO9v0sF
竜クレイモア+5はめっさ強いよ
魔法剣士で苦戦した塔2のボスがところてんか寒天のようだった
181大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 17:36:44 ID:76hmcOtE
>>179
叩き潰すを選択するということは筋力が高いのだと思うので「クレイモア」がお勧め
「フランベルジェ」は技量武器なので、叩き潰す派生は無く、鋭利派生になる

ちなみに、竜武器は攻撃力固定だけど、叩き潰すみたいな物理オンリー武器は
例え高い筋力になっても攻撃力の数字自体は、竜、月、祝福、なんかと比べて劣る

その辺は>>150にも書いたけど、あくまで数字のみなので、少なくとも対人みたいな
各種防御力の高い相手と戦う場合は、遜色ないどころかむしろ上のダメージをだしたりする
もちろんエンチャントなしで
182大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 17:42:41 ID:CHcwUKm5
教えて欲しいんだが、小さい盾と大きな盾って、それぞれ操作が違うだろ?
小さい盾を装備している時にL2押すとパリィが発動するけど、
大きな盾の時に発動するあの打撃(バッシュ)は何か使い道があるのか?
183大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 17:44:07 ID:ANdh5Wuz
>>170
安全地帯を使えば、魔法、矢、火炎瓶等でノーダメいけるんじゃね
接近戦をやりたいというなら・・・そういや、殴りあったことないな、ヤツとは
184大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 17:47:32 ID:oDBvqMDz
>>180-181
ありがとうございます。
なんか複雑すぎて心が折れそう;;リアル脳筋なんで
叩き潰すクレイモア作ってみます!ありがとうございました。
185大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 17:55:07 ID:W34oZffv
>>182
ないw
186大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 17:55:46 ID:KQU1s21J
今、一周目クリアした…。あの物悲しい姿に倒すことを躊躇する自分がいた…。
最後に塔を攻略したので方向性はなんとなく読めるな〜なんて思っていたらまさに儚い瞳の石の名のごとく切ないラストにやられた。誰かが書き込んでいたけど「ICOやワンダ的」という意味がわかったよ。
これでこの板も卒業だ。親切に指南してくれてありがとうございました。
春だな…。
187大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 17:59:56 ID:JQ1Zbqqb
SL117
体力42 頑強54 知力18 筋力34 技量14 魔力12 信仰16 運7
なんですが 頑強の伸びが悪くなってきたのですがまずレベル下げて頑強下げようとは思うけど
何を上げればいいですか?
SLは119を上限とします
188大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 18:00:06 ID:DtL/akHv
攻撃力10くらいの差って攻撃力の数値が大きくなると無視してもいいくらいの
数値ですかね?
189大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 18:04:53 ID:g1pDD5t8
>>187
そこから頑強を落とすと、ちょうど質問スレの861の状況になると思う。
そちらを参考にしてみてはいかが。
190大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 18:10:24 ID:GmX2tzuK
要人が友の指輪をくれない。
ソウル傾向(自身)の胸が光るくらいなのに、なんでだろ
191大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 18:24:28 ID:jPzqy+4R
要人との最初の会話で”いいえ”を選ぶと貰えなくなる
次周までおあずけ
もしくは単に白さが足りてないだけ
192大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 18:25:36 ID:oOij1nqz
最初のチュートリアルみたいなの省略してると貰えないんじゃなかったっけ?
193大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 19:07:01 ID:CHcwUKm5
塔1のデーモン撃破した
正直もう塔ステージには行きたくない 怖すぎ

んで坑道2のデーモン(マウンテンゴリラ)に苦戦してるんだが
何かポイントは無いだろうか
爆発攻撃のかわし方が分からん
194大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 19:14:12 ID:ElB07OXO
赤熱のデモンズソウルを間違えて使ってしまったんですが、
もうデモンズソウルを使った武器の強化は出来ませんか?
195大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 19:16:19 ID:J2DcPFUr
>>193
盗人の指輪装備して、ボスエリア入ったらダッシュで左上の骨の所に行く。
後は常に骨を間に挟む感じで立ち回る。
196大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 19:21:39 ID:DwwhmfPj
>>193
爆発攻撃は後ろにローリングすると避けやすいよ
横に回避するとくらう
197大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 19:22:00 ID:eP6s8JSY
>>193
爆発の判定は一瞬
横にローリングするのは危険
後ろに下がってすぐダッシュで突っ込むと攻撃チャンス到来
198大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 19:28:53 ID:CHcwUKm5
お前ら有難う
横じゃなくて後ろに転がればよかったのか

とにかく無事にデストロイした、thx
199大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 19:47:27 ID:76hmcOtE
>>194
できません
その周回ではもう無理なので、次の週で強化するしかない
200大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 19:58:53 ID:rc9dhe+w
2週目以降に覚えた魔法奇跡は引き継がれますか?
201大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 20:00:05 ID:1qpQLlqq
難易度は何周目でカンストですか?
202大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 20:15:44 ID:ElB07OXO
>>199
残念・・・どうもでした
203大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 20:37:47 ID:9fUriSVt
>>197
ロックして横に転がった方が後ろを取れるから楽。
バックだと攻撃の手数が減るでしょ。
204大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 20:39:25 ID:Hx2yUcCd
前転で抜けれなかったっけ?
何故か奴は好物過ぎて動き覚えてないや。
205大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 20:40:33 ID:JysHmRy4
坑道2にも嵐2にもパッチがいないんだけどこれはあきらめて次週に回したほうがいいということなのかな?
というかウルベインもいないんだがどうすればいいんだコンチクショウ
206大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 20:40:59 ID:XT6E7F+f
脳筋のおすすめ武器教えてくれませんか?
207大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 20:43:38 ID:TBOGrNHU
>>206
ブラムド
208大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 20:49:43 ID:HrEMDwXM
最初のステージで、龍の最近にあるアイテムを安全にとる方法ってありませんか?

一番近いところから二個目の集めてフラフラしてたら尻尾ビターン!で死んだんだけど、
あれはすぐとって戻ればいいのかな・・・

あと最初はソウル回収よりもクリアしちゃったほうがいいですか?

初プレイで1300くらいたまったけど、まだ強化?できないから戻っても意味内のかなと思いまして。

すぐ1000なんてたまるよっていうならそうしようと思います
209大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 20:53:02 ID:Hx2yUcCd
ソウルは溜まりますよ、取りに行っても良いですが。
尻尾はタイミング見て行くかMAPの傾向最白でいなくなるのでその時にでも
210大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 20:54:06 ID:Wl47wbjg
>>208
ソウルなんて集めたいときに集めればいい
気にするほどのものではない
211大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 21:39:03 ID:piTwGXDn
最初のデーモン倒したところで今ソウル体なんだけど、これはソウル体のまま進むしかないのか?

212大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 21:40:57 ID:JicUMkm6
死ななきゃ生身でいられるよ。
一周目じゃまず無理だろうけど
213大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 21:42:25 ID:WNInPN+O
>>211
蘇ってもいいし、そのままでもいいし。
蘇りたいなら、アイテム使うか、青ファンでデーモン倒すか、黒ファンで生身の人たおせばおk
214大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 21:48:10 ID:Y9IaR89a
>>211
生身なんて死ぬためにあるようなもんだw気にせずガンガン突き進んでおkおk!
215大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 21:56:35 ID:+o2WyKFE
やっと塔1クリアした−ーw
怖かった。まじ怖かったよ。
216大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 22:11:25 ID:tkNaRYx0
でも2や3のほうが怖いと俺は思った
217大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 22:14:28 ID:Lm8+Yzbi
腐れ谷のほうが怖いど
ヒル溜まりはもっと怖いど
クリアできてないし
218大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 22:20:08 ID:+o2WyKFE
マジですか。
塔1でも歌声聞こえたりした時点で、
ちんちんが縮こまってたw
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
219大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 22:20:50 ID:uH0qfm9s
なんで本スレはいつも殺伐としてるん
本スレ怖すぎる

二週目あそんでるけど初心者スレに居続けてしまう
220大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 22:23:24 ID:xbaA0B4e
打ち刀、キリジ、スパイクシールド完成
残りはサイスとパリリングダガー作ったらもうマラソンやめよう・・・
もうやだ
221大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 22:23:44 ID:/jhYUEOs
>>218
Pleeeeese! Help me......(ガタンガタン
222大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 22:27:09 ID:Hx2yUcCd
>>219
【PS3】Demon's Souls デモンズソウル 274
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1245249256/
事故の産物ながら穏やかだよ
223大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 22:34:40 ID:vJrz3KWC
嵐2、3時間ぶっ続けでやってるけど
死んだソウル回収したりで一向にクリアできねぇうぇうぇww
エイまじ怖い、ナメクジかわいい

ところで、打刀と柄無し鍛えるならどっちのがいいかな?
224大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 22:38:12 ID:/jhYUEOs
>>223
柄無しはユニークじゃなかったっけ?
225大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 22:38:57 ID:HrEMDwXM
ソウル回収無視して最初のステージクリアしたけど、5000くらいあったw

何に使おうか迷ったけど、北騎士の盾装備するために16まであげたら残り600しかのこらんかtった(´・ω・`)
これでよかったんだろうか・・・

相変わらずボロキレの服だしどこかでソウル稼ぎしたほうがいいですか?
226大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 22:40:35 ID:Hx2yUcCd
デメがキツイので思い入れがないなら刀の方がよいかと、強さは細かくは知らない。
私はデメ受け入れる程強いと思わなかった
227大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 22:46:44 ID:/jhYUEOs
>>225
ソウルは気づいたらたまってるから気にせんでいい.
ソウル稼ぎには嵐がいいけど,効率ばかり求めるのではなく,
初見で楽しくプレイして欲しい私としてはどこからでも好きなようにプレイして,
どうしてもソウルがきつくなったら嵐に行くのがよいと思う.
228大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 22:52:14 ID:iDrelhSF
>>223
柄無しは対人ならまぁ・・・ぐらい
刀マニアだが結局誠すらも使わなくなった。
ヤッパリ打刀じゃないかな。
229大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 22:55:08 ID:mSAzhxp0
エリア最黒でキャラ最黒
エリア最黒でキャラ最白
これはどっちともレアドロップ率は同じ?
230大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 22:57:05 ID:Hx2yUcCd
うん
231大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 23:02:57 ID:76hmcOtE
>>223
技量が高いステで、鋭利打刀+5と柄無し+5を比較すると、柄無しのが強いことは強い
ただし、自傷ダメージを耐えられるならという条件付き
232大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 23:03:44 ID:mSAzhxp0
>>230
thx
233大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 23:05:19 ID:+o2WyKFE
さきほど、嵐1で凄くいい黒に合ったんですけど、
黒にアイテムって上げれます?
こっちが捨てたアイテムを黒は拾えるかなんですけど。
どうでしょう? 
教えていただけると助かります。
234大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 23:08:48 ID:Hx2yUcCd
拾える
235大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 23:10:06 ID:+o2WyKFE
>>234
ありがとうございます。
236大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 23:11:09 ID:PJGJVk4p
弓で粘質の複合ロングボウ+5と複合ロングボウ+10だと単純な攻撃力は後者みたいですが
技量が高い場合粘質のほうがボーナスつく分強くなるんでしょうか?
237大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 23:13:08 ID:auGi631P
>>236
うん
238大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 23:14:35 ID:hbdw5ZR8
おい素人ども お前ら連続攻撃からの脱出技もしらないのか
竜ミルドやら両手持ち長剣の攻撃素直に6発も食らってアホですか?
左手に持った武器を1発食らった時点で
持ち帰れば最低3発食らったとこで抜けれるんだよアホ!
テンプレにのってない? 
それはのここの連中が自分達以外に使われるのを
嫌がる性悪だから仕方ない 覚えとけ!
あと呪いバグとか走り嵐とか速射魔法もある 殺されたくなきゃ知っておけ 
239大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 23:15:05 ID:Ua2lzuBG
武器で魔法攻撃値が高い武器はどのステージ攻略に向いてますか?
例えば嵐ステージが炎攻撃値のついた武器が有効とかみたいに
240大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 23:15:18 ID:Hx2yUcCd
粘質複合は技量高いと異様に強い、攻略では便利
241大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 23:16:19 ID:PJGJVk4p
>>237
>>240
ありがとうございます、これからは粘質の方育てていきたいと思います。
242大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 23:17:40 ID:Hx2yUcCd
坑道では魔法威力が有るといいかなあ
谷でもあまり苦労しない、ガルとかセレン除けば。
243233:2010/03/28(日) 23:18:51 ID:+o2WyKFE
>>233だけど、こんな感じの黒さんだったw

出会った場所は嵐1。
装備をみるにむこうはベテラン。こっちはショートスピア。
こちらを初心者と察したのか、あっちからは攻撃してこない。

お互い礼をかわしたあと、こっちがオロオロしていると
走り去ってボスまでのザコ敵一掃してくれました。
まじカッコ良かったわ。惚れたw
また会えるよね(´・ω・`)
244大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 23:21:17 ID:dfq3rkSn
>>243 その人は本当に良い人か中堅さん
ベテランになるとそういうのにも飽きてひたすら相手を殺し続ける悪魔とカス
245大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 23:25:14 ID:Hx2yUcCd
黒って中身の居る敵だし、担当者が仕事熱心と思って頂ければ遣り甲斐につながります。。
246大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 23:26:49 ID:CXb3hnnd
wikiの、武器+○から派生ってのは
その数値以外では作れないんですか?
例えば溶岩弓は、+7じゃないと作れないんでしょうか
+8にしてしまったら、最初から作り直すしかない?
247大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 23:28:23 ID:Re2W4XN4
“白くべたつくなにか”ってどこで手に入るの?
248大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 23:28:24 ID:Hx2yUcCd
溶かすか別のを用意です。溶かしても石は戻らないので結局一からやり直しです。
249大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 23:29:16 ID:DwwhmfPj
手伝い黒はなんか戦力外通告されたみたいでなんか萎える
250大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 23:29:56 ID:Hx2yUcCd
>>247
ブライジ、パッチ辺りが売ってる、ババアもかな?忘れた。
後は谷2のナメクジ、早い段階なら坑道1に落ちてる。
251大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 23:33:13 ID:UzYdbCa4
お助け黒っていいか?。まあ今回のケースは本人が納得してるから良いけど
青みたいにホストに決定権がない状態でいきなり入ってきて
初回のソロで知らない所を回るって楽しみを奪われるんだが
初心者だと殺すのも躊躇う人もいるだろうし。まだガチの方がましだと思うわ
252大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 23:35:09 ID:2wFg5vCe
まぁ見かけたら即スタブ取るな
253大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 23:36:09 ID:CCOeODqb
初めてのデーモンの長倒した!
ガルさんかっこいいわ・・・
両手持ちグレアの強攻撃で突っ伏しまくってたけどw
254大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 23:36:37 ID:Hx2yUcCd
帰るか殺されるか戦う気になるまでほっとくな。
ギミック勝手に触られると悲しいけどな。
255大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 23:37:41 ID:s7kebQck
>>117
わああああ豚に勝ったどおおおお
ありがとおおおお
256大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 23:38:57 ID:Hx2yUcCd
>>253
ガルはタリスマンで殴って来るお茶目さん
257大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 23:42:32 ID:2lt6vmn8
ちょっと前に始めて、一度心折れたんですが
再びやり始めました



説明書を無くし、当時はオフラインのみだったので
ジェスチャーとか気にしなかったんですが
オンラインするようになって、ジェスチャー覚えなければと思いました。

ジェスチャーってどうやればいいんでしょうか・・
258大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 23:43:05 ID:2wFg5vCe
○ボタン長押しすると幸せになれるかもしれない
259大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 23:46:06 ID:s7kebQck
やだ死んだ(´・ε・`)
260233:2010/03/28(日) 23:47:45 ID:+o2WyKFE
>>251
そう言われるとそうですね。
自分の場合、BOSS部屋まで何回か行った後だったのでラッキーと思いましたけど。
初めては嫌かも。。。
261大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 23:53:00 ID:Hx2yUcCd
>>260
お助けは初見の楽しみを奪う外道とまでいう人も居ますね。
262大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 23:56:13 ID:pw75PM4b
黒が善意行為してもこっちはチャンスと思って背中から斬りかかれよー諸君
その方が黒もやり易くなって喜ぶから
仲良しごっこやりたい人は青と
263大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/28(日) 23:59:40 ID:vJrz3KWC
>>224>>228>>231
レスありがとう、技量はそこまで上げる気はないから
打刀を鍛えていく事にします。
264大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 00:04:44 ID:CKjaTTcF
マルチ5000越えたあたりから流石に飽きてきた。
青、道場(黒専)、隠密鬼ごっこ、など外道プレイ以外はいろいろ遊んだが
なにか他の遊び方は無いだろうか。
265大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 00:06:16 ID:9fUriSVt
誤爆しました。スミマセン。
266大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 00:08:55 ID:2sZYZaVz
みんな二周目以降のマンイーターはどうやって倒しているのだ
ちょっと無理ゲーじゃないのこれ
267大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 00:11:16 ID:Grxu4/RI
>>266
そいつの為に完防覚えた、パラメータたいして振らなくても実用出来る魔法や奇跡がある事をその時初めて知ったよ。
268大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 00:14:27 ID:CKjaTTcF
>>266
叩きつけ攻撃は歩いて下がる、飛び込みは落下しない方向へローリング、
その後反撃の繰り返し。
マンイータの攻撃は1撃なら盾で耐えられるのでいつも構えておく。
中央の丸い広場はマンイータと対角に向き合えば攻撃が届かないので
比較的安全。
269大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 00:14:53 ID:IBiRmDd3
おたすけ黒に救ってもらったのはよかったけど
オッツタルヴァが何処言ったのか分からなくなって結局霊廟の鍵を手に入れられなかった

が、実は城Uを塔の騎士までマラソンしている間に死んだみたいだと今気が付いた
270大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 00:16:12 ID:3vEuejSX
>>266
一度きりかけて常にマンイーターと祭壇を挟むように立ち回っていたらどうにかなったよ
武器は一発の攻撃力が高いやつがいいかもしれない
271大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 00:26:40 ID:oRnx5G5B
>>264
あなた、初心者じゃないっすw
縛りプレイでもどうぞ。
272大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 00:28:18 ID:r33s47OC
ベスト組です。
何度か心折れそうになりつつも頑張ってきましたが谷-2で遂に心挫けそうです。



ちょっとかぼたんとユーリアたんに癒されてくる。
273大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 00:41:06 ID:xUbnbvHU
僕とドランに立ち向かってくれる方はこのスレにいますか?(´・ω・`)
274大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 00:44:46 ID:+8pPF81j
残念ながらドランは協力プレイできないよ。
他の世界の生身NPCは攻撃できない。
275大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 00:47:19 ID:ooCmsNR5
>>273
死の雲かましとけ
276大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 00:50:03 ID:Cub6w2HK
勇士のデモンズソウルって
探すものの大剣  一度きりの復活
どっちに使うのがいいかな? 一周目です
277大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 00:50:58 ID:3jhwsJTU
>>272
谷2のどこで死んでるのとか言ってくれないと
ちなみにそこは盗人の指輪を装備したら敵との戦闘はほとんどしないでもいけるエリア
278大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 00:53:02 ID:xUbnbvHU
>>274
!!!
そうなんですか・・・頑張ります。
279大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 00:57:43 ID:Grxu4/RI
>>276
汎用性は間違い無く一度きり、探すものは能力が合えば強いのと唯一無二のドロップアップが売り
280大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 01:01:22 ID:K7mskKV5
青2人呼んで通路までおびき出して人間の壁作って
リーチ長い攻撃でドラン倒してるへたれもいたけどなw
281大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 01:08:43 ID:Cub6w2HK
>>279
あざーっす
もしかして一周目で探すものの大剣とっちゃえば
2周目以降ずっと一度きり使えるからおk
そういう仕様だったりします?
282大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 01:12:34 ID:jVFtLBm8
>>273
プライド抜きでいいなら、ギリギリの位置から毒の雲かけてるだけで倒せる
283大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 01:16:36 ID:Grxu4/RI
>>281
ちょっと意図が掴め無いが、DSや鍵などのアイテムにNPCの生き死に、ギミック以外は引き継ぐから他人から剣貰って自分のDSで奇跡覚えれば一周目でも両方行ける。
LV、ソウル、消費アイテム、装備可能なアイテム、魔法奇跡は引き継ぐ
284大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 01:18:39 ID:Grxu4/RI
うそ書いた、DSも引き継ぐ。
DSは交換はできないから武器として交換すれば両方手に入ると書きたかった。
285大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 01:23:21 ID:Cub6w2HK
すべて理解できたぜありがとう!!!
286大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 01:26:19 ID:XNk2xjOF
うおお・・・黒ファンのガルに生身で殺されてしまった・・・
これってもうブラムドは次週行き?
287大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 01:30:39 ID:3vEuejSX
>>286
神殿に戻ってなければいる
戻ったなら最白じゃなくなるから無理
288大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 01:30:50 ID:/13acy4N
>>286
神殿に戻らなければエリア傾向は変わらないので大丈夫かと
289大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 01:36:38 ID:XNk2xjOF
ああ、ありがとう
死んだらなぜかヒル溜まりの要石にいて、歩くのめんどくさいから余裕で神殿戻ってたわ
これで使いたかったロマン武器はドーザーアックス一択になってしまったか・・・
290大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 01:40:53 ID:Grxu4/RI
>>289
明日か明後日の夜でも良いならくれたっても良いが。
291大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 01:42:14 ID:HHTjRXXA
王城1のミラルダがいるところ、うまく梁に着地できません
何かコツとかありますか?
292大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 01:44:12 ID:HHTjRXXA
すいませんできました
何十回も失敗してたのに、ここに書き込んだ途端に成功しました
ありがとうございました
293大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 01:46:39 ID:XNk2xjOF
>>290
いや、正直ブラムドよりドーザーアックスのが使いたかったから大丈夫だ。
大人しく2周目をやる気力の肥やしになってもらうw
dd
294大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 01:48:47 ID:Grxu4/RI
>>293
頑張れ提案しといてなんだがそっちのが楽しいよな、2周目のブラムド直撃はやばいぞw
295大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 02:21:19 ID:71bz2wKi
>>278
それ以前に、もし手伝いができても、1周目では城1で青ファンを呼ぶことが不可能な件について
296大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 02:25:57 ID:uky7ozVh
>>295
儚い瞳の石は神殿でもゲット出来る。
297大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 02:32:41 ID:71bz2wKi
>>296
その儚い瞳の石が城1未攻略で取れる場所にあるか、もう一度よーく思い出してみましょう
298大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 02:44:46 ID:8EhqZ7sK
殿堂のとこだっけか?
そういえばあそこ最初は入れないんか
299大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 02:47:40 ID:2oIsfmKg
黒ファンで勝てる気しないんだが・・・・・・・・
俺が攻撃当てても5分の一くらいしか食らわないのにこっちが火の玉食らうと半分もってかれるし大剣のなぎ払いとかだと即死する
300大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 03:02:05 ID:8EhqZ7sK
具体的なアドバイスが欲しいなら詳細を書け
勝ちたいだけなら隠密でもやれ愚痴るなカス

問題解決能力のないやつはゲームだろうが現実だろうが何やっても駄目
301大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 03:10:08 ID:jVFtLBm8
>>299
もともと黒はあらゆる意味で相手より不利だから、不覚悟で望んだ自分が悪い
というか最低限、質問の体裁くらい整えてくれ。愚痴りたいだけなら他所で頼む
302大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 03:19:24 ID:fmZhdtFj
黒ファンは基本「やられ役のお邪魔虫」だからねぇ。
熟練者相手に普通にやって勝つのはほぼ無理だよ。
303大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 03:25:36 ID:+zymbe2K
>>299
黒ファンは仇の指輪があると大分違う

3週目に突入したが2週目楽だったのに、本格的にヤバイなw
一つのミスで即オワタだし・・まぁ2週からレベル上げてないから当然だけど
304大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 03:31:05 ID:2oIsfmKg
スマン
前は黒ファンでも五分五分くらいの勝率だったから何が原因なのか検討がつかなくて・・・・
305大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 03:51:06 ID:fmZhdtFj
>>304
303がいうのとは逆に、青がいたならそいつが友の指輪つけてたのかもな。

友の指輪や仇の指輪は魔法も武器攻撃も威力が1.2倍だからかなりだね。
魔法なんかだと、クリス+5、魔法鋭性、うんこターバンでフルブーストかけると威力が跳ね上がるし。

306大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 03:53:51 ID:YQvfYK/e
買って一週目始めてすぐ足もとに「白くべとつくなにか」って
メッセージが書いてあって、
え、下ネタ??とオモタ。。

メッセージ残せるゲームだというのは知ってたけど
半定型文なのは後から気づいたので、
下ネタとかオッケーなんだw、と一人でワクワクしてた・・・。
もう寝ますわw
307大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 03:57:50 ID:MRs+wXUL
>>306
そのメッセージと竿状武器は下ネタにしか使われてない気がするわw
308大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 03:58:17 ID:qr/RySec
やっぱこの時間だと塔1でソウルサイン出してる人少ないな・・・
309大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 04:05:00 ID:fmZhdtFj
>>308
レベルはいくつだ?26と50と70のキャラならあるぞ。
310大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 04:08:08 ID:qr/RySec
41です兄さん
311大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 04:09:37 ID:fmZhdtFj
>>310
じゃあ、50のキャラで出しとくね。ジジイに呼ばれたときはあきらめて頂戴。
312大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 04:10:21 ID:qr/RySec
>>311
サンクス
313大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 04:13:08 ID:fmZhdtFj
すまん、じじいに呼ばれた。。。
314大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 04:14:34 ID:5MRNI9CT
自分の評価合計ってどうやってみるの?
315大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 04:28:22 ID:fmZhdtFj
>>314
ソウル体のとき青サインだして自分で触れる。
316大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 04:29:36 ID:5MRNI9CT
>>315
やっぱそれしかないんだ・・・
青ファン呼んだら一瞬で帰られたからD評価付けられたのか確認したかったんだけど・・・・
317大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 04:37:09 ID:xQTYuATz
俺も塔3で青ファン呼びたかったから何人か呼んだけど特定の人がすぐ帰っちゃった・・・
すぐに同じ人が青サイン出してたけど何なの?レベル下げ?
318大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 04:42:39 ID:S5DfL+F3
筋力特化で叩き潰す北騎士使ってるんすけど、両手持ちだと数値だけ変わって、ダメージ倍率上がるとかはないんですかね?
一応、Wikiはいつも見てます。
319大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 04:47:31 ID:fmZhdtFj
フレンドと待ち合わせとか、アイテム交換での待ち合わせとかいろいろあるからね。
初心者の時はいろいろ不安だろうが、すぐに帰られてもあんまり気にしないことだね。
320大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 04:47:37 ID:YSHWPSiS
>>317
知人や2垢でアイテム受け渡しとかじゃね
黒とやりあってるときにさっと来てさっと帰らられると萎えるよなw
321大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 04:47:51 ID:xUbnbvHU
北のレガリアを作りたくて、ソウル&デモンブラントと偽王のソウルを持った状態で坑道の鍛冶屋のおっさんに話しかけているんですが、強化武器にレガリアが出ません。なぜ?
322大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 04:49:06 ID:YSHWPSiS
じいさんに灼熱のデモンズソウルを渡しとけ
いいか、話すんだぞ
目の前に使ったりするなよ、絶対にだぞ!
323大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 04:49:42 ID:fmZhdtFj
>>321
2周目でしょ?
デモンズソウルでの強化は坑道2をクリアしてそいつのソウルを鍛冶屋に渡さないとできないよ。
324大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 04:50:14 ID:S5DfL+F3
俺、城3で青やってたけど、ロード画面まで行って、セッション出来ませんでしたとなって自分の世界強制的にもどされたよ。
ずっとOFFでやってたからオンはこんなもんだと思ってたけど。
325大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 04:52:12 ID:xUbnbvHU
あ、やっぱりまた灼熱のソウルを渡さないと駄目なんですね(´・ω・`)わかりましたありがとう
326大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 04:54:23 ID:qr/RySec
先ほど塔1支援求めた者ですが青ファントムさんのおかげで無事クリアできました

ありがとうございました
327大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 04:56:41 ID:fmZhdtFj
>>318
ダメージ倍率とかではないよ。
両手持ちは筋力1.5倍で計算される。そのステータス値はボーナス計算でしか使われない。
叩き潰す系は筋力ボーナスが大きいから両手持ちと相性がいいって話。

ダメージ倍率みたいなのは友の指輪・仇の指輪・呪いエンチャ・魔法鋭性(鈍性)系、窮鼠系装備のときの話。
328大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 05:00:13 ID:fmZhdtFj
>>326
そうかよかったな。俺は4回もジジイに呼ばれたよ。(笑
全員戦わずに勝って終わったけど。。。
このレベル帯だと初心者さん多いからボス(俺)に行き着くまでに死んじゃうのな。
強化武器は封印して戦おうと思ってたのだが、、、、
329大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 06:04:10 ID:ZKvTaL83
生身で死にまくる時はオフにしたほうがいいよね?
あと1週目で青で召喚される時ってSLさえ合えば1週目以外のところにも呼ばれるの?
330大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 06:10:16 ID:J9l68xIG
デーモンって死にまくると強くなりますか?
なんかどんどん強くなっているような気がして…
331大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 06:11:39 ID:fmZhdtFj
>>329
>生身で死にまくる時はオフにしたほうがいいよね?
なんで??どしてそう思うの?

>あと1週目で青で召喚される時ってSLさえ合えば1週目以外のところにも呼ばれるの?
呼ばれる。 逆にこっちが何周回してても低レベルであれば1周目のホストに呼ばれることもある。
332大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 06:16:47 ID:fmZhdtFj
>>330
ただ死ぬだけじゃならんよ。

だがエリア傾向が黒くなるほどソウル体の時のHPが減ったり与ダメが落ちたりする。
エリア傾向が黒くなる条件のひとつに「そのエリアで生身で死ぬ」ことが入ってるけどね。
333大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 06:28:32 ID:ZKvTaL83
>>331
今日はあそこをクリアしてやるってデモンズ始めて
行こうとしてるエリアが黒だったらやる気が半減する俺みたいな人への配慮
334大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 06:40:56 ID:fmZhdtFj
>>333
エリア内で生身で死にまくって傾向黒に傾いて困った場合、逆にオンにした方がサーバー補正で白に傾くよ。
イベントや稼ぎマラソンの為に黒にしたい、黒を維持したい場合にオフにするのさ。(最白維持もオフにすること推奨)

あ、黒ファン進入阻止の目的ならオフの方がいいか。ソウル体でもいいけどね。
エリア傾向維持したけりゃ生身でうろつくのは避けたほうがいいね。慣れてても落下死したりすることあるし。
335大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 07:27:59 ID:tDSc5PDL
楽にクリアしたいならアップデートして、とりあえずオン
オフライン時よりは傾向が白めになるから、敵も柔くなる
2発で倒せるのと、ギリギリHPが残って3発必要では、やっぱり違いがある
生身に戻っても初見だと、どうせ死ぬから(そういうゲームだから)、
神殿で飛び降りて自殺し、ソウルがあるなら回収
ソウル体なら黒も入ってこないから、他プレイヤーのメッセージを頼りに攻略
復活の石は結構拾えるから、ボスや難所でツマったら復活して青に頼ればいい
マップによっては、見つけにくい事もあるけどな
336大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 07:34:21 ID:DMRZFWBf
評価や地雷プレイを気にしすぎて青ファントムプレイに躊躇してしまう・・・

ところで自分の死亡回数ってのはどこかで見れない?
337大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 07:45:27 ID:+/j34rq1
ブラックブーツの説明に「足音を殺す」とあるのですが、これらの盗賊装備には、
他の軽装防具より敵に気づかれにくいといった実際の効果があるのでしょうか?
338大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 07:46:19 ID:tDSc5PDL
自分では上手くやったつもりでも、いつの間にかD付いてたりする
回数をこなせば低い評価は埋もれるし、気にしないでどんどんやるといい
ユーザー数が減れば、青を呼んだり呼ばれたり、黒に侵入される機会も減っていくから
死んだ回数は、見れなかったような
クリア後の神殿の殿堂部屋で見れたような・・・忘れた
339大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 08:05:26 ID:tDSc5PDL
>>337
盗人の指輪みたいな効果があるわけじゃなくて
ブラック系は重量が軽くて音をたてないから、重装備に比べれば敵に気づかれにくい
340大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 08:10:38 ID:J9l68xIG
>>332
ありがとう。ソウル体でしたので大丈夫だったようです。
ちなみに炎に潜むもの戦だったのですが、20回くらい挑戦してようやく倒せました…
心が折れかけました…。
いま生身なので黒ファンが怖いですw
341大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 08:12:38 ID:wxzPXqC6
キリジ両手持ちの攻撃モーションがたまらなく好きでキリジ+10を作ったのですが、これはもはやユニーク武器の部類?
二周目、光エンチャでひーひーいいながら青ファンやったり黒ファンと闘ってます。
鋭利派生キリジは+3で打ち止めに…。純刃や塊がぜんぜん出ないしプロファイルロードでも結晶トカゲが全然姿を現さず。エイとの戦いを繰り返す日々です
そんな自分はSL93。
342大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 08:42:05 ID:jVFtLBm8
>>341
刃石はトカゲからは出ない。骸骨からだけ。
ホントは一周目のうちに嵐を最黒にして黒骸骨+黒骸骨黒ファントムマラソンして出しちゃうのが一番効率よかったんだが…

半分自分の質問なんだが、無銘(+10までの強化)の利点って、
ステータスによるボーナスが低い代わりに基本攻撃力が高いから低SLの時には便利、という認識で合ってるんだろうか?
343大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 08:56:45 ID:Grxu4/RI
エストを強化、松脂塗ってエペラピバカにする奴らに復讐するという時に便利
適当言うてるっす。
344大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 09:30:32 ID:K7mskKV5
>>342
それとトロフィーコンプのみだな。盾は別だが
345大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 10:11:52 ID:sV5jgQGb
>>342そうだよ。あとは光の武器をエンチャントするような魔法けんしは無銘+10が一番強かったりする。
346大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 10:25:40 ID:fmZhdtFj
>>341
曲剣のモーションはカッコいいよなぁ。ダッシュ切りやローリング切りもイイ。左手に持ってL2パリィもカッケーし。
城1の奴隷兵雑魚相手にノーロックでダッシュ切りを次々に決めてプチ暗殺者気分。
347大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 10:58:13 ID:xFc1+EqW
>>13にある上質戦士の基本的なステで
筋力32、技量42なのは、どういった理由からですか?
348大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 11:06:31 ID:fmZhdtFj
>>347
横レスになるけど、筋力技量魔力信仰は50以上は伸びが鈍い。
筋力は両手持ち(筋力1.5倍でボーナス計算)のことを考えれば32〜34あたりで止めるのが推奨されてる。
技量魔力信仰にはそのようなものはないので、50まで伸ばすことは無駄ではないとされる。

上質戦士は筋力と技量に平均してボーナスがあるので、余った分を技量に回すほうが火力が出るという計算。
349大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 11:15:41 ID:xFc1+EqW
>>348
thx
参考になりました
350大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 11:17:16 ID:hDF77gky
1周目、あと城4のみとなったんですけど、2周目行く前にSLどれくらい上げとくといいとかありますか?
351大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 11:21:22 ID:+zymbe2K
そういや3周目のポーレタリア1でドラゴンが最初から2匹ともいなかったんだが
これは仕様なの??
352大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 11:22:44 ID:JgzOgTts
もしかしてブラムドって色無しで強化しても攻撃力変わらない?
353大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 11:23:05 ID:jydbPebp
>>350
SLよりは使っている武器を強化したほうがいいかもですよ
354大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 11:24:26 ID:jydbPebp
>>351
傾向が白だとドラゴンがいないので白いのでは?
355大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 11:27:25 ID:fmZhdtFj
>>350
SLよりも武器強化終わらせておくことと、DS魔法の取得・枠の再考だな。
2周目入るとNPCが初期状態になるのですぐに強化やDS魔法取得ができない。魔法入れ替えだけなら城1終了後できるけど。

よく使う主力武器は最高強化まで終わらせておきたいところ。
もしトカゲ狩り失敗などで鉱石がろくに集まってない場合、2周目辛ければそれは一旦おいておいて
新キャラで1周目やりなおすのも手。
356大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 11:27:40 ID:jydbPebp
>>352
たしか各耐性が上がるだけだったような
357大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 11:31:25 ID:hDF77gky
>>353
>>355

素早い回答ありがとうございます!
さっそく鍛冶屋で鍛えてもらってきます
358大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 11:31:30 ID:JgzOgTts
>>356
うーむ、頑強特化のガル様作ろうと思ったんだがちょっと寂しいな。
ありがとう。
359大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 11:32:00 ID:+zymbe2K
>>354
へえーそれは知らなかったわ!
360大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 11:32:21 ID:J9l68xIG
王城の1-3で薬草が稼げるみたいなのですが、
どうも各ステージの最後のボスを倒さないと入れないみたいです。
1-1が面倒なら、買う方が早いでしょうか?
361大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 11:36:32 ID:tDSc5PDL
>>360
どの辺まで進んでるかによるな
嵐で稼げるなら、消耗品は買ったほうが早い
362大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 11:43:39 ID:fmZhdtFj
>>360
嵐の稼ぎもしんどいなら、城2のラストから逆走して青目x2と弩兵x3を殺るマラソンかな。
三日月、半月、後月の各種が直接、さらに1000ソウル程度が手に入る。

城1で三日月刈りが必要な状態ならこっちのがお勧めかも。
363大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 11:47:25 ID:J9l68xIG
すみません。忘れていました。
王城は1-2(塔の騎士)までクリア、
坑道は1-2(炎に潜むもの)までクリアしています

嵐の祭祀場は竜のロングソードを手にいれたのでいま攻略している最中ですが
薬草の手持ちがなくなってきまして相談させていただいてます。
364大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 11:50:15 ID:tDSc5PDL
それなら、>>362がベストだな
竜ロンは最後まで使えるから、+4まで強化しといても損はない
魔法系なら、欠月ファルシオン
365大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 12:12:55 ID:DbbPVPTj
2周目のタカアシ鎧蜘蛛で詰まったお
366大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 12:16:54 ID:tDSc5PDL
遠距離から矢か魔法でいけるんじゃね
367大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 12:23:46 ID:JgzOgTts
大盾構えて近接戦マジおすすめ。
368大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 12:24:21 ID:QMdkTIIl
純刃石でないお・・・
ソウル200万溜まったお・・・・
次は刃塊99目指すかお・・・
369342:2010/03/29(月) 12:24:34 ID:jVFtLBm8
>>343>>344>>345
遅くなってすまん、ありがとう
370大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 12:31:08 ID:nqyRVD9F
>>368
俺も300万以上たまりました
で、昨日3個目の純刃ゲット!!
やっと打刀、キリジ、フランベルジェを+5にできました。
でも、青専な俺はデモンブランドが一番攻撃力あります…orz
371大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 12:35:14 ID:sV5jgQGb
昨日やっと光クレイモアキャラできたのにレガリアの方が強いことに気付いた
372大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 12:45:16 ID:fmZhdtFj
>>371
クレモアの利点はリーチだよ。数値がすべてじゃないのがこのゲームの面白いところ。
数値だけで決まるならみんなレガリア持ってる。

で、レガリアは厨武器とは認定されてないのが物語ってるよ。数値だけなら最強なんだがな。
373大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 12:54:12 ID:J9l68xIG
>>361-362 >>364
レスありがとうございます。
マラソンしたいとおもいます。
374大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 12:54:58 ID:Q5McuX+B
昨日買って騎士で始めたんだけど運が低いね。
アイテムドロップが少ないような。。。
他の生まれでやった事ないから比較できないけど
とりあえず運10くらいまではファランクス倒したらあげた方がいいのかなー
375大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 13:00:08 ID:nqyRVD9F
>>374
運は一番必要ないパラメータと言われています
なので、生まれは運の初期値が一番低い、騎士、神殿騎士、貴族が人気ですよ
376大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 13:01:12 ID:JgzOgTts
>>374
運は上げるには微妙なステだよ。
少し上げただけじゃ実感わかない。
30くらいまで上げれば確かにドロップ率は格段に変わる(気がする)けど、
別にレア物が出やすくなるわけじゃない。
ブルブラ型っていう特殊なタイプに成長させるんじゃなければ、かなり不利なステになると覚悟した方がいい。
まあこんな事書いたが、一周目は好きに育てるのが一番なんで無駄にはならないと思うけどね。
377大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 13:01:54 ID:tDSc5PDL
>>374
序盤はとにかく死ぬからな
草1個拾うあいだに3個使って、ソウルが無いから店買いも難しい
ぶっちゃけドロップに頼るのは最初だけだけど、とりあえず回復がないと先には進みにくい
キリのいいとこで、10までは上げて問題ないよ
378大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 13:02:26 ID:0PkNXnus
俺15くらい上げてるけど
運もさがすものの大剣もいらん
379大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 13:03:17 ID:Q5McuX+B
>>375
>>376
ありがとうございます!参考にさせてもらいます。
あー、ソウル抱えてファランクス行くの怖い。。。
380大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 13:06:04 ID:Q5McuX+B
>>377
>>378
自由に育てるのがいいみたいですね。
1周目だし色々と試してみます。
とりあえずやっぱ体力と頑強かなー
381大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 13:07:02 ID:IQPnz/4R
純刃ほんとでないな、製作側が設定間違ったんじゃないのか?ってくらい
あと城4のみなのに純刃出てもらわないとクリアできないよ、2個とりあえず出たけどもう2個は欲しい。
200万越えのソウルの使い道どうしよう、欲しい防具や武器、消耗品はあらかた買ってしまったし・・・
382大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 13:13:59 ID:ssU6gxvq
ちょいと教えてくだされ

嵐2でウルベイン氏を助けたら神殿から
「無寵の旅を〜」とか言ってた人が消えてしまったんだが、それでいいのだろうか?
383大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 13:16:19 ID:TSLJ4ASH
>>382
必ずいなくなる仕様だから それで問題ないよ
384大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 13:30:19 ID:ssU6gxvq
>>383
そうなのか
ありがとう
385大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 13:32:24 ID:fmZhdtFj
>>380
ステ振りより武器強化が重要ですぜ。
ステは優先して体力に振っておくと死ににくくてよいかも。1周目は生身でHP1000程度で慎重にやればクリアできる設定。

>>381
エリア最黒は当然だよね??
余ったソウルの使い道だが微光石の欠片は買い込んだかい?
一個一万ソウル程度だけど。トマスさんは底なしに預かってくれるからね。
386大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 13:45:06 ID:QMdkTIIl
純刃マラソンでソウル300万越えたけど1個も出ないぞ
ほんとに落とすのかこれ
387大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 13:46:23 ID:7aN9TpFr
>>386
10回ごとに神殿戻るのお勧め
オカルトだろうけど
388大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 13:50:32 ID:QMdkTIIl
>>387
神殿戻るとエリア傾向変わる事あるんだけど
自殺するのに生身に戻る石も尽きたお・・・
389大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 13:56:21 ID:elsp06eE
そのキャラでゲーム初めるからオンラインの傾向になってるだけじゃない?
390大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 13:57:23 ID:XNk2xjOF
塔1の牢にいる奴等って時々バンザイして攻撃してこない奴いるよね。
あれなんなの?喜びの舞?
391大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 14:04:38 ID:tDSc5PDL
武器持ってない奴は、全員ラリってる
通路に出てきてタコ戦の邪魔だから、必要ない扉は開けないようにしてる
392大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 14:11:27 ID:cuz2USrd
>>390
無益な殺生はやめようと思って生かしておくと
いざチリンチリ〜ンってきた時に
纏わりつかれて上手く身動きできなくて
ウボァー!ってなるよね
393大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 14:15:27 ID:nqyRVD9F
>>386
エリア傾向を最黒にしてやってる?じゃないとまずムリ
394大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 14:17:45 ID:XNk2xjOF
>>392
4Fから3Fに廊下の割れ目から落下したとき、その現象モロに起きたw

ただのお邪魔キャラだったか
395大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 14:19:30 ID:wBEtXmxE
始めたばっかりだけど面白いね、このゲーム。
怖いの苦手だから画面明るくして、
流血OFFにしてやってるけど面白いよ。
オンラインでゲームって自体始めてやるんだけど、
どうやったら青ファントムになれますか?
スタートとほぼ同時にソウル体になってしまったので、
自分から召喚出来ない体になったのは理解しています。
メニュー開いたりしてるんだけど、
それ関係の項目が一切ありません。
396大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 14:21:33 ID:QMdkTIIl
>>393
真っ黒だよ
塊は99個なったのに純粋は全くでない・・
397大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 14:21:55 ID:/uGtTkt3
>>395
とりあえず城1をクリアしろ

つ折れない心
398大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 14:22:17 ID:jydbPebp
>>395
1週目の城1は一人でクリアするしか出来ないんです
マルチは城1をクリア後ですね
399大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 14:24:14 ID:tDSc5PDL
>>395
青ファンになる条件は、

・生身であること
・専用の石を持っていること

石は、ある敵を倒すと拾える
400395:2010/03/29(月) 14:25:32 ID:tDSc5PDL
ごめ・・・生身で青ファンになるとか無理
正しくは"ソウル体であること"
召還するには、生身でないといけないけど
401大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 14:25:49 ID:wBEtXmxE
>>397
>>398
そうでしたか。。。
レスありがとう。

早くそこまで生きたいな。
402大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 14:25:51 ID:jydbPebp
>>399
それは突っ込んでほしいのか?
403大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 14:26:09 ID:ssU6gxvq
>>399

>・生身であること
ん?ソウル体じゃない?

ホスト側が生身じゃないっけ
404大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 14:28:10 ID:tDSc5PDL
すまねぇ
素でボケまくった
405大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 14:28:47 ID:wBEtXmxE
>>399
ありがとう。

本当は召喚して助けてもらいたいヘタレなんだけどね。
多分ずっとソウル体でいるような気がします。
アクション苦手だ。

早く石欲しいな。
406大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 14:33:27 ID:jydbPebp
>>405
自分もアクション苦手で最初死にまくったけど最後までやれたよ
折れない心でがんばです
407大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 14:38:00 ID:tDSc5PDL
このゲーム、盾でしっかり防御すれば、意外と死なないから
盾を使わずに回避できれば、それに越したことはないけど
慣れないうちは、とにかく盾で防ぐ
408大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 14:40:02 ID:oRnx5G5B
初回プレイです。
城1,2は オンライン And 明るさ3だったけど
あまりに素晴らしいので、設定変更。

いま、オフライン And 明るさ1に変えて
はじめて塔に入ったんだが、怖すぎてワロタ。
すり足じゃないと前進できません><。

409大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 14:44:32 ID:tDSc5PDL
暗いほうが雰囲気でるからな
ビクビクしながら進んでいくのも、楽しみ方の一つ
でも一度、最明設定でやると、快適すぎてなかなか戻せない罠
410大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 14:51:20 ID:oRnx5G5B
はじめビクビクしていた城1を、マラソン出来るようになって
あのビビリは、初回プレイの特権だったんだなと気づいたんですよね。

なので、自分もまだクリアしてないけど、
これからやる人には是非オフライン And 明るさ1を進めたいかな。
特にオフ/オンはともかく画面は暗めがオススメですね。
心折れそうになるけど。
411大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 14:59:33 ID:q/bjE781
塔もそうかもしれんけど

初回の谷はマジで鬼、1回心が折れた
412大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 15:09:43 ID:5IXzK7PG
谷は怖いというかとにかく気持ち悪かった…
四周目の今でも壁のヒルとか見たくないもん
413大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 15:12:31 ID:Fd/9VbMq
初めに俺の心をへし折ったのはライデル卿…貴方だったのか
414大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 15:13:58 ID:QMdkTIIl
マラソンで400万近く溜まったが回収するの忘れて消えた・・・
純刃1個もでねーし費やした時間は何だったのか・・・
415大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 15:15:40 ID:q/bjE781
>>412
そう、それ壁に張り付いてるヒル
最初に見たとき手が震えてコントローラー落としたw
416大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 15:24:05 ID:sgDYsjkc
こんにちわー。誰かいらっしゃいますか?
417大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 15:25:47 ID:oRnx5G5B
評価+1
418大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 15:28:21 ID:sgDYsjkc
あ、こにちわっす^^
デモンズソウル最近始めたのですが、もちろん一週目です。
青ファンとかやられてる方に質問があります!
419大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 15:29:54 ID:ssU6gxvq
>>418
釣りかもしれないけど一応言っておくが
ここはチャットじゃないから用件を書き込んで待ってると幸せになれるんだぜ
420大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 15:30:16 ID:wxzPXqC6
>>342
了解です。最黒にして鋭利派生キリジを完成させたい!!

>>343
ありがたい。試してみる価値ありそうだ。やってみる

>>344
トロフィーか…。コンプ目指してなかったけれど、これも何かの縁かな。やってみるか…。

>>345
確かに。城4の赤目系を強攻撃二撃で倒せたりすると「強いじゃないか!」と思えるが、対人戦は詰む。でも黒ファン侵入されても完防、一度きり、使わず一礼して意地でもキリジが自分のスタイルw

>>346
おお!そうだよね!わかってもらえて嬉しい!
421大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 15:30:53 ID:sgDYsjkc
よくボスの部屋の前でサインが書いてありますよね?
あれって○押した時点で青の方が来てくれるのですか?
相手は断ったりしますか?
422大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 15:32:02 ID:sgDYsjkc
すいません。デモンスもですが2ch自体が初心者なのです。
423大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 15:35:19 ID:tDSc5PDL
ボタン押したら、しばらくデータを読みこんだ後で召還される
相手側には選択肢等はない
呼んでもらいたいからサイン出すわけだし
424大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 15:35:49 ID:jydbPebp
>>421
○押してしばらくすると青がやってくる
めったに断ったりしないけど、たまに帰っていく青もいる
425大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 15:37:46 ID:sgDYsjkc
お手伝いさんの掲示板?みたいのがあるみたいで、みんな時間とか場所とか
あらかじめ打ち合わせしてるのかなぁと。横入りでサイン拾ってしまったら
迷惑なのかとちょっと心配だったので。
426大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 15:40:00 ID:/uGtTkt3
>>425
そういうのは、だいたい
わかりにくいところで
サイン出してるから
ガンガン呼んで大丈夫
427大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 15:41:39 ID:5R/Sny4g
>>414
パチンコで得た経験によれば、はまる時は確立の5倍とかいってしまうこともある。
確立1%だから、ソウルから考えるに400回程度試行とすると、完全なるはまり状態。

流れをかえるために、少し休憩でも入れるのをお勧めするよ。

>>420
俺も2週目にやったが(1週目ではそんなの知らんし)レガリア、パリィで1撃だった。
失敗したら即死だから1週目よりは多少きついのかもしれないが、十分集められますよ。
428大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 15:41:46 ID:jydbPebp
>>425
掲示板等で待ち合わせする時は滅多に人が来ないとこでサインだすので大丈夫
待ち合わせの人だったとしても白石使うだろうから気にせず呼んで大丈夫
429大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 15:41:51 ID:sgDYsjkc
そうですか^^じゃあ今日仕事終わったら初青ファンさん呼んでみようかな!
ちょードキドキだ!
430大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 15:44:14 ID:0PkNXnus
青は遠慮せずにどんどん召喚しろ
交換やら友達待ちなら勝手に抜けるだろ
431大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 15:49:13 ID:tDSc5PDL
大抵の青は、とにかく誰かと一緒にプレイしたい一期一会の人だと思う
城4でボス倒して復活したら、神殿で自殺して、また城で青サイン出したり
俺の事だけど
青ファン呼んでボス倒したら、相手を評価する項目が出てくるから、焦ってボタン押さないように
あと、ジェスチャーの出し方も練習しとくといい
432大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 15:52:08 ID:o5Hicoj3
>>414
マラソンして倒してるのは嵐2の二刀流黒骸骨だよね?
まさかとは思うが、一応確認
433大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 15:52:19 ID:wxzPXqC6
>>427
そうですよね。確かに敵は強くなっているが勝てるんですよねW。一周目よりは俺つえーできてはいる。しかし失敗したら瀕死か即死。最高の緊張感だW
頑張って集めます。ありがとう
434大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 15:53:24 ID:sgDYsjkc
なるほどー。わかりました^^
みなさんレスありがとーです。なんかしょーもない質問なのに
ちゃんと答えてくれて感謝です。2chて怖いトコロかと思ってた…
435大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 16:06:11 ID:unclVt3l
城2で初めて青で参加したとき、ホストがソロでも問題ないくらい慣れてる感じで
途中のアイテムも回収せずボスに直行だったんだけど、ホストとして青を呼ぶとき
ある程度マップを探索したあとの方がいいのかな?

初めて訪れたマップで青に助けてもらいたいなと思うことあるけど、
マップ知らないと落ちてるアイテム拾いにいって転落死とかしそうで怖い
436大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 16:07:55 ID:9qxJY56U
>>435
人による
世界観を楽しみたい人はそういうことはしないだろうさ
437大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 16:10:56 ID:fmZhdtFj
>>434
基本殺伐だけどね。半年ROMってろ!(ROM:書き込まず読むのみ)ってのは2ch初心者に向けてよく言われる話。
まずはどんな場所かと読む専門で探るのが良いかも。作法みたいなものがわかってくるし。

どんなリアル場面でも場の空気読まずに突っ走る奴はノケ者にされがちでしょ?
人の話聞いてるだけでも賛同したり参考になることは多いよ。
438大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 16:13:58 ID:3c/fPWNt
やっと城1をクリアして回れるそこはいきましたが、弱いです。強くなりたい!
俊足で走りたいし‥焼かれるのヤだ。
心が軋む。
439大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 16:21:34 ID:tDSc5PDL
>>435
城2は、ボスまで一本道だし短いからな
探索は済ませてたんでしょ
初めての場所で最初から青に頼りまくると、ボスを倒せてもマップの構造やスイッチの場所が頭に入りにくいのが問題
ホストが死ねばセッション終了だから、ある程度は雰囲気をつかんどいたほうが安心感はある
440大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 16:27:48 ID:fmZhdtFj
>>435
>>395でもあるように、おっかなびっくり探索するのは初回冒険者の特権だからねぇ。
ダメとは言わないが、未探索エリアを熟練(ひどいときにはネタばれしてしまう)青と進んでも非常にもったいない話。
快適にゲームやりたいならもう他のゲームにした方が幸せになれるかも。。。

どーしても越えられない。心が折れた時に頼るのが初回プレイでの上手な青の使い方さ。
441大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 16:33:27 ID:0trwQA6L
昨日塔2で呼んでくれたホストさんは塔2初見の初心者さんで、
俺ともう一人の青とでのんびりアイテムポイントを案内しながら、
無事マンイーターも倒したのですが、一つ気がかりが。
ユルト助けてそのままだったんだよな…。
ユルト助けてデーモン倒して神殿戻ったら、即誰か行方不明になってるのかな?
442大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 16:36:29 ID:tDSc5PDL
>>438
強さってのも色々あるけど
とりあえず【死にまくる→俺弱ぇ】という図式か
このゲームは、スタミナが重要
スタミナが無ければ、攻撃も防御も回避もできない
重い鎧でガチガチに固めるよりは、回避主体のほうが粘り強く進める
装備の重さを限界量の半分に抑えてスタミナを確保
頑強を上げれば、素の防御もスタミナ上限その他も上がるから、軽装系のキャラでも意外と硬くなる
443大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 16:43:01 ID:Mc78ec9j
純魔キャラでチキンプレイする

クリアした場所を近接キャラでプレイ

敵の配置を覚えてるのでなんか強くなった気がする!
444大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 16:44:11 ID:fmZhdtFj
>>442
死ににくい、ってのなら体力HPが優先だと思う。
やられる前にやるってのなら武器強化だな。

武器強化>体力≧頑強>>>その他>>>>>>>>>>>運
445大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 16:46:16 ID:MRs+wXUL
446大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 16:57:19 ID:FZGGSGHq
何回やってもステが気にくわない・・・死にたい
447大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 16:59:16 ID:tDSc5PDL
>>444
HPは大事だな
死んで覚える作風とはいえ、なるべく死なずに覚えていけるに越したことはない
運は・・・全くの無駄ってわけじゃないけど、やっぱり優先度は低い
448大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 17:02:38 ID:g1Vjs39u
昨日買ってやってます。
質問なんですが
@このゲームは常にセーブされてるのですか?間違った武器買って電源切ったら、買ったままでしたorz
Aファランクスを倒したのですが
要石に触れて行くボーレタリア王城はもう行かなくていいですか?次はファランクスの要石に行くものなんでしょうか?
それとも違う要石のステージですか?まだ早いきがしますが・・・SLは9です
449大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 17:03:12 ID:ofC/egQX
黄衣の翁戦で召喚された黒ファンの人が素手で戦ってくれて、楽に攻略できた
対人とか諦めかけてたからよかった
450大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 17:07:08 ID:0PkNXnus
>>435
2周目以降ならどんどん行っていいんじゃね
俺は特攻特攻で雑魚からボスまで狩りまくってくれる強い青ファントムが大好きだ
アイテム集めはクリア後に一人でやってる
マルチでやると長いこと付き合わせることになっちゃうからなぁ
451大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 17:08:39 ID:tDSc5PDL
>>448
要所要所で、オートセーブされる
なので、電ブチはあまりお勧めできない
ファランクス後は、他のエリアに通じる要石が使えるようになるから、好きなところに行けばいい
難易度(敵の強さ)的には、坑道1がオススメ
レイピアとか槍とかメイルブレイカーとか、尖った武器が効くから持っていくといい
薬草数やレベルに不安があるなら、しばらく城1でザコ狩りして稼ぐ
452大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 17:09:12 ID:9qxJY56U
>>448
@オートセーブです、その武器を使えるように練習しましょう
A必ずしもファランクスの要石で移動し、ボーレタリア王城に行く必要はありません
  他に4つの要石があるはずなので、クリアできそうな場所に行きましょう
  ボーレタリア王城だからといって簡単と言うわけでもないので、とりあえずは色々回ってみると良いと思います
453大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 17:11:44 ID:gDH0kyXR
坑道の二番目のボス(燃えてる大きいの)に
一撃で瀕死レベルのダメージをくらいます
レベル25位で、貴族の初期装備ですが進め方を間違えたのでしょうか?
それとも来る世界(ゲーム)を間違えたのでしょうか?
454大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 17:13:47 ID:0PkNXnus
>>453
他を先に攻略してレベル上げてからでもいいんじゃね
炎耐性を上げるとまた違うかもしれない
魔法使いなら水のベール使えるし
455大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 17:14:45 ID:9qxJY56U
>>453
寧ろそのレベルでよくそこまでたどり着けたな、という感じです
もう少しレベルを上げた方が良いと思いますよ
そのボスはこのゲームでもかなりの強敵とされています
今は勝てなくても、またSLを上げた後に来れば勝てるはずです
456大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 17:18:32 ID:tDSc5PDL
>>453
とにかく倒したいなら、ハメれば簡単に倒せるけども
生まれが貴族なら、ソウル系の魔法主体で距離をとって戦えばいい
接近→攻撃→防御or離脱が必要な戦士よりも、攻撃→回避→攻撃だから楽
近づかないから、ダメージも受けにくい
炎ダメージを軽減する指輪や魔法があれば、なおいい
457大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 17:18:42 ID:fmZhdtFj
>>453
>>444でも述べたが体力にステ振ってHPあげて。
あとソウル体である程度ボスに慣れて立ち回れるようになったら、
ボス前で生身に復活するのも手。HP多いと心や動きに余裕が出る。
458大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 17:19:10 ID:g1Vjs39u
>>451
>>452
ありがとうございます!
スレよく見たら盗人の指輪持ってなかったので最初の城探検してきます!!
459大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 17:21:01 ID:elsp06eE
能力はテンプレの参考に無駄のない様にね〜
460大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 17:23:16 ID:Mc78ec9j
オストラさんいつの間にか殺されてるから気をつけて
461大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 17:25:18 ID:tDSc5PDL
盗人は、クリアするまで装備しっぱなしでいいくらい使えるからな
黒が来たら外すけど、俺は
462大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 17:26:23 ID:gDH0kyXR
ありがとうございます
ゲーム内でも難関であるのが分かって、安心しました。

アドバイスを参考に
他を回って成長させつつ魔法主体で挑んでみたいと思います。
特に炎軽減魔法は盲点でした。
463大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 17:34:35 ID:g1Vjs39u
あれれ??盗人の指輪ないぞ!!
ある程度進むまでに取らないと消えてしまうものですか?

464大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 17:36:44 ID:g1Vjs39u
あの金色の人は城2でも助けたはずです!
465大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 17:37:26 ID:zmDEwq7+
>>462
塔1はもう行った?
魔法主体で進めるならあそこを早めに攻略しとくと色々と幸せになれる
マップは若干難解かもだが迷って色んなところを回るぐらいの方が楽しいしな
466大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 17:38:02 ID:pz1qKBMx
>>463
消えたりしないから大丈夫
取りに行きなされ
467大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 17:39:39 ID:PdyzOuCo
技量上げない場合複合ロングボウは無銘のほうがいいですか?筋力16技量14です
468大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 17:39:51 ID:tDSc5PDL
>>463
一度拾って捨てるか、拾おうとしたけど重量オーバーで持ちきれない

エリア移動
すると消えるけど
触ってないなら、とりあえず城1のオストラヴァ近辺に一つある
469大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 17:43:54 ID:Rhl7cq7c
盾装備で筋力が足りないとか出るんですが
そのまま装備してても盾としては使っていいものなのですか?
受け能力が落ちるとかあります?
470大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 17:45:05 ID:9qxJY56U
>>469
敵の攻撃を一度受けてみれば分かると思う
城1の奴隷兵で確かめてみてください
471大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 17:46:44 ID:g1Vjs39u
>>466
ありました!!!
スレ大量消費すいませんでした!!
坑道いってきます!
472大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 17:46:53 ID:gH5ccmHd
こん
皆何歳ですか?
473大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 17:47:46 ID:Rhl7cq7c
>>470
それが一番早かったですねw
やってみます
474大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 17:48:38 ID:7aN9TpFr
>>472
うるせぇ
ぶっころすぞ
475大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 17:56:37 ID:zmDEwq7+
バンディッド一式が欲しくて城の傾向を最白にしたいんだがどういう手が一番なんだろうか
状況としては現段階ではニュートラルより少し白いくらい、デーモンはつらぬきまで撃破済み
とりあえず、まだまだ探索やレベル上げしたいのでオーラントを倒すという方法を含まない手段を探しています
476大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 17:57:16 ID:9qxJY56U
>>475
奇跡「蘇生」で青ファントムを蘇生しまくる
477大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 18:01:34 ID:zmDEwq7+
>>476
二週目回ってもっかいアストラエア様倒してくる
478大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 18:01:51 ID:fmZhdtFj
>>475
>>476以外なら、
フレに頼んで城4に黒侵入してもらい殺させてもらう。効率悪い、かなりな賭けだがそれぐらいか。
素直に次周回か新キャラで1周目した方がいい。
479大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 18:06:19 ID:fmZhdtFj
>>477
ってか2周目行って良いんかい!(笑
生身で死なずデーモン撃破でOKだろ。あと青ファン2体つれて撃破するとかなり白くなるぞ。
2周目は城1でも青呼べるからね。

現在白傾向なら、城4を青ファン2体とクリアするだけでも最白に届くかも知れん。
城4クリアしてもすぐにはエンディングにならんよ。レベル上げのみできなくなるけど。
480大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 18:12:54 ID:/uGtTkt3
>>475
飛竜倒したら
白くなるんじゃなかったかな
481大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 18:27:21 ID:zmDEwq7+
魔法使いプレイなもんで純血は死の雲に変わっちゃったんだ・・・


>>478>>479
二週目は冗談ですw
青呼んでクリアは考えてなかった
青と一緒にデーモン倒すなら確実に白くするために、一回最黒にしてから黒ミラルダと原生倒しとくってのはあり?

>>480
飛竜っていうとアイテム落ちてるところで管巻いてるやつ?
それとも、城2と4の道中で火吐いて邪魔してくるやつ?
それで白くなるなら、最黒から黒ミラルダ、原生、飛竜倒せば最白までもってけるのかな
482大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 18:27:38 ID:wxzPXqC6
先程のキリジマニアですが、鋭利派生スパイクシールド完成済みを好んで装備しております。背中に背負うと刺の生えた甲羅みたいで実に良いW。
しかし、これもオモロー武器ですよね?「すげえ!防御も出来て攻撃も出来る俺最強」とか思っていたらパリィ出来ないわ削り効果で即死ぬわで…。
MゲーでMプレイは不毛だからせめて盾だけでも替えるべきか…。
長文すんません
483大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 18:30:46 ID:9qxJY56U
>>482
キリジとスパイクシールドは両方とも強武器だがどうした
484大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 18:33:19 ID:5R/Sny4g
>>481
飛竜は城2と4のやつ、それぞれデモンズソウルだします。
最黒からのコンボ使うなら確実に最白狙えると思う。


って書いてて、自分でやったとき嵐がなぜか攻略途中なのに白くなって
謎だったんだけど、尖兵倒したせいだったのかな。
485大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 18:35:02 ID:wxzPXqC6
強武器ですか!?
いや、黒ファンにソッコーで負けるもんだからユニーク武器かと…武器の説明にも「めずらしい」とか書いてあるから不真面目なヤツと思われてるのかと思って…。
486大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 18:40:19 ID:wxzPXqC6
Σ(;゚□゚)
オレが下手くそだからかっW
連レスすんません
487大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 18:41:43 ID:9qxJY56U
>>486
あーいやまぁ・・・趣味で使っている人には申し訳ないんだけれど、その二つの武器は結構強い部類に入ります
もっともスパイクシールドは右手で使うんですが
488大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 18:44:46 ID:fmZhdtFj
>>481
なるほど黒ミラルダ+原生さんか。
それならありだが、最黒にした上で神殿に戻らず一気に通しで城1〜城3まで駆け抜けなきゃならんぞ。

やるとすれば城2,3の邪魔な雑魚を一掃した後、黒ミラルダ、原生を狩る。
それができたなら、最白一歩手前。坑道でスキルヴィルと原生さん同時に始末したことあるが、かなり白化したからね。
で、ソロで城4クリアでも最白にできるかも。保険で青つれてればほぼ確実。
この場合火竜討伐は不要だろうなぁ。ただ、青が竜に焼かれる可能性あるから排除しておくのもよし。

城1から4までの道中の雑魚を全部倒してミラルダ、原生、火竜2体狩りと。それだけで最黒から最白まで持ってゆけそうな気がする。
けどやったことないから保証はできない。もしダメだった場合はオーラント倒すしかないね。
489大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 18:45:57 ID:JgzOgTts
両手スパシが突進してきた時の威圧感はかなりのものがある。
正直慣れてないと対処の仕様が無いレベル。
490大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 18:52:16 ID:fmZhdtFj
>>488を補足。
火竜は城2と4で一体ずつ始末すべし。城1では殺せない。
城2は弓か毒雲で。時間はかかるが毒雲が便利だ。簡単に毒状態にできる。
城4は腐れ矢必須。色々試したのだが、城4の火竜に毒雲が当たらなかった。。。
(城4の火竜には毒雲あたるのか知ってる人教えてほしい。)
491大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 18:57:02 ID:fmZhdtFj
スパイクシールドは右手に装備して両手持ちする武器だよね。
492大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 19:08:39 ID:Grxu4/RI
ど〜でもいいが全体的に長い、少し纏めてくれ
493大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 19:21:55 ID:wxzPXqC6
>>486
>>489
>>491
そうなんですか。ありがとうございます。
防御というよりは攻撃用の装備だったのですね。
両方とも良質な武器だったのか…。精進します
494大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 19:30:31 ID:9e8RI5SR
>>490
城4最初のブレスしてくるポイントで毒の雲当たるよ
最近はやってないが、修正されてるってことはないと思う
495大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 19:36:29 ID:jVFtLBm8
>>490>>494
城4の飛竜に毒雲が当たるのは確か。でも「どこから撃てば当たるのか」が未だに分からない
ギリギリのラインでウロウロしつつ、ロックしたりしなかったりで何十発も試してようやく…というレベル

というわけで誰か、正確な立ち位置や方法を俺にも教えてくれw
496大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 19:37:42 ID:fmZhdtFj
>>494
そこで半分に削っても残りは王宮入り口前でやらないとダメじゃない?
結局そこで腐れ矢が必要になると。

ビヨールを犠牲にして真下からヘビィクロスボウとブラックボルトで削り殺したことはある。
ビヨールより後ろからだと弓の精密射撃モードで腐れ矢が必要になるけど。
遠すぎてフライトアローでもダメージがほとんど通らない。
497大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 19:51:19 ID:QTTj55pt
純魔の方々は嵐2のレーザー幽霊みたいなのどうやってますか?
ガードしてもがっつり持ってかれるから困ってます
498大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 19:52:39 ID:QeGYRPA5
ダッシュして相手に密着したら当たらない
自分の上をレーザーが通過したら反撃
499大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 19:54:13 ID:fmZhdtFj
>>497
クリス(鋭性装備)外して暗銀か審判盾。盾受けしたあと装備できる竜武器で殴る。
攻略は対人と違い時間があるからゆっくり装備整えてもいいんだよ。
500大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 19:56:56 ID:QTTj55pt
>>498
ありがとう!やってみます
>>499
暗銀も審判者も筋力が足りなくて装備できません
501大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 19:59:09 ID:3jtvPlr/
竜にはクナイお勧め
502大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 20:05:01 ID:fmZhdtFj
>>500
スタミナはごっそりいかれるが、接近してしまえば殴り主体に変化するから、間合い見切って切り込めない?
最初のビーム一撃耐えられれば抜けれる。あと、>>498のいうとおり密着してかわすのもありだな。
すぐに殴りが来るから注意だけどね。
503大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 20:07:22 ID:71bz2wKi
>>500
例え筋力が足りてなくても、幽霊のレーザーは単発なので
能力不足で多くスタミナ削られても1発しのげれば十分
頑強初期値で周回とかすると、その一発すら凌げるか怪しいけど1周目なら余裕です
どうしてもというのなら、右手に暗銀の盾を装備して両手持ちにするのもアリ

あとは、いっきに密着するほど近づくとレーザーが頭の上をすり抜けるので当たらない
504大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 20:16:51 ID:wxzPXqC6
>>492
すんません。粘着しすぎた
505481:2010/03/29(月) 20:42:15 ID:zmDEwq7+
皆さん色々と情報を頂きありがとうございました
生身で青とオーラントは自信が無いので最黒にしてから黒ミラルダ、原生、飛竜を倒す方向で行きたいと思います
神殿に戻らなきゃ良いみたいなんで、要りそうなもの片っ端から持って全部倒せるまで城篭りして頑張ってみます

さて自殺を繰り返す作業に入るか
506大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 20:44:21 ID:2kA9cEeQ
サツキには誠渡した方が良いのか?
渡さなかったらどうなるの?
507大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 20:45:43 ID:9qxJY56U
>>506
渡す→「刀と言うものは切ってみないとその切れ味がわからんよなぁぁぁ?ブッ殺す!」
渡さない→「ブッ殺す!」
508大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 20:46:43 ID:2kA9cEeQ
>>507
じゃあどっちも変わらないのか
509大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 20:47:01 ID:9qxJY56U
>>508
「ブッ殺す!」
510大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 20:47:45 ID:fmZhdtFj
>>506
イベントの台詞が聞けるかどうかだけの違い。渡さずブチ○しても物質的な損は無い。
逆に渡しても得は無い。何ももらえない。

渡して負けると取り戻せないというリスクがある。ただ生身のサツキはそんなに強くない。
511大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 20:47:48 ID:TzEBPpNE
塔で牢屋の鍵を使って助けたのに切りかかってくる奴がいます!
この助けた奴らは殺してもいいのですか?何か不都合な事がありますか?
512481:2010/03/29(月) 20:47:51 ID:zmDEwq7+
>>508
装備して会いに行ってもいいよ
513大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 20:54:23 ID:fmZhdtFj
>>511
奴隷のような囚人のことかいな?
そのうち奴らのことロートスとしか見なさなくなるよ。安心して切り刻んでくれ。
514大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 20:58:04 ID:fmZhdtFj
>>505
実施する前に、ドラゴン狩りだけはダメージ与える予習しておいてもいいかもね。
どのぐらいの数の矢やクナイがあれば1/4削れるのか?とか。
515大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 20:59:04 ID:zmDEwq7+
>>511
塔を攻略していく上ではその見た目の敵はどんどん倒していったほうがいい
特に変なことしてる奴は
516大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 21:03:17 ID:Zry2/aXm
魔法主で育てていこうと思ってるんだけど
どういうふうに振っていけばいいんでしょうか?生まれは貴族です
517大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 21:04:09 ID:tDSc5PDL
塔でロートス稼いどけば、谷用に買わなくていいしな
518大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 21:13:08 ID:tDSc5PDL
>>516
知力はMPと魔法のストック数に影響するから、ある程度まで上げるとして
魔力を意識して上げておけば威力が増すうえに、欠月武器の魔法ダメージもアップするからおいしい
後は、塔2でオストラ盾でも拾っとけばいいんじゃね
519大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 21:16:26 ID:Zry2/aXm
>>518
ガチ初心者だからある程度がよく分からないけど40前後くらいでいいのかな?
520大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 21:19:15 ID:elsp06eE
>>13を見ると良いよ
521大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 21:20:32 ID:zmDEwq7+
>>516
MPと魔法の記憶数が増える知力、魔法の威力が上がる魔力
とりあえずこの2つを上げていけば良い
体力、頑強はプレイしててどうしても必要だと感じたら上げていく感じで
他の項目も自分の装備したいものの必要最低限で問題ない
522大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 21:22:42 ID:4Pb9vXd2
ロングソードを最初入手するのは、1-1の商人からですか?
523大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 21:23:37 ID:Zry2/aXm
>>521
分かりやすい返信どうもです
とりあえずそのように上げていきます。ありがとうございました
524大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 21:25:41 ID:PddCst37
打刀は黒い赤目骸骨より入手できるとありますが、エリア傾向が黒い方が入手確率は上がるんでしょうか
525大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 21:27:22 ID:pz1qKBMx
>>524
いえす
526大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 21:30:02 ID:6+bBb2RE
徘徊幻影って他プレイヤーがいたら必ず見えますか?
オンラインゲームと考えたら、見える幻影が少なすぎるのですが。
それとも発売当初は幻影で足の踏み場もなかったのでしょうか
527大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 21:31:14 ID:PddCst37
>>525
ありがとうございます。サツキ倒さなきゃ良かった…
528大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 21:34:23 ID:Cub6w2HK
一周でフル強化できる武器って何個ぐらいなんでしょうか?
トカゲを9割がた倒して、現実的な強い武器を強化するとしてです。
529大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 21:38:33 ID:GBSmKiZw
>>528
トカゲドロップでしか入手出来ない月、欠月以外なら地道にマラソンすれば
何個でもフル強化できるよ
530大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 21:42:03 ID:2kA9cEeQ
ソウルレベル縛らないならステ振りテキトーでok?
531大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 21:43:36 ID:IiyyqxiW
おk
532大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 21:55:10 ID:71bz2wKi
いくらソウルレベル縛らないとはいえ、あまりにも適当すぎるステ振りだと苦労するかも
極端な例えだけど体力・頑強を置いておいて、運をまずはMAXにするみたいなのとか
533大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 21:58:07 ID:fmZhdtFj
どんなにあげても40あたりで伸びが鈍化すること覚えてりゃいいかな。
あと運はあげてもあまり意味が無い。ドロップは増えることは増えるけど。
どれだけ無駄にしても15程度だな。それ以上はいらない。
534大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 21:59:59 ID:TzEBPpNE
>>511です!
切り裂いてやりました!ありがとうございました!
535大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 22:14:42 ID:hzJ9qyuo
パラの成長効率は
 〜20 そこそこ伸びる
20〜30 とてもよく伸びる
31〜50 そこそこ伸びる
51〜99 ほとんど伸びない
536大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 22:20:08 ID:x9mxazeL
>>526
そこにいる全員が表示されているわけではなさそう.
だいたいどんな時も一定数になるみたい.
あと,リアルタイムかどうかもわからんね.
537大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 22:22:19 ID:hzJ9qyuo
自分が映ることもあるんじゃないの?
早朝ににび石マラソンしてたら自分とまったく同じ装備と動きの幻影が
538大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 23:11:53 ID:jv7YrWoX
1週目って大体どのくらいのSLでゴールするもんなの?
539大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 23:12:58 ID:60Xsv0+9
今ってソウルレベルはどれくらい差までなら大丈夫?
アップデートで99以下は全員組めるとか書いてあったけど、これ本当?
540大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 23:14:16 ID:tDSc5PDL
80プラマイ5くらいだろうな
適当にデーモンのソウルを使うだけでも、SL70台まではいけるから
541大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 23:28:03 ID:kCI50qMV
竜のロングソード+1って異様に強くて他の武器使わないんだけど
もしかしてこれって序盤の救済武器ですか?
それとも市販武器も強化したらこの位強くなるのでしょうか
542大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 23:29:19 ID:hzJ9qyuo
>>541
通常強化だと+5か6くらいで同じくらいのダメが出るんじゃないの
もちろん相手の物理防御と炎防御のバランスにもよるけど
543大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 23:33:07 ID:71bz2wKi
>>541
竜のロンソ+1も含めて、強化済みで初心者御用達とも言うべき武器がいくつ拾える
それらは、炎や魔法の攻撃がついた武器で、低SLでは特に強く感じる

ただ、それらの強化済みの武器はほとんどが、その種類の武器の中では性能的に下位の武器で
同じ種類でも上位版とも言うべき武器があるので、それらを1から強化したほうが強くなる
544大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 23:38:46 ID:K7mskKV5
>>541
竜武器はステータスが低くても威力が高い武器。炎の怯みや炎に弱い敵も多いので確かに攻略には便利
但しステータスが伸びてくると市販の武器を対応したステに特化して強化した方が断然強くなる
545大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 23:45:43 ID:hzJ9qyuo
あと、魔法属性とか炎属性とかが付いている武器は表示攻撃力が高いけど
実際の与えるダメージはそれほどでもない
物理200の武器と
物理100と炎100の武器があったら、前者のほうが強い
546大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/29(月) 23:52:17 ID:kCI50qMV
ありがとうです
ゲームクリアまでこの武器かと思ってたから安心しました
竜ロンソのカタログスペックが異常に高いのも理由があったんですね

「RPGだし弱くても見た目重視でいっちゃうぜー」
なんて元気は、最初の雑魚に殺された時に吹き飛びました
547大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 00:12:52 ID:GRmEl89v
>>546
上級者くらいになっても見た目重視なのは極僅かで、皆強い武器に走る
結果皆同じような装備になっているのは否めない
そんな中で自分だけの格好良い装備を見つけられるようになるともっとデモンズが楽しくなる
548大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 00:34:15 ID:dOpVqVUI
始めて3日目の初心者なんですが
いま肉切り包丁つかってて今後どういうステ振りすればいいのかわからないのですが
お勧めってありますか?

個人的にはローリングしまくりたいです・・・
549大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 00:37:52 ID:GRmEl89v
>>548
体力を上げれば死ににくくなるから体力、まぁ50くらいまでなら上げても良い
頑強は40まで上げて良い
後は自分の使いたい魔法があったらそれに合わせて知力を振って、威力が無いと思ったら魔力に振る
使いたい武器の要求値が大きければそれにあわせて振っていいし、兎に角何でもやって見て欲しい
そのキャラクターでの経験を元に、対人戦もこなせる2キャラ目3キャラ目を作る

とにかく、最初のキャラクターは思ったとおりに遊んでみて欲しい
550大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 00:41:25 ID:dOpVqVUI
>>549
ありがとうございます
頑強40にして沼2でローリングしてきます
551大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 00:42:52 ID:dOpVqVUI
550です
谷2でした。
552大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 00:44:03 ID:1HBRu8nH
谷2でローリング・・・?
死亡フラグにしか見えねえ・・・
553大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 00:51:01 ID:BnQZbOr7
>>551
頑強40じゃ谷で足取られてローリングできない
60にすれば余裕でローリング可能
頑張って60まで上げよう!
554大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 00:51:46 ID:MHPeD0B+
今日買ってきて始めたんですけど、
ポーレタリア王城にいた商人のNPC
楔の神殿の左側の奥にいるNPCの女
楔の神殿のボーレタリア王城前に座っているNPC
を既に殺してしまいました。
最後の奴は手ごわかったので最上階から落下させて殺しました。

この3人殺すとイベントとか発生しなくなったりしますか?
今は最初のボスを倒して、要人に会ったばかりです。
重要なイベントが発生しなかったり、将来ゲットできないアイテムがあるならやり直そうかなって思ってます。
555大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 00:52:00 ID:xjFL7RhC
ハルバードを強化したい
祝福されたと月のはどっちが良い?
556大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 00:59:46 ID:LYAjOMl3
>>551
どこまでSL上げるかによるけど、1周目なら体力25〜30、頑強20〜30あると大分楽になる
まぁ、自分の好きなようにあげても、ステを下げて振り直す手段があるので自由にやるのが吉
といっても、体力だけは一度上げたら下げられないので、自分の戦闘スタイルが曖昧な状態で
体力を優先していきなり50とかにすると後悔するかも、よほど低SL制限や、防御面捨てて
攻撃に特化するとかでもないかぎり、体力30は最低あって孫は無いので、とりあえずその辺で
様子をみるのも良いかも、その後、自分の好みとSLで体力40、50にするのも良し
557大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 01:04:20 ID:Hie0rnK5
乙女さん殺した後生身で黒ガルに殺されたらもう彼には会えないんだろうか・・・

>>554
武器修理できないときついだろ やり直したほうがいいのでは
あとNPCは無闇に殺すな コンビニの店員にいきなり斬りかかるのが趣味なのかあんたは
558大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 01:07:05 ID:wTHwqGB8
>>554
殺しすぎだろw 人間性を疑うわ
女を殺すとアイテムもらえなくなるけどそんなに重要なアイテムじゃないからこのまま続けてもいいんじゃない?

>>555
ステータス次第
魔力が高いなら月
信仰が高いなら祝福
559大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 01:11:29 ID:YVRg/nGb
なんか火防女を遠眼鏡で眺めてるだけで満足
戦いに行きたくないでござるwwwwwwww
560大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 01:12:18 ID:kXCUBlHG
殺してから聞くとかただの馬鹿だろ自分で調べろ
561大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 01:13:02 ID:xjFL7RhC
>>558
サンクス
562大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 01:13:41 ID:9gblAi6R
せめて武器をしまえたらいいんだけど
コントローラー膝の上に置いたら、
R2ボタンが押されてぱぅわーあたっくかましたわ
563大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 01:14:11 ID:GCPDPk9a
1周目でマナーがわかってない人間の質問です。
ようやく生身を手にいれたので人と触れ合おうかと思って青い人を呼んでみたいのですが、
青い人の目的ってのは基本的にデーモンを倒して生身を手に入れること?
だとすると、初見で確実にデーモンに殺されて(というかその前の道でたぶん死んで)しまう人間に召喚されると
青い人にとっては、呼ばれたけど召喚者がすぐ死ぬ→迷惑であり時間の無駄だと感じるものでしょうか?

どうせすぐ生身におさらばするだろうから呼んでみたいんだけど、迷惑を掛けるのはいやだなと。
564大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 01:16:45 ID:LYAjOMl3
>>562
コントローラーを置く時は「スタート」を押して、メニュー画面を開けば
例えNPCの目の前にいてもR2・L2の暴発で攻撃することは無くなる
565大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 01:18:09 ID:kILA4pmp
なぁこの>>13なんだけど、これって対人は考慮されてないだろ?
このステフリ通りにやったら150軽くこえるだろ?
150超えたら誰もマッチングしない気がするが
566大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 01:22:19 ID:MHPeD0B+
>>558
商人以外別に問題ないんですね
気が向いたらやり直してみます

>>560
殺す前に聞く馬鹿がいるのかと
567大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 01:24:12 ID:Hie0rnK5
>>563
いいんじゃないかな?あっちも嫌なら途中で自由に帰れるシステムなわけだし
新規者を助けてくれるベテランも結構いる
568大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 01:30:39 ID:1HBRu8nH
たかがゲームのキャラ殺したぐらいで人間性云々は・・・
>>563
知ってるとは思うけどデーモン倒して青に評価つけるとき
SでもDでも自分がもらえるソウルの量は変わらないので
楽しい青ファンを召喚できたらその辺考慮して評価つけてあげて

569大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 01:35:04 ID:LYAjOMl3
>>566
殺す前に聞く人はいますよ
誤って攻撃して敵対状態になる前か、敵対しても殺す前、とかいう場合です

しかし、何でまた敵対するまで攻撃したのですか・・・・・・
少なくとも、よほど攻撃力の高い武器で両手持ちや強攻撃でもしないかぎり
武器で1回や2回誤って殴った位だと敵対するまではいかないでしょう

わざと殺そうと積極的に攻撃した場合は別ですけど
敵対することをしらずにサンドバッグ代わりに殴ったというパターンはありそうかもですけど
570大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 01:36:31 ID:bjJIBqiN
>>563
人それぞれだけど、今青やってる人は
パーティプレイ好きや人助け好きが多いんじゃないかな
そもそも生身の利点ってそんなないし

元気に前転してたキャラが、「あ」って一言だけ残して死ぬゲームってのは
皆知ってるし、死亡は気にしなくていいと思うよ
571大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 01:37:29 ID:oWPNdVPO
対人する時にすれ違いざま背中側にローリング回避された途端スタブを決められることがあるんだけど
これはラグかなんかですか?
相手は明らかにローリング途中なのに、瞬間移動したかのようにスタブを決められる…
572大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 01:39:46 ID:zt2Ndz9l
フロムのゲームなんだから一度はNPCを殺さないなんてもったいないと思うよ。
自分もつい殴ってしまって青い人に殺されたわ。

影塔2を思い出した。
573大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 01:44:39 ID:MHPeD0B+
>>569
NPC攻撃できるなら、攻撃しないといけない気がして
青い人殺したらアイテム落としたんで、他の奴も落とすかなとズルズル
574大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 01:44:46 ID:wTHwqGB8
>>565
盗賊みたいに無駄に運がある生まれは考慮されてないよ
というか150超えるのってどれ?
盗賊でテンプレの上質戦士作ってもSL133だし
575大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 01:46:35 ID:Hie0rnK5
言ってることが強盗殺人
576大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 01:54:35 ID:MHPeD0B+
亡者は殺していいのにNPCが駄目なのか
ゲームで人殺して犯罪者呼ばわりされる理由がわからないし
ゲームの中のシステムにまで現実の法を適用させる方が異常だと思う
577大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 01:56:52 ID:WxQE/Sgr
>>576
別にやり直す必要はないが、坑道ないし祭祀場で罠に嵌めようとしてくるハゲは殺さない事
ソウルを失わずにダンジョンから脱出できるアイテムや威力のある矢を売ってくれるから
坑道の石売りと鍛冶屋も殺すと非常に困った事になる
祭祀場の物売り(プライジ)もソウルの名残という超便利な消耗アイテムを売っているので殺害厳禁
ウルベインとフレーキって奴もデモンズソウルと引き換えに強力な魔法や奇跡を教えてくれるので殺すな
塔と谷の物売りは別に殺しても問題ない
結局のところNPC
578大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 01:58:02 ID:WxQE/Sgr
ごめん送信ミス

>>576
結局のところNPCを殺して困るのはお前さん自身なんでよく考えてな
579大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 02:02:04 ID:MHPeD0B+
>>577,578
分かった、ありがとう

スレ違いになるから、これ以後俺のレスはスルーして
580大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 02:11:05 ID:Hie0rnK5
亡者は殺していいのには心に刺さったな
最初は塔の囚人殺さないように頑張ってた

最初は
581大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 02:18:51 ID:LeTHqSMj
数の限られてる色の無いデモンズソウルで強化するお勧めの武器はありますか?
一応安銀の盾は+5にしようと思ってるのですが・・・
582大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 02:20:47 ID:lw0ZvWz3
マルチプレイ80回にして初めてクソラグい状態を味わってくだらないところで死んだ!
違和感を感じたときは自重して動くべきだった
583大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 02:21:55 ID:DTD9cy/e
584大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 02:24:36 ID:LYAjOMl3
>>581
自身のステ振りや戦闘スタイルで結構変わる>>13を基準にすると
私の個人的意見で優先度の高い順番ほど左から並べてみた

脳筋or上質:暗銀の盾、竜骨砕き、審判者の盾
技量:暗銀の盾、審判者の盾
アンバサ:暗銀の盾、審判者の盾、月明かりの大剣、イスタレル
魔法剣士:クリスナイフ、暗銀の盾
アンブリ:クリスナイフ、後はアンバサと同じ
純魔or賢者:クリスナイフ
585大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 02:32:48 ID:WfuAIe+b
>>442
ヒントありがちゅっ( ´ω`)
586大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 02:45:07 ID:bsNFX4lM
イスタレルは…
まあ攻略なら使えんことも無いのか。
技量不足だと対人じゃ盾構えられたらゴミ武器になるけどw
587大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 03:14:49 ID:RenGKbEf
自身の最白目指して友の指輪を狙ってるんですけど、青ファン10回ぐらいやっても要人から貰える気配がありません。
最黒から、最白はそんなにしんどいもんなのですか?
588大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 03:19:52 ID:LYAjOMl3
>>587
ただ、青ファンをやってるだけでは自身のソウル傾向は変化しませんよ
メニュー画面の「Wold Tendency」の中央の人型の胸のあたりが白く輝くと白よりで
輝くが無く体全体が黒ずんでくると、黒よりということですけど
青ファンで自身のソウル傾向を白くする場合は、侵入してきた黒ファンを倒す必要があります
青ファンの手伝いでホストのユニーク黒ファンを倒しても変化するかわわからないですけど
589大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 03:23:08 ID:zFWY3i9k
>>587
黒ファンにとどめささないと自分のソウル傾向は白化しないんじゃないかな。
あと、自分の世界で生身のときに青ファン呼んでクリアして青ファンを生き返らすとエリア傾向とともに白化する。
エリア最黒のときにでてくる特定黒ファンを倒すのもあり。
wiki
http://wiki.livedoor.jp/demons_souls/d/%a5%bd%a5%a6%a5%eb%b7%b9%b8%fe
590大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 03:30:50 ID:LYAjOMl3
>>586
対人でイスタレルを使うかどうかはさておき
相手が盾防御してきたら、イスタレルに限らず元から盾受けに対して強いとは言えない槍よりも
もっと盾受けに対して強く、スタミナを削りやすい別の武器を使えばよいと思いますよ
アンバサなら盾貫通して攻撃力もそこそこの月明かりの大剣もあるのですし
591大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 03:53:31 ID:l4x9iYp9
奇跡の蘇生は術者周辺のファントムを元の世界で蘇生させるとありますが
これは青ファントムを生身にして追い返すという意味ですか?
592大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 03:56:32 ID:UOtFKbh4
>>591
追い返さなくても蘇生でおk
ただ青ファンを無理やり蘇生させるので評価Dを貰う可能性大
593大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 04:00:55 ID:SHgIbMFM
そっか腹いせにDやればいいのか
594大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 04:03:50 ID:z5omLaUg
後月草をこうげつそうって読む人いるけどあとげつそうだよね・・・?
後月で辞書引いたらあとげつって書いてるし
595大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 04:05:08 ID:l4x9iYp9
>>592
蘇生すると青ファントムは生身になって元の世界に戻ってしまうという事ですよね?
どういう時に使うものなんでしょうか
596大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 04:26:02 ID:fNsTuYTB
>>594
特に意味はなさそうだし、読みやすい読み方でいいんじゃないかな?
597大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 04:28:50 ID:KOoX8Cw2
筋力16なんですが祝福派生のオススメってありますか?
598大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 04:29:14 ID:xjFL7RhC
塔3が楽しすぎる
599大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 05:03:33 ID:Z9VbMRO0
獣タリスマンを使える魔法使いを作ろうと思うのですが
ステ振りはこんな感じで強くなりますか?
体力8
知力40
頑強8
筋力9
技量12
魔力40
信仰18
これだとSL61しかないのかな・・・
他もっとここを伸ばした方が強いとかありましたら教えていただけませんか
接近戦ばかりやっていたので無駄のなく強い魔法使いの作り方が分かりません



600大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 05:03:38 ID:YJ6ezl6s
>>597
高火力のクレセント
長リーチかつ攻撃範囲の広いクレイモア(両手持ち)
長リーチかつ盾持ちのスタミナを削りやすいミルド
癖のない北騎士
あたりかね
好きな得物を使えばいいさ
アイアンナックルで殴り合うのもいいと思うぜ
601大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 05:07:01 ID:fNsTuYTB
>>599
信仰も40に振って余ったら魔力と信仰に振る感じでいいと思いますよ

というか純魔でいいんですよね?
602大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 05:11:15 ID:Z9VbMRO0
>>601
純魔と賢者の違いがよく分からなくて申し訳ないのですが
一度きりと獣のタリスマンが使えてMP半分になったら
狂気の触媒が使えれば良いなと思います 

でも狂気の触媒の場合信仰に40振ると威力は落ちてしまいますか?
603大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 05:22:08 ID:fNsTuYTB
>>602
狂気使うなら魔力に振りまくればいいと思う
つっても魔力99に指輪やクリスナイフとか付けたら糞強くなって無双ゲーになるかも

>一度きりと獣のタリスマンが使えてMP半分になったら
>狂気の触媒が使えれば良いなと思います

この場合半分になったMPが半分になるのでは?
でも狂気は50くらいでも十分強いから信仰にも振ってケモタリと使い分ける感じでいいと思いますよ
604大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 05:24:19 ID:Z9VbMRO0
wikiでいろいろみてたら狂気の触媒は魔力と信仰を
均等に上げた獣タリより弱いんですね;狂気にはこだわらない事にしました
まずは試しに作ってみることにします ありがとうございました 
605大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 05:27:50 ID:Z9VbMRO0
>>603
あ・・書いてる間に回答してくれていたとは 気づかなくてすいません
MP半分になったとこからさらに半分になるんですか; 知らなかった
無双もしたいですが一度きりがないと即死するへたくそなので獣でいってみます
本当ありがとうございます
606大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 05:30:12 ID:dNpPyWDq
>>603
魔力99でも無双ゲーなんて全然ならないし
MPもさらに半分になるってことはないぞ。
607大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 05:45:05 ID:LYAjOMl3
>>605
勘違いしてるきもするけど、狂気の触媒は装備すると最大MPが半分になる
なので、最初のその半分のMPを獣タリで消費してから狂気に持ちかえれば問題なし
あくまで、最大MPが半分になるのであって、消費した状態からさらに半分にはならない

例えば知力40だとMP280ありますが、獣のタリスマンでMP140分を使用した後に
残りMP140になった状態で、狂気の触媒に持ち替えた場合、MP140はそのまま残ります
MP280がフルにある状態で狂気の触媒を装備すると未使用のMP140分が無駄になるだけ
608大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 05:46:33 ID:D/yxjJyx
チェインってなんですか?
後直剣の両手持ち攻撃とかの連続攻撃って一度当たるともう抜けれませんか?
609大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 07:04:48 ID:QBNp77v2
大剣両手持ちでも盾背負ってると防御あがりますか?上がんないなら預けたい
610大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 07:21:56 ID:kXCUBlHG
>>608
嵌まると基本的に離脱が出来ないコンボの総称。
一応抜ける方法はあるけどバグか微妙なラインだから個人で調べてね。
>>609
上がらない。暗銀や審判を背負ってその盾の追加効果を得ることは出来る。
611大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 07:29:17 ID:+hud4TJg
クリスナイフって意外と強いんだな
てっきり魔法のための補助武器だと思ってたんだが
間違って振ってみたらなかなかのダメージを叩き出した
おかげでフレーキが蒸発したけど
612大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 07:34:49 ID:/hoaLziV
自身のソウル傾向を最白にするには、通常状態からなら黒NPCだと敵対状態で
何人倒せば良いのでしょうか。
青と協力プレイでは、5回くらい?

ちなみに、黒PC撃退は腕で無理(1勝9敗)っぽい。
613大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 07:36:12 ID:QBNp77v2
>>610
ありがとう
預けて暗銀背負う。
614大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 07:39:42 ID:+tCexPP+
ソウルレベルって下がったら戻らないの?
なんか黒ファントムってやつに初期レベルくらいまで下げられちゃったんだけど
615大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 07:43:11 ID:+hud4TJg
>>614
また上げるしかない
逆に考えるんだ
また自由に振り直せるから得したわ
くらいの気持ちでがんばるんだ
616大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 07:45:26 ID:+tCexPP+
>>615
まじで?
もうクリアできそうなとこまで来たのに・・・
酷いクソゲーだな
でも返信ありがとう
617大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 08:01:50 ID:sGzWOmdu
結晶トカゲって出現条件などありますか?
さっき久しぶりにいってみたら大量にいたのですが、
ウホッとおもって再度いってみたら一匹たりともいませんでした。
618大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 08:08:37 ID:+hud4TJg
>>617
トカゲのストックというかカウンターみたいなのがあって最初は1
倒すか逃がすかすると-1される
0になると出なくなるけどそのエリアのデーモンを倒すと+1される
だからほとんどのエリアでは4回狩れる
619大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 08:09:31 ID:/9gl8q/U
1+ボス撃破数でエリア毎に最大4か5
620大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 08:11:57 ID:pPpbmelf
儚い瞳の石ってあまり使わない方がいいんでしょうか?
621大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 08:13:23 ID:+hud4TJg
>>620
好きにすればいいと思う
俺は節約してたら50個近くたまった
622大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 08:17:20 ID:pPpbmelf
>>621
節約したら貯まるもんなんですね
ありがとうございます
623大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 08:22:42 ID:qCx5b45+
>>620
エリア傾向変えたい時にそれなりの数使うと思うけど、たいていの人は余ると思うので
好きに使うといいと思う。
仮に使いまくってなくなっても、青、黒やれば生身は手に入る、儚いをDROPする敵もいる。
624大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 08:28:38 ID:d+MXLLLv
イー・モバイルのデータ通信カードでオンラインって出来ますか?
625大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 08:37:50 ID:Me6FBSWI
626大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 08:43:42 ID:zFWY3i9k
>>620
「儚い」は一周でだいたい30個程度拾える。
また谷にドロップする敵がいるので狩りをすればいくらでも拾える。めんどうだけど。
また、嵐2のNPC黒ファントム復活技(バグに近い)を行えば手軽に入手可能。
それを考えて好きに使ってね。

エリア傾向を黒くするための生身自殺用ぐらいにしか使い道ないけどね。
後は生身道場開くためかな。
627大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 08:45:06 ID:d+MXLLLv
>>625
回答ありがとうございます。
できるかどうかは微妙ですね。

できなかったらオフラインで楽しむということで週末にでもデモンズソウル買ってきます。
628大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 09:16:01 ID:B5E5OQv/
昨夜3周目の谷2で糞強い青ファントムにふいた
侵入してきた黒ファントムは姿も見ないうちに蒸発
巨大不廃人に1発1000ダメ以上出してる魔法使いだった
儚い瞳の石の島も数十秒で制圧ワロタ
HPは常に1/3以下、あれが窮鼠なんたらを使いこなしてる人達のレベルなのかw
629大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 09:18:51 ID:R+g/A5+s
また最近適当な知識を初心者に吹き込む連中が増えてきたな
自分の知ってることだけ語れよ
630大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 09:20:57 ID:SJNvZv0Y
谷の血まみれ赤ちゃん?みたいなのが儚い瞳の石を落とすよね
631大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 09:32:34 ID:WfuAIe+b
質問です。
ちょっと力がついてきたので広場に座っている男を殺したいのですが、ストーリーに支障はきたさないですか?
あと、奇跡の回復使いたいのですが、媒体はどこにありますか?
632大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 09:34:28 ID:r2VaC9SI
3人でCOOP楽しむにはレベルどれぐらいがいいのかな
ソウルレベル88で二週目最黒をCOOPで攻略やってみたけれど、
マンイーター以外はかなりサクサク行けた。

これが三週目四週目ともなると、またかわってくるのだろうか。
633大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 09:36:50 ID:ax6Ee1vV
>>629
知識を自慢したいなら質問スレですればいい
飽くまでここは初心者専用スレな訳だし、初心者同士の交流のがこのスレ的には合ってる
とりあえず自称上級者様()笑は質問スレにでも行けばいい
634大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 09:43:27 ID:r2VaC9SI
>>631
奇跡を使うには触媒じゃなくてタリスマンが必要
タリスマンは嵐1に落ちてたように思う
2つ目の門の前あたりだっけ

青い人は戦った事ないからわからないけど、ストーリー上は問題ないと思う
635大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 09:45:12 ID:fNsTuYTB
補足すると嵐1の一つ目の霧の側の木周辺に落ちてますよ
636大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 09:54:10 ID:YVRg/nGb
火防女と一緒にいたくてネットワークチケット買ってきちゃった(*´д`*)
637大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 10:00:14 ID:bLct+ly8
やはりこの時間帯はソウルサインを出しても呼ばれなかったり、黒ファントムとして侵入できない
ことが多いですか?

当方はベスト版からやり始めた学生なのですが、サインが少なかったり、全く無かったら
生身攻略ではまだ不安が残ります・・・。おとなしくソウル体でプレイするか夜までは
鉱石集めなどに費やした方がいいのでしょうか?
638大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 10:08:50 ID:WfuAIe+b
>>634-635
ありがとう。
タリスマンは手に入れました。
使い方がよくわからなかったので封印してましたw
>>636
俺も火守女のカスタムテーマ買っちゃうかも;
639大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 10:34:44 ID:LguRk1zp
ネット環境がないのでオフしか
640大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 10:39:31 ID:qCx5b45+
>>632
マッチングは、本スレによると、80-100あたりがいいらしいですね。
ちなみに今3週目だけど、2週目と変った気がしない。7週くらいまで強くなるらしけど。

COOPとしては、青1人呼べば攻略はたいてい余裕だと思う、
俺は黒が多いところか、マルチ少ないサインある場合しか2人目は呼ばないようにしてます。

>>637
夜と比べれば当然ですが全然人は少ないでしょうね。
青サインは大抵1,2個ありますが、ないときもあるし、
黒も嵐1の時は多かったけど、ほかだと、まったく進入されないこともあった。
自分で黒進入する場合は、ちょっとわからないです。
641大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 10:40:06 ID:LguRk1zp
すいません

ネット環境がないのでオフしか出来ませんが獣タリスマンの取得方法は二種類しかないんですか?

他にあるなら教えてください
642大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 10:58:08 ID:KbfZeubJ
>>637
週末や祝日を除けば、やっぱり昼間は少ない
それとは別に、マップによってサインが多かったり、ほとんど見当たらなかったりするけど
ボスまでのルートが面倒な谷なんかだと、あまり青は居ないだろうな
643大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 11:24:03 ID:jRLq6gyk
達人の指輪の「最適打撃の攻撃力上昇、それ以外は低下」の最適打撃ってどの事ですか?
644大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 11:36:49 ID:qCx5b45+
>>641
自分の知る限り2つしかないですね。

>>643
本スレかなんかの受け売りだけど、武器のどこに当たるからしいよ。
スィートスポットで当てるとダメージが上がるらしい。
槌系なんかはほとんど最適打撃になるらしく、達人の指輪と相性がいいのだとか。
私は試したことがないので、何かしら間違ってたらすまん。
645大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 11:55:01 ID:wTHwqGB8
>>643
槌、大槌、斧、大斧系の武器で敵を斬ったときに血がズバーって出たら最適打撃 普通の出血なら失敗
646大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 12:05:08 ID:KhkXrYLh
囚人団子TUEEEEEEE!
隙らしい隙も見せないしのけぞらないしダメージでかいし・・・
あれって近距離攻撃でもノーダメできっちり処理できるの?
647大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 12:11:13 ID:D/yxjJyx
>>610抜ける方法を教えてくれませんか?
648大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 12:29:41 ID:jRLq6gyk
>>644
>>645
ありがとうございます。
難しいですね〜
デモンズソウル深い・・・
649大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 12:30:38 ID:qCx5b45+
>>647
610を尊重して直接は書かないが、”ハメ抜け”とかで検索すれば簡単に見つかるよ。
知らないと一方的にやられて気分悪いしね。
650大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 12:36:35 ID:fVH65x9J
>>11
>『 デーモンを倒す 』・・ ニュートラルから一気に3匹のデーモンを倒したら最白になったとの報告アリ。青ファンでやっても無意味
これって協力して倒した後タイトルから始めたらデーモン倒したところがオン全体で白くなってたりしないの?
651大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 12:53:29 ID:LguRk1zp
>>644

ありがとうございます

やっぱ二つか…
652大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 12:56:28 ID:zFWY3i9k
>>650
質問の意味がわからなかったのだが、もう少し説明してもらっていいか?

>協力して倒した後
生身ホストの立場なのか?青ファンの立場なのか?

>デーモン倒したところ
それはそのエリアってことだよね?

>オン全体で白く
サーバーに影響を与えるということ?
653大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 12:59:34 ID:fVH65x9J
>>652
青ファンの場合です。後は全部イエス
654大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 13:01:40 ID:aKTC/ONW
質問ですがデモンズソウル以外の「〜勇者のソウル」などは拾ったら全部ソウルに変えちゃって大丈夫ですか?
655大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 13:08:26 ID:YC/0Z66B
>>654
〜〜のデモンズソウルってヤツじゃなくて〜〜のソウルなら大丈夫。
656大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 13:08:33 ID:zFWY3i9k
>>653
OK。
青ファントムのプレイの場合、ホストの世界に入り込んでプレイしていると考えればいい。
つまり、青ファントムの行動は「自分の世界」とはまったく無関係である。
青ファンプレイでは「ホストの世界のデーモン」を倒したのだから、ホストの世界のエリアが白くなるのみ。
自分のところのデーモンを倒したわけではないので、自分の世界のエリア傾向はまったく変化しない。


で、オンラインサーバーの傾向だが、タイトルからスタートしたときにサーバー傾向が読み込まれて
自分の世界に影響を与える。また自分の世界の傾向がサーバー傾向にも反映される。
憶測ではあるが、サーバー傾向はオンに繋いだ全員の平均値を取ってるのではないかと思ってる。
なので、繋いだ全員が最黒であればサーバー傾向も最黒になると。

現実的には攻略でデーモン倒せば白になるわけで、通常状態だと微白、チョイ白が平均値と思うし
実際サーバー傾向はそうなっていることが多い。

今はたまたま、サーバー管理者(フロム?)の計らいで塔のみ最黒になってる。
プチ最黒祭りだね。


657大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 13:09:26 ID:cxK5Ux2w
>>654
おk
658654:2010/03/30(火) 13:10:29 ID:aKTC/ONW
ありがとうございます!
659大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 13:15:34 ID:zFWY3i9k
>>658
ありゃ、困ったときのソウル貯蓄アイテムだからね。必要なときには遠慮なくどんどん使いなよ。

使い方は個人の自由だけど、買い物やレベル上げでもうちょっとソウルが足りないなぁって時や、
不意に武器防具が全損した時の非常用に使うのが賢いかもね。
660大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 13:20:02 ID:fVH65x9J
>>656
ありがとう
てっきりオンで誰かがエリアの傾向が変化することやればサーバーの傾向も逐一変わると思ってた
661大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 13:24:39 ID:zFWY3i9k
>>660
神殿に帰ってきたときなどにサーバー側のデータは逐一変わってるかもしれないけどね。
サーバーがどのようなタイミングで情報収集してるかは、俺は正確には知らない。

ただ、サーバーの傾向がローカル側のデータに影響するのはゲーム開始時のみというのは確定してる。
662654:2010/03/30(火) 13:24:54 ID:aKTC/ONW
>>659
強化に使うのかと思ってたくさんあるから喜ばしい限りw
663大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 13:32:59 ID:zFWY3i9k
>>662
強化に必要なのはデモンズソウルだよ。「〜の戦士・勇者のソウル」系は使わないぜ。

でも微量ではあるが、武器強化の時にもソウルが必要だからね。
ソウル量カツカツの限界まで鉱石買い込んで、さあ強化するぜ!ってときに500ソウルが足りないってのはよくある話。
664大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 13:39:31 ID:QBNp77v2
呪い武器の武器が呪われるって自ダメ?ドラクエみたいに外せなくなるとか?
665大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 13:45:32 ID:zFWY3i9k
>>664
マイナスの効果は自ダメのみだよ。
他のエンチャと同様、サブ武器と持ち替えた程度で効果が消失するというような弱弱しい呪い。
ダメージ1.5倍という効果は弱弱しくないけどな。

あと、COOPで竜骨などに使うとキチ○イな相手から「卑怯だ、クソ野郎」ってファンレターいただく可能性がある。(笑
これもマイナスっちゃぁマイナス要素かな。
666大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 13:50:09 ID:SJNvZv0Y
吸魂でレベルの下げ合いにはソウルレベルが近い相手に赤石や黒石で入ってもらって
ひたすら吸い合いで良いのでしょうか?
必要なのは吸魂と香料くらい?
667大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 14:03:11 ID:QBNp77v2
>>665
ありがとう。光と悩むけど、やっぱり強いのは呪いなんでしょうねぇ
668大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 14:32:04 ID:iGqUsOzh
>>667
光も強いし呪いも強い
キャラに合った方を選ぶと良いよ
669666:2010/03/30(火) 14:32:15 ID:SJNvZv0Y
質問スレと間違えてました
すいません
670大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 15:16:25 ID:qkrSv70Y
坑4まで終わったんですが、坑2の商人がどこにいるのかわかりません。。教えてください。
ワームx3の先の入り口わきに死んでいる人がいるのですが、もしかして…?
671大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 15:22:57 ID:tzwSV4vF
>>670
崖の道にいるワーム×3のからキラキラトカゲ見えませんか?
そこまっすぐに行った崖手前に佇んでいますいますよ
672大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 15:45:21 ID:6xwrMlLK
昨日真っ白にしたラトリアが真っ黒になってるんだが
棒持った奴と黒ファンにサイドアタックされて泣きそう
673大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 15:52:05 ID:taqmUGzT
俺も昨日軽く視察してきた塔2を攻略しようと思ったけれど
真っ黒だったもんで逃げた
674大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 15:54:08 ID:PnW5mYTI
暗銀って強すぎませんか?
何か欠点ありますか?
675大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 15:57:04 ID:6xwrMlLK
真っ黒になったのはオンの影響か、坑道の件あったのに迂闊すぎたわ
面と向かって応戦してるのに、なんで後ろから致命食らったのかと思った
676大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 16:15:16 ID:QVyIXock
>>614
こういうのってあり得るの?
数十時間やって元に戻るって考えられない…
こういう黒ファントムもいるんですか?
677大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 16:16:53 ID:QVyIXock
あ、もう一個、今日オンラインでやっていてはじめて召喚?のソウルサインを見ました。
これはだれかが出していたのをみたのでしょうか?
一応、だれかの書き込みとかは目にするのでオンラインでやっているはずなのですが。
678大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 16:19:19 ID:Me6FBSWI
>>674
受け値は北騎士以下
炎に対しては普通
そこで竜ミルドの出番ですよ

パリィ?何それ?
679大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 16:22:00 ID:rdGo34LQ
>>676
吸魂という魔法がある。これを喰らうとSLダウンする
おそらく吸魂ハメという悪質な嫌がらせを受けたのだと思う。
やり方は教えないけど。
>>677
ソウルサインは生身で未攻略エリアにいる時しか見えないよ
680大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 16:22:14 ID:qkrSv70Y
>>671
ありがとうございます。良かった、死なれてしまったのかとw
探してみます!

ちなみに、商人まで最短の要石はタカアシでいいのでしょうか?
681大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 16:24:36 ID:YVRg/nGb
吸魂ハメとか恐ろしすぎる・・・
これ食らったらまた最初からレベルあげ?
しかも武器防具扱えなくなるよね?マジやべえこわい
682大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 16:46:07 ID:Me6FBSWI
黒一人で出来る求婚ハメなんてあるの?
つかそんなこと出来るんなら普通に他の魔法ではめられるような…
683大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 16:48:07 ID:9w8iFYGB
>>681
こまけぇ(AA略

ソウルやSL気にするのも最初の頃だけだよ
何周もするようになると30万ソウルが消えても「まぁいいか」になる
逆にソウルと生身が邪魔にすら感じるようになってくるw
684大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 16:48:40 ID:rdGo34LQ
>>682
あーそういえばそうだな
吸魂ハメは2人必要だからホストと青じゃないと出来ないな。
じゃあなんで初期値まで下げられたんだろう?
普通に吸魂喰らいまくったのか?
有り得るか?
685大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 16:50:18 ID:YVRg/nGb
30万ソウルwwマジすか…
686大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 16:51:05 ID:rdGo34LQ
まあSL70位までなら慣れてりゃあっという間に上げられるし
大抵途中でステ振り直したいと思うもんだし気にしなくても良い気がする。
逆に考えればそこそこ装備整った状態でSL下げられるから低SL狩りしたい人には嬉しいという
687大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 16:59:27 ID:xu+3VdP/
戦士系上質、肉切り包丁
SL50の1週目初心者なんですが、
>>13では呪いの武器ですが、
光の武器より呪いの方がいいのでしょうか。
アドバイスよろしくお願いします。
688大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 17:08:44 ID:iGqUsOzh
>>687
光の武器は通常の攻撃の上に魔法攻撃を付加する
この上乗せされる増加量は、自キャラの魔法攻撃力による

呪いの武器は与ダメ1,5倍になる

後は自分のキャラのステとにらめっこして合ってると思うほうを選ぶといい
689大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 17:09:00 ID:9w8iFYGB
>>687
純粋に火力上げたいなら光より呪いでしょ
とりあえず使ってみて使いやすい方を選ぶべし
690大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 17:10:52 ID:zFWY3i9k
>>687
光は魔力高いほど威力が出る。呪いは1.5倍確定。
魔力低いキャラだと呪いをとる一拓だが、、、

ただ呪いにはスロット数の問題があってスロット3必要。光はスロット2。
つまり呪いを使うには知力に18振る必要がある。これをよしとするかどうかだね。


691大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 17:14:45 ID:LYAjOMl3
>>687
肉斬り包丁に関しては、その特性も踏まえて性能を最大限引き出すなら
呪いの武器より光の武器のが良いと思う、上質戦士で呪肉斬り包丁だと
一応魔法攻撃も1.5倍になるけど、メインは物理攻撃なので
信仰の値次第では下手したら、呪上質グレートアクスのほぼ劣化版

といっいても、光の武器で威力をだそうとすると
信仰による付加攻撃力と魔力による光の武器の威力が必要なので
上げるステが多めになる、包丁自体付加は高くても武器自体の攻撃力が
物理と魔法で分けると低めなので、SL制限して包丁を光の武器を使う場合
筋力・技量・魔力・信仰をそれぞれ20〜30くらいで抑えると良い
692大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 17:14:59 ID:xu+3VdP/
>>688
魔法は初期ステータスなので、やっぱり呪いの方が良さそうです。
ただ、HPが500くらいなので、まだ実用的じゃないかもしれませんね。
ありがとうございました。
693大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 17:40:53 ID:aornnJ+m
技量系の魔法戦士タイプ作ってみたいんだが
SL40まできたけど20超えたステがないからなんか不安
どれを優先的にステ振っていけばいいのかな?
あとテンプレ通りに体力と頑強は30はあった方がいいのだろうか
694大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 17:49:17 ID:Me6FBSWI
>>693
ステータスは20〜30が一番伸びるらしいので
平均的に上げていくよりどれを先に重点してあげた方がいいかもね
個人的には頑強がオススメ
695大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 18:01:14 ID:aornnJ+m
>>694
なるほど、やっぱり30ぐらいはあった方がいいのね
とりあえず頑強を重点的に上げてみます
696大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 18:08:44 ID:rdGo34LQ
魔法戦士タイプはどこから上げていくか迷うんだよね。
個人的にはまず魔力を上げる。魔力が完成するまでは純魔寄りの戦闘スタイル
そこから使用する武器に合わせた筋力、技量にして
後は様子を見つつ体力、頑強を上げていく感じかな。
ケモタリ&一度きり入手に合わせて信仰を上げるのも忘れずに。
697大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 18:25:40 ID:x8mggT+c
最近買ってファランクスを倒しステータスをあげられるようになったのですが
いろいろ調べてみて「溶岩弓」というのに一目惚れしてしまいました。
というわけで弓を使っていきたいのですが、どのようなステ振りをしたらいいのでしょうか?
698大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 18:30:04 ID:LYAjOMl3
その逆もありだとおもう
体力・頑強をまずは上げて、自分が使いたい武器が持てるLVまで筋力・技量を上げ
知力14〜18にして、から魔力を周りのステのバランスと相談して上げてく
魔法剣士かアンブリかによって変わるけど、最後に信仰を上げる感じ
成長過程では戦士系からでも魔法使い系からでも魔法戦士タイプにはいけますね〜
どっちの育成ルートを通って最終的に魔法戦士にするかという感じ
戦士系の方が早くから魔法戦士という形にはなりやすそうだけど
699大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 18:44:06 ID:rdGo34LQ
>>698
戦士系からでもいいんだよね。だから悩む
ただ、完成ステ決めて育てるなら良いけど
そうじゃ無い場合体力、頑強を先に上げていくと
必要以上に上げてしまって完成SLが高くなってしまう危険性がある。
そもそも魔法剣士だと完成SL110〜120位になりがちだし。

どちらにせよ魔法戦士は育成中は中途半端なステで強いのか弱いのか良く判らない
完成しても良くわからないんだけど。
間違いなく言える事は俺が使ってて一番楽しいのは魔法剣士
700693:2010/03/30(火) 18:52:22 ID:MLPxexo0
>>696>>698
考え方によって振り方が全然変わってくるんですね、参考になります
とりあえず試行錯誤してみます
701大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 18:58:34 ID:LYAjOMl3
魔法戦士系で先に体力・頑強を上げていく場合でも
よほど低SLに制限しないかぎりは、体力30はあって問題ないですしね〜

体力や頑強を真っ先に目標の30〜40まで上げきってから
知力や魔力を上げるとかしないかぎりは、上げ過ぎてまいったということにもならないかな

HPなんかは20〜30での伸びが一番良いし、まずは体力・頑強を20〜25当たり目安にして
その後、知力・魔力を上げてく選択は悪くないです

必要なステが多いため低めのSLだと
特化型と比べて主に攻撃力で劣るのが気になるますね
形になるSLでも、対人だと武器か魔法のどちらかを攻撃の起点として
攻撃力を偏らせないと押しきれない場合が多いかなと思った
特にお互い草を食べる場合や複数戦の場合
702大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 19:29:03 ID:qCx5b45+
>>697
溶岩弓は筋力D技量D魔力Eの能力修正がついている。
脳筋、技量、上質あたりの育て方をしていけば、普通にその能力を引き出せるはず。
テンプレは>>13参照のこと。
703大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 19:45:26 ID:+hud4TJg
装備重量50の場合10でも20でも半分超えない限りは同じですか?
704大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 19:46:29 ID:D/yxjJyx
バグ技は教えない キリッ
って奴が多いなw
705大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 19:46:45 ID:89/SbA3b
スタミナの回復スピードには関係するみたいだけど
706大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 19:49:17 ID:+hud4TJg
>>705
ありがとう
試してみたけど全然気がつかない程だからまあいいか
707大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 19:49:25 ID:YVRg/nGb
フルプレート着てるとほんともっさりだなー(´・ω・`)
頑強あげるしかないのか・・・遠い・・・
708大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 19:54:19 ID:LYAjOMl3
>>697
実は溶岩弓は装備してみると一見強そうにみえるけど実は思ったより強くないという罠
>>13のステ振り参考に見た場合、使用する矢によって変わるけど

ヘヴィアローや白の矢を使った以下の弓のが強いというオチ・・・
脳筋:複合ロングボウ+10
技量:粘質の複合ロングボウ+5
上質:粘質の複合ロングボウ+5

ファイアアローを使うと溶岩弓についてる炎攻撃の相乗効果で中々強いけど
それでも、上記の複合ロングボウに与ダメージで劣るという・・・
筋力特化で技量値を満たした溶岩弓だとあるいは上になるかもしれないけど
筋力特化でそこまで技量が必要かといわれるとう〜んという部分が出てくる

>>703,705
スタミナ回復速度の低下に関係あるのは重量防具を装備した場合のみで
装備重量は無関係、装備重量だけを見た場合は半分以下なら10でも20でも同じ
709大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 20:03:08 ID:GMQERI1d
キャラクターのソウル傾向について教えてほしい。 俺は白くなりたいんだ。

白くなる方法の一部として、「進入してきた黒ファントムを撃破」、或いは
「青ファントムを召還して、協同してデーモンを撃破」ってあるけど
塔3の「ボス戦」の場合、コレどうなんだろう?
オンラインでの「ボス」に勝った場合、ソウル傾向は変動するのかな?
教えて偉い人
710大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 20:04:19 ID:IDk0fAwY
>>707
装備重量アップの指輪があれば、かなりの重装備でも軽快に動けるぜ
711大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 20:08:34 ID:YVRg/nGb
>>710
所持重量上昇は城1で見つけたんだけど・・・
装備重量アップの指輪、探してみます。
ありがとー
712大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 20:11:59 ID:IzbqlkUZ
>>709
白くしたいなら出待ちか隠密で侵入してくる黒をつぎつぎに葬るのがおすすめ
腕に自信がないなら青呼んで蘇生

最悪晒されるorD評価の嵐が予想されるが早い
713大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 20:15:00 ID:GMQERI1d
>>712
有難う、そういう方法もあるのか。
・・・でも出来れば、白くなるのはゆっくりで構わないから
楽しめる方法の方がいいな
714大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 20:16:36 ID:XE/bgRrz
オンラインゲームって始めてやるんだけど、
まだレベル8くらいです。
こんなにレベル低いのに、
召喚してくれたり自分が呼んでも来てくれたりで嬉しいです。
でも城をクリアした後どこ行っても最後までクリア出来ないです。
自分が生身の時だと死んだら他の人もそこから送還されてしまうし、
自分が青ファントムでもボス戦までに力尽きてYOU DEADです。
約に立ってないです。
しかも重度の方向音痴なので、
すぐに相棒を見失って泣きながらダッシュしてます。

ここまで弱いとオンライン止めた方がいいですか?
自分は自分なりに楽しいんだけど、
オンラインゲームっていうのがよく分からないので、
もしかしてものすごく迷惑かけてるかお荷物になってるのかな。

HPが低いから、しょっちゅう薬草みたいなのを食べてシュオシュオやってるから、
他の人と比べて喘息持ちの弱い子供みたいになってて心苦しい。。。
715大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 20:21:36 ID:YVRg/nGb
大力の指輪、ドラゴンの前っすか・・・\(^o^)/
716大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 20:30:55 ID:r2VaC9SI
>>714
単にレベルが低すぎるだけなんじゃないだろうか
717大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 20:34:31 ID:x8mggT+c
>>702
>>708
ありがとうございます。
技量をあげていくことにしました

 
718大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 20:36:26 ID:GMQERI1d
>>714
>自分は自分なりに楽しいんだけど
一番大切なのはここだ。  とにかく「何も気負わず楽しむこと」。
むしろ上級者の中には、貴方のような初心者と一緒にプレイすることを
好む人だっているからね。 何にも心配要らない。
あとはもうちょいレベル上げたり、経験を積んだりすれば怖いものなんてない。
楽しむためのゲーム。 楽しむためのデモンズソウル。

「ここからが本当のデモンズソウルだ」。
719大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 20:43:05 ID:JcIIN55m
>>714
初めてでレベル8じゃ、城1以外をまわろうと思うとそこそこきついと思う。
序盤は拾ったソウルとかも使って、体力に自信が無ければ体力にステ振って、
中盤辺りまで使いそうな武器を+3あたりまで強化するだけでも、
攻略大分楽になると思うけど、どうだろう。

レベル8って事なんで、迷惑かけるかけないはあんまり気にしなくても
いいと思うよ。悪い意味じゃなくて、呼んだ方も助けてもらおうなんて
思ってないと思うし。逆に死なせちまって悪いことしたぐらいに思ってるん
じゃなかろうか。

ま、がんばれや
720大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 20:44:13 ID:iGqUsOzh
>>714
ゲームなんだから気楽に行こうぜ
俺も下手だが黒侵入もたくさんしてるし、青サイン出して一緒に攻略とかしてる
育て方的に体力が低くて道中で度々蒸発したりするがSをくれるホストも多い
マップも何度も探索してればわかるようになるよ

このゲームに一番重要なのは経験と慣れだから色々やってみるといい
まぁ、まずはソウルレベルを上げると良いと思う
ファランクスの要石からすぐのところにいるはぐれファランクスとか
嵐の祭祀場の骸骨だとかを無理しない程度に倒してソウルを集めてみようか
721大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 20:45:05 ID:IDk0fAwY
>>715
パターンつかめば、SL1でも拾えるけど
かなり死ねる
傾向が白くなるまで待つか、プレイ動画でも参考にするか
722大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 20:45:27 ID:9dZ+JLb5
>715
城を最白にすれば夫婦竜が消えるぞ!
もしくは城を全部クリアしてもOK
723大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 20:50:53 ID:iGqUsOzh
>>713
自身のソウル傾向だろ?
なら生身で自殺しまくってエリアのソウル傾向を最黒にして
出現するNPC黒ファンを倒したらどうだろう

いいアイテム持ってるやつもいるし、なかなかに強いやつもいる
楽しめると思うぞ
724大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 20:51:01 ID:YVRg/nGb
>>721
>>722
ありがとうございます!
気長に他エリア攻略しつつ真っ白待つかなー
今生身なんでソウル体になったら特攻してきますw
ちょっとプレイ動画見てきます。
725大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 20:53:46 ID:GMQERI1d
>>723
なるほど、そんな手があったのか・・・・・・
それなら誰も不快にならんな、それを実践してみるよ ありがとう

それやる時ってオフラインの方がいい?
726大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 20:58:56 ID:GCPDPk9a
昨日侵入してきた黒ファントムは、最初ざくざく切ってきたけどこっちがお辞儀したら
攻撃をやめてお辞儀を返してくれたうえに俺が草を食べるまで待ってくれた。
まあその後は容赦なく惨殺されたが。
黒ファントムを評価ってできないのかな? スリルがあって楽しかった。いい評価つけたい。

上の方の書き込みで塔のソウル傾向が再黒にされている(イベント的に?)という話だったけど、
黒ファントムNPCはその影響でしょうか。
もしそうなら、傾向が白化して黒ファントムさんがいなくなるまで他の場所を攻略するんだけど。
727大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 21:02:09 ID:iGqUsOzh
>>725
オンでもオフでも一人でやる分には誰も気にしないよ
自分一人ぐらいがエリアを最黒にしたところでオンの傾向への影響なんて微々たるもんだし
それに、デモンズ自体血痕やら血文字やらでオンの方がなにをするにも楽しめると思うぞ
728大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 21:04:37 ID:GMQERI1d
>>727
thx ならばもう何も心配いらないな

逝ってくる。
729大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 21:40:41 ID:DmyYHRVH
2周目って性別、生まれも引き継がれる?
730大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 21:42:28 ID:wTHwqGB8
鍵アイテム以外全部引き継がれるよ
731大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 21:48:35 ID:DmyYHRVH
ありがとう!
ってことは男の俺は白ミラルダ倒す意味はないってことだね!
732大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 21:53:14 ID:+hud4TJg
美声聞きたくないのか
733大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 22:10:50 ID:p7QCSAJj
狂気と美声を知る為に生身で行くべし
734大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 22:13:12 ID:DmyYHRVH
あれ、もしかして生身と黒ファン状態両方倒せる?
wikiのサツキの欄にそのような記述が
735大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 22:22:59 ID:GMQERI1d
さっき坑道で青ファントムとして召還されたとき、
何故か青ファントムが俺を入れて3人って状態になった。
計4人パーティで狭い坑道を進むのは何だか新鮮だったんだが
これってバグなのかな?
736大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 22:24:09 ID:Tk235XTR
よくあるバグ
黒ファン2人なんて鬼畜展開もあるらしい
737大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 22:38:20 ID:IFyj9SKg
ファランクスを倒したんだけど、次が難しくてなかなか進まない
ソウルレベル19なんだけど、簡単なステージとかない?
738大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 22:40:34 ID:r2VaC9SI
>>737
城2か坑道1
魔法使うなら塔1
がよくオススメされてる

ざんねんながら、初見で簡単なステージはほぼ無い・・・
739大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 22:41:26 ID:5As8m2S9
黒ファンの攻撃はあさっての方向でも普通に喰らうのに、こちらの攻撃は自分の画面からでは確実にあたってるのに何故か当たってない判定になってる・・・
8MのADSLだとそんなものなのですか?
740大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 22:43:08 ID:IFyj9SKg
>>738thx
坑道か・・・ちょっと行ってくる
741大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 23:00:10 ID:wTHwqGB8
>>739
ラグいだけ 8Mなら速度は関係ない
742大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 23:00:46 ID:IzbqlkUZ
どうせ無線というオチだろ
743大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 23:04:29 ID:5As8m2S9
>>741 >>742
有線ですが、そういうもんなのね。ホストやるとやたら重いものね。
タイミングがシビアなゲームなのにラグいのは致命的ですねえ
744大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 23:07:47 ID:gye+Ombp
ウルベインがNPC消失で最初からいなくて
神殿で奇跡教えてくれる人が気づいたらイベントで消えていた
この状態だと次週まで奇跡変える事って無理だよね?
谷2で解毒使えないとか初プレイだと厳しいわー
745大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 23:09:49 ID:UOtFKbh4
>>743
致命的ですねぇとか言ってるがお前の回線の可能性もあるんだぞ?w
複数プレイ中に1人でもラグいの居たらおかしくなる

ネトゲの基本は速度より安定性
746大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 23:10:09 ID:+hud4TJg
>>744
最初からって嵐2でパッチに落とされた先に誰もいなかったって事?
747大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 23:10:41 ID:LYAjOMl3
>>744
谷2に解毒の奇跡はいらないですよ
貴族のロートスを塔1の囚人からある程度そろえたら
あとは沼のなかにいるクラゲさんからいくらでも手に入ります

対人を積極的にしないなら、1周目はそれほど奇跡に頼ること無いかも
対人ではほぼ必須ともいえる奇跡もあるにはあるけど
748大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/30(火) 23:27:39 ID:gye+Ombp
>>746
パッチすらいなかったんだよね
wiki見たら同じ症例の人いたからたぶん消失してると思うんだ、黒ファン毎回でるし
>>747
そんな敵がいたのか
それならあんまり困らないかなあとでアタックしにいきます
749大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 00:03:45 ID:o7aRmpCI
>>748
あとブラックレザー装備一式と毒に耐える者の指輪、ついでに谷1の傾向白で取れるイスタレルを
左手に装備して背負うと大分毒になりづらくなるよ

それでもなるときはなっちゃうんだけどね(;´Д`)
750大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 00:24:30 ID:CduGSvYM
上の方の回答で出てる「キャラ傾向を白くするにはユニーク黒ファンを倒す」なんだが、
自分の環境では幾ら倒しても傾向が白くならない… 二本のブランドで確認してるけどピクリともせず
BESTからの参入組なんでアップデートも最新のはずだが、理由に見当がつく方いらっしゃらないだろうか?
エリア傾向を操作したくて最近ずっとオフラインでやってるんだが、まさかこのせいか?
751大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 00:25:12 ID:f5rloCUU
メフィストフェレスってどこにいる?
752大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 00:34:37 ID:SXanaCSb
>>750
念のためにVerを確認してみましたか?
PSボタン押して
「ゲーム」→「ゲームデータ管理」→「デモンズソウル」を選択して
オプションの「△ボタン押して」→「情報」を選択すれば現在のVerが見れるたしか今は1.04のはず

Best版でも一度はオンラインについないでアップデートしないとダメかも
753大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 00:43:58 ID:0C8RgUYr
竜骨砕きを使おうとテンプレ通りの脳筋をつくりましたが、
筋力は34で止めてますがここから筋力を上げれば上げるだけ
竜骨砕きの攻撃力も増加するのですか?
754大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 00:47:51 ID:GRCEe5Oi
>>751
塔2のユルトを殺害した後、自身のソウル傾向が黒で神殿の2階に現れる
755大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 00:55:31 ID:SXanaCSb
>>753
増加しますよ、筋力34の理由は両手持ちをした場合に筋力1.5倍補正で51になるからです

ステの値は能力によって多少差異あるけれど、基本、ステの値が高いほど
能力の伸びが悪くなるからです、攻撃力の場合30までが一番伸びが良く
40〜50間で伸びが落ち、50超えるとさらに悪くなるからです
756大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 00:56:59 ID:0C8RgUYr
>>755
なるほど、わかりました。ありがとうございました。
757大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 00:58:18 ID:CduGSvYM
>>752
言葉足らずで申し訳ない、「BEST版購入に伴い、その時期にアップデートした」という意味だった
念のため確認したけどVer1.04で間違いなかった。ついでに一度オンに繋いでみたけど変わらず…

仕方ないので、次周ではオン状態でユニーク黒ファン狩ってみます
758大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 01:06:20 ID:SXanaCSb
>>757
う〜ん一応確認ですけど
ユニーク黒ファンは基本的にはエリア傾向が最黒で出る名前のあるNPCキャラの黒ファンなんですけど
そこのところの間違いはないですよね?

例えば、坑道2のグレートクラブ+スチール盾持った二人組や、塔1のボーガン女みたいなのと
勘違いしてるということは無いか

そうでないなら、あとは、ユニーク黒ファンを討伐している最中に
自身のソウル傾向か黒化する行動をしたとか
生身NPCの殺害や、黒ファン侵入での勝利みたいな
759大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 01:15:50 ID:ap+eyOES
数時間前に始めた所なんですが
これはどのタイミングでオートセーブがされるのでしょうか?
指輪を取ったのでセーブしたいのですが
死ぬしかないのでしょうか?
760大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 01:17:59 ID:t9ijuXUx
>>759
ほぼリアルタイムでオートセーブされるので
死なずに普通にゲーム終了して大丈夫だよ
761大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 01:19:04 ID:9Q9uv7wj
>>759
セーブは随時されてます
アイテム欄開いて閉じるだけでもセーブされてるので
そのままゲーム終了しても大丈夫。
762大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 01:23:48 ID:CduGSvYM
>>758
情報小出しみたいでマジ申し訳ない、そこも大丈夫。
つい最近ではサツキとミラルダの黒ファンを連続で倒したんだけどホントに動かない
もちろん他のNPCは殺してないし、オフなんで侵入もない。うーん…
763759:2010/03/31(水) 01:24:25 ID:ap+eyOES
>>760
>>761
ありがとうございました
wikiを良く見れば書いていますね…
764大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 01:25:32 ID:GRCEe5Oi
>>759
基本的には敵を倒したり死んだり、アイテムを取得したときセーブされると考えればいい
(画面右上に丸いボワっとした物が出てたらセーブ中の印)

メニューからゲーム終了を選べば、状態に関係なくきちんとセーブしてから終了してくれる
ゲーム中に急に電源を切ったりするのはセーブ破損したりするのでオススメしない
765大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 01:29:33 ID:AiY/bF0z
>>762
ちゃんと敵対状態で倒さないとダメだけどそれは大丈夫?
毒の雲とかで遠くから死ぬのを見てるだけじゃダメ
766大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 01:41:43 ID:CduGSvYM
>>765
それもないなぁ、両方普通に斬り合って倒したんで
ソウル体だと黒サツキの攻撃一発で死ぬ…
767大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 01:54:12 ID:eEMYOOce
ライデルさん助ける前に黒ライデルさん倒したらライデルさん消える?
768大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 01:56:54 ID:r6Z5HI2b
>>767
消えないよ
769大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 02:05:05 ID:eEMYOOce
>>768
ありがとう
770大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 02:10:26 ID:whhe0nPy
>>766
実はもう真っ白なんじゃね?
771大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 02:12:08 ID:6TOIy9/m
よく「○○は炎が弱点」とか「××は刺突が弱点」とかありますが
あれはその属性が持つ数値以上のダメージを与えられるということでしょうか?
それともその属性だけ数値通りのダメージが伝わって他は低くなるということですか?
772大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 02:13:06 ID:AiY/bF0z
>>766
じゃあ間違いなく白化するはずだね
武器で確認したみたいだけどWorld Tendencyや左上アイコンの瞳の色は何色なの?
ブランド2本持ってるしすでに最白の可能性はあるね
773大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 02:14:42 ID:8bOFVlIJ
魔法の毒死酸雲って味方にまで効かないよね?
774大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 02:17:33 ID:yr35W9yx
獣のタリスマン ゲッツしたんですけど、
奇跡と魔法が一つで使えるって言うんで楽でいいなと思ったら、魔力上げないと持てないんですね、、、。
筋力特化キャラが獣持つのはどうおもいますか?
魔力上げて一応装備しよう思ってますが、皆様の意見も聞きたいです。
775大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 02:28:04 ID:SXanaCSb
>>774
攻撃系統の魔法や奇跡に回復の奇跡を使う場合は魔力・信仰の両方を満たす必要あり

防御系の補助魔法や奇跡を使う分には、能力不足で問題ない

雲系魔法は、能力満たした方がどうやら、相手が状態異常になりやすいけど
対人では現状、人が多いといわれる、80〜120あたりの場合、能力不足でも特に問題ない
相手が、頑強や運に特化してかつ、ブラムドやイスタレルを装備だと別だけど

エンチャント系の魔法は良くも悪くも魔力のみの魔法威力修正が反映される
光の武器は魔力は満たさないとダメ、付加される魔法攻撃力が雀の涙になる、信仰は満たす必要ない

呪いの武器を使う場合は魔力は可能な限り低い方が良い
理由は魔法威力修正が低いほどデメリットのスリップダメージが少なくなる
そして、メリットの最終ダメ1.5倍には魔力が影響しないから
776大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 03:48:52 ID:w0L9n935
ターバンくれる人や黒ファンなのに手伝ってくれる人いて感激したよ 
777大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 04:00:14 ID:f5rloCUU
>>776
黒ファンで手伝うよアピールはどうすればいい
一礼したら惨殺された
778大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 04:20:17 ID:Z1a5DsGu
お助け黒と見せかけてバクスタしてくる奴いたから一礼されても警戒とけないな
というか一礼なんて戦いの合図にすら見える
先行してガンガン敵倒して行けばその内ホストも気を許すかもしれんが素直に青やればいいんでは
779大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 04:22:51 ID:f5rloCUU
>>778
なるほど
あと黒ファンのとき裸武器無しで挑んだときも魔法で殺された
780大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 04:23:06 ID:97T84JUv
>>766
横レスになるが。俺も同じ症状出たことある。
ミラルダとスキルヴィルサツキの黒ファンを始末したが、
自分のソウル傾向が変化(白化)しなかった。もちろんオンにもつなげてアップデートもしてる状態。
で、まぁ仕方がないなぁって青ファンプレイで侵入黒ファンやっつけてたら一気に白化した。

内部ではちゃんと数値たまってるが、なぜか反映してなかったんだなって無理に納得してた。
君ので同じことになるかわからんが、あきらめず色々やれば何かの拍子に回復するかもね。
781大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 04:24:56 ID:w0L9n935
>>777
両手パージして一礼で俺は警戒を解いた
782大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 04:32:21 ID:S4rrf66S
ソウル傾向についてよく最白、最黒っていうけど
エリアの傾向だけ最白にすれば道が開けてたりするの?
それともキャラの傾向も最白にしなきゃだめ?
783大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 04:34:26 ID:f5rloCUU
>>782
エリアの傾向だけ
784大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 04:36:21 ID:S4rrf66S
>>783
thanks!
785大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 04:49:57 ID:km3Tq848
>>777
しらけるだけだから止めとけ
786大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 04:50:43 ID:6QptSsT/
黒ファンで手伝いたいとか言うやつ迷惑なだけだから
きもいよ
787大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 04:52:50 ID:E9cQGbD/
まぁお助け黒なんて普通に殺すよね
こっちが自分で呼んだわけでもないのに
勝手なことすんなって感じ
788大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 05:25:27 ID:dW/Nnjhl
お助け黒はデーモン霧前でバックスタブ決めるつもりなら可
789大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 05:41:05 ID:lLW39N2S
嫌なら殺せばいいし別にいいんじゃない
たまに殺した後なんで殺すの?お助けなのにみたいなメール来た時は頭痛くなったが
790大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 06:01:41 ID:A9WP0wPe
専門用語や黒ファントムによるバグ利用や小ネタが多すぎて気軽にプレイできずなんだか疲れてきた
全部調べりゃ済む話なんだけど、一周目だけは攻略等見ずになるべくこのスレだけで我慢してる
このゲームに関してはいつまでも頭が昭和なこと言ってないで調べれることは調べたほうがいいの?
791大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 06:03:18 ID:lLW39N2S
>一周目だけは攻略等見ずになるべくこのスレだけで我慢してる

意味が分からない
792大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 06:43:32 ID:KHhP9w9v
「一週目は攻略を見ずに進めたからデモンズソウルを満喫できた」
という事故満足を得たいなら掲示板も見ないほうがよくないか?
Wiki程集約されてないというだけで、ここも十分攻略情報満載だと思うぞ^^
793大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 07:00:27 ID:Mhxvm88Q
塔が真っ黒になってるんだけど俺だけ?
794大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 07:12:50 ID:kkhAXkyv
今レベル14だが城3までクリアした。使いたい装備があったのでここまであげているが
もっと低くてもいけたと思う。

一番苦労したのが塔2のマンイーターと塔3のたこ看守かな
塔3のボス戦はレベル14だからたまに凄く弱い人を召還するから4回ぐらいで行けた。
その前のたこ看守には何回も殺されまくった硬いから何回も攻撃当てないといけないし
こっちは一発で死ぬのでボス戦に行くまでに苦労したよ。

後はこのレベルだとほとんど侵入されたことがない
でも嵐1で初心者狩りにいきなりあってしまったが
795大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 08:25:00 ID:OqVNXR1o
青やってた時にお助け黒がうざいから
敵を切る振りして一緒にまとめて切り殺した事あるよw
終わったら礼して間違えたフリをしたw
796大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 09:17:36 ID:jcJ8IJJN
黒ファン相手は気にせずボコボコにすればいい
797大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 09:32:01 ID:BGW3xtLO
エイの倒し方、教えてください…。
嵐の祭祀場で2刀流赤目で一杯いっぱいなのに背後から攻撃されたりつらいです…
弓も全然あたりません…
798大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 09:41:08 ID:q7pogSAS
盗賊の指輪付ければマシにはなるんじゃない。
ソウルの光で倒すのがてっとり早い
799大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 09:41:47 ID:jcJ8IJJN
盗人の指輪装備で無視
遠距離攻撃を当てるつもりなら、エイがトゲを撃つ瞬間、または撃った直後を狙う
800大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 09:58:40 ID:YTGKrmog
最近対人を始めたの、全然ダメだわ。瞬殺ばかり。
青しててもすぐ死んでD評価の嵐なの。何も考えずにSL101まで上げたの。結果、呼ばれるのは
2週目以降ばかりでヘボゲーマーにはきついの・・・。
青はまだいいとして対人がうまくなりたいの!
アンブリだがお勧め装備や魔法をみんな事細かく教えてネ
早い者勝ちだよ
801大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 10:03:18 ID:0O43WAZm
>>800
なんだこの文章
802大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 10:10:59 ID:YTGKrmog
>>801
ん?気になるの?
教えてよ!
803大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 10:21:28 ID:KHhP9w9v
そのまま何も考えずに引き続きお楽しみください。
「本当のデモンズソウルはここからだ!」
804大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 10:30:57 ID:BGW3xtLO
>>798-799
盗人の指輪を装備したのですが、攻撃は止みませんでした…
ほかに原因はありますか?
805大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 10:34:51 ID:Adsdg9Hu
>>800
審判盾背負って祝福竿。
セントリーガンよろしく射程に入ったらR1連打。
猛者は抜けてくるけど、気にしない。
806大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 10:37:27 ID:ywLfP1S8
>>553
頑強60にしたけどローリングできません
60超えなのかと思い61にしてみたけど無理でしたなぜですか?
807大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 10:38:21 ID:YTGKrmog
>>805
祝福竿ってミルド?祝福ミルドは持ってるけど、あんまりいただけないんじゃないの?
みんなに嫌われないの?
あと、セントリーガンってなんなの?
808大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 10:54:47 ID:eBV8f3/s
>>806
沼に浸かってるとローリング無理。頑強は関係ないよ
809大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 11:02:49 ID:dVYmSTrd
>>806
>>553がうそだからです…

>>807
嫌われてるのは竜ミルド
つか呪竜骨や竜ミルドが嫌われてるのは単に強いから
誰にも文句言われず勝ちたいのなら腕を磨くしかないよ
810大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 11:03:14 ID:qEAzpnIw
>>806
可哀想に騙されたね
811大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 11:14:41 ID:Z1a5DsGu
呪いバグって何?と思ってググってみたら普段気付かず使ってた…
スロット空くからケモタリ便利だったんだけどな。やっぱ自重した方がいいんだろか
812大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 11:38:06 ID:jUA/b/s1
>>797
エイが移動してる時に【エイ自身に】狙いを定めても当たらない
あまり距離が遠すぎても駄目
当たってもダメージが低い
それなりの間合いで、エイが進んでる方向にマーカーをずらして偏差射撃
813大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 11:40:37 ID:4h98MR8g
魔法剣士で魔力40、信仰16または18まであげるつもりなんだけど、この場合ケモタリか銀の触媒だと火力結構違ってきちゃう?
814大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 11:40:48 ID:JeqX7GRd
アイテム交換スレの【赤石有り・無し】の赤石ってなんなんですか??
815大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 11:48:15 ID:iEv5w4Yc
>>814
「赤い瞳の石」
「青い瞳の石」の黒ファン版。ホストが呼ばない限り侵入出来ない。
他の石と違って生身でも使用出来る
816大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 12:02:02 ID:1EpQ9ilC
強武器使って、余裕ぶっこいて調子のってるのが一番ムカつく
対したプレイヤースキルないくせに

ミルド厨はその典型w
817大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 12:05:02 ID:35NYYq3R
>>797
私のいつもの倒し方
最初の霧入って右行った所でソウルの矢で一匹撃墜
地下を通り地上に上がった付近でまたソウルの矢で一匹落とす

金骨の崖の二匹は崖で落とすのもありだが、やりにくい場合は
審判者の盾の黒骨上に上り先に進んだ所から弓で狙い撃ち
エイとの距離や進行方向を考えて射ればおk
一回撃墜出来れば後は作業よ
818大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 12:06:59 ID:YTGKrmog
>>809
ありがとん。では祝福ミルドをメインにしてやってみるわ!
魔法なんかはなにがよろし?一応全部習得可能にはなってるのよ。
819大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 12:17:02 ID:u8DVHTOO
>>809
竜に限らずミルドはどの派生でも嫌われてると思うけど。

>>818
アンブリなら火の玉だな。
グレソとの相性は抜群だから、それも検討してみるといい。
ミルド使うなら正直魔法いらんと思うね。
せいぜいソウル光とかで牽制くらいか。
820大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 12:45:28 ID:1EpQ9ilC
まぁでもぶっちゃけるとミルドよりキリジのが嫌い
821大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 12:53:00 ID:F7VBl9sO
キリジは、パリィされやすいしリーチ短い
スパアマにめっぽう弱いから
おれは結構対戦しやすいな
822大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 12:57:16 ID:F2lIv1xQ
祝福は何がオススメですか?クレイモア、クレセントアクス、ミルド、グレートソードの中なら何使ってる人多いんでしょう?
823大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 12:58:58 ID:YTGKrmog
>>819
ありがとね。
火の玉使ってみるね!
824大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 13:09:34 ID:6EdrXaCK
>>822
俺も初心者だけど、なんだかんだでミルドが一番多い気がする。
俺も何も考えずにおすすめされた祝福ミルド+5つくったけど、
他の祝福武器もつくりたいなぁ。
マラソンとかめんどくさくてやってられないけど。

ミルドは閉所でも使えるから攻略に便利なんだよね
ワンコとローリング骸骨が若干難易度上がるように思うけど
825大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 13:34:06 ID:IgnE7qF6
初めて黒ファントムに侵入された時一人っきりで、
出会い頭にザックリ斬られてビビって逃げ回ってた。
そしたらその後もずっとついて来るんだけど、
最後の方にでもしかしてこいついい奴なんじゃない?って思ったんだけど、
始めにザックリ切られたのがトラウマになってて、
怖くて近寄れなかったよ。

で、一人で間合い取ってたら谷底に落ちてしまった。
超悲しい。

826大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 13:44:28 ID:IgnE7qF6
あ、あと質問があります。
メッセージってレスの中にあるけど、
どうやってするの?
青ファントムとか黒ファントムにメッセージ出せるの?
PS3にそういう機能があるのかな。
それとも知り合い同士でやってるとかなのかな。

プレステもオンラインも初めてで、
変な質問だったらごめんなさい。
827大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 13:58:14 ID:97T84JUv
>>826
PSボタンおしてXMBで一番右端の列の中にある「一緒に遊んだプレーヤー」を選択。
そこにオンラインで一緒になった人の一覧が出る。
それでメールが送れる。

あんまり馴れ馴れしくしたり、感情的にメール送ると気持ち悪がられるから気をつけてね。
初めての人同士だというのをお忘れなく。
828大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 13:58:22 ID:wguRMI/o
セレクト
829大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 14:13:38 ID:Uul2XZHL
賢者みたいなステ振りで信仰が36あるんだが
月明かりの大剣を取りに行く価値ある?

あとジャンプ中に切ると威力が上がるらしい、と聞いたんだが本当?
教えてレイヴン!!
830大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 14:21:41 ID:gHj/z6tY
攻略本買ってこようかな
敵に瞬殺されるし
831大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 14:24:13 ID:WMy43qXi
>>830
大丈夫!?ファミ通の攻略本だよ!?

ネタはおいといて、本読むより10回殺された方が覚えるぞw
それにあのマップ見難くてわかりにくいw
832大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 14:26:39 ID:f5rloCUU
>>829
すぐ取れるしとっとけば?

騙して悪いがry
833大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 14:28:28 ID:97T84JUv
>>829
ジャンプってどうやるのさ。

>>830
読むより慣れろだぜ?
お金使ってデモンズの周辺を盛り上げるのも素晴らしいことだけどね。
腕より観察眼っていうか冷静に状況を分析把握できる人が上達早いゲームだよ。

マップや罠などにも必ずヒントがあるよ。大抵気がつくのは死んでからなんだけどな。
834大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 14:30:49 ID:IgnE7qF6
>>827
ありがとう。
そんな機能あったんだ。

協力プレイしてる人に迷惑ばっかりだから、
申し訳なくって。

あとソウル体の時ってHPが半分になっちゃうけど、
他の人から見ても半分に見えてるの?
自分のHPが幅5cmくらいしかないので、
他の人の見ると多いからびっくりしてるんだけど。
835大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 14:32:23 ID:AFAQqfLU
最後の王様強すぎ;;
もしかして青ファンも呼べない?サイン全然見ないんだが
836大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 14:38:27 ID:1XVAQC0B
>>835
おじいちゃんのこと?
城4でも普通に青ファン呼べますよ。
スタート地点で待ってればすぐ出るはず。
837大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 14:38:51 ID:LI1AadqX
>>835
SLいくつ?
SL81で普通にあるけど
838大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 14:42:04 ID:YoFvEQtH
嵐2の3体目の死神ってうまい処理法ないですかね
矢の発射間隔が短すぎる上ダメージ半端なくて手も足も出ず殺されるんですが
839大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 14:44:27 ID:iEv5w4Yc
>>838
真正面のゴーストを無視して死神に斬りかかってラッシュすれば倒せますよ
840大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 14:46:15 ID:97T84JUv
>>834
協力プレイ時の相手のHPバーは相対量だよ。一般敵もそうでしょ?
相手からは君のHPも15センチ?ぐらいの満タンに見えてるはず。

落下死以外ですぐ死ぬなぁって思ってるなら、体力あげてHP増やすのは必定。
しがみつくも付けた方がいい。接近戦をするなら特にね。序盤で25〜30ぐらいまであげても全然困らない。
SL100程度なら40ぐらまで上げてる人多いよ。
慣れた人の遠距離主体の魔法使いなら、HPよりも魔法威力あげる装備をすることがあるけどね。
当たる前に当てる。当たらなければどうと言うことはないって思考で。

慣れてないときはすぐ死ぬのは誰もが通る道。初心者かどうかはオンライン回数みたら大体わかる。
ホストも分かって呼んでるから気にすることないよ。存分に楽しんで。
回数見てない人はそもそも気にしないしね。
841大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 14:46:57 ID:WMy43qXi
どうしても倒せないってのなら無視して突っ切るって手もある
通り過ぎてからローリングしないと矢で打たれるけどねw
842大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 14:49:01 ID:qoUIDDyu
>>838
弓矢があるなら狙撃できるよ
843大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 14:52:01 ID:YoFvEQtH
>>839
ラッシュか・・・
まともに強化されてるの大斧くらいしかないからきつそうだがw
とりあえず、恐れずにつっこんでガリガリやってみるか

>>841
あそこって抜けられるの?
影人もいるし、隙間無さそうに見えたんだが
最終手段に考えとくw

>>842
技量8で使える弓は無かった・・・
844大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 14:55:51 ID:AFAQqfLU
>>836-837
ありがと
slは90ぐらいエレベーター前で探してた(笑)帰ったら再チャレンジする
845大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 14:58:29 ID:IgnE7qF6
>>840
そうなんだ。
マルチプレイをもう30回もやってるから、
慣れてる青ファントムって思われてたら、、、と思うと辛くて。

プレステ買ったのも始めてだけど、買ってよかったよ。
面白い。
846大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 15:02:19 ID:WMy43qXi
>>845
せめてマルチ3桁無いと慣れてるとは思わないw
847大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 15:08:57 ID:97T84JUv
>>845
ごめん。ちょっと笑ってしまった。
100程度でマルチの作法には慣れたかな?
500超えたぐらいならもうそろそろ中級者かなぁって?程度のゲームだよ。

4桁越えた人でも気が抜ければ転落死しちゃうことあるし。(つか俺だけど)
リアルで「あっ」って声が出る(笑
848大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 15:08:59 ID:jcJ8IJJN
谷でいきなり落ちていなくなってもニンマリされるレベル
849大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 15:11:06 ID:HJLPFuqx
城1-1のドラゴンって弓で倒せるのかな?
倒せる or 追い払えるとしたら矢何本くらい必要かな
850大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 15:14:03 ID:WMy43qXi
>>849
逃げるだけ、倒せるのは2から
851大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 15:18:53 ID:HJLPFuqx
>>850
ドラゴン前の宝取りたいんで逃がすだけでOKなんですけど
複合ショートボウだとキツイかなー
もう鎧脱いで突撃した方が早いかなw
852大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 15:21:22 ID:V3fb0IEn
橋に誘導してからダッシュで取りに行くか
もう誘導不可だったら盾構えて1個取ったらガン逃げ繰り返すか
853大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 15:23:00 ID:HJLPFuqx
>>852
ありがとう!
ファランクス扉開けちゃったので誘導できないんですw
盾構えて突撃してくる!
854大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 15:23:06 ID:WMy43qXi
>>850
嵐2でクナイ買って来るか毒雲覚えるかして
盗人付けてぎりぎりまで近づいて毒で逃がす

エリアを最白にしても居なくなるよ
855大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 15:24:43 ID:U3+U1P5/
初心者は、とりあえず
デモンズ1の美女といわれる、塔1の歌歌ってる
女商人の顔を望遠鏡で覗いておくべき
856大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 15:39:57 ID:fTYM0db0
北米版とやるにはどうすればいいでしょうか?
857大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 15:41:44 ID:qoUIDDyu
北米版を買う
858大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 15:48:23 ID:JeqX7GRd
呪いバグってなんなんですか?
859大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 15:53:43 ID:qoUIDDyu
能力不足の触媒で呪いの武器っていう魔法を使うと自傷ダメージが減る
860大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 15:58:23 ID:97T84JUv
呪いの自傷ダメって通常で使うと結構痛いのだが、能力不足で使うと「ほとんど無い」に等しくなる。
バグというより仕様に近い。それを卑怯だと思う人もいる。(けどみんな気にせず使う。)
861大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 16:10:48 ID:YeFjshtd
クリスナイフなどをもってると、ソウル抑制や姿隠しをしても見えちゃうんですか?
862大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 16:13:33 ID:Uul2XZHL
>>832
ありがとう、取りあえず取りに行ってくるわ

手に入れたら左手に月光、右手に触媒もってACごっこして遊ぶかな
863大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 16:13:40 ID:WMy43qXi
>>861
オーラのように身にまとうタイプは見える
864大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 16:16:34 ID:YeFjshtd
>>863
ありがとうございます。
そうなんですか・・・てっきり見えてないと思ってた・・・

あと友人が黒ファンで墓嵐し装備やソウル抑制使っても効果があるっていってたんですが本当ですか?
865大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 16:19:06 ID:97T84JUv
>>864
隠密のことは詳しいHPがここか本スレで紹介されてたね。
再掲
http://holyel.com/demons/

ここの解説が参考になったよ。
866大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 16:26:16 ID:YeFjshtd
>>865
おお!ありがとうございます!!
867大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 16:27:04 ID:0DBdTmpP
3キャラ目でアンバサ作ってますが、なかなかしんどいです。
神殿騎士で体力と頑強以外は初期値です。
武器も初期装備の竿ですごく弱い。
とりあえずファランクスとクモを倒しましたが、今後どうしたらいいでしょうか?
どなたかお導きを。ンバサ
868大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 16:29:38 ID:lLW39N2S
>>865
横からすまんがこりゃいいな、参考になる
869大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 16:42:31 ID:lLW39N2S
>>867
まず坑道2で竜ロンソ回収して、
嵐2で勇士を倒して一度きりの習得がお勧め。その後は谷を攻略してトカゲ狩って祝福武器を一本+5にすると良いよ。
後は月明かりとか審判、暗銀盾も色無し集めて強化すると二週目や対人が楽です

ステはSLいくつを目標にするかにもよるけど一度きりの最低条件として知力15は確定
後は体力頑強をそれぞれ30〜40くらいを目安に上げていき信仰36を目指しながら上げてけばいいんじゃないかな。
870大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 16:43:28 ID:IzOl0owh
最終イベントで○○○○○○のオーラントと相討ちになってしまって
かぼたんが消えてしまった…
これってバグですかね?最悪だorz二週目に行けない(´;ω;`)
871大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 16:45:09 ID:97T84JUv
>>867
火力はステータスより武器強化の方が効果高いよ。早く祝福武器をつくるんだ!
竿で+5つくったらそれだけでクリアできる。
ハルバを+6まで強化しておけばすぐに祝福作れるし、実は谷ステージは竿武器と相性が良い。
段差の低い位置の敵にも攻撃が当たるからね。逆に谷は曲剣との相性は悪い。攻撃が当てにくいのよ。
初心者にありがちな欠月ファルシでは以外と苦戦する。(これも谷が嫌われる理由と思う)
谷2でミルド拾えるし、っとその前に塔1でブラック装備は入手しておいたほうが吉。

もちろん竿は両手持ちだよなっ?

ってことで、できるだけ無銘の竿を強化し塔1へ。(クリアしなくても良い、貴婦人で買い物できればOK)
その後谷へ行って谷3まで攻略しトカゲ刈って祝福竿作る。後は自由に。が俺のおススめコース。
872大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 17:00:01 ID:8xZUEWVX
来週、ネット環境が整うのでやっとオンラインができるが、SL120でマルチ0の奴を呼んでくれるかすごい不安……orz
873大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 17:03:58 ID:6QptSsT/
俺が召喚してやるよ!
てかそのレベルまでオフラインでやって楽しいのか・・?
874大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 17:07:08 ID:97T84JUv
>>872
マルチデビュー期待してるぜっ

>>873
一周目マルチは自重して、でも腕が無くて130まで上げて泣きながらクリアした俺に謝れっ
875大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 17:07:24 ID:bfcAOCe8
純刃マラソンしてたらすぐだな
876大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 17:08:52 ID:HJLPFuqx
うわーん城のデーモン2体倒したのに傾向が白くならない;;
877大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 17:09:41 ID:97T84JUv
つか、ずーっとオフラインだと修正パッチ当てる前の地獄の難易度バランスじゃねーか?
となると、>>872よ、お前は良くやった。
878大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 17:12:23 ID:jUA/b/s1
>>870
うーん・・・
それをやっちゃうと、詰むらしいぜ
879大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 17:13:57 ID:km3Tq848
>>872
ホストとして青を呼ぶ、青で呼ばれる、黒で侵入は全てマルチ回数に
カウントされるからいきなり青じゃなくて最初はホストとして青を
召喚すれば良いよ。青ファンよりも高評価もらえる事多いしね。
880大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 17:23:57 ID:KW8tyk3/
走り嵐とかギャグすぎる
待ち構えてたバカ共にいきなり食らわしてやったら
一瞬で全滅してやんの ヤメランネー
お前ら雑魚共は永遠にやられ続けてろ 
やり方知りたいの〜?お前も腐ってんな やりたいんだろ? やりたいんだろ?
ハハハ自分で考えなカス
あ〜うける 笑いがトまらん
881大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 17:27:55 ID:IzOl0owh
>>878
回答ありがとう

純刃&髄石マラソンをまたやらなければと思うと本当に心が折れそうだ…
気にいってたキャラだったのにorz
882大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 17:29:31 ID:HJLPFuqx
傾向って自然に白くなったりしないんでしょうか?
883大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 17:30:15 ID:8xZUEWVX
>>873
ソウル体で死んでもエリアが黒くなっていって、常に最黒だったから楽しいよ。(最白のアイテムは諦めた)

884大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 17:31:09 ID:jUA/b/s1
>>881
がんばれ
気分転換に、違ったノリのキャラでプレイするのもいいかもな
885大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 17:33:10 ID:97T84JUv
>>880
強すぎるバグ技使って楽しいのかなぁって気もするよね。ま、楽しいんだろうけど。
ただ、一回試してみようってだけの人かもしれない。。。「一発だけなら誤射かもしれない。」ってすごいお花畑思想だけど。

一期一会のオンラインだから、相手の行為をワザと好意的に誤解するの能力があったほうがこういうゲームは楽しめる気がする。
一昔前にはやった鈍感力ってやつですかね。国際政治でそれやっちゃ不味いけど。
886大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 17:39:28 ID:zrXr8Z5f
>>880
   _,,; -、
   ヽ-''-`ヽ、   /)
     ,-、   \(
   ( (ヽc==( )`)i iヽ
   (::彡`(    ̄`ヽ ヽ)
    ヽ( ヽ     \|i
       ̄     ,,--、`ヽ、
            `ー' ̄`\ ,、     /_)
               , -、,、 ( )     〉ノ
            /⌒'i  _)-、\    /
            >  ::))),'   ) iヽ|)/
            (___、ノ;' '-'"ヽ '\Vヽl)
           ,-、,-、ノ (  ,ノ===;;ヘヽ*))
       ,-'~`ヽ....  )"~) ヽ~   /``\\ ( ,,゚Д゚)   春だなぁ
       ヽ,  ノ(,,゚Д゚)⌒`,ー'ヽ)⌒,,,^-, ,ー` ヽ,,と   )o
         ニ= ''''iヽ_ノ!!!ヽ_)ー;;;;;ヽ__)``ー-、,, "'し´───
       (   ノ  )               "''ー───
        '-''' `ー'
887大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 17:41:04 ID:HQfoW2uz
>>885
誤射で出る事はまずない 
一時誰かがやり方を晒したせいでこういう奴が増えて困る
まぁ個人個人のモラルな気がしない事もないからやり方位
いい加減知ってる奴は知ってるし書いてもいいかなって思うんだけどね
まぁ知ってる奴の誰一人晒さないから俺もやめておくってのが毎度の流れ
ハメ抜けと一緒で自分は使うが他人には使わせないってのが世の基本なのかねなんだかんだ
888大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 17:42:05 ID:f5rloCUU
色の無いデモンズソウルって一周でいくつ手に入る?
889大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 17:42:24 ID:km3Tq848
もうすぐ学校も始まるだろうからそのうち消えるだろ
890大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 17:50:23 ID:iEv5w4Yc
>>888
最大で10かな
891大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 18:00:59 ID:IzOl0owh
>>884
そうするよ。詰んじゃったのは女性キャラだったから今度は男キャラ作るとするかな
ホントにありがと
892大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 18:01:21 ID:97T84JUv
面白いなぁと思ってかまっちゃダメか。春厨だったのね。ごめんよ>>886>>889
893大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 18:14:06 ID:1EpQ9ilC
やり方っていうか、最初にここに書いたの俺だけどねw
894大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 18:17:20 ID:Mhxvm88Q
城3ってだいたいSLいくつくらいでクリアしてますか?
75で青サイン出しても全然呼ばれない
895大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 18:21:27 ID:iEv5w4Yc
>>894
城3は青絨毯だから呼ばれにくいかも
896大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 18:23:58 ID:jUA/b/s1
70前後じゃね
俺は城3→4は最後にやるから、60後半くらい
城4なら、時間帯によっては速攻で召還されるんだけどな
897大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 18:28:29 ID:Mhxvm88Q
>>895 >>896
ありがとう
評価はS80lくらいだからもうちょっとSL下げてみるかな
898大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 18:40:00 ID:nTsggoh0
城1のしっぽふりふりしてるドラゴンて倒せます?
段差のところまで近づいて尻尾を振り下ろしてくるタイミングで攻撃するとダメージ出るんですが

あと残すは城3のみなんですが、SL81でクリアしても2周目厳しいですかね?もうちょっとレベル上げた方がよいかな
暗殺頼まれたんだけど、一周目終わりにこなすべきかな
899大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 18:43:58 ID:97T84JUv
>>898
城1では半分まで減らすと逃げる。城2と4でそれぞれ始末できる。始末した後は城1でも出てこない。

2周目通用するかはSLはあまり関係ない。武器強化終わらせておくのが吉。強いて言えばHPあったほうがいい。
900大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 18:48:13 ID:9ZG3JLad
初対人勝利!
まさか青ファンがいない黄衣の翁に勝てるとは・・・
901大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 18:55:13 ID:jcJ8IJJN
おめ!
青石出しててもうんこターバンとして召喚されることがよくあるんだよな
1対1で草食いまくるうんこターバンだと長期戦になるから人によっちゃ食べないな
902大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 19:01:44 ID:dVYmSTrd
>>898
一週目クリアする前に暗殺はやっといた方がいい
トカゲ狩りも忘れずに
うっかり二週目いっちゃった俺からのアドバイス

ソウルレベルは70でも城1は行けたから大丈夫
903大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 19:04:11 ID:DhBhtsU4
>>900
キャラ傾向が黒寄りになるのを嫌って、わざと負けてくれる人もいるよ
オレのことだけどw
904大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 19:05:40 ID:8bOFVlIJ
自分最白で要人に話しかけても指輪くれないんだけど、どゆこと?
905大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 19:07:55 ID:97T84JUv
>>900
あそこは青プレイが好きな人も黒で呼ばれちゃうから、良い人に当たれば接待してくれる。
でも、何はともあれ初勝利オメ。対人の勝利はうれしいよな。
906大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 19:09:15 ID:97T84JUv
>>904
1、最初の質問(城1クリアしてすぐ)でNOといった。
2、白さが足りない。
907大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 19:09:42 ID:KKC40yEg
一周目初見プレイでSL55、残すは城4のみなんですが
二周目前にこれ作っとけって武器はありますでしょうか

今のところ欠月ファルシオン+4、竜ロングソード+2、複合ロングボウ+4くらいしか
武器は強化していません。
908大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 19:09:58 ID:gIcWlAQ5
黒傾向嫌ならそもそも侵入しないだろ・・・
>>904
普通に最白になってないんだと思うぞ
http://wiki.livedoor.jp/demons_souls/d/%A5%BD%A5%A6%A5%EB%B7%B9%B8%FE#content_2_1
ここ参照、デモンかソウルブランドがあれば簡単に確認出来る
909大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 19:11:47 ID:gIcWlAQ5
って翁のことか、よく読んでなかったスマン
でもボス召喚ならちゃんと全力でかかってきて欲しいと俺は思うな
910大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 19:15:03 ID:8bOFVlIJ
>>906,908
あー、そういや質問NOって答えたわ
デモンブランド480だから最白だと思う

次週がんばろ。
911大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 19:23:52 ID:97T84JUv
>>909
気持ちはわかる。
が、熟練者が強武器で本気で殺しにきたら、初心者瞬殺。どう逆立ちしても勝てない。
NPCボスは強いように見えてパターンがあるからね。それを理解すれば勝てるが。。。

接待するにしても「死力を尽くして戦った」的な演出は必要だが。(だから接待って言われる。)
できるだけ条件を対等にしようと草食わなかったりレベルによっては無強化武器使ったりした上で本気出すけどね。
912大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 19:24:15 ID:icFIZz2A
>>881
もし神殿に戻ることが可能なら、アイテム移動依頼出してみてはどうだろうか、
鋭利武器とか移せれば大分楽になるんじゃないかと。
アイテム交換スレ
ttp://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1269727692/
913大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 19:28:16 ID:9ZG3JLad
1戦目
青ファン瞬殺
半ば諦めてお気に入りのムーンライトソードを振り回すも負け

2戦目
直剣のダッシュ斬りに翻弄される
背後からの致命の一撃が決まり脳汁出たが負け

3戦目
ユルトさん装備に両手かぎ爪
負けじと両手アイアンナックル
パワー無さすぎて負け

4戦目
でっかい斧野郎登場
こちらもクレセントアクスで対抗
何とか勝利

今思えば最後は手加減されてたかも・・・
でも誰も草もしゃしなかったし楽しかったです
914大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 19:28:38 ID:4u+Ru5jQ
たまに青ファンの方が色んな玉置いてますが何ですか?!
915大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 19:30:35 ID:97T84JUv
>>914
道標の輝石だな。ラトリアの貴婦人が50ソウルで販売中。
916大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 19:31:03 ID:545xWH94
道標の輝石ってアイテム
917大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 19:32:34 ID:97T84JUv
>>913
熱い戦いを楽しめたならよかったな。相手も楽しかったと思うよ。
918大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 19:51:01 ID:m2b8NBnE
質問すみません。。
wikiみえもよくわかんなかったんですが、結晶トカゲって1周ごとに
狩れる数はきまってるってことでいいんですか??
919大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 20:00:16 ID:jUA/b/s1
そういう事だNA
920大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 20:13:28 ID:97T84JUv
>>918
yes!城のトカゲのチャンスは5回、他は4回と覚えてて。
出なくなったらそのエリアのデーモン倒してからもう一回行ってみる。
そのエリアの最後のデーモン倒したあとでトカゲがでなくなったらその場所のトカゲは終了。また次周のお楽しみ。
921大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 20:14:50 ID:HJLPFuqx
城2でドラゴン倒したら幸せになれました
922大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 20:17:16 ID:ErSD4bzd
2週目にはいってもソウル傾向はそのままなのか・・・
即効黒に侵入されて生身とおさらばだし爺にSL下げられたまま上げれないし・・・
923大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 20:18:08 ID:m2b8NBnE
919,920>>
ありがとございます。周回しまーす

924大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 20:21:02 ID:ApeicGaH
SL9なんですけど、どこ行ったらいいと思いますか
925大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 20:24:00 ID:bfcAOCe8
>>924
盗賊さん?坑道1や城Uがいいんじゃないか?
926大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 20:24:34 ID:97T84JUv
>>924
コンビニでも行ってきたら?
927大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 20:24:53 ID:ApeicGaH
すいません、神殿騎士です
928大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 20:26:39 ID:jUA/b/s1
2ケタいってないのが微妙だ
火線使えるなら、塔も楽勝だけど
929大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 20:30:20 ID:lknz9Ltw
PSがあるなら嵐お勧めだけどな
930大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 20:33:10 ID:jUA/b/s1
盾で防げば、意外と痛くないからな
ガイコツ
鈍器でボコりながら、ショートカットで審判者を食う
931大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 20:36:52 ID:ApeicGaH
すいません、火線とPSってなんですか?
932大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 20:37:00 ID:OeRtpZPf
骸骨には左盾・右素手で十分戦えるからな
あいつら打撃に弱いから初期状態でも3発で倒せる
933大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 20:40:04 ID:EWwzdjLc
ファランクス直後の嵐なのですがガイコツの剣の方なら一対一でいけるんだけど
開始すぐの矢の奴が対処できない・・・
あいつを相手にしている間に剣の奴が2,3匹来てやられる
良い対処法教えてください
934大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 20:41:57 ID:97T84JUv
>>931
火戦は魔法。PSはプレーヤースキル。つまりゲームのうまさ。
935大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 20:42:42 ID:OeRtpZPf
>931
火線は魔法 魔力を10まであげれば憶えられる
PSはプレイヤースキル、様はゲームが上手いもしくは
散々死にまくって色々と体で覚えてきたド根性

>933
一対一になるように、矢の届かない位置まで下がればイイよ
誘って逃げて殴り愛
盗人の指輪があると弓で狙撃されにくいぞ
936大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 20:45:04 ID:545xWH94
>>933
下の2匹無視してダッシュで弓兵に突っ込んでみるといいよ
937大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 20:48:46 ID:97T84JUv
>>933
盗人つけてないでしょ?盗人は常時装備で。なら囲まれない。
一対一の場面をどうやって作るかがポイント。

どうしても盗人付けないなら、弓骸骨よりローリング骸骨を先に始末するようにうまく距離をとって一匹ずつ釣る。
で、最後に弓を始末する。弓は射られると音がするからそれに注意して戦闘中避ける。
弓一発で事故死なないようにHPを保つというのも注意。

盗人などの探知距離は死んで覚えよう。なら忘れないぜ。
938大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 20:50:38 ID:ApeicGaH
>>934
>>935

ありがとうございます。
ガイコツってどこにいますか?
939大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 20:51:13 ID:EWwzdjLc
盗人が重要なんですね
城で見事に見逃してました・・・
とりあえず取ってきます
940大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 20:55:00 ID:97T84JUv
>>938
骸骨は嵐にいるよ。

>>939
盗人としがみつくは攻略道中はほぼ鉄板。いろいろ試しても結局そうなるね。
ボス戦などで変える場合があるけどね。
941大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 20:55:09 ID:OeRtpZPf
>938
嵐の祭祀場
生身で行くとアホみたいに黒に侵入されるから注意してね

初見では必ず驚くであろう、すばらしい頑張り屋さんな骸骨がまってますよ
942大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 20:56:45 ID:9ZG3JLad
塔3でサイン出してたら翁に黒ファンとして呼ばれた・・・?

なかなか来ないので手に入れたばっかりの神の怒りで遊んでたら
「TARGET WAS DESTROYED」
「!?」
943大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 20:58:00 ID:97T84JUv
>>942
黒タコ先生の活躍です。
944大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 21:01:54 ID:9Q9uv7wj
塔3にバイトで呼ばれて
「はいはい、またあの糞長いムービー見るのか」と思ったら
画面がムービーに切り替わった瞬間
たーげっと わず ですとろい
ムービー終わると同時にミッションコンプリート
元の世界に戻ります表示
そしてこういう時に限って貰えないウンコターバン
945大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 21:06:58 ID:9ZG3JLad
>>943
ああ、あの方でしたか
946大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 21:14:46 ID:97T84JUv
>>945
うんコターバン欲しかったら、低レベルのうちに塔で爺の黒ファンバイトするのおススメ。
黒タコ先生のおかげで罪悪感なく容易に手に入る。
高レベルだと、黒タコ先生はやられちゃう。
947大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 21:16:56 ID:AiY/bF0z
トカゲ狩りだけ目的で行ったらソウル体でも来ちゃうのつい忘れてる事がよくある
戦うの面倒だからムービー終わったらすぐ雑魚敵に殺して貰ってオフ切替
948大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 21:41:23 ID:9ZG3JLad
>>946
slは43ですね
うんこターバンは既に2つありました。なぜか。
949大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 21:48:30 ID:97T84JUv
>>948
俺が>>328なのは内緒だ。日曜夜(月曜早朝だけで)一回も戦闘せず、4つもらっちゃった。
もういらね。。。
950大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 21:50:47 ID:twR+Gc+R
daremokiitene-yo
951大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 21:55:08 ID:twR+Gc+R
tekasuretateorekayo!
shouganaikaratatetekuru
952大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 21:56:36 ID:97T84JUv
>>951
ありがとうな。俺一人でレスしまくってるのに950踏まなかったな。
953大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 22:17:31 ID:twR+Gc+R
954大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 22:23:15 ID:97T84JUv
>>953
乙。文句言いながらもきっちりテンプレまで立てる姿勢に感動した。
955大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 22:27:11 ID:RyhwnlXV
ユーリアから魔法を学ぶ場合は魔力10以下でも大丈夫でしたが
フレーキから学ぶ場合は10以上ないと駄目なのでしょうか?
956大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 22:28:01 ID:eCOAVh+y
やっとの思いで城2進んで行ったが・・・
ナンダあれ・・・弓兵卑怯じゃないか・・・・
塔の兵士ってデカ過ぎないか・・・
957大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 22:28:43 ID:qoUIDDyu
>>953
乙ぱい
958大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 22:41:09 ID:dJLCUh6G
初めて青ファンやってみたら召喚者が風のように走り抜けて終わった。
塔1って駆け抜けるとあんなに短時間で偶像まで終わるのか……。
役に立たなくてごめんなさい。魔法陣でビリビリしている間に偶像死んでた。
オン楽しい。

ソウル抑制かけて黒ファンとやったけどあれは完全に見えなくなるのかな?
上にあったサイトを参考にして場所がわかるようになる装備は全部外したけど。
959大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 22:42:48 ID:f5rloCUU
>>958
次は塔の人目につかないところでソウルサイン出してみよう
960大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 23:11:59 ID:9Hg93DHX
まずMPを201以上にします 
火の飛沫の後に炎の嵐がくるように魔法をセットします
触媒を右手にセットします 左でもいいです(その場合L1)
火の飛沫を打てる表示になったら
R1→ 十字キー上(嵐を表示に出す) →R1(押しっぱなし) →向いてる方向と逆に振り返り
それぞれの感覚は0、3秒位です 素早く入力してください
よい日を 知ってるのに教えないバカが嫌いなもので
961大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 23:13:32 ID:FKAcDi+J
聞いてないのに教える馬鹿は嫌い
962大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 23:22:01 ID:ljl+iU7A
>>961
あほ そんなやり方で出来るわけないだろ 
誤情報にだまされるな素人が 
あとお前反応早すぎ敏感すぎ 外出ろよニート
963大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 23:37:28 ID:SFwTRSTL
盗人の指輪がどこにあるかわかりません…
wiki見ても、オストラヴァの近くとしか書かれていない…
まず、そいつがどこにいるのかも分からないです。

もう城1はとっくにクリアしてるんだけど、まだ取れるんですか?
964大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 23:37:43 ID:545xWH94
こんな時間に外出てなにやるんだよw
965大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 23:40:09 ID:qX6fUHon
クリアしてても取れるよ。最初に会う青目甲冑の付近にいる樽爆弾がいっぱいあるところから下に降りられる
なるべく階段側から降りて中二階に降りないと取れないけど
966大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 23:42:08 ID:lknz9Ltw
>>963
最初の青目先生の居る霧を抜けて階段下りた手すりが乗り越えられる
爆発樽まで行くと行き過ぎ

>>964
  (  ) ジブンヲ
  (  )
  | |

 ヽ('A`)ノ トキハナツ!
  (  )
  ノω|

 __[警]
  (  ) ('A`) 
  (  )Vノ )
   | |  | | 
967大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 23:47:58 ID:SFwTRSTL
>>966
そうだったのか…

知らなかったよ。
ありがとう。

青目〜爆発樽までは敵やアイテムと接触したことがなかった…
教えてくれてありがとう。
968大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 23:49:22 ID:SFwTRSTL
>>965
にお礼言うの忘れてた
ありがとう。
969大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 23:52:36 ID:CwjIWSni
とんでもなくえぐい事されたのですが晒しスレってどこにありますか?
970大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 23:53:14 ID:jUA/b/s1
>>953
ツンデレ乙
971大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/31(水) 23:58:17 ID:P3t5b5ug
>>969
何されたの?
972大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/01(木) 00:17:37 ID:CiTduYsa
神殿騎士で始めて城4を残してまだ防具がミルド一式なんだが変えるべきなのか?
大力付けてるから装備重量は半分に抑えられてるけど
973大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/01(木) 00:25:56 ID:UluLq0Od
>>972
困ってないならそれでもいいんじゃないか?重いけど防御力高いし。何か困ってるのかい?
でも、指輪枠大力にひとつ取られてよくそこまでがんばったな。
974大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/01(木) 00:27:05 ID:VaMzOnoy
回避が軽いなら、別にそのままでもいいんでない
重装甲で固めても、攻撃が地味に痛いのは変わらないし
975大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/01(木) 00:27:36 ID:fwImVk9Y
古い勇士は青ファントムが攻撃してもホストを狙う傾向があったりする?
976大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/01(木) 00:30:51 ID:CiTduYsa
>>973
困ってないけど初期装備で良いのかと思ったから…
オススメ防具ない?
もう一つ聞きたいんだが奇跡は一度きりの復活以外は何が良い?
977大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/01(木) 00:31:11 ID:8Vyl/TqT
重装備の守備力増加じゃ明らかにスタミナ回復減少と釣り合い取れないのが寂しい。
対人でも軽装ばっかり見かけるし、次回作では改善してくれると信じてる。
978大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/01(木) 00:33:30 ID:UluLq0Od
>>975
体感だが、デーモンからは生身は狙われやすいと思う。
青ファンプレイで憎まれるものの指輪を付けるけど、あんまり釣られてくれない。

坑道2も谷2も城3のボスもみんなホストの方向に向きたがる。
979大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/01(木) 00:35:58 ID:CiTduYsa
>>975
確か古い勇士は青ファンじゃなくホストを狙う
980大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/01(木) 00:36:07 ID:VaMzOnoy
軽いほうが、色々とやりやすいからな
物理系がドッスン装備で回避を活用するのは、ちょっと厳しい
981大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/01(木) 00:43:46 ID:fwImVk9Y
>>978-979
どうも。
離れて見てたら急にこっちにとびかかってきて殺されたからびっくりしたよ。
あっさり死んでしまって青ファントムさんには悪いことをした。
982大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/01(木) 00:46:41 ID:UluLq0Od
>>976
防具は強化がないからねぇ。みんな初期装備結構好きよ。慣れてくると軽装に走るけど。
ドラクエのようなゲームみたいに頻繁に強いのに着替えていくってのは無いので。
あるのはコスプレ用途ぐらい。あと武器が重たいときに調整するけど。
防具は本当に好き好きだね。見た目重視でぜんぜんOK。俺は胴以外ブラック装備愛用してる。胴はそのときの気分で。

汎用性ある奇跡は一度きりと避難かな。避難は攻略よりマラソン等でのリアル時間の節約という用途に使う。
用途絞って使うのは反魔法と神の怒り、あと再生。
アンバサは再生で超回復ブースト、反魔法はタコ先生無力化、神の怒りは赤子やトカゲ狩りなど。
谷2の腐敗人マンションなんかで神の怒りで敵一掃してるのもうまい使い方だと思った。
983大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/01(木) 01:04:45 ID:8U3Fc9sC
谷1のねずみを一掃するのに神の怒りが便利(ただし青ファン時に限る)
984大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/01(木) 01:14:36 ID:CiTduYsa
>>982
サンクス

一応聞くがエンディングまでいって二周目始めても手持ちもトマスに預けてるアイテムもそのままだよな?
985大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/01(木) 01:17:13 ID:UluLq0Od
>>984
YES。
ただし、手持ちの鍵等のイベントアイテムは無くなる。
986大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/01(木) 01:18:22 ID:CiTduYsa
>>985
わかった
安心してエンディング見てくる
987大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/01(木) 01:21:39 ID:UluLq0Od
>>986
NPCが全部初期状態に戻るから、武器強化、魔法の習得、記憶には注意な。
まぁ詰むことはないけどね。1周目は何も無かったんだし。
988大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/01(木) 02:12:36 ID:GZqWJpbm
完全な防護とか反魔法領域とか魔法の武器とか強いのに
対人でみんなあまり使わないけど
強すぎるから使わないの?
使ったら嫌われる?
989大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/01(木) 02:20:35 ID:/9h0x6NT
>>988
弱いから使われないんだよ^^
990大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/01(木) 02:22:10 ID:6d97pJiP
完防はすごく優秀な魔法だけどいちいちかけ直すのが
面倒なんだよな。
991大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/01(木) 02:25:34 ID:GZqWJpbm
つまり好きに使っても問題無い?
992大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/01(木) 02:33:38 ID:oE6Z4Lot
俺は一度きり切れたら完防だな
一度きりは奇跡だから最後まで詠唱おわらんと効かないけど
完防は途中邪魔されても効くから
993大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/01(木) 02:38:57 ID:K0Y0/r8z
嵐って対人プレイの対戦場みたいな側面があるの?
これまで3匹デーモン倒したけど、どれも
1)デーモン倒した。やったー
2)能力上げよう。あと少し足りない。
3)よし、嵐1で適当にハッスル骸骨倒して稼ごう。
「侵入されました」
で、生身サヨウナラという流れが多い気がするんだよな。
ファランクス倒してすぐは坑道に行って、その時は結構生身がもったんだ。
嵐に行くと20分ももたない。
994大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/01(木) 03:57:00 ID:CiTduYsa
>>993
青ファンプレイしてたらいちいち生身になるのがウザくなるよ
995大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/01(木) 04:11:47 ID:UluLq0Od
>>993
あるよ。嵐1は対人のメッカだな。その他対人人気ステージは嵐2、城3。
総じて(序盤で)落下死が少ないところで複数が伸び伸び動ける広さがある。基本ホスト有利な地形。

坑道は落下死は少ないが地形的に黒有利な側面がある(狭い、逃げ場がある)。
だから生身のPKKが少ないのでそれ目当ての侵入黒ファンも上記に比べて少ない。
996大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/01(木) 04:25:56 ID:K0Y0/r8z
レスありがとう。
だったら生身では嵐1は近寄らないようにするよ。
対戦したくて侵入する黒に迷惑だろうから。
997大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/01(木) 06:15:02 ID:OSH0Z9XI
トロフィーのために使わない派生も作りたいんだけど、どうせ作るならよりいいものを作りたいのですがそれぞれの派生のオススメみたいなのってないんですか?

998大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/01(木) 07:06:35 ID:cIgr3z/L
>>997
wikiの武器の項目でも見て、各系統で1番強い奴(もしくはステータスに合う奴)を
強化すればだいたい間違いない。
遮光だけは実用性がないので、1番弱い兵卒orバックラーでよい。

細かく書くと長くなるのでざっくり書いたが、トレードスレなんかで交換に出てる武器
作っておけば後々交換するという選択肢もあるかも。
999大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/01(木) 08:39:43 ID:UluLq0Od
>>996
相手のことはあんまり気にしなくていいよ。黒もそんなの何回も経験済みだし特に気にしない。
ま、自分が殺されて悔しい思いをするだろうけど。。。
気になるならそのときだけサインアウトしてればいいんだしね。(ゲーム再起動は必要だが。)

オンは迷惑行為以外は自由にしていいんだ。「知らないでの行動」ってのは迷惑じゃないよ。
迷惑行為ってのはバグ技つかったりするわけで初心者が何も知らずにできるようなことじゃないしね。
1000大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/01(木) 09:12:48 ID:P394AS9W
塔のラトリアで迷いました。
ヒントください…
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。