【Demon's】デモンズソウル 初心者専用スレ46【Souls】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
PS3用ゲーム『Demon's Souls』の初心者用スレです。

ネタバレの無いよう1周目限定とさせていただきます。
皆が「簡単だ」と言う所で詰手な方やゆっくり進む人もどうぞ。

既出の質問にも優しく答えてあげましょう。

次スレは>>950が立ててください。

◆公式サイト
http://www.jp.playstation.com/scej/title/demons-souls/

◆攻略Wiki(ネタバレ注意)
http://wiki.livedoor.jp/demons_souls/
◆前スレ
【Demon's】デモンズソウル 初心者専用スレ45【Souls】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1265725378/
◆本スレ
【PS3】Demon's Souls デモンズソウル413
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1266703909/
◆関連スレ
【PS3】Demon's Souls デモンズソウル 質問スレ64
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1265032061/l50
【PS3】Demon's Souls デモンズソウル ソウルサインスレ58
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1265954066/
【PS3】Demon's Souls アイテム交換スレ その35
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1265896466/
2大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/21(日) 07:32:04 ID:XWItwKKi
Q:ステータスに関して注意することは?
A:初回はあまり気にせずにプレイしたほうが楽しめると思います。
 但し、体力は後で取り返しがきかないので、極端に上げないほうがいいかも。
 ステータスの仕組みを理解するまでは、多くても30から40くらいにしておくと後で後悔しにくいと思うよ。

Q:キャラクターのローリングや移動速度が遅いんだけど
A:まず服を脱ぎます。
 (現在の装備重量を最大装備重量の2分の1以下にすれば行動が速くなります。)

Q:魔法(奇跡)が覚えられません
A:魔法は魔力、奇跡は信仰のステータスが10以上ないと教えてもらえません。

Q:評価でソウル分配は変わりますか?
A:D評価しても自分の獲得ソウルは増えません。
 評価画面のアレは、Dつけると相手の獲得ソウルが減るという意味です。

Q:2周目とか周回って何ですか?
A:端的に言うと「自分も敵も強くてニューゲーム」。
 ソウルレベルと持ち物(預けたものを含む)、エリア・自身のソウル傾向は持ち越します。
 またNPCの状態やイベントアイテムは初期に戻ります。

Q:神殿の人を殴ったら怒っちゃいました
A:話しかけることができないともう仲直りはできません。次の周で元に戻ります。

Q:急に赤くて強い敵が出てきて一撃で死にます
A:死んで傾向が黒くなると強い敵が出現します。アップデートしていないと、
ソウル体で死んでもエリアが黒くなるため、環境がない場合一度ネットカフェや友人などを通じてアップデートしましょう

Q。最初のボス倒したらどこに行けばいいですか?
A:城-ボスは固くて強いが道のりが短く、槍、弓、触媒が手に入る
坑道-武器を鍛える鉱石が手に入る、魔法有効
塔-MP回復アイテム、色んな武器や防具がある、魔法使い系ならオススメ
嵐-敵がやたら強く、黒ファントムも次々入ってくる、ソウル稼ぎしやすく、初心者救済強武器もある
谷-落下しやすい地形とステータス異常で、すぐには行くべきでない、塔にステータス回復アイテムがあるので、その後が無難か
3大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/21(日) 07:32:46 ID:XWItwKKi
■よくある質問

Q:オンラインにチャットやボイスチャットはありますか?
A:チャットもボイスチャットもありません。

Q:じゃあオンラインで他人とどうやってコミュニケーションとるの?
A:○ボタン押しながら、コントローラー傾けたり、振ったり、
  ○ボタン長押しで表示されるジェスチャーコマンドを十字キーで選択して、
  ○ボタンを離せば、ジェスチャーで意思を伝える事が出来ます。

Q:1つのセーブデータでキャラクターって何人まで作れますか?
A:4人まで作れます。PS3のユーザーを別にすれば、ユーザー分だけ作る事が可能。

Q:キャラクターのローリングや移動速度が遅いんだけど?
A:現在の装備重量を最大装備重量の2分の1以下にすれば行動が速くなります。

Q:マゾゲーって聞くけど、死んだらどうなるの?最初からやり直し?
  死んだら、手に入れたアイテムとかも無くなるの?死んで失う物って何?
A:プレイヤーは死ぬとソウル体になり、HPの最大値が半分程度になってしまいます。
  ソウル体ではうっすら青い光を放ちソウル傾向で攻撃力も変化します。
  死ぬと、フィールドの最初からやり直しになり、倒した敵も復活します。
  ただし、動かしたレバーやショートカット、手に入れた宝などは、そのままの状態で続きが出来ます。
  「青い瞳の石」を使う事でソウルサインを出し、生身のPCに助けを求める事が出来ます。
  ソウル体から生身に戻る為には、デーモンを倒すか、「儚い瞳の石」を消費して肉体を取り戻します。

  死亡して失うのはソウルと呼ばれる、経験値やお金の代わりとなるものです。
  死亡しても、死んだ場所まで戻り、自分の血痕を調べれば、ソウルは回収出来ます。
  ただし、ソウルを血痕に残したまま、再び死亡すると前のソウルは上書きされ、失われてしまいます。

  死亡しても所持しているアイテム、装備を失う事はありません。
  ただ、装備の耐久度や消費したアイテムは死亡直前からそのまま引き継がれるので、
  アイテムの使用には注意が必要です。

  死ぬとすぐにオートセーブされる為に、前のデータをロードしてやり直す事は出来ません。
  また、作ったセーブデータは他のメディアにコピー出来ません
4大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/21(日) 07:33:31 ID:XWItwKKi
Q:白(黒)最大なのに○○が出ない!
A:白(黒)さが足りない。
  色はあくまで目安、出るまで試すべし。
  また、○○は出てるのに××は出ない!、などというパターンもありますが
  正直な話、最白、最黒というのはとりあえずで言ってるだけなので「○○条件は満たすけど××条件には届かない白(黒)さだった」
  という可能性もあります、特に原生デーモンやNPC黒ファントムの出現条件は割りと緩いので
  「原生いるのに黒NPC出ない!バグだ!」などと騒がないように。

Q:エリアの最後のデーモンも倒してしまったんですが、このエリアはもう最白に出来ないんですか?
  基本的に出来ない。次の周で頑張ろう。

Q:原生デーモン倒したけど無色DS出なかったよ?
A:原生デーモンのアイテムドロップ率は100%ではない、でFA。

Q:探すものの大剣(モーリオンブレード)を左手に装備してれば右手の武器で攻撃しても効果ある?
A:あります、でも左手に持ってるか腰から提げる(または背中に背負う)かしてなきゃ駄目よ。

Q:城4クリアしたらLV上げられなくなるの?
A:最終イベント発動は"全エリアのデーモン撃破"後、またそこまで行ってもLV上げ以外は問題無く出来る。
  ついでに、城4ボスはこちらのLVを下げる技を使ってくるので注意。

Q:○○(レアアイテム・キーアイテム)持った死体が谷底(たまにポリゴンの隙間)に落ちてきました??
A:落ち着いて終了してロードか一旦帰ってまた来る。
  それらのアイテム持った死体(もしくはアイテムのみ)は取るまではその敵の初期配置位置に安置されています。
  ただし、たまに本気で消える事もあり、オストラヴァ関連に報告が多い。

Q:重量制限で持てないから一旦帰ってからまた来たんだけど消えてる……
A:仕様です。
  所持重量オーバーで拾えなかった場合捨てたのと同じ扱いになります、剛力の指輪は常に持ち歩きましょう。

Q:坑道のジジイがDS強化してくれないんだけど。
A:大抵は以下のどれかです
  ・「話す」の回数が足りない。
  ・赤熱のDSを所持していない(預けていたら駄目)。
  ・坑道2をクリアしていない(二周目以降も潜む者倒し直さないと駄目)。
  これらのどれにも当てはまらない場合はバグの可能性大、メニュー開いて閉じて話しかける、赤熱DSを使いかける
  等で受け取ってくれるという報告もありますが駄目なようなら諦めましょう、なぁにゲーム的にはさほど困らん。

Q:なんか変なとこに嵌った……動けない……
A:一度終了してロードすれば抜けれるかも、駄目なら避難か要石の欠片、それも持ってなければソウル諦めて楔の縛環。

※サインアウト方法:PSボタンを押してアカウント管理の所で三角ボタンからサインアウト出来ます。
5大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/21(日) 07:34:13 ID:XWItwKKi
Q:○○(NPC名)が消えたんですけど…………
A:シナリオ上消えたり(神殿のニート・奇跡おじさん)、暗殺者放置で消されたり(重要キャラ以外)
  もしくは自分でいつの間にか巻き込んで敵対しちゃったり、逃げてる時にmobの気紛れな一撃で昇天してたり、をまず疑いましょう。
  ただ、それらに関係無い物も結構な数の報告があるものの、現状詳しい条件・対処法はハッキリしてません。
  1-3でオストラヴァイベントを見ていない状態で、他人の世界でそのイベントに遭遇した場合勝手に進んで消えてしまう、という話があるので
  他のNPCに関しても同じような状況が発生している可能性はあり。

Q:ビヨール・ユーリアはどこ?
A:城3、売店対岸にいる弓兵3人そばの公使から「鉄の鍵束」を入手
  中間地点の鉄門裏に回り、公使から「公使の帽子」を入手
  塔の騎士の要石手前の部屋の扉を「鉄の鍵束」で開きビヨールを救出

  ビヨールの檻のそばにいる公使から「血のついた鍵の束」を入手
  城3スタート地点そばの扉を「血のついた鍵の束」で開いて進む
  離れの監禁塔を登り、「公使の帽子」を装備して隠し階段を降ろす
  「公使の帽子」を装備から外してユーリアを救出

Q:傾向白(黒)の時に出現するNPCを倒すと、傾向黒(白)にした時に出現しなくなるの?
A:世界の傾向によって出現するNPC(純白の時は生身、漆黒の時は黒ファントム)は、それぞれ別の存在としてカウントされます。
  ですのでNPC黒ファントムを倒しても生身のNPCは出ますしその逆も同様です。

  世界の傾向によって出現する特殊なNPC一覧
  ミラルダ(城1)、スキルヴィル(坑道2)、ライデル黒ファントム(塔1・最黒)、サツキ(嵐1)、セレン(谷2)、ガル黒ファントム(谷3・最白)
6大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/21(日) 07:35:02 ID:XWItwKKi
■ユニーク武器
・竜骨砕き 場所:ストーンファング坑道3
  詳細:竜の神戦で傾向最白のとき(入って左で)取れるようになる。
・ストームルーラー 場所:嵐の祭祀場3
  詳細:ボス戦で(ボス戦のフィールド左奥に)刺さってる
・月明かりの大剣 場所:腐れ谷2
  詳細:通称月光剣、フロム恒例のアレ。
      ボスに向かう道中に巨大腐敗人x2毒腐敗人x1の二つ目の霧前を左に行くと上に向かう道がある
      進むとナメクジの塊をぶら下げたようなトコに出るから叩くと一気に下に落ちる。で、落ちた所に刺さってる
・イスタレル 場所:腐れ谷1
  詳細:最初の巨大ゴブリンに会う所で、傾向白の時ハシゴが掛る(公式ページのSS) そこを登ると、数体のゴブリンが居てそこに刺さってる。
・白の弓 場所:嵐の祭祀場2 ボーレタリア王城4
  詳細:嵐2 最初の死神左側に階段。登って途中に隠し通路。その先の崖沿いの道
      城4 スタート直後の黒ファントム3体のうちの狩人型(異国の戦士ウーラン)から入手
・つらぬきの剣 場所:ボーレタリア王城3、4
  詳細:城3 赤目と弓兵3人の通路(城門の上)から外側に飛降りる。
      城4 スタート直後の黒ファントム3体のうち両手剣型(つらぬきの騎士メタス)から入手
・エペ・ラピエル 場所:塔のラトリア2 楔の神殿
  詳細:塔2 肉塊を落とした後、ボスへとあがる塔を右回りに降りた先、肉塊が落ちている場所
      神殿 メフィストフェレスのドロップアイテム
・ルーンの剣・盾 場所 塔のラトリア2 ボーレタリア王城4
  詳細:塔2 最初の螺旋階段の踊り場で左側の壁の無いところから下の通路へ落ちた先
      王城4 ボス直前エレベータ手前の黒ファントム(オストラヴァ)から入手
・塔の盾 ボーレタリア王城2 4
  詳細:王城2 塔の騎士ボスエリアに入る直前の門内右手の扉を降りた先一番奥で入手(要・鉄の鍵束)
      王城4 スタート直後の黒ファントム3体のうち槍型(塔の騎士アルフレッド)から入手
・ゲリの小剣 場所:塔のラトリア1
  詳細:賢者フレーキを助けると貰える。フレーキを助けるための鍵は愚か者の偶像上の小間使いのいるところにある
・ブラインド 場所:腐れ谷2
  詳細:傾向最黒で出現する黒セレンがドロップ
・妖刀「誠」 場所:嵐の祭祀場2
  詳細:パッチに落とされる穴の尖った岩の上のアイテム、傾向最白なら床に落ちてる
・燐光のポール 場所:塔のラトリア1
  詳細:傾向最黒で出現する黒ライデルからドロップ、ノーマルライデルを助けてなくても出る。
・柄無し 場所:嵐の祭祀場1、2
  詳細:嵐1 傾向最黒で出現する黒サツキからのドロップ
      嵐2 光ナメクジエリアで拾う
・ゴッドハンド 場所:ストーンファング坑道2
  詳細:ボス手前のT字路を左、ミミズ三匹の後ろ
・ブラムド 場所:腐れ谷3
  詳細:一度クリアした後、傾向最白でもう一回来るとガルのファントムが出現、それがドロップ
・赤子の爪 場所:塔のラトリア1
  詳細:ボスエリア、偶像がいた教壇の後ろ。
      壁にへばり付きながら行けば拉致られずに取れる、もしくはボス戦中に拾う

■魔法の武器、光の武器、呪いの武器、松脂、黒松脂、白くべたつくなにかで強化できる武器
強化可能
鋭石又は硬石で強化可能な全ての武器(盾、大盾除く)及びそれらの派生無しの+1〜10強化武器、上質の、叩き潰す、鋭利な
柄無し、つらぬきの剣、竜骨砕き、ブルーブラッドソード、ゲリの小剣、ドーザーアクス、
ブラムド、肉斬り包丁、折れた直剣

強化不可能
全ての盾、大盾、弓、弩、触媒、タリスマン、竜の、裂傷の、水銀の、致命の、月の、欠月の、祝福の
ストームルーラー、探すものの大剣、妖刀「誠」、赤子の爪、クリスナイフ、ルーンソード、ブラインド、終わり無き苦悩の針
イスタレル、モーリオンブレード、デモンブランド、ソウルブランド、北のレガリア、グレートクラブ、削り取る槍、燐光のポール、エペ・ラピエル、月明かりの大剣、ゴッドハンド
※弓は本来強化不可能ですが、右手に強化可能武器、左手に弓で、右手武器を強化してから弓を両手持ちすれば強化が乗ります。(アップデートにより不可)
7大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/21(日) 07:35:48 ID:XWItwKKi
■デモンズソウルの活用
○鉛のデモンズソウル
  武器:槍系+7 > 削り取る槍
○鉄のデモンズソウル
  魔法:完全な防護
○肥大したデモンズソウル
  武器:クラブ、グレートクラブ、槌系+6、アイアン・ナックル+6、ミルド・ハンマー+6 > 肉斬り包丁
  奇跡:再生
○人形のデモンズソウル
  魔法:ソウルの光
○混成のデモンズソウル
  武器:短剣系、刺突剣系+7 > 終わりなき苦悩の針
○黄色のデモンズソウル
  武器:木の触媒、銀の触媒 > 狂気の触媒
  魔法:浮遊するソウルの矢
  魔法(魔女):渇き
  奇跡:送還
○蠢くデモンズソウル
  魔法:毒の雲
  奇跡:治療
○蝕まれたデモンズソウル
  魔法:酸の雲
○純血のデモンズソウル
  武器:折れた直剣 > ブルーブラッドソード
  魔法:死の雲
  魔法(魔女):救済
  奇跡:蘇生
○硬質のデモンズソウル
  武器:弓系+7 > 溶岩弓
  魔法:火の飛沫
  魔法(魔女):発火
○竜のデモンズソウル
  魔法:火の玉
  魔法(魔女):炎の嵐
  奇跡:神の怒り
○灰色のデモンズソウル
  武器:斧+6、大斧+6、ハルバード+6 > ドーザーアクス
○銀のデモンズソウル
  魔法:光の武器
  魔法(魔女):呪いの武器
○勇士のデモンズソウル
  武器:曲剣、打刀、サイズ、かぎ爪、ブロードソード、フランベルジェ各種+8 > 探すものの大剣
  奇跡:一度きりの復活
○嵐のデモンズソウル
  武器:直剣・大剣系+8(除・ブロードソード、フランベルジェ) > モーリオンブレード
  奇跡:反魔法領域
○偽王のデモンズソウル
  武器:デモンブランド+ソウルブランド >北のレガリア
○火防女のデモンズソウル
  魔法(魔女):吸魂
○獣のデモンズソウル
  用途不明
○色の無いデモンズソウル
  ユニーク武器の強化
  3個で大回復(奇跡)
○小さな炎の鱗のデモンズソウル
  用途不明
○大きな炎の鱗のデモンズソウル
 用途不明
8大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/21(日) 07:36:31 ID:XWItwKKi
■嵐の祭祀場1 ピカピカ交換

道標の輝石 白の矢x10
ソウルの名残 白の矢x10
水銀石の欠片 満月草x10
水銀石の塊  新月草x10
純粋な水銀石 暗月草x10
月光石の欠片 白の矢x20
月光石の塊 白の矢x40
純粋な月光石 白の弓
微光石の欠片 要石の欠片x5
微光石の塊 白くべたつくなにかx10
純粋な微光石 儚い瞳の石x3
ヒスイの髪飾り 再生者の指輪
真鍮の遠眼鏡 よい香りの指輪
月明かりの大剣 敬虔な祈りの指輪
燐光のポール 魔法鈍性の指輪
銀のコロネット 伝承の勇者のソウル
銀の腕輪 伝承の勇者のソウル
神のタリスマン 色の無いデモンズソウル
金仮面 色の無いデモンズソウル

■メフィスト依頼
ユルトを殺している(ユルトは塔2で殺しても可)、"自分"のソウル傾向が真っ黒である、の二つを満たすと神殿二階広間中央に出現、各NPCの殺害を依頼してきます。
対象のNPCが既に死亡している場合は飛ばして次の依頼へ、全ての遂行可能な依頼を達成すると報酬アイテムをくれた後戦闘。
一度メフィストフェレスを出現させれば、自身のソウル傾向が白くなっても消えません。

聖者ウルベインと信徒  儚い瞳の石
賢者フレーキと徒弟   儚い瞳の石
ハイエナのパッチ     色の無いデモンズソウル
双剣のビヨール      色の無いデモンズソウル
オストラヴァ        獣のタリスマン
魔女ユーリア       仇の指輪(指輪コンプ=トロフィーゲットには必須)
9大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/21(日) 07:37:12 ID:XWItwKKi
■傾向によるフィールド変化
※最白・最黒は傾向が『最大』に変化した状態。出ない時は「まだ最大ではない」ということです。

城1 処刑場の扉《最白・最黒》
城1 飛竜不在《白以上》
城3 原生デーモン(ボス手前の弓兵横)《黒以上》
坑1 原生デーモン(岩落としのリフト下)《黒以上》
坑2 スキルヴィル(縦大穴の途中の横穴)《最白・最黒》
坑4 竜骨砕き《最白》
谷1 イスタレル(売り子奥の岩が落ちてくる所)《白以上》
谷2 原生デーモン(ナメクジ玉へ上る階段手前)《黒以上》
谷2 セレン(最初の霧抜けたら下に落ちて直ぐ)《最白・最黒》
谷3 ガル黒ファントム《最白》
塔1 黒ライデル《最黒》
塔1 2階の瓦礫 《最白》
塔2 原生デーモン(沼の橋上がって順路反対側)《黒以上》
塔2 塔1の2階の鍵(最初の鎖外す上)《最白》
嵐1 サツキ《最白・最黒》
嵐2 原生デーモン(最初の死神の左通路隠し扉奥)《黒以上》
嵐2 妖刀「誠」(最初の死神奥の岩の上)《最白》

■特に質問の多い塔1詳細
【塔1 2階西】
塔2 傾向最白だと最初の鎖切る所の上が鉄板かかっててその先で「希望の牢、2階西牢獄の鍵」ゲット
塔1 2階西 辺境卿ライデル救出(ヘルプミィ〜の人)「鈍い窮鼠の指輪」ゲット
塔1 2階西 瓦礫が消えてるので奥へ進むと「老賢者装備」と「三角帽子」ゲット

【塔1 2階東】
塔1 2階東 ライデル(ヘルプの人)を助けると扉が開く(鍵は不要)、このときライデルを殺すと×
塔1 2階東 奥へ進むと「希望の牢、2階東牢獄の鍵」ゲット
塔1 2階東 「パリングダガー」「秘匿者装備一式」ゲット
10大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/21(日) 07:37:54 ID:XWItwKKi
◎セレンの場所
腐れ谷2
ソウル傾向最白でセレンにヴィンランドの紋章を渡すと敬虔な祈りの指輪と交換(信仰10以上)。10未満だと暗月草。
ソウル傾向最白で黒ファントム化、戦利品はブラインド。
ソウル傾向関係なく居るはぐれナメクジが貧金装備を落とすが、セレンの生死とは関係ない。
また、セレン登場条件に乙女の倒し方などは関係ない模様。
セレンに会っていないと黒ガルが出ないということもない。
包丁持った黒ファントムも別人。

◎スキルヴィルの場所
坑道2
タカアシ鎧蜘蛛の要石から右の落下ルートを通り、中ほどにある横穴にいる。
焚き火があり、結晶トカゲがいる穴。
ソウル傾向最白で、竜骨砕きを見せてあげると純粋なにび石をくれる(交換ではない)。
ソウル傾向最黒で黒ファントム化、戦利品は獣のタリスマン。
勝てない人は、ソウルの名残を投げまくってスタブし続けよう。
◎おまけ、ラトリア沼地図
ttp://image01.wiki.livedoor.jp/d/s/demons_souls/6bcb982a590bd582.jpg

【青石、赤石によるソウルレベルマッチング】 更新プログラム(バージョン 1.02)

   Lv.  0〜9・・・+-10   
       10〜19・・・+-11
       20〜29・・・+-12
           ↓  
           ↓
      100〜109・・・+-20 
           ↓
           ↓
      200〜209・・・+-30

  例、自身のレベルが100だと・・・呼べるのは(80〜120)
                 呼ばれるのは(82〜122)
           150だと・・・呼べるのは(125〜175)
11大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/21(日) 07:38:35 ID:XWItwKKi
★更新プログラム(バージョン 1.04)での変化まとめ
・物を買う個数がカーソルを押し続けると変化してたくさん買いやすくなった
・影(一部光源と大幅に異なるもの有り)
・ボスへの死の雲が効かなくなった、城2、城4の竜も同様。
・セーブプレイ時間上限開放

弓速射→不可
弓エンチャント→不可
殿堂マイナス表示→無修正
能力不足呪いのスリップダメージ低下→現状維持
エンチャントバグ→不可
アイテム増殖→不可
ソウル増殖→不可
魔力10未満でもユーリアから魔法習得可能→現状維持

・「酸の雲(魔法)」による耐久度ダメージの軽減
  →上限100のスリップダメージに変化、効果範囲も狭くなった
    チート魔法が強力な魔法になった程度の変化か

・「肉切り包丁(武器)」の攻撃力の軽減
  →攻撃力補正がS/S/-/SからS/S/-/Aに若干弱体化
    数値的には攻撃力50〜130程度低下

・エリア傾向の変化方法が変更
  →変更点
     ・ソウル体時には傾向の変化が起こらないようになった(自分の世界でのデーモンの討伐による白傾向化は例外)
      =黒侵入・青侵入での傾向変化は起こらない、ソウル体での自殺も無意味
     ・傾向変化の度合いが強くなった
      =数回変化フラグを立てることで最白・最黒になるようになった
  黒くしたい場合
    『 生身で死亡する 』 ・・・生身で7回死亡すると最白→最黒に
  白くしたい場合
    『 デーモンを倒す 』 ・・・ ニュートラルから一気に3匹のデーモンを倒したら最白になったとの報告アリ
    『侵入してきた黒ファントムを倒す』
12大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/21(日) 07:39:18 ID:XWItwKKi
■ソウル傾向の変え方まとめ

※神殿に戻った時点で、傾向の変化が適用されます。
※オンの傾向は全員同じではなく、ゲームをタイトル画面から開始したときにオン全体の傾向が反映されます。

●エリア黒
・生身でもソウル体でも、なんでもいいから死にまくる(アップデート後はソウル体で死んでも傾向は変化しない)

○エリア白
・デーモンを倒す、デーモンなので数に限りあり
・ボーレタリア王城2、4の飛竜を倒しても白化する。
・原生デーモンを倒す
・復活しない黒ファントム(黒サツキ、黒セレン等NPC黒ファントムのみ)を殺す、数に限りあり。
最黒から最白にするには
一回も神殿に戻らずに原生デーモンとNPC黒ファントムを倒す(傾向が最白一歩手前になる)。その後デーモンを1体倒せば最白になる。

●キャラ黒(黒ファントムで侵入する際攻撃力UP)
・無害のNPC(神殿にいるのや、鍛冶屋、商人など)を殺す、数に限りあり

○キャラ白 (ソウル体、青ファントム時の攻撃力増加)
・復活しない黒ファントム(黒サツキ、黒セレン等NPCファントムのみ)を殺す、数に限りあり。
 ただし毒・死の雲、出血によるステータス異常や落下死などでとどめを刺してもキャラの傾向は変化しない。
・生身時に青ファントムを召喚し、奇跡「蘇生」で蘇生する(オンのみ、変化率小)
・侵入してきた黒ファントムを殺す(オンのみ、ソウル体でも可)
・生身時に青ファントムを召喚して死なさずにデーモンを倒す(オンのみ)

※一部の武器は攻撃力補正値がキャラの傾向に関係してるので、傾向を数値で確認できます。
  最高補正値は元の攻撃力分なので、他の補正無しで2倍の攻撃力が最高値。
・北のレガリア:キャラの黒白度(最高値・物理攻撃力+135、魔法攻撃力+135)
・ソウルブランド:キャラの黒度(最高値・物理攻撃力+120、魔法攻撃力+130)
・デモンブランド:キャラの白度(最高値・物理攻撃力+130、魔法攻撃力+110)
13大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/21(日) 07:40:45 ID:n9EraoK0
基本的なステ振り(あくまで目安)
{知力15 信仰16(一度きりの復活のため)}は基本
戦士系  脳筋       体力40 頑強40 知力18(呪武器) 筋力34 信仰16
       技量       体力40 頑強40 知力18(呪武器) 筋力16〜18 技量40 信仰16
       アンバサ戦士 体力40 頑強40 知力14〜15(MP100確保) 信仰36(奇跡スロット4)
       上質       体力40 頑強40 知力18(呪武器) 筋力32 技量42 信仰16
魔法系  純魔       知力40 魔力50
       賢者       知力40 魔力31(浮遊するソウルの矢5つ) 信仰36
       魔法剣士    体力30 頑強30〜40 知力24 魔力40 信仰16〜18(使用する触媒次第)
  アンバサハイブリッド  体力30 頑強30〜40 知力24 魔力18 信仰36

職業別おすすめ武器
脳筋    叩潰す〜 竜骨砕き 複合ロングボウ+10
技量    鋭利な〜、粘質の複合ロングボウ、柄無し、致命のエストック、ブラインド
アンバサ 月明かりの大剣、祝福された〜、イスタレル 
上質    肉斬り包丁、上質の〜、鋭利な〜(主に片手で使用する武器)
純魔    クリスナイフ 欠月の〜、魔法鋭性の指輪、黄衣の頭冠
賢者    クリスナイフ 欠月or月の〜、祝福された〜、魔法鋭性の指輪、黄衣の頭冠
魔法剣士 欠月or月の〜、無印+10の武器に狂気の触媒で光の武器
アンブリ  アンバサ戦士と同様
14大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/21(日) 07:41:28 ID:n9EraoK0
おすすめ盾()内は盾の攻撃カット率や特長
北騎士盾(物理100/魔法30/炎70、パリィできる盾では一番受け値が高い)
暗銀の盾(物理100/魔法100/炎70、魔法が完全にカットできる、魔防アップ)
紫炎の盾(物理100/魔法30/炎90、装備条件の筋力が高めなのが難)
バックラー(物理90/魔法30/炎60、パリィ能力が高い)
遮光の〜派生は暗銀の完全下位互換なので地雷
審判者の盾(物理90/魔法50/炎10、装備条件も緩くHP自動回復付き
アンバサ御用達の盾、祝福+5武器や再生者指輪との組み合わせで脅威の回復量
両手持ち主体や、毒の沼用にも使えるが盾としての性能は低い
ルーンシールド(物理100/魔法60/炎70、魔防アップ、暗銀までの繋ぎに)
月明かりの大剣(魔法カットが80なので、魔法攻撃してくる敵に効果的な場合がある)
15大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/21(日) 07:42:11 ID:n9EraoK0
初心者のための武器派生講座 神殿のボールドウィンは叩潰すと上質しか派生出来ない。坑道1のエドは全て可能。
強化度を超えるとその派生は出来ない。

【名称】『必要な鉱石と取れる場所』

【上質の〜】 通常強化+3から派生
『みなぎ石:坑道のトカゲと商人、城3オストラヴァ救助、城忍者ドロップ(レア)』
全ての武器で派生でき、純粋を除けば鉱石も手に入りやすい
ただ、筋力と技量が両方かなり高くないと後述の叩き潰す、鋭利を超えるのは難しい
エンチャント可能

【叩潰す〜】 未強化から(該当する斧、大斧、槌、アイアン・ナックル)、+3から(該当する直剣、大剣、特大剣、竿状武器)
『にび石:坑道2のワーム、坑道2最白スキルヴィル』
筋力に高いボーナス、剣・鎚・斧・竿系で派生
筋力は両手持ちで1.5倍になるので比較的低レベルでも火力を出しやすい
また、ワームはドロップ率が高いので最大強化武器を量産することもできる
キャラ的に魔力が低くなるのと、派生できる武器の種類、物理攻撃力のみの関係で坑道が苦手
筋力の数値により、片手と両手で攻撃力の差が激しい
エンチャント可能

【鋭利な〜】 未強化から(スパイクシールドは+6から)
『刃石:嵐の骸骨系ドロップ(純粋は嵐2傾向最黒で隠し通路の骸骨かファントム黒骸骨のみ)』
技量に高いボーナス、刀・刺突剣・槍・曲剣・短剣・一部斬撃属性系で派生
叩き潰す系に比べ、片手でも攻撃力が落ちない、武器の種類の関係で攻撃力が低いが連撃に優れる
純粋刃石のドロップ率が低い上に落とす敵が強い関係で、あまり初心者には勧められない
エンチャント可能

【月の〜】 +6から
『月光石:塔の囚人ドロップ、商人、NPCボウガン黒ファントム、トカゲ』
魔力に高いボーナス、刺突剣、短剣以外の武器で派生
武器に魔法攻撃力が付加され、後述の欠月武器よりも基本攻撃力が高い
鉱石の大半がトカゲによるもので数に限りが出てくる
多くの武器で作れるので汎用性が高い
エンチャント不可

【欠月の〜】 +6から
『月影石:嵐のトカゲ、死神、NPC二刀流黒ファントム』
魔力に高いボーナス、刀・曲剣・刺突剣・短剣・一部斬撃属性系で派生
魔力が40〜50程度で月派生を上回る攻撃力、魔法攻撃力の比率が高い
純粋は嵐3のトカゲのみだが、塊は死神からやウルベイン殺害後に二刀流黒ファントムが復活するバグがあるのでいくらでも取れる
MP自動回復効果、エンチャント不可

【祝福された〜】 +6から
『微光石:腐れ谷のトカゲ、商人、紫腐敗人ドロップ、信仰20以上で神殿のアンバサ女から』
信仰に高いボーナス、剣・鎚・斧・竿系で派生
魔法攻撃力が付加、HP自動回復効果
叩き潰す系と同じ系統の武器で強化できるが、こちらは魔法攻撃力の付加と回復効果、片手でも攻撃力が落ちにくい点で有利
叩き潰す系は物理攻撃力のみとエンチャント可能な点で、祝福された武器よりも固い敵でなければ防御力の影響が少なくダメージ量が多い
審判者の盾と再生者の指輪を組み合わせることにより、1分で1000程度回復する上に信仰で魔防が上がるので打たれ強いキャラにできる
エンチャント不可
16大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/21(日) 07:42:57 ID:n9EraoK0
【竜の〜】 +3から
『竜石:坑道2の商人、棍棒黒ファン(男)・クマムシドロップ、溶岩地帯、炎に潜むものエリア内、竜の神ドロップ』
炎攻撃力付加、剣・鎚・斧・竿系で派生
ステータスボーナスは付かないが、基本攻撃力は高めで炎の怯み効果があるので低レベル帯や一周目で活躍する
高レベル帯の対人や二周目以降は火力不足になりがちだが、竿に関しては対人でも強力
竜のミルドハンマーは盾を崩しやすい上に、一度当たればスタミナ切れまで殴り続けられるため猛威を振るっている
エンチャント不可

【水銀の〜】 +3から
『水銀石:塔の囚人、人面虫ドロップ、谷3疫病沼』
技量にやや高めのボーナス、刀・曲剣・短剣・刺突剣・槍・一部斬撃属性系で派生
毒属性を付加
ステータス異常の数値は1/60がスリップダメージになるので、強化により2〜6に変動するので注意
また、相手の耐性によりかかりやすさに差が出る
エンチャント不可なので攻撃力が低い
疫病の赤子の爪の方が状態異常にしやすい上に、スタミナを奪える点で上

【裂傷の〜】 +3から
『吸いつき石:嵐2と谷2のナメクジドロップ、谷2毒沼』
技量に高いボーナス、刀・曲剣・短剣・一部斬撃属性系で派生
出血属性を付加
水銀よりもボーナスが高いが、エンチャントできないので攻撃力はやはり低め
出血はダメージしか受けないのでロートスを装備していない人が多く、虚をつけるが効果はイマイチ
妖刀誠の出血600が強力なので、そちらの方が便利

【致命の〜】 +3から
『髄石:谷1の血ダニ、谷2の蚊ドロップ、谷3疫病沼』
技量にボーナス、短剣・刺突剣・槍系で派生
バックスタブやパリィからの致命の一撃に大きく補正が入る
通常攻撃のダメージはどうしようもなく低いが、致命では一撃必殺もありえる玄人向きの派生
致命のエストックが一番ダメージが高いが、北のレガリアの方がダメージが高く、通常攻撃も遥かに強いという微妙な存在
蚊よりもダニの方がドロップ率が高い
17大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/21(日) 07:44:21 ID:XWItwKKi
おしまいです
18大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/21(日) 14:58:14 ID:KCrlwUs2
マルチプレイ回数って全キャラ合計ですか?
19大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/21(日) 15:40:07 ID:2lqpTT0r
合計。マルチはオンラインIDで名前が表示されるから
別キャラで初心者狩りして、メインキャラで通常プレイ・・・なんてことしてもバレバレ
オンラインID覚えられてるとD評価の嵐なんてこともある
20大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/21(日) 16:10:30 ID:XcHjO4ni
粘質の〜系を作りたいのですが
どこで鉱石を集めればよいのですか?
21大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/21(日) 16:11:46 ID:Xq6lpw1L
>>20
坑道2スタートから右のトンネルの工夫マラソン
22大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/21(日) 16:12:52 ID:Xq6lpw1L
あと坑道1の途中のトカゲが落とすんだった、連レスすまん
23大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/21(日) 16:17:00 ID:axFQzMQN
蜘蛛糸鋼の鉱石は坑道の素手工夫が落とすので
坑道1
坑道2どちらでも良い
欠片なら最黒坑道1で工夫狩ったほうが効率良い
塊、純粋は1のトカゲ
24大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/21(日) 16:18:20 ID:OyFUNC7G
>22
落とさないよね。
どこのトカゲ?
25大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/21(日) 16:21:14 ID:Xq6lpw1L
>>24
スチールシールド近くの岩投げ工夫の前にいるやつが落とすよ
塊はこいつ狩るか坑道2、欠片は1だね
26大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/21(日) 16:27:42 ID:OyFUNC7G
>25
そうなんだ。
今度最黒にして試してみるよ。
ありがと。
27大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/21(日) 16:28:38 ID:7wlLJqgC
純粋な刃石って黒い二刀流骸骨だけが落とすみたいですが、運のステを上げたら、落とす確率は上がりますか?
28大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/21(日) 16:36:45 ID:NZ4MoiZT
トカゲの巣のトカゲって
最黒だと何落とすんだろう?
純粋な硬石、鋭石とか混じるのかな
29大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/21(日) 16:39:33 ID:NZ4MoiZT
>>27
運はドロップするしないの判定が上がるだけで、そのレアドロップ率が変わるわけじゃないとか
つまり運上げても一緒のようですよ
30大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/21(日) 16:48:13 ID:7wlLJqgC
>>29
そうですか。
純粋な刃石がもう一個欲しいんですが、中々出ないままだし、ソウルポイントだけが溜まる一方で…
やはり骸骨倒し続けるしかないんでしょうね。
31大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/21(日) 16:53:06 ID:NZ4MoiZT
>>30
リアルラックによるそうなのでガンバレー (*・ω・)ノシ
32大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/21(日) 17:23:48 ID:Kwgv2QK+
巨人の要石が砕けていますが、その経緯を知っている人いますか?
作中にはとくに解説も無いみたいですし、開発における小話でもいいのですが。
33大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/21(日) 17:25:17 ID:pqNXXJvY
祝福されたグレートソードを作ろうと考えてます。
片手持ちと両手持ち、どちらが良いのでしょうか?
34大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/21(日) 17:33:31 ID:FDJYeA7f
塔1でライデル救出して、鈍い鼠の指輪を貰いましたが、その後に殺害してしまいました。
希望の牢、2階東牢獄の鍵はもう手に入らないですか?
どこを捜しても見つからないです。
35大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/21(日) 17:34:09 ID:4mGqqihO
自分で使って使用感で決めたほうが良いかと
36大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/21(日) 17:40:10 ID:R12p/2IE
>>33
グレソは片手も両手もどっちも使える
どっちも使うとパターン見切られにくいよ
37大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/21(日) 18:03:43 ID:pqNXXJvY
>>35 >>36 ありがとうございます。
筋力を26まで上げるか悩んでます。
現在、体力24、知力15、頑強24、筋力16、技量13、魔力13、信仰36、運7のアンバサです。
体力と頑強は後々、上げて行こうとは考えているんですが、アドバイスお願いします。
38大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/21(日) 18:05:46 ID:oqUuW27H
>>34
ライデルは救出すると、塔1の1階から2階東側に続く扉を開けてくれる人ですよ
ライデルの牢屋を開けた直後、殺したら当然、ライデルはその扉を開けに行くことはできないので
その先の奥に行くと鍵が手に入りますので、殺してしまったらその周回では無理です
39大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/21(日) 18:06:53 ID:AnmrZ1KL
>>34
その鍵がある場所への扉が開かなくなるから無理だね
40大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/21(日) 18:13:47 ID:FDJYeA7f
>>38,39
有り難うございます。そうですか。もう無理ですね。
諦めて次の週に行きます。
41大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/21(日) 18:21:42 ID:oqUuW27H
>>37
祝福のグレートソードをメイン武器として積極的に使っていくなら筋力26は必要だと思いますよ
グレソは片手も両手も使えるというより
片手と両手を状況に合わせて使う事によりその性能を最大限に引き出せるという感じがあるし
アンバサだと確かに筋力26は悩みますけど、どうしてもグレソが使いたいというわけでもなければ
とりあえず、見送っても良いと思う、あと特大剣はリーチと攻撃モーション的に閉所での制限も大きいし
攻撃モーションもクセが大きくトップクラスに慣れないと扱いにくい武器です、使いこなせば強いけど
大斧なんかのがままだ扱いやすい武器
42大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/21(日) 18:36:50 ID:pqNXXJvY
>>41 詳しく教えて頂いてありがとうございます。
祝福グレードアクスも筋力26必要みたいなので、上げてみます。
お世話になりました。
43大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/21(日) 18:44:48 ID:oqUuW27H
>>42
ちなみに、アンバサが筋力26に上げる最大の理由はグレートソードです
グレートアクスなんかの大斧やクレイモアなんかの大剣は基本両手持ちが基本と言われる武器
ぶっちゃけ両手でさえ使えれば性能的になにも問題はないと言われるほど
クレイモアなら現状でも問題ないし、グレートアクスなら筋力18でOKとなる
片手でも持てた方が多少は戦い方の幅も大きくなるかもしれないけど
少なくとも特大剣ほど、片手でもって使う必要性は無いですよ

大斧に関してはクレセントアクスという下位武器があるのも大きな理由になりそうだけど
筋力26に振るより、信仰にふって攻撃力を底上げする〜という選択もありますしね
44大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/21(日) 18:48:42 ID:7scogPdK
ネタじゃなくてガチでゴッドハンドを使おうと思ってるんですが、どんなステ振りが良いですか?
45大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/21(日) 18:52:31 ID:DzvOeLhI
十数時間かけてやっと一面クリアした これ倒さないでいい敵結構いるのね
ドラゴン?相手に一生懸命弓で戦ってたw赤目の奴とも十数回 
いやー面白い こんなにゲームに嵌ったのいつ以来だろう
46大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/21(日) 18:55:26 ID:oqUuW27H
>>45
赤目あたりは、倒せるとソウル結構くれる確か2000位
ドラゴンも一応、ダメージ与えるてHP半分くらいまで減らすと赤い方は逃げていく
ドラゴンのあたりに落ちてるアイテムは必須と言うほどでもないけど
盾や指輪なんかが手に入りますからね〜
47大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/21(日) 19:02:36 ID:0+YshNf3
そういや最初のころは、せっせと赤目を塔におびきだし?転落死
これでせっせとソウルかせいどったなあ。
なつかしい。
48大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/21(日) 19:10:19 ID:oqUuW27H
自分の場合、ひたすら相手の盾攻撃をパリィしたな・・・・
最初のころは槍攻撃すらパリィしようとして何度突き殺されたことかw
盾攻撃ならミスして態勢崩されても、後ろローリングすればすぐ立て直せたし
49大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/21(日) 20:13:55 ID:UW44OOU5
>>48
槍黒目はまともに戦うのが無謀とすら思える敵だよなw
あまり隙が無いし。
50大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/21(日) 20:25:24 ID:UW44OOU5
間違えた、槍赤目だった。
51大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/21(日) 21:18:15 ID:Kwgv2QK+
>>50
モゲゲェェェ!!
52大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/21(日) 21:24:48 ID:KTv0cZY7
ソウルレベル11の生身でいきなり黒に侵入されて
普通?の打撃で全部の装備の耐久力を0にされたんですけど何なんですかこれは?
しかも何もできなくなった俺を殺そうともせず一礼かましてきました。
気分最悪なんですけど、対人戦ってこんなもんなんですか
53大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/21(日) 21:39:05 ID:h25sEFfu
>>52
あるある〜w
いわゆる初心者狩りに会われたようですね
慣れるまではソウル体での生活をお勧めします

慣れてきたら初心者狩り狩りをやって仕返ししてやりましょ
54大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/21(日) 21:48:19 ID:oqUuW27H
>>52
そういう事もあります、相手と実力が拮抗とまではいかなくても
対人経験を多少つんで、強化した武器を持てば、耐久0なんてそうそうされないけど
その手の耐久削り系の攻撃は、HPへのダメージというか殺傷力が0か低いので
よほど相手と力量の差がないと、大抵は、その前に勝負がつくようになるから
耐久0まで削られることは無くなる、持久戦になるほど地味に効いてくる

まぁよほど差があってもその耐久削り系の攻撃が
どういうものか理解すれば、持久戦にならない限り
そうそう0まで削りきられることも無くなると思いますよ

大抵の人は、上記の持久戦想定するか、又は、耐久の低い武器を破壊するのを目的に使う

しかしSL11で侵入は中々ないので、間違いなく初心者狩りなんだろうが
相手との戦闘力に差があるとそういう事態になることもありますね〜
55大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/21(日) 23:38:51 ID:QJWxgH30
坑道2のデーモンの
巨神兵の顔したイフリートにボコられました

竜のロングソードで一回だけ切ったら、30しか与えられませんでした。
普通にロングソードに魔法でエンチャントするか、白ベタの使った方がいいですか?

あと、立ち回りですけど
ロックオンしないで動き回って方がいいですか?

ロックオンしたら、防戦一方で負けました
56大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/21(日) 23:50:26 ID:KCrlwUs2
短刀にエンチャントする場合、呪いの武器(バグ)と黒松脂どちらがよいのでしょうか
57大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/22(月) 00:10:47 ID:AEDUpufg
>55
ヤツには魔法攻撃が一番効くのでエンチャント・白ベタを
1週目ならヘタなエンチャントよりも魔力ヘロヘロでもソウルの矢のほうが
戦いやすいかもしれん。低SLだと攻撃でスタミナ消耗して回避できないときがあるから

立ち回りはロックしてもいいから若干距離をとってヤツが殴ってくるまで
ぐるくる周るかんじで、空ぶったとこを2回ほど切ったらまた距離とって
とにかくローリングできるスタミナを常に確保してくらはい

あいつは青ファン呼んで皆で取り囲んだほうがいいです
慣れるまでタイマンは結構きついよ
58大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/22(月) 00:52:29 ID:AADGRzmZ
完全なる防護と、再生は重ね掛け出来ますか?
59大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/22(月) 01:07:19 ID:khmOEbTq
>>55
アイツは見たまんまで炎属性攻撃効きません
竜派生の武器は物理と炎なんで威力激減です
魔法攻撃に弱めなんでエンチャントでも火以外の魔法でも効果的
武器攻撃優先の場合、爆風は下手に下がるより相手に向かってローリングした方が避けやすいし追撃も楽
体力が半分、3割と減ってくるとその度攻撃が激しくなるんで注意
攻撃パターンを覚える事と無理な深追いはしない事を心がける
>>56
呪いは攻撃力加算ではなく与えるダメージ×1.5なので基本単発威力の高い武器向き
黒松脂は炎威力+150なんで呪いとどっちが良いかは相手によるとしか
>>58
無理
でも両方時間制限有りなんで状況によって使い分ければ無駄にはならないかも
60大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/22(月) 01:08:01 ID:pr+3gApR
オンラインのソウル傾向ってメインメニューからロードしたとき限定だよね?

なんか毎回捨てキャラでロードしてから本キャラをロードしても傾向治ってるんだよね。なんでだろう
61大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/22(月) 01:13:01 ID:3qRm5UX+
友達とマッチングしたいんですが、レベル27と25なのに、ソウルサインが見えません。
どいしたらいいんでしょうか
62大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/22(月) 01:23:36 ID:Isp/oWhZ
>>61
確認だけど両方ソウル体とかじゃないよね?
63大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/22(月) 01:26:02 ID:3qRm5UX+
>>62
いえ、僕肉体で友達がソウル体です。
んー なんででしょorz
64大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/22(月) 01:34:06 ID:LhArKRKl
>>55
イフリート戦の簡単な攻略法
どうしても勝てない時にお勧め

入り口左に骨の壁あるよね
あそこのどちらかにイフリートを追い込めば
安全に一方的に攻撃できるよ

骨骨
     骨
 ボス 骨  貴方    
     骨
////////霧霧霧霧////////////

図がてきとーだけどこの逆パターンでもOK
後は霧の壁に張り付いてヒットアンドアウェい
65大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/22(月) 01:34:55 ID:YMJDiuCd
>>60
クリア済みのエリアだと青召喚とかできないよ
それでもないなら一応プロファイルロードしてみるとかくらいしか……
6655:2010/02/22(月) 01:36:16 ID:EupxORrZ
ありがとうございます

デモンズソウルのローリングって、
ローリング中は完全に無敵?

モンハンみたいにローリング中の一瞬だけ?
67大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/22(月) 02:11:28 ID:smTE/ngi
モンハン式
個人的にはモンハンの回避性能+1がデフォで付いてる印象
68大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/22(月) 02:16:49 ID:hoH8/Sc2
>>66
一瞬って程短いわけじゃないけど
転がりはじめだけだね、無敵なのは

動作後半には当たり判定あるし、転がった後は硬直もある
対人だとローリングを誘って硬直に攻撃を合わせるのも
セオリーの一つになってる
69大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/22(月) 04:48:59 ID:AR6Zb3c1
魔法スロット残り2つに何を入れるか悩んでます・・・
・毒雲とあとなんかスロット1の魔法
・死雲
主に打刀・斧を使う魔法剣士なんですが、どちらがオススメですか?
対人で考えてます
70大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/22(月) 08:12:03 ID:f1Cld7Hn
筋力36の両手持ちの場合、叩き潰すグレソ+5と竜骨+5ではどちらが火力でますか?
71大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/22(月) 08:34:24 ID:adwcQ1YK
>>60
最初に読み込むキャラが神殿に居ないとだめよ〜ん

>>70
圧倒的に竜骨、どれだけ筋力を上げようとグレソが上回るのは無理
72大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/22(月) 08:52:27 ID:f1Cld7Hn
>>71
ありがとうございます。
ボーナスがBとSなんで、どうなるんだろうと思ってましたが、やはりベース威力の差はデカいんですね…
73大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/22(月) 08:59:33 ID:hkoC/Anq
嵐1で、自分の血痕拾った後もう一度死んだらBLOOD LOSTと出て
ソウルがゼロになっちゃったんだけどこれはなんですか?
74大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/22(月) 09:42:38 ID:+RgCeOpl
BLOOD LOSTは状態異常「出血」スリップダメージしかない毒みたいな感じ

ソウルは血痕の位置が変わっただけでは?残るのは直前の死だけだよ
75大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/22(月) 09:50:23 ID:hkoC/Anq
>>74
死んだ時に丁度BLOOD LOSTと出てたので勘違いしてたみたいです

確かに直前の血痕拾った後で死んだんですけどね。まぁ数千でのロストでしかないので痛くはないですが
76大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/22(月) 10:52:16 ID:KyzbdoJs
塔2のライデル救出の鍵があるとこへいけない。
デーモン3体倒して最白になってると思うのだが・・・
77大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/22(月) 11:21:44 ID:Oa6ih/Fc
せっかくボス倒して生身に戻ったのに神殿でまさかの転落死
おまけにソウル取り戻すの忘れてまた転落死orz
78大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/22(月) 12:47:45 ID:MjjQcf9d
>>76
行けないってことは白さが足りない
さっさと周回した方がいいよ どうせコンプには4周かかるんだし
79大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/22(月) 12:50:51 ID:IkysV0jo
これデーモン倒して手に入るデモンズソウルって再度取れたりしないよね?
勇士のデモンズソウルが2個欲しかったら2周するって事だよね?
80大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/22(月) 13:17:25 ID:ffR4zOuP
>>79
yes
81大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/22(月) 13:48:58 ID:hkoC/Anq
ロード毎にサーバのエリア傾向に近づくってことは、最黒・白になったらすぐに
専用イベントこなしたほうがいいのかな?
82大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/22(月) 14:16:58 ID:mRBZ0Y4T
>>81
鯖のエリア傾向は攻略を楽にする為やマゾい楽しみの為であんま関係ない、てか最黒・白イベこなすには不要

基本的に最黒・最白イベントのこなし方は
エリア2か3の時点でまず最黒か最白にする、ソウル体で攻略、鯖のエリア傾向は反映させない←コレ
「最白に出来ませんでした!」とかは基本的なシステムを理解出来てない
83大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/22(月) 14:23:48 ID:33WA7gOi
儚い瞳の石集めてれば最黒なんていつでも出来るし
最白にするなら神殿で死ぬ→ソウル体でデーモン撃破を繰り返すだけだし
面倒だったら青ファン二人連れてクリアすればいい
84大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/22(月) 14:34:13 ID:KQx/pV54
相手が竿や大斧の時によくあるんですが、
片手持ちなのにモーションバグになっていてとても戦いにくいです
なぜ片手なのにモバグなんでしょうか?
85大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/22(月) 15:16:07 ID:hTMp7y1K
>>83
それやると黒ファンに全滅させられた時に泣きをみることになるよ
ソウル傾向維持したいならソウル体で攻略がデフォでしょ
このあいだ黒やったら傾向返せってメール貰がきて怖かった
86大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/22(月) 15:22:07 ID:33WA7gOi
青連れてクリアしても最白になるって言ってるだけでそれが絶対安全とは言ってないんだが
つーか青二人連れてて黒に負けるの予測するかっての
87大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/22(月) 17:52:30 ID:CpXLLVWb
以前どこかで5週目でSL40って言う書き込みを見たんですが
装備がしっかりしていればそのくらいのレベルでも大丈夫ってことですか?
それともプレイヤースキルの問題ですか?
88大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/22(月) 18:04:44 ID:cLG+iS4v
ボスはパターン覚えればOK
近接キャラで進めて行くのは難易度高めだが遠距離系キャラなら簡単
89大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/22(月) 18:22:42 ID:Un2NvfnL
木曜に出るベスト買おうと思うんだけどいきなりオンつないでも大丈夫なゲーム?
90大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/22(月) 18:27:00 ID:bZl3mg4X
まあいきなりつないでも初心者狩りとか以前に
普通にザコ敵に殺されて生身失うレベルだから大丈夫だと思うよ。
91大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/22(月) 18:54:29 ID:Un2NvfnL
>>90
なるほど。だいじょばないな
オンに繋いで遊ぶのが醍醐味って聞いてたけどオフクリアしてからの話なのかなー
92大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/22(月) 19:18:05 ID:bZl3mg4X
>>91
オフでも普通に生身失うからどっちかというと初プレイは
マルチプレイよりも血文字とかメッセージ評価とかで楽しむ感じになると思う。
93大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/22(月) 19:35:40 ID:KXKTI19b
このゲーム基本オン推奨よ
オンライン上の他プレイヤーの幻影が見えたり
メッセージを読んだり出来る。
特にメッセージはヒントが書いてあったりするので
攻略する上で役に立つ。
嘘メッセージもちょいちょいあるけど
騙されて死ぬのもまた面白い
94大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/22(月) 19:45:28 ID:YSt9o2y0
ステータスは特化型なら50超えるまでどんどん上げてよいものでしょうか
95大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/22(月) 19:56:52 ID:36hQ5W5N
他プレイヤーの幻影ってお互い見えてるの?
96大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/22(月) 19:59:47 ID:KXKTI19b
>>94
そうでもない。
極振りしても問題無い特化型は純魔位じゃないかな?
後の型は特化と言いつつ実用に耐えるようにバランス取らないとダメ。
完成SLどこに設定するかで変わるけど、
とりえず伸びが悪くなる30〜40で一度止めることを勧める。
97大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/22(月) 20:07:51 ID:lejxS6FH
>>91
このゲームは死んで上手くなるゲームだから。
黒ファンとの死闘もまたその修行のうちだね。
98大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/22(月) 20:13:53 ID:f1Cld7Hn
>>94
SL100くらいで調整するなら、特化だからと伸ばしすぎると泣きを見るよ
筋力なんかは34でほぼ完成するから他の能力を削らなくて済むって意味で高評価なのにそのアドバンテージを捨てることになるし
信仰なんかもフルリジェで耐久上げる目的が大きいのに、体力削って信仰に振るハメになったんじゃ意味がない

取り敢えず30くらいまで振って損がないのは体力と頑強じゃないかなぁ。純魔でも耐久はそれなりに確保するのが一般的だし
99大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/22(月) 20:31:29 ID:bb6oEz3V
デモンズは俗に「死にゲー」と呼ばれる、とにかく何度も死にまくりながら攻略法を試行錯誤するタイプのゲーム。
失敗したくないという意気込みが強すぎると面白く思えないから注意。
100大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/22(月) 21:13:58 ID:YSt9o2y0
>>96
>>98
回答ありがとうございます
それでは>>13よりステータスは上げないほうが良いのでしょうか
101大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/22(月) 21:46:05 ID:KXKTI19b
>>100
んむ
だから完成SLをどこにするかが問題
今マッチングしやすいSL80〜100で完成とするなら
型にもよるけど>>13のステでも厳しい。
攻撃力重視で特化ステ上げると体力頑強削る事になるし
平均的に上げるとどれも中途半端になる。
SL120で完成ならそんなにシビアにステ振りしなくても良くなるけど
マッチングは以前よりし難くなってる。
1stキャラで攻略重視なら気にせずSL120以上上げちゃっても良いと思う。
102大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/22(月) 21:57:16 ID:C8tLSVCx
魔法特化キャラを作ろうとしているんですが、教えて欲しいことがあります。

貴族使用でとりあえず魔力を50にして、信仰は一度きり用に16。知力は40にしようと思っていますが、この場合は獣のタリスマンがベストな選択でしょうか?
それとも、神のタリスマンとなにかの触媒を使い分けた方がよいのでしょうか?

また、欠月のキリジを主力にしたいと思っているのですが、そのために筋力にふるより、ファルシオンを使って頑強や体力にふった方がよいでしょうか?
103大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/22(月) 21:59:07 ID:bfhl2VkU
特定の武器専用のキャラ作るなら、とりあえず貴族で始めたらいいのかな?
104大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/22(月) 22:02:39 ID:nmeHDvHG
>>103
その武器にいらないステータス持ち以外ならいいんじゃね?
運とか運とか運とか
105大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/22(月) 22:18:01 ID:AR6Zb3c1
どなたか>>69についてアドバイスください
106大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/22(月) 22:23:16 ID:KXKTI19b
>>105
水のベールと使い魔の悪戯でいいんじゃね?
107大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/22(月) 22:27:32 ID:snqHirnw
城1と坑道2までクリア後エドと坑道の鉱石売りが消えてしまいました。
なんでなんですか?
108大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/22(月) 22:36:57 ID:UAWHj35O
>>107
殺された。ファントム侵入された?
109大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/22(月) 22:43:01 ID:1PK2A3R2
>>108
ファントムは殺せないでしょ
よくある原因不明の行方不明じゃないの?
110大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/22(月) 22:43:23 ID:snqHirnw
>>107
普通にPLAYして灼熱のデモンズソウルを渡した後
アイテム取ってきたら居なかった。
111大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/22(月) 22:50:09 ID:rffW5I0G
ただのバグ。たまにあるらしい。
俺もなった
112大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/22(月) 22:51:00 ID:snqHirnw
>>109
普通に蒸発するんですか・・・
ソウル持ち逃げなんてずるいよ・・・
鉱石売り居ないと武器の強化もままならない
113大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/22(月) 22:55:55 ID:9VVtkVRZ
SL60

体力 21 知力15 頑強23 筋力21 技量20 魔力14 信仰16 運10
という最悪の器用貧乏で、これで竜のロングソード+3と北騎士盾+4で
マンイーターに望んでるんですが、最初の敵のHPがなかなか削れず、
2vs1に持ち込まれ、フルぼっこされ続けてます。
体力か頑強を30までもっていかないときついでしょうか?
マンイーター対策としてはここからどうやっていくのがよさそうでしょうか?
114大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/22(月) 23:01:13 ID:rffW5I0G
というか、エドがいないのなら派生武器作れないから
おとなしく次周に行くか、集めた鉱石を誰かに武器と交換してもらうか

アイテム交換スレ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1265896466/
115大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/22(月) 23:10:26 ID:snqHirnw
>>114 ありがとう
無駄に純粋刃石が2個出たんで素直に2周目に行くよ
116大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/22(月) 23:15:24 ID:rffW5I0G
>>115
俺の持ってる好きな+5武器と交換しないか?('▽'*)
117大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/22(月) 23:16:35 ID:YSt9o2y0
嵐1の最初の霧の前の左側崖ってどうやって登るのですか?
118大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/22(月) 23:21:52 ID:AR6Zb3c1
>>106
ありがとうございます!
死の雲にしますね
119大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/22(月) 23:21:54 ID:snqHirnw
>>116
嬉しい申し出だが次週に鋭利+5を2種造るつもりだからゴメンね

びっくりしたけど最黒で嵐2やったすぐ出たよ!
120大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/22(月) 23:23:52 ID:rffW5I0G
>>119
グスン(ノ_・。)
121大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/23(火) 00:28:11 ID:TyvEO3m2
遮光紫炎5と純刃を(ry
122大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/23(火) 00:41:20 ID:1uS3QZJ1
>>113
北騎士に松脂塗った方が火力出るんでない?

どうしてもダメだったら、ボス前の霧に引っ付いて弓矢
1匹目かなり削れる。青ファンでもやってくれる人いるよ
123大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/23(火) 01:41:20 ID:5+JP0A4R
>>113
そのステなら最終的には上質目指せばいいね
運と信仰、魔力、知力に一切振らないで
体力、頑強、筋力、技量にバランスよく振れば
あまり無駄のない上質に持っていけるよ
体力は40〜50
頑強は武器しだいだけど、30〜
あとは使う武器次第で良い上質になれると思うよ
124大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/23(火) 01:46:16 ID:5+JP0A4R
肝心のマンイーター対策は
ロックすると突進で落とされる可能性あるから
ロックはしないほうがいい
2体とたたかくつもりではなく1対1で戦う(弱ったほうを優先的に狙う)
2体目が出てきても2体目からは離れる
1体目に確実に攻撃できるチャンスが来るまではじっくりよけて(ノーロックで)
倒したらまた繰り返し
1対1なら中央の火をうまく利用すれば攻撃はよけやすいよ
125大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/23(火) 01:47:46 ID:5+JP0A4R
連レススマンが
先に尻尾を切り落としたほうが良い
攻撃パターン減るし、一体目の目印にもなるよ
126大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/23(火) 02:20:25 ID:Xh29VhAt
>>113
霧越える前に弓でチクチク打つと倒せるよーw


さっき嵐2で青ファンやったら
ホストがお礼として純刀1個くれたww
攻略しながら黒ファン4匹倒したかいがあった

刀石使わないけどこれはうれしすぐるwww
127rami:2010/02/23(火) 02:22:04 ID:qRKSC0Sk
どうすればフィールドのソウル傾向を黒くできますか?
128大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/23(火) 04:52:00 ID:41D2nuTX
SL120で体力40って低いですか?
対人してる方どうですか?
129大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/23(火) 06:23:10 ID:cdYhni1O
やっとオフで一周してこれから初めてオンでやってみようと思うんですが
青ファンを呼んだ場合もともと落ちてるアイテムや敵が落としたアイテムを勝手に拾われたりするんですか?
130大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/23(火) 06:25:54 ID:ph39EPkv
だいじょうぶ
131大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/23(火) 06:46:40 ID:cdYhni1O
>>130
答えてくれてありがとうございます
質問が続いて申し訳ないんですが
協力プレイする場合青ファンの人を待たせてしまったら申し訳ないので
僻地にあるアイテムの回収なんかは後でやったほうがいいんですか?
132大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/23(火) 07:11:21 ID:ugf/4n+T
青はよんでもらえるだけでありがたいから寄り道やアイテム回収も全く問題無しだよ
133大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/23(火) 07:21:52 ID:L5at48vj
>>117お願いします
134大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/23(火) 07:28:42 ID:cdYhni1O
>>132
ありがとうございます
135大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/23(火) 07:44:20 ID:cdYhni1O
>>133
最初の霧の前の崖って二刀流黒骸骨がいる所ですかね?
霧をこえれば簡単に行けると思うんですが違う所でしょうか
136大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/23(火) 08:18:39 ID:L5at48vj
>>135
場所はあってますが、昨日霧が開いてないのにその上にいる人を見ました
137大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/23(火) 08:28:27 ID:n5ndi8N0
>>136
見えない道があるのだよ^^;
138大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/23(火) 10:28:41 ID:Aksz6HFR
解説してる動画なんかもあったっけ?崖登り
139大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/23(火) 10:31:47 ID:88eA9Q6q
生まれが、騎士で未だに初期装備で
大力の指輪なしじゃあ、ドッスンローリングなんですけど

この先、防御力を下げずに 軽い装備を手に入りますか?
それとも、頑強をあげて軽装にするべきでしょうか?

あと、青ニートが「すべて忘れてしまった!」って言ってて
何言ってんの、こいつwwwと思って、マラソンから帰ってきたら
伝承の勇者のソウルに変わっていました…

なんか影響ありますか?
140大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/23(火) 10:48:47 ID:yHv9TcFF
>>139
軽い装備は手に入るからその為だけに頑強上げる必要は無い。
防御力は下がりますがデモンズは装備の防御力なんて
そんなに重要ではないので気にしなくても良い
が、スタミナ確保等の理由からも30〜40は上げると思うので、気にせず上げても良い。

青ニートは何度も話しかけてるといずれそうなります
何の影響も無い
141大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/23(火) 10:50:18 ID:IiUe23tW
>>139
どっすんローリングでも攻略は問題なし

頑強うpについてだけど
貴方の成長目標次第だと思います
slは後で下げれるので 思いのままソウルを振って試行錯誤したほうが楽しいよ
ただ俺なら装備を幾つか外してどっすんローリングしなくていいようにする
最悪盾さえあればいいしね

青ニートはステージ進むとソウルになるから問題なし
142大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/23(火) 11:05:54 ID:aCPYtelq
>>128
俺なんかSL164で体力28だぞ。生体のHP1034。
侵入してきた黒ファンのHPが1300以上とかでビックリ。
143大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/23(火) 11:38:19 ID:nF9NHd1K
初心者オススメキャラってやっぱり魔術師?
144大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/23(火) 11:42:05 ID:9n1ZJ/tl
貴族か神殿騎士かな
魔法が使えると楽だから魔術師でも良いけど
145大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/23(火) 12:29:52 ID:L5at48vj
何か崖登りの動画のヒント無いでしょうか
146大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/23(火) 12:39:13 ID:B+73YZeb
嵐4の鉱石トカゲ2匹なんだけど2匹とも上手に殺すにはどうしたらいい?
色々試してたら涸れちまった・・・
147大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/23(火) 12:45:48 ID:yHv9TcFF
>>146
盗人付けて遠くからファイヤーアローor溶岩弓
撃ちもらすと走って逃げてくが慌てないで見てたら途中で止まって戻ってくる。
んで1匹殺す。2匹目は普通に殺す。
148大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/23(火) 12:59:07 ID:YoMZg7KX
>>146
火の玉1発で2匹同時に焼ける
149113:2010/02/23(火) 13:38:09 ID:4V+pE82U
>>122-126
なるほどありがとうございます!
アドバイスを参考に進めてみます。
150大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/23(火) 13:59:32 ID:88eA9Q6q
>>140 >>141
ありがとうございます

今、魔法戦士に傾きかかった騎士という中途半端さで、
筋力あげようか…魔法あげようか…信仰あげようか…

武器は、どの方向に成長させようか、悩みますね

デモンズソウル、、、ただのマゾゲーじゃねぇ、、、奥が深い
151大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/23(火) 14:16:02 ID:B+73YZeb
>>147,148
なるほど
2週目で頑張ります、ありがとう
152大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/23(火) 14:23:34 ID:9FUG5eW3
嵐1の黒骸骨とか防護付けても毎回死闘になってるんだが
みんなはやっぱパリィ楽勝だったりするの?タイミングずらされまくりできついわ
153大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/23(火) 14:37:30 ID:5+JP0A4R
パリィは必要ないよ
黒骸骨は盗人つけないで近づくと高確率でジャンプX切りしてくるから
それと同時に左側をスルーすればバクスタ取れる
で、相手が倒れたら2回通常攻撃、すると相手は振り向けないので一瞬テンポ遅れで
また攻撃するとスタブ取れる
これの繰り返し

ジャンプ切り回避が不安なら盾を構えてスルーするか
ローリングしてもいいよ
154大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/23(火) 14:39:33 ID:5+JP0A4R
ジャンプ切りはジャンプ中には攻撃判定無いから安心してね
着地あたりで切ってくるので、それだけ注意
軽く後ろ側にも判定あるから
155大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/23(火) 14:45:33 ID:9FUG5eW3
>>153-154
そんなパターンあるんだ!早速試してきます
156大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/23(火) 15:14:41 ID:GxLUzVNy
ユルト救出したはずがいつまでたっても神殿に現れないんですけど何かフラグあるんでしょうか?
閉じ込められていたエレベーター前いっても居ませんでした。
157大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/23(火) 15:14:52 ID:+C+uyHxq
複合ロングボウに対して複合ショートボウのメリットは
軽い、要求ステが低い、見た目が素敵の3つだけでしょうか?
158大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/23(火) 15:47:35 ID:yHv9TcFF
>>155
ニコニコとかの純刃マラソン動画とか参考になると思うよ
159大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/23(火) 16:09:10 ID:9FUG5eW3
>>158
サンクス!技量特化で純刃は必要になってくるので参考にさせてもらうよ
160大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/23(火) 16:25:02 ID:KCpNsysi
隠密やろうと思うのですがソウル抑制のモーションは見えますか?
161大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/23(火) 16:31:25 ID:HotHWeip
複合ロングボウ間違って捨てちゃったんだけど
倒すと落とす敵とかいますか?・・
162大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/23(火) 16:41:47 ID:AFHF3UQz
これってエリア傾向を維持したかったらオンには繋がないほうが良いですか?
初心的な質問ですいません
163大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/23(火) 16:47:46 ID:UKX9MbId
>>162
単純にアップデートした上でのオフ限定なら下手にオンの傾向に影響も受けないし、
生身でいても黒侵入ないから予想外に殺されることもないので慣れないうちはオフが安定ではある。

ただ傾向最白にしたいだけなら今の時期の白寄りのオン傾向を反映させたあとに
神殿自殺して全部ソウル体で攻略すればいくら死んでも簡単に傾向最白にはもっていける
のでオンもあり。
164大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/23(火) 16:56:14 ID:AFHF3UQz
>>163
即レスありがとうございます!
これで安心してオンにつなげます
165大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/23(火) 18:07:00 ID:EBeHxdyE
オストラブァが居なくなっちゃって鍵もとれてないんですが、クリアするのに影響ありますか?
無ければそのままやろうとおもってるのですが
166大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/23(火) 18:11:21 ID:SJLloEgm
上質戦士でこの武器は作ったほうが良いって武器教えてください
167大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/23(火) 18:19:06 ID:+C+uyHxq
上質戦士になったら英雄王ごっこしたいものだ
キリジとかじゃない?
168大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/23(火) 18:29:19 ID:SJLloEgm
ありがとうございます。とりあえず普通のと上質か鋭利あたりで作ってみます
169大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/23(火) 19:29:29 ID:Y38hYfCf
>>156
一応聞いてみるけど神殿の隅まで探した?
ユルトさんシャイだから見つけにくい所にいるよ
170大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/23(火) 19:35:35 ID:ugf/4n+T
上質キャラならキリジや打刀を装備、
裏手にグレートアクスを装備とか。
普通ならこれらの武器は『叩き潰す』や『鋭利な』などの派生の関係上一緒に装備はしないんだけど、上質キャラならなんでも装備できちゃうから楽しいよね。

171大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/23(火) 20:11:48 ID:4WI5kkbn
坑道1塔1と嵐1を攻略したところで
竜のロングソードとブリューテッド装備なんだけど
これから先おすすめの装備ありますか?
172大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/23(火) 20:20:23 ID:1C9bVbfs
>>171
ステータス次第なところもあるが
防具はフリューテッドだと重過ぎないか?どっすんローリングにならない程度の重量にしておけば何でもおk
武器は1周目なら俺も竜ロンソで全クリした
173大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/23(火) 20:28:29 ID:mWJ4igq9
黒ファントムの侵入に怯えて先に進めません

一度クリアしたエリアを生身で再探索中なのですが、
このエリア内でも黒ファントムに侵入されますか?
174大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/23(火) 20:30:25 ID:s0KG5PcO
されないよ
175大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/23(火) 20:32:23 ID:RM5kCXOi
>>173
侵入される
最近はそんな侵入多いのか?
176大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/23(火) 20:37:58 ID:4WI5kkbn
>>172
フリューテッド以外だと初期装備かブラックレザーしかないんだけど
商人が防具売ってるんですかね?
177大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/23(火) 20:38:29 ID:yHv9TcFF
>>175
初心者に嘘教えちゃいかんよ
クリア済みのエリアには黒ファン来ないよ
178大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/23(火) 20:39:44 ID:yHv9TcFF
>>176
売ってるよ
フリューテッドでも全身装備せずに部分的に脱いで重量調整したら?
179大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/23(火) 21:03:45 ID:1C9bVbfs
>>176
商人が売ってる場合もあるし各ダンジョンに落ちてる場合もある
所持重量の50%以下を維持すればどっすんローリングにならないから防具を脱ぐか、軽量防具に変えるか
見た目が不格好になるのが嫌なら似た感じの装備を組み合わせたりでカバー
頑強を上げれば所持重量も上がるから、近接主体なら迷わず頑強を上げるべき
頑強40でスタミナがカンストするから40より上にする必要は無し
180大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/23(火) 21:20:03 ID:QArqIepI
マンイーターが倒せん・・・

みんなはどうやって倒した?
181大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/23(火) 21:23:11 ID:Aksz6HFR
ナオンに着せるブラックは正義!
異論は認める
182173:2010/02/23(火) 21:26:54 ID:mWJ4igq9
>>174,177
有り難うございました

安心して取りこぼした宝をゲットしてきます
183大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/23(火) 21:29:21 ID:+C+uyHxq
>>181
どうせ胸元にハァハァしてるんだろ?胸元によぉおおおたまんねぇええええ
184大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/23(火) 21:41:50 ID:LcL/ldhM
>>180
最終的には青よんだ
185大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/23(火) 21:47:33 ID:TMDa1Qo8
隠密やるには、しがみつく者の指輪も外すのでしょうか?
186大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/23(火) 21:48:43 ID:+C+uyHxq
>>180
官房先生の力を借りてチクチク火線
187大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/23(火) 21:50:42 ID:LcL/ldhM
>>185
しがみつくはエフェクトでないからはずさなくていいよ
188大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/23(火) 21:54:10 ID:UTFOq7hG
>>180
霧越える前に弓で攻撃→超安全
炎の嵐使えるなら魔法延性の指輪で嵐連発→楽
青呼ぶ→楽
てきとーにたたかう→やりがいある
189大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/23(火) 21:54:19 ID:TMDa1Qo8
>>187
有り難う御座います。早速やってみます
190大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/23(火) 22:02:30 ID:cdYhni1O
再生者の指輪って二つ装備すると効果2倍になりますか
191大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/23(火) 22:04:43 ID:Mcp8EHhN
>190
ならない。
審判者、祝福とは重複する。
192大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/23(火) 22:05:56 ID:cdYhni1O
>>191
どうもありがとうございます
193大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/23(火) 22:08:06 ID:TMDa1Qo8
初隠密やってみたら、浮遊で即死でしたw
194大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/23(火) 22:10:44 ID:QArqIepI
>>184
>>186
>>188
さんくす

青呼んでみるよ
195大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/23(火) 22:27:45 ID:GxLUzVNy
>>169
2階ですよね?一通り探しましたが見つかりませんでした。
もし見つけられなかっただけだとしてもいれば殺害イベントが起きるそうなのですがそれも起きる様子がないまま
ラスト塔3残すのみになってしまってお手上げ状態です。
196大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/23(火) 23:49:05 ID:eJgG4P/v
敵の背後からの 致命の一撃 なかなかうまいこと出来ず、対人でやる時ロ
ックせずに相手の方向向いてローリングで背後取ってやるのがいいのでしょ
うか。みなさんどのようにして背後取ってるかアドバイスお願いしますmm
197大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/24(水) 01:35:28 ID:4LxURLJ+
やった、解除された。
25日からお世話になります。

刀もってPKしたいぜーうひょー
198大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/24(水) 03:44:58 ID:pLVEqiv2
対人で欠月打刀R1一振りのダメージ150前後って低い感じがするんですが、こんなもんなんでしょうか?
SL120魔法剣士です
199大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/24(水) 10:24:40 ID:9AVwyOp8
ほんとにしょうもない質問で申し訳ないんですけど
オフでプレイするにはどうしたらいいんですかね・・?
線抜くとかじゃなしに、ソフトで設定出来ないんですかね?
200大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/24(水) 10:29:44 ID:IyD33VVp
>>180
気合。
201大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/24(水) 10:49:32 ID:c63zFtit
>>199
PS3機動→DS機動→ゲームスタート(ロード)→サインインキャンセル
でオフでできるっしょ
202大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/24(水) 13:19:02 ID:KCQAyjmT
ミラルダ装備が欲しいのですが落として殺しても入手できますか?
203大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/24(水) 13:47:23 ID:w2Rd1Zqy
>>202
落とした後プロファイルロードか入りなおせばおk
204大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/24(水) 14:09:18 ID:MQBrzM/E
騎士生まれから、魔法を習い始めて魔法騎士になって
「月の武器」使い目指そうと思うんですが
「欠月」だと、せっかくの筋力が無駄になると思って

月明かりの大剣は、信仰が24も必要なんですね…
これは属に言うアンバサ装備で、魔法とは関係ないんですね

めちゃくちゃ強そうだから、期待したのに

まず、どれくらい魔法のステータス上げた方がいいですか?
それと、最初に作ったほうがいい「月の武器」とかありますか?
205204:2010/02/24(水) 14:27:40 ID:MQBrzM/E
と、思ったら

装備のステータスのボーナスみたら
「月」より「祝福」の方が、魅力的ですね

魔法のステータスが上がれば、「欠月」>「月」っていうのは分かったんですが
「祝福」と「月」の比較をすると、どうなんでしょうか?


206大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/24(水) 14:56:50 ID:y0SF5enR
ちょいスレチなのですが
明日のBEST版から始めるPS3フレが欲しいです
もしよかったらメールください
207大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/24(水) 15:17:49 ID:PTCUGbnT
>>206
【PS3】Demon's Souls デモンズソウル ソウルサインスレ58
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1265954066/l50
208大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/24(水) 15:39:30 ID:2EEz6fyr
腐れ谷を攻略してしまっているのですが腐れ谷のエリア傾向を最白にするのはどうすればいいですか?
209大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/24(水) 15:48:45 ID:GbRfLtl2
>>208
次週へGO!
210大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/24(水) 15:50:41 ID:2EEz6fyr
>>209
心が折れそうだ・・・
211大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/24(水) 16:12:14 ID:2EEz6fyr
青ファンやっても傾向変わらないんですかね?
212大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/24(水) 16:16:56 ID:w2Rd1Zqy
>>211
青ファンで変わるのは自身のソウル傾向のみ
ボス倒しても他人の世界の話です
213大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/24(水) 16:17:28 ID:4VKVA/6l
トロフィーに関しての質問なんですが
貴重な武器コンプは北のレガリア作ったら
再度デモンブランドとソウルブランド取らなきゃだめなんですか?
214大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/24(水) 16:19:22 ID:GbRfLtl2
>>213
昨日とったけど必要ない様子

215大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/24(水) 16:20:33 ID:geMKc2g7
>>213
他の鉱石強化トロフィー同様、一度手にするだけでいい
216大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/24(水) 16:22:57 ID:4VKVA/6l
>>214
即レスありがとう
安心してドラン放置出来る
217大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/24(水) 16:48:37 ID:+CuASfVF
協力プレイで青ファンになった人が評価が辛いと言っているレスをよく見ますが
ホストがなにか評価を辛くする理由があるんでしょうか

Best待ちでまだ未プレイではあるのですが、ああいった評価はヤフオクみたいに
特に問題点がなければ最高評価というのが基本だと思っているのですが…
218大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/24(水) 16:53:13 ID:9AVwyOp8
>>201
レスありがう

オートサインインにしたらキャンセル出来なくなったもんで・・・
219大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/24(水) 16:55:10 ID:sOxx25c4
生まれ神職でソウルレベル81の脳筋で知力15、魔力8です。
魔力8で死の雲を覚えようと思っています。
まずソウルレベルを完全に下げる。次に魔力を10にし魔法天性の指輪をつけて死の雲を覚える。
そのあとソウルレベルを下げて魔力を8まで下げる。
最後に知力を15まで上げて魔法天性の指輪をはずす。

この方法でうまくいくでしょうか?
220大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/24(水) 16:55:20 ID:9BJEcCPv
自分が青ファンになるメリットがよくわかりません。
ソウル体でもあまりデメリットを感じませんし、人に協力して初見のデーモンに会うのも悔しいし。

青ファンやる方のモチベーションって何から来てるんですか?
221大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/24(水) 16:56:42 ID:w2Rd1Zqy
>>217
共闘感を楽しみたいのに強力な魔法で独断専行
侵入黒に対して悪意のある酸巻きや削り槍で見苦しい
黄衣の頭冠装備で視界の邪魔
他にもあるだろうけどあまりに意に沿わない、空気読めない行動してると低評価になるんでない?

一部嫌がらせでとりあえず低評価ってのもいるだろうし

あとは道場なんかを野良でやってると低評価受け易いかもね
222大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/24(水) 16:58:36 ID:w2Rd1Zqy
>>220
暇潰し、共闘したい、生身になりたい
人それぞれ
223大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/24(水) 16:59:11 ID:GbRfLtl2
>>220
あえて言うなら共闘する楽しみとか、他人のプレイを見る楽しみじゃない?
特に後者は名残とか弓の使い方で勉強になる場合もある
あとはソウルと安い命が手に入るくらいだね

これらに魅力を感じないならソウル体プレイでよいと思う
ゲームの楽しみ方は人それぞれだしね
224大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/24(水) 17:13:36 ID:4oAYpUtu
>>217
よかれと思ってやった事でも、相手に額面通り受け取ってもらえるとは限らない
極端な話、ホストの嫌いな武器持ってたから低評価、なんて事だってあるかもしれん
でも相手の考えなんて分からないんだから、自分の思うように協力すればいい
評価ったってそんな深く考えるもんじゃないから気にしないでOK

それに大抵の人はあまり変な評価とかしないと思う
225大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/24(水) 17:24:16 ID:GHFhtc6p
>>220        ソウル
迷える子羊たちの”魂”を復活させること、・・かな
226大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/24(水) 18:21:25 ID:s0tso3Cs
黒ファントムってのは、購入直後のプレイの一周目でも侵入してくるんでしょうか
227大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/24(水) 18:24:19 ID:4HXCjaBL
未クリアのエリアに「生身」で居る場合に侵入される可能性があります。
228大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/24(水) 18:26:27 ID:4WBbIqed
やっぱり評価Dが多いと呼ぶときためらったりしますかね?
229大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/24(水) 18:32:46 ID:Jcwavo7k
>>228
オンプレイ回数少なくてD評価多いと地雷かな?
と思って、呼ぶのためらうけど
回数多くてD評価が高いってのは個人的にはD評価にうんざりして
黒ファンプレイに走ったのかも?と思って結構呼ぶよ

そういう人って立ち回り方知ってる人である確率が高い
たまに本当に地雷でしたってのもあるけど
230大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/24(水) 18:39:18 ID:GbRfLtl2
>>229
低レベル帯で周回してる奴に呼ばれると大抵一撃で死ぬからD付けられる可能性高い
それでマルチ数少なくてD評価多い人がいるんだと思うよ

あと勘違いしてるようだけど黒でも青でも別世界に行くとオンプレイ回数増えるよ
231大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/24(水) 18:40:14 ID:4WBbIqed
>>230
すぐ死ぬとDつけられたりするんですか?
232大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/24(水) 18:44:06 ID:Jcwavo7k
>>230
いやいや効率、効率
青で普通にお助けするより黒の方がオンラインプレイの回転率高い
ってことよ

まぁ道場とかしてる青やホストも回転率早いけど
233大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/24(水) 18:49:49 ID:GbRfLtl2
>>232
あぁそういう意味かw偉そうなこと言って失礼

>>231
人による 
例を挙げれば自分は新キャラでsl15くらいで青やったら、傾向最黒で明らかに周回装備のホストに呼ばれた
んでボスで一撃貰って即死したらD評価頂いたよ
234大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/24(水) 18:51:16 ID:w2Rd1Zqy
デモンズはよく死ぬゲームなので速攻死んでも早々Dはつけられないと思うよ
ついでに言えば黒侵入しても評価はされないのでマルチ回数のみ増える

>>229のはちょっと解釈が変かも知れんね
マルチプレイが少なくてDが多い、少ないから数回Dが入るだけで%は増える
まぁ高評価が入っても大きく変動はするが

マルチ数多くDが多い は道場やってる人が多いんじゃなかろうか、もしくはガチのハズレ
マルチ100越えでD20%上とかになってない限りは評価は気にする必要なし
235大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/24(水) 19:14:44 ID:mGamQjJa
質問なんですけど、鋭利なキリジには呪い掛けれますよね?

同じように裂傷のキリジにも呪いって掛けれるんですか??
236大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/24(水) 19:19:35 ID:epE3cx2I
無理だよ。松脂や白べた等でエンチャできないのは呪いもダメ。
237大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/24(水) 19:23:53 ID:W9fMDgHe
青ファントムプレイ生還でソウル傾向を白化できるようにするべきだと思うんだ・・・
詰んだ
238大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/24(水) 19:26:42 ID:mGamQjJa
>>236
ありがとうございました(−。−)
239大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/24(水) 19:33:03 ID:4WBbIqed
>>237
もう一周すればいいじゃない
240大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/24(水) 19:58:27 ID:W9fMDgHe
>>239
   〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ2週目いくのヤダァー
       `ヽ_つ ⊂ノ       
              ジタバタ

2週目は難易度がかなり上がるって話だからなんとか1週で一通りはやっときたかったんだ
241大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/24(水) 20:02:19 ID:GbRfLtl2
>>240
2周目は最黒じゃなきゃなんとかなる
最黒だと黒ファン工夫さんの一撃で死ぬけど
242大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/24(水) 20:03:40 ID:CSpsXraj
>>240
んなビビる程でもないよ
1周目で全部やろうとすると途中でダレてくるよ。
適度に敵が強くなってて良い意味でドキドキ出来る
攻略自体は1回やってるから基本楽勝だし
243大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/24(水) 20:22:29 ID:LszUvEBD
騎士で始めたのですが対人で不利だったりしますか?
244大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/24(水) 20:31:48 ID:GbRfLtl2
>>243
むしろ無駄なステ振りが少ないし伸びしろが多いので有利かと
245大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/24(水) 20:34:25 ID:CSpsXraj
>>243
しません
このゲーム生まれで強弱はほとんど無い
突き詰めたステ振りした場合ポイントが有利な職業はあります。
騎士、神殿騎士、貴族が運7で無駄が少ない。
普通に攻略する分には生まれ貴族が最初から魔法も使えるし
MP徐々に回復する指輪(後々買えるけど序盤だと高価)が初期装備であるので。
246大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/24(水) 20:36:06 ID:w2Rd1Zqy
>>240
クリア前に原生は全部殺っとけってんで殺った後もドロップの為に最黒にしてドロップ狙ってたんだ
気にせずクリアして2週目、腐れ谷が最黒だったんだけど6時間掛かったよ…
短剣持ちで即死、槍持ちで即死、ありとあらゆる攻撃が致命傷だった紫炎盾とミルドで頑張ったよ

まぁ地獄も享受するつもりで大人しく次週へ行くんだ!
247大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/24(水) 20:38:44 ID:HQTQwWJ8
生まれはあんまり関係ないよ、ステ振りにこだわりすぎない限りは
248大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/24(水) 20:58:56 ID:AbVG0fUV
>>243
運には振るなよ?絶対だぞッ!
249大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/24(水) 21:39:57 ID:AAujegrk
小大腐敗人と黒つるはし工夫は動きがトリッキーだからな
ほんと攻略は最黒に限るよ
死ぬ作業面倒面倒
250大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/24(水) 21:54:32 ID:x5MvYilK
どなたかアドバイスください。今のステが
体力30
知力26
頑強31
筋力27
技量27
魔力25
信仰18
運15
なのですが攻撃力がサッパリ上がらなくなってしまいました。どうすればいいでしょうか?
生まれは狩人です
251大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/24(水) 22:13:29 ID:5tyOM5Pu
運ステは余計だからやり込むつもりなら騎士か貴族でほぼ2択っていうね。
ただ逆に運があると無いとでは(騎士と盗賊)ではしょっぱなの草入手量が体感で違ったから
対人やったりせずストーリー一周出来ればいい程度なら運は間違いではないステだと思う。
252大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/24(水) 22:25:46 ID:1XvA4Smj
騎士とか最初きつすぎ
貴族が楽すぎるからな
253大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/24(水) 22:51:26 ID:rtGmF7DM
蛮族も最初は大変だよ
特に城1
254大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/24(水) 22:55:58 ID:4LxURLJ+
Best版から参戦予定
刀で頑張る侍プレイしたいんだが、
最初は騎士じゃ辛いのかな?
貴族にした方がいい?
255大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/24(水) 23:04:14 ID:wiBewAsU
>>254
生まれはあんまり関係ないから好きなの選びな
立ち回りや敵の動き配置を少しずつ憶えていけばなんでもいいよ。

ただ一番最初は貴族が凄く楽
256大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/24(水) 23:06:26 ID:it+KB5yB
>>254
近接戦闘を楽しみたいなら騎士おすすめだよ
装備も充実してて、神殿騎士と並ぶ優秀さだと思う
257大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/24(水) 23:10:03 ID:4LxURLJ+
>>255
>>256
ありがとう。
とりあえず貴族でやってみる事にします。
慣れてきて色んな事がわかったら
別キャラ作ってみるって事で。
258大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/24(水) 23:40:53 ID:Nw4f6BqV
ステータスは運以外バランス良くあげたほうがいいのでしょうか
wikiだと体力頑強知力が推奨されてるみたいですけど
259大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/24(水) 23:44:42 ID:0JXMjjbN
このゲームは慣れれば、周回も早くなって
大量に経験値を稼げるからすぐにLV100位まで上げられるようになるし

とりあえず色々なキャラを作ってみるといい
260大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/24(水) 23:45:56 ID:CSpsXraj
>>258
運に振ってはいけない。これはガチ
体力頑強は育て方次第だけど30〜40は欲しい
知力は魔法使い系じゃないなら上げ過ぎると後悔する。
他のパラメータは均等に振ったらただの器用貧乏になるよ。
どれか一つを突出させて特化型にするべき。
SL140↑まで上げるつもりなら好きなように振っても良いが
マッチングしにくくなるから御利用は計画的に。
261大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/24(水) 23:46:57 ID:wiBewAsU
>>258
どんなキャラにしたいか考えながら振っていくといいよ
体力頑強知力はそれぞれHPスタミナMPがあがるから推奨されているんだと思う
魔法を使っていきたいとか、刀で戦っていきたいとかで、魔力上げたり、技量上げたりと方向性が決まってくるから。
262大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/25(木) 00:00:50 ID:yJOa9xsy
>>259-261
ありがとうございます
もう一度wikiに目を通して考えて振り分けます
263大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/25(木) 00:44:31 ID:JV4B8+Rw
対人で相手が両手持ちの場合パリィってできないんですか?
264大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/25(木) 01:31:21 ID:disScxnm
特大剣・大斧以外はできたような気がする
265大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/25(木) 05:18:25 ID:sENAQD+o
発火を組み込んだコンボ的なものを教えてほしいです
一応火の玉→発火は知ってます
266大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/25(木) 05:23:18 ID:Jf7USoVA
一礼→発火

礼をして相手がつられて礼をしたモーションと同時に近づいて発火。
素手・アイアンナックル・かぎ爪の押し出し→発火はつながるけれど

刺突のダッシュ攻撃→発火は実際刺突のダッシュ自体ろくに使わんから
試したことないがつながるとも
267大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/25(木) 05:28:12 ID:oBV4SGw3
刀からの発火が一番じゃない
268大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/25(木) 11:23:35 ID:4mfduvmX
敵の武器でも、パリィできないのは
「特大剣」「大斧」ってことですか?

基本的にそれ以外は全部可能?
269大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/25(木) 11:45:40 ID:AXk3qsmS
進め方としては城なら城で全部クリアしてから
次のステージに進んだ方がいいんですか?
それとも敵とか強くなって必然的に進めなくなるんですか?
270大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/25(木) 11:48:38 ID:EZW7fPRF
神殿騎士なのですが触媒はどこで貰えるのでしようか?また知らずにデモンズソウルを使ってしまいソウルになってしまい完全な防護が入手できなくなつたのですがやり直した方がよろしいでしようか・・・
271大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/25(木) 12:00:05 ID:rfdic0qf
二週目でいくらでも回収出来る。まぁ気に入らないならキャラ作り直してもいいけど
自分に掛けるスキルは重複できないのと、もっと有用なスキルが存在してるから言うほど完防は使わないよ

触媒は城2で手に入る
272大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/25(木) 12:00:59 ID:cOC/c0J9
触媒は塔にあるな
完全な防護は欲しいからやり直すのもアリだな
273大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/25(木) 12:09:57 ID:nGAC23VD
>>268
スーパーアーマーつってパリィ出来ない攻撃がいくつかの武器の特定の技である
敵キャラでも対人でも 敵キャラだと谷の腐敗人なんかもなにげにスーパーアーマー攻撃を使いこなす
「特大剣」「大斧」が有名なだけで竿などにもスーパーアーマー攻撃はある
>>269
好きにしていいけど
効率いい定番は各エリアの1を周って行くこと(腐れ谷は落ちやすいから後回しでもいい)
例えば城1の後は坑道1に行くパターンが多いだけど、その前に寄り道しておくといい
wikiにも書いてあるが、坑道1に有利な武器は城2に落ちてる槍や嵐1の欠月ファルシオンや谷1の祝福メイスちゃん みたいな
>>270
触媒は城2にも落ちてるよ、塔1にもある
使っちゃったデモンズソウルは周回するしかない
別に攻略だけなら一周目は困らんよ
周回プレーや特に対人では完全な防護が重要となるかもね 人によっては
274大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/25(木) 12:19:38 ID:VFN4GY18
「一度きり」か「官房&反魔」
青ファンの時にいつもどれ使うか迷うーw
275大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/25(木) 12:32:13 ID:6jW7SMw4
>>274
反魔は止めておいた方が良い。
使われると分かるけど、酷いラグが出ることがある
276大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/25(木) 12:42:30 ID:9OckHfDM
反魔は塔3で助かるな
277大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/25(木) 12:45:16 ID:EZW7fPRF
>>270
ありがとうございます 続けてみます!
278大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/25(木) 12:49:10 ID:Q6n2Dgj3
城1をクリアしてやっと生身になったと思ったら、黒ファントムに進入され即殺されました。
この先も生身になったら進入され続けるのでしょうか?
魔法で帰還?を覚えるまでに黒ファントム回避方法はないでしょうか?
279大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/25(木) 12:52:12 ID:KMqknv0O
ソウル体で攻略するかオフラインでプレイしましょう
ついでに言うとこのゲームでは
ほとんどの期間をソウル体で過ごすのが普通です
280大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/25(木) 13:12:52 ID:7SoP3ouC
>>278
送還する奇跡の事言っていると思うが有効範囲が狭い、発動に時間が
かかるので役に立たんぞ。基本的に黒は撃退するしか無い。
誰もが通る道だ。
青を連れて行けば相当楽になるとは思うが。
281大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/25(木) 13:14:11 ID:ffp9VjE4
>>278
黒に侵入されたり青ファン呼んだりすると
要石でも魔法でも楔に帰還することが出来ません
マルチプレイ中は 帰還する事が出来ないのです

どう考えても理不尽な装備で低レベル巡回する黒ファンが多いです
レベルマッチングは本来 そういうキャラの性能差を解消するためのものですが 
装備や魔法は素通りです。
はっきりいってシステム欠陥のハラスメントを受けていると思って差し支えないですよ

それでも
青ファンを呼べれば2対1で有利になれます
青サインを探してくださいね
青サインが無い場合は
どうしても回避したい場合はオフライン
もしオフラインにするのを忘れていたら、黒が来たら回線抜いてくださいね
ゲームは一旦終了しますが。攻略した状態から再開できます。
282大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/25(木) 13:25:10 ID:6jW7SMw4
>>281
そそそそんな餌に(ry
283大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/25(木) 13:32:45 ID:AXk3qsmS
>>273
ありがとうございます とりあえず各ステージの1を
順にやってみようと思います
284大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/25(木) 13:50:10 ID:rfdic0qf
>>283
横槍でオススメ言うと
嵐で欠月ファルシオンを取る(比較的すぐ取れる)>坑道2で竜ロング取る>後はご自由に
かな?
特に一周目は「竜の〜」が強いので
285大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/25(木) 14:33:52 ID:VvTqSHrY
黒ガイコツは慣れるまではかなり恐ろしい相手だけどな
刀純粋マラソンやってると嫌でも慣れて雑魚になるけど
286大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/25(木) 14:45:58 ID:VTBmWlVR
モーリオンブレードって能力不足でもHP3割以下でつけてると攻撃力UPの効果が出るのでしょうか?
287大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/25(木) 14:48:01 ID:J1M7RO40
>>286
イエス
間違っても窮鼠+鋭性+モーリオン+狂気触媒+ウンコターバンなんてするなよ?
絶対だぞ!
288大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/25(木) 14:51:45 ID:VTBmWlVR
>>286
ありがとうございます。
弓の攻撃力もUPしますか? 結晶トカゲにいつも逃げられちゃって・・・
289大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/25(木) 14:52:30 ID:VTBmWlVR
>>287
ありがとうございます。
弓の攻撃力もUPしますか? 結晶トカゲにいつも逃げられちゃって・・・

290大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/25(木) 14:54:54 ID:J1M7RO40
>>289
できるよ
あと結晶トカゲはファイアアローがあるとひるむよ
291大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/25(木) 14:57:01 ID:O9+aJCKj
大体何時間くらいハマれる?中毒性が凄過ぎるなら買い控えようと思ってるんだけど
292大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/25(木) 14:57:53 ID:VTBmWlVR
>>290
重ね重ねありがとうございました!
これで安心して嵐のデモンズソウルを使うことができます。
反魔法領域は2週目で取ろうと思います。
293大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/25(木) 14:59:32 ID:VvTqSHrY
>>291
それは人によるとしか言えん
1周で止めるなら初プレイで12時間から15時間ってとこ
294大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/25(木) 15:03:15 ID:+QupfDlK
>>291
人によって違うだろうけど
ハマる人なら500〜1000時間は行ける
でもMMOみたいに他プレイヤーの迷惑になるから抜けられなくて
ズルズル長時間プレイを余儀なくされる事は無いから
やめようと思えばいつでもやめられるよ。
各ステージも3〜4分割になってるから区切りつけやすい
295大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/25(木) 15:07:47 ID:O9+aJCKj
>>293
>>294

サンキュー。前から気になってたし買うよ
GOWまでの繋ぎに良さそうだ。オンはどんな感じなの?
モンハンとかFF11は嫌いなんだけど
296大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/25(木) 15:18:52 ID:+QupfDlK
>>295
このゲームのオンはちょっと独特
基本オンでもソロプレイで進められるんだが
各エリアのボス倒して生身になると黒ファントムっていうPKに侵入される。
侵入を防ぐことはできない。(オフラインでやれば防げるけど)
こっちは青ファントム(他プレイヤー)を最大2人まで召喚できて
味方に出来るので3対1で黒ファントムをフルボッコにも出来る。
あとオンラインだと他プレイヤーの書いたメッセージを読んだり
同ステージ攻略中の他プレイヤーの幻影が見れたり
血痕に触れると他プレイヤーの死に様が見れる。

まあ読んでも意味判らないかもしれないけどやってみりゃ判るよ。
ほかのオンゲみたいにベタベタしたコミュニケーション必要ないから楽だよ。
297大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/25(木) 15:26:49 ID:4mfduvmX
「アンバサ」って、どういう意味ですか?

アンバサ神教徒とデーモン魔法使いは、
仲が悪いみたいなことキャラが言ってましたが
298大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/25(木) 15:27:27 ID:3WintPrS
>>293
俺初プレイの時60時間以上かかったんだけど…
299大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/25(木) 15:28:14 ID:O9+aJCKj
>>296
楽しそうだな〜
300大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/25(木) 15:29:35 ID:Anp1ksOY
今日ベスト盤発売日ですよね
ずーっと気になっててプレイしたいんですが
トロフィーコンプ前提だとおすすめできますか?

ご意見お願い致しますm(__)m
ちなみにパズル系ばかりやってます
LBPはトロフィーコンプしました
301大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/25(木) 15:31:19 ID:VvTqSHrY
>>300
トロフィーは比較的楽な方、比較的ね
正直結構だるい
302大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/25(木) 15:35:13 ID:3WintPrS
>>300
刃石と髄石集めで心が折れそうになるけどそれ以外は楽なほうかな
4週(3週半)まわるなんてだりいとか最初は思ってたけど
また別キャラ作って臨もうかと思ってるくらい
303大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/25(木) 15:37:16 ID:+QupfDlK
龍が如くに比べたら超ラク
304大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/25(木) 15:38:11 ID:JV4B8+Rw
みんな強すぎ〜〜〜
305大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/25(木) 15:52:44 ID:g9gKQZ3Q
最近妙に初心者狩り増えてないか
306大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/25(木) 15:54:36 ID:OM/pvwEP
>>297
「神の御加護があらんことを。アーメン」
のアーメンみたいなもん
307大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/25(木) 16:08:45 ID:IvSgZy7G
現在SL44で、上質のシミター+2を装備。坑道2のデーモン直前までと、嵐の原生デーモンを倒したところまで進めました。しかし坑道2で青ファントムに助太刀してもらった時は巨大クマムシ一撃か二撃で倒していたし、いつまでもシミターでは持ちませんかね?
308大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/25(木) 16:11:15 ID:6jW7SMw4
>>307
シミターが悪いんじゃなくて、派生が悪い。
上質の〜は、相当な高レベルで、しっかりと筋力&技量にステ振らないと意味が無い装備。
ぶっちゃけ、無印改造の方が、レベル44なら攻撃力が出る。
欠月の〜か月のシミターなら、十分やっていけると思うよ。
309大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/25(木) 16:13:53 ID:J1M7RO40
>>307
シミターはファルシオンやキリジといった完全な上位武器があるからねぇ
坑道の敵は基本的に魔法属性に弱いのでクマムシ瞬殺できるってことは
月や欠月の打刀使ってたんじゃないかなぁ
310大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/25(木) 16:14:14 ID:OM/pvwEP
強化したらいいじゃない
ただ強化派生と自身のステータスが合ってないとダメージ出ないよ
311300:2010/02/25(木) 16:15:05 ID:qWYgH//+
>>301>>302>>303
ご意見ありがとう!
薄暗い雰囲気(失礼かな)と奥深いシステムが
久々のどストライクなんですよね

>>305
初心者狩りみたいなことはどのオンにもあるから・・・
ってやっぱりdemon's soulsにもあるんですねorz
312大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/25(木) 16:26:09 ID:JV4B8+Rw
肉斬り包丁作ったんですが、めちゃくちゃ強い;負ける気がしないんですが、
対人には弱いんですかね?w
313大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/25(木) 16:29:26 ID:IvSgZy7G
>>308
>>309
>>310
ありがとうございます。一旦無印に戻してみます。ここのテンプレを参照してステータスも練り直してみます
314大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/25(木) 16:30:27 ID:6f/vDbcN
生まれを貴族にしたんだけど通常攻撃が突きで敵に当てにくい(個人的に)のは仕様?
武器を変えれば斬り方も変わるのかな
315大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/25(木) 16:31:59 ID:pj1Ez8y8
最近ソウルサインスレで吸魂以来多かったから、BEST版発売に合わせた初心者狩りが多数いるのは間違いない
1周目プレイヤーとは段違いの武器で襲ってくるからまともに戦っても厳しい
とりあえずSL80〜100くらいにすれば古参プレイヤーも結構いるから青ファンで護衛頼んだりもできる
まぁ大体1周目終えるころに80前後くらいになってると思うから頑張れ
316大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/25(木) 16:32:25 ID:lmldVZV+
>>312
弱くはない。
エンチャもできるし良武器だと思う。
ただタイマンで黒1000人斬りした中堅からいわせてもらうと
包丁使いは怖くない
317大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/25(木) 16:34:11 ID:OM/pvwEP
>>314
ちゃんと相手をロックしてるか?

武器の種類ごとにモーションは違うが
攻撃範囲が横に広いものは狭い通路だと壁に引っかかる危険がある
318大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/25(木) 16:37:29 ID:pj1Ez8y8
>>314
生まれは初期能力値が違うだけで他は同じ
最初に持ってる武器防具も生まれによって違うから、武器が手に入るまで我慢かな
たぶん俺と同じでレイピアや曲剣が苦手なんだと思うから、使いやすい刀か直剣が良いと思う
319大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/25(木) 16:39:51 ID:6f/vDbcN
>>317-318
ロックオンに気をつけたらなんとか当たるようになったよ
刀か直剣が見つかったら変えてみる
ありがとう
320大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/25(木) 16:41:45 ID:OM/pvwEP
>>315
初心者狩りを察知した初心者狩り狩りもいるんじゃないか
当の初心者置いてけぼりだな

でも本当の初心者の頃ってガンガンSL上げそうだし
もしかしたら低SLにいるのは熟練者ばかりかも知れない
321大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/25(木) 16:51:09 ID:W/4SBljJ
けれど初心者の頃はレベル上げるのもきつかったような記憶があるぜ
装備の修理代やらでソウル必要だしそもそも死にまくってロストしまくってた
先へ進んだ所で死んで、ソウル回収しに行く途中でまた死ぬとか普通に起こってるはずだ
322大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/25(木) 16:55:36 ID:6jW7SMw4
包丁って、アンバサとか相手に使うと、悲しいほどダメ伸びなかったりするよね。
あと、モーションも個人的にはグレソとかグレアクの方が怖い。
323大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/25(木) 17:02:59 ID:J1M7RO40
包丁はヤンデレ女キャラロールするとき専用だろ・・・
324大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/25(木) 17:07:27 ID:nGAC23VD
凝って造ったであろうイケメン風の爽やかな青年が
聖者コスで包丁持ってるの見ると失笑しちゃうよね
包丁持って似合うのはグロキャラと細くてカワイイ女の子だけ
325大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/25(木) 17:08:23 ID:CWlteN7j
昨日からはじめたんだが、次に何やればいいのかわからなくなってきた
神殿騎士のSL6で坑道1クリア済み
暗殺者プレイ(アサシンクリードっぽく)、ならどんな育成がいいんだろうか

326大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/25(木) 17:10:08 ID:9n1Pkw7g
ダガーを使用してるのですが威力が弱いマークがでています。どうすれば、元の威力に戻るのでしょうか?
327大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/25(木) 17:11:09 ID:6jW7SMw4
>>326
神殿にいるおじいさんに修理してもらう
328大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/25(木) 17:11:11 ID:KfLWZTsZ
>>326
加治屋さんで修理してあげて下さい(v^-゚)
329大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/25(木) 17:13:41 ID:9n1Pkw7g
>>327
>>328
そうでしたか!お答え感謝の限りです!
330大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/25(木) 17:15:23 ID:nGAC23VD
>>325
ステ上げは置いといて、まずエモノ
そういうイメージの暗殺者なら隠密短刀やエストックや赤子とか
遺品取りにレッツラゴー!ラトリア!
331大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/25(木) 17:24:16 ID:CWlteN7j
>>330
ありがとう、ラトリアか!最初に行ったときは、タコみたいのにやられて逃げ帰ってきたなぁ
よしっ、アイアンナックルでメコメコにしてくる
332大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/25(木) 17:24:29 ID:PKgOtJKP
初心者狩りは晒すべき
333大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/25(木) 17:27:31 ID:YUxYeW7g
晒してる暇あるなら低SLで青キャラ作って新規守れ
334大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/25(木) 17:31:59 ID:KfLWZTsZ
レベルが下がった場合、ステータスをアップさせるために必要なソウル量も減りますか??
335大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/25(木) 17:32:56 ID:+QupfDlK
>>334
減るよ
336大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/25(木) 17:55:18 ID:tuL7ccpM
俺は1ヶ月前に始めたんが、Lv20位の頃
黒侵入されて、武器の名前とさっぱり分からないが
槍みたいなので、軽く1回撫でられただけで瞬殺されたw
それ以来、生身の時は恐くてオフでやってるw
337大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/25(木) 18:01:07 ID:CaaJFj9t
能力不足で武器を使う際のデメリットって威力の低下だけ?
例えば燐光のポールやイスタレルなんかは魔法攻撃の比重が大きいし
筋力や技量を無視して魔力(信仰)のみを上げて使っても問題ないのかな?
338大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/25(木) 18:39:28 ID:uOgn5W6f
アンバサ戦士で信仰36まであげたら武器は何が良いんですか?
祝福のって奴にすればなんでもいいの?
339大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/25(木) 18:44:02 ID:6jW7SMw4
>>338
完全に好み。
ただ、アンバサって対人戦、それも長期戦に向いてるから、回転速くて隙の少ない武器が人気あるかも。
北騎士の剣とかメイスとか
340大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/25(木) 19:06:21 ID:8dzBzOmK
SL60止めで脳筋かアンバサを作りたいのですが、どちらの方がそれらしくなりますか?
341大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/25(木) 19:06:25 ID:J1M7RO40
>>338
私と一緒に月光でや ら な い か
盾ガン構えの敵を簡単に屠れるよ
342大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/25(木) 19:09:47 ID:B0Zfy0oc
2時間かけてファランクス倒したところだけど
オンラインで協力プレイするときって、一番最初の城-1は協力プレイできないの?
自分のデータでデーモン倒したらクリアするまで同じの出現しないから城に他プレイヤー呼んだら城-2のボス倒しに行く感じになるのかな。

協力でデーモン倒しても(倒してもらっても)そのデーモンは復活なしでおk?
343大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/25(木) 19:11:06 ID:uOgn5W6f
>>341
なんか青ファンとか黒ファンに出会うと異常に攻撃力が高くて
なぜ自分の火力が弱いのか苦悩してます。月光背負ってみます・・・
344大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/25(木) 19:12:14 ID:J1M7RO40
>>342
最初の要石の後ろにある儚い夢の石を使えば生身になれるので一応協力プレイはできる
問題は初期レベルで城1にサインがあるかどうか位だが
ただもう倒しちゃったんなら次週に持ち越し
345大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/25(木) 19:13:54 ID:6jW7SMw4
>>340
どっちも微妙だけど、アンバサかなぁ。
脳筋は、レベル上げて一度きりと呪いの武器覚えさせる人が多いし。
60くらいでそれやると、器用貧乏になる。
ただ、低レベル帯でアンバサだと、回復力があんまり意味無くなる。
HP低いから、回復するまえに殺されるしね。

>>342
1周目はできない>城1
青い瞳の石っていうのを、城1クリアしたときもらったでしょ? あれが必要。
協力してもらってデーモン倒しても、復活しない。
ただ、青として他の人の世界に入って、そこでデーモン倒しても、自分の世界に影響は無い。
倒したことのないデーモンを青として倒しても、自分の世界のデーモンは倒せたことにならない。
346大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/25(木) 19:15:13 ID:J1M7RO40
>>343
自分も脳筋を育てた後にアンバサ育て始めたけど本当に火力無くて泣ける
>>339の仰られているように回転率高い武器を持って裏手に月光とかの方が良い

というか月光は見た目と盾貫通以外の性能がげふんげふん
347大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/25(木) 19:17:23 ID:B0Zfy0oc
>>344
ありがとう

誰かを呼んで協力してクリアすると、そこのボスいなくなっちゃうって認識でいいのね。
モンハンみたいに同じ所を繰り返せるわけじゃなさそうだから協力するかどうか悩むなあ。

あと、基本的にこのゲームってソウル体でいるって認識でいいの?
ファランクス倒してから要人見つけられなくて神殿の上から飛び降りたら生身に戻ったばかりなのにソウル体に戻って泣いた
348大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/25(木) 19:19:54 ID:pj1Ez8y8
>>340
火力なら脳筋の方が優秀かな
アンバサは祝福武器を使う事になると思うが、祝福系は魔法やアイテムでエンチャント不可
SL60だと装備可能値まで筋力と技量を上げて、残りはスタミナや体力に回す事ができる脳筋のが良い
アンバサは信仰に振らないと火力も望めないし、SL60に抑えるならその信仰を伸ばすだけでポイントを使い切ってしまう
SL100とかに上げるならHP量なんかも考えてアンバサが使い勝手良くなってくる
349大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/25(木) 19:43:07 ID:WWmOHzyc
魔法特化キャラを作ろうとしているんですが、教えて欲しいことがあります。

貴族使用でとりあえず魔力を50にして、信仰は一度きり用に16。知力は40にしようと思っていますが、この場合は獣のタリスマンがベストな選択でしょうか?
それとも、神のタリスマンとなにかの触媒を使い分けた方がよいのでしょうか?

また、欠月のキリジを主力にしたいと思っているのですが、そのために筋力にふるより、ファルシオンを使って頑強や体力にふった方がよいでしょうか?
350大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/25(木) 19:45:59 ID:kH3/sQwA
>>347

悩むって考えの持ち主なら自力攻略オススメ
俺Tueeeeeee!な青にあっさり倒されると
それだけ自分の思い出や達成感が無くなるよ
正直一周目は詰まない限り青呼ばないほうが良い
351大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/25(木) 20:00:25 ID:+QupfDlK
>>349
なんかどっかで全く同じ質問見た気がするが。
とりあえず
ケモタリは魔力信仰共に18必要
魔法剣士にするなら迷わずキリジ
純魔ならそもそも武器なんぞ必要無い。
純魔の右手はクリスナイフ+5かゲリの小剣のみ
352大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/25(木) 20:02:55 ID:o5IcYrzt
ちょい質問

要人に会いにいけって言われて見つけ出したものの
話しかけれないんだけど話す為に何か条件ある?
353大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/25(木) 20:03:50 ID:6jW7SMw4
>>352
それ、多分バグ。
プロファイルをロードしてみ。
354大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/25(木) 20:04:37 ID:yyQMqV3a
>>349
獣のタリスマンを使うなら信仰18にしとかないと攻撃魔法は使い物にならない
威力だけ考えるなら狂気の触媒だが、何をとるかによってベストは変わる
355大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/25(木) 20:06:55 ID:JtGd3VS+
>>349
知力に40も振ってりゃ魔法メインのほうがいいのでは?
武器は雑魚キャラ倒すくらいに考えたほうがいいと思う
356大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/25(木) 20:09:08 ID:yuBapd2E
>>352
それっぽいのいっぱい並んでるけど話しかけられるのはロウソクがある奴だからね
357大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/25(木) 20:12:10 ID:o5IcYrzt
>>353
バグじゃなかったっぽい
ムービー終了後、そのまま登って行ったのが駄目だったみたい
下まで降りて黒い服の女に話しかけたら要人と話せるようになった

>>356
○話しかけるの状態で○完全無反応だったんだ
358大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/25(木) 20:30:06 ID:WWmOHzyc
>>351
となると、信仰16状態ならなにかしらの触媒を使っていた方がいいんですね?

武器は、魔法剣士とまでは行かなくても、左がタリスマンと触媒で、右がクリスナイフと欠月装備で
基本遠くから魔法うって相手が近づいてきた時にだけ使おうかなと思っています

>>354
わかりました、触媒使うことにしますね
狂気のMP半分っていうのはきついので、銀か木を使っていこうと思います

>>355
いえ基本はクリスナイフ装備での魔法でやっていこうと思っています
ただ相手が近づいてきたときの牽制くらいには使えたらなーと思いまして
359大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 :2010/02/25(木) 20:30:37 ID:bVfx997w
始めまして
今日始めたばかりですが、最初の城クリアして、坑道?にいったら、黒いファントムに侵入されて、弱い槍で散々いたぶられて装備を全部壊されてから
両手剣?で一発で殺されて、ソウルがなくて修理が出来ないけど、作り直したほうがいいのかな?
360大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/25(木) 20:33:57 ID:+QupfDlK
信仰16まで振るならあと2ポイント振ってケモタリの装備条件揃えても良いと思うよ。
ケモタリの魔法攻撃力は魔力+信仰で算出されるから
中途半端な魔力だと狂気より威力出たりする。
魔力50位から狂気のが威力上がってくるんだっけ?(うろ覚え)
つか持ち替え面倒だし左に盾とかサブ武器持てるからケモタリのがなにかと楽
361大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/25(木) 20:37:00 ID:+QupfDlK
>>359
御愁傷様です
程度の低い初心者狩りに遭ってしまったようですね。
作りなおしてもいいと思うし
城1クリアするまでに手に入れた適当な武器で適当にソウル稼いで修理するのもあり。
362大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/25(木) 20:38:11 ID:J1M7RO40
>>359
適当な武器持ってソウル稼いで直すんだ
塔でタコ殺してりゃたまるけど難しいかな・・・
363大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 :2010/02/25(木) 20:40:17 ID:bVfx997w
城1で拾った武器や防具でがんばって、ソウルためて、修理してみます!
364大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/25(木) 20:42:06 ID:yuBapd2E
初心者つぶす奴ってなに考えてるんだろうね
狩るだけならまあ仕方ないとしても装備壊す奴とかどんな育ち方してるのか
365大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/25(木) 20:43:07 ID:rUq8Y8zJ
神殿騎士で初めてどっすんローリング?はあまりよろしくないと聞いたので
ミルド装備をボロ布装備に着替えようか迷っているのですがどちらがオススメですか?
366大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/25(木) 20:45:03 ID:4mKlQPX3
神殿自殺ってなんの効果があるの?
367大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/25(木) 20:46:14 ID:qAJ76LBo
デモンズの侵入者は根性の腐れた奴が多すぎるんだよな
そら出待ちで黒狩りする奴も出るわ
ゲーム難度よりもそっちの方が問題だわ

次回作あるなら黒はHPの回復手段が無いくらいの縛りは必要だな
変わりに倒せたらソウル大量にもらえるとか
368大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/25(木) 20:46:37 ID:+QupfDlK
>>365
ミルドを部分的に脱ぐのもアリだけど
それよりボロ一式装備した方が防御力高くなるよ。
とはいえこのゲーム鎧の防御力が機能してるの序盤だけで
あとは裸だろうがクソ重い甲冑着てようがあまり差が無くなるけどね。
とりあえずボロ着とけ。(ただし女キャラのみだけど)
369大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/25(木) 20:47:23 ID:JtGd3VS+
みんな初心者狩りしてないでSL100台に戻って来いよ
侵入先が無くて「侵入失敗」のメッセージしか出ないぞ
370大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/25(木) 20:48:24 ID:b+5HHorv
>>366
エリアの傾向を変えない
生身だと見攻略エリアでは黒に侵入される可能性があるのでソウル体になる
神殿に血痕残して擬似的にソウルを貯金
の三つくらいかな?、ぱっと考え付く理由は
371大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/25(木) 20:50:57 ID:rUq8Y8zJ
>>368
ありがとうございます、ボロ布のほうが防御力が高いとは思いませんでした
女キャラなのでボロ布装備の方に着替えておきます
372大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/25(木) 20:54:36 ID:PA+55nz0
ソウルレベル下げるのなくせばいいんだよ
373大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/25(木) 20:54:57 ID:zQfAQUgc
>>371
368がいってるのは ぼろシリーズ全身装備>ミルド部分だけ装備という意味
もちろんミルド全身装備のが防御は高いが、ドッスン
374大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/25(木) 21:01:32 ID:rUq8Y8zJ
>>373
あ、そういう意味でしたか 納得です
375大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/25(木) 21:10:16 ID:KfLWZTsZ
>>363
心は折れてないようで安心した・・
376大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/25(木) 21:23:21 ID:4mKlQPX3
>>370
サンクス!あともうひとつ、青ファン同士って攻撃くらっちゃいますか?
377大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/25(木) 21:24:38 ID:zQfAQUgc
>>374
戦士系を目指すなら頑強をあげていくことになり、重い鎧とかも序々に着こなせるようになるよ
378大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/25(木) 21:46:07 ID:WWmOHzyc
貴族で始めたけど、なんか欠月だったらファルシオンでもキリジでも大して変わらないみたいだね・・・

それだったら、キリジのために筋力5も増やすくらいなら、他のにまわしてファルシオン使った方がいいかな?
379大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/25(木) 22:03:51 ID:m6ARbpIO
>>376
味方同士(生身・青ファントム)は攻撃は入らない。魔法も。
>>378
俺の純魔法キャラは欠月ファルシオン+5がメイン武器だよ。
物理攻撃メインで行くなら筋力上げてもいいけど、魔法特化でいくなら筋力とかは後回し。
物理攻撃で押すにはスタミナ(頑強)も必要になっちゃうでしょ?
その一方で、欠月武器を生かすには高い魔力が必要。筋力あまり意味なし。
「どういうキャラに育てるか」を考えて能力を上げると対人戦でも強いよ。
380大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/25(木) 22:23:28 ID:XUCxphA8
店回ったけど売り切ればっか・・・
初心者にもなれねーよ
381大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/25(木) 22:35:20 ID:MnSpun44
塔3の開始位置で青3人とホストを浮遊と炎嵐で滅してやったぜ!
いつも嬲り殺されてるのでスッキリ!
魔法50信仰50知力45のSL138

382大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/25(木) 23:17:02 ID:UHKWhxO2
>>381
少なくとも初心者スレでの発言ではないな
383大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/25(木) 23:18:16 ID:JV4B8+Rw
>>316
俺強い包丁使いになりたい!
だから頑張る!
384大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/25(木) 23:19:58 ID:JLQpmCc0
何より包丁かっこいいしがんばれ
385大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/25(木) 23:28:16 ID:TXFnbCQa
運の高さに惹かれて女盗賊で始めたんだけど
なんかガンガンHP削られて薬草が底をついた・・・
敵から拾うのじゃぜんぜん間に合わないこれ操作がまだまだ下手ってこと?
それとも薬草店で買わないともたないバランス?

今いる地点は最初のダンジョンで、階段登ろうとしたら岩を転がされて踏み潰されたとこ。
外に出たら弓使いが二人くらいいて死んだ・・・
386大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/25(木) 23:52:30 ID:Vub//UZ3
>>385
PSプレイヤスキルの問題かも
けど、最初のうちはみんなそんなもんです
やるごとに上手くなって、1週目終わる頃には薬草ガンガン
余るようになると思います

とりあえず初めての場所行く時は用心して盾構えるのは基本
あと、物理を100%防御してくれる盾を手に入れると
だいぶ違ってくると思います
387大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/25(木) 23:55:11 ID:PA+55nz0
クマムシには魔法以外で何が効きますか?
388大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/25(木) 23:56:08 ID:xAluvRZu
>>385
正直に言うとまだ下手。ただ初めてでは当然の下手加減だから問題ない。
ダガーのゴリ押ししないで相手の攻撃を少し離れて回避orガードしてから攻撃した方がいいと思うよ。

慣れれば薬草は十分。
389大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 00:04:45 ID:7wwaS0IQ
>>387
ですよね! 包丁テラカッコイイ・・・

ところでここでもよくアンバサ戦士って聞くんですが、アンバサ戦士って何
ですか?
390大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 00:07:05 ID:7wwaS0IQ
>>384だった・・・・
391大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 00:10:15 ID:e8xld2GB
アンバサってのはデモンズの世界観で「アーメン」みたいな意味。
体力と頑強と信仰にステを振って祝福武器や月明かりの大剣なんかで戦うスタイルがアンバサ戦士
攻撃力は低くなりがちだけどリジェネ装備でゴリゴリ回復力したり魔法防御が高かったり
392大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 00:28:05 ID:Iu9uLs1r
城1と2のボスは楽勝だったのに坑道のサソリに負けまくるとは・・・
回復薬底ついたからリセットしたけどなくなった状態での復活だったw

サソリって叩き潰すバトルアクスとウィングド・スピアだったらどっちのほうがダメージ与えられますか?
393大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 00:31:46 ID:/Um3Z+/K
>>392
あいつ蜘蛛だぜ
嵐1で欠月のファルシオン+1を入手すれば大分楽だよ
394大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 00:32:28 ID:ZZKB83qM
>>392
弓でチクチクやれw
395大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 00:37:02 ID:oRBAZ6/B
>>392
初心者は諦めて弓で倒した方がいい。肉弾戦はコツをつかむまで死にまくるから。
矢を大量に持って、できれば弓も強化して、ボス部屋壁際の死体に隠れるようにするとボスの吐く火の玉が当たらない。
396大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 00:37:18 ID:V0UU3urO
青ファントムで召還されたらそのエリアの最初の場所でメンバーがそろってもずっと留まってるのですが
これはどういうことなんでしょう?初めてマルチプレイしたのですが揃ったらボスまで攻略していくのかと思ったのですが・・・
397大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 00:37:54 ID:oRBAZ6/B
因みに魔法(ソウルの矢)でもおk
398大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 00:41:07 ID:GZblVcHK
>>396
どこで出した?嵐1はやめとけ。
399大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 00:43:09 ID:V0UU3urO
>>398
嵐1です。何かきまりみたいなのがあるんですか?
400大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 00:43:32 ID:oRBAZ6/B
>>396
ステージが嵐1なら確実にPKK。やっている側は「道場」などと綺麗事を言っているけど。
早い話がホスト+青ファントムで侵入してきた黒ファントムをボコろうぜwwwってこと。

「道場」ってのは、ホストが青ファントムを召喚して、黒ファントムと戦わせて高みの見物をすること。
勝ちぬき戦か何かのつもりらしい。もちろん付き合うも自由。付き合わないも自由。
401大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 00:45:31 ID:V0UU3urO
なるほど、そういう事だったんですか
402大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 00:48:31 ID:oRBAZ6/B
>>396
いつのころからか、「嵐1のスタート地点は対戦をする場所」みたいな内輪ルールを他人にも半強要するようなやつが出てきた。
普通に遊びたい青専のプレイヤーにとってはいい迷惑。

一応、最初の門(最初の骸骨がいるところ)あたりまで進んでサイン出せば、
そういう人たちには呼ばれにくくなる・・・はず
403大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 00:49:37 ID:7wwaS0IQ
>>391
なるほど。教えてくださってありがとうございます!
404大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 00:52:27 ID:Ml0UdzAY
>>402
門辺りも道場に呼ばれやすいよ
要石付近が一番安全
405大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 01:00:46 ID:WDEPqwNI
クソ犬ふざけんなおらああああああああああああ
なんか急に犬で死にまくるようになった
4匹以上同時は反則だろ・・・
406大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 01:03:33 ID:GZblVcHK
>>405
慣れないうちは盾受けしなされ
407大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 01:04:09 ID:5Yj+hT3p
昨日からはじめたんですが
城2で竜を弓で倒せるみたいなことを書いてあったんでやってみたんですが
矢60本ほどつかっても倒せませんでした。

ソウルレベル12ぐらいじゃシカトぶっこいて、走ったほうがいいんですかね?
408大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 01:10:56 ID:zTuHBnPo
>>407
その段階じゃシカト推奨だね
409大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 01:13:30 ID:5Yj+hT3p
>>408
なるほど、ありがとうございました
410大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 01:18:25 ID:oRBAZ6/B
>>405
つ「大盾」
盾と違って、通常攻撃をガードしたとき、相手の隙が若干増える。犬のとびかかりもおなじ。
>>409
序盤で倒そうとすると、100本単位で矢が必要。200あればいけるかも。
411大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 01:21:04 ID:5Yj+hT3p
>>410
じゃあ仮に200本打ち込んだとして
反撃もしてこなかったんで完全に作業ですがw

200本矢買うとなると、序盤の自分的にソウルが厳しいんですが
倒したら、なにかそれ以上の見返り的なものってあるんでしょうか?
412大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 01:21:05 ID:zCraGkfa
城1坑道1をクリアしたのですが難易度的には次はどこがいいでしょうか
嵐1をファルシオン入手までは進めたのですが、この先ローリング骸骨が門までの頻度で出てくるようだと
まともに進めそうにないので塔か谷ならどうだろうと考えているのですが…
413大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 01:26:33 ID:GZblVcHK
>>412
ローリング骸骨は最初がピークであとはちらほらいるぐらい。別の種類が出てくるが・・・
414大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 01:28:49 ID:oRBAZ6/B
>>411
使い道のない駄デモンズソウルがもらえるよ。
415大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 01:33:01 ID:oRBAZ6/B
>>412
好きなとこ行きなよ。一周目はスレ見ないで自力でやった方が楽しめるよ。
というのが一般論。だけど死にまくりで進めなくて困っているなら、塔1をやれば?
防具拾えるし。パターン覚えれば強ザコも何とかなるし。
>>413
嵐1の最初の金骸骨のところは初心者の転落死のメッカじゃね?
416大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 01:37:11 ID:Lheb2aUv
>>412
その状態なら城2もクリア簡単だと思うよ
417大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 01:38:47 ID:rOSm+ehI
城2の竜を弓矢で倒せた暁には、
悠然と紫炎の盾をゲット出来るのではないか?
418大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 01:38:52 ID:tB11vHDn
>>415
金骸骨なんてパリィしほうだいじゃん。
※上からの攻撃を除く
419大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 01:39:49 ID:NTcKDmLQ
>>385
最初はそんなもん。
420大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 01:44:18 ID:zCraGkfa
>>413 >>415-416
ありがとうございます
確かに一度は一通り回ってみてから考えるべきでした
ちょっと嵐の骸骨に挫けかけていたので塔と城2を覗きに行ってみます
421大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 01:49:28 ID:gfAdKbxB
1-2突入前ですが、いらない装備は売ったりできないのでしょうか
422大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 01:50:21 ID:/Um3Z+/K
>>421
捨てるかトマスに預けるかのどちらか
423大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 01:56:17 ID:gfAdKbxB
>>422
預けれる個数って決まってるの?
424大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 01:56:59 ID:NTcKDmLQ
99子まで
425大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 02:00:27 ID:P0iKEEwi
>>378
キリジはファルシオンよりちょっとだけリーチが長い
そのちょっとの差で助かる事もある

武器の性質上クレイモアとフランベルジュ程大きな差じゃないが
426大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 02:01:08 ID:cM5mx6SY
1-2突入後途中で死んで楔まで帰ると黒い女の人に、
「上に行って、要の人に会いなさい」
みたいなこと言われたので上に行いきましたが、殿堂入りしてる人の名前しか見当たらないのですがどこにいけばいいのでしょうか?
427大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 02:02:13 ID:/Um3Z+/K
>>423
消費アイテムは99 矢は999
武器、防具は同名でも別アイテム扱いだからいくらでも?預けられる
428大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 02:03:14 ID:NTcKDmLQ
>>426
そこまで行く途中に道が脇にあるからよく探せ
429大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 02:16:57 ID:Iu9uLs1r
頑強あげてもプレートシリーズを重量半分以下で装備することできないんだけど
最初の方は装備品で防御力上げるよりも装備重量半分以下にして頑強上げて増える防御力に頼りながら身軽に動いたほうが良い?
日本語変だな・・・
430大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 02:22:37 ID:NTcKDmLQ
身軽に動け、盾使え、ローリング使え。

防具なんてコスプレ用だと思え。
431大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 02:39:23 ID:ajaroyRk
ガツンと一発喰らうと、防具の性能差なんぞ微々たるもんだ
432大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 03:03:01 ID:cBwL0GZz
青ファンデビューしたんですが皆持ってる武器強すぎるだろ…。
SL20代で城2、坑道1したけど普通に100〜200ダメ与えてたり。
50ダメとかでちくちく頑張ってる私は用済みですかね…。
正直青ファン呼ばずともデーモン倒せる装備だし、黒ファン対策で青呼んでるのかな?
433大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 03:10:26 ID:3plVHO9K
>>432
気にすることはない。青を呼ぶのはたいていわいわいやるのが好きな人だから。
434大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 03:10:55 ID:wAPqnvWe
>>432
ただ一緒に遊びたいからと思われる
本当に青が必要なホストは、だいたいソウル体だからねw
435大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 03:33:33 ID:HMM7q92d
坑1のボス(蜘蛛?)が安全地帯から「ソウルの矢」撃てば勝てるってwikiに書いてあるけど、全然当たらないってか
届いてないんですけど・・・、なんかコツとかあるんですか?
436大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 03:38:25 ID:46rPy6k6
なんでwikiみて攻略とかやってまうん?
437大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 03:48:25 ID:FUDslecz
初めて儚い瞳の石を拾ったんですけどこれはすぐに使うべき?
それともソウル体生活を続けといたほうがいいのでしょうか
438大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 03:50:48 ID:46rPy6k6
>>437
生き返るとメリットもあるがデメリットもある。
いまはデメリットの方が大きいかな。
439大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 04:08:10 ID:FUDslecz
>>438
把握、とりあえず石は大切に取っときます
440大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 04:13:04 ID:Rn6KybCF
メッセージの消える消えない基準って何?
評価1000とかあるやつは何で消えないの?
441大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 07:18:36 ID:BzSWIFgM
そのあたりの基準はあまり分かっていないけど
一定期間評価されないと消えてしまう、らしい
442大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 07:29:40 ID:Bm1kJHdi
メッセージって一人何回まで??
443大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 07:58:48 ID:HhNqlu6Q
>>435
届かないなら近づけばいいじゃない
444大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 08:05:45 ID:sYvnOXwP
ソウルレベルが20を超えたあたりの騎士ですが、魔法や奇跡にまったく手をつけていません
将来的に対人も視野に入れるとお勧めはどれなのでしょうか
445大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 08:12:22 ID:8oMNjxUF
>>444
信仰に16、知力に15振っておけば、とりあえず有用な魔法はあらかた使えるようになる。
魔力はとりあえず気にしなくても大丈夫。
ネタバレになるから詳しくは言えないけど、嵐の2を攻略した時に手に入るDSから作る奇跡は、かなり有用。
446大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 08:17:34 ID:e8xld2GB
あまりステ上げに具体的な助言はしたくないが
とりあえず魔力信仰に10振って魔法を使える状態にしておいてはどうかな
水のベールや避難、姿隠しなど便利な魔法は多いし1周目なら魔力10でも火線とか強い
信仰16・知力15というテンプレはあるがそれはその魔法を使えるようになった時でも良い

古参は1stキャラが器用貧乏だぜwwwとか自嘲気味に言うが1stは器用貧乏の方が良いかもね
本気でキャラ育てるのは大抵2ndからだし、1stで全武器・魔法を試してみるくらいでちょうど良い
447大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 08:25:47 ID:4pYaktV6
>>432
あー そういう時は 最後まで生き残るのが重要
ホストや もう一人の青ファンのローリングの邪魔にならない距離を保って
後ろからついてくるだけでOK

ホストが十分強いなら、「ホントは強いけど、戦力温存してますよ〜っ」て見えるw
448大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 08:40:14 ID:kvihZTai
>>447 戦闘に参加しないと評価Dとかつける人もいるから適度に目立つぐらいがちょうどいいかと
 
449大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 08:43:05 ID:B+aUE9oA
武具壊す攻撃って何かで防げるの?
数時間かけて身体取り戻したのに
黒いファントムに武具破壊されてお手上げなんですが・・
450大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 08:44:10 ID:B+aUE9oA
防具なんて1セットしかないのに
修理に1万以上かかるって・・ww
451大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 08:50:16 ID:39Q3yHcA
>>449
しばらく防具なしでやってみるとか
身軽に動けて回避の練習にもなる
それにしても初心者の装備壊す人増えてるな
初心者の心砕いて過疎らせたいのかな
452大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 08:55:52 ID:WozPDfz3
>>449
基本的には防げない
攻撃(槍or雲)を避けるしかないね
探索中は右手の武器のみ直せるアイテムも一応あるが
対処の少なさ故に武器破壊を伴う攻撃をする奴は忌み嫌われてるのが現状
453大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 08:55:56 ID:46rPy6k6
壊すのは許せんなぁ。
まぁ防具の修理はしなくてもいいな。
454大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 08:57:47 ID:46rPy6k6
>>449
同じようなのが来たら服を脱いで武器も外したらいい。殺されるくらい問題ないし。
455大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 09:03:40 ID:B+aUE9oA
>>451-454
外せばいいのか
頭回らなかったわ・・次回からそうする

とりあえず、1万ソウル貯めて修理して寝ることにする
一瞬でソウル体に戻ったからさすがにやる気がww
456大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 09:05:04 ID:VriLY75n
これだけイライラ要素が満載なゲームも珍しい
過去色々なゲームをやってきたが、ありとあらゆる場面でイライラするような作りのゲームはこれ以外に知らない
購入を考えてる人は考え直した方がいい
ゲーム自体はいい出来なのだがイライラ要素満載に関しては残念だと思う
457大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 09:05:08 ID:sYvnOXwP
>>445-446
ありがとうございます。参考になりました
458大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 09:12:31 ID:kvihZTai
ずっとやってると城1を何回もやってた時が一番楽しかった。

459大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 09:40:51 ID:hfe81i9s
昨日から初めて、やっとファランクス倒した程度なんだけど
もうバンバン召還しちゃって良いもの?
それとも1周目はソロでしこしこ練習すべき?
460大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 09:49:07 ID:f0iJb8Rr
お勧めはソロ攻略ではあるが、そんなものは本人の自由
呼ばれた側もホストがすぐ死ぬなんて気にしてないし、呼ばれただけでも嬉しい
ただ、青呼んだが為に攻略の楽しみが減ることもあるので注意されたし
461大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 09:49:57 ID:39Q3yHcA
>>459
とりあえずソロで独特の緊張感を味わってみてどうしても進めなくなったら青呼んでみたら?
462大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 10:34:18 ID:CwFC/y3F
友達と一緒にやりたいのですが、決めた人とプレイすることは可能ですか?

463大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 10:35:24 ID:5kRm0iXV
道中にある「苦しいです。評価してください。」ってメッセージはどうすれば残せるの?
セレクト押しても同じ様な文が出て来なかった気がする

あと、評価されると具体的にどんないいことあるんですか?
簡単になるの?
464大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 10:46:24 ID:qfn+W3V0
>>462
大体のレベル合わせて、自分達でサイン出す場所指定してやれば結構できる

>>463
あるぞ。メッセージは何ページもあるだろ
評価されると全回復。ただそれが自分のタイミングのいいときにされるとは限らないw
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 10:47:39 ID:9lAJr0e7
ベスト版を買って3時間近くやってるんだが・・・
兵士を選択して初期装備でやってるが、
最初のステージがクリアできん。
城を上ってサコ敵に苦戦しながら進むも
黒騎士にフルボッコ。

ボロボロになりつつも倒して進むとザコ敵に囲まれてリンチされたり、
さらに黒騎士(剣だけ持ってる)が出てきて泣き面に蜂・・・

バイオハザードとかならパターンを読んで何とかできるけど、これは
鬼畜ゲーだ。序盤からこんなんでクリアできるだろうか。
どちらかといえば、シミュレーションが好き。次にRPG。
466大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 10:51:30 ID:496IWwuo
ようこそw
467大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 10:55:12 ID:zTuHBnPo
>>465
まだレベルも上げられず武器も限定される最初のステージこそ
序盤の最大の壁と言えなくもない
むしろそこを乗り越えたらだいぶ楽になるよ
468大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 10:55:51 ID:Sjj6CkU0
>>465
ようこそデモンズの世界へ
3時間でそこまで進めたなら上出来だろう
469大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 10:58:19 ID:HlGLGSAE
>>465
趣味が似てるな
青目さんはパリィ練習して殺すか両手持ちして相手の攻撃後チクチクやると良いぞ
城1はゲームの中でも一番濃い部分だから訓練だと思って気楽に楽しめその後がきっと楽になる
470大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 11:00:30 ID:3jzYnsgg
>>275
反魔は対隠密黒用っす
471大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 11:04:44 ID:5kRm0iXV
>>464
全回復なのかthx
俺、ボス戦のところでメッセージ残しといたら変なところで3回連続「評価されました」って出て?だったからなぞが解けてよかった
472大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 11:05:27 ID:Sjj6CkU0
>>470
ソウル抑制は奇跡だから反魔じゃ意味なくね?
姿隠しを封じるために奇跡スロット2つ使うってのも…
473大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 11:06:44 ID:46rPy6k6
>>472
なに言ってんだあんた。
474大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 11:06:56 ID:8oMNjxUF
>>472
あのパリパリで姿が見えるってことでしょう
475大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 11:08:45 ID:Sjj6CkU0
>>472>>474
ああそうか!なにいってんだ俺
476大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 11:08:58 ID:0BMsho5h
今キャラメイクしてるんですけど2週目ってソウルレベル引き継がれるなら
周回プレイではステータスや生まれは変えられないんですか?
例えばプレイスタイルを変えて遊びたい場合また1からキャラ作り直さないと駄目なんでしょうか?
477大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 11:09:34 ID:myMJ7197
城 1 の 赤 目 黒 騎 士 は 触 る な 危 険
478大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 11:10:26 ID:myMJ7197
>>476
迷わず突き進めよ 後でどうにでもなる
479大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 11:12:34 ID:qfn+W3V0
>>476
体力だけは下げれないからレベル帯の調整したいならあんま上げすぎるなよ
480大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 11:13:48 ID:hfe81i9s
>>460-461
本当に困った時のレスキュー的な感じで、モンハンみたいに呼ばないとクリアができないって程ではないのですね
死んでしまったので逆に呼ばれる側でちょっと体験してみようと思います、どもでした
481大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 11:13:57 ID:cBwL0GZz
>>433-434,>>447-448
回答ありがとうございます

なるべく死なないよう頑張ってみます
482大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 11:14:49 ID:b0x/XWBO
アンバサってなんですか?
483大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 11:17:33 ID:Sjj6CkU0
>>482
アーメン的な何かです
484大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 11:19:03 ID:myMJ7197
>>482
白くシュワシュワする何か
485大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 11:20:17 ID:pIMeU+Gx
ソウル体から生身に戻るにはボスを倒すしかないんですよね?
もしそうならボス全部倒したら、もうソウル体からもとにはもどれないんですか?
486大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 11:21:56 ID:qfn+W3V0
儚い瞳の石。黒ファン進入で相手倒す。青ファンでステージクリアする
487大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 11:22:01 ID:myMJ7197
>>485
1.儚い夢の何か
2.青ファンで召喚してもらってボス撃破
3.黒ファンで潜入してホスト撃破

だぜ
488大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 11:24:52 ID:mKfBPgQV
ベスト版買って最初のステージをやっとクリアしました
ファランクスを倒してそのまま進んだら
初めての青サインを見つけたので召喚したんですが
召喚した人がその場からまったく動いてくれませんでした
暫くしたら黒ファントムに侵入されて
いきなり槍で攻撃されて一撃で死んでしまいました・・・
ソウル体だと青いファントムになれるということなので
サインを出してみたらマルチ回数1回でDが100%になってたんですが
まだ一度も青ファントムしていないのにD評価がついているのはなんででしょうか?
489大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 11:25:41 ID:0wQ5NqVv
>>484
それは愛のスコール(Skal)
490大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 11:26:19 ID:Sjj6CkU0
その動かない青にD評価つけられたんだろう
491大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 11:27:36 ID:myMJ7197
>>488
気にしなくていいよ
いろんな人が居るんだから
492大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 11:32:19 ID:QfpGkOIl
ファランクスの手前まで来ましたが、
このまま進むか一度神殿に戻るのがいいですか?
493大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 11:33:46 ID:qfn+W3V0
火炎瓶30個ないなら集めろ
494大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 11:35:16 ID:0oCk9NQb
ムーンライトソードとかどうですか?
強いですか? 
信仰全力振りでいこうと思ってるんですけど?
495大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 11:37:51 ID:uqvsxaH8
496大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 11:39:55 ID:m3hmps+r
脳筋と技量で迷っているんですが、この二つの違いってなんですか?
497大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 11:42:46 ID:3deTMc2G
昨日ベスト盤買って最初の城で死にまくってソウルもアイテムも、まったくたまらないんですが、ソウルやアイテム稼ぎのための周回って
ある程度まで進んだら最初の神殿に戻れる要石まで引き返すって事ですか?
498大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 11:45:17 ID:eSGwzNZt
慣れない内はそれでいいです
進んだところの要石行き来出来るようになったら、要石から逆走してボス前配置の大型敵を倒してすぐに帰還を繰り返したり、
要石の直後にソウル大量に落とす敵がいるマップもあるんで、そいつだけ倒して戻るを繰り返したり

最初の城の場合,ソウル貯めてもクリアするまでレベルアップ的なことは出来ないから、稼いでもそこまで楽にならないよ
499大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 11:46:34 ID:7BwpUf9X
>>496
技量は素早い攻撃でコツコツ、脳筋は単発的な攻撃だが一発がでかい。
対人ではどっちも強いよ。
あとは技量は隠密もこなせる。
500大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 11:47:09 ID:9lAJr0e7
最初の城がクリアできない・・・
なるべく薬草とかを使わずケチケチやってる。

なんか、コツのようなものはないかね。
進行度は石をゴロゴロ転がしてザコ軍団を蹴散らして
ドラゴンみたいなのが見えた。が、その先の槍を持った敵2名?
に頃された。ソウルが2000くらい溜まったのにガカーリ。
501大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 11:49:17 ID:eSGwzNZt
そこまで進んだならあともう一歩
というかもうちょっと頑張ればショートカット作れたのにな…まぁ頑張れ
502大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 11:49:25 ID:QfpGkOIl
ファランクスで即死して3000以上が消えたwwwワロスwwww
503大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 11:49:54 ID:e8xld2GB
最初の城はソウルはもう全て買い物に使って良いと思うのですよ
武器に不満がないのなら全て薬草につぎ込んでも良いくらい
あ、松脂と火炎瓶はある程度温存しておいた方が良いぞ
504大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 11:49:57 ID:qfn+W3V0
>>497
それはマラソンだw
周回はクリアを何周もするってことかな
505大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 11:50:02 ID:myMJ7197
>>496
主に使用できる武器タイプ 高火力で行くか、弓を使ったり素早く連続斬りで攻めるか

>>497
城1なら三日月草、火炎瓶、松脂マラソンかな
クリアできるまでレベルアップできないし途中で自殺してもいいかもしんまい
506大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 11:50:25 ID:9lAJr0e7
デモンズってタイムできないの?
トイレに行きたいときに困るんだが・・・
507大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 11:51:53 ID:VriLY75n
こんなイラつくゲーム今から始めるって・・・・実生活に悪影響が出るぞ
まだ買うかどうか悩んでる人は絶対にやめとくべき
508大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 11:52:19 ID:Sjj6CkU0
>>502
まだ消えてないんじゃね?
次戦うときに血痕拾おうぜ
509大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 11:52:27 ID:myMJ7197
ソウルなんて城1クリアしたら正規な方法でいくらでも稼げる方法があるから
使い切った方がいいよ

じきに500万ソウルロストしてもなんとも思わなくなるようになるから
510大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 11:55:58 ID:1t1PtHhY
昨日ベスト版買ってきて塔の騎士?という敵倒したんですが
先に進もうとすると白いもやがかかってて進めないんですがこれはどうしたらいいですか…?
511大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 11:56:15 ID:46rPy6k6
>>506
敵がいないなら、放って置けばいい。それかゲーム終了。
512大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 11:57:57 ID:3deTMc2G
>>498
もう少し進んだらショートカット出来るんですね
草関連が無くなってきたので敵が落とすのもですけど、ソウルで買い物した方が早いかと思って
>>504
周回じゃなくてアイテムやソウルマラソンでしたか
>>505
アイテムマラソン頑張ります
513大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 11:59:45 ID:oBx+9cGM
>>510
別な場所に行けって事すよ、そのうちもやも晴れるから
514大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 12:00:30 ID:Sjj6CkU0
>>510
他エリアを一箇所でも制覇すれば進めるようになる
515大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 12:02:35 ID:1t1PtHhY
>>513
>>514
ありがとうございます! 皆さん初心者に優しくてワロタ
516大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 12:03:02 ID:zUT4jgNK
にぎやかだな〜
517大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 12:03:13 ID:k2+fZR6M
>>515
ゲーム内では鬼畜だけどな
518大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 12:03:29 ID:oBx+9cGM
>>511
ソウル体だったら放置もいいけど生身で放置してると黒になにされるかw
昔、生身で放置してたら吸魂されてたw
519大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 12:10:55 ID:VriLY75n
あと一つ触れておく
RPGに良くあるレベルを上げて攻略すると簡単に勝ててスカッとする
これがデモンズには全くない。Lvは712?くらいまで上がるが、どこまで上げてもハッキリ言って強くならない
だからストレスは溜まる。とにかくストレス解消とは程遠いw
520大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 12:14:43 ID:QfpGkOIl
wiki見て気づいたが
オラストヴァ殺してたw
2週目以降に期待するか
521大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 12:40:23 ID:sKzeScFO
城1の竜が2体寝てる場所にある宝を取りたいんですが、ダッシュで行けますか?
真っ白に燃え尽きたりしませんか?
522大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 12:41:19 ID:6SV7mmIM
真っ赤に燃え尽きる
523大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 12:56:05 ID:qfn+W3V0
>>521
死ぬの前提で繰り返せば全部回収叶
橋で竜殺すのもあり
524大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 12:57:20 ID:H5JU6ouY
>>523
橋って敵がうじゃうじゃいる場所?
殺せるの?
撤退しない?
525大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 13:03:58 ID:fCmqE2oS
初心者に竜退治勧めるなよ…
526大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 13:07:26 ID:JXlenSRT
だいたい城1じゃ、竜殺せないし
527大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 13:08:13 ID:qfn+W3V0
>>524
城1クリアしたあと城2での話。
矢300本ぐらい買ってチクチク地道にやる。一匹はこれで初心者でもラクに倒せる。
他の地で手に入るクナイで毒状態にするのもあり
528大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 13:08:37 ID:h51j08n4
最近あの場所血痕が多いんだぞ
529大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 13:08:49 ID:9lAJr0e7
橋の所で竜が出て来るんだが、それを使って
敵兵をなぎ払うんだよね?

竜の声が聞こえてびびって引き返したんだが、おっぱらってくれない。

仕方が無いのでひとり一人おびき寄せて倒した・・・
530大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 13:12:51 ID:H5JU6ouY
>>529
おれもwww
531大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 13:14:16 ID:wpW45ATB
>>529
それは引き返すタイミングが早すぎたんだよ。
階段横に安置もあるんだけどメッセがなかったのかもね。
532大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 13:14:57 ID:oBx+9cGM
>>529
竜が炎を吐くのを待つ
533大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 13:18:04 ID:fzADxi8e
パリィ難しいな〜
練習で死にまくるw
534大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 13:18:24 ID:JXlenSRT
ある程度待っててあげないと吹いてくれないよ
535大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 13:20:37 ID:6FMQveHc
おびき寄せてても竜が降りてこないなら竜居ないんじゃね?
536大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 13:23:15 ID:T9wSwchX
キャラ作り直したいんだけど初めのキャラのアイテムを2キャラに移動ってできないの?
537大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 13:28:34 ID:fCmqE2oS
>>536
できるっちゃできるが誰か第3者の協力が不可欠
それもレベルが近いという条件もいる
当然アイテム渡したいキャラもそれなりにレベルが近くないと駄目だ
538大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 13:39:33 ID:k2+fZR6M
>>13の脳筋のところで筋力34まで上げてるのはなんで?
539大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 13:43:59 ID:myMJ7197
>>538
あくまでも基本だから好きにすればいいよ
目安のSL120で計算出してあるから
一度切りとか呪い武器とか付ける為に34にしてるてこと
そこら辺が必要ないなら上げてもいいんじゃないかね
540大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 13:44:03 ID:46rPy6k6
>>533
相手の武器にパリィ当てるくらいのギリギリのタイミング
541大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 14:01:07 ID:4pYaktV6
>>540
オレは最初パリィはL1でやってたぜ
敵が盾ではじかれたポーズがパリィ成功と思ってた・・・・
542大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 14:06:20 ID:/6wgOtNc
今はじめたんだけど
フェイスメイキングで心が折れそうだw
美人にならないぜ
543大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 14:14:18 ID:ZP1qcL+7
ものすごい美人が出来てもゲーム内で見るとまた違うぞ
544大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 14:17:29 ID:i/tK5+eu
顔作りこんでも結局顔覆う装備使うから俺はいつもヘアスタイルと髪色だけいじってるな
545大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 14:21:29 ID:AWvKLmjv
ちょっと上の方に同じような質問あるけどお願いします
俺もアーマーブレイクしちゃったんですけど治さなきゃキツイですか?
直すにしてもお金がないんですけど・・・
546大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 14:25:40 ID:myMJ7197
>>545
裸でGO
547大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 14:31:28 ID:mKfBPgQV
>>545
塔1で拾おう
548大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 14:31:33 ID:Sjj6CkU0
>>545
女キャラなら城1でぼろ布装備が手に入る
名前はアレだが性能は悪くないし、壊されても修理は安い
549大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 14:41:29 ID:AWvKLmjv
>>547
>>548
ぼろ布は持ってるんですけど男キャラなんです
>>546
面白そうなんで一回やってみます
550大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 14:44:21 ID:myMJ7197
>>545
攻撃は受けるんじゃなくて避ける方向で慣れた方が良いよ
551大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 14:49:11 ID:6SV7mmIM
そして塔2で横回避・・・
552大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 14:54:40 ID:SiDGio/X
青ファントムとして召還されると、自分の世界では一撃で倒せていた敵が
やたら硬くなってたり、敵の攻撃力が上がってたりすることがあるのはなぜ??
553大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 14:58:28 ID:oBx+9cGM
違う周回のホストに呼ばれたか、自分のソウル傾向より黒だったとか
554大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 15:02:25 ID:JXlenSRT
>>538
34で両手持ちが51になる
50越えるとボーナスの伸びが悪くなるけど、奇数の33では両手持ちのときに0.5無駄なってしまう それよりは34のほうがいい
555大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 15:04:48 ID:SiDGio/X
>>553
ありがとう、週回数やソウル傾向でここまで難易度が変わるもんなのか
556大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 15:08:02 ID:GCXIDC3b
周回+最黒の時のボスは即死クラス
坑道1のクモとか遠距離職なら良いが、近距離職だと盾防御しても死ぬダメージもらう
557大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 15:21:02 ID:7PDwSt/k
武器の耐久度って敵を攻撃したときだけ減るんだよね?
敵と一緒に壁とかも殴ってしまうから心配で。。。
558大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 16:02:19 ID:zzvn+03s
>>555
結構変わるよん
とりあえず青ファンで呼ばれたら雑魚敵殴って ダメージ確認して
自分の周回より上か下か確認することをお勧めする
あと暇があれば傾向チェックも

谷2にて最初のエンチャ腐敗人なんてよゆーだぜ!
と突っ込んで一撃死してく 青ファンを何度も見てる私から一言w


>>557
神殿に戻ったら毎回武器修理する癖つけておけば
酸食らわない限りマップ攻略中で破損する事はない!
気にせず壁ごと殴り殺しましょ
559大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 16:07:22 ID:Fvmwli9A
紫炎?の盾を拾ったのですが、装備しようとすると能力が足りませんと出ました
このまま装備しても盾として防御可能ですか?
またはレベル上げる必要ありますか?
560大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 16:10:28 ID:v46u3QIJ
奴隷の盾とかポンポン手に入るけど
これって売れないの?

自分は戦士なんだけど・・・?
561557:2010/02/26(金) 16:12:38 ID:7PDwSt/k
>>558
ありがとうございます。心おきなく殴れますw
562大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 16:23:53 ID:cM5mx6SY
アンバサ戦士ってなんでしょうか?
563大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 16:38:35 ID:6uwXWp7h
ファランクス倒して取ったデモンズソウルを間違えて使ってしまったんだけど
やっぱ二週目にならんと武器手に入らない?
564大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 16:46:30 ID:OPlmwJ2n
>>562
信仰ステ特化型戦士
由来は進めていけばわかる

>>563
うん
565大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 16:49:03 ID:a5tEOtka
もしかして月欠のファルシオンってステータスの攻撃力低いけど、魔法攻撃力も兼ね備えているから使うと強いの?
さっきまで気づかなくてウィングドスピア使い続けてた
566大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 16:52:37 ID:v46u3QIJ
ステージ1をクリアして神殿で
火防女の「上に要人がいるので・・・」
といってるけど、階段の上を上っていけということ?

変な坊さんがぐるっといるところとか
ランキングのところに行ったんだが・・・。
567大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 16:52:41 ID:f0iJb8Rr
>>565
そう、そしてほとんどの敵は魔法属性に耐性がない
対人だと魔法属性は一番通りにくいけどね
568大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 16:53:34 ID:f0iJb8Rr
>>566
変な坊さんの置物の中に喋れるのが一人紛れてるんで探してくだしあ
569大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 16:54:34 ID:Bm1kJHdi
坑道のエレベーターのレバーを引くところすごく良い風景ですなv
望遠鏡で覗いてたんですけど、キャンセルのつもりでXボタン押したら崖から飛び降りてしまったぁw
570大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 16:54:37 ID:YUTw9pKv
質問なんですが、神殿騎士で初めて今初めてのステータス上げなんですが
やっぱり最初は魔力を10にして魔法を覚えるのが無難ですかね?遠距離が無いと辛いデーモンがいると聞いたので
571大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 16:55:34 ID:joEzmsMa
wikiに書いてあった2000ソウルためて
ヒーターシールド買ったんだけど装備したら
『選択した武器を片手で使用するには、筋力が足りません
この武器は、両手持ちの場合のみ、十分な性能を発揮します』
って言われました。盾として使うのでもこれは問題?
572大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 16:58:02 ID:a5tEOtka
>>571
俺も何時間か前に気づいたんだけどアイテム画面で□押して詳細データ見ると
必要筋力とか技量が書いてある

両手持ちだと筋力*1.5だから、筋力足りてないだけかと
573大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 17:04:51 ID:0Bk09A67
>>571
かなり問題がある
能力不足で盾受けすると、スタミナ消費が激増する
574大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 17:06:15 ID:f0iJb8Rr
>>570
遠距離には弓矢という選択肢もある
575大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 17:07:06 ID:KFjbyIsm
開始3時間
赤い眼の騎士が攻略できん
強すぎる
576大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 17:07:51 ID:0Bk09A67
>>570
慣れれば、必要はないだろうけど
始めたばかりの1stキャラなら、無難
577大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 17:09:57 ID:NTcKDmLQ
>>575
倒せないこともないけど無視が一番
578大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 17:10:07 ID:6FMQveHc
>>575
そいつは罠だ
579大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 17:10:55 ID:0Bk09A67
>>575
今は、そこ無視しても大丈夫だよ
580大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 17:11:21 ID:joEzmsMa
>>572-573
ありがとう。今気づいたけど盾を武器としても使えるんだね。
最初の城まだクリアしてなくてステ割り振りできず涙目w
もうすぐ三日月99個たまるからバックらーで突撃してくる。
581大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 17:12:22 ID:YUTw9pKv
>>574>>576
おお、返答ありがとうございます;
先程気づいたのですが此処は初心者専用スレだったんですね
質問スレで再度聞いてみます スレチすいませんでした
582大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 17:15:19 ID:a5tEOtka
塔1の
wikiだと
儚い瞳の石  1Fバリスタエリアから降りた足場  落下注意
このアイテム取ったんだけど段差があって上に戻れない・・・どうすれば?
583大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 17:18:13 ID:myMJ7197
>>582
足場をぐるっと歩いてけばおk
584大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 17:21:03 ID:KFjbyIsm
>>577-579
ああ、やはりそうですか
薄々こいつ無理じゃね?と思ってましたが後一回戦って無視するにします
585大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 17:22:34 ID:X4pBiK2T
盾は対人だと使えなくなってくる、それでいつの間にか対人は審判者に、、、
586大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 17:30:30 ID:Epi5fDOR
レベル上がったら表示されるよね?
何も無くファランクスまでいったんだけど
当然死んだがこのまま倒せるの?
587大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 17:31:31 ID:Bm1kJHdi
>>586
レベルップはファランクス倒せるようになってから
火炎壷なげるんだ!
588大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 17:32:52 ID:oBx+9cGM
>>586
自動でレベルアップはしない
589大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 17:34:41 ID:Epi5fDOR
>>587
火炎瓶全部使ってもう無いんだが・・・
また周ってこないと駄目か
590大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 17:34:48 ID:Lheb2aUv
>>584
今勝てたとしても旨みが無いよ
>>585
上手い人はパリィ的確だし、重量武器は所詮単発だから盾受け滅茶苦茶有効
回避失敗して直撃受けるくらいなら持っておいて損は無い
591大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 17:37:27 ID:io6MV+xl
いつか魔法を教えてくれるNPCが現れるだろうと思いながら進めてたら
谷・嵐クリア 塔2面 坑道3面 王城4面まで進んでたorz
いったいどこで出てくるの?
592大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 17:38:36 ID:8oMNjxUF
>>585
いや、盾は強いよ。
暗銀と北騎士は、構えるだけでどうしようもなくなる武器が多々ある。
使いようだろう。
審判者は盾として使ったら負け決定だわなw
593大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 17:38:54 ID:NTcKDmLQ
>>591
神殿にいるだろう・・・

魔力10以上あるか?
塔1に光眺めてる爺とか助けたか?城3に魔女っ子
594大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 17:39:10 ID:Bm1kJHdi
>>589
・上手く回り込んで背中を狙う
・回復は柱の陰に隠れながら

これでだめなら火炎壷(〃∇〃)ボッ
595大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 17:42:33 ID:dzZGnc+f
黒ファントムと戦うときターゲットできないんですか?
魔法系ふりなきがするんですが
596大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 17:42:46 ID:RxvhgyCo
オストラヴァ救出イベントその1をクリアしたのですが、先にファランクスを倒していた場合、彼はいつまでうろうろしているのでしょう?
597大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 17:47:15 ID:Jr2sfxJW
いつまでもうろうろしてます
続きがきになるなら城2に進みましょう
598大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 17:48:05 ID:io6MV+xl
>>593
信仰に振って魔力に一切振ってなかった・・・・
ありがとう
599大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 17:50:10 ID:ArIX4Ozq
さんざん質問されてるだろうけど、体力上げ過ぎるとどうなるの?
今はじめたばっかりなんだけど
600大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 17:51:09 ID:f0iJb8Rr
>>599
レベルを下げることが出来るんだが、体力だけは下げれない
601大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 17:51:17 ID:Epi5fDOR
武器壊れたくさいんだが
602大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 17:53:33 ID:OtnBPG3o
>>585
IDどこかで見たと思ったら質問スレで黒ファンで勝てねぇと
ボヤいてたやつじゃないかw
盾使わなきゃそりゃ勝てんわな。おまけに審判者背負って
回避なんかしてたら当然死の雲かけられるわ。
603大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 17:53:59 ID:Jr2sfxJW
>>599
別に何も
ただ1レベルごとに上げられるステータスは1つだけだからね
プレイスタイルによっては不都合がでるかもね
体力はあるけど攻撃力は激弱なキャラになるかもしれないけどまあ頑張って
604大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 17:57:54 ID:Epi5fDOR
武器修理したいんだがどこにいる?
その辺の雑魚に殺される
積んだ
605大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 17:58:41 ID:oBx+9cGM
>>604
神殿
606大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 18:07:36 ID:2r1JNp92
塔の騎士戦中だけどやべぇ、雑魚は倒したし攻撃方法もわかったが
与えるダメ小、受けるダメ大で死にそうだわ
誰かメッセージ評価してくれー
607大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 18:13:24 ID:myMJ7197
>>606
律儀に足狙わないで上の階から弓矢で頭狙う
608大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 18:26:07 ID:BvulpfCa
クモ強すぎ
また集めか・・・
609大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 18:27:20 ID:v46u3QIJ
なるべく生身の人間のほうがいいの?

あとパリィは盾じゃないとダメ?
両手持ちの槍とかではできない?
610大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 18:32:39 ID:GCXIDC3b
>>606
俺も1周目魔法で勝って、2週目近接で挑んだら難易度違いすぎててワロタ
バックステップとどっすん攻撃が痛すぎる
611大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 18:32:59 ID:PSNVGo4i
騎士だけど、序盤はソウルLvと武器を均等に上げて強化すればいいか、
どっちか優先した方がいいのかだけ教えて。
最初全然貯まらなくて嘆いてたけど、貯まってきたらきたで迷い始めてきた

612大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 18:34:13 ID:0Bk09A67
>>609
生身だと体力が高い・青が呼べる しかしPK目的の黒が進入してくる
生身で死ぬと、死ぬたびにエリアの難易度が上昇する
ソウル体火力が上がるが、体力が低く 青が呼べない
しかし黒の進入はない・死んでも難易度の上昇はない
好きに選んでください

一周目は、常時ソウル体でもクリアできる難易度にできてる
(一周目全てがチュートリアルって言う人もいる)
613大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 18:35:54 ID:8oMNjxUF
>>611
どっちでもいいけど、どっちを強化しすぎても1周目はヌルゲーになっちゃうし、2周目以降は強化関係なくマゾゲーだから無問題。
614大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 18:38:47 ID:/Um3Z+/K
>>611
レベルは使う武器に応じて上げるといい
体力とスタミナは必要だと感じたら上げればいい

武器は育成方針で派生が変わるから一概にはコレって言うのは無いよ
とりあえず欠月ファルシと竜ロンソで頑張れ
615大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 18:44:08 ID:0Bk09A67
>>611
初心者でないなら武器優先するべきだけど

慣れない頃に優先するならLv
序盤一周目なら攻撃力とかは、二つほど初心者救済の武器が2つほど落ちてるから
体力・知力・頑強

616大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 18:53:51 ID:v46u3QIJ
兵士なんだけど、レベルアップは
バランスよくでいいのかな。
なるべく、力・HP寄りにしてるけど。

将来は少しだけ魔法を使うかな。

あとソウルによるレベルアップは上限はある?
617大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 18:56:35 ID:M3l1+OGL
>>616
あまりバランスよくやると器用貧乏になるよ。まぁ攻略だけっていうなら問題ないけど
SL上限は712.ただし上げすぎると他人と遊びづらくなる
618大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 19:16:04 ID:V0UU3urO
ソウル体の時は自分のサインみれば評価分かりますが生身の時って評価どうやってみるんですか?
619大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 19:19:16 ID:eSGwzNZt
あんま解説しすぎるとつまんないと思うから要点だけ
・今のトレンドはSL100〜120
・その場合基本的にはステータスは40〜50が上限と考えて差し支えない
・両手持ちは筋力1.5倍で換算される

オンラインのマッチング度外視ならどこまでレベル上げても構わないけど、やっぱ人恋しくなるよ…
620大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 19:24:17 ID:a5tEOtka
城12坑道1塔1とクリアしてきた

とりあえず塔1長い。というか、わかりづらい。
階段の死角に階段作るなよ、と。
そしてついたデーモン戦があっけないというか、物足りないというか。。。

次は嵐行きたいけどローリング骸骨苦手だし、チュートリアルのデーモンに負けたから考え中。
今のところ、最初の城1が一番楽しめた気がする。稼ぎとか気にしないでひたすらやったからなあ。
マゾい要素は最初の城1だけのような気がしてきた。
621大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 19:26:02 ID:39Q3yHcA
初回からwikiみちゃうなんてもったいない
622大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 19:28:48 ID:/Um3Z+/K
谷2で素敵なお嬢さんと急に出会ったのは良い思い出
あんなおっきな包丁振り回すなんて・・・//
623大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 19:39:37 ID:a5tEOtka
トロフィーの質問
魔法や奇蹟、武器を集めるのがゴールドの条件だけど
デモンズソウル使って覚えたりつくったりするものあるから、最低3回(3周)はやらないとコンプ不可能?
624大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 19:44:41 ID:aU7CDmVx
>>623
ソウルの使用用途が4つあるボスがいるので
最低でも4周目の途中までは進めないとコンプ不可
625大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 19:46:16 ID:aU7CDmVx
あ、ごめん
ソウルを使って作る武器を全部誰かからもらえば3周でも可能だと思う
626大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 20:27:24 ID:jHICfEvu
このゲームってソウルでプレイするのが普通ですよね?
やっと生身に戻れたのにすぐ死んだ・・・
627大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 20:32:13 ID:Sylast3c
>>626 一周目はソウル体でのチュートリアルと言われることすらあります。
気にせず探検を楽しんでください。人恋しくなれば青サインをだせばよいかと。
生身になりたいのであれば、儚い瞳の石で。後になると結構余るものです。
ただ、生身で死ぬ→エリア傾向黒化→儚い瞳で生身に→死ぬ→・・・のループには十分に気をつけてください
628大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 20:35:02 ID:gbUaX/gv
やってて思った質問2つさせてください

城1クリアして武器強化しようと思ったけどロングソード強化しちゃっておkですか?
初心者救済武器?みたいのがあるみたいだけどそっち手に入ったらそれを強化したほうがいいのか迷ってます

近接キャラとして育てていくつもりなんですが回復の奇跡覚えられるくらい信仰は上げたほうがいいでしょうか?
この先アイテムだけじゃ回復厳しいなら覚えようと思いまして
629大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 20:35:09 ID:mghUaVZe
>>626
初見殺し満載だからそれが普通。

むしろ死なずに1発クリアなんてほぼ奇跡。

630大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 20:35:42 ID:g/2fmujU
ステージ1すらクリアできん…
631大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 20:42:34 ID:M3l1+OGL
>>628
好きに強化してもいいと思う。強化素材は一杯でてくるし。
このゲームで奇跡で回復はあまりしない。草食べた方が早いし、草は余ってくる

但し、奇跡にはいわゆるリレイズの効果のある便利な奇跡がある
632大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 20:43:26 ID:CfwVyiMf
>>630
手堅く進めばいける
火炎瓶と松脂はボス戦迄使うな
633大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 20:43:28 ID:yvtV/7Xg
>>628
何とも言えないなぁ
ステータスと武器の強化の関係は少し難しいから、自分の好きなように、としか言えない
奇跡は実はそこまで重要じゃない
ある程度慣れてくると草も少しずつだけど溜まってくるから、奇跡は上げるとしても16程度で良いと思う
634大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 20:45:03 ID:Sylast3c
初心者救済武器は強力ですが、取りに行く道中が危険かつややわかりにくいです。
ロングソードをそこそこ強化するのもありだと思いますよ。
トライアンドエラーを楽しむゲームですし、好きなようにやっちゃって下さい。

回復の奇跡は隙が大きく、魔力を消費し、奇跡スロットを消費し、そのくせ回復量はいまいちなものです。
とはいえ、「避難」や他の有用な奇跡があるので、近接キャラでも信仰はある程度上げる価値がありますよ
635大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 20:45:32 ID:+vy6hQis
>>630
生まれ兵士にして槍使えば相当楽になるよ
636大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 20:48:32 ID:G0KtRaAu
>>628
簡単に取れる救済武器は1周目ならそのままクリアできる強さ
好きな武器あればそれを地道に強化するのもあり
おすすめは初回は救済武器でガンガン進めて全体を理解するのに使っちゃう

クリア後に対人や協力で遊びだすと色々参考にもなると思う
1周目はトカゲも狩り残すだろうし強化派生はクリア後wiki見るとかで理解する
とにかく最高に楽しい1周目は攻略情報、協力なしで自力で苦しむのが良いよ

637大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 21:00:08 ID:7PDwSt/k
蜘蛛にぬっ殺されたから、ソウルを取りにボス部屋の前まで行ったんだけど
落ちてない。部屋に入らないと取れないですか?
638大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 21:02:55 ID:to7RYyEL
重装備を発見!→重くて運べない、分けて運ぼう→間違い

これはどういう意味?

あと強化で重量制限を増やせるの?
639大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 21:05:34 ID:gbUaX/gv
>>631
>>633
>>634
>>636
サンクス!参考になりました!
640637:2010/02/26(金) 21:05:40 ID:7PDwSt/k
自己解決しました。霧越しに見えました。
しかし、やられるのが分かっていて取りに行くのはきついなw
641大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 21:10:28 ID:M3l1+OGL
>>638
一度、取得しようとして拾えなかったアイテムは捨てたアイテム扱いになる→ロードで消える

所持重量を増やすには→体力を上げる、剛力の指輪
装備重量を増やすには→頑強を上げる、大力の指輪
642大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 21:16:49 ID:NsPgootu
>640
ソウルを拾ってからプロファイルのロードとやればボス霧の外に出れるよ
ボスエリア内は特別みたい
643大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 21:17:58 ID:d8Sn4Uwm
>>638
一回神殿に戻ってしまうと、取りきれなかった装備は消えてしまうから。
この先重量に注意しろとかメッセージが書いてくれてる場合が多いけど、必ずメッセージがあるとは限らないので、必要ない装備はこまめに預けることと、剛力の指輪は必須。
指輪はトマスと会話後、城1でヒスイの髪飾りを拾って渡すと入手できる。
所持重量は体力上げると増える。
644大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 21:21:19 ID:NTcKDmLQ
お助けやってるけどとりあえずほとんど道案内はしないので
塔1で見事にみんなアナに堕ちて行く・・・
645大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 21:22:13 ID:7PDwSt/k
>>642
そんなステキ機能があるのか。ありがとう。
646大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 21:23:25 ID:gFTR4jGD
ホストが死亡した場合はその場で解散らしいですが
青ファントムで死亡した場合ホストに何か迷惑はかかるんでしょうか?
647大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 21:25:48 ID:a5tEOtka
>>646
ホストが初心者だったら殺されるだけじゃない?

>>644
協力時のチャットできない不便さがもどかしいというかなんというか
俺は城-2で青として入ったときに、三回目のドラゴンのところ右の壁伝いにずっと進む動きしてたらホストも同じ真似をしてくれて両者無事通過した時は嬉しかった。
648大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 21:26:53 ID:NsPgootu
戦力が低下するのでホストが焦る、ぐらい
このゲームはしょっちゅう誰かが死ぬのであんまり気にしなくていいよ
649大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 21:29:40 ID:4pYaktV6
>>647
>右の壁伝いにずっと進む
あのブレスに安全地帯があるの?!
650大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 21:30:43 ID:yvtV/7Xg
うわああああああああああああああああああああああああ
バックラー越しに木の触媒でソウルの矢を撃って来る初心者さんかわいいよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
白べた竜骨の後だから和みすぎた、勿論致命武器で通常攻撃を繰り返し、良い感じに戦った後に負けた
いや待てよ・・・?あの初心者黒ファントム、生身を手に入れてどうするんだ・・・?
まさか生身で攻略を!?やめろ!黒いファントムに侵入されるぞ!うわあぁぁぁ
651大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 21:31:37 ID:yvtV/7Xg
ごめん書くところ間違えた
初心者さん攻略頑張ってね、生身の時は黒いファントムに気をつけてね
652大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 21:35:12 ID:gFTR4jGD
>>647>>648
ありがとうございます
一度協力プレイしてみたかったので助かりました
653大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 21:36:59 ID:O8c0wXSm
塔の騎士が倒せないorz
ってかここ何回かその前の青目のやつに殺されるw
654大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 21:48:53 ID:QfpGkOIl
ファンクラス倒して神殿戻ったけど
ソウル3990あるのでステふりますが
皆さんはある程度ソウル貯まったら
戻ってチョコチョコステふったりします?

せっかく貯めたソウルが消えないうちに・・・
655大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 21:49:12 ID:oRBAZ6/B
>>653
みんなその青目で苦労するんだよ。青目に接近される前に弩兵を減らさないときつい。
弩兵に接近したら両手持ちで一気に倒すといいかも。

塔の騎士は最初は倒すのはまず無理。操作に慣れるまではほかのステージに行った方がいいよ。
簡単な倒し方は、城壁の上の弩兵を掃討した後、「ロックオンしないで」走り回って塔の騎士のかかとを切り刻んで、
倒れたら弱点の頭をぶんなぐるというもの。
656大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 21:50:28 ID:oRBAZ6/B
>>654
最初のうちはすぐ使ったものです。
貯める→死ぬ→回収する前にまた死ぬ、の繰り返しですから。
657大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 21:50:42 ID:Jr2sfxJW
>>654
それが賢い選択
でもわかってても誰もが一度は経験するのがソウル大量ロスト
658大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 21:55:21 ID:oRBAZ6/B
>>654
やり込んでいくと、百万単位のソウルをロストしても屁とも思わなくなるよ。
659大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 21:55:28 ID:O8c0wXSm
>>655
ファランクス倒した後違うところいけるの??
660大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 22:03:07 ID:NsPgootu
>659
本ソフトのアイドルさんにかなめびとに会えって言われなかった?
会うとほかのエリアに行けるよ
661大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 22:03:29 ID:Ne3IT9fQ
>>620
本当にマゾいのは塔2かもよ
662大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 22:06:37 ID:wpW45ATB
>>659
神殿の中にいる要人を探して会って話を聞くんだ
663大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 22:06:51 ID:Yj9ypJ42
>>659
いけるよ 俺も城を進めるしかないのかと思って投げそうになったw
664大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 22:11:20 ID:PSNVGo4i
青ファン状態のソウル取得量ってダメージ量で変化する?
ホストや他の青ファンの為に、敵のHP残すような攻撃は必要?
665大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 22:17:15 ID:Yj9ypJ42
>>664
変化なし
666大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 22:20:08 ID:O8c0wXSm
要人って上のほうに一杯いる内の1人だよね??
そいつとしゃべっても移動先はボーレタリア王城とファランクスの要石だけだよ??
667大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 22:22:28 ID:Jm6SyWgR
>666
かぼたん → 要人
668大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 22:26:10 ID:G0KtRaAu
>>620
俺も一年前に同じくらいの進行度で同じ感想持った
そこから塔2に行くといい…
心バキバキに折られて唯一青ファンに頼る事になった
669大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 22:26:48 ID:O8c0wXSm
すみません、ウロウロしてたら自己解決しました。
移動の石盤みたいなの一杯あるんですねorz
670大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 22:52:36 ID:g/2fmujU
>>632
>>635
アドバイスありがとうございます。
うにうにが集合した奴倒せました。

その後、調子乗ってドラゴンに焼かれて
速攻でソウル体に戻りました。
671大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 22:57:44 ID:rOSm+ehI
攻撃数値に関して質問です。
例えば竜のロングソードの攻撃値は、
物理攻撃 119
魔法攻撃 0
炎攻撃   119

とあるのですが、この場合、敵に攻撃した場合、119+119=238のダメージが与えられる
という意味でしょうか?
672大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 23:03:32 ID:6oLpJk3e
質問です!
エリアのソウル傾向を最黒にして黒いファントムのミラルダがいる所に行っ
たんですがいませんでしたorz
なぜでしょうか? 生身のミラルダ倒してしまったら出現しないんでしょうか?

あともう一つ、上の話とは関係ないんですが、ソウル体になったとき自身の
ソウル傾向が白に近いほど攻撃力が上がったりしますか?
673大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 23:06:35 ID:/6wgOtNc
ファランクス倒したぜー!
次はどのエリアやればいいかなー。
ちなみに神殿騎士です。

アーマードコアもすごい難しいけど
デモンズもなかなかだ難しい。
けど楽しい。
674大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 23:14:02 ID:cM5mx6SY
初攻略時の塔1で青ファンさんがいろいろアシストしてくれたのに最後辺りで落下して死んでごめんなさい

すいませんチラ裏ですね
675大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 23:14:20 ID:oRBAZ6/B
>>672
黒さが足りない。このケースが一番多い。因みに黒ミラルダがいるのは生身と逆で、入口向かって左側ね。
NPCは生身と黒は別キャラ扱いなので、バグで消失でもしない限りは、かたっぽを殺しても問題ない。
676大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 23:16:29 ID:6oLpJk3e
>>675
なるほど、扉開くのが最黒か最白の時だけだと思ってました;w
ありがとうございます!
677大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 23:18:25 ID:GZblVcHK
>>671
物理119のロングソードのモーション値と相手の標準属性防御力から計算された物理ダメージ

炎119のロングソードのモーション値と相手の炎属性防御力から計算された炎ダメージ

で計算される。このゲームのダメージは、防御力の減算によって計算されている関係で攻撃力に比例しないため、
物理119炎119のものより物理200他0とかの方がダメージ高くなることも余裕であるので注意ね。
678大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 23:19:56 ID:rOSm+ehI
>>677
良く判りました。
参考になりました。
679大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 23:48:11 ID:WDEPqwNI
騎士つええええええ
ソウル体で勝てるかボケ
680大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 23:50:41 ID:0g9wKTRI
名も無き勇者のソウルのようなソウルが増えるアイテムはがんがん使って大丈夫なんでしょうか?
681大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 23:51:14 ID:nd1DK7Ea
>>679
塔の騎士か?
あれはまず周りの弓兵殲滅→騎士の両アキレス腱を狙う→あとは自分で考えろ
つらぬきさんの事だったら攻撃パターン覚えれば全部避けられる
682大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 23:53:29 ID:oqhJ0qTS
>>620
慣れてきたらエリアを最黒にして挑戦してみてください。
それでもマゾさが足りなかったら周回重ねて最黒です。

自分が下手っていうのもあるけど、さっき2時間ほどかけて最黒の嵐2をクリア

…できませんでした。
明日もう1度逝ってきますorz
683大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 23:54:25 ID:GZblVcHK
>>680
デモンズソウル以外の伝承の戦士のソウルとかそういうやつなら基本的に大丈夫。
ソウル増やす以外の用途が無い上沢山手に入る。
使うの渋ってるとモノによっては使用すらめんどくて捨てるソウルに成り下がるのでお早めに。
684大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 23:58:32 ID:WDEPqwNI
>>681
塔に雑魚兵がいるほう
最初にその雑魚殲滅して騎士にかかったんだけどソウル体だったから一撃で倒されたわw
それから生身に戻って騎士殺しにいこうことしてたら道中、雑魚にボコられて死んだwww
アイテム残ってないからもうソウル体でクリアするしかねーじゃんw
685大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 23:59:37 ID:e8xld2GB
>>680
ガンガン使ってOK
でも無名の戦士のソウルとかは死んだ時の修理代に置いておくのもアリ
686大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 00:00:52 ID:LLXhIJ49
>>680
99コ連続使用とかなかなか楽しい
687大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 00:01:23 ID:KTRc/Kmv
マンイーターと戦闘中です。
一匹倒したのですがもう一匹が隠れたまま出てきません。
バグでしょうか?何か解決策はありませんか?
一匹目を倒してからかれこれ20分以上経過してます。
688大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 00:05:30 ID:3K0hCNpX
SL30ぐらいで塔2って厳しいですか?
死にすぎてエリア黒になっちゃった・・・
689大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 00:05:50 ID:rNDSkGDC
>>687
盗人の指輪外すか好物の人面蟲の頭を放り投げてやると飛んでくる
690大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 00:07:14 ID:FKaxsL/6
>>688
黒マンイーターか( ^ω^)・・・
691大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 00:11:36 ID:KTRc/Kmv
盗人外しましたし名残もバンバン投げてますがだめです。
せっかく一匹倒したのに
692大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 00:12:22 ID:w6rEmsgD
ベスト組がきーたよー
すいません、最初のステージから何もかも意味不明です
初っ端デブに殺されて今ソウル体って状態なんだけど
城のステージで進めていくとドラゴンがいて
にっちもさっちも行かないんだけど、これどうすればいいの?
ってかこのゲームどうなったら勝ちなワケ?w
693大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 00:13:08 ID:BGQL2vfp
>>684
ソウル体でも何とかなるよ
とにかく相手の背後を取るように移動しつつ隙を見てアキレス腱攻撃
相手に正面向かれそうな時は相手の盾と反対方向にローリング
盾攻撃直撃とかしない限りは即死しないはず(多分)

>>687
たまに良くある
そういう場合諦めてもう一度最初からやるしかない。可哀想だが。
プロファイルロードすればボスの霧前からやり直せるはず。
694大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 00:14:35 ID:BGQL2vfp
>>692
そのドラゴンはタイミング見てダッシュで突っ切るしかない
695大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 00:15:16 ID:GSD+6v1F
>>692
普通のゲームと一緒で要所要所にいるボスを倒せば勝ちかな
ドラゴンが飛んでくるところは炎を追いかけるように
走り抜ければ通り抜けられる
696大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 00:16:50 ID:FKaxsL/6
>>692
次の要石まで移動してタッチすれば勝ち
ただし要石はボスが守ってる
強い敵は無視していいから、兎に角先に進みボスのいる部屋に入る
全部のボスを倒せば・・・後はお楽しみw
697大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 00:19:09 ID:w6rEmsgD
>>694>>695>>696
ありがっとー
ところでドラゴンが帰っていった直後にタイミング見計らって
橋を全力疾走すればいいんだよね?
途中の敵とかは基本無視でおk?
698大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 00:21:17 ID:ID9yb5Lg
>>693
サンクス
心が折れそうだけど頑張るわ
699大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 00:23:35 ID:jtNtt76V
>>697
ドラゴンに半分焼いてもらった後なら残りはローリング回避で走り抜ければおk
700大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 00:23:49 ID:BGQL2vfp
>>698
どうしても無理ならとりあえず一旦諦めて
他のステージを先に攻略していくのが良いんじゃないかな
701大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 00:26:24 ID:5Rkc5Vuj
塔2ゲボにやられたゲボに・・・
SL20じゃ俺にはきつい
702大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 00:27:30 ID:nOBL+QQn
ファランクス倒したんだけど別の要石に行くかボーレタリア王城の先に行くかどっちが楽ですか?
703大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 00:28:21 ID:5Rkc5Vuj
坑道で石集めれば?
魔法使うんなら塔とか
704大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 00:30:25 ID:KTRc/Kmv
ありがとうございました。
リロードしました。
以来負けっぱなしで折れそうです。
705大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 00:35:05 ID:rYBZDPAx
1週目は黒ファンはともかく青ファンはやらないほうがよさそうだね
みんな武器強すぎて開始から5分ぐらいで終わる
706大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 00:40:49 ID:BGQL2vfp
えー
初心者青と弱武器もってキャッキャウフフするの楽しみにしてるホストもいるんだぜ―
悪い黒が来たら本気武器取出してやっつけてやる
と、思ってマルチ回数少ない青呼んだのに普通にMAP熟知しててワロス
707大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 00:55:03 ID:xb7C0cZ0
ボーレタリア王城-2の救出イベントってボスと戦った場所から少し進んだ場所で
良いのでしょうか?
1の救出イベントは消化済みです
あとドランは1で殺して装備回収したほうが良いでしょうか?
708大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 01:01:35 ID:N2+w21hj
705>>
青はガンガンやっていいと思うよ。
死んでもソウル減らないし、自分の苦手なステージの練習にもなる。
俺は初期の頃から生身が良かったのでガンガン呼んでもらってたw

役に立たなかったがorz
709大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 01:23:11 ID:EduKNE4+
囚人がエストックドロップするとwikiに書いてありますが、ひたすら倒しまわってもロートスしか落としません
かなりドロップしにくいのでしょうか?
710大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 01:23:45 ID:zXHtt8i2
質問なんですけど、欠月のファルシオンを取りに嵐1に行って
黒骸骨がスゲー強かったんで、シカトぶっこいてアイテム取りに行ったら
重量オーバーで拾えなくて、その後すぐに死んじゃったんですが
もっかい拾いに行ったら無くなってたんですよね…

1回アイテムのところで、重量オーバーでも○ボタン押したら消えちゃうんでしょうか?

またこのアイテムって無いと厳しいですかね?
711大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 01:26:54 ID:3gddbAq+
セーブはいつされるんですか?
712大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 01:27:38 ID:5Rkc5Vuj
>>707
そうだよ。スライムの残党がいるとこ
713大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 01:29:10 ID:5Rkc5Vuj
>>710
脳筋ならそんなに厳しくない
714大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 01:30:56 ID:LLXhIJ49
>>710
坑道2のクマムシで苦戦するだけ
715大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 01:32:42 ID:4JBeH0XO
塔2までクリアしないと塔3のボスとして召喚されることはないんですか?
それともクリアしてなくてもサイン出しておけば召喚されるのでしょうか?
716大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 01:33:12 ID:rvqIQInz
>>710
竜ロンソ+1があれば全クリできる
おれがそうだった
717大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 01:35:28 ID:5Rkc5Vuj
>>715
ラトリアならどこでもおk
718大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 01:35:43 ID:BEekFEkJ
>>710
重量オーバーとなって落ちたアイテムは死ぬと消失する。諦めるしかない。

欠月〜自体はそれほど作るのが難しい派生ではないので気にしないで進むがよし。
打撃属性は違うけど、同様の効果が望める祝福のメイスというのが腐れ谷1に落ちてるので、
それを拾いに行くというのもいいかもしれない。
719大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 01:38:52 ID:4JBeH0XO
>>717
ありがとうございます
720大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 01:42:04 ID:p25JuOgM
購入して5日ずっとオンラインなのに、ソウルサインの存在すら知ら無かった俺

721大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 02:02:56 ID:bO0idcSx
クリスナイフって表に出して装備してなければ魔法強化の効果なしですか?
722大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 02:03:43 ID:XJ4dHYxM
>>721
その通り
723大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 02:07:01 ID:8m5oyEoe
wikiの魔法関係のところを見ているとたびたび出てくる言葉なんですが、
『魔法剣』ってどの武器のことですか?
724大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 02:09:40 ID:dgXcXI0P
城2の竜ってショートボウで追い払えますか??
全然どっかいってくれないし当たってるかどうかも怪しかったり。。
725大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 02:13:03 ID:bO0idcSx
>>722
さんくす!
726大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 02:20:13 ID:nPCd4BM/
>>723
魔法「魔法の武器」、「光の武器」で魔法攻撃力を付加された武器のことじゃない?
727大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 02:22:52 ID:WWyWANNO
奇跡の避難をようやく覚えたのですが、魔法でいう触媒みたいなのが無いから発動できないみたいなんです。
どこで簡単に手に入れられます?
728大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 02:25:21 ID:8m5oyEoe
>>726
ありがとうございます今魔法教えてくれるNPCをみつけました。
それのことなのですね。
729大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 02:33:06 ID:nPCd4BM/
>>727
簡単なのは谷1 少し進んで行ったところに落ちてる
敵がちょっと強いけど嵐1の最初の霧の前にもあるよ
730大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 02:34:35 ID:X567z+kE
ステータスを上げて堅実に戦うよりも
パリィで大ダメージ与えたり、回避しながら戦うのが好きなんだけど
神職でもそういう遊び方できる?
731大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 02:36:11 ID:VeL8TmIl
>>727
魔法で言う触媒=タリスマンを手に入れられる所は2つあるけど
どちらも簡単ではないから、気をつけて

1、腐れ谷1の商人が5000で売ってる。
  商人は、厄介な状態異常持ってるネズミが大量にいる所の上にいるよ

2、嵐の祭祀場1の最初の霧の前に落ちてる。
  タダで拾えるけど、ローリング骸骨が手ごわい
732大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 02:52:24 ID:smDHAdfF
>>730
生まれが関係あるのは、初期パラメータと初期所持アイテムくらい。
魔術士だろうと放浪者だろうと、装備と育成によってそういう戦い方できるよ。
神職は確かヒーターシールドだっけ?>初期
パリィは可能だよ
733大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 02:56:00 ID:fLtjmWPC
倉庫ってどのくらい格納できる?
調子乗って突っ込みまくるとすぐ満タンになる?
734大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 02:57:51 ID:smDHAdfF
>>733
ならない。
4〜5周考えなしに回って預けまくってもならない
735大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 02:58:58 ID:5jmXPZer
近接武器のキャラで行き詰ったので魔法キャラ作ったら
高脚蜘蛛も余裕で倒せて、牢屋ステージもサクサク進むんですが、
逆に魔法キャラだときつくて近接が有利なステージってこの先あるんでしょうか?
魔法の方が全般的に有利なのでしょうか。
736大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 02:59:54 ID:fLtjmWPC
>>734即レスありがとう!
これでガンガン突っ込める^q^
737大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 03:11:58 ID:X567z+kE
>>732
ありがとう これで心おきなく始められるよ
このBGMのけだるさ…キングスフィールド4を思い出す…
738大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 03:12:24 ID:dgXcXI0P
40分くらいかかって塔の騎士の残りHP3割くらいにしたのに死んだ
739大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 03:13:06 ID:qrmJZodV
>>456
そのイライラが許容できないなら君にこのゲームは向いてない
そのイライラを乗り越えた達成感が楽しいゲームだから

てか君いまさら何言ってんの?
こんだけマゾゲーマゾゲー言われてんだから2ちゃんやってりゃ買う前にわかるでしょ
情報弱者なの?ねえ?
740大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 03:15:49 ID:qrmJZodV
ごめん
リロッてなかった
超亀レスハズカシス///
741大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 03:18:06 ID:GSD+6v1F
>>738
まぁ長時間やってればミスの確率は大きくなるわな
何回かやってれば効率のいい倒し方がわかってくると思うよ
742大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 03:18:59 ID:qGZak1Pz
>>738
草無くならないの?
743大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 03:24:35 ID:RyhW1Bdt
ファランクス倒した後どうするか迷ってるが
塔の騎士と蜘蛛ってどっちが強い?塔の騎士には1回やられた
生まれは騎士
744大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 03:28:22 ID:GSD+6v1F
どっちが強いとも言いにくいが
初見で殺される率が高いのは蜘蛛だと思う
745大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 03:29:49 ID:qGZak1Pz
遠距離攻撃の手段があるかないかだな。
746大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 03:31:47 ID:E8zka0Nk
嵐2の黒の初心者狩りで嵐真っ黒じゃねぇか
マジで自重しろ
747大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 03:31:51 ID:LLXhIJ49
あああ、マンイーター戦で転落死

転落死が死因のナンバーワンですわ
748727:2010/02/27(土) 03:31:57 ID:WWyWANNO
>>729,>>731
レスどうもです。
嵐の祭祀場1にて探してみます。

あと、初攻略時の嵐の祭祀場1で青ファン呼ぶと物凄く強くて、ほぼアイテムも取らずにそのままボスまで倒してしまったのですが、攻略前じゃないと回収できないアイテムやイベントってあるのでしょうか?
749大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 03:37:01 ID:smDHAdfF
>>735
ステージは無い。
基本的に、ステージ攻略をするなら魔術士タイプが一番楽。
耐久力低いから、回避しっかりしないといけないのはあるけど。
問題は対人戦。
特にタイマンは、まともにやって勝とうと思ったら、ノーロックで魔法当てる技術とか、コンボとかを覚えて使いこなす必要がある。
こんなこと言ったらあれなんだけど、魔術士ってステージが楽に進められるから、肝心のプレイヤーの腕が上がりにくいのはあると思う。
750大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 03:41:55 ID:SY+HqNAF
黒い瞳の石はwikiによると始めに倒した黒ファンが落とすと書いてありますが
取り逃したら2度と手に入りませんか?
751大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 03:45:05 ID:5jmXPZer
>>749
レスありがとう。参考になりました。
今はオフラインでステージを進めたいのでこのまま魔法でやってみます。
近接でボスやるのはあまりにも難しすぎる・・・。
752大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 03:50:17 ID:VeL8TmIl
>>748
攻略前にしか取れないアイテムは、嵐1では無かったと思う
一度拾ったのに、重量オーバーで落とした場合以外は
いつ来ても拾えるよ。タリスマンも落ちてる。

余計なお世話かもしれないけど、
今親切に青ファンしてくれる人達は、かなり強くて頼りになるけど
たまに、召喚主より先走って、総てのスイッチや仕掛けを解いてくれる
凄い青ファンもいるから、
出来れば初攻略は自力で行った方が、楽しみが有っていいかもです
753大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 03:51:10 ID:l0vjIz9C
蜘蛛さんとか近接で戦うとすごく楽しいのにもったいない
754大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 04:04:47 ID:1jjgahjL
ソウルを貯めておく施設とか方法ってないの?
少し貯まっては死んで能力も上げられない魔法も覚えられない
755大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 04:07:14 ID:qGZak1Pz
>>754
マルチすんなカス死ね
756大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 04:09:36 ID:smDHAdfF
>>748
牢屋の中にいる人は助けた?
その人だけは、助ける前にクリアしちゃうと、もう復活しない

>>754
残念ながらない。
死んだ後の自分の血痕に触れると、直前に死んだ時所持してたソウルは戻ってくる。
コツとしては、たとえ殺されそうになっても、無抵抗に死なずにできるだけ回収し易いところまで頑張るとかね。
あとは、いっそこまめにアイテムに代えちゃってもいい。
アイテムが充実すれば、それだけ死ぬ確率が減る。
757大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 04:16:45 ID:ZDXMPYAV
>>751
1周目:魔法キャラで道順やアイテム配置を覚える
2週目:近接キャラでボスの難易度の高さを知る。心を折られる
758大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 05:03:49 ID:JpXWb4AL
ストーンファング2までいったんですけど
ソウルレベル32なのに剣と盾以外初期装備から
変わっていません、これは異常でしょうか
あと、防具はどこで売ってるのですか?
759大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 05:15:40 ID:smDHAdfF
>>750
城にいる商人、嵐にいる商人、谷にいる婆など。
でも、防具ってほとんど意味ないよ。お洒落くらいに考えて、重量に合わせて好きな格好をする方がいいと思う。
極端な話、周回重ねると防具着てようが裸だろうが、死ぬときは一瞬だし。
あと、防具って高いし、大抵は何か拾うまではみんな初期装備のままだと思う。
760大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 05:17:08 ID:smDHAdfF
安価ミス>>758
761大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 05:19:44 ID:JpXWb4AL
>>759
そうなんですか!
ありがとうございます
762大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 05:29:59 ID:ZDXMPYAV
>>758
対人では多少防御力(各種耐性)も大事になってくるから、所持重量はどっすんローリングにならないギリギリのとこを維持しとけばOK
武器はステータス次第でオススメが変わるから、悩んだらステータスや自分のプレイスタイルを載せて質問するのが良し
763大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 05:45:21 ID:BZB97/hH
暗殺者プレイを目指して、塔2にやってきましたが
マンイーターに苦戦してます
与ダメージが低くて、良くて半分減らしたところで二匹目が
来てしまいます。何か良いアイデアありませんか

ちなみに手持ちの武器は、
鋭利隠密短刀+3 エストック+3 祝福ナックル+1 粘質複合ロング+2です
SL7ではキツイかな
764大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 05:56:44 ID:JxPQnor4
SL縛ってないんだったら素直に一度きりか完全な防護の習得をお勧めするけど
魔法や奇跡に頼りたくないんであれば火力を上げるしかないね
竜ロンソやら欠月ファルシやらを強化するのがセオリー
765大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 05:58:41 ID:rNDSkGDC
>>763
SL制限してるのか?
マンブラに苦戦するようならSL上げてもいいと思うぞ
まず武器 エンチャントしてる?炎をのせろ、それか竜ロンソみたいな付加攻撃がある武器使え
wikiにもあるが真ん中の火の周りで闘う、ロックはしない、一匹ずつ相手する
あとは一匹目は弓とか怪談脇に避難みたいなハメ技だな、モチおすすめはしない
766大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 06:18:24 ID:VIBf0WHu
塔1でソウルサイン出してたら自分が黒ファントムにされた・・・
なんぞこれ・・・
767大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 06:20:38 ID:2mD3SmgR
やべぇ、さっき戦闘中地震で揺れてかなり焦ったwww
ただでさえ、プレイ中厳しいのにw
768大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 06:25:09 ID:VeL8TmIl
>>766
貴公は塔の主である黄衣のジジイに、
悪の手先一号「塔3のボス」として召喚されてしまいました

白い瞳の石で帰ってもいいし
攻略主と戦ってもいい、です
769大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 06:45:21 ID:ZDXMPYAV
沖縄じちょーW
770大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 07:13:01 ID:1jjgahjL
>>755
おまえが死ねw
771大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 08:23:24 ID:vItTK2q/
お子様は出てけよ
772大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 08:38:12 ID:Bgx7Db5+
アイテムってどこで売るのでしょうか?
773大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 08:41:47 ID:VeL8TmIl
>>772
エリアの途中に商人は居ますが、
このゲームでは、アイテムは売れないです

重くて持ちきれなくなったら、楔の神殿にいる大袋のトマスに話しかけて
預かってもらえば身軽になれるよ
774大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 08:44:00 ID:n7W0f82X
ベスト版効果か、凄く人が増えてきたね
775大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 08:46:05 ID:3K0hCNpX
青い人とか黒い人って自分と同じくらいの強さじゃないよね?
ものすごく強いんだけど
776大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 08:51:34 ID:VeL8TmIl
>>775
青い人は、召喚主のによって呼べるSLが決まってるよ
自分のレベルより低い青さんも、高い青さんも来る
このスレの>>10に、マッチングの範囲書いてあるから参考にどぞ

黒ファンは、自分より高いSLは侵入してこないようになってるそうです
ただ、SLは低くても対人特化の育て方してたり、
武器を最高まで鍛えていたりするから、凄く強いのがいます
777大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 11:08:25 ID:lGN8pry+
よっしゃ、ファミマのフライドチキン食って元気100倍
でっかい騎士にリベンジしにいくぜー!
778大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 11:30:15 ID:KajxfJ09
賢者狙ってるけどなんかお勧めの武器ないかなー
途中で拾った欠月のファルシオン1とクリスナイフ2使ってるけど
何か無いかなー?
779大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 11:34:39 ID:VIBf0WHu
青ファンでデーモン倒して生き返ったら
前の自分の血痕って消えるの?
780大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 11:37:18 ID:9M1QAUSl
まだ倒せていないようなら、オレ式攻略方法を聞けー!

まず体力を上げて、一発即死しないようにする
周りの弓兵倒す
塔の騎士の攻撃は見た目より範囲が広いのでいつもより大きく回避する
攻撃をかいくぐって踵を狙って攻撃 プシューとなったら次の踵へ
ダウンするときにも攻撃判定あるので急いで離れ 無様な姿を鑑賞
頭が弱点だが そんなことお構いナシに股間に集中砲火
起き上がってきたら逃げて〜
781大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 11:45:07 ID:Sz62wMF1
>>763
俺も昨晩やっと15回目でマンイーター攻略した。
初心者でSL7はまず無理だと思う。
レベルアップと武器攻撃力アップは最低条件。
俺の場合、マンイーターステージだけ最後まで
残しておき、SL上がった状態(50以上)で130以上の攻撃力
のある武器使ったら、そんなに大変じゃなかったよ。
782大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 11:46:26 ID:nPCd4BM/
>>779
消えない 青ファンで死んでも消えない
783781:2010/02/27(土) 11:49:22 ID:Sz62wMF1
ちなみに15回というのは、いくつかのレベルの武器やSLで
試した分も入ってるから、実際に上の状態にしてからは5回ぐらい
で初心者クラスの俺でも攻略出来た。
一番苦しかったのは、突進されて落ちて死ぬ、こいつはいくら
レベル上げても、どうにもならないので気をつけるしかない。
784大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 12:14:43 ID:vItTK2q/
城騎士倒したばかりの初期装備のままで青ファンやってみたけど楽しいね
これはオフ/オンどちらでも楽しめるゲームじゃねーか!
こんなゲームあるなら10月にPS3買ったときに一緒に買うべきだった
MGOに400時間費やしたのがもったいねw
785大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 12:20:12 ID:w6rEmsgD
クソース!
難し過ぎるだろこれwww
もしかして最初に蛮族選んだのがダメだったのかな?
どこにも鎧とか落ちてないんだけど・・・
786大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 12:23:20 ID:3gddbAq+
ファランクスの要石から先に進んだとこで弓兵×5デブ騎士×1がいるとこで毎回死ぬ
どうすんのこれ?
787大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 12:24:21 ID:dQ8CWbk+
>>785
あなたは漢だ。
蛮族にするのはとても立派。
788大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 12:25:31 ID:rNDSkGDC
>>784
良青に育ってるな
上手い青と素直に楽しんでる青が一番需要ある
789大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 12:28:11 ID:LLXhIJ49
>>786
大丈夫、その次に青目がもう一人待っている。
盗賊の指輪つけて弓兵を盾でガードしつつ槍でチクチク。


ファランクスの盾みたいな武器があることを期待していた時期が一年前ありました。
790大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 12:30:18 ID:FKaxsL/6
>>785
おっぱいが付いてるなら城1で優秀な防具が無料で手に入る
おちんちんが付いてる人は【残念です】
791大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 12:36:09 ID:9CGPKqK2
谷2で、巨大腐乱人4人で守ってるアイテムって、なんですか?

できれば、その取り方というか攻略方法もお願いします
792大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 12:39:58 ID:c4r0a8Wr
>>791
儚い夢の何か
ガチで倒すか安全策は上から弓で倒すか
名残でうまく4匹を散らして取って要石の欠片で即帰還とか
793大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 12:54:50 ID:d3Mr2SJf
ベストでオンライン接続が1万人くらい増えてるなー
794大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 13:02:51 ID:Bgx7Db5+
>>773
売れないんですかー
ありがとうございます!
795大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 13:09:40 ID:eHsfVZX2
>>786
1 盗人つけて弓兵右の荷車の所まで行く
2 弓持ってるなら弓兵を1匹ずつ殺す(下の3匹だけ
3 青眼先生1と荷車周辺で戦う(奥に行き過ぎるともう1匹来るから注意
4 奥にいる青眼先生と戦う

>>791
生身に戻るアイテムがある

◎上から弓で狙撃
◎離れた所から弓で1匹攻撃して近くの陸地にまで呼び寄せて
 名残投げつつ戦う
◎アイテム周辺に名残投げまくってアイテム回収→逃亡
796大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 13:11:40 ID:3gddbAq+
はいはい青目青目ってくらいさっきから青目に殺されまくってるんだけど楽な倒し方ないのこいつ?
797大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 13:11:45 ID:n7W0f82X
>>791
特攻してもボコられるのがオチだから
手前の足場から弓の精密射撃で1匹づつおびき出して倒すのがいいと思います
798大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 13:13:03 ID:FBHbsoGg
昨日から参戦の初心者です。
魔法は買って使えるのに奇跡が買って装備しても使えません。
どういうことですか?><
貴族で始めました。関係あるのかしら?
799大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 13:13:11 ID:LLXhIJ49
>>796
ヴァーと叫ぶ右上から切りかかる攻撃時にパリィ。
800大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 13:15:21 ID:smDHAdfF
>>796
1、攻撃のリズムがすごく単調なので、タイミング覚えてパリィ
2、物理100%カットの盾構えて、あいつの周りをグルグル。大振りとかシールドバッシュの隙にスタブ
3、遠距離から魔法とか弓
801大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 13:18:10 ID:3gddbAq+
>>799>>800

パリィねぇ…
頑張ってみる!サンクス
802大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 13:18:43 ID:BGQL2vfp
>>798
関係あります
魔法を使うには触媒を使用します。(これは貴族なら初期装備)
奇跡を使う場合は「タリスマン」が必要です。
タリスマン無しでは奇跡は使用できません。
嵐1の弓骸骨×2の横の方に落ちてるけどローリング骸骨にレイプされるがよい
803大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 13:21:14 ID:n7W0f82X
>>798

>>727
>>729
ガンガレ
804大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 13:21:53 ID:HPs0Rw+k
新しく弓を強化しようと思いますが、何かお勧めの弓はありますか?
今は複合ショートボウを使っています。
805大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 13:22:03 ID:lGN8pry+
>>780
倒せなくて坑道に行ってたw
OK、回復集めて挑んでくる!
806大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 13:23:31 ID:vItTK2q/
城に行く石の前に座ってる男に
「消えてくれないか」
って言われたwwwフイタww
807大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 13:24:07 ID:FBHbsoGg
802>>ありがとうございます。
早速逝って文字どうりレイプされました。><
なにこいつ・・・
808大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 13:32:49 ID:lnm3iqvj
>>806
あ〜ぁ ご愁傷様
809大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 13:34:43 ID:D6xnqfQi
間違ってオストラヴァ攻撃しちゃった
その後すぐ自分自身が死んじゃったけど

・・・・・・・・・手遅れですか?
810791:2010/02/27(土) 13:36:01 ID:9CGPKqK2
ありがとう
ムキになって取るアイテムでもないみたい

包丁女へのリベンジのが先だ
811大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 13:36:54 ID:c4r0a8Wr
>>805
弓兵倒した後に弓兵ポジションから弓か魔法で頭狙うって方法もあるよ
レーザーだけ避ければいいからどうしても駄目なときはこれで
812大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 13:37:58 ID:lnm3iqvj
>>809
オストラは、そうそう怒らないから大丈夫
オストラが死んじゃった場合は、いそいで死んだ場所に駆けつけたほうがいい
敵倒してないのに500ソウルくらい入ってきたら死んでる
813大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 13:38:28 ID:GSD+6v1F
>>809
怒ってこっちに武器を振り回してきてる状況じゃなきゃ大丈夫
814大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 13:38:43 ID:nPCd4BM/
>>804
粘質の複合ロングボウおすすめ
いろんな派生があるけど粘質が一番良かった気がする
魔法剣士型なら坑道1のボスのデモンズソウルで作れる溶岩弓のほうが強いかも
815大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 13:42:11 ID:ZJ/3HEZy
やっとバランス型は一周目だけで次から特化になるって意味がわかった
ステータス高ければ高いほどボーナスつくのか

でも、俺はバランス魔法武器もち。
あと上質武器。中途半端すぎるw
816大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 13:46:57 ID:HPs0Rw+k
>>814
わかりました。では粘質の複合ロングボウをメインにしてみます
ありがとうございました。
817大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 13:47:51 ID:zzylYVT8
>>814
技量が低いと通常強化のほうが良いんじゃないか?
818大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 13:51:56 ID:w3V1OxTW
さっきPKされたんだけど、これってレベル差関係なし?
えらく強く感じたんだけど。
こっちが削っても相手はすぐ回復するし、防具も武器もボロボロにされた。
修理代で16000ソウルとか普通ですか?
819大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 13:53:27 ID:5Rkc5Vuj
>>818
装備に差が無いならスキルの差。黒のほうが基本弱いしね
武器改造してたらさなんて関係なくなる。

削りで草くいなんて嫌がらせ以外の目的ないからさっさと自殺した方が時間無駄にならなくて良いぞ
820大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 13:53:29 ID:zzylYVT8
>>818
低レベル帯は武器のレベルがかなり大きく出るからね
多分アンバサ戦士が削り取る槍持ってたのかな
アンバサの風上にも置けん奴だ
821大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 13:54:35 ID:d3Mr2SJf
城1をクリアして城2に言ったら、赤い奴に霧掛けられて攻撃されるんだけど全然痛くない。
なんだこいつと思って攻撃しまくってたけど、こっちの武器が壊れていく…。
挙句の果てに殺された…。
822大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 13:55:47 ID:lnm3iqvj
>>815
上質は、ステ完成に時間が掛かるだけ
一部の武器を除けば、火力最強の部類
823大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 13:56:02 ID:E8zka0Nk
>>818
わざわざレベルを下げて初心者狩りしてくる上級者が多い
824大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 13:56:24 ID:l0vjIz9C
武器破壊による嫌がらせだけが目的のやつは最低だけど
相手を倒す戦術として用いてるやつまで貶されるのは納得いかないよ
頼むから削り槍も酸も使うやつみんなが悪いみたいに言わないでくれ
825大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 13:57:07 ID:w3V1OxTW
ええ、槍持ってましたね。
装備の差はわかりません。こっちはグレソ+5でした。
と言うか突然だったので。
今度からさっさと死ぬ事にします。
レベル22でソウル16000は辛いわ。
アドバイス頂き感謝。
826大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 13:57:37 ID:D6xnqfQi
>>812-813
ありがとう!
見に行ったら生きてました
827大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 13:59:03 ID:lnm3iqvj
>>825
ベスト組?
そのレベルでグレソそれも+5持ってるってすげぇな
828大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 13:59:03 ID:GSD+6v1F
>>824
低レベル帯じゃやられた方の負担が大きいから
戦術と言われてもやっぱり不愉快にはなるよ
しょうがない
829大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 14:00:30 ID:w3V1OxTW
>>827
いえ、かなり前に購入した積みゲーだったのですが
手が空いたので、オフライン城1-2で鉱石集めまくってました。
830大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 14:02:56 ID:l0vjIz9C
>>828
それは自分もやられたことがあるからよくわかってる。
低レベル帯で破壊しまくるやつはタチ悪いのは間違いない。
でもここでみんなが新規に削り酸は全て悪って教えたら、
いずれ高レベル帯で技量相手に使うのまで全否定されてしまうだろ?
それはゲーム全体の可能性を狭めるしよくないと思うんだ。
831大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 14:03:25 ID:IUSJKIOY
>>824
大抵削りや酸使う余裕があるなら普通に戦った方が早いからねえ
対刀とか壊しやすい武器のアンチには良いし、ゲーム内の使用だから極端な文句もどうかと思うけどさ
嫌がらせ、しかも初心者に対して多いのは変わらないし、正当な評価しろなんて無理でしょう
832大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 14:06:08 ID:rWHPz3uh
坑道1の蜘蛛と戦うといつも移動するのが遅くなるのですがなぜですか??
833大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 14:09:27 ID:zaLpTFzQ
>>824
わざわざ低LV帯に削り槍と酸もって侵入してくる時点で戦術云々より
初心者に対する嫌がらせ目的で確定だろ
834大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 14:09:50 ID:GSD+6v1F
>>832
蜘蛛が撃ってくる白いビームのような物に当たると動きが遅くなる
頑張って回避しましょう
835大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 14:12:17 ID:l0vjIz9C
>>831,>>833
まあ厳しい立場なのは間違いないね…
今回のは嫌がらせ目的なんだろうけどこれで>>818やスレ見た人が
低レベル帯や嫌がらせ目的以外のも全て悪質行為って考えるようになったらいやだなと思ったんだ
なんかすまんかった、もうこの話はやめとく
836大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 14:13:24 ID:3gddbAq+
どうもこのゲームは俺には合わんかったようだ

売ってくる
837大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 14:14:07 ID:GSD+6v1F
高レベル帯でも面倒くさいのに変わりはないから
嫌われる要素はどうしたってあるんだよな
悪質とまでは言わないが戦術として認めろと言われても
大多数の人は抵抗があるだろうな
838大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 14:18:08 ID:nPCd4BM/
>>836
別のステージに行ってみれば?
俺もそこで挫折しかけて売ろうと思ったけど
別のところで武器とか手に入れたら楽にクリアできちゃったよ
839大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 14:18:40 ID:RKXrJBIZ
奇跡売ってくれる人いないんだけど
魔術師だから?騎士の時は最初からいたのに
840大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 14:19:06 ID:w3V1OxTW
>>827
すみません。ロングソードの間違いでした。
まあ最初はこんな物ですね。合わなければ売ってきます。
まだまだ積んであるので・・・
841大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 14:20:35 ID:l0vjIz9C
>>836
あそこで10回くらい死んだけど、嵐1で派生武器入手してからいったらクリアできたよ
武器手に入れるまでも慣れないと辛いけど無理なことはないはず
頑張ってくれ
842大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 14:20:38 ID:zzylYVT8
>>839
嵐1クリアするとある人を探しに旅に出る
嵐2に行ってみるといい
843大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 14:22:16 ID:IUSJKIOY
>>839
居る場所は変わらないが、信仰10に足りてないと話しかけても教えてくれない
あと城1クリアするまで魔法も信仰も教えてくれない、と言うか出現しない
844大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 14:30:41 ID:ljM5nOWB
このゲームRPGって聞いていたので、買ったのですがどれだけ敵を倒しても強くなった気がしません。
経験値もわかりませんし、只のアクションにしか見えないんですけど、、、、
845大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 14:37:31 ID:lnm3iqvj
>>840
なんだ でも一番つらいのがそのレベル帯だから
ロンソ+5持ってるんだし、レベル30くらいまで上げて
慎重にやれば、一周目は、もう楽だよ

2周目以降は、マルチ前提みたいな難易度だから
まあもっと慣れちゃえば、多周回でも最黒の一部区間を
除けば、ソロのほうが楽なんだけどね
846大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 14:39:29 ID:cz2vrIXW
自分のソウル傾向とエリアの傾向ってどうやってわかるんですか?
847大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 14:50:05 ID:oEmNQE+E
>>844

パッケージの裏にアクション・RPGって書いてない?
848大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 14:50:19 ID:3gddbAq+
嵐1って骸骨ばっかのとこ?
849大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 14:51:28 ID:ceM/wmIA
鉛のデモンズソウル、何も知らずに使ったらなくなった・・
もう2度と取れませんか?
850大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 14:52:27 ID:oiIknxhl
なんか金ピカの鎧着たおっさん死んでもうた
851大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 14:53:05 ID:ZJ/3HEZy
嵐1のローリングで何回やられたことか・・・
でも審判の盾と再生の指輪があるからオイシイです

みんな、しがみつくものの指輪装備してる?俺的必須アイテムなんだけど。

あと初回クリアした人、参考までにソウルレベルどのくらいでしたか?
852大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 14:53:34 ID:PT7LYlaH
結晶トカゲって出現位置に必ず現れるんですか?
853大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 14:55:07 ID:zzylYVT8
>>849
2周目に取れる
それにあれ使う武器はかなり嫌われるから要らない
854大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 14:56:12 ID:ceM/wmIA
>>853
ありがとう
855大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 14:58:34 ID:Knbr7ph4
あれ、ユーリアたん助けたけど神殿にいないんだがボス倒さなきゃ駄目?
856大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 14:58:50 ID:lnm3iqvj
>>851
初回は100前後だったと思う
今は40もあれば、十分

>>852
エリアのステージボスを1回倒すごとに1匹ぶん増える
だから4〜5回
857大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 15:01:35 ID:Knbr7ph4
あ、自己解決防止かぶったまま話かけちゃいけなかったのか
858大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 15:01:59 ID:n7W0f82X
>>850
デモンズのヒロインに対しておっさんとは・・・・・・
859大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 15:04:14 ID:0WLYQUsi
魔法系以外で性別女でやるならどの生まれがおすすめ?
860大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 15:06:04 ID:lnm3iqvj
>>859
蛮族
861大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 15:11:32 ID:zzylYVT8
>>860
性別女だと蛮族は確実に得だわな
ただ蛮族自体がハンd
862大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 15:19:10 ID:3gddbAq+
たまに出る体が赤い敵何?
863大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 15:19:50 ID:ZJ/3HEZy
エリアの傾向を変える場合、オンライン接続したまま(協力プレイなし)は、他のプレイヤーの影響受けませんか?
獣のタリスマンが欲しいんですけど、坑道2で生身で自殺繰り返せばOKですかね?
864大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 15:20:41 ID:d3hEvkje
アイアンナックル落とす鱗肌工夫って入り口で近づいたら殴りにくる奴でいいの?
865大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 15:24:36 ID:Sj9KMyOo
>>862
エリアのソウル傾向が真っ黒になると出てくる。
同じタイプの他の敵よりも強い
866大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 15:25:09 ID:zzylYVT8
>>863
受けないけど敵の強さが跳ね上がるから坑道クリアしてからのほうが良いよ
黒スキルヴィルはガチでやると黒NPC屈指の実力者だから頑張ってね

>>864
素手の工夫が落とすよ
867大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 15:26:06 ID:zzylYVT8
>>866
間違えたオンライン繋ぐたびにオンでの傾向影響受けるから
オフか踏み台のキャラ用意すると良い
868大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 15:51:15 ID:555paDyq
腐れ谷何かおかしいと思ったらエリア傾向真黒だった
まだクリア出来ていないのに・・・
869大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 16:04:26 ID:lGN8pry+
ふぉおおおおおおおお
やっと塔の騎士倒したーーーーーー

弓でちまちまやろうと思ったけど自分には合わなかったので
装備軽くして斧で足攻撃しながら倒れたら頭狙いで倒せました。

アドバイスくれた人たちありがとう!
870大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 16:08:16 ID:hE/LvKAR
1周目終わったころにSLが80〜100くらいあると2週目でマッチングし易い
SL80未満だと2週目の敵のダメージがでかいから難易度を高く感じる
SL120以上になってくると2週目ではなく7週目とかの猛者が多い。それにそこまで育てるのが苦行
今まで育ててきたキャラはどいつもSL80前後で1周目クリアしてるから、たぶん今やってる人もその辺まで育てることになると思う
>>10を見てもらうと分かるが、SL100だと80〜120までの人とマッチング可能
1周目終わる直前に嵐4でソウル稼ぎしてアイテム補充やSL上げしとくと良い
嵐4はストームルーラーでソウルを荒稼ぎできるからオススメ
871大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 16:19:23 ID:zzylYVT8
>>870
嵐は3までだ
あとそれより死神マラソンのほうが早い
872大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 16:22:03 ID:FBHbsoGg
穴Ξドヒャ 
 
   ドヒャΞ穴


穴<私が大人気と聞いてやってきました。
873大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 16:25:57 ID:oyvtmnVd
つーかSL上げなんてするくらいなら武器強化した方がはるかにマシ、鉱石落とす敵狩ってるうちにソウルも溜まるし
クリア前で死神マラソンやらエイ狩りするのは薄雲欲しさでもないとやらんだろ
874大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 16:30:57 ID:rNDSkGDC
薄雲塊1つ十万ソウルで売って欲しい
875大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 16:31:10 ID:smDHAdfF
鉱石狩りは出来れば1周目にやっとけ、って思うけど、そんなの初心者に言っても仕方ないと思う。
普通は流れのままにクリアしたいだろ。
どうせ2周目以降があるってわかってるんだし。
876大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 16:31:22 ID:hE/LvKAR
>>871
嵐4に飛んだ方が早い
それに死神は初心者にはリスクが高い。死ぬことのないエイの方が安全

>>873
強い弱い云々じゃなくてマッチングLvの話だ
877大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 16:36:32 ID:oyvtmnVd
>>876
ただソウルだけ稼ぐんじゃなくて鉱石狙いでソウルも稼いだ方がモチベ的にもいいだろ
大体普通に攻略しててSL60もあれば十分二週目とマッチングできるっての
それともクリア時のソウルレベルが次週の敵の強さに関係するとまだ思ってるバカなのか
まあ>>875の言ってるように結局流れのままにクリアしたほうが達成感あると思うけどな
878大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 16:40:47 ID:8NgBRq9q
これってば途中で転職みたいなことできんの?
今日始めたんだけど盗賊でいきなりムリゲーになりそうだ
879大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 16:41:59 ID:AW4zoXtT
>>878
神殿で転職できる
880大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 16:42:05 ID:ByqaTeug
>>865
雑魚黒ファンは真っ黒じゃなくても黒化してるだけで出てくる
881大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 16:43:44 ID:QoSK+4zr
城1クリアしたら次はどこ行くのが無難かな?
882大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 16:43:52 ID:8NgBRq9q
>879
即d
最初は推奨出身キャラでやるよ
883大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 16:44:24 ID:Sj9KMyOo
>>878
職業の違いは単に初期装備とレベル、パラメータの違いだけだ。
このゲームで最も重要でない運が一番低い職業が人気。
貴族がお勧めだけどね。
884大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 16:44:33 ID:FNyXlqyP
火力足りずにマインイーター戦(1周目)で苦戦しているのですが
あとはボス倒すのみな状況で召還しても良いのでしょうか?
885大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 16:44:44 ID:smDHAdfF
>>878
考え方を変えよう。
盗賊=華麗にパリィ、翻弄してスタブとか考えてないか?
ソウル稼いで盾を買い、運の高さを利用して草を稼ぎ、敵の攻撃はきっちりガード、危なくなったら逃げる。
レべル上げられるようになったら、頑強と体力を上げ、武器を剣に着衣を鎧に。
立派な騎士の誕生です。
886大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 16:46:13 ID:rNDSkGDC
おまいら遮光盾造るまでクリアすんなよw
エイ狩りも鉱石狙いでもあるんだからな
暗銀なんてガル以外には似合わんぞ
887大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 16:46:40 ID:Sj9KMyOo
>>884
むしろマンイータとだけ戦いたい青ファンも多いよ。
気にせずどんどん召喚すべし。
888大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 16:48:19 ID:Ns4RA+53
盗賊の指輪と隠密の短刀ってどっちが効果高いですか?
また、隠密の短刀装備して結晶トカゲをロックしても気づかれないですか?
盗賊の指輪は大丈夫でしたが・・・
889大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 16:48:41 ID:hE/LvKAR
>>877
2週目以降の難易度を知ってる奴ならともかく、1周目終わったばかりの奴がSL60だと即死ゲーになるだけだろ
1キャラ目はSL80+まで上げて2週目の難易度を知っておくべき。オンだと9週とかしてる奴と遭遇するし
890大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 16:49:04 ID:FNyXlqyP
>>887
特に迷惑でないようであれば助っ人してもらうことにします
ありがとうございました
891大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 16:50:20 ID:hVakYrNo
>>884
そんな些細なことを気にするようなのは
本人のソウルが真っ黒になってる奴だから気にスンナ!
892大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 16:51:25 ID:hVakYrNo
>>888
残念ながら隠密担当に隠密的な機能は存在しません
893大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 16:51:41 ID:smDHAdfF
>>888
隠密短刀に隠密効果はないよー。
致命の一撃のダメージにちょっとボーナスが入るだけ。
894大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 16:57:33 ID:Ns4RA+53
>>892
そうでしたか・・・ありがとう
あともう一つだけ質問させてください。みなさんパリングダガーってどうやって
入手しましたか?塔のラトリアってオンラインでは少し白くらいだと思うんですが
塔のラトリア1を一回も生身で死なず侵入黒ファン1体倒してクリアしても最白
になりませんでした。マンイータを一発で倒す自信がありません;
895大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 17:02:24 ID:Sj9KMyOo
>>894
ネタバレだから書かないけどNPCで持っているヤツが
いるのでそいつを倒すと入手できる。
傾向を黒くしたくなかったら神殿で自殺してソウル体
で攻略すると良いよ。
896大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 17:03:32 ID:oyvtmnVd
>>889
それこそステータスの振り方知らなきゃSL上げても難易度かわんねーよ
二週目に備えてSL上げる奴は上げるし武器作る奴はそうするし好きにすればいいだろ
なんでSL上げろの一点張りで押しつけてんだ
897大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 17:07:26 ID:FBHbsoGg
神殿で自殺すると傾向は白になるんですか?
898大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 17:08:27 ID:hVakYrNo
>>897
まったく!影響なし!
899大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 17:12:22 ID:Sj9KMyOo
>>897
いや、神殿の傾向は黒くなるけど他のエリアは黒くならない。
生身で死んだエリアの傾向だけが黒くなるので、どうしても
黒くなる可能性を避けたい場合はそのエリアには生身で
行かなければ良い。
あとは黒ファン侵入を撃退してれば白くなるけど初心者には
キツイかもしれない。
それと、そのエリアの商人などのNPC殺しても黒くなるので注意。
900大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 17:12:42 ID:6sD+IAuM
best持ってレジの前まで行ったけど引き返した(´・ω・`)
やっぱり面白味を感じるまで時間かかりましたか?
そこだけご教示くださいm(__)m
901大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 17:13:45 ID:PSu7c0H1
ひとによりけり
いちいち人に聞かなきゃゲーム買えない程度ならやめればいい
902大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 17:15:22 ID:Sj9KMyOo
>>900
買ったら晩飯抜きでハマるくらい面白いぜ。
最初からのめり込む作りになっているよ。
903大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 17:16:40 ID:smDHAdfF
>>900
一つアドバイスするなら、ベスト出たばっかの今が、一番カオスで一番楽しい時期。
後々買おうと思っても、オンは絶対に今ほどは流行ってないと思う。
楽しみたいのなら、今。
904大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 17:16:41 ID:4KEEWXpY
俺は開幕五分で面白みを感じたな
生まれが兵士でそこそこ楽だったのと
フロムゲーに慣れてたのもあって。
救済措置はあるから問題ないのでは
905大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 17:18:07 ID:Cah6ubuh
>>900
城1クリアできなくてなにこれクソゲーとか思っちゃう人には面白くないかもしれない
やられても、次はこうしようとかへこたれない人は最初から面白い
906大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 17:19:26 ID:JI5LK7Ob
確かにオンライン盛り上がってるのを実感した。
SL60くらいのサブキャラで城3に入ったら、青のソウルサインが10個は見えた。
907>>900:2010/02/27(土) 17:20:46 ID:6sD+IAuM
>>901902903904905
失礼な質問にご意見本当にありがとうm(__)m
よし!買って仲間入りさせてもらうよ!
908大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 17:22:27 ID:zzylYVT8
こうしてまた新たな戦士が黒ファンの餌食になるのだった
909大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 17:26:04 ID:VqtEt6Y8
隠し通路の先の二刀流の骸骨倒しても落とさないんですけど
純粋な刃石って傾向白でも落としますか?
倒す敵まちがってるんだろうか
910大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 17:26:42 ID:1efOo60B
>>907
どんなレス番だーw
911大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 17:29:28 ID:Cah6ubuh
>>909
ようこそ刃石マラソンへ…
傾向白だとまず落とさないと思っていい、傾向最黒かつ何度も倒さないとでない
912大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 17:30:16 ID:FBHbsoGg
899>>ありがとう!
神殿の傾向が黒くなると後々困ったりしませんか?
913大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 17:30:17 ID:KCWuLQMX
>>909
真っ黒でもまず落とさない
黒にして根気よくマラソンするしかない
914大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 17:31:02 ID:zzylYVT8
>>909
一応落とす 傾向白で一度だけ落とした
ただ次に純刃を見たのは最黒で数時間マラソンした後だったけどね・・・
915大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 17:32:11 ID:ByqaTeug
このゲームはツンツンツンデレくらいのマゾだと思ったほうがいい
916大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 17:32:51 ID:AuGAJAGn
>>909
1000体ぐらい倒せば出るかな
917大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 17:34:00 ID:VqtEt6Y8
>>911,913,914
黒じゃないと殆ど落とさないのか根気よく頑張ってみます
ありがとうございました
918大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 17:35:46 ID:VqtEt6Y8
>>916
1000体!?心が折れそうだ・・・
919大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 17:37:02 ID:FSIkXFm6
今始めて青ファンをしたんですが、自分の評価ってどこで見られるんでしょうか?
足引っ張りまくりだからDかもしれない。。。
920大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 17:38:07 ID:smDHAdfF
>>919
適当な所で青石を置いて、覗き込んでみるといいよ
921大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 17:40:54 ID:FSIkXFm6
>>920
ありがとうございます 今肉体あるから置けないみたいなので
ソウル体になったら試してみます
922大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 17:42:53 ID:AuGAJAGn
>>918
一応確率は0.5%らしいけど
運が良ければ数十体で出るかも
運が悪ければ心が折れても出てこない
923大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 17:45:26 ID:VqtEt6Y8
>>922
オフでも出ますよね?気長にやってみます
924大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 17:49:00 ID:Nl4d3V28
>>900
基本的に死んで覚えるゲームだからファミコン世代には
ドストライクなゲームだと思う
ただその分、緊張感や1人でのボスやらを倒した時の満足感や
マルチプレイのありがたさが物凄くわかるゲームだよ。
925大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 18:04:02 ID:MY4jPJ3u
NPCを殺すか生身の時に死んで黒くなるわけだから、
1週目の場合エリアの色が真っ黒になることなんてほとんどないよね?
926大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 18:05:03 ID:w6rEmsgD
2面のボスってどうやって倒すの?
クソデカイ上にガードしてもスタミナ全部と体力半分くらい持ってかれて話にならない
ヒントがあんのかと思ってメッセージ見たら評価して下さいとか
評価厨は全員死ね、師ねじゃなくて死ね
927大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 18:05:17 ID:D6xnqfQi
オストラドラゴンに突っ込んで死んだ・・・・・・俺も死んだ・・・もういないorz
928大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 18:07:26 ID:smDHAdfF
>>926
どんな相手にも弱点はある。
ギリシャ神話で無敵の勇者と言われたアキレスにもそれはあった。
あとは分かるな。
929大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 18:13:03 ID:w6rEmsgD
もーーーーーーー
なんで死んだら最初からなんだよ!!!
もおおおおおおおおおおおおおおおおおお
930大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 18:14:11 ID:0esJctSk
>>929
いいな楽しそうで
まだかなamazon
931大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 18:14:23 ID:1efOo60B
ショートカットないとこは辛いなw
932大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 18:15:11 ID:n7W0f82X
>>925
つ儚い瞳の石

エリア最白から7回ほど生身で死ねば最黒になるよ
933大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 18:18:29 ID:Sj9KMyOo
>>926
ボスに接近するときはロックしないで攻撃に当たらない
ように工夫すると良いよ。
934大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 18:25:18 ID:ks25V4ia
死にすぎで草もない防具もダメになったら作り直した方がいい?
城1クリアしただけならいいかな
935大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 18:26:52 ID:smDHAdfF
>>934
やり直したいならやり直してもいいが、草無いなら城1でいくらでも稼げるし、ソウルあれば防具も直してもらえる。
キャラ自体に不満がないなら、そのままやることをオススメする
936大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 18:29:10 ID:4KEEWXpY
>>926
強力な一撃はむしろよけるべきです。
敵が攻撃してくるエリアからローリングでさっさと逃げることです。
敵のリーチが長く見えても、案外死角はあるものです

>>934
ソウルレベル上げができるようになって以降は防具はファッションです。
草稼ぎ&ソウル稼ぎのために兵士や青目先生と戯れてみては。
おっと赤目先生に教えを乞いますか、流石です
937大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 18:30:32 ID:xZa4LFYZ
>>13にある
基本的なステ振り(あくまで目安)
{知力15 信仰16(一度きりの復活のため)}は基本
とはどういう意味でしょうか?
近接キャラでも知力信仰上げたほうがいいんでしょうか・・・
938大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 18:35:28 ID:4JBeH0XO
奇跡:一度きりの復活
939大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 18:36:52 ID:4KEEWXpY
>>937
きわめて有用な奇跡があるから、それのために近接でも信仰と知力をつまみ食い程度に上げるというだけ。
知力15や信仰16がつまみ食いに見えないのであれば、まだ気にする段階ではないですよ。
どうしても気になるならwikiで一度きりの復活を調べてみてください。
940大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 18:36:56 ID:6Dk2JLQg
>>937
一度きりの復活が無いときついよ。
周回重ねるとファントム体の場合は一撃で死ぬ事も多いし。
対人戦では隠密でも無い限り、ほとんどの人が一度きりを使う。
魔法の完防も性能はよいけどいちいちかけ直さないといけ
ないのが面倒。
隠密特化ならあえて振らないというのもありかもしれんが、
それは数キャラ作った後で良い気がする。
941大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 18:38:48 ID:hE/LvKAR
>>937
奇跡に「一度きりの復活」というものがある
これは致死量ダメージを受けても1度だけHPの半分まで回復してくれる(※あまりにダメージ量がでかいと復活を貫通して即死する)
この奇跡はスロットを2つ使うので信仰16まで上げる必要があり、消費MPが100なので知力を15まで上げる必要がある
今ではほとんどのプレイヤーが使用してる奇跡
942大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 18:39:41 ID:PSu7c0H1
別に連続ダメージ受けない限り復活貫通して死なないが。
943大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 18:42:59 ID:tzKxCZjQ
>>942
超ダメージ食らうと稀に即死する。高次周ではたまにあるよ。
944大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 18:43:42 ID:xZa4LFYZ
>>938-942
ありがとうございました!
945大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 18:44:23 ID:hE/LvKAR
>>942
坑道1のクモ(7週目最黒)の倒れ込み攻撃でHP2割状態から即死したぞ?
雑魚敵ならともかくデーモン相手は当たり判定の時間が長いから過信は禁物
946大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 18:44:37 ID:6Dk2JLQg
ちなみに隠密でも3人待ちかまえている通路を抜けるときに
あえて一度きりをかけて、死の雲懼ローリングで抜いたあとに
わざとケツを掘らせて一度きりを剥がして逃げるという
方法もある。
(一度きりの復活はエフェクトが出るので隠密できない)
947大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 18:44:43 ID:oyvtmnVd
最大HPを上回る一撃を食らっても半分までちゃんと回復するよ。連続や多段ヒットしたら死ぬけど
一度きりを使わなくても一定時間物理ダメージを8割カットする完全なる防護って魔法もあるけど、
こっちは魔法ダメージはしっかり通るし常用するには効果時間が短いから使いにくい
知力15振ってれば魔法枠も2つあるから使用感を確かめるといいよ
948大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 18:48:59 ID:w6rEmsgD
盾でドーンで一撃死
ふざけんなよマジで
949大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 18:50:13 ID:anLANLKl
ハマれないというか抜け出せない
木曜日に買ってもう20時間w
950大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 18:53:15 ID:gwME7WYc
ローリングしてくる骸骨うぜええええええ
一匹ならなんとかなるけど二匹もさばけない・・・
951大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 18:55:52 ID:6Dk2JLQg
>>948
盾でドーンのモーションに入った走って逃げろ。
ロックをはずして瓦礫が飛び散って間に回り込む様に
移動して背後をとる。
ボスはなるべく中央付近におびき寄せると楽だよ。
952大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 18:59:19 ID:MY4jPJ3u
>>932
儚い瞳の石ってたくさん手に入るんですか?基本ソウル体だから、気にしなくても
いいのかな。

>>950
嵐1の敵のことなら、少しづつ前に出て1体づつおびき寄せて戦うのが楽だよ。
ガードも忘れずに。
953大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 19:00:28 ID:anLANLKl
>>948
魔法使えるなら上にあがって、盾外すと思ったときに魔法でノーダメ余裕だった
相手の攻撃ひきつけて魔法撃ったらローリングで回避するといいよ
954大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 19:03:10 ID:/VbnzfFC
マンイーター強いっすね、弓使えないステータスだから完全な防御でごり押ししてるけどMP切れがめちゃ早くて倒しきれない
竜のロンソが意外と使いやすいけどこれから格闘キャラに転向有りですか?
現在 体力15、知力18、頑強13、筋力11、技量12、魔力22、信仰16、運8 です
955大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 19:03:52 ID:ByqaTeug
>>948
文句言いつつ塔の騎士に挑み続けるあたりすでにハマっているな貴公
他にも行けるステージがあるというのに
956大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 19:08:22 ID:6Dk2JLQg
>>954
攻略では全然問題ないよ。
SL100付近の対人では接近戦は筋力特化か技量特化なので、
すでに魔力や知力に振っている分だけ不利になる。
魔法使いや魔法戦士に育てるなら特化キャラに育てられる。
957大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 19:09:34 ID:oyvtmnVd
>>954
そこから近接に持ってくなら頑強と体力を上げて魔法剣士型がいいかな、筋力と技量は使いたい武器のリクに合わせて
竜ロンソは強いよ、一週目ならそれ一本あればクリア出来るから強化して損はない
魔法使いならMPは香料かぎまくって維持しないと厳しい
塔1のタコ看守からソウルと香料をもぎ取り同エリアの貴婦人から大量購入するといい
ソウルの光撃ちまくって倒しましょう
958大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 19:09:51 ID:RyhW1Bdt
蜘蛛倒したけどイメージと全然違ったわ
蜘蛛の巣使って動き回ると思ってた
959大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 19:15:27 ID:tMKQyV5y
>>948
俺もそこで積んだ
敵にロックすると攻撃回避できるけど後ろに回りきれないし、ロックはずすと敵の姿見えず盾でドーンされる
箱のニンジャガ2やってマゾゲー好きになったけどこれは心折れる
960大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 19:17:02 ID:/VbnzfFC
>>956-957
ありがとうございます、魔法戦士が有りの様なのでそっち目指して見ます
ロンソの動きが気に入ってるので、この場合欠月のロンソを頑張って作ればいいってことですか?
961大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 19:19:26 ID:VqtEt6Y8
無事純粋の刃石が手に入りました
アドバイスありがとうございました。
962大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 19:20:32 ID:+vsPodBQ
うおおおお塔めっさこえええええええ
しかも看守に一撃必殺くらうわ
檻から出した囚人に詰まって崩れた柵から落ちるわ
それでも挫けず進んだらどこからとももなく歌声が…ぎゃああああ
精神的に折れそうです
963大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 19:20:41 ID:oyvtmnVd
>>960
直剣だと欠月はブロードソードにのみだね、他の候補は月のロングソードや月の北騎士の剣がお勧め
あとはユニークでクリスナイフなんかを強化して使ってもいいかも。
964大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 19:20:41 ID:6Dk2JLQg
>>959
ドーンのモーションに入ったらあいつは向きを変えないから
すぐに遠回りで近づけばOK。逃げるときにボスから離れる
方向に行ってしまうと後ろをとれない。
画面の方向は右スティックで調整。
他には少し離れてヤリの魔法を撃たせてる間に一気に
近づく等、方法はいくつかある。
965大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 19:20:45 ID:dgXcXI0P
設定いじって輝度あげてみたんだけど緊張感うすれるね
今までギリまで見えなかった敵が見えちゃうw
んじゃそろそろ塔の騎士をやっつけに行ってきます•••
966大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 19:22:47 ID:8hYXo3CE
防具とか武器って鍛えるもんなんですか?
今まで適当に拾ったものを使ってたんだけど・・・
ソウルレベルは43で、防具は
暗殺者の覆い・ブラックレザー・プレートガントレット・プレートレギンス
これってやっぱ問題ありなのかな?
967大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 19:23:42 ID:w6rEmsgD
しゃーーーー!ドタマかち割ってやったぜチクショー!
どんなもんだいベイビッ!
968大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 19:27:27 ID:w6rEmsgD
皆のお陰だぜ!
愛してる!
969大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 19:27:49 ID:TQeOTGx1
楽しんでるのは結構だけど日記なら余所でやってくれ
970大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 19:28:21 ID:/VbnzfFC
>>963
ちょっと調べた感じ作る条件が大変そうですが頑張ってみます
雑魚を剣、強めの雑魚を魔法と使い分けるスタイルが昔のラノベ大好きだった頃を呼び覚ますので
971大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 19:30:03 ID:6Dk2JLQg
>>967
おめ
972大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 19:30:21 ID:S59y4Ug3
こにゃにゃちわ 
PS3の電源を直でロード中に抜いたらデータこわれたの
中毒状態だったから丁度いいと思い売ってやったの
そしたら今度は暇すぎたの 
少しだけならとコニャニャチワしたらプレミア金ウナギに出会ってしまい
ここ最近は入り浸りで腐ってしまった 中毒怖し 何にしろ怖し
中毒怖し 怖し こわし こわし こわし でーたこわれし
973大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 19:30:48 ID:oyvtmnVd
>>966
防具は強化できない、ぶっちゃけどれもそこまで差が出ない
ただ装備重量があるので使ってる武器の重量次第で軽いの使ったり重いの使ったり、って程度。ぶっちゃけ見た目の好み。

武器は強化しないと後半火力が物足りなくなってくる。
色々使ってみて自分の気に入った、使いやすいと思った武器を強化していくといいよ。
974大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 19:32:40 ID:0B1UkW5o
ベスト組として参入したが、なるほど…なかなか噂通りのゲームじゃねぇか。
死んでは復活、また死んでだからいつぞやのゴッドハンドでもやってる気分だぜw
ぶっちゃけ、貴族以外で始めてたら城1もこんなもんじゃ済まなかっただろうな。
975大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 19:33:27 ID:8hYXo3CE
>>973
わかりやすい説明ありがとうございます。
いただいた意見を参考に頑張ってみます!
976大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 19:36:01 ID:SY+HqNAF
ソウルレベルを上げるとき
筋力→攻撃力、技量→攻撃力・落下ダメージ軽減
とあり、見た感じ技量の方が良さそうなのですが、
筋力上昇が技量上昇に比べて
勝っている部分はありますか?
977大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 19:40:48 ID:gwME7WYc
>>952
骸骨はおかげで突破しましたが
デーモンのところに入った瞬間舌で舐められて死んでワロタ
978大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 19:41:53 ID:c4r0a8Wr
>>976
使う武器による(筋力、技術ボーナス)
使う武器が脳筋なのか技量なのかで結構シビアなところよ
979大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 19:44:11 ID:oyvtmnVd
>>976
武器を両手持ちすると筋力が1.5倍になるので、
これによって筋力ボーナスの大きく付く武器を両手持ちすると純粋に火力が高くなります。
それと技量戦士が主力武器とする「鋭利な」派生を強化する為の鉱石がかなりレアなのに比べ、
筋力戦士が主力とする「叩き潰す」派生を作る為の鉱石は「鋭利な」に比べ入手がラクなので、敷居が低めです
980大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 19:44:42 ID:hE/LvKAR
>>976
筋力と技量を上げても攻撃力の上昇は極小
まずは装備したい武具の値まで筋力と技量を上げる
その後その武器のパラメーターを見て、どのステータスに付加ボーナスがあるかを調べる
筋力/技量/魔力/信仰
 S / B / - / C
こんな感じでボーナスがついてるはず
この場合筋力を上げた時一番攻撃力が上昇する
武器の種類や派生によってこの付加ボーナスは変わってくるから、個性が出てくる
とりあえずWIKIの武器欄を見てどんなボーナスがあるかを調べてくると良い
981大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 19:52:50 ID:lGN8pry+
>>959
自分も大分苦戦したけど
装備重量を軽くして素早く動けるようにしたら回避できるようになったよ
982大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 19:55:10 ID:Sj9KMyOo
誰か次スレお願いします。
983大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 20:00:15 ID:SY+HqNAF
>>978
>>979
>>980
ありがとう
984大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 20:07:28 ID:anLANLKl
wikiの坑道-2
エレベータ降りての黒戦のところに
(上記のルートのようにエレベーターを降ろさずにここにきた場合、エレベーターの場所が穴になっていて、そこに黒ファントムが落ちることがある。こうなると当然アイテムは手に入らないので注意。)
とあるけど、
俺、黒見えてから怖くなってエレベータで上にあがったらソウルだけ取得できたんだけどw
もう黒い石は手に入らないって事?次の黒ファントムで手に入るかな?
985大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 20:09:39 ID:GqRT3lpR
黒石はラトリア1じゃなかったっけ?
986大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 20:11:13 ID:1b7u2L9d
>>984
塔1に同じような黒がいる、そいつが持ってる
もしくは嵐2にも似たような黒がいる、こいつも持ってたと思う
1回手に入手すればそれ以外からは出ない
987大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 20:17:03 ID:WKgPtNRN
2週目を控えていますが、魔術師の体力は最低どの位必要ですか?
それとも、初期値でも防具で十分カバーできるんでしょうか
988大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 20:20:36 ID:lnm3iqvj
>>987
魔法使いを育ててるなら魔力だけでなく知力も必要なことを考慮すると
体力は8〜40くらい
つまり君のPS(プレイヤースキル)しだい

防具は敵の攻撃力がかなり上がるので2周目からは、アクセサリーです
全裸でもいいし 鎧着てもいい
989大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 20:23:38 ID:smDHAdfF
>>987
何周もするつもりがあるのなら、体力はそんなにいらない。
どうせ40あっても、一度きりなしなら一撃で蒸発するくらいのダメージをもらうし。
対人戦も見越すのなら、魔法使いは体力30が上限ぐらいだと個人的には思う。
ぶっちゃけ、一度きり任せで初期値でもいいくらい。
990大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 20:43:56 ID:rYBZDPAx
レベル53じゃレベル高いのかな
青サイン全然みえにい
991大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 20:44:53 ID:KCWuLQMX
>>990
ちなみにどこで?
992大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 20:47:28 ID:MY4jPJ3u
坑道2がやたらカクつくんですが、仕様ですか?
993大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 20:48:35 ID:KCWuLQMX
>>992
俺もクマムシが集団で飛び始めるとスローになる
994大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 20:49:09 ID:rYBZDPAx
>>991
谷2です。
黒衣ファントムはよくくるんだけどw
995大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 20:57:53 ID:MY4jPJ3u
>>993
自分だけじゃなくて安心しました。
魔法の武器つかって殴ってるけど、堅くてしょうがないな。ダンゴムシみたいなの。
996大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 20:58:33 ID:lGN8pry+
蜘蛛戦い方わからずゴリ押しで勝っちゃった・・・
なんか複雑
997大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 21:10:44 ID:1efOo60B
>>996
次のボスはそうはいかないから安心しろ(どういう意味だw
998大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 21:15:35 ID:njEJJMkL
次スレ規制で無理でした。
誰かお願いします。
999大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 21:16:38 ID:LLXhIJ49
今日のデモンズの次スレ立ての失敗率は異常
1000大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 21:20:53 ID:LLXhIJ49
【Demon's】デモンズソウル 初心者専用スレ47【Souls】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1267273213/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。