ミンサガのくだらない質問に答えてくださいLP204

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
ロマンシングサガ-ミンストレルソング、通称ミンサガの
どんなくだらない質問にも回答してくれる優しい人を待つスレです。
日記、自分語り、ネタ投下したいだけならよそでやってね。

前スレ
ミンサガのくだらない質問に答えてくださいLP203
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1263979206/

本スレ
ロマンシングサガ-ミンストレルソング 448曲目
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1262397685/
チラ裏スレ
ミンサガ日記チラ裏スレッド 58枚目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1265226007/

公式サイト
http://www.square-enix.co.jp/games/ps2/romasaga/

攻略サイト
・ロマサガミンストレルソング極限攻略データベース
http://romasaga.minstrel-song.net/
・war of side
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Knight/8318/
・RomaSaga_MS データ置き場
http://romamin.fc2web.com/
・もう、お逝きなさい(連携クイックチェッカー)
http://www8.plala.or.jp/ultianima/game/minsaga_renkei.html
2大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/16(火) 23:14:02 ID:f0uJqPbf
バルハルマラソンって何?
A.『バルハルモンスター』イベント繰り返しの呼称。最高で計32回までこなすことが出来る。
進行度0%〜100%まではシナリオ進行度が5%進むたびに再発生、進行度100%〜110%はクリアの度に再発生する。
ガトから依頼→クリア→ガトの村以外の町に入る(オイゲンシュタットとか)→依頼→クリア→・・・の繰り返し
全部こなすと大量のジュエルが獲得できるけど、果てしなくダルイ。
バルハルマラソン備考
・初回のみシフが仲間にいないと依頼を受けられない。2回目以降はシフ無しでも受けられる。報酬を貰う時もシフがいなくてもよい
・アルベルトが主人公の場合は1回しかできない(難破回避するとマラソン可能だがバグ技なので何が起きても自己責任で)
・詩人に三地点の話を聞く、または凍結湖の妖精が発生すると再発生しなくなる
・進行度100%からでも32回クリア可能なので、進行度の低いうちから無理に始める必要はない
・完走したければ100%以前に何周かしておき、100%以降は雑魚を全避け推奨
 さらに100%以降で西の洞窟のボス戦高ランクモンスター(>>1war of side敵ランク7モンスター)との戦闘を回避すれば確実

武器改造、適材
1.武器を成長させるためは鍛冶屋で【適材=素材の文字が赤くなってる素材】で補強する
 ※何が適材かなどは>>1のテンプレサイトRomaSaga_MS データ置き場に載っています。
 ※適材が複数ある場合もありますが、どれを選んでも最終的には同じ性能になります。
 ※鍛冶屋での「強度強化」「性能強化」はいつでもでき、またいつやってもかまいません。
2.その武器で攻撃を繰り返すと適材が馴染む=1)適材の名前が黒くなる、2)『武器の名前+○』に名前が変わる、3)武器性能が上がる
 ※あえてEPを消費する技を使う必要は無い。つまり通常攻撃でも良い(EPを消費すると少し馴染みやすくなる)
 ※耐久度0になったらもう一度適材で補強し直す。
3.適材が馴染んだのを確認したら手順1.に戻って新たな【適材】で補強、の繰り返し。
4.最後の適材を馴染ませる。(名前が変わっても、赤字で【適材】とあれば馴染ませられるのに注意!アイテム欄で□ボタンを押して確認)
5.好きな補強材を貼ったら完成!
 ※以下の組み合わせ推奨。強度+4にすると幸せなため。(曲刀、杖は強度+2で十分。また棍棒は強度+4にできない)
 ・2段階以上強度強化できる武器の場合→ベストは樹精結晶に強度強化2回、次点はガーラルに強度強化2回
 ・1段階しか強度強化できない武器の場合(クジャラート弓など)→エレクトラムに強度強化1回

強化例(エスパーダ・ロペラの場合)
ロペラをローザリア鋼等で補強→戦闘で使用し続けると「ロペラ+1」になる →白鉄鉱等で補強後、同様にして「ロペラ+2」にする
 →ヴェルニーで補強(ヴェルニーレイピアになる) →これを馴染ませる(攻撃性能の上昇や、適材黒字になることで確認)
 →好きな補強材を貼って完成(エスパーダ・ロペラ+3、樹精結晶補強で単一モード強度+4なら攻撃性能46となる)
3大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/16(火) 23:14:13 ID:f0uJqPbf
Q.皇帝の奇病がクリアできません。
A.対ミニオン・ワイル
・皆で回復して粘りつつ戦う
・イドブレイク、脳削りなどでINT下げる手もある
・セルフバーニング、トパーズ、アクアマリンがあると吉

二つの月の神殿内部
進行度に余裕が無いため、戦いは最小限に抑える(B1不定、B2昆虫、B4不死、ゾディアックの最低4戦でクリア可能)
神殿内の宝は奇病解決後でも取りにこれるので、とりあえず無視した方がいい

対ゾディアック
・初ターンに冷気を撃ってこないことがあるのでリセットで粘る。
・長期戦になることが多いので回復重視で。
・骨砕きやサブミッションでSTRを下げてスクラッチブローのダメージを減らす。
・片手武器+盾+セルフバーニングを使う(盾スキル2〜3程度あれば盾がほぼ100%発動し、冷気と冷気弾も防ぐ事ができる・通称セルフ盾)


Q.ウェイ=クビンに勝てません
A.主力にアメジストを装備させショックウェイヴを防ぐ。
全体攻撃(火の鳥、サイコブラスト、吹雪etc)が有効。
終盤まで戦えるので鍛えてから挑戦する(ギユウ軍のコメントで交渉のヒミツまで逃げず、鍛冶のヒミツ・3で逃げる)
4大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/16(火) 23:14:21 ID:f0uJqPbf
Q.シルバードラゴンと再戦したいのですが扉が開きません or 開いたけど近づくと閉まります
A.当たりの宝箱が復活するのを待つしかない。
戦闘を繰り返すことで宝箱が復活することがある。
いつまで経っても復活してくれないなら次周に再戦するのが吉。

Q.龍陣が出ません
A.まず陣自体は出てるか?これまでに一回は無足、加撃、奥義、支援を出していないと陣そのものが発生しない。
龍陣は前列→中列→後列の順番で行動指定(□ボタン)して連携すべし。攻撃の系統を移動か非移動どちらかにそろえる。
ダメージが出ない技のみでの連携は竜騎士を倒せないのでNG。
どの攻撃が連携するかは>>1の連携クイックチェッカーで調べよう。

Q.モンスターを増やせで水棲系が見つかりません
A.(獣)ならクリスタルレイクかイスマス。(植物)なら草原。(昆虫)ならグレートピットの穴の中(外周では出ない)で探す。


Q.最終試練の語りが聞けません
A.メルビルのエロール神殿で光術を購入して、エロールの信仰値を上げる。
少しずつ術を買って、その度に詩人に確認するといい。術買いしてから最終試練語り聞くまでは戦闘しないこと。

Q.冥府の語りが聞けません
A.直前の語りが最終試練だった場合、まずエロールの恩寵を出して(※下記注)エロールの信仰値を下げる。
エロールの信仰値が十分に低くなったら(以前に巨人の語りを聞いていない場合、巨人の語りを聞ければOK)
次の方法で三邪神(デス・シェラハ・サルーイン)の信仰値を上げる。
・「アイスソード」のイベントでガラハドを殺す(一度仲間にしていると効果が高い)
・冥府の語りを聞けるまで三柱陣をひたすら繰り返し出す
 みね打ち(前列)→フェイント(前列)→影縫い(中列)などのノーダメージ連携がお勧め
 途中で三邪神の恩寵が出たら信仰値が下がるので注意(不死、魔族の敵がいると三邪神恩寵は出ません)
 ただし、グレイ、ジャミル、ホーク【以外】の主人公は三柱陣出す前に↓のどれかをしておくこと
 ガラハド殺害、ソウルドレイン、オブシダンソード、エメラルド、ブラックダイア入手

Q.巨人の語りが聞けません
A.エロールの信仰値か、三邪神の誰かの信仰値が高いのが原因。
対応する神の恩寵を出して(※下記注)、どの神の恩寵もでなくなれば聞ける。

※恩寵の出し方
【エロールの恩寵】 LP8以上の仲間のLPを3以下にしてガレサステップ等でひたすら防御していると出せる
 ただし、武神の鎧アルベルト、鬼神刀グレイでグラフィックチェンジしてる場合は仲間のLPを減らしてエロール恩寵を待つこと
【デス/サルーイン/シェラハの恩寵】 魔族・不死系モンスターが敵の中にいない状態でひたすら防御していると出せる
5大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/16(火) 23:14:32 ID:f0uJqPbf
Q.金稼ぎの方法を教えてください
A.無駄遣いしないことが重要。優先順位はマップアビリティ>術>防具>>>武器。イベント報酬をコツコツ貯めよう。
リガウ島草原の卵、イスマス城のキットンソックス、スカーブ山の羽根(要クライミングLV2)売れば序盤の金は事足りる。
ステルス・忍び足は常備しておく。エスタミル地下道、グレートピットB5も熱い。宝箱サーチやカギ開けは持ってけ。
中盤ならミイラ(メルビル薬局で薬にしてから)、古文書(解読してから)を売っとけ。
それでも足りなきゃトマエ火山やゲッコ族の洞窟あたりで鉱石漁って下さい(終盤での純金発掘が最もおいしい)

Q.能力値を上げたいです
A.序盤〜中盤は無理にステータス上げしなくていいです。
「レベル上げ」のつもりで闇雲に戦闘を繰り返していると進行度が進み、敵が強くなって余計に苦しくなります。
道場に通う、全体攻撃を主体にする、全員に回復術覚えさせる、などの各種戦術でカバーして下さい。
中盤にどうしてもステ上げしたいときは、「ヴァンパイア復活」発生中にヤシ村に出現する
ヴァンパイアしもべ(1分放置して夜になると襲ってくる村人(子供ではなく大人))を倒すといいです(通称・しもべ狩り)。
ヴァンパイアを倒すか、聖杯を入手するまで繰り返し戦えます。
しもべは敵ランクと比較して成長限界が高いので、進行度をあまり上げることなくステータスを上げられます。
終盤は適当なダンジョンで戦いまくって上げてください。

Q.炎のロッド経由火の鳥のLP消費を0にしたいのですが
A.細剣スキルを含むクラスのレベルを上げる、炎のロッドの強度を上げる、術10個習得する(封印中でも可)ことで抑えられます。
例1)海賊レベル3、炎のロッドを自然銀で補強、術10個習得
例2)海賊レベル4、炎のロッドを自然銀で補強

Q.そもそも炎のロッド経由火の鳥って何?
A.火の鳥を覚えさせたキャラに炎のロッドを装備させ、戦闘中炎のロッドに合わせて△ボタンを押して火の鳥を使うこと。
細剣の隊列効果を得られるので通常より高威力・高速度で使用できる。また、剣士や海賊などのクラス特性の恩恵も得られる。
火術が封印されていても使用可能なので、水術と両立できるのもオイシイ。

Q.ゲームランク9について教えてください
Q.Lv5宝の地図があるそうですが…
Q.青の剣、紅孔雀、竜鱗の鎧はどうやったら入手できますか?
A.お前らには無理

Q.クロスクレイモア、月下美人、コランダム、超銅金の塊は(ry
A.そんなものはありません。
6大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/16(火) 23:14:43 ID:f0uJqPbf
Q.進行度って敵から逃げたり全滅したりしても上がりますか?
A.逃走、全滅、アイテム交渉、馬車での踏み潰しでは進行度は一切上がらない。
上がるのは戦闘に勝利したときのみ。安心して道場に通ってください。


【進行度とギユウ軍のコメントの関係】
5% 基本的なことを教えて(ワールドマップ)
10% もっとお金がほしい
15% ジュエルってどうしたらもらえるの?
20% 技や術をガンガン使いたい
25% 崖の向こうの宝箱が取れない
30%
35% スタン・ショック・スネアのヒミツ
40% ショップレベルのヒミツ
45% 薬草や鉱石のヒミツ
50% クラスのヒミツ
55% 武器と盾のヒミツ
60% モードのヒミツ
65% 鍛冶のヒミツ2
70% 調合のヒミツ2
75% 術合成のヒミツ
80% 不意打ちのヒミツ
85% ステルスと忍び足のヒミツ
90% 交渉のヒミツ
95% 鍛冶のヒミツ3
100% 最後のヒミツ

【進行度とゲームランクの関係】 (詳細は>>1 war of side参照)
進行度14.3%ごとにゲームランクが1上がる(例. 0%〜14.3%はゲームランク0、 進行度114.3%以上はゲームランク8)

・バトルランク = ゲームランク + 1
・イベントランク = 進行度÷5 (例. 進行度15%以上20%未満のときイベントランク3)
【注】バトルランク、イベントランクはアルティマニアの言葉
   ゲームランク、進行度は>>1極限攻略データベース&war of sideの言葉
7大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/16(火) 23:14:54 ID:f0uJqPbf
Q.閃き道場ってなんですか?技をたくさん閃きたいのですが…
A.以下のボスは閃きやすく、全滅してもゲームオーバーにならない(コンスタンツ除く)
全滅しながら繰り返し戦って技を教えてもらうため、俗に道場と呼ばれる。
【序盤〜中盤】
タイニィフェザー、フレイムタイラント、ヴァンパイアは閃き度は同じ。中程度の技は教えてくれる。
・タイニィ道場(勇気の証で来た場合依頼受けてから)…○攻撃が緩い、ゲーム開始から利用可能 ×登山が面倒、うっかり倒しかねない
・タイラント道場…○道中の敵避けが簡単、ゲーム開始から利用可能 ×スパルタ
・ヴァンパイア道場(聖杯を持っていないときに限り全滅できる)…
 ○四天王イベント済ませてしまったときの道場に ×進行度50%(クラスのヒミツ)からの道場なので遅め、ややスパルタ
【終盤】
化石魚〜氷晶獣クラス(これらの敵でも全技閃きは可能)が頻出する状態(=ゲームランク8)にする。
次の2箇所でもっとも閃きやすい敵である野良イフに会う。ただし出現率は低く、強敵。
・ゴールドマイン道場(通称ゴマ道場)の魔族シンボル…○全滅できる ×やや遠い
・コンスタンツ道場(像を動かしたときの罠)…○近い ×全滅できない

Q.竜人って使えるの?モードの効果が際立つらしいけど?
A.竜人は欠点が目立つクラス。よくわからなければ他クラスの方が無難。使うならクラス特性を理解してからにしよう。
 武器と技がモード不一致だとダメージが大きく下がる。
 Aモード一致…速度値半減、カウンターディフレクト出ない、ダメージは少し上がるが剣士未満
 Dモード一致…速度値半減
 Tモード一致…カウンターディフレクト出ない、速度値上昇効果はある
 ※一般に武器Tモード速度値上昇は武器Tモードを選択した次ターンに発揮されることに注意(敵モードに打ち消されなければ)

Q.「凍結湖の妖精」の依頼で砂漠の地下の湖の橋に来たのですが、何も起こりません
A. 有名なバグです。バルハルモンスターとの絡みで起こるようです。
そのままでは「凍結湖の妖精」を解決することはできないので、
とりあえず雪原の坂道で凍結湖の氷が溶けるイベントを見て、「凍りついた城」のイベントを進め、
ミニオン・ヘイトを撃破して下さい。その後、一度ガトの村のガトに話しかけてから凍結湖へ戻ると、
なぜか城の氷が溶ける前に戻っているので、城の前にいる妖精から再び依頼を引き受けて下さい。
あとは通常通り砂漠の地下の湖に行けば解決ができます。
注:二度目の妖精の依頼を引き受けた後に一度でもガトに話しかけるとまた解決できなくなるので気をつけること
8大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/16(火) 23:15:04 ID:f0uJqPbf
【術合成のヒミツ】
1)クリスタルシティでローザリア術法士(3術合成)、ローバーンかメルビルで帝国学術士(2術合成)に認定する
2)術を買ったらメニュー>Spell>△押してベース術と追加術選択したら合成完了
BPコスト減らすには…名前の変わる術合成ならベース術スキル上げる/名前が変わらない場合はベース術&追加術スキル全部上げよう
LPコスト減らすには…対応スキルレベル1以上にする、クラスがスキル対応してる場合クラスレベル上げる、術10個習得、術具の強度上げる

◎オススメ3術合成例
合成サイコが使い勝手がいい (魔の術具・オウルの杖経由だと効果的)
・サイコブラスト+生命波動+腕力法 安価
・サイコブラスト+生命波動+覚醒印 高価、BPコスト低い、威力高い
・サイコブラスト+生命波動+スターライトFS BPコスト威力高め、たまにマヒ追加

ショックウェイヴ+風エレメンタル+ミサイルガード 全体気絶メイン、ダメージはおまけ(これもオウルの杖だと○)
オーヴァドライヴ = タイムディシーバー+ロッククラッシュ+アースハンド
クイックタイム = タイムディシーバー+ブラッドフリーズ+氷幻術(3術)/タイムディシーバー+吹雪(2術)
シールドブレイカー = サイコブラスト+生命波動+セルフバーニング 魔法盾解除(ブラックアイスやスターライトビットなどに)
魂の歌 = 生命の炎+セルフバーニング+生命波動 全員に自動再生付加
シムラクラム = 風エレメンタル+水エレメンタル+ウインドカッター 雪だるま召喚

◎オススメ2術合成例
合成吹雪 = 吹雪+時間凍結orサイコブラスト
ギャラクシィ = コズミックタイド+弓力倍増
ヘルファイアorコズミックタイド+サイコブラスト 知力低下
※お金をかけたくないなら中盤まで合成コズミックタイドで乗り切ってからギャラクシィに鞍替えすると吉

Q. 合成術士のオススメキャラを教えてください
A. 1ターン目に全体合成術を使えるBPがあればおk(雑魚戦では開幕に全体攻撃ぶっぱなしたい意味で)
・3術合成…合成サイコは覚醒印or腕力法合成なら必要BPは多くない=さほどキャラを選ばずにロザ術担当できる
・2術合成…ギャラクシィ使いは開幕BP50%キャラがよさげ(ジャミルホークパトリックジャン)
逆に開幕BPが低いクローディアやダウドはちょっと向いてない。
知力はどのキャラでも術使い続ければ上がるから気にするな。
9大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/16(火) 23:15:35 ID:f0uJqPbf
以上テンプレ


↓のは毎スレ恒例の荒らしのようなものなのでスルーよろ


最短で何時間で猿撃破できる?
4周目以降、早いとこクリアしていきたいんだが。
誰か最短ルートを詳しく。

10大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/17(水) 10:22:47 ID:l2+KXAQZ
ミンサガラーお勧めの今期アニメを教えてください
11大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/17(水) 13:00:04 ID:9RUbDU/T
最近ふたたびミンサガを始めたんですが、質問です
たしか皇帝の奇病で2回報酬をもらえるような裏技があったと思ったのですが、かなり前の記憶なので
やり方を忘れてしまいました。覚えてる方がいましたらよろしくお願いします。
12大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/17(水) 14:07:00 ID:qKmEEUCD
>>11
グレイとクローディア主人公時のみ。
互いにジャンに紹介されないようにして奇病クリア、
その後、ジャンに紹介されて奇病再発生。
そのままエロール神殿に再びムーンストーン持っていけばよかったかと。

ただし、メルビル初期のイベントは(宿屋の娘とかの)出来なかったと思う。
うろ覚えだけど。
13大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/17(水) 14:07:44 ID:qKmEEUCD
てか。前スレ埋まってないぞ。
14大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/17(水) 17:17:22 ID:I/Ng9atj
ごろつき(南エスタミル)が地図落とすのって進行度(ランク)どれくらいまでだっけ?
15大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/17(水) 17:31:30 ID:I6sNgAvt
>>14
ゲームランク4(進行度57.1%〜)になるまで。
16大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/17(水) 17:51:52 ID:I/Ng9atj
>>15
ありがとう
17大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/17(水) 19:21:09 ID:2gfP7WlT
財宝のテーブル表(金額で判定できる)が欲しいので知ってる方お願いします。いろいろ調べたけど見れなかったり簡略すぎたりと上手くいきませんでした。LV5地図を狙ってみようと思います
18大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/17(水) 19:27:12 ID:yf60zMtE
19大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/17(水) 19:50:35 ID:stw3pYT4
鉱石ってダンジョン出入りしたら復活するの?
それとも宝箱と同じく決まった数以上取ったらもう出てこない?
20大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/17(水) 19:53:18 ID:I6sNgAvt
>>19
そのダンジョンにあらかじめ配置設定されてる数までは、出入りで取れる。
それ以上は戦闘により低確率で復活。
21大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/17(水) 19:53:59 ID:stw3pYT4
>>20
ありがとう
22大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/17(水) 21:27:03 ID:OBZ9588l
>>1乙レター
23大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/17(水) 21:35:13 ID:2gfP7WlT
>>18
ありがとう、早速みてみます。
あとPP発掘と定点発掘ってどういう事ですか?
24大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/17(水) 22:27:08 ID:u88tK4wK
初回をグレイでやってイベント進行が悲惨なことになってるから2周目もグレイでやりたいんだけど、別に何も問題ないですよね?
全主人公クリアしないと解禁されないものとかないですよね
25大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/17(水) 22:30:04 ID:cRswu49T
>>24
エンディングの後に座談会が追加されるけど・・・
何十周もするなら逆に邪魔かもしれない
26大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/17(水) 22:38:30 ID:cGriFEuq
>>23
過去スレからのコピペだが

「ソフトリセット〜コンティニュー〜財宝フロア進入」までのリアル時間経過によって発掘内容が決まるから
試しにこれらのタイミングを全て一定にして十数回発掘してみるといい
発掘内容が大きく偏るはず
この偏りを意図的に起こして望みの財宝を得ようってのがPP発掘( クイックロード&発掘フロアへの進入を特定のタイミングにする)

最速進入によって財宝の中身の傾向を偏らせて、その傾向を測るのが定点発掘。(クイックロード後、すぐに発掘)
27大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/17(水) 23:37:43 ID:Rkfq14NW
普通にはずしただけなのに全然アイシャが出なくなったんだけど
なんか特殊な条件で出なくなるとかあったっけ?
もうずっと時間経過ポイント踏みまくってるんだけど出ない
28大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/17(水) 23:42:43 ID:5OeH59/j
ウハンジの秘密の依頼を受けると出てこなくなる
それ以外なら運が悪いだけ
29大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/17(水) 23:43:12 ID:2gfP7WlT
>>26
ありがとう。よくわかりました。狂人になれるかどうかわからないけど記念に色付き発掘しようと思って聞いてみました。
30大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/17(水) 23:44:57 ID:+dc09DM5
運が悪いだけだな
もっと酒場と町の出入りを繰り返すんだ
タルミッタによく出てくるけど、飽きたら南エスタミルにも顔を出せ
ウエストエンドは面倒くさいから止めておいた方が良い
31大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/18(木) 00:10:11 ID:xVDYUWIW
チート無しにキャラ育成でHP999って可能なのですか?
次4週目入るので能力にこだわってみようと思うのですがリセットとか意識しないとダメなのかな
32大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/18(木) 00:17:07 ID:j+gKfvJP
ディープテンタクラー狩りまくると普通に700超える
そこからは相手に関係なく999まで上がり続ける
33大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/18(木) 00:31:39 ID:uUQIvUcb
序盤の資金源の一つとして「ごろつきから地図を奪って〜」ってかきこみがあったんですが、
なぜごろつきなんでしょう?
34大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/18(木) 00:49:14 ID:B5PVXTbU
>>33
単体で出現し
宝の地図以外を落とさないということで候補らしいが
それでも宝の地図を落とす確率は低い
よほど進行度上昇を抑えたい理由がある
特殊なプレイでもない限り狙わない
35大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/18(木) 04:31:37 ID:oADHR4wc
腕力法、ウェポンブレス、弓力倍増の効果は重複しますか?
36大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/18(木) 05:01:31 ID:tjTx6rZh
>>34
道具屋(高台のほう)を使えば目の前に復活

も追加で
37大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/18(木) 09:28:24 ID:E2HSNNHU
>>33
ごろつきでなければならない理由はないが、
ごろつきは(進行度57.1%未満であれば)地図狩り対象としてかなり優秀
必ず単体で出るってのと通常ドロップがないってのがどちらも地図ドロップ率を相対的に高くしてる
さらに非常に弱いので回転率が良いのも○

>>35
腕力法 → 重複する、ただしターン経過で徐々に戻る
ウェポンブレス → 重複しない、ターン経過では戻らない

腕力法とウェポンブレスが同時に掛かるのか、という質問なら
それぞれは別のステータス変化なので同然ながら同時に掛かる

※弓力倍増はわからないので誰かお願い
38大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/18(木) 11:37:15 ID:QeRUO4bV
セルフ盾はとりあえず置いておいて、盾スキルの仕組みが知りたい。
Lv1で回避5くらい上がるのかな?Lv5で25になるとか。
スマートガード打撃25、Lv5の25で打撃回避性能50になるとか。
39大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/18(木) 12:54:52 ID:OvCIIDZy
砦跡いく時にラファエルとテオドール
入れる意味ってあるんでしょうか?
40大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/18(木) 13:04:03 ID:QeRUO4bV
>>39
イベント名が騎士団の誇りだからその2人が主役
連れていかないと金ジュエルが減る
41大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/18(木) 13:17:57 ID:fUBsg+3g
ラファエルとテオドール外しても金ジュエルが減らず、かつ2人の装備品もゲットできる裏技

・パーティ3人にして会議に出て2人を仲間にする
・身ぐるみ剥がしてからパブで2人を外す
・『船で』騎士団領の外へ出る(マップ画面で出ようとすると2人が自動的にパーティから外れたことになる)
・元のメンバーを仲間に加えてクリア (クリア後、パーティに居なかったのに何故か「パーティから外れた」と表示される)
42大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/18(木) 13:36:33 ID:azBUq7zB
ジャミル主人公なのですが、ダウドを外すと見れなくなるイベントはあるでしょうか?
後でいなくなるので、できれば他キャラを育てたいのですが……。
イベントを見るだけならアサシンギルドの少し前に再加入でも大丈夫ですか?
43大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/18(木) 13:38:43 ID:R4soztl4
>>25座談会があるんですね
情報ありがとうございます!2周目もグレイでいきます
44大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/18(木) 13:48:31 ID:FtG87v8+
>>35
弓力倍増も重ねがけ無効、ターン経過では変化せず
ウェポンブレスとの併用は有効

>>38
盾スキルについて調べたのはここぐらいしか知らないな
あくまで主題はセルフ盾関連で、スキルと通常の盾回避との関係は少ししか記述がないけど
tp://yuki-as-web.hp.infoseek.co.jp/Minstrel_Song/System/Magic_Shield.htm

>>41
船で出る必要もないけどな
報酬が満額貰えるかどうかは、二人をパーティーに入れたことがあるか否かだけで判定される

>>42
イベントはない(むしろ外しておかないと見れないイベントがある)
ただし一度外すと再加入は不可能
またダウドを仲間にできるのはジャミルのみなので、もし戦闘メンバーとして使いたいなら外してはいけない
45大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/18(木) 16:54:00 ID:gAcezhfN
巻き添え規制やっとおわた。まとめて質問

1.ヤシ・サオキの固定敵倒した状態でモンスター増殖(水棲)を進行度60%でクリア、JBの話聞く→暗殺者ギルドクリア→ヴァンパイアの固定敵(ヴァンパイア以外の4体)倒す→
柱3本目落とした時点で進行度65%→で残り2体倒してJBの所行ったら覚醒した(眠っているようだ→起きるパターン)…なんで?

2.進行度60%になったから暗殺者ギルド開始しようと宿屋の襲撃→ファラ母発狂→PUBで依頼請ける、の順でアサシンギルドがマップに出なかった
その後2回目の宿屋の襲撃起きてなんとか進められたけど、この順番でもイベント進められるはずだよね?

3.聖杯放置中にヴァンパイアの所行ったら聖杯持ってる状態の会話になって、全滅したらゲームオーバーになった。もちろんアイテム欄に聖杯はない
まぁその時はしもべ狩りできればよかったし、一旦部屋入り直したら全滅できる状態に戻ったんだけど…

1がよく分からない。アサギルルートは65%、放置は70%でJBの覚醒判定あるらしいけど、水竜ルートはどこで?アサギルルートでも充分間に合う位のスピードで条件満たしたつもりなんだけど…
2・3は再現性のないバグだと思ってるんだけど、何か原因あれば教えてほしい。長々と失礼
46大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/18(木) 17:05:07 ID:RF4MxEmr
>>45
アサシンクリアが60%で、それまでにフロンティア固定敵5体しか倒してないんだよね?
なら、5+4=9がアサシンクリア時のイベントランク12以下なんだから
その時点でジュエビは目覚めたってことじゃないのかね。
47大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/18(木) 17:10:15 ID:eiBIolRZ
>>45
1.暗殺者ギルドクリア時にも覚醒するか否かの判定が行われる
 クリア時点で フロンティアの固定敵撃破数+4≦イベントランク だと覚醒
 またギルドクリア後は進行度65%で町に入ったとき(イベントランク13になったとき)にも
 70%以降と同様の方法で覚醒するかの判定が行われる
 暗殺者ギルドクリア前にヴァンパイアの固定敵を倒すべきだった

2.進められる
3.たまになる。原因は不明
48大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/18(木) 17:11:40 ID:vCaZ9nJp
ヴァンパイアの固定敵倒してないんじゃ、水竜でもアサギルルートでも無理。
ヴァンパイアの固定敵は70%前に倒しておくのが吉。本体はある程度放置可能。

↓でも読んで再チャレンジ。
http://otakara.gozaru.jp/tips/shimobe_gari.htm
49大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/18(木) 17:44:39 ID:gAcezhfN
>>46-48
どうもありがとう。仕組み説明してもらったおかげで分かった、暗殺者ギルド前にヴァンパイアの固定敵消さないとダメだったか…
じゃあしもべ狩りで鍛えてJB倒すには進行度65%までにヤシ2体・サオキ3体・ヴァンパイア(ヴァンパイア以外の4体)の計9体+柱2本、でとりあえずおkだよね?
ついでにもう一つ勘違いしてた、覚醒判定じゃなくて暗殺者ギルドクリア時とかに覚醒Lvが1回だけ+4されるやつだった。あれは水竜ルートの場合はどこなんだろう…
50大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/18(木) 17:59:29 ID:L7eqeKrK
水竜ルートの場合は進行度70%時点で+4だったと思う
51大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/18(木) 18:02:06 ID:sNeGUnlP
>>49
水竜ルートにはないよ
進行度上がった時だけ(70%以上で)
だから水竜ルートの場合は何をどうしようと70%までは絶対に目覚めない

アサシンクリアした時のイベント見たら分かるがミニオンが起こしに行ってるんよ、70%未満であっても
当然その時の固定敵撃破数によって起きるか起きないか変わるけど


というかだな、単にアサシンをクリアしないで放置しとけばいいだけの話し
52大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/18(木) 18:03:01 ID:HfinY4Sq
>>49
進行度70%かアサギルクリアで覚醒レベル+4。水竜から聞いた場合は場所が明らかになってPN記載だけ。

覚醒判定でも別にいいんじゃない?覚醒レベルで考えるとややこしいから、
イベントランク(進行度÷5)が固定敵撃破数+4以上で目覚める。進行度70%かアサギルクリアまでは覚醒判定が行われない。
って覚えてるな。
53大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/18(木) 18:34:22 ID:gAcezhfN
>>50-52
通常と同じなんだ。あぁ、だから各サイト見てもこれといった注意点とか記述がなかったのか…失礼

水竜ルートでPN記載(水竜の3行とミニオンの1行まで)でしもべ狩り残しつつ寝込み襲って…とか色々考えてたのに失敗して訳わかんなくなってたけど、これでなんとか整理できそうだ
教えてくれた人達みんなどうもありがとう。今度こそ満足いく状態で寝込み襲ってくる
54大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/18(木) 18:37:52 ID:gKW1cAdq
納得したところすまん
しもべも良いけど、
メルビル襲撃の時の海賊狩りもオススメだよ
55大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/18(木) 18:46:31 ID:EPRhnUnw
四天王乗っ取りイベントって四天王とであった時に発生しますか?

道場ができるかどうかが知りたいです
56大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/18(木) 18:55:56 ID:sNeGUnlP
>>55
・乗っ取りが起こるのは種族調整の依頼を受けてから解決までに90%以上で街に入って、再度会いに行ったとき
・道場が出来るのはお使いイベント発生中だけ
・お使いクリアしないと種族調整の依頼は受けられない


つまりお使いクリアしてなければ進行度に関係なく道場は可能
57大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/18(木) 19:02:02 ID:gAcezhfN
>>54
海賊狩りもやった事あるけど、上限そんなに高くないよね。適当に育ててたせいもあるだろうけど、せいぜい30ぐらいまでしか上がらなかった
それでも充分なんだけど、しもべはJBがヤシ来るまででも適当にやってて40越えとかザラだからどうもこっちばかり愛用してしまう
58大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/18(木) 19:07:45 ID:EPRhnUnw
>>56
ありがとうございます!
59大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/18(木) 19:55:52 ID:oADHR4wc
>>37>>44
遅れましたがありがとうございます!
6042:2010/02/18(木) 20:00:01 ID:sLGS/v04
>>44
ありがとうございます
これで安心してダウドを外せます
61大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/18(木) 20:16:01 ID:dwT3u6jV
ソフトリセットとはどうやるんですか?
いつも電源押してコンセント抜く方法しかわからないのですが・・・
62大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/18(木) 20:17:11 ID:miClyGU2
これは釣りです
6361:2010/02/18(木) 20:19:34 ID:dwT3u6jV
釣りじゃなくてガチでPS2に慣れてない者です・・・
64大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/18(木) 20:22:07 ID:miClyGU2
L1+R1+スタート+セレクト同時押し
6561:2010/02/18(木) 20:25:51 ID:dwT3u6jV
>>64
それやると町マップが出るんですが・・・
スタート押す力が強すぎるんですかね
ありがとうございます
66大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/18(木) 20:33:28 ID:ZN/xrSG0
ディフレクト率ってステによって変わるんですか?
67大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/18(木) 20:45:38 ID:WO3OTL8C
>>66
変わる
・武器のスキルレベル
・器用さ (自分以外の仲間に対しては素早さと愛も影響する)
・Dモードだと発動確率4倍
・Dモードの技使用ターンに少し確率上昇
・城塞騎士だと仲間への発動確率少し上昇

アルマニによるとこれだけある
68大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/18(木) 21:20:40 ID:pM9W3VDk
ゴマ道場で獣、金竜、アンデット倒して帰ってくるんですが
そこから先のモンスターを倒しても1体だけ残しておけば全てのモンスターが復活するんですか?

フロアを切り替えたらダメだと思っていつも引き返してしまいます…
69大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/18(木) 21:24:54 ID:eiBIolRZ
>>65
むしろセレクトとかの反応が鈍くなってるんではないか
余計なボタンは押すなよ、L2とかR2とか

>>68
鉱山全体として1体でも残しておけば(=イベント未クリアの状態なら)
他の町・ダンジョンに行く度に全てのモンスターが復活する
70大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/18(木) 22:01:03 ID:sLGS/v04
時間経過ポイントについてお尋ねしたいのですが、これはイベント発生のトリガーと考えて良いのでしょうか?
戦闘さえしなければ、何度も町やパブを回っても大丈夫なのでしょうか?
71大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/18(木) 22:24:10 ID:pM9W3VDk
>>69
ありがとうございました。
今日から道場に篭ります
72大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/18(木) 22:43:25 ID:sFamDnJb
皇帝の奇病について質問
ムーンストーン手に入れてメルビルへ帰ると海賊のイベントが始まってしまって
完了できない状態です。
で、質問ですが、極限さんのサイトのシルバーを仲間にする方法のページで
↓のようなやり方が載っていたんですが、これを応用して奇病クリアも可能ですか?
ちなみに今現在奇病は未完にはなっておらず、メルビルへ行こう!って状態のままです。


無理やりパイレーツコースト条件を満たす
警備所に通報するまえに、シナリオ進行度80%以上になるとパイレーツコーストにいくことができなくなります。

ただし、ルーイの依頼をクリアしていない場合に限りパイレーツコースト行きを満たすことができるようです(確認完了)。情報提供:通りすがりの者さん

1.ゴールドマインで鉱山襲撃をクリアーする。(ルーイを出すため)
2.ルーイの依頼を受ける
3.メルビルに自動転送される。
このとき、メルビルが海賊に襲われません。
4.メルビル下水に行き、海賊のアジトへ入る
5.メルビル下水2Fからメルビルに行く
このとき、メルビルが海賊に襲われません。
6.警備所に通報する
まあ、あくまで非常手段なのでおすすめしません。最高ランクの敵が比較的簡単に出せる上に全滅してもゲームオーバーにならないゴールドマインは最大の閃きポイントになりますし。

シナリオ進行度80%以上になった後にメルビルに入っても海賊の襲撃を起こさないようにする方法です。海賊に襲撃されたら何をやっても無駄です。
73大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/18(木) 23:00:08 ID:yxVPe0fA
>>70
戦闘勝利しなければ何度出入りしても進行度は進まない。
74大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/18(木) 23:04:18 ID:sLGS/v04
>>73
戦闘以外に関してはあまり神経質にならなくて大丈夫なんですね
ありがとうございました
75大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/18(木) 23:13:38 ID:YRdnsgsj
ランク8時の鉱山襲撃のバトルは例外なくバトルポイント1固定ですか?
76大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/18(木) 23:19:37 ID:yxVPe0fA
>>75
いや、ランク7の敵の場合は1〜2ポイントだよ
ランク7の敵はhttp://www.geocities.co.jp/zezakou/rank7.html
77大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/18(木) 23:26:22 ID:YRdnsgsj
>>76
ありがとう。参考にします
78大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/19(金) 00:03:01 ID:bWpsV/uO
>>65
押す4つのボタンのうち、どれか1つでも連射が入ってるとそうなるな。
そうでないならワカンネ。
79大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/19(金) 00:41:43 ID:4M52+siz
>>72
試した訳じゃないが多分無理でしょう

そのやり方は強制的に海賊襲撃を回避する方法だけど、奇病の終了フラグは海賊襲撃じゃないからね

進行度的に終了になる前に神殿に入ったのに神殿内部で越えちゃった場合ってのが前提で、
月石取ってからメルビル2階まで時間経過ポイント踏まずに行ける方法がないと終了フラグを回避出来ないと思われる

とは言え繰り返しになるが試した訳じゃないので実際にはわからんから、
是非試してみて欲しくはある
80大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/19(金) 00:57:25 ID:/5ZCpWWB
ごろつきって合計10回倒したらそれっきり復活しないのでしょうか?
81大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/19(金) 01:09:12 ID:424GhP/N
>>72
極限のイベント発生研究暫定版によれば、二月内で70%超えると時間経過ポイント踏んでも奇病が未決にならなくて、その状態なら解決は可能だが海賊襲撃が起きるとアウト。
ということだからルーイを使って襲撃を起こさずに光術神殿かネビルの所に行けるなら可能。ということ・・・なのかな?
途中でPNが未決になったらアウトだから、その辺気にしつつやってみる価値はありそうだけど。責任は持てん。そして俺も結果が知りたい。やってみてくれ。

>>80
しないです。
82大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/19(金) 05:03:10 ID:+LpSwmua
クローディア主人公で、エスパーダロペラ2本取得の際に、
運命石取得など、遂行が不可能となる重要イベントはあるのでしょうか?
83大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/19(金) 08:29:12 ID:U8MNMsGv
スターライトビットを重ねがけすると、最初にかけた方のビットの効果ターンは
重ねがけをかけたターンから10ターンになるんですか?
それともかけた当初から10ターンで変わらずですか?
84大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/19(金) 12:24:49 ID:AHAVlN0K
>>83
前者
普通の魔法盾使う感覚でおk
85大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/19(金) 17:15:11 ID:pdV+gWVO
アイシャがいなくてもトパーズって
取れるものなのでしょうか?
86大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/19(金) 17:22:48 ID:UCmDQebw
>>85
取れる
アイシャどころかタラール族がいなくなってない序盤でもバガーさえ倒せば取れる
87大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/19(金) 17:48:39 ID:pdV+gWVO
>>86
了解しました。
ありがとうございました。
88大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/19(金) 17:56:26 ID:U8MNMsGv
>>84
ありがとうございます
89大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/19(金) 18:08:18 ID:0Vtk3n9Q
>>82
重要イベントはない。
90大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/19(金) 19:09:29 ID:dNpy7TWA
ろばの骨を鍛えるために冥界毒爪が欲しいので
最終試練でアラストルをかれこれ5,6時間狩り続けてるのですが一向にドロップしません
これってドロップ確率ってどのぐらいなんでしょうか?
それとももっといい相手いるでしょうか?固定敵でやりやすいかと思ったのですが
91大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/19(金) 19:28:57 ID:SL0l6G8t
>>90
野良イフリートが一番ドロップしやすい。
それ以外は竜槍レベル。
92大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/19(金) 19:30:54 ID:+LpSwmua
>>89
ありがとうございます!
93大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/19(金) 19:31:59 ID:dNpy7TWA
>>91
ありがとうございます
心置きなく諦められます
94大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/19(金) 19:38:25 ID:gr+tgseA
ペギー夫妻がハート、もしくは−−−−−−をドロップする確率ってどんなもんなんだろ?
まだマラソン10周目だからどっちか落としてくれればいいって感じで狩りまくってるけど、1戦に1時間近くかかって疲れる
ウォーターガンとかウザいから雑魚を先に火の鳥で消してるのがまずいのかなぁ
95大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/19(金) 19:42:44 ID:WF08XNSg
>>91
もう諦めた後のようだが、普通にゲリュオン(冥界毒爪)やデーモンコマンド(ダーククリスタル)辺りを雑に狩っていた方が気分的には楽
96大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/19(金) 19:58:55 ID:wgDPfZmu
>>94
それほどレアでもない。
ttp://www.geocities.jp/writzkzo/rsmtid.html

雑魚よりもペギー夫妻を先に倒すほうがいい。
97大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/19(金) 20:33:03 ID:gr+tgseA
>>96
運が悪いだけか…ありがとう頑張ってみる
98大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/19(金) 21:44:37 ID:+44JQKSi
お宝スレで書いてて、ん?と思ったけど実際ランク9で入手したサーチ4のテーブル8で色付き掘れるの?サイトによってはダメとか大丈夫とかあるけど
99大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/19(金) 21:58:02 ID:98SJ1FPG
>>98
取れるよ
100大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/19(金) 22:07:54 ID:+44JQKSi
>>99
だよね?違う事教えちゃったと思った
101大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/19(金) 23:14:56 ID:FgJw3XLB
ウコムの鉾って城塞以外に何か良い使い方ないですか?
今回城塞がいないから全く使い道がない
102大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/19(金) 23:17:56 ID:o1ggmbIU
他に打槍に対応してるクラスがあるだろ
ロザ軽とか武芸家
103大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/19(金) 23:54:03 ID:xS4AeGWM
支援の出し方わからなくて
極限サイトみたのですが
射撃or術→なにかってあるのですが
力矢→ヘルファイアじゃだめなんですか?
簡単に支援出せるやり方あったら教えてください・・・;
104大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/20(土) 00:05:24 ID:pWXQcE4V
>>103
でたらめ矢とかアローレインは出やすいよ
105大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/20(土) 00:07:54 ID:YOKYta5R
>>104

ありがとうございます^^
ちょっと弓鍛えてためしてみます!
106大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/20(土) 00:08:00 ID:YV6ICrON
ウコムの鉾はロザ軽に持たせて先制回復やらディシーバ使わせるとかなりいい感じ
真猿まで先制できるかどうかは知らん
107大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/20(土) 00:08:07 ID:QD0Vrbvl
>>81
ありがとうございます
108大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/20(土) 01:38:40 ID:D1EUDww+
西の洞窟のワープゾーンの先って何もないんですか?
109大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/20(土) 02:18:18 ID:pWXQcE4V
竜騎士イベントのために詩人さんを外して、
イベント後にラファエルをリストラした後詩人さん再加入しようとしてもついてきてくれない
もう60〜70回は話しかけてるつもりなんだけど、リアルラックの問題?
何か条件ある?
110大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/20(土) 02:25:53 ID:6TtkYlWV
>>109
人数いっぱいだとか、あと三地点の語り聞いたらサルーインの居場所聞くまで加入できないとか。何か他にあったっけな?
111大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/20(土) 02:26:36 ID:pWXQcE4V
>>110
それだ…三地点聞いてるけどサルーインの場所がまだ。ありがとう。
112大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/20(土) 03:08:22 ID:3zmkXQRO
攻略サイトでモンスターのHPは一周ごとに3パーセントずつ上がり、上限は不明とあったのですが、やり続けるとすべての敵のHPが2倍とかになってしまうのでしょうか?
113大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/20(土) 03:30:40 ID:Sf2NK7qy
>>112
雑魚は+20%、ボスは+50%が上限
114大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/20(土) 03:43:02 ID:3zmkXQRO
>>113
ありがとうございます
115大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/20(土) 07:23:52 ID:yHNPJlbS
一人旅やってて竜騎士イベントをオーヴァドライヴで越したいんだけど
どんな技が龍陣発生させやすい? 
116大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/20(土) 08:20:35 ID:olbnq9xF
>>115
ダッシュしない技だけで3連携

ダッシュすると隊列条件も満たしてることもあり白馬陣になりやすい(そもそもの優先度も龍陣より高い)
ダッシュしない技だと三柱陣になる可能性があるが、龍陣の方が優先度が高い
術だけで繋ぐと魔陣になりやすい
117大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/20(土) 09:08:16 ID:yHNPJlbS
>>116
詳しい解説ありがとう 連携表見て計画立ててみるよ
118大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/20(土) 11:40:29 ID:lk4+G1tQ
復活宝箱教えてください、例えば戦闘30回やれば復活するとかってのを
119大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/20(土) 11:46:47 ID:4SLl9cEl
そういえば竜騎士イベントで最近自分はやっと龍陣が出たと思ったら
棒読みなあいつが現れて龍騎士をぬっころして武神の鎧をかっさらって
いきやがった・・・・・・・・・・・リセットしたのは言うまでもないが。
120大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/20(土) 11:58:30 ID:qfE7yErq
>>119
殿下と面識持っていてかつパーティにいなかったら強制的に起こるからリセットしても無駄
(アルベルトと序盤で殿下に助けられたアイシャは回避不可)
121大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/20(土) 12:01:03 ID:I1sgUXDA
殿下を仲間に入れておくと空気を読んで自重してくれる
122大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/20(土) 12:11:12 ID:4SLl9cEl
真猿倒す予定なのでものイベントは無視することにすますた。
イクゾーは一度も仲間にしたことないです。
123大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/20(土) 13:12:27 ID:inmdn9Nk
フィールドアーマーで十分じゃない?
124大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/20(土) 13:22:30 ID:9pTBHird
>>118
戦闘回数で決まってりゃ苦労はしない。
ランダムなんだから運次第だと思う。
極限のダンジョンマップ見れば「復活性あり」の宝箱は分かるよ。
125大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/20(土) 13:46:11 ID:4SLl9cEl
武神の鎧はアイテムコンプの意味で取ろうとしたんで別にイベントアイテムだから
かまわないんだけど・・・・・イクゾーにムカついたもんで^^
126大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/20(土) 13:49:39 ID:B6F99y27
>日記、自分語り、ネタ投下したいだけならよそでやってね。
127大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/20(土) 14:49:06 ID:ODBe9Kl7
煽るだけならROMってろ
128大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/20(土) 15:09:34 ID:nO7+OhrC
武神の鎧って性能的にはイマイチなんですか?
腕力が上がるんで喜んで刀装備のグレイに装着したんですが…

ヴェルニーアーマーの方が良かったのかな?
129大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/20(土) 15:17:01 ID:olbnq9xF
>>128
フィールドアーマーと比べたら全部イマイチになっちゃう
フィールドアーマーを除いたらかなり使える部類の鎧かな、ステアップとライフ攻撃耐性もあるし

俺はLP低くて腕力勝負なキャラ(クラス)にはいつも着せてる
まあおやびんの事だけど
130大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/20(土) 16:18:55 ID:NHUwpEdb
お宝の地図でジャングルの地図を手に入れたんですが、財宝の場所がきまるタイミングは
どこになるんでしょうか?
渡し舟から降りた段階なのか、それともマップからジャングルに入った瞬間なのか。
ほかの場所と違って「ここからダンジョン」っていう境目がわかりにくかったもので。

それとちょっと↑で防具について書かれていたので便乗したいのですが、最終的な装備の
理想はフィールドアーマー(樹氷、ガーラル)にその他手足に耐性やステUP装備が一般的なのでしょうか?
いままではあまり耐性を考えずにDEF重視でドミナントやレッグメイルをつかっていたんですが。

どうぞよろしくおねがいします
131大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/20(土) 16:34:23 ID:UeignYT9
>>128
武神に限らず改造の出来ない装備は残念なケースが殆ど
+αの価値(耐性や入手時期・難度、経済性)で判断するべきだけど
132大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/20(土) 16:41:58 ID:coUHwXrR
>>130
最初にそのマップに入った時に字幕が出るところ

ステUPよりは耐性重視かなぁ
ドミナントは魚鱗
レッグメイルはタイタス
っての王道かと
133大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/20(土) 17:39:25 ID:NHUwpEdb
なるほど、ということはジャングルで自分のやりやすい場所で財宝を出すには
ゲッコの洞窟かワールドマップまでもどらないといけないんですね・・・。

がんばってタイタス掘り当てます。
134大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/20(土) 18:22:36 ID:l5kCS/ps
>>133
タイタスなんて終盤に中身防具の宝箱から5個揃えられるよ。
財宝はもったいない。
Lv1地図でもアンバーマリーチとか2本目の炎のロッドとか流星刀とか掘れるんだから。
135大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/20(土) 20:35:06 ID:pDGssSQT
アイスソードの吹雪について質問です
戦士Lv3、技20以上で消費LPが黄1なんですが何故なんでしょうか
レベル問わずスキルを取得(1段階)、技を20個覚える(1段階)、対応クラス認定を受け、そのレベルを上げる(2,3,4,5で1段階ずつ)、伝説クラス(1段階)
これで5段階軽減だと思ったのですが見落としがあるんでしょうか
136大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/20(土) 20:52:59 ID:coUHwXrR
>>133
つシルバーの洞窟
137大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/20(土) 20:53:58 ID:hKKidXIL
>>135
吹雪は術扱いなのでは
138大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/20(土) 20:57:32 ID:olbnq9xF
>>135
術モードの吹雪使っててなおかつ覚えた術が10個未満ならそうなるはず

アイスソードで吹雪使うならAモードで使えばよくて、術モードで使う意味はあまりないと思う
Aモード吹雪ならその状態でLP消費なしのはず
139大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/20(土) 21:04:37 ID:pDGssSQT
Aモードの吹雪でも黄1でした
戦士キャラは術一切覚えさせてないのでそのせいなんでしょうか
ちなみに他の両手大剣Lv1と技20、術未取得、対応クラスでないキャラに同じアイスソードAモード吹雪を使わせてみた所LP消費3でした
よくわからないけどAモードの吹雪と術法モードの吹雪では基本消費が違うってことなんでしょうか
140大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/20(土) 21:11:37 ID:3HpF+uH+
前に宝箱の中身が「武器or防具」か「武器orジュエル」、「防具orジュエル」かによって
出るアイテムと出ないアイテムがあるという書き込みを見たのですが
その辺まとめてくれているサイトはありませんか?
とりあえずは「武器or防具」でもタイタスグリーブが出るのか知りたいのですが
141大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/20(土) 21:14:09 ID:c7IeThwS
シルベンとブラウをLP0で消しても問題はありますか?
142大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/20(土) 21:18:42 ID:l+ZtUgoi
>>139
アイスソード固有技の吹雪のLPコスト軽減は、術具経由での術と同じ扱い
なので技の数は関係なく、術10個習得により軽減がなされる

>>140
まとめてることころは知らんが、↓のサイトでなんとなく把握できる
タイタスは武器or防具では出ないっぽい
tp://kumaabaron.web.fc2.com/takarabako.html

>>141
二度と仲間にできない、以外には特になし
イベント等には一切影響しない
143大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/20(土) 21:20:09 ID:c7IeThwS
>>142

ありがとうございます!
即効消してきます
144大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/20(土) 21:31:12 ID:3HpF+uH+
>>142
ありがとうございます
145大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/20(土) 21:33:40 ID:olbnq9xF
>>139
えーとスンマセン、>>142の通りです

Aモード吹雪は術具経由時の「LP段階2アップ」が適用されないと勘違いしてた


失礼しました
146大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/20(土) 21:41:41 ID:ndI/Kawx
オールドキャッスルに
アサシン
赤魔道士
竜人っていう厨っぽいクラスがあったんですけど
実用性はどうなのでしょうか?
147大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/20(土) 21:57:55 ID:inmdn9Nk
>>146
ロマン
上二つは敵専用の闇とか邪術スキルが無駄だし、竜人についてはテンプレで
148大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/21(日) 00:04:00 ID:XHzdTjzT
質問です。
水の精霊珠を手に入れるのに、水龍のクエを終わらせた後に
再度、神殿に行って阿弥陀みたいな迷路を通れる状態にする必要があると思うのですが、
水龍のクエで水龍を倒した場合、やっぱり水の精霊珠は手に入らないのでしょうか?
2週目に突入して、今度は四天王を全部倒そうかともくろんでいるのですが妖精イベントはやりたいもので…。
水の精霊珠を手に入れてなおかつ水龍と戦闘出来ないものでしょうか?
人さらいの水龍イベントを終わらせると次は生態系イベントに入って戦闘出来ないですよね
149大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/21(日) 00:09:32 ID:xq0G5imG
>>148
全部YES
水竜を倒したら水の精霊珠を取るのは不可能
妥協案として、以前の周回で水竜の生態系イベントをクリアしていれば濁竜とは戦えるが
150大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/21(日) 03:58:33 ID:iMANXU12
もしかしてガラハド倒す前にタイラント倒したらもうガラハドとは戦えませんか?
151大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/21(日) 06:20:37 ID:XHzdTjzT
>>149
レスありがとうございます
なるほど、生態系放置させれば良かったのですね。
152大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/21(日) 11:41:38 ID:+rH88vam
>>150
お使い引き受けてて、ガラハドもアイスソード購入してるなら
タイラント先に倒しても無問題。
153大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/21(日) 14:53:09 ID:FdPrLtm4
財宝のアイテムについて質問です。
財宝の中身は財宝のあるフロアに入った時点で決定するということですが、
サブアイテム(高い靴など)の種類・個数についてもその時点で決定するのでしょうか?
154大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/21(日) 15:41:15 ID:ov+HjDvI
>>153
うん
155大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/21(日) 16:24:21 ID:f8w4lu4p
>>154
ありがとうございます
156大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/21(日) 19:39:41 ID:iMANXU12
>>152
ありがとうございます。
倒した後もガラハドと戦うことができました。

ついでに重ねて質問なんですが、進行度80%でデス様からオブシダンソードのことを
聞いた場合もバルハルマラソンはできないのでしょうか。
フリーレ仲間にした後マラソンやりたいと思ってたのですが…
157大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/21(日) 19:50:58 ID:/XqhIo3Z
アクアマリンの地図拾ったからマップアビリティセットしてABCD入ったけど青い針がない
バグですか?
158大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/21(日) 19:56:59 ID:h8IincAl
>>157
Dの奥でEに移動する
それかな
159大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/21(日) 20:08:53 ID:+rH88vam
>>156
凍結湖の妖精が発生すると再発生しなくなる
160大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/21(日) 21:13:15 ID:CjYWUxTv
終盤でジュエルを稼ぐ事のできる所ありますか?今はゴマで金竜狩りついでにイカとイフで平均50くらいで10分程です。目標は三万くらいでこのまま何百回やってもいいんですけど他にあるかと思いまして…
161大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/21(日) 21:52:15 ID:YSbZQ5Ds
>>160
バルハルマラソン含めイベントは全部終わったってことかな

俺なら周回かさねてジュエル底上げするけど、
それが嫌なら雪原でチェイン(←獲得ジュエル増える)しまくる

1戦があっと言う間に終わるし、南の洞窟出入りで敵復活するからほとんど移動しなくていい
#ゴールドマインて移動距離長いよね…、街入り口から鉱山までとか
162157:2010/02/21(日) 22:00:39 ID:2rgN1hqK
>>158
Eのワープの手前で掘れました
ありがとうございました
163大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/21(日) 22:18:18 ID:CjYWUxTv
>>161
ありがとう。早速雪原試してみます。
この周かなり思い入れが強かったのでここで決めようと思いまして。マラソンはあと何周か残ってたけどうっかりパンクさせてしまいました…
164大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/22(月) 15:48:10 ID:Nma4Mosw
今進行度が75%ぐらいなんだけど、バルハルマラソンすると進行度ってあがる??
ジュエビ封印して道場通ってある程度、強化出来たんだが、クラスレベルが低くて。
165大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/22(月) 16:55:35 ID:G6Kg4mwr
>>164
進行度はそりゃ戦闘勝利すれば上がる。
しかも、100%超えてないなら、5%進まないと次の依頼受けられないよ。
>>2参照
166大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/22(月) 17:41:22 ID:0jGz9ZES
ロザ重や剣士などのクラス特性はそのクラスに対応した武器じゃないと発揮されないのでしょうか?例えば大型剣でもOK?
167大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/22(月) 17:50:11 ID:XzHhDrN/
>>167
おk
168大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/22(月) 17:51:34 ID:XzHhDrN/
すまん、自分に言ってたよw
>>166
おk
169大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/22(月) 18:17:17 ID:0jGz9ZES
>>168ありがとう。すっきりしました
170大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/22(月) 18:21:10 ID:mAUzvFtU
玄竜から人数分の水鏡狙って狩りまくってるんだけど、今のところ1/150とひどい成績(レアドロップならこんなもの?)で早くも心が折れそう
当たり地図からでも掘れるらしいからそっちで狙うべきかと考えてるんだけど、PP発掘ができそうにないから今の内に5個確保しておくべきか悩む

適当に発掘しまくるのとドロップ狙い、どっちが楽だろうか?青やら紅も欲しいからどっちにしても当たり地図は狙う予定なんだけど…
171大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/22(月) 20:24:04 ID:Rb4bzrZH
水鏡5個程度で心が折れそうなら色付地図に手を出さない方がいい
172大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/22(月) 22:51:20 ID:e00KftSr
>>171で既に書かれてるとおり。
1周目で『ああ、この亀って水鏡の盾落とすのか』と思って普通に5個取ったけど、
色付きのお気に入り武具を5人分取るのはさすがに心が折れそうになったからな。
173大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/22(月) 23:40:56 ID:Ib3PWsQo
>1周目で『ああ、この亀って水鏡の盾落とすのか』と思って普通に5個取ったけど、

なん・・・だと・・・
174大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/23(火) 00:16:09 ID:a+8WpZcO
ジャンって奇病の時は仲間にならないんですか?
親衛隊詰所に入れなんですが
175大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/23(火) 01:03:03 ID:Aj1JMXZK
エルマン目的で、ウエストエンドのPUBに行ったら
バーバラと魔術士が居たんですが、エルマンは彼女らに潰されてしまったんでしょうか?
それとも、バーバラが他の街に移動した後、しばらく時間経過するとエルマン復活するんでしょうか?
176大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/23(火) 01:22:56 ID:1Rj9WIGC
>>175
バーバラにつぶされた状態ではあるが
バーバラがどけばPUB出入り等を繰り返すことで復活する
177大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/23(火) 01:45:20 ID:Aj1JMXZK
>>176
そうですか
名無し連中と違って、潰されても復活するということですね
ありがとうございました
178大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/23(火) 02:40:47 ID:bjjyxL7e
ウェイ=クビンが倒せません
最低限必要な事は何でしょうか
でたらめ矢と火の鳥がありますが
すぐに回復が追いつかなくなって
全滅してしまいます
179大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/23(火) 03:13:10 ID:3vONFcJn
>>178
全体攻撃で前衛を1ターンで葬れる位の火力が欲しい
あとは回復役にアメジスト
でたらめ矢する位ならイドブレイクやらでINT下げる
行動順指定してクビンにHITするようにね
180大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/23(火) 03:25:08 ID:oE2xY8kX
>>178
>>3

クビンとやるならでたらめ矢では心許ない、せめてアローレインを(ミリオンダラーなら文句なし)

道場は>>7、合成術は>>8を参照

>>177
基本的にそうだけどウエストエンドが潰されたらアウトね
念のため
181大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/23(火) 03:31:25 ID:ijPywaC2
>>170
色付きは適当に掘ってたらまず出ないくらいの低確率だよ。(詳細は各種サイトへどうぞ)
PP発掘ができなそうって最初から諦めてるくらいなら手を出さない方がいいかも。
個人的には、色付きの時のための練習として水鏡のPPをやってみるのをオススメするです。

しかし、情報0の手探り時代から色付き関係の試行錯誤繰り返してた先達にはホントに頭が下がる…
182大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/23(火) 10:05:52 ID:GjGk3uUU
ブラックダイヤ取りに行かずにそのまま猿に運命石捧げる間に行くとなぜかブラックダイヤが捧げられていました…
これはミニオン達が頑張って取りに行ったと解釈して良いのでしょうか?
183大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/23(火) 10:12:42 ID:bjjyxL7e
>>179
ありがとうございます
どう考えても火力不足でした
回復は全員持ってるのでイド使いながら
長期戦に持ち込んでロマンシングが
起きるのを待つ事にします
184大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/23(火) 10:13:44 ID:b7y8gy29
>>174
親衛隊詰所に入れない状態というのはジャンが復活してない場合(ジャン加入の条件満たしてれば)
メルビル以外のPUB出入りやってみ。
ただし、奇病中はどうなのかはやったことないんで知らないけど。

>>182
うん。まあね。
ブラックダイヤは自動献上されるよ。
185大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/23(火) 10:44:00 ID:6Rclldr8
マリーンは主人公がガーディアンに負けたときのことも考えて
他にも声かけてたんだろ
ミニオンもその一人
186大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/23(火) 11:56:36 ID:HQZvo8VR
サーチレベル4の宝の地図を発掘するには、
マップアビリティーの財宝サーチLv4と財宝発掘Lv4がいるのでしょうか?
187大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/23(火) 12:42:20 ID:ZzeSryQS
新参ですがひとつ質問させてください。
妖精王のイベントで一度取得した玉(木の精霊球)などを捨ててしまった場合は
二度と入手することはできないのでしょうか?
188大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/23(火) 13:43:42 ID:lJ29gr8x
>>181 自分は初期の頃に青の剣を自力で掘り出した者です。今のようなピンポイントで狙い撃ちという方法やレベル5地図の七割以上がハズレという情報もなく永遠と掘り続けたのが懐かしいです。


>>186 発掘レベルは基本的に上げちゃダメ。欲しいもの掘るのに苦労する。
189大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/23(火) 13:53:56 ID:wbhwFomg
雑魚に何度も全滅させられてスカーブ山に登れません・・・
これは、ニューゲーム?
190大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/23(火) 13:54:27 ID:wUgnqZf8
>>189
状況がよくわからない
もうちょっと詳しくお願い
191大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/23(火) 14:00:49 ID:lJ29gr8x
スマン>>188だが誰か補完よろ…色付き掘るものかと勘違いしてた
192大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/23(火) 14:07:14 ID:wbhwFomg
>>190
えっと、洞窟みたいなところで逃げきれずチェインとかされて、
ビリビリで動けなくなって、全滅です。
ちなみに三周目ですが、自分で二周してないので実質初プレイ。
193大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/23(火) 14:08:25 ID:ijPywaC2
>>189
ハッキリしたことは言えませんが、敵に勝てなくて完全にハマることはほぼないです。
装備(主に防具)や術、武器の技が揃わないうちに戦闘回数が増えて敵が強くなってしまうのは
ありがちなパターンですが、打開策はあるのでやり直さなくても何とかなります。
スレのテンプレ、特に>>5(金稼ぎ・能力値上げ)や>>7(技閃き)あたりが参考になるでしょう。

スカーブ山は道が狭い上に敵が多いので大変ですが、ステルスや忍び足(ともにマップアビリティ)を使いつつ
敵をかわしながら進めば、戦闘なしで頂上に着くこともできます。

とりあえず、これくらいしかお答えできませんが参考になるでしょうか。
194大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/23(火) 14:17:47 ID:ijPywaC2
>>186
基本としては、地図のサーチLVと同等以上の財宝サーチLVがないと現場で「サーチLVが足りない」になってしまいます。
(「サーチLVが足りない」となっても、地面が光ってる間に掘れば発掘できるそうですが、自分はやってないので説明できかねます…)
財宝発掘LVは足りなくても問題なく掘れます。(LVは発掘時のサブアイテムの数などに関係するそうです。)

>>188
実は181ですが、先達にはホントに感謝してます。
でも、今181読み返したら色付き限定の話みたいに読めますね…
様々な情報を出してくれている、全ての先達に感謝です。
195大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/23(火) 14:37:46 ID:wbhwFomg
>>193
ありがとうございます
メゲずに挑戦します
196大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/23(火) 15:27:42 ID:HQZvo8VR
>>188
>>194
ありがとうございます。いろいろ試してみます。
197大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/23(火) 15:54:06 ID:GjGk3uUU
>>184
>>185
返答ありがとう御座いました
いろんな考え方がありそうですねw

あと1つスイマセンが四天王乗っ取りイベントは前の周回で全ての種族調整を行わなくてはならないのでしょうか?
それとも1つクリアでおkにはならないでしょうか?
198大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/23(火) 16:05:15 ID:Z0sy5Kjk
>>197
過去の周回で種族調整をクリアした四天王のみ乗っ取られるようになる
どれか1体だけを乗っ取らせたいならそいつの分だけクリアすればいいし
全員乗っ取らせたいなら全員分クリアしないといけない
『過去の周回』なので1周で全部やる必要はないけど
199大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/23(火) 16:07:45 ID:ijPywaC2
>>197
四天王のっとりについては、「それまでの周で種族調整を終えた四天王」において起こります。
個々独立なので、例えばフレイムタイラントの種族調整だけしかやってなければタイニィフェザー・アディリス・水竜では起きません。
また「それまでの周」なので1周目に種族調整を終えていれば2周目だけでなく3周目でも4週目でも起こります。
200大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/23(火) 16:23:05 ID:GjGk3uUU
>>198
>>199
素早い回答ありがとうございます
もう7周目でシェラハもジュエビも終わってるというのに種族調整に手をつけた事がないのが悔やまれますorz
頑張って4つとも終わらせます
ありがとう御座いました
201大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/23(火) 16:49:03 ID:yJ0P0FUR
ラミア相手に心形剣で不動剣閃くのは厳しいでしょうか
スキルLvは5です
202大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/23(火) 17:35:16 ID:gdLK3oSL
>>201
少なくともおれなら絶対にやろうとは思わない
203大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/23(火) 17:41:36 ID:+C+uyHxq
>>201
ラミアは四天王よりも閃き度が低い。四天王で相当な回数L5モードD心形剣うって不動を閃いた事が無い。
俺が言えるのはこれだけだなー。
204大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/23(火) 17:48:51 ID:yJ0P0FUR
>>202-203
ありがとうございます
マラソン中についでに覚えれればなあと思ってたのですが…
諦めてさっさとマラソン終わらせることに専念します
205大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/23(火) 19:35:14 ID:+yaXlVde
長剣は最強技が共震剣で終わってしまうことがしょっちゅうある
マルチウェイも覚えやすい技じゃないしさ・・・
206大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/23(火) 19:39:19 ID:z2vGZSBq
テオドール連れ回しの状態で騎士団の誇りにかけてをクリアしてもテオドールは外れずにPTに残りますか?

また連れ回しの工程でラファエルをはずした場合コンスタンツ誘拐はクリアできますか?
207大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/23(火) 20:14:44 ID:tNAwSbAl
>>206
そもそもテオドール連れまわしの場合は騎士団の誇りはクリアできないぞ。
クリアしないで、妖精の森経由で騎士団領を脱出することをテオドール連れまわしというんだから。
208大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/23(火) 20:15:45 ID:z2vGZSBq
>>207

回答ありがとうございます!
騎士団はスルーします!!
209大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/23(火) 23:01:29 ID:w7fLoLsc
ロザ術火の鳥でLP0にできますか?合成はOD使いたいので普通の火の鳥です
210大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/23(火) 23:28:25 ID:xO3E5nPP
>>209
無理
LP段階8だから、火術スキルと術10個で4段階しか軽減できない。
したがって、赤1消費する。
211大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/23(火) 23:33:42 ID:xO3E5nPP
ていうか、OD使うなら火術封印だろ。
なら、炎のロッド経由だから、炎のロッドにエレクトラムはって強度+3にして
細剣スキルと術10個にしてもやっぱりダメだな。
212大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/24(水) 00:07:30 ID:Iv7HStV2
初めて青の剣発掘に挑戦しようと思ったのですが
凍結湖の妖精ぴったし発生させることができませんでした。
サバイバル、マニピュ共にLv4にしてしまってます。

もうこれって青の剣ねらうのほぼ無理なんでしょうか・・・?


ひたすら化石魚狩ってて偶然出るとかまずないですよね?
213大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/24(水) 00:19:30 ID:G2/L5Kmi
次の周行った方が早いな
214大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/24(水) 00:35:34 ID:sxIAx4ub
不定系のモンスターが一番出やすい場所ってどこだろう
出入りして復活させやすいのも含めて
215大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/24(水) 00:57:20 ID:dw5kfmWC
>>214
何が目的か知らないがさすがに最終試練は抜きだね
216大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/24(水) 01:31:12 ID:LMLwihmQ
>>214
俺は終盤の氷晶獣狙いにいつもアサシンギルド使ってる
魚狙いもよしで、永久湧きするから楽
217大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/24(水) 02:07:55 ID:Yr38Qq6S
質問
スキルレベルアップに必要なポイントはキャラごとに固定でしょうか?
e.p. 長剣レベルアップに必要なポイント
ガラハド:350 ぐらい
アルベルト:750 ぐらい
218大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/24(水) 02:14:58 ID:LMLwihmQ
>>217
全員同じ
219大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/24(水) 02:20:01 ID:LMLwihmQ
>>217
全員同じ
ただし「資質」があると
スキルレベル3→4の時だけ必要ジュエルが半分になる(750→375)
何の資質を持っているかはテンプレサイトでどうぞ
ちなみに主人公キャラだけは初期クラスによって資質が変わる

例に挙げてるアルベルト、ガラハドは長剣資質持ちだから上記に当て嵌まるが
恐らくアルベルトが主人公で初期クラスをいじってあるのだと予想
220大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/24(水) 02:31:27 ID:Yr38Qq6S
>>219
ありがとうございます。
資質ですか。
ちなみにレベル3→4へアップして、高いジュエルに見合う効果は実感できるんでしょうか?
221大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/24(水) 02:44:37 ID:LMLwihmQ
>>220
武器系スキルを1上げるだけだと効果は薄いかな
上げるならクラスごとの方がそのクラスの特性を引き出せるし、安くできるよ

個人的には真っ先にどれ4にするか、という状況になったら隠密上げる
222大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/24(水) 03:05:36 ID:aQZ1F3on
>>220
実感云々ではなくて、スキルレベルを1上げるとその武器で使う技の消費BPが1下がるという仕様がある

他の効果としてはスキルレベルが上がるほど技を閃き易くなるというのがあるが、
効果自体が曖昧かつ閃きは他の要素の方が大きいので3→4くらいで効果を実感するのは難しい
さらに連携が繋がりやすくなると言う効果もあるがこちらも同上

※ちなみにダメージが大きくなるとか言う効果はないので注意


とりあえず>>221のようにクラス単位で上げる方がジュエル割引もあるし、なにかとオススメ
中途半端に1スキルだけ上げるくらいなら貯めた方がいい
223大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/24(水) 06:30:04 ID:tx5zMrEG
>>209
ロザ術だと火の術具がある武器に対応してないのでLP0はできませんね。
消費LPが最も低いのは、フランベルジュの強度を+4にして両手大剣スキル1以上、術10個の赤1だと思います。
次点が>>211氏の炎のロッド経由で赤2だと思います。
もっとも、ベルジュは知力減が大きすぎるので火の鳥撃つには適さない術具ですが…

>>212
現周回数によっては「毒盛りチェック」という方法がありますが、ここで聞いてるレベルだと敷居が高いかもしれません。
他の方も仰っている通り、次周に行ったほうが早いと思いますが、一応リンクを貼っておきます。
ttp://kumaabaron.web.fc2.com/dokudamage.html
蛇足ですが、ランク9調整に限らず、進行度を気にして動く場合は宿セーブを複数用意して
進みすぎた時に戻れるようにしておくのが望ましいと思います。
224223:2010/02/24(水) 06:54:22 ID:tx5zMrEG
すみません、訂正です。
今確認したところ、フランベルジュも強度強化ができないので炎のロッドとおなじく強度+3が限界でした。
225209:2010/02/24(水) 11:55:36 ID:5CpZ+RL+
>>210
>>223
ありがとうございます
1周目は皇帝の奇病や魔の島、氷の城、竜騎士とかもできなかったので、
今回2周目は1周目できなかった事をやろうと思い攻略見ながらち密に進めてて、
ジュエビ関連はスルーするつもりでしたが、なぜか手を出してしまい、
あまりに鬼畜すぎてこの為だけに術買ったりクラス替えたりして
金やジュエルつぎ込んだので引き返せませんでした。
フロンティアで準備が必要みたいなので没頭してたら途中でシュリルに会うのを忘れてしまって、
まだ4回くらいしか会ってないので最速でも4週目になってしまうのが1番の心残りです

ちなみに昨日ですがグレイの細剣が安かったのでLv4にして(これは意味なかったかも)、
剣士Lv3からロザ術Lv3に変更して 炎のロッド強度2で火の鳥のLP赤1でした。
OD(黄1)で今回LPマイナス6、ジュエビ洞窟の柱1本倒した所でクィックセーブしてます
LP消費6が異常すぎて他に何かラクできる良い方法があればと思いましたが・・・
グレイにしか火の鳥買ってなくて後で剣士に戻すつもりなので本当に無駄な出費です・・・
226大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/24(水) 12:19:36 ID:dzJKEshg
腕力=武器攻撃力?体術の攻撃力?
アルベルトの腕力とHPが断トツに低いんだが、これはクラスの問題なのか?
ちなみにクラスは帝国正騎士(?)レベル3
アイシャとのHPの差が100以上あるんだ・・・もう最終試練なのにかなり不安
227大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/24(水) 12:34:10 ID:kZuHhbgF
>>226
腕力に対応している技のダメージに影響
体術は大体腕力依存だけど、一部素早さや器用さに対応している技もある
詳細は>>1にある極限データベースの技一覧参照。
能力成長はキャラ固有の成長率+戦闘の行動できまる
厳密に言えばクラスは関係ない
詳細は>>1にあるwar of side 成長率一覧参照
228大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/24(水) 13:41:32 ID:l7jI8/zG
合成術てロザ術か帝国のクラスについていないと使えないの?
一人の人でODとか火の鳥とかギャラクシィとか全部の術を網羅するのは不可能?魔術士は合成術つかえないよね
229大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/24(水) 13:59:40 ID:dw5kfmWC
>>228
その通り
クラスを変えると合成術も解除される
230大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/24(水) 14:09:08 ID:l7jI8/zG
>>229
あんがと。伝説クラスにするメリットてなんかあんの?
231大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/24(水) 14:16:56 ID:dw5kfmWC
>>230
消費EP/LPが少なくなる
232大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/24(水) 15:59:40 ID:y/dgyJG9
ガラハドから奪い取ったのにオールドキャッスルの語りとは…
聞いたあとでも長と話さずに三柱陣出しまくれば冥府いけますかね?
233大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/24(水) 16:22:38 ID:8Vy6la4G
獲得ジュエルはイベントをこなすごとにどの程度あがるのですか?
最大値も知りたいです。
234大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/24(水) 16:25:13 ID:4sFgL3wl
>>233
2ずつあがる
最大値は9999
235大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/24(水) 16:29:59 ID:0Dbp9g4T
>>230
無いと思っても差し支えない

>>232
行ける
236大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/24(水) 16:34:42 ID:8Vy6la4G
>>234
ありがとうございます
2ずつか・・・
そして最大値凄いな・・・
237大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/24(水) 16:41:36 ID:4sFgL3wl
>>236
最大値にはまずたどり着けないと思っていいし、たどり着く必要もない
現時点9999達成が確認されたのは一名しかいない
一部の異常者(狂人と言う)にしかできぬことでありチラ裏スレに生息している模様
238大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/24(水) 16:46:35 ID:y/dgyJG9
>>235
ありがとうございます、恐竜にフェイント→みね打ち→何かで出しまくる事にします
239大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/24(水) 16:49:20 ID:8Vy6la4G
>>237
ですよね〜
二週目終盤で306・・・
まだまだ周回せねば・・・
240大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/24(水) 18:21:12 ID:XaBHYrH5
バルハラントの財宝の地図の青矢印がどこにいっても出ないのですがどうすればいいのでしょうか?

南の坂道などすべて探したのですが・・・
241大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/24(水) 18:44:30 ID:nWIxibCy
>>240
まれによくある
バルハラントと、二つの月の神殿の宝の地図はどこにも財宝が配置されないことがある
村なり洞窟なりに行って、雪原に入りなおせばいい
242大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/24(水) 18:46:37 ID:3s9eelOX
>>238
出しすぎると均等調整みたいなのがあるんで混乱するよ

神の恩寵値の合計が1001の時にバトルを終えた
それぞれの神の恩寵値が「現在値x1000/全ての神の恩寵値」に下がる
アルマニ丸写し

三柱陣1回で4上昇するから細かくやるべし
243大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/24(水) 18:47:58 ID:XaBHYrH5
>>241

ありがとうございます!
244大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/24(水) 19:22:28 ID:GURcghIo
ジュエルについて質問です
今、2周目始めたばかりなんですけど
1周目より、イベントをクリアした際の獲得ジュエルが50ジュエル程度少ないのですが、これは普通ですか?
245大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/24(水) 19:27:11 ID:aQZ1F3on
>>244
普通

報酬ジュエルは進行度によっても変わる
246大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/24(水) 20:09:32 ID:sxIAx4ub
>>215、216
遅くなったけどありがとう
終盤の閃きとステ上げ両方やりたかったのよね
247大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/24(水) 20:51:59 ID:aQZ1F3on
>>246
マラル湖で魚釣りしてればいいんじゃね
248大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/24(水) 23:53:20 ID:STmgthDO
小型剣スキルレベル3
氷晶獣にトリックモードの小型剣でなぎ払いを連発

現在こんな状況ですが乙レターの閃きは可能ですか?
やっぱりスキルレベル5じゃないと厳しいですかね?
249大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/24(水) 23:55:06 ID:4sFgL3wl
>>248
可能かといわれれば可能だし
厳しいかといわれれば厳しい
ようは君のやる気と根気しだい

まあおれならやらんしLv5にしてイフリートでやるがね
250大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/25(木) 00:15:10 ID:0Xl2EEhe
>>248
> やっぱりスキルレベル5じゃないと厳しいですかね?

スキルレベルより敵の閃き度の方がはるかに重要
イフリート先生がスパルタ過ぎるならイカ先生やオーガロード先生にお願いするといい
俺が覚える時は最低でもこの3人の先生の誰かにお願いしてる

氷晶獣で狙う時間があるならイフリート先生のスパルタ対策に時間使った方が効率的
251大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/25(木) 01:57:14 ID:hCyyshDA
奇病未決、海賊襲撃終了。パイレーツコースト聞いてない。
もうパイレーツコースト行く方法ない?
252大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/25(木) 01:58:09 ID:TpEPMvn/
ない
次の周行こうか
253大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/25(木) 02:58:40 ID:bm+OG2p6
ナイトハルトは何人いるんでしょう
ギユウ軍は巨人の里にまでいるけどどれだけ強いのでしょう
デスにLPが0になるまで蘇生を頼むとどうなるんでしょう
ジャンプでしか戻れない場所でマップアビリティが0回になるとハマったりするんでしょうか
254大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/25(木) 03:05:22 ID:MVjJdzJJ
>>253
マップアビリティについて
アビリティ0になっても全員のLP消費と引き替えにマップアビリティを使うことはできる
LP1の状態で使えるかどうかは知らん
255大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/25(木) 03:09:42 ID:0Xl2EEhe
>>253
> ナイトハルトは何人いるんでしょう

二人以上としか

> ギユウ軍は巨人の里にまでいるけどどれだけ強いのでしょう

巨人の里に行けるくらいです

> デスにLPが0になるまで蘇生を頼むとどうなるんでしょう

デスに捧げられるキャラは最大6人+イベントで死ぬキャラは3人(ジャミル以外は2人)
そして主人公のLPは最低でも10
つまり理論上0になるまで蘇生を頼む事は出来ません

> ジャンプでしか戻れない場所でマップアビリティが0回になるとハマったりするんでしょうか

使用回数0でもLP消費すれば使えます
LP1で使っても0にはなりません
256大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/25(木) 03:27:09 ID:bm+OG2p6
>>254>>255
ありがとうございます、今やっと2周目が終わったところですが、まだまだ謎だらけのソフトですね
ジャンプ回数を気にして冥府から引き返したりしていた自分が間抜けに思えます
257大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/25(木) 08:10:07 ID:pU8DQ4ef
>>245
横レス失礼ですが、進行度によって変わるってことは
例えばウェイ・クビンをランク9の時に倒すのと、ランク18で倒すのとでは
後者の方が少ーしだけジュエルが多くなるんでしょうか?
258大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/25(木) 08:23:36 ID:VVz0HpAU
>>257
そう アルマニよりジュエルの計算式

(100+現在のランクポイント÷17.92)×修正倍率(0.5or1or1.5)+(イベントクリアによるジュエル獲得回数×2)

※小数点以下は切り捨て

ランクポイントってのはアルマニの言葉。ようするに進行度みたいなもん
DS獲得イベントは修正倍率が1.5なのでウェイクビンの時も1.5
通常は1で古文書解読なんかが0.5

こんな計算式だから引継ぎがあっても
例えば3周目の終盤より4周目の序盤は獲得ジュエルが少なかったりする
259大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/25(木) 08:34:11 ID:hCyyshDA
いろいろ失敗したから早々と次の周にいきたい。
その際にラスボスはHP400程度で倒せますか?技、術、武器防具などについても教えて下さい
260大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/25(木) 08:59:05 ID:nojZr75J
以前質問させてもらったんですが
妖精王の精霊珠を集めるイベントで、誤って精霊珠を捨ててしまった場合には
もう二度と入手することは出来ないのでしょうか?
261大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/25(木) 09:02:02 ID:VVz0HpAU
>>259
まずは>>252に一言レスをつけようか

単に倒すだけなら合成術オーヴァドライブとか火術のリヴァイヴァなんかがあるとよい
防具はフィールドアーマー、スマートヘルム、ドミナントグラブ、レッグメイルなんかの店売りがいわゆる最強防具
これを強化できるとなおいい

ちょっと質問がアバウトすぎて答えづらい
このゲームのラスボスはこちらで強さを調整できるので
HP400でも倒せる場合もあればそうでない場合も当然ある
もう少し具体的な質問のほうがアドバイス受けやすいよ
262大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/25(木) 09:04:53 ID:VVz0HpAU
>>260
>>187かな?
捨てたらもう無理だね 精霊株に限らず全アイテム不可能
もちろん複数入手可能なアイテムは関係ないけども
263大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/25(木) 09:05:50 ID:pU8DQ4ef
>>258
丁寧に速レスありがとうございます
これで心おきなく魔の島をほっとけます
264大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/25(木) 09:13:15 ID:QBmr/RR0
>>263
多分分かっていそうだけど
ほっとき過ぎるとエメラルド入手できなくなるから注意してね
265大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/25(木) 09:56:52 ID:hCyyshDA
>>261そうっすね。>>252ありがとう。
266大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/25(木) 12:26:29 ID:MProLFCe
>>245
お礼が遅くなりました。ありがとう
267大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/25(木) 12:29:46 ID:QIqDy9xq
>>249-250
遅くなりましたが有り難うございます。
もう1つ聞きたいんですがテオドール乱心をクリア済みの場合
どこで野良イフの出現を狙うのがいいんでしょうか?

やはりゴマ道場ですか?
268大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/25(木) 12:35:11 ID:/W7/RIrL
>>267
ゴールドマイン、またはコンスタンツ(>>7
別にテオドール乱心は関係なかろ
269大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/25(木) 13:12:43 ID:KVxhXnCu
>>267
もし出にくいようなら今どんなやり方してるか教えてまた来てみ。多少アドバイスできるかも。お供が強すぎるので個人的には5人オーバ−ドライブ推奨
270大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/25(木) 13:47:29 ID:qhPEui3B
>>267
勘違いしてるかもしれないから補足しておくと、
テオドール乱心でバイゼルハイムに出るイフリートはBOSS扱いで
ゴマやコンスタンツの固定含む、いわゆる野良イフリートとは別物ですよ。
閃き度もBOSSイフの方が低いので注意です。
271大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/25(木) 15:21:20 ID:hCyyshDA
すみません教えて下さい。
2周目にダークを仲間にしたいんですが巨人の里に行って長と話をしました。デスに会いたいんですがもう冥府に行く方法はないんですか?まだアイスソード関連のイベントはこなしていません。
272大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/25(木) 15:25:12 ID:TpEPMvn/
話したらだめだなー
クリアして次いこか
273大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/25(木) 15:26:21 ID:TpEPMvn/
ああ、フレイムタイラントぶっ殺したらいけるわ
274大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/25(木) 15:32:37 ID:hCyyshDA
>>278
ども。デスに会えます?
275大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/25(木) 15:55:25 ID:hCyyshDA
ミスった。
>>273
276大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/25(木) 16:03:05 ID:0Xl2EEhe
>>274
もちろん
277大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/25(木) 16:46:56 ID:hCyyshDA
>>276
どもども。ここはいい人ばっかりだ。迅速かつ親切丁寧に教えてくれる。
初心者なんでこれからもお世話になるとおもいますがよろしくお願いします
278大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/25(木) 16:52:42 ID:7bVqTFvI
オブシダンソードって分類的にはどの種類になるんだ?城塞騎士Lv5にしても
アタックモードの技全部LP-1になるんだけど
279大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/25(木) 17:08:17 ID:ebUbPtIk
>>278
特殊剣
あれはどのスキルにも対応しない
つーかあれは武器じゃない 武器欄に装備する至高の防具である
280大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/25(木) 17:30:22 ID:7bVqTFvI
ありがと、特殊でどの部類でもないのか、斬撃、打撃、射突+20だもんな
オブシダンソード、防具として認識改めて別の武器メインでいくわ
281大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/25(木) 18:24:39 ID:Dv4DkT+8
>>278
細工師なら一応LP0で扱える
たまにLP消費するけどw
282大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/25(木) 18:37:38 ID:EKVPM/d1
>>273
えっ?
巨人の里のサラキーンと話した後に四天王倒したら冥府行けるの?
知らなかった・・・
283大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/25(木) 18:49:53 ID:kzbR7Mua
>>282
フレイムタイラント(ブレイズスレイヴ)がいなくなれば
冥府への扉を通ることができる
284大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/25(木) 20:11:13 ID:+rFMN6Dx
何故アサシンギルドのミニオンは主人公たちを生かしておいてくれたのですか?
285大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/25(木) 20:15:24 ID:gtONhHAZ
戦闘するのも疲れるから
286大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/25(木) 21:05:05 ID:3HezmjoZ
>>248-250
ありがとうございます!
コンスタンツ誘拐は発生させず終盤になってしまったので
ゴマ道場で頑張ります。
287大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/25(木) 21:08:03 ID:VVz0HpAU
え・・?
288大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/25(木) 21:09:11 ID:3HezmjoZ
>>268-270
の間違いでした。申し訳ないです。
289大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/25(木) 21:25:01 ID:EKVPM/d1
>>283
なるほど!
ありがとうございました
290大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/25(木) 23:36:38 ID:D69w6h3Q
竜人は巨人の里でしか修練できないのでしょうか?
291大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/25(木) 23:37:04 ID:VVz0HpAU
>>290
パイレーツコースト
292大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/25(木) 23:37:53 ID:VVz0HpAU
ん あ 修練かごめん
そだね巨人の里だけだね クラスごとの修練だと
293大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/25(木) 23:57:14 ID:0Xl2EEhe
>>290
クラス単位の修練は巨人の里でしか出来ないけど、
別に巨人の里に行かなくても個別にスキル上げてけば資格を得たりクラスレベルを上げたりする事は出来る
(もちろんジュエル割引はないけど)

問題は認定がパイレーツコーストに行かないと出来ないと言う事
294大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 00:02:24 ID:YpbPDgn7
なんでシルバーのLPはあんなに低いんですか?
295大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 00:03:07 ID:styjMOsy
>>294
一説ではかわいすぎるからバランスをとるためと言われている
296大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 00:06:28 ID:ODeoBTzL
>>291-293
レスありがとうございます。
個別スキルを上げていって、
パイレーツコーストで認定してもらうようにします。
297大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 01:20:06 ID:15lP7OYO
次周、術オンリーで全イベントクリアしようと思うのですが
術オンリーだと倒せないモンスターはいますか?
298大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 01:25:00 ID:LctSsPr3
>>297
術の系統まで制限しないならいないはず
おそらく最大の難敵・ジュエルビーストはセルフバーニングのダメージ反射で対処できる

>>294
最大LPはおっぱいに比例する
299大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 01:25:06 ID:7RX7Jd/b
300大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 01:26:09 ID:7RX7Jd/b
すまん、誤爆した
301大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 01:27:55 ID:styjMOsy
セルバのこと考慮してないレスしちゃっただけだろ
そう隠すな
302大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 03:00:47 ID:BMoomGiE
>>295
その理屈だとミリアムのLPが多めなので矛盾してしまう
303大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 08:00:04 ID:0H3ntyZy
セルフ盾いいんだけどODと迷っちゃうね。共存はできないんだよね?
クラスorスキル上げても合成術は一人一個まで?
304大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 08:46:48 ID:Tm3fK02V
ミンサガ昨日始めたんだけどソフトリセットって出来ない?
全滅するしかないのかな
305大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 09:08:08 ID:styjMOsy
>>303
術具つかえばできるよ
合成術は一種類ずつしかつかえないね

>>304
できる R1+L1+スタート+セレクト
306大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 09:31:04 ID:Tm3fK02V
>>305
出来たR1+R2+L1+L2+セレクト+スタートしてた
どうもです
307大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 12:42:08 ID:U1cgM6uW
剣士と海賊の評価がSランクということですが、その理由が知りたいです。
308大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 12:53:43 ID:6uwXWp7h
>>307
そのランクはどこ情報ですか?知りたいです
309大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 13:00:55 ID:G59M8B5e
>>308
チラ裏>>575
310大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 13:05:48 ID:FuzALUUh
>>307
主観によるランキングなんだから書いた本人に聞けと言いたい所だが
まず剣士は単純に攻撃力が高い
説明によるとアタックモード時にしか効果がなさそうだが、実際にはモードに関わらず常に攻撃力が上がる
対応スキルは少ないものの、どれも使いやすいので充分
術具経由で術を使ったときもクラス特性が活きるので、炎のロッド経由火の鳥などは相当強力

海賊は常に素早い行動ができ、多様な活躍ができる
素早い回復、雑魚戦で高確率で先手を取れる炎のロッド経由火の鳥辺りが代表的
こちらも対応スキルが少ないが、やはり使いやすいものが揃っている
他にローザリア軽騎兵も速度を上げるタイプのクラスだが
こちらはトリックモードで攻撃した次のターンにしかクラス特性が発揮されないため汎用性に欠ける

いずれのクラスも、クラスレベルを上げるのに必要なジュエルが少ないこともメリット

>>308
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1265226007/575
311大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 13:14:31 ID:6uwXWp7h
>>309
どうもです

>>307
たぶんキャラ鍛えまくったらそうなるんじゃないかな?クラスLv5、ステ60以上とかで。
全員海賊トリックMで最後5人目タイムデシーバとか、全員剣士で両手大剣ランク5の技5連携とか
そこまでやりこまないなら普通はロザ術やロザ重がSSSランクだと思います
312大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 13:15:29 ID:6uwXWp7h
>>310
どうもです
313大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 13:17:44 ID:HoD0nj9r
>>307
クラス特性がかなり実用的だからです
314大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 13:45:51 ID:U1cgM6uW
>>310−313
良くわかりました。ありがとう
315大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 14:59:01 ID:Z0r0E8/X
鬼神刀グラのグレイでパイレーツコーストに行ったら元の黒鞘に戻ったけど
このバグもう元の白鞘に戻すのは無理?
316大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 15:23:39 ID:PhUQHBbi
>>315
馬に乗って降りたら直るよ
乗った時に変な事になるけど気にしたら負け
317316:2010/02/26(金) 15:37:09 ID:PhUQHBbi
>>315
今試してみたが正確には馬に乗って降りた後にマップを切り替える必要があった

マップ切り替えるまでの間はなかなか楽しいが、街中など敵がいないところの方がいいかも
318大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 15:43:28 ID:Z0r0E8/X
ありがと助かったよ、親分とるか白鞘かと迷ったけどこれで安心
319大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 17:13:51 ID:WwdXfp+O
ベイル高原のお宝の地図って「発掘大辞典」の表が当てはまらないの?
当たり地図は他に持ってるのでかまわないのだが・・・・・・
320大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 17:48:54 ID:PhUQHBbi
>>319
ベイルか、判定しないで捨てる地図だな…

大事典が当てはまらない事はないけど1フロアしかないダンジョンの場合はズレが大きくなるからあんまりオススメは出来ない
ガレサとかもね

ベイルはクライミング必須だし、リサイクル考えるなら回収も面倒かつ消失しやすいし場所的な意味でハズレ地図と認識して問題ないかと
他のアタリ地図あるならとっととそっちに鞍替えした方がいい
321大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 19:19:15 ID:WwdXfp+O
>320
なるほどそうでしたか、ありがとうです♪
322大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 20:03:08 ID:gqHmWE/+
今ネビルの依頼をクリアしてジャンと分かれたところです
ジャンを仲間にしようと思ってエリザベス宮殿にいったんですけど中に入れません
ジャンはどうやって仲間にすればいいんでしょうか?
よろしくお願いします
323大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 20:08:24 ID:AyO2BOaj
モニカに報酬貰ったか?
324大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 20:32:01 ID:PhUQHBbi
>>322
>>184参照

モニカから報酬を貰う必要はないが、貰う前にジャンを仲間にしちゃうと報酬が貰えなくなるので注意
325大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 20:44:07 ID:15lP7OYO
>>298
サンクスです
326大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 20:48:47 ID:bdB+F1oY
すみませんバトルランクについて質問です
進行度&バトルランクはどんなふうに連動してるのか
わかりません
極限サイトとかみててもよく理解できません
雑魚とかもうきにしずに狩りたいんだけど・・・・
どなたか簡単に教えてくださいませんか!
お願いします!
327大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 20:52:10 ID:/r4m2Z8J
http://www.geocities.co.jp/zezakou/rank.html
これに書いてあることか
328大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 21:02:18 ID:bdB+F1oY
>>327
ありがとうございます!
329大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 21:19:26 ID:oElk6MGn
1.詩人から最終試練の語りを聞く

2.最終試練には手をつけず残ったイベント等を消化

3.偶然にも詩人からオールドキャッスルの語りを聞く

4.運が良かったと思いつつ、さらに残ったイベントを消化

5.凍結湖の妖精、凍結城、ジュエルビースト終了

6.戦闘を繰り返しPTを強化

7.オールドキャッスルの場所を聞くためにウソに向かうが子供がいない


今こんな状況なんですが
何故ウソにオールドキャッスルの場所を教えてくれる子供がいないのでしょうか…?
330大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 21:30:51 ID:/Um3Z+/K
>>329
カマの祭りの最中とか?
もし祭りの最中なら祠のちかくの詩人から話聞いてウソに入り直せばいい
331大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 21:35:53 ID:Pt1DM0ga
超亀ですまんが>>227ありがとう

グレイの鬼神刀はジュエビ戦や真サルでも十分使える武器?
刀鍛えるの挫折しそう
332大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 21:47:54 ID:ZNyBVAoe
>>329
三柱陣が出まくった…とか
333大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 22:10:57 ID:oElk6MGn
>>330 >>332
ありがとうございます。
原因は>>330だったようです。
お騒がせしました。
334大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 22:57:39 ID:KLEtVOz/
>>331
ジュエビは余裕 真猿は戦術次第

しかし、刀を鍛える程度で挫折しそうとか言う人間が真猿に挑もうとか言うのは…
335大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/26(金) 23:04:04 ID:PhUQHBbi
>>331
刀の中では文句なしの性能を誇るがそもそも刀自体が微妙
ジュエビはともかくとして真猿戦ではディフレクトがある武器の重要性があがるからなおさら
ただし装備してるだけで腕力がかなり上がるのはプラス要素
まあ最終的にはプレイヤー次第としかいいようがない
俺は見た目がカッコイイからグレイ編では必ず使うけど

鍛えるのは恐竜あたりにみね打ち連射機放置しとけばおk
336大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 01:03:35 ID:JU9S0uhB
術使いを増やしたら防具にかける金が無くなり、前回までの周では楽勝だった最終試練もクリア出来なくなってしまいました
そこで今まで手を出していなかった恐竜の卵を活用しようと思うのですが今一システムがわからないのですが
浅い穴にランダムで出現するのですか?
337大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 01:14:50 ID:l3D6//+o
ランダムではなく戦闘勝利回数が特定の範囲のとき出現する
150〜160回のとき南西の穴とか

要するに、ゲーム開始からイチイチ戦闘するたびに数えていないと手遅れ
338大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 01:15:55 ID:dWtQVbNa
うそ?
俺毎回序盤に、草原一番手前の短い洞窟で拾ってるぞ
339大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 01:20:29 ID:d7RQqJmT
>>338
その1個はいつでも取れる
他に6個、特定の戦闘回数の時に限り出現する
全部集めると卵7個になる
340大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 01:23:02 ID:dWtQVbNa
>>339
THANKS
10周くらいしてるのに初めて知った事実
このスレ見てるとたまにそういうのあるから怖い
341大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 01:23:24 ID:V9/lvxlG
>>336
今最終試練前なら多分数えてないだろうから、最後の手段として10回戦う毎に各場所を巡るくらいしかない

150-160 草原の穴 南西部
200-210 草原の穴 中央部1
250-260 草原の穴 中央部2
330-340 草原の穴 東部
380-390 草原の穴 北部
430-440 草原の穴 北東部
342大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 01:34:59 ID:JU9S0uhB
>>337
>>341
ありがとうございます
その一個はとったので諦めます・・・
もう殆ど依頼無いし金全然集まらない・・・
343大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 01:59:11 ID:9sd1X99v
金なんていろんな方法で手に入るぞ

地図リサイクルから交渉マラソンまで色々ある
344大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 02:02:00 ID:JU9S0uhB
>>343
こんな周に限って宝の地図はゼロなんです

交渉はしてますが石斧やら虫アメやらしか手に入りません
金稼ぐコツあれば教えて欲しいです
345大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 02:24:49 ID:JU9S0uhB
重ね重ねすいません
お使いされてない状態で間違えてアディリスと戦う羽目になってしまったんですがこれは全滅しても問題ありませんか?
346大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 02:30:28 ID:YQVkdNGs
>>344
ゴマ道場残してれば金竜狩り
マルディアス鉱石採掘ツアー純金探しの旅 それ以外の鉱石もそれなりに金になる
ランダム宝箱吟味して高値で売れるアイテム集める
戦闘しまくってドロップアイテムで稼ぐ
347大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 02:31:59 ID:JU9S0uhB
>>346
ありがとうございます
ランダム宝箱が良さそうですね
348大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 03:16:07 ID:V9/lvxlG
>>344
>>5

>>345
おk
349大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 03:41:16 ID:JU9S0uhB
>>348
ありがとうございます
一足遅く倒してしまいましたが勉強になります
350大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 10:57:59 ID:OxFbUs1t
終盤でバルハラントに入ったら出れなくなってしまった・・・。
ワールドマップでガトと雪原しか出てこない。
脱出方法ってあるんでしょうか?
351大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 11:04:40 ID:fX3lD6sa
バグかな?
パブを出入りして妖精の森出してみては
352大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 11:11:30 ID:OxFbUs1t
>>351
ありがとうございます。やってみます。
353大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 11:39:27 ID:V9/lvxlG
>>350
> ワールドマップでガトと雪原しか出てこない。

これは別にいつものことだと思うんだが、この状態で△を押しても全体ワールドマップが出ないと言う事か?
もしそうなら考えられるのはテオドール連れ回しでミイラに負けて妖精の森経由でバルハラントに出た場合
この時は確か△が効かない
しかし終盤と言う事なのでこの可能性は低いかな

そうじゃないとすると初めて聞いた現象だが、妖精の森出すのが手っ取り早そうではある
354大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 12:01:37 ID:zjY4PheC
オブシダンソードの技はスキルレベル上げても消費BPは一定ですか?
355大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 12:06:18 ID:evUoToWC
356大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 12:58:29 ID:zjY4PheC
>>355
成る程サンクス。対応しないんだ…
でも今まで使ったことないから試しにアルベルト・サイクシーで使ってみるよ。
357大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 17:49:03 ID:3QxX6lio
今12週目なのですがなぜ海賊シルバーはあんなに可愛いのですか?
358大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 19:21:45 ID:ZPKGoo8+
359大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 19:30:27 ID:Qg632lPV
360大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 19:46:12 ID:gEePzB/V
最終試練の後でも水の精霊珠を取得することは可能ですか?
361大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 20:17:29 ID:44hU8XqI
>>360
条件満たしてれば可能
362大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 20:37:37 ID:3QxX6lio
>>359
ありがとう、心行くまで親分愛でてくる
363大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 22:20:38 ID:JU9S0uhB
宝の地図レベル4で精霊銀の腕輪というのを手に入れたんですがこれ実用性ないですよね?
364大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 22:23:25 ID:UlH5wVE0
>>363
1でおkのアイテムですw
365大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 22:25:35 ID:JU9S0uhB
>>364
ありがとうございます
366大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 23:12:56 ID:d9dHS68q
戦闘での親分の『次は覚悟しなさいよ』って今まで2回くらいしか聞いたことないけど、これってどういう時に出る台詞?
367大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 23:22:09 ID:gJphVWLq
ダメージが全然通らなかった時だったような気がする。ちょっと自信ない。
368大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 23:29:09 ID:3QxX6lio
>>366
連携でダメージ無しの時によく出てたな、竜騎士相手の竜陣失敗の時とか
369大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/27(土) 23:44:09 ID:V9/lvxlG
>>366
「キーッ! つぎは覚悟しなさいよ!」
自分が連携の最後の攻撃を出して、少しだけダメージを与える

以上、アルマニより

少しだけと言うか「ダメージが相手の最大HPの何%以下(0ダメ含む)」とかじゃないかなーと予想
370大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/28(日) 00:00:35 ID:GRHl3RhO
>>369
366ではないんだけどアルティマニアのそれを言う条件の曖昧さに
ずっと首傾げてたが、369の予想はそう間違っていないかもしんない。

自分もそう数多くその条件の台詞を聞いた訳じゃないが、聞いたのは
デスやシェラハ、サルーイン相手の時ぐらいしか記憶にない。
当然奴らはHPが高い。そのためにダメージ量も他のボスなら条件に
当てはまらないけど三邪神みたいなHPなら当然割合が変わる。
だから自ずと369の条件になりやすくなるんじゃないかと。
371大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/28(日) 00:17:29 ID:clQzwYLq
シルバーってよっぽどイイんだね
まだ使ったことないや。
出来るだけ早く入れるにはどうするのが正解?
372大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/28(日) 00:30:10 ID:GhRXRkuY
プレイヤーノートに記載されなくてもイベントでまとまったジュエルが手に入れば翌週のジュエル増加に繋がりますか?
よろしくお願いします。
373大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/28(日) 00:37:01 ID:vuCISaFN
>>367-370
レスありがとうございます。
まさにさっきシェラハ戦で出ました。すっきりしました。
374大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/28(日) 00:40:55 ID:G79JxsK4
>>371
シルバー加入の条件は、シルバーの洞窟でシルバードラゴンを倒してオパールを手に入れること、
その後、パイレーツコーストのPUBに出るので、パイレーツコーストにいけるようにすること、の2点。

シルバーの洞窟はゲッコ族イベントを終えて情報を得れば、進行度関係なく入れるようになる。
シルバードラゴンはちょっと手ごわいけど、まぁがんばれ。

パイレーツコーストはちょっと条件が面倒だけど、最速を目指すなら、
45%で「皇帝の奇病」を開始し最少戦闘数でクリア→下水道のアジトで海賊を倒し通報
→メルビル宿屋で有料宿泊(メルビル襲撃発生)→メルビル襲撃クリア(→下水道のアジトで海賊と話す)
とすれば50%未満でパイレーツコーストに行くことも可能。

シルバーの性能自体はそこまでイイってほどでもない。LPは低め。 そもそもキャラ差があんまりないゲームだし。
熱狂的なファンがいるだけ、と思ってくれてもいいくらい。 以上、参考になれば。
375大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/28(日) 00:47:15 ID:G79JxsK4
>>372
PNに記載されないのにイベントでジュエル報酬があるケースというのが思い浮かばないけど…
バルハルモンスターを複数回クリアする(通称バルハルマラソン)くらいかな?
基本的にはイベントをクリアするごとに+2ずつ増えていくはず。
イベントでの獲得ジュエルの式は>>258
376大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/28(日) 01:04:29 ID:dz5pan6e
>>375
ゲッコ族ってウェイプで話聞いておかないとクリアしてもプレイヤーノート登録されないよな?
あれも確かちゃんとジュエルもらえてた気がする
377大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/28(日) 01:39:19 ID:fvfmGKJp
ケレンドロウズの強度を+4にすることは可能ですか?

また強度を犠牲にしてまで冥槍にするメリットはありますか?
378大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/28(日) 01:50:46 ID:6I0jy01U
サルーイン戦だとリヴァイヴァの効果出てないの自分だけ?
ちなみに他の魔法盾かけて解除してるとかそういうオチではない
なぜか復活しない
379大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/28(日) 01:52:05 ID:QTgHnQYa
かけてから10ターン以上経過してたとか
380大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/28(日) 01:53:58 ID:2cQ5cLbt
>>378
空閃、絶空閃、ヴォーテクス、ダークネビュラは魔法盾解除効果がある
これが原因では?
もしくは10ターン以上経過しているか
381大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/28(日) 01:54:35 ID:L4kAxbFV
あれだあれ、リヴァイヴァ剥がされる攻撃があるだろ
382大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/28(日) 01:58:36 ID:G79JxsK4
>>376
PN関係については詳しくないのでこれ以上はカンベンです… スミマセン。

>>377
強度強化ができれば+4になると思うけど、できない武器は+3が限度だったと思う。
冥槍になる適材を馴染ませると1段階上がるからそれには意味がある。

>>378
>>379じゃなければ、ヴォーテクスくらったと予想。
383大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/28(日) 02:01:44 ID:mDn5bkDH
>>372
プレイヤーノートへの記載は一切関係なく
イベントでジュエルを貰った回数のみが反映される
例えば「古文書」では解読時、シンボル取得時×2で1つのイベント中計3回貰うことになるが
次にジュエルを貰うときは2*3回で6ジュエル多く貰えることになる

>>377
無理
ない

>>378
後は即死効果で倒された場合もリヴァイヴァは発動しない
ゴッドハンドにはダメージ+即死効果がある
ちなみに即死に耐性がある装備はお守りとイシナスの髪飾りのみ
384大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/28(日) 02:18:55 ID:6I0jy01U
>>380
空閃、絶空閃ってそんな効果あったんだね
10ターンも経ってないから、多分それが理由だと思う
385大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/28(日) 02:26:25 ID:fvfmGKJp
>>382
>>383

回答ありがとうございます。
我慢して素のケレンドロウズにエレクトラムつっこんでみます。
386大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/28(日) 08:19:13 ID:bCyH9psw
1〜2週目に1度話したか話してないか、3週目は全然話してないシェリルだけど、
4週目を始めたら何処のパブに行ってもシェリルがいません(バイゼルハイム以外)
一度目に会うのは10%〜からと15%〜なのでどちらででも探したけどいません。
これってもう1週目から始めないとダメって事ですか?
387大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/28(日) 09:21:51 ID:hquMF/kJ
>>386
パブのマスターにシェリルは辞めたという話を聞く必要があるかも
388大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/28(日) 09:33:12 ID:bCyH9psw
それは1週目に聞いとかなきゃアウト??
389大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/28(日) 09:45:09 ID:c4NoFFDu
大丈夫
やり直す必要はないよ
390大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/28(日) 13:30:18 ID:q6uhbVsN
主人公選択時のクラス選択で伝説のクラスを選びました。
現在クラスレベルがシーフLv1となっているのですが、
Lv1でもEP/LPコスト軽減の効果はあるのでしょうか?
391大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/28(日) 13:33:32 ID:X1bW+CsB
>>390
クラスはクラスにつかないと意味ない
392大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/28(日) 13:41:41 ID:3+i8rpw6
>>390
もちろん効果はある
393大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/28(日) 15:23:55 ID:Ufb+6nP/
つい先日購入したのですが、主人公が何をされても2発で死んでしまい
残りの面子で戦闘を終了させるような感じなんですが、こういうもんなんでしょうか?
お陰で主人公だけ全く育ちません
394大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/28(日) 15:36:05 ID:HaOyX1Ca
主人公を後衛にすることで狙われにくく
戦闘中の攻撃を杖で行うことでHPがあがる可能性を上げる
でおk
395大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/28(日) 15:37:46 ID:0rlYnR/f
>>393
主人公の体力が低いなら後列に下げたり、防具を与えるとか
仲間が少ないなら人数増やせばそれだけ狙われる確立も減る
あとは回復の術とか薬を確保すれば、序盤は問題ないよ
396大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/28(日) 15:38:17 ID:HaOyX1Ca
杖じゃねぇな…どっからでた杖
両手大剣とか両手斧とか大型剣だな
397大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/28(日) 16:26:08 ID:7nj7Y5+N
四天王お使い受ける→冥府開く→そういやアイスソードまだだったな→持っていく

フレイムタイラント出てこなくなったお
398大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/28(日) 16:38:25 ID:mDn5bkDH
>>397
どこでもいいからサルーインの居場所を聞けばいいお( ^ω^)おっおっ
399大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/28(日) 16:43:06 ID:GhRXRkuY
>>375-376
規制突破が遅れ、お礼遅くなりましたがありがとうございました。
400大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/28(日) 17:02:23 ID:clQzwYLq
>>374
丁寧にありがとう。
次辺りで狙って他の女キャラと比べてみますわ
401大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/28(日) 18:11:46 ID:7nj7Y5+N
>>398
ありがとうだお( ^ω^)
402大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/28(日) 18:51:16 ID:Fy7X/LeB
>>395-396
ありがとうございます、何とか雪国クリアーできました(アルベルトで開始しました)
ただゲームを開始してからまだ3時間程度なのですが、
雪国ではリセットをして敵を選びながら進んで何とか抜けた状態で
ミルザブールへ到着してからコンスタンツを救出に向かったところ、完全に敵に勝てなくなりました
構成はアルベルト・シフ・シフと同じ種族の戦士、オイゲン?で拾った騎士団員、吟遊詩人です
敵の攻撃2発で1人死ぬのですが、それが2〜3体+数発で倒せる普通の雑魚数体に遭遇します
みなさんこんなバランスでどうやってこなしているんでしょうか・・・
1戦闘で技をフルに使って武器の消耗も激しいのですが、
何よりお金が足りなくて回復アイテムが買えません
403大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/28(日) 19:35:33 ID:ZbeGZ9Kl
>>402
初プレイで名無し2人とはロマンシングな新人よのう
消耗したEPは宿で普通以上の部屋に泊まれば回復するよ
金は基本的にいらないアイテムを売って稼ぐ
>>5を読んでね
404大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/28(日) 19:43:56 ID:6hz5ayNO
>>402
雪原出るまでで戦闘しすぎたんだね。
もう進行度45%にはなってるはずだ。
コンスタンツ誘拐はスルーするか後回しにして、もっと世界を回って
主人公クラスのキャラを仲間にして、やさしいイベントやって稼ぐといいと思うんだが。
例えば、北エスタミルのPUBにいるミイラ商人の護衛とかだと
ほとんど戦闘なしでクリアできるし。

405大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/28(日) 19:52:04 ID:Fy7X/LeB
>>403-404
雪原の洞窟のモンスターを倒してきてくれクエストをする時に通路に出てきた
沢山居て追いかけてくる敵を倒していただけだったんですが(アルベルトのHPは130くらいです)
それだけで進行度がそんなにいってしまうんですね・・・
レベル上げやお金稼ぎができないとちょっと相性が悪いので売ってきます
お2人とも本当にありがとう御座いました
406大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/28(日) 19:54:03 ID:0FfWm7gl
>>402
序盤武器の損耗が激しいのは仕方ない
職が得意とする武器を使うように心がけるといいかも
あともし衝突剣使ってたらあれはEPのコスパ最悪だから多少威力は劣っても他の技使ったほうがいいよ
回復アイテムは買う必要なし 代わりに回復術を買うといい
407大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/28(日) 21:16:17 ID:mkO0JA0w
今周回ではガラハドを殺さなかったので、三柱陣で邪神の恩寵値を上げての
冥府行きを試してるんですが、龍陣を出さずに三柱陣だけ出すというのは不可能ですか?
408大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/28(日) 21:23:53 ID:y5wUqGUo
>>405
消耗が激しいって、
ちゃんとクラスに就いてクラス対応武器を使っているのかな?
クラスレベルを3まで上げればそこそこ消耗しにくくなるはずだが

それと、「レベル上げ」といっているのがステ上げだったらしない方がいい
戦闘重ねてキャラが成長するに伴い強い敵が出るようになる
ジュエル稼いでクラスのレベル上げならやった方がいいけど
409大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/28(日) 21:26:35 ID:y5wUqGUo
>>407
うん
三柱陣を最も出しやすい隊列でも龍陣が出てしまうのはどうしようもない
410大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/28(日) 21:29:57 ID:L4J1SMBY
>>407
不可

過去に一度も龍陣イベントをこなしてない状態なら龍陣は絶対に出ないが、
それは龍陣がただの3連携に置き換わるだけで三柱陣の発生率を上げる訳ではないから意味はない
龍陣の長いエフェクトは見ずにすむが
411大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/28(日) 21:40:48 ID:XmdrJZLP
アイシャでメルビル2Fにいくと必ずブラックアウトする・・・ディスクの問題かなぁ
412大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/28(日) 21:55:22 ID:XmdrJZLP
BBU起動から、ディスクにしたらいけた。

さよならBBU
いらんわ、もう
413大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/28(日) 21:56:09 ID:9pCP2zWy
そういうときは仲間外すと上手いく場合があるらしい
事前にセーブしてから試してみて
414大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/28(日) 22:31:12 ID:mkO0JA0w
>>409-410
ありがとうございます。仕方ないみたいですね
415大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/28(日) 22:41:32 ID:mDn5bkDH
>>414
もし今、前→前→後や中→中→後の順でやってるのなら
前→前→中の順にしたほうが龍陣は出にくくなる
すでにやってるなら、まあがんばれ

>>411
そういう場合はいったん全員の装備を外すと解消されることがあるよ
416大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/28(日) 23:16:52 ID:dYZLNTtq
エレクトラムが欲しくてたまらないんですけど、ドロップしやすい敵の出現場所ありますか?あとゲッコの鉱石漁りでもいけますか?状況は進行100越えで発掘LVは4です
417大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/28(日) 23:36:40 ID:fvfmGKJp
100超えてるならエレクトラムは鉱石で結構でると思うよ
418大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/28(日) 23:36:41 ID:+oVYDnzb
アルサックが落としやすいけど鉱石のほうが早いかも
おれはトマエで掘る
419大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/28(日) 23:41:06 ID:1WB4oa3S
>>416
ゲームランク8でも鉱石採掘で出るようなので、PP発掘の要領で採掘するのが一番早いと思います。
(鉱石が設置されるであろうフロアに入る手前でクイックセーブしておき(フロア進入時に何が掘れるかが決まるため)
(ロードからフロアに入るまでのタイミングをずらしながら何度も掘ればいずれ掘れるはずです。
鉱石を掘り続けていると枯渇して配置されなくなってしまうので、上記のように出なかったらやり直すほうが良いかと。

ドロップに関しては詳しくないので他の方に譲ります。
(一応フローラルマインが落とすようなので、植物狙いでいけるかもしれません)
420大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/28(日) 23:48:36 ID:dYZLNTtq
みんなありがとう!早速発掘の旅に行ってきます
421大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/02/28(日) 23:49:35 ID:XmdrJZLP
>>413
>>415
外しても、独りにしてもダメだったけど、次回の参考にするよ。d。
422大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/01(月) 11:35:06 ID:YllJWmeE
ダーク仲間にしたいんだけどデスから武器防具もらっても大丈夫?デスからもらった防具てサルーン戦とかで使える?
423大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/01(月) 11:47:35 ID:VYYal4N3
ダークについては問題ない、デスから貰える武器、防具はゴミ、コレクターアイテム
424大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/01(月) 13:08:06 ID:cfZmE32W
オウルの呼び声のイベントについて教えてください。

オウルの呼び声イベントを開始し、クローディアと一緒にオウルのところへ行き、クロの出生秘密ムービー
をみて、オウル「わしはもうダメじゃ‥」と言ってドロンと消えてしまいました。クロが主人公に向かって、私はもう大丈夫
というセリフのあと、強制的に主人公は庵の外に出され、そのあとオウルの笠と杖をゲットしようと思い庵の中に入ったら
笠と杖が部屋の床に落ちていませんでした‥。現在8週目で毎回ちゃんとゲットできてたんですが、これはバグか何かですかね?

ちなみにこのイベントをやってるときに古文書のイベントを進行中で、アムトのシンボルは手にしており、エリスのシンボルはまだ未入手の状態で
オウルの呼び声を開始しました。
わかる方いましたら教えてください。よろしくお願いします
425大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/01(月) 16:18:42 ID:T3UDb5+a
>>424
とりあえず1度庵の外に出たら杖と笠が消えるのは仕様
またこの場合古文書は関係ない

でもって強制的に外に出されたと言うことだが、これは初めて聞いたんで

> 強制的に主人公は庵の外に出され、

ここの状況が詳しく分からないとなんとも

たまに左スティックが物理的にハマって、コントローラに触ってないのに勝手に動くことがあるけどそれじゃないのか?
もしくは長話し聞いてる間にコントローラ落としたりしてスティックが倒れた状態をキープしててそれで勝手に動いたとか


とりあえずそれくらいしか思い付かない

コレクターならやり直すしかないが、
そうじゃないなら笠はほとんど使い道ないし、杖はブリム掘ればいいからスルーでも問題ないかと
426大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/01(月) 17:45:30 ID:E60K4JZ8
>>424
単純に話が終わった後、△ボタン押して出たんだろ?
427大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/03(水) 19:03:20 ID:BbHgNyb6
魅了された親分がアイシャに向かってハヤブサ閃いた
 
閃きの判定って対味方にもある?
それとも行動指定終わってバトル開始の○ボタン押した時に判定される?
428大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/03(水) 19:05:48 ID:zdUDhiBD
バルハルマラソンを進行度オーバーで終了した場合、
必ず進行度110%になっている=凍結湖の妖精が発生するんでしょうか?
(事前に冥府には行っていないとして)
429大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/03(水) 19:07:00 ID:xkBEFuiw
引き継ぎで認定されたクラスを初期クラスに選べるけど
これは一回認定されれば前の周に認定されてなくてもいつでも選べる?

あと武器改造で最後の適材をつける前に武器強度を先に上げといても大丈夫?

最後にディアナをPTから外してアルツールとクリスタルシティでアルベルト仲間にしようと思ったら
何回出入りしても出現しなかったんだけど原因は何ですか?
ちなみにアルベルトは一回も仲間にしてなかったです
430大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/03(水) 19:09:43 ID:GeQ3YmXY
>>429
いつでも選べる

多分平気

イスマス城内
431大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/03(水) 19:17:17 ID:xkBEFuiw
>>430
ディアナを仲間にするとイスマスから離れるんじゃなかったっけ?
一応イスマス城にも行ってみたんですが必ずいるのかな?
どこらへんにいるか教えてください
432大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/03(水) 19:20:07 ID:msX+6lYK
>>427
ターン開始時に魅了状態だと閃かないはず
あるとすればターン中に魅了されてその後行動順が回って来たときなんでたぶんこっちだと思うが
魅了される前(というかターン開始時)に攻撃対象としていた敵に対して閃き判定をしてる
閃き度もその敵のもの

単純なところだと、
ターン開始時に攻撃対象としていた敵が別の味方の攻撃で倒れて、その後行動順が回って来た時
この場合は実際に攻撃した敵ではなく、最初に対象としていた敵で閃き判定がされる

> それとも行動指定終わってバトル開始の○ボタン押した時に判定される?

もちろんこっち

>>428
はい

>>429
はい

全然問題なし

単純にパブ出入りが足りない
またアルツールにいる場合、クローディアの優先度が高いからアルツールにいたとしても出てこない
リスタルシティのパブ出入りしたらいい
※一度でもディアナを仲間にしたらイスマスにはいない
433大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/03(水) 19:30:27 ID:xkBEFuiw
>>432
クロは仲間にいたからシフが原因だと思ってシフを仲間にして
何十回も出入りしたけど出なかったんですよね

もうクリアしたので確かめられないけど答えてくれてありがとう
434427:2010/03/03(水) 19:36:52 ID:BbHgNyb6
>>432
詳しくありがとう
てことは閃き度高めの敵出たらお供一匹くらい残しといた方がお得かもしれないのか
435428:2010/03/03(水) 20:40:15 ID:KkprUaZC
>>432
ありがとうございます。今周回で回数をカウントしながらマラソンやっていたんですが、
29回目で終了したと思ったら凍結湖の妖精が未発生だったのでアレ?と
単なる数え忘れっぽいですね
436大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/03(水) 22:03:11 ID:j7Q5OtPH
お宝の地図のその場リサイクルについて質問です

ジャングルの地図で、洞窟Aにて地図を渡し発掘
→未踏フロアで回収
という流れでリサイクルしたいのですが

南西部を残し他は全て回り南西部前でQS(この間交渉シンボルを見つけてもスルー)
その後QS&QLで地図が出るまで回収作業
という方法で上手くいきません
途中スルーしたシンボルが持ってた、ということだと思うのですが…

どのようにして回収するのが楽なのでしょうか?
非リサイクルモード、ワロン島での戦闘はしていない状態です
437大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/03(水) 22:30:56 ID:/yG4KEmF
>>2によるとバルハルマラソンは32回できるそうですが
その32回というのは、100%〜110%のこと?
それとも、ゲーム開始からずっと(0%〜110%)ってこと?
438大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/03(水) 22:34:47 ID:ijs1EfnA
>>437
ゲーム開始からずっと
というか序盤からやってかないと間に合わない
439大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/03(水) 22:35:03 ID:msX+6lYK
>>436
楽な方法と言われると俺は分からないんで他の回答者に譲るが

> 途中スルーしたシンボルが持ってた、ということだと思うのですが…


もしかして南西部でしか交渉してないのかな
もしそうなら当然失敗する

各フロアを回っていく途中でどこかのフロアからアイテム切れが起き始める
大概はこの初めてアイテム切れを起こしたフロアの敵が持ってる
フロア回る順番などを工夫しながら何度かやってだいたいどのフロアでアイテム切れを起こすかあたりを付けるといい(当然交渉しながらね)
でそのフロアかその前後で探すようにすればだいぶ楽にはなると思う

たぶん思ったより早い段階でアイテム切れを起こしてるんだと思うよ
440大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/03(水) 22:43:23 ID:FQkyTZWr
進行度90%で洞窟内でジュエルビーストを倒した時に44ジュエル貰ったんですが
ステータス画面を見ると何故か300ジュエル増えていました
原因のわかる方いませんか?
441大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/03(水) 22:51:28 ID:Kaz9G5uF
>>440
取得ジュエルの表記が256で0に戻っちゃう
だから本当は256+44で300入ってるって事だと思う
442大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/03(水) 22:53:12 ID:+Rdi/jbW
>>440
ミンサガ日記チラ裏スレッド 58枚目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1265226007/468

獲得ジュエルの表示を1バイトで処理してるんだろう(255まで表示可、256からは0から数え直し)
443大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/03(水) 22:55:58 ID:j7Q5OtPH
>>439
なるほど、アイテム切れを起こす交渉シンボル数を予想すれば良さそうですね
某サイトに進行度と交渉アイテム数の目安が書かれていたので、
これも参考にしてみます。
ありがとうございました!
444大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/03(水) 23:15:16 ID:/yG4KEmF
>>438
そうでしたか、序盤からですか。ありがとうございます。
序盤からコツコツやることにします。
445大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/03(水) 23:26:39 ID:FQkyTZWr
>>441-442
なるほど
255でカウントストップとかファミコンではよくありましたけどまだあるんですね
スッキリしました、ありがとうございました
446大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/03(水) 23:30:51 ID:6YmeFQgn
Tモード後の攻撃、海賊、ロザ軽のクラスボーナスって素早さが上がってる扱い?
だとしたら変幻の威力も上がったりするんだろうか?
447大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/03(水) 23:33:37 ID:msX+6lYK
>>446
違う
上がるのはあくまで速度値
448大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/04(木) 00:16:05 ID:3D0lhgwy
>>334>>335またもや亀レスですまん。ありがとう
次周にグレイで極めてみる
449大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/04(木) 00:22:04 ID:QA3bZ/Q3
450大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/04(木) 00:30:08 ID:MQ0gp1Pp
ダウドってどうすればPTから外せるの?
LP減らしで外しても問題無い?

あとバーバラ編で吟遊詩人を復活させるのに時間経過ポイントを通過すれば良いらしいけど
おすすめの場所は何処ですか?
451大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/04(木) 00:33:03 ID:etEuErCK
>>438
序盤からやらないと32回間に合わないということはないだろうよ
理論的にはきっちり敵避けとボスランク調整やれば、
100%以前は数回やっておくだけでよかったはず
452大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/04(木) 00:35:47 ID:BNL8vu/Z
>>450
アサシンギルド発生後に普通にパブで外せた
453大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/04(木) 00:59:41 ID:MQ0gp1Pp
>>452
調べてみたら自己解決したわ
バーバラを仲間に加えた後に南エスタミルのパブを出ると抜けるらしいね

あとバーバラ編の吟遊詩人が何回時間経過ポイント往復しても出ないんだよな…
とりあえず先にホークやろう
454大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/04(木) 01:13:24 ID:R1E7OOGZ
>>451
理論的には100%からスタートで間に合うよ

100%〜110%てのは178ポイントで、32周に必要な最低戦闘回数はちょうど100
このうちランク調整すればペンギン夫妻以外は全部1ポイントに出来る
ペンギン夫妻だけは1〜2ポイントだが、30戦全部で2ポイント引いたとしても合計130ポイントにしかならないから178ポイントまでだいぶ余裕がある

実際にはスタートが100%ちょうどじゃない場合がほとんどだし、
西でランク7の敵はともかくランク6まで避ける人は少ないから間に合わない場合が多いけど
455大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/04(木) 01:19:25 ID:Drf4j++Y
理論上はともかく、精神衛生上100%以前からできるだけやっといた方がいいわなw
456大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/04(木) 01:23:44 ID:8N8ihCjc
とある動画で、オーバードライブ中に乱れ雪月花×5をやっているのを見たんですけど、
詳しいやり方は説明してませんでした。

どうやってやるんですか?または、詳しく解説してあるサイトへ誘導して頂けると助かります。
457大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/04(木) 01:31:57 ID:R1E7OOGZ
>>456
奥義未解禁状態だと奥義が出る確率が上がるからたぶんそれを利用してる
つか動画なんだから何度もやってうまいこと連続で出た時だけをうpすりゃいいだけだから奥義未解禁である必要もない

少なくとも確実に出す方法とかはない
458大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/04(木) 01:46:16 ID:8N8ihCjc
>>457
やっぱりそうなんですか…
確か、条件を整えても発動率は1%いかないという話ですけど、
たとえ未解禁での発動が10%だとしても
5連続で発動する確率は0.001%ですよね。

他にも何かコツがあるのかなぁと思ってましたが、
10万回チャレンジする覚悟で録画したとは思えないんですよねー
459大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/04(木) 01:57:44 ID:6RbRGWBr
チラ裏の279-285で面白い話してるぞ
460大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/04(木) 04:13:34 ID:YaIX58uN
グレイ編4週目でジュエルビーストがいなくなってしまいました。

ジュエビはまだ倒してないのでプレイヤーノートも解決済みになってません。
フロンティアも壊滅してないし、洞窟に行ってもいませんでした。進行度は110%です。

いつもの週と変わったことと言えば、黒鞘鬼人刀取った事と、凍結湖の妖精が二回起こった事ぐらいです。
ジュエビ倒したいのでわかる方いましたら、どうしたらいいか教えてください。
461大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/04(木) 04:44:30 ID:R1E7OOGZ
>>460
> フロンティアも壊滅してないし、

ヤシとかサオキにもいないの?

原因がよくわからんけど
詩人から三地点語りを聞いた時とサルーインの居場所を聞いた時にも移動するから、
それが可能ならやってみるとどっかに現れるかもしれない
462大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/04(木) 05:04:44 ID:JY3Waeoz
金稼ぐならどこの洞窟探索がいいですかね?
復活する鉱石や宝が多い所が知りたいです。
463大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/04(木) 05:20:17 ID:S3VpFeHw
>>460
フロンティアの固定敵全部倒して封印に成功してる場合、進行度100%以上でも洞窟にいる(起きてるけど)
この状態で三地点の語りを聞くと1段階進んでジュエビがどこにもいない状態になる
これが原因ならサルーインの居場所を聞いてもう1段階進めればヤシに現れるはず

>>462
>>5参照
464大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/04(木) 05:28:51 ID:JY3Waeoz
>>463
ありがとうございます

隊列後ろにするとHPの伸びって下がります?
同じ合成吹雪使いの前衛と後衛で400と250になりました
前衛に戻して今は517と503になりましたが・・・
ちなみに加入時期は250の方が先でした
465大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/04(木) 10:33:35 ID:zYHgkTyq
アルベルト編ではバルハルマラソンが出来ないらしいですが
シフ編ではどうなんでしょうか?
それまでは出来たのに、進行度70%のところで、出来なくなってしまったんですが…
466大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/04(木) 10:39:19 ID:JXyYDioy
467大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/04(木) 11:32:11 ID:3D0lhgwy
回復魔法は光と水、どちらが使いやすい?
セルバの性能がいいから光?
468大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/04(木) 11:48:48 ID:KydsdKvF
資金稼ぎ目的で西の洞窟の地図を雪原でリサイクルしています

11回ぐらい回収したあたりでリサイクルモードに
突入したっぽいのですが、その頃からアイテム切れしにくくなったり
地図消失したりするようになりました

リサイクルモードによる悪影響があるのでしょうか?
それとも短時間で回しすぎると駄目なんでしょうか?

あとリサイクルモードを終了させようと大金とトレードしてもなかなか終わらないんですが
大金を枯渇させないと終了しませんか?

バーバラ編 旅商レベル5 進行度50%です
469大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/04(木) 11:55:21 ID:SrTR77Nz
>>467
使いやすさなら消費BP的に考えて水
セルバは術具持たせるとか、それが出来ないなら光かそもそも回復役にしないか
練気は全員に覚えさせてる
470大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/04(木) 11:59:03 ID:OybKBVC6
>>467
個人的には消費BP的に癒しの水愛用
火術との兼ね合いはいつも術具使って解消してる
だが、ムーンライトヒールは精神状態異常回復も兼ねるのでどちらがいいとは言えない

状況次第で使い分けるという選択肢もあるので両方習得しておくのも悪くない

471大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/04(木) 13:01:02 ID:fFa8MSmC
イベントランク22になってるんだけど、詩人が村のパブで凍結湖の語りを話してくれないんだが、語り聞かなくても始められますか?
あとマラソンはラミアと戦ったらアウトですか?
472大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/04(木) 15:04:03 ID:3D0lhgwy
>>469>>470ありがとう
水と光両方とも使ってみる
セルバは術具でなんとかするわ
473大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/04(木) 16:14:26 ID:R1E7OOGZ
>>464
んなこたーない

>>468
レス見る限りリサイクルモード中も非モード中と同じ回収方法してないか?
こちらでリサイクルモードについての項を参照のこと
http://otakara.gozaru.jp/
http://ttoorraaoo.m.web.fc2.com/

>>471
語り聞かなくても始められる

別にアウトと言う訳ではない
ラミラはデモコマと同じランク7と言う事を踏まえて>>2を参照
474大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/04(木) 17:42:00 ID:KydsdKvF
>>473

リサイクルモード中も同じ回収方法してました
モードが終わるまで雪原の植物狙いで頑張ってみます

ありがとうございます
475大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/04(木) 17:42:41 ID:xExSQmGU
ttp://www.geocities.jp/writzkzo/rsmwjl2.html
ここの万物一空の所にエイミング51って書いてあるけどミスかな?
エイミングは衝槍技で、万物一空は打槍技だよね
476大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/04(木) 17:52:36 ID:hz7mvK4p
体術だれがいいかな
477大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/04(木) 17:54:07 ID:enHk9pYN
478大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/04(木) 17:55:22 ID:SrTR77Nz
誰でもいい
479大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/04(木) 18:37:35 ID:zwygYhnh
>>475
高速突き→フライ・バイとか高速突き→トマホークってのもある
技相互の派生関係と、どの技がどの武器で使えるかってのは別々に設定されてるってことだろう

>>476
誰でもいいけど強いて挙げるなら
体術の攻撃性能が他のキャラより5だけ高いと言うホーク、シフ、ガラハド、ゲラ=ハ
480大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/04(木) 19:26:51 ID:fFa8MSmC
>>473
ありがとうございます
今回パンクさせてしまったから次頑張ります
481大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/04(木) 20:02:27 ID:YaIX58uN
>>461 >>463
サルの場所聞いたらヤシ村に現れました!
どうもありがとう!!
482大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/04(木) 20:54:28 ID:QPHnSvVZ
ディスティニストーンを全部集める時って、とにかく奇病と魔の島が最優先で、
2つの間にアクアマリンも取っとけば大丈夫ですか?
483大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/04(木) 21:17:58 ID:R1E7OOGZ
>>482
そうだね

正確にはアクアマリンは殿下に取られる前(80%未満)に取っとけばいいだけだから、奇病が始まる前に取ってもいい
極端な話しゲーム開始直後でもおk
484大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/04(木) 21:43:51 ID:xExSQmGU
>>479
なるほど。なんだか紛らわしいね
485大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/04(木) 22:34:25 ID:8lP59hrX
それ解析データだから、間違いとかではない
ゲーム中の仕様と違うのはロマサガではよくあること
486大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/04(木) 22:46:06 ID:O+Hcuzjf
ステ上げ中なんですが質問です。例えば腕力アップを狙って両手大剣ばかり使ってるとします。その時に使う技(払車剣やアッパースマッシュ)によっても成長率って変わってくるものなんですか?
487大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/04(木) 22:46:07 ID:IfeD/Ip+
ミンサガ初心者なんですがショップレベルについて質問です
ショップレベルは今30で最大になっていて、ショップも上から9,10,9という数値になっています
ショップレベルが30になってしまったので、もう9,10,9のところを10,10,10にするのはもう不可能なのでしょうか?
488大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/04(木) 22:51:25 ID:R1E7OOGZ
>>486
変わらない
489大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/04(木) 22:58:20 ID:zwygYhnh
>>487
「9」のところと取引量の多い店で売買すればおk
490大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/04(木) 23:28:21 ID:QPHnSvVZ
>>483
ありがとうございます。
3周してやっと道が出来てきました
ロマサガは自分なりのルートを作っていくのが楽しいですね
491大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/04(木) 23:32:11 ID:O+Hcuzjf
>>408 どうもです
492大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/04(木) 23:33:09 ID:XW5V2JkA
王冠再現が全く出来ないのでデス恩寵化石魚狩りに移ろうと思うのですが
地図狩りはイカ狩りでも代用できますか?
493大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/04(木) 23:39:10 ID:OybKBVC6
>>492
ディープテンタクラーも地図は落とすから質問の回答としてはYESだけど
デス恩寵地図狩りは王冠と組み合わせてこそ意味がある
恩寵の発動を待つ必要があるから1戦闘当たりの時間が長くなる
地図ドロップ率の高い王冠狩りでこそ活きるやり方
王冠使わないなら化石魚を即死技で瞬殺して回転率上げた方がましな気がする
494大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/04(木) 23:49:12 ID:XW5V2JkA
>>493

回答ありがとうございます
やはり王冠狙いなおしたほうがいいみたいですね・・・
しかしイスマス再現は難しいですね
495大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/05(金) 00:31:02 ID:vEkJaN3e
自分はサオキか財宝の穴で王冠探したほうが早いと思う、乗せ換えも出来るし
イスマス再現は一度しかやった事ないな。
496大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/05(金) 00:57:46 ID:kxXMx84d
なんだ狂人か
497大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/05(金) 01:52:27 ID:v5Vr88rO
クラスに対応してない武器でも個別にスキルあげれば閃きに影響無いの?
498大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/05(金) 01:54:36 ID:aZxIIM9X
>>497
日本語でおk

閃きに関係あるのはスキル
クラスは一切関係ない
499大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/05(金) 08:27:28 ID:RLhQdbXc
宝の地図をランク低いときに出してから
ランク上げて掘るとアイテムのランクも上がる?

あと当たりとかハズレとかあるの?
あるなら見分ける方法もありますか?
500大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/05(金) 08:57:40 ID:aZxIIM9X
>>499
上がる
詳しくは>>1のwar of side参照

> あと当たりとかハズレとかあるの?

ない
いや、あるけどない
501大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/05(金) 09:02:55 ID:RLhQdbXc
>>500
そうなんだ、という事はランク上げてから掘った方が良いのか
当たりかハズレは簡単に言えばレアが出るか出ないかの違いかな?
とりあえず理解できたありがとう
502大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/05(金) 09:59:15 ID:Wtqy1bU5
イナーシーの嵐を回避した場合、ベイル高原の話はどこで聞けますか?
503大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/05(金) 10:24:18 ID:r5TYhgSo
HP限界突破後、セケト連射機放置してますが、
限界突破後も両手斧で倒した方がHPはあがりやすいですか?
504大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/05(金) 11:02:46 ID:s1jyY0qb
マリーンはなんであんなに嫌われてるんですか?
そんなに悪い子だとは思わないんですが。
505大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/05(金) 11:07:16 ID:DnNt9FG5
初回プレイで早い時期に連れていかれてフルボッコされて
トラウマなってるんじゃね?
506大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/05(金) 11:09:54 ID:RLhQdbXc
俺は好きだよマリーン
声もかわいいし性格もぶっ飛んでるし

それより質問でさっきから北エスタミルPUB出入りしてるのに
ミリアムが出ない、同時に外したクローディアはもう出たのに…
北エスタの出入りじゃ出ないのかな?
507大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/05(金) 11:18:20 ID:s1jyY0qb
ありがとうございます
なんだかよく極悪キャラみたいに言われてるので気になってたんです
508大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/05(金) 11:34:54 ID:RLhQdbXc
>>506
すみません自己解決しました
クジャラート兵入れて外したらいました
509大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/05(金) 11:37:01 ID:aZxIIM9X
>>502
イナーシーの嵐を起こさないと聞けない

>>503
限界突破後は関係ないと言うもっぱらの噂
回転率(モーションの長さ)を重視した方がいい

>>506
北エスタでも問題ない

もっと繰り返せとしかいいようがないが、
経験上パブ出入りより街移動した方が復活しやすいような気がする
あとクローディアは何故か復活しやすいような気がする
510大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/05(金) 11:39:14 ID:NeWdV0NN
クローディアは確かに早いよな、アルツールで外してPUB入りなおしたら
もう居たときはびっくりした、つかクローディアはいろいろ恵まれすぎ
511大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/05(金) 11:40:35 ID:hp40QT2b
>>503 自分も今雪原でジュエル稼ぎがてらHPの底上げしてる。参考までに。両手斧→愛、氷、両手大剣→黒、盗、小型剣→姐という構成。
姐>>黒>盗>>愛=氷で、そのキャラのHPの成長度の影響を強く受けてる感じ。全員同じくらいからスタートして姐と氷は100くらい差がある。
512大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/05(金) 11:42:19 ID:RLhQdbXc
ありがとうこれからは町の出入りでやるよ
513大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/05(金) 12:04:18 ID:mstJ5Ajx
まだ煉獄に行ったことないんですけども、そのデータでも
王冠モンスターなら煉獄の敵は出せるかわかる人いますか?
進行度は凍結湖出しています。王冠探して自分で試すしかないでしょうか。
514大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/05(金) 12:13:39 ID:U/wGXale
黒が復活しやすいのは単にあまり移動しないから
プレイヤーが復活に気付きやすいだけじゃないかな
メルビル、ゴマにも現れるはずだけど
ほとんどアルツールに入り浸ってる
515大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/05(金) 12:32:22 ID:jMKdiRrp
マリーンはタイミングが色々おかしい
ミニオンとグルだったんじゃないかと思った人は多いはず
516大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/05(金) 12:37:47 ID:aZxIIM9X
>>514
> メルビル、ゴマにも現れるはずだけど
> ほとんどアルツールに入り浸ってる

それはちょっと違う
ネビルの依頼解決前はメルビルとゴマだけ
ネビルの依頼解決後はバファル帝国にいづらくなるからアルツールにしか現れなくなる
という仕様だから

で、それはおいといても復活しやすい気がするって話し
俺もアルツールでの一発復活を何度か目撃してる

気のせい、で済ますのは簡単だけど何かあるような気がするから気が向いたらちょっと調べてみる
517大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/05(金) 12:53:40 ID:U/wGXale
>>516

スマソ
そういう仕様だったのか
518大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/05(金) 13:22:34 ID:NKwG9O4H
>>509 511
ありがとうございます。回転率を考えると全員でモーグリー強撃してます。
ちなみに、自分は盗賊2人、黒、銀、愛で、
現在
愛>ジャミ>黒=ダウ>銀ってな具合です...
おやびん、本来なら一番上がってくれるはずなのに...限界突破も
一番最後までかかりました
ちなみに愛と銀100くらい差があります...
519大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/05(金) 13:22:46 ID:RLhQdbXc
そういえば砂漠地下のバガーの復活フラグは分かりますか?
アイシャ無しで倒してから戻ってアイシャ連れてくるとか無理かな?
520大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/05(金) 13:40:17 ID:vEkJaN3e
>513
王冠で出る煉獄モンスターって幸運の女神と煉獄ゴブリンくらいしか
しらんな。
521大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/05(金) 14:03:13 ID:CHr20xJW
>>519
遺跡から砂漠に出ると復活
522大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/05(金) 14:03:16 ID:EjDIYSVp
>>519
地上に出た時か砂漠を出た時か
どちらにせよ街に戻ろうとしたらバガーは復活しちゃうから
>アイシャ無しで〜
はむりぽ
523大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/05(金) 14:14:43 ID:RLhQdbXc
>>521-522
ありがとう、でも大地の剣もトパーズも
タラール族消失をクリアーしなくても手にはいるよね
じゃあアイシャイベントは諦めるよ
524513:2010/03/05(金) 15:33:35 ID:mstJ5Ajx
>>520 ありがとうございます
まあ狙いは幸運の魔女なんですが
525大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/05(金) 15:34:58 ID:NeWdV0NN
>>523
今更だけど可能、ウハンジの秘密の前にアイシャ仲間にして外した後ウハンジのイベント中に
主人公の名前呼ばれてたら村にいってもアイシャイベントが起きないけど
526大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/05(金) 16:20:46 ID:hF33NkKK
>>518
        〇
           |_   __
       〈oヽ'"   ̄"' /
        ,'        )
      .|        (
      .ミ| ⌒` ◯'⌒ )ミ<強撃
  /ヽ、 _ヽ〃  。   ノ, __
 (.   ,−'      '__ヽ-ノ
  V⌒( ヽ        、__'ξ;
    (、`−'、       )
     ヾ、 ̄ヽ、 '⌒) ⌒)
         ̄ヽ、l 、0ノ _.0ノ
            ヾ`ニニ"~'
           `Y"
             ,.十、
          `ー '

こうですか?
527大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/05(金) 17:18:23 ID:Wtqy1bU5
>>509
やはり嵐発生させないと無理なんですね。ありがとうございました。
528大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/05(金) 17:27:08 ID:vnLsik11
シーコッカーて海底神殿以外で出やすい場所あるっけ?
または出やすい敵編成とか
529大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/05(金) 17:30:06 ID:Md31/oH/
水龍ルートで柱を落としているんですが、2つ落したところで進行度が70以上になりました。
これはもう睡眠状態のジュエルビーストに間に合わないでしょうか?
ちなみにヴァンパイアは倒さず残ってます。
530大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/05(金) 17:46:04 ID:6Y2KnzDv
>>526
クポー!!
自分の打ち間違いにようやく気づきましたw



531大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/05(金) 17:54:00 ID:HGFL/Nih
アニメートされた仲間が毒で死んで
復活させてもアニメート状態だったんが、仕様?
532大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/05(金) 18:27:48 ID:LZ/0jl0O
今2週目なんだけど、みんな最終的な防具は何にしてますか?
ガーラル系統がいいかと思ったんだけど、術防が低すぎていまいちかな?って思ってます
533大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/05(金) 18:28:46 ID:N7hktE7d
>>529
情報それだけだと大丈夫かどうか判断できない
もしも、65%時点でアサギルクリアしてない+ヴァンパイア以外の固定敵9体倒してある状態で
柱2本落としてきたら70%になっていた。の場合なら9+2+4だからイベントランク15(進行度75%)で覚醒。
つまりはまだ寝てる
534大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/05(金) 18:33:04 ID:Md31/oH/
>>533
その状況だったので寝てました。
75%まで大丈夫なんですね。ありがとうございます。
535大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/05(金) 18:34:11 ID:w13VVFM4
>>532
スマートヘルム
フィールドアーマー
ドミナントグラブ
レッグメイル
ガーディアンリング

これの上4つをガーラル補強して適当に調整を加えるのが鉄板
後は状況に応じて変えていく程度
ガーラルアーマーやらヴェルニーアーマーはバランスが悪い
特別な理由でもない限りあまりつかわない
536大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/05(金) 18:59:52 ID:T7MweBV2
重装備による術使用へのデメリットとか特にないから、術士もガチガチになるんだよな
537大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/05(金) 19:28:02 ID:LZ/0jl0O
>>535
ありがとうございました
1週目はガーラルで固めちゃったのでこれからは参考にさせてもらいます
538大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/05(金) 20:58:53 ID:HBiLNh4K
ステルスと忍び足でジェエル稼いでるけどありだよね?
539大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/05(金) 21:01:03 ID:w13VVFM4
ありですね
周回が少ないうちは有効かと思われます
540大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/05(金) 21:04:25 ID:HBiLNh4K
>>539
即レスどうもです
541大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/05(金) 22:00:06 ID:hDXck1dX
弓がいつもアローレイン・瞬速・プラズマ程度の技で止まってしまうんだけど・・
そのせいで火力がいまいちに感じるんだけど、弓技はどういった感じで覚えていくのがいいでしょうか
542大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/05(金) 22:05:19 ID:w13VVFM4
>>541
普通にやってて閃けるのはそんなもんだよ
それ以上の技は運がよくないと自然にはなかなか閃かなかったりする
強い敵と戦って意識的に閃きをやるといいよ

>>7を参照してね
543大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/05(金) 22:05:51 ID:RdneNY4w
>>541
強い敵に瞬速使ってればすぐ連射覚えると思うけど
544大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/05(金) 22:11:05 ID:aZxIIM9X
>>541
さらに強い技だと

・ミリオンダラー
・連射
・フェニクスアロー

あたりかな
道場は>>7、派生は↓参照
http://www.geocities.jp/writzkzo/rsmwjl2.html
545大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/05(金) 22:13:56 ID:hDXck1dX
>>542-543
そんなもんですか
派生表とかは見てるのだけど、中々覚えてくれなくて
今までラストまでくると速攻で素サル倒して進んでたので、今度はもちっと粘ってみます
546大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/05(金) 22:15:46 ID:hDXck1dX
>>544
そういえば終盤で道場したこと無かったです
というか野良イフ見たことないんでがんばってみます
547大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/05(金) 22:25:45 ID:ujvyyoxk
精霊石の杖みたいな耐性のある武器って、
その武器を手にとって無くても(装備欄にあるだけ)、効果あるのかな
548大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/05(金) 22:26:56 ID:T7MweBV2
イフみたいな最高ランクモンスターでなくても、
その他の条件(スキルレベル・派生等)を意識してればわりと閃くよ
ミリオンダラーだけ若干難しいかな
549大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/05(金) 22:45:00 ID:aZxIIM9X
>>547
ある
550大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/05(金) 22:48:06 ID:sC9B7YVm
>>546
化石魚ですべて閃くよ。
ダメだったら水晶獣で。
弓は比較的全技閃き易い。
551大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/05(金) 22:48:58 ID:sC9B7YVm
水晶獣じゃなく氷晶獣ね。
552大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/05(金) 22:49:05 ID:CJ2NWr18
とりあえずむささび
553大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/05(金) 23:26:58 ID:11Na0fr5
>>552
だなw
ザップショットもフェニクスアローもミリオンダラーもむささびで閃くし。
連射は瞬速からだけど。
554大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/05(金) 23:27:00 ID:WZLVZFqm
弓は四天王道場でコンプできるくらい
閃き難度が低い
555大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/05(金) 23:53:31 ID:30Fjiieu
高威力の術でオススメはなんでしょうか?
デス、サルーインと戦うに合成サイコブラストでは心許なくて…

使用者ははミリアムで知識、精神が65くらいです
術具は一切所持していません
金は100000ほどあります

アドバイスお願いします
556大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/06(土) 00:00:47 ID:RWPJaiMi
>>549
d!
557大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/06(土) 00:14:33 ID:xoalG3gm
状態異常防御の数値ってのは単純に状態異常を受ける確率がそれだけ下がるってことですか?
それなら流星刀ってかなり優秀な手に持つ防具だと思うんですが
もっとなんかしら複雑な計算式のもとで受ける確率決まってます?
558大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/06(土) 00:18:52 ID:zkstqUFs
>>555
ない

強いて上げるならクリムゾンフレアとギャラクシィだが
クリムゾンフレアはLP消費を無くす方法がなく、LP消費に見合うだけの威力でもない
ギャラクシィはBP高くて長期戦ではイマイチ(合成サイコ連発の方がマシ)

攻撃術は開幕全体攻撃による雑魚殲滅用と割り切るが吉、単体強敵相手のダメージソースは技で

攻撃術じゃなければ有用な術はある
合成術だとODや魂の歌あたりは強ボス戦でかなり使える
559大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/06(土) 00:21:51 ID:hIGuSD8a
>>557
バグなのか知らないが状態異常防御は高すぎると逆にかかりやすく
なってしまうので何本も装備するとかえって逆効果
560大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/06(土) 00:26:35 ID:I6i+f3FS
>>557
(能力値や基本発生率で決まる数値)×(100-状態異常防御)÷100%
…ということになっているが実際にこの通りの計算になっているかはかなり怪しい
けど発生率を下げるのは間違いないので優秀ではあると思う
561大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/06(土) 00:32:18 ID:V8vtMuYN
>>559
100%超えると0から数え直し?
562大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/06(土) 00:32:26 ID:xoalG3gm
>>559 >>560
またずいぶん困った仕様なんですね、サガらしいですが
まあ装備枠からいっても一人一本がいいとこなんですかね
ありがとうございました
563大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/06(土) 00:34:23 ID:iIrixRNa
>>562
それは違うw
3本まではおkや
564大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/06(土) 00:48:54 ID:zkstqUFs
>>557
参考までに参照能力値が引き分けになるくらいの相手だとだいたい、

状態異常防御が 0→50%喰らう
状態異常防御が30→35%喰らう
状態異常防御が90→ 5%喰らう

これくらいの違いになる
詳しい計算式は↓参照

状態異常発生確率=A×(100−相手側の状態異常防御)÷100%

A:(基本発生確率+攻撃側の参照能力値−相手側の参照能力値)
※ただしAは最大100

・基本発生確率
通常は50、気絶、石化、スタンは40、フェイントによるスタンは70
デス恩寵は80

・攻撃側の参照能力値
攻撃を仕掛ける側の参照能力値(状態異常ごとにどの能力値を参照するか決まってる)

・相手側の参照能力値
攻撃を喰らう側の参照能力値(状態異常ごとにどの能力値を参照するか決まってる)

・相手側の状態異常防御
自分が喰らう場合はステ画面で確認出来る値と同じ
565大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/06(土) 01:06:13 ID:xoalG3gm
>>563
要するに100超えなきゃいいんですね
まあ他の武器やら手に持つ防具(精霊石とか)考えると1本で十分かなって意味でした

>>564
詳しい説明ありがとうございます
非常に参考になります
566564:2010/03/06(土) 01:10:16 ID:zkstqUFs
スマン、書き忘れ↓

最終的な発生確率は1%〜99%の間に補正される


つまり処理上は
計算結果が1%より低かったら1%に補正
計算結果が99%より高かったら99%に補正
としてるんだろうね

で、状態異常防御が100を越えると計算式の第2項がマイナスの値になるわけだが、
ここで内部的な計算に使う変数として「符号なし整数型」を用いてるとマイナスにはならずにやたらとデカイ値に化けてしまう
つまり軽く100%を超えてしまうので、結果として99%に補正され、
状態異常防御が高いのに状態異常を喰らいまくってしまうことになる

これが変な仕様の正体じゃないかな
567大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/06(土) 01:28:07 ID:T6/EGNjp
>>566

>>557では無いけど非常に参考になった。ありがたい。
メイン武器一つとして
残り3枠は流星刀3本か、2本+ガーディアンリングがいいのか。
流星3本の場合はポケットドラゴン使う感じで。

今まで財宝はそこそこで精霊杖ばっか装備させてたから
今からやるジャミル周で、少し意識してやってみるかな。
568大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/06(土) 02:02:31 ID:HzXYGrE2
>>528
ゴールドマインでたまに出てくるな。
シンボルは水棲、ギガントワームのお供で出てきた。
あと獣人でも出てきたの見たが、リーダーが何だったか覚えてない。
569大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/06(土) 02:31:30 ID:b+PhG8+o
初めて財宝の穴の地図で宝の地図リサイクルに挑戦しようと思ってるんですが

財宝のあるエリアで交渉し宝の地図を渡す

発掘

財宝の穴を出る直前にクイックセーブ

ニューロードで片っ端から交渉
これで問題ないですかね?
570大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/06(土) 02:53:13 ID:SY966xXK
>>568
thx 試してみるよ
終盤になってロブオーメン取り忘れに気付いたから探していたんだ
武器の固定宝箱もあらかた取り尽くしていたし
ラミアのレアドロップよりもシーコッカーのチキンナイフ狙った方が早いよね

>>569
ニューロード回収が簡単なのは、リサイクルモードの時に魔族が出現している場合のみ
通常ならばリサイクルにニューロードは適さず、その場回収または雪原回収をする
↓のサイトを確認して、後は実践で学んでみて
http://otakara.gozaru.jp/
http://ttoorraaoo.web.fc2.com/
571大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/06(土) 02:57:25 ID:HzXYGrE2
>>569
それで問題ないけど、ニューロードはあまりお勧めしない。
ニューロードはベンチモンスターがいて、地図持ってるシンボルが出てこない場合が多々あるから。
地図回収なら雪原のほうを勧める。

あと地図渡すのは財宝エリアじゃなくてもいい。
財宝エリアに1度侵入してしまえば、同じ洞窟内のどの階層で地図渡しても問題ない。
572大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/06(土) 03:05:45 ID:b+PhG8+o
>>570>>571
どうもありがとう
確かにニューロードじゃ全然回収出来ませんでした・・・
で何となく出た直後の草原で回収成功
サイトでもっと勉強します。

宝の地図リサイクルすると世界変わりますね・・・
あれほど辛かった序盤の金銭面が・・・
573大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/06(土) 06:03:08 ID:EvE35sZN
おはようございます
ミンサガしてて徹夜しました

質問なんですが死の王を倒す意味は自己満足だけですか??
574大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/06(土) 06:22:34 ID:pfPIqtG0
>>573
YES。勝ったらPNに一行追加されるぐらい
575大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/06(土) 06:37:12 ID:w8C6Kc3X
>>573
あとは勝つと恩寵値あがって負けると恩寵値が0になるってのが便利なときもある
576大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/06(土) 06:40:17 ID:EvE35sZN
>>574
おはありです

あともう一個質問になるんですが

グランドスラム→ヴァンダライズ(もしくはアッパースマシュ)→ヴァンダ(ry→ヴァ→無双三段の5連携って繋がりますかね??

今両手大剣3人と打槍1人と棍棒1人でサル殺す為にステ上げと閃きしてるんですが
これ繋がらないならサブ武器考えないとと思っているので回答をお願いします
577大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/06(土) 06:49:24 ID:w8C6Kc3X
>>576
グラ→ヴァン→アパ→ヴァン→無双でおk
578大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/06(土) 06:54:37 ID:EvE35sZN
>>577
ありです
迅速な回答助かります
579大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/06(土) 08:51:09 ID:0TtpUQsB
マップアビリチーで敵回避しろ、って聞いたけど
道狭いし、カメラワーク悪くて戦闘避けられないんだけど…
どうすればいいの?
580大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/06(土) 09:06:31 ID:+8cFfa1p
>>579

ステルス、忍足は持ってるんだよね?
スキルレベル上げると持続時間長くなるよ。
あと、各敵シンボルの動きには特徴あるから停止時間中に避けるとか。
例)獣シンボル:曲がるときに止まる 爬虫類:正対すると止まる
581大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/06(土) 09:46:24 ID:SFKmB49n
最大HPを998で止めるメリットは何?
582大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/06(土) 09:50:18 ID:0OTwEfnH
>>579
慣れるとほとんど何とかなるけど、無理な場所はマジである
細い道に3〜4匹固まってる時はQSしてばらけるまで待つか1匹ずつおびき寄せる方法しかない
隠密スキルは4あればかなり楽になるよ
3と4では結構違うから隠密スキルの資質を持ってるキャラをPTに入れときな
583大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/06(土) 10:06:29 ID:mLNdiz2Y
>>582
バル西とスカ山ですねわかります
584大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/06(土) 10:36:31 ID:pfPIqtG0
>>581
青紅氏の動画関係だとHP998で止めてるのは「いつでもHP上がった時のポーズが見られるように」とどっかで見た
そんな特別な理由でもない限り998で止めるメリットなんてない
585大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/06(土) 10:43:09 ID:XMFmzijW
>>583
ガチで無理なのは砦跡と邪教のボス直前
あとアクアBとか 
586大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/06(土) 10:45:13 ID:SY966xXK
>>568
ゴマの水棲でギガントワームのお供としてちゃんと出たよ
無事にチキンナイフも取れた
重ねてありがとう
587大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/06(土) 11:13:12 ID:SFKmB49n
>>584
なるほどありがと
588大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/06(土) 13:32:21 ID:GnItz7WF
幻獣剣で使える火幻術、氷幻術って普通に術買って使うときより強い気がするけど気のせいじゃないよね?
参照してるステの値に補正が入ってるとかある?
589大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/06(土) 13:36:00 ID:KP+GQTCr
術具経由の術の威力はその性能値で計算される
術具が無い場合の参照値は15  だったかな確か
590大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/06(土) 13:39:01 ID:+8cFfa1p
>>588
気のせいではない。
術具の強さ(攻撃性能)が強いほど、また隊列による補正で強くなるから。
591大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/06(土) 13:41:38 ID:iIrixRNa
Aモード効果もだっけか?
592大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/06(土) 13:54:46 ID:zkstqUFs
>>588
Aモード効果で30%アップするのがでかい
次いで隊列効果、前列なら20%アップ、中列なら10%アップ(後列は効果なし)
つまり前列なら合計50%アップする

術具の攻撃性能による補正は、幻獣剣自体の攻撃性能が低いのもあってあまり影響しない
ステは腕力が1上がるだけだから幻術には無関係(関係あるのは魅力)
593大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/06(土) 13:56:00 ID:f2opukI7
炎のロッドとかオウルの杖を頑張って強化してたけど、あんまり意味ないのかな
594大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/06(土) 13:57:28 ID:zkstqUFs
>>593
ほぼ自己満足の領域

苦労に見合う効果はないと思っていい
595大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/06(土) 14:11:24 ID:GnItz7WF
>>589>>590読んででも後衛でも幻獣剣のほうが強い気がって思って色々試してたけど
武器と技のモードが一致したときの補正ってそんな大きかったのかw
もなさんありがとう
596大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/06(土) 14:12:06 ID:GnItz7WF
みなさんありがとう
597大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/06(土) 14:19:38 ID:f2opukI7
>>594
サンクス。アビスクリスタルを馴染ませるのがめんどくて…もうやらないw
598大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/06(土) 15:02:17 ID:Y77WgsC3
別れた仲間が又パブにいるようになるのは何が条件です?
戦闘とかする必要あります?
599579:2010/03/06(土) 15:06:14 ID:0TtpUQsB
ステルス、忍び足はあります。まだ両方レベル2です。ジュエルないので4は無理です…。
今バルハルモンスターのクエストやってるんですが、南の洞窟まではなんとか戦わずに入りましたが
中でボスを倒した後、出口に向かうときにステルスして進んでても植物系モンスターは感知してくるので
なんとか避けて出口目指してるんですが、カメラが手間から奥に向いてて、前が見えないので…
獣モンスターに当たってしまったり、前から向かってくる植物系モンスターが直前まで見えなくて避け切れません…。
手間でぐるぐる回避してるとステルス解けて獣に囲まれます…。

毎回イベントでモンスター避けきれない時は倒しながら進んでたので
かなり強くなってて、出口にでれなくなりました。

これはニューゲームでしょうか…
600大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/06(土) 15:08:10 ID:aGDi65PD
植物には忍び足
601大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/06(土) 15:13:25 ID:zkstqUFs
>>598
時間経過ポイントを踏むたびに復活判定される
※時間経過ポイントは街のメインマップ(ギユウ軍がいるマップ)と考えておk

とにかく踏みまくればいいので、パブ出入りとかを繰り返すのが早い
そのキャラが出現するパブならなお良し

戦闘の必要は無し

>>599
> ステルスして進んでても植物系モンスターは感知してくるので

忍び足使え
つかステルスと忍び足は同時に使うのが基本
602大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/06(土) 15:17:04 ID:aR/OLMOV
前の周で種族調整イベントをクリアした状態で、進行度90%以上の場合、もう種族調整イベントはクリア不可能ですか?
アイテムが種族調整イベントの方がいいので、乗っ取りイベントをやりたくないんです。
603大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/06(土) 15:19:40 ID:Y77WgsC3
>>601
詳しくどうもです
604大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/06(土) 15:19:50 ID:NjY2RqGn
>>599
隠密レベルが足りなくて時間短いなら、こまめにクイックセーブして、
じりじり進んでもし捕まっちゃったらやり直しつつそこからステ忍すればいい
605大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/06(土) 15:20:33 ID:EvE35sZN
モンスターのランクが上がらん・・・
朝から5時間以上は狩ってるのに・・・
よくて化石魚とかゲリュオンとかとおともって感じばっかだけど
モンスターの最高ランクってこんなもんなんですかね?
野良イフとかイカとか一度も見てないっす

今アサシンギルドとマラル湖で狩ってるけどもしかして場所が悪いとか場所をいろんなとこにしないとモンスターランクあがらないとか??
606大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/06(土) 15:22:50 ID:NjY2RqGn
>>602
依頼を受けてから一度も町に入らずクリアすればいい
もう依頼受けた状態で町に入っちゃったならアウト
607大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/06(土) 15:29:26 ID:lqN1zGO7
闇のブラックダイアをとりにいくときにウコムの槍(?)をとり忘れたのか見逃したかしたのですがこれはとりにいくことは可能でしょうか?
608602:2010/03/06(土) 15:29:31 ID:aR/OLMOV
>>606
ありがとうございます。
609大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/06(土) 15:31:23 ID:pBL6nEMd
>>607
海底神殿をクリアして町に戻ったのなら無理だ
610大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/06(土) 15:36:45 ID:zkstqUFs
>>605
> よくて化石魚とかゲリュオンとかとおともって感じばっかだけど

それが普通というか振り切った状態
正確にいうともう一つ上があるが、そのランクには一瞬だけ上がってまたすぐ戻る
詳しくは>>1のwar of sideのゲームランクの項

ちなみにそのランクになったとしても野良イフやイカがおいそれと出てくるもんでもない
また今のランクのままでもたまーーーに野良イフやイカが出る事はある
611大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/06(土) 15:39:12 ID:EvE35sZN
>>610
ありです
これが振り切った状態だたのか・・

野良イフとかイカ様に出会うコツとかってないですかね?

例えば○○のどこどこくらいにいてる魔族シンボルに野良イフが多いとか
612大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/06(土) 15:45:39 ID:7ctHmg24
>>611
イカはマラル湖でいくらでも会える
613大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/06(土) 15:45:57 ID:zkstqUFs
>>611
> 野良イフとかイカ様に出会うコツとかってないですかね?

ゴマ道場の固定シンボルとコンスタンツの罠は1ランク上の敵が出やすいので、このどちらかで適当にやってる方が普通にやるよりは会い易い(コンスタンツは魔族のみ)

本気で会いたいならこのどちらかでいわゆる「エンカウント再現」を使うとよい
614大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/06(土) 15:52:15 ID:EvE35sZN
>>612
ありです
狩り頑張ります
615大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/06(土) 15:53:28 ID:lqN1zGO7
>>609
Σ(||゚Д゚)ヒィィィィ

ありがとうございました
616大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/06(土) 15:53:34 ID:EvE35sZN
>>613
こちらもありです
コンスタンツこもります
617大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/06(土) 15:59:08 ID:ryuJswEV
今ひとつ調べても分からないんですが、
竜ケレや竜マリが落ちる確率って何%なんでしょうか?
618大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/06(土) 16:00:58 ID:zkstqUFs
>>616
参考までにコンスタンツにおけるエンカウント再現法
慣れるまでは大変だが慣れると意外に簡単に出る


0.コンスタンツ内の宝箱を全部取り、一旦コンスタンツを出る
1.再度コンスタンツに侵入し、敵を全滅させる
2.石像を動かして「あとほんの少し動かしたら罠が発動する状態」にしてQS
3.ソフトリセットし、○連打(連射機推奨)で最速コンティニュー
4.暗転中に十字キー押しっぱなしにしておき、最速で罠を始動させる

これでかなりの確率でイフが出る
出なかったらQSしなおすと良い

0と1はコンスタンツにある配置物を消して乱数の安定を図るための作業なので、0は一度やったら宝箱が復活するまでは不要
2以降がイフが出るタイミングを狙い撃つものなので微妙な調整がいる
619大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/06(土) 16:04:58 ID:EvE35sZN
>>618
これはありがたい!
助かります

ちょっとその前に気分転換に準真サル倒しに行ってきます
620大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/06(土) 16:05:33 ID:zkstqUFs
>>617
具体的には分かってません

良く見るのは1/64と1/128と1/256ですが、個人的には1/128じゃないかと思ってます
たいした根拠はないですが
621大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/06(土) 16:16:13 ID:EvE35sZN
準真サルつえええええええwwwwww
DS9個でこれかよwwwww
10個の真サルとか無理wwwww
622大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/06(土) 18:08:07 ID:RWPJaiMi
ここを先に見ておけば良かった・・・

炎のロッドを鍛えてアビスにしたら強度-4で涙目
炎のロッド+3にして、強度+2か+3あたりにするのが良いのかな
623大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/06(土) 18:16:49 ID:7nWlMs6t
仲間と仲が良いキャラが倒れたら名前を呼ぶみたいだけど、これ本当?

聞いたことないんだけど
624大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/06(土) 18:26:28 ID:2bZOrJBK
質問です
お宝の地図を手に入れたのですが
西の洞窟の地図
と書いてありどこの事かわかりません
わかる方教えてください
625大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/06(土) 18:28:42 ID:g8ojDc9y
>>624
バルハラントです
626大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/06(土) 18:29:17 ID:lqN1zGO7
シルバーを仲間にしようと思い以下の手順を踏みました

1、皇帝の奇病失敗・・・
2、メルビル地下の海賊を見つけて兵の溜まり場に通報
3、メルビル海賊襲撃をクリア
4、シルバーの洞窟でシルバー撃破
5、シルバーを仲間にしようと思いすぐにパイレーツコーストへ
6、詩人がいるだけでシルバーがいない・・・

何が悪いのでしょうか?
早く愛でたいのです
627大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/06(土) 18:29:25 ID:pfPIqtG0
>>623
大抵没ってる

>>624
そのまんま西の洞窟。バルハラント探せばあるよ
628大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/06(土) 18:30:01 ID:05WClqkP
>>622
>>5参照
対応クラスレベル3か4にできるなら強度+2でいいよ。
せっかくそこまで鍛えたんだから樹精結晶でも貼ったらいい。
629大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/06(土) 18:30:04 ID:2bZOrJBK
>>625
ありがとう
630大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/06(土) 18:32:25 ID:05WClqkP
>>626
シルバー出るまで集会所出入りで粘る。
他の仲間がなかなか出ないのでPUB出入りするのと同様のこと。
631大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/06(土) 18:32:26 ID:g8ojDc9y
>>626
久々に人間に戻れたんだ。
シルバー姉さんだってちょっとくらい旅行するさ。
時間経過で帰ってくるよ
632大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/06(土) 18:33:00 ID:f2opukI7
シルバーはシルバーの洞窟クリア直後はしばらく出現しないんだよね
どこでなにをやってたのか
633大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/06(土) 18:35:49 ID:RWPJaiMi
>>628
やっぱそうかぁ。ありがと。

シルバー撃破時に4人以下だとダメとかどっかでみた気がするけど、どうなんだろ
自分のときは5名で行ったから無事にパイレーツコースとにいたけど
634大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/06(土) 18:41:03 ID:2bZOrJBK
先ほど西の洞窟の地図の件で質問した者ですが
バルハルモンスター中に現れる魔族系モンスターを倒さないと消えない岩の向こうに財宝があるようでした
この地図はもう使い道ないですよね?
バルハルモンスターはとっくに終わっているのです…
635大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/06(土) 18:46:28 ID:n/b8Wgre
>>633
4人以下というのはフリーレのときじゃない?
636大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/06(土) 18:47:33 ID:n/b8Wgre
>>634
まあ、売って少しでも金にするしかないよな。
637大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/06(土) 18:48:37 ID:0FBxTue2
>>633
極限にそんなことが書いてあるけど、それは
「パーティー4人以下なら倒したその場で仲間になりそうだけど、そんなことはないよ」
って意味だから
何人で倒してもパイレーツコーストに行くことさえできれば親分は仲間にできる

>>634
西の洞窟はモンスターがいるときじゃないと財宝が配置されない
もうバルハルモンスターの再発生ができない状態なら売るしかないね
638大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/06(土) 18:48:39 ID:lqN1zGO7
>>631
>>632
ありがとうございました
何回か出入りをしてるとシルバーを発見できました
これで愛でることが出来ます

シフさようなら
639大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/06(土) 18:52:18 ID:2bZOrJBK
諦めて売ります
ありがとうございました
640大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/06(土) 18:59:18 ID:M+aGm9D1
ホントにくだらない質問で申し訳ないんですけど、
剣士のスキル特性【猛撃】ってATモード時限定で効果があるんですよね?
アルティマニアのクラス紹介だと全てのモードで効果があると書いてあって、ちょっと引っ掛かってて
641大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/06(土) 19:02:43 ID:0FBxTue2
>>640
全てのモードで効果があります
術法モードでも効果があるので、術具経由で術を使ったときもダメージが上がります

同じようにローザリア重装兵もモードに関わらず防御力が上がります
642大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/06(土) 19:03:33 ID:I6i+f3FS
>>640
本当に全てのモードで効果がある
ゲーム内の表記が信用ならないのがサガ
643大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/06(土) 19:07:29 ID:M+aGm9D1
>>641-642
解答ありがとうございました
剣士は一番好きなクラスなので、より有用と解り素直に嬉しいですw
644大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/06(土) 19:12:45 ID:0OTwEfnH
モーグレイ鍛えるために黒鋼を採掘したいのですが一向に出ません
純金や隕鉄は出るのでランクは足りてると思うのですが
出やすい場所無いですか?
今はゲッコの入り口すぐ左で掘ってます
645大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/06(土) 19:18:33 ID:1Zgh7y1C
>>644
地域差はないから堀り易いところで掘ったらいい
枯れたら場所変えるとか
646大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/06(土) 19:39:02 ID:0OTwEfnH
>>645
やっと今取れました、サンクス
647大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/06(土) 20:00:45 ID:b+PhG8+o
ごろつきが宝の地図落とす確率は進行度が進むにつれて減りますか?
それとも宝の地図落とす間は一定ですか?
648大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/06(土) 20:05:32 ID:tgLjS7uz
>>647
進行度で地図のドロップ率が変わるという話は聞いたことがないので、落とす進行度であれば一定だと思う
649大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/06(土) 20:09:44 ID:b+PhG8+o
>>648
なるほど、ありがとうございます

ごろつきで粘ってても中々落としてくれないんですが
落としやすいとは言っても他に比べればってレベルなんですね
650大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/06(土) 20:11:02 ID:0K+cq72Z
進行10%くらいで5時間粘っても落とさない事ある
651大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/06(土) 20:11:34 ID:M+aGm9D1
あともう一つだけお願いします
恐竜の卵は初期状態で手に入る1つに加えて、戦闘勝利回数次第で発生する6個を合わせて、
最高入手可能数は7個であってますよね?
やり込みする周ではコダワってみようと思っているので知りたいのです
652大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/06(土) 20:12:58 ID:zkstqUFs
>>651
おk
653大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/06(土) 20:14:01 ID:b+PhG8+o
>>650
なるほど
甘くはないんですね・・・
654大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/06(土) 20:17:41 ID:M+aGm9D1
>>652
解答どうもありがとうございます
死の剣&鎧入手の為に名無し引き連れ、バルハル完走、青の剣などレア物入手、卵7個入手、
ジュエルビースト洞窟撃破、三拠点制覇、理想をたっぷり詰め込んで次周に行ってきます!
655大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/06(土) 20:18:11 ID:9fFF0bcv
地図で思い出したがエルマンの旅商って初期クラスボーナスないよな
仲間にして愕然とした事あった
656大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/06(土) 20:24:39 ID:zkstqUFs
>>655
その通り
もちろん旅商を主人公の初期クラスに選んでもボーナスは全くない

ボーナスにあたる「資質」は対応する武器と術に従って決まるから(対応マップスキルは無関係)、
それらが1つもない旅商は当然ボーナスもない
657大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/06(土) 20:32:44 ID:0OTwEfnH
えっマップスキルのみの場合はボーナス無いのか
ということはクラスの中で旅商だけはボーナス無しって事か?
658大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/06(土) 20:47:19 ID:zkstqUFs
>>657
「ボーナス」がどこまでを指すかによるんだが「資質」に関しては上に書いた通り

初期取得マップアビリティ(←これはクラス毎に決まってる)もボーナスに含めるならボーナスがあると言う事になるがこれは微妙かも
あとは対応スキルが全てLV1になってるってのもボーナスと呼ぶのかねー、わからんけど
659大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/06(土) 23:05:53 ID:Sgt+JZ3Z
どなたか>>531をお願いします
660大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/06(土) 23:46:45 ID:M+aGm9D1
質問というかちょっとした疑問なんですけど、>>557->>567を読ませてもらった限りでは、
状態異常は合計99まで(というか90までかな?)にしといた方が良いってことですよね?
100にしたらループ状態になって逆にくらいやすくなる、それともピッタリ100まではOKなんでしょうか?
661大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/07(日) 00:23:02 ID:qfNNqwi9
>>659
おそらく毒で倒れた時はアニメートが解除されないと言う処理なんだろうが、
それが仕様かどうかはアルマニ見る限り判断しづらいので開発者に聞いて下さい

>>660
>>566の仮説が正しいとすれば100ピッタリはおk
当て嵌めて計算すれば分かるが確率が0%になるから、結果1%に丸められる
つまり状態異常をとても喰らいづらい
662大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/07(日) 00:25:25 ID:vwpLS2Co
100にしても体感10%くらいは状態異常受けるけどね
663660:2010/03/07(日) 00:30:07 ID:NjdAecQ/
>>661
御回答ありがとうございます、とても解りやすく書いてあったのに馬鹿な質問してすいませんでした
流星刀×3+ガーディアンリングを実現する為に、流星刀をかき集めて来ようと思います
664大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/07(日) 00:35:13 ID:2hn1EK05
今スタートして間がないんですが、ニューロードの北東にある固定宝箱って
何回開けてもいいんですよね?

一回で100円入ってて、依頼やるより稼げるんだけど
なにか落とし穴あるの?
665大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/07(日) 00:47:22 ID:VtJ9NXsI
>>664
いいよ 落とし穴も何もないよ
ただ依頼やるより稼げるってのはちょっと違うかな
ちなみにジュエルと金は別ものだからね
666大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/07(日) 01:29:40 ID:8HRCNQ8D
>>664
基本的にこのゲームの宝箱に、無限に取れるものはないので、何回か取ると出なくなります。
(実際には同じものが何回も取れてるわけでもないのですが、簡潔に纏められないので割愛しますw)
中には復活して再配置されるものもありますが、確率は低いです。

始めたばかりでしたら、好きなように進めて問題ないですよ。失敗して詰みという状況はほぼないです。
1回クリアしたら終わりという性質のゲームでもないですから、
何周かした後にやり残しがあると感じたら、同じ主人公でやり直してもいいわけですし。楽しんでください。
667大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/07(日) 01:55:08 ID:Z+wjasgY
ブリザガ刀
聖魔導師ポト老師
秘境ポトの谷
大魔獣ロフポト

生死去来
棚頭傀儡
一線断時
落落磊磊 ∞
668大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/07(日) 01:59:06 ID:2hn1EK05
>>665-666
ありがとうございます
気が済むまで開けたらあちこちいってみます。
669大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/07(日) 02:09:12 ID:IooUWzLt
>>660
遅レスだけど、以前実際に検証した人のレスで
90以上にするとかかりやすくなって70〜80が一番かかりにくいそうだ
670大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/07(日) 02:22:19 ID:NjdAecQ/
>>669
レスどうもです、それは何とも言えない仕様ですねw
流星刀×3よりも、流星刀×2+精霊石の杖の方がいいのかなあ…迷ってしまう
671大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/07(日) 07:42:34 ID:Jkes37ds
>>620
遅くなりましたがありがとうございます
とにかく落ちにくいみたいですね
672大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/07(日) 09:21:35 ID:jAZFHYJq
序盤、中盤でステ上ゲできて、 <br> 進行度も上がりづらい敵ってありますか? <br> <br> 中盤はしもべ狩りかと思うのですが…。
673大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/07(日) 09:48:09 ID:1jeapLYB
俺のプレイスタイルだとステ忍でジュエルを稼いで
メインのクラスレベルを3にしてから道場
それから序盤に出来るイベントをこなしてから
ごろつきと戦闘で地図がでるかHPかBPが3人くらい上がればQSてな感じでやってる
進行度に余裕があればイスマスで上と同じように戦闘かな
674大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/07(日) 10:56:38 ID:aTzdJ+BP
ジュエルビーストを洞窟内で倒したいのですが、洞窟から抜け出してしまっているか、洞窟内で目覚めてしまって強くて倒せないって状況になってしまうのですが、上手い事眠らせたままにしとくコツなどありますか?

水竜のモンスター増やしイベントをクリアする間に、戦闘回数が一気に増えて洞窟内から消えてしまったり、または柱のラミア達を倒した後、こちらはもはや瀕死なので
町に戻って宿屋に泊まっている間にジュエルビーストに移動されたり、何が問題なのか考えつつも、何だか明確な理由が分からないので、毎回結局洞窟内でジュエルを倒せず、コツなどあればぜひ知りたいです。

ちなみにアサシンギルドでジュエルビースト復活させる話を聞くと、無条件で目を覚ましてしまいますよね?
675大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/07(日) 10:58:27 ID:aTzdJ+BP
続けて質問失礼します。
開拓村の子供、イベント自体は間違いなくクリアして、PNには載っているのにエンディングに出ない事があるのですが何か理由があるのでしょうか?

フロンティアは毎回壊滅してるので、にも関わらずエンディングに出てきた事も何回かあるので、壊滅関連は関係ないですよ…ね?
676大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/07(日) 11:02:50 ID:MeudLzI2
タイニィフェザー道場を使いたいんですけどここでケンカ売っても
後々の四天王のお使いイベントに支障はありませんか?
最終的にアディリスに頼まれて来た疾風の靴よこせ、と言う展開にしたいのですが
677大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/07(日) 11:07:06 ID:VtJ9NXsI
>>676
何の影響もない
もちろん倒しちゃったらダメだけど
678大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/07(日) 11:08:29 ID:MeudLzI2
>>677
回答ありがとうございます、登頂してきます
679大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/07(日) 11:08:30 ID:6IEAIMu9
>>676
影響なし
680大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/07(日) 11:10:29 ID:1jeapLYB
>>674
ただジュエルビーストを洞窟内で倒したいなら進行度60までに
ヤシ、サオキ、ヴァンパイア(ボスは倒さなくても大丈夫)の固定敵を倒して
進行度60になったらアサギルクリアして進行度70までに柱落としていけば倒せるよ

あと道場を利用しても支障は無し
681大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/07(日) 11:13:32 ID:BLnwSsOv
>>674
アサギルルートでも眠ってる状態にはできるから、種族調整苦手だったらアサギルルートのがおすすめ
682大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/07(日) 11:21:13 ID:t2n+kexG
>>674
フロンティア関連やってないんじゃね?特にヤシ
683大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/07(日) 11:29:22 ID:ybyf5hJX
主人公グレイで皇帝の奇病を2回クリアしたいのですが、
ゴールドマイン襲撃事件→ネビルの依頼も受けてはいけないのでしょうか?
方法を確認したサイトではメルビルでジャンに会わないとだけ書いてあったのですが、
ちょっと気になってしまって
684大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/07(日) 11:42:51 ID:Rqi6RKfL
>>683
クロ主人公のときも同様だが、要するにジャンに紹介されて
クロとグレイが出会わないうちに奇病クリアして、
その後にジャンに紹介されたら再び奇病のフラグ立つってだけ。
685大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/07(日) 11:46:56 ID:ybyf5hJX
>>684
ありがとうございます!
686大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/07(日) 11:58:38 ID:kzMod4Km
いつも三拠点→四天王の順番でやってるせいか
水竜の語りが詩人から聞けません
水竜の語りを聞くには、四天王→三拠点の順番でやる必要があるんでしょうか?
687大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/07(日) 11:59:08 ID:Rqi6RKfL
>>674
アサシンルートでも大丈夫。
フロンティア固定敵10すべて倒したなら進行度65%までにアサシンクリアして柱倒しに行く。
(ヴァンパイア残すなら>>680のように60%で)
上手く封印できたら、ジュエビは進行度95%までは覚醒しない。
進行度100では移動停止だから、三地点聞くまでは移動しないので、
たとえ洞窟内で目覚めてても、三地点聞かずに気の済むまで鍛えてから倒しにいけばいいってこと。
688大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/07(日) 13:01:08 ID:SHkCWL0G
アイテム交渉でいいアイテムゲットするのってこつありますか?
689大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/07(日) 13:45:26 ID:6K0lNhEz
すごくくだらないんですが、アルベルトかバーバラどっちを入れるか迷ってます
キャラ性能で見たらバー薔薇が開始BP関係で少しだけ上回ってるみたいなんですが・・・
皆さんはどっちをいれてます?
あと、もしよければパーティ構成、そして何故入れてるかなどを教えてください
690大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/07(日) 13:49:19 ID:VtJ9NXsI
>>689
単純に強い、使えるキャラというならバーバラ
パーティ構成は自分がしたいようにすればいいとしか言えないが・・・。

とりあえず主人公キャラは全員つかえるから誰でもいい
特に強いのはジャミル、ホーク、バーバラ

どういうパーティにしたいのかを書くともっとアドバイスもらいやすいよ
691大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/07(日) 13:55:39 ID:6K0lNhEz
>>690
ありがとうございます
強さももちろんですが見た目もかなり重要視してます
最終的なパーティは、グレイ、クローディア、アイシャ、シルバーは決定していて最後の一人をバーバラかアルベルトにしたかったんです
692大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/07(日) 14:03:04 ID:BLnwSsOv
見た目重要視ならなおさら自分の好みで選べとしか
693大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/07(日) 14:05:28 ID:Cz3lrZf+
見た目重視ならモーションが被らない様にするとか

331 :転載:2009/12/29(火) 01:48:37 ID:S/7D0qfe
109 名前: 大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 [sage] 投稿日: 2009/11/24(火) 22:05:44 ID:Punm1kfU
おっと手が滑ってこんなコピペを


タイプA(標準型) アルベルト グレイ クローディア エルマン 騎士 ジャァァン 赤魔導師
タイプB(スラリ系?) バーバラ ディアナ パトリック ラファエル ナイトハルト 吟遊詩人
タイプC(ガッチリ型) ホーク シフ ガラハド テオドール 兵士 戦士 バファル兵 バル戦士
タイプD(小さい系?) アイシャ フリーレ ミリアム ファラ
タイプE(素早い系?) ジャミル ゲラ=ハ シルバー 女闘士 海賊
タイプF(怪しい系?) ダーク クジャラート兵 ダウド 女術師 魔術師
694大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/07(日) 14:53:39 ID:1jeapLYB
派生技解析の共震剣の閃き数値でさ
強撃で17は誤植じゃないのか?
他のは40代で強撃だけ17とかありえるのかね
695大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/07(日) 14:58:06 ID:Cz3lrZf+
騎士団の誇りにかけてで
テオドールに強撃させたらあっさり閃いたから
そこは合ってると思う
696大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/07(日) 15:12:20 ID:1jeapLYB
>>695
そうなのか、あまりにもかけ離れてるから
間違いかと思ったわ、ありがとう
697大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/07(日) 15:44:08 ID:XGRNI5/y
今終盤で竜鱗の盾ほしいので地図狩りしたいのですがオススメのやり方ありませんか?
698大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/07(日) 15:47:33 ID:7QypzJSj
すみませんm(_ _)m
武神の鎧を取るにはナイトハルトに一度も謁見してはダメという事はアクアマリンは取れないという事ですか?
ナイトハルトを仲間にしないで両方は無理なのですかね?
699大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/07(日) 15:57:11 ID:iqRDKI4o
モンスターを増やせの依頼がどこかで進行させすぎると達成不可になるとか見た気がするんだけど
進行させすぎると達成不可になったりします?
700大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/07(日) 16:03:41 ID:4EwRCnt2
>>698
・ナイトハルトに一度も会っていなければ、アクアマリンと武神の鎧は両方取れる

・ナイトハルトに一回でも会ってしまったのなら
 アクアマリンを犠牲にして、殿下を仲間にした状態じゃないと武神の鎧は手に入らない
701大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/07(日) 16:06:27 ID:QBq4r+zE
アクアマリンの依頼受けるときに謁見するから無理なの?
ってのを聞いてんじゃね
702大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/07(日) 16:08:47 ID:oER15iGa
依頼なんか受けないで勝手に取りに行ったらいいじゃない
703698:2010/03/07(日) 16:10:47 ID:7QypzJSj
700さんありがとうございます!
アルベルトを仲間にして、ナイトハルトに会わずにクリスタルレイクに行ったのですがアクアマリンがなくて(>_<)
進行度の関係ですかね…遅かったのかな(T_T)
704大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/07(日) 16:12:24 ID:QBq4r+zE
アクアマリンて勝手に取りに行けるのか
705大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/07(日) 16:16:27 ID:rGeUKZkd
>>703
義勇軍から、「不意打ちの秘密」を聞ける状態だと時間経過しちゃってるね

ところで、
竜人障壁ってのを試してみたんだけど、効果が体感できない・・・
ジャミルを竜人にして、主人公アイシャを中列にしてみたけど、痛いままだわ
防御が60くらいじゃ分からないのかな
706大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/07(日) 16:16:39 ID:VtJ9NXsI
>>697
つ最終試練
707大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/07(日) 16:21:46 ID:0VtvspqO
>>699
進行度90%以上で以前の周で種族調整イベントを解決させており、四天王から依頼を受けたあと時間経過ポイントを通過すると、乗っ取りイベントが起こる
乗っ取りイベントが起こる=本来の種族調整イベントがクリアできないからたぶんそのことじゃね?

>>705
竜人障壁の防御力アップは防御が高いほど効果的
60程度じゃ実感できなくても無理は無い
708大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/07(日) 16:21:46 ID:VtJ9NXsI
>>705
んむ
その質問も再三でるものだが
あくまでロザ重と同じ倍率補正なので元々の防御力が低いと実感しにくい

ex.) 防御力60×(竜人レベル5の場合)1.5=90 程度にしかならない

>>699
なるけど 具体的には時間経過ポイント踏まなきゃいいので
いつまでほうって置いてもクリアは可能
709大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/07(日) 16:24:54 ID:0VtvspqO
めちゃめちゃかぶった
投稿時刻まで秒単位で同じとかミラクル
710大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/07(日) 16:30:07 ID:hoZt1N7N
>>705
竜神障壁ジャミルは主人公後列じゃなかったかな
711大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/07(日) 16:32:27 ID:hoZt1N7N
>>710は勘違いでしたスマソ
712大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/07(日) 16:36:43 ID:iqRDKI4o
>>707
う〜んのっとりイベントって言うのがよくわからない
一周目のプレイなら達成出来なくなる事は無いって事でいいのかな
713大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/07(日) 16:41:14 ID:rGeUKZkd
なるほど〜皆ありがと
本家?のBBSの過去ログを見てるけど、不発のケースもあるから、難しいね

>>712
1週目なら、進行度110(氷結湖)クリア後でも、
早く倒してこいと四天王に言われ続けていたよ
714大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/07(日) 16:42:07 ID:0VtvspqO
>>712
一週目なら気にする必要は全く無い
乗っ取りイベントは二週目以降でしか起こらない
715大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/07(日) 16:43:25 ID:iqRDKI4o
>>713,714
なるほどどうもです
716698:2010/03/07(日) 16:43:53 ID:7QypzJSj
皆さんすみませんありがとうございます。
どうやら時間経過しちゃったせいみたいですね(T_T)
このまま殿下に会わずに武神の鎧だけ取ろうと思います…
717大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/07(日) 17:17:32 ID:MSfc8m+d
竜人障壁やロザ重の防御交換って敵の連携で無効化される?
718大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/07(日) 17:44:39 ID:ZcbdGqtd
やっと八人目になり、初めてグレイ主人公やるんですが、刀の声で、刀+7までやる価値あるくらい強い武器になりますか?
719大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/07(日) 17:48:57 ID:rGeUKZkd
>>718
ない
けど、グレイでそれをやらないのは、キャベツのないとんかつみたいなもんだ
720大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/07(日) 17:54:04 ID:NjdAecQ/
>>718
全ての武器の中でも最高クラスの攻撃性能を誇る刀(+腕力補正)が手に入ります
ただし完成品は流星刀などと同様に強化改造することができない代物で、対応クラスに就いていても
全ての技のEP消費を0にする事は残念ながらできません(宿屋で回復できるので問題ないですが)
あと古刀の時に選択したモードが完成品のモードになるので注意が必要です(完成した後はモード変更が出来ない)

まあ、なんにせよ専用イベントなんで、一度はやって見る価値があると個人的には思います
721大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/07(日) 17:54:59 ID:ZcbdGqtd
>>719
即レス&分かりやすい表現ありがとうございます
せっかくなんで強くなくてもロマンシングします
722大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/07(日) 18:47:15 ID:B3RWzAT9
>>717
まさか
そんなん聞いたこともない
723大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/07(日) 18:56:27 ID:lYAT3Rck
質問です。
煉獄へいきたいのですが、条件が
ダークの器用さ50未満、知力40以上ですよね。
普通に育てたら、気づけば器用さが50超えてました。
何か育て方にコツはありますか?
724大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/07(日) 19:07:27 ID:YLekz/VC
1.器用が伸びやすい細剣・小型剣を使わせず、知力が伸びやすい火術等の魔法主体で戦闘する
2.知力40になったらさっさと冥府に行く
725大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/07(日) 19:08:10 ID:1jeapLYB
>>723
器用が上がりにくい行動をするか
49になったら戦闘のたびにQS上がったらロード

あとはPTに入れないでPT外成長とかはどうなんだろ
やったことないけど
726大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/07(日) 21:16:17 ID:MY4rVZs3
>>717
無効にはならいけど、敵の連携補正でダメージがかなり通ったりするかな
727大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/07(日) 21:33:51 ID:4EwRCnt2
みんなは流し周をやる場合、3地点はどれを選びますか?

ちなみに自分は巨人の里

城がだるいけどね…
728大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/07(日) 21:36:02 ID:bi/TwHnj
イスマス王冠再現に成功したので獣王冠相手にデス恩寵で地図狩りしてるのですが、エンプーサの群れは地図をドロップしないのでしょうか?
それと、今のところ地図のドロップ率が2/56とやや低い気がするんですがこんなものでしょうか?
まだ始めたばかりとはいえ、想像してたよりも効率がよくない気がして何か間違っているのかと心配です…
729大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/07(日) 21:59:49 ID:jgkCm7QA
>>728
獣王冠なら、地図落とすのはゲリュオンとエンプーサ、落とさないのがキマイラのはずです。
王冠の地図ドロップ率は2〜14%ということですが、分布等がわからないので詳しいことはなんとも。
仮に2%だとすると1/50ですし、2/56≒3.57%ですから一応範囲内ですね。
個人的な意見としては、偏りも考慮に入れてそれほど珍しい事例でもなさそうですが。

ちなみに、自分も今デス恩寵獣王冠エンプーサで地図狩りしてますが、2時間に1〜2枚LV4か5が出るくらいです。
(王冠を交渉対象にし忘れて、最速エンプーサに調整できてないので、ちゃんとやればもっといい数字になるはずです。)
PP発掘とリサイクルがやりやすい場所限定でテーブル確認してますが、
今のところ当たり地図は手に入っておらず、かれこれ20時間近くやってます。
というところで、参考になれば。
730大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/07(日) 22:00:14 ID:95Az7Kss
リサイクルって永久ですよね?
5、6回掘って地図回収できなくなくなったんですが・・・
731大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/07(日) 22:16:25 ID:2hn1EK05
EP消費低下させるので、技20個ってのは基本以外ならどれでもいいの?
例えば細剣のカットインと小型剣のカットインと長剣のカットインは
1つと数えるの?3つ?
732大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/07(日) 22:17:55 ID:NjdAecQ/
>>731
1つと数えます
733大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/07(日) 22:18:37 ID:ZGQ1Z9Q4
カットインはカットイン 武器替えても一緒
734大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/07(日) 22:28:02 ID:bi/TwHnj
>>729
ちゃんとドロップするようで安心しました。と書いてたら、ちょうど今エンプーサからドロップ確認できました、Lv2乙でしたが
Lv5地図どころかランク9にしたのも初めてなので色々参考になります。わざわざ計算までしてくれてどうもありがとうございました

初めてもう3時間ぐらい経ってるし、この際ハズレでもいいからそろそろLv5拝んでみたいなぁ…
735大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/07(日) 22:37:10 ID:0VtvspqO
>>734
自分がデス恩寵地図狩りやった時は、当たり地図ゲットまでに395戦を要した
取った地図の総数は36枚、レベル5地図はその内4枚
最初のレベル5地図は46戦目、地図枚数でいうと7枚目だった

所詮確率なので結構偏りが出てくる
連続ドロップしたこともあれば、70戦連続で地図ドロップなしの時もあったよ
736大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/07(日) 22:37:22 ID:jgkCm7QA
>>730
完璧にやれば半永久的にリサイクルを続けられますが、絶対ではないです。
特定のタイミングで、「交渉でモンスターに渡したアイテム」に対する消失判定を行っているので
渡した地図が消えてしまうことはあります。

>>473の真ん中の段はリサイクルモードについての答えですが、
リンク先はリサイクルの基本についても詳しく書いてあるので、
効率的にリサイクルするためには一読されることをオススメします。
737大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/07(日) 22:47:02 ID:1jeapLYB
マップアビリティの事で質問なのですが
発掘とサーチのレベルが高いとレアが出やすいとかありますかね?
特に宝箱や財宝などで
738大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/07(日) 22:56:00 ID:7QnshuQW
姉の影響でミンサガやってるんですけど姉のデータを自慢されても何が何だかよくわかりません。ミンサガ上級者の皆さんは「こいつも狂人の川に片足突っ込んでるな」って思う時ってどんなデータ見た時です?青の剣は一本持ってました
739大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/07(日) 22:56:41 ID:DiYRtaTd
ジェルトンの近くの最初からある恐竜の卵って、
戦闘回数とかによって消えることある?
740大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/07(日) 23:00:26 ID:jgkCm7QA
>>737
サーチレベルは対象物(鉱石・薬草・財宝など)に設定されてるレベルに足りないと発見できません。
(アビリティ使用後、「サーチレベルが足りない」と出る前に発掘すれば掘れてしまいますがw)

発掘レベルは、サブアイテムの数に影響するだけで、基本的にメインアイテムの決定には関与しません。
サブアイテムというのは、ゴールドリングや高い靴など財宝発掘時に2番目以降に手に入るアイテム群です。
余談として、発掘レベルが高いとメインアイテムの候補除外が出やすいというのがありますが、
PP発掘をしない場合はあまり気にすることでもありません。

発掘で手に入るアイテムは、ゲームランク及び財宝の場合は地図のレベル(サーチレベルと中身レベル)によって
手に入る可能性のあるアイテムが決まり、発掘物のあるフロアに入った時に乱数でその中から決定されます。
ですので結論としては、発掘・サーチレベルでレアが出やすくなるということはありません。
741大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/07(日) 23:04:11 ID:95Az7Kss
>>736
ありがとうございます
ちょっと前に戻ってやり直します

>>737
進行度が1番大事かと。
ただ発掘は例えば金ジュエル流星刀ゴールドリングとか隕鉄、純金とか
2個目、3個目を取れる確率が上がるから余裕があれば上げる
742大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/07(日) 23:05:37 ID:mhNmZHjF
アルベルト編を嵐回避でやってるのだがグレイが出現しない。バーバラには会えたのだけど。

問題はゴマの地図なのですが、グレイ経由でしか貰えないのでしょうか?ジャァンのイベントのクリア後に
アルツールで貰うのもありだとは思いますが、パトリックのイベントまでには欲しいです
743大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/07(日) 23:06:35 ID:1jeapLYB
>>740
PP発掘はまだよくわからないけど
レベル高くして特定のアイテムが出なくなる事は多分無いよね
ありがとう
744大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/07(日) 23:07:02 ID:aKgqHaUq
>>738
上級者でも狂人の域でもないけど青の剣一本持ってりゃ十二分に狂人だと思ってる
っが
世は広いもんで青の剣何本も持ってたりする廃人もいるw
レア武器最終強化コレクションしてる人もいたな
745大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/07(日) 23:08:40 ID:k4mPbUVr
>>738
そういう話題はチラ裏で

青の剣1本持ってる程度では序の口
真の狂人は平気な顔で万単位の戦闘をこなしたり99周クリアしたりするが、形は様々

ちょっと前に、スクワットで下がりきった時だけ操作しながらクリアしたとかいうヤツもいたらしいが…

>>739
途方もない回数なら消えるかもしれないが、今のところそういう報告はなかった筈

>>740
レベルが足りなくても掘れるのは財宝だけじゃなかった?
746大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/07(日) 23:08:56 ID:bi/TwHnj
>>735
現在4/81(まだ当たりなし)の自分からするとなんかうらやましく見える…
実践データありがとうございます。偏りとか経験談聞いたらなんかやる気出てきました、頑張ってみます!

>>738
チラ裏スレではステ70あたりが狂人の域だと以前見た事が…自分からすれば色付き持ってる時点で充分狂人な気もしますがw
747大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/07(日) 23:11:24 ID:DiYRtaTd
>>745
ありがとう
748大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/07(日) 23:12:28 ID:mhNmZHjF
>>745
発掘スキルのレベルは

財宝ならばサブアイテムが出る確率
薬草と鉱石ならば二個目・三個目のアイテムが取れる確率

に関わるものではなかったっけ?
749大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/07(日) 23:13:54 ID:95Az7Kss
>>742
バーバラが北エスタミルの地図もっててそこから船でブルエーレ
ブルエーレの街の人からゴマに行けます
ゴマの襲撃クリアするとメルビルにもいけます、そこから宿屋変死、地下の海賊退治など

このルートで1度クリアしました、シフで。
750大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/07(日) 23:14:46 ID:SHkCWL0G
今更ながらですが龍神障壁ってなんですか???
751大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/07(日) 23:16:18 ID:jgkCm7QA
>>745
以前、薬草などでも掘れるというレスがあったので、間違いだったらスミマセン。
財宝が掘れるのは、こちらも実地で確認済みなのですが…
752大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/07(日) 23:26:49 ID:qJTLQqpF
>>750
ここが発見者のサイト
ttp://s.freepe.com/std.cgi?id=romaoyoh&pn=12
753大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/07(日) 23:27:06 ID:mhNmZHjF
>>749
アルベルト編の嵐フラグが立ってる状態だから、ブルエーレの街の人ルートは無理なんすよ
船でしか移動できない(=イナーシーの嵐)ところをジャミルを仲間にすることにより回避したから。

やはりメルビル二階に行き続けるしかないのか・・だるい
754大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/07(日) 23:37:14 ID:95Az7Kss
>>753
そうなんですか
じゃぁメルビルのどちらか仲間にするしかないですね
755大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/07(日) 23:48:06 ID:k4mPbUVr
>>748
誰も発掘スキルとは言ってない、つーか文脈的にサーチスキルの話にしか見えないだろ
756大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/08(月) 01:08:15 ID:9W6sgmiH
今イベントランク7で、タラール族消失イベント進行中なんですが
通路を塞ぐバガーが倒せなくて困ってます。

こちらはHP190〜120のメンバーばかりで、技はタイラントで鍛えたのでそれなりに揃ってます
術は合成サイコをオウルで使えます。

でもバガーの攻撃がまず180前後くらい、ほぼ確実に1ターンで2人やられます
なんとか攻撃してますが、1000もダメージ与えないうちにやられる…

これは諦めて、イベントランクあげてでもバトルで鍛えないといけませんか?
ランク10にしてヴァンパイアイベントで鍛えたほうがいいのかな?
757大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/08(月) 01:09:48 ID:NcSZNzXf
>>756
みねうちや即死系の技がきくので
一撃でそれらが決まるまでリセットくりかえせばいつかは倒せる
758大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/08(月) 01:12:02 ID:q80NVlEL
>>756
バガーには麻痺とか即死とか効くので、みねうちとか次元断とか覚えていれば効くまでリセットで粘れば勝てる
759大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/08(月) 01:23:59 ID:y/0337Lm
>>756
状態異常系の技がなかったら、ブラッドフリーズの気絶もオススメ
760大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/08(月) 01:34:45 ID:9W6sgmiH
>>757-759
深夜に即レスありがとうございます!
なるほど即死狙いですか、さっそくやってきます!
761大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/08(月) 01:39:32 ID:Pq5KzpXp
戦闘後の能力上昇について質問なんだけど
1ターン目両手斧 2ターン目細剣 3ターン目ヘルファイア
って感じで使うと毎回全能力満遍なく上がるの?
762大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/08(月) 01:45:35 ID:NcSZNzXf
>>761
これ確定してるんだっけ?

おれが記憶にあるのは
何か一つだけにしたほうが良いが、複数回使う意味はない とか

つまりHPをあげたい場合、両手斧だけをつかったほうがいいが
同戦闘内で何回つかっても効果は変わらない

逆にほかのものをつかうと上昇確率が分散されて"HPは"あがりにくくなる

みたいな説
そういえばおれも良く知らない 解説頼む
763大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/08(月) 02:00:31 ID:IdasSj9U
アルティマニアだと戦闘終了後、過去五回の行動内容によってあがる能力決まるとか
764大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/08(月) 02:15:32 ID:2Jjathim
他のサガシリーズはどれも複数使うと1つあたりの成長率は下がるから
これも下がるはず
765大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/08(月) 02:16:27 ID:vz8T+wK1
ちと次周しもべで検証してみるか
766大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/08(月) 03:13:29 ID:E53Ex31d
3地点制覇する場合に最初に冥府が出た場合、冥府の中に入っただけで他の2地点のイベントフラグは消失しますか?
767大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/08(月) 04:52:19 ID:0I7NHjRn
フロンティア壊滅させない為にはラミア腐竜倒さなければダメですか?
アサシンギルドからジュエルビースト聞いてラミア腐竜に挑みましたが現在のジュエル、金では無理なようなので・・・
寝てようが起きてようが構わないので・・・
768大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/08(月) 08:04:45 ID:4tATk2AN
ラミア腐竜それとコカトリスも倒さないとダメです。ここを参考

http://romasaga.minstrel-song.net/minstrel_jewelbeast_z.html
769大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/08(月) 08:57:54 ID:qsjSHsWf
なんにせよ次週以降挑戦したほうがいいと思う
そこまで壊滅させないメリットはない
770大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/08(月) 09:42:19 ID:kD3LVnIX
凍結湖でミニオン倒すとその戦い方を覚えたぞと言われますが
具体的にどういう意味ですか?
あと素サルーインは変幻自在が効かないとかありますか?
前に使ったら一回も当たらずノーダメージだったんですが
771大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/08(月) 09:53:48 ID:ajhrH/nK
>>770
ミニオンへのトドメ技が猿第一形態にディフレクトされるようになってる

>あと素サルーインは変幻自在が効かないとかありますか?
多分第二形態の話だと思うけど
第一形態に比べて素早さが大幅に上がる仕様になっているとのことで
それによってミスが多いんじゃないかと
772大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/08(月) 10:22:54 ID:kD3LVnIX
>>771
トドメ技という事はもしも連携したら
その連携した技すべてディフレクトされる?

変幻自在が当たらなくて電光石火が当たるという事は
技によって当たりやすさがあるんだね
連携で変幻自在を組み込めば当たるのかな?
773大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/08(月) 10:31:57 ID:SIoL4zb7
例えば剣士全ステ60でモーグレイ攻撃性能40、ロペラ58の
ヴァンダ(アパスマ)と変幻自在ってどっちが強い?
なんか変幻のほうが強い気がする
774大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/08(月) 10:37:58 ID:2mxQUJ2L
>>770
凍結湖のミニオンははったり。
サルーインにディフレクトされるのは
ラストダンジョンでの単体ミニオン戦でのとどめの技で、
それ以外の場所でのはすべて単なるはったりだよ。

だから、ラスダンで各階のミニオンすべてスルーすればいい。
とは言っても、第一段階でのサルーインはディフレクト率高いので
とどめに使ってない場合のも結構ディフレクトはされる。

775大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/08(月) 10:38:39 ID:ajhrH/nK
>>772
あくまで「トドメ」であって、連携なら最後の技だけ(だと思う)

技ごとに命中補正が設定されているけど、変幻と電光石火は一緒だね
アルティマニアによればだけど
連携によってこの命中補正が上がることはない
技ごと個別に当否判定されて、ミスや盾回避やディフレクトが出れば連携はそこで途絶える
776大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/08(月) 10:48:30 ID:RJr/T8YI
ラファエルってどうやって仲間にするんですか?
今回初めてテオドールを連れ回そうと考えてますが、
その時ラファエルも連れ回せますか?
また、ラファエル連れ回したらコンスタンツノーブルはどうなりますか?
777大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/08(月) 10:51:34 ID:NcSZNzXf
>>772
されない 連携の最後の技だけ 

命中補正は技によって違うけど 電光石火と変幻自在は大体同じ
連携させても命中率はかわらない

ちなみに変幻自在はひとつひとつのダメージ量よくみて
計算してみるとわかるかもしれんが
例えば、 最後の一撃だけミスした場合と、
最初のほうにミスが多くて最後の一撃があたった場合の
合計ダメージは大体同じになってると思う

>>773
どうだろ 検証したことないけど
ほかの条件も全て同じなら攻撃性能18の差と基本威力8の差が
ヴァンダライズの成長度を上回っているってことでは。
778大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/08(月) 11:08:17 ID:NcSZNzXf
基本威力の差は9か まあどうでもいいかw
779大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/08(月) 11:16:58 ID:kD3LVnIX
>>774-775
>>777
なるほどラスダンのミニオンはスルーしてるから
ディフレクトと攻撃ミスが多いわけか、納得しましたありがとう
780大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/08(月) 11:26:01 ID:2mxQUJ2L
>>776
テオドールと同じにラファエルも連れまわせる。
騎士団の誇り以降のイベントもこなせるはず。
コンスタンツ誘拐時も仲間にラファエルいても牢にもいる二人ラファエル状態だそうな。
781大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/08(月) 11:39:44 ID:RJr/T8YI
>>780
> コンスタンツ誘拐時も仲間にラファエルいても牢にもいる二人ラファエル状態だそうな。

ほう(笑)サガらしいちゃサガらしいがw
サンクス

782大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/08(月) 11:44:25 ID:SIoL4zb7
>>777
ダメージ計算見てきたけど、複雑すぎて面倒くさい
ほぼ一緒って事でw
783大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/08(月) 12:52:21 ID:PL652U01
ランク9になった場合モンスターのHPが上昇すると聞いたのですが
どのくらい上昇するのでしょうか?
784大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/08(月) 13:16:38 ID:0I7NHjRn
>>768-769
倒さないと駄目かぁ・・・
ありがとうごさいます
785大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/08(月) 13:16:53 ID:YBSDRmgX
>>783
war of side によれば
ボス
現在のランク-敵のランク×10%増減
雑魚
現在のランク-敵ランク×1%増減

だけどね。
786大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/08(月) 13:20:44 ID:PL652U01
>>785
ありがとうございます
ちなみに恐竜はボス扱いでいいんですよね?
787大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/08(月) 13:41:06 ID:RJr/T8YI
バルハルマラソンでシフが必要なのって依頼受ける迄だよね?
依頼受けたら外しても報酬もらえるよね?

788大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/08(月) 13:44:10 ID:D2sgu0bx
>>787
うん。
最初の依頼のときにいればいいだけ。
789大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/08(月) 13:45:58 ID:kD3LVnIX
>>787
そう、依頼受けたら外してOK
790大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/08(月) 13:52:30 ID:RJr/T8YI
サンクス
後、テオドール連れ回したいのに氣志團領に妖精の森が出ない
(T_T)
なんかコツとかありますか?
意識してない時はしょっちゅう出てたのに
791大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/08(月) 14:47:46 ID:RJr/T8YI
おかしいなー
何度もすいません
初めてテオドール連れ回そうとしてるんですが、
騎士団でテオドール達を仲間にした直後に妖精の森ってどうやって出すんですか?
手順が分からないんですが、、、
792大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/08(月) 14:53:23 ID:ld8yDgbe
>>790
騎士団会議後、テオドールと話して町に出るor砦跡のテオドール達と話した後町に入ると
騎士団の誇りにかけて終了まで妖精の森は消える
テオドールを連れ回すなら会議には出席せずに砦跡をマップ上に出し、
PUB出入等で妖精の森を騎士団領に移動させてから砦跡に向かわないといけない
(前者は推奨にすぎないが、後者は必須)

以下まとめ
1)アメジスト入手等で妖精の森をマップ上に出す
2)騎士団会議に出席せず、ミルザブール港辺りの人と話して砦跡をマップ上に出す(手順4まで砦跡に入ってはいけない)
3)パーティーを3人以下にし、PUB出入り等繰り返して妖精の森が騎士団領にある状態にする
4)砦跡でテオドールらを仲間にし、砦跡から出て妖精の森に入る(町に入らないこと)
5)妖精の森出口でクイックセーブ、騎士団領・バルハラント以外の場所に出たら成功
6)なんとかしてジェルトンから船に乗ればワールドマップを開けるようになる

なお、騎士団の誇りにかけて以外のイベントは全て普通にこなせる
793大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/08(月) 14:59:00 ID:RJr/T8YI
>>792
うおおお!
私は今猛烈に感動しているぞ!かたじけない
794大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/08(月) 15:05:37 ID:kD3LVnIX
サルーインの居場所聞いた後もイベント受けれるよね?
795大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/08(月) 15:14:18 ID:9W6sgmiH
ヴァンパイアのしもべ狩りって、イベントランクは上がるんですよね?
今イベントランク9で皇帝の奇病で詰んでて、能力上げようかと思ってるんですが…
796大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/08(月) 15:29:05 ID:ootfX6uh
>>795
あがる
797大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/08(月) 15:30:01 ID:RJr/T8YI
>>792
今やっと手順6ジェルトン船まで乗れた
マップも開けた
本当にありがとう
普通にやってたらこんなん絶対分からなかったよ
テンプレにしていいレベル
798大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/08(月) 16:12:17 ID:RJr/T8YI
ダークのアサシンってひょっとして終盤の巨人の里が出るまで
クラスアップする手段が全く無かったりする?
なんか闇術がネックなんだけど
799大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/08(月) 16:41:54 ID:kD3LVnIX
>>798
器用さが上がるたびにイベントが起きて自動的にクラスレベルも上がるよ
だれか>>794お願い
800大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/08(月) 16:58:28 ID:9rUHmuI3
>>794
どのイベント?
801大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/08(月) 17:27:34 ID:kD3LVnIX
>>800
すべてのイベントです
また規制されたので最後の書き込みになります
802大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/08(月) 17:28:11 ID:63w4Wlib
クレーンプリンセス、流星刀の入手方法を教えてください
803大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/08(月) 17:42:04 ID:G+JuXc3b
質問です
どんどんイベントをこなしていくと、前の周でこなしたイベントが10個だったら、次の周でジュエルが20プラスされるということでいいのでしょうか?
あと、宝地図スレでよく見かけるのですがリサイクルモードとは何でしょうか?
よろしくお願いします
804大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/08(月) 17:48:29 ID:q80NVlEL
>>802
クレーンプリンセス→ランダム宝箱
流星刀→財宝発掘

>>803
ジュエルに関してはそれでおk
リサイクルモードについては>>473が紹介しているサイト参照
805大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/08(月) 17:53:58 ID:G+JuXc3b
>>804
ありがとうございます
助かりました
8週するまでイベントを最小限だけにしてどんどんクリアしていこうと思っていたのですが、じっくりとイベントクリアしていったほうがよさそうですね
806大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/08(月) 19:08:51 ID:13E9TnPX
>>801
う〜んとね。
すべてのイベントと言われても、期間限定のイベントも結構あるんで
「すべて」は無理。
だから、どのイベントかと聞かれたんだよ。
807大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/08(月) 19:13:44 ID:13E9TnPX
>>802
クレプリは「武器orジュエル」「武器or防具」では出ないと聞いたよ。
流星刀は、Lv1地図でもゲームランク8になってから掘れば出る。
808大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/08(月) 19:26:42 ID:IbhR2BAR
クレーンプリンセスは例えばジャングルCやDのランダム宝箱から取れる
終盤まで宝あさらなければ余ってしょがない時もある
809大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/08(月) 20:31:19 ID:RW6zOlaM
あるサイトさんで、一旦PTから外すと以降は仲間に出来なくなるキャラの紹介をしてるのを見た所、
デスに生贄に捧げた場合でも、アルベルト・ディアナ・ナイトハルトの場合は、主人公のLPを−1しないで
再び仲間に加えられるという様な記述を見たのですが本当なのでしょうか?
あまりに都合の良い話(死の剣・鎧を入手したい時など)なので、自分の読み違いかとも思ったのですがお願いします
自分で試せれば良いのですが、ちょうど良いデータが見つからなかったもので
810大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/08(月) 20:38:26 ID:8y3cbcKg
ピルキースを複数手に入れたいんですが、
煉獄の幸運の魔女は、
何回も倒せるんでしょうか?
811大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/08(月) 21:10:45 ID:i+sABrEe
>>809
アルベルトとディアナは知らないけど殿下は勝手に復活するから可能
>>810
何回も煉獄いけるよ
812大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/08(月) 21:16:17 ID:9Del8fjV
>>809
アルとディアナは一方を捧げたあとにもう一方を捧げると勝手に復活する
ただし死の装備は合計6個までしか入手できない上に、耐火エ-60が大きいので強くない
複数手に入れても使いどころがほとんどない
>>810
777回にまたいけばね
魔族の王冠モンスターでも魔女は出るけどね
王冠自体が会いにくいのであまり意味ないが。
813大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/08(月) 21:21:56 ID:8y3cbcKg
>>811-812
ありがとうございます
814大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/08(月) 21:25:40 ID:BiBWoqId
>>786
その通りです

ちなみにその10%のHP差を利用してランク9調整しようってのが恐竜毒盛り
http://kumaabaron.web.fc2.com/dokudamage.html
815大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/08(月) 21:37:29 ID:4tATk2AN
幸運の魔女は魔族王冠で出るよ、ただしお供が強いですが(幸運の魔女×2とデモコマ×5)
816大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/08(月) 21:52:43 ID:RW6zOlaM
>>811-812
初めて知りました、どうも有難うございます
アイテムコレクトの為に死の剣・鎧が1つづつ欲しかったので、活用しようと思います
デメリットが無いのなら、アルとディアナは申し訳ないですけどw
817大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/08(月) 22:50:22 ID:RezstFyO
>Q.クロスクレイモア、月下美人、コランダム、超銅金の塊は(ry
A.そんなものはありません。

これってマジですか?
アルティマニアの武器欄には記載あったんですが確率が低すぎるとか?
818大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/08(月) 22:58:14 ID:7UAhPrOo
内部のデータとしては存在するけれども入手は不可能
低確率とかではなく手に入らないので存在しないと同義
819大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/08(月) 22:59:33 ID:RezstFyO
入手方法がないんですか
バグみたいなもんですね
ありです
820大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/08(月) 23:42:38 ID:P4c1503i
11週目にして初めて色付き財宝にチャレンジしています。
先人たちのおかげでどうにか紅孔雀を手に入れることができました。
次は青の剣を入手したいです。

そこで質問なのですが、この地図をリサイクルした後、
再度PP発掘をする場合は、発掘大辞典とのタイミングのズレを再度確認
しないといけないのでしょうか?
それとも以前と同じタイミング(2小節1.93拍のズレ)で発掘を行えば、
青の剣も掘ることができるのでしょうか?

ちなみに地図はトマエ火山のT9、ゲームランクは8。
発掘レベルは5で発掘しています。
821大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/08(月) 23:49:56 ID:vz8T+wK1
メルビル図書館の、こどもの本コーナーの斧の話は、それぞれどの斧の事なのでしょうか?
822大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/08(月) 23:58:57 ID:ukibep7I
>>820


>再度PP発掘をする場合は、発掘大辞典とのタイミングのズレを
>再度確認しないといけないのでしょうか?

もちろん確認したほうが良い

ズレを把握したうえで、目当ての物を掘るからピンポイントと呼ばれる。
基本作業を疎かにしないこと
823大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/09(火) 00:32:32 ID:U5FlGEOV
>>822
即レスサンクスです。

やはり確認は必要ですか…
地道にホリホリしてみます。

ちなみにクイックセーブをした後、本体の電源を切って再起動する場合は
ズレは変わるのでしょうか?
それとも同一のセーブデータであれば同タイミングになるのでしょうか?
824大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/09(火) 03:31:23 ID:yHYm7ZoC
しもべ狩りを初めてやったんですが、20回も戦わないうちにイベントランク2つも上がったんだけど
こんなもんなの?なんかイマイチだった…
825大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/09(火) 04:01:59 ID:zhLkYfnD
エロールに対する信仰値が0の時に光術を購入しても信仰値は上がりますか?
826大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/09(火) 04:30:10 ID:Mb88+6Yv
>>824
低ランクの場合だとメルビル海賊のほうが効率がいい
827大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/09(火) 09:50:07 ID:IwTYkd95
>>825
上がる。
0のときあがらないのは戦闘による恩寵値。
828大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/09(火) 10:16:09 ID:Le91OsQQ
>>814
ありがとうございます
自分もそれをやろうと思ってたのですが現在9周目だったことに気付きましたorz
おとなしく一周目からやりなおします
829大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/09(火) 10:39:36 ID:Bsi0XQC/
モンスターを増やせ水棲で
水竜神殿の中もマラル湖に含まれてます?
830大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/09(火) 10:58:02 ID:Kaiup+DD
>>829
YES
831大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/09(火) 11:05:23 ID:Le91OsQQ
すいません、お宝の地図リサイクルについてなんですが、
発掘したダンジョン内で回収しなければいけないんですよね?
832大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/09(火) 11:08:20 ID:Kaiup+DD
>>831
直後に行く所 雪原がお勧め シンボルが多い
833大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/09(火) 11:15:01 ID:Le91OsQQ
>>832
ありがとうございます!!
834大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/09(火) 11:18:47 ID:u5S4VX2y
>>829
クジャラートなら、どこでもおk
835大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/09(火) 12:15:32 ID:Bsi0XQC/
>>830
どうもです
836大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/09(火) 12:20:34 ID:zJkHyQgZ
終盤になって詩人から最終試練とオールドキャッスルの居場所聞けたんだが、どっちかからサルーインの居場所聞いたら片方攻略できなくなる?
837大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/09(火) 12:23:13 ID:KngZl1Hm
>>836
ウロでオールドキャッスルの場所を表示してから試練をクリアすれば両方クリアできる
試練クリアしたら詩人が消えるので注意
838大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/09(火) 12:28:19 ID:yHYm7ZoC
>>826
ありがとう、次周それでやります。


また質問なんですが、ディアナが仲間に居て、アクアマリンをナイトハルトに渡す為に一時期にディアナをPTから外してアルベルトを加入させたいんですが
アルベルトはどのくらい経てばPUBに現れるの?

あと、バルハルマラソンを32回クリアしたとしたら
2周目の各イベント報酬ジュエルもバルハルマラソンの32回分も上乗せ?それともバルハルマラソン1回分のみで計算?
839大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/09(火) 12:29:11 ID:mS/p/06J
>>836
最終試練だけはほかでサルーインの居場所聞くと攻略できなくなる
オールドキャッスルは場所さえ出てれば後でも良い
なので3地点を複数攻略する場合は最終試練からクリアしなきゃいけない
840大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/09(火) 12:47:57 ID:zhLkYfnD
>>827

ありがとうございます!
恩寵値が足りないみたいなので陣出してきます
841大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/09(火) 12:48:37 ID:lqjyxgYL
精神攻撃とは具体的になんでしょうか?

竜の眼(強)を装備したキャラが
睡夢術で眠ってしまってびっくりしました
842大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/09(火) 13:23:47 ID:YmfL2HkO
>>831
リサイクルについてきちんと調べ直した方がいい
tp://ttoorraaoo.web.fc2.com/recycle.html

>>838
運次第
クリスタルシティorアルツールに行ってすぐ見つかる場合もあれば
100回以上PUB出入してようやく出てくることもある

32回分上乗せ
同一のイベントだろうと関係なく、イベントでジュエルを得た回数が反映される
実際マラソン中にも、1回クリアするごとに2ずつ貰えるジュエルが増えていくし

しもべ狩りについて詳しくは>>1war of side見て自分で計算するといい
ゲームランク5(進行度71.4%)までは、言われるほど進行度の進みは遅くない

>>840
恩寵値0だと陣でも恩寵値上がらないよ

>>841
恐怖、混乱、魅了、狂戦士
睡眠は肉体的状態異常
843大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/09(火) 13:40:53 ID:yHYm7ZoC
>>842
ありがとう!
844大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/09(火) 13:41:10 ID:lqjyxgYL
>>842
ありがとうございます
悪夢で混乱するのも防げないようだし
真サル戦で役に立つ防具ではないみたいですね
845大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/09(火) 16:23:27 ID:zJkHyQgZ
>>837>>839
おおうありがとう
それじゃ最終試練から攻略するよ
846大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/09(火) 17:12:14 ID:yV/gNqoT
妖精の森の水の宝玉を入手法を調べたところ、
・水竜の部屋の扉をあけてはいけない
・水竜の神殿のイベントをクリアしなければならない
と書いてあったのですが、水竜に会わずに水竜の神殿をクリアするにはどうしたらいいのでしょうか?
847大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/09(火) 17:20:12 ID:hzVcxavE
>>846
最初に水竜の神殿に行った時は、まだ玉がある方(神殿入ってすぐ右)の扉は開かない
それで水竜に会って水竜の神殿イベントクリア
その後に行くと玉エリアに入れるようになっていて、奥の水竜の部屋への扉は開かなくなってる
玉エリアで水の玉を取る前に、水竜の部屋の扉を開ける4つの玉を所定の位置にはめてしまうとアウト
だから水竜の神殿をクリアするためには水竜に会う必要あり
で、その時点で会うことは何の問題もない
848大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/09(火) 21:01:49 ID:v7JPuUCs
恐竜のたまごについて聞きたいんですが、
たまごが出現する時の戦闘勝利回数を
教えてください。
849大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/09(火) 21:02:58 ID:YmfL2HkO
850大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/09(火) 21:11:59 ID:v7JPuUCs
>>849
ありがとうございます。
ひさしぶりにはじめて思い出せなくて。
助かりました。
851大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/09(火) 23:02:15 ID:8W5HL1S6
亀レスでもうしわけないけど

>>821
・「かみをたおしたおの」
魔界塔士サガのアイテムが元ネタ
・「かみをたおしたおの」
ロマサガ2ラスボスが元ネタ
・「命をくらう斧」
ロマサガ3ラスボスが元ネタ

……らしいよ(アルティマニアに書いてある)。
852大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/09(火) 23:07:10 ID:8W5HL1S6
あ、ごめん質問の意図を勘違いしてたorz
なのでもう一回。

>>821
・「かみをたおしたおの」
魔界塔士サガのアイテムが元ネタ、ビルキースに該当
・「かみをたおしたおの」
ロマサガ2ラスボスが元ネタ、エピックヒーローに該当
・「命をくらう斧」
ロマサガ3ラスボスが元ネタ、デストロイヤーに該当


853大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/09(火) 23:08:52 ID:M8nJlgkp
もう一度修正することになりそうだなww
854大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/09(火) 23:18:13 ID:LnOcYmKX
地図のリサイクルを調べていたところ、某サイトにあった
「アクアマリンの洞窟は唯一の完全分岐ダンジョンなので、確実にその場リサイクルの挑戦が可能」とあったのですがどういう意味でしょう?
その場でリサイクルというのは
「発掘フロア到達→交渉→発掘→同ダンジョンで地図を交渉回収」という意味だと思うのですが、『唯一の完全分岐ダンジョン』のくだりが理解できません。
855大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/09(火) 23:35:14 ID:b43OZ6Sc
>>854
その場リサイクルに挑戦する為には、未踏エリアを残す必要がある
アクアマリンの洞窟以外のダンジョンは一方通行(1F→2F→3Fと移動する)の為最後のエリアに財宝が配置された場合はその場リサイクルに挑戦不可能になる
アクアマリンの洞窟の場合、A〜Dのどこに財宝が配置されてもいきなりそこへ入れる(A→B→Cと順番に入る必要が無い)から未踏エリアを確実に残せる=確実に挑戦可能って意味じゃね?
856大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/09(火) 23:57:12 ID:dPxMqclC
そういう意味ならジャングルでも確実に未踏エリア残せるな
つーかその場リサイクルが一番楽なのはジャングルだと思う
何が唯一か分からんが、どうでもいい情報のようだな
857大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/09(火) 23:58:47 ID:acgYlbYb
せっかく青の剣入手したんでシルバー仲間に入れて使ってみてるんだが
クセがあって使いにくいって話の竜人は実際どうなんだ?
アルマニみた限りでは武器と技のモードさえ一致してれば剣士並の火力が出るはずなんだが、なかなか実感できん
858大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/10(水) 00:02:41 ID:LnOcYmKX
>>855
ありがとうございます。確実に未踏エリアを残せるというメリットだったんですね。
ほかのMAPのように未踏エリアを残すためにダンジョンに入る前に調整する手間が必要ないと
859大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/10(水) 00:15:24 ID:EpiLWK7W
マップアビリティでジュエルを稼いでも
それで稼いだ分次週のジュエル獲得量に影響出たりはしないんでしょうか?
860大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/10(水) 00:16:26 ID:cPpi7n//
>>859
何の影響もない
獲得ジュエルが減ることはないし、
影響が出るのはあくまでイベントクリアで入手した時だけ
861大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/10(水) 00:46:05 ID:rG3Ib5WX
バルハルマラソン貰えるジュエルが2ずつ増えてるみたいですが
最終的に貰えるジュエルっていくつになります?
総数じゃなくてラストの一回が
862大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/10(水) 00:47:26 ID:RBOk1M2k
>>857
概ね、>>7だな
ダメージについては、およその傾向としてはモード一致時は剣士と近いダメージが出る
ただし、剣士・武器A・モード不一致より低く、他クラス・武器A・モード不一致と大差ない
武器A・技Aモードなら剣士>竜人≧他クラス、ぐらい

以前(200スレ)に話題が出たときは、竜人が攻撃するときは敵の防御力が上がっているという話になった
(多分ダメージ計算式のサイトの中の人の発言)
863大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/10(水) 00:48:18 ID:cPpi7n//
>>861

9999だよ
864大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/10(水) 00:50:45 ID:RBOk1M2k
>>861
貰えるジュエル=(100+進行度(%))*A+2*N
 A:イベント固定値(大体は1、一部のイベントで0.5 or 1.5)
 N:それまでにイベントでジュエルを貰った回数(周回引継ぎあり)
ただし進行度100%以上のときは100として扱う

バルハルマラソンならA=1、進行度は100超えてるので100として
Nはお前さんのデータ次第なので知らん
可能なら残りマラソン回数から逆算しる
865大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/10(水) 01:05:23 ID:rG3Ib5WX
>>864
結構複雑な計算されてるのか
残りのマラソン回数を知りたかったんです数えてなかったから
詳しくどうもです
866大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/10(水) 02:02:23 ID:kFmILKc2
質問です。
噂の竜人障壁を試そうと思うのですが、
竜人レベルは5にしないと、効果は実感できないでしょうか?
また、元の防御力依存とのことですが、効果が顕著にみれるような防具の例などはありますか?
867大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/10(水) 02:05:53 ID:cPpi7n//
>>866
いや 元の防御力が高ければもちろん実感できる
ただしLv3くらいにはしておかないと発動しない場合もあるらしいので注意
防具は別になんでもいい 防御力が高ければいいわけだから。

スマートヘルム
フィールドアーマー
ドミナントグラブ
レッグメイル
ガーディアンリング

一応この店売り装備をガーラル補強して
適当に調整を加えたものが鉄板
868大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/10(水) 02:19:23 ID:91pK2RQp
固定の1つを除いた恐竜の卵の発生は戦闘回数によるらしいのですが、これはどの主人公でも共通ですか?
イベントランクは主人公ごとに初期値に差があるので恐竜の卵にも影響があるのかと・・・。
869大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/10(水) 02:27:53 ID:tkMQ49ig
>>865
もうやってるのかも知れんが、100%越えてから一発めのマラソンで貰ったジュエルをメモしとくといいよ
ジュエルはキッチリ2ずつ増える(途中に他のイベントクリアを挟まなければ)から、貰ったジュエルから逆算すれば今何周めかすぐ分かるし
なによりカウントミスがなくなる
(100%未満で走った分は数えてないといかんが)

>>868
共通
あくまで戦闘勝利回数なのでランクポイントとは無関係
870大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/10(水) 02:45:29 ID:5REL97uO
極端に戦闘回数が多くなると、宝箱が消えたりとかするのでしょうか?
霊獣石シリーズとか荷物になるので、そのまま放置しとこうかとおもったんですが消えると悲しいので
変な質問ですが、昔のサガシリーズには似た様な事があった気がして
871大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/10(水) 02:58:39 ID:yOOvoPRt
10000回くらい戦うと消えるとかいうレス見た事あるけど
常人には関係ない話

リセットでなんとでもなるんじゃないかと
872大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/10(水) 03:01:54 ID:5REL97uO
>>871
やり込もうとする周だと10000回くらい戦わ…ないですよね多分
なんとなく気になるので、非売品は一応入手して使わないキャラに持たせておこうと思います
どうもありがとうございました
873大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/10(水) 03:36:58 ID:HQhEmm87
クイックタイムが強いと聞いて合成してみたんですが
消化BPでかいしLP減るしで、いまいち強さが解らないんですが
どんな風に運用したら威力発揮できるんですか?
874大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/10(水) 04:13:23 ID:tkMQ49ig
>>873
1番威力を発揮するのは、強ボス戦などにおいてQTを複数人で連続使用することにより
敵に一切行動させないようにする使い方
QT発動したら次のターンは行動順指定で行動し1〜4人めは攻撃(など)、最後のキャラにQT使わせる
これで理論上は無限ループ

で、ネックになるBPLPについて
BPに関しては普通の運用では追いつかないから、
・聖杯
・技術強化の妙薬
などを使った方がいい
LP消費は黄1が限界なので我慢するしかない
うまく使用者を回すようにするくらいしか

個人的にはLP消費0が可能なオーヴァードライブの方が使い易い
875大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/10(水) 04:45:37 ID:HQhEmm87
>>874
ありがとう、なんだか面倒ですね。。
お金もないので、諦めます。
876大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/10(水) 08:18:20 ID:4TTajkud
いつも使わない打槍や両手斧やこん棒を使おうと思うんですが、使用感ってどうですか?
これらのスキルに対応した初期クラスについてる仲間っていますかね?
877大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/10(水) 09:36:13 ID:NMFQy17V
ゲームランクの判別てどうやるの?
今ヤシの洞窟のレベル1のお宝地図を取った。流星刀がほしいんだけどゲームランクを9にして取りに行ったほうがいいんだよね?あと、いいお宝をゲットするには財宝サーチも財宝発掘もスキルは高いほうがいいの?
878大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/10(水) 10:13:33 ID:cPpi7n//
>>876
細剣や両手剣などど比べれば当然使いやすさなどは劣る
けれども十分つかえる 使ってみればいい としか言いようがない
 
初期クラスっていうか資質持ちのキャラクターのことかな?いるよ 
打槍→ディアナ、テオドール、ナイトハルト、フリーレなど
両手斧→ゲラハ、ジャンなど
棍棒→ガラハドなど

>>877
>>6 ランク9にしたいのなら別だけども

流星刀はランク9にする必要ない ランク8以上ならどんな地図でも掘れる

財宝サーチは高いほうがいい、というよりは低いと発見すらできない可能性がある
そのレベル1の地図ならあまり気にしなくていいけれど。
財宝発掘は低くても掘れる こっちはサブアイテム入手に影響するだけなので。

しかし見たところあまり理解していないように思われる
もし本気で財宝狙うならもう少しテンプレのサイトみて調べたほうがいい
879大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/10(水) 10:21:18 ID:2bzcRJLB
ランダム宝箱についてなんだけど>>807に書いてあるように
「○○」だと何々が出ないとかまとめられてるHPとかある?
880大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/10(水) 11:34:03 ID:91pK2RQp
>>876
>>878
便乗になるのですが武器の使いやすさって一般的にはどういう格付けになってるんでしょう?
技の性能や炎のロッド、大地の剣といった術具の優秀な細剣と、武器の性能が高い弓や便利な技が多い片手斧が使いやすいかな、
ぐらいの認識だったのですが。
881大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/10(水) 11:58:56 ID:gjUPuMoC
>>879
俺はここしか知らないな。
ttp://kumaabaron.web.fc2.com/takarabako.html

このスレで出た回答をコピペしたのは持ってるけどw

>>880
使い勝手いいのは細剣というのは多分ほとんどのプレイヤーは同意すると思う。
あとは順番つけにくいね。
弓、片手斧、両手大剣、長剣あたりは高評価。
武器についての良し悪しは、以下のスレのほうがいいんじゃないの。

細剣+2テラツヨス
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1160131910/
882大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/10(水) 12:12:03 ID:gjUPuMoC
>>879
ついでに、そのコピペをまとめたもの。(真偽は確かめてない)

タイタス・アースガードが出ないのは「武器or防具」
魔石がでないのは「防具orジュエル」
クレプリ・ヴォパ斧・幻獣剣・青竜刀・炎ロッド・金ロッドは
「武器orジュエル」「武器or防具」では出ない
883大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/10(水) 13:06:17 ID:GdyYMp3v
質問なんですけど
技のひらめきに武器のモードは影響しますか
デフェンスモードの武器だとアタックに分類される技がひらめきにくくなるとか
ひらめきたい時は武器のモードを全属性のやつにしておいた方がいいんでしょうか
884大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/10(水) 13:18:12 ID:2bzcRJLB
>>881>>882
ありがとう!
885大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/10(水) 13:34:31 ID:Kycf7EQF
>>883
影響はする。(それほど大きくはないが)
閃きたい技のモードに武器モードを合わせたほうが閃き易いとされている。
閃き用に別に武器を用意しているプレイヤーもいる。
886大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/10(水) 13:36:03 ID:RBOk1M2k
>>883
武器のモードと同じモードの技を若干閃きやすくなる
他が閃きにくくなる、という程ではない。まあ相対的な話だが

複合モードの武器は戦闘中にモードを切り替えられるというだけなので
万能型にしたから全てのモードの技が閃きやすくなる、ということにはならない
色々な技を閃きたいときに便利なのは確かだが
887大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/10(水) 14:14:58 ID:HQhEmm87
期間縛りのあるイベント片付けてて疑問に思ったんですが
モンスターを増やせ!とか、ソウルドレインとか、期間縛りがないものは
イベントランクMAXになってもできるって認識でいいんですよね?
888大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/10(水) 15:08:17 ID:tkMQ49ig
>>887
認識としてはおkだが、その二つのイベントは微妙に期間縛りがある

・モンスターを増やせ!
過去の周回でクリアした事がある依頼は
「依頼を受けてから解決するまでの間」に進行度90%以上の状態で街に入ると依頼主が裏化して解決出来なくなる
90%以上で依頼を受けても解決するまで街に入らなければ問題はない

・ソウルドレイン
進行度が上がり切る前にカマの神官が出るところまで進めておかないとクリア不可になる
889大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/10(水) 15:30:33 ID:+MlXoo71
>>888
誤)進行度が上がりきる前に
正)三地点の語りを聞く前に
890大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/10(水) 15:53:27 ID:lWnINMDG
>>888
横レスだが街以外なら移動して大丈夫?
スカーブ山からクリスタルレイクとか
891大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/10(水) 16:01:25 ID:XWKZjDS8
>>890
おk
イベント中のマップアビリティ回復の常套手段と言える
アディリスの依頼の場合は、ベイル高原から出るとすぐ町に出てしまうので無理だけど
892大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/10(水) 16:05:09 ID:U3YymrUg
セルフ盾についてなんですが>>3によると
>盾スキル2〜3程度あれば盾がほぼ100%発動し
ってありますが本当ですか?
どうも盾が発動しなくてセルバが消えてしまうことが多いんですけど例外とかあります?
盾スキル4でもちろん片手武器(長剣)つかってるんですが
893大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/10(水) 16:11:06 ID:sAtrJY8I
その瞬間だけ術使ってるとかないか?相手弓とか
894大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/10(水) 16:14:48 ID:U3YymrUg
いや、普通に共震剣とかつかってるんですが
おやびんの噛み砕きとかで普通にダメージ反射して消えてしまうんです
何回も起きてるから「ほぼ」100%の薄いとこ引いてるわけじゃないと思うんですけど
895大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/10(水) 16:16:58 ID:cPpi7n//
>>894
盾装備してないとか?w
896大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/10(水) 16:19:52 ID:U3YymrUg
いやいやwさすがに装備してますし防ぐときは防いでくれるんです
てか大盾で盾性能低すぎるせいとかじゃないですよね?
897大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/10(水) 16:22:08 ID:sAtrJY8I
スカーブ山で拾える騎士の盾+盾Lv2で発動しないことあるから大盾ならもっとだろうな
射突ないけどイスマスのスマートガードなら鉄板
898大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/10(水) 16:23:33 ID:XWKZjDS8
>>896
大盾だときついかもな
装備重量も軽くした方がいいらしい
参考 tp://yuki-as-web.hp.infoseek.co.jp/Minstrel_Song/System/Magic_Shield.htm
899大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/10(水) 16:23:44 ID:cPpi7n//
ああ 大盾かも
スマートガードとかにするといいよ
900大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/10(水) 16:25:23 ID:U3YymrUg
射突ある方がいいのかと思って大盾にしてたせいですか・・・
スマートガードたまたま持ってたので変えます。ありがとうございました
901大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/10(水) 16:45:27 ID:tkMQ49ig
>>892
・魔法盾は10ターンで消える
・他の魔法盾(リヴァイヴァとかイージスとか)で上書きしたら消える

この辺は大丈夫?

>>889
失礼ぶっこきました
訂正dです
902大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/10(水) 16:48:42 ID:U3YymrUg
>>901
OKです。
10ターン目のかけ直しは運任せですけど
ありがとうございます
903大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/10(水) 16:58:26 ID:FuAdoGr/
重量の話がでてたけど、
フィールドアーマーとかを装備していくと簡単に80くらいまでいっちゃうよね。
軽くて良い装備の組み合わせないかな
904大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/10(水) 17:14:19 ID:Kycf7EQF
>>903
重量はたいして影響ないから
普通にプレイするぶんには防具固めるのが定番だからな。
905大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/10(水) 17:30:20 ID:Mq4Tu320
武芸家で天衣無縫とか乱れ雪月下を狙うなら話は別だけど
その場合でさえもフィールドアーマーを装備させるのは基本だな
気になるならブルーエルフかアストラルコートを着ればいい
906大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/10(水) 19:14:42 ID:5REL97uO
武芸家ってクラスに該当するスキルレベルが上がる計算がされるだけで、クラスレベル4でも5でも同じ効果しか得られない
武器のスキルレベルを5にすれば、他のクラスと無足・加撃の発生率は変わらない、って認識で合ってますか?
907大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/10(水) 19:39:15 ID:mEOppKnZ
>>851-852
ありがとうございます。
固有技や武器説明等をみても魔界塔士、ロマサガ2・3、サガフロ・アンサガからの出典なんですね。
斧プレイしたくなりました。固有技が連携したりしたら最高なのですがそれは無理でしょうねorz
片手三本両手二本でロマンシングな5連携を探すことにします
908大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/10(水) 19:41:52 ID:Mq4Tu320
>>906
もしそうだったらミンサガ一番の不遇クラスになっちまうだろうが・・・
909大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/10(水) 19:59:24 ID:5REL97uO
>>908
良く調べたら、スキルレベルにクラスレベルの数字がそのまま+されるんですね
スキルレベル+クラスレベルってことは最大10にまでなるのだろうけど、あまり実感が湧かなかったもので
910大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/10(水) 20:07:19 ID:XWKZjDS8
>>909
どこでどう調べたw
>>906の1行目の認識でおkで、スキルレベル5で武芸家クラスレベル5なら
(推定)スキルレベル7相当として発生率が決まる模様
以下いつものコピペ

839 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。sage 投稿日:2006/09/07(木) 23:13:49 ID:dKDF8MMB
流れに乗じてちまちま無足・加撃について調べてたのを出してみる
シングルソードのみ装備で重量4、気絶させた恐竜相手にカットインを300回使用

クラスなし 通常 無足 加撃 奥義  武芸家L5 通常 無足 加撃 奥義
 長剣L1  248  31   20   1    長剣L1 214   43  42   1
     L2  237  31   30   2       L2 195   64  40   1
     L3  212  58   30   0       L3 177   71  49   3
     L4  194  67   38   1       L4 151   87  56   6
     L5  178  69   53   0       L5 138 . 105  53   4

武芸家の効果は確かにあるけど肝心の奥義は(ry

ついでにもう一つ
武芸家レベル5で三日月刀のみ装備(重量4)の時と色々装備して重量162の時とを比較

      通常 無足 加撃 奥義
重量4   151   91   55   3
重量162  179   43   73   5

加撃狙いなら重量は重い方がいいかも知れない
けど肝心の奥義はやっぱり確率低すぎてなんでもいい感じ(´・ω・`)
911大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/10(水) 20:18:45 ID:5REL97uO
>>910
武芸家レベル5で最大スキルレベル+2、スキルレベル7相当になると考えればいいんですね
表で見ると武芸家のクラス効果は結構大きいんですね、刀と打槍が好きなので活用していこうと思います
それと総重量が重い方が加撃の発生率が高くなる可能性がある、というのは初めて知りました、アルマニにも載って無かったような…

色々と御親切に有難うございました、武芸家の効果が解ってスッキリしましたw
912大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/10(水) 20:29:38 ID:XWKZjDS8
>>911
ごめん、下は消しておくべきだった
加撃全部が重量が重いほど出やすくなるわけじゃないんだ

発生の判定が無足→加撃→奥義の順に行われてるらしく
無足と加撃両方がある技については
重量を重くして無足の発生を抑えた方が、加撃発生判定の機会が増えて
結果加撃が出やすくなるって話
913大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/10(水) 20:34:38 ID:5REL97uO
>>912
了解しました、御親切にどうも

>発生の判定が無足→加撃→奥義の順に行われてるらしく〜
コレも初耳なので、なんにせよタメになりました
914大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/11(木) 00:04:11 ID:QV4r2o7I
本当にくだらない質問なのですが、
冥府に魂で出てくるキャラを最大限に増やすと何人位出てくるのでしょうか?
また、誰が出てくるのでしょうか?
915大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/11(木) 00:31:57 ID:iCAc2rvX
>>914
9人かな

ガラハド
ダウド(ジャミル編限定)
ルドルフ
マリア
オウル
ウハンジ
ブッチャー(ホーク編限定)
ミイラ商人
マックス
ヴァンパイア
916大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/11(木) 00:46:31 ID:QV4r2o7I
>>915
ありがとうございます、結構にぎやかになりますね〜。
狙ってみますw
917大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/11(木) 00:50:44 ID:BZHS+TjW
武器に素材つけると宿屋で耐久が回復しなくなりますが
…これは強度強化も該当するんですか?
918大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/11(木) 00:56:34 ID:UooXO7uM
>>917
該当しない
補強材をつけて武器のアイコンが変化している場合のみ宿屋で回復しなくなる
強度強化・性能強化・モード調整は好きなだけやっておk
919大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/11(木) 01:07:45 ID:BZHS+TjW
>>918
ありがとう、安心して強度強化してきます!
920大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/11(木) 01:14:12 ID:TquCdohb
さまよえるエスタミル人以外で戦闘ポイント1の奴っているのでしょうか?
921大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/11(木) 01:23:13 ID:UooXO7uM
>>920
現在のゲームランク次第だがいくらでもいる
>>1war of side見れ
922大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/11(木) 10:27:58 ID:DNHhSd16
ニューロードとか雪原などの雑魚しか出ない場所なら大丈夫だったと思う
まあ俺はどのみち居眠り等で数カウントは数え間違うから
300カウントしたらベイル高原とグレピで調べながら調整してるな
923sage:2010/03/11(木) 11:15:41 ID:ppFp5p6M
質問です。
今進行度100%以上でマラル湖で化石魚狩りをしています。
良くステ上げや閃き用に名が上がっている「野生のイフリート」の出現条件(進行度、場所等)
を教えて下さい。
*敵キャラ出現条件リスト、等あれば是非
924923:2010/03/11(木) 11:16:42 ID:ppFp5p6M
sage間違えました…
925大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/11(木) 12:21:16 ID:ubqHiuW2
>>923
いわゆる野良イフリートね。
普通はゲームランク8(進行度114.3%以上)に
コンスタンツ罠かゴマ道場(鉱山襲撃時のゴールドマイン鉱山)の魔族シンボルで出す。
その両者は、他の場所より強い敵が出やすいからという理由。
また、ゴマ道場の固定魔族のほうはクリアしないで1匹でも残してると何度でも敵が復活するというのと
全滅おK(だから道場と言われる)という利点がある。

出すコツは最速アタックの地点でクイックセーブしておいて、
ロードのタイミングで乱数を調整するというもの。
そのタイミングは自分で試行錯誤してもいいし、
先人の研究結果を参考にしてもいい。

参考ttp://kumaabaron.web.fc2.com/gm_r8_matome.html

どっちの場所もそれぞれやりかたの回答はいくつもあるが、
コピペが長くなるんで、分からなければまた質問すれば誰かが回答するはず。

926大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/11(木) 14:19:44 ID:6jEfMLM+
質問です

シルバーの財宝関連

シルバードラゴンのドア前の箱を全て開けてエリア移動し
再度訪れた時箱が無く再戦できない状態です。
テンプレには戦闘繰り返していればドアキー箱再出現と書いてますが
会ってますでしょうか?

現在の状況
「ドア前の箱は開けてしまった」
進行度25%でシルバードラゴンに挑みに来たがぼこぼこにされた
             ↓
進行度45%になり皇帝の仮病のついでに再戦しにシルバーの洞窟へ
             ↓
       ドア前の箱が無くボスに行けない
             ↓
           (つд`;)   

25%の時点でゴーストシップ倒せたので調子こいてドラゴンに
喧嘩売りに来たのがあだになったようで・・・
これは再度ドアキーの箱は沸くのでしょうか・・・?
927大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/11(木) 14:27:33 ID:Diw0EAG7
928大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/11(木) 14:31:04 ID:3cwyZyLD
>>926
復活"することがある"=復活する確立は低い
25%から45%になるくらいの戦闘回数で復活するもんじゃないよ
どうしてもこの周で決めたいんだ!っていうなら止めないけど、
>>4にあるとおり次周いった方が手っ取り早い
929926:2010/03/11(木) 14:31:15 ID:6jEfMLM+
>>927

一応読んだのですが不安だったので質問してしまいました。

シルバーを仲間にするため早めに終わらそうとし
真猿に挑むデータで始めたので不安でした
もう少し進めて沸かなければ1からやり直してみます
930926:2010/03/11(木) 14:35:46 ID:6jEfMLM+
連投申し訳ない

>>928

なるほど、2度と沸かないって事では無いのですね
石取れなくなるのかと焦ってしまってました。
沸く可能性が有るなら終盤王冠や地図狙いながら
BOX沸かし作業してみます。

有難うございました
931大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/11(木) 15:53:23 ID:ppFp5p6M
>>925
返答ありがとうございます。

>>コンスタンツ罠かゴマ道場
どちらも既に終わっている今となってはこの周で遭遇するのは難しそうですね。
次週に上記二つを残し再挑戦しようと思います。
932大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/11(木) 16:01:12 ID:Q9tQm9oJ
>>931
コンスタンツのワナはイベントクリアしてても動くよ
933大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/11(木) 16:01:45 ID:adVSEoVz
>>931
コンスタンツの罠はクリア済みでも出てくるよ
クリアしなくてもどっちみちコンスタンツは進行度85%で未決終了するし。
934大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/11(木) 17:43:50 ID:ppFp5p6M
>>932、933
情報ありがとう!
コンスタンツにある宝箱の罠って意味だったんですね。
この周でイフリートに会えそうだー感謝mm
935大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/11(木) 18:04:58 ID:iCAc2rvX
>>934
宝箱の罠じゃなくて石像の罠ね
>>618参照
936大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/11(木) 18:50:31 ID:0GH4JQIj
>>929
自分もそうなったが、
1.シルバードラゴンのいる前のフロアでQS
→2.敵にわざと遭遇→3.逃げる→4.ドア前の宝箱確認→なければ2から
を30分程繰り返したら親分に会えた。
別のフロアで敵に遭遇したことが
宝箱復活の判定らしい。
937大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/11(木) 20:29:36 ID:5lhPLAdE
エロール神殿以外の神殿で術買ったらデスの信仰値上がる?
938大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/11(木) 20:57:27 ID:adVSEoVz
>>937
上がるわけない
939大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/11(木) 20:58:42 ID:5lhPLAdE
そっか、サンクス
940大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/11(木) 20:59:20 ID:Ibjt9Zwf
>>937
その神殿の神の恩寵値が上がるだけ。
941大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/11(木) 21:09:09 ID:QV4r2o7I
進行度15〜20で発生のイベントを終えて30-35までの間、
また30-35発生を終えたあと奇病までの間って結構手持ちぶさたになるんですが、何をするべきでしょうか?
バルハルモンスターを刻んでいくのがいいんですかね?
942大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/11(木) 21:19:42 ID:CunsWGiz
クラスについて質問です。
よくロザ重の有効性について見ますが、
説明文の「ディフェンスモード時に防御効果が高くなる」
ってのを見ても、いまいち効果がわかりません。
効果的な使い方はどういったものがあるのでしょうか?
943大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/11(木) 21:38:56 ID:HfNJYqSU
>>941

熟練プレイヤーならば種族調整する人もいるね。
とりあえずエスタミルでごろつき地図狩りしつつ道場通いしたりとか。
あとはアクアマリン取りに行ったりトパーズ取りに行ったりとか。


>>942

実はどんな状況でも守備力が上がるという素敵なクラスだったりする。ロザ重レベル1で110%の守備力になる。
レベル5だと150%の守備力になる。何をやっていても効果あり。
守備力20でレベル2だと合計24にしかならないが、守備力100でレベル2だと120になるので、守備力が高ければ高いほど効果が大きい。
944大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/11(木) 22:46:12 ID:ppFp5p6M
>>935
うわ、石像の罠か。また勘違いしてました
サンクス!!
945大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/11(木) 22:46:18 ID:BZHS+TjW
ゴールドマインでイベントの敵倒しまくって遊んでたらイベントランクがMAXになっちゃったんで
イスマスとかのフィールドモンスターで適当に能力上げしようとバトルを挑んだら、バトルランク4〜5くらいのしか出てこないんですが…
イベントランクがMAXでバトルランクが4くらいっておかしくないですか?
それともバトルランクが9だとしたら、1〜9のモンスターが全て出現するってことですか?
946大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/11(木) 22:46:41 ID:QV4r2o7I
>>943
種族調整ですか。ということは誘拐事件とハーレム終わったら道場行って、
あらかた閃いて依頼も終わらせてしまうということでしょうか。
ありがとうございます、参考にさせていただきます。
947大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/11(木) 22:52:25 ID:bs7ceJjf
>>945
フィールドには低ランクのモンスターしか出ない設定
能力上げなら、ゴマ道場で高ランクのモンスターを出せばいい
948大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/11(木) 23:10:27 ID:BZHS+TjW
>>947
なるほど、鉱山のふいんきがどんよりしてて太陽光を浴びながら戦いたかったんですが…また鉱山にこもってきます、ありがとう。
949大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/11(木) 23:26:55 ID:iCAc2rvX
>>948
基本的に>>947だが、イスマスはフィールド扱いではないのでイスマスで太陽浴びながらでもいいよ
(不死系でソードスレイブの出現を確認)

バトルランク9なら敵ランク1〜9って事はない、少なくとも敵ランク10(イフリートとか)も確率はすごく低いが出る
下限は分からないが5くらいの敵なら普通に出る
さすがに1は見たことないな

またフィールド扱いの場所は敵ランク5が上限(下限は知らん)

※いずれもアルマニ表記ね
950大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/11(木) 23:31:22 ID:BZHS+TjW
>>949
イスマスでもいいんですね、やっと鉱山から出れます。ありがとう。
951大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/12(金) 00:59:39 ID:H3/F5QrD
>>943
ありがとうございます。
それにしても、このスレは返答が早く、かつ具体的でてステキですね。
952926:2010/03/12(金) 06:17:37 ID:VNvumg+j
>>936

おぉ、そんな方法も有るんですね!
皆さん意見有難うございます!やってみます
953大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/12(金) 10:04:10 ID:x+kZ0iDX
クロで始めたんですが、お供二匹ってすぐ外したいならLP0にするしかないですか?
また、その方法で外した場合に以降のイベントに影響は出ますか?
954大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/12(金) 10:04:57 ID:n6AMTL4N
>>953
LP0にするしかないです
影響ありません
955大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/12(金) 10:07:03 ID:x+kZ0iDX
ありがとうございます
あんなお供いりませんよね!
956大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/12(金) 11:11:46 ID:KSmLxTzU
序中盤で取れる廃石って何に使うんですか?
モーグレイにつけようとしたら種類違うみたいだし
957大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/12(金) 12:22:52 ID:kX+QG1io
>>956
別に必要なければ売るなり捨てるなりどうぞ
どうしても使わなければとか思うのが変
958大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/12(金) 12:28:16 ID:cpro3gdH
というか序盤から手に入る補強材は大半が要らない。
白青とか蒼鉛とか朱砂とか魔草の種子とか・・・
959大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/12(金) 12:34:30 ID:kX+QG1io
まあ、普通に武器の適材の一つ
例えば、石斧とかは他に代わりの適材ないし
ダークの剣でも第一段階は廃石1か5か南方鉄とか


960大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/12(金) 12:45:50 ID:vZNV3P9Z
竜人障壁はバグ技という話ですが、セルフ盾もバグ技ですよね?
961大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/12(金) 12:56:39 ID:A9WzfuVB
想定外のバグか意図的な仕様かの線引きは開発者にしかわかりません
このスレにキョンがいない限り明確な答えは出ないと思います
962大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/12(金) 14:00:59 ID:dkK0BAcb
種族調整がうまくいかないのですが何かコツなどはありませんか?
963大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/12(金) 14:11:37 ID:5A0JIq/+
>>962
上位にいるからと倒しすぎないこと(2,3体倒すだけでも大きく変化することが多々ある)
面倒でもこまめに順位を聞きに行くこと(目的種族が上位に来たときほど慎重に)
ダンジョン・町単位での移動をなるべく抑えること
964大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/12(金) 14:15:15 ID:U7wayyKT
>>962
・増やしたい種族を絶対に倒さない

・面倒臭がらずに、四天王に順位を聞きに行く
965大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/12(金) 15:06:55 ID:/n9PBs3+
終盤の能力上げはどこでやるのが手っ取り早いですか?
イスマスでやってたんですが、飽きたんでイフリート狩りに行ったら倒すの時間掛かりすぎてダメでした。
地道にやるしかないのかな?今HP550、各能力50前後くらいです。
はやくサルーイン倒して2周目やりたい。
966大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/12(金) 15:13:46 ID:n6AMTL4N
>>965
マラル湖で化石魚を即死技で倒す
しかしそのステータスならもうサルーイン倒せると思うが
967大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/12(金) 15:40:07 ID:HUH3yKIP
>>965
ステータスを上げるより防具固めて全員に回復術覚えさせていけば勝てると思う

スマートヘルム
フィールドアーマー
ドミナントグラブ
レッグメイル
これらをガーラルやヴェルニーで補強してガーディアンリングはめていけ
968大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/12(金) 15:41:02 ID:dkK0BAcb
>>963-964
始め上の方にいたのにその上位のモンスターを片っ端からやってたら
ものすごく順位下がってたのはそのせいだったのですね…。
がんばってみます。ありがとうございました!
969大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/12(金) 15:48:22 ID:/n9PBs3+
>>966-967
わかりました、防具固めてサルーイン行ってみます!
970大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/12(金) 17:29:04 ID:JsCehrwd
お宝の地図で質問。
バルハラントの地図で宝がある場所って、ガトの村出てそのまま直進したとこ(西の洞窟方面よりちょっと北の広い場所)以外にどこかある?
>>240と同じ現象がかなりの頻度で発生してるんですよ。
欲しいアイテムが出るまで何度かリセットしてるので、その現象が出ないこともあるのはわかってるんだけど、もしかして見落とがあるのかと思って。
971大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/12(金) 17:55:42 ID:kX+QG1io
>>970
財宝の配置候補場所は坂道にいっぱいあったと思う
972大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/12(金) 18:04:19 ID:mqRigUA3
>>970
雪原(広いところ)、坂道(氷結湖に続く道)、南の坂道、南の洞窟前、坂道(南の洞窟前から上へ)、坂道(南の洞窟前から右へ)
の6エリアが候補。また、そのどこにも設置されないことがまれによくあるのがバルハラント地図
973大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/12(金) 18:15:49 ID:rFuW5G3L
グレイで全イベントこなしたと思ったけど
エンディングの3分割シーンが1つ表示されない
ひょっとして黒鞘鬼神刀にしちゃったから?
974大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/12(金) 18:28:28 ID:nuG1C49n
とある動画の説明に「バガーバグ使用」と書いてありました。
バガーバグとは何なのでしょうか?
975大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/12(金) 18:56:13 ID:/sdcp1fv
ウコムの鉾を取ったんですけど、これ技を使うのにLP消費するみたいなんですが・・・ぶっちゃけ罠武器ですか?
976大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/12(金) 18:57:39 ID:/VSdGHuQ
>>975
神雷強いよ
977大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/12(金) 18:58:35 ID:/sdcp1fv
強いけどLP3も消費するからやってられないです・・・
ジャァァンはLP12だし
978大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/12(金) 18:59:14 ID:c35xorAK
>>974
以下コピペだが

アイシャ一人で戦い続けて進行度を30%にする(地図はまだ貰わない)
・砂漠地下のバガーまでたどり着きバガー戦に突入
・アイシャが負けるといつものように殿下が登場
・殿下でバガーを倒す
・勝利後、何故かムービーが始まらないし殿下も抜けない
・一度もエンカウントせずに村まで戻る
 ※敵とエンカウントして勝利するといつものムービーが始まり失敗、また逃走は不可能
・ニザムから地図を貰う

これで普通に殿下を連れ回せるようになる(戦闘も普通に出来る)
このままアクアマリンをゲットして手元に残せるし、武神の鎧も問題なく入手可能

ただ、いくつかの初期イベントが犠牲になるし
バガーがかなり強いので難度も高い
979大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/12(金) 19:00:02 ID:dyH893pD
>>977
打槍対応クラスについてるキャラに持たせてる?
980大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/12(金) 19:01:09 ID:/sdcp1fv
>>979
はい
打槍スキルLv4のジャンに装備させてます
981大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/12(金) 19:04:09 ID:c35xorAK
>>980
スキルじゃなく、打槍対応のクラスレベル4に上げて、技20(他の武器のと合計でいい)
そうすれば消費LP0にできるはず
982大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/12(金) 19:09:23 ID:/sdcp1fv
なるほど、理解できました
ジャンをローザリア術法師Lv2につかせてました
どうやら根本的な思い違いをしていたようです・・・

情報をくれた人たちありがとうございました
983大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/12(金) 19:17:23 ID:JsCehrwd
>>971-972
ありがと。
ちなみに配置候補地をまとめたサイトってありませんかね?
984大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/12(金) 19:22:12 ID:c35xorAK
>>983
アルマニにはあるけどね
サイトは…極限にもなかったよなあ
985大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/12(金) 19:40:58 ID:JsCehrwd
>>983
やっぱネットじゃそこまではないか
アルマニの購入考えるかなぁ
教えてくれてありがとね
986大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/12(金) 19:55:21 ID:KCvk820S
BPが60後半になって、ピクリとも動かなくなってきました。
イカ相手にショックウエイブ→ファイナルレターで倒しまくってますが...
何かコツありますか??
987大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/12(金) 20:33:10 ID:uHRaLlG/
>>986
根気
988大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/12(金) 20:35:28 ID:BWpkOPU2
>>986
行動履歴は大丈夫かな
(アルマニには過去5回の行動とあるが詳しくは分かってない)
おそらくゴマだと思うがイカに辿り着くまでの戦闘できっちり魔術使ってるなら問題ないと思われ


後はそのレベルなら回転率と折れない心が大事
989大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/12(金) 20:44:24 ID:/sdcp1fv
続けて質問させてください、すみません
青の剣を取るためにサーチレベルはずっと1のままが良いのでしょうか?
あと、このスキルもあげるな!っていうのはありますか?
990大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/12(金) 21:34:00 ID:5wOsp5h2
その質問をしなくても良くなるころに色付きを狙え。100年早いわ
991大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/12(金) 21:36:28 ID:GxS29+c3
>>987>>988
サンクス!!ゴマですが、回転率を考慮して獣と金竜は細剣使って倒してます。
イカは5ターン魔術→ファナルレターですけど...
やっぱ、行動履歴考慮するとゴマの最初から魔術の方がいいですかね?
でも魔術は火力が...
992大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/12(金) 21:40:31 ID:oFS+o3bR
質問です。今周初めてジュエビ封印しようとしているのですが、ヴァンパイアを残したいので、
進行度65%未満で柱を4本落としました。
他の固定敵とあわせて13撃破です。このままならイベランク17まで洞窟内で眠らせておけますか?
アルマニ、ネットなどで調べましたが不安なのでおねがいします。
993大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/12(金) 21:45:06 ID:/gKO+IjR
>>989
なんか勘違いしてるっぽい。
サーチスキル1ってどこからそんな?
ま、財宝サイトをひととおり見たほうがいいとは思う。
994大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/12(金) 21:47:03 ID:/sdcp1fv
>>993
また勘違いしてたようですね
サイト見てきます
ありがとうございました

あと、次スレです
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1268397843/l50
995大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/12(金) 21:51:45 ID:/8BbFQUN
>>992
60%で柱倒したってことならそれでおKだと思う。

>>994
996大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/12(金) 22:00:29 ID:/VSdGHuQ
>>989
多分発掘スキルが0のままのほうがいいんじゃないかと言う話だと思うけど
別に5でも取れないことはないし問題ないと思うよ
念のため主人公の発掘レベルは上げないようにしとけばいいかも
997大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/12(金) 22:17:52 ID:/8BbFQUN
さて、埋めるか
998大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/12(金) 22:23:12 ID:qXFAMjWw
999大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/12(金) 22:24:34 ID:qXFAMjWw
       /ソi 、       
      /ノ_ノノヾ!      あたらしき かみ アポロンが>>1000ゲットだ
      /ソ _.!`ソ   
    ,...'/-`‐ '!(_  
  /::::ヾノ''ヽ!:::ヽ   >>993 そうかんたんに 1000getできるかな
  {:::::;;:::::丶, ,〉::;:l   >>994 この イージスのたてで きみらの1000getは ふせぐぞ
   !:::::';m;::::ヾ::!::::l   >>995 わたしには ひるいなき レス番が みについた
   ヾ;;;;;;;;;;;;:::'';;:::;i'゛  >>996 ズサギコの きれあじを きみらのからだで あじわうがいい!
.   l ノ::::::::・!::::::i   >>997 わたしは十分な>>1000を持っているこれ以上の>>1000はいらないよ
   l i;;::::::::・ii:::::::l    >>998 もう遅い >>1000はすでに getしたあとだ
   l '|':'::::::;i;:::::|~   >>999 きみには昔 だまされたからな
   l .|;:::::::::|::::::|  
   l .|;:::::::::|::::::|  
.   l___l;;:::::::;l;::::;l    >>1-992 Datおちになったら 私が救ってやろう フフフフ
      |;:::::::::|::::::|  
      |;:::::::::|::::::|   
      |;:::::::::|::::::|   
      |;:::;;;;;:|:::;;;|        
..      !  /\ ヽ
.      ` -'  ` -'
1000大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/03/12(金) 22:25:32 ID:qXFAMjWw
針1000本
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。