【Demon's】デモンズソウル 初心者専用スレ37【Souls】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
PS3用ゲーム『Demon's Souls』の初心者用スレです。

ネタバレの無いよう1周目限定とさせていただきます。
皆が「簡単だ」と言う所で詰手な方やゆっくり進む人もどうぞ。

既出の質問にも優しく答えてあげましょう。

次スレは>>950が立ててください。

◆公式サイト
http://www.jp.playstation.com/scej/title/demons-souls/

◆攻略Wiki(ネタバレ注意)
http://wiki.livedoor.jp/demons_souls/
◆前スレ
【Demon's】デモンズソウル 初心者専用スレ36【Souls】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1258613033/
【PS3】Demon's Souls デモンズソウル 質問スレ59
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1259130057/
【PS3】Demon's Souls デモンズソウル ソウルサインスレ52
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1258898588/
◆本スレ
【PS3】Demon's Souls デモンズソウル368
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1259084248/
2大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 17:46:17 ID:Mc+YE9as
Q:ステータスに関して注意することは?
A:初回はあまり気にせずにプレイしたほうが楽しめると思います。
 但し、体力は後で取り返しがきかないので、極端に上げないほうがいいかも。
 ステータスの仕組みを理解するまでは、多くても30から40くらいにしておくと後で後悔しにくいと思うよ。

Q:キャラクターのローリングや移動速度が遅いんだけど
A:まず服を脱ぎます。
 (現在の装備重量を最大装備重量の2分の1以下にすれば行動が速くなります。)

Q:魔法(奇跡)が覚えられません
A:貴公が馬鹿だから(神を信じていないから)です。
 (魔法は知力と魔力、奇跡は信仰のステータスが10以上ないと教えてもらえません。)

Q:評価でソウル分配は変わりますか?
A:D評価しても自分の獲得ソウルは増えません。
 評価画面のアレは、Dつけると相手の獲得ソウルが減るという意味です。

Q:2周目とか周回って何ですか?
A:端的に言うと「自分も敵も強くてニューゲーム」。
 ソウルレベルと持ち物(預けたものを含む)は持ち越します。
 またNPCの状態やイベントアイテムは初期に戻ります。

Q:神殿の人を殴ったら怒っちゃいました
A:話しかけることができないともう仲直りはできません。次の周で元に戻ります。

Q:急に赤くて強い敵が出てきて一撃で死にます
A:死んで傾向が黒くなると強い敵が出現します。アップデートしていないと、
ソウル体で死んでもエリアが黒くなるため、環境がない場合一度ネットカフェや友人などを通じてアップデートしましょう

Q。最初のボス倒したらどこに行けばいいですか?
A:城-ボスは固くて強いが道のりが短く、槍、弓、触媒が手に入る
坑道-武器を鍛える鉱石が手に入る、魔法有効
塔-MP回復アイテム、色んな武器や防具がある、魔法使い系ならオススメ
嵐-敵がやたら強く、黒ファントムも次々入ってくる、ソウル稼ぎしやすく、初心者救済強武器もある
谷-落下しやすい地形とステータス異常で、すぐには行くべきでない、塔にステータス回復アイテムがあるので、その後が無難か
3大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 17:48:25 ID:Mc+YE9as
■よくある質問

Q:オンラインにチャットやボイスチャットはありますか?
A:チャットもボイスチャットもありません。

Q:じゃあオンラインで他人とどうやってコミュニケーションとるの?
A:○ボタン押しながら、コントローラー傾けたり、振ったり、
  ○ボタン長押しで表示されるジェスチャーコマンドを十字キーで選択して、
  ○ボタンを離せば、ジェスチャーで意思を伝える事が出来ます。

Q:1つのセーブデータでキャラクターって何人まで作れますか?
A:4人まで作れます。PS3のユーザーを別にすれば、ユーザー分だけ作る事が可能。

Q:神殿にいるNPCを攻撃してたら、襲い掛かって来るんだけど……?
A:NPCはある程度(一定ダメージ)攻撃すると襲い掛かってきます。
  この状態でセーブされると、その後常に襲い掛かってきて、話しかける事が出来ません。
  NPCが襲い掛かってきたら、オートセーブされる前にPSボタンを押してゲーム終了しましょう。

Q:キャラクターのローリングや移動速度が遅いんだけど?
A:現在の装備重量を最大装備重量の2分の1以下にすれば行動が速くなります。

Q:魔法、奇跡が覚えられません。
A:魔法は魔力、奇跡は信仰のステータスが10以上ないと教えてもらえません。

Q:マゾゲーって聞くけど、死んだらどうなるの?最初からやり直し?
  死んだら、手に入れたアイテムとかも無くなるの?死んで失う物って何?
A:プレイヤーは死ぬとソウル体になり、HPの最大値が半分になってしまいます。
  ソウル体ではうっすら青い光を放ち、足音がしなくなり、敵から気づかれにくくなります。
  死ぬと、フィールドの最初からやり直しになり、倒した敵も復活します。
  ただし、動かしたレバーやショートカット、手に入れた宝などは、そのままの状態で続きが出来ます。
  「青い瞳の石」を使う事でソウルサインを出し、生身のPCに助けを求める事が出来ます。
  ソウル体から生身に戻る為には、デーモンを倒すか、「儚い瞳の石」を消費して肉体を取り戻します。

  死亡して失うのはソウルと呼ばれる、経験値やお金の代わりとなるものです。
  死亡しても、死んだ場所まで戻り、自分の血痕を調べれば、ソウルは回収出来ます。
  ただし、ソウルを血痕に残したまま、再び死亡すると前のソウルは上書きされ、失われてしまいます。

  死亡しても所持しているアイテム、装備を失う事はありません。
  ただ、装備の耐久度や消費したアイテムは死亡直前からそのまま引き継がれるので、
  アイテムの使用には注意が必要です。

  死ぬとすぐにオートセーブされる為に、前のデータをロードしてやり直す事は出来ません。
  また、作ったセーブデータは他のメディアにコピー出来ません
4大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 17:51:03 ID:Mc+YE9as
Q:白(黒)最大なのに○○が出ない!
A:白(黒)さが足りない。
  色はあくまで目安、出るまで試すべし。
  また、○○は出てるのに××は出ない!、などというパターンもありますが
  正直な話、最白、最黒というのはとりあえずで言ってるだけなので「○○条件は満たすけど××条件には届かない白(黒)さだった」
  という可能性もあります、特に原生デーモンやNPC黒ファントムの出現条件は割りと緩いので
  「原生いるのに黒NPC出ない!バグだ!」などと騒がないように。

Q:エリアの最後のデーモンも倒してしまったんですが、このエリアはもう最白に出来ないんですか?
  基本的に出来ない。次の周で頑張ろう。

Q:原生デーモン倒したけど無色DS出なかったよ?
A:原生デーモンのアイテムドロップ率は100%ではない、でFA。

Q:探すものの大剣(モーリオンブレード)を左手に装備してれば右手の武器で攻撃しても効果ある?
A:あります、でも左手に持ってるか腰から提げる(または背中に背負う)かしてなきゃ駄目よ。

Q:城4クリアしたらLV上げられなくなるの?
A:最終イベント発動は"全エリアのデーモン撃破"後、またそこまで行ってもLV上げ以外は問題無く出来る。
  ついでに、城4ボスはこちらのLVを下げる技を使ってくるので注意。

Q:○○(レアアイテム・キーアイテム)持った死体が谷底(たまにポリゴンの隙間)に落ちてきました??
A:落ち着いて終了してロードか一旦帰ってまた来る。
  それらのアイテム持った死体(もしくはアイテムのみ)は取るまではその敵の初期配置位置に安置されています。
  ただし、たまに本気で消える事もあり、オストラヴァ関連に報告が多い。

Q:重量制限で持てないから一旦帰ってからまた来たんだけど消えてる……
A:仕様です。
  所持重量オーバーで拾えなかった場合捨てたのと同じ扱いになります、剛力の指輪は常に持ち歩きましょう。

Q:坑道のジジイがDS強化してくれないんだけど。
A:大抵は以下のどれかです
  ・「話す」の回数が足りない。
  ・赤熱のDSを所持していない(預けていたら駄目)。
  ・坑道2をクリアしていない(二周目以降も潜む者倒し直さないと駄目)。
  これらのどれにも当てはまらない場合はバグの可能性大、メニュー開いて閉じて話しかける、赤熱DSを使いかける
  等で受け取ってくれるという報告もありますが駄目なようなら諦めましょう、なぁにゲーム的にはさほど困らん。

Q:なんか変なとこに嵌った……動けない……
A:一度終了してロードすれば抜けれるかも、駄目なら避難か要石の欠片、それも持ってなければソウル諦めて楔の縛環。

※サインアウト方法:PSボタンを押してアカウント管理の所で三角ボタンからサインアウト出来ます。
5大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 17:51:23 ID:iSFRTpBx
塔3でお情けでかたせてもらった
あー情けない
6大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 17:52:13 ID:Mc+YE9as
Q:○○(NPC名)が消えたんですけど…………
A:シナリオ上絶対に消えたり(神殿のニート・奇跡おじさん)、暗殺者放置で消されたり(重要キャラ以外)
  もしくは自分でいつの間にか巻き込んで敵対しちゃったり、逃げてる時にmobの気紛れな一撃で昇天してたり、をまず疑いましょう。
  ただ、それらに関係無い物も結構な数の報告があるものの、現状詳しい条件・対処法はハッキリしてません。
  1-3でオストラヴァイベントを見ていない状態で、他人の世界でそのイベントに遭遇した場合勝手に進んで消えてしまう、という話があるので
  他のNPCに関しても同じような状況が発生している可能性はあり。

Q:ビヨール・ユーリアはどこ?
A:城3、売店対岸にいる弓兵3人そばの公使から「鉄の鍵束」を入手
  中間地点の鉄門裏に回り、公使から「公使の帽子」を入手
  塔の騎士の要石手前の部屋の扉を「鉄の鍵束」で開きビヨールを救出

  ビヨールの檻のそばにいる公使から「血のついた鍵の束」を入手
  城3スタート地点そばの扉を「血のついた鍵の束」で開いて進む
  離れの監禁塔を登り、「公使の帽子」を装備して隠し階段を降ろす
  「公使の帽子」を装備から外してユーリアを救出

Q:傾向白(黒)の時に出現するNPCを倒すと、傾向黒(白)にした時に出現しなくなるの?
A:世界の傾向によって出現するNPC(純白の時は生身、漆黒の時は黒ファントム)は、それぞれ別の存在としてカウントされます。
  ですのでNPC黒ファントムを倒しても生身のNPCは出ますしその逆も同様です。

  世界の傾向によって出現する特殊なNPC一覧
  ミラルダ(城1)、スキルヴィル(坑道2)、ライデル黒ファントム(塔1・最黒)、サツキ(嵐1)、セレン(谷2)、ガル黒ファントム(谷3・最白)
7大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 17:56:11 ID:Mc+YE9as
■ユニーク武器
・竜骨砕き 場所:ストーンファング坑道3
  詳細:竜の神戦で傾向最白のとき(入って左で)取れるようになる。
・ストームルーラー 場所:嵐の祭祀場3
  詳細:ボス戦で(ボス戦のフィールド左奥に)刺さってる
・月明かりの大剣 場所:腐れ谷2
  詳細:通称月光剣、フロム恒例のアレ。
      ボスに向かう道中に巨大腐敗人x2毒腐敗人x1の二つ目の霧前を左に行くと上に向かう道がある
      進むとナメクジの塊をぶら下げたようなトコに出るから叩くと一気に下に落ちる。で、落ちた所に刺さってる
・イスタレル 場所:腐れ谷1
  詳細:最初の巨大ゴブリンに会う所で、傾向白の時ハシゴが掛る(公式ページのSS) そこを登ると、数体のゴブリンが居てそこに刺さってる。
・白の弓 場所:嵐の祭祀場2 ボーレタリア王城4
  詳細:嵐2 最初の死神左側に階段。登って途中に隠し通路。その先の崖沿いの道
      城4 スタート直後の黒ファントム3体のうちの狩人型(異国の戦士ウーラン)から入手
・つらぬきの剣 場所:ボーレタリア王城3、4
  詳細:城3 赤目と弓兵3人の通路(城門の上)から外側に飛降りる。
      城4 スタート直後の黒ファントム3体のうち両手剣型(つらぬきの騎士メタス)から入手
・エペ・ラピエル 場所:塔のラトリア2 楔の神殿
  詳細:塔2 肉塊を落とした後、ボスへとあがる塔を右回りに降りた先、肉塊が落ちている場所
      神殿 メフィストフェレスのドロップアイテム
・ルーンの剣・盾 場所 塔のラトリア2 ボーレタリア王城4
  詳細:塔2 最初の螺旋階段の踊り場で左側の壁の無いところから下の通路へ落ちた先
      王城4 ボス直前エレベータ手前の黒ファントム(オストラヴァ)から入手
・塔の盾 ボーレタリア王城2 4
  詳細:王城2 塔の騎士ボスエリアに入る直前の門内右手の扉を降りた先一番奥で入手(要・鉄の鍵束)
      王城4 スタート直後の黒ファントム3体のうち槍型(塔の騎士アルフレッド)から入手
・ゲリの小剣 場所:塔のラトリア1
  詳細:賢者フレーキを助けると貰える。フレーキを助けるための鍵は愚か者の偶像上の小間使いのいるところにある
・ブラインド 場所:腐れ谷2
  詳細:傾向最黒で出現する黒セレンがドロップ
・妖刀「誠」 場所:嵐の祭祀場2
  詳細:パッチに落とされる穴の尖った岩の上のアイテム、傾向最白なら床に落ちてる
・燐光のポール 場所:塔のラトリア1
  詳細:傾向最黒で出現する黒ライデルからドロップ、ノーマルライデルを助けてなくても出る。
・柄無し 場所:嵐の祭祀場1、2
  詳細:嵐1 傾向最黒で出現する黒サツキからのドロップ
      嵐2 光ナメクジエリアで拾う
・ゴッドハンド 場所:ストーンファング坑道2
  詳細:ボス手前のT字路を左、ミミズ三匹の後ろ
・ブラムド 場所:腐れ谷3
  詳細:一度クリアした後、傾向最白でもう一回来るとガルのファントムが出現、それがドロップ
・赤子の爪 場所:塔のラトリア1
  詳細:ボスエリア、偶像がいた教壇の後ろ。
      壁にへばり付きながら行けば拉致られずに取れる、もしくはボス戦中に拾う

■魔法の武器、光の武器、呪いの武器、松脂、黒松脂、白くべたつくなにかで強化できる武器
強化可能
鋭石又は硬石で強化可能な全ての武器(盾、大盾除く)及びそれらの派生無しの+1〜10強化武器、上質の、叩き潰す、鋭利な
柄無し、つらぬきの剣、竜骨砕き、ブルーブラッドソード、ゲリの小剣、ドーザーアクス、
ブラムド、肉斬り包丁、折れた直剣

強化不可能
全ての盾、大盾、弓、弩、触媒、タリスマン、竜の、裂傷の、水銀の、致命の、月の、欠月の、祝福の
ストームルーラー、探すものの大剣、妖刀「誠」、赤子の爪、クリスナイフ、ルーンソード、ブラインド、終わり無き苦悩の針
イスタレル、モーリオンブレード、デモンブランド、ソウルブランド、北のレガリア、グレートクラブ、削り取る槍、燐光のポール、エペ・ラピエル、月明かりの大剣、ゴッドハンド
※弓は本来強化不可能ですが、右手に強化可能武器、左手に弓で、右手武器を強化してから弓を両手持ちすれば強化が乗ります。(アップデートにより不可)
8大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 17:56:51 ID:Mc+YE9as
■デモンズソウルの活用
○鉛のデモンズソウル
  武器:槍系+7 > 削り取る槍
○鉄のデモンズソウル
  魔法:完全な防護
○肥大したデモンズソウル
  武器:クラブ、グレートクラブ、槌系+6、アイアン・ナックル+6、ミルド・ハンマー+6 > 肉斬り包丁
  奇跡:再生
○人形のデモンズソウル
  魔法:ソウルの光
○混成のデモンズソウル
  武器:短剣系、刺突剣系+7 > 終わりなき苦悩の針
○黄色のデモンズソウル
  武器:木の触媒、銀の触媒 > 狂気の触媒
  魔法:浮遊するソウルの矢
  魔法(魔女):渇き
  奇跡:送還
○蠢くデモンズソウル
  魔法:毒の雲
  奇跡:治療
○蝕まれたデモンズソウル
  魔法:酸の雲
○純血のデモンズソウル
  武器:折れた直剣 > ブルーブラッドソード
  魔法:死の雲
  魔法(魔女):救済
  奇跡:蘇生
○硬質のデモンズソウル
  武器:弓系+7 > 溶岩弓
  魔法:火の飛沫
  魔法(魔女):発火
○竜のデモンズソウル
  魔法:火の玉
  魔法(魔女):炎の嵐
  奇跡:神の怒り
○灰色のデモンズソウル
  武器:斧+6、大斧+6、ハルバード+6 > ドーザーアクス
○銀のデモンズソウル
  魔法:光の武器
  魔法(魔女):呪いの武器
○勇士のデモンズソウル
  武器:曲剣、打刀、サイズ、かぎ爪、ブロードソード、フランベルジェ各種+8 > 探すものの大剣
  奇跡:一度きりの復活
○嵐のデモンズソウル
  武器:直剣・大剣系+8(除・ブロードソード、フランベルジェ) > モーリオンブレード
  奇跡:反魔法領域
○偽王のデモンズソウル
  武器:デモンブランド+ソウルブランド >北のレガリア
○火防女のデモンズソウル
  魔法(魔女):吸魂
○獣のデモンズソウル
  用途不明
○色の無いデモンズソウル
  ユニーク武器の強化
  3個で大回復(奇跡)
○小さな炎の鱗のデモンズソウル
  用途不明
○大きな炎の鱗のデモンズソウル
 用途不明
9大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 17:57:58 ID:Mc+YE9as
■嵐の祭祀場1 ピカピカ交換

道標の輝石 白の矢x10
ソウルの名残 白の矢x10
水銀石の欠片 満月草x10
水銀石の塊  新月草x10
純粋な水銀石 暗月草x10
月光石の欠片 白の矢x20
月光石の塊 白の矢x40
純粋な月光石 白の弓
微光石の欠片 要石の欠片x5
微光石の塊 白くべたつくなにかx10
純粋な微光石 儚い瞳の石x3
ヒスイの髪飾り 再生者の指輪
真鍮の遠眼鏡 よい香りの指輪
月明かりの大剣 敬虔な祈りの指輪
燐光のポール 魔法鈍性の指輪
銀のコロネット 伝承の勇者のソウル
銀の腕輪 伝承の勇者のソウル
神のタリスマン 色の無いデモンズソウル
金仮面 色の無いデモンズソウル

■メフィスト依頼
ユルトを殺している、"自分"のソウル傾向が真っ黒である、の二つを満たすと神殿二階広間中央に出現、各NPCの殺害を依頼してきます。
対象のNPCが既に死亡している場合は飛ばして次の依頼へ、全ての遂行可能な依頼を達成すると報酬アイテムをくれた後戦闘。
一度メフィストフェレスを出現させれば、自身のソウル傾向が白くなっても消えません。

聖者ウルベインと信徒  儚い瞳の石
賢者フレーキと徒弟   儚い瞳の石
ハイエナのパッチ     色の無いデモンズソウル
双剣のビヨール      色の無いデモンズソウル
オストラヴァ        獣のタリスマン
魔女ユーリア       仇の指輪(指輪コンプ=トロフィーゲットには必須)
10大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 18:00:55 ID:Mc+YE9as
■傾向によるフィールド変化
※最白・最黒は傾向が『最大』に変化した状態。出ない時は「まだ最大ではない」ということです。

城1 処刑場の扉《最白・最黒》
城1 飛竜不在《白以上》
城3 原生デーモン(ボス手前の弓兵横)《黒以上》
坑1 原生デーモン(岩落としのリフト下)《黒以上》
坑2 スキルヴィル(縦大穴の途中の横穴)《最白・最黒》
坑4 竜骨砕き《最白》
谷1 イスタレル(売り子奥の岩が落ちてくる所)《白以上》
谷2 原生デーモン(ナメクジ玉へ上る階段手前)《黒以上》
谷2 セレン(最初の霧抜けたら下に落ちて直ぐ)《最白・最黒》
谷3 ガル黒ファントム《最白》
塔1 黒ライデル《最黒》
塔1 2階の瓦礫 《最白》
塔2 原生デーモン(沼の橋上がって順路反対側)《黒以上》
塔2 塔1の2階の鍵(最初の鎖外す上)《最白》
嵐1 サツキ《最白・最黒》
嵐2 原生デーモン(最初の死神の左通路隠し扉奥)《黒以上》
嵐2 妖刀「誠」(最初の死神奥の岩の上)《最白》

■特に質問の多い塔1詳細
【塔1 2階西】
塔2 傾向最白だと最初の鎖切る所の上が鉄板かかっててその先で「希望の牢、2階西牢獄の鍵」ゲット
塔1 2階西 辺境卿ライデル救出(ヘルプミィ〜の人)「鈍い窮鼠の指輪」ゲット
塔1 2階西 瓦礫が消えてるので奥へ進むと「老賢者装備」と「三角帽子」ゲット

【塔1 2階東】
塔1 2階東 ライデル(ヘルプの人)を助けると扉が開く(鍵は不要)、このときライデルを殺すと×
塔1 2階東 奥へ進むと「希望の牢、2階東牢獄の鍵」ゲット
塔1 2階東 「パリングダガー」「秘匿者装備一式」ゲット
11大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 18:03:00 ID:Mc+YE9as
◎セレンの場所
腐れ谷2
ソウル傾向最白でセレンにヴィンランドの紋章を渡すと敬虔な祈りの指輪と交換(信仰10以上)。10未満だと暗月草。
ソウル傾向最白で黒ファントム化、戦利品はブラインド。
ソウル傾向関係なく居るはぐれナメクジが貧金装備を落とすが、セレンの生死とは関係ない。
また、セレン登場条件に乙女の倒し方などは関係ない模様。
セレンに会っていないと黒ガルが出ないということもない。
包丁持った黒ファントムも別人。

◎スキルヴィルの場所
坑道2
タカアシ鎧蜘蛛の要石から右の落下ルートを通り、中ほどにある横穴にいる。
焚き火があり、結晶トカゲがいる穴。
ソウル傾向最白で、竜骨砕きを見せてあげると純粋なにび石をくれる(交換ではない)。
ソウル傾向最黒で黒ファントム化、戦利品は獣のタリスマン。
勝てない人は、ソウルの名残を投げまくってスタブし続けよう。
◎おまけ、ラトリア沼地図
ttp://image01.wiki.livedoor.jp/d/s/demons_souls/6bcb982a590bd582.jpg

【青石、赤石によるソウルレベルマッチング】 更新プログラム(バージョン 1.02)

   Lv.  0〜9・・・+-10   
       10〜19・・・+-11
       20〜29・・・+-12
           ↓  
           ↓
      100〜109・・・+-20 
           ↓
           ↓
      200〜209・・・+-30

  例、自身のレベルが100だと・・・呼べるのは(80〜120)
                 呼ばれるのは(82〜122)
           150だと・・・呼べるのは(125〜175)
12大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 18:10:19 ID:Mc+YE9as
★更新プログラム(バージョン 1.04)での変化まとめ
・物を買う個数がカーソルを押し続けると変化してたくさん買いやすくなった
・影(一部光源と大幅に異なるもの有り)
・ボスへの死の雲が効かなくなった、城2、城4の竜も同様。
・セーブプレイ時間上限開放

弓速射→不可
弓エンチャント→不可
殿堂マイナス表示→無修正
光ブルブラ→現状維持
能力不足呪いのスリップ低下→現状維持
エンチャントバグ→不可
アイテム増殖→不可
ソウル増殖→不可
魔力10以下でもユーリアから魔法習得可能→現状維持

・「酸の雲(魔法)」による耐久度ダメージの軽減
  →上限100のスリップダメージに変化、効果範囲も狭くなった
    チート魔法が強力な魔法になった程度の変化か

・「肉切り包丁(武器)」の攻撃力の軽減
  →攻撃力補正がS/S/-/SからS/S/-/Aに若干弱体化
    数値的には攻撃力50〜130程度低下

・エリア傾向の変化方法が変更
  →変更点
     ・ソウル体時には傾向の変化が起こらないようになった(自分の世界でのデーモンの討伐による白傾向化は例外)
      =黒侵入・青侵入での傾向変化は起こらない、ソウル体での自殺も無意味
     ・傾向変化の度合いが強くなった
      =数回変化フラグを立てることで最白・最黒になるようになった
  黒くしたい場合
    『 生身で死亡する 』 ・・・生身で7回死亡すると最白→最黒に
  白くしたい場合
    『 デーモンを倒す 』 ・・・ ニュートラルから一気に3匹のデーモンを倒したら最白になったとの報告アリ
    『侵入してきた黒ファントムを倒す』
13大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 18:15:29 ID:Mc+YE9as
■ソウル傾向の変え方まとめ

※神殿に戻った時点で、傾向の変化が適用されます。
※オンの傾向は全員同じではなく、ゲームをタイトル画面から開始したときにオン全体の傾向が反映されます。

●エリア黒
・生身でもソウル体でも、なんでもいいから死にまくる(アップデート後はソウル体で死んでも傾向は変化しない)

○エリア白
・デーモンを倒す、デーモンなので数に限りあり
・ボーレタリア王城2、4の飛竜を倒しても白化する。
・原生デーモンを倒す
・復活しない黒ファントム(黒サツキ、黒セレン等NPCファントムのみ)を殺す、数に限りあり。
最黒から最白にするには
一回も神殿に戻らずに原生デーモンとNPC黒ファントムを倒す(傾向が最白一歩手前になる)。その後デーモンを1体倒せば最白になる。

●キャラ黒(黒ファントムで侵入する際攻撃力UP)
・無害のNPC(神殿にいるのや、鍛冶屋、商人など)を殺す、数に限りあり

○キャラ白 (ソウル体、青ファントム時の攻撃力増加)
・復活しない黒ファントム(黒サツキ、黒セレン等NPCファントムのみ)を殺す、数に限りあり。
 ただし毒・死の雲、出血によるステータス異常や落下死などでとどめを刺してもキャラの傾向は変化しない。
・生身時に青ファントムを召喚し、奇跡「蘇生」で蘇生する(オンのみ、変化率小)
・侵入してきた黒ファントムを殺す(オンのみ、ソウル体でも可)
・生身時に青ファントムを召喚して死なさずにデーモンを倒す(オンのみ)

※一部の武器は攻撃力補正値がキャラの傾向に関係してるので、傾向を数値で確認できます。
  最高補正値は元の攻撃力分なので、他の補正無しで2倍の攻撃力が最高値。
・北のレガリア:キャラの黒白度(最高値・物理攻撃力+135、魔法攻撃力+135)
・ソウルブランド:キャラの黒度(最高値・物理攻撃力+120、魔法攻撃力+130)
・デモンブランド:キャラの白度(最高値・物理攻撃力+130、魔法攻撃力+110)
14大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 18:18:13 ID:Mc+YE9as
基本的なステ振り(あくまで目安)
{知力15 信仰16(一度きりの復活のため)}は基本
戦士系  脳筋       体力40 頑強40 知力18(呪武器) 筋力34 信仰16
       技量       体力40 頑強40 知力18(呪武器) 筋力16〜18 技量40 信仰16
       アンバサ戦士 体力40 頑強40 知力14〜15(MP100確保) 信仰36(奇跡スロット4)
       上質       体力40 頑強40 知力18(呪武器) 筋力32 技量42 信仰16
魔法系  純魔       知力40 魔力50
       賢者       知力40 魔力31(浮遊するソウルの矢5つ) 信仰36
       魔法剣士    体力30 頑強30〜40 知力24 魔力40 信仰16〜18(使用する触媒次第)
  アンバサハイブリッド  体力30 頑強30〜40 知力24 魔力18 信仰36

職業別おすすめ武器
脳筋    叩潰す〜 竜骨砕き 複合ロングボウ+10
技量    鋭利な〜、粘質の複合ロングボウ、柄無し、致命のエストック、ブラインド
アンバサ 月明かりの大剣、祝福された〜、イスタレル 
上質    肉斬り包丁、上質の〜、鋭利な〜(主に片手で使用する武器)
純魔    クリスナイフ 欠月の〜、魔法鋭性の指輪、黄衣の頭冠
賢者    クリスナイフ 欠月or月の〜、祝福された〜、魔法鋭性の指輪、黄衣の頭冠
魔法剣士 欠月or月の〜、無印+10の武器に狂気の触媒で光の武器
アンブリ  アンバサ戦士と同様
15大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 18:19:00 ID:Mc+YE9as
おすすめ盾()内は盾の攻撃カット率や特長
北騎士盾(物理100/魔法30/炎70、パリィできる盾では一番受け値が高い)
暗銀の盾(物理100/魔法100/炎70、魔法が完全にカットできる、魔防アップ)
紫炎の盾(物理100/魔法30/炎90、装備条件の筋力が高めなのが難)
バックラー(物理90/魔法30/炎60、パリィ能力が高い)
遮光の〜派生は暗銀の完全下位互換なので地雷
審判者の盾(物理90/魔法50/炎10、装備条件も緩くHP自動回復付き)
アンバサ御用達の盾、祝福+5武器や再生者指輪との組み合わせで脅威の回復量
両手持ち主体や、毒の沼用にも使えるが盾としての性能は低い
ルーンシールド(物理100/魔法60/炎70、魔防アップ、暗銀までの繋ぎに)
月明かりの大剣(魔法カットが80なので、魔法攻撃してくる敵に効果的な場合がある)
16大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 18:23:27 ID:Mc+YE9as
初心者のための武器派生講座 神殿のボールドウィンは叩潰すと上質しか派生出来ない。坑道1のエドは全て可能。

【名称】『必要な鉱石と取れる場所』

【上質の〜】 通常強化+3から派生
『みなぎ石:坑道のトカゲと商人、城3オストラヴァ救助、城忍者ドロップ(レア)』
全ての武器で派生でき、純粋を除けば鉱石も手に入りやすい
ただ、筋力と技量が両方かなり高くないと後述の叩き潰す、鋭利を超えるのは難しい
エンチャント可能

【叩潰す〜】 未強化から(該当する斧、大斧、槌、アイアン・ナックル)、+3から(該当する直剣、大剣、特大剣、竿状武器)
『にび石:坑道2のワーム、坑道2最白スキルヴィル』
筋力に高いボーナス、剣・鎚・斧・竿系で派生
筋力は両手持ちで1.5倍になるので比較的低レベルでも火力を出しやすい
また、ワームはドロップ率が高いので最大強化武器を量産することもできる
キャラ的に魔力が低くなるのと、派生できる武器の種類、物理攻撃力のみの関係で坑道が苦手
筋力の数値により、片手と両手で攻撃力の差が激しい
エンチャント可能

【鋭利な〜】 未強化から(スパイクシールドは+6から)
『刃石:嵐の骸骨系ドロップ(純粋は嵐2傾向最黒で隠し通路の骸骨かファントム黒骸骨のみ)』
技量に高いボーナス、刀・刺突剣・槍・曲剣・短剣・一部斬撃属性系で派生
叩き潰す系に比べ、片手でも攻撃力が落ちない、武器の種類の関係で攻撃力が低いが連撃に優れる
純粋刃石のドロップ率が低い上に落とす敵が強い関係で、あまり初心者には勧められない
エンチャント可能

【月の〜】 +6から
『月光石:塔の囚人ドロップ、商人、NPCボウガン黒ファントム、トカゲ』
魔力に高いボーナス、刺突剣、短剣以外の武器で派生
武器に魔法攻撃力が付加され、後述の欠月武器よりも基本攻撃力が高い
鉱石の大半がトカゲによるもので数に限りが出てくる
多くの武器で作れるので汎用性が高い
エンチャント不可

【欠月の〜】 +6から
『月影石:嵐のトカゲ、死神、NPC二刀流黒ファントム』
魔力に高いボーナス、刀・曲剣・刺突剣・短剣・一部斬撃属性系で派生
魔力が40〜50程度で月派生を上回る攻撃力、魔法攻撃力の比率が高い
純粋は嵐3のトカゲのみだが、塊は死神からやウルベイン殺害後に二刀流黒ファントムが復活するバグがあるのでいくらでも取れる
MP自動回復効果、エンチャント不可

【祝福された〜】 +6から
『微光石:腐れ谷のトカゲ、商人、紫腐敗人ドロップ、信仰20以上で神殿のアンバサ女から』
信仰に高いボーナス、剣・鎚・斧・竿系で派生
魔法攻撃力が付加、HP自動回復効果
叩き潰す系と同じ系統の武器で強化できるが、こちらは魔法攻撃力の付加と回復効果、片手でも攻撃力が落ちにくい点で有利
叩き潰す系は物理攻撃力のみとエンチャント可能な点で、祝福された武器よりも固い敵でなければ防御力の影響が少なくダメージ量が多い
審判者の盾と再生者の指輪を組み合わせることにより、1分で1000程度回復する上に信仰で魔防が上がるので打たれ強いキャラにできる
エンチャント不可
17大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 18:24:13 ID:Mc+YE9as
【竜の〜】 +3から
『竜石:坑道2の商人、棍棒黒ファン(男)・クマムシドロップ、溶岩地帯、炎に潜むものエリア内、竜の神ドロップ』
炎攻撃力付加、剣・鎚・斧・竿系で派生
ステータスボーナスは付かないが、基本攻撃力は高めで炎の怯み効果があるので低レベル帯や一周目で活躍する
高レベル帯の対人や二周目以降は火力不足になりがちだが、竿に関しては対人でも強力
竜のミルドハンマーは盾を崩しやすい上に、一度当たればスタミナ切れまで殴り続けられるため猛威を振るっている
エンチャント不可

【水銀の〜】 +3から
『水銀石:塔の囚人、人面虫ドロップ、谷3疫病沼』
技量にやや高めのボーナス、刀・曲剣・短剣・刺突剣・槍・一部斬撃属性系で派生
毒属性を付加
ステータス異常の数値は1/60がスリップダメージになるので、強化により2〜6に変動するので注意
また、相手の耐性によりかかりやすさに差が出る
エンチャント不可なので攻撃力が低い
疫病の赤子の爪の方が状態異常にしやすい上に、スタミナを奪える点で上

【裂傷の〜】 +3から
『吸いつき石:嵐2と谷2のナメクジドロップ、谷2毒沼』
技量に高いボーナス、刀・曲剣・短剣・一部斬撃属性系で派生
出血属性を付加
水銀よりもボーナスが高いが、エンチャントできないので攻撃力はやはり低め
出血はダメージしか受けないのでロートスを装備していない人が多く、虚をつけるが効果はイマイチ
妖刀誠の出血600が強力なので、そちらの方が便利

【致命の〜】 +3から
『髄石:谷1の血ダニ、谷2の蚊ドロップ、谷3疫病沼』
技量にボーナス、短剣・刺突剣・槍系で派生
バックスタブやパリィからの致命の一撃に大きく補正が入る
通常攻撃のダメージはどうしようもなく低いが、致命では一撃必殺もありえる玄人向きの派生
致命のエストックが一番ダメージが高いが、北のレガリアの方がダメージが高く、通常攻撃も遥かに強いという微妙な存在
蚊よりもダニの方がドロップ率が高い
18大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 19:33:04 ID:Yskrz7Ek
おつ!!!!
19大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 19:33:36 ID:aMUH1CgY
>>1
乙虎
20大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 19:49:34 ID:qi0R1KEn
探すものの大剣欲しくて打刀強化してたらいつの間にか+10になってた。無駄に素材使っちゃったしこれどうしよう
21大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 19:53:00 ID:bX4yIfdk
>>1
乙の嵐
22大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 19:58:44 ID:mryQIV9o
今丁度メフィストさんに吸いつくされて体力以外初期値になったんだけど
鉱石マラソンのために運上げて回収したらまた下げるっていうのは有効ですか?
運はレアドロップに影響ない?
23大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 20:13:19 ID:gtWYRbfO
>>14のよくわかんないんで自分の好きな武器と能力あげて自分の好きな武器使ったほうがいいですよね?
24大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 20:17:55 ID:aMUH1CgY
>>23
やり始めたばっかならそれでいいよ
1キャラ目はお試しみたいな感覚でやった方が良い
25大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 20:21:52 ID:Mc+YE9as
>>22
運上げるとレアドロップも含む全体のドロップ率が向上するから一般の鉱石マラソンにはかなり有効だよ。
純粋な刃石とかアイテムテーブルのドロップ率の合計が100%になってるものは意味ない。
26大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 20:23:12 ID:gtWYRbfO
>>24
なるほど
27大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 20:30:10 ID:mryQIV9o
なるほど
微光石欲しいから30くらいまであげてやってみるか
28大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 21:41:52 ID:temaWSHi
みなぎ石ってどこで手に入りますか?
29大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 21:45:26 ID:wAfD6M5G
誠が取れないなぁ、傾向最白ってどうすればいいの?
最白になった時の確認方法もイマイチわからない。
30大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 21:53:48 ID:QXFG2xiC
谷2でショートカット経由で進んでいくと、途中足場が高くなっていて登れません。
ここからはどうやって進むのでしょうか?
もしかして、また沼の中を進むのでしょうか?
31大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 21:54:45 ID:FGPVFfPm
>>28
テンプレくらいは見てね
>>29
メニューのWorld Tendencyで色を見る
もう無茶苦茶白ェー!ってのが最白
青ファントム連れてデーモン殺せばかなり白側に偏るから青を連れていけば高確率で最白なるよ
3230:2009/11/26(木) 22:07:28 ID:QXFG2xiC
すいません
フツーに登れましたw
33大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 22:07:31 ID:wAfD6M5G
>>31
ありがとう、でもそこのデーモンは既にソロで倒しちゃったんだよね^^;
34大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 22:30:22 ID:7GbfvNSM
神殿で階段に血痕があって見たら、登ってって飛び降りて死んでる人けっこういるけど
あれは何なんですか?
35大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 22:30:30 ID:Q+p1Bfcz
>>33
もし嵐3も終わってるのなら2週目にがんばれ
36大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 22:33:25 ID:Q+p1Bfcz
>>33
もし嵐3も終わってるのなら2週目にがんばれ
37大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 22:38:13 ID:qbe+QLUh
腐れ谷2鬼畜過ぎだろ…ショートカットの仕掛け動かすのに3時間かかったわw
危うく精神がやられるところだった(´・ω・`)
38大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 22:40:39 ID:m2PVQod1
微光石集めたいのですが
どういった集めかたが
効率いいのでしょうか?
39大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 22:44:49 ID:bX4yIfdk
>>34
エリア傾向を変えたくないから。生身で攻略中に死んだり黒に殺されるとエリア傾向が黒くなっていく。
アップデートしてればソウル体で死んでもエリア傾向には影響ないし黒も侵入してこないからね。
あとは青ファン専門でやってる人。
40大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 22:59:37 ID:7Uv9eflH
すいませんが教えてください。エンチャントってなんですか?あと攻撃力600とかだすにはどの武器&能力がいいですか?当方ソウルレベル135体40知18筋36技31頑強40魔11信24運15です。使用武器龍ロング5肉切り包丁溶岩弓です。できれば150まででしあがる様にしたいです。


41大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 23:00:25 ID:wAfD6M5G
生身のメリットってあまりないよね。オフの時に傾向を真っ黒にするのに使うか、対人戦用だよね。
青だけでも十分クリアできるし、対人戦は難しそう。
42大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 23:09:30 ID:LWG79q08
ん?
青でクリアしても、そのエリアクリアしたことには、ならないよ
43大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 23:11:33 ID:+GpFIJse
これ連続で黒使うと、おなじホストに侵入したりするかな?
それはしたくないんだけど・・・
44大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 23:17:16 ID:xBL9EoXc
さっき坑道の1で黒侵入されて、黒の姿が見当たらなくてウロウロしてたらいきなり刀振りかぶった黒が目の前に・・
隠密?って言うのでしょうか、こういう相手にはどうすればいいのですかね・・1発もらってそのまま4回位切られてなすすべなく死んでちょっと悔しいですw
45大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 23:20:31 ID:wAfD6M5G
>>42
えええ!そうなの??
46大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 23:31:03 ID:E0bTpzi4
さっき、塔3で霧の前にいるのにあまりに入ってくるの遅いから火の玉打ったら Target 〜 ・・・ごめん
47大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 23:33:22 ID:FKOBG7lE
たぶん41はソウル体とまちがえてるんだとおもう
48大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/27(金) 00:16:00 ID:OJt+N/BI
まぁ 黒が入ってこないなと思ったらソウル体だった
ってのがよくあるぐらいソウル体でいることのが多いしな
肉体のしがらみってのは多いってこった
49大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/27(金) 00:38:04 ID:aA4/onFY
>>40
エンチャントは武器に何か塗って攻撃力を上げること
松脂80
白ベタ110
黒松脂150
呪いダメージ1.5倍
光の武器 狂気触媒で150〜300

竜とか、エンチャントできないのあるからテンプレ読んでね
今のステなら光で包丁600いくでしょ
50大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/27(金) 00:49:06 ID:aA4/onFY
>>43
一応連続では入れないけど、例外あり

1 ホストが青呼びたくて、殺されてすぐ儚い石で復活した

2 昼間とか、マッチングできる相手がその人しかいない

3 ホストが殺されるのが嫌で回線を抜いた

3の場合、黒のプレイヤーもデータが壊れる可能性あるから、危険だよ
侵入したあとに、いきなりセッションがなくなりましたって出た時は気をつけて
51大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/27(金) 00:54:12 ID:aA4/onFY
>>44
浮遊があれば、見えなくても自動的に撃たれる
反魔法だと見えなくても黒の体に電撃エフェクトが出る

後は基本的に警戒するくらいしかないね
敵の死体を黒が踏むと動くから、狭いとこだとヒントになるよ
52大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/27(金) 00:58:42 ID:aA4/onFY
>>38
不潔巨像要石から戻って、紫鳥頭倒して避難
傾向は真っ黒

慣れないと、欲張って他のも倒そうとしてボコられて死ぬから一体倒して避難がいい
53大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/27(金) 01:02:38 ID:qNg6FD/5
新しい場所行ったら初めて黒に侵入された、そいつと出会う直前で
回転するマジキチな敵2匹にやられた、敵がいなかったらオレは狩られてたんだろう
なんか助かった、死んでるけど
54大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/27(金) 01:32:31 ID:0snGWVvj
城4で飛竜の効率のいい倒し方教えて下さい
55大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/27(金) 01:34:17 ID:HAHLMpUn
>54
効率ってなんぞ?
純魔、技能特化で粘弓+5、普通に弓+10でぺしぺしするしかないんじゃない?
56大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/27(金) 01:37:11 ID:/1S+oW+t
>>54
窮鼠モーリオン発動
57大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/27(金) 01:45:20 ID:ueFXw7go
>>54
毒矢
58大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/27(金) 02:05:04 ID:nU9R1GxR
クナイ最強伝説
59大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/27(金) 02:33:22 ID:/81RKL4f
スーパアーマーがついた武器で飛竜の脚でけられる位置にてタイミング良く強攻撃
60大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/27(金) 02:43:09 ID:nuTtF2hE
雲系効かなくなったの?
飛び去るちょい前に雲かけとけば後で弓で射るにしても楽チンだったのに
61大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/27(金) 02:49:26 ID:UR+MDmL+
いくつか質問させてください!

よく耳にするすれ違いスタブってどうやるんですか?
よくやられるので…
あれはバグを利用してるんです?


スタブ自体うまくやれないのですが何かコツはありますか?
あと対人でのパリィのコツもあったら教えてください…
よろしくお願いします。
62大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/27(金) 04:12:58 ID:wfiX9YBM
黒&赤&青侵入で死んだ場合ソウルはいくら減るんでしょうか?
63大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/27(金) 04:35:31 ID:aA4/onFY
>>61
すれ違いは、バグと仕様の間?みたいな感じ
評判よくないし、やり方は書かない方がいいかな
防ぎ方は、
盾構えつつ自分の左後ろに下がる

ルーラー、クレイモア、刀とかリーチあって横にも範囲がある武器で迎撃がいいみたい
ルーラーは吹っ飛ばせるからね

スタブは、相手が竜骨とか包丁みたいに大ぶりな武器の時、ロック外して前ローリングでよけて背後取るとか隠密するとか

パリィはラグがあるからリスクあるけど、竿や直剣とか連打してくる相手にタイミングみてやるといいかも
ちょっと離れて空振りしてみせても、相手が警戒して攻撃を鈍らせることができるよ
64大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/27(金) 07:51:09 ID:G6mmUYU2
>>49ありがとうございました。600超えましたよ!ソウルレベルあげるのはやめときます。マッチングしなくなるらしいですから。
65大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/27(金) 08:12:30 ID:fLtp4tcG
魔法系(魔法剣士か純魔か未定)目指して始めたんですが一周目は硬質のDSは発火か火の飛沫どっち覚えた方がいいですか?
66大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/27(金) 08:28:39 ID:MoNzLNzd
魔法剣士なら発火
純魔なら飛沫
67大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/27(金) 10:19:25 ID:REiZ8btG
騎士スタートで城1クリア
まだレベルは何も上げていません
魔法剣士って騎士は向いてませんか?
68大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/27(金) 10:28:32 ID:zcVjG7LE
エンチャントってどうやるんですか?
69大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/27(金) 10:43:35 ID:qkO0sAaG
>>68
右手にエンチャント可能な武器、左手に触媒を持って魔法の「魔法の武器」
「光の武器」「呪いの武器」を使う
魔法が使えなければ道具の松脂や黒松脂、白くべたつくなにかを使ってもいい
70大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/27(金) 10:48:04 ID:zcVjG7LE
あっそういう一時的なのしかできないんですね
ども
71大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/27(金) 10:50:14 ID:2J5Gdxnm
>>67
ステータス的には問題ないよ
レベルが上がってくると、あまり関係ないし
ただ、貴族で始めた方が最初から魔法が使えるし
MPの回復する指輪も持ってるから序盤がラク
72大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/27(金) 10:58:44 ID:IqlLO1KS
>>70
城1をクリアすれば各種鉱石で武器を強化(効果永続)できるようになるぞ。
73大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/27(金) 12:15:14 ID:JENZ02JT
ダガーみたいな攻撃をする武器で一番強いのって何ですか?
74大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/27(金) 12:20:06 ID:L5Y0MIbd
隠密短刀
75大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/27(金) 12:33:44 ID:REiZ8btG
>>71
ありがとうございます
城1も相当苦労してのクリアだったのでこのまま頑張ってみます
76大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/27(金) 12:52:33 ID:JENZ02JT
>>74
ありがdございます
隠密短刀って入手先はどこですか?
77大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/27(金) 12:52:53 ID:eMjF0HHB
城1なんて10分もありゃクリアできるだろ?
苦労するとかどんだけwwwwww
78大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/27(金) 12:55:32 ID:LU8IGaoR
前情報なしの初プレイで2時間くらいかかった記憶がある
79大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/27(金) 12:58:36 ID:JENZ02JT
>>77
1度やったならすぐクリアできるけど、このゲームはガツガツ行くと痛い目みるゲームだから先が分からない初心者には城1は過酷だと思う
俺は半日かかった
80大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/27(金) 13:17:23 ID:NRWUHGhC
>>76
塔のラトリア1の序盤で拾える。
81大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/27(金) 13:25:55 ID:JENZ02JT
>>80
ありがとうございます
てか持ってました(汗
すいません(汗
しかしダガー系って強い武器少ないんですね
あの攻撃の動き好きなんですけどね
82大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/27(金) 13:47:22 ID:NRWUHGhC
まあリーチないし攻撃の手数なら曲剣とかも同じだしね。
俺はトカゲ狩りに隠密の短刀+10使ってるよ。狭いとこでも壁が邪魔にならないしね。
83大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/27(金) 14:04:21 ID:nP5mbk0v
初見の城1が1番時間かかる。
84大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/27(金) 14:21:33 ID:G+Flx6PV
塔1の方が時間掛かるよ
怖くて放置してクリアするのに6ヶ月ぐらい掛かった
85大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/27(金) 14:23:33 ID:eMjF0HHB
ゲームくらいで怖いとかさ・・・
世の中なんて怖いこといっぱいだぞ
86大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/27(金) 14:30:52 ID:qDevGW5q
まだ一週目ですが、谷2が最悪だ
ショートカットを作ったのはイイが、デーモンの所に行こうとすると住居地区で迷って3D酔い…orz
クリアできる気がしないっす
87大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/27(金) 14:31:24 ID:Jy3hSUjj
腐れ谷2が一番時間かかったわ…って言うかまだクリアしてないけどw
88大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/27(金) 14:43:28 ID:unyeWAc/
腐れ谷2のナメクジに心折られたのも良い思い出
89大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/27(金) 15:18:39 ID:5tDvmoaY
巨大腐敗人の動きのきもさに思わず声をあげてしまったのもいい思い出
90大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/27(金) 15:30:55 ID:WCtvIB23
キモさなら人面虫がぶっちぎりだは・・・
ホラー映画好きだけどあれはムリ
91大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/27(金) 15:49:00 ID:Jy3hSUjj
俺バイオ5にこういうの求めてたんだよな…
あっちが残念な出来だったけどこれで補えたわ
是非デモンズ2出してくれ
92大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/27(金) 15:55:18 ID:JENZ02JT
城4の3人の黒ファンのうち剣を持った人のアイテムが拾えずに他の黒ファンに殺されて取れず終いだったんですが、あの剣を持った黒ファンのアイテムって何ですか?
93大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/27(金) 15:59:17 ID:MoNzLNzd
つらぬきの剣
94大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/27(金) 16:27:29 ID:9eTuFCrN
>>79
あとなれて油断した瞬間やられる事もあるんだよなぁ
大丈夫だろうと生身でアイテム回収してて落ちて死亡
95大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/27(金) 16:36:15 ID:JENZ02JT
>>93
つらぬきの剣って強いですか?
やっぱ拾っといたほうが良かったですよね?
96大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/27(金) 16:41:34 ID:v+Q5XgsV
>>95
つらぬきは城3でも拾える。
レバー引いて開けるオストラヴァ出る門の真上、
弓兵3人いるところらへんからスタート地点側に落ちれば拾える。
97大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/27(金) 17:15:02 ID:NRWUHGhC
ちなみにユニーク武器のトロフィー条件の一つです。
98大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/27(金) 17:15:34 ID:vf5SnZh2
>>95
つらぬきの剣はただ攻撃力はけして高くない、むしろ弱い部類
見た目的にはロマンあふれる素敵武器です
やたら刀身が長いのでリーチは直剣なのに刀並かそれ以上
強攻撃や致命攻撃等の刺突属性攻撃には与ダメージにボーナスがつきます
エンチャントも可能、ただ装備条件がユニーク武器の例に洩れず厳しい上に
直剣なのに武器のタイプとしてはブロードソードと同じ技量系なので注意
99大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/27(金) 17:18:16 ID:nP5mbk0v
要求筋力が18だったら技量キャラに愛されたと思うんだ。
100大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/27(金) 17:23:01 ID:vf5SnZh2
>>99
まぁねユニーク武器に限らないんだが
殆どの武器は必要ステは筋力のが上なんだよね
鋭利派生のある技量系武器だとしても
101大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/27(金) 17:32:06 ID:JENZ02JT
塔1のソウル体の人がいる牢のカギが見つかりません
一通り探したのに全然見つからないので誰かそのカギのありかを教えてください。
102大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/27(金) 17:33:22 ID:NRWUHGhC
>>101
塔1では手に入りませぬ。
103大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/27(金) 17:39:43 ID:qkO0sAaG
>>101
塔2で手に入るが特定の条件を満たさなければ手に入らない
104大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/27(金) 17:49:14 ID:hQA3tu9x
塔で迷いました。

教会でソウルもらえないボス倒したあとはどこにいけば・・・
105大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/27(金) 17:56:27 ID:vf5SnZh2
>>104
倒したあとの台詞ちゃんと聞きました
「無駄だ〜偶像は何度でも蘇る〜」みたいなこと言ってる人がいたでしょう?

偶像ていうのは木、石、土、金属なんかで作った象で信仰やら崇拝の対象物です
ラトリアの女王に似せてつくったまぁ人形みたいなもので
「愚か者の偶像」というくらいだしどこかにいる愚か者が作って操ってるんですよ
つまり・・・・・・大本を叩きましょう、ここまでいえばどこにいる人かわかったはず
ヒント:話かけられる人で敵対もしていないのにロックできる人
106大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/27(金) 17:58:43 ID:vf5SnZh2
>>104
あと教会みたいな所の右奥の隅に血文字がありますが
これは実はだれかが書いたものではなくデフォであるもの
証拠に評価回数がないので、読んでみるとヒントになってる
107大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/27(金) 18:01:48 ID:v+Q5XgsV
>>104
とりあえず、愚か者の偶像いた場所出たら

デーモン
  霧
  |
  |
  |
  | ●このへん
バリスタ
  |
  |
  |
  |
  |

●のところの階段登ればいい。  
108大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/27(金) 18:02:48 ID:j+GOQgae
???「偶像タソは滅びんよ、何度でも甦るさ!」
109大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/27(金) 18:11:17 ID:hQA3tu9x
>>105-108
ご指南、ありがとうございます

結局バリスタで死んで、もう一回ボス戦に挑んだら普通に勝ててしましました。
ステンドグラスでも攻撃するのかな?と思っていたのですが、結局なぞのままです・・・
110大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/27(金) 18:27:39 ID:NRWUHGhC
たまに勝てるよねー。知らない頃青でやってて2回目でクリアできたよ。
ソロで試してみたけど20回やってもクリアにならなかった。
111大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/27(金) 19:35:36 ID:aA4/onFY
>>108
ムスカ大佐乙
112大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/27(金) 19:49:21 ID:8ms0Vi7v
今始めて青ファンの人2人呼んでボス倒したのですが
評価ってどうやるんですか?
それらしい画面が出てこないです
113大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/27(金) 19:55:11 ID:NRWUHGhC
>>112
ボス倒した瞬間に出てくるはず。
あと、途中でホストや青が死んでマルチ攻略失敗してもセレクトボタンで後評価できる。
114大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/27(金) 20:03:39 ID:8ms0Vi7v
>>113
サンクス、セレクトででました
撃破時1人だったからでなかったみたいです
115大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/27(金) 20:10:23 ID:8ms0Vi7v
すいません、もう2点質問させてください
・こちらが付けた評価は相手に伝わりますか?
・マルチプレイ中にはぐれてしまった場合3人のうち1人がボス霧をくぐれば自動的に集合となりますか?
116大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/27(金) 20:16:15 ID:v+Q5XgsV
>>115
青が生き残った状態でデーモン倒したときに出る評価画面でホストがどういう評価したのかは
青にはソウル量という形で分かる。
それ以外の状況では、マルチプレイやる前とやった後でどの評価が増えたかを見ればわかるが
同時に3人でマルチプレイとかしていた場合とかだと誰がどういう評価したかは正確にはわからない。
他にもちょっとあるが基本的にはそんだけ

霧くぐれるのはホストだけで、霧をくぐっても自動的に集合はしない。
つまり、ホストだけ戦わせて、青は霧くぐらずにホストを放置することも可能。
117大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/27(金) 20:18:41 ID:6ksuJIst
霧をくぐれるのはホストだけ、青の人は置いてかれた時は自力で追いつかないとだめ
118大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/27(金) 20:28:25 ID:8ms0Vi7v
>>116
>>117
サンクス
呼び手が主役で青の人は付き添い見たいな感じなんですね
途中ではぐれたり、最終的に1人になったりで、いろいろ戸惑ったりしたけど
おもしろいですね
119大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/27(金) 21:04:48 ID:mSawYloG
やっとトラウマの腐れ谷2をクリアした…さすがに心が折れそうだったよ

それはそうと愛用のキリジが+8以降全然強化出来ん…
鋭石の塊って坑道2のつるはし鉱夫が落とすよね?
120大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/27(金) 21:19:01 ID:vf5SnZh2
>>119
ですね、坑道2で鉱夫さんがくれるが、坑道2、3や城3、4のトカゲを狩ると結構貯まる
ただ、無印+10の近接武器って筋力・技量の低い魔法戦士のエンチャント用以外では
あまりお勧めじゃないんですよね
121大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/27(金) 21:21:18 ID:JENZ02JT
落ちてる装備品が男専用ばっかりで困る
やっぱ男で始めたほうがいいんですかね?
122大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/27(金) 21:27:09 ID:nU9R1GxR
>>121
メフィストさんやミラルダさんコス出来なくてもいいならそれでいいんじゃないか
123大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/27(金) 21:42:15 ID:vf5SnZh2
>>121
自分の好きな防具のあるほう選べばいいんじゃないかな

あえて防具の性能にこだわるならミラルダさんと古王さん装備の比較だが
ミラルダ:少し軽くて防御が低めで修理日が安い
古王:少し重くて防御が高めで修理費が高い、おまけに炎防御が高い

スタミナ減少効果ない防具1番防御力ある防具が男性用だな
ただ竜骨みたいな重い大型武器もって防具もある程度充実したい女性のが少し有利かも
124大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/27(金) 21:50:36 ID:5tXJiWPN
オフで城1の始まってすぐ左のほうへ行くと、黒がいっぱい出てくるところがあるんだけど
その先にカッコいい女性?黒ファンが出てきてたんだけど、オンに繋いでアップデートして暫く遊んでいたら、オフにしても出なくなってしまった…。
結構鍛えたから再挑戦しようと思ったんだけど、どうすれば出てきますか?
125大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/27(金) 21:55:25 ID:MHhYPrhr
腐れ谷2にセレンさんがいません!!?
wikiに「要ヴィンランドの紋章」って書いてあるのですが、先に進んで取ってこないと出現しないのでしょうか?
126大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/27(金) 21:59:36 ID:/1S+oW+t
>>124
落ちて死んだんだろ
もう出てこない
127大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/27(金) 22:06:06 ID:oY9NvFm6
黒ファンと戦う時草食べるのってマナー違反なの?
対戦車全然食わないんだけど
128大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/27(金) 22:07:03 ID:5tXJiWPN
>>126
マジで><;;;
129大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/27(金) 22:12:58 ID:5tXJiWPN
あれってロード画面に出てくる処刑人?
130大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/27(金) 22:16:25 ID:NRWUHGhC
>>124
左の柵はエリアのソウル傾向が真っ白か真っ黒でないと開かない。出てくるの人の色も落とすアイテムも黒か白かで違う。
黒くするのは簡単だけど白くするのは面倒くさいから詳細はwikiの「ソウル傾向」を参照せよ。
>>125
セレンもヴィンランドの紋章もエリアの傾向真っ白でないと取れないし居ない。
131大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/27(金) 22:16:35 ID:VOtnIB7H
>>127
草食わないのをポリシーとする奴は結構いるが、
それをマナーと勘違いして他人に強要するのは論外だな。
132大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/27(金) 22:18:10 ID:j+GOQgae
多分オンにつないだ時にオンの世界傾向の影響受けて、最白じゃなくなったんだと思う
俺もなった事あるよん
133大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/27(金) 22:23:37 ID:5tXJiWPN
>>132
そうなんだぁ、なるほど勉強になります…。
俺はいつまで初心者なんだろうかw
134大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/27(金) 22:29:22 ID:pwmQN8Mj
>>129
ミラルダさんだニャー。
最白&生身で行った時には語りかけてくれるよ!
135大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/27(金) 22:33:30 ID:v+Q5XgsV
っつーか文脈からして最白じゃなくて最黒のミラルダの黒ファンだと思うんだが。
136大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/27(金) 22:38:00 ID:j+GOQgae
失礼。最黒と最白描き間違えた
137大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/27(金) 22:40:11 ID:sSNv9t0s
うわあああ谷1でゴブリンに崖下に突き落とされて2万ソウルがぁぁぁ
必死で潜むもの倒したのにぃぃ

みんな・・・ソウルは勿体ぶらず使うんだぞorz
138大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/27(金) 23:00:31 ID:5tXJiWPN
ミラルだ装備って男じゃ装備できないのかな
139大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/27(金) 23:12:26 ID:G+Flx6PV
>>138
出来ないです
140大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/27(金) 23:16:06 ID:5tXJiWPN
ションボリ・・・
141大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/27(金) 23:24:17 ID:+NLpraG8
ボス倒した直後でも侵入されるなんてひどいw
俺の腕じゃ対人無理
エリア黒くなっちゃった・・・
142大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/28(土) 00:12:47 ID:VHtWJxSE
>>137
まあ気にするな。
二週目行けば、二万なんて一分だ一分。
143大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/28(土) 01:00:29 ID:lt+bo8r4
一週目でも直ぐたまるじゃん
144大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/28(土) 01:02:11 ID:4xqamV5h
14万落としたけど、14万あったのすら忘れてた
145大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/28(土) 01:06:54 ID:qs6Hldxn
でも周回重ねてSLが150あたりから血痕未回収死亡は辛すぎる・・・
146大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/28(土) 01:20:24 ID:HuLVjIqf
トロフィーで石による最高の武器を手にした者とありますが既に+1されているものから鍛えてもいいんですか?
147大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/28(土) 01:22:12 ID:B36D2Jrf
搭2のルーン系ってどこですか?
ウィキの説明じゃ分かりづらくて…
148大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/28(土) 01:27:25 ID:t9nZ1wTi
壺転がってる壁の無いとこから下に落ちる
細い足場だから失敗すると転落死
149大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/28(土) 01:33:43 ID:5hRKTx5w
>>146
大丈夫ですよ〜
150大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/28(土) 01:39:01 ID:putGZEfw
>>146
鍛えてもいい
でもトロフィーが欲しいだけなら例えば水銀のレイピア+1なら
塊の少ない短剣やメイルブレイカーなんかでいい

>>147
地図だとこの辺
パっと見だと分かりにくいかもしれないけどこのエリアを1週してたら大体分かると思う
ttp://www.geocities.jp/kouryakubo/ds/chart/chart033.html
151大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/28(土) 02:05:42 ID:HuLVjIqf
>>149-150
ありがとうございます
152大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/28(土) 02:11:41 ID:B36D2Jrf
ありがとうございます。
でも、2周目なんですが全然わかりません…
あのマンイーターに向かう壁のない細い階段から飛ぶんですか?
153大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/28(土) 02:16:24 ID:xSpNwtx2
>>152オンでやってたら大抵メッセージが残ってると思うけど無い?
154大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/28(土) 02:21:01 ID:t9nZ1wTi
>>152
要石からまっすぐ進んだ最初の塔
螺旋階段を登ったとこ
ギリギリから外を覗いてみな
155大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/28(土) 02:40:22 ID:B36D2Jrf
>>153>>154
ありがとうございます。
最初の搭ってマンイータの霧の搭ですよね。
二つ目のつぼがある所を攻略する際は最初に行きますよね?
その一つ目という事ですか?
それとも一番奥のつぼだらけの所に古い香料が落ちてたところでしょうか?
メッセージはみてますがそれらしきものはないです…
156大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/28(土) 02:47:48 ID:t9nZ1wTi
その塔
階段登って最初の壺のとこだったと思うけど
上から見ただけじゃルーンは見えない
足場に降りて少し歩かないと
157大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/28(土) 03:13:12 ID:hR32G7oA
要石から始めて一番初め(マンイーター)の塔、左側に進んで螺旋階段があるよね。
そこを登って左側の壁が無くなってすぐ壺がいくつか置いてある。
そこを壁側ギリギリから壁にキスしながらゆっくり歩きで外に下りると
外壁のでっぱった通路みたいなとこに乗れる。
そこ進んだ先。
何度か失敗しちゃうかもしれないほど乗りにくいからガンバレ。

初めて攻略で螺旋階段上って次の塔に向かうガーゴイルが上から来る道より手前。
158大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/28(土) 03:18:14 ID:B36D2Jrf
>>156>>157
ありがとうございます。
すごくわかりやすかったです!頑張ります!
159大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/28(土) 05:14:40 ID:KOYJQGSX
魔法剣士なんですが武器は欠月キリジ5しかまともなものありません
他にお薦めってどんなものがありますか?

あと対人で審判背負ってるってアンバサ戦士ってやつですかね?
攻撃が全然きかない
アンバサって魔法防御高いんですよね?
全然勝てないんですが魔法剣士はどうやって対抗したらいいでしようか?
160大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/28(土) 06:45:04 ID:gDYrf9oK
嵐2の二刀骸骨黒ファンって毒とか死の雲効かないんですか?
161大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/28(土) 06:57:41 ID:G3IPfEdz
骸骨は全員ステータス異常にならんので直接ぶっ殺してくださいな
162大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/28(土) 08:10:25 ID:X0pYrOdv
竜系の武器ってステータス上げてもダメージあがらないの?ストームルーラーも?
163大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/28(土) 09:22:01 ID:RnFt7Umo
>>162
ストームルーラーはどうだったか忘れたが、竜武器は能力値ボーナスが消滅する。

武器のステータス画面を見てみると、力・技量・魔力・信仰の能力ボーナスのランクがS〜Eで表示されている。
それが「ー」になっている部分は能力をいくら上げても反映されない。
164大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/28(土) 09:44:09 ID:WUgFccwU
>>159
筋力に余裕あるなら大盾+欠月エスト
筋力・技量に余裕があるならポールも中々良いよ
165大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/28(土) 10:18:35 ID:mPDnNdG4
>>159
アンバサの驚異なとこは魔防よりも回復力
例えば体力が1000あって、倒すのに1分かかったとする
一度きりで+500、1分で1000回復するから合計2500削ったことになる
とにかく時間をかけないように、光の武器とかで瞬間火力を上げる、頑強上げて武器を振る回数増やす
一回切って200ダメージとすると、相手と11秒にらみ合ったら全快だよ
166大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/28(土) 12:28:58 ID:B36D2Jrf
谷3って青サインはないんですか?
白い霧の中にあるんでしょうか?
167大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/28(土) 12:46:56 ID:69jD7CkJ
アンバサとか関係ないし

要するに祝福武器と審判盾と再生者の指輪が装備できればいいわけだw
能力たりてれば誰でも装備できるwwww
168大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/28(土) 12:48:07 ID:wnoZDxkB
装備は出来るが性能を引き出せるのは信仰特化だけなんだが……
169大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/28(土) 12:49:54 ID:lt+bo8r4
祝福武器って火力が無いのが欠点だな
あと審判者の盾がダサすぎる、ガード時のカスカスって音もダサい
170大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/28(土) 12:51:00 ID:69jD7CkJ
別にそんなことないしww
祝福武器の信仰ボーナスは対したことないwwww

まぁ自動回復タイプに常時完全防御かけられたら、呪いつかっても
勝負きまらんな
171大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/28(土) 13:10:13 ID:7fyn48AO
城1のドラゴンの縄張りにムリムリで強行突破してアイテム取ったらめちゃくちゃいい指輪手に入れた
装備重量めちゃくちゃ上がるからせっかく頑強上げてたのに無駄だったorz
172大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/28(土) 13:17:13 ID:kBpXRZPV
>>170
完全防御とか魔法威力攻撃主体のアンバサには美味しすぎます
173大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/28(土) 13:20:29 ID:FFQs/RBQ
アンバサ戦士は自動回復が驚異と言われるけどさ
自動回復でアンバサ戦士専用も同然なのって祝福武器くらいだよね(秒間6回復ですごいが)

ほかのスタイルでも審判者+再生者のセットはできるだろうし
特に自動回復で1番すごいのは審判者で、再生者と合わせて1分間で720は回復する

魔法使い系じゃぁスタイル的にやりづらいが
技量戦士や特に脳筋戦士あたりなら
両手で使う武器も多いし審判者に再生者装備するのもありじゃないかな

あと祝福は火力無いってのも言われるが、単純に武器の攻撃力だけで見れば
エンチャントなしで他の武器と比較しても差はほとんどないだろう
同じ武器の月と比較してもステ30〜40では攻撃力は月が10前後多い程度だしな
まぁ月や欠月なんかも祝福と同じで火力無いというなら仕方ないが
174大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/28(土) 13:35:10 ID:k7CF5hAY
>>173
月や欠月も武器自体は火力不足でしょ
ただ、これらの派生使うなら魔法も併用するだろうからね
魔力40もあれば狂気やブーストでかなり高火力になるし
175大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/28(土) 13:36:02 ID:R9zzlNmX
アンバサというか自動回復装備ってそんな性能いいんですね。
2キャラ目はパラディンRPでもするかなw
176大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/28(土) 13:43:14 ID:eyBPX5aY
俺も脳筋で審判+再生の擬似アンバサしてるけど、
呪い乗っけて火力が出せる分、アンバサより有利なところもある。

魔法剣士は武器で切りかかってくる人が多いけど、
雲や発火とか魔法をもっと織り交ぜて戦ったほうが強い気がするな
177大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/28(土) 13:55:37 ID:Y3QstHt+
魔法剣士は殴ってもそれほど攻撃力ないしスタミナもアンバサに劣るから
むしろ魔法主体くらいの気持ちじゃないと
178大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/28(土) 13:57:55 ID:FFQs/RBQ
雲系ならアンバサでも使えるしな
死の雲あたりで相手のスタミナや草回復量けずり積極的に攻めるか
完全防御とかセットして一度きりきれたあとにかけて防御よりにせめるか

魔法戦士系もクリスナイフつかわないと攻撃魔法威力がイマイチになりやすいしな
なんでもできる反面、武器と魔法を両方うまく使って攻撃力をだそうとすると
少しテクニカルな気もするよな
179大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/28(土) 14:08:04 ID:FFQs/RBQ
スタミナは魔法剣士でも40まで上げちゃえば差はないだろう
ソウルレベルによってはその分他のステが低くなるが・・・・・

こんな感じのステなら殴り能力ならアンバサと似たようなもんじゃね?
40、15、40、18、13、50、16〜18、7
月or欠月主体なら攻撃魔法つけても良いし
無印+10使うならエンチャントもあり、完全防御なんかもOK

使用できる武器で勝るが
アンバサの祝福によるHP自動回復との差を埋めるほどではないきもするが・・・

祝福のHP自動回復てけっこう優秀な上にHP自動回復は
魔法使いのMP自動回復なんかと違い容易に重複させられるしな
祝福というより審判者の存在が大きいきもするが
180大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/28(土) 14:25:46 ID:Y3QstHt+
ああ、俺はSL100で調整してるからなー
アンバサはSL100で体力頑強40が完成しちゃうから
魔剣士はもうちょっと上げてもいいな
181大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/28(土) 14:45:42 ID:k7CF5hAY
魔法剣士は追撃にしろ逃げにせよスタミナ切れそうな場合は
発火混ぜれば大抵局面打開出来るから頑強40も要らんよ
ダメージ源は魔法絡みのコンボだからスタミナほとんど消費しないしね
182大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/28(土) 15:00:29 ID:B36D2Jrf
>>170
69
183大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/28(土) 15:16:57 ID:FFQs/RBQ
一度きりの復活なんて半必須のような奇跡が無くて
生まれに信仰6、運7のがあれば
>>179な感じのステでもSL100で体力・頑強40が容易だったのになw
184大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/28(土) 15:32:02 ID:YmkWj7x3
一周目も終わりに差し掛かり、>>14の脳筋戦士が完成したんですが
ニ周目以降を進めていく場合はどのステを上げて行くのがお勧めですかね?
やっぱり脳筋だからひたすら筋力を上げて行った方が良いのかな・・・

ちなみに今使っている武器は、竜のミドルハンマー+5と、叩き潰す北騎士の剣+4です
今は竜ミドルが強すぎて他の武器の出番がありません
185大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/28(土) 15:41:01 ID:eClUx4HO
>>184
ミドルを極めたならロングにするといいよ
186大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/28(土) 15:41:26 ID:PA/N5n8F
付加ボーナスなしで限界が見えてる竜ミドルが強すぎる・・?
どんだけヘボイ武器使ってんだ
187大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/28(土) 15:45:20 ID:FFQs/RBQ
>>184
>>14の脳筋戦士と同じステならたぶんSLは100以下だろうし
この先魔法使い系に方向転換する予定がまったくないのなら
体力50にしたり、叩き潰す北騎士みたいな片手で使いやすいものを使うなら
筋力を40〜50にするのも良い

SL制限しないなら上質戦士に方向転換するのもあり・・・・・
筋力・技量がともに50とかになると、ほとんどの上質が叩き潰すや鋭利を上回るらしいし
片手持ちだと鋭利を上回るのは中々厳しいらしいが
188大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/28(土) 15:48:15 ID:FFQs/RBQ
>>186
書いてあるじゃない使用している武器、叩き潰す北騎士の剣+4と竜ミルドって

叩き潰すは+3〜4の間は付加ボーナスBで+5で一気にSになるから+4は特に弱めなんだよ
鋭利なんかは+5でSは同じだが+3〜4ですでにAになるしね
189大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/28(土) 15:49:33 ID:JgR9Cdnm
一周目なら竜武器は、強いだろ

二周目行くなら、にび石マラソンやって武器強化済ませておくと、楽だよ
ミルド欲しいなら坑道のハンマー工夫が落とす
190大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/28(土) 16:02:38 ID:JgR9Cdnm
魔力が10あるなら知力増やすの奨めたい

最終的にエンチャは、アイテム使用で火力は、十分だし完防と一度きり併用して使ってれば、安定度が違う
191大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/28(土) 16:22:40 ID:YmkWj7x3
色々な意見ありがとうございます
北騎士を+5にするには、にび石の塊が4個足りないんですが中々落とさなくて・・・
叩き潰すミルドも作りたいんですが、工事のオッサンが全く落としてくれません。

あと、SL制限無しだと上質の方が強いんですか?
やっぱり筋力だけに特化するとステータス(ボーナス)の伸びに限界が出てくるんですかね・・・
192大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/28(土) 16:28:53 ID:G3IPfEdz
>>191>>16を100回読めばいいのに
193大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/28(土) 16:30:17 ID:FFQs/RBQ
>>191
50超えると極端に悪くなるため
そのせいか筋力99の叩き潰すより筋力49・技量50とかの上質のが強くなるそうで

SLを制限するきないなら両手持ちで容易に50にできる筋力を34程度のままにして
技量あげて上質戦士に移行するという道もでてくるステは30以下が一番伸びが良いから
上質なら筋力・技量ともに付加Cとはいえ付加ボーナスが2個で
筋力に加え技量分のその1番伸びの良いおいしい部分がさらに付加される
194大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/28(土) 16:56:26 ID:YmkWj7x3
>>193
なるほど、薄々感じてましたがやっぱり途中から成長止まっちゃうんですね、残念・・・
それなら上質への道も検討してみます。
とりあえず今は叩き潰す系の+5を作った方が良いですよね。
丁寧にありがとうございます。かなり参考になりました。
195大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/28(土) 16:56:41 ID:JgR9Cdnm
上質戦士いるけど、筋力33もあれば十分

完成するのが135位になっちゃうから、攻略向きのキャラで黒やるには、向かないけど、色々な武器使えるせいで、飽きないってのが最大の特徴
青も時間帯次第で困らないしね
196大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/28(土) 17:15:00 ID:cx5ulBqw
教えてください!
技量特化を作ろうと思ってるんですが
柄無し+5と鋭利の打刀+5は技量40〜50で止めた時どちらの方が攻撃力高いですか?
197大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/28(土) 17:21:00 ID:lDiAFgeD
柄無しの方が20程度攻撃力が上
198大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/28(土) 17:28:08 ID:JgR9Cdnm
火力の高い柄無しは、ロマンの固まり
理由は、無強化でいいから、窮鼠状態で奴隷兵でも斬ってみればわかる
199大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/28(土) 18:05:20 ID:cx5ulBqw
>>197>>198
わかりました!!
色なし頑張って集めます。
ありがとうございましたー!!
200大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/28(土) 18:36:19 ID:xSpNwtx2
>>186ミドルワロタw
201大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/28(土) 18:40:57 ID:lqesnLsS
ドラゴンミドルシュートォ!!とか?w
202大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/28(土) 18:46:59 ID:FFQs/RBQ
>>186
ナイスミドル(´・ω・`)b
203大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/28(土) 19:04:32 ID:pHosQp7c
ジェスチャーの『エイエイオー』でエイエイだけを
ずっとしている青ファントムがいました。

オーの部分のキャンセルはどうしたら良いのでしょうか?
204大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/28(土) 19:05:32 ID:HuLVjIqf
ソウルの傾向を黒くしたいのですがどうすればいいのですか?
205大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/28(土) 19:11:05 ID:7fyn48AO
>>203
○押しながらコントローラーを右に振りまくる
206大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/28(土) 19:26:27 ID:pHosQp7c
>>205
ありがとうございます。
モーションセンサーかー。
207大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/28(土) 20:11:08 ID:B9ySNqv9
>>13
> ○キャラ白 (ソウル体、青ファントム時の攻撃力増加)
> ・生身時に青ファントムを召喚して死なさずにデーモンを倒す(オンのみ)

青召還してボス倒しても、キャラ白にならんような気がするんだが、
10回やっても変化量が分からんぐらい微量なのか?
208大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/28(土) 21:07:10 ID:mPDnNdG4
>>207
おそらくアップデートで変わったっぽいんだけど、
青連れてクリア、蘇生の奇跡はエリア白はできるけど、キャラを白にできないみたい
自身を白くするには、黒を倒すことだね
最黒のサツキとかでもいいし
209大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/28(土) 21:14:00 ID:lqesnLsS
そういやかぼたんで試し切りしてたら自分のソウルが白くなってたのはかぼたんがデーモンだからかな?
210大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/28(土) 21:16:21 ID:mPDnNdG4
>>198
柄無しの自傷は最大HPの3%でしょ?
火力は関係ない
ファランクスとか複数の敵を一度に切りつけると、それぞれが加算されてヤバくなる
211大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/28(土) 21:59:07 ID:KOYJQGSX
>>208
便乗で質問ですが普通に侵入してくる黒でもいいんですか?
もしいいなら青やってる時の黒侵入はどうですか?
212大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/28(土) 22:01:51 ID:vsyZjgZV
>211
塔3青してると白くなるからおkなんじゃないかな?
213大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/28(土) 22:29:53 ID:bj+3aOqO
どっかで侵入してくるのは2週目からって聞いたんですがガセですかね?
214大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/28(土) 22:30:41 ID:vsyZjgZV
>213
「城1は」がついていなかった?
215大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/28(土) 22:36:32 ID:bj+3aOqO
>>214
そこまで言ってなかったような・・・
実際は1週目侵入不可は城1だけなんですか?
216大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/28(土) 22:46:42 ID:I7IOMbPE
>>215
一週目城1は強制的にソウル体だから黒は入ってこれない
だから何週目のどのエリアだろうと”生身”なら侵入されるよ
217大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/28(土) 22:48:41 ID:B9ySNqv9
>>208
やっぱりそうだったか。
wikiにも同じことが書いてあるし、ちょっと疑問だったんだ、サンクス。
218大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/28(土) 23:14:06 ID:bj+3aOqO
>>216
あーそういうことですか
どうもありがとう
219大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/28(土) 23:19:38 ID:7fyn48AO
隠密の短刀って何に強化したら一番強いですかね?
220大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/28(土) 23:27:52 ID:lDiAFgeD
隠密の短刀に限らないけど自分のステータスと相談じゃないかな
221大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/28(土) 23:28:29 ID:G3IPfEdz
隠密の短刀はしゅくふくはせいにしたらつよいんじゃないかな
222大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/28(土) 23:34:36 ID:lDiAFgeD
>>221
初心者スレなんだから冗談はやめとこうよ
223大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/28(土) 23:51:42 ID:KBpnNGPB
嵐のなんとかってステージで入って階段あがって
門の手前の遺体を調べたらそこから動けなくなってしまいました。
どうすればいいんでしょう?
224大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 00:04:17 ID:lt+bo8r4
なんでもないような事が幸せだったと思う〜〜
225大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 00:11:13 ID:mMEifC/g
墓荒らし+ソウル抑制を常備の暗殺キャラを作りたいんですが、生まれは何が良いですかねぇ?
目安になるステや武器も教えて欲しいです。髄石強化の致命武器にすれば良いのかな…
226大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 00:14:41 ID:C3Buz8/b
城3のデーモンを倒したら、城1のスタートしてすぐ左の門が開いたのですが、
神殿に一度帰ってから来てみると、また閉まってしまいました。まだ攻略していないのに…orz
こんなことってあるのでしょうか?
227大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 00:16:15 ID:rl+Pg0fx
>>226
城1の左の処刑場はエリアが最白でないと開かない
生身で死んだか、何かやった?
228大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 00:20:22 ID:m8Qx9pLR
>>223
困ったときはプロファイルロード。
229大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 00:21:57 ID:o0z3R3UD
>>225
隠密は別にどのタイプでもいいかと。致命武器でもレガリアでも嵐でも・・どれも痛い
個人的には隠密勘弁だけどw
230大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 00:37:40 ID:lutYMMEc
二週目で詰んだ)^o^(
231大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 00:42:21 ID:dIDdfbPl
最強かは、わから無いけど、暗銀ガン構え去れない光ブルブラ戦士じゃね?
232大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 00:49:11 ID:qPaBAOXG
>>226
城1のその門は、一度開いたら閉まらないよ
開いた気がしただけか、バグのどっちか
233大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 00:55:02 ID:C3Buz8/b
>>227>>232
確かに開いてました。ちなみに生身の状態です
その後、神殿で荷物を整理して、すぐに戻ったら閉まってました。バグなのかな〜。
やっとミラルダさんに会えると思ったのに、すごくショックです
234大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 00:55:31 ID:dIDdfbPl
俺もなったことあるな、
門開いたら、発見次第すぐ一度は、くぐとかないといけないのか、その後すぐ、マルチやってしまったからなのか、
原因は、わからないけど
235大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 01:02:40 ID:153hNrJ0
おれもあったな

開いてるのをチラ見して確認後
荷物置きにもどったら、次来た時は閉まってた
236大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 01:07:37 ID:WiQaSAWy
ミラルダ「やだ!覗き恐い!やだ恐い! ガシャン!」
237大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 01:25:49 ID:oxsx8MgW
くぐるかしないと閉じるよ
238大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 01:53:55 ID:PIioE90Y
今日1週目クリアしたが2週目敵強すぎる。
武器は拾った欠月のファルシオン使ってるけど全然きかない体力26 頑強22 知力20 腕力17 技量14 魔力15 信仰14 運15 装備は盗賊の初期に鎧に暗殺者来てた奴。
問題ありまくりなんだろうけど誰かアドバイスください
239大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 02:10:34 ID:c4jO7D4F
>>238
とりあえず欠月のファルシオンをこれからも使っていきたいなら魔力上げる。
まさかまだ+1使ってんじゃないだろうな。
240大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 02:13:11 ID:/oNNR9sr
使いたい武器のボーナスに合わせて育てれば大体いける
+3までいけばすごく差が出る
241大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 02:21:03 ID:PIioE90Y
>>239

一応3まであげてます。
魔力をあげていけばいいんでしょうか?
242大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 02:39:56 ID:WiQaSAWy
>>241
武器の付加ボーナスわかる?
筋力・技量・魔力・信仰にアルファベットで、EだのDだのCだの付いてるとこ
武器ごとに違ったり、武器強化するごとに「E→D」へと上がったりしてる
そういうの見ればその武器がどのステータスを上げれば攻撃力に反映されるか分かる
SABCDEランクがあって、Sが一番良い
243大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 02:53:54 ID:PIioE90Y
>>242

知らなかったです。

気を付けて見てみます。

ありがとうございます。
244大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 05:05:05 ID:SbFT9Tht
竜石の塊とかがある溶岩地帯ってどこですか?またとりかた教えてください!
245大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 05:10:51 ID:O18lwxt/
>>244
坑道2の左側の道を進んでクマムシ地帯を越えたとこにある洞窟の奥
取り方は炎に耐える者の指輪などを付けて炎耐性を上げてからローリングでいく
246大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 05:12:04 ID:WiQaSAWy
坑道2

アイテムを拾う → 〇 で取れる
247大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 05:13:26 ID:WiQaSAWy
遺体を調べる → 〇 か
248大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 05:21:38 ID:SbFT9Tht
ありがと。後、竜石の塊はどこで拾う?または落とす?後5個いるんだが。坑道3までクリア済み。
249大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 05:31:39 ID:KI5sqTAj
>>248
溶岩地帯以外は拾い易い場所に落ちてるからもう拾ってるはず
必要な塊が9個であれば坑道で揃う
さらに必要であれば中型と大型のクマムシという団子虫みたいなのを倒すだけ
250大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 05:34:52 ID:WiQaSAWy
何かイラッときたから、パッチを殺してクマムシ狩れば塊ドロップ率上がる(ただし城4未クリア)という嘘は教えたくない
絶対教えたくない
251大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 05:37:57 ID:O18lwxt/
>>250
初心者スレだからそーいうレスは止めてください
252大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 05:52:12 ID:WiQaSAWy
わかった
253大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 06:52:59 ID:3gvnJyX/
キリジを欠月に強化したいんですが、今 上質の+5でそれ以上強化できません。
どうしてでしょうか?
254大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 07:15:57 ID:WiQaSAWy
派生させた武器は+5までしか強化できないし、既に派生させたものを他に派生させることはできないゆ
255大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 07:56:06 ID:3gvnJyX/
もしかして溶石のかけらで元に戻してまた+6まで上げなきゃならないんですか?orz
256大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 08:03:33 ID:WiQaSAWy
それもありだけど
嵐の骸骨もたまに落とすからそっちが良いよ
勿体ないし
257大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 08:36:07 ID:KI5sqTAj
>>255
上質だと性能を引き出そうとすると筋力技量をかなり上げなきゃならん
上質戦士を目指すのでなければ溶かしてもいいような気も
ちなみにキリジを拾うなら金色の骸骨の方ね
灰色の骸骨はショーテル、黒色の骸骨は打刀しか落とさないよ
258大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 08:47:48 ID:Hv0UNiGI
>>250 黒傾向のことを言っているのかな?
>>248 普通に拾える竜石の塊は坑道2のペア黒ファントム、溶岩地帯の溶岩の中。ボスエリアの中。
クマムシからドロップマラソンするなら傾向真っ黒+可能なら探すものの大剣あったほうがいい。
自分は4つ集めるのに傾向ニュートラルで竜石の欠片200以上溜まったww
でかいクマムシ(爆発する奴)じゃない子クマムシのドロップ率も意外に良いのでがんばろう!
259大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 08:55:42 ID:jldH6NcX
球根ないと硬くてめんどいよね
260大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 09:01:34 ID:Hv0UNiGI
>>259
確かにね。一周目なら魔法付加武器+5なら結構楽。
毒、死の雲あるなら掛けてから子クマムシ狩り。特に溶岩地帯の3匹にはおススメ。
最悪毒付加武器や赤子の爪でもいいと思う。
261大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 09:34:40 ID:WSpQULIe
おはようございます。質問何ですがメフィストの装備が欲しいのですがどうやったら取れますか?生身の奴は倒しましたがドロップせず。
262大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 09:36:50 ID:3gvnJyX/
やっぱキリジは手放すかな
隠密の短刀極めたいんですが欠月とか月には強化できないんですかね?
263大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 09:38:06 ID:F3adCPXX
>>255
上質武器は最大限性能発揮するなら筋力・技量あげた上質戦士になるが
実は脳筋戦士でキリジなんかの技量系武器つかう場合も最適の強化派生
筋力30・技量12の時点で両手持ちでキリジ+10上回る
筋力34前後で片手でも上回るはず(確認するの忘れた(´・ω・`))
欠月派生にしたいということだし多分、魔法剣士かもしれないが・・・・

>>258
竜石の塊以上って小クマムシも落とすのかな・・・・・
中クマムシor大クマムシからしか入手したことないんだが
264大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 09:41:43 ID:/ZI3jcwD
>>262
欠月に出来ます
質問の語尾に「ね」を付けるのはやめてください
265大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 09:44:09 ID:F3adCPXX
>>262
短剣は欠月派生にはなりますよ、月派生は無理だけど
欠月派生する武器は少ないです、月はほとんどの武器で作れるけど

武器によるけど絶対に欠月か月のどちらかの派生にはできる、両方できるのもあけど
266大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 10:04:59 ID:3gvnJyX/
みなさんありがとうございました。
267大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 10:12:36 ID:daGQ1ycq
盾の受け値は高いほどスタミナが削られにくいってことですか?
268大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 10:14:34 ID:F3adCPXX
>>267
その通りです
269大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 10:25:55 ID:ZCbyu3XC
魔力特化で2週目始めたらボス戦は楽だな
炎の嵐便利すぎ
270大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 10:26:56 ID:TK1Bh0M/
>>261
メフィストの装備は秘匿者装備で
>>10のよく有る質問を熟読するといいよ
271大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 10:35:46 ID:8upCtAbs
魔力特化は簡単すぎてすぐ飽きがくる。
速攻で飽きて青専になっちゃったな。
272大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 11:04:44 ID:aw+3LacM
魔力特化の青で火の玉や嵐連発する奴はウザい。
オーラントとか動きが見えなくなって回避しづらくなる。
273大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 11:14:53 ID:SbFT9Tht
竜石答えて下さった方ありがとうございます。
274大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 12:07:04 ID:Esp3/sWg
体力15 頑強13 知力14 腕力18 技量18 魔力18 信仰18 運20 SL54
SL99まで上げるとして、45はなに上げるのがよいでしょうか
運20 魔力22 体力4を考えていますが、
だと近接として辛いですよね、SL120にして体力40まで上げるようにしたほうがいいのでしょうか?
SL99止めする場合、しない場合どちらでもいいのでアドバイス頂けると嬉しいです。
275大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 12:19:36 ID:mxw8QRCu
青ファントムの人もNPCって見えます?
276大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 12:23:39 ID:F3adCPXX
>>274
ブルブラに光武器を使用して1回の攻撃による瞬間攻撃力を追及するならそれでも良いけど

対人で普通に武器で接近戦するなら頑強30〜40は欲しいし
攻略だとしても20〜30はないと少々辛いと思う

そのSLで全体のバランスをよくしたいなら魔力か運は切り捨てるべき
ブルブラのみ使っていくなら運を上げる、汎用性のため他の武器も使いたいなら魔力だが
そのステの時点なら運を取る方がステに無駄がないと思う

体力なんかも自分が必要と思う分だけあれば良いが低ければ低いほど不利なのは確か
低すぎると相手の攻撃1発で蒸発とかあるし、呪武器エンチャントとか
魔力高めの光武器エンチャントによる攻撃でも沈みそうな体力だが
277大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 12:27:54 ID:FmTCJKeU
>>264
2CHで一々細かいこと言うなよ〜

>>275
はっきりとは見えないけど、白い人影のようなのが見える。
278大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 12:29:47 ID:mxw8QRCu
>>277
ありん
279大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 12:34:34 ID:Esp3/sWg
>276
ありがとう
知力30、魔力40、運40で炎の嵐で陽動しつつ・・・ってのはやっぱり嫌がられますか?
それともあまり使えない?
280大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 12:39:00 ID:rKReFLkx
嵐って原生どこにでますか?
281大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 12:46:40 ID:88DzZ+Ij
>>280
黒骸骨が居る隠し通路の先
282大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 12:50:49 ID:F3adCPXX
>>279
そのステで炎の嵐で陽動しつつ・・・その後どうするのかとても気になるな
283大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 12:51:46 ID:rKReFLkx
>>281
ありがとうございます!
284大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 12:59:38 ID:Esp3/sWg
>282
うわっ、やつはどこだって間に光ブルブラ・・・
ごめん、ありがと
素直に運、体力、頑強に振ってみようかな。
285大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 13:08:53 ID:F3adCPXX
>>284
>>274,279のステで対人で炎の嵐使われてもべつになんとも思わないな
むしろ体力ひくすぎてあっさり沈んだりして拍子抜けされたりするかも・・・脆過ぎるだろうみたいに

逆に攻略なんかでは炎の嵐やってる間に殴られたりして死んだりして
1週目だと気にならないかもしれないが、2週目だとエリア傾向にもよるが
その体力とかだとかなり即死しやすくなる
1度きりかけてても少しHPへってるだけで全部持ってかれかねない
286大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 13:40:06 ID:Esp3/sWg
>285
そうか、ありがとう。
体力30 頑強30 知力14 腕力18 技量18 魔力18 信仰18 運40 SL106
辺りに着地することにします。
すでに、中途半端集がプンプンしてるけど、欠片・塊集めには便利かな。

体力30 頑強30 知力24 腕力18 技量40 魔力18 信仰18 運40 SL138
にして、光の武器が切れたら、ウンコ,鋭性,クリスで火の玉ってのはどうでしょう?
SL138だと相手いないかな?
287大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 13:51:59 ID:82kKpiCy
>>286
対人の話?
魔力18、信仰18で魔法で戦うのはちょっと厳しい
知力も低いからすぐ燃料切れ起こすだろう
技量40と運40は戦闘面ではかなりバランス悪い、やるなら魔力と運or魔力と技量の方がベター
光の武器が切れたら欠月や月の〜で戦えばいい
SL138だと黒ファントムプレイは少々マッチしにくいかもしれない、生身か青なら十分マッチできると思う
288大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 13:53:52 ID:82kKpiCy
あぁ訂正
魔力18程度なら光の武器が切れても普通にブルーブラッドソードで戦えばいい
運が40あればそこそこ戦える
289大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 13:56:36 ID:F3adCPXX
>>286
上のステはまぁまぁいいんじゃないかなと思う
知力14だから銀コロとか頭につけないと一度きり復活使えないのが少し気になるが

下のステでその戦闘スタイルはダメだとおもう
というか、技量と魔力の値が逆なら問題ないが
ただ単に間違えて書いたようにも思えるが
290大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 14:25:33 ID:GS+N98iR
このゲームのマルチプレイ、SLで制限するんじゃなくて
侵入・召還されたときは相手のLvに応じてステータスがダウンorアップする
って仕様ならもっと面白かったんだけどなぁ

ホストのSLがxでファントムのSLがyなら
ファントムのステータスはx/y倍されるみたいな
291大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 14:34:39 ID:6mjv+agx
>>290
とてもいい案だと思うが
それだと能力不足で糞火力な武器振り回すか魔法使いの黒ファンが増えるw
ファントム側が武器装備最低値でとめてたらそうなるでしょ?
292大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 14:39:34 ID:GS+N98iR
あいや、頑強とか筋力とかそういうのじゃなくて
攻撃力や各種耐性、HPMP、スタミナみたいな物の方
っていってもMP100一度きりとかあるから結局アレなんだけどね
293大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 14:48:19 ID:UY8sSHcQ
俺は任意にマッチング範囲を設定できるシステムが良かった
294大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 14:50:17 ID:UY8sSHcQ
今低レベル縛りで3周目で辛くなって来たのでクソ強い青呼びたい
295大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 14:56:42 ID:I08F8GeM
SL20とかなのにSL100の青呼べたら縛りじゃないじゃん
296大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 15:17:43 ID:s751rTUg
通常の侵入はホストのレベルが高い方が良いと思うけど
1対1で同レベルの相手と戦える仕組みも作って欲しかったな
297大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 15:36:36 ID:p94A7o72
その為の赤石なんじゃないかなあ
あれ青石とマッチング条件は同じだよね?
298大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 16:20:17 ID:UY8sSHcQ
o72
299大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 17:32:44 ID:Ly0WLCvI
>>298
どうした?
300大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 18:03:23 ID:Hv0UNiGI
072
おなじ
301大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 18:04:46 ID:N4xCAFNp
攻略を手伝って下さった青ファンの人に沢山ソウル分配が入るようにしたいのですが
ホストが銀の腕輪+強欲の指輪を付ける事で効果があるのでしょうか?
302大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 18:10:07 ID:CiGG4THI
>>298
多分このスレにいる人の9割がオ○ニーを想像した
303大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 18:13:52 ID:UY8sSHcQ
>>300
なるほど!
俺はIDの末尾がオナニーって厨な書き込むしたつもりなんだW
304大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 18:18:37 ID:Esp3/sWg
>287-289
技量と魔力と間違えました。
どちらにしろ、知力低すぎで狂気は使い物になりそうもないですね。
攻略は光なしのブルブラ、祝福グレソで十分なので、上を採用して、
対人戦だけ完防or一度きり+光ブルブラで切れたら祝福グレソで頑張ってみます。
ありがとうございました。
305大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 18:30:10 ID:0e/RFoJu
低SLしばりで進めているんだけど、SL19だと誰も黒潜入してこないのね
寂しい・・・
306大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 18:37:20 ID:nIXyA5qG
そんなにSL低すぎたらHPが引っかかって下げきれないとか
あの強武器が持てないとかで狩りに来れる奴いないのでは
307大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 18:50:46 ID:0e/RFoJu
そうかも 肉斬り包丁もって待ち構えてるのですがw
308大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 18:54:10 ID:uccUkZ+u
職業:シーフ(盗賊)

体力:32 装備武器:竜のロングソード+4
知力:13 装備盾:ヒーターシールド+6
頑強:40
筋力:14
技量:27
魔力:10
信仰:9
運:15

2週目に入ったのですが、このステでやっていけますか?
何かアドバイスがあればよろしくお願いします。
309大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 19:21:46 ID:o0z3R3UD
>>308
信仰16にして、一度きりの復活覚えた方が何かと安心ですよ。
あとは育成タイプに合わせた派生武器ですかね。竜4だと対人戦で火力不足になる気がします
310大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 19:31:00 ID:mjGA536o
坑道2でエレベーターを使わずに下に降りたら上に戻ることができないのですか?

1時間ほど帰る道を探してるんですが・・・
311大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 19:32:06 ID:fyU95wPy
攻略は竜だと例え+5でも2周目は絶望的に火力なくない?
312大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 19:32:10 ID:F3adCPXX
>>304
まだ見てるかわからないが
その戦い方じゃぁ運を上げる意味が半減でしょう
ブルブラは運の上昇により攻撃力が上昇する為
運を上げるのはエンチャントなしでもそれなりに使えるようにするためのようなもの

光武器使用時のみブルブラ使うなら
体力30 頑強30 知力14 腕力18 技量18 魔力18 信仰18 運40 SL106
より
体力30 頑強30 知力14 腕力18 技量18 魔力43 信仰18 運15(理想は初期値) SL106
のがずっと良いよこれは1例だが
運は生まれが初期値の値にしてその分体力・頑強・魔力にまわす感じなら自由で
光武器がきれたら魔力の高さを活かして月or欠月武器に持ち替える

祝福武器は信仰が高くないと付加攻撃力も低いし

313大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 19:33:40 ID:CiGG4THI
>>310
近くに呼び寄せレバーあるんじゃね?
314大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 19:34:02 ID:F3adCPXX
>>310
戻れますよ、エレベータは下でも上でもハンドル操作できます
315大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 19:36:58 ID:mjGA536o
>>313
>>314
ありがとうございます
316大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 19:41:58 ID:obsLLJJx
デーモン倒してせっかく生身に戻れたのに
いつも10分ももたず進入されてソウル体に・・・おrz

あの赤黒い人は俺を倒す事でどんなメリットがあるんですか?
317大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 19:53:00 ID:m2MJhZg8
>>311
あれはある意味初心者救済要素。
竜ロングが落ちてる場所の近くで塊もゴロゴロ手に入るから強化し易いし、
攻撃力固定だからステータスが低い1週目では強力だから。
318大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 19:55:17 ID:uccUkZ+u
>>309
了解しましたぁ、一度きりの復活を覚えて武器はブラインド?か致命エストックあたりに移行しようと思います。
とりあえず、プレイヤースキルないんで対人は考えてないです^^;
どうせ負けるし…どちらかというと協力プレイがしたい。

火耐性の指輪装備でも城2のドラゴンブレスで一撃で死んでしまうことがある...。

>>311
うーん、ギロチンアクスも装備したいんだけど、筋力上げてこっちにしたほうがいいですかね。
319大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 19:55:48 ID:F3adCPXX
>>316
黒が勝利すると生身に戻れるし、侵入した黒ファンのソウル傾向も黒くなる
320大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 19:57:28 ID:qPaBAOXG
>>316
生身になれる
腕試し
自身黒くなって、攻撃力アップ

初心者狩りだろうけど、それに対抗するには青呼ぶしかないよ
2人でやれば勝率が全然違う
竜骨とかで一撃でもなければね
321大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 19:58:26 ID:7yLBnXBk
自分は1週目でも2週目に召還されることってあるんでしょうか?
青ファンで召還された先の敵がつよすぎて速攻で死んでしまった・・・
322大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 20:08:22 ID:3gvnJyX/
誠みたいな長い剣で一番オススメ且つ、祝福か月か欠月に強化できる武器はありますか?
323大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 20:09:18 ID:o0z3R3UD
>>321
周回は関係なく呼ばれますよ。今は、SL50辺りから2週目と考えた方がいいかも。
あと、右上のエリア傾向も見ておいた方がいいです。黒だったらいつもより慎重にいかないと一瞬で死ねます
324大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 20:11:15 ID:F3adCPXX
>>321
あります。青ファン召喚はホストとのレベルによってきまるので
レベルが高いほど2週目以降に呼ばれる可能性も高くなる
自分の体感としてはSL50あたりからちらほら呼ばれ
60〜70になるとさらに2週目が頻繁になり、80位にかなりの確率で2週目
たまに低SL周回とか言う人もいるから30とかで呼ばれたりもするけど
325大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 20:11:37 ID:gOCTtUX8
塔3楽しみにしてたのにマッチングしなかったのが残念。
やっぱり人が少ないのかなぁ・・・
326大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 20:14:30 ID:8sNEU/H0
>>316
「俺が勝ったー!」と喜べる
ゲーム上でも一応メリットはあるけど実際どうでもいいレベル
対戦こそが大きな目的
327321:2009/11/29(日) 20:17:31 ID:7yLBnXBk
>>323
>>324
そうなんですか、ありがとうございました。
SL73なので2週目に呼ばれたんですね
助っ人のつもりで行ったのに全く役に立てなくてショック・・・
それにしても、2週目ってあんなに敵が強くなるんですかw
328大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 20:23:13 ID:Tunt23UF
隠密って武器にエンチャント不可なの?
なんか前に呪いは見えないとかの書き込み見てやったら
3人一直線に走ってきて一斉に切りかかってきた
329大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 20:28:09 ID:Hbefy1FE
燦然と輝くエフェクトが・・・
物陰でやっても効果音である程度ばれる
330大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 20:29:44 ID:qPaBAOXG
>>328
ダメージ表示出るよ
331大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 20:36:52 ID:Tunt23UF
やっぱバレるのね・・・、キリジ+10で隠密やってんだけど
通常でバクスタ決めても300そこそこしかあたえられなくて
いまいちビビってくれないからさ、400〜500は与えたい
332大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 20:39:12 ID:c4jO7D4F
なぜそこでキリジ+10、なぜ300しか、と思ったらここは初心者スレだった。
333大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 20:45:51 ID:oDlw+eCq
隠密なら致命の**じゃないか。
でも一撃必殺は相手の H.P. がかなり低くないと無理だと思うが。
隠密はやると楽しいが、やられるとウザいなw
334大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 20:46:07 ID:uccUkZ+u
塔3の赤タコって強くない?
335大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 20:53:04 ID:1guQNK8X
1週目平均型でクリアして、最近対人を始めてみたんですが
あまりにも勝てないのでメフィスト先生で脳筋に振りなおしてみたけど
あまりにも勝てないので魔法剣士に振りなおしてみたけど
あまりにも勝てないので体力40の純魔に振りなおしてみた
あまりにも勝てません・・隠密技量や、アンバサに振りなおしたら勝てるようになるとか有りえるでしょうか・・
336大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 20:58:55 ID:RLEKjbzI
>>335
何事も慣れと継続は必要
脳筋には脳筋の、純魔には純魔の、魔法剣士、隠密技量にもそれ特有の戦い方があるしね
あとは・・・使えるものは地形も使っちゃえ!
337大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 20:59:25 ID:82kKpiCy
>>335
う〜ん、武器は強化してる?
何タイプでもいいけど武器を最大まで強化してないと対人は厳しいよ
338大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 21:15:32 ID:1guQNK8X
>>336
やはり腕を磨くしかないんですね!もうちょっと純魔でがんばってみます!
>>337
武器は脳筋で作った竜骨5
魔法剣士で作った打刀10に光と切れたときに欠月キリジ5
今は欠月キリジとクリスナイフ5でやってます
武器は問題無いかなぁーっと思ってます
339大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 21:18:09 ID:uccUkZ+u
ごめん、レスが無いと思ったら一週目限定だったのね…。
340大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 21:22:49 ID:153hNrJ0
>>339
まー結構2週目でも結構質問してくる人いるし
答えちゃう人もいるけど

>塔3の赤タコって強くない?

これにどうレスしろとw
うん強いねって言えばいいの?
341大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 21:28:50 ID:uccUkZ+u
何か対処方法があれば教えてくれるかな、的な感じで言ってみたんだけどw
342大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 21:37:59 ID:3gvnJyX/
343大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 21:39:48 ID:c4jO7D4F
とりあえず相手が攻撃予備動作に入ってスーパーアーマーになってんのに
攻撃し続けるのやめたら?
344大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 21:43:38 ID:Esp3/sWg
そんな餌で俺様が
よく見たら、同じところを往復しているのがわかると思う。
なので、向こう向いたときにスタブ。
345大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 21:45:56 ID:UY8sSHcQ
吸魂って何ですか?
346大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 21:53:33 ID:obsLLJJx
>>319,320,326

なるほどなるほど
メリット多いんですね
レスどうもありがとうございました

いつか返り討ちに!
347大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 22:02:53 ID:uAjwz5Az
嵐2のパッチに落とされる穴の下にあるアイレムってどうやったら取れるんですか?
(あの円すい状の岩の上にあるアイテムです)

下からは登れないし、上の穴から飛び降りても取れない…

ちなみにパッチは「何すんだコノヤロウ!」って切りかかって殺しちゃいました!
348大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 22:04:44 ID:c4jO7D4F
>>347
>>7の誠のとこ見てね
349大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 22:09:36 ID:uccUkZ+u
>>343-344
ありがとう><;
350347:2009/11/29(日) 22:11:39 ID:uAjwz5Az
>>348
ありがとうございます。
傾向最白じゃないと取れないって事ですね…
351大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 22:36:16 ID:gOCTtUX8
誠よこせって言われるんだけどあげたら代わりになにか貰えるのですか?
352大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 22:37:18 ID:c4jO7D4F
斬撃をいただけます
353大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 22:38:51 ID:F3adCPXX
>>351
なーんにもくれません、あげたところで
最終的に誠が無くなるわけではないので
スキな方を選択しましょう
354大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 22:43:31 ID:Tunt23UF
誠渡して敵対モードになって負けたらなくならね?
355大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 22:46:28 ID:uccUkZ+u
質問
黒ファンになって進入するだけで自分とエリアの傾向は黒くなるの?
それからオフで自殺(生身でなくても)を繰り返すと、黒くなるの?
356大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 22:47:15 ID:F3adCPXX
>>347
短気は損気ですよ〜
パッチさんのあの行動やプライジさんの台詞は一種の罠・・・

パッチさんは良いアイテムを安くうってくれる優良商人
色無しDSを1個手に入れるのにも関わるし
357大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 22:53:50 ID:xYe4DRrB
>>355

>>黒ファンになって進入するだけで自分とエリアの傾向は黒くなるの?
エリアは変わらん、自身のソウル傾向は殺さなきゃダメなはず

>>それからオフで自殺(生身でなくても)を繰り返すと、黒くなるの?
エリア傾向を指してんの?
アップデータしてあるなら生身じゃなきゃ黒くなんないよ
358226:2009/11/29(日) 22:54:50 ID:C3Buz8/b
今日、王の飛竜を倒したあとに行ったら開いてました!!
無事、ミラルダさんにも会えましたが、またつまずきました。
ミラルダさんを倒して進んでいくと、細い柱の上にアイテムが乗っていますが、あれはどうやって取るのでしょうか?
359大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 22:55:46 ID:P64GW+JZ
刃石の塊?がほしいです。嵐2の黒骨が落としやすいらしいのですが、そもそも嵐2のどこに黒骨がいますかね?
360大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 22:56:34 ID:FUBctW4+
>>358
柱が途中で折れてるところからゆっくり落ちる
361大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 22:56:42 ID:uccUkZ+u
>>357
おお、そういうことか。ありがとう。
どうにかしてアップデータを元に戻したいw
362大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 23:01:00 ID:xYe4DRrB
>>361
アップデータ削除すればいけるらしいが
何十回も死ななきゃ最大まで偏らないから今のが楽だぞ
363大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 23:11:02 ID:C3Buz8/b
>>360
取れました、ありがとうございます。
アイテムの中身はボタンを連打してたので分かりませんでしたw
そして、そのあとは転落して死にました…
364大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 23:31:24 ID:eexVGvjg
>>363
色の無いデモンズソウルじゃね
365大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 23:43:44 ID:3gvnJyX/
ボス前になるといつも黒侵入されて青ファンが全滅するから一人でボス倒しに行ったら勝てた
ていうかヤツに勝ったらもうSL上げられないのか…orz
しかもいったん上戻ってパッチんとこに新アイテム入ってないか確認した後に、あそこからローリングで飛び降りたらいつの間にか底なし穴が開いてて死亡…
これでやる気なくして今日はもう寝ます
366大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 23:45:30 ID:C3Buz8/b
>>364
ビンゴです!!ありがとうございます
なにに使おうかな、うっしっし
367大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/30(月) 00:21:26 ID:Wmayl8XW
炎の嵐で敵に800ぐらいくらわせられる低ステ振り教えて欲しい
sl50ぐらいが理想なんだけど
368大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/30(月) 00:24:47 ID:pJvuwlzE
敵って誰
369大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/30(月) 00:29:43 ID:ap7eanme
>>359
死神がいる祭壇の反対側の階段の途中に消える壁があるからその先。
370大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/30(月) 00:34:41 ID:Wmayl8XW
>>368
骸骨系&巨大腐敗人
371大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/30(月) 00:36:39 ID:SX6NhRoF
今初めて黒ファントムが侵入してきてドキドキしてたら、黒ファントムは滅びました
とかメッセージ出た(´・ω・`)、オレがオンプレイ回数0の初心者だから気をつかったのかな?
372大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/30(月) 00:41:39 ID:jO4ZX80n
月欠のファルシオンを取ったのですが、これを使えばクマムシを楽に倒せますか?
もし違う場合は魔法武器かクラブ等の武器がいいのでしょうか?
373大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/30(月) 00:49:56 ID:PRe6fgkE
祝福武器+5と審判者の盾+5はどっちが回復するんですか?
374大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/30(月) 00:59:15 ID:GODQDieB
>>371
侵入した側もされた側も相手のIDしか分からないよ
侵入して自殺するとSLが一つ下がるからたぶんそれをやってたのかも

>>372
魔法攻撃付加されてるから楽に倒せるようにはなってると思う

>>373
祝福武器+5 6/sec
審判者の盾+5 8/sec
だから審判者の方が多いです
375大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/30(月) 01:04:55 ID:PRe6fgkE
>>374
ありがとう
しかしすげぇIDだな
376大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/30(月) 01:12:10 ID:ZLmfXdWb
純刃の黒骸骨は魔力6でも通路から出ずに嵐使えば何周してようが一回で死ぬ
黒腐敗人は魔力31信仰18の獣ブースト無しで400ほど(黒骸骨は380くらい)。壁近くで密集させて5本当てれば殺せる
2週目からは火の玉でやらな嵐じゃ削りきれん。殴られて死ぬ。
(4週目最黒、魔力18信仰40獣うんこ鋭性クリスで一本850くらい。2割程度しか減らんので
377大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/30(月) 01:20:44 ID:ZLmfXdWb
一周目の黒腐敗人は5本当てても20xxで2300いかんで死なんね。うん
2例とも6本だ。うん
378大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/30(月) 01:45:38 ID:Yv7WZN2f
つい最近デモンズ始めたんですが、塔3の対人戦が勝てん…。
そもそも技術、なにより武器とか魔法とか桁違いすぎて瞬殺。
同じレベルの人が来るとは限らんのね。・゚・(ノД`)・゚・。
379大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/30(月) 02:01:55 ID:WiUj5ofb
最近はじめて勝てるわけないでしょ
低SLの黒なんて、武器最大強化してソウルレベルさげた
初心者狩りしかいないからね
SL50以下が一番危険なレベル帯


しかも塔3のボスは、ボス側が圧倒的有利だからなおさらきつい
レベルあげて武器を強化していったほうがぬるくなるというか
健全になる

塔3のボスが特に魔法特化だったら、自動的にでる浮遊ソウルの矢だけでも即死するよ
380大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/30(月) 02:04:51 ID:R31EclUI
どうしても無理ならオフでやったら?

まあしかし低LV初心者狩してる奴の精神構造は全く理解できん
何をどうやっても負けない前提で勝利を重ねて何が楽しいのかしらん
ガチで戦うから面白いのによぅ
381335:2009/11/30(月) 02:15:51 ID:xMukdXpw
うおーついに勝てた!5時間も無勝利でやってたのか・・明日も仕事なのに長かった・・


まぁ塔2で黒使って爺に召喚されて、SL110で魔力55の自動浮遊に当てただけだけどね・・・
俺はこのゲーム絶望的に下手なのがよくわかった(*´Д`*)
382大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/30(月) 04:02:52 ID:pClvKF12
二週目に突入したばかりだけど、あまりモチベーションが上がらないな
もう同じ事の繰り返ししかできないだろうし、結局武器を鍛える事ぐらいしかやることが無い。
ステの成長も悪くなるし、マルチも一周目の方がSL的にも面白いだろうし
確かに噂通り面白いゲームだったけど、神ゲーは一周目のみか
魔法特化の新キャラでも作ろうかなぁ
383大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/30(月) 04:33:25 ID:UddVl10o
うーん…
本来は1周目ってノーヒントでやるものであって
普通はほとんどイベントこなせないし
武器派生も情報無しだと相当厳しいから
むしろゲームとしては2周目からが本番じゃない?
384大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/30(月) 05:05:22 ID:P+Vc/fdY
塔1で黒ファンに侵入され、互いに攻撃はゴリ押しで草喰い仕合ながら5分以上戦った
決着つかないなと思いパリィ狙ってみたら決まった時はかなり気持ちよかった
終わった後物凄く疲れたよパトラッシュ
385無双 ◆musouvu6yE :2009/11/30(月) 05:06:05 ID:1OsM/am/
今アンバサ戦士型目指して一周目攻略中なんですが
祝福武器でストーリー攻略上、また対人においても使えるオススメの武器ってあるんでしょうか?
386大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/30(月) 05:06:59 ID:1OsM/am/
コテで書き込んでしまったwすません
387大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/30(月) 06:28:45 ID:IKIXQqu1
祝福で鉄板装備ったらミルドと北騎士が2トップだろう。
ミルドは対人攻略どちらでもメチャメチャ強い。
北騎士は片手持ち、両手持ちで癖も隙も殆ど無くどんな状況でも困ることは無い。
ただ対人では長物相手にするとリーチ差がちょっとキツイ。
抜け方知らなければ両手持ちのR1ラッシュでスタミナ切れるまでほぼハマる。
北騎士は片手に盾持てるのも有利。
388大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/30(月) 07:01:13 ID:9OMks0H0
技量キャラを作るのに、生まれ貴族で始めてしまったんですが大丈夫でしょうか?

もし大丈夫なら、SL120付近での簡単なステ振りを教えて欲しいです
389大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/30(月) 07:10:35 ID:gXXmh7GM
>>388
大丈夫じゃありません諦めましょう

生まれ貴族で量産型の技量キャラの場合、
体40
知18
頑40
筋18
技50
魔13
信16
運7

これでSL122。やはり魔力がネック。
知力18やめて15、銀コロで14でもいいけれど当然魔法スロット減るのでそこらへんは
自分で考えて。
390大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/30(月) 07:27:27 ID:qsceA1i8
>>383
情報なしでとりあえず1周クリアしたところです。
確かに全然イベントこなしてません
原生デーモンも見た事すらない状態です
ステ振りもメチャクチャなのでもう一度新キャラでやりますがボリュームはちょっともの足りない気がしますね
やり込む要素はいろいろあるんだろうけど
391大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/30(月) 07:33:36 ID:ymJLD1S7
原生デーモン、めっさくさキモイよ〜。会ったら口の前で盾構えてうろうろしてみ
392大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/30(月) 07:52:09 ID:p9O77tE5
隠密ってなんですか?
したいんですがどうやったらなれますか?
393大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/30(月) 07:58:06 ID:ymJLD1S7
>>392
主に黒ファントムとして侵入する際に姿を見えにくくする装備、魔法でホストを殺すやり方のことかな。
誰でも出来るがステージの構成から利用、いかに気付かれないかはPSに依存。
攻略ストップが長引くので隠密に侵入されるのが俺は一番迷惑。やってみたけど俺は面倒くさかった。
394大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/30(月) 08:02:45 ID:p9O77tE5
ありがとうございます。
ちなみにPSってなんですか?
395大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/30(月) 08:11:18 ID:ymJLD1S7
プレイヤースキル。ゲームプレイが上手いか下手かとか。
396大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/30(月) 09:23:22 ID:hGuET0Dh
隠密を見つける方法が、浮遊位しかないのがなぁ・・
隠れる魔法があるなら見つけやすくする奇跡、魔法、もしくはアイテムが欲しかった
397大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/30(月) 09:27:49 ID:d9e9MAZ/
抗魔でもいい
398大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/30(月) 09:34:17 ID:pi2ijuiB
パリィの範囲や有効時間て各武器で異なったりするんでしょうか?
例えば刺突剣なら右脇がガラ空きに見えるし曲剣は一瞬で後ろに下げてしまうように見えるのですが
399大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/30(月) 09:57:36 ID:qsceA1i8
体力回復のエフェクトは黄色
魔力は紫
緑も見かけるけど何ですか?
あて頭から血が吹き出してるみたいなのも何?
400大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/30(月) 10:03:01 ID:9BD5sncM
緑は戦う物
頭の上は強欲か銀の腕輪
401大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/30(月) 10:11:17 ID:ymJLD1S7
便乗質問。たまに隠密やってると思われる黒ファン。透明なんだけど、頭の上から白い線のエフェクト出てる。
あれって何のエフェクトですか?
402大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/30(月) 10:51:48 ID:oT6RV0BZ
谷3の赤子は全滅させることは可能でしょうか?
403大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/30(月) 10:55:12 ID:YXiECji0
>>402
ボス討伐後は可能です。
討伐前は無理
404大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/30(月) 11:11:03 ID:kO1cmrTx
楔の神殿で生身で自殺したら、ソウル傾向は変化しますか?
405大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/30(月) 11:14:49 ID:YXiECji0
>>404
自身のソウル傾向は黒くなる
406大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/30(月) 11:16:19 ID:oT6RV0BZ
>>403
ありがとうございます。
ボスは倒しました(勝手に死んでしまいました。なんか可哀想…)。さっそくやってみます。
407大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/30(月) 11:18:45 ID:lHV0/lOX
>>405
初耳
408大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/30(月) 11:28:01 ID:kO1cmrTx
>>405
それマジですか?
wikiにも載ってないみたいなんですけど・・・
409大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/30(月) 11:34:57 ID:0kVL7LZZ
2週間ぶりにデモンズを起動したら黒に対する気持ちの耐性が弱くなってた
ドキドキが止まらん!やっぱおもしれーなこのゲーム
410大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/30(月) 11:36:17 ID:Z6DzqClW
Wikiとか攻略サイトでは武器の+表記で攻撃力が決まってるけど、キリジは+4でWikiでは攻撃力144ですが、俺のキリジ+4は240くらいあります。
どういうことでしょうか?
411大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/30(月) 11:40:37 ID:Slfp+Kpe
ステータス補正によるボーナスです
wikiは基本値しか書いてありません
412大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/30(月) 11:52:54 ID:ymJLD1S7
>>404 
自身もエリアも変化しない。アップデート前は知らないけど。
413大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/30(月) 12:01:31 ID:5+vZX63w
>>412
少なくとも神殿のエリア傾向は変わる
414大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/30(月) 12:05:32 ID:kO1cmrTx
>>412
アップデートしてます
ググってみたらそう見たいですね

>>413
ググってみたらそれっぽいのが出てきました


自身のソウル傾向は変わらないっぽいですね
415大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/30(月) 12:20:39 ID:ymJLD1S7
>>413
神殿にソウル傾向があったんだ・・・知らなかったよ。
で、神殿のエリア傾向が変わるとどんな変化があるんですか?NPCの強さだけとか・・・
416大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/30(月) 13:21:44 ID:5+vZX63w
>>415
自身のソウル傾向次第ではソウル身体時に弱くなったりするくらいじゃない?
NPC連中の強さの変化は分からん
417大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/30(月) 13:41:54 ID:ap7eanme
>>416
それじゃ神殿傾向関係なくね?てか俺も神殿傾向知らなかったんだがどこで確認できるの?
418大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/30(月) 13:49:28 ID:k7Wcxbxl
左上の眼
419大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/30(月) 13:50:33 ID:k7Wcxbxl
右だった
420大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/30(月) 14:40:04 ID:ymJLD1S7
>>416
青やってるから神殿での死亡回数すごいけど、とりあえず自身の傾向は変わらない。
神殿エリアは分からないけど、変わってたらどこに変化があるのだろう?wikiにも載ってないよね。
421大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/30(月) 14:41:45 ID:k7Wcxbxl
かぼたんが硬くなる
422大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/30(月) 14:55:37 ID:N16oN46N
2周目はキャラクターメイキングはありますか?
今、男でやってるんですが、女になってミラルダの不気味な装備を着たいんです
423大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/30(月) 15:06:00 ID:lHV0/lOX
>>422
エンディング後のセーブデータをロードすると楔の神殿に召喚されるムービーが始まる
=キャラメイク〜チュートリアル拡散の尖兵&竜の神までは新キャラを作成しない限り二度とプレイできない
424大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/30(月) 15:28:30 ID:N16oN46N
>>423
そうなんですか…
今のキャラはテキトーに作ったブサイク男性黒人なんですが、エンディング見たら、新キャラでやり直します
有り難うございました
425大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/30(月) 15:32:33 ID:kO1cmrTx
今からやり直したほうが早くないですかね
426大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/30(月) 15:37:41 ID:ZLmfXdWb
プロファイル枠残り3つあるだろ
427大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/30(月) 15:41:25 ID:oM/NsXET
道中の難易度が低めとされている坑道1ですら、自分には敵が強すぎると感じる・・。
428大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/30(月) 15:43:20 ID:ymJLD1S7
>>427
まさか曲剣や直剣とか使ってないだろうな?
429大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/30(月) 15:46:11 ID:oM/NsXET
刺突剣使ってるけど、敵の固さよりは敵の火力にまいってる。
430大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/30(月) 15:58:51 ID:ymJLD1S7
>>429
どうしてもキツいならウィングド・スピアがおススメかな。リーチが刺突剣の倍以上ある。
431大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/30(月) 16:03:50 ID:GODQDieB
盾でちゃんと受けてから攻撃すれば敵の火力は関係ないよ
432大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/30(月) 16:24:27 ID:KKvBqcnh
>>429
坑道2なら焼け火箸だね
1匹づつおびき出してちくちくやれば問題ないよ
特攻かけると当然のようにボコられる
433432:2009/11/30(月) 16:29:54 ID:KKvBqcnh
坑道1ね。失礼
434大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/30(月) 16:31:02 ID:ymJLD1S7
多分ゴリ押しなんじゃないかな?坑道は狭い通路角での待ち伏せや一度に対峙する敵の数が多いから
ヒット&アウェイじゃないと相当強化した武器でもない限りキツい。(盾受けも限界)
おススメしたスピアは左盾の片手持ちで強攻撃の間合いは相当長いからチクチクには便利。
435大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/30(月) 16:31:09 ID:WO2NY3Xm
タイマンを心得よw

そうすれば楽だ
436大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/30(月) 16:33:12 ID:q8xh28Ce
黒ファントムの侵入が多いエリアはどこでしょうか?

ちなみに城1,2,3
嵐1
谷1
坑道1,2
をクリア済みです
437大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/30(月) 16:35:37 ID:ymJLD1S7
>>436
まずは君のSLからだ。
438大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/30(月) 16:38:15 ID:q8xh28Ce
情報少なくてスミマセン。
SLは105です
439大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/30(月) 16:42:08 ID:sDkPsyi2
仇の指輪ってエフェクト出ますかね?黒隠密で使えるかな?
440大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/30(月) 16:42:29 ID:YeTEttVQ
>>438
その中じゃ城4かね
そのかわり対人特化した黒が侵入してくるかも
441大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/30(月) 16:43:42 ID:ymJLD1S7
>>438
そのレベルだと大抵のエリアで侵入されると思う。1週目終盤や2周目以降でSL止めてる奴とか。
それでも俺の主観だと城3、塔2、嵐1、2が多い気がする。
442大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/30(月) 16:47:53 ID:GODQDieB
>>439
エフェクト出ないよ
443大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/30(月) 16:49:45 ID:q8xh28Ce
>>440
>>441

早いレスありがとうございます。
それぞれで待ってみようと思います。
444大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/30(月) 17:03:26 ID:sDkPsyi2
>>442ありがとう!
445大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/30(月) 18:24:04 ID:+fNHQLfr
ラグスタブってなんですか?
というかスタブってなんですか?
446大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/30(月) 18:31:13 ID:hXfahszU
>>445
スタブっていうのは背後からの致命の一撃のこと(バックスタブの略)
ラグスタブっていうのは、自分と相手がすれ違うときロックしたままにしておくと一瞬だけ相手の背後が取れる瞬間がある
それを利用して致命の一撃を決める事(すれ違いスタブとも言われる)
447大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/30(月) 18:32:03 ID:ymJLD1S7
>>445
致命の一撃のことかな? 背後からドスッって刺して蹴り飛ばすやつ。
ラグスタブはネット回線速度の差を利用して行うもの。
敵の正面に立っているのにいきなり敵が消えて後ろから刺されたりとか。
確信犯でやっている糞が居る模様。
448大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/30(月) 18:35:29 ID:RGZ6irIT
このようにはっきりとした定義はありません
またよほどラグが酷い場合以外は簡単に回避できるので特に問題もありません
449大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/30(月) 18:39:44 ID:+fNHQLfr
内容はわかりましたけど
なんでスタブって言うんですか?
450大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/30(月) 18:42:36 ID:CGsH379B
スタッブ=暗殺、と訳される
451大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/30(月) 18:44:34 ID:hXfahszU
>>449
背後からの攻撃のことを「バックアタック」というんだけど、背後からの奇襲攻撃は特に「バックスタブ」と呼ばれるの
唯の名前だよ
452大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/30(月) 18:51:37 ID:+fNHQLfr
なるほど
ありがとうございます
453大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/30(月) 18:52:50 ID://BoeI7P
スタブっつー暗殺者の暗殺方法が背中からブスリだからその名前がついた
454大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/30(月) 19:06:07 ID:Z6DzqClW
オーラントを倒してSLあげようとしたら神殿の地下に連れて行かれてその後は彼女に話しかけてもSL上げてくれません。
まさかもうSL上げられないんですか?
455大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/30(月) 19:07:02 ID:hXfahszU
>>454
そうだよ
2周目の城1をクリアするまではしばらくあげられない
456大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/30(月) 19:41:23 ID:ymJLD1S7
>>454
おまけに魔法、奇跡も変更不可だから2周目城1用にセットしてからエンディングに行こうね。
457大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/30(月) 19:54:56 ID:T7N+lCD5
SL130ぐらいでもマッチングできますかね?
いま119であげるか悩んでます…
458大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/30(月) 20:00:09 ID:Z6DzqClW
2週目って具体的に何が変わるんですか?
459大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/30(月) 20:05:26 ID:Wmayl8XW
>>458
敵が馬鹿みたいに強くなってる、割りに貰えるソウルが微妙
HP1000推奨、エリア傾向最黒は積むレベル
460大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/30(月) 21:03:38 ID:aIDFA+La
1週目のエリア傾向最黒にしてクリア、そして2週目にいく場合、
エリア傾向はニュートラルに戻りますか?
461大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/30(月) 21:04:05 ID:R31EclUI
一例だけど
体力30くらいでソウル体だとタコビーム一発で蒸発できるZE
462大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/30(月) 21:09:18 ID:k7Wcxbxl
傾向も引き継ぎです
463大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/30(月) 21:21:51 ID:ANlihKyL
筋力や技量の能力不足で武器を使う場合、
スタミナの減りも大きくなりますか?
464大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/30(月) 21:47:32 ID:pGUAObE8
オーラントに勝てません
武器は竜のロングソード+5で、
ステータスはこんな感じです(あまり考えずに適当に育てました)


狩人
体力: 30
知力: 18
頑強: 30
筋力: 22
技量: 20
魔力: 18
信仰: 30
運: 12
ソウルレベル: 100

オーラント戦で有効な武器や今後のステータス配分などアドバイスください。
宜しくお願いします
465大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/30(月) 21:48:02 ID:Z6DzqClW
このゲームでオートセーブはほんと苦しい
次回作ではセルフセーブ機能にしてほしい
466大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/30(月) 21:52:04 ID:09DOBrMJ
騎士で蜘蛛の悪魔倒したところなんですが、魔法は覚えたのですが触媒やタリスマンはどこで手に入れますか?
467大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/30(月) 22:01:55 ID:CGsH379B
木の触媒が城2に、銀の触媒が塔1に、タリスマンは嵐1
468大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/30(月) 22:03:10 ID:tIrXrxkc
>>465
そのスリルが楽しいのさ
バトルスタイル変えて10回以上やり直して遊んでる
469大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/30(月) 22:07:32 ID:Z6DzqClW
>>468
いや、敵に負けて死んだりするのは別にいいけど、武器の強化とかやり直しがきかないからきつい
何度後悔したことか…
470大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/30(月) 22:08:00 ID:d9e9MAZ/
>>464
そのままで十分すぎる、スタミナ管理忘れてゴリ押ししてないかね
後半は自重してコンボ後に攻撃入れるようにすればテキトーに回復してるだけで倒せるはず
471大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/30(月) 22:08:48 ID:09DOBrMJ
>>467
ありがとうございます
472大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/30(月) 22:17:28 ID:Qjx9UEwm
技量上げるとパリィし易いとか、バックスタブをキメ易くなりますか?
パリィに関してはダメージを受けつつも成功するときもありますけど
そのときのダメージが軽減されるとか。
バックスタブは成功する角度が広くなるとかです。
473大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/30(月) 22:19:38 ID:K0+xvKfC
谷ってどうやったら行けるようになるんですか?
474大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/30(月) 22:26:32 ID:bKfSMiVH
>>464
1週目のオーラント倒すには初心者でも十分なステです
基本だが常にスタミナは1割のこしてヒット&アウェイ

1週目なら完全防御をつねに欠けた状態で
スタミナ管理に注意すれば多少ゴリ押しもできる

普通に戦うなら相手の攻撃パターンとタイミングを覚えてローリング回避して反撃
剣を地面突き刺しの衝撃はのときは接近して殴るか、HP回復をする

それでもだめなら、これもほぼ1週目限定だが受け値の高い盾を装備して
相手の突進系の攻撃を防御して反撃という基本戦法で行く

あとは新月以上をもしゃりまくればいける
475大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/30(月) 22:32:45 ID:7MYulpXC
>>464
何週目?
多少器用貧乏気味ステータスではあるけど、
色々できて使って面白いキャラに仕上がってるんじゃないかなと思う。
紫炎を持てるアンバサハイブリットってとこかな

武器も竜ロンソ+5で十分。

オーラントはごり押しじゃ厳しいので、
一定距離を取って敵の攻撃の隙を1〜2回切ったら距離を置く…
の繰り返しで問題ないかと。
ダッシュ斬りは引き付けて右斜め前にローリングすると避けやすい
中間距離を維持しておけば、ドレイン攻撃も食らわないし、
地面に剣を突きつけての溜め中にも切りに行ける

なんにせよ、深追いせずに中間距離をキープを心がければ大丈夫さー
476大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/30(月) 22:57:03 ID:3PAw7OXO
二週目が辛い。
これならデータ消して最初からやり直そうかな..
477大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/30(月) 23:03:04 ID:tIrXrxkc
>>476
魔法系だと楽だよ
完璧な防護、一度きりの復活があればチキンプレイできるし
478大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/30(月) 23:06:10 ID:aIDFA+La
ラグって動きのカクカクしてる感じですか?すごいホストさんがいて
細かいテレポートを繰り返してる感じでした。本人はわからないんですよね?
479大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/30(月) 23:07:13 ID:Wmayl8XW
ラグスタってのがあるんだから十分わかってる
480sage:2009/11/30(月) 23:10:58 ID:aABbJNDP
何度やってもマンイーターにフルボッコ…もしくは転落死
真ん中の広い所で戦ったりしてますが、やられっぱなしです
勝つコツってありますか?
481大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/30(月) 23:11:17 ID:ymJLD1S7
坑道2の最初のエレベーター降りて黒い蛮族の先のトカゲが大量に居る所。
あそこって炎の嵐か神の怒り使う以外にきちんと狩る方法ってありますか?
地味な作業でも構いません。
482大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/30(月) 23:11:47 ID:aABbJNDP
sage間違えました…
483大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/30(月) 23:12:35 ID:k7Wcxbxl
矢でチマチマやるしかないな
484大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/30(月) 23:13:35 ID:ymJLD1S7
>>483
盗人の指輪だけで足りますか?迷彩
485大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/30(月) 23:22:51 ID:bKfSMiVH
>>483
矢でちまちまやる方法がわからない・・・・
あそこって角度的に矢で当てられないのが多いと思う
実際に矢でチマチマやろうとしてもほとんど狙えなかった

全部狩るには神の怒り必須だと思う、炎の嵐は火柱の発生が安定しないし
486大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/30(月) 23:26:46 ID:CGsH379B
>>480
手段を問わないのであれば、霧に入る前に狙撃モードの弓で一匹目を倒してからとか

あとは、危なくなったら真ん中あたりの照明を使えば比較的安全に体制を整えられるよ
487大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/30(月) 23:27:46 ID:ymJLD1S7
姿隠しの魔法も使って矢でチマチマやろうとしたんですが、気付かれるまで近付かないと
矢の射線上にトカゲが入りませんでした。
>>485 やっぱり角度が急なので射手の達人で無い限り無理そうです。
488大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/30(月) 23:38:37 ID:aABbJNDP
>>486
それも試してみたのですが、やはり二匹目でフルボッコか転落死でさようならなんです

やっぱ自分の腕あげるしかないですね…
レスありがとう
489大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/30(月) 23:49:38 ID:pGUAObE8
>>470>>474>>475
ありがとうございます。ステータスは十分なんですね、お恥ずかしいw
やっぱり、ローリングは必要ですか?
今まですべてゴリ押しで倒してきたので、ローリングほとんど使ってません
ちなみに1週目です
今からちょっとがんばってみます
490大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/30(月) 23:53:30 ID:ymJLD1S7
>>488
少しだけコツを・・・
真ん中でやられるなら真ん中に行くのは見失った時だけにする。
相手の正面に立たない。(特に橋に対して垂直になっていると吹っ飛ばされて転落死)
真ん中に居て相手が真ん中へんに着地:炎を中心に相手の尻尾を追いかけるようにする。
真ん中に居て相手が橋に着地:正面から向かっていって2mくらいまえから両脇の空いているほうへ斜めに回り込んで横から叩く。

こんなとこかな。結構長くなっちゃったけど、ゴリ押しだけは死亡フラグ。
491大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/01(火) 00:01:58 ID:oFEP6ciT
>>490
レスありがとう
教えてもらったコツを頭の中に叩きこんで、
今からまた頑張ってみるよ!
492大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/01(火) 00:04:38 ID:DfkkNqQn
>>487
それにあのトカゲの巣って最高でも塊までしかでないしね
必ず塊が手に入るとかだとそれなりにおいしんだが
大きな欠片とかみなぎの欠片とかばかりだし

全部とれなくてもとくに大きく損ではないとおもう
493大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/01(火) 00:13:13 ID:YWQgbDKP
>>492
確かに・・・坑道の鉱石は城と重複が多いから結構間に合っちゃうよね。
でもあそこを早めに攻略できれば結構楽しい1周目がエンジョイできるのに・・・
494大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/01(火) 00:18:10 ID:DUbYmpvV
まず入り口と下に降りる通路の3匹を弓で殺す
次に純粋な〜の死体のあるところへ行く
壁に沿って一段降りて弓で狙えるだけ倒す
弓で狙えないのが2匹いるので降りて殺す
495大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/01(火) 00:28:02 ID:8trSwMNm
青サイン出してみたいが未プレイエリアは地理把握してないからgdgdになりそうだし
クリアしたエリアじゃボス倒してるし、どんな状況で出せば良いかわかりません
本気で苦戦してどうにもならん状況になったら出せば良いですかね?後もうちょっとでクリアっぽいんですが
496大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/01(火) 00:28:25 ID:ynZ/DzFY
武器強化をした方がいいという事なのですが、上質や叩き潰す、祝福などありますが、これはどれにすれば良いのでしょうか?
自分は神殿騎士でハルバードを強化してるのですが・・・分からないので他の装備は強化しづらいです。
497大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/01(火) 00:40:47 ID:DfkkNqQn
>>496
ステータス次第です
>>14-17あたりを参照して決めるのが良いと思いますよ

ただ、エンチャント可能な物理属性オンリーの強化派生の武器は、
相手の防御性能と武器の攻撃属性をかみ合わせないと
しょぼいダメージしかでないことも多いので注意

ただどんなステ振りでも、月or祝福の武器が1本あるといろいろ便利
物理攻撃全般に硬い敵がいるので攻撃魔法や魔法攻撃武器あると良い

強化は自由だがあえて強化しない方が良い武器は、
ロングソードの竜派生とファルシオンの欠月派生
この二つは拾えるので、竜や欠月派生するなら別の武器で作りましょう

あとはステ次第ですが同系列の武器の最上位のものを強化すれば問題ないかな
純魔でもなければ普通は使いたい種類の武器の最上位を使うだろうし
498大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/01(火) 00:47:26 ID:wqSFTvrb
>>495
多分勘違いしている
青サインは自分がソウル体の時に他プレーヤーの世界に助けに行く為のもの
召喚されたエリアのボスを倒せれば生身に戻れる
因みに自分がホスト(生身)の場合、青召喚や黒侵入などマルチプレイが可能なのは未クリアエリアのみ
>>496
武器強化は自分のステと戦い方によって決まります
筋力が高ければ叩き潰す、信仰なら祝福など
ただ、その場その場の状況で強化するより最終目標に備えた強化が適切です
499464:2009/12/01(火) 01:05:55 ID:QIj2eTT3
ソウルレベルが100→93になりました…orz
勝てる気がしないです
今日はもう寝ます
500大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/01(火) 01:08:34 ID:Uc8OzJQ+
>>499
おやすみ
どうしても無理だったら、ソウルサインスレとかで援軍を求めると良いよ
自分もSLv100のキャラいるから、時間が会えばヘルプするよ
501大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/01(火) 01:24:55 ID:12Xys8sH
俺もマンイーターで質問
霧の外から狙撃モードで一匹目を倒せるとありますがこれ矢当たります?
複合ロングで試してみたけど、どう位置を変えても当たりませぬ

結局完防かけて正攻法で押し切れましたが…
502大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/01(火) 01:29:10 ID:Uc8OzJQ+
>>501
ボス前の白い霧に密着して且つ右の壁にへばり付いて狙撃したら
自分の場合は当たるね
溶岩弓やファイアアロー使うとマンイーターが動いちゃって当たらなくなるけど
燃えて仰け反らない組み合わせなら、死ぬまで当たり続けると思うよ
503大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/01(火) 01:31:33 ID:oJWVWymy
自分は霧にピッタリくっついて一番左からやったよ。
正直暗銀盾や一度きりがない一周目が一番辛かった。
504大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/01(火) 01:35:16 ID:12Xys8sH
アドバイスありがとうごさいます。弓はヘヴィアローを使ってます
2週目で壁ピタを試させてもらいますね
どうもでした
505大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/01(火) 01:40:27 ID:uYtLioed
SL100前後なら青ファンはかなりマッチングできると思う
黒ファンはホストよりSL低くないと駄目だから100超えてると厳しいかもしれないけど
506大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/01(火) 02:09:37 ID:DT+dHCtM
>>464はそんな腕でよく塔の騎士に勝てたね。
個人的にはオーランドよりストーンファング2のボスの方が強いと思うけどな。
ローリングしないみたいだから、多分装備重量も半分以下にしてないね。
507大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/01(火) 02:10:01 ID:Ej9WLzFj
テンプレにあるステ振りを見て思ったのですが、筋力、技量特化というのはSL100-110位までの話で
140とか150位になると上質戦士になると言うことなのでしょうか?ステ50以上は上げても伸びが悪いみたいだし・・
今は筋力特化なのですが、どんどんレベル上げるなら叩き潰すをたくさん作るより、上質武器を作っておいた方がいいのでしょうか?
508大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/01(火) 02:25:39 ID:h12SnW9e
>>507
その必要は特にないけどね
筋力特化から上質戦士になったからといって劇的に攻撃力上がったりはしない
上質戦士っていうのはどちらかと言うと技量系の武器(キリジ、サイズ)などが強力になるステータスの振り方だから
筋力系の武器(北騎士、グレートアクス)にはあまり効果が薄い

テンプレってのは完全に効率重視の振り方だからね
例えば技量系だけど魔法もバンバン打ちたいとかなるとレベルも上げなきゃならないし
するとSL140とか150とかにもなっちゃうわけ

509大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/01(火) 02:32:49 ID:CoJdVOb0
>>506
そんな腕でって初心者スレで何を言ってるの?

>>507
個人的にはそこから技量を上げて上質に向かうより
魔力を上げて魔法を使えるようにしたり
月武器で完防とかに対応出来るようにしたほうがいいと思うよ
510大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/01(火) 02:50:38 ID:DT+dHCtM
>>509
まあそうは言うけどさ、オーランドまで来ていて装備もSLも充分なんだから、
もうそこまで初心者って訳でも無くなってるハズだろ
ちょっとゴリ押しプレイにも程があるだろって、嘆かわしいと思うのはおかしいか?
511大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/01(火) 02:53:15 ID:MCukfCD6
誠とってきたのにサツキいない。どこいったんですかね?エリア真白です。
512大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/01(火) 03:02:07 ID:IS68diiA
>>511
最白以外はサッちゃんは出会った場所の門の屋上にいる
そこにいたら白さが足りないかと
513大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/01(火) 03:04:16 ID:DfkkNqQn
>>507
極端な話だけど全てのステをMAXにするとかいうなら
全ての無属性派生の武器は上質のが強いかもしれませんね
>>14の目安の上質だと技量系武器の鋭利なんかは片手でつかうなら上質より上でしょうけど
筋力・技量が両方50とかだと大抵の無属性武器は上質に軍配があがるでしょう
狂気の触媒と獣のタリスマンもこれとにたような感じだし

例外は特大剣の竜骨くらいかなこれは筋力特化のが上になりそうだけど
正直すべてのステが50以上とかになると上質グレソがどこまでせまるかわからないしな〜
SL150以上とかで魔法使わない戦士とかにするなら、上質が1番かもしれないけど

ただ叩き潰す、上質、鋭利のどれにしても、結局同じ鉱石つかうわけでもないですし
ステが高くなってから上質を作り始めても良いと思いますよ
筋力or技量に偏って高いうちは叩き潰すや鋭利のが優秀なんだし

>>14の目安ってSLを制限する場合にいかに無駄のないステ振りで最大限の力を出すためみたいなものですしね
制限しないなら結局最終的に差なんてないも同然だし
514大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/01(火) 03:06:57 ID:Pt+nhwkB
>>510
携帯からですみません。

僕はそうは思いません。
ただ普通に初心者スレで質問してるんだから、気軽に答えてあげたらよかったんじゃない?
なんとゆうか…上から目線なのが…

僕はここでお世話になってクリア出来たと思うので
ちょっと書き込みさせていただきました。
515大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/01(火) 03:22:31 ID:kmjckt3I
伸びが悪いから上げないのなら120帯にいればいいと。
241で50 40 40 34 50 50 50 7の伸びしろの無くなったのと
同レベルで例えば、99 18 40 18 50 73 16 7の光エンチャと比べてどうみるか
516大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/01(火) 03:24:46 ID:DT+dHCtM
>>514
攻略方は既に他の人が丁寧に的確に教えてるみたいだし、
それでも勝てないって言ってるんだから根本的なPSが足りて無いんだろう
初心者に対して苦言を言うのは反発があるだろうけど、
少しは今までの自分の戦い方を見直して反省するべき。
そんな>>464に助言できる事があるとすれば、上手い人のプレイ動画とかを見て研究しろとしか言えない。
517大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/01(火) 03:31:04 ID:Pt+nhwkB
>>516
それもありますね。
なんかすごく納得しました!
確かにPSは重要だと思うのでどこまでその状態でいけるか頑張ってみるのがいいと思います。
その状態で勝てた時嬉しさ倍増すると思うので
オンラインなら青呼べば助けてくれますし
僕がオススメするならミルドです。
518大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/01(火) 04:59:58 ID:JniyqaY2
よく盾エストって聞くんですが、エストは欠月でしょうか?

あと盾エストを使う場合の戦い方を教えてほしいです
519大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/01(火) 05:00:16 ID:uRLLyj6b
武器の効果は+の値が違うと重複しないみたいですが
例えば欠月ファル+5と欠月キリジ+5てな感じで
違う武器種なら重ねがけできますか?
520大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/01(火) 05:22:07 ID:ADVC0406
坑道3には、竜石の塊落ちていますか?もしあるなら、場所を教えて下さい。
521大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/01(火) 06:14:56 ID:+WtQyUCR
>>520
ないよ、ボス倒すと純粋ゲット
522大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/01(火) 06:21:09 ID:j103b5du
青ニート 意外に強い 青ニート

ともぞう心の俳句
523大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/01(火) 06:39:05 ID:+WtQyUCR
>>518
欠月だったり、鋭利とかに光や呪いだったり
ステータスによるね
戦い方は文字通りガードしつつチクチク
でもガードと攻撃両方でスタミナ減るから、1,2回が限界でしょ
多くの場合暗銀使うから、何回も受けれない

>>519
無理だよ
524大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/01(火) 06:42:14 ID:+WtQyUCR
>>519
でも、欠月+5とポール+5とか、派生別物はオーケーだよ
525大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/01(火) 07:24:41 ID:BGtkDl9j
獣のタリスマンて信仰たかければ
魔法の威力もあがるんですかね?
くだらない質問ですまそ(´・Д・`)
526大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/01(火) 07:40:28 ID:kcVXcyfA
謝るぐらいなら最初からしなければいいのにね
どうみても悪いと思ってないよね

>>525
上がるよ、>>14に挙がってる賢者はケモタリを使うことに特化した型だよ
527大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/01(火) 07:48:40 ID:arjYzoes
オーラント倒せない人まだいるかな?w
盗人の指輪つけて距離とればオーラントが地面に剣刺すからダッシュで
攻撃する。攻撃遅いと大ダメージ喰らうから注意
たまにダッシュ斬りしてくる
まぁ、無理に連続攻撃しないでローリング避けだね
回復するときは地面に刺した時に遠くに離れてから
528大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/01(火) 08:01:34 ID:QrWhDO+3
俺はオーラントを倒して後悔した
やつを倒したらSL上げられないなんて聞いてないよ

今は2週目の準備をしているんですが、みなさん的にはサイズとミルドってどっちがいいですか?
529大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/01(火) 08:46:19 ID:6nx2gRnb
魔法剣士かアンバサのどちらかにしようと思うのですが
祝福武器と月、欠月武器の原料集めはどちらが大変ですか?
530大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/01(火) 09:19:00 ID:FTdrrD7y
アンバサ?ウンバサ?ってなんですか?
531大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/01(火) 09:19:27 ID:ftNyVQcc
>>528
オーラントを倒したらSL上げられないわけじゃないでしょ
オーラントを最後に倒さなきゃいいだけの話さね
532大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/01(火) 09:41:33 ID:BQqDzFs6
アンバサ=僧侶(奇跡戦士とか) 信仰心の高いNPCや僧侶は話の最後に必ず「ゥンヴァサ」って付ける。
「アーメン」のようなもの。 因みにアンバサというジュースが昔流行し、現在でも稀に見かけることができる。
533大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/01(火) 10:38:11 ID:GvS3iuZs
さっき城やってたら黒ファンで入ってきてボスのところまでの雑魚を一掃してボス前で手を振って帰って行ってくれた人がいたww
534大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/01(火) 10:42:26 ID:FTdrrD7y
>>532
ありがd
535大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/01(火) 10:57:07 ID:yGhYANZt
>>533ワラタ
536大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/01(火) 13:06:49 ID:k5PfW0qs
質問です。
テンプレのアンバサ戦士を実現したのですが
パラメータの伸びがよいのは各種40まででしょうか?

とくにマッチングとk考えてないのでSL上げるチャンスがあれば上げたいのですが
効率重視な考え方の為に・・・

教えてください。
537大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/01(火) 13:11:54 ID:U/xfKHVl
体力をあまり上げすぎないほうがいいと聞いたんですが
それはどうしてですか?
538大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/01(火) 13:32:09 ID:fz+2S3ea
そんなことないけど?
体力特化が対人最強だし
539大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/01(火) 13:40:13 ID:U/xfKHVl
お答えありがとうございます
魔法剣士目指していまして複合ロングボウ手に入れたのですが
使うために筋力22と技量12にしても問題ないですか?
それとも力15技12にしてロングボウを使ったほうがいですか?
540大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/01(火) 13:56:24 ID:Qg1K4FRV
>>539
問題があるとは言わない。紫炎の盾持てるとけっこう便利だし
でも、個人的には魔法剣士に弓は要らないと思う。
せっかく魔法の威力が高いのだから遠距離攻撃の手段は魔法で十分だしね
541大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/01(火) 13:57:10 ID:FbknbOm+
弓は両手持ちなので、筋力は22まで必要無いです
両手持ちは、筋力が1.5倍になるので
筋力が15あれば使えます。技量は12必要だけど

個人的には魔法剣士であれば、弓は必要ないと思うけどね
542大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/01(火) 14:08:37 ID:Qg1K4FRV
>>541
完全に勘違いしてた。
>>539、テキトーなこと書いてすまんかった
あと、体力を上げすぎないほうがいいというのは取り返しが付かないからだろうね
吸魂等でslを下げても、体力だけは下げることは出来なくなっているらしい
543大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/01(火) 14:10:50 ID:BQqDzFs6
>>542
ステータスMAXにしても弓は上質の複合ロングボウ+5が最強です。白の弓は地雷
544大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/01(火) 14:19:13 ID:Qg1K4FRV
>>543
そうですね。何故私にアンカを?
白の弓が出てきた理由がわからないです
545大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/01(火) 14:37:47 ID:U/xfKHVl
なるほど、両手持ちですか、それは気づかなかったです
ありがとうございます
546大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/01(火) 14:39:31 ID:6R+0RSPl
体力特化が対人最強とか言ってる馬鹿は対人やったことないのかな?
547大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/01(火) 14:39:31 ID:U/xfKHVl
魔法はロックオンしないと当てれないと思ってましたが
弓みたいに狙いを付けれるんでしょうか?

548大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/01(火) 14:46:57 ID:U/xfKHVl
勘違いしてました
ロングボウでも精密射撃できないですね
ロックオンでも届かない距離から攻撃するには弓を持つだけですね
魔法でもロングボウでも射程は同じなのでしょうか?
549大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/01(火) 14:55:24 ID:IS68diiA
>>548
ロングボウは精密射撃できるよ
遠くに飛ばすだけなら弓が断トツ
魔法はそれぞれ射程があるが大抵の魔法はロック範囲を超えて目標に届く
ロック範囲外からでの魔法は身体の向きとカメラアングルである程度は当てられる
550大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/01(火) 14:58:57 ID:U/xfKHVl
>>549
なるほど、よくわかりました
ありがとうございます
551sage:2009/12/01(火) 15:20:27 ID:yquWmxRc
ステ20〜40ぐらいにした方が良いってのは、あまり上げすぎるとマッチングしずらくなるからですか? 後黒ファントムに殺されても、ソウル傾向黒にかわりますか?
552大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/01(火) 15:46:36 ID:kcVXcyfA
>>551
ステータスの数字が上がれば上がるほど1SLVあたりの効果が落ちるため
10→20に上げた場合と50→60に上げた場合とでは、同じ+SLV10でも前者のほうが大きな効果を得られる
マッチングの関係でSLVはできる限り抑えたい、しかしキャラ性能は落としたくない

エリア傾向に関しては自身が生身であればどんな死因でも黒くなる
553大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/01(火) 15:47:06 ID:k+roov6R
>>536
40が分岐点になるのは頑強(スタミナ上限)の話
武器ボーナスの伸び率が悪くなる分岐点は30と50で、40ってラインは存在しない

つまり、アンバサの信仰40止めは単なる妥協案であり折衷案
30だと少し火力不足な気もするし50までいくと他のパラが犠牲になる
…と考える人が多いだけの話
554大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/01(火) 15:49:00 ID:xqoAFrxx
>>551
20〜40ってのはあまり聞かない気がする。
ただ50以上から付加ボーナスの伸びが目に見えて落ちるから、
特化キャラ作る場合は50で止めることはよくある。
あと頑強は40でスタミナが伸びなくなるから40で止める人が多い。

黒に殺されても自身のソウル傾向は黒くならない。
555大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/01(火) 15:51:59 ID:awSHL4Pi
坑道1の武器強化してくれるジジイが消えたんですけど
これ2週目いかないと復活しませんか?
攻撃等はしてません、勝手に消えました
556大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/01(火) 15:53:21 ID:xqoAFrxx
>>555バグだから2周目に行くしかない
557大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/01(火) 15:58:42 ID:awSHL4Pi
>>556
有難うございます

色のないDS集めてさっさと二週目行くことにします
せっかく竜塊あつめたのに、最悪
558大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/01(火) 15:59:21 ID:yquWmxRc
>552 554
ありがとう。 なるほど、あまり上げても伸びが悪くなるんですね
ステ考えてあげます。
559大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/01(火) 16:22:53 ID:QrWhDO+3
色のないDSってどこで手に入りますか?
560大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/01(火) 16:32:19 ID:IS68diiA
>>559
>>9のピカピカ交換とメフィスト依頼
>>10の原生デーモン
あと城1のミラルダさんの家の梁に一つある
561大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/01(火) 16:32:40 ID:9phbLwkU
>>559
こんな所にヒントがあるとでも思ったか?



エリア傾向黒で現れる原生デーモンがドロップ×5個(必ず落とすわけではない)
メフィストの依頼達成で2個
キラキラを求める声の交換2個
ミラルダさんのとこの梁の上に1個
の10個が1周で手に入る合計
562大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/01(火) 16:35:46 ID:xqoAFrxx
>>559
・原生がドロップ×5
・ミラルダがいるところの梁の上×1
・暗殺報酬×2
・キラキラ交換×2
計10個
563大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/01(火) 16:54:19 ID:6nx2gRnb
魔法剣士とアンバサ戦士の標準的なステ振り、装備はどんな感じですか?
SL120でお願いします
564大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/01(火) 17:20:31 ID:k5PfW0qs
>>553
なるほど。
つまり攻略メインで周回していく分には50がボーダーなのですね。
感謝
565大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/01(火) 17:43:31 ID:UOK0w59v
>>533
俺は嵐1で全く同じ経験したぞww
すごく優しかったw
566大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/01(火) 18:39:53 ID:BGtkDl9j
>>526
おお!
教えてくれてありがとう!!!

魔力を初期値に戻します!
567大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/01(火) 18:46:14 ID:NLoTMw/s
今日始めた新規だけど
なにこれ
何回も死ぬのが普通?
城の一番最初に戻されまくるんだけどw
568大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/01(火) 18:46:57 ID:f6TpF4BH
>>567
死んで死にまくって学習するのがこのゲーム・・・と言ったところかな
進む内に道は見えてくるよ
569大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/01(火) 18:49:38 ID:YmqGWPHD
>>567
俺は初め凄まじく下手だったけど
対人戦でも勝てるようになってきたよ

慣れるまでは大変だと思うけど頑張って
570大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/01(火) 18:51:34 ID:NLoTMw/s
ありがとう
なんでお前らそんな優しいんだw

よかった
俺だけ異常かと思たわw
頑張るー
571大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/01(火) 18:58:27 ID:3zA/sorL
>>570
ようこそ!
572大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/01(火) 19:00:09 ID:f6TpF4BH
>>570
途中で諦めなければ絶対にクリアできる
頑張れ!
573大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/01(火) 19:12:02 ID:PPMird53
>>570
ここからが本当のデモンズソウルだ!
574大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/01(火) 19:16:19 ID:MYxIeSxK
今3周目なんですが殿堂でトロフィーが0です
いくつか獲得したはずなんですが
何で?
575大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/01(火) 19:20:59 ID:CoJdVOb0
>>574
トロフィーの同期をしないといけないとか聞いたよ
576大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/01(火) 19:35:03 ID:MYxIeSxK
>>575
ゲーム起動してる時になんか同期してますとかでて気がしてますがあれは違うんですかねぇ
577大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/01(火) 19:42:35 ID:CoJdVOb0
>>576
分からないけどXMBのほうでやってみて
578大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/01(火) 19:45:18 ID:MYxIeSxK
ありです
579大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/01(火) 20:16:37 ID:QrWhDO+3
ミルドハンマーって坑道のどこにいる敵が落とすんですか?
580大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/01(火) 20:27:19 ID:IsCnIxi1
説明しやすいのは坑道2の右側に入ったところ、ハンマー持った工夫
でも、谷2で拾ったほうが早い。
581464:2009/12/01(火) 20:57:18 ID:QIj2eTT3
オーラント倒せました!!みなさまどうもありがとうございました
ニコ動の攻略動画でイメージトレーニングしてから挑んだら2回目で倒せました。
スゲー嬉しいです!!

以下はやったことです。
・すばやくローリングできるよう手甲と足甲を外す (今まで重装備でした)
・審判者の盾+再生者の指輪を装備 (どっちもローラント戦では気休め程度?)
・ダッシュ攻撃をローリングでよけたあとに攻撃
・剣を地面に突き刺して貯めてるときに攻撃

やはり要は「ローリング」ですね。今まで瓦礫を壊すくらいしか使ってませんでしたw
そして、その後はあんな場所に大穴が!!?
582大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/01(火) 21:12:22 ID:+YtW18GM
黒で入った先のSLは最大で+いくつですか?
相手の強さの差がすごいです
自分のSLは19です
583大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/01(火) 21:18:21 ID:6R+0RSPl
>>582
テンプレぐらい見ようぜ
>>11のソウルレベルマッチングについてのとこ
584大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/01(火) 21:20:26 ID:+YtW18GM
>>583
テンプレは青赤では?
585大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/01(火) 21:43:06 ID:NhVhkUEf
ライデルの鍵は何処にありますか?
今持ってる鍵は、希望の牢1、3、4、獄史、牢獄の鍵1、3、4、特別牢です。
くまなくさがしたつもりなんですがみつかりません
586大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/01(火) 21:49:47 ID:NhVhkUEf
塔2にあるんですね
白くしてからまた行ってみます
587大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/01(火) 21:57:45 ID:QrWhDO+3
北騎士の剣って何に強化するのか最適ですか?
588大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/01(火) 21:58:29 ID:6R+0RSPl
>>583
ヒント:赤は黒ファン

黒石と赤石の違いは侵入方法の違いとペナルティ
589大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/01(火) 21:59:19 ID:6R+0RSPl
アンカミス
>>584
590大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/01(火) 22:05:54 ID:+YtW18GM
>>589
ありがとう
確かに赤いもやもやですね

黒進入>自殺で、黒さつきと対戦中
10回は殺されてる・・・

さつきって男かよwwww
591大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/01(火) 22:56:06 ID:Ej9WLzFj
>>582
19だと相手は30までかな?ただ、そのレベルで生身でいるホストさんはうまくて強武器持ちの可能性があります・・
592大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/01(火) 23:01:18 ID:JfrBsqW9
お前がどんなパラメータに育てるかによって変わりまくりんぐ
593大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/01(火) 23:03:03 ID:JfrBsqW9
>>592>>587
594大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/02(水) 02:14:03 ID:vDYQrUfI
>>587
>>14を参考に今現在の自分のステータスと比較して決めれば良いと思う
>>16-17に各種鉱石の集め方が出てるし

北騎士剣は何本でもてにはいるしきめられないなら
竜派生+5や月or祝福派生の+5で良いんじゃない対人は別だが
攻略なら物理+炎or魔法の複合武器の汎用性は抜群
自身のステが脳筋や技量のような物理攻撃系の戦士でももっておいて損はない
595大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/02(水) 05:12:55 ID:yYlibk1c
ブルブラキャラってどんな感じのステ振りなんでしょうか?
あと対人では強いんでしょうか?
596大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/02(水) 06:26:05 ID:+uud74AH
>>595
運のみにステを振り、他は装備するためだけに上げるだけ
運99ならかなりの火力を誇り魔法で相乗すれば4桁とか普通に出る、が
対人にはお勧めできない、強い事は強いが「滅茶苦茶強いロングソード」ってだけだし
愛があるのならまあ何とかって感じ?

上記の運99にするにはSL130以上になるし、それだったら別のステ上げた方がいいんじゃね?って感じにもなる
597名無し:2009/12/02(水) 07:50:23 ID:TUGOiYpL
強力な魔法覚えたいんでフレーキ救出したいんですが塔2までクリアしないと救出できないんですか?特別牢のカギ持ってるが開かないんで。
598大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/02(水) 07:57:23 ID:/tL8UgXD
>>597
塔1攻略中でも救出できる
どこか見落としているね
599432:2009/12/02(水) 09:55:37 ID:YxNk2ZFg
>>597
私?私ですか?私はただの小間使いです。
あなたが必要な鍵なんて壁に掛けてません
ええ、掛けていませんとも!
600大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/02(水) 11:03:07 ID:PaSGTb1g
防具って気休め程度でしょうか?
フリューテッド一式、全裸が大して変わんない気がして…
601大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/02(水) 11:14:35 ID:7q+ODuZQ
気休めだね
それだったらローリング出来るように身軽にした方が
回避しやすいしダメージを受けにくくなると思うよ
全裸になる事はないけどw

ただ装備してればダメージ量が多少はかわるので
場面によって装備するのもあり
602大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/02(水) 11:26:54 ID:xig8t+1C
>>565
俺もしたぞー

黒侵入のアナウンス聞いてガクブルしてたら素通りされて先へ突っ走って行った
ビクビクしながら前進してたら勝手にソウルがホワホワ貯まってく
意味わかんない俺
??(゚Д゚≡゚Д゚)??

○○が出て行きましたみたいなアナウンスが・・・
紳士すぐる
603大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/02(水) 11:29:22 ID:PaSGTb1g
>>601やっぱりそうなんだね。
俺は忍者坊具がお気にですw
604名無し:2009/12/02(水) 11:43:06 ID:TUGOiYpL
597です
たしかにカギは持ってるんですよね。小間使いのところにもカギはもう掛かってないし・・・
605大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/02(水) 11:45:29 ID:IS7wnC6J
>>602
ボス霧の前で裏切りってパターンもあるよ
気は抜かない方がいいw
606大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/02(水) 11:49:45 ID:IS7wnC6J
>>604
場所はあってる?
人肉塊のところから上に上がったところじゃないよ
607sage:2009/12/02(水) 12:36:20 ID:bKpBb3PE
キュウコンしあったら相手のステは初期値に戻ったんだがソウルレベルは下がらんかった… これは一体なんなんでしょうか…

608大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/02(水) 12:36:46 ID:SYNtSEFV
竜に強化するのってWikiでは攻撃力が一番強いのに、何で竜ってあまり評判が良くないんですか?
2週目以降は使い物にならないとか対人では弱いとかよく聞くんですが
609大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/02(水) 12:40:50 ID:6JJpREnR
>>608
ごく簡単に言うと竜派生の武器はステータス補正が一切ないから
610大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/02(水) 12:52:42 ID:SYNtSEFV
>>609
そうだったんですか
じゃあ一番+補正で攻撃力が強くなる強化って何ですか?
611大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/02(水) 12:57:24 ID:+x3zf+nD
教えて下さい。ステータス補正の意味がいまいち理解出来ません。今キリジ+8を使っているのですが、鋭利なとか裂傷のとかにしたほうが強いのですか?技能補正Sの意味がわかりません。SL60で技能が24です。
612大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/02(水) 13:00:29 ID:Gzi7QXf2
>>608
ボーナス補正が無いから序盤や特殊なステ振りで使うにはそこそこ便利なものの
筋力キャラなら叩き潰す、信仰なら祝福だとかのステ振りにあったボーナスを強化する方が強くなる

二週目でも別に全く使えないほど弱くはない
対人で使うなら相手の耐炎次第
613大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/02(水) 14:06:04 ID:Lq0ODffB
>>610ステータスによる。
614大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/02(水) 14:07:57 ID:yYvS1k3D
今タカアシ撃破後の抗道1を徘徊中なんですが、
どうしても毒に耐える者の指輪が見つかりません
一体どこにあるんでしょう?
もう心が折れそうだよ…
615大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/02(水) 14:12:09 ID:JMkiKPnG
水流した溶鉱炉の中
616大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/02(水) 14:23:57 ID:gZNqTMuA
>>611
とりあえず、裂傷は地雷だからやめたほうがいいよ。もし、トロフィー用につくるならかぎ爪あたりがいいかも
最終的に技量40以上、筋力は装備可能レベル位で止めるなら鋭利の方がいいけど、筋力と技量どっちも上げていくとかなら派生無しでも上質でも・・
617大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/02(水) 15:01:01 ID:yYvS1k3D
>>615
ありがとう、もう一回行ってくる
でもあそこ何度も通ったけど、光ってる奴は取り尽くした気がすんだよな…
見落としがあるのか…
618大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/02(水) 15:11:29 ID:gZNqTMuA
>>617
デモンズ マップでググると地図付きの攻略サイト見つかるよ
1週目なら見ない方がいいけどw
619大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/02(水) 15:19:56 ID:oEV1L2KZ
>>618
便乗してググってみたら、くわしすぎびびりましたw
wikiよりすごいですね、ここ
620大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/02(水) 15:53:28 ID:aP5+Wku8
>>618
マップすげー!!こんなサイトしらんかった!!
谷2とかどうやって測量したんだ!?
621大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/02(水) 15:58:53 ID:EMN3H89q
谷2はマップみても広い沼地に出ると自分がどこにいるか分からなくなるけどなw
622大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/02(水) 16:10:32 ID:f9lz5Dhm
今外出中でそのサイトを見れないオラはこの流れにwktkしてきたぞ
623432:2009/12/02(水) 16:12:19 ID:YxNk2ZFg
谷2では道標の輝石使いまくったなあ
初見で帰れなくなったので塔1で買いまくった
624大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/02(水) 16:38:36 ID:9bW0jTOJ
慣れない頃、輝石は貴重品だと思ってもったいなくて使えなかったよ。
625大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/02(水) 16:53:03 ID:LJJuCfbZ
>>623
今さらながら道標の正しい使い方を知った
生身で黒侵入に供えて自分の周りを道標で囲うとかしか使ってなかったよ
谷2で使えば良かったのか!
626大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/02(水) 16:54:14 ID:e9Rp0xSJ
みんな特価キャラを作ってるんですか?
自分はなんか平均的な上げ方になってしまった
627大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/02(水) 17:11:13 ID:vGVnAArh
鋭利な〜とか叩き潰す〜にしちゃうと
一度元に戻さない限り、それ以上進化させられない?
炎とか魔法効果つき武器の方が絶対強そうなんだけど
628614:2009/12/02(水) 17:14:23 ID:yYvS1k3D
>>618
ありがとうございます!!
こんな便利なサイトがあったなんて
一周目なので見すぎない程度に早速調べて見ます
629大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/02(水) 17:20:08 ID:GjVEX7bF
少し前から生身欲しさに黒ファントムで侵入してるんですが、ホストにボスまで逃げられて自分の世界に帰ってくるパターンや青に殺されるパターンがいくつかあったのですが、ソウルレベルを確認したら下がってました。
ホストに殺される以外のこの2つの場合はソウルレベルは下がってしまうのでしょうか?
落下は一度もしていないことを考えると、この2つしか原因がないのですが、そうなると結構リスクありますよね。
630大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/02(水) 17:23:13 ID:9bW0jTOJ
青ファンに殺されたりやボスエリアに入られてもSL下がるのか?知らんかった・・・
631大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/02(水) 17:24:37 ID:S3iQGFcX
>>629
黒がSL下がる原因は
生身、青の攻撃以外で死ぬ事
毒とか疫病とかで死んだんじゃない?
632大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/02(水) 18:10:41 ID:jPR4fQao
ある意味、ボスに逃げられは戦わずして戻ってるから、白石と同じで下がるのかも。
633大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/02(水) 18:17:20 ID:k2XPs3rZ
あれ?黒石ってどこで手に入る?
634大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/02(水) 18:28:55 ID:vDYQrUfI
>>633
各エリアに居る、ユニークじゃない黒ファンが落とします
※城4の黒ファンは落としてくれるか確かめてないのでわかりません
635大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/02(水) 18:38:20 ID:k2XPs3rZ
>>634
ありがとうございます!
636大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/02(水) 18:39:55 ID:SYNtSEFV
>>627
溶石の欠片で元に戻すか、新たにその武器を手に入れるかですね
炎(竜)は火力が低いのでオススメはしません。ただ怯ませるだけの能力なので
火力のみを求めるなら月がオススメ
火力は並みくらいでMP回復を求めるなら欠月、HP回復求めるなら祝福
637大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/02(水) 19:15:34 ID:GjVEX7bF
>>631
なるほど、確かに一回毒の雲くらってしまって死んだのを思い出しました。
ホストがうった毒の雲で毒死してもソウルレベル下がるってことになるんでしょうか?ホストの魔法であっても、毒死ですし。その場合わざとやられにいく覚悟で突っ込んだ方がいい気がしてきた。
638大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/02(水) 19:19:43 ID:vDYQrUfI
>>627
溶石の欠片で無強化にもどすことはできますが
その際、そこまで強化に使用した鉱石はもどらないので
使うなら良く考えた方が良いです、
特に使用する予定の武器が容易に手に入るものなら尚更

炎や魔法効果つきの武器は物理+炎or魔法のため総合攻撃力が高く
攻略とかの大抵の雑魚は物理防御は多少あっても、炎or魔法に強いのは
ほとんどいない為、効果抜群なのは確かです、対人では別ですが
少なくとも、炎と魔法両方に極端に強い耐性を持つ敵は多分いなかったはず
対人とかだと、エンチャント可能な物理属性オンリーの武器はエンチャントなしで
炎や魔法効果つきの武器と比較して総合攻撃力が100程度低くても
遜色ない与えダメを出すこともありますが

竜武器は火力低いといわれていますがそれはSL100超えて
ステがある程度高い状態での他の強化派生武器と比べた場合です
7周回以上でエリア最黒とかだとわかりませんが、
1週目では十分使える武器だと思いますよ、
2週目でも各武器の最上位の+5なら問題なかったですし
639大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/02(水) 19:53:25 ID:wgYhMAiQ
>>627
叩き潰すや鋭利は、+5にしないと攻撃力がかなり差があるけど、ステータスを合わせて呪いやアイテムで強化すれば火力はかなり高いよ
640大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/02(水) 19:57:30 ID:jPR4fQao
叩き潰すはマラソンもしやすいのがいいね。ステ足りてる弓さえあれば危険藻一切ない。
641大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/02(水) 20:01:55 ID:EMN3H89q
刃石マラソンよりもにび石マラソンの方が辛いわ。
刃石は崖から飛び降りれば良いけど、にび石は一度戻って
また来ないといけないからなぁ。
弓で倒すのもだるい。
642大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/02(水) 20:14:52 ID:AF+9Yr92
俺はどう考えても刃石マラソンのほうがツラいと思うんだが…
643大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/02(水) 20:28:51 ID:ljp/awfN
>>641
まさか要石まで走って戻ってるの?
にびマラソンは楽だったけどなぁ…
4時間くらいでグレア、モア、ミルド、北騎士の定番どころが
全部+5に出来た
刃石は4時間じゃ運悪いと一本も+5作れんし
644大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/02(水) 21:07:56 ID:k2XPs3rZ
>>643
俺一個目とるのに9時間かかった…
645大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/02(水) 21:17:49 ID:vDYQrUfI
どうかんがえてもにび石より純粋刃のがはるかにつらいよ〜
たしかに避難つかってもにび石のがエリア離脱+突入とロード画面が1回多いが
ドロップ率ははるかににび石のが上だしな・・・
1回のマラソンで純粋にびが連続3個+塊とかあったしな・・・・にび塊のが貴重だが

まぁ結局は運なんだがにびは塊メインで数がいるから
回数こなすため確率も平均化しそうだけど
刃石は純粋だから、必要数すくないし運がすごーーーくよければすぐ揃うかもね

純刃よりにび石のがつらいという人は
運良く純刃を早くゲットできた人ではなかろうかと思えてしまう
646大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/02(水) 21:18:23 ID:BXw1I5Ex
腐れ谷の最後なんだよ・・・
俺が悪いみたいじゃん・・・後味悪い・・・
647大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/02(水) 21:28:13 ID:vDYQrUfI
>>646
なにが後味悪いって、谷の商人の話を全部聞くと
まるで自分が綺麗で純粋な心の女性ではなく
汚らしい女性の肩をもったように思えるのが・・・・orz
648大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/02(水) 21:47:08 ID:UPvDosun
本スレでやれよ
649大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/02(水) 21:47:29 ID:OlKeAkjJ
辛いマラソンって
刃石>髄石>微光石>月影石>月光石>竜石>にび石って感じですかね〜
650大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/02(水) 21:48:57 ID:lu+8WSuu
アストラエア様とおててをつなぎながら戦うガルのゲームはまだですかね
651大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/02(水) 21:59:21 ID:EMN3H89q
>>643
いや、奇跡で帰ってるよ。とにかくロードが嫌。
塊ってそんなに出る? エリア傾向はどの状態が良いのだろうか。
刃石は黒骸骨倒すの楽だからいいけどあのワームは弓で倒すのが面倒でつまらない。
脳筋で窮鼠とかなしで楽に倒せる方法ある?
刃石は黒で息抜きしつつ平均3時間くらいかな。
652大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/02(水) 22:11:25 ID:AF+9Yr92
>>651
平均で三時間とか…運良すぎだろ…
最初の一個が運よく三時間とかならまだしも、平均って…
653大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/02(水) 22:13:46 ID:Lq0ODffB
>>651ワームなんて口に弓当てれば瞬殺じゃねぇかw
654大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/02(水) 22:57:14 ID:vDYQrUfI
>>653
魔法鋭性なしでも魔力6のソウルの光でも1発だったりして、
弓だと2発必要だったりしないかな蟇目矢だとわからないが
655クロスボウ:2009/12/02(水) 22:57:29 ID:GwFW7WYi
完全に役立たず?
それとも後から強いやつ出てくる?
656大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/02(水) 22:59:53 ID:vDYQrUfI
>>651
そこまでいったらもう純刃に関しては運良すぎて
にび石塊のときはたまたま運が悪すぎたんだろうとしか・・・・
どうせだから探すもの大剣もってにび石マラソンとかしてみたらどうでしょう
657大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/02(水) 23:00:36 ID:vDYQrUfI
>>655
役立たずです・・・
658大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/02(水) 23:01:00 ID:EMN3H89q
>>653
一発じゃ死んでくれんだろ。
運を7にしているせいか、ドロップ率が悪いからな。
探す物装備したら能力不足のせいか、よけいドロップ率悪くなる様に
見えて装備外したんだけど、能力不足だとダメだよね?
659大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/02(水) 23:19:47 ID:Lq0ODffB
能力不足でも問題ないよ
660大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/02(水) 23:22:03 ID:1QPygFRZ
リアルラックただその一言
3時間程度やるのに何も変わりはしない
500時間マラソンするなら別だが
661大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/02(水) 23:25:08 ID:2to+u7Hg
つーか、めんどくさいなら辞めればいいじゃん
12月は新作ラッシュだ

FFでもやっとけ
662大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/02(水) 23:27:21 ID:x7EMi/bg
体験版ですでに投げた
デモンズのせいですっかり受動的なゲームが駄目になってしまったわい
663大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/02(水) 23:28:20 ID:GwFW7WYi
>>657
マジかよ・・・
どっかの動画でナイトがカッコよく片手射ちしてるの見てこのゲーム買ったってのに
664大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/02(水) 23:33:27 ID:vDYQrUfI
>>663
マジです理由は以下の通り
・発射までのスキが大きい(両手にすると多少マシ)
・発射後のスキがさらに大きい
・最大の理由、弓と違い強化が一切できないため、攻撃力が弱すぎる

まぁ1週目とかだとそこそこ使えないこともないんですけど
2週目以降は弱すぎて出番無し
665大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/02(水) 23:34:52 ID:EMN3H89q
>>659
体感的には誤差レベルか。純粋刃石はリアルラックだろうな。
>>662
そうか、では nethack あたりがお勧めだぞ。マジでマゾゲーだから。
vi のカーソル移動も覚えられて一石二鳥だ。FFはやった事ないし、興味なし。
666大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/02(水) 23:46:39 ID:GwFW7WYi
>>664
確かに…あの撃った後に必ず自動的にリロードするってのはうざい
そのせいでいつも敵の攻撃食らってる
667大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/02(水) 23:50:17 ID:vDYQrUfI
>>666
おまけに弓と違いスキは大きくなるが片手で使えるのは良いが
弓で可能な精密射撃ができないのも痛い・・・・
668大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/03(木) 00:20:34 ID:EzcVWAT3
やばい ウンコ戦楽しい
669大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/03(木) 00:22:21 ID:biSY0xxN
>>565
黒で入っても初心者なのか敵として扱ってくれなくて
しょうがないからボスまでエスコートしたことはあるw
670大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/03(木) 00:27:39 ID:lWwnHBhZ
黒が雑魚倒すとアイテム落とさないから厄介なんだよ
原生やトカゲ狩られると最悪
671大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/03(木) 00:28:06 ID:WhGAyqv+
俺なら途中まで手伝って、後に隠密モードでケツ掘りに行くけどね
672大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/03(木) 00:32:08 ID:bn8kj5s4
心の折れたオッサンに素振りが当たったら、オッサンが立ち上がった
びっくりした
673大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/03(木) 00:33:21 ID:EzcVWAT3
いいことしたな
674大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/03(木) 00:41:46 ID:kaKo3XG6
今1週目終了間際なんだが純刃ドロップしない…あの赤目何回狩ったかわからん。心が折れそうだ…アドバイスよろしくです
675大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/03(木) 00:55:34 ID:bn8kj5s4
ファランクス倒したら処刑場への扉が開いたのですが、処刑場の中にミラルダがいません…???
そのうち登場してくれるのでしょうか?
676大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/03(木) 00:55:40 ID:vvCZxbj6
>>674
死神は無視。エリア真っ黒。探すものは不要。ソウルは捨てて飛び降り自殺で再スタートは基本。
677大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/03(木) 00:57:05 ID:vvCZxbj6
>>675
ビヨール装備の所にミラルダ装備が落ちてれば彼女の転落死。無ければバグ。
678大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/03(木) 01:09:02 ID:0H3zjq+8
無強化+10と月+5と上質+5はどれが一番火力高いですか?
679大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/03(木) 01:12:43 ID:bn8kj5s4
>>677
アイツ転落死することあるんですか!?
ファントムを相手にしてたら体力がやばくなったので、神殿に引き返したのですが
もしかするとそのときに転落死していたのかも
それだと、再び訪れてもアイテムはないですよね
せっかくあの装備がほしくて、女性キャラで新たにやりはじめたのに…
680大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/03(木) 01:15:52 ID:/3bpCSDT
>>678
付加ボーナス理解しているかどうかで変わる。

ステータス教えて
681大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/03(木) 01:22:12 ID:Ey/oHbti
>>678
ステータスによる
魔力が高いなら月
筋力と技量が高いなら上質
無名は普段月とかを使っていてボスや対人のときにエンチャントしたいってときだけ使う

>>679
男は使わないから適当なものでゆずってもらえるかもしれない
アイテム交換スレでも覗いてみてください
【PS3】Demon's Souls アイテム交換スレ その31
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1259243710/
682大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/03(木) 01:23:06 ID:vvCZxbj6
>>679
知らぬ間に転落死してる時があるらしい。その場合、神殿に戻ってからでもアイテム回収できる。
ただ、対戦中に「こりゃかなわん」って逃げてリベンジしに行ったら消えてたことあるよ。
アイテムの場所はビヨール装備の隣。(長いはしご降りた最下層)
683大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/03(木) 01:25:53 ID:bn8kj5s4
>>682
ビヨールさんの装備しかありませんでした…orz
今、新キャラを作り直していますw
気に入った顔がでませんねぇ
684大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/03(木) 01:30:29 ID:QzmAH8/C
>>678
そんなのはステータス次第だと言いたいが・・・・無強化+10って・・・・・
ステ無視して数字の上の攻撃力だけみれば
月+5>無印+10>上質+5

仮に筋力・技量・魔力のステが25程度あるとした場合は
月+5>上質+5>無印+10
こんな感じになるかな、筋力と技量がどちらかに偏っていても装備条件ぎりぎりの値でもなければ
ある値を境に無印+10より上質+5のが強くなる

単純な攻撃力だけでみれば月等の物理+魔法の複合の攻撃力が1番高く
全体の防御力の低い相手、特に魔法防御が低い相手には強いが
相手の物理防御と魔法防御の二つに影響を受ける為
両方が高い相手だとダメージがイマイチだったりする

逆に物理攻撃オンリーの上質等は相手の物理防御にのみ影響を受けるため
物理防御と魔法防御の両方が高い相手だと、
総合攻撃力で劣っていても月よりもダメージが出たりする
さらにエンチャントによる瞬間火力も出せる

無印+10に関しては、ほとんど魔法剣士のエンチャント用の武器です
685大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/03(木) 01:49:31 ID:HjdzDFs2
青ファンではいったことないけど、自分がソロでクリアしたエリアボスには
召還されないの?あと青ファンでデーモン倒してもエリア傾向は白には向かわない?
686大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/03(木) 02:22:12 ID:yQL4DPpv
ドランさんと戦ったらデモンブランド貰えたんだけど
そのまま倒して良いの?
687大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/03(木) 02:26:56 ID:64ioiivd
倉庫って全キャラで共有?
688大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/03(木) 02:41:04 ID:yQL4DPpv
>>687
共有できないよ
他のキャラに渡したい場合は他のプレーヤーさんに協力してもらう
友達とか、ソウルサインスレで募集した人とか
689大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/03(木) 03:06:15 ID:bjOy3VLS
微光石って毒使う紫のやつ狩ればいいんですよね?
香料しか落とさないですが
690大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/03(木) 03:07:30 ID:l2L69qDC
>>683
いらないからあげるよ。
SLは20、80、100、120
ただ仕事だから7時から渡す事になるけどw
691大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/03(木) 03:24:45 ID:Ey/oHbti
>>685
自分がクリアしてあるエリアでも青サイン出せば召喚されるよ
青ファンで倒しても他人の世界だから自分の世界の傾向は変わらない

>>686
いいよ

>>689
最黒にしても塊以上はなかなかドロップしない
692大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/03(木) 03:30:51 ID:bjOy3VLS
>>691
そうなんですね
アンバサ作ろうかと思ってたけど魔法剣士でも作ろうかな
そんなに大変なら
693大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/03(木) 03:46:26 ID:Ey/oHbti
>>692
鉱石のことだけで言ったら微光石はザコが純粋までドロップしてくれるし
トカゲもいるしアンバサ女から純粋貰えるしで楽な部類だと思いますよ
694大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/03(木) 08:25:54 ID:0H3zjq+8
>>684
ありがとうございます。
2週目の準備をしてるので、とにかく強い武器を探しているところです。
2週目からは魔法剣士♀で始めようと思うので、祝福された北騎士の剣+5、月のキリジ+5、隠密短刀+10でいこうと思います。ミルドハンマーは聞いてたほど良い武器ではなかったのでせっかく祝福+5にしたのに残念でした0rz
だからもう一つ攻撃範囲が広くて火力が高い武器が欲しいんですが、魔法剣士で何がオススメでしょうか?
695大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/03(木) 08:34:31 ID:0KZWOb5I
アンバサか・・・

個人的に腐れ谷が苦手なんだよなー、久しぶりに潜るか
696大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/03(木) 08:35:34 ID:bjOy3VLS
さっき青呼んだらアイテム落としたので拾ったら獣のタリスマンだった
そしたらいつの間にやら死んでしまったんだがもらってよかったんだろうか・・・
自分が拾ったあと木の触媒で魔法使ってたからすごい気になる

獣は魔信ともに18が要求されてますがアンバサか魔法剣士どちらになるにしてもステ満たしておいた方がいいんですか?
それとも魔法なら魔だけアンバサなら信だけって感じでしょうか?
今は審判背負って欠キリジってすごい中途半端な状態だから早くどちらかに決めないと
697大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/03(木) 08:38:16 ID:bjOy3VLS
>>694
祝福ミルド5いらないならくださいW
698大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/03(木) 08:56:38 ID:oco9u9tH
>>696 触媒で威力が変化する奇跡、魔法はステ要求を満たさないと攻撃力がハナクソになる。
【神の怒り、ソウル光、ソウル矢、浮遊、火線、火の玉、魔法の武器などの攻撃魔法。】

ステ要求を満たさなくても効果が変わらない魔法、奇跡もある。
【一度きり、反魔法域などの自己エンチャ型奇跡。雲系の魔法、呪いの武器。完全防御、水のベール、姿隠しなど防御魔法。】

攻撃に使用しないなら要求を満たさないで使う人も多い。自分のプレイスタイルに合わせれば良い。
ちなみに、ステ要求を満たさない触媒とステ要求を満たした触媒を同時に手に持つと、両方の威力がハナクソになる。
699大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/03(木) 09:10:31 ID:0H3zjq+8
>>697
ミルドハンマーの魅力が分からない
あの攻撃モーション地味だし当たりにくいし
隠密短刀+10のほうが倍近く火力あるのには驚いた
いつか会えたらあげますよ
自分は隠密短刀がお気に入りでよく使ってるんで、あの特徴のある攻撃モーションしてるのは大抵オレですねw
700大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/03(木) 09:14:33 ID:HjdzDFs2
エリア傾向が真黒になってそこにいるNPC黒ファンに一度でもあってしまった
場合、倒さずともそのエリアを真白にしてしまっても、そのNPCは生身には
戻らないんですかね?
701大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/03(木) 09:15:50 ID:eTKq8iGn
隠密刀は俺もたまにつかう。ただし、+8w
702大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/03(木) 09:18:37 ID:w82Ua1Hd
>>699
ミルドの魅力はリーチの長さ、スタミナの削り、チェインかなぁ。特に対人戦で威力を発揮します。
ハメ抜けが浸透してきたとはいえ、2発はもらうことになるし・・抜け方知らない人には1発当てれればあとは連打したら終わり
703大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/03(木) 09:39:06 ID:0H3zjq+8
俺も一回竜ミルドハンマー使いの黒ファンに襲われたことあるけど、あの長いリーチは怖いけど結構攻撃避けやすいからローリング間合い詰めからの連続攻撃で追い詰めたことがあります。結局その戦いは召喚してくれたファントムが崖から足を滑らせて決着つかずだったけど
704大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/03(木) 09:45:43 ID:bjOy3VLS
>>699
ミルド自体に魅力感じるんじゃなくて祝福5というところに
とりあえず祝福武器手に入ったら
魔法剣士かアンバサか迷っている自分にはいいきっかけになりそうで
705大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/03(木) 09:56:56 ID:bjOy3VLS
>>698
なるほど。解説ありがとうございます

早く帰って続きやりてー
706大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/03(木) 10:41:33 ID:0H3zjq+8
魔法剣士とかアンバサってどの職業から始めるのが一番いいですか?
707大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/03(木) 11:22:06 ID:WUqnLHQX
城の赤目先生は楽勝なったのに
赤目骸骨鬼畜すぎる・・
魔剣士だけど魔力30はあげて光のソウルでチマチマ当てて倒すしかないのか・・
708大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/03(木) 11:23:09 ID:4z46eoDQ
谷3のアイテムを回収したいのですが、赤子はどうやって絶滅させるのが早いでしょうか?
709大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/03(木) 11:26:55 ID:wWyDW9I+
>>699
そりゃ、魔法剣士やってる奴が祝福もったら弱いだろ

魔法剣士で長い得物だと竿系くらいなんだがな君の望む物はないよ
710大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/03(木) 11:28:11 ID:oco9u9tH
>>706 生まれにこだわる位1レベルもステ振りを無駄にしたくないなら、最終的に使う武器や魔法が分からないと教えようがない。

先ずは運が高いものは選ばない。アンバサなら神殿騎士、魔法剣士なら魔術師あたりが適当かも。
711大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/03(木) 11:48:05 ID:0H3zjq+8
>>710
ありがとうございます。
最終的には月キリジ、祝福北騎士、フランベルジェ(何に強化するか迷ってる)
を使いたいです
魔法はソウルの光と完全な防護を使います。
これだったらアンバサか魔法剣士どっちに向いてるでしょうか?
712大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/03(木) 11:48:23 ID:bjOy3VLS
>>710
すいません
上級者の作ったキャラのステや装備ってどんなですか?
参考にさせてください
713大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/03(木) 12:00:28 ID:SFx3hFI8
>>712
>>14を参考にするんだ。
どのタイプの戦士にするかで武器も変わって来る。
714大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/03(木) 12:08:51 ID:w82Ua1Hd
>>708
アイテム回収ならソウルの名残使って赤子回避するほうがいいですよ。
715大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/03(木) 12:15:46 ID:oco9u9tH
>>711 なるほどなるほど。奇跡を使わないようなので、生まれ魔術師の魔法剣士がいいかと。

筋力18技量14知力18にすれば取りあえず全て使えるようになります。祝福北騎士ではなく、月の北騎士がいいと思いますが。

>>712 上級者ではありませんが。体力34知力15頑強35筋力16技量12魔力40信仰18運10のレベル100。生まれは兵士。武器は暗銀盾、獣のタリスマン、月キリジ、月ウィングド槍とか。一度きり復活と、適当な魔法。
716大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/03(木) 12:34:40 ID:bjOy3VLS
>>715
なるほどこれは魔法剣士ってやつですよね
自分も魔法剣士に決めました
今なんとなく審判盾背負ってるけど見た目がかっこわるいし
ちょうど欠月キリジ4もあることだし
ありがとうございました
717大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/03(木) 12:37:45 ID:WUqnLHQX
死神って月影石の塊出すのか・・?
ソウル稼ぎで狩っても欠片だけが50とか溜まるんだが
718大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/03(木) 12:46:19 ID:QzmAH8/C
>>712
生まれで1番ステに無駄がなく汎用性のあるステなのは神殿騎士と貴族ですよ

神殿騎士なら戦士系(脳筋、技量、アンバサ、上質)、魔法戦士系(魔法剣士orアンブリ)
貴族なら魔法使い系(純魔or賢者)、魔法戦士系(魔法剣士orアンブリ)になれる

同じ運が7の騎士も無駄がないが初期ステがフラットすぎて
上記の二つの生まれと比べると魔法戦士系くらいしかベストなのがない

あとは技量に1Pの振らない不器用な脳筋戦士にする場合のみ
神職は神殿騎士の脳筋戦士と比較して1Pだけステに無駄がなくなる

魔術師は1番無駄ステと言われる運のステが11と高めです
ただ筋力・技量・信仰に1Pも振らないような純魔になるなら貴族よりステに無駄がでません

使用したい武器、魔法でみたら魔法剣士です、アンバサやアンブリではキリジ、フランヴェルジェは
祝福派生がないのでつかいこなせない、大剣に関してはクレイモアを使用すればすむ話ですが
逆に欠月or月派生は両方含めればすべての武器に派生が存在します
魔法に関しても完防は魔法剣士、アンバサとも問題なく使用可能ですが
ソウルの光は魔法剣士かアンブリでないと十分な威力がでません
719大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/03(木) 12:48:23 ID:oco9u9tH
>>717 落とすよー。月影塊ならウルベイン殺したほうが確実にてにはいるけど。
720大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/03(木) 12:49:59 ID:0H3zjq+8
ドランって殺していいんですか?
721大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/03(木) 12:54:51 ID:oco9u9tH
>>720 殺したら古王鎧一式(男用)と、戦い続ける者の指輪が貰える。あとエリア傾向と自分のソウル傾向が黒くなる。

それ以外に生かしておいても、殺しても変化はないよ。
722大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/03(木) 13:07:41 ID:WUqnLHQX
ウルベインはもうやっちゃったしな
諦めて月武器を強化するか、塊のために塔2でとかげを探す作業を始めよう
723大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/03(木) 13:10:41 ID:oco9u9tH
ウルベイン殺したら、嵐2の穴の中にいた2刀流黒ファントムが毎回出て来るようになるんだよ。

月影塊3個と儚い石を取り放題!
724大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/03(木) 13:31:11 ID:WUqnLHQX
勘違いしてたウルベインって聖人のことか
救出して穴の中誰もいないから2週目にとるしかないお
725大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/03(木) 13:47:42 ID:pBI9zXCa
>>724
別に神殿で殺し…いや、なんでもない。
726ウルベイン:2009/12/03(木) 13:51:29 ID:OQaC5e1h
>>724
そ、そうですよ、周回すればいいんです
月影塊なんて沢山採りすぎてもトーマスさんに迷惑ですしね
御武運を祈ります、アンバサ
727大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/03(木) 14:41:33 ID:0H3zjq+8
ドランの攻略が分かったぁ〜!
ちょっと面倒くさいけどノーダメで倒せる!
装備は男性用かorz
728大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/03(木) 16:26:00 ID:zQnqjcl7
嵐2のエイに弓矢が当たらないYO!
比較的近く飛んでる奴なら打てるんだけど金ガイコツ辺りのエイが打てん
どぎゃんしたらよかと(´・ω・`)
729大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/03(木) 16:27:15 ID:G7VZeniq
>>728
精密射撃モードでエイの行動先を狙って撃つ
730大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/03(木) 16:33:51 ID:bjOy3VLS
暗銀盾って強化必須ですか?
731大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/03(木) 16:35:15 ID:G7VZeniq
>>730
全ての武器や盾は周回や対人で使おうと思ったら最大強化が基本
ただ要所要所でしか使う気がないとかなら別に鍛えなくてもいいんじゃない
732728:2009/12/03(木) 16:37:29 ID:zQnqjcl7
>729
もちろんそうしてるんだけど当たらない(・∀・)
ワシがヘタなだけね。すんまそん…精進しますわ
733大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/03(木) 16:52:16 ID:fseHN+on
>>728
金骸骨んとこん行く前ん、罠んとこば抜けてトントントーンて段差ば降りるやろが?
そいぎった降りてしもてかんすぐん右ん岩肌んとこかい弓ば構えち精密射撃モードにすったいね
そしたらエイのあっちいたいこっちきたいしよるけん、こっちきよる時んエイの行きよる方さん向けて早目射つとさい
734大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/03(木) 17:24:51 ID:0H3zjq+8
ここはなまりブームなの?

2週目ってデモンズソウルや武器、防具など全ての道具が預かり屋トーマスに保管してあるんですか?
735大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/03(木) 17:46:43 ID:vvCZxbj6
鉛も面白いなw
2周目以降取得した魔法、奇跡、預けたアイテム武具等全て引き継ぐ。
736大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/03(木) 18:13:57 ID:oco9u9tH
おや?訛りですか?いいんですか?出しますよ?長崎弁。
737大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/03(木) 18:16:55 ID:jJlSw+Bm
なにこのゲーム・・・難しい
無駄にソウルレベル上がって青石で行った先は、はが立たないし
儚石使うのももったいない気がするし
スキル上げと武器の派生どっちを中心にやった方がいいの??
738大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/03(木) 18:20:17 ID:vvCZxbj6
>>737
武器強化には鉱石集めが必要ジャン?それが苦しいと思うレベルならスキル上げたほうがいい。
でも基本的には使いたい武器に合わせてスキル上げるのがこのゲームの基本。
とりあえず武器未強化スキル上げのみでの攻略はマゾプレイだと思う。
739大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/03(木) 18:30:39 ID:jJlSw+Bm
>>738そうなのか・・・・
スキルは無難に平均的に上げてしまった!!
体力と頑強、筋力が20代半ばで一番高いんだけど武器の強化オススメあります?
最近ここでアンバサアンバサ言ってたのでアンバサを目指してます
740大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/03(木) 18:34:12 ID:OZj5UZfT
筋力高いなら叩き潰すでいいんジャマイカ?
741大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/03(木) 18:41:40 ID:QzmAH8/C
>>739
とりあえず落ち着いて>>14あたりを見ようか
筋力20後半からアンバサに転向は少々苦しいですよ

武器攻撃力は武器強化による攻撃力上昇が大きいからな・・・
強化した武器にある程度高いステが合わさって初めて高い攻撃力になるし
742大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/03(木) 18:42:17 ID:vvCZxbj6
>>739
アンヴァサやりたいなら微光石を集めて祝福武器が必要?になるけど武器によっては鉱石集め大変だよ。
筋力が20半ばならもうチョイ上げて包丁使いや竜骨の脳筋もいいかもしんない。
743大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/03(木) 18:52:52 ID:QzmAH8/C
アンバサの微鉱石はトカゲもいる、イベントでも手に入る
おまけに欠片から純粋まで雑魚敵から手に入るからな楽な方だ
744大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/03(木) 18:57:52 ID:SKL9fnj+
もちろん楽しみ方は人それぞれなんだけど、
最初から型にはめず自分の思ったままやるのがいいんじゃね?

やってくうちに色々わかって自然に自分のやりたい事が見つかって、
それがいつか当たり前になるよ
745大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/03(木) 18:59:59 ID:iAe7Ph+8
746大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/03(木) 19:03:09 ID:iAe7Ph+8
スマソ、あげてしまったorz
ビヨールの防具一式、足甲だけ取れなかった、、、
引き返したらないんだね

そこの防具一式があるとこの梯子降りる途中で
宝あったが、あれってとれないの?
747大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/03(木) 19:04:01 ID:jJlSw+Bm
う〜ん。
結局なんかいろいろと俺ミスってるみたいだね
最初っから竿なんで竿をどうにかしてみます
いやぁ奥が深く難しいわ
748大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/03(木) 19:10:25 ID:vvCZxbj6
>>746
取れない宝はありませぬ。梁の上に飛び降りて取るんだけど行く時はソウル体でソウルは使い果たしてからがおすすめ。
749大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/03(木) 19:11:01 ID:jJlSw+Bm
連スレで悪いけど硬石の大きな欠片って誰が持ってます?
城2のカタツムリみたいなやつをひたすら倒して探してるんですが
750大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/03(木) 19:12:17 ID:oco9u9tH
>>749 坑道2で買え。
751大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/03(木) 19:13:16 ID:QzmAH8/C
>>747
その辺は自由ですしね
あえていうなら初心者は体力と頑強がそれなりにあり
攻撃魔法や弓なんかを上手につかうと攻略が楽ですよくらいかな
ついつい筋力なんかが攻撃力の要だと思い高くしがちだけど
体力・頑強を優先して・・・序盤の筋力・技量あたりは
使用する武器に合わせてあげる程度が1番無難

魔法を使うようになったら知力・魔力に振るのも良いし
奇跡なんかは有用なのは序盤はあまりないし
装備や有用な奇跡覚えたらそれに合わせて最低限で良いし
祝福武器を本格的に使うとかでもなければ
奇跡はスロット2個分で十分だったりする
752大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/03(木) 19:13:34 ID:mK2nxeqb
初心者から中級者へのステップアップは
困った時の竜武器頼みからの脱却だと思う
竜ロンソ取った時から竜武器が手放せない俺が言うのだから間違いない
753大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/03(木) 19:14:47 ID:jJlSw+Bm
>>750
えっ売ってるの!!ありがとう
754大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/03(木) 19:15:15 ID:WhGAyqv+
おいおい竜ロンソ+5をあなどっちゃいけねーよ
対人でも勝率いいし
755大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/03(木) 19:24:56 ID:oco9u9tH
>>753 頑張って商人を見付けるのだ。1個1500円だぞ。
756大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/03(木) 19:25:08 ID:0H3zjq+8
>>746
足だけ取れなかったとか俺と同じだなw
俺は草全部捨てたら取れた
柱のアイテムは、ハシゴがあるすぐ隣の柱からゆっくり慎重にちょっとずつ真っ直ぐ歩いていくと落ちて下の柱に乗るから、またゆっくり歩いて色無しソウルゲット
そこから奇跡の避難して帰りましょう
757大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/03(木) 19:25:58 ID:QzmAH8/C
>>754
別に侮ってはいないでしょう
竜武器は1週目の特に序盤から高い攻撃力に炎攻撃つきで
坑道の1部の的以外のありとあらゆる敵に有効な強い武器だからだろ
おまけに、作らなくても拾えるし

2週目とかでも北騎士とかミルドとかの竜は十分使いやすいと思うが
758大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/03(木) 19:28:55 ID:jJlSw+Bm
>>755
今探してるけど2をクリアしててもいます?
759大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/03(木) 19:35:23 ID:QzmAH8/C
>>755
居ますよ、微妙に周りの風景に溶け込んでると言うかわかりにくいかも
初めて見つけたときは敵と間違えて攻撃しそうになった(´・ω・`)
760大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/03(木) 19:37:13 ID:3R7qgIlH
>>739
筋力26で祝福グレソ作ればいいんじゃない
対人でもアンバサは、信仰30あれば十分やっていける
スロット4あれば、便利では、あるけど
761大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/03(木) 19:37:53 ID:jJlSw+Bm
実況で悪いが黒石見つけた( ^∀^)
762大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/03(木) 19:51:04 ID:oco9u9tH
>>761 クマムシとパッチのいる場所で、ワーム3匹いる道を下に向かい、トカゲを通り過ぎたつきあたり、壺が置いてある場所に商人がいる。
763大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/03(木) 20:02:58 ID:WgKTk+lh
今竜グレソ作ってるけど、これって使えるのかな?でかい剣使ったことなくて…
764大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/03(木) 20:08:03 ID:QzmAH8/C
>>763
とりあえず竜にするまえに少しつかってみると良いかも・・・・後悔しないように
特大剣は使いこなせば強いがクセも強いので
序盤では少し貴重な竜石を大量投入するまえに検討した方が・・・
大型武器は必要鉱石多いし
765大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/03(木) 20:11:27 ID:iAe7Ph+8
>>756
thx

挑戦してみるノシ
766大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/03(木) 20:12:05 ID:WgKTk+lh
>>764
ありがとうございます。
練習すれば使えると思うんですが、グレソと竜の相性や能力的にはどうなんでしょうか?
767大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/03(木) 20:23:04 ID:QzmAH8/C
>>766
正直あまり見たこと無いんですよね
脳筋なら叩き潰す、アンバサなら祝福になるし

ただ対人でグレソで竜ていうのは結構有効かもしれない
特大剣は一撃こそ大きいが単発のため普通に戦うと盾防御にあまり強くない
だが対人だと大抵は物理・魔法100%カットの盾が主流で
炎カットが高い盾はあまりいないため、竜武器だとダメ30%とは言え通るしね
炎カットの高い盾は装備条件が厳しく、筋力高めのステじゃないと使えない為
あまり持ち出してくる人がいない

あくまでグレソで盾の上から殴るの場合ですが
768大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/03(木) 20:26:03 ID:nVMGH1e7
>>766
自分は愛用中だけどいい武器だよ、相性が悪いとかはない
ただ気を付けるのは将来的に魔力を伸ばすつもりなら月グレソ、信仰伸ばすつもりなら祝福グレソ、
筋力伸ばすつもりなら竜骨砕きの方が強くなるからこの先の予定とか考えてやるといい
769大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/03(木) 20:40:57 ID:WgKTk+lh
>>767 >>768
ありがとうございます。
自分のキャラが技量特化で、盾構えられて完防でもやられたらかなりきついんです…
自分青専なんで、黒に侵入された時にやられるとかなりイライラしたんですが、さすがに削り取るとか使うのもマナー違反(自分のなかでだけ)なんで、竜武器があればなんとかなるかも!
って思いつきまして…
今プラス4なんで、塊集めて頑張ります!
本当にありがとう。
770大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/03(木) 20:46:07 ID:jJlSw+Bm
どこに硬い大きな欠片売ってる人いるのよ
771大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/03(木) 20:53:03 ID:oco9u9tH
772大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/03(木) 20:56:15 ID:EnxhW7zX
>>770
坑道2のパッチと出会うエリアの中腹あたり。ひっくり返ったトロッコが目印。

周りと保護色になってて見つけにくいから注意してな。
773大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/03(木) 21:10:17 ID:vvCZxbj6
商人がぼろ雑巾みたいで景色と同化してるんだよなw
774大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/03(木) 21:13:30 ID:jJlSw+Bm
う〜んパッチってどんなやつのこと?
775大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/03(木) 21:20:07 ID:pmj17zeK
>>774
つるっぱげ
776大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/03(木) 21:20:24 ID:QzmAH8/C
>>774
ショートスピアと審判者の盾を装備したハゲ頭で
ノーカウントだノーカウントという人

ついついコジマ砲をぶちかましたくなる人です
777大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/03(木) 21:29:33 ID:3R7qgIlH
わからなかったら、火力の低い武器を軽く振ってみればいい
そんなすぐ敵対することないから
と言われて、ルーラー振った俺がいる
確かに敵対は、しなかったけど
778大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/03(木) 21:35:49 ID:3mDKxCNb
純魔術師めざして育ててたんですが嵐で盾が装備できる筋力なくてつらいです
やっぱ2週目のことも考えて暗銀もてるぐらい筋力あげたほうがいいですか?
779大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/03(木) 21:37:30 ID:vvCZxbj6
純粋な純魔は盾なんか不必要らしいよ?
780大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/03(木) 21:40:24 ID:bjOy3VLS
デモンブランドや獣タリスマンに合わせてステ上げたら
どんどん中途半端になって行く
騎士生まれ
体力23
知力14
頑強23
筋力18
技量14
魅力18
信仰18
運7

SL55
まだここからでも魔法剣士って行けますか?
あと暗銀の盾とクリスナイフってどちらを強化すべきですか
色無し4個しかありません
儚い石も0でなかなか傾向黒にできません
781大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/03(木) 21:45:12 ID:vvCZxbj6
>>780
魅力に頼らない魔法剣士ならいけるんじゃない?目標SLにもよるけど。
(毒、酸、死の霧とか反魔領域、一度きりとか)
儚い石は谷4の赤子からガツガツ取れるよ。コツいるけど。
782大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/03(木) 21:45:30 ID:3mDKxCNb
>>779
魔力をあげて火力でおしきるってかんじですか
SL15なのでもうちょっと魔力あげてがんばってみます
783大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/03(木) 21:50:02 ID:0H3zjq+8
月光石って一番手に入れにくい鉱石ですね。とくに塊(泣)
誰か月光石の塊10個ください
784大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/03(木) 21:50:14 ID:vvCZxbj6
>>782
それもあるけど強い純魔はプレーヤーの回避スキルが高くないとダメらしい。
俺は純魔やったこと無いから詳しくは分からないけど前にそんなレスがあった。
因みに対人用なら「盾使ってる暇あったら詠唱しろ」らしい。
785大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/03(木) 21:50:55 ID:QzmAH8/C
>>778
その辺は人の自由だけど、どうしても必要だと思えば筋力あげれば良いし

個人的には純魔なら嵐なんて盾いらないだろ相手に接近される前に燃やせば良いんだし
嵐2のレーザー幽霊なら、あたり判定が1回な上に接近すればくらわない
ローリングで回避したりすれば良い、
それもダメなら能力不足の暗銀盾でも1回防ぐ程度なら右手両手持ちとかで対応すれば
786大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/03(木) 22:18:57 ID:QkSuEKXY
>>783
どう考えても純粋だろう、最黒なのに2周目でも手に入らなかったことあるぞ
787大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/03(木) 22:25:42 ID:QzmAH8/C
>>786
そうでもない・・・運にもよるが純粋月光は同周回で8回手に入れる機会がある
その中で運が良い人は必要な分がすぐにあつまれば
あとは塊のみ、月光の場合塊もトカゲからしか手に入らないも同然に近い
塔の囚人が出すらしいがあまりの低いドロップ率のため手に入りにくい
788大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/03(木) 22:31:07 ID:0H3zjq+8
やっぱり1週目は素材集め専用の運剣士をつくるしかないな
1週目からやり直すかな…
789大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/03(木) 22:34:13 ID:QzmAH8/C
>>788
月光石の塊にかんしては周回であつめるか
魔法剣士で必要無さそうな鉱石と月光石をアイテム交換スレで
交換してもらうのが1番良いと思うけど、素材集めの運特化つくるくらいなら
運特化であつめても結局アイテム移動という手間もでたりするし
790大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/03(木) 22:44:25 ID:0H3zjq+8
アイテム交換スレか
大剣って月強化に向いてるんですか?
791大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/03(木) 22:52:56 ID:QzmAH8/C
>>790
強化派生にむいてるかどうかは武器の種類ではなく自身のステ
魔力が特に高いステで大剣を使おうとしたら月しかない
それ以外のステが高いなら別派生のが良い
792大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/03(木) 23:12:28 ID:0H3zjq+8
>>791
ありがとうございます。
たびたび質問すいませんが、クレイモアの説明には縦斬り攻撃でガードを崩せるって書いてあるんですが、どの大剣でもガード崩しは可能ですか?
793大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/03(木) 23:20:40 ID:QzmAH8/C
>>792
クレイモアの縦斬りというのは主に、強攻撃やダッシュ弱攻撃だったかな
強攻撃というのは全ての武器に言えるが、強力な一撃のため相手のスタミナを多く削る
その為、ガードが崩しやすいということかも、
相手が万全の状態なら単純に縦斬りを1発あてたから相手のガードが崩れることは多分ない
相手の盾の受け値や頑強がよほど低くない限り

ダッシュ弱攻撃も通常の弱攻撃とかよりはもしかしたらスタミナ削りが大きいかもしれない
確かめてないのでわからないけど

クレイモアは大型の武器なので弱攻撃とかでも結構スタミナ削れたはず
両手持ちで使わないと攻撃速度が遅めだけど
794大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/03(木) 23:33:10 ID:quc5YLoW
薄雲石の塊はどこで取れますか
795大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/03(木) 23:36:14 ID:QzmAH8/C
>>794
嵐3のエイがベスト
796大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/03(木) 23:40:02 ID:YwCDLUcq
薄雲石の塊3個拾うためだけに100万ソウル以上溜まった
拾えなかったりするし
797大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/03(木) 23:41:19 ID:0H3zjq+8
>>793
やっぱりクレイモアにしろフランベルジェにしろ普通の大剣ってこれといって強くないですね
やっぱり大剣で一番の良武器はデモンブランドですかね?
798大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/03(木) 23:51:34 ID:QzmAH8/C
>>797
デモンズソウルの初期もそう思われてたよ大剣は特にクレイモアは
見た目の派手さとは別に攻撃は意外と地味だったりしますしね
ところが段々と大剣の使い方が浸透してきたら、
いつのまにか強武器といわれるようになってた
クレイモアが人気なのはあの破格のリーチと弱攻撃による左右への攻撃範囲の広さです
相手との間合いを考え相手の間合いの外から剣先を当てるように戦うのがクレイモア

デモンブランドなんかのブランド系は強化すると条件付きで
攻撃力がものすごい武器になります、エンチャント不可能な武器で
数字の上では最高クラスの攻撃力、しかしバスタードソードも含め
これらの大剣はクレイモアなどに比べリーチが短いのが欠点
799大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/03(木) 23:52:20 ID:jipEo3eI
ルーンシールドって鍛えると何が強くなりますか?

物理100/魔法60/炎70、魔防アップ なんですよね?
800大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/03(木) 23:54:30 ID:QzmAH8/C
>>799
魔法防御がUPします
しかも暗銀盾の魔法鈍性と違い、魔法攻撃力低下のデメリットは無し
801大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/04(金) 00:01:22 ID:QjJSnYZw
クレイモアは普通に強いと思うけどなぁ。火力はレガリアとかデモンブランドには勝てないけど、リーチの長さがいい
802大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/04(金) 00:09:22 ID:9XiIEUZK
一方筋力の足りない俺はクレセントアクスで妥協した
803大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/04(金) 00:12:00 ID:T0RJqU1X
>>800
レスdです

結構優秀ですよねー 魔法だけのキャラに持たせてるので鍛えてみようかな?
804大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/04(金) 00:12:06 ID:VQAg1PHm
最初のボスを倒して神殿にもどってきたら
「この上で要の人があなたをお待ちです」
って言われたんだけど、要の人がどこにいるか分かりません
どこに行けばいいんですか?
805大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/04(金) 00:15:21 ID:9XiIEUZK
とりあえず最上階まで行くんだ。左側がいつのまにか階段になってる。
806大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/04(金) 00:16:37 ID:T0RJqU1X
>>804
外側の階段を上に登っていって3階を更に細い階段登っていくと
子供みたいな坊さんみたいな人がずらっと死んでて
その中に一人だけ蝋燭が灯っていて生きてる人が要人
807大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/04(金) 00:18:21 ID:VQAg1PHm
あそこか三回ぐらい通ったのに全然気づかなかった・・・
行って来ます
808大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/04(金) 00:23:23 ID:o+qgVoeu
>>803
ルーンシールドに関しては>>800で利点だけ書いてあるが
そもそも、強化しても盾として肝心な受け値が50からまったく上がらない・・・
しかもカット率も物理100/魔法60/炎70となっているが
筋力装備条件が同じ遮光カイト+5で物理100/魔法70/炎70
しかも受け値が55と、単純に盾性能は地雷と言われる遮光に劣る・・・・・

魔法だけのキャラというが、そういうキャラは魔法鋭性のせいで魔法防御は元から低く
しかも通常、触媒+クリスだから、魔法防御の為と背負うことすらできず・・・・・
強化しないでもカット率は高いので暗銀盾もてないレベルの筋力で
盾として使うならならまぁ良いかも
遮光のが上といっても遮光はつくるのが面倒だし
809大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/04(金) 01:05:04 ID:T5q9XrEL
ルーンは受け盾としてより魔防が上がりパリィできる防具として考える方が良い
+5で魔防が60上がるので意外と馬鹿に出来ない
剣とコーディネイトすると魔防+120
剣も+5で魔法攻撃力200位にはなるのでルーンは魔法使いの補助と言うより逆に対鋭性魔法使い用かも
810大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/04(金) 01:06:10 ID:GMWsfXAX
黒骸骨「鬼…斬りッ!!!!」
811大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/04(金) 01:25:20 ID:fqaPDT2p
ルーラー酸ってなんですか?
812大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/04(金) 02:01:48 ID:n3LdWQAF
にび石の塊はどこで取れますか?
813大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/04(金) 03:46:10 ID:NKX9KMXl
>>811ルーラーで転ばせたとこに酸をかける戦法

>>812坑道2のワーム
814大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/04(金) 06:25:08 ID:rFhnEIxb
昨日初めてクリアしたんですが、トロフィーを集めるのはひとつのキャラじゃないと駄目なんでしょうか?
例えば指輪があと二つでコンプ出来るのですが、セカンドキャラで残りの二つの指輪を取れば指輪コンプのトロフィーは取れるんでしょうか?
815大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/04(金) 06:58:52 ID:47fZ47d7
無理。ひとつのトロフィー単位はひとつのキャラで揃えないと
816大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/04(金) 07:01:37 ID:g6KKkCxE
青二ートを飛び降り自殺させてやった
ちょっと剣が当たったくらいで切りかかってきやがって
817大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/04(金) 07:54:40 ID:rFhnEIxb
>>815
そうなんですか。有難うございました
818大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/04(金) 07:56:15 ID:r5dgPTL+
完全オフプレイだと一週目じゃユニーク武器ってコンプ出来ないですよね?

一週目で集めたいから、オン出来るまでセーフなラインで遊びたいんですけど…
獣タリだけ早く欲しいんですけど、メフィスト依頼やるとしたら他のユニーク武器が取り返しつかなくなります?
一人で考えてたら頭こんがらがってきちゃって…

皆様、知恵をお貸しくださいm(__)m
819大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/04(金) 08:21:19 ID:mSFXtlFv
>>818
ケモタリ取るまで暗殺進めたら魔法奇跡を覚えられなくなる。
ユニーク武器がどうこう言ってられる状況じゃないし、人によっては詰む。
ケモタリほしいなら坑道真っ黒にして黒ファンからとるほうをすすめるよ。
820大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/04(金) 09:03:48 ID:QIMMrFZS
>>818
ケモタリ使いたいならメフィストはラスボス直前までやらないほうが無難。
821大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/04(金) 09:08:26 ID:GMWsfXAX
>>818
一周しか遊ばないってこと?
俺も完全なオフ環境だけど一周だけだと絶対無理
獣タリ取るために坑道最黒にしたらまず最白の竜骨砕きは絶対取れない
かといって、先に最白にするにしても一度も死なずに坑道クリアしたところで一周目では最白にならない
822大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/04(金) 09:09:36 ID:r5dgPTL+
なるほど…

ってか、いまデモンズやろうとPS3起動したら画面赤くて、予期せぬエラーがどうのこうの言ってるんですが、これオワタ???

セーブデータは残ってるんだけど、始めようとするとトロフィーがインストール出来なかった、再起動しろってなります、、


スレチかもだけど誰か助けて…
823大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/04(金) 09:17:36 ID:QIMMrFZS
>>821
他のステージは知らんが、ケモタリと竜骨は一周目で取れるぞ?
ソースは俺。
824大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/04(金) 09:20:55 ID:pMvllmv/
デモンズは完全オフだと詰むよな
傾向調整できないのはつらい
825大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/04(金) 09:24:20 ID:GMWsfXAX
>>823
それオン環境の話だろ
アプデ無しの完全オフ環境だと無理
826大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/04(金) 09:39:31 ID:7QddjObC
>>825
アプデなしでやってるのか・・
827大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/04(金) 11:59:58 ID:ke5sDPwt
北のガレリアに強化したいんですが、
ソウルブランドってどこにあるんですか?
828大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/04(金) 12:07:09 ID:TDgPKSTW
>>827 クリア直前手に入るよ。とりあえず、全てのデーモン倒した後。
829大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/04(金) 12:19:29 ID:ke5sDPwt
>>828
ありがとう。一応全ステージクリアしてあとは地下の獣を倒す段階です。
しかしもっとステージ欲しかったな
一つ壊れてる要石って行けないのかねぇ〜
830大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/04(金) 12:31:35 ID:zP92FdYq
死の雲って強いらしいけど対人で使ったらローリングしてきて背中貫かれた
ローリングで潜り抜けれるってことは対人では使えないのか?
831大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/04(金) 12:39:36 ID:zP92FdYq
ほとんどの神殿の登場人物を倒したいけどラスボス直前に倒せばいいのでしょうか?
832大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/04(金) 12:57:04 ID:gUsrm6D1
>>830
雲の効果分かってないのか?
833大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/04(金) 13:36:14 ID:WK1djwIp
ちょっと質問なんだが鋭い窮鼠のエフェクトが見えたらちょっと・・っていう発言を見るんだが、
鈍い窮鼠は誰にも嫌がられないかな?
834大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/04(金) 13:44:50 ID:5M8IBYwi
嫌がられるのがイヤなら黒侵入とかするなよw
835大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/04(金) 13:47:50 ID:zP92FdYq
谷2で黒進入して膠着状態とかマジやめてほしいわ・・
沼地で陸地あがって待ったけどあっちも陸地に上がって攻めてこないから
ずっと膠着して仕方ないから攻めにいったらでかい敵やらザコやらがおれだけに向かってきて
ローリングもできないから魔法撃たれまくってやられた

谷に入ってくる黒はマジで死んでくれ、今度きたら回線切断しようかな
836大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/04(金) 13:52:38 ID:Gf+N42Kk
>>835
ソウルレベルを低く抑えてプレイする俺に死角は無かった
今ソウルレベル25くらい。中盤の山場マンイーターも
墓目矢200本持参で楽々クリア
837大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/04(金) 13:52:40 ID:dfSCNVa0
地形とMob利用するのは黒の自由、Boss霧まで逃げるのもホストの自由

個人的には回線切ったまま永遠にオフラインを薦めたいね
838大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/04(金) 13:54:15 ID:X2ZUT4UV
>>835
青連れていかないあなたのミス
谷2は魔法使いには最高の舞台なんだから黒侵入嫌なら生身はヤメとけばいい
839大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/04(金) 13:58:06 ID:zP92FdYq
へぇ〜1週目なもんで色々知らなかった
谷だけはオフラインでやるわ
840大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/04(金) 13:59:25 ID:g6KKkCxE
今塔真っ黒で黒ラゐデル倒しに行くんですが
倒してそのまま教会から拉致されて塔2行ったら原生出ますか
原生出ないなら原生優先したいんで
841大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/04(金) 14:06:41 ID:JTJ5LCVc
>840
出るよ
842大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/04(金) 14:10:02 ID:X2ZUT4UV
>>839
オフラインでやっても……
843大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/04(金) 14:17:00 ID:g6KKkCxE
あれ?普通の青いライデルしかいない
救出後しかダメなんですか?
844大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/04(金) 14:26:46 ID:47fZ47d7
単純に傾向最黒じゃないだけだろう
845大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/04(金) 14:55:42 ID:NKX9KMXl
黒侵入について文句垂れてる奴は根本的にこのゲーム向いてないよ。
オフでやれよ。
846大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/04(金) 15:17:25 ID:q7Xj37Tw
俺は90でSL止めたら黒も召還も少なくてつまらんくらいだが。黒を三人がかりでフルボッコするの快感だよ。
847大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/04(金) 15:41:09 ID:QjJSnYZw
低レベルは黒ファン変なの多いけど、高レベルはホスト側の方が変なの多いな。不思議
848大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/04(金) 15:45:57 ID:X2ZUT4UV
SL90くらいって普通に人いるぞ
849大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/04(金) 15:57:33 ID:g6KKkCxE
嵐3で純粋な月影石取り逃して
トカゲ出なくなってしまいました
もう無理?
850大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/04(金) 16:03:13 ID:fXFCZ7H5
>>849
無理ぽ
嵐2も狩ってしまったのならオワタ
851大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/04(金) 16:12:50 ID:q7Xj37Tw
848
そなの?時間によるんかな?休みなら人増えるとかか…
最近確かに変なマイルールこだわる人多くなった気がするな。
852大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/04(金) 16:45:45 ID:2YaPOgi9
このゲームを買うことにしますた。宜しくなぁ〜〜
853大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/04(金) 16:49:51 ID:g6KKkCxE
トカゲってどうやったら確実に狩れる?
一応盗人の指輪つけてやってたんだけど

2周目も欠月キリジ+4で行かなきゃダメなのか・・・
あとは竜ロングソード+5しかないし
854大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/04(金) 16:50:57 ID:GmmEgVJK
スキルビルって坑道2のどこにいますか?
855大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/04(金) 16:54:25 ID:2WTM0ioI
>>845
落ち着けよ

>>835は硬直状態になるのがうざいと言ってるだけで
黒進入に文句を言ってるわけじゃないぞ、自分からオフラインでやると言ってるしな
たぶん青を必ず連れて行かなければならないってことに文句言ってるんだろう

856大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/04(金) 17:09:16 ID:BtqvkOKe
>>853
姿隠しも併用すると、かなり近寄ってもトカゲは逃げないよ。

あとは逃げられたらリセットして再チャレンジするとか。
857大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/04(金) 17:31:46 ID:o+qgVoeu
>>855
谷は他のエリアと比べてそういう膠着状態になりやすいエリアだよね
谷1でも最初の槍腐敗人がいる所は道が狭くて、黒が渡り切るとなった
とくにホストが戦士系で、黒が魔法使い系だとホストは突撃するしかなくなるからな

自分が魔法使いで黒侵入したときそういう状態になったことがあるが、ホストが切断して逃げたけど
せめて青サインの確認にスタート地点に戻るとかしても良かったと思うんだが
侵入直後に青を撃退したから、青召喚するともりが無かったというわけでもなさそうだし

また別の人の所に侵入したときも竜骨もった戦士相手にも似たような状況になったが
このときは相手から突撃してきたな、谷は魔法使いにとって有利な場所だしな〜
858大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/04(金) 17:45:47 ID:o+qgVoeu
>>853
最低でも盗人指輪を装備、逃げられるのが心配なら姿隠しを使い
窮鼠指輪、モーリオンのどちらかまたは両方を装備して窮鼠発動
歩いて近づいてファイアアロー、両手竜竿、火の玉等で攻撃すれば良いかと

トカゲの逃げる方向に立ちふさがれば方向転換でトカゲが一時的に止まる
嵐2なんかはこれを利用するとうまく狩れる

行動のトカゲの巣は神の怒りが最適だけど、弓である程度狩って
残りを武器や魔法で始末するで全部狩ることもできるそうな
859大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/04(金) 17:50:33 ID:QjJSnYZw
>>853
攻略なら別に竜ロンソ5でも2週目問題ないよ。坑道1、2の工夫は欠月でやればいいし
860大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/04(金) 18:17:24 ID:i8G3vuOQ
>>854
蜘蛛の要石からすぐの最初の分岐を右、縦穴を降りた途中にいるよ。ただし転落死しやすいからそのつもりでね
861大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/04(金) 18:31:52 ID:1PAnQWhO
ユルトを殺害したら自身のソウル傾向は変化するのでしょうか?

自身のソウル傾向を初期値→最白にしようとしていて、
黒ミラルダ→黒サツキ→黒スキルヴィル→ユルト→黒ライデルと黒セレンはまだ倒してません
上記のようにユルトを途中にはさんでしまいました。
もしこのまま残りの2人を倒したとしても最白には届かないのでしょうか。
見た感じでは胸の光は変わっていないように見えているのですが…
862大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/04(金) 18:32:45 ID:GmmEgVJK
ありがとうございます。
863861:2009/12/04(金) 18:33:13 ID:1PAnQWhO
すみません補足です。
ユルトは神殿で殺害しました。
864大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/04(金) 18:34:59 ID:47fZ47d7
ユルトは変わらん。
ただ、黒ファントムを毒・死の雲で殺してたり落下死させたり
直接攻撃以外でとどめさしているとアウト。
865大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/04(金) 18:41:13 ID:2WTM0ioI
残るは城4だけなんだが、クリアする前に
神殿の人物を倒してソウルやら得たいけど、倒しちゃっていいのかな?
それとも2週目になってから倒したほうがいい?

866大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/04(金) 18:54:03 ID:X+D4JWOs
竜石集めキツくね?そこそこ奥地にわずかに生息してるクマムシ狩りなんてさ
867861:2009/12/04(金) 19:10:37 ID:1PAnQWhO
>>864
ありがとうございます、安心しました!
敵対状態で倒さないとだめなんですよね。サツキ先生にはかなり鍛えられましたww
868大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/04(金) 19:14:00 ID:u5Qqk09J
>>865
クリア前にメフィストイベントやっといたほうがいい。どうせ殺すならアイテムもらった方がお得。
869大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/04(金) 19:59:08 ID:9XiIEUZK
>866
炎に潜むものの要石から逆に行けばデカクマムシまで早いぞ
870大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/04(金) 20:36:40 ID:BoOmhhQC
シミターのおかげで塔の騎士をやっと倒せました
涙出そうです。
871大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/04(金) 21:14:08 ID:k5OHzc+b
純粋な月影石って嵐のトカゲでいいのかな?
意味あるのか分からないけど、一応エリア傾向最黒にしてもう2週狩っているんだけど出ないや
872大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/04(金) 21:20:46 ID:bd4r+ppv
坑2の商人って一回買ったら居なくなるん?
873大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/04(金) 21:21:54 ID:T0RJqU1X
>>808-809
亀ですが詳しい解説ありがとうございます
盾なしで戦えないスキルなんでちょっと検討します
やっぱ暗銀持たせようかな・・・・・
874大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/04(金) 21:28:55 ID:1PAnQWhO
>>871
自分の時は3回目に倒した時に出たよ
傾向はあんまり関係ないかもしれないけど、最黒一歩手前くらいだった
純粋刃石ほどじゃないと思うけど確率低いのかなあ
875大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/04(金) 21:30:31 ID:1PAnQWhO
ごめん補足。純粋刃石黒骸骨の先にいるトカゲから自分はよく出るよー
876大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/04(金) 21:33:27 ID:o+qgVoeu
>>871
純粋月影は嵐2と嵐3のトカゲです
月影はトカゲの数が多めだから、エリア最黒にして全部狩れば
よほど運が悪くない限り1個か2個はでたな・・・・運がよければ1週で5個とかでる
877大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/04(金) 21:46:57 ID:9LsabJdQ
どうせ生き返っても3分で侵入されてぬっころされてソウル体に逆戻り
生身プレイがしたいよう
878大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/04(金) 21:51:25 ID:bd4r+ppv
硬い大きな欠片が欲しい
879大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/04(金) 21:56:19 ID:0mqkPlZt
>>878
>>749からの流れを
880大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/04(金) 21:57:58 ID:k5OHzc+b
>>874-876
そうか、やっぱり出るんだ
あんまり出ないものだから何か間違っているのかと思ってしまった

仕方ないから3週目に託すよ、ありがとう!
881大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/04(金) 22:01:45 ID:H+P3XnaG
うんこ
882大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/04(金) 22:53:38 ID:Iwl3ad6R
オーラント勝てねぇ
傾向若干黒くなってるし
その上SL減らされたし
レベル上げしようかな・・・
883大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/04(金) 22:57:24 ID:o+qgVoeu
>>882
>>474-475前後あたりにオーラントの攻略のアドバイスが・・・・
884大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/04(金) 23:02:00 ID:Iwl3ad6R
>>883
おぉdです
今1周目でプレイヤースキル皆無の魔法剣士なんですが
体力24
知力18
頑強27
筋力18
技量14
魔力30
信仰16
運11
どれをどのくらい上げるべきでしょうか?
武器は欠月のファルシオン+4で盾は暗銀です
885大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/04(金) 23:16:13 ID:61HBiokJ
>>884
オススメは体力か頑強かな
自分が困らないまで上げればいい

886大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/04(金) 23:16:44 ID:o+qgVoeu
>>884
1週目のオーラントを倒すには十分なステですよ
近接戦闘主体でいくなら体力はもう少し欲しいかな30くらい
暗銀盾もあまり強化してないなら、北騎士盾を強化して使うのもあり
スタミナに余裕がないなら頑強を少し上げるのもよいが今の値でも十分いける
武器はその武器でも十分いけます

攻撃魔法主体でソウルの矢や火の玉で戦うなら今のステでも良いけど
行動の黒スキルヴィルから獣のタリスマンとって信仰18にするのも良い
浮遊するソウルの矢でオーラントに挑むなら魔力31にする

撃魔法を今後も積極的につかうなら知力24にするのも良い
生身でいくならいまの体力でも良いけど、ソウル体だと少し心もとない感じかな

ステの目安は>>14を参照
887大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/04(金) 23:33:51 ID:Iwl3ad6R
>>885-886
dです
体力と頑強を上げて魔力も31にしてみます
無強化なら暗銀より北騎士の方が強いけど
北騎士の方が強化が簡単なんですね〜
硬石要らないと思って複合ロングボウにつぎこんでしまいましたが・・・w
傾向も今まで全く弄ってなかったんですが黒スキルヴィルちょっと試してみます
888大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/04(金) 23:44:48 ID:o+qgVoeu
>>887
暗銀盾は無強化では盾として使うには受け値不足な上
最大強化でもけして受け値は高い方ではないですしね
対人で盾防御つかうならほぼ必須の盾だけど

攻略とかでは受け値の高い物理100カット盾のが優秀だったりする
相手の攻撃を盾防御したときのスタミナの減少が目に見えて違うですよ
889大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/05(土) 00:41:32 ID:2Uzfehs6
今3-3で初めて黒ファントムとして呼ばれたのですが、何故か何もせずに相手が死んで黄衣の頭冠をゲットしました。
ここでタイマン勝負したらソウルを獲得できるのでしょうか?
もし違うのなら、黒ファントムと青ファントムどっちがソウルを獲得しやすいのでしょうか?
890大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/05(土) 00:54:00 ID:u9eUDn3b
>>889
・生身が黒を倒す→ソウル獲得
・青が黒を倒す→ソウル獲得
・黒が生身を倒す→生身獲得
・黒が青を倒す→ソウル獲得

という訳で黒が生身を倒してもソウルは貰えません。となると、黒でソウルを稼ぐには青を倒さなければなりませんが、青がいない時もあります。

故にソウル稼ぎをしたいなら、青ファントムになり、エリアの雑魚敵やデーモンを倒すのが良いです。
891大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/05(土) 02:11:12 ID:UWU37l2F
>>889
黒青だけで限定すると
SLにもよるけどマッチング帯の人が行きそうなデーモン前で青サイン出して
倒して帰るのが一番効率が良いかな。

単純にソウルが欲しいだけなら嵐2で最初の死神倒して奇跡の帰還を繰り返せば(通称死神マラソン)
10分もあれば5万〜10万ソウルくらい溜まるよ。
892大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/05(土) 02:19:28 ID:2Uzfehs6
>>890-891
なるほど。よく分かる説明ありがとうございました。
893大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/05(土) 03:43:58 ID:jp9u06RK
メッセージ評価
使えなさすぎて無くてもよかったんじゃ・・・
城二回目?の犬相手に死闘繰り広げてる最中にまったく評価来なくて死んだ直後に大量にくるとかなんなの?
何のために メッセージ評価されて体力回復 なんて仕様いれたんだよ
894大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/05(土) 03:54:58 ID:kCrhJfml
評価されたらラッキー程度のオマケなのに
895大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/05(土) 04:29:56 ID:ZHup4RKU
技量キャラを作ってるんですが、鋭利〜は何を作っていけばいいでしょうか?

オススメを何個でも良いのであげてください
896大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/05(土) 04:55:21 ID:Altp5+RX
>>895
刀、エストック、サイズ、キリジおまけでスパイクシールド
作るまでが苦難の道だ
897大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/05(土) 09:00:20 ID:+c9i2dSC
アイアンナックル+6からの派生で祝福が作れるんですよね?
なぜか祝福がでないんですが・・ 石もあるのに・・
898大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/05(土) 09:30:52 ID:RLuF0Dkf
>>897
坑道1の鍛冶屋じゃないとダメだよ
899大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/05(土) 10:31:43 ID:c/SL/Esc
技量キャラで、刀は左でしか使わないなら月とかでも・・そんな俺はエストとキリジを作ったらマラソンギブアップしたw
900大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/05(土) 10:36:09 ID:b7pkqy4E
あいかわらずウンチク野郎がうざいスレですね^^
901大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/05(土) 10:50:17 ID:0TFCzkcT
メッセージはどれが評価されたのかを知りたいなあ
902大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/05(土) 11:21:33 ID:v448Ep+s
なんか評判いいから買ってみて一週間経つんだが
仕事中も含め、一日中このゲームのこと考えてるんだが
俺病気?
面白過ぎるんだけど、デモンズソウル
生身でうろついては黒に殺されるから、生き返る石が無くなった
けど、侵入されるドキドキ感も好きだったりする
まだ一度も黒に勝ったことないけど
消えて来たり、デカイ剣で一撃死だったりするけど
まあ、これからいろんな事が分かってくるんだろう
さて、長くなったソウル体で塔のラトリアの迷路を今日こそはクリア出来るかな
903大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/05(土) 11:36:38 ID:cdCdiQnE
>>902
おれも
殆どソウル体で地味に攻略すすめるだけだけど
面白くてしょうがない

下手でも楽しめるしスキル追及の人にも楽しいっていう
904大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/05(土) 11:44:48 ID:u9eUDn3b
>>902 いたって普通の症状ですね。禁断症状が出ないように、程々にしておいて下さい。

次の患者さんどうぞ〜
905大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/05(土) 11:46:52 ID:Fo26QE/b
わかる。
仕事中でも「今日は死神マラソンいって、あとはクマムシ狩りにいこうかな」
とか延々考えるwwはまり込みすぎてそろそろデーモンになりそうだ
906大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/05(土) 12:12:40 ID:WvIAu5FR
武器って1周目で最大強化ってできるもん?
竜ミルドはできたけど月や欠月が完成しない
907大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/05(土) 12:15:10 ID:Q7w7blxB
このゲーム、画面暗すぎない?
明るさを最高の10まで上げてもまだ暗い感じなんだけど
908大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/05(土) 12:15:32 ID:SUboaSeU
隠密プレイしたいんだけど技量特化でおk?
909大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/05(土) 12:18:13 ID:8pE6U0gx
>>906
純粋がトカゲ限定の改造は、周回してもトカゲからもらえなければ出来ない
そのミルドで刃石マラソンでもして交換スレにレスつけるのオススメ
910大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/05(土) 12:32:18 ID:c/SL/Esc
>>908
別に何でもいいよ、エフェクト出ない装備とソウル抑制、墓荒らしあたりあればできる
純魔っぽいのにバクスタから嵐されたこともあるし
911大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/05(土) 12:35:28 ID:zoKVecb3
俺は仕事中は帰ったら〜やってと考えるんだが、いざ帰ると飯風呂ネットで布団行きが多い…積みゲーが増えていく
912大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/05(土) 12:35:36 ID:u9eUDn3b
>>907 テレビの方のAVポジションとかで少しは変わるかもね。
913大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/05(土) 12:41:34 ID:WvIAu5FR
>>909
それって嵐の黒骸骨ですよね?
1か2かどっちでもいいんすか?
914大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/05(土) 12:42:26 ID:sW+J2G80
【不買】 私達にも出来る経済制裁 【運動】 その7
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/korea/1204442079/
915大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/05(土) 13:00:27 ID:8pE6U0gx
>>913
2の赤目限定。最黒にして隠れ通路先にいるのを倒してアイテムゲット→飛び降り再スタートが一般的
916大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/05(土) 13:03:18 ID:c2S6nutY
ようやくPS3を買ったので、FFまでの繋ぎにこのゲームを買おうと思います。
ゲームから5年くらい離れてたもので、下手糞ですが大丈夫でしょうか
917大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/05(土) 13:07:32 ID:H3fa1thp
FFを忘れるおそれがある
918大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/05(土) 13:24:07 ID:pTkcHl4U
>>916
死んで当たり前のゲームだからあきらめない限り大丈夫。
919大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/05(土) 13:39:23 ID:c2S6nutY
>>917>>918
ありがとう
とりあえず買ってくる
920大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/05(土) 13:39:28 ID:DwuqNYGZ
純魔に憧れて純魔キャラ作ってるつもりなんですが
黒侵入してくる純魔っぽい人が放つ同じ魔法よりも自分の魔法のダメージが妙に弱いんです
変なデカイ帽子を装備すると強くなるんでしょうか
坑道1で拾った魔法威力上げる武器を装備しています
921大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/05(土) 13:47:33 ID:z/D8v+Bi
大体のステージ1のボス倒して、コツ掴んで来て武器の装備条件とかも把握してきたら

スキル無駄振りに気付いてやり直したくなってきたw
でもレベル45くらいだしこのまま一周クリア目指した方がイイのかな
922大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/05(土) 13:55:50 ID:+km+rhw6
>>920
その変なでかい帽子も坑道1で手に入れる武器と同じ魔法鋭性能力があります
その坑道1で拾った魔法威力あげる武器の強化具合にもよりますが
未強化だとその魔法鋭性による魔法攻撃力UPが帽子に劣ります

おそらくその相手はいくつかある魔法鋭性装備を全て身に着けて
限界まで魔法攻撃力のブーストをしていたためだと思われます
923大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/05(土) 14:07:22 ID:DwuqNYGZ
>>922
魔法鋭性の指輪も装備してました
と言うことは魔法は周回しないと揃わないとして、帽子と武器を+5、狂気の触媒か獣のタリスマンを持てば純魔としては装備完成なんでしょうか?
防具系には魔法鋭性の防具はありますか?
924大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/05(土) 14:07:53 ID:7H5N2pC0
>>902
1週目クリアしたら少し飽きてくるから大丈夫ですよ

それにしても昨日D4端子からHDMIに変えたんだけど、全く違う画質に変わりますねw有り得ないほど画質キレイです(^^)
925大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/05(土) 14:08:53 ID:Hfkv/sKq
コツ掴んでそのレベルならやり直した方が早いけど

進行状況とレベルからして、あまりコツ掴んでないから(それ位あれば楽々クリアできる)後々の為に嫌じゃなかったら先ず一周クリアしたほうがいかも

効率良く育てたキャラなんて一人目じゃ
まずできない

俺なんて六人ほど作ったけど、未だにエクセルとにらめっこです
926大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/05(土) 14:17:41 ID:+km+rhw6
>>923
魔法鋭性は頭防具、武器、指輪の三つで全部
武器のクリスナイフは+5にすると1番強力な魔法鋭性だったような
その次が帽子、次が指輪

装備としてはそんな感じですね、頭のターバンは
正直視界の邪魔だったりして装備しない人も多そうだけど
927大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/05(土) 14:19:07 ID:+km+rhw6
>>925
マジですか・・・・自分はS端子からD4端氏に変えただけでも感動したのに(´・ω・`)
928大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/05(土) 14:19:21 ID:cdCdiQnE
>>923
クリスナイフ+5はもってる?
929大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/05(土) 14:33:28 ID:KOAxCNhq
生まれ神殿騎士 能力はどれをあげていけばいいですか?
930大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/05(土) 14:38:44 ID:DwuqNYGZ
>>928
持ってますん
無職たんまりあるんでいつでも作れるので炎の嵐無双してきます
931大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/05(土) 14:41:59 ID:+km+rhw6
>>929
>>14の目安を参照・・自分の使いたい武器と戦闘スタイルに合わせてあげる
神殿騎士なら全ての戦士系と武器もそれなりに使う魔法剣士やアンブリあたりがお勧め

神殿騎士に限った話ではないが、
まずは体力と頑強をそれなりに上げると攻略は楽
そのあとは筋力・技量は使用したい武器が装備できる程度に上げる
魔法を習得したいなら早々に魔力10にする
後々積極的につかうなら知力・魔力を上げるのも良し
ただ戦士系にすすむなら魔力は初期値か最低限の10で十分
信仰は序盤はあまり要らない、有用な奇跡を習得するまで初期値で良い
運は特殊な例を除き上げる必要性はまず無し
932大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/05(土) 14:44:18 ID:KOAxCNhq
931sありがとうございます。
933大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/05(土) 14:44:38 ID:Gbl+oUeK
攻略優先なら反魔や一度きりが使えるように進行を16まで上げると結構楽になるよ〜
あと運は10もあればアイテムが良く出る(ような気分になれる)よ
934大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/05(土) 15:00:50 ID:Kx6iqlLe
いきなりだけどソウル銀行とかないの?
935大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/05(土) 15:07:16 ID:UqjsL4lh
残念ながらないねー
936大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/05(土) 15:12:08 ID:DwuqNYGZ
谷1のソウル銀行に満額預けてる人はけっこういそう
937大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/05(土) 15:15:15 ID:+km+rhw6
預けると言うより投資とか、全部すてたとか盗まれたとかだろw
938大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/05(土) 15:16:53 ID:+km+rhw6
>>934
ソウル銀行はないが、名もなき戦士のソウルみたいなアイテムは
ソウルの塊なので預けておけるソウルみたいなもの
無暗に使わず預けておけばいざという時に多少便利
939大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/05(土) 15:17:58 ID:noIT4uCe
神殿でパッチに当たらないようなオススメ自殺スポットはありますか?
940大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/05(土) 15:20:48 ID:8pE6U0gx
>>939
パッチの当たり判定横
941大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/05(土) 15:25:33 ID:+km+rhw6
神殿自殺しようとした際にパッチの頭に当たり
やばい踏んでしまったと思ったら
足が頭から滑り落ちてうまく落下死できた
パッチさんのあたまはツルツルとよく滑るようだ
942大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/05(土) 15:25:49 ID:7H5N2pC0
>>927
HDMIに変えてみてください
文字から変わりますよ。一言で言うとパソコンみたいな画質ですね。
D4端子なんてクソに思えますよ(^^)
943大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/05(土) 15:52:24 ID:Altp5+RX
そうなのか?
D4とHDMIは今のPS3ソフトじゃあソフト側の問題でほとんど変わらないと聞いたが
ショックだ、HDMI端子付いてない
944大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/05(土) 16:19:25 ID:jp9u06RK
文字とか残す事ができるのですが
全員共通のエリアなのでしょうか?
例に同じステージだけど実は数百人ごとに違う鯖?になっている?
945大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/05(土) 16:22:00 ID:0+VZUspK
>>936俺も無意味に谷1に1キャラ満額あずけてるわw
MAXで何ソウルだっけ?9999999999だっけ?
946大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/05(土) 16:24:20 ID:8pE6U0gx
>>944
数は知らないがなっている
947大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/05(土) 16:51:11 ID:rV+5QJ+W
>>945
なんぞそれ?
948大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/05(土) 16:51:40 ID:DwuqNYGZ
>>945
ゲームデータ消去で引き落としできるから便利ですよね
949大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/05(土) 17:18:52 ID:LmZQCxgf
塔3で初めて黄翁にファントムとして呼ばれたのですが、
呼ばれた先のホストのレベルはいつもどおり±10?ですか?
テンション上がって歓喜のジェスチャーしてたら
ダッシュ→炎の嵐で吹っ飛ばされたんで
「ははは、こいつー!」と戯れに火の玉撃ったら勝手にでてくる浮遊するソウルとともに直撃して一発昇天させてしまいました
初心者相手だったらちょっとわるかったかな…
950大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/05(土) 18:41:29 ID:+km+rhw6
>>949
通常の黒ファンだとホストよりSL低いですが
塔3の黒ファンは青ファン召喚と同じ為
ホストよりSLが高い黒が召喚されることもあるそうです
なので相手が明らかに弱い場合とかだとホストのがSLが低い可能性大
951大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/05(土) 18:53:50 ID:6Hz2oGrc
気付いたら若干黒かったエリアが白くなってたんだけど何で?
昨日青ファンとか黒ファンとかやったけど全部死んだから関係ないと思うし
ネット回線切れて何回か強制リセットされたからかなぁ?
952大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/05(土) 19:01:05 ID:WHF7ePNi
>>949
ナイスボスじゃねえかw
しかしあそこはホストがインしたと同時に炎嵐or神怒を狙う黒が多いね。
ジャストタイミングで撃たれない限りはローリングで回避できるみたいだけど。
953大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/05(土) 19:14:19 ID:DiDVZcu0
黄衣の頭冠が欲しくて初めて自分からマルチプレイに手を出したが皆強くて難しいな、これ

一回柱の影からじ〜っと様子伺っていたら指さされて恥かいたw
よく見たら頭はみだしてたわ
954大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/05(土) 19:15:27 ID:LmZQCxgf
>>950、952

やはりレベルが大幅に違ってたんですね。

まぁ彼も塔3まできたんで理不尽な死はつきものだと解ってくれるでしょう。

これがデモンズソウルだ!
955大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/05(土) 19:18:09 ID:Kx6iqlLe
坑道のでかい蜘蛛が倒せん…10回は死んだw

誰かたおしかた教えてくれー
ちなみに槍使ってる
956大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/05(土) 19:19:30 ID:8pE6U0gx
>>953
レベルいくつ?
957大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/05(土) 19:20:34 ID:6Hz2oGrc
>>953
何回も行ってたらたまにタコ看守に殺されるやつがいるよw
俺はそれでゲットした
958大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/05(土) 19:20:58 ID:Gbl+oUeK
安全に行くと端っこの壁によって弓か魔法でちくちく

格闘だと回避とガードをしっかりやって火炎放射の準備モーションに入ったら急いで霧のあたりまで退避する

これくらいか?
959大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/05(土) 19:21:45 ID:8MltM2wZ
一番手っ取り早いのは距離とって弓or魔法
960大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/05(土) 19:23:34 ID:Kx6iqlLe
>958
なんかいつの間にか糸が体に絡みついてて走れないw
毎回炎で昇天…
961大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/05(土) 19:25:53 ID:Kx6iqlLe
じゃあ弓でちくちくしてくる
962大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/05(土) 19:27:21 ID:Gbl+oUeK
>>960
糸絡み中で走れないときに火炎放射はイッー!ってなるねw
体力減ってるなら急いで草食べて、ガード自体は出来るから後は運に任せるしかないかなあ
963大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/05(土) 19:28:06 ID:DiDVZcu0
>>956
ジャスト90です

>>957
否、自分の手で勝ち取ってこそ・・・と言いたいが
もういっそそれでもとも思わなくも無いw
964大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/05(土) 19:42:17 ID:HByp57He
>>961
糸は炎をガードすると焼き切れるよ
ある程度スタミナあれば、特大炎も盾でガード→のけぞってる間ボタン離してまたガードで耐えきれる場合もある
当たり判定は計4回

チキンなら弓よりソウル矢の方がいいかも
965大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/05(土) 19:42:24 ID:8pE6U0gx
>>963
けっこう高いですね…たまーにレベル不相応に下手なただのラッシュ君とかが来たら倒せるようにパリイの練習だと思って侵入しまくるとか!
966大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/05(土) 19:44:03 ID:+km+rhw6
>>961
どうしても勝てないなら、弓や魔法で攻撃が楽
トンネルの端とかだと壁のおかげで雲の飛沫が当たらないことも多い

接近戦で倒したいなら、糸や炎をローリングで回避するのも良いが
筋力高いなら紫炎の盾もって行くと楽ですよ
糸が絡みついたら、盾防御で炎受ければ糸が燃えて自由になる

普通の盾だと炎カット70だから、3WAY火の玉連射とかで
1発目と2発目でスタミナと体力削られ、3発目で少ないスタミナの上に
盾防御くずされ減ったHPの上にさらに大ダメージで蒸発とかする

下手に防御するより1発うけてダウンしちゃったほうが逆によかったりするんだよな蜘蛛
967大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/05(土) 19:46:38 ID:DKiTanUw
>>966
スレ建てするのかしないのか宣言してくれだす
968大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/05(土) 19:49:13 ID:DiDVZcu0
>>965
うっ、もしかしてスキル無いくせに分不相応にレベル上げすぎたか
嵐最後のエイがあんまり美味しかったものでつい・・・

でも確かに練習だと思えばスキル上げる良い機会だろうし、修行と思って挑みまくってみます
969大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/05(土) 19:49:58 ID:+km+rhw6
初心者スレは950か・・・では建ててきます
970大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/05(土) 20:05:16 ID:+km+rhw6
だめでした、立てられませんでした( TДT)
どなたかお願いします

次スレ立ては質問スレと同じで970で良いんではとも思ったが・・・・

・タイトル
【Demon's】デモンズソウル 初心者専用スレ38【Souls】

・本文

PS3用ゲーム『Demon's Souls』の初心者用スレです。

ネタバレの無いよう1周目限定とさせていただきます。
皆が「簡単だ」と言う所で詰手な方やゆっくり進む人もどうぞ。

既出の質問にも優しく答えてあげましょう。

次スレは>>950が立ててください。

◆公式サイト
http://www.jp.playstation.com/scej/title/demons-souls/

◆攻略Wiki(ネタバレ注意)
http://wiki.livedoor.jp/demons_souls/
◆前スレ
【Demon's】デモンズソウル 初心者専用スレ36【Souls】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1258613033/
◆本スレ
【PS3】Demon's Souls デモンズソウル373
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1259984034/
◆関連スレ
【PS3】Demon's Souls デモンズソウル 質問スレ59
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1259130057/
【PS3】Demon's Souls デモンズソウル ソウルサインスレ53
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1259726438/
【PS3】Demon's Souls アイテム交換スレ その31
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1259243710/
971970:2009/12/05(土) 20:06:56 ID:+km+rhw6
すみません>>970のは誤り
こちらでお願いします

・タイトル
【Demon's】デモンズソウル 初心者専用スレ38【Souls】

・本文

PS3用ゲーム『Demon's Souls』の初心者用スレです。

ネタバレの無いよう1周目限定とさせていただきます。
皆が「簡単だ」と言う所で詰手な方やゆっくり進む人もどうぞ。

既出の質問にも優しく答えてあげましょう。

次スレは>>950が立ててください。

◆公式サイト
http://www.jp.playstation.com/scej/title/demons-souls/

◆攻略Wiki(ネタバレ注意)
http://wiki.livedoor.jp/demons_souls/
◆前スレ
【Demon's】デモンズソウル 初心者専用スレ37【Souls】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1259224870/
◆本スレ
【PS3】Demon's Souls デモンズソウル373
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1259984034/
◆関連スレ
【PS3】Demon's Souls デモンズソウル 質問スレ59
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1259130057/
【PS3】Demon's Souls デモンズソウル ソウルサインスレ53
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1259726438/
【PS3】Demon's Souls アイテム交換スレ その31
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1259243710/

972882:2009/12/05(土) 20:08:48 ID:6Hz2oGrc
>>882ですが
オーラント倒せました!
体力30まで上げて攻撃見切ったら結構楽でしたね
獣のタリスマン取ったけど結局魔法使わなかったしw
これでこのスレも卒業ですね・・・ありがとうございます
973大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/05(土) 20:18:40 ID:ntVIvT3Q
974大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/05(土) 20:20:11 ID:yJ5rItDg
一周目が終了したので、ステータスを見直そうと考えています。
SL100で攻略もオンも楽しめる近接キャラ・・・というのが理想なのですが、
どのような振り分けをすればいいのでしょうか?
975大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/05(土) 20:21:55 ID:yJ5rItDg
一周目限定のスレでしたね・・・。スレ違い申し訳ないです。
976大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/05(土) 20:28:34 ID:+km+rhw6
>>973
乙です
977大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/05(土) 21:01:38 ID:7H5N2pC0
しかしずっと強ボスで引っ張ってきたのに最後のボスの弱さはないでしょw
ファランクスより遥かにザコだなんてがっかりだよ
978大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/05(土) 21:04:08 ID:+km+rhw6
>>977
だってフロムだもんの一言で片付けてみたり
KFとかもそうだったとか聞いたが
979大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/05(土) 21:04:59 ID:+km+rhw6
>>977
ただそこであえて負けるとボスの台詞が聞けるそうです
980大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/05(土) 21:28:54 ID:7H5N2pC0
>>979
ていうかあのボスって攻撃するの?
あんまり余裕だったからヤツの目の前で装備変更したりしたけど1発も攻撃してこなかった
981大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/05(土) 21:30:24 ID:+km+rhw6
>>980
攻撃してくるよ正面に立っていれば攻撃してくる
982大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/05(土) 21:32:20 ID:UFMzuxys
意外とダメージあるよな
983大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/05(土) 21:35:14 ID:hZEDSiON
2週目純魔だと2・3発くらったら死ぬ
984大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/05(土) 22:27:36 ID:UqjsL4lh
弓オンリーで一歩も動かずたおしたぞ
985大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/05(土) 22:48:41 ID:AK0JMyCg
バンジャーイと起き上がってバシャーンと倒れるのが攻撃
例え密着してスタミナ切れまで攻撃してもその状態で後ろに数歩下がるだけでも当たらなくなるけど
986大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/05(土) 22:57:42 ID:4b7e2XCA
そういや今週のトロステでデモンズソウルの特集配信されてるね
987大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/05(土) 23:02:13 ID:Fo26QE/b
フレーキって昔はアンバサ信者だったのかな?老賢者装備の説明ってフレーキのことだよね、多分。
988大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/05(土) 23:04:42 ID:4b7e2XCA
トロが例のあいつの斧でペチャンコになってたなw
989大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/05(土) 23:06:27 ID:bvalBbnm
奴隷に囲まれたオストラヴァだっけ?助けたけ後放置したんだが
もうあいつ死んじゃったかな?もし死んでたらもしかして黒騎士がいる鍵取れない?
990大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/05(土) 23:27:59 ID:+km+rhw6
>>987
その辺は詳しく説明されてないしね・・・
というか初心者スレで言うような内容でもないな
991大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/05(土) 23:31:57 ID:UWU37l2F
>>989
城1のオストラさんは下の開けた場所の奴隷兵倒した後、その奥の青目と交戦すると
結構戦死することが多い。
そのまま知らないで神殿に戻っちゃうともう鍵は手に入らない。
城1クリアして城2のスタート直後の盾スライムエリア左奥の格子向こうに居れば大丈夫。
居ないならオストラさん戦死。鍵は次周までお預け。

城1未クリアなら始めに会った辺りに行き、生きてればウロウロしてる。
992大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/05(土) 23:37:46 ID:hZEDSiON
正直乙トラは一度全部イベント見たら、1−1で殺すのがベストだよな
993大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/05(土) 23:44:37 ID:bvalBbnm
>>991
サンクス!
こりゃきっと死んでるなぁ・・・・・まぁ扉の向こうには何があるかwktk感を
次に持ち越せると思ってがんばるか
994大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/06(日) 00:16:48 ID:sn9IkDzU
>>992
そうでもない・・・上質戦士にする場合、城3の純粋みなぎ石は結構貴重
995大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/06(日) 01:18:11 ID:sz/Lm9aV
そうなんだよね、技量か筋力特化キャラの場合SL上げていくと上質が欲しくなるんだよね・・
100辺りで止める時はどちらかに特化したままだけど、さらに上げていく場合魔力か技量or筋力って感じになっちゃう
996大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/06(日) 01:28:27 ID:sn9IkDzU
上質って意外とあつめるのが面倒だよね
純粋だすトカゲは坑道3の4匹だけだし
塊を数集めようとするとは城の隠密を相手にしなくてはいけないし
997大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/06(日) 02:11:45 ID:sn9IkDzU
上質の埋め・・・・
998大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/06(日) 02:53:54 ID:mzDO3KLs
>>590
殺気と書いてさつきと読む
999大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/06(日) 05:15:03 ID:X0Ab9yH/
白くべたつく埋め
1000大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/06(日) 05:17:15 ID:2m1uDM5n
1000なら壊れた要石が直る
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。