【Demon's】デモンズソウル 初心者専用スレ36【Souls】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
PS3用ゲーム『Demon's Souls』の初心者用スレです。

ネタバレの無いよう1周目限定とさせていただきます。
皆が「簡単だ」と言う所で詰手な方やゆっくり進む人もどうぞ。

既出の質問にも優しく答えてあげましょう。

◆公式サイト
http://www.jp.playstation.com/scej/title/demons-souls/

◆攻略Wiki(ネタバレ注意)
http://wiki.livedoor.jp/demons_souls/

◆前スレ
【Demon's】デモンズソウル 初心者専用スレ35【Souls】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1257752653/

【PS3】Demon's Souls デモンズソウル 質問スレ58
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1257254904/

【PS3】Demon's Souls デモンズソウル ソウルサインスレ51
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1258210621/

◆本スレ
【PS3】Demon's Souls デモンズソウル362
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1257693211/
2大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/19(木) 15:44:39 ID:wUCGylN3
Q:ステータスに関して注意することは?
A:初回はあまり気にせずにプレイしたほうが楽しめると思います。
 但し、体力は後で取り返しがきかないので、極端に上げないほうがいいかも。
 ステータスの仕組みを理解するまでは、多くても30から40くらいにしておくと後で後悔しにくいと思うよ。

Q:キャラクターのローリングや移動速度が遅いんだけど
A:まず服を脱ぎます。
 (現在の装備重量を最大装備重量の2分の1以下にすれば行動が速くなります。)

Q:魔法(奇跡)が覚えられません
A:貴公が馬鹿だから(神を信じていないから)です。
 (魔法は知力と魔力、奇跡は信仰のステータスが10以上ないと教えてもらえません。)

Q:評価でソウル分配は変わりますか?
A:D評価しても自分の獲得ソウルは増えません。
 評価画面のアレは、Dつけると相手の獲得ソウルが減るという意味です。

Q:2週目とか周回って何ですか?
A:端的に言うと「自分も敵も強くてニューゲーム」。
 ソウルレベルと持ち物(預けたものを含む)は持ち越します。
 またNPCの状態やイベントアイテムは初期に戻ります。

Q:神殿の人を殴ったら怒っちゃいました
A:話しかけることができないともう仲直りはできません

Q:急に赤くて強い敵が出てきて一撃で死にます
A:オフラインでは、ソウル体で死んでもエリアが黒くなり、強い敵が出現します
一度ネットカフェや友人など、アップデートしましょう

Q:初めのボス倒したらどこに行けばいいですか?
A:城-ボスは固くて強いが道のりが短く、槍、弓、触媒が手に入る
坑道-武器を鍛える鉱石が手に入る、魔法有効
塔-MP回復アイテム、色んな武器や防具がある
魔法使い系ならオススメ
嵐-敵がやたら強く、黒ファントムも次々入ってくる
ソウル稼ぎしやすく、初心者救済強武器もある
谷-落下しやすい地形とステータス異常で、すぐには行くべきでない
塔にステータス回復アイテムがあるので、その後が無難か
3大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/19(木) 15:45:34 ID:wUCGylN3
■よくある質問

Q:オンラインにチャットやボイスチャットはありますか?
A:チャットもボイスチャットもありません。

Q:じゃあオンラインで他人とどうやってコミュニケーションとるの?
A:○ボタン押しながら、コントローラー傾けたり、振ったり、
  ○ボタン長押しで表示されるジェスチャーコマンドを十字キーで選択して、
  ○ボタンを離せば、ジェスチャーで意思を伝える事が出来ます。

Q:1つのセーブデータでキャラクターって何人まで作れますか?
A:4人まで作れます。PS3のユーザーを別にすれば、ユーザー分だけ作る事が可能。

Q:神殿にいるNPCを攻撃してたら、襲い掛かって来るんだけど……?
A:NPCはある程度(一定ダメージ)攻撃すると襲い掛かってきます。
  この状態でセーブされると、その後常に襲い掛かってきて、話しかける事が出来ません。
  NPCが襲い掛かってきたら、オートセーブされる前にPSボタンを押してゲーム終了しましょう。

Q:キャラクターのローリングや移動速度が遅いんだけど?
A:現在の装備重量を最大装備重量の2分の1より低くすれば行動が速くなります。

Q:魔法、奇跡が覚えられません。
A:魔法は魔力、奇跡は信仰のステータスが10以上ないと教えてもらえません。

Q:マゾゲーって聞くけど、死んだらどうなるの?最初からやり直し?
  死んだら、手に入れたアイテムとかも無くなるの?死んで失う物って何?
A:プレイヤーは死ぬとソウル体になり、HPの最大値が半分になってしまいます。
  ソウル体ではうっすら青い光を放ち、足音がしなくなり、敵から気づかれにくくなります。
  死ぬと、フィールドの最初からやり直しになり、倒した敵も復活します。
  ただし、動かしたレバーやショートカット、手に入れた宝などは、そのままの状態で続きが出来ます。
  「青い瞳の石」を使う事でソウルサインを出し、生身のPCに助けを求める事が出来ます。

  ソウル体から生身に戻る為には、デーモンを倒すか、「儚い瞳の石」を消費して肉体を取り戻します。

  死亡して失うのはソウルと呼ばれる、経験値やお金の代わりとなるものです。
  死亡しても、死んだ場所まで戻り、自分の血痕を調べれば、ソウルは回収出来ます。
  ただし、ソウルを血痕に残したまま、再び死亡すると前のソウルは上書きされ、失われてしまいます。

  死亡しても所持しているアイテム、装備を失う事はありません。
  ただ、装備の耐久度や消費したアイテムは死亡前から、そのまま引き継がれるので、
  アイテムの使用には注意が必要です。

  死ぬとすぐにオートセーブされる為に、前のデータをロードしてやり直す事は出来ません。
  また、作ったセーブデータは他のメディアにコピー出来ません
4大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/19(木) 15:47:06 ID:wUCGylN3
Q:白(黒)最大なのに○○が出ない!
A:白(黒)さが足りない。
  色はあくまで目安、出るまで試すべし。
  また、○○は出てるのに××は出ない!、などというパターンもありますが
  正直な話、最白、最黒というのはとりあえずで言ってるだけなので「○○条件は満たすけど××条件には届かない白(黒)さだった」
  という可能性もあります、特に原生デーモンやNPC黒ファントムの出現条件は割りと緩いので
  「原生いるのに黒NPC出ない!バグだ!」などと騒がないように。

Q:原生デーモン倒したけど無色DS出なかったよ?
A:原生デーモンのアイテムドロップ率は100%ではない、でFA。

Q:探すものの大剣(モーリオンブレード)を左手に装備してれば右手の武器で攻撃しても効果ある?
A:あります、でも左手に持ってるか腰から提げる(または背中に背負う)かしてなきゃ駄目よ。

Q:城4クリアしたらLV上げられなくなるの?
A:最終イベント発動は"全エリアのデーモン撃破"後、またそこまで行ってもLV上げ以外は問題無く出来る。
  ついでに、城4ボスはこちらのLVを下げる技を使ってくるので注意。

Q:○○(レアアイテム・キーアイテム)持った死体が谷底(たまにポリゴンの隙間)に落ちてきました??
A:落ち着いて終了してロードか一旦帰ってまた来る。
  それらのアイテム持った死体(もしくはアイテムのみ)は取るまではその敵の初期配置位置に安置されています。
  ただし、たまに本気で消える事もあり、オストラヴァ関連に報告が多い。

Q:重量制限で持てないから一旦帰ってからまた来たんだけど消えてる……
A:仕様です。
  所持重量オーバーで拾えなかった場合捨てたのと同じ扱いになります、剛力の指輪は常に持ち歩きましょう。

Q:坑道のジジイがDS強化してくれないんだけど。
A:大抵は以下のどれかです
  ・「話す」の回数が足りない。
  ・赤熱のDSを所持していない(預けていたら駄目)。
  ・坑道2をクリアしていない(二周目以降も潜む者倒し直さないと駄目)。
  これらのどれにも当てはまらない場合はバグの可能性大、メニュー開いて閉じて話しかける、赤熱DSを使いかける
  等で受け取ってくれるという報告もありますが駄目なようなら諦めましょう、なぁにゲーム的にはさほど困らん。

Q:なんか変なとこに嵌った……動けない……
A:一度終了してロードすれば抜けれるかも、駄目なら避難か要石の欠片、それも持ってなければソウル諦めて楔の縛環。

※サインアウト方法:PSボタンを押してアカウント管理の所で三角ボタンからサインアウト出来ます。
5大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/19(木) 15:48:12 ID:wUCGylN3
Q:○○(NPC名)が消えたんですけど…………
A:シナリオ上絶対に消えたり(神殿のニート・奇跡おじさん)、暗殺者放置で消されたり(重要キャラ以外)
  もしくは自分でいつの間にか巻き込んで敵対しちゃったり、逃げてる時にmobの気紛れな一撃で昇天してたり、をまず疑いましょう。
  ただ、それらに関係無い物も結構な数の報告があるものの、現状詳しい条件・対処法はハッキリしてません。
  1-3でオストラヴァイベントを見ていない状態で、他人の世界でそのイベントに遭遇した場合勝手に進んで消えてしまう、という話があるので
  他のNPCに関しても同じような状況が発生している可能性はあり。

Q:ビヨール・ユーリアはどこ?
A:城3、売店対岸にいる弓兵3人そばの公使から「鉄の鍵束」を入手
  中間地点の鉄門裏に回り、公使から「公使の帽子」を入手
  塔の騎士の要石手前の部屋の扉を「鉄の鍵束」で開きビヨールを救出

  ビヨールの檻のそばにいる公使から「血のついた鍵の束」を入手
  城3スタート地点そばの扉を「血のついた鍵の束」で開いて進む
  離れの監禁塔を登り、「公使の帽子」を装備して隠し階段を降ろす
  「公使の帽子」を装備から外してユーリアを救出

Q:傾向白(黒)の時に出現するNPCを倒すと、傾向黒(白)にした時に出現しなくなるの?
A:世界の傾向によって出現するNPC(純白の時は生身、漆黒の時は黒ファントム)は、それぞれ別の存在としてカウントされます。

  世界の傾向によって出現する特殊なNPC一覧
  ミラルダ(城1)、スキルヴィル(坑道2)、ライデル黒ファントム(塔1・最黒)、サツキ(嵐1)、セレン(谷2)、ガル黒ファントム(谷3・最白)
6大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/19(木) 15:49:15 ID:wUCGylN3
■ユニーク武器
・竜骨砕き 場所:ストーンファング坑道3
  詳細:竜の神戦で傾向白のとき(入って左で)取れるようになる。
・ストームルーラー 場所:嵐の祭祀場3
  詳細:ボス戦で(ボス戦のフィールドに)刺さってる
・月明かりの大剣 場所:腐れ谷2
  詳細:通称月光剣、フロム恒例のアレ。
      ボスに向かう道中に巨大ゴブx2毒ゴブx1の場所を左に行くと上に向かう道がある
      進むとナメクジの塊をぶら下げたようなトコに出るから叩くと一気に下に落ちる。で、落ちた所に刺さってる
・イスタレル 場所:腐れ谷1
  詳細:最初の巨大ゴブリンに会う所で、傾向白の時ハシゴが掛る(公式ページのSS) そこを登ると、数体のゴブリンが居てそこに刺さってる。
・白の弓 場所:嵐の祭祀場2 ボーレタリア王城4
  詳細:嵐2 死神左側に階段。登って途中に隠し通路。その先の崖沿いの道
      城4 スタート直後の黒ファントム3体のうちの狩人型(異国の戦士ウーラン)から入手
・つらぬきの剣 場所:ボーレタリア王城3、4
  詳細:城3 赤目と弓兵3人の通路(城門の上)から外側に飛降りる。
      城4 スタート直後の黒ファントム3体のうち両手剣型(つらぬきの騎士メタス)から入手
・エペ・ラピエル 場所:塔のラトリア2 楔の神殿
  詳細:塔2 肉塊を落とした後、ボスへとあがる塔を右回りに降りた先、肉塊が落ちている場所
      神殿 メフィストフェレスのドロップアイテム
・ルーンの剣・盾 場所 塔のラトリア2 ボーレタリア王城4
  詳細:塔2 最初の螺旋階段の踊り場で左側の壁の無いところから下の通路へ落ちた先
      王城4 ボス直前エレベータ手前の黒ファントム(オストラヴァ)から入手
・塔の盾 ボーレタリア王城2 4
  詳細:王城2 塔の騎士ボスエリアに入る直前の門内右手の扉を降りた先一番奥で入手(要・鉄の鍵束)
      王城4 スタート直後の黒ファントム3体のうち槍型(塔の騎士アルフレッド)から入手
・ゲリの小剣 場所:塔のラトリア1
  詳細:賢者フレーキを助けると貰える
・ブラインド 場所:腐れ谷2
  詳細:傾向黒で出現する黒セレンがドロップ
・妖刀「誠」 場所:嵐の祭祀場2
  詳細:パッチに落とされる穴の尖った岩の上のアイテム、傾向白なら床に落ちてる
・燐光のポール 場所:塔のラトリア1
  詳細:傾向黒で出現する黒ライデルからドロップ、ノーマルライデルを助けてなくても出る。
・柄無し 場所:嵐の祭祀場1、2
  詳細:嵐1 傾向黒で出現する黒サツキからのドロップ
      嵐2 光ナメクジエリアで拾う
・ゴッドハンド 場所:ストーンファング坑道2
  詳細:ボス手前のT字路を左、ミミズ三匹の後ろ
・ブラムド 場所:腐れ谷3
  詳細:一度クリアした後、傾向白でもう一回来るとガルのファントムが出現、それがドロップ
・赤子の爪 場所:塔のラトリア1
  詳細:ボスエリア、偶像がいた教壇の後ろ。
      壁にへばり付きながら行けば拉致られずに取れる、もしくはボス戦中に拾う

■魔法の武器、光の武器、呪いの武器、松脂、黒松脂、白くべたつくなにかで強化できる武器
強化可能
鋭石又は硬石で強化可能な全ての武器(盾、大盾除く)及びそれらの派生無しの+1〜10強化武器、上質の、叩き潰す、鋭利な
柄無し、つらぬきの剣、竜骨砕き、ブルーブラッドソード、ゲリの小剣、ドーザーアクス、
ブラムド、肉斬り包丁、折れた直剣

強化不可能
全ての盾、大盾、弓、弩、触媒、タリスマン、竜の、裂傷の、水銀の、致命の、月の、欠月の、祝福の
ストームルーラー、探すものの大剣、妖刀「誠」、赤子の爪、クリスナイフ、ルーンソード、ブラインド、終わり無き苦悩の針
イスタレル、モーリオンブレード、デモンブランド、ソウルブランド、北のレガリア、グレートクラブ、削り取る槍、燐光のポール、エペ・ラピエル、月明かりの大剣、ゴッドハンド
※弓は本来強化不可能ですが、右手に強化可能武器、左手に弓で、右手武器を強化してから弓を両手持ちすれば強化が乗ります。(アップデートにより不可)
7大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/19(木) 15:51:35 ID:wUCGylN3
■デモンズソウルの活用
○鉛のデモンズソウル
  武器:槍系+7 > 削り取る槍
○鉄のデモンズソウル
  魔法:完全な防護
○肥大したデモンズソウル
  武器:クラブ、グレートクラブ、槌系+6、アイアン・ナックル+6、ミルド・ハンマー+6 > 肉斬り包丁
  奇跡:再生
○人形のデモンズソウル
  魔法:ソウルの光
○混成のデモンズソウル
  武器:短剣系、刺突剣系+7 > 終わりなき苦悩の針
○黄色のデモンズソウル
  武器:木の触媒、銀の触媒 > 狂気の触媒
  魔法:浮遊するソウルの矢
  魔法(魔女):渇き
  奇跡:送還
○蠢くデモンズソウル
  魔法:毒の雲
  奇跡:治療
○蝕まれたデモンズソウル
  魔法:酸の雲
○純血のデモンズソウル
  武器:折れた直剣 > ブルーブラッドソード
  魔法:死の雲
  魔法(魔女):救済
  奇跡:蘇生
○硬質のデモンズソウル
  武器:弓系+7 > 溶岩弓
  魔法:火の飛沫
  魔法(魔女):発火
○竜のデモンズソウル
  魔法:火の玉
  魔法(魔女):炎の嵐
  奇跡:神の怒り
○灰色のデモンズソウル
  武器:斧+6、大斧+6、ハルバード+6 > ドーザーアクス
○銀のデモンズソウル
  魔法:光の武器
  魔法(魔女):呪いの武器
○勇士のデモンズソウル
  武器:曲剣、打刀、サイズ、かぎ爪、ブロードソード、フランベルジェ各種+8 > 探すものの大剣
  奇跡:一度きりの復活
○嵐のデモンズソウル
  武器:直剣・大剣系+8(除・ブロードソード、フランベルジェ) > モーリオンブレード
  奇跡:反魔法領域
○偽王のデモンズソウル
  武器:デモンブランド+ソウルブランド >北のレガリア
○火防女のデモンズソウル
  魔法(魔女):吸魂
○獣のデモンズソウル
  用途不明
○色の無いデモンズソウル
  ユニーク武器の強化
  3個で大回復(奇跡)
○小さな炎の鱗のデモンズソウル
  用途不明
○大きな炎の鱗のデモンズソウル
 用途不明
8大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/19(木) 15:52:41 ID:wUCGylN3
■嵐の祭祀場1 ピカピカ交換

道標の輝石 白の矢x10
ソウルの名残 白の矢x10
水銀石の欠片 満月草x10
水銀石の塊  新月草x10
純粋な水銀石 暗月草x10
月光石の欠片 白の矢x20
月光石の塊 白の矢x40
純粋な月光石 白の弓
微光石の欠片 要石の欠片x5
微光石の塊 白くべたつくなにかx10
純粋な微光石 儚い瞳の石x3
ヒスイの髪飾り 再生者の指輪
真鍮の遠眼鏡 よい香りの指輪
月明かりの大剣 敬虔な祈りの指輪
燐光のポール 魔法鈍性の指輪
銀のコロネット 伝承の勇者のソウル
銀の腕輪 伝承の勇者のソウル
神のタリスマン 色の無いデモンズソウル
金仮面 色の無いデモンズソウル

■メフィスト依頼
ユルトを殺している、"自分"のソウル傾向が真っ黒である、の二つを満たすと神殿二階広間中央に出現、各NPCの殺害を依頼してきます。
対象のNPCが既に死亡している場合は飛ばして次の依頼へ、全ての遂行可能な依頼を達成すると報酬アイテムをくれた後戦闘。

聖者ウルベインと信徒  儚い瞳の石
賢者フレーキと徒弟   儚い瞳の石
ハイエナのパッチ     色の無いデモンズソウル
双剣のビヨール      色の無いデモンズソウル
オストラヴァ        獣のタリスマン
魔女ユーリア       仇の指輪(指輪コンプ=トロフィーゲットには必須)
9大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/19(木) 15:53:35 ID:wUCGylN3
■傾向によるフィールド変化
※純白・漆黒は傾向が『最大』に変化した状態。出ない時は「まだ最大ではない」ということです。

城1 処刑場の扉《純白・漆黒》
城1 飛竜不在《白以上》
城3 原生デーモン(ボス手前の弓兵横)《黒以上》
坑1 原生デーモン(岩落としのリフト下)《黒以上》
坑2 スキルヴィル(縦大穴の途中の横穴)《純白・漆黒》
坑4 竜骨砕き《純白》
谷1 イスタレル(売り子奥の岩が落ちてくる所)《白以上》
谷2 原生デーモン(ナメクジ玉へ上る階段手前)《黒以上》
谷2 セレン(最初の霧抜けたら下に落ちて直ぐ)《純白・漆黒》
谷3 ガル黒ファントム《純白》
塔1 黒ライデル《漆黒》
塔1 2階の瓦礫 《純白》
塔2 原生デーモン(沼の橋上がって順路反対側)《黒以上》
塔2 塔1の2階の鍵(最初の鎖外す上)《純白》
嵐1 サツキ《純白・漆黒》
嵐2 原生デーモン(最初の死神の左通路隠し扉奥)《黒以上》
嵐2 妖刀「誠」(最初の死神奥の岩の上)《純白》

■特に質問の多い塔1詳細
【塔1 2階西】
塔2 最初の鎖切る所の上が鉄板かかっててその先で「希望の牢、2階西牢獄の鍵」ゲット
塔1 2階西 辺境卿ライデル救出(ヘルプミィ〜の人)「鈍い窮鼠の指輪」ゲット
塔1 2階西 瓦礫が消えてるので奥へ進むと「老賢者装備」と「三角帽子」ゲット

【塔1 2階東】
塔1 2階東 ライデル(ヘルプの人)を助けると扉が開く(鍵は不要)
塔1 2階東 奥へ進むと「希望の牢、2階東牢獄の鍵」ゲット
塔1 2階東 「パリングダガー」「秘匿者装備一式」ゲット
10大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/19(木) 15:54:39 ID:wUCGylN3
◎セレンの場所
腐れ谷2
ソウル傾向白でヴィンランドの紋章を渡すと敬虔な祈りの指輪と交換。
ソウル傾向黒でファントム化、戦利品はブラインド。
ソウル傾向関係なく居るはぐれナメクジが貧金装備を落とすが、セレンの生死とは関係ない。
また、セレン登場条件に乙女の倒し方などは関係ない模様。
セレンに会っていないと黒ヴィンランドが出ないということもない。
包丁持った黒ファントムも別人。

◎スキルヴィルの場所
坑道2
タカアシ鎧蜘蛛の要石から右の落下ルートを通り、中ほどにある横穴にいる。
焚き火があり、たまに結晶トカゲがいる穴。
ソウル傾向白で、竜骨砕きを見せてあげると純粋なにび石をくれる(交換ではない)。
ソウル傾向黒でファントム化、戦利品は獣のタリスマン。
勝てない人は、ソウルの名残を投げまくってスタブし続けよう。
◎おまけ、ラトリア沼地図
ttp://image01.wiki.livedoor.jp/d/s/demons_souls/6bcb982a590bd582.jpg

【青石、赤石によるソウルレベルマッチング】 更新プログラム(バージョン 1.02)

   Lv.  0〜9・・・+-10   
       10〜19・・・+-11
       20〜29・・・+-12
           ↓  
           ↓
      100〜109・・・+-20 
           ↓
           ↓
      200〜209・・・+-30

  例、自身のレベルが100だと・・・呼べるのは(80〜120)
                 呼ばれるのは(82〜122)
           150だと・・・呼べるのは(125〜175)
11大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/19(木) 15:55:38 ID:wUCGylN3
★更新プログラム(バージョン 1.03【6/22うpデート】)での変化(仮)まとめ
・矢が10本単位で買える
(カーソルを押し続けると単位が変わる1→10→100)
・ゲリの小剣、MP吸収効果消える→1.04により修正
・肉切り包丁、HP吸収効果消える→1.04により修正
・影(一部光源と大幅に異なるもの有り)
・ボスへの死の雲修正
・セーブプレイ時間上限開放
・生身赤石セッション不具合→1.04により修正
・弓/弩に窮鼠・モーリオンが乗らなくなった→1.04により修正

弓連射→不可
弓エンチャント→不可
殿堂マイナス表示→無修正
光ブルブラ→現状維持
能力不足呪いのスリップ低下→現状維持
エンチャントバグ→不可
アイテム増殖→不可
ソウル増殖→不可
魔力10以下ユーリア魔法習得→現状維持
12大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/19(木) 15:56:28 ID:wUCGylN3
■ソウル傾向の変え方まとめ(パッチ適用後)
更新プログラム(バージョン 1.02)での変化まとめ

・高レベル帯でのマッチング条件の緩和
  →実際には低レベル帯のマッチング条件も緩和されている

・「酸の雲(魔法)」によるダメージの軽減
  →上限100のスリップダメージに変化、効果範囲も狭くなった
    チート魔法が強力な魔法になった程度の変化か

・「肉切り包丁(武器)」の攻撃力の軽減
  →攻撃力補正がS/S/-/SからS/S/-/Aに若干弱体化
    数値的には攻撃力50〜130程度低下

以上が告知されてた変化

以下は告知されてないが明らかに変更されてると思われる事柄

・エリア傾向の変化方法が変更
  →変更点
     ・ソウル体時には傾向の変化が起こらないようになった(デーモンの討伐による白傾向化は例外)
      =黒侵入・青侵入での傾向変化は起こらない、ソウル体での自殺も無意味
     ・傾向変化の度合いが強くなった
      =数回変化フラグを立てることで最白・最黒になるようになった
  黒くしたい場合
    『 生身で死亡する 』 ・・・生身で7回死亡すると最白→最黒に
  白くしたい場合
    『 デーモンを倒す 』 ・・・ ニュートラルから一気に3匹のデーモンを倒したら最白になったとの報告アリ
    『侵入してきた黒ファントムを倒す』

・マルチプレイ時に発生するラグの軽減
  →黒ファントムが侵入してくる時に感じられるラグ(画面のカクつき)がなくなり、
    事前に侵入を察知するのが困難になった(黒ファントムが突然やってくる)
13大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/19(木) 15:57:22 ID:wUCGylN3
■ソウル傾向の変え方まとめ

※神殿に戻った時点で、傾向の変化が適用されます。
※オンの傾向は全員同じではなく、オフの傾向(影響大)+オンの傾向(影響小)と思われます。

●エリア黒
・生身でもソウル体でも、なんでもいいから死にまくる(パッチ適用後はソウル体で死んでも傾向は変化しない)

○エリア白
・デーモンを倒す、デーモンなので数に限りあり
・ボーレタリア王城2、4の飛竜を倒しても白化する。
・原生デーモンを倒す
・復活しない黒ファントム(黒サツキ、黒セレン等NPCファントムのみ)を殺す、数に限りあり。

●キャラ黒(黒ファントムで侵入する際攻撃力UP)
・無害のNPC(神殿にいるのや、鍛冶屋、商人など)を殺す、数に限りあり

○キャラ白 (ソウル体時の攻撃力増加)
・復活しない黒ファントム(黒サツキ、黒セレン等NPCファントムのみ)を殺す、数に限りあり
・生身時に青ファントムを召喚し、奇跡「蘇生」で蘇生する、+8?(オンのみ)
・侵入してきた黒ファントムを殺す(オンのみ、ソウル体でも可)
・生身時に青ファントムを召喚して死なさずにデーモンを倒す、+11?(オンのみ)

※一部の武器は攻撃力補正値がキャラの傾向に関係してるので、傾向を数値で確認できます。
  最高補正値は元の攻撃力分なので、他の補正無しで2倍の攻撃力が最高値。
・北のレガリア:キャラの黒白度(最高値・物理攻撃力+135、魔法攻撃力+135)
・ソウルブランド:キャラの黒度(最高値・物理攻撃力+120、魔法攻撃力+130)
・デモンブランド:キャラの白度(最高値・物理攻撃力+130、魔法攻撃力+110)
14大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/19(木) 15:58:33 ID:wUCGylN3
基本的なステ振り(あくまで目安)
{知力15 信仰16(一度きりの復活)}は基本
戦士系  脳筋       体力40 頑強40 知力18(呪武器) 筋力34 信仰16
       技量       体力40 頑強40 知力18(呪武器) 筋力16〜18 技量40 信仰16
       アンバサ戦士 体力40 頑強40 知力14〜15(MP100確保) 信仰36
       上質       体力40 頑強40 知力18(呪武器) 筋力34 技量40 信仰16
魔法系  純魔       知力40 魔力50
       賢者       知力40 魔力31 信仰36
       魔法剣士    体力30 頑強30〜40 知力24 魔力40 信仰16〜18(使用する触媒次第)
  アンバサハイブリッド  体力30 頑強30〜40 知力24 魔力18 信仰36

職業別おすすめ武器
脳筋    叩き潰す〜 竜骨砕き 複合ロングボウ+10
技量    鋭利な〜、粘質の複合ロングボウ、柄無し、致命のエストック、ブラインド
アンバサ 月明かりの大剣、祝福された〜、イスタレル 
上質    肉斬り包丁、上質な〜、鋭利な〜(主に片手で使用する武器)
純魔    クリスナイフ 欠月の〜、魔法鋭性の指輪、黄衣の頭冠
賢者    クリスナイフ 欠月or月の〜、祝福された〜、魔法鋭性の指輪、黄衣の頭冠
魔法剣士 欠月or月の〜、無印+10の武器に狂気の触媒で光の武器
アンブリ  アンバサ戦士と同様
15大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/19(木) 15:59:18 ID:wUCGylN3
おすすめ盾()内は盾の攻撃カット率や特長
北騎士盾(物理100/魔法30/炎70、パリィできる盾では一番受け値が高い)
暗銀の盾(物理100/魔法100/炎70、魔法が完全にカットできる、魔防アップ)
紫炎の盾(物理100/魔法30/炎90、装備条件の筋力が高めなのが難)
バックラー(物理90/魔法30/炎60、パリィ能力が高い)
遮光の〜派生は暗銀の完全下位互換なので地雷
審判者の盾(物理90/魔法50/炎10、装備条件も緩くHP自動回復付き)
アンバサ御用達の盾、祝福+5武器や再生者指輪との組み合わせで脅威の回復量
両手持ち主体や、毒の沼用にも使えるが盾としての性能は低い
ルーンシールド(物理100/魔法60/炎70、魔防アップ、暗銀までの繋ぎに)
月明かりの大剣(魔法カットが80なので、魔法攻撃してくる敵に効果的な場合がある)
16大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/19(木) 16:00:07 ID:wUCGylN3
初心者のための武器派生講座

【名称】『必要な鉱石と取れる場所』


【上質の〜】
『みなぎ石:坑道のトカゲと商人、城3オストラヴァ救助、城忍者ドロップ(レア)』
全ての武器で派生でき、純粋を除けば鉱石も手に入りやすい
ただ、筋力と技量が両方かなり高くないと後述の叩き潰す、鋭利を超えるのは難しい
エンチャント可能

【叩き潰す〜】
『にび石:坑道2のワーム、坑道2最白スキルヴィル』
筋力に高いボーナス、剣・鎚・斧・竿系で派生
筋力は両手持ちで1.5倍になるので比較的低レベルでも火力を出しやすい
また、ワームはドロップ率が高いので最大強化武器を量産することもできる
キャラ的に魔力が低くなるのと、派生できる武器の種類、物理攻撃力のみの関係で坑道が苦手
筋力の数値により、片手と両手で攻撃力の差が激しい
エンチャント可能

【鋭利な〜】
『刃石:嵐の骸骨系ドロップ(純粋は嵐2傾向最黒で隠し通路の骸骨かファントム黒骸骨のみ)』
技量に高いボーナス、刀・刺突剣・槍・曲剣・短剣・一部斬撃属性系で派生
叩き潰す系に比べ、片手でも攻撃力が落ちない、武器の種類の関係で攻撃力が低いが連撃に優れる
純粋刃石のドロップ率が低い上に落とす敵が強い関係で、あまり初心者には勧められない
エンチャント可能

【月の〜】
『月光石:塔の囚人ドロップ、商人、NPCボウガン黒ファントム、トカゲ』
魔力に高いボーナス、刺突剣、短剣以外の武器で派生
武器に魔法攻撃力が付加され、後述の欠月武器よりも基本攻撃力が高い
鉱石の大半がトカゲによるもので数に限りが出てくる
多くの武器で作れるので汎用性が高い
エンチャント不可

【欠月の〜】
『月影石:嵐のトカゲ、死神、NPC二刀流黒ファントム』
魔力に高いボーナス、刀・曲剣・刺突剣・短剣・一部斬撃属性系で派生
魔力が40〜50程度で月派生を上回る攻撃力、魔法攻撃力の比率が高い
純粋は嵐3のトカゲのみだが、塊は死神からやウルベイン殺害後に二刀流黒ファントムが復活するバグがあるのでいくらでも取れる
MP自動回復効果、エンチャント不可

【祝福された〜】
『微光石:腐れ谷のトカゲ、商人、紫腐敗人ドロップ、信仰20以上で神殿のアンバサ女から』
信仰に高いボーナス、剣・鎚・斧・竿系で派生
魔法攻撃力が付加、HP自動回復効果
叩き潰す系と同じ系統の武器で強化できるが、こちらは魔法攻撃力の付加と回復効果、片手でも攻撃力が落ちにくい点で有利
叩き潰す系は物理攻撃力のみとエンチャント可能な点で、祝福された武器よりも固い敵でなければ防御力の影響が少なくダメージ量が多い
審判者の盾と再生者の指輪を組み合わせることにより、1分で1000程度回復する上に信仰で魔防が上がるので打たれ強いキャラにできる
エンチャント不可
17大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/19(木) 16:01:46 ID:wUCGylN3
【竜の〜】
『竜石:坑道2の商人、棍棒黒ファン(男)・クマムシドロップ、溶岩地帯、炎に潜むものエリア内、竜の神ドロップ』
炎攻撃力付加、剣・鎚・斧・竿系で派生
ステータスボーナスは付かないが、基本攻撃力は高めで炎の怯み効果があるので低レベル帯や一周目で活躍する
高レベル帯の対人や二周目以降は火力不足になりがちだが、竿に関しては対人でも強力
竜のミルドハンマーは盾を崩しやすい上に、一度当たればスタミナ切れまで殴り続けられるため猛威を振るっている
エンチャント不可

【水銀の〜】
『水銀石:塔の囚人、人面虫ドロップ、谷3疫病沼』
技量にやや高めのボーナス、刀・曲剣・短剣・刺突剣・槍・一部斬撃属性系で派生
毒属性を付加
ステータス異常の数値は1/60がスリップダメージになるので、強化により2〜6に変動するので注意
また、相手の耐性によりかかりやすさに差が出る
エンチャント不可なので攻撃力が低い
疫病の赤子の爪の方が状態異常にしやすい上に、スタミナを奪える点で上

【裂傷の〜】
『吸いつき石:嵐2と谷2のナメクジドロップ、谷2毒沼』
技量に高いボーナス、刀・曲剣・短剣・一部斬撃属性系で派生
出血属性を付加
水銀よりもボーナスが高いが、エンチャントできないので攻撃力はやはり低め
出血はダメージしか受けないのでロートスを装備していない人が多く、虚をつけるが効果はイマイチ
妖刀誠の出血600が強力なので、そちらの方が便利

【致命の〜】
『髄石:谷1の血ダニ、谷2の蚊ドロップ、谷3疫病沼』
技量にボーナス、短剣・刺突剣・槍系で派生
バックスタブやパリィからの致命の一撃に大きく補正が入る
通常攻撃のダメージはどうしようもなく低いが、致命では一撃必殺もありえる玄人向きの派生
致命のエストックが一番ダメージが高いが、北のレガリアの方がダメージが高く、通常攻撃も遥かに強いという微妙な存在
蚊よりもダニの方がドロップ率が高い
18大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/19(木) 16:02:51 ID:wUCGylN3
>>14は前スレ18にしておいたよ
じゃぁねー
19大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/19(木) 16:14:28 ID:xYqypqW9
>>1乙乙乙tylish!!!
20大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/19(木) 16:14:39 ID:8IRw+1+G
なんかボーレタリア王城2で人でなしの商人を殴って向こうが戦闘体制になってるんですけど仲直りは出来ますか?
21大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/19(木) 16:19:09 ID:jAoKaz9Q
>>1
つ乙の者の指輪

しかし、もう全ての質問はテンプレ嫁でいいな。
22大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/19(木) 16:26:23 ID:8IRw+1+G
外出の質問にも優しく答えてあげましょうって書いてますよ
黒い瞳の石だっけな?
どこでとれるんですか?
23大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/19(木) 16:31:06 ID:9JGvimL6
>>1
つらぬきの乙
24大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/19(木) 16:39:02 ID:9JGvimL6
嵐3が勝てないんですが
どうすればいいですか
25大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/19(木) 16:40:10 ID:ZQvuW9/J
>>22
塔1か坑道2で黒ファントム殺してゲッツ
26大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/19(木) 16:41:15 ID:ZQvuW9/J
>>24
廃屋に逃げよう
そして嵐の剣を振るのだ
27大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/19(木) 16:46:04 ID:xYqypqW9
既出の質問にやさしく答えてあげましょうが通じるなら
馬鹿みたいに一日に同じ質問繰り返しても
きちんとここの人たちは答えてくれるんだろうね
28大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/19(木) 16:52:57 ID:9JGvimL6
>>27
もちろんだよ
よく見ててよ

嵐3が勝てないんだけど
どうすればいいですか
29大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/19(木) 16:54:34 ID:NumJmLWF
答える人は答えるさ。
30大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/19(木) 16:58:15 ID:8NcgSl6d
>>26
俺ソウルの矢で倒した
あの剣倒した後気づいたなぁ
31大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/19(木) 17:05:19 ID:8NcgSl6d
ところで持ってる盾これだけなんですがこの中でオススメってあります?
カイトシールド
北騎士の盾
スパイクシールド
ルーンシールド
紫炎の盾
審判者の盾
スチールシールド
32大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/19(木) 17:06:11 ID:NOG03bNg
前スレで質問したのですが、戦士のトロフィーがどうしてもとれません。。。。
wikiにのってる34の武器とストームルーラーを手に入れたのですが。
何度も確認してるので漏れはないのですが、、、この場合、どうすればいいでしょうか?
もしかして不具合ですか?
ちなみに同じキャラで武器取得してます。デモンブランドも取得しました。レンタルはありません。
どなたか助言いただけると助かります。
33大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/19(木) 17:08:05 ID:C3exncAm
>>31
低レベル帯だとスチールとかもいいかも
けど最終的には北騎士、暗銀、審判になるよ

最大値までの強化を頑張ってね
34大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/19(木) 17:09:57 ID:8NcgSl6d
>>33
なるほど
どもです
35大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/19(木) 17:23:39 ID:Ac1MGCcK
俺がキタ

どうやら黒いファントムになってオマエラを凹れる仕様らしいなw
俺は2歳の頃からPCゲーやってファミコンも1000本以上やってきた男。
マークIII、ネオジオ、バーチャルボーイ、ジャガーなんかの誰も買わねえ糞ハードもコレクトしてきた。
格ゲーをやらせれば、尽く大会で優勝を掻っ攫ってきた人を知っている。
ガロスペ、スト2ターボ、ストゼロ、Bハンター、鉄拳2なんかは全国大会の予選を兼ねた大会っぽいのまで行ったし。
もちろん世界大会の会場にも足を運ぼうと妄想したマジキチ。
まさにゲーム界の申し子。

まずゲームに使う金がハンパねえ。
それに時間。完全無職童貞ニートだからある種無限。
普通の奴等と違って友達とか生誕してから常に0だからゲームが友達の人生。
ゲームを愛する気持ちはMAX100%ですから悪しからず。
そして俺は寝ない。寝ないで永久にゲームをやるつもり。ここで既にオマエラは置き去り。

そんな俺がオマエラに負けるわけがねえ。
負けてはならんのだよ流れ的に。
リア充が結婚して家族のために頑張って働いてる昼の時間に、俺はデモンズソウルをやりまくる。
イケメンが女とパフパフしてる夜の時間に、俺はデモンズソウルをやりまくる。
常に俺はデモンズソウルをやりまくる。

俺に出くわさないように無駄に祈る事だなw
俺と対峙したらオマエラはノーチャンスw
出合ってしまったら俺が第一形態の内に逃げる事をオススメするよ
36大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/19(木) 17:29:09 ID:xYqypqW9
よう、俺だ(誰・・・ デモソースレあったんだな、初参戦するぜぃっ!
ちなみに俺のマイキャラは
ディファール・アシュレイ・チャリオット(16)
ボーレタリアでかつてあぅったと噂される魔神戦争唯一の生き残り・・・・
特殊能力として、蒼きファントムから漆黒のファントムへ、自ら変貌する力を持つ・・・(俺設定な(ぇ
基本的には善人よ。だが対戦となるとプライドってもんが・・・、な?
まあ、同じソウル者同士、理解(わか)ってるってか。
んじゃま、盛り上げていきまっしょい!ちょい過疎っぽいからな
37大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/19(木) 17:38:41 ID:xYqypqW9
それにしても>>35のコピペのデモンズソウルスレでの初出が1月末ぐらいで
いい新参チェックになってる
38大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/19(木) 17:47:24 ID:RR3woaeH
>>35
何これ新参だから初めて見たけど完成度タケーじゃん
39大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/19(木) 17:54:17 ID:TASTAWCf
皆がオススメの武器って何かな?
40大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/19(木) 17:56:06 ID:NumJmLWF
ステータスによる
41大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/19(木) 17:58:26 ID:TASTAWCf
ステータスによりけりか。。。
42大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/19(木) 18:06:07 ID:hFbLWvG4
質問なんですがコレってトロフィーありますか?
43大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/19(木) 18:21:31 ID:NumJmLWF
あるよ
44大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/19(木) 18:34:40 ID:8uY+HbGZ
>>32
トロフィーの同期ってのをすればいいんでない?
たまに、オンラインでファランクスのトロフィーもない人が青やってたりするし
プレステのメニューの「ゲーム」のとこに、トロフィー情報なんちゃらってなかったかな?
同期のやり方は知らないけど、そのへんで△ボタンとか押してみたら?
45大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/19(木) 18:59:08 ID:NOG03bNg
>>44
ありがとうございます。今やってみましたがだめでした。
もうあきらめるしかないんですかね。。。せっかくコンプ90%までがんばったのに。。。。
46大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/19(木) 18:59:53 ID:OpEkEa9W
SL最大の人って少ないですか?
47大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/19(木) 19:03:46 ID:NumJmLWF
>>45電源入れ直しても無理か?俺はそれで大丈夫だったけど。

>>46最大にまでした人は沢山いるだろうけどその
キャラを稼動させてる人は滅多にいない。
48大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/19(木) 19:14:03 ID:hFbLWvG4
>>43
有り難うございます
買うか迷ってたのでトロフィーあるとモチベも上がりますし買っちゃいます

フルコンプしんどそうですがW
49大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/19(木) 19:15:04 ID:2Q5GoW7C
>>48
一人でやれば糞しんどいけどレンタルとかすれば簡単だよ
自分のプライドがそれを許すかどうかが問題なだけで
50大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/19(木) 19:37:40 ID:hdEOqXva
トロフィーコンプは完全な作業だからなぁ。アイテム使わずクリアとか、1度も死なずに1周とかPスキル試されるようなものが欲しかった
51大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/19(木) 19:45:08 ID:ftF5kCP0
坑道2の溶岩地帯にあるアイテムはどうやって取るのでしょうか?
溶岩に足を踏み入れるとあっという間にHPが減ってしまい一番奥のやつだけ取れません
生身になって死ぬ覚悟でとるのでしょうか?
52大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/19(木) 19:50:52 ID:8uY+HbGZ
>>51
満月いっぱい持って、水のベールや炎指輪でローリング特攻
途中島で休憩したりとかするといいよ
紫炎盾構えて突っ込んだり
鎧は修理高くなるから、服に着替えた方がいい
53大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/19(木) 19:56:44 ID:s6dOBV6B
>>51
炎耐性を上げる装備や魔法があるから揃えたらまた挑戦して
54大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/19(木) 20:44:22 ID:b+bv7OAB
>>51
炎耐性指輪や水のヴェールあたりを使いつつ
柴染の盾(炎カット100)、紫炎の盾(炎カット90)の盾を構えて歩くと
溶岩地帯もほとんどダメを受けないそうな・・・・試したこと無いが
柴染の防具シリーズで炎防御あげたらさらに安全なのかも

基本は、炎耐性を可能なかぎり上げて、軽いローリングでゴーで良いと思う
体力が極端に低くなおかつソウル体で行く場合は耐性上げた状態でも少し危ないので注意
死ぬ覚悟でいけば多分いけるが
55大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/19(木) 21:08:09 ID:vrgddvwA
一度きりの復活って便利すぎないですか?
みんな使ってるもんなんですかね
56大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/19(木) 21:17:05 ID:645Md8/P
>>55
周回重ねて傾向が黒だと生身でもザコの攻撃一発で死ぬこともあるからみんな使ってるね
完防と使い分けたりする人もいるけど
57大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/19(木) 21:18:22 ID:Zzuh56Uo
ボーレタリア1の始まってすぐの左側の扉って最白か最黒ってwikiに書いてあったんですが
明らかに黒傾向で扉が開いてるんですが、ミラルダが出ません。
これは最黒じゃないんでしょうか?それともバグった?
58大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/19(木) 21:25:03 ID:ftF5kCP0
>>52-54
途中、島で休んだらあっさり取れました!!
今まで島で休むなんて考えもしませんでした…orz
みなさん、どうもありがとうございました。
59大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/19(木) 21:27:12 ID:fXoTIG6U
盾を強化したんだけど強化前とイマイチ性能が変わってないような気がします。
盾強化は何が変わるのでしょうか?
60大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/19(木) 21:28:03 ID:vrgddvwA
>>56
そうですか
なんか凄く簡単になったのでバランスブレイカーかと思いました
61大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/19(木) 21:29:28 ID:wpiaAlQJ
>>59
受け能力値が上がる
高ければ高いほど盾で防御したさいのスタミナの減りが少なくなる
62大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/19(木) 21:38:48 ID:645Md8/P
>>57
いないってのは何回か聞いたことあるからバグかもしれないね
63大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/19(木) 21:49:56 ID:Zzuh56Uo
>>62
ありがとうございます
消えた報告とかあったんですね・・・。せつねぇ・゚・(つД`)・゚・
64大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/19(木) 22:03:25 ID:rV+MRmKB
あれって最黒、最白一歩手前で開くんじゃなかった?
最白黒は見分けにくいから、もう一回死んでみることをすすめるよ
65大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/19(木) 22:16:30 ID:b+bv7OAB
>>59
強化前に盾の詳細な能力を比較すればわかるが
攻撃力と受け値が主に上がる、特に受け値は盾防御では重要
高ければ高いほど、盾防御したときのスタミナ減少が少なくなる

あとは+6にすると遮光という強化派生が可能になり、これは攻撃力と
魔法防御カット率が上昇するが100%カットまで上昇しない上に
肝心の受け値が初期値から変化ないため・・・人気ないというか・・・その・・・ね

例外として鋭利派生に強化される盾もある城2でとれるトゲトゲのあれ
66大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/19(木) 22:38:06 ID:5TGyBlTn
やっと規制解除されたのか…
初プレイで1週目クリアした時点でSL87で
体26 知25 頑20 筋16 技13 魔34 信18 運15
バックラー+10、獣タリ、欠月ファルシ+4、クリスナイフ+5
体だけグルーム、あとはボロ布三角帽子装備です

ここから120を目標にお勧めのステータス割り振りと
装備があったらアドバイス下さい
67大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/19(木) 22:54:25 ID:HKrV+Dfo
>>66
ファルシ使うくらいならキリジ使いなよ
68大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/19(木) 22:56:14 ID:Zzuh56Uo
>>64
書き込みを見て儚い夢の石で復活後、自殺してみたのですが、やっぱり出ませんでした。
消えてるっぽいので、諦めて2周目で殺します
69大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/19(木) 23:04:51 ID:rV+MRmKB
不確かなこと言ってごめんな。
自分も戸が開いててミランダいなかったことがあって、そのときは同じ回周で倒せたのを覚えてたんだ。
最黒白に一度でもなったら戸は開きっぱなしっぽいから、開いた後に傾向動いたってことか・・
70大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/19(木) 23:13:42 ID:b+bv7OAB
>>66
武器:この先も曲剣を使うならキリジに移行する、あとはエスト、北騎士剣とか、羽槍とか、打刀とか
盾:パリィ専用ならバックラーも良いが盾として使うなら北騎士+10、暗銀盾+5を状況に合わせて

魔力高いと欠月ファルシ+5でも結構な攻撃力ですけどね

ステータスは、武器主体で戦うか、攻撃魔法主体で戦うかで変わりますね
武器主体
体35 知25 頑37 筋16 技13 魔40 信18 運15
or
体35 知25 頑35 筋18 技13 魔40 信18 運15
or
体35 知25 頑40 筋18 技13 魔35 信18 運15

魔法主体
魔力特化(狂気触媒使用前提)
(SL118、あとの2Pは体力・魔力あたりにお好み)
体30 知40 頑20 筋16 技13 魔45 信18 運15
or
(SL118、あとの2Pは体力・魔力あたりにお好み)
体35 知30 頑20 筋16 技13 魔50 信18 運15

賢者タイプ(獣タリスマン主体)
(体力30で、魔力か信仰に5P振るのも良いかも)
体35 知30 頑40 筋16 技13 魔34 信36 運15
or
(知力40回してみたが、体力低すぎですねこれは・・・)
体25 知40 頑40 筋16 技13 魔34 信36 運15

こんな感じでどうでしょう、完全に私の好みという感じですが
71大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/19(木) 23:32:55 ID:Zzuh56Uo
>>69
あ〜そうかもしれないですね。
諦めてボーレタリア3に行ったら原生デーモンが出たので最黒は間違いなかったと思います。
まぁ最黒の状況を写メしたりして確認出来たので良かったです^^
72大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/19(木) 23:33:47 ID:hdEOqXva
運15が非常にもったいないな・・
73大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/19(木) 23:52:09 ID:b+bv7OAB
>>72
それは言わない約束よ、おまいさん・・・盗賊だもの・・・多分
74大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/19(木) 23:54:50 ID:R5ZpeGCR
みなぎ石ってどこで手に入るんですか?
75大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/19(木) 23:59:57 ID:b+bv7OAB
>>74
みなぎ石は欠片なら坑道2の商人から購入できる
あとは坑道のトカゲ、坑道3の1番奥のトカゲが純粋おとす
オストラ関連のイベントでも純粋が1個手に入る

塊は城3の隠密さんが落としてくれる
76大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/20(金) 00:25:39 ID:F5qLkJIL
質問させてください!


呪い武器は獣のタリスマンの使うための必要値が足りていなくてもちゃんと発動してるのでしょうか?
77大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/20(金) 00:32:25 ID:Mu+vBuZC
>>76
呪い武器は発動します、しかも装備の必要値が足りてようが足りてなかろうが
メリットの効果は同じ最終ダメ1.5倍
むしろ装備の必要値がたりてるとデメリットのスリップダメが大きくなる
能力不足だと毎秒2だったかな減るのは
能力足りてると最大HPの20%分程度、1分間かけて減り続ける

というかこの手の補助魔法系統はすべて能力不足でもちゃんと効果はでます

例外は光武器や魔法の武器これは獣タリで発動した場合
装備条件で魔力が不足すると雀の涙しか上昇しないが
魔力の装備条件を満たして、信仰の装備条件を満たさない状態なら正常に効果が発動する
信仰の装備条件不足なら、おとなしく木の触媒や狂気の触媒つかっとけって話なんだが
78大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/20(金) 00:32:47 ID:Fzb6QGVU
>>76
するよ、補助は全部
ダメージが発生するのは使い物にならない
だから呪いの自分にダメージもがた落ちするから便利
79大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/20(金) 01:02:16 ID:QUJcaTME
体力 30
知力 24
頑強 30
筋力 20
技量 16
魔力 36
信仰 24
運 7
でSL107です
対人でさっぱり勝てないのでここからステ修正お願いします
またお薦め装備も教えてください
120くらいまでは上げようかと思います
80大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/20(金) 01:06:27 ID:zslcZNfC
城攻略中オストラヴァが死んで、鍵拾う前に自分も死んだ場合、鍵はその場に落ちたままですか?
神殿に戻らない限り大丈夫なのかな
81大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/20(金) 01:08:15 ID:4OcWtEr+
>>80アウト。次周まで頑張れ。
82大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/20(金) 01:21:10 ID:Mu+vBuZC
>>79
その状態でステを下げる気がなく
対人で勝ちたいのなら体力・頑強上げることかな
体力が高いと単純に打たれ強くなるし、頑強上げれば
スタミナも上がり(40でスタミナMAXだが)攻撃・回避に余裕がでる

それが以外なら知力を上げて攻撃魔法主体で行くという選択肢もあるが

あとは使用する武器次第ですが、月or欠月を使っているなら、魔力に振るのもあり
刀とかをメインで使うなら頑強ももう少し欲しい気もするが、この辺は好みで
83大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/20(金) 01:21:32 ID:jobwnn6X
今日は会わなかったけど、昨日せっかく召喚しても何回もすぐ戻るだけの青ファンがいたけどみんなも会わなかった?
84大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/20(金) 01:24:31 ID:QUJcaTME
79です
ちなみに今は欠月キリジ5と月北騎士5
竜ミルド5
くらいしか武器ないです
魔法はたまにソウルの光使うくらいで
触媒は獣です
なんか威力弱いし使い物にならない
85大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/20(金) 01:25:50 ID:aTI761W/
>>83
フレと待ち合わせとかじゃないの?
トイレに一人で行けない可哀想な人たちとか
86大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/20(金) 01:28:33 ID:fyQ1P/bu
好みのプレイスタイルも好みの武器もどっちも言わないのは
流石にアドバイスのしようが無いと思うの
87大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/20(金) 01:33:23 ID:zslcZNfC
>>81
ありがとう!自分が死んだ場合の鍵の行方が心配だったからまだ進めてないのでセーフでした。
神殿で座ってるオストラヴァに死の霧当てる事にします。
88大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/20(金) 01:41:30 ID:QUJcaTME
>>86
すいません
最初は魔法剣士になりたかったのですがなんか今の
ところ中途半端になってます
竜骨やグレソなどの大型武器使いに歯が立ちません

これになんとか対応できるようになりたいです
必要なら一旦レベル下げる事も考えてます
89大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/20(金) 01:48:07 ID:Mu+vBuZC
>>84
>>14参照すると大まかな戦闘スタイルがでていますが
たぶん賢者よりの魔法剣士に近いと思います
武器ですが、右手:月北騎士剣、欠月キリジ、左手:獣タリスマン
魔法、火の玉、発火あたりをセットして戦うのがまぁオーソドックスかも
魔法使わないなら、竜ミルド両手持ちで戦っても良いが

慣れないと対人では工夫しないと魔法は当て辛いんですけどね
ノーロック火の玉、ふり向き撃ち、火の玉地面撃ちして爆炎で燃やし
火の玉+発火コンボとか、相手が飛び込んできたときのカウンター発火とか

ソウルの光も振りむきうちには結構便利、モーションが小さいし発動前に炎とかでないから

魔法威力弱いというなら指輪に魔法鋭性指輪や、武器でクリスナイフ+5やターバンつけてみるとか

武器もせっかく筋力・技量ともに高いんだし、刀使ってみるとか
刀の片手でのバックステップ攻撃、ダッシュ攻撃の突きから発火のコンボとか
さながら牙突+紅蓮腕のように・・・・・・

あとは欠月エスト、装備条件の緩さの割に、リーチや攻撃速度が優秀な武器、盾受けに弱いが
手持ちの片手武器が直剣、曲剣とリーチが短めで盾受けに弱くない武器なので
その逆のエストや打刀を使ってみるのも良いかも

あとは攻撃魔法はつかわん、近接主体だというなら
キリジ、エスト、打刀、北騎士、あたりが無難だが
正直好きな武器でよいので無印+10にして、狂気触媒もって光武器使うという手段もある
魔力36もあればたぶん狂気光武器で大体だが220前後は攻撃力が+される

光武器つかうならいっそのこと技量2上げてブルーブラッドソードを使うのもあり
そのステだと攻撃力270〜280になると思う狂気光武器で攻撃力多分500前後いくはず
90大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/20(金) 02:08:36 ID:mDhB/+C6
坑道商人殺しちゃったorz
誰か純粋と硬石の欠片99でトレードしてくれ………
91大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/20(金) 02:14:07 ID:+iWHpNoZ
>>83
もしかしたらアイテム交換スレで募集かけたプレイヤーかもね
92大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/20(金) 02:43:16 ID:1LgSpnlZ
交換スレとかさ、サインスレもだけどさ、もっと分かりにくい所に出せってんだよ
俺もサインスレはお世話になったことあるけど、でもまず通常じゃ拾われない所に出すよ
坑道3と谷3は仕方ないが
93大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/20(金) 02:53:55 ID:Sqhi/rWs
遅レスすんません
>>67
ですよねー…と言う訳で欠月キリジ+4作って来ました
純刃マラソンで死神から拾えるから月影石は塊までなら腐るほどあるんで
最黒でトカゲ狩って純粋月影出ませんでしたけどねorz
>>70
非常に詳細なレスありがとう御座います!
一応北騎士+7はあるんで10まで鍛えるのは余裕ですが
装備重量的に鎧を変えなきゃいけないのが悩みどころ…やっぱり盾が優先かな?
数値を参考にどのタイプで行くか暫く悩んでみようと思います
>>72
wiki見ないで適当に育ててたもんで…貴族を
94大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/20(金) 04:44:02 ID:Fzb6QGVU
>>93
狂気の触媒に光の武器を叩き潰すギロチンか北騎士あたりにかけて、ラッシュかければワンコンボで大抵の敵は沈むよ
不利を埋めるにはこういう博打もありかも
まぁそのレベル帯には、もうハメぬけが浸透してるから微妙だけど
無銘よりも筋力20なら、叩き潰すの方が強かったと思うよ、作りやすいし
95大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/20(金) 05:48:17 ID:oav9dide
96大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/20(金) 05:49:44 ID:oav9dide
ごめん誤爆↑
97大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/20(金) 06:15:36 ID:v/viD+y6
( ゚∀゚)o彡゚ おっぱい!おっぱい!
98大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/20(金) 07:46:24 ID:og01hfIl
城1をクリアしたんですが次は坑道に進むべきですか?
それとも城2が無難?
99大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/20(金) 08:37:48 ID:aTI761W/
100大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/20(金) 08:45:20 ID:nv2DVsab
もっと誤爆していいのよ
101大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/20(金) 09:41:29 ID:00dh4Gi4
鉱石、鍛冶屋目当てで坑道1がいいかも。侵入されやすいけど
102大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/20(金) 09:42:06 ID:og01hfIl
>>99
谷はまだ先じゃないの?
103大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/20(金) 09:46:57 ID:yKJ8fUdx
>>95
誤爆できる頑強値にまだ余裕があるのなら
私は貴公を歓迎する
104大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/20(金) 10:09:12 ID:H/gvz3yo
>>102
順番に決まりは無いけど。

一応簡単だと言われている順番は
城1>坑道1>塔1>嵐1>谷1の順番みたい

質問です
各エリア2までクリアしてそろそろエリア傾向最白イベントを考慮しなくてはいけないかなと思っているのですが
みなさんはどのようにしてエリア傾向を最白にしていますか?
よろしければ教えてください
105大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/20(金) 10:35:07 ID:mapuz4qE
>>104
エリア傾向がどうなってるかわからないけど灰色とかあるならロード二回くらいしてサーバー傾向と同じ最白手前まで持ってきて青二人連れてけば最白確実。昨日嵐やったけど青なしで審判者倒しただけで最白になった。
最黒にしてNPC黒ファン原生ボスでもいいけど途中で死なないようにね。
106大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/20(金) 10:39:04 ID:6vdYPp4W
>>104
最白にしたい所では生身で死なない様に心がけてたら簡単に最白になれたよ。
107大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/20(金) 10:47:48 ID:aTI761W/
>>102
そんな感じで消去法やって残ったとこに行けば良いよ
108大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/20(金) 13:36:38 ID:rZIlyaTh
今城4のドラゴンの前です
オーラントってのが原因らしいですが
これってそいつ倒したらEDなっちゃいますか?
ちなみにまだ他のエリア最後まで進めてないです
109大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/20(金) 13:38:42 ID:1LgSpnlZ
大丈夫
110大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/20(金) 13:53:30 ID:ES4b+smh
全部のエリアのボス倒したらエンディング
111大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/20(金) 14:11:12 ID:rZIlyaTh
>>109-110
ありです安心しました
城3からなんか盛り上がりがすごいから終わるのかとw
112大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/20(金) 14:43:42 ID:QUJcaTME
ブルーブラッドソード使ってる人は運を
上げまくってるんですか?通常時で240光の武器で420程度しか攻撃力
ないんですが
113大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/20(金) 15:32:04 ID:lX5QTQfJ
性能はともかくかっこいいよなブルブラ。
攻略ではたまに神殿で装備、ひとしきり振ってニヤニヤしてから北のレガリアに持ち替えてる。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/2233/1246263326/l50
114大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/20(金) 15:46:08 ID:6BJr2V5w
>>112
俺は攻撃力300程度の武器で戦っているのに、贅沢な奴めw
結局は武器だよりか・・・なさけない
115大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/20(金) 15:50:37 ID:1LgSpnlZ
初心者スレだぞ、ここは
数字に目が眩むさ、そりゃ
なぁに、彼だってすーぐロマン方向に
116大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/20(金) 16:07:14 ID:6BJr2V5w
いくらブルブラ強いといっても暗銀盾構えられて逃げられたら
詰むからなぁ

サブウェポンと組み合わせてバリエーションもたせるほうのが大切かな
例えばこっちが呪いの武器の物理系攻撃で、あいてが完全防御つかってきたら
なかなかきつい

こういうときはサブウェポンに魔法系の月系とか欠月系の武器をもっておけば
対応ができる
117大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/20(金) 16:29:31 ID:i+7fnga0
>>112ってそもそも攻撃力わかってない。
能力値満たして240はありえない上、光の武器も狂気でやってすらいない
118大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/20(金) 16:31:02 ID:00dh4Gi4
ブルブラは攻撃力は確かに高いけど、要求ステが高くてSL100以下あたりだと微妙・・体力、頑強がすでに40のアンバサとか倒せる気がしない
119大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/20(金) 17:13:17 ID:jobwnn6X
嵐1で妖精の声がするところで微光石捨ててありがとうとか言われたんですが何か意味あるんですか?
120大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/20(金) 17:26:21 ID:A6Ysmr+W
光り物と色々交換してくれる。光り物の種類で貰える物は違うし、一種類で交換物は終わり。
例えばAでaを一度貰うとその周回ではAではaはもう貰えない。但しBでaが貰えるなどパターンがいくつかあるんで詳しく知りたきゃウィキで。
121大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/20(金) 17:49:56 ID:TORA2kli
ユルトさんの格好をした黒ファントムが来たんですが
ショーテルと水銀石の塊を置いて飛び降り自殺していきました
キリジ使ってるんでショーテルは捨てて、水銀は何かに使えそうなので頂いたんですが
こういう時ってお礼メールした方がいいですか?
122大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/20(金) 17:51:10 ID:TqGRXxsd
>>121
命とは思いのほか儚いものだ
ってメールすれば良いと思うよ
123大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/20(金) 17:52:47 ID:lX5QTQfJ
レベル下げ自殺のお礼のつもりなんじゃない?放置でいいかと。
124大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/20(金) 17:59:50 ID:Fzb6QGVU
>>123
少なくともそんな理由ではないな、貴公
125大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/20(金) 18:03:17 ID:XghrzvG1
>>121
ショーテルを捨てた…だと…

貴公…
126大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/20(金) 18:29:07 ID:F7++1IfH
塔2だけ俺の変わりにル○ージがやってくれないかな。
最後の封印までなかなか行けないし雰囲気にも全然慣れないや
127大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/20(金) 18:42:40 ID:FTfnsH8O
>>126
サインスレで募集すれば?
128大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/20(金) 18:47:11 ID:jobwnn6X
嵐1にいるサツキに妖刀誠は渡したほうがいいんですか?
誠はお気に入りなんで失いたくない刀なんですが
129大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/20(金) 18:51:16 ID:5NGLuHyS
>>128
別に渡したくなければ渡さなくてもおk
渡したらサツキと戦わなきゃならない
130大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/20(金) 18:55:54 ID:A6Ysmr+W
殺してでも奪い取る
131大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/20(金) 19:01:17 ID:eFOb4RAX
装備しながら話せばいつもと違うセリフが聞けて渡さなくていい
132大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/20(金) 19:29:47 ID:dSPVH97T
魔力50で欠月キリジ振り回してたんだけど、このたび光の武器を覚えました。
左手に獣タリ持って、両手持ちで光武器を振り回したいんだけど、何かお勧めないですか?
筋力は現在14

北騎士の剣+10とかいいかなぁって思ったんですが、もうちょいリーチがほしいです。
133大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/20(金) 19:42:30 ID:Fzb6QGVU
>>132
リーチがあってなおかつ振り回すなら、竿かクレイモアくらいじゃない?
クレイモアは両手なら使える
光使うなら狂気の方がいいね
134大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/20(金) 19:59:26 ID:QUJcaTME
ボス戦で黒に侵入された
バグですか?
135大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/20(金) 20:09:28 ID:6BJr2V5w
ガル戦は侵入できるよ
136大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/20(金) 20:14:52 ID:i+7fnga0
ファランクスでも侵入できるし、ホストがボス戦に入ったとほぼ同時に侵入したら
大抵どこも侵入出来ると思われる。
137大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/20(金) 21:04:54 ID:8tsvrykI
グレアだから部屋真っ暗にしてやってるんだけど、1時間前から初めて塔1プレイしてるけどまだ4Fきたとこw
こわいよおおおおおおお
138大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/20(金) 21:17:44 ID:pjNV718a
塔1は最初に来た時は頭がおかしくなりそうで
3分で楔の神殿に戻ったなw
139大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/20(金) 21:21:55 ID:fzGBvY1o
最初塔1いったとき夜中でしかもヘッドホンだったから気が狂うかとオモタ
140大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/20(金) 21:46:42 ID:Uu7avnB2
初めての塔1では煙の出てる壷を全て壊せば何かギミックが発動するんだろうと思ってた
141大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/20(金) 21:49:52 ID:XULB28RW
俺は塔よりも沼が怖かったわ……
初めて毒を味わった恐怖
142大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/20(金) 22:02:47 ID:ES4b+smh
>>141
!POISN!

これは衝撃だった
143大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/20(金) 22:04:27 ID:ES4b+smh
POISONでしたorz
144大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/20(金) 22:04:37 ID:BkV1G8Ef
塔2で青使ったのに黒ファンなってボスみたいになるんだがどういうこと?
145大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/20(金) 22:08:55 ID:+kRnfTi6
>>144
塔は黄色いおじさんが仕切っているので
たまに呼び出されます。

アルバイト代はうんこターバンです。がんばって
146大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/20(金) 22:12:01 ID:Mu+vBuZC
>>144
塔3のボスは基本プレイヤーが黒ファントムとして召喚される
その為、塔では青サインであっても例外として
塔3のボスとして黒ファントムで召喚される

塔3のデーモンさんが自分の代わりにプレイヤーを召喚して戦わせるようなもの
召喚対象のプレイヤーがいなければNPCの黒ファンが登場する
147大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/20(金) 22:14:14 ID:BkV1G8Ef
よく分からんが敵の手下として黒ファンやるってことかな?
こんなこともしらない俺が周回の猛者に勝てるわけもなく瞬殺されたよ
148大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/20(金) 22:39:44 ID:T7s15tHd
自分のソウル傾向最白にしたら見れるイベントって友の指輪くらい?
もうメフィストに向けて黒くしていっておk?
149大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/20(金) 22:58:02 ID:1RK6sszH
脳筋で複合ロングボウ使う場合、弓矢は何がオススメですか?
150大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/20(金) 22:59:11 ID:Mu+vBuZC
>>147
そういうことです
1対1限定なら様々な要因で唯一黒側が有利になる場所ですが

初心者の1週目で初めての黒では中々勝てないんですよね(´・ω・`)
相手も同じ初キャラ1週目なら別かもしれないですが
151大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/20(金) 23:01:20 ID:Mu+vBuZC
>>149
複合ロングボウ+10
武器自体の攻撃力が高く、付加ボーナスも筋力普通で、技量低め
152大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/20(金) 23:44:30 ID:00dh4Gi4
>>148
OKよ。ただ結構NPC殺さないといけないから殺す商人はよく選んでね
153大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 01:17:25 ID:XgANcI0j
暗銀シリーズ装備しますが軽快に動くには何をいくつまで上げればよいですか?ちなみに暗銀←なんて読むの?
154大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 01:23:08 ID:RllT5yHt
>>153
暗銀は「くらしろがね」とかw
155大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 01:53:10 ID:YRRAmP9J
購入してから1年近くたつのにまだ最初のステージがクリアできてないです
オンラインじゃないと厳しいんでしょうか?
156大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 02:05:21 ID:8lHGPTdN
釣り乙
157大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 03:11:48 ID:YRRAmP9J
マジです
買って一週間で飽きてほとんどやってないけど
158大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 03:16:08 ID:wimbG4A2
売った方がいいよ

飽きた ← 難しい以前の問題
159大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 03:25:47 ID:LZSvkevb
まずまだ発売されて一年たってないしなw
160大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 03:33:53 ID:YRRAmP9J
難しすぎて同じステージばかりだし何回やってもクリアできないので飽きてしまいました
最初のステージをクリアしてからが楽しいの?
161大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 04:00:16 ID:5WiScY0d
新しく覚えた奇跡、避難を使います
162大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 05:03:31 ID:LZSvkevb
とりあえずステージ1がチュートリアルだからそれを終わらせないと
このゲームの説明部分で辞めてることになる。

なんのゲームをしてもチュートリアルだけじゃつまらんだろ?
163大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 05:24:24 ID:2Jbza8iT
>>160
きついなら貴族でやり直そう
魔法強いよ

ただ何十回も死にながらクリアすると確実にプレイヤースキルは上がる
164大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 06:14:39 ID:YRRAmP9J
次のステージだともうすぐに死んだりしなくなる?
165大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 06:33:47 ID:K/GCagqV
魔法剣士ってクリスナイフを鍛えて使った方がいいのかな?
あと触媒は獣か狂気かどちらがいいですか?
狂気ってMP半減するんですよね?
暗盾を5まで鍛えてあとの5個の色無しをなんとなく、つらぬきの剣に使ってしまった
ステ満たしてないのに
2周目では何に使ったら有効活用になりますでしょうか?
166大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 06:40:12 ID:6jQAZ2jh
最初のステージをクリアすると、
・ソウルでレベルアップ可能
・生身になれば助っ人2人まで召還可能、ただし黒ファントムプレイヤーが侵入してぶち殺される恐れもある
・魔法・奇跡購入可能

レベルアップが一番恩恵でかいね、体力、スタミナ、防御が上がるから、詰まってもレベル上げればなんとかなる

まぁでも、向いてなさそうだから売れば?
167大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 06:47:03 ID:6jQAZ2jh
>>165
魔法をよく使うならば、クリス強化は必須
近接ばかりなら別にいらないかもしれないけど、他に鍛えるようなもんもないだろうからクリスがいいよ
狂気は魔力30くらいで木の触媒魔力99を上回るという感じだけど、知力高くないと使いにくいから獣でいいんじゃない?
168大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 07:53:50 ID:dxGcguor
嵐1の入ってすぐの木の下に行ったら、バグ?かなんかでその場所から脱け出せなくなっちゃったんですけどどうしたらいいですか??優しい方、助けてくださいぃぃ;;
169大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 07:57:02 ID:vuFgftNg
アイテム使って戻れ
170大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 08:10:42 ID:K/GCagqV
>>167
ありがとうございます
2周目はクスリ強化したいと思います
ほとんど近接で遠距離は飛んでる虫くらいにしか使わなかったけど
光の武器も獣で十分な火力になりますか?
それにしても2周目は敵強い・・・
171大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 08:21:34 ID:looCl0sj
パリィが全然できねぇ
mob相手だと決まるのに対人だと全く・・・
なんかコツとかありませんか
172大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 08:27:24 ID:ytCwJEg0
相手に密着して出す
173大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 09:22:32 ID:8LMu3pdM
暗月草って商人の限定販売と
ステージで取るのと腐敗人ドロップ以外に取る方法ってあるのかな?
174大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 09:23:35 ID:looCl0sj
きらきら交換バグで無限入手
175大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 10:02:15 ID:VkIa3dEH
ドラン倒すとエリア傾向−1.0は城のみよね?
176大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 10:47:26 ID:LZSvkevb
キラキラバグってパッチで対応されてないの?
177大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 11:21:53 ID:/XmqC7ZA
腐れ谷のハエがたかってる商人
腐敗人と間違えて攻撃しちまったw
178大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 11:23:18 ID:ntOSK126
>>177
あるあr・・・ねーよw
179大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 11:29:03 ID:8lHGPTdN
新月草は敵ドロップだけですよね?
どこで誰を狩るのが一番集まりますかね?
180大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 11:31:24 ID:ONR0WBRe
>>179
城4の隠密殺すのが一番ドロップ率高いんじゃない?
ただある程度の数エリアをクリアすればパッチが売ってくれるようになるよ
181大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 12:19:06 ID:NJZcMbdx
>>179 城4で公使が100%落とす。
182大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 12:49:57 ID:8lHGPTdN
>>180-181
テンキュー
183大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 13:39:42 ID:4DWeMcX+
Wikiには橋からドランのとこに行く地図があるんですが、どうやっていくんですか?
宝の死体が山ほど落ちてるとこからはのぼれませんよね?
184大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 13:47:39 ID:4mUO18OJ
>>183
どうやっても何も、Wikiの地図通りじゃないか
185大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 13:47:42 ID:ONR0WBRe
>>183
そのドランのとこに行く地図ってのを探してみたがよく分からんかった
城1の槍持った赤目騎士の先の門をオストラヴァから貰うか殺すかして手に入れる
鍵を使って開ければ行けるよ
186大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 13:55:32 ID:4DWeMcX+
>>185
ありがとうございます。オストラヴァもう既に殺したんですが、「閉ざされているようだ」って出ます。
もう無理なんでしょうか?
187大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 14:01:44 ID:ONR0WBRe
>>186
鍵手に入れてないならもう行けない
2週目ですぐにオストラヴァ殺して鍵手に入れてドラン殺しにいけばいい
188大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 14:10:05 ID:SyNaC3y/
赤目強すぎるんだが

どんぐらいのステ・武器で
対等に戦えますか?
189大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 14:26:49 ID:Rjw1C1E+
攻撃パターンを覚えれば初期SL拳で十分戦える
190大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 14:27:30 ID:4DWeMcX+
>>187
ありがとうございます。階段で殺した場合は鍵手にはいらないんですか?(依頼・城4攻略前)
191大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 15:04:48 ID:iFQuwifI
>>188
無理して倒す必要ないけどヒーターシールドやカイトシールド構えて
武器は初期のものでもいけるよ
あとはソウルの光とか
192大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 15:05:09 ID:L1FLNVB6
黄色いじいさんってなんだったんですか?
マンイーターのほうが強かったんですけど
193大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 15:07:42 ID:4mUO18OJ
>>192
オフの場合は雑魚

オンの場合は、ぜってー無理〜超雑魚までまんべんなくいる
194大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 15:07:44 ID:L1FLNVB6
あとなんか倒した後に神殿のBGMが変わったんですけど何でですか?
195大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 15:07:47 ID:ONR0WBRe
>>192
黄衣の翁はオンラインの場合、塔で青赤黒石を使っているプレイヤーを召還し
戦わせる、オフラインorマッチングしない場合はNPCが戦う
NPCだったんじゃないの?
196大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 15:08:36 ID:ONR0WBRe
>>194
エリアをある程度クリアすると神殿でのBGMが変わる
そろそろクライマックスですよ、って合図
197大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 15:10:01 ID:L1FLNVB6
なるほど
ユニークなボスですねw

>>196
なんかこのBGMおちつかない・・・w
198大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 15:20:30 ID:Z4URGU5V
塔の騎士を苦労して倒したのですが、通路が巨大なソウルがないと通れないと言われ進めなくなりました。どうすればよいか教えてください
199大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 15:25:00 ID:ONR0WBRe
>>198
どれか一つのエリアを最後までクリアすればいい
200大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 15:25:18 ID:e+M4Ty25
>>198
メッセージが出たと思うが他のエリア3を1つクリアすれば通れる。1週目はヒントとかあるからメッセージは飛ばさないほうがいいぞ。
201大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 15:32:42 ID:Z4URGU5V
ありがとうございます。
いまいち作りがわかってなくて、、
他のエリアとはどこのことでしょうか??
一匹目のボス→塔の騎士と直線的に進んできたもので、、
202大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 15:35:20 ID:ONR0WBRe
>>201
神殿に戻れ
203大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 15:35:22 ID:ovLeFcab
流石にゆとり過ぎるだろう…
204大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 15:36:12 ID:ONR0WBRe
>>203
スレタイ読んでその気持ちを胸にとどめてろ
205大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 15:44:25 ID:Z4URGU5V
すみません。
どこかに分岐があったということでしょうか?
物凄く強い槍兵がいるところは勝てません。。
神殿の他のエリアは要石が封印されていると言われ入れません
206大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 15:47:26 ID:ONR0WBRe
>>205
ファランクス倒した時点で神殿戻れば説明ちゃんと入るよ
とりあえず神殿行ってかぼたんの話聞いて要人に会いに行け
207大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 15:58:23 ID:Z4URGU5V
この上に要の人がいると言われるのですが、出会えずにあきらめていました。
この空間にいらっしゃるのでしょうか。。
208大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 16:00:28 ID:ONR0WBRe
>>207
文字で説明すんのめんどいからwiki見てくれ
http://wiki.livedoor.jp/demons_souls/
209大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 16:02:36 ID:QmCyF1S2
>>207
階段を登っていって殿堂の手前の横道にいるよ
210大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 16:19:25 ID:LitT2rTn
ナウシカにでてきたような僧がたくさんいる階があってそこに一人だけ蝋燭が燃えてるやつがいるから
211大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 16:26:42 ID:K/GCagqV
ドランに勝てないのですが戦い続ける者の指輪って逃すと痛いですか?
どんな効果の指輪なんでしょうか
212大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 16:28:42 ID:ONR0WBRe
>>211
スタミナ消費量を下げる
指輪の中じゃ一番使いやすいんじゃないかな
毒の雲でも使えば楽だし、盗人付けてスタブ、逃げる、スタブってやってもいいし
213大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 16:34:51 ID:RllT5yHt
>>212
スタミナの消費量下げるって強力すぎじゃないかw
それじゃぁ単純に武器の連続攻撃回数や、連続ローリング回数
走る時の持久力まで上がるじゃないか!

正確にはスタミナの回復速度が上がるです

指輪の中では使える部類なのは確かだと思いますが
214大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 16:41:01 ID:ONR0WBRe
>>213
そういやそうだった
215大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 17:21:58 ID:4DWeMcX+
魔法、学んでるし記憶してるしMPも足りてるが、発動しないのは何故でしょうか?
ちなみに呪いの武器です。
装備は暗銀鎧・染手甲・染足・大力指輪です。
216大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 17:25:13 ID:v9sDiHMA
エンチャントできる武器とできない武器があるよ。
鋭利な*とか上質の*とかは OK だが、竜の*や月の*等は無理。
松脂が塗れる武器なら発動するはずだよ。
217大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 17:25:40 ID:Qh3tjDzk
>>215
左手に触媒、右手に武器を装備で発動するはず。
ただ武器によっては発動しないので注意。
218大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 17:26:09 ID:ojCJXacX
多分武器が魔法強化不可能な奴なんじゃないかな
詳しくはwikiに乗ってるとおもう
219大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 17:27:46 ID:RllT5yHt
>>215
呪い武器の発動についてなのに、肝心の武器は何を右手と左手に装備して
発動しようとしているのかがわからなければダメでしょう

原因
・魔法発動に必要な触媒を左手に装備していない
・右手に装備している武器が、無属性系武器じゃない
 (例:月、欠月、祝福、水銀、裂傷、致命派生の武器、又はエンチャント不可のユニーク武器を装備)
220大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 17:28:07 ID:4DWeMcX+
>>216
ありがとうございます。裂傷の〜も発動しないんですね…
221大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 17:39:45 ID:looCl0sj
外人メールしてくるのはいいがとかチャット用略語使うなよ
訳わかんねーよ
222大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 17:49:23 ID:1qGRIjhF
入ってくる黒の力量差がありすぎる

一人目、最初は押してたけど、途中からミルド使われて何も出来ずに死亡
二人目、二刀流の刀ハメ、有り得ない距離から当てられ、何も出来ずに死亡
三人目、白べたキリジ、二〜三発当てたら死んだ
四人目、刺突剣使い、何とか勝利

初心者卒業はまだまだ先のようだ
223大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 18:09:18 ID:Jr/Fo7Z4
脳筋なんですが、叩き潰す系でオススメの武器ってありますか?
224大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 18:11:31 ID:Z/MIafnA
叩き潰すといったらデカブツ系

グレソ
グレ斧
225大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 18:17:02 ID:RllT5yHt
>>223
グレ斧、ミルドあたりじゃない
その次が、北騎士剣、ギロチンアクスとか

グレソ?・・・・・竜骨・・・・・(´・ω・`)
226大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 18:26:33 ID:Jr/Fo7Z4
>>224
>>225
レスサンクスです
とりあえずグレ斧作ってみようと思います
227大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 18:44:56 ID:L1FLNVB6
ビヨール?がトカゲにボコられてるんですが無視しておkですか?w
228大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 18:46:42 ID:ITaWyAUz
魔法剣士をやってみたくて打刀を使いたいなと思ってるんですが
月の〜に強化したほうがいいのか無銘で光の武器を使った方がいいのかわかりません
火力的にはどっちが上ですか?
229大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 19:01:36 ID:OziXMC8h
開始早々心折れた戦士が死んだみたいなんですが大丈夫ですか?
ストーンファングから戻ったら居なくなってましたのですが…
230大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 19:02:12 ID:YRRAmP9J
やっと最初のステージをクリアしました
これから先もすぐに死ぬのは変わりない?
231大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 19:03:51 ID:iFQuwifI
>>228
攻略中は殆ど月ばかり使ってます
火力だと光かな。両方とも強化しやすいから、どちらも作っておくといいよ

面倒だから対人でも結局月しか使ってないけどね
232大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 19:06:39 ID:Qh3tjDzk
魔力50で打刀使ってる俺参上。

欠月+5 400
月+5 406
打刀+10+光(狂気の触媒) 517
233大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 19:08:08 ID:5WiScY0d
>>229
あの人はそれが仕事らしい

>>230
このゲーム理不尽な死は少ないから、慎重に行けばそんなに死なないよ。
一度きりの復活(リレイズ)とかも覚えれば楽になるし。
おすすめはできないけど、死ぬのがあまりに嫌なら、オートセーブされる前に(ry
234大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 19:19:15 ID:uXT/xUFG
筋力30かつ技量30で装備する上質と、
筋力もしくは技量50で装備する叩きつぶすor鋭利のは、
同じ武器の場合、どっちが攻撃力ありますか?

前述のが上質<個別特化の場合、
上質が特化抜くのは合計幾らぐらいでしょうか?
235大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 19:21:37 ID:ITaWyAUz
>>231
>>232
ありがとうございます
月と光の武器でだいぶ違うんですね
両方とも作ってみることにします!
236大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 19:38:30 ID:u1jcxwsL
装備重量が装備可能重量の半分に近いとか、所持重量が上限に近いとかでデメリットはありますか?
ダッシュ時間、武器振り回数を比べてみたのですがいかんせんパラメータが低くはっきり分かりません。
ご存知の方いらっしゃればお願いいたします。
237大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 19:49:09 ID:K/GCagqV
アンバサ戦士に勝てる気がしない
頑丈すぎる
238大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 20:17:36 ID:anrIwHh0
>>236
装備重量の半分以下→軽快な動き
装備重量の半分以上〜装備重量の上限以下→ドッスン
装備重量の上限以上→走れない
この3つのタイプしかないよ
それともスタミナ回復速度のことかな?
ただ防具のスタミナ回復速度減効果によってスタミナ回復のスピードは変わるから
239大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 20:22:06 ID:u1jcxwsL
>>238
サンクスです。
その3タイプだけなのですね。なら安心して所持重量満タンに持たせられます。
240大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 20:29:54 ID:x9aBsuJ5
中盤まで進めてたのに、アップデートがどうとか言われてパニクって、データ消しちまったよ〜ん。
キャラ作りなおしてやり直しだよ〜ん。
城1でフツーに死んでるよ〜ん。


心が折れそうだ・・・。
241大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 20:32:38 ID:anrIwHh0
>>240
なんで消したかさっぱり分からんが中盤までやったんなら勝手知ってるから元の状態まで戻すのにたいして苦労しないだろうに
242大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 20:46:13 ID:jzjdMKG4
すいません、エリア傾向ですが黒ファンに倒された場合も黒くなるんでしょうか?
これから色の無いマラソン始めようと思うんですが、どうせ黒くするんなら対人の
練習してみようかと思いまして
243大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 20:48:08 ID:Vg5uI7OK
>>242
もちですよ
生身で死んだら問答無用で黒化です
244大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 20:48:25 ID:RllT5yHt
>>234
>>14にのっている上質戦士の目安のステくらいじゃないのかな?
上質も筋力34・技量40より筋力32・技量42のが少し攻撃力が上らしいが

叩き潰す系は上質と比較して少し早く上質のが強くなるらしいが
これは多分叩き潰すは両手で使う武器が多い関係だと思う
片手だとまだ特化のが上か互角程度かもしれん

鋭利に関しても両手持ちなら上記のステ程度で上質のが上になるらしいが
こちらは片手でつかうのが有効な武器が多いためやはり片手で鋭利を上回るのは
筋力・技量が相当高くないといけないみたい
叩き潰すと違って、鋭利派生には技量Sの他に筋力Eもついてるせいもあるかも
245大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 20:49:42 ID:jzjdMKG4
>>242
ありがとうごさいます。
さっそく生身でフルボッコにされてきますw
246大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 20:50:43 ID:jzjdMKG4
自己レスしちゃったい
>>243さんありがとうございました
247大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 21:14:13 ID:2Jbza8iT
>>188
俺は神殿騎士+盗人で1-1クリア前に倒せたなぁ
近寄っておびき寄せる
逃げ切って後ろを見せたらそっと近づいてスタッブ
繰り返し

軽装で走ると足音でばれるけど、重武装だと遅いから普通に走っても気付かれない不思議
248大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 21:14:57 ID:x9aBsuJ5
>>241
道のりを考えて途方にくれてますが・・・。
249大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 21:15:39 ID:uXT/xUFG
>>244
すいません、ありがとうございました。
250大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 21:19:41 ID:2Jbza8iT
>>248
そうか、としか言い様がないな……
251大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 21:24:01 ID:RllT5yHt
>>188
初期SLでも倒せる、しがみつく者の指輪とって
相手の一撃で即死しないようにして
ひたすら盾防御しながら、相手の盾攻撃をパリィする、これを2回か3回繰り返せば勝てる
盾攻撃をパリィ失敗してよろめいたら後ろローリングで回避
パリィ狙いなら初期武器はハルバードかロンソ+1あたりが無難
丁度パリィ2回で沈められるし残りHP的に草を食べられることも多分無い

クレイモアとか持って相手の槍を盾防御→片手強攻撃でも楽勝かな
楽に倒すなら、魔法攻撃付きの強化派生にすると楽
252大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 21:27:09 ID:5WiScY0d
あと落下死させる手もあるね。
253大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 21:28:10 ID:I1IeUK+O
階段まで誘って落下死がいちばん楽だろ
槍の突進突っ込みで蒸発の危険大
254大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 21:31:25 ID:2Jbza8iT
落下死成功させた事ないんだよなぁ
具体的にどうやってるの?
255大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 21:37:17 ID:RllT5yHt
落下もたしかに良いが、おびき出すのが少し面倒なんだよな

まともに戦う場合も盾防御から攻撃という流れを崩さなければ
槍の突進は物理100カット盾で防御してればまず死なないよ
ずっと盾構えててもそうそうスタミナ切れないし
どうしてもやばいなら少し下がってスタミナ回復すれば良い

盾攻撃パリィねらいなら槍攻撃はすべて盾防御するわけだし
普通に戦うよりなお槍突撃ではやられないですよ

相手が連続盾攻撃してきたら即効で片が付くし、してこないとすこし時間かかるが
それでも落下する場所までおびき出す時間と比較したら早く片が付く場合が多い
256大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 21:40:34 ID:RllT5yHt
>>254
ショートカットのある塔の場所までおびき寄せて
四角の階段の曲がり角の所で、相手に攻撃させて足を踏み外させて落とすとか
あとは、押し出し攻撃でおとすとかかな〜

一度落としたことがあるときはなんかしらないうちに勝手に落ちてたし
ふつうに逃げるだけではめったに落ちなかった
257大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 22:12:14 ID:J/RhvE6Z
塔の騎士のボス戦音楽がダサいんですけどww
258大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 22:19:13 ID:0N3pHuIY
柴染系って使えます?
あまり使える気がしないが
259大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 22:25:27 ID:e182+AVX
>>258
防具はロマン
盾は炎対策になる
が、重いので柴染の大盾か紫炎の盾のどちらかはお好みで
260大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 22:28:51 ID:I1IeUK+O
柴染セットに塔の盾でメチャカッコイイやつ完成!

ローリング?えっ、なにそれ聞こえない。
261大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 22:41:40 ID:anrIwHh0
このゲームの良い所は装備重量超えても装備すること自体は出来るってことだよな
262大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 22:45:27 ID:RllT5yHt
防具はロマンというか
正確には重量防具がロマンって感じだよな〜

軽量防具は実用的な部類なのに
263大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 22:47:58 ID:liZNH+uS
廉価っていつ頃出ますかね?
264大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 22:50:44 ID:2Jbza8iT
欧米でも25万売れてるみたいだし当分ないんじゃない?
265大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 23:13:29 ID:RllT5yHt
わからないが、当分でないだろうなとは思う
少なくとも売れてるうちは出ないんじゃないかなぁ

予想でしかないが少なくともFFが発売した後じゃないかな
新規でPS3買ってついでにデモンズもやる人も増えるかも?
そして増えたあとに、売上が落ちてきたころに廉価版とか
266大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 23:22:39 ID:J/RhvE6Z
これ追加ステージとかはないの?
267大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 23:25:41 ID:3w9kjzu9
>>264-265
ありがとうございます
268大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 23:28:34 ID:5WiScY0d
>>266
今のところない
269大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 23:29:06 ID:0N3pHuIY
ボーレリア王城2にいる商人
敵かと思って斬りまくったたら戦闘体制に入ったから殺したんだけど
3で復活しないですよね?
ってことは紫染も買えない?
270大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 23:30:25 ID:J/RhvE6Z
>>268
そうですか、ありがとう。
271大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 23:31:10 ID:anrIwHh0
>>269
Exactly
272大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 23:31:56 ID:LZSvkevb
フシゾメは元々売り物じゃない
273大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 23:36:04 ID:0N3pHuIY
じゃ買えるんですか?
あとジェスチャーの仕方がわからんとです
274大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 23:37:24 ID:0N3pHuIY
じゃ買えるんですか?
あとジェスチャーの仕方がわからんとです
275大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 23:40:18 ID:I1IeUK+O
>>273
○ボタン長尾氏で項目でるから選ぶ
コントローラー振っても出る、だが難しい




つーか奴隷王の動画とかみたらコントローラーふって上手いことジェスチャーだしてるよな
全然上手くいかないし、一回青で呼ばれて挨拶する所をヤレヤレだぜを出してしまいそれ以降選んでる
276大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 23:41:41 ID:GMENy1uk
ビヨールから殺して奪い取るとか・・
277大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 23:42:06 ID:e182+AVX
>>269
買えずとも城1のとある場所で拾える
278大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 23:43:35 ID:LZSvkevb
>>274だから売り物じゃない。
279大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 23:44:34 ID:0N3pHuIY
じゃフシゾメどうやって取るんですか?
280大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 23:46:13 ID:RllT5yHt
>>273
柴染は買わなくても手に入れる手段は別にまだある
よほどいそいで2週目に突入とかでもしないかぎり間違いなく手に入るからきにするな
むしろ城1で商人を即殺すと、生まれによっては防具が買えなくて少し辛いかもな
あとは買えなくて辛いかもしれないのは、クレイモア、北騎士剣かな
どちらも強い武器と言われているものだし、戦い方次第ではいらないかもしれないが

というかジェスチャーくらいは説明書よめばいくらでもやり方が書いてあるでしょう
呼んだ後でわからないなら質問もありだが。中古で説明書なしかもしれんが

〇ボタンを長くおしましょう、それからジェスチャー選択か
対応したジェスチャーに合わせてコントローラを振ったりする
281大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 23:48:08 ID:RllT5yHt
>>278
とあるイベントをすすめれば、柴染は城の商人の商品として登場しますよ・・・・
282大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 23:56:19 ID:Jr/Fo7Z4
たまに黒侵入が同時に二人来る時あるんですが、あれは片方の黒を倒すともう片方も死ぬんでしょうか?
283大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 23:56:39 ID:LZSvkevb
>>281それは初心者スレで言うべき内容ではないだろう…
察してくれ。
284大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/22(日) 00:00:30 ID:J/yZtCc/
>>281
だから、イベント進めればと曖昧に言ったつもりなんだが(´・ω・`)
手に入れる方法しりたくてここにきてるんだし、全部ばらされるの覚悟で質問してるだろする人も多分

そこまでしてバレがいやならそもそも初心者スレとは言え攻略関連は見るなとしか
柴染てなまえがわかってる時点でどこぞの攻略はすでに見た可能性もあるしな
285大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/22(日) 00:32:41 ID:mHzcf/zE
昨日から始めた新規です。ソウル欲しさに神殿の人を何人か殺しちゃったんだけど、後々困るようなことってある?
286大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/22(日) 00:34:44 ID:EvdF9EOa
>>285
まぁ、人によるかな
287大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/22(日) 00:37:00 ID:6I5/+qm1
>>285
預かり屋のトマスを殺したなら素直にやり直した方が楽
奇跡と魔法教えてくれる人は上位者が居るから若干不便だが何とかならなくもない
288大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/22(日) 00:36:59 ID:OXFYRZbx
昨日から始めたばかりなのに殺戮を始めているのか 末恐ろしい
289大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/22(日) 00:39:55 ID:wa8Y6QNF
すまんが塔3のみんな、少し手を抜いてくれ・・・orz
どこのデーモンよりきついじゃないか・・・
290大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/22(日) 00:45:19 ID:zZUOrL6f
主に対人戦について質問させて下さい。
@装備防具がかなり重量オーバーになっても、ガチガチの装備にして、相手の攻撃をよけない・もしくは盾をでガードする。
A装備防具を限界の半分以下にして、正攻法で戦う。

どちらが有効な手段なのでしょうか。

後、誰か>>190も教えて下さい!
291大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/22(日) 00:46:27 ID:OXFYRZbx
>>289
ようこそデモンズソウルへ
292大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/22(日) 00:47:53 ID:mHzcf/zE
>>286
>>287
ありがとう
とりあえず預かり屋は殺してないからこのまま続けてみる
293大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/22(日) 00:49:23 ID:wcxHzbEe
>>289
ごめんね。無装備に見せかけて竜のアイアンナックル+5で殴ってごめんね。
294大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/22(日) 00:57:00 ID:J/yZtCc/
>>289
人によっては手を抜いてくれるよw
ぎりぎりまで追い詰めてから負けるとか

私ですか?(´・ω・`)
もちろんすこーーしだけ抜いてます・・・・
相手がホスト一人→基本草は食べない、食べても三日月や半月
だったり
脳筋の場合は
竜骨→叩き潰すグレソ

あとは手をぬいても最後には止めを刺します!それが黒ファン
いいじゃない3対1だとほとんど勝てないんだから( TДT)

同じ人と4連続で当たったときはさすがに、負けて上げるべきか悩んだが・・・・・
295大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/22(日) 00:57:52 ID:vlYISCfA
>>289
どうしても勝てなかったらオフラインでやるか
オフラインが嫌なら手前の雑魚掃除にかなり時間をかければいい
296大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/22(日) 01:02:30 ID:wa8Y6QNF
ときおり手前の蛸にいまだにやられそうになるよ。
さらにみんな上手いから草食う暇ないし休む間もなくぼこぼこ。
練習にもなりにくいが頑張ります・・・連続であたったら手を抜きまくってね
297大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/22(日) 01:18:12 ID:nSIjf4W6
呼ばれた時は、相手が草食うのは待ってあげるようにしてるなぁ
みんな食う暇ないくらいがっつり攻めるのか。
298大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/22(日) 01:26:45 ID:J/yZtCc/
相手によるな、そして相手に草をたべるスキを与えて延々戦い続けると・・・・・
299大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/22(日) 01:27:18 ID:nSAPphZN
最後の最後に火防女殺しちゃったんだけど
2週目以降に何か差し支えある?
300大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/22(日) 01:31:25 ID:EvdF9EOa
エンディングは2種類あって最後に殺すか殺さないかで決まる。
最後にもらえるアイテムが違う。
次の週に違いは特に無い
301大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/22(日) 01:34:12 ID:TmfcqXEn
買おうか迷っています。オフラインでクリアすることは不可能に近いですか?
302大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/22(日) 01:38:41 ID:6I5/+qm1
>>301
全然
オフラインだとお助け青ファントムが召喚できない変わりに、黒ファントムにも侵入されない
個人的には血痕やヒントがないのは寂しいと思うけど問題はないよ
ただ元々難易度の高いゲームだと言う事は覚悟してくれ
303大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/22(日) 01:43:20 ID:TmfcqXEn
>>302
丁寧なレスありがとうございます。少し安心しました。買ってみます!
304大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/22(日) 01:43:31 ID:NkwDLMHl
オフだと何が痛いってアップデートできないのが痛い
アップデートしないとゲームバランスというか難易度が劇的に上がる
305大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/22(日) 01:48:31 ID:2JU9q3ev
ボーレタリア王城1-1にてでオストラヴァを助け、望遠鏡を貰い、
その後竜に殺され、ソウル回収前に再度殺されて、ファランクスを倒したのですが、
これは救出イベントをこなしたと言えるのでしょうか?
306大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/22(日) 01:50:59 ID:62Wgm5nv
塔3ボスは黒で侵入してる人もいれば、青出したのに呼ばれちゃうこともある
この時青出してた人なら勝たせてくれるかな・・俺はそうだ。もちろんあからさまに手抜きするのも失礼なので、なかなかの演技力がいるw
307大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/22(日) 01:52:57 ID:oVcCu/HI
うん
救出したことにはなってる
但し、その後に数回死んだのならオストラも死んだ可能性もある
308大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/22(日) 01:57:14 ID:2JU9q3ev
>>307
ありがとうございます
救出したことにはなってると聞いて安心しました
オストさんが生きてる事を願うばかりです
309大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/22(日) 01:57:16 ID:c+txl8wE
オフで遊ぶにしても繋げるなら一度は繋いだ方がいいね!
310大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/22(日) 02:05:05 ID:Ahfaex0x
>>308
城の次のステージをくまなく探せばいるよ
居なければ・・・
311大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/22(日) 02:09:33 ID:BRQXxj2Z
よーしFFが発売するまでやり込むぞっと
312大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/22(日) 02:35:36 ID:JYb6P5an
この為にオン環境導入をしてみたらどう?
難易度どうこうよりオンにした方が絶対楽しい

313大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/22(日) 02:35:36 ID:SeY+EGDy
俺もそんなノリでデモンズ買ったんだけど、FFがどうでもよくなった
314大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/22(日) 02:35:51 ID:ekdONBuO
竜骨砕きって竜の神撃破後でもとれますか?
315大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/22(日) 02:39:12 ID:Vqr7ReSB
みんな色々考えてるんだな。
塔3で呼ばれたら、草食わないだけで後は全力で戦うな。
その方がボスっぽいし
316大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/22(日) 02:41:25 ID:wcxHzbEe
>>314
竜の神撃破で最白に届けばもう一度行って左の瓦礫が無くなってる。
竜骨前の瓦礫がそのままならもうどうしようもない、次周ガンバレ。
・・・最黒で原生たんと黒スキルヴィル撃破でいけるかも?無理だっけ?
317大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/22(日) 02:45:08 ID:ekdONBuO
>>316
なるほどありがとうございます
一か八か竜の神撃破してみます!
318大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/22(日) 02:49:03 ID:wcxHzbEe
まだ撃破して無いなら青2人連れて死なさずに
自分生身で撃破すれば多分確実に届くと思うよ。
319大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/22(日) 02:51:57 ID:ekdONBuO
丁寧にありがとうございます!
青ファンの方を探してみます・・・人いますよーに!
320大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/22(日) 03:23:18 ID:b2BrNGz3
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

鎧の人死んだ 。・゚・(ノд`)・゚・。
321大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/22(日) 03:36:17 ID:6I5/+qm1
>>320
鍵は拾っとけ
322大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/22(日) 03:43:22 ID:SeY+EGDy
今でもAmazonのレビューじわじわ伸びてるんだな
俺が買った時はまだ700超えてなかったし
323大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/22(日) 03:52:26 ID:egPx5DYb
セッションがなくなりまくるんですがこれは何が原因だろう…?
324大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/22(日) 04:09:56 ID:NkwDLMHl
このゲームって重量に関わらず重量系防具ってだけでスタミナ回復にペナつくんだね
上半身裸に銀コロ+手足紫染 がビジュアル的に好きだったんだけど
全身古き王セット装備時の防御力とスタミナ回復に愕然としたw

これ最終的にバランスのいい強さだけを求めると
古き王かバインディッドに収束する気がするんだけど
対人ガチ勢の人達はみんなこれ着てるのかな
325大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/22(日) 04:15:57 ID:okdkk+E7
対人ガチな人は一々防具の性能にこだわってないと思う。
スタミナなんてきちんと管理すれば良いだけだし。
古王はブンブン丸に多い気がする。
326大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/22(日) 06:01:38 ID:iWhrwXoz
初心者ですが黄色頭ゲットできました
1回目は、3対1でふるぼっこ・・・
2回目は、2対1でなんとか勝利でゲット
でも、グラがダサ過ぎで装備できねーw
327大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/22(日) 08:22:23 ID:VVSr3FBr
うんこ頭は視界が悪くなるからイラネ
328大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/22(日) 08:44:09 ID:R6WNFK21
古王とミラルダ衣装は、防具性能が最高なだけに
厨呼ばわりされることが多い
見た目がどうってことより、性能が気に入らないってことで
風評被害をまきちらして、イメージを悪化させてる輩がいる

だから古王レガリアとか最強厨って呼ばれて、批判されてるのかもね
うんこもそんな感じで、魔法の威力が半端なくあがるから厨あつかいされて
被るんじゃねぇよって2ちゃんで批判してる輩がいる
329大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/22(日) 08:55:22 ID:4SmVyoub
俺もうんこだけは止めてもらいたい。クリスと魔法鋭性だけで十分だろ。
特に嵐2や塔2とかでかぶられると迷惑なんだよな。
330大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/22(日) 09:06:01 ID:ckbLBMqg
>>313
FFまでの繋ぎで今月買ったんだがハマってしまい
今年はデモンズで年越ししそうだわW
331大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/22(日) 10:13:13 ID:QzN9HZ3j
俺もだwFFどうでもいいわwww
332大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/22(日) 10:21:18 ID:PLqzYSPa
巨人の要石ってないんですか?壊れてますけど
なんの説明もないですよね
333大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/22(日) 10:40:47 ID:62Wgm5nv
マルチの時、うんこターバンと火の玉連発はやめたほうがいい。
味方が死ぬ確率が上がる
334大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/22(日) 11:03:07 ID:b2BrNGz3
ショートカットの扉開けただけでものすごい達成感がしてワロタwwww
335大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/22(日) 11:24:50 ID:abwUb57M
みんな今どのくらいのSLvでどんな武器使ってます?
私はSLv.48で右1に誠、右2に竜のロンソ+3使ってます
たまに上質のキリジ+2も使います
336大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/22(日) 11:35:48 ID:a89gYEIj
古王とミラルダ装備は物理数値と重量だけ見ると確かに性能は良いけど、
実際は何にも特化してない中途半端な性能だからあまり強くはない
思考停止している人やコスプレや外見が気に入ってる人でない限り、
軽くて物理は薄くても魔法防御が高い賢者・聖者系や秘匿者シリーズのがマシ
まあそれらも微々たる差だから重装以外は外見で選んでしまった方がよい

防御力計算が減算じゃなくて除算だったら高威力相手にも意味が発生したんだがな
337大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/22(日) 11:38:58 ID:58JfGEQi
>>335
sl17 右:月の打刀+5 粘質ショートボウ+5 左:北騎士の盾+10 竜のアイアンナックル+5
338大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/22(日) 11:51:43 ID:8sLdkwOM
ドラン様を見かけたら酸の雲でもてなすのが俺ルール
339大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/22(日) 11:51:59 ID:R6WNFK21
>>336
あなたも初心者なんだろうね。分ってないなぁ
物理数値と重量だけじゃないんだよ

大事なのはスタミナ回復値
実は老賢者や聖者はスタミナ回復が鈍るんだよ
ブラックか古王くらべたら、全然防御性能の違うだろw
340大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/22(日) 12:03:05 ID:R6WNFK21
>>338
ソウルなんて吐いて捨てるほどあるから、全然構わんぞ
ドランは耐久が高いのも魅力だからなw

スタミナ回復(影響なし)
裸・暗殺者・呪い師・古き王・魔術師・バインディッド・秘匿者

スタミナ回復速度低下(小)
老賢者・聖者・レザー・ぼろ布

スタミナ回復速度低下(中)
プレート・チェイン・貧金

スタミナ回復速度低下(大)
フリューテッド・ミルド・暗銀

スタミナ回復速度低下(特大)
柴染

こういうデータがある。ドランとミラルダは優遇されすぎだろう
341大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/22(日) 12:11:58 ID:a89gYEIj
>>339
マジで?
発売日組で北米版データブックもあるけど知らなかった
342大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/22(日) 12:22:46 ID:a89gYEIj
というか北米版データブック見直したら古王ミラルダに微スタミナ回復量減って書いてあるよ
アトラスが間違ってるのか?
というか検証した?
343大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/22(日) 12:34:58 ID:R6WNFK21
wikiのデータにそう書いてあったのを貼っただけなんだが・・・
344大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/22(日) 12:41:34 ID:65lRs08q
そろそろクリアできそうなところまできたので傾向黒くしてイベント消化したいのですが、
自身のソウル傾向とエリア傾向は次週引継ぎなのでしょうか?
345大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/22(日) 13:00:24 ID:3T9b/HHq
>>344
引き継ぎ。

自分は全部最黒で行って敵強すぎて後悔した。
346大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/22(日) 13:12:27 ID:65lRs08q
>>345
やっぱり引継ぎですか・・・
とりあえず一週目はこのままクリアして二週目に黒イベントしたいと思います
どうもありがとうございました
347大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/22(日) 13:37:43 ID:RXYi5Jo0
柴染の盾はビヨールからとれますか?
348大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/22(日) 13:52:45 ID:Mi09U6uT
>>347
取れない
っていうか、ビヨールセットの名前や存在を知ってるのに、取得場所知らない人多いな
ミラルダのとこに全部落ちてるのに
349大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/22(日) 13:55:48 ID:Mi09U6uT
>>346
黒にしても、原生とファントム倒せば白くなるから一周目でやるべき
色無しがとれなくなるよ
エリア真っ黒は、ログインアウト繰り返しで白くできるし
350大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/22(日) 14:43:24 ID:RXYi5Jo0
なぜ?
351大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/22(日) 14:47:50 ID:ruxK2sHM
塔1の螺旋階段を登って、長い通路途中の飛び降りられるとこの下にあるアイテムはどうやって取るのでしょうか?
飛び降りると、アイテムが置いてある足場に乗れず落下して死亡してしまいます…
352大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/22(日) 14:50:29 ID:Nrr2RpVF
>>351
あのツボいっぱいあるところ?
あそこはちゃんと位置考えればギリギリで足場にのれるよ
あきらめず何度もトライしな
353大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/22(日) 15:07:30 ID:JYb6P5an
みなさん青ファンや黒ファンやる際に自身の傾向って
気にしてます?

どちらかしかしないってならいいけど両方したいし
その度に傾向変えるなんて事できないし
354大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/22(日) 15:24:58 ID:ruxK2sHM
>>352
乗れました!!ありがとうございます
でも中身は寡婦のロートス・・・
355大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/22(日) 15:39:30 ID:4SmVyoub
>>353
青ファンやるときは気にしない。
黒ファンやりたいときは生身でもソロ攻略。
356大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/22(日) 15:57:35 ID:B7yYveDn
>>354
下に疫病使いがいるからすぐ使えってことさw
357大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/22(日) 16:22:11 ID:62Wgm5nv
>>354
アイテムとって落ちたあとボウガンにやられなかった?w
358大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/22(日) 16:38:18 ID:3PO1UqCM
PS3デビューです
今日はじめたばかりでアレなんですが
対人戦でタブーみたいなモノはあるんでしょうか?
たとえば厨武器や行動みたいなものです。
相手には求めませんが、暗黙のルール的なものがあれば知っておきたいんです。
お願いします。
359大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/22(日) 16:45:15 ID:+oHOKK5k
規約以外にルールなんてねーよ
あるとしたらバカが勝手に思い込んでる”俺ルール”ぐらい

そんなもん、うんこみたいなもんだから気にせず好きなようにやればいい
360大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/22(日) 16:57:11 ID:TSadu9is
>>358
自分でやられて嫌なことをやらなきゃいいんじゃないか?
黒ファンで瀕死になると敵集団の方に逃げて回復してくる
奴が嫌いだから俺はやらないとか。
一礼モーションは相手が黒だろうが青だろうが使うとか。
まあゲーム上黒ファンは敵に攻撃されない設定だし、
一礼モーション中にも攻撃できるわけだから、俺様ルールでしか
ないがな。
361大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/22(日) 16:59:55 ID:eOiYxZp5
>>358
強いていうならわざわざPS3のメール使って暴言送ったりするなということくらいだな
362大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/22(日) 17:04:32 ID:kTCibKCn
嵐2、黒ファン入ってきすぎだろ…
開始してすぐ後ろから追い立てられて、青ファンを召還しつつようやく
撃破したとおもったら息つく暇なくすぐに侵入…
初めていったステージだったから足踏み外してしんじゃうし。
せめて敵の中に逃げ込むのはやめてほしい。
363大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/22(日) 17:08:13 ID:lfgE/60Q
俺ルールいりません
364大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/22(日) 17:13:00 ID:62Wgm5nv
タイマンなのに敵利用する黒はなんなの?って思う。別にいいけどさ、そんな奴に負けたことないし
365大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/22(日) 17:14:49 ID:Y04RJ0n7
塔2、嵐1のボスが倒せない
貧者の毒沼2はもうちょいでボスまでたどり着けそうだけど
巨人が強いな〜
進めないからレベル上げてたら70になっちゃった
最後の手段である攻略サイトみようかどうか迷うわ
366大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/22(日) 17:18:15 ID:c+txl8wE
黒は敵の仲間だと思ってるから、敵に助けを求めてるRPでしょ。
タイマンなのに〜なんて思ったことないなぁ。命かかってる戦いでタイマン(キリッ
367大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/22(日) 17:24:51 ID:Vqr7ReSB
最低限、酸は使わない&回線抜かないってのは暗黙のルールじゃないのかな
368大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/22(日) 17:29:23 ID:QCffEIYb
マンイーターは草いっぱい用意して二匹目でてきたら真ん中の松明んトコロで頑張れ。攻撃は欲張らない事。
審判者は霧抜けたらダッシュで1階か2階分脇の階段で降りたら飛び降りて足元へ、後は腹に刺さってる固まりに攻撃。敵か腕を振り上げたらローリングで後方へ回る。
369大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/22(日) 17:34:25 ID:QCffEIYb
素朴な疑問だけど、酸はダメだけど削り取る槍はいいの?
いや、両方会った事ないし自分は騎士脳筋だから酸は勿論、技量10しかないんで槍も使えないんですが。
370大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/22(日) 17:34:42 ID:8ZmpFLF0
審判者は左右に全力で逃げながらソウルの矢で倒した
371大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/22(日) 17:41:02 ID:3PO1UqCM
ありがとうです。 
なるほど、なんでもありってことスね
とりあえず勝つためにはなんでもしてみます。
やっぱオンなんで回線いじってる人もいるんだw
箱からきたんで、そんなのは慣れっこなので問題ないですが
まあ、とりあえず死にまくってみますね。
372大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/22(日) 17:42:13 ID:+oHOKK5k
結局審判者って頭に乗ってる鳥が本体なの?
っで同じエリアにいるキラキラ言ってる鳥と関係あんのかな
373大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/22(日) 17:43:58 ID:abwUb57M
青ファンで召喚されて一礼してたら、そいつよく見たら黒ファンで、一礼の最中に攻撃してきやがった
無礼にも程があるだろ
374大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/22(日) 17:44:30 ID:ruxK2sHM
>>357
ボーガンは先に攻略しておいたので大丈夫でした
先ほど、無事デーモンも倒せました
今は塔2の沼で迷ってますw
375大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/22(日) 17:54:22 ID:B7yYveDn
>>373
無礼ってw
ローリング骸骨に礼するようなもんだ。黒ファントムなんて強い雑魚なんだから、特別な扱いはしない方がお互いのためでしょ
376大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/22(日) 18:18:21 ID:YCgItcbm
何も考えずに城3クリアしてしまったのですが、もう真っ白にしてミラルダ装備とるのは無理ですか?
377大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/22(日) 18:22:48 ID:OvNfO/Em
>>376
4で黒ファントム倒したり青二人でクリアすればいけると思いますよ

純粋刃石が運が低いと出やすいっていうのは本当ですか?
378大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/22(日) 18:24:39 ID:lfgE/60Q
>>372
さかなくんと同じ仕組み
379大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/22(日) 18:25:10 ID:abwUb57M
坑道3の竜の神ってどうやって倒すのですかね?
380大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/22(日) 18:38:25 ID:eET84a3/
燐光のポール強すぎワロタw
これ持ってればステージ攻略は楽勝だな
両手弱攻撃は発生早いし魔力だけじゃなく筋力技量にも付加あるから殴ってもいける
381大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/22(日) 18:51:53 ID:nIxxPkpm
城の長が倒せない…
まだ早いのだろうか
ちなみに52レベ
382大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/22(日) 19:00:10 ID:MET7KLFP
レベルより武器ゲー
383大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/22(日) 19:02:20 ID:5XO6l8JX
沼地、どこへ行ったらいいのかわかりません。
それから戦闘中や移動中にクシャミ?のような動作が出てうまく戦えません><;
384大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/22(日) 19:03:47 ID:Mi09U6uT
>>376
未クリアが一つでもあればできる
エリアを一度真っ黒にして、黒ミラルダ、飛竜、原生を神殿に戻らないで倒せばおそらく最白

>>379
竜の目が黄色の時はこちらを見失っているから、この時に動いてステージの使えるものを探す
赤くなったらすぐ隠れないと、回避不可ほぼ即死
完防とベールのセットか一度きりを覚えよう
右手サブに大盾を入れとくと、柱が一撃で破壊できる
385大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/22(日) 19:07:47 ID:dwQFL3Mu
>>383
沼地はローリング、バックステップが出来ない。やろうとするとよろけるので注意な

SLがあえば案内できるんだがなぁ・・・35と75
386大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/22(日) 19:08:38 ID:NkwDLMHl
沼は瓦礫が道しるべになってるよ
387大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/22(日) 19:13:05 ID:YCgItcbm
真っ黒にしてみます。まだ飛竜てか、全部未知ですが気合いで倒します!肉斬り包丁メインで、溶岩弓、ソウルの光、完全な防護くらいあればいけますかね?
388大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/22(日) 19:14:16 ID:BRQXxj2Z
塔2と沼2には絶対サイン出さない
精神的にキツイあのステージ、第一おもしろくない
389大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/22(日) 19:17:02 ID:5XO6l8JX
>>385-386
ありがとう><
SLは30ちょっとだったかな。さっき沼に下りる崖の入り口付近に召還の青文字がふたつ程あったよ。
沼を彷徨っているうちに両手持ち大剣の黒に殺されたけど><;
390大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/22(日) 19:22:53 ID:dwQFL3Mu
>>389
じゃあ一応最初の広場みたいなとこに出しときますね。マルチ1300くらい
391大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/22(日) 19:23:56 ID:TSo41hrD
>>388
塔2は確かに嫌、っつーかいい思い出がない
探索からマンイ討伐までやりきったのにDとか、黒はもれなくルーラーだわで
でも谷2は嫌いじゃないな
俺の救済が光を放つからさ
392大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/22(日) 19:26:36 ID:5XO6l8JX
>>390
あ〜、今ちょっと休憩中でINしてないから無理かも><;
393大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/22(日) 19:28:37 ID:zv4lmjxB
>>382
レベルゲーがいかにクソだったか歴史が物語ってるじゃん。
ニートがニヤニヤするゲームなんてツマランだろw
394大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/22(日) 20:04:16 ID:62Wgm5nv
>>366
黒は命かかってないじゃん。やられても何も失わない
395大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/22(日) 20:09:16 ID:4SmVyoub
>>388
つまらないという事は無いのだけど攻略時間が長すぎるんだよね。
396大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/22(日) 20:20:24 ID:OMI86feM
>>393
武器も形を変えてはいるが結局はレベルなんだがな

敵を倒す→経験値集める→ステータス上昇して攻撃力上がる
敵を倒す→素材集める→武器強化して攻撃力上がる

同じもんだ
397大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/22(日) 20:33:49 ID:Mi09U6uT
>>387
神殿の爺からショートソード買って+7にして、モーリオンブレードを作った方が飛竜は倒しやすいよ
溶岩弓じゃダメージがあまり与えられないし、ソウルの光でいい
城4の最初の黒トリオを倒してから黒くした方が楽だろうね
398大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/22(日) 20:44:40 ID:yaAJVbGt
まだ始めたばかりなのですが
塔の騎士に歯が立たないので嵐の…でソウルを貯め少し強化したのですがまだまだ不安です
バスターソード+1、ヒーターシールド+2、木の触媒
プレートヘルム、コートオブプレート、ぼろ布の腕帯、プレートレギンス
ですが行けるでしょうか?
現状覚えれる魔法全部学んでもっとソウルで強化した方がいいでしょうか?
399大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/22(日) 20:50:28 ID:J1cfopHy
>>398
まず上にいる弓兵をすべて倒す。
塔の騎士の後ろに回りこむ。
回り込む際はロックを外して盾側かわダッシュすると回り込みやすい。
塔の騎士は動きが遅いので逃げる。
時にはロックを外して逃げることも重要。

塔の騎士は魔法防御力が紙なので
嵐1に落ちてる欠月のファルシオンで行くと結構あっさり倒せたりする。
400大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/22(日) 20:52:09 ID:J1cfopHy
>塔の騎士は動きが遅いので逃げる。
塔の騎士は動きが遅いので攻撃モーションに入ったら距離をとる。
に訂正。
401大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/22(日) 20:58:39 ID:yaAJVbGt
>>399
ありがとう
ファルシオンがあるあの崖は先に進んで弓兵いた所から降りないと取れないのですか?
402大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/22(日) 21:02:47 ID:RXYi5Jo0
酸の雲、当たったかどうか分からないんですけど。当たりにくいのかな?
403大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/22(日) 21:37:44 ID:J1cfopHy
>>401
嵐1の1つ目の霧を抜けてすぐ左へ。
狭い通路を抜けると踊り場に出るから左へ。
二刀流の黒い骸骨の後ろに落ちてます。

骸骨系の敵は火が弱点なので、魔法の火線を使うと楽に倒せます。
404大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/22(日) 21:48:39 ID:/oFrT0wC
クリア手前なんだけど2週目に備えてNPCとか殺してアイテムとっておこうと思うんだけど
レベル56で黒とかにしても大丈夫?
405大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/22(日) 21:55:28 ID:Ahfaex0x
>>404
56でクリアできるんなら大丈夫だと思う
406大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/22(日) 21:56:16 ID:nSAPphZN
>>404
最後に手に入る武器的に黒にしておくと2週目最初辺りは楽になるかも
ソースは今日の俺
407大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/22(日) 22:07:00 ID:yaAJVbGt
>>403
ありがとう取れました
霧入った先にボスいたのにはビビったけど今レベル22であと体力と運を一段階ずつ上げたら塔の騎士行ってきます
408大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/22(日) 22:26:22 ID:58JfGEQi
>>407
倒せたかな
409大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/22(日) 22:29:05 ID:BAkeLRO3
キャラ作成でオーラントの顔再現出来るかな?
410大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/22(日) 22:58:32 ID:gD8sGsgO
ああああ
彼女つくらんのかと聞いたらお前が居るからとか言われてあああ
俺が女装というかコスプレするのは性癖のはずだぅあ

411大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/22(日) 23:18:29 ID:Ahfaex0x
セレンさんのコスプレを見て目覚めてしまったんですね、分かります
412大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/22(日) 23:34:35 ID:Ul8TQTno
>>368
>>370
なんかヒント頂いてますね、有難うございます。
今日はやる気がおきないので、また後日ボス戦にチャレンジしてみようと思います。
413大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/22(日) 23:40:11 ID:yaAJVbGt
>>408
後ろに回りこめない…
414大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/22(日) 23:42:06 ID:QNzy6oO7
>413
つソウルの名残
415大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/22(日) 23:50:07 ID:J1cfopHy
>>413
私がいつも回りこむときは
右手の親指で×ボタン、人差し指で右スティックを操作して
常に塔の騎士を視界に入れるようにしてます。
そのとき塔の騎士はステージの真ん中にいるように誘導するといいかもしれません。
416大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/22(日) 23:59:15 ID:yaAJVbGt
駄目だった
今日はこの辺にして攻撃パターンあるなら調べて頑張ります
当たり判定広すぎだよ…
417大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 00:04:48 ID:1W/xPKJm
×とスティック逆の指の方がいいと思うよ
418大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 00:10:47 ID:7wjQMJ74
指輪全部の取得場所書いてある所どこかにありますか?
419大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 00:12:04 ID:Q/QhVhTr
>418
wiki
420大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 00:58:51 ID:aMXrXrHs
>>410
頑張れよ
421大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 01:28:36 ID:1lK+5Z4R
塔の騎士は弓雑魚掃除してから近づいて、近接攻撃モーション(槍?とか盾)がきたらダッシュで足元くぐって後ろにまわれば行けるはず。
攻撃モーションが終わるまで足殴って、モーション終わったあとのバックステップに巻き込まれないように注意\(^o^)/
422大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 01:43:49 ID:cKQHCHJU
ようやく獣のタリスマンを入手できたのですが
ケモノノタリスマンの必要能力値に足りない場合
毒の雲と死の雲のダメージはへりますか?

一度きりの復活等の補助系はデメリット無いと聞いたのですが・・・
423大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 01:57:47 ID:jr4D67CF
オレは塔の騎士は弓兵を一掃した後は外壁の上からソウルの矢でチクチクやって倒したよ。
MPが切れたら外壁の角の安全地帯で回復後、再度チクチク。
奴の出す変なビームみたいのはモーションが大きく距離もあるので楽勝でかわせるし。
直接攻撃でなく最後まで間接攻撃でやっつけるのは邪道?



ただ、倒した後の爽快感はなかったなwww
424大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 01:58:31 ID:f41hHGg5
>>422
減らないです
減るのは直接ダメージを与える魔法奇跡と呪いのスリップダメだけです
425大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 01:59:56 ID:cKQHCHJU
>>424
すばやいレスに感謝します。
ではオヤスミナサイ
426大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 02:25:53 ID:G2G6CuMG
>>398
>プレートヘルム、コートオブプレート、ぼろ布の腕帯、プレートレギンス

重いから動きが鈍くて回り込めないんじゃね?
427大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 02:31:03 ID:LIYSfDrw
今日始めたばっかの超初心者です、生まれは神騎士で一応ファランクス倒したとこまで進めました、これからの為に何しとけば良いですか?
428大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 02:35:16 ID:aMXrXrHs
>>427
少しずつレベル上げてゆっくり進めれば良いよ
青ファン呼ぶ時は最低限ボスまでの道のりを覚えてからにするんだ
429大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 02:42:58 ID:LIYSfDrw
有り難うございまーす、ソウルを何使うか悩みます武器を強くして良いのか自分の能力値をあげるか、でも使わないと死んで無くなるからなぁーorz
430大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 02:46:51 ID:Q/QhVhTr
>429
とりあえず、最初のうちはSL上げればいいかと。
嵐1にいい武器と盾と指輪があるので、がんばって探して取ってください。
30〜50回くらい死ねば取れると思います。
431大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 02:47:08 ID:1pCXkoeJ
塔の騎士は、攻撃モーションの最後まで狙ってくるから1度回り込めても安心せず、ずっと背後を追いかけてに回り込み続けることだな

避けたらすぐに左右のアキレス腱を攻撃!
欲張らずに「3、4発だけ当てたら回避」を繰り返そう
やつが倒れたら頭をフルボッコ!(倒れるときもダメージくらうから逃げて)
432大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 04:04:56 ID:CSr+nvtA
墓荒らしの指輪を手に入れて使ってみたんですが質問です。
黒ソウルに侵入されたとき離れて止まっていたのに見つけられて殺されました。
実験のためあえて強化系(体が光ったりする効果)を全て無くした状態だったのですが・・・。
何が問題だったんでしょうか?
433大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 04:20:09 ID:urlWM8At
>>432
全て無くした上で何装備してたか書かないとわからん
434432:2009/11/23(月) 04:54:59 ID:CSr+nvtA
貧金の鎧セットと上質のキリジ+5と白の弓と木の触媒
魔法もかけず、その時はキリジのみ手に装備でした
435大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 04:56:27 ID:WTkXGPnz
一度きりの復活って一度死んだ時にもソウル趣向下がる?
あと紬の神殿で死ぬとソウル趣向にどこか変化はあるんだろうか
エリア真っ白にしたいから生身で死にたくない
ずっとソウル体でいいのに・・・
436大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 05:10:37 ID:LYJilbav
>>435
アップデートしてあるならソウル体で死んでもエリア傾向の変化はない
例え一度きりの復活を使っていてもね
神殿で死ぬと神殿のソウル傾向が黒くなる
画面右上に傾向が表示されているから白か黒かを確認できる
437大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 05:51:59 ID:BCj2Rda6
デモンズハマりすぎて体調崩した…
どないしてくれるんやフロム・ソフトウェア
438大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 08:33:41 ID:1pCXkoeJ
キリジとか竜のロングソードがお気に入りですけど、これらの武器ってラスダンまで使っても弱くないですかね?
今、全ステージ2つ目のステージまでクリアしてますけど、もし、これからもっと強い武器が手に入るなら素材がもったいないので強化させずにその武器を手に入れるまで待とうと思いますので
439大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 08:52:00 ID:G2G6CuMG
キリジは欠月に強化したらかなり優秀な部類の武器になるからずっと使える
440大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 08:52:52 ID:tcoJPYUc
>>438
キリジはユニーク武器を除けば曲剣の中では一番優秀
ロングソードは上位に北騎士の剣あるので、
直剣で作るなら、装備できるのならそちらのほうが優秀かな。

竜石派生作るのなら個人的にはミルドハンマーをお勧めします
対人だと色々言われる武器だけど、攻略には便利な武器ですよ
敵を怯ませられるし、城の赤目とかの盾持ち雑魚にも強い
441大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 08:55:53 ID:m63rS3iz
紫染の防具はどこで取れるのですか?
442大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 09:01:41 ID:tcoJPYUc
>>441
城1の怖いおねーさんがいるところの地下
ただし、ソウル傾向が最白or最黒じゃないといけない
あるいは、着ている人から何らかの形でかっぱらう、奪うか、買うかはご自身で…
443大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 09:24:28 ID:m63rS3iz
ありがとう!

今しがた塔の騎士倒せました
>>426の言うとおり重かったようなので胴体と腕と足の防具変えたら俊敏になり楽に倒せました!
444大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 09:25:05 ID:1pCXkoeJ
>>439-440
ありがとうございます。
キリジは上質に強化してるんですが、欠月にも強化できるんですか?
それから、北騎士とかミルドハンマってどこで手に入りますか?
445大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 09:27:21 ID:q40KRTg6
姿隠し、竜ミルド、窮鼠があれば快適なトカゲ狩り生活が認可される
446大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 09:37:32 ID:q40KRTg6
>>444
基本的に+3、+6から鉱石強化は派生する
ミルドは坑道1、2のハンマー工夫が割とよく落とす、あと谷2に落ちてる
北騎士は城4に落ちてるほかは城3で20000で買える
ロンソの上位互換だけあってちょっと必要素材が多いのが難点
447大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 09:40:25 ID:tcoJPYUc
>>444
キリジは月にも欠月にも派生できるので魔力が高いならオススメ
技量が高いなら鋭利もいいかもしれない

北騎士は城3の商人か、城4に落ちてる
敵ドロップは…するのかなぁ?盾の方は確認できてるんだけど

ミルドハンマーは谷2に落ちてる。坑道のハンマー持ち鉱夫も稀にだけど落とします
448大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 09:48:57 ID:xJsIiaZU
城12 坑道1クリアして今坑道2挑戦中なんですけど、防具プレート以外で
いい装備ないですか?重くて回避しずらい・・・
449大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 09:49:24 ID:bf8L5qNP
クリアしてちょっと思ったんだけど、弓って禁じ手なんでしょうか?
450大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 09:55:38 ID:NTCbfmNC
>>438
俺月キリジ+4使ってるけど後は城4だけだわ。レベルは46
意外と使えるぞ
451大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 09:57:28 ID:tcoJPYUc
>>448
重量系装備は頑強をかなり鍛えないとドッスンなので軽量装備がオススメ
塔1で魔術師シリーズかブラックシリーズ
谷1で聖者シリーズ(男キャラなら)が良いんじゃないだろうか?
女キャラなら城1で拾ったぼろ布でおkかと

>>449
なんで?
弓を禁じ手と思う理由が知りたいな
452大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 10:11:20 ID:uOOLW7On
>>439
今3周目だけど竜ロンソ+5
欠月キリジ+5はまだ使ってます
周回しても使えます
453大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 10:18:51 ID:M65IhDYf
今あとオーラントだけだからwiki見たら
結構アイテムとか人物とかスルーしとる…
ソウル傾向とかも黒とか白とかにしてないし
敵強くなるっぽいですがこのまま2周目とやらに行ったほうがいいんですかね?
オーラントに歯が立たないですけどw
454大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 10:36:12 ID:m63rS3iz
ソウルが全然足りないから吟味してるのだけど武器は欠月のファルシオン+1とバスターソード+2なのだけど
デーモンのソウルを使ったら途中で派生するんですよね?
455大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 10:51:27 ID:LYJilbav
>>454
上質や欠月とか祝福なんかの鉱石を使う強化はデモンズソウルは必要ない
坑道1の鍛冶屋で硬石や鋭石を使ってある程度強化すれば派生する
デモンズソウルを使って強化するのも硬石や鋭石で強化していけば派生する(無強化で強化できるのもある)
こっちは下準備として赤熱のデモンズソウルを坑道1の鍛冶屋に渡さなければならない
456大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 11:05:25 ID:QqYYpdlT
たまにバスターソードと書く人がいるがバスター「ド」ソードね
別のゲームの剣になっちゃうぞ
457大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 11:19:15 ID:m63rS3iz
とりあえずバスタードソード強化していきます
誘惑に負けてファランクスと塔の騎士と色のないデモンズソウル2個をつかっちった
458大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 11:28:31 ID:OTAilnW8
塔のボス手前 赤い人が出てくる場所を入念にweb見ながら進んでいたら・・・

ボウガンの発射音とともに私のキャラが倒れた

情報片手になんて出来ないね 気が抜けないw 初心者を痛感したor2
459大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 11:33:55 ID:zHqjrOzh
現在ラトリアを攻略中なのですが、3階牢獄のカギはあるのですが賢者フレーキーの扉が開けられません。
他に何か必要なものややらなきゃいけない事があるのでしょうか?

460大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 11:34:11 ID:WXFYKQyc
>>458
敵の配置を覚えるまではよそ見は命取りだ。気が付いたら死んでるから…
461大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 11:43:56 ID:G2G6CuMG
>>459
私はただの小間使いです!
462大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 11:44:42 ID:LYJilbav
>>459
特にやらなければならないことは無いよ
フレーキの牢屋を空ける今持ってる鍵とは別の鍵が必要になる
塔1で見落としている場所があるはずだ
463大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 11:52:08 ID:zak31PVH
嵐1のサツキが居る砦の上に白い幻影が棒立ちしてるんだが…
あの上って行けるの?
464大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 12:40:58 ID:uOOLW7On
>>461
初プレイの時苦労した
全然気がつかなくて
特にボス戦ね
いったい何回倒せばいいんだよ!ってキレたわ
465大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 12:47:39 ID:bcKM6eLI
連休中ずっと坑道2の炎に潜む者が倒せない状態orz
466大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 12:54:23 ID:FwRAcM+W
PSボタンからの一緒に遊んだプレーヤーにある名前は
オンラインIDなのかデモンズキャラ名なのかそれともPSユーザー名なのか。どれなんですかね?
ここで聞いていいのか分かんないけど教えてウンバサな人!
467大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 12:56:59 ID:YYueyrsc
>>464
俺は初プレイの時喋る間も無く遠距離からぬっ殺しちゃったんで
最初言葉の意味が分からなかった
468大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 12:58:28 ID:1lK+5Z4R
オンラインIDしか愛得ないキモスゥ
469大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 13:05:05 ID:m3c7rIo5
>>464
小間使い周辺の血メッセージで「攻撃するな」や「攻撃しろ」→「嘘のメッセージに騙されるな」に評価がされてたんで
結局攻撃せずに何回もデーモン戦をやったのを思い出したw
470大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 13:07:39 ID:FwRAcM+W
>>468
やっぱりID?ありがとう!
471大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 13:23:09 ID:m63rS3iz
いよいよ蜘蛛戦だよ…
道中は楽だったけどやっぱり緊張するなぁ
472大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 13:42:14 ID:jkZtzyoZ
>>470
ちょっと違う
ニックネーム何も設定してない奴はIDがそのまま表示されるけど何かしら設定してる奴はそっちが表示される
プロフィールを表示させればIDが出るけどね
473大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 13:44:24 ID:2u3nwJAJ
>>465がどんな戦闘タイプなのか書いてくれないと助言しにくい
474大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 13:44:57 ID:FwRAcM+W
>>472
ニックネームなんてあったのか…ありがとうございます!
475大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 13:47:27 ID:MNGCWiQE
便乗すまんが
プロフィールの所にアイコン使うのってどうやるの?
結構みんな何かのアイコン使ってるから
476大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 13:52:16 ID:G2G6CuMG
ロックできるか、できないかで攻撃して良いか悪いか
ある程度は判断できる
ロックできるやつは問答無用で敵
会話イベント発生するやつは一応聞いてからぬっコロ助
477大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 13:55:08 ID:bcKM6eLI
>>473
ああスマン。
盗賊で欠月のファルシオン+3とソウルの光を使って攻略してるとこです。
相手の動きが素早くて回避と攻撃に対処できない状態。
478大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 13:58:07 ID:CSr+nvtA
デーモン撃破後の攻略済みマップをもう一度やる時って黒ファントムが乱入してくることはありますか?
もしそうなら青ファントムを呼んだ際、デーモンが復活するとか?
479大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 14:00:29 ID:ntnVKO+G
神殿、谷に行く前の階段に座っているのはオストラバですか?
ビヨールですか?
城をクリアしたらオストラバはでてきませんか?
480大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 14:08:27 ID:fjbOWZdE
っ[一歩前へ出てみよう]

>>475
XMB→PlayStationNetwork→アカウント管理→アバター

>>478
青ファントムで参加する場合を除いてマルチはクリアしていないマップのみ

>>479
階段のはビヨール
城4クリア済みならその周回では出現しない
481大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 14:29:24 ID:M65IhDYf
残ってるデーモンがあとオーラントだけで各エリアを純白にする方法は
黒ファン返り討ちにするしかないですか?
482大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 14:38:33 ID:Q/QhVhTr
>481
黒撃退は×
エリア漂白の残りは、NPCの黒ファンと原生だけなので、城以外の最白はあきらめるしかないと思う。
483大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 14:45:17 ID:M65IhDYf
><
どもです
484大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 14:47:53 ID:5mAoTbEQ
相手が礼してるのに攻撃しちゃったあああああああああああああ
はずかしいいいいいいいいいいいいい
485大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 14:56:32 ID:NR2BPcui
>>484
まあモーションタイミングもあるしね
それに侵入者だろうが迎撃側だろうが、こちらの礼を誘って背後致命狙う奴もいるから
相手がどう感じるかは知らないけど、そこまで気にしないで良いと思うよ
申し訳なくてどうしても謝りたいならメールもあるし
486大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 14:58:45 ID:Q/QhVhTr
>484
個人的な考えでは、自分が生身で相手が黒なら
それか逆ならいいんじゃない。
青なら状況しだいかなぁ。
487大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 15:13:18 ID:4TSHJN4P
浮遊ソウルの魔法を覚えたんですが、
ロックオンした敵に自動で攻撃するんでしょうか?
試しに敵のいないところで発動したんですが、
どのボタンを押してもフヨンフヨンした弾が飛んでいってくれなかったので。
488大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 15:16:09 ID:f41hHGg5
>>487
浮遊は自動ロックオンで勝手に飛んでいくから
敵がいないと意味無いよ
489大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 15:21:28 ID:bcKM6eLI
炎に潜む者やっと倒せたあああああああ
490大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 15:25:39 ID:4TSHJN4P
>>488
ありがとうございます。
ホーミングなんですね、
弾2個しかないのがさびしいですが面白そうなので使ってみます!
491大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 15:28:57 ID:XvX3Ygjv
浮遊ソウルは対人では全く役に立たないけどね

飛距離短いしローリングで簡単にかわされる
492大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 15:32:24 ID:XvX3Ygjv
そのくせMP消費は激しいし、雑魚がいるとこに逃げられたら勝手に雑魚のほうに飛んでいく

対人で使うなら火の弾のほうが範囲広いし、自分のタイミングで撃てるし、MP消費も少ない
からオススメ
493大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 15:35:43 ID:4TSHJN4P
>>491
面白ければ何でもいいので気にしないです、
あれがまわりにフヨンフヨンしてるとファンネルみたいでカッコイイw
ガチムチ装備でキュベレイみたいな気分になるw

そして対人では下手すぎて勝てないから問題ないですww
494大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 15:40:01 ID:NR2BPcui
射程短くて察知距離ギリギリならただの横移動程度でまず当たらないもの
まあガードは全弾ヒットで大抵崩れるので相手に回避行動を強制できるのは強みかも
純魔のフルブースト浮遊はHP1000程度なら一度きりあっても即死級だしね
パリィ後はほぼ確定だし
495大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 15:42:16 ID:f41hHGg5
浮遊は上手く使えば強いし見た目がかっこいい
496大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 15:53:21 ID:1W/xPKJm
みためゲンガオゾ(?)みたい
497大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 16:10:53 ID:FG5buivX
>>491
純魔だと対人でめちゃ役に立たないか?
498大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 16:15:48 ID:1lK+5Z4R
浮遊は対人でも役に立つよ〜
499大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 16:17:52 ID:uOOLW7On
一応3周目なんで初心者スレで質問もどうかと思うのですが
パッチが神殿に現われるタイミングっていつでしたっけ?
城1、坑道2、嵐2まで攻略
他は未攻略でまだ神殿にいない
お買物したいのに
500大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 16:19:45 ID:XvX3Ygjv
威力が高いのはわかるが、浮遊の攻撃あてられたことないんだが
浮遊だしてきたら浮遊が飛んでくるの誘ってぶつかるつもりでローリング
そのまま接近戦に持ち込んでKO!

浮遊は相手の意図関係なしに突っ込んでくるから読みやすい
ていうか完全に読めるじゃん
501大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 16:37:10 ID:WXFYKQyc
浮遊は隠密黒探すのに便利だぞ。当たれば一撃だし当たらなくても位置がわかるだけで十分。クマムシや巨大腐敗人にも大活躍だ。
502大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 16:43:38 ID:f41hHGg5
>>499
嵐2と坑道2で話しかければ出てくるんじゃない?
503大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 16:45:14 ID:m63rS3iz
欲しいアイテムドロップして貰いたいなら運上げるしかないのですか?
蜘蛛鋼の欠片と竜石の欠片が欲しいのだけど全然ドロップしてくれない
504大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 16:47:02 ID:Q/QhVhTr
>499
坑道2でクマムシ大を倒せば来るんじゃないかな
505大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 16:48:43 ID:uOOLW7On
>>502
ですよねー?
それが何故かいないんです
506大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 16:57:16 ID:WXFYKQyc
>>503
運は上げないほうがいいと思うぞ。吸魂したりレベル上げまくるなら別だけど。
傾向黒にすれば赤クマムシが出て必ず竜の欠片は落とすし工夫もアイテム落としやすくなる。ついでにワームも倒してにび石も一緒に集めてみれば?運良く純粋が出たら交換してもいいし。
507大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 17:35:09 ID:m63rS3iz
>>506
ありがとう、少し死んできます
508大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 17:48:43 ID:kfaN4v+r
グレートソード・グレートアクスを両手持ちで装備したいと考えております。

二つとも必要筋力値は26とありますが、
両手持ちならば筋力はいくつ必要なのでしょうか?
両手持ち出来る筋力はどのように計算すれば宜しいのでしょうか?
509大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 18:02:50 ID:Q/QhVhTr
>508
18
1.5倍
510大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 18:05:51 ID:KOktalq0
ロード画面中に出てくる黒っぽい透明な剣って
実際に使用できるのでしょうか?
511大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 18:05:56 ID:kfaN4v+r
>>509
ありがとうございます。
512大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 18:11:41 ID:LiXBB0BL
谷3から逆走して少し行った所から動けなくなりました(/_;)
ロードしてもゲーム終了してもそこからです。
どうしたらいいんですか…
513大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 18:12:56 ID:Q/QhVhTr
>512
つ要石の欠片
つ楔の縛環
514大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 18:15:12 ID:LiXBB0BL
>>513
ありがとうございますm(_ _)m
このままゲームやめないと駄目かと思いました(/_;)
515大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 18:16:07 ID:Al378Zlx
>>503竜石のカケラは坑道2の商人から買える。
516大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 18:22:58 ID:JX7idbYS
上質のキリジを強化したいのでみなぎ石が欲しいんですがどこで手に入れるのでしょう?
後、竜のロングソード強化に必要な素材もどこにあるのか知りたいです。
どうかお願いします
517大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 18:27:14 ID:ddlNzbKE
>>516
竜は坑道2の王蟲wが持ってるよ。
518大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 18:29:07 ID:bCysqZkQ
青ファンなのに一度きりの復活使ってた・・・意味ないのねorz
519大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 18:29:42 ID:Q/QhVhTr
>516
wiki見ようぜ
欠片は両方とも坑道2の商人
塊以上は坑道進めれば
520大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 18:31:03 ID:JX7idbYS
>>517
ありがとうございます!
そいつは溶岩の中にいるサイズの奴らでしょうか?
521大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 18:39:21 ID:2u3nwJAJ
>>477
もう見てないかもしれないけど、一応

とにかく近付けない
遠くからソウルの光を連発
クリスナイフと触媒をそれぞれ装備して魔法威力を底上げして
炎防御が少しでも高い服を装備
炎に耐える指輪も必須
水のベールを覚えてたら劇的に楽になる
焦るな、そして欲張るな、草も香料もケチるな
522大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 18:43:31 ID:bf8L5qNP
>>451
>弓を禁じ手と思う理由

ほぼ弓のみでも倒せちゃうボスが何匹かいたものですから。安全に。
まあ『ほぼ』ですが…
523大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 18:52:49 ID:Q/QhVhTr
>522
ステ振りにもよるけど、弓でできることは魔法ででき魔法のほうが効率的
みんなが弓使ってないのは、単に弱いからじゃないかな
524大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 18:59:58 ID:JX7idbYS
>>519
すいません、今友人の携帯から書き込んでるのでWikiは見れなくて;;

坑道2って商人はいなかったと思いますが…
とりあえず行って敵狩ってきますね!
525大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 19:00:50 ID:Q/QhVhTr
>524
坑道2の商人は、エレベーター降りてから向かっていく方向でみて、一番左奥かな。
526大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 19:06:32 ID:JX7idbYS
>>525
ありがとうございます!
さっそく買いにいってきますね
527大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 19:19:09 ID:UdQ+hjkc
え、青ファンプレイ時に一度きり意味ないってマジか
528大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 19:25:54 ID:WJlWSPcP
強欲の指輪って二個装備したら効果も二倍?
529大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 19:29:43 ID:YYueyrsc
>>528
同じ指輪って同時に装備できないんじゃなかったっけか?
530大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 19:30:19 ID:uOOLW7On
>>527
ちゃんと復活しますよ
531大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 19:31:25 ID:ddlNzbKE
>>520
羽の生えた芋虫や、通路をふさいでいる大きな王蟲などw
倒すと爆発する芋虫ね。
532大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 19:32:32 ID:vzitNRjL
嵐-2が黒ファンどもの巣窟になっていてクリアできません

というかなんであそこで初心者狩り場みたいな事になってるんですか?
坑道3か塔でも行って黄色のターバンまかれてろって思うんですけど
533大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 19:37:33 ID:WJlWSPcP
>>529 了解ありがとう!
534大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 19:38:48 ID:HCW5bQzB
>>532
ソウル体でやればいいですよ
535大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 19:39:00 ID:MNGCWiQE
人が減ってるんだから侵入しやすいエリアに人が多いのはあたりまえだ
城とか嵐は人が多い、侵入が嫌なら青頼るなりオフなりやり方あるだろ
536大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 19:40:58 ID:FG5buivX
>>532
これは心を折ってくるゲーム
そんなこと言ってたらデモンズソウルはクリア出来ないぞ
素直に青呼んでクリアしちゃいなよ
537大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 19:47:05 ID:ddlNzbKE
下手糞だから青呼びづらいんだけど、それでも呼んでいいの?
538大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 19:51:48 ID:PG5qTEmd
>>537
下手なら余計に助っ人は必要だと思うけどね
ただ、嵐2は狭いから死に神越えると戦いにくくなる
青を先行させて自分は少し離れ、青の下がるスペースを作りながら、火線とかで援護がいいんじゃない?
火の玉は爆風で視界が悪くなるから、嫌がられることがある
539大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 19:51:53 ID:z9UGVZOp
>>537
呼べば分かるさ 呼ぶぞー 1 2 3
540大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 19:53:09 ID:ddlNzbKE
>>538
俺頭が筋肉だから魔法は使わないのさw
541大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 19:55:10 ID:ddlNzbKE
下手糞だったら俺だからすんまそん
542大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 19:55:35 ID:PG5qTEmd
>>510
腐れ真っ黒のセレンを倒せば手に入る
技量特化+5でも攻撃力が貧弱だから、盾無効でもメインにはできないけどね
543大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 20:01:18 ID:R+HbNr1D
俺は生身になったらあえて嵐2で待ちかまえて
狩られてソウル体になってから攻略してるよ(´・ω・`)

これ凄く難しいゲームだけどソウル稼いで鍛えれば誰でもクリアできるね
544大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 20:02:30 ID:LiXBB0BL
谷2の原生倒したんですが、何もアイテム落とさない事ありますか?
545大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 20:06:13 ID:458riReV
>>543
神殿のパッチの上の部分から走って下の丸いところに飛べば自殺できるぜ?
>>544
原生たんのドロップ率は残念ながら100%じゃない。
たまーに色無し落とさないことがある。
546大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 20:10:57 ID:/8oTBeFs
>>543
青ファン呼んで攻略しようと思ったら青呼ぶより先に黒に侵入されて殺された

そういやなんで嵐ってこんな人気なの?
547大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 20:11:42 ID:LiXBB0BL
>>545
ありがとうございます。
城には原生いないんでしょうか?
548大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 20:13:46 ID:43Iqryfr
>>546
私見だけど・・・
1は広めの場所が多いし、2も最初の死神の広間が戦いやすいからじゃないかな?
549大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 20:16:32 ID:R+HbNr1D
>>545
いや自殺はちょっとな…w
わざと負けるって意味ではないよ
>>546
ソウル稼ぎやすいからでしょ
550532:2009/11/23(月) 20:19:23 ID:vzitNRjL
普通にみんなでワイワイしながらクリアしたい人間には厳しすぎるなぁコレ
ソウル抑制して墓荒らしつけても普通に進入されるし・・・

青呼んでも召喚モーション中にリスポンキルされてるの見てから呼び辛い
結局、ソロでやるしかないのか・・・
551大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 20:19:26 ID:M94G/yGp
>>532
このゲームで対戦するのが嫌なら回線抜くか死んどけばいい
それ以外に選択肢は無いから悪しからず
552大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 20:19:38 ID:PG5qTEmd
>>546
嵐は1と2ともにソウル稼ぎに来る人が多いから
骸骨の戦闘力が高い
2は地形が複雑で色んな戦法がある
嵐1はショートカット使えば、ボスエリアに逃げられる前に捕まえられる
黒に人気なのはこんな理由じゃない?
553大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 20:22:17 ID:X5LM8pDs
ぎゃああああ、エドが殺された
ご丁寧に死体とソウルが外に増えていたw
一気に武器強化しようと思っていたのに、周回するしかないなこれ・・・
2周目と3周以降って難易度同じですか?
554大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 20:23:15 ID:PUY6ssDi
>>547
城は城3に原生でるよ。
場所は赤目3連星が出る所を見渡せる高台?の所。
因みに俺は10週以上してるけど、平均して2割は原生倒しても無色なしです(T_T)
555大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 20:25:09 ID:PG5qTEmd
>>550
抑制と墓荒らしは侵入されにくいんじゃなくて、黒とかに近づかれないと姿が見えなくなるってだけ
こっそり近づいて奇襲かけるのに使う
嵐にサイン出す人は、ある程度黒の存在をわかってるから、別に問題ないよ
俺なら「持ちこたえてくれー!!」って
もう一度サイン出すよ
556大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 20:28:28 ID:PG5qTEmd
>>553
エドは自分でしか殺せないけど?
状況がよくわからんけど、ボールドウィン?
ユルトはボールドウィン殺せたっけ?
557大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 20:29:13 ID:1pCXkoeJ
嵐2は死神倒さないならソウル人間がいつまでも涌くからソウル稼ぎにはもってこいだね
1匹で230ももらえるし
青サイン出して待つ時間にはもってこい
召喚してくれたら1回で2万は稼げるから当然そこを黒ファンも狙うわな
俺は今装備重量上げまくってる
558大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 20:33:18 ID:X5LM8pDs
>>556
マジっすか
いなくなったのは鍛冶屋エドです・・・
エリアのソウル傾向で消えたりとかあるのかな?
559大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 20:38:55 ID:LgUTPkO7
メッセージに他人を評価するって項目ありますけど
黒ファンにも評価をつけたりつけられたりするんですか?
560大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 20:45:24 ID:jkZtzyoZ
>>559
かかれたメッセージを評価したら評価された人が回復する

それが生身か青か黒かなんて関係ないよ
561大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 20:50:20 ID:LgUTPkO7
すいません書き方がだいぶ悪かったです
マルチプレイの評価の話です
562大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 20:57:07 ID:H/rXqv9l
これ何周目まで敵強くなるの?
563大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 21:09:37 ID:WXFYKQyc
>>561
黒は表示されない。

>>562
7周目以降は変わらないと聞いたけど試したことないからわからん…
564大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 21:14:04 ID:ZSUw431I
魔法剣士プレイ中なんですが、クリスナイフを強化した場合は魔法威力が上がりますか?
色のないデモンズソウルが6個しかないので何に使うか迷ってます
565大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 21:17:13 ID:ZNr9MIFf
>>562,563
もう3キャラで10周以上やっているけど、周回数よりもエリアの傾向の方が
敵の強さに効いてくる。
10周でも真っ白なら弱いし、真っ黒なら敵は硬くなるし、一発で昇天はざら。
2周目の真っ黒と10周目の真っ白なら、2週目真っ黒の方がたぶん強い。
非魔法系だとボス戦が長期化するよ。
566大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 21:24:39 ID:LgUTPkO7
>>563
そうなんですか
どうもです
567大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 21:48:32 ID:f41hHGg5
>>564
上がります
魔法をよく使うなら強化しといて損は無いですよ
568大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 22:01:49 ID:2u3nwJAJ
魔法使いが魔法に弱いってのが納得いかねえ
イフリートが炎に弱いかよ
569大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 22:03:27 ID:LiXBB0BL
>>554
ありがとうございます!
570大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 22:10:56 ID:tcoJPYUc
>>550
進入されるのが嫌ならファントム状態か回線切るしかないねぇ

黒的には嵐1も2も地形が平坦な場所もあり入り組んでいる場所もありで
色々と攻め手があるので面白いってのはある
敵も強いから、敵中に逃げ込むことも可能だし。

青的には嵐に青サイン出している以上、黒が既にいる事を前提に考えているから
サックリ殺られるのは承知の上よ

ホスト的には青が召還されるまで何とか耐えながら
黒ファンが青のPOP待ちしているようなら切りかかる程度で良いんじゃないだろうか
青が死んだらひたすら青を召還しまくれ!
571大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 22:15:08 ID:tcoJPYUc
>>565
確かに周回数よりもエリア傾向の方が敵の強さにもろに響いてくるね
3週目の城1最黒でミラルダ親衛隊(処刑場の赤ファン奴隷ね)の連携プレイに
一度きりごと瞬殺された時はマジで焦った
572大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 22:17:25 ID:ZSUw431I
>>567
ありがとうございます。魔法攻撃はまだまだお世話になりそうなのでクリスナイフ強化してきます!
573大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 22:18:51 ID:u+UN+qFO
黒で侵入した場合って
侵入した先の商人とか
NPCに攻撃できるんですか?

574大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 22:23:48 ID:458riReV
>>573
無理。
入ってみりゃわかるけど、NPCキャラはモヤモヤしたキャラの大きさ位の霧みたいな物が見えるだけ。
触れもしないし話し掛けることも出来ない。
ただし例外としてNPC黒ファンはあくまで敵なので普通に見えるし攻撃もできる。
575大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 22:44:33 ID:UdQ+hjkc
質問が2点程

毒と出血って併発しますか?

トロフィー取るのは1キャラで全てこなさないとダメなんですか?
576大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 22:47:15 ID:QQRkPB/c
なぜか剛力の指輪もヒスイの髪飾りも持ってないんだけど
何でだと思う?
577大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 22:49:11 ID:QQRkPB/c
あぁよく考えたら1−1で所持増量オーバーしてヒスイの髪飾り捨てたような気がしてきた
578大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 23:03:04 ID:QQRkPB/c
よく見たらトマスにヒスイの髪飾り預けてた
579大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 23:10:58 ID:PG5qTEmd
>>558
マルチプレイで回線切れたり、坑道で自殺しまくるとエドが消えることがあるのさ
バグだから次週までおあずけ
2周目のイフリート倒さないと、エドは赤熱受け取ってくれないから頑張ってね
580大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 23:13:35 ID:QKtc1LJR
ミラルダこえーw笑いながら追いかけられて俺パニックw
ええ、殺されました。
581大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 23:14:40 ID:PG5qTEmd
>>575
併発するよ
1キャラじゃないと無理
でも、Aキャラで魔法トロフィー、Bキャラで武器トロフィーとかは可能
582大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 23:14:42 ID:OxdackX7
>>575
すべての魔法、奇跡、ユニーク武器、指輪あたりは1キャラ。武器強化、敵倒す奴は1アカのうちの4キャラどれでもいい
583大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 23:16:25 ID:PG5qTEmd
>>580
生身で行ったのか…
殺されたんなら、黒くなってミラルダ消えちゃったね
584大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 23:20:41 ID:Al378Zlx
>>568ハンターハンターのオーラみたいなもんじゃないか?
585大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 23:42:19 ID:WJlWSPcP
暗銀の盾てどこで拾える?
586大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 23:47:13 ID:ZNr9MIFf
腐れ谷3のボス倒すと拾える。行くときは重量注意。
587大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 23:47:38 ID:2u3nwJAJ
イカを倒せばフルセットで手に入る
イカの黒ファンも倒せば武器も手に入る
588大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 23:53:46 ID:WJlWSPcP
>>586>>587
ありがとう!  いってきます。
589大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 23:54:11 ID:kUzv39Bb
イスタレルとやらを取りに行って巨大ゾンビにやられた回数三回、
半ばやけっぱちで向かう途中の転落死三回…
向かって来られるとビビってしまい勝てる気がしません…

これで諦めて神殿に戻れば、もうはしごはなくなってしまうんでしょうか?
590大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 23:57:29 ID:eZf88Bt/
初めて黒ファントム来て瞬殺されたw
591大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 23:58:08 ID:bcKM6eLI
>>521
レスありがと。
ソウルの光連発と指輪装備でなんとかいけました!
ほんと、焦りと欲をかくとダメだと思い知らされました。
592大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 23:58:55 ID:Qim3ZAq+
>>589
一回でも生身で死んでるな可能性大だけど、生身死亡一回で谷2、3残ってるならすぐ白く出来る
593大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 23:59:29 ID:LMk+WtTu
アンバサ戦士って信仰はどれぐらいまで上げるもんなんでしょうか?
一応SLは110で止める予定です
ちなみに現在信仰40です
594大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 00:02:40 ID:kUzv39Bb
イスタレルとやらを取りに行って巨大ゾンビにやられた回数三回、
>>592
レスどもです!
生身では死んでないのでまだいけるってことですね

ラストチャレンジしてダメなら今回は諦めます
595大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 00:02:43 ID:sK8NCBTZ
>>589
つ ソウルの名残
反応される前に投げる→夢中になってる最中に後ろからフルボッコ
596大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 00:04:32 ID:DVWWAcfF
前の書き込みが残ってたorz
>>595
次来る時はそうします
597大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 00:15:00 ID:Vt9J7P3M
>>579
ありがとう。バグでしたか・・・
やけになって 黒進入>自身真っ黒>メフィスト依頼 とダークサイドで突き進んでいますw
598大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 00:38:01 ID:g/o+o67v
エリア白とキャラ黒のイベントは一周目でこなしたほうが楽だからいいんじゃね
どうせ周回始めるとエリア黒維持+原生いじめでキャラ白化に傾くしな
599大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 01:01:11 ID:yONZzrIj
セレンヴィランドがどこ探しても見つからない・・・
さっきアストライアを倒した後ガルヴィランドの赤ファントムを倒した後に今探してる最中なんだけど
もしかして敵に殺されたとか無いですよね?
600大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 01:02:01 ID:VIPHxGYM
>>598
同意。2週目以降のエリア真っ黒とか俺みたいなヘタレには無理。
鉱石集めも出来る限り一週目にやったほうがおススメ。
601大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 01:02:42 ID:uubxZ5Tf
2周目なんですが
坑道の鍛冶屋の親父がデモンズソウル強化を始めてくれません
炎に潜む者も倒したし赤熱のデモンズソウルも持っているのに、いくら話かけても「鉱石は〜」の話しかしてくれません

これってまさか・・・
602大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 01:05:19 ID:VIPHxGYM
>>601
鍛冶屋メニューで話しかけて同じセリフになったら一度離れて再度新たに話しかける。
赤熱DS受け取ってくれるのは訪ねたとき。(新たに話しかけたとき)
603大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 01:15:52 ID:lyxQ22zv
>>601
ちゃんとタカアシ蜘蛛の要石には触れたかい?
604大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 01:17:18 ID:AVUVjtML
ルーンソードって嵐3のデーモン以外は使い道なしですか?
あのエフェクトがスゲーかっこいいのに
605大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 01:24:16 ID:yEGh0VvJ
せつ子!それルーンソードやない。ルーラーや。
606大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 01:26:40 ID:iskFx5BP
>>604
「ルーンソード」はオストラさんのロード画面で持ってる武器。
多分君が聞きたいのは「ストームルーラー」じゃないか?
あれなら嵐3でクリア後もエイ狩りで使えないことも無い。
ちゃんとエフェクトも出て真の力状態、ただし嵐3エリア限定。
武器としてみると攻撃力、武器耐久共にゴミレベルだけど
ぶっとばし効果はちゃんと付いてるから塔2とか落ちたらアウトのエリアで黒で持って行ったり
黒対策に持って吹き飛ばせば十分戦力になるよ。
607大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 01:26:57 ID:XCQ79c7O
>>604
ストームルーラーじゃなくてルーンソード?
608大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 01:27:37 ID:AVUVjtML
ごめんなさい
誤: ルーンソード
正: ストームルーラー
ですね
609大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 01:38:42 ID:Lo6JDQnt
黒ファンのスキルヴィル強くて倒せないんですがコツありますか?ほぼ一撃でやられます
610大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 01:51:55 ID:yEGh0VvJ
>609
墓荒しつけて、死の雲がぎりぎり届くところから攻撃
これで、大体の黒ファンはおk
611大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 01:52:12 ID:XCQ79c7O
>>609
正面からいこうとしないで墓荒らし付けて弓打って帰っていくところをスタブとか
毒とか疫病とかいろいろ策を立てるんだ
612大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 01:55:12 ID:MI2EfiP2
>>601持ち物を『並べ替え』て、赤熱DSを1番上にして話しかけると受け取ってくれるよ〜
>>609盗人の指輪装備で、索敵されない距離から毒雲。こちらに向かってもこないでダメージを受けてくれるので、コーヒーでも飲みながら優雅に待ちましょう。
613大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 01:55:22 ID:985fMoaM
>>609
墓荒らし、死の雲、名残、反魔
倒すだけなら、雲かけて漫画読んでればいいよ
自身白くするなら、名残でスタブ連発、MP切れまで離れて回避とかで余裕
スキルヴィルはまず一度きりかけようとするから、穴落下ダメージで窮鼠モーリオン発動させて速攻ラッシュかけるとワンコンボで倒せるかもね
614大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 01:56:22 ID:THWAN0xM
>>609
脳筋なら拾った竜骨で両手ダッシュ斬りを繰り返せばおk
起き上がりに合わせれば相手は何も出来ない
615大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 02:02:43 ID:oWoDbcBD
弱い黒ファンって侵入される側的にはどうなの?
616大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 02:12:05 ID:m5qxR9Wu
>>599
最初の霧抜けてすぐ右に落ちればいるよ。ちょっと明るくなってるからすぐわかるはず。黒セレンもそこに現れるけど毒沼ローリングするからやっかい。
617大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 02:14:58 ID:VIPHxGYM
>>609
俺はいつも追って来れない足場から狙撃で誘い出した後は弓連射だった・・・ 
たま〜にローリングで避けるんだよねー
618大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 02:22:23 ID:VIPHxGYM
>>609
連投すまんが安全な足場から弓連射なら最低でも上質の複合ロング+3か白の弓。矢はヘビーアロー。
体力ギリギリまで減ってくると大回復の奇跡を使おうと必死になるから焦らず狙って。
619大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 03:08:26 ID:KfWJ0bLl
>>612そんなことしなくても渡せる。
一旦、爺から離れてまた話し掛けたら良いだけ。
620大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 03:23:12 ID:RXigSUWv
やっと3面全部クリアしたぜ・・・
まだ1個もデモンズソウル使ってないんだけど
これだけは使っておいた方がいいってのある?
621大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 03:26:52 ID:HtDT5V8D
エスパーとかでもない限り何もいえないと思う
せめてステータスくらいは書いてください
622大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 03:30:52 ID:yONZzrIj
>>616
もちろんその辺りを何度も探してるのにどこにも居ないんですよ
wikiの地図をちゃんと見ながら探してるけど、それらしい所には誰も立ってない。
セレンに会わずに先にガルのファントムを倒しちゃったのがマズかったのかな?
もし毒虫に殺されてたらまた二週目やらなきゃいけないのか・・・面倒くせー
623大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 03:31:21 ID:RXigSUWv
>>621
魔法剣士で武器は欠月のファルシオン+4
SL73でステは体力23 知力18 頑強27 筋力18 技量14 魔力29 信仰13 運11です
624大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 03:46:31 ID:qmrukGQ/
>>623
魔法剣士なら硬質のデモンズソウルで発火
625大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 03:47:30 ID:Lo6JDQnt
あざーす。
626大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 03:49:04 ID:HtDT5V8D
とりあえず毒の雲、ソウルの光、完全な防護はとっていて損は無いです
あとは信仰16にして一度きりの復活あたりが定番

詳しくはwikiの システム考察 > デモンズソウルの活用 を参照するといいかも
627大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 03:55:36 ID:RXigSUWv
>>624>>626
dです
魔法剣士なのに今まで魔法は火線以外使ってこなかったので使ってみます
628大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 04:20:35 ID:m5qxR9Wu
>>622
先にガル倒しても問題ないよ。俺もガル倒してから会いにいってるから。たまにバグで地面に埋まってることはあるらしい。俺の時はちょっとずれたとこに首から下が埋まってた。
紋章持ってれば次の周回で見せるだけですむから…
629大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 07:40:25 ID:tH0mQEJ3
オンラインで人がいつもは白いのに他のプレイヤーが赤く見えるのは、どうゆう時ですか?
630大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 07:45:41 ID:g3r97t/q
血痕調べた時
631大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 08:30:34 ID:g3r97t/q
各ステージを2箇所づつクリアしたんだが、愛用の武器がロングソードプラス6って貧弱ですか?
武器変えるか派生させた方がいいですかね…
632大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 08:39:53 ID:9thR1wQl
必要だと感じたら変えるなりすればいいんじゃない?
そんなとこまで他人に頼ること無いと思う
633大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 08:45:53 ID:jfD8y41a
>>631
どういうステ振り?
それによって派生も変わってくるよ
634大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 08:50:02 ID:tH0mQEJ3
>>630
一緒に戦ってた場合は?
635大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 08:51:04 ID:jfD8y41a
>>634
黒ファンの事だろうか?
636大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 09:02:53 ID:g3r97t/q
>>633
騎士で上から、
体力31
知力14
頑力20
筋力23
技能12
魔力11
信仰13
運9です

637大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 09:07:18 ID:tH0mQEJ3
>>635
黒ファンが出現したら仲間来るんですか?黒ファンはデーモンを守る側ですよね
638大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 09:13:17 ID:aaF4iz05
>>631
あれ、竜のロングソードとか欠月のファルシオンは取ってないのかな?
この二つの武器は、キャラのタイプ問わず1週目、低SLだと強いですよ〜。
ちなみに、そのステから筋力伸ばしていくなら叩き潰す系がいいと思います
639大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 09:14:46 ID:jfD8y41a
>>636
それなら叩き潰す○○がいいかな
黒ファンに侵入されても仲間は自動で来ないよ
青いサインで呼ぶんだ
640大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 09:26:53 ID:tH0mQEJ3
>>639
黒ファンが出現したと同時に赤ファンが出現したけど?何故、呼んでもないのに

後、青ファンを呼ぶ場合の道具って使ったら無くなりますか?
641大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 09:33:38 ID:aaF4iz05
>>640
たまーに、バグで黒二人が同時に侵入してくる事があるけど・・たぶんNPC黒ファンと黒侵入の事かなぁ?
あと、青を呼ぶのは石使うんじゃなくてスタート位置付近にある青サインを調べて呼びます。あのアイテムの説明がわかりにくいんだけどね・・
642大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 09:34:24 ID:g3r97t/q
>>638
2つとも持ってます!
ファルシオンは攻撃力が低いから弱い物だと思ってました…
竜のロングソードは強化するための素材がなくて放置気味でした
643大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 09:35:04 ID:g3r97t/q
>>639
ありがとうございます><
どのようなのがいいか調べてみますね
644大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 09:47:09 ID:jfD8y41a
>>640
黒ファンと赤ファンって区別した表現してるって事は
やっぱり血痕の幻影の事言ってんのかな?
645大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 11:04:05 ID:60hbCfe/
自分がホストで青二人連れて攻略してる時、よくセッションがなくなりましたって表示されて連れてた青二人が消えちゃうって事がよくあるけど、あれって自分の回線が悪いからなんですかね?あと青の人といて、黒が侵入してきた瞬間切れる事が多いんですが
646大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 11:06:08 ID:KfWJ0bLl
黒ファンって言っても赤黒いからな。勘違いしてるんじゃね?

見た目が赤黒いファントムが黒ファンだよ。
青い瞳の石は自分が相手の世界に喚んでもらう為の道具。
青ファンを召喚するには生身で青サインを調べないといけない。
647大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 11:21:01 ID:z+c699K3
クリアすると黒ファンは侵入できなくなりますよね??
城3で最初は黒が侵入しまくってたのですが、商人あたりまで進むと侵入がなくなりました。一度終了して階段で待ってても侵入してきません。
もしかして、クリアしなくても一定以上進むと侵入不可能になるんですかね。
648大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 11:28:10 ID:KfWJ0bLl
基本的に未クリアのところはボスエリア以外侵入できるよ。
だからたまたま侵入が無かっただけ。
もしくはソウル体で攻略していたか。
649大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 11:36:04 ID:z+c699K3
>>648
なるほど、はやめにクリアしときます!
650大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 12:22:14 ID:tH0mQEJ3
>>641>>644>>646
回答有り難う

赤黒かった!!でも攻撃してこないから仲間かと思ったでも黒ファンが倒した敵のソウル俺が貰えたよ、
651大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 12:24:14 ID:KfWJ0bLl
それはおそらく「お助け黒」って奴だな。
黒が敵を倒してもソウルは入るよ。
652大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 12:44:07 ID:tH0mQEJ3
>>651
でも俺が敵攻撃してて、その攻撃が黒ファンに当たっちゃって、そしたら後ろから刺されて殺された。わざとじゃないのに
653大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 12:44:25 ID:itc/l/G0
お助け黒ってなんですか?
故意になれるんですか?
654大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 12:48:24 ID:jfD8y41a
>>650
なるほど、お助け黒か
初めてでそんな経験したらそりゃ勘違いもする
黒は本来敵だから
全力で殺しにいくように
655大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 12:53:49 ID:OqcXTjJV
ガル倒してから一旦神殿戻ってたらアウトよ。念のため。
656大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 12:55:24 ID:KfWJ0bLl
故意かどうかなんて相手にはわからないからな。
最初はお助け黒として侵入したけど、攻撃されたからやり返したってことだ。

お助け黒ってのはホストの攻略を黒ファンとして助けてあげること。
やり方は簡単、黒侵入してホストを攻撃せず敵を倒していくだけ。
けど結局は黒ファンだからホストによっては殺しに来る。
657大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 13:04:03 ID:4g56jNwo
おれ時々 偽助黒 やるよ
終盤まで手伝って突き落とせそうなところとか隙が出来たら叩く
皮肉じゃなくて賛美メールくれる人けっこう居るw
658大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 13:08:30 ID:tH0mQEJ3
>>654>>656
へぇー、なんか勿体ない事したなorz

後、今筋力13で14に上げたいのにあげても攻撃力103→103とか意味なくね
659大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 13:21:15 ID:tH0mQEJ3
>>657
そいつらノリ良いな!!
660大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 13:33:02 ID:KfWJ0bLl
城3なんかで対人目当てで生身でいるときにお助け黒来ると困るw
661大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 14:03:48 ID:qnong1Lm
>>660
昨日来たよw
丁寧に焼いてあげましたw
662大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 14:06:31 ID:cVTSdV4X
初心者狩り面白い

必死に逃げて要石で帰ろうとしてる(爆笑)
663大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 14:14:40 ID:rRgeyH54
どなたかアイテム移動のお手伝いをお願いできないでしょうか?
SL120のキャラからSL99のキャラに絵ストックを移したいのですが。
もしよければ宜しくお願いします。
664大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 14:50:12 ID:tH0mQEJ3
今ソウルレベル17くらいで攻撃力が103の状態なんだけど
筋力1レベル上げても数値が変わらないなんてよくある話なの?
665大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 14:58:20 ID:sQFE/Gwc
武器の依存度のが高いからね
能力値ボーナスや付加能力のある武器使うよろし
666大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 15:01:26 ID:XCQ79c7O
>>663
そういうのはソウルサインスレ行った方がいいよ

【PS3】Demon's Souls デモンズソウル ソウルサインスレ52
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1258898588/
667大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 15:04:29 ID:Q0qX7I3q
パリィ不可って知らずにスパイクシールド強化してしまったんだけどこれって最後まで強化すれば役に立つかな?
668大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 15:05:14 ID:JI5WirHE
>>664
筋力アップ=攻撃力アップではないからね
669大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 15:08:00 ID:KfWJ0bLl
攻撃力は基本的に武器の付加ボーナスで伸びていく。
だからステータスに合った武器、または武器にあっあステ振りをしないと
攻撃力は伸びない。
670大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 15:09:31 ID:KfWJ0bLl
>>667対人では結構強いよ。
盾としてではなく武器として使うんだ。
671大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 15:21:19 ID:Q0qX7I3q
>>670
ふむふむ
リーチないし形の変な短剣とでも思えばいいかな?
672大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 15:28:54 ID:Q9j8nLb3
>>671
スパイクシールドは右手に装備して両手持ちで扱うのがいい。
両手ダッシュR1やR2、を起点にしてガードしつつ攻撃出来る。
673大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 15:42:31 ID:Zi1tVQTj
黒侵入しても勝てないっすねー
ていうか竜の剣+3使ってるけど全然ダメージ通らないし相手のダメージはめっちゃくらう
同じレベル帯でマッチするといってもみんな周回してる人ばかりなんですかねぇ
674大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 15:46:34 ID:KfWJ0bLl
周回と対人の強さはあんまり関係ない。
竜武器は高レベルになればなるほど通用しなくなるし、対人で+3程度だと
かなりきつい。
対人でまともに渡り合っていきたいんなら+5は必須だろうね。
675大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 15:46:41 ID:ginYW5vL
だいぶ前に買ってようやくプレイ
なんだよこれ1時間で何回死んだか
初っぱなのボスにやられて神殿からまたボーレタリアにまた行ったんだけど
そこですぐまた死んでのループ
2人以上に囲まれたら勝てる気がしない
676大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 15:51:00 ID:KfWJ0bLl
>>675このゲーム一対一に持ち込まないとキツイよ。
盾でしっかりガードしていきながら焦らず少しずつ進めていく。
これがクリアへの一番の近道。
677大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 15:59:01 ID:Zi1tVQTj
>>674
そうなんですか
まぁ2対1でボコボコにされるのがほとんどだからどうしようもないんですが
2対1で勝てる人いるんですかね?
これ3対1もあり得るんですよね
678大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 16:00:56 ID:ginYW5vL
>>676
サンクス
せっかちでゴリ押しタイプの俺にはめんどそうだなw
679大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 16:04:23 ID:PuR2NujK
ゴリ押しでも行けるけど、せっかちだとダメ。

それがデモンズ
680大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 16:10:08 ID:KfWJ0bLl
>>677立ち回りを工夫すれば3対1でも勝てるよ。
なかなか難しいけどw

>>678とりあえず最初のステージさえクリアすれば後は
ステータスも上げられるし、ごり押しブンブン丸も作ることが出来るよ。
681大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 16:27:01 ID:Zi1tVQTj
タイマンでボコられたらあぁつえーですむんですが
2対1とかでボコられるとなんだか理不尽っすよね
相手がストーリー進めてる時に乱入して止めるからボコられても文句は言えないんですが
ただの愚痴になっちゃいました
682大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 16:35:45 ID:EpxlZoWT
腐れ谷でアストラエア倒した状態で最白まで持ってくのは無理?
何も考えずにアイテム回収に行って生身で死んで神殿戻ってしまった
683大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 16:36:23 ID:m5qxR9Wu
>>681
本当にタイマンがしたいだけなら生身で嵐とか城に行けばいい。黒がわいてくるから。
黒侵入自体がホスト側からしたら悪になる。戦隊ヒーロー物でも悪1人に対して正義は5人とかで戦ってるから諦めるしかないな。
684大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 16:43:57 ID:Zi1tVQTj
>>683
よく考えたらそうですね
相手は生身ってこと忘れてました
生身で殺されると傾向黒くなるしいやですよね
685大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 16:46:36 ID:TaB36s8P
そうそう
だから俺は黒が侵入してきやがったら酸ぶっかけて奇跡で送還してる

それくらいされる覚悟で黒やれ
686大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 16:57:43 ID:p8WM4kRg
黒は敵対者
わかったか?自称騎士道精神に溢れる勇者様w
687大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 17:07:14 ID:LAdhiGXu
ラトリアの無い細い道で切り合うの楽しいなw
盾で押されて死んだw
大剣使われるとつまないだろうけど
688大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 17:09:45 ID:GFwS1l2G
>>686
初心者スレでそういう言い方するなよカス
ちゃんと>>684は理解しただろ
689大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 17:20:39 ID:AYBpdSm9
討っていいのは討たれる覚悟のある者だけ
690大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 17:21:38 ID:Zi1tVQTj
俺のせいでササーセンw
691大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 17:24:13 ID:Zi1tVQTj
あっソウル体とソウル体で戦えたらよかったっすね
あっないものねだりサーセンw
692大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 17:29:15 ID:jI9BprUX
ソウル体VSソウル体か・・・・
ホストが手出ししない場合でお供の青と黒との対戦位だよな〜
あとはソウル体でオンラインの塔3に行くとか・・・これは黒が圧倒的に有利になるな

ソウル体でも侵入されるようなシステムだったら大変だなw
693大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 17:32:24 ID:hIFy2Te5
体力40
知力30(スロット5)+10で一つ増える
頑力15
筋力9
技能12
魔力31
信仰36
運7
ソウルレベル100
生まれは貴族、あと20レベル上げたいと思います
前は純魔でやってましたが、即死が多すぎて再ステ調整に挑みました、悩みました
皆さんならどぅ上げますか?
694大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 17:40:40 ID:hIFy2Te5
頑力と技能ってなんだよ、
頑強と技量です、すんませn
695大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 17:43:37 ID:jI9BprUX
>>693
賢者タイプ魔法使いですね〜私だったら
・知力+10、魔力・信仰お好みで合計+10
・体力+10、魔力・信仰お好みで合計+10、又は他を+5削って頑強+5
にするかな〜

体力・知力・魔力・信仰のいずれかにお好みで振るのが一番攻防のバランスが良くなりそう
次点で頑強を少しかな

攻撃魔法主体で戦うなら頑強はいらないんだろうが、ある程度決まった範囲の場所で1対1ならともかく
嵐1みたいなとこで対複数を相手にしたり、逃げる相手を追ったり走って逃げる場合
頑強が低すぎるとやはり結構響くんですよね・・・頑強初期値の魔法使いをやって痛感・・・
ただ武器攻撃しないなら上げても回避力だけで攻撃力に影響しないからな〜悩ましい

696大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 18:06:36 ID:aaF4iz05
とりあえず最低でも魔力40は欲しいですね、じゃないと周回していくうちに雑魚が1発で死ななくなったりします
697大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 18:16:11 ID:hIFy2Te5
>>696
すいません、それは触媒を使っての話ですか?
魔法の威力的には信魔でケモタリ使うのが高いと聞きますが、
ケモタリの場合均等に上げた方がいいと聞きます、
でも魔力の方が大事ですかね?
698大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 18:25:59 ID:hxxUhh9M
みんな頑強低いですね
自分は防御力重視だからいい防具を装備する為に頑強上げまくって装備重量上げてます
699大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 18:28:14 ID:jI9BprUX
>>697
獣のタリスマンが触媒として最終的に一番強くなると言われているのは
魔力・信仰がともに45程度以上になった場合に
狂気の触媒(魔力付加ボーナスA、最大MP半減)と同等か少し超えると聞いたことがあります
理由はステータスは30と50を境にだったかな能力の伸びが悪くなるらしいから

つまり極端な話ソウルレベルをまったく制限しないなら最終的には獣タリが1番ですが
制限してなおかつ獣タリスマンで狂気の触媒以上に攻撃魔法の威力を出そうとすると
どうしても、他のステータスとくに体力・頑強あたりが削られ総合的に防御面が脆くなる

ちなみに獣タリスマンの魔力と信仰の付加ボーナスの補正は両方まったく同じなので
どちらか片方を偏って上げても攻撃魔法の威力に差はでませんよ
700大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 18:37:35 ID:jI9BprUX
>>697
魔力と信仰を魔法の威力の元とした場合どちらを重点を置くかは人それぞれじゃないかな
魔法の威力を除けば違いは以下だし
魔力:浮遊ソウル矢の数、光武器等の魔力型エンチャントの攻撃力
信仰:魔法防御UP
ただそのステだとなるべく魔法鋭性装備を常時身につけるだろうと思うし
信仰で魔法防御上げても+−0みたいになりそうだしね、それでも魔法防御が上がるのは良いかもだが

あとは、もし頑強あげた場合武器も多少は使えるようになると思うが
そのときは魔力上げたほうが良いとは思います
欠月エストみたいなスタミナ消費の低い優秀な武器の攻撃力があがるし
祝福武器の人気武器は両手メインの重いのが多いしね・・・・・
701大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 18:43:04 ID:hIFy2Te5
ほぉそれは良い事を聞いた、
ついでに魔力31信仰36の場合、獣より狂気の方が高いですか?
それとも魔力を上げたら高くなります?
できれば魔力信仰を上げるよりか、体力と知力に上げようかなと思ったしだいです
狂気は短期戦に限りなくなるので、、、途中に狂気に切り替えたりってのありましたね
それならば、魔力を上げたほうがいいのだろうか、悩ましい
702大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 18:53:28 ID:jI9BprUX
>>698
みなさんの頑強が低いのは頑強40でスタミナが最大値になり
頑強40超過してもスタミナ最大値が上昇しないためだと思いますよ

そして、重量防具の最大の欠点、装備すればするほどスタミナ回復速度低下
これにより、単純に1番良い防具というのが軽量防具で最大防御のものになる・・・
しかもこれらの防具の重さは兵士初期装備のプレートより軽い
防具自体の防御は高ければそれなりに効果はあるんですけどね・・・・
いかんせん・・・重量防具は防御力に比例してスタミナ回復速度減少効果上昇のデメリットが大きい

攻撃・回避両方に影響するスタミナ回復が遅いと
攻撃の手数が相手より少なくなりやすく、ローリングによる攻撃回避にも影響がでる
装備重量半分超えたらそもそもローリングがドッスンになるし

極端な話ですが防御をいくら上げてもそれに比例して相手の攻撃を受けたり
頻繁な盾防御でスタミナ削られ攻撃回数が減ったら
結局は軽量防具が優秀じゃないかということになるんですよね(´・ω・`)

まぁ重量防具は重いものほどロマンですね〜
703大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 18:53:44 ID:pnc9Uz2v
>>671
俺はハルバードとスパイクを愛用している
普段はハルバード両手持ちだけど、時々片手で盾を持つ
敵は片手攻撃の隙を突こうと接近してくるからこちらも近寄って殴る殴る殴る、焦って離れたら両手で突く突く突く
と切り替えている
スパイクは防御力は低いけど、+10まで鍛えたらそこそこ痛いから序盤に要らない硬石で鍛えたら使えるよ
704大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 18:54:37 ID:La8Np5OY
黒ファンに侵入されて、どっかいっちゃったんで、追いかけずに攻略進めてたんですけど、黒ファンいたことすっかり忘れた頃にいきなり現れて殺されたんですが、追いかけて戦った方がよかったんでしょうか?
705大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 19:04:01 ID:pnc9Uz2v
ボスまで辿り着けば黒は消えるから、倒すか無視して急ぐかは自由
ただ、排除した方が安全
何度も入ってきて困るなら青呼べば良い

黒の戦い方に関してはそれも一つのプレイだから悪いとは言えないな
706大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 19:07:27 ID:jI9BprUX
>>701
じつは自分も一度、魔力型魔法使い育て、獣タリスマンが1番強いといわれ・・・
賢者型の魔法使いに方向転換したんですよ
実はサブで月明かりの大剣をつかったり、一度きりに避難や神の怒りをセットしたかったのが本音

ただ狂気を実際に使って威力に目を見張り(大袈裟だが)ステ振り直した口です
そのときは魔力40、信仰30くらいだったかな〜
あきらかに、狂気の触媒のが強かったですね、以下の条件で以前調べてみた

場所:谷2(2週目)、腐敗人
魔法:火の玉(魔力40、信仰30)
鋭性:クリスナイフ+5
狂気:472
獣た:400
木の:380
銀の:360

うろ覚えなので正確な数字は忘れたです
ただこのときソウル体で検証した上、自身のソウル傾向とエリア傾向も覚えてないので
おなじこともう一度調べろといわれてもできないんですが、生身で調べるべきだったな(´・ω・`)

結局は、信仰を下げついでに筋力・技量も初期値にして、魔力特化の魔法使いになったが

魔力31・信仰36では多分狂気のが強い・・・かな?
さすがに魔力18・信仰30とかでは獣タリのが上ですが
707大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 19:15:19 ID:inN21T8a
ウィキのソウルレベルのところに裏技があると書いてあったのですが本当にあるのですか?
708大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 19:32:06 ID:Q9j8nLb3
ありますん
709大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 19:34:14 ID:hIFy2Te5
>>706
なるほど、やはり狂気の方が高くなるのか
貴方の戦い方も気になるが、そこまで聞くとあれなので、
自分は魔力41にし、獣を使いつつMPが半分になったら狂気に変えるようにします。
獣は使い勝手がいいので、、、もぉちょっと調べて振りますかな
長文ありがとうです
710大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 19:37:44 ID:g3r97t/q
まったく竜石の塊が出ねー
運が10って低すぎかなぁ?
711大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 19:39:47 ID:KA18Su6K
>>710
リアルラックが足りない
712大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 19:39:57 ID:dl5N3FFp
同じ数字で竜武器+5が一個作れたオレ見たいなのもいるんだぜ!
713大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 19:40:40 ID:inN21T8a
>>708
どっちw
714大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 19:48:30 ID:g3r97t/q
マジかよーw
竜石の塊って坑道3から逆走して妙に体が固い虫倒してればいいんだよな?
竜のロングソード+2から進まないw
715大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 19:51:18 ID:dl5N3FFp
炎に潜むものが倒せなくて何度も挑んでた時に一個出土してたらしいw
ふと竜武器を強化してたら一個分だけ数がそろってたw
716大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 19:53:58 ID:yEGh0VvJ
>714
坑道2の溶岩の中に塊4、純粋1が落ちてますよ。
体力30、火耐性重視で死なないです
717大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 19:58:07 ID:yONZzrIj
運は地雷って聞いてたけど、坑道マラソンやってるうちに7から10に上げちゃったな
変わったかどうかは微妙だけど精神的には楽になった
718大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 19:58:16 ID:Q9j8nLb3
>>713
とりあえず、「デモンズソウル 裏技」でググると幸せになれると思われる。
このキーワードだとちょっと見つかりづらいが。

>>714
あと炎に潜むもののいた場所の柱のかげにも竜塊落ちてる。
719大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 20:01:56 ID:yEGh0VvJ
>717
ちなみに、運40キャラ作ったことあるけど、吸い付き、水銀、髄石などすごい快適
720大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 20:02:45 ID:jI9BprUX
なにげに竜石って塊以上がけっこう貴重だよな〜
ロンソ+3よりあげるかどうか最初迷ったよ自分は
721大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 20:24:30 ID:JI5WirHE
竜石の塊なんて1週で10個ぐらい拾えるだろ
周回したほうが集めるの楽
722大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 20:46:00 ID:jI9BprUX
自分が気に入って使ってる武器1本を強化するなら
武器によっては塊10個で十分だけど、大型武器や
2個目の竜武器つくって強化とかになると結構あつめるの大変だったりするよ
運が良いとクマムシがポロポロおとしてくれるけど、運が悪いと・・・・・

大抵の人は拾った竜のロンソを+4や+5にするだろうし
上位の北騎士とったらそっちを強化したくなる人もいるだろうし

周回したほうが集めるの楽って、そんなの言われずともわかってますよ〜

次が2週目とかだとやはり1週目である程度武器強化とかしておきたくなる人もいるじゃない
特に自分の場合、石の貴重さがわからない序盤で、今つかってる武器の上位版があるのかなと思うと
なかなか即強化に踏み出せなかったしな〜貧乏性だったからだが(´・ω・`)
竜ロンソなんかは+3で止めておいて正解だったが
723大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 21:14:15 ID:dcQYGcnU
>>722
人それぞれだけどさ
一周目で手に入るものは二周目でも手に入るさと思った俺は竜ロンソを+5まで強化した
724大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 21:41:19 ID:7Vt5XsLt
>>722
竜ロンソ+3止めはなぜ?
725大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 21:48:12 ID:yONZzrIj
+3までは楽チンに強化できるからでは?
破片も売ってるし
726大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 21:52:29 ID:m81J2P5+
2つ質問ありまして、
いまんところ対人には対して興味ないからLVとめないであげまくろうかなとも少しおもってるんですが
そのうち侵入されないだけじゃなく召還に応えることが出来なくなったりします?

道中にあるはずの宝物(武器)への道を案内して欲しいなんて理由で召還することって可能なものでしょうか・・・
意図が伝わらないし無理かな・・・・
727大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 21:53:26 ID:jI9BprUX
>>724
竜ロンソ強化しようとした時に塊が1個しかなくて
そのまま+3までにいっきに強化した後
しばらくして、+4にしたいなと思ったとき塊手元にないことに気づき
塊以上の鉱石て貴重なのか〜と

嵐1で欠月ファルシとったあとキリジが手に入ったせいか
もう1つ上のランクの直剣があるのではと予想して
下位の武器で無駄に鉱石使うのは石の無駄になるかもと思ったからかな
728大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 22:04:11 ID:jI9BprUX
>>726
ですね、人がすくないレベル帯になれば侵入は少なくなるでしょうが
同じように青サインも減ると思いますよ

道案内は人によって初心者だと見抜かれたりすると
丁寧にアイテムとか案内する人もいますけどね
手まねきジェスチャーとか使って

ただどうしても案内してほしければ召喚したあとメールで頼むか
ソウルサインスレで条件つけて募集するほうが良いと思う

ただ良く言われているけど、1週目初キャラの初心者は
一人で攻略したほうが、ゲーム自体は楽しめますよ多分
どうしても行き詰って一人では進めない時と化に場合とかに青呼ぶのが良いと思う

初めてのエリアでアイテム全部揃える為に最初から青に頼らずに
ある程度自分で探索した後に、青ファン呼んで
分からない場所とか一人では困難な場所のアイテムを取りに行くのが良いと思う
729大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 22:22:19 ID:eXpPELUd
オーラントつええなあ
攻略法が見当たらないわ

とりあえず龍ミルド+4で当たってるんだが…
何かオススメ武器あります?
730大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 22:24:53 ID:BZC5igIZ
竜ミルド+4なんて十分過ぎるくらいだよ
完全防御か一度きりのどちらかを掛ければ楽勝だと思うよ
731大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 22:38:13 ID:jI9BprUX
>>729
ソウルレベルやステ振り(特に体力)にもよるけど
適正レベル(60〜70前後位?)で1週目の敵の攻撃力なら
完全防御かけて竜ミルドを両手持ちしてゴリ押しで多分いけないかな
草も満月以上を惜しまず食べればまず負けないと思う

なるべくスマートに勝ちたければオーラントの
攻撃を可能な限り引きつけてローロング回避してスタミナ管理に注意して殴る
オーラントはボスのくせにこちらの攻撃に怯むからね〜
攻撃の回避のタイミングわかると結構余裕だったりするのがオーラント
唯一ちがう対応するのが地面に武器刺した後の衝撃はかなこれは接近して出す真に潰す
潰せないなら下がってやり過ごす、又は、HPへってるときなんかは絶好の草食べチャンス

なるべく壁際とかに追い込まれないように中央の広い場所で戦うようにするのが良いかも
周回オーラントでだが、一度油断して壁際で半タコ殴り状態になったことがあった・・・
新月がつがつ食べて乗り切ったが・・・あればやばかった
732大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 22:56:47 ID:NTZPLlaY
>>729
全ての攻撃を避ける事に専念するといいよ
ただ剣を床に突き刺す衝撃波は範囲が広いから接近して一発入れるんだ
733大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 23:13:55 ID:HtDT5V8D
一週目は毒霧で視姦したからわからなかったけど
真面目に闘うとドラン氏超強いね
HP減ると両手持ちになってワンチャン即死してしまう
734大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 23:24:14 ID:eXpPELUd
>>730-732
楽勝ですか・・・
どうやら俺の人間レベルが低いみたいですねorz
回避のタイミングも悪いみたいでほとんどの攻撃をくらってしまいます。
完全防御の切れ目が縁の切れ目みたいです。

あとゴリ押しは相手の連続攻撃に挫かれてしまいます。


戦ってれば慣れてくるのかなあ。
735大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 23:26:50 ID:S9dbgsD3
>>734
ロック解除してごらん
既にしてたらすまん
736大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 23:38:01 ID:L1LxbuYa
プレイ動画どか見てたらオーラント戦でタメ攻撃を結構なプレイヤーが逃げるよな、
むしろあのタメの時にラッシュかけると結構減らせるのに・・・と思って中途半端な所で接近して
もろにくらって蒸発なんて周回だとザラです。
737大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 23:42:57 ID:rGIomF7U
タメ中の偽王は防御力も下がるから攻撃するチャンスなんだけどね
無論タメられた距離やタイミングにも寄るけど
分かっていればタメ誘う→攻撃の繰り返しで倒せるし
738大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 23:43:59 ID:QAkLRBD3
すみません、黒ファントムと侵入される側のSLの差ってありますか?
それはどの程度でしょうか?
739大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 23:48:24 ID:jI9BprUX
>>734
完全防御かければ楽じゃない?と書いたは良いが

実際オーラントでは一度きりつかって完防つかったことないんだよな
完防きれたらって、魔法はモーションが小さくてかけ直しは結構容易じゃない?

回避のタイミングは要はオーラントの攻撃をパリィすると思えば良い
むこうが突っ込んでた攻撃を1テンポ早くパリィする感覚でローリングするとよけられると思うよ
感覚的なことばかりですまんがな(´・ω・`)・・・まぁぶっちゃけ慣れですが

ローリングしても攻撃があたるのはローリングするのが早すぎて
無敵時間がきれてから相手の突撃が追尾して当たられるんだと思う
それでもどうしても買わせないなら、片手で使いやすい武器に持ち替えて
盾でオーラントの攻撃を防御しよう周回すると半端なくスタミナ削られるが
1週目なら盾防御から反撃に移ることもできる、よほど頑強が低くなければ
北騎士盾+10みたいな受け値の高い盾お勧めよ

ゴリ押しといってもスタミナ切れたら下がって回復しよう
740大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 23:54:03 ID:LxnFiDVJ
グレアクでの戦い方がよく分からないのですが、どういった感じで戦えば良いんでしょうか?

どの攻撃がスパアマなんかとかも分からないです・・・
741大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 00:03:33 ID:vBPUxbnL
>>738
黒での侵入のSL差はテンプレ>>10の表の召喚SL差で
侵入する側は+分のみ、される側は-分のみです。
例えばSL25のキャラの場合「20〜29・・・+-12」
貴方が侵入する場合の世界は+12なのでSL25〜37までの生身の人の世界へ行き
貴方の世界に侵入してくる場合-12なのでSL13〜25までの黒ファントムが侵入してきます。
自分より低いSLは虐められないようになってます。
742大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 00:07:35 ID:9shdpS/M
>>741
ありがとうございます!
通りで侵入の時は勝てない訳か…
743大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 00:16:57 ID:YQ/3MWFk
>>735さん、>>739さんはじめレスくれた方ありがとです。
おかげで最初は30%も減らせなかったのがいけそうな手応えになってきました。
もっと細かな操作と少しの運さえあればクリアできそうです。

ただ明日仕事速いんで今日はこれ位にしときます(´・ω・`)
親切な人ありがとう

744大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 00:18:59 ID:wfDkWNSP
原生デーモンについて質問です。
ボーレタリア王城にて真黒の状態で出現場所にいったのですが見つかりません。
黒ミランダが出たので傾向が黒であることに間違いはありません。
完全な黒だと駄目、黒くなってから初回の時しか出ない。とか別条件があるのでしょうか?
745大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 00:27:54 ID:uwmUZRTW
>>744
原生関連の質問以下の項目も書いた方が良いかも
・実際に確認した原生の出現場所
・原生に会いに行ったときの黒侵入の有無、侵入されたときの黒の行動

完全黒でも原生はでます、基本原生は倒さない限り何度でもでます
書いてないのでやってないとは思いますが
黒ミラルダを狩る→神殿戻る→城3に原生に会いに行く
という手順を踏むと神殿に戻る時点で黒のエリア傾向が白くなるので原生は出現しない

そうでなければ上記の項目の確認した出現場所が間違っている
黒が侵入したときに原生を倒したとか
746大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 00:42:34 ID:SSrUsvsh
>>739
SL35以下に縛って五週目以降のオーランドと戦うがいい
どんだけおまえのアドバイスが笑える事かw
747大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 00:45:05 ID:ygJhAoRN
そんな限定的な条件で何故
748大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 00:57:09 ID:gqjljPfD
最近また変なの来るようになったね
749大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 00:57:59 ID:U8kK3sfV
黒ファンで侵入して、こっちからは絶対に仕掛けずにひたすら遠くからスネークして
ニヤニヤ眺めるのが意外に面白かった。
対戦したい人には迷惑かもしれんが
黒ファンにも色々な楽しみ方があるな。
750大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 00:59:43 ID:U8kK3sfV
すまん、本スレと間違えた
751大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 01:01:06 ID:agDQB9EF
>>750
一週目の初心者さんなら問題なし
752大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 01:06:46 ID:IA/jo2Kj
>>746
1週目って書いてあるじゃん。ここは初心者スレ。
753大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 02:06:11 ID:RBQxpg1L
エリア傾向ってシビアですかね?
例えば生身でデーモンを倒して最白になった時点でゲームをやめて、後日オンラインに繋いではじめたらオンラインの影響で微妙に黒くなってしまうような事はあるんでしょうか\(^o^)/
754大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 02:09:40 ID:seVE9Hyf
最白を維持したいなら、キャラを2個作って、最白とか関係ないキャラを読み込んで
プロフィールロードで白を維持したいキャラ選べば意地出来る
オンラインに繋ぐとサーバーの傾向に変わるから維持できないよ
755大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 02:18:35 ID:vBPUxbnL
確かちょっと前にプレイして初めに神殿に行った(居た)キャラデータのエリア傾向が影響受けると聞いた。
完全にやるなら1キャラ神殿で放置して必ずそのキャラをスタート時に選んで
そっからロードで本キャラで完璧だと思う。
756大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 02:19:49 ID:agDQB9EF
>>753
今のオンラインのエリア傾向は最白だったりする場合もあるがおおむね最白より一つ下
エリア傾向に関係するイベントに興味が無ければエリア攻略の難易度自体は影響は少ない
757大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 02:39:25 ID:RBQxpg1L
うーん。いつもオンラインで遊んでいまして、とりあえず最白限定で行ける場所などを終わらせてから、黒くしていこうと思ってたんですが…めんどくさいな〜。
デーモンの数に限りがあるのがオワタ\(^o^)/
レスありがとうございました!
758大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 02:46:13 ID:9shdpS/M
技量特化系最強の武器って、柄なし+5ですか?
759大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 02:51:34 ID:mWWq4GJH
質問です。
自分は肉斬り包丁メインで他の武器はほぼ触ったことがありません。今二週目の初めなのですが、このステで向いてる武器はなんでしょうか?指南してください!
体力23知力18頑強33筋力28技量25魔力18信仰26
ソウルレベル98です。ちなみに右手には肉斬りと溶岩弓。左は獣と暗銀。頭から暗殺者、体から下がバインディットです。

760大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 02:57:46 ID:ZXS6Poyb
自身のソウル傾向最黒にしたんですが、最白に戻すには何をすれば手っ取り早いですか?
灰色から一切変わらなくなってしまいました。黒ファン倒してもデーモン倒してもかわりません。
761大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 03:03:39 ID:5NhaaBK+
ドラン殺すと傾向落ちる?もしかして
762大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 03:11:52 ID:agDQB9EF
>>759
見事に肉斬り包丁に向いたステだよ

>>761
エリア傾向は下がる
キャラクターの傾向は下がったかどうかは忘れた
763大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 03:16:56 ID:agDQB9EF
>>760
侵入してきた黒ファントムを倒す
エリア傾向最黒で登場するNPC黒ファントムを倒す
青ファントムを奇跡の蘇生で生き返らすか一緒にデーモンを倒す

手っ取り早いのは青ファントムを蘇生することだね
764大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 03:20:02 ID:5NhaaBK+
>>762
やっぱりそうか
要石の光り方が弱くなったから「あれ?」って思ったんだよね
ミラルダさん先に済ましておいて良かったわ
てか、噂に聞く美声を聞けなかったからちょっと残念
ありがとう
765大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 03:40:03 ID:2j8kNTpM
みなぎ石での最大強化トロフィー取りたいけど何強化しようか迷っちゃう
766744:2009/11/25(水) 04:29:11 ID:wfDkWNSP
>>745
場所や本当に黒かどうかは間違いないと思います。
黒ファン襲撃多かったので原生殺されちゃったのかな・・・。

あらたな疑問ですが、黒ファンと青ファンは自分と同レベル帯が出現するんですよね?
あきらかにオーバースペックな武器等もってる人が多いんですが、
・同レベル帯がいないため高レベル帯の人たちが召還されてしまう
・初心者いじめのためわざとレベルを下げている
どちらなんですかね?
黒はまだしも青もあっというまにデーモン撃破してしまったりでとても萎えるんですが。
767大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 04:36:29 ID:5NhaaBK+
初心者狩りというやつじゃないかな?
わざとSL低くしていらっしゃるみたいよ

そのくせ負けると罵倒メールしてくるとかなんとか
768大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 04:40:37 ID:x1ziFrXs
>>766
慣れてきて低レベル縛りしてる人が増えたってのがある
黒は初心者狩り、青は初心者狩り狩りのために強い武器を持ってるのが理由の大半だと思うよ
769744:2009/11/25(水) 04:47:28 ID:wfDkWNSP
なるほどーそういうことか。
メッセージとか血痕とかのシステムは便利で面白いけど、
ファントムシステムは新規はレベルあがるまで楽しさもわからず我慢するしかないのか。
770大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 05:58:22 ID:aDf7PflQ
別にレベル低くかろうが高かろうが楽しさは変わらんよ。
771大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 07:08:39 ID:vBPUxbnL
騎士SL4のまま3周目突入のキャラで生身欲しさに黒で入って
いつもなら初期装備持って行ったりして相手と武装レベル合わせてるけど
たまーに忘れて竜北騎士+5とか祝福北騎士+5とか持ったまま入っちゃって
ホストさんに一撃入れたら300とか出ちゃったりしてアワワワワ・・・ってことがあったりする…。

そんな俺も初心者の時初めて入ってきた黒は忘れもしない坑道1で
削り槍に酸の雨で状況理解する前に装備全部壊された悲しい思い出。
ああいうのって何が楽しいんだろう…?
772大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 08:03:02 ID:etdk7ePE
一番いい盾って何ですか?
ちなみに今、城1の赤目が落としてくれた紫炎の盾使ってます
773大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 08:25:42 ID:MuqKExeY
昨日城3で黒侵入されて
こっち青ファン2人の猛者と1周目のよわっちぃ俺だったんだけど
その黒ファン全然襲ってこないから先進めてたら何度か敵との交戦中の隙ついて攻撃してきて
こっちがおいつめると逃げるという奇襲を何度か繰り返して
最後つらぬき前の広場で赤目との交戦中に襲ってきた
どうやら相手もなかなかのやり手らしくホストの俺を殺そうと突進してきて超怖かったw
でも最後は青ファンもさ2人に倒されてた
あの黒ファンよくやったわw
774大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 08:52:48 ID:5NhaaBK+
>>772
火炎に強い、魔法に強い、とにかく堅い、パリィしやすい、そもそも盾など要らぬ…とか
キャラの特性を活かすことを考えたりすると、一概に何が良いかは言えないんじゃないかな
いろいろ試して自分にあってるやつを使うのが一番
775大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 09:16:08 ID:e6TbZWzf
買ってきた
女神殿騎士で開始
神殿騎士はアンバサってのがいいの?
776大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 09:26:48 ID:P1Hpzahw
>>775
ようこそデモンズソウルへ。
最初から聞いちゃうと面白くないと思う。
とりあえず初めのボス倒してからキャラ育成方向きめるといいよ。

ひとつ質問。
バックラーって説明読むとパリィしやすいみたいなこと書いてあるけど実際受け付け長いの?
対人で暗銀持たれたら左にパリィングダガー持つかバックラー持つか迷ってる純魔です。
ちなみに右は欠月隠密短刀とクリスナイフ。魔女は大物武器なんて持たないっていう勝手なポリシー。
777大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 09:32:38 ID:KSso51Ut
アンバサは僧侶や信者が話の終わりに「ゥンヴァサ」って言うからそうなった。「アーメン」みたいなもの?
神殿騎士は初期値信仰が高いから魔法より奇跡を覚えたり信仰ステータスに依存する武器を使いたいならいいんじゃない?
進んでくと一定以上の信仰値等のステータス値が無いと装備しても「必要能力地が足りません」って言われるから。

とりあえず、デモンズソウルはソウル欲しさに使っちゃわなければ後でなんとでもなるよ。
778大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 09:38:56 ID:9shdpS/M
758です。
誰か教えて下さい。
追加で、坑道で使える突系の武器でお勧めも教えて下さい。
今はウィングドスピア+10ですが、なんか火力が弱くて…
宜しくお願いします!
779大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 09:44:29 ID:YjvceGd1
今から坑道のボスなのだけど嵐の始め以外でもう少し効率のいいソウル稼ぎ方法ってないかな?
780大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 09:50:51 ID:MuqKExeY
嵐の最後
781大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 09:55:08 ID:9shdpS/M
>>799
僕はいつも嵐2で、純刃マラソンしてます。
ついでに死神とエンドレス黒NPCもいれば倒して、ソウルと儚い石集めしてます!
もとより僕も初心者ですが…
782大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 09:57:20 ID:P1Hpzahw
>>779
嵐の1をクリアすれば死神マラソンで稼ぎやすいよ。
それ以外だと城2で青目をドラゴンに焼いてもらう奴隷王方式くらいかな
783大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 09:59:07 ID:YjvceGd1
ありがとう
あとウィキ見てもわからなかったのですが、楔の神殿で暗殺者がドロップする防具が欲しいのですが、どうすれば出現するのでしょうか?
784大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 10:00:15 ID:gEBVSVs/
SLv効率だけ見れば攻撃魔法使いたいなら貴族、それ以外なら神殿騎士選んでおけば間違いはない
一度きり切った隠密とかは別だけど攻略を考えると初心者向けじゃないな

>>778
ヒント:使うキャラのステータスによって同じ武器でも攻撃力に天と地の差がある
785大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 10:05:13 ID:5NhaaBK+
>>776
長いみたいよ、どのくらいかは知らんけど

>>778
坑道は魔法乗ってる武器なら斬撃も通る
786大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 10:16:31 ID:agDQB9EF
>>778
クマムシという団子虫みたいな奴はウィングドスピア+10よりも
欠月のファルシオン+1の方がダメージが多い
まあ微々たる差だったと思うけど
787大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 10:47:02 ID:ieTiacCX
派生無しのはなんつーか、エンチャしないと弱いよ。
788大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 10:51:16 ID:fe8VaFtF
弓型にしようとなるとステはどれを伸ばす感じですか?
789大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 11:03:58 ID:v87bG2JF
最黒になってると思うんだけど黒サツキがでない
生身のサツキ倒してても出るんだよね?
790大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 11:10:22 ID:agDQB9EF
>>788
粘質の弓で技量かな

>>789
黒さが足りないのではないかと
生身のサツキさん倒しても黒サツキさんは出るよ
逆もまた然り
791大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 11:22:27 ID:v87bG2JF
>>790
ありがとうございます
もう少し生身で死んでみようかと思います
792大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 11:52:28 ID:ZH/E77Hv
最近買ったばっかりなのですが面白過ぎて人生が詰みそうです
何かいい攻略法はありますでしょうか
793大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 12:04:12 ID:KSso51Ut
>>778
俺はいつも月のウィングドスピアにしてるよ。 
坑道終わると用済みになるけどさ・・・ だから月のキリジとかおススメ。
794大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 12:07:33 ID:3HAqi00c
体力が多くても30〜40がいいっていうのはなぜ?
多ければいいじゃないの?
795大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 12:11:05 ID:P6fTJOmy
クリアした塔2でトカゲ捕獲しようと要石触ったら
いきなり睡魔に襲われ。コントローラを放置して寝てしまった
2時間後に起きたら楔の聖母像の前にいた
また塔2に行ったら要石の場所にソウルが落ちてた


何気にコントローラに触れて落下したんだろうなあ
796大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 12:27:14 ID:RBQxpg1L
このゲーム好きな人はDiablo3好きそうだ。アクションじゃないから雰囲気だけか。
797大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 12:30:28 ID:e6TbZWzf
竜2匹いるところでいきなり詰んでます
アイテムは取り逃がすと気が済まないもので
どうすればいいですか?
798大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 12:34:34 ID:P6fTJOmy
>>797
今は放置しててもおk
後で楽に取れる
799大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 12:42:03 ID:gqjljPfD
>>797
どうしても取りたいってんなら

1、敵兵士がいっぱいいる橋にいく
2、竜が飛んでくるまで待つ
3、竜が炎を吐くのを確認してから、アイテムある所までダッシュ
4、竜が戻ってくるまでにアイテム回収

剛力の指輪ないと全部回収出来ないかもね
あと、残っている紫の竜の尻尾に殺されると思うので、ソウルは使い切った方が吉
800大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 12:48:18 ID:yu4WUydK
谷2のこん棒で殴ってくる巨人が強すぎます
あいつらにはどんな武器が有効でしょうか?
801大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 12:54:06 ID:RBQxpg1L
>>799
オンラインアップデート済みなら、最初のボス倒して一回神殿に戻って、再度取りに行けば竜消えてると思う。(生身になってから死なずに)
802大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 12:56:12 ID:gqjljPfD
>>800
真っ正面からガチでやり合おうとしても勝てないよ
そいつは雑魚敵の中でも最強だから
連続で攻撃しようとしないで、一発当てたら逃げる、の繰り返し
必ず広い所で戦おう
ソウルの名残も有効
803大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 13:00:44 ID:SKExCUIa
>>800
まず沼地では絶対に戦わない事。回避もなにも出来ずフルボッコにされます
必ず弓や投げナイフ等で広めの陸地に誘い出しましょう
振りのモーションはかなり大きいので回避はそんなに難しくないはず
やたら硬いので焦らず慎重に

どうしても無理ならソウルの名残を投げて、相手が夢中になっている内に背後からGO
笑えるくらい簡単にボコボコにできますよ
804大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 13:16:12 ID:PtRowTD2
>>800
別に盗人の指輪装備して、通路ギリギリのところから
ぐるっとまわれば気づかれないでスルーできるけど?
谷2の巨人は全部スルーできるぞ
805大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 13:46:27 ID:P5nzBiNp
>>550
俺は黒に侵入されたらとりあえず隠れる
見つかったら一礼した後速攻逃げる
いつも致命貰うけどね

というかなんで黒ってあんな容赦無く殺しにくるの?
ターミネーターみたいで怖いんだけど
806大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 13:49:33 ID:VnQsmuoG
ちょっと悩み中。
弓はどれがオススメです?筋力や技量そこまでいらないので白い弓をどうしようかと…
807大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 13:52:26 ID:PtRowTD2
技量特化の複合ロングボウ

白の弓は地雷
808大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 14:10:11 ID:aDf7PflQ
技量特化なら粘質だろう。
809大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 14:19:07 ID:ZH/E77Hv
協力始める時一礼じゃないジェスチャーしても大丈夫?
あの仰々しい動き嫌いなんだけど
810大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 14:33:06 ID:yu4WUydK
>>802-804
あいつは最強ですか…正面から挑んでました
毒に耐える者の指輪を外して、盗人の指輪&ソウルの名残りで再チャレンジしてみます。
有り難うございました
811大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 15:13:05 ID:e6TbZWzf
やっと城1倒した
魔法剣士かアンバサどっち対人では強くなるのでしょうか?
初めての生身も黒侵入されて5分で終わった
812大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 15:15:40 ID:jGvm4O1S
>>789
誠だっけ?
サツキが欲しがってる刀持ってないとでないよ
813大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 15:16:03 ID:RBQxpg1L
全部1クリアして一部2クリアしてるが、まだ一度も黒入られたことないw
SLは30
814大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 15:16:04 ID:kUHH9D+7
>>811
五分持てば上等
アンバサも魔法剣士も使い方次第だよ。とりあえず一週目は退陣をあんまり考えずにやってもいいと思うよ。
しがみつくのお世話になりなさいな。がんばって
815大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 15:20:15 ID:JyI6xerp
今、塔2のマンイーター戦なんだけど
1匹倒したらもう一匹がどっかいっちゃってて
帰ってこないんだけどこれはなにかな?よくあるバグだったりします?
816大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 15:21:49 ID:ieTiacCX
使う武器の種類が若干変わるから一概には言えないけど、とりあえずアンバサは死ににくい
817大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 15:22:14 ID:XfGSPTwe
>>815
稀によくあるバグ、プロファイルロードすれば大丈夫だったかな
818大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 15:25:30 ID:JyI6xerp
>>817
なるほど、ありがとうございます
また二匹か・・・逝って来ます・・・
819大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 16:17:07 ID:aDf7PflQ
攻略の大半をソウル体でしてるとかじゃね?
820大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 16:53:06 ID:CeWBfUHs
嵐2で突き落としてくる商人を突き落とし返したら反撃してきた・・・
一回攻撃してきたらもう仲良くなれないんですか?
821大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 16:54:08 ID:MuqKExeY
相手が攻撃してきたらもう仲良くなれないですよ
ちなみにそいつは良い商品売ってくれるのでおしいことしましたね
822大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 17:02:34 ID:KSso51Ut
ステータスMAX(全部99)にした場合の複合ロングボウなんだけど、
上質+5と粘質+5じゃどっちが攻撃力高いですかね?
823大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 17:05:41 ID:9shdpS/M
削り槍と審判盾でガンガン削られまくりました…
どうやって対処すべきですか?
824813:2009/11/25(水) 17:16:21 ID:RBQxpg1L
>>819
俺へのレスだよね?
ファランクス→蜘蛛→城の巨大な騎士まではソウル体メインだったけど、その後他の最初のステージと、坑道・塔・嵐の2ステージ目は生身だったヨ!
825大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 17:49:48 ID:uwmUZRTW
>>794
多分>>14のステ振りを見ての疑問だと思いますが
体力30〜40というのはあくまで目安です
特に30〜40が絶対と言うわけではないので自分が必要だと思う分だけ上げれば良い
それに>>14のステはおおよそSL90〜100程度目安のステータスになるので(上質戦士除いてだが)
SL110以上とかで戦士系なら体力50とかの人も普通にいますよ

30〜40が推奨の理由は体力は1度上げたら下げる事ができない為と
体力にかぎらずステUPによる能力の上昇値が1番良いのが30の為だと思う
826大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 17:51:27 ID:x1ziFrXs
>>822
ステータスマックスなら上質じゃない?

>>823
審判盾?変な組み合わせだなぁ
審判は盾性能が最低クラスで炎はほぼ素通りだから、飛沫でいたぶるなり竜武器でごり押せば楽にいけるんじゃない?
連打してもパリィされないからね
827大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 18:02:07 ID:P5nzBiNp
>>824
そのLvだと
・黒に出会ってない
・使い方を知らない
・存在自体知らない
って奴らでマッチングし辛いんじゃね?
828大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 18:07:15 ID:uwmUZRTW
>>771
楽しいからやっているんでしょう、削り槍や酸による生殺しによる装備破壊
ぶっちゃけその行動がつまらないと思う人ばかりだったら、ここまで話題に上がらないだろうし

嫌がらせという意味では高いSLの人相手にやっても、嫌がらせにならない場合のが多いのよね
勝つにしろ負けるにしろ武具が壊れたとしても修理費が無いなんてことになりにくいし
なったとしても予備の武器やらが倉庫にあるのでそれもっていけばすぐに修理代貯まるし
それに酸自体に相手への殺傷能力がないうえに魔法スロット1個消費するから
攻撃力はホストより下になりやすいし

右も左もあまりわかっていない上にソウルもあまり所持していないだろう
1週目の初キャラの人にやったほうが嫌がらせとして効果が高いだろうし
そうなると自然と低いSLになるんですよね

自分も初めてもらったときはびっくりした
当時は今と違い酸を1発受けるだけで装備完全破壊されたし
しかも青ファンのときで召喚されたときには黒が侵入済みで隠れてたために
警戒もしてなかったからな〜
829大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 18:16:02 ID:e6TbZWzf
城1クリア後どこ行ってもクリアできない
我ながら下手すぎワロタ
神殿騎士なんですけど初め持ってる武器ってなんか使いにくい
両手で持ったらいい感じな気するけど盾構えれないし
830大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 18:20:14 ID:aDf7PflQ
>>829状況に応じて使い分ければ良いよ。
開発者曰くデモンズは盾ゲー。
最初は直剣や槍みたいに盾使いやすい武器メインで攻略してみたら?
慣れたら盾なんて使わなくなる。
831大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 18:30:06 ID:uwmUZRTW
>>829
城でロングソードを買っておくと便利かもね
奴隷兵みたいなとろい相手ならハルバの片手モチでも十分だが

ほかのステージだとそれだと辛い相手もいるしね
盾防御するような相手や盾防御があまり意味の無い敵だと両手ハルバで良いが

それ以外なら槍と直剣あたりが序盤ですぐ手に入る上に使いやすい
832大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 18:37:22 ID:x1ziFrXs
>>829
各エリアの敵にはそれぞれ弱点になる武器がある
最初は武器強化があまりできないから、装備を変える方が効率的にダメージ与えられるよ
「〜が有効だ」ってメッセージがちらほらあるはず
とりあえず塔おすすめ、盾もろくに使わないしタコの背後をつけばいいだけだから
833大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 18:41:00 ID:seVE9Hyf
慣れてるプレイヤーならいいが、初心者でタコ相手にするのって異常に怖いぞ
わかってるけど電機ビリビリくらってグサってされて、その後の爆発?の魔法で蒸発なんてザラだった
834大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 18:44:29 ID:jU2OA4zc
初見プレイで城1クリア後に塔は酷だと思うw
まぁ谷も嵐も鬼畜だから坑道か城2になっちゃうんだけれども
835大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 18:48:34 ID:ZR3GWwoW
ハルバは両手じゃないと使いずらいな
城1で盾構えて攻撃できる曲剣のシミター拾えるからお勧め
836大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 18:49:07 ID:etdk7ePE
審判者の盾は大半の人が装備してるから、装備してる人が少ない紫炎の盾使いたいんだけど装備重量が8キロもあるから装備しずらい
5キロ以下でオススメの大盾ってありますか?
837大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 18:49:32 ID:x1ziFrXs
まぁたしかに塔はまずかったかなー、何気なく時間もかかるし
でも、ボス含めての総合では塔がよさげなんだよなぁ
塔の騎士と蜘蛛はチキン戦法じゃないと詰んだ初見プレイ
838大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 18:50:02 ID:uwmUZRTW
しかも攻略見ないで城1クリアしたばかりの人だと
盗人の指輪なかったりしてな、これなしで塔のタコ相手にするのは辛い
すぐに!発見されて遠距離からソウルの矢で狙撃されたりするし・・・自分のことだが

けど城1のあとよく坑道1とか言われるけど、貴族あたりならそれも良いが
他の生まれだったら難所はあるが明らかに城2の方が良いよね

坑道2の最初の血文字アドバイスにぴったりな装備品が城2で手に入るわけだし
839大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 18:57:00 ID:uwmUZRTW
>>836
審判者以外で重量5以下の大盾は無い
お勧めの盾は>>15を参照

大盾で紫炎の盾の下だとスチールシールドというのがある
各種カット率は他の物理100カット系の盾と同じで
装備条件が紫炎より緩いそでも重量6あるが

そもそも審判者の盾の真髄は高いHP自動回復であって
盾としての能力は小盾並かそれ以下だしね、特に炎攻撃は10%しかカットしないし
840大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 18:57:19 ID:PtRowTD2
>>836
審判者の盾以外で5キロ以下の盾なんてこのゲームにはない
次に軽いのでスチールシールドの6キロ、紫炎の盾はその次に軽いと思う

大盾じゃなくて普通の盾使うしかないね、北騎士はなかでも受け能力にかけては
優秀な盾だが魔法ダメージに弱い。
物理攻撃も魔法攻撃も100パーセントカットしたいなら暗銀の盾
受け能力もそこそこある
841大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 18:57:46 ID:DS0YBpMN
城1のあとは嵐1で欠月ファル、再生指輪、谷1で祝メイスを拾っておくとその後の攻略が楽
842大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 18:59:13 ID:9shdpS/M
>>826
ありがとうございます。
竜武器って何がお勧めですか?
ちなみに技量特化で筋力は確か18です。
後、盾は何がお勧めですか?今は暗銀+5です。
盾は必要ないのかな?
質問ばかりですみません!
843大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 19:11:07 ID:uwmUZRTW
よく城1のあとは、嵐、塔、谷なんか巡って装備品そろえると楽ていうけどさ
>>829さん見たいな人はそもそも嵐や塔や谷なんかはその装備品のある所にすら
逝けてないのではないだろうかと思えてしまうんだが

装備が整っていない序盤ではクリアしないまでもアイテムを収集するのですら辛い
ようなきもするし、やはり城2で装備整え、坑道1の竜石の欠片手に入れて
エドに適当な竜武器1本つくってもらえば塔、嵐、谷へ行けと気兼ねなく進められるが
竜ロンソは普通に手に入るといっても坑道2の奥の方だし
844大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 19:31:08 ID:IA/jo2Kj
>>843
竜武器作るためには潜むものを倒さなきゃならないんだぜ?周回重ねてても苦手な奴がいるくらいだからそれと比べたら他の1エリアの方がよくね?
845大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 19:35:34 ID:DS0YBpMN
>>843
竜武器って坑2クリア後じゃないのか

谷の祝メイスで嵐の骸骨が楽になる
欠月ファルなら坑も塔も谷も行けるし
この二つは回復効果がでかい
ヒーターシールドは買っておいたほうがいいけど
846大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 19:47:29 ID:x1ziFrXs
>>842
竜はステータス関係ないから、どれでもいいよ
盾を崩しやすくて、火力と使いやすさのバランスがいいミルドハンマーが強い
グレートアクスも+5にするのはキツいけど、+4までならすぐ作れて強い
どちらも両手で使う
暗銀強化してあるなら、それをずっと使えばいいよ
技量タイプの武器、斬や刺は盾受けに弱いから、そういう意味でも何かしら竜武器はあると便利だよ
847大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 19:52:10 ID:x1ziFrXs
竜は抗1クリア時点で作れるよ
潜むもの倒さなくても、+5にしようと思えばできるよ
ボスエリアに入って塊拾って避難で逃げれば、ミルドくらいならマラソン無しで5にできる
848大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 19:58:17 ID:uBvYzm8v
いつの間にかラスボス手前まで来てしまったんですが2周目入る前にやっといたほうがいいイベントとかありますか?
輝きトカゲ狩りとか限りあるものとか
849大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 20:02:19 ID:aDf7PflQ
>>848メフィスト系とか。
850大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 20:06:21 ID:XA+NoHMq
暗殺クエストとか、各地の最黒、最白イベントかな。
暗殺のほうは自身の傾向黒くするNPCが残ってないと黒ファンする必要があるけど
851大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 20:07:10 ID:nCQfBVHw
トカゲ狩りとか色の無いデモンズソウルを9個取りに行くとか?
852大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 20:09:48 ID:6o1ezGeg
これ2週目入ったら入手ソウルの量も変わるの?
変わらないなら1週目でソウルレベル上げた方がらくだよね
853大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 20:17:35 ID:V9SXPfbW
敵によるけど2倍〜5倍になる
854大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 20:23:04 ID:XA+NoHMq
強さの向上具合にはちょっとみあわないけどなw
855大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 20:24:33 ID:3HAqi00c
盗賊の指輪ってどこにあるんでしょう?
携帯からWikiに検索かけても引っかかりません…
856大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 20:25:03 ID:4XvVoSqg
つらぬきの騎士の所で自分の血痕を回収したいんですがいい方法ありませんか?つらぬきの騎士の攻撃二発喰らうと死にます
857大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 20:29:09 ID:4qAdbnd8
マンイーターの要石で黒ファンボスにたどり着く前に死んじゃってサーセンw
あんな狭いところでタコ魔女出てくんな
858大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 20:31:42 ID:KSso51Ut
>>829
亀だけど城1でシミター拾わなかった?
坑道じゃ使えないけど序盤は使える。もしくは頑張って嵐1の欠月のファルシオン取ればしばらく安泰。
859大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 20:31:52 ID:XA+NoHMq
1つらぬきにはいる
2一発殴られる
3ソウルを拾う
4一発殴られる

で、オッケー
860大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 20:38:47 ID:52+9SIph
>>855
城1の一体目の青目の先、タルに火炎瓶投げてくる兵士らへん

塀?みたいなのに向かってダッシュすると飛び越える
861大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 20:42:10 ID:3HAqi00c
>>860
ありがとうございます!
嵐2のボスが強すぎて…w
さっそく拾ってきます!
862大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 20:42:24 ID:olZS1eLC
俺もラスボス手前まで来たのですがメフィストが出てきてません。
メフィストは出現にソウル傾向とか関係ありましたか?
863843:2009/11/25(水) 21:01:02 ID:uwmUZRTW
>>844-845,847
坑道2クリア以降で作れるのはDS使用する強化ですし

竜武器をどれか1つなら坑道で竜石欠片1個手に入るから
坑道1未クリアでもショートカットの所まで進めれば作成可能
序盤なら竜派生+1とはいえ強力な武器だし

塔、嵐、谷では炎は特に有効ですし

嵐の骸骨もためしに竜武器とそれ以外の武器で
基本の盾防御→攻撃をやってみるとわかるが
竜は炎で相手が怯むから、谷で取れる祝福メイスよりも戦いやすいため
嵐にある初心者救済武器を取得するのも楽になる

通常武器でどうしても嵐の骸骨がどうしよもないと言う人は
こういうやり方もありじゃないかな〜

ぶっちゃけ嵐の骸骨は姿隠し使いながら火線でいくのが1番安全だと思うが
自分は初心者だが生まれ神殿騎士で攻撃魔法は使わないとか言う人はとかの参考にw
864大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 21:01:34 ID:2j8kNTpM
ユルト殺して自身のソウル傾向を黒(最黒だっけ?)にすると神殿2階中央にメフィスト出現
865862:2009/11/25(水) 21:10:00 ID:olZS1eLC
ありがとうございます。
ユルトは殺ってますのであとは自身を最黒にしてきます!!
866大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 21:24:49 ID:6o1ezGeg
>>853
サンキュ
867大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 21:44:16 ID:c4ipCUQU
竜+5にしたいんですが塊を効率よく集める場所ってありますか?
868大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 21:45:14 ID:aq7t93iY
嵐3ボス倒した〜
869大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 22:24:40 ID:KSso51Ut
>>862
自身のソウル傾向真っ黒(デモンブランド取ったなら-130でおk)
最後まで来てるなら黒く染めるのは各エリアの商人を片っ端から殺していくといい。
俺は真っ白から城の商人、坑道の商人、ラトリアの商人、嵐の商人殺して真っ黒になった。

注意事項は買い物のし忘れが無いか(メフィスト依頼でもそう。特にパッチのヘビーアロー)
一撃で殺してはいけない。必ず商人が敵対状態になってから(攻撃してきてから)
870大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 22:55:36 ID:U8kK3sfV
原生デーモン倒して色の無いデモンズソウルがでなかった場合
リセットするとまたデーモン復活とかはできますか?
871大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 22:57:32 ID:Vgqty4tV
ボス残り1体になったから、メフィスト依頼こなしてるんだが
心が折れそうだわ
周回重ねるうちになんとも思わなくなるんだろうか…
872大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 23:06:05 ID:KSso51Ut
>>870 可能
PSボタン長押し→ゲームの終了で回避してたけど一度失敗したから
原生デーモン倒すときは本体の電源ボタンいつでも押せるようにしてるw
873大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 23:06:49 ID:uU6d9jML
ユルト救出して神殿で話しかけても戦闘にならないんだけど何で?
874829:2009/11/25(水) 23:55:56 ID:e6TbZWzf
城1 坑道1 嵐1まで攻略できましたー(゜▽゜)

嵐1は青さんに助けてもらいましたが

テンプレ見てアンバサ戦士目指す事に決めました

でレベルは今信仰30であと体力と頑強2あげてあとは初期のままです
装備はミラルダ一式と審判者盾
祝福メイスです
あと指輪は再生者です
こんな感じであってますか
欠月のファルシオンも取りましたが魔法使い用ですよね?
あとはどんな武器や防具がいいですかね?
北騎士の盾も青目の兵が落として装備しようとしたら
筋力不足でした
875大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 23:57:37 ID:agDQB9EF
>>867
エリア傾向最黒で坑道2からスタートして大きなクマムシを片っ端から倒す

>>873
何人かユルトさんに始末させないと敵対状態にならない
デーモンを倒さないとイベントは進行しなかったと思う
876大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 00:00:10 ID:HOgz9hX9
>>875
それって1回話しかけた後にデーモン倒さないといけないってこと?
もう全部3面までクリアしてるから無理かw
877大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 00:06:48 ID:LWG79q08
ユルトさんなら、パンチすればら、すぐイベント始まるよ
878大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 00:07:44 ID:za58uCyA
バグかな・・・
塔3のボスの赤ファントムに殺されたら
青(赤)い瞳の石が一切使えなくなった(他のステージに移動しても駄目)
しょうがないからリセットしたら直ったけど
そしたらエリアのソウル趣向が、黒くしたエリアが全部ニュートラルに戻ってる・・・何故?
装備やアイテムはリセット直前の状態なのに
石使って死ぬを繰り返してやっと黒くしたのに全部無駄になったorz
879大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 00:08:38 ID:HOgz9hX9
>>877
じゃあ攻撃してみるw
880大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 00:12:18 ID:QXFG2xiC
谷2で月明かりの大剣をゲットしたいのですが、
ナメクジ落とした後は下に降りて沼地を進んでいけばいいのでしょうか?
もしかして、落としたナメクジは襲ってきますか?
881大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 00:13:02 ID:6kaxqwsU
名も無き戦士のソウルとかはバンバン使っちゃっていいのですか?ついつい取って置いてしまうのですが…
882大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 00:19:38 ID:90J27M8m
>>881
バンバン使ってオッケー。
アイテムで死んでも無くならないから序盤なら貯金感覚で預けとけばSL上げる時の
ちょっと足りねぇ・・・とかにも便利。
ただ、せっかく使ってもそのまま死ぬと勿体無いから基本神殿か商人前で使った方が良いかも。

デーモン倒して手に入れたデモンズソウルは装備やら魔法やらになるので使っちゃだめよ。
883大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 00:25:00 ID:jyJJwEj6
城3は商人どこにいるの?
884大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 00:26:07 ID:6kaxqwsU
>>882
ありがとうございます。早速バンバン使います。
885大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 00:27:57 ID:HOgz9hX9
ユルト弱っ
攻撃4発で死んだぞw
886大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 00:32:52 ID:rcLFnW4Y
>>880
ナメクジが落ちたところに月明かりの大剣はある
ちなみに襲ってくるので一度に多数を攻撃できる方法がなければ
一体ずつ処理していくこと
887大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 01:26:53 ID:QXFG2xiC
>>886
無事取れました。ありがとうございます
早速装備してみました。でかくて刃が肩に食い込んでますねw
その後は、孤島のナメクジを探していたら、4人組の巨人に遭遇して瞬殺されましたw
888大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 01:33:30 ID:SKd1NWeL
>>863
竜のかけらは最低2個必要だから、坑道1じゃ無理だよ
>>867
坑2黒ファン、溶岩地帯、イフリート右奥柱裏でだいたい+5にできる
889大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 01:38:56 ID:SKd1NWeL
>>878
瞳の石はバグ
傾向が白よりになったのはリセットしたから
>>883
細い通路火の玉転がし過ぎて、階段上った右側の兵士たまり場2階
890大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 01:54:14 ID:VNlZd6et
青ファンの中の人すごいね!
裸同然でボス蜘蛛を瞬殺したーよ。

黒ファンに侵入されて、なんか敵を倒してくれたりするからほっといたら、
急にあらわれて後ろから刺されること数回。
初青ファン呼んだらどこからともなく現れて惨殺するし。
反撃しようにもすぐいなくなるし・・・。
あれが隠密というスタイルかい?っていうか、このスレでみかける同じ人?
891大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 03:02:01 ID:temaWSHi
暗銀の盾って最強ですね
どこで手に入ります?
892大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 03:06:15 ID:rcLFnW4Y
>>891
腐れ谷3で大きな金槌持った方から手に入る
893大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 03:16:16 ID:jyJJwEj6
>>889 ありがとう!!

あと、二週目は一週目とくらべてどのくらい敵強くなってる?分かりやすく教えて下さい
894大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 03:18:03 ID:temaWSHi
>>892
ありがとうございます。
腐れ谷2で沼をさまよってたら強い1体の敵が現れましたが、ローリング回避ができないし動きが鈍くなるのでなかなか勝てません。
攻略法はありますかね?
895大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 03:21:10 ID:qSzy1AmD
肉切包丁の火力って、信仰あげても上がりますか?
896大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 03:37:41 ID:rcLFnW4Y
>>893
2週目の城1の奴隷兵でも1週目の城3から4の兵士くらいの攻撃力があるよ
体力や攻撃力は上がっているけど基本的に敵の動きに変化は無いから1週目がクリアできるなら大丈夫だと思う

>>894
1、陸地に誘い出して相手の攻撃をローリングで回避して炎属性の武器や松脂や黒松脂を付与した武器で攻撃
2、嵐1で手に入る墓荒らしの指輪を付けて遠距離から一撃して逃げると相手はこちらを見失うので
また攻撃して逃げるを繰り返す
3、嵐の商人や骸骨から手に入れるソウルの名残を使って敵がそちらに気を取られている隙にラッシュを掛ける
倒しきれないならまたソウルの名残を使ってを繰り返す
こんな感じかな

>>895
上がるよ
897大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 03:43:06 ID:qSzy1AmD
>>896 ありがd 信仰振ってくる。

LV120位って、マッチングしやすいですかね?
898大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 03:45:42 ID:jyJJwEj6
>>896 それに見合って獲得ソウルもあがったりするの?   変わらないならもっとソウル稼ぎして一週目クリアしようとおもうんだけど…
899大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 03:52:52 ID:hoXqcWY+
獲得ソウルもあがる
900大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 03:52:54 ID:rcLFnW4Y
>>897
場所にもよるけどそれなりにマッチする

>>898
2倍くらいは増えてるね
901大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 03:53:39 ID:90J27M8m
>>897
1周目のクリアや特化キャラの完成形から、80〜100くらいが多いらしいよ。
そっから±分見て120でも普通にマッチングは出来るレベル帯だと思う。

>>898
853の方が言うには2〜5倍になってるそうです。
ぶっちゃけソウルなんて死神(+刃石)マラソンしてたら簡単に溜まるから気にしないでも良いと思うよ。
ただ、2周目入った直後のファランクス撃破までは買い物やらがままならないからそこだけ注意。
トマスに山ほど預けとけばおk。
902大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 04:00:17 ID:jyJJwEj6
>>899>>900>>901  助言ありがとう!   クリアしてきまーす!
903大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 04:00:29 ID:qSzy1AmD
>>900 >>301 ありがd
これで惜しみなく信仰振れます。
904大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 04:01:53 ID:qSzy1AmD
安価ミス >>901 >>900
ありがd
905大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 04:18:13 ID:dOw9p2p0
赤石で侵入した場合は、どんな死に方でもSL下がりますか?
906大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 04:38:51 ID:SKd1NWeL
>>903
どっちかというと、筋技上げた方がボーナス高いよ
信仰は魔法攻撃だから微妙に違うけど、ダメージは筋技+呪いの方が上な気がする
>>905
勝たなきゃ下がる
殺されたら黒の倍ソウル減るから、血痕残した方がいいね
907大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 05:51:51 ID:qSzy1AmD
>>906 筋技は30です。呪い使えるのに、知がかなりいります。信仰なら、+10程度ですみます。エンチャ無しなら、筋技信30が最強?
908大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 06:51:38 ID:AXBS2FVl
生身で黒侵入者に殺されてもエリア黒くなりますよね!?
真っ白にしたいならオフライン推奨か。
909大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 06:55:35 ID:SKd1NWeL
>>907
そのステで攻撃力450くらい
エンチャントするにしろしないにしろ、叩き潰すグレアク、 祝福されたグレアクの方が強いんじゃない?
包丁の利点は鉱石集めなくていい、くらいしかない気がする
竜グレアクなら筋18だけで攻撃力490だし
910大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 06:55:57 ID:90J27M8m
最近はオンの傾向が白にかなり傾いてるから

生身は神殿で捨てる。
ソウル体でデーモンまで行く。
デーモン前で瞳の石で復活、青召喚。死なせずにデーモン撃破。
またはデーモン撃破直前で瞳の石で生身復活→撃破。

多分コレでどのエリアも1つ目のエリアで一発最白になると思う。
後はオフラインでもソウル体限定でも好きなように。
911大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 08:27:12 ID:rTpOj4Ei
アンバサが色無しソウル使って強化すべきものって
審判盾の他は何ですかね?
5個の使い道に悩んでます
暗銀の盾ってあんまり使わないし

あと、まだ育成途中なんですが魔法は全く覚えてないんですが、アンバサの人は魔法使うんですかね?
魔力は6で放置してます
912大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 08:40:36 ID:ab3PLZAh
>>911
ガード貫通が何かと便利な月明かりオヌヌメ

アンバサでも完防・水のベールや雲系魔法は持ってると攻略に便利だぜ
面倒だけど一度習得してから魔力10→6に下げれば無駄に振る必要もないし
913大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 08:51:47 ID:rTpOj4Ei
>>912
月明りってアンバサ用だったんですか
勝手に脳筋用と思いこんで即倉庫行きでした
ありがとうございます


914大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 09:02:56 ID:rTpOj4Ei
隠密黒に対抗するのにはどうすればいいでしょうか?
一回魔法剣士っぽいのを途中まで作った時は浮遊使ってたんですが
浮遊以外に方法ないですか?
しかし魔法剣士ではよく対人負けたけど
アンバサは強い
対人も結構勝てるようになってきた
でも隠密黒だけは苦手だ
915大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 09:08:05 ID:tasnjA3M
>>911
暗銀盾ないアンバサなんて呪いや光などのエンチャントタイプに無力

左手 審判者の盾 タリスマン 右手 祝福武器 暗銀の盾

例えばこういうタイプだと、呪いの武器のやつ相手だろうが無力化できる
相手が呪いぬったら、暗銀盾を両手もちにきりかえてガードして逃げるだけで
エンチャントきれを待てる
916大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 09:13:21 ID:tasnjA3M
>>914
指輪を墓荒らしに変えたりして、自分も隠密をする
壁を背にして盾をかまえて張り付く、攻撃してきたらパリィ狙い
狭い通路におびき出す

このぐらいかな。相手に背中を見せる状態で戦うのが一番危ない
上手い隠密は、正面だろうがスレ違いスタブ狙ってくるからね
動きまわるのが一番危険
917大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 09:32:43 ID:temaWSHi
嵐2の落とし穴のところの高い岩にぶら下がってる死体のアイテムってとれますか?
918大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 09:34:55 ID:mryQIV9o
為せば成る
為さねば成らぬ何事も
成らぬは人の為さぬなりけり

この言葉を贈ろう
919大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 09:40:42 ID:tasnjA3M
わざわざwikiとかで調べられるようなことを聞くようなもんじゃないねw
自分で調べることからはじめたほうがいい
920大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 09:51:09 ID:HB0E5md2
>>917エリア傾向最白で取れる。

>>919おまえが言っていることはこのスレの存在自体を否定している。
Wikiだとその一部の情報だけをかい摘まんで得るのは難しい。
ネタバレが嫌な人のためにここがあるんじゃないか?
921大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 10:01:49 ID:rTpOj4Ei
>>915
なるほど
盾を右手装備両手持ちとかいう発想はなかった
奥が深い
周回重ねたら暗銀も強化した方がよさそうですね
922大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 10:18:14 ID:tasnjA3M
>>921
別に暗銀盾両手もちじゃなくてもいいけどね
呪いや光相手には、盾で逃げて時間を稼ぐってのが一つの戦略になってるから

審判者の盾を暗銀盾にかえるって方法でもいいけど
そういう場合は、アイテム欄からきりかえる必要があるから若干の隙ができる
アイテム欄から装備変更をする場合は、暗銀の盾と審判者の盾の順に並べておけば
すぐに切り替え可能
アイテム欄の並びかえは対人ではかなり重要だからいろいろ工夫してみるといい

通常アイテムつかうときもエドの砥石を一番上に置いておけば、とっさに使えたりする
酸やら削りなどの嫌がらせキャラ相手にしたとき、詰むという可能性がかなり回避できる
良く使うアイテムは上の列に置いておくと便利

自分は、アイテムスロットに5つも良く使うものいれておいたら
切り替えに時間がかかるから2−3個にとどめておいて、アイテム欄から結構消費アイテムつかったりしてる
923大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 10:20:45 ID:temaWSHi
腐れ谷2のNPC黒ファンと相討ちになったんですが、あの黒ファンから何かアイテムもらえますか?
924大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 10:33:51 ID:PHr0n7nA
城1クリアしたばかりで色々行けるところが増えたんだけど
おとなしく城2をやったほうがいいの?
925大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 10:48:22 ID:rcLFnW4Y
>>923
微光石の塊と儚い瞳の石が貰える

>>924
坑道1や塔1かな
死にゲーだからいろんな場所を回ってみるのがオヌヌメ
926大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 10:50:58 ID:PHr0n7nA
>>925 ありがd
927大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 11:11:45 ID:h991WGV/
>>914
奇跡の反魔法領域ってどうなんだろ? 隠密にもスパークのエフェクトかかるんじゃない?
アンバサだし、試してみたら?
928大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 11:13:07 ID:EVJ793oO
ブラインドって、ミラルダの武器ですか?
生身殺せばとれる?
929大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 11:14:20 ID:h991WGV/
ごめん、俺も質問。
ホスト側で隠密したいときどうすればいいかな?
エフェクト完全に無くして、盗賊の指輪、姿隠しの魔法までは分かるんだけど、
墓荒らしの指輪は付けたほうがいい?悪い?
930大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 11:24:48 ID:rcLFnW4Y
>>928
ブラインドは谷2にいる黒ファントムのセレンさんから貰える
ちなみにミラルダさんは生身だと防具、黒ファントムだとギロチンアクスが貰える

>>929
盗人の指輪や姿隠しは足元にエフェクトがかかるのでPVPでは墓荒らしやソウル抑制がいい
生身だと足音や防具の音が聞こえるから自由に動き回れないけどね
931大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 11:26:33 ID:FnXB5qF0
炎に潜むもの倒したぜ…
いよいよ塔だが今日はここまで
いよいよあの装備が手に入るぜ!
筋力、体力20で奇跡も覚えたいしHPも少し上げてからいこう!
932大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 11:27:27 ID:HB0E5md2
>>928ブラインドはセレンが持つ宝具。黒セレンがドロップする。
>>929黒に対しては墓荒らし+姿隠しが良いよ。
933大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 11:31:20 ID:tasnjA3M
>>929
盗人も姿隠しもいらないな
墓荒らしとソウル抑制のが効果が高い

ただ抑制はエフェクトがでるから、かけ直す場所は障害物利用したりしてかける
姿隠しはエフェクトがでないから、隠密に慣れてない人は姿隠しだけでおk
生身だと足音とかでばれやすいから、歩いて足音消したりする技術もいる

隠密で結構重要なのは、エフェクトをばらさないこと
回復アイテムのエフェクトや、奇跡のエフェクトはばれるから物陰上手く利用する
高いことろの落下ダメージでも位置ばれる場合もあるから、猫の指輪なども活用する
934大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 11:36:50 ID:HB0E5md2
あ、そうか地味に足元にエフェクト出るんだったな。
失礼。
935大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 11:43:17 ID:EVJ793oO
>>930>>932
ありがとうございます。一周目で倒したのになぜもってないんだ…
936大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 11:44:29 ID:tasnjA3M
姿隠しなんて隠密で使ったことないから、詳しくないけど
足元のエフェクトなんて気にしたことないっていうか

黒で出待ちされて、抑制かけられないとき姿隠しかけたら
普通に逃げられたから関係ないなあまりw

というより生身なんて走るだけで、地面を蹴るエフェクトが出るから意味ない
937大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 11:50:30 ID:EVJ793oO
もう一つ質問です。
他で青→嵐1で生身復活→侵入されて帰れない→死亡→最初に戻る
初心者の癖にSL高くしすぎたのかな…
何かいい方法ありませんか?
938大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 12:03:04 ID:D51uJmOA
がんばって黒倒す←オススメ
プロフィールロード←オススメしない
生き返ったら回線ぶっこ抜き←オススメしない
939大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 12:14:40 ID:EVJ793oO
>>938
ありがとうございます。
無理です…またやられました。
戦う気ないのを見せたら帰ってくれると思って、右手武器換え続けたり、武器なしパンチしてみたらつき合ってくれたけど。
らちがあかないから、結局戦闘になって負けた…
PSの為に頑張ります(つд`)
940大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 12:21:37 ID:Y7Hz6NxG
諦めてソウル体で攻略するか、青ファン2人はべらせるのがいいんじゃない?
わたしは一周目はそうやったよ
941大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 12:21:58 ID:HB0E5md2
青サインがあれば喚んでみたら?
942大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 12:23:46 ID:h991WGV/
>>934 >>936
足元のエフェクトって生身の足音?煙みたいなやつ?

>>939
霧の壁が出ない1stステージなんかでは黒の侵入察知メニュー画面から察知できる。
マルチプレイ中はプロフィールのロード、ゲームの終了が灰色になってて選択出来ないから黒待機が分かるよ。

俺なんか生身だとしょっちゅうメニュー開いて確認。 ビクビク
943大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 12:27:06 ID:3STDo6We
>>942
霧の壁なくても要石が光ってるか光ってないかで判断できるだろ
要石が輝いてなかったら黒が侵入中ってこと

要石から遠いとこにいるならメニュー開けばいいけど
944大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 12:28:40 ID:EVJ793oO
皆さんありがとう。
要石装備でわかるんですが、さすがに来た瞬間切りつけるのは申し訳なくて…
945大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 12:29:07 ID:uSrxMZbF
要石の欠片という便利なアイテムがあってだな・・・
946大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 12:29:31 ID:wauF/3BD
アンバサ戦士って信仰上げたやつのこと?レベル100でのステータス割り振り教えて
947大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 12:31:49 ID:ay6/zS9Z
要石の欠片を装備しておけば、いちいちメニュー開かんでもいいぜ。
侵入前に使えなくなるから。
948大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 12:32:32 ID:rcLFnW4Y
>>946
>>14を参考に使いたい武器で能力を調整していけばいい
949大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 12:35:27 ID:AXBS2FVl
塔1の教会?の小間使いの反対側の通路に、落ちたら取れそうなアイテムがあるのですが…
周りには落下死の血痕が…
他のルートで取れるものなんでしょうか?
950大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 12:41:58 ID:CjZLJd6v
>>949
↓これ?
>>351-352
951大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 12:48:07 ID:ay6/zS9Z
無事取れて下に着地したところで、
ボウガンで蒸発する949の姿が。
952大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 12:50:41 ID:AXBS2FVl
たぶんそれです。ありがとう。
953大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 13:03:21 ID:h991WGV/
下手するとアイテムとって飛び降りてる空中で射抜かれるよねw
954大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 13:05:15 ID:4wxgpYwm
獣のタリスマンって能力足りない状態でも自分を強化する奇跡・魔法なら性能を落とさずに使えますか?
955大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 13:13:53 ID:HB0E5md2
>>954yes
956大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 13:16:18 ID:4wxgpYwm
>>955
ありがとうございます
957大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 13:30:33 ID:Kn2sieD/
鋭い窮鼠の指輪は体力が3分の1で発動とありますが
ソウル体になっても生身の3分の1なんでしょうか
それともソウル体で減った体力の中での3分の1なんでしょうか
958大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 13:33:20 ID:IwbW3Jrg
>>957
ソウル体のHPの三分の一です
現在のHPの最大値の三分の一です
959大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 14:52:14 ID:SKd1NWeL
>>952
下の黒ファン倒してから取るか、ボウガン発射直後に飛び降りて空中でローリング連打しとけば着地硬直をキャンセルできて安全
960大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 14:56:42 ID:qSzy1AmD
>>909 d LV80位で、槍で城C赤目に700って出せる?

吹き飛ばし効果あるので、強いのは、グレア?(ステは筋技30で)
961大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 15:13:07 ID:OUi8W81a
谷2の包丁担いだ黒ファントムって谷2をクリアしたあとでも出てきますか?
強そうなので、スルーして先にボスキャラ倒そうかと思ったのですが
962大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 15:29:59 ID:h991WGV/
>>961
出てくるよー
963大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 15:35:20 ID:7K8EhnHt
黒ファンで進入して相手PKしたら死亡エフェクトと同時に
「XXXが元の世界に戻りました」
ってのが同じ奴で3回連続出たんだが
なんかそういう死亡回避技とかあるの?
964大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 15:36:21 ID:za58uCyA
キャラの趣向が黒でもソウル体のHPは下がるんだよね?
キャラが黒なのってPK以外にあまりメリットが無いんじゃ・・・
965大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 15:36:23 ID:gtWYRbfO
サインスレってのありますがあれってどうやって会ってるんですか?
青サインだしても違う人に呼ばれる可能性ありますよね
966大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 15:36:31 ID:OUi8W81a
>>962
ありがとうございます。
それにしても谷2では何回死んだか判りません
やっててイライラしますねw
967大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 15:37:38 ID:gtWYRbfO
名前の文字がw
968大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 15:38:22 ID:HB0E5md2
>>965解りにくい場所にサインを出す。
969大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 15:38:25 ID:gtWYRbfO
誤爆です><
970大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 15:40:08 ID:gtWYRbfO
>>968
なるほど
それじゃ赤石でとかいうレスがありますが
あれはどういう意味なんでしょうか
971大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 15:59:50 ID:xBL9EoXc
赤だと黒ファンとして呼べる
972大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 16:00:37 ID:SKd1NWeL
>>970
黒に侵入されないってメリットがあり、吸魂依頼は赤石を使わないとできない
973大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 16:03:02 ID:gtWYRbfO
その赤石ってなんですか?
そんなアイテムありましたっけ
974大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 16:04:19 ID:jKYFnQow
>>973
ネタバレなるから質問スレへ
975大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 16:06:00 ID:temaWSHi
ぶっちゃけ貫きの騎士より古き騎士のほうが倍強いと思った
貫きの騎士は今までで最短記録30秒くらいで倒しちゃったw
>>966
わかります
あのステージ一番つまらんから早く終わらせたいのに敵が強すぎるからなかなか進まないんだよな
976大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 16:18:31 ID:SKd1NWeL
>>960
槍でダメージ700を一撃で出すのは無理でしょ
グレアクを例に出したのは包丁とモーションが一緒だから
吹き飛ばしは竜骨の方がいい、グレアクだと3連発当てるか片手じゃないといけない
ダウンなら強でできるけど
技量を無駄にしないためには、技量40くらいまで上げなきゃ
叩き潰す武器だと技量が完全に無駄、上質だと叩き潰すより両方30だと弱い
977大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 16:29:53 ID:k6mIKH/1
なんで赤石がネタバレなんだよあほか

>>973
ソウル体と生身両方で使える赤い瞳の石
978大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 16:34:52 ID:HB0E5md2
>>977返答の仕方によってはネタバレになっちまう危険性はある。
979大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 16:35:22 ID:gtWYRbfO
質問スレでも答えてもらったけどありです
そんな石あったんですね
980大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 16:42:41 ID:Mc+YE9as
まあそれ言ったらここのほとんどがネタバレなんですがね
981大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 16:53:26 ID:E/c/DLzq
たださ赤石って1週目で入手しても、使えないも同然のアイテムだしな
それに取得方法を教えると、とくにストーリーの大きなネタバレになりかねないからでしょ
982大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 17:09:04 ID:UtF7n4LY
坑道1のじいさんのところに+3ミルドを持っていったのですが祝福武器の選択肢が出てきません(竜や上質、+4は出てきます)
微光石は倉庫と手元に各7個はあります
なぜなのでしょうか
983大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 17:12:51 ID:HJ7x4pgV
祝福は+6から
984大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 17:13:34 ID:ct6wTIQg
>>982
+6にしなきゃ
985大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 17:33:00 ID:gtWYRbfO
スタブってなんのことですか?
どうも略語っぽいのが多くて・・・
986大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 17:37:04 ID:KePR8hTQ
俺もアンバサってなにかわからん
987大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 17:37:53 ID:UtF7n4LY
>>983
>>984
そうだったんですか・・
ありがとうございました!
988大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 17:42:40 ID:Mc+YE9as
【Demon's】デモンズソウル 初心者専用スレ37【Souls】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1259224870/

誰も立てる気配がないので見切りスレ立て。テンプレ待ってね
989大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 17:56:28 ID:Q3/WEm/8
沼2の黒ファントム鬼畜過ぎるだろ・・・
ローリングできないしガードでスタミナ一気に削られるし
990大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 17:58:19 ID:xiw5wahe
>>989
ゴリ押し、ゴリ押し
991大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 17:58:21 ID:aMUH1CgY
>>989
名残使えよ
992大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 18:01:13 ID:Q3/WEm/8
>>991
そうか、名残の存在をすっかり忘れてたよありがとう
993大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 18:02:33 ID:E/c/DLzq
>>992
目には目を歯には歯を・・・包丁には包丁を
叩き潰す攻撃で完封とかな
994大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 18:57:43 ID:D51uJmOA
攻撃あててるのに敵で怯まないときあるじゃん
あの見極めがむずかしい、なんど蛸にやられたか
995大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 19:05:38 ID:E/c/DLzq
タコさんの鈴を掲げて衝撃波だす攻撃はスーパーアーマぽいしね
怯まなかったら即バックローリングでにげるしかないな
996大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 19:07:18 ID:mryQIV9o
意外に広範囲で手遅れな事もあるw
997大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 19:07:36 ID:t7wq1QWM
タコに限らずスーパーアーマー攻撃を覚えてればそんな苦労しない
タコは範囲攻撃、公使はモーション発動時だっけか?
998大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 19:19:11 ID:qSzy1AmD
>>976 ddd LV下げようかな。 包丁みたいに一撃で飛ぶのが好きなんだよね〜。竜骨まだ取れないし。
999大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 19:21:01 ID:E/c/DLzq
>>996
じゃ、後ろにローリングしないで前にローリングで無敵時間で回避だw
1000大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 19:30:51 ID:SMC3ajSs
2週目に突入した俺は
もう初心者スレにいるべきではないのかもしれない
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。