【PS3】Demon's Souls デモンズソウル 質問スレ58

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
※ 質問をする前に ※

1.説明書を読みましょう
2.wikiを確認しましょう (ほとんど全ての情報が載ってます)

攻略Wiki
http://wiki.livedoor.jp/demons_souls/

公式サイト
http://www.jp.playstation.com/scej/title/demons-souls/

前スレ
【PS3】Demon's Souls デモンズソウル 質問スレ57
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1256221751/

次スレは>>970を踏んだ人が宣言した上で立てること
立てられないのに踏んだ場合は逃げずに他の人にお願いしましょう
踏み逃げすると不幸が訪れます
2大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/03(火) 22:33:27 ID:riIFWSI3
■よくある質問

Q:オンラインにチャットやボイスチャットはありますか?
A:チャットもボイスチャットもありません。

Q:じゃあオンラインで他人とどうやってコミュニケーションとるの?
A:○ボタン押しながら、コントローラー傾けたり、振ったり、
  ○ボタン長押しで表示されるジェスチャーコマンドを十字キーで選択して、
  ○ボタンを離せば、ジェスチャーで意思を伝える事が出来ます。

Q:1つのセーブデータでキャラクターって何人まで作れますか?
A:4人まで作れます。PS3のユーザーを別にすれば、ユーザー分だけ作る事が可能。

Q:神殿にいるNPCを攻撃してたら、襲い掛かって来るんだけど……?
A:NPCはある程度(一定ダメージ)攻撃すると襲い掛かってきます。
  この状態でセーブされると、その後常に襲い掛かってきて、話しかける事が出来ません。
  NPCが襲い掛かってきたら、オートセーブされる前にPSボタンを押してゲーム終了しましょう。

Q:キャラクターのローリングや移動速度が遅いんだけど?
A:現在の装備重量を最大装備重量の2分の1より低くすれば行動が速くなります。

Q:魔法、奇跡が覚えられません。
A:魔法は魔力、奇跡は信仰のステータスが10以上ないと教えてもらえません。
  ただしユーリアだけは魔力のステータスと関係なく教えてくれます。

Q:マゾゲーって聞くけど、死んだらどうなるの?最初からやり直し?
  死んだら、手に入れたアイテムとかも無くなるの?死んで失う物って何?
A:プレイヤーは死ぬとソウル体になり、HPの最大値が半分になってしまいます。
  ソウル体ではうっすら青い光を放ち、足音がしなくなり、敵から気づかれにくくなります。
  死ぬと、フィールドの最初からやり直しになり、倒した敵も復活します。
  ただし、動かしたレバーやショートカット、手に入れた宝などは、そのままの状態で続きが出来ます。
  「青い瞳の石」を使う事でソウルサインを出し、生身のPCに助けを求める事が出来ます。

  ソウル体から生身に戻る為には、デーモンを倒すか、「儚い瞳の石」を消費して肉体を取り戻します。

  死亡して失うのはソウルと呼ばれる、経験値やお金の代わりとなるものです。
  死亡しても、死んだ場所まで戻り、自分の血痕を調べれば、ソウルは回収出来ます。
  ただし、ソウルを血痕に残したまま、再び死亡すると前のソウルは上書きされ、失われてしまいます。

  死亡しても所持しているアイテム、装備を失う事はありません。
  ただ、装備の耐久度や消費したアイテムは死亡前から、そのまま引き継がれるので、
  アイテムの使用には注意が必要です。

  死ぬとすぐにオートセーブされる為に、前のデータをロードしてやり直す事は出来ません。
  また、作ったセーブデータは他のメディアにコピー出来ません
3大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/03(火) 22:34:27 ID:riIFWSI3
Q:白(黒)最大なのに○○が出ない!
A:白(黒)さが足りない。
  色はあくまで目安、出るまで試すべし。
  また、○○は出てるのに××は出ない!、などというパターンもありますが
  正直な話、最白、最黒というのはとりあえずで言ってるだけなので「○○条件は満たすけど××条件には届かない白(黒)さだった」
  という可能性もあります、特に原生デーモンやNPC黒ファントムの出現条件は割りと緩いので
  「原生いるのに黒NPC出ない!バグだ!」などと騒がないように。

Q:原生デーモン倒したけど無色DS出なかったよ?
A:原生デーモンのアイテムドロップ率は100%ではない、でFA。

Q:探すものの大剣(モーリオンブレード)を左手に装備してれば右手の武器で攻撃しても効果ある?
A:あります、でも左手に持ってるか腰から提げる(または背中に背負う)かしてなきゃ駄目よ。

Q:城4クリアしたらLV上げられなくなるの?
A:最終イベント発動は"全エリアのデーモン撃破"後、またそこまで行ってもLV上げ以外は問題無く出来る。
  ついでに、城4ボスはこちらのLVを下げる技を使ってくるので注意。

Q:○○(レアアイテム・キーアイテム)持った死体が谷底(たまにポリゴンの隙間)に落ちてきました??
A:落ち着いて終了してロードか一旦帰ってまた来る。
  それらのアイテム持った死体(もしくはアイテムのみ)は取るまではその敵の初期配置位置に安置されています。
  ただし、たまに本気で消える事もあり、オストラヴァ関連に報告が多い。

Q:重量制限で持てないから一旦帰ってからまた来たんだけど消えてる……
A:仕様です。
  所持重量オーバーで拾えなかった場合捨てたのと同じ扱いになります、剛力の指輪は常に持ち歩きましょう。

Q:坑道のジジイがDS強化してくれないんだけど。
A:大抵は以下のどれかです
  ・「話す」の回数が足りない。
  ・赤熱のDSを所持していない(預けていたら駄目)。
  ・坑道2をクリアしていない(二周目以降も潜む者倒し直さないと駄目)。
  これらのどれにも当てはまらない場合はバグの可能性大、メニュー開いて閉じて話しかける、赤熱DSを使いかける
  等で受け取ってくれるという報告もありますが駄目なようなら諦めましょう、なぁにゲーム的にはさほど困らん。

Q:なんか変なとこに嵌った……動けない……
A:一度終了してロードすれば抜けれるかも、駄目なら避難か要石の欠片、それも持ってなければソウル諦めて楔の縛環。

※サインアウト方法:PSボタンを押してアカウント管理の所で三角ボタンからサインアウト出来ます。
4大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/03(火) 22:35:14 ID:riIFWSI3
Q:○○(NPC名)が消えたんですけど…………
A:シナリオ上絶対に消えたり(神殿のニート・奇跡おじさん)、暗殺者放置で消されたり(重要キャラ以外)
  もしくは自分でいつの間にか巻き込んで敵対しちゃったり、逃げてる時にmobの気紛れな一撃で昇天してたり、をまず疑いましょう。
  ただ、それらに関係無い物も結構な数の報告があるものの、現状詳しい条件・対処法はハッキリしてません。
  1-3でオストラヴァイベントを見ていない状態で、他人の世界でそのイベントに遭遇した場合勝手に進んで消えてしまう、という話があるので
  他のNPCに関しても同じような状況が発生している可能性はあり。

Q:ビヨール・ユーリアはどこ?
A:城3、売店対岸にいる弓兵3人そばの公使から「鉄の鍵束」を入手
  中間地点の鉄門裏に回り、公使から「公使の帽子」を入手
  塔の騎士の要石手前の部屋の扉を「鉄の鍵束」で開きビヨールを救出

  ビヨールの檻のそばにいる公使から「血のついた鍵の束」を入手
  城3スタート地点そばの扉を「血のついた鍵の束」で開いて進む
  離れの監禁塔を登り、「公使の帽子」を装備して隠し階段を降ろす
  「公使の帽子」を装備から外してユーリアを救出

Q:傾向白(黒)の時に出現するNPCを倒すと、傾向黒(白)にした時に出現しなくなるの?
A:世界の傾向によって出現するNPC(純白の時は生身、漆黒の時は黒ファントム)は、それぞれ別の存在としてカウントされます。

  世界の傾向によって出現する特殊なNPC一覧
  ミラルダ(城1)、スキルヴィル(坑道2)、ライデル黒ファントム(塔1・最黒)、サツキ(嵐1)、セレン(谷2)、ガル黒ファントム(谷3・最白)
5大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/03(火) 22:35:54 ID:riIFWSI3
■ユニーク武器
・竜骨砕き 場所:ストーンファング坑道3
  詳細:竜の神戦で傾向白のとき(入って左で)取れるようになる。
・ストームルーラー 場所:嵐の祭祀場3
  詳細:ボス戦で(ボス戦のフィールドに)刺さってる
・月明かりの大剣 場所:腐れ谷2
  詳細:通称月光剣、フロム恒例のアレ。
      ボスに向かう道中に巨大ゴブx2毒ゴブx1の場所を左に行くと上に向かう道がある
      進むとナメクジの塊をぶら下げたようなトコに出るから叩くと一気に下に落ちる。で、落ちた所に刺さってる
・イスタレル 場所:腐れ谷1
  詳細:最初の巨大ゴブリンに会う所で、傾向白の時ハシゴが掛る(公式ページのSS) そこを登ると、数体のゴブリンが居てそこに刺さってる。
・白の弓 場所:嵐の祭祀場2 ボーレタリア王城4
  詳細:嵐2 死神左側に階段。登って途中に隠し通路。その先の崖沿いの道
      城4 スタート直後の黒ファントム3体のうちの狩人型(異国の戦士ウーラン)から入手
・つらぬきの剣 場所:ボーレタリア王城3、4
  詳細:城3 赤目と弓兵3人の通路(城門の上)から外側に飛降りる。
      城4 スタート直後の黒ファントム3体のうち両手剣型(つらぬきの騎士メタス)から入手
・エペ・ラピエル 場所:塔のラトリア2 楔の神殿
  詳細:塔2 肉塊を落とした後、ボスへとあがる塔を右回りに降りた先、肉塊が落ちている場所
      神殿 メフィストフェレスのドロップアイテム
・ルーンの剣・盾 場所 塔のラトリア2 ボーレタリア王城4
  詳細:塔2 最初の螺旋階段の踊り場で左側の壁の無いところから下の通路へ落ちた先
      王城4 ボス直前エレベータ手前の黒ファントム(オストラヴァ)から入手
・塔の盾 ボーレタリア王城2 4
  詳細:王城2 塔の騎士ボスエリアに入る直前の門内右手の扉を降りた先一番奥で入手(要・鉄の鍵束)
      王城4 スタート直後の黒ファントム3体のうち槍型(塔の騎士アルフレッド)から入手
・ゲリの小剣 場所:塔のラトリア1
  詳細:賢者フレーキを助けると貰える
・ブラインド 場所:腐れ谷2
  詳細:傾向黒で出現する黒セレンがドロップ
・妖刀「誠」 場所:嵐の祭祀場2
  詳細:パッチに落とされる穴の尖った岩の上のアイテム、傾向白なら床に落ちてる
・燐光のポール 場所:塔のラトリア1
  詳細:傾向黒で出現する黒ライデルからドロップ、ノーマルライデルを助けてなくても出る。
・柄無し 場所:嵐の祭祀場1、2
  詳細:嵐1 傾向黒で出現する黒サツキからのドロップ
      嵐2 光ナメクジエリアで拾う
・ゴッドハンド 場所:ストーンファング坑道2
  詳細:ボス手前のT字路を左、ミミズ三匹の後ろ
・ブラムド 場所:腐れ谷3
  詳細:一度クリアした後、傾向白でもう一回来るとガルのファントムが出現、それがドロップ
・赤子の爪 場所:塔のラトリア1
  詳細:ボスエリア、偶像がいた教壇の後ろ。
      壁にへばり付きながら行けば拉致られずに取れる、もしくはボス戦中に拾う

■魔法の武器、光の武器、呪いの武器、松脂、黒松脂、白くべたつくなにかで強化できる武器
強化可能
鋭石又は硬石で強化可能な全ての武器(盾、大盾除く)及びそれらの派生無しの+1〜10強化武器、上質の、叩き潰す、鋭利な
柄無し、つらぬきの剣、竜骨砕き、ブルーブラッドソード、ゲリの小剣、ドーザーアクス、
ブラムド、肉斬り包丁、折れた直剣

強化不可能
全ての盾、大盾、弓、弩、触媒、タリスマン、竜の、裂傷の、水銀の、致命の、月の、欠月の、祝福の
ストームルーラー、探すものの大剣、妖刀「誠」、赤子の爪、クリスナイフ、ルーンソード、ブラインド、終わり無き苦悩の針
イスタレル、モーリオンブレード、デモンブランド、ソウルブランド、北のレガリア、グレートクラブ、削り取る槍、燐光のポール、エペ・ラピエル、月明かりの大剣、ゴッドハンド
※弓は本来強化不可能ですが、右手に強化可能武器、左手に弓で、右手武器を強化してから弓を両手持ちすれば強化が乗ります。(アップデートにより不可)

6大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/03(火) 22:37:10 ID:riIFWSI3
■デモンズソウルの活用
○鉛のデモンズソウル
  武器:槍系+7 > 削り取る槍
○鉄のデモンズソウル
  魔法:完全な防護
○肥大したデモンズソウル
  武器:クラブ、グレートクラブ、槌系+6、アイアン・ナックル+6、ミルド・ハンマー+6 > 肉斬り包丁
  奇跡:再生
○人形のデモンズソウル
  魔法:ソウルの光
○混成のデモンズソウル
  武器:短剣系、刺突剣系+7 > 終わりなき苦悩の針
○黄色のデモンズソウル
  武器:木の触媒、銀の触媒 > 狂気の触媒
  魔法:浮遊するソウルの矢
  魔法(魔女):渇き
  奇跡:送還
○蠢くデモンズソウル
  魔法:毒の雲
  奇跡:治療
○蝕まれたデモンズソウル
  魔法:酸の雲
○純血のデモンズソウル
  武器:折れた直剣 > ブルーブラッドソード
  魔法:死の雲
  魔法(魔女):救済
  奇跡:蘇生
○硬質のデモンズソウル
  武器:弓系+7 > 溶岩弓
  魔法:火の飛沫
  魔法(魔女):発火
○竜のデモンズソウル
  魔法:火の玉
  魔法(魔女):炎の嵐
  奇跡:神の怒り
○灰色のデモンズソウル
  武器:斧+6、大斧+6、ハルバード+6 > ドーザーアクス
○銀のデモンズソウル
  魔法:光の武器
  魔法(魔女):呪いの武器
○勇士のデモンズソウル
  武器:曲剣、打刀、サイズ、かぎ爪、ブロードソード、フランベルジェ各種+8 > 探すものの大剣
  奇跡:一度きりの復活
○嵐のデモンズソウル
  武器:直剣・大剣系+8(除・ブロードソード、フランベルジェ) > モーリオンブレード
  奇跡:反魔法領域
○偽王のデモンズソウル
  武器:デモンブランド+ソウルブランド >北のレガリア
○火防女のデモンズソウル
  魔法(魔女):吸魂
○獣のデモンズソウル
  用途不明
○色の無いデモンズソウル
  ユニーク武器の強化
  3個で大回復(奇跡)
○小さな炎の鱗のデモンズソウル
  用途不明
○大きな炎の鱗のデモンズソウル
 用途不明
7大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/03(火) 22:39:01 ID:riIFWSI3
■傾向によるフィールド変化
※純白・漆黒は傾向が『最大』に変化した状態。出ない時は「まだ最大ではない」ということです。

城1 処刑場の扉《純白・漆黒》
城1 飛竜不在《白以上》
城3 原生デーモン(ボス手前の弓兵横)《黒以上》
坑1 原生デーモン(岩落としのリフト下)《黒以上》
坑2 スキルヴィル(縦大穴の途中の横穴)《純白・漆黒》
坑4 竜骨砕き《純白》
谷1 イスタレル(売り子奥の岩が落ちてくる所)《白以上》
谷2 原生デーモン(ナメクジ玉へ上る階段手前)《黒以上》
谷2 セレン(最初の霧抜けたら下に落ちて直ぐ)《純白・漆黒》
谷3 ガル黒ファントム《純白》
塔1 黒ライデル《漆黒》
塔1 2階の瓦礫 《純白》
塔2 原生デーモン(沼の橋上がって順路反対側)《黒以上》
塔2 塔1の2階の鍵(最初の鎖外す上)《純白》
嵐1 サツキ《純白・漆黒》
嵐2 原生デーモン(最初の死神の左通路隠し扉奥)《黒以上》
嵐2 妖刀「誠」(最初の死神奥の岩の上)《純白》

■特に質問の多い塔1詳細
【塔1 2階西】
塔2 最初の鎖切る所の上が鉄板かかっててその先で「希望の牢、2階西牢獄の鍵」ゲット
塔1 2階西 辺境卿ライデル救出(ヘルプミィ〜の人)「鈍い窮鼠の指輪」ゲット
塔1 2階西 瓦礫が消えてるので奥へ進むと「老賢者装備」と「三角帽子」ゲット(2階西牢獄の鍵必要)

【塔1 2階東】
塔1 2階東 ライデル(ヘルプの人)を助けると扉が開く(鍵は不要)
塔1 2階東 奥へ進むと「希望の牢、2階東牢獄の鍵」ゲット
塔1 2階東 「パリングダガー」「秘匿者装備一式」ゲット
8大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/03(火) 22:46:51 ID:riIFWSI3
質問の多いNPCの居場所
◎セレンの場所
腐れ谷2
ソウル傾向白でヴィンランドの紋章を渡すと敬虔な祈りの指輪と交換。
ソウル傾向黒でファントム化、戦利品はブラインド。
ソウル傾向関係なく居るはぐれナメクジが貧金装備を落とすが、セレンの生死とは関係ない。
また、セレン登場条件に乙女の倒し方などは関係ない模様。
セレンに会っていないと黒ヴィンランドが出ないということもない。
包丁持った黒ファントムも別人。

◎スキルヴィルの場所
坑道2
タカアシ鎧蜘蛛の要石から右の落下ルートを通り、中ほどにある横穴にいる。
焚き火があり、たまに結晶トカゲがいる穴。
ソウル傾向白で、竜骨砕きを見せてあげると純粋なにび石をくれる(交換ではない)。
ソウル傾向黒でファントム化、戦利品は獣のタリスマン。
勝てない人は、ソウルの名残を投げまくってスタブし続けよう。
◎おまけ、ラトリア沼地図
ttp://image01.wiki.livedoor.jp/d/s/demons_souls/6bcb982a590bd582.jpg

■嵐の祭祀場1 ピカピカ交換の詳細

渡すもの     貰えるもの
道標の輝石   白の矢x10
ソウルの名残  白の矢x10
水銀石の欠片  満月草x10
水銀石の塊    新月草x10
純粋な水銀石  暗月草x10
月光石の欠片  白の矢x20
月光石の塊   白の矢x40
純粋な月光石  白の弓
微光石の欠片  要石の欠片x5
微光石の塊   白くべたつくなにかx10
純粋な微光石  儚い瞳の石x3
ヒスイの髪飾り  再生者の指輪
真鍮の遠眼鏡  よい香りの指輪
月明かりの大剣 敬虔な祈りの指輪
燐光のポール   魔法鈍性の指輪
銀のコロネット  伝承の勇者のソウル
銀の腕輪     伝承の勇者のソウル
神のタリスマン  色の無いデモンズソウル
金仮面       色の無いデモンズソウル

■メフィスト依頼
ユルトを殺している、"自分"のソウル傾向が真っ黒である、の二つを満たすと神殿二階広間中央に出現、各NPCの殺害を依頼してきます。
対象のNPCが既に死亡している場合は飛ばして次の依頼へ、全ての遂行可能な依頼を達成すると報酬アイテムをくれた後戦闘。

依頼内容          報酬
聖者ウルベインと信徒  儚い瞳の石
賢者フレーキと徒弟    儚い瞳の石
ハイエナのパッチ     色の無いデモンズソウル
双剣のビヨール      色の無いデモンズソウル
オストラヴァ        獣のタリスマン
魔女ユーリア       仇の指輪(指輪コンプ=トロフィーゲットには必須)
9大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/03(火) 22:49:14 ID:riIFWSI3
更新プログラム(バージョン 1.02)での変化まとめ

・高レベル帯でのマッチング条件の緩和
  →実際には低レベル帯のマッチング条件も緩和されている(詳細は>>12)

・「酸の雲(魔法)」によるダメージの軽減
  →上限100のスリップダメージに変化、効果範囲も狭くなった
    チート魔法が強力な魔法になった程度の変化か

・「肉切り包丁(武器)」の攻撃力の軽減
  →攻撃力補正がS/S/-/SからS/S/-/Aに若干弱体化
    数値的には攻撃力50〜130程度低下

以上が告知されてた変化

以下は告知されてないが明らかに変更されてると思われる事柄

・エリア傾向の変化方法が変更
  →変更点
     ・ソウル体時には傾向の変化が起こらないようになった(デーモンの討伐による白傾向化は例外)
      =黒侵入・青侵入での傾向変化は起こらない、ソウル体での自殺も無意味
     ・傾向変化の度合いが強くなった
      =数回変化フラグを立てることで最白・最黒になるようになった
  黒くしたい場合
    『 生身で死亡する 』 ・・・生身で7回死亡すると最白→最黒に
  白くしたい場合
    『 デーモンを倒す 』 ・・・ ニュートラルから一気に3匹のデーモンを倒したら最白になったとの報告アリ
    『侵入してきた黒ファントムを倒す』

・マルチプレイ時に発生するラグの軽減
  →黒ファントムが侵入してくる時に感じられるラグ(画面のカクつき)がなくなり、
    事前に侵入を察知するのが困難になった(黒ファントムが突然やってくる)
10大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/03(火) 22:51:58 ID:riIFWSI3
★更新プログラム(バージョン 1.03【6/22うpデート】)での変化まとめ
・矢が10本単位で買える
(カーソルを押し続けると単位が変わる1→10→100)
・ゲリの小剣、MP吸収効果消える→1.04により修正済み
・肉切り包丁、HP吸収効果消える→1.04により修正済み
・影(一部光源と大幅に異なるもの有り)が付く
・ボスへの死の雲の効果修正
・セーブプレイ時間上限開放
・生身赤石セッション不具合→1.04により修正済み
・弓/弩に窮鼠・モーリオンが乗らなくなった→1.04により修正済み

弓連射→不可
弓エンチャント→不可
殿堂マイナス表示→無修正
エンチャントバグ→不可
ソウル増殖→不可
魔力10未満でのユーリア魔法習得→現状維持
11大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/03(火) 22:55:15 ID:riIFWSI3
■ソウル傾向の変え方まとめ

※エリアの傾向は神殿に戻った時点で、傾向の変化がまとめて適用されます。
※オンのエリア傾向は全員同じではなく、オフの傾向(影響大)+オンの傾向(影響小)と思われます。

●エリア黒
・該当ステージで生身で死にまくる(最白→最黒までは生身で7回程度)

○エリア白
・デーモンを倒す、デーモンなので数に限りあり
・ボーレタリア王城2、4の飛竜を倒しても白化する。
・原生デーモンを倒す
・復活しない黒ファントム(黒サツキ、黒セレン等NPCファントムのみ)を殺す、数に限りあり。

●キャラ黒(黒ファントムで侵入する際攻撃力UP)
・無害のNPC(神殿にいるのや、鍛冶屋、商人など)を殺す、数に限りあり

○キャラ白 (ソウル体時の攻撃力増加)
・復活しない黒ファントム(黒サツキ、黒セレン等NPCファントムのみ)を殺す、数に限りあり
・生身時に青ファントムを召喚し、奇跡「蘇生」で蘇生する、+8?(オンのみ)
・侵入してきた黒ファントムを殺す(オンのみ、ソウル体でも可)
・生身時に青ファントムを召喚して死なさずにデーモンを倒す、+11?(オンのみ)

※一部の武器は攻撃力補正値がキャラの傾向に関係してるので、傾向を数値で確認できます。
  最高補正値は元の攻撃力分なので、他の補正無しで2倍の攻撃力が最高値。
・北のレガリア:キャラの黒白度(最高値・物理攻撃力+135、魔法攻撃力+135)
・ソウルブランド:キャラの黒度(最高値・物理攻撃力+120、魔法攻撃力+130)
・デモンブランド:キャラの白度(最高値・物理攻撃力+130、魔法攻撃力+110)

12大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/03(火) 22:57:14 ID:riIFWSI3
【青石、赤石によるソウルレベルマッチング範囲】

   Lv.  0〜9・・・+-10   
       10〜19・・・+-11
       20〜29・・・+-12
           ↓  
           ↓
      100〜109・・・+-20 
           ↓
           ↓
      200〜209・・・+-30

  例えば自身のレベルが100だと・・・呼べるのは(80〜120)
                        呼ばれるのは(82〜122)
                150だと・・・呼べるのは(125〜175)

__===ここまでテンプレ===__
13大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/04(水) 15:50:30 ID:fP/hBQCz
昨日から参入しました
拾った武器とかは売れないのかな?
しょーもない盾とかは捨ててるんですか?
14大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/04(水) 16:18:26 ID:U3CKYa5A
>>13
捨てていいよ売れないから

本編中あるよね、強欲ホイホイ

なんだお宝か?

奴隷の盾ってw

おや、痛い一撃を背後から
15大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/04(水) 18:06:09 ID:3XyQhXov
>>1乙ファントム

いらないのは全部神殿にいるトマスに預けるんだ、ルーキー
16大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/04(水) 18:15:52 ID:R5JysGyG
今playしてるんだけどあの敵に勝てないんですけどどうすればいい?
17大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/04(水) 18:23:55 ID:40Ftyvq1
>>16
敵に攻撃を当てるとHPバーが減っていくからそれをゼロにすれば勝てるぞ
18大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/04(水) 19:02:35 ID:JtCyjKz9
友の指輪の攻撃力補正は魔法にも乗りますか?
19大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/04(水) 19:08:47 ID:R5JysGyG
>>17
無理です
勝てません
どうしたらいいですか?
20大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/04(水) 19:20:56 ID:174TBjeK
>>19
あきらめる
21大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/04(水) 20:38:42 ID:ismQbyRH
>>19
三十万円分の小切手を同封して俺んちにソフトを送る
22大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/04(水) 21:53:24 ID:kFiPCRDS
>>1
水銀の乙
>>18
魔法も強くなる
>>19
まず、どの敵かも書けないようなのには、このゲームは難しいよ

鎧脱いで身軽にして、こっちから見て相手の左の方にダッシュで背後を取る
そこからちまちま攻撃で倒せる、拡散の尖兵のことならね
23大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/04(水) 23:32:08 ID:dUZa3sp7
手っ取り早くエリアを最黒にする方法は?
自殺以外で。石あまりないんで。
24大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/04(水) 23:44:10 ID:yjO8/OSI
ゲームデータけして輪ゴム固定か誠もたせてホーチ
25大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/05(木) 02:32:15 ID:YUrkpzzM
俺の愛武器[ブラムド]についてだが、コイツは+3まで上げても攻撃力が変わらないんだがなぜじゃ!
一応強化出来るから、何かしら能力UPはしているんですか?
どなたか教えて下さい。色無し集めるの大変なんで。
26大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/05(木) 02:34:07 ID:cG9bUFKq
27大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/05(木) 02:38:29 ID:A62Mw8ST
>>25
武器装備画面のステータスを上から下までじっくり見ればわかると思うが
ブラムドは強化すると毒と疫病の耐性が上がっていく特に疫病耐性の上昇はすさまじい
28大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/05(木) 02:55:55 ID:YUrkpzzM
>>26に言われたとおり丁度ウィキ見てました。
マジかー、攻撃力変わんないんだ。疫病とか毒の免疫上がってもねぇ…色無し使わなきゃよかった。
ありがとう。
29大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/05(木) 04:18:15 ID:Y7du1EP1
周回して分らないことあるんですが
谷で微光石の塊があったところが、なぜか微光石の欠片にかわってたのですが
なぜでしょうか?
30大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/05(木) 04:22:38 ID:6lS0kcdc
脳筋やってる人は、左手と右手の装備のセットをそれぞれ何にしてますか?
31大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/05(木) 04:24:31 ID:Mb6W/VsF
てす
32大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/05(木) 04:36:33 ID:I/NyBDVO
>>29
勘違いでFA。どうせヒル溜りのところでしょ
33大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/05(木) 05:51:03 ID:3lg3sW4d
>>11
> ●キャラ黒(黒ファントムで侵入する際攻撃力UP)
> ・無害のNPC(神殿にいるのや、鍛冶屋、商人など)を殺す、数に限りあり

黒ファンでホストをぬっころしても黒くなったような
つーか、俺はいつもそうしてる

ところで、ゲーム画面の右上のアイコンの色が今いるエリアの傾向を表してるけど、
これって神殿にいるときは、神殿のエリア傾向だよな(神殿で自殺すると黒くなる)
何か意味あるの?
34大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/05(木) 06:06:37 ID:+HNQOgl1
神殿におけるソウル体でのHPに変化
35大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/05(木) 06:57:21 ID:ZJi7whD9
これって男キャラ女キャラ関係あるの?
36大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/05(木) 07:05:23 ID:qCK6iino
>>35
装備できる防具が違うだけ
37大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/05(木) 07:52:41 ID:IDTh8yIZ
>>29
ヒル溜まりのとこなら谷底に落とした腐敗人の数で欠片や塊になるよ
ほとんどスルーすればもちろん無いし、欠片があったって事はスルー気味だったんだろうね
38大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/05(木) 08:04:58 ID:O0+fP8P7
>>37
そんなのがあったのか!知らなかった・・・
周回するときはルーラー片手に行くわ
39大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/05(木) 08:15:30 ID:ZJi7whD9
>>36そうすか(・∀・)どっちのが強い?
40大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/05(木) 08:37:50 ID:qCK6iino
>>39
周回してると防具の防御力はほとんど意味無くなるから
見た目で好きな方選んだほうがいいよ
http://wiki.livedoor.jp/demons_souls/d/%a5%b7%a5%ea%a1%bc%a5%ba%ca%cc%cb%c9%b6%f1
41大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/05(木) 08:46:53 ID:taJumunV
体力30
知力24
頑強31
筋力30
技量16
魔力55
信仰→丁度2スロ
運17

誰か俺の未来予想図を考えてくれないか?今三周目でSL140なんだが武器での火力不足と打たれ弱さに絶望してるorz
脳筋でもアンバサでも何にでもなるから知恵を貸してください!
42大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/05(木) 08:53:02 ID:ZJi7whD9
>>40ありがと(^o^
43大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/05(木) 09:11:59 ID:HVCN5T5h
>>41
浮遊とか発火使いつつ月系武器で殴ればいいんじゃない?
あとは光ブルブラとか
44大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/05(木) 09:12:56 ID:qCK6iino
>>41
火力不足は脳筋で竜骨、叩き潰すでも魔法剣士で月派生、欠月派生でもいけるけど
打たれ弱さの方は体力を上げるしかないと思う
SLいくつまで上げるのか分からないけどそれ以上上げちゃうとマッチがしにくくなる恐れが
あるから素直にSL下げて振り直したほうがいいかも
45大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/05(木) 09:22:38 ID:taJumunV
>>43 >>44
やっぱり今のスタイルじゃキツいかな?
大人しく黒自殺することにするよ…。
46大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/05(木) 09:50:12 ID:pTrZcq/B
>>41
ステ振りも大事かもしれんが、そのSLで3週目厳しいなら、
もう練習して上手くなるしかないと思うぜ
47大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/05(木) 09:57:35 ID:Er8Oa4PV
塔1で、短剣持ちの囚人が入った鉄の処女を安全に開ける方法はありますか?
スルー基本なのでしょうか。
48大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/05(木) 10:13:45 ID:qCK6iino
>>47
スルーしましょう
49大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/05(木) 10:14:59 ID:xibzKX0Y
>>47 無い。てか開ける必要ないから無視するのだ。
50大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/05(木) 10:17:37 ID:HYzcsPvc
>>47
短剣を持った処女の囚人に見えた
51大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/05(木) 10:25:02 ID:Lj9XVH04
ちょっと服脱いで開けてくる
52大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/05(木) 10:31:10 ID:xibzKX0Y
>>51 はやまるな!これは孔明のワナだ!
53大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/05(木) 10:59:15 ID:Kdq3oR4m
低SL帯で初心者お助け青(笑)をやろうと思っているんですが
誠、ドーザー、竜武器以外に低SLでも強いのはありますかね?
54大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/05(木) 11:47:37 ID:xibzKX0Y
>>53 普通に進めて+5武器作ってから、レベル下げれば何使っても強い。
55大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/05(木) 11:53:36 ID:Kdq3oR4m
>>54
了解しました
ありがとうございます。
56大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/05(木) 12:01:08 ID:taJumunV
>>46
欠月ファル4しか持ってないから黒さんたちにボコボコにされるんだよね(^_^;)
フルコン入れても4分の1減らない人とか多すぎorz
魔法でちびちびやってた報いかな…
57大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/05(木) 12:07:09 ID:MDburw7Q
>>53
もう今から参入するのは遅すぎるぞ
昨日キャラ作り直すために1から始めたんだが呼ぶ青はみんな超火力だった
ただし、侵入してくる黒も超火力だから生身一人で攻略なんて不可能だったがな
5人中4人が隠密レガリアで見つかったら竜ミルドとかバカジャネーノ
58大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/05(木) 12:07:38 ID:HQd62Q13
59大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/05(木) 12:08:48 ID:HQd62Q13
質問なんですが、メフィストフェレスのイベントでオストラヴァを神殿内で殺すと
城を4までクリアしていない場合、もう現れない(鍵を拾えない)のでしょうか?
60大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/05(木) 12:09:41 ID:FSysE/pM
赤サインを拾ってみたいと思うのですが、何か注意することはありますか?
61大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/05(木) 12:13:43 ID:xibzKX0Y
>>60 赤いサインを出すのは「自信満々の本気ファントム」か「レベルを下げたいネタファントム」のどちらかだ!

前者には気を付けて。
62大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/05(木) 12:18:47 ID:XeDykVD1
>>60
必ず1人の時に拾おうね
赤サインの人は基本礼儀正しいが、中には隠密+ソウル制御使う奴もいるので召還場所から離れ過ぎないように待ったほうが吉
63大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/05(木) 12:19:56 ID:FSysE/pM
>>61 ありがとうございます。
ネタも本気も大歓迎なので見付け次第どんどん拾ってみます!
64大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/05(木) 12:21:21 ID:FSysE/pM
>>62 見落としてしまいました。ありがとうございます。
65大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/05(木) 12:34:46 ID:qCK6iino
>>59
もう現れないけど鍵は殺したとこに落とすよ
66大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/05(木) 12:35:38 ID:HQd62Q13
>>65
よかった、レスありがとうございます!
67大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/05(木) 12:58:02 ID:HNa8cpb2
獣タリのステリク満たさないで死雲毒雲は使えますか。
またクリスナイフってエフェクト出ますか。隠密で使いたいです。
よろしくお願いします。
68大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/05(木) 13:02:07 ID:Kdq3oR4m
>>57
マジですか
ちなみにそれはSL20帯ですか?30ですか?
6947:2009/11/05(木) 13:56:23 ID:Er8Oa4PV
>>48-52
ありがとうございます(゚ω゚*)
70大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/05(木) 16:21:58 ID:xDqCkLg8
今3週目の中盤なんですが、メインの武器が北のレガリアと上質のロングボウ+5のみ。
鍛えた+5の武器なんか使えたもんじゃないです。特に純粋な刃石で作ったキリジとか。

もう北のレガリアか竜骨剣くらいしか使えないんでしょうか?
71大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/05(木) 17:49:07 ID:Y7du1EP1
火力にごり押しって、やってるほうもつまんない
馬鹿火力にこだわるならうnこマンやるのがてっとり早いじゃん

うnこ鋭性クリスにかなう火力なんてないから
窮鼠とかつけりゃ鬼すぎだぜ
72大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/05(木) 17:57:14 ID:/4wAs2Qw
ソウルは預けられますか?
73大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/05(木) 18:09:49 ID:F65UM26U
他が使えないと思ったのならそれ以外はもう使えない
74大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/05(木) 18:10:15 ID:Tt6Wl0TY
>>72
無理です
75大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/05(木) 18:14:50 ID:/4wAs2Qw
>>74
ありがたう
76大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/05(木) 18:51:38 ID:Wj7O2sFI
今ってソウルレベル何くらいの人が多いですか?
体感でいいので教えてください
77大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/05(木) 19:23:21 ID:rsqvjCUw
今オーラン直前で武器やらイベントやらやってるんだけど、ソウル体でよんでもらってボス倒して、自殺してボス倒しての繰り返してるんだけど傾向が白くならない・・・
他にどうやって白くするんですか?
78大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/05(木) 19:29:40 ID:vCmTjydW
76さんへ
100〜120です
7976:2009/11/05(木) 19:38:29 ID:Wj7O2sFI
>>78
ありがとうございます。
後、上下どのくらいのレベルまでマッチングされるんでしょうか?
知ってる方教えてください
80大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/05(木) 20:07:10 ID:rhbvQk/l
>>77
エリアを白くしようとしてるの?
それとも自身?
ファントムでは自分のエリアを白くするのは無理
自身は、黒ファントムを倒さないといけないから城3で青やるか、城4で生身で待ち受けるかしよう
81大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/05(木) 20:10:01 ID:rhbvQk/l
>>79
テンプレに書いてある
82大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/05(木) 20:17:53 ID:rsqvjCUw
エリアです
もう城以外を白傾向にかえるのは無理ですか
8379:2009/11/05(木) 20:54:30 ID:Wj7O2sFI
>>81
ありがとうございます。
一応見たんですけどwikiとあんまり違ったんでどっちが正しいのかな、
と思い質問しました。
84大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/05(木) 22:38:07 ID:vGt5g4l6
>>78
アンカーの付け方くらいは周りを見て学ぼうぜ。
あとメル欄に「sage」な。
2ちゃんでは非常に重要な事だ。
85大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/05(木) 23:44:03 ID:HYzcsPvc
>>84
2chのプロ凄いですね^^

ぶっちゃけsageは一般スレに隠れた偽装スレタイのアングラ系スレでなければしなくても問題無い。
板やスレのルールなら従うべきだがそれはあくまでローカルルール。そうでないならage=悪ではない。
空気嫁ってことならその通りだがそれならそう言えって話。
86大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/06(金) 00:23:14 ID:YTBRHrXb
初めて純粋刃石を手に入れてしまった…
でも鋭利は脳筋じゃないとあんまり使い道無いですよね?
87大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/06(金) 00:52:16 ID:OgNQg7m9
>>82
無理だね、城なら最白できるけど
88大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/06(金) 00:55:15 ID:OgNQg7m9
>>86
アイテム交換スレに持ってけば、けっこうわがまま言えるくらいの価値があるよ
せっかくだから、何か鍛えてトロフィーゲットだね
89大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/06(金) 01:28:57 ID:yLovEg/H
俺はいつも刃石で儚い石*99とか言ってるw
90大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/06(金) 01:43:58 ID:qJulNysk
すいません、アイテム交換スレなるものはどこの板でしょうか?
誘導お願いします
91大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/06(金) 01:57:57 ID:yLovEg/H
92大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/06(金) 02:28:14 ID:SEZj6S9q
テンプレの溶岩弓に強化って弓系+7って書いてあるけど、
ショートボウ+7まで強化したけど溶岩弓にできなかった。
勢い余って+8にしちまったorz
塊もうねぇどうすんだよ・・・
93大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/06(金) 02:28:49 ID:e0vnvgji
できないなんてことはあり得ません
94大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/06(金) 02:32:43 ID:SEZj6S9q
>>93
硬質のソウル持って、坑道1の鍛冶屋で強化であってるよね?
なんででなかったんだろ。
95大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/06(金) 02:35:24 ID:7enaMKkM
>>94
赤熱のデモンズソウルを渡さないと出来ないよ
96大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/06(金) 02:40:59 ID:SEZj6S9q
>>95
それだ・・・
+8じゃもう手遅れだよね?
97大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/06(金) 02:49:54 ID:SEZj6S9q
赤熱渡してみたけどやっぱり+8じゃだめだったorz
心が折れた・・・
7割ぐらい進んでるのに、やり直しか2週目か、運ねえのに塊ドロップ狙うしかなさそうだな・・
ショートボウ+8、苦労したのに悔やまれる。
98大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/06(金) 02:51:14 ID:7enaMKkM
>>96
手遅れです
塊は坑道2,3と城2,3,4のトカゲ狩っても足りないなら
次週か交換スレで交換してもらうしかない
99大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/06(金) 02:57:11 ID:WmBYBbMa
大斧すれ違いスタブが恐ろしいです。
皆さんの対策を聞かせてください。
100大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/06(金) 02:59:12 ID:Uo2HVbOf
すれ違わなければいいw
対策もなにも、スレチ云々いってるやつはPSがないだけ
101大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/06(金) 03:00:31 ID:SEZj6S9q
>>98
坑道の工夫から塊ドロップするんじゃないの?
確立は低そうだけど。wikiみたらそう書いてあったけど。
てか強化する前にwikiちゃんと見るべきだった。
アフォすぎる俺。
102大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/06(金) 03:03:36 ID:Pq0yELRH
連打は厳禁ってこと肌でわかってよかったじゃん
103大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/06(金) 03:20:58 ID:7enaMKkM
>>101
wikiには鋭石しか書いてないけど欲しいのは硬石じゃないの?
なんか勘違いしてたらスマソ
104大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/06(金) 03:27:30 ID:SEZj6S9q
>>103
硬石の塊であってる。
武器強化の下のほうに載ってる。
火の槍みたいなの持ってる工夫殺しまくって、さっき1個だけ出たから
ドロップするのは確定。
殺しまくってるけど、ぜんぜんでねぇ・・
105大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/06(金) 03:42:07 ID:SEZj6S9q
+7まで塊何個必要だったかな。
もしかしてもう足りてるかも。
+8まで強化しなくていいんだからなw
106大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/06(金) 03:45:50 ID:e0vnvgji
塊は+7から必要になるからね。
一個あれば大丈夫だよ
107大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/06(金) 04:03:01 ID:SEZj6S9q
>>106
なんだって!
大きな欠片までは買えるからもう作れるじゃないか!
今さっき2個目の塊ドロップしたぜ・・
108大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/06(金) 04:24:34 ID:SEZj6S9q
念願の溶岩弓を手に入れたぞ!
みんな強化のときは慎重にやれよ!
アフォは俺一人でいい。
109大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/06(金) 04:31:56 ID:YxHntcTC
 そう、かんけいないね
⇒ころしてでも うばいとる
 ゆずってくれ!たのむ!
110大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/06(金) 04:44:12 ID:OgNQg7m9
>>99
大斧ですれ違いって珍しいね
大型武器なら、ダッシュ切りにもできるグレソか竜骨が多いと思うんだけど
対策は、近づいてきた時点で直剣両手ラッシュとか、リーチと範囲あるクレイモアとかで迎撃がいいみたいだよ
111大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/06(金) 12:03:05 ID:N+cCCiI6
誠って素の攻撃力が高いから普通に使える武器だと思ったんだけど
どうして人気がないんだろう?
112大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/06(金) 12:12:52 ID:5aL7R8tz
自傷ダメージが嫌な人が多いから
113大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/06(金) 12:37:29 ID:8YNjvipV
いらない武器やアイテムは売ったりしてソウルに変えたりとかできますか?
やっぱり捨てるしかない?
114大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/06(金) 13:20:26 ID:Z41NgGPv
売れないよ
捨てるかトマスに預けましょう
115大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/06(金) 13:30:17 ID:qJulNysk
城二で最初のドラゴンの通過点に死の雲まいてもくらわないんですが
116大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/06(金) 13:32:08 ID:e0vnvgji
アプデで市の雲はきかなくなりました
117大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/06(金) 13:34:11 ID:qJulNysk
まじっすか
Wiki修正しといたほうがいいかもですね
酸や毒はくらいますか?
118大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/06(金) 13:36:41 ID:qJulNysk
すいません
毒だけいけました
119大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/06(金) 15:51:57 ID:e0vnvgji
wikiにも書いてなかったけ?コメント欄だと分かりづらいかもね
120大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/06(金) 17:18:36 ID:uKalnc23
●黒で侵入PK→侵入したエリアの傾向黒化

●青で生身復活→召喚されたエリアの傾向白化

こういう事ですか?
それとも自分がファントムの時の行動は、自分の世界のソウル傾向の変化には関係ない?
121大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/06(金) 17:28:12 ID:+2nsgkz1
>>120
字面だけとらえれば間違っちゃいないがそうなるのは相手の世界だけな。
自分とこのエリアは基本的には何も変わらん。
122大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/06(金) 17:48:38 ID:uKalnc23
>>121分かりにくい文章ですんませんw
つまり自分が黒や青で何をしても、自分の世界のソウル傾向に変わりが無いって事ですよね?
123大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/06(金) 17:52:14 ID:LBaw+4qZ
>>120
相手の世界は夢の中、自分の世界は現実と思えばいい。夢の中で何が起きても現実とはなんも関係ない。せいぜい体調(自身傾向)が良くなるだけだ。
124大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/06(金) 18:42:07 ID:AHz/nLbY
基本過ぎる質問します
魔法剣士作りたいのですが、魔力あげまくって
探すものの体剣装備する これって無駄ですか?
魔法ボーナスとかがよく分からないのでこんな質問してます。
後、魔法剣士だったらどんな武器いいですかね?
125大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/06(金) 18:46:54 ID:e0vnvgji
無駄って言えば無駄だね。
魔法剣士なら魔力ボーナスの高い武器がいいよ。
欠月や月派生の武器ね。
126大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/06(金) 19:44:51 ID:AHz/nLbY
>>125
ありがとうございます
追加で質問があります。
北騎士の剣は追加ボーナスに魔力がないのに、
なぜみんな魔法剣士の武器にお勧めするのでしょうか?
127大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/06(金) 19:56:52 ID:yPrXothQ
>>126 「月の北騎士剣」をすすめていると思われる。「北騎士の剣+6」を「鍛冶屋エド」に強化してもらうと「月の北騎士剣+1」になり、魔力ボーナスが追加されます。

鍛冶屋エドは坑道1にいる。強化には「月光石の欠片」が必要。
128大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/06(金) 20:23:23 ID:uKalnc23
>>123ありがとう
129大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/06(金) 20:34:08 ID:OgNQg7m9
>>126
月や欠月派生があって、なおかつ触媒と併用しやすい片手で扱いやすい武器がオススメになるのさ
他には、刀、キリジ、エストック辺りがオススメになるよ
130大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/06(金) 20:39:58 ID:l4zlxCcj
>>124
SL100前後で魔力30前後なら月欠キリジスゲー強い
攻略なら万能
坑道で槍いらず嵐でも骸骨瞬殺サクサク

あと光武器用に無印打刀とか
エンチャントなしで月打刀とか
グレートソードに月派生が激強って話も聞いたけど
筋力がいるかも

私が知ってるのはそれくらいです
131大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/06(金) 21:30:08 ID:eGsjuQGE
俺も魔法剣士作ったんだけどさ、光の武器って魔法穴を2つ消費するよな
完全な防護が入れらんねぇ・・・魔法穴を4つに増やすために、知力を24まであげるのは無駄っぽいし

魔法剣士してる人はボス戦とかどうしてんの。完防ないと2発くらい食らったら死ぬよな?
一度きりの復活をかけてんのかね。一度+光武器みたいな
132大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/06(金) 21:47:00 ID:E5T6lmw0
>>130
>>SL100前後で魔力30前後なら月欠キリジスゲー強い

攻略なら+5で何周でもいけるだろうが
対人だとさすがに火力不足過ぎでは?

>>131
攻撃パターンを理解して普通に避けて戦う
攻撃食らったら回避に専念して隙をみて回復
実際はこれが正攻法かと

完防使うとパターン理解しなくても倒せてしまうが
133大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/06(金) 21:54:37 ID:kKdQNeYM
感冒付けないと勝てないボスのときだけ光外せばいい
134大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/06(金) 21:56:18 ID:e0vnvgji
対人だとやや火力不足だね。

魔法剣士のボス戦は>>132の言うとおりだよ。
実際完防より一度きりのほうが自分はあってる
135大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/06(金) 22:09:26 ID:yPrXothQ
欠月武器が月武器より強くなるのは魔力50以上から。

>>131

「攻撃型魔法剣士」なら、光の武器と一度きりの組み合わせで短期決戦。「防御型魔法剣士」なら月の武器を得物に、一度きりもしくは完全防御を使って延命措置。

完全防御と光の武器の組み合わせは、MPが馬鹿にならないしかけなおしが面倒くさい。どちらか片方にした方がいいのでは?その分魔力に振る方が、光にしろ月武器にしろ攻撃力があがるし。
136大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/06(金) 22:18:08 ID:diGTFNDT
完防やなくても一撃で即死する体力とかでなければなんとかなると思う
回復にも新月草をつかばそう簡単にはやられないと思う

完防の代わりに一度きりも奇跡は発動までのスキが大きいし
ボスによってはかけ直しも難しそうだしなぁ
137大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/06(金) 22:29:41 ID:LBaw+4qZ
>>131
魔法メインか剣メインかによるな。あくまで補助として使うなら知力なんか低くてもいいしその分信仰に振って一度切り覚えればいいし。
138大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/06(金) 23:41:19 ID:fZMQ7EKt
上質戦士なんですが肉切り包丁の攻撃力を最大まであげるには筋力技量を30くらいまで上げればいいんでしょうか? 後、筋力30で叩き潰すギロチンアックスと筋力30技量20で上質なギロチンアックスはどっちが攻撃力高いですか?
139大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/06(金) 23:54:04 ID:diGTFNDT
>>138
筋力は両手持ちで1.5倍になる上、ステの伸びが30を境に少しずつ悪くなっていくこと考えると
上質戦士は技量を筋力より高めにするようステ振りしたほうが良いと思いますよ
140大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/07(土) 00:06:25 ID:/JVbBYc6
>>138
肉斬りはしったこっちゃないが、筋力30技量20なら叩潰すが上質より強い。
筋力30技量28あれば完全に上質が上回る。
141大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/07(土) 00:19:18 ID:3XC3RppB
>>139>>140
レスサンクスです。
142大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/07(土) 00:36:38 ID:SUMlq8rq
>>138
最大まで上げるには99だけど、おいしいとこを引き出すには筋34、技50くらいまでで自分のさじ加減で区切るしかないな
呪い上質グレアクの方が強そうだけどね

包丁を最大に活かすには、もとから魔法攻撃あるから信18魔30くらいで光がいいのかね?
筋技は最低限で
グレアクと差別化するにはこれしかなさそうだなぁ
143大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/07(土) 01:33:31 ID:aEdof/RF
王城2でドラゴン倒してる途中なんだけど
弓でチクチクする以外に有効な方法教えてください!
144大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/07(土) 01:53:21 ID:aEdof/RF
今チクチク終わりました;
145大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/07(土) 01:58:44 ID:yvZfull+
魔法戦士を後SL30だけ上げて完成させたいのですがどれに振り分けるべきか悩んでいます
体力30
知力30
頑強30
筋力18
技量13
魔力30
信仰18
運7

体力頑強魔力に10がベストですかね?
146大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/07(土) 02:10:30 ID:sY5RB0ah
すでにそこそこ進めてから疑問に思ったんだけど
武器の付加ボーナスがイマイチよくわかんないんですが
例えばロングソードで基礎攻撃力80にDE--ってのは筋力が高ければ比例してボーナスが付くの?
筋力10技量10で基礎80にボーナスで+5とか筋力20でボーナス+10とかそんな感じ?
それとも筋力技量両方のボーナスが加算されるの?
147大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/07(土) 02:15:19 ID:dRa/OPQT
>>145
武器と魔法どちらを主体に戦うか次第じゃないかな〜
あくまで私の好みで言えば

武器主体なら
体力・頑強・魔力にそれぞれ+10が無難だろうし

魔法主体なら
魔力+20にして、狂気触媒を積極的に使うなら知力+10、
知力30で狂気を使っても問題はないですが、持久力に難ありかな
積極的に狂気を使わないなら知力・体力・頑強あたりをお好みでふるかな、
体力・頑強にそれぞれ+5とか
いっそ思い切って魔力+30とかにしてみるとかw

あとは技量+5いれて光武器エンチャントしてブルブラ使うとか

148大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/07(土) 02:18:25 ID:P964u0AG
>>144
もう終わっちゃったみたいだけど一応
毒の雲かけて放置、ただ1回では2〜3割残るので効果が切れたらもう一度かけ直し
使う場所は最初の沢山焼死体がある辺り
手に入るのは遅いけどモーリオン鋭窮鼠状態で弓矢か魔法の方が早い
>>145
その条件ならそれが一番無難だと思うよ
149大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/07(土) 02:23:48 ID:dRa/OPQT
>>146
付加ボーナスは「筋力/技量/魔力/信仰」で
付加ボーナスが「DE--」とついていたら筋力と技量に両方のステが物理攻撃力に付加されます
付加ボーナスが「--DE」とついていたら魔力と信仰に両方のステが魔法攻撃力に付加されます

あとは付加ボーナスは同じアルファベットでも差があります
見た目には分からないかもしれませんが同じCでも差があったりします
また付加ボーナスの値がCから変わらなくとも元の攻撃力が変わると付加される値も大きくなります

竜武器なんかの炎攻撃つきの武器は付加ボーナスがありませんが
一部のユニーク武器には炎攻撃つきでなおかつ付加ボーナスつきの武器がありますが
これらは「魔力・信仰」の値が炎攻撃力に付加されます
150大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/07(土) 02:44:37 ID:sY5RB0ah
なるほど。
アルファベットと自分のステのポイントで増える値が大きくなる訳ですね。
ありがとうございました。
151大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/07(土) 03:40:35 ID:u3yO7WXY
打刀強化しようと思うんだけど、これがいいよっていうの教えて欲しい。
今のステは筋/技が27/20で、魔力と信仰は初期のまま。
今後は筋/技が40/30か40/20にするつもり。
裂傷か鋭利で迷ってるんだけど。
152大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/07(土) 03:56:20 ID:ygslS1TT
上質か無印+10の2択じゃないかな
153大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/07(土) 04:15:19 ID:dRa/OPQT
>>151
ステに関しては、>>138-142の上質戦士を参考にしても良いかも
技量高めだと鋭利という選択肢もでてくる
154大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/07(土) 04:26:12 ID:u3yO7WXY
>>152
>>153
ありがとう。
技量を20から上げるか迷う。
155大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/07(土) 04:29:55 ID:SUMlq8rq
>>151
刀の派生は技量か魔力に大きく補正がつくものがメインだから、その予定だとちょっとね…
裂傷にするなら誠の方がいいよ
攻撃力固定で300だし出血ダメージもでかい

鋭利にするなら、技量にガン振りだね
156大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/07(土) 04:35:48 ID:/JVbBYc6
そもそも打刀使いたいのに技量上げずに筋力上げるって言ってる時点で
攻撃力いりませんって言ってるようなもんだしな
157大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/07(土) 12:13:11 ID:BKy7KiDF
必要能力値が足りない場合のペナルティって攻撃力とか回復力が下がるだけ?
アンバサ戦士やってるから獣のタスマリンの魔が足りない
効果持続時間とかが変わってないのならこのまま使おうかと思うんだけど
158大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/07(土) 12:14:32 ID:BKy7KiDF
獣のタリスマンね、間違えて覚えると癖になるから困る
159大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/07(土) 12:19:09 ID:cpkk3tyM
>>158
補助系なら関係ない
神の怒りはダメージ下がる

もう5キャラ目なのにずっとタスマリンだと思ってた
160大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/07(土) 12:26:35 ID:LV0QRoGS
柴染装備一式と塔の盾でコロコロするには大力込みで頑強どれくらいいるかな?
161大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/07(土) 12:35:13 ID:MIDvCMmT
wiki見ながら攻略してるんですが城-2の事で質問です
オストラヴァを攻略通り救出したのですが、救出後黒ファントムに進入され死亡
その後クリアして神殿に戻ったのですがオストラヴァが見当たりません
これは死亡してクリアするまでにオストラヴァが死んでしまったという事でしょうか?
162大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/07(土) 13:24:20 ID:BKy7KiDF
サンクス、逆に間違って覚えちゃってもいいやと考えよう(`ω´)
163大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/07(土) 13:42:42 ID:Op65PsKO
竜骨砕き+5まで作ったけど、対人でうまく当てられません(><)
誰か当てるコツ教えてください・・・
164大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/07(土) 13:50:10 ID:mmaSpdmK
パリィからの致命で、例えば左武器を盾からモリオンに変えたり、右武器を両手持ちにしたりしてから致命って間に合うんでしょうか?
165大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/07(土) 13:58:56 ID:dRa/OPQT
>>163
もっと使い込んで、攻撃モーションの特性を把握しましょう
以前つかってた武器が軽く回転の速い武器でそれから特大剣にのりかえると戸惑うんだよね・・・
自分も慣れるまで何回も無駄に死んだ

当てやすい攻撃は
片手持:「強攻撃」、「ローリング弱攻撃」
両手持:「ダッシュ弱攻撃」、「弱攻撃」

スキが大きい攻撃
「両手ローリング攻撃」、「両手強攻撃の2段目強攻撃」なんかの地面に突き刺す系は使いにくかった

あとは「片手:強攻撃→弱攻撃」、「両手:弱攻撃→強攻撃」なんかは2段目の攻撃の出が早い
両手のほうは強攻撃が大きく踏み込むので対人では後ろ取られないように注意だが

余談ですが以前対人で「両手:弱攻撃→弱攻撃」の2段目の後ろ切りが
バクスタ取ろうとした相手に偶然当たったときはちょっと嬉しかった
166大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/07(土) 14:00:11 ID:cpkk3tyM
>>161
たぶんそうです
でももしかしたら城3にいるかもしれないんで
行けるようなったら一応見てみてください

>>164
確か間に合うけどダメが落ちるとか見た気がする
城1の奴隷兵で試して下さい
167大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/07(土) 14:01:10 ID:5h1o6z8M
ボス倒した時に手に入るデモンズソウルを意味もわからずソウルにしてしまったんですが問題無いでしょうか?
もう一つ質問なんですが狩人でやってるんですが拾った武器がレベル足りないと出るんですが何を鍛えれば使えるようになりますか?最後に防具はどこで手に入れればいいんでしょうか?質問ばかりで申し訳ないですがよろしくお願いします。
168大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/07(土) 14:07:24 ID:ygslS1TT
まずwikiをみましょう
169大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/07(土) 14:10:21 ID:5h1o6z8M
>>168
すいませんwiki見たんですが調べ方が悪いみたいでいまいちどこに書いてるかわからなくて…
170大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/07(土) 14:13:08 ID:n18o1Oj3
wiKiの見づらさは異常
別の攻略サイトにもっと見やすくて詳しい所あるよ
171大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/07(土) 14:15:16 ID:cpkk3tyM
>>167
使ったデモンズソウルはファランクスのかな?
削り取る槍って武器に使うけどあんまり攻略の役には立たないし
周回するつもりならまた手に入るから大丈夫
武器には必要能力値ってのがあるんだけど
左から筋力技量魔力信仰になっていてどれかが足りないと警告が出る
防具はいろんなエリアに落ちてるよ
172大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/07(土) 14:15:24 ID:5h1o6z8M
>>170
貼ってもらえないでしょうか?
173大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/07(土) 14:21:02 ID:5h1o6z8M
>>171
ありがとうございます。今のところ倒したのは城のアメーバ、騎士、坑道?のクモみたいなやつなので倒した時に手に入る奴全部使いました。
早く強い防具欲しい。
174大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/07(土) 14:21:36 ID:n18o1Oj3
>>172
規制で携帯厨なんでスマンが、デモンズ攻略マップでググッてみてください
ただし、マップ含めてネタバレ満載なので、後悔しないように項目に気を付けてください
175大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/07(土) 14:30:27 ID:qweUm+Rs
誠と打刀はリーチに違いありますか?
色なし5つもつぎ込む価値あるのだろうか・・・
176大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/07(土) 14:33:46 ID:MIDvCMmT
>>166
レスありがとうございます
城3にいない場合は諦めて、2週目で死なせないように気をつける事にします
177大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/07(土) 14:38:12 ID:PCtr0KKH
MAKOTOは窮鼠モーリオンのときのHP調整でしかつかわないなぁ。

刀使うんだったらステータスに合ったモノを選んだほうが良いと思う。
178大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/07(土) 14:38:34 ID:K2nzPJwt
>>175
誠の方が長い
ガンガン使いたいなら5個つぎ込むしかないね
てか強化する前に自分で振ってみれば速いのに
179大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/07(土) 14:42:09 ID:Op65PsKO
>>165
丁寧にご教授ありがとうございます。
やっぱり地面に突き刺す系は使いにくいですよね。
特性把握した上でもう少し使いこんでみます。
180大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/07(土) 14:51:22 ID:dRa/OPQT
>>179
特大剣の地面に突き刺す系の攻撃って実はスーパーアーマーついてたりするんですよね
181大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/07(土) 14:53:58 ID:SUMlq8rq
>>175
リーチは変わらないと思うけど、誠って見た目が若干長いよね
誠は、ステータスボーナスが付かないしエンチャントできないから、
攻撃力が300が限界
レベルが低いうちはかなり強いけど、高くなったり周回すると威力不足
ちゃんとしたステと派生を考えれば、刀の方が強いよ
色無しは、暗銀とかを優先にした方が後悔は少ないかな
182大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/07(土) 15:00:46 ID:E+m7rKZH
>>173
その3つなら無くても困りはしない(騎士のはちょっと勿体なかったが)

魔法主体のスタイルじゃない限りは、装備をちゃんと鍛えてレベル上げてればクリアには問題無いよ。
183大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/07(土) 15:26:48 ID:sG4Do1ao
城3でオストラ救出後、つらぬきの騎士を倒し神殿に戻るとオストラも神殿に帰ってきてますか?
184大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/07(土) 15:31:02 ID:BKFCsnoV
>>183
自分は帰ってきてなかった
そのまま進んだらおすとらさんがいたので問題ないと思う
185大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/07(土) 15:32:51 ID:P964u0AG
>>173
騎士は使い勝手の良い一定時間物理ダメージを半減程度にする魔法
蜘蛛はあると便利な弓を作れたのでちょっと勿体無いかな
蜘蛛でも魔法覚えられるけど両方とも慣れないと使い辛いから最初は気にしなくていいかも
生まれ狩人なら初期のレザー装備が優秀なんで防具の心配はしなくても良いと思うよ
どうせ後半〜2周以降は防具なんて大して意味がないから
186大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/07(土) 15:50:34 ID:sG4Do1ao
>>184
ありがとう、そうだったか
じゃぁ、メフィストフェレスの殺害依頼はビヨールとオストラの依頼はどっちか一人しか殺せない訳?
187大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/07(土) 16:55:05 ID:vfJ+tyy4
肉切り包丁って色無しで強化できるんだっけ?
脳筋向けで色無し強化すると強い武器があったら教えて下さい。
188大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/07(土) 17:03:34 ID:dRa/OPQT
>>187
包丁は色無しでの強化不可能、脳筋で強力な色無し強化可能武器は竜骨砕き
189大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/07(土) 17:06:49 ID:vfJ+tyy4
>>188ありがとう。そっか竜骨砕きか〜+5にして呪いかけるのが良いのかな。
でも狭い戦場だと使いにくいかねぇ…叩き潰すミルドハンマー+呪いとかも強いですか?
190大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/07(土) 18:03:22 ID:SUMlq8rq
>>189
ミルドも強いよ
叩き潰すは両手でなんぼだから、サブに竿はすごく使いやすい
ギロチンもいいけど、リーチがネックだね
191大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/07(土) 18:58:22 ID:PCtr0KKH
>>286両方殺せるはず。
ネタバレになるから一応詳細は伏せるけど、城4のオストラはあくまでも「自分で」
殺さないといけないからな。

その辺に注意。
192大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/07(土) 18:59:31 ID:PCtr0KKH
>>186だた
193大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/07(土) 19:03:44 ID:N6y/QoEm
グレアクって単発オンリーか・・・
片手、両手ともにローリング斬りしか使える攻撃ないな
194大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/07(土) 19:33:12 ID:0X1Cs1mo
>>193
両手弱攻撃なら怯みが発生するから連続して叩き込める。
チェイン抜けされることもあるが。
スーパーアーマーが付いてるのも大きな利点。
ローリング攻撃が優秀なのは同意。
195大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/07(土) 20:20:07 ID:N6y/QoEm
グレアクは中級以下のやつには圧倒的な強さだな
複数相手でも勝てる勝てる
上手いやつにはスタブやられまくるけど・・・
196大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/07(土) 20:26:45 ID:Sg27P1/D
王城2でドラゴンかわして三本目の
橋渡り切ったところの集団が倒せません。
赤い騎士二人と青い目の騎士です。
助けてくらさい
197大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/07(土) 20:32:57 ID:dRa/OPQT
>>196
だれもが通る道ですね・・・・大抵の人はそこは初見では死ぬと思う
と思ったが、赤い騎士2体ってエリア傾向かなり黒いじゃないですか?

もしオンラインつないでアップデートしていますか?してないならしましょう
すでにしているならロード時のオンラインのエリア傾向平均化を利用すればその赤いの2体は多分いなくなる
できない環境ならもう、がんばれとしか言いようがないな・・・・・・もしくは道中の竜を弓等で倒しておいて
いつでも後ろに逃げられるような状況つくって各個撃破とか、無視してボスエリアに突っ込む
198大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/07(土) 20:52:51 ID:sY5RB0ah
>>196
少し慣れが必要だけど渡ってすぐの弓*3と青目倒したら
弓とか魔法、スローイングナイフで釣ってある程度引き付けたら全力で砦まで後退。
そしたらドラゴンさんが焼いてくれます。

無理なら197さんの言う通り無視してデーモンのエリアまで突っ込む。
199大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/07(土) 22:05:15 ID:s6IhpBmW
筋力26 魔力30 だったら月のグレソと竜のグレソどっちの方が、火力高いかな?
200大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/07(土) 22:43:59 ID:Xj6M8mrZ
死んで経験値回収に失敗したら
レベル1からのスタートなの?

ステータスとか初期値にさがって
武具もそろえなおさなきゃいけないの?(´・ω・`)
201大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/07(土) 22:44:29 ID:sG4Do1ao
>>191
あそこでオストラを殺すのか…
ありがとう、やってみる
202大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/07(土) 22:59:37 ID:sY5RB0ah
>>200
レベルは上げたら特殊な例を除き下がらない。
ソウル回収失敗したら前の前に死んだソウルは消失。
ステやアイテム、武器やらは死んだ時の状態でそのまま持ち越し。

死んでも失うのは持ってたソウルと死ぬまでに使った草とかのアイテムだけってこと。
203大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/07(土) 23:03:02 ID:Xj6M8mrZ
>>202
なるほど!
じゃあ、今から買いにいってきます〜。

ボスで死んだらどうすればいいんだろう(´・ω・`)
204大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/07(土) 23:17:56 ID:sY5RB0ah
>>203
つ折れない心

まぁこのゲームは死んで当たり前。
全てのボスにちゃんと攻略の糸口があるから頑張れ。
初めのボス以外は青ファンという切り札も有るから完全に詰むことはないはず。
ただしオン限定で。
205大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/07(土) 23:33:37 ID:3BkMLoQL
>>203
みんなソウルを失いながら強くなったんだ。

頑張れ!
206大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/08(日) 00:05:15 ID:av8gL9IE
すいませんメフィストイベントなんですが
NPC何人殺害で出現しますか?
神殿外のNPCの商人でもいいんですよね?
207大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/08(日) 00:45:59 ID:uQdRfPjG
>>199
そのステなら、叩き潰すグレソに光が一番強い
っていうか、月は一周目じゃほぼ作れないし、竜もマラソン厳しい
筋力もうちょい上げて、光竜骨なら攻撃力800くらいになりそうだ

ちなみに月グレソは500ちょい、竜は490だったかな?
208大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/08(日) 00:50:00 ID:rtGYfPXw
レンタルを含め、全ての貴重な武器を手に入れたはずなのですが戦士のトロフィーが取れません。
北のレガリアを作るためにソウルブランドを使ってしまったのですが、だからだめなのでしょうか?
209大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/08(日) 01:30:15 ID:s2nfVQTU
>>206
俺んときは、プラマイゼロ状態から、楔の神殿内の王城の石碑前の青いおじさん
同じく楔の神殿内の奇跡を教える人がいる側にいるアンバサおばさん
の2人を殺したら真っ黒になってメフィ出てきたよ
210大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/08(日) 01:42:50 ID:fZd4nYSM
城4のドラゴンが倒せません。なにか効率いい方法はないですか?一通りの魔法、武器はあります。
211大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/08(日) 02:07:28 ID:9pJV6bVs
>>208
なんか忘れてないか?

ユニーク武器(全24種)
赤子の爪、クリスナイフ、ルーンソード、つらぬきの剣、ゲリの小剣、エペ・ラピエル
ブラインド、柄無し、妖刀「誠」、月明かりの大剣、デモンブランド
ソウルブランド、竜骨砕き、燐光のポール、ブラムド、イスタレル、白の弓、獣のタリスマン
ゴットハンド、ルーンシールド、暗銀の盾、塔の盾、柴染の盾、審判者の盾
デモンズソウルで派生する武器(全10種)
ブルーブラッドソード、モーリオンブレード、終わり無き苦悩の針、探すものの大剣
北のレガリア、ドーザーアクス、肉斬り包丁、削り取る槍、溶岩弓、狂気の触媒
212大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/08(日) 03:11:02 ID:YNqNFAvL
死の雲かけた相手に毒の雲使うとスリップは重複するのでしょうか?
213大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/08(日) 04:33:52 ID:xP85rPDO
脳筋なんですが、左に審判者と獣タリで右に竜骨を持ってます

あとサブ的な武器は何を持ってる人が多いんでしょうか?
214大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/08(日) 06:39:41 ID:hgqgaJ1H
>>212
重複します
もちろん出血も

>>213
竜骨自体が重いからサブを持たないって人もいるし使いたい武器が違うからサブは人それぞれ
個人的には狭いとこ対策と完防対策で月の北騎士の剣か月のウイングドスピアを持ちたい
215大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/08(日) 12:22:13 ID:z31gP4Vp
トカゲリセットのやり方教えてもらえないですか?
6週ぐらいしてるけどトカゲ狩るのへたくそで純粋月光が手に入りません・・・
216大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/08(日) 12:39:52 ID:gGsDyim2
>>210
クリス精鋭狂気うんこ+窮鼠モーリオンでソウルの光を連打が一番はやいと思う。
魔法よりのステータスなら3分かからずに沈む。それ以外なら窮鼠モーリオン+毒弓でちまちまやる
217大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/08(日) 15:53:13 ID:IIjdSdbp
赤い瞳の石で召喚されて負けるとソウルレベルってさがるんですか?
初めてフレとやって2回連続下がったっていっていたので・・・
218大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/08(日) 15:59:18 ID:GsvDCQp5
北のレガリア(キャラ最白)の威力にハマってしまったんですがこれリーチ短いですよね?
対人ではあまり見かけないから使い勝手悪いのかな…
グレソやクレイモアに変えようか迷ってるけどなかなか手放せない
219大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/08(日) 16:21:26 ID:wyDLGCji
>>217とりあえずマルチはやめな
220大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/08(日) 16:46:52 ID:0RKgLRDW
>>218
自身の傾向が最白or最黒での北のレガリアの威力はたしかにすごいですね
エンチャントなしでこの攻撃力はなかなかでないと思うんですが

ユニーク武器の宿命か装備条件厳しいせいですかね
大剣つかうのはアンバサ戦士、次点で脳筋かな、どちらも魔力12とか無駄に振らないからですかね

クレイモアはあのながーいリーチによるすごい当たり判定のせいで使いやすいからかも

グレソは武器種類が違うのでまた別かもしれませんが
221大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/08(日) 17:01:07 ID:GsvDCQp5
>>220
強攻撃で敵を頭から一撃で倒した時は凄く気持ちいいです!
今は対人を気にしてクレイモアを強化中です
222大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/08(日) 17:05:51 ID:G5H0Yr49
アップデート後って死の雲に代わるボス戦での必勝策ある?
223大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/08(日) 17:20:26 ID:dMO1wD2l
体30
知(呪い使える位)
頑31
筋30
技24(確か…)
魔(忘れましたorz)
信16
運7

でSL80越えた位なのですが
呪いかけた場合、肉切りでステ上げてく場合と
竜骨+5を使う場合だとどっちの火力が上回るのでしょうか??
SLは120位が多いようなのでその位まで上げるつもりなのですが…

また竜骨使うとしたらどのようにステを振ってくと一番火力に影響が出るのでしょうか??

知識が乏しいのでステ振に迷っていますorz
224大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/08(日) 17:23:52 ID:FgGSzZ5D
塔のラトリアでエリア最黒にしたんですが、黒ライデルがいません。
救出するときに牢屋に入っていた部屋でいいんですよね?
それか黒さが足りないのでしょうか・・・
225大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/08(日) 17:32:12 ID:0RKgLRDW
>>224
>>3を参照、場所は間違っていませんが、正確には黒ライデルは牢屋の外にいます
226大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/08(日) 17:39:34 ID:FgGSzZ5D
>>225
すみません、やっぱり黒さが足りなかったみたいです
いました すれ汚し失礼したしました
227大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/08(日) 19:22:10 ID:wV0sCtmW
魔法剣士系でやってるんだけど、谷2の最初のほうの巨人いる
ところってどう攻略すればいい?
脳筋のときは突っ込んでいってなんとかなったけど、今はきつそう。
魔法はソウルの矢と、火線しか持ってない。
フレーキは助けて、坑道全部と嵐以外の1は終わってる。
覚えたほうがいい魔法ってあるかな?
竜のソウルは炎の嵐に使いたいけど、火の玉取るか迷ってる。
硬質で溶岩弓作るか、魔法取るかも迷ってる。
228大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/08(日) 19:29:08 ID:0RKgLRDW
>>227
谷2の巨人というか谷全般は
脳筋よりはるかにらくですよ魔法剣士や魔法使いの方が
クリスナイフ等の魔法鋭性装備をつけて
火線や火の玉とソウルの名残を交互につかえば楽勝です
盗人の指輪とかつけて、巨人たちを無視して歩いて回り込んで霧を抜けることも可能
229大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/08(日) 20:11:49 ID:wV0sCtmW
>>228
ありがとう。
あいつらにも名残効くんだ。知らなかった。
それでやってみるよ。
230大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/08(日) 20:17:07 ID:pFsanRRI
>>227
魔力にもよるけどブーストしてソウルの光→浮遊で倒せない?
坑道のトカゲの巣が終わってるなら火の玉オススメ。
231大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/08(日) 21:32:42 ID:dMO1wD2l
>>223
この質問は好みでFAな感じでしょうか…
はたまた情報が不足しているのでしょうか??
どなたか大体で宜しいのでご助言頂けませんか…
お願い致しまするorz
232大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/08(日) 21:34:15 ID:eSqGNkP7
アイテムが出やすいのってエリア傾向が黒であってますか?
純粋刃石ほんとでませんね・・・
233大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/08(日) 22:17:23 ID:YurtJRGj
>>231
包丁はほどほどに強い武器だが竜骨+5は凶悪な武器
ましてや呪いが乗るなら厨武器クラス
竜骨の場合は筋力34で両手持ちすりゃほぼ最高攻撃力になるので竜骨を使いたいなら筋力34が目安、あとは頑強40で体力確保すりゃ完璧
包丁の場合は筋力技量信仰をそこそこ高い(技量やや高めの30平均ぐらいか)数値に纏めないと真っ当な強さは得られない
あとはそちらの判断だ
234大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/08(日) 22:23:21 ID:Jg5aCMo4
竜骨砕きってマンイーターとかオーラントもぶっ飛ばせるの?
235大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/08(日) 22:41:58 ID:eSqGNkP7
もうひとつ質問なんですが
スキルヴィルなどの最白最黒で出現するNPCって片方のみですか?
最白のイベントやってから最黒にして黒ファン出す的なことは出来ますか?
236大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/08(日) 22:45:32 ID:YurtJRGj
>>235
237大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/08(日) 22:45:41 ID:Qb+Vbtav
>>235
できるよ
238大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/08(日) 22:47:41 ID:0RKgLRDW
>>232
そうです限度はあるがエリア傾向が黒ければ黒いほど出やすい

>>235
>>4を参照
239大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/08(日) 22:50:22 ID:eSqGNkP7
ありがとうございます!
すいません、テンプレにあったんですね
240大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/08(日) 22:51:03 ID:pFsanRRI
>>232
エリア最黒であってるよ。まあ確立は1%以下ってどっに書いてあった気がする。俺はぽこぽこ出たけど。
241大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/08(日) 23:46:53 ID:radozfWT
純魔で二週目なんですが、審判者の攻略法教えてくれませんか?
体力初期値で、一撃死します。きついです。
242大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/09(月) 00:03:52 ID:sQJnmPRD
>>241
そもそも審判者はノーダメージが基本のボス。体力初期値だろうが関係ない。
変に距離をとらずに、基本敵に腹の包丁付近で攻撃を加えつつ、
包丁振る予備動作があったら相手の右手側、あるいは左後方に移動するのを繰り返せばいい。
243大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/09(月) 00:05:51 ID:0+UD+g7N
>>241

審判者のお腹に刺さっている包丁に攻撃して、転んだら頭を攻撃しましょう。

審判者は左手にもった包丁では攻撃してきません。右手の包丁にだけ注意しましょう。右手の包丁を外から内に振って攻撃してきますが、審判者の真横右側のお腹(攻撃してくる右腕側)に張り付いていれば当たりません。

お腹に刺さっている包丁に攻撃し、右手の包丁を振り上げたら右腕の下に逃げます。包丁を戻したら、またお腹の包丁に攻撃しましょう。
244大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/09(月) 00:09:58 ID:/5MLv/Wo
どうしてもダメならwikiにある安置使えばいいんじゃない?
245大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/09(月) 00:28:33 ID:sGTY4e/f
>>242

へ、下手なもんで。
頑張ってみます。
ありがとうございました!
246大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/09(月) 00:29:32 ID:sGTY4e/f
>>243
なんか勝てそうな気がします!ありがとうございました!
247大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/09(月) 00:30:22 ID:sGTY4e/f
>>244
明日挑戦してダメだったらそうします。
248大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/09(月) 00:32:48 ID:0+UD+g7N
頑張ってください(゚∀゚ )苦しかったら無理せず青に頼るのですよ。
249大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/09(月) 00:49:52 ID:5Zm+P+qY
審判者は青居た方が辛いだろう
あんな狭い所で多人数は邪魔なだけ
一人上から魔法で直接頭狙い、下一人で攻撃はせず避け専門とか分担できれば別だけど
250大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/09(月) 05:40:16 ID:WCsH7EBk
>>247
俺の純魔2週目は魔力をがっつり上げてたから直接頭を狙ったよ。魔力80位で火の玉3発だった。
二段目の足場で回避に専念して、攻撃モーションが始まったら後ろからボンバー。
一番下と違って、ベロも包丁も始まりから終わりまで動きを目視できるから、人によってはこちらがやりやすいかも。
251大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/09(月) 07:32:46 ID:AUBoDdtI
>>233
PCがまだ規制中でしたorz
なるほど厨武器ですか…
最近PKされる事が多くて火力の向上を目指してましてorz
腕磨いてから強化にしてみます!!
分かりやすくご助言頂きましてありがとうございました!!
252大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/09(月) 11:03:10 ID:mjyNzry/
最近隠密プレーで楽しんでるのですが、
一度きり、しがみつく指輪、仇の指輪はエフェクトありですか?
一度きりはなんとなく白いモヤが出るであろうとは思っていますが・・・
253大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/09(月) 11:10:17 ID:tFhuhtUv
>>252
スタミナバーの下に霧みたいなエフェクトが隠密のエフェクトです
それ以外が付いてるとアウト
例えば一度きり、仇とかね
254大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/09(月) 11:27:49 ID:m55HRA5d
メフィストが吸魂できるのって2回だけなんですか?
吸魂してもらいたいのですがやり方としては2回吸ってもらって死ぬの繰り返しでいいんでしょうか?
255大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/09(月) 11:35:45 ID:mjyNzry/
>>253
じゃぁ しがみつくは大丈夫そうですね・・・
これで少しは気が楽になるかな
たいがい見つかって一発でシュワワ〜ってなるので

ありがとうございます。
256大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/09(月) 11:37:11 ID:Zyw4fwAT
てす
257大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/09(月) 11:40:49 ID:kCOT+vA5
魔法戦士で光ブルブラメインでいこうと思うんだけど運って30〜40くらいまで振ったほうがいいのかな?それか素直に魔力あげて狂気使ったほうが強い?
258大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/09(月) 12:20:10 ID:u/xEU8DC
トカゲ倒して塊しかでなかったから、PSボタンでゲーム終了でもう一度倒してるけど、何度やっても純粋でねーぞ。このやり方じゃいくらやっても同じアイテムしかドロップしない?
259大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/09(月) 12:58:58 ID:lH0YeDed
>>258
ひょっとして、このトカゲは純粋を落とさないんじゃないか?
と思ってからが本番だ

落とすアイテムは変化するからのんびりがんばるんだ
260大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/09(月) 13:10:11 ID:5mgjtIUo
今SLV98のアンバサで黒侵入を繰り返しているのですが
なかなか勝てませんがどのように立ち回るのがいいのでしょうか?
教えて下さいお願いします
なお武器はすべて祝福+5で北騎士、クレイモア、ミルドハンマーで
審判者+5と北騎士盾+10があります
後一部で嫌われているので黒侵入時はミルドは
使わないようにしていますのでよろしくお願いします
261大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/09(月) 13:41:02 ID:B2tODRJT
>>260
うーん立ち回りなんて人それぞれ過ぎてなんとも言えませんが…

全て祝福というのは回復量を見てのことなんでしょうが、それで有利なのは逆にホストで、
黒は出会ったら最後短期決着にもちこむべきかと…青とかがいればなおさら。

魔法や奇跡は何を?
262大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/09(月) 13:42:48 ID:B2tODRJT
>>253
間違った情報はだめですよー
仇と友の指輪はエフェクトでませんよ。
263大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/09(月) 13:52:56 ID:5mgjtIUo
>>261
魔法は全く覚えていなくて奇跡は
一度かぎり、再生、反魔法領域、神の怒りを使いますことが多いです
264大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/09(月) 13:58:45 ID:B2tODRJT
>>263
祝福があるので隠密は無理なので、リジェネ+一度きりで極力死ににくいゾンビ黒でいけばどうでしょう。
クレイモアの両手持ちは強いですから、自分が草を食べないぶん相手がもしゃりそうになったら畳み掛ければいいんじゃないでしょうか。

対複数だと少々厳しいですが…
265大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/09(月) 13:59:13 ID:+BinLXUQ
クレイモアじゃ決定力に欠けるな
祝福のグレアクを作ってクレイモアと使い分ければいい
266大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/09(月) 14:04:27 ID:rdOZ+deM
ミルドとかコンボ系武器は、上手い人だとハメ抜けされちゃうから
上級者にはあまり通用しないw
267大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/09(月) 14:14:34 ID:nMuaGbqH
>>263
盾は審判者と北騎士とありますが、暗銀の盾も良いかも
総合的なカット率も優れているし、魔法鈍性により高い魔法防御がさらに高くなる

武器は特に問題は無いと思いますが、クレセントアクスも使ってみるとか
もし筋力が18以上あるならグレアクやグレソとかをも選択肢に入りますし

奇跡は、一度きり+神の怒りor反魔法あたりが無難ですね、
反魔法は相手が攻撃魔法主体の時に、神の怒りは坑道や特に谷で活躍

あとは魔法を全く覚えてないのはもったいないかも
死の雲のスリップダメ+回復量半減+スタミナ回復速度ダウン、は結構効きますよ

完防を装備して一度きりが剥がれたあとに使うのも良いかも
魔法は奇跡と違い発動が早くかけ直しも容易ですし
268大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/09(月) 14:53:27 ID:yw2MkGT+
すいません、今スキルヴィルがいなくて困ってます
まず竜の神を倒して一旦楔まで戻って最白にして楔で自殺してから竜骨砕きを取りました
ついでにトカゲを狩ったんですがアイテムが気に食わなかったのでゲーム終了をして、取り直しました
それで楔まで戻り、坑道2に入ってスキルヴィルのところまで行ったんですがいませんでした

ゲーム終了がいけなかったでしょうか
最白でないのかなと竜骨の瓦礫まで戻ってみてみたら、きちんと瓦礫はなかったです
269大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/09(月) 14:56:28 ID:B2tODRJT
>>268
瓦礫は一度なくなったらそのまんまですよ。
まあトカゲリセットのせいかもしれませんね。合掌
270大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/09(月) 15:02:46 ID:yw2MkGT+
あまり欲かくものじゃないですね
ありがとうございました

ヴオォオー!ヘルブミ゙ー!
271大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/09(月) 15:05:23 ID:mjyNzry/
>>262

仇はエフェクトなしですか!!
隠密時はしがみつくと仇でがんばろ。
272大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/09(月) 15:07:19 ID:lH0YeDed
>>268
オンに繋いでるとタイトル画面からのロード時に
他の世界の傾向に引っ張られるから、それで最白からちょっと下がったのだと思われる
273大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/09(月) 15:08:33 ID:B2tODRJT
>>270
ケモタリは王子様をぶち殺すまで待ちましょう。アンバサ
274大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/09(月) 15:09:42 ID:lH0YeDed
>>273
タリスマンは最黒じゃなかったっけ?
275大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/09(月) 15:11:00 ID:+/vgWKqo
メフィの暗殺イベントじゃね?
276大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/09(月) 15:12:06 ID:u/xEU8DC
>>259
了解した。明日から仕事2日間休みだしのんびりしてみるわ。
ありがとー!アンバサ。
277大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/09(月) 15:17:25 ID:B2tODRJT
>>274
素で間違えたw
純にびね。ごめんなさい
278大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/09(月) 16:13:24 ID:fp8zAZpl
刀つかいになりたいと思っています
技量だけでなく筋力も上げるのが良いのでしょうか?

SL84
体力30
知力18
頑強30
筋力18
技量35
魔力10
信仰16
運7

最終的には110辺りで止めるつもりです
279大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/09(月) 16:17:14 ID:7VhL2ZwH
>>278
使う刀が鋭利か上質かによる。
280大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/09(月) 16:22:03 ID:fp8zAZpl
>>279 ありがとうございます
鋭利を使いたいので技量にふりまくります
281大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/09(月) 16:25:33 ID:nMuaGbqH
>>278
どうせだから魔力も10→6にしちゃおうよ!
282大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/09(月) 16:29:45 ID:fp8zAZpl
>>281
刃石を集め、魔法を一通り覚えてからそのようにします!
アドバイスありがとうございました
283大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/09(月) 16:32:17 ID:4YD3dVkP
魔法戦士なんだがグレアクスに勝てない…
ローリング攻撃はスタブぐらいしか対策無いのかな
アンバサとかだと尚更勝ち目が無いよ
284大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/09(月) 16:35:33 ID:5mgjtIUo
返事遅くなってすいません
魔法は今回縛り入れることにしてますので
このまま行きますわ後グレアク、グレソは完全に盲点でしたので
1回グレアク辺りを祝福にして火力上げてみます
ありがとうございました
285大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/09(月) 17:18:11 ID:yS6RZujh
筋力20、技量30だと無銘スパイク10と鋭利スパイク5どっちが強い?
スパイク使いなんだが鋭利スパイクって実用的?
286大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/09(月) 17:19:05 ID:amnNGh/U
クレイモアって大剣のなかでも強いっていうのはよく聞いたけど別に対人で使っても問題ないよね?
筋力ばっかあげて使う武器が少ないんだ・・・
287大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/09(月) 17:22:52 ID:tUfJn+Jq
>>286なに使っても問題ないよ。
288大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/09(月) 17:25:12 ID:guSeVjCn
>>278
あとは体力、頑強、技量を好きに振ればよろしいかと

ちなみに自分は上記3つを40で振ってます
289大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/09(月) 19:17:47 ID:Hqu4ptp6
致命武器を作ろうと思うんですが、やはりエストックが一番ダメージ出ますかね?
290大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/09(月) 19:29:07 ID:wRwk8XVW
そうだね
291大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/09(月) 20:09:05 ID:HS7B6/hx
巨大腐敗人を効率よく狩る方法って例えば何が挙げられますか?
髄石集めしているのですが一回一回死闘をしていて疲れてきた・・・
292大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/09(月) 20:22:05 ID:66mKsf8c
>>291
屋根の上の黒巨大腐敗人は横をすり抜けてけば戦わなくても大丈夫だよ
走ってすり抜けて2匹目の毒腐敗人倒してアイテム回収したらすぐ逃げる
293大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/09(月) 20:25:24 ID:7VhL2ZwH
>>291
面倒ならば、ソウルの名残でスルー
魔力が高いなら、火の玉か炎の嵐あたりで焼き払う。
普通に戦うにしても名残は便利だよ。
マラソンは1週目でやるのが基本なので、周回しているのなら別キャラを作るとか。
294大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/09(月) 20:25:50 ID:4YD3dVkP
体力40
知力30
頑強39
筋力18
技量13
魔力40
信仰18
運7

魔力40って少ない?体力や頑強削って魔力を45までした方が良かったかな
黒や生身に月5打刀が二桁しか入らない時があるんだけど…修理はしてんのに
295大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/09(月) 20:27:41 ID:66mKsf8c
>>291
ごめん
微光石じゃないのか
勘違いしたスマソ
296大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/09(月) 20:28:10 ID:nMuaGbqH
>>291
魔法が使えるなら、火の玉だめなら弓で倒す
倒すの面倒なら、ソウルの名残でスルー

>>292
髄石集めっていってるし、谷1じゃないかな・・・谷2ならスルー余裕だし
297大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/09(月) 20:42:05 ID:nMuaGbqH
>>294
もし武器を主体に戦うスタイルなら頑強は下げてスタミナ減らしちゃだめだと思う
魔力45にしても劇的に変わることは多分無いと思いますよ
黒や生身相手に月武器でダメージが通らないと思う理由ですが

例えば叩き潰すや鋭利なんかと比較して攻撃力を以下に仮定した場合

叩き潰すor鋭利の攻撃力
物理300+魔法0=合計300
月武器の攻撃力
物理200+魔法200=合計400

相手PCの防御力
物理防御150、魔法防御150

叩き潰すor鋭利
物攻300−物防150=合計150

月武器
(物攻200−物防150)−(物攻200−物防150)=合計100

みたいな感じで月武器はあいての物理、魔法の両方の防御力の影響がでるために
攻撃力で勝っている物理オンリーの武器よりダメがでない場合もある

ふつうの雑魚敵だと各種防御力があまり高くなくこれらの差が感じにくく
エンチャントなしなら月、欠月、祝福、竜のような複合型の武器のが強くかんじますけどね
対人だと相手もそれなりに防御力がありますからね
298大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/09(月) 20:44:21 ID:nMuaGbqH
>>297
>月武器
>(物攻200−物防150)−(物攻200−物防150)=合計100

上記は以下の間違い・・・
月武器
(物攻200−物防150)+(魔攻200−魔防150)=合計100
299大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/09(月) 20:44:51 ID:HS7B6/hx
>>292>>293>>296
レスありがとうございます。
谷2でエリア最黒で刈ってます
アンバサ戦士なので魔力はorzソウルの名残使った事なかったです
やってみます、ありがとうございました!
300大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/09(月) 20:46:39 ID:HS7B6/hx
>>299
間違えました 谷1でした
301大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/09(月) 20:48:47 ID:7VhL2ZwH
>>299
髄石マラソンは谷1でやったほうが効率がいいよ
302大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/09(月) 20:49:26 ID:B2tODRJT
>>299
谷2の蚊の方がいいですよ
ダニでは効率が悪い
303大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/09(月) 20:52:55 ID:4YD3dVkP
>>297
なるほど
詳しい説明ありがとうございます
光武器も考えてみるか…
304大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/09(月) 20:52:58 ID:HS7B6/hx
>>302
え、本当ですか
wikiには蚊は体感でドロップ率悪いと書いてあったのでスルーでした
蚊もいってみます!
305大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/09(月) 20:55:46 ID:B2tODRJT
>>304
ドロップ率は悪いんだけど数がね
ダニの二倍以上だから


頑張って
306大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/09(月) 20:58:21 ID:nMuaGbqH
>>302
その辺は人それぞれじゃないかな〜
谷1の大血ダニのが蚊より鉱石のドロップ率すこし良いらしいし

谷2は微光石あつめもついでにやるならお勧めだが

自分も蚊より大血ダニのが石よくおとしてくれたし
1週で蚊やダニを全部狩るとしたらダニのがはやくすむ
蚊はショートカットの方のみなら谷2のが1週は早いだろうけど

谷1でも慣れればかなり早く回れる、2週目以降だと大腐敗人がすこし面倒だけど
307大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/09(月) 21:42:33 ID:92EE7IgM
盗人って二つ装備したらより見えなくなるんですか?
308大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/09(月) 21:57:31 ID:Fka4DFgl
メフィの依頼ってさ、王城最後のアレを倒して、他の場所のデーモン長を倒して
残るは・・・するだけになった状態でも続けれたっけ?
309大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/09(月) 22:03:06 ID:nMuaGbqH
>>308
続けられるが、その場合一部の依頼はこなせなくなりますよ
4番目だったかは、イベントきちんとこなしてると依頼消えるし
5番目の依頼も消える
310大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/09(月) 22:08:17 ID:Fka4DFgl
>>309
??。オストはもう殺し済み、おっさんは助けてないんで牢屋で寝てる・・・けど後で殺せんかな
まぁメフィの指輪狙いなんで続けられるなら気にせず行くことにするや
311大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/09(月) 22:10:47 ID:Fka4DFgl
ああ。文字化けしとるわ。??てなんだ。トントンね
312大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/09(月) 22:12:29 ID:nMuaGbqH
>>310
オストラ殺害済みならこれは消えるが
おっさんは牢屋に入れとくとずっとそこにいるから
すべてのエリア攻略後でも問題なし
313大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/09(月) 22:16:30 ID:Zod81BZO
微光石の塊が全く出る気配がないんですが
結構出にくい物なんですか?
今まで刃石、月影石マラソンで塊ぼこぼこ出ていたので
出にくさにへこまされてますが教えて下さいお願いします
314大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/09(月) 22:54:07 ID:V+Om/50E
毎日少しづつやってるけど全然すすまねー
315大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/09(月) 23:20:33 ID:D6ZbAmq3
微光石の塊は結構でないっけ?あっさり・・・ってほどでもないけど、
そんな苦労した記憶はないけどなぁ
316大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/09(月) 23:27:01 ID:WCsH7EBk
>>307
同じ指輪を二つ以上持ってても、同時に装備はできないのです。
317大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/09(月) 23:36:08 ID:nqAEIJ8H
>>313
トカゲが落とすものは周回したほうが早いよ。

体感では1時間に7〜8個集まる感じだけどな。純粋は出たことないけど


それに比べて吸い付き、水銀、にびの純粋ドロップ率の高さといったら・・・
318大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/09(月) 23:40:06 ID:+BinLXUQ
グレアクの戦い方についておせーて
ローリングR1に頼りすぎてしまうんだよなあ
だからといって他の攻撃は使いづらいし・・・
319大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/10(火) 00:40:59 ID:++jX7p+T
>>314
おれもー
しかも次何していいか解らなくなって意味無く神殿で着替えとかして
それで終わる日があったり・・・・w
320大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/10(火) 00:57:13 ID:M0Jif8tB
今日黒ファンが進入してきて対戦したんだけど
なんか少し離れたらふわっと消えるんですけど、なんかの魔法ですか?
321大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/10(火) 01:08:55 ID:kwoFIPLK
>>320
魔法でもあるし指輪かもしれない
効果に差はあるが自身の気配を消すというか薄くする指輪や魔法がある
これらを使うと、通常より短い距離はなれただけで姿を視認できなくなり、ロック距離も短くなる

とくに相手が静止していると効果がUPする
322大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/10(火) 01:10:57 ID:kwoFIPLK
>>320
>>321の補足だが姿は視認できなくとも、
指輪や補助魔法のエフェクトなんかは魔法や指輪の効果で消えたりせず
姿はみえずともエフェクトだけははっきりと見えたりする、ロック距離は変わらないけどね
323大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/10(火) 01:12:06 ID:cnzDYlIy
アンバサでやってるんですけど、魔力を上げずに信仰ばっか上げてもメリットありますか?たとえばSL70スロットあったらどう振ればいいのでしょうか?
324大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/10(火) 02:05:28 ID:H7vSTuqc
筋力40技量30だと叩き潰すより上質の方が威力でますかね?
325大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/10(火) 02:22:55 ID:q6KS3jiT
>>324
片手だと上質の方が威力出るのは間違いない。
両手はちょっと手持ちの数値ないから自分からは何とも言えない。
326大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/10(火) 03:43:17 ID:iF7latip
>>325
逆じゃね?両手の方が上質>叩
叩潰すは技量に振らない人向け
合計70なら筋力32技量38にする、俺は
327大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/10(火) 03:51:02 ID:q6KS3jiT
>>326
筋力40の叩潰すグレソ&グレアク+5だと片手397、両手432。
筋力40技量30の上質グレソ&グレアク+5だと片手407ということまでは個人的に
数値持ってるから分かるが、両手のデータが無いので言えない。

と思ったが筋力34の上質武器なら片手から両手にしたときに一律34ずつ上がっていることを
考えれば、それより大きい筋力40の両手持ちなら34以上上がるってことで
そうなると407+34=441よりは高くなるってことだから、

結論から言えば、
筋力40技量30なら片手両手ともに上質+5>叩潰す+5か。
328大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/10(火) 03:53:48 ID:q6KS3jiT
まあ自分も同じレベルで上質メインにするなら
一番両手時の攻撃力が高くて片手もトップレベルのパラ振りである筋力32技量38か。
329大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/10(火) 03:57:32 ID:q6KS3jiT
連レスで申し訳ないが、>>327の計算したら筋力40の両手持ちは34も上がらんわこれ
26ぐらいしか上がらない。433ぐらいでギリ叩潰すより上か。
330大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/10(火) 04:44:06 ID:GTzkz+wY
祝福された〜+1と+2では回復力は変わりませんか?
331大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/10(火) 05:40:36 ID:QM8XPydj
[sage]
>>330+あげれば回復量も増えるよ
332大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/10(火) 09:32:24 ID:hGgwuwjM
脳筋キャラで獣タリを魔力不足で呪い武器に使う予定です。
信仰も不足したままでも『一度きりの復活』は使えますか?
333大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/10(火) 09:48:54 ID:urgOiutl
使えま  すん
使えるよ
334大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/10(火) 10:43:03 ID:ajc0SI/W
パリングダガーのパリィ受け付け時間が長いっていうのはパリィできる時間が長いってこと?
それともスタブ受け付けが長いってこと?
335大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/10(火) 10:51:20 ID:2gnsCpG0
墓荒らしの指輪は動いてない時に有効みたいですが

・相手をロックして視線のみ追ってる時(その場で回転してる時)、
・弓を引く時、
・引いて制止してる時

それぞれ有効ですか?
336大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/10(火) 11:35:44 ID:nj3ICP3Y
SL:124
体力:39
知力:15
頑強:36
筋力:18
技量:34
魔力:35
信仰:16
運:11
左:バックラー10orパリングダガー 木の触媒
右:月の打刀5 柄無 月のサイズ(攻略用)
魔奇:発火メイン 火の玉or光武器 一度きり

攻略には困らないのですが、対人が・・・
基本自ら突っ込み、カウンターでパリィ狙ったりする
いわゆる玉砕タイプなのですが、
リーチの長い武器相手の勝率は最悪です。

やはり皆さんは突っ込んでくる相手はやりやすいですか?
PSあげて戦法変えるしか勝率をあげる事はできないですかね。

長文失礼しました。
337大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/10(火) 11:51:43 ID:GTzkz+wY
>>331
ありがとうございます!
338大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/10(火) 12:09:21 ID:GdJMKLlS
>>335
別に動いてても有効だよ
339大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/10(火) 12:50:08 ID:9rqIzlL2
>>335
墓荒し等の隠密効果系は、動きうんぬんではなく相手との距離です。
340大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/10(火) 14:32:43 ID:1lUqLz3B
隠密黒うぜぇ

でもそれを殺すのが快感
341大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/10(火) 15:31:23 ID:aRrEnobF
レガリアとかもってる強武器の隠密黒は、壁を背にするしか方法がない

慣れてる隠密だと、スレスタもねらってくるし抑制エフェクトみかけたからって
安易につっこむと死ぬぞ
体力にふってあれば、わざと尻ほらせて窮モリでやるって手もあるけど
342大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/10(火) 15:47:05 ID:hGgwuwjM
>>333ありがとう!
343335:2009/11/10(火) 17:16:37 ID:2gnsCpG0
レスありがとうございます


根本的なところで勘違いしてたみたいですね

後、黒ファンに対してのみ有効かと思ってましたが、
黒ファンがつけても有効なんですね…

ありがとうございました
344大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/10(火) 17:46:12 ID:2E+0kKQt
反魔法領域って攻撃判定があるのか? 対人戦でタイマンやってたら不可解なダメージを受けたんだが

相手に近かづいたら飛びナイフで小突かれたようなダーメジを受けた 相手は全くのノーモーションだった 
345大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/10(火) 18:23:45 ID:kwoFIPLK
>>343
隠密効果は、動いてても止まってても有効ですが
有効範囲と有効な相手が違う程度ですからね
対人では全て有効ですが、姿隠し系はエフェクトがでてしまうが

動いてようが止まってようが効果はあるが、足を止めていると効果範囲が上がる
弓引いたり、弓引いて静止、その場で回転、移動中と比較したことないが
基本その場から動いてないので、足を止めていることになると思いますが
346大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/10(火) 18:24:41 ID:2ntlTOju
ノーロックってR3にどの指当ててるんですか?
347343:2009/11/10(火) 18:40:30 ID:2gnsCpG0
>>345
『制止してれば○キャラ分…』と書いてあったのを見て、
効果の違いと効果自体を勘違いしたみたいですね
スッキリしました
ありがとうございます
348大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/10(火) 18:50:06 ID:hvAqKlul
ただし、裏技などを使って”短い時間で大量にソウルを取得”し、それを使ってソウルレベルを上げた場合には
他のオンラインプレーヤーとマッチングが行いづらくなることがある。

これってどういう基準なの?ただの啓発だったりします?
青ファンで何周もしてる人のとこ召還されてボス撃破したらソウル量多いと思うんだけどそれも良くないのかな…
349大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/10(火) 19:51:56 ID:cnzDYlIy
神の怒りって魔力上げても火力上がりますか?
350大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/10(火) 20:49:59 ID:RkFY46wz
>>348
それは通常のソウル取得だから心配しなくていいよ。どんどん青ファンしてホストを助けてあげて。

ただ単にソウルを増殖させるとレベル上げ放題だから上げすぎてマッチング相手がいなくなるよーって事。ただ通常にやっててもレベル上げすぎたら同じ事になるよ。
351大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/10(火) 20:58:46 ID:oe4NA/53
>>349
あがりません
352大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/10(火) 21:10:08 ID:aRrEnobF
>>344
反魔法領域は別名ラグ発生機と呼ばれているんだw
魔法使い相手には有効な手段だが、気をつけてくれ
時には一緒にプレイしてる人にも迷惑をかけるからなw
353大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/11(水) 00:16:26 ID:ocxXTvC9
「ここでなら召喚します」

↑これって青サイン(ソウル体からはそう見える)のことですか?

それともただの落書き?
354大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/11(水) 01:19:11 ID:fH8N9byg
>>353
そこに(ソウル体が)青サイン出せば(生身の俺様が嫌々)召喚してあげますよ
ってこと
355大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/11(水) 02:06:34 ID:ocxXTvC9
>>354
ありがとう。理解しました。

ソウル体で青サインの有無を確認出来る手段があればいいのにね。
(確認出来たら生身に変身っ)

青連れて攻略に入ろうと生身になってみたものの
青サインが無い時の残念さはもう・・
356大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/11(水) 02:34:33 ID:kC/7zt9O
>>355
それは思う思う。生身取り戻す石使うのめんどいしもったいないし・・・
ソウル体で確認できたらねぇ。別に俺は黒の人とは戦いたくないのよ
青の人と一緒に遊びたいだけなのよ
357大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/11(水) 08:58:54 ID:ocxXTvC9
審判背負いならわかるんだけど
暗銀盾の背負いにはどんな効果あるのでしょうか?

あと、月光剣の魔法防御UP(魔法攻撃80%カット?)は
右手に持ってるだけで効果が得られるんですか?

358大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/11(水) 09:51:55 ID:6yZOMGiR
>>357
暗銀盾は魔法鈍性の効果があって背負っているだけでも効果があるし
審判盾と違って盾自体が優秀だからいざという時に便利
月光剣の魔法80パーセントカットは左手に持つか両手持ちしてガードした時の効果
359大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/11(水) 10:20:47 ID:ocxXTvC9
>>358
どうもありがとう!
360大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/11(水) 12:00:52 ID:ocxXTvC9
続けて質問失礼します。

現地(塔2)でユルト殺害した場合でも
メフィストの出現フラグは立ちますか?
361大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/11(水) 12:37:10 ID:xoophMFo
魔術師ではじめようと思うのですが、他の職でも最終的には魔法使えるんですよね?
それなら重装備なキャラではじめた方が初心者にはいいのかな…。
362大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/11(水) 12:59:02 ID:kSoeR0Zu
>>361
生まれは初期ステと装備が違うだけでどれ選んでも能力上げれば魔法も奇跡も使えるようになる
重装備は初心者にオススメできない
ドッスンローリングになるから
貴族がオススメだな
初期体力は低いけどレベル上げの自由度が1番高いしね
魔法使わないなら神殿騎士もオススメだけど
363大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/11(水) 13:02:09 ID:6yZOMGiR
>>360
立ちます

>>361
敵と戦う時は盾を構えるのが基本になるので
初プレイの1キャラ目なら自由に生まれを選べばいいですよ
364大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/11(水) 13:17:57 ID:KGeTuDX4
>>361
生まれの違いは、初期ステと装備品だけだが
この初期ステというのが結構ポイント
>>362さんはレベルが一番低い貴族が一番自由度高いと言われていますが
私的には神殿騎士が一番自由度高いと思います

理由は、初心者スレの>>28のステ振り目安を基準にですが
神殿騎士は、ステ的に全ての戦士系、魔法戦士系(武器主体)がお勧めで
貴族は、魔法戦士系、魔法使い系がお勧めになる

しかし貴族で戦士系にすると高い魔力が大きく無駄になるが
逆に神殿騎士で攻撃魔法主体の魔法使いに系した場合では
武器や盾を全く使わないというわけでもなければ、筋力・技量が無駄にならない

最初のステージで一番楽なのは貴族ですがね〜、神殿騎士のハルバートも強くて楽(両手持限定)
365大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/11(水) 13:30:01 ID:qg/YyGea
色なしデモンズソウルについてなんですが
本スレにて増殖できると見ました
バグ利用のようなのですがこれは最新バージョンでも出来るのでしょうか?
検索してみたところ、
原生倒して黒侵入中に拾うと帰ってきたときまたある
だったかな
366大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/11(水) 13:40:51 ID:l/E48vJI
デモの最後で出てくる敵って
ゲーム内でも出てきますか?
367大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/11(水) 14:29:45 ID:n7GwGGcz
出てくるよ〜。
368大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/11(水) 15:35:19 ID:yXhhYHhv
イスタレル両手持ち強攻撃かっこいい。
まるで俄突0式!
369大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/11(水) 17:48:25 ID:e31244qy
ぶっちゃけ神殿騎士は初心者向けじゃないだろう
慣れた人が2キャラ目以降でサクサク進める為の生まれって感じ
初心者は騎士か貴族がいいんでない?
初心者がドッスンは別に害悪じゃない
むしろ盾受け技術とスタミナ管理が身に付くから
初心者はドッスンから始めたたほうが上手くなるぞ
370大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/11(水) 18:30:36 ID:i5DThq54
色の無いデモンズソウルの集め方ですが、1周で集まるのは
・原生×5
・ピカピカ交換×2
・暗殺×2
・ミラルダ地下×1
の計10個だけでしょうか?エリア黒化が面倒なので他にもあればと思いまして…
371大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/11(水) 19:02:52 ID:LjQzFpbb
ない。周回するならピカピカとミラルダだけとってとっとと次の周へ。
372大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/11(水) 19:07:00 ID:TRjk1YGA
SLって低い方が後々有利だと思うんですが間違ってますか?
そうなると貴族が一番有利なのですよね?
373大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/11(水) 19:13:58 ID:MKaOnHn7
>>372
まぁSL低いまま強い武器作れば初心者は楽勝に殺せるようになるよ
でも攻略とかに関してはどんどん不利になってくだけ
374大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/11(水) 19:16:20 ID:RtRH7/DP
>>369
ハルバードは両手持ちしないと意味ないから敵の動きが予想できない
初心者には適さないね。俺は一生懸命片手で振ってたが。
まずは盾でしっかりガードする戦い方覚えないと。

>>372
低SLよりも低運が重要かと。結局、貴族か神殿騎士に落ち着くんだが。
375大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/11(水) 19:37:04 ID:TRjk1YGA
>>373
なぜ不利になるのでしょうか?貴族は他の生まれと比べても酷くステが低くわけでもないから
SL1の貴族は別の生まれより余分に強化できるという強みしか無いと思ったのですが…
376大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/11(水) 19:51:15 ID:htsoqCBx
根本的なステ振りの基本を理解していない
377大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/11(水) 20:09:24 ID:KGeTuDX4
神殿騎士のハルバートの強さは最初の城1では際立ちますよ

対人戦でもないんだし、片手持ちでも出の遅さをリーチでカバーすれば
城1の敵相手には十分ですよ、なにより初心者が苦戦すると思われる
青目なんかの騎士が両手持ちハルバードだとかなり楽になる

重い防具も外して調整すれば良いし、仮に全部装備してドッスンでも
防具の防御力自体が1番高いから被ダメージは少ないし

自分も神殿騎士で初めて、2キャラ目を騎士で始めたとき
最初のハルバードがいかに強力か身にしみたよ

貴族は良いけど騎士の武器って城1でも手に入るしね
どうしても片手ハルバードが馴染めないなら、エドから早々ショートソード買うか
城1でロングソードを手に入れれば良いし
378大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/11(水) 20:21:15 ID:KGeTuDX4
>>375
私のかってな解釈かもしれないが、>>372のSLが低い方が後々有利というのは
>>373さんは始めてからSLをなるべく上げないでゲームを勧めると解釈したのでは?

ちなみに、貴族は初期SL1だから他の生まれより余分に強化できるなんてことはありませんよ
ためしに説明書の各生まれの初期ステータスを見ればわかりますが
SLが高い生まれは、その分だけステータスに振られていて、貴族よりステ初期値が高いです
貴族も他の生まれと同じSLになれば、合計のステータス値は同じになります
379大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/11(水) 20:22:53 ID:htsoqCBx
城1でロングソード手に入れるって言ってる意味が分からない自分は初心者らしい
380大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/11(水) 20:24:32 ID:htsoqCBx
商人が売っていたでござる
381大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/11(水) 23:21:09 ID:Iak/nwU8
ウ○コターバンが欲しいのに、なかなか塔3のボスに召還されない
当方SL135なんだけどこれって上げすぎ?
塔2のボスの階段付近の壷のしたで青サインだしてんだけど
塔3で黒石使ったほうが召還率高いとかあるんです?
382大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/12(木) 01:07:21 ID:aSe58QPM
中立で魔術師作ってしまって
今転職で困ってるんですが
やはりLV10ぐらいなら
新しくキャラ作ってひとりでアビ狩りするのが
良いですかね?
イノセントソード2本持ってるので
それ両手持ちして
383大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/12(木) 01:08:11 ID:aSe58QPM
うお誤爆すまそ
384大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/12(木) 03:29:34 ID:UwuWDtgJ
>>381
塔3の召喚はもしかしたらSL無視かもしんない。
俺はSL4の縛りプレイ騎士で塔1のスタート付近青サイン出して十回以上は呼ばれてるよ?
全盛期に比べるとプレイヤー自体が減ってるんだろうから
中々呼ばれないのはしょうがないと思う。
SL70のキャラで青サイン出してても最近じゃ3時間待ってて1回呼ばれるかってことも多いし。
385大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/12(木) 04:06:28 ID:FE0UFTBx
昨日青ファンやっててデーモン戦に入る前にホストからアイテムを貰ったんですが
これって頂いてもよかったんですか?
結構青ファンやってたんですがこういうの初めてだったので…
386大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/12(木) 04:14:17 ID:aucUEgrB
>>385
もらっておk。てか取ってくれないとしょげるw気持ちだけの人もいるけどね
魔法使いには香料を、とか色々考えてお礼するの楽しいんだけど、
所持数限度でとれないのを見るとと申し訳なくなる
387大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/12(木) 09:12:53 ID:FzxmWQgR
最近黒ファンはじめたんだけどグレソとか全く避けれないんだ、というか避けたと思ったのにあたって全く勝てないんだけど…どうしたらグレソに勝てますか?
388大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/12(木) 09:39:56 ID:nejbGbbG
グレソのダッシュ斬りってのは、右から左へのなぎ払い
だいたい270度ぐらい、後ろにも攻撃判定が若干ある

盾があれば盾でふせげばいいだけだが、盾なしで避ける場合
自分側からみて、相手の右後ろめがけてローリングするといい
もっと簡単に避けたかったら、相手が突っ込んできたら右に横ローリングすればいい

だけどめくりやら、フェイントかけてくるのいるから完全に避けるのは難しいね
389大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/12(木) 11:14:01 ID:FE0UFTBx
>>386
レスありがとうです
自分も青ファン呼んだ時は何かお礼出来るようにしたいです
390大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/12(木) 13:27:22 ID:N/kEIZ4j
対人のとき祝福審判もっているやつになかなか勝てません、あとグレートアクス?でっかい斧も苦手です。。。
対策教えてくだされー

あと昨日片手竿なのにモーションが片手剣みたいなやつ(同じキャラ)と何回もあった。。。あのリーチであんなに早くぶんぶん回されたら何もできない・・・
あれがモーションバグってやつかな?明らかに故意にやってたっぽいけど。。。
391大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/12(木) 13:28:44 ID:H1U6/j+r
>>389
俺は青やっててアイテムくれてもほとんど所持数が99だから受け取れないんだよね。なんか申し訳ないが一礼するしかない…
ホストやっててアイテムあげるときはいらないと思うけど儚い石をあげてる。99個持ち歩いてる人はいないと思うから。
392大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/12(木) 13:58:40 ID:iApXGNC6
初心者ですが質問させてください。
今SL66です。
体力23
知力14
頑強25
筋力18
技量34
魔力10
信仰7
運15
技量特化作成中ですが、体力・頑強・技量以外の振り分けを教えて下さい。(奇跡って使えますか?)
また、運を落とす方法もあればお願いします。
393大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/12(木) 15:07:49 ID:D4hEzSbR
>>392
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1257752653/

ここの18見ると良いと思いますよ
394大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/12(木) 16:18:18 ID:AI4TNWXV
>>392
ステータスは体力を除いて初期の値までしか落とせませんので
生まれがもし盗賊なら運を落とす方法は無し
それ以外ならソウルレベルを限界まで下げて運を初期値にする
395394:2009/11/12(木) 16:22:05 ID:AI4TNWXV
生まれが盗賊かと思ったが、信仰7ということは放浪者かな
396大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/12(木) 16:28:58 ID:O3TSKhka
自分がアンバサだから実感ないのか、もしかして信仰高いと強いのか?
頑丈とか?
397大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/12(木) 16:54:25 ID:Uxz9FeEa
昨日城2に入ったら青サイン全くなし…SLは145程度。単に時間の問題かな?
それかもうちょいレベル下げたほうがいいのかな?
398大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/12(木) 17:07:39 ID:qwcAHfve
俺110で周回してるけど城2はほとんど無い。
奇跡的に二つサイン拾ったりするとボス戦で必ずいなくなるw
399大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/12(木) 17:09:11 ID:1MSdxvc4
魔法戦士なんだけどスーパーアーマー持ちの武器相手にまるで勝てません
左にケモタリ(火の玉発火)右に月武器で魔法起点に攻める戦い方してるんですけど
延々ローリング攻撃でごり押しされて死にます
バックスタブとっても起きあがりからローリング攻撃でry

何か妙案はありませんでしょうか?
400397:2009/11/12(木) 18:24:02 ID:ax39km50
>>398わお。マジか。しゃーない。普通にクリアしてくらぁ。
401大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/12(木) 18:51:41 ID:iApXGNC6
ありがとうございます。
ソウルレベルってどうしたら落とせるんですか?もし落としたらソウルは1からですか?
質問ばかりですみません。
402大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/12(木) 18:56:02 ID:E5rJlmUV
>>399
ローリングは隙が大きいからバクスタで余裕だと思いますよ
403大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/12(木) 18:56:40 ID:iApXGNC6
後、2刀持ちをした時です。
たまにいる2刀の敵(嵐2の隠し壁の奥など)の、飛びついて2刀で切りかかるアクション(スタミナかなりとられる)ってできないんでしょうか?
404大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/12(木) 19:09:28 ID:/bFTCuCJ
ソウルレベルは
・城4のボスに吸ってもらう
・メフィストに吸ってもらう
・黒侵入してホストまたは青の攻撃以外で死ぬ
・吸魂でチューチューする・赤サインの決闘でやられる
以上の方法でダウンする。
そして1ずつしか下がらない。


後者は出来ない。
405大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/12(木) 19:51:40 ID:J7175uan
つまり谷1や嵐2や坑1とかで黒侵入で投身自殺でいいのかな。
406大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/12(木) 21:06:47 ID:JA9Z4IUQ
欠月のファルシオン+1(魔法攻撃+20)を装備して同じ敵にソウルの矢で攻撃しても
ファルシオンを装備してない時と与ダメに変化がありませんでした。
+20程度じゃ与ダメに変化は現れないものなのでしょうか?
407大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/12(木) 21:07:53 ID:l5KiP4J4
武器を装備することで魔法が強くなるんじゃなくて
武器攻撃に魔法属性のダメージボーナスがついてます
408大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/12(木) 21:12:12 ID:JA9Z4IUQ
>>407
なるほど、そういう事ですか!
ありがとうございます。
409大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/12(木) 21:54:04 ID:TUVnn6UX
メフィストを出現させたく、自身のソウルを黒化したいです。
PKすれば良いんですよね?転落死させても黒くなるんでしょうか?
410大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/12(木) 22:24:44 ID:HFbgnP51
嵐1に黒で入ったんですけど、ホストが青を呼んで2分くらいしたらホストが帰りました、ってなったんですけど黒がいる状態で帰れる方法なんてありましたっけ?

自分は1つ目の霧前で待ってたのでホストが何をしてるかは確認してませんでした
411大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/12(木) 22:39:34 ID:HFbgnP51
>>409
NPC殺しても黒くなるから各エリアの商人とか神殿にいる弟子2人とか殺せば真っ黒になるよ
412大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/12(木) 22:49:19 ID:TUVnn6UX
>>411ありがとう。弟子は暗殺で殺さないでも大丈夫なんですか?
413大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/12(木) 23:00:14 ID:HFbgnP51
>>412
暗殺依頼はフレーキとその弟子、みたいにセットで言われるから大丈夫なはず
てか商人+奇跡の側にいる女も殺せば真っ黒黒になるから大丈夫だよ
414大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/12(木) 23:36:37 ID:PfbbFxkg
青専でプレイしてるんですが、なんか防御力弱い気がするんですけど・・・
SL:40
体力:20
知力:14
頑丈:21
筋力:20
技量:14
魔力:12
信仰:12
運 :7
銀のコロネット・聖者のローブ・レザーグローブ・レザーブーツ。

どうでしょうか?
415大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/12(木) 23:51:09 ID:6YcTdvfz
弓を粘質で強化したいけど鉱石何処で集めてます?
416大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/12(木) 23:55:07 ID:GFq7C+a0
粘質はトカゲ狩って落ちてるの拾えば十分出来る。
1周目で出来なくとも2周目でもトカゲ逃さなければ100%完成する。
417大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/13(金) 00:00:10 ID:jZznPD65
能力不足のケモタリで光の武器エンチャしても威力は変わらないままでしょうか?
418大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/13(金) 00:13:51 ID:AjENr5eU
>>417
獣のタリスマンの魔法威力修正が減っていると思うが、
それの値に×1.3したぐらいが魔法攻撃力増加量。
具体的な値知らんがまず30も増えない。
419大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/13(金) 00:18:24 ID:z13LSS07
>>414
防御なんて飾りです。回避すれば問題なし

どうしても堅くしたいなら柴染の大盾両手持ちとか
420大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/13(金) 00:49:58 ID:NVObd/HA
>>417
能力不足なのが魔力か信仰かによります。
光武器は魔力のみで威力が決定されるので

例えばケモタリの装備条件の魔力さえ満たしていれば信仰が18未満でも
光武器の威力はきちんと反映されます

逆に装備条件の魔力を満たさず、信仰のみ満たした場合は
>>418さんの言うような結果になります、魔力6でたしか25くらいの増加かな
421大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/13(金) 00:55:30 ID:NVObd/HA
アンバサ戦士の方に質問

魔力18未満、信仰18以上でケモタリ装備して
神の怒りを使うと、威力はどうなるのでしょう?

信仰補正のみ影響する神の怒りなら、魔力補正の影響ないから
信仰のみステ満たしたケモタリでも普通の威力がでるのかなぁと思ったもので
422大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/13(金) 00:58:36 ID:AjENr5eU
まあ獣のタリスマンで光の武器やるよりは木の触媒でやった方が増加量多いんだけれどね。
423大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/13(金) 01:03:53 ID:WBAMZKCF
>>421 ハナクソみたいな威力になります。攻撃系の奇跡・魔法は必ず要求は満たさないと威力は出ません。
424大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/13(金) 01:26:19 ID:NVObd/HA
光武器で謎なのが
魔力31・信仰16で
獣タリと銀の触媒で光武器つかうと攻撃力上昇値が何故か

魔法威力修正
獣 140(銀から獣に装備変更すると赤表示)
銀 140(獣から銀に装備変更すると青表示)

付加ボーナス
獣  C(銀の触媒より高い付加ボーナス)
銀  C(ケモタリより低い付加ボーナス)

実際付加される攻撃力
獣 182
銀 183

と銀の触媒のが1Pだけ高いんだよな
魔力40・信仰18だとケモタリのが上になるんだが

魔法威力修正って魔力の付加ボーナスのみ数時に反映されるんだと思ってたんだが
もしかして付加ボーナス無し状態で触媒自体に魔法威力修正の値に差があるのだろうか・・・
それならステの低い間は獣より銀のが上になるとか納得できるんだが
425大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/13(金) 01:30:41 ID:NVObd/HA
>>423
ありがとう。
やはり直接攻撃の魔法や奇跡はダメか

ケモタリで攻撃魔法は魔力・信仰の両方が付加されるため
信仰のみ満たしてない状態でも、信仰補正分の-補正が威力に大きく影響するが

ケモタリで奇跡は信仰のみ付加だから、魔力が能力不足でも、
魔力補正は影響ないかと思ったが、そういうわけではなかったか
426大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/13(金) 01:48:33 ID:AjENr5eU
>>424
小数点以下計算されていると考えるのが自然。
付加ボーナスが高くても基礎値が低かったら追い抜くまでに多くの魔力が必要。
427大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/13(金) 02:14:21 ID:ne5ZzJ3Z
トカゲ逃がした^^
428大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/13(金) 02:47:11 ID:9QPZ2oT7
ryusan作・ミスターの出演動画→sm6844159(神MAD)

こういう人に連絡ってどうとればいいんだ?

429大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/13(金) 02:57:10 ID:eXYUC/0G
>>428探すものの体験
430大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/13(金) 03:18:19 ID:AjENr5eU
なんかデジャヴと思ったら本スレかwww
431大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/13(金) 07:53:51 ID:WBAMZKCF
警察に聞けばいいよ。
432大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/13(金) 08:05:48 ID:uqAKkoaY
威力とかそんなこといってるから、いつまでたっても弱いんだよお前ら
盾ガードや回避、ロックはずし、武器モーションとかそういうの研究すりゃ
強くなれんのにねw

どいつもこいつも火力でゴリ押しばっかりww
433大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/13(金) 08:10:08 ID:WBAMZKCF
いや、ご託はいいから。
434大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/13(金) 09:53:29 ID:lyb2wEjD
PS3のHDDを交換しようと考えているのですが
PS3本体が同一機種ならセーブデータはそのまま使えますか?
教えて下さいお願いします
435大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/13(金) 10:02:40 ID:ZF+SGpu5
青でオーラントにレベル吸われたとき一気に3くらい下がったんだけど・・・
436大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/13(金) 11:08:21 ID:ZF+SGpu5
クレセントアクスってどう?
すでにグレアク強化済みなんだけどクレアクの利点ある?
437大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/13(金) 12:20:58 ID:u3G1Pgcq
>>436
月型の刃ギラリ、カッコイイです
大きさが現実的、あと軽い
ビヨールコスでドルドレイごっこできるよ
438大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/13(金) 12:28:22 ID:FBPLRgaO
>>436
リーチじゃね?
439大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/13(金) 13:44:57 ID:ly8AdOhH
柄無しと打刀の二刀流技量特化キャラ作りたいんだけど
左右第2は何持ったらいいの?
440大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/13(金) 14:17:53 ID:4gdXk7jE
441大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/13(金) 16:41:22 ID:JbU3nvqo
>>434
セーブデータの引っ越しは現状ミリ
課金アイテムとか無いんだからそんなに慎重になることも無いのにな、と思う
442大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/13(金) 16:47:28 ID:EZqYUK4b
>>411
受け渡しでのアイテム増殖を嫌ったのかもね
コピーはともかく移動はさせて欲しかったがw
443大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/13(金) 16:54:53 ID:lyb2wEjD
>>441
同一機種同一HDD以外は無理ってことですね
ありがとうございます
444大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/13(金) 18:09:41 ID:fZt8yBRF
PSは別として、対人においてどのタイプが一番強いんでしょうか?
445大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/13(金) 19:09:22 ID:2xCuBMja
PSがないと、どのタイプでも勝てないよwww
446大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/13(金) 19:29:03 ID:Avbnr2Sd
現在メフィストさんの暗殺任務実行中なんですが、質問です!
ビヨールをまだ助けてなくて城3をクリアしてから暗殺するつもりなんですが、しかし城3クリアしちゃうとオストラが城4に行って神殿から消えちゃいますよね…?
どうしたら良いでしょう?獣のタリスマンが欲しいのです。
447大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/13(金) 20:45:29 ID:XdU1mUer
>>446
城4に移動した乙トラさんを殺すんじゃダメなの?
話しかける前に切りかかれば簡単に殺れるよ?
448大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/13(金) 20:55:01 ID:NVObd/HA
>>444
初心者スレ35の>>26-32参照ですが
ttp://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1258018677/

PS気にしないで一番強いかどうかはしらないが、比較的扱いやすいという理由で

脳筋戦士
比較的低いLVで形になる上に一撃の攻撃力が高いため
ソウルレベルと相手次第では呪い竜骨の両手ダッシュ弱攻撃で一撃必殺が狙える(これだけ狙うなら楽なスタイル)
特大剣という武器自体は全体的に扱いやすいとは言えないが・・・・

アンバサ戦士
他のスタイルより基本的にやることが少ない上に
呪武器使いには完防、魔法使いには反魔法と弱点を突きやすい

竜戦士?
ソウルレベルをむやみに高くしないなら、体力に思い切り振って竜武器つかう
体力が高ければその分死ににくいし、付加ボーナスが無いためSL100超えてくると
竜武器も相対的に弱くなるといわれているが、それ以下それなりに強いって事だろうし
付加ボーナスないから遠慮なく体力にステ振れる

魔法剣士も強いと書いてあるが、対人で攻撃魔法を当てるのにはある程度工夫が必要で
やれることも多いのでPSなしだとお勧めできない
攻略ではアンブリや魔法剣士がおそらく最優秀ではあると思うが
449大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/13(金) 21:32:47 ID:aEl8wxaS
現在SL85なんですけど、これくらいのレベルが一番マッチしやすいですか?
450大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/13(金) 21:56:08 ID:W6+VO5Fp
>>449
SL99、120で止めてるって話はよく聞くな
451大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/13(金) 22:09:17 ID:Avbnr2Sd
>>447なるほど、神殿で殺す必要はないわけですね!ありがとう。
452大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/13(金) 22:10:03 ID:AWwf0k+P
>>449
SL60〜100ぐらいなら結構マッチングしやすいかな

SL130超えると青サインがほとんどなく、生身でいると頻繁に黒がやってくる
453大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/13(金) 22:11:00 ID:ZF+SGpu5
「めくり」ってどういう技術?
454大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/13(金) 23:34:42 ID:HNsOAKU+
脳筋にキリジ持たせてみようかと思ってます

筋力33で
無印10が物理180
上質が筋力にボーナスCで物理158

どっちがいいんでしょうか?
ボーナスってのの数値がよくわかんないです
455大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/14(土) 00:08:36 ID:AaVIeZcH
純魔作ろうと思ってますが
SL100着地でステ振りってどれぐらいを目標にすればいいですか
456大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/14(土) 00:19:47 ID:e64yuRpR
貴族開始で知力30or40止め
あとは全部魔力
457大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/14(土) 00:21:21 ID:SXQtwe2G
>>454
納金なら無印
技量40くらいは無いと上質は無印超えない
>>455
魔力50木、狂気触媒
知力は使いたい魔法に合わせて
最低発火が使えれば
火の玉、発火辺りが入れられれば十分戦える
後は、体力頑強にそこそこやればいい
スリルを楽しみたいなら紙装甲、魔力極フリのマジ純魔プレイがお勧め
458大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/14(土) 00:26:00 ID:MqDIfNIX
>>455
とりあえず知力40、魔力50は欲しいかな〜
魔法使いのオーソドックスなら炎魔法セットなら知力30でも足りるんだが

狂気触媒を使い攻撃魔法主体で戦う場合、知力30では心もとない、この辺は好みですが

純魔のイメージも優先するならもう、知力と魔力にガン振りしかない!
459大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/14(土) 00:28:00 ID:mapRATDR
>>457
レスどうもです!
460大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/14(土) 00:44:47 ID:I4i2QQRI
メールがどうこうとたまに出てきますけど
メールってどう使うのですか?
461大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/14(土) 00:53:45 ID:NspQoqLq
上質+5で筋力33あるなら技量29で片手は無印+10を超える。
両手なら技量24とか低くても無印も鋭利+5も超える。
別に40もいらん
462大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/14(土) 01:21:24 ID:akWiQq3i
>>460
デモンズの機能じゃなくてPS3の方のメールだよ
463大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/14(土) 01:28:45 ID:yLGAiVEC
質問です
祝福系+5の武器を2つ両手に持つと
ちゃんと武器2つ分の回復になるのでしょうか?
464大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/14(土) 01:31:16 ID:MqDIfNIX
>>463
同じ祝福+5の武器ではHP自動回復は重複しない
重複させたければどちらかの強化を+4以下にしなくてはならない
465大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/14(土) 01:42:31 ID:yLGAiVEC
>>464
やはりそうですよね…+4のままだとなんだかムズムズ
レスどうもです。アッ〜ウンバサァ!!
466大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/14(土) 01:55:04 ID:AaVIeZcH
>>456>>457>>458
レスありがとうございます。
参考にさせていただきプレイしながら完成させていきたいです
467大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/14(土) 02:20:22 ID:jl6E1Gwn
結局、本物のオーラント王はどこいったの?
468大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/14(土) 02:45:20 ID:OhUwPqFO
>>467
プレイしたか?
古い獣の中にいたじゃん
469大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/14(土) 02:58:34 ID:GC035RCh
生まれ魔術師sl99で、筋力18技量13。信仰は捨てた。
で、キリよく100にして技量14でフランベとかかぎ爪使うするよりも、sl99のまま筋力20技量11の方がいいかな
月打刀メインで技量13生かすためにたまに光サイズとか使ってたけど。
でも結局、月グレソしか使わなくなった
だからいっそこと光竜骨にでも移行しようかと思うんだけど、技量11が無駄になるよね。
slは99でもキリいいしとも思えて100にするのも余計悩ましい。
101なら万事解決だがどこぞの犬と被る。キリもよくない



寝る
470大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/14(土) 03:15:55 ID:I4i2QQRI
>>462
なるほど〜
PS3のメール使ったことが無いのでよく知りませんが
誰にでもメールを送りつけることができるものなのですか?
471大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/14(土) 03:23:25 ID:mapRATDR
>>461
これオレあてのレスですね
どうもです
参考にします
472大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/14(土) 05:13:57 ID:1eiP3W0S
>>470
フレンドの辺りに一緒にプレイした人って項目がある
侵入してきた黒とかね
473大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/14(土) 09:23:01 ID:+whki1wm
一週目の最黒と二週目の普通ぐらいだったらどっちが敵強いですか?
474大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/14(土) 09:29:37 ID:TnWbpSJD
個人的には2週目かな
2週目やったあとに1週目最黒やったらこんなもんかって思った
475大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/14(土) 09:30:13 ID:vaUIcQZq
2週目

格段に違うよ
476大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/14(土) 09:38:20 ID:+whki1wm
やっぱりそうですか、、マラソンで飽きてきたので二週目いってみようとおもったのですがそれならもうすこしがんばってきます
477大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/14(土) 12:55:17 ID:hjOsLMC0
1-1でオストラヴァ?さんの救出イベントを見ないで、ドラゴンの前のお宝を拾わずに、1-1をクリアしてしまいました。
2-1もクリアしたのですが、今からまた1-1をはじめても無理でしょうか?
478大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/14(土) 13:36:44 ID:YVTPchi0
オストラさんはちゃんと助けてても、城3で現れない場合もあるんですか?
479大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/14(土) 15:18:11 ID:4IFn3atY
いつの間にか赤目にやられちゃったパターンかと…(´・ω・`)
480大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/14(土) 15:52:17 ID:8OqX5m5e
叩き潰すクレセントアクスの性能を最大限に生かせるステ振りは
技量を12にしてあとは筋力をがんがんあげていけば問題ないですか?
481大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/14(土) 15:53:38 ID:8OqX5m5e
あ SLは80前後目指してます
482大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/14(土) 15:54:32 ID:OhUwPqFO
盾が有効な武器とそうじゃない武器についておしえて
刀相手だと盾が有効で
キリジ・ミルドだと盾がすぐくずされるってのはわかるんだが
483大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/14(土) 16:16:09 ID:4lpDuwR1
純刃はエリア真っ黒にして隠し通路の先の敵倒せば出るんですよね
100回くらいやりましたが出ません
やり方間違ってますか?
倒し方は関係ありますか?
484大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/14(土) 16:16:41 ID:B/pj0Bz3
どんな武器だろうが、盾の扱いがうまけりゃくずされんよ
スタミナ管理が下手糞な奴が崩されるってだけ

盾かまえっぱなしで全部の攻撃受けりゃ当然崩される
485大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/14(土) 16:26:44 ID:6Hy+nRla
>>483
隠し通路の二刀流であってるよ。ただ最黒でドロップ率1%以下らしいから5〜6時間やっても出ないって話はよく聞く。諦めずに頑張れ!
486大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/14(土) 16:32:15 ID:4lpDuwR1
>>485
ありがとう
487大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/14(土) 17:27:44 ID:sK5v0zmx
瞳の石は一回つかったら消えるのでしょうか?
488大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/14(土) 17:30:04 ID:UDqGBw1B
>>487
儚い瞳の石は一回使えば一個消えます
青、黒、赤い瞳の石は何回でも使用できます
489大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/14(土) 17:30:05 ID:TnWbpSJD
>>487
青や白は消えませんが儚い瞳の石は消えます
490大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/14(土) 17:56:42 ID:hjOsLMC0
>>477分かる方お願いします
491大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/14(土) 18:05:06 ID:qmD192Au
黒い瞳の石を使って侵入する際に、「侵入失敗」ではなく
「召喚に応じられませんでした」と表示されてマッチングできない場合があります。
これはどのような時に表示されるのでしょうか?
492大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/14(土) 18:21:54 ID:TnWbpSJD
>>490
たぶん大丈夫だと思います
城1のオストラヴァが追い詰められてるとこにいけばイベント発生するはず
493大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/14(土) 18:56:18 ID:4lpDuwR1
147回で純刃出た。
疲れた
494大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/14(土) 19:36:31 ID:8oYqjHsU
>>491
塔で使ったらなるよ
爺が黒を「召還」するからね
495大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/14(土) 19:46:08 ID:imaP1WlB
>>490
五時間も待つくらいなら何故自分で試さないのか

これがゆとりか…
496大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/14(土) 20:20:07 ID:yLGAiVEC
>>495
まぁまぁ、
きっと書き込んだのがオストラだったんだよ
誰も助けに来ないから第三者の視点からSOSを発信したんだ
497491:2009/11/14(土) 21:21:53 ID:qmD192Au
>>494
いえ、それが城4だったんです。
その前に塔1生身で赤石使用>翁召喚>ホストに勝利>自分の世界の城4に帰還とかあったんで、
それが関係してるんですかね…(´・ω・)
498大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/14(土) 21:29:47 ID:hjOsLMC0
>>492
ありがとう

>>495
今仕事終わったんだよ。今から帰って試すゆとりでした。
499大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/14(土) 23:32:30 ID:mapRATDR
月光石の塊足りなくてクレイモア2週目かなーと思ってて
塔2行ってみたらトカゲ2匹残ってて塊2個落としてくれた
月光+5完成したヨカタ
500大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/15(日) 00:42:06 ID:JuPMldq2
スタブとはなんぞや?
501大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/15(日) 00:56:04 ID:IlERBjOB
ずっとフレと召喚で協力しながら遊んでたのですがそのフレが二周目に入ると召喚できるレベル範囲内にもかかわらずサインが確認できなくなりました
二周目の人が同じエリアで一週目の人を青として召喚するのは不可能なのでしょうか?
502大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/15(日) 01:03:35 ID:YL39kdAM
>>500
突き刺すこと。stab。転じて、
致命の一撃を与えること。一部除き動作がまさに突き刺しなので。

stabの意味からは前からのパリィ致命もスタブではあるが、
バックスタブ、敵の背後から致命の一撃を与えることを指すことがデモンズでは一般的。

>>501
基本的に出来るはず。お互いのレベル教えて
503大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/15(日) 01:11:27 ID:IlERBjOB
>>502
こちらは85で向こうは75です
504大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/15(日) 01:33:34 ID:m3zolc0M
運をあげるとレアドロップしにくくなると聞いたんですが、本当ですか?
505大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/15(日) 01:38:14 ID:YL39kdAM
>>503
余裕でマッチング出来るね。なんだろうねそれよくわからん。

>>504
デマ。
506大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/15(日) 01:41:12 ID:ZIpmcRAF
何で草食べるとため息されたりガン食いとか煽られるの?
煽る方は審判盾担いだアンバサ戦士なのに…
507大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/15(日) 01:42:36 ID:YL39kdAM
>>506
ただの勘違い野郎だから無視すればいい。
508大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/15(日) 01:47:29 ID:PwOQ49KF
草喰うスキを与える奴が悪い
509大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/15(日) 01:58:29 ID:C5/iF6Jo
>>506
俺ルールのアホだからシカトでおk
510大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/15(日) 02:03:36 ID:VECH5hYc
塔2のトカゲが出なくなりました。まだ2回しか倒してないのに・・・。
傾向の問題でしょうか?トカゲ2回倒したあと2回生身で死にました。
511大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/15(日) 02:06:21 ID:YL39kdAM
>>510
マンイーター倒した?
512大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/15(日) 02:08:14 ID:C5/iF6Jo
>>510
そのエリアのボスを倒してないなら2回しか出現しないよ
513大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/15(日) 05:26:53 ID:NUqTvdrH
技量タイプの攻略用キャラで
勇士を探すものの大剣か一度きりの復活か悩んでます。背中押してください・・・
514大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/15(日) 05:37:38 ID:+/8UJd6p
>>513
終盤ですか?
もし2週目行くなら一度きりをお勧め
敵が格段に強くなるんで攻略も大変になるらしいですよ

周回しないというのであれば・・・・
対人やるなら一度きり
やらないなら探すものでよいのではないでしょうか
515大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/15(日) 06:25:25 ID:NUqTvdrH
>>514
中盤?くらいですね、2週目はいくつもりです。
粘着複合ロングボウとかの素材集めに探すものつくるか悩んだんですけど、一度きりにしておこうと思います。
ありがとうございました!
516大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/15(日) 06:34:01 ID:SMKP1w8L
アンブリで魔法使いタイプを育てたいんですが、魔力信仰を均等にステ振りするより信仰をガン上げして魔法防御を高めたほうがいいんですかね? ちなみにSL119を予定してます。後頑強は25位で大丈夫でしょうか?
517大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/15(日) 07:08:59 ID:6iakVvx7
塔2でユルトを殺してしまったのですが、まだ自身の傾向を黒くすればメフィストフェレスはあらわれますか?
518大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/15(日) 07:30:15 ID:j0QdjW0U
>>517
俺は現れたよ。
519大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/15(日) 07:57:33 ID:6iakVvx7
520大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/15(日) 09:38:26 ID:ySZpJvjf
メフィストフェレスを出すには自身のソウル傾向最白からNPC何人倒せばいいでしょうか?
521大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/15(日) 10:49:02 ID:2oh+pvXl
>>520
3人でいけるよ。北のレガリアで一人当たり70くらい動いたと思う。
傾向白で現れる生身のNPCはすごく少なかったような。


薄雲石の塊集めで4-3でエイ狩りやってんだけど、なんか上手い方法ないかな。
場所はマップの囲み所付近、盗人+姿隠し、ソウルの光で落としてんだけど、やはり時間がかかる&あらぬところに落ちることが多々。
アドバイスいただけると助かります。
522大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/15(日) 10:56:59 ID:e3Y3+AU/
>>521
嵐3ならストームルーラー使った方が早いのでは?
真っ黒にして探すものの大剣もあればいいですが
523大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/15(日) 10:57:21 ID:2VkXXvAh
>>521
盗人と姿隠しをはずす、かな
524521:2009/11/15(日) 11:08:51 ID:2oh+pvXl
情報不足すみません。傾向は自分もエリアも真黒です。
3周目のため、ルーラーだと両手持ちでも2発当てないと落ちてくれず、棘3発で死亡(SL712でカンストしてます・・・)のためこんな立ち回りになっちゃってます。

・・・探すもの、とりあえず右手に持ってみます。
525大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/15(日) 11:13:43 ID:e3Y3+AU/
>>524
赤バーが画面の端まであるんだろうなぁ羨ましい


やはり廃屋でストームルーラー両手を振りまくっていた方が効率がいいような。威力があれなら窮鼠をどうぞ。
塊欲しいならやはり探すものはしたほうがいいかと
526520:2009/11/15(日) 11:20:42 ID:ySZpJvjf
>>521
ありがとうございます。
各エリアの商人では黒化の幅が小さいんでしょうか。
城、坑道、沼の商人3人ではまだ出てこないのです。
527大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/15(日) 11:39:31 ID:UohuosfN
>>524
それなら要石を正面にして小屋の左側で取れる位置におとしつつ
ケモタリソウルの光やってれば一発で落とせるでしょ
528521:2009/11/15(日) 12:06:23 ID:iMpZceQa
サンクスです。
位置どりと方法を工夫してみます。

>>526
エリアのソウル傾向と黒化のふりはばが関係ある、というのは聞いたことないな。アンバサ女、神殿ニートあたり追加してみては。
529520:2009/11/15(日) 12:30:58 ID:ySZpJvjf
>>528
やってみます。
ありがとうございました。
530大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/15(日) 13:09:19 ID:Cfc0KXLZ
人としてどうかと思うけど変な質問させてもらうね?

全部のデーモン倒した後、神殿中央に穴できるよね?そこにかぼたん突き落したらどうなるの?
普通に倒したら生き返るけど、落としたらどうなるのかな〜って昨日穴できた時思ってしまった・・・
結局やれなかったけど

誰か知ってる人います?
531大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/15(日) 13:20:24 ID:6tGcq58k
赤石は攻略済みのエリアでも使用できたり相手から呼んでもらうことが可能ですか?
532大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/15(日) 14:26:16 ID:OR2AeLSR
>>477ですが、オストラヴァさん救出できました。
ドラゴンは不在だったので、アイテムも回収できました。
この状態で1-2に行くと、イベントが続くのかな?
533大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/15(日) 15:10:07 ID:He7jDsQ/
一周目終わって、別キャラも残すは城4だけになったんだけど、
二週目ってどのぐらい敵強いのかな?
クリアしたキャラで城1少しだけやってみたんだけど、そんなに敵
強くなってなかった気がした。
それで別キャラで青ファントムやってみると、雑魚の攻撃2発とかで
死ぬんだけど(嵐1とかの矢2発とか)これも二週目なのかな?
体力・頑強はどっちも20前半。
534大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/15(日) 15:29:54 ID:+/8UJd6p
>>533
レベル100善後ですが2週目は・・・・
雑魚はpの経験値でおkですが
ボスが固くなります
近接キャラだと回避スキル要求されます
エンチャントや白ベタを積極的に使って行ったり
月、欠月などもあると楽だと思います
535大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/15(日) 15:39:35 ID:VSpkDe6T
石ころ拾いは1週目にやっといたほうがいいよな
黒ガイコツからでるあれとか。2週目からはしんどい
536大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/15(日) 16:00:41 ID:rfYE3q91
>>534
ザコは多重周回、真っ黒でも大して苦にならんが、接近タイプの
嵐2,塔2,坑道2ボスはつらいね。青読んでも接近タイプだと
大抵は途中で蒸発する。
一度きりがそのまんまの意味になるので、ちょっとミスると終わる。
>>535
黒骸骨は前転回避でバックスタブ、竜武器連打で楽に倒せるよ。
マラソン中は効率化のためにどっちにしろ自殺するし。
537大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/15(日) 16:03:24 ID:To6xFJ0C
黒で侵入してホストと戦闘してたら突然動きが止まったので様子見てたら、
ホストが元の世界に戻りましたと出た後にセッションがなくなりましたと出ました
これは回線抜かれたという事でしょうか?
538大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/15(日) 16:10:08 ID:t82gI8la
>>530カボタンを落とすと一緒に落ちるイベントが起きない。
だからその後自分だけで穴にダイブするんだけど、ただ落下死するだけ。

結局話し掛けていっしょ落ちないと話がすすまない。
539大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/15(日) 16:14:06 ID:lM7rpVOw
昨日トロフィーコンプした・・・PS3買って初めてやったのがこれでよかった
なんか終わっちゃった気がして寂しいわ
540大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/15(日) 16:15:44 ID:FoM8wQIA
>>538
シータとパ…いや何でもない
541大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/15(日) 16:58:30 ID:Cfc0KXLZ
>>538

そうなんだ、ありがと〜

魔力40〜43で月の打刀と欠月の打刀つかうんだったらどっちがいいかな?
542大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/15(日) 20:08:09 ID:IlERBjOB
トマスに櫛飾り渡す時に間違ってNOを選択しちゃったんですけどこれはもう次の周じゃないと渡せませんか?
543大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/15(日) 20:30:04 ID:SMKP1w8L
ギロチンアックスが欲しいんですが、城エリアのソウル傾向を黒くすれば処刑場の扉が開くんですか?ちなみに今は閉まっています。
544大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/15(日) 20:53:15 ID:8RC38O57
>>542
もっかい話しかけてみ?それで渡せたはず、俺は断ったことないから確信はないけど

>>543
最白か最黒で門は開く、ギロチンアクスを落とすのは白の時だったかな
545大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/15(日) 20:53:46 ID:YL39kdAM
ギロチンは黒
546大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/15(日) 21:02:52 ID:IlERBjOB
>>544
もう1度話しかけてみたけどダメだった…
そのあと再度城1に入って飾りを捨てて、それをまた拾ってトマスの所に戻ったら貰えた
何か条件が複雑だねぇ…
とりあえず解決したんで回答ありがとう!
547大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/15(日) 21:03:42 ID:8RC38O57
>>545
悪いな
548大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/15(日) 21:04:59 ID:PwOQ49KF
別にミラルダさんじゃなくても傾向黒で兵士が落とすよギロチン


今日さ爺に召還されて塔3のボスやったんだけど
向こうはホスト一人で一対一でやりあった訳、こっちはHPへったから草をパクパク喰ってたら
いきなりバイバイの動作をして、帰っていきやがった
そしたらメールが来て、「塔3のボスになったら草は喰うな!他の黒はそうしている」みたいなメールを貰った

そうなの???
549大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/15(日) 21:05:47 ID:8RC38O57
>>548
気にしないでおk、そいつの勝手な俺ルールだから
550大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/15(日) 21:11:25 ID:TB6Rjqj0
そこそこのプレイヤーが塔3のボスで草食いなら、窮モリでもなけりゃ勝つの不可能なんだよ
あそこでボスやる時は、自重することが結構大事だぞw

ホストはオフじゃつまらんから、オンでやってるわけだし
空気をよめってこと
551大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/15(日) 21:13:33 ID:SMKP1w8L
皆さんレスサンクスです。
552大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/15(日) 21:15:25 ID:YL39kdAM
>>548
他の黒も草食うのは普通にが。ヒル溜りプレイですが何か?って返せばいいと思う。
553大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/15(日) 21:25:35 ID:C5/iF6Jo
互いの草がなくなるまで戦えばいいじゃんと思うのは俺だけ?
石マラソンなんかに比べりゃ遥かに楽だと思うが
草がなくなったらなくなったで回線切られて罵倒メール送るキチガイが3人いたが回線抜いた時点でやつらの負けだ
554大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/15(日) 21:46:25 ID:PCfQmXqg
>>548
その草たべるな言った人が、たまたまか、どうかはわからないが
塔3のボスで草を食べない人とあたっただけでしょう
草食べちゃダメなんてルールはないですよ。

まぁ塔3のボスはファントムなのに生身と同じHPでしかも、
しがみつく者の指輪を装備でさらにHPがあがる上、黄色の浮遊先生までつくしな
そうとう有利になるから、そう言いたくなる気持ちも少しはわからんでもないが

>>548さんが塔3のボスの時、なんの草たべたか正直きになるなw
新月や暗月あたりをガツガツたべられたらたしかに、うわー泥試合だとも思うが
満月以下ならそれほど苦にはならないかな

というか>>548さんが草たべるっていうことは
それなりに追い詰められていたってことだろうし
相手も草食べる隙狙えば良かったのにと思う
555大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/15(日) 22:38:08 ID:PCfQmXqg
>>553
私も正直その意見は結構、賛成だったりする
草たべると時間かかる?泥試合、望むところよ

自分ルールだが1対1で相手が草食べなければ自分も基本食べないが

ただ石マラソンなんかに比べればというのにはどうだろう
新月までならまだ良いが、暗月は集めるの結構つらくないだろうか?
暗月をがんがん食べたことはないが
556大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/15(日) 22:39:22 ID:zSUblAoi
城の赤目先生でさえ草食べるのに、ボスが食って悪い道理がない
557大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/15(日) 22:47:07 ID:YL39kdAM
まあ自分も黒やって1対1で新月草モシャっていいならホストに負ける道理はないんだが
だからと言って相手に強要するのは筋違い。
558大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/15(日) 22:51:04 ID:C5/iF6Jo
>>555
書き方が悪かった
いつまで経っても目的の石が出ないマラソンの苦しみに比べたら草喰い合い長期戦くらいなんともないぜって言いたかったんだ
あくまで俺の基準だけど
むしろ長く戦えるぶん自分の弱点が見えてきてプレイヤーのLVうpにつながると考えれば凄く得だと思わないかい?
消費した草は授業料だぜ
559大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/15(日) 23:07:22 ID:SMKP1w8L
魔力30で月のギロチンアックスと月のクレイモアはどっちが攻撃力高いですか?
560大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/15(日) 23:08:11 ID:JuPMldq2
襲ったり(いつも返り討ちだけど)助けたり(いつも途中で力尽きちゃうけど)オンライン楽しいですね!
561大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/15(日) 23:14:25 ID:rg5L/HEQ
>>546
今更だが「話す」を選択すれば貰える
562大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/15(日) 23:14:35 ID:PCfQmXqg
>>558
それはあるね、自分が弱いころに塔3のボスやるときとか
相手が一人だと良いスパーリング?になった

自分と比較して相手があまりに強い場合とか、即効でやられてこともあったが
魔力高い魔法使いの炎魔法コンボや、呪竜骨や呪斧や呪直剣のチェインやら
書いててやられてのは総じて高い瞬間攻撃力もちの人達だ(´・ω・`)
563大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/15(日) 23:16:53 ID:s23iAmcl
城四のドラゴンの炎が抜けられないです
装備ぬいでも走っても追いつかれます
全然先すすめないです・・・
564大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/15(日) 23:20:34 ID:2zZXUmak
一周目技量納金でカボタン殺らずにクリアして、何となく違う気がしてアンバサ作り直して、今度はカボタン殺してクリア
しようと思って殺した瞬間、ソウルブランド取り忘れたの気付いて慌ててゲーム終了したら
何事もなく2周目が始まりますた
そこで質問ですが上記二つにエンディングの違いありますか?
頭踏みつけたのは見ました
565大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/15(日) 23:28:50 ID:PCfQmXqg
>>563
炎防御UPの指輪装備、一度きりの復活や水のヴェールで耐久力を上げ
そうびも、装備重量の半分の判以内で軽量防具を装備

あとは城4の前半は竜は炎はいて手前の公使が焼け死んだの確認したら
竜の炎はいた瞬間その炎を追いかけるように走る、途中の敵は無視
まんがいち炎を食らっても回復せず走り抜ける、おそらく最低でも1回は耐えられる

後半のブレスも基本は前半とおなじで吐き出された炎を追いかけるように走る
たしかまっすぐじゃなくて斜めになるんだっけこのとき?

まぁどうしてもだめなら、前半限定だが、青を呼んで青が先に走る抜けるのを期待する
だれか一人でも走り抜けて先進むと、竜が後半の場所に移動するので

後半はビヨールイベントこなしておっちゃんを囮にするのが1番楽
566大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/15(日) 23:33:26 ID:Zc03SmyB
>>564
エンディングは最後の火防女を放っておくか殺すかで分岐する二択だけです
567大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/15(日) 23:35:19 ID:C5/iF6Jo
城4後半の竜はブレスを最初は左→右と吐いて、次に右→左と吐くパターンとなるが右→左とブレスを吐いた瞬間全力でダッシュすれば抜けられるよ
568大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/15(日) 23:42:08 ID:s23iAmcl
>>565,567
ありがとうございます
全部NPC殺したあげくメフィでSLさげちゃって魔法奇跡使えなかったです
自分のタイミングが悪いのかどうしても無理そうだったので、Wikiの裏技使わせてもらいました
お騒がせしました
569大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/15(日) 23:46:45 ID:PCfQmXqg
>>564
確かスタッフロールのときの背景だかが違ってるんじゃなかったかな
570大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/15(日) 23:57:06 ID:TB6Rjqj0
右左とはく瞬間の、右側から突っ走るってことだったと思うけどね
ところで裏技ってなんだろ・・・

571大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/16(月) 00:01:21 ID:jb3Rn+AA
城4の竜は、素っ裸に柴染の大盾両手持ちで構えて走って抜けたよ
572大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/16(月) 00:01:28 ID:lFI1/qTE
>>559
一発の攻撃力なら断然クレイモア
ただ、クレイモアは大剣なのでスキも多くて攻撃モーション大きい武器です
ギロチンは片手で直剣のように扱える武器です

用途によって考慮してみては?
573大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/16(月) 01:41:17 ID:LyFrj1HD
PK黒ファンって既にクリアしたエリアにも侵入してきますか?
574大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/16(月) 01:45:57 ID:wmbq5q/6
>>573
黒ファンが入ってくる条件は未攻略エリアで生身の場合だけ。
クリア済みのエリアは黒侵入も青召喚も不可能。
575大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/16(月) 02:49:22 ID:/p3AMc3S
なんか今日ホストが戦闘放棄してた所に呼ばれた。黒居たから仕掛けたんだがホストは全然やる気ねぇみたいにブラブラ。
例の協力黒かと思ったから待機したら黒はガツガツ攻撃してくるし。ホストは相変わらず戦闘放棄。ウザイから二度とお前は呼ばんで欲しいと思った。
576大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/16(月) 03:13:19 ID:Eh5lvgWD
今2週目であとはオーラント討伐のみです
3週目に入ると敵も強くなるので今は武器強化などトロフィー集めをしているんですが
竜骨砕きが欲しくて坑道のエリア傾向を最白にしたいです

そこで質問ですがエリア傾向を最黒にして
原生デーモン、黒ファンスキルヴィルを倒したら最白になりますか?
もしくは3週目に持ち越したほうが早いですか?
577大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/16(月) 03:17:19 ID:Uq+OnGcr
>>576
竜の神いないっぽいのでアウト。
だが、原生デーモンとスキルヴィルの黒ファンを神殿に戻らずに一気に倒せば
3周目でかなり最白にしやすくはなる。

黒くするときに原生デーモンは出てもスキルヴィル出ないぐらいの黒にならないよう注意。
578大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/16(月) 03:29:28 ID:Eh5lvgWD
>>577
即レスありがとうございます!!
次週がんばります
579大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/16(月) 03:32:39 ID:9RDTjlR+
初歩的な質問です。
私最近はじめたものでまだ一週目なのですが、神殿の鍛冶屋を殺してしまいました。
修理はアイテムでなんとかできるのですが、武器強化ができなくなりました。
アイテムか鉱山の鍛冶屋で強化はできるようになるのでしょうか?
580大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/16(月) 04:14:24 ID:uaWXM1wL
>>579
できます。細かく書くと↓

ストーンファング坑道の2つ目の霧無視して真っ直ぐ進んだ先に
エレベーター動かすレバーがある。そのレバー動かしてエレベーターを
起動して地下に行けば鍛冶屋のジジイ(神殿のジジイの双子?)がいる。
そいつなら武器、防具の修理はもちろん、特殊な鉱石を使った武器の強化や
デモンズソウルを使った武器の強化も行えるようになる。
581大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/16(月) 04:15:29 ID:HO2B7qTn
鉱山のじいちゃんのところでできるよ
582大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/16(月) 04:18:21 ID:uaWXM1wL
ところで俺からも質問なんだけど・・・

クレセントアクスってヒットさせると相手ぶっ飛ぶ?
んでぶっ飛ばした後の起き攻めに神の怒りってヒットする?
583大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/16(月) 04:18:41 ID:9RDTjlR+
>>580
ありがとうございます。今度からは仲間殺しはしないようにします。
詳しく書いて頂いて感謝。
584大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/16(月) 04:28:03 ID:uaWXM1wL
>>583
それがNPC殺すと悪いことばかりじゃないのよ。
自分のソウル傾向黒くしたい時に何の役にも立たない
ウルベインの信徒や青ニートやフレーキの弟子殺すのもあり。

それでソウル傾向真っ黒になったらメフィストフェレスから神殿の人物の
殺害依頼受けられるようになる。依頼された相手殺せば、儚い瞳の石とか、
色の無いデモンズソウルとか、仇の指輪(ユーリア殺害のみ入手可)等、
貴重なアイテムも手に入る。ただ、このイベント進めると新しく魔法や奇跡の
セットすることができなくなるから、やるなら次の周回の準備が整った段階で。
(パッチからアイテム買いだめしたり、2周目の城1クリアするのに必要な魔法や
奇跡をセットしたりね)。
585大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/16(月) 04:48:44 ID:9RDTjlR+
>>584
そうなんですか。まだ良くわかりませんが、とりあえずそういう特殊イベントがあるんですね。
覚えておきます。ありがとう御座いました。
586大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/16(月) 05:12:15 ID:rvlxSzEU
>>518
ごめんなさい。ありがとうございましたと書き込んだつもりがアンカーだけになっていることに今気付きました;
587大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/16(月) 17:52:47 ID:bmElrKiP
弓なし魔法なし奇跡なしの脳筋でタカアシ蜘蛛って二週して倒してるけど何が正解なんだかわからん。
糸食らったら次にくる火炎を紫炎の盾でガードして解除。火球は盾のおかげで基本ガードで凌げるから近づいて目の前正面でウロチョロして横凪ぎは範囲外出るかガード。
その内倒れこみみたいなのがくるからそれきたらダッシュで鼻先へ攻撃。
火球じゃない長い火炎放射は貯めてる間にダッシュで離れてある程度距離があればガードでスタミナは間に合う。
これでいつもチクチクやってるがこれでいいのか俺。
588大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/16(月) 19:25:42 ID:yCw2G16i
マルチ2000回ですが魔法系はわからないので質問を
SL90
体25頑15知40筋9技12魔50信12運7
左狂気、ボール 右クリス、欠月エスト
対人は火の玉から発火です
一度きりがないのでやられる前にやるって感じです
基本は青と黒両方やっていくつもりです
ちょうど100にしょうかと思ってるのでどなたかご教授ください
589大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/16(月) 20:12:12 ID:knIGm4vB
一度きり捨てるなら魔術師でやれば貴族より信仰運-2でいいのにね。
刺突にこだわり無ければ技量も1低いし
なので、信仰4上げて一度きりを使う
残りは体力
590大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/16(月) 20:35:26 ID:PaTYqlRB
>>587
SL115の私は未だに入り口左の安全地帯から弓を放っています。
青で呼ばれた時もこれしか出来ません。

ボスを剣で倒したいが勇気がでないです><
591大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/16(月) 20:48:27 ID:LyFrj1HD
>>587>>590
ソロプレイだと接近すれば格闘戦(足攻撃と糸と大ブレス)にもちこめるけど、
マルチだと接近してても後衛狙って火の玉出すからね。
とりあえず俺は生身なら安置でチクチク。
592大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/16(月) 21:03:17 ID:pAbz3qmh
>>588
信仰16まであげて一度きり使えるようにして、知力を30に下げてはどうだろうか?
狂気だとMP半減しちゃうのは痛いけど木の触媒と使い分ける感じで。ちゃんと魔力振ってれば十分な火力あるし問題ないかと。
あとは振れるだけ体力>魔力に振ればいんじゃないかな?って自分がそんな感じのキャラ使ってたw
593大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/16(月) 23:44:35 ID:f5932z9F
炎に潜むものってどうやって倒してる?草ガン食いごり押し、純魔フルブースト浮遊以外倒せたこと無い…
594大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/16(月) 23:51:05 ID:4qiLlXSM
誠両刀だと、スリップダメ二倍になりますか?
595大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/16(月) 23:54:23 ID:bajaRxjT
攻撃後の隙にH&A
1週目体力20、頑強20、2週目体力30、頑強40あれば回復怠らず、連続食らわないように回避分残して回避重視でいけると思う。
596大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/17(火) 00:32:12 ID:iOzfTJaN
>>593
基本は炎耐性指輪などを装備して
相手の横や後ろから攻撃しては回避の繰り返し
武器にもよるが軽い武器なら2回前後攻撃しては下がり
特大剣みたいな大型武器なら1回攻撃したら下がる
脳筋みたいな筋力高めなら紫炎の盾や柴染の盾もってくな

魔法なら遠距離からソウルの光or浮遊するソウルの矢
正直魔法系だと後半の興奮した状態が少し辛かったな

どうしてもだめなら骨にひっかけて安全地帯へ移動
597大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/17(火) 01:10:11 ID:Omkixpkh
体力30
知力18
頑強40
筋力18
技量44
魔力6
信仰16
運  7
SL  99
で、鋭利な打刀+5から武器を乗り換えようかと思うのですが、
SLを現状維持でのお勧め鋭利武器と対人戦の基本戦術、お勧め盾
SLを120まで上げるとして、筋力30、技量50、残り体力とした場合の、お勧め上質武器と対人戦の基本戦術、お勧め盾
について、アドバイスをいただきたいです。
598大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/17(火) 01:36:25 ID:iOzfTJaN
>>597
上質戦士なら、脳筋や技量型で強いといれる武器全般でしょう
その筋力・技量の値なら、片手でつかうのがメインな技量武器
例えばエスト、打刀あたりは鋭利のが片手では攻撃力は高い
両手持ちするなら筋力の関係上上質派生のが攻撃力は高くなる
キリジなんかは両手で使うこともあると思うので悩むが

SLを120制限にするなら、技量40前後に抑えて体力40は欲しいかもな〜

同じLVの脳筋、技量型、アンバサは普通に考えたらその時点で体力50はあるし
対人戦で近接戦主体で体力が相手より20も低いってのは結構つらいと思うんだが

生身比較だとしても400位差がある
エリア傾向や自身のソウル傾向次第だが
SL次第だがこちらが生身で相手が黒で大体同じ位のHPになりそうだし
599大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/17(火) 04:12:24 ID:sTOlGfkZ
>>598
全面同意

「体力はレベル下げが通用しないから注意」ってのは
あくまで下げられないだけであって、重要であることに変わりはない
特に近接挑むのに体力30は致命的
600大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/17(火) 04:47:35 ID:wY1jiH7T
魔法剣士なんですが、光の武器を使う場合は無銘強化が良いと聞いたんですが、どの武器の無銘が良いんでしょうか?

ステは筋力18技量13魔力40です
601大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/17(火) 08:23:14 ID:7/GMOj+u
>>593
逃げながら弓射ちまくるチキンプレイ

ぶっちゃけ接近しなければ雑魚だよアイツ
602大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/17(火) 09:06:07 ID:CUMrK1EM
>>593
俺は炎に耐える指輪と水のベール。
攻撃はローリングでかわして正面以外からウィングドスピア片手強攻撃を一発づつ。
リーチがあるからそんな接近しなくても当たる。強化が弱いと長期戦。
603大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/17(火) 09:26:29 ID:2mjYwZoM
体力10
知力40
頑強11
筋力9
技量10
魔力45
信仰16
運  9

の俺は二週目の城1すらクリアできません

オワタ・・・
604大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/17(火) 09:48:36 ID:ZGR4XU12
2週目なら敵出る所は覚えてるだろうし、遠くから一匹ずつ
魔法でチクチク殺していけばいいじゃなーい

てか魔法使いキャラ面白そうだね。作ってみたいけど、ウンコ帽子を手に入れられん・・・
605大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/17(火) 09:52:32 ID:5xqPpAFJ
体力8
知力40
頑強8
筋力9
技量12
魔力60
信仰36
運  9
のキャラで今3週目
敵の位置は分かってるんだから遠くから魔法打てばいけるよ
606大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/17(火) 10:00:30 ID:TfmKm+Ge
俺魔法剣士だけど体力30じゃ致命的か?

近接メインで戦ってるけどマルチ数千回の兵たちと普通に渡り合っていけるよ。
607大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/17(火) 10:18:37 ID:sTOlGfkZ
>>606
あなたのレベルとステ振り知らないので何とも言えません
597さんは少なくとも魔法戦士ではないと思いますけど
608大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/17(火) 11:14:31 ID:F162Dfy/
嵐の祭司場できらきら光るのと交換しようとか言われるけど
何持ってけばいいんですか?
609大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/17(火) 11:45:50 ID:RZRr6KuT
>>608
多すぎるのでwiki
ttp://wiki.livedoor.jp/demons_souls/d/%a5%d4%a5%ab%a5%d4%a5%ab%a1%a2%a5%ad%a5%e9%a5%ad%a5%e9%a4%f2%b5%e1%a4%e1%a4%eb%c0%bc


貴族で始めたけど、ソウルの矢強いな……
一人目はアンバサだったが魔法使いも良いかもしれないと思い始めた
610大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/17(火) 12:34:51 ID:9jtXLMO+
こないだ爺に召喚されて塔3のボスやったんだけど、待ってる途中でホストが蛸にやられてしまったみたいなんだよね
初心者さんだったのかなぁ、黒蛸は慣れないと怖いからなぁって思ってその人のトロフィーとか見てみたわけなんよ

そしてらマンイーターのトロフィーをゲットしていなかったんだがこれってどういうことなの?
つまりやっちゃいけないことやっているホストだったのかな?
611521:2009/11/17(火) 12:38:29 ID:o8WIqaAs
髄石マラソン始めたけどこれ体感では刃石より面倒だな。
腐れ1順走でやってんだが1ターンに時間がかかるのと死ぬ場合が結構ある。
3周目、エリア真黒、腐敗人小の火槍2発でシボン。柴染装備してみたけど気休め程度だった。
ショートカット落下後の黒ファン腐敗人のとこまでは一気に行ってそこからは確実さ重視で道中の全敵征伐で進めてく、ここがタルい。
火対策、指輪と装備以外なんか無いかな?
612大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/17(火) 12:48:02 ID:4wAnM8sU
>>611
効率を上げるなら、ヒル溜まりから逆走の方が効率がいい
早く回収したいなら重装備より軽装、炎の嵐があれば巨大腐敗人も一撃だし
指輪は盗賊でもつけてればいいんじゃないか?後はリアルラック頼み
613大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/17(火) 12:53:02 ID:6ZA4Qq/E
>>610
同期するまでは他人が見るトロフィー情報は更新されないよ
614大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/17(火) 12:54:03 ID:5xqPpAFJ
>>611
不潔の巨像の要石から逆走して蚊を狩った方がいいと思うよ
ショートカット行って5匹倒したら下降りて黒セレンに見つからないようにぐるっと回って
原生デーモンのとこで終わり
ドロップ率は悪いけど数が多くて強敵を相手にしない分楽
615大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/17(火) 13:00:26 ID:N149/RSO
髓石はダニのがドロップ率高いけど数も考えれば谷3から逆走して巨大鳥頭スルーしてナメクジ→蚊のが安全じゃね?
616大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/17(火) 13:06:47 ID:CUMrK1EM
さっき初めて赤いソウルサインから呼んでみたんだけど、よくわからなかった。
結局勝って、ソウルゲットしました。
この場合、サイン出したほうは黒ファンになるわけだから、ソウル体(体力減状態)なわけ?
もし自殺したらSL下がる? こっちが負けたらソウル体になる以外のペナルティは?(生身だった)

いっぺんに質問すいません。赤い石は怖くて使ったこと無くて・・・
617大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/17(火) 13:11:04 ID:6ZA4Qq/E
>>616
クライアント・ホスト関係なく負けた方のレベルが下がったはず
618大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/17(火) 13:18:34 ID:9jtXLMO+
>>613

そうなのか!
よかったー気になっていたんだ、ありがとう
619521:2009/11/17(火) 13:18:36 ID:o8WIqaAs
サンクスです。
大腐敗人はケモタリ+クリス5に火の玉で1/4くらい減らせるくらいだった。
窮鼠と鋭性追加して嵐でどれだけ減らせるか試してみる。
谷2逆走は楽そうだね。黒セレンはいっそ狩ってしまおうか。
帰ったら試してみます。
620大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/17(火) 13:20:25 ID:o8WIqaAs
名前欄、また消し忘れだよ・・・ウザくてごめんね。
621大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/17(火) 13:29:03 ID:CUMrK1EM
>>617
どうもです。      


・・・SL150超えると怖くてできねぇ
622大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/17(火) 14:46:35 ID:r4UTxE2O
ステータスの振り直しをして色んな武器で遊んでみたいのですが
何度も振り直しやっていると下げられる幅が減るのでしょうか?
体力さえ上げなければまた同じSLまでさげられますか?
623大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/17(火) 15:56:18 ID:o8WIqaAs
>>622
>何度も振り直しやっていると下げられる幅が減るのでしょうか?
初めて聞いた。煽りとかじゃなく、なんでそう思ったの?
624大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/17(火) 15:57:33 ID:CUMrK1EM
>>622
生まれの初期状態までは体力以外下げられる。
でもいろんな武器試したいんなら初めから別のプロファイル作ったほうが早いし楽しいと思う。
625大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/17(火) 16:06:25 ID:r4UTxE2O
なるほど大丈夫なんですね
これで心おきなく遊べます
ありがとうございました
626大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/17(火) 17:08:55 ID:IT3HBp2T
質問なんですけど、なんでみんな女のキャラ































やっぱいいや
627大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/17(火) 17:13:01 ID:9Tgd34T/
城1で門は開いてるので真白なはずなんですがミラルダがいません
やっぱバグですかね?
628大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/17(火) 17:21:03 ID:CUMrK1EM
>>627
おれもそれあった。一度勝手に転落死したらしく最下層にビヨールの装備と一緒に
ミラルダグッズ落ちてたけど、もう一度は本人もグッズもなかった。

これ系のバグ多いよ。坑道1と2の商人居なくなってすごい困ったこともある。
629大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/17(火) 17:40:07 ID:9Tgd34T/
>>628
わかりました
あきらめて2週目いってきます
630大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/17(火) 21:14:32 ID:/D5DTTof
谷1髄石マラソンで死ぬって言ってる人らって
ソウルの名残なしで突っ込んでんのかまさか
631大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/17(火) 22:44:49 ID:GbsjYHwY
>>630
ソウルの名残なんか使わなくても死なないと思うんだけど・・・
632大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/17(火) 22:54:39 ID:78mkprpp
うん、名残なんぞ要らんな。「スタミナ無限の薬」とか、あったら欲しいわ。
633大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/18(水) 00:20:42 ID:jcFAgWsj
>>626
そんな褒めるなよ
634大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/18(水) 00:23:38 ID:THDVIvm6
どう戦えばあの蚊に殺られるんだよ。
635大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/18(水) 00:36:47 ID:g1hDxb4d
>>634
谷1に蚊なんかいたか?
636大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/18(水) 00:49:11 ID:THDVIvm6
>>635 ははは、いるじゃないか谷2に(゚∀゚ )








>>630 谷1…!?

ごめんなさい勘違いでした…。
637大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/18(水) 00:49:53 ID:+mAmtrZb
血吸い過ぎで膨らんでるやつだろ。攻撃で破裂するやつ。ダニだったかな?
傾向真っ黒でSL30位でも無双しなければ余裕だと思う。問題は疫病ネズミかな。
638大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/18(水) 00:59:23 ID:DejJ2wQ7
水銀石マラソン始めようかと思ってるのですが
効率いいのって塔3の螺旋階段に出る人面4匹を倒して死ぬやつくらいですか?
639大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/18(水) 04:35:53 ID:IYdJNeMt
誰か>>600を教えてください・・・
640大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/18(水) 04:47:25 ID:gFI0UEPL
>639
641大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/18(水) 04:51:09 ID:IYdJNeMt
>>640
レスサンクス
打刀って事ですよね?
642大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/18(水) 05:04:32 ID:gFI0UEPL
>641
うん、打刀
643大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/18(水) 13:44:22 ID:9XyS1GkB
>>639
グレソは脳筋竜骨に及ばんし、グレアは戦術の性質的にアンバサの方が向いてる
ロマンを求めて色々な武器を使いたいなら装備条件的に上質戦士の方がいい
刀は魔法戦士と相性いいけど、刀使うなら火の玉&発火入れたいから
スロット考えると月や欠月派生になっちゃう

…ってことで光エンチャ戦士ならではの強さを考えると
結局ブルブラに落ち着いてしまうという俺結論
644大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/18(水) 16:23:58 ID:zB5culme
純粋な微光石が欲しいんですけど、エリア傾向最黒でかれこれ2時間は狩っているのですが、
欠片が90 塊15くらい 純粋0
なのですが、本当に落としてくれるのですかね?プレイヤーの傾向は灰色です。
645大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/18(水) 16:32:51 ID:H0miDz7z
>>644
周回でアンバサからもらうかトカゲ狙った方が楽かも
646大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/18(水) 16:35:33 ID:2JHBtsHT
>>644
落とすよ
トカゲも落とすしアンバサ娘も会話が進んでなくて信仰が20以上ならくれるよ
647大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/18(水) 16:52:28 ID:zB5culme
>>645-656
トカゲから1個手に入れたので@1つ…信仰20に届いていないので
もう少し粘って、出なければ SL上げて手に入れようと思います。
648大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/18(水) 16:54:44 ID:AOvDndg5
微光石は純粋よりも塊が貴重なんだよな
649大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/18(水) 17:15:35 ID:RhyHJiQM
>>12にある
「青石、赤石によるレベルマッチング範囲」

これは生身vs黒にも当てはまるのでしょうか?
もしそうなら、SL120でのPK時、SL98の黒まで引き込んでしまうのでしょうか?
(圧倒的な差で相手に悪い・・・)
650大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/18(水) 18:26:26 ID:p9ptOSRx
直剣ハメ抜けってどーすればいんですか?
651大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/18(水) 19:04:27 ID:THDVIvm6
>>650 方向キーを押して武器を切り換えればいいよ。
652大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/18(水) 19:25:09 ID:p9ptOSRx
>>651

ありがとうございます。

ヒットしたら武器持ちかえれば2発目確定しないって事ですよね?


今度切られたらやってみます。
653大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/18(水) 20:24:58 ID:THDVIvm6
ハメ確定はしないが、ダメージはしっかり貰うので素早く離脱するヨロシ。
654大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/18(水) 20:39:55 ID:H4dDPqAc
黒に侵入されて明らかに黒が正面にいるのに背後から刺されて即死したんですが
なぜですか?
655大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/18(水) 20:51:18 ID:0AQWyQva
>654
残像だ
656大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/18(水) 20:54:07 ID:THDVIvm6
>>654 俗にいう「ラグ」現象です。回線が無線など少々不安定な状態のプレイヤーが急に動くと、相手側にそれがうまく通信されず動く映像が途切れて処理され、瞬間移動したように見える事があります。

相手の接続環境次第なので、運が悪かったと諦めるしかありません。メールで「少々ラグが目立つようですよ」と教えてあげても良いですが、変な輩がいるので罵倒されても自己責任で……。
657大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/18(水) 20:58:35 ID:+mAmtrZb
長らく青ファンやってるけど嵐1で目の届かないところでショートカット使って
ボスエリアに入って初めて気づく青ファン2人。 ってな事が多いんだけど、今や当たり前?
658大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/18(水) 21:05:25 ID:THDVIvm6
>>657 行儀の悪いホストなだけでしょう。ショートカットするなら青ファン待つのが礼儀。みんなが知ってるとは限らないわけですから。

ましてや、青ファンの分際でホストの意向を無視して勝手にショートカットするヤツは言語道断。
659大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/18(水) 21:09:10 ID:fiDdcXqy
ギロチン出ない・・・
かれこれ2時間・・・
660大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/18(水) 21:09:47 ID:+mAmtrZb
>>658
>青ファンの分際で ってのはちょっとアレだけど、確かに勝手にショートカット使って
ホストと2人で青ファン探し回ったこともあるわ。
661大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/18(水) 21:14:35 ID:THDVIvm6
>>659 城エリアを真っ黒にしたら、城1要石近くの門が開きます。その奥にミラルダという黒ファントムがいますから、倒すとギロチンを遺品として落としますよ。
662大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/18(水) 21:18:43 ID:fiDdcXqy
>>661
ミラルダになりきりたいのさ!
傾向白で防具とったからあとはギロチンだけ
2万ソウル貯まった。何このギロチンマラソン・・・orz
663大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/18(水) 21:29:42 ID:THDVIvm6
生身のミラルダ殺しても、真っ黒にすれば黒ミラルダも出てきますよ。面倒ですけど。
664大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/18(水) 21:49:52 ID:fiDdcXqy
>>663
なんと!
もう若干黒いから行けるわ!助かったぜ!

さよなら俺の3時間・・・
665大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/18(水) 21:51:07 ID:M1uRNz0r
チェイン抜けってどうやるんですか?
竜ミルドに何もできずに殺されるのが悔しいです。
666大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/18(水) 22:01:02 ID:THDVIvm6
>>665 答えは>>650から下にあったりして?
667大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/18(水) 22:17:53 ID:M9hqobR3
城2のボス?デカイ巨人の様な生物はどうやって倒すのですか?
668大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/18(水) 22:36:34 ID:SGO1AHLJ
>>667
せめて5回は試行錯誤してから質問すべき、どっちかというと初心者スレ無期。
669大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/18(水) 22:41:13 ID:THDVIvm6
>>667 「塔の騎士」ですね。

【近接で倒す場合】
まずは上にいる弓兵士を倒しておきましょう。下に降りたら、騎士の足をロックオンして斬ります。何かが噴き出してきますので、そしたらもう片方の足を斬ります。
騎士が倒れるので、弱点の頭を斬ります。起き上がったらまた両足を斬るところから。
盾の攻撃や踏み潰しは、モーションが長いので落ち着いてかわしましょう。

【魔法、弓で倒す場合】
魔法「ソウルの矢」を覚えてMP回復アイテムも用意します。もしくは、弓と矢を用意します。
まずは上の弓兵士を倒しましょう。弓兵士の矢倉から騎士の胸をロックオンします。騎士は光線で攻撃してきます。ふりかぶったら胸が盾から出るので、魔法か矢を撃ち素早くうしろに逃げましょう。

頑張りましょう。
670大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/18(水) 22:44:18 ID:+mAmtrZb
>>667
点プレ。 ↑同様色々やってみるのも楽しいと思うよ
671大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/18(水) 22:44:59 ID:H8OrzD+x
最初に塔最後の骸骨しもべ倒して、次に城最後の王様?倒して、坑道最後のデッカイボス倒して、嵐最後の巨大飛行ボス倒して、腐れ谷最後の女からデーモンもらったんですが最終イベント?が発生しません。
どうすれば?
672大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/18(水) 22:47:45 ID:tResv+Vh
かぼたんに話しかけてみた?
673大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/18(水) 22:57:55 ID:SGO1AHLJ
>>671
全ての要石を訪れてデモンズソウルをきちんと入手する
674大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/18(水) 23:07:54 ID:9cAXv47S
不死身のブヨ虫のバグが起きる条件ってあるの?
最近全く起きないんだが・・
675大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/18(水) 23:30:25 ID:M9hqobR3
>>668-670
ありがとう、頑張ります^^
676大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/18(水) 23:33:05 ID:H8OrzD+x
>>672
>>673

できましたぁぁあ!ソウル取り忘れてましたwありがとう★
677大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/19(木) 01:11:36 ID:OeYPOldt
隠密やってみたいのですが、次の
・魔法鋭性指輪
・クリスナイフ
・うんこターバン
・銀の腕輪(獲得ソウル増えるやつ)
はエフェクト出ちゃいますかね?
678大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/19(木) 01:36:54 ID:JHbvIg6b
974不死身って城3のボス前のか?
一度ボス霧前に行き、イベント起こしたら神殿戻ってもう一度城3ボス前まで行くとぼーっと立ってたような。
679大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/19(木) 02:55:19 ID:ZCDdoVZM
>>677
全部アウト
スタミナバーの下に霧のエフェクトしかない状態が隠密
680大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/19(木) 03:12:41 ID:Ql6uQ9+I
発売して結構時間たってる&未だに人気あるのにDLCがこないのは不思議だ
681大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/19(木) 06:25:29 ID:1FuGNitR
3980円で鑑定屋にあったけど、買いですかね?
682大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/19(木) 06:39:23 ID:DqSmgCaT
>>681
買い
683大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/19(木) 06:39:47 ID:0m7PkQQF
>>681
1ステージ目で30回位死ぬけど、それでも良いと思うなら
684大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/19(木) 06:51:05 ID:z7/8rsob
パッチについてなんですが、
嵐2パッチに話しかける→神殿に移動→坑道2巨大クマムシ倒す→パッチに話しかける。
すると神殿に移動するはずのパッチが居ないんですが何故ですかね?漏れ何か変なことしでかしました?
685大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/19(木) 07:00:08 ID:1FuGNitR
1ステージで30回位(゚ω゚;)


気になってたゲームなので、買ってきます!(´∀`)
686大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/19(木) 07:09:15 ID:xYqypqW9
>>684
同じ状況でパッチ消滅したことある。なんかNPC消失バグにひっかかってるっぽい。
687大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/19(木) 08:14:12 ID:/OADykTH
>>684
一足先に二周目に行きました
688大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/19(木) 08:29:59 ID:o7kNAZju
青で壁プレイしようと思ってるんだけど、これ敵の攻撃が自分を貫通してホストに当たってんだけど・・・
もしや壁プレイできない?
689大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/19(木) 08:46:05 ID:zsRUL0Zi
>>688 矢を遮ったり、槍みたいな弾きやすい攻撃は、「弾くことができれば」防げる。

公使のマサカリみたいな、防御してもふりぬく攻撃は無駄ァ!
690大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/19(木) 09:27:49 ID:fXoTIG6U
黒の石と赤の石の違いを教えてくだしあ。
691大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/19(木) 09:37:03 ID:5T7a5Vza
>>690
簡単に言えば黒石は強制侵入、赤石は青石と同じでサイン出して拾ってもらえるまで放置。
692大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/19(木) 09:41:18 ID:f7y4/POm
本スレで「デモンズ速報」きたーーー!
って書いてるけど、速報ってなに?
693大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/19(木) 09:42:04 ID:fXoTIG6U
>>691
さんきゅうです。
694大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/19(木) 10:07:58 ID:8IRw+1+G
ボールドウィン殺しちゃったんですけど復活ってしますか?
695大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/19(木) 10:42:47 ID:zsRUL0Zi
殺したキャラは次の周で復活する。
696大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/19(木) 10:56:31 ID:NvLmh2s/
皆さん大体最高何週位してますか? 今5週目SL198なんですけど、流石に辛い。
マンイーターなんかバグ使わないとまず無理です。
あと、スタミナ160、物理防御力274でストップですかね?
697大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/19(木) 11:03:41 ID:NumJmLWF
SL80くらいで6か7周したよ
698大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/19(木) 11:05:22 ID:iJZusWe6
>>696
SL50で9周目

周回目的は青ファンを呼んで観察すること
699大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/19(木) 11:11:14 ID:NvLmh2s/
>>697-698
レスどうもです。 ・・・俺にはそのSLで7〜9週なんて無理だぁっ!
700大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/19(木) 11:16:11 ID:osAh4fRm
無職増殖してみたくてキラキラ交換の時に無色拾わず黒侵入し
侵入していますの3回目表示で拾ったんですが
侵入から戻ったら無色が消えてました
やり方間違ってるのでしょうか
もしかして黒ファントムとして侵入していますの3回目の表示の時に拾わなければいけなかったとか?
701大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/19(木) 12:28:33 ID:hjCqJecN
増殖バグはアップデートで出来なくなったよ
702大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/19(木) 13:05:37 ID:C1QI7yUm
致命した時1番ダメージ入る武器って致命エストであってます?
703大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/19(木) 13:16:37 ID:OhF7TIJ4
坑道2でエレベータ降りた所にいる2匹のトカゲってどう倒すんでしょう
姿隠しと盗人の重ねがけしても降りた時にはもう遥か彼方へ…
エレベータに乗る位置を変えてみたりもしたんですが、どうやっても1匹して倒せません
704大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/19(木) 13:22:43 ID:xfiaUxew
>>702
昔拾ったやつ

【PS3】Demon's Souls デモンズソウル 263
123:06/07(日) 10:27 5K3yUsGR0 [sage]
致命の〜と言えばエストックが一番人気だけど
致命のウイングドスピアの方が強くね?


139:06/07(日) 11:05 eGMm94wx0 [sage]
>123
筋力20技量50 ソウル体キャラ傾向最白で城1奴隷兵相手に試してみた。

武器名 /攻撃力/スタブ/パリィ
致命ショートスピア+1 /114/305/559
致命ウィングドスピア+1 /121/327/602

致命ダガー+1 / 93/389/663
致命パリングダガー+1 / 93/389/663
致命隠密短刀+1 /100/426/726

致命メイルブレイカー+1 /100/373/700
致命レイピア+1 /107/406/763
致命ねじくれたレイピア+1 /100/373/700
致命エストック+1 /114/440/826

面白いのがメイルブレイカーと隠密短刀の攻撃力が同じなんだがパリィ、スタブ共に隠密短刀のが上。
ダガーとメイルブレイカー比べるとスタブはダガーが上なのにパリィはメイルブレイカーが上と言う結果になった。
705大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/19(木) 13:38:11 ID:aPGKNeON
欠月武器&炎の嵐で戦う魔法戦士のSL100以下の理想的なステ教えて下さい。

あと欠月武器でオススメはなんですかね?
706大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/19(木) 13:48:49 ID:645Md8/P
>>703
エレベーター降りたらすぐにトカゲの逃げてく方のトンネルの左側の壁に
くっ付いて立ってるとトカゲが2匹とも引っかるのですり抜けてかないようにうまく倒せばおk
※図はイメージです
   __
  /  \
 /    \
|●     |
 ↑
ここに立つ
707大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/19(木) 14:16:05 ID:OhF7TIJ4
ありがとう、成る程そうやるのか
試してみます!
708大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/19(木) 14:34:52 ID:RXfpl7bU
青連れて最黒ツアーしたいんだけどエリア傾向保つにはどーすればいいですか?
1度も神殿に戻らないのかな?
709大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/19(木) 14:42:03 ID:C3exncAm
>>708
エリアを真っ黒にしたらデーモンや特定黒を倒さずにオフラインにしていれば
神殿に戻っても大丈夫
ツアーやる時になったらツアーしたい場所からオンラインスタート
710大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/19(木) 14:48:26 ID:RXfpl7bU
>>709
なるほどオフかー。素早いレス感謝!
711大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/19(木) 16:09:00 ID:BYK5KfUK
>>686ー687
有り難うございます。バグだったんですね。
1週目でも何故かいなくなり、2週目で次こそはメフィストフェレスの報酬貰おうと思ったんですが、またもや居なくなるとは・・・
3週目は坑道2→嵐2の順番でやってみますわw
712大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/19(木) 17:43:49 ID:3rCozmYr
坑道のパッチは大クマムシを倒した後の爆風で死ななくても
その下の竜石欠片のある場所にいる中クマムシを倒すと爆風が届いて死ぬ事がある
最近やっちまって気付いたから、その可能性も考慮に入れておくと良いかも
713大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/19(木) 23:25:34 ID:NvLmh2s/
沼地での巨大腐敗人の攻略法ってなんかありますか?
2匹居るところは弓で一体ずつ誘ってから攻撃避ける→攻撃→攻撃ローリングで避ける→攻撃
の繰り返しなんですが、周回重ねるとスタミナもちません(泣)
714大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/19(木) 23:42:35 ID:xfiaUxew
>>713
ローリング避けの後の攻撃は欲を出さず1回にしな
ローリング避けが出来る程度のPSがあれば大丈夫だと思うんだが
715大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/19(木) 23:47:35 ID:NvLmh2s/
>>714 レスどうもです。
攻撃は一度に一回にしておきます。その間沼に落ちないようにしなければ・・・
716大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/20(金) 00:26:03 ID:rl84/MHv
>>715
二匹いるところは敵の溜まり場の手前に道の両サイドに柵
がある場所があるでしょ。
弓を当てたら沼側で敵を待って、大腐敗人が寄ってきたら柵を
挟むように通路側に位置取りをすると柵越しに攻撃してくるので
安全に倒せるよ。
717大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/20(金) 00:27:01 ID:iWn6/Q4W
ユニーク武器トロフィーのことで質問なんですが、ブルブラをレンタルしたんですが溶岩弓を作るの忘れてました
こういう場合って溶岩弓を作ってもブルブラ入手しなおさないとダメでしょうか
ブルブラは入手したことになってるんでしょうか?
718大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/20(金) 00:56:42 ID:Uu7avnB2
>>717
一度でも手に入れればカウントされるから大丈夫だよ
719大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/20(金) 01:02:24 ID:iWn6/Q4W
>>718
ありがとうございます!
720大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/20(金) 02:28:51 ID:KstQxXbE
赤い瞳の石で進入し負けてもSL下がりませんよね?
721大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/20(金) 02:56:36 ID:hdl8zZ6+
>>720
下がるよ
722大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/20(金) 03:29:06 ID:KstQxXbE
やはりそうでしたか、ありがとうございました!
723大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/20(金) 10:18:01 ID:Puoug8Ho
坑道2のトカゲパラダイスなんですけど、皆さんどうやって狩ってますか?
自分は炎の嵐や神の怒りが有効だと知ると黒ファントムまでにして先に進まないようにしてから
竜のデモンズソウル入手してから狩ってたんですけど、もう少し早めに狩りたいです。

何でも弓が有効だと聞いたことがありますが知ってる方、他の有効な狩り方ご存知でしたらレスお願いします。
724大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/20(金) 10:37:58 ID:LmLZbiXw
>>700
亀だけど、「侵入しています」ではまだセーブ中なのでアウト
「黒いファントムとして云々」の右上セーブアイコンが消え、ホストワールド色に変化してから取りましょう
アプデでも修正されていないので、今でも北米版でも出来るんぜ
725大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/20(金) 12:40:17 ID:SsbLhNAN
亀がしゃべった!
726大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/20(金) 13:41:23 ID:8E2FAxau
吸魂って、ステ内で一番上がってるステとソウルレベルが一緒に1つずつ下がるんですよね?
上げ過ぎた頑強を3だけ下げたいんですが、それくらいなら黒侵入→自殺の方が早いですか?
727大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/20(金) 13:46:14 ID:6rDrRA5+
迷惑だけど、そのほうが早いね
728大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/20(金) 13:57:50 ID:kO/NIhtY
塔2スタート地点からちょっと戻ってガーゴイルに引き上げられた縦穴の脇の柱ってぎりぎりすり抜けられる、
だんだん小さくなってる隙間があるじゃないですか
そこを調子乗って進んだら落ちて死んだ
見えるのに三百万のソウルが回収出来ない…どうすればいいんだ
729大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/20(金) 15:54:03 ID:TOzQTRPS
SL120でいまさら光ブルブラに生まれ変わろうと思っています
体力42
知力18
頑強20
筋力20
技量18
魔力21
信仰21
運 40
こんな感じで振りなおそうと思ってますが
ブルブラの先輩方にステアドバイスと基本戦術
をご教授いただきたいです、現在周回11です
730大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/20(金) 16:03:12 ID:fyQ1P/bu
ツッコミどころしかないぞ!
731大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/20(金) 16:12:19 ID:PwEVBHd5
頑強20って鎧着れないじゃなか

服やローブでかっこいいブルブラを振るなど、俺には我慢できない
アストラエアのローブが、あったんなら別の話だけど
732大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/20(金) 16:20:04 ID:JgLfaq/y
鉱石トカゲが逃げている最中に
プロファイルロードしても残機数って減りますか?
733大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/20(金) 16:24:47 ID:i+7fnga0
>>732
減らない。
だから高速でプロフロードすればまた出てくる。
734大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/20(金) 16:27:12 ID:JgLfaq/y
>>733
thx!
735大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/20(金) 16:38:47 ID:TOzQTRPS
>>730 731
レスありがとうございました!
どうしたらいいのかわからないので
ステ振り直しはやめておきますw
736大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/20(金) 16:49:19 ID:6BJr2V5w
体力42
知力15
頑強40
筋力18
技量18
魔力 あげたいだけ
信仰18
運 あげたいだけ 

対人ステだとこんな感じじゃないか?
737大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/20(金) 17:34:11 ID:T7s15tHd
体力50
筋力50
頑強40
知力18
信仰16
生まれ騎士
の竜骨脳筋なんだけど、盾は今紫炎+8を使ってるんだけど、どっかで「最終的には暗銀か審判者か北騎士になる」って見た気がするんだが暗銀か審判者に変えた方がいいのかなぁ。カット率重視したいから暗銀お薦め?
しかし竜骨は重いな。装備がすごく制限される。もっとゴテゴテにしたいのに。
738大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/20(金) 17:42:58 ID:6rDrRA5+
竜骨背負うにしても、普通に使っても優秀だからね
739大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/20(金) 18:08:25 ID:Sqhi/rWs
何時の日か
全身柴染に頭ウンコ
塔の盾二刀流(二盾流?)
でもドッスンしないキャラを作りたい
頑強どの位要るんだろうか…
740大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/20(金) 18:18:01 ID:EZkjui31
白ミランダを飛び降り自殺で倒すと
・自身の傾向は変わらず
・マップの傾向は黒に近づく
で合っていますでしょうか?
741大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/20(金) 18:19:03 ID:i+7fnga0
>>739
マジレスすると頑強99でも無理
742大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/20(金) 18:19:22 ID:Sqhi/rWs
名前間違われまくるニラルダさんカワイソス
743大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/20(金) 18:21:29 ID:i+7fnga0
>>739
ああでも手か足を片っぽ暗銀とかミルドに変えればちょうど頑強99で出来る
744大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/20(金) 18:22:09 ID:EZkjui31
ミラルダさんでした。失敬!
745大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/20(金) 18:23:58 ID:tUpuoUQe
>>739
指輪使えば頑強99じゃなくてもいける


けど何縛りだよ
746大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/20(金) 18:25:26 ID:i+7fnga0
指輪使って初めて頑強99だぞ
747大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/20(金) 19:47:13 ID:6BJr2V5w
>>737
最終的にはモーリオンを背負うの間違いじゃないか?
それが一番怖いもんw
748大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/20(金) 20:21:47 ID:T7s15tHd
>>747
なるほどその手が と思ったけどHP三割以下で対人続ける度胸ないわ…
749大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/20(金) 20:57:58 ID:3dKlP9p8
生まれ:貴族
体力50
知力18
頑強40
筋力18
技量18
魔力31
信仰18
運7
Lv120

魔法戦士作ろうと思ったんだ、魔力31でブルブラに光エンチャで対人で使えるかな?
それよりか他の武器に光のせる方がいいですかね?
もし他のだったら詳しく教えてもらえるとありがたい。
750大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/20(金) 21:08:54 ID:3dKlP9p8
失礼ですがもぉ一つ質問
技量8
信仰45
アンバサ戦士 祝福系武器はほとんど作ったけど
あれ祝福ミルド?・・・
信仰下げて技量上げて使うほど使えますか?
751大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/20(金) 21:33:27 ID:qVIImCiJ
質問です。
シミターの+7か6迄上げたのですが、坑道の鍛冶屋で鍛えようとしたら
月のシミター+1とか出てきたのですが、これって何が違うんですか?
752大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/20(金) 21:34:31 ID:+kRnfTi6
>>751
魔力依存で攻撃力が変わります
詳しくはwikiみよう
753大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/20(金) 21:42:46 ID:Mu+vBuZC
>>751
強化する前にステータスの詳細を確認してみましょう、さすれば一目瞭然です
754大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/20(金) 21:43:44 ID:+ayKLW7X
かかってこい

SL120
嵐1
by ビヨール
755大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/20(金) 21:49:35 ID:Mu+vBuZC
>>750
人それぞれじゃないかな、竿は強いと言われているし
ただ、個人的な意見をいうならば、技量に振らないを選択するかな

理由は多分生まれが技量8なので神職だと思いますが
戦士系や純魔等の特化型の戦闘スタイルの場合
初期値が低いステータスは上げない方が無駄の無いステ振りになるから
756大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/20(金) 21:56:06 ID:PwEVBHd5
光ブルブラは、威力は素晴らしいけど、
運を上げてないと、光が切れたら、ナマクラソード
正直、初心者や器用貧乏救済武器とか言われてるけど、
使うなら最初から専用のステ振り考えて育てないと、あまりおすすめできない
757大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/20(金) 21:59:07 ID:qVIImCiJ
>>752-753
ありがとうございます、解決しました。

追加で…初歩的な質問ですが、肉体を取り戻すとオンラインで他のプレイヤーは見えるのでしょうか?
ソウル体の時みたいに白くぼやっと少しだけ見えて消えてしまうのでしょうか?
758大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/20(金) 22:02:53 ID:Mu+vBuZC
>>756
そして、運特化のブルブラ専用にすると他の武器が事実上あまり使えないキャラになるしね
汎用性では魔力型なんだろうけど、瞬間攻撃力と引き換えに犠牲にする部分があるねブルブラ使いは
759大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/20(金) 22:28:06 ID:3dKlP9p8
>>755

振らないことにしました、使ってなかった武器を、と思いましたが
そこまでする必要は無い見たいですね
レスありがとです。
760大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/20(金) 22:56:55 ID:1RK6sszH
月光大剣って強化するほど強いもんじゃないんでしょうか?
祝福を右に二つ持つ方が良いのかなと思って・・・
761大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/20(金) 23:11:49 ID:Mu+vBuZC
>>760
月明かりは攻撃力自体はけして高いほうではないが
+5にして信仰をきちんと上げれば、攻撃力300近くいくとか
盾防御無視で魔法攻撃オンリーでこの攻撃力は対人では中々優秀らしいです
メインウエポンとしてはいまいち力不足感があるが、便利なサブウエポンみたいな感じ?

攻略ではボスはいざしらず、雑魚はほとんど、各種防御力が低いので
祝福武器つかったほうが強いでしょうが

余談ですが、おなじ盾防御無視のブラインドは技量50あっても、攻撃力190位だとか
技量99で210いくかどうからしいです・・・・・(´・ω・`)
762大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/20(金) 23:16:02 ID:iaeDgV6v
好みだと思うけど、信仰が高ければ十分使えると思うよ
と言うかアンバサ戦士で使ってる
+5で信仰50なら魔法攻撃力のみで316あるし、盾青目赤目にも使えるしね
対人では相手によっては威力が少々心許無いしパリィが怖い
763大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/20(金) 23:34:29 ID:hFc8pxdj
パリィされるほど距離詰めるなよ
大剣の意味ないだろ
764大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/20(金) 23:47:11 ID:qkBQLb68
ってか片手で振ってない?
大剣片手は見てからパリィ出来るから対人じゃタブー
765大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 08:52:00 ID:qKudQ2qf
純粋な刃石集めるための嵐2にいる黒い2刀流骸骨剣士は
最初の祭壇左の階段上がる途中にある壊せる壁の奥に居る敵で合ってますか?
また1週目と2週目では出やすさは違うのでしょうか
766大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 09:01:02 ID:LZSvkevb
あってる。
ドロップ率に周回は関係ないよ。
767大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 09:41:28 ID:JhidyLtk
今無線でやってるんですけどルーターの子機を買ってそこから有線にしたらラグスタすんなって言われなくなるくらい回線良くなりますか?
768大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 09:59:17 ID:anrIwHh0
>>767
無線はやめろ、人の迷惑考えろ
769大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 10:44:55 ID:uOGtWX6b
神殿に来ていたはずのパッチが消えました…
殴ったり殺してないし、何より敵対になってもいないのに
奴はどこに行ったんでしょう?
ちなみにユルトさんは早々にご退場願っています
メフィ姉さんが神殿に来てたから挨拶(最初の依頼を受けた)したんだけど、
殺気を感じて逃げたんだろうか…?

色の無いデモンズソウルが…(泣
770大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 11:26:32 ID:SnBUcCVM
近接タイプの低レベル周回キャラを作成しようと考えております
自身のPS次第だとは承知しておりますが、妥当なソウルレベルはどのくらいでしょうか?
経験者の方がおりましたら回答宜しくお願いします
771大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 11:30:11 ID:ONR0WBRe
>>770
言いたいことがよく分からないんだが、自分が周回できる程度のパラメータは欲しい
なおかつ低SLと言える程度のSLにしたいってこと?
低SLってことだけを考えたら高くてもSL50くらいじゃない?
772大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 11:40:04 ID:tUns6Yij
>>768
何様wwww
773大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 11:47:34 ID:JSxtJcd8
>>770
sl20でいいんじゃない
774大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 12:17:02 ID:NJZcMbdx
>>768 ならば今すぐ全ての無線達に有線を授けてみせろ!!

エゴだよそれは!
775大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 12:36:42 ID:tUns6Yij
>>774
無線有線の前に全国完全光通信化をよろしく。
776大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 12:38:03 ID:tUns6Yij
>>768
777大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 13:00:59 ID:LqaXcxu7
>>756
自分もSLv100の狂気光ブルブルキャラ作ったけど、運初期値なのでまさに短期決戦キャラ。
でも、サブに欠月キリジを使うことで光が切れてからも結構戦えるよ。
まぁ、ステージ攻略の時はボス以外はブルブラ使わないけど。
778大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 13:27:02 ID:3UQJ9kKe
ソウル傾向をてっとり早く黒にするにはどういう方法がお勧めですか?
779大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 13:27:40 ID:ONR0WBRe
>>778
自分のソウル傾向?エリアのソウル傾向?
780大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 13:30:56 ID:3UQJ9kKe
>>779
エリアです
781大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 13:40:12 ID:ONR0WBRe
>>780
生身で死ぬ
782大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 13:44:55 ID:OziXMC8h
最近始めてまだソウルレベル10の者なんですが、
「〜が進入」みたいなメッセージの後に変なのに何度も殺されます。あれって何ですか?

後パラメーターは何を上げれば良いですか?生まれは貴族です。
783大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 13:49:40 ID:ONR0WBRe
>>782
説明書とwikiをよく読んだ方がいいな
変なのってのはオンラインで遊んでる別のプレイヤーがお前を殺しにきてる

パラメータは初心者なら体力と頑強をとにかく上げた方が良い
その後に使いたい武器の要求パラメータを上げればいい
784大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 13:57:00 ID:OziXMC8h
>>783
サンクス。
もう一度説明書良く読んで見る。
オンラインはもうトラウマです…しばらくオフに引っ込みます
785大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 14:03:59 ID:QmCyF1S2
>>784
オフだと血痕とかメッセージとか見えないから
侵入が嫌なら神殿で自殺してソウル体で攻略すればいいよ
786大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 14:05:10 ID:cLdSA34c
>>777
それってサブにブルブラ持ってる
魔法剣士じゃ
787大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 14:40:37 ID:u1wzpq97
青として召還された世界でオストラヴァが死んだ場合、青が鍵を手に入れる事は可能ですか?
788大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 14:44:18 ID:ONR0WBRe
>>787
不可能
789大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 14:50:06 ID:u1wzpq97
>>788
ありがとう
やっぱ諦めて2週目行くしかねーか
790大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 15:00:10 ID:cLdSA34c
ドス黒い青ファンが、生まれようとしてたな
791大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 15:26:06 ID:NAjOFPU0
>>789
いや、そもそも召喚された世界では入手できない。
自分の世界で取る。互いの世界は干渉が無い。
792大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 15:41:33 ID:XcRN8rXS
生身で城3を攻略中に侵入されて死にまして、
その後何度か死につつ門の裏側に到着したら
ブヨ虫がおりません。
これはユリアを助けるのは2週目でということでしょうか?
あ、地震が。
793大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 16:44:02 ID:SKe/zBUQ
>>792
何か記憶違いかもしれないけど自分もその状況のなって諦めてたら
何故か他の場所のブヨが鍵落としてこないだユーリア救出までいけたよ
794大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 16:48:41 ID:QmCyF1S2
>>792
鍵じゃなくて公使の帽子だったら周回してる人は余ってると思うから
交換スレで適当なものと交換してもらえると思うよ
795大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 16:55:36 ID:ZXmOkWqt
微香石の塊を谷3逆走で集め中なんですが
魔法使いゴブリンがなかなか塊を落としてくれません
欠片が70個でようやく1個落としました
他に効率のいい場所あります?
796大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 17:07:37 ID:LitT2rTn
ぶっちゃけ微光石やら火竜石やらは周回したほうが早かったりする
797大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 17:18:43 ID:XcRN8rXS
>>793,794
鍵はビヨールのところのブヨ虫が持ってました。
帽子が欲しい・・・

>>794
交換しかないですかねぇ。
初めて魔法使いキャラ作ってまして、
少ない体力と慣れない操作でここまでも苦労の連続。
とても2週目を乗り越えられる気がしない。

嗚呼、炎の嵐を使いたかったぜよ

お2人ともレスありがとうございました。
798大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 17:24:54 ID:3UQJ9kKe
武器を強化する場合、通常強化か上質強化 どっちが物理ダメージ大きくなりますか?
対象はミルドハンマーです
799大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 17:27:15 ID:ojCJXacX
ステータスによる おわり
800大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 17:29:49 ID:v9sDiHMA
>>797
城3で青やって帽子下さいとメールすればくれる人多いと思うよ。
あれは周回すると余るから。
801大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 17:34:32 ID:uytI2LMC
鋭利派生にしても後悔しない武器を一通り教えていただけないだろうか
攻略用でも対人用でもとにかく後悔しないのでお願いします、
802大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 17:39:24 ID:v9sDiHMA
>>801
近距離なら刀、遠距離ならサイズが便利だよ。
呪いとかのせるとかなり強力になる。
803大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 18:00:51 ID:RllT5yHt
>>801
エストック、打刀、キリジ、次点でサイズかな
804大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 18:03:16 ID:uytI2LMC
>>802 >>803
さんありがとです
エストックが気になってましたがやはり後悔はしなさそうですね、
805大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 18:04:03 ID:Jr/Fo7Z4
脳筋で弓を使う場合、矢は何を使ってますか?

弓は初めてなもので・・・
806大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 18:15:24 ID:RllT5yHt
>>805
ヘヴィアロー、ファイアアロー、白の矢かな
次点で蟇目矢、腐れ矢

魔力に付加ボーナスがある溶岩弓なんかは「蟇目矢」と相性が良いらしいが
807大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 18:21:23 ID:Jr/Fo7Z4
>>806
レスサンクスです
とりあえず買えるやつ買えるだけ買ってきます
808大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 18:46:24 ID:SKe/zBUQ
>>797
帽子なら余ってるしレベル合えばあげますよ!
809大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 19:26:22 ID:1KkgLa/R
アンバサPKです。二刀の人や刺殺剣持ってる人に勝てないんですが攻略法とかありますか?
810大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 19:30:44 ID:I1IeUK+O
隠密やるとき竜骨持ってたらエフェクトでばれる?
811797:2009/11/21(土) 19:33:26 ID:XcRN8rXS
>>800
青で人助けできるほどスキルがないので躊躇しちゃう。
何しに来たんだよw みたいな感じになってしまうかと。

>>808
おおっ! お願いしようかしら?
レベル50ぐらいなんだけど大丈夫かな?
とか悩みながらプレイしてて、もう一回城に行ってみたら
門の先に光り輝くブヨ虫の死体が転がってました。
アイテムも無事回収。何だったんだろうか…?

お二人ともレスありがとうございました。

なお、帽子拾う前に諦めて火の玉覚えちゃったので
炎の嵐はやっぱり2周目行かないと使えないぜ\(^o^)/
812大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 19:48:56 ID:SKe/zBUQ
>>811
おー、アイテム回収できたなら良かったです!
813大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 20:05:49 ID:ytCwJEg0
>>809
どの程度のレベルの対人なのかしらないけど
下手糞レベルなら2刀流も刺突剣も、暗銀盾構えて隙うかがってりゃかてるよ
どちらの武器も盾崩しは、まったくできない武器だから

ただ刀はハメを狙ってくるのはちょっと厄介だね
押し出し攻撃と左刀をひたすら連発する奴だけど、結構ぬけられない
パリィ連発すればたまにパリィできること結構あるからそれを狙うのがいいかもね

それと刺突剣タイプは、スタブねらい(特にすれ違いスタブ)っての狙ってくるから
自分から攻めてはだめ、相手の突進力を利用してスタブする技だからね
下がりながら戦おう
814大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 20:19:06 ID:aCKzRhKr
デモンズソウルで覚える魔法や奇跡も、魔力や信仰が10以上無いと覚えられないのですか?
教えて下さいm(__)m
815大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 20:20:46 ID:Vg5uI7OK
>>814
そうでっす
816大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 20:26:32 ID:aCKzRhKr
>>815
ありがとうございます(・∀・)ノ
817大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 20:29:27 ID:Qsr8sxaL
塔1の囚人も月光石の塊ドロップするって噂を聞いて
マラソンしているんだけど、本当に出るのかな?
デマ?
818大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 20:30:56 ID:1KkgLa/R
>>813
なるほど・・・暗銀盾ですか
いままで両手持ちで闘ってきたのでそれは試したことないです

対人レベルですが、おそらく上の方ですね 
ブン回してるだけでは軽々とよけてくるPS高い人が多いですし
819大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 20:33:14 ID:RllT5yHt
>>817
自分も出るって聞いたことがある
正直全部の囚人がだすのかどうかわからないが
バンザイ囚人と武器で襲ってくる囚人の二種類いるし

ただ実際落としたので目にしたことはあるのは月光石の欠片のみ
純刃並かそれ以上に落としにくいんじゃないかと思うんだが
ここまで出ないなら周回するかアイテム交換したほうが良いという結論に

欠片でさえめったに落とさないしな塊なんてそれこそ
820大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 20:35:30 ID:Qsr8sxaL
>>819
純刃並みかそれ以上…
心が折れそうだけど、マラソン好きだからもう少し頑張ってみるよ
821大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 20:36:01 ID:Vg5uI7OK
>>817
ざんねんながら、塔2で鎖維持のために祈ってる囚人のレアドロップです
トカゲに賭けましょう
822大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 20:39:03 ID:RllT5yHt
>>821
その辺も良く分からないんだよねー
以前、本スレで質問したとき、塔2の囚人が落とすと言われて
塔2限定か〜と思ったら、塔1の囚人も落とすと言う人もいたし

自分の目で塔1、2ともに塊を落としたのを目にしたこと無いから
嘘か真かは正直わからないが
823大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 20:40:45 ID:Qsr8sxaL
>>821
塔2の鎖囚人さんがドロップするのは
自分もドロップされた事があるからわかるんだ

塔1の囚人が落とすかどうか…
たぶん落とさないんだろうなぁ('A`)
824大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 20:42:41 ID:Vg5uI7OK
あれま知ったかぶり申し訳ない
塔2のあいつが落とすのは自分で確認したんだけど。。
825大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 20:43:50 ID:anrIwHh0
攻略本にはラトリア2の虜囚が0.5%で落とすと書いてある、武器も何も持ってない奴な
まぁ周回した方がいいだろう、純刃と同じドロップ率なんて笑えねえ
826大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 20:50:03 ID:Qsr8sxaL
>>825
塔2で純刃並みかぁ…
エストックをドロップしたら大人しくします('A`)
827大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 20:55:08 ID:RllT5yHt
>>824
知ったかぶりってわけでもないかもしれない・・・正直わからんが

実際自分は塔1に香料買いによく行くしその道で
途中にいる牢屋の中の囚人を狩っているので
塊をもし落とすならいままで1個も手に入らない方がおかしいだろうと少し思うし

むしろここまで出ないと塔2の囚人のみが落とすというほうが納得できるんだよね・・・・

塔1は武器持ち囚人のみ落としますとか言うのなら
こちらは香料買いにいく途中に居ないので出ないのも納得だが
828大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 20:57:06 ID:RllT5yHt
>>826
エストックは運が良いと思う
私も1回しかだしてくれたことない
1週目で落してくれると
戦闘スタイルが技量戦士や魔法剣士だと少しうれしかったり
無名や致命強化がいちはやく手に入る
829大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 21:03:08 ID:ytCwJEg0
塔1の武器持ってる囚人が落とすよ
確認済み

塔2はみたことない
830大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 21:06:24 ID:RllT5yHt
>>829
やはり塔1で落とすのは数の少ない武器持ち囚人でしたか(´・ω・`)
831大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 21:10:15 ID:Qsr8sxaL
>>829
武器持ちが今、水銀石の塊落した!
月光塊も落とすのかぁ〜
やる気が出てきました!
832大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 21:10:20 ID:ytCwJEg0
あーごめんエストックのことだと思ったw

月光石の塊か
あれは塔2の祈ってるとこの囚人がドロップしたのを
一回だけ目撃したことがある
月光は塊より純粋がでないから、あんま気にしたことないや
833大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/21(土) 23:53:02 ID:Jr/Fo7Z4
すれ違いスタブってよく聞くんですが、やり方&コツを知りたいです

あとすれ違いスタブはあまりやらない方が良いんでしょうか?
834大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/22(日) 00:11:30 ID:R6WNFK21
すれ違いスタブは回線がラグってなけりゃ問題ないんだよ
回線ラグがあるから問題なんだ
そういうときは相手が消えるからね

結構叩かれる要因になってるから、やり方は詳しくは書かないが
すれ違いざまに、スタブする角度を作りだすって感じかな

スレスタするタイプってのは、まずバックローリングで逃げて相手を誘い
相手が攻撃ボタンを押すポイントを読む、そこにフェイントをかけて
自分も前進、すれ違いざまに入れるってこと

そのポイントをしってれば、攻撃ボタンを早押しすることによってつぶせるし
こっちがつっこんだとき、スレスタする相手もつっこんできたらバックローリングすれば避けられる
835大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/22(日) 00:26:52 ID:o6f+PKHc
アイテム交換とかでレンタル希望とか見かけるけど利点なんかあるんです?
+5装備借りて実績解除されるわけじゃないですよね
836大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/22(日) 00:30:07 ID:OXFYRZbx
>>835
解除されるんじゃない?
837大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/22(日) 00:45:01 ID:BRQXxj2Z
されますん。
838大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/22(日) 00:57:56 ID:aC8NHSvw
SL95 知力魔力以外ステ振ってないキャラでタカアシ鎧蜘蛛に苦戦したんですが、みなさんどうやって勝ってるんでしょうか。
まだ2週目なので、フル装備すれば火の玉に一発耐えられるから勝てましたが、次週からはとても勝てる気がしません。
839大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/22(日) 01:08:56 ID:QjT9NklD
>>838
魔法使いなら遠くから魔法打てば楽勝だよ
840大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/22(日) 01:09:09 ID:J/yZtCc/
>>838
安全地帯から、ソウルの光をひたすら撃ちつずける
通路の端のほうに大抵安全地帯のメッセージがありますしね
841大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/22(日) 01:35:15 ID:BW7VThGQ
暗銀なんて読むの?
842大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/22(日) 02:44:47 ID:aC8NHSvw
>>839-840
安全地帯探してみます…サンキューでした。
843大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/22(日) 02:46:59 ID:okdkk+E7
そのまま音読で読めばよろし。
844大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/22(日) 03:29:36 ID:TL3LYyCU
塔1の囚人が月光石の塊落とすのはもう確定済み。自分も確認した。
攻略本はそもそもトカゲのドロップアイテムにミスあるし馬鹿正直に頼るのは間違い。
845大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/22(日) 05:06:07 ID:2ayIbACI
はあああああああああああっ!竿に勝てない!!!
846大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/22(日) 06:04:22 ID:6I5/+qm1
>>845
……ごめん
847大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/22(日) 06:45:10 ID:e5g8Se47
>>845
グレートアックスの両手持ち強攻撃かクレイモアで攻撃。
848大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/22(日) 10:41:11 ID:BW7VThGQ
毒沼地で激しくローリングしてる黒に会ったんだが、レベルいくつぐらいであんな事できるの?装備不明。盾も持ってた。
849大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/22(日) 10:49:16 ID:6I5/+qm1
それはNPC黒デス
850大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/22(日) 11:09:41 ID:52BMlP0m
パリィ不可能な攻撃ってありますか?
851大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/22(日) 11:44:59 ID:58JfGEQi
>>850
魔法 弓 奇跡
852大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/22(日) 13:33:32 ID:Tp0ZAr1U
谷2に最黒で行き、黒セレンと原生デーモンをまとめて倒すのは可能でしょうか?
853大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/22(日) 13:34:40 ID:QNzy6oO7
>852
可能
854大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/22(日) 13:40:38 ID:Tp0ZAr1U
>>853
ありがとうございます。
早速いってきます。
855大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/22(日) 13:57:11 ID:RXYi5Jo0
<<850
<<851
赤目の突撃槍攻撃、ボスの攻撃、エイ、
 対人戦で槍、竿、大斧、大剣も、ぱりぃしたとこみたけとないけどな!
856大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/22(日) 14:46:17 ID:Riu2Ymkw
筋力18技量30キャラで鋭利な打刀+5と粘質ロング+5使ってるんだけど
技量キャラで魔攻撃付加のオススメって無いですか?魔力は6ですw
一応月のキリジ+5を使ってるけど微妙でして…
857大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/22(日) 14:48:20 ID:QNzy6oO7
>856
包丁が好き。
858大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/22(日) 14:55:17 ID:Feq8A4zM
祝福武器でいんじゃない
技量武器ないけど
859大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/22(日) 14:56:00 ID:Riu2Ymkw
>>857
あ…そんな武器ありましたねーw
存在すら忘れてました…ちょっと谷2で包丁振る練習してくるお
860大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/22(日) 14:58:52 ID:Riu2Ymkw
>>858
なるほどー祝福なら片手で使えるの多そうですね。色々試してみまーす!
861大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/22(日) 15:20:13 ID:Sno8wyeY
筋力や技量などのステータスの最大値っていくらですか?
ソウルレベル712までなんですよね?
じゃ考えて振らないといけないですね
862大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/22(日) 15:27:58 ID:LQ96rOGk
パッチを外してソウル無限増殖?をやりたいのですがどうすればいいですか?
863大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/22(日) 15:54:41 ID:lfgE/60Q
まず服を脱ぎます
864大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/22(日) 16:38:25 ID:4SmVyoub
次に終わり無き苦悩の針を装備し、黒ファンとしてで侵入します
865大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/22(日) 17:16:17 ID:Riu2Ymkw
そしてまた服を着ます。
866大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/22(日) 17:19:13 ID:I8t/JF71
なんでお前ら服たたまないの?
大事なところだろうが
867大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/22(日) 17:38:28 ID:QCffEIYb
エリアと自身の傾向白・最白で見れるものは全部みたから、自身とエリアの傾向黒・最黒にしようと思ってるんだが、自身はNPC殺害でエリアは生身自殺でいいのかな?
青ファンで生身GET→黒くしたいエリアで自殺
でいい?
868大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/22(日) 18:14:41 ID:I8ESTEIR

>>867
対人戦に興味があるなら
黒ファントムで侵入してホスト殺害で自身の傾向黒くなる&生身GET

エリアで自殺でエリア黒くなる

黒ファントムで(ry

(゚д゚)ウマー
869大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/22(日) 18:15:23 ID:sVUFnGw/
>>867
それであってるよ。ただロードする時気を付けないと傾向白になっちゃうから注意。
870大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/22(日) 18:53:33 ID:WDMKcHCJ
純粋な月影石ってトカゲからしかとれないの?
871大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/22(日) 19:08:48 ID:dwQFL3Mu
>>870
YES
872大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/22(日) 19:53:15 ID:WDMKcHCJ
>>871
そのトカゲが出てこないってことは一週目は諦めろってことね
873大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/22(日) 20:03:07 ID:w10ptKlB
対人で全然勝てないんですが
今後SL120まで上げるとして、どうステ振りするのがベストですかね?
皆さんの知恵をお借りしたいです。

生まれ:貴族
体力22
知力32
頑強 8
筋力 9
技量12
魔力50
信仰26
運7
Lv85

874大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/22(日) 20:37:40 ID:6I5/+qm1
>>872
トカゲには出現回数があってその数だけリスポンする
出なくなっても同エリアのどれかのボスデーモンを倒せば各ステージのトカゲ回数は回復する

だっけか?
875大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/22(日) 22:04:45 ID:pF3GbVYf
あの隠し通路のトカゲって異様に遠距離から反応しない?
毎回追いつけずに崖下にダイヴされてしまう
876大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/22(日) 23:29:17 ID:4SmVyoub
>>875
トカゲに気づかれてからダッシュしてないか?
盗人つけて最初から走って近づけば空振りしない限り逃げられること
無いとおもうが。
877大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 01:08:43 ID:vybp2CEg
>>873
信仰を50まで振って後は体力全振り。
獣タリスマン使って浮遊や火の玉や発火を駆使する。
浮遊なら当たれば一度きりごと倒せる、火の玉や発火は大体1発か2発当たれば倒せる威力。
どうしても勝てない場合は炎の嵐。
878大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 01:45:42 ID:xKFtyxPS
技量特化は技量40くらいあれば良い感じかね?
879大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 01:54:26 ID:A1SZfBY2
黒石で自分よりレベル高い所には侵入できないと聞いたんですが
赤、青マッチング範囲の+なしで考えていいんでしょうか?
120に進入できるのは98〜120って事ですか?
880大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 02:54:44 ID:0eRJbOeW
魔法戦士作ってみたいんだが、
光エンチャ駆使して戦うか
月or欠月使って戦うかどっちがいいのかな?
それとどんな武器使えばいいのかアドバイス頼みます、
武器主体で戦う戦士です。
881大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 03:06:47 ID:4FIDiB4f
質問です

黒ファンセレンのMPって底なしでしょうか?
882大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 03:07:05 ID:3/YFZesm
打刀+10に光で戦う
エンチャ切れたら月に切り替えでいいよ
883大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 05:29:22 ID:32JbN7HO
今レベル112でとりあえず125まで上げようと思うんだが
体力10
知力44
頑強11
魔力84

どれ上げればいいかな?
884大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 05:36:32 ID:hHWL3RgN
>>883
手遅れじゃねぇ?爺に呼ばれて遊ぶしかないよ
885大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 08:17:07 ID:zHJ3tWI2
敵NPCにも削り槍って有効ですか?
886大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 09:25:45 ID:KIOOjVdC
>>877
ありがとうございます。
信仰上げときます
887大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 09:55:34 ID:Al378Zlx
魔法使いなのに信仰あげて何の意味があるんだ…?
888大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 10:22:46 ID:IGiUQCam
獣のタリスマンで信仰も威力加味されるし、筋力的に持てる武器は月光剣くらいしか無いという事かな

そんな事よりさっきヒル溜まり倒して、撃破後ヒル溜まりの周りにあるアイテム回収してたら
何故か三日月草しか無かったんだが…
いくら見て回っても欲しい微光石の塊が見つからないよ…
もう何周もしてるけどこういうのってよくあるの?
889大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 10:28:21 ID:Al378Zlx
頑強が紙なのに剣を持つことを考えるのは地雷じゃね?
890大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 10:45:43 ID:84b+UYqa
大剣は頑強いらないね
連続攻撃をする武器じゃないし

相手の隙見てチマチマ削っていく武器だから
1振りか2振りできてローリングできるだけの頑強があればいい
891大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 10:49:17 ID:Mds1Phux
>>888
ヒル溜まりのアイテムは最初から落ちてるもの以外は、道中で落っことした敵のドロップ
ボス撃破後でも、もっかい回ればまた落ちてるよ
892大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 11:19:54 ID:IGiUQCam
>>891
グレートクラブや微光石は固定なのに落ちてないのですが…
893大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 11:32:49 ID:zHqjrOzh
現在ラトリアを攻略中なのですが、3階牢獄のカギはあるのですが賢者フレーキーの扉が開けられません。
他に何か必要なものややらなきゃいけない事があるのでしょうか?
894大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 11:39:25 ID:WXFYKQyc
>>893
ボスまでの階段の右の塔に『あなた方の邪魔はいたしません、いたしませんとも』って言う囚人いなかった?そこの壁に鍵がかかってるよ。
895大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 11:39:45 ID:QqYYpdlT
>>892
谷1は敵(死体含む)を下に落とすごとにボスエリアにアイテムが増える
落ちた敵の死体はボスエリアに入ると遺体扱いになって固定アイテムを出す
固定アイテムは落とした敵の数量に応じて微光石欠片、グレートクラブ、微光石塊が追加される
896大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 11:41:20 ID:OTAilnW8
>>895
おぉぉ!知らなかった 目から鱗
897大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 11:43:49 ID:zHqjrOzh
>>894
すみませんそれって何階かわかります?
現在2階まで来ているのですが、しゃべる囚人には会っていなかったので
898大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 12:37:57 ID:tcoJPYUc
>>897
1階だけど、デーモン直前だからまだ先だね
あせらず進めよう

ただし、デーモン直前まで来ても見つけてないなら探索不足なので
周囲を今一度探しなおそう
899大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 12:48:46 ID:lGFXsk1s
筋力特化だったら何装備したらいいかな?
900大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 13:55:05 ID:FwRAcM+W
>>899
竜骨とか竜骨とか竜骨。後は叩き潰すグレ悪とかかな!片手武器は詳しくないけど俺的には叩き潰すギロチンが好き!
ところで谷1ボスの両手ブンブンとオーラントの飛びつきブンブンが避けれない…誰かアドバイスを…
901大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 14:19:05 ID:n40aJzhP
グレアクの立ち回りがわからない
あとミルド、クレイモア、グレアクのアンバサ三種は作ったんだけど
グレソ以外に何作ればいいかな?
902大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 14:49:40 ID:xcJTQi9o
>>901
うちのアンバサ娘はミルド、クレイモア、グレアク、グレソ、ギロチン、北騎士を全部持ち歩いてるよ
あとはルーラーとか弓とか盾3種全部持ち歩いてるからいろいろできて楽しいよ
903大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 15:22:38 ID:+YpGMvUS
叩き潰すクレイモアを作ったので付加ボーナスSを生かす為に筋力を上げてるんですが、どれくらいで止めるのが一般的(効率が良い)のでしょうか?
現在筋力36です。他は体力、頑強を上げてます。知力が3スロ、信仰が2スロ程度です。SLは108くらい。
904大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 15:31:26 ID:f41hHGg5
>>903
両手持ちでの筋力1.5倍を考慮して上がりにくくなるといわれている50を目安に考えると
33*1.5=49.5 34*1.5=51 という訳で34がいいと思う
905大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 15:36:22 ID:GCfwa0qJ
>>883

SLは119までにしたほうがいいよ
120超えるとマッチしにくくなるし
906大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 16:55:03 ID:+YpGMvUS
>>904ありがとう!34かぁ〜吸魂or黒自殺で下げるしかないよね…
907大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 17:04:50 ID:Qim3ZAq+
このゲームに慣れてきて青ファンやるようになった頃の話なんだけど、
塔1のボスって小間使い殺っとかないと何回も復活するよね?(ソロで10回確認)
呼んでくれたホストも初心者みたいで倒してもクリアにならないから俺も訳分からずにいったん霧の外出て
もう一回入って人形倒したらクリアになった。

これって仕様?バグ?
908大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 21:47:25 ID:h8K9kauk
物理防御って装備で上げる意味はあるのでしょうか?
SL上げても上昇するので、装備での上昇のありがたみが薄れます
909大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 22:10:33 ID:uwKIuYSh
反魔についてなんだが、反魔されてセッション切れが起こったんだが、セッション切れるくらいラグる(?)もんなの?
910大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 22:44:08 ID:F/0n+5j2
いまさらなんですが殿堂の質問
世界を繋ぎとめた者のローカルではない方はなんの順位ですか?
あと多くのトロフィーを得た者というのは他のゲームの分も
加算されているということで良いのですかね?
911大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 22:48:18 ID:bKY0EH8x
暗殺者はどこにいるんでしょうか?もう残すとこ、城4だけなのですが
912大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 22:59:43 ID:3/YFZesm
>>909
別名ラグ発生器
913大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 23:27:44 ID:PG5qTEmd
>>907
もう一人青がいて、ボスと戦ってる間に倒してくれたとかじゃなきゃバグじゃない?
>>908
ブラックとビヨールで、ダメージにあまり差が出ないし初期レベルくらいとかじゃなきゃ恩恵はあまりないよ
重量とスタミナ回復低下のデメリットが目立つ

>>910
順位じゃなくて、最近クリアした人が並んでるだけでしょ
トロフィーはデモンズのだけ
914大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 23:29:18 ID:PG5qTEmd
>>911
塔2の沼に降りるカゴから見渡すとカラフルなとこがあるから、そこにいる
915大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 23:31:28 ID:z9UGVZOp
>>911
籠に入ったマンマで炎嵐で殺せるぜよ 霧だと減らない
916大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 23:33:27 ID:1W/xPKJm
曖昧な記憶だけど防具着て115から230くらいにあげると200くらってたのが160くらいに落ちたと思う
917大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 23:37:28 ID:ZNr9MIFf
>>913
貧金足だけは外せないけどな。
地味でよいから別装備を配信してほしい。
918大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/23(月) 23:57:28 ID:LMk+WtTu
グレアクを使う場合、どういった攻め方が良いんでしょうか?
初めて斧は使うので分からなくて・・・
919大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 01:52:19 ID:Q9j8nLb3
人に聞いてばっかじゃなくってまず自分で使ってから質問するべきだろ常識的に考えて…
920大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 03:11:57 ID:WXEQbR2u
腐れ谷2の包丁黒ファントムなんだが
クリアしてから生身で挑もうと思って、ボス倒した後に
ヒル溜まりから入りなおして探しに行ったけど全然見つからない。
もしかして、クリアしてしまうともう出てこない?
塊3つは結構痛いんだが
921大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 03:58:25 ID:Jh9QJE6E
チョココロネに勝てないわー
あそこで遊んでる人達ってこのゲームやってる人の中でも猛者が多いんだろうか
竜のロングソード使ってばっかりなのが敗因の一因な気もするがそれにしても俺が弱すぎるのだろうか?
922大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 04:24:45 ID:KfWJ0bLl
武器が強けりゃ意外となんとかなる。
対人ではステータスに合った+5の武器がないとキツイよ。
923大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 04:32:40 ID:m5qxR9Wu
>>920
クリアしてからでも問題ないよ。場所は最初の霧前の巨大腐敗人がいる島の左隣の島周辺。ただ島からだと見えないくらい遠くを歩いてることがあるからちょっとスタート地点側に探しに行こう。

>>921
塔3ボスはタイマンだとボスの方が有利だからね。レベルがわからんからなんとも言えないが高レベルだとしたら火力不足かな?青サインもなくどうしても倒せないならそこだけオフにすれば弱いNPCがボスになるぞ。
924大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 07:39:20 ID:cRrVH0sz
対人戦で欠月エストック使っている人がいるけど、魔力は50位ステ振りをしてるの?アンバサなのに攻撃を食らうとかなり痛い。
925大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 07:54:49 ID:zQATm3NK
>>921
ボス補正で強化されてる
ゲスもいるから出来るだけ青連れてくといい
草食われたら面倒なので毒や疫病にして追い込む
926大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 08:40:23 ID:z+c699K3
たまに武器に紫に光る魔法?かけてる人いるけど、あれは何?
927大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 08:51:15 ID:g5lafrqf
呪いの武器っていう魔法
928大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 09:34:36 ID:VIPHxGYM
真っ黒谷2の始めの巨人とその後ろの黒巨人って盗賊の指輪でスルーできますか?
因みに黒セレンさんに逢いに行きます。
929大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 11:06:16 ID:aLN+9nG8
獣タリ使用の純魔なんだけど信仰に振っても魔法の威力ってあがる?
930大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 12:25:46 ID:OqcXTjJV
>>928
偶然、昨日まったく同じ目的でそこを抜けたけど、ギリギリ黒巨人が感知する。
すぐ霧のあったほうに逃げたからタゲ切れたけど、セレンに会うだけなら、
不潔巨人側から会いに行くのが安全だと思う。
931大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 12:39:24 ID:VIPHxGYM
>>930
姿隠しの魔法でもあかんですかねぇ?
逆ルートからの2体巨人も自信の無いヘタレでしたw
932大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 12:41:25 ID:KfWJ0bLl
姿隠しの方が効果高いから行けるかもわからんね。
試してないから何とも言えんけどw
933大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 12:49:27 ID:OqcXTjJV
わざわざそっちから行かなくても、トカゲのいる辺りから飛び降りれば、
蚊と小腐敗あたりの掃除だけでいけるよ。
934大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 13:07:30 ID:VIPHxGYM
>>932
じゃあ自分が試してみるよ。
>>933
最終手段として使わせていただきます。サンクス!
935大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 13:21:26 ID:VIPHxGYM
連投です。
>>932 右側からスニーキング。足場の手前の柵を破壊すれば指輪だけで気付かれなかったよ。
936大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 14:05:32 ID:J3ymscKp
一人プレイと協力プレイではボスデーモン倒した時にもらえる
ソウルの数は変わるのでしょうか?
937大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 14:12:06 ID:m5qxR9Wu
>>936
ホストの収得ソウルは固定。青にあげるソウルは全く別のとこから支払われるからSにしようがDにしようがホストの収得ソウルには影響しない。Dにすれば自分の収得ソウルが増えると思ってる人もいるがそんなことはない。
938大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 14:24:21 ID:J3ymscKp
>>937
なるほど。どうもありがとうございます。
939大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 14:52:24 ID:flopTIYX
>>934
間違っています。
以上。
↓次どうぞ
940大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 17:19:04 ID:YFiuQ+wb
>>937
ちょっと待って?
ソロプレイなら100として、青一人呼ぶとホストの習得ソウル量は割合で減るんじゃない?
青二人呼んでもまた減ったような…?
941大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 17:24:56 ID:9XoIHynY
減らねぇよ。低評価もらっただけでしょ。
942大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 17:53:42 ID:7xSspd0r
つらぬきの剣+5の技量ボーナスがAを使おうと思うんだけど、技量はどのくらい上げればいい?
943大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 17:54:48 ID:7xSspd0r
つらぬきの剣+5の技量ボーナスがAなんで、技量上げようと思うんだけど、技量はどのくらい上げればいい?
944大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 17:58:20 ID:7xSspd0r
書き込み失敗した('・ω・`)
945大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 18:10:38 ID:w1p6fyks
技量上げるより銀のデモンズソウル使った方がいい
946大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 18:14:27 ID:YFiuQ+wb
>>941
否。評価の話じゃなくて。質問者に「評価で」の一文が無いのが気に掛かかる。
では、ホストが青二人呼んでそれぞれがS評価を付け合ったと仮定し、
ソロで倒した時と青二人呼んで倒した場合でホストの習得ソウルは同じでよろしいか?
947大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 18:30:50 ID:KfWJ0bLl
同じ
948大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 18:46:41 ID:QAkLRBD3
今一周目おわりのスタッフロールです。
目がないひと殺すか殺さないか?ってどこで選べたんでしょうか?
949大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 18:54:03 ID:NvfQewlt
なりそこないのオーラント倒してイベント後、お前さんは上に戻れと言われてから霧抜けるまでかと
950ニート:2009/11/24(火) 19:10:55 ID:SO23DPp2

951大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 19:21:03 ID:QAkLRBD3
>>949
ありがとうございます。
それと2周目も城1は侵入or青サインはなしですか?俺がSL高めなのかな?
952大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 19:26:07 ID:jI9BprUX
>>951
2週目は城1から侵入や青サインありますよ
そうとはしらず生身一人旅侵入されてびっくりする人も・・・・
1週目のクセで神殿自殺→ソウル体攻略がデフォだった自分は
しばらくその事実に気がつかなかったが(´・ω・`)

システムてきには1週目でも可能だったんだろうなとも思うが
根本的に生身にもどる手段がないですしね
953大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 19:31:54 ID:QAkLRBD3
>>952
ありがとうございます。
SLが118だと双方少ないものなんですかね?なんかつまんないっすねヽ(´ー`)ノ
954大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 19:38:04 ID:YFiuQ+wb
長く勘違いしていたようで、知力1up…レスくれた方々サンクス
955大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 19:45:11 ID:WXEQbR2u
>>923
別に消えたりはしないのか
ありがとう、もう一回探してくる
956大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 19:56:49 ID:yEGh0VvJ
純魔の皆さんは、1週目は炎の嵐ですか、それともやっぱり火の玉?
957大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 20:09:52 ID:L1LxbuYa
黒ファン侵入って一度クリアしたステージもOK?

竜神様倒して、坑道2に侵入とか出来るの?一応黒石使えるっぽいんだけど
1時間まっても反応なしなんで・・・
958大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 20:19:04 ID:jI9BprUX
>>956
悩みに悩んで、火の玉にしたな、火線の上位魔法って感じだし
同じ感覚で使え、爆炎と高い威力であらゆる場面で使えたな
使えないのは炎に潜むもの位だろうし

2週目で炎の嵐を楽しみにして取得したが、神の怒りより出も早く威力も凄いんだが
いかんせん、火柱の発生場所が少々ランダムなのがつらいな
体のでかいのけぞらない相手には効果てきめんだが

対人だと相手が警戒してない最初の1発とかは結構食らってくれるが
2発目以降は警戒されるからな〜


ついでに便乗質問で
魔法スロット6とした場合対人戦での炎の嵐を使う場合
相手に炎の嵐もっているとばれてる状態で上手な使い方を知りたいです(´・ω・`)
959大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 21:05:49 ID:pnc9Uz2v
>>957
良いよ
単に今そこに自分のレベルとマッチする生身のプレイヤーが居ないだけ
生身且つそのステージを未クリアのプレイヤーに侵入するから場所によっては人が居ない事も多い
960大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 21:57:56 ID:swAbniSd
毒の雲かけて眺めてるだけでデモンブランド貰える?
ある程度減らしたら少し殴らないといかんですか
961大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 22:03:29 ID:yEGh0VvJ
>960
もらえるよ
962大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 22:53:28 ID:xboBzO0R
>>942
技量よりも呪い武器を使ったらいいよ
もっと早く覚えればよかったと思ってる
963大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 23:33:20 ID:oOmW1+Ew
今全てのデーモンを討伐しエンディング直前まで来ているのですが
生身の体の場合青ファントムを召喚できないのですが
これは2週目をスタートしないとだめということでしょうか?

城のドランが強すぎて青ファントムを召喚したいのですが
2週目だとさらに強くなると聞いてるので迷ってます。

指輪がほしいです。

964大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 23:35:54 ID:Q9j8nLb3
>>963
クリア済みのエリアでは青ファン召喚不可。

あとドランは青ファン連れていってもNPC判定で青が攻撃出来ないから無意味。
965大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 23:44:29 ID:rGIomF7U
>>963
ホストの場合のマルチは未クリアエリアのみです
ギリギリの距離から毒と死の雲を使って放置でOK
966大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 23:47:39 ID:oOmW1+Ew
>>964
>>965

ありがとうございます。
毒の霧でやってみます。
967大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 23:50:41 ID:r2luQqdR
坑道2の竜石塊や城1のギロチン斧は傾向黒でなければドロップしないのでしょうか?
968大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 23:52:10 ID:jI9BprUX
>>967
別に黒くなくてもドロップするよ
黒い方が確率は上だろうけど
969大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/24(火) 23:56:06 ID:LxnFiDVJ
毒の雲とか死の雲って耐性が高かろうが低かろうがちょっとでも触れればなっちゃうんでしょうか?
970大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 00:01:24 ID:uwmUZRTW
>>969
なっちゃいますね
耐性高いと、どうなんだろ、状態異常時間が短くなったりスリップだめが少なくなったりするのかな
971大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 00:05:13 ID:3N2AG3z4
>>968
回答ありがとうです。無心でひたすら回してみます。
972大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 00:31:17 ID:Ti4KrfoJ
>>969
問答無用で毒疫病になります
耐性は水銀武器や赤子の爪などの状態異常武器や毒沼、疫病沼には効果があります
持続時間が短くなったりダメージが少なかったりということはいっさいありません
恨み言はフレーキ老に言いましょう
973大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 01:22:19 ID:kMvTfMWt
純粋な刃石集める場合でも探す物の大剣は持っていた方がいいですか?
974大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 01:24:14 ID:T2UWGWu9
持たなくていい
975大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 01:29:42 ID:KZWaJkXj
よくソウルレベルを下げるって話が出てますが、これは初期値から一番離れた値が一つ減ると。
例えば信仰が50で、上げすぎた20の筋力を下げるためには信仰を下げまくって
筋力の方が初期値から離れた段階で下がりはじめますよね。
んで質問ですが、ステ振り直しをするためにレベルを下げる人はその後のソウル集めの苦労と
レベルを下げる時間的な手間を覚悟の上で下げてるんでしょうか?
イマイチ踏ん切りがつかない…誰か背中を押してください…
976大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 01:33:23 ID:ofNfhITj
>>975
んま、そうだね。どうせだったら初期値+体力まで下げたほうがいい
二週目ならばソウル稼ぎなんて楽勝だし、伝承の〜とかあればいがいになんとかなる。
レベル下げはソウルサインスレで誰か募集するかメフィにやってもらうのがはやい。
まあがんばんなさい
977大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 01:58:22 ID:seVE9Hyf
ソウル集めなんて、無限増殖バ・・・
978大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 02:03:46 ID:mWWq4GJH
質問です。
自分は肉斬り包丁メインで他の武器はほぼ触ったことがありません。今二週目の初めなのですが、このステで向いてる武器はなんでしょうか?指南してください!
体力23知力18頑強33筋力28技量25魔力18信仰26
ソウルレベル98です。ちなみに右手には肉斬りと溶岩弓。左は獣と暗銀。頭から暗殺者、体から下がバインディットです。
979大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 02:05:04 ID:7RT9f4WP
筋力16技量16のキャラで複合ロングボウを使いたいんですが
+10と上質+5だとどちらの攻撃力が高くなるんでしょうか?
980大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 02:06:09 ID:kMvTfMWt
刃石を集める場合周回を重ねたキャラの方が出やすいですか?
981大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 02:45:05 ID:uwmUZRTW
>>979
そのステならおそらく無印+10のが上質より強いと思いますよ
筋力・技量が合計でおおよそ45超えるくらいになると、どちらに偏っているにせよ
無印以外のが強くなると思う
982大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 03:15:33 ID:7RT9f4WP
>>981
ありがとうございます
+10作ります

>>980
周回は関係ないので敵が強くない一週目にやっちゃったほうが楽です
983大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 03:19:26 ID:kMvTfMWt
>>982
なるほど、ありがとうございます

鋭利なキリジとエストックが今+4なのですが
どちらを5にした方がシナリオ攻略に役立ちますか?
984大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 03:43:38 ID:JLG39crf
2週目に入った途端ボスに魔法が通じなくなって積んだ・・・。
純魔で育ててるんだけど完防かけて殴りにいくしかないのかー!!
985大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 04:02:00 ID:7RT9f4WP
>>983
モーションが全然違うので自分の好みでいいと思います
個人的にはキリジを選びたい

>>984
うんこ、魔法鋭性の指輪、クリスナイフ+5を装備して
香料を惜しまず使えば楽勝です
むしろ純魔なら近接タイプより楽
986大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 06:57:27 ID:ZgC85Goq
育成指南もここでOK?
SL:46
体力:10
知力:14
頑強:24
筋力:22
技量:22
魔力:14
信仰:12
運:8

初心者でいろいろ武器を使ってみたく、器用貧乏タイプになりそうなんですが
目下の悩みは
・攻撃力が弱い(特に黒侵入した際に思いました)
・体力か防御力が紙(特に黒侵入した際にry)
嵐2の死神や骨に即死させられるのも困った感じ
体力か頑強を上げて、打たれ強くなりたいんですが、どう育てるべきでしょうか?
ちなみに知・魔・信・運を上げる気は無いのですが、これも意見あれば!
987大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 07:31:15 ID:6kLWJbX5
>>986
初心者ということで、
生まれが体力と運から察するに騎士か貴族かどっちかみたいっぽいので
いろいろもったいなくはあるが、とりあえずレベル下げしないまま
対人特化ではなく攻略も出来るように育てること前提で書くけれど、

体力が10ってのはよっぽど慣れていないことには低すぎるので
ひとまずこれをガンガン上げていく。レベルどれぐらいまで行きたいか知らないが30は
振っておいて損はない。頑強は24でも攻略ではやっていけるけれど余裕があれば30ぐらいで。

攻撃力に関しては、筋力技量の両方に振ってるので上質に育てていきたいところだけれど、
今のパラだと普通に+10とか目指した方が強いのでそっちで。能力値より武器そのものを
強くした方がいい。

欠月のファルシオンや竜のロングソードでその筋力技量振ってるようなら
もったいないと言わざるをえないがさすがに無いよね?


簡単に言うとそのまま>>986が思うように体力頑強上げていけばいい。
嵐2はクリアしてないようだし1周目っぽいので奇跡については不問。
1周目ならフレーキから完全な防護教わればなんとでもなる。
988大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 09:01:46 ID:v0jjpKGW
>>984いやー飛び道具ある方が全然ラクだよ?
989大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 11:49:21 ID:wz65rA7y
誠と柄無しの+5の攻撃力が知りたいです。
誠は関係ありませんが、技量66あります。お願いします。
990大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 12:35:42 ID:ZZvGSIaR
ソウルレベルはいくつで止めたらいいのですか?ただ今一周目レベル119です。あまりあげすぎたらマッチングできないと聞いたもので!すいませんが教えてください。
991大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 12:38:47 ID:Gpq/ciT0
だいたい120かな
992大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 13:32:06 ID:wz65rA7y
>>990
止める必要無し。しいて言えば200位かな?これ以上上げるとさすがに減る。200までは問題ない
それまで色々なレベル帯を楽しむ感じで。
993大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 13:44:06 ID:B/IOAUY4
みなさん以下のような事ないですか?

・マンイーターに死の雲が効かない
・長弓のウーランが矢除け(?)に引っかかてたと思ったら突然ワープする
・欠月の〜を装備する、しないを繰り返してもMPが回復しない
994大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 14:07:34 ID:ZZvGSIaR
>>991>>992さんありがとうございました。とりあえず間とって150位で完成させようと思います。
995大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 14:08:08 ID:kMvTfMWt
青ファンで入って自分が落下などで死んでしまった場合
ホストさんを評価してあげたいのですが無理なのでしょうか?
またその逆で自分がホストの時の青ファンさんも評価したいのですが
996大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 14:48:19 ID:6kLWJbX5
>>993
マンイーターに死の雲、欠月の武器チェンジ回復はアップデートで修正された。
ウーランのワープはマルチプレイでは十分起こることだがオフでは知らない。
997大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 14:53:07 ID:B/IOAUY4
>>996
ありがとうございました!!
998大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 14:59:00 ID:bl5juioK
>995
セレクト押すと評価できるよ
999大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 15:09:30 ID:l+rewzA0
>>993
オーラントにも死の雲が効かなくなってたな
1000大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 15:14:51 ID:T2UWGWu9
きゅんきゅん☆
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。