【Demon's】デモンズソウル 初心者専用スレ29【Souls】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
PS3用ゲーム『Demon's Souls』の初心者用スレです。

ネタバレの無いよう1周目限定とさせていただきます。
皆が「簡単だ」と言う所で詰まってる人、アクションが苦手な方やゆっくり進む人もどうぞ。

既出の質問にも優しく答えてあげましょう。

◆公式サイト
http://www.jp.playstation.com/scej/title/demons-souls/
◆攻略Wiki(ネタバレ注意)
http://wiki.livedoor.jp/demons_souls/

◆前スレ
【Demon's】デモンズソウル 初心者専用スレ28【Souls】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1253363051/

◆【PS3】Demon's Souls デモンズソウル 質問スレ54
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1253449307/

◆【PS3】Demon's Souls デモンズソウル ソウルサインスレ43
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1253281841/

◆本スレ
【PS3】Demon's Souls デモンズソウル 335
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1253363051/
2大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 01:04:58 ID:2OhKbVaT
いちおつ

坑道1で助けたのに嵐2にパッチがいないぜ・・・
坑道1の時いくら話しかけても you!you! としかいわないから
おかしいとは思っていたが
こっちは攻撃してないのになあ
3大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 01:20:55 ID:0tpq7xPP
いちょつ
>>2
坑道2は?
4大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 01:21:07 ID:i/Zmnefy
>>2
ユー!!ってのはクマムシ倒した後のセリフだからイベントクリア済みでしょ?
神殿にはいないの?
5大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 01:29:56 ID:2OhKbVaT
>>3
>>4
ごめんまちがえてた
坑道2だ

クマムシ倒して話しかけて嵐2に行ったらいなかったよ
そして神殿にもいない
坑道2にももう一度見に行ったがいなかったw
6大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 01:41:51 ID:ohrLZ1QU
>>5
初心者スレだから念のために聞くけど・・・
ラトリアの要石の前にもいないの?
7大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 01:46:19 ID:i/Zmnefy
>>5
前にもこんな話あったっけなぁ
同じケースならウルベインも消えてるはずだよ、ご愁傷様
8大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 01:47:11 ID:YrrljCKa
欠月ファルシオンとか炎攻撃、魔法攻撃+になってるヤツって魔力低かったら意味ないすよね?
みんな使えるって言ってますけど自分のは、ぜんぜん弱いんで使ってないんですが。魔法は回復しか使ってません。
あと、嵐2の穴に財宝あるって騙されて突き落とされる所にある遺体のアイテムってどうやって取るんですか?何回落ちてもうまく行けないす。
あれがなんなのかスゲー気になります。お願いします。
9大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 01:48:20 ID:2OhKbVaT
>>6
>>7
神殿のどこにもいないよ
ラトリアの要石の前にもいない

そして不思議なことにウルベインはいるw
消えたらこわいから速攻で一度きり覚えたよ
10大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 01:54:07 ID:x5WnpwCo
>>8
もともと魔力ついてるから強いよ?
序盤なら十分なくらい
一度使ってみればいいじゃない
11大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 01:59:51 ID:dO3ZYjm+
>>9
売ってるものからしてパッチは居ないとどうしても困るっていう訳じゃないから
必要に思わなければそのまま進めていい
クロスボウでヘビィボルト使いたいならアレだが
12大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 02:00:07 ID:i/Zmnefy
>>9
なんじゃそりゃ?
原因はわからんなー
13大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 02:01:36 ID:ATd2IA5h
>>8
嵐2の穴の財宝はエリア傾向が最白だと取れる

炎攻撃てのは竜ロンソ等の武器だとおもうがこれはステ補正が無いので
魔力等のステがいくら高かろうが攻撃力は変動しない

欠月ファルシオンなどの魔法攻撃+や竜武器の炎攻撃が弱いというなら
逆に聞きたいんだですがなんの武器つかってるのでしょう?
少なくともこれらは水銀や裂傷なんかの状態異常武器よりはるかに
はるかに攻撃力はあるし、無属性系はエンチャントしないとこれらに攻撃力が上回らない
エンチャントは効果時間があるので切れたらかけ直しが面倒だし
デフォで魔法攻撃や炎攻撃ついてる武器は序盤なら魔力が低からろうが
基本攻撃力が高いのでどんなステでも群を抜いて強く使い勝手がいい
14大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 02:02:05 ID:2OhKbVaT
いやほんとわけがわかりませんわw
気にしないで進めることにします
ありがとう
15大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 02:02:50 ID:i/Zmnefy
>>8
じゃあ主力は何使ってるの?
欠月ファルシオンは弱すぎるって武器じゃないよ
穴の宝は傾向真っ白じゃないととれない
16大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 02:24:34 ID:PWWCC5Gr
初期に拾える武器の中で主力武器になるのは
竜のロングソードか欠月のファルシオンだね
ダメージはファルシオンのほうが大きい

それも物足りなくなったらファルシオンで坑道2のボス倒して包丁作るといい
谷クリアしたらブルーブラッドソードも強い
17大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 02:42:35 ID:+6jRtppa
マルチ評価ってホスト側も青さんから評価されるのでしょうか?
もしホスト側も評価されるとしたらDしかなかったら青さん嫌になって戻るんでは?って心配になりました。
いつもホスト側なんですが、ド下手なので飽きれられてそうで…。

あとマルチで2人にお願いしたらマルチはサシで、他の人はいらない、ルール守れと言われました。
青さんはやっぱり2人呼ぶのって失礼なのでしょうか?
マルチのゲーム初めてでルールが分からなくて戸惑ってます。
18大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 02:47:03 ID:YrrljCKa
>>13>>16
ありがとうございます。
今使ってるのは打刀+8とハルベルト+9です。どっちとも攻撃力220位で、欠月は180ぐらいで竜が+2で200です。
石がなくて強化出来てないってのもあるんですが、僕が進めてる順番が良くないんですかね。結局強化出来ないから他の武器の方が強いんで欠月・竜を使う機会がないんですよね。
因みに竜石の塊ってどこにあるんですかね。坑道ですか?破片は腐るほどあるのに塊は一度も見たことないです。
あと嵐2は最白なはずでしたが…あそこは下から登るんですか、それとも落ちるんですか?
しつこくてすみません、お願いします。
19大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 02:47:48 ID:YrrljCKa
>>13>>16
ありがとうございます。
今使ってるのは打刀+8とハルベルト+9です。どっちとも攻撃力220位で、欠月は180ぐらいで竜が+2で200です。
石がなくて強化出来てないってのもあるんですが、僕が進めてる順番が良くないんですかね。結局強化出来ないから他の武器の方が強いんで欠月・竜を使う機会がないんですよね。
因みに竜石の塊ってどこにあるんですかね。坑道ですか?破片は腐るほどあるのに塊は一度も見たことないです。
あと嵐2は最白なはずでしたが…あそこは下から登るんですか、それとも落ちるんですか?
しつこくてすみません、お願いします。
20大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 02:53:38 ID:i/Zmnefy
前スレでちょいちょい書いたけども…
竜のグレアク、初心者救済テンプレ武器に入れてもいいってくらい便利だわ
坑道1クリアしてすぐ拾えて、硬石欠片25と竜石15で340
これで包丁最低限と同じ火力
竜の塊を坑道2で落ちてるのだけ集めて+4にすれば430

俺みたいな雑魚でも黒ファンかなり撃退できて、超満足だよ
筋力18あればいいから、条件もゆるいし
21大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 02:58:07 ID:YrrljCKa
因みに包丁ってなんすか?
22大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 03:02:43 ID:lBaTJUKg
>>17
マルチは複数って意味だから気にしない気にしないw
23大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 03:03:04 ID:JzqN0jv+
>>17
青ファンからホストの評価の良し悪し(D評価:○%とか)は見えなかったはず・・・
ホストが青を評価する時と同じ画面で青はホストを評価します。

マルチは2人まで呼んでも全然構わないですよ。
サシなんてルール初めて聞いたwwww
24大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 03:03:50 ID:i/Zmnefy
>>17
ホストも評価されるよ、まぁ弱くても挙動不審でも、逃げ回ったり挨拶無視したりしなきゃ評価はそんな悪くないでしょ

サクサクいかなきゃイライラするやつもいるかもしれないけど、ほとんどの青は初心者ほど助けようと思うから問題ない

青は2人呼べるシステムなんだから、ゴチャゴチャ言う方がおかしいよ

まぁ二人目来るまで全く動かないとか、死んだらわざわざスタートまで行ってまた探すとかはD付けられて当然かもしれないけど
25大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 03:14:41 ID:i/Zmnefy
>>19
坑道2の黒ファンで3、溶岩地帯に4、ボスエリアに2で計9個竜の塊あるよ
溶岩には純粋もある
おそらく今一番火力出るのは竜の武器のはずだから集めて鍛えてみなよ
上に書いたグレートアクスオススメ

肉斬り包丁は、クラブと審判者のソウルで作れるお手軽武器
あまりにも強すぎて唯一攻撃力が修正された武器
26大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 03:19:22 ID:i/Zmnefy
>>19
あと、嵐の宝は最白だとトンガリの下に落ちてる
まだ白さが足りてないね
27大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 03:37:04 ID:YrrljCKa
>>25
ありがとう。探してみます。因みに今朝坑道2クリアしたばだかりなのに発見出来ず…
28大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 04:02:10 ID:bqGM/y1y
竜石の塊はでかいクマムシでも出るね
29大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 04:20:19 ID:8IjhpYWD
ご鞭撻をば。

SL 39
体 14
知 24
頑 15
筋 14
技 11
魔 24
信 6
運 11

魔法メインの人にしたいんですが
ずっと魔力上げてってもよさそうですかね
良いアドバイスお願いします!
30大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 04:38:47 ID:wuu2Jtul
魔法メインって事は純魔と判断していいかい?
(一応、魔法と近接を織り交ぜて使う魔法剣士というポジションもあるので)

純魔ならそれでおk。知力もだけど。
後、信仰を上げ、奇跡スロット2にして一度きりの復活覚えると保険としていい
31大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 04:48:13 ID:EMNJFAS0
>>5
>クマムシ倒して話しかけて嵐2に行ったらいなかったよ
>そして神殿にもいない
>坑道2にももう一度見に行ったがいなかったw

爆発に巻き込まれて・・・かもな
1週目はどうだか分からんけど、周回してると爆発で死ぬことあるよ
32大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 06:00:13 ID:F7mfotKH
弓のダメージをあげたいときは
>>29のうちどのパラメータにふるべき?

33大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 06:25:31 ID:0tpq7xPP
>>32
使う弓によるけど技量と筋力( 技量>筋力 )
技量特化の私は粘質のロングボウ+5

これから育てて行きたいステに合わせて弓を選ぶのがいいとおもうよん
特にこだわらないなら溶岩弓でもいいし


34大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 06:35:26 ID:0tpq7xPP
筋力14あるのか失敬
(両手専用なので装備条件に適用される筋力は1.5倍)
白の弓使わないのなら筋力にあと1ふっておけば他の弓は使える

あとは先に言ったとおり弓の特性に合わせてステ振り、誘導適度に使うのなら
筋力に1ふったあとは特にいじる必要ないんじゃない?
35大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 07:34:22 ID:YrrljCKa
すいません。
城2の地下通路の商人と敵対してしまったんですが、もう殺すしかないんですか?
36大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 08:20:14 ID:o5P6LU3H
>>35
どうせ大したもの売ってないからいなくても問題ないよ。
商人を殺すとキャラクターのソウル傾向が黒に傾くので青ファントム時に
有利にしたいのなら放置で良い。
黒ファントムやあるイベント(要キャラクターソウル傾向真っ黒)をこなしたい
場合はソウル傾向変えたくなったら殺せば良い。
37大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 09:57:57 ID:JRofR7zj
魔法戦士 純魔 アンバサ戦士 脳筋 とかよく見かけますが
それぞれ詳しく解説お願いします

他にもあればよろしくお願いします
38大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 10:10:29 ID:ErW87g1E
>>37
魔法剣士…魔法・奇跡を使いながら接近戦も行える万能型
攻略向けだけど、対人戦では器用貧乏になりがち

アンバサ…信仰を重視した戦士
ずば抜けた回復力、並外れな魔法防御力、中々の火力を誇る

脳筋…体力、頑強、筋力を重視した戦士
工夫次第で桁外れの火力を持てる

純魔…知力と魔力を重視
圧倒的な火力を持つ反面、防御は紙

純粋に特化させるのはロマンだと思っていいよ
アンバサでも脳筋でも、魔法使う人は使うし
純魔でも奇跡使う人は多い
39大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 10:18:26 ID:P6IRF1qN
トカゲ狩りが難しいです。
そこで弓を鍛えようと思うんですが、ショートボウとロングボウではどちらがいいですか?
ロングボウは飛距離はあるみたいですけど、再射に時間かかったりするんでしょうか
40大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 10:27:30 ID:x5WnpwCo
>>39
昨日教えてもらって
城2で拾った複合ショートボウっての使ってる
まだ強いのはないからこれでぎりぎりまで近づいて
照準出して拡大してあとは微調整しつつ攻撃しまくる
まぁ逃げられたら終わりだが
ひっくり返ったりしてくれれば倒せるぜ
41大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 10:29:57 ID:ErW87g1E
>>39
要求されるステータスは、ロングボウの方が高い
再射に時間がかかるとかはない
複合ロングボウがお勧め
弓は自動で両手持ちになるから、筋力はあまり上げる必要はないけど
技量は上げなきゃならないかもね

トカゲ狩りは、盗人の指輪付けて後ろからそーっと
矢はファイアアローがいいよ
姿隠しの魔法持ってたら、そっちの方が確実
42大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 10:33:10 ID:i/Zmnefy
>>37
補足
技量型…脳筋よりも素早い攻撃が可能
致命やステータス異常武器の攻撃力が高い
鉱石集めがキツいので初心者はやめた方がいい
43大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 10:33:32 ID:P6IRF1qN
40、41さん
ありがとうございます。とりあえず両方使ってみます
44大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 10:36:28 ID:niHmyH8L
魔法剣士を目指して遊んでるんですが、武器は皆さんのレスを
読んで色々試行錯誤してるのですが‥
防具に関して良く分らなくて。
生まれ貴族で始めて現在レベル40で初期防具です
オススメってあるんでしょうか。
45大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 10:39:23 ID:i/Zmnefy
>>39
弓はモーション全部同じだから、できるだけ威力の高い嵐1にある複合ロングがいいよ
それか、鉱石が少なく済むショートを強化して溶岩弓にしよう
ファイアアローを使えばトカゲはひっくり返る
弓で撃たれた反対側にトカゲは逃げて、待ってれば帰ってくるけど穴があると落ちちゃうから位置取りが大事
46大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 10:39:27 ID:t65ORieD
>>42
フロム脳のうんちくは相変わらずキモイですね
47大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 10:39:32 ID:x5WnpwCo
防具はあんまり気にする必要ないようなこと聞いたよ
重量制限の半分以下にさえなってれば
48大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 10:43:34 ID:ErW87g1E
>>44
自分の装備重量限界より半分が目安
貴族でまだそのSLならレザー系やブラックレザーがいいのでは?
女キャラならぼろ布もいい
金属鎧系は重すぎるから無理
手甲や足甲だけならいいかもしれないけど
49大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 10:46:21 ID:rAzcpOOI
とりあえず一番強い雑魚は嵐2の黒骸骨でいいよね
5044:2009/09/24(木) 10:49:47 ID:niHmyH8L
47さん、48さんお答え有難う御座います。
女性キャラなのでブラック装備を集めてみようと思います。
wikiを見るとボーレタリア城-1と書いてあるんですが
これってその場所の敵なら誰でも落とすって事なんでしょうか?
質問ばかりで申し訳ないです;
51大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 10:50:46 ID:F7mfotKH
緊急自体発生!
ウィキの嵐1でショートカット(再生のユビワ)のそばに下りる)ですが
岩と壁の間にハマってぬけだせなくなりました。
リセットすればいい?
5244:2009/09/24(木) 10:53:08 ID:niHmyH8L
>>50
すみません、ぼろ布シリーズでした
53大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 10:53:17 ID:i/Zmnefy
>>51
プロファイルロードでいいんじゃない?
54大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 10:58:10 ID:F7mfotKH
>>53
ダメでした><
一度リセットしたせいか
ハマり状態のまま







やむをえません
審判者を倒せずウロウロしながらSL65
になったんですが・・・消します。あうう;;
55大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 11:00:56 ID:Bid4gEVf
>>54
黒進入して生き返ればいんじゃないかね?
56大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 11:04:47 ID:ErW87g1E
>>53
そのSLでぼろ布持ってないはずは・・・
城1の最初のショートカットを作る時、二本の鎖を斬ったよね?
で、ショートカット出口の右側にさっきの鎖に繋がれてた死体が二人分落ちてて
そこでぼろ布シリーズとヒスイの髪飾りが手に入る、んだけど・・・
本当に持ってないの?
57大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 11:06:08 ID:iuwdMpL1
ホストと青ファントムでお互い攻撃したときダメージ有りますか?
58大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 11:06:45 ID:ErW87g1E
>>54
楔の腕輪だかは?
あれ使ってもだめ?
59大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 11:11:11 ID:yT/Z3pQl
>>54
地形にハマる

アイテム使える Y →楔の腕輪で脱出
↓N
モーション中と判断される
セーブされないがアイテム使えない
リセットで元に戻る


60大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 11:16:24 ID:x5WnpwCo
>>52
鎖2本きったら下で死んでる死体から取れたはずだけど
あれってそのとき取らなかったらもう手に入らないのかな?
61大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 11:19:22 ID:JRofR7zj
>>38

37です 解説どうもです
初心者に向いてるのって万能型ってなってる魔法剣士ですかね?
それ目指すには体力、頑強、魔力をメインでOKですか?
とりあえずゲーム本編を攻略できたらいいので
対人は無視です
62大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 11:22:23 ID:Y3djABUx
>>57
無いよ
マルチプレイ中にダメージ与えられたら、危なくてお互い近寄れないw
63大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 11:27:12 ID:ErW87g1E
>>61
体力20くらい?
頑強20くらい?
筋力必要分
技量必要分
知力必要分
魔力はそこそこ欲しい
奇跡も使うんなら信仰も必要分
6444:2009/09/24(木) 11:29:15 ID:niHmyH8L
何度もすみません、ぼろ布取れました。
あの鎖ですが、罠かと思って怖くて切れてませんでした。
有難う御座いました!
65大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 11:29:50 ID:iuwdMpL1
>>62
ありがとうございます
そういえばそうですよねw
66大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 11:50:46 ID:x5WnpwCo
青がどういう流れなのかよくわかってなくて
一度もマルチプレイしてないぜ
話できないってことはボス倒すのは必須なんだよね?
それを目的に倒して生身になるって流れなんだろうし(マルチプレイが楽しいからってのはあるだろうけど)
ちびちびやってるおれからすると呼んだところでボス行く予定ないって時は呼ぶわけには行かないんだろうな
67大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 11:55:50 ID:ErW87g1E
>>66
ボス倒さないと青は蘇れないしね
探索はあとでも出来るんで、まずボス倒しちゃおうって人もいるし
でも青やってる人って勝手なイメージで申し訳ないけど
復活したい!ってよりも、助けたい!って人の方が多いような
68大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 12:05:44 ID:i/Zmnefy
>>66
例えば、黒ファンを撃退するのに協力してもらってとか、重量オーバーなアイテムがあってとかで途中送還はありっちゃありだと思う。
白石使って感謝あり、メッセージとかで補足すれば

呼んだらボスまでは基本、何か特殊なケースはサインスレを使えばいい
69大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 12:09:59 ID:DiWBofqy
>>67
分かる!昨日城3を初見生身で挑んで
怖かったんで青二人呼んだんだけど、
一人が遠くから来る弓矢を必死でガードしてくれてて俺涙目。
その後俺が赤目にヌッコロされて解散wごめんなさい。
つか初見エリアで青召喚ってどーなんだろ?ある程度ソウル体でルートを把握してから呼ぶべき?
70大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 12:10:24 ID:SLgkSrXj
技量特化のキャラ作ろうと模索中なんですが、
鋭利な打刀+5を装備して技量を40まで強化したら、対人戦もいけますか?
71大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 12:22:51 ID:i/Zmnefy
>>70
呪いと一度きりは無いとキツいよ
盾出されたら厳しいからキリジとかも持つ
72大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 12:28:11 ID:SLgkSrXj
なるほど・・
呪いと一度きりって併用できるんですか?
73大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 12:35:09 ID:2OhKbVaT
>>58
大正解
おれもそこではまって黒侵入惨敗の後
考えに考えそれに気づいたよw
74大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 12:42:48 ID:BDNqDIyV
硬石の塊あと1個をとるために坑道1の道具屋近くエレベーター使って
焼き鏝工夫3匹とその奥の石を投げてくるとこにいる工夫軍団を狩ってるんですが
一番効率良い方法ってこれですかね
75大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 12:45:09 ID:i/Zmnefy
>>72
自分にかけるのと武器にかけるものだからできるよ
76大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 12:49:55 ID:i/Zmnefy
>>69
いつでもいいよ、そんな気にしなくても

>>74
とりあえず、傾向真っ黒にしてないみたいだから出ないんじゃない?
77大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 13:04:31 ID:ErW87g1E
>>69
あ、この人初めてだな、ってのは動きで分かる
気にしなくていいよ
助けたくてみんな青やってんだから
78大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 13:05:55 ID:AreuhfqW
矢ってどこで売ってますか
7969:2009/09/24(木) 13:08:13 ID:DiWBofqy
>>76
あざっす。青ファン心強いです!
あと質問ですが暗銀の盾で魔法攻撃力が低下するってwikiで読んだのですが
魔法剣士には苦しいレベル?因みに暗銀は取得してません。信仰上げてないので欲しいんですけど…
80大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 13:10:21 ID:z0Zo+Och
>>78
手っ取り早いのは、神殿の鍛冶屋
あとは嵐の発掘者ブライジ(安い、種類が多い)、
ハイエナのパッチ様(強力)
谷のぼったくりババア(高いが強い)
81大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 13:14:37 ID:HGEx/HZr
脳筋でいくならどんな武器がおすすめ?
主観で構わないので教えておくれ
82大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 13:21:04 ID:z0Zo+Och
>>76
暗銀盾の魔法鈍性の効果は手に持っているときのみだから、
触媒を左手に持っていれば魔法を使うときは効果が消えるので問題なし。

>>81
叩き潰すグレアク、竜骨
83大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 13:21:04 ID:qpcKCTM8
>>79
魔法エンチャントする時に左手に触媒持つわけだから、暗銀一度しまうでしょ。
それなら、どんな魔法でも問題ない。
そもそも、エンチャント系の魔法って暗銀とか魔法鈍性で武器攻撃力は下がらなかったような・・・。
84大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 13:23:44 ID:WVGskc/J
城2の竜から逃れたと思ったら、黒ファンが二匹仁王立ちして待ち構えてんだけど・・・
どうしろってんだよ・・・
85大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 13:27:40 ID:z0Zo+Och
>>84
オンに繋ぐか、できないなら他のエリアへ行こう。
それか、竜を倒せば傾向が白くなるから黒ファンが消える可能性がある。
86大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 13:30:15 ID:ab2WIKNN
今筋力34で止めて後を体力と頑強に回してるんですが
包丁をフル活用するなら技術も50まで上げたほうがいいですかね?
87大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 13:36:43 ID:WVGskc/J
>>85
竜倒せるようなもの持ってないと思う・・・
ファランクス倒すまでにかなり死んだから黒出てきたってことですか?
とりあえず他のとこ全然行ってないから行ってきます

怖い・・・ありがとう
88大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 14:21:08 ID:z0Zo+Och
>>87
アップデートしていないと、ソウル体でも死ぬと傾向が黒くなっていく凶悪仕様だから、
できればアップデートしたほうがいい。(何となくだか、アップデートで敵の攻撃力が低くなった気がする)
城1で草とソウルを稼ぎながら、戦い方と攻撃の避け方の練習をして、
うまくなったと感じたら、松脂と火線の魔法を持って嵐1へ行ってみるといい。
敵は強いが、ソウルを大量に落とすしいい武器もある。
ただ、くれぐれも死にすぎないように。
89大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 14:24:55 ID:DiWBofqy
>>82ありがとう大好き
90大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 14:28:37 ID:DiWBofqy
>>83
ソウルの矢とかも使うのでどーかなとおもいまして…
91大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 14:40:24 ID:+6jRtppa
>>22>>23>>24
ありがとうございます、2人呼んでおkみたいで安心しました
なるべく青さんに迷惑かけないように頑張ります!

移動したら召喚キャンセルとかエラーになるんだと思って、近くうろうろして待ってました
動いても大丈夫なんですね!
92大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 14:55:48 ID:i/Zmnefy
>>86
ソウルレベルとの兼ね合いがあるからね、たぶん技量30まで上げて420〜430くらいになるだろうから、その辺が折り合いつけやすいとこじゃない?
無駄に上げてもボーナス増えないから、呪いの武器覚えたりした方がいいよ
93大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 15:00:39 ID:i/Zmnefy
>>90
魔法使いの武器は、
右クリスナイフ/メイン武器
左触媒/盾
この配置が基本だよ。
触媒出してる間は盾が引っ込むから威力は落ちない
魔法かましつつ、武器で攻撃したりもできるわけ
94大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 15:12:21 ID:5MC0lIqP
黒に侵入されてソウルの矢一発で殺された
俺レベル80くらい信仰15
奴の魔力どんだけだし
95大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 15:17:59 ID:DOdhDMce
もしかして結晶トカゲって1周するうち出現する回数って決まってる?
今まで逃がしても、まぁまた出てくるだろうと思って余裕ぶっこいてたんだけど・・・。
96大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 15:20:54 ID:x5WnpwCo
>>95
決まってるっぽいよ
ここに詳しく書いてあった
http://wiki.livedoor.jp/demons_souls/d/%b7%eb%be%bd%a5%c8%a5%ab%a5%b2
97大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 15:25:22 ID:JRofR7zj
王の飛龍ってどうやって倒すんですか?
98大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 15:30:14 ID:i/Zmnefy
>>94
浮遊するソウルの矢なら一撃でも不思議じゃないな

>>97
ソウルの矢でチクチクやったり、毒の雲
99大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 15:32:28 ID:C0uhk4RQ
複合ロングボウを強化したいのですが、技術はさほど強化する予定はありません。
頑強と筋力をメインに強化している脳筋キャラの場合は上質な〜を選べばいいでしょうか?
粘着は遠距離主体のキャラ向けという認識で良いですか?
100大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 15:35:44 ID:WVGskc/J
>>88
アドバイスありがとう
戦い方の練習はさんざんやったつもりだったんですがね
ちょっと坑道に行ってみたら真っ暗で怖くて怖くて
ボロボロの渡し板が崩れて下に落ちたとこでオシッコちびりそうになって逃げ帰りました
次はも少し先まで進めるように頑張ります

死なない程度に嵐にも行ってみます
101大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 15:41:29 ID:ErW87g1E
平日だもんなぁ
塔ボスに呼ばれないなぁ
能力足らずのブラインドと月光剣でお待ちしてますのに
102大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 15:49:39 ID:5+09f7b4
>>101
俺の能力値足らずの両手ゴッドハンドでやろうぜ
103大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 15:52:56 ID:JRofR7zj
>>98
ソウルの矢はあるんですけどどこから狙うんですか?
城2の高台から狙ってみたんですが届かない
104大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 15:53:17 ID:ErW87g1E
長期戦になりそうw
素手で殴った方がマシ
105大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 16:01:21 ID:i/Zmnefy
>>103
一瞬ロックできるんだけど、ロックしてから撃っても間に合わない

早めに魔法発動して、手が光ってる時にロックオンって感じかな?

ダメだったら弓でやればいいよ、R1押しっぱなしで弓を引っ張ったままキープするから、時間差がなくなってやりやすいかも
106大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 16:10:31 ID:povihlP2
>>97城2で倒すのなら毒の雲が良いんじゃない?最初に遭遇する橋?の所で、竜に当たらないギリギリから雲。矢だと時間かかるよ。
>>99おれは体力・頑強特化でそのまま複合ロング+にしたよ。
粘質は技量に付加ボーナスがあるんじゃなかったっけ?
107大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 16:28:26 ID:x5WnpwCo
神殿騎士で
体力と頑強20まで振ってSL20なんだけど
竜ロングと欠月ファルつけれるから筋力技量はこのままでいいってことなのかな
このあともこの2つ上げてくのがいいんだろうか?
知力と信仰と魔力はどの辺まであげればいいのやら
どのタイミングで上げてけばいいのやらさっぱり・・・
108大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 16:30:42 ID:i/Zmnefy
>>99
自分の筋30キャラだと、+7で230、上質+5で250くらいだったかな?
+10にすれば、逆転するかもしれない
109大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 16:31:22 ID:mIu+vQwK
城1の通路で陣取ってる赤目騎士の前にモヤと共に赤く光る騎士が出て一振りで瞬殺されました
ソウル傾向はまだ黒ではなく他の石板に比べて少し灰色程度でも、アイツが出るのは傾向のせいなんでしょうか
110大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 16:38:30 ID:dcptwy0+
美少女を作りたいんだけど上手くつくれません。
いろんな人が作った顔も見たいんですけど、
そういうスレとかサイトありませんかね。
111大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 16:43:37 ID:ErW87g1E
>>109
傾向のせい

>>110
キャラメイキングスレがあるはず
112大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 16:44:50 ID:F6kIOd/2
嵐2でパッチと会話中R2誤爆で一刀両断してしまい
リフレ指輪貯金が無駄になってしまいましたとさ
このゲーム何が怖いって
思わぬ場所で得物ブン回した時ほど怖い物は無いな
倉庫鍛冶屋火防女が密宗してるエリアで
パッドに変な力が入った時は血の気が引いた
113大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 16:46:11 ID:mIu+vQwK
>>111
真っ黒じゃなくても変化あるんですね。ありがとうございます
114大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 16:46:23 ID:WVGskc/J
>>109
そいつ強いよね
傾向のせいかどうかは知らないけど、そいつに関わり過ぎると
俺みたいに城のエリアが炭みたいになっちゃうよ
115大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 16:48:55 ID:uHDDGEfX
エリアのソウル傾向を黒くしたいのですが、どういった方法が効率的ですか?
坑道2で生身投身自殺→青ファントムでお手伝い→生身投身としているのですが、
時間がかかるのと必ずしも蘇生できるというわけではないですし。
116大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 16:49:02 ID:mIu+vQwK
>>114
オフ専の僕が炭になったら間違いなく詰むのでもう近寄りませんw先が思いやられる…
117大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 16:50:00 ID:qpcKCTM8
>>115
坑道だったら1の方が身投げは早いよ
118大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 16:51:36 ID:qpcKCTM8
>>115
儚い瞳の石を使いまくれば直ぐ生き返れるじゃないか・・・
後は要らないNPCを倒す。
それくらいしかないよ。
119大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 16:55:14 ID:BDNqDIyV
メフィストの暗殺依頼って魔法と奇跡教えてくれる人の暗殺あるじゃないですか
あれ受けたら次の周回まで魔法も奇跡も記憶できなくなるんですか?
120大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 16:57:07 ID:uHDDGEfX
>117
坑道2の右側のショートカットを探しついでに投身してる感じです。
推奨の輝度でやってますが、博打みたいな感じで何度か死んでます。

>118
やはり儚い瞳の石ですかね。入手数が限られていそうだったので、
なんとなく気が引けてました。

ありがとうございました。
121大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 17:03:43 ID:g+lUfKca
>>120
儚いは無限にザコ敵からドロップします。
1】真っ黒谷3逆走、黒ファントム巨大腐敗人から
2】ウルベイン殺害後、嵐2の刀二刀流黒ファントムから
3】谷3 疫病沼の赤子から
生き返るのが目当てなら、ボス前にサイン置くのが良いかと。
122大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 17:07:03 ID:2OhKbVaT
>>117
坑道1の見投げは危険だよ
鍛冶屋のじいさん消える可能性がある
オレは消えたw
123大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 17:07:28 ID:WVGskc/J
>>116
倒せないことは無いってか、もちろん倒せる敵だけど
ある程度、キャラも自分も強くなってからのがいいよ
修行のつもりで挑んでたらいつの間にやら炭だもん

俺もオフだから先が重い
124大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 17:10:40 ID:ATd2IA5h
>>107
1週目だから好きなように育成して楽しみましょうといいたいが
ぶっちゃけそうするといろんな武器を使いたいがため大抵器用貧乏になり
二人目作成もしくはソウルレベル振り直しになる・・・それも楽しいが
起用貧乏になる一番の理由てユニーク武器のせいだと思うが・・・

基本的な育成方法として体力、頑強を上げた後、序盤は両方20もあれば十分かな
使用したい武器が装備できるLVまで筋力、技量を上げる
使用する武器は系統は大別すると
筋力系(特大剣、大剣、直剣、斧、竿状等々)と技量系(短剣、刺突剣、曲刀、槍等々)
があるので使いたい武器をどちらかに絞るのがお勧め
まぁ全部種類の武器を使うつもりの育成もあるが
筋力と技量を両方あげて上質派生武器を使うという

知力は魔法使い系になるなら最低でも24以上、戦士系なら14か15(MP100確保)か18(魔法スロット3)15まではあげて後悔はしない
魔力に関しては魔法使い系になるならがんがんあげろと言いたいが神官戦士選んだ時点でそれはないと思うので
詳しくは言わないが上げる場合は慎重にね・・・攻撃魔法つかう気ないなら上げなくてもいいが
10(フレーキ系魔法習得LV)までは上げても後悔はまずしないと思う、便利な補助魔法もあるし
信仰はどんな育成方法でも16まではあげて損は絶対無い
あとは体力、頑強に筋力、技量、魔力、信仰のいずれか一つを重点的に上げるのが一般的かも
運はぶっちゃけ特殊な例を除いて上げる必要は無い

竜のロンソと欠月ファルシは少し強化すれば1週目クリアするのに問題ないくらい強いが
両方とも上位互換の武器があるので強化は計画的にね竜は+3か欠月は+4くらいまでなら強化しても問題ないが
125大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 17:14:47 ID:x5WnpwCo
>>124
ありがとう
参考にさせてもらいます
126大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 17:16:12 ID:uHDDGEfX
>>121
ドロップがあるんですね。
谷でドロップということは、谷から黒く染めた方がよいのかな。
黒ファントム巨大腐敗人に頭を割られる生活を目指してみます。
127大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 17:35:24 ID:C0uhk4RQ
>>106 >>108
参考になります。やはり脳筋戦士ならノーマルか上質みたいですね。
筋力をバカみたいに上げる予定なので上質を狙ってみます。ありがとうございました。
128大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 17:40:14 ID:DiWBofqy
城3ボス前の赤目三匹はどーすればスマートに倒せるんだ…
129大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 17:41:42 ID:TjaVS/JV
>>128
弓でおびき出して各個撃破じゃねーの
130大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 17:42:33 ID:ATd2IA5h
>>127
どうせ2週目でもう一個とれるんだし
1週目はステ低いからノーマルで+10にして2週目でもう一個を上質にしては?
上質用の純粋はイベントでもとれるが塊てなかなか取れないんだよね・・・
脳筋なら他の近接武器は叩き潰すあたりにするだろうし弓に純粋硬石つかってもいいかも
131大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 17:55:54 ID:DiWBofqy
>>129
ラジャー
132大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 17:58:13 ID:i/Zmnefy
>>112
リフレって強欲とか?
あれはいらないよ
コントローラー置くときはスタート押してからにすれば誤爆しないよ
133大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 17:59:07 ID:ErW87g1E
はー、楽しんだ楽しんだ
塔ボスはやってて楽しいね
1勝5敗、くらいだったけど
しかもこの1勝は黒タコによるものだけど
134大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 18:02:13 ID:i/Zmnefy
>>132
間違えた、いらないんじゃなくて高い額払って買わなくていいってこと
135大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 18:14:40 ID:uMXZz6Dv
塔ボスで削り取ってくる奴ホント何なのw
136大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 18:38:18 ID:povihlP2
あ、1周目終わったのに強欲の指輪取ってない!
ドコで取れるんでしたっけ?
137大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 18:44:32 ID:6A0TUIp0
かぼたんのスカートの中見えた。
138大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 18:44:42 ID:595xw/Ev
育成について聞きたいのですが、現在城2嵐1クリアで
SL42
体10
知18
頑10
筋18
技13
魔30
信16
運7

武器は欠月の打刀+2

器用貧乏覚悟で魔法と接近使い分けてるへたれなんですが武器とか変えたほうがいいのでしょうか?

体力と頑強はこれからあげていく予定です。

うまく考えがまとまらなくて先輩方の参考になる意見などがあればよろしければお願いします!
139大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 18:45:41 ID:tbIjYhpx
気付いたら筋力とか頑強が下がってるんですけど…
心当たりといえば、オーラントにボコられ続けたことくらい。
奴の攻撃のせいですか?
140大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 18:45:53 ID:i/Zmnefy
>>136
塔2の心臓的なものが落っこちたとこ
色無しと交換できる金仮面もそこだよ
141大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 18:47:07 ID:2OhKbVaT
>>136
塔2の最後の鎖落としたら行けるようになる所
スタートからしばらく行って
左折するとタコ黒ファンの階段いく三叉路を右折したらいける
わかりにくいかw
142大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 18:48:39 ID:i/Zmnefy
>>138
純魔的なステータスだから、接近戦は避けるべきだね
スタミナないから、刀よりキリジとかの方が多く振れるんじゃない?
143大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 18:51:14 ID:i/Zmnefy
>>139
そうだよ、シャイニングフィンガーで刺されると下がる
144大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 18:53:43 ID:wuu2Jtul
>>139
Yes
シャイニングフィンガーくらったでしょ?
145大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 18:59:01 ID:ATd2IA5h
>>138
体力と頑強以外はほぼ理想的な魔法剣士なステ振りですねー
この先知力を最低でも24、魔力最低でも31にして体力と頑強を30から40位にすればほぼ完璧な魔法剣士の完成
信仰18にしてケモタリつかうのも多いにあり
魔法剣士でいくならオススメ武器は打刀、キリジ、エストック、北騎士剣あたりかな

体力、頑強おさえて純魔にするのもいいが・・筋力と技量が少し高めなのがネック
個人的に純魔なら筋力はどんなにあげても16、技量は12以下に抑えるべきかも
146大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 19:08:00 ID:C0uhk4RQ
>>130
確かにステ低いし結局は殴って倒すわけですし、ノーマルで良さそうですね。
武器や盾の兼ね合いで考えてみます。ありがとうございます。
147大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 19:09:38 ID:mz2HIbFb
そろそろ二週目の準備をしようか、ってとこまで来たですが、
全エリアボス倒しても、まだ各地のエリアに遊びに行けますか?
148大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 19:16:28 ID:595xw/Ev
>>142>>145さんありがとうございます。

個人的に刀をつかってみたかったので、参考にさせてもらいます!
149大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 19:24:23 ID:zZs1qho9
>>147
いけるけど火防女によるレベルアップが出来なくなるから注意
150大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 19:27:11 ID:tbIjYhpx
>>143
>>144
マジすか…
打刀持てなくなった…orz
ローリングもいつの間にかドッスンになった。
ついでに10万ソウル無駄になった。

あのオッサンほんと許せない。
151大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 19:31:01 ID:povihlP2
>>140>>141ありがとう、だけど分からない…ボスに向かう階段は上る?
152大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 19:36:07 ID:2OhKbVaT
>>151
登らない
その階段方向じゃなく逆に行ったら行き止まりがあって
右に通路があるから抜けたらすぐ右の壺やらを壊すと下に行く階段がある
階段乗りきったらすぐ右

伝わるかなあw
153大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 19:36:39 ID:x5WnpwCo
複合ロングボウ+3まであげたけど
どうするか迷うぜ
154大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 19:48:27 ID:i/Zmnefy
>>150
筋力が18以下にされるって、スーパー器用貧乏ステータスになってないかい?
平均20とかそんなもんってことでしょ?
それでオーラントはツラいよー
155大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 19:54:55 ID:mz2HIbFb
>>149
ありがとう。心置きなく最後のエリアやってきます。
156大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 19:55:52 ID:tbIjYhpx
>>154
確かに焦りすぎたかもしれません。
もうちょいいろいろ楽しんで、レベル上げます。
オッサンのことはしばらく忘れます。
157大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 19:59:39 ID:dO3ZYjm+
>>156
あのおっさんとソロでやり合うにはレベル60以上必要だぞ
80あれば十分だけどな
158大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 20:01:47 ID:JRofR7zj
ゲーム内容ではないのですが今サーバーと接続できなくなってます?
それとも無線使ってるのがダメなのかな?
オンラインできない
モデムが一階で二階でやってるから困った
159大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 20:07:50 ID:z0Zo+Och
>>158
正直なところ無線ではやらないほうがいい、ラグの原因になるからね。
これを機会に有線にしたら?
160大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 20:09:58 ID:dO3ZYjm+
>>158
問題ないぞ
以前は繋がっていたなら無線ルータの再起動やってみれ
繋がらなかったら設定のやり直しとか
そもそも電波の環境が悪いのであればルータの近くでやるか有線でやるのが一番いい
161大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 20:17:36 ID:2i+3q+XB
後ろからグサッてロック外したほうが出やすい??
黒さん来たら自分は出来ないのにグサグサされる…
162大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 20:18:12 ID:x5WnpwCo
複合ロングボウ+7まで上げて
作れるようになったら溶岩弓ってのもありなのかな?
163大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 20:20:48 ID:TKoKrhWc
>>159
無線だってラグない人は全然ないぞ
164大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 20:28:46 ID:z0Zo+Och
>>163
すまん、書き方が悪かった。
無線は有線と比べてラグがきつい場合が多い、だね。
165大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 20:28:46 ID:HXJbeNKH
エンディング入る前にメフィストの依頼受けようと思うんですけど何も問題ないですよね?
166大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 20:31:32 ID:dO3ZYjm+
>>162
溶岩弓が欲しいならショートボウからがいいんじゃない?
炎耐性のある敵には複合ロングボウと使い分けると便利
167大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 20:32:48 ID:dcptwy0+
ウィングド・スピアってどう進化させるのがおススメですかね?
+3の段階で
上質のウィングド・スピア+1
水銀のウィングド・スピア+1
致命のウィングド・スピア+1
のどれかにするか、ノーマルのまま行くか迷ってます。
168大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 20:33:50 ID:7h+PTYJN
トカゲ乱獲用の魔法は神の怒りと火の玉のどっちがいい?
169大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 20:35:42 ID:Q9YTEowH
ある程度弓使ってるうちにクロスボウのメリットがさっぱり判らなくなった
とりわけ再装填の遅さが足かせに感じる
遠隔攻撃の入門用程度の認識でいいのだろうか
170大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 20:39:42 ID:x5WnpwCo
>>166
なるほど・・・
そのまま強化か上質にするか迷うんだよねー
まだステもどうするか迷ってる段階だし
粘着もありだったぜ
171大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 20:40:04 ID:z0Zo+Och
>>167
キャラの目指す方向と鉱石の持ち具合による、
筋力、技量が同じくらいなら、無銘、上質強化で鉱石のあるほう
技量に振っているなら、水銀、致命強化で鉱石のあるほうだが、鋭利強化がベスト
魔力に振っているなら+6まで上げて月強化
ステが分からないので何ともいえないが、その中なら鉱石があるならば上質が無難な感じ。
172大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 20:40:36 ID:7CKiJgfg
>>168
神の怒り
坑道2や嵐3などの難所にも対応
真摯な祈りの指輪を付けて1周目なら一発 2周目なら二発ってとこかな
保険で古びたをすぐ吸えるようにしとくと完璧
173大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 20:46:07 ID:GMcGlMb1
>>169
ベルセルク的に考えれば連射できても良いのになw
実際にはローリングすらできず棒立ちで装填。

遠隔が有効だと聞いた蜘蛛戦に
意気揚々と持って行って途方に暮れたのは良い思い出w
174大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 20:49:34 ID:aF8LBdoE
北騎士の剣+7から祝福された北騎士の剣+1に
強化可能なの?
やっぱり+6からしか出来ないのかな?
175大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 20:50:39 ID:SlRSd4+Q
ボウガン系は中距離用じゃね?
176大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 20:51:08 ID:dcptwy0+
>>171
なるほど。魔法剣士にするつもりなので月を目指します。
177大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 20:57:27 ID:i/Zmnefy
>>174
+6からしかできないよ
もう一本買って+7 の方はモーリオンか何かの素材にしたら?
178大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 21:00:17 ID:i/Zmnefy
>>176
月派生に使う月光石は、数に限りがあるから欠片だけで済む+2までで様子見たりした方がいいかも。
色んな武器で派生できるし、月は熟考した方が後悔しないよ
179大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 21:05:51 ID:BDNqDIyV
うおおおおおおおおおお
             お
             お
おおお!!(;´Д`) お
お           お
お           お
おおおおおおおおおお


純粋な月光石最黒でトカゲ狩り限界までやったのに出なかった!!(;´Д`)fuck!!shine!!
180大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 21:06:30 ID:o5P6LU3H
月はキリジがお勧め。
接近戦技量タイプにみせて火の玉撃ったり。
なかなか面白い。
181大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 21:10:19 ID:NOYyP6JD
ステータスの攻撃力のとこみるとほとんど変わってないんですが
片手持ちで6回攻撃できるところを両手持ちで4回攻撃にすることのメリットってあるんですか?
182大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 21:13:00 ID:lzQwBIBa
>>179
私の純月光とあなたの純みなぎ石を交換しましょう
183大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 21:13:33 ID:z0Zo+Och
>>181
武器は何を使ってる?
できれば、筋力あたりのステも教えてくれればベスト。
184大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 21:15:19 ID:i/Zmnefy
>>169
クロスボウは残念ながら産廃だよ
185大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 21:21:36 ID:TKoKrhWc
>>179
俺の純粋な月光石を純粋な月影石で手を打とうじゃないか
186大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 21:30:52 ID:+4nLh5GQ
>>179 ごめん、普通に1周目の白傾向で出たよwww
187大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 21:31:12 ID:i/Zmnefy
>>181
攻撃力は変わらなくてもダメージはモーションで変わるよ
それに、直剣は両手でふればスタミナ切れるまで殴り続けられるし、大斧はスーパーアーマーがついたりとか違いが色々あるから、使い分けが重要だね
188大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 21:53:28 ID:HXJbeNKH
祝福30で祝福された北騎士の剣+4使ってるんですがこれで2週目も通用しますか?
189大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 21:56:05 ID:z0Zo+Och
>>188
+5に鍛えれば十分通用する。
190大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 21:57:37 ID:wuu2Jtul
>>181
全ての武器に共通する訳じゃないが

・攻撃の出が早くなる武器もある
・盾防御されても弾かれない
・モーション中にダメージ受けても攻撃が中断されない
・使いやすい攻撃モーションがある

等いろいろ数字だけじゃ分からないのが色々ある
神殿で色んな武器を色んなモーションで素振りして使いやすそうなのを選ぶといい
191大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 21:58:10 ID:ErW87g1E
>>188
通用するっちゃするけども
参考までに竜ロンソ+5だと2周目は一撃じゃ倒し切れない
サポート武器と火力追究したメイン武器ないときついんじゃないかな
192大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 21:59:03 ID:HXJbeNKH
>>188ありがとうございます。でももう塊が手に入りそうにないので+4で2週目行ってきます
193大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 22:02:51 ID:ATd2IA5h
>>181
両手持ちの利点は相手の盾受けを崩しやすい
刀、刺突剣、槍なんかは片手攻撃を盾で受けられると体勢が崩れるが両手なら平気

まぁモーションについては>>187さんが言っているが
両手持ちスタミナ消費して意味ね〜とおもうならハルバードなんかの竿武器で
片手持ちと両手持ちでつかってみればいいとおもう一番わかりやすい
194大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 22:02:52 ID:wuu2Jtul
>>188
2週目以降で必要なのは与ダメより、被ダメを減らす立ち回り。1週目以上にね
アンバサなら純粋すぐに貰えるし、塊確定のトカゲもいるし+5にするのも苦労しないでしょ
195大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 22:06:22 ID:HXJbeNKH
>>191なるほど。
すみません、アンバサでオススメの火力追求武器教えてもらっていいですか?
196大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 22:10:21 ID:c0Dqt8Qf
今日で3日目の初心者です。
神殿騎士でプレイしててるんですけど、魔法はどうすれば覚えられますか?
フレーキの弟子みたいな人はいるんだけど、あっち行けと断られます。
ちなみに、
体力20
知力10
頑強18
筋力15
技量12
魔力8
信仰13
運9   です。
今ストーンファングしてて炎でやられるから、「水のベール」を覚えたいんです。
お願いします。
197大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 22:13:16 ID:z0Zo+Och
>>196
魔力を10以上にしよう
198大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 22:13:35 ID:ATd2IA5h
>>195
祝福グレートソード、祝福グレートアクス、
祝福ミルドハンマー、祝福ハルバードあたりかな?
199大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 22:14:15 ID:i/Zmnefy
>>195
グレアクやグレソは火力高いけど鉱石がね…
クレイモアやクレセントアクスあたりがいいんじゃない?
嵐攻略用に竜ミルドも作っておけば?
ゴーストや塔のタコファントムには魔法ききにくいし
200大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 22:16:12 ID:c0Dqt8Qf
>>197
ありがとう!
201大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 22:34:01 ID:NOYyP6JD
>>183
坑道で拾った竜のロングソードです。
筋力は16まであげました。

>>187>>190>>193
昨日黒ファンに侵入されたんで、すぐに終わらせたかったから両手持ちしたんですが
モーションが若干遅い&相手のハルバード?か斧かなんかの両手持ちに潰されちゃったんで
あんまり攻撃力が変わらないなら片手持ちして攻撃回数増やしたほうがいいのかなぁ?と。
202大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 22:35:12 ID:QnWGvNSS
始めて15時間、骨骸骨グルグルしてるマップクリアできたのですが、未だに初心者スレの内容すらまともに理解できません。
203大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 22:39:19 ID:dO3ZYjm+
>>202
>>1の攻略Wikiの用語集見たら多少は理解が深まるよ
204大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 22:42:18 ID:BDNqDIyV
今日の黒戦績

嵐1でホストさんと青ファン1人
が戦ったのはホストさんのみ
お互い草喰いつつなかなか長期戦になったが
ガードしてもダメージは大きくアウト

城3でサムライ風味のホストさんと1対1
何も出来ないまま一瞬で抹殺された

PSが上がろうはずもないな(;´Д`)上手い人の動画見てからのほうがいいか
205大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 22:44:10 ID:z0Zo+Och
>>201
竜武器は攻撃力が固定で、ステなどによって変わらないから、
両手持ちしても攻撃力そのものは変わらない。
両手持ちで攻撃力が上がるのは、叩き潰す系などの筋力に補正が付いている武器。
>>187>>190で両手持ちの効果が書かれているから読んでみてくれ。
206大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 22:47:48 ID:i/Zmnefy
>>201
なるほどね、直剣はどちらかというと片手の方が使い勝手いいからなぁ
リーチのある突きとか、突進するダッシュ切りやバックステップ
両手はここぞって時にラッシュしか使わない感じかな

竿は出が早いしリーチもある、大斧はこっちの攻撃が当たっても構わず攻撃してくる特徴があるんだ

まだ始めたばかりだろうから、何か武器を手に入れたら神殿のメッセージがズラリとあるとこや二階で振り回して違いを色々試して、自分に合う武器をやっていく内に見つければいいさ
207大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 22:56:25 ID:i/Zmnefy
>>201
片手で6回攻撃しても、途中でパリィされたりローリングで逃げられたりする反面、両手なら一度ヒットすれば4連打が確定になるわけさ

一概にどっちがいいとは言えないんだよ、参考にしてね
208大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 22:57:05 ID:Xuhx0Gl8
黄衣の頭冠ほしくて、黒石つかってるけど侵入失敗ばっかりだorz
209大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 23:02:33 ID:ATd2IA5h
>>201
黒ファンですかー両手持ちで即効で片付けたいのはわかるが
ハルバード相手だとリーチで負けるのでむしろ盾を持ってたほうがよかったな
ハルバ使いの戦い方がゴリ押しだけならパリィも比較的できるし、
スキがあったら両手持ちでラッシュかける

もし大斧ならむしろこちらから仕掛けるのは基本的におすすめしない
大斧は>>206さんも言ってるがスーパーアーマ攻撃があるので相手の攻撃を誘って
から可能ならスタブを狙いスタミナ切れたところを狙おう
まっすぐ突撃してはいけない
210大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 23:05:52 ID:UM60GFH4
>>208
人目につかないところで青サインだした方がいいと思うよ
211大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 23:13:24 ID:7h+PTYJN
結晶トカゲもステージ黒いほうがいいアイテムでる?
212大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 23:16:36 ID:ErW87g1E
>>211
うん
213大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 23:22:30 ID:n5YFO3qp
結晶トカゲ逃がしまくっているんだけど、みなさんは
1週目からしっかりと刈り取れていたりしましたか?
214大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 23:23:12 ID:rV7mJZKI
やっと坑道1と塔1クリアできた。。
ボスは安全地帯から弓うって切ってばっかりなのは秘密。
打刀装備で、信仰剣士型目指してるんだけど
LV28
体力14
知力13
頑強15
筋力18
技量13
魔力13
運7

ご指導おねがいします。
215大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 23:23:40 ID:Huplec7k
くも?のボスの何度やっても勝てません。。。どなたかコツ教えてください
216大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 23:28:01 ID:x5WnpwCo
弓なかなか楽しいなー
強敵も近接やる前に先にダメ与えてからとかできるし
筋力16技量13だけど
溶岩弓のために16まで技量上げてしまうか
217大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 23:29:00 ID:x5WnpwCo
>>213
弓使えば半分くらいは倒せてる
218大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 23:33:19 ID:z0Zo+Och
>>214
打刀は祝福強化ができないから、信仰(アンバサ)戦士には向かない。
打刀をあきらめて祝福強化可能な武器を選ぶか、
アンバサをあきらめて、技量特化か魔法剣士にいくかだと思う。
ところで、信仰のステは?
219大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 23:36:08 ID:rV7mJZKI
>>218
なるほど〜、打刀あきらめることにします。
信仰書き忘れました。信仰13です。
220大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 23:36:45 ID:NOYyP6JD
>>205>>206>>207
向こうはスーパーアーマーっぽかったので竜の斧かなんかですかね?
ハルバードっぽいのを両手持ちで上から振り下ろすモーションでした。
武器もあんまりないのでしばらくロングソードでがんばってみます(燃えて敵がひるむのが結構便利なので)
ありがとう
221大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 23:37:37 ID:ErW87g1E
>>215
トンネル内の左側
出っ張りがある所が安全地帯なので
弓か魔法でペシペシ
222大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 23:38:17 ID:ATd2IA5h
>>214
打刀には信仰補正のある祝福派生がないですよ・・・・
信仰系はHP自動回復と魔法防御力が売りで武器のみで戦うか攻撃魔法と武器の併用かで
以下の二つのタイプにわかれる

祈祷戦士アンバサ・・・・祝福武器メインで攻撃魔法はつかわず死の雲などの補助魔法を使う
ハイブリッドアンバサ・・祝福武器と攻撃魔法(信仰値を威力に変換)を併用するいわゆる魔法剣士タイプ

さぁ好きなほうを選ぼう
223大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 23:41:05 ID:rV7mJZKI
>>222
祈祷戦士でおねがいします!
224大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 23:41:27 ID:n5YFO3qp
>>217
やっぱり遠距離武器がないと駄目ですか・・・
225大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 23:46:56 ID:z0Zo+Och
>>219
貴方に神の祝福があらんことを…アンバサ
お勧めの武器は、良くも悪くも無難な北騎士剣か、
せっかく筋力18あるのだから20まで上げてクレイモアを祝福強化してみよう。
無色のデモンズソウルは、審判者の盾か月光剣に使ってみては?

あと、自分のメインキャラはハイブリッドアンバサです。
226大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 23:53:20 ID:ATd2IA5h
>>223
あくまでソウルレベル100くらいから120目安で話すが
体力40以上、頑強40、知力14(銀コロ装備)か15、運は初期のまま
魔力は初期値のままだが死の雲は個人的にほしいので魔力10未満の生まれなら
10まであげて可能なら必要な魔法覚えてからソウルレベル下げで魔力初期値にする
筋力、技量は使いたい武器の装備条件満たす程度に上げる
体力は50くらいまで上げるのもありかな、後は信仰に全部振る

装備は当然、祝福武器+5、審判者盾+5、再生者の指輪は必須
227大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/24(木) 23:57:28 ID:5+09f7b4
>>225
色無しのデモンズソウルはつらぬきの剣だろjk
228大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 00:03:56 ID:b0JY/zGj
>>225
クレイモア探しに彷徨ってきます

>>226
詳しくありがとうございます。
生まれは貴族です。
目標ステを頭にいれて考えながら振ってみます
229大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 00:08:28 ID:BMmg6VzU
>>228
クレイモアは城2以降で商人から買えますよ

まぁ好きなように育てるのが一番だが
貴族て魔法剣士、ハイブリッドアンバサ、純魔みたいな魔法使い向きなのよね〜
アンバサ戦士の理想の生まれはやはり神官戦士なんだろうな〜
230大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 00:11:06 ID:59OtaYYU
塔ノ楯て使えない?ロマンが詰まっていそうだが
231大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 00:14:55 ID:S2BFOQmb
ブライジがいるはずのところへ行く通路が壁になってて入れないんだがどういうことなんだブラザー
232大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 00:19:39 ID:jw3jQp/G
>>231
攻撃しろ!
233大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 00:27:22 ID:S2BFOQmb
>>232
30分くらいそこで粘ってたのに何故かその発想だけは無かった
ありがとう!
234大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 00:27:47 ID:rm/zh/l0
コロネが欲しくて召喚待ちをしているのですが、SL48では低いでしょうか
もう一人160のキャラもいるけど、これは攻略用の器用貧乏ステなので勝てる気がしない……
235大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 00:30:18 ID:7vaE0fC8
>>234
自分もslimで参入組なのでドキドキしてた。
召還後はホストさんが階段で蟲かタコに殺られたみたいでコロネゲット。ちょいと寂しい
236大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 00:35:33 ID:rm/zh/l0
>>235
たった今、こちらもコロネゲット! ありがたや
召喚されるとHPが補強されるのね
237大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 00:35:42 ID:2QY2eQ5a
溶岩弓を手に入れたぞ!!
238大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 00:41:07 ID:UVTGAdy5
>>237
おめでとう!
俺はエドがいなくなっていたぞ!
へへへ・・・
239大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 00:42:49 ID:2QY2eQ5a
あとは盾がほしいぜ
北騎士盾手に入れるのが無難かな?
バリィ出来ないけどスチールもよさそう・・・
240大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 00:46:42 ID:2QY2eQ5a
スチールは必要鉱石多いな・・・
やっぱ北騎士を青騎士から手に入れるか・・・
草集めついでに
241大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 00:51:32 ID:BCXKyUMy
回転の回避は無敵時間があるんですか?
あるとすればどのタイミングが無敵状態か教えてください。
回避発生から何フレーム、みたいな感じでしょうか。
242大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 00:58:56 ID:ujNV41FW
メフィストにやられたらメフィスト消えたんですけど仕様ですか?
メフィが落下死しなくても消えるんですかね
243大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 01:10:25 ID:/JDFU0QM
>>241
 答えられんのにレスすんな、と言われそうだが、、、、
 体感で覚えてください、としか俺には言えない。

 ただ結構無敵時間長くて、ダメ元でローリングできたら回避できた、ってのは結構ある
244大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 01:14:42 ID:ODdWuFeL
黒ファンとか強そうな敵と遭遇したら、その場で戦わずに
ぬっ殺されてもソウル回収が容易になる安全地帯まで引き付けて戦うことを学習してから
ソウルのロストが軽減されました
245大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 01:15:47 ID:QBDdpdsd
>>234
黒タコさんが殺した場合も手に入るよ
何回もやってればそんなケースが必ずある
246大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 01:16:44 ID:QBDdpdsd
あ、もう手に入れてたのね
247大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 01:22:35 ID:TjB/a8EK
初プレイ1周目で残り城4だけになったんだけど
さすがにこのステータスで2周目行ってしまうのはきついですか?
オンでプレイしてるけど青のお助けは1度も借りずにやってます
武器防具は面倒で強化してないだけで多分もっと強化できるはず・・・
魔法剣士な感じのプレイスタイルです

SL42 貴族
体力15 知力25 頑強8 筋力12 技量12 魔力31 信仰12 運7
左手 銀の触媒 カイトシールド+5
右手 クリスナイフ+2 欠月のファルシオン+4
防具 初期装備
248大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 01:26:18 ID:5G4TM4u/
>>247
初プレイで青ナシでSL42でそれだけ行けたなら2周目も全然大丈夫
お前のPS本当に高いと思うから多少難易度上がっても問題なし
249大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 01:33:50 ID:TjB/a8EK
>>248
マジっすか、じゃこのままいこうと思います

ちなみに2周目は敵が強くなるだけで
パリィや敵の当たり判定がシビアになることはないんですよね?
250大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 01:35:38 ID:BMmg6VzU
>>247
ステは完全に純魔だな〜
そのステで2週目は近接戦はかなり危険ではあるが
その体力と頑強でそこまでこれたなら魔法メインでいけば2週目も問題ない
ただクリスナイフはできれば+5にすることを推奨
251大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 01:36:59 ID:5G4TM4u/
>>249
マジっすよ
一周目クリアの時点でSL70くらいあるのが普通なのにその低レベルで初回プレイ攻略目前しかも青無しとか俺からしたら信じられない
よほど慎重にプレイしてるかつPSも高いんだろう
2周目は敵の攻撃力が上がって防御力が上がるだけ
本質的には何も変わってないからそのPSなら全然苦にならないと思う
むしろ一度苦になって欲しいくらい
252大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 01:38:17 ID:jHRcuKm0
死にすぎで湧いてくる黒ファントムって実は
「おまえなんぞこの先に行っても無理。出なおしてこい」的な良い奴なんだな
見てろよ絶対倒してやっから!今日は冒険無しでソウル稼ぎじゃー
253大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 01:45:36 ID:D6S3D+Uz
坑道2のトカゲの巣の前の黒ファンとか、嵐2のウルベインの前の黒ファンとか倒したらエリアは白化しますか?
254大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 01:49:25 ID:TjB/a8EK
>>250
やっぱ純魔なステですよねぇ
でも雑魚にはパリィから致命も結構好きだったり・・・
とりあえずクリスナイフを+5にしたり貯め込んだ素材で色々作ってみます

>>251
wiki見ても2周目魔法剣士ならSL80以上は・・・って書いてあったので
2周目はどんだけ鬼畜なんだろうと想像してましたw
攻撃力と防御力が上がるだけならなんとかなりそうなんでSLはこのままでいってみます
255大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 01:49:44 ID:2QY2eQ5a
なんか生身のまま
デーモン倒したんだけど
なんかもったいない気がしてきた
ほとんど常にソウル体な俺
生身に戻るアイテムも一度も使ってないし
青も黒もなってないや・・・
256大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 02:01:54 ID:QBDdpdsd
>>255
生身に戻る道具なんてソウル傾向いじる時しか使わなかった
あと基本はソウル体で攻略
ボスまでの敵を掃討したら、要石まで戻って生身になる
青サイン出てたら拾って一緒にボス討伐
出てなかったら黒が来る前にボス討伐
青は暇潰しでやってる
257大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 02:04:13 ID:RPmaHXsV
>>255
最初は、そうだったよ
ただ3〜4周して、飽きてきたから青呼んだり青やったりすると
やめらんねえ
258大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 02:11:39 ID:/JDFU0QM
>>254
wikiの戦士型、魔法型、育成指南ってかなり初期に書かれたものだから(もしかしたら更新されてるかもだけど)
あんまり気ににしなくてもいいよ

発売当初は1週目との格差があまりにも予想外ででホントに阿鼻叫喚だったからあれができたようなもんだし
259大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 02:25:56 ID:ODdWuFeL
俺なんか城2でやっと竜をぬっ殺してやったとこなのに…
260大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 02:28:29 ID:2QY2eQ5a
SL33
体力20
知力 9
頑強23
筋力16
技量16
魔力 6
信仰16
運  7
今こんな感じ
武器は竜ロングソード+3と欠月ファル+1と溶岩弓 盾はそこらで拾った遮光のヒーターシールド+2かな
このあと知力を14まで上げる予定(もしくは15)
なにかこうした方がいいよってのはありますか?
261大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 03:01:31 ID:qNRZmDz/
>>260
遮光は受け値が上がらないから、カイトシールドや北騎士盾がいいよ

ステはかなりこのスレやなんかで考えてるみたいだから、そんな感じでいいんじゃない?
262大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 03:06:24 ID:qNRZmDz/
魔法スロットが空はもったいないから魔力上げてもいいし、それじゃ器用貧乏に近づくってなら後回しでもいいし
筋力、技量、魔力、信仰どのタイプにもまだ対応できるし、気に入った武器見つけるのが先決だね

派生によって武器の種類変わるから
263大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 03:24:25 ID:hnGmPCwX
>>254
そのステでパリィ好きなら、ゲリに光に乗っけると燃費が良くて気分的に楽しい
常時、光と完防もできなくもない(自分は一度きりだけど
最近は奇跡の回復と救済つかって、補助型青やって遊んでるわ
264大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 04:49:37 ID:1tXj7v4R
始めて5日、デモンズソウル4個くらいとったけど
今日はじめて神殿に村人とか僧侶とかがいるのに気づいた
265大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 05:20:59 ID:e0NPWJ5R
接近戦メインの魔法剣士を目指してのステータス振りで悩んでいて、アドバイスを貰いたいです。

生まれ:騎士
体力:20
知力:18
頑強:21
筋力:16
技量:10
魔力:21
信仰:16
運:7

魔力を上げて、攻撃は月・欠月〜+魔法でいくのが良いのか、
筋力を上げて、エンチャができる武器を装備するのが良いのか…。
戦闘は届かない場所にいる敵以外は近接で倒してます。
266大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 05:49:51 ID:rvtWx/Cv
一度きりてかけてたら反魔法は使えないですか?
反魔法はまだ取ってないんですけれど
Wiki見たら防護系とは併用出来ないとあったので…
267大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 06:04:30 ID:IYhw9QwW
>>265
使いやすそうな良いステ振りだと思う
魔法:完全防護、ソウルの光、魔法の武器、光りの武器
奇跡:一度きり
↑このあたりのをスロット入れ替えながらやってけばいい
おすすめは、ソウルの光、光りの武器、一度きりで月武器メイン、ボスとか強敵は無銘にエンチャント
魔力はとりあえず30以下で押さえて体力30、頑強30を目標にしてしばらくやって、それでも足りないと思えばその時振ればいい

>>266
使えない
奇跡のモーションが長いので剥がれたら完防とか隠れて反魔という戦法もある
268大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 06:25:15 ID:rvtWx/Cv
残念、使えないんですね(´・ω・`)
併用出来たら難易度下がりますもんね…
さすがデモンズソウルだけあるぜ(ゴクリ
269大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 07:41:26 ID:24paQiv1
今日から始めようと思っているんですがオンとオフどっちから始めた方がいいでしょうか?
270大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 07:59:01 ID:7vaE0fC8
>>269
基本的にオフゲー感覚で楽しめるけど、オンにつなぐと寂しくない。
他の人の残すメッセージや、行動の名残が見られるからね。オン要素のファントム関連は取説なりで確認を。
オフにすると、ソウル傾向の維持などは出来るけど、本当に孤独w
271大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 08:22:34 ID:EST5BwCV
>>269
このゲーム最強の敵は黒ファントム(他プレイヤー)だからw
本当に上手い人と当たるとかすり傷も与えられずに負けるから困る。
272大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 08:34:39 ID:hnGmPCwX
>>269
オン環境あるなら、あえてオフにする必要性はまったく感じない
273大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 09:36:09 ID:2QY2eQ5a
>>261-262
遅れましたがありがとう
北騎士ほしくて青目倒してるんですがなかなかでないんですよねー
買うのは高いし
初期からつけてるヒーターシールドはもともと強化してないから今は拾った遮光の方がいいかなーって感じです
鉱石は北騎士のために残しておきたく
魔力も余裕があれば10まで上げようかとは思ってます
274大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 09:47:41 ID:qNRZmDz/
>>273
一応レアドロップだからね
でも、盾の受け値が53くらいでしょ?ちょっと心許ないな
全ての武器の+6までに必要な石は坑道2で買えるし、別にためこまなくてもいいよ
それか、最初から受け値が高めのスチールとか大盾を使ってみるとか
275大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 09:52:54 ID:2QY2eQ5a
>>274
バリィあんまり使ってないからスチールもよさそうかなーとは思ったんだけどね
276大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 09:55:04 ID:RPaXH07J
昨日、侵入してきた黒ファンと戦ったときに
相手のコロリンに合わせて、自分も後ろにコロリンで回避して
距離(約コロリン一回分)をとったにもかかわらず、ダメージ食らったんだけど

大斧のコロリン攻撃(地面に突き刺すモーションの奴)って
見た目ではめちゃくちゃ狭いのに攻撃範囲は広いの?
それともラグのせいかな?
光の武器ってやつの効力?
277大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 10:01:04 ID:Rl/xy5al
>>276
コロリンかわいいw
278大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 10:07:37 ID:QBDdpdsd
>>276
どこかのスレで見たんだけど
それはコロリンをする前に実は相手の攻撃を食らってるらしく
コロリンした時に発生する無敵時間が終わってからダメージが表示されるので
避けたはずなのに食らった!と感じるらしい
真後ろにコロリンした時によく発生するらしいので、横にコロリンした方がいいとのこと
279大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 10:13:57 ID:qNRZmDz/
>>276
ラグだろうね
せいぜい歩き2〜3歩くらいの間合いだよ、コロリンは
でも大斧って通常ダメージの出る更にもう一個外側に、かすりダメージみたいな範囲があるからちょっとしか減らなかったならそれかもね
280大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 10:18:09 ID:2QY2eQ5a
塔の騎士倒したら
要石からいけば青目2匹いて倒したやすいぜ
こいつから北騎士でるかなー
281大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 10:22:16 ID:2QY2eQ5a
ってもう出た
よっしゃー
282大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 10:24:26 ID:qNRZmDz/
>>275
ちなみに必要な鉱石の数は
大盾:北騎士:カイトやヒーターで6:4:3くらい
受けは82:78:75(カイト)
283大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 10:25:43 ID:qNRZmDz/
>>281
って、もう出たのかw
284大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 10:28:18 ID:m8hJTKX7
塔以外全部2までクリアしてそれなりに自信がついてきたので、城の槍持った黒ファンにいよいよ挑戦したら余裕で倒せたぜ。
しかし、カギ使って入った部屋のヤツに攻撃がぜんぜん効かず、かれこれ儚い石3つも使ってしまいました。
何か弱点などはないんですかね? コイツ倒さないと眠れません。お願いします!
285大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 10:37:27 ID:m8hJTKX7
毒すか…、持ってねー
286大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 10:48:23 ID:BCXKyUMy
>>243
亀ですがありがとうございます。コロコロしまくって覚えます!
287大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 10:53:55 ID:BCXKyUMy
>>285
時間はかかりますがバックスタブオンリーで安全に倒せますよ。
盗人の指輪を装備し、弓か魔法でおびき寄せて見失わせ、帰ろうとするところを追い掛けて両手持ちでガツンです。
バックスタブの後の追い打ちはしない方が安全です。立ち上がりの一撃が早く、強烈でした。
288大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 11:04:55 ID:2QY2eQ5a
殺されたときに
ロストブラッド?って出るときと出ないときある気がするんだけど
何か違いがあるんですか?
289大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 11:09:27 ID:qNRZmDz/
>>288
それは出血表示
骸骨かなんかにメッタ切りされてたら出るよ
290大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 11:19:31 ID:2QY2eQ5a
>>289
特に死んだあとの影響はないんですね
ありがとう
291大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 11:48:09 ID:AI2BFSZu
タイミングさえ合えば、大斧や大剣の攻撃もパリィ出来ますか?
292大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 11:52:38 ID:WTFYOZYr
ようやく2/3が終わった位まで来たが、各ステージの3ってボス戦のみなのな。
まだ半分くらいと思ってたが、もう終盤戦。
ここまでやった中で一番の死因は間違いなく落下死だな。
みんなもそうなんだろ?オレだけじゃないよな?
293大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 11:54:33 ID:Nqbiy/k1
城ステージを最白にして城1の始めにある門を潜りたいのですが開く気配がありません。
城は3まで終わり、今は時折青ファンやったりしています。
この状態で青ファンやってボス倒したりしても白化していきますか?
あと黒ファンになって他のプレイヤーに殺されても白化していきます?
宜しくお願いします。
294大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 11:56:19 ID:RNeCy4DP
このゲーム、自分にとって最大の難関は敵の強さよりも敵のキモさです。
塔とか谷とか鳥肌総立ちで進められないよ…
気づけば人間ばかりのエリアとかフェイスメイキングに逃げ込んでるよ…どうしよう
295大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 12:00:31 ID:IYhw9QwW
スパアマつきの攻撃以外はすべてできるらしい(一部、曲剣のスパアマ切り下がり、竿両手スパアマ強攻撃がパリィできたとの報告もある)
>>291
大斧は両手攻撃にスパアマが付いてるけど片手ならローリング攻撃とかもパリィできる
谷のガルヴィんランドさんという人が片手大槌で攻撃してくるので練習させてもらおう
大剣は普通にできる
片手なら振りも遅くタイミングをつかめば簡単にできる
両手も片手よりは速いけど比較的決まりやすい
296265:2009/09/25(金) 12:02:48 ID:e0NPWJ5R
>>267
アドバイスありがとうございます。
スロットを入れ替えながら、体力・頑強を上げていきます。
297大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 12:12:26 ID:24paQiv1
>>270
>>271
>>272
サンクス
オンラインでやってみます。Wikiとかまだ見てないから内容がまだわからないけど今からかなりwktkだ
早く仕事おわってくれw
298大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 12:13:42 ID:qv2ojQ4g
>>292
難しい難しいっていうけど物足りないよね
脳筋でやってるけどすぐクリアした
魔法あると楽って聞くけど逆なんじゃないかと思ってる

あとは盾を使ってないとか。
299大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 12:21:33 ID:1FG7aLXN
>>298
攻略だけなら魔法剣士が楽な気がする。

欠月と竜武器持って、たまに魔法使ってれば大概の状況は乗りきれる。
300大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 12:22:04 ID:joFbiOYk
やっと純粋1個手に入れた(塊はまだ足りませんが)ので、
打刀かキリジを鋭利に強化しようと思うのですが、
wiki読むと鋭利は刀が脆くなると書いてありました。
打刀は無銘+6まで強化していて、普通に使ってて結構脆い印象あるので、
キリジを鋭利にした方がいいでしょうか?
301大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 12:25:25 ID:IYhw9QwW
>>293
青ファンやっても自分のエリアには関係ない
黒ファンに殺されてもならない
wikiコピペ↓

最白(+3.0)最黒(-3.0)
白 に近づきたいとき ・エリアのデーモンを倒す(+1.5)
・召還した青ファントムの生還数×1につき(+1.0)
・侵入した黒ファントムを倒す(+1.0)
・特定のNPC黒ファントムを倒す(+3.0)
・原生デーモンを倒す(+2.0) ※NPC黒ファントム

これが白化の条件だね
城は特別これに王の飛竜二体がデーモン扱いで白化しやすい
あと少しで最白でまだ倒してないならこいつを
傾向が黒よりなら生身で自殺して真っ黒から黒ミラルダ→原生→デーモン一体で最白になる
生身で死んだら黒くなるので作業中はソウル体で行動することを進める
上の理由でよほど腕に自信がない限り侵入黒を倒す方法はあまりおすすめできない
あとドラン倒しても黒くなるので注意
302大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 12:27:12 ID:dly5eh/c
セレンが持っている剣って何ていう名前ですか?

谷2で生身で座っている彼女をぬっ殺したら手にはいるんですか?
303大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 12:36:39 ID:IYhw9QwW
>>293
倒してないなら、飛竜が一応デーモン扱いだから倒すといい
黒よりならいっそ生身で自殺して黒ミラルダ→原生→デーモン一体で最白になる
ミラルダと原生は黒でしか出現しないから神殿に帰らず続けてやること
生身で死んだら黒化するので行動中はソウル体で
あと侵入黒を倒しても白くなるけど上の理由でよほど腕に自信がない限りおすすめ出来ない
304大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 12:38:12 ID:IYhw9QwW
>>303は無しで。更新されんから書き直してしまった・・・
305大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 12:39:35 ID:9FOlQBZR
>>293
生身で青ファン二人呼んでデーモン倒せばいっぱつで最白になると思う

ならなかったら素直に最初からをおすすめする
昨日、ファランクス倒しただけで最白になった
306大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 12:40:38 ID:8bqAMy6h
>>300
鋭利刀使ってるけど、別に脆いって印象はないなぁ。
普通に攻略してる分には途中で壊れることなんてないし、
対人でも削り槍とかでやられない限り、まず壊れない。
もちろん神殿に帰ったらキチンとメンテしているのが前提だけどね。、
心配なら砥石も何個か持っておくと安心。
307大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 12:45:07 ID:joFbiOYk
>>306
ありがとうございました
308大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 12:50:31 ID:2QY2eQ5a
竜のロングソードと欠月のファルシオンは
序盤は強いけど後半は上位武器があるとのことですが
それはどの武器に当たるのでしょうか?
309大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 12:52:27 ID:wA0uIFFM
肉切り包丁
310大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 12:55:35 ID:tQ0Nts0A
鋭利なキリジ+2を造ったんだがイマイチだぜ…
技量上げなきゃ弱いのかな?そーすると見事な器用貧乏なんだけどw
311大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 13:04:10 ID:QBDdpdsd
>>302
セレンが持ってる武器はブラインド
セレンの黒ファントムを倒すと手に入る
曲剣に分類され、要求ステがちょい厳しい
312大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 13:07:25 ID:QBDdpdsd
>>308
欠月ファルは+5にしてた純魔だけど、最後まで使えたよ
竜ロンソは二周目になると明らかに火力不足になる
欠月ファルの上位互換はキリジ
313大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 13:31:59 ID:Bc+hPNIx
パリィってタイミングさえ合えばどんな攻撃でも受け流せるんですか?
314大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 13:39:24 ID:qNRZmDz/
>>308
同じカテゴリーなら、竜ロンソより竜北騎士の方が強いし、欠月ファルより欠月キリジの方が強いということ
315大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 13:46:18 ID:qNRZmDz/
>>310
刃石の塊を1個手に入れて+3にすれば、技量CがAになってマシになるよ
でも、叩き潰すや鋭利は+5でステータス高くて、エンチャントかけてようやくの超火力
技量30鋭利エスト+5で240しかないよ
+4で200くらい
育つまでは圧倒的に竜とかの方が強い
316293:2009/09/25(金) 13:57:16 ID:Nqbiy/k1
みなさんありがとうございました。
今城3ドラゴン、その後に出てくる黒乙をソウル体で
倒してきたけど未だに開かず…
一回神殿に戻って再度城1へ行ったけどやっぱ開きませんでした。
流れだとこんな感じです(すべてソウル体)
■城3竜撃破→黒乙にやられる→戻りなおして黒乙倒す
城ステージ自体は黒よりではなかったと思います。
次週にもちこしかな…
317293:2009/09/25(金) 14:08:29 ID:Nqbiy/k1
竜や黒ファン乙倒してから、みなさんからの返事見てホント後悔…
さよならバインディッドシリーズ
ホントアホっす俺
318大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 14:12:21 ID:/R3wugqf
>>317
2周目があるさ
319大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 14:14:19 ID:qNRZmDz/
>>316
オフラインでやってない?
白にするには、死なずに3周くらいしないといけないよ
320大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 14:15:10 ID:Nqbiy/k1
>>316
城4竜と黒ファン乙でしたね。
ガッカリ過ぎて書く内容もミスりマクットル
>>318
ありがとう。2周目の楽しみにしておきます。
321大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 14:17:09 ID:/R3wugqf
>>320
偽王残ってないの?
残ってるなら青2人つれていけばいいんじゃないの・・・?
322大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 14:19:19 ID:qNRZmDz/
>>320
ごめん、青とかやってたならオンラインか
方法は、真っ黒でミラルダと原生を神殿に戻らず倒す→ソウル体でオーラント倒す
これしかないね
323310:2009/09/25(金) 14:19:42 ID:tQ0Nts0A
>>315
トン!もう少し頑張ってみるか…
竜ロンソ+4があるんだけど一周目の俺には便利過ぎるwww
324大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 14:21:18 ID:/R3wugqf
偽王残っているなら侵入してきた黒ファンを倒す方法もあるけど、故意に3人でPKKするのはやめたほうがいい・・・。
もしやるなら一対一で勝ち続けるんだ。
325大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 14:26:08 ID:dly5eh/c
>>311
あの武器曲剣だったんですか…
生身の彼女をやっつけてしまって、ナメクジでも手に入る貧困一式としょうもない指輪手にいれた…

今からエリア黒にしても、黒ファントムとしてでてこないですよね?
326大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 14:26:58 ID:Nqbiy/k1
>>321
偽王っていうと城4のボスです?
まだ残っています。あーーそうか、ここで青2人連れて行けばいいのか!
>>322
真っ黒後に原生とミラルダ倒してオーラントって手もあるんですね。
他の面は未クリアがあるけど城4のボスを倒しても問題ないでしょうか?

何かスッゴク救われました。夜になったら試して見ます!
1周目なので攻略wikiとか頼らないようにしてたけど、返って聞きまくって
申し訳ないっす。自分でも調べてみます。
みなさんありがとう!
327大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 14:27:20 ID:Ji36HwZ/
>>325
出るよ
328大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 14:33:14 ID:/R3wugqf
>>326
真っ黒後に原生と黒ミラルダ倒すのは大変だなぁ。
どっちか倒した後神殿に戻ったらアウトなので、城1ミラルダのところから城3の原生がいるところまで歩かないといけない。
329大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 14:36:20 ID:/R3wugqf
>>326
初めてなら装備がどうのうよりも、ゲームを楽しんだほうが良いよ。
青2人連れて行くと簡単すぎて初めてボスを倒す楽しみが・・・
330大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 14:42:21 ID:qNRZmDz/
>>326
今の城の傾向がどんなもんか知らないけど、青連れて最白にならなかったらどうあがいても無理
最黒からのやり方ならソウル体で何回死んでも大丈夫だし、一番確実にできる
城2はダッシュ、城3も門までダッシュしてちょこっとだから、そんな時間かからないよ
331大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 15:06:57 ID:KQc5rAeJ
傾向のために三人で出待ちか
タチ悪いねきみ
赤サイン拾うようなまねだけはするなよ
332大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 15:10:39 ID:QzYEne+w
所詮ゲームなのに、タチ悪いとか意味わからん
いちいちメール送ってくる奴とか最悪w
おまえらが早くデモンズの世界から救われるように助け求めろw
333大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 15:15:35 ID:YVQMIAl6
3人出待ちは呼ばれた青にとってもすごい迷惑
攻略するわけでもなく侵入されるまでホストと一緒に待たされる
侵入されたらされたでフルぼっこ
面白くもなんともないそんでまた侵入されるまで待ちぼうけ
俺なら白石で帰るよ
傾向操作も自力でできないようなへたれはやめちまえ
334大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 15:34:11 ID:qNRZmDz/
>>326は3人PKKするなんて言ってないぞ
335大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 15:39:24 ID:2QY2eQ5a
坑道2終わってるんだけど
3ってボスだけなの?
なんか強そうだが
336大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 15:43:39 ID:vIARa1W/
>>335
ああ・・・
そいつは・・なかなか・・・強いような弱いような・・・。

かくれんぼ的な、何か
337大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 15:45:11 ID:2QY2eQ5a
行ってみる
338大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 15:50:50 ID:2QY2eQ5a
なんか死んだ・・・
339大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 15:58:20 ID:i2Zsm76f
純粋月光石でねえな
翁ステージからやってトカゲが出さないとpsボタンでリセットってのを繰り返してるが
全然でねえ
340大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 16:00:22 ID:D6k3HyW3
このゲームはオンラインで友人と協力プレイとかはできるのですか?
341大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 16:08:54 ID:LX38YzR5
>>340
マッチングできるSL帯であればできる
後はPS機能のメールなり電話なりでサインを出す場所指定したりすればおk
342大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 16:09:19 ID:2QY2eQ5a
うわーん
火で殺されまくりだ
343大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 16:10:58 ID:QBDdpdsd
>>340
出来るっちゃ出来るけど、何らかの機能を使って『フレを呼ぶ』とか出来ない
SL合わせてマッチングして、待ち合わせして目立たない所にサイン出すしか
344大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 16:12:11 ID:KkF+qeOU
嵐3の嵐の王が倒せません
ストームルーラーとったんですがあてられなくて…
まわりのエイは火線ロックオンでギリギリまでひきつけて攻撃くらいつつ当ててます
ストームルーラーの上手い使い方や倒すコツ教えて下さい
345大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 16:13:12 ID:qNRZmDz/
>>339
真っ黒で15%だっけな?
塔2のトカゲもめんどくさいが狩りにいくんだ

>>342
水のベールはちゃちく見えるが、炎半減なんだぜ?
346大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 16:15:09 ID:RISIp5oe
知り合いと確実にマッチングしたいのですがSL57自分が35と12の人に青で手伝うは無理なんでしょうか?

+-70とみて試したのですがうまくいかなくて…
347大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 16:16:48 ID:VuJvUTb5
ゲームスタートの所で座ってる青い光のオッサン攻撃したら
ずっと攻撃してくるんだけど、倒すしかないの?
マジウザイんだけど
348340:2009/09/25(金) 16:16:50 ID:D6k3HyW3
>>341
>>343
即レスありがとう、その場その場でパーティー結成するタイプのゲームなのね。
できるようなら買ってみようと思います。
ありがとう
349大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 16:18:08 ID:vIARa1W/
>>346
おまいはマッチングを理解してないぞ

SL57の自分が呼べるのは±15
SL35のフレが呼べるのは±13
SL12は±11

±70マッチングは無い
350大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 16:21:41 ID:2QY2eQ5a
倒したぜー
モンハンで言うラオみたいなものか
351大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 16:27:51 ID:qNRZmDz/
>>344
ソウルの光がいいよ、魔力あって飛沫使えるならそっちでも

まず盗人つけてゆっくり近づく
エイのパターンは
クルクル回る→「ん?」って近づいてくる→槍撃つ
こっちにまっすぐ近づいてくる時にロックして撃てば当たる

もしくは、槍をローリングで避けた直後に攻撃すれば当たる

飛沫はロックしてれば当たるから一番楽
352大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 16:33:38 ID:qNRZmDz/
>>347
一度敵対したら二度と元には戻らない
353大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 16:47:26 ID:2QY2eQ5a
城3結晶トカゲのがしたああああ
うわあああああああああ
もったいねー
こんなとこにいたのかよ
354大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 16:49:26 ID:KkF+qeOU
>>351
ありがとうございます!
魔力16くらいしかないです、魔法も火線と完全な防護、一度きりの3つだけ
魔法って便利そうですね!
飛沫がPS的にも優しそうなので飛沫覚えてまた行ってきます!
355大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 16:58:44 ID:0wmv+YFk
嵐の王は最初の槍を全部避けてからロックしてルーラー振れば普通に倒せるはず
もし槍を食らっても体力が余るなら薬草で回復すればいい
槍で即死するならやはり避けるしかない
356大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 17:10:00 ID:BMmg6VzU
>>354
嵐3のボスではぶっちゃけると安全地帯がある
屋根の無い建物があったとおもうがその建物の中にはいり壁を盾にすれば
ほとんどの攻撃があたらないのでそこから、敵が近づいたらルーラなりソウルの光で迎撃

ちなみに飛沫は足をめてずに連射できて射程もそこそこもあるが
攻撃力が低いうえに当てても相手が怯まない・・・
攻略には相手が怯む火線で十分なんだよね・・火線の上位みたいなのもあるし

硬質はほかにもう一個別の魔法覚えられるのでよく考えよう・・・周回すれば済む話だが
こっちは逆に射程ちょーみじかくて魔法の出がすごく早くてとても攻撃力がある炎魔法です
攻略では使いづらいが・・使いこなせば対人で強いみたいな感じ
357大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 17:43:07 ID:KkF+qeOU
>>355>>356
ありがとうございます!
王さまの攻撃で即死します、避けるよう。頑張ります。
安全地帯あるんですね。安全な位置さがしつつエイは避けて火線、王さまはルーラーでロックオンしてでやってみます!

魔法はどれ覚えれば良いか分からなくて結局DS取っておくだけになってます。
ソウルの光と飛沫は保留して、とりあえず毒の雲と水のベールと姿隠しだけ覚えてきました。
…さすがに質問ばかりで申し訳ないので、Wiki解禁も視野にいれつつやりたいと思います。
358大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 17:49:20 ID:Ib77Cxeg
神殿で自殺して神殿にソウルを残し、回収せずに侵入…という手段があると聞きましたが本当ですか?
また、青でも同じ様に自殺→ソウル回収しない→青→復活→回収とかできますかね?
359大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 17:50:08 ID:WTFYOZYr
たまに聞くけど、隠密とか隠密プレイってどういう事ですかい?
360大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 17:51:43 ID:BMmg6VzU
>>357
ソウルの光は即効覚えましょうこれあればソウルの矢はお役御免
ソウルの光おぼえるのに使うDSは他にソウルに変換する以外使い道ありませんよ
361大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 17:58:34 ID:BMmg6VzU
>>359
自分の気配を消す魔法や装備で相手から見つかりにくくして
背後からスタブとるプレイスタイル
362大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 18:02:56 ID:0YxyAjui
塔1の賢者のいる牢屋の先にある穴って落ちて下に行ける?二回連続で暗黒まで落ちました。
363大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 18:03:04 ID:WTFYOZYr
>>361
ありがとう。
卑怯とかいわれないよね、そのスタイル。
364大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 18:13:51 ID:dly5eh/c
おさがりなさい…
初心者を狩るものよ。

あなたが奪うものなどここにはありません。


青ファントムの方を倒したのですね。
わかりました…
ならば、私の抵抗など無意味でしょう。
さぁ、ソウルを持っておいきなさい…
365大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 18:15:21 ID:BMmg6VzU
>>363
隠密を卑怯と言う人もいるだろう
卑怯とは正々堂々としておらず、正面から立ち向かう潔さがないことだからな
卑怯と言われるのが嫌ならやらなければいい
366大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 18:20:16 ID:Ji36HwZ/
隠密はアレだね
オレは対人「天誅」だと思ってやってるよ
367大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 18:23:11 ID:leyJ8rwo
>>366
悪さしてないホストにしたら災難だな
対黒ならいいけどさ
368大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 18:32:49 ID:59OtaYYU
ステ補正BとかSとかあるけどあれ何?
369大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 18:37:05 ID:BMmg6VzU
>>368
取扱説明書の19ページを読んでみましょう
それでもわからないことがあったら質問して下さい
370大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 18:37:30 ID:leyJ8rwo
>>368
能力値ボーナスのランクだよ

多  S A B C D E  少
371大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 18:41:30 ID:59OtaYYU
Sなら能力百パーセント反映でBなら六十とかそんな感じですかね
ありがとうございました
372大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 18:47:37 ID:2QY2eQ5a
伝承の勇者のソウル 嵐の祭祀場-1(銀のコロネット/銀の腕輪と交換可)
の交換場所ってどの辺ですか?
373大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 18:52:35 ID:2QY2eQ5a
って塔で拾えるのか
塔行ってこよう
374大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 18:54:32 ID:qNRZmDz/
>>372
欠月ファルのあるとこの門上がって、崖みたいな方行って上った木のとこ
伝承勇者は4000ソウルだから、ちょいともったいないよ
375大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 18:58:43 ID:qNRZmDz/
>>373
交換のアイテム、渡す方と受け取る方勘違いしてる…
376大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 19:11:16 ID:UVTGAdy5
先ほどつらぬきの剣って強いように見えませんが、強化すれば強くなりますか?
まだ使えるレベルなら対人で使っていきたいのですが・・・

wikiはネタバレが怖いので見れません…すいません
377大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 19:11:53 ID:2QY2eQ5a
>>375
逆だったか
ところで塔でフレーキってのよくわからず
攻撃してこないのに近寄ってくる辺なのいたからたおしまくてったんだけど
もしかしてフレーキってのもまとめて殺しちゃったっぽい?
378大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 19:13:40 ID:2QY2eQ5a
最初のエリアだけど
がけになってて
別のエリアから来ないといけない場所か
よかった・・・
379大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 19:15:59 ID:BMmg6VzU
>>377
近寄ってくるへんなのはまぁソウル奪われたあわれな人々ですよ
話しかけるてコマンドがでなかったなら多分大丈夫
フレーキさんは一般人とは違う格好してるからすぐわかるよ説明書52P参照
380大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 19:18:29 ID:AnmZcf+W
>>376
つらぬきの剣は単体の威力よりも、直剣としては長いリーチと光の魔法で戦う武器。
決して産廃と言う気は無いが、使いこなしたいロマン武器ではある。
さあ!君も頑張ってつらぬきの騎士になろう!
381大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 19:19:55 ID:/R3wugqf
>>363
隠密を卑怯と言う人は稀だと思う。
俺は隠密は戦法の内だと思ってる。
ホスト側だって一度きりの復活や、浮遊矢、反魔法領域などで対策できるし、
ホストが墓荒らしつけて待ち伏せしている場合だってある

気にしなくて良いんじゃないのかな
382大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 19:22:56 ID:BMmg6VzU
>>376
弱いです
攻撃力・・装備条件に対しての付加ボーナス・・強化した場合の上昇する能力
どこから指摘すればいいやら・・・
特徴として片手強攻撃なんかの刺突攻撃にボーナスがつくらしいがそれでも・・
しかしあのリーチの長さや見た目・・ロマンあふれるでしょう?
383大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 20:00:02 ID:LTbYM75P
しかし初心者多いなぁ
侵入しまくりなんだがwww

おかげでファランクス倒したあたりの超素人に
酸の洗礼をしてあげてるんだ
心折れなきゃいいけどwww
どれだけの装備をぶっ壊しただろうか・・・

いまごろソウル稼ぎでヒイヒイ言ってるか
中古屋に走っているころだろう・・・
384大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 20:13:25 ID:2QY2eQ5a
塔の小間使いってなにかしてくるの?
385大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 20:17:09 ID:leyJ8rwo
>>384
何かするけど彼自身はプレーヤーに直接危害は加えない
386大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 20:19:42 ID:xMfFFwEK
サインアウトで落ちたときに一度きりの復活がセーブされてないのが泣ける
38744:2009/09/25(金) 20:20:42 ID:4kxfiBSw
ステータスについて教えて下さい。
魔法剣士を目指しております
SL58
体26/知15/頑15/筋15/魔20/信18/運7
武器/欠月のファルシオン+2 獣のタリスマン
魔法/ソウルの光、火線、回復等

今はブルブラ目指してますが運が‥。
wikiだったり攻略サイトを見たり自分で試行錯誤してますが
何をすれば良いか分らなくなってます(汗
388大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 20:24:19 ID:LTbYM75P
>>387
生まれとか、いくつまでSLあげるのか具体的に書いてくれんとな
ブルブラつかうなら、ブルブラだけしか使えないと思ったほうがいい
マジでつまんない
389大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 20:31:45 ID:4kxfiBSw
>>388
生れは貴族です。SLに関しては100前後でしょうか。
1週目を攻略するのが精一杯なので‥すみません。
390大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 20:41:52 ID:LTbYM75P
運上げないでブルブラつかうなら
体30/知15/頑40/筋18/魔30/信18/運7
これでSL100かな

武器/ブルーブラッドソード 狂気の触媒 神タリスマン
魔法 光の武器 一度きりの復活

まぁこんな感じかな。運なくてもブルブラはそこそこ強いしね
魔力削って運にふってもいいけど、他に武器つかいたいなら運は自重w
391大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 20:44:22 ID:1yz9W+pG
魔力特化型ブルブラ剣士なら新規の方にはオススメ出来るな。
魔力を上げつつ筋力、技量、信仰を18まで満たす。
残りは体力、頑強でOk。
知力18まで上げればソウルの光を使えるし、
狂気の触媒で光の武器・ソウル光を使えば、破壊力も遠近共十分。
SL100でも完成できるよ。
392大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 20:48:47 ID:2QY2eQ5a
フレーキ助けて神殿探したらに階段の横にいたんだ
俺は上から飛び降りたら踏んづけたっぽく攻撃扱いになったんだ・・・
もしかして・・・?
いまPSボタンで終了したらだいじょうぶかな・・・?
393大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 20:50:22 ID:UVTGAdy5
>>382
やっぱ弱いですか…フレにも聞いてみましたが弱いの一言でした
必要条件はきついですよね、魔法剣士何で相当辛いです
>>380
光の魔法使えばまあまあ使える辺りかな
色無しデモンズソウル集めて強化してみる
俺もメタスになってみる
394大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 20:51:19 ID:LTbYM75P
魔法剣士て月武器に火の玉発火のコンボが一番かっこいいだろ
月刀と火の玉発火の組み合わせはめちゃ強いぜ

ブルブラは、ロマンがないw
395大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 20:51:28 ID:dTg5F6Ki
自分のソウル傾向を変化させるのはエリアのソウル傾向とやり方違うんですか?
396大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 20:52:23 ID:0wmv+YFk
>>387
ブルブラ型ならとりあえず頑強を40まで
魔法型で嵐とか火の玉使うなら魔力を40〜50まで
どちらも体力は30〜40あったほうがいい

ちなみに魔法とブルブラを使う型はゲーム攻略には向くが
対人戦だとかなり練習が必要
そして対人戦するなら一度きりの習得を推奨
397大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 20:55:31 ID:1yz9W+pG
>>391ならこうだね。
SL100
体力37
知力18
頑強30
筋力18
技量18
魔力30
信仰18
運7

武器
ブルブラ、月のキリジ、狂気の触媒、
神のタリスマン、暗銀の盾

魔法
光の武器、ソウル光

奇跡
一度きりの復活
398大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 20:58:56 ID:LTbYM75P
>>397
武器が5個ももてるとか凄いな!
SLも100こえてんじゃねそれw
それとソウルの光とか対人じゃ当たらんからどうでもいいわw
399大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 21:00:04 ID:ujNV41FW
体25
知11
頑25
筋16
技10
魔18
信18
運7

これでいまSL50なんですが
月武器を持って魔法使いつつ攻めていくなら
今後どういう風に皆さんなら上げますかね?
最終SLは70前後を考えています
400大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 21:02:04 ID:4kxfiBSw
皆さんお答え有難う御座います。
個人的には魔法が好きなので魔法?魔力寄りの剣士になろうと
考えて居たので‥>>391さんや>>397のご意見を取り入れて
やってみようと思います。
対人は‥少ないPSでカバーします‥(つд`)
401大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 21:03:49 ID:BMmg6VzU
ブルブラ型は早い段階でブルブラを使えるようにすると
しばらくのあいだ戦士としては紙のように脆い期間がつづくよな〜
LV70くらいでまともな体力や頑強になる

SL100で>>397さんのステータスで光武器使用時の攻撃力と
魔力18にして残り運19にして光武器使用時の攻撃力てどっちが上になるんだろう?

402大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 21:05:16 ID:0wmv+YFk
魔法と武器を低レベルで両立させるのは難しい
頑強と魔力が必要になるからな

そしてソウルの光は対人戦だと回復中の相手に刺すぐらいで
モーションも長いので決定力にはならない
攻撃手段を増やすために飛沫と火の玉、とどめに嵐ぐらいかな

>>401
運に振った方が高い
403大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 21:05:35 ID:LTbYM75P
>>399
SL68

体25
知24
頑25
筋18
技13
魔18
信18
運7

武器 月刀 獣タリスマン 火の玉 発火 一度きり
あとは魔力信仰をあげたいだけあげる
404大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 21:08:26 ID:1yz9W+pG
>>401
魔力特化の方が攻撃力高いですよ。

>>400
大丈夫。
バランスいいキャラなので、同等以上のPSの人以外は撃退できると思います。
盾を使われたら、月のキリジで盾を割って下さいね!
あと、このキャラは基本魔法付加して攻撃力を上げるタイプなんで、
ブルブラだけじゃなく、ステを満たす武器なら何使っても強いですよ。
405大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 21:15:43 ID:0wmv+YFk
確かに光の武器使うなら
魔力30までは運より魔力に振る方が伸びる
だが30以降はほとんど伸びなくなるのでブルブラ使うなら注意
406大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 21:17:06 ID:2QY2eQ5a
そういえば
アイテムって売ることは出来ないの?
407大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 21:27:37 ID:JksUCY8K
魔女っ子剣士目指して目下奮闘中。
城1・2、嵐1、塔1をクリアーした状態です。宜しければ今後のステ振りをご指導下さい!

貴族スタート 体力18 知力17 頑強13 筋力16 技量12
魔力20 信仰12 運7
左手武器 カイトシールド 神のタリスマン
右手武器 欠月のファルシオン+1 銀の触媒

魔女っ子といいつつタリス装備してるのは避難を使用するヘタレな為
今後はどのようにステ振りするべきか。


408大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 21:29:58 ID:1yz9W+pG
>>406
出来ません
409大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 21:31:20 ID:2QY2eQ5a
やっぱそうなのかー
大量に預けまくってるなー
上限あるのかわからんが
410大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 21:31:45 ID:1yz9W+pG
>>407
武器強化魔法以外をメインに遠近両用で戦うということです?
411大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 21:36:57 ID:leyJ8rwo
>>409
99個が上限みたい
矢はそれ以上預けれられるようだけど
412大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 21:39:09 ID:LTbYM75P
>>402
というより狂気の触媒で知力18程度じゃ、ソウルの光なんてロクに撃てない
MP回復でアイテムなんてつかってたら、隙ができるし実用性は薄い
413大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 21:40:35 ID:xMfFFwEK
>>392
神の怒り覚えたのがうれしくって谷のネズミ相手に使ったらぼったくりばばあが怒って下りてきた俺よりまし
腐れ矢が買えない・・・竜討伐が・・・('A`)
あと谷2に行ったら店の前で死体になっててハエがたかってたのには引いた
414大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 21:41:58 ID:1yz9W+pG
>>412
攻略用だから当然です。
犠牲にしたのはたったのSL3なので。
415大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 21:46:44 ID:LTbYM75P
>>414
攻略用だったら獣タリスマンだけにしたほうが使いやすいと思う
狂気光なんて攻撃力、別にいらんでしょw
416大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 21:49:29 ID:0wmv+YFk
光撃つだけなら木の触媒で十分だな
対人で威力にこだわる時だけ狂気付ければいい
417大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 21:51:48 ID:M+sTucZI
もう質問者もいないのに、そんなに必死に何と闘ってるんだ
418大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 21:53:09 ID:dTg5F6Ki
召喚されません!
419大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 21:55:45 ID:4kxfiBSw
魔法剣士って意外と大変ですね。
凄く参考になった反面、更に何をどうして良いか
分らなくなりつつあるのは秘密ですね。
とりあえず、全部集める作業から始めます
420大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 21:56:11 ID:8U8mm6QL
はじめて黒ファントムとやらに殺された。くそー。
白い瞳の石を使えば黒ファントムを強制送還できる?
421大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 21:57:17 ID:1yz9W+pG
>>415->>416
そういう考え方もありますね。
ブルブラだけあって、基本近接のキャラ構成で考えていたので、
届かない敵のみソウル光使う、という考え方です。
例えば谷の蚊、塔のガーゴイル等一部の敵です。
それ以外はブルブラで対処出来ますし。
422大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 22:03:29 ID:leyJ8rwo
>>420
いんや
自分か自分が呼んだ青ファントムだけに使える
黒ファントムを送還するには奇跡の送還を使う
423大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 22:58:21 ID:OCMI0kGD
黒ファントムにリベンジしたいんだけど、もしかして
肉体持ちじゃないと侵入されない?
このゲーム、99%ぐらいソウル体なんですけど・・・
424大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 23:07:00 ID:h4tL01hF
まだほとんど配置を知らない面で青い人呼んで全部任せて後ろから付いていってもいい?
425大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 23:19:27 ID:2QY2eQ5a
筋力か技量か迷うぜーー
ほかはほぼ決まったのに
いまだに筋力重視か技量重視か迷ってる
426大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 23:21:53 ID:0s3wgb9J
>>423
当然
それから全く同じ黒ファントムと二度三度相まみえる可能性はかなり低いから悪しからず

>>424
いい
だがそれを面白いと思えるかは別
俺は一人で攻略してどうしても詰んだと思ったときだけ青呼ぶことを勧める
427大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 23:29:18 ID:JksUCY8K
魔法剣士には月のキリジと欠月のキリジどっちがいいんでしょうか?違いを説明いただけると助かります
428大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 23:33:37 ID:OCMI0kGD
>>426
やっぱりか・・・同じ相手ではなくても、撃退できるぐらいには強くなりたいぜ!
と思っていたが、撃退する肉体がなかった・・・
429大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 23:35:22 ID:0s3wgb9J
>>428
肉体がないなら奪えばいいじゃない
黒侵入して対人スキル磨くのもいいと思う
ただし基本生身が有利な戦いだから負けて当然と思うこと
青で手伝いして生身取り戻してもいいしな
430大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 23:38:17 ID:ujNV41FW
黒ファンときどきやってボコボコにされてるんだけどさ
みんな一回全武器使って練習したりしてんのかなあ
月明かりとかスパアマ攻撃とかどれがそうなのか分からんw
431大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 23:38:32 ID:2QY2eQ5a
生身になってるときは
死んだ瞬間ほっとする
これで死にまくれると・・・
432大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 23:42:27 ID:0wmv+YFk
>>425
技量武器は作るの面倒だから完全にロマン
筋力に振っとけば使える武器多いしオススメ
433大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 23:47:59 ID:2QY2eQ5a
>>432
そなんだ
SL99
体力35 知力14 頑強35 筋力30 技量16 魔力6 信仰16 運7
こんな感じを目指そうと思うけどどうかなー?
434大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 23:51:44 ID:/JDFU0QM
>>430
城3で武器使ってみなよ
対人だとまた変わってくるのもあるが、色々分かると思うが
435大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 23:52:06 ID:AnmZcf+W
>>433
技量16は何のため?
叩き潰す系なら、技量は12位あればいいのでは?
何か使いたい武器があるとかならいいのですが
436大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/25(金) 23:53:50 ID:2QY2eQ5a
>>435
溶岩弓つけてたんだ・・・
437大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 00:05:29 ID:Zl6UGtiw
>>433
近接なら頑強は40ないとなぁ
脳筋は呪いの武器がないと叩き潰す武器弱いから知力18いるよ
438大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 00:06:31 ID:VHT9RXTN
マジですか・・・
また考え直さねば
439大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 00:06:38 ID:q2Ngdwdw
>>436
なるほど、溶岩弓のためでしたか。
そのまま進めてみて、技量が必要ないと感じたら、ステの振りなおしも視野に入れておいてもいいかもしれませんね。
ともかく、にび石マラソンガンバッテ下さい。
440大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 00:07:41 ID:VHT9RXTN
呪いがいるってことは魔力も最低10いるってことかなー
ふう・・・
441大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 00:10:24 ID:KuLNVx/f
獣タリについての質問なんですが
魔と信が同じ補正値ってことは

ケモタリ+魔24信18 火の玉
ケモタリ+魔18信24 火の玉

上2つの威力はどっちも変わらんってことですか?
442大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 00:13:11 ID:Zl6UGtiw
>>440
ユーリアは6でも教えてくれるけど、攻略用にちょろっと魔法使えた方がいいから10にした方がいいんでない?
443大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 00:20:28 ID:q2Ngdwdw
>>440
>>432
体力35 知力14 頑強35 筋力30 技量16 魔力6 信仰16 運7
LV79だよ。LV99なら
体力34 知力18 頑強40 筋力38 技量16 魔力10 信仰16 運7
これくらいにはなるかな。理想は溶岩弓の代わりに複合ロングボウ+10を持って
技量12にして、その分を体力と筋力に回すとかかな。
444大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 00:24:41 ID:VHT9RXTN
あー計算20ずれてたかー
修正ありがとう
溶岩弓はせっかく作っちゃったし使っていこうと思います
再振りがよくわかってないので・・・
ありがとう
445大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 01:03:25 ID:CEcY8L9V
キリジ、ナイフ使いの隠密なんだけど発火の上手い使い方ないですか?
446大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 01:36:53 ID:Cn0LnHf1
>>441
攻撃時の威力はおそらく同じ
ただし、エンチャは前者が強い
447大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 01:40:03 ID:CD7FVVTC
ミラルダを倒しに行きたいのですが自分自身のソウル傾向を
黒か白かにするに至って、どちらが良いんでしょうか。
どちらも大変そうなんですが。。
448大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 01:46:01 ID:JiOLHInQ
>>447
ミラルダの出現条件は

ボーレタリア王城のエリアソウル傾向最白で生身ミラルダ出現、(バインディッド装備+達人の指輪)
エリアソウル傾向最黒でミラルダの黒ファントム出現。(ギロチンアクス)

なので自身のソウル傾向は関係ない。
ミラルダの黒ファントム倒せば自身のソウル傾向は白くはなる
(生身ミラルダは倒しても自身のソウル傾向が変動しない)


エリアソウル傾向最黒にしたければ
生身になる→死亡
の繰り返しで出来る。
最白にしたければ、ボーレタリア王城のデーモン各種やドラゴン2匹を倒すなりすればいい。

容易なのは生身死亡。
449大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 01:48:30 ID:wZMD1XLs
>>447
ミラルダのイベントはエリアのソウル傾向
自身のは最白を目指そう
450大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 02:25:30 ID:B8qd5V8Y
神殿のボールドウィンの前でコントローラー床に置いたら勝手に攻撃たんだけど…。
PS3のコントローラーって恐ろしいな。
451大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 03:11:02 ID:vz0K7Pp1
L2R2ボタンが下向きについてるからね
迂濶にポンと置くと作動しちゃう
452大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 03:12:40 ID:Zl6UGtiw
>>450
コントローラー置くときはメニュー開いてから!
453大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 03:19:50 ID:WHBkVXhG
皆LRボタンの指はどう置いてる?
デュアルショック2以前はL1,R1を人差し指で、L2,R2を中指で押すので問題なかったけど
現行のはやり辛くなってるよね。
人差し指で両方担当させるとしっくり来るけど盾構えからバリィに移る時とかちょっと不便だ。
454大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 03:27:08 ID:iLSrn8Ld
マンイーターにボコボコにされすぎてもう嫌だ・・・死にたい・・・
455大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 03:34:36 ID:ui2fo18q
誰かたすけてー
いま5−3クリアして帰ってきたら、ウルベインがいなくなってる。
パッチとかいう物売りも消えた。
もちろん殺してなんかいないんだけど、神殿中探しまわったらラトリアで助けた角兜の中の人が
「オレ実は暗殺者w」ていって襲ってきたんだ。
撃退したのはいいけど、つまりこいつに殺されたってこと?
それから神殿の音楽もなんかかわったような気がする。
後のこすは城3と4のみ。
アンバサ目指してたのにこれはキツイよ。。。
456大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 03:34:42 ID:wZMD1XLs
>>454
SLいくつ?武器は?
あいつはSL50武器竜ロング+4ぐらいになるまで近寄らなくていいよ
457大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 03:35:19 ID:XZAa28Rg
>>454
一匹目はノーダメで倒す方法があるw
二匹目は真ん中の火を挟んだ攻防にして相手の動きを見るんだ
相手の行動パターンを把握して決して深追いはしないこと
あと一発あてれる!って時に引けば長期戦にはなるけど勝てるさ
458大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 03:43:39 ID:iLSrn8Ld
>>456
SLV72で鋭利4の打刀です・・・
竜の武器はロングソードがあったと思うので使ってみます!

>>457
弓で一匹目倒s・・・2蟇目になると飛ぶ→中空から魔法連射で即死って感じで。一度台座使ってやってみますね。
459大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 03:45:51 ID:KuLNVx/f
微光石の塊と純粋な微光石を手に入れるためのマラソンなんですが
不潔な巨人の要石から逆走して紫色の煙出てる奴を1匹倒して戻るってルーチンでいいんですか?
460大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 03:48:21 ID:I5VNTGHm
>>455
ユルトに殺されたので合ってるよ
もうどうしようもない
ユルトだけは檻から開放したらすぐ殺したほうがいい
461大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 03:49:11 ID:CD7FVVTC
魔法の光の武器ですが、これって何の武器にでも
唱える事が出来る訳ではないのでしょうか?
462大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 03:51:17 ID:Bep3G1Lj
>>455
さっさと2周目に進んじゃうのが良いのでは?

>>460
自分の場合は
すぐ殺した方が良いと聞いていたので
バックスタブしたらあっと言う間に奈落の底に・・・。

さよなら、僕のウサミミ装備。
463大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 03:52:48 ID:HtzspU6f
>>459
最黒で、黒巨大腐敗人(儚い100%ドロップ)と戦いたくないなら
それでいい
そうじゃないなら、そいつ倒してちょっと右行けばもう一匹
さらに、もう少し右行って商人の先に巨大2匹と一緒にもう一匹いる
盗賊つけて弓使えばおびき出せる

塊は、20回に一回くらい出るけど
純粋は、刃石並みに出ないよ
464大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 03:52:54 ID:u2SbfOBn
>>455
神殿の音楽が変わるのは、残りのデーモンが一人だったか二人だったかになった時
465大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 03:58:22 ID:wZMD1XLs
>>458
いや慣れた武器がいい 攻撃力は十分だよ
一度きりの復活覚えられる?あれがあるとだいぶ気が楽になる
466大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 04:01:06 ID:CEcY8L9V
神の怒りはクリスナイフやウンコで強化されるの?
467大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 04:03:30 ID:UctbASqU
>>459
>>463に追加で

トロフィー目的での谷1の髄石マラソンをいずれするつもりなら
3匹目の後、原生デーモン居る所へ向かって羽虫5匹を矢で倒すのもいい

ドロップ率は低いけど、技量キャラ作るつもりなけりゃその内トロフィー用ぐらいは塊手に入る
468大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 04:08:27 ID:DZp6J+0/
城4に黒で侵入したらオーラントの霧の中に入れてホストが対戦中だったw
黒はあまりやらないから分からないんだけどよくあること?
469大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 04:09:30 ID:XZAa28Rg
>>462
もう一度ユルトのいたところに行くといいことあるかも
470大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 04:14:00 ID:ui2fo18q
>>460,462,464
ありがとう、やっぱりそうなのかorz
結晶トカゲかって2週目目指そう・・・
しかしなんでこんな仕様にしたんだ。なんか殺されるまでにヒントあった?
いきなり必要なNPC殺しちゃうのは理不尽すぐる
471大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 04:40:32 ID:Cn0LnHf1
>>470
ヒントはあった
階段に死体ができたり、神殿もどると何故かソウルが取得できたりしたはず
472大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 04:40:37 ID:I5VNTGHm
>>470
曖昧な記憶だけど2人殺した時点でユルトが暗殺者と自白する
で、その時点で話しかけてれば、ウルベインとか取り返しの付かないNPCは誰も殺されずに済む
ヒントは・・・ユルト救出後、神殿に戻るといきなり死体が転がってるくらいかね
473大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 04:46:18 ID:tn8jaePj
パッチもそれっぽいこと言うな
474大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 04:48:26 ID:9YXr73+Y
たしかウルベインの近くに居る男とフレーキの弟子だっけか。あいつらが殺されると
自白する気がした
475大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 04:51:30 ID:KPU5OJII
あとは暗殺集団が〜ってのを何かで聞いた&ショーテルの説明くらいかね?
476大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 05:01:13 ID:CEcY8L9V
隠密+神の怒りがアホみたいに強いんだが(特に落下危険な場所)
これって反則気味なのかねえ
477大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 05:05:39 ID:fvgtRV1D
相手が複数なら何やっても良いだろ。相手一人なのにずっと逃げ隠れされると面倒だけど。
478大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 05:23:49 ID:Vmc/G8MN
筋力を上げても攻撃力が上がらないのはなぜでしょうか?
479大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 05:33:14 ID:vz0K7Pp1
>>478
ジャパネットが金利手数料負担してるのと同じ理由らしいよ
480大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 05:35:30 ID:LM5oHlCW
神殿にいるユルトに毒の霧つかったら体力なくなっていくくせに
襲ってこないから楽勝だったが、何かうしろめたいな
481大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 05:42:31 ID:9YXr73+Y
>>478
火力上げたいなら武器についてる付加ボーナスを見なきゃダメだよ

筋力を中心に上げる場合、叩き潰す〜系の武器なら付加ボーナスが筋力に特化してるからそれなら火力が上がりやすい
482大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 06:00:16 ID:vz0K7Pp1
>>1にあるwikiのFAQに似たような質問あるから、それ読めばいいと思うよ
483大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 06:21:18 ID:awLr46jB
ユルトに関しての情報だけど、ユーリアだか誰かがユルトの名前出して危ないよって言ってたと思う
484大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 06:25:23 ID:/rjQFekT
いきなりだが低SL周回中のステでも晒します。

SL51
体力20
知力14
頑強20
筋力12
技量12
魔力30
信仰16
運7

武器
メイン・エストック10
サブ・欠月エストック5
左・神のタリスマン、狂気の触媒、ルーンシールド5

指輪
ホスト・盗人、鋭窮鼠
青・しがみつく、友
黒・しがみつく、仇

魔法・光の武器
奇跡・一度きりの復活

攻撃力
メイン・片手432(光の武器使用時)
サブ・片手303

使い方
・一度きりの復活を最初にかけ、体力の少なさをカバー
・雑魚敵は欠月エストック5で対処する。
同時にMPも回復していく。
・強敵や黒ファン相手にする時はメインを出す。
・戦い方はローリング攻撃、敵が攻撃して来た時に盾でガードして突き殺す。
瞬間火力は最高ランクだと思う。
・ここから育てるとしたら、俺なら体力、頑強、魔力だけを上げる。
体力40、頑強40、魔力50でSL111、理想的なSLだと思う。
485大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 06:43:45 ID:I5VNTGHm
なんで初心者スレでステ晒しなんかしたのか不明だけど
対人考えないなら全てはPS次第だから全く意味をなさないんだぜ
PS高ければ貴族のSL1でも周回プレイできる
486大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 06:44:54 ID:LM5oHlCW
魔術師寄りの魔法剣士を目指してます。
黄色のデモンズソウルをとったんですがどれに変えたらいいか迷っています。
以下のステの場合、凶器の触媒と浮遊するソウルの矢はどちらがよいでしょうか。

SL上げすぎちゃってこっからパラ調整が難しいので
取得魔法と奇跡と武器を慎重に選ぼうと思ってます。

SL70 MP200
体力15
知力30
頑強12
筋力16
技量11
魔力39
信仰16
運11

 右手            左手
欠月フォル+4    遮光ヒーターシールド+3
銀の触媒        クリスナイフ

指輪
盗人、魔法鋭性


    魔法                   奇跡

 ソウルの光、              一度きりの・・・
 火の飛沫 姿隠し             
 完全な防護

頭にはチョココロネ巻いてます
487大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 07:27:40 ID:/rjQFekT
>>486
知力・魔力が高いから、狂気の触媒で火の玉や光の武器を、併用して戦うのもありかも。
火力で押していく感じになりますけど。
488大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 08:13:43 ID:LKquZMSl
このゲーム、アップデートしないとかなりのマゾゲらしいのですが、アップデートすると何かいいことありますか?
489大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 08:15:08 ID:rIxaj5Mm
>>486
狂気の触媒は上級者向けだからおすすめしない。坑道2の黒ファントムからドロップできる獣のタリスマンを使いなさい。後ソウルレベルを120まで上げるつもりなら、残りソウルレベル50を体力15頑強8技量1魔力8信仰18べきだね。
接近戦は月のミルドハンマー+5を両手持ちでなんとかなるかも。
490大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 08:15:47 ID:rIxaj5Mm
>>486
狂気の触媒は上級者向けだからおすすめしない。坑道2の黒ファントムからドロップできる獣のタリスマンを使いなさい。後ソウルレベルを120まで上げるつもりなら、残りソウルレベル50を体力15頑強8技量1魔力8信仰18べきだね。
接近戦は月のミルドハンマー+5を両手持ちでなんとかなるかも。
491大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 08:17:46 ID:I4FcS241
>>488
色々あるけど、一番大きいのはバグの修正とソウル体時に死亡してもソウル傾向が黒くならない事かな
492大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 08:20:15 ID:rIxaj5Mm
ちなみに自分の場合は獣タリスマン装備、魔力34信仰36のステ振りで城1の奴隷兵にソウルの光で450オーバーです。それからクリスナイフを+5にすることを忘れないように。
493大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 08:29:11 ID:iuY/JQnX
塔ノ楯て弱い?重装備+アレでボスの攻撃もガッチリガードとか出来ないよねぇ
494大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 08:52:21 ID:Cn0LnHf1
>>493
弱くは無いけど重い
495大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 09:16:22 ID:eKNzBsk9
>>493
素敵性能あふれる装備だけどよっぽど頑強が高くないと実用的ではないよ。
攻略ならボスに合わせた盾を使おう
496大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 09:21:23 ID:cBIaKcXI
最近、すごい気になってるんだが
ネット環境茄子なんですけど
オフで1人でも楽しめる?
497大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 09:46:25 ID:/rjQFekT
>>486
因みに>>487の場合だと、MP少ないかわりに魔法の破壊力が鬼強くなります。
遠近両用のキャラになります。
MPも知力30あれば十分です。
最終的にSL120〜140位あれば体力、頑強を少し上げる事が出来、万能に立ち回れます。
魔法のオススメは火の玉(竜のデモンズをフレーキ)、光の武器(銀のデモンズをフレーキ)
奇跡のオススメは一度きりの復活(勇士のデモンズをウルベイン)
です。
498大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 09:47:40 ID:VHT9RXTN
>>496
最低でも一度はオンにつないでアップデートしないと
マゾいらしい
499大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 10:37:30 ID:Zl6UGtiw
>>486
浮遊、火の玉はあると便利だよ
大腐敗人、盾赤目、ボスとか強敵タイマンには浮遊、複数には火の玉
あとは飛沫とソウルの光をどっちか好みで

遮光は完全上位互換の暗銀に変えよう、そのための筋力じゃないの?
技量12でエスト、竿、クレセント、つるはし系、ウイングドスピアあたり装備できるよ
奇跡固定なら、ウルベインバイバイしてエストやファルシオンの上位のキリジを欠月で鍛えたり、上の武器を月シリーズで作っておいたり

信仰18で獣タリス持てば、いちいち神のタリスマン付け直ししなくていいし
体力25くらいはあった方がいいな
2周目イフリートやマンイーターの攻撃で即死しない程度に
500大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 10:39:21 ID:/rjQFekT
マゾいですねぇw
おれも発売日組なんで分かるんですが、雑魚黒ファンがイヤラシイ配置で追加されるし、敵全体の攻撃力、体力が大幅に上がりますからね。
城2ボス前で青目黒ファン2体、通常の青目2体に同時に襲い掛かられた時は本気で詰んだと思いましたよw
しかも1撃死だし・・・
501大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 11:00:51 ID:iuY/JQnX
>>494-495
解答ありがとうございました
祝福グレソでローリング主体で戦っていて城4に出る黒ファントムあまりにがかっこよかったので
502大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 11:08:59 ID:ytGugfxJ
最初のボス倒したら次どこに行くのがいいですか?
503大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 11:14:23 ID:Zl6UGtiw
>>502
生まれとかで微妙にオススメ変わるけど、塔が一番楽
504大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 11:16:04 ID:VHT9RXTN
嵐1のボス弱くてワロタ
途中のチュートリアルで出てきたやつの方が強かったぞ
道中は大変だが・・・
505大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 11:23:26 ID:j39a3cNu
今サツキに話しかけたとこなんだけど、「誠」取る前にぶっ殺したらダメ?
506大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 11:23:48 ID:J2Az2brs
>>502
ファランクス倒した後はどこも似たような難しさなので、
ソウルレベル上げたり、武器を鍛えないとつらいと思う

ポーレタリアでオストラさんがうろついてる時にソウル稼ぎしてると、オストラ死んでイベント消滅するから注意な
507大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 11:38:32 ID:wq5OVtG6
>>505
白サツキ殺すと傾向が黒に近づくはず。最白じゃないと誠は取れないから注意な。
508大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 11:43:11 ID:Zl6UGtiw
>>505
サツキは誠をくれたらデモンズソウルやるって言ってるのに、なぜ殺そうと思うんだろう?
509大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 11:47:22 ID:j39a3cNu
>>507
ふーむそうか。ありがとう。

>>508
コイツは悪人だという俺の鋭い勘w
510大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 11:50:21 ID:VHT9RXTN
信仰16なんだけどさー
純粋な微光石って20にしてまで貰うものでもないよね?
トカゲと谷2のゴブリンシャーマン取れるようだし
511大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 11:51:00 ID:Zl6UGtiw
>>509
まぁサツキとのやり取りは3パターンあるから、誠を持って話すまでのお楽しみ
512大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 11:53:46 ID:j39a3cNu
ていうか・・・早速黒ファンに殺されて灰色になった・・・。
サツキちゃんは城壁の上・・・・・・。
513大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 11:53:59 ID:4T73I82j
>>511
妖刀って単語見た瞬間にもしや・・・とは思ってたけど
まさか何もくれないなんて
514大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 11:55:39 ID:Zl6UGtiw
>>510
トカゲは落とすかわからないし、シャーマンマラソンも超苦行
信仰上げたくないなら別にいいけど、アンバサ戦士にするならもらっておきな
純粋が2ついる武器もあるし
ウルベイン助けても、アンバサ女と一切しゃべらなければ、微光フラグは保たれる
515大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 12:28:13 ID:VHT9RXTN
うーん難しいなー
516大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 12:36:05 ID:B4bCo6FW
純粋微光石は刃石並みに出ないから貰わないなら祝福は大分先か2週目だな
517大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 12:37:53 ID:xIJdqO8Y
魔法騎士になろうと頑張ってるんだけど黒ファンで侵入しても盾持ったガチムチ騎士に殺されたり、二刀流ナイスガイに殺されたり。
魔法騎士に未来はありますか?
518大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 12:38:56 ID:VHT9RXTN
なるほど・・・
祝福武器はあきらめますか
519大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 12:39:27 ID:RIY8n+RT
サツキ殺したら普通に誠がアイテム欄にあったっんだが
誠探す必要なし?
520大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 12:41:56 ID:XZAa28Rg
>>517
オレのかわいい純魔たんよりは未来がある
ファルシオン四回振っただけで息切れするスタミナじゃ後方支援しかできないw
接近戦でよけたと思っても斧の波動みたいなので飛ばされて逃げてもすぐ息切れ・・・
521大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 12:47:38 ID:B4bCo6FW
純魔って魔法メインのことじゃないのか
欠月とか月とかメインに使うのは魔法剣士だろう
522大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 12:50:11 ID:/rjQFekT
>>518
アンバサじゃないなら祝福武器は正直いらない。
後回しでOKですよ。

>>517
あります。
盾と魔法、接近戦のやり方次第ですね。

>>519
無しです。
と言うか、1周1つしか取れません。
さつき殺した後だと渡せませんしね。
2周目で見せてあげましょう。
523大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 13:16:38 ID:+m6UWPkK
『治療』という奇跡は術者の状態異常を取り除くとありますが、出血・毒疫病オールマイティに治せるのですか?
524大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 13:25:41 ID:R1ZwyqNR
全部治せるみたいだね。ただ治療に1スロ使っても使用する機会があんまりないと思うよ
525大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 13:27:21 ID:7YHHP1jb
真っ黒で輪郭が赤いラインの線の人って何ですか?

今日坑道2に初めて行って結晶トカゲ殴ってたら2人並んで現れた
なんだか解らないけど怖いから逃げてエレベータ乗って逃げますた
526大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 13:30:19 ID:/rjQFekT
>>525
殺人鬼です!
あなたを殺しに来ました。
527大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 13:30:55 ID:B4bCo6FW
>>525
そいつらは強い雑魚敵
倒すと黒い瞳の石手に入って黒デビューできるよ
528大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 13:32:09 ID:QY3c5a/Z
>>525
そりゃNPC黒ファントムですな。倒すと黒い瞳の石/儚い石/竜石塊などが貰えるぉ
529大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 13:40:16 ID:u2SbfOBn
>>520
俺がいるな
530大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 13:45:24 ID:+m6UWPkK
>>524ありがとう。
531大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 13:54:23 ID:ZkSYmPbL
>>521
おれも純魔たんだけどお守り代わりに欠月もってる
出会い頭の隠密相手じゃ近接するしかないw
ホストと二人きりじゃ行くしかないからなあ
魔法詠唱中に距離つめられて斧波動でスタミナけずられたら逃げられん・・・
532大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 13:56:16 ID:Zl6UGtiw
>>525
黒いファントム
人型のは一度倒せばもう出てこない、貴重な鉱石を持ってるんだけどエレベーターで穴に落としちゃったら手に入らないよ
533大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 13:58:31 ID:VHT9RXTN
うわあああああ
1匹落としちゃったよ
何貰えたんだろ
534大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 14:01:00 ID:Zl6UGtiw
>>533
男の方の竜塊だと、けっこうガックリレベル
535大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 14:01:51 ID:VHT9RXTN
死にたい・・・
536大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 14:12:50 ID:KuLNVx/f
純粋微光石マジでねぇなww
微光石の塊を必要数確保するのすら厳しい
あと5個なんだがこれ終えたら純粋待たずに2週目で女から貰おう
537大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 14:26:38 ID:zx+lRiwx
硬石の塊って落とす敵いるのでしょうか?
トカゲは初めよくわからず逃がしてしまったり、倒せなかったりでもういないです
あんまり考えずにいろんな武器を適当に強化してしまい、あとになって足りなくなってしまいました
あと、スレでローリングに合わせて大剣を置くというようなのをたまに見ますが、どういうやり方なんですか?
大剣を使っているので気になります
538大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 14:32:08 ID:qAsb4aaa
満月草売ってくれっる人と魔法教えてくれる人が神殿からいなくなりました(:ω:)
一度たりとも攻撃したことないのに
2周目いかなくても戻せる方法ないですか?
539大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 14:35:35 ID:ZkSYmPbL
>>538
貴公・・・貴公・・・っていう人のこと忘れてないかい?
戻せる方法はない
540大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 14:39:52 ID:qAsb4aaa
だめか・・・・積みそうだ
541大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 14:44:44 ID:7YHHP1jb
>>526
>>527
>>528
>>532
レスどうもうです
初対面NPC黒ファンは蛮族っぽい釘つきこん棒持った二人組みでした
とりあえずシメてやりました\(^o^)/
542大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 14:45:01 ID:I4FcS241
>>538
トマスとエドが死なない限りは、詰むなんてのはそうそう無いよ。
魔法なんぞ無くてもどうにでもなるから頑張れ。
543大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 14:45:35 ID:qAsb4aaa
うえ!?ストーンファングにエドがいない!
・・・まさかいなくなったってこと?どっかに移動したりしますか!?
544大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 14:49:49 ID:ZkSYmPbL
>>543
坑道で自殺繰り返してないか?
おれはそれでメインキャラとサブキャラで合計2回消えた
さっさと2周目いっちゃいなよwww
545大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 14:59:39 ID:PBzgApwI
獣のタリスマンを使う事が大前提なら魔力に振るぐらいなら
信仰に振ったほうがいいのかな?
なんか魔力が死にステ化してそうな感じ・・・
546大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 15:00:15 ID:6FaT7k1R
坑道で自殺くりかえすとエドがいなくなる場合があるって言われてるが
坑道1の最初の手すりのないとこから飛び降り自殺何度もしてるが
1度もエドが消えたこと無いんだが・・・自殺する場所が違うのかな?
547大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 15:03:05 ID:rsrqllKz
>>545
魔力30信仰36がおぬぬめ
魔力もっと高くてもいい
純魔なら両方45〜50魔力50信仰60とか
548大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 15:05:15 ID:qAsb4aaa
自殺はしてないす
でも高い崖を下に落ちながら降りていくところ(木の足場のところ)で5,6回は連続で転落死したかもって程度です

昨日嵐で黒骸骨に何回も殺されながらやっと白い弓とったらパラメーター足りん言われたり魔力10にしてやっと魔法が使えるとおもったら教えてくれる人が消えたり
肉切り包丁楽しみにしてたらエドきてるし・・・・

どないせぇと・・・・・・
書いてて泣きそうになる(;ω;)
549大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 15:07:17 ID:6FaT7k1R
>>545
獣のタリスマンをつかおうとして信仰にふるということは
攻撃魔法使用前提だと思うが魔力が死にステてなぜに?
攻撃魔法つかうなら魔力は無駄にならないような
補助魔法だけならステ不足で問題ないし
550大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 15:08:55 ID:R1ZwyqNR
>>548
もしかしてオフ専?パッチ当ててないとソウル体で死んでも傾向が黒くなるよ
551大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 15:12:41 ID:tmRS9dxo
>>549
横だが、魔力上げると魔法防御も減って飛沫でも大ダメージ喰らっちゃうよー、みたいな感じじゃないん?
552大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 15:12:58 ID:qAsb4aaa
>>550
ネットにはつないでます
1.04バージョン入ってますけどなんでこうなるん・・・はぁ
553大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 15:20:06 ID:PBzgApwI
>>549
攻撃魔法をメインで使おうとしていますが、>>441をみると
魔に振ろうが信に振ろうが威力が変わらないみたいなんで・・・
だったら奇跡のスロやら魔法防御も増える信に振った方が
いいんじゃね?と思ったしだいであります。
554大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 15:21:35 ID:tOo8YhyF
魔法剣士にする予定でウイングドスピアを持たせてるんだけど、
のちのち魔法剣士向きの他の武器とか手に入るだろうから、
今はあまり派生とかして鉱石を使わない方がいいのかな?
555大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 15:23:07 ID:6FaT7k1R
>>551
つまり魔法の威力だすのに魔力あげるより信仰あげたほうが魔法防御もあがり
お得だろうってことかな?
556大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 15:26:37 ID:k3UEtAjj
昨晩、酒飲みながらデモンズやってて朝起きたら
一周目で竜ロンソがメインなのに呪いの武器覚えてたぜ!
557大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 15:32:22 ID:VHT9RXTN
嵐2の隠し通路にいるトカゲ2連続飛び降り死させちまったああああ
ちくしょう
558大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 15:32:57 ID:6FaT7k1R
>>553
所謂ハイブリッドアンバサてことですねー瞬間火力は魔法剣士にすこし劣るが
たしかに武器と攻撃魔法の併用の戦い方ならこちらのが攻守のバランスがいいかもですね
祝福武器でHP自動回復もつくし浮遊のソウル矢と光武器使う気ないならありですね
あとは刀やエストなんかの使える武器に祝福派生が無いことくらいか

魔法剣士は魔力ふってるので狂気光武器の攻撃力UPが大きいし浮遊の数もおおいので
当てられれば火力は高い

ただSL制限して純魔めざすなら魔力捨て、信仰オンリー振りはお勧めしない・・・
狂気触媒という魔力補正Aの触媒での火力UPがあるし、魔法鋭性装備すればどうせ魔法防御は下がる
559大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 15:33:16 ID:Zl6UGtiw
>>553
光の武器や浮遊ソウル使わないなら信仰でいいよ
あと、祝福にできない斬、刺の武器は威力出ないよ
560大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 15:40:45 ID:fWoUHUOv
探すものの大剣は能力が発揮されるステータスを満たしていなくても
表に装備していればドロップupの能力は得られるんですか?
561大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 15:42:30 ID:17TXpFR3
>>554
月光石以外の塊以下は全部の鉱石が雑魚敵が落とすかNPCが売ってるかしてる
鋭石塊と硬石塊はそれで集めるのは辛いけど
562大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 15:43:36 ID:6FaT7k1R
>>560
Yes、
注意点はアイテムのドロップUPであってレアのドロップUPではない・・だよね?
563大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 15:46:25 ID:PBzgApwI
>>558-559
魔力完全特化型なら最終的には効果が高いみたいですね。
ただ、相当なPSが要求されそうな感じで素人にはオススメできない
って所ですか。もう少し魔力を優遇してあげても良かったと思う。
564大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 15:50:56 ID:kIr4t3Mf
>>561
月光石ってたしか塔1の歌オバサンが売ってなかったっけか
565大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 15:52:24 ID:fWoUHUOv
>>562
もし左手に盾を装備していて
左手のサブ装備を探すものの大剣にしていた場合は
効果はあるんですか?
それとも他の武器と一緒で効果なしですか?
566大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 15:53:20 ID:ZkSYmPbL
>>546
そこでやったら消えたことがあったんで
坑道2の最初の三叉路を右折して飛び降りをやってたらまた消えたw
567大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 15:53:50 ID:j68DFwUc
うぅ、魔道士だけどオーラント王が倒せないorz
568大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 15:55:20 ID:Rg1xM/Ny
脳筋にするかアンバサ剣士にするか迷ってるんだがどうしたらいいですかね?
SLは120くらいまであげるつもりです。技量は溶岩弓に使っちゃいました。
もったいなかったかな?
今は一周目で城4と嵐3が残ってるだけです。

脳筋ならこの武器がいい、アンバサならこれがいいって武器ありますか?
メインとサブどちらもお願いします。
今は竜のロンソ+4使ってます。
対人にも強くしたいのですが…。
よろしくお願いします。


SL68
体力29
知力18
頑強30
筋力18
技量16
魔力14
信仰16
運7

569大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 15:56:24 ID:MwDmuahL
>>546
坑道で侵入してホストを倒して生き返った際に別のマップで生き返るだかなんかすると消える。
570大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 15:57:23 ID:17TXpFR3
>>564
欠片だけじゃない?
571大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 15:59:39 ID:1sVvZR37
SL100のアンバサの理想のステータス教えてください
それとSL100以降の育て方もお願いします
572大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 16:13:57 ID:tOo8YhyF
質問の仕方が悪かったと思うので再質問させて下さい。

魔法剣士でゆくゆくは月欠のファルシオンを作ろうと思っているのですが、
とりあえずはウイングドスピアをエンチャントさせて使っていこうと思っています。
その場合はスピアは無銘か上質か月のどれに派生させればいいでしょうか?
あわよくば月欠のファルシオン入手後も活躍してもらいたいです。
筋力16、技術12ぐらいにしようと思っています。
573大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 16:14:25 ID:6FaT7k1R
>>568
生まれ、騎士、神殿騎士、貴族のどれかだと思うが

知力はアンバサ戦士なら14か15でMP100確保、脳筋なら18
魔法使う気ないなら脳筋なら魔力は初期値でOK
補助魔法つかうならフレーキ魔法覚えられる10で十分14も要らない
武器は脳筋は叩き潰す派生でアンバサは祝福派生
574大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 16:17:39 ID:6FaT7k1R
>>571
アンバサ戦士の育成方法>>226を参照
575大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 16:17:40 ID:JKRc+Dwo
>>572
欠月のファルシオンは嵐1で拾えるから
とりあえずそれを拾った方がいい
攻略サイトを見れば敵から逃げ続けるだけで取れるはず
576大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 16:21:48 ID:1sVvZR37
>>574参考になりました。ありがとうございます
577大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 16:28:26 ID:VHT9RXTN
近接戦士なんだけど
魔力10にして魔法覚えるとしたら
どの辺がお勧めですか?
最終的には呪い武器の予定だけど
取れるまでは何か覚えさせとこうかと思うんだけど姿隠しとかって使えるのかな?
578大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 16:31:09 ID:6FaT7k1R
>>572
欠月つくるならファルシの上位のキリジかエスト、打刀あたりがお勧め
+4までならその気になれば鉱石いくらでも取れるから

ウイングドスピアはエンチャントするなら無名がお勧め
おそらくさほど差はでないが魔法剣士ステなら上質より無名+10のが攻撃力高い
ちなみに月派生等の武器に魔法攻撃、炎攻撃、状態異常の付加されてる武器は
エンチャントできません
579大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 16:31:27 ID:Rg1xM/Ny
>>573
ありがとう。
生まれは神殿騎士です。

そしたらだれかに吸収してもらうしかないか…。
580大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 16:35:55 ID:6FaT7k1R
>>577
呪は魔力10未満でも習得可能
姿隠しもトカゲ狩りに重宝するくらい・・
あとは完全防御や水のヴェールあたりも攻略や特定の場所のアイテム収集に便利
どうせ10に上げるなら好きに覚えればいいと思う、あとで魔力下げるならともかく
いっそ全種類魔法習得して魔力を下げるとか
581大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 16:36:49 ID:R1ZwyqNR
>>579
城4のボスもSL下げる攻撃してくるぜ。吸魂と似てるモーションだからすぐ分かる

ただ体力は一度上げちゃうと下げられないから初めからやった方が調節しやすくて楽だと思う
582大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 16:38:06 ID:VHT9RXTN
>>580
そういえばそうでした
とりあえずは姿隠しあたりつけときます

あと知りたいのが
ステ下げるとかってのはどうやるんですか?
583大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 16:39:05 ID:6FaT7k1R
>>579
あとはNPCのメフィストさんに吸魂してもらう
584大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 16:42:43 ID:VHT9RXTN
吸魂ってのは特定のステを下げれるのかな?
585大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 16:44:20 ID:kiCGCrAl
いまから初心者狩りするからよろしくー
586大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 16:47:28 ID:tOo8YhyF
>>575,578
どうもありがとう!
知らない事ばかりでとても参考になりました。
587大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 16:47:28 ID:6FaT7k1R
>>582
吸魂(SLが下がる)という魔法を黒ファントムPCに使用してもらう(詳しくはソウルサインスレへ)
吸魂を使うNPCと敵対して使用するまでひたすら防御に徹する
城4のボスの使うアブソーブフィンガー?を食らう(ダメージも食らうので死ぬ可能性も有)
588大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 17:22:05 ID:WubrCKvX
祝福されたミルド・ハンマーと祝福されたハルバードの性能の違いを教えてください。
wiki見たところ変わった所がなかったんで
589大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 17:30:37 ID:NWLQ1Ezn
ミルドは打撃属性、ハルバードは普通属性だった気が
590大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 17:31:08 ID:6FaT7k1R
>>588
攻撃属性が違うwikiにのってますよ〜
591大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 17:33:01 ID:R1ZwyqNR
>>589
普通というか斬撃だね
592大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 17:36:33 ID:WubrCKvX
>>589,590ありがとうございます。見をとしてました
できれば打撃属性のお勧めの点など聞けたら助かります。
よろしくお願いします。
593大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 17:37:07 ID:uzIZYVQl
昨日バイン欲しい言ってた中の人です。
青ファン呼ぼうかと思ったけど今まで呼ばずにココまで来たので
ダメなら2週目でも良いかなと思い、ゲームの雰囲気楽しむのを優先して独り乗り込み。
城4ボス倒したら門が開いてゲットォォォォ!
周回できるゲームだけど、クリアするのが勿体ないので武器強化しながら遊びます。
教えてくれたみなさん、ホントありがとう!
594大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 17:37:53 ID:Zl6UGtiw
>>591
斬はサイズ、ハルバは標準
595大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 17:41:03 ID:Zl6UGtiw
>>592
打撃は骨に有効、一応鎧や固いウロコにも有効となってるけど目に見えた違いはない
盾受けを崩しやすい

ぷよぷよしてるものにはあまり効かない
596大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 17:41:39 ID:NWLQ1Ezn
打撃属性はねぇ、嵐の骸骨系に有効だよ
あとガードされた時のスタミナ奪う量が大きい
違ってたら修正よろしく
597大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 17:48:16 ID:WubrCKvX
なるほど、嵐の祭祀場と対人に有効っぽいですね
どうもありがとうございました。
598大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 17:58:09 ID:OwFDn+CL
ブラムドって何の略ですか?

それと利点を教えて下さい。
599大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 18:03:03 ID:JKRc+Dwo
ブラムドは略じゃなく武器の名前
谷3をクリアした後エリア傾向が真っ白の時に谷3に黒いファントムが出るので
それを倒すと手に入る
めちゃ重くて頑強と筋力が必要だが強化不要で結構強い
600大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 18:04:14 ID:Zl6UGtiw
>>598
略じゃないよ、ブラムドは最強の打撃武器
受け78の盾をぶっ潰せる
601大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 18:21:52 ID:AW6MqN2P
ブルーブラッドソードを使ってみたいのですが、運にある程度振らないとやっぱり弱いのでしょうか?
今はSL70の魔法剣士なんですが、ブルーブラッドは要求ステも厳しいので結構迷ってます
602大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 18:31:45 ID:VHT9RXTN
塔1から塔2のエリアって要石ないの?
取らずになんかガーゴイルに運ばれちゃったんだけど・・・
603大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 18:32:42 ID:VHT9RXTN
あーあった
運ばれた先なのか
604大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 18:38:08 ID:W6Q65dKj
純血のDMげっとしたぜ。

後味悪過ぎなんですが、倒さなくても純血手に入らないだけでしたか?
605大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 18:40:25 ID:G1a+Cy1g
ハイエナのパッチについてですが、嵐で底に落とされ、上に上がり話しかけたのですが
神殿にいませんでした。
坑道もクリアしないとでないのかなと思って坑道の熊虫を倒し、話しかけましたが、
神殿にいませんでした。神殿のどこにいるのでしょうか?
606大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 18:43:24 ID:tn8jaePj
>>605
塔の要石の前あたり
607大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 18:51:12 ID:Wia9id5e
塔2で、篭(周りがカラフルなやつ)があってグルーム装備が一式置かれていました。
ユルトが持っているらしい装備ですが、ユルト自身がいません。
篭もしまっていて、開きません。
楔の縛環を使用して帰りましたが、あそこは要石の欠片がないとだめってことですか。
608大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 18:51:29 ID:wq5OVtG6
>>604
次の周回で試してみましょう。
609大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 18:53:05 ID:wq5OVtG6
青ファントム召喚してくれるのはありがたいけど、既に黒ファントムが
侵入している場合は、変な動きとかして、異常を知らせてくれ・・・

もう後ろから刺されるのには飽きました。
610大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 18:57:15 ID:R1ZwyqNR
変な動きをしてもスルーされ、そして特攻していって刺される青ファンさんにもあきま(ry
611大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 18:57:44 ID:Zl6UGtiw
>>607
俺もあった、バグだよそれ
そこに要石の欠片落ちてたから助かったけど
612大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 18:59:38 ID:G1a+Cy1g
>>606
あああああ、いました、いました!
気づかなかったです。ありがとうございました!
613大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 19:05:33 ID:Wia9id5e
>>611
バグですか…
あの篭の行く手に何があったか気になって仕方ない。
排除する手間が省けたとおもうか。
614大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 19:11:18 ID:tOo8YhyF
魔法攻撃が付いてる武器について教えて下さい。
例えば、クリスナイフだと、物理攻撃20 魔法攻撃65だけど
ナイフの通常攻撃で物理攻撃だけでなく魔法攻撃65も行われているという事ですか?

あと、付加ボーナス(筋D 技E 魔B)で計算した値は
物理攻撃にプラスされるんですか?

トンチンンカンですみません。説明書とwiki読んだけど分からなくて。
615大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 19:11:45 ID:/rjQFekT
>>601
運はいりません。
初期値で大丈夫。
今のステはどんな感じですか?
分かった方が答えやすいです。
616大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 19:23:58 ID:/rjQFekT
>>567
もう倒せたかな?一応カキコします。
気をつけるべきは以下の点。
1、基本的には中距離で様子を見る。
ロックしたままローリング回避を徹底し、近場に寄ってきた時にうまくかわせたら反撃し、すぐ離れる。
2、攻撃前に雄叫びを上げる攻撃と、いきなり攻撃を仕掛けて来る攻撃とがある。
どちらにせよ中距離で待機してかわして攻撃です。
雄叫びからのジャンプ斬りは滞空時間が長く、ディレイがかなり効いているので、よく引き付けてからかわしてください。
地面に剣を突き刺して雄叫びを上げたら超広範囲攻撃を仕掛けてきます。
近寄って攻撃すれば潰せます。
回復は後ろにローリングして急いでしてください。
まだありますけど、大体こんな感じです。
617大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 19:26:02 ID:pEJtTGHP
ブルーブラッドソードは折れた剣で作れますか?
618大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 19:28:41 ID:JiOLHInQ
>>614
物理攻撃と魔法攻撃がそれぞれ別の計算で行われて足されて与ダメージとなる。


基本的には筋力と技量のボーナスは物理攻撃力に、魔力と信仰のボーナスは魔法攻撃力に足される。

例外としてエペ・ラピエルは魔力を伸ばせば炎攻撃力が上昇。ブルブラシラネ
619大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 19:31:19 ID:tOo8YhyF
>>618
どうもありがとう。スッキリしました〜!
620大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 19:35:38 ID:Zl6UGtiw
>>613
ただ沼の違うとこに降りるだけだよ

>>617
赤熱と純血あれば作れる
621大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 19:37:08 ID:pEJtTGHP
赤熱と純血あるけど作れません。
622大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 19:38:37 ID:JKRc+Dwo
>>621
坑道1のエレベータで降りたところの鍛冶屋と何度も会話する必要がある
623大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 19:42:14 ID:pEJtTGHP
強化できる状態になってます。(ソウルも渡しました。)
それとは別に会話するんですか?
624大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 19:44:24 ID:k3ihQfZo
窮鼠モーリオンというのは、モーリオンでの攻撃だけでなく
別に装備してる(弓等)武器での攻撃力も上がるのですが?
wikiの城4の竜討伐の項目で、弓で倒すにも関わらず
モーリオンの表記がありわからなくなりました
625大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 19:46:39 ID:VHT9RXTN
つらぬき怖かったぜー
助けがいたおかげで後ろからフルボッコに
626大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 19:47:24 ID:JiOLHInQ
>>623
赤熱のデモンズソウル渡したのならば、
あとは

折れた直剣と純血のデモンズソウルを持って(トマス倉庫に預けていてはダメ)
折れた直剣を強化しようとすれば出てこない?


>>624
モーリオンブレードは画面上に出ていれば、もう一方の武器の攻撃力も上昇する。
たとえあ左手にモーリオンブレード、右手に弓でもHP3割以下になれば弓の攻撃力が増加する。
627大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 19:53:58 ID:Zl6UGtiw
>>623
所持ソウルがないか、折れ剣が倉庫かどっちかだなー
628大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 20:01:37 ID:k3ihQfZo
>>626
なんとー
ありがとうございますっ
629大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 20:03:40 ID:pEJtTGHP
確認したけど手元に折れた直剣と純血のデモンズソウル
あるけど強化のするときに折れた直剣だけ表示されません。
他の武器は出来ます。竜ロングとか
630大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 20:05:16 ID:JU1676ii
赤熱渡してないだけだろ
631大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 20:06:52 ID:pEJtTGHP
赤熱渡してます。
2回渡すんですか?
632大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 20:14:06 ID:JU1676ii
折れた直剣が出ないのは、赤熱しか考えられない
他のDSを使って強化する武器とかは出る?
暗銀とか
633大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 20:14:18 ID:G1a+Cy1g
ああああ1-2にオストラヴァがいねええ。
いつの間にか死んじゃったのかなあ。
盾スライムがいるとこにいるんですよね?
634大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 20:16:26 ID:VHT9RXTN
>>633
場所わかってないだけだと思うよ
635大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 20:16:49 ID:wIOwJ1W9
>>631
ではバグですね
2周目に期待しましょう
636大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 20:19:12 ID:pEJtTGHP
肉包丁とかは作れました。
637大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 20:19:53 ID:G1a+Cy1g
>>634
スタート地点盾ファランクスの左の壁側にいるみたいなこと書いてあるんですが
どこにもいません。
どこでしょうか?
638大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 20:20:38 ID:rohO8t6a
>>635
そんなバグねーよ
と言おうとしたけど
わかってていってんだろ貴公www
639大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 20:22:57 ID:JiOLHInQ
>>637
壁というか柵の向こうって表現が正しい。
あんまり攻略サイトとかの表現鵜呑みにしないほうがいい。
640大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 20:24:33 ID:pEJtTGHP
今3週目の初めのほうです。
週が変わるともう一度渡さないとダメですか?
641大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 20:25:37 ID:5AIgHGlK
>>640
ダメです
642大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 20:25:55 ID:j68DFwUc
>>616
アドバイスありがとうございます。
半分投げてフレのレベルが上がったら青で召還してとか考えてました。
もうちょい頑張ってみます(`・ω・´)
643大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 20:26:19 ID:VHT9RXTN
>>637
柵の向こうにいない?
そこにいないってことは
1-1の巡回ルートで殺されたんじゃない?
644大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 20:30:40 ID:93p3a357
>>640
ダメ
645大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 20:31:30 ID:JiOLHInQ
>>640
あれ?ということは、1周目か2周目で肉斬り包丁作って、
今は3周目で初めてエドに会ったからそこでブルーブラッドソード作ろうとしているってこと?

周回ごと、3周目で炎に潜むものを倒した上でもう一度エドに渡さないとダメだよ。
(潜むものを倒さずに赤熱のデモンズソウルだけもっていても渡せない)
646大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 20:36:37 ID:wIOwJ1W9
>>640
なぜ大丈夫だと思ったのか知りたい
そもそも
>>1
>ネタバレの無いよう1周目限定とさせていただきます。
647大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 20:37:13 ID:kiCGCrAl
初心者狩りやってるんだが、ホストが俺に汚ねぇ尻むけて逃げ出すんだが
どうしたもんか困ってる

俺の剣がウンコ臭くてかなわん・・・
648大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 20:39:04 ID:wIOwJ1W9
>>647
逆です
貴方の剣がうんこ臭いから、皆逃げ出すんです
649大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 20:42:41 ID:VHT9RXTN
呪い取ったけど
ステがまだ攻撃ステにぜんぜん振れてないこんな状況で使ってもよえええええ
竜ロンしばらく使うしかないか
650大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 20:57:55 ID:8ABMOM3O
651大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 20:58:45 ID:rIEclYXv
オンラインで償還されたときに、相手の名前が見えますが、あれはPS3のユーザーIDでしょうか?
それとも、デモンズで入力した自分の名前なんでしょうか?
652大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 20:59:04 ID:VHT9RXTN
PS3のIDだよ
653大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 21:03:41 ID:rIEclYXv
みなさん数字使ってたし、やっぱりそうですかw
せっかくだからデモンズの名前が良かったんですがw
654大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 21:08:14 ID:Gd8ChQdR
俺なら火防女はrapeして妊娠させるね。
655大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 21:09:50 ID:Wlt6orUq
変態だー(AA略
656大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 21:15:12 ID:VHT9RXTN
               /: : : : : : : : : : : : : ;;;',
  コ            /: : : : : : : : : : : : : ; ;;;;l       っ
   リ      、__,.ノし   i: : : : : : : : : : : : : : ; ; ;;;`;ー-,,、,     っ
 ピ      _ )    /: : : : : : : : : : : :_;_;_;_;_;;;_;_;;;_;_;;;;`二ニ、,,,
   ヽ     `ゝ   _ ノ: : : : : : _,.. -‐l''":::|:::::::::::::::::::|::: ̄,. - '' ̄
    ン    ,..-'": : _,,,, -‐'" l:::::::::|⊥::::|::::::::::::::::::| ̄
     _,..,. ',."-一''": : : ::| r‐、 l::i ´i::| ``l::::::::::::::::::|  ______
    ``ー、: : : : : : :,. -l´i ,=,、 lハ ,,レァ=t::::::::::::::::::レ´
.          ̄ ̄   !:::::!仆.  〔 ・ }|::::::::::::::::l  ふぇっ!?
               |::::::l.ヽ┘,.   /ハ"|:::::::::::<
                |::::::}///        .|:::::::::::::::l  魔法が必要なんですか!?
              !::::::` 、   τ>   ,.|::::::::::::::::ゝ、_______
                 i:::::::::|i:: `'' ‐-イ´ |/:::::::|::::::::::|
              !::l::::X:::::::::::iヽメ'`^|,:::::::::|::::::::::::|
                レイ、/ `ー广 /.   |/::::::ノ:::::::::::::::!、

さっきこの子助けてきたよ
657大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 21:24:19 ID:VITUSzVI
>>656
もりそばの絵ってAAになってたんか、初めて知った
ユーリア救出おめでとう
658大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 21:32:47 ID:5kqUbrzG
このスレでアンバサ指導を受け、
祝福クレイモア+3 審判者盾+5
SL68
体力22
知力15
頑強22
筋力20
技量13
魔力15
信仰34
運7

ちゃんとアンバサできてますでしょうか(;´Д`)
659大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 21:48:06 ID:8ABMOM3O
そういや今日バイト中に

コカコーラの










アンバサを飲んだ。カルピスヲータみたいな
660大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 21:50:55 ID:QY3c5a/Z
>>658
おおむね良好かと思うけど…欲を言っちゃうと
1】真っ裸イカ頭に憧れる!をするなら知力15必要だけど銀コロで14で行けます
2】技量は12でおk 技量不足でイスタレル使ってま
3】最終的にけもたり狙ってる? ならおk
4】信仰は36に。 スロ4になるって一度きりと怒りが使えまっせ
5】クレイモアでおっすおっす!するなら体力もうちょい上げた方が良いかと
こんくらいかな〜
661大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 21:51:23 ID:/rjQFekT
>>642
おぉ、そいつは良かった。
良くはないが良かった。
あとは王様倒せれば言うこと無し。
662大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 21:59:12 ID:VHT9RXTN
付加ボーナスって
ランクごとにどのくらいあがるかの計算式とか詳細でてますか?
いままだ付加ボーナスの恩恵少ないけど
あとあとどのくらい+付くのか知りたくて
663大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 22:01:59 ID:VHT9RXTN
あああああ
なんでか2撃で倒せてたのが3撃必要なっておかしいなーって思ってたら
生身で黒に殺されてエリアが黒くなったからか・・・
あーいい稼ぎ場所がああああ
664大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 22:14:41 ID:JiOLHInQ
>>662
厳密なのは出せてないだろうけれども一例としてこんなのとか
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/f2/c886bd07a72921f9a979add26e69b161.png

燐光のポール+5のSとエペ・ラピエル+5のSとクリス・ナイフ+5のSでは
ポール<エペ<クリス
とかそういうのはわかるが…。

叩潰す+5は筋力37で約2倍、筋力50で2.164倍、筋力99で攻撃力2.42倍とかその程度しか
わかっていないと思う。
665大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 22:38:01 ID:VHT9RXTN
>>664
参考になります
ありがとう
666大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 22:53:29 ID:1sVvZR37
アンバサがグレートソード使うために筋力を26まで上げるのはやっぱり無理がありますか?
667大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 22:54:58 ID:JiOLHInQ
>>666
無理は無いですが両手前提ならば18でもいい。
668大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 22:57:32 ID:1sVvZR37
>>667ありがとうございます。両手前提なので18目指します。
669大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 22:58:58 ID:Zl6UGtiw
>>668
祝福グレソ+5なら、片手筋力不足でも300くらいは出ると思うよ
670大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 23:01:21 ID:1sVvZR37
>>669すごいですね。今信仰45なんですが両手ならどれぐらいでるんですか?
671大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 23:06:26 ID:fXMaqoOp
原生デーモンなるものを倒したけどなにもでなくて傾向だけ中途半端にもどってしまいました…嵐のとこなんですが、また真っ黒にしたらでますか?
672大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 23:06:49 ID:7nRdWK+Q
自身のソウル傾向が真っ黒だったので、
青を10回やって、10回デーモン撃破して生き返ったのにまったく傾向が変わりません。
・・・なんで(´・ω・`)?
673大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 23:06:59 ID:5kqUbrzG
>>660
ご指摘ありがとうございます
技量は打刀装備時のなごりですorz

体力と信仰メインであげていこうと思います。
674大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 23:11:36 ID:Zl6UGtiw
>>670
500超えるよ
675大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 23:14:42 ID:6FaT7k1R
>>671
でません各エリア1週につき1匹のみ、
アイテムもドロップ率100%ではありません
676大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 23:14:56 ID:HtzspU6f
>>669
うろ覚えだけど 542か544だったかな
677大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 23:15:12 ID:Zl6UGtiw
>>671
残念だけど原生にはたまにハズレがあるんだ

>>672
黒ファンやデーモンは自分がとどめを刺さないといけない
デーモンの消えかけてるとこを切りまくってダメージ表示出たら横取りできたっけなぁ、
678大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 23:17:27 ID:fXMaqoOp
初めてがハズレだったみたいだ…他も石足りたらためしてみます。ありがと!
679大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 23:18:04 ID:6FaT7k1R
>>672
自身が青ファンではいくらデーモン倒そうが自身のソウル傾向は変化しません
680大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 23:21:33 ID:7nRdWK+Q
な、なんだってー 猛烈に勘違いしていた・・・
自分とこのデーモン青連れて刈ってきます
681大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 23:34:51 ID:oL8WFxEn
盾って能力不足でも問題ってありませんか・・・?
682大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 23:36:35 ID:6FaT7k1R
>>681
普通につかうなら問題大ありです
能力不足だとより多くスタミナが持ってかれます
683大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 23:39:32 ID:ibBah4VZ
城2でオストラヴァを助けたのに、
神殿のどこを探してもいないのですが…。
どこかで勝手に死んでしまったということなんでしょうか?
684大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 23:46:14 ID:rohO8t6a
>>683
クリアしたステージによる
霧が晴れて城3に行ける状態になると
神殿からまた旅立っていなくなります
生きてたら城3をまたウロウロしてるので助けてあげて下さい
685大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 23:46:56 ID:ug1FqWOX
>>487
>>489
>>497
>>499

ありがとう。色々考えた末
黄色のデモンズソウルは浮遊するソウルの矢に変えてケモタリと
打刀orキリジと暗銀盾でいけるように進めて見ようと思います。
686大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 23:47:24 ID:5QnJ97EF
城4でオストラに話しかけ忘れクリアしたんですが、その後ドコに行きますか?
またビヨールも神殿にいなくなりますか?
687大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 23:50:06 ID:HtzspU6f
>>686
城4の後は、彼みたいな善人なら天国に行ってると思うよ
688大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 23:51:01 ID:6FaT7k1R
>>686
オストラはわからないが、オストラいなくなったらアイテムが・・
ビヨールはいなくなるので、多分オストラも・・・
689大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 23:52:36 ID:CEcY8L9V
二週目以降は白イベントやらダブるアイテムはスルーでいいよね?
690大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/26(土) 23:56:36 ID:JiOLHInQ
>>689
ダブルブラムドとかやりたくなければスルーでいいよ。
純粋なにび石とかスルーするかどうかは個人次第。
691大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 00:01:20 ID:AsUBNpgK
>>684
あ、そうなんですね。
では城3でまた助けることにします。

回答どうもでした。
692大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 00:05:07 ID:gC7QRIMH
>>686
ビヨールは死んでないのにいなくなる・・・
竜だって倒したのに
ちょっと眠るって言ってたのに・・・

プレーヤーが王の間に行ったのを見届けてから
グラリと崩れるビヨール
もたれていた壁には大量の血痕・・・

そう脳内補完してる
693大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 00:05:57 ID:Afz1UVoO
あぁ…やはりそうですか
二週目なのにまたドランに会えないのか
次週でオストラ即刹します
694大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 00:12:28 ID:fZJEGOdc
竜倒したらビヨール消えるよ
そのせいでメフィストイベントで色無しDS一個とれなかった・・・
695大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 00:13:03 ID:y1a7Gt0C
SL105
体力30
知力18
頑強40
筋力40
技量24
魔力10
信仰16
運7

このステで120で完成させるとしたら、あとは何を振ればいいと思いますか?
包丁を振り回したくて技量に振ったんですが、すごく半端な感じに・・・。
アドバイスお願いします。
696大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 00:22:30 ID:ukqZEmc/
>>695
体力に10、技量に5振って物理特化包丁とか?
697大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 00:24:36 ID:d14WHKIA
>>692
ビヨールのおっちゃんも年だしな・・・竜倒した時点で全ての力を使い果たし
ビヨールはあのまま眠るように逝ったんだよ・・・・
その証拠に城の商人の品揃えが増えている・・・

プレイヤーを見送った後「ヴァラルファクスわしゃもう疲れたよと」言いながら・・
そして天からむかえにくるヴァラルファクス・・・
そしてその亡骸から装備をはぎとる商人・・・フロム脳・・・
698大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 00:26:11 ID:CyCLsJON
姿隠しでトカゲってどのくらいまで近づいても逃げられないですか?
699大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 00:32:29 ID:d14WHKIA
>>698
多分約5キャラ分といってもわかりずらいので
とりあえず歩いて近寄るなるロックできる距離までは余裕で近づける

盗人の指輪でも歩いて近寄るならロックできる距離と少しまで近づける
700大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 00:36:44 ID:CyCLsJON
>>699
そんな近くまでいけるのか
ありがとう
701大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 00:48:00 ID:J+PSKe0g
>>697
そんな年であんな重装備で戦ってたのか、
ガチムチの鏡みたいなお方だ
702大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 00:58:56 ID:qjSz0ldz
私、男だけど
なんか超恐いお化け屋敷を探索してるみたい
遊園地にあったら絶対入りたくないアトラクション
703大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 01:07:08 ID:nnMl5oHe
>>702
谷で心折られるがよいわ
704大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 01:17:18 ID:sc1sSh6i
アイテムが交換できるって聞いたことがあるんですが
デモンズソウルや武器も受け渡しできるのでしょうか?
705大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 01:17:22 ID:CyCLsJON
嵐2の方が怖かったよ・・・
いつの間にか後ろにいて攻撃してくるやつが・・・
706大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 01:19:46 ID:PpQnUHCo
ラトリアが一番怖い
1は声がキモイし
2は人面虫だし
3はうんこだし
707大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 01:32:45 ID:MErZ6lPv
ホラーゲーしない俺にとっては
塔1と2で心おられそうになった
初見はソロでやりたいし、すげーつらかったわ
708大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 01:34:42 ID:nadAfYic
>>704
捨てられるものは交換できる
ソウル関係は無理
709大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 01:39:49 ID:+EXzdjp8
>>707
ナカーマ
710大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 01:42:19 ID:o7/9+HDZ
その程度でびびるとかチキンすぎる
俺は何とも思わない

フルHDで見てるからさすがにグロいが、ただの絵だしな
もしリアルで実物がでてきても、俸きれで戦うぜ
711大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 01:48:06 ID:v5YGNql0
塔1のんんんん〜〜って声はライデルさんだと思えばなんのその・・・・
712大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 01:48:42 ID:QBNhg3j5
>>711
けー はっは けー はっは
713大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 02:06:00 ID:fz3uzbvr
塔は平気だったが
谷はガクブルで全然進めなくて青ファンにも嘆息されたな
今では髄石うめぇな俺がいる
714大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 02:09:30 ID:ecO+Bblb
黒いサツキが倒せない・・・
715大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 02:12:54 ID:ukqZEmc/
>>714
ソウルの名残→バックスタブ→ソウルの名残→バックスタブ→ソウ(ry
716大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 02:20:10 ID:Cyl4TwNi
つらぬきの騎士の要石のボスの王様が使ってくる
レベル下げる技を3度程されてレベルが下がったまでは良いんですが
ステータスに変化が無くてレベルだけ下がってる状態なんですが
これって、どういう効果と言うか‥仕組みと言うか
分らないのですが、どうなんでしょうか
717大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 02:25:51 ID:sc1sSh6i
>>708
ありがとう。無事武器の受け渡しが出来たよ。


なんとなく無理とは分かりつつも
触媒を両手餅したら魔法威力あがんじゃね?とわくわくしながら撃ってみたら・・・
718大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 02:34:33 ID:ukqZEmc/
>>716
とりあえず現在レベルとステータス教えてくれ。
そこから変化ないかどうか判断できるから。
719大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 02:34:54 ID:1mwHNn2I
少し調べてみたんですが、魔法剣士って器用貧乏に
おさまってしまうものなんですか?
こだわりがなければ普通に剣士に育てた方が楽なのかな。
720大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 02:35:40 ID:v5YGNql0
竜武器作ろうと+5までの素材が集まったんだけど、オススメとかあるでしょうか?
721大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 02:37:25 ID:nadAfYic
>>720
塊9個なら竿
722大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 02:44:22 ID:nadAfYic
>>719
他のタイプに比べて上げるステータスが多いから、光の武器のみ前提とかじゃないと低レベル帯はきついね
体力頑強ばっか上げてしばらく竜でしのぐか、魔力ばっか上げてしばらく純魔っぽくするかしないと、器用貧乏だろうね
723大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 02:45:05 ID:Cyl4TwNi
>>718さん
SL:77 体:30 知:24 頑:17 筋:18 技:20 魔:20 信:20 運:7
レベル下げられた状態が、上記のステです。
その後、頑:1、信:2あげて現在80です。
724大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 02:50:49 ID:v5YGNql0
>>721
塊14個ですね
竿というとミルドですか。作ってきます!
725大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 02:52:47 ID:nadAfYic
>>724
14だと大剣、ギロチン、クレセントも作れるか
18まで集めてグレアクが一番おすすめ
726大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 02:53:13 ID:H1QMJ1WT
すいません二つ質問です

陰密って盗賊の指輪とかを装備してるってことですか?

アンバサ戦士とはなんですか?
727大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 02:54:58 ID:v5YGNql0
>>725
なるほど…ありがとうございました。
728大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 03:03:07 ID:nadAfYic
>>727
大変だけど、ガチで強いよ
ミルドでも十分強いけど
竜石マラソン、全然出ないからキツいんだけどね
今日やったけどキツかった
729大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 03:06:57 ID:ukqZEmc/
>>723
あれ?

今はソウルレベル80で体30知24頑18筋18技20魔20信22運7
なわけ?1違わないか?
730大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 03:12:12 ID:CyCLsJON
1数値おかしいね
SL1減って変化がなかったというバグなのか?って話なら
1多くないとおかしいはずなのに逆に1少ないぞ
731大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 03:20:09 ID:gIXXK6Cd
初回プレイ時に素直に指示に従って竜のマークが見えなくなるように
輝度を1に設定して30時間近くプレイしたんだけど
どうも不便だから5まで上げてみたらプレイしやすすぎワロタ
どう考えてもこのくらいが想定されてる明るさだろ
732大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 03:33:30 ID:lQGOZp9k
塔3の戦闘をオンラインで体験してきました…

1回目 開幕酸…

2回目 竿のかってもわからずフルボッコ、嵐当てた思ったら回復できるのね(泣

3回目 2と同じ人結果はお察し

嵐取らずに火の玉にしたらよかったかな…
右手、ストブリ、欠月ファル、クリスナイフ+3

左手、木触媒、皮の盾

SL42で純魔なのですが、立ち回り等参考に教えて欲しいです。
体15
頑15
知24
魔31
733大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 03:37:53 ID:ecO+Bblb
竜ミルドが増えすぎて気持ち悪い。城3の青ファンが竜ミルドばっかりなんだが・・・
734大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 03:48:12 ID:c4LCB/6C
ビヨール「待ってられない未来がある!」
735大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 03:52:34 ID:gC7QRIMH
>>726
隠密とは、ソウル抑制の奇跡や墓荒らしの指輪を装備して
エフェクトの出ない武装でいきなり背後から致命の一撃決めてくるプレイスタイル
うまい人は本当にうまい
自分が死んだ時に初めて気付くくらいに

アンバサ戦士とは、信仰のステータスを上げて奇跡を使いながら祝福系の武器を使う人達
非常にタフで、魔法防御も高く、フルリジェネすると草使うまでもない
736大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 03:57:31 ID:nadAfYic
>>732
元々純魔は対人苦手だから青呼んで後方援護したら?
あの空間でタイマンしても魔法はローリングで避けられるし、香料嗅いだらそのまま死ぬよ
ルーラー嵐とか、プライド抜いた戦法じゃないとキツくない?
まぁそういうことすると、負けるはずだった人も草バクバクで殺しにくるけどね
737大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 06:26:03 ID:iInrL+x6
>>732
気長にやってればそのうち勝てる
対人慣れしてないのならばこの機会にパリィの練習オヌヌメ
738大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 06:31:40 ID:XX/oOUqp
>>732
塔2に落ちているルーンの盾は取ってないの?ルーンは物理魔法100/60だから使えるよ。
739大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 07:43:28 ID:lQGOZp9k
732です。

ステは書いた奴以外は生まれの魔術師のままです…

嵐外して頑張ってみます。
740大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 08:06:18 ID:oaYpNw5D
やっと一周クリア
かかった時間は約160時間・・・
741大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 08:38:52 ID:VcKLu9ZQ
ぴかぴか、キラキラちょうだいの場所はどこですか?
742大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 08:43:26 ID:iMo0f6as
始めたばっかだけど最初のステージで何度も死ぬ
これはソウル溜めたらちょくちょく神殿に戻った方がいいのですか?
743大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 09:04:36 ID:iInrL+x6
>>742
最初のステージは持ち帰っても修理くらいしかできないから
とにかく頑張ってクリアすべし
744大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 09:06:05 ID:tziS4BZi
>>742
何度もしぬのが普通。最初のステージで100回死んだだの10時間かかっただの言っても誰も驚かないのがこのゲーム
どうしてもソウル無駄にしたくなかったら戻って草買ってもいいけどどうせ最後はクリアしなきゃいけない
自分の血痕にふれればソウル回収できるんだから頑張れ
745大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 09:26:05 ID:Qb2hEuWW
回収前に死んでなくなるって言う
746大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 10:13:36 ID:7k54EOec
>>741
嵐1の崖の上。
逆に俺は場所わかるけどあそこで何やればいいのかわかんねー。
ピカピカってなにみたいな。とりあえず道標の石置いたけどなにもおきねーw
なにやればいいんすか?
747大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 10:42:42 ID:sWfQ7Nsf
>>746
使うんじゃなくて、捨てるんだよ
そうすると、イベントが始まる

一旦ロード画面挟んで、もう一回そこ行くと木の奥にアイテムが置いてある
748大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 11:06:11 ID:e8AJuAko
>>731
もう半年以上も前の話だから忘れたが、
左右の竜のマークがちょうどバランス良く見える明るさが最適じゃなかったか
輝度1では腐れ谷も塔も地獄だったろ
749大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 11:15:04 ID:IcWo320Z
光の武器って白くべたつくなにかと効果は一緒ですか?
750大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 11:27:04 ID:nadAfYic
>>749
白べたは攻撃110固定
光は魔力10木で150くらい
魔力や狂気の触媒で250以上上がる
751大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 11:28:51 ID:IcWo320Z
>>750
ありがとうございます
別物ってことですね
752大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 11:33:07 ID:H1QMJ1WT
>>732頑強15は高くね?
753大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 12:04:17 ID:FC+N2O8Q
脳筋キャラを育てているんですが、上質の武器で使えるものはありますか?
みなぎ石の欠片が預けれなくなり、手持ちに20個ぐらいあって捨てるのももったいないと思って
今のところ筋力26技量13です
メイン武器は叩き潰すで強化しているので、サブというか面白くてそこそこ使えるようなのはないでしょうか?
754大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 12:12:03 ID:VN49OnyN
弓の進化は粘質以外有り得ない
みたいな投稿をwikiか何かで見たんですが
技量10のままでも粘質一択ですか?(;´Д`)つかなんで粘質なんですか?
755大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 12:18:26 ID:nadAfYic
>>753
叩き潰すにできない刀とか作ってみたら?
ちょうど13技量あるみたいだし
槍やエストックで、大盾チクチクもいいかもね
756大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 12:20:30 ID:7k54EOec
>>747
ありがとう!やってみます。
757大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 12:30:26 ID:SW5G2FR/
>>754
粘質強化のメリットは、
・射程が延びる
・+5にすれば技量ボーナスがSになる
・蜘蛛糸鉱がそれ以外使い道が無い
位で、技量系が使うには最適だが、
貴公のような技量が低いキャラに使うメリットは全く無い。
貴公は、通常強化か溶岩弓がいいだろう。
758大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 12:30:32 ID:tQ96t1Bk
一週目SLV43


魔法教えてくれる人が教えてくれないから白にしないとだめなのかなって思って頑張るようにしても即死でそうしようもできない
759大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 12:33:37 ID:SW5G2FR/
>>758
魔法を教えてくれる人は、
「魔力が低い人には魔法は扱えない」と言う理由で教えてくれない。
760大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 12:36:28 ID:tQ96t1Bk
え?マジ?
そのために頑張って10時間くらいやってた俺って・・・

ありがとうございます。

761大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 12:39:02 ID:GQitNcCw
いくつか質問があります。
一度きりの復活のエフェクトは墓荒らしの指輪で隠れますか?
ラトリア1はボス手前まで攻略すると黒ファンは侵入してこないんですか?
以上です。分かる方お願いします。
762大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 12:43:53 ID:nadAfYic
>>761
隠れない、してくるがスタート近くより位置的に減る
763大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 12:52:24 ID:fZJEGOdc
北騎士の盾って魔法+隠密にいいっすかねえ?
筋力16もいるからなあ
764大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 13:01:45 ID:Qb2hEuWW
最初のファランクスのソウルっていうのは使ってしまっていいんですかね?
魔法にも影響がとかかいてあるから魔法覚えてから使った方がいいですか?
765大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 13:05:43 ID:DAVAtm5V
>>764
基本ボスたおしてもらえるソウルは使わない方がいいよ
武器強化に必要だったり魔法奇跡に必要だったりするから
766大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 13:06:30 ID:nadAfYic
>>763
いいんじゃない?それよりも欠月武器持ってたらバレるから月にしなよ
767大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 13:07:51 ID:D1onhl/h
メフィストフェレスを出現させたくて
ユルト倒して自分のソウル傾向真っ黒にしたんだが
出てきません(´・ω・`)

何が原因なんでしょう?
768大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 13:11:03 ID:d14WHKIA
>>767
黒さが足りない!
769大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 13:11:41 ID:DAVAtm5V
>>767
何人NPCを倒したの?
単純に黒さが足りないのかもね
World Tendency画面でキャラクターの右上の壊れた要石くらい黒くなるんだよ

770大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 13:29:02 ID:QiDNjkPG
1周目クリアしてオンで協力や対戦やろうかと思うんですが
遊ぶ対象は周回関係なしにソウルレベルが近い人だけですかね?


771大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 13:31:20 ID:DAVAtm5V
>>770
そうだよ
青やって低レベル7周目とかにあたった日にゃあ・・・
772大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 13:33:11 ID:QiDNjkPG
>>770
早いレスありがとう^^

さてとフルボッコされてきます
773大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 13:34:09 ID:QiDNjkPG
ミスッたw
>>771

このゲームの達成感はすごかったね
774大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 13:59:59 ID:tQ96t1Bk
1週目は自力でクリアしたほうがいいですか?
775大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 14:06:12 ID:SW5G2FR/
>>774
ぜひ!1週目は「何事も経験」の気持ちで行くべきかと。
何も知らない青さんと共にびくびくしながらなら行くのも楽しいけど、
無双をはじめちゃう青さんもいるからね。
776大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 14:06:28 ID:t7beY3Z2
2周目も終盤、ようやくどんなキャラが自分に合うのか分かってきた気がする…
チクチク戦うタイプで魔法も少し…ならHP回復のある祝福武器をもったアンバサ戦士で獣のタリスマン持たせれば良いんだよね?
777大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 14:08:55 ID:tQ96t1Bk
>>775
d!
778大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 14:11:45 ID:nadAfYic
>>774
できればね、その方が腕がつくし武器とか鍛えなきゃ打開できないし
2周目がえらい苦しいよ
779大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 14:46:04 ID:4cctHK0q
ようやくチュートリアルの1週目終わったぜ
アンバサ戦士だと終盤ゴリ押し感があったので、
今度は魔法使いでチュートリアル始めてみようと思う。
で、魔法使いって頑強あまり振らなくていいのかな?
このスレでもあまり振ってない人が多そうなので
780大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 14:57:42 ID:5ddkY1GD
オンの環境がないので友達にアップデートしてもらったんですが、自分のPS3でアップデートしないと意味ないですか?
781大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 15:03:12 ID:sWfQ7Nsf
>>779
スタミナ120位ないと城4がきつい
782大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 15:07:11 ID:fZJEGOdc
魔法使い志望なんすが
SL89で魔力40まで上げたんだがこれ以上上げてもあんまり効果なし?
783大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 15:19:02 ID:CyCLsJON
>>780
そりゃディスクをアップデートするわけじゃないから・・・
784大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 15:22:52 ID:vKFA6qtb
エリア傾向は、そのエリアのボス全て倒したら何をしても変更できないですか?
城4残して全て討伐したんだけど、塔1(2の階段繋がらず)の牢屋の鍵だけ入手できず…
オフだオンだとあれこれ試行錯誤してるんですが
785大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 15:31:59 ID:q4tMQjlU
新規の皆さん一つ言わせてくれ

トカゲ狩りのときは出現数が残ってる限りプロファイルロードで狩るといい
倒した敵はトカゲ以外死体で、なぜかトカゲだけが復活してる
塔2など行くのに時間がかかるところで便利
俺はこれを知るまで毎回時間かけて行ってました
アレはいらん苦労だ。。。救済措置として入れてるならナイス開発

攻略中は姿隠でスルーしてボス全部倒したあとレアドロップがあがる最黒にして狩ると効果的
ゲームに慣れてきたらついでに欲しいレア鉱石も集めてしまおう
786大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 15:33:45 ID:e8AJuAko
>>784
オンラインのエリア傾向の影響は受けるが基本的に純白にするのはエリアボスが残ってないとまず無理
というわけでもう一周しておいで
そっちの方が早い

ちなみにややアレな方法だが塔2だと純白にするのはすごい簡単
霧越しに弓でマンイーターを倒して帰還すると傾向が白くなるし霧越しに倒したマンイーターは復活する
初めての1周目ならオススメしないがどうしても白くしたいなら2周目からどうぞ
787大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 15:35:31 ID:scPUkC+q
二週目に引き継ぎできるものって何がありますかね?
788大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 15:40:32 ID:/UrDCRz3
>>787
全部引き継がれるんじゃないか?
789大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 15:44:32 ID:FJxR5drz
まあ基本的には全部だな。ただ他のゲームでいう貴重品(鍵とか)は引き継げない
あと救出したNPCとかもまた元に戻る

自分も敵も強くてニューゲーム どっかのスレで見たこの言葉が一番分かりやすい表現だと思った
790大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 15:44:38 ID:vKFA6qtb
>>786
ありがとう
ボスは討伐済みなので諦めて2週目逝ってきます
791大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 15:45:02 ID:/mID0SYY
>>787
鍵類が引き継がれないので、塔1とかは取り直す
あとエドに渡した赤熱も引き継がれない。
周回ごとに渡そう
792大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 16:03:23 ID:aorry8W+
>>780
友達の家にPS3本体を持っていけ。
793大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 16:23:46 ID:5ddkY1GD
>>792
なるほど!!
そうします
794大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 16:34:23 ID:P/fQnNbO
ステ振りは対人なら特化。攻略なら貧乏って解釈していいですか?
795大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 16:49:05 ID:sSmxc1aX
攻略でも器用貧乏はほどほどにしないといかんよ
ある程度は特化した方が楽
796大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 16:50:00 ID:CyCLsJON
特化にしてあればそれ十分攻略も余裕な気がする
797大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 17:11:19 ID:/xCEfmFC
器用貧乏は2週目が一番つらい
798大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 17:17:51 ID:oaYpNw5D
ぴかぴかくりくりにぴかぴかあげると
何くれるの?
799大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 17:23:24 ID:P/fQnNbO
>>795-797
レスありがとうござる。貴方達のおかげで
心置きなくアンバサに振れる。ウンバサ
800大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 17:26:21 ID:uVAyfHHW
青さんに助けを求めようと思っても大抵青サインが見つかる前に黒さんが入ってきてぶちのめされます(´・ω・`)
黒に見つからずに青呼ぶのは不可能ですかね
801大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 17:31:38 ID:sWfQ7Nsf
>>800
要石センサー(要石の欠片をアイテムで表示しておく)つけて、黒くなったらどっかに一旦逃げる

青呼んだときは、黒もわかるけどね
802大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 17:32:26 ID:SW5G2FR/
>>800
フレやサインスレであらかじめ募集しておけばいいのでは?
まあ、嵐1とかの人気スポットとかは侵入がひっきりなしだから、ソウル体である程度進めて、
霧を越えた後辺りにサインを募集しておくとかのテクニックが必要かな?
803大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 17:54:11 ID:tQ96t1Bk
嵐が最黒になりますた(´・ω・`)



詰 ん だ
804大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 17:58:11 ID:QBNhg3j5
>>803
つソウルの名残
805大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 18:18:17 ID:7k54EOec
すみません、どなたかエリア傾向が変わる仕組みをわかりやすく教えて頂けませんか?
いまいち理解できなくて…オフでやってた時は全部真っ黒だったんですが、オンラインにしたらずっと全部真っ白のままです。
それによってアイテムが変わったり、通れるようになったりしてるらしいので気になります。
お願いします。
806大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 18:23:29 ID:sWfQ7Nsf
-3で最黒+3で最白として
生身で死ぬと-0.7 デーモン倒すと+1.5される
神殿に一回帰ると、エリアに反映される

またオン状態だと、神殿に変えるたびにデモンズのサーバーのエリア傾向に近づいていく
詳しくはwikiのソウル傾向の欄で
807大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 18:31:51 ID:L8Vuwe2Y
>>806
オンだと神殿に帰るたびサーバーの傾向に近づく?
データをロードするたびに、だと思ってたが違うのか
808大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 18:33:37 ID:QBNhg3j5
>>807
ロードだとオレは思うけど正確には誰も知らない
ほらこのゲーム説明不足だからwww
809大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 18:46:01 ID:/UrDCRz3
魔術師の装備でおすすめ何かありますか?
ステはsl90で
体力16
知力28
頑強30
筋力11
技量12
魔力50
信仰12
獣のタリスマンとったので今は信仰や体力とかを
あげつつ他のもあげてる感じです。
防具は
暗銀兜・老賢者ローブ・フリューテッド手足です
武器は
右1:欠月ファル+3
右2:獣タリス
左1:クリスナイフ
左2:遮光のヒーターシールド+3です
810大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 19:09:45 ID:eTke9Cdh
PS3とデモンズ買って参りました。

初めてオンラインするんですが、アカウント登録する時のメルアドってパソコンのメルアドなんですか?
携帯電話以外とありますが
811大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 19:12:08 ID:3DDoTaHu
ヒル溜まりあそこから飛び降りるんじゃないんすかあぁぁぁ
せっかく生身で行ったのにああああはぁぁぁん(*´Д`)
812大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 19:13:07 ID:lQGOZp9k
バックラーを買いたくなり城2?の店をみてみましたがありません…拾うしかないのでしょうか?
またどこにあるか教えてほしいです
813大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 19:13:42 ID:VlCGvI1T
>>810
うん
814大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 19:14:23 ID:eMVtDqtL
>>809
オレは頭に黄衣の頭冠、胴手足は適当。
右1:獣タリス
右2:欠月ファル+4
左1:クリスナイフ+5
左2:暗銀盾
指:魔法鋭性の指輪
つけてた。ベストはプレイスタイル次第だから、あくまで参考程度に。
815大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 19:18:07 ID:QTpdQh0z
>>810
ゲサロのPS3総合スレで聞いたほうがいろいろ勉強になっていいと思うよ
816大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 19:20:07 ID:/UrDCRz3
>>814
なるほdthx
817大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 19:21:13 ID:CyCLsJON
そろそろ弓ちくちくチキンプレイやめるべきかな・・・
常に行き先を見て攻撃できる敵がいたら弓で殺す
そんなチキンなプレイ
嵐2の隠し通路黒骸骨も弓で倒してます・・・
818大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 19:25:43 ID:q4tMQjlU
>>809
欠月エスト
遠めからローリング一撃離脱ができるから曲剣より紙タイプにはいいかと
魔力高いから最大強化すれば致命がえらい事になる
819大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 19:26:09 ID:eTke9Cdh
>>813
ありがとうございます。
さっそく神殿騎士で始めてみます。
820大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 19:27:34 ID:qZCfxfWD
呪いの武器の魔法を鋭利なキリジにかけようとしているんですが
魔法がかかりません、MPも100あるし条件はあってるとおもうんですが・・
821大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 19:29:22 ID:QTpdQh0z
>>817
いーんじゃない?
プレイスタイルは人それぞれさ
ただ近接戦闘のテクニックがないと二週目がキツいかもね
黒ファントムがガンガン侵入してくるよ
対人だとぶっちゃけ弓なんて役にたたないし
よっぽどよけるのうまければ別だけど
ずっとソウル体で攻略するぜ!!っていうなら余計なアドバイスだから気にしないでね
822大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 19:30:34 ID:YoXtVpso
>>765
なるほど
823大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 19:30:40 ID:CyCLsJON
触媒つけてないとか?
824大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 19:32:23 ID:YoXtVpso
2ステージ?の坑道の蜘蛛デーモンでつんでます
どうやったらたおせるんですかね?
ソウルレベル13の騎士です
825大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 19:33:01 ID:qZCfxfWD
>>823
木の触媒装備してるんですが、なぜか使うと首をふるんですよねー
826大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 19:34:30 ID:YoXtVpso
2ステージ?の坑道の蜘蛛デーモンでつんでます
どうやったらたおせるんですかね?
ソウルレベル13の騎士です
827大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 19:35:17 ID:YoXtVpso
すいませんリロードしたら2度書き込みに・・・
828大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 19:35:52 ID:fZJEGOdc
勇士に完全防御で闘ってたら音でバレる?
829大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 19:37:51 ID:tziS4BZi
>>826
一番確実なのはもう少しSLを上げて体力にガン振りして打たれ強くして
草食いながらのガン押し
今のまま倒そうと考えるならまずは服を脱ぎます
そして軽快にローリング出来るような装備に着替え、敵の攻撃をローリング無敵で回避しつつ
ざっくざっくと攻撃

もしくは魔法か弓で遠距離攻撃
遠距離攻撃してれば蜘蛛はめちゃくちゃ楽勝になる
830大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 19:38:31 ID:q4tMQjlU
>>824
遠距離攻撃
じっくり観察してパターンを読めば近接でも
二週目とかで青ファン呼んで近接やるとなかなか楽しいボス
831大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 19:42:04 ID:kRn5UHkv
>>826
wiki読んだ?
みてみ。
召喚してもらって攻略法学んでから、自分で青ファントム連れて挑むって手もあるぞ。
832大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 19:42:27 ID:YoXtVpso
な、なるほど・・・
とりあえず脱いでみます

あと、ボス部屋は一回はいると倒すか死ぬか以外出られないですかね?
ソウル落としてきたんですが・・・
833大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 19:44:15 ID:YoXtVpso
>>831
wiki読むと余計な攻略まで読んでしまいそうで
ピンポイントで知りたいって言う贅沢な要望です
834大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 19:45:51 ID:kRn5UHkv
>>831
ここも同じようなもんだと思うが……。
wikiはエリアごとにページわかれてるよ。
835大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 19:47:04 ID:kRn5UHkv
すまん、>>833
836大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 19:50:13 ID:/UrDCRz3
>>818
thx
エストか
調べてみよう
837大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 19:58:14 ID:7EC1ckO1
>>825
触媒は左手に持ってる?
838大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 20:02:26 ID:lQGOZp9k
812です
バックラーだとパリイがやりやすいと聞いたので手に入れたいのですが、城2?にあるらしいというのをみて歩き回っているのですが、商店にも見当たりません…

わかる方いましたら教えていただきたいです。
839大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 20:04:02 ID:q4tMQjlU
>>838
城には無かった気が。。。
塔1の商人が売ってる
840大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 20:10:12 ID:lQGOZp9k
>>839

塔でしたか…ありがとうございました。
841大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 20:10:38 ID:SW5G2FR/
>>826
チキン戦法はwikiを見ればすぐ分かるよ。
普通に戦うなら、水のベールか防護の魔法を覚えると、結構楽になる。
勇気があるなら、強化した盾を構えて敵の真正面に立とう。
あと、坑道の最初辺りで変な名前のアイテム拾った?
842大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 20:13:37 ID:nadAfYic
>>820
記憶してない、触媒左にしてない、鋭利じゃない、よくわかんない
843大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 20:17:23 ID:nadAfYic
>>817
金かかるし、マルチでもあんま評価よくないし微妙だね
弓連射技がアップデートでできなくなったから、よりね。
一人でやる分には全く問題ないよ
844大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 20:20:01 ID:CyCLsJON
>>843
お金はそこまでかからなかったよ
マルチはほとんどやってないし2週目からかなー
黒きたときは剣もって戦って潔く死んでます
845大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 20:25:15 ID:rHIrZlme
魔法剣士育成中です。将来的にはSL120ぐらい目指してますが、これからの育て方をご指導下さい
生まれ貴族  クリア城2・塔2・嵐1・坑道4
SL43
体力18
知力20
頑強14
筋力16
技量12
魔力24
信仰12
運7
左 ルーンシールド クリスナイフ
右 欠月ファル+3 銀触媒
魔力知力上げたいが、対人戦を楽しみたいのでどこに振ればいいか迷ってます。
武器もファル飽きてきたのでお薦めあれば是非
846大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 20:27:54 ID:rHIrZlme
845です。ちなみに遠近両用で戦えるキャラ目指したいとこです。
現在魔法は火の玉ソウルの光装備してます
847大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 20:40:09 ID:9yl7StE4
アンバサ戦士にしたくて新しいデータで始めました。
そこで質問なんですがどんな基準をもってしてアンバサ戦士というんですか?

現在体力が38で頑強が40で他は手つかずです。
今から信仰に振っていこうと思ってるんですがあとは祝福された〜に派生した武器を持てば
一般的に言われているアンバサ戦士ということで良いんでしょうか?
848大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 20:45:14 ID:d14WHKIA
>>847
>>38>>222>>226あたりを読んでみましょう
849大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 20:48:08 ID:xe5Zg7Nu
>>847
祝福された武器は信仰と相性がいいので組み合わせとしては
王道だけど特に決まりは無い
850大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 20:51:52 ID:SW5G2FR/
とりあえず、銀の触媒は威力が下がるから止めよう。
ケースバイケースだが、遠近両用なら触媒は左に持ったほうがいいと思う。
もし自分なら、
LV80
体力26 知力24 頑強27 筋力16 技量12 魔力30 信仰18 運7
LV120
体力31 知力30 頑強40 筋力16 技量12 魔力40 信仰24 運7
右 月のキリジ+5 クリスナイフ+5
左 北騎士盾+10 or 暗銀盾+5 獣のタリスマン
かな。
武器は、クレセントアクス、月ミルドや欠月エストックあたりかな?
色々試してみて、使いやすいものを鍛えればいいと思うよ。
851大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 20:54:33 ID:d14WHKIA
>>845
とりあえず現状で知力24、魔力31、信仰16はあげとこう

遠近両方こなしたいというが魔法と武器攻撃どちらに比重を置くか
光武器エンチャントで火力出すor武器攻撃に攻撃魔法を織り交ぜるなら、魔法剣士
攻撃魔法主体で攻撃魔法で火力を出したいなら、純魔

純魔も装甲紙といわれるが他のステと折り合いをある程度つけてHP増やせば
そこそこ耐えてくれます、飛沫で牽制し火の玉+発火の連続攻撃で燃やしまくろう
852大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 21:01:44 ID:CyCLsJON
クマムシ倒しまくるのにいい武器ってある?
なかなかしぶとかった気がするのだけど
853大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 21:07:17 ID:rHIrZlme
850さん。銀の触媒やめて木の触媒にするってことですか?狂気はまだ持ってません。
触媒を右に持ってるのは両手持ちにしてクリスナイフの効果をファルに出すためなんですが、もしかしてクリスの使い方間違ってる?
あと信仰上げたのは一度きりのタメ?

851さん。遠近両用の意味を履き違えててかも…。対人スタート→飛沫で接近→近接戦闘→と見せかけて火の玉どーん
を目指したい!
854大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 21:10:08 ID:d14WHKIA
>>845
とりあえずこんなんでどうでしょうというか私がこんな感じで育成中
武器つかわないよ〜というなら筋力を9のままでもOK
生まれ貴族で純魔SL80
体力30 知力30 頑強20 筋力14or9 技量12 魔力31or35 信仰16 運7
右手→クリスナイフ+5とキリジ、エストック、竿武器等のいずれか
左手→木の触媒、狂気の触媒

SL119
体力35 知力40 頑強25 筋力14 技量12 魔力50 信仰16 運7
一例だが知力40、魔力40〜50を基本にほかのステータスは好みに合わせて調整
暗銀盾つけたければ筋力にふってもいいし
魔法鋭性装備で飛沫で相手を攻撃し距離が近くなってきたら火の玉+発火で戦ってます
855大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 21:10:33 ID:q4tMQjlU
>>852
球魂か
窮鼠モーリオン
レガリアとか竜骨でぶっ叩くと吹っ飛ぶほどの威力
856大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 21:10:38 ID:sWfQ7Nsf
>>845
近接と魔法どっちを主体で戦うかによって変わる
近接なら知力は24あれば十分
魔法ならスロット5にしたいから30

魔力は最低31はどっちも必要
あと対人目的なら体力・頑強は大切
頑強は魔法主体なら攻略でも対人でも最低29あれば十分

ついでに、自分の魔法剣士は
体力45 知力30 頑強34 筋力18 技量13 魔力41 信仰12 運7
クリスナイフ 欠月打刀(ゲリ エスト)
狂気 暗銀(赤子 水銀パリングダガー)
これで確かSL120
857大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 21:11:35 ID:HxDlmpAx
黒ファンで侵入して相手を倒しても自分のエリアのソウル傾向って変わらないよね?
858大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 21:11:36 ID:CyCLsJON
ぜんぶないなー
地道にやるか・・・
859大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 21:21:49 ID:d14WHKIA
>>853
右手にファルもって左手にクリスナイフもってもなーんも意味ありません
魔法鋭性は攻撃魔法の威力があがるのであって武器に付加されてる魔法攻撃に影響無
信仰16は一度きりの為です

対人で飛沫から火の玉ドーンは基本純魔の戦術です、理由は純魔くらい鋭性装備を充実させて
魔力を高くしないと飛沫のダメージはたかが知れてるからです
近接に見せかけてというが結局触媒を手にもってたらある程度警戒されます
急にもちかえてもたしょう持ち替えに時間かかるので右手に武器もって
左手にダガー系統と木の触媒ならわかりにくいかもしれませんが
860大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 21:22:05 ID:SW5G2FR/
>>853
>銀の触媒やめて木の触媒にするってことですか?狂気はまだ持ってません。
木の触媒のほうが魔法の威力が出ます。MPは下がるけどね。
最終的には獣のタリスマンか狂気の触媒になると思う。

クリスナイフの使い方は片手にクリスナイフ、反対の手に触媒を持つのが一般的で、
触媒を両手持ちにしても魔法の威力は変わりません。

信仰を上げたのは一度きりのためもあるが、
獣のタリスマンを使う場合は、魔力と信仰を同じくらい上げたほうが魔法の威力か出るから。
魔力を40にしているのは、月武器の攻撃力を上げるためと、魔法の上昇力の目安が40あたりとされているから。

接近戦で魔法を使うなら発火を覚えよう。射程が短く扱いにくいが威力はすごい。
861大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 21:34:52 ID:oaYpNw5D
白傾向でミラルダ倒して、そういえば竜も消えてるはずと思い取り残しの
宝取りに行ってみるとまだいました
白なら竜消えないんですか?
あとミラルダのいたところに柱にひっかかってる宝はどうやって取れるの?
宝はなんですか?
862大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 21:38:15 ID:oaYpNw5D
今傾向見たら真っ黒だ
何故だ
863大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 21:38:43 ID:eMVtDqtL
>>861
宝は色の無いデモンズソウル。
入手方法は、柱の欠けてるところから落ちる。
足場から柱にうつってまっすぐだったかな(?)

竜は分からないw
864大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 21:40:07 ID:d14WHKIA
>>862
真っ黒てことは生身で死にまくったとか
最白から生身ミラルダさん殺すとエリア傾向が黒に近付く
オールドキングドランを殺してもエリア傾向が黒に近付く
865大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 21:40:10 ID:rHIrZlme
859さん。クリスナイフはそう使うんですね!クリスナイフ装備中なら魔法威力上がるんですかね?盾構えてても?
あと対人戦は近接である程度減らして離れたら火の玉どーん目指してるんですが、これも純魔戦法ですかね?

853さん。ありがとうございます。木の触媒装備します!狂気は先にソウルの浮遊覚えたいので2週目で取ります。
獣ほしいけど彼強いんだよな… やつこそまさに魔法剣士
866大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 21:41:42 ID:xe5Zg7Nu
>>861
ミラルダ倒すとエリア傾向が黒に近づくから最白で消える竜が居るようになる
一度神殿に帰るとエリア傾向が確定するから同時に用事を済ますといい
・・・と思うんだが今ちょうど同じことをする所だから確認してみる
867大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 21:45:14 ID:PVpzrhmm
王の飛竜(青)なんですけど
死の霧が当たりません
毒の霧はあたるのに

もしかして飛竜に霧は1回しか効きません?
868大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 21:49:20 ID:PVpzrhmm
雲だorz
869大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 21:52:01 ID:ukqZEmc/
アップデートの影響で死の雲が効かなくなったよ。アップデート消せば効く
870大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 21:52:25 ID:d14WHKIA
>>865
クリスナイフは装備してても実際に手に持ってなければ効果現れません
つまり右手にクリスナイフ左手に盾装備している場合触媒もってないため魔法が使えず
魔法鋭性効果の魔法攻撃力UPの効果はあるが魔法防御力DOWNのデメリットのみ表れるようなもの

近接戦闘に火の玉織り交ぜるのは魔法剣士やハイブリッドアンバサの戦い方ですね
基本知力24(スロット4)で火の玉+発火or光武器をセットするのがオーソドックスな魔法剣士ですね多分
狂気触媒ですが使うなら最低知力30(MPが200の為、半分で100)はほしいかも、
知力が24位の魔法剣士だと獣のタリスマンのが無難ですね

獣もってる彼は反魔法つかえば雑魚・・・
墓荒らし装備して遠距離から攻撃して一撃あててにげる繰り返す
もしくは各種雲魔法で・・・・ふつうに戦うと強過ぎるよ彼は
871大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 21:58:46 ID:PVpzrhmm
>>869
そうでしたかー。どうもです。
872866:2009/09/27(日) 22:12:10 ID:xe5Zg7Nu
>>861
確認取れた
ミラルダ倒した時点では竜は消えない
一度神殿に帰るとダメなようだな
873大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 22:14:32 ID:nadAfYic
>>858
包丁に魔法の武器かけるか、月明かりの大剣あたりが手に入りやすいと思う
鋭い窮鼠くらいあるでしょ?
イフリートの要石逆走すればクマムシはケツ向けて攻撃できないから、安全に倒せるよ
ワームのゲロで調整して
874861:2009/09/27(日) 22:20:24 ID:oaYpNw5D
>>872
そうなんですか
先に竜の所行けばよかった
何回焼かれた事か・・・
炎に耐える者の指輪しか取れない
875大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 22:38:02 ID:xe5Zg7Nu
>>874
城1で弓か魔法でダメージを与えて追い払うか城2で竜を倒せば城1で炎履く方か
尻尾の方かあるいは両方だったか忘れたけど出てこなくなるよ
876大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 23:15:10 ID:2bxzwtXH
坑道がやっと真っ黒になったんだが
1の建物の外側についてるエレベーター?に乗ってたら
下にヘンなのがいた!
でかいウインナーのシッポがついてる!きもい!
あんなのついこないだまでいなかったぞ!黒いファントム?でも黒くない・・・
ほっほっといたらいいの?アレ
877大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 23:15:54 ID:srOcAk7O
対人戦でなかなか勝てません。全くというわけではないのですが勝率はよくないです。
体力 49
知力 15
頑強 43
筋力 18
技量 12
魔力 50
運  10
武器 祝福の北騎士の剣+5、祝福のグレートソード+5(場合によって使い分けてます) 
のアンバサなんですがステータスに問題ないですか?
あと対人戦のアドバイスもお願いします
878大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 23:16:03 ID:SW5G2FR/
>>876
原生デーモン
879大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 23:17:40 ID:FWTzPvra
魔力じゃなくて信仰だろぉ( ´∀`)σ)Д`)
880大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 23:18:41 ID:1xk5UoUV
嵐2の外側を飛んでいるエイって無視するしかないんですか?
弓も魔法も届かないのに、向こうから一方的に打たれてイラっとします。
881大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 23:20:04 ID:srOcAk7O
>>879
間違えました。すみません
882大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 23:20:48 ID:CyCLsJON
>>880
撃ってくるのは当たるはず
883大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 23:26:08 ID:xe5Zg7Nu
>>880
弓で落とせるよ(脳筋オンリーだから魔法は届くか分からん)
でも再配備される敵だから倒すだけ時間の無駄かと・・・
884大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 23:26:19 ID:1xk5UoUV
>>882
じゃあタイミングの問題ですかねぇ・・・
もう少し狙いをつけて頑張ってみます。ありがとうございました。
885大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 23:26:49 ID:d14WHKIA
>>877
グレソ使ってるなら転ばせた後、死の雲だ!
スリップダメの他にも草の効果半減の上スタミナ回復力DOWN(これがメイン)
相手のスタミナ切れたところを攻め立てるんだ!
886大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 23:29:26 ID:1xk5UoUV
>>883
とりあえずシカトするのがベターではあるのですが、
ダメージ食らうと結構痛いので、安全策があるならそっちの方が
いいかな?と思ったのですが・・・
887大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 23:30:02 ID:SW5G2FR/
>>877
攻略メインのステ振りとしてはそんな感じで問題ないと思うが、対人戦を考えた場合ちょっと無駄が多い気が…
頑強は40でいいだろうし、運も最低限の数値で、信仰も50はやや多い気が
対人戦の場合はレベルを上げるとそれだけ相手も強くなるわけだから、無駄なところを少しでも削る必要が出てくるよ。
888大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 23:32:16 ID:FWTzPvra
>>877
そんだけ体力あればリジェネの速度すごいだろうから、
チマチマあてては防御しつつ長期戦に持ち込めばいいんでない
もしゃりそうになったら致命だけは逃しちゃだめだけど

あとはグレソで飛ばしたあと北騎士両手のチェインをしつこく狙うか
889大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 23:33:07 ID:srOcAk7O
>>885ありがとうございます
890大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/27(日) 23:36:51 ID:d14WHKIA
>>877
あとは大斧の両手持ちもいいかもしれんね〜
フルリジェネでもりもり回復してくるなか相手が突撃してきたらスパアマ攻撃で迎え撃つ
大斧は基本両手持ちだが特大剣は片手攻撃がけっこう使い勝手いいんだよね
891大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/28(月) 00:15:29 ID:MSgHzlKD
今一緒にプレーした外国人から
agregate me then ってメールが来たんだがどういう意味?

召喚しろってことかな?w
892大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/28(月) 00:39:41 ID:sE+ce7zZ
おそらく
893大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/28(月) 00:45:23 ID:pJ1AVVjm
城3で黒ファンにレバー引かれて、殺されてしまいました
その後レバーの近くまで行ってもイベント始まらないんだけど
イベント終わりですか?
894大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/28(月) 00:48:33 ID:MSgHzlKD
逆でした
召喚したいとのことw
だが拾えってもらえない・・・www
895大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/28(月) 01:04:02 ID:zy88nHwG
叩き潰す系って地雷でしょうか?
祝福と月と併合して鍛えているのですが叩き潰すだけ弱いような…
896大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/28(月) 01:11:18 ID:VpQflWEt
>>895
筋力が十分なら叩き潰すはエンチャントと併用で強いよ
祝福や月に比べ物理攻撃のみなので相手によっちゃ
物足りないダメージになることもある
897大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/28(月) 01:23:23 ID:MpCAWNtH
>>895
んなことないよ、+5にすればSになるからね
叩きギロチン+5を筋力20で使ってるけど、塔2のガーゴイル両手強一撃だよ
友つけたファントムなら弱でも一撃
攻撃力は250だけどね、光や呪いでワンコンボ、竜グレアク+5攻撃力490、祝福クレイモア+5攻撃力360を余裕で超える破壊力

……坑道は苦手だけど

弱いのは強化してないからさ、真っ黒にして2時間あれば+5にできるくらい鉱石出るからマラソンしなよ
898大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/28(月) 01:40:45 ID:1Otp1Dr+
魔法系はどういう装備で対人してるの?
盾いらんかな? 盾かまえる癖が治らん
899大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/28(月) 01:49:29 ID:Ca10t1YG
エストック捨てちゃったから囚人狩りの作業してるんだが
まったく落とす気配ないrslkdhgkjfdさ
900大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/28(月) 01:52:43 ID:zy88nHwG
>>896>>897
叩き潰すを鍛えるやる気がでてきました。
今、ギロチン叩き潰す+4ですが純粋にび石がないのでミミズ狩りしてきます!
901大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/28(月) 02:18:31 ID:MSgHzlKD
>>898
対人戦?
うちの純魔たんは1対1なら素直に背中向けてるよ!
902大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/28(月) 02:26:35 ID:MpCAWNtH
>>900
リーチがないのがあれだけど、筋力20でも+4と5じゃ70くらい差が出たはず
筋力上げればもっと違うからね、純粋は竜骨と一緒にスキルヴィルから回収するのが脳筋の定番さ
903大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/28(月) 02:37:48 ID:zy88nHwG
>>902
スキルから手に入れたいのですが、最白なのにいないんですよ彼…
要石直進、右ルートで飛び降りてトカゲが一匹だか二匹だかいる横穴でいいんですよね、場所は。
まさか、竜骨取る前に一回でも会話しておかないと、でないパターン?
904大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/28(月) 02:40:58 ID:r1AKRLPN
純魔ちゃんたちは常備魔法は何にしてる?
指輪つけて魔法領域を7にしたんだが何を持っていくか決めかねてるんだ。
今はソウルの光、浮遊ソウル、完全防護、毒の雲、姿隠しなんだが
ふいの対人戦で対応するにはどうしたらいいだろう。
905大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/28(月) 03:02:29 ID:MpCAWNtH
>>903
最白じゃないんじゃない?
横穴ってトンネルみたいなでかい穴だよ?
焚き火みたいなとこで座ってる
マラソンは黒くしてやってね
906大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/28(月) 03:05:30 ID:MSgHzlKD
スペイン人もデモンズやってるんだね
17歳の子にフレンド依頼されたわ

>>904
オレはソウルの光 浮遊 火の玉だな
SLv75で止めてるからこれ以上は枠がない
発火か飛沫を練習しようとおもってる

対人戦は浮遊出して逃げまくってる
当たらなきゃ終わりって感じでねw
誰かいい方法教えてほしい
907大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/28(月) 03:05:56 ID:MpCAWNtH
>>904
火の玉、発火、飛沫、毒とかじゃない?
908大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/28(月) 03:15:22 ID:MpCAWNtH
そういえば、浮遊を黒ファントム侵入メッセージと同時に出すと、黒ファンには見えなくてほぼ直撃するバグがあるから気をつけてね
知らないで使って、晒されたりしても困るでしょ
909大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/28(月) 03:20:10 ID:MSgHzlKD
そんなバグがあるんだね
オレは生身で青サイン探してる時は常時浮遊出してるけど
まずいかなw
910大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/28(月) 03:31:29 ID:1Otp1Dr+
やっぱ純魔で対戦はきついか・・・
911大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/28(月) 03:39:50 ID:MpCAWNtH
>>909
出待ち見えない浮遊で完全にアウトだねー
黒来たらわけもわからず即死だもん
912大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/28(月) 03:40:03 ID:mlIw+50C
知力自重してその分頑強・体力に回せば強キャラになるが
しかしそうすると純魔じゃなくなるというジレンマ
913大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/28(月) 09:51:57 ID:hiSXA1K6
駆け出しアンバサ戦士です、オススメの武器ってありますか?
ギロチンアクス・グレートアクス、月明かりの大剣、イスタレルは
取りましたが‥未だ手にしているのは祝福されたメイス+1です。。
盾は審判者と北騎士+4です。
914大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/28(月) 10:05:46 ID:brO0A7Av
SL35になってやっと三分の一ぐらいまできたんですがステをどんな風に振るかまだぜんぜん決めてない…

最低でもこれだけは振っとけって言うのがあれば教えて下さい。

一応接近メインで遠距離がそこそこ出来れば理想です
915大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/28(月) 10:09:08 ID:1UJmG7ub
>>913
腐れ谷へ行って、微光石という鉱石を探すことからはじめよう。
微光石は武器を祝福強化してくれる。
あと、各エリアには祝福されたメイスのように、
強化された武器が落ちているから、それを探してみるのもいい。
916大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/28(月) 10:29:33 ID:SyYhAsZm
>>914
頑強はスタミナ総量や装備重量を上げるから近接なら高めに
筋力、技量は主力武器の付加ボーナスにあわせて。
体力もHP上がるから振ると良い。
917大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/28(月) 10:31:10 ID:1UJmG7ub
>>914
まずは、
ある程度の体力・頑強
自分が使う武器や盾に必要な腕力・技量
魔力・信仰は最低でも10以上
知力は恐らく14(記憶数2)・15(MP100)・18(記憶数3)あたり
その上で、自分が進みたい方向を考える。
感じとしては魔法剣士を目指しているのかな?
なら、とりあえず魔力を多めに上げていけばいいのでは?

まあ、最初なら運以外を均等に上げていってもいいと思う。
ただ、技量は武器が扱えるだけあればいいので、あまり上げる必要は無いと思う。

正直なところ、最初は好きなように育ててみて、
目指す方向を決めてキャラ作るのは、2キャラ目からでいいですよ。
918大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/28(月) 10:33:08 ID:U87ibVGK
塔1の捕まってる人どうやって助けるんですか?
いま1クリアしたんですが2以降なんですかね。お願いします。
919大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/28(月) 10:37:17 ID:14n2OnON
>>918
塔のエリア傾向を真っ白にして、塔2の一つ目の祭壇の上に鍵があるからそれで。
920大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/28(月) 10:38:39 ID:U87ibVGK
あざっす!!
921大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/28(月) 11:41:12 ID:uJHHXvId
残すところ城4のみで、とうとう世界を救うことになりそうです。
SL86くらい
体力18
頑強36
筋力35
技量その他魔法系13〜16くらい
実は何度か王様にボコられてますが、なんとか光明が見えています。

そこで2週目に向けた準備ですが、近接主体の場合何を優先して上げるべきでしょうか?
白の弓や獣のタリスマンを装備したいとも思いますが、やたら敵が強くなると聞いたもので悩みます。
よろしくお願いします。
922大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/28(月) 11:42:39 ID:8DSeMimh
体力もっとあげてもいいんじゃね?
923大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/28(月) 11:44:11 ID:SyYhAsZm
体力は生存率高めるから多めに振っといた方が良いと思うよ。
924大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/28(月) 11:44:49 ID:8DSeMimh
あと白の弓より複合ロング+10の方がいいんじゃないかな
技量も上げちゃうと中途半端になるだろうし
925大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/28(月) 11:51:33 ID:40OOirn+
やっと城1クリアしたばかりの初心者です
何回か青ファンをやってみたけど
オンラインって大体同レベルになるんじゃないんですか?
みんなすごい装備ですが
926大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/28(月) 12:04:01 ID:zZVV7YXz
1回クリアして別キャラで2-1攻略中してたら、黒が侵入してきた。
でも装備が明らかに「ちょwwwそれお前1週してきてるだろw」って装備。
Lv20にもなってない1-1クリア後のおれにそんな装備で襲いかかんなよw
案の定そのまんま殺された・・・。
927大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/28(月) 12:05:47 ID:8DSeMimh
当たり前じゃね?
928大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/28(月) 12:07:03 ID:VpQflWEt
>>925
プレイヤースキルはともかくプレイヤーキャラのレベルは
多少前後するが同じくらいになるようになってる。
装備がすごいのは低レベルで装備を集めているから。
ごつい装備だと最初ドン引きだよなw
929大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/28(月) 12:13:26 ID:yTnbDzce
純粋なにび医師って傾向やっぱ真っ黒じゃなきゃ出ないんですか?
930大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/28(月) 12:14:19 ID:yTnbDzce
すいませんにび石ですねw
931大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/28(月) 12:16:16 ID:VpQflWEt
>>929
真っ白でも出る
塊集めしてたらその内出てくるよ
932大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/28(月) 12:18:25 ID:8DSeMimh
1周目と2周目は敵の強さ一気に上がるらしいけど
2から3とか5から6とかそのあたりの上がり具合はゆるやかになってくの?
933大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/28(月) 12:24:00 ID:uJHHXvId
>>922-924
ありがとうございます。
盾で受け止めて斧でどーんというスタイルだったので、体力低くても気にならなかったのです。
確かに死ぬ時はちょっとしたミスですぐに倒れる感じなので、体力に振ります。
白弓と獣はおあずけですね。ありがとうございました。

もうひとついいでしょうか。
大斧のクレセントとグレートで、実際に見た目の様にリーチの違いはありますか?
よろしくお願いします。
934大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/28(月) 12:24:16 ID:yTnbDzce
>>929 ありがとう、もう一時間がんばってみる
935大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/28(月) 12:33:01 ID:MpCAWNtH
>>933
あるよ、っていうかクレセントは先っちょの斧部分が当たらないとダメージが低い(最適打撃)から、グレートやギロチンの方が最適打撃出やすい分火力高い
大斧は両手が基本だし、盾を使うならギロチンで審判背負うならグレートとかがいいよ
936大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/28(月) 12:33:48 ID:/2L1bIYy
マンイーターの片方をソウル体で狩り続けたら
エリア傾向簡単に最白にできるってまじですか?
937大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/28(月) 12:33:51 ID:714mLwJH
>>933
君の戦い方だとラスボスで地獄を見る…かもしれない。
938大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/28(月) 12:38:45 ID:DqWlBooJ
途中で勝手に帰っちゃう青さんってなんなの?
塔でいきなり放置プレイとか…怖いんですけど
939大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/28(月) 12:45:21 ID:8rX7PU+v
>>911
まじかw
やばいな でもそれじゃないと勝てねえ・・・
940大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/28(月) 12:46:41 ID:MpCAWNtH
>>938
召還してすぐいっちゃうのは待ち合わせ、塔1スタート隣の牢屋は待ち合わせスポットだよ

途中で消えるのは回線の影響が濃厚
白い石を使うと、キュイーンって奇跡のモーションするけど、何もしないで消えたらそれ
941大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/28(月) 12:48:05 ID:uJHHXvId
>>935
よく分かりました。私のスタイルならクレセントよりはグレートになりますね。
今はギロチンを使っていますが、豪快に吹き飛ばしたくて考えてました。
両手持ちでタイミングよく振り下ろす練習をします。ありがとうございました。
>>937
すでにやられてきましたw
もっと言うと、侵入してきた黒ファンのいいカモになってます。大抵失血死w
まあ、悔しいですがそれはいいんです。
942大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/28(月) 12:58:55 ID:MpCAWNtH
>>933
そのスタイルは腐れ谷1や雑魚に囲まれるとこで辛いかもしれん
グレアク使ってるなら、両手持ちで相手が来たとこをスパアマで迎撃するスタイルになる
体力それだと、腐敗人槍チク2、3回で死ぬよ
完防しても炎ダメージですぐ死ぬ
体力上げて、信仰16の一度きりを身につけよう
知力15のMP100、できれば18で呪いを覚えると必殺の火力

こっちから攻める場合はコロリンクラッシュ連発で沈めるんだ
943大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/28(月) 13:03:39 ID:VpQflWEt
>>942
何気にコロリンて言葉浸透してるなw
俺もローリングよりコロリンって言ってるわ
944大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/28(月) 13:20:49 ID:MpCAWNtH
>>936
マジだよ、溶岩弓だと霧越し射殺できないから気をつけてね

>>939
何回もそれやってるなら今すぐやめなよ、今の晒しスレはくだらないことでもすぐ晒されるし危険だ

純魔したことないけど、
飛沫乱射しながらスロットを炎の嵐にする
相手は怯まないのを利点にダッシュで突っ込んでくるから(竜骨や刀は特に)、まっすぐ来たと思ったら嵐で吹き飛ばして起き上がりに浮遊を出しておけば、とりあえず相手は回避に入るからMP回復したり
スロットあるから毒かけて回復を半減させるのもありか
こんな戦法はどうだろ?クリス+5に鋭性で、飛沫もバカにならない威力になるはず
945大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/28(月) 13:23:24 ID:gKz6TkNH
1週目の塔2なんですが、青さんやたら強いのはデフォですか、自分なにも役に立たないんですが
946大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/28(月) 13:27:20 ID:DqWlBooJ
>>940
要石前から拾ったサインなんで待ち合わせじゃないよなー
回線かもねありがとう!
947大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/28(月) 13:28:09 ID:8rX7PU+v
>>944
やはり乱射できる飛沫か
飛沫ばらまきながら近づいて来たら発火を練習しようと思ってたけど嵐覚えるかな
d

でも追い込まれるとテンパって魔法をかえるという機転が利かなくなるw
場数こなすか
948大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/28(月) 13:29:22 ID:MpCAWNtH
>>945
エリア1なら遊び武器でもまぁあれだけど、2に入ってくるとボスにホストやられたりすることが多くなるし、黒も一度きり常備したり強くなるから、手が抜きづらくなるんだよね
嵐なんかやたら侵入してくるし
949大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/28(月) 13:33:21 ID:MpCAWNtH
>>947
周回してるんなら発火いいんじゃない?
発生が早いし消費も少ない分MPに余裕ができる

でも慣れないうちは範囲の広い嵐が安定しそう
950大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/28(月) 14:29:06 ID:uJHHXvId
>>942
詳しくありがとうございます。
大斧は出が遅いので私のスタイルでは難しく、まだあまり使ってません。
一撃の重さで考えれば呪いも使い易そうですね。器用貧乏にならない程度に目指してみます。

>>943
ロリコンクラッシュと読んだのは俺だけでいい。
951大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/28(月) 14:33:48 ID:rBJ0OJC3
そろそろ次スレの季節なんだが、ネタばれにならない範囲でテンプレとかあったほうがいいんじゃないかと思う。
なので勝手にFAQとか置いてみる。よかったら使ってくれ。
(規制されてて無理なんで、誰か頼む。)

Q:ステータスに関して注意することは?
A:初回はあまり気にせずにプレイしたほうが楽しめると思います。
 但し、体力は後で取り返しがきかないので、極端に上げないほうがいいかも。
 ステータスの仕組みを理解するまでは、多くても30から40くらいにしておくと後で後悔しにくいと思うよ。

Q:キャラクターのローリングや移動速度が遅いんだけど
A:まず服を脱ぎます。
 (現在の装備重量を最大装備重量の2分の1以下にすれば行動が速くなります。)

Q:魔法(奇跡)が覚えられません
A:貴公が馬鹿だから(神を信じていないから)です。
 (魔法は魔力、奇跡は信仰のステータスが10以上ないと教えてもらえません。)

Q:評価でソウル分配は変わりますか?
A:D評価しても自分の獲得ソウルは増えません。
 評価画面のアレは、Dつけると相手の獲得ソウルが減るという意味です。

Q:2週目とか周回って何ですか?
A:端的に言うと「自分も敵も強くてニューゲーム」。
 ソウルレベルと持ち物(預けたものを含む)は持ち越します。
 またNPCの状態やイベントアイテムは初期に戻ります。
952大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/28(月) 14:42:08 ID:4Bvd7AyV
ちなみに本スレはこちら
【PS3】Demon's Souls デモンズソウル 338
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1254113889/
953大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/28(月) 14:52:11 ID:rBJ0OJC3
いや、それ書くなら他のも最新の書こうよw
>>1 の更新版

PS3用ゲーム『Demon's Souls』の初心者用スレです。

ネタバレの無いよう1周目限定とさせていただきます。
皆が「簡単だ」と言う所で詰まってる人、アクションが苦手な方やゆっくり進む人もどうぞ。

既出の質問にも優しく答えてあげましょう。

◆公式サイト
http://www.jp.playstation.com/scej/title/demons-souls/

◆攻略Wiki(ネタバレ注意)
http://wiki.livedoor.jp/demons_souls/

◆前スレ
【Demon's】デモンズソウル 初心者専用スレ29【Souls】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1253721063/

◆【PS3】Demon's Souls デモンズソウル 質問スレ54
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1253449307/

◆【PS3】Demon's Souls デモンズソウル ソウルサインスレ45
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1253938353/

◆本スレ
【PS3】Demon's Souls デモンズソウル 338
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1254113889/
954大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/28(月) 15:14:31 ID:4Bvd7AyV
>>953
悪いね  前スレの900がどうでもいいことをペラペラ書いて肝心のスレを立てないもんだから
せめてこっちで誘導のつもりで書いた。
955大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/28(月) 15:21:30 ID:Qems3QHO
なんか本スレがこっちに引っ越してきてるんだが・・
956大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/28(月) 15:24:40 ID:br7jwHij
>>944
>>939が純魔なら
サイン探してるときに、浮遊だしとくのってありじゃね?
青サインなんて進入箇所近くにあることが多いんだから
探してるときに、進入されて距離取れないだけで
純魔は勝率圧倒的に下がるよ
957大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/28(月) 15:28:33 ID:VpQflWEt
>>955
板間違って立ったぽい気もする
家ゲRPG板にも立ってるよ
958大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/28(月) 16:08:57 ID:MpCAWNtH
>>956
だから、そんなんじゃなくて浮遊は黒に全く見えなくて回避不能なバグだからいけないの。
一礼して黒の動き止めればそれで殺せるんだから

本スレとかでも、その分出待ち嵐以上に凶悪なものとされてたはず

晒されたらかわいそうだから、青待ち浮遊は使うなって言ってるのさ
レベル上がって一番人の多いとこで、悪質プレイヤーのレッテル貼られて、せっかく育てたキャラのアカウント作り直しになったら悲惨だよ
959大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/28(月) 16:14:56 ID:MpCAWNtH
携帯からだったけど、新スレ立ったよ
テンプレも載せようかな
960大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/28(月) 16:25:49 ID:rBJ0OJC3
>>959
乙トラヴァ

その辺の判断は自分で主張するのもアレなんで、貴公とこの後の流れに任せます。
ちなみに私はFAQがあると>>n にあるよとできるので、答える人が楽かなと思うからああ書いた。
あまり詳しすぎるとネタばれするから、本スレより少なめだけど。
961大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/28(月) 16:31:21 ID:8DSeMimh
沼うぜえええええええええ
962大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/28(月) 16:32:13 ID:8DSeMimh
谷2を2回やってあきらめた
963大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/28(月) 16:35:09 ID:8rX7PU+v
>>962
おいおいw
敵と距離取れ 距離を
あともう一撃で倒せるって誘惑に負けないで一歩引こう

どうしてもなら青ファン先生に助けてもらおう
20時以降ならレベルによるけど青サインうじゃうじゃでてるよ
964大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/28(月) 16:38:41 ID:8DSeMimh
あっちは沼関係なしに普通に走ってきやがるし・・・
965大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/28(月) 16:41:20 ID:/2L1bIYy
塔1は反魔法領域があれば恐怖感が和らぐな
タコがただのカスになったw
966大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/28(月) 16:44:52 ID:MpCAWNtH
>>960
ちょこっと付け足したりしてみた

>>964
包丁にやられたようだね、嵐で取れるソウルの名残使うか、うまいこと島の陸地に誘い込む
火線連打で怯ませまくってもいい
沼で戦ってはいけない
967大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/28(月) 16:46:35 ID:JoxShcpJ
谷2は木材沿いに進む
最初の巨大腐敗人のいる島の近くの岩肌に木の足場がある
そこ直進で居住区?にいきつけるよ
968大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/28(月) 16:53:40 ID:8rX7PU+v
>>964
一回目の大腐敗人は進行方向向かって左から回り込めばスルーできるし後ろも取れる
2回目の大腐敗人2匹も回り込めばスルーできる
1匹ずつ対処 弓かなんか当てて1匹ずつ呼びこむ

どこにも言えるか知れないけどそれ以外にもソウルの名残投げて遠距離攻撃→ソウルの名残投げて遠距離攻撃の
繰り返しとかもつかえるよ
969大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/28(月) 17:50:14 ID:zZVV7YXz
魔法使いに持たせる欠月をファルシオンにしようか、
エストックにしようか悩んでます。
ここの過去レス読んでみるとエストックが多いみたいだけど、
使い勝手とか好み以外でここが違うという特徴はあるかな?
970大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/28(月) 17:58:27 ID:R6cakCbq
>>969
俺は欠月キリジを持たせてましたわ
まあ、実際どの武器にするかはあなたのプレイスタイル次第
何ですけどね
971大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/28(月) 18:06:28 ID:WQwV82XW
>>969
使い勝手と好み以外ってなにがあるんだろう・・・
しいて言えば刺突剣上位のエストックと曲剣中位のファルシオンってことか
972大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/28(月) 18:11:40 ID:YLlxWiBS
原生デーモン撃破や黒ファントムNPC撃破によるエリアのソウル傾向変化は、
撃破時点で反映されますか?あるいは、楔の神殿に戻るまで反映されませんか?
せっかく真っ黒にしたのでフルに活用したいのですが。
973大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/28(月) 18:14:11 ID:R6cakCbq
>>972
楔に戻るまで変わりません
974大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/28(月) 18:18:42 ID:0ykZ2IMI
>>969
欠月ファルシは作らなくても手に入る初心者御用達の武器の一つ
そして上位互換のキリジがあるためこれを装備してると
対人戦で相手が多少油断する・・・かもしれない
まぁ欠月ファルシや竜ロンソがメイン武装で強い人はいなかったが・・・

あとはエストックは盾受けに弱い、ファルシは盾崩しやすいとかか?
975大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/28(月) 18:22:37 ID:YLlxWiBS
>>973
ありがとうございます。
どちらかに殺されても、成長してから再戦できないのはきついですね。
レベルあげてから挑んでみます。
976大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/28(月) 18:29:24 ID:VpQflWEt
>>975
先にNPC黒ファンから倒すことを勧める
原生デーモンはその足で向かっても遅くは無い
977大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/28(月) 18:32:22 ID:FTDzP+fk
一週目と二週目以降ではドロップに関しては何も変わらないとのことなので、
運極振りでブルーブラッドソード持たせて石集めして装備あらかた作ったら初期化しようと思うのですが、
運による攻撃力の増加もやはり50を境にがくっと減るのでしょうか?
978大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/28(月) 18:41:39 ID:YLlxWiBS
>>976
わかりました。アドバイスありがとうございました。

979大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/28(月) 18:59:10 ID:T2nW7aCL
980大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/28(月) 19:37:30 ID:1+2UBNp+
坑道でクマムシ倒してパッチと話したんですが、その後パッチが神殿に現れません
見落としているんでしょうかどのあたりにいますか?
それとも何か条件を満たしていないんでしょうか?
今竜の髪倒したところです
981大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/28(月) 19:41:18 ID:1UJmG7ub
>>980
嵐2へは行った?
パッチのフラグは坑道2と嵐2にあるよ。
ちなみに嵐1をクリアしていないと、
坑道2で会うだけでパッチは神殿に来る。
982大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/28(月) 19:47:25 ID:MpCAWNtH
>>980
塔の要石のとこのハゲは誰だい?
983大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/28(月) 19:51:57 ID:rBJ0OJC3
>>980
>>981-982でない場合は、消失バグの可能性もあります。
984大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/28(月) 21:01:10 ID:O9NokllY
初強力プレイで生き返ったと思ったら
いきなり違うフィールドにいて神殿に戻る間もなく
黒ファントムに侵入されて殺された。

なんじゃそりゃーーーー!
985大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/28(月) 21:22:39 ID:T2nW7aCL
塔?
986大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/28(月) 21:25:09 ID:1UJmG7ub
>>984
ファントムで協力プレイなり、敵対プレイで目標達成して生き返ると、
最後に死んだエリアのスタート地点で復活する。
恐らく嵐1か塔2あたりで死んだんじゃないかな…アンバサ
987大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/28(月) 21:27:01 ID:O9NokllY
>>986
なるほど、嵐1で死んだんだけど何でわかったの?
せっかく爽やかに協力プレイ終わったとこだったのに
一気にテンション下がったわ。
988大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/28(月) 21:34:46 ID:MpCAWNtH
>>987
黒ファントム人気スポットなのさ、ピーク時は生身で入るとクリアするまで帰れないと言われた
989大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/28(月) 21:38:04 ID:n4iKf5ly
生身なったらさっさと殺されてしまいたいという気分にさせられる
適当に坑道行ってたらエドいるエレベーターで落下死した
なんかほっとした
990大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/28(月) 21:41:30 ID:1UJmG7ub
>>987
スター地点でいきなり侵入されるところは限られているし、
嵐1は黒侵入のメッカだからね。
まあ、楽しい青ファンプレイがもう一度楽しめると思えばいいよ。
中にはわざわざ神殿で自殺する人もいるくらいだしw

それにもっと理不尽なことはこれからいくらでもある。
これくらいで心が折れているようでは、デモンズライフは続けられないぞw
991大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/28(月) 21:47:34 ID:O9NokllY
なるほどなー。
なぜか分からんがあそこが黒ファントム多発地帯なわけだな。
よし、今度はあの赤黒どもを俺のウィングドスピア+3の餌食にしてやんよ!
992大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/28(月) 21:51:13 ID:0ykZ2IMI
>>991
水を差すようで悪いが・・・現在のSLや相手の強さにもよるが
ウイングドスピア+3程度ではとても餌食にはできんよ多分・・・
993大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/28(月) 21:59:17 ID:MpCAWNtH
>>991
大斧スパアマカウンター一撃という現実……
994大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/28(月) 22:26:11 ID:gc66wz+u
ここの住人ってうんちくたれるの好きだからなぁ
良く動画とかでネタバレ禁止って書いてるのに、平気でネタバレうんちくしてくるし
まじでキモいんですけど

くりむしちゅーの上田かよお前らはwwww
995大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/28(月) 23:02:40 ID:5/wOUy71
一番キモいのは…
996大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/28(月) 23:09:41 ID:xwzl5r3Y
あ、あたし?
997大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/28(月) 23:11:32 ID:T2nW7aCL
>>994
てめえをギロチンアクスで・・・・
998大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/28(月) 23:14:18 ID:1UJmG7ub
>>998
それよりも、ドーザーアクスでだな…
999大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/28(月) 23:15:57 ID:xwzl5r3Y
閃滅ゥゥ!!!
1000大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/28(月) 23:17:20 ID:1FH18lhy
1000なら巨人の要石解禁
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。