【Demon's】デモンズソウル 初心者専用スレ24【Souls】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
PS3用ゲーム『Demon's Souls』の初心者用スレです。

ネタバレの無いよう1周目限定とさせていただきます。
皆が「簡単だ」と言う所で詰まってる人、アクションが苦手な方やゆっくり進む人もどうぞ。

既出の質問にも優しく答えてあげましょう。

◆公式サイト
http://www.jp.playstation.com/scej/title/demons-souls/
◆攻略Wiki(ネタバレ注意)
http://wiki.livedoor.jp/demons_souls/

◆前スレ
【Demon's】デモンズソウル 初心者専用スレ23【Souls】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1250326775/
◆本スレ
【PS3】Demon's Souls デモンズソウル 323
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1251624346/
2大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/08/31(月) 12:32:52 ID:Jk2I+12g
>>1乙!!!
前スレだけど3割以下にするだけなら、ちょっとめんどくさいけど妖刀や呪いの武器なんかでHP減らすのはだめか?

それならアンバサにならなくてもイケると思うんだが…
3大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/08/31(月) 12:43:28 ID:WIkFMffO
いちもつ
一度きりの復活は不要か、完全な純魔にしたいと思うありがとう
生まれを貴族にしたんだが魔術師にした方がいい?
4大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/08/31(月) 13:27:36 ID:xFQDsfAH
あぁこんなスレがあったのか。
やっと一週終った俺にはありがたい。
5大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/08/31(月) 13:40:56 ID:D2lLWW2d
>>1 乙トラヴァ

>>3
貴族で問題ないと思うぞ。指輪あるし運も最小値だしな。
自由に伸ばせるのが貴族のいいところだ。途中で路線変更も可能だ。
詳しいことはWikiのメニュー->簡易攻略->魔法使いを参照してくれ。
6大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/08/31(月) 13:58:32 ID:lEzgtOfs
墓荒らしの指輪は対人戦で黒が装備しても生身相手に効果ありますか?
説明だけ読むと黒ファンにしか効かないように見えますが
7大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/08/31(月) 14:34:29 ID:JqJE3UZI
やっと一周終わった・・・んだが最悪なことをしてしまった
なりそこないを倒した後息抜きしようとしてコントローラを置いたらR2が暴発してあの人を殺害してしまい
仕方ないから帰ろうとしたらムービーで思いっきりゲシゲシ踏んづけて逆方向に行ってしまったので
慌ててゲームを終了→再開したらスタッフロールもなにもかもすっとばして二周目の楔の神殿にいたorz

あんなバッドエンドじゃなくてちゃんとしたエンディングもあるんだろうか
それなら二周目のモチベーションが増すんだけど納得いかん
8大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/08/31(月) 14:39:42 ID:7m6kg8yV
やっとデモンズ買ってきたぜ!
今から始める俺に華麗でセクスィなコメントを下さいな
んじゃ行ってきまーす
9大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/08/31(月) 14:46:00 ID:5ECkdKmK
前スレ984、985ありがとう。

しかし使いづらいから手を振るくらいしか使えないな…
10大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/08/31(月) 14:54:21 ID:xFQDsfAH
>>8
取敢えずなんも見ずに一週する事をお勧めしとく
11大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/08/31(月) 14:54:48 ID:Fd+bjbFZ
>>7
あるよ、周回でも変わらないと思う
むしろバッドエンドの方はまめにNPCの話聞いてないと気づかない
12大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/08/31(月) 15:03:42 ID:JqJE3UZI
>>11
回答thx
王ランドに「お前どれだけ吸いまくっとんのや」と言われ
あの人が獣に「新しいデーモンが来ましたよ」とか言っていたので
本気であのエンドしかなかったらどうしようかと思ってた。主に喜びの意味で。

しかし二周目の敵強いな・・・
新しくキャラ作ってもう一回クリアするのとどっちが早いだろうなあ
ステータスを(体力含め)1から振りなおすにはキャラを作り直すしかないのかな?
13大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/08/31(月) 15:20:26 ID:eHmDFBc9
>>8 ご新規様ですね
ご一緒したいので取敢えず生身になったら教えてくださいね
僕も初心者ですが準備して待ってます!




墓荒らしは付けてるな、よしあとは青対策用に竜ミルドとルーラー酸こんなもんか
14大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/08/31(月) 15:25:58 ID:YpJPTUSS
黒い瞳の石ってどこで取れる?
15大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/08/31(月) 15:31:14 ID:I1fmZSpx
たしかユルトさんが落としたはず
16大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/08/31(月) 15:40:24 ID:eHmDFBc9
ユルトさんぶん殴ると、ポロっとでる
17大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/08/31(月) 15:43:25 ID:YpJPTUSS
実は初心者でもなんでもなくサブキャラ育ててたんだがかぼたんの話の後にもらえなくて「?」
と思ったんだ。thx
18大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/08/31(月) 15:45:09 ID:lvpx7GyY
>>14
一番最初に倒したNPC黒ファントムが落とす
大抵は塔の1でゲット
19大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/08/31(月) 16:02:08 ID:7m6kg8yV
マゾい・・・マゾすぎるぜこのゲーム・・・鳥肌がというか武者震いしてきたぜ!
ボスまでたどり着けねえええええええええええええええええええええん ええんえん
なんだあの屋上にいる赤いのは勝てる気がしないんだけど

>>10
おーけー ここは見るけど攻略サイトとかは見ないでやる
>>13
おー頼もしい!
生身ってのがよくわからんがその時は頼むぜ
20大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/08/31(月) 16:13:50 ID:I1fmZSpx
初心者がよくはまる罠

チュートリアルの尖兵に負けたらゲームオーバだと思っている

ファーストステージに出てくる、赤目の槍騎士に勝たないと
先に進めないと思っている。一撃で殺され中古屋に走るw

坑道1の罠メッセージにだまされて、投身自殺をする

嵐1のローリング骸骨が強すぎて、心が折れる

メッセージの評価の仕方がわからない

はじめて青ファントムを召喚したが、あいさつの仕方がわからない


まだまだあるけど、まぁ気をつけてくれw
21大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/08/31(月) 16:15:47 ID:lvpx7GyY
そういえば、昨日作ったお助けキャラでひたすら青ファントムやってたんだけど、今のバージョン1.04には評価バグがやっぱあるみたいだ、S付けてもBが相手に付くってやつ。
他のお助け青からメールが来た。

もし青やったりして評価がBでも、おそらく相手はS付けてるから気にしないでね
条件は不明だけど
22大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/08/31(月) 16:23:07 ID:eHmDFBc9
>>19 そっちはいっちゃらめー
貴公にお会いする前に詰ませるわけにはいかぬ。
23大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/08/31(月) 16:24:30 ID:fbTGZC0d
これやってみたいと思ってるんだけどオンライン環境は必須?
一応はオンライン環境ではあるけどまだADSL12Mなんでちゃんとできるかなと思いまして
オフラインではできないゲームですか?
24大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/08/31(月) 16:25:16 ID:HgZfh11n
魔法剣士にしたつもりなんですけど、このステはどうなんでしょうか?
SL98 体力30 知力30 頑強25 筋力18 技量18 魔力31 信仰18 運8
SL120まではあげたいんですけど魔力につぎ込んでいいですかね?
25大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/08/31(月) 16:36:54 ID:eHmDFBc9
>>23 オンしなければ本格マゾゲー オンして好みがあえば神ゲー
ADSLでも実測の速度がでてないと「ラガー乙w」って褒め言葉もらえる
26大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/08/31(月) 16:57:12 ID:fbTGZC0d
>>25
ラガー乙w
27大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/08/31(月) 17:06:14 ID:eHmDFBc9
>>24 魔力45ぐらいないと武器も魔法も火力不足 
装備がわからないけど攻略なら欠月か月派生で前線オレにまかせろ
対人なら狂気光乗せてるキリジ使いが多い
28大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/08/31(月) 17:11:33 ID:HgZfh11n
>>27 欠月キリジと月打刀とブルブラ・・・使ってます。
狂気と獣タリで光武器ってダメ違うんですか?
29大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/08/31(月) 17:15:49 ID:VtaMEcSM
>>24
ブルブラ使い?
ならこのままでもいいと思うけど。
浮遊使うなら上げてもいいかもね。
ただ周りの体力や火力も上がるから微妙なところ。
30大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/08/31(月) 17:16:12 ID:eHmDFBc9
違うっう〜
31大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/08/31(月) 17:16:27 ID:f5/ZWNPH
>>28
狂気と獣だと光の上昇率かなりちがうよ
魔40で狂気と獣だと60くらい変わる
32大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/08/31(月) 17:20:41 ID:lvpx7GyY
>>23
ヤフーにログインできませんとか言われて12メガのままの俺がいる。
今まで800くらいマルチしてるけど、他の人がワープしたりセッションがなくなって追い出されたとかは10回もないくらいかな。
無線LANとかの方がヤバいみたい。
オンにしないとこのゲームは半分も楽しめないよ、できるだけ回線はよくした方がいいけどね


>>24
武器で戦うなら、頑強40に体力にも少々。
でもブルーブラッドソードに光の武器は、MPが半分になる狂気の触媒前提だから知力がもったいない気もする。
魔法主体にして信仰と魔力に振って獣のタリスマンで火力を上げるのがいいかな。

高レベル帯はとにかく火力が命だから知力にはもう振らない方がいいかも
33大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/08/31(月) 17:34:31 ID:PBhSTz4H
このスレにもドリクラの波が・・・
3424:2009/08/31(月) 17:35:40 ID:HgZfh11n
みなさんありがとうございました!
いろいろ試してみます!
35大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/08/31(月) 18:17:20 ID:XYsz9riR
光ブルブラはただ振ってるだけで勝てちゃうから
月や欠月で立ち回り覚えたほうがいい
36大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/08/31(月) 18:37:52 ID:OKR+pNpq
>>20
青ファン呼んでボス倒したとき
低評価つけるとソウルの取り分が増えると思っている
37大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/08/31(月) 18:49:16 ID:I1fmZSpx
>>23
デモンズ好きってのは、ベルセルクって漫画が好きで
バイオとかそういうホラーアドベンチャーゲームに耐性のあるような
人ならハマれるぜ

萌えゲーとかエロゲー好きな人にはあまり合わんなw
38大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/08/31(月) 18:59:52 ID:7sxsDKtv
>>13のソウルの黒さと>>19のソウルの白さで、やり取りが面白スグルww
39大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/08/31(月) 19:08:32 ID:7sxsDKtv
>>23
オフで全然大丈夫。
ただ、完全オフは超絶的にマゾいよ。
ただ、それでも立ち直る気になるおもしろさがある。
このゲームは元々オフメイン、オンは単なるアクセントとして開発されてるからね。
俺は発売日買って、300時間オフやりまくった後、オンどうしてもやりたくて、オン環境整えた。
焦る必要無いよ、オフで最初は十分。
40大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/08/31(月) 19:14:00 ID:TXLpd8VU
Ver.アップとかできる環境あるなら完全オフ問題無しやね。
環境すら無いと城の赤目や嵐1のサツキで折れる人多かった
41大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/08/31(月) 19:18:50 ID:7sxsDKtv
完全オフで初プレイ時、赤目の槍騎士と戦おうしたら、
黒ファンの青目剣士が突然現れ、2体でフルボッコにされたのはいい思い出。
42大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/08/31(月) 20:02:40 ID:Cr6BuRSt
前スレ>>976-981
ありがとう。
城2から来て蜘蛛倒したばっかだからそんなにダメージは大きくない、かな。
坑道にきてすぐPKされたのに比べればショックも少ないし。
ショック覚めたらゆるゆるとやり直します。
43大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/08/31(月) 21:52:31 ID:7m6kg8yV
こ・・・こころが・・・・折れそ・・う・・・
44大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/08/31(月) 21:53:06 ID:tQ5aKeEF
>>43
どこだ
オレの華麗なプレイ動画でもみるかい?^^
45大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/08/31(月) 22:04:01 ID:7m6kg8yV
今城2でいいのかな?をやってるんだが
黒いヤツに侵入されてフルボッコ
犬にフルボッコ
飛龍?にフルボッコ
弓兵と青いヤツにフルボッコ
やっとボスまで行ってもあまりのでかさにテンパッてフルボッコ
46大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/08/31(月) 22:09:56 ID:NEnqgMig
>>45
その程度で心折れるほど君はヤワじゃないだろう?
さあ、のんきにプレイしている他のプレイヤーをブチ殺したくなるまで再挑戦し続けるんだ!
47大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/08/31(月) 22:11:31 ID:NEnqgMig
っと、ageてしまった。申し訳ない
ブチ殺すという表現もよくないな。排除排除、デデデストローイだ
48大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/08/31(月) 22:27:51 ID:lvpx7GyY
>>45
順路として全く問題ないw
次はでかいのに与えるダメージが14とかで絶望するはずだ
49大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/08/31(月) 22:30:07 ID:7m6kg8yV
そうだ俺はそんなにヤワな男じゃなねえんだよ忘れてたぜ
なんたって城1の赤いヤツを倒した男だぜ!(一回だけね)
ソウルレベルだってもう15まで上がってるハイスペックな男だぜ!
待ってろでっかい騎士!俺のダガーが火を噴くぜ!
50大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/08/31(月) 22:33:11 ID:j+e2L2EQ
ソウルサインスレってどこにありますか?
ここや質問スレにちょくちょく話題に出てくるのですが、見つけることができません><
51大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/08/31(月) 22:38:16 ID:T6ZSpWn3
>>50
主にステージの最初のあたりにありますよ。
しかしSLの差によって見当たらないときもあります。
※青ファンはめちゃくちゃ強い人が多いので人によっては
 かえってつまらなくなる場合があります

では、健闘を祈る アンバサ。
52大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/08/31(月) 22:39:55 ID:T6ZSpWn3
すまん。勘違いしてた。
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1251628590/201-300
アンバサ。
53大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/08/31(月) 23:21:49 ID:Oy3CQRrc
窮鼠モーリオンのやり方(装備の仕方)を教えて〜
54大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/08/31(月) 23:33:11 ID:lvpx7GyY
>>53
鋭い窮鼠の指輪と左手にモーリオンブレードを装備して体力を3割まで減らす
攻撃力がアホみたいに上がるけど、一度きりとか保険かけないと死んじゃうよ
呪いかけた竜骨砕き持った青が、それでボスを2発で倒しちまった破壊力
5553:2009/08/31(月) 23:38:39 ID:Oy3CQRrc
thx、トカゲを狩るのに有効だそうですが
窮鼠モーリオンと弓矢との組み合わせもできたらおしえてください
また、
モーリオンブレードは背中に背負ってる状態でも有効なんですか?
56大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/08/31(月) 23:47:23 ID:lvpx7GyY
>>55
なるほど、トカゲ用か
弓と組み合わせるなら、右と左どっちに持ってもいいよ
背中に背負う状態でオーケー、筋力とか足りなくても効果あり
妖刀誠を装備するとHPがじわじわ減るから安全に窮鼠発動できる
全快から2分ちょいくらい
57大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/08/31(月) 23:49:56 ID:lvpx7GyY
そうそう、トカゲは炎に弱くてひっくり返るから、嵐の商人からファイアアローを買おう
58大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/08/31(月) 23:51:12 ID:NEnqgMig
かぶってしまうけど…

>>55
窮鼠モーリオンなら、基本どの弓、どの矢を使っても強いよ
トカゲ狩りなら盗人つけて遠距離から粘質の複合ロングボウでフライトアロー、とか
雑魚掃討ならへヴィアロー、ボス相手には白の矢、とか

また、モーリオンブレードは能力不足でも、ただ背負ってるだけでも、表に出ているなら効果を発揮します
呪いの武器でもHPが減るから、参考までにどうぞ
5953:2009/08/31(月) 23:53:15 ID:Oy3CQRrc
たびたびありがとです
窮鼠モーリオンって検索してもよくわからなかったんでウレシイ
60大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/08/31(月) 23:58:38 ID:lvpx7GyY
できるだけトカゲを狩る時はエリア傾向を黒くした方がいいよ
純粋な〜とかレアな鉱石が出なかったら、次の周までおあずけだからね。塔の月光石と嵐の月影石はトカゲからしか純粋が出ないから、魔法系なら特に。
まぁ塔のトカゲは弓いらないけど
61大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/01(火) 00:00:24 ID:I1fmZSpx
強い青ファン呼びたいなら、マルチ回数の多い人
初心者同士でやりたいなら、マルチ回数が少ない人

を選べばよい
ただ、初心者狩りなどをしている黒に侵入されたら
ベテラン青でもないと撃退は難しい

初心者同士でみんなでやっつけるってのも面白いんだけどね
62大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/01(火) 00:25:20 ID:v1OoJGsN
本当の低レベルは隠密黒で一撃必殺だからベテランでも難しい
戦闘中等の反撃できないタイミングで背後を狙ってくるし無理もしてこない
勿論そんなのばかりじゃないけど
63大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/01(火) 01:43:30 ID:dANmzhJh
キリジ、ミルド、レガリア、北騎士剣、グレアクあたり持ってこられると一撃か1コンボでやられてしまうからね。
毒の雲ならまだしも、死の雲食らったら、初心者はロートスなくてなすすべなく殺されることもある。
初心者狩りには、心の底からため息かますよ
64大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/01(火) 01:49:58 ID:cXa5h76q
武器系はただの黒の可能性あるからなかなか言いづらいが
隠密酸とかの明らかな嫌がらせがさらにやっかい
65大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/01(火) 01:56:59 ID:SpIn2gh8
嵐2で見失ったホストさんを見つけた!と思って走っていったら高いとこから落ちて死んでごめんなさい

あと質問です
セッションがなんたらかんたらとのメッセージがでて自分の世界に戻されたんだが
これは誰かが回線切ったの?
黒ファン倒した直後とかボス戦の途中とかにありました
66大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/01(火) 01:59:19 ID:v1OoJGsN
>>65
意図的かもしれないしそうじゃないかもしれない
ボス戦(特に嵐1)で回線が落ちる事も人によってはわりとある
同じ人で1回切りじゃあなんとも言えないね
67大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/01(火) 02:06:56 ID:BWCuCZ2u
>>62
隠密黒ごときにやられるのは、ベテランじゃないからだよ
経験がたりないだけw
68大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/01(火) 02:11:48 ID:cXa5h76q
口ではなんとでも言えるわな
69大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/01(火) 02:16:45 ID:BWCuCZ2u
口だけじゃないけどなw

そもそも戦闘なんてしてるほうが悪いw
隠密の戦い方も知らないようじゃ駄目だねw

高SLの嵐1あたりで対人修行でもしてくりゃいいwww
70大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/01(火) 02:23:10 ID:cXa5h76q
戦闘なんてって黒狩りが目的じゃないし低SLだと事故ま多いから別物なんだけどなぁ
とりあえず決め付けが多かったり草生やしは大体脳内達人が多い
71大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/01(火) 02:29:05 ID:qLNtV/iG
経験豊かなベテラン(笑)さんマジぱねー
72大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/01(火) 02:29:37 ID:BWCuCZ2u
まぁ初心者じゃ、尻掘られるだろうね
動きも直線的だし、背後意識してないし、地形も利用しない、装備も利用しない

そしてみずから動きまくって、隙をさらしまくる
これだから即死するんだよw
73大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/01(火) 02:43:37 ID:IAyWrp9w
どうしても守ってやりたいホストの場合
黒が隠密で来てるなら少し面倒だが雑魚の死骸を通路にざっくり配置しとく
死骸が動くから遠くからでも大体の位置が把握でき精神的余裕ができる
まぁそこまでやって無事生還させてもDくれるのが初心者なんだけどね
74大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/01(火) 03:32:41 ID:liDVlNEL
オンラインで普通にプレイしてるのに、白くなったり黒くなったりする理由は何ですか?
アイテム使いまくったり、死にまくると黒くなるんですか?
75大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/01(火) 03:53:03 ID:a8tty3dI
曲剣のパリィのタイミングがよくわからないので教えてください。

自分は脳筋で大斧ぶんまわしてるんですがパリィできたらかっこいいなとか思ってるこの頃
盾はどうも嫌いで……
76大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/01(火) 04:00:00 ID:SpIn2gh8
>>66
d
なるほど偶然かもしれないんですね
気にしないでおきます


初心者が云々は心当たりあるなあw
対人で無駄にローリングしてスタミナ消費して盾吹っ飛ばされて今日も一回仕留められたわ
一撃で身体ごと吹っ飛ばされたり後ろから刺したら大ダメージは与えたけどなぜかこっちが疫病にかかったり
装備の知識がないから相手が何を装備してるかわからないけどいろんな人がいておもしろいね
77大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/01(火) 04:04:50 ID:dANmzhJh
>>74
ゲームを再開したときに、オンラインの傾向が自分に影響を与えるんだよ
だから、サブのデータを作っておいてそっちを先にロードしてから、メインのデータをロードすれば傾向は変わらない。
サブのキャラは神殿にいなきゃダメよ

>>75
折れた直剣とか弱い武器でユルト相手に練習するしかないかな
ウルベインの信者で短剣と鎚、メフィストで刺突剣、青い戦士で直剣が練習できる

でも神殿に帰る度にカオスなことになるからおすすめはしない。
黒で負けてもリスクないから、黒侵入で修行が一番だね
78大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/01(火) 04:07:24 ID:ZoAU5gXv
>>75
自分の感覚でやれとしか言えないなぁ…
しいていうなら気持ち早めにパリィ出すと成功しやすいかな
79大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/01(火) 05:28:02 ID:WMVuIL57
ステ振りに困ったので力を貸してくれ
SL110体力35知力15頑強35筋力60技量12魔力10信仰16運7
武器は竜骨砕き
SL120で止めようと思っているのだが後10何を上げようか迷っている
筋力に10プラスすれば竜骨砕きの攻撃力が20上がって572になるんだが、これ以上上げても意味ないような気がしてならない
体力に10振るか頑強に10振るか均等に振るかを悩んでいるそれ以外でも構わない
武器も竜骨砕きのみだが、このステータスに合う武器があれば教えて欲しいよろしく頼む
80大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/01(火) 07:01:02 ID:KIunQzmI
体力と頑強に5ずつ
81大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/01(火) 07:15:19 ID:dANmzhJh
>>79
知力18と頑強40は必要だよ
筋力にそんなにふらなくても、竜骨に呪いの武器で並みのファントムなら一撃で消し飛ぶんだよね。
体力に50くらいあった方がよかったかも
筋力は40もあれば十分だったよ
82大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/01(火) 07:38:59 ID:WMVuIL57
>>81
なんだと…
今は光の武器使っているが光の武器より呪いの武器の方が強いのか?
HPが自動的に減るのが気にくわないんだが
83大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/01(火) 07:58:48 ID:dANmzhJh
>>82
光の武器使うなら、なおさら筋力にふらないで魔力にふった方がよかったのにw
呪いはダメージが1.5倍だから攻撃力が高い武器や魔力が低い場合有効なのさ。
まぁ竜骨だと全部物理だから、完防や盾に弱いって弱点があるけど。
光使う人は、魔力に30くらいはふってると思うよ
ケモタリ能力不足で使えば呪いのダメージも2に抑えられるし。
メフィストに吸魂してもらえば?
そんだけ偏ってたら筋力しか下がらないから。
俺のキャラ筋力32で510くらい。そこから38ふって60しか攻撃力変わらないなら、魔力やスタミナや体力にした方が強くなるよ
84大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/01(火) 08:53:30 ID:yhoVaBEO
昨日オフでも大丈夫?って聞いた者です。
オフでやるとマゾゲームってどういう事ですか?
難易度があがるって事?
85大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/01(火) 08:54:08 ID:ex9Jyr94
>>84
メッセージやら傾向やらとかじゃないかな。多分。
86大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/01(火) 08:59:51 ID:5aKdtun9
王の飛竜を倒そうとしてるんだけど、死の雲が当たらない。

Wikiの通りに最初の黒焦げ死体の左上でやってるんだけど…

何かコツとかある?
87大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/01(火) 09:02:24 ID:ex9Jyr94
>>86
王の飛龍ってどれだっけ?
城の通路うろうろしてるのは矢だけで倒したし
尻尾べたんべたんの方も腐れ矢+矢だけで倒したなぁ。
88大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/01(火) 09:07:56 ID:5aKdtun9
>>87ファランクスの要石の後にいる奴。

当たんないから弓でチマチマ攻撃してるw
89大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/01(火) 09:12:06 ID:ex9Jyr94
>>88
ファランクス要石から見て一番奥にある見張り台っぽい所から狙撃がやりやすいかも?

正面から捉えられるし火を吹いてもう一度やってくるときにバサッバサッて翼の音するんだけど
2回目の音の時に1発目発射、続いて2発目って感じで2回当ててけば結構すぐ倒せると思うヨ。

説明下手ですまない。
90大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/01(火) 09:12:11 ID:dANmzhJh
>>84
一切ヒントや助っ人がないってのと、死ねば死ぬほど敵が強くなって泣きそうになるってとこ。
みんな最初は死にまくるからね
でも、頑張れば打開はできる

>>86
赤い竜でしょ?
竜が飛んでくる少し前に雲を出さないとダメだよ
竜が来てから出しても、スピードが速くて雲が当たらないんだ
91大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/01(火) 09:21:21 ID:5aKdtun9
>>89>>90
ありがとう。ちょっくら狩って来るわw
92大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/01(火) 09:35:38 ID:yZ5NkLiA
>>84
オン環境はあるけど、速度遅いから青や黒は使わないオフでやるつもり、って人だよね?

今数回システムがUpdateされてるんだけど、Ver.1.00のままだと生身/ソウル体問わずどんどん傾向が黒になり敵が強くなる。
そして序盤なのに、スタート地点に極悪敵が登場する。オフ専だと、これで心折れる人が少なくなかった。
ただしオンに繋ぐだけで、傾向は緩和されるのでネット環境の有る無しで難易度がかなり変わった

今はその辺が改善されてるので理不尽では無くなったけど、元々結構な難易度のゲームって事。
93大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/01(火) 09:36:49 ID:ex9Jyr94
ADSL位の太さでオン充分でしょ。
94大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/01(火) 09:37:21 ID:5aKdtun9
倒せたー!
しかし死に様を見ることが出来なかった…
95大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/01(火) 09:37:27 ID:yZ5NkLiA
>>92  修正

生身/ソウル体問わず、死ねば死ぬだけ傾向が黒くなり敵が強くなる
96大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/01(火) 09:37:58 ID:ex9Jyr94
>>94
あれは逃げてくだけだった気がするヨ。

あとでみれるかも
97大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/01(火) 10:05:25 ID:yhoVaBEO
84です
みなさん回答ありがとうございます
近いうち買って来てオンでやれるか試してみます
やっぱみなさんは光回線でやってるんですかね?
98大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/01(火) 10:07:18 ID:ex9Jyr94
いやーそこまで回線の太さは実際いらないよ。
ほんとADSLで問題ないと思う。
99大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/01(火) 11:09:08 ID:kb22q7cz
回線が問題になるのは対人戦時だけ
そして、デモンズは、ステージクリア型アクションRPGで対人戦はアクセント
やること無くなった連中が対人ばっかり語ってるのに騙されちゃいかんぜよ
100大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/01(火) 11:16:45 ID:39LX7fMj
たまに協力プレイでもラグひどいこともあるよ
見えない飛沫を撃ちまくる純魔にHPなくなっても攻撃してきて死ぬまでに時間かかる敵とか
101大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/01(火) 11:17:29 ID:ex9Jyr94
ラグるのは致し方ない。
光ならラグらないかと言うとそうではないし。
102大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/01(火) 11:37:46 ID:SpIn2gh8
前に青ファンで倒れた城2ボスと壁に挟まれて動けなくなって
ボスがたちあがった瞬間におれ死亡→間髪入れずに他プレイヤーがボス倒す→おれソウルゲットってのがあった
で生身に戻れたんだよね
まあラグの話とは少し違うかもしれないけど
103大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/01(火) 12:28:00 ID:/FEvlyoF
>>97
今は光もかなり値段下がってるよ。
工事費無料のタイミング狙って改良したらどうかな。
104大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/01(火) 12:36:45 ID:yoqYGYCh
横レスだが、私はPC通信カード(auのw05k)PC→usb無線親機→PS3(速度:約1Mbps)でやってますた。
バージョン1.03をDLして、しばらく放置(挫折)してて
先日久し振りに起動したら1.04になっててDL出来なかった(エラー)ので、
オンは諦めてたが、試しにPS3のバージョンアップ(2.80)してみたら2回目でDLできた。

こんな私はオンしちゃだめかな?
ちなみに、バイオハザードは、たまに(10回に1回位)エラーがでる位で
ラグは余りなさげだけど...
105大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/01(火) 12:41:48 ID:ex9Jyr94
良いんじゃないかな。
仮にラグが出たとしてそれはそれで致し方ない事だしそれを誰も咎める事は出来ないし。
106大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/01(火) 12:47:14 ID:QhtALyu+
だいたい普通にクリアするのにどれくらいかかる?
107大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/01(火) 12:48:15 ID:ex9Jyr94
なんかのインタビューで30時間とかいってたけど自分はちょっとづつ遊んで2ヶ月掛かった。
108大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/01(火) 12:48:38 ID:1waTHEeY
>>106
完全に初めてでwikiも何も見ないでやったら
つかオレがそーだったんだけど
40時間くらい
109大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/01(火) 12:49:45 ID:ex9Jyr94
今思えば無駄な事たくさんしてたけどそれが面白かったんだろうなー。
まぁ何も観ずにやるのオススメしとく。
110大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/01(火) 12:51:20 ID:QhtALyu+
>>107-108
ありがとう。今日買ってこよう。
111大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/01(火) 12:52:07 ID:ex9Jyr94
>>110
ここからが本当のデモンズソウルだ!
112大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/01(火) 12:54:10 ID:1waTHEeY
>>110
この先黒いファントムに気をつけろ
113大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/01(火) 13:00:08 ID:DKKZAHE0
土曜日に中古で買って初デモンズ
最初は蛮族でやってたけどキツイから貴族で遠距離攻撃。
多分行き詰まるだろうな。
114大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/01(火) 13:01:02 ID:U2Vvdfn5
>>110とは別人だけど今日買って来た!
肝心のPS3は明日買うんだけどねwwww
115大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/01(火) 13:02:28 ID:ex9Jyr94
新規の人とかこことかみてちゃだめ><

なんもみないで遊んでみるんだ!
116114:2009/09/01(火) 13:02:52 ID:U2Vvdfn5
明日→×
明後日ですた
117大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/01(火) 13:57:57 ID:DKKZAHE0
>>115
見ちゃダメと言われてもいきなり大ボス出てきて一撃で殺されてHP半分になった日には・・
118大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/01(火) 14:00:42 ID:ex9Jyr94
>>117
またやられにいく。
またダメだったら心が折れそうだとメッセージを残す。

なんつか一見理不尽に見えるけど何処かに必ずブレイクスルーがある感じなんだよこのゲーム。
それを知っちゃうと楽しみは減る気もするんだよね。

まぁそんな事してたからクリアにすげー時間掛かった訳だけどw
でも面白かったよ。すんごく。
119大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/01(火) 15:14:22 ID:zS/uF8KV
>>113
いや一周するだけなら詰まないよ
クリアするだけなら一番楽な生まれ

ただプレイヤースキルはあまり上がらないし、二週目と対人がキツいだろうけど
120大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/01(火) 15:51:08 ID:QhtALyu+
>>110ですけど
俺も本体はあさってに買うw
近所の店に一本しかなかったから先に買っとくことにした

では、とりあえずここを意地でも覗かないようにプレイしてみます
121大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/01(火) 16:31:43 ID:thHFH3Go
ひまだし坑道1で初心者低レベルのお助けしようと思って青してたら、黒も全然こないし
ホスト様もアイテム探しに夢中でつまらんからネタでもやるかと
全裸釣り針装備したらホスト様が固まった。気まずいからなんかジェスチャーくれよ
しばらくすると「ショーテルですか?」ってメッセきて、さらに気まずい。。。
クリア後「できれば坑道2もショッテルで手伝ってもらえませんか?」ってメッセ来た
なにショッテルって?なにしょってんだよ…一回目はうまくいえてたのに
んじゃ坑道2行ってくるよ。さすがに無理だと思うけどな。
122大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/01(火) 16:44:58 ID:4ywl+Dri
>>121
沈黙の長様、仕事しろ
123大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/01(火) 17:12:09 ID:yiwgDKhW
質問です!メフィストさんにSL下げてもらうにはどうしたらいいんでしょうか?
またどの能力から下がるか決まってるんでしょうか?
124大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/01(火) 17:27:43 ID:PEGwSXcW
>>123
メフィさんの前で盾を構えていれば1周目なら2回2周目以降なら4回吸ってくれる
その後はプロファイルのロードをすれば繰り返し
下がる能力は体力以外で初期値から一番成長している値から順に
125大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/01(火) 17:31:44 ID:dANmzhJh
メフィストの依頼を最後まで済ませるか、途中でぶん殴れば戦闘になるから、目の前で草食べたり盾かまえたりしてればやってくる。
下がるのは体力以外の初期値から一番差があるもの
最後に上げたステータスではないし、初期値以下には下がらない
126大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/01(火) 17:31:57 ID:yiwgDKhW
>>124
一度攻撃当てないとだめですか?
127大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/01(火) 17:40:36 ID:yiwgDKhW
そうなんですかありがとうございます!
ちょっと吸われてきます!
128大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/01(火) 17:49:01 ID:dANmzhJh
>>127
依頼をクリアしないでぶん殴ると、色無しデモンズソウルや仇の指輪もらえないからね
129大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/01(火) 17:58:27 ID:yiwgDKhW
遅かった・・・orz
130大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/01(火) 18:02:03 ID:OFiMCj1R
先週末買って見た目から女盗賊でやってるんですけど、最初の城の青い目のヤツの所に行くのがやっとです・・・


パリィのタイミングは慣れてきたけど、気を抜くと城にすら入れない
131大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/01(火) 18:09:52 ID:1waTHEeY
>>130
もうちょっとだけ進むと
シミターが落ちてるから頑張れ
132大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/01(火) 18:30:34 ID:dANmzhJh
>>130
あまりにも進めないようだったら、他の生まれを試してみたりするのもいいよ。
青目の奥の螺旋階段ショートカットは開通した?
HP増える指輪があるから必須だよ
133大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/01(火) 18:57:49 ID:WjRy2LcO
片手クロスボウに片手近接武器の
ビヨールさんスタイルはネタの域を出ないのかのう
134大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/01(火) 18:58:25 ID:hCL5Brj0
とりあえず攻略見ずにクリア目指せばいいの?
135大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/01(火) 18:59:01 ID:1waTHEeY
>>133
オレは惚れるけどなぁ…w

クロスボウは強化できねーのが痛いね
136氷頭太郎 ◆NEKO3sHIZU :2009/09/01(火) 18:59:42 ID:2XVdeNO4
痛いね
137大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/01(火) 19:05:17 ID:OFiMCj1R
>>131
>>132
アドバイスどうも!

まだ10回やって4回青目に辿り着ければいいってレベルなんで、後1週間やってムリなら生まれ変えて再挑戦したいと思います



早くドラゴンに会いて〜
138大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/01(火) 20:06:42 ID:/FEvlyoF
>>136
誰?
139大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/01(火) 20:28:20 ID:CbgAZ0Np
右手に刀系、左手に触媒で魔法を使えるキャラを作ってみたいのですが
どのような生まれで始めればいいでしょうか。
140大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/01(火) 20:36:08 ID:neAD/Yo5
貴族でいいんでないの。
141大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/01(火) 20:45:38 ID:yZ5NkLiA
>>139
PvPの為のステ、SLとかまで熟考するなら別だけど、そうじゃなければどの職業でも
そのスタイル持っていけるよ。

質問の答えは、貴族の装備がスタイルに元々近い。初期はレイピアだけど
142大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/01(火) 21:00:47 ID:CbgAZ0Np
ありがとうございます。
貴族で始めてみますね
143大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/01(火) 21:24:14 ID:dANmzhJh
>>134
そうだね、色んな武器を使ってみたりしながら一回クリアしてから攻略見ればいいよ、
んで新しいキャラ作ったり、そのまま2周目いったり

>>137
コツは、とにかくガードを固めて相手の攻撃をはじいてから攻撃すること
盗賊のバックラーはパリィしやすい盾だから、奴隷兵士には狙っていってもいいし
何回も最初のとこを往復して、三日月草を集めるのもいい
144大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/01(火) 21:26:01 ID:WjRy2LcO
玄人(な上質キャラを作っていたら
いつのまにか肉斬りを振り回してたでゴザル
145大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/01(火) 21:30:04 ID:4ywl+Dri
二周目が難しすぎるから死神マラソンを開放しようと嵐1を頑張ってるんだが
ローリング骸骨がやばい、宇宙やばすぎる
2回斬られただけで昇天できるんじゃショートカット地点にすら辿りつけん
146大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/01(火) 22:09:16 ID:WCR7DGWy
>>145
どんなキャラタイプか分からない上に、二週目なら初心者じゃない気もするけど…いいや

とりあえず、嵐1の骸骨なら盾を構えて反撃、が安定するよ。竜武器か打撃武器ならなおよし
大きく振りかぶってくる強攻撃は、こちらが攻撃して中断させるか、落ち着いて見切ってパリィ
…盗人の指輪はつけているよね?
147大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/01(火) 22:46:27 ID:SoYEneNV
エドが消えた。最悪だ
148大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/01(火) 23:33:22 ID:dANmzhJh
>>145
骸骨の探知範囲はかなり広いからね
盗人つけてもロックギリギリの距離で襲いかかってくる
盾の強化は足りてる?
なるべく+10近くまで鍛えてないと、スタミナがなくなって刻まれちゃう

死に神にたどり着いても、今度はビーム一撃でソウルロストしまくる気もするなw
暗銀の盾を装備していきなよ〜
149大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/02(水) 00:39:52 ID:wE2mg6xb
兵士は魔法・奇跡使える?信仰42なんだけど、ちゃんと魔法・奇跡セットしてるんだけどな…。
150大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/02(水) 00:47:08 ID:Q72OLwQJ
>>149
どちらも使える。生まれは初期装備と初期ステータスにしか
影響しない。ちゃんと触媒やタリスマンを手に持っている?
あと、魔法・奇跡は購入するだけではなく、記憶している?
MPも足りているかな?
151大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/02(水) 00:48:12 ID:MeoeB+ce
むしろ奇跡なしじゃ生きられない体になっちまってるな

→タリスマン装備
152大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/02(水) 00:51:34 ID:Q72OLwQJ
>>147
よくあること・・・俺もやったことある。(ノД`)
過去スレでは、坑道1で自殺とオンライプレイを連続して
しまくっているとなりやすいとか書いてあったよ。
153大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/02(水) 01:00:47 ID:2/3Dq41g
侵入してくる黒ファントムってやつは
全員自分よりレベルが低いんですか?
154大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/02(水) 01:27:46 ID:YlGJ+CBW
>>152
坑道1、2はさっさとクリアしてその後ほとんど入って
いないからなぁ。
2周目でいろいろな武器を強化しようと思っていたのに。
始めての赤ファントムで遊び始めたんだが、、回線切断
を何度も喰らったからそれがまずかったのかな。
155大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/02(水) 01:41:04 ID:Q72OLwQJ
>>154
Wikiの憶測だと、オンラインプレイから元に戻るときに
不具合が出るんじゃね?って書いてあったけど、よくわからん。
私はとりあえず、坑道1での自殺をやめたら、以後消えることは
なくなったけど。
156大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/02(水) 01:52:54 ID:ZWTSsMW3
デモンズソウルって
手に入れたらすぐ使っちゃっていいんだよね?
157大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/02(水) 01:54:07 ID:hef8p9sk
使ってもいいけど他にも魔法覚えたり武器作るのに必要になってくるからよく考えてね
158大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/02(水) 01:58:47 ID:ZWTSsMW3
>>157
ありがとう、考えてみるよ
159大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/02(水) 02:32:22 ID:RZOzI57v
>>158
使い道のないデモンズソウルは、飛竜と獣のデモンズソウルだけで他のは何かしらに使えるから、やめた方がいいよ。
得られるソウルなんて、嵐の祭祀場でちょっと頑張れば稼げる程度だし。
俺は蝕まれたデモンズソウルは使っちゃうけどね
酸の雲なんかいらないし、なにげなく4万ソウルももらえるから
160大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/02(水) 02:56:04 ID:ZWTSsMW3
>>159
詳しくありがとう!
まだ使ってないから、とりあえずそうする
161大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/02(水) 04:42:21 ID:DdDcbdDR
モーリオン?って能力足りなくても威力あがりますか?
162大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/02(水) 06:23:45 ID:H6m8U+rU
せっかく生き返ったのに。。。

生身とソウル体、どっちでいるほうがいいんだろうか。。
163大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/02(水) 06:47:47 ID:g4VGTqq4
>>161
上がるよ
普通は背中に背負って別の武器を使うけど

>>162
石使ってまで生身になるくらいなら慣れるまでソウル体の方がストレスたまらずにいい
164大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/02(水) 06:48:57 ID:g4VGTqq4
あぁ石ってのは儚い瞳の石です
ファントムプレイはいいと思うよ
165大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/02(水) 09:54:56 ID:YeMfSQna
>>162
ゴルジ体もいいよっておかあさんが言ってた
166大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/02(水) 10:19:08 ID:sIZc0rsD
3日以降人増えたらいいなぁ
俺ももう1キャラ作って増える予定の初心者さんとキャッキャウフフ出来るようにしてみるかなぁ
青での一番の楽しみは初プレイの人を助けることだし
黒での一番の楽しみは初プレイの人を助けることだし(殺されることも多いが仕方ない)
167大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/02(水) 10:42:28 ID:mcRyQWhH
2週目に入ったのですが、トカゲ狩り、色無ソウルゲット以外になにかやるべきことはありますか?
168大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/02(水) 10:49:45 ID:gZbfbUiS
昨日嵐1で侵入(SL80)してて道場3人抜き出来た
もう初心者卒業でいいでつか?
169大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/02(水) 11:03:05 ID:fspwLvc9
使ってる武器による。
170大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/02(水) 11:06:24 ID:gZbfbUiS
>>169
右 祝福グレソ・月明り
左 審判者・獣タリ
のアンバサ戦士
171大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/02(水) 11:09:24 ID:fspwLvc9
ミルドとかだったらあれかと思ったが、それならいいんじゃないかな。
172大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/02(水) 11:43:25 ID:gZbfbUiS
純粋に戦いを楽しみたいからミルドやレガリアやブルブラは使わない
確かに強いけどね
173大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/02(水) 12:28:22 ID:sIZc0rsD
ミルドってよく叩かれてるけどハルバードやらはいいのか?おんなじだろ?
174大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/02(水) 12:36:52 ID:dAZaZCJh
>>173
打撃属性があるから、盾受けを崩せるため他の竿武器より強い。

まあでも武器なんて何使ってもいいじゃんと思うけど。
ぶっちゃけ負けて悔しがってる奴等が吠えてるだけだし。
175大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/02(水) 12:40:39 ID:sIZc0rsD
あ、なるほどハンマーだもんなそういうことか
ありがと納得した

じゃあハルバードと月光剣使ってる俺に死角はないってことだな
まあハルバード出した途端相手さんミルド持ち出してくるんだけど
176大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/02(水) 12:41:39 ID:tVcpCKYO
面白そうなんで明日同梱と一緒に買って雇用と思うんですが
オフとオンはどう違うんですか?
同じダンジョンを協力してやる漢字でしょうか?
それと皆さんはどっちでやってます?
177大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/02(水) 12:46:03 ID:Zyl76c5z
>>176
とりあえずやってみればいいじゃん
178大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/02(水) 12:46:16 ID:sIZc0rsD
>>176
オンのが面白い
違いは、オフだと完全に1人だが
オンだと協力プレイしてなくても
誰かが残したヒントメッセージがあったり(釣りも混ざっててまた面白い)
誰かが死んだあとに残る血痕に触れたらどういう状況で死んだかがわかって
罠の位置とかが事前に察知できたりする
また、黒ファントムっつって対立プレイで他のプレイヤーがたまに侵入してきて
対戦できたり、青ファントムっつって協力プレイで仲間と一緒にダンジョン攻略できたりで
色々と楽しい

俺はまずオンを推すね
そしてようこそデモンズソウルへ
179大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/02(水) 12:49:05 ID:tVcpCKYO
>>177
>>178
ありがとうございます
明日からオンで仲間入りさせてもらいますね
戦記ほっぽってw
180大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/02(水) 12:59:49 ID:sIZc0rsD
>>179
がんばれ
存分に心折られるという状況を楽しんでくれ
181大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/02(水) 13:11:03 ID:Gl7+a5Q8
NPCをあやまって殺してしまいました。パッチとかいう奴です

もうやだ
182大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/02(水) 13:16:44 ID:QAGpx0Xb
パッチなら別に問題ないよ。江戸だとキツいが
183大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/02(水) 13:33:20 ID:MeoeB+ce
白ベタ戦士の俺にとっては
パッチは切っても斬れぬ仲

もう相思相愛
184大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/02(水) 13:48:45 ID:fPHOWWsF
明日買おうと思うんですが、無線でも普通にできる?
185大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/02(水) 13:51:12 ID:nYcgIbLg
>>183
そんなの嵐2でナメクジマラソンしたら嫌でも持ちきれないくらいすぐに集まるよw
トロフィー狙いで吸付き石マラソンしてたら本当もうすぐに・・・・
なのでパッチにはたくさん買い物させてもらってるけれど、白べただけは買った事がないなw
186大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/02(水) 13:56:08 ID:0BcjNcax
>>184
オンやるならラグラグになるかもしれないから有線の方が良いよ
まぁやってみてダメダメだったら有線にすればいいんじゃね
187大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/02(水) 14:04:16 ID:8GoQGsPo
>>185
今谷でやってるんだけど
吸い付きって嵐のほうが効率いい?

188大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/02(水) 14:08:02 ID:fPHOWWsF
>>186
てことは普通に出来る可能性もあるんですね。
有線は無理なんで一か八かかけてみます。
189大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/02(水) 14:11:09 ID:Gl7+a5Q8
>>182
ありがと
もう少しで全員殺すとこだったわ


190大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/02(水) 14:25:37 ID:m78OOomH
前スレで狂気の触媒より獣のタリスマンの方がダメージが多く出るって聞いたから頑張って18まで信仰上げて試してみたんだが、狂気の方が大分強かったぞ。
タリスマン使うと魔法ダメージも信仰に影響したりするのですか?
ちなみにステータスは魔力99の信仰18です。
191大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/02(水) 14:28:48 ID:mty1J4Fy
>>189
いやー、でも塔の貴婦人とかは一度切ってみた方がいいぜ
深みのある敵対反応をする
192大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/02(水) 14:32:28 ID:sNe8qk3r
>>190
獣で攻撃力求めるなら魔・信仰両方上げないと
193大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/02(水) 14:36:51 ID:m78OOomH
>>192
影響するのか、、魔法ダメージはあくまで魔力依存かと思っていたよ、ありがとう。
194大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/02(水) 14:39:42 ID:C9upH903
魔力99wカッケーなSLいくつ?
他のステも気になるし普通なら詰んでるはずなんだが
195大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/02(水) 14:40:22 ID:ZkCjLVZx
1週間くらい前に始めた初心者なんだが、対人戦に最近ハマってる!
そこで質問なんだけど、対人戦ならローリングできる防具じゃないと話にならないのかな?
因みにアンバサ戦士っす
196大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/02(水) 14:43:45 ID:0BcjNcax
>>195
話にならないよ
197大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/02(水) 14:45:30 ID:m78OOomH
>>194
魔力99知力90台信仰18ぐらいだな、あとはまったく上げてない、ちょっと反省してる、ソウルレベルは180ぐらいだったと思う。
最近信仰上げ始めてからは体力減らしプレイが容易になったから楽になったよ、火の飛沫で大体行ける感じ。
198大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/02(水) 14:50:25 ID:ZkCjLVZx
>>196
早速レスTHX
たまに黒ファンで重装備がくるから有りなのかと思ってた。
199大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/02(水) 15:03:38 ID:C9upH903
>>197
すげー、ロマン純魔だなメラゾーマ撃てるんだ
SL180でも黒来たりするんだ、青サインとか普通にあるの?
200大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/02(水) 15:25:08 ID:m78OOomH
>>199
ソウルレベル100以上はマッチング範囲が広くなるって話を聞いたかとがあるよ、本当かどうか知らないけど青いソウルサインは普通にある。
201大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/02(水) 15:33:58 ID:gZbfbUiS
>>188
オレは無線でやってるけどあんまりラグ感じないで快適プレイ
202大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/02(水) 16:34:56 ID:DkOu7QLG
せっかくファランクス倒して体力マンタンになったのに階段から落ちてまた少なくなった。
おじさん、怒るよ。
203大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/02(水) 16:48:05 ID:LjhmtHFf
>>202
ほんと王様は建てるときにてすりくらい付けとけって思うよな
204大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/02(水) 16:49:10 ID:MeoeB+ce
むしろソウル体の体力が普通だと考えるんだ
205大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/02(水) 16:59:26 ID:PCQs9/nm
塔を最白にしたいんだけど3までクリアしてしまった
なんか青ファンになってデーモン殺しても傾向変わらないし
2週目行かないでできる?
206大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/02(水) 17:03:39 ID:LjhmtHFf
>>205
おれ塔3までいってから真っ白にしたくて
一旦真っ黒にして原生とヘルプミーの黒ファン倒したけど無理だったよ
207大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/02(水) 17:17:47 ID:Zyl76c5z
>>187
良い


…ような気がする
208大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/02(水) 17:21:03 ID:RZOzI57v
>>191
塔のおばちゃんはデモンズで一番優雅な刺突剣使い
初めて見たときは吹いたw
盗人つけてないと買い物してるときに囚人が入ってくるから注意だね

>>198
回避力>>>>防御力みたいな感じだからね
盾も崩されたり魔法攻撃力で削られたりするから、ローリングが重要
どっすんだとスタミナ回復も遅くなかったっけ?
209大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/02(水) 17:31:22 ID:PCQs9/nm
>>206
それ忘れてた
無理なのか
まぁポール取るついでに俺もやるわ
210大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/02(水) 18:27:13 ID:szp8d7nq
竜のロングソードってどのへんまで使えますか?
今全てのエリア1と3つのエリア2をクリアしたとこです
211大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/02(水) 18:29:19 ID:+InTNuSn
>>210
一週目は竜だけでいける
212大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/02(水) 19:01:09 ID:YlGJ+CBW
筋と技でボーナス付与がある武器の場合、それぞれのボーナスが
足し合わされるのか、どちらか一方のボーナスのみなのかどっち
なのでしょうか?
213大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/02(水) 19:07:16 ID:dAZaZCJh
>>212
足される
214大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/02(水) 19:13:30 ID:YlGJ+CBW
>>211
thanks
215大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/02(水) 19:17:42 ID:YlGJ+CBW
アンカーミス
>>213
あとはボーナスの付き方がリニアなのかどうかが気になる
ところですが。
216大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/02(水) 19:30:58 ID:dAZaZCJh
>>215
悪い、リニアの意味が分からん。
217大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/02(水) 19:32:26 ID:+InTNuSn
なんらかの係数かかるかどうかっつー事かな?
218大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/02(水) 19:50:30 ID:uQsTAVDj
今度祝福された打刀を作る予定なんですが、スキルの振り分けは技量20信仰60より技量40信仰40のほうが攻撃力はあがりますか?
219大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/02(水) 19:51:51 ID:8cvlwgbd
>>218
それは作れないので他の武器を模索した方が良い
220大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/02(水) 19:55:44 ID:YlGJ+CBW
>>215
能力値の増加とボーナスが単純な比例関係にあるのか、別な関数なのか
(最初は小さいボーナス値で途中からボーナス値の増加分が増え、能力値
がある値を超えるとボーナスがほとんどなくなるとか)という疑問です。

真面目にどうこうという訳ではなくて興味の問題。
221大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/02(水) 20:30:12 ID:gZbfbUiS
実際あったら欲しいな祝福された打刀
222大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/02(水) 20:31:42 ID:W1u/xoYi
>>220
少なくともリニアじゃないな。
ある程度でプラトーになる。
223大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/02(水) 20:42:45 ID:cHDueDXS
対人戦が下手でもう少しうまくなりたいんだがアドバイスがほしい

武器:ソウルブランド、北騎士の剣+10
防具:ドランセット

ステ
体力50
知力30
頑強40
筋力33
技量22
魔力12
奇跡18
運7

よろしく頼む
224大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/02(水) 20:44:52 ID:cHDueDXS
>>223に追記
職:騎士

武器や防具等のお勧めあれば教えてほしい
225大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/02(水) 20:45:20 ID:PXyiXB42
今買ってきた
で、出身は何にすればいいの?
226大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/02(水) 20:46:33 ID:+InTNuSn
最初から最適解狙えるゲームとは思えないから1週目は思うままに遊ぶのが一番楽しいと思うよ。
何選んでも問題なし。
227大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/02(水) 20:50:58 ID:8GoQGsPo
>>223
ステあまり関係ないと思うけど、強くなりたかったら100回負けなさい
228大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/02(水) 20:52:21 ID:PXyiXB42
>>226
アリがd
思うがままに行ってきます
229大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/02(水) 20:53:10 ID:g4VGTqq4
>>223
悪く無いけど魔力低いのに知力高いから魔法の使い道と言う点でもったいないかな
武器はソウルブランドいいと思うよ
使う武器は筋力高いから叩きつぶす〜とかもいいかな、面倒なら無名+10でも悪くは無い
攻撃力出したいなら魔力を上げずに、獣のタリスマンで呪いの武器を使えば勝率上がると思うよ
後は慣れ
230大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/02(水) 20:53:38 ID:0akO8Uut
>>220
ttp://blog.goo.ne.jp/seedpuddle/e/97ddb5f1b0738385c6bd9a30a2aadae6

ここのブログ実際グラフ作ったりしていて目で見てわかりやすいぞ

他の記事で叩き潰すとかのグラフも見つけた
途中でガクンと伸びが悪くなってるな。
231大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/02(水) 20:58:21 ID:mF6AKtmA
審判者が倒せません。
武器が刺さってる方の腹側にいるように意識して戦うことで削ることはできるのですが
壁際に追い詰められて右側に避けられなくなると詰んでしまいます。

一旦逃げて隙間を確保しようとすると舌に当たって即死しますし…
232大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/02(水) 21:00:07 ID:+InTNuSn
>>228
ちょーがんばれ。
心折れそうな事があっても必ずブレイクスルーはあるからあっちいったりこっちいったりしてみたりね。

このゲーム難易度は確かに高いかもしれないけど理不尽って訳じゃないから粘ればなんとでもなるさ。
233大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/02(水) 21:03:48 ID:szp8d7nq
>>211
ありがとう
234大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/02(水) 21:04:40 ID:cHDueDXS
>>227>>229
ありがとう
何度も闘って頑張るわ
>>229
知力をあげたのはソウル稼ぎのためで魔法枠増える指輪装備で
渇き+求魂するため


手っとり早くソウル傾向を白にできないだろうか、プレイヤー自身のやつ
235大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/02(水) 21:10:46 ID:RZOzI57v
>>231
審判者を倒す秘訣は左回り
こっちから見て左上から包丁を振り下ろすから、左回りだと攻撃をかわしやすい
遠回りだけど、グルッと回ってお腹をチクチク、正面向かれたらまた左回り、これでノーダメ
後ろに下がるとベロが来るから、回復は審判者の後ろに回ってからする
一撃でやられるなら、防護の魔法を覚えていけばいいよ
途中の骸骨も強いから
236大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/02(水) 21:11:10 ID:g4VGTqq4
>>234
なるほど

自身傾向白は、青ファントムを奇跡「蘇生」で蘇生する
が一番速い
ただしそれ目的でやると嫌われる可能性もある
237大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/02(水) 21:14:25 ID:8GoQGsPo
>>231
右側って審判者の?
あれは、包丁振り上げたら審判者の右わきの下に
逃げるようにすればいいんだよ

プレイヤー側からしたら左
238大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/02(水) 21:15:06 ID:PCQs9/nm
>>231
右に追い詰めらてるなら左に回れる
回避できたら後はパターンだから普通に倒せる
それでも倒せなかったら青ファン召喚かスタート地点で舌に注意しながら魔法や弓で頭狙えばOK
239大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/02(水) 21:17:07 ID:RZOzI57v
>>234
今の自分の傾向は最黒じゃないの?
それじゃソウルブランドの力は発揮できないよ
白くするには傾向最黒のNPCファントムか侵入黒ファントムを倒す
白にするならデモンブランドが強くなる。
っていうか、北のレガリアをその2本の剣で作ればいいよ
240大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/02(水) 21:17:32 ID:mF6AKtmA
>>235,237-238
なるほどありがとうございます
片側に追い詰められたらもう反対側に逃げればいいんですね

よし、これで審判者なんてただのピザに過ぎん!
と勇んで突撃かけたら階段脇の遺体がある隙間に追い詰められておいしくいただかれました。
1周目が下手にごり押しできた分、2周目で下手さが目立つ目立つ・・・
241大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/02(水) 21:18:31 ID:8GoQGsPo
>>234
ちょっと教えて欲しいんだけど
渇き+求魂でソウル稼ぎって何?

神殿皆殺しにするってこと?
242大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/02(水) 21:21:05 ID:cHDueDXS
>>241
塔4?うんこターバン出るところに行って
渇き使用→螺旋階段のところにいるタコ先生に球魂→すぐに切れるので渇き使用→少し下にいるタコ先生にk(ry

こんな感じ、これでだいぶ稼げる
243大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/02(水) 21:23:27 ID:cHDueDXS
タコ先生は黒ファントムで
244大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/02(水) 21:30:49 ID:8GoQGsPo
>>242
サンクス
塔3は、最後に残して置くつもりだったんだけど
それって嵐3のエイ狩りより稼げる?

今オフ専キャラのレベル上げしてるんだけど
自分の気に入った装備してくるくる回るには、後15も頑強上げないといけないから
結構きつくなってきた
245大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/02(水) 21:32:34 ID:cHDueDXS
>>244
1分くらいで4〜6万は稼いでる
断然こちらのほうが稼げると思う

頑強上げ頑張って

スタミナは命より重い
246大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/02(水) 21:38:23 ID:t6L+c9c/
そんな講釈より先に質問したことに対してレスしようか
247大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/02(水) 21:40:46 ID:YlGJ+CBW
>>230
これはとても分かりやすい。ありがと。
248大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/02(水) 21:44:56 ID:cHDueDXS
>>236>>239
thx
今のソウル傾向は最黒なんですが最白にしてレガリア装備したほうが強いと思うので白を目指してる
249大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/02(水) 21:46:16 ID:8GoQGsPo
>>240
霧をくぐったら、前方にダッシュしてローリングで落ちる
すると、審判者が一番奥にいる状態で真正面に大概は、降りれる
これだと、結構追い詰められずにいけるよ

>>245
ありがとう
じゃあ最後はガルさんにするか
竜を最後に残して置けばよかったな
250大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/02(水) 21:56:35 ID:cHDueDXS
>>249
追記:強欲の指輪と大量の香料が必要
251大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/02(水) 22:26:21 ID:vNHDpK7w
審判者を倒した時に手に入るデモンズソウルはどこに置いてありますか?
252大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/02(水) 22:30:58 ID:qg7Fh5hk
今、塔の騎士を青ファントムお二方つれて倒したのですが
評価画面が出ずに終わってしまいました。
一人は知り合いだったので、聞いてみたところ生き返りもしなかったそうです。
このような現象は初めてなのですが、意外とおきるものなのでしょうか
253大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/02(水) 22:31:32 ID:iHIC8S4Z
先日女盗賊で死にまくってた者ですが、余りに死にまくったので息抜きに貴族で始めたら一回も死なないでデーモン倒せたwww



色々行けるようになったんだけど、どこでも似たような難易度で好きなトコから攻略でぉk?
254大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/02(水) 22:33:57 ID:LIfmtGGa
>>253
特徴が全く異なるから一概にどれとはあえて言わない。
体感してみるのが一番いいかと
255大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/02(水) 22:46:06 ID:8GoQGsPo
>>253
城2 ほぼ一本道でも犬で死ぬ
坑道1 貴族のレイピアが生きる でも犬で死ぬ
ラトリア 魔法使い 貴族なら何度もお世話になるステージでもタコで死ぬ
嵐1 多分開始当初のSLとPSでは門くぐる前に死ぬ
谷1 落ちて死ぬ

好きなとこでソウル体になってきてください
256大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/02(水) 23:09:59 ID:cWPDF1GK
>>253
城2で槍とってから坑道かな両手持ちなら初期値で使えるし。
死んでうまくなるゲームなんでガンガン行こうぜ。
青も体験してみるといいかも
257大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/02(水) 23:33:09 ID:xN+SQ8mB
明日から初心者がたくさんくるだろうと予想して…メフィストさんにソウル吸わせてレベル1まで下げた…

皆さん明日からよろしくお願いします。

にしてもメフィストさん…一時間半ほどのライン作業ご苦労様ですw
258大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/02(水) 23:34:11 ID:iHIC8S4Z
>>254-256ありがとう


早く魔法ガンガン使えるようになってオレつえーwwwしたい
259大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/02(水) 23:41:44 ID:RZOzI57v
>>241
1周目をクリアしないと求婚覚えられないし、渇きはMP200も喰う魔法
素直にエイで稼ぐんだ
ストームルーラーより、鋭性指輪とクリスナイフのソウルの光の方が早く倒せるかも

>>248
なるほどね、自分が黒ファントムになる場合は傾向黒にした方が攻撃力高まるけど、レベル高そうだから白にして生身で待ち受ける方がよさげだね
蘇生の奇跡は自身の傾向変わらないよ、エリアだけ
俺が一昨日それでめっちゃ覚えたことを後悔した
黒ファントムをレガリア以外の武器で倒しつつ、最白になったら使えばいいよ。
竜骨砕きも強いよ、炎耐性上がるし
260大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/02(水) 23:56:46 ID:RZOzI57v
>>251
倒した後に出てくる要石を調べる

>>252
回線が不安定になって、セッションがなくなってしまったんだろうなぁ
塔の騎士はでかいし、盾攻撃のエフェクトとか負荷がかかってたのかも
そんな頻繁に起こることじゃないし、回線の相性とか外国人がファントムやってたかもしれないし。
あまり起きるようなら、回線の通信速度を上げたり、青を呼ぶのは一人にした方がいいかもね
俺も青2人呼んで、 炎の嵐のエフェクトでセッションなくなったことあるし
261大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/02(水) 23:59:14 ID:cHDueDXS
>>259
エリアだけなのか
蘇生覚えてしまったw
やはり黒ファントム倒しまくるのが一番の近道だろうか

竜骨砕きは隙がでかいから難しそうだね、練習してみるわ
262大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/03(木) 00:26:20 ID:doWQ6o4y
ソウル体で生きて行くことに決めました。
263大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/03(木) 00:40:23 ID:tvm/179/
ん、wikiによると蘇生で自身のソウル傾向変わるってあるけど
変わらないってのはちゃんとした検証結果?
264大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/03(木) 02:21:25 ID:UVz8ychh
竜塊のために坑道を真黒化とソウル稼ぎを並行してやろうとして
嵐2で青ファン→生き返って坑道で飛び降りを繰り返してたら
噂通り江戸が消えたorz

でクリアしたわ オーラント戦助けれてくれた青ファンさんありがとう
江戸が消えるのには注意しましょうw
265大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/03(木) 02:36:16 ID:n1m3GRd6
>>263
傾向グレーから、3人青ファントムを蘇生したらエリアは真っ白になったものの自身は変わらず
神殿にも帰った後も変わらず
検証というか、一昨日自分がやったことだよ
アップデートでどうにかなったか知らないけど

蘇生なんて使う人もういないだろうしなぁ、使える人は使ってみてよ
なるべくマルチの少ない、生き返りたそうな人を蘇生したけど
266大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/03(木) 02:39:33 ID:tvm/179/
>>265
そうですか
前は出来たって報告あったけど変わったのかもしれないね
267大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/03(木) 04:11:53 ID:n1m3GRd6
>>261
無色デモンズソウル集めがてら、エリア最黒ファントム倒して回ったら?
レガリアや叩き潰す系の武器って両手持ち基本だから、審判盾、暗銀盾、燐光のポールとか背負っても効果あるやつを強化したり。
交換スレでにび石と無色強化を交換するのにも使えたりするかも。
268大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/03(木) 04:44:53 ID:hnoKR+dF
まだキャラ作ってる段階なんですが性別による
能力差はあるんですか?
269大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/03(木) 04:48:41 ID:iF6H1qpH
性別による違いはないよ
生まれによる初期能力と装備の違いはあれど差なんてすぐ無くなるから気にしなくていいよ
270大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/03(木) 06:23:10 ID:n1m3GRd6
女は銀の腕輪っていう、ソウル=経験値兼お金が多く手に入る装備があるよ。
271大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/03(木) 06:53:54 ID:yVvm5LB6
>>257

SL1なんてマッチングしにくいんじゃない? 
俺は50にした。
272大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/03(木) 07:08:51 ID:tIN+8U8w
15〜20まではあげるつもり。
273大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/03(木) 07:44:37 ID:hRRMz08x
すいません

も・・・もしかして防護や反魔法、一度きりは重ねがけはできないのですか?

だったら一度きりつかうときは完防護はずして別の魔法つけたほうがいいですね
274大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/03(木) 07:53:30 ID:tIN+8U8w
俺は魔法使う敵には一度きり物理攻撃の敵には完防使ってる。

貴族の初期HPと頑強でも完防使うと物理は全然くらわないからオススメ。
275大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/03(木) 08:59:30 ID:hnoKR+dF
最初の練習ステージ進んだ所のボスみたいなので死んだ
あんなのどーやって倒すの?
神殿で目覚めてジジイ切り付けたら逆にボコられた
絶対ジジイ昇天させてやる
276大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/03(木) 09:12:57 ID:i1aSZnwe
無色のデモンズソウルって誰を倒すと入手できるんでしょうか?
277大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/03(木) 09:27:11 ID:tyZysN/4
本日買ってきたのですがネット環境の都合上
オンラインでプレイできるのが5日以降になります
その場合オフラインでプレイしたデータをオンラインでも使えるのでしょうか?
278大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/03(木) 09:30:16 ID:ZpUcJqJH
>>277
大丈夫だよ
279大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/03(木) 09:34:55 ID:ZpUcJqJH

初心者の皆さんは、まず攻略Wikiやら本スレのデモンズソウル325のテンプレを見てみましょう
280大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/03(木) 09:37:42 ID:zpyQ0fL8
>>276
色の無いデモンズソウルなら、エリアの傾向を真っ黒にすると出てくる原生デーモンが落とします
281大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/03(木) 09:45:44 ID:i1aSZnwe
>>280ありがとう。
黒くするにはオフで自殺を繰り返すんだっけ?
282大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/03(木) 09:51:37 ID:tyZysN/4
>>278
ありがとうございます
早速やってきます
283大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/03(木) 09:54:26 ID:yVvm5LB6
>>281

黒くするのにオフ、オンは関係ない。 
黒くした後に最初にロードして神殿に戻ったらキャラが、サーバーの
傾向になるから注意。 

分かりにくいなw
284大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/03(木) 09:55:25 ID:dGcFRwmR
アップデートしてあるなら生身で自殺
してないならソウル体でもいいからとにかく自殺
オンかオフは関係ないがオンでロードゲームした時にサーバの傾向の影響うけるのだけ注意
285大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/03(木) 09:55:43 ID:n1m3GRd6
>>281
PS3のメニューでゲームデータ削除しないと意味ないからね
セーブデータじゃないよ
286大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/03(木) 09:57:30 ID:hnoKR+dF
ジジイと仲直りできないんすかね?
287大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/03(木) 10:05:24 ID:zpyQ0fL8
>>286
後悔すんのおせーよw
仲直りはできません、2週目いくまでずっと殴りかかってきます

ちなみに最初のボスは火炎壷と松脂を上手く使うんだ
288大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/03(木) 10:10:16 ID:tIN+8U8w
>>275

釣りなら釣りで良いがもしマジなら基本ロック出来ないNPCは攻撃したらダメ。
後々後悔するから序盤ならやり直しオススメ。

最初のボスは武器を三角押して両手持ちに、武器は落ちてるシミターかバスターソードあたりで松脂使って火を着けボスに常に近づいてひたすら攻撃だけでイケる。

回復は三日月じゃ間に合わない事が多いので半月草で…

長文スマソ
289大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/03(木) 10:46:07 ID:i1aSZnwe
>>283>>284ありがとう。
アップデートは何か特別な事が必要ですか?半月前くらいに最初からオンにつないで普通に始めたました。

290大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/03(木) 10:46:42 ID:jPRGIJl+
心折れた戦士がいつの間にかいなくなって
アイテムが残されたんですが仕様ですか?
291大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/03(木) 10:48:48 ID:ZpUcJqJH
ファランクスは、周りの雑魚から倒していくとそのうち本体が丸裸になるから楽だし草も節約できるよ

柱上手く使って攻撃避けて雑魚の後ろを取りませう
292大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/03(木) 10:49:45 ID:ZpUcJqJH
>>290
仕様です
293大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/03(木) 10:51:55 ID:jPRGIJl+
>>292
thx!!
彼との会話おもしろかったのに残念
294大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/03(木) 10:59:04 ID:gmwa5yDB
神殿のじじぃは、別に殺しても問題ないぞ

兄弟のストーンファング坑道にいるジジィのほう殺したら
支障がでるけどな
295大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/03(木) 11:03:41 ID:n1m3GRd6
>>289
オンにつないでると、自動的にアップデートされる
今の仕様1.04だとソウル体で死んでも黒くならないから、ゲームデータを削除してくれ
で、オフラインにして何度も自殺。オンにつなぐと自動的にアップデートされちゃうから
真っ黒になってからオンに繋げてもいいけど、その時は一度サブキャラをロードしてからじゃないとサーバーの影響で白よりになっちゃうよと。

………ふぅ、わかんなかったら儚い瞳の石6個使って生身で死ねばいいよ
296大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/03(木) 11:12:31 ID:n1m3GRd6
>>286の言うボスってのは拡散の尖兵のことだと思うよ
確かにあれは一撃で消し飛ぶのが定番だからなぁ

一応倒すと、ご褒美アイテムがいくつかもらえるけど、大したもんでもないからいいよ。
ジジイの件も含めてやり直すっていうならアドバイスするけどね
297大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/03(木) 11:14:38 ID:VPwYxXR6
生身でボス倒して傾向白化しよう目論むが
青ファンさんにいいとこ見せようと先頭で突っ込んで死に世界がどんどん黒化するスパイラルw

まだ2週目なんだけど中途半端にステ振った付けがもうでてきたわ
青ファン先生に任せるかな
298大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/03(木) 11:18:58 ID:gmwa5yDB
殺しても大丈夫なNPCリスト

各エリアの販売NPC
殺してもいいが、自分がほしいものを売ってる場合は注意

神殿のじじぃ
坑道にこいつより役に立つ鍛冶屋がいるので、殺してもリスクはない

神殿のつるはしアンバサ女
信仰をあげると純粋の微鉱石をくれるぐらいで、あとは利用価値なし

心折れた戦士
存在価値なし。殺せw

火防人 要人
殺せるなら殺しておk。火防人は試し斬り用

ユルト
殺しておかないと。被害がでる

これ以外のNPCは、イベントで必要だったり、いないと困ったりするから
自己判断で
299大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/03(木) 11:19:21 ID:hCehgAYy
>>294
いや、神殿のじいさん殺したら面倒だろw
新鮮な香料もブライジに次ぐ安さで一本350ソウルだよ?

移動の度におこるロードが面倒だから、後半ソウル余りまくるしで新鮮な香料大人買いした上で
武器防具の修理も出来るし、あいつぬっころしてしまったらかなり面倒だと思うけどw

パッチの香料は無茶苦茶ボッタだしなぁw
300大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/03(木) 11:23:50 ID:gmwa5yDB
そもそも俺は新鮮な香料なんて一度も使ったことはない
古い香料、回復は新月草を食べる

たとえ1ミリしかHP減らなくても、新月をひたすらもしゃる
301大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/03(木) 11:23:57 ID:zpyQ0fL8
>>299
香料は塔1で200で買えますが・・・
302大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/03(木) 11:24:38 ID:hnoKR+dF
>>296
名前わからないけど
練習ステージで霧の中に入ったら出てくるやつです
結構でかいやつ
あっと思う間もなく即死でした
303大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/03(木) 11:35:27 ID:UyBjEqOe
>>298
あの仁王立ちしてるうざいアンバサ男もいいんじゃね?
304大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/03(木) 11:36:33 ID:vuRcSO0U
>>302
アレは初見で倒せる人少ないから
プレイヤーの心を折らせるための敵だからね
1周もした人にとっては雑魚だけど

もし新キャラでも作って倒すなら最初はノーロックで相手の右手側に飛び込み
敵の背後で2回ほど攻撃、避けるを繰り返せば簡単

注意点としては装備重量を減らし、素早くローリングできるようし
攻撃する時は避けるだけのスタミナは残しておく事
敵の攻撃に対して攻撃してくる手の方へ避けることが重要。嵐の1のボスでも使えることだけど
回復するのも敵の背後&敵の攻撃が終わった瞬間などで行けば楽勝だぜ
305大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/03(木) 11:37:49 ID:UyBjEqOe
>>302
あれは死んで当然
俺は今でもチュートリアルで倒せたことないわ(3回しか挑戦してないが)
306大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/03(木) 11:39:28 ID:UyBjEqOe
>>304
>1周もした人にとっては雑魚だけど

おk100時間プレイした俺もまだまだ初心者ってことだな
あいつぜってー審判者より厄介だって思うんだがねぇ(チュートリアルに限り)
307大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/03(木) 11:52:25 ID:n1m3GRd6
>>302
でかい斧を振り回してくるやつでしょ?
まぁ奴とはすぐもう一度戦うことになるから、アドバイスしておこう。

まず、騎士とかの場合防具を外したりして軽々ローリングできるようにしておく。
そして、奴をロックオンしてはいけない。
ロックすると横方向にダッシュなどができなくなって動きが制限されてしまう

斧の攻撃範囲ギリギリから様子を見つつ、隙を見計らって奴の左側をすり抜けるようにダッシュ!
こっちから見て左側に斧を振り上げるから、スペースがそこに生まれるから。
後ろに回ったら可愛いしっぽのついたケツを攻撃。
空に飛んでヒップアタックしてくるのは衝撃波が出るから下がってよける。
こっちに向かって旋回したらまた左側にダッシュ!
これの繰り返しで勝てる。


まぁ他にも一行で済む攻略法があるんだけど、裏技みたいなもんだからオススメができない。

嵐の祭祀場で奴に勝てなかったら、また書き込んでね
308大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/03(木) 12:02:37 ID:i1aSZnwe
>>295ありがとう。アップデートは自動でしたか。なるほど、では現在の1周目のキャラを引き継いでオンにつないだ2周目で黒くするには『生身→死ぬ→儚いで復活→死ぬ』を繰り返せば黒くなる、という事ですね。
現在白が強いみたいなんで、とりあえず自殺プレイやってみます。

309大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/03(木) 12:24:35 ID:UyBjEqOe
>>308
儚い石は貴重だ
青か黒で別世界に行って任務遂行して復活したほうが楽しいぜ?
310大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/03(木) 12:26:37 ID:7PbxmhvL
魔法に使う触媒ってどこで手に入る?
311大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/03(木) 12:33:02 ID:kJHXs9XB
生身で黒ファンに侵入されてからでも青ファンって呼べるのでしょうか?
サシだと大体心が折れるんだが…
312大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/03(木) 12:36:26 ID:7CoK6JGq
>>310
城2
塔1
313大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/03(木) 12:37:28 ID:7CoK6JGq
>>311
呼べるけど、時間かかるから
待ってる間に死ねる
314大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/03(木) 12:38:04 ID:UyBjEqOe
>>310
城の2とか塔の1あたりだったと思う
攻略してるうちにいつの間にか手に入ってるはず
魔法使い志望でもない限り最初のほうで魔法が必要になってくることはあまりないから安心して


>>311
呼べる
黒との対決はサシこそが醍醐味だけどな
攻略中はただのお邪魔キャラだしみんなでタコってやればいいよ
315大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/03(木) 12:38:32 ID:VPwYxXR6
>>311
青ファンで呼ばれていきなり黒ファンと戦闘ってのがあったから呼べると思うよ
316大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/03(木) 12:54:38 ID:hCehgAYy
>>311
大丈夫!
その内黒ファン撃退が結構出来るようになってくるから。
317大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/03(木) 13:48:18 ID:UyBjEqOe
というか基本黒のほうが不利だしな
特に傾向が白ければ白いほど
黒での勝率が5割以上ある人ってのは相当のツワモノだと思う
もしくはチート武器使いまくりか
318大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/03(木) 14:00:55 ID:2vSNz759
これってオン前提なの?
オフでも普通に楽しめるんだろうか。
319大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/03(木) 14:05:08 ID:UyBjEqOe
>>318
オンのほうが緩い連帯感があって楽しいが
オフでも十二分に楽しめるよ
ゲームとしてのクオリティがすさまじいから

ただオフのほうがヒントメッセージとか無いぶん初回プレイでの難易度は少々上がると思う
オンよりさらにマゾいゲームが楽しめるという意味ではマゾには初回オフマジお勧め
320大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/03(木) 14:07:05 ID:mTTOpIRv
正直アクション好きなら、オフの方が楽しめる
321大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/03(木) 14:17:26 ID:850E94SG
複合ロングボウは手に入れたのですが、複合ショートボウはどこにあるのでしょうか?
322大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/03(木) 14:25:50 ID:uvP8Ck64
>>321
城2
二番目の櫓?の上
323大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/03(木) 14:27:15 ID:850E94SG
>>322
ありがとうございます!助かりました。
324大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/03(木) 14:27:49 ID:i1aSZnwe
>>309儚い石は貴重…ですよね。
でも別世界に青で行って復活すると、白傾向になっちゃいませんか?
325大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/03(木) 14:33:32 ID:+g+Yx/IC
新型のおかげでまた初心者増えそうですね
デモンズソウルはまだまだ終わらんよ!!
326大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/03(木) 15:09:53 ID:UyBjEqOe
>>324
別のステージで青して、黒くしたいステージでしねばよろし
327大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/03(木) 15:10:20 ID:kJHXs9XB
みなさんありがとう。
頑張って腕と心鍛えます。
328大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/03(木) 15:14:33 ID:CoAqkKJN
さっき王城の二面で初めて黒いファントムが侵入してきて凄く怖かった・・・
メリケンみたいなので連続で殴りかかってきて死にそうになったけど
剣振り回してたら勝てたけどあんなのがいつ現れるか分らないなんて怖すぎるw
なんか手加減してくれてたっぽかったけど・・・
329大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/03(木) 15:18:44 ID:0taJZuXV
SL15なんですけど、高レベルの黒ファンにも進入されるんですかね?
耐久度ほぼマックスだったのに武器防具全て破壊されたわ…
330大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/03(木) 15:41:55 ID:TNlHK/dd
>>329
SLをダウンさせる敵がいて、低Lv黒専用作ってるのもいる。
それ酸使ってるぽいし、完全に嫌がらせキャラだな。
331大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/03(木) 15:42:45 ID:+g+Yx/IC
>>328
それはすごーーーーーく手加減してくれてるよ
多分じゃれあいたかっただけなんじゃないかな
普通なら剣や魔法使ってくる
332大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/03(木) 15:47:43 ID:VPwYxXR6
>>329
このゲームは敵の特殊攻撃でレベル下げることができるんだよ
武器防具破壊は修理にコストがかかるんで気の毒だけど死ぬことになれましょうw
生身の時は青いサイン踏んで青ファントム先生に同行してもらうと難易度はぐんとさがる
ただ生身で死ぬとそのエリア全体の傾向が黒化して敵が強くなるよ

あなたの心が黒化しないことを祈ってます
333大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/03(木) 15:51:31 ID:qeAoI4cp
低レベルだからってSL下げとは限らないのに
334大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/03(木) 16:09:59 ID:beUK2ErU
酸の雲で嫌がらせする馬鹿とかまだいたのか…

ソウル体で黒ファンを避けるのも手だけど、愉快な変態黒ファンも沢山いるから
じゃんじゃん青ファンを召還して遊ぶといいよ。
335大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/03(木) 16:30:07 ID:3Gz7aKy7
最近よく会うのが侵入しても一緒に戦ってくれるやつ
ありがたいけど敵にロックしようと思ったら黒ファンになるw
336大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/03(木) 16:55:28 ID:wmlfYuWY
城1では、まず赤目の槍兵を倒せ!
そしたら竜を倒せるアイテムを落とすぞ!!
それで、2匹いる竜の右側を倒すと序盤では結構強い武器防具がもらえるよ♪
337大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/03(木) 16:59:59 ID:IkBVZ16z
>>336のは真っ赤な嘘だから気をつけろ

神殿にいるNPCは殺してしまうとそれぞれの機能を活用できなくなるが
全員のHPを半分くらい削って放置するとだな、後半楽しいことになるぞ
338大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/03(木) 17:03:29 ID:k39agTsY
ゲームスタートして最初に出会うでっかいやつって倒せるん?
ガードしてみたら死んだ
339大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/03(木) 17:06:53 ID:n1m3GRd6
340大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/03(木) 17:07:21 ID:0fCvs2RZ
昨日から始めたんだけど今日から人増えるかな?
オン環境あるのに繋げない俺涙目…
なんだよルータってorz
341大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/03(木) 17:08:49 ID:mTTOpIRv
倒せるよ

その後ちょっとしたイベントが追加される
操作に慣れたら、再挑戦してみればいい
342大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/03(木) 17:11:02 ID:k39agTsY
>>339
あー、すんません
ありがとう。

とりあえずソウル体のまま頑張るか…
死にまくって先が見えんけどw
343大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/03(木) 17:13:12 ID:n1m3GRd6
>>335
いわゆるお助け黒ファントムってやつか
まぁ善意でやってたり、からかいたかったり色々あるだろうけど、彼らはボス前のとこで裏切ったり、谷に突き落としたり何をするかわからないから、基本的には黒・即・斬のスタンスでいいよ。
…まともに戦ったら勝てないだろうけど
344大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/03(木) 17:16:55 ID:hnoKR+dF
不要なゲームを売って来てって嫁に頼んでたら
デモンズまで売られていた
もう一回買いに行ってくる
345大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/03(木) 17:19:50 ID:0fCvs2RZ
>>344
嫁黒いなwww
346大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/03(木) 17:22:10 ID:n1m3GRd6
>>340
インターネットの環境はあるってこと?
今って、プロバイダーから借りてるモデム(電話線とパソコンをつないでる機械)にルーター機能付いてるんじゃないのかな?
ケーブルの差し込み口が4つくらい付いてたら、ルーター機能付いてるよ

ルーターってのは、一本の回線で複数の機械を繋げられるようにするもの、コンセントのタコ足みたいなもんだよ
5000円もあれば買えるんじゃない?
347大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/03(木) 17:23:14 ID:VPwYxXR6
>>344
うちの嫁の今一番の楽しみは横でデモンズやってるのを見ることらしいw
落下死するたびに馬鹿にされたが一回操作させたら納得したわ
348大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/03(木) 17:24:05 ID:0fCvs2RZ
>>346
レスありがと。帰って見てみる。
349大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/03(木) 17:29:48 ID:dGcFRwmR
>>324
ファントム時の行動は自分のステージ傾向には影響しない
350大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/03(木) 17:36:11 ID:RTrBMAn9
おわりなき苦悩の針に強化できないんですが、ただのダガーからは派生しないのですか?
351大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/03(木) 17:38:22 ID:n1m3GRd6
>>350
あれって刺突剣じゃなかったっけ?
メイルブレイカーで試してみたら?
352大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/03(木) 17:39:14 ID:wmlfYuWY
>>350
ダガー+7から派生するよ
353大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/03(木) 17:39:43 ID:n1m3GRd6
>>350
赤熱のソウルを爺さんに渡してないってオチはなしよ
354大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/03(木) 17:44:00 ID:RTrBMAn9
+7でしたか
ありがとうございます

メイルブレイカーの場合も+7ですか?
355大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/03(木) 17:47:24 ID:wmlfYuWY
>>354
めいるも+7
356大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/03(木) 17:48:30 ID:n1m3GRd6
>>354
いや、メイルブレイカーは知ったかだったよ
ごめんね
357大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/03(木) 17:50:44 ID:wmlfYuWY
>>356
ん?
刺突からも短剣からも派生するよ
358大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/03(木) 17:56:34 ID:RTrBMAn9
ありがとうございました
359大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/03(木) 17:56:41 ID:oRgprMwG
放浪者で始めたんだが、城にいる
デカイ鎧のボスが倒せね〜orz
ちなみに、ソウルレベルは16
もしかして、無謀?倒し方とかある?
360大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/03(木) 18:00:56 ID:7CoK6JGq
>>359
城2の塔の騎士?

上の弓兵を片付けたら
頑張って避けて、足切ってぶっ倒れたところで頭を攻撃
361大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/03(木) 18:01:20 ID:IkBVZ16z
>>359
戦闘スタイルが近接なのか遠隔なのかによるけども
苦戦してるってことは近接か。

邪魔な弓さえ排除すれば後はモーションを見切るだけ。
盾ドッスンは股下をくぐればいい。・・・らしいよ?
一緒に頑張ろうかorz
362大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/03(木) 18:03:57 ID:hgGNNHkX
>>359
塔の騎士だよね?
奴はロックオンせずに股下を潜り抜けて背後に回り、踵を攻撃する。
両足から液体が吹き出すようになると倒れるから、そしたら頭に攻撃。

先に弓兵を片付けるのも忘れずにね。
363大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/03(木) 18:05:26 ID:n1m3GRd6
>>357
wiki見ないで適当に言っちゃったから…
すごいグダグダしちゃったな


>>358
足を切って転ばせれば、弱点の頭を攻撃できる。
放浪者のファルシオンみたいな斬撃は鎧にはダメージ少ないから、鍛えたりしないとね
盾攻撃が直撃するとほぼ即死だけど、盾ガードで一応ダメージ減らせるから生き延びられるかも

神殿で魔法の武器や防護を覚えたりするのもいい
364大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/03(木) 18:06:16 ID:oRgprMwG
>>360 >>361
ありがとう、早速ためしてくる
365大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/03(木) 18:16:00 ID:Mp9WgeX+
最初に出会う橋?っぽい所にいる赤目のやつどうやっても倒せない・・・
Wikiにも無視しろって書いてあるんだけど、これはスルーすべき?
366大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/03(木) 18:17:48 ID:IkBVZ16z
>>365
本件に関するアドバイスそのものよりもwikiを見ないことを推奨したい。
どちらにせよ
wikiを見てもいいし見なくてもいい。
赤目先生にだって立ち向かってもいいしそうしなくてもいい。
戦うつもりならば剣をとり14へ進め。
367大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/03(木) 18:17:50 ID:7CoK6JGq
>>365
ガン無視でおk
どーせ扉は開かない
368大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/03(木) 18:19:02 ID:OWCX+wKr
魔法戦士で刀を使おうと思っているのですが質問があります
魔力30くらいだと月か欠月の打刀、どっちが強いのでしょうか?
また月、欠月の刀を使おうと思えば大体どのくらい魔力があれば強いと言えるのでしょうか?
369大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/03(木) 18:23:42 ID:tjEaiwyd
欠月が月の攻撃力勝ることないよ。
香料があるからMP回復の特種効果は意味ない
370大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/03(木) 18:26:23 ID:n1m3GRd6
>>368
攻撃力は月の方が上だけど、作りやすさは欠月
月を使う場合は魔力30ちょいくらいでいいんじゃないかな?補正はCだし
欠月なら魔力40くらいは欲しいかも
371大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/03(木) 18:31:22 ID:b4K/r+M1
今新キャラ作成中で技量特化の二刀流キャラを作ろうと思う。
そこで質問なんだけど、技量ってどの程度まであげればいいのかな?
372大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/03(木) 18:36:51 ID:k39agTsY
盗賊なんですけど初めて商人に会ったとき防具買ったらマズイ?

初期装備より重量がくそ増えるんですけど…
373大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/03(木) 18:42:18 ID:n1m3GRd6
>>371
技量系の武器って攻撃力が若干低めだから、40〜50は欲しいとこかな。
呪いや光の武器でエンチャントも必須だよ
技量30鋭利エストック+5で270だったかな、うる覚え
粘質複合ロング+5の315が手持ち最強だったのは覚えてる
374大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/03(木) 18:43:50 ID:tIN+8U8w
防具は初期で十分!

基本軽めの防具でローリング避けだから防具買うより回復アイテムや武器弓矢買うと良いよ。

仕事終わって帰ってみたら盛り上がってじゃんか!嬉しい事ですなぁ
375大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/03(木) 18:48:45 ID:k39agTsY
>>374
ありがとう。
まじっすか…
貯めたソウルを落としたんで気をつけて拾ってきます…
376大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/03(木) 18:49:41 ID:OWCX+wKr
>>369
>>370
ありがとうございます!
ちなみに筋肉と技量と装備可能条件のままで大丈夫ですかね?
377大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/03(木) 18:55:39 ID:n1m3GRd6
>>376
18と13の最低限でいいよー
378大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/03(木) 19:08:27 ID:V8+yM7R+
今日仕事帰りに新型と一緒にデモンズ買ってきたよ
そういやPS2買った時も最初のソフトはKF4だったわ

取り敢えず頭白紙で楽しんでみます!
379大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/03(木) 19:15:25 ID:OWCX+wKr
>>377
ご親切にありがとうございました!
380大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/03(木) 19:34:52 ID:i1aSZnwe
鎧や兜はあんまり意味ないの?
重いけど硬そうなプレート系で統一してるんだけど、防御力にあんまり関係ないなら軽めでかっこいいブラックレザーとかにした方が良いんだろうか。
381大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/03(木) 19:42:58 ID:tIN+8U8w
ダメージはかなり軽減されるが硬い防具は重い為ローリングで避けにくくなる、このゲームはローリング回避中の無敵時間がかなり長い為重い防具でローリングしにくくなるより軽めの防具で回避重視の方が効率が良い。
382大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/03(木) 19:43:42 ID:IkBVZ16z
>>380
炎防御や状態異常耐性が大事なところがあるし
ブラックレザーみたいに隠れ効果がある装備もちらほらある

・・・と思ってるんだけどどうなのかな。
強化できないし種類は少ないし、武器ほどウェートは大きくないよね
二周目になると全裸でもどっすんフル装備でもあまり関係ないし。
383大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/03(木) 19:48:42 ID:b4K/r+M1
>>373
なるほど!ありがとう。
技量50止めで頑丈に振りまくってみようと思う。
384大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/03(木) 20:16:22 ID:NyAd4Tls
拠点にいる鍛冶屋のオッサン殺したらいなくなったんだけど、
もう復活しないんですか?
385大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/03(木) 20:19:32 ID:dGcFRwmR
死んだ人間が生き返るわけないじゃん
386大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/03(木) 20:23:10 ID:NZQU+/fP
>>384
殺した奴は原則復活しない。
でも坑道の1のエレベーター下にエドがいるから
武器の強化はそいつに頼め
387大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/03(木) 20:24:31 ID:rOzBdCj+
>>385
つ儚い瞳の石
388大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/03(木) 20:34:44 ID:IkBVZ16z
>>387
そんなものを使って生き返れるようなものは人間じゃあないんだ。
デー
389大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/03(木) 21:03:31 ID:tIN+8U8w
低レベル黒ファンばっかで吹いたw
しかも酸と毒霧ばっかなんだが…
390大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/03(木) 21:16:57 ID:n1m3GRd6
初心者狩りと、お助けファントムの抗争は今に始まったことじゃないけど、早く新キャラで色々クリアして、装備を整えないと
エドの砥石と救済も準備しとくかなー
391大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/03(木) 21:22:39 ID:n1m3GRd6
>>382
防具が効果あるのは、序盤から中盤くらいじゃないかな?
敵の攻撃力が上がる終盤や2周目以降は、好みでいい感じかな
どっちかというと、盾の強化の方が重要だよね
392大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/03(木) 21:26:13 ID:k39agTsY
硬石のカケラって最初のボーレタリア城に落ちてますか?
393大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/03(木) 21:27:28 ID:pLZ9YOHL
初心者同士でcoopやりたい
394大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/03(木) 21:41:02 ID:tIN+8U8w
一人は強い人入れといた方が良いよ。

今は初心者狩り増えたからSL20で初めて二時間で二桁は軽く入られてる…

ひどいと一クエ中に三回は来るから気を付けて。
395大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/03(木) 21:49:57 ID:RKv/qgZu
個人的には、初心者はオフラインがおすすめ。
一人でやればステージ本来の難易度で遊べるし。
396大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/03(木) 21:53:47 ID:3zZp1lw7
>>392
盾スライムがドロップ
坑道の商人が売ってくれる
あと光ってるトカゲ
397大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/03(木) 22:14:54 ID:mTTOpIRv
デモンズの防具はファッション
398大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/03(木) 22:18:02 ID:hKDMd3Jn
ドラゴン倒して即死したオワタ
399大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/03(木) 22:22:10 ID:gmwa5yDB
初心者かわいいw

つかデモンズ楽しんでるか?wおまえらw
400大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/03(木) 22:38:28 ID:k39agTsY
>>396
売ってるんすか…
確認不足すみません。ありがとう
401大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/03(木) 22:41:38 ID:n1m3GRd6
>>398
殺したのか殺されたのかどっちなんだい?w
402大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/03(木) 22:54:03 ID:hKDMd3Jn
>>401
ボス終わって頑張って矢130本購入してドラゴン倒す

調子乗ってそのままがんがん進む

青騎士の攻撃力の前に瞬殺

次は地下から行ってみる



以上だ・・・・・
403大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/03(木) 23:00:23 ID:u6Vb/8Es
>>402
その飛龍はもう復活しないしいいじゃないか
わんわんおはガードしながら攻撃出来る武器がいいかも・・・?
404大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/03(木) 23:09:14 ID:hi53s5gL
すいません
探すものの大剣を作ろうと思い、キリジ+8と勇士のデモンズソウルを持って、楔の神殿にいる鍛冶屋の爺さんに話かけてるんですが
強化欄に探すものの大剣が出てきません・・・・wiki見て各方面調べてみたんですけど、わかりません。
助けて下さい><
405大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/03(木) 23:09:34 ID:FadplLzi
ところでみんな盾は何を使ってる?

自分は暗銀使ってるんだけど対人戦のとき使ってる人見たことあまりないからさ

物理/魔法 100/100 なのに何故使わないの?


と初心者の戯言でした
406大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/03(木) 23:10:33 ID:FadplLzi
>>404
爺に赤熱のデモンズソウル?渡した?

坑道2のボスのデモンズソウル
407大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/03(木) 23:11:26 ID:FadplLzi
連続投下スマソ
坑道1にいる方の爺
408大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/03(木) 23:18:40 ID:mTTOpIRv
>>405
ミルド並みに人気銘柄だと思うんだが
409大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/03(木) 23:23:33 ID:hi53s5gL
>>406
うおおおおお
できました!!ありがとうございます!
410大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/03(木) 23:34:19 ID:n1m3GRd6
>>402
おお!もう竜がいないんじゃ、アイテム拾い放題の最後の弓と青目からも逃げて体勢立て直し放題じゃないか!!

犬は盗人付けてりゃなんとかなる

まぁ、その後にキング青目が待ち受けているがね…
411大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/03(木) 23:37:18 ID:mTTOpIRv
あそこって青目と戦ってるとき
上から狙ってくる弓が一番厄介だよね
412大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/03(木) 23:39:04 ID:hKDMd3Jn
>>410
竜のソウルポイントが吹っ飛んで真っ白な灰になってるわけで
地下に冒険なんて行かずとりあえず取りにいけばよかったと馬鹿みたいな後悔中なのですよ
413大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/03(木) 23:41:42 ID:n1m3GRd6
>>405
対人だとガードはそんなに使わないし、魔法もローリングで避けるもんだし
受け能力がそんなにないから、ミルドとかにはすぐ破られちゃうしね
でも人気はあるよ、ほとんどの盾は魔法カット30だから
414大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/03(木) 23:42:55 ID:mTTOpIRv
>>412
竜から貰ったデモンズソウル用途ないから使えばいいよ
竜倒して手に入るソウルの量なんて、坑道と谷以外だったらすぐ溜まる
415大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/03(木) 23:47:24 ID:n1m3GRd6
>>412
手に入れた小さな炎の鱗のデモンズソウルだっけ?を使えばいいじゃないか。
ボス戦を前に、レベル上げるなりストーンファングで鉱石買って鍛えるなり、魔法買うなりすればかなり有利になるだろうし
416大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/04(金) 00:15:31 ID:nWw+xuUT
暗銀と審判者どちらを使おうか悩みまくったが
現在は審判者+5にして使ってるお!
417大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/04(金) 00:43:41 ID:LpmM6O1Q
ファントムからメール貰っても、後からしか気づかないんだけど
ゲーム中に受信したら分かるような設定があるんですか?
ゲームじゃなくてPS3の設定?
418大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/04(金) 00:54:11 ID:IZf9/bp2
>>417
メール貰った時に画面右上に着信マークとタイトルだけ表示されてるはずだよ。
ゲームに集中してると見逃しやすいかも。
419大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/04(金) 01:08:16 ID:vOyRnAWn
初心者黒討伐イベント開催中
ネタ武器で侵入するから適度にじゃれあった後に殺してね☆
間違っても青なんて呼んだらダメだぞ☆
420大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/04(金) 01:23:54 ID:LpmM6O1Q
>>418
ども。
必死すぎたかw
421大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/04(金) 03:01:47 ID:NykdNy1d
塔のラトリアの黒ファントムと合い打ちになったんですが黒い瞳の石は手に入らないのでしょうか
422大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/04(金) 03:04:25 ID:cvfr07Cq
>>421
彼女からは取れないね
坑道2に倒しやすいNPC黒がいるから大丈夫 そいつからgetしましょう
423大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/04(金) 03:09:03 ID:NykdNy1d
>>422
黒ファントムならどいつでもよかったんですか安心です
しかし月光石の塊とかは惜しいなぁ
424大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/04(金) 03:10:53 ID:cvfr07Cq
>>423
惜しいね
だからトカゲはなるべく残しておいて最黒にしてからまとめて狩るようにしたら?
425大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/04(金) 03:24:59 ID:UBL9nlMC
白の塔の騎士に勝てません。
ロックオンして相手の周りを旋回しながら攻撃のチャンスを狙ってるのですが槍みたいなのでなぎ払い
されていつも死んでしまいます。思い切って足元に潜り込んだ方がいいのでしょうか?
426大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/04(金) 03:33:57 ID:cvfr07Cq
>>425
大正解 あいつの弱点はくるぶしです。あと槍より盾の方が要注意ね、盾は食らったら即死と思っていい
あと周りの弓兵は先に掃除しておいて
とりあえずこんなところかな 頑張ってね
427大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/04(金) 03:33:59 ID:SfLHqdWU
>>425
うん、足元に入った方が安全かな
相手の攻撃に合わせてタイミングよくローリングで回避
細かいコツは人によってあるけど一番は慣れ
死んで覚えるゲームだからさ
428大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/04(金) 04:08:44 ID:7J7WM08Y
>>425
盾攻撃は、前に範囲が広いけど後ろには来ないから、ロックオンしないで後ろに向かってダッシュ

足をロックして攻撃するけど、欲張ると足で踏まれたり弱盾攻撃くらうからすぐ離れる
基本この繰り返し
429大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/04(金) 04:17:37 ID:Z90TR5Ad
ボーレタリア城クリアしていろんなステージ行けるようになったけど
次はどこが難易度低いですか?
430大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/04(金) 04:26:11 ID:cvfr07Cq
>>429
強い武器がほしい人は嵐の祭祀場か坑道へ 坑道には鍛冶屋さんもいるよ ただし祭祀場の敵は強め
谷はMAPがややこしいが敵は弱め
ラトリアは防具がたくさん手に入るが夜は怖いね 敵は少ないがダメージの高い技を持ってる奴がいる

まとめると坑道に行くのが無難 
431大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/04(金) 04:29:56 ID:h5V+cSsa
腐れ谷だけはやめとけよ。状態異常の地獄。大袋のトマスから見て右斜め手前の奴
あと言いたいことは>>430
432大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/04(金) 04:32:07 ID:Z90TR5Ad
>>430
どうもです。坑道すか。犬に殺されまくったw
心折られないように頑張ってきます。
433大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/04(金) 04:32:52 ID:UBL9nlMC
>>426-428
おかげで倒せました!
ありがとうございます!
434大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/04(金) 04:35:37 ID:cvfr07Cq
>>433
よかったね!
435大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/04(金) 04:36:47 ID:Z90TR5Ad
>>431
はい、気をつけます。
どのマップでも難しそうですね
436大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/04(金) 04:37:02 ID:CMYh5n3o
今日購入して始めましたが
序盤からドラゴンとかマゾすぎる。

道順間違ってるとしか思えないだけど

もしかして、炎掻い潜って先に進むんですか?
437大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/04(金) 04:44:27 ID:KEJdCwrj
>>436
よーくドラゴンみてみな
安全地帯を見極めてドラゴン追いかけるように通り過ぎたらダッシュ
スタミナないなら装備は軽めの方がいいよ
438大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/04(金) 08:21:12 ID:Y3kMUS9x
>>436
何処のドラゴン?
丘の上に二匹いる所なら、今行く必要は無いよ。

弓兵と槍兵が沢山いる橋なら竜が橋から離れていったタイミングで一気に反対側まで駆け抜ければおk
439大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/04(金) 09:07:37 ID:DLwkrI54
まず強化すべき武器とかってあります?

フラランクス倒して1万ソウルためたのにうっかり死んで0になった
落下地点から考えてどう見ても回収不可能、心が折れそうだ
440大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/04(金) 09:22:44 ID:GlLsqZoU
具体的にどの敵にどの属性が効果的かよくわからないのですが敵の弱点を調べる方法ってありますか?
あと打撃や斬撃につよい装備がありますがステージによって防具は変えたほうがいいのでしょうか
441大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/04(金) 09:28:15 ID:WygTu5Yn
>>439
強化すべき武器としては今の手持ち武器
この先数ステージでは間違いなくそいつとお供することになるから
+2か3くらいにしておけば次のステージが楽になる
ただしあまりに使いにくいと思ってるならどっかでよさそうな武器買ったほうがいい

そのうち手に入れた武器の中で気に入ったのやらWIKI見て強いって分かったやつを
最終的な戦力にするために強化していけばおk
442大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/04(金) 09:30:34 ID:hpzNFZdr
>>439序盤の1万はデカいよな…しかしすぐ取り返せるさ!
落ちた所まで行ってみた?落下した地点ではなく、足を踏み外した場所にソウルが残ってる場合も多々あるぞ。
武器は初期装備を鍛えれば大丈夫だよ。
そのうち色々な武器が手に入るから、いくつか試してみると良い。
443大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/04(金) 09:39:39 ID:WygTu5Yn
>>440
調べる方法としては実際に攻撃してみてダメージ量ではかるか
ヒントメッセージ見て判断するしかない
後は経験だな

防具なんかは変えなくていい
飾り程度の意味しかないもんだからね
3や4くらい数値が違ったところで大した違いも無いし
むしろ気に入ったデザインの服やら組み合わせしてるほうが楽しいぜ?
俺なんか弱いと分かってるのにブラックシリーズを(しかも頭装備は無しで)愛用してる
444大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/04(金) 10:04:25 ID:7J7WM08Y
>>440
アイテムや武器、それに鉱石を手に入れたらアイテム欄で□ボタンで説明分やパラメーターをチェックすることが必要だよ
有効な対象が書いてあったり、ストーリーの補完ができる場合もある

まとめると、
標準:全て△
斬撃:柔らかいもの○固いもの×
刺突:固いもの○致命○盾×
打撃:固いもの○盾○柔らかいもの×
魔法:ほぼ全て○アンデッド×
炎:ほぼ全て○坑道××

こんなもんかな?
445大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/04(金) 10:08:27 ID:epf5f5/I
簡単なのは、坑道1は城2で取れるウィンドスピア、後は坑道2で取れる竜のロングソードこの二本あれば楽になると思うよ。
嵐1の欠月のファルシオンもかなり強いけど敵が強いから最初は取るの難しいかも…
446大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/04(金) 10:11:33 ID:epf5f5/I
>>439
序盤は強化は弓系後は体力と頑強が良いかな?

このゲームは筋力あげても攻撃力が上がる訳じゃないから体力、頑強に最初ふると死ににくなるからオススメ
447大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/04(金) 10:13:12 ID:epf5f5/I
訂正攻撃力上がるけど微々たるもの。
448大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/04(金) 10:21:53 ID:DLwkrI54
>>441>>442>>446
助言ありがとう
とりあえず手持ちの武器を強化しつつ武器を取っていくよ

ソウルはみつからなかったよ!せっかくデーモン倒して生身になった瞬間だったよ!踏んだり蹴ったりだよ!
要人死ね
449大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/04(金) 10:25:09 ID:GlLsqZoU
>>443
>>444
回答ありがとうございます。
硬い→騎士や爬虫類 軟らかい→裸やゲル状生物 炎に弱い→骸骨という事でいいでしょうか
総合すると炎のついた刺剣が一番汎用性が高そうなのでエンペラーと欠月のファルしオンを使い分けていこうと思います
防具は何でもよさそうなので好きなものつけてみます
450大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/04(金) 10:26:15 ID:7J7WM08Y
>>440
あっ、防具もだっけ。
嵐には斬撃に強い鎧を着ていったり、毒になりやすい腐れ谷にはブラックレザー着ていったり。
毒とかの耐性は目に見えて効果あるけど、鎧の防御力的なものは気持ち程度しかないな。
でも貧金鎧+魔法鈍性+ルーンシールドみたいに、単品だと大したことないものも組み合わせると明らかに違ったりするよ
451大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/04(金) 10:38:37 ID:WygTu5Yn
>>448
まあ落ち着け
要人のとこ(つまり神殿)で落ちて死んだんならまだ可能性はある
落ちる直前どんな行動したか覚えてるか?
その落ちた瞬間の十秒前くらいにいた位置に自分の血痕があるはずだから
あと3分くらいは探してもいいと思うんだ
一万はでかいよな序盤の一万は
452大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/04(金) 10:41:36 ID:7J7WM08Y
>>449
エンペラー?たぶん、エペラピエルのことだと思うけど、wikiで見たんだったらその性能がちょいと残念なことに気付かなかった?
炎で刺突はいいんだけど、攻撃力がないからちょいとキツいんだ
453大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/04(金) 10:45:04 ID:DLwkrI54
>>451
ありがとう…でも、少し遅かった…
454大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/04(金) 10:47:28 ID:FDeLcevq
貴族なんかやめて兵士になりたい。
まだファランクス倒したばかりだけど。
455大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/04(金) 10:47:54 ID:WygTu5Yn
>>453
何が遅いんだw
神殿で死んだんなら神殿でもう一度死ぬまでは直前の血痕は消えないはずだぞ
要人死ねってんなら要人付近探したらあるんじゃないのか?
100%足場のあるところに血こんはあるからないはずないんだが
456大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/04(金) 10:52:38 ID:GlLsqZoU
>>452
そうだったんですか?ネタバレ注意ってあるのでwikiは見ないようにしてたんですけど
でもコレガードしながら攻撃できるし骸骨が悶えて動かなくなるのでかなり便利だとは思うのですが…
コレがなかったらファルシオン取れなかったし今のところは攻撃力も2番目に高いので全然使えると思いますけど
457大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/04(金) 11:02:22 ID:7J7WM08Y
>>256
あらま、気に入ってる武器にケチつけてすまんかったね
確かに、ガード突きできる炎属性の武器はこれだけだ。
これは鍛えると魔力ボーナスがS+までになるから、キャラも魔力重視で育ててね
見た目もカッコいいんだよね
458大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/04(金) 11:05:05 ID:DLwkrI54
>>455
ヒント:足を滑らせた
459大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/04(金) 11:06:34 ID:mB0TDKfr
>>454
このゲーム生まれ関係ないから
ただの初期値

とくに貴族と神殿騎士、神職あたりは対人向けのクラスとして人気があるんだがな
上級者は、ほとんど初期クラスこの3つから選ぶ
460大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/04(金) 11:12:01 ID:7J7WM08Y
>>455
予想だと、血痕を回収する途中で落ちた80%
新月草とか落ちてる際どい足場に血痕がある20%
461大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/04(金) 11:16:20 ID:Y3kMUS9x
>>454
貴族は兵士よりよっぽど楽なんだぜ?
しかも兵士の装備なんて城で買えるし。
462大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/04(金) 11:18:53 ID:GlLsqZoU
>>457
ありがとうございます
兵士で始めたのですが魔法が便利すぎて魔法使いみたいになってきてるので
そのまま魔力上げていこうと思います
463大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/04(金) 11:30:05 ID:XVDJgtg1
ねんがんの デモンズソウル をてにいれたぞ!

というわけでみなさんよろすく!
とりあえず放浪者ではじめてみたお
464大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/04(金) 11:35:13 ID:j9hwIaN1
やっと城1クリアして城2を少し進めた神殿騎士です。
何度かボコられてるうちにミルド防具たちが壊れてしまいました。
でもって修理しようと爺さんのとこに持ってったら頭だけで2700、全身で10000越えなんですが…。
武器や盾はまだ良心価格なのに…でも頑張って稼いで直した方がいいんでしょうか?
それともさっさと着替えた方が楽?
465大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/04(金) 11:37:13 ID:Q1gkIFVz
代わりがあるならそれ着た方が節約できるし、いいかな
466大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/04(金) 11:49:10 ID:m1RVL3w0
>>464
もし防具がないなら、塔のラトリアに行くといいよ
3種類くらいのセット防具がある。ミルドよりも軽くて修理費が安いものばかり

あと、今回のことを教訓にして、修理はこまめにね!
467大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/04(金) 12:06:47 ID:j9hwIaN1
>>466
耐久力は常に気にかけてた方が良さそうですね。
助言ありがとうございます。
塔ですか、ちょっと行ってみます!
468大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/04(金) 12:23:49 ID:FDeLcevq
>>459
そうですか、折角武器拾っても預けるばかりなもので
469大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/04(金) 12:31:07 ID:rbJbM21K
今買って来て始めたばかりでもう心折れそう
はじめの城の目の赤い兵に勝てない
470大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/04(金) 12:35:31 ID:jVu/gJyX
赤目の騎士がいるほうは正しいルートじゃないよ
青目の騎士倒してもやもやの中に入るのが正解ルート
現時点で赤目に勝つのは非常にきびしいので無視しとけばOK
471大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/04(金) 12:59:26 ID:mB0TDKfr
赤目騎士のいるほうは、どうせ行っても鍵のついた扉があるだけだよ
その扉をあけるには、乙トラバが死んだときに手に入る鍵がひつようなんだよ

そしてその鍵のある扉をあけると、やばそうなおっさんが待ってる
運よく倒せれば攻略最強といわれる剣を手に入れることができるぞw
チャレンジャーはぜひ挑んでみてくれ

乙トラバは、助けないで見殺しにすればいいw
472大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/04(金) 13:08:20 ID:0yi+Sqqk
赤目のポイントがうまくて通いづめるようになった俺
3回に1回くらい死んでますがね
473大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/04(金) 13:14:33 ID:kgyFHbaU
>>471
ちょ!ここ初心者スレだぞw

ネタバレは勘弁してやれよ
474大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/04(金) 13:50:01 ID:D1c4fYJL
よーし!あとはオーラント倒せばおっけー状態だぜ!
その前に二週目へそなえて武器強化だぜ
475大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/04(金) 14:03:37 ID:D8L+K5r3
>>463
 いっしょにオンをやろう頼む
 そう、関係ないね
→殺してでも生身を奪い取る
476大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/04(金) 14:39:53 ID:oTYR/H9T
神殿からでるにはどうしたら出れますか。
477大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/04(金) 14:47:46 ID:y6y7dH8I
>>476
いくら初心者スレでもひでぇな・・・
人に聞く前に取り説くらい読めよ
478大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/04(金) 14:51:00 ID:oTYR/H9T
ごめん、場所わからず。
解決しました
479大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/04(金) 15:43:31 ID:T1TSGN7r
いくらなんでも酷い。
もはや場所云々の問題じゃない。
文字が読めるかどうか。
480大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/04(金) 16:28:09 ID:rn8fsUcF
塔の騎士手前で死にまくったせいか青眼×2と黒ファントム×2、弓兵×3が出てきて詰まった
黒ファントムの野郎減らしても減らしても回復アイテム使いやがって一向に倒せない
どうすりゃいいのこれ、心が折れそう
481大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/04(金) 16:35:58 ID:dX1ATWsY
エリア最白から生身で何回死ねば最黒になるの?
482大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/04(金) 16:38:08 ID:D1c4fYJL
純粋な刀石
心折れそうです・・・
483大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/04(金) 16:44:46 ID:XVDJgtg1
な なにをするんだ>>475

まあまだ生身はないのだがね!
ソウルでも飛び降りすると死ぬんだ…
484大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/04(金) 16:45:30 ID:+zjV74at
>>480
弓兵×3の手前でスタミナ回復
そして猛ダッシュでスルーしてボスの霧をくぐるw
485大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/04(金) 16:48:42 ID:/F1K1j93
対人戦で暗銀の盾と刺突剣を装備している人に全く勝てません何か対策はないでしょうか?
ちなみに自分は脳筋で竜骨砕きを装備しています
486大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/04(金) 16:54:45 ID:SfLHqdWU
>>485
1.盾でカバーでき無い側面、裏側とかから上手く攻撃する
2.叩きつぶすミルドハンマーで盾受けを崩す
487大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/04(金) 17:29:11 ID:GlLsqZoU
今SL70なんですけど武器の攻撃力ってどのくらいあればいいんでしょうか
今メインで使ってるエペ・ラピエルが248で光の武器付与のゲリの短剣が324なんですけど
2〜3発かかる敵をファントムが一撃で倒していくので攻撃力が低いような気がしてきました
488大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/04(金) 17:36:00 ID:7J7WM08Y
>>485
ミルドに黒松脂塗って殴るのが効果的だろうけど、盾エスト使うような人にはたぶんすぐパリィされる。
大斧も使ってみたらどうだろう?
特大剣と違って3連発できるし、スーパーアーマー付いてるからパリィできない
ブラムド+5だと、北騎士盾+10をぶち破れるらしいよ
489大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/04(金) 17:40:00 ID:C9xDaVMP
>>482
俺ついに袋おじさんが、塊預かってくれなくなった
490大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/04(金) 17:43:16 ID:7J7WM08Y
>>487
察するに、魔力の高いキャラみたいだから月や欠月の武器を鍛えて持つか、無銘で鍛えた武器に光をのせるかって感じか。
攻撃力は、青ファントムは鍛え上げた武器を使ってるんだろうけどおよそ350〜500くらいじゃないかな?
エペやゲリは、彼らの使ってる武器に比べたらそこまで攻撃力が出せるもんじゃないんだ
491大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/04(金) 17:56:48 ID:DLwkrI54
>>489
袋おじさんと聞いてどっかの頭が袋なマゾ思い出した
492大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/04(金) 18:15:15 ID:DLwkrI54
王の行使が強すぎて心が折れそうだ…
何で炎一発でHP半分持ってかれるんだよ…
493大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/04(金) 18:16:34 ID:GlLsqZoU
>>490
やっぱり青の方はそんなに高いんですね
筋力9技量14でサイズが両手でギリギリ持てたので試しに+6まで鍛えて光の武器したら400越えました
でも盾が使えなくなるしスタミナ消費が激しいのでちょっと微妙ですね
494大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/04(金) 18:19:45 ID:THL//V+E
>>492
ヤツらはデブチンで脂が多いから
炎攻撃がかなり効くよ
495大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/04(金) 18:21:08 ID:X+XvLR16
>>492
簡単に避けられるから問題なし。それより谷2最黒はもっときつい。
棍棒の一殴りで死ねます。
496大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/04(金) 18:27:44 ID:5BQCyGrU
今ハルバートを使ってるんですけど、筋力あげたらモーションってかわったりします?
なんかえらい重そうに使ってるので・・・・
497大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/04(金) 18:28:22 ID:7J7WM08Y
>>492
少し離れて横に動き回りながら、ヒット&アウェイだ

>>493
ガード突きが気に入ってるなら、ウイングドスピアやエストックを使えばいいよ
498大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/04(金) 18:29:30 ID:THL//V+E
>>496
モーションは変わらんよ

両手持ちすればいいじゃん
499大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/04(金) 18:30:20 ID:7J7WM08Y
>>496
両手で持たないと使い物にならないよ
500大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/04(金) 18:39:53 ID:5BQCyGrU
>>498-499
ありがとうございます!
501大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/04(金) 18:41:58 ID:7J7WM08Y
>>493
筋力が低いのか…
ガード突きするならもうちょい上げないとろくな盾も装備できないよ
その筋力は、絶えず左手に触媒持つような純魔並だから、ヒーターシールド持てるくらいには上げたら?
502大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/04(金) 18:53:41 ID:EfAdkUVr
光の武器ってどうやって作るの?SL50くらいで買って1週間くらいの者ですけどWIKIみたけどよくわからないんで誰か教えてください
503大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/04(金) 18:58:53 ID:YR30GORM
>>502
城3のつらぬきの騎士だっけ?そいつのデモンズソウルをフレーキに渡すんだ
504大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/04(金) 19:05:19 ID:8A597w/U
>>493
青はエリア傾向と自身傾向(これもだっけ?)とでダメージにボーナスが付く
それと、友の指輪も攻撃アップになるから、たまに自分でもビックリするくらいのダメが出るときが有る
そんなに気にしなくても良いと思うぉ
505大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/04(金) 19:09:42 ID:7Bq2rmWc
ここのみんな優しいなww
折れた心戻ってきた
506大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/04(金) 19:15:41 ID:epf5f5/I
初心者は二万貯めて避難覚える事オススメ。
あると何かと便利。
507大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/04(金) 19:20:21 ID:5BQCyGrU

叩き潰す系って筋力に比例するんですか?
508大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/04(金) 19:24:25 ID:SfLHqdWU
>>507
そうだよ
両手持ちすると筋力1.5倍の恩恵受けられるからさらにUP
509大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/04(金) 19:30:36 ID:5BQCyGrU
>>508
じゃぁ魔法剣士目指してる俺はあんまり叩き潰すを生かせないかもしれないってことですね
侵入対策として対人にはハルバートが良いと聞いたんで叩き潰す系で作ったんですが、上質とかそっち系の方がいいかもしれませんね
510大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/04(金) 19:40:35 ID:QEDjCq6l
>>509
魔法剣士といっても武器と魔法どちらをメインにするかによるけど
もし魔力メインであげて攻撃魔法主体なら欠月や月みたいな魔法攻撃付与武器もオススメ
筋力や技量があまり高くないならハルバードは竜がよかったかも・・
511大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/04(金) 19:52:52 ID:5BQCyGrU
>>510
なるほどー
ありがとうございました!
512大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/04(金) 20:53:29 ID:1sQeRgNv
昨日から盗賊でダガー強化していってるんですが
もしかして茨の道なんですか?
拾ったシミターのが強くて涙目すぎるんですが…
513大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/04(金) 21:01:57 ID:TZVOFEsS
デモンズってインストールできないの?
514大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/04(金) 21:02:07 ID:L0lEJa1a
魔法教えてくれる人って初めはいないんだ?
515大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/04(金) 21:26:11 ID:/CWua4kf
とりあえず初めのボスに瞬殺されて
ソウル体になって塔行って三回位雑魚に殺されて
やっとのことで竜まで行ったんだが瞬殺されて

何も調べないでやろうと思ったんだが聞く事にするわ
何やればいいんだ
516大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/04(金) 21:28:15 ID:m1RVL3w0
>>512
ダガーはいい武器だよ。もう一本の短剣より威力は低いけど、耐久度が高い
短剣だから致命の一撃が強力だし、手数が多いから松脂みたいなエンチャントアイテムと相性がいい

ダガーは手数、シミターは威力が高いけどその分手数で劣る
気に入っているのなら十分使える武器だよ、ダガーは
517大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/04(金) 21:32:33 ID:1sQeRgNv
>>516
解答ありがとうございます
せっかく選んだのだし、ダガーを楽しんでみます!
518大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/04(金) 21:41:12 ID:0yi+Sqqk
>>515
竜はタイミングよく走れば炎食らわずに抜けられる。
攻撃力おかしい敵等は初見殺しの今戦うべき敵じゃない。構うな。
とりあえず今いけるエリアぐるぐる回ってスイッチやレバーを探せとしか
519大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/04(金) 21:43:28 ID:7J7WM08Y
>>513
できないよ、ロードが長いのはマップを全て読み込むから

>>514
最初のボスを倒したら、腐れ谷の要石の裏に出る
知力と魔力が10ないと、バカに用はないって言われちゃう

>>515
竜がいったん戻った隙に走り抜けるんだ。
兵士が生きているところは、炎が当たらないということ。
いったん反対側に抜けてから各個撃破
520大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/04(金) 21:46:04 ID:/CWua4kf
サンクス
色々やるわ
集めたソウルなくなるのはショックだね
521大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/04(金) 21:49:53 ID:m1RVL3w0
>>517
自分は放浪者だったから、サブのダガーをよく使ってたんだw
ダガーなら城1程度の青目騎士はパリィで一撃、どこぞのボスも松脂塗れば瞬殺可能だぞ

あと、両手持ちした時の初撃は刺突判定だよ。おぼえておくと便利かも
522大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/04(金) 21:51:28 ID:hpzNFZdr
城で竜が消えてました。白傾向が強いと消えるみたいですが、もっと白くしないと要石近くの格子は開かないですよね?
そこでオフラインにして塔の騎士を先に倒そうと思うんですが、そしたら真っ白になりますかねぇ?
523大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/04(金) 22:06:36 ID:UBL9nlMC
坑道にいる虫がやたらと硬いのですが弱点とかありますか?
524大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/04(金) 22:08:56 ID:vRoDZ6Rh
>>523
魔法
もしくは魔法攻撃のついた武器
525大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/04(金) 22:11:07 ID:ef3Kd1bl
>>522
塔騎士倒して最白になるかどうか、は分からんけど
考え方としてはあってます。

ソウル体で倒すか、生身で倒すかで白への変更値が確か変わった筈(生身の方がより白に動く)
自身があるならボス直前で石使って生身になるのもいい。
526大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/04(金) 22:17:04 ID:UBL9nlMC
>>523 魔法ですかぁ・・・
エンチャントできるアイテムもないのでガチでやってみます ありがとう〜
527大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/04(金) 22:47:48 ID:5BQCyGrU
>>526
別に無視したらいいんじゃない?
ちなみに倒したら爆発して死にかけるから気をつけてね

528大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/04(金) 22:49:44 ID:/CWua4kf
よし
ファランクスってのと戦えるようになったわ
死んだけど
529大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/04(金) 22:58:44 ID:0yi+Sqqk
>>528
俺も昨日そこにたどり着いたばかりだ。
そこクリアしたらできること増えてまたおもしろくなるぜ
530大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/04(金) 23:07:44 ID:/CWua4kf
勝ったわ
コア見えたら魔法ぶっぱした
531大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/04(金) 23:24:21 ID:7J7WM08Y
>>530
ここからが本当のデモンズソウルだ
532大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/04(金) 23:28:01 ID:7J7WM08Y
>>522
生き返った後に城で死んでなければ、たぶんもう開いてると思うよ
結晶トカゲがいるから盗人つけて、いきなり現れる奴隷ファントムがいるから少しずつ進むんだ
533大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/04(金) 23:41:49 ID:J8u7Ik3A
今日はじめたばかりだけど、龍どころか黒鎧の槍騎士が倒せない

蛮族選んだんだけど倒し方教えて欲しい、装備はヒーター盾棍棒バスタードソードです

火炎瓶投げてもきかねぇ、盾で弾いて棍棒で叩いても回復される
534:2009/09/04(金) 23:46:26 ID:oxXa1De5
>>533
赤目のことだね。あれは通常プレイではほぼ無理。またあとでくるといいよ。

とりあえず、頑強あげて良い装備つけるんだ
535大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/04(金) 23:48:37 ID:5BQCyGrU
竜骨ってパリィできるんですか?
536:2009/09/04(金) 23:48:56 ID:oxXa1De5
どうしても倒したいなら、毒の霧っていう魔法を手に入れることだね

初期の能力だと一撃死でしょ?
537大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/04(金) 23:52:43 ID:J8u7Ik3A
>>533
ありがとうございます、何回死んだかわからないですがやっぱり無理なんですね
挑むうちに誰もそっちへいってないのでおかしいと思ったんですが
538大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/04(金) 23:53:42 ID:7J7WM08Y
>>535
特大剣のスパアマは何に付いてるか忘れたけど、竜骨なら前方向にローリングでかわしてケツを掘るのがいいんじゃないかな?
539大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/04(金) 23:55:05 ID:J8u7Ik3A
>>536
蛮族で指輪を装備してるんで突進でなければミリ残りです

体力を半分以下にはできるんですけど、それからは半月草の飲み合いに・・・もったいない
540大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/04(金) 23:59:07 ID:7J7WM08Y
>>537
ある程度頑強上げてスタミナないと、盾で受けてちょっと攻撃したらもう追い討ちできなくて、回復されたりとかだもんね。
盾の受け能力も少し上げれば、武器が初期状態でも倒せると思う
541大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/05(土) 00:07:25 ID:fS89s2ik
>>538
あーなるほど・・・・
さっき2連続呪い竜骨さんで・・・ビビって無駄にローリングしまくってしまって・・・
落ち着いて前方ローリングで後ろとればいいんですね!
ありがとうございます
542大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/05(土) 00:12:09 ID:COWp1TF5
これから始めるにあたり、まだオンって過疎ってないですかね?
543大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/05(土) 00:12:50 ID:0Tq+IWcp
>>525
塔騎士倒しても最白になりませんでした…っつー事は、城3もクリアしないとダメっぽいですね。
で、さっき転落死してしまったんで、青で助太刀して白くなるか試してみます。
544大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/05(土) 00:13:57 ID:fS89s2ik
>>542
まだまだいけるよ
545大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/05(土) 00:17:04 ID:EEFMEi6M
>>539
初期LVでも倒せないこともない。指輪装備してるなら
城の商人から鎧買って、一撃で死なないようにして、物理100%カットのヒーター盾を装備
槍攻撃はスタミナに気をつけて防御して怯んだところを一撃入れる
というのが一番楽なんだが・・初期だと攻撃力不足で倒すのに時間かかるので
相手の槍攻撃はすべて防御して、盾で攻撃してきたところをパリィする、
もしパリィ失敗して盾攻撃くらって怯んでも後ろにローリングすれば助かる(ドッスンでも)
やられそうになったら逃げて回復すればOK
546大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/05(土) 00:57:19 ID:4pZEZe1o
叩き潰す系でオススメってあります?
547大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/05(土) 01:19:35 ID:O0sC/F7u
新型と一緒に勝ったんだが

やっとファランクス倒して肉体取り戻したと思ったら隣のステージで侵入してきた
黒ファントムに瞬殺されて武器と盾と全防具破壊されたorz

最近では珍しく難易度高いゲームだけどすごい面白いねこれ
548大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/05(土) 01:31:17 ID:fS89s2ik
>>546
どんな武器の種類かにもよるけど、ガッツンとやりたいんだったら大剣や斧とかがいいんじゃない?

>>547
いらっしゃい!
いきなり黒ファンとは運が悪かったねw
頑張って下さい!
549大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/05(土) 01:33:23 ID:6fp7oTA6
>>547 おもしろいよ。鎧とか壊されたって事は酸の雲だね。そういう嫌がらせするやつがいっぱいいるからきをつけてね!
550大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/05(土) 01:33:37 ID:CI6d74Lv
蛍光白くして通れるようにしたのに三角防止と思われるアイテムがある部屋のカギが閉まってて開けられない
どうやったらあきますか?
551大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/05(土) 01:34:57 ID:dpehA1Ku
このゲーム面白いけどロックオンがうんこだな
それだけが残念でならん
552大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/05(土) 01:37:59 ID:6fp7oTA6
>>550 三角ぼうしってどこだっけ?
553大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/05(土) 01:47:47 ID:oCFcGlhk
昨日買ってきて、オンラインにつないでる

そして大きな敵に殺されて、ソウル体なって
そっからぽーれたりあで何度も何度も殺される作業を繰り返してるお

ソウルをなんに使うか分からんし、雑魚に殺されまくるし何をすればいいか分からなくて
心が折れそうだ・・・つーかバッキバキだ


とりあえず最初は何をすればいいんだ・・・
554大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/05(土) 01:51:48 ID:6fp7oTA6
まず自力でボスを倒して生身に戻る。そっからはソウルでレベルあげや武器強化
555大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/05(土) 02:05:34 ID:jDkrXhIj
>>550
塔の2で2階牢屋の鍵を拾ってこないと開かないよ
鍵を拾ってきたら、ヘルプミーのライデルを助けてあげる
ライデルは自分の死体のとこに行きたがってるから、肉団子の奥の階段から上った2階西にも行けるようになるよ。
塔を全部クリアしちゃうと、時間切れでライデルが昇天しちゃうから、早めに助けてあげてね
556大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/05(土) 02:23:26 ID:CI6d74Lv
>>552
>>555
thxゲットした
557大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/05(土) 02:32:08 ID:oCFcGlhk
俺が初心者だから腕が悪いのか・・・
もともと魔術師自体が使いづらいのか・・・
558大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/05(土) 02:35:00 ID:6fp7oTA6
>>557 最初はみんなそうだよ!心折れずにがんばれ!
559大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/05(土) 02:39:11 ID:ksDBEnY8
>>557
魔術師特化の青ファン先生の頼もしさったらないよ
がんばれ

塔1の白化で取り除かれるがれきが取り除かれない
ライデル助けてからいったんだけどなあ
もう塔3クリアしたんですが次週に持ち越しですか?
560大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/05(土) 02:44:45 ID:6QfVwzG8
ファランクスクリアしたら何処行くのオススメ?
腐れ谷行ったんだが
結構進んだ所で変な物売りの少し先で
初見殺しっぽい敵に殺された
このゲームずっとこんな感じ?
561大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/05(土) 02:48:43 ID:PMF+obvf
>>560
城:焼け死ぬ
坑道:敵が固くて死ぬ、地形で死ぬ
塔:声怖い、敵キモい、プレイヤーが死ぬ
谷:落下して死ぬ、でかいのに殺される
嵐:敵が強くて先まで進めない

こんな感じ
562大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/05(土) 02:52:31 ID:Zpsji2g+
>>560
そんな感じ
一回死んだくらい気にしちゃだめさ
563大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/05(土) 02:54:09 ID:6QfVwzG8
ありがとうございます
安心して死ねますね

儚い瞳の石とかもったいなくて使えないから
あっても意味ないね
564大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/05(土) 02:54:23 ID:KoSwb2h0
ガンダムと一緒に買ってきたんだけど、これはHDDにインスコできないの?
あと性別の差は大きい?ギアーズのようなガチムチ野郎か美少女作るか悩んでます
565大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/05(土) 02:56:03 ID:1Q/5vRG1
>>560
そんな感じ。
恐らく 大腐敗人の事だろうが

・矢か魔法で物売りいるエリアに誘い出す
 ⇒自分は物売りのさらに上の方へ避難
 ⇒上まで上ってこれないので、矢や魔法で嬲り殺し

で行ける。慣れた人はローリング回避だけで近接で倒すけど。

城2か坑道1が難度としては低い方かな。
566大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/05(土) 02:57:17 ID:O0sC/F7u
>>548-549
とりあえず死にまくってますw

俺が戦ったファントムだけど、俺には未知の技術でこっちの攻撃
ヒラリヒラリと紙一重って感じに躱されたんだけど、これって防具の性能?
それともプレイヤーのスキル?
567大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/05(土) 03:00:58 ID:6QfVwzG8
>>565
ありがとう魔法でやってみるわ

ローリングで回避とかちゃんと無敵時間とかあるのかね
ちゃんとアクション要素でも倒せるってのがいいね
谷終わったら坑道か谷行ってみる
568大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/05(土) 03:26:01 ID:LPu/HAap
>>501
>>504
アドバイスありがとうございます。筋力11まで上げてショートスピアとヒータシールド装備できるようになりました
ためしに自分もファントムやってみたところ与えるダメージがだいぶ増えていてエペ・ラピエルや光ゲリでも十分戦えました
569大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/05(土) 03:26:02 ID:SQEJf9i4
>>566
プレイヤースキル

>>567
ローリングは無敵時間あり
谷1は飛込み台から落ちた先で祝福メイス拾うべし
打撃属性+魔法攻撃付加+HP自動回復で使い勝手○
570大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/05(土) 03:47:51 ID:6QfVwzG8
>>569
すまんが飛び込み台ってのがわかんないんだが
大体の場所で良いから教えて下さい
571大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/05(土) 04:00:29 ID:6v63pywL
塔の騎士の直前の弩兵と青目コンボで詰んだわ・・・
572大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/05(土) 04:14:32 ID:SQEJf9i4
>>570
谷1一つ目の霧手前にプールの飛込み台みたいのあるでしょ
かなり高いから落下死しそうだけど、実は死なない。
下に藁が敷いてあるとこ。
そこから鼠エリアへショートカットの橋を作動することも出来る。
573大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/05(土) 04:17:48 ID:6QfVwzG8
>>572
ありがとう
取ってくる
574大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/05(土) 04:41:36 ID:MoQEEExi
竜骨砕きのような筋力大量につかう武器もつかいたいのですが
片手で振り回せるように筋力あげる価値はありますかね?
575大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/05(土) 04:56:53 ID:YQ94TU/r
>>571まずは弩兵をかたづけないと何も始まらん。

で、青目は無理に攻めずに相手の攻撃をからぶらせた後に攻撃する。

モーションの大きい攻撃の後に回り込んで後ろから致命を狙うと尚良し。
576大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/05(土) 05:48:53 ID:MmLXVpYb
まだ始めて間もないけど今まで生きてきて
こんなに死んだ事ないよってくらい死んだ
577大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/05(土) 05:54:34 ID:c57HFmZy
これほんとに難しいゲームだ
下手な俺がクリアできるのはいつの事か
オンサービスがなくなるまでにいけるだろうか
578大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/05(土) 06:24:10 ID:nIqs7Fvb
>>577

大丈夫、いける
アクションゲー苦手でゼルダと無双くらいしたことない40半ばの
おばはんが三周して、嬉々として青ファンやってる




うちのお母んだけどな
579大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/05(土) 07:30:34 ID:4Ee+MWzQ
ユルトを殺し神殿をクリアしましたがメフィストが出ません…

何か他に条件があるんですか?
580大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/05(土) 07:37:34 ID:c57HFmZy
>>578
昨日から始めたんだけど
城の2匹のドラゴンの所で8回ぐらい死んでもう詰んだW

あー眠い 仮眠して再挑戦しよう
581大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/05(土) 07:43:32 ID:jDkrXhIj
>>574
竜骨は筋力にボーナスが付いてるから、筋力を上げないと攻撃力が伸びないよ
特大剣は片手と両手の使い分けも大事だと思うし、30までは上げるべき

>>579
自身傾向真っ黒になると、ユルトがいたフロアに出現する
582大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/05(土) 07:50:51 ID:4Ee+MWzQ
ありがとうございます。

もっと死んできます。
583大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/05(土) 07:53:51 ID:jDkrXhIj
>>580
赤い火を吐く方を一度橋におびき寄せてから、ダッシュで宝を取りに行くんだ
寝てるドラゴンの宝は死ぬの覚悟で取るか、近くをローリング連打で尻尾を空振りさせて取るか。

橋の先のレバーを起動させると、赤いのが巣から動かなくなるから取るのが困難になるよ

たぶんボスを倒すと傾向が白くなってドラゴンがいなくなるから、思い切って後回しにするのもあり
584大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/05(土) 07:56:49 ID:jDkrXhIj
>>582
おーっと、生身で死んで黒くなるのはエリアの傾向だよ
自身を黒くするには、罪もない生身のキャラクターや他のプレイヤーをぶち殺す
585大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/05(土) 08:27:31 ID:QmylwvLG
蛮族で始めたが死にすぎて進めない…
他の生まれのほうがいいんだろうか
586大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/05(土) 08:39:07 ID:nh6ioOk2
貴族で始めたんだけど、今3-1なんだけど紙過ぎて草がどれだけあっても足りない
初期装備ではしんどいのかな…ボーレタリアで草集めしたいけどウロウロしてると変な騎士が死んじゃうらしいし
あといい香りの指輪と欠月のファルシオンのMP回復って重複する?
587大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/05(土) 08:47:03 ID:2wRwDJ+3
>>586
オストラヴァ助けて1-1クリアすると、あいつは1-2に移動してるから1-1で稼げば大丈夫
回復効果は重複する

とりあえず、早くソウル貯めて体力上げるといいよ
588大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/05(土) 08:58:00 ID:3YkX3q8I
PVPでの質問なんですけど、竜骨砕きで勝つにはどういう立ち回りすれば
いいんですか?振りが遅くて全然勝てない・・
あと竜骨使いなら筋力はどれくらいあればいいですか?
ちなみに+3まで強化済みで、自分の筋力は30です。
589大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/05(土) 09:07:37 ID:nh6ioOk2
>>587
ありがとう、なら心置きなく草集めに行くよ
590大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/05(土) 09:56:26 ID:qRJC+/2G
>>585
初見で蛮族選ぶのは難易度を3段階くらい引き上げてるぞw
悪いことは言わんから他のにしたほうがいい
序盤強いのは貴族(魔法で敵に近付かれることなく片付けられる)か神殿騎士(ハルバードはちゃんと両手持ちすること)だ
591大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/05(土) 10:07:43 ID:ipCB6YeA
昨日本体と買っきてようやくファランクスクリア

ようし次も城だ→ブレスで焼き殺される

・・・・・・ここからが本当のデモンズソウルか
確かにこれは合う人には神ゲーと言われるわ
592大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/05(土) 10:10:03 ID:jDkrXhIj
>>588
まず、呪いの武器や魔力が高ければ光の武器を使って攻撃力を高めよう
なければ白べたや松脂でもいい
竜骨でよくある戦法は両手ダッシュの広範囲攻撃
ノーロックで相手の左側すれ違いざまでガードをめくるように当てたり、攻撃を遅らせて相手がローリング回避したところを当てたり、ある程度工夫しないと後ろに回られてケツを掘られる
片手ローリング攻撃がこれと同じモーションなので、使い分けてみたり

相手をダウンさせたら死の雲をかけると必中するから、これも人気

大事なのはスタミナをある程度残すことと、とにかく練習することじゃないかな?
593大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/05(土) 10:15:11 ID:4Ee+MWzQ
>>584

ありがとうございます!
自殺繰り返しまくってました(笑)
PK頑張ってきます。
594大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/05(土) 10:18:42 ID:TA4RZi5d
ダウン中に死の雲は厨戦法

なにがなんでも勝ちたいなら使えばいいけど、された側は最高に萎える
595大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/05(土) 10:22:08 ID:fwHYrVyv
オーラントが倒せない・・・
エリア傾向白じゃないからデモンブランドあんま効かないから
しょうがなく+4竜ロングでチクチクやってるだけどあと一撃で倒せるってとこで
殺されてしかも-10Lvダウンしてしまった
心が折れそうだお
596大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/05(土) 10:29:11 ID:TfXIuk57
>>595
あと一撃ぐらいまで追い込んでいるなら、もうちょっとで倒せるはず。

どのボス戦でも言える事だけど「欲張って攻撃し過ぎない」のが大事。

R1連打はしない、あと一撃いけるかな〜と思ってもグッとこらえて離れる。
吸魂も攻めすぎない限りはまず食らわないはず。

もう少しだけ頑張って。
597大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/05(土) 10:29:46 ID:2wRwDJ+3
>>594
死の雲なら普通だろ
厨なのは酸の雲

>>595
デモンブランドに関係するのはエリア傾向じゃなくてキャラの傾向だよ
598大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/05(土) 10:30:09 ID:TA4RZi5d
>>595
影響するのはエリア傾向じゃなく自身のソウル傾向

頑張ってPKKするんだ
599大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/05(土) 10:34:15 ID:jDkrXhIj
>>594
最近、起き攻め雲は卑怯とかちょいちょい見るけど、お互い立ってる時ならいいわけ?
バグでもハメでもないし別にいいと思うんだけど
ルーラーで延々転ばせて雲かけてなぶり殺し、とかなら悪質だけどさぁ
600大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/05(土) 10:42:24 ID:gowx/X/8
>>597
魔法使いは、相手が暗銀持ちだろうが、竜ミルドだろうが光ブルブラだろうが
何使っても卑怯者って言われるんだよ
そんなの気にしてたら飛沫位しか使えなくなる
601大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/05(土) 10:44:54 ID:TA4RZi5d
>>599
少なくともおれは立ってる時にかけられる雲は気にしない

ダウン中にされたら、あぁこいつ必死だ、ってなって萎える
そうゆう点では一度きりも同じかも
602大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/05(土) 10:55:10 ID:qRJC+/2G
1キャラ目:死の霧毒の霧必死で使うレガリアン
2キャラ目:魔法戦士にしようとして失敗したレガリアン
3キャラ目:アンバサ戦士
4キャラ目:祝福クレイモア一本でがんばる俺カコイイ型戦士(左手はタスマリン固定)

4キャラ目にしてついに少し縛りっぽいことができたのが嬉しい
603大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/05(土) 11:09:35 ID:oHhs7MIj
死の雲を厨とかいってるやつは、草を食わないと何もできない
雑魚カスだから気にしないくていい

草野郎にとっては、凶悪な魔法だからさw
604大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/05(土) 11:16:48 ID:2wRwDJ+3
>>601
必中するから駄目なの?
そもそもダウンさせられた自分が悪いと思うんだけど

疫病かかって困るのは草モシャする奴だけだし
605大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/05(土) 11:22:26 ID:oHhs7MIj
だが死の雲かける側が、草もしゃ野郎だったら最高のアドバンテージを
とれるな。そういう意味では厨戦法だろう

まぁ俺には全く効かない技だけど。暗月を常にもしゃるからwww
606大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/05(土) 11:35:33 ID:8sj7xRsR
スタミナ回復力が落ちるから草食わない人にも効果絶大だぞ
ノーダメスタブなのに起き責め死の霧とかはやめてほしい、ラグがなかったら本来避けられてるはずなんだからさ…
607大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/05(土) 11:46:36 ID:qRJC+/2G
草模写ってダメか?
攻略中とかに黒に来られてもそんなもん草上等だと思うが

嵐1とかで道場とかに入ったときは草模写しないことにしてる
608大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/05(土) 11:48:29 ID:br/hKgqP
竜ロンソは何処で強化できる?
あと坑道2のボスが倒せない
609大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/05(土) 11:56:33 ID:oHhs7MIj
草食ってほしい場面もあるけどさ

塔3で黄翁に呼ばれたとき、タイマンで草食わないホストはマジやめてほしい
簡単に死んでつまらない。おもいっきり手加減しちゃうよ・・・
こっちはただのエリアボスとしてきてるんだから、NPC相手として認識してくれ

審判者ぐらいは背負うけど、こっちは草なんて食わんよw
610大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/05(土) 11:57:49 ID:qRJC+/2G
>>608
向こうに回答出てるからおかえりなさい
611大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/05(土) 11:58:03 ID:jDkrXhIj
>>608
坑道の鍛冶屋で強化できるよ、必要な竜石は坑道の商人とダンゴ虫から手に入る

炎に潜む者には防護とかよりも水のベールが有効
炎に耐える指輪と合わせればダメージを半減以下にできるはず
接近戦が苦手な場合はソウルの矢で攻撃したり、嵐の商人から蟇目矢を買ってこよう

ボスのエリア内と溶岩地帯にも竜石があるから、上の耐火装備を使って回収しよう
612大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/05(土) 12:10:04 ID:1Q/5vRG1
PvPで全体的に嫌悪されてるのなんて 酸とか削りなんかの装備削りぐらいだろ
何回もループされた話題だけど

死の雲が、草モシャが、竜ミルドが嫌だの厨だの、って負け犬遠吠えにしかならんよ。
613大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/05(土) 12:17:44 ID:oHhs7MIj
>>611
完全防御かけたほうがはるかにダメージ軽減できるけどなw
614大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/05(土) 12:22:11 ID:qRJC+/2G
>>612
だよな

ただ低レベル帯で竜ミルドで黒侵入するのやめてあげてくれ
青やってたらミラルダミルドとか何度となく黒で入ってきてるw
615大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/05(土) 12:22:35 ID:jDkrXhIj
>>613
マジで?2周目でビヨールセットに完防でも爆撃一発で即死して以来、水のベールを使ってる
616大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/05(土) 12:42:08 ID:c57HFmZy
初心者にはついていけない話ばかりであります
やっと2匹の竜越えれたがボスで死んだorz
617大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/05(土) 12:44:36 ID:qRJC+/2G
>>616
ファランクス(スライムの塊)か?
ならもう一息じゃんがんばれ
火炎瓶投げつけてやればいいと思うよ
それか松明使って炎を武器にまとわせるか
618大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/05(土) 12:51:03 ID:c57HFmZy
>>617
炎を武器にまとわせるって牙狼の烈火炎装みたい
ところで松明ってどこにあるんすかね?
619大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/05(土) 12:55:44 ID:EEFMEi6M
>>618
松明ではなく松脂にのことだと思う
620大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/05(土) 12:56:02 ID:2wRwDJ+3
>>618
正確には松明じゃなくて松脂(まつやに)ですよ
たしかボス部屋開くレバーの先の通路を左に行ったところに落ちてたはず
もしくは敵がたまに落とす
621大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/05(土) 12:56:49 ID:qRJC+/2G
>>618
多分もう持ってるかも
ステージ1の道中の敵が落としたと思う
無かったらなかったで別に支障はないから松明なんか探さずボス攻略に勤しんでくれ
622大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/05(土) 13:13:48 ID:txyJq2K1
蜘蛛のボスにぬっ殺されたから神殿に戻って弓取ってこようと思うんだけどソウルってまだ残ってる?
623大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/05(土) 13:14:54 ID:qRJC+/2G
残ってる
624大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/05(土) 13:33:17 ID:MoQEEExi
>>581
ありがとうございます
頑丈か体力優先にするか悩んでいたのでとりあえず筋力30まではあげてみます!
625大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/05(土) 13:36:31 ID:fLGo+Hsu
>>613
大きな勘違い
626大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/05(土) 13:40:00 ID:6YKcbXZY
純刀マラソンしてたんだが心が折れそうです・・・
まぁその分膨大なソウルは手に入れたけど
まさか一週目は絶対ドロップしないとかそんな仕様じゃないよね
627大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/05(土) 13:42:55 ID:jDkrXhIj
>>624
色の無いデモンズソウルで強化するのも忘れずにね。
628大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/05(土) 13:48:00 ID:jDkrXhIj
>>626
そんなに出ない?
今までやった時は3回とも欠片40塊15くらいで出たよ
アップデート後、出やすくなってるみたい

傾向は真っ黒じゃないと絶対に出ないよ?
0.5%だから、とりあえず200回は骸骨を狩るんだ
629大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/05(土) 13:56:37 ID:6YKcbXZY
最黒でやってるし200回以上はやってると思う
欠片99塊38ある
とりあえずまた今度トライしてみるよ・・・
630大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/05(土) 13:57:09 ID:6cbub++J
>>617
二匹の竜って言ってるから城2の騎士じゃね
631大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/05(土) 13:58:02 ID:nh6ioOk2
ターゲットロックの挙動、変じゃないか?
目の前の敵よりも背後のNPCにロックするし
右スティックちゃんと倒してるのに別の敵にロック移ってくれないし
632大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/05(土) 14:11:20 ID:jRPfahsl
草食おうが雲撒こうが勝てばよかろうなのです。

だが低レベル帯で初心者に酸をかますゲス野郎。てめーはダメだ。
633大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/05(土) 14:23:44 ID:DpBPpsgp
>>632
いいかげん、自重しろよ
そう言う話題は本スレでやっとけ
634大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/05(土) 14:33:03 ID:IsjUGgUe
今日から初心者をハルバートダンスで迎える仕事が始まったお
635大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/05(土) 15:02:47 ID:0Tq+IWcp
坑道1でパッチが爆発に巻き込まれて死んでしまったんですが…これはヤバイですかね?
636大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/05(土) 15:05:16 ID:gowx/X/8
>>635
よくあること
637大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/05(土) 15:18:09 ID:cDlEwS57
魔法覚えたいのに教える人がどこにいるか分からん…
638大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/05(土) 15:25:22 ID:2wRwDJ+3
>>637
神殿の倉庫番がいる反対側の奥
魔力10以上無いと教えてくれないよ
639大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/05(土) 15:37:26 ID:ePGtmA8B
>>590
ヒーター盾とか商人が売ってる鎧とか買った蛮族って兵士より殴り合い強い?

ソウルレベル上げてない前提で、昨日蛮族スタートして死にまくったけど王2までの装備とったら兵士とか騎士には引けを取らないよね?
640大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/05(土) 15:41:48 ID:VRDyzbXC
顔メイク次第でパラメーター変わったりしないよね?
641大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/05(土) 15:48:31 ID:2wRwDJ+3
>>639
装備が揃った時点で、生まれという名の個性はほぼ消えます
鎧着た蛮族なんて蛮族とは呼びません

>>640
変わらないよ
ついでに性別も関係ないよ、専用装備は変わるけど
642大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/05(土) 15:51:18 ID:VRDyzbXC
>>641
ありがとう。

しかし神殿騎士で始めたけどハルバードが長すぎて狭いところで壁に当たりまくって
攻撃しずらいw
643大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/05(土) 15:56:45 ID:ePGtmA8B
>>641
やっぱり?どっすんが嫌で下半身パンツだけど頑張ったかいあったよ、鍛えられた割に王2騎士前のド兵+蒼目突破出来ないけどw

>>642
クラブオススメ、やすいし強いよ
ブロードソードとか色々買ったけどやっぱクラブが一番使いやすい
644大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/05(土) 15:59:43 ID:YQ94TU/r
>>640しない。
初期パラメータは職業によって変わってくるけど実際関係ない
645大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/05(土) 16:00:25 ID:DDY7qo8z
ここにいるやつらは本当に初心者なのかね
まだポータリアの最初でウロウロしている俺は全く会話についていけん

ってか、俺の魔術師の装甲が紙すぎて泣けるんだが
このゲームってどうやってステータスをあげればいいんだ・・・
646大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/05(土) 16:05:50 ID:ePGtmA8B
>>645
ポーレタリア1クリア後にレベルアップ可能になる

ひとまず死んだ場所の自分の血しぶき触れば失ったソウル回復できるから回復せず死ぬ(回収前に死ぬと前死んだ時のソウル失うからそれだけは避ける)→回収繰り返してソウルと三日月草貯めたら?
んで神殿の鍛冶屋から武器を買えば楽になれるかと


俺も昨日うん十回死んだから頑張れ、蒼目の騎士と燃えてる兵隊には気をつけなよ、はまれば体力MAXでも死ぬ
647大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/05(土) 16:06:41 ID:TaFeJ/LH
>>645
どこに敵がいてどう捌けば楽になるかを学ぶことがレベルアップですよ
まずはそこのボスを倒してからが本当のデモンズソウルだ
頑張れ。
648大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/05(土) 16:16:50 ID:1Q/5vRG1
>>645
ある意味初体験の城1はもっとも難しくもっとも面白くある。ステや武器強化できないしね。

・1対1を心掛ける
・最初はしかたないけど、少しずつ敵の攻撃を防ぐのでは無く、避ける/空振りさせる事を優先させるよう動く

ガンガレ
649大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/05(土) 16:23:03 ID:H+64bpeb
死ぬのに慣れたw
けど自分のソウル回収する前に死ぬのはツラいっす。
650大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/05(土) 16:25:01 ID:6cbub++J
>>642
△ボタンで両手持ちにしてから攻撃するといいよ

>>645
装甲は堅い方がいいなら神殿騎士とかいいよ。まあ装備が重くて回避が遅くなるけど
651大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/05(土) 16:45:57 ID:LFxI7bka
フレーキいるとこの鍵取ってあけれたのはいいんだけどこいつ動かないじゃん!
塔を全部クリアしないといけないの?
652大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/05(土) 16:47:26 ID:wctvLoJC
>>651
神殿に帰ってみな
653大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/05(土) 17:19:56 ID:FuGo4ddJ
城を白くしようと思って今日ついにLANをつないでみました。
血痕やメッセージ、影なんかは見えるのですが、
黒のアイテムを使っても侵入できませんでしたと出ます。
これは時間帯的に過疎ってるということなのでしょうか??
それともなにか設定が必要なのでしょうか?
654大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/05(土) 17:28:11 ID:nyrC8xv8
レベル合う未攻略の生身ホストがそのエリアにいないと無理
城1で低レベルとかだとほぼいないかと
655大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/05(土) 17:31:22 ID:7fNMb+qh
鉄のデモンズソウル使って強い魔法が覚えられるとのことですが、
使用したらなんかソウルが増えたんですけどどういうことですか?
656大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/05(土) 17:31:53 ID:SN22Q+ge
あーあ
657大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/05(土) 17:42:18 ID:rfGWg5yv
>>655
賢者フレーキに渡さないと駄目だ。
658大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/05(土) 17:48:12 ID:Uu8hJlH2
>>654
今レベル42くらいなのですが、
2とか3で使った方がいいでしょうか?
お約束になってるような広場なんかってあるんでしょうか?
659大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/05(土) 17:51:09 ID:vo548xCz
そんぐらいなら、城2、3がいいんじゃないかな
谷もいいかもしれないね
塔2や坑道2だと会えないままで終わりそう
660大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/05(土) 18:15:18 ID:7fNMb+qh
>>657
あれ・・・ある意味詰んだ?
661大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/05(土) 18:16:59 ID:o7Kg5tgw
>>660
まぁ1周目なら無くても大丈夫でしょ
詰んではいないよ
662大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/05(土) 18:17:26 ID:jDkrXhIj
>>658
黒ファントムは基本的に自分よりもレベルが上のホストに侵入することになっている
レベル50から60くらいだと、城なら3、他の各エリアなら2辺りだね
城の3は対人スポットだから誰かが待ち受けてるかもしれないけど、青を含めて3人で侵入した瞬間にボコられることもある
なかなか勝てないようなら、塔の3で侵入するのもいいよ。
あそこは黒ファントムに補正がかかって強くなる上に、比較的青ファントムもいないことが多い
663大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/05(土) 18:22:29 ID:q/mcZgq2
>>662
白くしたいだけなので大丈夫です。
黒で入って殺されるを繰り返せばいいんですよね?
青で入ってデーモン撃破の方が効率いいでしょうか?
664大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/05(土) 18:41:24 ID:SQEJf9i4
>>663
青や黒で侵入しても、あなたの世界の傾向は変化しません
ただ、自身のソウル傾向は変化します
青で黒を殺す→自身のソウル傾向は白に(最白で友の指輪)
黒でホストを殺す→自身のソウル傾向は黒に(最黒でメフィスト)
665大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/05(土) 18:42:48 ID:6QfVwzG8
犬怖すぎるんだけど
666大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/05(土) 18:45:40 ID:nh6ioOk2
そろそろプレイ時間7時間になるけど黒ファントムに会った事無いな
ちゃんとネットに繋がってるのかな
667大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/05(土) 18:49:22 ID:5zLvt41P
侵入してあげようか?
ソウルレベルが合えばだが
668大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/05(土) 18:49:43 ID:TaFeJ/LH
>>666
未クリアのエリアの最初に「生身」で突っ立っておけばいつか会えますよ、ええきっと。
669大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/05(土) 18:54:39 ID:lHxZ4WvS
>>666
生身で嵐1に入れば抜け出せない黒ファン無限地獄がキミを待っている
670大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/05(土) 19:16:07 ID:UioLFM8r
生まれは、盗賊
SL25、体力14、知力13、頑強16、筋力13、技量14、魔力10、信仰10、運15
ソウルは2万
盾装備の為に筋力16にするか、頑強をあげるか2万する奇跡を買うか迷う。
何をあげたら良いのかな?
671大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/05(土) 19:21:05 ID:5zLvt41P
体力をメインに上げて、次に頑強

奇跡はもっと先て十分
672大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/05(土) 19:22:38 ID:UioLFM8r
有り難う。そうするわ。
673大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/05(土) 19:31:11 ID:jDkrXhIj
>>670
北騎士の盾を拾ったのかい?これは優秀だから、ぜひ装備しよう
避難の奇跡は、坑道や腐れ谷の2を探索したり塔で香料買って帰るときに便利だけど、レベルに回していいと思う
知力に1ふればスロット増えるし、体力も若干欲しいとこだね
674大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/05(土) 19:31:22 ID:Zpsji2g+
>>655
やっちまったぁぁぁ!!
「使う」の意味勘違いしてるよ
どんなデモンズソウルにも言える事だけど
特定のキャラに「渡す」という使い方をすれば魔法覚えたり武器強化できたりするんだけど
アイテムとして「使う」とそれはすべてソウルに還元されます
しかも一度使うと次の周でもう一回ボス倒すまで戻ってこない
ここポイントだから
よーーーく覚えておいた方がよろしおまっせー
675大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/05(土) 19:51:44 ID:UioLFM8r
>>673
そうです、その盾です。その盾優秀だったんだ。
体力1〜3上げたら、筋力上げて盾装備します。
後、アイテムって売ることできませんよね?
676大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/05(土) 19:54:48 ID:qRJC+/2G
売れない
俺も最初は驚いた
677大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/05(土) 20:03:29 ID:ePGtmA8B
北騎士の盾って優秀なの?ヒーター盾に比べて重いからどっすん前提なら強そうだけど・・・
678大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/05(土) 20:06:29 ID:1Q/5vRG1
どっすんにならないよう防具で重量調整するのさ。
北騎士は鍛えれば物理受け率としては最高方。
暗銀のみたいな魔法カット率は無いが
679大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/05(土) 20:13:20 ID:mBGr/OAr
城2クリア後でオストラヴァが生きてる場合
彼は神殿にいるんですか?
680大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/05(土) 20:13:34 ID:ePGtmA8B
>>678
なるほど、今重量調整のために兜とズボンはいてないから、軽くていい装備手に入ったらつけてみるよ

蛮族は装備に融通効かなくて困る、序盤はくかはかないかしかないとか・・・
681大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/05(土) 20:19:59 ID:UioLFM8r
>>676
ありがとう。
なんってこったい。
682大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/05(土) 20:23:28 ID:qRJC+/2G
>>679
いる
683大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/05(土) 20:31:20 ID:mBGr/OAr
>>682
ありがとう
雑魚敵か黒ファンにやられたのか・・・
684大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/05(土) 21:27:54 ID:jDkrXhIj
>>683
城の2でオストラヴァ助けたんでしょ?あそこの弓兵は復活しないから、雑魚にやられることはないはず
オストラヴァが死ぬ恐れがあるのは、城の1で助けた後に自分が死んだ場合。
いちいち助けにいかないと、兵士や青目にやられちゃう
ちなみに青や黒ファンはキャラクターや商人に一切手出しできないから大丈夫
685大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/05(土) 21:32:46 ID:jDkrXhIj
>>680
女キャラなら城1でぼろ布装備が拾えるし、そうでないなら塔の1で軽いのを拾ってくるといいよ
大力の指輪つければ、頑強ちょっと上げればプレート系くらいなら装備できるはず
686大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/05(土) 21:37:17 ID:o7Kg5tgw
>>684
城2だと最初の櫓の上まで歩く。
そこに雑魚を残しておくと死ぬ可能性がある。
687大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/05(土) 22:07:11 ID:VbppWXp/
あの、すいません
最初のスタート位置から左に見えてるアイテムへはどうやったら行けますか?
進行度は欠片で塔の騎士から逃げたぐらいです・他のエリアへは未侵入
688大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/05(土) 22:07:13 ID:2nbsf8UG
飛竜にダメージ与えられない
うまく的を射れない。。。
タイミングもあわない。。
689大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/05(土) 22:09:50 ID:jRPfahsl
>>688
(´・ω・)っ毒の雲ドゾー
690大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/05(土) 22:10:23 ID:yG4GPh//
>>687
城1かな?
エリア傾向最白or最黒で左の壁沿いにある鉄格子が開くよ
傾向はスタートボタンからworld tendencyで確認

>>688
城2なら最初の櫓の頂上に陣取る
で、弓の精密射撃モード(L1)を利用して、ノーロック
あとは飛龍の鳴き声とはばたき音に注意して準備しておく
691大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/05(土) 22:11:23 ID:VbppWXp/
>>690
ありがとう〜
確認してみます
692大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/05(土) 22:15:20 ID:E3BQoKvb
1面でいきなりゲームオーバーになった。

どこから誰に攻撃食らってるかよくわからないまま死ぬんだけど
階段の部分とか暗すぎて画面よく見えないし。
MHP2Gのモンスターハンターは全武器種でクリアできる程度までは
ACT慣れしてると思うんだが向いてないんだろうか・・・
693大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/05(土) 22:15:20 ID:VbppWXp/
飛竜ですが、自分は最初外へ出てすぐ飛竜が出てくるギリギリまで歩き、
行動のルーチンを見てからL1で狙う場所と狙う合図を決めました
具体的にはL1で塔の上ちょい左を狙い、飛竜の足が視界に入った瞬間撃てば
当たってました
694大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/05(土) 22:24:39 ID:6v63pywL
城2の一つめの見張り台から飛竜をソウルの矢で打ってるんだけど
当たってるのか外れてるのか分からないぜ
上に飛んでくときに尻尾の後に青い軌跡があれば当たってるでおk?
695大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/05(土) 22:30:04 ID:6cbub++J
>>692
残念ながらこのゲームにゲームオーバーという概念はないんだ

死んでも神殿に戻されるだけでその後もデーモンを殺しに行けばおk。1面っていうのがどこを指してるのか
分からないけどボーレタリア城じゃなかったらそこはまだチュートリアルだと思うぜ
モンハンとはアクションのベクトルが違うからなんとも言えない
696大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/05(土) 22:31:56 ID:p0lL753S
初めて召還されてみたんだけどおろおろしてたらDつけられて悲しくなった
697大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/05(土) 22:33:57 ID:E3BQoKvb
>>695
そうなの?電源きっちまったよ・・・。

死んだのはボーレタリア城の真っ暗になる階段のとこです。
敵がどこにも見つからないまま体力がどんどん減って死んだ。
ロックオンも反応無しだったので狙撃されたんだろうけど
進む方向も敵の居場所も一切わからないとか
あまりに難しすぎやしないかこれ?
698大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/05(土) 22:41:09 ID:6cbub++J
>>697
このゲームは基本的にどこも視界が真っ暗になる場所なんてないと思うけど、そんなに画面が真っ暗ならオプションで
明るさを変えた方がいいと思うよ。あんまり明るくし過ぎてもダメだけど
699大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/05(土) 22:45:05 ID:DpBPpsgp
一回死んだからって諦める様じゃクリア出来ないぜ
続けて行けば何十回、何百回と死ぬしw
700大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/05(土) 22:46:59 ID:E3BQoKvb
なるほど。サンクス。
気が向いたら見えないスナイパーにリベンジしにいくよ。

あとこれソウル体で死んだらソウルは全部没収なんだよね?
トルネコの大冒険みたいなイメージでいいの?
701大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/05(土) 22:51:32 ID:DpBPpsgp
>>700
一番最後に死んだのの分だけ死んだ5秒前ぐらいの位置に落ちてる
702大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/05(土) 22:53:19 ID:rfGWg5yv
>>700
ソウル体か生身は関係ないよ。
死んだときにソウルをその場所(の近く)に落とす。
再度その場所まで行けば回収できるよ。
回収する前に再度死ぬと前回の落としたソウルは消えるので注意。

698さんも書いてるけど、オプション or TVの設定で明るさを見直そう。
703大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/05(土) 22:54:36 ID:2nbsf8UG
城2の飛竜には>>693を参考に当たっているのを確認した。

が、与えるダメージ少なすぎて涙出てきたw
704大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/05(土) 22:58:01 ID:4AmY+VFK
魔法は誰が教えてくれるんでしょうか
705大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/05(土) 22:58:50 ID:hiddTlxa
>>700
他のゲームどうこう言ってるけど
これは違うゲームなんだぜ?

モンハンクリアって凄いらしいから最初位クリアしてみてよ
706大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/05(土) 23:02:09 ID:VRDyzbXC
神殿の上の階で子供とデイモン倒してくれるかみたいな会話があって
YESを選んだけどけっきょくNOを選んだらどうなってたんだろう?

それとその子供の前に攻撃しろと書いてあったけど攻撃したらどうなってたんだろう。
707大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/05(土) 23:11:12 ID:OzKJ4ia1
>>706
YESを選択してある条件を満たして話しかけるとアイテムがもらえる
NOだとそれができなくなったかな
708大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/05(土) 23:39:31 ID:MqUad87R
すいません、ソウルの名残とは何につかうんですか?
709大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/05(土) 23:48:21 ID:EEFMEi6M
>>708
投げるとしばらくの間、敵の注意をソウルの名残に向けることができる
まぁ百聞は一見にしかずってことで、敵をロックして投げて見ればわかる
710大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 00:00:56 ID:MqUad87R
>>709
できました!ありがとうございます
711大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 00:28:05 ID:SHoNx2Lg
>>707ある条件…デーモンを全部倒すとか?
塔の騎士をやっと倒したおれには関係ないんだろうがw
712大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 00:35:49 ID:uV6GiRRm
スタブってなんですか?スターバックスでないことは分かってます
713大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 00:39:18 ID:VMciTyEu
塔の騎士を合成ロングでちまちま、審判者を蒼ファントムとクリアしたんだけど装備や腕が全然伴ってない気がする
これ次行くなら王城3と塔1、どっちがいいかな?


ちなみに赤骸骨タイマンは弓チキン以外勝ったことないです、ガードせずローリングで抜ければ勝てる?
714大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 00:47:00 ID:JkGddSB5
処刑人ミランダと戦いたいのですが、
ゲーム序盤で死にすぎていて白く出来ません・・・
どのようにすれば地域を白くすることが出来るのでしょうか?
715大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 00:52:34 ID:iF5NJb+x
>>712
背後からの致命の一撃のこと
用語の語源は忘れた

>>713
好きなところからいけばいいけど塔1に行って見ればいい
武器とか服とか結構落ちてるから
赤骸骨は飛び掛ってきたところをパリィ
もしくはローリングで後ろに交わして致命の一撃が一応セオリー

>>714
とりあえずボーレタリア城はいまどこまでクリアしてるのかな
それによるけど
オンラインにつなげてるならゲーム終了してログインしなおせばかなり白くなるよ

716大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 00:55:00 ID:JkGddSB5
>>715
大きい巨人のようなボスは倒しました・・・
717大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 01:01:14 ID:iF5NJb+x
>>716
ならまだ十分大丈夫だ
オンラインにつないでるなキャラを神殿に置いてからゲーム終了からログインからロードを繰り返せば
あっという間に白くなる
ただ他のステージとの兼ね合いもあるからし本当にどうしても失敗したく無いというならwikiを読んだ方がいい
とりあえず傾向白にする一番の鉄則は生身で神殿以外を出歩くな、これに尽きる
完全オフ専なら話は全く変わってくるけど
718大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 01:13:12 ID:JkGddSB5
神殿で終了→ロードを繰り返せば最白というのなるということでしょうか?
ありがとうございます!ためしてみます!
719大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 01:13:25 ID:xy8kJihB
>>713
霧に近づけば分かるけど、王城3は他エリア(坑道とか塔とか)を最後までクリアしないと解放されない。

塔は塔で弓チキンしたくなるような敵がうろついてるから(通称蛸看守)、坑道辺りどうかな。

赤骸骨はダッシュ切り時に斜め前方へローリングして背後とれば楽勝。
腕鍛えたかったら、城1、2(2は塔騎士側から侵入)使ってパリィや敵の裏とる練習してみるのもいい。
草補充もついでにできるし一石二鳥
720大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 01:15:20 ID:iF5NJb+x
>>718
あらためてサインインしてからオンラインに入りなおすって意味ね
そのとき目当てのキャラは必ず神殿に置いておくってこと
721大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 01:17:20 ID:JkGddSB5
サインアウトのために再起動をしなくてはいけないということですか?
722大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 01:17:31 ID:xy8kJihB
>>718
ロード繰り返しても再白には恐らくならんよ。サーバーのエリア傾向が反映されるだけだから
今までの生身死亡で黒に傾いた傾向が緩和される、ってだけ。

オン繋いだ状態でつらぬき&城4の赤ファン×3を生身で倒せば、再白になる「かも」しれない、ってだけ。
723大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 01:17:58 ID:VMciTyEu
>>715>>719
ありがとうございます、ひとまず坑道、王城2、嵐1をマラソンして装備を整えて塔行きます

そろそろ打撃武器が棍棒じゃつらくなってきた・・・
724大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 01:24:12 ID:iF5NJb+x
>>721
再起動まではしなくてもゲーム終了でもいいしアカウント管理からサインアウトしてもいい
それを繰り返すと白くなってくるはずだけどその作業だけでは無理だよ
これ以上無理ってとこまで白くしたらソウル体で城3のデーモンを倒す
今のオンラインの傾向ならこれで十分いけると思うけど無理だったら引き続きソウル体で城4のデーモンを倒す
他にもやり方の候補と細かいコツはあるけど混乱の元だからどうしてもなら初見だろうけどwiki参照しかない
725大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 01:24:32 ID:9dD0GCUX
>>718
オンラインだとロード時に他のオンラインプレイヤーのエリアのソウル傾向が
ある程度影響してくるので、自分のエリア傾向が真っ黒でも他のプレイヤー達が真っ白ばかりだと
自分のエリア傾向も白に近づく、現在はほとんどプレイヤーが白よりなのかロード時に白くなりやすい
ただロード繰り返しても最白にはなるかわからないので限界まで白くしたら生身で死なずにデーモン倒せばOKかも
726大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 01:24:51 ID:5cS3aNV2
>>721
startボタン押してゲーム終了→ロードゲームの繰り返しでOK
ロードゲームして最初に神殿に入ったキャラのエリア傾向がサーバのエリア傾向に近づく
最近はサーバのエリア傾向がかなり白いから、やってからデーモン一匹倒せばかなりの確率で最白です。
727大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 01:27:42 ID:vwl3jLWI
塔は大変だったなぁ
なんかメタルギアソリッドみたいだった
728大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 01:29:05 ID:7dn2ZIYj
>>727
分かる分かるwwwww
いかにうまくタコの後ろを取るかでがんばってた
729大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 01:30:49 ID:FkqAVZkC
さっき新キャラで始めたんだが
ファランクス倒しただけでミラルダ門いきなり開いたぞ
ここまでオンライン傾向白いのも萎えるな
以前の苦労はなんだったのか…
730大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 01:37:42 ID:xy8kJihB
城は原生デーモン&ギロチンアクス以外で黒くするメリット殆どないからなぁ。。
後は、トカゲ狩りによる石集めする人ぐらいか。

他エリアより白に傾き易いエリアっちゃエリアだね。
731大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 01:40:41 ID:ruGkfhS3
おいこら待てお前ら
低レベル帯で青してるのにどうみても分かってるやつしかいねえじゃねえかw
ホストともう一人の青がどちらもミラルダだった時は自分がミラルダ持ってきてなかったことを後悔したほどだよw
732大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 01:58:21 ID:jV6a/6SI
この先 結晶トカゲ がいるぞ
733大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 02:05:58 ID:ruGkfhS3
                        |  
                     ミ  _|_ ∧∧ _
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ      ミ  ヽ(,,゚Д゚)|+|
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ     :。   ( ┐ノ V      ミ   +
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |        :。; /        ミ  __  +
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/                   + <~  _,,゚w゚)
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /                        v,,  v,, +
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/
734大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 02:13:43 ID:iF5NJb+x
おもしろいな
これどこ?嵐2か
735大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 02:55:08 ID:ometVi99
複合ショートボウって
上質にするかそのまま強化ってどっちがいいかね

他の武器もよければ教えて下さい
736大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 03:00:42 ID:owV3qN9o
>735
ステにもよるが粘質か上質がいい
でも、嵐1の複合ロングを鍛えた方が強いよ
737大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 03:04:36 ID:ometVi99
>>736
ありがとう
城1で買ったのをのを3まで強化したんだが
嵐で取ったほうがいいのかね
落ちてるのかな
738大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 03:26:14 ID:owV3qN9o
>>737
複合ロングは嵐1に落ちてるよ
739大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 03:36:12 ID:ometVi99
>>738
ありがとうございます
740大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 04:50:13 ID:SsAdx3ZA
城2の竜の炎抜けていったところにいる赤いやつからは逃げればいいの?…というか逃げれずに死ぬんですけど
741大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 05:04:36 ID:N+F7xmx2
>>740
なんでエリア傾向黒にしたし
オンライン繋いでないのかな?

魔法あるなら離れて攻撃、無いならなんとか1対1に持ちこんで頑張るしかない
742大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 05:59:32 ID:SsAdx3ZA
>>741
オフラインでやってます
あいつらと犬のせいでソウル無くなっちゃったし銀行とかないのかな
743大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 06:00:00 ID:LCoU9MWv
>>740
オンラインに繋がないと、ソウル体でも死ねば死ぬほどエリア傾向が黒くなる
黒くなると、全ての敵の攻撃力と体力が上がり、さらに最黒に近づくと雑魚の黒ファントムが現れる
傾向を白くするにはデーモンやロード画面に出てくるキャラの黒ファントムを倒すしかない……ちょびっとしか変わらないけど

アイテムや戦術で何とかなるから、頑張ってね
厳しかったら一度でもオンに繋いでアップデート
744大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 06:05:55 ID:SsAdx3ZA
>>743
うわーマジすか…死んでもいいやと思って適当にやってたせいだ
騎士だけどソウル貯めて魔法覚えた方が良いですか?
745大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 06:19:58 ID:LCoU9MWv
>>744
ダメージ3割カットの防護、魔法攻撃力を武器にのせる魔法の武器、遠距離から攻撃できるソウルの矢、この内のどれかは入れておくと役に立つと思う
触媒はもう拾ってるはずだし、MP回復は鍛冶屋の爺さんが売ってる
盗人の指輪で騎士は一体ずつおびき寄せて、各個撃破
先に坑道に行って鉱石で武器強化もオススメ
剣の強攻撃や、落ちてるつるはしが有効だよ
746大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 06:28:37 ID:SsAdx3ZA
>>745
ありがとうございます
よっしゃー倒すぞ!待ってろや!
747大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 06:59:56 ID:k5oTY/tJ
自分もオフでやってるけど俺の通った後は全て
真っ黒になっててもうどこも出歩けない
748大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 07:10:11 ID:7y45IZ0v
フレーキともう一人牢につかまってる人を助けたいのですが
傾向を白にしないとどかない障害物は具体的にどうすればどかせるのでしょうか?
またあそこを通らないとフレーキ開放は無理なのでしょうか?
749大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 07:19:12 ID:eQvIeyio
>>748
よく見ろ(自分のレスを)
     評価0
750大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 07:24:31 ID:LCoU9MWv
>>748
ブレーキを助ける鍵は教会の2階、青くてやかましいライデルを助ける兼その周りの鍵は塔2の最初の宗教団体の真上

ただし、がれきと同様にソウル傾向最白が必要
具体的には、塔で黒ファントムかデーモンを倒せば白くなる。
マンイーターの片割れ倒して避難が手っ取り早い
751大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 07:26:12 ID:LCoU9MWv
>>748
フレーキはソウル傾向関係ないよ
752大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 08:08:42 ID:lKynuBKr
>>742

オン環境が無いの?それともマゾ?w
デモンズはオンですると神ゲーになるぞ
753大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 08:25:21 ID:oofyzeJ+
ファランクス→塔の騎士→タカアシ鎧蜘蛛まで撃破したけどオススメの鉱石狩りスポット教えてくだしあ
754大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 08:27:37 ID:ZOzJ4AwO
>>753
どの鉱石が欲しいの?
755大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 08:30:10 ID:SsAdx3ZA
>>752
環境がないっす
GT5並に繋ぐの延期してるんでいつになったら繋ぐか分からないんすよね
こんなに泣きたくなるゲームやったことない…でも剣振り回してるだけで楽しい
756大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 08:34:26 ID:oofyzeJ+
えーと、硬石の欠片と硬石の大きい欠片です
757大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 08:38:27 ID:ZOzJ4AwO
>>756
坑道2のトカゲでだいぶ取れるけど、おそらく今の装備だと逃がすかな・・・
雑魚キャラだと小さいファランクス、焼きごて鉱夫がドロップする
あとは坑道2の商人が売ってるよ
嵐1でソウル稼いで買うのが早いかな?
あ、城2の城門の二階いるトカゲも逃さずに
758大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 08:48:26 ID:oofyzeJ+
ありがとう!
759大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 09:17:31 ID:SHoNx2Lg
城1、要石からすぐ左の閉まってた扉が開きました。
wikiによると
>>ここは王城マップ全体のソウル傾向が最大限に黒くなるか、最大限に白くなると開く。
>>ちなみに、ソウル白のときに表れる生身のミラルダは、こちらも生身の状態だと台詞をしゃべる。
とあります。これって白で現れる生身ミラルダの場合も戦うんですか?
行くべきか行かざるべきか…
760大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 09:21:41 ID:N+F7xmx2
>>759
戦います
女性キャラ使ってるなら専用防具落とすのでぜひとも倒しましょう
男性キャラならどっちでもいいです
761大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 09:22:49 ID:jp/jyJyc
>>755 俺も最近始めたオフ専だが最黒で赤目先生や周りにでる黒ファン、NPC黒ファン余裕で倒せるようになったからガンバレ

ただ1回は友達ん家等でオンに繋いでアップデートするべき
ソウルで死んで傾向黒はきついよ…
坑道2で竜のロングソード、嵐1で欠月のファルシオン取ればある程度難度さがるよ
762大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 09:23:56 ID:dlefntYG
>>759
是非あの素敵ボイスを聞いてくれ
そしてギロチンアクスに恐怖してくれ
763大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 09:24:03 ID:jp/jyJyc
搭2でユルトを解放しちゃったんですが殺すべき?なんか神殿の人を殺していくとか聞いたんですが
764大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 09:28:38 ID:dlefntYG
>>763
神殿に戻ってからでいいから即殺すべき
塔2で殺しちゃうとへたすりゃ谷底に落してしまって装備回収が出来ないから出来れば神殿推奨
アイテムを売ってくれるハイエナ殺したり魔法やら奇跡を学ばせてくれたり記憶させてくれる方々を
ことごとく消し去ってくれるから俺は悪即斬を実行する
生きながらえさせててもあんまメリットないしな

765大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 09:32:48 ID:jp/jyJyc
>>765 わかりました。ありがとうございます。
766大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 09:35:22 ID:jp/jyJyc
765は>>764でした。
すいません。
767大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 09:44:03 ID:jp/jyJyc
神殿に見当たらない…搭2クリア後に神殿にユルト出現とかですか?
768大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 09:45:23 ID:15+NxXCQ
槍が好きな俺は主装備をウィングスピアにしてるんだが…
青ファントムとかやったときウザがられないかな…?
769大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 09:46:51 ID:sHflNMG4
塔2クリアしてからで遅くないからクリアすべし
770大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 09:50:05 ID:sHflNMG4
ちゃんと活躍してれば問題ないかと

坑道なら槍持ってるのも納得してもらえるはず
771大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 09:56:44 ID:15+NxXCQ
かつ・・・やく・・・?
772大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 10:03:06 ID:N+F7xmx2
槍は使ってる人多くないけど、弱いわけじゃないから大丈夫でしょ
そもそも呼ぶ時にマルチ回数見てるから相手が初心者だって察してくれるよ
773大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 10:05:41 ID:RBgXX+gv
城3でボス戦入る直前に経験値がちらっと入ったのですが
いつもたすけてあげる騎士が死んでしまったと考えた方がいいでしょうか?
あの子が死ぬと進行上気まずかったりしますか?
774大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 10:05:42 ID:VMciTyEu
序盤で手に入る優秀な武器って
曲刀:片月のファルシオン、槍:ウィングドスピア、盾:北騎士、弓:複合ロング

このへんまでは手に入ったけど他にはなにかないかな、特に打撃武器が厳しい
775大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 10:06:50 ID:LCoU9MWv
>>768
まぁ、開始すぐ落っこちたとかホストの逃げ道を塞いで雑魚にボコられたとか、重量オーバーでホストがこぼしたアイテムを横からかっぱらったりしなければいいんじゃない?
武器が強すぎて無双の青よりも、弱すぎる青の方が評価低めだからある程度の強化は必要だよ
雑魚をスムーズに倒せる程度はあった方がいいと思う。
776大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 10:07:23 ID:4AASJqwR
槍はガードの大切さを皆に広める良い武器だ。

月に進化させるとかなり強い。
777大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 10:08:25 ID:SHoNx2Lg
>>760ありがとう。女性専用防具ですか〜男性キャラだからやめとこうかな…
>>ありがとう。ギロチンアクスって名前がもう恐いねw
とりあえずファントム奴隷兵だけ倒して撤収します。
778大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 10:10:03 ID:N+F7xmx2
>>774
谷1にある祝福メイス
779大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 10:10:24 ID:4AASJqwR
>>774
腐れ谷のショートカットの場所に落ちてる祝福されたメイス。
780大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 10:11:46 ID:LCoU9MWv
>>774
祝福メイス、ルーンソードも低レベル帯じゃ強い
781大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 10:11:46 ID:sHflNMG4
もったいない
せっかくだから戦いなよ

ミラルダ退けた先に男も装備できる重装備あるから進め
782大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 10:12:05 ID:VMciTyEu
>>778
サンクス、それだけ取りに行きます
783大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 10:18:49 ID:VMciTyEu
>>779>>780
頑張ってルーンソードも集めます


ルーンソードって聞くと相手の体力を奪えそうな気がするのは俺だけじゃないはず
784大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 10:29:34 ID:N+F7xmx2
ルーンは序盤装備じゃない
塔2まで行かないと取れないよ
785大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 10:30:39 ID:4AASJqwR
ルーンソードは必要魔力が高いから魔法系キャラじゃないと使えないよ。
786大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 10:53:26 ID:SHoNx2Lg
>>781もったいないですかね?当たって砕けるかな〜
787大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 11:01:51 ID:vwl3jLWI
黒ファン戦
間合い外したはずなのに剣攻撃がヒットしたように見えたんだが、何あれ?
秘剣・飛飯綱?
788大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 11:06:21 ID:1ODGFsTE
>>787
見た目以上のリーチがある武器は結構多い。

もしくはラグ。
789大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 11:59:21 ID:g4vgoaSu
愚か者の偶像倒してトロフィーゲットしたあとも無敵の偽者が残ってて攻撃してくるのは仕様?
あと要石取ってないのにムービーはいって上のほうに来たんですが進めて大丈夫ですか?
790大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 12:01:47 ID:dlefntYG
邪魔はいたしません。いたしませんとも。
791大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 12:11:12 ID:/IRSrZVs
ガーゴイルに誘拐された先の螺旋階段登ったとこに要石あるだろ?
もう自己解決してるとは思うが
792大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 12:13:10 ID:t9XI0Nla
月明かりの大剣を装備してやっていきたいのですが
ソウルレベル100を目標としておすすめのステ振りがあれば教えてください。

793大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 12:15:54 ID:dlefntYG
>>792
体力40〜50(好きなように)
頑強40
一度きりの復活を最低限使えるだけの知力
あとは全部信仰
これで君も立派なムーンライト戦士だ
794大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 12:18:04 ID:g4vgoaSu
>>791
すいません。自己解決しました。
ムービー後に勝手にサインアウトして強制終了されてしまって「やばい。石取ってない」とかテンパりながら上ってました。
795大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 12:20:45 ID:18uqSjX8
月明かりで勝てるほど、対人は甘くないw
796大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 12:22:02 ID:dlefntYG
>>795
低レベル帯なら月明かり見ても盾構える人とかいるから勝てるけどな
100とかになるとローリング回避主体だからあんまり強みが生かせないかもな
797大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 12:22:34 ID:N+F7xmx2
しかも火力無いから攻略も辛いな
対人サブ武器としては優秀だけど
798大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 12:25:08 ID:1KG//WKX
日曜なのに遊びに行く友達もいません
彼女もいません 金もありません

今日から始めます
よろしくお願いします
799大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 12:25:41 ID:dlefntYG
まあムーンライト戦士はアンバサ戦士として祝福+5装備すればやっていけるから大丈夫だろ
ということで>>792よ、ムーンライト使いたかったらついでに祝福された●●+5も作っておけば
対人戦でも攻略でも心強いぞ
800大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 12:26:39 ID:dlefntYG
>>798
いらっしゃい
存分に心折られてください
801大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 12:38:23 ID:lWEypdBU
奇跡を45にして神の怒り使うの楽しみにしてました
やっと覚えて城1で最初の雑魚に試し打ちしたらダメージ5w
魔力あげないとだめだと気付くのに時間はかからなかった 魔力10じゃ使い物にならないwww

802大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 12:42:09 ID:xy8kJihB
ケモタリ装備してうってる、とかのオチは無いよな?
803大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 12:45:15 ID:lWEypdBU
>>802
あ・・・・・・・
神のタリスマン受け取りに神殿に帰ります
ありがとう
804大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 12:45:41 ID:VVklPHHo
オストラバ死んじゃって鍵取れなかったんですが一周目全クリはあきらめた方が良いでしょうか?
805大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 12:48:23 ID:N+F7xmx2
>>804
クリアには何の支障もありません
鍵開けた先にはバケツかぶった王様が立ってるだけです
806大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 12:50:39 ID:18uqSjX8
1週目でできなかったことは、2週目ですればいい
まぁそれだけ

とり忘れとか、誰かを殺したとかあんま気にする必要ないぞ
好きにやればいいw 神殿内の人全員殺しても大丈夫だ
807大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 12:54:48 ID:4h3BLgr6
やっと飛竜倒せた。
その先がつらいな。。

坑道もまさかあんなところから攻撃されるとは。。。

ソウル集めに専念しよう。
808大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 12:54:51 ID:VVklPHHo
わかりました。サンキューですm(__)m
809大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 12:55:54 ID:xy8kJihB
>>804
1週目でトロフィーコンプはどの道無理。
鍵なくてもクリアは全然可能
深く考えずに2週目へGo。
810大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 13:12:01 ID:t9XI0Nla
>>793>>796>>799
ありがとうございます。
ムーンライト戦士はやめます。でも見た目が好きなので
2番目の武器スロットに入れて持ち運びしようと思います。
811大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 13:13:11 ID:lWEypdBU
もうひとつ質問させてくれ
たまに黒ファンさんに前からぐさりとやられて蹴飛ばされるがあれはなに?
812大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 13:15:30 ID:wl4gg3l1
最初のところ開放して行けるところが増えた段階だけど

神殿騎士なんだけど防具が全部壊れてしまった。
めちゃくちゃすぐやられるようになった。
修理しようにも全部3000ソウルwどうすればいいんだよw
813大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 13:16:34 ID:dlefntYG
>>810
あきらめるの早いなw
立派なアンバサ戦士になってくれ
対人戦とかあと雑魚敵でも盾構えてる奴には有効だから使いようだぞ月光は
盾関係なしでダメージ与えるってのはすごい能力だ月光剣
その意味でもサブ武器にしとくのは十分意味がある
814大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 13:20:15 ID:dlefntYG
>>812
男?女?(リアルのほうじゃなくてキャラクターが)
女なら途中鎖切って落とした死体が持ってるボロ布装備お勧め
高レベルの人でも結構つけてるひと見かける優良防具だ
男なら・・・その・・・なんだ・・・全裸で疑似蛮族プレイでも楽しんでくれ
軽くなりゃローリングもドッスンしなくなるから回避がやりやすくなるしな

ハルバードは両手持ちすりゃ城1はノーダメクリアできるほど強いから武器の間合いを覚えてね
815大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 13:24:50 ID:lWEypdBU
>>812
ソウルが欲しいなら青ファンやるか道中の遺体から拾った〜のソウルを使用してみたら?
あとは一匹ずつ誘い出して盾で受けつつ倒していくしかないなw
おれは神殿に帰るたびに修理してるよ
そのほうが気分的にも安くすむしどうせアイテムを預けに鍛冶屋の近くにはいくんだから
816大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 13:33:03 ID:4h3BLgr6
はじめのうちなら、城の子ファランクスか、坑道の公使二人目まで
で結構いいソウル集めになるよ。
817大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 13:34:39 ID:18uqSjX8
>>812
クラブと全身裸になって、嵐1のローリング骸骨でも狩るといい
まぁ3匹位倒したら要石に引き返すってのを繰り返せばすぐ溜まる
818大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 13:38:10 ID:m7Osk3Pv
谷2ってSLいくつぐらいが青ファン呼べるかな?
819大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 13:47:59 ID:sHflNMG4
25〜50ならいけるんじゃないかな

俺はよく30で青サイン出してる
820大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 14:17:43 ID:p6ZMaeTg
搭の騎士の背後の階段にすらたどり着けず、十数回死んでたら
今度は騎士前の弓兵&青眼に殺られるようになった。
生まれ貴族のオフ専ですが、コツコツレベル上げすればどうにかなる?
雑魚も強くなっちゃって恐怖だw
821大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 14:22:32 ID:owV3qN9o
>>820
生まれ貴族は超優秀だから、レベル上げなくたってどうにでもなる
キャラクターの成長よりプレイヤーの成長がクリアへの道だから
822大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 14:24:23 ID:sHflNMG4
キャラのレベル上げもだが自分のレベル上げもだな
何度も挑戦することで分かってくる
823大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 14:24:55 ID:BCctoVDo
難易度抑えるならアップデート位しておいた方が良いよ
嵐1の最初の霧の前までの敵を倒して帰る
これで2000ソウル位溜まるよ、序盤なら十分
824大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 14:35:29 ID:9aidqdPc
ゴツい装備してる人はローリング回避はしないのかな?
それとも成長すればドッスンしなくなる?
825大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 14:42:32 ID:wl4gg3l1
レスしてくれた人ありがとう。
>>817のやり方でたった今全部修理できましたw
3150ずつためて合計12600ソウル。今度からはちょくちょく修理に出すわw
あと以外に全裸で戦えるのに驚いたw
826大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 14:43:14 ID:p6ZMaeTg
>>821>>822
ありがとう。
防御と回避が潜んでいる敵が苦手だけど、
しょっぱなよりかは上達してるからこれからも頑張る。
>>823
ヌルゲー好きな自分としては是非繋ぎたいんだが、環境がないんだ…。
827大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 14:48:58 ID:SHoNx2Lg
城2まで終わってエリア最白みたいなんですが、別のエリア(塔とか谷とか)で死んでも城の最白に影響は出ますかね?
あと、侵入してきた黒に殺されるとやはり影響はありますか?
828大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 15:09:27 ID:xy8kJihB
>>826
知人友人にもいない?
一回だけ繋いで、Ver.1.04にするだけでダイブぬるくなるぞ。

Ver.1.00はまさにマゾ仕様
829大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 15:22:35 ID:66wIfr5g
心折れたニートが消滅しないんだが・・・
狂乱モードにすらならない、それなりにストーリー進んでんのに・・・
830大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 15:27:45 ID:N+F7xmx2
>>829
奴の消滅条件は1-2クリア後に話しまくることだった気がする
831大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 15:31:29 ID:xy8kJihB
>>829
鳴かぬなら 殺してしまえ ホトトギス
832大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 15:33:59 ID:jp/jyJyc
>>829 搭で捕まってるあいつ?
消滅したほうがいいの?
消えちゃって救出できなくてショックだったんだが

各1、城2、坑道2クリアしたんだが次に簡単なのどこ?竜の神って弓でちくちく殺すの?
833大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 15:53:34 ID:A8AohRL9
>>832
各1と坑道2クリアできたんなら
もう何処行っても大丈夫だよ

竜の神は、トドメ以外はほぼイベント戦闘
まあ行けばわかる
834大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 16:11:13 ID:/IRSrZVs
>>832
ニートは最初から神殿にいる座り込んでる何の役にもたたないアイツのことだよ
835大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 16:18:59 ID:1KG//WKX
指輪は壊れたりしない?
836大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 16:23:00 ID:A7V/AhJb
このゲームってアイテム売れないの?
837大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 16:26:16 ID:7dn2ZIYj
指輪は壊れない。アイテムは売れない
838大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 16:33:02 ID:Wg1LJHMI
つるはしって+の道を進むべき?
上質な道に進むべき?
839大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 16:35:28 ID:a/jfs5Z8
ボーレタリア城でスライムのボスを倒して
なぞの少年と話したらいろんな場所に行けるようになりました
とりあえず、スライム倒した奥に行ったら巨大な鎧のボスがいました
こいつってたおせるのでしょうか?まだ早いのでしょうか?
鎧の前で、青い瞳の石を使っても、うなだれるだけで誰も助けにきません

ほかの面を行ってもっとレベルを上げたほうがいいでしょうか?
840大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 16:51:00 ID:/IRSrZVs
>>839
まず説明書を読んで「生身・ソウル体」の概念を理解するところからはじめようか
841大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 16:53:33 ID:iXq3cSSu
>>839
色々解釈を間違ってるみたいだしそれは説明書読んでなんとかするとして
倒せる倒せないはACTの要素もあるからなんとも言えないし何度死んでも問題ないから
何度でも挑んでみたりどっか他の所うろついてみたりするのも良いんじゃなかろうか
842大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 16:59:27 ID:1KG//WKX
なんか橋で竜に焼き殺されたんですが
最初のボスまでの半分くらいは来てる?
843大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 17:00:00 ID:6KaSYzLy
>>839青い瞳の石は自分が他人の世界に入り込むときに使う石だ。
自分の世界にファントムを呼ぶにはソウルサインを見つける必要がある。

ソウルサインがないならメッセージで「ここでなら召喚します」を残してソウルサインが現れる
のを待つしかない。

844大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 17:02:47 ID:iXq3cSSu
>>842
半分かどーかは置いといて焼かれないように右往左往するのがベストだと思うよ
845大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 17:04:03 ID:DRqbXp7z
>>839
いくら初心者スレでもこの質問はねーよ

>>842
70パーセントはクリアしてる
あともう一息だがんばれ
846大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 17:14:06 ID:ometVi99
儚い瞳の石って何処かで確実にいくつも手に入るでしょうか?
手に入るには入手方法も教えて頂きたいです
847大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 17:17:34 ID:DRqbXp7z
腐れ谷3で赤ちゃん狩り
848大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 17:22:39 ID:sHflNMG4
それ死亡フラグ

あばばあばばあばば踊る赤ちゃん人間
849大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 17:23:50 ID:ometVi99
>>847
ありがとうございます谷1クリアしたばかりの自分にはまだ無理そうですね
850大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 17:59:12 ID:zoehmugd
えええええええ
ボスのソウルって誰かに渡すの?

使っちゃったよorz
851大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 18:01:41 ID:fo8sUAi9
>>850
ものによっては使い道がないのがあるよ
何を使ったの?
852大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 18:01:45 ID:iXq3cSSu
周回すればいいだけの事さ
853大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 18:04:56 ID:zoehmugd
ファランクスとでかい騎士の
854大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 18:10:51 ID:fo8sUAi9
>>853
ファランクスのデモンズソウルは槍に派生するけど、対人での嫌がらせ用みたいなものだからどうでもいいよ
塔の騎士のやつは…魔法使わないなら必要ない代物だよ
スロットを2つ消費する「完全な防護」って魔法

しばらく後に手に入るデモンズソウルから覚えられる奇跡をメインで使う人が多いし、気にしなくていいかも
855大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 18:11:35 ID:xy8kJihB
完防という選択ができなくなる程度だからまあ支障無いよ。
2週目でまた取れるし
856大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 18:13:10 ID:zoehmugd
>>854
情報トンクス

兵士なんで一安心したwww
857大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 18:22:49 ID:sHflNMG4
兵士でも魔法使う人は使うよ
最後どういうキャラにしたいか次第だが



中には強力な武器作るために必要なデモンズソウルもあるから基本的には使わないほうがいい
858大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 18:30:26 ID:1KG//WKX
(゚Д゚)アーアー アーア アーアーアーアーーア
859大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 18:40:09 ID:vL4nd8xS
先日も聞いたんですけどフレーキの牢の鍵をあけてそのまま1をクリアして神殿に戻ってみてもいないんですけどこれはバグ?
860大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 18:40:45 ID:m/9riCJ+
昨日、PS3とTVと一緒に買ってきた!
城1が終わったけどステータス何を伸ばせば良かったんだろう
体力や頑丈とか脳筋にしたけどこの先が厳しいかな

要人の居場所が見つけられず10分くらい楔の間をさまよった…
861大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 18:42:04 ID:ZOzJ4AwO
>>859
牢を開けた後、話した?
神殿ではフレーキは変なとこにいるけど、探した?
862大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 18:43:07 ID:ewIi0Zsx
>>859
話し掛けなきゃ駄目だろ。
863大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 18:49:13 ID:49RRHHJQ
なんでもかんでもバグバグ言うな
864大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 18:49:24 ID:vwl3jLWI
小さな炎の鱗のデモンズソウルと大きな炎の鱗のデモンズソウル
これ何に使うの?
865大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 18:53:53 ID:49RRHHJQ
>>864
何にも使わない
ソウルにしても大した額にならない
まぁ、粗品みたいなモノ
866大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 18:57:17 ID:A8AohRL9
>>860
どう育てようと厳しくないなんてことは無い

867大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 18:59:00 ID:ebyyOZzI
>>865
あれだけ苦労したのに粗品だもんな
DLCに期待するしかない
868大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 19:09:57 ID:vL4nd8xS
もちろんフレーキに話かけました、 神殿も探したんだけどいなくてもっかい塔1行ったらフレーキのPleaseHelpMeって聞こえて牢屋見に行ったけどいないんです。
最初からやり直した方がいいんですかね
869大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 19:11:27 ID:49RRHHJQ
>>868
ヘルプミー言ってるのはフレーキじゃない
870大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 19:12:09 ID:7dn2ZIYj
節子、それフレーキちゃう、ライデルや
871大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 19:15:18 ID:xy8kJihB
人いる所に、灯火あり。
トマスとかじいさんいる裏手辺りをくまなく探してみ
872大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 19:17:48 ID:7dn2ZIYj
ユルトに殺された可能性は
873大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 19:29:31 ID:9fe1lLqY
すみません、長くなりますが質問です。

購入したばかりなんですが、購入前の噂としてよく「難易度が高い」と書かれていて
自分はそれをむしろ楽しみにしていました。
マゾゲーと言われていたトゥームレイダーシリーズとかも攻略サイトを見ないでクリアしていった
自分にとっては難しいゲームなんてあるのだろうかと

ところがこのゲームはもういきなり挫折の連発で、とうとうプリンみたいなボス倒した後に
攻略wiki(ステージ攻略は読んでいません)を一通り読んでしまいました。
しかし読んだところで死亡の連続でついにはプリンみたいなボスがいた先の部屋にいる
小さいプリンでレベル上げを始めてしまう始末・・・
しかもその最中に死んで次プレイにソウルを拾う前に死んでマジでコントローラー投げかけました

ここで質問なんですが、この段階でここまで詰まってる、そしてレベル上げをしようとする自分は
はっきり言ってこの先を進むのが不可能なくらいの難易度なんですかね?
普通はもっと先でみんなレベル上げするくらいでこの辺は難しいと言われてないところですか?
874大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 19:33:43 ID:eVSVat/B
>>873
いいえ、最初はみんなそんな感じでした
875大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 19:35:44 ID:/IRSrZVs
>>873
マゾゲー期待しといて難しいとキレるのはよくわからんな
でもちょっとなごんだw
レベルあげならスライムでちまちま稼ぐより嵐1でガイコツ倒したほうが儲かるよ
あとスライムにも負けるって君ちゃんと盾使ってるかい?
ごり押しさえしなきゃ案外すんなり進むよこのゲーム
876大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 19:42:42 ID:fo8sUAi9
>>873
何も考えてないなら、どこ行っても難しい
確かに高レベルだとクリアは楽になるけど、それ以上に立ち回りと慣れと武器が重要なんだ
二週目はSL100でも瞬殺されることがある
自分がなぜ死んだのか、どうすれば打開できるかを念頭に置いてみるといいよ

・敵の攻撃に割り込もうとしてボタン連打
・複数の敵に突っ込み、大して強くもない武器をふりまわすだけ
・ガードしっぱなしでスタミナに気を配っていない
こんな感じなら、たとえいくらレベル上げてもいずれ詰まる
場所がどうこう、よりも、自分自身に問題があるのがほとんどだよ

えらそうなこと書いて申し訳ない……
877大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 19:43:21 ID:Jp+sN8e3
蜘蛛倒してから監獄みたいので良いのかな。
チリーンチリーンって鐘鳴らされて貴族のキャラ一撃で殺されたんだが。
878大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 19:46:39 ID:LCoU9MWv
>>868
フレーキに話したのであれば、ゲリの小剣をもらってるはず
持ってるなら、腐れ谷の要石の裏の魔法使い右あたり、柱と柱の陰で本読んでるはず
879大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 19:48:05 ID:9fe1lLqY
>>874
ちょっと救われました

>>875
プリン手前の坂道での骸骨のほうがいいってことですか?

盾は使ってるんですがビックリしたのが丁度そのボスを倒したあとに
武器の耐久度が0になっていました
しかし初めて0になったし、0になったことにかなり長く気付いていなかった自分は
「うお・・・ボス倒した途端にガイコツすげー堅くなってる。雑魚プリンなんて7回くらい
弱攻撃しないと死なないしなんぞこれ・・・。ボス倒すたびにここまで
雑魚キャラが強くなるってすげーなおい」ってやってました
880大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 19:49:12 ID:LCoU9MWv
>>877
貴族なら、タコはたこ焼きにしてしまいなさい
881大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 19:49:16 ID:U/IFpSy/
>>877
順番とかは無いから自由に行っていいんだよ

貴族は魔法使い系の生まれだから序盤はあんまり特攻せずに後方から削って近接でトドメを刺すようにすれば
ダメージ喰らわずに倒しやすいよ。回避or防御を優先させないとすぐ死ぬから気をつけてね
882大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 19:50:10 ID:eQvIeyio
>>879
まずは
よく考えろ
よく見ろ

話はそれからでたまには神殿の探検でもなさい
883大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 19:50:27 ID:9fe1lLqY
>>876
えらそうなんてとんでも無いです
アドバイス身に覚えがあることもあります

2週目って普通、オレツエーゲームが多い中
2週目が更にマゾくなるってのをwikiで読んだ時は失禁しそうになりました
884大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 19:56:39 ID:LCoU9MWv
>>879
じいさんに修理してもらわないとね。
武器や防具はこまめに修理、特に刀は壊れやすい

城にいるのは奴隷兵士、嵐の祭祀場って別のステージの骸骨が一匹300ソウルくらいくれる
でも、盾と城の商人から棍棒を買っておかないとズタズタの八つ裂きにされちゃうよ、たぶん
885大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 19:56:51 ID:9V/08CNC
塔の騎士なんとか一発で倒せたが草パワーでごり押ししたせいで
この先不安になるくらい回復アイテムが吹っ飛んだぜ・・・w
盾どっすんで残り1_になっても冷静に逃げ回れたのは少しプレイヤースキルマシになったと思いたいがw
886大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 19:59:42 ID:xSAlXt5C
>>885
塔の騎士倒したソウルで草を買いだめすればおk
どっかで死んだら一度か二度青ファントムとして協力プレイしてみたら?
2人なら半分ずつ、3人なら3分の1のソウルが手に入るから結構貯まるよソウル
しかも生身も手に入れられた場合はウマー
887大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 20:01:12 ID:LCoU9MWv
>>885
塔の騎士の要石から、青目を倒して草を補充する作業に戻るんだ
888大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 20:11:01 ID:18uqSjX8
>>883
このゲームをヌルゲーに感じる俺は、ゲーム上手いってことか?
トロフィもコンプリートしたし、一週目なんて鼻くそほじりながら
クリアできるよ^^
889大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 20:56:24 ID:eVSVat/B
>>888
そかそか^^
タケシはゲーム上手だねぇ
890大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 21:06:08 ID:SHoNx2Lg
>>888上手だ上手だ(´Å`)
891大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 21:13:34 ID:jV6a/6SI
この先ソウルレベル100は必要だ
892大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 21:22:06 ID:vL4nd8xS
>>878
いました!
ありがとうございます!
893大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 21:36:32 ID:6eQ3Ejb/
初めまして。

城2で青いファントムを呼んだのですが、かなりの魔法使いのようで
ソウルの光(?)で敵をスパスパ瞬殺してくれました。

ガチムチにしようか超魔法使いにしようか考えているのですが、
2週目以降を考えたらどちらが攻略しやすいのでしょうか?
894大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 21:44:04 ID:ebyyOZzI
周回前提なら魔法剣士がいいと思う
器用貧乏にならないように、ステ配分考えつつ
特化型は素材集めや、何よりプレイヤースキルがないときつい
895大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 21:52:49 ID:ometVi99
魔法剣士っぽいの目指してるんだが
奇跡2つに魔法3つ覚えるまで上げたら
器用貧乏になっちゃうかね
今の所
体20知16頑21筋18技12魔力13信14運9なんだが
レベルは43です
アドバイス下さい

今塔1でフレーキ救出したがボスまだかよ…
他のエリアの1はクリアしたが
塔一番辛いな
なんというか精神的にもう疲れた怖いし
もうやだ泣きたい
896大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 21:54:04 ID:xSAlXt5C
ガチムチ青か魔法青どっちがカッコイイと思ったかによる
もしくは古い勇士か愚か者の偶像どっちのボスが好きかによる
897大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 21:56:53 ID:xSAlXt5C
>>895
奇跡二つは「一度きりの復活」っていう最重要奇跡使うための最低限の枠だからそれでいいかと
後は好きなように魔法やら体力にふっておいたらおk

塔の1は物理的な難易度よりもプレイヤーの精神へのダイレクトアタックを目的とされているとしか思えないステージだから
最悪寂しかったら青2人呼んでワイワイにぎやかにクリアするのが一番精神衛生上いいと思う
898大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 22:00:49 ID:6eQ3Ejb/
>>894
ありがとうございます。
純魔(?)ってのも憧れますが一週目はある程度筋肉つけておきますw
899大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 22:02:10 ID:cbmAH+qM
>>895
器用貧乏すぎるぜそのステは
とりあえず最終的に対人を考えた魔法剣士をめざすにせよ魔力を30程度まで上げて魔法火力を上げたほうがいい
奇跡スロットはとりあえず1スロでいいんで信仰は放置。嵐1で欠月ファルシオンとってりゃその体力頑強なら接近戦も不可ではない
嵐2をクリアしてから信仰を上げて一度きりの復活をつけるころには通常攻略で詰みを感じることはなくなってくるかと
とりあえず初期は純魔系で育てたほうはボスは楽。遠くからソウルの光だけで倒せるボスなんていっぱいいるんだぜ
900大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 22:04:27 ID:ometVi99
>>896
一応ガシガシ殴るタイプ
祝福メイスでほぼクリアした
嵐1はダメ通らんから近接で
全部回避してソウルの矢で倒した

>>897
ありがとう
一周目はパッチも当てずにソロで行こうかと思ったが
心折れたあいつみたいになりそうだから
青ファン呼ぶかな
901大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 22:08:36 ID:DF/sQuXd
刀ってどこで手に入る?
あと、なんかおすすめの盾とかある?
体力13 知力10 頑強35 筋力26
技量15 魔力10 信仰7  運15
のソウルレベル51なんだが・・・
902大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 22:11:51 ID:ometVi99
>>899
サンクス
そんな感じでもよさそうだね

とりあえず塔1のボス倒したわ
1は全制覇か…
903大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 22:18:40 ID:cbmAH+qM
>>901
打刀なら嵐1の拡散の尖兵がいたあたりに落ちてる
頑強と筋力が高いから重装備系がいいのかな?受け能力重視するならスチールシールドがわりと安定してるよ
904大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 22:22:13 ID:DF/sQuXd
>>903 
アドバイスありがとう
早速とりに行ってくる。
やっぱり、防具も大事かな?ずっと初期のまんまなんだが
905大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 22:23:55 ID:9V/08CNC
坑道2で再び心折れた\(^o^)/
906大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 22:26:00 ID:ometVi99
ファルシオンとやらは何処ら辺にあるか教えて下さい
907大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 22:29:02 ID:cbmAH+qM
>>904
いやぶっちゃけ防具自体は見た目重視で問題ない。ただ頑強高いとなかなか装備できない重装備系も選択肢に入れれるから面白いとおもう

>>906
欠月のファルシオンなら嵐1だぜ。詳しい場所はさすがにwikiでも見て調べてほしい
あといまさらだがメール欄にsageと入力しとこうぜ。最近はとくに気にされないけど
908大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 22:29:46 ID:iXq3cSSu
>>905
心折れたらどっか他のトコにいくのもアリじゃよ。
909大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 22:34:46 ID:DF/sQuXd
あまり重い装備してどっすんするのが困るような気が…
910大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 22:34:48 ID:ometVi99
>>907
すまない
探してくるわ
911大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 22:37:14 ID:gKlA+AVk
塔1のボスもうやだ
912大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 22:41:14 ID:DF/sQuXd
>>911
火炎壺があると、結構楽にたおせるよ
913大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 22:44:38 ID:eVSVat/B
偶像に火炎壺なんて使った事ないな
本体見極められるなら斬り付けた方が早そう
914大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 22:45:18 ID:apOMkMaW
>>911
小間使いたおした?
915大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 22:46:21 ID:DF/sQuXd
すまん、城と間違えた
916大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 22:47:00 ID:sHflNMG4
もうやだってことはもしや
917大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 22:47:33 ID:apOMkMaW
今度投げてみようと思ったのに
918大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 22:50:23 ID:gKlA+AVk
火炎壺使ったら倒せたwww
偽者から処理してじっくりやったらいけたよ

919大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 23:05:26 ID:SHoNx2Lg
魔法剣士ってのはどういうスタイルの事を言うのですか?
魔力ステを上げて魔力付加のある武器を使い、更に魔法もいくつか使うような人?
920大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 23:19:53 ID:ebyyOZzI
中〜遠距離を魔法で牽制しつつ、接近戦を挑む奴もいれば
純魔に見せかけて剣で叩っ斬る奴もいる
武器は魔力を攻撃力に変換出来る奴を持ってる
921大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 23:25:04 ID:gxd+q7sY
探すものの大剣は能力足りてなくても
装備してたら効果はありますか?
922大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 23:25:24 ID:eiXl3vfk
マンイーターで心が折れそうだぜ・・・
初めてだけどオンで助けてもらおう
オンラインでなんか気をつけないといけないことってあるのかな?
923大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 23:28:30 ID:sHflNMG4
最初に一礼(○ボタン長押しで出るジェスチャー)
デーモン前でエイエイオ
ちゃんとS評価する(青にDつけてもお前の獲得ソウルは増えない

このくらいかな
924大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 23:32:39 ID:sHflNMG4
あとマンイタなら青2人くらい連れたほうがいい
あれは一匹目をいかに早く殺せるかが勝負だから
あとお前自身は落ちないこと最優先で行動はすること
真ん中の広場までいければ落下率は下がる

俺も一応サイン出すからもし縁があればよろしくな
925大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 23:37:03 ID:eiXl3vfk
>>923>>924
なるほど。ありがとう
早速2人で行って転落死してきたw
空飛びすぎだろ・・・


926大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 23:43:28 ID:ebyyOZzI
無理に追うからだ
ロックオン外せばいい
ホストなら死ぬな
青に任せてくれればいい
927大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 23:49:21 ID:sHflNMG4
ええい俺を呼べ!一刀両断にしてやるわ!
928大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 23:50:42 ID:qhLcka3s
今蛮族で始めてファランクスを倒したんですが
武器はクラブかバトルアックスのどっちがいいですかね?
あとできればオススメのステ振りなども教えてください
929大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 23:53:48 ID:ebyyOZzI
体力
頑強
筋力
これだけでいい
蛮族なら、らしくいこう
930大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 23:56:11 ID:5hJErznv
始めてから1週間、ソウル体の方が楽しく思えてきた
931大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 23:56:31 ID:qhLcka3s
>>929

武器の方はクラブのままで良いのですか?
932大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/06(日) 23:59:55 ID:4h3BLgr6
むしろソウル体じゃなきゃやってられないw
933大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/07(月) 00:07:12 ID:C4IpF2cH
>>931
自分が使いたい武器を使えばいいと思うんだが
ステはとりあえず体力と頑強はあげる
あとのステータスは自分が使いたい武器と戦い方にあわせて上げる
ただ運はあまり上げるメリットが少ない
934大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/07(月) 00:09:49 ID:WsyNXb1X
なんかでっかい盾持ってるボス戦のムービーが出るはずなのに
ずっと画面が真っ黒のまんまなんですけどこれどうしたら良いですか・・・?
方向キー押すとなんかカチカチ音いうんだけどね・・・

あと1分毎くらいに(?)箱壊した音がする
935大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/07(月) 00:18:47 ID:WsyNXb1X
>>934だけどずっと待ってても変わる様子ないし
仕方ないけど ゲームを終了する を選択したらPS3が再起動した。

ナニコレ?バグ?新型PS3だから?
936大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/07(月) 00:25:41 ID:vsphmnRw
SONYタイマーもう発動したのか
937大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/07(月) 00:25:48 ID:lY2m4M7l
マンイーター2人がかりでなんとか倒せたw
手伝ってくれた人ありがとう

>>935
俺も新型だけど特に変なことはおこってないな
938大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/07(月) 00:29:12 ID:xx2QWWIe
組み合わせ以外のヒントが書かれてる気がしてならない
キーボードで打ったりできるのかな?

パリィのタイミングがわからなくなってきたよ
回り込んで刺せるよう努力したほうがいい?
まだ生身に戻れませんよ・・・
939大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/07(月) 00:29:47 ID:y1Mc4e32
>>925
最悪ホストは真ん中でじっとしているべき
青二人もいりゃ十分火力は足りてる
一番困るのはホスト落ちてしまうことだしな
青は落ちても別にパーティー解散しないからそれほど被害は少ない
あとマンイーターがずっと空にいるときは運が悪いと思え
そういうときもあるさAIだもの

なお、どうしても戦闘に参加してるふうにしたかったら青にマンイーターが
かまってるときをみつけて後ろから一撃だけ切りつけて逃げるを繰り返せ
2撃3撃いれてるとこっち向かれて体当たりされて落ちる

どうしても無理ならサインスレとかいって炎の嵐使ってもらえ
940大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/07(月) 00:34:21 ID:KPkVCxiT
>>938
できない
ただし固定メッセはある
坑道1の入り口、塔1ボスエリア、嵐3入り口など

パリィは対人だと先読みが主になる
見てからパリィできるのは出が遅い攻撃、特大剣&大斧片手、大剣片手、直剣両手など
バックラーとかかなりパリィしやすいよ
941大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/07(月) 00:34:23 ID:y1Mc4e32
>>937
倒せたかおめでとー
942大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/07(月) 00:40:59 ID:I6tEhlyQ
魔法剣士目指してる貴族なんだけど
体力13 知力25 頑強11  筋力14
技量13 魔力25 信仰16  運7
こんな感じ。黒に半端無く勝てない。とてもガチムチ型と真っ向勝負なんて出来ないし、
魔法も直射型しか無いから碌に当たらない。このままの路線で育てていいのかな
943大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/07(月) 00:48:02 ID:M2rwJlcF
坑道1で死にまくって最白の状態だった城エリアが灰色になったのは何故?
944大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/07(月) 00:49:54 ID:dHotileT
>>942
接近戦出来なさそうなパラ振りですね…魔法剣士ならもう少し体力頑強に振ってもいいかと
あるいは発火があれば劇的に変わるんじゃないだろうか
火の玉とかソウルの光とかは、引きながら迎撃に使うと避けられにくいですよ

945大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/07(月) 00:50:47 ID:rcTfR+x+
>>943
坑道での行動は関係なくて
オンラインの世界の傾向の影響を受けたのだと思われる。
ゲーム起動後にはじめて神殿に戻ったんじゃないのかね
946大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/07(月) 00:51:51 ID:CJ6vGSXV
>>942
体力をあげるんだね。
うまくなれば、体力は抑える方向になるけどね
947大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/07(月) 01:00:55 ID:M2rwJlcF
>>495いや、城1で生身ミラルダ倒してすぐに坑道に移ってそのままマルチプレイを楽しんでただけだ…

なぜだー!
948大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/07(月) 01:01:46 ID:M2rwJlcF
>>945だった
949大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/07(月) 01:03:27 ID:rcTfR+x+
>>947
>城1で生身ミラルダ倒して
待て
950大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/07(月) 01:03:57 ID:HQcqPaEu
>>942
低Lvの魔法剣士は黒にとってはカモ
魔法は直線系しかないので避けやすいし
攻撃力も防御力も体力もないから
ただ、使える魔法が増えてくれば手強い
近距離での嵐、カウンターの発火、索敵及び牽制の浮遊、逃げる時には雲撒き散らし
火の玉とブースト飛沫でガンガン攻撃
951大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/07(月) 01:09:04 ID:WsyNXb1X
さっき↑で書き込みしてた蛮族なんですけど
魔法覚えるなら『魔法の武器』と『姿隠し』どっちがいいですかね?
952大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/07(月) 01:14:19 ID:I6tEhlyQ
結局、大器晩成って事かー
魔法揃うまで頑張るよ、ありがとう
ところで、火の飛沫と発火、火の玉と炎の嵐って二択だよね
どっちがいいのかな?
953大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/07(月) 01:20:47 ID:HwD5t2MA
>>942
対人だと魔法使いは勝率厳しいんだ。
ソウルの光とかは当たらない、MP回復隙がありすぎ、防御が紙
レベル上げたらとにかく体力と頑強にふって、30くらいになったら魔力にもふったりして接近戦できるようにする
頑強はスタミナMAXの40は最終的に欲しい

月や欠月の武器を鍛えよう、キリジなんかいいんじゃないかな?
ファルシオンの上位互換だよ

>>943
召還に失敗されまくったり、不安定な感じだとホストの傾向がコピーされることがある
特に坑道で自殺しまくりは、鍛冶屋のエドが消える原因としてちょくちょく報告されてるから危険だよ
954大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/07(月) 01:23:26 ID:M2rwJlcF
>>949まさか生ものミラルダもやっちゃまずかった?
955大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/07(月) 01:32:22 ID:Xgxb3krw
まずくはないが、特定のNPCを殺すとエリア傾向が黒に傾く。
956大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/07(月) 01:38:14 ID:HwD5t2MA
>>951
姿隠しは盗人の指輪で代用可能だし、結晶トカゲを狩るくらいにしか使わないから、魔法の武器でいいんじゃない?
城の2や坑道は魔法攻撃力の効果がでかい

そういえばクラブは強化も魔法をのせたりもできないから、金属の他の武器を使ってね

>>952
どっちも使えるからね、好みでって感じかな
主に接近戦してるんなら発火や嵐、遠距離から削ってるなら飛沫や火の玉、遠近の組み合わせでもいいし

スロット的にも、飛沫でジワジワ削って相手が飛び込んできたら嵐か、なんかのコンボがあった気がする火の玉+発火の組み合わせがいいかもしれない

飛沫は撃ちながら魔法を入れ替えられる利点があるし、火の玉にも何かテクニックがあったと思う
957大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/07(月) 01:39:00 ID:WT50wdN0
青ファントムを召喚したらその方からメッセージが届いたのですが、どうやって読むのですか?
また、どうやって送るんでしょう・・・・
958大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/07(月) 01:41:54 ID:HwD5t2MA
>>955
最白からグレーは生身自殺3回分だから、ミラルダだけじゃ足りないと思う
>>954は坑道のエドがマジでいるか確認した方がいいよ
959大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/07(月) 01:45:50 ID:HwD5t2MA
>>957
PSボタン押して一番右、メッセージボックスや一緒に遊んだプレイヤーから返信やフレンド登録もできる
960大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/07(月) 01:50:20 ID:WT50wdN0
>>959
そんな機能があったとは・・・ありがとうございました
961大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/07(月) 01:51:01 ID:HQcqPaEu
>>957
コントローラーのPSボタンをチョンと押す
フレンドの項目から一緒に遊んだプレーヤーを選択
962大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/07(月) 01:52:29 ID:HQcqPaEu
リロードさえしていれば・・・
963大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/07(月) 01:56:27 ID:M2rwJlcF
>>958江戸はちゃんと生きてる。
964大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/07(月) 01:59:11 ID:YhlUVW9R
坑道2でエレベーター上げ下げしまくって逃げてごめんね、黒ファントムさん
965大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/07(月) 02:04:44 ID:cM6NKSnn
>>921
あるよ。
966大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/07(月) 02:08:01 ID:8pLfymsm
坑道2の黒ファンにはトカゲ殺されまくった悲しい思い出がある
それこそ序盤の純魔だから勝てないわ
967大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/07(月) 03:00:35 ID:WsyNXb1X
デカイ盾持ったボスの前で青サインだしてるんだけど
誰も召喚しないなぁ・・・

この時間帯は人がいないのかな?
968大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/07(月) 03:25:38 ID:M2rwJlcF
再び質問すまん。

今嵐1で三人で審判者を狩ってたら途中で二人同時に元の世界に帰っていった。

マルチは数十回やっててこんなの初めてだったんだけど、普通に起こり得ることなのか?
969大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/07(月) 03:27:11 ID:QRBZUWsd
>>968
審判者は回線が不安定になり易い

…らしい
オレは経験ないけど
970大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/07(月) 03:27:14 ID:WM66moVv
>>968
彼らは悪くないよ
回線のせいです。塔の騎士も要注意
なんか二人なら安定している気がする
971大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/07(月) 04:56:08 ID:N0RNI9Uj
1-2の竜にどうやって死の雲あてるの?
972大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/07(月) 05:18:04 ID:M2rwJlcF
>>969-970なるほど。

ボス戦の途中だったから少し焦ったw

ありがとう。
973大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/07(月) 05:25:58 ID:kkN3l6ZC
貴族で始めてファランクス倒しました。

今後は物理攻撃7割、補助魔法2割、攻撃1割
みたいな感じで育ててみようと思うのですが

貴族って魔法使い系ですよね?
物理攻撃メインの肉体派は鬼門ですか?
974大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/07(月) 05:31:43 ID:SgsgUlQi
生まれが関係するのは最初だけ
育て方次第でガチムチ貴族も魔法専門蛮族も思いのまま
好きに育成すればいい
975大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/07(月) 05:33:31 ID:WM66moVv
>>973
ちがうよ
肉体派でも使う魔法や奇跡があるから初めから10・10ある貴族は万人向け
まぁ初めは低いHPと腕力に苦労するかもしれないが頑張れ
976大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/07(月) 05:54:58 ID:ykdnkx1G
>>971
最初の橋の上に出るところで、前を向いて待機。
竜が下りてくるタイミングを見計らって、
あらかじめ雲を設置しておく。
飛んできてから撃っても遅い。

あまり前に出すぎると、炎や足での打撃を食らうから注意な。
977大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/07(月) 06:10:30 ID:WsyNXb1X
竜のバトルアクスってバトルアクス+3からの派生ってWikiに書いてあるんですが
+3にしても派生が出てきません・・・

どうしたら良いのでしょうか?
978大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/07(月) 06:20:04 ID:WM66moVv
>>977
上質以外の派生系は神殿の鍛冶屋ではなく
坑道の鍛冶屋しかできないよ
979大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/07(月) 07:35:59 ID:OAyN4k/i
昨日買って来てデビュー
3時間ほどプレイして最初のボスにすら勝てない
というかたどり着かない
もう諦めた方が良いでしょうか・・・
980大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/07(月) 07:39:55 ID:iRzbTB4e
>>979
3時間程度であきらめるな
他の人はもっと苦労してクリアしてるんだ
981大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/07(月) 07:49:17 ID:OAyN4k/i
>>980
そうなんですか
はじめのボスにすら行けないなんて余りにもやばいかなと思いまして
しかも初心者にお薦めってなってた神殿騎士でやってるのに
青目の兵が強すぎる
982大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/07(月) 07:53:55 ID:iRzbTB4e
>>981
数十回程度の死亡なんか最初は当たり前なのがこのゲームだ
覚えることで次から上手くなるから死にまくったらおk

それから神殿騎士のハルバードは△ボタン押して両手持ちしなきゃ弱いぞ
両手持ちすりゃリーチ・出の速さ・攻撃力ともに優秀で確かに強い
あとこのゲーム攻撃ボタン連打してるだけじゃ勝てない敵がいるから考えて戦う必要がある
その最初の一人が青目
相手の攻撃をローリングや移動でかわしたら隙が出来るからそこに攻撃叩き込むのがお勧め

あと赤目先生には絶対手を出すなよ!絶対だぞ!
983大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/07(月) 07:58:15 ID:zDWgOkDK
>>891
青目には火炎壷が有効。火炎壷で怯んだらハルバートの両手持ちで追い討ちをかければ楽に倒せるよ。火炎壷が無いなら松脂を塗ればおk。
984大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/07(月) 07:58:38 ID:mGCSwZnt
>>981
とりあえず、最初は雑魚敵とかを相手に立ち回りの練習したほうが良いよ。

アクションが苦手な人って、どうしても必死になると
メチャクチャなプレイになってしまうし。
985大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/07(月) 08:00:19 ID:zDWgOkDK
ミスった。>>981だった。
986大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/07(月) 10:09:46 ID:vIOxFi26
青いメッセージを踏んだら赤いキャラクターが出てきて、○○が〜ってメッセージが出ました
何も分からず幻影の一種かと思い、無視してしまっていたら戻られてしまいました。
今なら青ファントムさんかな?と想像出来るんですが、その場合って挨拶とかどうしたらよいでしょうか?
無視とか本当に申し訳なくて…。

騎士でSL15くらい初期装備なんですが、お勧め装備とお勧め鍛冶はありますか?
どの武器を+1とかにすればいいのか迷っています。
ステータスは体力、頑強、メインに技量と筋力をちょっと振り分けましたが、
初心者でド下手にはこれを振り分けるとマシになるというステータスありますか?
ファランクスのソウルを使うと倒したファランクスは復活してしまいますか?
ボスのソウルもったいなくてとっておいてあるのですが、使い道ってあるでしょうか?

>>979
仲間だ、私は5〜6時間奮闘して城1ボスクリアできたよ、すごい死んだけどw
ちなみにマリオをロックマンとかの古典からバレットウィッチ、DMCも1ステージ進めないくらいの下手、
それでもぶっ続けでやってたら体が覚えたのか青目のモーションとかで避けれるようになった。
私くらい下手でも何とかなるから頑張ろう、そしていつか私を助けて下さい。

そしてやっぱり坑道1の犬でまた死亡したんだけどww
987大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/07(月) 10:22:10 ID:4atLpSfB
昨日マルチはじめてみたんだけど、自分が雑魚くて目的達成できない…
後月草いっぱい貰った直後に即死しちゃうとか、まじすいまえん(;ω;)

やっぱり一通りクリアしてからのほうがいいのかね?
988大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/07(月) 10:26:49 ID:kCdPlUbD
初心者好きが結構いるからむしろへぼいほど喜ばれる場合もある
ただホストで青呼んだら勝手に攻略されておもしろくない場合もあるけど
当たりを引けばほどほどにサポートだけしてくれる人もいると思う
その辺気にしないならどんどんやればよろし
989大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/07(月) 10:37:45 ID:3wU+TL/F
>>987
途中で死ぬ人が居るなんて日常茶飯事なので、気にせずどんどんやればいい
一人で無双したり大量の敵を釣ったり細い道でバックステップの邪魔したりしなきゃ問題ない。
990大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/07(月) 10:38:41 ID:nROA4eBc
坑道2のツルハシ労働者があまりにも強すぎます。
盾ガードが1撃目で弾かれて、2撃3撃目でソウル体瀕死。
もしかして盗賊ってソウルレベル高い癖に弱い職業なのでしょうか。
991大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/07(月) 10:40:16 ID:/aUdP1hm
低レベル二周目に初心者召喚する人はドS
992大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/07(月) 10:46:07 ID:997RbpXW
>>990
昨日心折れてた俺は先に攻撃させて隙を狙えば解決した。
1対1でも1対多でもとりあえず避けろ
993大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/07(月) 11:16:16 ID:PG7eaxZD
嵐2で詰まってる俺は…
一度限りの復活?だっけかが欲しいから嵐2やってるが
辛すぎるね
ビーム一発目かわして階段降りたら大量に敵沸いてて
ダッシュで駆け抜けようとしたがビームくらって
動き止まって小さいのに斬られるとかね
そっと電源落としたよ
994大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/07(月) 11:24:17 ID:X+z6RJlI
レベル20で2週目に青さんをご招待するとマルチ2000超えてようが、さくっとお亡くなりに(´;ω;`)
さて、次は城3か…青サンいるかな わくわく←S
ほぼ拾えないから結局はソロなんですけどねorz
995大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/07(月) 12:02:41 ID:HQcqPaEu
低Lv周回マルチって嫌がらせだろ
996大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/07(月) 12:21:07 ID:E3KbAN0W
>>979
オレなんて最初のデーモン倒せなくて
あきらめて2週間ぐらい積んでたけど
その後20回ぐらい挑戦してやっとこさ倒せたんだぜっΣ(っ゚Д゚;)っ
997大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/07(月) 12:23:58 ID:R6iatJ41
>>986
お勧めの武器は、坑道2で手に入る竜のロングソードと、嵐1で手に入る欠月のファルシオンです
ステータスは、体力を中心に上げていき、他に頑強や筋力、魔法や奇跡を覚えるために
知力や信仰なども少しずつ上げていくといいと思います。
あと、デモンズソウルは魔法や奇跡と交換したり、武器の強化に使うので使わない方がいいですよ

>>993
嵐2は竜のロングソードと暗銀の盾があれば楽ですよ
998大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/07(月) 12:29:25 ID:PG7eaxZD
>>997
そうなのか他のエリアで探して見るわ

今ボロ布きてるんだがオススメ防具とかあるかな
999大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/07(月) 12:29:48 ID:iUmC/hT4
998ならデーモンと好きなだけ戦える続編発売

塔の騎士ともっかいやりたい
1週目の強さなら勝てるけど2週目になると事故って死ぬんだ…
1000大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/07(月) 12:37:19 ID:nROA4eBc
赤目先生はぐるぐる階段か階段下の蛍が舞ってる穴で確実に死んでくれるから
最良のソウルパートナー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。