OBLIVION オブリビオンの質問に全力で答えるスレ13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
XBOX360及びPS3版The Elder Scrolls IV:OBLIVION(オブリビオン)用質問に全力で答えるスレ
XBOX360/PS3:日本語版好評発売中 (スパイクは神)

【このスレのルール】
wiki嫁は禁止でお願いします
回答者は質問者の質問に全力で答えること!
答えてもらえなくてもキレるのはやめましょう
それ以外の煽り叩きはなしでお願いします

このゲームの説明は、つぎのページを見て下さい。
http://www37.atwiki.jp/oblivionxbox360/pages/31.html

■ wiki(攻略まとめサイト)
1・Unofficial Elder Scrolls Pages - Oblivion
http://www.uesp.net/wiki/Oblivion:Oblivion
(スレでUESPとか英語wikiとか言われたらココ)

2・oblivion xbox360 Wiki ※携帯電話でもこのアドレスでアクセスできる
http://www37.atwiki.jp/oblivionxbox360/
(単にwikiと言われたらたぶんココ。360wikiとも呼ばれる)

TES IV:OBLIVION オブリビオン 質問スレ49
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1220689565/

前スレOBLIVION オブリビオンの質問に全力で答えるスレ12
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1225721902/

オブリビオンであった面白い出来事 8件目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1222976409/
2大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/16(日) 10:42:30 ID:+WAVVbcW
■よくある質問
1・だんだんロード時間が増えてきたんですが
ゲームのキャッシュをクリアしよう。
やり方は、ゲーム起動してBethesdaロゴが出るまでAボタンを押しっぱなし。
これをしないと、エリア間移動がロードが糞長くなったり、固まったり
画面も段々カクカクになってくる。
※毎回キャッシュクリアするのは逆効果です。
※セーブデータを少なくすると良くなるという報告もあります。

2・ステータスが下がってる
魔法メニューの「発生中の効果」タブでステ低下の原因を確認。
病名がある場合 →  教会でお祈り or 疾病薬 or 病気治療魔法 or マンドレークの根を食べる
何も無い場合  →  教会でお祈り(治らない場合アリ) or 能力値回復魔法
            or 能力値回復薬 or 1つ目の効果に能力値回復効果のある錬金素材を食べる

3・血友病/吸血病について
吸血鬼になりたくなかったら、寝る前にかならず教会でお祈りすること。
血友病(吸血鬼になる前の段階)はただの病気なので、教会が使えなくても疾病薬などで回復可能。
血友病が進行して吸血病(完全に吸血鬼化)になってしまったら、地獄の治療クエストをこなそう。やり方は>>1のwikiを見よう。
必要なアイテムは錬金ショップや魔法ギルドなどを活用して調達。
なお、一度吸血病を治療すると、二度と吸血鬼にはなれなくなる。

4・教会でお祈り出来ないよ/聖騎士装備が使えなくなった/悪名を減らしたい
懸賞金がかかっていたり、悪名が名誉を上回っていると教会は利用できない。
聖騎士装備は悪名が2以上あると使えなくなる。
教会を利用するには、一般のクエストをこなして名誉を悪名より大きくし、懸賞金もなくせばいい。
悪名を0にするには、「九大神の騎士」の浄化クエストをやればいい。これは何度でもできる。
(アンヴィルの教会前にいる預言者から開始。スレでは「巡礼」とも呼ばれることも)

5・○○っていうアイテムはどこにある?
頻出例:(空の)極大魂石 リュウノシタ ベニバナソウ エクトプラズム 発光する塵
360wikiの検索機能を使って調べよう。検索の仕方はテンプレのどこかに書いてある。
検索しても見つからなかったら質問しよう。
ちなみに空の極大魂石は、ギルドや商店の展示品や宝箱以外ではなかなか見つからない。
どうしても困った人は、UESPを見れば詳しいことがわかる。

連れてあるけるNPC一覧(未完成かも)
・マーティン(序盤メインクエスト) 不死
・ジョフリー(序盤メインクエスト) 不死
・ジェメイン兄弟(生き別れの兄弟) 不死
・マグリールorヴィラヌスorモドリンorアジャム(戦士ギルド) アジャム以外不死
・アーソルor魔術師ギルドクリア後の見習い アーソル不死 見習いは時間経過で復活(バグあり)
・九大神クリア後の騎士 不死属性なし(初期メンバーは死んだら復活せず名無しと入れ替え)
                 (名無しの騎士は復活する)
・暗殺クリア後の殺人者  不死属性なし(時間経過で復活)
・オークのマゾーガ(オークのマゾーガ) 不死属性なし
・ウルリッチ・レイランド(堕落と良心) 不死属性なし
・熱狂的ファン(たまねぎ)(闘技場クリア) 不死(笑)
・ベニラス(霊魂が宿りし場所) 不死(待機命令不可)
・アミューゼイ(失われた歴史) 不死
・スキャンプ×4(神々が苦しめる物)ある意味不死(即復活する)
3大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/16(日) 10:43:40 ID:+WAVVbcW
カスタマイズ
概要:クエストアイテムを所持するキャラはリスポーンしても所持品が一切変わらない。
    これを利用して、キャラクターの所持品を自由にカスタマイズできる。

●最低限必要なもの
着替えさせたい人物(要:リスポーン属性)
着替えさせたい装備
クエ属性武器
(※自分が取得する前に地面に落ちる可能性のあるもの……例:ウンブラ、粉岩のメイス)

●あると便利なもの
激昂挑発魔法
蟲の杖
堕落のドクロ
アカヴァリの雷剣、もしくはそれに準ずる武器破壊魔法、武器

1.着替えさせたいキャラを上記のようなクエ武器のある位置まで誘導。
2.相手を武器をまったく持っていない状態にさせる。
  武器破壊や、スリを駆使する。
3.怒らせる。魔法でもいいし、殴ってもいい。
  タマネギは殴ると逃げるから魔法で。
4.武器を持っていないNPCが戦闘状態になると、
  格闘や魔法一辺倒なキャラでない限り近くにある武器を拾う。
  これを利用し、クエ武器を拾わせる。
5.クエ武器を落とさせないように、相手を殺す。
  具体的には、一旦武器を納刀させて(降参やヒト説得等)から一撃で倒す。
6.クエ武器を装備したまま死んでいることを確認し、
  死体に装備させたいアイテムを突っ込んでおく。
  指輪は一回死ぬごとに一つずつ装備するらしい。
  薬、毒、召喚巻物も持たせれば使う。魂縛武器を持たせれば魂石に魂縛も行う。
7.3日待つ。キャラが復活し、持たせた武器を装備しているはず。

特記事項
・説得できない仲間にも友好度はある。あまり作業で傷つけると、
 嫌われて、リスポーンのたびに襲ってくるようになってしまうことも。
 タマネギはチキンなのでその心配はない。嫌な顔になるけど。
・NPCにもメジャースキルがあり、ステータスがある。
 大抵はもっとも得意な武器を装備しているが、タマネギの得意武器は殴打なので注意。
・粉岩のメイスを持たせたキャラに堕落のドクロを使うと、
 クローンが粉岩のメイスを装備して本体を襲う。このクローンを殺すと、メイスが増える。
4大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/16(日) 10:44:39 ID:+WAVVbcW
次スレは>>950が立てて下さい
無理な場合は早めに申告
5大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/16(日) 12:23:31 ID:oM5bU8J0
乙ー 
最近やりはじめてメインクエがデイゴンの祠までクリアしたんだけど
その後から街でNPCが衛兵やらに殺されたりするんだけどこれはそういうものなの?
あんまりNPC死んでほしくないからショックだった

後、鍵って所持してなきゃ意味ない? 家の宝箱とかに突っ込んでてもおk?
多すぎてうざくなってきた
6大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/16(日) 13:33:57 ID:pcucMTYx
>>5
暁の信者が暴れてる
どうしようもない

一回開けたら鍵は物置に突っ込んでいい

前スレがまだあるので質問者はそちらへどうぞ
7大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/16(日) 13:47:32 ID:oM5bU8J0
>>6
ありがとう
たしかに殺されたやつの鍵もって家にいくとかならず暁の本があったわ
細かいなー おもしろすぎるこのゲーム。
50時間やってるけどまだまだ分からんことだらけだ。
鍵突っ込んでいいのか、かなり助かるわ
前スレ気づかなかったすまん。

8大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/16(日) 21:05:58 ID:gJhAWPGm
同志の裏切りっていうクエストで
http://shyana-oblivion.cocolog-nifty.com/blog/2007/08/post_7887.html

と同じ方法で進めてもクリアできないのですが・・・

宿屋のオッサンにレイニルドララスのことを聞いても鍵をくれません
勿論高感度はマックスです。
これってバグですかね?
9大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/16(日) 21:59:59 ID:pcucMTYx
>>8
次の指示出るまで待つとかしてみて
あと、前スレ使ってくれ
10大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/17(月) 02:57:32 ID:tZrx9wYN
>>1
おつう
11大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/17(月) 13:56:03 ID:r2+++TLP
雷ダメ20のエンチャ弓で雷ダメ20のエンチャ矢を放つと両方のダメージを相手に与えるのは可能ですかね?
12名無しさん@お腹いっぱい:2008/11/17(月) 14:12:35 ID:F0esam0W
二重国籍を阻止するために議員に電話とメールとFAXしてください
13大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/17(月) 15:43:13 ID:l5sUqFWC
マーティン、双子、ベニラス、たまねぎ、マグリール、アーソル、スキャンプ×4匹連れてたら「従者の数が多すぎます」って出たんだけど、これなにか問題あるの?
14大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/17(月) 16:10:12 ID:js6tKPqN
どうしても美形の顔が作れないんですけどアドバイスください
15大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/17(月) 16:38:39 ID:rqBI48I7
SIの世界はってメインクリアしてないと行けないのかしら?
今日さ、ロードだと思って「はい」したらメインデータ削除されたんだよね
16大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/17(月) 16:58:12 ID:kLdQagpL
今、クヴァッチ城のクエスト終わって城から出てきたら、
敏捷性と速度が赤数字で下がったままです
これは、途中で手に入れたデイドラ装備のせいなんですかね?
魔法も病気もかかってない状態です
17大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/17(月) 17:19:22 ID:T1AWUXrD
>>16
テンプレにな、こんなことが書いてあったりしちゃうんだ。

2・ステータスが下がってる
魔法メニューの「発生中の効果」タブでステ低下の原因を確認。
病名がある場合 →  教会でお祈り or 疾病薬 or 病気治療魔法 or マンドレークの根を食べる
何も無い場合  →  教会でお祈り(治らない場合アリ) or 能力値回復魔法
            or 能力値回復薬 or 1つ目の効果に能力値回復効果のある錬金素材を食べる
18大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/17(月) 17:19:46 ID:34pseF07
>>11加算される
>>13多すぎて新しいクエNPCが追尾できない。スキャンプ置いてくるべし
>>14「つるつるバグ oblivion」←これでgoogle検索して、1〜20件目を全部みるべし
その中で顔のレシピについて載ってるサイトあるからその通りに作ればいい
>>15日本語版がまだなので誰も知らない。
>>15がその答えを見つけて本スレに書き込めば喜ばれる。
>>16テンプレ>>2を読もう。
19大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/17(月) 17:32:24 ID:sqxHM+Kc
>>15
日本語版で仕様が変更されるとは思えないので、
メインクエをクリアしてようがなかろうが、
LV1の新規キャラでもSI導入後すぐに行けると思うよ。
20大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/17(月) 18:49:34 ID:/ECljZFW
超越の印石って何パターンあるのかな?
いろいろ使えるのがあって困ってる
21大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/17(月) 19:06:52 ID:kLdQagpL
教会で祈ったら治りました。
何も表示されない病気や魔法もあるんですねえ
22大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/17(月) 19:56:03 ID:IwqDUWFu
聖戦士のメイスを取った後、敵がわらわら出て倒して
変なおっさんが仲間にしてくれと言われOKしたら、
「準備してくるからちょっと待ってくれ」と言ったまま戻ってこないのですが
どこにいるのでしょうか・・
23大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/17(月) 20:52:49 ID:3hG2NeCS
九大神の本部にいると思うよ
あれは、おまいさんの従者になるって意味じゃなくて
九大神騎士の仲間になるって意味だよ
24大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/17(月) 20:53:41 ID:IwqDUWFu
>>23
なるー有難う御座いました
25大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/17(月) 20:57:40 ID:S4VPDgWF
マイ杖に魔法充填したいんだけど 楽な方法ない?
今やってるのはすけるとん召還してコンバク(小)やってアズラの星に充填だけど

これより早くて溜まる方法あったら教えてください
26大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/17(月) 21:03:05 ID:3hG2NeCS
>>25
小さい空の魂石を大量にストックしておいてだな、
魂縛1secの弓を携えて帝都の周り一周してみ
蟹を狩るんだぜ
27大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/17(月) 21:27:12 ID:bY3kq9N7
オブリ世界の書物の中身をまとめたサイトってある?
ゲーム内だと読みにくいから把握しにくい・・・
28大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/17(月) 21:31:40 ID:tUArlaW/
「楽園」の禁断の洞穴に入ってすぐの所にある溶岩に落ちてしまったら
もうロードしか手は無いでしょうか?
29大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/17(月) 21:47:30 ID:ui2Rzwbz
>>28
上がれないならロードするしかないね
30大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/17(月) 22:04:57 ID:tUArlaW/
>>29
そうですよね…、ありがとうございます。
どこを見ても上がれそうな所がないので、ロードする事にします。
31大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/18(火) 00:12:29 ID:PVC7YZgG
自分のクローンと他人のクローンってどうやって作るのですか? 知ってる人教えてください。
32大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/18(火) 00:34:33 ID:YbPs8mWK
ステータスの「運」なんですが、50→3に下げられたら魔法のマジカ消費量が2倍以上になってしまいました
これ、運を上げるとマジカ消費量が下がったりします?
運の説明文を見ると「全ての行動に影響する」とあるんだけど、もしかして持てる総量やHPスタミナ、走る速度等そういうところに
微妙に上方修正が入るんですかね?
33大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/18(火) 00:42:17 ID:COAT7R2m
>>32
運10につき、全てのスキルに4ボーナスが入る
逆に下がるとペナルティ扱い
今のおまいさんは、全てのスキルがだいたい-20されてると思いねえ
そりゃマジカ消費量も増えるぜ
34大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/18(火) 00:53:19 ID:YbPs8mWK
>>33
なるほど、d
こりゃ運上げも考えたほうが良さそうだなぁ、難しそうだけど(´・ω・)
35大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/18(火) 00:57:36 ID:mtzeNsv1
タマネギを連れ回してたら行方不明に…
wiki見る限り死んだ場合は生き返るみたいだけど
行方不明の場合も時間がたてばもどってくる?
36大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/18(火) 01:00:02 ID:WYez9ttQ
>>34
運のボーナスを足してもスキルは100以上にはならないから、
既に育ちきってるキャラにはさほど恩恵は無いよ
スキル補正以外にも色々な効果はあるらしいけど、
目に見えるような劇的変化は無い難しいステータス

とりあえず、運を下げられたら直ぐ回復することが大切かな
37大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/18(火) 01:25:48 ID:JcTqT/bC
刀剣をメジャースキルにしてグレイプリンスの訓練を受けたんだが,レベル進行に変化がない。
これってレベル上限は上がってないんですかね?
38大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/18(火) 01:31:59 ID:YbPs8mWK
>>36
あ、スキルを100にしてしまえば意味ないんだ?
こりゃ良いこと聞いたよ、ありがとう
39大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/18(火) 01:40:51 ID:3bqy/fA0
敵対的価格競争のクエストで手に入る
トレンティアス像の裏側にあるというメイスの取り方がわかりません。
いろいろ調べたら、跳んで取るみたいに書かれてたんで、
必死に像の裏側に向かってジャンプしてみるも行けず><。
どうしたら取れるのでしょうか?

40大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/18(火) 01:50:25 ID:jebzY3sJ
>>37
それの効果はレベル上げの値には反映されない
スキル上昇の効果をずっと受けるってだけ
41大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/18(火) 01:55:54 ID:Tu18DLAH
隠密命な俺は運命。あるとないでは体感的に判定が違う。隠密も敏捷性も運も全部100にしてナンボ。
関係ないけどPS3はちょっと隠密しやすいかも。白昼でも当たる直前に死角に入ると見つからない。
箱○ではあまり意味なかったような。気のせいかもしれないけど。
42大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/18(火) 02:28:19 ID:YbPs8mWK
>>39
まだそれやってないからぐぐったら、出てきた過去スレにこんなのがあった
「建物入って左側の棺桶の奥を良くみるんだ 」
43大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/18(火) 02:48:24 ID:/mCaEMUg
Anima's overdrive
44大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/18(火) 06:36:09 ID:zenzJU4s
ブラヴィルの悪夢の闇を越えての根気の試練の床のスイッチの通り方おしえてください

WIKIのヒントいみわかりません
45大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/18(火) 06:39:15 ID:uScFvGYt
俺も最後のデカイ床は意味がわからなかった。ジャンプ2回で乗り越えた。

その前の小さい床はわかりそうなもんだろ。アルファベットたどって最後まで道がつながってるのが正解だろ。Yだったか
46大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/18(火) 06:45:09 ID:zenzJU4s
ありがとう
最後は回復薬つかいながらなんとかクリアしました
47大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/18(火) 11:09:40 ID:oBoemNgR
オブリとフェイブル2の違いっておおまかにいうとなんですか?
48大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/18(火) 11:28:42 ID:aILsaZVa
名前
49大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/18(火) 11:49:46 ID:/IlNvvjO
文字を大きくする裏技ありませんか?
50大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/18(火) 11:55:47 ID:xIS91AGv
大きい画面に買い替え
51大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/18(火) 12:11:51 ID:4JH85ZSu
>>45
最後の床も記号が違うだけで同じだぞ
繋がってるのを辿るだけだ
52大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/18(火) 13:20:03 ID:Nhjn0K/t
クヴァッチ方面に向かう途中の誰もいない農家?で
この家の家主を捜せ、的なクエストが発生したので進めているのですが
マーカーを頼りに近所の洞窟に入り、進めていったところで詰まってしまいました

通路の脇にある宝箱の辺りに緑マーカーがあるのですが、そこから進めません
どうすれば良いのでしょうか
53大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/18(火) 13:46:13 ID:ouLP6lW7
>>49
HD対応モニター買うしか道はない。もう次世代機はHD前提で物作りされてる
からSD画質では美麗な画面も堪能できないし、文字も読めなくなってる。
54大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/18(火) 14:00:58 ID:T+fSw/4+
>>52
宝箱よく見たら何かないか?
55大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/18(火) 18:28:39 ID:JcTqT/bC
>>40
そうだったのか!これで心置きなくアイアンメイデンになれる。
ありがとう
56大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/18(火) 19:39:53 ID:6SHJKGi3
魔法反射やダメージ反射は、魔法耐性や防御を下げておけば
より大きいダメージを反射しかえすっていうことは可能でしょうか
それとも反射ダメは攻撃側の基準値依存だったりするんでしょうか
57大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/18(火) 20:02:19 ID:SXHm+djG
PS3ではアイテム増殖の裏技できないんですか?
58大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/18(火) 20:06:10 ID:4JH85ZSu
>>56
多分無理

>>57
試せ
59大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/18(火) 20:09:48 ID:SXHm+djG
>>58
360wikiにある裏技試してみたんですけど、できませんでした><
PS3ではできないんですか><
60大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/18(火) 20:15:52 ID:Tu18DLAH
PS3でも巻物バグはあるよ。あれたぶんバグじゃなくて仕様。
増殖できるのとできないのと細かく分かれてるし。
アイテム出現バランスをテストするのが面倒で、そういう仕様にして逃げたんだと思う。
61大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/18(火) 20:29:57 ID:eWRF2K2X
>>57
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1963785

>>60
俺は「MOD無いから、せめてこれでイロイロやって遊んでくれ」って開発側からのメッセージだと勝手に解釈してる
62大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/18(火) 20:41:22 ID:6SHJKGi3
>>58
てことは逆に、魔法耐性や防御をMAXにしてても反射ダメは常に一定値有効って認識でおk?
63大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/18(火) 20:45:54 ID:SXHm+djG
>>60-61
ありがトン
64大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/18(火) 20:54:14 ID:N9NC/ogN
>>28

いまさらな上そこまで到達した事がないので恐縮ながら
段差なら絵筆で階段作って脱出可能な気もする。
無論常備していればの話ながら。
65大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/18(火) 21:09:33 ID:zk9DKQtC
>>60
だよなーニルンルートは絶対増えないのに他の錬金術素材無条件で増えるし、
アークメイジの宝箱だって公式に用意してるし。
どうしてもアイテム収集が面倒になってくるから、救済措置じゃないか?
逃げてるというより、大人なら遊び方調整できるだろうって言う。

スクロールも錬金術素材も食料品も売ってる数が1〜2だし、
そもそも売ってるとは限らないし、品不足が異常で遊びにくかったから、
増えてもバランス壊れないアイテムは結構がんがん増やしてる。
66大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/18(火) 21:32:06 ID:Ht2keAAs
>>54
何かありました!ありがとうございます
67大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/18(火) 21:38:29 ID:zk9DKQtC
>>62
魔法耐性下げて反射したらダメージ増える。
数字の上では敵と全く同じ強さの攻撃を、主人公から出したことになる。
そこに、難易度調整の倍率が掛かる。
左端でx6 4分の1でx3 真ん中でx1 4分の3でx1/3 右端で1/6

例えば雷の精霊に雷反射しても無効だけど、
スパイダーに氷反射するとすぐ死ぬ。

生霊にダメージ反射すると相手は魔法付いてない武器のダメージだから、無効だと思う。
↑これは試したことない。ぜひやって報告して欲しい
68大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/18(火) 21:47:12 ID:zk9DKQtC
書き方悪かったかも、ようは、敵が自分で自分を斬ることになる。
敵が自分で自分に魔法かけることになる。
よって、反射判定になった場合、主人公の防御・魔法耐性は全く影響しない。
敵の防御と魔法耐性はダイレクトに影響する。
69大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/18(火) 21:52:28 ID:WYez9ttQ
>>60
増殖バグは初期の矢バージョンは修正されてるし、どう考えても仕様って訳じゃないだろ
PC版ではSIでの致命的なデータ破損バグの引き金にもなるって言うしね
便利だし、たまに使うけど、一応チートの類との自覚くらい持っておこうぜ
70大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/18(火) 22:25:06 ID:MEGiVaMB
仕様とは考えにくいね。
バグだからこそ、増える物と増えない物があるっていう考え方もできる。
自分で魂入れた魂石は増やせないけど、初めから入ってる魂石は増やせるとかね。
仕様とは思えない。
ニルンルートも数をカウントしてるわけだから、プログラミング上、他の錬金素材と同じ扱いには
なってないっていう可能性もある。
だからバグにひっかからないっていうね。
71大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/18(火) 22:27:18 ID:zk9DKQtC
>>69
それは確かに

ただ今のゲームのチートって、悪い意味じゃなく裏技っていう新しい意味があると思う。
トゥームレイダーなんか普通に遊んでて「チートコードリスト」っていうのが見れるし。
コナミコマンドの類と思ってた

まっすぐ正当に遊んで全くおかしな動作しなくてもバグるクエだってあるし、
不正行為の果てにとかそんな重い感じじゃなさそうだけどな。

実際帝都の食料品店に、一人の需要も満たせない在庫でどうするよ
ベニテングとかハスの種とかいくらでもあるものが1つしか売ってなくてオブリビオンの次元産が3つあったり、
ローブより、切れ端の布で作れるフードの方が貴重だったり
そういうところ調整させるために敢えて残したんだと思ってる
72大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/18(火) 22:32:19 ID:zk9DKQtC
んで、矢を使ったのが修正されたのは、矢は常に100本単位で備蓄してるから、
自分の意思に反してアイテムが増えてゲームが固まったりしないように、
意図的な動作でしか増やせないようにしたんじゃないかな。

スレ違いだけど、本スレより活気があっていいね
73大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/18(火) 22:34:14 ID:LVf6kq7e
酷いバグなら公式から発表あるだろうから、あくまでも「裏技」なんだよ
SIに影響が出るらしいけど対処しようと頑張ってるわけだろ?
裏技でユーザーが新たな発見してくれるのを密かに楽しんでるのかもよ
74大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/18(火) 22:42:19 ID:MEGiVaMB
つか、もし自分が開発者だったら、ゲームバランスを一気に崩してつまらなくさせてしまうような
そんな仕様を織り込んだりはしないけどね。
アイテムが沢山欲しければ自力で集めな!って姿勢になると思うけど。
RPGには貴重なアイテムを集める楽しみってのもあるしな。
75大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/18(火) 22:43:37 ID:6SHJKGi3
>>68
なるほど理解した。
 反射チェック→耐性・防御チェック→プレイヤーダメージ決定
 ↓反射された場合
 敵の耐性・防御チェック→敵ダメージ決定
ってことか。さんくす
(敵→プレイヤーのケース)
76大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/18(火) 22:44:59 ID:ouLP6lW7
>>65
ニソンだけではなく毒リンゴとかも増やせない。連金素材は重さ0or価値0に該当
する物は増殖できない。
77大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/18(火) 22:49:37 ID:zk9DKQtC
>>70
多分だけど、内部ID A番〜B番までが一般アイテムで、
内部ID X番〜Y番までがテンポラリアイテム。

ニルンルートは全て製造番号=IDが違っていて、X〜YのIDに登録済み。
装備したアイテムと自分で作った魂石はX〜Yのどれかに逐一登録される。
(商人に売ったり、箱に入れたりすると一般アイテムIDになる。)
(極大アズラ封入済み複数を箱に入れたら、取り出して使うと全部空になる。)
テンポラリアイテムが増えるほどセーブデータが大きくなる。

一般アイテムは増やせるけど、テンポラリアイテムは増やせない。
もしプログラムの欠陥で増えるバグになってたら、全IDで増やせるのではと思った。
だから仕様じゃないかなと。
78大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/18(火) 22:54:10 ID:zk9DKQtC
>>76
重さ0を増やせないってことは、クエアイテムを増やせない縛りつけたのかもな
>>74
アメリカと日本じゃ考え方が違うし、自己責任で好きなようにさせる国だと思うが
実際ブルードラゴンやった後、オブリやるとDiskの枚数から、アイテム探しの方法から、
何もかも考え方が違うんだなと思った。どちらもFTはあるけども。
79大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/18(火) 23:11:51 ID:ouLP6lW7
オブリは完全にゲームjバランスが崩壊してるゲームだから仕方ない。難易度
をその場その場で変更できる事自体RPGとしては成り立ってないし。
永久完全不可視が簡単にできるなんてのもおかしいだろって話。

せっかく数多いダンジョン用意してるのに、それを探索させる理由を簡単な自作
装備によって無意味な物にしてるんだよな。
80大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/18(火) 23:18:10 ID:LVf6kq7e
>>79
そういうのも含めて自由ってコンセプトなんじゃね?
難易度変更も不可視も自分のさじ加減だし
81大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/18(火) 23:26:21 ID:t+fGbZ2G
まぁオブリはいい意味でおもちゃ箱だよ
とんでもなくでかい、な

ところでここ何のスレ?
82大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/18(火) 23:28:29 ID:ouLP6lW7
>>80
それだともうRPGツクールとなんら変わりない代物になるけどな。つまり
サンプルは用意したし、制作ツールも無償提供するから後はMODで好き勝手
に遊んでくれと言ってるのと同じ。
83大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/18(火) 23:31:09 ID:LVf6kq7e
>>82
嫌ならやめればいいんじゃね?
84大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/18(火) 23:42:36 ID:u5hzcMT3
>>82
んじゃレール以外の事は出来ないゲームやればいいんじゃね?
いい加減スレ違いだってことに気付こうな
85大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/18(火) 23:45:51 ID:zk9DKQtC
>>82
アメリカのロールプレイングゲームは、ゲーム機以前からあって、
みんなである程度のルール決めて、お話を自分達で作って、
その中で起こることはゲームのルール役と遊び方で決まるゲームだった。
連想ゲームみたいなもので、
「今あなたはお城の前にいます、人がたくさんいます。まず何をしたい?」
「じゃあ、〜〜する」「ブブーそれは今は出来ない。」とかそんなの

だから、日本のRPGとアメリカのRPGは前提が違ってて、
ツクールみたいにやりたい放題だけど自分達でルール決めるのがアメリカ。
ゲーム機ではそれが出来ないから縛って縛って枠に収めたものを、
定番として発展させたのが日本。同じRPGって名前だけど別物
だからツクールみたいでもおk
86大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/18(火) 23:47:11 ID:zk9DKQtC
スレ違いはすまんが、>>1に雑談禁止と書いてないし、それも全力スレのいい所。
87大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/19(水) 00:38:59 ID:zWojmmlf
だめだこいつ・・・・
8839:2008/11/19(水) 01:29:33 ID:B+HnQzWU
>>42
今さっき帰って、再度試したらおっしゃる所にありました!
別の像と勘違いしてました・・。
助かりました、ありがとう!
89大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/19(水) 02:19:16 ID:7MUxpMyq
日本人は上から与えられた枠内で、ただ言われるがまま行動する
アメリカ人は自由に自己責任の元やりたい放題する

歩んできた歴史、民族性の違いがRPGにも出てるな
90大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/19(水) 02:25:55 ID:H5RwQyHG
自由の国、アメリカ
91大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/19(水) 02:34:06 ID:H5RwQyHG
YES wii can
はい、私は任天堂信者です

真面目にやりたきゃ真面目にやる
アイテム増殖バグ使いたきゃ使う
普通のオブリを100時間やってその後アイテム増殖使用、難易度最低、不可視100lにしてやったら+100時間遊べた
92大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/19(水) 06:20:32 ID:UPTvPpit
不可視100%の時点で戦闘発生しないんだから難易度触る必要もアイテム増殖する必要もないとおもうが。
93大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/19(水) 07:33:05 ID:tmiXyzVg
レベル3 名声73 悪声0 金25200状態でスキングラードで家購入しようとオークの執事と友好度69(までしか上がらず)にしても「その情報は教えられない」となります…

クエストはブルーマ援軍、ギルド無所属ですが何か足りないでしょうか?
94大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/19(水) 07:35:44 ID:UPTvPpit
そこから魅力の魔法かけたら上限あがるよ。魅力の魔法かける前に話術で好感度MAXまで上げて、そこから魔法でブーストしたらいいんじゃね?
95大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/19(水) 07:42:06 ID:tmiXyzVg
ありがとうございます♪ やってみますm(__)m
96大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/19(水) 07:45:22 ID:qzZXnWRe
うちのマー君どこいったか知らない?

【狩られし者】でマー君は気絶しましたのログでたまんまマー君放ってきたら居なくなっちゃったんだけど、これってメインクエストもう進めれなくなりますか?
97大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/19(水) 07:48:18 ID:UPTvPpit
放置でいいよ。マー君にもたまに息抜きが必要。

ほかのクエすすめたり、ダンジョン探索してたらエリアが変わる読み込み時にいきなり現れる。長い時だと数日姿見えない時が1度あったけどかえってくるよ。
98大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/19(水) 07:52:14 ID:igAl/wkM
オブはロールプレイの道具っつーか…粘土とかブロックみたいな玩具だから
遊び方がわからん人にはわからんのだろうな
99大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/19(水) 07:58:30 ID:qzZXnWRe
ワープしたらマー君もどってきてくれました

けどジョフリーはずっと硬直したまんま付いてきてくれないんだよね

オブリおもしろいけどバグおおいからこわいなぁ
100大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/19(水) 08:05:44 ID:UPTvPpit
バグじゃなくて仕様じゃないの。でないとお供の連中の迷子が邪魔で進行できない。

俺はお供は完全離し飼いで移動も戦闘も完全無視でやってる。不死だから攻撃しても死なない=犯罪にもならない。移動も先に進めばついてきてくれる。
注意するのは待機命令だしたときくらいかな。これではぐれるとめんどくさい。
101大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/19(水) 08:27:55 ID:vQW4Rnuu
総プレイ時間が500時間を越えて、とうとうセーブ要領が一つ6000になってしまったんだ。
容量を削るにはアイテム関連を徹底的に大掃除するより他に無いかな?
どの街の家やギルドマスターの部屋も超武闘派な感じで鎧や武器がワラワラとおいてあるんだが。

あとは民間人や衛兵への賄賂も負担になってたりするかな? 大抵の衛兵が2kや3k持っている富裕層ばかりなんだが。
102大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/19(水) 08:35:12 ID:d5fQCYdb
>>100
そうなんだよねぇ・・・
タマネギのことよく知らなくて、うぜぇから待機させたらもうみつからない。
103大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/19(水) 08:36:40 ID:UPTvPpit
USBメモリーさしてそこに保存するか、HDD今安いからかってくればいいんじゃね?250ギガとか。
104大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/19(水) 11:19:38 ID:UIUh3rFG
>>89
それは違うな。オブリも基本お使いゲーに変わりはない。
かの洋ゲーディアブロにも難易度毎のバランス調整がある。
パッチで毎回調整してる分けだし。しかしバランス崩壊はない。
RTSがバランス命であるのは言うまでもない。

>>92
だからバランス崩壊ゲーだと言ったんだけどな。
105大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/19(水) 11:38:57 ID:/LXSO2fT
おいおい、昨日からここはボズマーに支配されてんのかよ
空気読めないのもいい加減にしろよ
106大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/19(水) 12:10:05 ID:a8fGPU6D
>>104
いい加減にしろよ・・・
本スレでやってくれ
107大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/19(水) 12:43:53 ID:NTduBSMn
捨てたらアイテムが増えるなんて明らかにバグなのに、それを仕様と決めつけるのは
無理があるってもんだろ。
108大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/19(水) 12:53:03 ID:NTduBSMn
ちなみに、PC版では増殖バグを使ったデータではSIでデータ破損する事例が起きている。
制作者の想定外のことをしているから、そういうことになるわけだな。
箱○版やPS3版ではデータが破損しないことを祈るばかりだな。
109大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/19(水) 14:51:21 ID:igAl/wkM
>>104
君は釣りじゃなきゃ大分痛い子やね(-.-;)リアルポズマーってか知将
バランスは自分で自分にあわせりゃいいじゃん
増殖使っても使わなくても遊べるんだから何にこだわってんだかわからん
ネトゲなら終わってるがオフゲだしな
金持ちプレイもたまには悪くない
110大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/19(水) 14:52:43 ID:MOshpCcE
111大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/19(水) 14:54:03 ID:MOshpCcE
堕落バグやるとフリーズしちゃうんだけど、やり方が間違ってるからですかね?
112大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/19(水) 15:16:28 ID:mM/RifHv
>>111
そもそもバグなんだから不具合が出てもなんら不思議ではない
『名前がありません』だけは触るなよ
113大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/19(水) 15:51:52 ID:V9CICq7b
アイテム預けるお店ありますか?
114大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/19(水) 15:53:03 ID:a8fGPU6D
>>113
ありません
家を買うかジェフリーの宝箱に入れてください
115大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/19(水) 16:03:58 ID:V9CICq7b
>>114
よかった。アイテム保管出来るですね
ありがとうございました
116大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/19(水) 22:26:12 ID:FcTIasR+
今レベル30でデイドラのキュイラス、グリーブ、ブーツは簡単に手に入った
のですが、篭手と兜がなかなか手に入りません、もう少しレベルをあげないと
手に入らないんでしょうか?あとどこか手に入りやすいところがあれば教えて
ください。お願いします。
117大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/19(水) 22:54:43 ID:e2c7ylW+
>>116
レヤウィン北東、ロックミル洞窟。
オブリビオンの次元。
SATSUGAI。
118大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/20(木) 00:17:07 ID:HqxnYcjP
チュートリアルで破壊魔法使ってスキル上げたんだけど下水道でる時に魔法使いを選択したら上げたスキルが上がってないけど仕様?
119大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/20(木) 00:30:04 ID:0A6ObFao
>>118
例えばスタート時は破壊魔法Lv5で10回使って経験を積みLv6にする
出口で魔術師選択すると職業ボーナスで破壊スキルレベルの初期値がLv25になる
Lv25→Lv26まで上げるには30回使わないとダメなのに、10回分の経験しかないからLv25のまま

と多分そんな感じ
120大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/20(木) 01:08:36 ID:Uj3Iw0t8
暗殺ギルドの最初の依頼っつーか試験の舞台になるはずだった宿屋の親父っさんが…すでに殺害済みで宿屋機能してないからクエスト始まらず…w
脱獄してたしヴァンパイア症だから屋内で日差し避けて追っ手仕留めたかったんだが親父っさん乱入、瞬間殺害

なんかすごくドラマチック
121大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/20(木) 01:17:49 ID:/AmHzAO7
宿屋のおっさんとは一言も話さずに地下に直行したよ。無言キャラなので。アズ・ドゥー・アイ…
勝手に殺せばいいんだよ。
122大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/20(木) 05:44:04 ID:ebhFQNnA
地下のおっさんは隠密上げるのに最高の相手だからあげきるまで殺さないほうがいいんだぜ
123大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/20(木) 08:30:14 ID:ITOQZTmQ
敵として出てくるヴァンパイアが強すぎるのは何故?
124大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/20(木) 08:43:27 ID:0ljttvW9
>>123
多分パパイヤになってからかなり日がたっているのだろう
それか長らく血を吸っていなかったり
125大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/20(木) 09:28:09 ID:HqxnYcjP
魔法特化の場合って防具スキルとか防御スキルとかあげるもん?
126大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/20(木) 10:06:01 ID:IsCRQueR
>>125
重・軽装スキル上げとけば有効性のマイナスが最小限に押さえられるし、防御上げれば武器でガードしても耐久へらないし。
ステータス上げる目的でスキル鍛えるのもいいから上げて損はないかと。
127大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/20(木) 16:18:17 ID:Uk7oSAXR
影の指輪(強)を手っ取り早く入手する方法ありませんか?
128大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/20(木) 16:19:35 ID:ebhFQNnA
人間の血に栄養なんてないだろJK

ヴァインパイヤはもっと肉たべなきゃ
129大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/20(木) 16:50:31 ID:TMIsDRNu
オブリビオンwikiのトップページの
今日は ? 人の冒険者がメインクエストを放置しています。
昨日は ? 人のバンパイア病患者が生まれました。
ってどういう意味?
130大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/20(木) 16:58:58 ID:53iJVz24
>>129
単なるアクセスカウンター
今日と昨日の参照回数を記録している
131大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/20(木) 17:12:50 ID:8Znr5d3S
>>127
レベルを上げろ
132大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/20(木) 17:13:10 ID:TMIsDRNu
>>130
あぁ〜…。そうか。
今日はとか昨日はとか書いてあるもんな…
深く考えすぎた。教えてくれてありがとう。
133大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/20(木) 17:35:30 ID:jWxKE74v
魔法使いになりきってプレイしたいんだけど、
ローブや頭巾だけで進んで行くのはキツいかなぁ?
出来れば鎧や兜は着けたくないんだけど…
教えて下さい先輩。

134大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/20(木) 18:24:31 ID:V8g9HxZG
行き当たりばったりで良いんじゃないかな
それがオブリの楽しみかただとおもってる
135大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/20(木) 18:25:31 ID:8Znr5d3S
>>133
立ち回り次第でどうとでもなる
136大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/20(木) 18:25:49 ID:d5aBYs8N
>>133
俺は魔術師ギルドのクエストはローブと頭巾で普通にクリア出来たよ
魔術師プレイの前に戦士プレイでメインクエストと聖戦士のクエスト済ませたから慣れてたからかもしれないけど
心配ならwikiをよく読んでプレイすれば問題ないと思うよ。
137大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/20(木) 18:33:47 ID:jWxKE74v
先輩方、アドバイスありがとう。
wikiが読めないので、また分からないことがあったら来ます。
その時はまた教えて下さい。
138大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/20(木) 18:46:05 ID:8Znr5d3S
>>137
PCからも携帯からも見れるけど?
139大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/20(木) 18:47:23 ID:ebhFQNnA
携帯の機種によっては無理だろ
140大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/20(木) 19:54:15 ID:FTP1ncGd
石に魔力いれるのはどうやるの?
141大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/20(木) 19:59:13 ID:0ljttvW9
>>140
とりあえず帝都兵に切りかかればいいよ!
142大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/20(木) 20:21:20 ID:PRt+bLka
プレイして十数時間ほどですが
エンシャント武器とはなんでしょうか?
できれば詳しく教えてください

そのうち作成できるようになるのでしょうか
マジックアイテムや召喚武器とは違いますよね
143大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/20(木) 20:31:00 ID:Uk7oSAXR
黒のローブとフード売ってるところ教えて
144大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/20(木) 20:32:20 ID:ImDe5zZj
>>142
エンシャントやエンシェントって[古代の〜]って意味だよ。
エンチャントってのは魔力を与えられたって意味。

エンチャント装備ならメイジギルド入ってアルケイン大学入れば作れるよ。
145大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/20(木) 20:38:20 ID:4GWtUHbm
>>142
エンチャントの事かな?
それなら、アルケイン大学で作れるよ。
武器や指輪何かに、炎ダメージとかステータス上昇とか、そういった効果を付けること
まぁようするに、マジックアイテムを自分で作れるんだよ。
146大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/20(木) 20:43:55 ID:zUpGSAv+
>>143
まずはお願いの仕方から勉強することをオススメする
147大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/20(木) 21:54:55 ID:3pGZU/wq
オブリビオンHDDにぶちこんだけどロード遅くなった・・・逆に
148大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/20(木) 22:18:45 ID:8Znr5d3S
>>147
本スレ行け
149大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/20(木) 22:32:17 ID:fX3JPDw3
ダンジョンの宝箱は全てリスボンするのかな?
それともクエで行く場所に限ってはリスボンしないとか?
150大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/20(木) 22:33:21 ID:IOg2I2WV
>>147
PS3に較べてテクスチャもボヤけてるのにドライブ爆音が収まった代わりに
ロードが遅くなったじゃ何もいい事じゃないか・・・・・・。
151大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/20(木) 22:34:45 ID:nEMwOLkc
>>149
リスボンはポルトガルの首都だ

だいたいの宝箱はリスポーンだな
クエスト用のアイテムが入ってるとか、中身が消えたり復活するとまずいものだけは消えないね
152大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/20(木) 22:49:04 ID:M7779jsu
すみません。教えてください
持久力が全然上がらないのですが、防御、鍛冶、重装を上げるといいのでしょうか?
今の所、防御マイナースキル81鍛冶マイナースキル49重装マイナースキル100です。
どなたかおしえてください。
153大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/20(木) 22:59:03 ID:FjzZ1DYN
152

関係してる3つのスキルのうち3つあわせて10回あげるとレベル上がったとき+5される

あとはわかるよな?

マイナーに3種いれたのは………
可哀相に…
154大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/20(木) 23:01:01 ID:fX3JPDw3
>>151
ということは遠慮せずにトレジャーハンティングしまくりでいいわけだ
155大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/20(木) 23:06:10 ID:M7779jsu
153氏納得しました。
もう一回最初からやりなおします。
ありがとうございました。
156大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/20(木) 23:07:23 ID:kGtIX/VK
スキルトレーナーのみでマイナースキルを上げた場合
レベル上がった際のステータスアップの効果はありますか?
157142:2008/11/20(木) 23:41:49 ID:PRt+bLka
144・145
アドバイスをありがとうございました
158大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/20(木) 23:53:49 ID:UwP4Vp5P
これPS3で出る予定ありますか?
159大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/20(木) 23:55:59 ID:eT8HLvc1
>>158
>XBOX360及び「PS3版」The Elder Scrolls IV:OBLIVION(オブリビオン)用質問に全力で答えるスレ
160大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/20(木) 23:59:27 ID:UwP4Vp5P
>>159 つまりもう出てるって事ですか?
161大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/21(金) 00:00:17 ID:eT8HLvc1
出てるから色んな質問が出たり答えたりしてるんじゃん?
162大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/21(金) 00:02:12 ID:nC3I+se2
ですよね。どっかでみたんですが普通の店では売ってないんですよね?
163大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/21(金) 00:03:08 ID:a3Y7/16a
もう質問と言うより、からかってるとしか思えない発言が飛び出してる
164大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/21(金) 00:05:36 ID:nC3I+se2
なんか変な事いいましたかね?気分害されたならすいません。つまりネットでしか買えないんですか?って聞いたつもりです
165大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/21(金) 00:06:07 ID:Ob/GAEQm
>>163とはいえ全力スレだし答えるしかないって言う
>>164
どこでも買えます
166大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/21(金) 00:09:30 ID:a3Y7/16a
>>164
ブックオフで中古2450円で箱○版買いますた
167大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/21(金) 00:12:27 ID:nC3I+se2
>>165 >>166ありがとうございます。 店探したらなかったんでもう少し探してみます。
168大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/21(金) 00:34:55 ID:JwFJ4hz4
尼やら通販とかちっと考えたらいくらでも手段なんてでるだろうに、ネタなんだろうけどガチで聞いてるとしたらまあがんばれ
PS3で出てるんですか?とか聞いちゃうのはさすがに本気とは思いたくないような
169大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/21(金) 00:36:05 ID:EL1CjYAE
バグった可能性があるので、ちょっと教えて欲しいんですが、魔法ギルドのラストクエストで戦う対象って洞窟の外にいるんですか?
170大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/21(金) 00:44:33 ID:SwJwYRcW
>>169
中にいます
171大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/21(金) 00:46:04 ID:SwJwYRcW
>>156
つくけど、当然ボーナス+5にはならないよ
172大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/21(金) 00:53:56 ID:GfT+G37u
スキングラードの吸血伯爵の奥さんが出てくるクエストって、ありませんでしたっけ?
173大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/21(金) 01:11:11 ID:b7w/igNn
>>172
PCMODだと知らんけどコンシューマーにはないんじゃないかな
174大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/21(金) 01:15:20 ID:FJInY3NE
吸血鬼治療クエで奥さん出てくるんじゃなかったっけ。
175大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/21(金) 01:22:00 ID:GfT+G37u
>>173
半年くらい前に買ったPS3版オブリには、あったんだけどな〜(汗)その時は、買ってすぐ飽きてしまって売ったんだが、最近同じくPS3版を買い直したらハシルドア伯爵の奥さんのクエストが無いことに気が付いた。
176大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/21(金) 01:24:40 ID:GfT+G37u
>>174
そうだった!それがありましたね!ありがとうございます!
177大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/21(金) 01:26:07 ID:EL1CjYAE
170さん、ありがとうございます。
洞窟に鍵がかかってるんですが、鍵はどこで入手すればいいのでしょうか?
178大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/21(金) 01:38:07 ID:ocmhPT01
勝手に開きます
179大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/21(金) 02:21:33 ID:CSU/F3UW
>>177
ハンニバル・トレイヴンからもらう
180大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/21(金) 02:29:30 ID:CSU/F3UW
>>152
最初からやらないでも、全部マイナーでも合計+10スキルランク上げればLvUP時に持久力+5

説明書にもwikiにも書いてないが、カスタムクラス戦術系を選ぶと+10されるだけなのか、
本当に1回の取得経験値上がってるのかどっちだろう?
ゲーム内の説明には「鍛冶〜運動などのスキルが上がりやすくなります。」
とあるけど、訳が間違ってるのか、初期値+10しか実感がなかった。

メジャーにしたら+25からスタートなのはハッキリしてるけど、
「メジャーに設定すると取得経験値も上がる」と明記したサイトが見つからなかった。
181大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/21(金) 02:34:18 ID:CSU/F3UW
>>156
ステータスアップある。
LvUPお知らせ後は上昇ステータスの計算締め切っちゃってるから、
UPお知らせ後、寝る前に訓練してもらって、寝てLvUPした直後また訓練してもらうと、
内部的なスキルアップは10上がったことになって、次のLvUPでステ+5確定する。

なので、貯めて一気に10訓練と、Lvごとに5ずつ訓練を使い分けながらやってた。
182大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/21(金) 03:47:35 ID:qeKLd0db
ジャーナル画面以外で主人公の正面を見る方法ってないんでしょうか?
視点変更しても後ろ姿しか見れません。
PS3版です。
183大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/21(金) 03:53:10 ID:zvQOxxf7
>>182
右スティックを押し込んだまま回してみてください。ズームはL2です!ズームアウトはR2です!
184大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/21(金) 04:02:16 ID:PZpjYZsJ
>>177
洞窟の目の前に鍵持った男が戦いを挑んでくるはずだが・・・
いないのか?
185大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/21(金) 04:13:27 ID:02wPmqy8
PC版で、突然街中の会話や足音が洞窟の中みたいに反響するようになってしまったんですが
これってどっかの設定とかで変わるんですか?
186大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/21(金) 04:56:11 ID:02wPmqy8
あ、すいませんPC版の質スレじゃなかった\(^o^)/
187大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/21(金) 05:32:09 ID:qeKLd0db
>>183
ありがとうございます!
188大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/21(金) 05:53:45 ID:naQJ0C9T
PC版経験済みなんだがこっちも購入する価値ってあるかな?

もし必要ならps3本体ごとかっちゃうかな
box360と内容一緒だったら(グラフィック程度も)そっちがいいけど
189大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/21(金) 07:08:49 ID:EL1CjYAE
>>184
実は、初めて洞窟に行った時に岩場(洞窟の上の方)から近寄ったものだから、岩場の隙間に自キャラが挟まって動けなくなってしまったんだ・・・(しかも洞窟付近にいた敵が気づいてこちらに向かって歩いてきていた気がする)
それで、高速移動で近くの遺跡に移動してから再度向かったら誰も居なくなっていたんだ…
190大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/21(金) 08:32:46 ID:KrF4+Kht
>>188
PS3版と360版は内容ほぼ同じ。再現できるバグにちょっと差がある程度

PC版に対する利点はやっぱり快適なパッド操作と、手間のかからないフルローカライズ
あとはPCのスペック次第ではグラフィックも利点
MODもコンソールも無しのバニラ強制が最大の欠点だから、そこだけ納得してください
191大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/21(金) 08:44:35 ID:naQJ0C9T
>>190
ありがとう
そういや誰かが新にmodパッチ作ってくれても使用できないんだな
コンシューマはこの辺改善されないのかね  スパイクにはがんばって欲しいな

バニラ強制のバニラってなんだい?
192大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/21(金) 09:19:06 ID:9BmpCrFW
魔術師ギルドクエストで
ウェルキンド石取りにアイレイドの廃墟探してるんだけどどの辺にありますか?
193大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/21(金) 11:10:14 ID:CSU/F3UW
>>192
世界中に何十個もあるけど、解りやすいのは帝都から北東のヴィルなんとか
顔とかクラス変更できた下水道出てすぐ目の前にある。

今コロールだったら、どこでもいいからどっかの方角にまっすぐ進んだら、
歩いててコンパスに ◎の中心に+が入ったマーク出るから、それがアイレイドの遺跡。

アイレイドの遺跡は多すぎて、どこをどう探索してもかならずコンパスに映る。
リアルで言うとコンビニくらい多いから、次から聞くより歩いた方が早い

アイレイドの遺跡ってなんですか?どこですか?って質問多いから次回テンプレに
入れれたら入れたほうがいいね
194大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/21(金) 11:16:28 ID:gYvrxsK7
テンプレに入れても読む奴がいるかどうか
195大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/21(金) 11:18:46 ID:PZpjYZsJ
>>189
それは・・・ダメかもしれないね。
もし少し前のデータがあるならそこからやり直した方がいい。

>>191
聞く所によると、PS3版の方が気持ちグラフィックが向上している。
ただ、PS3は振動に対応していないのがちょっと残念。箱○はカスタムサントラができるとか
まぁ、その程度だね。
バニラってのはいわゆるプレーンな味わいてことで、カスタマイズできないですよって事じゃないかな。
196大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/21(金) 11:19:31 ID:CSU/F3UW
>>189
それは洞窟行く前のセーブデータ読み込んだほうが早い。

魔術師ギルドクエで、ブリナクロス出てから青鹿毛馬で疾走したら、
トリガーキャラがついて来れずイベント起こらずクエ進行止まったことがあった。
197大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/21(金) 11:44:51 ID:9BmpCrFW
>>193
ありがとう、
マップにアイレイドの廃墟って表記されてるんじゃないんだね

めっちゃ探しました
198大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/21(金) 12:32:07 ID:97kCwiwP
エンチャされてる矢が存在する以上、てっきり矢にも自分でエンチャできると思ってたんだけど、できない。
これって、自分で好きなように矢にエンチャする方法ってないってことですよね?
エンチャされた矢が使いたいなら、既存の物を使えと。
199大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/21(金) 12:34:10 ID:EL1CjYAE
>>195
>>196
敵が洞窟から出てくる時間があるのかと思ってセーブして寝てしまったんだ…
教えてくれてありがとう。
敵が現れる可能性がないか自分で諦めがつくまで試してみるよ。
200大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/21(金) 13:04:27 ID:SwJwYRcW
>>198
その通り
201大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/21(金) 13:08:40 ID:97kCwiwP
>>200
ありがとう!
そして残念です。
202大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/21(金) 13:14:37 ID:+yTUWgmI
>>128
モートの肉まいうー(・∀・)
203大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/21(金) 13:20:25 ID:K3BuUnBE
>>188

こことか参考になるかな
http://www20.atwiki.jp/gamecomp/pages/17.html

グラフィックは見ての通りPS3が箱に勝るけど買ってしまえばもうどっちでも
楽しんだもん勝ちになる。
204大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/21(金) 13:43:46 ID:KrF4+Kht
>>191
上にも少し書かれてる通り、MOD無しの素の状態=バニラです
205大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/21(金) 13:57:04 ID:naQJ0C9T
色々ありがとう
やっぱりmodが使えないとなるとやっぱりpc版は超えてないかな 俺てきには

ごめん
206大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/21(金) 14:48:45 ID:O2PIrs0f
>>153のマイナーに同種3つ入れて可哀相の意味がわからないんですが、
どれか一つをメジャーにしとかないとダメなんですか?
レベルゲージが0からMAXになるまでに3つ合わせて10以上上げると
レベルアップの際選んだステータスに+5のボーナスが付くもんだと思ってたんだけど
俺の認識が間違ってる?
207大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/21(金) 16:06:28 ID:SwJwYRcW
>>206
気にしなくていいよ
208大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/21(金) 16:33:23 ID:wMk1CsW7
レヤウィンの推薦クエストで、アミュレット取ってきたのにおばさんが受けとってくれないんだけどなんで?
カルタールを殺さないで取ってきたの何か関係ありますか?
209大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/21(金) 17:33:09 ID:Lx8nEAwx
どうやって砦から出てきたんだよ
210大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/21(金) 17:37:17 ID:mkRhSjUS
麻痺とかスタミナ減退で動き止めて、鍵盗むとかかな?

殆どのイベントはボス扱いのNPCを殺さないと、
イベント進行のフラグ立たないよ
ブラックウッド団&マグリールとか死霊術師のアミュとか
例外も結構あるけどね
211大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/21(金) 17:47:38 ID:eArl1v5S
魚釣りクエストで魚が湖底にいるっぽい…
wiki見たら少し見えるとか書いてたけど、どうも完全に見えんみたいだ。

あの魚って数日放置したら移動する?ロード推奨かな?
212大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/21(金) 17:58:18 ID:wMk1CsW7
>>209
このクエ自体は前に一度クリアした事があったから
アミュレット取って、カルタール出てきた瞬間に殺したんだけど
話しかけられる前だったからか気絶に(不死身キャラみたいに)なって
いいのかな〜と思いながら出ようとしたら鍵がかかってたと
で、カルタール殺しに戻ったらこっちに気づいてないみたいだったから鍵だけスリ取って出た
213大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/21(金) 17:59:56 ID:FikUarwT
悪名を下げるのに巡礼以外の方法ってあります?
騎士クエストつまった…
214大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/21(金) 18:06:04 ID:HADRAs/b
>>213
ない

が、巡礼自体はクエストに関わらずいつでも可能
215大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/21(金) 18:15:00 ID:FikUarwT
>>214
そうだったんですか!
数々の殺人を犯した罪を償うために巡ってきます…。

ありがとうございましたm(_ _)m
216大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/21(金) 18:22:27 ID:o9hs4pu+
初歩的な質問で申し訳ないんですが
魔法効果の付いた武器の魔力を回復するには
どうすればいいんでしょうか?
お願いします
217大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/21(金) 18:24:44 ID:pPr8GNmz
ちょっと気になるんだが

グランドチャンピオンのクエやるとステータス永続で上がるって聞いたんだが
何が上がるかわかる人いませんか?

お願いします!
218大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/21(金) 18:28:24 ID:pPr8GNmz
216

たしか魔法の魂縛をあいてにあてて効果時間ないに倒す
けど何か空の石もってないと吸収できないらしい
あやふやですみません
219大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/21(金) 18:29:32 ID:HADRAs/b
>>216
各町の魔術師ギルドには補充の仕事をしてる奴が一人はいる
魔力1につき1Gとかなり割高だが……

魂が入った魂石を使うことでも補充できる。
魂石は、すでに魂が入ってる物もよくあるが、
空の物に魂を入れて使うのが基本だ。
魂を入れるには、神秘魔法の一種「魂縛」を生物にかけ、効果があるうちに倒す。

>>218
自信がないなら無理すんなよ
220大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/21(金) 18:33:13 ID:WpsaBNbA
>>216
・魂入りの魂石を使う
・ヴァーラ石を使う
・魔法ギルドでお金払ってチャージ

魂石に魂入れるには、まず空の魂石を用意して
魂縛の魔法を使い、硬化時間内に敵を倒せば吸収される
ただし、石の大きさと敵の強さが適正でなければ損したりできなかったりする

人間の敵(野党)などからは基本的に魂は取れない
取る為にはあるアイテムが必要
221大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/21(金) 18:33:56 ID:pPr8GNmz
219

もうしわけない;
対応してくださってありがとう!
222大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/21(金) 18:36:42 ID:Z2FM9wMC
盗賊ギルドの「光無き眼を向けて」が終わったところなんですが
ブルーマでグレイ・フォックスに石を渡す→クエスト完了、次の指示まで待ての表示
→「単独での窃盗」700ゴールド分の盗品を売れ、の表示
→700ちょっと超えたくらいまで売る→完了、帝都で待ての表示
ここから進みません…
帝都をウロウロしたり待機してみたりしてますが誰も現れません
これはwikiに載ってるバグの一種でしょうか?
一番新しいセーブデータ(石を渡した後)からやり直しましたが同じでした。
どこからやり直せばできる場合があるとか、回避方法はありますか?
223大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/21(金) 18:38:19 ID:wMk1CsW7
>>217
正解には【グレイ・プリンスの生い立ち】ってクエ
クリアすると防御と運動と刀剣のスキルが3上がる
224大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/21(金) 18:39:50 ID:WpsaBNbA
盗賊ギルドからの使者はかなりランダムで現れたなぁ
帝都で10日ぐらい待ってたら接触してきたことあったし
盗品売ってアンヴィルの自宅で寝て起きたら即使者がいたこともある
225大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/21(金) 18:40:10 ID:HADRAs/b
>>222
アミューゼイと接触すればクエストが進むはず
帝都波止場地区あたりで探すなり待ってみるなり
226大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/21(金) 18:42:14 ID:o9hs4pu+
>>218
>>219
>>220
ありがとうございます
これで惜しまず実戦導入できます
227大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/21(金) 18:46:21 ID:pPr8GNmz
223

そうでしたかありがとうございます!
助かりました!
228大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/21(金) 19:08:29 ID:Z2FM9wMC
>>225
波止場地区でウロウロ→待機を繰り返してたら接触できました!
助かりました。どうもありがとうございます
229大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/21(金) 19:23:31 ID:+9KaxoKt
インク瓶や羽ペンなどは何かの役に立ちますか?
230大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/21(金) 19:24:27 ID:HADRAs/b
>>229
基本的に家の飾りです
231大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/21(金) 19:54:49 ID:nlghCqmO
防御力は85が最高値なんでしょうか?
装備を交えても防御力が85以上に上がらないです
232大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/21(金) 19:58:08 ID:WyLiqtaz
九大騎士で死んだ後に♀キャラが補充されるのは誰だったかわかりませんか?
以前本スレで見かけたんだけどログがみつからなくて
233大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/21(金) 20:01:04 ID:HADRAs/b
>>231
そこが限界
100になったらダメージ100%カットってことだからまぁしょうがないのか

>>232
ガイマンド
234大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/21(金) 20:05:44 ID:WyLiqtaz
>>232
即レスありがとう、お供にしてブルーマ防衛いってくるぜ!
235大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/21(金) 20:06:19 ID:WyLiqtaz
すまんやっちまった>>233宛だった
236大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/21(金) 20:11:34 ID:nlghCqmO
>>233
ありがとう
237大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/21(金) 20:13:21 ID:+9KaxoKt
>>230
そうですか。どうも。
238大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/21(金) 21:17:12 ID:aiuCoxnL
話し掛けようとして巻物を盗んでしまいギルドを追い出されますた
ベニバナソウが生えてるというブルワーク砦ってどこらへんにありますか?
239大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/21(金) 21:23:16 ID:HADRAs/b
>>238
マップで説明すると、レヤウィン右にある「Blackwood」って文字のdあたり
240大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/21(金) 21:36:07 ID:aiuCoxnL
>>239
ありがとうございます
241大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/21(金) 21:38:21 ID:y81KK1Co
再収穫可能になるのはそのエリアを離れて三日経過さたらな。
242大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/21(金) 21:49:46 ID:IrQb0KzU
>>183
プレイ時間が600時間を超え、クエストもほとんど全て終わってる状態なのに
そんな機能あるとは今まで知らなかった!
もう、オブリのことはほとんど知り尽くしてると思ってたんだが。
243大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/21(金) 23:02:13 ID:pH/EA6C3
マニュアルが貧弱だよな。
244大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/21(金) 23:38:19 ID:GnIaA6em
召喚術師に質問

召喚スキルが75に達したので、新しい召喚魔法を覚えようと思うんだけど
7体の内、強さ・召喚時間など実戦で使い勝手のいいモンスターってどれかな?
全部覚えればいいんだけど、魔法大量所持によるバグを考えると1つか2つに絞りたい。
245大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/21(金) 23:50:08 ID:CbimYbWV
>>244
策敵、切り込み隊長なら クランフィア ドレモラロード
一緒に殴るなら デイドロス ドレモラロード
長時間の足止めなら 嵐の精霊 スケルトンチャンピオン

大量所持によるバグなんて、自作魔法を山ほど作ったりしない限り
気にする必要ないから一通り買って遊んでみると良いよ
Lv75ならクランフィアは店売りのままで時間もコストも使いやすいから、
損はしないと思う
246大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/22(土) 00:02:55 ID:a3Y7/16a
>>244
とりあえず全部買ってみたら?結構楽しいよ
まぁ楽しいかどうかの問題ではないかと思うけど…
247大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/22(土) 00:21:39 ID:KSc7TAJS
トビウオ師匠とかシャミールとかってPCに対して
スリ行為は働かないよね?
248大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/22(土) 00:29:08 ID:pV5akYWY
>>247
師匠は物は盗らないが、大切な物を盗んでいきました
249大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/22(土) 00:32:10 ID:lfio3po4
銭形のとっつぁん・・・
250大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/22(土) 00:41:11 ID:KSc7TAJS
>>248
だよね、ありがとう
宿に泊まったらオンガーが隠密しながら
こっちを見ていたもんで
251大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/22(土) 01:42:52 ID:Ro6egAeV
シャミールがスリリー側の休憩所に座って、隣に座ってる女の方を向いてゴソゴソしてるので、
いつものようにスリかと思ったら、女の膝を鍬で耕してた。
252大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/22(土) 02:28:58 ID:x/ugakl8
「最強の盗賊に勝利あれ」ってクエストを何日も放置して
もう日記も先に取られて届けられちゃって、
今になって盗賊ギルドに入りたくなったんですけど

マーカーも表示されないから何をしていいのか全くわかりません。
別ルートってなんでしょうか?

まさかもう手遅れですか?
253大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/22(土) 04:39:06 ID:avywcC0O
>>252
諦めも肝心
今回のキャラは盗賊ギルドと縁がなかったんだな
254大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/22(土) 09:32:52 ID:z6mEisAn
いまいち懸賞金のシステムについてわからない所がいくつかあるので教えていただけませんか?
誰も見ていなかったので物をいくつか盗み、
また衛兵がいる所で他人の本を読んだりしたのですが
特に追いかけられたりはしませんでした。
衛兵は普通に挨拶もかけてくれるのですが、いざ話しかけると逮捕されてしまいます
これは前者の罪も加えられているのでしょうか?
加えられているのならば、他人のいない場所でも盗みを働くと懸賞がかかるということなのでしょうか?
255大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/22(土) 09:55:59 ID:eERmC8LR
>>254
盗んだ物持ったまま衛兵に話しかけたらバレて捕まる
どっかに置いて話しかければ大丈夫
256大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/22(土) 10:08:53 ID:z6mEisAn
>>255
なるほど、そういう事でしたか。
どうも、ありがとうございました
257大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/22(土) 11:55:07 ID:DTOj79h2
相手を吹き飛ばす魔法ってどうやって作れるのでしょうか?
教えてください
258大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/22(土) 12:41:36 ID:H11S1WHa
不壊(←文字がよくみえない)のピックっての手にいれたんですが、これって永久に壊れないのですか?
259大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/22(土) 12:49:03 ID:avywcC0O
>>257
範囲を増やす

>>258
はい
260大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/22(土) 12:52:57 ID:Y4v2FmB5
>>257
敵が死亡、麻痺、スタミナ0などで制御不能の状態のときに、火炎か雷の範囲攻撃が当たると吹っ飛ぶ
261大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/22(土) 13:07:42 ID:H11S1WHa
>>259
ありがとうございます。
これがあればあけられない宝箱はないですね。
262大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/22(土) 15:35:06 ID:K9BKR533
熱狂的なファンが戦ってくれないんだけど、なんか条件あるの?
263大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/22(土) 16:04:00 ID:LUXGzgW3
最近買った超初心者なんですが
序盤でも手に入る強い武器とかって無いですか?
264大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/22(土) 16:13:25 ID:UzYoLK0G
>>263
帝都の帝都の波止場地区から南西に向かって泳いでいくと
湖越えた先にヴィンダセルって遺跡が見つかるから探検してみるといい

無理そうなら、諦めて戦士ギルドにでも入隊してみると
ギルドの備品を持ち出し自由になって、その辺に売ってる武器より
マシな武器が手に入る
265大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/22(土) 16:14:36 ID:AZD0iPML
>>263
アンヴィルの港の船の上に居るヴァルレイってキャラから受けられる
「アンヴィルの幽霊船」ってクエストの報酬の剣が序盤で結構使える
ただ、銀武器なり攻撃魔法なり、幽霊を倒す術が有ればの話だが
266大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/22(土) 16:20:11 ID:LUXGzgW3
>>264-265
ご丁寧にありがとうごさあます
霊は倒せそうにないので泳いで探しに行ってきます
267大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/22(土) 16:36:30 ID:avywcC0O
>>262
彼は戦闘時は逃げるだけです
どうしても戦わせたいなら>>3
つか、テンプレくらい見ろよ
268大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/22(土) 16:45:47 ID:FYYt9J8h
>>266
アンヴィルにファストトラベル
      ↓
戦士ギルド加入
      ↓
ファストトラベルでレヤウィン移動
      ↓
戦士ギルドで銀のロングソードゲット

これ一本あればなんでも殴れるので序盤は重宝する
269大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/22(土) 17:05:23 ID:eaMxP5EV
運動や商才みたいな勝手に上がったり必要にせまられて使うスキルって、どう対処してる?
なんかボーナスが勿体無い気も。

後、魔術師で始めたんだけどwikiにあるみたいに持久は毎レベル上げた方が良いしですか?
270大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/22(土) 17:16:13 ID:UzYoLK0G
>>269
完全管理するときでも、各ステータスに関わる3つのスキルの内
1つ分は全部無駄にしても大丈夫なほど余裕はある

持久力は早めに上げた方が得と言えば得だけど
そこまで劇的に変わるものでも無いし、好きにすればいい
271大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/22(土) 17:17:19 ID:84SaknCz
最終的には何をどうあがいても俺TUEEEEEできちゃうもんな
272大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/22(土) 17:46:46 ID:LUXGzgW3
>>268
thx、やってみます

273大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/22(土) 17:49:15 ID:LUXGzgW3
初心者的な質問ばっかで申し訳ないんですが最強の武器ってなんですか?

名前とか攻撃力とか付加効力とか教えてもらえるとwktkするんですが
274大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/22(土) 17:57:33 ID:bKRCkH3s
純粋攻撃力なら召喚剣で、隠密ボーナスを含めるとウンブラ
でも自作エンチャ武器が結局最強
バグ技ありなら間違いなく真ウマ剣、って感じか
275大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/22(土) 18:13:03 ID:V38ZlnXv
思ったんだけど、牢屋に入るとスキルが下がるよね
それを利用して、メジャースキルを下げてレベルを再度上げる事って出来ないかな?
276大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/22(土) 18:17:14 ID:roLf3JZW
>>275
できる 割とよく出る話だ
でもステータスがカンストしてるとレベルアップできないから
そのへんのバランスも考えようねっていう
277大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/22(土) 18:20:28 ID:h9fsG0HF
>>275
可能。全ステータスが上がりきると不可能になるが
278大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/22(土) 18:46:32 ID:avywcC0O
ある程度以上のレベル上げは特定の敵が強くなるだけで、メリットあまりないけどな
まあ、好きなようにするのがオブリビオンだkedona
279大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/22(土) 18:52:15 ID:5rwUNaIn
一つ質問させて下さい。
暗殺ギルドのトカゲさんから、スカーテイルを消せと依頼されます。
そのスカーテイルに会うと見逃してくれと言われ、見逃した礼としてお宝の在処を言われたんですが…。

具体的な洞窟名とか地名言われなかったんですが、どこだかわかる方います?
wikiには選択肢がある事すら記載されてないので。
280大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/22(土) 19:04:05 ID:h9fsG0HF
>>279
トカゲと話したそのへんに調べられる岩がある
ちなみに話さなくても取れる
281大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/22(土) 19:24:02 ID:V38ZlnXv
>>276-278
ありがとう
それを利用すれば訓練師に
上げにくいスキルをより多く上げてもらえると思ってね
282大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/22(土) 19:52:19 ID:CbceNtkp
箱○なんだが
そこら辺においてある食べ物を取っていちいちメニュー画面から使うんじゃなくて
そのまま直接食べるのってどうやりましたっけ?
全ボタン試したはずなのに食べてくれない
283大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/22(土) 19:55:28 ID:h9fsG0HF
>>282
そんな方法ないぞ
284大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/22(土) 19:58:09 ID:CbceNtkp
あれ・・・・?
そうでしたっけ・・・別のゲームと勘違いしてたのかな。
どうもです
285大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/22(土) 21:57:11 ID:EuBPA0am
スキングラードの家を買うのに必要な名声っていくつなのか教えておくれ
286大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/22(土) 22:21:49 ID:avywcC0O
>>285
15
287大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/22(土) 22:22:42 ID:84SaknCz
吸血鬼のお膝元で家かうのかお(´・ω・`)
288大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/22(土) 22:31:05 ID:EuBPA0am
>>286
おぉ、thx。遠いわ…
>>287
裸で「お帰りなさい…//」が夢だったんだ
289大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/22(土) 22:48:35 ID:eaMxP5EV
下水道で皇帝の服取る方法わかるかたいますか?
290大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/22(土) 22:59:45 ID:vcwj5J+K
皆さんがよく言っているオブリビオンの「本スレ」って、どこのことですか?
291大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/22(土) 23:17:58 ID:h9fsG0HF
こことは違う家ゲーRPG板にある

◇◆◇TES W:OBLIVION オブリビオン 184◇◆◇
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1227178985/
292大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/22(土) 23:22:41 ID:vcwj5J+K
>>291
ありがとうございます!
293大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/22(土) 23:33:36 ID:YE1eWnPY
エクトプラズムって何処で採れますか?
294大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/22(土) 23:48:23 ID:Ak24qz/R
本来なら3日建つと消えてしまうNPCの死体を永久に保存するバグ技の仕方なんですが
>>2のようにクエアイテムを拾わせるだけで良いんでしょうか?
粉砕のメイス間違って拾ってしまった自分にはもうできないんでしょうか・・
295294:2008/11/22(土) 23:49:51 ID:Ak24qz/R
>>294

>>2ではなく>>3のようにで訂正
296大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/22(土) 23:56:30 ID:ANOT+iJf
>>295
大丈夫だぜ

1:まず神像クエでもらえる堕落のドクロを用意
2:粉岩のメイスを装備する(出来れば他の武器は持たない)
3:敵に堕落のドクロをを拾わせる(武器破壊などを使う)
4:その敵が自分に杖を振って当たると、自分のクローンがあらわれる
5:自分のクローンが粉岩のメイスを抜刀したのを見てから、難易度いじるなりしてすぐ殺す
6:床に粉岩のメイスが落ちて、クローンが消えた後も残る
7:あとはそいつをタマネギなりに拾わせればおk

ついでに、せっかく拾ったんなら粉岩のメイスのクエストも終わらせちゃえ
粉岩のメイス装備して、馬に乗ったままクエ主の奥さんに報告しに行くと、
クエスト完了後もなぜか手元にメイスが残るんだぜ
297大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/23(日) 00:06:51 ID:UnhVpgOT
>>296
速レス有難いです感謝しますTHX
298大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/23(日) 00:34:00 ID:BcQizEx6
>>254-255
遅レスだけど、ほんとうにそうなのか?
今までの自分の経験だと、盗んだ物持ってても現行犯で見つかってなければ決して捕まったりしなかったんだが。

>>254の現象は、衛兵の好感度が高い状態になってるから、話しかけるまでは逮捕されないってことでないの?
自分の場合も、好感度が高いせいか殺人犯して1000Gの懸賞金かけられても、こちらから衛兵に話しかけない限り
逮捕されないことはあった。
もちろん、その時は窃盗でなく殺人だったので盗品なんて持ってなかったわけだが。
299大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/23(日) 00:37:05 ID:Ixrwd8To
武器や防具ってデイドラグッズが最強なんでしょうか?
もっと凄い装備品があるのかと思うと、エンチャント作るのを躊躇ってしまいます
300大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/23(日) 00:40:24 ID:IMTy+AVn
>>299
エンチャントされてない素の武器ってことなら、デイドラが最強
つまりエンチャントで自作するなら、デイドラが最強ってことになる
エンチャント品なら、ウンブラとか物理攻撃力がもっと強いのがあるわけだが
301大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/23(日) 00:41:41 ID:IMTy+AVn
あ、武器だけでなく防具もね。
デイドラが最強なんで、思う存分デイドラにエンチャントするといい
302大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/23(日) 00:43:04 ID:Ixrwd8To
>300
ありがとう
エンチャントのベースはデイドラが最強てことなんですね

それと、ウンブラてなんでしょうか?何かの略ですかね?
303大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/23(日) 00:44:58 ID:o1fm/oJP
現行犯や目撃者に通報されない限り、衛兵自ら逮捕しには来ないはずです。
好感度も、逮捕には関係ないと思った。(衛兵の好感度が高ければ、罪を見逃してくれることはあるが)賞金が付く=誰かに見られた という認識で良いはず。
例外もあることにはありますが。(衛兵の殺害など)
304大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/23(日) 00:49:34 ID:P94CHXB/
ずっとオブリビオンやろうと思ってたんだけどやってなくて最近やろうと
思ってるんだけどPS3版と箱O版はどっち買ったほうがいいの?
305大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/23(日) 00:54:11 ID:qBX65YwR
>>302
ウンブラは略でなく、そのまま、ウンブラの剣
神像クエストのクラヴィカス・ヴァイルをやると手に入る
詳しくかくと、クラヴィカス・ヴァイルに剣を渡すように言われるんだが、渡さないでわざと
クエスト失敗すると、自分の物になる
レベル20以上になるとクエスト受けられるようになるよ
物理攻撃力だけでみれば、オブリ最強の武器
306大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/23(日) 00:59:24 ID:Ixrwd8To
>>305
連続質問すいません、そしてありがとうございます
ウンブラ探してみます
307大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/23(日) 01:45:59 ID:jEwMVQi8
なんか歩いてるとたまに
「トゥトゥトゥトゥトゥ〜ン」(うまく表現できないw)
みたいな音がするんだけどあれなに?w
スタミナ回復?とか思ったけど違うみたいだし・・・
聞こえるときは続けてきこえたり、聞こえないときはまったく聞こえないんだけど。
この音だけまじでわかんないわw
308大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/23(日) 01:48:18 ID:kaSHkySR
一応メインクエストは終了し、ドラゴン装備を手に入れた。
次の目標はどうしたらいいのかな?
街をブラブラして依頼をこなしたりしてるけど、
自キャラは騎士様なので魔法や窃盗、暗殺が関わるクエストは正直無理…
ちなみにレベルは7です。
309大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/23(日) 02:09:29 ID:p8WnnmFb
自作エンチャ武器で最強ってやっぱりデイドラの剣+マジカ吸収?
310大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/23(日) 02:09:56 ID:o1fm/oJP
>>307
それは、スキルが上がった音だよ。
311大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/23(日) 02:23:00 ID:kaSHkySR
>>307
デデデデンッていう音のこと?
トゥトゥトゥ〜なんて聞いたことないなー
312大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/23(日) 02:30:44 ID:o1fm/oJP
>>309
いいや、属性ダメージ&属性耐性低下&スタミナ吸収or減退&魂縛の方が
連続で使える回数は少なくなるが、強い気がする。後は、ダメージ規模や
エンチャの組み合わせ次第では、もっと強いのができるけど、
結局は自分が何を求めるかで、勝手が違ってくると思う。
いくら強いエンチャでも、三回斬りつけただけで魂切れじゃあね…
って感じかな。
313大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/23(日) 02:46:30 ID:jEwMVQi8
>>310
スキルあがった音はわかります。 上がったって表示も出てるのでw

>>311
ごめんw うまく字で表せないんだけど、なんていったらいいのかな〜
まさかBGMの一節ってことはないと思うんだけど。
なんかこ〜〜・・・ ちょっとこもった音で、泡でもポコポコ沸いてそうな音・・・・
だめだw 余計わかりにくいな

みんなが気にしてないってことは別に意味のある音じゃないのかな〜
314大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/23(日) 02:59:40 ID:Jy5l0vHm
そう言われると、どんな音なのか気になるな。
長時間やってるけど、そんなに気にしたことないし。
誰かがどこかで魔法を唱えてる音かな?
わからんけど。
町中ではなく、フィールド上で聞こえる音?
人ではなく、モンスターが出す音だろうか。
315大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/23(日) 03:04:53 ID:o1fm/oJP
ニルンルートの音でもなさそうだな〜〜
何だろう・・・気になるな・・・
316大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/23(日) 03:08:44 ID:jEwMVQi8
言われてみると、聞くのはフィールドのイメージがあるかなー
ダンジョン内では一切聞いた記憶がないなー。
ゲーム内の音で近い音だと水の中潜る音が近いかも。
あんな感じの音でもっとこもった感じで「トゥトゥトゥトゥトゥ〜〜ン」(こればっかで申し訳ないw)
ってな音がきこえるんだよな〜。

もしかして単なる環境音?w
317大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/23(日) 03:15:45 ID:Jy5l0vHm
普通、歩いていてそんなこもった泡のような音が聞こえることないと思うんだけど。
まさか、データがバグってて変な音がなるようになったとかいうオチじゃ?
318大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/23(日) 03:19:21 ID:jEwMVQi8
いや、バグ技は一切使ってないデータなんですよ。

みんながこれだけ気にしてないとなると、自分の耳がおかしいのかな〜
印象にのこったその音だけ耳にのこってるのかも。

319大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/23(日) 03:21:25 ID:o1fm/oJP
確かに、話を聞いた限りでは、バグの可能性が高そうだね・・・
水に潜る音っていうので、何となくどんな音か分かってきたけど、
普通に歩いてるときに聞いたことはないな〜
320大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/23(日) 03:24:19 ID:Jy5l0vHm
>>318
バグ技使ってなくたって、何かの拍子でバグることは多々あるよ。
バグ多すぎってくらい多いゲームだから。
逆にバグ技使いまくってても、まったくバグには見舞われないことももちろん多いけどね。
その変な音がバグかどうかはわかんないけど。
聞いたことないなーって思って。
321大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/23(日) 03:25:46 ID:jEwMVQi8
バグってんのかな?
でもデータは超きれいなんだけどね〜
ニルンルート近くにあるとキンキンおとがするってのも聞こえたことない。
ソフト買ってからいままで一度も聞いたことがないんだけどw

・・・・・俺の耳がおかしいって結論になりますなw
322大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/23(日) 03:33:35 ID:s29ZWRK6
ニルンルートの音は小さすぎだよな。ヘッドホンすれば微かにキーンって聞こえる。
ただし、ニルンルートが掴めるほど真上に来てからしか鳴らないんだけどな。

それと、リアル年齢とともに高音聞こえなくなるらしい。
爆音で音楽聴いたり、ライブとかクラブ行く人は若くから聞こえなくなるらしい。
323大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/23(日) 03:34:21 ID:Jy5l0vHm
>>321
そいつはおかしいよ。
普通はニルンルートの側によると、キーンキーンっていう金属音が聞こえるから。
それがニルンルートが近くにあるっていう探す目安になってるんだけどね。
324大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/23(日) 03:34:59 ID:o1fm/oJP
あと問題あるとすれば、テレビのスピーカーくらいか?
ニルンルートの音は、時々聞こえないこともあるけど、
一回も聞こえてないとなると・・・原因不明だな〜
325大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/23(日) 03:36:14 ID:Jy5l0vHm
>>322
そう?
ヘッドフォンしながらプレイしてるけど、近くを通るだけで金属音聞こえてくるよ。
取れるまで近づかなくてもね。
それくらいの目安ないと、見つけるの難しいと思うんだけど。
326大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/23(日) 03:43:48 ID:jEwMVQi8
これ以上続けるとスレチになりそうなのでここらで引いたほうが良さそうですね・・・
答えてくださった皆さんありがとうございました。

ちと、ニルンルートの音も含めてボリューム上げてもう一度聞いてみます。
お騒がせいたしました。
327大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/23(日) 04:35:08 ID:ofKK91fW
コロールの近くの遺跡にオークの冒険者がいて間違えて殺してしまった…
これって先に影響ある?
328大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/23(日) 04:59:54 ID:SfpOLnp1
新PS3ならニルンルートよりさらに音が小さい敵のヒソヒソ声も聞こえるよ。
おかげで先に発見する率が格段に上がった。隠密プレイなので重要。
329大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/23(日) 09:16:24 ID:r2cTzwvr
>>327
特に無いよ。 リスポーンするし。
洞窟や砦の暗闇でオーク鎧着てうろついてたら普通倒すわなw
見分け方としてはオーク兜を装備してるNPCはかなり稀だから、もしつけてたら透明化して確認な。
330大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/23(日) 10:32:06 ID:toiYbOQ2
二つ質問があります。

マスターになってから闇の一党と盗賊ギルドを抜けるにはどうしたらいいんでしょうか?

スキルに装備などで上乗せした状態だと、そのスキルが上がるまでにかかる回数は
素の数値のほうですか?それとも、上乗せした数値のほうでしょうか?

お願いします。
331大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/23(日) 11:42:35 ID:s29ZWRK6
>>330
不壊のピックの開錠+40とグレイプリンスの訓練は後者
それ以外のブーストは前者

ギルドは規則破れば追放されるんじゃないか?
332大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/23(日) 11:46:19 ID:toiYbOQ2
>>331
ありがとうございます。
規則は闇の聖域でNPC殺害と物乞いからスリしたんですが、ダメだったのです。
333大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/23(日) 15:04:20 ID:F06mtoqb
二ルンニートの見つけ方
(PS3)
何でもいいから水上歩行
だめなら泳ぐ

暗くなったら捜す

ブツが光ってる

で採ると

音が聞こえないこともあるのはたぶんバグ
ある程度近寄らないとグラフィックが表示されないのは御愛敬
334大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/23(日) 15:11:22 ID:F06mtoqb
連投すまん
音の件だけど
時々レベルアップ音ではない
腹の虫が泣くような音がする
グッググゥW
みたいな音と違うか
335大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/23(日) 15:12:15 ID:r2cTzwvr
ニルンはとにかく水際(海際?)を隈無く歩き回るしか無いよな。
それと、誰か知っていたら教えて欲しいんだが、銀の壺やら皿やらをでかくする方法ってあるかな?
前に九大神のアジト二階で銀壺を置こうとしたら通常の三倍くらいでかかったんだ。
336大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/23(日) 15:31:40 ID:qOjzkEXX
>>334
それは鳥の鳴き声だと思ってた
鹿の近くに行っても何か鳴いてるよな
337大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/23(日) 16:07:28 ID:lmwU+Sq4
ブルーマの推薦クエストで本を盗んできて渡したら午後10時に会いに来いと言われたのですが、いくら話かけてもクエストが続かないのです。これはバグですか?
338大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/23(日) 16:46:23 ID:qOjzkEXX
>>337
一日待つとかしてみて
339大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/23(日) 17:13:39 ID:75gNAB06
盗賊ギルドのクエストで解放の矢が見つからないんですがどこにあります?

結局塔から出てしまって
340大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/23(日) 17:32:32 ID:dNj93Zoa
>>334
それは多分、鳩の声。クックルゥみたいなやつよね?

>>339
搭の上の方のファシス・アレンが実験みたいなことしてる場所。右奥の宝箱。
341大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/23(日) 17:39:20 ID:dNj93Zoa
>>334
あぁごめん、グッググゥって書いてたのね。
5.1chでやると木の上から聞こえてくるから鳥の声で間違いないと思う。
342大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/23(日) 17:45:17 ID:7FTxT7oE
軽業が75になってジャンプ中に防御すると〜
ってあったけど何もできません
やり方とかあるんですか?
343大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/23(日) 17:50:13 ID:MLUi0KJ5
>>342
軽業50突破で、ガード中に転がりたい方向に移動しつつジャンプすると転がり回避がでる
ただし主観時にアイコン(話すとか取るとか開けるとか)が出る状態だと発動しない
344大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/23(日) 17:54:26 ID:p7YbVk3X
>>342
説明書にはジャンプスタミナ消費50%カット、ってあるけどね。

ほんとに何かアクション追加あるんだろうか?
345大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/23(日) 17:54:48 ID:aPSEndjk
初めて間もないのですが、全てのギルドのマスターになるにはどの順番がいいですか?
盗→戦→魔→闇 ??
346大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/23(日) 17:56:57 ID:7FTxT7oE
ドッジロールは知ってるけど、じゃあ75突破すると何もないのですか?
347大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/23(日) 17:59:39 ID:wi87ggtf
すいません、質問です。
盗賊ギルドのクエストのアーダルジの秘宝で、ヒリダラ・モスリルにレヤウィン城の秘密をきかなければならないのですが、彼女は帝都近くでもう死んでるみたいで聞けませんでした。
この場合、このクエストクリア出来ないんでしょうか?
348大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/23(日) 18:00:21 ID:qOjzkEXX
>>345
お好きなようにどうぞ

>>346
>>344が書いてくれてる
追加アクションはない
349大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/23(日) 18:00:22 ID:7FTxT7oE
すみません自己解決いたしました
解答ありがとうございました
350大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/23(日) 18:02:38 ID:qOjzkEXX
351大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/23(日) 18:11:30 ID:wi87ggtf
>>350
すいません、ありがとうございました。
352大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/23(日) 18:39:00 ID:aPSEndjk
>>348、どのギルドからやっても全マスターに支障はなしでOKなんですね、ありがとうございました
353大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/23(日) 19:18:09 ID:3bb81iGU
堕落のドクロを増やす方法はないだろうか

自分でも出来るだけのことをやってみたんだけど

354大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/23(日) 19:22:47 ID:lpHS/HXE
黒いフードってどこにあるのかな?
吸血鬼狩りしてるとローブばっかりボコボコ手に入ってるけど
100時間くらいやって今でもフード見つけたことない。。。
355大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/23(日) 19:25:32 ID:/0XtRBno
>>354
帝都の胡散臭きサム、スキングラードのガストン・スリリー、ボーダーウォッチのリバッサが装備してるものしかない
世界に3つ
356大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/23(日) 19:38:21 ID:r2cTzwvr
正直、死霊術師のフードで代用って手もある。
なにかしらエンチャして名前を変えれば良いし。
357大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/23(日) 19:42:48 ID:MLUi0KJ5
>>354
殺さずに黒いフード取る方法があるよ
>>355のどいつかに魔力の兜スリ渡して、どこかにFTして戻ってくると兜を装備してる
そのままスればおk
スる時に
たいまつをスリ渡す→たいまつをスリ返す→黒いフードスる
で盗みマーク回避
358大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/23(日) 19:54:56 ID:rmTZplY0
>>353
堕落のドクロ自体はウンブラと同じく堕落コピー出来ないし、
手に入れたばかりのまっさらな時でもスクロールバグ無効、
そのままNPCに持たせて手枷増殖の要領でスッても無理

既存の方法は一通り試したが無理だったので
何か今までに無い斬新な発想で頼む
359小豆色は正義:2008/11/23(日) 20:21:10 ID:9/+LizH/
メインクエのブルーマ門でバグ詰み。
隊長に印石手順教えられず、一人で動作させると画面が真っ白に
最古のセーブデータからでも同じ症状・・・

lv23でオワタ状態は正直辛い。
開き直ってニューゲーム選んだほうが良いんでしょうかねぇ?
360土留め色は最悪:2008/11/23(日) 20:37:29 ID:F06mtoqb
合掌
361大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/23(日) 20:46:45 ID:ofKK91fW
ブルマの兵士が喧嘩してる場所わかる人います?
弓の打ち合いしてるとこ
362大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/23(日) 21:18:23 ID:x8xsI9G2
箱、バージョンアップでHDDにゲームをインストールできるようになったんでしょ?

箱の爆音、少しは静かになりました?
363大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/23(日) 21:20:09 ID:BWF7NJC/
以前、本スレに載っていた
レノルトを生きたまま外に出す方法
知っている方、いらっしゃいましたら、教えて下さい。
364大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/23(日) 21:39:11 ID:8oKY2JSL
質問です。
魔法は高威力/高効果のものほど得られる熟練度は大きいでしょうか?

違っているようにも、そうでないようにも思えます。
365大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/23(日) 22:48:07 ID:zROSXmpe
オブリビオンの塔の周りが岩だらけで塔に近づけない場所があるんですけど
どうすればいいんでしょうか
自分はアンヴィルのオブリ塔でそうなんですけど

小さい塔があって入っても特に何も無し
洞窟の扉があって入っても何も無し

中央に行くには岩登ってくしかないですか?
366大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/23(日) 22:50:49 ID:x8xsI9G2
バージョンアップしてみた、すげぇな、爆音じゃなくなったw許容範囲レベルだな
367大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/23(日) 22:52:44 ID:qOjzkEXX
>>364
単純に回数

>>365
洞窟か塔から必ず行けます
軽業高いなら岩登ってもいいけど
368大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/23(日) 22:57:46 ID:8oKY2JSL
>>367

感謝

スッキリしました
369大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/23(日) 23:11:01 ID:x8xsI9G2
つか、HDDにオブリビオンをインスコしても、起動時だけはディスク必要みたいよね、なんか中途半端だなオイ
370大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/23(日) 23:20:01 ID:ruwXLyKM
インスコ→ディスク即売り されたら困るもの
371大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/23(日) 23:20:17 ID:s7tkInDr
>>369
コピー防止だから仕方ねーよ。
借りたゲームをインスコしてそのまま出来ちゃったら売り上げ伸びなくなっちゃうでしょ
372大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/23(日) 23:37:24 ID:x8xsI9G2
あぁ納得です、その発想できなかった俺って…
373大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/24(月) 00:25:48 ID:ic+pyD62
オブリビオンってディスク読み込み他のソフトに比べてかなり多いい?
負担かかるかな?

何Gくらい空き容量ひつようですっか?

374大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/24(月) 00:39:10 ID:apz6BGdH
>>373
ひとつ言える事は、もうひとつの質問スレで似たような質問が無いか確認する、マルチっぽいのは嫌われるぞ。10〜20くらい前のレスは読むってぐらいだ

空き容量については普通にゲームが出来るぐらいの容量があればいい
セーブデータはあまり多く作らない
少し重いと感じたらキャッシュクリア
375大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/24(月) 00:49:06 ID:ic+pyD62
わかりました。
ありがとう。
376大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/24(月) 01:07:33 ID:sQtSMhxs
ローブとかフードって帝都の店にしか売ってないんですか?
他にもあったら教えて下さい
377大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/24(月) 01:16:53 ID:kQrhUdiJ
お助け下さい。
自分が敵に攻撃、もしくは敵が自分に攻撃するたびに
動きが止まり
コントローラーをログインし直して下さいと言われます。
すごく戦いにくいのですが、何か設定とかあるのでしょうか?
378大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/24(月) 01:20:06 ID:6Tp0xsVQ
>>377
箱○の無線コントローラ?
それなら、電池の接触が悪くなってる。
振動するたびに電池が切れて、本体と通信出来なくなってるんじゃね
振動offにするか、電池の端子にアルミホイルでも詰めとけば
379大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/24(月) 01:23:20 ID:kQrhUdiJ
>>378
助言ありがとうございます!
さっそく試してみます!
380大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/24(月) 01:25:28 ID:45MU+b4N
気力ってマジカの回復量増えるだけ?
精霊座のキャラなら上げなくても問題ないかな?
381大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/24(月) 01:27:25 ID:I0GVwcP3
箱○版は、振動機能に対応しているのか・・・
382大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/24(月) 01:29:54 ID:6Tp0xsVQ
>>380
たしかスタミナ量にも影響があったハズ
383大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/24(月) 01:58:59 ID:45MU+b4N
>>382
サンクス。スタミナかぁ。
魔法使いタイプだから上げるの後回しか、無視でいいかな。
384大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/24(月) 04:34:52 ID:WhOI4FdW
宝石とかって店に売るだけのアイテム?
385大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/24(月) 04:40:44 ID:lxIZ+GK0
>>384
銀の椀に入れて飾ると奇麗だぞ。

まぁ、今の所基本売却アイテムです。
いい、家を買ったら部屋に飾ってみてください。
386大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/24(月) 04:42:26 ID:WHUmxjUz
>>384
品質の高い宝石は集めてニヤニヤする為のモノ。
スキングラードの家は戦士の家でも魔術師の家でもなく、宝石商の家になってるw
387大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/24(月) 06:16:52 ID:WhOI4FdW
魔術師で始めたけでキツイね
スキルとかどう育ててます?
388大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/24(月) 07:26:11 ID:/bgTYBna
アルトマー♀精霊座魔導泥棒キャラだが、魔法系は全てマイナーにして、錬金、召喚とかで知力上げ。
メジャーに耐久系と腕力系を集めて、主に鍛冶で耐久上げしてる。運は毎回1上げ。
レベル11で知力100、14で耐久100になる。マジカ回復は教会とか祠とかで済ませてる。
389大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/24(月) 09:27:21 ID:y5oaKCra
タマネギ仲間にしたんですが、敵に出会うと戦わずにいつも逃げてしまいます。

仲間にするのはもう双子のほうが良いんですかね?
390大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/24(月) 09:36:21 ID:qYqst574
緑のフードって帝都の店売り以外だと、どこで手に入りますか?
391大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/24(月) 09:44:16 ID:6Tp0xsVQ
>>390
チュートリアル洞窟出て目の前のヴェルヴェリンって遺跡の入ってすぐの広間の宝箱の上に載ってる
帝都の北東、ImperialCityのaの下辺りね
392大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/24(月) 09:47:23 ID:qYqst574
>>391
ありがとうございました!
393大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/24(月) 09:59:32 ID:+TDeQqPp
クエストの魚釣りについて質問です。
潜って魚を狩るのですが潜った画面は青一色で見づらいです。
テレビの問題でしょうか?
394大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/24(月) 10:46:24 ID:CPQbOPmr
盾の防御力って防御姿勢の時だけですか?
それとも装備してる時点で加算されてるんですか?
395大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/24(月) 10:52:51 ID:VCW9+7Rg
>>393
いや、常に見づらいです。暗視でも見づらいです。緑のマーカーか生命探知で。
水面ぎりぎりを見ると水中エフェクトが消える角度があってクリアになるけど、超ギリギリです。
396大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/24(月) 10:59:40 ID:6Tp0xsVQ
水中は強力な発光エンチャがないとキツイと思うんだぜ
397大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/24(月) 11:16:05 ID:+TDeQqPp
>>395-396ありがとうございます。
398大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/24(月) 11:25:43 ID:dHumGK2O
>>389
ただのファンをモンスターと戦わせるな
399大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/24(月) 12:10:07 ID:BVnUox/2
タマネギ、荷物でも何でも持つとか言ってるのに、荷物持ってくれないよな。
400大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/24(月) 12:33:42 ID:QMry0mil
だって、ただの熱狂的なファンだもの
401大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/24(月) 13:00:30 ID:whhIP44n
ファンなら逃げずに、戦いっぷりをちゃんと目に焼き付けて欲しいものだな
402大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/24(月) 13:12:56 ID:QMry0mil
>>401
まあまて、自分がタマネギに置き換えたらどうよ
実戦経験ない上に鍛えてもいない自分の目の前で剣やら斧構えた骨やミノが突進してきたらにげねーか?w
403354:2008/11/24(月) 13:54:09 ID:A4yE9fwX
>>355
ありがとう。サムにはお世話になってるしスリリー兄弟が一人欠けるのはいやだから
リバッサ様から奪ってくる
404大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/24(月) 14:24:22 ID:whhIP44n
>>402
そもそもゾンビや死霊術師の居るところにまで着いていかない
405大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/24(月) 14:26:58 ID:g0XN6y2H
そんなタマネギ人気に嫉妬
406大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/24(月) 14:45:43 ID:nX62Ym1h
クヴァッチ解放を衛兵死なないでクリアすると何か得あるの?衛兵NPC全員生き残ると何か起こるとか…
死んだら装備剥いでウマーで問題ない?
407大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/24(月) 15:09:53 ID:twzHYf5n
魔術師ギルドから除名処分ベニバナソウの花とリュウノシタを集めてるんですが
楽に集める方法ないですか?
408大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/24(月) 15:12:02 ID:GbjkR5bL
409大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/24(月) 16:12:05 ID:ApAEuTo5
スリ渡すってどうやればいいんでしょうか?
お供のオレインが裸のまま、もう数日たってしまいました
410大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/24(月) 17:28:01 ID:SHjYpi5R
>>409
ばれないように隠密で近寄って、アイテム欄開いて、自分のアイテムにページ切り替えて
持ってるもののうち重さ0のものだけを相手に渡せばいい。
実体化させた召喚鎧以外はごく一部の服しか渡せない。

実体化は、召喚して耐久減らすか100より増やすと装備はずせるから、
はずれたら捨てて効果時間過ぎた後に回収。
411大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/24(月) 17:33:46 ID:hBTnGgyE
わざわざばれないように行かなくても真正面から隠密でも大丈夫だぜ
412大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/24(月) 18:40:33 ID:qrtegyGh
>>406
特に何もないはずだから装備ウマーでいいと思う

哀しげな番兵クエストで難破船に乗り込むところまで行ったんだけど、「裏切り者のゲイブル」とやらが見当たらない
狭い場所だから見逃してることは無いと思うんだが・・・

あと宿屋「ファレギル」が見つからない
wikiには帝都の南とあるけど正直よくわからん

質問ばかりで申し訳ないが上2つ誰かお願い
413大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/24(月) 18:47:13 ID:nX62Ym1h
>>412
レスありがとう。
もう少しクヴァッチ放置するか。
FT縛りしてるからマーティン居るとコロールに行くの面倒いw
414大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/24(月) 18:47:26 ID:cMaCgYhq
>>412
ゲイブルはよく探せばいると思う
ファレギルはペルズ・ゲートから真南、道沿いに進めばあるはず
415大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/24(月) 18:47:29 ID:SHjYpi5R
>>412
ファレギルは不吉な宿屋の北西
不吉な宿屋は闇の一党クエの最初に必ず行くから、
セーブデータ残して人殺して睡眠とって場所確認に行けばいい

難破船の床をよく調べるといい
3層構造になってて、地下3階にいる
416大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/24(月) 19:15:19 ID:qrtegyGh
>>414-415
ありがと!ただどういう理由かゲイブルいないんだよね
もちろん地下3階(鍵が必要な階だよね?)も捜索したけど
おっさんには悪いけどスルーしよw
417大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/24(月) 20:09:32 ID:y3KMMmYy
ロックミルク洞窟に出てくるブラックボウの頭2人って
リスポーンするのでしょうか?
マジックアイテムやらを持ってるのでぜひ倒したいんですが
2度と出てこないなら倒してはいけないのかなと・・・。
まだ序盤の序盤なんですが、各地のリスポーンする遺跡や洞窟で
装備品集めたりして、時間経過させてはまた集めに行くという
やり方ってあとあと不便なこととか出てくるのでしょうか?
418大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/24(月) 20:39:39 ID:KxQMZUFt
>>417
します。間隔は三日くらいです。何度も潜りました。


質問なんですが、世界に一つだけしかないグラの武器って
神像クエ報酬、トゲの剣、シーリス・ドラコニア?の剣、聖戦士の剣
これ以外にどんなのがありますか?

あと、ウマリルとメルーンズ・デイゴンは設定的にどっちが強いんですかね?
419大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/24(月) 20:48:46 ID:y3KMMmYy
>>418
ありがとう、これで心おきなく通えますw
時間進めて不都合が出るってことはないですよね?
年をとるわけでもないし・・・。
wiki見たのですが白馬の騎士団というクエストを終わらせて
ブラックボウ回収して売って金稼ぎやりたいと思ってます。
420大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/24(月) 20:52:36 ID:zsSo5e0S
スキングラードに家買ってメイド雇ったんだけど
もしかして本棚整理してくれない?
421大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/24(月) 20:57:34 ID:sQtSMhxs
展示箱にうまく展示できないんですけどコツとかありますか?
うまくいくまで、ひたすらやり続けるしかないんでしょうか?
422大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/24(月) 21:31:58 ID:BlvJ1bnk
タマネギをカスタムしたいのですが、どうすれば出来ます?
423大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/24(月) 21:36:09 ID:dHumGK2O
>>420
酒とパイをくれるだけ

>>422
テンプレくらい読めよカス
>>3
424大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/24(月) 21:43:29 ID:BlvJ1bnk
>>423
読んでなかったw
ありがとうございます!
425大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/24(月) 22:20:29 ID:WhOI4FdW
錬金術って入鉢だけと4つ全部で作るのは何か違うの?
426大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/24(月) 22:22:54 ID:niW5LwRI
>>425
薬の質。
427大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/24(月) 22:50:59 ID:ApAEuTo5
>410>411
ありがとう
なんでも渡せるわけじゃないんですね
壊れた装備品を大事に持ってたから、治してあげようと思ったら、
ギルド除名されてしまった・・・
428大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/24(月) 22:52:33 ID:g/jt28KR
堕落のドクロ使ったバグに初挑戦したけど、上手く簡単にやるコツってある?
死後 少しでも火が出た段階でセーブOKなのかな?
その辺のタイミングもわからず成功しない・・・
429大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/24(月) 23:00:47 ID:hBTnGgyE
ノルママとノルパパが結婚できたのも
テゥゼント商会ができたのも
私のキャラのおかげ みたいな
430大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/24(月) 23:01:41 ID:hBTnGgyE
すまん誤爆

>>428
死んだらその瞬間にもうセーブしていいよ
431大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/24(月) 23:21:33 ID:D85yD2Ms
>>421
展示箱に入れるのってそんなに難しいっけ?
それより本棚に本を入れる事のほうが何倍も難しいんだがW
上手く入ったと思ってその横に並べようとしたら
すぐにぐちゃぐちゃになるし、魔法も何故か途中で消えるし
まじでメイドさんそういう事代わりにやってくれないかな

って回答になってないな
コツというか魔法の時間を増やしてみたら?
その分、神秘のスキル必要だけどあれ結構上がりやすいからね
432大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/25(火) 01:10:13 ID:fiSx9mPs
wikiのファイアライト洞窟のレアモノ楽々入手で宝箱の中身が変化しないんだが・・・
もしかしてPS3じゃできないんですか?
433大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/25(火) 01:32:47 ID:MZok8Tl1
>>432
宝箱直前の落とし穴入る前にセーブしてますか?
434大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/25(火) 03:04:48 ID:TRQ25z/N
>>432
宝箱のフロアに入ってからセーブ&ロードしても意味ないからな
435大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/25(火) 03:29:19 ID:EN8m8xRW
>>430
しぃのアトリエ、面白いよな。

所で、魔術盗賊戦士と終えて、
やっと暗殺ギルドへ行こうと殺人したにもかかわらず、
ルシエンさんが出てきてくれないんですが、これは新手のバグですか?
436大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/25(火) 04:23:15 ID:Z1iIVSkW
召喚できる装備の類ってスペックはいくつぐらいなんでしょうか
調べても「意外に強い」的なことしか書いてなくて具体的な強さはさっぱり
軽装備なのか重装備なのかも気になります
437大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/25(火) 05:49:27 ID:0ac6O322
質問なんですが、防御すると100%よろめくんですがこれってなにか原因があります?
438大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/25(火) 06:04:07 ID:TRQ25z/N
>>436
召喚はデイドラ

>>437
敏捷性が低くない?
439大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/25(火) 06:04:28 ID:Z1iIVSkW
>>437
敏捷性を上げればよろめく確率がおちるはず
440大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/25(火) 06:05:40 ID:Z1iIVSkW
>>438
サンクス!防御力も重装スキルに依存でおk?
441大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/25(火) 06:14:49 ID:0ac6O322
>>438>>439
敏捷性全然上げてませんでしたorz
開錠 隠密 射手で徹底的にあげています。
ありがとうございました。
442大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/25(火) 07:47:53 ID:y7LQ5kA4
>>440
召喚武具はキュイラスとグリーブが重装、他は軽装だよ。
防御力はそれぞれのスキルに依存でok

>>441
敏捷性が低いと確かによろめき率は上がるんだが、稀にバグで100%よろめくようになってしまう時がある。
その場合は、一度電源を切って本体再起動で直る。
443432:2008/11/25(火) 07:59:02 ID:N3R1Sbag
一応、落とし蓋の前と洞窟の入口でセーブロードしたんですけどダメでした。
レベルは22ですが、まだ低いんですかね?
宝箱が復活したらまたやってみます
444大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/25(火) 08:19:35 ID:cYdpEZBU
>>443
ダンジョンの戦利品はLv20で頭打ちになる
なかなか欲しいものが出ないのは、確率が単純に低いから。

個人的には200回セーブロードしてやり直すより、
難易度下げてダンジョン全部回る方が精神的に楽
1つのアイテムのためにセーブロード何百回もしてると
ゲームやってる感が全くなくて萎えてくる
445大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/25(火) 09:25:35 ID:W15TyM9I
>>440
召喚武器の場合、魔力の剣以外はどれもデイドラより劣るらしい。(剣は何故かデイドラより上)

>>443
ダンジョンの敵がモンスター系なら、確率は落ちるけど通常の宝箱からもレア物は出るよ。
錬金器具と杖は無理だけど。
詳しくは↓参照。
ttp://www.uesp.net/wiki/Oblivion:Monster_Dungeons
446大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/25(火) 09:48:49 ID:19B4LagK
夜母ってなんて読んでる?「やぼ」?
447大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/25(火) 10:13:35 ID:McjpHhU7
>>446
暗殺クエクリア後のつれて歩ける暗殺者が
「よ・・夜母ですか?」っていうから、夜の方は「よ」で確定だと思うが
母の方はどう読むのがスパイク的に正しいのかは謎のままな筈。
448大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/25(火) 10:14:32 ID:7OR7Tz5+
>>447
「夜」が「よる」である可能性も捨て切れなくね?
449大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/25(火) 10:24:28 ID:TRQ25z/N
よるははじゃね
450大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/25(火) 10:26:15 ID:McjpHhU7
>>448
書き込んだ後それも有るな、と思い直したが突っ込まれるまで放置してt
しかし母の方はなんて読むんだろうな?
よぼ よはは よるぼ よるはは 2つ目は語呂的にねぇなw
451大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/25(火) 10:30:52 ID:r54M5VuB
よぼよぼ・・・でございますじゃ
452大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/25(火) 10:33:24 ID:19B4LagK
母は「ば」とかも読めてくるしねw
なんか得体の知れない感じが出てていいかも
453大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/25(火) 10:35:23 ID:zg3XD5ja
夜は[や]とも読める罠
454大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/25(火) 10:38:20 ID:lnsmHUYS
母は「も」と読めるんで、やもorよもって読んでます
455大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/25(火) 11:14:43 ID:31Ix9ii+
俺設定で声に出来ないor出しちゃいけない言葉として、あえてうやむやな感じで読んでる
456大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/25(火) 11:15:31 ID:r54M5VuB
もう読み方はキミ子で統一したらどうかね?俺の母親の名前だ。
457大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/25(火) 11:29:06 ID:3pBuHAjF
『話す事はない。』
458大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/25(火) 11:31:49 ID:Yp/+Y+S1
『キミ子よ!あなたの凍える愛で>>456を包みたまえ!』
459大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/25(火) 13:24:08 ID:RqXZFzI0
ヴェルヴェリンの一番奥の黒い人襲ってくるんだけど
SATUGAIしてもおk?
クエストとかスキルとかに関わったりする?
460大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/25(火) 14:13:44 ID:cYdpEZBU
>>459
そいつは死んでいい
スパイ活動してる死霊術師にあてたと思わしき手紙が見つかるんだが、
アークメイジになった今まで、あのなぞが解明できない。
461大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/25(火) 14:18:48 ID:r54M5VuB
>>458
                夜母
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< という夢だったのよ・・・めでたしめでたし
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\ 俺 /::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/        = 完 =
462大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/25(火) 15:55:41 ID:zg3XD5ja
ステALL100目指してレベル管理してる人に質問です。

アイテム溜まりすぎて売る時ってどうしてますか?
不要品売りまくったら商才上がりまくったw
金ないから売ったんだけど…やはり序盤はブラックボウでコツコツ貯めるのがベストかな?
463大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/25(火) 16:04:55 ID:r54M5VuB
矢をためといて1本1本売る
464大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/25(火) 16:05:28 ID:RqXZFzI0
>>460
ありがとう
>>462
商才をサブスキルにしているなら
ステ100いけるよ
他のスキルでうまいことカバーしよう

下らん質問かもしれないけど
待機した時間で何かあるの?
睡眠と別に変わらないのかな?
465大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/25(火) 16:57:42 ID:32oj3B+X
>>464
寝ると吸血鬼になる・LVが上がる
466大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/25(火) 16:59:57 ID:yR9EVM1B
これってオン環境ないとつまんないですか?
467大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/25(火) 17:03:56 ID:DmYoNiwK
完全オフゲー

ただしネット経由の文字改善パッチがあるから
当てられないと読みにくさに困るかもな
468大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/25(火) 17:07:58 ID:RqXZFzI0
>>465
お答えありがとう
だけど私が聞きたかったのは
待機することによるメリットやデメリットやペナルティの有無なんですよ
説明へたですいません
469大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/25(火) 17:08:04 ID:yR9EVM1B
>>467
ありがとう!
文字が読みにくいんですね…
んーやめときます!ありがとう!
470大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/25(火) 17:12:15 ID:32oj3B+X
>>468
いやだから上で書いたこと以外メリット・デメリットはないよ
こちらこそ説明不足でごめんね
471大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/25(火) 17:14:57 ID:RqXZFzI0
>>470
ありがとうございます
すいません読解力もなかったようで

>>469
無理にとは言いませんが
面白いですよこのゲーム
472大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/25(火) 17:18:09 ID:TRQ25z/N
>>471
文字程度で諦める位だから最初からやる気もないんだろ
本当にやりたい奴は自分でそれなりに調べるもんだ
473大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/25(火) 17:28:54 ID:zg3XD5ja
>>464
商才だけ完全に捨ててもALL100は可能ってこと?
計算面倒いが頑張ってみるよ!
ありがとう。
474大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/25(火) 17:42:00 ID:RqXZFzI0
>>473
早まらないで
商才の必要性はレベルの上限で変わるよ
商才もある程度はいるはずだががんがん上がっても
他の二つでしっかり調整したら間に合うってことです
んー説明へたでごめんなさい
誰か補完してください
475大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/25(火) 18:39:07 ID:XR4Qyj6w
インスコして残り容量70MB
マップ移動時のかくつきが酷い
キャッシュとか関係してんの?
476大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/25(火) 18:55:37 ID:qU93V/aw
>>475
アイテム捨てるときにその辺にばら撒いたりしてると重くなりますね。
キャッシュクリアしてみて変わらなければ、その辺が原因じゃないかと。

俺も質問が。
戦乱の指輪つけたら剣の攻撃力が上がったんですが、
これは刀剣スキルの影響ですかね?
477大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/25(火) 18:58:58 ID:TRQ25z/N
>>476
スキル値がどう変わったかくらい書けよ
478大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/25(火) 19:04:14 ID:cYdpEZBU
>>473
メジャーを晒さないと細かくアドバイスできない。
479大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/25(火) 19:04:38 ID:fiSx9mPs
武器の攻撃力が上がるのはレベル?腕力?刀剣、殴打?どれが関係してるのですか?
例えばクエストで貰える武器で後半取った方が強いといわれるものは、
後からステータス上げても攻撃力は変化しないんですか?
素人みたいな質問ですいません。
480大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/25(火) 19:19:32 ID:NxbGISQA
ウッドエルフ盗賊座クラス暗殺者で今レベル7くらいなんだけど
マジカの最大値が少ない…これからレベルがどんどん上がっても強力な魔法なんか
は使えないですか?
481大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/25(火) 19:27:19 ID:qU93V/aw
>>477
申し訳ない。
刀剣と殴打と殴打、鍛冶に重装と運動、だったかな?これらが10upです。

>>480
知力上げるか、自作エンチャントでマジカ増やすといいんじゃないですかね?
オブリビオンの次元で手に入る印石のなかにはマジカ+50なんてのがあります。
482大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/25(火) 19:40:42 ID:2xcJgFVv
>>479
1.まず武器には基本攻撃力ってのがある
2.そこに武器種に応じたスキル(刀剣、殴打、射手)のレベルを加味
3.そして刀剣、殴打では腕力、射手では敏捷性の数値を加味
4.最後に現在の耐久度を加味

この要素で武器の攻撃力が決まる。

取得時のレベル依存で性能が変わる武器はこれとは関係ない。
レベルが高いほど性能のいい物がもらえるってだけだ。
483大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/25(火) 19:48:42 ID:zg3XD5ja
>>474
把握しました。
魅力のメジャーは幻惑だから最高レベルには問題ないと思います。
ってまだレベル3だけどww

最初は筋力・持久力・運動UPやむなしで速度を上げたかったけど、不要品売ったら商才が10上がってしまったw
序盤に商才上げずに金を手に入れる良策ってありますか?
度々の質問で申し訳ないですm(__)m
484大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/25(火) 19:52:00 ID:gc3kBCoY
セカンドプレイに挑戦しようかと思ってるのですがオブリビオンの門はある程度の数を閉じてしまえば
後は出てこなくなってメインクエストに関わる最後の門だけになるんでしょうか
485大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/25(火) 19:54:18 ID:lnsmHUYS
デイドラってのは、オブリビオンの世界にいるモンスターの総称で、
ドレモラってのは、そいつらの指導者って認識でいいんですかね?
486大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/25(火) 19:54:40 ID:2xcJgFVv
>>484
まあそうだな
ある程度……まあ50ヶ所強出るけど
487大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/25(火) 19:57:57 ID:y/m6NIAv
>>480
魔法を活用するなら対応する魔法のスキルを上げましょう。
スキルが上がれば上がるほど消費マジカも減っていくので使いやすくなります
488大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/25(火) 20:03:37 ID:qU93V/aw
>>482
なるほど。無関係ですが参考になりました。
489大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/25(火) 20:05:14 ID:fiSx9mPs
>>482
ありがとうございます。
非常に分かりやすい説明でした。
490大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/25(火) 20:15:51 ID:2xcJgFVv
>>485
指導者とは違うかな

デイドラの王子って連中が十数人いて、それぞれ自分の領域を持ってる。この領域をオブリビオンって言う。
で、そのオブリビオンの住人がデイドラ。どの領域の住人もデイドラ。王子もデイドラ。

ドレモラはその中の一派で王子の一人デイゴンのしもべ。
高い知能を持つ人型デイドラで、自分たちがデイドラの中で一番偉いと(勝手に)思ってる。
491大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/25(火) 20:55:11 ID:G0h6kKKi
最近箱○版買ってきてプレイしているのですが
これって顔アップにならない会話は字幕が出ない仕様?(住人同士の会話等)
492大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/25(火) 21:01:41 ID:ji6LbCij
>>491
会話のタイミングによるけど、例えば住民二人が近くにいてる時に
会話しはじめた場合は字幕出るよ
よく他の住人が通りかかって、挨拶の字幕で上書きされて読めなくなる
493大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/25(火) 21:03:53 ID:zg3XD5ja
>>491
R3押しっ放しでグリグリすると視点変わるよ。その時にRTとLTでズームも変わる。
字幕はオプションの中探せばある。
494大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/25(火) 21:15:44 ID:G0h6kKKi
>>492
なるほど 誰かと会話してる時じゃないと出ないのかサンクス!

ってことは巡礼クエで全部の祠回った後に出てきた騎士の話とかは字幕出ないのね・・・
自分の英語能力のなさに泣いた。
495大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/25(火) 21:19:53 ID:ji6LbCij
>>494
えーと、自分、住人A、住人Bが近くにいて
AとBが話し始めた時に字幕出るぜ
ただ、そこに住人Cがきて自分に挨拶すると
その字幕が優先されてAとBの字幕が消える
書き方悪かったかもだ

あと巡礼後の半透明騎士@雲の上の会話なら、字幕出たと思う
496大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/25(火) 21:23:46 ID:CUeewgik
>>494
巡礼で字幕出ないことは、俺もあった。試しに、PS3のゲームデータ消して再度やってみたら、字幕出た。
497大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/25(火) 21:31:17 ID:G0h6kKKi
>>495
そうなのか!詳しく有難う
設定がオフになってたのかもしれないな・・・
ちょっと設定いじって試してみます

>>496
自分は箱○なんだが、設定で何とかならなそうだったら
ハードに入れ直したりしてみるかな
雲の上の会話は呪文すぎて ただ呆然と景色を眺めるだけで終わった><
498大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/25(火) 21:33:57 ID:lnsmHUYS
>>490
今までモヤモヤしてたのが一発で晴れました!
ありがとう
499大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/25(火) 22:03:49 ID:zg3XD5ja
NPC同士の会話ログの字幕ってジャーナル開いても消えるよね?
500大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/25(火) 22:27:29 ID:qH07jNir
魔術クエストやらないで黒塊石作りたいけど場所教えて貰えますか?
501大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/25(火) 22:57:15 ID:CUeewgik
ぱっと思いつくのは、スキングラード〜クヴァッチ街道沿い南側にある、なんとか砦のそばのやつ
502大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/25(火) 23:28:48 ID:vXHMyAyv
盗賊ギルドに加入したまま一般人を殺してもいいのはどういう場合?
503大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/25(火) 23:43:12 ID:McjpHhU7
>>500
たぶんググって某アルゴニアンさんのサイト言った方が地図付きで判り易いと思うが、それをふまえた上で敢えて書こう。
クヴァッチ←→スキングラード間の調度中間あたり、
街道から少し南にいったイスティラス砦街道から向かって右手にある祭壇。
ここの方が闇の裂け目より立地がいいと思うので勧める。
街道からでもコンパスで砦マークは見えるから迷わないでいけると思われ。
あとは日数に気をつけて空からの光を待て。
504大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/26(水) 00:51:40 ID:mKCBZJFY
九大神騎士をカスタムして使ってるんだが、どのデータでも九大神騎士だけ装備が復活する。具体的に書くと、
粉岩持たせる→殺す→装備を出し入れする。
でリスポーン固定される筈なのに何故か武器、服がキャラリスポーンの度にアイテム欄に復活する。
他のキャラでは抜き取った装備が復活する事は無かったんだが・・・
ちなみに九大神騎士の軽装備は復活しない。
元々バグ技だから仕方ないんだろうが、これって俺だけなのかな?
渡した装備を着てくれるから実害は狩人のベスト辺りを着てくれないだけなんだけどねw
505大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/26(水) 01:07:43 ID:uO9OYsb+
見つかりました。どもです。
ここもNPCがこっそり作りに来るんですか?
506大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/26(水) 02:52:26 ID:jAXM0/ev
>>504
俺もなる。武器が黒檀のロングソード固定のまま。
デイドラソードでは不満なのか?
507大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/26(水) 03:40:02 ID:jgNTnf8C
今グランドチャンピオンになってわかりました。
タマネギって名前じゃないんですね(笑)
それにしても、ミノタウロスロード3匹倒しただけで4000Gも貰えるなんて!
一番簡単な稼ぎ方ですね
508大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/26(水) 04:01:18 ID:qawA3iZs
ロード出てくるなら適当に野党刈ってデイドラ装備売ってる方が効率いいkedona
509大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/26(水) 04:12:16 ID:uO9OYsb+
不可視と透明の違いを教えてください
510大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/26(水) 04:49:45 ID:QvR8s4gU
タマネギを待機させたまま乱闘起こしてしまって
どっか逃げてっちゃったんだが
探しあてないともう彼には会えないの?
511大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/26(水) 05:28:46 ID:LQRXmPZp
>>504
うちのも武器と服が復活してます。鎧兜が復活しないのも同様です。
思うに九大神騎士は、宿舎にいる時に武器の練習をしたり、鎧を脱いで服で眠ったりするので、そのグラフィック表示の為にリスポーン時に用意されるんでしょうね。

>>509
不可視は%に応じて見えにくくなります。隠密行動にボーナスと考えてください。99%以下だと隠密しないと見えてますので注意して下さい。100%以上になると隠密してなくても全く見えなくなります。
透明化は全く見えなくなりますが、移動以外のアクションをすると透明状態が解除されてしまいます。

>>510
乱闘から逃げてタマネギが生きている場合は捜し当てないとダメですね。
乱闘の結果死んでる場合は待機させた場所にリスポーンしますので、迎えに行けば会えます。ただリスポーンした場所に敵がいるとまた逃げますので繰り返しになる可能性があります。
512大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/26(水) 09:07:45 ID:htKj7WyI
初歩的な質問で申し訳ないのですが
樽や箱の中のアイテムや野党や野党のボス等は、数日で復活したりするのでしょうか?
513大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/26(水) 09:23:25 ID:zJ18Tmvs
帝都の商業地区のど真ん中に靴を一足捨てたのがずーっと残ってるんだけど
これっていつかは消えるのかな?この場合NPCが拾うんだろうか?
514大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/26(水) 09:29:08 ID:UNlD1DOD
シェイディンハルのオーテッセに達人回復スキルトレーナーを
紹介してもらおうと思ったのですが、
聖堂にオーテッセがいません。どこかをふらつくとか、そういう情報あります?
それとも九大神クエで死んだのかな…
515大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/26(水) 09:39:24 ID:zJ18Tmvs
>>514
待機とかしてみた?たしか夜には下の食堂あたりにいたと思うけど
516大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/26(水) 09:43:15 ID:UNlD1DOD
>>515
24時間警備してたけど現われませんでした。
確認のためにwiki見たらやはり九大神クエで死ぬみたいです…
517大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/26(水) 09:44:16 ID:46H4TuUF
>>514
九大神クエで死ぬんじゃなかったっけ
大学で回復スキル低下100作るとかすれ
518大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/26(水) 09:48:28 ID:zJ18Tmvs
>>516
          _____
          /         \      
      / /・\  /・\ \   ご冥福をお祈りします 
      |    ̄ ̄    ̄ ̄   |   
      |    (_人_)、     |    
      |     \   |     |
        \     \_|    / 


つーのは冗談で回復のスキルトレーナーいなくなるのきついね
519大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/26(水) 10:07:05 ID:UNlD1DOD
>>518
どうもです。
きついけど、まぁ訓練魔法でも作って地道に上げます。
520大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/26(水) 11:30:52 ID:uO9OYsb+
ヘイムってどこらへんですか?
521大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/26(水) 12:01:45 ID:mKCBZJFY
>>506
やっぱりなるのか、仕様だったとは。
>>511
そういう理由だったのねw 成る程納得です。

>>510
タマネギ等の待機を命じられたお供は、
待機→敵等に遭遇して移動→移動した場所に待機→敵等に(ry
と言う面倒なルーチンがあるようなのではぐれると見つけるのが非常に困難。
特にタマネギの場合は振り切れる迄逃げていくからまた厄介なんだよね・・・
522大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/26(水) 12:13:19 ID:mKCBZJFY
主人公は病気を振り撒けない、NPCも病気にはなる、吸血病は寝ないと無理。
ということを踏まえてお供をヴァンパイア化するのは無理かなぁと思ってたが、
見習魔術師や九大神の騎士は実家に帰ると睡眠をとったよね?
あいつらって吸血鬼に出来ないのかな?誰か試した人いない?
出来たらインタビューウィズヴァンパイアRPが・・・w
523大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/26(水) 12:17:39 ID:jgNTnf8C
NPCは待機支持さえしなければ、何処までも何時までも付いてきてくれるんですよね?
524大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/26(水) 12:51:04 ID:46H4TuUF
>>522
一時期九大神騎士を血液サーバーにしてたけど、感染しなかった
まぁ感染したら日中困るkedona

何気にメイジ大学見習の装備リスポンが困ってる
持たせた真ウマ剣より初期装備のダガー優先しやがる
武器破壊したら怒るし、別の装備に切替えないからスリ取れない
殺して奪っても、リスポン時にまた持ってるし・・・
525大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/26(水) 12:56:35 ID:8PddFsG6
PCとNPCじゃ「寝る」処理そのものが違うはずだから、発症しないんじゃないかな。
526大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/26(水) 13:04:05 ID:We5zYRfF
盗賊ギルド入会クエスト(二回目)

のロッサンの剣ってどこにあるんですか?
527大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/26(水) 13:11:30 ID:UNlD1DOD
敵の沈黙をどうにか防ぎたいんだけど、
何かいい方法ないですか?
528大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/26(水) 13:12:00 ID:mKCBZJFY
>>534
見習も装備復活するのか・・・面倒な・・・
>>535
処理からもう違うのか・・・なんか残念だなぁ・・・
529大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/26(水) 13:13:42 ID:2sFIHg1k
>>522
NPCはバンパイアになることはないって、ここで以前聞いたことあるけど。
530528:2008/11/26(水) 13:26:13 ID:mKCBZJFY
>>524 >>525
激しく安価ミスったorz
531大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/26(水) 13:33:39 ID:gytDBlmM
PS3なんですけど
顔のレシピ乗ってるサイトないですか?
どうも上手に作れないです
532大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/26(水) 13:46:21 ID:/bP4sOlL
>>523
前にクヴァッチから曇王の神殿まで馬に乗って駆け抜けてみたけど、遅れて追い付いたよ
ロード挟んで切り替わる扉くぐったときに居なくても戦闘時にどこからともなく駆け付けてくれたりするし
洞窟の中のまだ行ってない出口方面から駆け付けてきたときは噴いたが
533大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/26(水) 13:51:25 ID:/bP4sOlL
>>531
レシピ的なものは俺も探したけどなかったな
たとえあったとしても、あの他と連動するバーではその通りに作るのは難しいかも
PS3ならスパイクのオブリ公式サイトにファミ通のデザイナーが作った
比較的美形なデータがあってDL出来るよ
534大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/26(水) 14:09:27 ID:gytDBlmM
>>533
お答えありがとうございます
バーは確かにそうですよね
自分で作るのもこれに泣かされているのにレシピなんてないわな
残念ながらスパイクのサイトの顔あまり好みじゃないのです
今顔で4時間ほどいじくりまわしてますが
もう少し納得のいく顔が出きるまで頑張ってみます
535大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/26(水) 14:33:16 ID:4CypEFLg
>>407
規制されてたので遅レスになるけど
リュウノシタにも群生地がある
場所は忘れたけど・・・MAP東端の砦のどこかぐらいしかわからない
あと九大神修道院周辺と修道院の畑にちょっと生えてる
536大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/26(水) 16:23:30 ID:cdk6M+UD
「デイドラの魂」って本読んでるんですが、
この中にでてくる”ヴェルマイ”ってなんのことですか?

スキャンプやドレモラと対比されていて、スキャンプより下等な生き物のように書かれてるので
クランフィアあたりのことなのかなぁと勝手に思ってるんですが、
気になったのでぜひご教授願います。
537大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/26(水) 16:24:00 ID:liTqgYJR
>>523
そう思ってFTを2回ぐらい連続してやったら、
双子がどっかに行方不明になってしまった。

慌てて戻っても行方不明…
あいつらの火力が頼りなのにラわ〜ん
538大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/26(水) 16:24:54 ID:Qyd64ypT
戦闘してたらどこからともなく駆けつけてくるぞ
539大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/26(水) 16:27:47 ID:Di32DuD2
今、メインクエスト”ブルーマに援軍を(Allies for Bruma)”でコロール近くの門に挑戦しているところなんですが、印石のところまでたどり着けません。塔がいくつか(竜巻、津波など)あり、それぞれを行き来したりもしているのですがどうも進展なしです。
津波の門、竜巻の門を開けるレバーなどもそれぞれの塔にあるんですがどこの門が開いたのかわからず・・・
どなたか、助言お願いします。
540大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/26(水) 16:30:39 ID:TLufmQ8h
>>536
TESシリーズの昔の作品に出てくるモンスター(多分デイドラ)だな
やったことないんで強さについてはわからんが
http://www.uesp.net/wiki/Image:BS-Monster-Vermai.jpg
541大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/26(水) 16:49:57 ID:cdk6M+UD
>>540
ありがとう!!!
おお、クランフィアではなかったのか。
ステータスを見る限り割と強いみたいですね。
「考えが無く 恐怖も無い」分スキャンプより獰猛なんでしょうね。
ただでさえ門内が嫌いなのに、今作でこんなのがいなくてよかったです。
542大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/26(水) 16:56:17 ID:liTqgYJR
>>538
そうなのか…
ひょっとしたら俺ウッカリ待機命令出して、
そのまんま忘れてきたのかもしれない…あーあ。
543大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/26(水) 16:59:39 ID:Qyd64ypT
帝都貧困街で待機命令だしたのに、いくえ知れずになったことあったが、忘れた頃にダンジョン入ったらいきなりワープしてやってきたことがあった。
たぶんリスパウンだかリスボーンだかしてリセットはいったんじゃないかなと勝手に思い込んでたけど。
544大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/26(水) 17:03:28 ID:zN31PzIE
だからリスボーンはオランダの首都だと何度…
545大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/26(水) 17:10:23 ID:TLufmQ8h
ポルトガルだ!
546大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/26(水) 17:18:13 ID:cdk6M+UD
前に魔術師見習(金髪のブレトン)をアークメイジの私室につれこんで
「すべては研究のためだよ、キミ」
とか言って、虫の杖や堕落の髑髏の実験台になってもらったんです。
その後、彼女は無事リスポーンしたのですが、リスポーン前の記憶があるみたいで
私の姿を見たとたん襲いかかってくるようになったんです。
最近はようやく気持ちが落ち着いたようですが、話しかけるとすごい形相でにらむのです。
なんとか彼女の笑顔を取り戻すことできないでしょうか?

ちなみにラミナスなんかと話すときは笑顔をふりまいてるんです。
くやしいです。
547大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/26(水) 17:25:37 ID:iDMNqEcQ
闘技場の、アルゴニアンの囚人3人ってどうやって倒しました?
548大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/26(水) 17:29:54 ID:zJ18Tmvs
>>547
どうやっても何もゴリ押しでいけない?そこだけ難易度下げるなり
何なら俺のウンブラ貸そうか?
549大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/26(水) 17:30:54 ID:TLufmQ8h
>>546
魅力を磨きたまえ
550大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/26(水) 17:37:48 ID:iDMNqEcQ
>>548
難易度下げてみます
ありがとうございました
551大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/26(水) 17:46:55 ID:idLdhk7L
魔術師ギルドの「死霊術師の月」というクエストの
「闇の裂目の洞窟で天からの光を待て」という所で誤って洞窟の中に入ってしまい
死霊術師全員倒してしまってイベントが進行しなくなって途方に暮れているんですが
なにか打開策がありましたら教えてください
552大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/26(水) 18:03:24 ID:f+x37tZe
洞窟の中のネクロマンサ全滅させても大丈夫じゃなかったっけ?
なんかメモみたいなの持ってるからそれ持ち帰ればおkだったような
553大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/26(水) 18:24:31 ID:Qyd64ypT
>>547
猪フルブースト
554大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/26(水) 18:53:10 ID:q6V3BHk7
これは外で焚き火したりご飯作ったりできますか??
ストーリーは、いちおあるって程度のすとーりーですか?
555大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/26(水) 18:56:52 ID:tQnc9j64
>>554
できません
ストーリーはあります
556大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/26(水) 19:18:10 ID:q6V3BHk7
わかりました。
ありがとです。
557大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/26(水) 19:30:46 ID:m8MOF514
ウンブラや粉岩のメイスを増殖できると聞いたんですけど、方法教えてください
558大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/26(水) 19:43:50 ID:ByMm7Xhl
麻痺の魔法で敵とかを麻痺させてそいつに麻痺回復魔法をかけると100%フリーズ
するんだけどこれ仕様?
やらなきゃいいだけだからプレイには問題ないけど
559大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/26(水) 19:46:50 ID:0W9GGndK
>>557
その情報は間違えている。
>>558
その発想は無かったw
560大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/26(水) 19:57:19 ID:jgNTnf8C
>>539
マップ見ると、まだ行ってない塔や通路があるんじゃないでしょうか
自分もかなり苦戦しましたけど、行けないor行き方がわからない通路は、
強引にジャンプで飛び乗ったり飛び降りたりして進みましたよ

何処の門でも同じですけど、
とにかく、印石のある塔に入ったら上に登ってる通路を進めばだいたい最上階に付けると思いますよ
561大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/26(水) 21:11:56 ID:EVpZbnOq
初心者なので難易度下げてやってるんですがデメリットってあるんですか?
562大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/26(水) 21:20:39 ID:jgNTnf8C
>>561
戦闘のスリルや楽しさが減るだけだと思います
563大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/26(水) 21:25:21 ID:cdk6M+UD
>>561
攻略速度アップ 10%−自己
減退 ゲームの寿命 50pts−自己
減退 楽しみ 50pts−自己
 
564大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/26(水) 21:26:02 ID:EVpZbnOq
>>562
ありがとうございます
一度メインクエストをクリアしたらやり直すつもりなので、その時は難易度上げてみます
565大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/26(水) 21:27:35 ID:EVpZbnOq
>>563
わかりやすい説明ありがとうございますwww
566大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/26(水) 21:28:59 ID:T+gPOL4g
行動した分成長するってシステム上、
同じ数の敵を倒しても、行動量が少なくてすむ低難度のほうが成長しないってのはある

とはいえ難易度変化で戦闘バランスが激変する訳だからそう意味を持たないkedona
567大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/26(水) 21:38:07 ID:46H4TuUF
>>557
ウンブラの増殖はまだ誰も成功してない
粉岩なら出来るぜ
多分カスタム従者に使いたいんだろうから、
粉岩のメイスが地面に落ちている状態で増やす方法を書くぜ

1.粉岩のメイスを誰かに拾わせて、装備させる
2.堕落のドクロをそいつに当てて、クローンを出す
3.クローンが粉岩のメイスを抜刀したら、すぐに殺す
4.クローンは消滅するが、メイスは地面に落ちて残る

これでおk
あとは1〜4を何回もやれば、どんどん地面にメイスがたまる
568大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/26(水) 21:42:51 ID:46H4TuUF
それより誰か教えてくれ
ドレモラを堕落のドクロか何かでクローンして、それを固定化してる方法があった筈なんだけど
詳細知っている人がいたら教えてくれ
俺が見たのは、どこかの馬屋の柵の中に、帝都兵の装備したドレモラが立っているというスクリーンショットだったんだけど
なんかクローンの固定化に成功したってコメントがあったと思う
召喚ドレモラを使った、自己クローン固定化の方法とはまた別の技っぽいんだ
569大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/26(水) 22:34:45 ID:uO9OYsb+
ユニコーンって一度でも乗るとFTしたらワープしてくるけど最初の山に留めとく方法はなし?

元の戻ろうとするからほっといても行方不明になりそうだし
570大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/26(水) 22:39:55 ID:G0Ohodhd
魔法は高いレベルの唱えたほうが経験値高いですか?
それとも低いレベル唱えまくったほうが効率いいですか?
571大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/26(水) 22:44:55 ID:T+gPOL4g
>>570
魔法の強さは経験に関係しない
連続で唱えてスキルレベルを稼ぐなら、できるだけコストが安くて素早く唱えられる魔法がいい
572大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/26(水) 22:50:41 ID:LQRXmPZp
>>569
まずハルケイングローブにFTして下馬。
A案→以後FTしない。
B案→歩いて街へ行き、別の馬に乗る。
このどちらかかな。
573大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/26(水) 22:53:19 ID:XK10dHaB
初心者なんですが既出かもしれませんが教えて下さい。
wikiに載ってるおすすめ狩場等に書いてあるレア箱ってのは
リスポーンしないのでしょうか?
一度取ったらそれで終わりですか?
574大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/26(水) 22:55:58 ID:T+gPOL4g
>>573
いくらでも復活する
頻出過ぎるからもう書いとくわ
575大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/26(水) 23:04:11 ID:uO9OYsb+
>>569
馬きにしないでFTしたい場合はプレイをリスタートって事ですね
576大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/26(水) 23:07:44 ID:Di32DuD2
>>560
中心の塔で飛び降りたら先に進むことができました。
ありがとうございました。
577大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/26(水) 23:07:52 ID:G0Ohodhd
>>571
ありがとうございます。
魔法唱えまくります。
578大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/27(木) 00:28:40 ID:7lhgxHqx
オブリには「NPCに物を持たせすぎるな」というコトワザ(?)がありますが、
これは赤き牙ハムロフにも言えることでしょうか?

商才が修行者になって以来、ハムロフを「質流れしない質屋」にしているうちに
弁慶みたいになってきたんですけど、バグるのが不安です。
579大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/27(木) 00:36:22 ID:Ag042izp
たしか装備を変えることは無いんじゃないかな
それに自分の商品からそれぞれ1つずつ装備してってるわけだから
そんなにいくつも物を持つことにはならないと思う
580大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/27(木) 00:40:39 ID:7lhgxHqx
>>579
それが、試しにハムロフからスろうとしてみると、
あいつ、私が売った品物をすべて所持してるんですよ。
譲った鍵類(売買値0)も販売リストには並ばないけどしっかり持ってます。
581大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/27(木) 00:43:48 ID:WIl0WanG
スリしてみると分かるけど、売った物全部持ち物に入ってるぜ
要らない物は処分した方が安全なような気がする

逆盗品ロンダリングできるから盗賊ギルドのノルマが面倒なときとかに重宝する
582大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。::2008/11/27(木) 01:14:14 ID:ikl3eysV
初めて書き込みをさせていただきます。
すごく困っているのでどなたか助言をいただけると嬉しいです。
私は、X-BOX306でOBLIVIONをプレイしているのですが、
ロード扉でない扉や、ガラスの蓋のついている収納棚等が、
一切開けられなくなるというトラブルが起きました。
加えて、タイマツや暖炉の火や魔法のエフェクトがフリーズするという異常も起きています。
スパイクやマイクロソフトにも相談しましたが、そういったケースは報告されていないと冷たくあしらわれました‥。
どなたか同様のトラブルに遭って、この解決法を御存知な方はいらっしゃいませんでしょうか????
583大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/27(木) 01:39:58 ID:Rng/u/sg
>>582
聞いた事がない症状だ
まずはキャッシュクリアしてみたら?
それでダメなら、セーブデータ固有の問題かもしれないから
最初からやり直しても同じ事になるか確かめてみなよ
あるいは、ディスクや読み取りレンズが汚れてるのかもしれない
前者なら、ディスクを拭いてみれば直るかも
もし本体にインストール済みの場合は、インストールプレイのバグかもしれない
本体から削除して、ディスクから起動してみて
これでだめなら、本体あるいはディスクそのものがダメになってるのかも
もし周りに箱○所有者が居るなら、そいつの箱○で再現するか試す
もし周りにoblivion所有者が居るなら、そいつのディスク借りてきて再現するか試す

思いつく限りではこんな所かな
584大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/27(木) 02:00:53 ID:K/otcMMf
タマネギて不死じゃないんですね・・・
585大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/27(木) 02:10:34 ID:7lhgxHqx
>>584
不死じゃないけど、数日後復活してどこからともなく現れるよ。
洞穴探査中に突然暗闇から現れた時には、思わず一太刀あびせちまった。
以来おかげで、毎回すんごく嫌な顔しながら付いてくるよ。
586大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/27(木) 02:36:40 ID:K/otcMMf
タマネギ生き返るんですね!!
オブリビオンの門に入って秒殺されたんで、まじ凹んでたんですよ。
ありがとう
587大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/27(木) 08:44:50 ID:ocP4PNX2
拡張版ディスクまだー?
588大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/27(木) 09:46:53 ID:TwjHwryd
>>586
どんだけたまねぎ好きなんだよw
俺も門番として愛用はしている。帰るたんびに定位置からずれてるのが笑えるけど
589大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/27(木) 09:53:36 ID:nXTvjo21
質問なんですが
敵の持ってた武器に、エンチャントが付いてるかどうかって
実際に拾って確認してみるまでわからないんですか?
590大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/27(木) 10:01:36 ID:tReJnf9G
賢者グレンの洞窟はどの辺りですか?
591大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/27(木) 10:45:41 ID:7lhgxHqx
>>590
マラーダの西
592大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/27(木) 10:51:31 ID:7lhgxHqx
>>590
ニベネイ盆地の湖のすぐ南西
アイレイド遺跡:マカメンテインの南
593大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/27(木) 10:58:22 ID:tReJnf9G
即レス感謝します!
ついでで申し訳ないですがヘイムってどこの事ですか?
594大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/27(木) 11:03:58 ID:CC+iLs3g
>>593
http://www.uesp.net/wiki/Oblivion:Places
をHameで検索
その隣の(map) のリンクを辿ると地図に辿りつく
595大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/27(木) 13:06:34 ID:K/otcMMf
>>588
シリアスでシビアなゲームの中で、あのキャラは貴重ですよ
もう自キャラもそこそこ育って、滅多な事じゃ死なない位強いんですけど、
俺ヘタレなんで、未だにダンジョン等でビビりまくりなんですよ。
そんな時に、あのファンキーな髪型&あいくるしい笑顔を見て癒されてます(笑)
596大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/27(木) 13:10:05 ID:IBf6iyK3
>>589
装備してる時に白や赤のオーラみたいなのが見えるだろ
597大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/27(木) 13:15:14 ID:K/otcMMf
>>589
自分は拾う時に、そのアイテムの名前を確認してます
例えば、エンチャント武器は名前が「炎の剣」とかなんで。素の武器は「デイドラのロングソード」とか。
598大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/27(木) 14:14:52 ID:7lhgxHqx
インヴェンティアス夫人は最近、画風がダリに影響されている様子です。
ttp://freedeai.com/up/src/up9979.jpg
599大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/27(木) 14:19:44 ID:nXTvjo21
>>596
>>597
なるほど、そこまでは気づきませんでした
どうもありがとうございます
600大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/27(木) 17:42:39 ID:KbegMGiJ
拾う前に名前見たらわかるはずだが
601大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/27(木) 17:47:18 ID:tReJnf9G
運動のボーナスポイントで教えて下さい。
マイナーで通常は10上げてレベル確定させたらボーナスが5になると思いますが…。
毎レベル10上げても3しか上がりません。
(レベル2から5で実験しました)
考えられるのは釣りで貰った指輪をつけたり外したりくらいです。

こんな事ってありますか?
602大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/27(木) 18:23:18 ID:dlhxtgD+
ルマーレの飾りは運動上昇の効果がついてる
603大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/27(木) 19:41:44 ID:IBf6iyK3
>>601
装備で上がる分が反映されるわけがない
604大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/27(木) 19:56:32 ID:irN0WUQc
オブリ門閉じるのに軽業70ぐらいで効果できるだけ長い魔法作ったんだけど
そのほかにおすすめの魔法ある?
605大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/27(木) 19:57:59 ID:CFb/IWza
スプリングなんとかのブーツはいとけばいいやん
606大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/27(木) 20:20:43 ID:gW3S3kjK
シリアスなのは素手のゴブリン尖兵とトロールとジャイアントスローターフィッシュぐらいかな。
あとは明らかにカワイく思われようとしてる。
607大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/27(木) 20:22:34 ID:daCuXfX0
まだやり始めて間もないのですが、
・食器とか布とかって特に意味ないよね?売っても大した値段じゃないし
・錬金術でLV上がって、2つ目の効果も見えるようになってから、以前に出来なかった組み合わせで錬金できるようになったのですが、
効果の組み合わせで出来るものが決まる法則があるの?
・メジャースキルとマイナースキルの違いって、メジャーがLVUPに関わること以外にもある?
608大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/27(木) 20:33:40 ID:uN4Zusdu
>>607
・自宅の飾り付け用
・重なる効果がポーションの効果になる
・メジャーのが上がり方が速い
609大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/27(木) 20:35:35 ID:WIl0WanG
>>607
食器とかは基本的に意味は無い。
いずれ家でも持ったときに飾りに使う趣味の品。

錬金は2種以上の素材に共通する効果が薬に込められる 例えば
ジャガイモ(スタミナ回復 防御)+ハム(スタミナ回復 体力回復)+シカの肉(体力回復 軽量化)
を組みあわせると スタミナ回復&体力回復のポーションが出来る。
防御や軽量化の効果は単一の素材にしか入って無いから捨てられる。

メジャーの方がマイナーよりも成長速度が早い。
610607:2008/11/27(木) 20:47:34 ID:daCuXfX0
>>608-609
なるほど、わかりやすい説明ありがとうございます!旅に出てきますわ
611大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/27(木) 21:13:18 ID:M9LCd2b2
>>582
グググって見たところslow animation bugってのが
その症状に近いようです。
探し方が悪いのか対処法を見つけることはできませんでした。
記憶が定かじゃないんですが質問スレかどこかで
「新規でセーブしたのちに、オートセーブとバグが発生してるセーブを消す」
とあった気がします。
私自身その症状に遭遇したわけではないので、検証できないんですが
試してみてはいかがでしょうか。

結構同じような症状で困っている方も多いらしく
中にはサポートに相談した方もいるようですが、、
612大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/27(木) 21:13:54 ID:bKgtiSt/
コインの表と裏のクエストは投獄されないと話が進みませんが
投獄されなくてもクエストを進められる別の方法はないでしょうか?
613大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/27(木) 22:12:53 ID:Qi4UUfjV
>>612
アルノラを殺す。
「このクエストを完了するのに必要な人物が死んでしまった」とかログが出てクエストが失敗、終了します。
…これじゃダメですよね?これくらいしかないと思いますが。
614大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/27(木) 22:37:48 ID:bKgtiSt/
>>613
出来ればクエスト完了させたいですね
善人プレイで投獄回数がゼロなんで増やしたくないし…
やっぱり放置しかないのかな
615大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/27(木) 23:05:17 ID:tReJnf9G
>>603
それはわかってますよ。
装備外した分での計算です。
スキルレベル15で指輪取って一回でも装備したら次は外しても28まであげないとダメって事ですか?
616大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/27(木) 23:24:25 ID:5UPy+/+v
>>605
所持してるかわからんだろうに。
617大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。::2008/11/27(木) 23:55:51 ID:ikl3eysV
早速のお答え、ありがとうございます!
キャッシュクリア、ディスク、レンズのクリーニングは、既に試し、
新たなセーブデータで始めての再トラブルです。
違うディスクを試してみることまではやってみました。だめでした。
バグを起こすデータを消し、ロードした当座は問題のないデータで始めても、
しばらくうろついていると、いつの間にかなっています。
本体変えての検証は時間かかりそうですが、試してみたいと思います!
618大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/28(金) 00:08:19 ID:HUMQtnZa
重さ0の足装備って召喚防具だけ?
裸足の人に靴あげたい。


>>612,>>614
ジョランダーと話した後、脱獄して衛兵に賞金もみ消して貰えば
服役せずにクエスト進められるよ。
619大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/28(金) 00:53:11 ID:xOku18Fv
>>617
そんだけやってダメなら、本体かもなー
箱○が赤輪で死んだ時は、その前に結構おかしな症状が出てた
プレイ中にガクガクするとか、ロードが明らかに遅すぎるとか
本体が壊れかけなら、どんな症状が出ても不思議じゃないから
そういう事なのかもしれない

完全にRRoDだと、サポートにメールor電話すればすぐに回収に来てくれるよ
壊れかけって状態が一番始末におえないんだな
620大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/28(金) 01:50:02 ID:4EXcje+U
昨日買って来てLv3になりました。
とりあえずメジャースキルに刀剣・重装・軽業・隠密・回復・幻惑・召喚を選んだのですが、この7種類のスキルばかり使ってレベル上がっても問題ないですか?
ある程度のレベル管理は必要でしょうか?
621大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/28(金) 02:11:08 ID:sLVdXExz
ステータス低くなって苦労してもいいなら問題ないよ
622大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/28(金) 02:22:13 ID:qc4yeEt/
サポートが「そのような事例の報告は受けていません」って言う場合、
自分の体験だとサポート部分だけ別会社に委託されてる。

サポートから技術者への連絡が全くされないまま、
連絡を受けてもサポートに伝えないまま業務続行するから
「そのような報告は受けていません」となる

KOEIのオンラインサービスとEAは自社でサポートやっているのを確認したが、
日本全体が10年ほど前からサポート委託に移ってきているので、
サポートの話を鵜呑みにしない方がいいな。
サポートは無知の一般人が委託されて業務してるから、
専門的なこと言われても何それってなる。

8年前NECのプロバイダなんかひどかった。技術的知識ゼロの人間をサポートにさせてて、
接続情報の確認とかOSの設定もまともに話が出来ない人間ばかりだった。
623大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/28(金) 02:31:45 ID:qc4yeEt/
>>617
あと、外国人か小中学生でネットの使い方解らないのかわからないが、
特別必要なとき以外、メールアドレスは入れないほうがいい。
メールアドレスを自動で取得してスパムメールを送る業者がいるから、
メールアドレスの項目にはsageと入れればいい。おっさんのおせっかいだが
624大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/28(金) 03:15:28 ID:PMy8+mL/
>>620
ノウハウが出回ってないよね。
俺は既存クラスでメジャーのみ。近接系があると鍛冶だけは残念ながら上げてしまうけど。

メジャーのみにするとステータスボーナス5+5+5や5+5+運1はできない。
メジャーのみで最大限ステータスを拾うには、5+0+運1や3+2+運1などとなる。(隠密が重要なら運が重要)
刀剣・重装・隠密を同時に使ってると、腕力と持久力と敏捷性にボーナスが付くが、運のためにどれか捨てることになる。

そこで例えば、先にねずみを使って重装を達人にしてしまう。
同時に、回復(大公座なら不要)と鍛冶を使うことになる。これでステータスボーナスは持久力と気力に限定される。
また、持久力は先に上げた方が、将来の体力が大きくなる。
また、特に白昼での隠密復帰は早く敵との距離を取ることが大切なので、普通は軽装か服で速く走れる方が有利。
でも重装の達人で負担を0にすれば服と同じになる。

次に、回復を達人にするのは時間がかかるので、馬を使って刀剣を達人にする。
これで、メジャーによる持久力と腕力を全て拾った状態。

これ以降、刀剣、重装、隠密、回復を使いながら旅をすると、敏捷性、気力の2つにボーナスが付く。
隠密が達人になったら、刀剣、重装、隠密、回復、幻惑を使いながら旅をすると、気力、魅力の2つ。
でも魅力はあまり役に立たないので捨ててもいいなら、ここから召喚も使って気力、知力を拾う手もあり。
軽業はレベルが中途半端に溜まってない時に一気に上げて、速度を全て拾う。その時は召喚を使わない。

ちなみに、高レベルで操作呪文を効かせるには、防具を脱ぐ必要があるので注意。
625大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/28(金) 03:21:52 ID:PMy8+mL/
まちがえた。0ってない。w
×5+0+運1
○5+1+運1

だから1個だけ上げれば合計7なので、得ではあるけどあまりにストイック。
626大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/28(金) 05:13:51 ID:qJiNpwSh
あれ、メジャーってやっぱり上昇速度そのものも早いの?
単に初期25だから100までの道のりが短いってだけじゃなく
専行=速度上昇
メジャー=速度上昇+初期25(+レベル判定)
種族補正=初期+5〜10(これは速度補正なし?)

こういうことかな?速度上昇は専行とメジャーで倍がけになるのかならないのかどっちなんだろう
627大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/28(金) 07:07:51 ID:Q9Dz2IIm
いづれにしても、初回プレイならあんまり気にしないでなすがまま進めたほうが楽しいよ。
Lvも10くらいで不眠で止めたほうが門封鎖がすごく簡単だったり。
628大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/28(金) 07:40:28 ID:1d1CCvPC
タマネギカスタムは全クエ終わった後じゃ無理ですよね…?
もっとタマネギにお洒落させたかったなぁ
629大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/28(金) 08:01:04 ID:ZAL25G4z
簡単に言うと、
・管理するなら同じステータスが関わるスキルは、全部メジャーに入れてはいけない。(刀剣、殴打、格闘を全てメジャーにすると後々困る)

・限定したステータスやスキルしか上げないなら、よく使うスキルをメジャーにすればてっとりばやい。
・レベルを25とかで止めるつもりで、ステータスとスキルをまんべんなく上げたいなら、よく使うスキルはマイナーにしないと、ステータスが積む。
630大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/28(金) 09:03:16 ID:ZAL25G4z
追記
・レベル制限しないなら、メジャーマイナー特に気にしなくても、運以外はどうにでもなる。

以下俺の失敗例
レベル25止めでやってたけど、
腕力系の刀剣、殴打、格闘と敏捷系の射手と隠密をメジャーに入れてしまったが為に、
腕力+5敏捷+5を狙うためには、開鍵を10にしてからじゃないと剣も鈍器も格闘も使えなくなってしまった。
弓と隠密に至っては、1でも上げると腕力+5が貰えない。
自由に戦えないのですっごい不便。
せめて刀剣と隠密くらいはマイナーにするべきだったよ。
631大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/28(金) 09:04:37 ID:ZAL25G4z
>>628
まだクエ武器持ってるなら、堕落自分クローン増殖でなんとかなるよ。
そうじゃなかったらムリかな。
632大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/28(金) 09:14:47 ID:uxv9Xx2B
金塊とかダイヤモンドを初めとした宝石類の価値が低すぎるなあ
鉱山開発しても採算取れないだろ
633大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/28(金) 09:20:02 ID:nAOt5Cpr
マジカが突然自動回復しなくなってしまった><
634大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/28(金) 09:33:47 ID:8rmERwgw
病気か魔法かけられたんだろ、JK。
635大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/28(金) 10:52:27 ID:5+LS0rqs
>>626
それであってる
専攻とメジャーのボーナスは倍がけ

http://www.uesp.net/wiki/Oblivion:Increasing_Skills
636大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/28(金) 11:03:51 ID:gWp+0nqg
ゾンビに性病うつされてるな。早く教会で治療しないと鼻が腐り落ちる
637大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/28(金) 11:16:45 ID:6IQeY0KJ
ウンブラって何者なんですか?
試しに難易度下げて倒したら武器とか強いし
倒しても弊害は無いんでしょうか?
638大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/28(金) 11:56:04 ID:8rmERwgw
>>637
剣に魅入られし者。
難易度下げて装備をはぎ取るのは結構だが、できる事なら神象クエストで相対したい。
639大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/28(金) 12:05:40 ID:nAOt5Cpr
教会に行ったら直りました。。ありがとうございます。。。
640大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/28(金) 12:22:42 ID:9VX/YaIF
今、楽園に来たんですけど、
この世界にしかないアイテムとかってあるのでしょうか?
武器・防具や錬金材料等含めて
641大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/28(金) 12:51:55 ID:6IQeY0KJ
>>638
ありがとうございます
難易度戻してやり直しました
いつか真面目に倒してみせます
642大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/28(金) 13:01:19 ID:xOku18Fv
>>640
楽園の小島にいる、見えない蟹がレアアイテム持ってる
あとはボスが持ってるエンチャローブもレア
643大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/28(金) 13:05:11 ID:ew2Qcsx8
魔術師プレイでやってるんだけど
砦とかにある鉄格子の扉の開錠が魔法だとどうしても出来ない
開錠魔法をどこに撃っても鉄格子の間をすり抜けて向こう側に飛んでいってしまうんだが
644大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/28(金) 13:21:44 ID:N5Yu+L2g
魔術師だからっておうちゃくせずに
それくらいはピッキングしなさいよ。
645大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/28(金) 14:14:32 ID:qc4yeEt/
>>640
ピンクと青の綺麗な花はそこにしかない。アンブロシアと何かがランダムで取れる。
Lv22以上だと、レイヴンキャモランだかが一度剥ぎ取ったはずの変哲のない指輪また持ってる。
646大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/28(金) 14:16:10 ID:9VX/YaIF
>>642
ありがとう
647大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/28(金) 14:18:35 ID:qc4yeEt/
>>643
射角を斜めにしたらいいんじゃない?
___   ___
 ↑       へ
648大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/28(金) 14:19:38 ID:9VX/YaIF
>645
ありがとう
見たことない花だったんで、山ほど採取しました
子供達は前に会った的な事言ってたけど、覚えて無い・・・
とりあえず、装備一式剥ぎ取りました
649大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/28(金) 14:23:59 ID:kRXiK3Bo
>>631
それって時々聞くけど俺のデータじゃ出来ないんだけど何か条件があるのかな。コピーしたほうの粉岩のメイスはクエスト属性失ってる。
650大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/28(金) 14:29:57 ID:R6BrwDgu
暗殺ギルドで貰って人が必ず一発で死ぬ矢って何回でも使えるんですかね?
651大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/28(金) 14:38:48 ID:ew2Qcsx8
>>644
魔術師がピッキングなんて似合わないにも程がある

>>647
それは試したけど×
652大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/28(金) 14:40:18 ID:xOku18Fv
>>628
粉岩のメイスって、あのオバサンが持ってるんじゃなかったっけ?ちがうか
コロールの剣はコロール伯爵夫人が持ってるけど、あれをスってカスタムすると
なぜかロードで消えて元の木阿弥になるんだよな

>>649
自由に手放したり渡したりできるけどカスタム出来ない普通の武器になってるってことか
自分のクローンが落とした粉岩でカスタムしてるけど、いままでクエ属性消えた事はないな
ちなみに重さはいくつ?
653大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/28(金) 15:04:55 ID:ZAL25G4z
クエ武器は堕落でコピーすると、クエ完了に使えないけど捨てることもできない中途半端なアイテムになるはず。
俺は悲痛の短剣を持たせた自分クローンを殺して、短剣を魔術師見習いに拾わせてた。ちゃんとカスタムできてる。

>>652
おばさんもってるよ。
でも、コロールの剣と同じでクエ終わらせたあと奪ってもクエ属性消えてるはず。
おばさんの畑には役立たずのメイスが今も落ちてるw
654大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/28(金) 16:34:36 ID:Id/6yTFB
どうやったらタマネギを好戦的にできるんです?
655大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/28(金) 17:20:46 ID:4FZXSuPM
帝都のお店って陳列されてる商品復活しないの?
盗みに入って、金目のものを盗んだあと、金にならないガラクタに対して範囲魔法撃ちまくって荒らして去った。
その後しばらくして訪れると、散らかった物が綺麗に並んではいるものの、盗んだ物は復活してません。

しばらくってのが具体的にどれくらいかははっきり分からないけど
ちゃんと3日以上なら復活する?
656649:2008/11/28(金) 18:44:15 ID:kRXiK3Bo
>>652
>>653
重さは0なんだけど、何故か捨てられる売れる状態。メイスのクエは終わらせてなくて、増やし方はメイス持ってる暗殺者から堕落コピー。暗殺者を殺して直接メイスを奪った場合はクエスト属性有り。
もともとバグ技だしお供は暗殺者がいれば十分なんだけど、俺のじゃ出来ないから気になってて。
みんなのは出来るんだな。何だろ俺のセーブデータが変になってるのか。
657大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/28(金) 18:49:05 ID:kRXiK3Bo
>>651
開錠魔法を範囲にするとか。
>>655
淋しいけど陳列品は無くなったら無くなったらまま。ギルドの備品とかも。
658620:2008/11/28(金) 18:57:37 ID:4EXcje+U
620です。
皆さんレスありがとうございます。
やはり何も考えずにってのは後々キツいみたいですね。
俺最強はやろうとは思わないけど、後々詰まると嫌だからある程度管理してみます。
ありがとうございますた。
659大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/28(金) 18:59:19 ID:Q9Dz2IIm
ギルド備品は雰囲気重視で手をつけずらいよね。
おれも本と箱内アイテム以外はそのままにしてる。

あと、盗んだ鍵やネナラタとかも、使用後はその人の家の机の上にそっと置いてくる。
のを流儀にしてる偽善者でし。
660大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/28(金) 19:07:31 ID:d1B5Ss9V
661大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/28(金) 19:43:28 ID:4FZXSuPM
>>657
ありがとう。
なんてこったい・・・何度も盗みまくって店主涙目計画が・・・
662大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/28(金) 20:34:37 ID:Q9Dz2IIm
店に自分の持ち物を陳列して、俺オーナー計画に変更だな。
やっぱレッドダイヤモンド宝石店だろう
663大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/28(金) 22:10:34 ID:rBmiUzSt
波止場にオブリ門が出たんで入ってみたんですが
門内の洞窟に入って更に穴があったんで落ちてみたら扉があったんですが
「どこにも通じていない扉です」って出て完全に行き止まりにたどりついたんですが…ロードでやり直し無いですかね?
664大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/28(金) 22:40:47 ID:9qtI2MY2
マジックアイテムのチャージをしたいんだけど、魔術師ギルドに行ってみたはいいが誰もチャージしてくれなくて誰に話せばいいんです?
魔法を作成するとき、例えば回復(弱)をもってた場合でも、回復魔法の強さを好きに調節できるんですか?それとも所持している魔法の強度に依存?
665大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/28(金) 22:49:04 ID:kRXiK3Bo
>>664
チャージ係は死んでない限り各支部に一人いるけど営業時間がある。食事中や寝てるところを叩き起こしてもチャージしてくれない。
でもボッタクリ価格だから、序盤なら自分で魂縛したほうがいいよ。
自作魔法の強度は調整出来る。でもそれを使えるかどうかはスキルレベル次第なんで気をつけて。
666大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/28(金) 22:52:25 ID:RWJjso6g
魔術師見習い君はどれくらい時間経ったら復活するの?
667大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/28(金) 23:01:15 ID:95GB+F7/
>>663
そこって洞窟っていうより、サブの塔の内部じゃなくて?
塔の内部なら、1階の一番下は封鎖されていて、上に上がらないと出られない仕様のところはあったと
記憶してるけど。
洞窟で行き止まりってのは、通常はあり得ないと思う。
どこかに出口があるはず。
オブリ門は散々入って散々探索したけど、そんな経験したことないし。
668大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/28(金) 23:06:06 ID:kI9NO6l8
>>663 >>667
オブリオン次元内の洞窟MAPの組み合わせはランダム生成らしいから、
超運が悪いとそんなことになる可能性があるのかも
おれもそんな経験したこと無いけどね
669666:2008/11/28(金) 23:12:15 ID:RWJjso6g
と思ったらいきなり目の前に現われて大学に帰ろうとしてました・・・
670大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/28(金) 23:56:11 ID:t2uNVoQc
たまねぎをどこかに置いてきて場所を忘れたんだけど捜索方法ってない?
671大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/29(土) 00:07:46 ID:diQXY8wq
>>670
FTしたり服役したり
672大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/29(土) 00:26:35 ID:2+VXR7PQ
待機指示してても、戻ってくるのかなあ
673大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/29(土) 00:48:09 ID:zX16/WGH
おまえらなんだかんだ言ってタマネギ好きだよな
674大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/29(土) 00:50:44 ID:MZp/uifd
そういえば俺のたまねぎは盗賊ギルドの潜入系クエの時に邪魔だったからブルマの焼き討ちにあって永遠に火事状態の旧魔術師ギルドの現場に封印したままだ。
燃え尽きてないといいけど。
675大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/29(土) 01:01:13 ID:g/91xHDU
焼きたまねぎか。
676大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/29(土) 01:28:29 ID:Rd1olxyV
質問です
吸血鬼を治したいのですが、それらしいクエストがでてきたところなのですが。
大学の門をくぐらないとダメらしいことがわかりました。
これは魔術師ギルドをすすめないといけないのですか?
教えて下さい。
677大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/29(土) 01:35:38 ID:nS5zm5kt
>>676
しばらく待ってれば、大学の門と門の間の塔に来ると思うよ
678大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/29(土) 01:40:15 ID:Rd1olxyV
ありがとうございます。
トライしてみます。
679大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/29(土) 10:10:32 ID:U2EGqMHN
巻物バグってどうやるんですか?
調べても出て来なくて。
680大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/29(土) 10:24:47 ID:UAfngn5w
スクロールバグでググれ

まず巻き物を複数用意する(例えば、炎の煌めきを2つ以上)

用意した巻き物を決定ボタンで選ぶ(選ぶだけ、キャンセルボタンとか押さない)

その状態のまま、用意した巻き物より個数の少ないアイテムを捨てる

アイテム画面からキャンセルボタンで抜ける

アイテム増殖
681大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/29(土) 10:47:50 ID:uUfM4Bvg
>>680
二段目に
「決定ボタンを二回押す」が抜けてるぞ。
682大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/29(土) 10:50:30 ID:l1Hvsgg3
魔法やポーションの効果がイマイチわかりづらいんですが、
「スタミナ回復 5pts/5sec」だったら、5secかけて5pts回復する(1secごとに1pts回復?)って意味ですか?
683大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/29(土) 10:52:45 ID:A9g2zmM3
>>680
4段目はいらない
捨てた段階でジャーナル抜ける
684大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/29(土) 11:06:12 ID:rkeMHr7R
蛇眼の指輪を捨てたりとかは無理なんだっけ?
他にも終わったクエストの関連アイテムとか捨てるor預ける方法ってある?
685大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/29(土) 11:17:48 ID:WSLxKKMh
>>682
毎秒5ptが5秒
686大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/29(土) 11:30:52 ID:DLS2hbg9
運動スキルトレーナーのホンディター氏は
何時くらいに訓練してくれますか?
昼間見つけられませんorz
687大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/29(土) 11:34:47 ID:UAfngn5w
>>681>>683
細かい奴らだな…。
あと決定は一回でいいよ
688大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/29(土) 11:55:19 ID:U2EGqMHN
即レスありがとです
これなんでも増殖できるんですね…

これ使ってゲームに弊害ありました?
689大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/29(土) 12:03:54 ID:1TOCsyxU
>>688
あんまりアホみたいに増殖すると、
アイテムIDがバグって現在発売未定の拡張パックである、
驚愕の島(だっけ)でセーブデータが壊れる、かもしれないって噂がある。
690大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/29(土) 12:13:25 ID:5+/qp8ws
>>688
>>563的に例えると
攻略速度アップ 30%−自己
減退 ゲームの寿命 60pts−自己
減退 楽しみ ±50pts−自己

ついでにいうとクエ属性品や一度でも鍛錬したものとか増やせなかったはず
691大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/29(土) 12:18:34 ID:xxxOkekg
展示箱に物を入れておくってのは無理なんですかね?
692大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/29(土) 12:22:52 ID:5+/qp8ws
>>691
物捨ててつかんで入れればいいんじゃね?
693大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/29(土) 12:23:01 ID:xryKoT8E
つかんで置く
694大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/29(土) 12:24:45 ID:U2EGqMHN
>>689
なるほど、気をつけます。
スイカ300個作ってすてたら処理が重くなり街の機能が停止しましたw

>>690
参考になります。
これは使うのやめておきます。
695大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/29(土) 12:27:34 ID:MWocTCVh
>>686
ホンディターは、昼間はグレートオークの周りで立ち話ししてる。コロールの各ギルドや自宅の前の、大きな木のあるロータリーみたいなところ。
>>691
掴んで上から落とすんだ。
696大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/29(土) 13:58:48 ID:DLS2hbg9
>>695
ありがとう!
てっきり歩き回ってると思ってました。
697大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/29(土) 15:00:56 ID:2+VXR7PQ
魔法やアイテムの「解呪」ってどんな効果なんですか?
698大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/29(土) 16:03:21 ID:EJSnM0dP
魔法補充って魔術師ギルドでしかできないですか?
699大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/29(土) 17:25:44 ID:Fkqu5yL6
質問お願いします。
初心者なのですが、みなさんの言う「タマネギ」とは、闘技場でグランドチャンピォンになるとついてくるタイマツを持った小僧の事ですか?
700大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/29(土) 17:31:34 ID:YLlcsaKV
>>699
そいつで合ってる、由来は髪型から
701大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/29(土) 17:39:38 ID:MZp/uifd
髪型でたまねぎか・・・ウンコって名前にならなくてよかったな
702大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 :2008/11/29(土) 17:45:18 ID:PPTjmkEm
皇帝を議長に会わせる途中、バウルスさんがガードに襲われたから嫌な予感がしたんだが
エンディングムービーみたいのが流れた後、寺院から出たら、バウルスさんがガードにたかられて死んだ・・・。
ジェフリーもグレートゲートのところで、ガードにたかられて死んでた。

これは、議長が帝国を乗っ取るラスボスフラグですか?(´・ω・`)
特に、バウルスさんが無抵抗で回復だけして死んでいったのが、何かを悟っていたようでションボリ・・・。
703大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/29(土) 17:47:45 ID:zX16/WGH
愛故にタマネギ
704大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/29(土) 18:10:21 ID:9CL1o+M1
スキングラードのベランダにタマネギ放置して忘れれたら
いつの間にか玄関外の近くに移動してた。
やれやれ、とふと見ると彼の後ろに樽。
何の気なしに開けてみたら、タマネギ。
705大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/29(土) 18:26:58 ID:W425wrqc
暗殺ギルドのクエスト終ったんですけど毒りんごってまた手に入りますかね?
706大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/29(土) 18:55:49 ID:r3g/rit+
確か木の洞から入れる暗殺の隠れ家?の所の、
毒リンゴが入ってる収納がリポップするから、それで毒リンゴ売って稼いでた記憶があるかも・・・
ちと確実には解らん、自分は今は試せる状況にないや、すまん
707大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/29(土) 19:21:57 ID:Rj7LBYb5
盗賊ギルドのクエストの「究極の強奪」のダンジョンで
扉が開き圧力感知板に乗ると銅像がこちらを向くので光っている場所に解放の矢を撃つ
ところで、弓矢が全然当たりません><
像の光ってるところを狙ってるはずなのですが・・・
708大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/29(土) 19:24:36 ID:WSLxKKMh
>>706
ベリハの樽を開けることできたら、10こづつリスポンするぜ。
709大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/29(土) 19:39:52 ID:WMNii4/P
堕落で作ったクローンを消滅させずに残す方法が
堕落使う→エリア移動→堕落の杖捨てる→コピー残る
という方法は見つけたのですが、もう1つのやり方が見つかりません
わかる方いましたらよろしくお願いします
710大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/29(土) 19:46:04 ID:u0OP9zH/
手っとり早く剣の攻撃力をあげるには力を上げればいいんですか?
ほかに関係するステはありますかね
711大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/29(土) 19:56:23 ID:DLS2hbg9
星座の石碑【儀式の石碑】を探しているんですが
さっぱり見つからないので場所を教えてもらえませんか?
レヤウィンの北、レッドマン砦から東とwikiにありますが
砦も見つかりません。
712大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/29(土) 20:07:16 ID:OO7iB3uf
>>710
力以上に剣撃スキル
713大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/29(土) 20:17:22 ID:WvKFmfch
>>707
矢は放物線描くんだぜ?
あと、当たりと外れじゃ音が違うんだぜ?
その前にどうでもいい矢で試し撃ちするといいかもしれないんだぜ?
714大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/29(土) 21:07:36 ID:UECHu1Jt
>>711
マゾーガのイベントで行った野営地のすぐそばにあるのがレッドマン砦だよ
715大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/29(土) 21:18:26 ID:DyryqRg5
大学に入学出来ると聞いたんですが…
あと懸賞金が掛かった後に衛兵に見つからないようにする方法はないでしょうか?
716大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/29(土) 22:15:56 ID:DLS2hbg9
>>714
ありがとうございます。
なんで見つからなかったのか不思議なくらい近くにありましたorz
717大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/29(土) 22:40:42 ID:VTRKoj/y
赤波って強さ固定て書いてるけど俺のやつ攻撃力が1しかない…。
718大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/29(土) 22:45:37 ID:YLlcsaKV
>>717
刀剣の技量が足りなかったり腕力低かったりすると剣本来の攻撃力を引き出せない
719大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/29(土) 23:29:18 ID:l0B/dCXP
皆さん、魔術師の杖クエの未完成の杖はどういう杖を作りました?
参考までに教えて下さい。
720大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/30(日) 00:24:51 ID:f9XUVRuu
何を血迷ったのか、各馬屋で購入した全ての馬を殺害してしまいました。
ユニコーンも殺してしまっている為、後はもう他人の馬を盗んで乗るしか
方法はありませんか?
馬屋に新しく馬が補充されるとかはありえないのでしょうか?
721大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/30(日) 00:38:03 ID:ZTAAQ2Df
究極の強奪で解放の矢を当てる場面
どうやりゃ当たるんだこれ?

普通の矢で練習すると
音が出ず光が出る場合と、当たった音だけが出て光は出ない場合の2つ
鍵穴に当たってるのかどうかすら判らない上に
解放の矢でやろうにもクエスト用で放てませんしか出ないし
722大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/30(日) 00:47:21 ID:k3Rs+/OA
>>692>>693>>695
ありがとう
やってみます
723大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/30(日) 00:55:24 ID:Sfo04vsa
>>721
@適当に普通の矢を何回か当てる
Aいつの間にか装備出来る

ぐらいしか言えん

>>720
闇の一派クリアで貰える馬は?
724大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/30(日) 01:03:44 ID:ZTAAQ2Df
>>723
微調整が恐ろしく難しいんだよなあ、
特に命中した音だけが鳴ってて命中した光が見えない時は
どこに当たったのかが判らないから方向の調整しようがない。
しかも鍵穴にごく近い所に光が出て、「よしいけるぞ」って思って調整した時に限って
光無し、音鳴りの状態になるからやっかい、一番精密な微調整が必要な時なのに・・・

これクリアした人は弓スキルを50まであげて、望遠できるようにしてやってるの?
725大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/30(日) 01:15:33 ID:omwBbh4Q
弓矢でそんな辛い場面があるんですね。
結構レベルもクエストも進めたけど、今まで弓矢使った事無しの接近戦のみのド戦士プレー。
先がおもいやられます・・・
726大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/30(日) 01:31:11 ID:ZTAAQ2Df
>>725
もう何十回もロードして数千発放ってる気がする
矢を100発所持して向かったんだけど、甘すぎたわ
まさか、これほど難解だとは思わなかった。
727大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/30(日) 02:42:48 ID:cKFh3yTi
そんなにシビアだったか?
ていうかバグってるだけだよな、解放の矢を撃てないとほぼ意味が無いぞ
究極の強奪はバグり安いから・・・
ダンジョンタイプが変わる前からとか、砂時計前とかのセーブからやり直したら解放の矢を撃てるようになるかもね

俺の場合は矢の発射台に行く前のデカイ柱の壁?が奥のスイッチ押しても開かなかった
横からジャンプして発射台に無理やり入ったよ
728大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/30(日) 03:07:35 ID:/3vX34i/
指定の場所から射ってないだけじゃないの
ズーム出来なくても10本もあれば調整できるだろ
当てるべき場所に当たれば普通の矢でも音が違うから、後は照準動かさずに矢を装備するだけ
729大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/30(日) 03:12:06 ID:/3vX34i/
>>715
出来ます
賞金は衛兵に罰金払うか服役するか、盗賊ギルドに所属してから賞金の半額払うかです
時効はありません
730大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/30(日) 04:03:09 ID:rcibXGNR
ブルトンでクラス魔術師で初めてみました。
同じ方はどうやって育ててますか?
731大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/30(日) 04:33:12 ID:4XpL/cSn
先日初プレイしたんですが、一番最初の洞窟で挫折しそうなんですが、ここで自分には合わないと感じたらやめるべきでしょうか?
それともこれから先の未知の世界にそんな感情を吹き飛ばしてくれるようなものは存在するんでしょうか?
つまらない質問ですがどうぞお願いします。
732大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/30(日) 04:41:54 ID:bLCvcgl/
なぜ挫折しそうなのか説明してくれないと。w
733大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/30(日) 04:47:15 ID:lTqytyw6
>>731
合う合わないはあると思う
最初のダンジョンは、指示どおり進んでいけばクリアできるけど
そこを出たら、いきなり訳わからんまま放り出される
後は自分で目的なり探して進んでいかなければならない
日本のRPGみたく次の行動指示されない(クエストではある)
自由度がこんなに高いゲームは、今のとここれ以上ないと思う
734大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/30(日) 04:57:13 ID:YwE+dAqN
最初が一番とっかかりにくかったな。
普通にクリアするだけなら、最初のダンジョンが一番難しい気がする。
操作になれたら、ねずみなんて素手でフルボッコです。

735大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/30(日) 06:06:10 ID:dDsB9C4D
オブリビオンはなにをすればいいのですか?
自由度高すぎて目的がわかりません・・・クエストは増えるばかり、できれば最短距離でクリアしたいです。2周目からサブストーリ-をしたいんで。誰か本線にもどしてください
736大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/30(日) 06:26:08 ID:bLCvcgl/
メインクエで「増えるばかり」って感想が出るってことは、マーチンとジョフリーの2人から同時に指示されてるあたりかな?
ジョフリーの方はメインクエに見えるし確かに連動するけど、クリア条件じゃなかったと思う。

一度は全クエやったけど、今の目的はクエ無視して育成と戦闘だけ。
育成のために使うクエもあるけど、そっちは作業で、クエ以外が冒険みたいな。
737大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/30(日) 07:09:24 ID:vTXO9Ua+
>>731
心配するな。とりあえず、外にでろ。下水道出る前に、セーブデータを別に保存しておくこと推奨。
俺は、今週からPC版に移住したとこだけど、久々にやるチュートリアルでさえも楽しめてるぜ。

>>735
「アミュレットを届けろ」と同じ絵柄のクエだけやればいんじゃね。
ただし、1周目を最短でやることは、オブリの楽しさをスポイルするだけだと思うけどな。
738726:2008/11/30(日) 08:09:28 ID:jzdXu5qw
>>728
音が違うって鳴る音は一種類だけ
それも鍵穴に非常に近い所に当たったと思われる時だけ鳴る。
それ以外の場合は、上で書いてあるとおり音が鳴らず像に丸い光の痕跡が出るだけ
739715:2008/11/30(日) 09:15:00 ID:JJYUtDej
>>729ありがとうございます
盗賊ギルド…グレイフォックスか…
日記を奪って指定の場所に居ても試験官現れないんだよなぁ…

大学へはどうすれば入学出来るんですか?
『扉は開かない』みたいな表示でて中に入れません…
740大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/30(日) 09:21:17 ID:kUSI/MvO
魔術師ギルドに所属して各都市の偉いさんのお使いすりゃアルケ大に入れるっーの。
741大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/30(日) 09:30:02 ID:U1wuJxSU
召喚装備をいちいち変えるのが面倒なんで、何個かまとめていっぺんに召喚できる魔法を作ろうか考えているのですが
実用性的に考えて可能なんでしょうか?

魔法作成の値段が半端なく、金欠で困っています
レベル10ならば、素直に洞窟に山賊襲いに行くのがベターな感じですか?

まだ、一人目で右も左もわからないのですが、よろしくお願いします。
742大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/30(日) 09:30:59 ID:D2YttArl
アーマンドって奴と
スクリーヴァを探してるんですがどこに居るか解りますか?

病気にかかったみたいなんですが教会で直せなくて
743大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/30(日) 09:36:02 ID:omvmBrDm
アーマンドは帝都波止場、スクリーヴァはブラヴィルの宿屋でおk
744大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/30(日) 09:37:24 ID:fFYf9zkC
素直に盗賊から剥ぎ取りなされ
店での買い取り価格は半額くらいだから2400G位の軽い奴を大量に集めると吉
帝都のババア武器店なら最高値1200Gで売れる
745大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/30(日) 09:38:02 ID:Sfo04vsa
>>739
盗賊ギルドは
@グレイフォックスの指名手配ポスターを読む
A商店エリアの乞食と仲良くって『グレイフォックス』→『彼と働きたい』

魔術師は各地のギルドで話をして依頼をする

でも魔術師入ると盗賊がキツいけどな、塔で宝箱から盗むのが
荒技として高い所からガードの反動で転落死させて事故死処理させるのも有りだけど
746大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/30(日) 09:48:23 ID:U1wuJxSU
>>774
即レスありがとうございます
そうですね、素直に狩り、それも軽装の沸く所のほうがよさそうですね
帝都のあの武器店がお勧めなのは取引上限が高いからですか?
747大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/30(日) 09:50:52 ID:U1wuJxSU
>>746
>>774>>744の誤りです。
スレ汚しすみません
748大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/30(日) 10:01:58 ID:D2YttArl
>>743

ありがとう
749大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/30(日) 10:24:35 ID:/3vX34i/
>>742
マンドレイクの根をかじるんだ
750大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/30(日) 10:27:21 ID:/3vX34i/
>>735
君が向いてないのはわかる
751大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/30(日) 10:28:40 ID:lzuNZZk0
>>738 一度そから、出て射手を50まで上げて再挑戦するのがいい。遠射で試し打ちすると簡単にわかる。公式サイトのリプレイでここの場面の動画があるので参考にするといい。
752大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/30(日) 10:32:17 ID:EJS9ESnv
服役したときに下がるスキルが決まる法則ってあるのですか?
商才のレベルが100でバーの赤色がはみ出てしまっているので
これを下げてバーが白い状態で100にもどしたいのです
服役以外でももどせるならその方法でもいいのですが・・・
753大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/30(日) 10:36:34 ID:EJS9ESnv
今コインの裏表のついでに服役しています
もう100回以上試していますが
刀剣殴打格闘錬金変性運動重曹防御くらいしか下がりません
754大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/30(日) 11:32:26 ID:GbfTWp6Z
ギルドマスターの部屋って入れるようになったら
色々と獲得したアイテムとか置いてもなくなることがない自分専用の部屋なの?

755大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/30(日) 11:52:34 ID:EJS9ESnv
法則性があるみたいだ
メインが上から刀剣防御変性
サブが鍛冶運動殴打格闘重曹錬金の順で並んでいる
これしか下がらないのだが
756739:2008/11/30(日) 12:32:44 ID:JJYUtDej
>>740>>745ありがとうございます!
757大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/30(日) 12:57:00 ID:lFMvYSLb
>>755
UESP見る限りじゃ、隠密と開錠以外の制限は無さそう
衛兵10人くらい狩って100日くらいお世話になれば、下がることもあるかも
758大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/30(日) 13:18:07 ID:RRjKMMWH
遅レスだけど>>643のやつって本当だな
どこ撃ってもすり抜ける
アイレイド遺跡内の扉ならいけるんだけどねぇ
開錠魔法を近距離属性にすればいけるのかな?
759大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/30(日) 13:52:01 ID:JvdUKPWX
近距離に出来たか?
鍵穴のとこに上手く当たればたまに上げられる時もある。
範囲を広げるのは地雷じゃね?
飛んでく光にしか判定ないっぽいし
760大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/30(日) 14:05:40 ID:4XpL/cSn
>>731です
みなさんレスありがとうございます!
とりあえずは下水道を出れば自由になれるみたいなんで、そこまでは食らいついて行こうと思います。
判断はそれからでも遅くないと思いますので
頑張ります!
761大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/30(日) 14:37:36 ID:lSCZ301n
今日PS3とこれ買ってきて始めたばっかりでいま下水道から出てきたところなんですが、
操作に慣れる気がしない・・・。 カメラ固定とかないですよね?
762大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/30(日) 14:38:54 ID:Sfo04vsa
>>760
ぶっちゃけ難易度さえ下げれば簡単に下水道はクリア出来るよ。

詰まる点としては
@王が殺された後に道が見つからない → 王様の死体の近くに通路が出来る
Aレアアイテムが有りそうで進めない → 気にしなくて良い。
 (強いて取るなら魔法の杖や薬)
763大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/30(日) 14:40:18 ID:Sfo04vsa
>>761
つ主観視点

揺れるから酔うけどな
764大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/30(日) 14:45:51 ID:lSCZ301n
>>763
主観は視野が狭くなるので、できれば三人称視点でプレイしたいんです。
でも操作が・・・。ネズミにフルぼっこにされますた!
765大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/30(日) 14:48:28 ID:/3vX34i/
>>764
慣れろ
766大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/30(日) 14:49:54 ID:Sfo04vsa
>>764
主観で向き調整 → 視点変更とか
767大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/30(日) 14:52:40 ID:4XpL/cSn
>>762
そうなんですよ。
アイテムがいっぱい落ちててしかもどれが重要なのかもわからないから捨てられない。
気付けば荷重で動けないという悪循環orz
そういうのも含めてやる気が削がれた感じがしてました
おかげでなんとか続けられそうです!
768大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/30(日) 14:55:41 ID:1GymiJxp
>>764
ネズミの攻撃は慣れてきても難易度が高い
ネズミとゴブリンは遠くから一気に飛び込んでくるから近接戦闘で無傷は難しいよ

むしろ山賊とかの方が攻撃は避けやすい
新規セーブデータ作って、闘技場で闘士として練習するのオススメ

闘技場は勝ち抜くともう同じ相手と戦えないから、
操作に慣れたらロードでなかったことにするとか
769大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/30(日) 14:58:45 ID:Sfo04vsa
>>767
同じ経験があるよ
女キャラだと更に荷物持てないからかなり絞らないと駄目なんだよなぁ…

と言うかぶっちゃけ
『アミュレットを届けよ』クエを終わらせなきゃまた入れたはず
770大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/30(日) 15:00:04 ID:1GymiJxp
>>767
暗算が出来るなら、価値を重量で割って一番数字が高いものを残すようにしたらいいよ

錆びたダガー 価値3 重さ3 とかだと 重さ1あたり価値1 →使わないなら捨てる

回復薬 価値46 重さ0.5 だと 重さ1あたり価値92 →使わなくても売るために残す

だいたい武器は重くて安いのが多いから、最初は
ポーションと軽装の防具を中心に拾えばいいよ
771大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/30(日) 15:11:42 ID:Sfo04vsa
序盤で役に立つ装備と言えば…
帝都の商店から盗める軽羽の靴(軽量化25)、スタミナ増加のズボン(スタミナ15ぐらい)かな。

問題は商品はリポップしないから寂しくなる点か…
772大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/30(日) 15:20:01 ID:IfJndTj3
自作エンチャ装備は作らない!
と剥ぎ取った品で身を固めているのですが
黒檀やデイドラ防具のランダムエンチャ品微妙なのしか出ないorz
生命探知兜、腕力小手、体力鎧、魔法吸収腰、軽羽足、魔法反射盾
この辺がベストですか?
もっとこう効果がドバッと付いたデイドラベースとかないのかな。

質問と言うより愚痴ですみません。
773大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/30(日) 15:23:52 ID:1GymiJxp
あと錬金術素材で序盤残しといた方がいいのは

セキトウダケっていう白いキノコと、イッポンシメジって灰色キノコ
亜麻の種、マンドレイクの根、あとは重さ0.5までの野菜と穀物とパン

それ以外は大体欲しいと思ったときに探せばいいから、
参考として1つだけ残してどんどん捨てていい。
集めるのが趣味なら集めればいいけれども

錬金術マイナーなら拾った食料かたっぱしから合成すれば荷物減る
774大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/30(日) 15:29:16 ID:Sfo04vsa
>>772
結局不可視100が最強になるんだっけ
カジートの指輪35、ランダムに出る指輪(強)で30…、残り35を身につければ

でも序盤低レベルだと無理に近いよねぇ
775大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/30(日) 15:31:42 ID:g8nt3dnt
>>772
そもそも防具にドバッと付いてるのは稀
ベースがいいんだからエンチャは自重してバランス取ってるんだと思え

個人的なお薦めは黒檀兜ベースの魔術師の兜
マジカ上昇20と魔力吸収14%の高性能品
776大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/30(日) 15:32:01 ID:1GymiJxp
>>772
大学エンチャはそれよりしょぼい性能だし、印石使っても効果複数は出ない。
拾いもんでドバっとはアクセサリーしか見ない。
777大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/30(日) 15:34:21 ID:QkyJm4Sp
>>772
重装100ならデイドラでいいんじゃね?俺はひたすら防御UPつけたけど。あまりのカチカチぶりに性器士の鎧が飾りになったままだ。
778大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/30(日) 15:37:03 ID:QkyJm4Sp
>>774
不可視100は最強だけど、つくって遊んだ瞬間、オブリビオン卒業へのカウントダウンだな。なにもかもむなしくなる。
779大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/30(日) 15:37:31 ID:IfJndTj3
>>774
不可視は強いと言うよりズルいので考えてないです。
回復ぐらいしか使えない戦士職RPな感じで
構呪、付呪、印石無しでプレイしてます。
装飾品はランダムエンチャ品とクエ報酬で問題ないんですけどね。
780大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/30(日) 15:40:18 ID:Sfo04vsa
>>779
まぁ不可視考えず普通にやる分には序盤にグリーンフィンぐらいだよなぁ

水中呼吸と暗視は便利だし
781772:2008/11/30(日) 15:42:52 ID:IfJndTj3
ドバッとレスがw

素のデイドラでも十分強いのでこれで納得することにします。
服とかにはドバッとついてたりするんですけどねw
782大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/30(日) 16:03:33 ID:kUSI/MvO
>>777
超固そうだな、性器士w
783大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/30(日) 16:23:01 ID:QkyJm4Sp
imeの糞変換をいちいち修正するのもめんどくさくなった今日この頃なんじゃよ>>782
784大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/30(日) 17:04:43 ID:kUSI/MvO
>>783
そんな変換が俺の好物な訳だがw
785大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/30(日) 17:09:20 ID:ho8/Xzkf
毒りんごや蜂蜜酒ってどう使えばいいんでしょうか?
テーブルの上に仕込んでも全然食べてくれません。
毒りんごは食べたら即死亡?
うっかり自分で食べたけど体力減退だけで済んだけど、NPCには別効果ってことでおk?
786大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/30(日) 17:15:22 ID:omwBbh4Q
自分も戦士プレーなんだけど、不可視すると戦い難くないすか?
脳筋戦士プレーなら、防御上げても85がmaxみたいなんで、ダメージ反射や体力吸収がいいんじゃないでしょうか。
自分は途中でたまたま拾った、炎耐性100%指輪が手放せません
787大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/30(日) 17:27:51 ID:kUSI/MvO
>>785
九大神の館の机に食べ物置いとくと連中はかなりモリモリ食べるぞ?
それと毒リンゴは体力減るだけで済まない筈だが…。
>>786
○の盾系のエンチャも良いね、あれなら低レベルの鎧も格段にタフになる。
それと指輪だが、もっと良い指輪もあるにはあるからね。 変哲やら完璧やら。
788大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/30(日) 18:00:15 ID:omwBbh4Q
変哲は持ってるけど、完璧は初めて聞きました!
何処にあるのか、どんな効果があるのか解らないけど、
探してみよう
789大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/30(日) 18:04:15 ID:rcibXGNR
>>787
かなりモリモリ…










氏ねよ、馬鹿
790大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/30(日) 18:13:21 ID:g8nt3dnt
>>788
完璧は全ステータス10上昇
791大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/30(日) 18:35:29 ID:OZap2/4Q
黒いフードが欲しくて、胡散臭いサムの所にいったんだけど、
フードはスリ取ることはできないんでしょうか?
透明になってスリしてみたけど、何も持ってないと表示されているので、
ダメなら殺して剥ぎ取るつもりですが・・・
792大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/30(日) 18:45:42 ID:rcibXGNR
>>791
魔法の兜と交換
793大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/30(日) 18:50:45 ID:/3vX34i/
>>791
装備してる物はスリ取れないよ
794791:2008/11/30(日) 19:08:53 ID:OZap2/4Q
>>791
>>792

召還兜か、安価なエンチャント兜でも持ってきてスリ渡して、サムが装備変更後にパクるんですね。
悪名と盗品マークをどうするか・・・ちょっと考えてみます。
ありがとうございました。
795大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/30(日) 19:13:07 ID:kUSI/MvO
>>789
は? 氏ねと言われる理由がわからん。
一階の机にハムやら果実やら置いとくとモリモリ食ってるじゃねーか。
質問に答えないならレスするなカス。
796大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/30(日) 19:38:49 ID:Sfo04vsa
>>794
素直に盗品商に売る→買う ぐらいかと

そう言えば例外かもしれんけど衛兵はアイテムに鎧あるんだよな、スリする時に。
不可視100なら堂々とすっぱに出来るんだろうか?
797大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/30(日) 19:51:54 ID:Sfo04vsa
>>786
不可視100だと狙われない、気づかれないらしい
+麻痺武器だと最凶だって聞いたよ
798大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/30(日) 19:52:10 ID:/3vX34i/
>>796
いや、ばれるよ
鎧脱げてんだぞ
799大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/30(日) 19:53:05 ID:COgcX4FV
衛兵は私服持ち歩いてたような
800大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/30(日) 19:53:36 ID:QkyJm4Sp
不可視100ならパンツ脱がして挿入してもわからないって設定じゃないの?
801大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/30(日) 20:29:47 ID:1I1rIJf4
>>794
1.赤いマークの樽とか、箱に盗品と盗品ではない自分の持ち物を一緒に入れる
2.一度メニュー閉じて、また盗品と自分のアイテムの入った樽なり箱なり開ける
3.自分の持ち物を回収→盗品を回収
4.これで赤マーク消えてウマー

うろ覚えだが、こんなやり方で盗品マークを消せるよ。
この技のお陰で無事ダルマの日記は俺の物にできた!
802大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/30(日) 20:30:39 ID:USHaGk2S
不可視も50〜60あれば、隠密パラしだいで全然見つからない。
逆に見つけてドレモラ
803大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/30(日) 20:32:02 ID:USHaGk2S
>>801
え、そうなの?装備品の盗品マークはずすのしかしらなかったよ。
はじめて知った。
804大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/30(日) 21:01:43 ID:omwBbh4Q
戦士ギルドのクエストで、ブラックウッド壊滅させたんですけど、
ラストにマグリールが襲いかかってきたんですけど、これ殺さずにクエスト完了は出来ないんですかね?
805大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/30(日) 21:04:17 ID:I3eyOslM
>>801の応用で、スる時にまずピックなどをスリ渡して
そのままピック→ほしいものの順番でスると欲しい物に盗品マーク付かないでスれるんだぜ
806大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/30(日) 21:14:34 ID:g8nt3dnt
>>804
うろ覚えですまんが沈静と人操作をあわせた魔法をかけて逃げ切ればいいと効いたことがある
807大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/30(日) 21:36:36 ID:omwBbh4Q
>806
ありがとう
鎮静・魅了使いまくりで説得してたんですが、
残念ながら、戦士・魔術士両ギルドの面々、衛兵、一般人によってたかってリンチにあって死んでしまいました。
もう知人が死ぬのは見たくなかった・・・
合掌
808大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/30(日) 21:41:02 ID:fFYf9zkC
ヒドス
809大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/30(日) 22:05:36 ID:AnW16rze
マグリールはまあ、仕方ない・・・
昔の同僚のよしみで、ご家族に遺品くらいはもっていってやりたかったが・・・
810大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/30(日) 22:35:22 ID:AcUsj4ci
この前どこかのサイトで見たんですけど
召喚ドレモラさんをずっと現世に残しておく方法はあるのでしょうか
811大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/30(日) 22:39:56 ID:kMuPvuQ7
今日買ってきていきなりネズミで死にました。
このゲームって移動操作は変えようがないですか?
左スティックの平行移動が慣れない・・・。
ネズミどころかカメラ操作や視点が定まらなくて
ストレスがたまってしまう・・。
先日までMGS4やってたから尚更違和感が・・。
ある程度進めれば慣れるのかな。
それとも何か設定しなおす事ができるのかな。
挫折しそう・・
812大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/30(日) 22:49:27 ID:DCYd0d7T
そんなの慣れるしかないだろ
813大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/30(日) 22:51:21 ID:g8nt3dnt
そもそも全部のゲームが同じ操作方法なわけが無い
814大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/30(日) 22:53:59 ID:2hV8y7HG
盗賊ギルドにどうにか入りました
初期の頃のオススメ窃盗スポットってありませんか?
815大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/30(日) 22:54:50 ID:5Uu0uqpb
>>811
移動以外のボタンだけでも自分のやりやすいよう設定しなおした方がいい。
俺は10時間くらいやってから戦闘にも慣れ始めた。
816大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/30(日) 23:07:23 ID:hc5hbQiw
暗殺ギルド入りたくて誰かを殺そうと試みてるんだが懸賞金が付かない良い方法は無いものか
誰も居ない帝都の宿屋で一撃死させてもきっちり賞金懸けられてるし…
817大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/30(日) 23:07:41 ID:Sfo04vsa
>>814
店を寂しくしたくないならねてる帝都兵からスリ

運次第で行ける
818大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/30(日) 23:13:46 ID:2hV8y7HG
>>817
ありがとう
やってみるよ
819大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/30(日) 23:20:09 ID:ot4FjD/u
>>816
グレイプリンスクエストと闘技場進めるか、カジートなら闘技場で恐怖の眼差しで対戦相手をランナウェイさせてから殺すといい。魔法でも同じかは知らない。

あとはモラグトングの悪漢っていう山賊も良いらしい。
何処の野営地だっけな…ダイビングロック・シェイディンハルのあたりだっけ…?
820大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/30(日) 23:25:00 ID:JJYUtDej
>>816多分絶対見つかると思う
俺も色々試したけどダメだったorz


魔術師ギルドはそれぞれ破壊や召喚等、方向性があると聞いたんですが、どこの街のギルドがどの方向の呪文を使うんですか?
821大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/30(日) 23:31:25 ID:lFMvYSLb
>>820
ギルドに入るとき貰った『魔術師ギルド憲章』って本に書いてある
なくした場合はギルドの本棚には大抵2,3冊置いてある
ぶっちゃけwiki見るのが手っ取り早いけどね

>>816
殺した瞬間を本人にすら見られちゃいけない
魔法だと何故か上手く行かない
睡眠中に武器攻撃1撃で仕留めれば大抵無罪

衛兵は例え透明人間状態で殺しても賞金が付く
822大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/30(日) 23:32:56 ID:g8nt3dnt
>>816
魔術師ギルドで死霊術師のアミュレットを回収しに行く砦の魔術師達もいいぞ
ただ死霊術師の格好になったらダメだったな
823大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/30(日) 23:37:06 ID:omwBbh4Q
畑を荒らすゴブリンを、依頼者の息子達と退治するクエストで、
乱戦中に誤って弟の方を殺してしまった
この時、悪名も懸賞金も全くつかなかった
んで、寝たら闇の一党が接触してきた
824820:2008/11/30(日) 23:37:54 ID:JJYUtDej
>>816知ったかぶりスマソ…

>>821了解、見てみます
ありがとうございますー!
825大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/11/30(日) 23:38:25 ID:QkyJm4Sp
>>823
アッー!
826大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/01(月) 00:07:42 ID:qenjlLMd
「ブルーマに援軍を」でブラヴィルの伯爵さんとこに来たら、なんか「衛兵のレラス隊長が死んじゃったのでアカン」とかいうの。
レラス隊長って、誰? 死んじゃうシチュエーションあったっけ?
827大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/01(月) 00:15:52 ID:qenjlLMd
・・・自己解決。
オーガ鉱山衛兵登場バグでした。
そういや、ブラヴィル城前に結集したオーガ鉱山衛兵と大乱闘して、隊長が死んでましたわ・・・
828大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/01(月) 04:45:16 ID:AcLacK/k
透明状態で召喚スキャンプにカスタール殺させたけど暗殺ギルドからお呼びかかったよ。

これも簡単で良いかも。
829816:2008/12/01(月) 05:16:27 ID:nC9wn6f9
助言たくさんありがとう
探してみると色々と方法あるもんだな
830大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/01(月) 07:19:33 ID:PoJggxfl
殺しが嫌なのに暗殺ギルド入るとはまたマニアックなプレイですな( ̄ー ̄)ニヤニヤ
831大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/01(月) 08:00:13 ID:xjWMkIQN
暗殺ギルドと盗賊ギルドを掛け持ちしつつ魔術師ギルドに入ろうとしてる俺
832大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/01(月) 08:22:07 ID:0G55vPHl
魔術師ギルドの「ヴァータセンの秘密」、
マジカ増強って呪文も巻物もないんだけど
どこで手に入るの?
833大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/01(月) 08:32:14 ID:T2qBZa1z
>>832
柱について解説してくれる男の後ろの宝箱で、冷気魔法以外全部揃ったはず。
834大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/01(月) 08:43:22 ID:TtD/+x/c
白金の塔って失われた通路以外、入り口がないのに
中にいる魔闘士や盲目の僧侶はどこから入ったんだ?
835大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/01(月) 09:59:46 ID:Kjok3W9j
>>834
侵入経路がそこしかないだけだろ
836大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/01(月) 13:00:19 ID:e6wh9DyV
鍵さえあれば扉を通れるはずなんだ。
ただ、その鍵が手に入らないだけで。データ上は存在するのかな…?
837大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/01(月) 13:20:53 ID:H2ObtV+9
>>836
何の話?
838大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/01(月) 14:32:31 ID:I0vEZtp0
白金の塔への侵入だろ
扉があるのなら何らかの方法で侵入できるはず

盗み出せなかったってことは、物体じゃない鍵
つまり、ごく少数の人間のみが開錠可能な魔力の扉なのかもな。
839大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/01(月) 14:50:31 ID:TXXlwZwK
究極の強奪で図書館の僧侶を皆殺しにした時にそれっぽい物取ったことあるけれ試してないからなんとも言えん
840大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/01(月) 15:02:13 ID:GuCOGFTP
魔法って何十個ぐらいから処理がヤバくなるのかな?
841大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/01(月) 17:07:55 ID:AcLacK/k
>>840
まずは質問の仕方からだな。
842大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/01(月) 17:35:05 ID:/x/PPGJi
昨日買いました!

犬に噛まれてステさがりました!

教会どこですか!
843大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/01(月) 17:48:09 ID:bad1/6l0
アイテム増殖バグの方法教えてください。
844大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/01(月) 17:52:19 ID:fPMGFLK3
>>843
>>680あたりに書いてある
845大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/01(月) 18:06:48 ID:6xe4YjAU
>>842
帝都以外の都市なら何処にもあるぞ。
一日一回しか使えないから気を付けろよ、坊主。
846大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/01(月) 18:07:01 ID:qenjlLMd
金策のための増殖バグはやらないほうがいいよな。
俺もバグの存在を知って、序盤でヴァーラ石増やしてみたが、瞬間、世界の崩壊が頭をよぎった。
以来、このバグはシェイディンハルの魔術師ギルド脇にある井戸に封印した。
847大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/01(月) 18:19:34 ID:bad1/6l0
>>844 さんくす
早速やったが出来なかった・・・
848大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/01(月) 18:27:47 ID:MaY1azY4
アンコターが見つかりません
砦の地上部で緑のマークの所にいません。
彼は砦のダンジョン内にいるんでしょうか?
849大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/01(月) 18:29:34 ID:lr9ba50c
途中まで必死に金策してて、増殖バグを知り
物には困らなくなったが、やはり虚しくなった
新しくプレイしなおしたのは言うまでもない
後どこかに書いてあったけど、セーブデータ変になって
SIに引き継げなくなるとか・・・(真実は不明)
まぁ自己責任て事です
850大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/01(月) 18:31:15 ID:YkYUyIXt
>>848
村の人間やあたりの透明動物と同じく透明になってて見えない
生命探知とかしてみたらいいぜ
851大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/01(月) 18:40:24 ID:bad1/6l0
本当に恥ずかしい話だけど>>680見ても出来なかった
852大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/01(月) 19:07:00 ID:psBTy3Su
・金を一般人からスル
・店から盗んで売りさばく
・闘技場で賭ける 又は闘って報酬を得る
・盗賊から身ぐるみ剥ぐ
・洞窟・遺跡でトレジャーハンティング
・材料採取して鎌金で薬売り

単純に考えてもこれだけ選択肢ある
どうやって金策するかって考えるのもオブリの面白さ
バグで金策すれば全て台無し
853大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/01(月) 19:12:05 ID:qenjlLMd
>>851
たぶん、きみはゼニタールとジュリアノスの加護に守られているのだよ。
「九大神教団の十戒」を読むといいよ。
854大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/01(月) 19:33:45 ID:MaY1azY4
>850
ありがとう
一時間かけて肉眼で見付けました
生命探知て方法は気付きませんでしたねえ
855大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/01(月) 19:38:42 ID:/tGBHsXv
盗賊ギルドの「単独での窃盗」のオススメ盗品場所教えてください
856大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/01(月) 20:00:42 ID:AcLacK/k
>>855
オススメなんてありません。
857大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/01(月) 20:09:28 ID:YkYUyIXt
>>855
城で銀食器と装備を集めるといいんじゃないかな、あと宝石店
858大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/01(月) 20:30:23 ID:13OAWQm8
>>855
家ゲーRPG板のoblivionスレでスクゥーマ窟で検索かけると
スクゥーマ置いてる家のリスト見れるからスクゥーマでも盗めよ
859大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/01(月) 20:37:26 ID:13OAWQm8
そのスレ落ちてたからリスト拾ってきた

916 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/11/29(土) 17:06:03 ID:cJCCP1lO0
スクゥーマ発見箇所

レッドダイヤモンドの二階
ローランド・ジェンセリク宅地下
帝都商業地区の宿(いつも泊まる隣の部屋)
ベストディフェンス防具店地下
アンヴィルの幽霊船
リバービュー
ブランケンマーチ(ブランケンマーチ)とかいう集落内の一軒

926 名前:916[sage] 投稿日:2008/11/29(土) 17:39:54 ID:cJCCP1lO0
>>924 今ちょうど砦荒らしやってたんだけど
アレッシア砦にならスクゥーマあったよ。
ぺルズゲートとの位置関係までは見てなかったけど。

簡単に大量に入手したいならスクゥーマ窟がてっとり早いけどね。
860大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/01(月) 20:37:39 ID:H2ObtV+9
>>851
なんで2回言うのか意図を汲み取るのが面倒たがら「ふーん」としか答えようがない

>>855
高価なものはそれなりに厳重に保管されてる
ピッキングに自信あるなら宝石屋や武器屋、
ピッキングに自信ないなら城や民家の食器類
個人的にオヌヌメなのは大量に持てる食料品
単価が安くても数売ればその分商才上がるしね
布は価値4と高そうに見えるけど重いから、ついで程度に
861大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/01(月) 20:54:06 ID:bad1/6l0
さっきしつこく増殖バグの話してた者だが、金のためにはやらない方か良さそうなんだ。
ただ錬金のためにやりたい!
できない! 三度目の正直として誰か詳細を恵んでくれ
862大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/01(月) 20:58:09 ID:C1L9LcKY
ぶーん ぶーん
863大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/01(月) 21:01:00 ID:bzYU7ORD
クエスト「魔術師ギルドへの加入」で、各地のメイジギルドから推薦状もらって、
ジャーナルに「大学へ行き、ラミナス・ポラスと話せ」って書いてあるんですが、アークメイジの塔から大学内に入れません。
どうしたらいいのでしょうか?
864大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/01(月) 21:01:05 ID:mAX8Ih2P
巻物を選んだ時の決定ボタンを押しっぱなしで、増やしたいアイテムを捨てるんじゃなかったっけ?

俺は序盤の訓練代金だけ増殖アズラの星で賄ってる、ごめんねアズラ様
865大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/01(月) 21:04:47 ID:T2qBZa1z
>>861
>錬金のためにやりたい!
ニルンルートは増やせませんよ。

>>863
昼間に搭の一階でしばらく待っていれば来ると思います。
866大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/01(月) 21:05:30 ID:bzYU7ORD
>>865
なんか、色々やってたら現れましたwありがとうございます
867大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/01(月) 21:11:08 ID:13OAWQm8
>>861
それぐらいはググれよ
何でも教えてもらうとか甘い考えでいるな
そんだけ知りたかったらいくらでも載ってるから

第一お前以外の人間が多数見てるスレでなんでお前だけにバランス崩す方法を伝授しなきゃなんねーの
お前の欲求で関係ない人まで詰んなくなるから自分で探せ
868大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/01(月) 21:11:52 ID:YjMXLIk/
>>867
スレタイ嫁よ
869大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/01(月) 21:14:05 ID:13OAWQm8
>>868
全力でレスしてるだろ
答えは一つじゃねんだ
870大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/01(月) 21:18:53 ID:13OAWQm8
第一調べ方が解らない、調べても解らない人間の最後に行き着くところがここだろ
ストーリーを最初から最後まで詳しく教えてくれませんか?と聞かれて
全部答えるのが全力で答えることなのか?自分でやれっていうのは全力じゃないのか?

第一全力でストーリー詳細までばらしてそれで見てる人間が楽しいのか?
全部知っちゃったらゲームやる楽しみがないだろ

そういうことを言ってるんだ
871大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/01(月) 21:19:18 ID:YkYUyIXt
お前の基準で全力かはともかくここはバグ技も教えるスレだぞ?
872大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/01(月) 21:22:20 ID:13OAWQm8
>>871
じゃあ回答者に文句言うんじゃなくお前が詳細に画像つきで教えてあげろよ
873大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/01(月) 21:23:02 ID:YjMXLIk/
質問スレにたまにグラアシアが降臨するのは仕様ですか?
874大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/01(月) 21:25:09 ID:YHPrTh78
>>680には、一番左の「全アイテム表示画面」で全ての作業を行うこと、が抜けてるようだな
875大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/01(月) 21:25:39 ID:13OAWQm8
>>873
ここ3ヶ月くらい毎日教える側で書き込んでるんだが
グラアシアって馬鹿にするならお前なんだと
876大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/01(月) 21:27:48 ID:YjMXLIk/
>>875
三ヶ月教えてきたから、このスレは俺ルールに従うべきだ!ですか。
877大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/01(月) 21:28:30 ID:13OAWQm8
>>873
> 質問スレにたまにグラアシアが降臨するのは仕様ですか?
全然たまにじゃねーじゃねーか
毎日グラアシアが書き込んでるんだよ
878大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/01(月) 21:29:00 ID:YkYUyIXt
>>873
仕様だろう、盗みの話で砦にあるスクゥーマまでとれとか言っちゃうぐらいだし
879大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/01(月) 21:36:53 ID:YkYUyIXt
>>861
なんか画像が必要らしいが用意できないからこの動画を参考にしてみてくれ
ttp://jp.youtube.com/watch?v=7m-kSdmtN5A&feature=related

まず攻撃する、剣でもパンチでもなんでもいい

攻撃モーションが終わらないうちにメニューを開く

あとは>>680通りの2番めからの手順だ、>>874にも気をつけてみてくれ
880大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/01(月) 21:40:22 ID:13OAWQm8
>>879
お前もグラアシアじゃないか
その方法は修正されたぞ
881大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/01(月) 21:41:29 ID:YjMXLIk/
グラアシアの皮肉が分からないような脳味噌だったのか・・・
本当に頭がかわいそうなんだな。
小学生はこのゲーム買っちゃダメだよ?
882大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/01(月) 21:42:04 ID:YkYUyIXt
>>880
あ、そうなの?なるほど調べなおしてくる
883大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/01(月) 21:42:50 ID:13OAWQm8
>>881
スレタイ嫁よ
884大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/01(月) 21:43:47 ID:YjMXLIk/
>>883
馬鹿が意味も分からず同じレスを鸚鵡返ししたり、「その言葉そっくり返す」って言うけど
良く意味を考えてから使ってね。
相手に当てはまらないと意味ないからね。
勉強しないと中学校で困るよ?
885大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/01(月) 21:45:09 ID:13OAWQm8
回答もしないで煽ってるだけなんだからすれ違いはなはだしいし去れよ
886大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/01(月) 21:47:44 ID:ffy//W/X
どっちもどっちだよ、帰ってくれ
質問スレで煽って煽り返して何が楽しいんだよ
887大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/01(月) 21:49:31 ID:YjMXLIk/
>>885
ググれよって言うのも大差ないだろwww
最初からスルーしとけば俺みたいな馬鹿もよってこなかったんじゃないの?www
888大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/01(月) 21:50:45 ID:13OAWQm8
>>886
お前が帰れよ
お前のID一個も質問も回答もしてねーじゃん
889大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/01(月) 21:52:08 ID:YjMXLIk/
>>888
お前もスルーしろよw
お前が出てこなきゃ俺も出てこないのにw
悔しくてレスせずにはいられないんですね?
我慢できない子はダメよ、めっ!
俺ルール全開もダメよ!
890大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/01(月) 21:53:14 ID:13OAWQm8
最新のバグはぐぐるのが一番いい方法なくらい情報量が多いの
ググれば画像つきで見れるし、ここに全部公開されるよりまだ序盤の人間に影響でないから
ググるのが一番いい
891大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/01(月) 21:54:29 ID:YjMXLIk/
>>890
だから何の為に質問スレがあると思ってるんだよw
ググってすまない問題って何割だよ?
ググれ、でこのスレ埋まるぞwww
892大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/01(月) 21:54:38 ID:bzYU7ORD
鍛冶強化魔法を作成したいんですが、鍛冶上昇ってどうやったらキャラにつきます?
893大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/01(月) 22:03:11 ID:YkYUyIXt
>>892
石碑からスキルアップ魔法が含まれる魔法を貰うと手っ取り早く作れる
あと塔の石碑は鍛冶上昇だけど効果気に入らないならそれを元手に自作

石碑の位置はwiki参照してみてくれ
ttp://www37.atwiki.jp/oblivionxbox360/pages/99.html
894大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/01(月) 22:03:18 ID:13OAWQm8
ググってすまない問題は2割かな

このスレの7割はwiki見れば解決する
1割はググらないと解決しない
2割がwikiにも載ってなくてググっても無理

>>892 このうちのどれか1つ満たせばいい
サブクエスト・グレイ・プリンスの生い立ちをクリアして彼から訓練を受けている
(闇の一党クエスト・犯人は誰だの報酬)「夜母の祝福」を持っている
(神像クエスト・ノクターナルの報酬)「不壊のピック」を持っている
吸血鬼である
公式プラグイン・Dunbarrow Cove(未配信)でスキル上昇呪文を買っている
公式プラグイン・Spell Tomes(未配信)でスキル上昇の呪文を本から覚えている
各地に点在するルーンストーンの加護を受ける(弟子・大公・駿馬・塔・戦士座など)
895大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/01(月) 22:04:34 ID:13OAWQm8
>>893
ここはwiki嫁禁止って>>1に書いてあるぜ、グラアシアの兄弟
896大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/01(月) 22:26:06 ID:qenjlLMd
誰か、[鎮静 最大レベル:20-90sec-近距離]打って打って
897大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/01(月) 22:30:32 ID:PoJggxfl
オンガーに盗品売れなくなっちゃったんだけどなんでかな??
898大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/01(月) 22:36:23 ID:21USmlhR
>>897
盗賊ギルドをクビになったりしてない?
オンガーは基本24時間営業だから大丈夫な筈だけど、
昼間宿屋に居るときなら対応してくれるかも

>>895
「wiki嫁」の一言であしらうのが禁止であって
リンク貼って誘導するのはアリじゃないか?
899大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/01(月) 22:49:22 ID:PoJggxfl
なんか交渉して成立重視に振ったら買い取り成立…いつの間にかがめつくなったよオンガー…
おさわがせスマソ

てかジェフリーと一緒にいるときに指名手配くらって逃走してたらすごい嫌われて衛兵と一緒になって襲ってきたw
その後仲間割れして殺し合いして指名手配されてたジェフリータソ
歯食いしばってすごい目で睨んでくるよ…
900大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/01(月) 23:03:32 ID:AcLacK/k
回復魔法の吸収ってどういう効果?
901大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/01(月) 23:05:44 ID:yGQ2hqsN
ジェフリーって誰だよ
902大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/01(月) 23:17:15 ID:PoJggxfl
ジョリーンだったっけ?
字読みにくくて
903大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/01(月) 23:36:17 ID:xjWMkIQN
変性スキルを手っ取り早く上げる方法ありませんか…?
904大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/01(月) 23:39:10 ID:+xTfSF4g
>>901
たぶん柏じゃね
905大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/02(火) 00:04:39 ID:QK6FzKx4
不可視と透明化って何が違うんでしょう?
906大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/02(火) 00:10:44 ID:9+xH7tzN
透明化は敵がこっちを見つけられなくなるが攻撃したり物を拾ったり扉開けたりすると魔法効果が解ける
不可視はパーセンテージを上げてくと敵がこっちに気づきにくくなり100%で敵は完全にこっちが見えなくなる
不可視100%なら相手に気づかれずに攻撃したりできるんだけど、鎧着てると魔法効果が95%になるから
100%の不可視は鎧を脱がないといけない、あと魔力消費が透明化に比べて遥かに高い
907大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/02(火) 00:13:18 ID:TCvOgw6J
wikiにさ大いなる門閉じるクエ終了したら
ブルーマにプレイヤーの像が建つよって書いててワクワクしてたのに
いざクエ終了してもプレイヤー像なんて立ってないけどホントなのコレ?
908大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/02(火) 00:18:46 ID:NJ55lgtZ
>>903
何回も呪文を唱えるしかない
909大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/02(火) 00:22:12 ID:sVtdIfTq
不可視は1〜99と100とで別物って考えたほうがいいかも
1〜99 隠密効果うp(隠密時のみ効果あり)
100 行動しても切れない透明(隠密行動ではないときも効果あり)
910大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/02(火) 00:22:39 ID:Q+kRf6EB
拡張版ディスクはいつ発売?
911大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/02(火) 00:24:11 ID:QK6FzKx4
>>906>>909
なるほど、トン。
ちょっと調べてみたら
不可視100でもクエスト関連キャラには気づかれたりするっぽいですね
912大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/02(火) 00:28:34 ID:9+xH7tzN
>>910
俺たちには一切わからない、待つしかないのが現状
913大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/02(火) 01:19:58 ID:KeqGYP8a
メジャースキルの入れ替えは不可能なんでしょうか?
914大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/02(火) 01:59:33 ID:Kjqf+6qO
>>913
だね。縛りきつい代わりに、転職があった方が面白いと思うんだが。ないね。扉バグでも無理っぽい。
オブリのクラスは職歴って意味かな。投獄される前の職業という意味で、その歴史は変えられない。
そのかわり何にでもなれる。何にでもなれるけど、現在の職業は表明できない。肩書きがそれの代わりなのかな。
915大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/02(火) 02:20:47 ID:KeqGYP8a
>>914
ありがとうございます
数時間やったけど大体わかってきたし作り直しますわw
916大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/02(火) 03:26:49 ID:BbZKIzTZ
プリンスの訓練の効果ってレベルアップのボーナスに反映する?
917大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/02(火) 04:00:18 ID:NJ55lgtZ
>>916
しないはず
918903:2008/12/02(火) 07:18:29 ID:QITLWxOv
>>908了解、ありがとうございます
水中呼吸しまくるか…
919大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/02(火) 08:33:32 ID:O9oqldRD
戦士・魔術師・盗賊・闇ギルド全てに入って、クエスト適当に進めてると、どれか除名処分になりますか?
クエスト上他のギルド員に何かしないといけないとか…
920大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/02(火) 09:30:40 ID:pFyR82y7
>>919
盗賊で魔術師メンバーから盗みとかある
後は殺害がある通常クエをやると進め方次第で除名

ちなみにアレン(魔術師)の周囲にはモンスターが大量にいるので隠れて進むのはキツめ
荒技で塔の最上階から無理矢理落として事故死処理でも良いけど。
921大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/02(火) 11:57:08 ID:zYCBsDd6
腕力、刀剣スキル、スタミナ

いずれもカンストした上で、どれか一つを重点的に上げようと思ってるんですが
ダメージが一番上昇するのはどれになりますか?
922大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/02(火) 12:10:16 ID:DhDeHxZp
>>919
闇の一党は掟があるけどあれはじつは建前で、
ある地位以上になると何をしても除名されないから、
闇の一党である程度地位が上がると絶対に抜けれない。

魔術師ギルドは最高位アークメイジでも、ギルドメンバーを殺すと除名。
923大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/02(火) 12:12:32 ID:OUqSHGJ0
>>921
カンスト後も効果があるのはスタミナだけ
ステータス減退の毒で、気力、敏捷、持久力を適度に下げると
なお効果的
924大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/02(火) 12:12:45 ID:pbbM6V6a
間違いなくスタミナ、というか他の2つはそれ以上上げても攻撃力には影響しない。
一応スキルを果てしなく上げたら若干攻撃力が上がるらしいが、500ほど上げても上がらなかった
925大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/02(火) 12:15:08 ID:DhDeHxZp
>>921
腕力刀剣カンストしたらスタミナ
ダメージが一番上昇するのは三属性エンチャ剣耐性ダウンつき
926大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/02(火) 12:50:17 ID:zYCBsDd6
>>923-925
ありがとうございます。スタミナだけでしたか。
隕石取りに出かけます。元素の剣はすでに作ってありました。
927大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/02(火) 12:59:16 ID:pbbM6V6a
>>926
もういないと思うけど、属性低下・魔法耐性低下付きの武器あるならわざわざスタミナ上げなくても十分戦えるよ
その分マジカ辺り上げた方がいいかも
ちなみに超越の印石の場合、全身8ヶ所にエンチャすると攻撃力約1.5倍になる
928大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/02(火) 13:08:54 ID:khcHlBwn
スタミナ強化は魂の補充が面倒な人、エンチャ武器など邪道だとする脳筋、
素手格闘プレイに走った狂人向けだね
929大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/02(火) 14:32:58 ID:p5iIuhDz
360のwikiに書いてあるバグってPS3も同じ?
930大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/02(火) 14:58:07 ID:1jymS6SV
魔法のマジカ消費量がハンパない量の奴ばっかなんだが下げる事って出来るの?
931大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/02(火) 15:00:00 ID:pFyR82y7
>>930
@対応スキルを上げる
A運を上げる
932大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/02(火) 15:17:22 ID:1jymS6SV
>>931
なるほど
ありがとうございます

1000消費とかあったからびっくりした。
933大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/02(火) 16:29:49 ID:BbZKIzTZ
スキングラードの家の家具はどれがリスポーン属性?
934大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/02(火) 16:40:24 ID:V43UqSc5
装備エンチャントで迷っているのですが
不可視や透明化の付いた防具をつけると、スリや不法侵入、部屋の物を盗んでも懸賞金がかからないのでしょうか?
もし、かからないのであればどれくらいの数字から見つからなくなるのでしょうか?
935大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/02(火) 17:22:48 ID:zuNOW7vg
>>933
収納はリスポーンしない。御自由にお使い下さい。
三階の丸テーブルの上だけ注意。長く家を空けると、家具を買った時から置かれている皿がリスポーンされる事がある。テーブルの上に置いた物が無くなったりはしないが、それらを押し退けて下から皿が生えてくる。
綺麗に整えた朝食風テーブルが目茶苦茶になって俺涙目になったことが。

>>934
不可視が100%以上になれば不法侵入、窃盗はやりたい放題。ただスリだけは気付かれる事もあり。
透明化はエンチャント出来ない。
936大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/02(火) 17:25:48 ID:ARs8dBlu
>>907
石像が建つのは事実だけど、wikiのは建つ時期が間違って書いてある
最後のメインクエスト(ドラゴンファイア)までクリアしたら幸せになれるかもしれない。
937大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/02(火) 17:27:13 ID:V43UqSc5
>>935
どうもです、透明化がエンチャントできないのは今気づきました。すみません
938大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/02(火) 17:27:38 ID:vPCcr6ZR
オブリレベルのエロゲはいつになったら出来るんでしょうか
939大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/02(火) 17:44:25 ID:9+xH7tzN
>>938
どういう意味合いでオブリレベルかはともかく出ないと思います
940大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/02(火) 17:46:32 ID:c2iJOVPs
マゾーガタンとサドーガのハードSMゲーキボン
941大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/02(火) 17:49:30 ID:HRhphZDg
もしかしてMOD使えばオブリをエロゲに出来るんじゃね?
942大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/02(火) 18:15:28 ID:O9oqldRD
何を今さら…
943大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/02(火) 18:40:24 ID:NJ55lgtZ
>>941
じゃーPC板行けよ
944大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/02(火) 18:44:14 ID:/ZRB/BaB
>>936要するに本編クリアか
ありがとう
945大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/02(火) 19:28:25 ID:M9Ykc8z+
>>944 門を閉めた後にマーティンと話をした?正確には、マーティンに近づくと石像を作り始める。必要時間は、わからんが、装備は所持品からランダムに決まる。
946大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/02(火) 19:32:47 ID:tX7QNo3H
質問

闘技場でチャンピオンになったら出てくる追っかけはなにか意味があるの?
947大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/02(火) 19:33:25 ID:9d2d9xZ7
透明と不可視て同じ事なんでしょうか?
不可視100%が透明??
948大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/02(火) 19:35:26 ID:2TCc/8t8
隠密メジャースキルに入れたらどうも無駄にレベルだけ上がりそうな感じだけど…
入れなかった方が良かったかな?
949大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/02(火) 19:40:29 ID:BbZKIzTZ
>>935
レスどもです。
床も大丈夫ですか?
950大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/02(火) 19:59:34 ID:tgvj04up
>>947
質問スレ内をよく見るか、キーワード検索してみ?
同じ質問がワラワラ出てくるから。
951大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/02(火) 20:00:37 ID:ghZhbH5C
どっかに魔力の剣やらを売ってたような気がするんだけどどこだったっけ?
952大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/02(火) 20:03:19 ID:pbbM6V6a
コロールの魔術師ギルド
953大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/02(火) 20:07:37 ID:zuNOW7vg
>>949
床も大丈夫。
もしかしたら一階も食卓の上は皿が生えるかもしれん。これは未確認。誰か補完お願い。
954大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/02(火) 20:09:30 ID:ghZhbH5C
>952 サンクス!行ってみるよ!
955大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/02(火) 20:12:14 ID:Q39zn0BZ
商才0〜40のスキルトレーナーの居場所を詳しく教えてください
956大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/02(火) 20:13:38 ID:DhDeHxZp
>>955
コロールの南もんはいってすぐ左の雑貨屋
957大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/02(火) 20:39:18 ID:Q39zn0BZ
何度もすいません
黒魂石を作るための祭壇てどこにありますか?
958大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/02(火) 20:41:10 ID:RPsBbJdT
>>957
スキングラードとクヴァッチの街道間、道沿いとか。
あとはシェイディンハル南東の闇の裂け目の前とか。
959大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/02(火) 21:16:21 ID:NJ55lgtZ
本当にwiki読まないんだな・・・
自分から調べるとか思いつけないんだろうな、可哀想に
960大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/02(火) 21:22:23 ID:HRhphZDg
>>959
話すことはない
961大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/02(火) 21:25:37 ID:ghZhbH5C
絵筆の階段で白金の塔まで行きたいけどコツがわからん…なんかすぐずるずる落ちちゃう(T_T)
962大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/02(火) 21:27:12 ID:/2DUdtx4
>>929
PS3でやってるけど、今んとこwikiに載ってるようなバグに遭遇したことない
注意されてる行為をやらないからなんだけどね
試しに盗賊ギルドの盗品売りクエで一気に800くらいまで売りさばいてみたけど
特に問題はなかった
ただ、たまたまそうだった可能性も否定出来ない
963大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/02(火) 21:36:45 ID:9d2d9xZ7
>950
スレ読み返してみたけど、わかりませんでした・・・
透明化や不可視化はアイテムや魔法で可能なのはわかりましたが、
カメレオン化も、アイテムや魔法で可能なんでしょうか?
結構な時間プレーしてるんですけど、今まで一度もそういうアイテム等は見掛けませんでした
964大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/02(火) 21:43:37 ID:9+xH7tzN
>>963
カメレオンは不可視と同じ魔法
元々の英語だと魔法の種類はカメレオンなんだけど日本語ではなぜか
説明書にはカメレオン効果、ゲーム中では不可視と訳されてる
965大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/02(火) 21:50:13 ID:p5iIuhDz
962さん
どうもありがとう
966大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/02(火) 22:36:00 ID:9d2d9xZ7
>>964
ありがとう
ということは、不可視100%の魔法なりアイテム使って透明になれば、
宝箱等を開けても、透明化は解けないって事ですかね?
967大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/02(火) 22:55:47 ID:9+xH7tzN
>>966
不可視100%なら行動し放題だね
968大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/02(火) 22:57:23 ID:OUOTxFk5
>>966
不可視の意味考えてみ。
透明は「行動するまで透明人間」ね。

ところで遺跡の「ヴァーラ石の檻」って作動させること可能?
念動でも反応しないっぽいんだけど、
無敵トラップの類って理解でおk?
969大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/02(火) 23:08:56 ID:FG+RmlTm
>>968
その遺跡内にそれを作動させるスイッチがあるかも知れんし無いかもしれん。
見つかるといいですね
970大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/02(火) 23:14:19 ID:fO7YbCg9
剣の達人トレーナー教えてくれないんですが…名声32だし、熟練者トレーナーから場所聞いたし…今スキル82だし。なにがたりないんでしょうか?
971大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/02(火) 23:23:19 ID:Ryo3tA5z
開始2時間で質問です
どうすればマジカが回復するんでしょうか?、、、
説明書には気力に応じて時間で回復的な事が書いてあるんですが、、、、
972大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/02(火) 23:24:14 ID:pbbM6V6a
営業時間外なんじゃね
973大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/02(火) 23:25:19 ID:khcHlBwn
>>970
「訓練」の話題が表示されずクエストが進まないってこと?
それとも、クエストは終わったのに訓練アイコンが出ない状態?

訓練時間は24時間OKの人だし、熟練トレーナーから紹介も受けてるのに無理ってことは
あとは人違いくらいしか思い当たらないな

このひとであってる?
http://www.uesp.net/wiki/Oblivion:Alix_Lencolia

>>950 次スレは?
974大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/02(火) 23:29:24 ID:Ryo3tA5z
971ですが、宿で寝ても、
24時間待機しても1_も回復しないんですよね、、、
975大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/02(火) 23:39:30 ID:nDwl7K5i
>>974
精霊座選んでないか?
これ選んじゃうとマジカが自然回復しない
976大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/02(火) 23:44:45 ID:Ryo3tA5z
>>975
選んでました\(^o^)/
やり直した方が無難ですかね?、、、
977大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/02(火) 23:51:10 ID:nDwl7K5i
>>976
マジカ+150と魔法吸収50%に釣られましたねw
ポーション作ったりマジカ吸収の魔法や武器が用意できれば問題ないんだけど
初心者にはお勧めできない
978大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/02(火) 23:57:58 ID:Ryo3tA5z
>>977
釣られました、、、
序盤に手軽に回復する手は無いんでしょうか?、、、
979大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/02(火) 23:59:43 ID:OUOTxFk5
selectで待機、ベッドで寝る
980大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/03(水) 00:01:40 ID:Ryo3tA5z
>>979
回復しないんです、、、
981大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/03(水) 00:04:05 ID:1ldRmfHB
2時間だろ?精霊座やめるしかないな。玄人志向だぜ。
儀式座とかおすすめしとく。
982大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/03(水) 00:04:38 ID:wQtDWNam
>>978
聖堂の祭壇で一日一回だけ回復ができる。
あとは野草からマジカ回復のポーション作るとか。
完全魔法使いプレイってわけじゃないなら、肉弾戦とback回復でしばらく進めるっきゃないね。


まぁぶっちゃけ、このゲームの難易度だと精霊座くらいのハンデでちょうどいいんだkedona
983大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/03(水) 00:12:06 ID:PGbaH+n/
>>981
下水道抜ける一歩前のセーブが残ってたんで、それでやり直します。

>>982
魔法使い目指してましたが、開始2時間で挫折しました、、、
984大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/03(水) 00:18:38 ID:1WyaUG8H
>>983
ブラヴィルの幸運の老女像に祈ればいくらでも回復できるぞ。

あと、悪名がなければ街道沿いの九大神の祠とか使う。こっちも何回でもいける。
教会の祝福は一日一回だけどね。
985大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/03(水) 00:23:22 ID:hj8pDcNi
>>967>>968
ありがとう
透明化と不可視化の違いが、漸く理解出来ました
986大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/03(水) 00:24:54 ID:PGbaH+n/
>>984
!!貴重な意見ありがとうございます。
ちなみに゛俺の魔法TUEEE”がやりたいのですが、
精霊座で我慢して進めればそれに見合った成果が出たりしますか?
987大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/03(水) 00:29:32 ID:GgbMpsdn
>>986
ぶっちゃけ精霊座は縛りプレイ用だよ
魔法つえーしたいなら魔術師座が一番無難
988大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/03(水) 00:30:14 ID:Ab+TBG2I
>>986
俺tueeeeは難易度バーを左にめいっぱいズラせばいい。
989大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/03(水) 00:48:51 ID:PGbaH+n/
>>987
了解です、魔術師座で再プレイ開始します

>>988
目一杯右でもtueeeしたいです、、、
990大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/03(水) 00:57:47 ID:JGcSz1mv
お祈り〜
991大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/03(水) 00:58:43 ID:PRYgZSIB
質問です
帝都のコロニールの道具屋価格不正のクエで タウニーの家に行っても名簿がありません
Wikiの通りにしたのですがありません
教えて下さい
992大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/03(水) 01:09:58 ID:PRYgZSIB
>>991
すんません
アガマーでした
993大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/03(水) 01:23:21 ID:1A7o9G8s
魔法自作出来る様になれば最高難易度でもtueeeeできるよ
組み方次第でとんでもない魔法が作れるw
994大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/03(水) 01:51:35 ID:1WyaUG8H
次スレ建てました。
OBLIVION オブリビオンの質問に全力で答えるスレ14
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1228236530/
995大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/03(水) 01:51:58 ID:hwtLGV5w
>>991
まだ密談を聞いてないとか。
996大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/03(水) 02:43:50 ID:PRYgZSIB
>>995
2人突っ立ったままで喋らないんですけど
近づいても そのままです
997大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/03(水) 02:47:50 ID:dfBSiVbK
>>996
隠密せずに普通に歩いて近付くと、何故か喋りだしたりするよ。
>>994
998大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/03(水) 03:02:14 ID:PRYgZSIB
>>997
隠密使って井戸の陰からだったからダメだったんですね
ありがとうございました
999大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/03(水) 09:30:17 ID:cr/EFtKU
>>998
もっと近くに寄らないと駄目ですよ。
近くに行ったら勝手に始まるからわかると思います。
ちなみに隠密は使っても起ります。
1000大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/12/03(水) 09:31:07 ID:cr/EFtKU
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。