TES IV:OBLIVION オブリビオン 質問スレ32

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
XBOX360及びPS3版The Elder Scrolls IV:OBLIVION(オブリビオン)用質問スレ
日本語版発売予定 (スパイクは神) XBOX360/PS3:発売中

このゲームの説明は、つぎのページをを見て下さい。
http://www37.atwiki.jp/oblivionxbox360/pages/31.html

■ wiki(攻略まとめサイト)
1・Unofficial Elder Scrolls Pages - Oblivion
http://www.uesp.net/wiki/Oblivion:Oblivion
(スレでUESPとか英語wikiとか言われたらココ)

2・oblivion xbox360 Wiki ※携帯電話でもこのアドレスでアクセスできる
http://www37.atwiki.jp/oblivionxbox360/
(単にwikiと言われたらたぶんココ。360wikiとも呼ばれる)

■お願い (質問をする前に)

1・【重要】質問する前に必ずテンプレ(>>1-7付近)を読み、更にスレの中を検索しましょう。
 よくある質問はこのスレのテンプレに書かれていますし、
 このスレで誰かが同じ質問をしていることがよくあります。
 検索できなければ>>1から流し読みしましょう。
 これを守らない人は、レスアンカーだけで回答されても怒らない。

2・【重要】質問したい内容を、相手が理解できるように書きましょう。
 特にクエスト関係の質問では、クエスト名、現在地、どこまで進めていて、何で困っているかなど。

3・【重要】クエストの説明はちゃんと読みましょう。次にするべきことが書かれています。
 説明を無視して行動すると、クエストが先に進まなくなることがあります。
 なお、そのクエストを選択中のクエストにすると地図とコンパスに行先を示すマーカーが
 表示されます。マーカーが出ないときはクエスト説明をヒントに探しましょう。

4・質問する前に、次のものにしっかり目を通しましょう。
 A●説明書 ←基本的なゲーム説明が書かれています。
 B●360wikiのFAQ ←ありがちな質問と答えが書かれています。
  http://www37.atwiki.jp/oblivionxbox360/pages/13.html
 C●360wikiの検索機能
  360wikiページ左側にある「ページ内検索」のところで、wiki全文が検索できます。
  携帯電話でも検索ができます。(ページ最上部の「検」をクリック)
  詳しい検索の仕方は、テンプレの続きをご覧下さい。

5・このスレのテンプレを読んでないと思われる人や、答えを教えてもらって当然だと思ってる人は、
  まともなレスが返ってこなくても泣かない。


原則スレ立ては>>950がお願い。出来なかったらすぐに知らせてね。

前スレ
TES IV:OBLIVION オブリビオン 質問スレ31
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1195992107/
2大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/05(水) 07:12:01 ID:ZSTK2tMm
oblivion xbox360 Wikiを利用して、知りたいことを検索しましょう。
PS3版も基本的には同じです。

■oblivion xbox360 Wikiの検索のしかた

1・http://www37.atwiki.jp/oblivionxbox360/へ行く
2・左側にメニューがあり、上の方に「ページ内検索」という項目があるのを確認。
3・ページ内検索のところに文字が入力できる。
  調べたいことに関係がある言葉(例えば、クエストや場所や魔法の名前など)を
  四角の中に入力して検索ボタンを押すと、その言葉がページの一覧が表示される。
 (要するに、グーグルとかの検索エンジンと同じやり方)
4・その言葉が書かれているページの一覧が表示される。
5・出てきた全てのページを一つ一つ見ていけば、答えが見つかる。

*注意
・当たり前だが、wikiに書かれていない答えを検索しても出てこない。
・検索のところで入力する言葉はしっかり選ぼう。駄目なら他の言葉も試してみよう。
 入力した単語によってはページがたくさん出てきてしまうし、
 逆に、答えがちゃんとwikiに書かれているのに、検索結果に表示されないこともある。

*携帯電話の場合
 携帯電話でも検索機能は利用できる。
 1のページを携帯電話で表示させると、ページ最上部に「検」という文字が書かれている。
 「検」の文字をクリックすると検索できるページへ移動する。
3大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/05(水) 07:12:35 ID:ZSTK2tMm
■よくある質問
1・だんだんロード時間が増えてきたんですが
ゲームのキャッシュをクリアしよう。
やり方は、ゲーム起動してBethesdaロゴが出るまでAボタンを押しっぱなし。
これをしないと、エリア間移動がロードが糞長くなったり、固まったり
画面も段々カクカクになってくる。
※毎回キャッシュクリアするのは逆効果です。
※セーブデータを少なくすると良くなるという報告もあります。

2・ステータスが下がってる
魔法メニューのアクティブエフェクトタブでステ低下の原因を確認。
病気 → 教会でお祈り or 疾病薬 or 病気治療魔法 or マンドレークの根を食べる
魔法 → 教会でお祈り(治らない場合アリ) or 能力値回復魔法 or 能力値回復薬 or 1つ目の効果に能力値回復効果のある錬金素材を食べる。
※序盤の病気対策にはマンドレークの根がオススメ。大抵の錬金ショップで手に入り、値段も安く、重さも軽い。
また、装備品の中には装備している間ステータスを下げるものもあります。嫌なら外しましょう。

3・血友病/吸血病について
吸血鬼になりたくなかったら、寝る前にかならず教会でお祈りすること。
血友病(吸血鬼になる前の段階)はただの病気なので、教会が使えなくても疾病薬などで回復可能。
血友病が進行して吸血病(完全に吸血鬼化)になってしまったら、地獄の治療クエストをこなそう。やり方は>>1のwikiを見よう。
必要なアイテムは錬金ショップや魔法ギルドなどを活用して調達。
なお、一度吸血病を治療すると、二度と吸血鬼にはなれなくなる。

4・教会でお祈り出来ないよ/聖騎士装備が使えなくなった/悪名を減らしたい
懸賞金がかかっていたり、悪名が名誉を上回っていると教会は利用できない。
聖騎士装備は悪名が2以上あると使えなくなる。
教会を利用するには、一般のクエストをこなして名誉を悪名より大きくし、懸賞金もなくせばいい。
悪名を0にするには、「九大神の騎士」の浄化クエストをやればいい。これは何度でもできる。
(アンヴィルの教会前にいる預言者から開始。スレでは「巡礼」とも呼ばれることも)

5・○○っていうアイテムはどこにある?
頻出例:(空の)極大魂石 リュウノシタ ベニバナソウ エクトプラズム 発光する塵
360wikiの検索機能を使って調べよう。検索の仕方はテンプレのどこかに書いてある。
検索しても見つからなかったら質問しよう。
ちなみに空の極大魂石は、ギルドや商店の展示品や宝箱以外ではなかなか見つからない。
どうしても困った人は、UESPを見れば詳しいことがわかる。
4大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/05(水) 07:13:09 ID:ZSTK2tMm
6・扉や門、落盤、壁などで道がふさがっていて先へ進めない。
たいてい、どこかに開けるためのスイッチかレバーかヒモかそれ以外のものがある。
案外すぐそばにあることもあるので、回りをよく探そう。
特に、鍵が掛かってないのに鍵開け画面すら表示されない扉はそうやって開けることが多い。

7・ヴァータセンの秘密 に出てくる柱はどうしたらいい?
柱の周囲に、4箇所調べるべき場所がある。言葉を4つ集めてから柱の側の男に話しかける。
まずそこまではやってみよう。
なお、種類と順番が合っていれば必ず解決できる。うまくいかないのは、どちらかが間違っているか、柱に届いてないから。
順番は、男から教えてもらった通りとは限らない。

8・○○の箱にアイテム入れて大丈夫?
リスポーン(アイテムが再生する)箱でなければ大丈夫だと思われるが、
心配なら自宅かジョフリーの宝箱に入れよう。変な箱に入れてアイテムが消えても泣かない。

9・○○を売ってしまった/捨ててしまった/箱に入れたら無くなった。何とかならない?
・売ったアイテム→在庫が入れ替わるまで売った商店の在庫として残っている。
・捨てたアイテム→捨てた場所に残っているかもしれない。
・リスポーンする箱にアイテム入れて消えてしまった→諦めよう。
 クエストに必要なアイテムでさえも売ったり捨てたりできることがあるので注意。

10・救世主の涙クエストで、涙がどうしても4つしか見つからない
360wikiに、涙の位置が書いてある地図へのリンクがある。どうしても困ったら見てみよう。
ただし、移動中に蹴り飛ばしてしまって地図通りの位置にはないかも。

11・敵から攻撃されると必ずよろけてしまう!
自分の敏捷性が敵に比べて低すぎるとそうなるが、箱○を再起動すると直ることもある。

12・スクロールって何?
巻物。

13・吸血鬼って何処にいるの?
ttp://www.uesp.net/wiki/Oblivion:Vampire_Dungeonsを見よう

14・wikiに書いてあるとおりにクエストを進めたけど、書かれている通りのことが起きない
>>1の■お願い3にも書いてあるが、あくまでもクエスト一覧に書いてあることを無視せずに手順を進めよう。
これを守らずに先へ行っても、クエストが進行しないことがある。
アンヴィルの屋敷で、屋敷の売主に話しかけてもクエストが進まないなどの例が何度か既出。

15・裏技教えて
このスレでも360wikiでも、裏技の話題は好ましくないとして避けられるようです。
どうしてもという人は360wikiを自分で検索して調べましょう。
5大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/05(水) 07:13:44 ID:ZSTK2tMm
■ 簡易版説明

・説明書を読めば大抵の答えはわかります。
なお、このゲームの説明書は最初から最後までしっかり読むことをお勧めします。

・答えは次の攻略サイト(wiki)にあるかもしれません
http://www37.atwiki.jp/oblivionxbox360/pages/13.html
を表示して、答えを探してみましょう。

360wikiは携帯電話でもウィルコムのPHS(ブラウザなしの機種を除く)でも表示できます。

・ジャーナル(クエスト一覧)を開いて、自分が今やっているクエストの説明をもう一度読み直しましょう。
クエストの説明には、次のようなことが書いてありませんか?
1、どんなことに気をつけないといけないか
(例:どこかをよく調べなければいけない、誰かに見つかってはならない)
2、いつ頃その場所に行ったらいいか
3、その他、クエストを進めるのに必要なポイント

・その質問の答えは、1つではありません。
あなたがどんな風に遊びたいのか、好みやプレイスタイル、
あなたのキャラクターのレベルや特徴や、これまでこなしたクエストなど、
人それぞれの理由により答えが違ってくるからです。
6大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/05(水) 07:14:30 ID:ZSTK2tMm
■アイテム増殖技

同じスクロール(巻物)を2つ以上用意し、
インベントリ(ジャーナル)画面でそのスクロールを選択(装備)する。
次に増やしたいアイテムを捨てる。スクロールの数だけアイテムが増殖する。
注:あらかじめインベントリ画面を一番左端の全アイテム表示にしておく。
  スクロールが少ない場合は、まずそのスクロールを増やせばよい。

■ 召喚武具を実体化

召喚装備品に対してリペア(修理)ハンマーを使うと、捨てられる様になる。
(もし捨てられない場合は、一度イベントリ画面を抜ける)
召喚の制限時間が過ぎた後で装備品を拾えば、普通の武具として使用出来るようになる。
最高クラスの性能で重量0、魔法を付加する素材としても優秀。

■ エンチャント継承

まず、指輪など増殖技の効く装備品を2個に増やす。
次に増やした装備品を一つ装備し、残った片方を2個に増殖する。
すると、その装備のエンチャントだけが永久的に身体に残り、その装備品は二度と装備出来なくなる。
(装備外しバグと同じ状態になる)バランスブレイカーの極みなので、自己責任で。
7大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/05(水) 07:15:06 ID:ZSTK2tMm
■スリ戻り際の判定潰し

アイテムをスリ取る事に成功しても、戻り際に一定確率で本人に見つかったり
他のNPCに見られると好感度が下がって罪にも問われる。
しかし、スリを終える前にLトリガーを押し、
重量が0.1以上の物を相手に渡そうとしてから(重量0だと渡せてしまうのでダメ)
スリを止めると、何故かこの判定が一切無くなる。
これを利用すれば単純にスリをする場合に有利になる他、堂々と人のアイテムを覗いたり、
間違ってスニーク状態で話しかけてしまった時に安全にスリを中断することが出来る。
余談だが、重量0の物は相手に渡すことが出来るため、
上記の裏技で実体化させた召喚装備をNPCに渡して戦力を強化するといったことも可能。
(その場、もしくは戦闘になると装備してくれる)

■好きなデータで特定の場所へ移動

まず、適当なデータを使い、扉などのマップの切り替わる場所の前でAを押す。
それとほぼ同時にスタートを押し、開閉音がしたもののロードがされていなければ成功。
ここで好きなデータをロードする。
すると、データをロードし終わってキャラクターがいる場所は、
ロード前に立っていた扉の向こう側になっている。
8大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/05(水) 07:16:13 ID:ZSTK2tMm
■ いつでもレベルアップ

まず、オプションでSave on RestをOFFにする。
次に、就寝すればレベルアップ出来るデータを使用しRest画面を出す。
就寝時間は何時間でもいいので睡眠を取る。
睡眠時間が1時間進んだ所でスタートを押し、任意のデータをロード。
すると、ロードしたキャラクターのレベルが上がりパラメータ振り分け画面になる。
この裏技を使えば本来の上限を超えてレベルを上げる事が出来る。

■ 武器自動修理(ハンマー&チャージいらず)

1.スタックできる武器を最低2つ所持する
2.ショートカットに設定(&装備)
3.武器を使う(使用回数や耐久度が減る)(残りの武器は捨てないこと)
4.ショートカットから装備解除(ここ重要)
武器の数が元に戻っている
5.武器を装備
繰り返し

ほかの方法でも無限チャージはできるけど
この方法がチャージが楽だし修理もできる
しかも鍛冶スキルが低くても修理可能!
操作も簡単!ショートカットをダブルクリックするだけ
9大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/05(水) 07:16:49 ID:ZSTK2tMm
■ 買い取り金額について

どの店でも買い取り金額はほとんど同じです
高価なもの1点売るより、それなりのものを複数売りましょう
増殖させたアイテムを売りまくれば最初から億万長者です


■ アイテム増殖は使いたくない!でも高額買取人を教えてほしい!!

ズルをして金を増やしたくないわけですね?
なら、自分で高額買取人を探すべきではないでしょうか
人に聞くなんてズルですよね?
10大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/05(水) 07:17:26 ID:ZSTK2tMm
■ オブリビオンの門の数は最高いくつですか?

60です
メインクエストを徐々に進めていくと増えていきます
メインクエストを完了すると全て閉じてしまいます


■ 門が100個あると聞いたのですが

出現予定箇所が100あるという意味です
1つのセーブデータからでは60しか閉じられませんが、
別のセーブデータ(2周目とか)でプレイすれば1つ目のセーブデータのものとは違う地点に門が出現している可能性があります
11大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/05(水) 07:18:02 ID:ZSTK2tMm
■ 盗賊ギルドの最後クエで必ず盗んでおく本

2920−5
妖精族3

後日の入手不可
扉バグ使えば後でも入手できるけどね
12大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/05(水) 07:18:37 ID:ZSTK2tMm
■ 帝都で家が買えない!でも格納場所が欲しい!!

商業区のアーケード下にある口のあいた穀物袋3つ
消えないよ
初期やちょっとした物置にマジおすすめ

■ 特殊な魔法とエンチャ

・ダメージ反射 − 塔座のみ魔法作成可能、エンチャ不可、印石なし
・病気耐性 − 一部種族のみ魔法作成&エンチャ可能、印石あり
・毒耐性 − 一部種族のみ魔法&エンチャ可能、印石なし
・炎耐性 − 一部種族のみ魔法&エンチャ可能、印石あり
・冷気耐性 − 一部種族のみ魔法&エンチャ可能、印石あり
・雷耐性 − ないよ、印石あり
13大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/05(水) 07:19:08 ID:ZSTK2tMm
■ クエストを全て終えてやることがなくなった!

本を全て読みましたか?

毒りんごプレイしましたか?
毒りんごを自分で食べてプレイするんですよ
これができてから本当のオブリビオンが始まります
14大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/05(水) 07:19:41 ID:ZSTK2tMm
■ よく利用されるダンジョン

ノルナルホスト:吸血鬼系
シローン:死霊術師系(ジャンプ能力ある程度必要)
ディリック砦:アンデッド系、あのワインもあるよ

本など特定アイテム狙いで「潜入&失敗したらロード」を繰り返すなら上記のダンジョンがおすすめ
15大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/05(水) 07:32:06 ID:ZSTK2tMm
■ 名前つきのNPCを殺してしまった、見慣れないアイテムを拾ってしまった。今後大丈夫?

そういう風に悩みながらドキドキしながらプレイするのがゲームだろ
もしそれが原因で詰んでしまっても2周目でがんばればいいじゃないか
最初から未来のことが知りたいのか?

何ならメインクエのあらすじでも書いてやろうか?
16大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/05(水) 11:32:13 ID:NnhqMYy8
17大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/05(水) 11:35:21 ID:z9xobIRI
前スレの最後で話題になってたスキル上昇の装備だけど
魔法の指輪と戦乱の指輪?で上げても全てのスキルで効果が発揮できないから
この装備品は無意味だね
さっさと売ってしまったほうがいいと思う

俺もスキルを10アップさせて達人レベルの魔法使えるぜ!!マジカも下がるぜ!と思ってたんだけど
実際には魔法も使えず、マジカも下がらず・・・・・。しかも全てのスキルで

あの指輪でスキルを上げても無意味だということはよくわかった
18大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/05(水) 11:39:30 ID:z9xobIRI
私怨上げ
19大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/05(水) 11:41:55 ID:MfMvrA5c
確かになんの為の効果だよっていうね

いやまぁ知力上昇とかは意味あるけどさ
20大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/05(水) 11:42:35 ID:/tDGYBdG
魔法や装備でスキルを上げることに意味はあるのか無いのかを
話してるのに、横から指輪の話し限定で必死になってる奴は
なんなんだwwww
21大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/05(水) 11:42:59 ID:FO5VZ5dU
>>1

>>6-8はテンプレじゃない
>>4の15嫁
22大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/05(水) 11:47:21 ID:ZSTK2tMm
>>21
忘れてたよ

次立てるときは15は削るようにするよ
23大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/05(水) 11:49:21 ID:FO5VZ5dU
>>22
全然面白くないから
24大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/05(水) 11:49:30 ID:z5KtCww3
>>21
まぁいいんじゃね?貼りたい人は貼ればいい
こんな長くてめんどいのwikiに全部ぶち込めばいいのにとは思う
25大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/05(水) 11:56:26 ID:02zH8yvY
>>20
とりあえず、意味のある装備品を教えてくれ。試してみるから
もしかして意味のあるものが何か知らないくせに「意味がある場合もある!」とか言ってるのか?

そういう装備があれば、キャラが低レベル状態だとお得だし
26大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/05(水) 12:13:08 ID:/tDGYBdG
>>25だからおまえ一人でなんの話ししてんだよwwww
27大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/05(水) 12:16:22 ID:ZfVO14nr
じゃラシーダの小手の鍛冶+5は死にMODか。
貪欲の小手のがお得だな
28大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/05(水) 12:19:29 ID:z5KtCww3
>>25
ttp://www.uesp.net/wiki/Oblivion:Fortify_Skill
知りたいスキル見て自分で調べなさい
全部把握してるのは相当やり込んでる人だけだろう
29大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/05(水) 12:30:33 ID:SI22K+bp
毎日馬鹿が湧くな
せめて3日でリスポーンにしてくれ
30大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/05(水) 12:36:16 ID:02zH8yvY
>>26
>>28
結局、前スレのID:z5KtCww3とかID:r9hZ6TFDが良く知りもせずテキトーなことを書いてた馬鹿ということでOkってことだなww

いい加減なことを書くなよカスww
31大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/05(水) 12:38:57 ID:zPInh6Uy
>>28
とりあえず知りもしないのに前スレでアホ丸出しなことを書いてたわけかよ・・・
無責任なやつだな



998 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。[sage] 投稿日:2007/12/05(水) 11:29:28 ID:z5KtCww3
>>996
わかりやすい例が上に出てるだろうが・・・
鍛冶スキルが一番分かりやすい

100ブーストすれば100のスキル効果は使えるが
エンチャ修理のスキル効果は使えない

他のスキルも同様
>>985の繰り返しになるがブーストで適用されるスキル効果と適用されないスキル効果があるんだよ
32大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/05(水) 12:39:36 ID:z5KtCww3
まぁ全部把握してるわけじゃないからなぁ
ある意味その通りだな、つかわねースキルとか調べねーもんw
33大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/05(水) 12:51:51 ID:Bch+WuiY
サングインのクエストで伯爵夫人がいつまでたっても晩餐会に現れないんだが
月の半ばでもないし…
わかる人いる?
34大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/05(水) 12:57:41 ID:3b5uK+i7
別に開発者じゃねーし、ここで俺らが正しい情報書く必要もない訳でw

ユーザーサイドで判るほぼ全ての情報はUESPに出てる。
英語よめねーとか甘えてないで自分で調べろ。
下手な日本語のサイトより親切に書いてあるぞ。
35大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/05(水) 13:18:03 ID:a00JXyRB
>>33
俺は日付変わった頃に現れたよ夫人
晩餐会にしちゃどうかと思ったけど

スキル上昇装備についてだが、ウィザードの憤怒がスキル不足で
唱えられず、武器に雷・冷エンチャできないって時に
装備で上げてやればエンチャできた気がする
36大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/05(水) 13:35:19 ID:5Z9dnPcS
>>34
このスレの存在意義を否定する書き込みだな
厨房は消えろ

とにかく、知らないのに断定するアホが居るから叩かれてるだけ
過去ログぐらい読んでからレスしろカス

レスも読めない厨房は迷惑なだけだな
37大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/05(水) 14:32:36 ID:Lz8kQZyj
それは確かだけどそれを書いたところで厨房が改めるわけないじゃない
38大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/05(水) 15:05:05 ID:MfMvrA5c
気力が高いとマジカの消費量減る?
39大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/05(水) 15:19:58 ID:5Z9dnPcS
>>38
減らないよ

気力が高いとマジカの回復速度が増す
速くマジカが回復するよ、ってこと



確か、バグ技とか使って気力を3000とかにしたら一瞬でマジカが回復したという報告があった
40大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/05(水) 15:29:24 ID:MfMvrA5c
>>39
ども
やっぱ運だけか
41大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/05(水) 17:10:15 ID:JPE6r6gN
42大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/05(水) 17:59:08 ID:ZSTK2tMm
>>41
なんで表の「Store」ってところ見ないの?クリックしないの?
そこから見慣れた看板が出てくるよ
これ見てもわからないならゲームやめた方がいいよ
43大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/05(水) 18:43:16 ID:J/1bnOhj
>>41
その人は未だ生まれていないんじゃね?
44大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/05(水) 18:58:09 ID:JPE6r6gN
>>42
そんなものとっくに見ました。 けれど、見つかりませんでした。

>>43
DLなどで追加される店ってことですか?
45大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/05(水) 19:00:44 ID:JPE6r6gN
やっぱり見つからない・・・。
MAPどおりのところにいっても見つからない・・・。
46大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/05(水) 19:10:58 ID:r9hZ6TFD
>>30,31
前スレ985だが、アホでカスなのはお前らだよ。

UESPの記述にも、「スキル上昇効果はスキル値を参照する能力を強化する」って書いてあるし、
その例として、俺が挙げたのと同じ「武器攻撃によるダメージ」や「消費マジカ」が挙げられてるじゃねぇか。

一定値に至った時に得られる魔法の制限解除や特殊能力に関しても、
基本的には適用されないが幾つかの例外が存在するって書いてあるから俺の記述が正しい。
しかも、例外の一例に俺や前スレ998の挙げた鍛冶スキル100の効果がある。

さあ、どこが「よく知りもしないのにテキトーに書いた」部分で、どこが「アホ丸出し」なんだ?
47大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/05(水) 19:12:20 ID:ZSTK2tMm
>>45
「Added by Mod」ってところも見たんだよな?
何て書いてあった?

48大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/05(水) 19:13:15 ID:ZSTK2tMm
>>46
今頃反論してるところ
49大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/05(水) 19:15:56 ID:r9hZ6TFD
>>45
http://www.uesp.net/wiki/Oblivion:Aurelinwae

「Aurelinwae is a merchant added by the Frostcrag Spire official plug-in. 」
この部分を100回読んでから出直せ。

ヒント: 海外版で言う「Official plug-in」は、日本では「九大神の騎士」以外リリースされていない
50大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/05(水) 19:19:45 ID:r9hZ6TFD
>>48
俺はお前みたいに暇じゃないんだ。平日に1日中スレ監視してられるかよ。

で、前スレの記述の件については、どうなんだ?
俺の記述が全面的に正しくて、アホでカスなのはお前だということで異論は無いな?
51大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/05(水) 19:22:02 ID:ZSTK2tMm
今頃必死に反論してどうすんのかね

空気呼んでさらっと流しておけばいいものを
例え自分が間違ってなかったとしてもな

誰かが蒸し返したときに反論すればいいだけの話
リア厨か?
52大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/05(水) 19:30:12 ID:r9hZ6TFD
>>51
まあ、空気が読めてないと言う点は認める。すまんかった。
53大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/05(水) 21:52:54 ID:9sBhnv9z
正直>>52がかわいそうな件
54名無しさんの野望 :2007/12/05(水) 22:10:26 ID:jF2fwlt5
>>52の何がわるいってんだよ!ふざけんな!
調子にのりやがって!
てめーらが煽ってんじゃねぇーか!スレ読み直せカスども!
55大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/05(水) 22:11:19 ID:J+ZX/h8O
畑で野菜を盗んだらいつ復活するんですか?
なんか復活する所と復活しない所があるんですけど・・・。

ちなみにテンプレに書いてあったwikiに載ってあった野菜で薬作ってお金稼ぎしてます。
56大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/05(水) 22:20:55 ID:OeGrrlgc
その畑から離れた地域で3日くらい待機してからまた行ってごらんよ
57大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/05(水) 22:54:26 ID:ZfVO14nr
2キャラ目を作成して思ったんだけど、最序盤で極大魂入り魂石を入手する方法ってあるのかな?
2キャラ目は全クエスト武器を最高Lvで取りたいので、
チルレンド等を使えとかはちょっと勘弁してください。
58大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/05(水) 22:57:07 ID:hFRIkS8o
>>57
祭壇へgo
59大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/05(水) 23:03:24 ID:ZfVO14nr
>>58
黒魂石の存在を忘れてました・・・
ちょっくら死霊術士を退治しに行きます。ありがとうございました。
60大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/05(水) 23:19:44 ID:uRE0kj7T
顔エディットの眉毛バグって、直ったのでしょうか?
文字フォントだけ修正?
61大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/05(水) 23:23:17 ID:YHB62DJw
文字より先に直ってるよ
言っとくけど元から濃淡だけしか変えられないよ
赤や緑のマユゲには出来ないからね
62大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/05(水) 23:28:21 ID:MS1X4dZC
質問があります。
アイレイドの秘密のクエストでヘルミニアの家からネナラタの王冠を盗んだのですが、
こちらのレベルが44にもかかわらず最低の能力です。
uespには盗んだ場合は最低の能力みたいなことが書いてあるのですが、
盗み以外で取る手段は有りますでしょうか?
よろしくお願いします。
63大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/05(水) 23:55:05 ID:vm/iUloi
一番いい家ってどこですか?
64大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/05(水) 23:56:26 ID:ws9qC5wk
ジョフリーって死ぬんですかね?
いつのまにかいないんですが…
大いなる門くらいしか思い当たらないけどどうなんだろ
65大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/05(水) 23:56:38 ID:3qgSfXHD
>>63
スキングラード

戦士ギルドやアリーナで矢を集めて家を買うんだ
66大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/06(木) 00:01:23 ID:n2akEh9k
>>62
それをウンバカノに渡してクエストを進めれば、
最終的にウンバカノの死体からレベルに応じた冠が入手できるはず。
67大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/06(木) 00:09:33 ID:BcXfeveD
66さん、ありがとうございます!
68大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/06(木) 00:17:17 ID:OqVnKtv3
移動時にHPバ− コンパス等の表示って消せますか?
景色を堪能したいんですが
69大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/06(木) 00:18:44 ID:QcdEdPZN
黒魂石ってどんな効果があるんですか?

まだ取ったことがないので…
70大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/06(木) 00:30:17 ID:+U294mhY
>>69
山賊とかを魂縛できる、魂は極大
あと次から>>1のWiki見てから質問ね
71大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/06(木) 00:34:48 ID:n2akEh9k
>>68
無理。PC版ならできるが…。

>>69
人間&ドレモラの魂を収めることができる。(通常の魂石では不可能)
それ以外は概ね極大魂石と同じ。
72大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/06(木) 01:03:58 ID:CSLay5++
帝都監視兵の鎧は殺しても剥げないけどこれは別の方法でも手に入らないモノなの?
一番かっこいいから激しく装備したい・・・
73大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/06(木) 01:19:32 ID:ire20cIp
最近このゲーム気になってます。
クエスト等やること豊富で良さげなようですが、
クリアするのにどれくらい時間掛かりますか?
74大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/06(木) 01:46:00 ID:qr1gvCCk
>>72
無理

>>73
好きなだけ時間かけてクリアしてくれ
75大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/06(木) 01:47:30 ID:kCLEbRJh
>>73
メインクエだけなら難易度下げれば10〜15時間程度で終わるんじゃない?
各ギルドのクエだけでもメインクエと同じくらいの量があるからね。
そもそもこのゲームにクリアなんてないと思う。
クエストなんて必要なNPCが勝手に死んだり、バグでやれないこともあるし。
クリア的なことをするつもりなら、数ヶ月かけてやる覚悟が必要。
内容が半端ないから、はまると廃人になる恐れがある。

あと、最初のほうはつまんなく感じるかも。
俺はプレイして3分で「はずしたな、絶対売ろう」という気持ちになった。
何時間もプレイしないと面白さに気づかないと思う。
76大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/06(木) 01:49:05 ID:kCLEbRJh
このゲームは夏休みにやるべきだな。

77大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/06(木) 01:50:26 ID:ysooMBWX
>>72
監視兵の鎧って豪華な方の帝国鎧かな?

度々無理って言われるけど
そういう人は暗殺ギルドのクエやってないのかな
普通に剥げたが
78大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/06(木) 02:00:18 ID:ire20cIp
>>74-75
レスありがとう

あと思ったのが、リネージュ辺りのMMOの一人用的ポジションのゲームなのかなって感じしました
ここら辺やっててどうですか?
79大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/06(木) 02:03:44 ID:vyeZATfp
僕は20時間以上やってるけど、いまだに面白さが見えてこない。
今は実績解除のためだけの作業となってます。
80大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/06(木) 02:11:12 ID:+dDFlGJ2
洞窟とかにいる盗賊とか宝箱って一度倒したり取ったりしたらもう消えたまま?
81大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/06(木) 02:23:09 ID:CSLay5++
>>77
マジか!フィリダ 暗殺のクエかな?
闇クエは一通り終わらせたけど取ってないや。
水浴びしてる時に殺ったけど盾しか持ってなかった。できれば詳しく教えてほしい。
82大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/06(木) 02:41:46 ID:kCLEbRJh
>>81
水浴びているときに話しかけて、「何も言わない」以外を選択すると防具装備するよ。
83大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/06(木) 03:02:07 ID:CSLay5++
>>82
おぉサンクス!前のデータでやり直してみる!
糞真面目に矢をぶち込む事ばかり考えてた・・・orz
84大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/06(木) 04:04:18 ID:16QjrFTs
黒壇の兜欲しいYO!!
全然出やしない
85大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/06(木) 04:20:25 ID:6BeB7zpy
>>84
ウンブラ殺せ
テクスチャ同じだからエンチャントして名前変えればOK
86大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/06(木) 05:16:26 ID:nvpq2n9A
200時間以上プレイしてるのに未だに森林警備の人たちの鹿とり合戦に遭遇
できないorz
ブルーマ北でよく取り合ってるみたいなので、ずーっとまわってたんだけど
普通に鹿追いかけてる人たちにしか会えない。どの辺にいったらヤツラを拝
めるんだろう?
87大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/06(木) 05:18:20 ID:bIwXQWP7
えとノクターナルのクエストなんですけど、

二人の会話を盗み聞きするのを失敗したらしく、
何時間待ってもそれらしき話をしてくれません(;´д⊂)
この場合クエストを勝手に進めてもちゃんと不壊ピックは手に入るんでしょうか?

あと洞窟はどのへんですか?
88大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/06(木) 05:39:52 ID:JLNheDSE
>>87
そのネカマっぽい言い方を、改めるなら教えてやる。
89大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/06(木) 05:47:28 ID:bIwXQWP7
ちょwネカマってw

そんなつもりはなかったんですが、
これからは1からではなく、0からのスタートという気持ちで改めていきます。
90大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/06(木) 05:54:15 ID:NL80u4D3
>>87一旦屋敷から出て入り直さないと、何時までたっても目のありかを喋らんよ。
91大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/06(木) 06:04:00 ID:bIwXQWP7
一応何度か入り直しました。

もう既に二人揃ってしまってて、
恐らくクエスト前に二人が会話してる時に割って話しかけてしまったかもしれないです。。。
92大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/06(木) 06:04:28 ID:kYvc8Hht
>>88
ちなみにどの辺でネカマっぽいと判断したわけ?
93大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/06(木) 06:34:06 ID:NL80u4D3
>>91うぐっ。
これで喋っらなかったらワカンネーナ…。
なんならレヤウィン東南(ファストトラベルの地図で見て右下)の海岸沿いにある洞窟(水浸しの洞窟だったかな?)に直接行ってみたら?
94大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/06(木) 07:08:54 ID:Fkysggks
82は釣りか?
防具装備したからって取れないが。
95大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/06(木) 07:58:16 ID:3nKyDsTI
>>91
二人に見つかってはいまいな?気付かれてたらしゃべらんよ
不可視とか使ってみた?それでダメなら解らないな
96大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/06(木) 08:08:30 ID:Rn9RaVXH
自分は行った時すでに二人揃ってたんだけど
離れて戸口のところで隠密したらすぐに喋り始めたな
97大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/06(木) 08:25:34 ID:Fkysggks
一回外に出てから入り口のとこで隠密してみ。
話しかけちゃうと部屋のどこにいても気付かれた状態になってるから。
98大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/06(木) 08:35:21 ID:iGOnJC1v
>>46
はい、おまえ馬鹿丸出しねw

じゃあ、例外ってのは結局鍛治以外でどの部分だ???はあ?カスがww
ほらみろww
おまえ、よく知りもしないのにテキトーに書いてるじゃねえかwww

アホ丸出しのID:r9hZ6TFD

質問スレに来るなよカス
99大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/06(木) 08:43:02 ID:iGOnJC1v
結局、レスで書かれてた「魔道の指輪」とか「戦乱の指輪」とかは全部意味がねーじゃねえかwwwww
例外が無いわけだからよwwwww


この質問に対して↓
983 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。[sage] 投稿日:2007/12/05(水) 09:48:38 ID:yiFaQhRT
>>982
レスありがとう

じゃあ、「魔道の指輪(魔術系スキルが全て10アップ)」とか「戦乱の指輪(戦闘系スキルが全て10アップ)」も無駄なアイテムってこと?
スキルが10アップしたってマジカの消費量が変化しないとか、そのレベルの魔法が使えないんじゃあ、意味ないよね?



このように答えるのは全くの間違いです↓
985 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。[sage] 投稿日:2007/12/05(水) 10:07:51 ID:r9hZ6TFD
>>983
>>982の文章をよく読め。
後天的に増えた分が考慮される場合とされない場合があって、
魔法の使用制限は後者に属すると言うだけだ。

たとえば、消費マジカや武器によるダメージは前者に属するし、
魔法で鍛冶スキル100にしてもマジックアイテム修理(鍛冶スキル50の効果)はできないが、
修理用ハンマーが壊れなくなる効果(鍛冶スキル100の効果)は発揮される。






ID:r9hZ6TFDは馬鹿丸出し
「指輪でスキル上げても何も意味無い」というレスに対して「有効なものとそうでないものがある」という答えは完全に間違いwwww
だって、その指輪は完全に効果が無いことが判明してるわけでww

ID:r9hZ6TFDはカス。二度と来るな。
100大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/06(木) 08:47:33 ID:iGOnJC1v
ほんとID:r9hZ6TFDってカスだよなあ

質問者は
>じゃあ、「魔道の指輪(魔術系スキルが全て10アップ)」とか「戦乱の指輪(戦闘系スキルが全て10アップ)」も無駄なアイテムってこと?
>スキルが10アップしたってマジカの消費量が変化しないとか、そのレベルの魔法が使えないんじゃあ、意味ないよね?
と、指輪が意味無いとレスしてるのに

ID:r9hZ6TFDの馬鹿は
>>982の文章をよく読め。
>後天的に増えた分が考慮される場合とされない場合があって、
>魔法の使用制限は後者に属すると言うだけだ。
などと、全くもって筋違いなクソ丸出しの回答をしているwwwww


指輪が無意味だと分かってるのに、「前者の場合は」とか「後者の場合は」とか意味無いクソ回答してんじゃねーよカス

ほんと、ID:r9hZ6TFDはクソだなwwwww
死ねば?
101大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/06(木) 08:48:22 ID:iGOnJC1v
ま、ID:r9hZ6TFDみたいなゴミには何を言っても無駄だろうけどww
とりあえず、二度と来るなよカス
102大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/06(木) 08:50:00 ID:kHTq1EvM
>>100
おいおい。もういいだろ。
確かに俺もそう思ったけどさ。
どうせID:r9hZ6TFDみたいな馬鹿に言っても理解できないんだろうし、放っておけよ。
103大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/06(木) 08:57:12 ID:Q6uZUmFa
>>100
同意




だが、もう終わったことだし厨房の相手してても意味ないだろ
アホは放っておけよ
104大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/06(木) 09:00:17 ID:9fm7oBGs
鍛冶90のPCが戦乱の指輪をつけると鍛冶100となり、ハンマーが壊れなくなる
軽業90のPCが盗賊の指輪をつけると軽業100となり、水上でジャンプができるようになる
商才65のPCが盗賊の指輪をつけると商才75となり、店への投資ができるようになる
105大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/06(木) 09:01:06 ID:Fkysggks
もう荒れるからやめようよ。

といいつつまた燃料投下しそうだが
82の言ってるフィリダの鎧って取れないよね?着替えたからって取れる位なら
普通に帝都王宮の衛兵殺しても取れそうなもんだが。
あの鎧は取る方法無いっつーことでいいのかな?
あるんだったら俺がカスでおk
106大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/06(木) 09:13:27 ID:Q6uZUmFa
結局、魔導の指輪と戦乱の指輪は無意味ってことでおkだな

↓はい次の質問どうぞ
107大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/06(木) 09:13:41 ID:9fm7oBGs
魔法スキル上昇は次のページでシミュレーションできる
http://kol.mrfreehost.com/SpellSim.html

例えば「炎ダメージ:威力100、遠距離、他は最低」の場合
破壊90のPCなら消費マジカ130.71
そこで魔道の指輪をつけて破壊100にすれば消費マジカ81.69

消費マジカが大きい魔法ほど効果が見えやすいね
ショボイ魔法しか使わないなら魔道の指輪は不要かも知れないな
108大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/06(木) 09:15:14 ID:Q6uZUmFa
>>104
>鍛冶90のPCが戦乱の指輪をつけると鍛冶100となり、ハンマーが壊れなくなる

おっとごめん。見落としてた
戦乱の指輪は鍛治90のときに装備したときだけ効果があるのかサンクス
でも鍛治だけってほとんど意味無いなw


↓じゃあ次の質問どうぞ
109大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/06(木) 09:18:18 ID:9+K5U4C6
>>107
へえ、こんなものがあったんだ
110大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/06(木) 09:18:47 ID:Fkysggks
意味ない意味ない言うなよ

そんなの意味ないだろ
111大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/06(木) 09:21:01 ID:9+K5U4C6
もう俺の存在が意味無いってことでいいよ
112大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/06(木) 09:23:01 ID:ht2QtWot
いやいや、ここは俺が
113大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/06(木) 09:24:49 ID:Fkysggks
いえいえ、誘ったのは私ですから
114大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/06(木) 09:28:25 ID:LvtuQgmB
無知な指輪馬鹿が粘着して、うざいんだが
回答も理解できないで、火病ってんじゃねえょ
115大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/06(木) 09:31:04 ID:XWRVr124
>>114
おまえのほうが十分ウザイ
レス内容も把握できない馬鹿は消えろ
116大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/06(木) 09:32:57 ID:Fkysggks
いえいえ、ここは私が消えますから
117大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/06(木) 09:33:53 ID:ht2QtWot
ワロタww
118大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/06(木) 09:33:55 ID:YI8w8Anm
ここは私が消えましょう。
119大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/06(木) 09:41:04 ID:Fkysggks
おいおい、意味ないレスすんなよ。           ↑↑↑↑
ここはチャットじゃねーんだぞ。
120大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/06(木) 09:42:31 ID:ht2QtWot
だな
質問をお待ちしております
俺以外の勇猛な戦士が答えてくれるでしょう
121大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/06(木) 09:46:59 ID:LvtuQgmB
>>115
ID:iGOnJC1vよりもウザイと申すかw
仰せのとおり消えますにょ
122大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/06(木) 09:49:22 ID:jRej/+pg
無知なアホは消えたので指輪の戦士卿がどんな質問にも

意味があるか無いかで、お答えするそうです。
123大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/06(木) 09:52:52 ID:3nKyDsTI
あーじゃお言葉に甘えて質問をば
ブラヴィルのおっさんの夢に入るクエにある弓矢が飛んでくる部屋で手に入るスクロールに書いてあるヒントが解らない
wiki読んだが理解し難い。頭の弱いオレに解るように説明してくれないだろうか?
クエ自体はジャンプしながら強行突破した
124大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/06(木) 09:57:21 ID:yzXdgTAD
元はと言えばID:r9hZ6TFDが筋違いな無知な回答したから悪いんだしな
こういうテキトーに答えるカスが居るから荒れるんだよ
125大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/06(木) 09:58:19 ID:yzXdgTAD
>>123
俺もその地図はよく分からなかったな
普通にジャンプしまくったらノーダメージで突破できたからいいけど
126大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/06(木) 10:00:40 ID:6mNJA8tL
>>100
確かにID:r9hZ6TFDの回答がズレてるな。まあ馬鹿は自分のミスに気づかないから放っておけば?
127大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/06(木) 10:03:14 ID:Rn9RaVXH
>>123,125
あれは上から順番に3つ記号のかたまりが描いてあったと思うけど
それぞれが3つの矢の飛んでくる地帯の床のパネルを表しているんだよ

パネルを表す記号群の中に、同じ記号だけで一筆書きでたどれるルートがあるから
そこに該当するパネルだけを踏んでいけば、矢が飛んでこずに渡れるというわけ
128大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/06(木) 10:06:56 ID:i9zAb+Xa
ID:r9hZ6TFDが馬鹿ということで良いよ。
こいつも無知だし回答が筋違いだし。
129大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/06(木) 10:09:36 ID:ht2QtWot
もういいってのにwwww


>>127
なんだとおお
実は俺も意味が分からなかったんだよなあ
詳しい説明サンクス
ジャンプしないと即死してワロタけど
130大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/06(木) 10:13:35 ID:3nKyDsTI
>>127
d
パネルを表してるのは解っていたんだが一筆で書けるところを渡れば良かったのか
次に行くときは参考にするよ。多分ジャンプして渡ると思うけど
131大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/06(木) 10:24:32 ID:ULtT71IW
バカな質問ですいません。聖騎士装備一式が強くてずっと装備してるんですが、正直飽きました。強い装備が手に入るクエストありませんか?
132大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/06(木) 10:28:33 ID:JOmQkTF/
>>131
レベル上げればいくらでも宝箱から出る
それより、魔法ギルドクエ進めて大学に入れ
133大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/06(木) 10:47:27 ID:+U294mhY
>>107
おおお、これいい!
Targetのとこにチェックで遠距離でいいんかな
ありがてぇ
134大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/06(木) 11:41:05 ID:EpkEeTJO
>>91

不壊のピックなら、まず先にデイドラの祠?行かないと、クエストが始まらなかったはず。
135大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/06(木) 12:19:09 ID:bIwXQWP7
デイドラってどこでつか?(´・ω・`)
136大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/06(木) 12:25:56 ID:bIwXQWP7
自己解決しますた…
おまいらサンクスです
137大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/06(木) 12:37:39 ID:NL80u4D3
クエスト承けてなかったのか…。
138大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/06(木) 12:56:31 ID:bIwXQWP7
クエストを受け、解決と言いたいところですが新たな問題が発生しますた…。


みんなに吸血鬼あっちいけと言われます…。゚(゚´Д`゚)゚。ウァァァン
wiki読んでからまたきますノシ
139大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/06(木) 13:20:46 ID:jNBUY5t4
>>138
吸血鬼になっちまったら治すのは時間かかるぞ・・・
140大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/06(木) 13:50:24 ID:bIwXQWP7
お陰様で鍵ゲトーしますた。
吸血病はとりあえず応急処置で凌ぐことにします…。
それではノシ
141大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/06(木) 14:39:24 ID:UvFiad0C
質問です

炎耐性ダウン 100pts 6秒
炎ダメージ 30pts 6秒

という魔法を作った場合、敵の炎の耐性を下げながら炎ダメージを与え続けるということで、
最終的に、敵に与えるダメージは合計で360となるのでしょうか?

どうも180くらいしかダメージを与えていないような気がして・・・
142大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/06(木) 15:03:51 ID:Rn9RaVXH
自分も原理がよくわかってるわけじゃないんですが、一応( ´Д`)

その組み合わせの場合、どうやら秒毎にダメージ算出する際に
耐性ダウン行使をカウントし直すので、結果として無効化されるみたいです
炎ダメージの効果のほうを上に入れれば、2秒目からお望みの効果が出ると思いますよ
14386:2007/12/06(木) 15:04:47 ID:nvpq2n9A
誰か鹿の取り合い合戦を…
くだらない質問かもだけど一回みてみたいんです
場所なんて説明しにくいと思うんだけど、そこをなんとか!!
144大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/06(木) 15:08:26 ID:/5fEk4T5
>>143
ブルーマのすぐ北西の辺り
俺は初めて行ったときに見れたし、すでに2回は見てる
結構確率は高いはず

一度行って探して駄目だったら、遠く離れて3日経過させてからもう一度行く
それを繰り返すしかないだろうな
145大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/06(木) 15:11:09 ID:dNvbh2r2
大学入学したけど、みんな杖はどんな杖作ったの?
146大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/06(木) 15:19:04 ID:nvpq2n9A
>>143
愛してる。ありがとう!
一度は見たかったんだぁ!!
147大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/06(木) 15:19:06 ID:/5fEk4T5
>>145
このスレの中には麻痺の杖を作ったという人も居る
俺は最初のプレイで雷ダメージ80ポイントの杖を作ったけど
148大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/06(木) 15:20:31 ID:g4rUYhyh
ブラザーマーティンを引き連れてダンジョン荒らしをしていたある日のこと。
天井へせり上がる床のトラップをかわしたら、後ろでゴゴゴとトラップ発動。
うわっという声がしたので、大丈夫かマーティン?と振り向いたら
天井から華麗にジャンプしてきたのは
数 日 前 に 死 亡 し た た ま ね ぎ で し た

変なとこで復活するなよ、たまねぎ。マジびびった。
149大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/06(木) 15:28:47 ID:9aGVT6Wo
俺は、暗殺者ギルドのブルーマ宅に誰にも見つからないように侵入するクエで…

リアルでも息を殺しながら隠密で慎重に歩いているときに
生き返ってきたたまねぎが真後ろで騒ぎ出して心臓が飛び出しそうになったことがある。
150大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/06(木) 15:30:51 ID:g4rUYhyh
書き込み先を間違えた。すまん。
ちょっと牢屋いって頭冷やしてくる。
151大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/06(木) 15:33:48 ID:+U294mhY
本スレが自演で埋まってるという事が証明されたな
どうりでつまんねぇなと思ってた
152大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/06(木) 15:36:20 ID:/5fEk4T5
>>151
意味不明
くだらん無意味なレスを書くなら来るな
153大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/06(木) 16:16:53 ID:vbmBqrMZ
レベルアップ時のステータスボーナスの事なんだけど
さっき、lv2〜5までスキル(経験値)が溜まってて連続で上げてみたんだけど
2以上上げれるステが全部同じ構成で(2.2.3)って構成だったんだ
関連スキルをかなり集中して上げたのにこれはおかしいと思って調べたら総スキル上昇値62しか無かったのね
wikiの例だとlv1個に30のスキル突っ込んでるのに俺の例だと15ぐらいしか無いって事になる(lv1〜2の過程省)
まぁ要するに大してスキル上げてないのにガンガンレベルだけ上がっちゃって困ってるんだ
何が原因だろう、尖った事するとレベル上がるスピードが上がるの?それとも連続で上げた事だろうか
154大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/06(木) 16:26:09 ID:Rn9RaVXH
上げるのに使ったのがマイナースキルだったんじゃないか?
確かマイナースキルによるパラ上昇は、いったんレベルアップバーが満タンになった後は
レベルを上げるまでは10を超えた分は計算されずに全部捨てられるはずだが
155大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/06(木) 16:41:19 ID:jRej/+pg
レベルアップが確定した時点で、それ以降に上がったスキルは
次回のステータスボーナスに加算されるよ。

レベルアップが確定する前にひとつのステに関連するスキルを
10以上上げると、その分が無駄になる。
156大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/06(木) 16:49:33 ID:vbmBqrMZ
レスthx
かなりマイナーに突っ込んだと思う,泣きそう
lv2の状態でマイナーに一杯入れたせいで
ステには反映されずレベルアップ必要スキルだけが満ちていったって事ね
でもなんで1個レベルあたりのスキル容量まで低いんだろう
wikiの例30pは見間違いだったけど他の2キャラと比べても結構低い
負の二重要素に・・
157大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/06(木) 17:04:53 ID:8o0Om7f5
>>156
とりあえず日本語で書けよ

・メジャースキルがどれでもいいから10アップすればレベルが上がる
・マイナースキルをいくらあげてもレベルはアップしない
・上げたいステータスに関係するスキルをどれでもいいから合計で10個上げると、そのステータスは5アップする

この事実すら理解できているのか怪しいもんだ
よくWIKI読め
158大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/06(木) 17:18:01 ID:vbmBqrMZ
なんかチクってきたけど上二つ完全に知らなかった
何が悪かったかはほぼわかったよ
ありがとう
159大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/06(木) 17:37:41 ID:8o0Om7f5
これでチクッときてたらこのスレで生きていけないぜ
まあ頑張ってくれ
160大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/06(木) 17:52:07 ID:jRej/+pg
知らなかったのかよorz

どうりで微妙にかみ合ってないような気がs(ry
161大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/06(木) 17:58:08 ID:vbmBqrMZ
ごめんよ、ほんとに注意不足だった
メジャースキルはある程度散らそうかと思う
162大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/06(木) 18:39:26 ID:kCLEbRJh
>>149
そのクエで、ベイペリンの雇ってるやつに見つかって一旦外に逃げたら案の定、そいつガードにリンチされて死んだ。
外に出た時点でオートセーブになって褒美もらえなかった。

163大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/06(木) 18:56:10 ID:16QjrFTs
どの程度管理するかでメジャースキル決めるといいぜ
冒険しつつ自然にレベル上げたいなら刀剣、射手、破壊、防御、鍛冶とか
ガチガチの効率プレイなら話術、開錠、錬金、召喚辺りオヌヌメ
164大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/06(木) 22:05:50 ID:cePQPSJe
セーブデータはいくつくらい分けられる?
悪人プレイや善人プレイなど色々分けたいんだけど。
165大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/06(木) 22:16:33 ID:an0Y76di
質問なのですが、店で物を盗るとその盗った物は復活しないのでしょうか?
166大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/06(木) 22:41:52 ID:n2akEh9k
>>164
ストレージ容量の許す限り幾つでも作れる。
ただし、作りすぎると読み込みが遅くなるのでご利用は計画的に。
167大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/07(金) 01:47:17 ID:3dg02vy7
矢はエンチャントできんの?
168大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/07(金) 02:11:40 ID:kMrcJVri
できない。拾ったりするしかない。
169大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/07(金) 03:39:50 ID:3dg02vy7
>>168ありがとう

あと何度もすまんけど・・
wikiの訓練用魔法っていう破壊や回復や解呪とかを合わせた魔法作ってみたんだが
回復しか上がってないみたい。同時に複数鍛えられないの?

これがもし回復系の呪文だけで作った魔法なら早く鍛えられるんだよね?
170大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/07(金) 03:47:49 ID:kkHABtvf
>>169
同時は無理

そんなに早くはならない
回復・破壊は根気が必要
171大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/07(金) 03:49:50 ID:DKzGGY4D
家をまだ買ってないんだけど家に物を置いておいたらそれはずっと消えませんか?
172大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/07(金) 03:55:19 ID:bmEVDfdt
>>171
もちろん消えない、それが家を購入する上での最大の利点だろぅ
173大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/07(金) 03:55:40 ID:3dg02vy7
>>170
同時には無理か。残念だな
ではwikiが間違ってるの?それとも俺が意味を履き違えてるんだろうか
174大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/07(金) 03:56:17 ID:DKzGGY4D
>>172
ありがとう、家購入検討してみよっかな
175大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/07(金) 09:47:21 ID:xfGvS6rJ
最初はTPSでやっていたが弓矢や物色の際にはやはりFPSの方がよいことに気づいたので、ここしばらく
FPSでやっている。
しかし、TPSでの剣をスラリと抜く仕草や赤い彗星よろしく敵弾を横にサッとかわす動作が見れないのは
残念です。
そういうわけで、TPSで照準やアイコンが表示できるようにはならないのかね?
176大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/07(金) 10:22:12 ID:vx3uUu6R
固有グラの盾って、各町の盾とブラックウッドの盾と
破呪の盾以外になにかある?
177大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/07(金) 10:27:07 ID:sj7tvRcu
>>175
無理
178大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/07(金) 10:58:53 ID:FV/xwfXM
コロール近くの崩れつつある廃坑で一番奥まで行ったら
壁が半分割れてて、つるはしとスコップが落ちてるんですけど
つるはしも、スコップも使えません。
この壁は壊す事ができるのでしょうか?
それと、つるはしはどうしたら使えるのでしょうか?
179大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/07(金) 11:10:00 ID:sj7tvRcu
>>178
できない
使えない
180大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/07(金) 11:34:32 ID:Exc88Hj1
大学や盗賊ギルドの私室って、ギルドマスターになったら自宅と同様に宝箱とかリスポーン無しで使えるものなの?     使えるならさっさと引っ越しするんだが・・・
181大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/07(金) 11:38:51 ID:C+/hR9WA
2週目キャラで魔法を特化したキャラ作りたいんだけど
このゲーム色々ありすぎるからわかんないんだけど、
なんか、アドバイスありますか?
なんでもいいです。教えて☆
182大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/07(金) 11:40:34 ID:0K4WfY43
>>181
wiki☆
183大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/07(金) 11:43:54 ID:FG63x1bh
>>181
魔術師座選ぶ魔術師はヘタレ魔術師
184大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/07(金) 11:46:47 ID:sj7tvRcu
>>181
無難なキャラを作りたいのなら、

・ブレトン(マジカアップ・魔法耐性がおいしい)
・魔術師座(マジカ50アップ)
・クラスは自由にしろ

ってな感じ
185大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/07(金) 11:47:43 ID:pKM2UQRf
>>181
パラメータは調整しようと思えば幾らでも調整はきく。
気にする必要はないんじゃないかな。

ロールプレイ的な意味であれば
「魔術師ギルドにのみ所属」とか「鎧は着ない」
「そもそも金属の装備を持たない」とか。
186大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/07(金) 12:03:57 ID:sj7tvRcu
魔術師にダガーは必須だけどなw
187大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/07(金) 12:08:45 ID:Jj9z4fDi
>>186
斧担いでる俺の脳筋ブレ子は一体…
188大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/07(金) 12:41:48 ID:g9TyGXv0
一番頼りになる召喚は嵐の精霊でしょうか?
189大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/07(金) 12:43:26 ID:52Hx5u0v
>>188
ダガー
190大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/07(金) 12:51:08 ID:h/D1okqD
>>165一部の収納に入ってる物と食料品だけは復活する





…と、思った…。
191大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/07(金) 12:52:28 ID:kkHABtvf
>>188
戦いかたによる
色々試して自分に合うのを探すといいよ
192大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/07(金) 13:00:23 ID:Ge48caB1
>>188
うん
嵐の精霊は一番強い

デイドロスよりも嵐の精霊のほうがはるかに良いよ
193大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/07(金) 13:05:20 ID:kkHABtvf
>>173
wikiには組み合わせて作るなんて書いてないじゃないか
組み合わせると、消費マジカが一番高いのがその魔法の属性になる筈
194大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/07(金) 13:27:28 ID:mXVFsMew
何度か家の話題がでてるけど、金が無いなら九大神クエ終了後の修道院がいいよ。

小さいが自室もあるし、宝箱もリスポされないしな。
195大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/07(金) 13:38:17 ID:52Hx5u0v
>>194
そのクエ終えてるぐらいなら帝都の家を買えるだけの金は持ってるだろ

常識的に考えて
196大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/07(金) 13:50:13 ID:mXVFsMew
>>195
まぁごもっともなんだけど、スキングラードの家は家具含めて5万はいくから。
その為に金貯めてる人には良いかなと。
言葉足らずだったな。すまんかった。
197大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/07(金) 14:02:59 ID:W5WgbhUT
俺は200時間超えた今でも、ジョフリーBOXと宿屋だぜ。

街に着いたらとりあえず宿をとって、部屋に荷物(サブ武器とか)
を置いてから出かける。

アイテム無くなったことはまだない。
198大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/07(金) 14:12:49 ID:FG63x1bh
>>197
don't disturbってかw
199大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/07(金) 14:38:50 ID:Ge48caB1
>>197
ただし、宿屋の宝箱はリスポーンしてしまうから注意

タイバーセプティムホテルの部屋の箱に矢を3本ほど入れていたら、見事に消えてたから
200大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/07(金) 14:47:25 ID:xfGvS6rJ
一週間かけてウッドエルフで納得いく女を作ったが、掛け声や悲鳴を聞いて萎えた。
そう思った人いるだろうか?
また作り直すのだが、女の声で比較的まともなのはどの種族だと思う?
201大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/07(金) 14:49:59 ID:Ge48caB1
どの種族でも同じだと思うけど
202大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/07(金) 15:08:54 ID:ah/HwYdj
ハイエルフ、ブレトン、オークでやったけど

オーク>ブレトン>ハイエルフ

ハイエルフの野太い声はありえん
203大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/07(金) 17:48:01 ID:wErR/XFJ
魔力充填って金払って他人にやってもらうしかないんですか?
今やっとアルケイン大学に入れて、初めて自分の杖を持った。
調子に乗って使ってたら、充填に2400Gもかかるって言われました。
こんなの繰り返してたら金貯まりませんよね?
魔術師と言えど、まだ剣使ってろって事なんでしょうか。
204大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/07(金) 17:49:21 ID:FG63x1bh
>>203
とりあえず説明書読め
205大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/07(金) 17:58:40 ID:xkFZipNt
>>202
 俺もハイエルフの悲鳴で萎えた
206大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/07(金) 18:04:13 ID:wErR/XFJ
>>204
ありがとうございました
207大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/07(金) 18:44:37 ID:XGHJGEMQ
扉バグ使って今の装備のまま顔を作り直すことできる?
208大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/07(金) 18:46:39 ID:Jj9z4fDi
>>207
それが出来たら皆やってますよ…
209大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/07(金) 18:47:16 ID:52Hx5u0v
>>207
できるかもしれないし
できないかもしれない

自分で試せよ
210大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/07(金) 18:56:32 ID:XGHJGEMQ
>>208-209
できないっぽいね
おとなしく2人目作るわ
211大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/07(金) 20:36:24 ID:jV28ihft
オブリビオン次元に行ったらまだら馬の死骸があったんだ。これはよくあることなのか?
212大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/07(金) 20:37:02 ID:DfxSLj1h
ローズソーン邸の宝探しクエの答えってどこにあります?
wikiに乗ってる場所らしきものに触れると動けなくなって積むんですが・・・
213大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/07(金) 20:52:50 ID:52Hx5u0v
>>211
よくあること
214大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/07(金) 20:53:51 ID:52Hx5u0v
>>212
ネタばれを気にせず具体的に書け

お前の書き方じゃ、お前が勘違いしているのかどうかすらわからないだろ
215大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/07(金) 20:56:56 ID:0HsCQCIR
>>210
手順踏んでればできるよ
ただ最初出る時にバグやってなかったらできないが
216大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/07(金) 21:12:31 ID:65lYR1nq
すみません、究極の強奪の地下の扉のところで
この方と同じところで詰まってしまったのですが
ぐぐったら、スレ落ちてるしキャッシュでも見れなかったので
教えていただけませんか。・゚・(ノД`)・゚・。


290 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 01:17:04 ID:pt0C8ILq
盗賊ギルドの「究極の強奪」の地下墓地で鉄格子を開けるスイッチが二階にあるんですが、ジャンプしても上れないし、階段みたいなのがあるんだけど引っ込んでます。どうすればいいですか。

ついこの間の質問なのにまた聞いてしまってすみません・・・orz
217大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/07(金) 21:14:01 ID:52Hx5u0v
>>216
お前の靴は飾りか?
218大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/07(金) 21:14:15 ID:XD/meyBw
皆このゲーム買った日からの一週間で、一日何時間くらいプレイした?
219大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/07(金) 21:15:47 ID:52Hx5u0v
>>218
ここは雑談スレじゃない
220大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/07(金) 21:16:04 ID:fy6KVWSg
アメリオン家の借金のクエストで墓はどこにありますか?
221大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/07(金) 21:17:02 ID:52Hx5u0v
>>220
まずはクエストを「選択」してマーカーを確認しろ
222大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/07(金) 21:19:16 ID:65lYR1nq
>>217
は・・・はぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁっ!

いけましたああああ、ありがとうございました!。・゚・(ノД`)・゚・。
223大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/07(金) 21:42:27 ID:1SsX4Rek
PS3版のキャッシュクリアってどうやってやるんですか?スレ違いでしたらごめんなさい
224大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/07(金) 21:45:57 ID:52Hx5u0v
>>223
PS3版についてはよく知らないが、
今まで聞いた情報からすると

キャッシュはクリアできないらしい
225大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/07(金) 22:11:09 ID:1SsX4Rek
>>224
ということはやっていくうちに
ロード時間が半端ないことになってしまうのか!?
226大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/07(金) 22:27:46 ID:0HsCQCIR
>>225
本体画面のセーブデータから削除
箱とは仕様が違うからキャッシュクリアは効果ないと思うよ
227大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/07(金) 23:37:23 ID:jNXvvp9U
賢者グレンの遺跡ってどこにありますか?
228大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/07(金) 23:57:37 ID:zsTkwEpj
>>226
回答ありがとうございます
セーブデータ作りすぎたら少なくするって感じですか?
229大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/08(土) 00:51:09 ID:kN7zEEJT
wikiに念動で罠を仕掛けられるとか書いてあったけど、どんな罠がしかけられる?
まったく思いつかん。
230大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/08(土) 00:58:10 ID:IZ1KY0dT
死んだNPCの死体はいつまでも残ると聞きました。
消す方法はないですか?
あと、NPCは減ったら補充される?
231大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/08(土) 01:00:50 ID:I1JJ4NDr
自分のLVが上がるとマゾーガタソの装備が鋼鉄→ドワーフ→オークに変わってくんだが仕様なのかな?
まぁ生存率上がるからいいんだけど
232大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/08(土) 01:08:32 ID:ugDezPmB
>>229
その発言が罠ですか?
233大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/08(土) 01:30:04 ID:JvO3syFz
>>231
自分のレベルが上がると装備が良くなるNPCがいる
マゾーガもその一人
山賊とかも変わるだろ?
逆に、いつまでも革や毛皮の奴もいる
234大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/08(土) 01:31:20 ID:wERPDfyC
商才100うp1秒の魔法作ってみたんだけどなんか効果ある?
235大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/08(土) 01:39:01 ID:I1JJ4NDr
>>233
おおっ!言われてみればそうだな。
マゾーガタソのオーク装備欲しいがヌッコロスなんて俺にはでき(ry
236大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/08(土) 02:16:55 ID:MaKy3okt
持久力が100行ったんでマイナーの重装を一気に100にしたんだが特にデメリットってないよね?
237大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/08(土) 02:20:57 ID:CMF0rJT+
>>236
ないと思うよ
自分も前に質問したし自前で調査もしたが、それらしい話は全く出なかった
238大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/08(土) 02:21:34 ID:DtX2U7oX
>>236
ないです大丈夫。
239大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/08(土) 02:26:57 ID:MaKy3okt
>>237-238
即レスサンクスです
50分ばかりサンドバッグになったデータから安心してできるw
240大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/08(土) 02:37:35 ID:JvO3syFz
>>234
店に投資して、買取り金額を500upできる
241大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/08(土) 02:58:56 ID:1mW30kv0
魔法効果のない防具や指輪のほとんどがエンチャントは出来ないのでしょうか?
鋼の盾や、真鍮の指輪等。
アカヴィリ刀にはエンチャント出来るのですが・・・
エンチャント出来る装備のリストが分かりません。
242大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/08(土) 03:12:51 ID:JvO3syFz
>>241
魔法効果がついてなければエンチャできる
魔法を持っているか?魂石を持っているか?を確認しよう
243大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/08(土) 03:17:20 ID:JvO3syFz
あと、基本的に自分が使える魔法じゃないとできないよ
244大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/08(土) 03:29:45 ID:g+77bwMW
疫病にかかったんですけど
どこで治せるんですか?
245大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/08(土) 03:31:16 ID:CMF0rJT+
適当な街の神殿へ行ってお祈りすること
もし能力値が低下してて、それでも治らない場合は対応する薬を買うか作って飲もう
246大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/08(土) 03:42:57 ID:g+77bwMW
ありがとう!
 薬が売ってましたー
247大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/08(土) 04:42:57 ID:pmLXjh4V
武器に毒を塗るってどうやるんでしょう?
錬金のリストを開いても矢や武器がリストに出ないし
248大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/08(土) 04:46:21 ID:NAAy12bk
>>247
毒を使おうとすると「(装備中の武器名)に毒を塗りますか?」って出るのでそこで「はい」
249大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/08(土) 05:10:26 ID:pmLXjh4V
ありがとうございます
調査不足すぎました
250大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/08(土) 08:26:12 ID:OAzlGHRi
ロックミルク洞窟ってどこら辺にあるんですか
251大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/08(土) 08:35:11 ID:R/bquFdG
これ死体とかもゲーム内時間3日で消えるの?
確実に3日以上離れてたはずだしキャッシュも消したことがあるけどコロールの修道院前の死体が50日以上経っても消えてないんだが
252大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/08(土) 09:47:49 ID:I1JJ4NDr
>>250
白馬山荘の北の方
253大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/08(土) 12:18:58 ID:3pV7aEe+
アメリオン家の借金のクエストで墓はどこにありますか?
クエストはお金払って終了してしまったのでマーカーがでなくなってしまいました。
254大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/08(土) 12:59:54 ID:k+JarxxX
地図みれば?
255大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/08(土) 13:03:02 ID:irQmDfVF
ブルーマ燃えた後、ジュスカールはどこに行けば会える?
大学は探しまくったんだがいない…
>>253
レヤウィン北東
256大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/08(土) 13:58:24 ID:0POefWH3
>>251
固有名NPCの死体は消えません。
257大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/08(土) 14:00:26 ID:rg28ypTF
脳筋キャラ作ってみたんだけど両手武器のメリットってなに?
片手武器と攻撃力そんな変わらんのだが。。
258大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/08(土) 14:31:42 ID:W/s9nUWK
リーチが長い。

僅かな攻撃力の違いにメリット感じないんなら無理して使わなくてもいいんじゃね?
耐久性も両手武器の方が良いとか聞いたことあったけどホントかどうかは解んないな…。
259大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/08(土) 14:36:02 ID:ugDezPmB
魔法の有効性減らさないで盾のエンチャ使えるらしいから
魔法使いなら片手より両手なんじゃないか?

まぁ徹底した魔法使いプレイなら杖使うだろうが…
260大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/08(土) 14:40:53 ID:CMF0rJT+
>>258
耐久性はたしかに高いものほどよく、片手より両手武器のほうがいい希ガス

殴打をメジャーにした魔法使いキャラで、軽いからって棍棒で
馬を殴ってたけど、これがまたすごい頻度で壊れるんだよね
銀の片手斧や両手ハンマーでやった時は、それより壊れにくかった
261大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/08(土) 14:48:01 ID:k+JarxxX
両手だと溜め攻撃が上手く当たるとビックリするぐらい飛んでいくとか
あと農場のおっちゃんNPCによれば両手武器は骨に有効らしい、ほんとかよw
262大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/08(土) 14:53:29 ID:R/bquFdG
>>256
d
ウェイノン修道僧って固有名だったの…か…?まあジョフリー襲撃時にいたヤツだから特別扱いなのかな?
しかし裸で修道院入り口前に居られるのは迷惑だな。
263大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/08(土) 15:02:24 ID:CMF0rJT+
>>262
引きずって見えないところに持っていけばいいじゃないか
あ、面倒な場合は稲妻系の魔法が当てると結構吹っ飛ぶのでオススメですよ
264大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/08(土) 15:38:52 ID:R/bquFdG
>>263
馬小屋にぶちこんで置きますた。稲妻は次の機会に試してみるよ
265大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/08(土) 15:40:15 ID:Qhe6ix4Q
モラグ・バルのクエ近くの井戸から力吸い取ったら、
発生中の魔法効果が全部消えました。
魔法効果切れてるのに元に戻りません。
モラグ・バルのクエで効果中に死んだからかな?
教会・薬・他の井戸から力吸っても戻りません。
ハイエルフ+見習い座のマジカ+200はもう戻らない?
266大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/08(土) 15:42:20 ID:tJw/pmU5
>>212
ニンニクぶら下がってる柱んとこの椅子に座ると、立てなくなるバグの事?

椅子置いてある真逆の、少し上を調べてみな。
267大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/08(土) 16:51:30 ID:01/6/jtW
画面下にある方角をしめす所に町の中なのにSに鉱山Nに遺跡みたいなマークが出るようになって
実害無いからいいかと放置してたらフィールドどこでも同じ位置に同じマークしか出なく成っちゃんだけど
同じ症状になって改善出来た人います?
268大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/08(土) 17:07:51 ID:w8WOk/jl
>>267
街の中でも近いと出てる気がする
消えなくなったてのはよくわからないけど
269沙弥:2007/12/08(土) 17:28:09 ID:oCNA3dRM
ベラドンナの葉はどこにありますか?
270大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/08(土) 17:35:54 ID:01/6/jtW
>>268
世界の南の果ての南に鉱山とか建物やダンジョン内でもなります?
271大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/08(土) 18:27:29 ID:BJUVP/Mi
泳いでる元衛兵を暗殺するギルドクエでどうしても賞金かけられてしまうのは仕方ないの?
それまでの暗殺クエでは無罪でこれたのだが...
272大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/08(土) 19:01:03 ID:0POefWH3
>>271
人気のないところまで連れて行って、激昂と挑発使ってあっちから攻撃されれば、
賞金付かないけど、こっちから先に手を出したら必ず40付くよ。
273大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/08(土) 19:12:23 ID:Qhe6ix4Q
>>265だが、これバグじゃないか?
井戸から力吸い取ってマジカ上昇→ モラグ・バルのクエで効果中に死ぬ。
発生中の効果全部消えた。
グレイ・プリンスの訓練も消えてた。
274大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/08(土) 19:22:33 ID:963OgXHS
>>272
100%不可視状態で遠方から隠密で弓矢なんだが必ず「賞金額1000」なんだよね。
それまでの暗殺クエは普通に殺っても賞金付かなかったのに...
275大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/08(土) 19:28:27 ID:Rn50GYtb
残ってる実績が全て英語のものになったんだけど
これって現時点では解除できない?
九大神もやってないから実績と絡むならやりたいんですが…
276大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/08(土) 19:34:10 ID:Qhe6ix4Q
検証してみたが、装備全部はずした状態で、
死ぬと、発生中の効果全部消えた。
277275:2007/12/08(土) 19:35:17 ID:Rn50GYtb
自己解決しました
スレ汚しスマソ
278大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/08(土) 19:43:08 ID:SA22BDMt
>>274
衛兵ってのは視界とか連携すげーからな
279大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/08(土) 20:12:00 ID:Hms5Tmuk
賢者グレンの遺跡ってどこにありますか?
280大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/08(土) 20:30:32 ID:F1RHehkZ
>>279
場所を教えるのは簡単だが、その前にソレはクエストで探してるのかい?

だったら先ず、「選択中のクエスト」→「作動」→「地図」で、そのクエストで行く必要が有る場所が赤マーカー付きで表示されるようになる。

これを知っておかないと毎回迷子になる。






あと「賢者グレンの洞穴」
な。
281大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/08(土) 20:38:49 ID:W0WR+SLS
錬金道具の使い方がわかりません。
レトルトや蒸留器は「薬の効果を高める」とマニュアルに
ありますが、どうやっても薬同士を調合できず、乳鉢と同様に
材料同士を調合できるだけです。
どうしたら薬同士を調合できるんでしょうか?
282大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/08(土) 20:44:27 ID:FPwSls9e
>>281
乳鉢以外は、乳鉢と一緒に持ってれば、薬が合成されたときにその薬の効果が上昇してる
持ってる時と持ってないときで比較してみればよく分かる 買い取り値も上がる
283大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/08(土) 20:44:40 ID:CMF0rJT+
>>281
それはちょっとした勘違い
乳鉢以外のアイテムは、持ってるだけで完成する薬の性能がよくなるんだよ
試しに、同じ組み合わせで乳鉢以外を捨ててから混ぜた場合と比較してみ?
284大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/08(土) 20:46:34 ID:k+JarxxX
蒸留効果を高めるみたいな意味だよ
乳鉢だけで作るよりも他の道具があると−効果を低くしたり、+効果を高めたりみたいな
285大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/08(土) 20:48:23 ID:DtX2U7oX
>>281
乳鉢で材料から薬を作る時に、レトルトや焼炉とかの道具を持っていると、乳棒と乳鉢だけで作る時よりも効果時間が長かったり効果が高かったりする良い薬が作れるようになるんです。持ってるだけでいいんですよ
286大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/08(土) 20:49:26 ID:Yj1mRjb+
マニュアルの内容をを誤解している。
蒸留器、濾過器、焼成炉は『材料の調合時に』効果を発揮し、『薬の効果を高める』
(所持していれば自動的に効果発揮)。
既に調合済みの薬を混ぜることは出来ない。
287281:2007/12/08(土) 20:53:50 ID:W0WR+SLS
>>282〜286

わかりました、そうゆうことだったんですか。
どうもありがとうございました。
288大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/08(土) 20:54:35 ID:mykYCtMg
強力な魔法使いたいんですが、マジカの最大値が全然足らないんですけど、どうすれば効率よく上がりますか?
289大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/08(土) 21:05:18 ID:CMF0rJT+
>>288
マジカ最大量は、初期組み合わせと知力にしか影響されないよ
だから効率良く上げる、という概念はない。ハイエルフ+精霊座+知力100が最高

一応全身にマジカ上昇装備をつける。これは最大で一箇所につき+50できる
それから、魔法はスキル値が高いとマジカ消費量が減るので
もし100まで育ててない場合はそっちを優先すること

これ以上を望みたかったらバグ技しかない
290大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/08(土) 21:19:40 ID:irQmDfVF
>>288
知力吸収エンチャした武器で攻撃すれば最大値増える
効果時間短くても攻撃した後に防御しながらやれば速く魔法打てる
耐性低下もエンチャしとくと強力
291大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/08(土) 21:24:12 ID:Hms5Tmuk
>>280
クエストで行くことになるのね、アイテム欲しさにちょっと行ってみたくて
292大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/08(土) 21:43:34 ID:HIYG2b9Q
>>291
そっか、それはすまんかった。。

http://imepita.jp/20071208/778530

でわかるかな??

帝都東側の道をレヤウィン方面(ブラヴィルを経由しないほう)に行く途中だね。
293大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/08(土) 21:55:34 ID:mykYCtMg
ありがとうございます

魔法も使えて強い戦士作れますか?
294大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/08(土) 21:56:42 ID:muB4+T6n
作れます
295大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/08(土) 22:00:48 ID:mykYCtMg
ありがとうございます。召喚魔法で一番長い時間は何分ぐらいですか
296大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/08(土) 22:04:18 ID:k+JarxxX
自作で90?だっけ、うろ覚えだからたぶんね
時間長いとリッチつおいよリッチ
297大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/08(土) 22:08:51 ID:mykYCtMg
すごいですね。 自作って大学で作れますか?
298大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/08(土) 22:10:13 ID:FPwSls9e
>>297
そろそろ自分で調べろ
299大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/08(土) 22:16:06 ID:mykYCtMg
わかりました
300大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/08(土) 22:17:20 ID:Ryba2BjQ
>>279
グレンさんもいないし、大したもん無いよ。普通の洞窟。
301yone:2007/12/08(土) 22:42:49 ID:fVambTk1
究極の強奪のイベントで、王宮の中で見つかってもいないのに戦闘シーンの音楽がずっと流れています。
賞金はかけられていないのですが・・・。
座れるはずの「読書椅子」に座ることができず、イベントが進みません。
原因と対策法を教えてください。
302大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/08(土) 23:00:32 ID:l+Oja3jR
魂石の魂のレベルってどうやったら上がるんですか?大魂石とかでも極小から上がらないんですが
303大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/08(土) 23:03:26 ID:ugDezPmB
>>301
もし盗品持ってたら預けるなりして
盲目の人達の前で犯罪行為をしないように

とりあえずやり直せ
304大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/08(土) 23:03:36 ID:xGL2fx1s
>>301
自分も座れなかったが巻物は持ってきてくれたぞ。
305yone:2007/12/08(土) 23:05:15 ID:fVambTk1
>>303
ありがとうございます!!
またやり直してみます!
306yone:2007/12/08(土) 23:07:25 ID:fVambTk1
>305
そうなんですか!?
僕のときはくれませんでした(泣)
またやり直してみます!
307大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/08(土) 23:18:50 ID:CMF0rJT+
>>302
魂のレベルってのは、すでに入っているものを上げることはできない
魂を奪った時に、すでに相手によって決まっている
同じ敵でも、自分のレベルによって魂のレベルが上昇する場合もある

店売りを買ったり拾ったりして容量より小さい魂が入っている場合
ある意味それは「ハズレ」ってことだ
最初から同じ容量のものが入っているのを買うか、魂縛ででかいのを捕縛しなさい
308大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/08(土) 23:26:26 ID:l+Oja3jR
なるほど!
じゃあでかいのを手に入れるのはレベルが上がってからってことですか?
あと捕縛魔法は強い方がいいんですか?
309大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/08(土) 23:42:40 ID:0POefWH3
捕縛有効時間と範囲が変わるだけだよ
あと、レベルが低いうちは買っても使えないし今考えることじゃないよ。
310大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/08(土) 23:44:55 ID:t/DyZgei
魂縛は弱いのでも問題ないよ
倒す前にかけりゃいいから
武器にエンチャントさせる時も一番弱くていい
レベル19から闘技場に極大魂の牛が出る

あとはwiki見てくれ
311大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/08(土) 23:47:15 ID:l+Oja3jR
ありがとうございます!
まだレベル8なのでまだまだ先の話ですね
312大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/08(土) 23:55:36 ID:wcbZ1XNB
盗賊ギルドの光無き眼ってクエストでグレイに石を渡して
報酬もらって完了させたものの、未だに進行中のクエストの欄にのこってますwwww
これって確実にバグですよね??

次のギルドクエスト行く為に帝都商業地区でメルセデスを待ってても全然来ないし。
ちなみに盗品売りさばき料は1000超えてます。
313大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/09(日) 00:19:48 ID:qKIbRl3j
>>312
メルセデスって誰よ
314大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/09(日) 00:44:35 ID:QCAMlLnZ
       _______ 
     /  .|  |  .\
    /____|  |__ \
  /  ___  ___  \
  |  / (●)|_|(●) \  |  スタァァーップ!!!
  |  |    .(__人__)   | | この卑しい盗人め!!!
  |  |     |::::::|    | |
  .\|     l;;;;;;l    | /
   /     `ー´    \
 /              ヽ
315大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/09(日) 00:48:52 ID:QCAMlLnZ
>>312
俺の時はマイホーム代わりな波止場地区の海賊船で24h寝たら来たぜ
316大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/09(日) 00:54:04 ID:9wlEtitR
>>312
クエ完了>盗品を売ろう>達成、連絡を待とう
になってなければバグ、クエ完了時にログが更新されないって報告がよくある

時間経過でログが進んだっていう報告もあるけど
石渡す前のデータロードしたほうが早いと思う
317大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/09(日) 01:00:31 ID:zuTCxSFD
マッジックアテムって修理すると魔力も回復するのですか?
318大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/09(日) 01:02:48 ID:rzYw8L2/
マッジックアテム に一致するページは見つかりませんでした。

検索のヒント:
キーワードに誤字・脱字がないか確認します。
別のキーワードを試してみます。
もっと一般的なキーワードに変えてみます。

しないよ
319大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/09(日) 01:04:41 ID:4hJ+gX97
>>316
確実になってませんねwww
このゲーム本当に慎重にセーブしないと駄目みたいだね。
ありがとん。
320大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/09(日) 01:14:02 ID:4hJ+gX97
>>318
揚げ足取りしないでちゃんと教えてあげればいいのに。
321大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/09(日) 01:14:48 ID:4hJ+gX97
sage
322大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/09(日) 01:15:16 ID:zuTCxSFD
アテムwww

>>318ありがとうございます
しないのかー・・・使い捨てみたいな感じなのか
323大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/09(日) 01:19:06 ID:3iRBgLP7
>>322
使い捨てにはできるけど、使い捨てではない
一度マニュアルを隅々まで読んでみんさい
324大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/09(日) 01:20:16 ID:S5sJrn5n
初オブリビオンなんだけど操作に慣れてないせいか難しく感じます。みんなは直ぐになれましたか?
325大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/09(日) 01:28:54 ID:zuTCxSFD
>>324おおお!ありがとうございます!
ちゃんと読んでなかったです><
すいませんでした
326大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/09(日) 02:17:45 ID:PvsOqgBl
>>324
結構すぐなれるよw
右側のアナログスティック押し込んで第3者視点にしてやってるよ
327大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/09(日) 02:54:26 ID:xAzAStVO
自宅に本棚設置して好きなように本を並べたいと思ってます
本を綺麗に並べるには念動?という呪文が必要なんですよね?
どこで買えるのでしょうか?
328大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/09(日) 02:59:46 ID:qK7gHaeB
>>327
レフトバンパーを使うんだ
329大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/09(日) 04:10:23 ID:xAzAStVO
シェイディンハルの売り家ってどこに行けば買えますか?
330大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/09(日) 04:11:28 ID:xAzAStVO
>>328
返信どうもです
色々試してみます
331大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/09(日) 04:27:57 ID:9My+EP/J
戦士ギルドでクエスト『ハーランズ・ウォッチの怪事件』をクリアしてから 先に進めません
誰も任務をくれないのです…
いったいどうすれば
332大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/09(日) 05:20:15 ID:kJ85k4xN
ソウルジェムって消耗品だったのか
てっきりソウルジェム自体、使ったら空になってリチャージできるものと思っていたよ
これからは魂の捕縛は自重しよう
333大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/09(日) 06:50:25 ID:nHVh71A6
>>331
詰み。wikiに回避方法かいてあるからそれ見て前のデータからがんばれ
334大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/09(日) 07:02:02 ID:1lCY1V/8
巡礼して悪名は無くしたけど懸賞金はどう無くすのでしょう?
クエストやっても金額減らないんですが・・・。
減らすためにいいクエストあるのでしょうか?
もう衛兵に追いかけられる生活はいやだ・・・。
335大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/09(日) 07:20:39 ID:nHVh71A6
>>334
悪名は消えても犯した罪は消えません

・おとなしく監獄に入る(装備バグ注意)
・金を払う
・盗賊ギルドにはいって金を払う(半額)
336大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/09(日) 07:56:52 ID:kJ85k4xN
ちょっと聞きたいんだが武器のアイコンの左下に
水滴みたいなマークがあるんだけど、これなんだ?
337大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/09(日) 07:59:53 ID:CaTEr+3e
水色の○はエンチャントされた武器、
水滴の方は毒が塗られてて、1回相手に当たったらマーク消える。
338大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/09(日) 08:01:31 ID:kJ85k4xN
あ〜、毒か
塗った覚えないんだがな…
敵の攻撃ガードしたからか?そんなわけないよな
ずっと同じ武器使ってて毒なんか一度も使った事ないのに
339大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/09(日) 08:32:36 ID:ZBrEbwfO
拾った武器に付いてたんじゃないかい?
340大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/09(日) 08:33:56 ID:uZTjOjI3
>>332
リチャージ可能なアズラの星を貰ってくるんだ
341大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/09(日) 09:52:54 ID:kJ85k4xN
ウィルオウィスプに能力吸収されたので教会で祈ったらステータス回復したんだけど
何故か強靭度だけ元に戻らない
ステータス見ても疾病はないし、防具のエンチャントも強靭度に関しては特に無し
何か他に原因があるのだろうか?
強靭度回復のポーション作って飲んでも特に効果ないし…
342大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/09(日) 10:21:50 ID:r/s9NM65
>>341
むしろ強靭度ってのがどんなステータスなのかこっちが教えてほしいぜ
343大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/09(日) 10:29:10 ID:9wlEtitR
何回も祈れ
344大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/09(日) 10:42:00 ID:kJ85k4xN
間違えた持久力だぜ
345大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/09(日) 10:54:38 ID:JuSZqS1t
鍛冶の試練がファーストブック書店に売っていないわ、シェイディンハルの本棚にも見つからないわ・・・
ランダムで本屋に売られるの?
346大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/09(日) 10:55:36 ID:9wlEtitR
店主からスリ
347大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/09(日) 11:19:25 ID:xF0CwGup
>>341
装備してる防具にマイナス付いてるとか。
348大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/09(日) 11:28:14 ID:iMkZhM5V
オブリビオンの門の一番最初の奴で
アカトシュ聖堂からマーティン達を助けてくれるひとがいないか探すってところなんですけどそのひとはどこらへんにいますか??
349大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/09(日) 11:47:09 ID:HqebOTZH
>>348
マーティンを探してるの?   ↓
進行中のクエスト→作動→地図



それともマーティンを助けてくれる人を探してるの?   ↓
お前が助けりゃ良いんじゃねーの?
350大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/09(日) 11:52:12 ID:iMkZhM5V
>>349

マーティンを助けてくれる人を探さないとマーティンが聖堂からでてくれないんですよ
351大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/09(日) 11:54:39 ID:SY+OBdwt
>>348
その文面では何をどうしたいのかわからんぞ
質問はもっと具体的に書けよ
352大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/09(日) 11:54:50 ID:pteekRJy
>>350
クヴァッチ解放クエを終わらせろ
353大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/09(日) 11:57:28 ID:SY+OBdwt
>>350
先に入り口にあるオブリビオンの門にはいって門を閉じなければ
だめだ。
354大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/09(日) 11:59:19 ID:9wlEtitR
>>350
NPCの話をちゃんと聞きましょう
マーティンは無駄に正義感です、彼はなんと言ってますか?
その要求を満たしてあげる行動をしましょう

助けてくれる人なんていません
あえて言うならそれはプレイヤー自身です
355大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/09(日) 12:01:07 ID:HqebOTZH
>>350
だからお前が助けろってw
356大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/09(日) 12:04:51 ID:iMkZhM5V
やっとわかりました
みなさんありがとうございます
357大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/09(日) 12:18:56 ID:6tf03PrH
なんかコロールの魔術師ギルドの推薦クエで雷系の呪文が手に入ったんだけど、マジカ消費量が3000近くてびびったんだけど。
俺のプレイしているキャラはインペリアルで見習い座で魔闘士(戦士?)なんだけど、エンチャとか、ステータス上昇の呪文で知力を100足しても3000まで届かないよね?
知力100でも300マジカしかないし。
358大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/09(日) 12:20:44 ID:iZ/uHh9H
なんだこれwww信じらんねぇwww
もうお前RPGやんない方がいいよw
359大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/09(日) 12:22:09 ID:pteekRJy
>>357
威力と消費が取得時のLVに応じて変化する。

大学入っちゃえば身の丈に合った魔法を作れるから気にしければ良いんじゃないかな。
360大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/09(日) 12:26:08 ID:9wlEtitR
>>357
魔法を使用可能にするには様々な方法があります
マジカが足りないなら
・知力を上げる
・エンチャでマジカ増やす
・魔法、薬でマジカ一時的に増やす
・スキルを上げて使用マジカ量を減らす
・バグ技で上げる(自己責任

ただ霊峰の指は高レベルで取ると使用マジカが馬鹿高いので、普通じゃ使用できない古代魔法と割り切って下さい
レベル3辺りで取るとまぁまぁ使える魔法
361大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/09(日) 12:33:25 ID:9wlEtitR
質問に答えてなかった

一時的には3000は届くよ、ちゃんとバグなしで
362大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/09(日) 12:41:53 ID:xAzAStVO
俺なんて戦士だからマジカ70くらいしか無いんだぜ・・・
回復の呪文も極小しか使えないし・・・(´・ω・`)
363大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/09(日) 13:21:16 ID:QDXxwxUt
ロードするときの一言メッセージで、
「スキル適性のない防具を装備すると魔法の効果が低下する」
って書いてあったんですが、スキル適性あるかないかって
どこ見ればいいんですか?
364大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/09(日) 13:23:28 ID:QDXxwxUt
すみません。もう一つ。
フィールドにある祭壇に触れたときに「罪を犯したものは使えない」という
旨のメッセージが出て何も起きないのですが、どこで解消できますか?
九大神の長いクエストやるしかないですか?
ちなみに犯した罪は不法侵入くらいです。
365大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/09(日) 13:33:12 ID:1lCY1V/8
>>335
ありがとうございます。
賞金高すぎで払えないや…。
牢屋に入ったらどのくらいで出てこれるのでしょう?
366大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/09(日) 13:38:19 ID:3iRBgLP7
>>363
「重装」「軽装」に該当するものを身につけた場合、それが何であれ魔法の効果は下がる
そして、鎧をつけてもその鎧のスキルが高ければ、効果の低下は小さくなる
ただし低下がなくなることはないので、生粋の魔法使いはただの衣服しか着ないのが通例

どれくらい下がっているかは、ジャーナルの呪文タブの一番下「呪文の有効性」を見ること
367大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/09(日) 14:54:38 ID:CaTEr+3e
>>364
名声が悪名より低いとそうなります。
町やギルドのクエストをクリアするなどして、名声を上げましょう。
今のままなら祠9カ所廻るしかないよ。
368大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/09(日) 15:39:23 ID:9wlEtitR
>>365
賞金額によって違う、入ってる時期が長い程スキル低下も複数&大きくなりやすい
数日から〜数ヶ月、額によっては年とかいくんかな?w

というかセーブして試せばいいと思うが
369大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/09(日) 15:56:06 ID:QDXxwxUt
>>366 ありがとうございました。
>>367
今見たら、名声7、悪名1、自分の賞金額0でした。
でも窃盗アイテム数が303。そんなに盗ってないのに何故?
もしかして畑荒らすのもカウントされるとか・・
370大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/09(日) 16:00:06 ID:CaTEr+3e
>>369
ん。それでそう言われるのか。他に条件あったかなあ。
ちなみに窃盗アイテムは、お金1goldで1個換算です。
バグってて赤くなってないものもあるんで、気になるなら他人の家のお金に手は出さない方がいいよ。
371大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/09(日) 16:39:30 ID:I/Oq2AE/
>>369
その金額に覚えあり。
…ブラックブルーゴの取り分300に手ぇ出したでしょ
372大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/09(日) 18:39:20 ID:QDXxwxUt
>>371
マゾーガのクエストの途中でですか?
たぶん盗りました。
でも、悪者からだから・・・まずかったですか
373大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/09(日) 18:56:42 ID:6o9Pyyou
盗賊ギルドのレックスの始末クエで、帝都のハンコ押す所まで進んだんだけど
なんかすっげー帝都兵うじゃうじゃいてすぐ見つかってしまう
これ、隠密オンリーだと厳しい?不可視の魔法全然覚えてないんだけど、不可視必須ですか?
374大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/09(日) 18:58:19 ID:iZ/uHh9H
>>373
そこはまだ隠密だけでいける
375大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/09(日) 19:06:13 ID:u3V5Iv95
運のステって結局のところ影響はどの辺でしょうか。
マジカの消費が少なくなるとか聞いたけど、
運上昇のアイテムで+30ぐらいさせたけど
変化なし・・・
(↑アイテム上昇だと意味無いとかの理由か?)

1週目は全く運を上げなかったので
2週目は運100プレイをしてみようかと思うが
効果はあるのかねと。
376大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/09(日) 19:07:39 ID:6o9Pyyou
>>374
ありがと。また頑張ってみる
377大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/09(日) 19:12:35 ID:r3z31tDX
種族によって体格も違う?
なんかダークエルフが細めな気がする。
378大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/09(日) 19:15:14 ID:8Lq1kW7J
刀剣スキルが75以上になったんですけど、
相手の武器を落としたり、気絶させたりできないんです・・・。
熟練攻撃(左右)(後)というのは、どうやってだすんでしょうか?
379大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/09(日) 19:30:57 ID:JuRzYCEl
クエストが進行しなくなってかなり困ってます。宜しくお願いします
アザ二ブラックハートにて最初の遺跡を探索しオレインから他の2件の遺跡に行こうと提案

オレインなぜか地形にひっかかりついてこなくなったが無視して移動、ブラックハート倒し指輪得る

オレインその後も動く様子ないので迎えに行くと「よくやった〜」コロールへ戻る

ここまでやったんですが、指輪のことを聞かれる様子も無くクエストが進行しません
一応レヤウィンの戦士ギルドやオレインの家にも行きましたが進展なし
また、ヴィレナ、バーズ、アザーンから新規の任務ももらえなくなりました
解る方いらっしゃいましたら宜しくお願いします
380大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/09(日) 19:31:51 ID:3iRBgLP7
50と75になった時にちゃんと解説してくれただろ(;´Д`)

トリガーを引きっぱなしにした状態でその方向に入れると、対応した攻撃が出る
アナログスティックは結構判定を受け取る場所がシビアなので、きっちり入れるように
慣れると普通の攻撃を織り交ぜながら出せるようになるよ

軌道に結構クセがあるので、最初は馬で試してみるといい
381大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/09(日) 19:33:49 ID:4ug2RYEj
>>369
フィールドの祭壇は悪名1以上で使えない。
使いたいなら巡礼すべし。
382大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/09(日) 19:38:43 ID:iZ/uHh9H
>>379
wikiに注意書きがあるぜ
383大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/09(日) 19:45:53 ID:JuRzYCEl
>>382
絶望でいっぱいです。ありがとうございました

バグ多すぎるだろこれ…
384378:2007/12/09(日) 20:08:49 ID:O4Mh4VY5
>>380

できました!ありがとうございます。
385大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/09(日) 20:11:04 ID:tADry0Ou
元気でなにより
386大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/09(日) 20:40:12 ID:9wlEtitR
>>375
全スキルに補正がかかる
387大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/09(日) 21:31:00 ID:AA5x84VW
今日買ってきた。みんなキャラ作成にどれくらい時間かけた?
5時間位やったが未だに満足いくのができず。
これからずっと付き合っていくキャラだから妥協はしたくないしな…
388大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/09(日) 21:39:40 ID:JuRzYCEl
最初のキャラは二時間近くかかったかなぁ
二人目は1時間弱。見た目にこだわってもプレイ中は見えないのと
装備が進むごとに顔が見えなくなっていくのが悲しいw
理想が決まってるならランダムである程度近いのを見つけてから
手直ししていくといいと思うよ。まずはそれなりの奴を作ってゲームにも慣れてみたら?
389大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/09(日) 21:50:04 ID:o9W9gu9Q
アルケイン大学の議会は何処にあるのでしょうか?
390大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/09(日) 21:56:48 ID:rzYw8L2/
アルケイン大学の議会は何処にあるけいん?
391375:2007/12/09(日) 22:18:48 ID:u3V5Iv95
>>386
なるほど。スキル「補正」な訳か。

確かに、スキルが100になった系統の魔法は
消費マジカが変わってないが
100になっていない系統の消費マジカは
若干減ってるや。

392大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/09(日) 22:22:09 ID:uZTjOjI3
最初は顔が気にならない、つーかあまり変わらないカジートで適当に思うままプレイしたなぁ
そういうのが楽しむ上で一番だとは思う、まぁ人それぞれだけど
393大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/09(日) 22:45:53 ID:Ohi4RobM
議会は大学ロビーにある転送装置先。
394大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/09(日) 22:50:30 ID:o9W9gu9Q
>>393

ありがとうございます
395大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/09(日) 23:19:10 ID:qgVpAwfT
ゴルゴ13を目指してるので身軽の方がよいと思い、軽装、軽業、その他をメジャーにしてきました
しかし、見た目や売りものなど見ても重装の方がよいと感じてきました
軽業と重装といった組み合わせはどうかと思うが、実際のところ重と軽はどちらがお勧め?
396大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/09(日) 23:24:09 ID:brB1XQPV
最終的に軽装オンリーだと
防御力1.5倍で重装と変わらなくなるが、壊れ易さは変わらない
つまり重装オンリーで重量ゼロにできる状態が
軽く硬く壊れにくく最適
ただし魔法との相性は悪い
397大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/09(日) 23:27:10 ID:qgVpAwfT
了解しました
それでは重い鎧着用してぴょんぴょん跳ねてみます
398大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/09(日) 23:29:05 ID:9wlEtitR
>>395
自分の好きなほうがオススメ
重装がすきなら重装にすれば?
上の人も言ってるが100まで上げれば問題ない

>>396
蛇足だが、別に相性悪くないだろ
どっちも有効性は95%まで上げられるし
399大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/09(日) 23:39:34 ID:I/Oq2AE/
>>372
ごめん書き方がまずかった。あの金は何故か窃盗扱いになるんだよって伝えたかったのです
400大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/10(月) 02:24:42 ID:T1PGGohL
ベルウィン・ベニラスってどこにいるんですか?
家を買いたいんだがどこにいるやら・・・
401大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/10(月) 02:32:16 ID:dlmwMwtl
>>400
人名だけじゃなくてどこの家を買いたいかを書き込んでもらえると答えやすい
402大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/10(月) 02:45:17 ID:0mK1hv6Y
>>400
宿屋だか酒場だかに居るよ
というか町で噂聞いてないのか
403400:2007/12/10(月) 04:20:01 ID:3WdEjkUP
自己解決しました
404大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/10(月) 04:37:19 ID:KrSUlNFk
吸血鬼病にかかってしまった…

極大魂石を5つ集めなければならないのだが、手っ取り早い方法がスリしか思いつかない…
405大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/10(月) 04:47:28 ID:HIXN9Mvn
>>404
レベルにもよるが、空の極大魂石は杖屋や錬金屋で売ってるぞ。
レベルが低いなら、いっそのことしばらく吸血鬼ライフを楽しむのも良いぞ。
こまめに吸血して進行を抑えていれば、プレイに大した支障は無いしな。
406大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/10(月) 07:05:51 ID:EA3sj2f/
マイナースキルばっかり上げてると起こる弊害を教えてくれ
407大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/10(月) 07:18:15 ID:U26vgTL4
弊害なんかあるのか?
独立してるスキルなんだから上げるだけ上げても問題無いと思ってたが。
自信無いから知ってる人教えてくれ。
408大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/10(月) 07:22:52 ID:YA9ZJh4P
>>406
極端にあげまくると、後半頃のレベルアップ時のボーナスが減る(なくなる)可能性がある。
パラメータMAXにこだわらないなら、好きに汁
409大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/10(月) 07:24:07 ID:qcwb0Qt5
・レベルが上がらないと装備がショボい(金も溜まりにくい)
・ステが100になる前に関連スキル3つをカンストさせると、ステが100いかなくなる
410大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/10(月) 07:45:11 ID:YA9ZJh4P
ちなみに、各ステータスをMAXにするのに必要なスキル上昇値を逆算して、余りを特定スキルに集中投入してる。
現在レベル3だが、錬金100、隠密61、商才51。これから魔法関連をあげまくる予定。
これらは全部マイナーで、レベルは鍛冶と重曹で上げて知力、持久、運にのみ551配分してる。
411大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/10(月) 08:23:40 ID:ZqMP1J0d
いきなりですいませんが、ブルワーク砦ってどこにあるんですか?
聖戦士の盾があるらしいんですが…?
412大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/10(月) 09:02:30 ID:ekXrt6Jy
>>411
sageは小文字な?
413大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/10(月) 09:22:28 ID:Tzdt5hsv
初プレイでステとかどうでもよくて好きに旅して只今レベル17
敵強いよ・・・洞窟でマウンテンライオンとミノタウロスと赤熊が同時に出てきた時とかもうね・・・
あとあとなんとかなるもん?
414大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/10(月) 09:33:51 ID:+LgcMvYS
>>413
そのくらいのレベルが一番キツイ
20越えれば良い装備げとできるから、それまでの辛抱
415大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/10(月) 09:34:59 ID:HIXN9Mvn
>>413
っ【 難易度バー 】
416大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/10(月) 10:34:50 ID:dlmwMwtl
>>413
LV21から難易度バー左に1つずつずらしてくと
ちょうどLVあがってオレツエーを実感できる感じになるよ
今はがんばれ
417大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/10(月) 10:46:10 ID:kTTOk3jJ
>>413
このゲーム、ただ斬りつけるだけだときついバランスにしてるみたい
各種魔法を使うか、複数戦を避けるしかない。
戦士プレイしたいなら薬。
面倒なら難易度バー下げるしかない
418大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/10(月) 10:48:11 ID:GJdfgYgT
難易度バー左に15ずらしても、時として微妙に苦戦してる俺って…
419大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/10(月) 11:18:03 ID:1BRhsl+I
発光の効果が切れても、
ジャーナル画面でずっと光るバグってなおせる?
420大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/10(月) 12:24:01 ID:H3oh/jUz
>>411
クエスト進行中なら地図を見ろ。
そうじゃ無いならまだ取れないから諦めろ。
421大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/10(月) 12:25:39 ID:CaNTZeka
>>419
再起動

種族特性とスキルが合ってないときついね
合ってれば難易度デフォでも苦労することないが。
オーク脳筋とかだとすげー楽だよ

手っ取り早い対策は召喚上げて召喚獣使うのがいいんじゃね
これだけでも随分違うよ、戦士が召喚魔法ってのはRPに拘りある人は抵抗あるかもしれんが
422大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/10(月) 13:24:15 ID:SamC9OKI
実績解除のために久々に起動したら文字パッチきてたw

そして実績目指してクエストを進めてたわけだが

気づいたら当初と違うクエスト進めてるのは何故だろう。
423大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/10(月) 14:34:02 ID:KrSUlNFk
女を殺した後に必ず脱がしてしまう俺…
424大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/10(月) 14:37:39 ID:SamC9OKI
盗賊クエストのアーダルジの家宝の指輪が出ない・・・
Wikiの書いてあるように1日経過させてみたけど
それでも宝石箱の中に入ってない・・・

やっぱ最初に夜に調べるってわからずに宝石箱漁ったのが原因なんだろうか・・?
425大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/10(月) 14:44:21 ID:CaNTZeka
>>424
それだけの情報じゃわかりません

侍女は生きてますか?
ちゃんと侍女から話を聞きましたか?
盗む時宝石箱側で夫人は寝ていますか?

夫人は特定曜日は遠出して城にいないので
当たり前だが指輪もつけて外出するのでその時盗もうとしてもないよ
426大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/10(月) 14:51:43 ID:SamC9OKI
>>425
たぶん侍女は生きてます
侍女から秘密の通路のことを聞いておけばいいのかな?
それはしてあります
一応ベッドに寝てますんで、曜日は間違ってないと思います
夫人が宝石箱側じゃないと入ってないんでしょうか?
427大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/10(月) 14:52:11 ID:XthUEAVg
すまんがちと確認してくれ
最低でも「腕力」と「敏捷性」のステはmax100にしたいと考えております

そうするとレベルアップの度に+5はとりあえず欲しいので、そうするためには
「刀剣」「殴打」「格闘」と「開錠」「隠密」「射精」のスキルはとりあえずメジャーにせずに
徹底的に管理し、「腕力」と「敏捷性」に属していないスキルをメジャーにして、それらは
レベル上げ用に管理する

ということでおk?
428大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/10(月) 14:54:26 ID:WGCoLMTJ
コロールでアーバーウォッチを購入し、
家具を揃えようとダルママのとこに行ったら
何故か交渉拒否し続けます。

商才スキルが低いからでしょうか?
それとも理由は別?
429大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/10(月) 14:54:47 ID:sdz5ST1f
>>427
射精なんてスキルはないぞ
430大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/10(月) 14:59:44 ID:o1paCkMi
ワラタ
431大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/10(月) 15:00:11 ID:sdz5ST1f
>>428
親しくもなく、拙い交渉術で値切ろうとするからじゃね?
432大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/10(月) 15:00:45 ID:CaNTZeka
>>425
侍女からは指輪を外す時云々を聞けばおk
逆側で寝てる時は入ってない時がある
その時は起こして無理やり箱側に寝かす
けどこれもあくまで可能性、ちゃんと入ってる時もある
申し訳ないが他人に最終的にバグかは判断できません

>>427
おk
ただキャラメイクにもよるが全部じゃなくてもいいと思うよ
3種類の内2種類(慣れれば1種類)マイナーにしとくだけで管理できる
ただし隠密はマイナーにしとくと管理しやすいと言われてる
433大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/10(月) 15:01:21 ID:g8NOSCH6
もしかして、ウケ狙いで書いたのか。。。

くだらねえ。死ねカス
434大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/10(月) 15:03:02 ID:CaNTZeka
追記
上げづらいスキルはメイン+メジャーにしとくといい
後々上げるのめんどい、両方選べば1.45倍の補正がかかる
逆に言えば上げやすいスキルをマイナーで管理するといいってことです
435大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/10(月) 15:14:37 ID:CaNTZeka
さらに追記、連投すまん
ステ管理するにはレベル管理も必要になるけど
それは自分で意図しないと上がらないスキルがやりやすい
鍛冶、錬金、各種魔法など、個人でやり方は違うから合ったの選ぶといいよ

ただガチガチの管理プレイは疲れるので管理するステ絞って適度に妥協しましょう
436大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/10(月) 15:18:38 ID:SamC9OKI
>>432
なるほど、何回もたたき起こして寝かしなおせば
配置される可能性があるということですかな?

それじゃちょっと別の質問を・・・
透明になる装備を作るので一番早い手順はどうやったらいいでしょうか?
437大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/10(月) 15:20:28 ID:Kl2pr2Ut
>>427
次からは射手座(いてざ)って変換してから座を消した方がいいと思うよ
438大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/10(月) 16:57:41 ID:rp60W/d/
>>436
LV17以上なら超越の印石で不可視30%のやつがでたらそれを4つに増殖
させて、指輪、アミュレットなどにエンチャする。
439大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/10(月) 17:07:36 ID:BHslexG2
Lv17未満だったら不可視20%の印石になるからそれだと5個あれば透明人間だぜ。

激しくつまらなくなったので封印したけど。
440大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/10(月) 17:22:59 ID:NRDtv2gy
これってチートはないんですか?
441大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/10(月) 17:29:32 ID:naez5iBI
10分毎にフリーズするしww
増殖バグ使ったせいかと思って泣く泣くセーブ消したのに直らんwww
442大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/10(月) 17:31:47 ID:SamC9OKI
>>438-439
d!ちょっくらオブリビオンゲート潜ってくる!
443大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/10(月) 17:32:01 ID:g8NOSCH6
キャッシュクリアしろカス
444大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/10(月) 17:39:04 ID:naez5iBI
>>443
ロゴが出るまでのAながおしも試したし機器のxxLBRBxxもすがる思いで3回も試した
もう打つ手なしwww
445大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/10(月) 17:42:39 ID:g8NOSCH6
マジかよ。。

箱○はもうダメだな
446大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/10(月) 17:43:56 ID:sdz5ST1f
>>444のが終わっただけだろ
447大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/10(月) 17:50:59 ID:SamC9OKI
今から買う人はバリューパックだからなんら問題は無いよ
448427:2007/12/10(月) 17:54:20 ID:XthUEAVg
>>all 色々ありがとうさんです

ところで実際に管理するとなると、ゲームを進めていく上でスキルアップ時に鳴る
「どどーん!」という効果音をいちいち数えながらやるわけですな?
449大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/10(月) 17:58:55 ID:g8NOSCH6
なぜそんなどうでもいい馬鹿みたいな質問をするのか

本当に馬鹿なのか

450大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/10(月) 18:19:26 ID:GmCB2zN9
>>448
なんのためにメーターがあるのかとマジレス
451大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/10(月) 18:23:54 ID:SamC9OKI
ID:g8NOSCH6は何かを叩いていないと駄目な性分らしい
452大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/10(月) 18:24:42 ID:naez5iBI
>>450はじめはいろいろ経験したあとに2週するといいかもな俺はそうした
いきなり完璧めざすのは至難だぜ
453大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/10(月) 18:28:20 ID:/4fMxM1v
>>450
レベルアップ直後に装備全部外して、素のスキル値を書き留めとめとけ。
スキル上がる度にどこかに書いておく。
関連スキルが10上がったら、メジャースキル調整してレベルアップさせて
寝れ。その繰り返しだ。

俺はエクセル管理してたけど、管理プレイはマジで作業化してつまんねー
から、覚悟してやれよw
454大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/10(月) 18:28:58 ID:/4fMxM1v
アンカー間違えた
× >>450
○ >>448
455大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/10(月) 18:35:00 ID:GmCB2zN9
多分>>452>>448だよなぁ?
1つ質問なんだがエルフ装備は終盤も使える装備なんだろうか?
見た目が気に入ったから使って行きたいんだが
456大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/10(月) 18:59:58 ID:lFc5JW/j
>>455
余裕だろ
俺なんざレベル28なのに皮セットに盾エンチャしてんぜ
最初のうちは強い装備出てくるのが楽しいが、最終的には
見た目が好きな装備に落ち着く
457大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/10(月) 19:19:44 ID:V/KmbMvy
悪名ってどの程度たまると教会でお祈り出来なくなるの?
盗賊ギルドをクリアするぐらいなら大丈夫?
458大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/10(月) 19:27:32 ID:ZqMP1J0d
いきなりですいません!!
ブルワーク砦ってどこにあるんですか?
459大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/10(月) 19:30:45 ID:TSsgVLbM
>>458
クエスト進行中なら地図を見ろ。
そうじゃ無いならまだ取れないから諦めろ。
460大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/10(月) 19:40:46 ID:BSj8ygsb
>>457
払うもん払っておけば悪人でも祈っても救われる。
神様の恩恵は受けられないかもしれない。
461大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/10(月) 19:51:32 ID:V/KmbMvy
>>460
良くわかんないけど、ありがちょ
462大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/10(月) 19:51:47 ID:/4fMxM1v
>>457
名声が悪名を上回っていれば&賞金首になってなければ
神の恩恵はうけられる

必要以上の殺人しなくてもクエこなすだけで悪名50はたまる。
名声は200越えるがなーw
463大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/10(月) 19:54:09 ID:ekXrt6Jy
>>456
デイドラ装備はダサキモち悪いしな。
464大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/10(月) 19:59:01 ID:V/KmbMvy
>>462
おお。更に詳しくありがとう
まだ名声70くらいだけど、これ超えるまでは気楽にやりまっす
465大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/10(月) 20:54:14 ID:CaNTZeka
>>444
そういうレベルならサポートに電話汁
本体設定からのキャッシュクリア・セーブ削除も試したとなるとユーザーには手におえません
466大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/10(月) 20:57:50 ID:+l4yWo+z
牢屋ぶちこまれたらクエストアイテム全部消えるんだが・・・
仕様????????
467大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/10(月) 20:57:58 ID:HL5zs+dM
今までコレクションした鎧セットを着せて鑑賞できる
マネキンが20体ぐらいおいてある武器庫部屋付きの家が一軒
ぐらいあったらよかった。
468大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/10(月) 21:04:30 ID:M56vd368
またキムチ箱の故障報告あるな
469大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/10(月) 21:04:56 ID:SamC9OKI
>>467
それいいなーw
九大神クエの聖なる鎧かかってるやつみたいなやつが一杯並んでるわけだ

てかUBIは追加クエスト日本で出してくれる気はないんだろうか
北米の無料のやつ落としたけど英語でなにやったらいいのかさっぱりだ
470大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/10(月) 21:18:32 ID:ZqMP1J0d
いきなりですいません!!
ブルワーク砦ってどこにあるんですか?
471大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/10(月) 21:20:30 ID:ZqMP1J0d
同じ質問してすいません…。
自己解決しました
472大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/10(月) 21:21:50 ID:Ud3bwHHn
473大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/10(月) 21:31:10 ID:a/FKnjTF
遠距離からの隠密矢が好きで好きでたまらない
隠密矢の威力がもっと強くてもいいのに
474大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/10(月) 21:33:55 ID:BsHyakey
そういやロックミルクでどうしてもフリーズする状態になった時があったな
アイテム散らかしすぎてたんで、拾っては近くの箱にぶちこんで掃除したら直った
コロールの戦士ギルド裏口もたまに矢拾っとかないとヤバい
475大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/10(月) 22:13:27 ID:CaNTZeka
>>473
遠距離なら当たる前に近接に持ちかえると6倍になるよ
ちょっとめんどくさいけど
476大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/10(月) 22:39:09 ID:U5B7OkQV
〜〇〇って何処に有りますか?〜



この手の質問が多いけど
頼むからホント説明書と地図見てくれと…orz
477大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/10(月) 23:18:00 ID:V/E30YGb
というか探してくれよ、自分の知恵と足で
地図の白い部分を埋めていけばおのずと見つかる
478大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/10(月) 23:32:27 ID:UO9msixC
顔を合わせて会話するときは字幕が表示されるんですが
やあ!などの話しかけられるときと
誰かがしている会話内容が聞こえるときの字幕が
表示されなくなりました。
箱版ですがキャッシュクリアしても治りません。
他にやってみたほうがいい処置などありますか?
479大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/10(月) 23:39:43 ID:4qH0o/gV
ブルーマ南東付近で毒キノコの洞穴に入って『毒キノコ酒の鍵』を拾ったんだが
鍵が掛かっているような扉もないし、宝箱もピックで開けられちゃうし
この鍵を何に使うのか解る人いる?気になって洞穴から出られない
480大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/10(月) 23:55:24 ID:eh4+evRT
質問スレなのにwiki見ろとはこれいかに
このスレの存在意義がわかりませんね
ただの雑談スレですかそうですか
481大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/11(火) 00:08:49 ID:GnbHo/AZ
まぁwiki見りゃすぐ分かること質問さてもな、その為のwikiなんだし。
せめて取説に書いてあることはやめてくれとは思う
載ってない&分かりにくい所の補完が存在意義だろう

まぁ極端な話uesp見りゃ全部分かるからこのスレ要らないんだけどなw

482大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/11(火) 00:10:02 ID:bwp01fqB
wiki見りゃほぼ解決する訳だから
しょうもない質問かバグの愚痴か雑談くらいしか出てこない罠
483大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/11(火) 00:10:51 ID:2C6lEzip
更新のパッチって当てた後も増殖バグとか出来るの?
484大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/11(火) 00:16:38 ID:IZaRLERF
>>483
当ててできなくなったら箱リセットすればいいだけだろ
485名無し曰く、:2007/12/11(火) 01:29:50 ID:iEuc/gws
ob再インストしたんだが、obse_0013aは日本語パッチTES4JaPatch013に対応していないのかな?
知ってる人いたら教えてください。
486大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/11(火) 01:49:04 ID:ADmNEfya
すいません
イスに座るとフリーズするんですが
どうしたら回避できるんでしょうか?
487大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/11(火) 02:02:43 ID:lGSCun12
武器に魂縛をつけてみたんだけど
人間クラスの魂で石の大きさが足りないと出るんだ
極小〜極大まで持って試したからそんなわけ無いと思うし
理由がわからないんだ、自分の神秘スキルレベルは関係無いよね?
勿論石は空だ
488大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/11(火) 02:30:50 ID:ZQGeTUpC
>>486
座らなければよい
489大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/11(火) 02:44:41 ID:5hGJ3bJ9
>>487
人間系の魂は魂石では魂縛できない。黒魂石が必要
490486:2007/12/11(火) 02:45:18 ID:ADmNEfya
>>488
盗賊ギルドの最後のクエストで
どうしても座らなければ進めない所があるから
何とかしてクリアしたい
491名無し曰く、:2007/12/11(火) 02:46:58 ID:iEuc/gws
windoswモードってどうやるんだっけ?
wiki検索しても出てこない・・・
492大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/11(火) 03:36:16 ID:JjhxNVYP
>>491
スレ違い以前に板違いだボケ
493大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/11(火) 07:59:53 ID:TRVCoZoh
虫の杖で連れている死体をロード有りの扉くぐらせることってできますか?
扉バグ+杖で動かし中のデータをロードでどうだろうと思ったけど
そもそも扉バグ自体まったく成功しなくて…
494大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/11(火) 08:07:39 ID:iCzb9lyk
盗賊ギルドの序盤のクエで競争相手に先に獲られた日記をパクったんですが
ボスが取り合ってくれません
日記に関わるような会話がない
バグですか?
495大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/11(火) 09:18:48 ID:bT6YzAd7
スキングラードの酒場入ったらいきなり客が喧嘩してて
グラカック・クロ=パクランプってオークがボコられて死んだんだけど
こいつってクエに絡んだりするNPC・・・かな?
496大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/11(火) 09:26:26 ID:93cPGQ6b
質問させて!
セーブするたびに容量喰うのとめられない?
497大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/11(火) 09:37:14 ID:OM5c5tZq
>>496
お前がなんの行動も起こさなければセーブ容量も増えないと思う
498大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/11(火) 09:41:20 ID:teNGSu4D
>>495
彼は何のクエストにも絡まないから大丈夫。

>>496
止められない。
それだけ保存するデータの量が多いからね、このゲーム。
とはいえ、大きくても1個数MBなのだから、あまり影響はないだろ。
新規セーブばかりで、これまでのデータを全部残してるなら兎も角。
499大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/11(火) 09:46:33 ID:93cPGQ6b
ありがとう。
あと、超序盤の城下町にいる青白い女海賊達と
喧嘩になって、衛兵にやられてたみたいなんだけど、
ストーリーに影響あり?
なんか、船に近づいたら黙ってない!とか言ってた奴ら。
500大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/11(火) 09:48:55 ID:93cPGQ6b
500ゲトー!
501大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/11(火) 09:50:51 ID:Tcv3j0gH
>>490
情報が足りません
他の椅子でもそうなのか
他のキャラでもそうなのか
キャッシュクリア等は試したのか
立ち上がれなかったり、戦闘音楽が鳴るとかならまた別の解決法になります

>>494
それだけの情報じゃわかりません
まずクエログの状態は?
ちゃんと条件満たしてればアーマンドに渡せます
条件満たしてないんでしょう

>>499
あるようなないような、暗殺ギルドクエの関係者
死んでても問題ないよ、ダークエルフの女の名前ぐらい覚えてると少しはいいかもしれない
502大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/11(火) 11:41:12 ID:ScaT97NH
なるほど!
それから、殺人を闇の軍団に見られました。的な
メッセがでて、それを繰り返すとどうなるんですか?
フォースの暗黒面に魅了されて、ジェダイ失格ですか!?
503大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/11(火) 11:52:19 ID:+cfFgsSI
闇の軍団ワロタ
504大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/11(火) 11:53:47 ID:hvRsRn6J
>>502
はいそうですって言えば満足か?
505大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/11(火) 11:56:07 ID:+cfFgsSI
>>502
最後の一文はツマラン
死ねカス
506大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/11(火) 12:06:52 ID:BLaZdMxG
ファイアライトのレア箱ってどっち?入ってすぐ広い空洞がある方?
507大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/11(火) 12:28:42 ID:7drESY72
>>505
はい氏にます!
遺書とかの都合もあるんで、
あなたの身の上を詳しく書き込んでください!
508大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/11(火) 12:31:27 ID:7drESY72
ん?503と505が同一なのが気になる。
509大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/11(火) 12:38:53 ID:q0FW898O
>>506
そっちじゃない
長い一本道の方
510大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/11(火) 12:39:14 ID:+cfFgsSI
>>508
それがどうしたカス
さっさと死ね

しかも、スレを下げることも知らない馬鹿みたいだな
小学生は来るな

ID変えて必死だなW
511大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/11(火) 12:40:12 ID:IZaRLERF
>>506
そんな手間でもないんだから両方とりゃいいじゃないか
512大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/11(火) 13:02:45 ID:7drESY72
ID:+cfFgsSI
悩みあるなら相談にのろうか?
513大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/11(火) 13:07:24 ID:+cfFgsSI
>>512
叩かれて悔しいのは分かるが
強がって書き込みしてくるなよ
馬鹿は来るな

スレの下げ方も知らないとは相当頭が悪いみたいだなW
君、ツマランから来なくて良いよ
514486:2007/12/11(火) 13:12:24 ID:ADmNEfya
>>501
情報が少なくてすいません
他のイスでもダメです座らずに
立ったままで動かなくなります
PS3ですが起動して○ボタンを押しっぱなししてキャッシュクリア ?したし
他のイスでは戦闘音楽は鳴らないけど
盗賊ギルドの究極の強奪でエルダースクロール図書館のイスに
座って盲目の修道士が現れるんだけど
視点は動かせるけど戦闘音楽が鳴って
動けなくなり先に進まなくなる

長くてすいません
よろしくお願いします!
515大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/11(火) 13:23:33 ID:mOL7CnnJ
>>514
とりあえず>>301から読んでみて下さい
516大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/11(火) 13:25:41 ID:+cfFgsSI
>>514
毎回毎回上げるなボケ

下げ方知らないなら半年ロムってろ
517大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/11(火) 13:33:52 ID:Tcv3j0gH
>>514
修道士は衛兵扱いのようで
賞金ついてたり盗品持ってたりするとその症状が起こる
盗品は盗品マーク消えるバグもあるから近くの箱に所持品全部ぶち込んでやってみて

他のイスでも起こるってのはちょっと分からない
宮殿内のイス限定ならおそらく上記と同じ理由かと思います
518大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/11(火) 13:51:37 ID:SnIFlwxj
しまいにゃagesageでも言いがかりかよww

もうちょっと冷静にいこうぜ。
519大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/11(火) 14:01:31 ID:ADmNEfya
>>515
同じような質問があったんですね
すいませんありがとうございます
>>516
すいません忘れてました
>>517
よく見たら賞金付いてました
もう一度やり直してみます
ありがとうございます!
520大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/11(火) 14:07:48 ID:+cfFgsSI
>>518
日本語で書けよ
521大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/11(火) 14:13:50 ID:dPbxPnAO
気持ち悪いスレですね
522大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/11(火) 14:18:32 ID:+cfFgsSI
ID:7drESY72がID変えて自作自演してるからな

ガキは迷惑だ
523大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/11(火) 14:34:58 ID:iYLaJNwT
箱○版で顔ツルバグできる?出来たら、やり方教えて
524大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/11(火) 15:09:13 ID:9tY8Vesa
ブルーワーク砦のコンジュラーを殺しましたが、何か不都合はありますか?
525大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/11(火) 15:25:09 ID:SnIFlwxj
本スレの方にもやたらと突っかかってくる馬鹿がいるよな。

最近2ch始めたのか?
526大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/11(火) 15:36:17 ID:+cfFgsSI
やれやれ。しつこい馬鹿がまた書き込みしてるよ
527大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/11(火) 15:42:17 ID:SnIFlwxj
528大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/11(火) 15:45:38 ID:+cfFgsSI
>>527
気持ち悪いよおまえ
529大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/11(火) 15:53:40 ID:7drESY72
ID:+cfFgsSI
なんか、ぴりぴりしてるねー。
結局誰にでも突っかかって空気悪くしてますね。
自演も何も、勝手にID変わるし。
ほんとにアンタ大丈夫か?
そろそろスレタイ通りのカキコに戻そうか。

530大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/11(火) 16:01:18 ID:+cfFgsSI
ID:7drESY72
いい加減、空気読んでくれないかな〜
ツマラン書き込みして余計に空気悪くしちゃってるよこいつ

レスを馬鹿にされたことが相当悔しかったんだろうな〜

ID変えてよくやるね
自演バレバレ
自分から告白してるし。やれやれ
531大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/11(火) 16:04:40 ID:t+GX0YLM
もういんじゃね?質問しようぜ質問。
532大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/11(火) 16:06:23 ID:7drESY72
クリア後も、クリア前に戻らないで
普通に冒険できるゲームですか?
533大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/11(火) 16:07:11 ID:bT6YzAd7
>>498
それ聞いて安心してたら
ブルーマに殺してないはずの死体が・・・
な、なにが起こってるんだーーー!!!
534大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/11(火) 16:11:24 ID:OM5c5tZq
>>533
こっちの行動とは関係なく、深遠の何たらの信者が急に武装して暴れだしたりするよ。
大体周りのやつにフルボッコにされて即死。
535大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/11(火) 16:12:47 ID:+cfFgsSI
そもそも、このゲームはクリアという概念がなくて
メインクエストを終わらせても普通に別のクエストをすることができる
536大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/11(火) 16:23:19 ID:EimFswnt
>>532
世界を救っても
「世界は平和になりました 終わり」みたいなのは無いので安心してくれ
なので引き継ぎ2週目みたいなのも無い
537大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/11(火) 16:46:21 ID:ucfHJLNU
エンチャアイテムの名前を考えるのが少し面倒になって来た。何か参考になるサイトとか無いでしょか?
538大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/11(火) 16:49:43 ID:PtXHKtap
【素敵?】カッコいい武器の名前を考えるスレ【ダサい?】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1171771092/
539大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/11(火) 17:27:00 ID:iCzb9lyk
宝石って何に使うのですか?
540大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/11(火) 17:27:50 ID:iXZVb1qR
売却用
541大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/11(火) 17:33:58 ID:ucfHJLNU
>>538
d?
そういやエターナルフォースブリザードは作ったな
542大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/11(火) 18:17:25 ID:PzaMQJuB
>>524
例の聖戦士の盾欲しい欲しい君かな?
聖戦士クエストは始めているか?
あとコンジュラーは人名ではありません。
543大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/11(火) 18:20:10 ID:z5SqWKcl
>>524
 別の所でコンジュラーてのを殺して焦ったが、世界を旅していたらコンジュラーは沢山たよ。
野党とかそういった類だった。
544大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/11(火) 18:39:01 ID:iXZVb1qR
コンジュラーってのは「召喚術師」みたいな一般名詞だよ
545大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/11(火) 18:51:34 ID:vFubsSes
初歩的な質問で悪いんだが
不法侵入でアイテム盗みまくったら
誰にも見られてなくてもペナルティ食らうの?
546大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/11(火) 18:55:21 ID:Wmy5bMGJ
>>545
そのペナルティっつうのは逮捕か除名処分かどっちを指すんだ?
547大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/11(火) 18:55:41 ID:fdRQMEKY
巻物を使うと体力回復(最小)が装備されてしまうんだけどどうにかならない?
ショートカットキーで巻物再装備して使ってるんだけど
誤って体力回復使ってしまうことによる回復スキル上昇を防ぎたいんですが
548大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/11(火) 18:56:10 ID:vFubsSes
>>546
どっちもだ、言葉足らなくてすまん
549大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/11(火) 19:03:27 ID:Wmy5bMGJ
>>548
店に侵入して防具盗んだり寝てる店主から鍵までスってもバレなきゃOK
魔術師ギルド所属中にギルドから物盗ったら見られてなくても除名食らった
550大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/11(火) 19:19:16 ID:Tcv3j0gH
>>545
不法行為で悪名が上がるくらいかと思います
バレなければ除名も逮捕もありません
551大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/11(火) 19:19:57 ID:vFubsSes
なるほど
今まで目の前に美味しそうなアイテムがあっても
悪い影響が怖くて盗めなかったんだよな
今度からガンガン盗んでいくわ、thx
552大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/11(火) 19:27:06 ID:NM3hiOzV
クバッチを守れ というミッションで鍵が見つからないのですが…
捕虜の居るとこに行くと緑色のマークがビクビク動くのですがこれはバグですか?
553大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/11(火) 19:37:19 ID:teNGSu4D
>>552
本来なら、鍵を持っている番人がその近くにいるはずだが……?
転落死してるかもしれないから、その塔の下の方を探してみると良い。
554大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/11(火) 19:48:51 ID:NM3hiOzV
>>553
いませんでした…
やはりバグのようです
555大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/11(火) 19:57:53 ID:fdRQMEKY
>>547だけど仕様っぽいんで
体力回復は沈黙エンチャで防ぐことにしました
556大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/11(火) 20:00:08 ID:0JJRoGCA
ベニラス邸って
ボロボロのまま…?
必死で貯めた5000ゴールドが水の泡だ…
どうにかできない?
557大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/11(火) 20:04:52 ID:mOL7CnnJ
>>556
できる
558大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/11(火) 20:05:35 ID:Tcv3j0gH
>>556
あんなぼろ家だと知っていたら5000Gも出したでしょうか?
騙された!と文句があるならまずは売り主に言いましょう
559大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/11(火) 20:41:34 ID:0JJRoGCA
>>558さん
さすがにボロ家なので
文句言ってやろうと思って探しに出掛けたら…
あの野郎!いねぇーッ!
夜逃げ屋本舗に頼んでトンズラしやがったな
560大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/11(火) 20:42:47 ID:Tcv3j0gH
>>559
さぁ聞き込みの始まりですよw
奴の居場所を突き止めるんだ
561大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/11(火) 20:46:32 ID:0JJRoGCA
>>560さん
俺の愚痴なんかに付き合ってくれてありがとう!
町の奴らに聞き込みしまくってみます。

また後程…

そしてありがと。
562大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/11(火) 21:27:54 ID:Qg8qobsR
今日から始めた初心者なんですが、キャラメイクのパラメータ晒してるサイト
ありませんか?もう5時間作り続けてるんですが納得するのが出来なくて
563大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/11(火) 21:34:45 ID:0JJRoGCA
>>560さん
アンヴィル中を聞き回ったのに得られないままの奴の居場所…
わざわざ教えて頂いたのに見つけられない俺って…
564大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/11(火) 21:34:54 ID:vxUX8nlz
>>562
ttp://vaglem.net/wiki/tes4/index.php?%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%A9%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%BC%2F%E7%A8%AE%E6%97%8F

この種族毎のステ・スキル調整値に星座ボーナス・メインボーナス等が増減されて決定されます
メジャーに選んだスキルは基本25、そこから増減になります
565大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/11(火) 21:36:39 ID:iXZVb1qR
>>563
家の亡霊を退治したときに「この家を調査しなければ」って出なかったかい?
家の中に怪しいものがある(結構露骨に落ちてる)から、それを先に調べること
566大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/11(火) 21:37:22 ID:vxUX8nlz
>>563
申し訳ない、まだクエ始まってないですね
とりあえずせっかく買ったんだから家で一泊してみてはいかがでしょうか
567大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/11(火) 21:39:52 ID:Qg8qobsR
>>564
すいません;;キャラ作成の時の鼻の高さなどのグラフィックのパラメーターです;;
568大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/11(火) 21:43:49 ID:vxUX8nlz
>>567
ガーン、そっちかw
晒してる所は知らないけど作成に参考になるのはここのかなぁ
ランダムで輪郭いいの出してからそこから弄るとある程度いい顔できるよ

ttp://vaglem.net/wiki/tes4/index.php?cmd=read&page=%E6%94%BB%E7%95%A5%E8%A8%98%E4%BA%8B%2F%E7%BE%8E%E5%AE%B9%E6%95%B4%E5%BD%A2%E6%95%99%E5%AE%A4

569大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/11(火) 21:45:01 ID:0JJRoGCA
>>565さん
家の亡霊を倒してなかったから分からない訳だ…
一時間だけ寝てみたら
亡霊も出てきて退治した
ようやくクエストの更新で聞き込みできるようになりました!
バカな俺に救いの手を差し伸べてくれてサンクス♪
570大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/11(火) 21:49:07 ID:/yGQegyQ
このゲーム今日買ったけど難しいというよりややこしいな・・・
メニュー開いてもさっぱりだ
死体を引きずったりするのはどうやるの?
571大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/11(火) 21:49:48 ID:0JJRoGCA
>>566さん
助かりました!
本当にありがとう。
572大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/11(火) 22:12:54 ID:z5SqWKcl
>>570
 マニュアルも読まずに何を言うかな
573大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/11(火) 22:26:01 ID:KtTsel/I
悲痛の短剣って捨てられないんだけど
どのクエストやれば渡せるんでしょう・・・?
574大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/11(火) 22:30:33 ID:qOpqs2fH
初めて仕事で人を殺った記念品なんだから取っとけ。
575大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/11(火) 22:33:23 ID:Nu4BLuLi
>>573
闇の一党のギルドクエスト終えないと捨てられない

質問なんだが、アメリオン家の借金で
ブルセフの墓に行ったんだが、剣、鎧、小手、グリーヴ、靴はあったんだが
盾や兜は無いのかな?クエに関係ないしそれで全部だったらそれでいいんだが
576大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/11(火) 22:50:17 ID:R71apKld
>>575
よく探せばあるよ
もう一回潜って探してみ
wikiにこっそり書いてあるので、分からなかったらそっち見るといいかも
577大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/11(火) 23:34:50 ID:llBc9rCA
錬金術のマスタートレーナーのおっちゃんが訓練してくれない
ワインもちゃんと用意してあるのに…ニシンルートだかなんだかのイベント中は訓練してくれないの?
578大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/11(火) 23:41:08 ID:wPjNhkAF
盗賊ギルドのレックスの始末が終わって、600ゴールド分の盗品を売りさばいて次の指令を帝都で待ってるんだが
アンヴィルの鍛冶屋オリンにマーカーが付いたままで進展がない。
レックスの始末を終わらせる前のデータからやり直してもみたが同じ状況。

>光無き眼を向けて(Turning a Blind Eye)
Methredhelと話してクエスト開始。波止場の集落に家があるのでそこで会えます。

この人とはいつ接触できるんでしょうか
579大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/11(火) 23:55:38 ID:Wmy5bMGJ
>>578
俺は彼女の家の前で待機何回かしてたら現れたよ
580大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/11(火) 23:57:13 ID:wPjNhkAF
>>579
波止場のたいまつ男のいるところで放置してたら来てくれた。レストンコス
581大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/12(水) 02:04:31 ID:ITrrYPRS
友人にこの作品を薦められてXBOX360版を近々買おうと思ってるんだけど、
オンラインでの協力プレイみたいなのってあるの?
これの公式にXBOX-Live対応(未定)とあるけど・・・
582大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/12(水) 02:16:17 ID:rhYFXCSZ
>>581
協力プレイはない。完全な1人用オフゲ。
XboxLive対応(未定)になっているのは、追加シナリオ配信が予定されているから。
583大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/12(水) 03:24:09 ID:BoTppcVC
そういえば>>6の増殖できなかったんだが、もう対策されてる?
俺のやり方がダメなんかな
584大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/12(水) 03:48:34 ID:EyXtHkpa
>>583
やり方が間違っているだけかと。
これは個人的意見だが、バグ技と不可視100%以上の装備を作るのは、やめた方がいい。
あっと言う間に飽きる。
585大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/12(水) 03:53:01 ID:q9B55XJV
>>583
できない時とできる時がありますよ。
自分も調子が良い時は増殖できるのですが、ダメな時はダメですね、、、
あとアイテムによって無理な物もあるので気をつけてください。
586大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/12(水) 04:39:23 ID:BoTppcVC
>>584-585
できたできた。どうもー
けど、ほんとにできたりできなかったりするなぁ
587大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/12(水) 07:19:19 ID:o3GHYGpu
不可視100欲しいなら、魔術ギルド入って大学行ける様にすべし
極大魂石(最大)か黒魂石(人間系魂)5つ揃えて、
服・ズボン・靴・頭・盾・篭手・アクセ系のどれか5つに不呪すればOK
バグ利用せずともこれで行けるぜ
588575:2007/12/12(水) 07:39:58 ID:5aWikTuc
>>576
wikiに書いてあるね、不注意だったわ。
レスサンクス。
589大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/12(水) 08:00:20 ID:TRM4UMN+
wikiの武器欄にある憎魂の弓の所在地
コロールオブリビオン(印石と無関係)ってどこにあんの?
590大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/12(水) 09:02:26 ID:hqr9QbRA
窃盗の容疑で、前科者になって
シャバにでたらダークエルフにギルドの
お誘いを貰ったんだけど、そっからさっぱり。
あと、殺した人がずっと横たわってて気分悪い。
時間たって骨に変わるとか?アイテムの。
591大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/12(水) 09:05:17 ID:BaNcjCZF
魔法を持ちすぎると処理が重くなるって聞いたんだけど、何個くらいから重くなるの?
たくさん魔法覚えて大魔道士プレイしたいんだけど、それで迷ってるところなんだけど
592大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/12(水) 09:29:08 ID:C+urVANz
難易度を下げると、敵やイベント、宝箱などから
入手できる装備の質に変わりは出るんですか?
593大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/12(水) 09:36:25 ID:SW2uTnnb
難易度バーは、敵の強さが変わるだけ
宝箱などには関係ない
594大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/12(水) 09:44:33 ID:C+urVANz
>>593
どうもありがとうございます。
wikiに、「透明化+麻痺の魔法があれば、強い敵に対しても楽。
敵の強さは変更可能だが、強い装備が欲しい場合はおすすめ。」
と書かれていたので気になってしまいまして。
595大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/12(水) 09:51:47 ID:uNGC1sPu
>>594
気持ちは分かる
596大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/12(水) 10:23:36 ID:mONUPPfH
Wikiは編集した人ごとの解釈とか文章とかで記述に一貫性が
無かったり、誤った箇所があるのはしょうがない。
597大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/12(水) 10:24:07 ID:NfIcyCo8
>>590
手紙とログに書いてある通りに進行しましょう
ある時間にどこに行くか分かります

>>591
正確に数えたわけではないですが
自分の場合200個近く魔法がありますが特に支障はありません
598大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/12(水) 11:05:44 ID:03RnzLu2
>>589
必ずそこにあるわけではない
wikiに書いた人が、偶々そこで見つけただけだと思う
599大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/12(水) 11:43:15 ID:BaNcjCZF
>>597
そのくらいは大丈夫なんだ
んじゃ、そのくらいを目安にいろいろやってみる
サンクス
600大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/12(水) 14:30:45 ID:EvaDg9de
メジャースキルの過剰ポイントは繰り越されるみたいですが
マイナーも繰り越されますか?
601大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/12(水) 15:00:24 ID:03RnzLu2
>>600
繰り越されないんじゃなかったかな
602大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/12(水) 15:42:24 ID:m9mRUzr7
ブルーマの「コインの表と裏」が始まらない…
「話を町中で聞いてから本人に話すとスタート」とあるが
誰に聞いても「ブリンドル郷の幽霊が〜」みたいな事しか言ってくれん
本人にも直接行ってみたが、ブルーマと噂しか選択肢でない
好感度も80まで上げてみたがダメで、黙々と雷魔法打ってる
助けてくれ
603大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/12(水) 16:05:03 ID:mONUPPfH
>>600
レベルアップが確定した時点で、それ以降に上がるスキルは
マイナー、メジャーに関係なく繰り越される。

レベルアップが確定するまでにひとつのステータスに関連した
マイナースキルを10以上、上げてしまうとその分は繰り越されない。


いまいち理解できないなら、レベルアップまでにどのスキルが
いくつ上がったのかをメモでも良いんで書き留めておくといい。

それで実際にレベルアップしたときのステータスボーナスを
見ると、一番分かり易いと思うよ。
604大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/12(水) 16:30:03 ID:aqnzYbVz
いちいちレベルアップのステータスなんて考慮してらんねーよ。
低レベル時なんか一回洞窟籠もるだけで三つくらいレベル上がったりするしな。
605大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/12(水) 16:31:41 ID:ZLpEb75Y
防具には一つしか効果つけられないんですか?
606大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/12(水) 16:38:03 ID:LANAQJCg
ベンチに座った男が「いい体してるね!」とか言ってきたのですが、狙ってるのでしょうか?(((゚Д゚;)))
607大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/12(水) 16:39:00 ID:r72YylsA
>>605
そうです
608大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/12(水) 16:43:17 ID:e/LKJ+Jq
盗賊ギルドのクエスト「スプリングヒールの靴」の質問です。

ジャクペン・インベルから鍵を貰い、棺桶から「スプリングヒールの日記」を
とりました。
帰ろうとするとジャクペン・インベルから襲われたので殺し、靴を入手し
グレイ・フォックスに届け、クエスト完了となりました。

しかし、物乞いに話しかけると「ジャクペン・インベルを探している」という
項目が消えていません。

何日か帝都でぼーっとしていても誰も来ません。

バグでしょうか?
609大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/12(水) 16:52:27 ID:fx0Av0Rp
>>608
単独の窃盗の状態はどうなっていますか?
ちゃんと目標金額700以上に達していて帝都で待とうになっていますか?

考えられるバグは
事前に目標金額以上を達成していた場合
クエ達成>700G売ろう>700G売った、帝都で待とう
と連続でクエが更新しますが、稀に更新されないバグがあります

別のことやっていたら更新されたという報告もありますが
靴渡す前のデータをロードしたほうが早いと思います
610大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/12(水) 16:56:16 ID:tlPCCnLN
商才スキル50ないと買えないアイテムって商才スキル強化の魔法じゃ
買えないの?
611大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/12(水) 17:01:54 ID:D7J0UCDa
一度も寝ずにレベル1のまま十時間程度やって、宿屋で休んだらレベル8になったぜーwwww

…と、喜んでたら敵がこころなしか強くなってる件(´A`)
レベルって上げない方がいいの?利点とかもいまのところよくワカンネ
612大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/12(水) 17:06:00 ID:uApNELzq
>>610
そんなのあるの?
613大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/12(水) 17:14:17 ID:fx0Av0Rp
>>610
素のスキルで超えていないと買えなかったような

>>611
レベルを上げると主にアイテム面で利点があります
ランクの高いアイテムが出たり、エンチャ装備も強力なのを拾えるようになったり、印石の効果も高くなります
他にはステアップ、神像クエなども利点と言えるかも

特定のレベルに達すると新しい敵が出てきます
もちろん以前の敵より強いですが、難易度調整か上がったスキルを使えばある程度対応できると思います
レベルアップをまったくしないでプレイしてる方もいますし、自由かと。
614大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/12(水) 17:14:24 ID:PO17OvCo
>>611
敵はこちらのレベルに対応して強化されていくよ
このゲームはちと特殊なレベルアップ制を敷いている(詳細はマニュアル見てね)ので
自身の強さに関わらず敵だけ強くなることがある
なので、できればレベルアップはきっちり管理したほうが楽なのは楽

ただし、ゲームなんだし最初は好きにおやんなさい
欲が出て、効率のいい上げ方をしたいと思うようになってからでいいよ( ´∀`)
615大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/12(水) 17:17:59 ID:tlPCCnLN
>>612
wikiに載ってる
森の人のマント
フード 商才スキル50以上で商業地区メインイングリディエント錬金店で購入
Veil of the Seer
フード 商才スキル50以上で商業地区のエドガー激安魔法店から購入

以下省略
616大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/12(水) 17:19:16 ID:LDhPgqEm
魔法系のスキルレベルが上がると
魔法の消費マジカ減少以外に何かメリットある?
なんか鍛えててもあんまり強くなった印象がしないもんで
ランクが上がって一個上の魔法が使えるとだいぶ変わるけど

あと、このゲームって一応レベル上限って70(80だっけ?)でおkなんだろうか?
617大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/12(水) 17:20:51 ID:PO17OvCo
>>616
内部的な上限は255だという話を聞いた
服役するとスキル下がるし、論理上は一応そこまで上げられるんじゃないかな
618大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/12(水) 17:23:16 ID:LDhPgqEm
あ〜、服役があったか
回答thx

レベル20くらいになると「あなたはもう限界です」みたいなメッセージが出るからさw
ちょっと不安になってな
619大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/12(水) 17:32:11 ID:D7J0UCDa
>>613-614
解答ありがとうです。
とりあえず区切りのいいレベル10になったんで、このまま進めてみまっす
調整とかは2週目にしてみようと思う。いまからwktk

そして ねんがん の エロ本 を てにいれたぞ!記念真紀子
620大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/12(水) 18:55:22 ID:VRevhNx9
まだレベル2なんだが盗賊ギルドの最後のクエストが着てしまった
体力98しかないし軽業のスキル30だしスプリングなんたらの靴壊したくないならレベルあげるくらいしかないかな?
621大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/12(水) 18:57:30 ID:OFZp4EPN
戦士ギルドのアザーンって人
がどこにいるか知ってる人いますか?
622大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/12(水) 19:18:39 ID:PO17OvCo
>>620
それで使わずに飛んだら確実に死ねる
素で軽業70ちょいのキャラで、120くらいダメージ食らったそうだ
623大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/12(水) 19:34:30 ID:aOiKHm3M
>>620
印石で軽業up
624大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/12(水) 19:39:51 ID:tTYKHusL
>>621
アンヴィルの支部長
625大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/12(水) 19:48:45 ID:lswHFNvd
wikiのブルーマのサブクエ、コインの表裏について質問ですが

これの一番下に「両者をだますやり方」っていうのがいまいち理解できないんですが

これって女の言うとおりに進めていけば、

本物のアミュをもらう

男に見せる、ありかを教えてもらう

腐った番兵に女殺される

ありかに行くと腐った番兵と戦闘、身包みはいで、クエ完了

「両者をだますやり方」ってこういうことでおkですか?
626大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/12(水) 20:00:00 ID:ZLs7AefL
どっちにもいい顔してりゃいいんだよ。

Wikiにも反転して書いてあることを、わざわざバラすなヴォケ
627大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/12(水) 20:00:01 ID:6z6bheGm
>>625
基本的にはいいんじゃないですか。
自分はその方法しかやった事無いので他の進め方も興味あるけど。
628大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/12(水) 20:07:48 ID:CO13o7gV
最近始めたんだけど
効率よく金貯める方法ってないかな?
629大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/12(水) 20:09:52 ID:6z6bheGm
戦士プレイやってるなら闘技場に篭るのもアリかも。

630大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/12(水) 20:15:01 ID:PO17OvCo
定番だが、畑荒らしと錬金のコンボも効果的だぞ
631大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/12(水) 20:31:46 ID:lswHFNvd
さっき上でコインの表裏で質問したけど

スリして、牢屋に入らないといけないクエストだから、スリしたから
盗賊ギルドの入団条件を満たしたと思うんだけど

どうすれば勧誘がくるのかな?
632大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/12(水) 20:43:35 ID:PO17OvCo
しばらく他のところで冒険したりして、うろうろしてなさい
忘れた頃に使いの人が来るよ
633大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/12(水) 21:08:42 ID:CO13o7gV
ありがとう。錬金術試してみます

あと、暗殺ギルドのベインリンの暗殺方法がイマイチ理解出来ないのですが、
教えていただけませんか?
634大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/12(水) 21:19:28 ID:PO17OvCo
早速人を殺したのか(;´Д`)

あれはズバリ言うと結構興をそぐんで、ちとためらうな
とりあえず、仕事自体は請けたのかな? ベインリンの家へ行ったら、用心棒に注意しながら
ベインリンが夜になったら座る椅子の頭上のほうを確認してみて。そこに何があるか

それを確認して、後は仕事の指示として与えられる文面を読んだらわからないかな?
635大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/12(水) 21:36:48 ID:SeAt02e7
まったりプレイしててやっとお金が溜まったんで家でも
買おうかと思うんだけど、家買ってなんか利点あるの?
636大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/12(水) 21:55:00 ID:nJurbmsu
正面からキャラのSS取る方方ありませんか?装備画面以外で
637大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/12(水) 21:57:01 ID:M0U5yfEn
>>636
右スティック押し込み?
638大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/12(水) 22:11:36 ID:HiNCjzsM
>>635
 置いておいても消えないアイテム置き場が出来ることかな。
とある場所を除き、家に帰ってもだ〜れも居なくて寂しいけどね。
639大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/12(水) 22:18:53 ID:SeAt02e7
>>638
とある場所って何処?
帝都のボロ家かってそこを拠点にしようかな〜
640大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/12(水) 22:37:29 ID:PO17OvCo
>>639
スキングラードの大豪邸のみ、(ちょっとトウの立った)メイドさんを置ける
家代と物置をつける費用で3000Gくらい出せるなら、帝都のボロ家は悪くない選択肢だよ


あと、家が淋しい場合はマーティンとかタマネギとか
住まわせるといいって、シェオゴラス様が言ってたよ( ´∀`)
641大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/12(水) 22:49:35 ID:q9B55XJV
すみません、ステータスの最大値って255なのでしょうか?
642大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/12(水) 22:49:36 ID:aqnzYbVz
>>628
畑回って錬金術って俺もやったけど、そんなことちまちまやるより
とにかくさっさとレベル上げろw
12ぐらいまで上げれば敵がデイドラ装備ボロボロ落とすんじゃね?
それより家全部買ったあとの金の使い道教えてほしいw
643大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/12(水) 22:55:13 ID:3m1+J0bg
誘導されたのでこちらで同じ質問させてもらいます。

盗賊ギルドクエの単独での窃盗が終わらない・・・・・
盗品50売ったらアーマンドのもとに訪れよう。次の仕事が
もらえるはずだと出てそこいっても次のクエスト
うけれれるだけで単独での窃盗が終わりにならないのは
バグでしょうか?
644大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/12(水) 22:58:40 ID:TRM4UMN+
>>643
続きがあるから
645大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/12(水) 23:00:30 ID:M0U5yfEn
>>643
以下wiki

単独での窃盗
このクエストをアクティブにしておけば売人のマーカーがマップに表示される
必要な金額分を売却してから、クエスト完了表示が出るまで、盗品商と会話を解除してから
数秒ほど待つ必要があります。
必要な金額より多く、さらに次に必要な金額まで一度に売ってしまった場合は下記に注意。(本当は
必要な金額までにしておくのが安全だと思います)
最初の金額分売却完了表示→次のクエストについて話を聞く→そのクエスト完了&報告→会話モードを解除→
「数秒ほどたつと、自動的に」次の必要金額分の売却完了表示が出ます。
 必ずここまで済んでから、その後のクエストの話を聞くようにしてください。
 その前に次のクエストの話を聞いてしまうと、その後の進行が高い確率で止まるようです。

646大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/12(水) 23:02:22 ID:3m1+J0bg
次のクエスト進んでも問題ないってことなんですね
僕の読解力が足りなかっただけみたいでしたね
失礼しました
647大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/12(水) 23:08:08 ID:HiNCjzsM
>>640
 体よく追い払われる為に貰う家だと、愛しのマゾーガちゃんが居ることを忘れてはいけない。
ときどき、のたれ死んでいるらしいが。
648大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/12(水) 23:12:25 ID:VpJY87E5
>>640
アレ降らせるとき危ないからどっか退いとけといちいち注意してくれた
シエオゴラスさんは本当に面白良い神様だと思う。
649大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/12(水) 23:21:33 ID:03RnzLu2
>>641
100だよ
650大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/12(水) 23:26:44 ID:AVsxx4Mn
序盤の金策だが
ファラガット砦(毒リンゴ)とカルマラ砦(吸血鬼の遺灰&影滅のワイン)
これもおすすめ

651大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/12(水) 23:28:40 ID:EZg1wyyp
メインクエストの暁の道でボーラスが殺されても第4巻が
手に入ったので進めてセーブしちゃったのですが
もう第3巻は手に入りませんかね?


652大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/12(水) 23:40:08 ID:VRevhNx9
やっとこさ盗賊ギルドクエストクリアしたんだが
ギルドマスターの部屋以外はアイテム入れとくと消えちゃう?
653大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/13(木) 00:39:57 ID:FoGV5h6d
>>650
そのワイン手に入れたんだが何に使うんだ?
654大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/13(木) 00:40:30 ID:KmuD/4lL
>>653
ワイン収集家にあげる
そういうクエストがある
655大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/13(木) 00:53:40 ID:pvrpPOZ/
毒リンゴ高値で買い取ってくれる奴いるの?
暗殺ギルドのカジートと仲良くなってしこたま買ったが結局あんま使わなかったなぁ。
あいつ、最後の一人になってもバカ面で「俺たち仲間だよな」みたいなこと言うからこれがまた泣けるんだ。
656大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/13(木) 01:08:02 ID:AZTOqcyG
不法侵入数って何やったら増えるん?夜とかに忍び込んで窃盗とかしても増えんし
657大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/13(木) 01:12:19 ID:+wyFATPb
>>655
高値で買い取ってはくれないけど200位にはなるっしょ
それが10個リスポーンは序盤だと大きいだろうと
658大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/13(木) 01:41:15 ID:10QRtgSX
久々に起動させたらフォント変わっててびびった
ビブリボンとオブリビオンは似ている
659大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/13(木) 01:45:07 ID:uKJVy5Ph
>>602
城にその話振ってくれる兵がいた気がする
その後本人の所へ行けば始まると思う
間違ってたらすまん
660大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/13(木) 01:46:16 ID:FoGV5h6d
このクオリティで60fpsだったら最高なのになぁ
661大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/13(木) 02:00:48 ID:hZrIB4gn
盗賊クエでレヤウィンの領主の奥さんの私室に繋がる通路ってどうやったら開くんだ?
マップでそれらしい所(壁の色が違う)は見つけたんだが近づいても何のアクションも起きないんだよなー。
662大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/13(木) 02:25:24 ID:CFtUqTmX
>>661
その壁の脇にあるもんを良く探してみ
樽とか
663大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/13(木) 02:32:11 ID:hZrIB4gn
>>662
thx、探してみるわー。
664大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/13(木) 02:45:51 ID:XMGifMRt
エイルズウィルの北にある未知の洞窟に鍵がないと開かないドアがあるんだけど
鍵が見つからない。ダンジョン内はくまなく探したハズなんだけど…
665大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/13(木) 02:49:23 ID:10QRtgSX
何度見ても帝都の遠景は綺麗過ぎるな・・・・
最初の下水道から出た時の感動を超えるものはなかなか無いぜ・・・・・
666大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/13(木) 03:03:22 ID:OfEgnfmr
>>664
ttp://www.uesp.net/wiki/Oblivion:Unmarked_Cave
UESPによれば、「『鍵が必要』と出るが鍵は無い」とのこと。
諦めて引き返すヨロシ。
667大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/13(木) 03:04:26 ID:lwg0knQS
タマネギは不死身って聞いたのですが…

いつまでたっても復活しません…
668大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/13(木) 03:17:08 ID:XMGifMRt
>>666
Thanks.
黒き女王の間がどんなもんか見てみたかったorz
669大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/13(木) 03:31:41 ID:OfEgnfmr
>>668
UESPの記事にもあるが、無理矢理逆走すれば黒き女王の間に行ける。

普通に行けるエリアの北の方に、天井に穴が空いてる小部屋があるはず。
本来ならば洞窟全域を探索した後の帰還用ショートカット(一方通行)に使われるのだが、
此所を絵筆バグで登ってしまえば、本来のルートを逆走する形で洞窟内を探索できるぞ。
670大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/13(木) 04:12:14 ID:XMGifMRt
今その方法でやってみたんだが、コレ帰り道が閉ざされない?
行きは岩が動いて通れたポイントが帰りには開かないワケだが。
671大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/13(木) 05:30:52 ID:36WfnRkI
すみません、教えてください。
アンヴィルのクエスト「霊魂が宿りし場所」で
ローグレンの手の骨が見つからないのですが・・・。
どこにあるんでしょう?
あの部屋の中探したけど見つからない・・・。
672大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/13(木) 05:50:04 ID:88spe4RW
>>671
屋敷一階入ってすぐ左の、暖炉のある部屋の左側の収納の前に壺ころがってない?そこに一緒にころがってる
673大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/13(木) 07:54:27 ID:x6OCj4X+
扉バグとか絵筆バグとかの詳細Wikiに乗ってる?
674大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/13(木) 08:06:42 ID:FtbQSozG
レベル管理しながら進めるのが面倒くさそうなので、旅に出る前にレベル、スキル上げをある程度
やってから出発しようと思ってる。
これでなんか問題発生とかあるかな?
675大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/13(木) 08:11:27 ID:AXAbT/ID
>>674
なんか質問に矛盾した点があるように思えるな
676大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/13(木) 08:34:43 ID:TAHUndzq
最初レベル管理とかぜ〜んぜん気にしなくてやってたよ
てか気にしなくてよくね?
677大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/13(木) 08:36:48 ID:W/Ke73zT
>>674
問題ないと思うけど、それをやってから出発するのと
クエこなしながらレベルあげ、スキル上げするのは大
して変わらないとおもうkedona
678大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/13(木) 08:41:00 ID:z4+ImPW2
PS3版とXBOX360版って違いある?XBOX360版の方がフリーズしやすいって聞いたんだけど。どっちも同じ?
679大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/13(木) 09:10:14 ID:hKzpoigl
>>678
クエストの内容などには一切差異はない
元々両者はフォントが違うけど、これは現在は箱○側がアップデートして同じになった
フリーズなどの報告は確かに箱○のほうが多いが、自己対応でどうにでもなるレベル

結論:自分が好きなほうを買ってよし
680大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/13(木) 10:01:14 ID:8PRZoTLp
>>678
360の方がオブリの普及率高い?んだから報告多いのは当たり前。する時はするし、しない時しない
まあ、しょっちゅうする訳ではないしオブリは元から頻発にセーブするゲームだからフリーズしても影響が低くて済むこともある
オレは360版だが忘れた頃にフリーズする程度。進行に支障は出てない。
681大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/13(木) 10:38:58 ID:o3KfmqLl
縄捌きが得意なホウルズ アンヴィルThe Fo'c'sle, 夜は波止場

の訓練が受けられる条件って何でしょう?
UESP見てヤフーで翻訳掛けても文字数がオーバーとかで上手く見れなくて・・・
682大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/13(木) 10:48:47 ID:hKzpoigl
>>681
Wikiを見たら、ホウルズにはバグがあって訓練してもらえない、とあるね
大人しくホンディターさんのところへ行っておきなされ( ´Д`)
683大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/13(木) 10:51:06 ID:o3KfmqLl
>>682

ありがとうございました!
684大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/13(木) 12:31:49 ID:FoGV5h6d
最近、セーブ後に画面が暗転、起動時のPS3ロゴでフリーズ
することがたまにあるんだけど
キャッシュ削除した方がいいかな?
685大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/13(木) 12:38:55 ID:I2j79n//
>>684
キャッシュクリアが有効なのは箱の仕様上の問題からなので
PS3のように容量が決まっている場合有効なのかは不明です

キャッシュクリア内のデータが壊れてる可能性もあるので
その場合は有効かもしれません

頻繁に起こるようになったらサポートに電話するのが一番かと思います
686大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/13(木) 12:40:51 ID:KtkKYr/b
>>672
ありがとうございます。
確認してみます。
687大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/13(木) 12:41:09 ID:I2j79n//
追記
あとアイテム整理も大事だという書き込みもよく見ますね
所持品・フィールドに放置してるアイテム等が増えるとフリーズすることがあるそうです
688大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/13(木) 12:47:38 ID:iAnImDoW
>>684
それ、フリーズじゃない。
有名な症状だよ。

セーブ後などに、左スティックが傾いている場合、画面が暗転したり、動作がとまる。

そういう場合は、左スティックをちゃんと元の位置に戻せば直る。
PS3でフリーズはまずないし。
689大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/13(木) 13:07:17 ID:rwSz81tm
森の中に時々見かける、白い遺跡みたいな
建物から、呪術マニアみたいなのが怪しく光りながら走ってきて
殺しちゃったんだけどストーリーに影響あり?
690大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/13(木) 13:21:10 ID:4fGICsGt
スリでNPCにアイテム渡そう(入れよう)としたら『スリ中にアイテムをしまうことは出来ません』見たいなのがでるんですが、やり方が間違っているのだろうか・・・。
誰か教えてくれませんか?(´・ω・`)
691大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/13(木) 13:22:51 ID:Ygcx5W9h
PS3版20時間程度しかプレイしてないけど3回フリーズしたなぁ
石碑で剣とキュイラス召喚したらフリーズ 再現テストでもフリーズ
これはゴニョゴニョしたアレを装備してたからだろうけど

あとの1回は電源入れて30秒ほど放置して戻ったら画面真っ暗
PSボタン効かず 初めて電源ボタンに10秒も触れたよ

まぁフリーズする時はするよね

>>690
重さが0じゃないとスリ渡せなかったはず
692大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/13(木) 13:24:05 ID:KmuD/4lL
>>689
山賊とかと同じなんでお好きなように料理しちゃってください
693大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/13(木) 13:24:08 ID:PQXsg1rj
>>689
それは雑魚だと思う
694大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/13(木) 13:32:34 ID:TAHUndzq
基本的にこのゲームのダンジョンって
クエスト(メイン、サブどちらも)に関係ないダンジョンばっかりって認識でおk?
なんか先に中の敵殲滅しちゃって起きなくなるクエストとかあったら怖いもんで
695大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/13(木) 13:35:58 ID:hKzpoigl
>>694
関係あるものも結構ある

先に荒らしちゃうと、メインクエストが失敗しちゃうなんてのもあるよ
どうしても気になるなら、事前にWikiで調査しよう
696大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/13(木) 13:42:31 ID:TAHUndzq
うは、マジカ
メインクエ失敗は痛いな
入る前にチェックしてみるわ
thx
697大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/13(木) 13:48:37 ID:PQXsg1rj
>>694
そういう所も現実的な所が、このゲームの凄い所かもな。
698大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/13(木) 14:03:50 ID:I2j79n//
メインクエの大ウェルキンド、石さえ取れなきゃおk
ウンブラ、剣さえ拾ってればおk
盗賊クエの修道院地下ダンジョン、発生した場合も一応回避は可能

このぐらいじゃないでしょうか
基本他のクエ関連の場所は先に進めなくなってます
699大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/13(木) 14:23:13 ID:I2j79n//
訂正
進行に影響が出る場所は
ですね
700大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/13(木) 14:28:23 ID:TAHUndzq
>>698
うおおthx!
なんかおもろそうなダンジョン沢山あるから
見かけたらつい入りたくなっちまうんだ
助かります
701大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/13(木) 14:33:07 ID:mZbjLxEn
たいまつって無限に使える?
いっぱいあるからスリ渡したい!
702大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/13(木) 14:36:16 ID:TAHUndzq
本当に悪いんだが、もう一つ質問
例えばターゲット討伐系のクエとか殲滅系のクエの場合は
クエストスタートした瞬間からターゲットが沸くように出来てるのだろうか?
なんか洞窟とか入ってもなーんもないことあるからちょっと気になって
703大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/13(木) 14:44:22 ID:Fk6zscTR
>>702
べつにそんなことはないよ
ただ、ターゲットが人だったりして前に殺しちゃったりすると
コンパスにマーカーがでなくて段ジョンで死体さがすのに苦労するけど
704大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/13(木) 14:51:12 ID:hZrIB4gn
>>690
スリ渡せるのは重さが0の物のみ……だったかと。
705大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/13(木) 14:59:57 ID:TAHUndzq
>>703
なるほど、回答thx
まあとりあえず怪しいNPCとか居たらスルーする方向で行っときます
706大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/13(木) 15:03:12 ID:0qi+1jh4
乱獲してしまった畑の野菜は何日で復活するのですか?
707大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/13(木) 15:07:55 ID:hKzpoigl
たしか2〜3日
シロディール畑泥棒ツアーとかやってたら、最初の畑に戻ってくる頃には復活するよ
708大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/13(木) 15:24:52 ID:4fGICsGt
>>704
ありがとうございます。
松明で試してみます。
709大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/13(木) 15:28:43 ID:W01YadGU
メイン終了後の銅像ってどこに建つんだっけ?
710大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/13(木) 15:28:54 ID:iAnImDoW
>>691
なんか、箱○ユーザーがレスしてるっぽいレスだな
わざとらしいんだよなあ
711大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/13(木) 15:33:26 ID:iAnImDoW
おっと、ごめん
スルーしてくれ
712大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/13(木) 15:40:03 ID:6LwszMAf
そんなにGK乙って言ってほしいならゲハにでも言ってくれ
713大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/13(木) 15:44:20 ID:iAnImDoW
だからスルーしろと。。見えんのか
714大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/13(木) 15:53:09 ID:QMvPZN0g
免罪符のつもりか?
715大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/13(木) 15:58:38 ID:iAnImDoW
やれやれ。煽り耐性のないやつが居るんだな
716大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/13(木) 15:59:18 ID:8PRZoTLp
スルーして欲しいなら書くなよ、それぐらい考えれ

魔法系のスキル上げには強力な効果の魔法の方が上がり安い?やっぱり弱いのを連発した方がいいのだろうか?
717大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/13(木) 16:03:46 ID:I2j79n//
>>706
リスポン関係はすべて、離れて3日経過 で初期設定に戻ります

>>716
魔法スキルは使用回数で上がるので
消費量が少なく、連発できるものを使用するのが効率的になります
もちろん対象に当たってなければ駄目です

718大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/13(木) 16:05:01 ID:iAnImDoW
>>716
召喚の場合は、ダガーを召喚するよりもスケルトンを召喚するほうがゲージの伸びが早い
マジカが無くなれば1時間待機してスケルトン召喚を連打

他の魔法はどれを使っても同じかと
安い魔法連発でOK
719709:2007/12/13(木) 16:08:02 ID:W01YadGU
ああわかった自己解決。
ブルーマだな。
でもなんでほとんど使ったことない弓かかげてるんだ?
目の前通っても気付かなかったよ。
720大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/13(木) 16:09:34 ID:QjCV17tV
PS3版だけど、畑によっちゃリスポーンが起きないところがあったなぁ。
厳密にはどこかのフラグと関連してそうな感じだった。クエストの進行状況でリスポーン状況が変わったりしたし。
721大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/13(木) 16:11:39 ID:Fk6zscTR
チルレンド農場とかがそうだな
荒らされてるって設定だから兄弟と一緒にゴブリン殺さないと
リスポン遅れる
722大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/13(木) 16:12:06 ID:8PRZoTLp
>>717-718
dクス回数なのか召喚は根性で上げたから大丈夫なのさ

また馬に魔法を放つ仕事が始まるお…
723大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/13(木) 16:28:40 ID:FoGV5h6d
3つ目の暗殺クエで衛兵にバレずに牢獄に侵入するの不可能じゃね・・・?
コツがあったらヨロシクです

あと、気力の数値が赤文字になってて
レベル上げてもマジカが増えないんだけど
どうすれば直せるかな?
724大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/13(木) 16:30:09 ID:hKzpoigl
>>722
馬を燃やすのが忍びない場合、大学に入ってるなら
対象を自分にした微小ダメージの魔法を作って、大学の隅っこかなんかで
延々と人体発火してるという方法もあるよ

こっちはこっちで、どう見てもただの変態にしか見えないがw
725大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/13(木) 16:31:25 ID:Fk6zscTR
>>723
はだしの隠密でいく。
巡回ルート完全に把握すればいける

マジカは気力じゃなくて知力
LVUP時に知力上げないと一生増えない
赤文字は教会かマンドレイク
726大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/13(木) 16:32:46 ID:8PRZoTLp
>>724
それは余りにも不恰好なのでセーブせずに消したんだ。見た目だけなら雷の方がかっこよかったな
727大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/13(木) 16:34:21 ID:iAnImDoW
馬に魔法を打つときは
「スタミナ低下(破壊)」「スタミナ吸収(回復)」がオススメ

馬にスタミナは無い
いくら連発しても馬の体力は減らんしね
728大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/13(木) 16:35:36 ID:4YHbSwyz
>719
これもテンプレ行きのほうがいいかもな。

「大いなる門」閉じてマーティンに話しかけた時、
持ち物に入っている装備品中
ゲーム的に最も価値が高いと判断された装備品を着るらしい。
狙った装備品で行くなら会話前にいらない装備は一回捨てること。


そういや俺銅像立つまで進めたことないな・・・
729大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/13(木) 16:49:06 ID:8PRZoTLp
>>727
度々すまんねありがとう。回復がいらないのは中々いいな。
どの道馬に魔法を(ry
730大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/13(木) 17:35:22 ID:QMvPZN0g
吸収や低下で馬がぶっ倒れないのは、魔法の効果以上のスタミナを
持っているからでスタミナの概念が無いわけじゃないよ。

スタミナ減退を連発すれば普通にぶっ倒れる。


その様子は結構かわいそう。
731大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/13(木) 17:38:53 ID:ZoGUid78
魔法の消失って何の効果があるの?
732大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/13(木) 18:07:00 ID:HIFqsDEJ
>>718の補足として
ダガー召喚も骨召喚もゲージの伸びは一緒
ただダガー召喚は余計な動作が多いので連発が遅い
骨は連発できるので
召喚スキルが上がり、消費スキルが下がって
マジカの最大量と気力が増えて、マジカ回復速度が十分上がってれば
その時期から骨召喚のほうが効率がよくなる
733大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/13(木) 18:50:54 ID:nTJLwG9T
>>732
骨召喚→アンデッド退散を防御押しながら骨に当て続ける
が一番はやい
骨は袋小路に召喚する、シェイデンハルの自宅のベッド付近など
734大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/13(木) 19:02:45 ID:QMvPZN0g
魔法系スキル上げは馬での移動を徒歩にして、その間に自己魔法を
連打するのが地味に有効。とくに破壊と回復についてはそう。

移動にファストトラベルを使わない場合、プレイ時間の大半は移動
だったりする。
735大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/13(木) 19:08:46 ID:FtbQSozG
魔法のスキル上げるのも馬を燃やしまくったり凍らせまくったりすればよいんだよな?
736大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/13(木) 19:40:25 ID:AZTOqcyG
これって最高レベルはいくつなんですか?
計画性無しにスキル上げまくってたらALLカンストとか無理かな?
737大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/13(木) 19:40:35 ID:HIFqsDEJ
>>733
なぜ俺宛なのかわからんし、誰も質問してないが
まぁありがと
738大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/13(木) 19:51:15 ID:k/GjLzBv
帝都東側にある小島、(思い出の洞穴の北にある)ジャンプ連打してもよじ登ろうとしても進入出来ないんだけどいずれクエストで入れるのかな?
さっき生命探知で浮かび上がった人影に島の外から魔法当てて殺しちゃったんだが大丈夫??
739大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/13(木) 19:57:19 ID:JYd0ijmi
>>738
全て仰る通りなので大丈夫です。
740大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/13(木) 19:58:19 ID:hKzpoigl
>>738
('A`)

ま、まあしばらくは大丈夫じゃないかな……。
ひょっとしたら、君が大学に入った後すごいことになるかもしれないが
741大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/13(木) 19:59:59 ID:ymix++dd
>>736
スキルもアレだが、運も100にしようと思ったら結構低いレベルから
毎回上げてかないとカンストしない
まあ服役でスキル下げればいいんだろうけど、あまり無駄にレベル上げると
ゴブリンが強いのなんの
742大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/13(木) 20:20:53 ID:mGODVnG0
>>739-740
サンクス。

つか大学入って放置してたので>>740読んだ後で試しにクエ開始してみたら一発目のクエで行けたのねw
743大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/13(木) 20:26:02 ID:H9cN6kqs
一番安い金額の家ってどこにありますか?
744大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/13(木) 20:31:46 ID:fPp1zowA
>>743
千葉
745大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/13(木) 20:36:24 ID:mGODVnG0
>>744
ちょっwwとwおまwww
746大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/13(木) 20:37:09 ID:8eSYWiUe
747大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/13(木) 20:45:05 ID:88spe4RW
>>743
帝都です。商業地区の商工会議所で買えます。家だけで2000。家具は別料金で2000ほど必要。
レヤウィンの伯爵から受けられるクエストを完了すれば小さいロッジがタダで貰えるのもあります。クエストを二つクリアすればok。
あとアンヴィルの家なら家具込みで5000ポッキリです。その後発生するクエストをクリアして掃除しないと住めませんが。
748大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/13(木) 20:50:36 ID:FoGV5h6d
>>747
ウホッ良いこと聞いた
その掃除するクエを始めるにはどうすればいい?
749大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/13(木) 20:54:26 ID:APYXsB/L
クソして寝ろ
750大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/13(木) 21:00:20 ID:/ufynEVc
攻撃力最大の武器ってなんですか?
751大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/13(木) 21:04:16 ID:88spe4RW
>>748
>>749の言うとおり買った家で寝ればokです
752大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/13(木) 21:06:07 ID:JYd0ijmi
>>750
単体の切れ味で言うならウンブラじゃねえかな
ゴールドブレンドは炎ダメージ付きでもっと強いが。
753大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/13(木) 21:58:24 ID:bbE6uL1N
聖戦士装備はレベルによって能力変化とかある?
あるならある程度他を冒険してから入手したんだけど
754大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/13(木) 22:06:58 ID:FoGV5h6d
ベニラス邸のクエクリアしたんだけど、
亡霊の死骸が残っちまったよ
消す方法ないかな?

あと、不死の書手に入れたんだけど使い道ある?
755大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/13(木) 23:07:54 ID:J4wPSLgb
>>754
家の飾りになる おかあちゃんの頭とか
756大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/13(木) 23:59:12 ID:bkENwRp0
ここで質問すべきじゃないかもしれないけど2ch見ててオブリビオンに興味
持って買おうと思ったけど、xbox版・PS3版・Win版と3つあるみたいで迷ってる。

どれを買ったらいいんだろうか?
757大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/14(金) 00:01:28 ID:HBc4YJQW
>>756
全部買って比較するのが早道だな。
758大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/14(金) 00:03:24 ID:hRY5lT9D
プレイ動画見たら良いよ
つべとかニコとか
759大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/14(金) 00:03:59 ID:o0FRD3Gs
>>756
それくらい自分で考えろ
760大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/14(金) 00:06:56 ID:k/GjLzBv
>>756
PCが一番良いんじゃね?
761大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/14(金) 01:56:29 ID:mX2IkByB
>>756

動くスペックのPCもってるならPCがいい。いろいろいじれるし。

PCスペックがちょっと怪しかったりあまり自信が無いなら、箱かPS3。
箱とPS3は素手にて出るゲーム比較して好きなほう買ったらいいと思う。
762大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/14(金) 01:59:15 ID:PD6Wf3Ve
魔術師見習いとか闇のギルドの下っ端とかって死んでも復活する?
763大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/14(金) 02:01:00 ID:mX2IkByB
>>761です。誤字脱字がありました。

箱とPS3はオブリビオン以外の既に出てるゲームを比較して好きなほう買ったらいい

でした。

764大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/14(金) 04:46:59 ID:qHTUOQtq
>>756
WIN版が最高だぜぇ。
MODで自分好みにカスタムできるし。

CPU2G・メモリ1G・2〜3万ぐらいのビデオカードがあれば、それなりには動くと思うぜ。
765大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/14(金) 06:36:43 ID:1yjBrJY/
PC音痴は箱かPS3にしとけ

766706:2007/12/14(金) 07:47:36 ID:tDriSjuw
ありがとうございます

というわけで野菜を採りつくした後に3日間待機しましたが回復する兆しを見せません
これは待機でなくて素で3日間経過しないと荒らしまわった畑は元に戻らないということでしょうか?
767大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/14(金) 07:53:56 ID:43ncnU6M
>>762
まああいつら、クローンみたいなもんだから。
768大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/14(金) 08:04:55 ID:h37ZuCFG
>>766
店の商品にしても野草にしても離れた場所で時間潰さないと駄目なんじゃなかったっけ?
769大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/14(金) 08:07:34 ID:nb3GW9EB
宿屋ロクシー襲撃して、店主以外(帝都兵二人含む)殺害しちゃった☆

これって、何か影響ある?
770大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/14(金) 08:24:35 ID:+7VVIKSD
重要NPCって一部除いて死ななくね?
気絶しましたで済むことが多々あるんだが
771大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/14(金) 08:38:30 ID:o0FRD3Gs
>>769
あったとしても、もう殺した後だから気にすんな
気になるなら自分でwiki見て探せ
772大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/14(金) 08:58:00 ID:7FRwzfRe
>>766
もう何人も答えてくれてるけど
離れた状態で3日以上連続で経過 な
773766:2007/12/14(金) 09:36:32 ID:7X9SJ/ET
はい、わかりました
離れて3日間暇つぶすのも大変ですがやってみます
774大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/14(金) 09:46:01 ID:H85V6wAO
>>773
他の地方の畑を荒らしてりゃいいじゃない
どこにあるのか把握してない場合、先に散策して調べてみ
775大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/14(金) 09:47:34 ID:7FRwzfRe
待機させりゃいいじゃない
776大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/14(金) 09:48:10 ID:hgGhyskU
変哲のない指輪どこかとりやすいところありませんか?
メインクエまだ進める気がないので自力で取りたいのですが
777大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/14(金) 09:54:43 ID:2y0wDD0F
人に聞いたら自力じゃないような気がするんだが
778大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/14(金) 10:00:37 ID:hgGhyskU
他力本願でとりたいんで教えてください
779大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/14(金) 10:06:05 ID:7FRwzfRe
アクセ箱多いダンジョンに篭るしかない
ひたすら数こなせ
780大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/14(金) 10:17:27 ID:7X9SJ/ET
度々申し訳ない
召還スキルを上げるにあたってwiki見ると

召喚(ダガー1秒*要魔法作成)

とあるがよくわからん
単純に何でもいいから召還して、そいつに攻撃させればスキル上がるのとは違うのかね?
781大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/14(金) 10:18:27 ID:2y0wDD0F
えらい素直だな。
まぁ、素直になったところ申し訳ないが、ランダムらしいんで>>779が対策になっちまうかな。
所で、レベルは大丈夫?
782大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/14(金) 10:21:39 ID:7FRwzfRe
>>780
一秒だとしまう手間がなくなるってこと
783大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/14(金) 10:26:49 ID:hgGhyskU
数こなすしかないのかあファイアライトの洞窟で粘ってたけど全然でないんだもん
行ってない洞窟攻略ついでに探すかな
>>781
25あるから大丈夫
784大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/14(金) 10:46:39 ID:qaaKQrCL
篭手←これは「こて」と読むのですかい?
785大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/14(金) 10:55:27 ID:H85V6wAO
リアルで尋ねてるならともかく、変換すれば一発でわかると思うが……(;´Д`)

はい、「こて」と読むのです
786大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/14(金) 10:57:11 ID:YCjB1/Da
>>780
Wikiにダガー1秒と書いてあるのはあくまでも1例、ダガーなのは
序盤から買えるし、使用スキルが低いから。

1秒なのは効果が短くて、消費マジカが少ないから連発しやすい。
自作魔法が作れなくてもダガー召還→納刀→ダガー召還→納刀・・
の繰り返しでスキル上げは出来る。

既存のスケルトン召還の場合は消費マジカは多いけど、連発する
だけで良いので楽。


なのでスケルトン召還1秒とか自作しても、ダガー1秒と理屈は同じ。

あと別に召還したクリーチャーが攻撃したとかはスキルの上がり方
には関係ない。

召還した時点でスキルは上がるよ。
787大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/14(金) 11:06:33 ID:71m6J8gx
変な魔法作るのいやならゾンビかスケルトン召喚してアンデット退散連発でもおkじゃない?
788大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/14(金) 11:26:41 ID:YCjB1/Da
まぁ理屈さえ分かってしまえばやり方はおのずと見えてくる、好きな
方法を選べば良いんじゃない。
789大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/14(金) 12:09:18 ID:2Vs026NU
テーブルや棚に綺麗にツボとかカップとか起きたいのに倒れたりしてなかなかうまくおけない
なにかコツってありますか?
790大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/14(金) 12:12:50 ID:C80zabTk
>>785
マジかよ?
かごてって読むんじゃねぇのかよ?
791大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/14(金) 12:26:23 ID:H85V6wAO
>>789
置きたい場所に寝かせた後、壷やカップの口の部分の
カーソルが反応するギリギリの辺りに合わせる
 ↓
そのまま上に持ち上げると垂直に立ち上がるので、そのまま微調整して静かに置く

モノが軽すぎると、なかなかうまくいかないこともあるけどね

>>790
「こて」「かごて」で両方変換してみればいいじゃないか
792大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/14(金) 12:39:02 ID:OEtsQBJa
少なくとも、790より日本語変換プログラムの方がお利口という事は判ったw
793大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/14(金) 12:41:32 ID:2o3H3n6y
>>732
いや、ダガー召喚とスケルトン召喚とではスケルトン召喚のほうがゲージの伸びは大きい

ダガー召喚を20回くらい繰り返してスキルレベルがアップする場合
スケルトン召喚は10回以内でスキルレベルがアップする

ゲージの伸びは一緒ではない
794大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/14(金) 13:36:02 ID:NAm61KW8
「かごて」はねーよwww
795780:2007/12/14(金) 14:40:14 ID:7X9SJ/ET
はい、色々と参考になりました
ありかとうございます
796大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/14(金) 15:04:49 ID:IaAfIPm0
レベル上がると手に入らない武器とかあります?上等な鋼鉄のロングソードとか。
797大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/14(金) 15:08:10 ID:w5ZPvo1S
上等な鋼鉄のロングソードはレベル上がってもそこらへんの店で売ってたような気がするが
798大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/14(金) 15:16:35 ID:32yAjFXB
毒リンゴを使っての暗殺って、どうやってやるんでしょうか?
スリで相手に渡して一日待っても、食ってくれないんですが・・・
799大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/14(金) 15:21:39 ID:YCjB1/Da
>>792なるほど、俺も召還はそろそろ100にするから試してみるわ。

>>796上等の鋼鉄シリーズは売ってるよ、何軒か店をまわれば
見つかると思う。

俺も上等の鋼鉄シリーズは見た目が一番好きでエンチャして愛用
してる。


篭手は「ろう・しゅ」で変換してたなw 「こて」は「小手」だと思ってたw
800大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/14(金) 15:29:32 ID:IaAfIPm0
上等な鋼鉄剣が店回ってもうってなかったんでもう駄目かと思いました。あんがと!
801大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/14(金) 15:31:53 ID:MBU1aQSH
上等な鋼鉄剣はコロールの戦士ギルドにおいてあった
802大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/14(金) 15:34:10 ID:TSVR8ikL
効率とは無縁だけど、武具召喚のルーンストーンでも召喚経験値はいるよ
レマンだとレベル1からでもキュイラスと剣ゲットできるんで、うまーですにょ
803大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/14(金) 15:40:01 ID:w5ZPvo1S
召喚の剣って攻撃力めちゃくちゃ高いよな
804大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/14(金) 15:49:05 ID:TSVR8ikL
>>803
レベル4、刀剣素人(20)だけど、ブラックローブ+フードで+15ブースト時(35)の威力
大検10、ダガー5。基本こそ泥なんで、ダガーが標準装備だけどね
805大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/14(金) 15:56:42 ID:BC0cuvyE
運ってどうすりゃ上がんのさ?
806大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/14(金) 15:58:17 ID:AMi4TAjr
レベルアップ時に選択しろ
それ以外では無理
807大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/14(金) 15:58:48 ID:D24X7eHP
ダンジョンの宝箱でピックで鍵開けたにも関わらず、
中身がお金のみってハズレなんだろうか?
うまくいけば良いアイテムとか入ってるのかね?
808大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/14(金) 16:02:22 ID:AMi4TAjr
確率の問題
809大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/14(金) 20:32:04 ID:aZkWaWYr
オブリビオンの門の詳細な位置って探す方法無いのかな?
あと55回、印石探ししなきゃいけないのにもう見つからない・・・w
810大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/14(金) 20:50:45 ID:I//2S1nR
鍛冶スキルトレーナーのクエストで、
関連NPCから帝都の本屋である人物について
調べてみろと言われ行ってみたのですが、
お目当ての本だけ販売リストに無いのですが、
もうクエストを完遂できないという
ことなのでしょうか。
811大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/14(金) 20:52:03 ID:qaaKQrCL
>>785
ゲームの中で変換してもでてこんのですよ
812大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/14(金) 21:09:03 ID:lX/3xXXH
>>810
スリなさい

>>811
箱の変換の馬鹿さは有名
813大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/14(金) 21:46:17 ID:jSczLt6n
>>809
無いんじゃね?
俺は不可視100%装備で地図の端から端まで走り回った。
814大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/14(金) 22:03:32 ID:ezXJf+P3
>>809
http://faqsmedia.ign.com/faqs/image/article/703/703867/geleto2_es4o_worldmap.jpg
イベント以外の野良門はこれのオブリ門マークん所にランダムに沸く。
がんがって足で探せ。
815大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/14(金) 22:07:26 ID:5DoNNS7O
>>809
オブリゲートってメインクエの進行具合で増えてくんじゃなかった?
メインクエのラスト手前まで行けば、全部でんじゃねーの?
816大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/14(金) 22:27:04 ID:lX/3xXXH
出現箇所が100で、その中から60がランダムで出現
メインクエの進行度で同時出現数は増えるが60(残ってる門)全部開くってことはないんじゃね?
いや数えたわけじゃないけどさ
817大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/14(金) 22:37:44 ID:aZkWaWYr
>>813-816
thx、100箇所をランダムはきっついなぁ・・・・w
地道に走ってがんばってみまっす
818大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/14(金) 22:51:29 ID:qaaKQrCL
>>312
なんか他に変換のやり方ないですか?
819大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/14(金) 22:52:52 ID:qaaKQrCL
間違えた
>>818>>812
820大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/14(金) 22:55:46 ID:jSczLt6n
821大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/14(金) 23:18:34 ID:qaaKQrCL
>>820
サンクス(´・ω・`)
かごで変換できたのか
822大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/14(金) 23:24:04 ID:mX2IkByB
>> 784

蒸し返し気味ですまんが、もし比較的最近のWindowsつかってるなら、
読みが解らないときには、たとえばメモ帳とかに「篭手」ってコピペして、
もう一度コピーの時と同じく選択してから右クリックすると、
メニューの中に「再変換」って項目がでてくるから、それで読みが解るよー
823大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/15(土) 00:04:56 ID:pRjvbM93
戦士ギルドにいる、こっちのことじーっと見つめてくる守衛さんいるじゃん
彼って死んでも復活する?

いや、俺に気があるのかと思ってさ・・・
なんかこう・・・殺意が・・・
824大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/15(土) 00:08:58 ID:6GX1UI0k
殺ってしまうが良いさ。
825大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/15(土) 01:08:31 ID:9ywn3Wfo
珍しいワイン手に入れたんだが
クエ進めるにはどうすればいいんだ?
826大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/15(土) 01:24:25 ID:gsxvaLRa
欲しがってる人に渡す
827大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/15(土) 01:33:11 ID:9ywn3Wfo
>>826
どこにいる?
828大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/15(土) 01:55:27 ID:mWrk4O50
聖戦士のブーツの取り方がわかりません
キナレスのお祈りするとこにきたのですがなにもおきません…
どなたかわかりませんか?
829大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/15(土) 02:07:17 ID:/54ogeWD
未完の仕事の日記が見つからないです(´・ω・`)
あんな狭い洞窟なのになんで見つからないんだろ…。
830大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/15(土) 03:25:44 ID:nWfhif/b
>>827
地図で言うと帝都の左、帝都に至る橋の前に宿屋があるんだが、そこの女将が集めてるよ。

>>829
最奥の足下が水溜まりになってる所にあるから戦闘とかで吹っ飛ばしてると水に沈んじゃってるかも。そんな深い水溜まりじゃないから根気よく探せば大丈夫。
831大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/15(土) 04:57:36 ID:gwpJ/bz1
なんか町の人が吸血鬼の時の反応を返してきて話が一切出来なくなったorz
吸血鬼になったメッセージも出てないし、ステータス低下、状態異常や顔の変化も無い。
教会で祈ってもロードしなおしても全然直らんし、治療クエストも当然発生しない。

これってもう詰み?
832大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/15(土) 06:03:17 ID:ukZ+dWt5
解決方法はわからないけど一度血友病にかかってみたら?
833大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/15(土) 06:12:41 ID:gwpJ/bz1
その手があったね。
とりあえず吸血鬼狩ってくるわ。ありがとう。
834大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/15(土) 07:24:22 ID:rsfJoT5r
>>828キナレスの神像の所にいるおばさんに話してマーカーの場所にいきサンドバックになればいい
835大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/15(土) 08:37:40 ID:6GX1UI0k
ヘブンズゲート?だかの村人皆殺しにしともうたOTL
836大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/15(土) 09:13:44 ID:aOQB9zQw
闘技場の賭けでのセーブ&ロードより
効率のいい稼ぎ方教えてエロい人!
837大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/15(土) 09:25:05 ID:aOQB9zQw
あと、闘技場で戦い終わって控え室に
戻る途中に、血の回廊?で、パサッ!って倒れたんだけど。
原因を教えてください!スリップとかないよね?


838大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/15(土) 09:51:30 ID:rsfJoT5r
スタミナ切れじゃない?
839大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/15(土) 11:30:50 ID:U2tXHcOX
マグリールと旅してんだけど、防具が消耗しちゃってタマネギ状態。
魔力の防具スリ渡し以外に防具渡す方法ないっすかね?
武器は戦闘中に放り投げると拾ってくれるけど…
840大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/15(土) 11:39:18 ID:xB+pErYC
不死身なんだから放っておけば
841大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/15(土) 11:43:04 ID:i7zuqmBu
ないっす
842大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/15(土) 11:50:24 ID:U2tXHcOX
ないっすか。
どうもでした。
843大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/15(土) 11:58:59 ID:ZVVuIgg0
闘技場で戦う敵が持っていた、魔法防御の盾でイージスのナントカとかいうやつがあったけど
あれをなんとかして入手する方法はないんでしょうかね?
844大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/15(土) 12:08:10 ID:YdpMHJqh
闘技場は無理だっつの
845大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/15(土) 12:15:28 ID:AsrTpso4
印石で自作した方が性能良いやつ作れるから、固執する必要もない
846大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/15(土) 12:20:33 ID:gsxvaLRa
闘技場で思い出したけど軽業が700以上あれば
観客席飛び越えて敵チームのユニフォーム剥げるらしい
スレ違いだけど誰か軽業ドーピング出来る環境にある人挑戦してくれ
847大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/15(土) 12:23:07 ID:ME2j+a5I
賢者グレンの洞窟と洗手の洞窟ってどこにありますか?
848大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/15(土) 12:57:18 ID:udv1qDZN
>>847
>>1のuespへどうぞ
849大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/15(土) 13:07:24 ID:Vf+GQFUs
文字パッチっていつ来たんですか?しらんでずっとやってた。
850大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/15(土) 13:08:08 ID:ME2j+a5I
携帯からじゃ見れないし英語で意味わかりません…
851大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/15(土) 13:15:09 ID:9ywn3Wfo
マゾーガ死んじまうと不利な点ってある?
852大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/15(土) 13:15:57 ID:i7zuqmBu
ネカフェへゴー
猿じゃないんだから地図見るのに英語読めるかは関係ねー
単語を辞書でも引きながら調べれ
853大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/15(土) 13:18:15 ID:0vK3bqiw
弓でスナイパーごっこやってたから、当初から不可視魔法&装備にあこがれてて
昨日ついに100パーになったんだけど、wikiにもある通り、これはオススメできないねw

敵に追われながら透明化、敵が背中向けた瞬間
また打って透明化してわーって逃げてるほうが楽しい。
854大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/15(土) 13:28:09 ID:ZVVuIgg0
軽業エンチャントと魔法で補正して350くらいにして跳ね回って一応観客席
飛び越えたけど向こう側は足場の無い空間。
ポリゴンの裏側が表示されてて敵軍の入り口みたいなところが見えるけど
進入はできなかった。
闘技開始前にゲート強行突破できればナントカなるかもしれないが、最初の
鉄の柵は試合開始するまですり抜けなどはできそうにない。

700にして装備が剥ぎ取れるってのはどゆことだべ?
855大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/15(土) 13:45:23 ID:S3Nny/ZT
鍵あけピック手動の次は早いかゆっくりかってのは勘でやるしかないんですか?
856大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/15(土) 14:02:40 ID:2tngDMig
>>855
早いときは「ピッ!ピッ!」って感じだけど、遅いときは「ンピッ!ンピッ!」って最初に一拍入るから
見て(聞いて)からで間に合わない?

早いか遅いかはランダムだけど、時間制限はないからじっくり鍵穴をほじくるヨロシ。
857大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/15(土) 14:05:11 ID:gsxvaLRa
>>854
賭けをしないと対象が出てこないんじゃ?
剥ぎ取ってガードに捕まって脱出だと思うんだが
858大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/15(土) 14:33:42 ID:aodgc2Rs
ブラヴィルのクエスト「狩られし者」 で最後クルダン倒してから
砦から出られないのだが・・・。
門を開けるスイッチはどこにあるの?
859大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/15(土) 14:42:54 ID:aodgc2Rs
解決した。
860大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/15(土) 15:09:35 ID:eXBTl6xj
>>855
まずは音で判断汁。弾き続ければゆっくりの音が違うことが分かるだろうから覚えよう
ゆっくり上がるときは耳or目で確認してからボタン押しても間に合うはずだから焦らないでな
861大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/15(土) 15:13:37 ID:Hcutaa8i
>>855慣れろ。



俺も最初はこんなん無理だろ? って思ってたけど、気が付いたらほぼ確実に解錠出来るようになってた。
862大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/15(土) 15:22:21 ID:05uCtOAo
魔法系キャラは装備しないほうがいいんでしたっけ?
863大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/15(土) 15:36:24 ID:FAoe/YtH
>>862
君がどんな「魔法系」を作りたいのかわからないが
純粋に魔法だけで戦いたいキャラなら「軽装備」「重装備」な防具はつけないほうがいい
これらは、つけると魔法の効力が落ちるので(呪文タブでパーセント表記で確認可能)
864大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/15(土) 16:02:43 ID:i7zuqmBu
>>862
装備するもしないも自由
有効性も95%まで上げられるし、大した影響はない、RPレベルの問題
不可視やレベル制限のある魔法を使う場合に気にすればいい、まぁこれはどんなキャラでも共通の注意事項だけど。

ちなみにシロディール全体では純粋の魔法使いよりバトルメイジ(重装装備の魔法使い)が今時の流行らしいよw
865大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/15(土) 16:04:42 ID:RiQmD/tc
ドラコニアの狂石と同じデザインの首飾りってあるかな?
あのターコイズみたいなデザインにエンチャントしたいんだ
866大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/15(土) 16:44:54 ID:aOQB9zQw
このゲーム、犯罪に時効はないの?
衛兵に話しかけるたび、スタァッップ!!
なんだけどOTL
867大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/15(土) 16:51:26 ID:zYjRylHx
魅了つかって手配を取り消してもらうんだ
あれって金額高いと聞かないの?40Gくらいのときしか成功したことない
868大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/15(土) 17:17:46 ID:aOQB9zQw
魔法屋で買えるの?
脳まで筋肉なガチムチ重戦士なもので(ry
869大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/15(土) 18:38:59 ID:iBSGU0Z8
取り消しなんてできんだ?
知らなかったよ
870大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/15(土) 19:36:22 ID:FAoe/YtH
>>868
逆に考えるんだ

はじめから罪を犯さなければ
衛兵にスタップされることもない、そう考えるんだ
871大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/15(土) 19:38:41 ID:udv1qDZN
黙って金払うか服役しろ
872大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/15(土) 20:21:56 ID:RiQmD/tc
「永遠の闇」なんだけど、ラミナスに治療薬の事聞きに行けって言われて
聞きに行って、そのまま治療まで済ませたんだがラミナスのとこで
更新止まったままなんだが、このクエいつ終わるの?
873大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/15(土) 20:25:20 ID:oFnjFDYH
スキングラードのメイドってアイテム盗んだりしない?
メイド雇うことによってデメリットってある?
874大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/15(土) 20:44:57 ID:7UntDMaz
長いダンジョン抜けてようやく○代目グレイフォックス襲名したところです。
盗賊ギルド後半ミッションの本とか鍵とか命令書の類がクエストアイテム扱いのまま
アイテム欄に残ってしまって手放せないのですが、仕様でしょうか?
それともどこかでフラグ立て忘れた報い?
875大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/15(土) 20:52:51 ID:SZW2ZQ7y
マジ力10000などはどうやるのでしょうか?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1398050
この動画の3分20秒のところです
ニコニコで申し訳ない
876大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/15(土) 20:55:24 ID:ow/8llaL
>>875
エンチャント継承バグを使う、やりかたはwikiを見てくれ
877大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/15(土) 20:57:27 ID:SZW2ZQ7y
>>876
なるほど。ありがとうございます
878大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/15(土) 21:22:41 ID:gQQVp2eE
召喚スキルを上げるにはどうすればよいのでしょうか?
召喚するにはスキルが足らないし・・・
879大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/15(土) 21:28:43 ID:ooKq0YzZ
魔力のダガーとか
880大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/15(土) 21:39:57 ID:gQQVp2eE
ありがとうございます!
881大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/15(土) 22:01:24 ID:udv1qDZN
>>874
仕様です
882大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/15(土) 22:06:42 ID:7UntDMaz
>>881
ありがとうございます。
気持ち悪いけど重さ0だから実害はなさそうだし、気にしないことにします。
883大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/15(土) 22:18:46 ID:vovBLgsU
ゲート一個閉じて印石っての取って付けてみたんだが、
一つの装備に複数印石つけれるん?
884大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/15(土) 22:27:05 ID:ukZ+dWt5
>>883
セーブして試せばいいじゃん
885大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/15(土) 22:27:07 ID:gsxvaLRa
つけれにゃあよ
886大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/15(土) 22:36:04 ID:ME2j+a5I
なんかメインの暁の道で、捕まってたやつ逃がしたから会いに帝都行って待機したらいきなり二人組のやつが襲い掛かってきて、その二人倒したあと帝都兵が殺しあいしたんだけどなんだったの?
887大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/15(土) 22:45:57 ID:gsxvaLRa
この文体…奴か!?
888大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/15(土) 23:31:43 ID:vovBLgsU
>>884>>885
どもー
やっぱ無理ですか。まぁ何個も付けれたらすぐ強い装備できそうだもんなw
889大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/15(土) 23:48:50 ID:PUJNKztJ
扉バグとはなんぞや
890大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/15(土) 23:51:47 ID:AiqtPc7R
ダンジョン内で変な地形にはまった場合の非常脱出手段
891大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/16(日) 00:08:04 ID:GsnVxkKI
不細工なオーク(シャム)が家を売ってくれません…。
「悪気はないけどその情報は教えられない。」とかほざきます。
名声は42あるのになんでダメなんだー。
892大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/16(日) 00:14:17 ID:1jvGBvVC
大ウェルキンド石取っちゃってセーブしたんですが
調べたら>>698で取らないほうがいいようなことが書いてあって…
取ったら不味かったですかね?
ちなみにPS3です
893大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/16(日) 00:31:52 ID:Bj8xkrHt
>>891
奴は君のことが嫌いなんじゃないの?
894大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/16(日) 00:38:32 ID:OqB5OeVT
オブリゲートってメインクエどこまで進めたらランダムで出てくる?
895大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/16(日) 00:39:19 ID:yGK7w2CW
>>891
まあ一般的に君は評価されてるのかもしれんが、
よく知らない相手に個人的なことは話さないだろ、冗談でも言ってうち解けたらどうかな。

っていうか評価42にもなって、こういう経験初めてなのか?
896大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/16(日) 00:40:39 ID:yGK7w2CW
>>894
マーティンをクヴァッチから連れ出した後ぐらいかな。
897大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/16(日) 00:41:04 ID:GsnVxkKI
>>893
好感度は最高だよ…。
むしろ俺の方が嫌いw
898大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/16(日) 00:48:56 ID:OqB5OeVT
>>896
さんくす

まったりプレイしてるんだけどランダムにオブリゲートでてきたら
Uzeeeeeee にならないですかね?
899大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/16(日) 00:49:17 ID:GsnVxkKI
>>895
いってる意味がよくわからないんだけど、
好感度と関係ない要素があるんですかね?
スキングラード、噂、預言者は試したし、
好感度は最高値なので説得もできない状態。
900大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/16(日) 00:51:34 ID:Lz68Jptd
>>899
最高値っていくつよ?
70いってる?
901大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/16(日) 00:59:13 ID:GsnVxkKI
>>900
あーすいません。
なぜだか知りませんが、
ボタンが反応しなかっただけです。
お騒がせしました。
902大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/16(日) 01:16:14 ID:IOyJ6axc
m9(^Д^)
903大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/16(日) 01:19:19 ID:Bj8xkrHt
そりゃ要するに、あんたが相手に負けないくらいブサイクだったんだよ!(;´Д`)
904sage:2007/12/16(日) 01:22:54 ID:e30DoJnq
全ての街の戦士ギルドマスターがいなくなってしまいました。
何が原因かわかりますか?ちなみにPS3版です
905大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/16(日) 01:25:24 ID:e30DoJnq
下げ間違えました。すいません
906大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/16(日) 01:51:57 ID:hq7qyYvI
ドーピングしまくって軽業600+魔法で100、計700にした。
金をかけて観戦するほうの闘技場に行き、バルコニーの屋根の上に登って
ジャンプを繰り返し、なんとか見えない壁を突破して本来入れない二人のバトルに
乱入。手出しをして好きなほうを勝たせる事が可能。
そして肝心の装備を奪おうとしたが、持っているのは闘技場の全身鎧と
安っぽい皮や鉄の装備、良くてエルフの盾だった。
収穫は薄く、700まであげて利益の得られるものではなかった。

しかし、、、イージスのナントカとかいう盾、性能はどんくらいなんで
しょうかね?手にするのは無理らしいんだけど。
ドーピングすりゃどんな強力な装備も絶対価値はなくなるんだけどねぇ。
気になるな性能。
907大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/16(日) 04:52:20 ID:MDhrzh8C
オブリビョンの中の塔に行けないんだが。。。
アンヴィルの左上のところのゲート
岩?の上に血の噴水があって周りにでかい爪が5本あるところ。。。
塔が真ん中の上のほうにあって登れん。。。
908大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/16(日) 05:30:37 ID:vIAf/fSg
>>906
あれは魔法耐性+50%だったかな?
持ち主がブレトンで元々魔法体勢50%あるから
50+50=100%魔法威力カットってわけ
909ゴニン:2007/12/16(日) 06:23:00 ID:aJYj6HAq
PS3版の帝都の闘技場で勝ちやすい方とかあるんですか?
910大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/16(日) 06:30:11 ID:UARzrMnR
>>907
とあるオブゲートでは、中央の塔の周りを囲むように塔(中央塔との連絡通路もアリ)があって、
中央塔内部に入ってから1階まで飛び降りると上に登れる というオブゲートもあったな。
911大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/16(日) 09:53:10 ID:XaIpOyE9
質問なのですけど、いつでもキャラメイクできる裏技ってどうやるんですか?
調べたのですが、見つからなくて(ToT)
912大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/16(日) 10:04:07 ID:U/tJlILN
>>911
無いから見つからないと気付け
913大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/16(日) 10:09:27 ID:AjuSgrDv
なんだっけ扉バグのやつか?
914大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/16(日) 10:18:16 ID:XaIpOyE9
>>912
そうなんですか、親切にありがとうございます。
915大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/16(日) 10:41:20 ID:C0IKTpTe
エンチャント継承技で「その装備品は二度と装備出来なくなる」とありますが
それはあくまで使用した装備だけですよね?
それとも同じ名称の装備も装備できなくなるんですか?
実験しようにも丁度エンチャ装備持ち合わせてないもんで
916大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/16(日) 11:04:42 ID:hq7qyYvI
908サンクス!
917大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/16(日) 11:12:38 ID:0/MG5WBs
>>915
基本的に同じ名前、同じ効果、同じカテゴリーのアイテムは同時に
装備は出来ない(同じ指輪2個とか)。

けど自作エンチャの場合は同じ名前、同じ効果、同じカテゴリー
でも、ゲーム内部では別アイテム扱いみたいで装備することは可能。

デフォでエンチャ効果のあるアイテムなど、ゲーム内部で同じ
アイテムと扱われているものは同時に装備はできない。

例えば鉄拳の指輪などは2個持っていたとしても、装備出来るのは
ひとつだけ。


同じアイテム扱いか別扱いかは、複数所持したときにアイテム欄で
スタック表示されるか、されないかでおおよそ判断できる。
918大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/16(日) 11:13:17 ID:lCMHPI+H
イージスシリーズは取れるんでないの
と言うか服と指輪はもってる
919大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/16(日) 11:15:31 ID:0/MG5WBs
すまん、なんかトンチンカンなこと書いちまった。

質問よく読めおれ。
920大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/16(日) 11:24:55 ID:m0a6lQvp
>>915
同じIDの装備品は一個以上装備できない
正規?に取った装備なら継承した場合も同じ名前同じ効果同じ装備箇所でも装備できる
増殖などを使った場合はIDが一緒なので無理ってこと
921915:2007/12/16(日) 11:36:58 ID:C0IKTpTe
>>920
ありがとうございまいた。これでクレイジーライフを満喫できそうです。
しかしIDて…一体何のためにw
継承バグは一定のタイミングで消えるそうですね…全クリしてからやろうっと。
922大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/16(日) 11:58:17 ID:eQ/jPJMO
LVアップとスキルについて質問です。(WIKIみても全てを理解できなかったので)
スキルを10上げたらLVアップ時には、+5だと思っていいんでしょうか?

その場合、スキル50のものがスキル60になっているときってことですよね?

(現在のスキルしか表示されていないってことは、どれだけ上がったかをずっと覚えていないといけない?)
WIKIみたらそれなりにパラメータ上がりそうなのに、自分の場合、いつも+2〜3くらいしか上がっていなかったので、もっとスキルが上がるまでLVアップは辞めたほうがいいのかと思っています。


923大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/16(日) 12:04:32 ID:qEAOCViY
ブルーマのオブリビオンの門を閉じるクエストでバード隊長がマグマに落ちてしまって、
とりあえず放置して印石のところまで行ったら、
「バード隊長を連れてこなければ」と表示されてしい、
バード隊長のところに戻っても隊長は、
気絶→復活→マグマのダメージですぐ気絶
って状態でどうしようもないんですけど
もしかしてこれって詰みですか?
924大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/16(日) 12:17:01 ID:Ct7vrx/9
魔法で吹き飛ばしてみたら?
925大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/16(日) 12:28:44 ID:UARzrMnR
>>922
おおよそは下の Q.レベルアップ時のステータスボーナスについて知りたい の通りだが、
腕力を+5上げたいなら、刀剣 殴打 格闘 の中で合計10スキルを上げればいい。

ただし、「レベルアップ確定」の前に上がったスキルだけが対象になるので
刀剣 殴打 格闘 のうち、マイナースキルにしてあるものを上げて調整する必要があることもある。

1レベルはメジャースキルを10上げると上がるので、
メジャーだけで上げるとなるとレベルアップ時のボーナスが +5 +1 +1 という感じになる。
効率よくステータスボーナスをつけたいなら「レベル管理」と言われることをしなければならない。メモしながらのプレイをオススメ。

自分の場合は、1stキャラで雰囲気を掴んで
2ndキャラは育成してから各種クエストを進めよう…とかやってたら50時間ほど育成してた。長文スマンソ

ttp://www37.atwiki.jp/oblivionxbox360/pages/13.html#id_2332dc6b
926大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/16(日) 12:36:49 ID:YUzPj7BM
>>922
どこまで理解してるかわからないからレスしづれぇ・・・。
927大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/16(日) 12:37:55 ID:YUzPj7BM
ぬ、長文を書いたり消したりしている間に、他の人のレスが。
928大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/16(日) 12:56:59 ID:AjuSgrDv
召喚武具は耐久減らして捨てたら実体化するんだよね?
どうやって耐久減らすの?
929大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/16(日) 13:03:46 ID:rSlj9nPt
>>928
普通の武具はどうやって耐久減らしてる?
あと「耐久がかわればいい」のであって増やしてもOKだよ
930大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/16(日) 13:10:38 ID:AjuSgrDv
ああそっか0にする必要はないんだ
20秒でどうやって0にするのか悩んでた
攻撃食らって耐久削って修理して捨てるでおk?

増やすって鍛冶スキル100のことかな?まだ70しかないわあ
931大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/16(日) 13:14:39 ID:rSlj9nPt
>>930
修理はいらないとおもう。
実体化確認してからで。
932大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/16(日) 13:16:48 ID:CHlSME1g
>>922の件は俺もわからなくて疑問だったけど>>925のおかげで少しわかったような気がする
>>925ありがとー!
933大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/16(日) 13:24:19 ID:erCxB2cG
ひょっとして職業魔術師って不利なの?
知力が全然上がらないと思った
934大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/16(日) 13:25:59 ID:rSlj9nPt
>>933
後半大爆発
前半地味
ただし大学に入らない場合茨の道
935大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/16(日) 13:28:16 ID:AjuSgrDv
>>931
d できたわ でも修理しないと壊れてる防具は捨てれませんってでた
よーしこれで魔法ギルドのあの子を裸に出来るぜ
936922:2007/12/16(日) 13:30:10 ID:eQ/jPJMO
返答ありがとうございます。
ってことはやっぱり+5、+5、+5になるのが1LVアップ時の理想ってことですよね?
そのかわり数値管理しないといけないんでしょうけど・・・

普通にプレイして+2、+3でガマンするのもアリかなぁ〜と思えてきましたが、
このスレのみなさんはどうされているんでしょう?(自由だとは思いますが・・・)
937大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/16(日) 13:30:41 ID:FOppLbHs
クロップスフォードのクエ、終了後に「一ヶ月経ったらまた来て」とか言われたの思い出したんだがアレって何かあんの?
938大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/16(日) 13:44:02 ID:TQ/ufpjf
突然の出立っていうクエストをクリアしたら賞金かけられたんだがなんでだ?
盗賊殺しても犯罪なのか?
939大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/16(日) 13:55:36 ID:InG1Uynp
天パ男死ね。バケモン。身障。気色悪すぎ。ボーズで天パ隠すなよ。天パ男死ね。バケモン。身障。気色悪すぎ。ボーズで天パ隠すなよ。
天パ男死ね。バケモン。身障。気色悪すぎ。ボーズで天パ隠すなよ。天パ男死ね。バケモン。身障。気色悪すぎ。ボーズで天パ隠すなよ。
天パ男死ね。バケモン。身障。気色悪すぎ。ボーズで天パ隠すなよ。天パ男死ね。バケモン。身障。気色悪すぎ。ボーズで天パ隠すなよ。
天パ男死ね。バケモン。身障。気色悪すぎ。ボーズで天パ隠すなよ。天パ男死ね。バケモン。身障。気色悪すぎ。ボーズで天パ隠すなよ。
940922:2007/12/16(日) 14:09:04 ID:eQ/jPJMO
腕力に関係するものを10〜20くらいスキル上げて宿屋でLVアップしたのに、
腕力+2としか表示されない・・・

WIKIとは違うのかな?
941大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/16(日) 14:11:18 ID:BfO2pUEg
レベルアップ確定してたんだろ…
詳しくはwikiで
942922:2007/12/16(日) 14:15:31 ID:eQ/jPJMO
赤MAXになっている「現在のLV進行」は全て消費してからじゃないと意味ないってことですか?
943大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/16(日) 14:24:47 ID:eUhUyR6t
満タンになる前に上げたい能力の関連スキル10あげろ
話はそれだけ
944大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/16(日) 14:24:46 ID:Lz68Jptd
>>942
もちろんそうよ
945922:2007/12/16(日) 14:33:39 ID:eQ/jPJMO
やはりそうでしたか。
赤MAXになるまでの間のみ、スキルLVをたくさん上げることに意味があったんですね。
946大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/16(日) 14:46:51 ID:ItgIh+gJ
>>936
最初から運も上げてった方がいいかも
947大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/16(日) 14:51:05 ID:F7mAaqgj
寝てる間に吸血鬼病になってしまって 教会でお祈りしたら治るって冒険のススメに書いてあったのですが教会の見つかりません どこにあるのでしょうか?
948大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/16(日) 14:53:07 ID:F7mAaqgj
教会が です
すみません
949大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/16(日) 14:59:30 ID:P1TCGkma
武器に魂捕縛付けたいんだけどこれは持続ってあんまり関係ないよな?
950大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/16(日) 15:01:13 ID:lw8q6hvf
>>947
教会は何処の街にもあるけど。。
951大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/16(日) 15:19:20 ID:tnmZaJ3w
>>947一応教会はあるし、祈ってバッドステータス回復出来るけど、神殿の間違いでわ?

帝都以外の神殿内にある祭壇を「名声>悪名」の状態で調べて、発射される光弾に当たればOk。
952大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/16(日) 15:22:29 ID:tnmZaJ3w
>>947って、ひょっとしたらもう吸血鬼になってないか?
完全に吸血鬼化したら要治療クエストだけど。
953大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/16(日) 15:55:50 ID:F7mAaqgj
ありがとうございます。帝都ばかり探してて 神殿に行ってもダメだったので困ってました。
しかもすでに吸血鬼化してました。
なので治療クエストをやりました。
魂石?なるものを5個持ってこいってところまで進んだのでwiki参考にして頑張ります。
お騒がせしました。
954大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/16(日) 15:58:19 ID:m0a6lQvp
>>952
血友病なら病気だから教会や普通の病気治療でおk
吸血鬼なら専門の治療クエのクリアが必要
PS3だと血友病って表現じゃないからよく魔法効果の欄で確認

>>949
武器なら一秒でおk
955大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/16(日) 16:26:08 ID:Zf7grOvN
PS3でも血友病でしょ。
956大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/16(日) 16:26:49 ID:Yu7acFar
毒リンゴを使って名前の付いているキャラクター殺すこと可能なのでしょうか
?? 衛兵の懐に毒リンゴ忍ばせて時間勧めたら死んでたってのは
あるのですが名前のあるキャラはまだ成功したことないんですよ。
957大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/16(日) 16:30:45 ID:m0a6lQvp
>>955
あれ、表現変わってなかったっけ?
血友病っていう病名があるらしくPS3では変更されたって話だけど

PS3版持ってないから確認できんが
958大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/16(日) 16:30:58 ID:Zf7grOvN
>>957
レヤウィンの女伯爵殺れたよ。
959大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/16(日) 16:43:05 ID:L/zxFHUg
>>956
毒リンゴの条件は複数ある
食事の時に他に食べ物を持っていないこと、毒リンゴ食う判定は一番最後
食事の時テーブル・付近に食べ物がないこと、毒リンゴ食う判定は一番最後
NPCの中には無限に食べ物沸かす奴もいるからそいつは毒リンゴは食わない
これらを全てクリアすることが条件、満たしてれば食べて死亡

当たり前だが不死の奴は気絶するだけ
960大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/16(日) 16:54:23 ID:Yu7acFar
>>958
>>959
条件さえ満たしていれば食べて死ぬ瞬間も見られるってことなんですね
とりあえず死ぬ瞬間を見てみたいので頑張ってみます。
無限に食べ物沸かす奴がわかれば楽なんですけどね
961大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/16(日) 17:02:38 ID:H0BSO8Gu
>>11
で本を盗むの忘れたからなんとかとりに行きたいんだが
扉バグって>>7のやつのこと?
潜入前のデータないと無理かな?
962大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/16(日) 17:07:45 ID:lEa/QbLu
寝たら急にミノタウロスとかトロルとか植物なんかがフィールド中ウロツキ回るようになっちゃったけど
もしかしてレベル上がると敵の強さだけじゃなくて種類も増えるですか?
正直やつら強すぎてまともに戦えんです
逃げたら家の中まで進入してきてアッー!助けてー
963大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/16(日) 17:19:40 ID:L/zxFHUg
>>962
っ難易度調整

>>950
つーか次スレよろ
964大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/16(日) 17:27:43 ID:w8ofF6g6
すみません、お供プレイというのをよく見かけるのですが
お供プレイ・・・従者を誘うにはどうしたらいいのでしょうか?
現在戦士ギルドのギルドマスターになってはいるのですが
好感度最大の戦士ギルドのNPCに話しかけても特にそういった勧誘が出来ず・・・。
ごくごく一部のNPCのみ従者出来るのでしょうか?
965大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/16(日) 17:43:29 ID:L/zxFHUg
>>964
家庭版だと限られる
暗殺ギルドの暗殺者
聖騎士クエの騎士などが自由に連れまわせる
魔法ギルドの見習い魔術師などがクエクリア後連れまわせる

よく見るお供プレイってのは
クエ最中についてくるNPCをクエをクリアせず連れまわすってのが多い
マーティン、ジェフリー、コロールの兄弟、マグリールなどなど結構一杯いる
こういう奴らは不死属性の人が多いので便利、もちろん不死属性じゃない人もいる
966大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/16(日) 17:46:37 ID:L/zxFHUg
なんか変だた

暗殺ギルドの暗殺者
聖騎士クエの騎士
魔法ギルドの見習い魔術師などがクエクリア後連れまわせる

に訂正
967大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/16(日) 18:43:42 ID:w8ofF6g6
>>965
ありがとうございます。家庭用だと限られるのですね・・・ちょっと残念。
今丁度魔術師ギルドクエを進めているので、魔術師従者が出来るまで進めていきます。
ありがとうございました!
968大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/16(日) 19:31:03 ID:jjLjhCA8
透明になってしまった農民を助けるクエストで、透明にしてしまった魔術師が見つかりません…
遺跡もくまなく探したのですが…
魔術師はどこにいるのか教えてください。
969大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/16(日) 19:35:30 ID:rSlj9nPt
>>968
遺跡内部じゃななくて外周部
近づくと罵倒してくるからその声を頼りに探す
時間が合わないと連金素材とりにいってていないこともある
970大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/16(日) 20:08:05 ID:R9PmAnuW
聖戦士の防具を探すクエストで、
キュイラスが修道院にないんですけど
どうすればいいんですか?
971大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/16(日) 21:05:31 ID:F7mAaqgj
極大魂石を店から3つ買いあさりあと2つなんですが、魔女っていうのはメリサンデのことなんでしょうか?
メリサンデの家には地下がなかったので人違いかな。
972大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/16(日) 21:09:10 ID:FOppLbHs
>>968
>>969の通り外に居るわけだが生命探知を使うと楽に見つけられる。

>>970
建物の中に何かをはめ込めるような怪しい部分が無いかい?
正しくクエを進めて(兜を取っていれば。)いればそこにピッタリ合う何かを持ってるはず。
973大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/16(日) 21:27:24 ID:s42BoWvp
召喚装備スリ渡して仲間強化してもはじめのうちは着てるんだが
MAP移動するといつのまにか初期の状態に戻ってる・・これは仕様?
974大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/16(日) 21:36:58 ID:rSlj9nPt
>>973
もともとバグ装備だから装備優先順位の判定が消えても泣かない
975大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/16(日) 22:04:22 ID:/wluJOfc
これエンディングあるの?
メインクエスト全部終わったけどそのあとどうすればいいの
鎧もらわないとだめ?
976大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/16(日) 22:06:33 ID:s42BoWvp
判定が消えるというより装備が丸ごと消えてる、すった服とか戻ってるし
リスポーン系なのか?

重量0系の服着させても同じかねえ?
977大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/16(日) 22:07:50 ID:rSlj9nPt
>>975
OPメニューにスタッフロールあるだろ
終わったと自分でおもったらアレ見ておわりにすればいい
978大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/16(日) 23:03:46 ID:MOBc+EaK
闇の一党って、全部クリアすると悪名どのくらい溜まる?
979大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/16(日) 23:31:12 ID:eQ/jPJMO
トロルにまだら馬を殺された・・・
リセットしてやりなおしたら次は熊に・・・

LV10あたりなんだけど、急に敵が強くなってきた。
普通にプレイしてたらドンドンキツくなってくるなコレ。
980大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/16(日) 23:39:34 ID:Zf7grOvN
レベルアップにつれて敵も強くなるんだけど、波があるからね。
頑張ってれば急にトロルも雑魚になったりする。

でも防具の修理忘れてて油断すればレベルがウン10でも熊のコンボでやられたりするなw
981大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/16(日) 23:57:39 ID:G0susfyB
>>979
最寄りの安全なとこまで馬ファストトラベってから徒歩で向かうといい
まだら馬守りきってシャドウメアゲットしてまたがった瞬間、まだら馬が
カッポカッポって去っていく後ろ姿をを見た時は感慨深いものがあった
982大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/17(月) 01:18:03 ID:vwmakJEg
最近買ったんだがエンチャントって何?
983大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/17(月) 01:32:39 ID:U4YXyiUI
魔法をかける
984大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/17(月) 01:33:05 ID:P5aHw2H9
なんかご先祖様とラシェンスをぶつけたらラシェンスを殺せてしまった…。
初プレイなのに道を踏み外してしまったような。
985大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/17(月) 01:35:36 ID:D0/Gj8sF
マジカの最大値ってどうやって上げるんだ?
986大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/17(月) 01:59:15 ID:QUmkWFPf
>>985
知力を上げる。あとは星座とか種族とかかな。
後者は後から変えることはできないが。

テクテクで同時に2、3体召喚してたけど、あれはMODなんかな?
召喚スキル75だが1体しか召喚できないんだが。
987大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/17(月) 01:59:25 ID:fBhzZidm
LVアップ時に知力を上げる
988大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/17(月) 01:59:44 ID:U4YXyiUI
>>986
MOD
989大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/17(月) 02:07:24 ID:QUmkWFPf
>>988
そっか、ありがとう。スッキリしたよ。
990大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
どっかのスレで見たんだけど
見習い座の魔法耐性-100%と装備で魔法耐性+100%って相殺しないんだよね?
それとも相殺して0%?