TES IV:OBLIVION オブリビオン 質問スレ31

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
XBOX360及びPS3版The Elder Scrolls IV:OBLIVION(オブリビオン)用質問スレ
日本語版発売予定 (スパイクは神) XBOX360/PS3:発売中

このゲームの説明は、つぎのページをを見て下さい。
http://www37.atwiki.jp/oblivionxbox360/pages/31.html

■ wiki(攻略まとめサイト)
1・Unofficial Elder Scrolls Pages - Oblivion
http://www.uesp.net/wiki/Oblivion:Oblivion
(スレでUESPとか英語wikiとか言われたらココ)

2・oblivion xbox360 Wiki ※携帯電話でもこのアドレスでアクセスできる
http://www37.atwiki.jp/oblivionxbox360/
(単にwikiと言われたらたぶんココ。360wikiとも呼ばれる)

■お願い (質問をする前に)

1・【重要】質問する前に必ずテンプレ(>>1-7付近)を読み、更にスレの中を検索しましょう。
 よくある質問はこのスレのテンプレに書かれていますし、
 このスレで誰かが同じ質問をしていることがよくあります。
 検索できなければ>>1から流し読みしましょう。
 これを守らない人は、レスアンカーだけで回答されても怒らない。

2・【重要】質問したい内容を、相手が理解できるように書きましょう。
 特にクエスト関係の質問では、クエスト名、現在地、どこまで進めていて、何で困っているかなど。

3・【重要】クエストの説明はちゃんと読みましょう。次にするべきことが書かれています。
 説明を無視して行動すると、クエストが先に進まなくなることがあります。
 なお、そのクエストを選択中のクエストにすると地図とコンパスに行先を示すマーカーが
 表示されます。マーカーが出ないときはクエスト説明をヒントに探しましょう。

4・質問する前に、次のものにしっかり目を通しましょう。
 A●説明書 ←基本的なゲーム説明が書かれています。
 B●360wikiのFAQ ←ありがちな質問と答えが書かれています。
  http://www37.atwiki.jp/oblivionxbox360/pages/13.html
 C●360wikiの検索機能
  360wikiページ左側にある「ページ内検索」のところで、wiki全文が検索できます。
  携帯電話でも検索ができます。(ページ最上部の「検」をクリック)
  詳しい検索の仕方は、テンプレの続きをご覧下さい。

5・このスレのテンプレを読んでないと思われる人や、答えを教えてもらって当然だと思ってる人は、
  まともなレスが返ってこなくても泣かない。


原則スレ立ては>>950がお願い。出来なかったらすぐに知らせてね。

前スレ
TES IV:OBLIVION オブリビオン 質問スレ30
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1195276403/l50
2大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/25(日) 21:22:18 ID:dIokU1hW
oblivion xbox360 Wikiを利用して、知りたいことを検索しましょう。
PS3版も基本的には同じです。

■oblivion xbox360 Wikiの検索のしかた

1・http://www37.atwiki.jp/oblivionxbox360/へ行く
2・左側にメニューがあり、上の方に「ページ内検索」という項目があるのを確認。
3・ページ内検索のところに文字が入力できる。
  調べたいことに関係がある言葉(例えば、クエストや場所や魔法の名前など)を
  四角の中に入力して検索ボタンを押すと、その言葉がページの一覧が表示される。
 (要するに、グーグルとかの検索エンジンと同じやり方)
4・その言葉が書かれているページの一覧が表示される。
5・出てきた全てのページを一つ一つ見ていけば、答えが見つかる。

*注意
・当たり前だが、wikiに書かれていない答えを検索しても出てこない。
・検索のところで入力する言葉はしっかり選ぼう。駄目なら他の言葉も試してみよう。
 入力した単語によってはページがたくさん出てきてしまうし、
 逆に、答えがちゃんとwikiに書かれているのに、検索結果に表示されないこともある。

*携帯電話の場合
 携帯電話でも検索機能は利用できる。
 1のページを携帯電話で表示させると、ページ最上部に「検」という文字が書かれている。
 「検」の文字をクリックすると検索できるページへ移動する。
3大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/25(日) 21:23:48 ID:dIokU1hW
■よくある質問
1・だんだんロード時間が増えてきたんですが
ゲームのキャッシュをクリアしよう。
やり方は、ゲーム起動してBethesdaロゴが出るまでAボタンを押しっぱなし。
これをしないと、エリア間移動がロードが糞長くなったり、固まったり
画面も段々カクカクになってくる。
※毎回キャッシュクリアするのは逆効果です。
※セーブデータを少なくすると良くなるという報告もあります。

2・ステータスが下がってる
魔法メニューのアクティブエフェクトタブでステ低下の原因を確認。
病気 → 教会でお祈り or 疾病薬 or 病気治療魔法 or マンドレークの根を食べる
魔法 → 教会でお祈り(治らない場合アリ) or 能力値回復魔法 or 能力値回復薬 or 1つ目の効果に能力値回復効果のある錬金素材を食べる。
※序盤の病気対策にはマンドレークの根がオススメ。大抵の錬金ショップで手に入り、値段も安く、重さも軽い。
また、装備品の中には装備している間ステータスを下げるものもあります。嫌なら外しましょう。

3・血友病/吸血病について
吸血鬼になりたくなかったら、寝る前にかならず教会でお祈りすること。
血友病(吸血鬼になる前の段階)はただの病気なので、教会が使えなくても疾病薬などで回復可能。
血友病が進行して吸血病(完全に吸血鬼化)になってしまったら、地獄の治療クエストをこなそう。やり方は>>1のwikiを見よう。
必要なアイテムは錬金ショップや魔法ギルドなどを活用して調達。
なお、一度吸血病を治療すると、二度と吸血鬼にはなれなくなる。

4・教会でお祈り出来ないよ/聖騎士装備が使えなくなった/悪名を減らしたい
懸賞金がかかっていたり、悪名が名誉を上回っていると教会は利用できない。
聖騎士装備は悪名が2以上あると使えなくなる。
教会を利用するには、一般のクエストをこなして名誉を悪名より大きくし、懸賞金もなくせばいい。
悪名を0にするには、「九大神の騎士」の浄化クエストをやればいい。これは何度でもできる。
(アンヴィルの教会前にいる預言者から開始。スレでは「巡礼」とも呼ばれることも)

5・○○っていうアイテムはどこにある?
頻出例:(空の)極大魂石 リュウノシタ ベニバナソウ エクトプラズム 発光する塵
360wikiの検索機能を使って調べよう。検索の仕方はテンプレのどこかに書いてある。
検索しても見つからなかったら質問しよう。
ちなみに空の極大魂石は、ギルドや商店の展示品や宝箱以外ではなかなか見つからない。
どうしても困った人は、UESPを見れば詳しいことがわかる。
4大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/25(日) 21:25:00 ID:dIokU1hW
6・扉や門、落盤、壁などで道がふさがっていて先へ進めない。
たいてい、どこかに開けるためのスイッチかレバーかヒモかそれ以外のものがある。
案外すぐそばにあることもあるので、回りをよく探そう。
特に、鍵が掛かってないのに鍵開け画面すら表示されない扉はそうやって開けることが多い。

7・ヴァータセンの秘密 に出てくる柱はどうしたらいい?
柱の周囲に、4箇所調べるべき場所がある。言葉を4つ集めてから柱の側の男に話しかける。
まずそこまではやってみよう。
なお、種類と順番が合っていれば必ず解決できる。うまくいかないのは、どちらかが間違っているか、柱に届いてないから。
順番は、男から教えてもらった通りとは限らない。

8・○○の箱にアイテム入れて大丈夫?
リスポーン(アイテムが再生する)箱でなければ大丈夫だと思われるが、
心配なら自宅かジョフリーの宝箱に入れよう。変な箱に入れてアイテムが消えても泣かない。

9・○○を売ってしまった/捨ててしまった/箱に入れたら無くなった。何とかならない?
・売ったアイテム→在庫が入れ替わるまで売った商店の在庫として残っている。
・捨てたアイテム→捨てた場所に残っているかもしれない。
・リスポーンする箱にアイテム入れて消えてしまった→諦めよう。
 クエストに必要なアイテムでさえも売ったり捨てたりできることがあるので注意。

10・救世主の涙クエストで、涙がどうしても4つしか見つからない
360wikiに、涙の位置が書いてある地図へのリンクがある。どうしても困ったら見てみよう。
ただし、移動中に蹴り飛ばしてしまって地図通りの位置にはないかも。

11・敵から攻撃されると必ずよろけてしまう!
自分の敏捷性が敵に比べて低すぎるとそうなるが、箱○を再起動すると直ることもある。

12・スクロールって何?
巻物。

13・吸血鬼って何処にいるの?
ttp://www.uesp.net/wiki/Oblivion:Vampire_Dungeonsを見よう

14・wikiに書いてあるとおりにクエストを進めたけど、書かれている通りのことが起きない
>>1の■お願い3にも書いてあるが、あくまでもクエスト一覧に書いてあることを無視せずに手順を進めよう。
これを守らずに先へ行っても、クエストが進行しないことがある。
アンヴィルの屋敷で、屋敷の売主に話しかけてもクエストが進まないなどの例が何度か既出。

15・裏技教えて
このスレでも360wikiでも、裏技の話題は好ましくないとして避けられるようです。
どうしてもという人は360wikiを自分で検索して調べましょう。
5大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/25(日) 21:25:32 ID:dIokU1hW
■ 簡易版説明

・説明書を読めば大抵の答えはわかります。
なお、このゲームの説明書は最初から最後までしっかり読むことをお勧めします。

・答えは次の攻略サイト(wiki)にあるかもしれません
http://www37.atwiki.jp/oblivionxbox360/pages/13.html
を表示して、答えを探してみましょう。

360wikiは携帯電話でもウィルコムのPHS(ブラウザなしの機種を除く)でも表示できます。

・ジャーナル(クエスト一覧)を開いて、自分が今やっているクエストの説明をもう一度読み直しましょう。
クエストの説明には、次のようなことが書いてありませんか?
1、どんなことに気をつけないといけないか
(例:どこかをよく調べなければいけない、誰かに見つかってはならない)
2、いつ頃その場所に行ったらいいか
3、その他、クエストを進めるのに必要なポイント

・その質問の答えは、1つではありません。
あなたがどんな風に遊びたいのか、好みやプレイスタイル、
あなたのキャラクターのレベルや特徴や、これまでこなしたクエストなど、
人それぞれの理由により答えが違ってくるからです。
6大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/25(日) 21:27:59 ID:m+jm9GVj
thx
7大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/25(日) 22:57:48 ID:Y1LbY7np
>>1


いきなり質問で悪いけど、弓矢の修行者トレーナーのレマン・フロダーって奴探してるんだけど、wikiには

スキングラード 南西

って書いてあるでしょ?これってスキングラードから南西、それとも、スキングラードの中の南西どっちなの?
8大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/25(日) 22:59:28 ID:VliPer9S
>>7
どっちも探せばいいじゃない
9大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/25(日) 23:02:58 ID:Y1LbY7np
>>8
どっちも探したが、いなかったんだよ(´・ω・) だから、どっちか知って探した方が効率いいだろ?
10大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/25(日) 23:54:21 ID:DmvpaAMa
>>1
乙LIVION
11大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 02:03:35 ID:IW731skT
ちとageておくぜ
12大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 02:46:14 ID:hnNrbr4H
長くのんびり遊びたいのでメジャースキルをレベルの上げにくい物にしたのですが、
調べてみたら、レベルボーナスステータスはスキルポイント10で+5で、スキルポイント10以降はカット
と書いてありました。

ってことは例えばLv1でマイナースキルいっぱいあげちゃうと、
それに関するステータスが後半上がりにくくなる、もしくはあがらなくなるってことですよね?

後もう一つ質問なのですが、ステータス(腕力、敏捷等)はスキルの上がりやすさに関係ありますか?
13大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 04:08:57 ID:py9T9yGA
>>9
そいつは街の中に家がある
14大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 04:12:33 ID:py9T9yGA
>>12
一つ目はその通り
二つ目は関係ない
15大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 06:16:54 ID:V2Y7xZxp
オラ、レベルアップがこんなに嬉しくないRPG初めてだぞ
16大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 07:08:22 ID:VnH+54U6
隠密切りが大振りしかできなくなったんだけど、どういうバグ?
何かすれば直る?やり直すしかない?やり直しても、ある一定の条件でまたなる?

もしかして、軽業が修行者になったことと関係ある?
あと直前にやったことと言えば、悪名が付いてるのにシェイディンハルの教会で祝福された。
場面としては、偽装殺人のあと墓場に行く前、
暇なのでシェイディンハルに戻るついでにギルバートに弟のことを教え、
一緒にコロールに戻る途中で現象に気付いた。それ以来キャッシュクリアしても直らない。
レベルは21。クラスは暗殺者。立ち攻撃では小振りできるので、ボタンのせいではないと思われる。
17大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 07:10:24 ID:nsygVEab
計算すればわかること

LV1でとあるステータスが30である場合あと70上げねば100にはならない
ステータスを70上げるにはスキルを140上げる必要がある

1つのステータスに関連するスキルは3つなので
初期値を考えなければ300あることになる

メジャーで初期値が30なスキルは70しか上げられない
残りは他のスキルで上げなければならない

これを考えると2つのスキルはレベル上げ用に完全に管理しながら上げていく
残りの1つは「捨てスキル」としてレベル上げとは切り離して考える
捨てスキルは主に運動や商才、回復などプレイヤーが管理できないものにしておく
18大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 07:48:28 ID:6mCY8R4W
>>16
もともと隠密斬りは攻撃1回(大振りみたいに見える)だけ
19大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 09:02:27 ID:py9T9yGA
いま、弓に付ける強力な毒薬作ってるんだけど、みんなはどんな薬作ってる?
体力減退8pts25秒+炎ダメージ7pts33秒+雷ダメージ7pts33秒
が、自分の最強です。
20大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 09:07:11 ID:6mCY8R4W
麻痺
21大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 09:07:41 ID:nsygVEab
22大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 09:26:13 ID:TD0mS9De
闘技場って必ずあの防具を使わないといけないの?
せっかくマジカ+50をたくさんつけたお気に入りが・・・
23大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 09:32:28 ID:jwOr16jd
基本的には必ず使わないといけない
まあ、勝ち進めばそれを着られる機会も出るからがんばれ
24大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 10:02:53 ID:TD0mS9De
いいこと聞いた
進めてみよう
25大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 10:05:08 ID:9+2HcwUq
>>15
 俺も俺も。
レベルアップ直前が鬱になる。
どうしても調整できないときは、馬スパーと蟹遊びが待っている。
26大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 10:37:15 ID:DhoCpXK1
敏捷性の為に開錠スキルを上げるのが面倒臭くてたまらん。
もっと計画的にやれば良かったと後悔先に立たずな今日この頃。
27大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 11:08:45 ID:aNKCDnLd
俺なにも考えないで上げてた、、、、糞キャラおわた。
28大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 11:13:49 ID:DnXx82DE
>>26
隠密上げればいいじゃん
洞窟とかへ行って、敵の近くで壁に向かって進み続ければ、隠密なんてテレビ見てる間に上がってる
ただし、ブーツなどは脱いで裸足になっておくこと


>>27
それが普通

オブリってのはな、ステータスが中途半端なリアルさを楽しむゲームなんだよ
ステータスが100になるやつなんて一つでいい。他は80とか、良くて90くらいでいいんだよ
29大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 11:15:27 ID:UJFShTlD
かといって、カツカツに管理してても10もやれば飽きてくるという諸刃の剣
30大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 11:16:30 ID:49ru/s1f
レベル上げは作業じゃない
やりたいことをやるために上げるんだ
31大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 11:24:20 ID:44VNXAbQ
レベル管理すると結構飽きるぞw
Lv.40までエクセル管理でやったけどつまんねーわwww
32大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 11:38:03 ID:Fk5by1ca
スキングラードのベランダのドアって赤になってるけどバグ?
33大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 11:39:15 ID:K14qVmk8
LV14、開錠35、名声37、賞金悪名0、なんですが
〜40 マリンタス・アンクラス コロール南西
〜40 サミュエル・バンティエン 帝都 タロス広場地区
のトレーナーにトレーニングマークが現れません
何か条件などは有るのでしょうか?
34大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 11:42:11 ID:6mCY8R4W
>>33
NPCにも生活リズムというものがあってな

要するに違う時間に話しかけてみなさいってこと
35大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 11:42:21 ID:DhoCpXK1
>>28
あぁいや、計画的にやんなかったから、隠密だけだと100に到達するまえにカンストしちゃうのよ。
隠密5LVに開錠3〜5LV、弓少々って感じ。
弓はメジャーにしちゃったからなんともかんとも…。
まぁ、自業自得だけど。

トレーニングは隠密に使ってる。時間がかかりすぎるから…。
36大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 11:44:35 ID:9+2HcwUq
>>29-31
いや、ホントにそう思ってきた。レベル10程度で飽きつつある自分が居る。
腕力ねぇと物が運べないし持久力無いと死にかけるしみたいに考えだしちゃったからな。
かと思うと、同じレベル内で思いつきで召還欲しい、念動欲しい、光欲しい、隠密欲しい、鍛冶欲しい、なんてやってたら殆どのボーナスが+5になっててモッタイナイことしたり。
「てきとーに」精神を取り戻せるかが問題だが、レベルアップするとみんな強くなるんでレベルアップの歓びが薄い。
そうしたら、難易度を落せばいいんだけどな……
37大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 11:48:18 ID:K14qVmk8
>>34
同じ部屋の中で1時間ずつ飛ばしながら24時間試してみたんだけど変わらなかったんです

家の外で時間飛ばして試して見ます

ありがとうございました
38大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 11:49:36 ID:tH0LSrl3
俺は

魔法使いなら知力と気力
暗殺者なら俊敏と速度
戦士なら腕力と持久力

を確実に上げて、
他はおまけでボーナスの高いの上げてる

てか管理するとただの作業になってつまらんだろ
39大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 11:53:28 ID:UJFShTlD
>>32
バグ
40大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 12:05:56 ID:K14qVmk8
〜40 マリンタス・アンクラス コロール南西
を家の外で1時間ずつスキップして24時間試したんですが
修行マークが現れませんでした・・・
高感度は76です
まさか曜日も関係有るのかな?
41大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 12:23:54 ID:kYMHlIqL
4228:2007/11/26(月) 12:26:41 ID:DnXx82DE
>>35
ああ、そうだったのか〜スマソ
43大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 12:47:14 ID:hnNrbr4H
確かにLv管理するようになると、一気に面白くなくなりますね・・・
何も知らずに駆け回っていた頃が楽しいです

なので諦めて腕力を100狙うの止めたいのですが、
最終どのくらいあればいいですかね?(重量)

後半の長めのダンジョンで平均どのくらいの重さになるのかが知りたいです。(全てとった場合)
44大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 12:49:17 ID:3XTE24VC
本スレでオブリビオンのオンライン化が進んでいる、て聞いたんだけど、釣りなの?
45大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 12:49:53 ID:nsygVEab
腕力100でも足りないっつーの
46大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 12:50:20 ID:n+1B/Nfu
>>43
軽量化ポーションうめぇww

>>44
エルダースクロールズ オンラインでぐぐれ
47大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 12:52:03 ID:IW731skT
>>43
マジレスすると後半は重い装備が多い
厳しいことを言えば、不自由を楽しめないと思うなら重量制限はいつまでも不満に感じると思う
逆に持って変えるものを厳選するという方向はどうだろう?
基本的に価値/重量で割るといいぞ

>>44
何をもってオンライン化なのかはわからんけど
MODとしてMO化というか友人とフラッグ戦みたいのができるようになるのが開発中ではあったが
作者が学生だったはずだから開発休止したぽ?
48大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 12:52:18 ID:UJFShTlD
>>44
オブリはTESの4。
オンはTESの別ゲームのことじゃね?
49大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 12:58:57 ID:Fk5by1ca
>>46
錬金達人になったら222pts軽量化の薬できたけどこれが最高かな?
レシピによってもっといけるのかな?
50大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 13:05:04 ID:oOnIoPbj
うちの軽量化ポーションは260pts787秒だな
レシピは忘れた
別にややこしいレシピじゃなかったと思う
器具の差じゃね?
51大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 13:28:00 ID:MM0MvxJ4
盗賊ギルドのクエストでオンガーとかいうやつに盗品を売るってあるんだが
民家で盗んだアイテムを売ろうとしてオンガーのところに行っても、盗品取引額が上がらない・・・
民家で盗んだやつは盗品扱いじゃないのか?
誰か教えてください・・・
52大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 13:28:48 ID:e2Y9fPcD
>>48
別のゲームだね
オンラインで狩りだけじゃなく「生活」できたら楽しそうだけど
53大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 13:31:33 ID:tH0LSrl3
>>51
盗品か確認すれば?
54大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 13:31:48 ID:DnXx82DE
>>51
取引額は上がる

価値がゼロのものをいくら売っても(譲っても)上がらない
55大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 13:33:02 ID:UJFShTlD
>>51
分からないが、バグじゃないか
セーブデータでやり直しコースかも
56大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 13:38:59 ID:vvJwkg2r
>>51
盗賊ギルドは「盗むのは金持ちからだけ、貧農などからは盗むな」
みたいな掟あるみたいだからそれかも?

Wikiのドレモラ・ロード(ドレモラ・マルキナズ)召還は
スキル値によって変動って書いてあるが
ドレモラ・ロードで買っといても達人になれば
マルキナズとやらになってくれるん?
57大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 13:39:24 ID:BomLz975
高レベルでやる惨殺の地ってまさか武将ばっか出てくるのか?
だとしたら兄弟を助けられる自信が俺にはない。
58大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 13:44:41 ID:DnXx82DE
>>56
それ、購入先がうんぬんというやつじゃないの?
召喚魔法自体は召喚スキル100じゃないと使えないし、何度使ってもドレモラ・マルキナズだよ

ドレモラロードは、召喚するたびに持っている武器が異なる
強力なエンチャント武器を持っていたときはすげーw
59大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 13:46:20 ID:DnXx82DE
>>57
レベル25くらいまでには終わらせておいたほうがいいだろうね
60大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 13:48:26 ID:UJFShTlD
>>57
このゲームに、難易度って概念は無い
打開策は必ずある
別にゲージ下げろって言ってるわけじゃないよ
61大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 13:54:07 ID:vvJwkg2r
>>58
いや、使えなくても買っておく事はできるやん?
特にこの召喚は後で買えなくなるし…
もしかしてドレモラマルキナズって別の魔法も売ってるのか?
俺の言ってるWikiは360Wikiの魔法→召喚
62大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 13:55:54 ID:qnVIcFRm
>>57
名前が武将ではなかったけど、やたらデカいやつが一体出てきた
20以上のレベルのときだったかな?
魔法で接近される前に倒したので強さはいまいち分からなかったけど、多分囲まれたら痛いよ
63大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 14:21:58 ID:DnXx82DE
>>61
おっとごめん。なんか勘違いしてたよ
そういうことか

確かにちょと疑問だな
俺も熟練者レベルのときにドレモラロードを購入したけど、達人になってから使ってみたらドレモラ・マルキナズだった


というか「マルキナズ」っていうのがドレモラロードのことだと思ってたけど・・・・
マルキナズという種族がドレモラのロード階級のやつらかなあ〜と
もしかして違うのかな・・・
64大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 14:31:44 ID:vvJwkg2r
>>63
レスあり
じゃぁやっぱロードで購入してても達人になるとマルキナズになるのかな?
質問した意図は、達人になってから購入しないと
マルキナズってのは召喚できないとしたらスキル上げしてから
買わないといかんなぁって事だったんだ
65大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 14:37:31 ID:DnXx82DE
>>64
俺が購入したときも表示は「ドレモラ・ロード」だったよ。

俺が購入したのは召喚スキルが80〜90くらいのときだったかなあ。
今は召喚の達人となってマルキナズが出てくる。
魔法一覧の表示は「ドレモラ・ロード」のままだよ。


確かに、あのWIKIの「(*1) スキル値によって変動します 」ってのがひっかかるね
66大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 14:40:38 ID:DnXx82DE
つまり言いたいのは、達人になっても表示は「ドレモラ・ロード」のまま変化無しってことです。
67大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 14:46:47 ID:kYMHlIqL
>>63-65
何勘違いしてるかわからんが
ドレモラの王様がマルちゃんってことだよ

スキルによって変化してるってことじゃない
いつ買っていつ使おうとも表示はドレモラロードで呼び出すのはマルちゃん
68大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 14:47:31 ID:vvJwkg2r
>>64-65
ありがとう、すごくよくわかった
ジャーナルで見るとロードだけど、召喚した時は
○○'sドレモラ・マルキナズになってるって事か
69大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 14:50:40 ID:py9T9yGA
>>67でようやく正しい結論が出たな

品質100の錬金道具、全然出てこないなぁ
70大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 15:12:06 ID:8LQRBYdF
>>68
そうそう。そういうこと
71大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 15:15:17 ID:8LQRBYdF
>>69
品質100?なにそれ

達人用の錬金道具なら普通に店で売ってたけど
72大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 15:24:32 ID:py9T9yGA
>>71
達人用の道具には二種類あるんだよ
73大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 15:28:21 ID:8LQRBYdF
>>72
マジですか!知らなかった・・・
74大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 15:29:24 ID:kYMHlIqL
2種類っていうか熟練者の翻訳ミスだな、何故か達人って翻訳されてる
本当の達人は売ってないよ
75大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 15:32:11 ID:8LQRBYdF
>>74
うぎゃああ
達人だと思って購入して手元に置いてたのにいいいorz
なんたることか・・・

結構、誤字脱字が多いよねw
ちょくちょく文字が抜けてたりする文章を見かける
76大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 15:35:01 ID:BomLz975
>>75
まったく訳されず英文のまま出てきたのもあったぞw
77大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 15:36:10 ID:8LQRBYdF
ああ、確かアルケイン大学の魔法作製のときのバグとか何かだっけw
スパイクがんばれスパイク・・・
78大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 16:08:27 ID:poLv2XbB
久々にメイド付きの家に入ったら見知らぬレッドガードのおっさん(棒立ち)がいた。とりあえず斬りかかったんだが当たらない。
家を出ようとしたらフリーズ。再起動後に行ったら普通にメイドがいた。メイドの正体がおっさんとは知らなんだorz
79大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 16:12:09 ID:EviPAMSW
>>76
売却額が商人の所持金オーバーした時のメッセージも未だに直ってないな
パッチ何時になったら来るんだろう
80大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 16:35:49 ID:nsygVEab
味方護衛のクエスト(味方を死なせたくないクエスト)は
カメレオンアーマーを味方に渡せば味方は死なない

着替えさせるのを忘れるなよ
81大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 17:35:45 ID:Fk5by1ca
>>74
んん?まじ?
本物とどうやって区別つけりゃいいの?
宝箱とかで拾ったやつはもう持ってるからいいやと思って売っちゃったんだけど。
82大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 17:40:32 ID:d7RB5PDe
>>81
効果のとこが100が達人
75が熟練者
83大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 17:48:49 ID:Fk5by1ca
>>82
おお、そんなとこに違いがあったんだ。
帰ったら確認してみる。
サンクス。
84大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 18:22:56 ID:mIao4QTs
ほんと、ワナだよな
85大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 18:33:44 ID:nsygVEab
どこが罠なんだよw

ちがう性能なら同じ名前を付けられるシステムだろ
性能見て判断しろよ
86大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 18:57:45 ID:9EXNr2hj
闇ギルドの処刑のクエストで下水道に繋がるマンホールが発見できないんですけど、何処にありますか?
マーカーは塔の中の扉にあるので発見できないのです。
あと、バンパイアがたくさんいるところを知りませんか?
攻略見ても載ってなかったんですけど。
87大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 19:02:10 ID:Jc828CYN
アーマンドとの会話で「もし仲間から盗んだら?」
って選択肢を選ぶと「おまえは除名された!科料を払え!」
とか言われるんだけど、実際除名されてもないし科料もないんだ
これってバグか?
他にこんな感じになってる人いない?
88大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 19:03:38 ID:nsygVEab
>>86
最初のは言っている意味がわからない
クエを「選択中」にしているのか確認しろ
それでもわからなければクエの正式名を書け

吸血鬼は幾つかのクエをこなしていれば自然とわかる

質問はUESPまで見てから行うこと
どこの「攻略」とやらを見たのか知らないが
89大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 19:05:56 ID:kYMHlIqL
>>86
処刑のクエってどれだよw
監獄行くやつなら最初の下水道から行く

あとテンプレみると幸せになれる
90大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 19:14:18 ID:9EXNr2hj
>>88-89
処刑執行です。
それと吸血鬼については吸血鬼の灰なんとかが20個必要なんです。
メインクエの吸血鬼4人殺しはもうやりました。
91大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 19:19:11 ID:9+2HcwUq
何処の攻略みたか知らんが、検索すればあっさり出てきたがな。
92大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 19:19:14 ID:kYMHlIqL
93大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 19:20:57 ID:9EXNr2hj
処刑執行の下水道ってハードの鍵を開けなければなりませんか?
94大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 19:22:41 ID:nsygVEab
>>90
ターゲットは牢屋に収容されているので、当然ながら看守にアポを取って彼を抹殺するわけにはいかない
そこでゲーム冒頭で監獄を脱出する際に使用した下水道を使うが、現在は鍵がかけられているのでヴィセンテに鍵をもらう
95大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 19:28:01 ID:3yL/drap
>>93
もっかい聖域で話聞いてこい
ちゃんと話きいてりゃそんなトコで引っかかんねーんだわ
96大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 19:36:01 ID:9EXNr2hj
>>95
見ました。それでも進めないんです。
ハードの鍵の扉からサキがいけません。
97大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 19:41:04 ID:nsygVEab
>>96
鍵を大量に用意して挑戦するなり
スキルを上げるなり
デイドラのクエをクリアするなりしろ

おまえは「遠回り」という考えはないのか?
何でも「ひたすら直進」しかできない鳥なみの頭脳なのか?
98大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 19:42:01 ID:3yL/drap
>>96
下水道に入ってからならそういうこともあったかもな
盗賊ギルドもそうだけど、クエ中にベリハの鍵とかあるのは普通に考えておかないと
99大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 20:01:03 ID:d7RB5PDe
つか、難易度ついてる鍵なら開けれるだろ
100大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 20:02:48 ID:luqytZBw
>>18
そういう意味じゃなくて、隠密切りにも、大振りと小振りの2種類がある。
小振りも1回だけど、速く振るので、振り向きやすい敵にも成功する。
大振りだと溜めのようなアクションのあと切るので、その溜めの間に、振り向きやすい敵は振り向いてしまう。
で、その溜めアクション付きの動作固定になってしまったということ。

隠密100の敏捷性100で、さらに速度吸収の剣も持ってるので、
ミノタウロス・ロードも連続隠密切りできる状態だったんだけど、
大振りしかできないので山賊の弓兵ごときで全部失敗する状態。
101大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 20:51:12 ID:oxO2PAZN
結局クソゲーだったなコレ
102大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 20:52:15 ID:31eKsnl7
>>101
まあ人選ぶゲームだからねえ
俺はすごく面白いと思うけど
合わない人はお金無駄にして可哀相だな
10344:2007/11/26(月) 21:05:34 ID:Zo//bvMO
>>47
ありがとうございます。
厳選の方向でやっていきたいと思います
104大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 21:05:56 ID:UfdIiNXw
いつになったら、配信されんだよwDLC。さすが、スパイク。金にならない事はとことん切り捨てようってか
105大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 21:08:12 ID:jEgjj0KM
2008年末には配信されんじゃね?
106大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 21:10:56 ID:MpVEO1w+
人選ぶというか、普通のゲームに飽きた20台半ば以降のゲーマーにおすすめだな
普通に最強キャラとか目指すのはすぐ飽きるしな
やっぱ好きなキャラやステでのんびりやるのが一番さ

俺的今日の戦果 難易度MAX
クレイフィッシュ洞窟でやっとレア指輪出た→範馬勇次郎様3匹に囲まれシボン→セーブ忘れ
セーブはこまめにしないといかんね(´・ω・`)
107大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 21:11:10 ID:kYMHlIqL
みなさんスルースキルが足りてませんよ
108大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 21:39:59 ID:5dyjVLpb
スキル低下の呪文て全スキル分21種類ある?
109大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 21:41:30 ID:5dyjVLpb
ゴメン まずはwiki見てくるわ
110大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 21:47:56 ID:5dyjVLpb
どう見ても21種類はなさそうだ
111大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 22:11:32 ID:eYC9x+93
どうも前板で盗賊ギルドクエのアーダルジの家宝について質問させていただいたのですがアレッシアカロの宝石箱に緑のマークがついた状態で後は取るだけだと思いますが中にありませんでした。アレッシア本人も持ってませんでした。教えて頂けませんでしょうか?
112大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 22:13:07 ID:IW731skT
同じ質問を昨日聞いた気がするぜ

まぁ答えると、貴方が指輪を寝る前にはずしたらどこにまず置きますか?
113大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 22:14:58 ID:nsygVEab
>>111
左側に寝ると外さない

夫が右側に寝ていた場合は叩き起こしてむりやり左側に寝させる
114大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 22:16:39 ID:mIao4QTs
ちょっと聞きたいんだけど、WIKIの武器の欄で、
「レベル依存・最高25」と書いているのは、「主人公のレベルが25のときに武器の強さが最大」
ということでいいの?

誰か教えてホスィ
115大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 22:18:54 ID:kYMHlIqL
>>114
クエスト報酬の中には取得時のレベルで性能が変わる武具がある
レベル依存・最高25ならレベル25で取ると一番性能がいいよってこと
取った後レベル上げても武具の性能は変わらない
116大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 22:19:24 ID:mIao4QTs
>>115
ありがとおお!
117大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 22:35:01 ID:eYC9x+93
どうもアーダルシの家宝について質問した者ですがアレッシアを右側にさせたのですがダメでした。
118大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 22:44:37 ID:9EXNr2hj
吸血鬼がたくさんいる場所を教えてください。
20近く。 何処の町の近くかなど・・・。
119大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 22:46:01 ID:kYMHlIqL
>>118
さっきからテンプレだっつてんだろ
120大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 22:46:13 ID:KIPmAed4
コロールの兄弟の家のオーガを倒すクエで質問です。
オーガが2匹いて(最初は3匹いた様な?)2匹倒しましたが
なにも更新されません。
wikiで井戸の側に行くと更新と書いてありますが、
井戸の回りグルグルしてますが更新されません。
いなくなったオーガ1匹のせいですか??
もう進行不可ですか??
121大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 22:57:00 ID:9EXNr2hj
>>119
テンプレ見ました。 それだけでは分りません。
122大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 22:57:08 ID:n+1B/Nfu
>>120
捜索するか放置して帰ってくるの待つか…
やり直したほうが早いだろうね
123大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 23:03:40 ID:Di+o0BSf
>>121
こんなところでウダウダやってるより自分の足で探した方がよっぽど建設的で早いと思うが。
124大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 23:06:27 ID:kYMHlIqL
>>120
2匹じゃ足りなかったはず
ロードするか離れて3日経過させれば現れるかもしれん

>>121
見たならテンプレから飛べよ・・・
聞くよりよっぽど早いよ?
125大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 23:09:15 ID:JYs61aTb
>>121
探してから報告してくれ
126大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 23:10:07 ID:tVU+cgj/
>>121
いいから死ね
127大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 23:16:24 ID:9EXNr2hj
>>125
探すのめんどい。
このスレの意味はいったい・・・。
128大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 23:17:19 ID:kYMHlIqL
>>127
っ5・このスレのテンプレを読んでないと思われる人や、答えを教えてもらって当然だと思ってる人は、
  まともなレスが返ってこなくても泣かない。
129大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 23:19:03 ID:9EXNr2hj
いや、1000レス超えてるしアポないから見れない。
130大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 23:19:27 ID:KIPmAed4
カルマラ砦で向こ〜の方の人影見えたから
遠距離魔法で殺害したら渇きの王とかいうやつだった!!
こいつは何かのクエで必要人物!?
131大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 23:20:34 ID:0fYLf6xA
人をどこかに連れていくクエストってたくさんありますよね?
質問なんですが

 ついてきてくれ
→まっていてくれ

この選択でまっていてくれを選択した場合、プレイヤーがまっていてくれと指示した場所で待っているんですか?
それともクエスト開始時、最初に居た所でまっていてくれるんですか?
マゾーガ郷が行方不明で困ってます。
お願いします。
132大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 23:20:51 ID:Di+o0BSf
>>129
何をワケのわからんことを言ってるんだお前は

>>130
ただの雑魚
133大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 23:22:14 ID:kYMHlIqL
>>131
その場で待ってる
屋外ならトラベルすればついてくる、屋内だとついてこずずっと待ってる

あとマゾーガたんはもう死んでるんじゃないかな
134大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 23:22:25 ID:KIPmAed4
>>132

サンクス!!
遠慮なく搾取して帰還します!!
135大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 23:24:10 ID:6mCY8R4W
>>127
君のような人の為のスレ(観察対象的な意味で)
136大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 23:27:48 ID:0fYLf6xA
>>133
屋内と言うのは街の中のことですかね?
それとも建物の中と言うことですか?
137大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 23:30:35 ID:0fYLf6xA
すみませんスキングラードにいました。
>>133さん本当にありがとうございました。
138大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 23:33:51 ID:tH0LSrl3
>>127
前スレ見ろ

めんどいとか言ってんならオブリ売れ
139大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 23:40:35 ID:nsygVEab
DQの場合
自分「DQ自力で解けなかったよ」
父「なにやってるんだ!!このゲームは幼稚園児だってクリアできるんだぞ!」
母「お前を産んだことを公開しているよ」

オブリビオンの場合
自分「オブリビオン自力で解けなかったよ」
父「お前にはちょっと早すぎたかもな。挫折もいい経験だぞ」
母「もうすこし大人になってから再挑戦すればいいじゃない」

17歳未満前提の話だがな
14081:2007/11/26(月) 23:41:45 ID:Fk5by1ca
>>82
効果のとこ4種類とも75だった...orz
本物の達人用はどのあたり探せばいい?
141大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 23:42:45 ID:+hucVPMt
>>127
 おまえさん、このゲームやる意味は?
というか、>>1-5を何度も音読して読め。
理解出来なきゃ、このゲームで発生したクエストの意味すら理解できずにやってるだろ。
142大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 23:48:21 ID:TducoOuU
見事に釣られてるな〜放置しとけばいいのに・・・

143大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 23:50:11 ID:KIPmAed4
魔法効果付の武器を見つけては収集してます。
でも効果あとからつけられるって事はあんまり価値ない??
144大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 23:55:53 ID:vvJwkg2r
>>143
うん、使わないなら売った方がいいと思う
コレクションしてるなら別だけど、自作武器の
ネーミングの参考になるくらい?
145大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 23:57:57 ID:tVU+cgj/
>>143
その通り
まぁ一部のドロップエンチャント防具には便利なものもあるが、
武器は一番微妙だね
146大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 00:01:32 ID:deK2U3i7
アイテム増殖はもうできなくなったんか?
147大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 00:07:20 ID:i2607wMR
とりあえず細かいこと気にしないでのんびりだらだらやるのに向いたゲームだな、いい意味で
対戦とかオンゲームみたいな緊張感あふれるものに疲れた人にはいい・・・
148大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 00:09:46 ID:o0tq3m3V
>>143
当たり前だけど性能による
自作は1600が限界だし能力にも上限がある

レベルが上がればドロップは1600以上の物はゴロゴロあるし能力も自作より強いのが多い
ただそれが武器的に強いかは人による
組み合わせ自由な自作のが便利な面もあるし、単純に拾い物が強い面もある

つまり好きに汁
149大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 00:16:48 ID:ulw8XT15
スキルを訓練で上げる場合についての質問ですが

大学の魔法作成で低下100自己の魔法を作成し
魔法効果が効いてる間に訓練をすれば何度も訓練できる

みたいな事をこのスレか別のスレでみたことがある様な気がしたので実際に試してみたところ
できませんでした><
最初は回復(Lv31)で〜40Lvのマリー・パリエルさんに訓練を申し込んだのですが
出来ず
次は〜70Lvのマーズさんにお願いしてもやはりできません><

これはやり方が間違っているのか
もしくは自分釣られたんでしょうか><
150大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 00:21:53 ID:2f2RHa41
勘違いしてるのかもしれないけど
レベル毎に訓練できる回数は決まっていて変えられえない
レベル制限で訓練できない場合に可能になるだけだよ
151大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 00:36:08 ID:3QLXj/Ys
>>144 145 148 サンクス!!

集めててキリがないとは思ったがやはり。。。
お気に入りの武器に付加付けるのが楽しいかな。
っていうか、もったいなくて印石使ってないし。
今いち相手武器(防具)に悩む。。。
152大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 00:37:26 ID:9VE6QvS7
>>151
神像クエ アズラ
153大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 00:40:18 ID:3QLXj/Ys
wikiでアズラの存在はなんとなく見てたけど
長く遊びたいからまだその辺読んでない。
とりあえずアカヴィリ刀にでもなんか付けます。
154大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 01:14:01 ID:o96B2XKe
>>141
ちゃんと理解してるし読んだ。
英語が分らないんです。
いい加減に信じなさい。 信じるものは救われる。
155大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 01:15:57 ID:JoTopVHt
ビブリボン?
156大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 01:19:29 ID:o0tq3m3V
>>154
猿じゃないんだから場所調べるのに英語読めるかは関係ないだろ
157大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 01:38:40 ID:dpkAS3AH
なあ、ps3版なんだがセーブするたびにセーブデータの容量増えてって
最初2000kbぐらいだったのが今は4000kbぐらいになってるんだが大丈夫かなこれ
158大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 01:51:49 ID:o96B2XKe
>>156
場所の名前は分るが、場所の特定が出来ない。

>>157
ただでさえ一般のソフトの二十倍近く食らうのに4000って・・・。
俺もPS3だけどオートセーブ共に増える。
増えたり減ったりするけど確実に増えている・・・。
159大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 01:58:57 ID:XIV8ETSm
>>158
翻訳サイト使え
160大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 02:01:40 ID:o0tq3m3V
>>158
だから特定できるっつの・・・
そのままuespのマップに飛べばいいだろうが
161大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 02:03:08 ID:9ig+b3Op
>>158
ここまで親切にやってもらって理解できないなら、セーブして
手当たり次第に洞窟とか遺跡とか潜ったほうが100倍早いだろ

そうやって苦労すれば、次からは少しは軽率な行動取らなくなるよ
162大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 02:31:20 ID:Q4YemMP5
>>154
 お前さんは英語以前に日本語が分からないと見た。
163大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 03:13:33 ID:4YwN/pRQ
ダンジョンの中の宝箱って、全部リボーンなしですか?
164大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 04:58:34 ID:XIV8ETSm
>>163
「離れて」3日でリスポーンする
165大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 05:02:20 ID:4YwN/pRQ
>>164
そうだったんですか!どうもです!
よーし、気兼ねなくロックミルクに行ってきます!
166大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 06:26:17 ID:YL8OYJ7q
>>100
自己レス。

実験の結果、やっぱり軽業が原因だった。軽業が50になると、隠密切りが強攻撃しかできなくなる。
ここに投稿しといた。

http://www37.atwiki.jp/oblivionxbox360/pages/93.html
167大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 08:03:37 ID:9VE6QvS7
PS3版出てからどうしようもない馬鹿質問者が確実に多くなった
168大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 08:06:46 ID:2KY+dFz0
>>166
お、ホントだ。いつの間にか強攻撃しか出来なくなってた。

なんか支障あるかな?
169大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 08:13:06 ID:HrBNelhq
すいません、魔術師ギルドのクエストのヴァータセンの秘密で一番最初に
使う呪文がいまいちわからないのと巻物とかもどこでどう使うのかわかりません。
誰か、教えてください
170大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 08:16:24 ID:L2sBs/Jy
>>169
失敗するのが嫌ならセーブして試せば大丈夫
詳しくはwikiを
171大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 08:30:31 ID:FaIo7Eer
ID:9EXNr2hj

こういうアホは来るなよ
172大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 08:42:10 ID:FaIo7Eer
>>167
XBOXの時代から普通に居たが??
173大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 08:54:39 ID:6E8xFVfs
>>166
箱版だけど軽業50越えても別にそういう状態にはなってないなぁ
174大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 09:09:32 ID:2KY+dFz0
>>173
俺PS3。
隠密通常攻撃なんて使った事ないからさっぱり気付かなかった。
175大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 09:43:44 ID:ViSred8B
>>173
箱○で今検証してみたが本当に軽業の修行者になった直後から強攻撃のみになった
176大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 10:24:47 ID:j9NSlmlG
>>169
俺も最初よくわからなくて四隅の祭壇みたいなのに向かって撃ってたけど真ん中のでかい柱に向かって撃つのな。
で、遠いと無反応な魔法もあるから至近距離で撃て。
あと氷系の魔法は巻物の中にないので自分が持ってなければ街に戻って買ってくるしかない。
177407:2007/11/27(火) 11:26:29 ID:9kohtVSY
箱〇版はじめたばかりの者です

マイナースキルに指定した変性や神聖のスキルがあがりません
メジャースキルは使えばあがっていくけど
マイナースキルのほうはどうやれば上げられるんでしょうか?

訓練であげた5ポイントしかあげられない…
178大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 11:27:46 ID:HrBNelhq
>>170,176
どうもありがとうございます。
179大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 11:28:15 ID:sI46zArT
>>177
同じ様に魔法を使えば上がるはずなんだが・・・

ちゃんと対応したスキルを持ってる?
魔法買った?
180大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 11:29:41 ID:XvQPrqis
>>177
 >>1-5 & マニュアル
181大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 11:33:01 ID:J3VjGI5s
>>177
その系統の魔法を連打
それで上がらなければバグ
182大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 11:44:43 ID:3TrP52ow
>>177
神秘なら生命探知とか、
変性なら扉向いてシンプル開錠とかの
魔法を連打してみ
183大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 12:31:50 ID:l5IU9NAV
シェイ魔術ギルドのディーサンって、
魅力最低なんあれば井戸の鍵くれる?
184大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 12:33:33 ID:J3VjGI5s
>>183
魅力関係ないと思う

ファルカーという人物が近くに居ないときに鍵をくれる
ファルカーが自分の部屋へ戻って居なくなったときにディーサンに話しかけてみ
185大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 12:36:49 ID:l5IU9NAV
>>184
そうだったのか!

有難うございましたm(__)m
186大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 12:37:29 ID:rFVKnJc+
エスパーな俺は的に向かって破壊魔法を連射してゲージがあがらないよ!と嘆いてる姿を受信したぜ
187大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 12:40:46 ID:Pso15CLh
人を気絶させるにはどのような条件が必要なんでしょうか?
自分は帝都近くの宿で衛兵の目の前で女主人を色々な剣で斬ったり矢で射ったりしましたが気絶するだけで死にませんでした。衛兵には一切注意されませんでした
これはバグでしょうか?
188大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 12:49:08 ID:XIV8ETSm
>>187
話そうとした時に出るアイコンが王冠のキャラは
不死属性持ちです
189大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 12:58:55 ID:9kohtVSY
>>177
みなさんすいません
まだ使えない魔法しか購入してませんでした
ギルドに買いに行ってきます
190大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 13:02:56 ID:sI46zArT
なんでもバグのせいにしちゃダメだ。
○○はバグですか?と言う質問は勘違いフラグに≒だぞw
191大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 13:05:11 ID:1KsDjgE8
教えてください。
他のクエストには目もくれずメインシナリオをサクサク進めてます。
マーティンとジョフリーを神殿に送っていく途中で
ブルーマの衛兵に話しかけたら
問答無用で投獄されてしまいました・・・。
盗みを働いた覚えは一切ないのですが、
一度投獄されるともう戦士ギルドに入ることはかなわないでしょうか?
192大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 13:12:33 ID:3TrP52ow
>>191
試してから質問してね
193大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 13:13:40 ID:s2UPtEKa
>>191
移動が隠密モードになってたから間違えてスリをしてたんじゃないか?
それと投獄されるのいやならロードすれば?
神殿へ送ることだけなら高速移動で片付くけどね
194大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 13:15:49 ID:sI46zArT
クヴァッチの後あたりにまだら馬の所有権が消えなかったっけ。
それが原因で賞金ついたことが。

つか、何やったかくらい確認できるだろ。
195大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 13:19:56 ID:UsnEtRQy
>>194
消えない
永久
196大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 13:35:04 ID:nq7M53/c
>>191
スタァァァァップ!!
覚えがないなんていうのは犯罪者がよく言うセリフだ!

こまめにジャーナルで自分に賞金ついてるか確認しなさい
システム理解してないうちは知らずに犯罪犯してることはよくあること
197大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 13:35:51 ID:1KsDjgE8
レスありがとうございます。
スリが怖くて隠密行動は街中では避けていたので
間違って盗んだりはしていないと信じた上で
>>194さんの馬の所有権が怪しいと思ったので
修道院に立ち寄る直前のデータからやり直して
>>193さんのアドバイス通り高速移動でマーティンを神殿に送り届けた後
歩きでブルーマに行ってみたら今度は捕まりませんでした。
どうやら馬が原因だったようです。
本当に有難うございました。
198大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 13:37:08 ID:nq7M53/c
ただの馬泥棒じゃねーかww
199大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 13:39:06 ID:1KsDjgE8
>>196
は、そういえば頭真っ白になってジャーナル確認し忘れてました。
これからは気をつけます。
200大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 13:44:33 ID:UsnEtRQy
>>197
乗る馬を間違えただけ?
言っておくけど、マボレル修道僧のまだら馬は永久に自分の物になるから盗むことにはならないよ
多分別の馬に乗ったんだろうな
201大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 13:47:32 ID:1KsDjgE8
>>200
いや、他二人もそれぞれ馬に乗っていたし
白いアイコンだったから間違えてはいなかったと思います。
202大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 13:54:57 ID:nq7M53/c
まぁなんか犯罪犯したんだろ、>>191だけじゃどの犯罪かはわからんが。
犯罪額覚えてれば予想程度はできるけど
203大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 13:59:52 ID:GiRsUAUa
マゾーガうぜぇ
でも死ぬと嫌だし
204大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 14:03:17 ID:Uru2mc9a
>>203
それはキミがマゾーガへの愛に気付いてないだけ
205大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 14:09:43 ID:UsnEtRQy
>>201
なるほど。スマソ
206大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 14:10:27 ID:UsnEtRQy
>>203
あれこそ、最強のツンデレだぞ
クエを進めていけばわかる
207大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 14:10:45 ID:Kb3yEnnc
マゾーガは顔はともかくあの髪型はなんとかならんもんか
髪の毛燃えた人形みたいで見るたび可哀想になる
208大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 14:12:46 ID:GiRsUAUa
>>206
家貰ったあともクエあんの?

うろつくのはいいが突っ込んで死ぬの困る
死ぬとあの家に帰るのも嫌になってきてしまう
209大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 14:20:45 ID:UsnEtRQy
>>208
なんだ、もうそこまで終わらせてあるのかあ
それ以上は無いと思うよ
ウザイって書いてたので、後半のデレデレっぷりを言いたかっただけなんだよね
余計なレススマソ
210大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 15:43:34 ID:+xPFTqYm
従者がはだしで可哀想だと思って、靴あげようと思ったんだが・・・
重さ0の靴って無いんだよね・・・
どうにか履かせたいんだが、方法無いかなぁ?
211大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 15:48:15 ID:UsnEtRQy
>>210
召喚バグがある
それを使えば重さ0のブーツが出来上がるよ
ただしバグ技なので普通はオススメできません

そして重さ0の靴は・・・・・多分無かったと思う
212大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 15:48:19 ID:gk5vDpSs
HORIのジョイパッド超使えるよ
魔法だけでなく防御、軽業スキル上げに連射ホールド

召喚魔法も、武器しまう行動とダガー召喚の行動の2種類を交互に連射してくれる
時間かけてもいいけど余計な魔法作りたくない人に有用かも


で、PS3版では買った魔法はやっぱり消せないのでしょうかね?
213大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 15:50:08 ID:UsnEtRQy
>>212
消せないよ



召喚魔法は素直にスケルトンを召喚連打してたほうが、魔力のダガー連打よりスキルアップしやすいと思う
マジカが無くなったら1時間休息を繰り返す
214大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 15:51:38 ID:+xPFTqYm
>>211
そっか・・・
やっぱそれしかないよね・・・
ありがとう
215大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 15:56:00 ID:gk5vDpSs
>213
サンクス
やっぱ消せないのか〜

ジョイパッドの利点は完全放置できることかな
放置で風呂はいってメシ食って寝てるw
216大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 15:57:04 ID:UsnEtRQy
>>215
ちくしょう・・
俺もジョイパッドが欲しくなってきたぜw
217大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 16:02:34 ID:4YwN/pRQ
>>211
確か九大神のブーツが重さ0だった気がします…たぶん
218大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 16:03:19 ID:UsnEtRQy
うおお
重さゼロのブーツがあったのかああ

未熟でした・・・・すみません・・・・逝ってきますorz
219大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 16:09:01 ID:4YwN/pRQ
>>218
あれ?!違ったらどうしよう…予備の為に俺も逝ってこよう…
220大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 16:09:29 ID:Uru2mc9a
連射コンもいいがプログラムパッドもあると良いよ
221217:2007/11/27(火) 16:14:42 ID:4YwN/pRQ
うおぉぉぉぅ!やっぱ違いました!15もありました重さ!15!
222大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 16:18:53 ID:CT1oGszY
>>221
レベル16〜20で取得したな
軽装は上げてないな
223大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 16:25:20 ID:NWo6npOJ
上にでてたけど、俺もまだら馬に乗ったら衛兵に追い掛け回されるようになったことがあったな。
高速移動でついてくるくせに所有権がなくなってるっていうバグだと思う。
224大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 16:28:37 ID:UsnEtRQy
>>221
ワロタw
ドンマイドンマイww

そういうこともあるよ
225大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 16:28:39 ID:Pso15CLh
>>188
情報ありがとうございます。バグではないんですね
普通のキャラを気絶させるには魔法しかないんでしょうか?
226大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 16:57:09 ID:2f2RHa41
犯罪にならずに人を殴りつけたいのか
倒れても起き上がる人を見たいのかわからん

倒れたときに気絶するのは不死属性だから気絶という表現が使われているだけ
そういう意味では普通のキャラは気絶はしない
魔法なり高スキルの弓攻撃当てたりすれば倒れさせることはできる
227大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 16:57:15 ID:o96B2XKe
PS3版なんだけどセーブする度にHDの容量が増えていくんだけど大丈夫かな?
減ったりもするけど、確実に増えて行ってるんだ。
228大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 17:03:09 ID:CT1oGszY
>>227
減ったことがある時点で「確実」ではないわけだが
229大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 17:07:44 ID:UsnEtRQy
>>227
6メガ以上にはならないでしょ
とにかく400時間以上プレイしてから報告しる
230大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 17:10:19 ID:o96B2XKe
洗脳支配って操るレベル9で最高レベルですよね?
ガードや一部の人には効かなかったんだけど、無理なんですか?
231大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 17:12:51 ID:CT1oGszY
>>230
お前には無理
232大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 17:17:45 ID:o96B2XKe
>>231
お前にも無理。
233大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 17:29:36 ID:UsnEtRQy
とりあえずWIKI読めい
234大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 17:31:45 ID:CT1oGszY
>>232
http://www.uesp.net/wiki/Oblivion:Magical_Effects#Magnitude_to_Level_Conversion

英語はわからない
日本語も不自由

お前にはURL張っても「猫に小判」かもしれないがな
235大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 17:36:07 ID:UsnEtRQy
英語攻めワロタ
236大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 17:42:18 ID:d17qy38f
九大神ブーツはクエストアイテムだからな
237大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 17:45:10 ID:UsnEtRQy
スリ渡すことすらできねえワロタ
238大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 17:45:59 ID:x5fJpKaL
ttp://www.spike.co.jp/oblivion/

2007年7月26日に発売致しましたXbox360版「The Elder Scrolls ・:オブリビオン」におきまして、
字幕フォント修正タイトルアップデートを、本日 19:00 よりXbox Liveを通じて配信を開始致します。
ユーザーの皆様には、長らくお待たせ致しましたことをお詫び申し上げます。
引き続き、「The Elder Scrolls ・:オブリビオン」をよろしくお願い致します。

※タイトルアップデートはXbox Liveへサインインされた状態で本作を起動することで自動的に配信されます。
239大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 17:47:20 ID:CT1oGszY
>>238
「釣り」だと思った俺の心は荒んでいる
240大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 17:50:31 ID:j9NSlmlG
>>227
減ってるつーのは保管しているアイテムがリボーンで消えてね?
241大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 17:56:20 ID:CT1oGszY
>>240
減ったのはGCかかったからじゃねーの?
242大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 17:58:28 ID:j9NSlmlG
>>241
スマン、GCって何?
243大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 18:01:03 ID:CT1oGszY
>>242
ガベージコレクション

ここで言うGCとは72時間以上たって抹消されたエリア上のアイテムの情報の削除のこと
244大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 18:13:52 ID:j9NSlmlG
>>243
なるほどそういうシステムがあるのね。
245大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 18:14:45 ID:XvQPrqis
>>238
 俺も釣りだとおもた
246大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 18:44:30 ID:Q05Y7AKw
血を吸っても吸っても老け顔が治らない・・・
247大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 18:58:08 ID:d17qy38f
吸血鬼を治せば直る
248大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 19:02:33 ID:Q05Y7AKw
治したら老け顔のままだったからさ
wiki読んで治療薬飲む前に血を吸ってるんだけど
前みたいな顔に戻らんのです・・・老けたまま・・・
249大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 19:12:21 ID:mRe5ZjCZ
ん?字幕どこか変わったのか?
250大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 19:17:16 ID:CT1oGszY
何らアップデートされた気配が無いのだが
251大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 19:18:33 ID:JdXkK9Yh
質問です。
魔術師ギルドのクエストで情報の対価は完了したのですが、
その次のクエがどこで発生するのかわかりません。
教えてください。
252大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 19:25:25 ID:yRP6eKAO
>>248
吸血病25の状態でセーブしてから薬飲んでみたらどう?
253大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 19:31:01 ID:CT1oGszY
これはスパイクの壮大な釣りですか?
254大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 20:06:13 ID:Q05Y7AKw
>>252
すいません吸血病の数値状態ってどう確認するんですか?
255大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 20:23:30 ID:d17qy38f
>>254
自分にかかってる魔法の欄で確認できるよ。
256大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 20:49:49 ID:Q05Y7AKw
>>255
ども確認できました
25の状態で薬飲んでも病気になる前の顔には戻りませんでした
若干老けて頭が妙にデカくなってて
頭部の装備品を装着すると少し側面から頭部がハミ出るw
これバグなんすかねぇ・・・まぁ事故にあったとでも思ってまた冒険に戻ります
257大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 20:57:14 ID:sSCN8GGu
魔術師ギルドのゥ゙ァータセンの秘密で、アイトレイドの碑文をもらう前にスリしてたらクリアは無理になるんすか?
258大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 21:00:43 ID:nfqLwkN1
>>168
>>174
レベル20以上で弓兵を小振りで殺し、次に大振りで殺そうとすれば分かる。
暗殺者は静かさとスピードが命。ガチャプレーは暗殺者じゃない。
259大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 21:07:55 ID:RB5h5A1e
クエスト関連の無敵属性の奴にちょっと待ってろ。って命令しといたのにどっか消えちゃったんだが。。
まわりさがしてもいないし。クエストすすまなくなちった。なんとか兄弟の2人連れてて弟の方はきちんといるんだがかんじんのつれていく。コマンドがある兄の方が消えちまった。。。これって対処法ないかな?
260大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 21:22:15 ID:2f2RHa41
>>258
言わんとすることがわからないが結局直らないのか
261大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 21:24:20 ID:vyQi9cWK
いきなりアップデートして文字がデカくなったw
でもこれはこれでまだ違和感がw
262大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 21:24:40 ID:CT1oGszY
丸文字きたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

世界観ぶちこわしw
263大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 21:25:50 ID:CT1oGszY
なんかアトリエシリーズやっているような気がしてきた

もうだめぽ
264大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 21:41:38 ID:nq7M53/c
>>259
まずどこで待たせたのか?
待たせた後何してたのか?
居ないと気づいたのはいつか?
とりあえずトラベルしてみたら?
もうめんどいならロードしたら?

あとその文体なんか読みづれぇ
265大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 21:43:37 ID:CT1oGszY
変わったこと

ダル=マの日記
超萌える

ローグレンの日記の一部
単なるDQNの日記へと変貌

魔術師ギルドへの手紙
通報しますた!
266大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 21:45:35 ID:P4MLxxoC
すぐ確認できない俺の為に丸文字upしてくれw
267大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 21:45:45 ID:CT1oGszY
文字が多いと文が真っ黒
逆に読みづらい

文字の影をやめればいいだけのことじゃないのか
268大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 21:48:24 ID:RB5h5A1e
聖騎士クエストの聖堂の畑?に2人待機させといてマーティン修道院にジェフリーおきに行ってる間に消えたっぽい。
弟はいて兄だけ消えた。トラベル、ロード、わざっと衛兵につかまるなどほとんどためしたがダメだった。詰みかもなこれw
269大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 21:49:55 ID:vyQi9cWK
影は無いと明るい場所では読めなくなるよ。
つか慣れだろ。
270大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 21:54:22 ID:nq7M53/c
>>268
そんな進んでないなら待機させる前のロードしちゃえば?
271大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 21:57:56 ID:rFVKnJc+
>>256
骨が折れたら元に戻るか?変化してるだろう?
吸血病が治ったからといって顔が戻るとは思わぬことだ
272大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 22:02:21 ID:RB5h5A1e
>>270 すぐセーブしてしまう癖でデータ1つだけだからだめだったぽ。
273大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 22:20:15 ID:nq7M53/c
一つは致命的だなぁw
最低3〜4つ用意しといたほうがいいよ
274大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 22:26:57 ID:RB5h5A1e
おおう。そうか今度からそうするわ。ちょうど魔術師やりたい気分だったからまた初めからやるわ。レスさんくす!
275大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 22:29:22 ID:rLsPhdUJ
虫の王が倒せません、
攻撃が全部摺り抜けるんです・・・
276大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 22:33:34 ID:rFVKnJc+
仕様です
277大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 22:35:07 ID:CT1oGszY
虫の王は溺死させる

これ常套手段
278大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 22:37:03 ID:6pi7hvqU
質問いいですか?
盗賊ギルドの最後のクエ「究極の強盗」で
「スクロールをもらい忘れて脱出」というヘマを
やらかしてしまったんですが再びもらいに入れませんかね?
(脱出後、つかまって鍵を没収されてしまいました)

鍵の入手法だけでもおしえてください。 お願いします。
279大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 22:41:51 ID:nq7M53/c
>>278
無理、詰みです
ロードしましょう、ないなら諦めれ
280大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 22:46:21 ID:nq7M53/c
>>275
バグです
話さないで攻撃したべ?
ロードするか溺死させましょう
281大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 22:51:26 ID:rLsPhdUJ
溺死で倒せました
ありがとさんです。
282大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 23:40:43 ID:Z6VYR8C9
>>278
残念ながら・・・
>>279の言う通り、セーブ残してないなら盗賊ギルドはそこでお終いです
ドンマイ
283大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 23:44:32 ID:pF5EgreW
           ,, -──- 、._
        .-"´         \.
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
        :/   o゚((●)) ((●))゚oヽ:
      :|       (__人__)    |:  >>278 プギャー!!!
      :l        )  (      l:
      :` 、       `ー'     /:
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:
284278:2007/11/27(火) 23:59:05 ID:6pi7hvqU
詰みですか・・・返答ありがとうございました。
285大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 00:03:13 ID:bd/WT7TK
週一ペースで最初からやり直してる俺がきましたよ。

PS3はその字幕の修正みたいの無いの?
286大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 00:04:53 ID:jNHUJVRx
>>285
PS3は、最初からこのフォントみたいよ
287大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 00:14:19 ID:bd/WT7TK
なるほど、箱版はよっぽど読みにくかったのね。
PS3と同じになったって事なのかな?


ま、明日また最初からやり直すわ。
288大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 00:33:33 ID:AtfIUNK9
>>287
そゆことです
289大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 01:00:48 ID:CxUpwiIY
質問

すでに100になっちゃってるパラメータに紐付いたマイナースキルって
いくら上げても弊害って出ないよね? なんかある?
290大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 01:17:04 ID:pt0C8ILq
盗賊ギルドの「究極の強奪」の地下墓地で鉄格子を開けるスイッチが二階にあるんですが、ジャンプしても上れないし、階段みたいなのがあるんだけど引っ込んでます。どうすればいいですか。
291大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 01:20:05 ID:74PobuPL
頑張る
292大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 02:03:42 ID:dnzz6hvV
>>290
なんとかジャックの靴を履いてジャンプすれば上がれるんじゃない?
確かそうだったはず。それとも別のところかな?
293大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 02:42:12 ID:o+ZALFWk
帝都で教会はどこにありますか?
今レベル5で、血友病っぽい状態(疾病:吸血症(5))になっていて非常に困っています。
教会以外の解決策がありましたら、あわせてご教授お願いします。
294大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 02:50:35 ID:CKPPfUxX
>>293
帝都には無いのでブルーマなりスキングラードなりお好きな教会に向かってください
マンドレイクが効いたかも知れないけど教会行く方が早いと思います
295大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 03:03:56 ID:o+ZALFWk
>>294
ありがとうございます。帝都にはないんですか。
帝都以外の街に行ったことがなかったので、途方に暮れてました。おかげで助かりました。
296大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 04:02:55 ID:u6DxU2p6
今メインクエストのブルーマに援軍をを進めてるんだけど
未だにブレイズに入ってない…前にもここで聞いたことあって
そのときには「勝手に入ってる」という事だったけど
まさか盗賊だとダメとかないよね…ブレイズ関係者全員
高感度MAXなんだけどその手の選択肢も出てこないし困ってます
297大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 04:37:00 ID:CsTiaTsR
>>290
292の通りだが、
レベル1でそこに到達して靴はいても届かなかった。
初プレイでそうなったんで、アセッタ。
298大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 04:46:10 ID:AtfIUNK9
靴なくても大丈夫だった気がしたが
最後以外使った記憶がない
299大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 04:55:48 ID:Buirf2iX
ちゃんとした仕掛けがあるよ
確かにゴリ押しでいけそうな見た目だけど・・・自分無理だったんで正攻法で行った
300大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 05:02:31 ID:cbql6FEA
アンウ゛ィル城外に密輸の洞窟を発見したんだけど、なんかのクエスト?
鍵つきの扉があって、入ってみたいんだけども
301大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 06:49:04 ID:axtVrx2I
魔法大学ってやっぱり入った方が良い?
かなり面倒なうえに除名食らって竜の舌集めに苦戦中だわ
302大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 07:09:25 ID:aQ4Nnnuc
>>300
入ってみればいーじゃん
クエストかどうかはUESPとか見れば判明する
303大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 07:10:32 ID:aQ4Nnnuc
>>301
必要ないなら入らなけりゃいーじゃん
必要になったときに入ればいいんだし

必要もないのに再加入して再度除名食らったら意味ないだろ
304キレイな顔にしたい。:2007/11/28(水) 07:13:22 ID:wz8n1+NA
Xbox版って文字修正パッチが来たんでしたっけ?

それ以上に気になるのが、顔エディット後、ジャーナル画面で異常に肌荒れしててほっぺたがザラザラした感じになることです。
どこかに顔エディット専用HPがあったのですが、最終的に肌ツルツルをキレイにやるにはどうしたらいいんでしたっけ?
(肌荒れを目立たなくするにはそれなりに色黒にした方がいいのかな)
305大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 08:10:52 ID:cbql6FEA
>>302
鍵がなくて入れないから、なんかのクエストかとおもた
さっさと、USEP見てきます
306大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 08:15:46 ID:TSBMLWS3
レベル上げに関してログにありましたが質問です。
敵の強さ調整されるのってこちらが寝てレベル上がったタイミングですよね。

レベルUPするのが嫌で一切寝ずに低レベルのまま進めているのですが問題ありますでしょうか

307大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 08:19:00 ID:HZ8s3r9d
べつに
とくにないです
308大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 08:34:06 ID:AQ6uy/jV
良いアイテムはかなり出づらいけどね
309大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 09:00:06 ID:uE3B79FB
>>306
ステータスが低いままでいいならいいんじゃない?
あと、良いアイテムが全く出てこないけど
310大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 09:32:07 ID:GmMr9Afl
>>304
ツルツルバグでググれ
311大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 09:33:59 ID:yiJOnOO1
>>295
ウェイノン修道院がお薦めだよ。
ファストトラベルで飛んですぐ近くに荷物の保管庫も教会もタダで乗れる馬乗り場もあるし。
312大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 10:06:59 ID:8qWK8aE1
最近、始めたばかりなんですけど最初はなにからした方がいいですか?

やれることが多すぎてなにから始めていいものか・・・
313大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 10:09:56 ID:glXbta2F
>>312
とりあえずスキングラードの街をうろついてみればいいんじゃね?
314大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 10:10:07 ID:GmMr9Afl
>>312
システムに慣れろ
具体的には、街を一つくまなく探索し、漏れなく全員に話しかける
あとはもう1つの街まで街道を歩いて、途中で発見したダンジョンに入り、
奥まで全て探索してみる
ここまでやれば、おのずとやるべき事が見えてくるよ
315大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 10:32:37 ID:8qWK8aE1
>>313-314

いろいろ探索してたら
そのうちおのずと見えてくるってことですね

ありがとうございます
参考になりました。

洞窟に入るの今までこわくてためらってました・・・

とりあえず見つけた洞窟は隅々まで調べていきます
316大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 10:32:42 ID:lXRmlvOK
>>312
何もしなくていいんじゃないの
てけとーにそこら辺ぶらつけ
そのうちしたい事が見つかるよ
317大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 10:36:09 ID:GmMr9Afl
>>315
スキングラードは釣りだからな

スキングラードには近寄るな
少なくともこの意味が分かるまで
318大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 10:45:25 ID:8qWK8aE1
>>317
そうなんですか

ある程度、進めてからなら大丈夫ってことですよね?

頭に入れておきます
319大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 10:50:22 ID:l9ahcmAF
俺が買ってきてしたこと。

・難易度バーを最大まで下げて殺戮の旅をした

3日くらい放置

・キャラ作成に半日を費やし、ちょい萌え女キャラを作って愛着が出てくる

10日くらい普通にクエスト進行

・鍵の開け方が分かってきたのでありとあらゆる家に侵入しまくった
・殺人もバレなきゃ捕まらないと悟って夜中に家に侵入して寝ているところを暗殺してまわってる(今ここ)
320大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 10:55:00 ID:l9ahcmAF
そういえば大事なイベントを忘れてたな。
このゲームは家が持てるからそれを目標にすると金策に走ると思うw
321大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 11:01:25 ID:glXbta2F
>>317
いや、俺としては是非最初にあのイベントを……ってまあ確かに
別の方で取り返しつかなくなることがあるわな。
とりあえず最初はギルドとかに入りつつあちこちウロウロしてみるといいかもしれんね。
322大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 11:15:11 ID:b0gxB4Zt
グラアシアを勧めるのはいい加減飽きた
323大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 11:19:01 ID:yiJOnOO1
ところがニルンルートの花見つけるとスキングラード行けと街の奴にしつこいぐらい言われるからどうしても
行きたくなるんだよなw
だから捨てキャラ作ってそのキャラで真っ先にスキングラード行っておけば本キャラで行くの我慢できるだろw
324大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 11:57:21 ID:DtY0RTsX
>>323
 なるなる。あれは罠だよな。
俺は最近ブルマー、いや、ブルーマで鹿を巡って帝國軍とブルーマ兵士が戦った後の死体漁りをして、装備を売りさばく日々。
あれ?俺なんでこんな事してるんだろう。
325大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 11:59:46 ID:FQUc6JTx
>>290
すっ裸になってスプリングヒール履いて飛んでみるべし
それでダメならその場でジャンプ繰り返して軽業上げるっきゃないか
326大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 12:01:54 ID:l9ahcmAF
>>324
すげぇ楽しそうだなwww
俺も初めてブルーマ周辺に行ったとき奴らがやり合っててポカーンとなったw
327大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 12:17:50 ID:llng2EIH
盗賊ギルドクエの最強の盗賊に勝利あれクエでライバルに先に入手された場合でもクエログは進むんだよな。
いつまでたっても進まないので入団さえできなくて困っているんだがこれもバグか?
328大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 12:43:40 ID:KQhNJeNE
>>327
本盗んだ女の家に入れば盗みかえせる。
入れない時は女が家を出てアーマルド(だっけ?)そいつに本を渡す直前に盗むこともできる
329大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 12:48:39 ID:llng2EIH
サンクス。クエログ進めなくても女の家に盗み行って平気なの?
物乞いのコメントも変化しないし・・・
330大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 12:55:04 ID:KQhNJeNE
大丈夫。
ちなみにアーマルドに話かけてクエスト完了されなければ、本はまだ届いてない。女の家の前で待ち、夜出てきたとこをスリ取る。
331大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 13:10:36 ID:llng2EIH
サンクス!助かりました
332大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 13:36:03 ID:/nuCpOJL
自宅に本体ネット環境がないんですが、ネット環境がそろってる友人の家に本体ごと持って行ってパッチあてる事は出来るのでしょうか?
333大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 13:41:59 ID:KCnBRh5v
>>332
そりゃできるだろ
友達の家で自分のハードを接続して、自分のアカウントでログインしてネットすればいける





多分
334大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 13:42:06 ID:YlDsnt9F
強くなると筋肉質な体になるんだねこれ
335大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 13:47:45 ID:KCnBRh5v
>>334
ならない
336大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 14:03:38 ID:EwF0fRb1
帝都の腐敗クエストをやっているんだがWiki通りにやってはいるがルスラン達が説得できん…
誰か教えてくれないだろうか?
337大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 14:07:20 ID:aQ4Nnnuc
魅了100、1秒で済むのに説得なんてスキル上げ以外でやってられんよ
338大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 14:12:10 ID:EwF0fRb1
>>337
魅了100なんて全然無理だな…半分しかない
何か効率いい方法ないか?
339大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 14:13:51 ID:ZGfpFrRT
>>338
メイジ大学生じゃないの?
340大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 14:14:21 ID:gjew5M3D
>>338
普通に会話して好感度上げろ
というか、金払えよ
好感度70以上にすりゃOKしてくれるだろ

まず試せ
341大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 14:45:42 ID:WvbyA2gj
闇の一党クエの名誉が問われる日のターゲットであるアルヴァル・ウヴァーニから商品を買うことは出来ますか?
彼は商人らしいですがクエスト開始時にすでに死んでしまっていたので気になって…
342大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 14:54:50 ID:lpgplM10
>>341
売買どころか会話すらまともに相手してもらえんよ。

街道沿いでクマーと山賊に襲われた時に助太刀してくれたことはあったけどな。
343大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 15:01:14 ID:WvbyA2gj
>>342
ありがとうございます
単なるキャラ設定だったんですね
344大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 15:10:42 ID:lHxpNbS6
ロックミルクの洞窟って野盗とブラックボウいつも戦ってんの?
345大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 15:29:01 ID:xoVbDRhn
>>344
いつも戦ってます。白馬の騎士クエクリア後なら、時々マゾーガも戦ってます。
346大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 15:30:09 ID:clKpoCXu
カバッチ開放したらオブリビオンゲートがあちこちで開き始めたんだけど
これはどんどん閉じてもいいのかな
347大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 15:31:36 ID:GmMr9Afl
>>346
いいよ
でも閉じられる数は決まってる
いい印石が欲しいなら、自分のレベルが上がるまで閉じないのも手
348大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 15:47:36 ID:lHxpNbS6
>>345
そうなのか激しい洞窟だな・・

ブラックボウまとめておいといたらマゾーガに取られた・・
349大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 16:23:33 ID:olJDwaL7
>>336
wiki通りじゃなくてジャーナル通りにやれ、wikiは参考程度に。
おそらくフラグ立て切れてないんだろう
350大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 16:27:16 ID:olJDwaL7
と思ったら単に好感度不足か
スマソ
351大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 16:31:52 ID:9gQIf8K5
帝国の監視兵の装備は入手できるんですけど
王宮のガードのは入手できませんか?
殺しても服しか取れないもんで・・・
352大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 16:43:39 ID:jwraOJLl
あれは奴らの身体の一部だ。
諦めませい。
353大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 16:47:14 ID:CKPPfUxX
一部のデイドラの鎧が剥げないのも同じか
354大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 16:49:26 ID:yiJOnOO1
100%効果の達人用錬金用具ってどこのダンジョンにあるの?
2〜3日前から探してるんだけど低級のものも含めて全然錬金用具が見つからないんだけど。
確かにどこかでは拾った覚えがあるんだが。
355大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 16:51:22 ID:7lDqj1ql

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

日本最大のXbox360情報サイト
http://www.xbox-news.com/

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

The Elder Scrolls IV:オブリビオンのタイトルアップデートが実施されています。
 アップデートでは小さくて見づらいとされていた字幕フォントが修正されています。
 

356大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 16:54:36 ID:aQ4Nnnuc
>>354
http://www.uesp.net/wiki/Oblivion:Dungeons

表のAlch. Equipってやつ
357大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 17:15:16 ID:COhu6ydm
西井さん、宣伝乙
358大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 17:30:02 ID:/4P3t5iT
買った家に雇えるメイドってあの不細工ババアだけ?
若い子は雇えないの?
359大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 17:35:44 ID:PNdrYzDI
Enyaは若いんじゃないか?
おら歌でもうたえやって3回ほどどついたら死んだけどな
360354:2007/11/28(水) 17:36:45 ID:yiJOnOO1
>>356
ありがとう、コンジュラーかネクロマンサーいるとこ探せばいいってことかな?
361大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 17:37:51 ID:aQ4Nnnuc
>>360
そうだぜ

あとはリアルラック次第だぜ
362大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 18:23:03 ID:hjGkhaKB
デイドラの心臓がほしいのですが、メインクエストで全てのオブリビオンの門を閉めてしまいました。
オブリビオン界以外の入手法はありますか?
それとメインクエ後にデイドラ王と戦うにはどうやったらいいんですか?
363大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 18:30:27 ID:hjGkhaKB
錬金ショップにも行きましたが、なかったです。
何処の錬金ショップにあるんでしょうか?
364大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 18:35:46 ID:aQ4Nnnuc
>>362
聖騎士のラストダンジョン

とり放題
365大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 18:40:10 ID:HZ8s3r9d
>>358
不細工なの?
うわー
366大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 18:44:20 ID:olJDwaL7
>>363
品揃え変えろ
367大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 18:46:22 ID:hjGkhaKB
>>364
何処の町のクエストですか?
368大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 18:47:23 ID:hjGkhaKB
>>366
つまり売れってことですか?
売ったらどうなるんですか?
369大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 18:52:05 ID:olJDwaL7
>>368
つまり売れってことじゃないです
品揃え変えなさいってことです

そして少しは自分で調べなさい
370大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 18:54:25 ID:hjGkhaKB
>>369
つまり買い占めろってことですか?
371大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 18:55:10 ID:l9ahcmAF
死ねってことです
372大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 18:56:11 ID:DtY0RTsX
>>370
 >>369

最後の行が読めないのか?
373大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 18:56:27 ID:olJDwaL7
>>370
つまり買い占めろってことじゃないです
品揃え変えなさいってこです
374大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 18:57:47 ID:hjGkhaKB
>>373
ググったりしたけど分りませんでした。
375大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 18:58:52 ID:aQ4Nnnuc
アンヴィルの戦士ギルド
376大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 18:58:57 ID:hjGkhaKB
ああ、つまりクエストを進めろってことですね。
377大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 19:00:05 ID:olJDwaL7
>>376
つまりクエストを進めろってことじゃないですね
品揃え変えなさいってことですね
378大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 19:01:39 ID:KQhNJeNE
>>370みたいに努力することを知らないやつには、wiki見ろとだけ言っておけばいいんだよ
379大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 19:01:48 ID:hjGkhaKB
>>377
ぐぐったらクエストの進行状況で品揃えが変わると書いてありました。
じらさないで教えてください。
380大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 19:04:19 ID:aQ4Nnnuc
アンヴィルの戦士ギルド
セヤタール

増やしたければ増殖させるなり箱で増やせ
381大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 19:10:03 ID:6hGByEYq
印石ってなんですか
5つもっているのですが
デイドラ・碧水晶の兜+魔法耐性20%(印石使用)
こういう風に上のようにしたいのですが
具体的にはどうしたらいいのですか?
どこかでくっつけるとか?
382大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 19:10:11 ID:CxUpwiIY
またこいつか('A`)

君のような人の話も聞かないし調べもしないし
無駄に仲間を殺す奴は魔術師ギルドには要りません
永遠に除名処分になってなさい
383大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 19:11:08 ID:aQ4Nnnuc
>>381
印石を「使え」
384大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 19:16:45 ID:6hGByEYq
使えって
色々あるけど使ってみたらいいだけですか?
ボタンで●を押すってこと?
で、鎧に付加できるんですか?
やってみろってことですか?
385大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 19:17:42 ID:aQ4Nnnuc
>>382
「釣り」っぽいんだよな
しかも業者の

わざとよくありそうな質問して間接的なチュートリアルとかFAQにさせる

深読みしすぎ?
386大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 19:18:11 ID:HZ8s3r9d
あるていど理解力がないと使えません
387大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 19:18:39 ID:aQ4Nnnuc
>>384
なぜやらないの?

やる直前にセーブして
失敗したらロードすればいいだけじゃないの?
388大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 19:21:09 ID:DtY0RTsX
リアルでも話術スキルって必要だよな。
尤も、答える気を無くさせるのも技術とすれば、かなりスキル高いって事になるが。
389大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 19:22:41 ID:6hGByEYq
>>387
やりましたけど
鎧に対しては使えそうにないです。
武器に対しては使えるらしいです。
鎧に対して使える方法をお教えください。
390大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 19:24:39 ID:aQ4Nnnuc
>>389
お前はマニュアル見ろ

理解できないなら母ちゃんにでも読んでもらえ

ちなみにこのゲームは17歳以上推奨だから
391大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 19:24:59 ID:KQhNJeNE
鎧には使えないから諦めろ
392大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 19:28:07 ID:6hGByEYq
>>390
わかんないならわかんないっていえ
さすが2chねらーだ馬鹿がそろっている。
マニュアルに載っていないから聞いているんだろ。
お前ら人間なめている。

393大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 19:29:52 ID:hjGkhaKB
アイテムの増殖ってどうやってやるんですか?
394大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 19:30:10 ID:Buirf2iX
>>392
マニュアル見てるなら、アイテムの使い方くらいは分かるんじゃないか・・・?
どれも大体基本は同じ
395大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 19:30:40 ID:aQ4Nnnuc
>>392
わかったわかった
教えてやるよ

http://www.uesp.net/wiki/Oblivion:Enchanting
もちろん読めるよな?
ちなみに印石はSigil Stoneだから
396大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 19:31:00 ID:olJDwaL7
印石使う>使用先選ぶ>設定決める>決定
おわり
397大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 19:31:13 ID:e1XYM5e/
ひょっとして逆ギレ系釣りテンプレorマニュアルとかあるの?
どこかの住民釣ろうぜスレのターゲットになってのここ?
398大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 19:31:57 ID:aQ4Nnnuc
そういえば今スレでは裏ワザテンプレは止めたんだった
399大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 19:32:30 ID:aQ4Nnnuc
>>397
わざと釣られるのも遊びの一つなんだぜ
400大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 19:33:39 ID:hjGkhaKB
店の品揃えとかどうやってやるんですか?
>>1の規約とか守って他のスレ読んだけど見つけられませんでした。
401大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 19:35:11 ID:aQ4Nnnuc
>>400
だから店にこだわるなよ

俺が入手できる場所書いてるだろ
402大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 19:37:47 ID:FQUc6JTx
定期的に可哀想な方がわくな…
403大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 19:41:26 ID:hjGkhaKB
>>401
ありがとうございます。
で、吸血鬼の灰なんたらとデイドラの心臓両方とも手に入れられるのですか?
404大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 19:42:54 ID:KQhNJeNE
>>392
使いたい印石を選び、決定ボタンを押すと魔法防具作成画面と同じ画面になる。
ここで武器か防具を選ぶかで付加される効果がかわる。
印石では一つの効果しか付加できない。
ちなみに効果付きの防具には印石は使えない。
405大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 19:46:36 ID:XmWpHUuc
>>402
これもすべてPS3で遊ぶソフトが少ないからだな
406大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 19:53:42 ID:Buirf2iX
>>403
とりあえず、デイドラの心臓は手に入る
他にもデイドラのいるダンジョンはあるので、クエストやる気がないなら地道に潜って調べる

吸血鬼の遺灰については360wikiのFAQを少し更新しておいたので、そこを
大抵の質問はここを見れば解決すると思うよ
あと、答えを貰ったんだから自分でまず試すこと
ここで貰った答えに疑ってかかるなら、自分で全部調べる
407大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 19:54:27 ID:lHxpNbS6
俺の馬どこいった?
408大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 19:55:20 ID:olJDwaL7
あの世
409大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 19:57:15 ID:aQ4Nnnuc
>>407
お前がノロイからラスボスと戦ってたよ
410大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 20:03:30 ID:DtY0RTsX
>>407
 ブルーマで俺の馬!と思ったら赤かった。
お前の馬かもしれないな
411大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 20:08:24 ID:KQhNJeNE
みんなは弓とかにどんな毒薬使ってる?
興味あるだけで自分の参考にするわけじゃないので、USEP見ろとかは勘弁な。
412大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 20:12:24 ID:HZ8s3r9d
毒なんて使わない
全て拳で砕いてる
413大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 20:19:37 ID:aQ4Nnnuc
>>411
そういうのは雑談スレでやれ

ぼけが
414大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 20:22:00 ID:xIQNa172
サブクエ位しかやらずに、泥棒プレイちう。レベルは4.
ようやく開錠のリアルスキルがつき、ベリハも開けられるようになった。
早速、毒リンゴとかブラック団のフード、ローブを入手してもうた。
暗殺ギルドクエとかに、今後悪影響(バグとかのフラグ立ち)あるかな?
415大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 20:23:48 ID:aQ4Nnnuc
>>414
そういう風に悩みながらドキドキしながらプレイするのがゲームだろ
最初から未来のことが知りたいのか?

何ならメインクエのあらすじでも書いてやろうか?
416大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 20:25:47 ID:AstH/e8w
でもまぁ、バグが怖いのはわかるな。
417大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 20:27:43 ID:KQhNJeNE
>>413
ゴメンね。君には難しかったかな。
418大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 20:30:02 ID:aQ4Nnnuc
USEP

ID:cbql6FEA
ID:KQhNJeNE

UESPな。
君には難しかったかな。
419大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 20:38:24 ID:olJDwaL7
>>413
ない

探索で気をつけるのは
メインクエの大ウェルキンド、盗賊クエの修道院地下ダンジョン、ウンブラぐらいかな、他にあったっけ?
基本クエ関連の場所はクエ受けてないと入れないようになってる
420大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 20:39:46 ID:s04Km0Hn
すみません。全て僕の自演でした!

僕の立場まさにジ・エンド!
421大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 20:43:28 ID:olJDwaL7
語弊があるな
進行に障害がでる場所は入れないって言ったほうがいいかな
422大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 20:44:13 ID:xIQNa172
>>419
回答ありがd
暗殺ギルドは、他ギルド済ませてからのつもりだったので、ちと不安になってますた。
今から霊峰とって、明大受験してきまつ
423大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 20:46:12 ID:2V5+/nAj
ID:aQ4Nnnuc
424大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 20:46:28 ID:KQhNJeNE
以降、通常通り質問スレの流れでな
425大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 20:54:52 ID:olJDwaL7
>>422
そこ変な進め方すると詰まるから気をつけるんだ
426大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 21:00:39 ID:TSBMLWS3
>>307-309
遅レスですが、参考になりまさた。
ありがとうございました。
やはりアイテム良いの入手できないと貧乏なままだし、適度にレベル上げていきます。

427大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 22:22:35 ID:HiYEnIlX
5キャラ目にして今、賞金0プレイしてます
といっても1〜3キャラは合わせて寿命10時間くらいでしたが‥‥

それで質問なんですけどカメレオン状態なら基本何やってもOKですか?
特定のクエストによってはバレなくても絶対賞金がついちまうみたいですが
マップ完成の為に開錠&不法侵入だけでもやりたいんですけど‥‥
428大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 22:40:44 ID:aQ4Nnnuc
>>427
灰色頭巾+カメレオンアーマー
頭巾は脱ぐな

以上
429大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 22:40:56 ID:a07n1kPS
>>427
自分で試してみてくれ
結果は報告よろ^^
430大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 22:41:08 ID:17Zj0dTm
アイレイド遺跡のノルナルというところで、奥のほうに入っていくと
4つの装置を使って4枚の扉をあけるところがあるのですが
どれかが閉まってしまって進めません。

どうやったらうまく開きますか?
431大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 22:46:14 ID:olJDwaL7
>>427
スリがばれるのと衛兵殺すと不可視100でも賞金がつく
他は何やっても大丈夫だとおもた

>>430
uespへゴー
てけとーに押せば進めた気がするけど、よく覚えてねー
432大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 22:46:41 ID:jNHUJVRx
難易度バーの位置によって、敵が落とすアイテムのランクは変わりますか?
433大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 22:49:23 ID:olJDwaL7
>>432
攻防比が変わるだけなので関係なし
434大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 23:50:07 ID:kvmpqvuB
ガキーマさんと別れたいんですが、どうしたらいいでしょうか?
レッドガード:女性
435大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 00:16:31 ID:iy1yJstm
uesp見たら、ガキマーさんはバグのように一生ついてくるんだな……
436大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 00:17:35 ID:HvoDGdKH
>>406
戦士ギルドに行ったけど、ライオン退治やらされてねずみ助けただけだよ。
デイドラいないじゃん。
437大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 00:23:17 ID:HvoDGdKH
>>402
カンツォ〜〜〜〜ネ!
438大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 00:26:33 ID:o0lIH03k
>>436
誰も戦士ギルドのクエだなんて言ってない
九大神の騎士クエ
このクエもある程度進めないといけないので、そういう根気がないなら別にダンジョンを探すしかない
439大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 00:50:08 ID:gtCSKjxW
なんだか分からんが同じところでフリーズするようになった
マーティンを神殿に連れて行きジョフリーが演説しようとすると確実に止まる
どうすればいいんだ
440大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 00:52:11 ID:o0lIH03k
>>439
傷がついてないか確認するといいかも
でもフリーズだけなら、データが壊れてるのかも?
箱○が「ディスクを読み取れません」とかエラーを吐かなかった?
441大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 00:56:02 ID:gtCSKjxW
なんのメッセージも出ないんだ、ピタッと止まる、音楽も止まる
傷も付いてるようには見えないな
ずっと入れっぱなしだったし
442大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 00:58:33 ID:ZDJYJnNl
>>441
自分も場所や条件は全く違うが「同じタイミングで100%止まる」になったことがあるよ
その時はベッドで寝たりしてでかいロードを挟むと治ったが
443大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 01:31:06 ID:bSlExZSs
音声5,1chはps3だけでしょうか?
斜め後ろから足音が聞こえるとかなってます?どんな感じかおしえてください。
444大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 02:03:09 ID:gtCSKjxW
ジョフリーが演説を始める前にファストトラベルでレヤウィンまで行き
神殿まで馬で戻ってみたが神殿に近づいた途端またフリーズ
この神殿は呪われているに違いない
マーティンを神殿の外で待たせたまま2度と近寄るまいと決めた
445大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 03:31:14 ID:ePLcAfH8
オリジナル魔法つくったんだけど、魂縛と破壊ダメージまぜたものなんだけど
魂縛をいちばん上にもってくると神秘の魔法として扱われスキルも神秘しか
あがらないでOK?
446大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 03:37:51 ID:3yZTQehF
PS3で5.1chだけど人の話し声とか足音とか360度から聞こえてくるよ。
敵のが目視できなくても音でだいたいの方角が解る感じ。弓とかの音ももちろん聞こえる。
何より迫力あるなと思ったのが、敵が撃った魔法をギリギリでかわしたときに耳元で「ゴウ」って
魔法が通り抜けていく音が聞こえるとあぶなかったぜと思うくらい楽しい。

最後に私の5.1ch環境はヘッドホンサラウンドアダプターSU-DH1というのを使っています。
これは9800円くらいで手持ちのヘッドフォンで5.1chが楽しめるから一人暮らしとかスピーカーを
置ける環境が無い人にとってはまじおススメ。
447大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 04:15:44 ID:EM0YU2hY
究極の強奪で解放の矢を打つために石の壁を下げたいのですがスイッチはどこにありますか?
隣の部屋のスイッチ押してもダメなんですが
448大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 04:55:14 ID:KI+bUd6L
>>447
まだ行ってないとこがあるはず
マップをよく見てごらん
449大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 06:14:03 ID:p3QTulEy
>>436
おまえはギルド内の展示品を調べたか?
450大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 06:56:10 ID:l6orHtCh
良いな〜 大学入ると魔法作れるのか
エターナルブリザードとかメギドとか作りたいわ〜
451大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 07:45:44 ID:v2433Xin
生命力の指輪を求めてファイアライト洞穴に入る→宝箱あけてガッカリ
→ロード→洞穴入る・・・を繰り返すこと数十時間。てんで出やしねぇー
俺のやり方間違ってますくわ?
刀剣の首飾りとか斧のアミュとかはずんどこ出るんだけど。。。
452大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 07:58:42 ID:+mY9Qxa5
始めたばかりなんだけど
このゲーム、レベルの上限いくつ?
453大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 08:23:15 ID:9SwJWH9P
>>354
>>356
俺はマギア砦で一度に二個も見つけた
マギア砦ってコンジュラーとかネクロマンサーなんて居たっけ?

あと聖○会神殿(○の部分の漢字が分からない)にもあった。あそこは盲目の僧侶が居るところだけど
で、なんだかんだ言って、達人用乳鉢が2個になっちまったw
あとは達人用のレトルトをゲットすれば全てがそろう・・・
454大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 08:25:13 ID:ZDJYJnNl
>>452
君の初期メジャースキル数値を全部100から引いて、その合計を10で割った数値だけ上げられる
レベルアップの条件がちと特殊なので、一般的な意味でカンストするレベルという概念は存在しない
455大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 08:28:41 ID:eA+BKqyR
>>452
上限という意味なら255
456大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 08:28:50 ID:o0lIH03k
>>453
いないけどレア箱はあったはず
意外とゴブリンシャーマンなんかが指輪装備してるときもあるよね
ウラセク砦に高レベルで行くと、外に武将×1に中にシャーマン×2とか普通で困る
あとは、ニケル砦のレア箱なんか取りやすいのでオススメ
457大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 08:30:15 ID:9SwJWH9P
>>405
痴漢乙
458大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 08:34:48 ID:mat4Xzgq
>>455
255まであったのか!
その時のゴブリンってすごそうだな…
459大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 08:40:23 ID:9SwJWH9P
>>456
なるほど・・・そうだったんですか。
情報ありがとうです!
ニケルもマークしておきますw

あと、ゴブリン狩り行ってきますw
460大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 09:11:21 ID:vFD8mdoe
461大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 09:19:29 ID:p3QTulEy
>>453
運がよかっただけ

表を見れば10%あることがわかるだろ
462大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 09:20:03 ID:XfluJdsL
>>460
痴漢乙
463大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 09:21:02 ID:vFD8mdoe
464大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 09:25:19 ID:mvX/+Eck
おまえらいちいち痴漢に触るなよ
相手はキチガイゲハ脳なんだからスルーしろって
465大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 09:26:43 ID:vFD8mdoe
GK点呼終了!!
466大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 09:27:23 ID:XfluJdsL
>>463
>>465
どう見ても痴漢 乙
467大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 09:30:54 ID:vFD8mdoe
>>466
っていうか
今まで皆スルーしていたハード批判に
レスをし始めたことに対して反応しただけで
痴漢と決め付けるゲーム脳ってどうよ
468大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 09:32:35 ID:QsZTGYki
PS3でやってるけどぶっちゃけコレ以外のソフト全部売りさばいたし
持ってる俺が言う  PS3は糞
469大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 09:33:19 ID:vFD8mdoe
470大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 09:33:52 ID:mvX/+Eck
>>466
もう触るな

>>467
アンタもゲハに帰ってくれ
471大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 09:35:06 ID:XfluJdsL
>>469
>>469
>>469
痴漢乙

俺はXBOXでプレイしてるんだが、キャッシュクリアしたら文字表示が遅れるわ、ロードも長くなるわ
こういうシステム自体が悪い。しかもキャッシュたまってくるとバグやフリーズが頻繁に起きるしな

持ってる俺が言う XBOX360は糞
472大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 09:36:57 ID:vFD8mdoe

つまりWiiが最高ってことだな
473大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 09:38:02 ID:XfluJdsL
どう考えても最強なのはPS2
474大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 09:38:14 ID:p3QTulEy
■アイテム増殖技

同じスクロール(巻物)を2つ以上用意し、
インベントリ(ジャーナル)画面でそのスクロールを選択(装備)する。
次に増やしたいアイテムを捨てる。スクロールの数だけアイテムが増殖する。
注:あらかじめインベントリ画面を一番左端の全アイテム表示にしておく。
  スクロールが少ない場合は、まずそのスクロールを増やせばよい。

■ 召喚武具を実体化

召喚装備品に対してリペア(修理)ハンマーを使うと、捨てられる様になる。
(もし捨てられない場合は、一度イベントリ画面を抜ける)
召喚の制限時間が過ぎた後で装備品を拾えば、普通の武具として使用出来るようになる。
最高クラスの性能で重量0、魔法を付加する素材としても優秀。

■ エンチャント継承

まず、指輪など増殖技の効く装備品を2個に増やす。
次に増やした装備品を一つ装備し、残った片方を2個に増殖する。
すると、その装備のエンチャントだけが永久的に身体に残り、その装備品は二度と装備出来なくなる。
(装備外しバグと同じ状態になる)バランスブレイカーの極みなので、自己責任で。
475大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 09:38:47 ID:p3QTulEy
■スリ戻り際の判定潰し

アイテムをスリ取る事に成功しても、戻り際に一定確率で本人に見つかったり
他のNPCに見られると好感度が下がって罪にも問われる。
しかし、スリを終える前にLトリガーを押し、
重量が0.1以上の物を相手に渡そうとしてから(重量0だと渡せてしまうのでダメ)
スリを止めると、何故かこの判定が一切無くなる。
これを利用すれば単純にスリをする場合に有利になる他、堂々と人のアイテムを覗いたり、
間違ってスニーク状態で話しかけてしまった時に安全にスリを中断することが出来る。
余談だが、重量0の物は相手に渡すことが出来るため、
上記の裏技で実体化させた召喚装備をNPCに渡して戦力を強化するといったことも可能。
(その場、もしくは戦闘になると装備してくれる)

■好きなデータで特定の場所へ移動

まず、適当なデータを使い、扉などのマップの切り替わる場所の前でAを押す。
それとほぼ同時にスタートを押し、開閉音がしたもののロードがされていなければ成功。
ここで好きなデータをロードする。
すると、データをロードし終わってキャラクターがいる場所は、
ロード前に立っていた扉の向こう側になっている。
476大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 09:39:21 ID:p3QTulEy
■ いつでもレベルアップ

まず、オプションでSave on RestをOFFにする。
次に、就寝すればレベルアップ出来るデータを使用しRest画面を出す。
就寝時間は何時間でもいいので睡眠を取る。
睡眠時間が1時間進んだ所でスタートを押し、任意のデータをロード。
すると、ロードしたキャラクターのレベルが上がりパラメータ振り分け画面になる。
この裏技を使えば本来の上限を超えてレベルを上げる事が出来る。

■ 武器自動修理(ハンマー&チャージいらず)

1.スタックできる武器を最低2つ所持する
2.ショートカットに設定(&装備)
3.武器を使う(使用回数や耐久度が減る)(残りの武器は捨てないこと)
4.ショートカットから装備解除(ここ重要)
武器の数が元に戻っている
5.武器を装備
繰り返し

ほかの方法でも無限チャージはできるけど
この方法がチャージが楽だし修理もできる
しかも鍛冶スキルが低くても修理可能!
操作も簡単!ショートカットをダブルクリックするだけ
477大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 09:39:54 ID:p3QTulEy
■ 買い取り金額について

どの店でも買い取り金額はほとんど同じです
高価なもの1点売るより、それなりのものを複数売りましょう
増殖させたアイテムを売りまくれば最初から億万長者です


■ アイテム増殖は使いたくない!でも高額買取人を教えてほしい!!

ズルをして金を増やしたくないわけですね?
なら、自分で高額買取人を探すべきではないでしょうか
人に聞くなんてズルですよね?
478大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 09:40:26 ID:p3QTulEy
■ 盗賊ギルドの最後クエで必ず盗んでおく本

2920−5
妖精族3

後日の入手不可
扉バグ使えば後でも入手できるけどね
479大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 09:41:01 ID:p3QTulEy
■ オブリビオンの門の数は最高いくつですか?

60です
メインクエストを徐々に進めていくと増えていきます
メインクエストを完了すると全て閉じてしまいます


■ 門が100個あると聞いたのですが

出現予定箇所が100あるという意味です
1つのセーブデータからでは60しか閉じられませんが、
別のセーブデータ(2周目とか)でプレイすれば1つ目のセーブデータのものとは違う地点に門が出現している可能性があります
480大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 09:41:49 ID:p3QTulEy
■ 帝都で家が買えない!でも格納場所が欲しい!!

商業区のアーケード下にある口のあいた穀物袋3つ
消えないよ
初期やちょっとした物置にマジおすすめ

■ 特殊な魔法とエンチャ

・ダメージ反射 − 塔座のみ魔法作成可能、エンチャ不可、印石なし
・病気耐性 − 一部種族のみ魔法作成&エンチャ可能、印石あり
・毒耐性 − 一部種族のみ魔法&エンチャ可能、印石なし
・炎耐性 − 一部種族のみ魔法&エンチャ可能、印石あり
・冷気耐性 − 一部種族のみ魔法&エンチャ可能、印石あり
・雷耐性 − ないよ、印石あり
481大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 09:41:52 ID:XfluJdsL
アンヴィルの武器屋はオススメ

商才100・1秒の魔法作って自分にかけて店に投資すれば1700ゴールドまで売れるし
あそこの店主は売値の64%で買い取ってくれる
482大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 09:42:25 ID:p3QTulEy
■ クエストを全て終えてやることがなくなった!

本を全て読みましたか?

毒りんごプレイしましたか?
毒りんごを自分で食べてプレイするんですよ
これができてから本当のオブリビオンが始まります
483大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 09:43:28 ID:p3QTulEy
■ よく利用されるダンジョン

ノルナルホスト:吸血鬼系
シローン:死霊術師系(ジャンプ能力ある程度必要)
ディリック砦:アンデッド系、あのワインもあるよ

本など特定アイテム狙いで「潜入&失敗したらロード」を繰り返すなら上記のダンジョンがおすすめ
484大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 09:43:51 ID:FW7M2fd0
折角バグ関連の質問減ったのに、わざわざ貼るなよ
485大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 09:45:25 ID:p3QTulEy
>>484
減ってないよ

業者乙
486大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 09:46:05 ID:cHOZeG6R
>>481
マジか
俺帝都の店ばっかり使ってた
アンヴィル行って来る
487443:2007/11/29(木) 10:41:20 ID:nPExbUTK
>>446
5,1chの環境があるのでオブリで楽しみたかったんですが、面白そうですね〜。
もう少しソフト増えそうならばps3を購入してみます。
488大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 10:48:17 ID:heUwt0LP
俺も5.1chサラウンド環境を整えてみようかな?
5.1chのシステムってせいぜい3万円程度でしょ
なら買えるし
489大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 11:12:03 ID:nJDQ6t/i
>>488
SDからHDに変わった時並みかそれ以上の感動を味わえるぞ。
490大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 11:12:23 ID:sp0Xjanj
武器にエンチャするためだけに魔法買いたくないんだが
やっぱりステ吸収とか低下とかは買うしかないんかな?
体力減退は買わんで済んだんだが
491大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 11:20:35 ID:3doqR8jf
5.1chだとニルンルートの場所が分かり易いよな。
492大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 11:21:15 ID:5qFoBajW
>>489
マジかああ
俺も買ってみようかな

オブリのためだ!今日電化製品見に行ってくる!
493大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 12:01:21 ID:1qw+54tt
彷徨の学者(The Wandering Scholar)
アンヴィルのアザーンからの依頼。ブリトルロック洞穴にいるアリノールのエラントを護衛する。
アリノールのエラントは不死ではないので注意する。待機出来る暇があったらこまめに待機して回復させよう。
目的ポイントまで到達したら終了。アザーンに報告しよう。
護衛に不安があるなら、事前に洞窟内を一掃してしまいましょう


と攻略にあるが
学者がいない
アザーンからは早く護衛して来いといわれ
マーカー現れないし、フラグも立たない
バグかな??
494大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 12:04:58 ID:HggQvxlI
>>493
マルチ乙
しかもage
495大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 12:06:42 ID:o0lIH03k
>>493
その洞窟、確か入り口が二箇所あるんだけど(入り口と最深部からの出口)
どっちから入ったかによるかも
でもマーカーが出てないのはなんでなんだろ
クエスト欄はどうなってる?
ちゃんとアザーンから全ての情報を聞いた?
496大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 12:09:08 ID:1qw+54tt
>>495
クエスト自体は発生してないことになってる


アーザンからは護衛して来いの一点パリ

もちろん全て聞いたよ
497大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 12:13:37 ID:1qw+54tt
もういいや アーザン暗殺してくる
498大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 12:14:50 ID:o0lIH03k
>>496
たまにクエストを受ける際に、話題が増えてそっちも聞かないと駄目な場合がある
そのクエがそうだったかは忘れたけど、例えば・・・
昇進
仕事
護衛

みたいな表示がされる場合、仕事と護衛の話題どっちも聞かないといけない
もう一回確認して、もしそうじゃなかったら・・・なんでなんだろ
アザニブラックハートでミスがあるとか?
499大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 12:26:48 ID:3Unlxq6B
山賊や夜盗と仲良くなれるにはどうしたいいんですか?
魅了100でもムリ?
500大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 12:27:10 ID:Ya0nv0fM
アザーン死なないぞw

クエ自体は受けれてるなら洞窟いきゃいるはずなんだがなぁ
501大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 12:32:26 ID:vFD8mdoe
とこで5.1chを楽しむためには光出力でやらないと駄目なんだよね?
502443:2007/11/29(木) 12:33:08 ID:nPExbUTK
>>446
お礼言うの忘れてました。。
ありがとうございました。
503大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 12:37:29 ID:XfluJdsL
>>501
最近のハイビジョンテレビだったらどれも大丈夫でしょ
504大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 12:39:50 ID:EM0YU2hY
>>448
すみません
1時間以上探しても見つからず3D酔しやすいのでもう限界です
ピンポイントで教えてもらえませんか
505大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 12:48:47 ID:Ya0nv0fM
>>504
uespへゴー
言葉より直接見たほうがわかりやすいよ
506大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 12:56:43 ID:vFD8mdoe
>>503
ちょっと高度すぎて判りません><
507大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 12:59:40 ID:JxJ7vnN8
>>487
ちなみに箱○も5.1chできるよ。
508大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 13:06:10 ID:sp0Xjanj
>>504
2つスイッチ押さないといけなかった気がする
その部屋からすぐ近くの部屋に1つ
さらにグングン進んでいった先に1つ
矢を打つ部屋から離れても気にせずに探索しまくってみ
509大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 13:30:20 ID:3doqR8jf
>>501テレビに光デジタル出力が無くてPS3なら本体から
直接とれば問題ない。

つまりSD4:3のテレビでやってる人でも5.1chはアンプと
スピーカーセットとか安いやつでも買ってくればおk

360はどうなのかな、良く分かんない。
510大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 13:30:55 ID:nPExbUTK
>>507
箱○のパッケージの裏見ても書いてなかったと思うんですが、
表記ミス?見間違い?5,1chマジ対応ですか?
511大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 13:44:19 ID:+2WTPg6y
箱○のソフトはみんな5.1対応
512大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 13:47:10 ID:HvoDGdKH
不毛の洞窟を探していて、シェイディンハルの東にあるらしいのですが、道順に進んでいけば見つかるのでしょうか?
あと、デイドラの心臓が3つ必要で、錬禁ショップや魔術師ギルドであるところはもう全て買いました。
メインクエのクリアでオブリビオンの門が全てしまっているので、他の入手法が分りません。
以前にも同じような質問を度々していまい、申し訳ないです。
これで最後なので何方か教えてください。
513大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 13:50:13 ID:+2WTPg6y
>>512
店の品揃えも離れて3日程度で変わる
514大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 13:50:18 ID:XfluJdsL
>>512
またお前か
帝都とシェイデンハルの間に存在する全ての道(草が生えてないとこ)を調べれば見つかる
口で説明しにくい
515大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 13:57:22 ID:p3QTulEy
>>512

■アイテム増殖技

同じスクロール(巻物)を2つ以上用意し、
インベントリ(ジャーナル)画面でそのスクロールを選択(装備)する。
次に増やしたいアイテムを捨てる。スクロールの数だけアイテムが増殖する。
注:あらかじめインベントリ画面を一番左端の全アイテム表示にしておく。
  スクロールが少ない場合は、まずそのスクロールを増やせばよい。
516大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 13:59:25 ID:xTlShAZF
ワロタw
517大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 13:59:27 ID:nPExbUTK
>>511
全部ですか、次世代機はすごいですね。
返答ありがとうございました。
518大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 14:01:42 ID:3yZTQehF
コロールの町の広場でユーガル・ベレッテというおっさんが死んでいたのですが、他の人も死んでいますか?
それとおっさんの死体の中に家の鍵があったので行ってみたのですが、ベレッテの家は家具に蜘蛛の巣がはってあるような
ひどいありさまでした。

後、コロールの町の鍛冶屋がずっと休業中なんですが理由解る人いますか?ピッキングで試しに入ったのですが、店のおばさんは
いるのですが、私が家の中に入るとすぐにどこか行ってしまいます。
519大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 14:03:42 ID:xTlShAZF
>>511
?箱○自体は5.1に対応してないがソフトは対応していてテレビにサラウンドスピーカーを付けたら機能するということか?
520大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 14:05:13 ID:p3QTulEy
>>519
ハードが対応していないのにソフトで対応している意味はあると思うのか?
他のハードでは動かないというのに

常識的に考えろよ
521大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 14:05:51 ID:+2WTPg6y
>>519
箱○自体ってのはどういう事か分からんが、ソフトはどれも5.1ch対応
522大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 14:06:41 ID:3doqR8jf
>>499

追い剥ぎならゴールドを払う。

その他の野党、山賊なら鎮静を使え。

大学通ってるなら、鎮静最大レベル25-2〜3秒とか作れば
十分。

使って武器を収めてる間に話しかけろ。

あとは賄賂なり会話なりお好きなように。
523大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 14:07:09 ID:xTlShAZF
そらそうだな
524大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 14:14:30 ID:FW7M2fd0
箱○本体も5.1ch対応してるよーだよ。別途光ケーブルが必要、とあるが。
525大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 14:28:40 ID:sp0Xjanj
>>518
おっさんは知らないが、鍛冶屋については全く同じだな
ジョフリーの箱利用してた時は、売りに行く時すごい不便だった思い出が
526大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 15:09:19 ID:QAJ1YiTp
>>518
そのオッサン例の教団員だから
多分気づかない内に襲い掛かろうとして衛兵に返り討ちにされたんじゃ?
527大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 16:19:32 ID:ecVm2s9Q
>>508多分最初のスイッチで、隠し扉が開くのに気付いていないのかと。
528大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 16:29:02 ID:sp0Xjanj
>>527
うん、それ以前に「世界地図」と「周辺地図」を
ちゃんと使いこなせてるのかどうかも怪しい
周辺地図で埋まってないとこ行けばいいだけだと思うんだが
529大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 17:38:09 ID:SgDJcGtd
メインクエストをクリアしたら出来る自分の像ってどこにあるんですか?
530518:2007/11/29(木) 18:00:50 ID:3yZTQehF
>>525
やはり、そうですか。私は戦士ギルドのマスターになったのでコロールに家を買ったのですが、戦利品の売却と
武具の修理には不便ですね。なんとかしてお店再開してほしいです。


>>526
そういえばおっさんの死体の中に教団の本がありました。
531大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 18:16:17 ID:T1BfSzKz
九大神クエスト終わった後に巡礼のマップを捨てると
巡礼は出来ないんでしょうか?
やろうとすると許しを請えみたいなポップアップ出てきて出来ません
532大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 18:21:28 ID:lgHnIdYC
消費300とか400近い魔法が普通に売ってるけど
こんなん唱えられる日が来るのだろうか
LVUP毎に知力5上げたって最大10しか上がらないのに。
533大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 18:23:07 ID:WpBd33tJ
>>532
スキルを上げていけば消費マジカは減少する
それと超越の印石のマジカ上昇を全身につけていれば種族と星座によるけど700オーバーとかいける
534大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 18:27:23 ID:hi/UqODH
開放の矢クエで城から潜入した先の洞窟でつまりました
途中水に潜れるところから外に出たすぐ横にある宝箱にも矢はないし
ジャーナルも更新されないし360ウィキにもないし
どこ行けばいいですかね?
535大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 18:29:56 ID:zbL9w+6R
>>531
できるよ
普通に9つ全部回るだけ、とりあえず全部回ってから質問しなさい
地図は基地外おっさんが持ってる

>>534
水中に別の道がある
536大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 18:31:30 ID:hi/UqODH
>>535
どうもです
探したつもりがまだ道があったんですね
537大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 18:37:30 ID:xWDxp4G9
NPCに挑発、激昂しても何の反応もないのは何故ですか?
一応レヴェルは30あるし、幻惑のスキルも100まで行ってるのに。
538大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 18:40:26 ID:zbL9w+6R
>>537
相手のレベルを魔法効果が上回ってないから
元々効かない奴もいる
539大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 18:42:51 ID:JP/Pln0s
畑荒らしとかやってるとき、たまに『役に立つものは見つからない』とでるんだが、何故?
540大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 18:43:30 ID:zbL9w+6R
>>539
もう獲った所だから
541大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 18:44:00 ID:/ZUEdvgP
採れるか採れないかもランダムなんじゃね?
と俺は解釈して気にもしてなかった。
542大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 18:44:03 ID:xWDxp4G9
>>538
ありがとうございます。
具体的にはどうすれば良いのでしょうか?
狂乱の風とか、一応使えるんですけど、何の効果もなくて。
543大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 18:46:15 ID:zbL9w+6R
>>542
魔法効果レベル以下のNPCにかける
544大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 18:50:17 ID:xWDxp4G9
>>543
分かりました、ありがとうございます。
ある程度のヤツにかけようとすれば、効果の高い魔法を自作しろってことですね。
545大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 18:50:44 ID:T1BfSzKz
>>535
即レスありがとうございます。
ポップアップが出てきたので出来ないのかと思ってました。
がんばります〜
546大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 19:43:07 ID:WpBd33tJ
>>544
操作呪文のレベルを25にして有効性を100%にすれば殆どの奴に聞くようになるよ
547大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 20:08:32 ID:RKzI15L2
服役でステ下がっても
LVUPのゲージは減ってないってことは
またメジャースキルを上げれば
LVUPできるってこと?
548大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 20:31:17 ID:u99KdIdo
>>547
です。
549大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 21:22:53 ID:eDFzEfc1
>>187
ゲーム的には何等問題ない普通のレスなんだろうが 文章だけパッと見るととんだサイコ野郎に見えるな。
550大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 21:23:52 ID:WA4cPHbv
レアアイテムが出るって事で、ロックミルク洞窟に初潜入して
みたんだが、いきなり野盗とブラックボウが闘っててびびったw
これってブラックボウが全滅したら何かクエとかに影響あるんだろうか?
後、レアアイテム1個もなかったんだが三日くらい経ったらまた
宝箱の中身は復活するんかな?
551大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 21:27:37 ID:+BSpIEuH
チワワのブログです。
http://plaza.rakuten.co.jp/minoran/
552大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 21:30:35 ID:IgYz4kJF
質問なんだがこのソフトと一緒に本体も買おうと思うんだが箱○とPS3どっちがいいんだ?
かなり悩んでるアドバイスを…
553大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 21:33:58 ID:sp0Xjanj
>>549
たしかに
なにしようが勝手だが、ガイコツ集めてるだの
首かざってるだの見るとひくな
554大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 21:37:28 ID:WpBd33tJ
>>552
こういう話題は荒れやすいから、なるべく速めに結論出してもらいたいんだけど
俺「個人」としてはDLC追加予定のある箱○の方がお勧め
PS3は追加されるかどうかは分からん
555大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 21:38:13 ID:V0M7T/B3

山賊や夜盗と仲良くなれるにはどうしたいいんですか?
556大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 21:38:32 ID:IgYz4kJF
>>554
字幕の件は解消されたんだよな?
557大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 21:43:50 ID:WpBd33tJ
>556
Liveつなげれば解消できる
558大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 21:45:32 ID:IgYz4kJF
>>557
すごい初歩なんだがliveは無料なんだよな?
どーやってつなぐんだ?
559大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 21:51:17 ID:EuVxh929
やればわかる

それよりDLCってなんだ?
560大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 21:52:57 ID:ZDJYJnNl
ダウンロードコンテンツのことじゃろ
561大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 21:58:39 ID:FEMIJwfc
>>558
箱にLANをぶっ刺すんだ。簡単だろ?

まぁそれで出来るかはわからんがね。ワシ、間にルータ繋いでるから
562大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 22:01:30 ID:IgYz4kJF
>>561
買えばわかるって事か
金はかかるのか?
通信料とか…
563大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 22:21:04 ID:o0W91jkL
>>555

>>522が読めないのか?
少しくらいスレを読み返してから質問したらどうだ。
564大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 22:25:21 ID:W5dT41v2
>>562
通信料て・・・
プロバイダや回線使用料はかかるよ
ネット対戦や有料追加コンテンツ(通称DLC)以外は無料
565大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 22:39:43 ID:Vl8CRctO
メイジ大学の連中の気持ちもわからんではないw
566大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 01:04:05 ID:SmwcHecW
顔エディットのバグって修正されたの?

肌ツルツルバグと、眉毛バグ。
567大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 02:15:47 ID:gblicNju
メインクエストクリア目前(楽園)なんですが
未だにブレイズ入りしてません…
ここで何回か聞いても誰も答えてくれなくてマジで困ってるんですが
前例や対処法などありませんでしょうか…?
実績や進行に関係なさそうですが、ものすごく歯がゆいです
568大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 02:19:17 ID:Rgqf7mht
ジェフリーに悪さするからだよ、自業自得
魅了かけて話せば入れるよ
そこまで進めてるともう無理かもしれないが
569大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 02:29:46 ID:gblicNju
悪さって何もしてない(つもり)なんだがw
説得がないから諦めてたけど、なるほど魅了すればいいのか
やってみます。ありがとう
570大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 03:34:29 ID:7Wk2ExRk
つるつるバグでお気に入りの顔作れて、やっと旅に出れたんだけど
気がついたらつるつるバグが消えてて、顔色悪いのになってたんだ
ドラキュラクエも何もしてないのに
(地下水路→修道院→マゾーガクエ)

で、作成すぐのデータとかクエ前セーブとかしておいたのロードしたんだけど
どれもつるバグが消えてる・・・

これってどうにかならないのかな?
キャッシュ消したりしたんだけど無理だった
これじゃまた作成しても同じ事があったら楽しめないんだけど
何か解決方法ありますか?
571570:2007/11/30(金) 03:36:39 ID:7Wk2ExRk
ちなみに箱○版です
572大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 03:46:13 ID:0yjtj2su
なんか商人が貧乏になっちゃって、800ギルド以下じゃないと売れないんだけど、他に金が儲かる方法知りませんか?
闘技場やダンジョン探しは嫌です。

あと、死体って消えますが、どのくらいで消えるのでしょうか?
メインクエの密偵の死体はいまだに消えませんがなぜでしょうか?
573570:2007/11/30(金) 05:12:24 ID:7Wk2ExRk
せっかく新規で作り直したのに、一度つるバグが消えたデータロードしてから
新規のロードするとつるバグが消える・・・
なんだよこれ・・・・
574大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 06:19:47 ID:xUKaE2zp
ツルツルは急に無くなる事があるらしいし、妥協するしかないんじゃない?
575大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 07:18:55 ID:7Wk2ExRk
>>574
そうですね・・・
レベル1での出来事だったので、ある意味よかったです
諦めてセーブ全部消して新しく始めたいと思います
576大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 08:36:56 ID:RwWLFD5T
そもそもバグに頼るなよ・・・・
577大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 10:41:10 ID:xUzvUTI8
小綺麗な顔でやりたいならPC版+MOD
578大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 11:16:59 ID:b8XIu4m9
PS3版か箱○版の購入を考えているのですが、どちらの方がお勧めでしょうか?
579大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 11:20:59 ID:culxNWS0
好きな方を買えばいいよ。
580大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 11:54:15 ID:b8XIu4m9
wiki読んだだけで過去ログ読んでなかった。
申し訳ない。
>>579
PS3版の方が新しいから悩んでたんだけど、箱○版買ってきますね。
581大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 12:23:54 ID:DaexiX/n
>>518
ん?コロールの鍛冶屋いつも休みってまじ?
1200まで買い取ってくれるし俺はよく利用してるが。
582518:2007/11/30(金) 13:45:16 ID:EKXnB5nt
>>581

以前は戦利品売ったり修理を依頼したりとお世話になっていたのですが、ある日突然昼間でも営業しなくなりました。

商才の修業者になって投資でもすればまた再開してくれるかな。
583大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 14:04:41 ID:iF1yG9m6
キャッシュクリアでもしてみ
584大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 14:05:58 ID:RzC0H3oG
きっと鍛冶屋にも色々事情があるんだよ
585大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 14:14:46 ID:iF1yG9m6
鬱病にでもかかったんじゃないか
アスペルガーとかな

精神病にかかったときは扉を封印したほうが休めるだろう
586大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 14:34:07 ID:m/dynXaJ
今気になってること

・ファルカーの鍵の使い道
・帝都の盗品商が座ってた宝箱は開かないのか
・帝都の吸血花を育ててたオッサンの家に開かないドアがあるが…
・アンヴィル近くの洞窟(ロータ洞)がもの凄く怪しい

このゲームは殆どのクエストをクリアしてもこういう細かい謎があるから止められないね。
とか何とか言いながらマイブームは刀剣を振り回して店の中の品物を荒らしまわる事です。
お気に入りの場所はフィード・バッグ。一個でも手に取るだけでお縄なのに…
587大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 14:57:27 ID:TG+NSspl
マゾーガの死体って消える?消えないなら荷物入れにするんだけど
588大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 15:00:36 ID:5QRef/HP
ホンディターは日中どこに居ますか?
wikiにある場所がどこか分からず、、
スキングラード西にあるらしいファイヤ洞窟も見付からず困っています

厚かましいですがヒントお願いします
589大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 15:20:37 ID:DaexiX/n
>>453
マギア砦のどの辺に錬金グッズ湧くの?
リボーン待ちして何回行っても見つからないんだけど。
幻のワインのあたり?
590大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 15:23:04 ID:iF1yG9m6
>>589
マジ?
じゃあ俺はリアルで運がよかっただけかもしれない
どこの宝箱かは忘れた
最後のほうだったかもしれないけどアテにしないでくれ
591大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 15:32:27 ID:3nHDra8s
ワインの横のか、南の広い部屋隅のやつが25%の確率で出るらしい。
592大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 15:36:30 ID:DaexiX/n
>>590
そうか...orz
ワイン100本ゲットする勢いで行ってみるw
593大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 15:46:51 ID:iF1yG9m6
>>592
なんかスマソ・・・・
でも2個出たことだけは確かなんだ・・・・
>>519を参考に頑張ってくれい!
594大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 16:12:07 ID:6rYd6ixl
なんでさー、その砦にこだわるわけ?
前にも確率の表教えてあげたじゃん

マギア砦はアンデッド系なわけ
http://www.uesp.net/wiki/Oblivion:Fort_Magia

アンデッド系だとボス箱で出る確率が10%でしょ
http://www.uesp.net/wiki/Oblivion:Dungeons#Boss_Chests

もっと他に確率の高いダンジョンがあるわけよ
そっちを探せば?
お前はデマに簡単にひっかかりそうだな
595大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 16:13:03 ID:l2IUTo3w
今サングインやってるんだけど
何度やっても「参加者全員に魔法をかけることができなかった」
って出て失敗になる
座ってるの4人で、全員裸になってるんだが…
20日の6:00〜9:00くらいに、激昂&挑発でやってる
596大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 16:14:16 ID:6rYd6ixl
で、ジャンプ力があるならシローンがお勧めってことも前に書いてあるよね
>>483

「探索&出なかったらロード」を繰り返すとかさー
効率のいい方法はあるでしょ?
597大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 16:21:13 ID:6rYd6ixl
>>595
もちろん「激昂&挑発」無しでは試しているんだよな?
598大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 16:25:07 ID:l2IUTo3w
>>597
もちろんやったけど、同じメッセージ出る
そもそも4人でいいんかな?
「伯爵夫人」ていう名前の奴いないんだが
もしかしてコロール行き帰りで死んだとか?
599大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 16:26:17 ID:6rYd6ixl
>>598
夫人はフィールドに出るので死んでいることがある
夫人生きているデータでやってみれ
600大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 16:33:10 ID:l2IUTo3w
>>599
一応クエ受ける前の19日のデータでレヤウィン城行ってみたら
領主が座ってる隣の椅子に誰も座ってない…
これ以上前のデータは10クエくらい前だからきついなぁ
虫の杖でなんとかならんかな…
601大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 16:35:57 ID:6rYd6ixl
>>600
ちなみにこの人
http://www.uesp.net/wiki/Oblivion:Countess_Alessia_Caro

ちなみに虫の杖ではどうにもならない
っていうか当人の死体を見つけてないだろ?
602大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 16:44:46 ID:DaexiX/n
>>591>>593
ありがとう。
>>594
いや、拘ってるわけではなくてマギアは自分がしょっちゅう行ってて地形とかも把握してるのに加えて
ここで出たよって情報があったから。
でもありがとう。
603大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 16:47:13 ID:l2IUTo3w
>>601
だめだ…いないorz
カロって奴もいねぇ…こりゃだめっぽい
ご尽力感謝
死体探してみるにしても、レヤウィンからコロールって…
604大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 16:54:49 ID:6rYd6ixl
>>602
だからね、統計学的に考えればわかるだろ?

1人から聞いたのと100人から聞いたのではどちらが正確なんだ?
高々1人から聞いた話なんて信じるに値しないだろ

それとも俺の示したデータの方が信用できないってか?

シローン
http://www.uesp.net/wiki/Oblivion:Silorn
605大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 17:21:30 ID:x/nAwkZq
これってあくまでも一人旅?
ダンジョンシージみたいに仲間がいていっしょに戦ってくれるとかある?
そしてその仲間ってのも作成できんの?

質問ばっかりですまん
606大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 17:25:54 ID:xvnwipy5
>605
一度に10人くらい連れまわしたりできる
それだけ集めるのは骨だけど
607大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 17:31:39 ID:vV1xhiSC
>>595
俺は、夜の12:50ごろに全員そろったよ
608大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 18:04:49 ID:JlTx8IEn
ふと気になったので質問
帝都の竜のキュイラス〜シリーズって、wikiには重装、軽装どちらか高い方が
もらえると書いてあるんだが、両方が100だった場合どうなるか、試した奴いる?
ちなみに俺は両方100目指してて、軽装がメジャー

609大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 18:29:43 ID:5oMGjq3q
重装≧軽装と書いてあったような…
610大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 18:40:52 ID:TST5Tiud
>>588
ホンディターはスキングラードじゃない、コロールにいる。日中はコロールの中央広場みたいなところにいるよ。大きな樹が生えてるギルド前の広場。
611大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 19:36:23 ID:l2IUTo3w
>>607
ほんまや…生きててよかった
もう「明日じゃなくて明後日じゃねーかよ」って
怒る以上にホッとした、ありがとう
ちなみに透明化の魔法と灰色頭巾だけで賞金つかずに行けた
612大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 19:53:58 ID:k0FOFbR5
見習い座(魔法耐性ダウン100%)に魔法耐性アップ計100%の装備させても
プラスマイナス0になるの?
613大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 20:07:26 ID:nj0hrjJj
ブラックブルーゴ団がいつ行ってもいねぇ〜!
水曜の0:00〜6:00だよね?
614大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 20:10:48 ID:l2IUTo3w
>>613
白馬の騎士団クエだよね?
中に入ったら普通にいたけどな俺
615大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 20:11:25 ID:5QRef/HP
>>610
ホンディター見付かりました!
ありがとうございます
洞窟の方はそれとはまた別件で聞いてみたのですが、もう少し自力で探してみます

>>612
それは+100%ですね
616大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 20:16:51 ID:nj0hrjJj
>>614
あ、神殿の中に入るのか
前のデータの時はたき火の所にいたから、てっきりそこだと思ってずっと待ってた
ありがと!
617大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 20:18:29 ID:lH2dKDVK
変な質問なのですが、このゲーム
ゲーム自体の容量は8Mらしいのですが
パッチを含めるとどれくらいの容量になるのでしょうか?
実は今HDDが故障していることが分かり、修理期間の間代わりにメモリーカードで
保存することにしたのですがオブリビオンはあと2,3日後でなくては手に入らないので
分かりません。64MB以内に収まりますか?
618大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 20:19:42 ID:k0FOFbR5
>>615
おぉ〜 まさか+100になるとは思ってなかったので感動
サンクスです 帰ったら早速試してみる
619大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 20:35:55 ID:6rYd6ixl
>>617
LANケーブル抜いておけばバージョンチェックはなくなるだろ
パッチなしで遊べばいいだけのこと
620大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 20:37:04 ID:6rYd6ixl
相殺されていてがっかりする顔が楽しみだぜ
621大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 20:42:34 ID:I0San+Zm
>>613
時間も曜日も無視して中入ったらいきなり襲われたよ
ザコかと思ったらボスでびっくり
622大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 20:48:38 ID:VflSGszR
結局は偶然出来た良い顔のキャラになるんだよな。

まぁ1stキャラはお試し用で、どうせスキル関連で作り直す
わけだし。

1st使いながら折を見てシコシコとキャラ作るのが大概。
623大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 20:49:30 ID:akDqRE3Q
>>612
>>615
これまじ?
まじなら魔術師座な俺涙目なんだけど
624大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 20:55:41 ID:ffkscVGV
箱○版でいつでもLvアップバグやろうとしたらつるつるバグが消えてもうた・・・
625大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 21:33:46 ID:0yjtj2su
人を裸にするにはどうやったらいいんですか?
スリと召還防具をあわせてやるらしいのですが・・・。
626大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 21:35:10 ID:6rYd6ixl
>>625
このスレに書いてある
627大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 21:37:55 ID:0yjtj2su
>>626
見ました。しかし理解できませんでした。
もう少し具体的にお願いします。
628大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 21:42:01 ID:bWP3Xcng
鎧着させる>寝てる時に鎧取る>裸になる
おわり

寝てる時に鎧がスリ画面に出ないときはロード挟む事を繰り返す
629大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 21:45:40 ID:0yjtj2su
ブリナ・クロスの宿屋にいるアリーレ・ジュラードってアンヴィルの推薦クエスト終わったらもう会えないの?
殺して虫の杖で奴隷にしたいんだけど。 まあ、もったいないからロードしてなかったことにするけどw


630大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 21:48:53 ID:0yjtj2su
>>628
鎧着? スリでやるんですか?
スリの画面で自分の魔法防具出てこないんですけど・・・。
631大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 21:49:57 ID:bWP3Xcng
>>630
日本語読めない奴にこれ以上言うことはない
632大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 21:56:46 ID:0yjtj2su
>>630
貴方の説明不足です。 
633大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 21:58:42 ID:bWP3Xcng
日本語読めるならスリ画面穴が空くほど見つめてくるんだな
634大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 22:00:55 ID:0yjtj2su
>>633
ちなみにスリで装着させようとしたのは魔法のダガーです。
もうこの時点でおかしいですよね?
635大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 22:06:07 ID:bWP3Xcng
裸にするのに武器は関係なし
636大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 22:07:41 ID:6rYd6ixl
裸なのにダガーとか
意味わかんね

バグ技は自己責任が伴う諸刃の剣
データが壊れても泣かない覚悟が必要
637大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 22:09:14 ID:0yjtj2su
じゃあ魔法の鎧ってなんですか?
召還で実体化させて防具ではないんですか? 防具=武器 ですし・・・
638大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 22:09:38 ID:6rYd6ixl
>>637
もうだめぽ
639大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 22:11:47 ID:0yjtj2su
>>638
だめぽ? 変な2ch語使ってごまかさないでください。
本当に分らないんです。
640大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 22:12:21 ID:bWP3Xcng
>>637
wikiでも読んできなさい
今の君の知識では無理
641大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 22:12:49 ID:6rYd6ixl
>>639
わからないなら手を出すな

これは小学生のするゲームじゃない
642大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 22:13:41 ID:I0San+Zm
もう相手にしないでください
643大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 22:13:45 ID:0yjtj2su
>>640
さっきから読んでいます。 しかしなんのことだか分りません。
644大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 22:14:55 ID:bWP3Xcng
>>643
wiki読んでわからない人に説明する自信はない
あとは自分で頑張って
645大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 22:17:51 ID:0yjtj2su
仕方がないので【裸で「お帰りなさい、御主人様」を目指すぜ。メイド脱がし大作戦】の方法で実行します。
646大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 22:19:24 ID:6rYd6ixl
>>645
勝手にやれ

わからなくなったら
まずは父ちゃんや母ちゃんに質問しろ
お前よりは頭がいいはずだから
647大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 22:27:57 ID:VflSGszR
アンチの工作としか思えん。
648大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 22:35:03 ID:Dp3G3RtY
みんな釣られすぎだぞ
649大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 22:39:17 ID:uef7dBis
高い能力値のアイテムがもらえるってことでLV25くらいまであげてから
クエストしようとおもってるんだけどなにか不都合ある?
650大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 23:01:26 ID:kByb4ZJB
敵が格段に強くなるので、こちらもそれ相応の備えをしてないと超ツライ

全部が全部Lv高いほうがいいアイテムもらえるわけじゃないので
Wikiの「クエスト/クエストを受けるタイミング」を参考にしたりして
関係ないものを優先して進めて金とか貯めとくといいよ
651大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 23:06:06 ID:xUzvUTI8
高レベルで突撃して阿鼻叫喚な目に遭うというのもオツなもんよw
652大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 23:31:23 ID:uef7dBis
それならまあ1週目は自由気ままにやるかなぁ
wiki見るのもいいけど 面白みが半減するからなぁ・・

ウィスプにNPCがやられまくってんだけど気にしちゃだめ?
アミューゼイとか今まで不死だったのに用なくなったら
普通に道端に死んでて泣いた
653大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 23:31:53 ID:6kKlVgMo
なんか定期的にタチの悪いのが湧いて出るな。
リスポーン周期が三日以内ってのがゲームより早い。
654大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 23:32:10 ID:VhTy7TUl
顔ツルバグってなーに?
655大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 23:36:43 ID:bWP3Xcng
>>652
高レベルで取れば確かにクエ報酬の性能はよくなるけど
その頃には拾い物も良いの出るようになるからあんま気にしなくてもいいと思うよ
個人的には戦闘がきつくなる11〜辺りに取り始めると楽でいい
収集が目的の人は別だけど
656大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 23:38:04 ID:/0i8gfYa
>>654
PCの顔作成時に、皺が一切無くなるバグ
やり方はググれ
657大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/01(土) 00:47:05 ID:YtVjKuyd
スキングラードの家につれをたくさん収納したいんだけど、どういったのがいるかな?
熱狂的なファンと魔術師見習いくらいしか連れが出来ないんだよ。
658大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/01(土) 00:49:25 ID:czJdWDL1
マゾーガって勝手に出かけて勝手に死んじゃう?
マゾーガの狩場に近寄らなければ生き続けますか?
659大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/01(土) 01:05:35 ID:JD8gCpkW
>>657
マゾガー、闇の一堂の下っ端、ウルリッチ・レイランド、マーティン、ジョフリー
マグリール、ジョメイン兄弟、
660大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/01(土) 01:09:13 ID:CvZIdF7M
>>659
九大神騎士も追加ー
661大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/01(土) 01:11:50 ID:JD8gCpkW
スキャンプも追加
662大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/01(土) 01:15:09 ID:CvZIdF7M
マグリールと競合不可だけど、確かオレインも追加ー。

結構いるなw
663大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/01(土) 01:22:57 ID:lBub+FE+
根暗マンサーは人道を外れているので狩っています
聞こえしものですが今は聖騎士です
664大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/01(土) 01:27:45 ID:OWOq94GH
ブルーゴの鎧(戦乱のキュイラス)剥ぎ取って着てるんだが・・・
捨てたら、宙に浮いてて取れん。
もう無理?
665大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/01(土) 01:28:19 ID:YtVjKuyd
スリのときいつもばれるのでなんとかしたいんですけど、隠密100上げるよりエンチャントで不可視100にしたほうが楽でしょうか?
666大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/01(土) 01:37:18 ID:Vekp9zrr
>>665
不可視でもバレる時はバレる、スリ戻りの判定潰し使っててもバレる事も有る
面倒なら灰狐頭巾被って殺っちまえ
667大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/01(土) 01:38:03 ID:XUnQsUWn
たまねぎって誰のことですか?
668大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/01(土) 01:39:36 ID:ArH2GWmY
不可視揃ってテンション上がって
近くにいた奴からスリしたらギルド追放された
また人間狩りからだ・・・
669大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/01(土) 01:46:13 ID:YtVjKuyd
なるほど、たまねぎ(熱狂的なファン)って死んでも復活するらしいのですが、戻る場所は例の帝京の近くでいいんでしょうか?

>>666
もっとめんどうなことになる。
670大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/01(土) 01:46:47 ID:YtVjKuyd
>>66
つまり、そのアイテム手に入れるのめんどいてことね。
671大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/01(土) 01:49:52 ID:JD8gCpkW
たまねぎは待機してる時に死ぬと、復活しないから注意が必要
672大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/01(土) 01:55:21 ID:YtVjKuyd
戦闘になっても一瞬にして逃げるから邪魔なだけなんだけどね。
装備が銀のダガーだから殺して強い武器持たせて復活なんてこと出来ないかな?
 
ナイトメアって暗殺ギルドのどのクエで手に入るの? wikiに書いてなくない?
673大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/01(土) 02:04:59 ID:YtVjKuyd
不可視100%をぐぐったら

1.魔法で出せる魔術の〜装備を一式揃える。
 (魔法のキュライス、魔法の盾など。
 魔法効果が付与されていない装備なら他の物でもちろん良い。)

2.不可視の魔法を習得する。(強さはどれでも良い。)

3.大魂石(補充済み)を5〜6つ揃える。(大魂石(大)1つで17%の不可視)

4.アルケイン大学、カイロナジウムの付呪の祭壇で作業する。


の作り方発見したけど、これって常に防具召還していないと不可視効果ないってこと?
何方か出来のいい不可視の作り方教えてくれませんか?
674大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/01(土) 02:08:39 ID:DW1mfq3I
>>672
以前、魔力の兜渡した状態でタマネギが死んで、気づいたら同じ状態で後ろに居た事があるんで
装備品(初期装備と被らないもの?)はひきつぐ か も
675大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/01(土) 02:55:32 ID:IwkvvAed
文字パッチが来たとゆう事で
プレイ再開したんですが前やってたデータをロードすると
必ずフリーズするんですが原因わかる方いますか?
676大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/01(土) 02:58:14 ID:QUTWayGR
>>675
それだけでわかったらエスパーだな
677大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/01(土) 03:02:26 ID:QUTWayGR
>>672
シャドウメアで検索

>>673
自分で書いた1を百回音読しろ
678大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/01(土) 03:10:23 ID:LiNw71a7
アルゴニアンでやってるやついる?
見た目が好きになれない俺は爬虫類苦手
679大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/01(土) 03:51:07 ID:kK43UP4L
字幕小さすぎて目が痛い・・
本当に変えられないの?
680大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/01(土) 04:51:10 ID:wRftWge2
箱でやってるなら、パッチを当てればだいぶ変わると思うが
681大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/01(土) 07:15:02 ID:/XlEvgVw
注文してまだ届いてないからできないんだが、これって自分で作成したキャラを
NPCとして出したり仲間として同行させたりできんの?
682大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/01(土) 07:39:16 ID:66NrnIUF
出来ないよ
683大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/01(土) 07:39:55 ID:LvRVuFzI
そんなことはできない
684大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/01(土) 07:58:59 ID:CvZIdF7M
>>681
コンシューマ版は無理
PC版なら可能(要:MOD製作スキル)
685大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/01(土) 08:07:08 ID:GPTmJB9l
ニコ動で見たシャドウメアが鬣と蹄が炎のように燃え盛っててかっこよかったんだけど、
おれのはただの馬…シャドウメア覚醒イベントとかあるんでしょうか?
686大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/01(土) 08:09:05 ID:c3nJy6AI
あれはMODで追加できるナイトメア
野生の馬だ確か
687大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/01(土) 08:09:49 ID:gnPgz+uR
ニコニコで聞けこのかす
688681:2007/12/01(土) 08:36:55 ID:CFg2xhXo
>>683-684
了解しました

689大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/01(土) 09:28:49 ID:vMv2PjFv
幽霊って銀以外は効かないの?
幽霊船クエ行ったら攻撃できなくて突撃して水晶回収。
依頼主からカトラス貰って幽霊3体が依頼主とバトルしてた。その後依頼主がどうなったか知らない
690大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/01(土) 09:47:17 ID:kaG4uKBg
>>689
残念 その依頼主からもらえる赤波が
唯一幽霊に効く武器なんだよ
それからが反撃タイムだったのに
691大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/01(土) 11:51:03 ID:LvRVuFzI
>>690
ツマンネ
692大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/01(土) 12:02:11 ID:vMv2PjFv
>>690
銀が有効ってのは解ってるっての、せめてレスを見てくれ
幽霊の弱点は銀だけなのかどうかが知りたいんだ
693大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/01(土) 12:07:36 ID:LvRVuFzI
なんか勘違いしてるよ
幽体系にダメ通るってだけで銀が弱点ってわけじゃない
幽体系にダメ通るのは銀武器、エンチャ武器とか、あとデイドラ武器もだっけかな?

個別毎のモンスの弱点が知りたいならuespへ
694大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/01(土) 12:07:54 ID:G2DPFsqK
俺は父の罪でぱくった片手剣使ってるからあまり気にしたことなかったけど、これは何にでも効くのかね?
695大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/01(土) 12:14:29 ID:CvZIdF7M
>>694
エンチャ武器が通用する相手なら。
エンチャが効かない相手には物理ダメージだけ通る。
696大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/01(土) 12:15:07 ID:vMv2PjFv
>>693
思いっきり勘違いしてたdクス銀以外でもダメ通るのか
弱点って載ってたのか知らなかった。行ってくるありがとう
697大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/01(土) 12:16:20 ID:+s3WUOlf
父の罪でぱくった剣ってエンチャされてたっけ?
698大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/01(土) 12:21:47 ID:CvZIdF7M
あ、惨殺の地のチルレンドと勘違いしとったorz
699大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/01(土) 12:26:12 ID:T0s3QpHf
ウィルオウィプスがマジで強い
エンチャ武器で地道に叩くしかないのかな
700大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/01(土) 12:30:54 ID:Ke0W20Qv
大学行って自作魔法作れば
ウィプスなんて即死ですよ
701大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/01(土) 12:31:24 ID:LvRVuFzI
近接脳筋キャラだときついね
体力吸収当たらないように下がりながらヒット&アウェイ
姿消えても基本真っ直ぐ移動してるだけだから慣れれば動きも読めるよ

スキルがある程度あれば弓とか魔法で下がりながら攻撃すればあっさり倒せるけど

702大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/01(土) 12:33:30 ID:2QweMOT1
ウンブラとアズラの星揃えれば世界観変わる
703608:2007/12/01(土) 13:24:51 ID:ichPgOPQ
>>609
すまん、なぜかリロード出来なくてレス付いてるの気がつかなかった。
軽装の方欲しいから重装上げないでおくわ、ありがとー
704大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/01(土) 14:03:38 ID:rV5B/2uy
<隠密スキルの上げ方>
闘技場のイスに座ってるババアの後ろの壁でも上げる事が出来る。
邪道だが左スティックをその状態で輪ゴムで止めて放置するだけでおk。
by Wiki

ってあるけど、もしかして同じ方法で運動スキルも上げられたのかな?
あんなに頑張ったのに
705大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/01(土) 14:29:09 ID:rV5B/2uy
自己レス

普通に上がったわ・・・
706大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/01(土) 14:43:25 ID:nqkr1Ao8
ファイアライト洞窟のレア箱って北にあるほうの入り口にあるやつだよね?
マジックアイテムが入っていることすらまれなんだが、俺別のとこ開けてるのかな?
707大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/01(土) 14:45:17 ID:NRrEE69u
ちゃんとしたマント装備ってある?
森の人のマント←これがそうなら商才あげるんだが
フードってなってるから怪しい
708大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/01(土) 14:57:45 ID:GPTmJB9l
>>707
マントはPCの改造だけだよ
鎧にくっついてるのがあるかもしれなかったけど詳細は忘れた
とりあえず自由にマントだけってのはない
709大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/01(土) 14:58:35 ID:/eKW5ScF
中世なのにモーニングスターが無いんだよなコレ
710大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/01(土) 15:02:09 ID:lSNIWXAt
鋼鉄のメイスがトゲ鉄球だからそれで我慢
711大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/01(土) 15:06:00 ID:GPTmJB9l
>>706
LV足りてる?
エンチャントはLV高いほどでやすくなるよ
712大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/01(土) 15:06:34 ID:TiCheWRo
最近、毒作りにハマってるんですが
お薦めのレシピがのってるサイトをwiki以外で御存知ないですか?
みなさんはどんな毒使ってます?
713大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/01(土) 15:12:10 ID:lSNIWXAt
>>712
アミヒラタケとナシで速度減退
事前に毒抵抗低下100%かけておくとほぼ敵は静止する
714大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/01(土) 15:22:18 ID:lh5Vf3Vv
>>712
wiki以外ってのは無いんじゃねーの
さんざん試された結果がwiki上の情報だし

劣化毒ならあるかもな
それは「お勧め」ではなくなるけどな
715712:2007/12/01(土) 15:26:11 ID:TiCheWRo
>>712
>>713
そうなんですか〜
レス有難う
地道に調合プレイしてみまつ
716大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/01(土) 15:27:02 ID:t9UH0jdd
エンチャした魔力鎧がすぐに壊れるのは何故だろう?
ロックミルクで一戦しただけで連れがすぐ脱いでしまうんだが
717大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/01(土) 15:29:58 ID:lh5Vf3Vv
錬金術

有名なレシピ
http://www.uesp.net/wiki/Oblivion:Useful_Potions

材料の翻訳表
http://vaglem.net/wiki/jpob/index.php?NamesINGR

これより素晴らしい薬品ができたのなら是非教えてほしい
というよりwikiに乗せるべきだな
718大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/01(土) 15:44:12 ID:nqkr1Ao8
>>711
レベル38
鉄拳か変哲あたりの指輪ねらいでやってんだが30回ほどためしてでた指輪は氷の盾エンチャの指輪のみ
エンチャされてない指輪はけこうでるんだけどね
719大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/01(土) 15:49:05 ID:lh5Vf3Vv
>>718
http://www.uesp.net/wiki/Oblivion:Fyrelight_Cave

Zone 2のB。
入ってすぐじゃない
720大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/01(土) 16:27:28 ID:AqEv84l1
セクシーな鎧がある洞窟とかない?

それを着せてうはうはしたい
721大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/01(土) 16:35:25 ID:o7ruIvs1
ない
722大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/01(土) 17:22:38 ID:1utF979i
すいません。
神像クエストで像が何言ってるのかさっぱりなんですが、仕様ですか?
723大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/01(土) 17:25:22 ID:lSNIWXAt
オプションから一般字幕をオンにする
724大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/01(土) 17:31:07 ID:1utF979i
>>723
即レスサンクス。
これ初期設定でオンで良かったんじゃないか。
725大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/01(土) 17:32:58 ID:HUKRAt04
>>724
だよね、俺もそれについちゃ不思議に思ってる。
726大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/01(土) 17:35:23 ID:nqkr1Ao8
>>719
ありがとう、ぜんぜん違うとこ開けてた
727大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/01(土) 18:09:29 ID:q0KnPcbZ
軽業が修業者になったら、
隠密攻撃が強攻撃しか出来なくなるバグあるじゃん?

あれキャッシュクリアしたら直る?
728大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/01(土) 18:56:02 ID:lh5Vf3Vv
>>727
キャッシュの意味わかってねーだろ
729大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/01(土) 19:10:24 ID:jDIJszRc
ブルーマの自宅の暖炉に火をつけたいんだけど、どうすれば良いですか?
730大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/01(土) 19:10:30 ID:q0KnPcbZ
>>728
多分
PS3だからよくわからん
731大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/01(土) 19:39:32 ID:ThxPqMtb
PS3で背後以外からの第三者視点ってできませんか?
732大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/01(土) 20:03:54 ID:czJdWDL1
できます
733大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/01(土) 20:14:29 ID:YtVjKuyd
闇ギルドの最後らへんで、無実の罪でズタズタに殺されて、裸にされて、吊るされている人見て衝撃的だったんだけど。
このゲームグランドセフトオート超えてる。 何でCEROはZ指定にしないんだ?

ここで質問なんだけど、闇ギルドや魔術師見習見たいに好きなように連れまわす事の出来る連中って死んでも復活しますか?
過去レス見る限りタマネギは復活するらしいんですが・・・。
734大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/01(土) 20:19:51 ID:lh5Vf3Vv
>>733
お前はwikiを見て来い
http://www37.atwiki.jp/oblivionxbox360/

それでもわからなかったら質問しろ
735大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/01(土) 20:20:04 ID:ThxPqMtb
>>732
やり方を教えて下さい。
736大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/01(土) 20:24:30 ID:QUTWayGR
>>735
R3押したままグリグリ回してみ
737大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/01(土) 20:26:29 ID:YtVjKuyd
>>734
魔術師見習いは分りました。
けれど、名前のあるマゾーガはどうなるのでしょう?
738大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/01(土) 20:37:27 ID:czJdWDL1
>>735
公式のFAQ
739大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/01(土) 20:57:05 ID:GPTmJB9l
>>734
死ぬ
キャラの上に王冠マークがでないやつは誰であろうと死ぬ
740大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/01(土) 21:01:57 ID:q0KnPcbZ
PS3のキャッシュクリアのやり方を教えて下さい
741大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/01(土) 21:02:17 ID:/XlEvgVw
三人称視点でやりたいんだが、どこをいじるの?
742大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/01(土) 21:03:19 ID:GPTmJB9l
>>741
wikiか説明書に書いてあるよ
PS3は知らんけど箱なら視点移動ボタン押し込み
743大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/01(土) 21:03:43 ID:YtVjKuyd
>>741
R3かL3を押すと出来る。
スティックを押せばいいだけ。
744大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/01(土) 21:29:42 ID:o7ruIvs1
視点変更の質問は多いよな
しっかり説明書に明記して欲しかったところだ
745大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/01(土) 23:47:08 ID:cna0bbL3
>>740
PS3にキャッシュクリアなど無い
というかPS3だったらキャッシュが増えてフリーズが起こったとか言う話は無いから大丈夫



ところで、ジャルバートとか言う死霊術師を某遺跡で倒したんだけど
クエストに関係する人物?
WIKIで検索しても何も出てこなかったけど
746大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/01(土) 23:49:37 ID:lh5Vf3Vv
>>745
出てこないということは何ら関係がないということだ

常識的に考えれ
747大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/01(土) 23:49:47 ID:1giZB6Ht
和風中二病といえば。
・急に緑茶を飲み出す
・どこが良いのか分からないのに「寺は良いよね」とか言い出す
・チョコよりあんこだよねとか言い出す
・なぜか餅に目覚める
・刀が好き
・理由も知らず西洋の剣より刀は強いとか思ってる
・「弓は当てるじゃなくて中る」とかしたり顔で言う
・新撰組が好き
・着物を執拗に着たがる
・畳の部屋が一番とか言い出す
・日本人なら〜が口癖
748大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/01(土) 23:54:32 ID:lSNIWXAt
>>745
ボツクエストの名残
749大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/01(土) 23:57:07 ID:cna0bbL3
>>746
それもそうだなw
なんか最近、固有名詞にビビってるわ〜orz


>>748
おお、マジっすか
どうもありがとうです
750大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/02(日) 00:03:05 ID:lS8+nhn3
聖戦士装備って鎧掛けに掛け直すとレベル依存によって強くなるってホント?
751大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/02(日) 01:16:59 ID:53k+oPV+
>>739
マゾーカは名前があるから死んでも復活はしないですか?
熱狂的なファンや魔術師見習いは名前が無いから死んでも兵みたいに復活ってことですよね?
闇の聖域のメンバーも名無しでしたっけ?
好きなときに待機させたりついてこさせることの出来るキャラって他にどんなのがいますか?
752>>751:2007/12/02(日) 01:18:21 ID:53k+oPV+
好きなときに待機させたりついてこさせることの出来るキャラって他にどんなのがいますか?
↑クエスト終了後の時。
753大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/02(日) 01:20:16 ID:uE2buNUf
質問スレ気づかないで、初心者スレにも投稿してしまった。
アマゾンでPC版のを買おうと思ってるんですが、グラフィックはどうなんでしょう?
レビューを見ると輸入版でも日本語化できると書いてあるのですが、PCゲー初心者の私でも簡単にできるのですか?
754大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/02(日) 01:25:14 ID:qM1A1f8N
質問させて下さい。

■ 武器自動修理(ハンマー&チャージいらず)

1.スタックできる武器を最低2つ所持する
2.ショートカットに設定(&装備)
3.武器を使う(使用回数や耐久度が減る)(残りの武器は捨てないこと)
4.ショートカットから装備解除(ここ重要)
武器の数が元に戻っている
5.武器を装備
繰り返し

1、のスタックとは同じ武器を所持する、でいいのでしょうか?
何回やってもうまくいかないんです。
もし、裏技の質問が好ましくない様ならスルーして下さい。
755大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/02(日) 01:37:44 ID:HZPZtMVb
>>753
申し訳ないが「板」違いです
756大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/02(日) 01:46:46 ID:dy40c0OX
シルクの青いズボンってどこら辺で手に入りますかね?
窃盗をしなかったんだけどクリアまでに手に入れたのは一着のみだったよ
聖戦士のキュイラスにスカートで合わせるとカコイイので何とか手に入れたいんだけど・・・・・・
757大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/02(日) 02:01:49 ID:ElzSpr3p
>>756
どっかのギルド館で見ただよ
758大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/02(日) 02:04:54 ID:c/efagll
>>756
そんなにレア物でもないんじゃね?
リボーンの度に魔術師ギルドのタンス漁ってれば見つかると思うけど。
759大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/02(日) 02:44:30 ID:StZABdkm
>>753
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/game/1196264174/
↑ここがPCの初心者質問スレだよ
ちなみに日本語化だけならよほどの馬鹿じゃない限りできる
あと、PC診断で動くかどうかチェックしてから買ったほうがいいよ
とりあえず自分のPCのCPU、グラフィックボード、メモリ何って
聞かれて答えられないならちょっと勉強してからのほうがいい
760大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/02(日) 06:25:56 ID:ENRai5u1
           ____
       ---- ':::::::::::\
    /::::::::::::::::::::::::::::::::::'::.,
   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}
  /:::::::::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ¨V::ヽ
  {:::::::::::::/_zzzx__  _ィzz、_ヽ::}
  ',::::::::::/{ -=- }--{ -=- i:}::|
  }:::::__} ー――'ノ  ー―‐ ∨
  ム::::{      ( __ )    |
  `ー、ハ     /, =士=、ヽ  ノ 
 ---':::i       `===='  /
 : : : : :}: : : : . . .     /
  : :  \: : : : : : .  /
  : : : .  \    ,イ}
 : : : : ___ >'-   |
【ゴールデンコピペ】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
761大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/02(日) 06:37:47 ID:dy40c0OX
>>757-758
単に引きが悪いだけか
魔法ギルドは一応全部回ったけどまた荒らしにいって見ます
762大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/02(日) 06:56:10 ID:78Q0Ax+f
>>761
確実に手に入る場所を
下水道出口付近にある、サイドウェイズ洞窟の奥地から必ず青シルク上下セットと白い魔術師の靴が手に入るよ

確かこのズボン、盗まないかぎりここでしか手に入らないはず
763大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/02(日) 07:16:12 ID:t4lySLwp
すいませんが質問です。
不可視と透明の違いは何でしょうか?

ちょっと説明書見ても分からなかったので、すいませんがどなたかよろしくお願いします
764大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/02(日) 07:20:55 ID:t65VXl3y
>>763
透明化
完全に透明。だけど何かすると透明化が解けてしまう

不可視
プレデター。100%にすれば完全に透明
何をしても透明化は解けない
765大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/02(日) 12:44:05 ID:VKWw2Zg/
ウダーフリクトの母を探してダイビングロックに3日程張り込んで居るんだけど一向に現れない…
奴は勝手に死んでたりしますか?
766大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/02(日) 12:59:02 ID:t65VXl3y
>>765
テントの近くで待っててもダメだぜ
http://www.uesp.net/wiki/Oblivion:The_Horror_of_Dive_Rock
767765:2007/12/02(日) 13:34:25 ID:VKWw2Zg/
>>766
適当な訳だが
アグナーの日記拾って東行って死体見つけて母始末して死体漁れ、でおk?
768大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/02(日) 13:45:56 ID:59F18Mh0
血虫の兜と同じデザインの兜ってある?
このデザインは手放したくないんだが・・・
769大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/02(日) 14:22:28 ID:lBttAa/+
聖戦士の篭手のクエストで司祭アレルディアがいくら待っても現れません。
どうすればいいでしょうか?
770大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/02(日) 14:55:24 ID:78Q0Ax+f
>>768
オレイン・ベアクローの兜
戦士ギルドクエで手に入る
771大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/02(日) 15:09:26 ID:lBttAa/+
>>769
帝都で服役後出現しました。
お騒がせしてすみません。
772大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/02(日) 15:11:29 ID:ggOoIPcY
回復の訓練してくれる奴何処にいる?

全然見付からない……orz
773大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/02(日) 15:18:08 ID:59F18Mh0
>>770
d
774大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/02(日) 15:46:04 ID:Ia6eIeJ2
>>772
シェイディンハルのオーテッセか?なかなか掴まらんよな彼女。
正午前後に教会前で待ち伏せが確実。
775大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/02(日) 16:35:36 ID:ggOoIPcY
>>774
d!
これで明日は疲れずに済む…
776大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/02(日) 16:40:56 ID:gG8EP3d0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1660078
ここに出てくる紫色の女キャラがいるけど
このキャラはMODですか?
777大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/02(日) 16:49:50 ID:c6ESetTq
暗殺ギルドでもらえる馬ってもらったんですけど、どこにいるの
778大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/02(日) 17:09:13 ID:UF2KZeBU
ジョフリーとボーラスって必ず死ぬもの?
それとも守ってれば生き残るのかな
779大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/02(日) 17:25:19 ID:t65VXl3y
>>778
メイン終わったけどピンピンしてるぜ
780大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/02(日) 17:44:02 ID:K7XXt7GZ
ブラックウッドのフルセット着てジャーナルで前から見た時に
後ろに垂れてる布みたいのが透明になるのは仕様?
関係あるかどうかわからんが、キャラは男
781大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/02(日) 18:34:32 ID:N4tmo9nl
このゲーム魔法使いは何着ればいいんですか?軽装?
ローブ弱い上にほとんど魔法かかってないんだけど。
782大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/02(日) 18:39:23 ID:StZABdkm
>>781
魔法使いは大学に入って自作が基本
あるいは普通の服に隕石で魔法耐性エンチャントしまくる
783大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/02(日) 18:42:46 ID:5e26Zzrb
雰囲気重視ならローブだけど装備部位の仕様のせいで弱いからなぁ
784大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/02(日) 18:44:49 ID:s/2kR3He
盗賊ギルドのレックスの始末クエやってるんだけど
文書偽造してもらったあと総指揮官の公印を押すってあるから
緑の矢印がある机の前に来たけど何も見当たらないんだが
どうすればいいの?
785大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/02(日) 18:46:57 ID:t65VXl3y
>>784
自分の質問を100回音読しろ
786大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/02(日) 18:52:31 ID:urohKwrd
ペライトで信者をタコ殴りにして70→80とドーピングしたんだけど
刀剣スキルが81になると、セーブしようとすると必ずフリーズになる。。
デイドラ神の祟りですか? それとも剣を捨てよということか…
787大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/02(日) 18:58:33 ID:ElzSpr3p
>>781
有効性を気にするなら服
95%でも別にいいなら軽装・重装
防御力はエンチャすれば問題ない
788大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/02(日) 19:00:03 ID:yDfXuhvY
なんの病気もかかってないのに、ステータス赤字ってどういう事よ?
789大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/02(日) 19:01:44 ID:ElzSpr3p
>>788
ステ低下の攻撃受けたor装備・アイテムで下がってるから
790大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/02(日) 19:05:59 ID:yDfXuhvY
>>789
発生中の魔法は特に異常なし。装備は全部はずすor捨てても赤字
791大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/02(日) 19:07:04 ID:ElzSpr3p
>>790
だからステ低下の攻撃食らったからだよ
魔法効果には表示されない
792大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/02(日) 19:08:41 ID:yDfXuhvY
>>791
マジで?それは知らなかった…
教会逝って来る
793大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/02(日) 19:44:05 ID:zbWUr1x/
フィールド歩いてたらいきなり戦闘BGMに切り替わって
モンスターの姿が見えないのに唸り声聴こえて主人公が攻撃食らいまくってるんだが
これなんだ透明の敵とかいんの?
794大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/02(日) 19:51:36 ID:Kv39mnKy
>>793
近くの宿場町の宿に行くと何かわかるかもしれない
795大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/02(日) 19:51:45 ID:qFWEcJyB
796大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/02(日) 20:05:37 ID:53k+oPV+
大いなる門が開くまでのイベントの直前にマーティンが「まだ仲間を集めるか?」とか言ってるけど、それってタマネギとか魔術師見習い、闇の暗殺者たちのことだよね?
ただの兵や一般人は仲間に出来ないですよね?

それと死んでも3日くらいで復活する仲間って何人います?
いまのところ魔術見習いと闇の暗殺者とタマネギが確認済みです。
797大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/02(日) 20:08:38 ID:g40BWE5j
>>796
大いなる勘違い
クエストログをよく読め
798大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/02(日) 20:17:50 ID:zbWUr1x/
オブリビオンなんかグラ大したことないし何していいかわかんないし
岩にはまって動けんようになるしなんか・・・びみょう
799大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/02(日) 20:19:13 ID:zbWUr1x/
>>794
実験のせいで周りのやつ巻き添えで透明化ね
とりあえずバグじゃないのわかって安心した
800大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/02(日) 20:59:17 ID:N+pJPmhN
>>796
http://www.uesp.net/wiki/Oblivion:Followers

これん中から、連れ回せそうな奴らを探せ。
801大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/02(日) 21:14:28 ID:Tf0vT0uJ
ロックミルクの洞窟で一番奥にテントあるよな?
そのテントに犬が一匹いて名前がカボチャになってるんだが、これってみんなそうなのか?
802大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/02(日) 21:16:48 ID:t65VXl3y
ID:YtVjKuyd
ID:53k+oPV+
803大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/02(日) 21:21:49 ID:t65VXl3y
>>801
http://www.uesp.net/wiki/Oblivion:Rockmilk_Cave

検索すればすぐにわかることだろ
804大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/02(日) 21:27:32 ID:2VhkuJQc
>>802
IDのみ書き込むっての止めてくんない?
意味がわからん
せめてアンタがそのID達についてどう思ったかも書いてくれよ
なんか伝えたいことでもあるんだろ?
805大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/02(日) 21:34:30 ID:t65VXl3y
>>804
専用ブラウザを使ってみよう
何かが見えてくるよ
806大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/02(日) 22:57:42 ID:53k+oPV+
http://www.youtube.com/watch?v=GLVpcSxR0vw
↑って箱の追加クエストですか? それともPCのMOD?
807大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/02(日) 22:59:03 ID:53k+oPV+
エンチャで召還呪文の詠唱時間伸ばすこと出来ますか?
808大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/02(日) 23:31:37 ID:t65VXl3y
宣言

私は今後 ID:53k+oPV+ の質問には答えません。
理由は彼がwikiすら見ていないということです
809大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/02(日) 23:32:15 ID:Tf0vT0uJ
>>805
その専用ブラウザとやらは携帯の奴らでも使えんのか?

>>807
エンチャでは無理。自作魔法じゃないと効果時間は延ばせないはず。ちなみに詠唱時間って、魔法を唱えるのに必要な時間だよね?
810大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/03(月) 01:49:32 ID:N+wixkwQ
キャッシュなんちゃらはどうやる?
811大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/03(月) 02:15:49 ID:VXBssVeb
いつでもレベルアップの仕様がよくわからん・・・
今までは前のレベルからのスキル向上量(メジャー、マイナー問わず)で計算されると思ってたんだが
明らかに10以上あげてるステが+0になってる
ロード前のデータが関係あるのだろうか
812大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/03(月) 02:49:26 ID:MtQ0GM5u
前に少し話題になってましたが…。
例えば、見習い座の魔法耐性-100%で耐性+100%装備したらどうなりますか?
相殺されるのか+100%なのかはっきりしないまま流れてしまって気になる…。
相殺されるなら吸収や反射で揃えようかと思ってます。
813大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/03(月) 02:56:40 ID:/jhLtNnJ
完全犯罪の絵のクエで、シャネルが犯人だという証拠を探すために彼女を
尾行してたら、何故か酒飲みおじさんの部屋からワインを盗んだんだけど、
その行動ってその後なにかのクエとか小ネタに発展します?
凄く気になって、しばらく尾行してたんですが結局何も分からずじまいで…
誰か分かる方いたらおねがいします!
814大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/03(月) 03:06:22 ID:qfxl1PBL
頼む…助けて

ウェンディルとかいう遺跡から出られなくなったんだが…
もう1日グルグル回っとる…('A`)
815814:2007/12/03(月) 03:24:42 ID:qfxl1PBL
スマソ、自己解決しますた。
816大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/03(月) 06:13:17 ID:VQpoGiTc
>>813タダのミラクルなのでなんの心配も要りませんしなんの問題もありません。
817大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/03(月) 09:20:30 ID:ykqQyyLa
このゲームをやろうか悩んでるんですが、
魔法が主体?なゲームっぽいらしいですがアクション性はあるのでしょうか?
818大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/03(月) 10:04:03 ID:vq6vKgsi
盗賊ギルドの最初の日記盗むクエでメスデレスが日記盗んだんだけど盗賊ならメスデレスから盗んでこいやクエが何日経っても始まらない・・
メスデレスから直接日記盗んでみたけど持ち物に追加されないw
詰んだのかな
819大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/03(月) 10:11:43 ID:Ko4/Ucy6
耐性-100%+耐性+100%=耐性+100%

になる糞ゲーがあるってほんと?w

製作者足し算もできないのかよwww
820大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/03(月) 10:15:07 ID:oS2kz6of
マーチンってクバッチに助けに行ってからずっとついてくるんですか?
クバッチの伯爵邸で宝箱とか漁っててもじっと見てるしうざいんですけど。
雲王の神殿まで連れていかずにウェイン修道院に置いていっちゃっておkですか?
821大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/03(月) 10:25:32 ID:J4iUgBTW
暗殺者を選んだ
色々育てるスキルがあるが、それらを上げることに神経使うとつまらなくなりそうなので
殆ど無視して進めてる。
しかし、隠密スキルだけは管理しようと思うのでいつも腰をかがめて移動してる。
こんなやり方って変かね?
822大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/03(月) 10:27:37 ID:UPyFtu9Q
>>817
魔法が主体ということはない。確かに使えると色んなところで非常に便利だし
大学に入って新魔法構築やマジックアイテム作成を始めだすと異様におもしろい
ただ、魔法に手を出さずに普通に剣一本で戦い抜いたりすることはできるよ
どういう育て方をしてもそれなりに生きていけるのがこのゲームのいいところ

アクション性に関してだけど、アクションそのものが主眼ではないので
ポリゴン格ゲーのような読み合いの戦略性とかコンボとか、そういうのはない
ただし魔法使いをやったりすると、ちょろちょろする小さな敵に遠距離魔法を
当てるのはかなりアクション的だと言えないこともないがw
823大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/03(月) 10:44:58 ID:fXK+hQem
>>817
友達に2時間で売ったといわれたのに、それでも私は購入したゲームです。
30時間遊んでますが、アクション性はあまり優秀ではありません。
膨大な量のマップ、クエスト、NPC等等、冒険探検するのが面白いゲームです。
そのうえで、魔法作ったり、盗みしたり、人殺したり等等、普通のゲームではできないことができる楽しいゲームです。

824大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/03(月) 11:44:52 ID:rdYevH1+
>>818
事前に家の場所確認して、すっ裸で挑めば
速度40もあればレース勝てると思うけどな
部屋入るの同時か、少し負けてても彼女は部屋入ったら
隠密モードになってスローダウンするし
基本、クエ受ける前のデータは残しといて、クエ完了したら
上書きがいいと思うよ
825名無し:2007/12/03(月) 12:53:00 ID:pV39UoOt
>818
1回目は、日記のある家確認しといて、2回目最短ルート走ってったら余裕でいけた。
826大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/03(月) 12:53:07 ID:/UspRNAy
>>554
すでにPS3でもガクブル島のDLCが追加されたけどね
827大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/03(月) 12:53:57 ID:SwmIAk7G
コロールのクエで伯爵の肖像画を取り戻すやつなんですけど、
机に入ってたパレット等を発見してから先に進めません。
この後、どんな証拠を見つけないといけないんでしょうか。
いまちょっとPC2が使えないので攻略のwikiが見れんのです。


828大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/03(月) 13:17:16 ID:VQpoGiTc
>>827西塔、箱で囲って隠してある階段を降りた所ににある絵画。
食堂カーペットに付いている足跡。


829大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/03(月) 13:24:50 ID:VQpoGiTc
>>819人間が魔法に弱くても、マジックアイテムが強力な魔法を遮ってくれれば被害は無いと思いますが。
そこの所はどのように考えられておられるのですかな?
830大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/03(月) 13:29:55 ID:WElHASXV
は?
831大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/03(月) 13:34:34 ID:SwmIAk7G
>>828
ありがとうございました。m(__)m
助かりました。
832大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/03(月) 14:18:53 ID:/jhLtNnJ
>>816
ありがとうございます!ただのアル中女でしたか。
なんかおもしろそうだったので残念。

もひとつ疑問があるのですが、ブラザー商店においてあるおぼえ書きや、
「道の突き当たり間で進め。そして左に曲がれ。次は右に曲がれ。屋根の
 落ちた家が見える場合は行き過ぎている。2回ノック、間を置いてもう
 一回ノック。それで中に入れてくれる」
的な覚書き(致命的にもどこで取ったか忘れてしまいました)は何かイベ
ントになってるんでしょうか?探してみてはいるのですが、私の力不足の
ため探し当てられません。誰か助けてください!!
833大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/03(月) 14:30:20 ID:QmvzJjcv
他にも「道中はクマに気をつけろ。金を持っていくように」
とかなんとか書かれてる覚書もあるよね
なんなんだろう
834大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/03(月) 14:37:43 ID:zx3Yyvpg
購入を検討しているんですが、PS3版と箱○版、どっちがいいですか?
どちらも変わりませんか?
835大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/03(月) 14:41:13 ID:ViKRV+g1
そういう色々ある思わせぶりなのは没クエストの名残か製作者のお遊び&雰囲気作りの為かと

>>832
うろ覚えなんで該当するか分からんが
メモ通りにすると剣が拾えるのもあるよ
クエストに乗らないクエストって言ったら分かりやすいかな?
uespに載ってるよ

ただのメモのやつが大半だけどw
836大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/03(月) 14:51:46 ID:/jhLtNnJ
レスしてくれた方ありがとうございます。雰囲気作りっぽいですね。
見つけたときとかかなりテンションあがってしまいます。

>>835
ちょっとuesp見てきます!メモとか覚書きとかから剣が拾えたりって
普通のクエストよりなんか嬉しいですね。ありがとうございました。
837大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/03(月) 15:03:07 ID:/LFn9/H/
838大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/03(月) 15:08:20 ID:/LFn9/H/
839大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/03(月) 15:57:32 ID:/jhLtNnJ
>>383
わざわざありがとうございます!剣さがしにいってきますー
840大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/03(月) 15:58:21 ID:/jhLtNnJ
あ、ごめんなさい↑>>838でした
841大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/03(月) 16:53:27 ID:kml6bFH/
>>838
ごめん。読んでみたんだけど、
「コールドコーンの東側に箱と剣が存在していて
箱の中のメモを読んでから剣を探しに行け」
という解釈で正しい?

いまいちよくわからなくて。。
842大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/03(月) 17:24:53 ID:z78xewSx
これ気力とか腕力に制限を教えてくれまいか。箱のプレイ動画で知力500とかあったけどチートなしで可能?
843大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/03(月) 17:50:11 ID:rLYKd653
>>842
日本語でおk
844大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/03(月) 18:15:32 ID:zyCze5lm
uespを翻訳サイトに投げ込んでもニュアンスくらいは
わかるんだが、みんなそんな感じでやってる?
845大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/03(月) 18:21:35 ID:CXUJdG1b
盗賊クエの監視塔に入って帳簿盗んでくるやつ。
スキのできる時間帯がわからん!
だれか教えてくれる乞食がいるの?
846大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/03(月) 18:29:46 ID:2L4Bzt3b
>>841
砦外部の箱にメモがある
メモの場所に行くと剣が置いてある
剣の指し示す所に宝箱がある
847大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/03(月) 18:37:30 ID:tidLVbXR
>>845
監視塔1Fにすわってる2人の兵士は無視して、そのまま塔の3Fまで行ける
ようは帳簿を盗むところを見られなければ大丈夫。
心配なら不可視100%モードでいけば?


848大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/03(月) 18:41:52 ID:pAGCUEu0
タマネギが3日たっても復活しません。死体すら見当たりません。
そして連れてた魔術師見習いもいなくなってしまい、大学に行っても仲間にする事が出来ません。
これはどこかで生きてるって事?

解決策ありませぬか
849大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/03(月) 18:42:58 ID:/jhLtNnJ
>>845
ちょっと面白みにかけるかもしれないけど、隠密しながら透明化の薬飲んで
階段上るごと(ロードごと)に薬をのみなおせば、人がいても盗めるよ。
850大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/03(月) 18:44:16 ID:ViKRV+g1
>>847
昼間の10時〜12時頃が盗みやすいよ
851大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/03(月) 19:07:28 ID:WElHASXV
>>842気力なんかのステータスは基本的には100が上限。

けどこれは成長させられる最大値が100ってことで、装備品とか
薬とかで(一時的にでも)500以上にすることは可能。

チート(バグ技)を使って過剰に上げることも出来るよ。

みんなゲームバランスを崩すか、崩さない範囲か自己責任で使ってる。

もちろん使ってないプレイヤーもいるよ。
852大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/03(月) 19:21:03 ID:MtQ0GM5u
>>819
>>829
で、どっちが正しいのですかー…
実際に試された方いらっしゃいませんか?
印石を耐性で集めてあまり効果無しだったら痛いっす…
853大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/03(月) 19:35:40 ID:ViKRV+g1
常識で考えようよ
854大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/03(月) 19:51:08 ID:/LFn9/H/
855大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/03(月) 19:53:17 ID:bkskDKBA
聖戦士の篭手のクエストで,、司祭アレルディアが見つかりません。

>771の帝都服役をやってみたけど、戦士クエの武器運搬3人しか出てこない。3人殺したら他出てくると思ったけど出てこない。
箱○wikiで検索しても、バグかも?ってコメントログと、バグ関連に「行方不明の」で出てくるだけでハッキリしない。

やっぱバグで、どうにもならないんでしょうか。
856大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/03(月) 19:57:25 ID:ViKRV+g1
マーカーはどうなってんのよ
857大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/03(月) 20:12:16 ID:DAItVXlR
魔法耐性UPって魂石じゃ無理なのか
858大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/03(月) 20:17:12 ID:/LFn9/H/
859大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/03(月) 20:33:31 ID:5GiwMZVw
マジ分からないんで質問させてください!
マゾーガをレヤウィン北の漁師の野営地に連れてくクエストなんですけど
野営地って一体どこにあるんですか!?
もう二時間以上さまよってます…
860大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/03(月) 20:40:10 ID:ViKRV+g1
マーカー
861大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/03(月) 20:42:41 ID:5GiwMZVw
マーカーでてないんですよ…
862大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/03(月) 20:45:13 ID:ViKRV+g1
ちゃんと選択してんの?
クエストログ読んでその通りに進めなさい
863大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/03(月) 20:50:25 ID:5GiwMZVw
解決しました!!
てか選択できたんですね…
864大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/03(月) 20:51:24 ID:bkskDKBA
>>856
マーカーは篭手が落ちている場所で固定されてます。
司祭が居ないので、先に呪われたケレンの話を聞いたんですが、クエストログは1個目で固定、
マーカーも篭手の場所から動きません・・・・・・司祭死んじゃったのかな。
865大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/03(月) 21:15:29 ID:q3olA0Da
>>864
篭手もとうとしてみるとか
866大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/03(月) 21:32:07 ID:qS8OPuZb
名声ってどうすれば上がりますか?
867大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/03(月) 21:36:59 ID:/LFn9/H/
868大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/03(月) 21:37:57 ID:ERtqYpRQ
>>855
僕の場合は帝都で何回も服役したら
出てきましたよ。
時間帯は夜でした。
ちなみに、青いロープ着てます。
869大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/03(月) 21:42:51 ID:ERtqYpRQ
>>868
戦士ギルドの人達と一緒に出てきました。
870大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/03(月) 22:15:50 ID:5meRFUOB
すいません、質問です。
5日連続でこのゲームやりまくったせいか、夜に外に出ると隠密ポーズで歩いたり、人の家を開錠したい衝動にかられるんですが、私はおかしくなってしまたのでしょうか?
ちょっと悩んでます
871大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/03(月) 22:26:26 ID:/LFn9/H/
872大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/03(月) 22:29:24 ID:bkskDKBA
>>865
重くて持てないと出るだけで変わりません。
>>868
服役で出る人間は何かの拍子に変わるみたいですね、帝都で捕まった悪役人が沸きました。
司祭湧くまで頑張ってみます。

ありがとう。
873大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/03(月) 22:56:19 ID:qfxl1PBL
スマソ、質問させてくれ

解錠ピックが足りない…
ここまではあれだ

「帝都の近くに売ってるオサーンがいる」とどっかで見たんだが
このオサーンがどこにいるのかわからん…

あと壊れないピックはどこで手に入るんですか?(´・ω・`)
874大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/03(月) 23:11:25 ID:obBkwlmR
>>873
開錠ピックは帝都エルフガーデン地区城壁の外側にいる黒づくめの男が売ってくれる。
帝都の中じゃないぞ、外ね。馬屋から時計周りに行けば楽。
不壊のピックはレヤウィン北東門から街道を進むとブランケンマークって名前の集落があるから、そこからもう少し北に行く。神像が立ってるからその周りにいる信者に話しかけよう。
てかどっちもwikiに書いてあるんじゃねえの。
875大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/03(月) 23:11:40 ID:aLcL5zYR
帝都、10時の方向、外側壁際。後、盗賊ギルド入る。後、ワキよくよめ。
876大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/03(月) 23:18:56 ID:F/gzqlfR
魔法なんですが、
「炎ダメージ10」の安いの買って、魔法作成で
「炎ダメージ80」とかすると、店売りの「炎ダメージ25」
よか強くなるんだよね?
魔法。て安いのだけ買って後は作れば事足りるの?
店売りの「炎ダメージ10」「炎ダメージ25」の魔法はグラフィックが
変わる?
スキル低くて、まだ試せない。
877大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/03(月) 23:27:49 ID:rdYevH1+
>>876
たしかに安いの買って作ればいいけど、強い魔法はスキルとマジカ必要
無駄な魔法なるべく覚えたくない場合は頑張る
グラフィックは細かいとこはわからんが、とりあえず範囲広げれば派手になる
878大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/03(月) 23:33:10 ID:rNDsp4nN
賢い人教えてください。
増殖がどうしてもできません(ノД`)
詳しく教えてください。
879大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/03(月) 23:33:28 ID:jkTo3Cri
まあ作れば弱い魔法だけで買うのは事足りるね。
でも自作も金取られるよ?

グラフィックは多分変わらない。
魔法の範囲で違ってくるだけだったような。
880878:2007/12/03(月) 23:34:13 ID:rNDsp4nN
■アイテム増殖技

同じスクロール(巻物)を2つ以上用意し、
インベントリ(ジャーナル)画面でそのスクロールを選択(装備)する。
次に増やしたいアイテムを捨てる。スクロールの数だけアイテムが増殖する。
注:あらかじめインベントリ画面を一番左端の全アイテム表示にしておく。
  スクロールが少ない場合は、まずそのスクロールを増やせばよい

↑をもっと詳しく(ノД`)
881大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/03(月) 23:36:00 ID:a8NjBwXk
ウィキにレアアクセでるってあるファイアライト洞穴ってどこらへん?
882大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/03(月) 23:52:32 ID:ViKRV+g1
>>880
そのままの意味だよ
全表示にしてスクロール装備して捨てる
他にどう説明すんだ

>>881
ttp://www.uesp.net/oblivion/map/obmap.shtml
少しは自分で調べなさい
883大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/04(火) 00:08:17 ID:pc0O2Yf2
>>876です
どうもありがとう。
弱い魔法買って作ることにします。
後、もう1個質問させて下さい。
召喚スキルを100にしたんですが、オススメはあります?
wikiの敵一覧見ると以下3つがよさげに見えます。
ドレモラ・ロード
リッチ
ズィヴィライ
884大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/04(火) 00:08:20 ID:zdUTLrlV
コロールに「召使い区画」ってのが売ってたんだけど、スキングラードみたいなメイドっていないよね?
885大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/04(火) 00:20:24 ID:MGNhmsw9
>>883
デイドロスか、強化魔法かけたクランフィアたんがこのスレ的には人気。
理由はそこそこの機動力。ま、好きに汁。
886大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/04(火) 00:26:13 ID:ROK9VCAm
>>883
不人気だけど、個人的にはリッチかな。高威力の範囲魔法が出ればかなり頼りになる。
887大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/04(火) 00:26:19 ID:2CTykEZF
>>883
セーブ&ロードで自分で試すのが一番だと思う
自分が広範囲魔法使うスタイルならクランフィアとかはダメだろうし
逆に魔法耐性とか吸収持ちなら魔法で援護してもらうのもいい
ちなみに俺はスパイダーデイドラに強化魔法かけて使ってる
888大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/04(火) 02:22:45 ID:ALzXRyNs
武器とかの買取額って1700Gが限界ですか?
889大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/04(火) 04:53:52 ID:XJILZjvP
>>888
投資すりゃもっとのびる
上限は知らね
890大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/04(火) 05:11:11 ID:hM0fpT67
これって自分で店持てたりできるんですか?例えば盗んだ
武器何かを売ったりしたりして。
891大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/04(火) 07:57:20 ID:64hiytRN
>>846
遅くなったけどありがとう!
剣と宝箱を見つけたよ
なるほど、確かにメモを読む前に剣を動かしたらまずいね
892大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/04(火) 08:33:54 ID:kmWpN+On
那須与一を目指してるんだが、矢がさっぱりあたらん!!!!(魔法も同様)
隠密モードで出てくる目のマークを照準の代わりにしてなんとか狙撃できる程度
素の状態で黄金の弓使いにまで達することってできんのか???
絶対無理のような気がしてきたが、なにかヒントあればヨロ
893大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/04(火) 08:42:00 ID:ATrKd7u6
精霊座で、魔法吸収をエンチャ出来ないんだけど
誰かから買わないとエンチャ出来ないの?

それかスキル?
894大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/04(火) 08:44:11 ID:yHF8KSc5
確か魔法吸収は自分でエンチャントすることは不可能で
既存のアイテムか魔法を使うしかないと思ったが
895大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/04(火) 08:45:34 ID:ATrKd7u6
>>894
dクス
896大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/04(火) 09:35:24 ID:uuEg4q+a
>>892
照準がオフになってるんじゃない?
897大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/04(火) 09:38:56 ID:X5B3QPKK
>>892
もしかしてTPSでやってるのか?
あれは当たらんぞ。
898大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/04(火) 10:09:09 ID:PXbDewGZ
>>890
無理

>>892
魔法は真っ直ぐ飛ぶが、矢は弧を描いて飛ぶ
遠くを狙うときは上を狙わないと当たらないよ
899大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/04(火) 10:45:08 ID:yHF8KSc5
>矢は弧を描いて飛ぶ

このゲーム、そのへんの演算がすげえ細かいよな
鉢盛りのリンゴを黙々とガメてたら、端っこに乗せてあった最後の一個になった時
リンゴの重みで鉢が傾いて転がり出たのを見た時びっくりした
900大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/04(火) 10:55:18 ID:X1gH+XOg
物の重さの演出とか凝ってるよね
始めたては感動したもんだよ

ついでにエンチャ関連の質問なんだけど、
麻痺も確か作れ無かったよね?
出来ないと思って、今日は帰ったら
印石の 負担100 30sec でも似たような
感じにならないか試してみようと思ってるんだが
901大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/04(火) 11:01:43 ID:xMf93mjb
敵対価格競争クエで霊廊の像の裏側のマジックメイスってドコー?
像動かないししゃがんでも見えない
902大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/04(火) 11:05:29 ID:yHF8KSc5
>>901
たしか入口から向かって左側の真ん中の像だったと思うけど
寝かせてある像の真裏なので、普通では見えない

ジャンプしたりすればちらっと見えるはずなので、それで確認して取ってね
903大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/04(火) 11:08:37 ID:xMf93mjb
>>902
dd。見つかりました。ありがとー
ずっと正面の穴ぽこの空いてる墓の近くかと思ってた
904大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/04(火) 11:22:45 ID:1dPQniBT
>>876
魔法のエフェクトはその魔法がどのスキルに属しているかで
決まるよ。

スキルごとにエフェクト(主に色)が違うし、自己、近距離、
遠距離でも違う。


体力減退やスタミナ減退なんかの破壊魔法は、そのままだと
破壊のエフェクトだけど、自作で神秘魔法のどれかを掛け
合わせて神秘>破壊みたいに神秘の効果が上回るようにすれば
その魔法は神秘魔法に属するからエフェクトも神秘になる。

これは破壊スキルが低くてまだ使用できないときでも、神秘スキルが
高いなら使えるという効果もある。

破壊スキルを上げたくない場合や、神秘スキルを上げたい場合でも
使える。

もちろん他の組み合わせも可能だけど、全般的に消費マジカが
多めになる。

自分の気に入ったエフェクトを付けたいときに何かと便利、
特に終盤以降、キャラが育ちきったあととか。

あと範囲を大きくしとくと着弾したとき爆風が広がって派手だけど、
それもやっぱりどのスキルに属しているかによる。
905892:2007/12/04(火) 11:39:33 ID:kmWpN+On
>>all 情報サンクス

>>897 お察しの通りTPSでやっております。
ちなみにこのゲームってFPSでやる方がメジャーなのかね?

ついでといってはなんだが、レベル上げって色々なサイト除いてみると何気にメンドクサイな。
それが楽しみでもあるんだろうが。
自分としては壁に向かって延々と走り続けたり、同じ場所でビヨンビヨン飛び跳ねたりする動作
はすぐに飽きそうなので、とりあえず上がりにくいスキルをメジャーにして何も考えずに進めよう
と思う。
そういう考え方で後々詰んでしまうということはあるかね?
906大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/04(火) 11:40:09 ID:OISv367F
暗殺者クエしつつ盗みを働いてたら帝都で突然ダンマーのおばちゃんに話しかけられて盗賊にスカウトされたんだが
スカウトの条件は盗みを働くだけでおk?
907大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/04(火) 11:44:05 ID:yHF8KSc5
>>905
基本的にはどんな構成にしても、それで詰むということはない
最悪の場合難易度バーを最低にすればいいしね

このゲームは効率に走ってもいいし、何も考えずに世界を堪能しても
ちゃんと楽しく遊べるのが一番いいところだよ
908大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/04(火) 11:56:12 ID:Ikyw/Mjr
魔法の威力ってどのステに依存するんでしょう?
説明書には知力が魔法に影響あると書いてますけど
例えば破壊魔法は気力に関係あるステとも出てます
あとスキルレベルは威力に関係無いと思っていいのかな
909大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/04(火) 12:00:14 ID:64hiytRN
魔法の威力は、その魔法の説明に全て書いてるだろ・・・・・

炎の煌き 炎ダメージ6pts

とか・・・・・

それ以上でもそれ以下でもない
910大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/04(火) 12:05:03 ID:X5B3QPKK
>>905
ほとんどの人がFPSでやってると思うよ。
FPSがどうしてもダメだというなら戦闘時だけFPSにしたらいい。
戦闘はTPSじゃこの先どうにもならんと思うよ。
アーチャー目指すなら特に。

上がりにくいスキルっていうより自分がメインで使っていこうと思ってるスキルを
メジャーにした方がいいよ。
スキルトレーナーとかもいるし。
あんまりスキル管理に拘らない方が気楽でいいと思う。
俺も壁に向って延々と走り続けたりとかは無理なのでそういうスキル上げは
一回もしてないが何の問題もなく全クエクリアできたよ。
911大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/04(火) 12:06:36 ID:Ikyw/Mjr
基本呪文固定なんだね
ありがとう
912大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/04(火) 12:09:46 ID:sjN8ue8a
>>905
何も考えずにやるなら、よく使うスキルをメジャーにしたほうがいいのでは?
レベルもサクサク上がるし(メジャーに配置したスキルの合計が10上がると1レベ上がる。その際全スキルで多く上がったものほどステータスに多くボーナスPOINTを振ることができる)
普通にやる分には魅力、運、商業なんて無くても良いしね。
弓なら、HighElfに魔術師座でMP気にしなくてよくなるし、運動、射撃、軽業、軽装、隠密、修理、他魔法をメインスキルでやると、最強キャラはつくれないけど、普通にやっててもレベルが上がって(それに応じて敵も強いのが出てきます)何も考えずに遊べると思います。
913大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/04(火) 12:10:21 ID:qu5OyB7L
>>910
トレーナークエも全てクリアしたのか

すげーぜ
914大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/04(火) 12:21:22 ID:zsJS/WM6
>>905
他の人も言ってるけど好きにすればいい、難易度弄れば弱くて詰むなんてことはない
ステ管理しないと楽しめない人は管理すればいいし
そんなの面倒くさいという人は気にせず進めればいい
俺もメジャーにキャラのRPに沿って選んで気にせず進める派

FPSかTPSかは自由だけど遠距離攻撃の時はFPSじゃないときつい
個人的には近接はTPSのほうがやりやすい

>>906
正確には服役と少量の名声(悪名?)が条件
自分で売り込みに行ったほうが早いけど
915大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/04(火) 13:02:59 ID:wvMNEYfr
騎士か何かのギルドに入ったんだが、暗殺ギルドって入れるの?
あと、殺したらクエストできない、って人とかいるの?
916大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/04(火) 13:43:48 ID:zsJS/WM6
入れる
いる
917大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/04(火) 14:12:35 ID:qAuhW26E
箱にもオーディン装備あるのか?
918大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/04(火) 15:47:39 ID:2CTykEZF
レベル20でとった霊峰の指が破壊スキル41で消費1105なんだけど
破壊スキル100にすると消費どれぐらいになるか教えて欲しい
計算式とかあればそれで、500以下にはなるとかだいたいでもいいんで
運も関係してるとしたら運も100として
919大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/04(火) 15:47:58 ID:/LMwtDeW
街や森林を警備している衛兵は殺しても補充されますか?
グレイフォックスに罪なすりつけて追い?ぎプレイといそしみたいんですが。
ていうかパラっとこのスレ見ましたがタマネギって復活するんすか…w
920大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/04(火) 15:49:19 ID:URNcBIX7
確か破壊スキル100でマジカ710かな
921大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/04(火) 15:57:48 ID:2CTykEZF
>>920
おおっ、ありがとう
100でも710か…諦めてレベル19でとりますわw
19でとると威力90、20でとると威力140だったけど710はきつい…
922大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/04(火) 16:44:40 ID:1dPQniBT
>>921
まだ大学通う前みたいだけど威力100以下だったら好きなだけ
自作できるから、消費マジカ多くても高レベルで取るというのも
選択肢のひとつ。


エンチャ装備や薬でマジカ増強してからファイナルショットに
しちゃいなよ。
923大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/04(火) 16:59:52 ID:2CTykEZF
>>922
そうなんだよね、単属性で100超えの瞬間火力あるのはこれだけっぽいから
迷ってたんだけど…とりあえずとる前のデータ残しておくことにするよ
924大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/04(火) 17:06:52 ID:64hiytRN
>>923
そんなに瞬間火力にこだわるんですかい
俺なら100ダメージ2秒(合計200ダメージ)の魔法をさっさと作って自己満足するなあ
925大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/04(火) 17:20:58 ID:Whlv1bVf
エンチャでリッチの召還時間を最高にしようとしたら、消費マジカが今の最大マジカより何百マジカもぶっとんでて使えないんですが、上げる方法ってありますか?
ちなみにステータスでマジカ最大値に関係あるやつは100です。
エンチャや魔法作成などのステータス上昇で上げても、100以上にはなりませんか?

もうひとつの手として、エンチャでマジカ上昇がありますが、これだけでは必要マジカに足りそうもないので、魔法作成でマジカ上昇を作ろうと思うのですが、これって唱えた後は消費分のマジカは減るんですか?
だとしたらマジカ最大値上げても意味ないですよね?
926大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/04(火) 17:23:30 ID:Whlv1bVf
エンチャでリッチの召還時間を最高にしようとしたら、消費マジカが今の最大マジカより何百マジカもぶっとんでて使えないんですが、上げる方法ってありますか?
ちなみにステータスでマジカ最大値に関係あるやつは100です。
エンチャや魔法作成などのステータス上昇で上げても、100以上にはなりませんか?

もうひとつの手として、エンチャでマジカ上昇がありますが、これだけでは必要マジカに足りそうもないので、魔法作成でマジカ上昇を作ろうと思うのですが、これって唱えた後は消費分のマジカは減るんですか?
だとしたらマジカ最大値上げても意味ないですよね?
927大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/04(火) 17:28:15 ID:Whlv1bVf
好きなときに好きなやつを連れて行けるやつ(クエスト期間限定のやつ除く)って
・魔術師見習い
・闇の暗殺者
・聖騎士、○○○興達
・熱狂的なファン
の以上でいいですか?

あと、名前のある○○○興達は死んだら復活しませんか?
928大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/04(火) 17:28:34 ID:2CTykEZF
>>924
まぁ、実用性抜きのロマンがひとつくらいあってもいいかな…とw
>>925
知力吸収でもマジカ増えるよ
929大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/04(火) 17:30:01 ID:zanMdcLD
>>925
リッチ召喚が使えるまで最大マジカ増やせば良いじゃない
あとお前日本語へたなー
930大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/04(火) 17:42:08 ID:MGNhmsw9
またきたか。
もう今日はリンクはってやんない。勝手に調べろ。
931大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/04(火) 17:44:56 ID:7Xhc4dYu
しかもマルチかよ
932大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/04(火) 18:11:54 ID:qu5OyB7L
ID:YtVjKuyd
ID:53k+oPV+
ID:Whlv1bVf
933大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/04(火) 18:28:41 ID:1dPQniBT
とりあえず自分で思いつく限りのことを試してみろ、ゲームなんだから
いくら失敗してもリセットできる。

そうやって試行錯誤していれば、それは自分の経験になってそのうち
それから応用が効くようになる。

他人に答えだけ教えてもらっても、それを自分で応用できないなら
尚更だ。
934大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/04(火) 18:42:09 ID:zsJS/WM6
>>926
あります
なります

意味なくないです
935大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/04(火) 19:43:10 ID:pc0O2Yf2
>>925
HighElfに見習い座か魔術師座でやるといいんじゃないか。
936大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/04(火) 19:45:31 ID:vKKHhkS3
軽業あげのためwikiに載ってたブラヴィルの宿屋カウンターの上でひたすらジャンプやってるんだけど
数分やってるのにゲージがまったく増えてない。なんか特殊なやり方でもしないと無理??
937大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/04(火) 19:49:00 ID:pc0O2Yf2
スマン。。
ただ、皆が召喚何使ってるのか聞きたかったんだ。。
938大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/04(火) 19:50:25 ID:nKGjH7IJ
範馬勇次郎方式で我慢しる
939大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/04(火) 19:50:44 ID:Whlv1bVf
回復最小連打してるんだけど、ゲージが全くたまらないだけど。
ダメージ受けた状態でやっても、神秘とかと比べてたまりが遅いんだけど何か効率良い方法ある?
940大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/04(火) 19:52:36 ID:zsJS/WM6
ない
トレーナー使え
941大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/04(火) 19:59:40 ID:MEPOC5ll
>>939
この文章力の無さはひどいw
942大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/04(火) 20:02:03 ID:7Xhc4dYu
デジャビュか?似たようなのをどっかで見たような。
943大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/04(火) 20:05:28 ID:Whlv1bVf
>>940
ありがとうございます。
944大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/04(火) 21:20:10 ID:hUmvxGir
見た目の違う2種類の極大魂石があるんだが
性能はどう違うんだ?
945大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/04(火) 21:55:21 ID:0EyY5vcS
変哲の無い指輪って1つしか装備できないのかな?2つ装備しようとしてもそのアイテムは今は装備できません。って出るわ。
946944:2007/12/04(火) 22:00:35 ID:hUmvxGir
自己解決しました
947大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/04(火) 22:04:31 ID:RNgde/TI
>>939
マジカ上昇100 下のより1〜2秒長く
スキル上昇 運動 2〜3秒
ステ上昇 速度 2〜3秒
上記の消費マジカ40程度に調整

で、唱えながら歩くと速くて良い。
マジカ上昇がある内にもう一度唱えると、
ギリギリで切れなくなるので延々と唱え続けられる。
透明化を合わせても良い感じ。
948大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/04(火) 22:15:40 ID:FTWFzzOz
>>945
同じ名前の指輪の同時に2つ装備は無理っぽい
エンチャ指輪で経験した

ところでここはバグ技質問はタブーな雰囲気?
949大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/04(火) 22:20:57 ID:0EyY5vcS
マジカプラス50と同じ名前の場合はできたんだけどな。
変哲の無い指輪が強すぎるからかな。
950大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/04(火) 22:22:03 ID:zsJS/WM6
>>949
同じIDだから
強すぎるからとかは関係ない
951大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/04(火) 22:59:30 ID:nwS9nNO6
空の極大魂石と小魂石を持ってたとして、小を魂縛するとちゃんと小魂石に入ってくれますか?
あと、魂縛(小)って小しか捕まえられない?
952大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/04(火) 23:04:23 ID:dsYakaP3
>>948
うちは同じ効果、同じ名前でも同時に装備できたけど…
ちなみに腕力アップね
953大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/04(火) 23:08:58 ID:zsJS/WM6
だからIDが一緒だと装備できないんだって
絵筆クエとか増殖で装備できないのはIDが一緒だから
954大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/04(火) 23:09:08 ID:FTWFzzOz
>>952
マジすか 不可視20の同じ名前のじゃダメだったなぁ・・・
あー もしかしたら・・・増殖させたからかもw

>>951
その魂縛(小)の(小)は効果の大きさ・秒数じゃないか
(小)の巻物でも人間狩れたよ
955大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/04(火) 23:11:57 ID:dsYakaP3
>>953
ああ、やっとわかった。名前じゃなくてIDか。
956大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/04(火) 23:36:17 ID:PXbDewGZ
>>951
セーブして試せばいいじゃない

957大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/04(火) 23:44:24 ID:Whlv1bVf
売却最大値ってアンヴィル文具店などの1200Gの店に投資した1700Gが限界ですか?
>>889は投資すればもっとあがるとか言っていたけれど、>>888さんは投資した上で言ってるんだと思います。
それ以前に「投資の上限」とか言ってることから、>>889は投資したこともないのにでまかせを言ったシッタカなのか、なんらかの方法で投資は2回以上出来るのか・・・。
958大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/04(火) 23:49:34 ID:zsJS/WM6
959大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/04(火) 23:51:58 ID:zsJS/WM6
新スレ規制で立てられず
誰か頼む
960大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/04(火) 23:58:52 ID:Whlv1bVf
>>958
あーーー、ありがとうございます。
しかし英語が分りません。 翻訳使っても意味不明です。
とりあえず帝京のどこかの店が2000Gで買ってくれるということは分りました。
961大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/05(水) 00:00:13 ID:j96IpqcV
帝京大始まったな
962大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/05(水) 00:03:45 ID:JPE6r6gN
ミス、帝都でした
963大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/05(水) 00:07:18 ID:MGNhmsw9
最終的には2000じゃなくて2500じゃねーの?
DLC来ればもっと上がるだろーが。

どのみち上限決まってる分、数売って稼ぐしかなくなるし、デイドラ
装備売りまくるくらいになりゃ、金あまってきて上限どーでもよくなるな。
964大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/05(水) 00:13:07 ID:JPE6r6gN
魔術師見習いが高価なダガー持ってるんで、範囲の広い激昂で同士討ちさせて奪ってます。
wikiに書いてあったではこれが簡単な金の集め方かな・・・。
965大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/05(水) 00:14:20 ID:JPE6r6gN
>>963
ああ、俺のPS3なんで無理。
966大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/05(水) 00:23:36 ID:z5KtCww3
なんでPS3なんで無理って発言が出たのか分からん
これが噂の真性ってやつか
967大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/05(水) 00:45:39 ID:akyqkp3g
まだらが、オレのまだらが何処にもいないんだ。貰った場所にもいないしファストトラベルでもついてこないんだ
ひょっとしたらどこかで殺されたとかないよな…
968大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/05(水) 01:08:31 ID:MVgSa4/0
おかしいなと思ったらとりあえずwiki
969大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/05(水) 01:30:21 ID:r9hZ6TFD
>>957
商才スキル75以上になると、各商人に対して500G投資することで、
買取最大額を500G引き上げることが出来る。
それとは別に、商才スキルが100になると、
"ノーコストで"、"自動的に"、全商人の買取最大額が500Gプラスされる。

つまり、商才スキルを100にした上で500G投資することで、
買取最大額を合計1000G引き上げることが可能、ってワケ。
970大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/05(水) 02:21:12 ID:sEa7VA/Y
質問です。失われた遺産クエで、家まで行ってオーガ2匹とオオカミ2匹倒して、
更新されたから宿に戻って、話したんですけど安全になってから
戻れるようにしてくれと言われて、もう1度、家周辺を探索したのに、
もう敵が沸きません。
どうしたら、安全になるのでしょうか?
971大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/05(水) 03:10:27 ID:r9hZ6TFD
>>970
ところで、ジャーナルの説明はどうなってる?
オーガを全部退治したら「安全を確保した。2人を呼びに行こう」みたいな内容になるはず。
そうなってるのなら、バグかもしれん。

もしそうなってないなら、単にオーガが残ってるだけ。
時々家の中に入り込んでることがあるから、家の中も探してみると良い。

972大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/05(水) 03:36:37 ID:dbX9fkPY
みんなゲームやってて、むなしさを感じる事ってない?
俺もPS3所有してるゲーム好きなんだけど

「たった一度しかない人生の青春の貴重な時間を
ゲームばっかりに費やして何やってんだ俺...」

みたいに思う事が時々あるんだが
みんなはどうなんだ?
973大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/05(水) 03:44:12 ID:SI22K+bp
>>972
はい、スレ違いです

次の質問どうぞ〜
974大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/05(水) 04:28:03 ID:MHmwZUuU
闘技場のクエストを進めていたら、鉄格子の前にテクスチャが貼られていない猪こと、
ポークチョップなる生物出現したんだがなんだったんだ?

http://m.pic.to/h7zl0
975大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/05(水) 04:44:48 ID:SI22K+bp
>>974
これは普通にバグだと思われ
ポークチョップは普通の猪と同じ
976大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/05(水) 05:46:08 ID:KXhMP+5f
>>970
俺も同じ現象あった。
wikiにも書いてあった気がするが、俺はかなり時間
経ってから家に行ったらオークが沸き直してて
(3匹だったかも?)倒したら進めたよ。
977大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/05(水) 07:20:38 ID:ZSTK2tMm
978大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/05(水) 07:58:12 ID:ybgyaEGW
>>97
これバグじゃないぞ
こいつは一応味方としての扱いになってる
979大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/05(水) 08:03:20 ID:PLfaGCMG
ちょwwポークチョップ真っ黒けww
980大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/05(水) 08:06:05 ID:yiFaQhRT
商才アップの魔法を自分にかけて商才スキルを109にしたのに
帝都の宝石店で武器や防具が売れないんだけど、魔法で上げただけじゃあ駄目なの?
投資はできるのに・・・・・
981大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
PC版のやつを今買おうと思っているのですが
ゲームオブザイヤーエディションとナイツオブザナインの2つを買えば
今のとこはおkということでいいんでしょか?