ミンサガのくだらない質問に答えてくださいLP141

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
ロマンシングサガ-ミンストレルソング、通称ミンサガの
どんなくだらない質問にも回答してくれる優しい人を待つスレです。
日記、自分語り、ネタ投下したいだけならよそでやってね。

前スレ
ミンサガのくだらない質問に答えてくださいLP140
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1194887273/
本スレ
ロマンシングサガ-ミンストレルソング 429曲目
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1194535544/
チラ裏スレ
ミンサガ日記チラ裏スレッド 23枚目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1195544869/

公式サイト
http://www.square-enix.co.jp/games/ps2/romasaga/
攻略サイト
・ロマサガミンストレルソング極限攻略データベース
http://romasaga.minstrel-song.net/
・war of side
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Knight/8318/
・RomaSaga_MS データ置き場
http://romamin.fc2web.com/
・もう、お逝きなさい(連携クイックチェッカー)
http://www8.plala.or.jp/ultianima/game/minsaga_renkei.html
2大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/23(金) 19:13:05 ID:SBdkCmki
Q.バルハルマラソンって何?
A.『バルハルモンスター』イベント繰り返しの呼称。最高で計32回までこなすことが出来る。
進行度0%〜100%まではシナリオ進行度が5%進むたびに再発生、進行度100%〜110%はクリアの度に再発生する。
ガトから依頼→クリア→ガトの村以外の町に入る(オイゲンシュタットとか)→依頼→クリア→・・・の繰り返し
全部こなすと大量のジュエルが獲得できるけど、果てしなくダルイ。

バルハルマラソン備考
・初回のみシフが仲間にいないと依頼を受けられない。2回目以降はシフ無しでも受けられる。報酬を貰う時もシフがいなくてもよい
・アルベルトが主人公の場合は1回しかできない(難破回避するとマラソン可能だがバグ技なので何が起きても自己責任で)
・詩人に三地点の話を聞く、または凍結湖の妖精が発生すると再発生しなくなる
・進行度100%からでも32回クリア可能なので、進行度の低いうちから無理に始める必要は無い
・完走したければ100%以前に何周かしておき、100%以降は雑魚を全避け推奨
 さらに100%以降で西、東の洞窟のボス戦高ランクモンスター(>>1war of side敵ランク7モンスター)との戦闘を回避すれば確実

武器改造、適材
1.武器を成長させるためは鍛冶屋で【適材=素材の文字が赤くなってる素材】で補強する
 ※何が適材かなどは>>1のテンプレサイト(ミンサガメモ、RomaSaga_MS データ置き場)に載っています。
 ※適材が複数ある場合もありますが、どれを選んでも最終的には同じ性能になります。
 ※鍛冶屋での「強度強化」「性能強化」はいつでもでき、またいつやってもかまいません。
2.その武器で攻撃を繰り返すと適材が馴染む=1)適材の名前が黒くなる、2)『武器の名前+○』に名前が変わる、3)武器性能が上がる
 ※あえてEPを消費する技を使う必要は無い。つまり通常攻撃でも良い(EPを消費すると少し馴染みやすくなる)
 ※耐久度0になったらもう一度適材で補強し直す。
3.適材が馴染んだのを確認したら手順1.に戻って新たな【適材】で補強、の繰り返し。
4.最後の適材を馴染ませる。(名前が変わっても、赤字で【適材】とあれば馴染ませられるのに注意!アイテム欄で□ボタンを押して確認)
5.好きな補強材を貼ったら完成!
 ※以下の組み合わせ推奨。強度+4にすると幸せなため。(曲刀、杖は強度+2で十分。また棍棒は強度+4にできない)
 ・2段階以上強度強化できる武器の場合→ベストは樹精結晶に強度強化2回、次点はガーラルに強度強化2回
 ・1段階しか強度強化できない武器の場合(クジャラート弓など)→エレクトラムに強度強化1回

強化例(エスパーダ・ロペラの場合)
ロペラをローザリア鋼等で補強→戦闘で使用し続けると「ロペラ+1」になる →白鉄鉱等で補強後、同様にして「ロペラ+2」にする
 →ヴェルニーで補強(ヴェルニーレイピアになる) →これを馴染ませる(攻撃性能の上昇や、適材黒字になることで確認)
 →好きな補強材を貼って完成(エスパーダ・ロペラ+3、樹精結晶補強で単一モード強度+4なら攻撃性能46となる)
3大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/23(金) 19:14:01 ID:SBdkCmki
Q.皇帝の奇病がクリアできません。
A.対ミニオン・ワイル
・イドブレイク、脳削りなどでINT下げながら、回復で粘りつつ戦う
・セルフバーニング、トパーズ、アクアマリンがあると吉

二つの月の神殿内部
進行度に余裕が無いため、戦いは最小限に抑える(B1不定、B2昆虫、B4不死、ゾディアックの最低4戦でクリア可能)
神殿内の宝は奇病解決後でも取りにこれるので、とりあえず無視した方がいい

対ゾディアック
・初ターンに冷気を撃ってこないことがあるのでリセットで粘る。
・長期戦になることが多いので回復重視で。
・骨砕きやサブミッションでSTRを下げてスクラッチブローのダメージを減らす
・片手武器+盾+セルフバーニングを使う(盾がほぼ100%発動し冷気と冷気弾も防ぐためダメージを受けない・通称セルフ盾)


Q.ウェイ=クビンに勝てません
A.主力にアメジストを装備させショックウェイヴを防ぐ。
全体攻撃(火の鳥、サイコブラスト、吹雪etc)が有効。
終盤まで戦えるので鍛えてから挑戦する(ギユウ軍のコメントで交渉のヒミツまで逃げず、鍛冶のヒミツ・3で逃げる)
4大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/23(金) 19:14:32 ID:SBdkCmki
Q.シルバードラゴンと再戦したいのですが扉が開きません or 開いたけど近づくと閉まります
A.当たりの宝箱が復活するのを待つしかない。
戦闘勝利を繰り返すことで宝箱が復活することがある。
いつまで経っても復活してくれないなら次周に再戦するのが吉。

Q.龍陣が出ません
A.まず陣自体は出てるか?これまでに一回は無足、加撃、奥義、支援を出していないと陣そのものが発生しない。
龍陣は前列→中列→後列の順番で行動指定(□ボタン)して連携すべし。攻撃の系統を移動か非移動どちらかにそろえる。
ダメージが出ない技のみでの連携は竜騎士を倒せないのでNG。

Q.モンスターを増やせで水棲系が見つかりません
A.(獣)の場合、クリスタルレイクかイスマスで。 (昆虫)の場合、グレートピットの穴の中(外周では出ない)。


Q.最終試練の語りが聞けません
A.メルビルのエロール神殿で光術を購入して、エロールの信仰値を上げる。
少しずつ術を買って、その度に詩人に確認するといい。術買いしてから最終試練語り聞くまでは戦闘しないこと。

Q.冥府の語りが聞けません
A.直前の語りが最終試練だった場合、まずエロールの恩寵を出して(※下記注)エロールの信仰値を下げる。
エロールの信仰値が十分に低くなったら(以前に巨人の語りを聞いていない場合、巨人の語りを聞ければOK)
次の方法で三邪神(デス・シェラハ・サルーイン)の信仰値を上げる。
・「アイスソード」のイベントでガラハドを殺す(一度仲間にしていると効果が高い)
・冥府の語りを聞けるまで三柱陣をひたすら繰り返し出す
 みね打ち(前列)→フェイント(前列)→影縫い(中列)などのノーダメージ連携がお勧め
 途中で三邪神の恩寵が出たら信仰値が下がるので注意(不死、魔族の敵がいると三邪神恩寵は出ません)
 ただし、グレイ、ジャミル、ホーク【以外】の主人公は三柱陣出す前に↓のどれかをしておくこと
 ガラハド殺害、ソウルドレイン、オブシダンソード、エメラルド、ブラックダイア入手

Q.巨人の語りが聞けません
A.エロールの信仰値か、三邪神の誰かの信仰値が高いのが原因。
対応する神の恩寵を出して(※下記注)、どの神の恩寵もでなくなれば聞ける。

※エロールの恩寵:LP8以上の仲間のLPを3以下にしてガレサステップ等でひたすら防御していると出せる
 デス/サルーイン/シェラハの恩寵:魔族・不死系モンスターが敵の中にいない状態でひたすら防御していると出せる
5大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/23(金) 19:15:25 ID:SBdkCmki
Q.金稼ぎの方法を教えてください
A.無駄遣いしないことが重要。優先順位はマップアビリティ>術>防具>>>武器。イベント報酬をコツコツ貯めよう。
リガウ島草原の卵、イスマス城のキットンソックス、スカーブ山の羽根(要クライミングLV2)売れば序盤の金は事足りる。
ステルス・忍び足は常備しておく。エスタミル地下道、グレートピットB5も熱い。宝箱サーチやカギ開けは持ってけ。
中盤ならミイラ(メルビル薬局で薬にしてから)、古文書(解読してから)を売っとけ。
それでも足りなきゃトマエ火山やゲッコ族の洞窟あたりで鉱石漁って下さい(終盤での純金発掘が最もおいしい)

Q.能力値を上げたいです
A.序盤〜中盤は無理にステータス上げしなくていいです。
「レベル上げ」のつもりで闇雲に戦闘を繰り返していると進行度が進み、敵が強くなって余計に苦しくなります。
道場に通う、全体攻撃を主体にする、全員に回復術覚えさせる、などの各種戦術でカバーして下さい。
中盤にどうしてもステ上げしたいときは、「ヴァンパイア復活」発生中にヤシ村に出現する
ヴァンパイアしもべ(1分放置して夜になると襲ってくる村人(子供ではなく大人))を倒すといいです(通称・しもべ狩り)。
ヴァンパイアを倒すか、聖杯を入手するまで繰り返し戦えます。
しもべは敵ランクと比較して成長限界が高いので、進行度をあまり上げることなくステータスを上げられます。
終盤は適当なダンジョンで戦いまくって上げてください。

Q.炎のロッド経由火の鳥のLP消費を0にしたいのですが
A.細剣スキルを含むクラスのレベルを上げる、炎のロッドの強度を上げる、術10個習得する(封印中でも可)ことで抑えられます。
例1)海賊レベル3、炎のロッドを自然銀で補強、術10個習得
例2)海賊レベル4、炎のロッドを自然銀で補強

Q.そもそも炎のロッド経由火の鳥って何?
A.火の鳥を覚えさせたキャラに炎のロッドを装備させ、戦闘中炎のロッドに合わせて△ボタンを押して火の鳥を使うこと。
細剣の隊列効果を得られるので通常より高威力・高速度で使用できる。また、剣士や海賊などのクラス特性の恩恵も得られる。
火術が封印されていても使用可能なので、水術と両立できるのもオイシイ。

Q.ゲームランク9について教えてください
Q.Lv5宝の地図があるそうですが…
Q.青の剣、紅孔雀、竜鱗の鎧はどうやったら入手できますか?
A.お前らには無理

Q.クロスクレイモア、月下美人、コランダム、超銅金の塊は(ry
A.そんなものはありません。
6大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/23(金) 19:15:56 ID:SBdkCmki
Q.進行度って敵から逃げたり全滅したりしても上がりますか?
A.逃走、全滅、アイテム交渉、馬車での踏み潰しでは進行度は一切上がらない。
上がるのは戦闘に勝利したときのみ。安心して道場に通ってください。


【進行度とギユウ軍のコメントの関係】
5% 基本的なことを教えて(ワールドマップ)
10% もっとお金がほしい
15% ジュエルってどうしたらもらえるの?
20% 術や技をガンガン使いたい
25% 崖の向こうの宝箱が取れない
30%
35% スタン・ショック・スネアのヒミツ
40% ショップレベルのヒミツ
45% 薬草や鉱石のヒミツ
50% クラスのヒミツ
55% 武器と盾のヒミツ
60% モードのヒミツ
65% 鍛冶のヒミツ2
70% 調合のヒミツ2
75% 術合成のヒミツ
80% 不意打ちのヒミツ
85% ステルスと忍び足のヒミツ
90% 交渉のヒミツ
95% 鍛冶のヒミツ3
100% 最後のヒミツ

【進行度とゲームランクの関係】 (詳細は>>1 war of side参照)
進行度14.3%ごとにゲームランクが1上がる(例. 0%〜14.3%はゲームランク0、 進行度114.3%以上はゲームランク8)

・バトルランク = ゲームランク + 1
・イベントランク = 進行度÷5 (例. 進行度15%以上20%未満のときイベントランク3)
【注】バトルランク、イベントランクはアルティマニアの言葉
   ゲームランク、進行度は>>1極限攻略データベース&war of sideの言葉
7大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/23(金) 19:16:27 ID:SBdkCmki
Q.閃き道場ってなんですか?技をたくさん閃きたいのですが…
A.以下のボスは閃きやすく、全滅してもゲームオーバーにならない(コンスタンツ除く)
全滅しながら繰り返し戦って技を教えてもらうため、俗に道場と呼ばれる。
【序盤〜中盤】
タイニィフェザー、フレイムタイラント、ヴァンパイアは閃き度は同じ。中程度の技は教えてくれる。
・タイニィ道場(勇気の証で来た場合依頼受けてから)…○攻撃が緩い、ゲーム開始から利用可能 ×登山が面倒、うっかり倒しかねない
・タイラント道場…○道中の敵避けが簡単、ゲーム開始から利用可能 ×スパルタ
・ヴァンパイア道場(聖杯を持っていないときに限り全滅できる)…
 ○四天王イベント済ませてしまったときの道場に ×進行度50%(クラスのヒミツ)からの道場なので遅め、ややスパルタ
【終盤】
化石魚〜氷晶獣クラス(これらの敵でも全技閃きは可能)が頻出する状態(=ゲームランク8)にする。
次の2箇所でもっとも閃きやすい敵である野良イフに会う。ただし出現率は低く、強敵。
・ゴールドマイン道場(通称ゴマ道場)の魔族シンボル…○全滅できる ×やや遠い
・コンスタンツ道場(像を動かしたときの罠)…○近い ×全滅できない

Q.竜人って使えるの?モードの効果が際立つらしいけど?
A.竜人は欠点が目立つクラス。よくわからなければ他クラスの方が無難。使うならクラス特性を理解してからにしよう。
 武器と技がモード不一致だとダメージが大きく下がる。
 Aモード一致…速度値半減、カウンターディフレクト出ない、ダメージは少し上がるが剣士未満
 Dモード一致…速度値半減
 Tモード一致…カウンターディフレクト出ない、速度値上昇効果はある
 ※一般に武器Tモード速度値上昇は、武器Tモードを選択した次ターンに発揮されることに注意。

Q.「凍結湖の妖精」の依頼で砂漠の地下の湖の橋に来たのですが、何も起こりません
A. 有名なバグです。バルハルモンスターとの絡みで起こるようです。
そのままでは「凍結湖の妖精」を解決することはできないので、
とりあえず雪原の坂道で凍結湖の氷が溶けるイベントを見て、「凍りついた城」のイベントを進め、
ミニオン・ヘイトを撃破して下さい。その後、一度ガトの村のガトに話しかけてから凍結湖へ戻ると、
なぜか城の氷が溶ける前に戻っているので、城の前にいる妖精から再び依頼を引き受けて下さい。
あとは通常通り砂漠の地下の湖に行けば解決ができます。
注:2度目の妖精の依頼を引き受けた後に一度でもガトに話しかけるとまた解決できなくなるので気をつけること
8大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/23(金) 19:16:58 ID:SBdkCmki
【術合成のヒミツ】
1)クリスタルシティでローザリア術法士(3術合成)、ローバーンかメルビルで帝国学術士(2術合成)に認定する
2)術を買ったらメニュー>Spell>△押してベース術と追加術選択したら合成完了
BPコスト減らすには…名前の変わる術合成ならベース術スキル上げる/名前が変わらない場合はベース術&追加術スキル全部上げよう
LPコスト減らすには…対応スキルレベル1以上にする、クラスがスキル対応してる場合クラスレベル上げる、術10個習得、術具の強度上げる

◎オススメ3術合成例
合成サイコが使い勝手がいい (魔の術具・オウルの杖経由だと効果的)
・サイコブラスト+生命波動+腕力法 安価
・サイコブラスト+生命波動+覚醒印 高価、BPコスト低い、威力高い
・サイコブラスト+生命波動+スターライトFS BPコスト威力高め、たまにマヒ追加

ショックウェイヴ+風エレメンタル+ミサイルガード 全体気絶メイン、ダメージはおまけ(これもオウルの杖だと○)
オーヴァドライヴ = タイムディシーバー+ロッククラッシュ+アースハンド
クイックタイム = タイムディシーバー+ブラッドフリーズ+氷幻術(3術)/タイムディシーバー+吹雪(2術)
シールドブレイカー = サイコブラスト+生命波動+セルフバーニング 魔法盾解除(ブラックアイスやスターライトビットなどに)
魂の歌 = 生命の炎+セルフバーニング+生命波動 全員に自動再生付加
シムラクラム = 風エレメンタル+水エレメンタル+ウインドカッター 雪だるま召喚

◎オススメ2術合成例
合成吹雪 = 吹雪+時間凍結orサイコブラスト
ギャラクシィ = コズミックタイド+弓力倍増
ヘルファイアorコズミックタイド+サイコブラスト 知力低下
※お金をかけたくないなら中盤まで合成コズミックタイドで乗り切ってからギャラクシィに鞍替えすると吉

Q. 合成術士のオススメキャラを教えてください
A. 1ターン目に全体合成術を使えるBPがあればおk(雑魚戦では開幕に全体攻撃ぶっぱなしたい意味で)
・3術合成…合成サイコは覚醒印or腕力法合成なら必要BPは多くない=さほどキャラを選ばずにロザ術担当できる
・2術合成…ギャラクシィ使いは開幕BP50%キャラがよさげ(ジャミルホークパトリックジャン)
逆に開幕BPが低いクローディアやダウドはちょっと向いてない。
知力はどのキャラでも術使い続ければ上がるから気にするな。
9大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/23(金) 19:27:48 ID:Dhb4+r90
>>1乙乙
10大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/23(金) 19:44:23 ID:811IRG7F
>>1乙乙乙・(
11大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/23(金) 19:46:25 ID:Uy/VCeoT
>>1
乙乙乙乙
12大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/23(金) 20:49:08 ID:I7vqa49Y
ヴィジュバンドのサルーインスレにきてくださいねっ 楽しく語ろ
13大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/23(金) 21:09:15 ID:vVioYVVS
大型剣の旋回撃とVインパクトの派生元技を教えてください。
14大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/23(金) 21:25:02 ID:L2vj9I8q
>>13
旋回撃:Tスイングダウン等
V-インパクト:T強撃、クロスブレイク、アッパースマッシュ等

相手次第では両方素振りでも十分閃き得る
15大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/23(金) 21:34:31 ID:vVioYVVS
>>14
ありがとうございました。
16大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/23(金) 22:00:27 ID:7iRcRrrd
アルマニを見てたんですが、詩人は100%超えたら、「決戦!サルーイン」がPNに登録されないと
仲間にならないといった感じの記述がありますよね。
これはどういう意味なんでしょうか。
サルーインの居場所を聞いたら(最終試練以外)またPUBに現れて仲間にできるという意味ですか?
それで、その後は、PUBに入っても外れないんですか?
または、今まで通りで、仲間を外してくれたりするんでしょうか。

17大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/23(金) 22:52:00 ID:L2vj9I8q
>>16
そういう意味
サルーインの居場所を聞いた後は通常時と同様に
PUBに入れば外れ、仲間を外す&語りを聞く事ができる
ただし、最終試練クリア後、ミイラ商人を利用して仲間にした場合はPUBに入っても外れない
18大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/23(金) 23:07:52 ID:7iRcRrrd
>>17
どうも。重ねて質問していいでしょうか。
結局、詩人は三地点のどこにも連れていけない?
それとも例えば、冥府でサルーインの居場所聞いて、そのあと仲間にして巨人の里には連れていけますか?
19大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/23(金) 23:10:34 ID:L2vj9I8q
>>18
どうしても連れて行けないのは最終試練のみ
他2つはそんな感じで連れて行ける
20大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/23(金) 23:11:55 ID:7iRcRrrd
>>19
やっと分かりました。
どうもすみません。ありがとうございました。
21大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/23(金) 23:19:41 ID:IU3fMaxp
バルハル西の洞窟の財宝発掘でどうしても炎のロッドが出ないんだが
バルハルでは炎のロッド出ないとかある?
22大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/23(金) 23:21:45 ID:glSwr6kc
防御力上げるのは防具のみですか?
体力のパラメータとは別?
23大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/23(金) 23:27:37 ID:uCc5W/LM
>>21
金のロッド、ヴォーパル、クレプリ、幻獣剣、青竜刀が出てないなら河岸変えた方がいい。
1つでも確認できた宝箱があればそのポイントで粘れば出る。

>22
防具と、一部武器の補正とロザ重のクラス特性とアーマーブレスで上がる。
体力とは別。防御から決まったダメージが
体力に応じて若干目減りするらしいのでダメージには関わる。
24大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/23(金) 23:29:12 ID:IU3fMaxp
サーチレベル1の地図なんだ、、序盤で。
だめっぽいからごろつき狩りやることにするよ。サンクス。
25大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/23(金) 23:33:06 ID:qkLGWmhi
>>23
それって宝箱じゃないの?
26大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/23(金) 23:34:53 ID:uCc5W/LM
財宝発掘か。見間違えた。
粘れば出る気はするけど。
27大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/23(金) 23:35:04 ID:L2vj9I8q
>>23
志村ー、財宝財宝

>>21>>24
場所によって出ない財宝があるってことはない
ちなみに西の洞窟は、敵がいない状態だと発掘自体ができないので注意
28大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/23(金) 23:35:37 ID:qkLGWmhi
西の洞窟ってフロアに複数ポイントあるわけじゃないから、出ると思うけどなあ。
ダンジョン入るときに候補から一つ省かれる場合があるっていうのを見たことあるけど。
29大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/23(金) 23:42:14 ID:YH0mvzLu
四天王クラスの道場で閃けそうなレベル5の技って何がありますか?
30大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/23(金) 23:45:22 ID:uCc5W/LM
>>29
序盤なら覚えたところで使いづら杉だから
上位技目当てで粘るのはあまりにも徒労で非推奨と断った上で、
変幻ヴァンダ払車剣羅刹掌程度なら運が良ければ閃ける。
31大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/23(金) 23:46:57 ID:YH0mvzLu
>>30
ありがとうございます
ヴァンダいけるのか・・・幸い、ジュエルの方はたっぷりありますので、スキルレベルを上げて頑張ってみます
32大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/23(金) 23:52:02 ID:RCwadfug
アイシャ主人公(最大BP:18回復BP:+4)で妖精王イベントクリアしたのですが
LPは2上がってたけど回復BPの数値が+1されませんでした
考えられる原因はありますか?
33大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/23(金) 23:52:34 ID:wcb7sFYK
アクアマリンが欲しいのにクリスタルレイク行ったらもう無くて
ナイトハルトにも会えない。攻略サイト見ても謎です。
アルベルトが居ないとダメみたいなので仲間にディアナが居るから外して
イスマス城に行ったのにアルベルトがいません。ボスはいた。
どうしたらいいですか?

34大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/23(金) 23:57:01 ID:qkLGWmhi
>>32
回復BPは最大BPの4分の1を超えることはないという条件があるから。
最大BPが上がったら、いずれ反映される。
35大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/23(金) 23:58:13 ID:uCc5W/LM
>>33
進行度は>>6
殿下の依頼受けてなければ進行度0%〜80%未満でアクアマリンが取れ、80%で消滅する。
殿下の依頼は55%〜80%未満で受けられる。
殿下の依頼を受けるとアクアマリンは消滅しなくなる。
殿下の依頼を受ける必要はない。
36大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/24(土) 00:03:52 ID:IU3fMaxp
>>33
アルベルトだが、アルツールかクリスタルシティのパブに居る。
アルベルトかディアナを仲間にした時点でアルベルトがイスマスに居る状態は解除される。

たぶんアクアマリンは進行度でアウトっぽい
37大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/24(土) 00:04:29 ID:Yw5iAdWd
>>34
そういう条件があったのね
今まではすぐに反映されてたので焦りました
即レスありがとうございます
38大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/24(土) 00:05:01 ID:L2vj9I8q
>>32
回復BPは「最大BPの4分の1」を超えることはない
最大BPが20になれば回復BPは5に増えるはず
最終的には+7に達するので安心しる

>>33
アルベルトが仲間にいないとクリスタルパレスには入れない
アクアマリン献上後はいなくても自由に入れる
宮殿に入っても、ナイトハルトに会えるかはその時の関連イベント進行状況によるが

進行度がまだ80%未満なら、単に探すべき洞窟を間違えているんじゃないか

ディアナを仲間にするとアルベルトはイスマスから移動する
ディアナを外したのならクリスタルシティかアルツールのPUBに出現する
いないのならどちらかのPUBをひたすら出入りする
39大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/24(土) 00:06:39 ID:DsU2NDqK
>>33
あとアルベルトについて
基本的に初期状態ではイスマス城にいるが、
イスマス城のアルに話すかディアナを加えることでイスマス城から消える。

その後の持ち場はアルツールかクリスタルシティのパブ。
クリスタルシティのパブ出入りでもして粘れば会える。

ただしディアナを外せばアルベルトがこの世に復帰する条件が整うものの、
復帰直後はパブで外した直後と同様、まだ姿が見えない状態になってる。
だから町出入りやメルビル以外パブ出入りを繰り返して復活させる必要があることに注意。
40大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/24(土) 00:12:42 ID:Ygb/sNqs
波状レスだな
41大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/24(土) 00:31:55 ID:uKxxZUaR
シリルの恩寵のアーマーブレスと術者の参照ステータスが70程度のアーマーブレスでは
受けた人1人にかかる効果はどっちが大?
42大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/24(土) 00:33:23 ID:DsU2NDqK
ぜひ調べてくれ。
43大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/24(土) 00:42:59 ID:BjGJD5ac
竜人特性がさっぱり分かりません…
武器体術をTモードにしてT系統の技を使えばいいんでしょうか?

ロザ重の防御力upは理解出来るんですが、竜人は一体何なんでしょうか?
44大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/24(土) 00:45:11 ID:JzJhigcV
ちょっと質問ですが、
アイシャでスタートしてホーク加入→ゲッコ族クリア→古文書の話聞く→
ホーク外して、復活させて古文書ゲットって可能ですか?
ゲッコクリアしてからホークが古文書持ってるって知ったもので。
45大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/24(土) 00:48:16 ID:0Bv1WMyu
>>43
>>7見てみ。
46大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/24(土) 00:49:20 ID:DsU2NDqK
>>43
基本的には>>7のコメント通り。武器T効果はあるけどT技がイマイチ
遅いから連携の起点にできるという欠点を生かすくらいしかない。
武器Dで不動剣専門にすれば遅さは気にならないが。

そういうわけで対応スキルはそれなりにいいけど、クラス特性があんまりすぎるのが実情。
ロザ重や剣士なんかを挙げて語ってはいけない。

ここに竜人障壁という竜人に関するバグについて書かれてる。
竜人の存在意義は大体このバグにあるといってもいい。
http://www.freepe.com/i.cgi?romaoyoh
47大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/24(土) 00:51:52 ID:0Bv1WMyu
>>44
ゲッコ族クリアしてもいいが、古文書の話をするゲッコ族に話しかける前にホーク外さないと。
ホークがいたら、古文書買えって言うだろ。
48大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/24(土) 00:55:06 ID:JzJhigcV
>>47
あー、話しかけてしまった、、もう遅いか。これで10000の無駄な出費かよ。
でも古文書買えってホーク言わなかったけど、まだいけるかな?
49大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/24(土) 00:55:58 ID:R7nvP2Ne
ああいけるいける。お前知ってるだろ?
50大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/24(土) 00:56:26 ID:DsU2NDqK
>>48
ホーク外して、古文書ゲッコから海賊に売ったという話を聞いてから、
ウソにホークを復活させればおk
51大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/24(土) 00:57:46 ID:BjGJD5ac
>>45>>46ありがとうございます!
52大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/24(土) 00:58:28 ID:JzJhigcV
>>50
まだいけるか、よかった。ありがと
53大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/24(土) 01:09:23 ID:wk6lhz9a
邪教の廃墟でテオドール救出したあとバイゼルハイムにいかずに他でレベ上げしてても大丈夫ですか?
イフが倒せんので
54大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/24(土) 01:10:24 ID:aSx9R7gX
>>53
終了期限はないのでまったく問題ない
55大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/24(土) 02:30:21 ID:BFxmG+58
冥府開いた後では、タイラント先生のおつかいは進められないのでしょうか?
まあ、ゆっくりしてけって言ってどっか行っちゃうんでつ。
5633:2007/11/24(土) 02:35:06 ID:O1ZdslIf
こんなにレスが・・・ありがとう。
>>35
ちょうど80% 不意打ちのヒミツ の所だったのでギリギリアウトみたいです。
どっちにしろ依頼も受けられないんですね。おkです。

>>36
じゃあもうイスマスには居ないんですね。理解!
アクアマリンは諦めました(;´Д⊂)

>>38
進行度がちょうど80%でした。
クリスタルシティかアルツール行ってみようかな。
でも姿が見えない状態ってなんだろう?出入りしてみます。

始めたばかりなんですがはまってやったはいいものの
いまいちシステムを理解しきれてないんですよね。
何個か解らない事があってすっきりしません。
後で書いたら誰か返事くれませんか?
その前にもう一度攻略サイト回ってきます。レスありがとう。

57大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/24(土) 02:35:24 ID:DsU2NDqK
>>55
三地点でラスボスの居場所を聞けばタイラントから依頼が来るようになる。
58大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/24(土) 02:37:56 ID:dzgpinUu
バルハラントの地図持ってるんだが、どこ行っても青矢印が出ない。
雪原、凍結湖への坂道、南の坂道(奥もわき道も)全部行ったんだが
青矢印でないバグとかある?
59大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/24(土) 02:38:42 ID:DsU2NDqK
>>56
ここは回答率が高い質問スレだから、返事を催促するまでもなく返事は来る。
基本的に気が済むまで質問しておk
60大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/24(土) 02:39:35 ID:dzgpinUu
いや有った。すまん
61大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/24(土) 02:41:49 ID:DsU2NDqK
>>60
探し足りなかったということかな?
一応、雪原はどこにも青矢印が出ないことがある。
そういうときは一旦ダンジョン入り直して財宝を再配置する。
青矢印がいつか出るから、出るまで繰り返す。

ちなみに二月神殿も同様で、こっちのが出ない傾向が強い。
そういうわけで二月と雪原地図は困る人が多い。
62大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/24(土) 02:48:07 ID:dzgpinUu
そうだったのか。二回出入りした後の巡回で発見したよ。
6333:2007/11/24(土) 02:54:36 ID:O1ZdslIf
>>56
本当ですか?優しいですね(´・ω・`)
だた質問がたくさんあるからスレ汚ししそうで・・・帰れとも言われそうw

次に質問書くんでもし気が向いた方は良かったら教えてください。
このスレを常に開きながら今もミンサガやってますw
6433:2007/11/24(土) 02:57:40 ID:O1ZdslIf
長くなりそうだけどお願いします。6個質問があります(;^ω^)

☆グレイが主人公で刀を育ててるんですがEP0になったらアウトですか?
 赤字の補強材を使ってEP増やしたらもうダメですか?
 壊れそうだから今はひたすら素振りのみです。

☆草原の穴の地図(財宝)を持っているのですが草原に行って一番左上の穴に
 入った所ですよね?青い針が出てこないよーorz

☆魔法は使ったら強くなるの?スキルをあげたら強くなるの?

☆連携の組み合わせはみんな覚えてるの?
 必ずその組み合わせだと発動するもの?私の場合は最大三人までしかなりません。

☆ジュエルの使い方がいまいちわからないです。
 基本的にマップアビリティ系を1〜2人に着けて、残りは割り振ってます。
 みんなクラスがレベル2位なんですけど一人レベル3になったら
 一つずつ選べる様になったんですが、全体であげたほうがいいのかな?
 それとも自分が使う武器だけ選んでレベルアップした方がいいんですか?
 
 ディアナが最初のまま小型剣を使っていて
 レベル2のローザリア重装兵・ローザリア軽騎兵だったんだけど
 重装兵の方が強そうだったからこっちをレベル3にしてみたんですが
 こういうのは失敗ですか?ジュエルがあまりたまらないから慎重です。
65大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/24(土) 02:57:49 ID:DsU2NDqK
分割スマヌ

>>56
>でも姿が見えない状態ってなんだろう?
状況整理すると、次のような仲間出現の法則がある。
状況1…仲間にならない
状況2…状況1ではないが、出現候補場所のどこにもいない
状況3…出現候補のどこかにいて仲間にできる

状況1は仲間にならない条件を満たしてるときで、アルだとディアナが仲間にいるとこの状態。
状況2はいわば世界中を放浪しててパブなどに現れない状態のことで、
仲間外した直後やアルだとディアナ外した直後はこの状態になる。
町出入りやメルビル以外パブ出入りを繰り返すことで状況2から状況3へ移行する。

ただし状況3でも優先順位の関係で出現が邪魔される場合もある。
例えばアルツールのクローディアはアルベルトより優先順位が高いため、
クロがアルツールにいるとき、ここではアルが見かけられなくなる。

姿が見えない状態とは、状況2のこと。
ディアナがいないことで一見仲間になる条件を満たしてそうだが、
実はまだどこにもいないってこと。
6633:2007/11/24(土) 03:10:07 ID:O1ZdslIf
>>65
こんなに詳しくありがとうございました!しかもすごく解り易い!!
こんなのがあったんですね。全く知らなかった。
アルベルトが居ないと思ってたんですけど状況2だったからなんですね。
町出入りやメルビル以外パブ出入りを繰り返したら会えそうですね。
やってみます(´∀`)
67大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/24(土) 03:11:32 ID:DsU2NDqK
>>64
A1.アウトではない。>>2を読んでみろ。書いてある。

A2.場所は合ってる。草原の穴出入り口にしか青矢印は出ない。
ところでマップアビリティ財宝サーチ財宝発掘はちゃんと持っていっているのか?

A3.使い続けて強くなることはない。
ダメージは参照ステータスで決まる。参照ステは各技、術ごとに違う。
スキルレベルが高いとBPコストが減り、連携確率が上がる。
スキル上げてもダメージ自体は変わらないが、
連携しやすくなるので総合的にはダメージが上がる。
剣士などの一部のクラスはクラスレベルを上げることでダメージが上がる。
術だと術合成で強くすることもできる。参照>>8

A4.好みの連携を頭に入れてる人もいれば、
とりあえず単発での強技使って連携すりゃラッキー程度に使う人もいるだろう。
無足と加撃は非常に連携しやすいので、
かすみ二段やハヤブサ斬りなどを繋ぎに使って連携期待するのもあり。

組み合わせなどは>>1クイックチェッカーで調べられるが、
必ず連携するわけじゃない。連携確率上げたいならスキルレベル上げる。
クイックチェッカーで連携確率も調べられる。

A5.クラスはクラス修練した方がジュエルが割安。
クラスを決めてクラス修練し、クラス修練で補えないスキルで欲しいものは単体で上げる。
そして無駄遣いは避ける。これが基本。

とりあえずクラス3を目指せばいい。
回復術スキルや盾スキル、マップ系スキルを必要に応じて補う。
次はクラス3+主要スキル3〜4、クラス4、クラス4+主要スキル4〜5と
ジュエルと相談して段階的に目指していく。
無論今はクラス4が無理だろうが、周回こなすごとにもらえるジュエルは増えていくので、
いつかは手の届く範囲に来るという意味で。

あと初期クラスボーナス(アルマニでは資質スキル)というものがある。
初期クラスに応じてボーナスが決まってて、
そのスキルについてはスキル3→スキル4のジュエルが半額になるというもの。
これを活用するとジュエルが抑えられる場合がある。一覧はここ。
http://romasaga.minstrel-song.net/minstrel_skillbo.html

特別な事情がない限り、クラスはひとつに絞った方が無駄がない。
ディアナは初期ロザ軽だがロザ重使いたいと思ってそっちに移行したんだからしょうがないだろ。
最初からロザ重にすりゃ良かったと思うかもしれないが、
それは必ずしも失敗ではなく次に繋がるから。
68大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/24(土) 03:25:24 ID:DsU2NDqK
老婆心で書いとくけど、
1周目でシステム理解できてない部分がたくさんあるのは当たり前。
周回こなすごとに徐々にわかってくるからのんびりやればいい。

前の周できなかったことができたり(例えば次周ではアクアマリンが取れるだろう)、
前苦戦した敵がうまく倒せたり、システム理解していく過程が面白いゲームだから。
1周目は失敗しつつも試行錯誤してクリアできれば御の字ですよ。
69大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/24(土) 03:42:34 ID:r/vNA9Yb
スキルレベル上げると無足、加撃が出やすくなる
無足、加撃は連携しやすいことも手伝って、
無足、加撃持ちの技の場合はスキルレベル上げると高ダメージ期待できるとも言えますな
70大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/24(土) 03:48:00 ID:O1ZdslIf
>>67>>68
何度もすみません。本当にありがとう。
何度も読んで理解できました!頭がすっきりです。

A1 すみませんでした。刀でもおkなんですね
A2 持っていってます。もう一度じっくり探してみます。
A3 理解しました!これが一番わからなかったんです。
   ものすごい感謝です(´∀`)
A4 かすみ二段やはやぶさ斬りした時は連携が確かに多かったかも
A5 これも納得しました。 ジュエルの無駄遣いしかしてなかった・・・
   いろんなクラスにつぎ込んでました。そりゃ足りないですよね。

何から何まで感謝です。スルーされると思ってました。
一つだけでも解ると嬉しいなって思ってダメ元で書いてみたんです。
出来れば攻略サイトも見ないで行きたかったんですよね。

ロマサガ2・3は何週もして、内容を理解して進めて行くのが楽しくて
ミンサガもそうだと思って始めてみたら最初から出来る事が多すぎて
逆にどうしたらいいのかわからなくって詰まって見てしまって。
しまいにはステルスとかもちょっと前まで解らなくて、今は雑魚敵が異様に強くなってて
たまに全滅したりするけど楽しいです。一週目だし楽しんでみますね。
なるべく書かない様にします。本当にありがと( ^ω^)
71大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/24(土) 03:53:32 ID:dzgpinUu
わからんことあったら即ここで質問するぐらいのスタンスでいいかも
もちろんテンプレやサイト見てから来るのも大事だけども
とにかくこのスレの空気はほんとに素晴らしいと思う
72大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/24(土) 04:00:21 ID:O1ZdslIf
>>69
参考になりました!たまに何だろコレ?って位の
高ダメージの時ありましたもん。よし!ジュエル貯めます

>>71
みなさん優しいですね・゚・(ノД`)・゚・
本当に素晴らしい空気です。ビックリした。
すぐ返事くれたし、すごい丁寧だし質問した私が戸惑った位。
スルーか帰れ!かゲームやめなよって言われるかと思って
ビクビクしてましたw普段めったに書き込みしないんで。
書いてよかった。またお世話になったらよろしくお願いします。

特にID:DsU2NDqKさん本当にありがとう!
73大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/24(土) 04:00:38 ID:lqCLkrz/
>>70
俺は先月から始めて10周してるけど、まだ中級者にも達してないと思う
まだ毎周毎周新しい発見があったり上達したりしてるよ
テンプレや攻略サイト穴が開くほど目を通して、それでもどうしてもわからなかったらここの人達に助けてもらえばいい
俺はそうした

ここの解答者方とは教えてもらうだけでなく、一緒に遊んでもらってるような錯覚さえ覚えるよ
まったく感謝の言葉もない…ですぅ〜><
74大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/24(土) 04:04:51 ID:r/vNA9Yb
ここはくだ質だ。海へ帰れ!帰れ!ご質問ください。
75大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/24(土) 04:06:59 ID:0YhvcWHw
主人公クローディアでシルベン死んだんだが
この後イベントで何か不都合ある?
76大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/24(土) 04:10:58 ID:DsU2NDqK
>>75
特にない。再び仲間にできないこと以外、今後の展開はなにも変わらない。
邪魔なら熊も狼もLP0で外して構わない。
77大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/24(土) 04:12:40 ID:0YhvcWHw
そうか。殺すには忍びないから熊だけでも生かしとくよ。。
78大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/24(土) 04:14:23 ID:0YhvcWHw
二匹との別れってオウルの呼び声だよね?
79大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/24(土) 04:15:45 ID:DsU2NDqK
>>78
そう。呼び声済まして引き返すと別れイベント。
仲間にいなくても発生する。仲間にいた方が別れが不自然にはならないが、その程度。
80大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/24(土) 04:20:03 ID:r/vNA9Yb
>>72
ここはテンプレ読まなくても叩かれないスレだからな
テンプレ読まずに聞くと死ねとか言われるとこもあっておかしくない
要するにスレの雰囲気が全然違う

他所のスレでは雰囲気に合わせて聞くんだぜ
81大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/24(土) 05:27:01 ID:9PWNoNUa
連携に組み込める合成術でおすすめをおしえてください。
威力、追加効果、両面で。
82大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/24(土) 05:38:25 ID:DsU2NDqK
>>81
>連携に組み込める
2連携目以降に組み込める術のこと?
それとも連携の起点にしかならない術でもいいの?
83大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/24(土) 08:18:06 ID:e7c7SvnO
ジュエルビースト覚醒前攻略を目指しているのですが、
進行度70%までにウエストエンドの固定敵10体を倒して
アサシンギルドクリアーでいいのでしょうか?
アサシンギルドクリアー後に固定敵倒したのでは遅い?
84大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/24(土) 09:18:45 ID:aSx9R7gX
>>83
進行度70%未満のうちにフロンティアの固定敵計10体を倒してからアサシンギルドクリア
更に同じく70%未満でジュエルビーストの柱を1本倒すってのが最低条件だと考えておけ
以降75%未満で2本目、80%未満で3本目、85%未満で4本目、90%未満でコカトリス他を倒せばおk
倒す時期はこれより早くても問題ない

アサシンギルドクリア後に固定敵撃破だと目覚める危険性が高い
理屈がよく分からないのなら、上に書いた基本的手順の通りにやった方がいい
85大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/24(土) 09:21:33 ID:DsU2NDqK
>>83
洞窟内封印ではなくて、睡眠中に倒すということか?
そうならいつ倒すかによって違うから答えは1通りになんない。

70%未満にこなせばいいけど、10体撃破とアサシンギルドなんかすぐクリアできるから、
60%未満に10体倒してから、60%でアサシンギルドクリアすればいい。

>アサシンギルドクリアー後に固定敵倒したのでは遅い?
これとて場合によるが、アサシン前に倒したらいいじゃん。
しもべ狩りでも残したくてこう書いてんの?よくワカンネ
86大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/24(土) 09:32:40 ID:DsU2NDqK
いや、どう考えても睡眠ジュエビ倒す場合でも
途中までは洞窟内封印の手順トレースした方がいいな。
しもべ狩りを残すかどうかを除いては。
87大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/24(土) 09:38:21 ID:e7c7SvnO
>>84,85
レスどうもです。

実はヴァンパイア倒さずにアサシンギルドクリアーしちゃって
洞窟いったらお目覚めだったんで何が悪かったのかなと。

2時間前のセーブからやり直すかどうか考えてたところです。

88大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/24(土) 09:41:26 ID:DsU2NDqK
>>87
9体撃破でアサシンルートの場合は、
65%未満にアサシンギルドクリアして柱1本落とさないと目覚める。
89大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/24(土) 09:52:55 ID:e7c7SvnO
>>88
なるほど参考になります。
90大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/24(土) 10:12:53 ID:VYqP+iFH
クローディアで熊と狼を外さないでプレイしようと思うんだが
どうせこいつら技を閃かないんだから、術使わせとくのがセオリーだよな

それとも、熊の体術と狼の牙術って体術伸ばしてでも使う価値ある?
91大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/24(土) 10:27:09 ID:emqTWCNB
少し気になったので質問させてください
マップアビリティを使うとジュエルがもらえますが、スキルLv上がってももらえるジュエルは1なんでしょうか?
92大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/24(土) 10:38:37 ID:VYqP+iFH
>>91
1です。

つーか、レベル2まで上げれば一瞬で判る事のような気が。
実験するために必要なジュエルは35ジュエルだぞ。
93大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/24(土) 10:48:01 ID:DsU2NDqK
>>90
術士が無難。熊は腕力が、狼は腕力体力伸びないし。
毒爪、ネックカット、あとマヒ爪なんかは追加効果目当てで使えなくもない。
固有技は体術スキル対応。

>>92
まあそう言うな。
スキル0とスキル1の差なら10ジュエルで確認が済んじゃうが、
例えばスキル最大まで上げれば2ジュエル獲得できる特典がある?と思えないこともない。
94大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/24(土) 10:49:27 ID:emqTWCNB
>>92
ありがとう。
Lv3からもしかして上がるのかなと思って聞いてみた。
チラ裏でステ忍で9999貯めたつわものを見かけたのでもしかしてと思って。
95大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/24(土) 11:07:46 ID:iUzLqD0D
強者っていうかかなりアレだな
96大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/24(土) 11:20:49 ID:dG4Ehzsa
>>90
術士にするのが無難だね。
なんせ腕力が上がらない。シルベンだったかは体力も上がんなかったっけ?
97大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/24(土) 11:21:27 ID:dG4Ehzsa
わ。リロードしてなかったわ。
98大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/24(土) 11:24:48 ID:UTv6Bkx1
>>94
ステ忍でそれほどジュエル貯めるなら、隠密スキルレベル0でなければやってらんない。
隠密スキル高ければ、フロア切り替えで行ったり来たりしないとならないんで
かなり時間かかる。
99大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/24(土) 11:31:27 ID:VYqP+iFH
ありがとう皆。
とりあえず動物二匹は帝国術士にでもして
後、おまけで体術伸ばして最前線においておくわ。

と思ったら固定装備の毛皮で守備力も低いのかこいつら・・・。
LP以外は全ての面でその辺の名無しにすら負けてる・・・。

ていうか、名無しには資質海賊持ちや、
主人公以外では仲間唯一の資質城砦騎士持ちがいたりするから
名無しにすら遠く及んでないな。
神とはいえ所詮獣か。
100大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/24(土) 11:33:21 ID:UTv6Bkx1
>>99
そう言ってやるな。
そもそもが最後まで連れまわす設定ではないんだから。
101大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/24(土) 11:35:04 ID:DsU2NDqK
>>99
防具や技はともかく、合成術士なら資質でそんな差が出るもんでもなかろう。
必要ならジュエル稼げば問題ない範囲。

テオドール、フリーレも初期クラス城塞。
102大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/24(土) 11:56:01 ID:etdmUV5V
今から始めるんだけど
皆さんの意見を総合すると
ステルス、忍び足常備でバトル回避しつつ
金、ジュエル貯めてクラス、スキルアップ
バランスのいいパーティ編成。全体攻撃できる技、術を覚えつつ
イベントクリア、キャラの能力強化の繰り返しでいいって事でしょうか?
103大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/24(土) 12:16:15 ID:UTv6Bkx1
>>102
ま、そうですねとしかいい様がない気もするけど。
1周目なら、あまりガチガチにやらずに、大ポカして四苦八苦するのも楽しいよ。
何十周もやっているプレイヤーの最高の思い出が、1周目のお馬鹿なゲーム運びだったりするから。
要するに、諦めなければなんとかなるゲームだし。
104大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/24(土) 12:18:47 ID:DsU2NDqK
>>102
別にそれでいいよ。っつか1周目は好きにやればいい。

いちおう基本としては、5人パーティにしたら全員にまず回復術持たせるのが先決。
あと宿セーブをこまめに取り置きしとくこと。いざというときにやり直しがきく。
ジュエル面ではクラスを適当に定めてクラスレベル3を目指せばおk
金ジュエルは無駄遣いしないこと。無駄がなにかわからなければ1周目で学べばおk

ステルス忍び足は必要に応じて、使いたければ使えばいい。
ただ1周目の最初っからその調子じゃ、
どの程度避ければいいか、何故避けるのかがわからないで避けることになる気がするが…
攻略サイト見ながらやるなら別だけど。

1周目は失敗上等でクリアだけ目指せばよし、2周目以降に失敗を反省していく方が多分面白い。
最初からあまりになんでもうまくやろうと構えてやると、後の周の楽しみが減るかもしれない。
105大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/24(土) 12:19:58 ID:px8Lyh64
ホークのチンポの強度を上げたいのですが、エレクトラムと自然銀、どっちがいいですか?
106大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/24(土) 12:33:36 ID:PQynOxEc
適材なじませる時っとODして攻撃しまくっても大丈夫ですか?
107大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/24(土) 12:42:02 ID:lmAJY1hD
>>106
いいよ。
108102:2007/11/24(土) 12:50:20 ID:etdmUV5V
レスありがとう。
ご飯食べたしお風呂入ったし噂の?新型PS2取り付け完了。
気合入ってしまったけどゲーム初心者だから否応なく失敗の連続は必至。
クリクリ動くコントローラの感触が面白いからとりあえずがんばってみます。
多分どっかでつまずいて泣いて戻ってくるだろうけど。
今日から海賊生活。とりあえず年内クリア目指してがんばります。
109大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/24(土) 12:58:53 ID:sjT+/pQC
>>102
概ねそんな感じでおk
技を覚えるんだったら四天王とかに行って道場(ボスに技と負けて閃きまくる)するといいよ。
タイニィフェザーはうっかり殺さないように注意
110大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/24(土) 13:13:50 ID:D4BO+jwp
>>105エレクトラムで補強した後海賊シルバーを仲間にする
111大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/24(土) 13:25:15 ID:Dzf0+ohY
サルーインより早く動こうとするには素早さどれくらい?
それともクラス海賊にしたほうが確実ですか?
112大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/24(土) 13:48:24 ID:sjT+/pQC
>>111
素猿だったら素早さをある程度上げれば普通に先手取れる
真猿だったら素早さを出来る限り上げて海賊にした方が確実
113大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/24(土) 13:50:34 ID:r/vNA9Yb
>>111
しらんけど、一口にサルといっても運命石何個捧げるかで違うだろ
隊列補正や武器トリック効果も影響してくるし
114大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/24(土) 14:08:10 ID:lmAJY1hD
>>111
海賊クラスレベル5で補正含めて素早さ80以上、Tモードでやると先手がかなり取れるらしい。
それでも、先手取れないときもあるんだと。
115大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/24(土) 14:09:33 ID:lmAJY1hD
言い忘れた、真サルーインの場合ね。
116大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/24(土) 14:13:09 ID:FGsyS5Ir
ヴァンダライズ使う奴は池沼スレの>>127は真実かどうか迷う。
ミンサガでもそういう仕様なのかな?
117111:2007/11/24(土) 14:16:41 ID:Dzf0+ohY
>>112、113、114
即レスありがとう。素猿でした。

いつかは真もやるので参考にします。
118大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/24(土) 14:24:28 ID:lmAJY1hD
>>116
調べようがないと思うが。
特に難易度の高いファイナルレターとか数種の技以外には
毎周閃きに困ったことないし。
119大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/24(土) 14:24:28 ID:px8Lyh64
>>110 極限やアリマニにも書いてなかったので悩んでいたところなんです。
教えてくれてありがとう!
120大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/24(土) 14:51:33 ID:xW1fFD/P
煉獄の幸福の魔女ってホントにピルキース落とす?

取り巻きが牙やら石やら落とすだけなんだが

魔族王冠のやつのみ?
121大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/24(土) 14:55:37 ID:xW1fFD/P
ごめんでたわw
122大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/24(土) 15:02:46 ID:AucpG3KZ
まあ最初に殺した奴が一番最初にドロップ判定されるからな。
123大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/24(土) 15:06:52 ID:xW1fFD/P
>>122そうなのか?
初めて知ったわ

基本がなってねえな俺
124大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/24(土) 15:09:04 ID:TuSXnNwz
財宝って一つのダンジョンに一個だけですか?
125大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/24(土) 15:11:08 ID:D4BO+jwp
水のエレメンタルがOD使えるときと使えないときがあるのはなぜでしょう?
獅子王戦のときだけ使えました。
126大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/24(土) 15:26:50 ID:7V9q39y6
>>124
同じ場所の宝の地図を複数持ってた場合でも取れる財宝は一個だけ。
地図は一枚しか減らない。入り直したらまた青い矢印が出る。
複数フロアあるダンジョンではわかんね。
リサイクルを除いて一つの地図につき一回しか取れないのは間違いない。
127大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/24(土) 15:44:04 ID:9fK/wIom
周回でジュエルふえるそうですが、
毎回どれだけ増えますか?目安として教えてください
128大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/24(土) 15:53:49 ID:8QvU95b0
>>125
水のエレエンタルはOD使えないし、
OD中に水のエレメンタルも使用できないだろ。

>>127
目安といっても、ジュエル貰った回数×2増えるから、
どれだけイベントやマラソンこなすかによって違ってくる。
俺の場合は、マラソンあんまりやらないんで80くらいかな。
129大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/24(土) 16:04:20 ID:gjBoHs9u
仲間の外し方教えてください!
130大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/24(土) 16:05:39 ID:D4BO+jwp
そうですか、みまちがいでしたか。ありがとうございます(・∀・)ノ
131大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/24(土) 16:07:54 ID:gjBoHs9u
LPを0にしてころすしかないんですか?
132大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/24(土) 16:10:21 ID:aSx9R7gX
>>129>>131
詩人に外してもらう
詩人がいないのならLP0にして外す
LP0で離脱しても詩人に外してもらうのと何ら変わらない
133大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/24(土) 16:10:54 ID:ZWmu4TtN
>>129
PUBに行って詩人に話しかけなさい。
LP0にしてもかまいません。
134大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/24(土) 16:11:26 ID:gjBoHs9u
詩人がどこにいるかわからないのでころすことにします
ありがとうございました
135大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/24(土) 16:12:13 ID:qjSaD26J
詩人は世界中のパブにいる
136大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/24(土) 16:15:36 ID:gjBoHs9u
パブの中に詩人なんていませんけど
137大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/24(土) 16:20:05 ID:QhappzMO
詩人は最終試練をクリアすると消える
バーバラ主人公で詩人からアメジストを貰った直後にも一次的に消える
138大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/24(土) 16:22:50 ID:gjBoHs9u
なるほど、主人公バーバラだったからですか
よくわからん名無しの仲間ばっかりになって困ってたところです
139大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/24(土) 16:27:31 ID:ZWmu4TtN
>>138
町出入りか、メルビル以外のPUB出入りしてれば詩人も出てくる。
仲間を外した場合と同じ。
140大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/24(土) 16:40:46 ID:zkwMgpfh
スカーブ山、まだイベントないんだけど
宝の地図がスカーブだから取りに行こうかと思ってる
一番上までのぼった後、タイニーフェザーって
返してくれる?それとも舌までも自力で降りないといけない?
それによってステルス、忍び足の温存が変わってくるんだけど
141124:2007/11/24(土) 16:46:54 ID:TuSXnNwz
>>126
ありがとう!心置きなく進めます
142大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/24(土) 16:49:33 ID:ZWmu4TtN
>>140
クリスタルシティのPUBでスカーブ山の話を聞けば、
頂上でタイニィの羽が取れる。これは高く売れる。
そのときタイニィが出てくるから、お使いを引き受けるといい。
そうすれば、この後、再登山すればタイニィ道場になるし。
ふもとまでは自動で戻してくれるよ。
143大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/24(土) 17:44:46 ID:E4cfu4IH
タイニィがとても弱かったので、勢いで地竜と戦闘
うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
144大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/24(土) 17:51:55 ID:zkwMgpfh
>>142
四天王全員打ち殺す気でいるんだけど
それでも大丈夫?
145大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/24(土) 17:58:58 ID:7TmEzmTw
>>144
タイニィは殺しても自動的に戻れる。
146大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/24(土) 18:48:02 ID:TuSXnNwz
古文書の所なんですが皇帝の奇病って始まってないのに
海賊が来てて倒しちゃったんですが
エリスのシンボルはもう無理ですか?神殿行っても森に行っても反応無しです
147大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/24(土) 19:15:25 ID:7OHvMACf
>>146
メルビル襲撃で海賊が襲ってきたということ?
なら奇病はもう終わっているが、古文書はどこまで進めてる?
アムトのシンボルは手に入れてる?
148大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/24(土) 19:21:08 ID:onKBxGEq
真猿と戦いたいんですが、効率いいディステニィストーンをとる順番とかありますか?
149大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/24(土) 19:23:56 ID:xFDoAd4q
>>146
奇病始まってないっていう意味はどういうことだろう。
進行度は何%なのかな。ギユウ軍のコメントを>>6と照らし合わせて確かめてみて。
150146:2007/11/24(土) 19:37:17 ID:TuSXnNwz
>>146
そうです。メルビル言ったら俺達は盗賊〜♪っていきなりなって
サルーインの神官とか空飛んでる竜倒しました。
アムトのシンボルは取って、迷いの森に行けってなってます。

>>149
進行度は85%です。奇病なんてイベントなかったんですが・・・

もう一度確認しに行って来ます。
セーブミスしてないか。
151大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/24(土) 19:47:15 ID:xFDoAd4q
>>150
もう奇病は終わってるよ。
進行度45%〜65%の期間限定イベントだから。
メルビルに行って皇帝の病気の話聞いて自分でイベント起こさないと。

ただ、終わっててもシンボル取れるのかどうか知らないから別の回答者に任せる。

>>148
効率いい順番というのは知らない。
それぞれの進め方によると思うんだが。
俺の場合は

1 バーバラ仲間にしてアメジスト
2・3序盤にアクアマリンとトパーズ
4 シェリル現れたらダイアモンド
5 奇病でムーンストーン
6 シルバーの洞窟でオパール
7 魔の島でエメラルド
8 テオドール乱心でルビー
9 ウコムでブラックダイア
10 オブシダンソード
152大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/24(土) 19:48:40 ID:/kM8fIkB
ジュエルビースト倒してもう俺のチームに勝てるボスはいないと思ったら
デスにぶっ殺された。デス強いな。それともジュエルビーストが弱いのか
153146:2007/11/24(土) 19:55:07 ID:TuSXnNwz
あああああ(;´Д⊂)
アムトのシンボル取り損ねてました。
前に取ったんだけどその後全滅してて、また行くの忘れてました。
お騒がせすみませんでした。

>>151
奇病は終わってたけどシンボルはとれました。
何度もすみません。
154大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/24(土) 19:56:06 ID:8sliHgxh
>>150
その場合奇病はおまいさんの知らないうちに始まって終わってる
155大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/24(土) 19:57:46 ID:FGsyS5Ir
アクアマリン洞窟の地図ってリサイクルできるかな?
156大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/24(土) 19:59:07 ID:xFDoAd4q
>>153
よかったね。

>>152
ジュエルビーストとデスとシェラハは人によってランクづけが違うよ。
準備と戦略次第だから。
157大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/24(土) 20:02:54 ID:oyAFxSCM
>>155
恐竜の穴以外は出来るだろ。
158大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/24(土) 20:04:47 ID:FGsyS5Ir
>>157
そうですね
159大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/24(土) 20:55:47 ID:DVgrbf6F
まだ3周目なんだが、ちょとギモンだったので質問
みんなのベストパーティというか、フェイバリットメンバー教えてください。
160大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/24(土) 21:10:54 ID:QWfFTksQ
アルベルトジャミルクローディアバーバラ抱く
161大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/24(土) 21:12:13 ID:PQynOxEc
今やってるのはクロ様、ブラウ、シルベン、ゲラ=ハ、竜騎士だな
162大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/24(土) 21:17:49 ID:/V7qYB0I
初めてシュエビ封印やったのは、バーバラ、ホーク、グレイ、シフ、クローディア。
163大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/24(土) 21:22:46 ID:Dl/mQhjr
質問なのですが、最終試練の語りが聞けません。
デステニィストーンは全て取り、ガラハドも生き返らせて
信仰値は十分のはずなんですが……
デスには会いましたが、サルーインの居場所は聞いてないので
大丈夫なハズですよね?
164大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/24(土) 21:30:12 ID:CDKWcWAt
>>163
大丈夫なはず
何をもってして信仰値が十分と言っているのか知らんが、
やりかたは>>4を見てくれ
165大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/24(土) 21:32:32 ID:/nqhrWay
>>163
エロールの恩寵値が200超えてないんでは。
宿セーブして、光術を神殿で買ってみるといいよ。
1001補正で恩寵値は下がるから計算上で十分であっても200無い場合がある。
166大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/24(土) 21:44:48 ID:Dl/mQhjr
全財産の36000金を術につぎこんだら聞くことができました!!
ありがとうございました。
167大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/24(土) 21:48:25 ID:DVgrbf6F
>>160-162
参考になりました


もう一つ質問なんですが、未だに土術の価値が見出せません。
攻撃性能は火や風、光に劣るし、回復術もないし…
今のところ、土に回す金とジュエルが無駄に思えるのですが
土術はいらない子認定しちゃっておk?
「この術は○○のとき結構使える」とかそういうのあります?
168大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/24(土) 21:56:39 ID:/nqhrWay
>>167
>>167
ジュエビ洞窟の柱倒すときに海賊大地の剣経由クラックで腐竜足止め。
それ以外は、ODの合成素材として使うな。
169大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/24(土) 21:57:12 ID:/nqhrWay
スマソ
アンカー二重になった。
170大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/24(土) 21:57:42 ID:aSx9R7gX
>>167
大地の剣経由クラックは敵の足止めに役立つ事もある
デルタ・ペトラは召喚を除いては唯一石化させられる攻撃。大陸蛇の杖経由でLP消費もなくせる
アースハンドは合成により、ダメージなしで状態異常を与えられ、特殊な状況ではこれが便利なことも

強いて利点を挙げるならこんな所か
土術耐性を持つ敵が多めな事もあって、汎用性は高くない
使い道を追求したいと言うのでなければ無理に使うことはないんではないかと

あとパーティー編成についてはここま見てくれ
ミンサガパーティー考慮スレ2
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1184557549/
171大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/24(土) 22:22:38 ID:eZfAUIvt
質問です。
武器の「+○」ってやつで、
基本性能に対して@1.1^nなのか、A1+0.1*nとなるのか。
お願いします
172大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/24(土) 22:24:41 ID:KestAMKZ
只今八週目バーバラでやってるんですが
妖精の森の台座が何度見直しに行っても光りません
初めて妖精の森に行く前にグレートピット地下5階の精霊珠の宝箱開けてしまったのぐらいしかこころあたりありません
解決法ご教授下さい。
173大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/24(土) 22:35:45 ID:V2nERA3j
>>172
もうすでに台座が光ってるのを確認済みとかでないの?
そうでなければ、珠の入った宝箱は現れないはずなんだけど。
174大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/24(土) 22:42:29 ID:vAqRlgMh
>>171
A
175大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/24(土) 22:45:10 ID:KestAMKZ
光ってないんです…
アルマニどうりの場所宝箱の中身は端金でした
176大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/24(土) 23:04:52 ID:aSx9R7gX
>>175
そこは土の精霊珠以外の、普通の宝箱の出現候補地点でもあるから
そこで宝箱を取った云々は関係ない

念のため確認だが
台座のあるマップに行き、一度森の外に出て、また台座を見に行っても台座が光っていなかったってことなんだな?
台座が光らない原因は知らんけど、精霊珠事態は取れると思うんで
とりあえず精霊珠のある場所に行ってみてはどうだろう
177大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/24(土) 23:07:14 ID:eZfAUIvt
>>174
ありがとうございました
178大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/24(土) 23:09:46 ID:JzJhigcV
まだまだ序盤でタイニィ勢いあまってコロしてしまったんだけど、なにか影響ありますか?
ちなみに他の四天王の所にはまだ行ってません
179大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/24(土) 23:16:12 ID:aSx9R7gX
>>178
勇気の証未クリアなら、勇気の証クリア不可能になる(羽も取れない)
タイニィから依頼を受けていなければ、トマエ火山に行けるのが進行度50%以降になる
当然ながら「火神防御輪」クリアの報酬ジュエルが得られない
当然ながらタイニィから種族調整の依頼を受けられない

まあこんな所か
他の四天王に会っていないなら1番目と2番目は関係なさそうかな
180大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/24(土) 23:19:46 ID:JzJhigcV
>>179
ありがと、一応いったん登って、羽取って、依頼受けから登りなおして
道場中にコロしてしまったのよ。これなら、「火神防御輪」のジュエル報酬が
取れないだけで済むかな?
181大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/24(土) 23:27:02 ID:V2nERA3j
>>180
よくあること。
種族調整できないぐらいしか影響ないよ。
182大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/24(土) 23:31:39 ID:JzJhigcV
>>180
そか、よかった。
とにかく敵と戦わずにスカーブ山登るので疲れ果てて、もうやりなおす元気はなかったから
それぐらいで済むならこのまま進めます。ありがと
183大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/24(土) 23:37:10 ID:KestAMKZ
173.176ありがとう。
今グレートピット行ったら精霊珠ありました
確認は精霊と話してから出てを繰り返しました
184大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/24(土) 23:48:39 ID:gupKI4H6
好みはあると思うけどやっぱ盾が使える武器がいいのかな?
攻撃力がそんなに強くないはずなのに小型剣が一番強いのは何故?
185大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/24(土) 23:51:08 ID:V2nERA3j
>>184
小型剣が一番強いってことは無い。
火力なら、やっぱり剣士で両手大剣じゃないか。
186大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/24(土) 23:55:10 ID:gupKI4H6
>>185
そうですよね。私のPTでは小型剣が一番強いんです。
てか多分他が弱いのかも。あれ?
小型剣・刀・長剣・片手斧・弓なんですけど・・・微妙w
基本的にガシガシ叩いて行くのが好きなんだけど軌道修正が聞くのかな?弱。
187大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/24(土) 23:55:11 ID:sjT+/pQC
小型剣が強いって言えるのは多分竜燐の剣のお陰だろうよ
かなりのチート性能だからな・・・・
188大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/24(土) 23:56:58 ID:gupKI4H6
>>187
そんな武器じゃなくて市販の武器です。何千円?金の。あれ?w
189大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/24(土) 23:59:48 ID:sjT+/pQC
>>188
そうか
じゃあ技のせいか?変幻自在は比較的閃きやすいから・・・
190大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/25(日) 00:05:15 ID:zg0scczZ
>>189
そうなのかな?他が弱すぎるかも。
もうフレイム〜とは戦えなくて、タイニィは火神なんとかあげたくないし
ゴールドドラゴンも倒しちゃったんですがいい道場ないですか?
やっぱ他の四天王かな?
191大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/25(日) 00:08:55 ID:yZA8qtSw
どの技で比べているのか分からないんだからなんとも。
最強技のダメージ比較も、アルマニでのと、
以前このスレだったかで誰かが検証してたのは違った結果だったし。

192大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/25(日) 00:13:44 ID:7f7H75MK
道場の師範はどれでも閃き率は同じですか?
タイラントでやっているんですが、ゴールドマウンテンでも
できるようになったのでどちらがいいか悩んでいます
193大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/25(日) 00:14:14 ID:MExQSvri
小型剣は単体技は使い勝手がいい。
金トロ、電光、変幻、共震とか。序盤から終盤まで強い。
ただし全体技は円舞剣なので強さはそこそこ。
隊列補正もいい。また、小型剣の強みは水竜剣経由の高速水術にあるといってもいい。

中盤以前だと技のラインナップ次第で(=金トロや電光があれば)
同時期の他武器より強く感じることはままあるかと。
194大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/25(日) 00:14:35 ID:yZA8qtSw
>>190
ゴマ道場使えないんならコンスタンツの罠の野良イフが閃き率最高。
全滅駄目だし、出現させるのにコツがいるけど。
まあ、四天王よりは化石魚、氷晶獣あたりのほうがずっと閃く。
195大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/25(日) 00:15:58 ID:S/Is1ftk
ウコムの海底神殿とテオドール乱心の発生%を教えてくださいまし。
196大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/25(日) 00:16:20 ID:XnNGLOVi
進行度ギリギリで依頼を受けたとして進行中に進行度が上がってしまった場合
クリアできなくなってしまいますか?
197大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/25(日) 00:17:23 ID:MExQSvri
>>192
同じ。スカーブ山のつもりか知らんが、
ゴールドマウンテンなどというものは存在しないから使うな。
>>7にコメントがあるが、会いやすさ強さ攻撃の厳しさに差がある。
できれば両方試してみて自分の合っている方を選ぶといい。

>>195
順に85%、90%
198大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/25(日) 00:17:42 ID:yZA8qtSw
>>192
四天王は閃き率同じ。
ここに載ってる。

ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Knight/8318/mon_rank.html
199大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/25(日) 00:20:22 ID:7f7H75MK
>>197 ゴールドマインのつもりで書いてましたすいません
200大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/25(日) 00:21:54 ID:MExQSvri
>>196
進行度は町に入って始めて反映されることを踏まえれば、
基本的にはその場合はクリアできなくなってしまう。例外はある。
201大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/25(日) 00:22:29 ID:S/Is1ftk
>>197
お早い返答有り難うございます
202大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/25(日) 00:22:41 ID:yZA8qtSw
>>196
具体的に書いたほうがいいと思う。
例えば、種族調整で裏化するかどうかなんかの場合、
進行度が反映されないようにクリアする方法もあるから。
203大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/25(日) 00:48:58 ID:zg0scczZ
>>194
普通のイフリートかな?ロマサガはやってたんですが。
全滅させられそうだけど行ってみます!
204大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/25(日) 00:49:10 ID:OZZLDDyU
気絶状態にマヒって追加できない?
今、イカ相手にしていてブラッドフリーズで気絶してる間に
みね打ち決めて、みね打ち決まってる間に気絶させて
ずっと俺のターンでピカンピカン技道場やりたいんだけど
205大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/25(日) 00:57:46 ID:gZlDfsU2
>>204
できる
206大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/25(日) 00:59:14 ID:H54wGiAp
>>204
出来る。粘れ。
207大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/25(日) 01:20:11 ID:Uz5zt+ke
ホワイトアウトバグ(LPに関係なく何回でも逃げれる奴)って竜槍経由限定だっけ?
違うなら序盤金欠なんで卵取って、シルバーの竜槍もスルーしようと思うんだが・・・
ちなみに用途はデス恩寵上げです。
208大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/25(日) 01:24:41 ID:gQ0ZTgbW
ジュエルビーストの柱をすべて破壊し石化獣も倒したのですが70%を超えてしまい起きた状態のジュエルビーストにぬっころされました。

3拠点の話を聞くまでちゃんと洞窟にいてくれるでしょうか?一応遅くする奴らは全部倒しました。アサシンギルド経由だったのがまずかったのかな?
209大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/25(日) 01:46:14 ID:sJBoXtoA
>>208
>>83-87辺り参照
ジュエルビーストと対峙した際、戦うか放っておくかの選択肢が出ないなら封印失敗
進行度が進むごとに町を破壊されていくことになる
アサシンギルド経由自体がまずいわけではないが、
この場合規定数のフロンティア固定敵をギルドクリア前に倒しておかなければならない

>>207
多分おまいの認識と事実とに若干のずれがある気がするので、まず関連する事実のみを列挙する

1)主人公以外のキャラがホワイトアウトを使ってもLP0にならない
2)恐竜の卵を持っている時、恐竜から逃げても恐竜のシンボルは消えない
3)D+Tモードのケレンドロウズ経由ホワイトアウトでの逃走時、卵非所持でも恐竜シンボルは消えない

1)2)より、卵を持った状態で恐竜とエンカウントし、仲間キャラにホワイトアウトを使わせることで
永久に恐竜から逃げ続ける=リガウ島での戦闘=デスの恩寵値を上げ続ける事ができる(デスの恩寵値1以上必要)
1)3)より、卵を持っていなくてもケレンドロウズがあれば上記のと同じ事ができる

卵を序盤の資金源とするなら、戦闘勝利回数を数えて再度卵を取るか銀竜からケレンドロウズを取るかしないと
上のような自動でのデス恩寵値稼ぎはできない
210大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/25(日) 01:50:15 ID:jjJf4ca0
>>4 の、冥府の語りのところで、グレイ、ジャミル、ホーク 「以外」の〜っていう「以外」はなんでなんでしょうか?
211大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/25(日) 01:53:04 ID:Uz5zt+ke
>>209
丁寧にトン!
戦闘回数わかんないし、シルバードロップ狙うのめんどいんで卵とっときます。
212大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/25(日) 01:57:39 ID:Uz5zt+ke
>>210
多分その三人以外のキャラは三神に対する信仰値が0だからだと思う。
1以上の信仰値がないと信仰値が上がらないから、0のキャラは何かしらの
3神関連のイベントをやって信仰値を稼がないとだめ。逆にホークとかの3人は
始めから信仰値が1以上設定されてるから上記のイベントをやんなくてもおk。
213大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/25(日) 02:00:17 ID:sJBoXtoA
>>210
陣(及び支配地域での戦闘)により神の恩寵値を上げるには
あらかじめその神の恩寵値が1以上でなければいけない(0だとこの方法では上がらない)
グレイ・ジャミル・ホーク以外の主人公はゲームスタート時の三邪神の恩寵値がいずれも0であるため
>>4に挙げられているイベントのいずれかをクリアしないと、いくら三柱陣を出しても三邪神の恩寵値が上がらないから
より詳しくはアルマニを読むか、↓参照
ttp://romasaga.minstrel-song.net/minstrel_sinkou.html
214大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/25(日) 02:24:20 ID:S/Is1ftk
種族調整で敵から逃げたときはどうなるのですか?

そのまま?それとも減る?
215大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/25(日) 02:55:32 ID:sJBoXtoA
>>214
そのまま
216大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/25(日) 02:56:25 ID:S/Is1ftk
有り難うございます!
217大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/25(日) 03:28:20 ID:gLe6MRpz
よく使えるクラスに海賊が挙がりますが似たようなロザ軽が出てこないのはなぜなんでしょうか?
対応スキルの関係でしょうか?
218大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/25(日) 03:33:38 ID:robuXrm+
今、2週目でサルーイン前のミニオン戦終わったのですが
不思議な力を感じる行ってみますか?と出ました
行きませんでしたが、何があったのでしょうか
219大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/25(日) 03:36:36 ID:v4I9Ki0x
>>217
・ジュエルが安い
・細剣が使える
・術具を使用しなくても水魔法が使える
・速度上昇の特性がモードを問わない

上記のポイントから圧倒的に海賊が使いやすい。
220大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/25(日) 03:48:59 ID:E81NZbbg
不動剣を覚えるには通常攻撃のみですか?
221大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/25(日) 04:03:45 ID:gLe6MRpz
>>219
納得しました。ありがとうございます!!
222大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/25(日) 04:44:01 ID:N81ZwNZx
>>220
野良イフ辺りにオーヴァドライブして心形剣してりゃすぐおぼえるよ

ところで龍人障壁ってアルベルト戦闘に一度も参加させてなかったりしたら意味ないですか?
LV4にしてすぐ外したら効果が出てこない…
223大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/25(日) 05:23:37 ID:6UOBkhZi
戦闘させなくても問題なく発動する。
パーティ外でも。
特定キャラを竜人にして主人公を特定隊列にしてればきっちり発動する。

でも、たまに発動しないこともあるらしいのでその時は諦める。
224大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/25(日) 05:28:51 ID:6UOBkhZi
ちなみに俺はよく竜人認定忘れる
225大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/25(日) 06:27:11 ID:OzwKC07O
竜人障壁の効果は防御力に比例するようなので、拾ったありあわせ装備だと効果を実感しにくいからそのせいかも
ガーラルで補強したスマートヘルムやドミナントクラブ装備するだけでもかなり違うよ(きちんと発動していれば)
226大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/25(日) 06:42:37 ID:nysSzUhr
竜人LV4ロザ重LV4、市販最強装備、アンバーマリーチポケットドラゴン

これでジュエルブラスターノーダメだもんな
227大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/25(日) 08:27:58 ID:A6gUpWi/
>>218
そこはサルーインに石を捧げる場所。
強いサルーインと戦いたくないなら関係ない
228大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/25(日) 08:46:06 ID:8QtkMZ2J
竜人障壁はバグみたいなもんだけあって謎なとこ多いよな。
軽減する攻撃と軽減しない攻撃があるみたいだし。
化石魚のドリルプレッシャーはほぼノーダメだったのに
アルサックの飛びかかるで100ダメくらいくらったのは印象的だった。
229大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/25(日) 09:24:21 ID:6pTss3ho
竜人障壁を使うとなぜか柱のラミアが腐竜より遅くなった
230大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/25(日) 10:01:54 ID:8O0m9rDt
>>228
みたいなもんというか、バグそのものだろ
231大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/25(日) 11:08:49 ID:u4IkMe6T
>>172
もう遅いかもしれないけど、前々スレあたりで同じ質問した者だが。

俺の場合は、何度確認しても玉座光らず

珠の宝箱出現せず

諦めずに森出入り、でも光らず

ある時点から宝箱出現

全部集めてから玉座に行ったら突然光りだし、イベントクリア
…の流れだった。何かのバグ?

ところで、どなたか財宝の定点発掘のやり方を詳しく教えてくだされ…
凍った城奥地まで探索にいくのもうヤダ_| ̄|○
232大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/25(日) 11:10:54 ID:PNClJRmY
しもべ狩りとジュエビ封印の両立させるための進行度と手順(アサシンルート)を教えてください。
特にヴァンパイア(ボス。おかま)を倒す期限(しもべ道場の閉鎖時期)は・・・?

しもべ狩り
→なにかの為にステ上げとかではなく、とりあえず1回は経験してみたい。
 今回のしもべ狩りの目的は「しもべ狩り」を体験すること。
ジュエビ封印
→過去2回成功。ただし、フロンティアのイベントは発生する進行度になったら即クリア(固定敵殲滅)、
 アサシンギルドも発生で即クリア、JB洞窟きいたらすぐに連続4本柱落とし、80%くらいで石化獣、
 とやってるだけで、すぐやれば間に合うだろって感じで理解できているわけではない。
233大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/25(日) 11:16:35 ID:8O0m9rDt
>>232
ジュエル封印はそれでいい
色々ヘンなことをやろうとするとややこしいんだが、
簡単にやろうとしたら、それが一番わかりやすいやり方

しもべ狩りはヴァンパイアで聖杯とるまで。
ヴァンパイアを攻略する時に、聖杯とる前にヤシ村につっこんでくればできる
234大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/25(日) 11:22:10 ID:PNClJRmY
ごめん、聞き方が悪かった。
ジュエビ封印しようと思ったら、何%までしもべ狩りしていい?
=ヴァンパイア倒さず保留は何%までOK? ルートによる違いってある??
235大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/25(日) 11:27:10 ID:sJBoXtoA
>>231
定点発掘ってのは、ソフトリセットから財宝配置フロア侵入までの時間を短くして発掘するってだけで
主にレベル5地図のテーブル判定に使われる

凍った城の財宝は入り口の次のフロアに配置されると発掘しやすいらしい

>>232
できるだけ多くしもべ狩りをやりたいなら
進行度65%未満でヴァンパイアを除く固定敵9体を倒してから
同じく65%未満でアサシンギルドクリア、65%未満で柱を1本倒す
その後70%未満で2本目、75%未満で3本目、80%未満で4本目、85%未満で石化獣他、
最後に90%未満でヴァンパイア撃破(=しもべ狩り終了)で封印できる
236大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/25(日) 11:49:35 ID:PNClJRmY
>>235
わかりやすかった、ありがとう!!

>>233もレスありがとうございました。
237大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/25(日) 11:57:43 ID:h9cqQhKq
アイスソード持ってタイラントと戦うのは無理?
ブレイズとは問題なく戦えそうなんだが。。。
238大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/25(日) 11:58:56 ID:MExQSvri
>>237
次の手順でやらないと無理。
タイニィの依頼を受けず進行度50%でトマエ火山出す。
アイスソード持って初対面時に戦闘選択。
239大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/25(日) 12:14:03 ID:h9cqQhKq
>>237
うおまぢですか!
レスさんくすですm(__)m
240大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/25(日) 13:15:25 ID:h9cqQhKq
すんません。
>>238です。
241大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/25(日) 13:19:21 ID:+e32rY9f
今日始めたんですけど、
プレイヤーノートの性別ってシナリオなどに影響ありますか?
それとも、どれを選んでも同じですか?
242大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/25(日) 13:23:08 ID:8O0m9rDt
ありません
同じです
243大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/25(日) 13:35:48 ID:/nzbM2uU
ジュエルビーストは、アサシンギルドでミニオンから話を聞いて
ジュエルビーストを倒しただけじゃあノートに登録されないのですか?

ノートに登録されるには、水竜から話を聞く必要がある?
244大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/25(日) 13:51:42 ID:ltgfLkDv
妖精王の冠でもジュエビの凝視は防ぐことできますか?
245大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/25(日) 14:15:53 ID:8O0m9rDt
>>243
されない
水竜から聞く必要がある
アサシンルートからジュエル出した場合でも
あとで水竜やれば聞ける

>>244
マルチプレックスアイの追加効果のマヒは防げるはずだが、
マルチプレックスアイそのものは防げないはず
246大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/25(日) 14:18:37 ID:jSnz1pfW
本スレ見て知ったんだけどソフリセどうやんの?
某ゲームみたくR1・L1・セレクト・スタート同時押ししてみたけど無理したw
247大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/25(日) 14:22:26 ID:8O0m9rDt
それでいけるはずだが
R2・L2は押さない
248大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/25(日) 14:24:33 ID:jFMNP0R8
ちゃんと同時に押せてないだけじゃね
249大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/25(日) 14:28:21 ID:OZZLDDyU
ワイルと戦う前にアクアマリンゲットと技ゲット目的でイカのところにいって
脳削り覚えるつもりが双龍波覚えたあたりで殺してしまって
結局、今INT下げとして、イドブレイク1人とブラッドフリーズ+サイコブラスト
しかないんだけど、これでワイルと対等以上に戦えそうですか?
やっぱりもう一人くらいINT下げ要員いたほうがいい?

あと、ワイル倒した後、すぐピラミッド入らず一旦引き返してもOK?
それならワイル前は合成術2人にして、INT下げ三人にしつつ
頑張ろうと思うんだけど
250大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/25(日) 14:33:23 ID:8O0m9rDt
>>249
別にいいんじゃないの
二月のワイルだったらINT下げより、全員回復術持たせてゾンビ戦法で
ごり押ししたほうが楽だったりするし
しかし、ゴーストシップで道場とはずいぶんクラシックなことしてるな
道場なら四天王使えばいいのに

後半はOK
251大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/25(日) 14:33:52 ID:f9o4yFtQ
>>249
俺、昨日ワイルと戦ったが、そんなに技無かったけど勝てたよ。
ワイルは単体攻撃ばっかなので回復手段を全員が持っていれば大丈夫だと思う。
個人的には全体攻撃があるゾディアックのほうがよっぽど手強かった。
252大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/25(日) 14:38:33 ID:s/eTdZOZ
術オンリーでやろうと思ってます、やるとしたら使う主人公、パーティーとクラス参考までに教えて下さいませんか
253大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/25(日) 14:41:08 ID:ltgfLkDv
>>245
さんくす。今戦ってみて確かに実感した。

洞窟ジュエビって封印できたら95%まで寝てるんだっけ?力の差が絶望的で…
254大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/25(日) 14:44:36 ID:8O0m9rDt
>>253
95%未満は寝てる
95%で覚醒
100%以降は三地点聞くまで洞窟にいる

洞窟で戦ったデータはリセットしとけよ
255大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/25(日) 14:52:17 ID:ltgfLkDv
>>254
重ね重ねさんくす。
勘違いしていたようで95超えると移動始まると思ってた。
256大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/25(日) 14:55:23 ID:OZZLDDyU
>>250
名無しキャラが複数いるんで、四天王道場は使えないんですよ。
ゾンビ戦法も同じく。LP削られたらほぼ即あぼーんに近いんで。
INT下げでとにかく死なないようにしながら回復で粘るしかないかなぁと。
別に名無しで苦労したかった訳じゃないんだけど、デザインで決めちゃいました。
まあ、一度決めちゃった以上、後には引けないかなぁと頑張ってます。

>>251
とりあえずゾディアックを意識してセルフバーニング持たせる関係上、
癒しの水は持たせられないからムーンヒールを全員に持たせることにします。
セルフバーニングのLP消費抑えるためになんかいらない術法つけることになりそうだけど
他になんか持たせたほうがいい術とかあります?なかったら安いのを適当につけとくしかないけど。
イカはなんとか最初の1ターン以外ノーダメで倒せたけど、ゾディアックとか辛そう。
257大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/25(日) 14:56:12 ID:G9oemSrL
>>252
術オンリーでやるなら、グレイジャミルホークはとりあえず仲間にしておく
あとは適当でいいと思うよ。
クラスはロザ術、帝術、ウィザードからお好みで
258大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/25(日) 14:57:45 ID:z6846SGH
>>252
やり込み見たら合成術禁止、術のみ一人旅でジュエルビーストも倒せるんだから
誰でもいいんじゃないかと思う。
259大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/25(日) 14:57:46 ID:N81ZwNZx
>>223>>230
今、起きた
ありがとう。色々試してみるよ
要はアルベルトが龍人になってる場合は主人公前列で効果でるはずなんだよね。アルベルトの防御力とかは関係ないよね?
260大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/25(日) 15:00:04 ID:MExQSvri
>>252
合成術士、炎のロッド火の鳥あたりが圧倒的に強い。
クラスはロザ術、帝学、海賊剣士始め細剣対応クラスが該当。
あとアイスソードや翼の槍吹雪とか各キャラ変化をつけて飽きが来ないようにした方がいい。
例えば安直に全員ロザ術だと高確率で飽きる。
ウィザードなんかでも全然困らない。まず使いたい術を決め、次にクラスを決めればいい。

厳密に術オンリーやるなら初期イベントに戦闘がある主人公は注意が要る。
クロは初期戦闘がこなせないからアウト。アルベルトは厳しすぎる。シフは割としんどい。
他は特に問題なし。ホークは術買えばおk。ジャミルは術買うかミリアムで適当に。

パーティは好きにしろ。とりあえず名前ありキャラなら特に困らない。
術士のイメージがあるミリアムやフリーレなどを入れるとしっくり来るかもしれない。
261大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/25(日) 15:19:03 ID:s/eTdZOZ
参考になりました!
ホークを主人公(ウコムブルー)にして、サルーインブラックのグレイ、エロールイエローのジャミルでまずやってみよーと思います戦隊の5連携楽しみです
262大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/25(日) 15:40:31 ID:jSnz1pfW
>>247-248
確かに同時押ししてなかったわ
サンクス!
快適ヤベーマジウレシー
これで一々電源ボタン押しに無駄にカロリー消費せずに済む助かった
263大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/25(日) 15:49:37 ID:7pgU9RKa
魔の島のイベントが起きないんです?

皇帝のイベント後にソフィアと話したんですけど
ヨービルに老人が出ません

もう他のイベントやる余裕ないのに
264大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/25(日) 15:54:20 ID:gpyQXpD8
>>263
港は二つある。両方いってみた?
265大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/25(日) 16:02:12 ID:50LelioD
恐竜の卵って必ず出るわけじゃないんですかね?
戦闘回数数えながらやってるんだけど出たり出なかったりするような。
数え間違いかもしれんけど。
266大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/25(日) 16:02:57 ID:7pgU9RKa
<<264
もう一つあったんですね
いました
ありがとうございました
267大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/25(日) 16:16:48 ID:FlZeEV93
シルバーを仲間にしたい時のだが、
皇帝の奇病クリア→メルビル地下の海賊殺害→通報→シルバードラゴン殺害→メルビル襲撃事件クリア→メルビル地下の海賊に案内を命じる
であってたっけ?
パイレーツコーストにシルバー居ないんだが…
268大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/25(日) 16:25:22 ID:+1drQWkU
>>262
正確にはR1L1セレクト「押しながら」スタート、でいいよ。
確実にできる。
269大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/25(日) 16:28:05 ID:bxqkQhkZ
>>267
集会所を出入りし続けろ
その内出る
270大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/25(日) 16:29:05 ID:emLZw2XF
クラス特性って実際のところどんな効果があんの?
海賊とかはわかりやすいんだけどシティシーフとか意味わからん
そいでクラスLvあげるとどうなってくの?
Ep消費が減ることなどは知ってるよ、クラス特性での利点のはなし
271大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/25(日) 16:36:00 ID:FlZeEV93
ありがとう、お陰でシルバー親分に弟子入りできた。
272大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/25(日) 16:37:56 ID:MExQSvri
>>270
シティシーフはサーチ系のマップアビリティが反応する範囲が
クラスレベルに比例して広がる。

全部説明しろっていうのか?アルマニ買ったら。
273大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/25(日) 16:42:46 ID:MExQSvri
>>265
戦闘回数じゃなくて、戦闘勝利回数。チェーンは倒したシンボルだけ加算。
該当箇所に出るはずの勝利回数のときに卵がなければ数え間違い。
274大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/25(日) 16:46:56 ID:GzZP0gHR
スマートヘルムを隕鉄で改造してもショック耐性がついてないみたい
だけど、これは表記されてないだけですか?
275大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/25(日) 16:48:00 ID:MExQSvri
>>274
そう。ちゃんとついてる。
276大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/25(日) 17:25:40 ID:/nc8/rnp
267の質問みて気付いたんだけど、今進行度55%でヴァンパイア、アサシンギルド、シルバーの財宝を
まだクリアしてなくて、シルバーを仲間にするのとジュエルビースト封印って同時に可能かな?
皇帝の奇病はクリアしてる、ヴァンパイアまでの固定数は倒してる。
シルバー仲間にしたいし、ジュエル封印も攻略サイト見てたら挑戦したくなってしまって。

277大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/25(日) 17:37:59 ID:MExQSvri
>>276
可能。互いに独立したイベントなんで両方ともこなせばいいだけの話。
通報さえ済ましておけば大空飛竜と銀竜を倒すのはいつでもいいし。
柱戦にシルバー使う場合でも、ボス戦だけに抑えれば進行度は全然上がらん。
だからちゃんと期限内にボス倒せるように準備しさえすればおk
278大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/25(日) 17:41:50 ID:MExQSvri
ただし、無論のこと封印するための期限はちゃんと把握しとかないといけない。
279大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/25(日) 17:43:48 ID:RwLyv+W/
最終試練出した後、オールドキャッスルを出すため
4万くらい使いましたが、いっこうに話が聞けません。
あとどれくらいつぎ込んだら聞けますか?
もう金が・・・
280大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/25(日) 17:52:22 ID:/nc8/rnp
>>277
なるほど、じゃあ頑張ってみるか。
しかしこのゲームはイベント漏れなくこなそうと思ったら全然敵と戦えないな。
まだ2周目だけど、1周目は序盤〜中盤まで攻略サイトも見ずに普通のRPG感覚で
プレイしてたから頭使わなかったけど、なるべくイベントこなそうと思ってる今
は大変。主人公アイシャだし、ステ上げしたくてウズウズする。

ついでに初歩的な質問で悪いけど、炎のロッド経由の火の鳥の威力って知ステ上げれば上がるんだよね?
いまだに理解できてないところがいっぱいある。
281大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/25(日) 17:54:18 ID:MExQSvri
>>279
いくら金かかるかなんて場合によって違うからわかるわけがない。
それと最終試練の階段出してなくて、サルーインの居場所を聞いてないことが前提。

今は術買いより恩寵待ちを試すのが普通。
方法は>>4に書いてある。武神アルベルトや鬼神刀グレイだったら仲間のLPを減らす。
恩寵出しては語り確認、三地点語りが来なければまた恩寵待ち。
ほとんどの場合はこの方法で聞けて、金はかからない。

恩寵待ちが嫌なら術買いじゃなくて陣でやればいい。陣なら金はかからない。
つまり、エロール以外の恩寵値1以上ある神に対応する陣を連発してから語り確認する。

>>280
そう、火の鳥は知力依存だから。
282大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/25(日) 17:57:09 ID:/nc8/rnp
>>281
素早い回答感謝します。頑張ってくる、ありがとう
283大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/25(日) 18:17:29 ID:ybnr3+pS
システムをほとんど理解しないままイベントを6つだけ
クリアして最終試練の段階まで来たんですが
まるでクリア出来る気がしませんorz

最初からやり直そうかなと思ってるんですが、
これは覚えとけっての、何がありますか?
一応シナリオ進行とバトル回数の関係とか
超基本はなんとなくわかってるつもりです

よろしくお願いします
284大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/25(日) 18:22:25 ID:gpaeLajP
2点ほど質問させていただきます。

1.テンプレで曲刀、杖は強度2で十分とありますが、これは曲刀のマルチウェイが不要(もしくは使用頻度が低い)っていう前提でよろしいのでしょうか。
2.アルマニ内で命中率が下がる条件が「武器の重量が腕力の4倍以上」と「腕力が武器の重量の4倍未満」が混在してますが、どっちが正しいんでしょうか。
285大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/25(日) 18:23:24 ID:MExQSvri
>>282
あと一応確認だけど、エロール恩寵値下げるときの術買いの方法は、
「エロール以外の神殿で術を買ってから一度戦闘する」こと。それから語り確認。

術買いの利点は一気に恩寵値上げられることで、陣と違って時間がかからない。
デメリットは金がかかることと、全財産つぎ込んでも他の語りが聞けるとは限らないこと。
だから術買いする場合は直前のデータは取っておくこと。
術買いでどれくらい金をつぎこんだら他の語りが聞けるor聞けないか、
を試験的にチェックするときには使える。
286大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/25(日) 18:27:43 ID:v4I9Ki0x
>>283
>>1からに書いてあるサイトを巡って、金の手に入るイベントをチェックしておく。
後は、仲間達を全員を、使いたい武器のスキルの含まれたクラスで
レベルが3くらいになるまでジュエルを集める事が出来れば
後はパーティーをHP500くらいまで鍛えておけば普通サルーインは倒せる。

基本は金と、ある程度のジュエルさえあればどうとでもなる。
初期プレイならあまり進行度やバトルの回数に囚われず、イベント適当にやってみればいい。
287大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/25(日) 18:30:25 ID:/52aiNuY
おっぱい飲んでく?
あんた、おっぱい飲んでいく気はないかい?
ちょっとやばいおっぱいなんだけど
288大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/25(日) 18:30:53 ID:GzZP0gHR
ありがとお>>275
289大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/25(日) 18:31:46 ID:ybnr3+pS
>>286
わかりやすいアドバイスありがとうございます
金とジュエルとスキルレベルを意識してやってみます
ありがとうございました!
290大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/25(日) 18:33:04 ID:/nc8/rnp
>>285
ん?ああ、俺じゃないか。279へだな。
282はシルバーの事質問した者です、紛らわしくてすまん。
291大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/25(日) 18:35:40 ID:MExQSvri
>>283
これは覚えとけ。
・簡単に投げ出さない。1周目苦労するのは当たり前。
・最終試練などクリアが難しいイベントは鍛えてから再挑戦する。
 あまりに戦闘してると消えてしまうイベントもあるが1周目はクリアできなくても気にするな。
・強敵とは無理して戦わず、組し易い敵と戦う。どの敵も強すぎる場合は雪原などの雑魚と戦う。
・とりあえず名前ありキャラでパーティ5人揃えて、全員に回復術持たせる。
・金、ジュエルは無駄遣いしない。クラスはひとつに絞る。
・全体攻撃手段をいくつか持つと戦闘が楽になる。EPLPコスト0で使えるようにすると便利。

>>284
細々とした間違いがアルマニにはある。今は修正済みなものも多い。
上 正しくはマルチウェイは消費段階12だから
下 後者
他にも細々とした間違いがあるが、ちゃんとプレイしてたら間違いに気づける部分もある。
高速ナブラは消費段階14、下り飛竜は加撃とか。

中には細かいといえない間違いをしてたり、説明不十分な面もある。
アルマニだけでなく>>1の攻略サイト併用した方がいいと言われるのはそのため。
宝箱は極限、ランダム鉱石宝箱や財宝はwar of sideや財宝サイト見た方がいい。
292大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/25(日) 18:35:56 ID:GsjbN2v8
>>283
今更やり直すのは勿体ないよ。
最終試練やサルーイン戦はいつでもいいんだし、
不安ならHP500以上まで鍛えればいい。
期間限定でないイベントはまだあると思うし、強い技が無いなら、
化石魚あたりをマヒさせて閃けばいい。
最強防具を買う金がないなら、ダンジョンの宝箱あさって中身を売るとか。

293大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/25(日) 18:37:14 ID:fvidsFi6
>>287
バルハラントに行かされそうだから断る

ミリオンダラー閃く時にみんななに使ってる?
アローレイン使ってるんだがさっぱり閃かない
294大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/25(日) 18:39:55 ID:MExQSvri
>>293
毎周、Tでたらめで。相手は化石氷晶レベルだが苦労した覚えはないな。

>>290
俺がちゃんとIDチェックしてなくてアンカミスしただけ
なんで謝らなくていいと思うが…
295大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/25(日) 18:41:29 ID:GsjbN2v8
>>293
俺はいつもTむささびシュートから。
化石魚、氷晶獣クラスならまず閃く。
296大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/25(日) 18:45:21 ID:fvidsFi6
>>294>>295
即レストンクス
ゴマ道場でピコーンしてくるわ
297大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/25(日) 18:46:43 ID:qDKWIP+k
クロ編にて皇帝の奇病の報酬2回もらおうと
ジャンに会わないまま奇病クリアして報酬を一度もらい
魔の島の情報を聞きその後エリザベス宮殿へジャンに会いに
行ったのですが、宮殿内に入るところ(ロード)で止まってしまい
進みません。 原因はなんなのでしょうか?
298大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/25(日) 18:48:42 ID:MExQSvri
>>297
フリーズしたときは、装備外してやり直してみる。
299大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/25(日) 18:50:10 ID:g3KZch5y
BP+○の値ってクラスを上げたら増えるんですよね?
あとBP+4のキャラを外してまた戻したら+3に減っていたんですがそういうもの?
300大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/25(日) 18:52:13 ID:KdxLOD/Z
>>284
>>291に追加で、交渉アイテム一覧も参考程度にとどめた方がいい
301大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/25(日) 18:52:46 ID:8O0m9rDt
>>299
BP+の値は最大BP量とキャラ特性によって決まる
クラスはなんの関係も無い
キャラをはずして戻したら減るなんてことはありえない
なにかの勘違い
302297:2007/11/25(日) 18:55:08 ID:qDKWIP+k
>>298 レス感謝です。

ためしてみたところやっぱりダメでした・・・
もうちょい粘ってみます。
303大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/25(日) 18:56:15 ID:MExQSvri
>>299
1行目
BPの緑字のプラスのことを指してるなら、それは回復BPというと通じる。
回復BPにクラスは関係ない。特定の値まで最大BPを上げると上がる。一覧はここ。
http://romasaga.minstrel-song.net/minstrel_lpbp.html
主人公の場合は精霊珠イベントクリアでも上がる。

2行目
回復BPは最大BPに応じて増えることはあっても、減ることはない。
304297:2007/11/25(日) 18:58:53 ID:qDKWIP+k
>>298

進みました!! 装備はずして合成術とか解除、隊列いじってみたら
宮殿内にいけますた。 ありがとうございました
305大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/25(日) 19:10:29 ID:gpaeLajP
>>291
>>300

参考になりました。
thxでしたー
306大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/25(日) 19:11:44 ID:GzZP0gHR
武器の攻撃力の高さが影響しやすい技としにくい技って主に
どういうものがあるでしょうか?
307299:2007/11/25(日) 19:11:59 ID:g3KZch5y
>>301
クラスは関係ないんですね。勘違いかな?

>>303
緑の回復の数値です!技使うために次のターンで回復する数字。
回復BPって言うんですね。
最大BPは変わっていないんですが、回復BPがずっと+4だったのに
仲間から一度外して再加入したら+3になってたんです。
増えたのに戻ったって思ったんで。
308大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/25(日) 19:16:21 ID:FfHUmIID
>>307
そのキャラと最大BPを教えてくれ。
そしたら、今現在の正しい回復BPが分かる。
309299:2007/11/25(日) 19:18:43 ID:g3KZch5y
>>308
23です。6/23+3になってます。あってますか?
310大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/25(日) 19:20:14 ID:FfHUmIID
>>309
だから、キャラ名は?
キャラによって違うんだよ。
311299:2007/11/25(日) 19:24:11 ID:g3KZch5y
>>310
ごめんなさい。ディアナです
312大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/25(日) 19:25:53 ID:FfHUmIID
ディアナなら+3だよ。
多分、勘違いかなんかのバグふぁったんだろう。
313大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/25(日) 19:28:30 ID:FfHUmIID
FとDのタイプミスw
314299:2007/11/25(日) 19:28:43 ID:g3KZch5y
そうなんですね。何でなんだろう?ちとがっかり(´-ω-`)
教えてくれてありがとう!
315大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/25(日) 19:29:14 ID:g3KZch5y
おkですw
316大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/25(日) 19:39:00 ID:MExQSvri
>>306
ぜひ調べてくれ。
技のダメージは計算式はおろか知られてないことがたくさんある。
容易に結論が得られないから。だから興味がある人が調べないとわからない。

実際技のダメージっつったら、およそ興味があるのは
ステと性能が高いときの強技のダメージを調べる(ダメージ番付をする目的だとかで)
程度のものであって、性能が低いときも調べて技の特徴を明らかにしようとまでは思われない。

参考。牙城に変幻、↓にマルチウェイの比較検証が載ってる。
http://blog.goo.ne.jp/kurokishiro
317大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/25(日) 20:04:03 ID:8ga+Vo+L
ダークを二週目以降で仲間にする方法に関しての質問です。
冥府に行ってデスと会話するのが条件と極限に書かれていたのですが、要は会えばOKってことですか?
仲間を捧げたり、サルーインの場所聞いたり、戦ったりする必要があるのかな。
冥府に行ったことないのでどういう展開になるのか全くわからないんです。
というか未クリアの一週目なので…。
318大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/25(日) 20:06:03 ID:jFMNP0R8
その極限に
◆今まで周でデスに会う(手段は問わず冥府に行き会話する。仲間を捧げたり、倒す必要はなし。倒してもいい)
とある
319大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/25(日) 20:09:14 ID:8ga+Vo+L
>>318
ありがとう。横に書いてあったね…。
何かわからんけど、見落としていたよorz
320大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/25(日) 20:18:52 ID:GzZP0gHR
>>316
なるほど。未だ解明されてない分野なのですね。
機会があったら調べてみます
321大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/25(日) 20:26:35 ID:FfHUmIID
>>319
デスとの会話の選択肢に「別に用は無い」というのがある。
なにも用が無ければそれを選べばいい。
322大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/25(日) 20:43:54 ID:8ga+Vo+L
>>321
ありがとうございます。助かりました。
最終試練やりたいので、それを選んでおきます。
323大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/25(日) 21:39:39 ID:v4I9Ki0x
久しぶりにやったらラミアと腐龍に手も足も出ないw
趣味でクラス伸ばすような成長してたら速度で全く勝てなくて一瞬でレイプされた。
さすが、サルイーンより強い雑魚だな、忘れてたよ。

この週はウエストエンドに壊滅してもらうからもういいけど、
こいつら倒す時は、やっぱパーティーは海賊・ロザ重、合成術士、細工師あたりは必須かね?
324大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/25(日) 21:48:16 ID:ubOZ4hSc
グレイとクローディアを仲間にしたい。
メルビルにいるのは分かってるんだけど、メルビルの行き方が分からないから教えてください。
325大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/25(日) 21:49:16 ID:j8wjIfp3
>>323
その全部はいらないな。
クイックチェッカーと炎のロッド、聖杯、ODあればまず勝てる。
326大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/25(日) 21:51:48 ID:3BS4vmm2
>>324
ウエイプから船に乗る。
327大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/25(日) 21:52:41 ID:v4I9Ki0x
>>325
>クイックチェッカーと炎のロッド、聖杯、ODあればまず勝てる。
だね。流石に聖杯だけではどうにもならないw

ロザ軽二人もいるから、どっちかにクイック用に弓つかわせとけば良かった。
と言っても、あまったジュエルで海賊レベル4作っても速度で勝てなかったから、
どの道開幕に腐龍にレイプされるわけだが。

ウェストエンド守るのは本当にめんどくさいなぁ。
328大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/25(日) 21:56:32 ID:j8wjIfp3
>>327
俺はホーク海賊のとき、素早さ21だったんで疾風の靴等で+13して先制できたな。
329大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/25(日) 22:01:19 ID:GzZP0gHR
>>323
アサシンダーク入れといて先手を取るという手もあるけど、
これが大して先手を取れないんだな
330大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/25(日) 22:02:08 ID:MExQSvri
>>324
ネビルの依頼やってなければゴールドマインパブ出入り、
ネビルの依頼やってたらアルツールパブ出入りでも出るよ。
ゴールドマインはブルエーレで情報聞けば行ける。
331大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/25(日) 22:09:19 ID:bTuCPd78
質問です。既出だったらすいまえんでした

現在7週目ぬるベルト編なんですが、難破する前にローバーンでダークを仲間にしたら
ガトの村では仲間から外れており以後どこにも現れなくなってしまいました。
しかしかまわず続けていると、途中でなぜか少し記憶を取り戻したときの会話が発生しました
しかしメンバーにはいません
これってバグですか?

それと、不幸を呼ぶ女が解決できません。
一週目でシェリルが絡まれているのを見て以降、そのイベントが起こりません。
初周限定なんでしょうか?マスターから「辞めたよ」という台詞は聞けるんですが
PNに登録されません
二週目以降、いくつかの町でシェリルに会っているのですが、今週はどこにもいません
ちなみに、ランク2で辞めたという話しを聞いて、現在のランクは4です。
バイゼルハイム以外はすべてみて回りました

おねがいします
332大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/25(日) 22:14:07 ID:Z6wOwbUF
>>327
俺はロザ重×4でひたすらディフレクト

虎の子のロザ術守って、2ターン目にOD聖杯×5

ただ安定しないのが玉にキズ
333大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/25(日) 22:19:43 ID:IoF6JnNt
2つ質問をば。宜しくお願いします。

1.アーマーブレスってウェポンブレスみたいに死んだら効果切れるんだろか?
2.サルーインに攻撃すると時々ディフレクトされた訳でもないのに、
ダメージ表記が出ない時があるけどちゃんとダメージ入ってる?
334大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/25(日) 22:20:19 ID:j8wjIfp3
>>331
ダークについては、その現象は極限にも書かれている。
アルドラかダーク覚醒の条件満たしたら、それぞれのイベントで現れる。
ここ参照。

ttp://romasaga.minstrel-song.net/minstrel_dark.html#3

シェリルは今まで出現したPUBには現れないが、ずっと引き継ぎされる。
イベントランク12になったらもうその周には現れないが、4で出現してないなら、
もう少し進行度進めてみてから確認してみるといい。
335大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/25(日) 22:23:06 ID:OwOY9QUZ
解読済みの古文書っていくらくらいで売れます?
なんか売ったら1400くらいしかなんなかったんだけど、こんな安かったっけ
336大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/25(日) 22:23:32 ID:bTuCPd78
>>334
ありがとうございます!
ランクが上がるたびにまめに見回ってみます

それと、シェリルがナンパされているイベントは二週目以降は起こらないんでしょうか?
337大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/25(日) 22:23:51 ID:j8wjIfp3
ただ、バイゼルハイムが最後の出現地点かもしれないな。
回数確認してないのか?
338大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/25(日) 22:24:22 ID:j8wjIfp3
>>336
起こらない。
339大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/25(日) 22:27:59 ID:bTuCPd78
>>>337-338
回数は今まで数えてませんでした。たぶんバイゼルハイムで最後だと思います
ありがとうございました
340大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/25(日) 22:29:11 ID:MExQSvri
>>333
切れる。

それ入ってなかったキガス。
普通に考えるとダメージ入ってるならダメージ表示されるんじゃね。
ディフレクトされてるのにディフレクトが出ないことはあるんで。

>>335
概ねその程度。小遣い程度にしかならんから期待してはいかんよ。
基本価格5000、極限のショップ研究読めば売値はわかる。
341大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/25(日) 22:30:23 ID:OwOY9QUZ
thx
なんか期待してたよりも安かったからアレ?って思った
342大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/25(日) 22:31:02 ID:MExQSvri
>基本価格5000、極限のショップ研究読めば売値はわかる。
これ撤回で。
343大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/25(日) 22:33:28 ID:v4I9Ki0x
>>332
ディフレクト狙いなら城砦ディフェンダー×4のほうが良くないか?
と思ったが、蹂躙とラミアの魔法はディフレクト不能だから守備力重視か。

>>329
アサシンダークはパーティーにいるけどダメだった。
ちなみに最速が殿下の28。海賊レベル4で先手取れず。
ジュエル目覚めるギリギリのタイミングの進行度だと
かなりいい数値のはずなんだがなぁ・・・。

昔の俺は相当頑張ったな。

>>331
>現在7週目ぬるベルト編なんですが、難破する前にローバーンでダークを仲間にしたら
>ガトの村では仲間から外れており以後どこにも現れなくなってしまいました。
有名なバグ。確かもう二度と出てこなかったような・・・。

>それと、不幸を呼ぶ女が解決できません。
過去に全ての酒場でシェリルとあっているなら
イベントランク2以上で酒場にいるシェリルに話しかけると
悲しい話の後にミニオンが襲ってくる。(ちなみに負けてOKなので遠慮なく負けよう)

過去6週で一回もこのイベントが起きていないなら、
どっかのパブでまだイベント起こしていない可能性が濃厚。
過去にシェラハぬっ頃した記憶があるなら
もうダイアモンドとっていないかアイテム欄をよく確認。
なんとなくイベント起こして忘れている事が良くある。

ダイアモンドも無い、過去にシェラハを頃した事あるで
まだイベント起きてないなら、イベントランク上がるたびに酒場に出入り繰り返す。

それでダメならこの週は諦める。
344大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/25(日) 22:35:57 ID:KdxLOD/Z
あくまでこのスレでは、
既出じゃない質問はかなり珍しいし既出質問でも問題ないから、
わざわざ既出だったらすみませんと断りを入れる方がすみません、だ
あくまでこのスレではな
345大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/25(日) 22:38:39 ID:MExQSvri
346大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/25(日) 22:47:01 ID:v4I9Ki0x
>>345
更新をしてなかった、長文すまんね
347大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/25(日) 22:47:38 ID:IoF6JnNt
>>340
ありがとう。

うへ、切れるのか。しんどいな…
そして入ってなかったのか。変幻自在もサザンクロスもはいんないとか\(^o^)/
ODリヴァイヴァ禁止で真猿挑戦中なんだけどこんなにしんどいとはおもわんだ
4連発ゴッドハンドでPT壊滅\(^o^)/オワタ
348大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/25(日) 22:53:01 ID:MExQSvri
>>347
心の闇の効果のひとつに能力低下+アーマーブレス解除がある。
これが発動しても切れる。

>>346
あ、重複っつーより、この場合でもゆくゆくはダーク仲間にできるってことな。
349大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/25(日) 22:53:26 ID:r0O39EZK
トパーズ入手するイベントで、
ノートにちゃんと記述されるために、
アイシャを仲間にしようと思って探していますが、
南エスタミル、タルミッタ、ウエストエンドのどこにも居ません。

仕方ないので、アイシャ不在で行こうと思いますが、
入手できるものに違いはありますか?
大地の剣が手に入らないとか、そういうのはありませんか?
350大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/25(日) 22:59:38 ID:j8wjIfp3
>>349
PUB出入りで粘れば出るはずだけどね。
アイシャいなくても、トパーズも大地の剣も入手できる。
351大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/25(日) 22:59:42 ID:o7HqeDdB
地図リサイクルって1枚で何回でもリサイクルできたよね?
一応確認したいw

>>349
外したばかりじゃないなら1つの町に移動してる間に別の町に移動したのでは?
352大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/25(日) 22:59:43 ID:MExQSvri
>>347
あと変幻はまだしも、サザンはディフレクトされやすい技だから使わん方がいいよ。
第一形態は技が揃ってりゃディフレクト不可能な攻撃を主体にした方がよさげ。
ていうか第一形態の話でいいんだよな?ダメージ表示が出なかったのは。

>>349
入手できるものに違いはない。
タルミッタパブ出入りでいつか出るよ。ウハンジの秘密でも仲間にできる。
353大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/25(日) 23:01:58 ID:IoF6JnNt
>>348
うへぇマジかよ。thx
やっぱリヴァイヴァ解禁するか…
…リヴァイヴァで復活の場合はアーマーブレス切れるのかな?
354大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/25(日) 23:02:12 ID:r0O39EZK
>>350-352
ありがとうございます。

入手できるものに違いないのなら、
アイシャ入れなくていいかな。
355大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/25(日) 23:06:35 ID:MExQSvri
>>353
切れない。

何を禁止するかは自由だが、
リヴァイヴァより先に幻体を禁止するもんじゃないのか?なんとなく。
356大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/25(日) 23:10:15 ID:4ydB/LKF
サルーインに運命石を捧げると強くなるとありますが
捧げる所はどこでしょうか
1週目のサルより2週目のサルの方があきらかに強かったので
持ってるだけで捧げられたりしてるんでしょうか
357大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/25(日) 23:10:20 ID:IoF6JnNt
>>355
そうか、良かった。thx
幻体も禁止にしてる。と言うか誰にも持たせてないんだけど。
幻体持たせた事はあるけど実際に使った事は一度もないんだよな…
358大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/25(日) 23:13:00 ID:KdxLOD/Z
>>354
PN埋めるんでなければアイシャ不在でおk
イベントはアイシャ編で見られるからね
359大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/25(日) 23:26:44 ID:MExQSvri
>>356
運命石は6個以上捧げないと実質的に強くならない。
6個から最大行動回数が増えることなどが理由。6個も捧げたとは思えん。
強さには当たり外れがあって、当たり所が悪かったんだと思えばいい。

2周目以降ラスダン4階から運命石捧げられる部屋に行ける。
捧げたいならそこで捧げるのが普通。運命石パーティ外に持たせたり、
運命石捨ててラスダン入るなどすると捧げられることもある。(俗に自動献上と呼ばれる現象)
現時点でアイテム欄にあるなら、持ってるんだから当然捧げられてない。
360大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/25(日) 23:28:32 ID:4ydB/LKF
>>359
アッー!「不思議な力を感じる」とか出たのはそこの事だったのか
どうもです
361大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 00:43:51 ID:l0cBJ9If
エスパーダ・ロペラってひょっとして盾の使用率上がる効果ない?
盾LV3なのにほぼ100%は言い過ぎにしても80%くらいは防ぐんだが。
362大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 00:48:47 ID:x4p4G+mk
>>361
そんな効果はない
セルフバーニング使ってるんじゃねーの?>>3
363大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 00:55:35 ID:WOo0KoHd
>>323
さっき初めてラミア&腐龍に挑戦してきた。
ODもないし、もうちょいしもべ狩りしたかったんで聖杯もなし。
火の鳥が一人(2ターンに一度しか討てない)、クイックチェッカーが2人、
あと2人は適当(回復役しかできない)ステも全員20台くらいだったし2時間
くらい氏に続けてたけど、勝てた。びっくりした。
364大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 01:20:04 ID:xg0KitMQ
炎のロッドやメイジスタッフで術を使うのってどうすればいいのでしょうか?
モードを変えられるって説明が戦闘中に出たけど、どうやったら術モードになるのかわからないんです。
365大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 01:25:44 ID:WOo0KoHd
>>364
技選ぶ時に△押しなさい
366大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 01:29:23 ID:KNwsZkQh
現在2週目 進行度を上げすぎてしまったのでこの週は流そうと思うのですが
シェリル遭遇回数、イベントクリアでもらえるジュエル増加のほかに
これは引き継がれるのでやっておいてほうがいいっていうものはありますか?
367大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 01:34:26 ID:WOo0KoHd
>>366
俺も2週目だから詳しくはないけど、ショップレベル上げとか、次始めた時に
最初から選べるように色んなクラス認定めざすとかかな。
あとはダークとかくらいかな?
368大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 01:34:59 ID:xg0KitMQ
>>365
ありがとうございます。ようやく真価を発揮させられる。
369大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 01:37:44 ID:x4p4G+mk
>>364
それと対応する術を覚えていることも必要
>>5も参照のこと

>>366
ショップレベルが最大でないなら、適当に物を売り買いして上げておく
必要ならダーク関連のフラグを立てておく
名乗ったことのないクラスを名乗って次周以降主人公の初期クラスに選択できるようにしておく

とりあえずこの辺か。後はここ見て自分で判断を
ttp://romasaga.minstrel-song.net/minstrel_2nd.html
370大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 02:00:57 ID:KNwsZkQh
回答ありがとうございます
次の週に備えてできるだけのことはやっておこうと思います

ついでで質問なのですがシェリルは
モードの秘密(60%)が追加されたあとはシェリルが復活することはありません
とあるのですが40%や50%でシェリルが出現していて合わなかった場合も
60%をこしたらあえないのですか?
371大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 02:05:34 ID:WOo0KoHd
今進行70%で海賊通報終えて、シルバーの財宝行こうと思うんだけど、
たしか通報さえ終わらせとけば80%超えてもパイレーツコースト行けるよね?
もしそうならシルバードラゴン前にステ上げしておきたいんだけど、90%になって
メルビル入って襲撃クリアとかでもパイレーツコースト行ける?
372大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 02:08:24 ID:18kNPzWB
冥府いけない。なにが悪いの。邪心値あがってものかもよくわかんないし。いつまで三柱陣だして信仰地域で戦えばいいんだか…。
373大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 02:09:07 ID:NxstElFR
薬草調合レベルを効率よく上げるには高価な薬を作ったほうがあがりやすい?
それとも何でも同じ?
レベル8まで来たがさすがに疲れてきた
374大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 02:18:49 ID:G8QZ574W
>>372
フレイムタイラント倒せばいいと思うよ
375大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 02:23:25 ID:18kNPzWB
もうすでにひきかえせないっす。
376大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 02:28:44 ID:PZfVhDCn
このゲームって攻略本あったほうがいいですか?
ゲームやりながらPCは見れない環境です。
377大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 02:39:17 ID:JaL47Y9I
むしろきちんとやりたいなら攻略本必須
ただクリアするだけならなくても可能
378大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 02:39:23 ID:At8VGB72
>>376
1周クリアするだけなら不要。
やりこむつもりなら買って損はないと思う。
379大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 02:44:32 ID:PZfVhDCn
377-378
くだらなすぎる質問にレス感謝します!

はい、きちんとやりたいしかなりやり込む気でいます。
最後にもうひとつだけすいません、攻略本は買うならやはりアルティマニアが良いでしょうか?
今日近所の本屋行ったらファミ通のしかなくてとりあえず買わなかったのですが・・
380大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 03:20:03 ID:0pQhi8fd
ファミ通も買ってしまったエロくない方
ファミ通にしか載ってないデータとか私にも教えて頂きたい
種族によって上がりやすい能力値とか耳にしたことあるけどアルマニには載ってなかった
381大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 04:02:45 ID:4DFcEc+w
>>380つ月下美人
382大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 04:37:19 ID:ugYMq5WC
今進行度50%で、迷いの蝶をやろうとメルビルの張り紙見たら、皇帝の奇病の張り紙になっちゃってて
どっちもできない状態なんですが、もうここから迷いの森は出せないんでしょうか?
383大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 04:48:50 ID:ugYMq5WC
クローディア仲間にしたらいけました、スレ汚しすいませんorz
384大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 05:33:11 ID:0FFei/jN
財宝の穴の地図ってほかの穴でリサイクルできたりしない?
どーもうまくいかんのよ
385大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 05:37:38 ID:Pp2I4Z70
もしかしてチェインバトルは一戦目でもドロップ手に入ってる?
残り容量1で戦ってたのに戦闘終了時に
アイテム一杯ですとか出たりしたので…
386大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 06:16:56 ID:0FFei/jN
>>384事故解決

スレ汚しスマソ
387大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 06:43:01 ID:Hf4g1P7R
イカがプレート落とす確率知りタス
388大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 07:06:45 ID:aRLDJkt2
>>370
とにかくシェリルは60%になると必ず消えるし現れない。

>>371
行ける。

>>372
>>4読んでみて判断。

>>385
アイテム空き1個のとき、何か落としても持ち物一杯の警告が出るから。
ドロップは1個だけで、その1個は手に入ってるから問題なし。
ちなみにアイテム空き0個のときは何も落としてなくても警告が出る。

>>387
竜槍レベル。確率は知らないし、気にするな。
100匹狩って手に入ったらいいね、という程度。
389大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 07:30:25 ID:Hf4g1P7R
>>388
うぉい!マジか…
サンクス
390大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 08:31:32 ID:tEMJ2QQE
一番強いパ−ティーってどんなのですか?
敵が強いからなるべく強い仲間あつめたい
391大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 08:32:49 ID:aRLDJkt2
>>390
BP性能が高いホークジャミルバーバラ始め主人公キャラ
392大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 08:54:44 ID:yWneXBDD
>>390
LPは10あれば困らないし、BP性能の差くらいだよ。
強い技閃いて、全体攻撃技か全体攻撃術があって、全員回復術持ってて、
店売り最強防具を揃え、クラスレベル3〜4あって、戦術間違わなければ
誰が仲間でも大丈夫!
393大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 08:55:15 ID:4PFiL77Q
バルハルマラソンをしようかと思ったんだけど
詩人から三地点聞ける 凍結湖発生してない→「これで当分は〜」
詩人から三地点聞ける 凍結湖発生→「これで当分は〜」

これってこの周だともう無理ですか?
無理ならさっさとサルーイン倒して、マラソンは次の周にします…
394大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 09:02:26 ID:+Dvfau8j
殿下に献上したアクアマリンはサルーインのところに行かないんですよね?
殿下をPTに加えて真猿に挑みたいのですが不可能でしょうか…?
395大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 09:02:32 ID:MXgsZfhg
>>393
詩人から三地点を聞いたらもう再依頼が発生しない。
完走するつもりなら、妖精出現まで三地点を聞かないこと。
396大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 09:04:25 ID:MXgsZfhg
>>394
殿下に渡した場合は献上されない。
ただし、アクアマリンを殿下に渡さないと殿下を仲間にできないから、
殿下仲間にして真猿戦は無理。
397大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 09:08:51 ID:MXgsZfhg
>>393
付け加えると、アルベルト主人公なら、どっちみち普通のルートの場合マラソンできない。
三地点聞いてないし、妖精発生してないのに、依頼が無いなら、
一度バルハルから出てオイゲンシュタットあたりを経由しないと依頼は来ない。
398大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 09:17:44 ID:qqGNGjPN
夢想弓ってなんか特殊効果あるの?Lp減る割りには弱くない?
あと腕力法とかって何ターンくらい持ちますか?
数値的にはどの程度あがるかも気になる
399大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 09:18:59 ID:4PFiL77Q
>>397
グレイ主人公で三地点も凍結湖もまだやってないんですが
オイゲンシュタット経由してもガトが「当分は〜」しか言わないんで無理っぽいです
諦めて次周にやります
400大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 09:20:33 ID:+Dvfau8j
>>396
やっぱり無理ですか…諦めて9猿にイクゾーします
ありがとうございました
401大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 09:31:13 ID:aRLDJkt2
>>398
じゃあLPが減れば強いのか?それは間違った認識だよ。
夢想弓の特殊効果=瞑想状態でき、瞑想中は同じ行動をBPLP減らさずに使い続ける。
実用性はほとんどないが極限の情報板に瞑想状態を利用した夢想弓バグが書いてある。

何ターン持つかは知らない。ターン経過で効果が減る。
どの程度上がるかはわからない。参照ステにもよる。
ただ腕力法が使えないことだけは確か。
腕力法+攻撃するくらいなら2ターン攻撃した方がいい。
一方、ATK,DEF変化はターン経過で切れないのでアーマーブレスなどは使いやすい。
402大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 09:32:20 ID:koJvDbXt
>>398
使用後に「瞑想」という状態になり、自動で以後のターンBPLP消費無しで無想弓を使い続ける。
403大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 09:32:54 ID:MXgsZfhg
>>398
夢想弓は、行動後、高確率で瞑想状態になる。
瞑想中はコマンド入力不可で、BPLP消費なしで夢想弓を撃つ。
腕力法は使ったことないんで知らない。
別の回答者を待ってくれ。
404大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 10:09:05 ID:aRLDJkt2
>>398
ちなみに数値的にどの程度上がるかに関連して、
アルマニいわく幾らアップさせてもステ100以上にはならないらしい。99が限度になる。

一応、何ターン持つか、どの程度上がるかは明示されないんで容易にはわからない。
前者はともかく後者は大変ぽ。ダメージから腕力の増分を割り出さなければいけないが、
これはある程度の結果を出すのにも相当労力が要る。
腕力法が使えないマイナー術であることも調べる気をかなり損なってるとオモ

何ターン持つかについては、アルマニにはターンごとに一定値ずつ戻るとある。
過去スレ(攻略情報収集スレ)では
ダウン発生してからあるターン経過すると一気に元に戻るっぽいと言う人もいた。
405398:2007/11/26(月) 10:17:20 ID:qqGNGjPN
ありがとう。あとアーマーブレスは重ねがけって意味ありますか?
このゲームっておもしろいけどいまいち補助魔法がわかりづらいですね。
リバイバとかかけてもきかなかったり、あと時間凍結とか何がかわってんのかわからんし。
406大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 10:25:06 ID:aRLDJkt2
>>405
アマブレは重ねがけは効果なし。
ATK,DEFとそれ以外とで分けて考えるといい。それ以外は重ねがけ効果アリ

リヴァイヴァはアビスやデスホーンなどの即死効果が発動すると無効になる。
それか、他のセルバなどの魔法盾で上書きしたり、10ターン経過したり、
ヴォーテクス空閃ダークネビュラ絶空閃といった魔法盾解除攻撃を受けたりして、
リヴァイヴァが切れてたのを知らなかったかのどっちか。
リヴァイヴァがMissったなら召喚体とかには効かん。

時間凍結は合成素材と捉えた方がいい。実用性皆無だから。
407231:2007/11/26(月) 10:38:45 ID:25vCgkLX
>>235
よくわかりました!
遅くなりましたが、ありがとうございました。
408大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 11:12:04 ID:d+vSpWIK
アルティマニアや極限等見ずに初めて1週目やった時、ジュエビにブラスター食らって
全滅し、なんか防ぐ方法あるはずと思い、技名が「ジュエルブラスター」だから
ジュエルを0にしたらいけるんじゃね?と思いやってみたらブラスター撃ってこなかったんだけど只の偶然??
409大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 11:14:42 ID:aRLDJkt2
>>408
偶然。使う前に倒せることもある。持ちジュエルは関係ない。
410大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 11:31:09 ID:AI1H6Iag
>>388
空き1個でもいっぱいですと出るんですね。ありがとうございましたー。
411398:2007/11/26(月) 11:37:42 ID:qqGNGjPN
え!まさか魔法盾の効果って上書きされてくの?
いままでBoss戦で一生懸命セルバかけてリバイバかけてイージスかけて幻影よんでってやってた俺は・・・泣
なおかつ腕力法等もがんばってやってたよ。なんて無駄をw
412大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 12:52:38 ID:lam6rOwA
セルバかけてリヴァイヴァかけて・・・のあたりでセルバ発動しなくなってるのに気づかんか?普通。
413大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 13:31:31 ID:AI1H6Iag
>>412
普通この攻撃はセルバ発動しないのかなとか疑うだろ
効果全然違うのに上書きを最初に疑うとかねえよ。
414大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 14:03:45 ID:w6y001UR
コンスタンツクリア後に火術を覚えようとバイゼルハイムにいったんだけど、
フラーマがいなかった。あの女狐はいったいどこにいったんでしょうか?
テオドールクリアするまえで会えない?
415大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 14:05:40 ID:dIg1cxB4
うn
416大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 14:10:45 ID:U2iPEsg7
マップでアビリティ(ステルス等)使ってジュエルゲット
→町でマップアビリティ付け替える(回数回復)
を繰り返せばジュエル無限ゲット

これってリアルで時間かかる以外にデメリットってありますか?
417大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 14:18:36 ID:aRLDJkt2
>>414
誘拐クリア〜乱心クリアまでの間は買えない。
誘拐クリア後はミルザブールに出張してんじゃなかったか。

>>416
ない。ステルス忍び足を隠密スキル0で繰り返し、
エスタミル地下道やゲッコ族の村などだと出入りの手間が省くと効率がいい。
418大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 14:19:18 ID:lam6rOwA
>>413
誰も最初にとは言ってない
今までやってたんなら上書きを疑う状況くらいあるだろう、ってことだ
419414:2007/11/26(月) 14:21:46 ID:rKx7Z10p
ありがとうございます。さっさと進行度あげます。
420大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 14:23:18 ID:lp+xYwzj
まあまあ。
なんも考えてない、鈍い俺みたいなプレイヤーもいるからってことで。
421大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 14:23:36 ID:U2iPEsg7
>>417
ありがとう
地道にジュエル稼いできます
422大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 15:53:16 ID:hj8R9YiG
アーマーブレスって煉気みたいに対象が自分一人ですか?それとも味方一人?

いままで一度も使ったことないので…
宜しくお願い致します
423大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 16:08:45 ID:hj8R9YiG
自己解決しました
424大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 16:09:35 ID:OHVUTLSt
雑魚敵に勝てないです…
術と連携でババババって殺される

今、HP300くらいです。
能力値上げたいんだけれど、
ヴァンパイアイベントやったほうがいいですか?
425大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 16:12:22 ID:hj8R9YiG
次のイベント何するかなぁ、とか悩んでいると何故かとりあえずクリスタルシティに行って街をぐるぐるしてしまうのですが、これは仕様ですか?
426大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 16:21:40 ID:ZYe07SE6
>>424
進行度(詳しくは>>6)とクラスやよく使う武器&技を5人分さらした方がアドバイス受けやすいと思うよ
たぶん戦い方でなんとかなるから
427大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 16:34:33 ID:OHVUTLSt
>>426
ありがとうございます。
クラスは
アルベルト  聖戦士         バックソード
シフ      城塞騎士       グレートソード
クローディア ハンター        ヴェルニーの弓
ジャミル    帝国正騎士     大地の剣
バーバラ   ローザリア重騎兵  バックソード
です。

技は消費BPが3〜4のものを常時使っています。
術はほとんどつかっていません。

ゾンビに行こうかと思ったら、
ジュエルビーストでフロンティア壊滅しました。

ギユウ軍のコメントは、鍛冶のヒミツ3(95%)です。
428大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 16:35:20 ID:r1A3VZXg
>>424
多少ステ上げても変わらないと思うよ。
やられる前に合成術や炎のロッド火の鳥で頭数減らしたほうがいい。
どうしても勝てないなら、ステルス、忍び足で避けろ。
429大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 16:38:52 ID:OHVUTLSt
やはり術使わないと無理ですか…
このスレを良く見て、合成術試してみます
430大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 16:44:14 ID:r1A3VZXg
>>427
また微妙なクラスと武器が混じってるなあ…。
進行度がそれほど進んでるなら、ゴマ道場で技閃くか、
雪原とかの弱い敵のいるところでHPを上げてもいい。
金があれば、店売り最強を少しずつ揃えていい時期だ。
もう少し進行度進めたら、各地のランダム宝箱あさってみ。
431大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 16:47:25 ID:OHVUTLSt
>>430
ありがとうございます。
なんかもう無理っぽくなってきたので、
お勧めのクラスと武器を教えていただけませんか?

せめてクラスだけでも。お金が無いので…
432大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 16:47:28 ID:r1A3VZXg
合成術なくてもいいが、全体攻撃技は欲しい。
両手大剣、弓、細剣あたりで。
433大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 16:47:59 ID:aRLDJkt2
>>427
武器、クラスはそれでいいよ。
全員に回復術買って対応スキル2か3くらいまで上げろ。
癒しの水買って水スキル2でも構わない。
雪原などの敵は弱めなのでそこで鍛えてもいい。

ゆくゆくは全体攻撃手段を豊富にする。
細剣電光石火と金のトロイメライ、両手大剣秘踏みの太刀やみね打ちがあると便利。

みね打ちくらいがあれば進行度100%超あたりで
魚で出てくる化石魚なんかはマヒらせれば勝てる。単体化石魚だとなおいい。
マヒらせれば閃きの的にもなる。最悪化石魚釣りだけでもやってれば十分鍛えられる。

全体攻撃技や大技のEPLPコストを0にできると便利。
スキル対応クラスレベル3くらいまで上げたり
技20個覚えたり武器の強度を上げればEPコストが減る。

鍛冶屋で限界まで強度強化するだけでもおk
ついでに長剣や両手大剣をは武器ディフェンスにモード調整すると
ディフレクトが出やすくなって防御効果が高まる。
434大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 16:51:18 ID:ZYe07SE6
>>427
キャラは全て使いやすい良キャラだし、クラスもロザ重とか城塞はいいよね。
うーん、自分ならこうするかな

聖戦士→両手大剣も使って1ターンめは払車剣、2ターンめ以降は長剣で共震剣、HP低いときは長剣
城塞騎士→上に同じ
ハンター→片手斧も使って1ターンめはブレードロール、2ターンめ以降は弓、HP低いときも片手斧
帝国正騎士→大地の剣で1ターンめはクラックか円舞剣。炎のロッドもあると幸せ。
      あとは金のトロイメライとか電光石火。
ロザ重→長剣で適当に。

回復術は基本が全員持ち、敵にHP減らされたキャラは片手武器で耐えるか、体術Dモードにして練気、
その間にHPに余裕があるキャラに回復してもらう。

あとはステルス忍び足とかでジュエル稼いで、メイン武器のスキルレベル上げて、強い技を撃ちやすくする
435大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 16:56:18 ID:aRLDJkt2
>>431
無理っぽく見えるだろうが無理じゃない。
クラスはちゃんと使用武器にスキル対応してるし、そのままで特に困らない。
むしろ今から無理にクラスを替える方が危うい。
もっともジュエルが足りるなら好きにすればいいが。

一般に強いクラスは海賊剣士ロザ重合成術士など。

武器も別にそのままでいい。
大地の剣でLP消費するなら、まだ持ってるならレイピア使った方いいという程度。
あったら便利な武器もあるにはあるが今から揃えさせるのがそれはそれで大変だし、
なにより今は最低限の技と術を揃えるのが先決。次にHPBPなどのステータスを上げること。
436大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 16:58:51 ID:OHVUTLSt
>>433
>>434
>>435
ありがとうございます。

・回復術は全員もち
・雪原で雑魚を倒す
・技をそろえる。とくに全体技

をとりあえず試してみます。
437大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 17:08:02 ID:urmQex3t
くだらない質問
ホーク編でopイベント中にゲラ=ハを殺したらムービーどうなるの?
キャプテンこれは罠です。
はどうなるの?
438大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 17:38:20 ID:AbbZTnaf
>>437
LP0にしても戦闘後には復活してる
439大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 17:50:38 ID:NKoGBvDs
>>437
いくら殺してもLP1で復活。
440大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 18:13:55 ID:HFAOcdHg
奇病ミニオンのために脳削り覚えたいんだけどタイラント相手にT素振りで閃くよね?
まわりがどんどん覚えていく中まったく閃いてくれねぇようちのババァ…
441大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 18:16:25 ID:NKoGBvDs
>>440
素振りでおK
必ず閃くが、なんか体感では閃きは遅いような気もする。
442大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 18:19:13 ID:urmQex3t
>>438>>439サンクス
てことはopのディアナとかもか
443大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 18:51:38 ID:yt83GlzY
タイニィフェザーに「獣をふやせ」と言われて昆虫、不定、不死を中心に狩っていたが、水棲が常に一位。
スカーブ山には獣、そのエサの獣人、水棲の天敵である有翼で溢れかえっているのに何故だろうか。
殺せるシンボル居ないのにどうしろと。
444大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 19:05:09 ID:aRLDJkt2
>>443
スカーブ山は水棲が出るフロアが限られててここで水棲狩るのは上手くない。
イスマスかアクアマリンの洞窟に大量に見かけられる。
種族調整はそのエリア全体が対象。タイニィならローザリア全域。
445大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 19:11:17 ID:yt83GlzY
>>444
ありがとう、スカーブ山以外もいじらないといけないのか!
よし、クリスタルレイク行って魚を絶滅させてくる。
446大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 19:32:19 ID:ZeQdRw8i
ジュエルビースト内の柱は早いければ
いつ倒してもOK?

固定敵10体倒してさっき一本倒せたから
ついでに全部倒そうと思うんだ。
進行度は60%
447大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 19:35:24 ID:NKoGBvDs
>>446
すべて倒してもいい。
448大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 19:41:09 ID:aRLDJkt2
>>446
むしろ、うっかり期限に引っ掛からないうちに&忘れないうちに、
さっさとコカトリスまで一掃してしまった方が安心。
449大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 20:15:04 ID:4gbVsut7
技を閃きたいんですがいい場所ないですか?
進行度は95%です。

フレイムタイラントもタイニィもダメで、ゴマ道場もイカもダメで
ヴァンパイア行こうとしてもジュエルビーストが起きてました。
コンスタンツ誘拐も終わってるっぽいので・・・

ここに出ていた化石魚ってマラル湖?とかに出るんですか?
魚と戦っても出ないです。いい場所ないでしょうか?
450大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 20:21:11 ID:I4rD4L3C
奇病はイベントランク9で即開始する人が多いと思うけど
先にヴァンパイアで固定敵全滅→奇病→水竜→ジュエルって無謀すぎ?

二つの月の神殿では隠密4レベルのステルス+忍び足で敵避けながら
今回は霊獣石シリーズ以外のアイテムを放棄するという前提で。
451大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 20:27:45 ID:4PFiL77Q
>>449
コンスタンツの罠でイフリート出すといいよ
閃きまくり
452大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 20:28:54 ID:NKoGBvDs
>>449
まだゲームランク6だから化石魚が出ないんだと思う。
もっと進行度進めたら、水棲系で化石魚、不定系で氷晶獣あたりが
どのダンジョンでも出やすくなる。
やることなかったら、アサシンギルドあたりでひたすら雑魚と戦ってればステも上がるし
そのうち出くわすだろう。
453大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 20:30:50 ID:4PFiL77Q
って、コンスタンツやってなかったのか スマン
454大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 20:36:36 ID:4gbVsut7
>>449
コンスタンツ終わってるっぽいです(;´Д⊂)

>>452
ゲームランク6なんですね、今。
全然技を閃かなくて苦戦してました。頑張ってみます。
455大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 20:40:29 ID:ZeQdRw8i
>>447-448
コカトリスまで倒せた。サンクス。
確認しておきたいんだかこれで
三地点聞くまでジュエルビースト封印の状態だよね?
456大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 20:42:46 ID:NKoGBvDs
>>450
ヴァンパイア→奇病はいけると思うが、水竜がキツそう。

>>455
うん。
457大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 21:00:22 ID:l0cBJ9If
3周目にして今更、各キャラが武器によって構え方が違うことに気付いたんですが、
次の週ではカッコいい構えの武器を使わせたいなと思いました。
そこで、このキャラのこの武器の構えがカッコいいっていうのを
オススメがあれば教えてください。

個人的にはアルベルトの大型剣の構えが好きです
458大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 21:02:40 ID:Ni/rcUD9
ダークのデフォ
459大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 21:07:58 ID:x4p4G+mk
>>455
ジュエルビーストのところに行って、倒すかどうかの選択肢が出るのなら大丈夫

>>457
何がかっこいいなんて主観の問題だから大変答えづらい
とりあえずキャラの構え方の分類だけ載せとくので自分で模索しておくれ

タイプA(標準型) アルベルト グレイ クローディア エルマン 騎士 ジャァァン 赤魔導師
タイプB(スラリ系?) バーバラ ディアナ パトリック ラファエル ナイトハルト 吟遊詩人
タイプC(ガッチリ型) ホーク シフ ガラハド テオドール 兵士 戦士 バファル兵 バル戦士
タイプD(小さい系?) アイシャ フリーレ ミリアム ファラ
タイプE(素早い系?) ジャミル ゲラ=ハ シルバー 女闘士 海賊
タイプF(怪しい系?) ダーク クジャラート兵 ダウド 女術師 魔術師
460大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 21:19:07 ID:4+N5H20H
ミンサガプレイヤーの常人と狂人の境とはどの辺りからなのでしょうか?
461大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 21:21:53 ID:L/NTdmly
>>460
Lv5当たり地図を求めるあたりから
462243:2007/11/26(月) 21:27:47 ID:scrEh+Sy
>>245
ありがとうございました
463大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 21:40:12 ID:aRLDJkt2
>>460
狂人にもいろいろな種類がある。財宝、ステ上げ、縛り、コンプなどなど。
時期によっても違う。昔狂人呼ばわりされることが
今そうでないかもしれないし、逆も然り。

ただ、いずれにせよ常人が見たとき狂ってると思われることは必須かと。
狂人が見たとき大した奴だと思われれば立派な狂人だろう。
464大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 21:53:59 ID:03ZgHQQi
ロマンシングってなんでしょう?
465大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 21:54:21 ID:Dh3IfEI7
ファイナルレター目当てで
細剣T素振りを1週間くらいやってますがでません。
細剣レベルは4、
相手は化石魚、氷のあれ、デモコマあたりです。

何か間違ってますか。それともこのまま振り続けるしかないのか
466大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 22:00:01 ID:x4p4G+mk
>>465
間違ってはいない
ファイナルレターは閃き最難関の一つとも言われるので根気よくやれとしか
それか野良イフリート等より閃き度の高い敵を相手取るか
(参考>>7>>1war of side)
467大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 22:01:19 ID:lc5fhJSs
>>465
細剣T素振りでOK
敵は化石魚とかデモコマレベルだとちょっときつい
野良イフリートを狙ったほうがいいと思う
468大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 22:01:37 ID:aRLDJkt2
>>465
振り続けるしかない。野良イフ使ってもいい。
小型剣Tなぎ払いでもいいし、どっちでもいい。

>>464
ミンサガやればわかる。
469大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 22:03:54 ID:4xfwMA2T
>>464
ミンサガにおける魔法の言葉。
すべてはロマンシングで片付けられ、許される。
470大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 22:04:59 ID:lc5fhJSs
>>464
romance
【自動】
1.夢物語{ゆめものがたり}を話す[作る]
2.ロマンチックな[現実離れした]考え方[行動{こうどう}]をする

2ch周りでは「イカした」とか「粋な」みたいな意味で使われることが多い
471大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 22:07:04 ID:Dh3IfEI7
>466
早い回答ありがとう

やっぱそうかー。
イフは恐いんで、辛抱強く魚釣りしてきます。
ジャァァンはあっさり閃いたんだけどな。これも乱数の罠か。
472大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 22:07:34 ID:4+N5H20H
460です。
ならば私はまだまだ常人なのですな。
473大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 22:11:14 ID:Dh3IfEI7
>467-468
ありがとう。

こんだけ被って野良イフ言われたので、
気合入れてゴマ道場行ってきますw


>464
無駄にシュールだったり、笑える不条理な状態にも適用される気がする。
アバロンアバロンうるわしのー
474大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 22:23:00 ID:j0uY+P/D
野良イフゴマ道場とロザ重アーマーブレス竜人障壁を併用すれば、
イフ死なず、こっちあまり食らわず、閃きまくり?
と、かなりいい感じに
475大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 22:26:53 ID:lc5fhJSs
確かに道場とかレアアイテム狙いの時は
積極的に竜人障壁使っていってもいいと俺は思う
圧倒的に楽になるから
476大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 22:27:24 ID:bCtxb+0g
三柱陣と龍陣が出る時の違いって何?
同じ技で連携してるのに両方出るんだけど・・・
477大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 22:35:04 ID:6TpikhJj
>>476
発生優先度が龍陣>三柱陣になってる
多少崩れてても陣発生率が下がるだけって仕様も相俟って、三柱陣狙いでも龍陣が出る
478大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 22:39:04 ID:V1G0hUM1
便乗で質問したいんだけど、龍陣って信仰値に影響を及ぼすの?
479大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 22:41:08 ID:TrYaiDYO
>>478
ウコムの恩寵値が+4
480大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 22:46:25 ID:V1G0hUM1
>>479
素早い回答に感謝いたします。
481大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 22:55:48 ID:aRLDJkt2
>>480
陣に対応する神の恩寵値が1以上あれば、陣を出すごとにある一定の値ずつ増える。
恩寵値0だと陣を出しても増えない。
だから、ウコム恩寵値が0だと龍陣出しても影響がないことも付け加えとく。
482大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 23:57:45 ID:cFM2xi9n
ジュエルリングとガーディアンリングってどちらの方が重宝しますか?
483大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 00:11:45 ID:8Da9DvNV
>>482
ガーディアンリングのほうを選ぶプレイヤーが多いと思う。
物防も考えるとこっちがいいかと。
484大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 00:28:24 ID:NYMcRzga
アイシャで、イクゾーと嫁と弟のパーティを組むとして、
個人的なこだわりで、イクゾーを順列の2番目に置きたいと思っているのですが、
弟を仲間にしないと、クリスタルパレス内に入れずイクゾーを仲間に出来ないし、
弟と嫁は同時に仲間にする都合で一度入れたら外せないし、
どうしても、嫁、弟、イクゾー、の順にならざるおえません。

弟が居なくてもクリスタルパレス内に入りアクアマリンの依頼を受ける方法は無いでしょうか?
485大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 00:36:08 ID:8Da9DvNV
>>484
そんな方法は聞いたこともないんで無理かと。
486大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 00:41:53 ID:4DIIYAuR
弟と嫁ってアルベルトとディアナ?
クリスタルパレス云々以前に無理だろ
487大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 00:42:44 ID:fdb8dpeU
ホークの初期イベントでブッチャーを倒すのは物理的に可能でしょうか?
488大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 00:44:22 ID:GIS3hR96
>>486
無理じゃない
ウェイプではじめてディアナを仲間にしたあと
直行でミイラ商人イベントで海へ出て、ミイラに負けてマスク島の妖精の森へ入る
妖精の森の出口をイスマスにつなげて、イスマス城へいけばアルベルトを仲間にできる

ディアナ・アルベルトに一度も話しかけていないことが前提
489大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 00:54:51 ID:4DIIYAuR
>>488あー、そんなのあったね
失礼しました
490大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 01:04:19 ID:AcB5kTiX
BP回復値はどうやったら上がりますか?
491484:2007/11/27(火) 01:05:04 ID:NYMcRzga
やっぱ無理ですよねぇ
グレイの古刀バグとか見てて、馬をクリスタルシティ内に乗り込ませたりとか出来たら、
もしや・・・とか思ったんですが、グレイで出来てもねぇ…
改造に手を出したくは無いんで、余計なこだわりは捨てる事にします。
レスありがとうございました。
492大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 01:29:08 ID:xzJPLFwf
>>490
普通に育ててればBP成長と共にあがるよ
あと主人公は妖精イベントで1UP
493大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 01:36:18 ID:0IR7LXF9
質問なのですが、ジュエルビースト倒してから水竜の種族調整終わらしても
「ジュエルビースト!」はノート記載されるでしょうか?
三地点制覇したいのでアサシンルートでジュエル出してハゲは温存しときたくて…
494大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 02:10:07 ID:3pRjOfw0
>>493
記載はされる。ただし解決済みにできない
解決済みにするためにはジュエルを倒す前に水竜から話を聞かないといけない
495大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 02:51:28 ID:pEiTQTGA
そもそも別にハゲいなくても三地点は出来るわけで
496大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 03:33:58 ID:2c7jLnN6
つかぬことをお聞きしますが、詩人はデスに捧げられますか?
497大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 07:06:34 ID:rVSiJkQk
竜人障壁についてなんですが
竜人のクラスレベルや
キャラクター(アルベルト、グレイ、ジャミル)によって竜人障壁の性能は変化しますか?
498大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 07:16:43 ID:Tdu3eoQo
>>496
うん。

>>497
キーになるキャラによる差は無いが、クラスレベルによって差はあるらしい。
3あればとりあえず実感できるはず。俺はいつも3までしか上げてない。
バグ技なので、何らかの条件で発動しない場合もあるようので注意。
499大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 08:00:51 ID:lnLA/OtD
>>487
鍛えれば倒せるが何も起こらん。
500大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 08:11:57 ID:rVSiJkQk
>>498
なるほど、ありがとう。
501大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 08:15:22 ID:bVn8Tz7G
龍陣は前の周に出しても、
次の周には引き継がれないのですか?
次の周でも竜騎士のイベントをクリアーする必要ある?
502大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 08:22:51 ID:lnLA/OtD
>>501
以前の周で一度でも出せばおk
503大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 08:55:16 ID:5HgFrbms
初プレイなんだけど1番最初は誰主人公でプレイしたらいいだろう?

二週目でグレイ主人公でダーク仲間にするという野望がありまつ
504大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 09:10:05 ID:lnLA/OtD
>>503
なんとなく気に入ったキャラがいればそいつでマルディアスに旅立ったらいいよ。

クローディアでいいんじゃね。グレイに関係があるキャラだから、
2周目はグレイ視点で遊べるかも。たぶんな。
505大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 09:17:21 ID:qvi3S4su
>>503
殿下OPの関係でアルベルト以外なら誰でもいいんじゃないかな。
サガ慣れてないならジャミルとかがやりやすいと思う。
慣れてるなら誰でもおK
506大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 10:35:51 ID:oz1DYUM4
アイシャは仲間を集めるまでの難易度が高めなのであまりオススメできない。
507大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 10:40:36 ID:uDeJeKUQ
ジャミル竜人で開始したものの
どうやら、竜人障壁発動していない模様。
未体験なだけ、ショックすぎる。
508大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 11:55:57 ID:lnLA/OtD
>>507
速度値上昇も、素の防御高いのに防御上昇もまったくないということか?
主人公で不発だったが、仲間竜人によって発動させたと言う人がいた。

>>506
死んでさらわれるのがわかればいいだけだが、
2周目でダーク加入したいとかいってんだから大丈夫なんじゃね。そのへんは。
509大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 12:25:07 ID:pEiTQTGA
>>507
ジャミルの位置はあってるかい?
必ずしも発動するわけではないからいろいろ変えて試してみた方がいい。
ジャミル主人公で竜人障壁の効果は出したことあるから不可能なわけじゃないはず。
510大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 12:54:58 ID:8GPa6lh3
竜人のクラスレベルが低いと発動しないって聞いた事あるが
(あるいは効果が低すぎて実感できない?)

というか再現性はあるものの未解明の謎があるバグ技なんだから
必ず発動する保証は無い&発動しない場合はあれこれ自分で試行錯誤する
という覚悟を持ってもらわないとなぁ
511大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 13:40:29 ID:Bk3651C2
フレイムタイラントの種族調整に後から冥府が重なりました

サルの居場所は他から聞きたいのですが
規定数こなせば
タイラントから褒美貰えますか?
512大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 13:40:49 ID:I3A6Giez
あと、キャラの防御が低くても実感出来ん
513大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 13:47:25 ID:oz1DYUM4
>>508
さらってもらうために出かけたものの人さらいに辿り着くまでにガレサステップの植物にやられた俺のアイシャ。
当時の俺は若かった…
514大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 14:00:05 ID:BIHK2Ryc
たぶん>>511に似たような状況だと思うのですが、
アイスソードを取りに行く過程でガラハド殺し詩人から冥府の語りを聞き、
いざアイスソードを届けに行ったらタイラントさんが受け取ってくれません。
どうしたらフレイムタイラントがアイスソード受け取ってくれますか?
515大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 14:16:20 ID:lnLA/OtD
>>514
三地点のどこかでラスボスの居場所を聞け。
516大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 14:19:57 ID:lnLA/OtD
>>511
もサルの居場所を聞けば種族調整はできる。

規定数は意味不明だが、「規定数こなせば」じゃなくて、
「サルの居場所聞いてから、種族調整の依頼を受けて調整クリアすれば」報酬はもらえる。
517大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 14:24:56 ID:IxuSxC0B
水竜倒してセーブしちゃったんだけど、水流倒したら妖精の森の
イベント出来ないんですねorz
四天王は基本的に倒したらいい事ないでおkですか?
2週目は気をつけないと。出来なかったイベント盛りだくさんですw
518大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 14:30:47 ID:lnLA/OtD
>>517
タイラント、ブレイズスレイブは倒しさえすれば無条件に冥府に行ける。

精霊珠もそう、1回目のお使いは倒さなくてもクリアは簡単、
種族調整もできなくなるので表四天王は倒しても旨味がほとんどない。
乗っ取らせて裏化武器集めるかどうかは趣味。
519大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 14:35:33 ID:lnLA/OtD
一応書いとくけど、
乗っ取りは過去周で種族調整クリアした四天王について起こり得る、
2周目以降のイベントな。種族調整は初回お使いクリア後に来る二度目のお使いのこと。

俗にモンスターを増やせ!=種族調整、
種族調整未決終了=乗っ取り=四天王が裏化、と呼んだりする。
520大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 14:38:16 ID:IxuSxC0B
>>518
タイラントは種族調整してくれって言われているのですが
この状態でも倒せるのかな?
521大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 14:41:02 ID:IxuSxC0B
>>519
ブレイズスレイブは2週目以降に出てくるんですね。
聞いたこと無かったから一生懸命思い出してみてましたw
タイニィ→タイラント→アイスソード→タイラントから調整希望→水竜倒した

何か私のメチャクチャですねw
522大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 15:02:10 ID:FcPkZ34x
狼はネックカットを早く覚えてくれればアクアマリンのイカを瞬殺できる
2〜3ターンで使用できる程度にBPや体術レベルやクラスレベルはいるが

あと2月神殿で神獣も楽に倒せる
バガーに太刀打ちできないレベルでもトパーズまでいける
術系の能力の伸びは高い

メリットはこのくらい?
終盤でナッツ連れの強敵が出ると辛い
妄想で毛皮に隕鉄くっつけてる
523大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 15:22:36 ID:gRcWf/qP
質問させて頂きます。
ソウルドレインのイベントが進んでくれません。

イベント忘れてて、進行度85%でカマの踊りの詩人に話し掛けて、そのあと2人組の男と話した後、進行度を100%まで上げて術屋の女と話したんですが、話が変わりません…

詩人に3地点の話は聞いていません。

どうですか?

524大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 16:18:51 ID:9/0LVcai
教えてください!
巨人がどうのこうのと詩人が話してから、
仲間の入れ替えをしてくれなくなってしまいました。
もう、この後は仲間を変えられないのでしょうか?
525大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 16:25:07 ID:oz1DYUM4
>>523
ガレサステップに行っても何もおきないか?
526大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 16:26:36 ID:oz1DYUM4
>>524
町を移動して詩人に話しかければできたはず
527大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 16:34:37 ID:9/0LVcai
>>526
即レス感謝です。
アルツールで巨人を聞いて、ウソに移動したのですが、
ウソでも入れ替えてくれなかったので焦りました、ごめんなさい。
おかげで、入れ替えできました、ありがとうございます!
528大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 16:35:50 ID:SRnkAv3A
真剣にガラハドが倒せません。
吹雪で即死します。
どうやったら倒せますか?
529大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 16:42:34 ID:oz1DYUM4
>>523
カマというのはよくわからないが、詳しく言うと、ウソの村から出てまた入ると二人組の男のうち一人が魂抜かれるイベントが起こる。
その後、奥に居る死神みたいなのに話かけてガレサステップ行くと…だったはず。
530大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 16:48:07 ID:7jTM4qZp
テオドール乱心でコンスタンツを邪教の廃屋に連れてけるみたいなんですが、詳しい方法知ってる方いらっしゃいますか?
531大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 17:11:21 ID:nShlShp/
もう2週目なのに今更ながらの質問なんだけど、
どっかのサイトに、ロザ重はクラスLv5で防御1.5倍、Dモード併用で2.1倍って
書いてあったけど、前者は知ってるけど、Dモードで2.1倍ってどういう事?
武器のDモードって、ディフレクトがでやすくなってディフェンス系統の技を
閃きやすくなるだけじゃないの?
532大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 17:11:31 ID:hW4Ea7sH
>>530
邪教の廃墟の地図を手に入れたあと、
オイゲンシュタットのラファエルの部屋にいるコンスタンツに会うだけ。
533大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 17:14:02 ID:hW4Ea7sH
>>531
武器Dモードは防御力も1.6倍になる。
技がDモードでない場合は効果は10%下がるが。
534大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 17:17:38 ID:hW4Ea7sH
>>528
トパーズあれば吹雪無効。
バガー倒すのはマヒとか効くから難しくないんでトパーズは序盤から取れる。

それか、やられる前に電光石火とかで片付ける、もしくはもっと鍛えてから戦う。
冥府行くため、三地点聞く前あたりまでガラハドを殺さない場合もあるから放っておいても大丈夫。
535大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 17:18:19 ID:nShlShp/
>>533
うわっマジですか!?知らなかった。。だったら武器は基本Dモードで進めるべきか。
ついでに防御力関係の質問をもう一つ、
龍陣って防御力UPがあるのですか?陣の効果は全然わかってなくて。。
536大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 17:25:36 ID:hW4Ea7sH
>>535
ロザ重とかだと長剣Dモードが基本だな。
不動剣もDモードの技だし。

陣は、発生するとその神の恩寵値が上がる(恩寵値0の場合以外は)
それと連携率が上がるだけで、その他の効果はない。
神の恩寵の場合は、それぞれ効果はある。
537大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 17:33:36 ID:nShlShp/
そうですか、では色んなスレにある竜人障壁って陣とは別物??
それと、Dモード武器って装備してるだけじゃ防御1.6倍にはならないんだよね?
Dモード武器でDモード技使ったターンのみ1.6倍になるって事でおk?
ホントこのゲームは説明書とギユウ軍だけじゃ分からない事が多すぎる。。
何度もスイマセン
538大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 17:44:37 ID:lnLA/OtD
>>535
正確じゃないよ。
武器D防御上昇効果が出るのは、こっちが武器Dで敵もDモードだったときに限る。
一致するかどうかは不確実。
守護獣のロックキャノンなどの敵D行動に対して効果を確認しやすい。

対応する神の恩寵値が1以上あるとき、陣を出したとき恩寵値が一定値上がる。
ラスボス第二形態の柱は陣だと連携数の2倍の本数が壊れる。
あと連携率にも関係するが、陣の効果はこれだけ。
防御UPとか攻撃UPとかそんなのは一切ない。

>>520
1周目では倒しようはない。

>>522
その辺はマヒ気絶即死が決まればいいんだから誰でもこなせる。
シルベンの固有技でも対応可能ってだけ。別にアースライトバインド、ブラフリ、マヒ爪でもいいし。
ネックカットはむしろ終盤の雑魚散らしの友。

要するに大したメリットではない。どうしても一般キャラに劣るのは仕方ない。
狼熊っていう特殊キャラを連れ回してる分、他のプレイとは違う点が出るのがメリットじゃね。

それと基本的にBPにクラスレベルは関係ない。
早く使いたいなら技術妙薬使えばいい。最大BP足りてるんでBP面は問題なし。
539大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 17:47:08 ID:hW4Ea7sH
>>537
竜人障壁とは今年になって発見されたバグ技で、
特定のキャラを竜人クラスにして主人公を特定の隊列におくと
パーティの速度や防御力が高まるというもの。
陣とは全くちがう。
また、陣と神の恩寵も異なるもの。

モードは使用武器の場合。
540大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 17:48:39 ID:hW4Ea7sH
ああ、モード負けの場合とかの説明ははしょったわ。
541大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 17:48:51 ID:lnLA/OtD
>>537
竜人障壁と陣は別物。
別物すぎて、逆に両者に関係があるとどっかに書いてるとはとても思えないが…

おkじゃない。
【モードのヒミツ】
モードには武器モード、技モード、敵モードの3種類、 A,D,T,術法モードの4種類ある
※ただし、敵モードは見えないからわからないものと思うべし
・武器モードとモード一致した技を閃きやすくなる
・武器モードと技モードが一致していなければ効果1割減
・武器Aモードだとダメージ1.3倍
・武器Dモードだとディフレクトカウンター率4倍、武器D&敵Dだと防御1.6倍
・武器Tモードを選択した次ターンの行動は早くなる
・技Dモードだとディフレクトカウンター率が少し上がる
・武器Aは敵Dに、武器Dは敵Tに、武器Tは敵Aにモード負けし、
. モード負けするとモードの効果が打ち消され、加撃と奥義が出なくなる
・クラス竜人のモード効果は>>7
542大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 17:55:16 ID:nShlShp/
>>539>>541
わかりやすくありがとう。
なるほど敵モードまで関係してくるのか、でもやっぱ防御重視のロザ重は長剣Dモードで決まりですね。
なんか竜人=龍陣って勝手に思い込みしてました、申し訳ない。竜人クラスの事だったんですね。
二人ともありがとうございます
543大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 18:03:05 ID:4G5a/QSC
無双三段SBCのSBCは何の略ですか?
544大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 18:20:39 ID:iknXbwf1
パラ60以上でエフェクト変わる術のうち効果が上がるのと上がらないのの区別をお願いしたい。
特にアーマーブレス。
545大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 18:22:48 ID:vTlLHiP1
詩人の奏でてくれる曲は、その回中でそれまでに聴いたことあるもののみですか?
ミニオン戦のアレが今無性に聞きたくてウソで粘ってるんだけど、
一向に出てくれないんですorz
546大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 18:29:55 ID:yPiqNvlm
>>543
Slash(斬る)
Backslash(払う)
Cleave(けさ斬り)
他、諸説有り
547大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 18:31:47 ID:VLyinZMK
yes
548大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 18:43:40 ID:lnLA/OtD
>>543
公式読みはなくて、開発スタッフいわく好きに嫁。だから好きに解釈すればおk
三段攻撃を意識すればSlashBashCrashなんかが語呂がよくて順当かもしれないとは思う。

>>544
アルマニいわく生命の炎、弓力倍増は変化なし。
ウエポンブレス、アマブレ、スペルエンハンスは
エフェクト変化は知力依存だが、実際の効果は愛依存。
その他でエフェクト変化するのは上がる。

アルマニ見る限りではアマブレはエフェクト変化で効果は変わらないように読めるが、
実際のところは調べるのが大変すぎる。いずれにせよステ60超せば問題なくね。

>>545
そう。
549大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 18:45:16 ID:vTlLHiP1
>547
>545
マジですか。
三十分以上粘ってた><
ありがとうございました。
550大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 18:46:44 ID:vTlLHiP1
>545じゃなくて>548です。すみません。
551大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 18:48:39 ID:QKQTdIMV
グレイ編の刀の声というイベントは
拾った刀を打ち直してからEPを使って何度か壊して打ち直さないと
イベントは進まないんですか?
552大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 18:52:53 ID:lnLA/OtD
>>551
EP消費する必要も、壊す必要もない。EP0の技を振ってりゃ馴染む。
どの適材でもEPコスト減らす方法を取ればEP0技は出てくるから。

>>2も参照。EP消費するとほんの少しだけ馴染みやすくなる。
だから壊してもいいが、壊すと再度適材で補強しなければならない面倒を伴う。
その点、壊すかどうかは適材の入手のしやすさも関わってくる。
そういうわけで適材によっては耐久度1まで減らしてから、以降EP0技を使いまくるってのもアリ
553大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 18:57:35 ID:QKQTdIMV
>>552 ありがとうございました
554大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 18:59:12 ID:4G5a/QSC
>>546 >>548 ありがdです。
555大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 19:04:29 ID:IxuSxC0B
オールドキャッスルまで出ているのにミニオンとまだ一度も
戦ったことが無いんだけど、そういうもの?
556大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 19:11:42 ID:bhvUHxY+
フロンティア行くにはどうすれば?
あとどっかの地図リサイクルのやり方にニューロードに行くって載ってたんだけど、そういう地名ありますか?
557大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 19:12:27 ID:lnLA/OtD
>>553
あと古刀に限り、グレイが使うと馴染みやすくなるらしい。

>>555
ミニオンと戦わなくてもクリアできるから。
ミニオンと戦えるイベントやってないんだからしょうがないだろ。

ミニオンと戦える条件もあり、同じイベントこなしても
進め方次第では戦える場合も戦えない場合もある。
逆に、例えばウコム海底神殿のミニオンなら、
周回問わずマリーンイベント進めさえすれば基本的に戦える。

あとラスダンにミニオンがいるから戦えるよ。
3匹全員始末すると後でしっぺ返し食らうけど。
558大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 19:12:39 ID:oz1DYUM4
バーバラ仲間にしたらいい
559大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 19:17:44 ID:lnLA/OtD
>>556
ニューロードの地名を既に出してるなら、ワールドマップ画面で△押してから、
上下でエリア切り替えてフロンティア選択。ニューロード抜けたらウエストエンドに着く。

ニューロードを出す方法は次の4つ。
・バーバラを仲間にするか、
・獅子王に負けて妖精の森を出して、町出入りを繰り返してフロンティアに妖精の森を出して、
 ワールドマップ移動で森に突っ込むか、
・ウエストエンド以外のニューロード上の町を全部出し詩人に追いはぎ語り聞いた直後に話しかけるか、
・アサシンギルドか水竜イベントでジュエルビーストの洞窟を出し洞窟に突っ込めばおk
560大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 19:20:29 ID:iknXbwf1
>548サンクス
561大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 19:20:43 ID:6HZZA/OU
ジャミル主人公で序盤のダウド離脱イベントでダウドを外さず
アサシンギルドの依頼を受ける直前にダウドを外すだけでも
彼が宿屋で襲いかかるイベントは起きますか?
562大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 19:21:40 ID:ldkgagA6
>>561
起きる
563大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 19:26:09 ID:3ljO5Ugg
親切な皆さん方、どうかお伺いしたい。

ただいま主人公バーバラでプレイ中なんだが、
…ジャミルが出ない。まぁ竜人にするつもりだったんだが。
とりあえず思い当たるフシとしては「ウハンジの秘密」終了時のファラの家にて
ジャミルに話しかけたがパーティに加えられなかった(人数オーバー)くらいなんだが…
(「帰れば?」の選択肢は選んでない)

「帰れば?」を選んだ場合、それ以降ジャミルが出てこない、ってのは知ってるんだが、
パーティ人数オーバーで仲間に出来なかった場合もアウトだったんだろうか。

また初めからやり直すのが一番手っ取り早いんだろうが、どうも、ね…

>>555
そういうこともありえるかな。
が、大抵の人ならその時点までに最低1回は戦ってると思う。
お前さまはまだ1周目かね?
564大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 19:29:51 ID:lnLA/OtD
>>563
ファラの家にいないのか?ここにはそう書いてあるが。
http://romasaga.minstrel-song.net/minstrel_chara_4.html
565563:2007/11/27(火) 19:41:22 ID:3ljO5Ugg
>>564
おぉ、居たよ。おかげでやり直さずにすむ。ありがとう564ドノ。
…って言うか、きちんと調べてから質問すべきだったな。申し訳ない。
566大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 21:38:27 ID:/PQHXWVr
今、極限攻略データベース見ちゃダメ縛りでプレイしてるんだけど、気をつけないといけない事を教えてください
567大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 21:45:28 ID:lnLA/OtD
>>566
くだ質では極限ソースで回答されることがよくあるってことかな。
568大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 21:47:56 ID:lnLA/OtD
つか何について気をつけないといけないのかよくわからん。
大体の人はクリアするだけなら何も見ないでもできる。
569大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 21:48:48 ID:/PQHXWVr
見ないでもできるだと…言ってくれるぜぇ!
570大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 21:57:59 ID:5rFVVpLA
攻略サイト見ない=自力で攻略したいと見られるわけで。
そんな風に漫然と注意点を聞く他力本願な姿勢がワケワカランね。
571大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 22:03:56 ID:/PQHXWVr
言われてみれば確かにそうだな
他力本願だよな…ちょっとプレイしてくる
572大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 22:07:29 ID:lnLA/OtD
>>571
ああ、言い忘れた。サイト見る見ないに関わらず宿セーブはこまめに取っとけ。
QSだけに頼るとやり直しが利かなくて困ような場面があるから。
あと人の話は一応聞いて回っとけ。ギユウ軍とか。
当たり前過ぎて言うまでもないけど。
573大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 22:23:38 ID:B8m+gm/i
LP減らさない縛りプレイやってて、今奇病に入る前状態なんだけど
ワイルに対して、INT下げ技二人しか持ってなくて不安だし、
トパーズ取りに行こうか迷ってるんだけど、バガー&その他モンスターと
ワイル、LPを減らされないという視点で考えるとどっちが楽ですか?
バガーの方が楽ならまだ奇病発生してないしトパーズ取りに行くつもりなんだけど
574大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 22:25:17 ID:gRcWf/qP
有り難うございます!

…ロブオーメンはどうしたら手に入りますでしょうか?

宜しくお願い致します
575大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 22:29:04 ID:GIS3hR96
>>573
バガーは一撃死きくから楽

しかし、ワイルはかなり工夫が必要だと思う
PT一人にしてDS集中するとかしないと、まず殺されるぞ
お前の場合は名無しがPTにいるから無理だろうけど
576大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 22:33:21 ID:ZbLM9ikc
>>574
ランダム武器宝箱から。
ラミアが稀に落とす。
577大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 22:34:16 ID:TICLL/sv
BP消費の面からみて、炎のロッドを+3までにして意味ある?火の術のコストが減るとか。
アビスロッド鍛えるのが面倒なので、意味なけりゃ+2でとめようかと。
578大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 22:34:57 ID:GIS3hR96
>>574
シーコッカーが落とすチキンナイフを
補強材あてなおしてロブオーメンに戻すといいかも
579大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 22:35:45 ID:YnBm1cU+
ロマサガ3みたいに主人公入れ替えできないですか?
580大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 22:38:29 ID:GIS3hR96
>>577
確認だが、お前の言っている+3というのは武器の後ろにつく+のことでいいか?
武器の後ろにつく+の値は1につき攻撃力10%アップ
BP消費やEP消費とはなんの関係も無い
あと+1や2上げたところで攻撃力に大した違いは無いから面倒なら上げなくていい

+が強度強化の値のことなら、+2で十分
+3はあまり意味無いから
この違いもLP消費関連のことで、BP消費とは何も関係ないよ
581大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 22:38:46 ID:GIS3hR96
>>579
できない
582大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 22:40:12 ID:ZbLM9ikc
>>577
BP消費減らすなら、細剣スキルレベル上げる。
583大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 22:44:24 ID:B8m+gm/i
>>575
あ、覚えられてたんですかw
INT下げでいかに攻撃力を下げるかにかかってると思ってます。
QRは必至でしょうね。
最悪、INT下げ合成術使いをもう一人増やすか
バガー相手に脳削りを閃かせるかしないとまずいかなぁと思ってます。
584大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 22:45:08 ID:OEO9YhxZ
>>574
ラミアが落としてくれる。
ランダム宝箱に入っている時もある。
狙って無くても勝手に手に入ってる事もままある。
585大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 22:48:24 ID:GIS3hR96
>>583
いや、INT下げがどうのとかいう戦いにはならんと思うな
全員1ターン目から出せる低コストのINT下げ技持ってたとしても無理だよ、多分
全員分のINT下げ技が出る前に1ターン目に絶対死者が出る

まあ、自分なりに工夫して頑張れ
最悪奇病は諦めろ
586大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 22:53:43 ID:DtQvQ4Lz
これから古刀鍛えを始めようとしているんですが、廃石(1)〜(7)の見分け方ってありますか?
ひとつだけ重量が違うのがあるんですが、それ以外全く見分けがつきません!
587大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 22:57:46 ID:GIS3hR96
>>586
アイテムをソートしたときに、その重量の違う廃石の下にくるのが廃石(7)
あと古刀+6を補強する時に赤字になるからわかる

>>585
これは自分でもいいすぎだなと思った
流石にそんなに強くはないわw
588大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 22:59:38 ID:gRcWf/qP
>>576>>578>>584
有り難うございます!

ランダム宝箱ですか…少し面倒ですね。

チキンナイフとロブオーメンって適材で限界まで補強したとすると性能は一緒ですか?

589大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 23:02:49 ID:GIS3hR96
>>588
同じ
チキンナイフは岩塩で補強したロブオーメン
中身はロブオーメンそのものです
590大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 23:03:56 ID:TICLL/sv
>>580,582
あ、なんか技のBP消費とごっちゃになってたようです。
細剣レベルをあげれば低コストで火術が使えるわけですね?
ありがとうございます。
591大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 23:06:01 ID:DtQvQ4Lz
>>587
即レス感謝!
おかげでやっと廃石まみれのアイテム欄がすっきりしましたw
592大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 23:06:08 ID:gRcWf/qP
>>589
有り難うございます!

…取りやすいのはチキンナイフのほうが取りやすいですよね?

ウコムの海底神殿終わってしまっていたら、どこで出やすいですか?

593大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 23:06:50 ID:GIS3hR96
>>590
炎のロッド経由の火術のLPコストを下げるなら
細剣対応クラスのクラスレベルを上げないと駄目だよ
>>5も参考に
594大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 23:09:49 ID:TICLL/sv
>>593 あ、細剣スキルだけあげても無駄ですか・・・
595大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 23:10:35 ID:DtQvQ4Lz
話に出ているようなのでついでに質問
チキンナイフにーーーーーーを使うとロブオーメンになりますか?
596大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 23:12:54 ID:GIS3hR96
>>592
ゴールドマインの固定ボスのお供でシーコッカーが出てくることがあるみたいだから
そこで狩れるんじゃないの
シーコッカーから倒せばいいと思う

まあ、よく知らん
ロブオーメン自体も中盤のランダム宝箱でよく出るみたいだが。
597大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 23:13:37 ID:GIS3hR96
>>595
なるはず
大した意味無いと思うけど
598大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 23:25:30 ID:uqPsSFjY
>>583
奇病のワイルはINT下げとか考えずに正面から潰すのも十分ありだよ。
まぁ名無しだとゾンビ戦法も限界があるけど。

>>592
ロブオーメンは終盤で普通にラミア出るからそっから狙えばいいんじゃね?

>>594
スキルレベルはあるかないかだけがBP/EP消費に関係する。
クラスレベルは上げるほどBP/EP消費が下がる。(5にするまでもないが)
599大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 23:26:19 ID:gRcWf/qP
>>596
有り難うございます!

ゴマの固定的で粘ってみます。

もう一つよろしいでしょうか?

石斧を最後まで補強して、強度+2にして受精結晶はると性能はいくつになりますでしょうか?
フランシスカとどっちが強いですか?

600大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 23:35:02 ID:GIS3hR96
>>599
26かな
同じことをフランシスカでやると37
フランシスカの方が圧倒的に強い

>>598
>>583はゲーム開始時から一度もLP減らさずにクリアしようとしている変態だから
ゾンビ戦法は使えないよ
601大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 23:38:06 ID:ZbLM9ikc
>>598
いや、スキルレベルはEPやLPについてはそうだが、
BPは上げただけ減る。
クラスレベルあげればBPも減るが、それは同時にスキルレベルも上がってるせいだ。
602大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 23:41:04 ID:ZbLM9ikc
>>594
消費BPと消費LPやEPは違うんだよ。
603大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 23:41:19 ID:gRcWf/qP
>>600
そんなに開きが出るのですね!

おとなしくフランシスカ強化することにしまっす!
604大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 23:45:43 ID:SLSCEJBn
何でミソなのにフランシスと思ってしまった
605大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/27(火) 23:59:14 ID:pF5EgreW
           ,, -──- 、._
        .-"´         \.
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
        :/   o゚((●)) ((●))゚oヽ:
      :|       (__人__)    |:  >>602 プギャー!!!
      :l        )  (      l:
      :` 、       `ー'     /:
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:
606大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 00:04:37 ID:Eb8oT1HA
赤魔道師を連れまわす方法は無い、ということでよろしいですか?
607大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 00:08:28 ID:0fWvqPMw
>>605
このスレでAAは使うな

>>606
無い
クラスを赤魔道師にするしかない
608555:2007/11/28(水) 00:24:55 ID:i6oJGQiR
>>557
そうなんですね。ミニオンと戦う時の音楽聴いてみたかったんで。
ウコム海底神殿は敵が強すぎた記憶があってすぐ引き返したっきりです。
ラスダンにも居るんですね。
死にそうだけどもう少し鍛えたら行って来ます。ありがとう。

>>563
水竜がいる所かな?どこかで見たんですけど
生かしていてやるだけありがたく思えみたいな事言われたけど
一度も戦ってません。残念。
私は一週目なんでやり残したイベントばかりですw
609大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 00:32:02 ID:Eb8oT1HA
>>607
やはりありませんか…。ありがとうございます。
610大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 00:47:02 ID:5pGvdQwN
>>608
凍りついた城(バルハラント)のミニオンなら今からでもできるんじゃないかな?
下準備なくても110%になったら開始可能だし、進行度で勝手に終わらないし。
611大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 00:54:57 ID:CSAXpUve
火の鳥をLP消費なしで使用するには、ウィザード4か、3で術10個以上でOKですか?
612大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 00:54:58 ID:zO8szDpw
ラスダンのミニオンを全滅させると逆に三人一斉に襲ってくるのはミンサガ数ある謎仕様の一つだな
613608:2007/11/28(水) 00:56:24 ID:i6oJGQiR
>>610
バルハラントってそういえば地図にあったけど一度も
行った事がなかったです。でも進行度110%ってあるんですか?
100%で最後の秘密って出たんですけど・・・
敵と戦ってればいいのかな?解んない事が多すぎだわ。
少しだけ攻略サイト見てきます。情報ありがとう。
614大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 01:01:00 ID:p3NfCR8O
無知識で進めていると、桁違いなボスと不意に遭遇して
なぶり殺しにされるのは仕様ですか?
クイックセーブを多用しろって事ですか?
615608:2007/11/28(水) 01:01:06 ID:i6oJGQiR
>>612
それが>>557さんの言ってたしっぺ返しですねw
ロマサガでプレイした時そうなったの覚えてます。
ロマサガを一度プレイしていて、ミンサガやってみてるのに
同じイベントがあまり被ってないから、かなりやり残しがあるみたいです。
ロマサガではやったのに、ミンサガではやってない。又はその逆か。
4週位はしないと把握できなさそうですw
616大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 01:13:35 ID:YP81vTpP
617大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 01:17:58 ID:8/hRtZHv
>>612
敵わないから一旦退いて立て直し(相手にしなかったら延々宝箱守護)

だと個人的には思ってるw
618大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 01:19:46 ID:mMURfgSa
雑談はチラ裏でやれ
619大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 01:27:47 ID:NoIIQMJ0
盾を隕鉄で鍛えて装備すると、隕鉄のショック耐性が得られますか?
もし得られるならそれは盾発動時のみの効果なのか、それとも常時効果を得られるのか
説明下手でちょっとややこしい質問になってしまいましたが、もしよかったら教えて下さい
620大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 01:29:03 ID:hMbqstcL
今2週目のテオドール乱心なんだけど、最後に本物のテオドール探す場所で中央に岩がないのはなぜ?
コンスタンツ連れて行ったから?連れて行けばなにかに役立つのかと思いきやなにもなかった。
まぁ、1週目の記憶で本物の場所わかってたけど。
621大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 01:33:49 ID:Eb8oT1HA
>>620
コンスタンツが役に立つのは一回失敗してからだったはず。
自分は一回失敗したらいきなりコンスタンツが現れて、イベントが起こって救出できた。
岩が無いのも多分コンスタンツを連れて行ったせい。
622大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 01:38:03 ID:hMbqstcL
>>621
なるほど、そういう事かぁ
一回失敗しなきゃなんないのね、間違いの奴を選んだらその時点でコンスタンツ登場
って予想してたから、敵が出てきた時点でソフトリセットして、正解当ててクイックセーブ
しちまった。。一応イベントみたかったな、連れて行った意味ねぇ
623大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 01:44:33 ID:0kQf7/My
>>619
そもそも盾は全て補強不可
624大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 01:49:19 ID:NoIIQMJ0
>>623
アルティに「ガーラルシールド」(補強材ガーラル)と書いてあったので普通に勘違いしてましたすみません
625大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 02:03:24 ID:1LTYh21h
序盤にフリーレを仲間にしたいんだが、
タイニイ→タイラントころす→冥府でデスにバルハラントに武器がの話
のルートであってると思うんだけど疑問が。

デスがバルハラントの武器を教えてくれるフラグって?
人捧げたりとかしなきゃだめか?
あとボス対策教えてくれ。
タイラントは殺せると思うんだが、凍った城のフリーレ&ドレイクがどれほどかわからんのだ。
極限見たら吹雪やってくるらしいんでトパーズあったほうがいい?
帰りのミニオンはスルーにする。
626大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 02:05:23 ID:zO8szDpw
>>625
仲間捧げる→生き返らす
が条件
あとタイラント倒せるならフリーレは余裕
627大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 02:05:31 ID:NE8w616n
>>625
お前が勇者ならば、できるはずだー
628大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 02:14:57 ID:+in2JhUr
なるほど。エルマンに犠牲になって貰うとする。サンクス
629大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 02:19:14 ID:wEYiCtxE
3周目、ジャミル主人公で始めようとしてるんですけど、
ジャミルの初期クラスを竜人にしての序盤からの竜人障壁って
ぶっちゃけ役にたちますか?
630大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 02:34:03 ID:+in2JhUr
>>629
レベル3にすりゃ発動はする。
序盤の紙装備では防御効果は期待できないが速度効果は体感できるはず。
ロザ重レベル3に市販最強揃えてやって一人前列にして無敵の壁を作ることは出来た。
631大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 02:35:53 ID:+in2JhUr
速度効果だけでも戦闘をかなり有利にすることが出来るけどね。
632大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 02:39:08 ID:/qX5vfwv
えっ、竜人障壁って、アルじゃなくて?
633大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 02:41:21 ID:+in2JhUr
アルベルト、ジャミル、グレイで発動するそうな。
634大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 04:30:01 ID:r01q0TZt
対応クラスじゃなくて、小型剣電光石火のライフポイントを0にするには強度はいくつあればいいですか?
635大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 05:20:15 ID:N2BoWlWd
閃き道場やってるんだけどモードいちいち切り替えたほうがいいのかな?
アタックの基本技ばっかりで全モードの技閃くのはきつい?
636大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 05:36:32 ID:sSC4n3ws
>>635
多分無理
安い武器を全モード使えるようにして振りまくれ
637大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 07:10:09 ID:EpHHLnfG
シフ編で最初のバルモン時にダークは連れていけますか?
詩人、戦士の三人でクリアしなきゃなんですかね?
638大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 07:20:01 ID:aUKO9Mdn
>>611
生身使用ならそう。術具経由なら>>5に炎のロッドの場合が書いてある。

>>613
ギユウ軍が教えてくれるのは100%までだが、便宜上100%以降にも進行度は使われる。
100%以降に発生するイベントがあり、進行度換算すると110%になるというだけ。

>>614
知識がないとか、プレイヤースキルが低いとそうなる。
つかいつでもセーブできるからこそ敵が普通に殺しに来るんじゃないの。

>>634
小型剣スキル1以上、技20種閃く、強度+4でLP0
伝説クラスだと条件が緩くなり、例えば強度+2でよくなる。

>>637
連れてける。ダークが出てればガトの村にたたずんでるから。

>>599
ドロップ狙いなら海底神殿のシーコッカーが一番で、他で狙うのは不確実。
ゴマでよく出るわけでもないし、ラミアなんてもっての他。
中盤以降、武器宝箱を探してQS吟味した方が、
少し時間をかけさえすれば取れる点で確実。
639大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 07:52:57 ID:aUKO9Mdn
>>634
つられて書いたけど、ライフポイント(LP)じゃなくてEPな。
小型剣のLP消費武器は水竜剣だけで、これは改造不可。
640大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 07:53:53 ID:YP81vTpP
EPとかLP消費減らすのはクラスごとレベルあげないとダメ?
その一個のスキルだけ上げても意味なし?
641大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 07:57:21 ID:EpHHLnfG
>>638
いないなーと思ったら今周は殿下OP初見でした。
朝から愚問かましてしまい申し訳ないです。
回答ありがとうございました。
642大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 08:07:02 ID:aUKO9Mdn
>>640
上げないとダメ、ではない。スキル対応クラスじゃなくても、
対応スキル1以上、技20個or術10個、強度上げることで減らせる。
伝説クラス特性、細工師クラス特性でも減らせる。
以上の軽減でEPLP0にできる技、術もある。

EPLPコストを大きく下げたいならスキル対応クラスに就くべき。
要するにどの技、術のEPLPを下げたいのかによる。
643大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 08:22:54 ID:6yRmi6ux
>>640
スキルレベルを上げてもBPが減るだけでEPは減らない(初めの1上げるのはEPも減る)
クラスレベルを上げると両方とも減る
644大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 08:26:08 ID:NVcwsF+H
バーバラ主人公なんだけど
古刀を鍛えたら鬼神刀になります?
645大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 08:30:07 ID:aUKO9Mdn
>>644
ならない。なるのはグレイだけ。それ以外は古刀+7止まり。
646大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 08:49:30 ID:tbspajh4
すみません
今2週目で
運命石5つサルに捧げようと思ってます
次の週にそれとは違う5つを捧げたら
その3週目は
真サルになってくれますか?
10個集めるのは大変なので…
647大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 09:01:12 ID:aUKO9Mdn
>>646
ならない。
もしそうなら真サルにした周以降すべての周で真サルになってしまって大変だろ。
その周で全部捧げないと駄目。
648大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 09:04:10 ID:tbspajh4
そう言われるとそうですね
頑張って集めます
649大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 09:28:59 ID:/EjLSpbo
>>619
韻鉄は頭防具とかに貼るといいよ。
暗闇耐性付いてるものとショック耐性は両立できる。
650大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 11:17:52 ID:28HexQZn
進行度100%まできたのに防具が貧相なままです
金は50000くらいあるんですがおすすめの防具あります?

ディステニィストーンはアメジスト・トパーズ・ムーンストーン・エメラルド・アクアマリンを持ってます
651大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 11:26:33 ID:aUKO9Mdn
>>650
店売り最強防具
フィールドアーマー
ドミナントクラブ
ガーディアンリング
スマートヘルム
レッグメイル

鎧はガーラルなんかで補強すると○
ただし、例えばレッグメイルは防具宝箱から出るタイタスグリーブで代用するなど、
他の防具で代用できる部分もある。
652大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 11:28:13 ID:JefASaIP
>>650
店売り最強防具は

スマートヘルム
フィールドアーマー
ドミナントグラブ
レッグメイル(宝箱からタイタスグリーブの場合もある)
ガーディナンリング

それでガーラル等で補強するのがデフォ

ただし、フィールドアーマーは12000金するので予算と相談してください。
店売り最強以外は買わないほうがいいですよ。
653大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 11:29:06 ID:JefASaIP
回答重複してしまったw
654大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 11:33:13 ID:28HexQZn
重複回答ありがとんw
鉱山襲撃とかやってないしまだまだ金溜まりそうなんで最強だけ買うことにします
655大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 11:35:28 ID:rn9oNgXb
>>650
俺だったら、まずフィールドアーマー×4を買う。
それで、残った一人は、グレートピット地下5階でロックブリガンディを手に入れる。
あとはまた、金が貯まった時点で少しずつ揃える。
656大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 11:36:51 ID:OS6fqHd9
市販最強装備の補強だが
術防御と物防御を合計した最高値、これを出すためには
スマートヘルムとレッグメイルをヴェルニーで
フィールドアーマーとドミナントグラブをガーラルで補強するのが◎

657大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 11:38:01 ID:aUKO9Mdn
体防具の代用品はブルーエルフ、チェインメイルでもいいだろうね。
ぶっちゃけボーンブレストでもいいんで欲しい部位から買い揃えればいいが。
658大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 11:45:46 ID:OS6fqHd9
今進行度20%でタイラント撃破に挑んでるんだが(フリーレ加入のため)
なかなか勝てん。なんぞいい戦法無いかね。

竜人、ロザ重、ロザ重、海賊、海賊
ロザ重のナイトハルト居て生命波動とトマホーク飛ばしてる
長期戦になった後、火神縮退撃で全滅に。

ジュエルは使いたくない。

となると財宝掘って金稼いで防具固めるしかないか?
659大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 11:50:31 ID:aUKO9Mdn
>>658
早期タイラント撃破はシムラクラムで固めるのが基本中の基本。
シムラが嫌なら合成エレメンタル。水エレとか。

殿下をロザ術にして技術妙薬で雪だるま量産してサブミフライバイで余裕。
ロザ術2+風3でBP22、ジュエルはさしてかからん。
660大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 11:52:25 ID:rn9oNgXb
>>658
早期撃破の定番はシムラでサブミッションだからなあ。
殿下にシムラ使わすという手があるが、ジュエル使いたくなければ無理だし。
661大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 12:06:05 ID:OS6fqHd9
シムラか!この合成術使ったこと無かったがやってみる。
ちなみに殿下はロザ重にする前ロザ術だったので戻すのみ。
助かったよ、サンクス。
662大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 12:42:46 ID:r01q0TZt
>>638>>639
有り難うございます!

もう一つ質問よろしいでしょうか?
すべての技を修得したと仮定して、お薦めの武器モードを教えて頂きたいです。

小型剣

棍棒
細剣
両手剣
片手斧
衝槍

長剣はディフェンスモードにしてロザ重に使わせてます。


663大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 13:02:01 ID:rn9oNgXb
>>662
敵のモードも変わるし、状況やクラスによって違うと思うね。
技を閃きたいときは、その技のモードに合わしたほうが閃きやすいし、
剣士で火力重視ならAモードだし。
どうしても戦闘で速度上げたいならTモードという場合もある。
一概に言えない。

どうしていいか分からないなら普通にAモードでもいいと思う。
664大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 13:22:30 ID:+K5f3idf
アルベルト主人公時、武神の鎧を手に入れるにはナイトハルトが仲間であること必須?
羽がイラつくんだが、武神ゲット後にグラ変わるんだっけ?
665大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 13:24:46 ID:3CIDb/M2
古刀を+4にして町に戻っても刀が語りません。
バグでしょうか?
666大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 13:29:50 ID:0T+77v+j
一周目なんでとりあえずクリアを目標に
アルマニや極限見ながらなるべくイベント取りこぼさずに三地点の話聞く前まで来ましたが
ラスボス戦に対して強さはどのくらいあればいいとかこの技は覚えとけってのありますか?
667大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 13:38:21 ID:57SzLmmJ
>>664
必須。
グラは変わる。合成術は使えなくなる。
バトルボイスも無くなるんだっけ?

>>665
とりあえず、他の町に行ってみたらどうかと。

>>666
HP500あればまあ安心かと。
全員回復術は必須。
あとはまあ、なんとかなる。
素サルは弱いから。

最終試練の対策はボスごとに多少違う。
セルフバーニングとか腕力知力低下技あればお得。
一番やっかいなのはアムルアムト。
これは当たりにくいんで多段攻撃おすすめ。
シールドブレイカーあってもいい。
668大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 13:40:28 ID:57SzLmmJ
>>666
ついでに、楽にクリアしたいなら、ラスダンのミニオンはスルーすること。
669大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 13:44:44 ID:57SzLmmJ
>>662
ディフレクト狙いなら、片手斧はできないんでAモード
城塞騎士で両手大剣ならDモードとか。剣士ならAモード。
その中で、自分も他人もディフレクト可能なのは衝槍と両手大剣。
670大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 13:49:40 ID:F54ZKGlx
今古刀+3で補強材手に入れたんだけどどうやって使えるの?
671大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 13:55:57 ID:57SzLmmJ
>>670
えっと、白鉄鉱かい?
どうやって使うとはどういう意味?
貼ったら強度−3になるんで強度強化してクラスレベル上げるとかでEP消費少なくするといい。
普通に素振りで鍛えてていいよ。
672大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 13:57:02 ID:F54ZKGlx
そうっす。 買ったはいいけど補強ってどうやるの?
673大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 13:58:40 ID:57SzLmmJ
手持ち素材は、鍛冶屋で貼ってもらえる。
クリスタルシティ、ブルエーレ、南エスタミル、ジェルトンでやってもらえる。
674大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 14:03:57 ID:F54ZKGlx
ありがとうございます。今まで知らんかった‥
675大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 14:06:11 ID:r01q0TZt
>>663>>669
有り難うございます!

一番良く使う技、例えば両手剣払車剣だったらディフェンスモードにする。
Vインパクトだったらトリックモードにするみたいな感覚ではだめですか?

5周目なんですがモードの仕組みが難しすぎる…
676大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 14:06:55 ID:F54ZKGlx
もう一つ、アイシャは何処で仲間になる?
677大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 14:08:16 ID:57SzLmmJ
>>674
鍛冶屋のためにブルエーレを拠点としてるプレイヤーも多いんだぜ。
678大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 14:10:28 ID:57SzLmmJ
>>676
タルミッタ、ウエストエンド、南エスタミル。
ウハンジの秘密で仲間にするのが一番楽なんだが。
679大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 14:11:57 ID:F54ZKGlx
ありがとう。感謝するお!
680大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 14:12:27 ID:57SzLmmJ
>>675
お好きなように。
自分でいろいろ試してみて納得できるもんだし。
681大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 14:20:34 ID:NVcwsF+H
>>645ありがとう
682大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 14:22:37 ID:r01q0TZt
>>680
そうですね!
今まで全てアタックしてモードでやっていたんで、色々試してみます!

まりがとうございました!

683大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 14:32:58 ID:eHKFnoHT
質問です。
ホークのBPがなかなか上がらなくて困っています。
持たせている武器は戦斧とファルシオンです。
同時期に仲間にしたジャミルはレイピアだけなのに、
ガンガンBP上がってます・・・・・・orz
ホーク自体がダメなんでしょうか?それとも、武器の種類?
いつも使う技の種類?
いろいろ試したんですが、よく分かりません教えてくださいな。
684大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 14:33:53 ID:5pGvdQwN
4周め、グレイで古刀やりつつ、65%未満でジュエビ洞窟に突入し、柱を3本目まで落としたところなんだけど・・・

・腐竜×4&ラミアの編成で落ちた廃石って後々古刀の補強に使えるやつ?
 ほかに廃石とかないから、ソートで重量が違うやつの下に来たのが・・・とかいう手が使えない。
 今の適材はまだ南方鉄だけど、後で使えるなら手放さずにおきたいし。

・2周め,3周めも同じタイミングで柱落としやったけど、だんだんキツクなってきた。
 装備は似たり寄ったりだし、PT内での役割も柱用に変えてるから大差ないはずなんだけど、
 やっぱり周回増加で敵のHPも増加してるせい?

 周回数多いのに柱落としている人たちはどう対処してるのか知りたい。
 ちなみにこれまでは、足止め(弓)×1、アタッカー(主に火の鳥,聖杯)×3、おとり兼足止め×1
 だったんだけど、今回は攻撃3枚だと腐竜が2ターンめまで残りまくってて、攻撃役4枚にした。
685大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 14:34:02 ID:F54ZKGlx
またまた質問↓

タラール族の村ってどういくの?
686大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 14:38:16 ID:F54ZKGlx
自己解決しました。
687大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 14:39:41 ID:Uu37fNPJ
>>683
>1のwar of side参照
使う武器によって伸びやすいステ、伸びにくいステがある
斧メインにしてるとBPは伸びにくいんで、細剣とか使わせとけ

>>684
2ターン目で潰せればOKだから、そんなに戦法変えてない
688大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 14:42:07 ID:eHKFnoHT
>>687
ありがとう!
689大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 14:51:28 ID:QBZ0aKGE
>>684
腐竜が落としたんなら廃石(7)だから古刀の最終段階の素材。
690大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 15:33:49 ID:WjRcSnhL
かなり前にオールドキャッスルを出して放置してました。
その後イベントを何個かこなしてセーブしてオールドキャッスルに
乗り込む前に、もう一度詩人に声をかけてみたら今度は
最終試練の場所を言ってきました。

最終試練をクリアしたらもう巨人の里にはいけないんですよね?
巨人の里で買い物して、最終試練もやることは不可能ですか?
あと巨人の里に行ったらワールドマップに出てくるんでしょうか?
691大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 15:38:34 ID:tbspajh4
行けるよ
最終試練→巨人の長と会話なら
逆は駄目だよ
692大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 15:40:50 ID:QBZ0aKGE
>>690
最終試練をクリアしてから巨人の里に行くこと。
巨人の里に行くには、オールドキャッスル(ウソの子供から聞く)から。
番人を倒して石像の仕掛けを解き、井戸へ。
693690:2007/11/28(水) 16:09:15 ID:WjRcSnhL
>>691>>692
よかった( ^ω^)
安心して最終試練に行けます。初だわ。
ありがとう!
694大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 16:24:01 ID:a2OXCUGW
幻体戦士術のLPコストは黄色1が最小ですか?
どうやってもコスト0にするのは無理?
695大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 16:47:16 ID:wwKYubz3
>>694
無理
696大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 16:55:10 ID:ra7VcTzj
シルバーの洞窟の当たり宝箱が復活してなかったのですが
戦闘繰り返したら復活しますか?それとも街移動とか?
697大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 16:59:00 ID:wwKYubz3
>>696
戦闘によって低確率で復活

698大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 17:11:51 ID:ra7VcTzj
>>697
ありがとうございます。モンスター増やしながら待ってみます。
699大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 17:30:40 ID:a2OXCUGW
>>695
やっぱ無理でしたか。ありがとう。
700大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 17:30:44 ID:UY1asc8I
エスパーダ・ロペラは強度+6までいけるっぽい
ですが、+6だと細剣未対応クラスでも消費EP0にできますか?
701大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 17:52:52 ID:Eb8oT1HA
1.勇気の証をクリアしてタイニィに依頼を受けた
2.トマエ火山のモンスターを終わらせ、タイラントに依頼を受けた

この二つを発生させた状態でタイニィを倒すと、タイラントと戦う事はできなくなりますか?
702大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 17:59:10 ID:MUeuNoLE
>>700
技のEP段階は最高で14ある。
細剣スキルレベル1、技20で4段階減って、強度6で合わせて10段階までしか減らない。
伝説クラスならさらに2段階減る。
だから、すべての技とはいかないが、変幻自在や金トロ、電光石火とかは消費EPゼロでいける。
クラスが細工師ならほぼゼロにできるなかな。

>>701
タイラントの依頼受けてたら、アイスソード持っていかないうちなら戦える。
タイニィは殺しても大丈夫。
703大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 18:04:01 ID:Eb8oT1HA
>>702
ありがとうございます。
これで心置きなく葬れます。
704大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 18:09:35 ID:wBeBY6Bw
>>700
未対応という言い方は変だぜ
将来的にもスキル対応しやしないんだから
705大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 18:27:03 ID:4UmNaB60
ゲッコの騎士はカウンターの発動率が上がるということですが
そもそもカウンターはどういう条件で発動するんでしょうか?
706大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 18:29:49 ID:aUKO9Mdn
>>705
体術を使用者がそのターンにカウンター可能な攻撃を受けるのが条件。
自分ディフレクトでダメージ返すようなもんだと。
707大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 18:41:24 ID:4UmNaB60
>>706
ありがとうございます
道理で両手斧専門なうちのゲラ=ハさんでは一度もカウンターが発生しなかったんですね・・・
708大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 19:19:28 ID:WjRcSnhL
最終試練に居るのですがキング・モクのいい倒し方ないですか?
イド・ブレイクとか使ってるんだけどあともうちょっと位の所でやられます。
魔法使ってくるヤシの木みたいな敵なんですが・・・
709大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 19:28:24 ID:TMqqkEHa
倒せてないのに何で後もうちょっと、なのか解らんが、

ココナツクラッシュ喰らっても死なない程度のHPの奴をディスティニーストーンでガチガチに術無効化するとか。
知力低下攻撃の人数を増やすとか。
オーヴァドライブやクイックタイム使うとか。
しばらく他の不定倒して強くなるとか。

こんくらいかなあ。
710大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 19:30:08 ID:Qbl/DhDl
>>708
オパール、アメジスト、ブラックダイアとかあれば装備。
アンチマジック合成できれば使ってもいい。

711大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 19:34:48 ID:AkZxAP0U
ミンサガ新作はまだでしょうか
712大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 19:37:31 ID:asb6oeWL
>>711
影も形も見えません
713大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 19:42:53 ID:AkZxAP0U
そうですか。
Best版が出る辺り結構売れたものと見れますが売り上げはどの程度だったんでしょうか
2や3のリメイクが出る可能性はかなりあると考えてよろしいですか
714大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 19:47:11 ID:WjRcSnhL
>>709
イド・ブレイクを使い続けてみたら勝てました1
重ねがけが効くの今知りました。
戦闘時間が長いのと、何となくって感でしたwすみません。

>>710
アメジスト、ルビー、ムーンストーンしかないです。
この先いけるのかな・・・ありがとです。
715大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 19:50:23 ID:tdfNcq4c
>>713
確かではないが、50万くらいという説がある。
今のところ2や3をリメイクする予定はないとアルマニで言ってたような気がする。
716大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 19:58:12 ID:aUKO9Mdn
>>713
売り上げは良い方だった(結局のところ具体的な数字はシラネ)と思うけど、
他もリメイクするかどうかなんて知ったこっちゃないだろ。
2年以上前にアルマニが出た時点では次はロマサガ4を匂わせてたが、
そっから音沙汰なし。

あとここ
ロマンシングサガ2-ミンストレルソング 2曲目
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1182573448/
717大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 20:21:58 ID:5pGvdQwN
遅くなったけど >>684 です

>>689
助かった、わからなくならないように取っておくことにする。

>>687
ありがとう、2ターンめに2〜4匹残ってると全滅・・・HP300ないからキツイ・・・対策があるといいんだけど
718大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 20:31:10 ID:aUKO9Mdn
>>717
1、2ターンともにフル火力で攻撃してんだよな?
手数がそんだけあって足りないのが不思議。たった4周目で。
719大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 20:40:16 ID:tdfNcq4c
>>717
OD聖杯使ったら?
HPはそんなもんだし、それ以上いらないと思う。
720大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 20:47:26 ID:W/WwO5SX
炎のロッドとかアイスソードを装備して対応武器スキルアップで術の威力は上がりますか?

知力は術具経由で使えば無関係ですか?

アイスソードとかフランジュベルとかで−20補正かかるので心配です
721大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 20:55:57 ID:aUKO9Mdn
>>720
スキルレベル上げてもダメージは変わらない。
術スキル上げるとBPコストが減り、連携確率が上がる。

術が知力依存なら術具経由でも知力依存。

両手大剣は剣士対応なので、剣士で使えば強力。
さらにアイスソードはアタックモード吹雪があるため知力低下を差し引いても吹雪では強い。

ただ剣士について言っても炎のロッドもあるんでフランベルジュの知力低下は普通に痛いだけ。
仮に両手大剣しか火術具対応してないなら使ってもいいが、
他キャラが細剣対応してたらそっちに任せても事足りる。
722大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 20:57:36 ID:5pGvdQwN
>>718
違いっていったら2,3周めは火の鳥はロザ術で合成だったけど、
今回は海賊とかでロッド火の鳥使ってるくらいかな。

1ターン ラミアのショックウェイブ →yes リセット
   ↓no
   腐竜をいくつ足止めできたか →0〜2 勝てない
   ↓3〜4
   3人以上攻撃できたか →no 勝てない
   ↓yes
2ターン 腐竜がいくつ生き残ったか →3〜4 勝てない
   ↓0〜2
   3人以上攻撃できたか →no 勝てない
   ↓yes
3ターン ラミア単体になったか →no 苦しい、運しだい
   ↓yes
   すぐに勝てる

リセット繰り返せば勝てることは勝てるんだけど、ホントなんで火力不足なのか不思議
723714:2007/11/28(水) 20:58:07 ID:WjRcSnhL
何度もごめんない。最終試練のゴールドドラゴンで詰まりました。
これ倒せたらセーブ出来るのに吹雪で全員やられてしまいます。
冷気対策に使えそうな装備はないかと見てみたら
毛皮2個w
ロングブーツ
ルビー(関係なしですか?)
のみでした。

せっかく最後まで来て技もたくさん覚えたから
何としてでも倒したいんですが、この状況的に無理ですか?
オパールも無しです。

724大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 21:03:14 ID:PbsWtnlL
>>723
雑魚モンスターを狩って強化する
あとかセルフ盾とか、毎ターン2人くらい
回復にまわして粘るとか
725大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 21:05:28 ID:W/WwO5SX
>>721
ありがとうございます

今術具系武器装備を変更しました
726大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 21:08:20 ID:aUKO9Mdn
>>723
>>693見たときもしやとオモタが、予想通りの展開になったな。

試練からは出られないから手持ちの材料は限られている。
不定を狩れば多少のステ上げは見込める。
どうしても敗戦濃厚なら宿セーブしかやり直すしかない。

ルビーは関係ない。開幕ブレスは隊列ばらけさせて先読み回復で立て直す。
どうせ紙装備じゃほぼ即死が瀕死に追い込まれる。
さらに吹雪なんかが来ると困るんで叶うなら短期戦で仕留めたいが…

状況的に無理かはわからない。詰まったという状況説明しか受けてないし。
パーティ、HP、LP残存状況、主力技、回復術みんな持ってるのかどうか、持ち術
どれもわかっとらん。ぬこやモク倒す自力があるならもしかしたらって気はするが。
727714:2007/11/28(水) 21:09:06 ID:WjRcSnhL
>>724
勝てたーっ!!!!
ありがとうございました!!!
これもう一度やり直す気になれなかったから嬉しい!
728大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 21:12:21 ID:TMqqkEHa
つーか候補に毛皮とかロングブーツとか上がる辺り、何装備してんだと思わなくも無い。
729大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 21:14:06 ID:tdfNcq4c
もっといい防具を買えとしか…
730大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 21:16:23 ID:aUKO9Mdn
耐冷防御があるのがってことじゃね。
毛皮はあんまりな選択だがネタっぽいし、ロングブーツはそんなに悪くない。
大方足はメタルグリーブとかだと思うが…
731714:2007/11/28(水) 21:23:59 ID:WjRcSnhL
>>726
予想通りの展開でしたか(;´Д⊂)
ミンサガはやったことが無くてチンプンカンプンです。
何度もここで質問させてもらって助けてもらいながら進めてました。

隊列をいじるのは考えたこともなかった・・・
特定の位置に置いてただけでした。私ゲームセンスなさそうです。
でもすごいはまちゃってゆっくり出来るのもあんまり無いから
一気に進めたくてやってたら、こうなりましたw

今回倒せたのは吹雪が来なかったのもありましたw
来たらその時点で終了です。
ヌコと木を倒せたのは連携がたくさん出たからかも。

ここに書いてどうしたらいいか教えて欲しいけど
あまりにも弱そうなので、書きづらいです(´∀`;)
なんでここまで来れたのか謎です。
732大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 21:31:58 ID:TMqqkEHa
まあここはそういう人のためのスレだ。
戦闘のことを聞きたいなら現在の装備・HP・術など出来るだけ詳細を書いたが良い。
733大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 21:33:38 ID:tdfNcq4c
>>731
具体的に状況や武器、持ってる技、術なんか書けば分かりやすい。
そうでなくてもたいていは助言が得られるけどw

敵の攻撃パターンが変わったり、思いがけなくロマンシングな幸運があったりして
何回も挑戦してれば勝てる場合も多い。
駄目なら鍛え直せばいいんだから、宿セーブをしっかり取っておけば大丈夫、クリアまで行けるよ。
734714:2007/11/28(水) 21:34:33 ID:WjRcSnhL
装備はお金無くて買えなかったかも。

グレイ
タウンソード
古刀+1
ヴェルニーシールド
ヴェルニーへる無
霊獣石の鎧
ヴァンブレイス
ロングブーツ
エリスのシンボル
プロテクトリング

ディアナ
剣の女王
スキアヴォーナ
ハンガー
レフトハンドソード

スマートガード
火神防御輪
レジットレザー
ムーンストーン
レッグメイル
シルバーチェーン
プロテクトリング

あとメンバーはクローディアとバーバラとホークなんですけど
大体みんなこんな感じの装備です(´-ω-`)
お金が貯まらないんですよね・・・
ゴールドマインもすぐ終わらせちゃったし、たまに石掘ってます。

回復はみんな水の癒しの水と、体術の練気で。


こんなんでラスボスいけますかね?
今週中にクリアしたかったんだけど難しそう。

735大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 21:40:03 ID:0kQf7/My
最終試練乗り切れたならラスボスの1人や2人倒せると思うけど
不安なら雪原とか敵の弱いところで適当に戦い続けてみたら
736714:2007/11/28(水) 21:41:16 ID:WjRcSnhL
長くなってすみません。
主力の技は・・・

グレイ    光の腕・天狗走り・心形剣・滝登り
クロ     三星衝・瞬速の矢・連射
ディアナ  三星衝・電光石火・乱れつき・金の〜
バーバラ  瞬速の矢・連射・ブラッドスパルタン
ホーク   乱れ突き・光の腕・斧系の技

書いてて恥ずかしくなってきた。
自分でもよくわからないまま進めてるので、
すごいものをさらした様な気分です。

直したほうがいい所ありますか?(;´Д⊂) ・・
737大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 21:48:52 ID:TMqqkEHa
まあ一周目はみんなそんなもんだ。気にすんな。

店売り防具は、スマートヘルム・フィールドアーマー・ドミナントグラブ・レッグメイル・ガーディアンリング以外を買うのは金の無駄。
その辺落ちてる防具とか仲間の装備してるもの取って外すとかである程度整えたら、上記の装備を買ったほうがいい。
技は20、術は10覚えると消費が減るんでレギュラーメンバーは徹底。

金はクリアしたイベントにも拠るけども、トマエ火山と草原の穴を鉱石掘りながら一周、が実入りいいかな。
後半だろうし、宝箱を開けると結構いい武器防具が入ってることもあるんで、使ってる系統の武器と上記の防具以外なら売ればいい金になる。
後は旅商を名乗り、ガトの村でソックス(9金)買って交渉することで得たアイテム売って地道に貯めたりとか。
738大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 21:50:45 ID:tdfNcq4c
>>736
まあ、素のサルーイン相手ならそんなもんでもいけるんじゃないの。
各地の宝箱でまだ開けてないのとかでもっと金稼いで防具いいのを買ってもいいし。
HPが500程度あればなんとかなると思う。
739大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 21:59:24 ID:tdfNcq4c
あと、巨人の里に行くんなら古城の番人倒さないとならない。
これもセルフバーニング使ったほうがいい。
740大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 22:03:07 ID:Cpt+ktl2
グレイの鬼神刀クエストで古刀のときにモードをディフェンスにしてたんだけど
鬼神刀になっちゃったらモード変更ってもう無理?
741大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 22:06:30 ID:YlhE+sa1
全員癒しの水で術具ないならセルフバーニングは無理だな。
2周目は炎のロッドや水竜剣、ウコムの鉾とか取って、水、火両方使えるようにするといい。
そうでないなら、片手武器で前衛は火を覚えさせて、回復はムーンライトヒールとか。
742大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 22:06:42 ID:wwjNzHRk
>>740
無理
743大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 22:07:03 ID:YlhE+sa1
>>740
無理
744大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 22:08:01 ID:Cpt+ktl2
>>742-743
なんてこった/(^o^)\
745大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 22:15:45 ID:oDM6dEMH
刀でDモードってwwwwwwwwwwwwwww
746714:2007/11/28(水) 22:29:29 ID:WjRcSnhL
>>737
これらを買うのを目標にしてみます。
こんない進めてて不安なPTは初めてですw
技はたくさん覚えているから大丈夫です。
術は・・・使いますか?術も覚えないとだめですよね。
一度ODを合成してみたけど使う前に大体戦闘が終わってるかも

一度行ったダンジョン巡りしてみます。
マップアビリティ使うスキルをあげないとダメですね。
たまに鉱石が掘れない時があったり、宝箱の鍵あけあっても
開かないときもありました。交渉は・・・初耳なので見てきます。

>>738
HP500位あります!いけるかな?
武器よりも防具買った方がよさそうですね。

>>739
セルフバーニング結構活躍するんですね

>>741
何人かを火の術使えるように変更しようかな?
術具というのは一つも持ってないので2週目頑張ります。
ウコムならいけるかも。オウルの杖見たいなのは売っちゃった。
お金無かったからorz

ため息出てきたけど、後でウコムかオールドキャッスル行って見ます。
こんなに詳しくありがとう。
747大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 22:47:18 ID:YlhE+sa1
>>746
セルフバーニングは接触攻撃、火だけでなく吹雪も防げるからね。
アイスソードの吹雪は例外だが。
しかし、今更変更する必要もないと思う。
無くてもなんとかなる。

748大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 22:48:51 ID:TMqqkEHa
盾装備、セルフバーニング張ってる状態で片手武器を使っていると(要は盾が発動できる状況)、
その時装備している盾で防げる攻撃を確実に盾で防いでくれるバグが存在する(セルフバーニングは消えない)。
これを「セルフ盾」と言い、セルフバーニングが使えると言われるのはこれが大きい。
749大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 22:49:03 ID:ok3kpfgk
アル☆や裸エプロンなんかの初期イベントで
λイクゾー
と顔合わせるやつ。あれって竜騎士イベントで
λイクゾー
襲ってくるフラグのカウントに入る?
750大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 22:49:34 ID:Xd+Gzizx
入る。
751大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 22:54:28 ID:ok3kpfgk
>>750
早い返答ありまと
チッ、カヤキスめアクアマリンとは図々しい
752大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 23:06:11 ID:4yclbiwe
結局、海賊が優秀なクラスというのは、ロッド火の鳥使えるというだけでなく、
物理攻撃主体の敵の場合、相手より早く炎のロッドでセルフ貼って、片手斧の骨砕きで腕力下げる。
それで強力な相手にも勝てるという場合が結構多いんだよな。
回復はBP消費少ない水でいけるし。
753大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 23:11:19 ID:TMqqkEHa
後は細剣片手斧共に使いやすい技が多いしな。
電光石火とかフライバイとか。欠点は他人ディフレクトが出来ないことくらいだ。
754大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 23:32:07 ID:C7CodZwG
>>751
アルベルトは絶対殿下フラグ入るよ
アイシャは殿下回避可能だけどデメリットが大きい
755大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 23:54:30 ID:wEYiCtxE
エスタミル地下道の牢屋にいる婦人は何者ですか?
なんか妙に怖い。
756大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 23:57:30 ID:DEtIqTXk
内職中です
757大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 00:08:23 ID:+XwqPkVO
6週して一度も使った事ないんだけど、
体術と大型剣って使いやすい?
武芸家で体術やろうとした事もあったけど、打槍が便利すぎて使い忘れた…
758大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 00:08:43 ID:kwv9IOeO
>>755
飾りです
気にしない
759大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 00:09:41 ID:I4MCQyx1
>>757
錬気使わないのもったいない
760大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 00:11:49 ID:zstES0aO
種族調整まですると詩人から冥府の語りを聞かないと
冥府には行けませんか?
乗っ取りイベント起きなかった…

冥府の語り聞かなくても、乗っ取りイベント起こして
タイラント殺せば冥府に行けるんですか?
761大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 00:22:51 ID:G/o843dQ
すいませんつかぬことをお聞きしますが・・
初プレイでジャミルで始めて一番最初の奴隷商人のイベントクリア後、
バーバラ、ホーク、ゲラ=ハを仲間にし各地を回っているのですが
何一つイベントが発生しないままプレイ時間1時間がすぎてしまいました。

町の人々には隅々話しかけているのですが、イベントがおこりません。
まずどこに行ってこのイベントをこなせ、的なアドバイスお願いしますよろしくお願いします
762大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 00:24:33 ID:7MYXdwrA
本当に各地を回ってるのか?
とりあえずゲラ=ハいるならワロン島行ってみな。
ノースポイントかメルビルから船でいけるから。
763大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 00:36:14 ID:G/o843dQ
>>762
ありがとう、行ってみます。
764714:2007/11/29(木) 00:56:38 ID:GhlqUw7a
こんなにレスありがとう(´∀`)
どんどん頭の中がクリアになっていってる感じがする☆

>>747
吹雪も防げるんですね。でもどっかでセルフ覚えてるキャラを
作った時に、吹雪食らって死んだ様な気がしたんですが・・・
グレイが刀使ってたからかな?

>>748
そんな効果があったんですね!前列にいるキャラにもってこいですね

>>752
海賊が使いやすいってよく書いてますよね。うちには居ないけどw
炎のロッドは細剣ですもんね。一個も持ってないけどw
術具使ったこと無いからピンと来ないけど、一度はやってみたいかも。
火と水の術を一緒に覚えている状態で使うのかな?
取ってからの楽しみにしますw

>>753
長剣、両手大剣に最初は惹かれたけど
使いやすい技は確かに多いかもしれないですね
槍とかだと他人ディフレクト出来るんですよね

ミンサガの動画見て術で雑魚戦一瞬で終了してるのみて
いいなぁって思ってる段階ですので、もうちょっとやってみます。
長々とごめんね。
765大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 02:34:31 ID:yDyNGoza
>>761
初プレイで一周目ならメルビルは後回しにする事を
おすすめする。
メルビルのイベントはちと敵が強いんでね。
766大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 03:24:10 ID:tYBSlaBS
さっき進行度55%かそこらでメルビル襲撃を発生させた時の疑問。
ボスの大空飛竜とブッチャーが一度も全体攻撃使ってこなかったんだけど、
もしかして進行度が低い(こちらが弱い)と使ってこないとかあるの?
それとも単に運がよかっただけ?
767大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 06:47:17 ID:Nv1nd+sR
>>760
四天王裏化(乗っ取り)は、条件さえ理解すれば発生させるもさせないも簡単。
以前の周回で種族調整をクリアしたことがあり、
種族調整の依頼を受けた状態、かつ、進行度90%以上で町に入ると裏化発生。
ちなみに種族調整クリア済みフラグは各四天王個別に管理されている。

語りなしで冥府に行くなら、1番早いのはアイスソード渡さずにタイラント倒すこと。
もちろん裏化させてから倒してもいい。
お使いが済んだら裏化させないと戦えない。
種族調整クリアしたら裏化しないのでやっぱり戦えない。
サルの居場所を聞いていなければ、冥府語りを聞くことは可能なので>>4見る。

>>766
単に乱数の問題だろう。
俺は8周目に真サルと戦うまで、1度もゴッドハンドを見たことがなかった。
進行度で変わるのは敵のHPとか。
768大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 06:47:38 ID:2gognnta
運がよかっただけ。
769大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 07:10:19 ID:5WYBcBga
>>757
体術
全体攻撃がほぼない、単体攻撃が強い、
スタンステダウン即死といった状態異常が豊富、練気の自分回復+自動再生が便利。
全体攻撃はないとはいえ、対応クラスの対応スキルに全体攻撃があるんで困らない。

大型剣
盾が使えない長剣で払車剣の全体攻撃があるようなもの。Dモードが強め。
両手大剣と長剣との技被りが多めで、両者の中間武器のようなもの、といってもいい。
火力は両手大剣に劣る。使い勝手は悪くないが、対応クラスに恵まれないので地味。

スカーブ山でローザリアサーベルがゲーム開始直後に拾えるんで武器は最初から充実。
同時にこれが実質最強武器になる。
レア財宝、青の剣は大型剣。取る気があるなら大体大型剣使いを入れることになるだろう。
770大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 08:36:32 ID:VANY9vtE
進行度が低いと若干ボスの攻撃が緩い気はする
たまたまかもしれないけど
771大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 09:48:27 ID:tOwmp1kv
3地点制覇で質問なんだけど
オールドキャッスル→最終試練
と詩人から聞いたあと冥府出すのに
三柱陣のみでやろうとするとどのくらい三柱陣出せばいいかな?
結構やってるんだけど中々出なくて

ちなみにガラハドはもう殺せない状況です
772大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 10:10:00 ID:JenWjBdf
9周目にして青の剣に手を出してみようと思います。
恐竜の毒盛りとやらができない様ですが、2回目以降のランク9判別に
カギLV以外の方法ってあるのでしょうか?
773大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 10:24:17 ID:zlvADpJy
>>771
エロールの信仰値が高かったらいくら三柱だしても冥府は出ない。
そもそも三邪神の信仰値がもともと0かもしれない。
上の条件を全部クリアしてるなら70回弱くらいかな。
とりあえずめんどくさいからやるなら頑張れ。
774大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 11:04:42 ID:VSa3iJ/B
775大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 12:15:44 ID:aUtloXmJ
アイテム交渉でムーンストーン?渡してしまったんですが、
もう一度手に入れる方法ありませんか?

776大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 12:18:29 ID:KZmLb9hZ
バーバラから剥ぎ取って、主人公に装備していたアメジが無くなってたのですが、何が原因かさっぱりわかりません。
よくあることですか?
777大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 12:23:03 ID:VSa3iJ/B
>>775
地図リサイクルと同じ方法で回収できるんでないか。
以前渡したアイテムを持ってる場合があるから粘ってみてもいいと思う。
とりあえず、そのダンジョンを出る前にクイックセーブして雪原やニューロードで回収を試みるといい。

>>776
聞いたことはない。
なんかの勘違いかもしれないし。
778大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 13:34:52 ID:Bta0PtGP
>>776
ありえない
思い違いだから自分のせい
779大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 13:41:07 ID:bcNl8LFU
ジュエルブラスターのオーバーキルって何ですか?
ジュエルブラスター自体見たことがないのですが…
780大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 14:00:03 ID:xdM6I1uO
>>779
オーバーキルはジュエルブラスターで全滅が確定した場合の演出で深い意味は無いらしい。
シュエルビーストの強力な全体攻撃だよ。
781大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 16:22:15 ID:MqQQQdBi
ジュエルビーストを洞窟に留めつつ三拠点の話を聞くには、
全固定敵を撃破してメルビル下水で進行度100lにしてから
メルビル2階のPUBで三拠点の話を聞く。

これでよいのでしょうか? 
782大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 16:35:36 ID:5WYBcBga
>>781
極限に書いてある通りにやればいいんじゃないの?
783大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 16:41:43 ID:MqQQQdBi
>>782 

いまいちよくわからなかったんです。
やったことある人がここ見てたら詳しく聞きたかったのですが。

とりあえず一回やってみます
784大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 16:48:23 ID:Bta0PtGP
正味な話、その方法を取る人はほとんどいないと思うよ
旨味が全然ないから
785大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 17:03:54 ID:BD6RAgBl
詩人の語りって全て聞くとすると何個くらいあるのですか?

今までで16個が最高なので、もっとありますよね?
786大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 17:09:22 ID:CFNxCzF+
787大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 17:25:42 ID:CFNxCzF+
っていうか質問しに来たのに、回答だけしちゃったよw

60%未満:フロンティアの固定敵をヴァンパイア(ボス)を除く9体倒した
60−65未:アサシンギルドクリア
60−70未:すぐに柱落とし(洞窟にこもったまま4本連続やって帰還したら「鍛冶の秘密2」)
65−70未:崩れ大御柱上の固定敵を倒した ←今ここ

これでヴァンパイアとヤシのしもべ、何%まで残しておくことができますか?
封印成功(猿の場所きくとヤシ壊滅)できそうですか?
788大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 17:28:03 ID:8FQchmAE
789大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 17:28:24 ID:HkztCvjR
>>783
やった事は無いけどとりあえず聞きたいのは
ビーストを倒すより先に三地点を聞かなければいけない理由はなんだ?
>>784の通りそれは、バルハルマラソンが出来なくなる等のデメリットが大きくメリットはほとんどないぞ
進行度100%過ぎても三地点聞かなければ洞窟にずっといるんだから
倒せないなどの理由なら
100%以降もひたすら戦闘→ビーストを洞窟で倒す→三地点語りという順番でいいんじゃないの?
790大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 17:39:48 ID:k5Ttwn4s
種族調整完了して剣ゲット&水龍からジュエルビーストの話を聞いて
タルミッタに戻ったらギユウ軍の調合の秘密2が出てしまいました。
種族調整よりも先にヤシ、サオキ、ヴァンパイアは固定敵全部退治済みです。
今からジュエルビーストの洞窟に行って固定敵倒しても手遅れですか?
791大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 17:40:13 ID:6+SKh8TE
>>787
単純に進行度90%に目覚めるんでないの?
だから90%未満にヴァンパイア倒したらいいんではと。
792大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 17:42:26 ID:6+SKh8TE
>>790
手遅れ。
70%でもう目覚めてると思う。
793大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 17:44:23 ID:CFNxCzF+
>>783
ごめん、アルドラの語りを2つで1個のカウントしたかも。
>>788 ありがとう。

>>791
即答ありがとう、>>235に載ってたの今みつけた。
いくらくだ質でも同じスレ内で重複ごめんなさい。
794大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 17:46:45 ID:k5Ttwn4s
>>792
やっぱそうか。即答サンクス。
795大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 17:57:32 ID:dCs5JWIL
ダーク「俺は誰なんだ」
誰なんですか
796大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 17:58:56 ID:PVAjW3v3
コンスタンツトラップのイフリート出すのがなかなかうまくいかないんだけどコツとかある?
797大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 18:04:58 ID:n9oiwjOW
トラップ発動ギリギリまで迫る。
連射パッド使う。
3回やって出なかったらセーブし直し。
798大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 18:05:56 ID:PVAjW3v3
thx 粘ってみる
799大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 18:07:58 ID:6+SKh8TE
>>796
連射機ある?なければ、自分でタイミンング掴むとか。

コンスタンツ内の敵、宝箱を全て消す。
十字キー押しただけで罠が発動する状態にしてQS
ソフトリセットして連射機で最速でロードし最速エンカウント
800大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 18:18:09 ID:fJ96XVHh
>>795
体はダークで魂はアルドラ。
かつて壊滅したアサシンギルドの首領がダークで、ギルドの復活を狙って仮死復活の技に臨んだ。
それを利用しようとデスに強力を求めたミニオンに対して、デスはいやがらせとして
ミルザの仲間だった女魔道士アルドラの魂をダークの体に入れたため混乱してる。
801766:2007/11/29(木) 18:20:07 ID:tYBSlaBS
>>767
>>768
>>770

サンクス。やっぱり運がよかっただけか。
そういやゴッドハンドも全く見たことないな。
神々に愛されてるということにしとくか…。
802大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 18:21:22 ID:5WYBcBga
>>795
イベント進めりゃ大体わかる。
肉体はダークだが、記憶回復はダークかアルドラの二択。

仮死復活の儀式で、仮死中にアルドラの魂が入り込み、
ダーク復活後に2つの記憶が混在した状態となり自分が誰かわからなくなった。
多分そんなとこ。
803大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 18:35:26 ID:nTkzy40D
気になったとこを質問です。

ルーイの護衛でゴールドマインで依頼をする男とタルビーに襲われる男って同一人物ですか?
もしそうであれば一番下の子供が言ってた大にいちゃん中にいちゃんって物語にでてきますか?

かすみ2段を使っていてたまに青流崩し?みたいな技が出てジュエルみたいなのが飛び散るのですが
獲得ジュエルに関係しますか?

アイテム交渉のコツってありますか?過去スレを見てて不死系は布(ソックス)が好物と聞きました
ほかの敵の好物ってなにかありますか、

サルーインの直前でウハンジが
「サルーインが復活すればそのような心配もなくなる」と言っているのですが
どういう意味ですか敵なのですかこの人は
804大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 18:40:45 ID:Z3KOqa+B
>>803
別人。ルーイの弟。大兄ちゃんは長兄、中兄ちゃんは次兄のルーイ。
ない。
不死、不定はソックス、鳥は廃石、獣は黄色の草、魔族はデッドストーン等
大体ソックスは皆に好かれる。
サルーインが復活すれば世界が終わるから。
主人公の敵かは、考え方によるが、人類の敵ではないかと。
805大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 18:42:26 ID:zORZaGuO
大丈夫かな
806大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 18:44:25 ID:5WYBcBga
>>803
別人。ゴールドマインで依頼する男=ルーイ
アルベルト編でイナーシーの嵐に遭うともう一人の兄弟が出てくる。
大兄、中兄はこの2人。
タルビーに襲われる男はまた別のルーイの兄弟で、一番下の子供と一緒にいる男。

しない。

ソックスは自前で調達できて安すぎるからとりあえず勧められる。
不定不死がそれ以外にも好物がある。全種族の好物は多岐に渡る。
その全部がアルマニに載ってる。全部写す気は起こらん。

邪神復活を阻止できなければ勝ち目はないという展望を述べてるんだろ。
阻止できるという確信はないんだから。

>>793
23種なんだからいいと思うけど。便宜上分割してるだけだし。
807大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 18:47:04 ID:nTkzy40D
即レスありがとうございます
同一人物かと思ってました。
像が3つ盗まれたってのは兄弟が全部盗んでたんですね


>サルーインが復活すれば世界が終わるから。

やはりそうでしたか
なんとなく感づいてはいたんですけど
部下の前で発言していたのでなんとなく深読みしてしまいました
808大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 18:49:26 ID:nTkzy40D
>>806
ありがとうございます
アルベルト編やってないのでこれからやってみます

>>邪神復活を阻止できなければ勝ち目はないという展望を述べてるんだろ。
阻止できるという確信はないんだから。

ですよね。
自分が文盲に思えてきました
809大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 18:55:58 ID:mwDzmZ4l
アクアマリンって殿下に渡したら二度と入手できない?
810大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 18:56:59 ID:5WYBcBga
>>809
うん
811大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 19:19:33 ID:mwDzmZ4l
ちくしょー
812大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 19:21:53 ID:Lj1RSD9T
デス様はなんでアルドラの魂を解放したんですか?
ミニオンにとってまったく役にたってないんと思うんですが
813大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 19:23:54 ID:eyQSjKH4
たいへんくだらない質問で申し訳ないのですが、
バルハラントのガト村について2つ質問があります。

ひとつめは、ガトの武器屋の選択肢で、
武器が欲しい・防具が欲しい・刺激が欲しいとあったのですが、
刺激が欲しいが何なのかと思って3回ほど選択したのですが
何も起きませんでした。これは一体何フラグの選択肢だったんでしょうか?

ふたつめは、道端に意味ありげに転がっている雪だるまは、
何にも起きませんか?

こんな質問恐縮です、どうしても気になってしまったもので。
814大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 19:24:53 ID:dCs5JWIL
>>812
デスは兄貴です
兄という生き物は自惚れが大ッ嫌い
815大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 19:31:22 ID:5WYBcBga
>>812
>そうやってお逃げになるおつもりか?
ミニオンごときにこう言われて悔しかったから意趣返しで嫌がらせした。
とアルマニの談話に書いてある。

>>813
両方とも何も起きない。
要するに「用はない」と同義で、「〜が欲しい」とかけてるだけ。
こういう言い回しはサガにはよくある。

雪国に雪だるまがあってもおかしくないんじゃないの。そんなに意味ありげか?
雪の精霊グラでもあるんで、雰囲気作りに使い回しただろ。
816大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 19:38:23 ID:eyQSjKH4
>>815
早い回答サンクスです。
言い回し納得です。ありがとうございました。

雪だるまは、深読みしましたごめんなさい。
ロマサガシリーズで3しかプレイしたことがなかったので、
雪だるまといえば仲間にも出来るんだから何かしら・・・・と思ってしまいましたorzともかく、すっきり解決ですありがとう!
817大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 19:40:51 ID:lS54xfow
メルビルの海賊襲撃は時間制限無しだと思っていたのですが、
下水道の海賊倒して報告後にしばらく4天王イベント進めてから
メルビルに戻っても俺たちゃ海賊の人が攻めて来ません。
詰め所に行くとゴールドマインの話が出ましたが、手遅れですか?
818大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 19:46:14 ID:xqjD84l5
>>817
>>6
メルビル襲撃の自動発生は進行度80%、鉱山襲撃は70%から
地価の海賊を通報してあるなら、メルビル宿屋に泊まることでメルビル襲撃を強制的に開始することもできる
手遅れって事はない
819大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 19:48:19 ID:VANY9vtE
>>813
サガはそういうゲーム
820大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 19:49:21 ID:lS54xfow
>>818
ありがとうございます。これで心置きなく進められます。
グレートピット行く前のセーブからやり直そうかと思っていました。
821大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 19:50:25 ID:VANY9vtE
あ、もう回答あったのね
822大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 20:03:48 ID:bcNl8LFU
武神の鎧で質問。
現在、シフで鎧を入手する寸前。
仲間にアルベルトがいるが、合成
術の使用が不可能になったり、
バトルヴォイスがなくなったりしな
いよね?
823大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 20:10:41 ID:hoTXyEM7
>>822
しない。
そういうのは、アルベルト主人公の鎧とグレイ主人公の鬼神刀のみ。
824大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 20:59:01 ID:0X1lTA6J
翼竜がつかってくる暴風に耐え切れません。(HP250程度)
暴風の次のターンに全員回復術使わせても相手のほうが格段に早くて2発目くらって全員死亡。
突耐性のガードつけてるのに。
825大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 21:12:14 ID:5WYBcBga
>>824
翼竜?大空飛竜のことなら後で挑戦したら?
何度も挑戦する、セルフ盾有効、リヴァイヴァ張ってもおk
826大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 21:17:19 ID:S21w0IW/
>>781
要するに目覚めるタイミングで
時間経過ポイントを踏まなければおk。
具体的な手順としては…

 1.ジュエルビースト封印を成功させる
 2.進めたい進行度まで進め、遣り残した事がない事を確認。
  メルビル襲撃発生中ならそれをクリアしておく(PUBに行ける様にする為)
 3.ジュエルビースト最深部に行き寝ている事を確認
  確認後はメルビル地下道に行くまで戦闘勝利しない事。
 4.メルビル地下道に行きひたすら戦闘。
  この間は地下道とメルビル2F以外は行かない事。
 5.そのうち2FのPUBで詩人が三地点のどこかの語りを語りだす。
  ⇒三地点解禁&ジュエルビースト洞窟封印成功

ちなみにバンパイアとかも残せる。
その場合は90%未満から地下道にこもりっ放し。
827大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 22:26:33 ID:LR93WW+R
鉱石発掘に適した所ってありますか?
黒鋼が欲しいのですがトマエ火山でデッドストーンや廃石ばかり取れるorz
828大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 22:30:23 ID:fmSZnY3c
王冠モンスって何か意味があるんですか?
829大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 22:36:20 ID:oSCiDGiD
今最終試練で何とか頑張ってゴールドドラゴンのとこまできました。
主人公含め三人がLP1、一人が3、一人が8です。
何度か挑戦しても1、2ターンでやられます。なにかいい方法はないかな・・・。
やはりやり直しか・・・orz

詳しく言うと、
主人公ジャミル(LP1、細剣、オーバードライブ習得)、ミリアム(火術、光術、杖LP8)
アルドラ(小剣、火術、光術LP1)、ホーク(LP3、片手斧、水術、オーバードライブ習得)
バーバラ(LP1体術、オーバードライブ習得(しかし使用すするとLPがなくなります。))

なにかいい案あったらよろしくお願いします。今からまた金龍さんにチャレンジしてきます。
830大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 22:53:49 ID:ocgPI5mh
>>827
場所には関係ない。
黒鋼が一番取れる確率高いのは進行度85.7〜100%のゲームランク6らしい。
ゴマ道場も結構採掘場所が多い。

>>828
2周目以降に稀にあらわれる特別な編成のモンスター。
インペリウム使う軍団はお宝の地図を落とす確率が高いので、
Lv5地図を狙う場合に狂人どもが探し回る。
交渉できる場合は通常とは異なるものを持ってる場合があるが、たいしたことはない。
特に用が無ければ無視していい。
831大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 22:56:24 ID:xqjD84l5
>>827
>>5
採掘場所と鉱石の内容は一切関係ない
取れる鉱石は進行度(ゲームランク)によって変わる。>>1war of side参照
ランクが十分なら後は運次第
鉱石が配置されたフロアに入る直前にクイックセーブし、吟味するのもいいかもしれない
鉱石も宝箱や財宝と同じく、配置されたフロアに入った時点で取れる内容が決まる

>>828
特徴としては
・特別な編成で出現し、HPが高い
・インペリウムを使用する編成があり、この編成はお宝の地図ドロップ率が通常よりも少し高い
・交渉可能だった場合、通常とは異なるアイテムを持つ(他に入手手段のあるものばかりだが)

普通にプレイする分にはメリットはあまりない

>>829
>>723辺り参照
ホークの覚えている技によるが、オーヴァドライヴ使えるなら
オーヴァドライヴ→骨砕き×5とかフライ・バイ×5とかも試してみては
832大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 22:59:18 ID:xqjD84l5
>>830
黒鋼はテーブル7にもあるから単純にランク高いほど出易いと思われ
833大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 23:05:52 ID:pHkliULF
>>829
さしあたってブレスの被害を少なくするために隊列を工夫する。
アルドラはセルフ盾
ホークはOD骨砕き×5とかフライバイ、主人公は後列に下げてODで全員回復か変幻自在電光石火で
834大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 23:10:16 ID:LR93WW+R
>>830
>>831
>>832ありがとうございます。
まだ進行度が低いみたいなのでもちっと進めてから改めてとりに行きます
835大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 23:17:41 ID:Lj1RSD9T
ttp://www.vipper.org/vip679306.jpg
イフリートでると毎回このメンツなんですがこれで固定なんですか?
とても道場とかやってる余裕ないし全滅するんだけど
836829:2007/11/29(木) 23:22:49 ID:oSCiDGiD
>>831、833

アドバイスありがとうございます。
1ターン目に、ミリアム、アルドラは盾はって、後は攻撃(ジャミル、ホークはOD用に節約しつつ)しています。
何度もブレスで死ぬので、今は隊列をこんな感じにしています。あと、ミリアムのLP8ではなく10でした。

         ホーク(HP501LP3)
バーバラ(HP477LP1)                     ジャミル(HP446LP1)
               ミリアム(HP 478LP10)アルドラ(HP432LP1)

助言していただいた通り、723あたりを参考にしました。
装備は術系中心のミリアム以外は物理55〜65、術法70ほどあります。

電撃、吹雪のブレスでは即死、火炎のブレスだとまれに生き残りますがジャミル、アルドラ、バーバラの
LPが尽きます。

仲間を見捨てれば検討できるかもしれませんが、ここまでの進行度の場合
新たに仲間にすることは出来ないでしょうか?

837大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 23:25:22 ID:4WfBtBSP
鉱石発掘してて廃石が欲しいのですが
何度も同じダンジョンで鉱石発掘できますか?
838大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 23:27:35 ID:lcCc5yIv
>>835
冥府人参が付いてこないだけマシだと思えw
王冠付きイフリートなんて真猿より強いぜ
839大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 23:27:44 ID:a99v0XnE
・・・凍った城の裏道ってボス倒しても通れるようにならないの?
840大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 23:28:35 ID:zlvADpJy
>>835
固定ではないけどデモコマ2匹とかは良くいる。
石獣とか人参が出る可能性もある。
ゴマ道場なら背後取れるから開幕ODでサクッとやるのがオススメ。
841大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 23:29:38 ID:n9oiwjOW
>>835
固定じゃない。
雑魚トカゲが沢山お供で出てくるパターンもあれば、イフリート3匹の地獄パターンもある。
842大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 23:30:48 ID:Lj1RSD9T
コンスタンツ道場だからバックとれんわ
とりあえずOD1ターン目から使えるまで道場ひかえるか
843大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 23:34:05 ID:E2jT/0TG
>>839
ならない。
844大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 23:38:57 ID:xqjD84l5
>>835
毎回同じタイミングでロード・エンカウントしてたらお供も概ね同じ奴しか出てこない
別の出現タイミングを探すか、1ターン目に全員で払車剣なり使ってイフリート以外を殲滅するとか

>>836
隊列は左から前後後後前が恐らく被害を分散させやすい
LPに一番余裕のあるミリアムを前に出すべきだろうここは

LP0での離脱は詩人に頼んで外してもらうのと変わらない
再出現するキャラはメルビル以外のPUB出入りを繰り返せば出てくるし、その面子は全員再出現する

LPが足りないなら、火の結晶体と戦いまくり、またそこで天輪陣を出しまくってエロールの恩寵を使うと言う手もある
さすがにエロールの恩寵値が0になっていることはないと思うので、時間をかければ可能だろう
参考:恩寵→ttp://romasaga.minstrel-song.net/minstrel_sinkou.html
陣→ttp://romasaga.minstrel-song.net/minstrel_jin.html
連携→>>1連携クィックチェッカー

>>837
ダンジョンごとに取れる回数が決まっている
この回数は戦闘勝利時に低確率で回復する
845829:2007/11/29(木) 23:43:54 ID:oSCiDGiD
>>836

ミリアムを中央前列にしたら、吹雪のブレスをくらってもミリアムのみの被害ですむようになりました。

とりあえずもう一度ゴールドドラゴンに挑む前に恩寵目当てで不定形倒しに行ってみます。
846837:2007/11/30(金) 00:39:50 ID:hkSeSEwd
>>844
そうなのね。ありがと!
847大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 00:55:33 ID:46OxTjZ7
ゲラハが復活しません
パブ出入りしてもダメです
うわぁあああ
848大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 00:56:32 ID:46OxTjZ7
しました
ごめんなさい
849大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 00:58:19 ID:g9NS8MOh
( ´∀`)σ)∀`)>>848
850大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 01:47:16 ID:6aAf8QDw
その間僅か一分・・・・・・!
851大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 02:12:44 ID:hkSeSEwd
みんな優しいなぁ。ここのスレいいね(´∀`)
852大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 03:57:58 ID:VC9ZARYy
只今5周目で初めて、普通のマラル湖の雑魚敵からディープテンタクラーが出たんですけど、こいつら最高ランクのモンスターってどの位の確率で出るんですか?

他のシンボルからも最高ランク一度も出ていなかったので感動しました。

853大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 04:57:14 ID:n44phQ5c
アビサルとかテンタクラは普通にやってて百回に一回でりゃいいやって感じ
854大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 07:19:14 ID:/h/nX/yW
チラ裏的ですまんが周回を重ねてマンネリを感じてきたときロマンシングを喚起させるための狂人たちの方法を語ってくれ。
855大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 07:49:24 ID:IK9MkyJT
良ゲー糞ゲー問わずいろんなゲームに手を出しとくいいよ
ゲーム屋いって安いの買い漁ってこい
856大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 09:13:30 ID:skmIXsEH
縛りプレー
857大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 09:27:40 ID:8Su3cLJ4
>>854
常人→数ヶ月ミンサガ中断
サガ信者→ミンサガとアンサガのループ
狂人→想像し難し
858大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 09:36:20 ID:CMuNbLdm
隕鉄ってどこで入手したらいい?
煉獄777階ってクイックセーブしてやりなおして粘るしかない?
859大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 09:52:41 ID:y4GP8uL3
普通に鉱石掘ってればでてこないか?
860大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 09:54:46 ID:skmIXsEH
>>858
中盤以降の鉱石発掘か、
アルサックやデスクローカーを真っ先に倒してドロップ期待するかどっちかが早い。

クイックセーブしながら徐々に階数下げてけばいいよ。
861大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 11:08:56 ID:oWhlc1Bj
HP450前後までパーティーを育てたものの、パラメータにムラが多い気がする。
アイシャ(ローザリア術士、片手斧も使う)…体力8←遊牧民なんだからもっと逞しくてもいい気がする。
ゲラハ(海賊、打槍・衝槍も使う)…器用さ7←トカゲだから手が発達してないのか?
ディアナ(剣士)…知力8←皇女なのにこれは酷い、どうせ外で剣ばかり振ってたんだろう。
対策としてはいろんな武器や術をまんべんなく使わせるしかないんかなぁ…
862大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 11:12:30 ID:N77sTCr5
俺のクローディアなんてHP450で知力5だぜ
もっと賢くなってくれ
863大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 11:25:35 ID:bRHFYf4F
クローディアは見た目に反してアホな子だからな
864大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 11:38:04 ID:XSWonvW+
ゲラハのbpがいつもクソなんだが
細剣とか魔術使わせてればマシになるんだっけ?
865大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 11:43:21 ID:oWhlc1Bj
クローディアは容姿、性格、初期装備からして典型的な後方支援タイプだな、と術持たせて後悔した。
イスマスといいバファルといい、貴族はアホの子が多い。
パトリックがEDで「帝国はこの先どうなってしまうだ…」とか悩んでいたがその真意が分かった気がする。
866大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 12:06:37 ID:D7pNMfSt
チラシの裏に書けよ
867大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 12:16:05 ID:3R8EaCOD
一回の戦闘で一種類の武器か術だけ使うのと、
できるだけいろんな種類の武器や術を使うのとでは、
能力を上げるうえでどちらが効率がいいですか?
868大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 12:57:15 ID:+ZugPtkh
>>867
ある特定の能力上げたいなら、それが上がりやすい武器や術に集中したほうがいい。
アルマニには、過去5回の戦闘行動が影響あると書いてある。
869大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 13:02:31 ID:+ZugPtkh
>>861
ジャミルにしてもロザ術にしとくと体力一桁とかよくある。
だから、体術のサブミッションとか使わせたらいい。
ちなみに、素のサルーイン戦なら、体力一桁とかでも別に支障は感じなかった。

ゲラハの器用さやディアナの知力低いとかは周知のことで、
単に、それが上がりやすい武器や術も意識してつかわせばいいだけだよ。
870大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 13:07:39 ID:aKIQBFJ/
俺のアイシャ普通に体力55ぐらいあるなぁ。逞しいぜ
まあいろいろな武器や術つかわせないと偏るよ
871大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 13:42:44 ID:s4ExjEI7
すいません今初回プレイで主人公がジャミルで海賊、メイン武器細剣
仲間がゲラ=ハ ゲッコの戦士、メイン体術
クローディア 森の番人、メイン弓
バーバラ 戦士、メイン長剣
シフ 戦士、メイン両手大剣 なんですが、今一PTがうまく機能していない気がします。
この中ではジャミルが一番強いです。
ほぼずっと同じメンバーで、現在進行度50%近くなんですが、
クラスや武器など変えた方が良いところなどありますでしょうか?
アドバイスよろしくお願いします!
872大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 13:47:43 ID:XRplpSpE
>>871
ジュエルに余裕があれば
バーバラをローザリア重装兵にして武器をDモードにしてDモードの技中心
シフは城塞騎士あたりがいいかな
細剣は技が揃ってて使いやすいのもあるからジャミルが強く感じるのは当たり前かも
個人的にはパーティ五人中一人術メインにすると戦いやすいと思うが
ロザ術にして合成サイコ使わせておけば中盤までは困らないよ
873大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 13:49:48 ID:aKIQBFJ/
>>871
術士がほしいな、帝学でギャラクシィかロザ術で合成サイコがあれば雑魚戦がだいぶ楽、ギャラクシィはBP的にきついだろうけど
874大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 13:52:49 ID:IireQ5C4
今更ながらこの初期・回復BPシステムいいなぁ
普通のRPGだとMP残存気にするところをミンサガさんは雑魚にも全力で戦える
もし2・3リメイク出すならまたこれを採用してくれ
875大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 14:10:02 ID:/h/nX/yW
次回作はドローシステムです。
876大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 14:14:17 ID:6aAf8QDw
ジャミルなら比較的早くぶっ放せるようになるな>ギャラクシィ
術師にすると技が薄くなるのが困るが。
877大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 14:25:35 ID:QMYGS/RJ
>>875そ れ は 嫌 だ
878大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 14:32:54 ID:s4ExjEI7
>>872
>>873

レスありがとうございます!
術ですか、術は水属性の回復術しか使ってませんでした・・
術師を一人作ってみます。ジャミルかクローディアを術師にする場合、普通に細剣や弓も併用して使わせて良いのでしょうか?

ローザリア重装兵、城塞騎士、若干ジュエルが足りませんががんばってみます。
ありがとうございます。
879大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 14:45:26 ID:skmIXsEH
>>878
ゲラハがメイン体術ってのが微妙すぎる。器用さBPが伸び悩むから。
例えば海賊に替えて細剣メインにした方がずっと使える。
他キャラよりまずこいつを替えた方がいい。

クロは術士が弓以上に向いてるかはわからない。
開幕BP低くて開幕に全体攻撃撃ちづらいから。現在のBPにもよる。

騎士団領のコンスタンツ誘拐イベントができるなら、
バイゼルハイムで炎のロッドと火の鳥が買える。
>>5を参考にしてジャミルに炎のロッド火の鳥をやらせた方が、一から術士作るより簡単。

スキル対応してなければ術士に弓は無謀。細剣なら強度上げて使わせることはできる。
対応スキルを主力にするのが基本。術士なら術メインが基本。
880大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 15:14:08 ID:34SU/UrZ
体術の錬気の追加効果である再生って、リヴァイバと同じと考えていいのかな?
そのターンだけじゃなく、死ぬまで効果続く?
もしそうであれば素晴しいと、今から全員に覚えさそうとおもうんだけど。
881大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 15:19:16 ID:skmIXsEH
>>880
違う。リヴァイヴァは魔法盾、自動再生は良性ステータス異常。
魔法盾は魔法盾上書きで消えるから。自動再生は10ターン継続。

スキル非対応でもLP0にできるし使い勝手もいいんで練気習得はさせてる人が多い。
全員に自動再生つけるのだけが目的なら魂の歌でもこなせる。
こっちは素のHP回復がない反面、召喚にも効くのが利点。
882大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 15:29:23 ID:34SU/UrZ
>>881
な、なるほど、、ごめん頭悪いもんで混乱してきた。
つまり、性質は違うものの性能は同じという事でいいのかな?
あれ魂の歌と同じって事は、錬気は毎ターン自動回復はするけど、戦闘不能からの復活はなし?
883大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 15:44:31 ID:skmIXsEH
>>882
リヴァイヴァは基本的に死んだら最大HPで復活する状態になれる魔法盾。
魔法盾はセルフバーニング、スターライトビットなどが該当。
魔法盾は10ターン経過、魔法盾上書き、または魔法盾解除攻撃を受けることで切れる。
他にもセルバなら反射ダメージ発生、リヴァイヴァならHP0復活発動で切れたりする。

一方、自動再生は10ターン、ターン終了時に回復がつくだけの状態異常。
性能は同じどころか全然違うじゃないか。

魂の歌は全員に自動再生付加するだけ。生命の炎の全員バージョン。
癒しの水のようなHP回復効果ではないんだから戦闘不能から復活はしない。
884大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 15:49:17 ID:skmIXsEH
>>882
練気は対象自分だけだから戦闘不能から復活できない。
死んだら自動再生消えるから。そんなもんで復活できたら反則すぎる。
885大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 15:52:30 ID:34SU/UrZ
>>883
わかりやすくありがとう。やっと理解しました。恐縮です
なんだか「再生」って言葉を勘違いしてました。
今、魂の歌は合成可能な状態なんで、錬気の全員所得は無駄のようですね。
やっぱそんな便利な技はないもんですね。
886大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 15:56:16 ID:LPz9Nvl9
ツフに錬気使わせると怖すぎて泣きそうになるんですけど
使わせない以外の方法で何とかなりませんか?
887大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 15:59:27 ID:skmIXsEH
>>885
必ずしも無駄じゃない。魂の歌で合成術枠を1個潰すことになるから。
どっちを取るかの選択になるってだけで。

あと練気は加撃が出るとHP吸収攻撃になって自動再生付加がない。
練気の効果が目当てのとき安定性に若干欠ける。
それでも人気がある技だよ。

>>886
行動順指定してシフのターンは画面を見ない。
888大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 16:13:38 ID:34SU/UrZ
>>887
たしかに、今まで合成術は合成サイコしか使ってなくて、終盤になるとイマイチなもんで
魂の歌に切り替えたんだけど、これもターン毎の回復がイマイチだなぁと思って錬気に目を付けた所。
それなら錬気もたせて、ギャラクシィなんかの強力な術を使うのもひとつの手だね。
889大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 16:30:49 ID:Rp+Oyn7T
次3週目でグレイを刀使いにしたいです
ジュエル節約をしたいんですけど
刀に対応できる初期クラスは
何がいいと思いますか?
890大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 16:46:23 ID:Rp+Oyn7T
くだらな過ぎるので質問を変えます

刀のイベントを起こすと
ボイスがなくなると聞いたのですが

サル戦の時も喋らなくなるほどにですか?
891大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 16:50:47 ID:skmIXsEH
>>889
エスタミル古流闘士

一般のクラス特性不要でジュエル節約だけが目的なら、
初期クラス武芸家で、伝説クラス武闘家レベル3+刀スキル4以上にすればいい。

>>890
そう。バトルボイスがなくなる。サル戦は一箇所だけしゃべるがそれ以外は消える。
ボイス聞きたきゃ鬼神刀にする前のデータで。
892大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 16:52:28 ID:laPmKeus
在 日 参 政 権 付 与 反 対 デ モ に 来 れ る 者 援 軍 求 む !
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1196265306/

外国人参政権がなぜいけないか
http://jp.youtube.com/watch?v=reIRrRDzFxE
【政治】 「放置すると、日韓関係にヒビ」 外国人参政権付与、成立への流れ加速も…公明に各党同調、自民反対派は沈黙、首相次第か★20
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196405135/

この法案が成立したオランダじゃ、永住イスラム人がどんどん増え
そのせいで今もどんどん文化と国そのものがぶち壊されちまってる。
そして、オランダ以外のこの法案が成立した国々でも全く同じことが起こってる。

永住外国人にはかなりありがたい法律だけど、国民にとっちゃ百害あって一利なし。

そ ん な 悪 法 が 日 本 で も 成 立 し よ う と し て る ん だ。

こんな大事になのに、マスコミは沈黙を決め込んでいる。
だから 俺らの力で何がなんでも阻止しなきゃならない。
     ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
このコピペをみた奴はMixiや自分のブログにこのことについて記事を書いてほしい。
どんな簡単な記事でもいい。まとめサイトのアドレスを張るだけでもいい。
もしくは、このコピペをどっかに投下するのでもいい。
とにかくどんな方法でもいいから、できるだけ多くの人にこのことを伝えてほしい。


お願いだ。今回は冗談抜きで日本の未来が危ない。
893大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 17:02:07 ID:Rp+Oyn7T
>>891
ありがとう
やっぱ声なくなるのはキツイな
でも、あの人普段もあまり喋らないか…
894大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 17:05:05 ID:MOLE8n4F
今5週目で真猿初挑戦してんだけど第一形態でディフェされまくるorz
ミニオンに止めさした技がディフェされるのは知ってるんだが
ラストダンジョンのミニオンはスルーしても
皇帝・ウコム・凍った城等のイベントで止めさした技ももしかして
アウト?また過去の周回も含まれてる?
895大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 17:07:40 ID:skmIXsEH
>>894
ラスダン1F〜3Fのミニオンのみ対象と言われてる。
だからその他のミニオンは関係なし。過去周も無関係。

で、なにで攻撃してんだよ。
真サル第一は絶対ディフレクトされない攻撃を中心に組み立てるのが基本ジャネーノ
896大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 17:08:58 ID:E2UA8P/n
久しぶりにやってるんだが、前あった2ちゃんのまとめサイトが消えてるのは何故?
結構重宝してたんだが
897大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 17:11:36 ID:skmIXsEH
>>896
発売当初の攻略情報のまとめサイトで、その後更新ストップしてるため、
テンプレサイトに載せるには不確定情報や間違いが多過ぎるから。

サイト自体は消えてない。
http://maplestory.netgamers.jp/rsms/
898大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 17:33:44 ID:MOLE8n4F
>>895
即レスありがd
絶対ディフレクトされない攻撃ってあるんだ・・
技はアパスマ、電光、変幻とかだったと思う
鍛えなおしで技はほぼ全員覚えてるけど何が使える?
ゴッドハンド×4でアボンした
899大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 17:42:42 ID:pw3Qmgfi
カタコームのさまよえるエスタミル人ってお宝の地図落としますか?
900大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 17:43:33 ID:d+u44pP5
落とすよ。
901大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 17:44:43 ID:d+u44pP5
補足
たしか進行度にもよる。
85%以下の進行度なら落とすはず。
902889:2007/11/30(金) 17:48:52 ID:pw3Qmgfi
>>900
ありがとうございます。
もう少し頑張ってみることにします。
903大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 17:50:14 ID:skmIXsEH
>>898
電光はディフレクトされない。変幻はマシだが、アパスマは駄目。
不動、グラスラ、秘踏み、フェニクス、三龍旋、投げ技、術とか。
904大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 17:55:07 ID:r3GEywES
>>900
次スレよろちくび
905大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 18:06:33 ID:iKg2RDAS
無理だった。誰か代打頼む。



ミンサガのくだらない質問に答えてくださいLP142
名前: 大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
E-mail: sage
内容:
ロマンシングサガ-ミンストレルソング、通称ミンサガの
どんなくだらない質問にも回答してくれる優しい人を待つスレです。
日記、自分語り、ネタ投下したいだけならよそでやってね。

前スレ
ミンサガのくだらない質問に答えてくださいLP141
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1195812755/
本スレ
ロマンシングサガ-ミンストレルソング 429曲目
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1194535544/
チラ裏スレ
ミンサガ日記チラ裏スレッド 23枚目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1195544869/

公式サイト
http://www.square-enix.co.jp/games/ps2/romasaga/
攻略サイト
・ロマサガミンストレルソング極限攻略データベース
http://romasaga.minstrel-song.net/
・war of side
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Knight/8318/
・RomaSaga_MS データ置き場
http://romamin.fc2web.com/
・もう、お逝きなさい(連携クイックチェッカー)
http://www8.plala.or.jp/ultianima/game/minsaga_renkei.htm
906大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 18:06:57 ID:skmIXsEH
はえーよ。
次スレは970~980くらいでいいよ。だいたいそのくらいの時期に立ってるし。
907878:2007/11/30(金) 18:08:05 ID:s4ExjEI7
>>879
詳しくレスありがとうございます。
このスレで聞いた意見を参考にして、今
ジャミル 海賊
クローディア クジャラート闘士(弓メイン)
バーバラ ローザリア重装兵 シフ 城塞騎士にしました。
炎のロッド火の鳥というのは、ジャミルにやらせる場合、クラスは術師にしなくても海賊のままでも良いのですか?

またゲラ=ハを外して術専門キャラを入れようと思うのですが、誰が術師向きでしょうか。
ミリアムが見た目からしてそれっぽいと思うのですが・・


いやーしかしサガ自体初プレイなんですがこのゲームPTに悩みますねw
908大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 18:11:55 ID:skmIXsEH
>>907
>>5に書いてあるだろ。
炎のロッドは細剣、術具経由だと武器スキル対応。
だから細剣対応クラスならどれでもよくて、中でも海賊剣士がクラス特性に優れる。

術使ってりゃ知力や愛は伸びるから、BP性能やイメージで選べばいい。
ホークやグレイでも間に合うし、ミリアムにしたきゃミリアムでいいよ。
術合成やるなら>>8にコメントが書いてある。
909大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 18:12:20 ID:LoNwjJOk
恐竜の卵、複数とりたいんだけど・・・

Q1.ギユウ軍「チェーンバトル」は戦闘勝利51回以上でコメント出るって信じていい?
  最初のほうの回数がわからなくなったorz
Q2.メルビル襲撃のエロ地下神殿、パワーデビル×サイクロプス×サーロインの神官戦での勝利って3回ってカウントしていい?
910大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 18:12:34 ID:cdRHNG9n
2週目やろうとしたらクラスによりBP回復量が結構違うんですけど
これって結局プレイ開始して他のクラスに変わったらBP回復量も変動するんですか?
911大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 18:19:27 ID:skmIXsEH
>>909
A1.信じてはいけない。正しくは75回で出る。

A2.チェーン仕様だから3回でいいと思うが。
卵が出現する期間は10勝利分程度猶予がある。
卵が出る期間に間に合いさえすればある程度のズレは修正可能。
不安なら出現期間付近では5勝利ごとにチェックしにいくなど念入りにやった方が事故は防げる。

>>910
しない。初期ステ変化は初期クラスの恩恵のひとつ。
初期クラスにより最大BPが変動するから回復BPに影響してんじゃないの?
最高でクジャ闘赤魔が最大BP+4、逆に伝説クラスは最大BP-6とクラスにより開きがある。
ただしどれを選択しても最大BP10未満にはならない。

初期クラスのもうひとつの恩恵は初期クラスボーナス
http://romasaga.minstrel-song.net/minstrel_skillbo.html
912大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 18:20:27 ID:mvqPtdPS
>>907
その進行度ならコンスタンツが発生してるから、そっちを進めてバイゼルハイムへ行く。
フラーマとの会話で「それが運命か…」とかいうのを選択すれば塔の宝箱が開けられる。
それに炎のロッド入ってるから、すぐにフラーマから火の鳥を買うこと。
コンスタンツ終わったらしばらく火の鳥買えなくなるから。
ついでにセルフバーニングも買っとく。
それから、水術を一つ買うか水術思い出すことで火を封印すれば両方使える。
使い方はテンプレ。
火術のスキルレベルは上げる必要なし。
913大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 18:27:38 ID:LoNwjJOk
>>911
恩に着る!!
45%すぎから1勝利ごとにギユウ軍に聞きに行ってたから、コメントの発生はジャストだと思う。
その後は慎重に数えてメモも残してあるから、75回に足し算してけば大丈夫っぽいね。

念のため勧めてくれたように、出現期間付近でこまめにチェックやっとくよ。
914898:2007/11/30(金) 18:33:46 ID:evteQoRk
>>903
サンクス
今から真猿逝ってくる
915大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 18:37:39 ID:skmIXsEH
>>914
あとサブミも。威力高くないけど。
変幻もそうだが、片手斧ならナブラはディフレクト率がマシな方の技が当たるのを祈ってもいい。
無足や加撃はディフレクトされないそうなのでナブラでシヴァトラ期待してもおk
916大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 18:38:21 ID:skmIXsEH
×ディフレクト率がマシな方の技が
○ディフレクト率がマシな方の技なので
917大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 18:42:44 ID:cdRHNG9n
>>911
ということは最大BPが上がればその分の差はなくなるってことですね
所持スキルを考慮して選んでみます
918大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 19:41:50 ID:n34HC3ug
>897
サンキュー


暇つぶしに水竜倒して見たら水鏡の盾ドロップしたんだがこれって必ず落とすんだっけ?
確か倒しちゃうと神殿に入れなくなって精霊珠イベントクリアできなくなるんだよな
919大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 20:08:02 ID:J3xzAZNi
>>918
必ず落とす
920大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 20:10:20 ID:uA0zQ1tl
>919
サンクス
やっぱ他の四天王のドロップと同じ扱いか
あいつがお使いイベントの終着点だからな
921大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 20:11:56 ID:COBg8012
当方9週目です。
竜鱗の剣ドロップに初挑戦してますが、
運が良ければどのくらい狩って落としますかね?
922大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 20:14:40 ID:Yn1w2zwo
運がよければ一回で落とすよ。
わるければ300回やっても落とさないかもね。

運次第!がんばれ!
923大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 20:17:17 ID:gdj50GPZ
アイシャで殿下フラグ立てずにいきたいのですが
デメリットが大きいとはどういう事ですか?
924781:2007/11/30(金) 20:21:41 ID:X6hatlSE
>>826

とても亀レスすいません。情報ありがとうございます。
三週目極め週&技封印という条件のプレーなので術がきかないジュエルビーストは
最後の最後まで残しておいて先に真サルとかデスと戦いたかったのでこの方法は
とても助かるのです。
925921:2007/11/30(金) 20:22:49 ID:COBg8012
>>922

ありがとう。
現在30匹狩ったが、まだ落とさない・・
926大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 20:31:54 ID:MNzsQ/Mn
2%だっけか? 確か。
竜鱗の剣なら地図で取った方がいいような気がしないでもない。
927大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 20:40:30 ID:HwDfzmyS
>>893
今ではPN未解決(解決にならないだけで未決扱いではない)と引き換えに、
しゃべる鬼神刀グレイが可能。
鞘は白くないし袴(?)も白くないけどね。

やり方は以下のサイト参照。
ttp://www.realintegrity.net/~sakecap/index.html
928大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 20:46:43 ID:skmIXsEH
>>923
進行度30%でニザムから地図をもらうまで一人で戦い抜かなければならない。
それ自体が大変だし、序盤の期間限定イベントをクリアできなくなる。
929大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 20:48:08 ID:mvqPtdPS
>>823
進行度30%にならないとウソの地図をくれないから、
宿屋の娘・変死事件、ヤシ村の誘拐、ゴールドマイン襲撃、ウハンジの秘密などのイベントが出来ない。
930大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 20:58:39 ID:J3xzAZNi
古刀バグってわざわざ勧めるようなもんなのかね。
副作用はないの?
931898:2007/11/30(金) 20:59:24 ID:evteQoRk
おかげさんで真猿たおせたよ
ありがとう!
932921:2007/11/30(金) 21:12:36 ID:COBg8012
>>926

LV4以上の地図を拾った事がないんですよ(泣)
933大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 21:14:15 ID:DPtjmkb7
各能力をアップさせるにはどの武器とか使ったらよいですか?
934大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 21:18:02 ID:skmIXsEH
>>933
ここに全部載ってる。
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Knight/8318/sei.html

>>930
好みの問題だろ。勧めるならバグ技利用の注釈くらい入れてもいいと思うが。
副作用が現時点でないから勧めてんジャネーノ?
935大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 21:21:38 ID:r3GEywES
ズバリ聞きますよ
四天王は倒した方が吉ですか
936大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 21:22:16 ID:cdRHNG9n
ゴールドマイン襲撃事件と変死事件が同時に起こって
夜中にメルビル地下水道に行ったんですが盗賊団を倒した後に変死の原因である信者を倒しました。
その後また地下水道に行ったらパトリック邸への扉が閉まってるんですがこれはアウトですか?
937大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 21:23:30 ID:DPtjmkb7
>>934ありがとう
938大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 21:25:04 ID:r3GEywES
あと、○○を倒してくれと四天王に頼まれるイベントは全部倒したら自動的に四天王の場所に行くなり、「達成しました」みたいなコメントは出るのですか?
939大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 21:25:36 ID:skmIXsEH
>>936
扉が閉まってるんだからアウトだろ。
盗品取ったら地下道から出てはいけない。

>>935
ヒント:フリーシナリオ
水竜は精霊珠イベントを考慮すると倒さない方がいい。報酬は倒さない方が充実してる。
乗っ取らせてのドロップ斧収集のためなら種族調整は未決終了になる。
一概に吉凶いずれかに評価するのは難しい。
940大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 21:27:48 ID:skmIXsEH
>>938
○○を倒せじゃなくて、
○○を生態系一位にしてくれ(モンスターを増やせイベント)ではないのか?

もしそうなら一位の状態で会いに行くと、
会いにいくなり四天王から達成時のコメントをもらえる。ミニオンに乗っ取られてなければね。
941大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 21:28:11 ID:cdRHNG9n
>>939
マジデスカ。・゚・(ノД`)・゚・。
942大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 21:51:24 ID:mvqPtdPS
>>941
宿セーブ残ってるなら、盗賊団はスルーして変死事件クリアすればいい。
その後地下道に行っても、ちゃんと盗賊団は残ってくれてるから、
倒した後そのまま地下道の入り口から出ず、真っ直ぐにパトリックの屋敷に抜けたらいい。
943大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 22:18:12 ID:0lBHESjZ
タイニィフェザーの羽って売っても差し障りないよね?
944大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 22:22:23 ID:YlHM8XzX
>>943
おk、序盤の資金源にどうぞ

ところで今3週目でアイテム交渉をやりはじめたんだが、糞みたいなものしかもらえない
こんなもん?
945大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 22:23:10 ID:0lBHESjZ
>>944
サンクス!
946大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 22:48:51 ID:3blt2PtB
財宝の地図レベル3、発掘レベル4、バトルランク10で
竜燐の盾出ますか?
947大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 22:50:32 ID:skmIXsEH
>>946
地図レベル3である以上、
内部レベル1以上を引かないといけないんで掘ってみないことにはわからない。
とりあえず竜鱗の剣、レディホークが出れば出る。
948大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 22:51:37 ID:64uXb/Gd
>>944
進行度100%時で精霊石の杖・ろばの骨あたりもらえるらしいけど、実際バルハルマラソン中にずっとやって魔石の仮面ひとつもらえたぐらいであとはゴミばっかだった
暇つぶし以上の価値はないかも…


もういらないかなとエリス・アムトのシンボルを捨てたら二つの月の神殿に再突入できなくなりました
アウト…ですよね?
949大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 22:53:02 ID:skmIXsEH
>>948
当然、両シンボルがないと入れない。

>>944
そんなもん。ゲームランクに応じて変わってくる。
終盤はまれに上質のアイテムも出てくるが期待薄。
交渉でしか手に入らないアイテムもあるが、実用性がない。

交渉はリサイクルのためにあるといって過言ではない。
950大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 22:57:50 ID:3blt2PtB
>>947
どーもです!
951大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 23:04:37 ID:VucCMsh4
海賊をホーク以外で仲間にしたという奇特な方はいるのかな?
どんな様子だったか教えて欲しい…。
952大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 23:11:46 ID:UtiennQC
メルビル警備隊の事務所で皇帝が死んだぞって教えてもらえるのに
PNには奇病が出てません
ついでに図書館行っても特に何もなく
ホーク仲間にしても特に何もない

ゲッコ族を助けてるっぽいんだけど、そのときに
古文書の話を聞かなかった?

あと、奇病行く前にコンスタンツをチョコチョコやったほうがいい?
つか、コンスタンツ誘拐ってバイゼルハイムに行く話しでしたっけ?
953大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 23:16:05 ID:skmIXsEH
>>952
PNは気にしないでいい。PN無視してもクリアできるから。
PN記載フラグはエロール神殿の神官から話を聞くこと。

ゲッコ族クリアしてから、ゲッコ村のゲッコから古文書の話を聞いた後に
ホークを仲間にすれば無料で古文書が手に入る。それから図書館で解読。

コンスタンツ誘拐はやってもやらなくてもいいが、
炎のロッド火の鳥使うならフラーマと会うまでは進めた方がいい。
バイゼルハイムに行く話。
954大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 23:20:49 ID:sv2ardvI
>>952
ゲッコ族クリア後に古文書の話聞いてればPNに古文書が載ってるはず。
955大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 23:30:10 ID:duA4H/6s
>>952
奇病行く前に皇帝が死んだらおかしいだろw
コンスタンツ誘拐→バイゼルハイムはその通り
956大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 23:34:54 ID:b61EBGI7
次スレは今度こそ>>2にこれを反映しような

> ※何が適材かなどは>>1のテンプレサイト(ミンサガメモ、RomaSaga_MS データ置き場)に載っています。

> ※何が適材かなどは>>1RomaSaga_MS データ置き場に載っています。
957大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 23:38:25 ID:UtiennQC
とりあえずトパーズ取りに行って
戻ってきたら進行度が上がってて奇病始まってました
多分、まだ間に合いますよね?
火の鳥は特に考えてなくてどちらかというと防具と
シェリルフラグをバイゼルハイムで終わらせときたいです

ゲッコに話聞いてないっぽいのでもう一回行ってみます
、、、多分、ゲッコ族解放はやったと思うんだけどなぁ、、、
958大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/01(土) 00:02:06 ID:s4ExjEI7
ほんとにくだらないんだけど、
このソフトふぁみ痛のクロスレビューで何点だったか誰か知ってる?
959大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/01(土) 00:18:04 ID:68hh+AO/
>>958
グーグル先生に聞いてみたが32点だったみたいだな。ゴールド殿堂
まあ、特に意味は無いな。ファミ痛だし
960大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/01(土) 00:54:23 ID:T8Krrmqp
竜騎士って連携と術以外に使い道ってあありますかね
961大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/01(土) 00:58:02 ID:QmbNNvha
ブラウとシルベンって攻撃のワザは全て固有のモノしか覚えないんですか?
どんなワザを覚えるか教えてください
962大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/01(土) 01:13:25 ID:FcnwFIeQ
化石魚オンリーでHPどれくらいまで上がりますかね?
今パーティー平均で650ぐらいなんだけど、イカ道場に移るタイミングがわかりません
963大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/01(土) 01:13:51 ID:yP/8ouXV
竜騎士って技閃かないの?
964大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/01(土) 01:21:09 ID:PSqsz6ku
>>962
イカ道場に行っておk
965大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/01(土) 01:26:49 ID:FcnwFIeQ
>>964
わかりました!
いくよ
966大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/01(土) 01:44:18 ID:Ej9NVtrp
>>961
シルベン:パワーブレイク、スピードブレイク、牙地獄、ネックカット
ブラウ:毒爪、マヒ爪、ベアハッグ

これ以外の技は覚えない。術の修得は可能

>>963
閃かない。術の修得は可能
967大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/01(土) 01:55:26 ID:QmbNNvha
>>966
ありがとうございます
どうやら全部覚えてしまったようなので
立派な術士に育てます
968大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/01(土) 02:08:36 ID:qyv+rLLl
自分もHPが640程度でとまってるんですがイカ道場ってなんですか?
969大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/01(土) 02:19:07 ID:G62ohlfz
>>928,929
亀レスですいません
ありがとうございます。
970大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/01(土) 02:19:38 ID:IOII0w1L
バイゼルハイムで、主人公がツフだったから
あたしの運命を勝手に決めるんじゃないよ!って怒ったら
お前と話すことはねーよwwwwって言われました
ちょwww冗談wwwwwwって言ってみたけど無視です
セーブしちゃいました、アウトですか?

サルーインを叩き潰すって言ったときは許してもらえたのに
971大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/01(土) 02:24:30 ID:Ej9NVtrp
>>968
1)アクアマリンの洞窟のボス、ゴーストシップ
 詳細な閃き度が知られていなかった頃、序盤から戦えるゴーストシップは
 全滅不可だが閃きやすい、としてイカ道場と呼ばれることがあった
 現在では閃き目的でイカと戦う人は少なく、この意味でイカ道場と言われる事はまずない
2)水棲系最上位のディープテンタクラー
 HPの成長限界が恐らく最も高いモンスター(ついでに閃き度もそこそこ高く、全ての状態異常が効く)
 HP700の壁を超えるために乱獲される事がある(HP700以上だとどんな雑魚相手でも低確率でHPは上がる)

HP640ならまだ化石魚相手でも上がる余地はあるかも知れないが
手っ取り早く上げたいなら(決して確率は高くないが)上述のイカや他の最上位モンスターと戦うべき
余談だが、普通「道場」と言ったら閃きが目的の事が多いのでこの場合「イカ道場」と呼ぶのは適切ではないと個人的には思う

>>970
何をもってアウトとしているのか知らんが
とりあえずフラーマの塔の宝箱は取れず、テオドール乱心クリアまで火術は買えない
コンスタンツ誘拐クリアは可能
972大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/01(土) 02:28:33 ID:qyv+rLLl
>>971
詳細な説明ありがとう

あとひとつききたいんだがそのイカはどこで出る?水棲系とはさんざんエンカウントしたが化石魚までしかでない
973大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/01(土) 02:30:28 ID:IOII0w1L
>>971
宝箱はもう取れないっていうのがアウトってことですね
画面返るなり、どっかの街に行くなりで機嫌直ると思ってた
最悪、コンスタンツ誘拐クリアすれば許してくれるかと

了解、まあ宿屋セーブからやり直すのも面倒だし、諦めます
次からは気をつけよ

でもツフなら絶対運命をきめるな!って言うよ
974大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/01(土) 02:31:10 ID:1e9A/saw
ジュエルビーストがハゲかけたおじさんにハゲと言った2秒後の怒りに匹敵する程強いです
助けて
975大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/01(土) 03:13:41 ID:Ej9NVtrp
寝る前に次スレでも立ててこようかね

>>972
襲撃中のゴールドマイン鉱山
クリア済みなら諦めるか、ゲームランク9にするか、ゲームランク8の通常シンボルでエンカウント再現を試みるか
ランク9にしろエンカウント再現にしろ、HPを上げる為には不向きな方法だから諦めた方がいいと思うが

>>974
鍛えるか店売り最強防具を揃えるかリヴァイヴァ・幻体辺り使うかしろ
より詳しいアドバイスを求めるならもう少し詳しい状況を書いてくれ
とりあえず参考スレ
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1114588973/
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1115601688/

>>973
面倒くさい、興味がない、言ってる意味が分からないって場合は華麗にスルーしてくれ
試しに「バイゼルハイムでイベントランクを18にして」みてはどうだろう?
つまり進行度85%以上90%未満の状態で適当に戦闘して、進行度90%相当の戦闘ポイントを入手した後
最初に入る町をバイゼルハイムにしてみてって事なんだが

この時テオドール乱心が始まっているはずなのに、なぜかバイゼルハイムは通常と同じ状態にある
(他の町に行くとテオドール達が町に駐留している状態になる)
またコンスタンツクリア後にもかかわらずフラーマがおり、話すと運命云々の話になる(火術も買える)
ここで運命を受け入れる選択をすれば宝箱が取れるようになるかもしれない
俺がこれをやった時は普通に運命を受け入れ、普通に宝箱を取っていたので
最初にフラーマの機嫌を損ねていたらここで何をやってもやはり宝箱は取れないままかもしれないし
そもそもこれと同じ状況にできるのかもわからないんだが
976大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/01(土) 03:16:32 ID:Ej9NVtrp
無理だった。立てる人は>>956もよろ


ロマンシングサガ-ミンストレルソング、通称ミンサガの
どんなくだらない質問にも回答してくれる優しい人を待つスレです。
日記、自分語り、ネタ投下したいだけならよそでやってね。

前スレ
ミンサガのくだらない質問に答えてくださいLP141
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1195812755/
本スレ
ロマンシングサガ-ミンストレルソング 430曲目
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1196255913/
チラ裏スレ
ミンサガ日記チラ裏スレッド 23枚目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1195544869/

公式サイト
http://www.square-enix.co.jp/games/ps2/romasaga/
攻略サイト
・ロマサガミンストレルソング極限攻略データベース
http://romasaga.minstrel-song.net/
・war of side
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Knight/8318/
・RomaSaga_MS データ置き場
http://romamin.fc2web.com/
・もう、お逝きなさい(連携クイックチェッカー)
http://www8.plala.or.jp/ultianima/game/minsaga_renkei.html
977大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/01(土) 04:30:39 ID:2SySMZo2
「イベントランク」って具体的に確かめる方法あります?
978大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/01(土) 04:35:37 ID:g60DfLi7
義勇軍
979大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/01(土) 04:44:13 ID:YwJ/5cxQ
シナリオ進行度とは違うのか?
980大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/01(土) 05:37:33 ID:FWL74MRI
財宝の洞窟で地図渡したんだか、次どこで回収するんですか?
981大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/01(土) 06:02:31 ID:68hh+AO/
>>977, >>979

>>6
・イベントランク = 進行度÷5 (例. 進行度15%以上20%未満のときイベントランク3)
【注】バトルランク、イベントランクはアルティマニアの言葉
   ゲームランク、進行度は>>1極限攻略データベース&war of sideの言葉
982大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/01(土) 08:27:37 ID:reu6ue7x
ランダム宝箱を開ける場合、お金に特に困ってなければ
序盤で開けるより終盤で開けた方がいいのですか?
後の方がいいのが入ってるので
983大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/01(土) 09:13:00 ID:jE1idviE
俺も無理だった。次スレよろ

>>980
財宝の洞窟未踏フロア、草原などで。
っつか回収場所も不明な程度の知識で地図渡すなよ。

>>982
>後の方がいいのが入ってるので
これが答えじゃん。
984大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/01(土) 09:18:24 ID:8mgITFJ9
>>970ちょwwwwwww
つーか自分で答え分かってるじゃん(笑)
985大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/01(土) 10:01:30 ID:/vZE9lA1
多分駄目だと思うが次スレに挑戦
986大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/01(土) 10:08:00 ID:tZmVSSd1
ランダム宝箱なんて別にいつ取ってもいいと思うけどな。
どういう条件かわからんが、なぜか復活するのもあるし。
987大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/01(土) 10:09:42 ID:/vZE9lA1
次スレ

ミンサガのくだらない質問に答えてくださいLP142
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1196470934/
988大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/01(土) 10:10:15 ID:SHcw/y3L
残り少ないのに、勇気を出して聞いてみるのです


まだ奇病前なんだけど、ジャミルを帝術にして何か合成術作ろうとしてるんですが。
現在初期BP7。
わざわざ合成しなくても吹雪でいいんじゃないか?とか思うけど、丁度良い初ターン
ぶっぱなせる全体攻撃合成術ってないですか?
989大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/01(土) 10:14:08 ID:/vZE9lA1
>>988
合成吹雪のほうがずっとお得
初期BPもっと増えたらギャラクシィ

>>8を見てくれ
990大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/01(土) 10:14:52 ID:jE1idviE
>>988
>>8の合成サイコやったら?ロザ術で。

>>986
中身ランダム宝は中盤以前は中身がショボイから開ける必要がない。
戦闘挟むと低確率で復活するとはいえ、
終盤まで温存した方が確実に一定数確保できるから。
991大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/01(土) 10:35:18 ID:jE1idviE
○中には戦闘挟むと低確率で復活するものもあるとはいえ、

埋め
992大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/01(土) 10:39:26 ID:/vZE9lA1
埋めて朝食食うぞ
993大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/01(土) 10:41:35 ID:tZmVSSd1
久々に休みの日に早起きしたぜ。朝サガやるか。
埋め。
994大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/01(土) 10:43:04 ID:CEoyg7tr
ウォーキングしようと思ったがめんどくさくなって埋め
995大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/01(土) 10:50:41 ID:/Cf3qu1j
昨日2時間歩き詰めで体痛い
で産め
996大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/01(土) 11:18:38 ID:1SEoNK1T
今起きた。
コーヒー飲んでうめー!
997大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/01(土) 11:35:41 ID:5DUnCJTG
お仕事終わって帰宅中に梅
998大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/01(土) 11:41:19 ID:cj4NmgzZ
ハハハ、ソウカ
999大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/01(土) 11:41:50 ID:cj4NmgzZ
イクゾー!
1000大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/01(土) 11:42:21 ID:cj4NmgzZ
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。