ミンサガのくだらない質問に答えてくださいLP140

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
ロマンシングサガ-ミンストレルソング、通称ミンサガの
どんなくだらない質問にも回答してくれる優しい人を待つスレです。
日記、自分語り、ネタ投下したいだけならよそでやってね。

前スレ
ミンサガのくだらない質問に答えてくださいLP139
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1194164593/
本スレ
ロマンシングサガ-ミンストレルソング 429曲目
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1194535544/
チラ裏スレ
ミンサガ日記チラ裏スレッド 22枚目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1193315008/

公式サイト
http://www.square-enix.co.jp/games/ps2/romasaga/
攻略サイト
・ロマサガミンストレルソング極限攻略データベース
http://romasaga.minstrel-song.net/
・war of side
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Knight/8318/
・RomaSaga_MS データ置き場
http://romamin.fc2web.com/
・もう、お逝きなさい(連携クイックチェッカー)
http://www8.plala.or.jp/ultianima/game/minsaga_renkei.html
2大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/13(火) 02:08:24 ID:77fFLJ3m
Q.バルハルマラソンって何?
A.『バルハルモンスター』イベント繰り返しの呼称。最高で計32回までこなすことが出来る。
進行度0%〜100%まではシナリオ進行度が5%進むたびに再発生、進行度100%〜110%はクリアの度に再発生する。
ガトから依頼→クリア→ガトの村以外の町に入る(オイゲンシュタットとか)→依頼→クリア→・・・の繰り返し
全部こなすと大量のジュエルが獲得できるけど、果てしなくダルイ。

バルハルマラソン備考
・初回のみシフが仲間にいないと依頼を受けられない。2回目以降はシフ無しでも受けられる。報酬を貰う時もシフがいなくてもよい
・アルベルトが主人公の場合は1回しかできない(難破回避するとマラソン可能だがバグ技なので何が起きても自己責任で)
・詩人に三地点の話を聞く、または凍結湖の妖精が発生すると再発生しなくなる
・進行度100%からでも32回クリア可能なので、進行度の低いうちから無理に始める必要は無い
・完走したければ100%以前に何周かしておき、100%以降は雑魚を全避け推奨
 さらに100%以降で西、東の洞窟のボス戦高ランクモンスター(>>1war of side敵ランク7モンスター)との戦闘を回避すれば確実

武器改造、適材
1.武器を成長させるためは鍛冶屋で【適材=素材の文字が赤くなってる素材】で補強する
 ※何が適材かなどは>>1のテンプレサイト(ミンサガメモ、RomaSaga_MS データ置き場)に載っています。
 ※適材が複数ある場合もありますが、どれを選んでも最終的には同じ性能になります。
 ※鍛冶屋での「強度強化」「性能強化」はいつでもでき、またいつやってもかまいません。
2.その武器で攻撃を繰り返すと適材が馴染む=1)適材の名前が黒くなる、2)『武器の名前+○』に名前が変わる、3)武器性能が上がる
 ※あえてEPを消費する技を使う必要は無い。つまり通常攻撃でも良い(EPを消費すると少し馴染みやすくなる)
 ※耐久度0になったらもう一度適材で補強し直す。
3.適材が馴染んだのを確認したら手順1.に戻って新たな【適材】で補強、の繰り返し。
4.最後の適材を馴染ませる。(名前が変わっても、赤字で【適材】とあれば馴染ませられるのに注意!アイテム欄で□ボタンを押して確認)
5.好きな補強材を貼ったら完成!
 ※以下の組み合わせ推奨。強度+4にすると幸せなため。(曲刀、杖は強度+2で十分。また棍棒は強度+4にできない)
 ・2段階以上強度強化できる武器の場合→ベストは樹精結晶に強度強化2回、次点はガーラルに強度強化2回
 ・1段階しか強度強化できない武器の場合(クジャラート弓など)→エレクトラムに強度強化1回

強化例(エスパーダ・ロペラの場合)
ロペラをローザリア鋼等で補強→戦闘で使用し続けると「ロペラ+1」になる →白鉄鉱等で補強後、同様にして「ロペラ+2」にする
 →ヴェルニーで補強(ヴェルニーレイピアになる) →これを馴染ませる(攻撃性能の上昇や、適材黒字になることで確認)
 →好きな補強材を貼って完成(エスパーダ・ロペラ+3、樹精結晶補強で単一モード強度+4なら攻撃性能46となる)
3大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/13(火) 02:08:55 ID:77fFLJ3m
Q.皇帝の奇病がクリアできません。
A.対ミニオン・ワイル
・イドブレイク、脳削りなどでINT下げながら、回復で粘りつつ戦う
・セルフバーニング、トパーズ、アクアマリンがあると吉

二つの月の神殿内部
進行度に余裕が無いため、戦いは最小限に抑える(B1不定、B2昆虫、B4不死、ゾディアックの最低4戦でクリア可能)
神殿内の宝は奇病解決後でも取りにこれるので、とりあえず無視した方がいい

対ゾディアック
・初ターンに冷気を撃ってこないことがあるのでリセットで粘る。
・長期戦になることが多いので回復重視で。
・骨砕きやサブミッションでSTRを下げてスクラッチブローのダメージを減らす
・片手武器+盾+セルフバーニングを使う(盾がほぼ100%発動し冷気と冷気弾も防ぐためダメージを受けない・通称セルフ盾)


Q.ウェイ=クビンに勝てません
A.主力にアメジストを装備させショックウェイヴを防ぐ。
全体攻撃(火の鳥、サイコブラスト、吹雪etc)が有効。
終盤まで戦えるので鍛えてから挑戦する(ギユウ軍のコメントで交渉のヒミツまで逃げず、鍛冶のヒミツ・3で逃げる)
4大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/13(火) 02:09:26 ID:77fFLJ3m
Q.シルバードラゴンと再戦したいのですが扉が開きません or 開いたけど近づくと閉まります
A.当たりの宝箱が復活するのを待つしかない。
戦闘勝利を繰り返すことで宝箱が復活することがある。
いつまで経っても復活してくれないなら次周に再戦するのが吉。

Q.龍陣が出ません
A.まず陣自体は出てるか?これまでに一回は無足、加撃、奥義、支援を出していないと陣そのものが発生しない。
龍陣は前列→中列→後列の順番で行動指定(□ボタン)して連携すべし。攻撃の系統を移動か非移動どちらかにそろえる。
ダメージが出ない技のみでの連携は竜騎士を倒せないのでNG。

Q.モンスターを増やせで水棲系が見つかりません
A.(獣)の場合、クリスタルレイクかイスマスで。 (昆虫)の場合、グレートピットの穴の中(外周では出ない)。


Q.最終試練の語りが聞けません
A.メルビルのエロール神殿で光術を購入して、エロールの信仰値を上げる。
少しずつ術を買って、その度に詩人に確認するといい。術買いしてから最終試練語り聞くまでは戦闘しないこと。

Q.冥府の語りが聞けません
A.直前の語りが最終試練だった場合、まずエロールの恩寵を出して(※下記注)エロールの信仰値を下げる。
エロールの信仰値が十分に低くなったら(以前に巨人の語りを聞いていない場合、巨人の語りを聞ければOK)
次の方法で三邪神(デス・シェラハ・サルーイン)の信仰値を上げる。
・「アイスソード」のイベントでガラハドを殺す(一度仲間にしていると効果が高い)
・冥府の語りを聞けるまで三柱陣をひたすら繰り返し出す
 みね打ち(前列)→フェイント(前列)→影縫い(中列)などのノーダメージ連携がお勧め
 途中で三邪神の恩寵が出たら信仰値が下がるので注意(不死、魔族の敵がいると三邪神恩寵は出ません)
 ただし、グレイ、ジャミル、ホーク【以外】の主人公は三柱陣出す前に↓のどれかをしておくこと
 ガラハド殺害、ソウルドレイン、オブシダンソード、エメラルド、ブラックダイア入手

Q.巨人の語りが聞けません
A.エロールの信仰値か、三邪神の誰かの信仰値が高いのが原因。
対応する神の恩寵を出して(※下記注)、どの神の恩寵もでなくなれば聞ける。

※エロールの恩寵:LP8以上の仲間のLPを3以下にしてガレサステップ等でひたすら防御していると出せる
 デス/サルーイン/シェラハの恩寵:魔族・不死系モンスターが敵の中にいない状態でひたすら防御していると出せる
5大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/13(火) 02:09:56 ID:77fFLJ3m
Q.金稼ぎの方法を教えてください
A.無駄遣いしないことが重要。優先順位はマップアビリティ>術>防具>>>武器。イベント報酬をコツコツ貯めよう。
リガウ島草原の卵、イスマス城のキットンソックス、スカーブ山の羽根(要クライミングLV2)売れば序盤の金は事足りる。
ステルス・忍び足は常備しておく。エスタミル地下道、グレートピットB5も熱い。宝箱サーチやカギ開けは持ってけ。
中盤ならミイラ(メルビル薬局で薬にしてから)、古文書(解読してから)を売っとけ。
それでも足りなきゃトマエ火山やゲッコ族の洞窟あたりで鉱石漁って下さい(終盤での純金発掘が最もおいしい)

Q.能力値を上げたいです
A.序盤〜中盤は無理にステータス上げしなくていいです。
「レベル上げ」のつもりで闇雲に戦闘を繰り返していると進行度が進み、敵が強くなって余計に苦しくなります。
道場に通う、全体攻撃を主体にする、全員に回復術覚えさせる、などの各種戦術でカバーして下さい。
中盤にどうしてもステ上げしたいときは、「ヴァンパイア復活」発生中にヤシ村に出現する
ヴァンパイアしもべ(1分放置して夜になると襲ってくる村人(子供ではなく大人))を倒すといいです(通称・しもべ狩り)。
ヴァンパイアを倒すか、聖杯を入手するまで繰り返し戦えます。
しもべは敵ランクと比較して成長限界が高いので、進行度をあまり上げることなくステータスを上げられます。
終盤は適当なダンジョンで戦いまくって上げてください。

Q.炎のロッド経由火の鳥のLP消費を0にしたいのですが
A.細剣スキルを含むクラスのレベルを上げる、炎のロッドの強度を上げる、術10個習得する(封印中でも可)ことで抑えられます。
例1)海賊レベル3、炎のロッドを自然銀で補強、術10個習得
例2)海賊レベル4、炎のロッドを自然銀で補強

Q.そもそも炎のロッド経由火の鳥って何?
A.火の鳥を覚えさせたキャラに炎のロッドを装備させ、戦闘中炎のロッドに合わせて△ボタンを押して火の鳥を使うこと。
細剣の隊列効果を得られるので通常より高威力・高速度で使用できる。また、剣士や海賊などのクラス特性の恩恵も得られる。
火術が封印されていても使用可能なので、水術と両立できるのもオイシイ。

Q.ゲームランク9について教えてください
Q.Lv5宝の地図があるそうですが…
Q.青の剣、紅孔雀、竜鱗の鎧はどうやったら入手できますか?
A.お前らには無理

Q.クロスクレイモア、月下美人、コランダム、超銅金の塊は(ry
A.そんなものはありません。
6大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/13(火) 02:10:27 ID:77fFLJ3m
Q.進行度って敵から逃げたり全滅したりしても上がりますか?
A.逃走、全滅、アイテム交渉、馬車での踏み潰しでは進行度は一切上がらない。
上がるのは戦闘に勝利したときのみ。安心して道場に通ってください。


【進行度とギユウ軍のコメントの関係】
5% 基本的なことを教えて(ワールドマップ)
10% もっとお金がほしい
15% ジュエルってどうしたらもらえるの?
20% 術や技をガンガン使いたい
25% 崖の向こうの宝箱が取れない
30%
35% スタン・ショック・スネアのヒミツ
40% ショップレベルのヒミツ
45% 薬草や鉱石のヒミツ
50% クラスのヒミツ
55% 武器と盾のヒミツ
60% モードのヒミツ
65% 鍛冶のヒミツ2
70% 調合のヒミツ2
75% 術合成のヒミツ
80% 不意打ちのヒミツ
85% ステルスと忍び足のヒミツ
90% 交渉のヒミツ
95% 鍛冶のヒミツ3
100% 最後のヒミツ

【進行度とゲームランクの関係】 (詳細は>>1 war of side参照)
進行度14.3%ごとにゲームランクが1上がる(例. 0%〜14.3%はゲームランク0、 進行度114.3%以上はゲームランク8)

・バトルランク = ゲームランク + 1
・イベントランク = 進行度÷5 (例. 進行度15%以上20%未満のときイベントランク3)
【注】バトルランク、イベントランクはアルティマニアの言葉
   ゲームランク、進行度は>>1極限攻略データベース&war of sideの言葉
7大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/13(火) 02:10:57 ID:77fFLJ3m
Q.閃き道場ってなんですか?技をたくさん閃きたいのですが…
A.以下のボスは閃きやすく、全滅してもゲームオーバーにならない(コンスタンツ除く)
全滅しながら繰り返し戦って技を教えてもらうため、俗に道場と呼ばれる。
【序盤〜中盤】
タイニィフェザー、フレイムタイラント、ヴァンパイアは閃き度は同じ。中程度の技は教えてくれる。
・タイニィ道場(勇気の証で来た場合依頼受けてから)…○攻撃が緩い、ゲーム開始から利用可能 ×登山が面倒、うっかり倒しかねない
・タイラント道場…○道中の敵避けが簡単、ゲーム開始から利用可能 ×スパルタ
・ヴァンパイア道場(聖杯を持っていないときに限り全滅できる)…
 ○四天王イベント済ませてしまったときの道場に ×進行度50%(クラスのヒミツ)からの道場なので遅め、ややスパルタ
【終盤】
化石魚〜氷晶獣クラス(これらの敵でも全技閃きは可能)が頻出する状態(=ゲームランク8)にする。
次の2箇所でもっとも閃きやすい敵である野良イフに会う。ただし出現率は低く、強敵。
・ゴールドマイン道場(通称ゴマ道場)の魔族シンボル…○全滅できる ×やや遠い
・コンスタンツ道場(像を動かしたときの罠)…○近い ×全滅できない

Q.竜人って使えるの?モードの効果が際立つらしいけど?
A.竜人は欠点が目立つクラス。よくわからなければ他クラスの方が無難。使うならクラス特性を理解してからにしよう。
 武器と技がモード不一致だとダメージが大きく下がる。
 Aモード一致…速度値半減、カウンターディフレクト出ない、ダメージは少し上がるが剣士未満
 Dモード一致…速度値半減
 Tモード一致…カウンターディフレクト出ない、速度値上昇効果はある
 ※一般に武器Tモード速度値上昇は、武器Tモードを選択した次ターンに発揮されることに注意。

Q.「凍結湖の妖精」の依頼で砂漠の地下の湖の橋に来たのですが、何も起こりません
A. 有名なバグです。バルハルモンスターとの絡みで起こるようです。
そのままでは「凍結湖の妖精」を解決することはできないので、
とりあえず雪原の坂道で凍結湖の氷が溶けるイベントを見て、「凍りついた城」のイベントを進め、
ミニオン・ヘイトを撃破して下さい。その後、一度ガトの村のガトに話しかけてから凍結湖へ戻ると、
なぜか城の氷が溶ける前に戻っているので、城の前にいる妖精から再び依頼を引き受けて下さい。
あとは通常通り砂漠の地下の湖に行けば解決ができます。
注:2度目の妖精の依頼を引き受けた後に一度でもガトに話しかけるとまた解決できなくなるので気をつけること
8大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/13(火) 02:11:38 ID:77fFLJ3m
【術合成のヒミツ】
1)クリスタルシティでローザリア術法士(3術合成)、ローバーンかメルビルで帝国学術士(2術合成)に認定する
2)術を買ったらメニュー>Spell>△押してベース術と追加術選択したら合成完了
BPコスト減らすには…名前の変わる術合成ならベース術スキル上げる/名前が変わらない場合はベース術&追加術スキル全部上げよう
LPコスト減らすには…対応スキルレベル1以上にする、クラスがスキル対応してる場合クラスレベル上げる、術10個習得、術具の強度上げる

◎オススメ3術合成例
合成サイコが使い勝手がいい (魔の術具・オウルの杖経由だと効果的)
・サイコブラスト+生命波動+腕力法 安価
・サイコブラスト+生命波動+覚醒印 高価、BPコスト低い、威力高い
・サイコブラスト+生命波動+スターライトFS BPコスト威力高め、たまにマヒ追加

ショックウェイヴ+風エレメンタル+ミサイルガード 全体気絶メイン、ダメージはおまけ(これもオウルの杖だと○)
オーヴァドライヴ = タイムディシーバー+ロッククラッシュ+アースハンド
クイックタイム = タイムディシーバー+ブラッドフリーズ+氷幻術(3術)/タイムディシーバー+吹雪(2術)
シールドブレイカー = サイコブラスト+生命波動+セルフバーニング 魔法盾解除(ブラックアイスやスターライトビットなどに)
魂の歌 = 生命の炎+セルフバーニング+生命波動 全員に自動再生付加
シムラクラム = 風エレメンタル+水エレメンタル+ウインドカッター 雪だるま召喚

◎オススメ2術合成例
合成吹雪 = 吹雪+時間凍結orサイコブラスト
ギャラクシィ = コズミックタイド+弓力倍増
ヘルファイアorコズミックタイド+サイコブラスト 知力低下
※お金をかけたくないなら中盤まで合成コズミックタイドで乗り切ってからギャラクシィに鞍替えすると吉

Q. 合成術士のオススメキャラを教えてください
A. 1ターン目に全体合成術を使えるBPがあればおk(雑魚戦では開幕に全体攻撃ぶっぱなしたい意味で)
・3術合成…合成サイコは覚醒印or腕力法合成なら必要BPは多くない=さほどキャラを選ばずにロザ術担当できる
・2術合成…ギャラクシィ使いは開幕BP50%キャラがよさげ(ジャミルホークパトリックジャン)
逆に開幕BPが低いクローディアやダウドはちょっと向いてない。
知力はどのキャラでも術使い続ければ上がるから気にするな。
9大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/13(火) 02:29:48 ID:qzm/ulUh
>>1
10大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/13(火) 03:26:54 ID:JNmt19GQ
>>1
11大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/13(火) 04:52:45 ID:o1zVO3Zh
>>3読んだんだけど、今2週目。奇病クリアできる自信が無い。 今、進行度15パー、グレイ細剣 ミリアム3術 ゲラ刀 ホーク体術
どーすりゃ勝てる?どーすりゃいい?マジで頼むからアドバイスくれw
12大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/13(火) 05:13:38 ID:77fFLJ3m
>>11
4人?とりあえず5人で。
不安なら事前宿セーブ取って>>3を実践してみる。意外となんとかなる。

ワイルは>>3の通り死んだ先から回復術で起こして粘り勝ちできるレベル。
スキルレベル上げて、回復BP≧BPコストにできれば起きた矢先に回復できる。
セルバで火術防げる。余力があれば運命石取る。当然、術耐性でMissが出るごとに有利になる。

ゾディは>>3の通りセルフ盾があれば概ね必勝。なければSTRダウン。開幕冷気はリセットして避ける。

ステルス忍び足で敵全避けできるようにすれば進行度が余裕すぎてボスに専念できる。

術具使うと楽。>>5にコメントあり。
コンスタンツイベントで炎のロッド取って、細剣使いのグレイに装備。
セルバ覚えてから水術買って火術封印し、細剣スキルと水スキルを上げればよい。
13大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/13(火) 05:20:38 ID:o1zVO3Zh
>>12
超助かった!!
セルフバーニングは全員覚えさせた方がええの?
14大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/13(火) 05:23:13 ID:6plQ+ucd
竜騎士イベントってエンディングの3枚画になりますか?
ナイトハルトに竜騎士やられたパターンだとエンディングに出なかったんですがorz
15大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/13(火) 05:30:18 ID:77fFLJ3m
>>13
そこまでしなくてもいい。
セルバは確かに有効だが、これ火術だから全員覚えさせると水術使用に制限がかかる。
実際、水術使うにはそれだけ術具を集めるハメになりメンドイ(財宝発掘で炎のロッド取る必要がある)
そうかといって水術使わないと回復は光術ムーンライトヒールか薬箱あたりになるが、
前者はBPコストが高め、後者は回復量が少ないため、水術抜きで回復偏らせると運用しにくくなる。

炎のロッドは1本確実に入手可能なんで、前述の通りグレイだけセルバ覚えさせればいい。
んで術具使い1人、水術使い4人でとりあえずやってみ。

それにセルバはたった500金。元手は少ないからある程度金を温存しとけば、
仮に複数人覚えさせようと計画変更しても十分対応できるよ。
16大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/13(火) 05:39:42 ID:77fFLJ3m
>>14
シフ編のみキャラ固有でなるらしい。
銀竜倒して竜の眼に光を取り戻すことが必要だそうなので、
>>14がシフ編だったならご愁傷様かな。

挿絵表示順
http://ip.tosp.co.jp/Jisyo/TosiJ100.asp?I=tbss1083&P=0&SPA=2&SSL=&K=挿絵&Nid=&C=0&Ud=8558268&MD=
キャラ固有挿絵、シフ編
http://ip.tosp.co.jp/Jisyo/TosiJ100.asp?I=tbss1083&P=0&SPA=2&SSL=&K=挿絵&Nid=8558296&C=10&Ud=8558301&MD=
元サイト(特にPNや3枚絵が詳しい)
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=tbss1083
17大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/13(火) 05:43:34 ID:6plQ+ucd
シフ編ではないので、助かりました^^
ありがとうございます
18大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/13(火) 05:58:15 ID:77fFLJ3m
今更気づいたが、>>2
> ※何が適材かなどは>>1のテンプレサイト(ミンサガメモ、RomaSaga_MS データ置き場)に載っています。

テンプレ改訂したときミンサガメモ外したから消さないとイカンな。
19大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/13(火) 07:43:09 ID:0jyBzrSG
>>1乙スルゾー
20大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/13(火) 08:26:33 ID:y548nh15
>>1 乙!


最終試練の始祖飛竜ウィルムファウンダーってウィンドシェル本当に落とすの?
何回倒しても落とさないんだけど・・・・・
21大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/13(火) 08:28:49 ID:77fFLJ3m
>>20
落とすよ。竜槍レベルだから100回は覚悟。
22大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/13(火) 08:36:53 ID:y548nh15
>>21 マジっすか?! 竜鱗なみなら落とさないわけだ・・・・・・・教えてくれてサンキュー!
23大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/13(火) 09:08:20 ID:4xceddEt
>>1乙カレー

できれば前スレ埋めてほしいところ
24大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/13(火) 09:12:43 ID:RVRRcOCz
埋めたきゃ自分で埋めろよ
25大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/13(火) 09:16:04 ID:4xceddEt
>>24
え〜一人で埋める暇は無いが、仕方ない、一個だけ埋めてくる。
26大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/13(火) 09:20:19 ID:f6zRrcHL
アクアマリンと武神の鎧両立させるのって
アクアマリンを殿下に話しかけることなく勝手にもってっちゃえばおkだよね?
27大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/13(火) 09:23:12 ID:YrvHmqRU
>>26
まあ、そう。
アルベルトは無理。
アイシャは、殿下に会わないようにしてウソの地図貰えば可能。
あとのキャラは、要するに殿下に会いにいかなければおK
28大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/13(火) 09:24:42 ID:f6zRrcHL
>>27
ありがとう
29大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/13(火) 11:52:05 ID:tiEYJvLp
今、中盤にさしかかり、サキオの魔物や皇帝の奇病やヤシの村がヴァンパイアになってしまった辺りなのですが、
敵が強くて、倒せなくなってきてしまいました・・・・・・orz
スキルは主要な武器のものをパーティー全員それぞれレベル2に揃えたんですが、もう限界です。
全員Lv3にするには、到底ジュエルが足りません。何かいい方法ないでしょうか?
30大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/13(火) 12:02:26 ID:YOQztEX5
>>29
ジュエルはステルス、忍び足で稼げば根気さえあれば貯まる。
隠密スキルが0なら、エスタミル地下道の入り口で使い、
隠密スキル高いなら、ゲッコ洞窟のフロア切り替えを行き来して使用する。

金が無ければテンプレの金稼ぎをためし、コンスタンツが発生してるだろうから、
フラーマの塔で炎のロッドを宝箱から貰い、火の鳥を買って細剣使いに装備させる。

強力な技が無いなら、道場で技を閃く。
金とジュエルがそこそこあるなら、初期BPが多いメンバーをロザ術クラスレベル2にでもして
合成サイコを使う。

なんとでもなる。
イベントこなせなければ、放っておいてもクリアはできるよ。
弱すぎてどうにもならないなら、雪原とかガレサステップとかの敵の弱いとこで鍛えてもいいが。
31大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/13(火) 12:07:04 ID:YOQztEX5
補足すると、武器のスキルレベルでなく、それに対応するクラスレベルを上げることを考えること。
32大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/13(火) 12:14:15 ID:tiEYJvLp
>>30>>31
即レス感謝です!かなり途方に暮れてたので嬉しいです。試してみます、ありがとうございました!
33大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/13(火) 12:30:10 ID:Ka4vng8j
俺は2年前、バーバラで始めて、ニューロードの入り口でステルスだけで4000貯めたことある。
二度とやりたくない。
34大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/13(火) 12:46:39 ID:nFgr2HMk
>>33
頑張りすぎwwww
35大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/13(火) 13:11:09 ID:Fh327stX
現在のバトルランクが8の前半なのか後半なのか判別する方法って
ないですか?
36大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/13(火) 13:21:24 ID:rzY2xebj
俺のやりかただと、序盤〜中盤を楽にこなすには

ロザ術とロザ重の二人は用意(守備と攻撃の要)
出来るだけ片手武器でセルフ盾(ダメージくらわなければ技ヘボくても勝てる)
金集めたらロザ重に市販最強装備を揃えヴェルニー+術防御をプラス補強
ロザ重を前列に配置し壁になってもらう。物理防御はセルフ盾、術防御は上記の防具ではじく
残りは全員後列。攻撃力なんて低くていい、死ななきゃ勝てる。
こんなもんかなあ。
37大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/13(火) 13:33:57 ID:rzY2xebj
…タイニイのスカーブ山で種族調整やってたんだが
裏四天王化してしまった。裏化するスイッチって時間経過ポイント通過?
依頼受けた後いったん街に帰ってしまったのが原因か?
裏化させずに無事終了するには一度もダンジョン出なきゃok?
翼の槍はいらんが、大地の剣と水竜剣は逃したくない、、
38大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/13(火) 13:35:37 ID:Ka4vng8j
>>35
なぜにバトルンク8?
ゲームランクでなく?

バトルランク8ならポイントは1792〜2047か。
1792で進行度100として三地点語り。
まあ、凍結湖の妖精が1791あたりだっけ。

そりゃ、きちんと戦闘ポイント計算してどこかに合わせてやれば
分かるだろうが。
39大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/13(火) 13:36:43 ID:Ka4vng8j
訂正
凍結湖の妖精が1971からだ
40大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/13(火) 13:37:36 ID:Fh327stX
>>38
間違えた。ゲームランク8です。ポイント計算しないで何か方法は
無いでしょうか
41大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/13(火) 13:42:01 ID:NiBckn62
>>37
うん。進行度90%以上になるとダメなんで、
途中に町に寄らず、クリスタルレイクでマップアビリティ回復すればいい。

>>40
無理
42大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/13(火) 14:06:20 ID:Y49A4Eny
なるほど。やっぱそうか。
それで今グレートピットで種族調整やってるんだが
グレートピットって魚系シンボル居たっけ??
43大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/13(火) 14:08:09 ID:NiBckn62
>>42
グレピ内部は出るらしい。
44大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/13(火) 14:20:01 ID:Y49A4Eny
出るのか!全然いねえ!!
45大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/13(火) 14:41:10 ID:Y49A4Eny
ちなみにベイル高原出たら裏化しちゃうかな?
46大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/13(火) 14:43:45 ID:JNmt19GQ
四天王裏化ってどういうことですか?
47大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/13(火) 15:09:42 ID:Y49A4Eny
自己解決しました。ダンジョン間移動なら裏化はしないと。

>>46
二周目以降、四天王がミニオンに乗っ取られるイベントが起きます。
乗っ取られた状態を裏四天王といいます。
48大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/13(火) 16:19:01 ID:GFAR7XwJ
ロザ術ってクラスレベルあげる意味まったく無いよな?
スキルレベルは上げたら使用BP減るんだっけ
49大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/13(火) 17:03:51 ID:fRvQrFTM
>>46
以前の週で種族調整のイベントをクリアした四天王のみ。
種族調整の依頼を受けて、進行度90%を超えるまで放置すると裏化してその四天王が乗っとられる。

>>48
減る。
クラスレベル2でいいが、合成術に使う術スキルは上げたほうがBP少なくてすむ。
しかし、ODとかLP消費段階の高い術使うつもりならクラスレベル4、術10個は必要だろ。
50大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/13(火) 17:13:28 ID:xhb4zwX8
>>48
クラス特性という点でなく、消費EPやLPを減らすなら、
伝説クラスは3、それ以外は4までクラスレベル上げるのは当たり前。
51大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/13(火) 18:04:46 ID:njMSvl3W
大体漏らすことなくイベントこなして今進行度40%
なんですけどアイスソード買うのにあと1万
足りません。なるべく戦わないようにしてた
んですけど行き詰まったら逆に戦って進行度あげて
いいですよね?鉱石もうまく見つからないし
まさにくだらない質問で申し訳
52大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/13(火) 18:11:55 ID:GFAR7XwJ
財宝発掘→リサイクル→発掘品売るを二回やれば1万いくんじゃないかな。
地図無ければ地図ゲットのための戦闘一回ですむよ。
53大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/13(火) 18:12:58 ID:JNmt19GQ
>>47>>49
ありがとうございます。
まだミニオンとは会ったことないんで
次周がんばります。
54大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/13(火) 18:19:47 ID:GFAR7XwJ
そうか、クラスレベル4にとりあえずしとくよ、サンクス!
55大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/13(火) 18:41:49 ID:t7QcPWjB
コンスタンツイフリートがなかなかうまくいかないんだけど
コツある?どうもデーモンコマンドからでない
1、2週目はうまくいってたんだけど
56大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/13(火) 18:51:02 ID:77fFLJ3m
>>51
ごろつきとか、カタコームのさまよえるエスタミル人とかで粘ってお宝の地図ドロップ
必要なら発掘スキル3くらいにして(2個目以降のサブ財宝の出現率が高まる)、
財宝吟味すれば、換金したのを併せて1枚で10000金はいく。
57大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/13(火) 18:52:47 ID:njMSvl3W
>>52
ありがとう〜財宝って恐竜の草原のことですか?
そう言えば財宝サーチ付けて歩き回ったことなかった
かもしれません
58大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/13(火) 18:53:48 ID:ufmAT358
>>51
戦闘して進めてもいいが、40%ならまだ南エスタミルのごろつきが地図落とす。
それとか、バルハラ2回目あたりまでやるとかしたほうがいいんでないかと。
無駄に戦闘するのは勿体ないし。

>>55
野良イフ?
なら、前スレかなんかのコピペだけど以下参照

1.コンスタンツ内の敵、宝箱を全て消す。
2.像を少しづつ動かし、十字キー押しただけで罠が発動する状態にしてQS
象はQSしながら動かすと良い
3.ソフトリセットして連射機で最速でロードし十字キーを罠の方向に押して
最速でエンカウント。
4.上手くいけば出る。ちなみに編成は俺の場合はイフ、ラミア、サイクロプス
スカウトエリ−トの4体。

出なければ時間おいてQSし直す。

4小節4.5拍でもたまに出る。こっちは編成が若干違う。
59大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/13(火) 18:54:48 ID:ufmAT358
>>57
財宝はお宝の地図ないと掘れない。
60大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/13(火) 18:56:45 ID:77fFLJ3m
>>57
草原の財宝、財宝の穴の「財宝」と、
財宝サーチ、財宝発掘の「財宝」は別物。
後者はお宝の地図が必要。敵が地図落としたことはないか?
61大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/13(火) 19:00:03 ID:njMSvl3W
>>56 >>58 >>59 >>60
2日間さまよいまくって進展なしで参ってました
やる気出て来ましたw言ってる意味わかりました!
ありがとうございます
62大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/13(火) 19:04:00 ID:ufmAT358
>>57
ついでに説明すると、55%までだったらごろつきが推奨されるのは、
単体の敵で、ドロップ品が無いから。
ドロップ品が無いと、お宝の地図を落とす確率が高まる。
といっても1%と設定されてはいるが。

エンカウント寸前でクイックセーブして、落とすまで何十回か粘るのが基本。
コマンド入力の時間をずらしながら何度もやり直すこと。
63大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/13(火) 19:15:02 ID:njMSvl3W
>>62
詳しくありがとう!やってみます!
64大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/13(火) 20:06:52 ID:AbCOAD9p
>>340
どうもありがとうございます!
65大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/13(火) 20:12:54 ID:PDpJgh1S
トパーズと大地の剣ってプレイヤーノート気にしなければアイシャ仲間にしなくてもおk?
イベントランクとか関係なしに取りにいけちゃう?
66大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/13(火) 20:14:53 ID:iXErLHiL
>>65
おK
進行度は関係なく取れる
67大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/13(火) 20:15:24 ID:KVI3WAzB
>>65
うn
タラール族消失をPNに記載したい場合のみ、アイシャが必要
石と剣取りに行くだけならいつでもおkアイシャもイラネ

別に消失クリアするとジュエルがもらえるわけでもないし
こだわりがなければアイシャ無しの方が早い
68大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/13(火) 20:18:39 ID:PDpJgh1S
>>66
サンクス
進行度30%でやることなくなったから取りに行ってくるかなー
69大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/13(火) 20:25:03 ID:wCqjRYDT
>>40
ゲームランク8のどこかを正確に把握するのは難しいが、
こんな画期的な方法がある。
条件はゴマ道場開設中と、目押しが何となく分かる事。
http://kumaabaron.web.fc2.com/gm_r8_matome.html

>>41
「できない」ってのを証明するのは、
「できる」ってのを証明するするより遥かに難しいんだぜ?
安易に「無理」とか言わんでくれんかな。

>>63
ごろつきは数に限りがあるので、
ローバーンガードと戦えるならそちらもおススメ。
50%から戦えるセケト宮殿兵も○。
その頃にはしもべと戦えるけどね。
70大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/13(火) 20:53:35 ID:77fFLJ3m
方法はあるか?と聞かれてしまったらあると答えるしかないが、
>>5のお前らには無理に通じるものを感じるな。
71大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/13(火) 21:34:17 ID:s1urabb1
ここで聞くくらいでは無理かもね。
72大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/13(火) 22:29:20 ID:BOBjstqO
このゲームって町の中とかで走る事って出来ないの?
ずーっとダラダラ歩いてるから動きが鈍く感じてしょうがない。
友人から借りたゲームだけど説明書無いって言われて基本操作が分からん。
73大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/13(火) 22:33:13 ID:77fFLJ3m
>>72
スティック倒せばダッシュできる。十字キーは歩き。

序盤のタラール族の村で馬が取れるが、馬で行ける場所は限定されるので、
移動はダッシュありきと思って差し支えない。
74大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/13(火) 22:33:35 ID:MDw1WmtG
>>72
十字キーじゃなく左スティックを使うと走る。遅いけどな
どのボタンでどうなるかは、基本的に画面のどこかに表示されているよ。
それを説明書代わりに頑張ってくれ。
75大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/13(火) 22:38:22 ID:77fFLJ3m
>>72
参考までに移動時間の短縮に関すること
・△ボタン…町から即抜けできる、ワールドマップで押すことでワールドマップ移動ができる
・大体において、ワールドマップ移動で→が出たときはボタン長押しで早く進む
・雪原かガト村へのルートは、雪原に入って出てワールドマップ移動でガト村に直行できるショートカットがある
76大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/13(火) 22:43:19 ID:qsO1z0G0
馬の速さもダッシュと大して変わらんよね
乗り降りする手間考えたらダッシュの方がマシまである
77大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/13(火) 22:51:09 ID:RVRRcOCz
馬のが明らかに速いだろjk
乗降の手間とか…

ところにより敵避け困難になることの方が考え物。
ダッシュに慣れたら馬は要らんな。
78大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/13(火) 22:51:33 ID:PLvhCR2b
ふと思ったのですがウコム神ってどんな風貌してるんですか?

ポセイドンみたいなかんじなんですかね?
79大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/13(火) 22:59:51 ID:77fFLJ3m
>>78
アルマニに上半身が載ってるのがわかりやすい。
金髪ロン毛で青い帽子被ったおっさん。顔つき、体つきのゴツさはホークが近い。
上半身はほぼ露出気味で、青い衣のようなものやアクセを身にまとっている。

こういうポセイドンをイメージしてるなら風貌は違う。
およそ智美絵でこうはならんし。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9D%E3%82%BB%E3%82%A4%E3%83%89%E3%83%BC%E3%83%B3
80大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/13(火) 23:23:04 ID:PLvhCR2b
>>79
ありがとうございます!
まさにそういうポセイドンを想像してました!
おっさんで槍持ってて…みたいな

アルマニ持ってないので今度立ち読みで見れたら見てみます!

81大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/13(火) 23:24:57 ID:41f/s4+S
今回の周のうちにあと1回シェリルに会っておきたいんですが
まだ会話していない町のパブで出入りをくりかえしてたら出てきますか?
82大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/13(火) 23:28:06 ID:GblBfOu2
>>81
条件満たしてればPUB出入りしなくても必ずいる。
83大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/13(火) 23:30:45 ID:PDpJgh1S
>>81
シェリルが出現する条件(前回からランク2あがり11以下)満たしてれば、あったことない町のパブ入れば確実にいるはず。
出入り繰り返せば出てくるとかじゃないよ。
84大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/13(火) 23:33:34 ID:77fFLJ3m
>>81
ここ読んでから考えてみるといいよ
http://romasaga.minstrel-song.net/minstrel_she.html
85大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/13(火) 23:37:12 ID:Rvv4mqU8
ダウドが禿しく邪魔なんだがどうしたもんか…
頃すしかないんですかね
86大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/13(火) 23:38:31 ID:77fFLJ3m
>>85
ウハンジの秘密クリアして南エスタミルパブでバーバラ仲間にしてから、
パブを歩いて出るとイベントが起きてダウドを任意で外せる。
LP0で外してもいい。
8772:2007/11/13(火) 23:42:04 ID:ExlWdXFs
>73-75
ありがとう!これでストレスから解放されるよ。
頑張って進めてみる!
88大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/13(火) 23:47:40 ID:Rvv4mqU8
>>86
即レスサンクス
頃すのも面倒だからな〜
89大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/13(火) 23:53:49 ID:PDpJgh1S
>>88
っ退却
90大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/13(火) 23:55:17 ID:LvNvsi6h
まあ外すんなら結局その内・・・・・・
91大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/14(水) 00:02:18 ID:h/E28/49
>>81-84
前回会ってから義勇軍の話が3回更新されて
最新の話題が「武器と盾のヒミツ」
街を12箇所まわったけどいない…
パブのマスターは会話しようとしても全員ガン無視だし
イベントランクが3上がったのがまずかったかな?

皆さんありがとうございました。
大人しくあと2周することにします。
92大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/14(水) 00:11:55 ID:h/E28/49
>>83
ランク2「あがり」てことは2「以上」ではないんですねorz
93大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/14(水) 00:12:06 ID:XUixI8Cv
>>91
マスターとの会話は、最初に会ったPUBでやめたことを聞いたら
その後は必要ないよ。
94大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/14(水) 00:13:31 ID:UJllHcmQ
>>33
発売初期の頃にスカーブ山で、ステルス、忍び足、クライミングだけで9000貯めた奴いたのを思い出した
95大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/14(水) 00:15:09 ID:tHRiFDxz
1周目の最初のステ忍でオールクラス5にしてた奴もいるよ

>>92
ギユウ軍のコメント2つ追加でおk
普通は。ただ、出ない以上は仕方ないんだから。
96大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/14(水) 00:15:35 ID:c5JGMzrG
誰か、ステータス画面のシルバーの顔のキャプチャー画像持ってる方いませんか?
97大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/14(水) 00:16:46 ID:tHRiFDxz
>>96
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1194535544/267-268
回答もらってるじゃないか。これじゃ不満なのか?
98大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/14(水) 00:20:23 ID:fgT8sKUc
グレイ編はロベラ2本って可能でしたっけ?
クロ編はできたのは覚えてるんですが…
99大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/14(水) 00:24:27 ID:tHRiFDxz
>>98
可能
100大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/14(水) 00:25:00 ID:Kk0oHuzy
>>98
可能
ジャンに会わずに奇病クリアしてからジャンに会ってクロ紹介されたらいい。
101大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/14(水) 00:32:12 ID:fgT8sKUc
>>98-99
ありがとうございます。
たまには初期イベント飛ばして2本とってきます。
102大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/14(水) 01:31:24 ID:fgT8sKUc
うは、レス番間違えてた…orz
103大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/14(水) 02:55:36 ID:mOFtdAdF
今進行度100で地図狙欲しいんだけど
化石魚が無難ですかね?
他にイイの居ます?
104大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/14(水) 03:17:08 ID:wirziRBl
一度に大量のDSを捧げたら不利ですよね?
何周かに分けた方がいいですよね?
アドハイス願います。
105大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/14(水) 03:17:17 ID:qo3s2Srn
最終試練の不貞を狩りまくるという手がある
交渉して消すと復活しないのに留意して

鬼の様に狩って結果を極限に書いたなぁ。結局効率でリサイクルに劣ると証明してしまったが
106大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/14(水) 03:19:53 ID:VWyWVIWw
>>65の質問と少し被ってしまうが、ランク6以下のときにアイシャ仲間にした経験があればイベントは遂行できるんだよね?
その場合、トパーズが手に入るのはわかるが倍率1.5倍のジュエルも入手できる?
107大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/14(水) 03:29:05 ID:tHRiFDxz
>>104
ラスダン突入直前の宿セーブを取っておけば、どう捧げても取り返しはつくよね。
周をまたがせる必要はない。

>>106
イベント遂行というが、PN埋める気の有無を書いて。
PN気にしないならアイシャを一度でも仲間にする必要がまったくない。
PN埋めるなら連れて行かないといけない。

ニーサに祈りさえすればジュエルは増える。他は関係ない。
108大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/14(水) 03:40:57 ID:+eF/dsFW
既出かもしれませんが、バグみたいなものを発見したので報告します。

1戦闘でHPが残ってるキャラが一人(しかも毒状態)になってしまい、残りHPも30位しか
なかったので退却を選択しました。しかし次のターンで毒ダメージにより
キャラが倒れて 全滅 のもじ。・・と思ったら、画面が変わると戦闘に
入る前と同じ場所に立っていてプレイを続行できました。LPは退却分の5
が減っていました。

ボスや全滅できる敵ではなく、通常のシンボル敵でのことです。
ちなみに場所はグレートピットの横穴で、最後に残ったキャラはディアナです。

もしかして仕様なのでしょうか・・・

2これは仕様の匂いがするのですが、
 最終試練の固定敵の前で 戦いますか の表記に
 戦わないような選択をすると固定敵が透明で見えなくなり、
 戦わなくても通れるようになりました。

 敵と戦わない分楽になると思ったのですが、後でゲームが
 進まなくなったりすると怖いと思い質問させていただきました。
109大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/14(水) 04:03:39 ID:tHRiFDxz
>108
文字通りに解釈すれば、退却成功で生存フラグが立った。
退却でも毒ダメが発生してしまうため全滅表示フラグも立ってしまった。
退却成功してるんでそのターンの退却以降のことはなかったことになった。
だから、逃走分のLPを消費しただけで生存した、ってことになるのでは。

仕様の隙を突いてオカシイことが起こったととればバグだし、
ロマサガでこんなのは日常茶飯事だと思えば仕様の範疇じゃね。

2は意図的だろう。
通り抜けることが許されるが、再戦は可能で、結局全部退治しなければならない。

通過できると、敵を順番に倒さなくていい
=奥にいる強敵に先に挑戦できる、先に宝箱が取れる、とか選択の幅が広がる。
110大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/14(水) 04:11:38 ID:+eF/dsFW
>109
 ありがとうございます。
 フラグ関係での現象だったんですね。

 2に関しては、宝箱出す敵以外は全部すっとばす
  ことにしますw
111大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/14(水) 04:14:18 ID:vWaHspZs
三地点制覇するとどんなメリットがあるのでしょうか?
112大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/14(水) 06:18:42 ID:VWyWVIWw
>>107
すまん、PNは埋める気ない
なるほど、アイシャたんは要らない子だったんだな!
ありがとう!
113大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/14(水) 07:25:56 ID:5z1ddNid
最速でシルバードラゴン撃破したいんだけど、
進行度どれぐらいで撃破可能かな?
その場合の戦術も詳しく教えてください。
よろしくお願いします。
114大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/14(水) 08:45:07 ID:GPy1u+Md
>>111
別にメリットは無い。
プレイヤーの自己満足。

>>113
シルバー加入が目的なら、どうしたって奇病クリアしてメルビル襲撃もクリアしないとダメ。
だから、最短でも進行度45%〜50%になるだろう。
でなければ、パイレーツコースト行けないからね。

シルバーは最初のブレスを隊列工夫して最少人数の被害に食い止めれば
セルフ盾あれば怖くはない。
シムラか四天王召還使えば余裕でないのかと。
無くてもいける気はする。
115大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/14(水) 09:39:27 ID:g8isZ9fA
極め週で名無し4人パーティーで行おうと思ったのですが、
ある特定のキャラを入れないと解決できないイベントって
どのくらいありますか?
(仲間に再度できなくなるデスへの生贄はあきらめる予定です)  
116|ω・`):2007/11/14(水) 09:49:26 ID:ENt5h4It
おう?
117大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/14(水) 10:36:52 ID:qm88/gL2
>>110
結局全部倒さないと話進まないよ
118大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/14(水) 10:36:56 ID:9eANWaL7
バルハルモンスター
一度シフを入れて発生させればいいだけだけど
119115:2007/11/14(水) 10:43:23 ID:g8isZ9fA
>>118 バルハルですか、あとは騎士団くらいしかないですかね?
PNも完璧に埋めたいので今必死に計画立てしていますwww
120大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/14(水) 10:47:44 ID:5z1ddNid
あとクローディアのオウルの呼び声かな
121大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/14(水) 10:51:05 ID:VlJFInx8
あとはゲッコ族かな
進めるならばゲラハが必要だったと思う
122大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/14(水) 10:51:41 ID:tHRiFDxz
>>115
他には、PNはどうせ埋まらないのでPNコンプは除外するとして、
誇りイベント…テオラファ加入してクリアする場合、名無しで埋める前にこなす。
アクアマリン探索…殿下の報酬もらうなら名無しで埋める前にこなす。
オウルの呼び声…名無しで埋める前にこなす。
伝説の竜騎士…ラファエル必須なので解決できない。
ダークイベント…アサシン覚醒は無理。

>>113
単純に最速で倒すだけなら、
条件次第では例えば殿下入れるだけで倒す目処はつくので、
ゴーストシップに勝利するだけで済む。戦術はロザ重セルフ盾合成エレなど。
123大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/14(水) 11:24:33 ID:hGYVvRD9
リサイクル中に相手が持っているお宝の地図と
交渉しようとして失敗した場合そのお宝の地図は消滅してもう次の
交渉候補には出てこないんでしょうか?
124大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/14(水) 11:25:05 ID:tHRiFDxz
ゴメ、リロード忘れてた

>>119
PN埋められるとこ埋める気があるならタラール消失も妥協しないとな。
タイニィから話を聞くのが50%以降になるから、アイシャを連れて行けない。
125大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/14(水) 11:40:01 ID:gwyHO9KY
ゲームランク8のときにwar of sideで言うランク6以下のモンスターを
倒すと必ずバトルポイントは1もらえるとのことですが、これは
一匹につき1もらえるということでいいですか?
ゲームランク9にする時、わざわざエスタミル人を333回倒さなくても
適当に雪原かニューロード辺りで戦闘するたびに何匹倒したか
数えて333ポイント上げる手でもいいですよね?
126大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/14(水) 12:35:51 ID:Rqo5UNHM
>>110
最終試練は結局固定敵全部倒さないと終わらないよ
127大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/14(水) 12:37:19 ID:A2b7PYgg
>>125
気になってwar of side見てみたら
「敵の中で最もランクの高い敵が対象になります」
って書いてあったぞ
つまり333回戦えってことじゃね?
128大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/14(水) 12:56:45 ID:FALvKeZQ
モンスターを増やせの報酬をぜひ聞かせてくれ!
129大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/14(水) 12:57:00 ID:fTsvYjrm
わざわざ雪原とかで低敵ランク雑魚狩ってもいいけど、
わざわざエスタミル人使うのはジュエル2固定で数え間違い防止するためだよ
シンボル数も十分量確保できるしうってつけ
130115:2007/11/14(水) 12:58:42 ID:g8isZ9fA
>>120 >>121 >>122

いろいろありがとうございます。
結構諦めなきゃきけない事があるんですね妥協して名無し3人ししようかな・・・
131大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/14(水) 13:01:54 ID:dZ9qTqMU
>>125
敵の数に関わらず1戦闘につき1ポイント入手
それと333回戦う前は1971ポイントでランク7だからランク6の敵でも1〜2ポイント入手だぞ
ランク6の敵が1ポイントになるのは1971から77ポイント入手した2048ポイントのランク8になってからだ
雪原等でランク6の敵が出るかどうかは知らんが。

エスタミル人が推奨されるのは入手ジュエルが2固定で
その間、イベントクリアしない&マップアビリティ使わなければ
ジュエルを数えて何回戦ったか分かるからだ。
雪原等だとそれが出来ないが、自信があるなら雪原等でも可能。
132大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/14(水) 13:17:41 ID:Cyh/qPUo
>>123
質問の意味が分からないんだが、
失敗したならどうせリセットしてセーブしたとこからやり直すはずだから問題ないと思うが。

>>128
タイラント…君主の大斧(火の術具)
タイニィ…翼の槍(風の術具)
アディリス…大陸邪の杖(土の術具)
水竜…水竜剣(水の術具)

それぞれ、LP消費武器で、四天王召還武器。
ジュエルは倍率1
133大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/14(水) 13:51:18 ID:FALvKeZQ
このスレで質問するのは2度目だが以前と変わらぬ親切かつ迅速な対応
私は猛烈に感動している!

>>132
データベースにも載ってなさげだったので助かります
感謝
134大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/14(水) 14:27:30 ID:wirziRBl
>>107
そうですか。ありがとうございます。
DSを捧げたら裸同然ですが挑戦してみます。
135大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/14(水) 14:34:10 ID:UVB7ETqP
誰か俺にDSLを捧げて
136大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/14(水) 15:46:42 ID:VWyWVIWw
リヴァイヴァやかかと切りの効果って何ターン続くの?
137大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/14(水) 15:48:08 ID:DhdQ2CxJ
ディープテンタクラーってゲームランク9以外でも出現する?一度しかマラル湖で会ったことがないんだが。
138大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/14(水) 16:08:35 ID:canNA/hR
>>136
かかと切りについてはなんターンとかは知らない。
ターン経過でいくらかずつ戻ると思うが、重ねがけできる。

リヴァイヴァはターン経過は関係ない。切れるのは以下の場合

・他の魔法盾(セルフバーニング等)で上書きされた
・魔法盾解除の攻撃を受けた(サルーインであれば空閃、絶空閃、ヴォーテクス、ダークネビュラが該当)
・即死効果で倒れた(ゴッドハンドの追加効果、アビス)。即死効果にはリヴァイヴァが効かない
139大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/14(水) 16:11:08 ID:canNA/hR
>>137
ゲームランク8でも、他の場所よりランク高い敵の出るゴマ道場なら出る。
ロードのタイミングによって狙って出すのはよく知られているところ。
140大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/14(水) 16:14:54 ID:DhdQ2CxJ
>>139 ありがとう。ゴマ道場でイフはよく見るんだけど、イカは見たことなかった。ステ上げしてくるよ。
141大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/14(水) 16:42:07 ID:zA3pBl8+
今シナリオ進行度が25%〜なんだけど
現時点で出来るイベントがない場合は戦闘に勝利を繰り返して進行度を上げるのが正解?
というかこの段階で出来るイベントを全部こなしたってケースはあり得ることなのか?
極力敵との戦闘は避けてるんだけど。
142大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/14(水) 16:47:20 ID:fTsvYjrm
>>141
っつか勝利しない限り進行度が上がらず話が進まないじゃないか
進行度を抑えてるのは確実にイベントこなすためだろ?
既にこなしたなら抑える必要がない
143大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/14(水) 16:49:12 ID:ueuddKzb
>>113
全員かかと切り&タイムディシーバーが使える状態なら結構序盤でも倒せる
進行度20%ぐらいでシルバードラゴン撃破は経験有。
ただ、12回ぐらい蹴散らされた
144大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/14(水) 16:56:46 ID:fTsvYjrm
>>138
ちょ…魔法盾は10ターンで消滅する

>>131
雪原は敵ランク4で頭打ち
145大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/14(水) 17:11:47 ID:57LlFRd9
ターン経過で切れないのはATK・DEFアップだな。
146大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/14(水) 17:22:17 ID:gnF77vRj
4週目真猿挑戦、8回ほど返り討ちにあい、鍛え直すことにしました。
防御は全員物理95、術法100前後。HP630程度、BP60程度。
ステ60程度、ミリアムの素早さのみ補正こみ72。
いつも通算ダメ50000ぐらいで力尽きます。
○陣形
   シ
 詩 ア
ク     ミ

○役割
シフ…主人公、Lv3ディフェンス城塞。盾。
詩人…Lv4剣士。削り役。リヴァイヴァ切れ目に術具イージス。
アイシャ…Lv4ディフェンス城塞。ディフレクト要因。
クロ…Lv4ロザ術OD。メインアタッカー&聖杯。
ミリ…Lv4ロザ術OD。ロッドリヴァイヴァ(黄1)要因。

○敗因
・ODリヴァイヴァ乱発でミリアムEND
・ヴォーテクス→連発ゴッドハンド→アニメート

アドバイスお願いします。
とりあえず、現在シフをLv4城塞に上げるためジュエル稼ぎ中。
ついでにもう一本炎のロッド手に入れて、詩人もリヴァイヴァ打とうと考えています。
また、防御下げても全員に疾風の靴装備させたほうがいいでしょうか?
147大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/14(水) 17:27:51 ID:z8+cqlQ9
涙を拭いて(だったかな?)名曲らしいですが、
ゲーム中で聴くにはどうしたらいいですか?
148大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/14(水) 17:29:53 ID:LzaFxYRb
アディリスを裏化させず種族調整を終了させ
その後アディリスのところを訪問すると聞けます
149大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/14(水) 18:28:02 ID:/Cy/bYLE
>>146
ステと防御は問題ない
城塞二人も要らないから一人はロザ重前列Dモード推奨。
ODやめてクイックタイム使えばいい

ターン行動指定して、
攻撃する人x2回復or補助人→幻体戦士の聖杯→クイックタイム
基本これでハメれる。聖杯尽きたら幻体の人はLP消費武器に持ち変えて幻殺す(聖杯復活する)
その間、他の人がクイックタイム役に技術回復の薬を与え続けとく。

ハメだから面白くもなんともないが倒せると重う
150大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/14(水) 18:39:24 ID:/Cy/bYLE
QT使わないなら
ロザ重前列Dであとはみんな後列

ロザ重にはゴッドハンドで死んでもらっていい
ムーンストーンつけといてやれ、アニメート無効になる
アニメート外してる隙に回復するよろし

ミリアムendってLPが尽きるってことだよな?
そんならミイラの薬与えてやれ。二個あれば十分だろうが、一個しかないなら幻体で使うこと
151大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/14(水) 18:42:36 ID:tHRiFDxz
>>141
目の前で起こってるんだからあり得ると捉えるのが自然。
ほとんどの状況において、極力敵との戦闘を避ければ進行度は余裕。
信じられないなら>>1war of sideで戦闘ポイント勘定してみろ。

ただ厳密には25%でできるイベントを「すべて」こなしたとは思えないけどな。
152大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/14(水) 18:47:44 ID:/Cy/bYLE
することないならバルハルマラソンだなあ
ちと厳しいがアクアマリン、トパーズ狙ってもいいし
シルバードラゴンは死ぬ
153大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/14(水) 18:58:12 ID:z8+cqlQ9
>>148
ありがとう。
早速、行ってきます!
154大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/14(水) 19:03:15 ID:6scUbycX
>>340
ありがとうございます!
155大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/14(水) 19:05:57 ID:/Cy/bYLE
>>150訂正
ムーンストーンは捧げてるから無いね
156大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/14(水) 19:15:46 ID:TdywbXay
ロマンシングな方法でローバーン邸のディアナと話した場合どうなる?
157大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/14(水) 19:24:54 ID:NB1kLEh+
>>141
> というかこの段階で出来るイベントを全部こなしたってケースはあり得ることなのか?
ここが、くだらない質問スレでなければ、「出来て当たり前」と言わざるを得ない。
158大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/14(水) 19:53:26 ID:57LlFRd9
>>156
話せない。
どんなロマンシングな方法を妄想してるのかは気になるが

>>141
その時点でこなせるというのも個人によって違うからな
俺はいつも20%前にアクアマリンとトパーズは取るし、タイラント道場も開設してる
そこらの進行度でタイラント殺してるプレイヤーもいる
159大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/14(水) 19:57:45 ID:sY5DOprM
>>156はアレな物で座標を変えたりして
ディアナに話しかけるとどんな内容なのかを聞いてるんじゃないかな
160大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/14(水) 19:58:36 ID:tHRiFDxz
ブルエーレのディアナに手段を選ばず無理矢理話しかけたら、ということじゃないの。
ごく普通に考えれば接触できたとしても無反応だろうが。
161大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/14(水) 20:01:55 ID:57LlFRd9
そうか、アルベルト以外なら「弟を探しているんです」で終わりだろうな
162大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/14(水) 20:09:01 ID:wirziRBl
アルベルトでディアナ仲間にするのは不可能ですよね?
(イスマス襲撃後)
163大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/14(水) 20:09:06 ID:fTsvYjrm
いや、アルベルトいてもうろついてるじゃん
むしろ無理矢理対面させたらどうなるかが気になるからこそ起こる疑問じゃね
期待するだけ損だろーけど
164大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/14(水) 20:09:25 ID:tHRiFDxz
>>162
不可能。
165大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/14(水) 20:13:01 ID:+qPynLxW
黒銅ってスキルレベルどれだけあれば採れますか?
166大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/14(水) 20:13:33 ID:dIsUtOln
アルベルト主人公でもうろついてるもんな。
つーか気づけよってオモタ。
167大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/14(水) 20:17:47 ID:tHRiFDxz
>>165
まず重要なのは進行度(ゲームランク)。終盤に掘れば間違いない。
>>1war of side

サーチスキルは3くらいあれば不便が少ない。
発掘スキルは高いと複数個取れる確率が上がる。だから発掘スキル0でもいい。
あとは黒鋼引く運。直前フロアQSして吟味すれば粘れば出る。
168大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/14(水) 20:23:43 ID:+qPynLxW
>>167
わかりました、ありがとうございます。
169大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/14(水) 20:27:30 ID:ucDeeCli
>>156のようなのはスルーしていいんでないかい。
本スレあたりで雑談すべき内容で、くだ質に持ってこられてもな。
170146:2007/11/14(水) 20:40:29 ID:gnF77vRj
>>149-150
アドバイスありがとうございます。
幻体ミイラ薬を軸に練り直して再挑戦してみます。
171大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/14(水) 21:27:28 ID:3iZCTzjp
ジャミルでスタート
速攻でグレイを仲間にしたいんだが、メルビルへ行くにはどうすれば良い?
現在行ける場所は南北エスタミルだけです
172大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/14(水) 21:29:51 ID:9W/JDGNV
スキルレベルが低すぎると、閃かない技もありますよね?
Lv2では、全技覚えられないということですよね・・・・・。
しかも、現在のモードと違う種類のモード技を閃きたい場合は、
そのモードに変更しなければいけないんでしょうか?

なんかホントにくだらない質問ですみません。
173大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/14(水) 21:38:22 ID:8/2UUqX6
>>171
まずはウハンジの秘密をクリアしる
それまではどこへも行けない

>>172
スキルレベルが0でもモードが一致していなくても全ての技を閃くことは可能
これらはあくまでも閃きやすくするための要素に過ぎない
もっとも重要なのは敵の閃き度(>>1war of side参照)、次に派生
174大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/14(水) 21:40:38 ID:wirziRBl
>>164
どうもありがとうございます。
175大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/14(水) 21:45:04 ID:3iZCTzjp
>>173
ありがとー
ウハンジのとこ逝ってくる。
176大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/14(水) 21:45:23 ID:9W/JDGNV
>>173
そうなんですか、ありがとうございます。
教えていただき助かりました!
177大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/14(水) 21:51:58 ID:/zNBcN39
>>159
試してみた
結果は『話しかける事も出来なかった』
まぁ、歩いている時点で予測できたけど
178大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/14(水) 21:56:48 ID:E0Zp2DGi
主人公アルベルトでパーティー外グレイ、竜人LV5、アルベルトは後列にしてるんだけど明らかに竜人障壁の効果が出てません。
もしや武神アルだと効果ないとかいうオチでしょうか?
179大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/14(水) 22:35:13 ID:fd0qRCcM
>>178
本家サイトには武神アルベルトでも効果ありと書かれてる一文があるけどね。
もとの防御力も高くて、なお効果ないっていうんなら原因は分からない。
そもそも、効果が現れないこともあるっていうこと前提の裏技だと思うんだが。
180大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/14(水) 23:01:19 ID:dFEylKvz
翼の槍を二本手にに入れるには、アディリスから以来を受けスカーブ山に行きお使い済ませて、タイニィの種族調整やった後にクリスタルシティのパブで「スカーブ山を知ってるか?」を聞きもう一度種族調整であってますか?
181大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/14(水) 23:11:48 ID:tHRiFDxz
>>175
初期イベントクリアしたら北エスタミルから船でブルエーレに行き、
情報聞いてゴールドマインへ行き、ゴールドマインパブ出入りを繰り返せばグレイが出る。

>>180
合ってる。
182大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/14(水) 23:21:33 ID:gwyHO9KY
改造して最も攻撃力が高くなるのはダークの剣ですか?
183大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/14(水) 23:23:20 ID:dFEylKvz
では、種族調整一回目でタイニィ裏化させた後にクリスタルシティのパブで話聞いたらタイニィ復活してますか?
184大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/14(水) 23:32:26 ID:tHRiFDxz
>>182
そう

>>183
しない。
185大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/14(水) 23:38:46 ID:dFEylKvz
>>184

>>183
ありがとうございます。


質問してて新たな疑問が浮かんだのですが、アディリスでも同じ事が出来るのでしょうか?
水竜依頼→お使い終了後アディリス種族調整→ブルエーレの女性に話聞く→アディリス二回目種族調整

こんな感じで。
186大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/14(水) 23:41:23 ID:8/2UUqX6
>>185
無理。現在のところ種族調整が複数回できるのはタイニィのみ
そもそも水竜から依頼を受けてもベイル高原の場所明らかにならないし
187大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/14(水) 23:53:22 ID:dFEylKvz
>>186

ありがとうございます。
やはり無理か・・
188175:2007/11/15(木) 01:15:22 ID:5lop3C1e
>>181
ありがとー
ゴールドマインでパブ行ったら、グレイとクローディア居た
189大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/15(木) 02:18:06 ID:YadjzvoV
なんと複雑なゲーム。
タイムマシーンで時の旅をしているようだ。
190大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/15(木) 02:25:32 ID:YSA+zhzU
たしかに進行度のコントロールはそれに近いかもね
191大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/15(木) 03:23:38 ID:aYVttuXf
そういえばこのゲームってステALL99にできる?
終盤になると上がりにくくなってきて…
192大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/15(木) 03:37:31 ID:BIayGCti
>>191
できない。常人はHP600台ステ60台で終わり。

鉱山襲撃やコンスタンツトラップを使って、
HPはディープテンタクラーで700以上に上げれば、
以降どんな敵でもわずかに上がり続け999まで到達できる。
BPはディープテンタクラーで73、ステは野良イフリートで72が最大。
ただし、いずれも最大値まで上げるのは過酷。やめた方がいい。
193大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/15(木) 05:22:03 ID:KmNSJiwg
無双三段コネー
ヘルプミー
194大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/15(木) 06:51:47 ID:tTESmFLc
>>193
Aスイッチバックもしくははじき打ちから閃く
イフ推奨だけど化石魚あたりでもイケる
195大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/15(木) 08:18:17 ID:BIayGCti
>>193
A双龍破
196大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/15(木) 10:04:17 ID:OX/TwztG
>>193
双龍破かはじき打ちかな
197大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/15(木) 11:48:26 ID:TEq/Tgwg
龍陣が…。一体どうやったら出るんですか?
前中後でダッシュ、射、非移動技でやってるんですけど三時間やっても出ない。
198大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/15(木) 12:01:33 ID:YcaNLIeu
それじゃあダメだよ。
「ダッシュ技のみ3つ」か「非移動技のみ3つ」だよ。
199大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/15(木) 12:09:23 ID:L0o7h13k
龍神だしたのに何もないぞ、ラファエルを連携にいれないとダメ?
200大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/15(木) 12:11:05 ID:QRIFcH8x
そんな条件ないだろ
ダメージ入らない龍陣だと戦闘終わらないが
201大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/15(木) 12:13:45 ID:L0o7h13k
ダメージ入らないとだめなんか、影縫いフェイントみね打ちでやってたわ、サンクス
202大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/15(木) 12:13:57 ID:yycWr56U
ゴマ道場の魔族シンボルで、最速ロード&最速エンカウント(連射機使用)
でイフリートを出そうとしてるんですが、全く出ません。
何か特別なことをする必要があるんでしょうか。
関係あるかわかりませんが、鉱夫は何人か救出しています
203大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/15(木) 12:34:50 ID:TEq/Tgwg
198
…っ!!同じ系統ってそうゆう意味ですかっ!
モードの事だと思って全部Dモードでやってました。
ありがとうございました
204大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/15(木) 12:55:44 ID:QRIFcH8x
>>202
鉱夫や鉱石によっても乱数は変わるはずだよ
だから、俺は連射機持ってないから、自分でタイミング見つけるんで関係ないから詳しくないけど
205大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/15(木) 13:16:31 ID:56L1DvmK
>>202
ゲームランクが低すぎるとかは?
206大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/15(木) 13:39:21 ID:45JA012E
進行度25%で南エスタミルのごろつきから地図とれる?
207大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/15(木) 13:58:54 ID:yycWr56U
>>204
そうですか。助けてはまずかったですかね。
>>205
ゲームランクは8です。
208大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/15(木) 14:03:26 ID:IKKZjk7Y
>>206
55%以下なら取れる
209大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/15(木) 14:09:42 ID:45JA012E
ありがとう、粘ってみる。
210大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/15(木) 14:55:30 ID:YadjzvoV
ミリアム関連のイベントってあります?
とくに必要なければ仲間から外したいのですが。
211大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/15(木) 15:00:32 ID:BIayGCti
>>210
ミリアムの台詞が用意されているのは、
・バトルボイス
・北エスタミルパブでの加入の際
・グレイ初期の別れイベントの3択

ミリアムが特に必要はになることはない。正確には特に必要があるキャラはいない。
212大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/15(木) 15:07:13 ID:IKKZjk7Y
例えばゲッコ族イベントでのゲラハ的な、
イベント進行に必要なキャラか否かってことだろ
ミリアムはグレイ初期イベントでしか必要ない
213大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/15(木) 17:42:31 ID:IICIoDfq
ジャングルの財宝の掘れるマップ名を教えて下さい。
214大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/15(木) 17:59:06 ID:v2RQvkp1
進行度30、ダイヤモンド取りに来るミニオンのぶっ殺しかたを教えてくれ。

HP180ぐらい
ロザ重市販最強装備+トパーズとセルフバーニングで
ヘルファイアとウインドカッター無効にしてる
が、終盤にミニオンが使ってくるシャドウボルトで死ぬ
215大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/15(木) 18:04:12 ID:l5vptFwd
>>214
海賊*5で敵行動前にタイムディシーバーとかでもやってみたら?
かかと切りでAGI下げれば、後は細剣素振りとTDローテーションでいけるんじゃない?
216大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/15(木) 18:06:54 ID:v2RQvkp1
1ターンで二人は死ぬ
かかと切りより回復
タイムディシーバーはBPがまじ無い
217大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/15(木) 18:08:48 ID:v2RQvkp1
ちなみに海賊でも先手とれん
後回しにすりゃいいんだが倒してやりたい
218大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/15(木) 18:37:55 ID:D9f2W11A
>>217
ロザ術にアクアマリンとトパーズ装備して、アンチマジック。
それに炎のロッド経由リヴァイヴァでなんとか倒したというブログを見たことある。
他の4人は、死ぬらしいが。
ま、参考に。
219大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/15(木) 18:41:24 ID:D9f2W11A
>>213
ジャングルは各フロアに財宝出現場所があると思うんだが。
220大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/15(木) 18:42:49 ID:l5vptFwd
>>218
進行度30%で、タイムディシーバーのBPも厳しいという状況
リヴァイヴァもアンチマジックも無理じゃないかな?
221大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/15(木) 18:51:42 ID:Fqa2fFbJ
野良イフと乱心イフで、冥界毒爪のドロップ率って違う?
同じなら乱心イフをころしてでもうばいとろうと思うのだが。
222大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/15(木) 18:53:56 ID:iPOPTgKW
海賊のアジトに海賊がいないのはなぜですか?
223大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/15(木) 18:59:36 ID:D9f2W11A
>>220
進行度遅らしたらいいと思うんだがなあ
30%にこだわってるんなら仕方ないが。

>>221
野良イフのほうが落としやすいらしい。

>>222
もっと状況詳しく書かないと分からないが、
パイレーツコーストに連れていってくれる海賊のことなら、
メルビル襲撃前に警備所に通報しておく必要がある。
224大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/15(木) 19:12:14 ID:al9HD151
>>220
タイラント、タイニィ、水竜召喚で倒したことはある。
主人公にアクアマリンとトパーズつけて囮にして。
でも、倒す意味ないよ、何も変わらんし。
あれは、負けるものだ。
225大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/15(木) 19:13:44 ID:Fqa2fFbJ
>>223
うへぇマジか。やっぱ連射機買ってくるか…
情報サンクス
226大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/15(木) 19:42:43 ID:YadjzvoV
>>211
どうもありがとうございます。
これで心置きなく外せます。
227大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/15(木) 20:46:46 ID:uFS1sn79
詩人を仲間にして最後まで連れ回すには?

三拠点後も仲間にし続けるにはミイラ商人残しておかないと無理?
228大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/15(木) 20:54:16 ID:H+5w9OKL
うむ
229大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/15(木) 21:03:59 ID:OctSj38A
説明書の15ページに、BB Unitにインストールすると、より快適にプレイできるって書いてあるけど、どれぐらい違うんでしょうか?
230大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/15(木) 21:58:48 ID:aimn53mi
かめごうら割りを覚えたいんですけど、片手斧LV5で骨砕きを連発するのと
棍棒LV4でかぶと割りするのとどちらが覚えやすいでしょうか?


もう存在を疑うくらい閃かない・・・。
231大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/15(木) 22:03:01 ID:kCt+8F95
棍棒で痛打をするのがよい
232大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/15(木) 22:05:01 ID:zcT7CHyc
>>230棍棒A痛打が一番
233大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/15(木) 22:08:05 ID:aimn53mi
片手斧じゃ期待出来ないのか・・・。
どうもありがとうございました。
アルマニでは棍棒かぶと割りに☆(←期待)がついていたのですが・・

痛打してみます。
234221:2007/11/15(木) 22:28:38 ID:sig/c0qz
ダウドのBP上がらないかリセット繰り返してたら結局取れたよ。
ところで今更になってろばの骨が強度+4に出来ないのを思い出したんだけど、
一般的には仕上げは何が良いのかな。やっぱ樹精結晶辺りが無難?
235大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/15(木) 22:42:22 ID:jW1lcUpm
音波耐性って具体的にどんな攻撃を防ぐの?
236大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/15(木) 22:44:00 ID:v13ZKWfP
はぎしり
237大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/15(木) 22:45:33 ID:YadjzvoV
はぎしり
238sage:2007/11/15(木) 22:49:26 ID:CFLlsdTA
はぎしり
239大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/15(木) 22:49:59 ID:H+5w9OKL
いつまでもニートじゃいけないとわかってるんだよ
でも人と話せない……外出るのがせいいっぱい
240大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/15(木) 23:01:13 ID:VsLOk0/f
HP700の壁はディープテンタクラーでしか超えられない?
たとえばアサシンギルドとかでちまちま戦っていたら、ちょっとづつでもあがるとかはない?
241大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/15(木) 23:08:32 ID:xQOlfdjz
ない。
242大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/15(木) 23:19:24 ID:jW1lcUpm
えっ、三人ともはぎしりってことは、はぎしりのみ?
243大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/15(木) 23:28:17 ID:upgsEGZS
>>242
ソウルソング、竜の叫び、夜風の詩
244大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/15(木) 23:30:08 ID:sig/c0qz
>>242
あとは石獣等が使う咆哮、シェラハの夜風の詩。
殆ど役に立つ場面は無いのでショック耐性の隕鉄で充分。
245大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/15(木) 23:47:26 ID:EGaHuh6Y
ゲームランク8で最終試練の竜以外にウィンドシェルの入手法はある?
246大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/16(金) 00:01:56 ID:+vFqHm/u
なるほど。ありがとうございました
247大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/16(金) 00:07:45 ID:ePITX5Vh
スーファミ版は戦いすぎるとラスボスにいけないとかいう噂をきいたんだが
ミンサガは戦いまくってもいい?イベントほとんど終わったから今上げまくってるんだけど
248大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/16(金) 00:09:45 ID:RFxEcLSG
>>235-238
なんかワロタ
249大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/16(金) 00:17:39 ID:fd1xwe5Q
>>235
最終試練のグレンデルも落とす。あと大空飛竜、翼手竜

>>247
具体的にどれだけ戦いたいのか?
はっきり言って常人には関係ない話。

ミンサガだと目安として6000〜7000回くらい戦うと
ごく一部の宝箱が復活したり消失したりするバグがある。

ちなみに旧作のそれは10000回戦闘で不具合が起きるが、
その不具合が起きてなおラスダンに入る方法は知られているからラスボス行けないわけじゃない。
で、よほど入れ込まないと10000だか6000だか戦闘はしない。
HP999目指すときに引っかかるかどうかだが、事前に取りたい宝箱回収しとけば問題なし。

>>227
そんなことはない。

詩人は三地点語り聞いてからサルの居場所を聞くまで仲間にできない。
だから巨人の里、冥府に行って、試練クリアしない場合は、
サルの居場所を聞けば仲間にできる。

試練クリアした場合は、その後カタコーム護衛を済ませて仲間にする。
ただし試練クリア前に詩人の語りを消しておき、
試練クリアからカタコーム護衛の間に語りを増やさないこと。
250大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/16(金) 00:24:17 ID:BVeVpSRj
アルベルト編やってるんだけど姉ちゃんって結局どうなったんだ?
もうHP600ぐらいであとサルのとこいくだけなんだけど何も音沙汰ないし

死んだ?
251大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/16(金) 00:27:09 ID:We4Yo/g8
ED見ればわかる
252大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/16(金) 00:27:16 ID:3Yshbsy8
サルのところへ突っ込めばわかる
宿屋セーブとっとけよ
253大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/16(金) 04:07:20 ID:3KJrQgwV
はぎしり
254大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/16(金) 05:31:37 ID:VNyqG/48
三地点制覇狙ってるところだが、最終試練の語り聞いた直後、
グレイのLPを1にしてエロい恩寵を狙ってるものの出ない。
(ベイル高原・グレイがゴロゴロ虫にみね打ちしながら他全員防御)

かれこれ2時間L1連射固定してやってるんだがなぁ。
詩人の語りが変化しないから、まだエロの信仰値は200以上のはずだ。


攻略サイトとかみると、エロ神殿以外で大量に買い物した後戦闘すればいいとあるが、
たとえばウコム神殿で買い物すればウコムの信仰値が上がるのは分かる。
でも、エロの信仰値が下がらない限り、意味ないんでないの?
それとも一番信仰値の高い神で、判定するのか?詩人の語りは。
255大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/16(金) 05:39:18 ID:KhlxMRk5
>>254
もしグレイが白鞘鬼神刀になっていたら、
単独ではエロ恩寵の対象にならない。

例のとおりウコム神殿で大量に術買いすれば
ウコムの恩寵値が上がり、
合計恩寵値が1001以上になれば
戦闘を挟むことで補正がかかりエロ恩寵値が下がる。
256大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/16(金) 05:43:21 ID:fd1xwe5Q
>>254
まず、恩寵とは関係ないが試練の階段出すと三地点語りが来なくなるから出さないこと。

原因1
鬼神刀取ってグラチェンジしてる場合はグレイのみへのエロ恩寵は出なくなるから、
最大LP8以上の仲間のLPを3以下にして待たないとけない。

原因2
試練語りが聞けるのはエロ恩寵値200以上
エロ恩寵が出るのはエロ恩寵値201以上
だからレアケースとしてぴったり恩寵値200のとき試練語りが聞けるが恩寵が来ないことが起こり得る。
この原因が疑わしい場合、これを避けるためエロ恩寵値を少し上げてから恩寵待ちするか、
他の神の恩寵値を上げて1000補正を狙いエロ恩寵値200未満にする。

ただ恩寵待ちをするだけじゃなく、多少サジ加減を変えてやった方がうまくいく場合もある。

上の1000補正と関連するが、
最後の質問については意味があるからそういう行動を取る。
http://romasaga.minstrel-song.net/minstrel_sinkou.html
ここの上段に例があるが、すべての神の恩寵値合計が1000超えたとき、
戦闘後に合計1000になるようにならされる。厳密には切捨処理が入るから普通1000を下回る。
これを利用して、他の神の恩寵値を上げることで相対的にエロ恩寵値を下げることができる。

神殿術買いは金がかかる反面、エロ恩寵待ちは金がかからない。
だから術買いは古い方法としばしば言われるが、方法のひとつとして知っておいて損はない。
エロ恩寵値が200強で、合計が1000付近の場合は術買いの方が手っ取り早いこともあり得る。
もちろん術買いでなくとも、恩寵値0でない場合は陣で恩寵値を上げてもいい。
257大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/16(金) 05:46:45 ID:fd1xwe5Q
>それとも一番信仰値の高い神で、判定するのか?詩人の語りは。

三地点語りを話さなくなる条件を満たしていない場合、
エロ恩寵値が200以上なら試練語り、
エロ恩寵値が200未満かつ三邪神どれかの恩寵値が200以上のときは冥府語り
エロール、三邪神すべての恩寵値が200未満のときは巨人語りが来る。
258大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/16(金) 05:49:53 ID:VNyqG/48
こんな時間にレスありがとう。

グレイは白鞘じゃないので無問題。
合計信仰値の補正かぁ。納得したわ。

ちょいとメルビル神殿で光術法買って、もう一度恩寵発動を試してみる。
259大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/16(金) 06:27:40 ID:VNyqG/48
無事にエロ恩寵出た。
改めて感謝感謝。
260大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/16(金) 08:47:34 ID:S8AXYIa6
長剣でマルチウェイを閃く場合、八つ裂きと一人時間差ではどちらが閃きやすいですか?
261大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/16(金) 08:55:01 ID:fd1xwe5Q
>>260
A一人時間差を推す。
どっちが閃きやすいかは調べようがない。
262次誰にしようかな:2007/11/16(金) 09:40:18 ID:mfucsAH/
ファミ通の攻略本買ったんです
四天王のお使いの後にできるイベントが期間限定のように書かれてるんです

ホントですか?
一周目なんですが…
263大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/16(金) 09:45:09 ID:LgZdFNS4
>>229
エリア変えたりした時のロードが無くなる
戦闘突入時の一瞬止まる部分が無くなる(これは誤差範囲)
264大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/16(金) 09:45:53 ID:NIFVkOpp
今すぐ売ってアルティマニアを買いなおすんだ
265次誰にしようかな:2007/11/16(金) 10:01:27 ID:mfucsAH/
ファミ通の攻略本500円で購入しました

今までファミ通にはお世話になってたんだけどなぁ…

アンチになりそう
266大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/16(金) 10:02:08 ID:rNqrgISk
>>262
俺は持ってないんで、どう正確に書いてるのか確かめられないが、
1周目は関係ない。
2周目以降で、すでに種族調整を前周までにクリアしている四天王のみ、
条件によっては期間限定とも言える。
267大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/16(金) 10:04:50 ID:rNqrgISk
アルマニ以外、攻略本は買う必要ない。
アルマニにも間違いはあるんで、テンプレの攻略サイトと併用するのが望ましい。
クリアだけなら、攻略サイトと、このスレで十分。
268大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/16(金) 10:08:17 ID:fd1xwe5Q
>>262
モンスターを増やせ!、俗に種族調整と呼ばれるイベントは、
最初のお使いクリア後に発生させることができ、進行度では終了しないイベント。

ただし、過去の周で種族調整クリアしたことがある四天王については、
種族調整の依頼を受け、かつ進行度90%以上で町に入ると乗っ取られ未決終了になる。
つまり1周目だと未決終了にはなることはない。進行度を知らなければ>>6

>>1のテンプレサイトと、本を買うならアルマニさえあればファミ通が出る幕はない。
なんにでも誤情報は付き物だが、
ファミ通のはこの板のデフォルト名無しで揶揄されるほど酷い。
269次誰にしようかな:2007/11/16(金) 10:23:01 ID:mfucsAH/
理解しました
みなさんありがとうございました

アレは大丈夫じゃないですね…
これからはアルティマニアにします
270大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/16(金) 11:21:32 ID:LgZdFNS4
アルマニとファミ通の攻略本は、発売時期なども考慮すると比較対象にならないのは当然
地図はファミ通のが見やすいので、一周目終わるまではファミ通でも十分
271大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/16(金) 11:30:00 ID:cIP3Fr/M
間違いの元だから読まない方がいい
比較の問題ではない
272大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/16(金) 12:39:46 ID:z7VhXl4y
メルビル襲撃で、ブッチャーとエロール神殿をスルーした場合
何かデメリットありますか?
あと、ブッチャーってなんかレアアイテム所持?
273大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/16(金) 12:52:01 ID:kjFEAfBw
イスマス崩壊の語りを聞きつつ武神の鎧とアクアマリン取るには、

アクアマリンをゲット>適当な奴にアクアマリンを持たせて外しアル加入>ナイトハルトに会って語りを聞く
(竜騎士のところへは同じ手順でナイトハルトを仲間にしていく)

で良いのかい?
274大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/16(金) 13:22:28 ID:REh4BUBG
良くない
275大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/16(金) 13:38:31 ID:kjFEAfBw
良くないのか?
276大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/16(金) 13:55:20 ID:G9FCvN9w
>>272
特にデメリットは無い。
ブッチャーはフランシスカを落とす。
ホーク主人公で追撃した場合は、必ずオキナスのバンダナが手に入る。
277大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/16(金) 13:57:11 ID:G9FCvN9w
>>273
殿下と会ってしまったら、アクアマリンと武神の鎧は両立しない。
そもそも、アクアマリンを殿下に渡さないと、殿下を仲間にできないし、
渡したアクアマリンは殿下は装備してない。
278大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/16(金) 14:36:58 ID:W9qqPtRP
>>273
アクアマリンPNいらないなら、竜騎士終えてから殿下に面会すればおk
279大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/16(金) 15:06:05 ID:kjFEAfBw
なるほど。良く解った。
280大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/16(金) 15:30:17 ID:Bw0/yXBK
高威力の4連携、5連携の一例を教えてください。
281大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/16(金) 15:31:51 ID:11UIeKw9
ヴァンダアッパーヴァンタライズアッパーヴァンタライズ
282大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/16(金) 15:33:49 ID:We4Yo/g8
乱れバック突きFSEX
283大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/16(金) 15:39:38 ID:LgZdFNS4
アイスソード千本打ち砕き
284大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/16(金) 16:40:28 ID:/GxJk0fb
スターライト雪月花FS雪月花FS
285大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/16(金) 16:44:09 ID:Byyx3C6W
大型剣と両手大剣の性能の違いって何?
盾可否、ディフレクト可否、技性能など、違いを教えて!
286大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/16(金) 17:54:22 ID:4JMzt/BG
どちらも盾使用不可能、味方へのディフレクト可能
共震剣、不動剣、ヴァンダ、秘踏みの太刀があるか無いかくらい

大型剣は開始早々良性能のものが入手可能
性能差だけでいえば、最強品が店売りの両手大剣に軍配
287大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/16(金) 17:56:08 ID:fd1xwe5Q
>>285
盾発動せず、他人ディフレクトあり、隊列補正は一緒。
対応クラスが違う、技に差がある、武器が違う。

対応クラス
両手大剣は剣士対応してる分、
火力が高く長剣細剣も対応しておりクラスに恵まれている。
大型剣は城塞対応だが、城塞は両手大剣と長剣対応しており影が薄い。
その他の対応クラスは大差ない。


両手大剣はヴァンダ、秘踏み、アパスマ払車があって火力特化。
大型剣は不動剣、払車、アパスマがありDモードが強め。一応光の腕の差もある。
大型剣は、大雑把に言えば盾が使えない長剣で、全体攻撃があるようなもの。
288大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/16(金) 18:37:09 ID:GF5S1DMD
武器トリックモードでトリックモードの技使わないと次ターンの速度補正はつかないの?
289大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/16(金) 18:37:36 ID:fd1xwe5Q
>>288
武器トリックであれば技はなんでもおk
290大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/16(金) 18:53:47 ID:j6XzZOwY
上位の技を閃くには武器を万能にするより
覚えたい技のモードにあわせるほうが効率いいのでしょうか?
291大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/16(金) 19:00:47 ID:fd1xwe5Q
>>290
一度万能型にしてみろ。

万能型は3つのモードを任意に切り替えられるモードのこと。
覚えたい技のモードが3モードいずれもあるなら、
万能型にして武器モードを切り替えつつ閃かせればいい。
292大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/16(金) 19:49:10 ID:n0DO/YcO
【冥府】をやらない場合、【アイスソード】をタイラント先生を倒さずに、
正攻法でクリアした時、デス道場に通う方法ってありますか?
2周目ですが、タイラント先生は裏化しないです。
293大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/16(金) 19:52:23 ID:W9qqPtRP
>>292
無理
294大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/16(金) 19:54:07 ID:n0DO/YcO
>>293
ありがとうございました。
295大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/16(金) 20:04:22 ID:Ro0RDJ3H
デスなんか道場にしてる奴、多くはないと思うがなあ。
化石魚と閃き度同じくらいだし。
296大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/16(金) 20:09:15 ID:NIFVkOpp
タイラントが一番楽だ
LPもすぐ回復できるし
297大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/16(金) 20:23:43 ID:n0DO/YcO
>>295
化石魚ってランク9の化石魚ですか?
今まで苦労してデス道場に通ってた俺は一体…orz
298大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/16(金) 20:44:18 ID:Ro0RDJ3H
>>297
アルマニで言えばそうだね。
ゲームランク8くらいになれば、普通に水棲系で出現する。
もっと、閃き度が高い敵なら、不定系の氷晶獣がいい。
ここらへんなら、たいていの技は閃くし、駄目なら最高閃き度の野良イフリート。

終盤の道場なら、ゴマ道場がいいと思うよ。
299大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/16(金) 20:44:49 ID:5C2wSDqy
めいふに行く方法おしえてくれ
300大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/16(金) 20:51:13 ID:Ro0RDJ3H
>>299
早期に行くならタイラント殺す。
普通に行くなら、詩人から冥府の語りを聞く。
>>4も参照。
301大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/16(金) 21:11:10 ID:vQnXourM
ディアナを仲間にするにはアルベルトが仲間にいないこと以外に何か条件がありましたっけ?
チラ裏にも書いたのですが、シフでアルベルトディアナ同時加入が出来ないかとバルハルモンスターを受けて未クリアの状態で3地点語りまで進めてをバルハラントを脱出しました。
しかし、ウェイプにもゴドンゴにもディアナはおらず、また他のデータをロードしてもディアナが見つかりません。
どなたか原因が分かる方お助けください・・・。
302大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/16(金) 21:19:04 ID:vQnXourM
移動繰り返したらディアナ出てきました。お騒がせしました。それにしてもシフ主人公で同時加入はやはり無理なのか・・。
303大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/16(金) 21:24:55 ID:Ro0RDJ3H
>>302
イスマス城にアルベルトがいないと無理だろうね。
そこまでやってるなら、ディアナ見つける前にそれを確認してる?
多分、いないと思うんだが。
304大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/16(金) 21:35:12 ID:5C2wSDqy
300ありがとう
305大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/16(金) 21:36:13 ID:5C2wSDqy
300サンありがとう
306大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/16(金) 21:40:39 ID:OBDMgPNp
300感謝!
307大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/16(金) 21:42:32 ID:3KJrQgwV
300サンレスありがとう。
308大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/16(金) 21:59:08 ID:i2LR296U
300好きです。
309大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/16(金) 22:02:23 ID:rLrSYHz2
300サンいえ何でもありません。
310大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/16(金) 22:11:23 ID:J+aHYmZ1
いい加減にしろ
>>300ありがとう
311大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/16(金) 22:21:53 ID:cL1OR/Va
>>303
アルベルトイスマスにおりませぬ・・・バルハルモンスター受けずに雪原でひたすら戦えばひょっとすると・・・とも思いますがおそらく無理なんでしょうねぇ・・。
312大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/16(金) 22:22:52 ID:H6ymWOdR
ゴマ道場で鉱夫を全員救出してしまったら、最速ロード&最速エンカウント
でイフリートを出現させることはもう無理ですかね?
313大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/16(金) 22:35:51 ID:lFX4x92Z
またVIPが攻め込んできたのかよ
314大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/16(金) 22:39:26 ID:ou4V3H0e
毎週末これがつづくのかひょっとして
315大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/16(金) 22:42:36 ID:1osc3I+e
アイシャで殿下と面識もちたくないんだけどどうするんだ?
316大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/16(金) 22:45:05 ID:rOnOnwHd
ガレサステップで負けるな。勝ち続けろ。
そのうちニザムが地図くれるようになるから脱出せよ
317大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/16(金) 22:45:36 ID:Pdi4xg6y
>>315
進行度30%になってからニザムと話すとウソへ行けるようになる
それまでガレサステップか砂漠で死なないように戦い続ける
ただし序盤のいくつかのイベントは必然的にこなせなくなる
318大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/16(金) 22:54:57 ID:1osc3I+e
そんなに進行度進んじゃうのか、あきらめた
319大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/17(土) 00:09:00 ID:gejJZso4
>>312
鉱夫を全員救出すると、0.5拍程後ろにずれるらしいけどね。
320大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/17(土) 00:36:56 ID:vGy3wFPd
洞窟内のジュエルビースト涙目になりながら倒した、、
で、倒したわけだけどこれって封印とはちがう?
321大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/17(土) 01:01:57 ID:tpyhEOJi
>>320
違う。
ジュエビを倒したなら、封印どころではなくもう完結してる。

ジュエビ封印とはジュエビを洞窟内にずっととどめておくこと。
固定敵を期限内にすべて倒せば、三地点語りを聞かない限り洞窟から出てこなくなる。
あとは好きなだけ鍛えてからジュエビを倒し、三地点語りを聞けばよい。
その場合覚醒ジュエビとの戦闘になるが、睡眠ジュエビを倒すメリットがないので無問題。
322大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/17(土) 01:19:54 ID:6EhghpwT
空気嫁なくてすいません、素振りでも素材は馴染みますか?

300サンありがとうございます!
323大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/17(土) 01:21:22 ID:XVWpU/nY
くだ質でもスルーされることはあるよ。
324大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/17(土) 01:28:50 ID:gejJZso4
>>322
二行目でスルーしようと思ったが。一応質問には答える。

素振りでも馴染む。
325大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/17(土) 01:29:47 ID:vGy3wFPd
素振りでなじむよ。

>>320
丁寧なレスありがとう、寝てるジュエルビーストを魔法か何かで封印し直すイベントが
起こるもんだと勘違いしてた
326大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/17(土) 02:48:31 ID:5YnDVJJ/
>>300サン
GJ
327大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/17(土) 03:40:17 ID:+LDZ/L8R
328大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/17(土) 07:32:37 ID:70x0jBPt
ちょっと前のスレにあった極限の隠しページみたいになってる恩寵一覧が載ってる
URL知ってる方いましたらよろしくお願いします
329大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/17(土) 08:38:10 ID:tpyhEOJi
>>328
信仰値でぐぐれ
330大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/17(土) 09:10:21 ID:70x0jBPt
>>329
ありがd
331大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/17(土) 09:15:45 ID:3+lYfjpv
エロール神殿のソフィアにムーンストーン入手の経緯を
報告するとき、「エリスのシンボルを入手」のあと
感慨深そうな顔をするのはクロ限定ですか?
332大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/17(土) 09:26:46 ID:B7lN5hDg
ジュエビ封印で柱倒すのっていっぺんに倒していいの?
5%ごとに1組ずつ倒さないと駄目?
333大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/17(土) 09:34:48 ID:5pkymgWi
>>332
いっぺんに倒してもいい。
334大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/17(土) 09:50:51 ID:B7lN5hDg
>>333
どうもありがとう
335大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/17(土) 11:33:01 ID:iwXiyiMG
妖精の森イベントで回復BP上げるのはどのタイミングでもいいの?
それとも回復BPが最大値になってからじゃないと効果無い?
336大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/17(土) 11:40:41 ID:sX+AJdOe
>>335
いつでもいい。
反映は後になるかもしれないが。
337大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/17(土) 12:14:03 ID:ssGfuKRM
水竜の神殿で宝箱全部取りたい時は
ステルスか忍び足どっちか諦めるしかない?
進行度あげたくないんですけど…
水棲以外倒しながら行ったとして、その後水竜に依頼を受けた時点で最初から水棲が上位になるわけじゃないよね?
338大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/17(土) 12:24:07 ID:5Vn0MkSz
三地点の語りって何ですか?
冥府とも巨人とも試練でもないんですか?
339大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/17(土) 12:48:43 ID:oikV/Cqg
その3つを引っ括めて3地点、と言う。
340大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/17(土) 12:57:46 ID:UjSTwWGW
イフ相手に1時間ほど
ナブラ
亀ごうら
ファイナルレター

粘ってるんだけどだめだ。
おすすめ派生たのむ
341大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/17(土) 13:00:09 ID:UjSTwWGW
イフ相手に1時間ほど
ナブラ
亀ごうら
ファイナルレター

粘ってるんだけどだめだ。
おすすめ派生たのむ
342大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/17(土) 13:10:03 ID:iwXiyiMG
>>336
ありがとう!
これで最後に回さなくてすむ・・・
343大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/17(土) 13:11:44 ID:uE9KCbH0
ステルス・忍び足でジュエル稼ぎ…
ランク上がらんから最初はかなり使える
344大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/17(土) 13:24:42 ID:Ba1bVj2Q
今、崖の向こうの宝箱が取れないが出てきたところで
しばらくイベントないからすることないんだけど
どうしたらいい?

敵とムダに戦うより、できれば後後楽になるように
鍛えたいんだけど
345大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/17(土) 13:26:04 ID:QZSeymEm
鍛えたところで楽になどならない。サガについての認識不足
346大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/17(土) 13:31:36 ID:uE9KCbH0
スキルレベル上げ

後で楽チン
347大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/17(土) 13:53:24 ID:Ba1bVj2Q
>>345
一回目のプレイのときから、LP1つも減らさない
(攻撃付加のLPダメージ含む)プレイしてたから
その時点である程度きついのはわかってるって

とりあえず、皇帝の奇病で、相当戦闘回数しぼらないと
いかんけど、ミニオン戦でかなり苦労した記憶があるから
戦闘回数気にしないでいい、今のうちに強くなっておきたいんだよね
348大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/17(土) 13:53:43 ID:U9ob+gZD
>>337
調整聞いた時点から、種族はリセットされる。
水竜神殿の中のステルス対象は簡単に避けられるトカゲが多いから、俺はステルス外して宝回収してる。
349大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/17(土) 13:59:25 ID:U9ob+gZD
>>347
ミニオン楽にしたいなら、アクアマリン&トパーズ取りに行くよろし
350大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/17(土) 14:09:48 ID:F2yllyfu
>>341

イフ相手なら

まず小剣使いが素振りでセルバ突破→ファイナルレター
片手斧か棍棒で骨砕き→かめごうら割り
同じく片手斧で旋回撃or一人時間差→高速ナブラ

自分もつい先日このやり方で実践して三つとも閃いた。
ちなみにモードは全てAで、かめごうらは棍棒、ナブラは旋回撃から来たけど。
351大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/17(土) 14:18:59 ID:5Vn0MkSz
>>339
ありがとうございます。
馬鹿な質問してすいませんでした…。
352大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/17(土) 14:41:15 ID:YawV6I8Z
>>348
ありがとう。
避けるの苦手で不定くらいしかうまく避けれないけど
ステルス外してなんとか頑張ってみる!
353大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/17(土) 14:48:34 ID:sX+AJdOe
>>341
かめごうらは、棍棒痛打からというのが定石ではある。
ナブラはA旋回撃から
ファイナルレターは小型剣なぎ払いか細剣T素振りから
354大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/17(土) 14:55:00 ID:sX+AJdOe
>>347
25%なら、>>349の言うとおりにアクアマリンとトパーズ取ったらいい。
合わせても3戦でいける。
そのうちマリーンが現れるだろうし。
355大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/17(土) 15:00:12 ID:U9ob+gZD
>>352
トカゲは正面から向き合えば動かなくなる。
鳥、犬、獣人、ゾンビは後ろが死角。
魚はジグザグに走って。
まぁ、どうしても避けられない時は「逃げる」という選択肢もある
356大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/17(土) 16:13:37 ID:/7ZuTHKK
詩人が三拠点の語りをしている状況で、ホークをLPゼロにして外しました。
が、ウソの街に出てきません。他の街と行き来してればいつか出てきますよね?
357大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/17(土) 16:16:16 ID:R9M17vZd
セルフバーニングとイージスの盾の違いを教えてください
358大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/17(土) 16:22:17 ID:ush8xfBX
>>357
セルバ
炎属性、冷気属性と接触属性の攻撃に対して、100%発動する魔法盾。
炎と冷気はノーダメージ、接触はカウンター発動→セルバ解除。

イージスの盾
全ての属性の攻撃に対して、回避性能35で発動する魔法盾。
発動すればノーダメージで回避出来る。また、発動しても解除されない。
359大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/17(土) 16:28:08 ID:R9M17vZd
>>358
なるほど、ありがとうございました。
360大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/17(土) 16:46:04 ID:bb/CoAxp
なんか俺の手持ちに

フィールドアーマー 物防36術防36重量24
フィールドアーマー 物防32術防50重量24
フィールドアーマー 物防28術防43重量28

っていう3つのフィールドアーマーがあるんだけど、どうやったら術防36のフィールドアーマーが術法強化二回で術防50まで上がるの?
361大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/17(土) 16:55:29 ID:/7ZuTHKK
たぶんだけど、
ヴェルニー+術強化x2じゃないかな?
362大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/17(土) 17:05:26 ID:bb/CoAxp
>>361
もしかして、終盤クリスタルシティで売ってるフィールドアーマーは最初からヴェルニーついてるの?
363大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/17(土) 17:07:58 ID:bb/CoAxp
連投ごめん
確認したらヴェルニーついてた
あと重量のところも記載間違えてたよ…
364大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/17(土) 17:11:07 ID:/7ZuTHKK
ただのフィールドアーマーだったと思うけど、どうだろ
365大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/17(土) 17:13:05 ID:8/qRXdO5
ラストダンジョンの通常版サルーインにどうしても勝てない・・
いくら回復しても追いつかないし、故にアニメートされちゃうし・・

平均HP450くらいなんだけど、もう少しあげたほうがいいんでしょうか
366大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/17(土) 17:24:12 ID:ush8xfBX
>>365
とりあえずHP550くらいまで上げた方がいいかも。
367大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/17(土) 17:29:40 ID:m6zJSqt9
>>356
ノースポイントあたりのPUB出入りで粘ればいつかは出る。
368大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/17(土) 17:33:22 ID:m6zJSqt9
>>365
HP500くらいあって、全員回復術持ってれば素のサルーインになら勝てる。
ムーンストーンあれば前衛に装備させてアニメートの囮にしてもいい。
BPの少ない技で攻撃して柱を減らし、大技決めること。
連携で柱減らしてもいい。
369大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/17(土) 17:34:46 ID:PnKvB5aH
三拠点って一つ行ったら他には行けなくなるのでしょうか?
370大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/17(土) 17:39:39 ID:Aij+f102
三拠点の語り聞くまでは、というか、聞ける状態で詩人に話しかけるまでは、
終了時期のないイベントっていつでも出来ますか?
ゴマ道場いつやろうか迷ってて…
371大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/17(土) 17:49:02 ID:/7ZuTHKK
即死系の技(ファイナルレターとか陰矢)で殺した場合
アイテムドロップはあり?なし?
372大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/17(土) 18:09:10 ID:mB4TFE+O
チラ裏にシフ編でアルベルト&ディアナ同時加入技発見とあるが
今までできないとされてたんだっけ?
373大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/17(土) 18:20:00 ID:LiB/3d/X
ファラの得意な武器と術法ってなんかありますか?
374大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/17(土) 18:28:03 ID:s0sRrvsl
>>369
三地点でサルーインの居場所を聞くまでに
それぞれの語りを聞いておけば、全てに行くことはできる
ただし、最終試練だけはサルーインの居場所を聞くと階段が出なくなるので、
一番最初に行く必要がある

>>370
終了時期の無いイベントは三地点の語りを聞こうが何しようが終了しません

>>371
あり

>>373
このゲームに得意武器・得意術という概念は無い
何をやらせても、それなりに使えるようになる
ただし、キャラごとにBPの特性があるから、それによって向き不向きが発生することはある
ファラの場合は何をやらせても大丈夫
375大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/17(土) 18:31:46 ID:s0sRrvsl
>>372
できないとされてたと思う
少なくとも俺は始めてみたな

ただ、あそこで騒がれているほど価値がある技なのかは知らん
ほとんど意味無いと思うんだが
376大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/17(土) 18:33:02 ID:oikV/Cqg
ファラは初期スキルを持たないキャラなので、自分の好きなように育てたらいい。
術が得意なイメージだったら術覚えさせて、武器が得意なイメージなら武器を持たせればいい。

サブキャラだが性能は主人公と比べても遜色無い。

377大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/17(土) 18:37:22 ID:uO6Zc82W
>>375
価値の有る無しじゃないでしょ
無理とされてた事を出来ると証明した事が凄いんだろ
378大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/17(土) 18:39:07 ID:PnKvB5aH
≫374
ありがとうございます。最終試練の前にオールドキャッスルに行ってしまいました…

二周目に頑張ります
379大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/17(土) 18:42:33 ID:LiB/3d/X
>>374.376
ありがとうございます。
とりあえずアイスソードでもぶん回させときます
380大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/17(土) 19:09:33 ID:bsbUP3hX
はじめまして初心者です
シフ編やっているんですが
アルベルトとディアナの同時加入は不可能なんですか?
詳しいかたお願いします。
17才の女子高生です。
381大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/17(土) 19:19:10 ID:0E/JmCkX
>>380
釣りですか?
チラ裏にどうぞ。
382大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/17(土) 19:20:55 ID:tpyhEOJi
>>372
できるか否か調べた人がいなかった(いたとしても報告がなかった)というのが近い。
だからできるか否かはわからなかった。

もちろん、現実的にはできるか否かいずれにせよ
初期イベント中に100%超すことは明らかに犠牲が大きすぎるわけで、
興味のない事柄だったためわざわざ調べる人が出なかったということもある。

どちらかというと、初期段階では必ずイスマスにアルがいると仮定すればできる、
シフ編だろうと無理な仮定でもないからできるんじゃね?という見方があったように思うが、
証明する人がおらず半信半疑だったっつー感じ。
383大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/17(土) 20:54:44 ID:pKApDvUf
すいません、質問です。
モンスターの中で、パイナップルの化け物みたいな手の長いヤツの
名前が知りたいのですが、誰か知ってる方いますか?
エスタミルの下水道で初めて遭遇して、ちょっと強かったのでパニクって
名前を見るのを忘れてしまいました。ゲームランクが上がってしまったのか
と思ってwar of sideで調べようと思ったら、名前が分かりませんでしたorz
どなたかお知恵拝借プリーズ
384大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/17(土) 21:02:41 ID:tpyhEOJi
>>383
霊木かね。植物系の。
385大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/17(土) 21:04:38 ID:Ix3kFPTp
ボディが樹の色なら霊木、スイカみたいなら巨人樹。
他種族の同ランクのよりはてこずるので>>383みたいな経験のある人が多いな。
386大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/17(土) 21:09:54 ID:pKApDvUf
>>384>>385
ぬわああ、そうですか。やっぱり上がってました・・・・orz
山おやじすら、恐怖なのに・・・・・。
情報ありがとうございますした!
387大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/17(土) 22:16:50 ID:kdZboCnS
今、ジャン救出向かったけど、ランドサーペント1匹倒すのがせいいっぱい
ニンフ像も蟹倒すのきつい状態なんだけど、
ザコ倒して、迷いの蝶を先にやった後くらいに、上の2つプレイしても問題ないかな?
最終的に奇病&エメラルドとか海賊襲撃に間に合えばいいんだけど
388大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/17(土) 22:23:06 ID:tpyhEOJi
>>387
問題ない。ボスだけ倒せば進行度はさして上がらない。

基本は全員回復術覚えて持久戦、
またはどっちも状態異常が効くからみね打ち、ブラッドフリーズなどが効けば楽。
普通にカニすらキツイなら戦い方間違ってるような気がしてならんね。
389大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/17(土) 22:24:59 ID:GggRGQqu
キース!いいよ〜
390大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/17(土) 22:25:32 ID:GggRGQqu
誤爆すまん
391大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/17(土) 22:26:52 ID:J0jCm0gr
>>387
戦闘を最小限に抑えてくと、結局は進行度上げるために通常戦闘することになる。
だからそれで大丈夫、全然問題ないと思うよ。後で戦った方が楽だし。
392大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/17(土) 22:37:46 ID:hZFQvrOS
怪魚の石鱗ドロップする確率敵は
イカ>化石魚>ドレイク
でおk?
精霊銀プレートもういらんのよ…
393大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/17(土) 22:52:05 ID:reFhwsC+
序盤はステルス忍び足で一切雑魚と戦闘しないで行けるしね。
ボスはロザ術の合成サイコで一掃
394大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/17(土) 23:11:41 ID:J0jCm0gr
>>392
出会いやすさとか戦いやすさを含めると化石魚で狙うのがいいんじゃないか?
イカだとついでにステUPもできるかもしれないし、
エンカウント再現できるならイカでもいい気がする。
でも石鱗のためにイカと戦うというのはあんまり聞かないな。
395大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/17(土) 23:11:50 ID:zXELs2yU
>>392
イカ=化石魚>ドレイク
396大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/17(土) 23:15:24 ID:YNvz8JKm
>>392
化石魚>ディープテンタクラー=アビサルマローダ>その他
マラル湖かアサシンギルド辺りで化石魚乱獲が一番楽だと思われ
397大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/17(土) 23:18:37 ID:1/nLRlCJ
三週目バーバラ主人公で初期でいきなり詩人が消えたんですがどうしたら
復活しますか?
398大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/17(土) 23:20:21 ID:YNvz8JKm
>>397
アメジストを貰った後は一時的にいなくなる
メルビル以外のPUBをひたすら出入りしていればいずれ出てくる
399大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/17(土) 23:20:40 ID:oHv0k6fZ
>>397
そのうち復活する。
さっさと会いたいなら、どこかのPUB出入りで粘ってもいい。
俺は、運が良かったときはタルミッタで早々に出たこともあるぞ。
400大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/17(土) 23:32:23 ID:n9mjj267
>>395
化石魚はテーブルに2個も石燐あるんだぜ!
401大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/18(日) 00:23:25 ID:F0tL3huV
>>400
スゲェ!
402大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/18(日) 00:29:54 ID:xWMsvSvQ
仲間が出現する条件が分からないのですが
例えばミリアムを仲間にしたい時は

他の町のパブに入った後に北エスタミルのパブに入る。

北エスタミルのパブで出入りを繰り返す。

他の町から北エスタミル行きパブに入る


どれの方法が正解でしょうか?
403大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/18(日) 00:31:57 ID:gNVWEjz+
>>402
北エスタミルのパブ出入りだけでいい
入る→いなかったら出る→また入る→出るまで繰り返す
404大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/18(日) 01:10:05 ID:5saG3WUo
3つ質問があります

(1)
剣士のクラス特性で「アタックモード時の攻撃効果が高くなる」って、あるんですが
これって、
@技がアタックモード
A武器がアタックモード
どちらのことなんでしょうか?

(2)
よくおすすめパーティなどでよくロザ重が挙げられていますが
ロザ重ってそんなに強いんですか?
「ディフェンスモード時に防御効果が高くなる」ってどんな効果なんでしょうか?
城塞騎士の「ディフレクト成功率が上がる」とはどう違うのですか?

(3)
「このキャラにこの武器使わせてみてえ」でクラス選んでるんですが、他にどんな選び方がありますか?
皆さんのクラス選びの基準を教えてください。
405大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/18(日) 01:21:43 ID:7Rt3q8yQ
>>404
A1.どちらでもない。
どの武器モードでもダメージが上がるのが真相。
ロザ重もどの武器モードでも防御が上がる。解説文は紛らわしいから見なかったことに。
ロザ軽は武器トリックのときに効果が出るらしい。
技モードは関係ない。

A2.どの武器モードでもいい。クラスレベルに応じて防御に倍率がかかる。
元の防御が高ければ効果が大きくなる。店売り最強防具とアーマーブレス併用が鉄板。
連携(防御半減処理がある)を食らわなければ敵の攻撃をほぼノーダメにすらできる反則クラス。

城塞はディフレクトが出やすくなるだけで防御は変わらない。
ロザ重は防御が変わるだけでディフレクトの出やすさは変わらない。

A3.その選び方をできるならそれが一番いいよ。
俺TUEEしたい、雑魚散らし最優先したい人は有用クラスで固めるだろう。
まだ使ったことがない武器カテゴリ、ないし武器があれば
それに合わせたクラス選択をするだろう。
まだ使ったクラスがなければそのクラスを選択するかもしれない。
406大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/18(日) 01:28:04 ID:HIfyv1bU
>>404
(1)、実際は剣士になるとモードに関係なく攻撃力が上がるから気にしなくてOK
モードが一致してるに越した事はないけどな
ちなみにLv5の剣士がAモードでAモード技使うと1.6倍の威力になる

(2)、ロザ重Lv2で20%、Lv5だと防御力50%増加する
これもモードはあまり関係ない
この防御力ってのが、物理防御と術防御どっちにも加算されるから、かなり強いクラス
素の防御力が高ければ高いほど効果も高まる

(3)については、人それぞれだからスルーするわ
407大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/18(日) 01:38:20 ID:l0ZirP3j
王冠がついたモンスターがうろついてるんだけど何こいつ?
408大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/18(日) 01:40:07 ID:7Rt3q8yQ
>>407
俗に、王冠モンスター、単に王冠と呼ばれる特殊シンボル。おまけ要素的なもん。
その特徴は、二周目以降にまれに出る。追跡してこない。逃走不可。
特殊な編成をしている。HPが高かったりインペリウム使ってきたりする。
地図ドロップ率が高かったりする。場合により王冠限定の交渉アイテムを持ってたりするが内容はショボイ
409大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/18(日) 01:42:18 ID:l0ZirP3j
なるほど、戦ってみたら妙に強くてびびったぜ
410大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/18(日) 02:14:36 ID:xWMsvSvQ
>>403
分かりました。
素早い解答ありがとうございます。
411大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/18(日) 02:30:58 ID:Ql59wTYg
サルーインより強いボスってどういう順番になってますか?
412大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/18(日) 02:37:02 ID:o8UKV5XT
ウザさ、イライラ感ではシェハラが一番
413大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/18(日) 02:39:08 ID:9XkLP0ko
>>411
石を捧げてみなさい
414大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/18(日) 02:56:16 ID:5saG3WUo
>>404-405
わかりやすい説明ありがとうございます。
まさかそこまで強いとは・・・
一度使って体感してきます
415大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/18(日) 03:05:34 ID:7Rt3q8yQ
>>411
サルーイン自体が運命石何個捧げたかで強さが変わってくる。
また、どの運命石を捧げたかによっても強さが変わってくることもある。
オブシダンソードやムーンストーンなどは捧げると不利になりがち。

便宜上捧げた数を明示して、全部捧げた10サルのことを俗に真サル、
0サルや自主的に捧げていないサルを素サルと呼んだりする。
このゲームでは真サルが一番強い。

サルの中では0サル〜5サルは大差ない。6サル以上になると行動回数が増え、
心の闇の追加効果が厳しくなるため石を捧げるごとに如実に強くなっていく。

素サルより強い存在として挙げられがちなのがデスシェラハジュエルビースト。
しかし三者間で強さに優劣をつけることに意味はないし、優劣はつけられない。
いずれも強さの傾向が異なるし、対策次第で難易度が大きく変わってくるから。
ここでの回答ではメンドイので三者とも同じ強さにされることがけっこーある。

最上位モンスターや王冠シンボルのボス級の編成にはサルより強いものもある。
416大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/18(日) 04:19:54 ID:TsZ1WQ3i
閃きに関して質問。

ウォータームーンは、杖痛打でイケる?
それとも棍棒痛打? 打槍はもとから考えてない。

かめごうらは、棍棒かぶと割?
それとも痛打?
アルマニはかぶとに星がついとるんだが。

グランドスラムは両手斧土竜でOK?
棍棒のほうが閃きやすいんだろうか。
417大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/18(日) 04:29:00 ID:7Rt3q8yQ
>>416
Dはじき打ちで。杖でも棍棒でもおk
黙ってA痛打で。
D土竜撃で。両手斧でも棍棒でもおk
418大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/18(日) 04:38:03 ID:TsZ1WQ3i
水月ははじきか!!
そして亀は痛打か!!

こんな時間にありがたう。
419大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/18(日) 08:11:54 ID:RaCsj3BX
2術合成でサイコって良く聞くけどそんな強いの?
俺はいつも吹雪にしてんだけど
420大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/18(日) 08:15:44 ID:UfiSg+iJ
>>419
3術サイコと間違えてないか?
421大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/18(日) 08:26:22 ID:RaCsj3BX
ああ サイコは3術か
422大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/18(日) 08:35:08 ID:2aLcriJ1
グレイで始めて開拓の村に行く方法あるの?
423大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/18(日) 09:26:36 ID:e3cl7FFk
>>422
基本的には他のキャラと同様の方法で普通に行けますが

所持金を351金以上にしてジェルトンに入り、船でメルビルへ行く
メルビルに着いた時点でワールドマップが開けるようになる(エリアマップで△ボタン)ので
適当な町に行ってバーバラを仲間にしてウェストエンドへ、ウェストエンドで情報を聞いてヤシの村へ
バーバラが出るのは南北エスタミル、アルツール、クリスタルシティ、ウソ、ノースポイントのPUB
424大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/18(日) 10:17:37 ID:ABJlweOO
>>419
吹雪は耐性持ちが結構いるのに対して、サイコは殆どいない
サイコはオウルの杖で速度・威力の増強が簡単にできる

総合的に言って、合成サイコブラストのほうがメリットが多いと思う
吹雪でも一向に構わんと思うけどね
425大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/18(日) 11:06:39 ID:gzZg+wYg
名無しキャラ構成でプレイしてるんだけど
なんか圧倒的にステ低い気がします
主人公がシフなんで早熟パラメータなのもあるんだろうけど
主人公とHP差がありすぎて、敵の攻撃喰らって
シフは生き残れるのに名無しキャラは一発死亡です

そのうち、追いつくんですか?それとも名無しを選らんだ宿命?
426大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/18(日) 11:17:20 ID:7Rt3q8yQ
>>425
追いつく。必要なら成長率に気をかければ。
>>1war of sideを見てHPが上がりやすい武器でも使ったら。
シフはHPキャラ成長率が高いからHPが伸び悩むことは少ない。
427大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/18(日) 12:42:35 ID:F0tL3huV
只今ホークで始めていますのですが、お金がありません。
卵も靴下も羽も売ってしまい、調子にのってフィールドアーマーとか買ってしまいました…

一応6000金はあって古文書も買えない状態です。

できれば古文書買う前に20000金稼いでガラハドを仲間にしたいと思っているのですが、どうしたら稼げますか?

宝の地図もありません…

進行度は30%位です。

誰か教えてください!

428大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/18(日) 12:46:44 ID:7Rt3q8yQ
>>427
2万要るんだから調子に乗るなよ。

鉱石発掘より財宝発掘で稼ぐ範囲。地図がないなら取ればいい。
南エスタミルのごろつきはまだいるだろ?55%以下なら地図落とすから地図狩り。
1〜2枚取って、QS吟味して発掘し、必要なら財宝売れば1万4千は問題なく稼げる。
429大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/18(日) 12:52:55 ID:F0tL3huV
>>428
ありがとうございます!

ごろつきは暇なときに地図落とすかなぁと思い倒してたら子供しかいなくなっちゃいました…

どうしましょう…

430大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/18(日) 12:57:45 ID:7Rt3q8yQ
>>429
地図狩りはごろつき以外でもできる。
ネビルの依頼はやったのか?あそこで出るローバーンガードでも狩れる。

そいつらに比べるとさまよえるエスタミル人は若干強いがいつでも戦える。
仮に今強くて効率悪くても、奇病に最速で着手するとしても45%付近まで余裕があるんだから、
エスタミル人程度なら狩れるだろ。
431大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/18(日) 12:59:48 ID:7Rt3q8yQ
あとコンスタンツ誘拐報酬で5000金手に入る。
少しでも金が欲しければ名誉騎士を12回辞退すれば報酬7000金に増える。
これにグレピやエスタミル地下道など宝箱をかき集めて、
鉱石発掘を繰り返せば財宝発掘は要らんな。好きな方で。
432大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/18(日) 13:03:31 ID:F0tL3huV
>>430
ネビルは終えました。

エスタミル人というのはどこにいらっしゃるのですか?

初心者ですみません。

433大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/18(日) 13:06:30 ID:7Rt3q8yQ
>>432
エスタミル地下道のカタコームに、調べると不死がワラワラ出てくる墓がある。
その不死モンスターの名前がさまよえるエスタミル人。
434大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/18(日) 13:09:04 ID:F0tL3huV
>>433
ありがとうございます!

エスタミルに向かってみます!
435大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/18(日) 13:27:26 ID:ABJlweOO
地図狩りなんかやる必要ないと思うがなぁ…
手持ちのいらないもの全部売り払えば1万くらいにはならんか?
使わない武器とか補強材とかあるだろうに
436大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/18(日) 13:31:21 ID:F0tL3huV
>>433
…すみません。
エスタミル人ぬっ殺せません…
なんでこんなに堅いんですか?

HP120位
ホーク
ゲラハ
ディアナ
アイシャ
パーティで技も貧弱でダメージ与えられません…

ジュエルも無い場合の攻略法何かありますでしょうか?

437大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/18(日) 13:39:15 ID:7Rt3q8yQ
>>436
じゃあ地図狩りは諦めろ。地図狩りに適した奴も残してないんじゃしょうがない。
>>431の通りにやれば足りる。45%まで延ばしても問題はないだろ?

>>435
そりゃまだ売ってないなら売り払えば金の足しにはなるが、
この時点での売却額なんてたかが知れてるんじゃね。

それに報酬や鉱石発掘でもいけるわけで、財宝が必要というわけじゃない。
つっても財宝発掘したらしたで、その分金は増えるわけで無駄にはならんし。
438大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/18(日) 13:42:12 ID:IsUBm2tf
黒鞘グレイってセケト神殿のイベントが残ってないと出来ないんですか?
439大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/18(日) 13:49:47 ID:qAz47hk0
奇病をリミットギリギリまで引っ張るなら十分余裕あるだろ
コンスタンツの名誉騎士辞退で7000とかバルハル2段階目の金とか
財宝の穴やジャングルでも回れば武器やら防具やら出てくるだろう

奇病最速でイベントクリアのスケジュール組んでるなら自分の無計画を恨め

今の段階で可能な大きな金策はやり終えてるなら鉱石でコツコツやれ
440大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/18(日) 14:09:39 ID:F0tL3huV
>>437>>439
そうですね…
早期タイラント道場というものを体験してみたくて、頑張っていたのですが…

フィールドアーマー、スマートヘルム、ドミナンクラブ等一式売り払って貯めることをおもいついたのですがどうでしょうか?
441大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/18(日) 14:10:52 ID:cxToAFE1
>>438
古刀バグのことをいってんならそう
たぶん、すくなくとも現時点では
442大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/18(日) 14:15:21 ID:7Rt3q8yQ
>>440
タイラント道場ならタイニィの依頼受けて、ジェルトンパブでトマエ火山出して、
タイラントの依頼を受ければ、アイスソード持ってない限り何度でも全滅できるわけで、
アイスソードは全然関係ない。
むしろ道場やるにはパーティ内にアイスソード持っていられない。
443大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/18(日) 14:36:37 ID:F0tL3huV
>>442
私勘違いしておりました!

とりあえず無駄遣いせずにコンスタンツクリアして金貯めてみることにします!

道場も開設できるみたいなので行って参ります!

ありがとうございました!
444大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/18(日) 15:13:26 ID:l0ZirP3j
アクアマリンと武神の鎧とどっちをとったほうがいいです?
棒読み殿下まじうぜえw
445大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/18(日) 15:27:39 ID:7Rt3q8yQ
>>444
アクアマリン必須なのは真サルと戦うことだけ。
真サルと戦わず、乱心イフなんかで使うことをしなければアクアマリンはおよそ要らない。
武神も要らないが、アクアマリン渡して龍陣イベントクリアした方が報酬は多い。
446大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/18(日) 17:05:59 ID:aUH6C0Wx
エンディングの後日談で果樹園を大豊作にしてもでないのだがどうすれば…
447大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/18(日) 17:08:38 ID:7Rt3q8yQ
>>446
豊作以上にしてから即ラスダン入れば出るんじゃね?
448大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/18(日) 17:19:31 ID:ABJlweOO
いや、それでやってもでない時もあるらしい
未だ詳細条件不明なんじゃなかったか
発売されて丸2年以上経つのにな
449大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/18(日) 17:20:52 ID:U02n+Be0
バイゼルハイムの偽物が倒せない…orz
火の鳥で聖杯持っているホーク以外あぼん
何か効果的な対策ってありませんか?
450大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/18(日) 17:22:35 ID:ABJlweOO
>>449
時間制限ないから、しばらく放置してもう少し強くなってから挑め
451大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/18(日) 17:31:25 ID:U02n+Be0
>>450
分かった
先に最終試練クリアしてくるわ
452大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/18(日) 17:36:42 ID:IsUBm2tf
イフ先生に勝てないのに最終試練は無謀だと思うけどねぇ
453大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/18(日) 18:06:19 ID:2aLcriJ1
>>423すまんバーバラ仲間にしてもウエストエンド出ないよ。
タルミッタにいるけどそこから進めない。
454大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/18(日) 18:13:57 ID:7Rt3q8yQ
>>453
ワールドマップで△押してフロンティア選択
ワールドマップ画面にも書いてあるが、基本操作だから覚えといた方がいい。
455大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/18(日) 18:19:25 ID:TGryAOMk
すみません教えてください。

水竜からジュエビの話を聞くのは進行度65%未満が望ましいとの事ですが
聞いた後にギユウ軍の所に行ったら65%行ってしまってました…。
で、慌てて柱4本と石化獣倒してきて、今70%です。
試しにジュエビに会ってみたら寝てたのですが、これは封印に成功したのでしょうか…?
456大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/18(日) 18:27:50 ID:pX1lnyNO
いいえ
457大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/18(日) 18:41:02 ID:w256Lvvx
>>453
ニューロードを渡らないとウエストエンドには行けない。
458大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/18(日) 18:44:35 ID:TGryAOMk
>>456
やっぱダメですか。
種族調整からやり直すか諦めます。
459大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/18(日) 18:46:18 ID:w256Lvvx
>>458
俺はアサシンギルド経由だが、65%で柱4本と固定敵倒して、返ったら70%だった。
それでも封印できたような。
460大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/18(日) 18:47:43 ID:TsZ1WQ3i
フリーレ加入のため、早期フレイムタイラント撃破したいが、
HP、クラス、戦術は何がオススメ?
大体の進行度の目安も出来れば。
461大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/18(日) 18:51:42 ID:w256Lvvx
>>458
70%で目覚めるから、フロンティア固定敵全部倒してたなら、
65%のうちに柱倒してたらおKだったと思うんだが。
462大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/18(日) 18:55:10 ID:w256Lvvx
>>460
以前のスレでの回答のコピペでよければ。

「グレイ初期クラス赤魔道士で開始
風術5にしてロザ術シムラクラム使いにする(風エレ+水エレ+ウインドカッター)
サブミッション習得、技術強化の妙薬を買い込む
雪だるま量産してサブミ連打、が0回勝利での基本

1回勝利の場合
ゴーストシップ倒して殿下を使うのはよくある
例えば、殿下をシムラ使いにすれば主人公はグレイで制限されない
代わりにアクアマリンは犠牲になる

テオドール連れ回して投入する場合は主人公自由でアクアマリンも手元に残るが、
進行度15%からになる」
463大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/18(日) 19:00:11 ID:7Rt3q8yQ
>>455
ジュエビ洞窟に入る前は70%いってないんだろ?
事前にヤシサオキヴァンパイアで固定敵10体撃破してるなら、それで封印成功してる。

>水竜からジュエビの話を聞くのは進行度65%未満が望ましい
水竜ルート(アサシンギルド無視)なら
当初の目標は70%未満に固定敵11体倒せばいいだけなので、
水竜から話聞くのは70%未満であればいい。
464大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/18(日) 19:03:18 ID:AHdi6IYl
>>460
どうせフレイムタイラントとバガー×2とフリーレとミニオン戦だけで結構進行度進んじゃうから
バファル地下関連とフロンティアの子供誘拐とウハンジハーレムイベント終わらせる
その頃には騎士団の誇り始まるだろうからテオドール連れまわしてシムラ
陣形は縮退撃の被害を最も減らせるように
 ●●

●   ●●
こんな感じで。
465大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/18(日) 19:07:36 ID:7Rt3q8yQ
>>464
バガーとヘイトは回避できる。一応。
466大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/18(日) 19:08:52 ID:n+ZVUSZO
>>458
おまい、ここの回答者はそんな一言で済ますようなのほとんどいないんだから。
もうちょっと待てよ。
467大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/18(日) 19:10:26 ID:+OF2jOs6
>>459
>>461
フロンティア固定敵は全部倒してます。
アサシンギルドより水竜経由のほうが条件緩そうだし
少なくとも柱1本は65%のうちで倒してるので
大丈夫かもしれないですね。よかった〜
468大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/18(日) 19:18:12 ID:7Rt3q8yQ
>>467
アサシンルートも楽だよ。
水竜ルートだと種族調整があるが、アサシンルートだとアサシンボス1戦で済むという点で気は楽。
つっても50%から種族調整開始したら猶予はかなりあるんで
別に水竜ルートがキツイとは言わないが。

アサシンルートだと例えば次のようにすればいい。
ヤシサオキヴァンパイアで10体倒して、60%でアサシンギルドクリアして、70%未満に1本落とす。
以後は同じ要領。PN埋めたければジュエビ倒す前に水竜種族調整済ませればおk
469大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/18(日) 19:20:20 ID:7Rt3q8yQ
×ヤシサオキヴァンパイアで10体倒して、60%でアサシンギルドクリアして
○ヤシサオキヴァンパイアで10体倒してから、60%でアサシンギルドクリアして

って書いといた方がいいか。必ずしもこうする必要はないが、
要するにアサシンギルドクリア前に適当な数の固定敵を倒しとけば問題ない。
470大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/18(日) 19:26:55 ID:+OF2jOs6
>>468
種族調整60%で開始したんで確かにきつかったよ。
アサシンルートでもPN埋まるとは知らなかった。
今度はアサシンルートでやってみる。ありがとう。
471大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/18(日) 19:52:10 ID:RmlRCPrg
オクにアルティマニアが出てるので落とそうか考えているんだけど
仲間にならないキャラクターのプロフとかは載ってますか?
例えば・・・
ソウルドレインの追放方法を教えてくれる死神みたいなキャラのプロフ
472大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/18(日) 19:55:03 ID:7Rt3q8yQ
>471
それなりに載ってる。ソウルドレインのはカマの神官としか書かれてない。
設定面でアルマニにしか載ってないことが載ってる時点で、
そういう情報が欲しいなら買う価値はある。そういう本だから。
473大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/18(日) 20:00:33 ID:RmlRCPrg
>>472
即レス多謝。
入札してきます(`・ω・´)
474大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/18(日) 20:05:44 ID:HoL3Htlz
何時の間にかそんなレアモノになってたのか?>アルティマニア
475大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/18(日) 20:35:14 ID:FlzgR5J5
極限に載ってる三拠点の制覇に関してですけど、
「冥府に行く。但しデスからサルーインの場所を聞いてはいけない」
とありますが、これはつまり冥府に入ったらデスの部屋まで行かずに
即外に出ればいいということでしょうか?

476大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/18(日) 20:41:18 ID:N6TQy0Ld
話し掛けてもいいけど、猿の居場所聞いちゃダメ!絶対!
477大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/18(日) 20:44:39 ID:7Rt3q8yQ
>>475
違う。
デスに会ってもいいが、サルーインの居場所を聞く選択肢を選ぶなということ。
サルの居場所を聞くと最終試練ができなくなったり、他の三地点語りが聞けなくなったりする。
三地点制覇を目指す場合、サルの居場所を聞くのはそのあとにしろということ。

ていうか別にそのタイミングで冥府に行かなければならないわけじゃない。
冥府語りを聞きさえすれば以降いつでも冥府に行けるんだから。
(ただしサルの居場所を聞くとタイラントが冥府行きより依頼を優先するんで、
 この場合は依頼を果たさないと冥府に行けない)
デスに用件があるときだけ行けばいい。
478大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/18(日) 20:45:21 ID:FlzgR5J5
>>476
ええ、それはわかってるんですけど、わざわざデスに会う必要は
ないんですよね?
479大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/18(日) 20:48:20 ID:FlzgR5J5
>>477
すみません、リロードしてなかった。
ありがとうございます。よくわかりました
480大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/18(日) 21:05:45 ID:gzZg+wYg
LP減らさずプレイしてるんですが
パーティーの戦力が低くて苦戦してます

戦闘回数削らないといかんと思うんだけど
技閃いたときとステ上がったとき、どっちを優先したほうがいいですか?
ジュエルは残したりせずさっさと全部使い切ったほうがいいですか?
金は武器、防具には一切使わず後半の買い物まで保存したほうがいい?
481大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/18(日) 21:23:07 ID:qAz47hk0
なんのために戦闘回数削るかわからないなら普通にやるといいと思うよ。
技は道場があれば気にする必要はない。ステも抑えた戦闘回数なら誤差レベル。
何周目のプレイかにもよるが、ジュエルはPT構成を考えて使う。わからんならマップアビリティ優先。
武器は拾えるもので間に合うし、防具は店売り最高級品以外は買わなくていい。金は術に使え。

0にならない限りLP減らさないプレイに意味はない。どうせ回復するし。
482大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/18(日) 21:28:58 ID:7Rt3q8yQ
>>480
で、相変わらず名無し構成ってことでいいのか?

>技閃いたときとステ上がったとき、どっちを優先したほうがいいですか?
その両者の優先順位を聞く理由がわからない。勝利後リセットで吟味してるのか?

戦闘勝利回数を削るにはステルス忍び足を使えばいいだけ。
戦力を上げるなら術を買うこと、ついで役立つ技を閃くことが先決。
名無し構成だと技道場を利用しづらいので、
通常戦闘で有用な技を閃いたときは儲け物ということになる。
ステアップは特にHPBPが上がると嬉しい。軽視していいステータスもある。

>ジュエルは残したりせずさっさと全部使い切ったほうがいいですか?
どれくらいジュエルがもらえるかによるが、
クラス・スキルレベルの目標を見据えてそれを達成できるなら早々につぎ込んでしまって構わない。
逆に言えば無駄遣いをするなということ。

クラス・スキルレベルのおおまかな目標
クラスレベル3+クラス対応外でよく使うもののスキルレベル3あれば困らない。
さらにクラス4を目指し、手が届いたらクラス4+スキル4〜5で十分すぎる。
マップ系スキルとかはスキル3程度あればいい。
ただし、伝説クラスはクラスレベル3あれば十分。

>金は武器、防具には一切使わず後半の買い物まで保存したほうがいい?
買うなら店売り最強のものを買った方が損はない。
その買い物が後半になるなら後半まで温存することになる。それまでは拾い物もらい物で賄える。
それよりも術に投資した方が戦闘は圧倒的に楽になるから。
483大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/18(日) 21:39:03 ID:gzZg+wYg
>>482
今のところ、名無し構成のままです。
シフ、バルハル、女術師、女闘士、グレイです。
グレイは別に最終パーティーに入れるつもりはなくて、
最終では竜騎士を入れる予定です。

>その両者の優先順位を聞く理由がわからない。勝利後リセットで吟味してるのか?
ムダに戦闘重ねるとボス戦で勝てなくなりそう&イベント終わりそうなので
基本ステルス忍び足で逃げてます。

今、ネビルの依頼とニンフの像受けてて
ネビルのボスに敵わないし、ニンフの像も必ず誰か戦闘不能に陥るから、
とりあえず次のレベルに行っても、そんなにイベント増えないので、
まずザコ戦で全員のステ上げを目指してます。

後から入れた女闘士がものすごいHP低くて100ちょっとしかないから
ボス戦で一撃あぼーんしちゃうんで、女闘士のHPが上がるのを
優先に戦ってるんだけど、他のキャラもできるだけ強くなっておいてもらいたい感じです。

合成吹雪とかLP使わず楽だと思うんだけど
それやってるとステがあまりあがらないかなぁと思って。
基本は、ボス戦で誰一人戦闘不能にならずに倒すっていうのが目的です。

いままで一度もパーティーの中に戦闘不能のキャラがいます。
みたいな説明を出さずにプレイしてるからこのまま戦闘不能出さずに終わらせたいです。

484大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/18(日) 21:40:25 ID:SGkDD01k
序盤からステ上げすると厳しくなるのはテンプレにも書いてありましたが
ステ上げでなくても、敵と戦闘になったら逃げたりリセットしないとつらいのでしょうか?
485大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/18(日) 21:43:28 ID:HIfyv1bU
>>484
イベント全部やるとか、ジュエビ封印狙いとかじゃない限りは、そうでもない
486大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/18(日) 21:51:31 ID:SGW22F5G
マルチウェイって何から閃きやすい?
487大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/18(日) 21:52:15 ID:8T2/OU5u
>>484
あえてステ上げのために戦闘を重ねるなんてことをすれば
敵が強くなりすぎて大変だぞっていうだけのこと。
慣れてるプレイヤーはステルス、忍び足を使って、イベント制覇のため無駄な戦闘は避けるが、
別に雑魚戦をしてはならないってことはない。そこまで神経質にならんでもいい。

普通、ステ上げは、終盤にする。
そもそも序盤〜中盤に多少のステ上げても勝てるというわけじゃない。
戦術、前略>ステータス のゲームだから。
488大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/18(日) 21:53:56 ID:8T2/OU5u
>>486
ここではA一人時間差が勧められることが多い。
八つ裂き、十字斬りなんかでも閃くが。
489大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/18(日) 21:55:23 ID:SGW22F5G
>>488
さんくす。A八つ裂きで2時間粘っても閃かねーから時間差にしてみる
490大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/18(日) 21:55:38 ID:8T2/OU5u
変なタイプミスw

戦術、戦略>ステータスだ。
491大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/18(日) 22:02:33 ID:SGkDD01k
>>485>>487 ありがとうございます
あと、戦闘メンバーなんですが誰を入れてもクリア可能ですよね?
今は、グレイ、ミリアム、クローディア、ジャミル、シフなんですが
どうもロマサガは昔、3やサガフロ2で詰んでしまったので難しいってイメージでびびってます
492大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/18(日) 22:04:02 ID:pX1lnyNO
3って詰むのか
493大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/18(日) 22:06:28 ID:NLJ4PP/z
>>491
そのメンバーで十分クリア可能。
初心者はLPの少ない名無しは入れないほうが楽というくらい。
イベントは初回なら、できるものだけでいいと思う。
極端に言えば、キャラ固有の初期イベントと三地点のどれかだけでラスダンまで行ける。
まあ、金は無駄遣いするな。
494大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/18(日) 22:18:37 ID:7Rt3q8yQ
>>483
そりゃ前もって「そのメッセージを出さない条件でプレイしている」と
具体的に説明しておかないとダメだろ。
死ねないんだからどう考えても防具は重要になってくるわけで買うのは早い方がいい。

あと勝手に縛って難易度上げてんだから妥協する気がないなら自力解決が望ましいと思う。
聞けば誰かが答えてくれるかもしれないけど。

一応回答というかコメントすると、戦術さえしっかりしてればなんとかなる。
HPは少なくてもいけないが、多少あったところで死んだらアウトなんでチンタラ戦ってはいられない。
期限付きボス以外は後から余裕をもって倒せるんだから、
当面はイベントクリアする気があるんだろうから期間限定イベントのボスへの対策を立てた方がいい。

ランドサーペントはマヒ気絶やエレで対処できるが、無期限だから後でできる。
ニンフ像ボスは全体術で一掃できるから楽勝と考えないといけない。

例えば奇病なんかも術や技がカギになるからそれを運用できるBPがあればいい。
だからボス戦では死なないHP、被害を減らす防御と耐性、BP、スキルレベル、術合成が重要になる。
ということを念頭に置いた方がいい。

期限付きボスとラスボスを倒す目処がついたら、あとはザコを狩るだけ。
テンプレにある全体合成術やロッド火の鳥を使えば死ぬ前に一掃できるし、
ステもちゃんと上がるよ。
495大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/18(日) 22:32:09 ID:Va0kenb1
ランク9を確認するカギつきの宝箱はグレートピットのどのフロアでしょう?
土の精霊珠があるとこ?
496大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/18(日) 22:34:02 ID:SGkDD01k
>>493 ありがとうございました
497大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/18(日) 22:37:17 ID:7Rt3q8yQ
>>495
宝箱が出るフロアならどこでも。ランダムで配置されるから。
知ってるかもしれないけど、
中にはゲームランク9を確認できないかぎ付き宝箱もある。
498大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/18(日) 22:40:33 ID:Va0kenb1
>>497
ありがとうございました。
499大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/18(日) 22:50:13 ID:ABJlweOO
>>483
戦闘中にHP0になった奴でも回復術で簡単に生き返るってわかってるか?
このゲームのボス戦は死んだらすぐに生き返らせるを繰り返して
強引に押し通すのが基本戦略だと思うよ

誰も死ねないっていうのは、もの凄いハンデだよ
しかも一人プレイとかじゃなくて、名無しをたくさんそろえてるならなおさら
その条件でクリアできたら、かなりの偉業
極限やりこみレベルだと思う
500大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/18(日) 23:00:12 ID:cxToAFE1
LP減るのは大丈夫なんだっけ
サルはODQTTDどれかでいけるんじゃね
501大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/18(日) 23:24:19 ID:3gaASVp2
質問です、よろしくお願いします。
今モーグレイを鍛えている所なのですが、(現在モーグレイ+1)
廃石を貼ったため、強度が-5で素振りですらEP2も消費してしまい
すぐ壊れてしまいます。そこで、強度補正を2回したいと思うんですが、
モーグレイ+1の段階で強度補正をするデメリットとかありますか?
最後まで鍛えてから、強度補正するのと途中で補正するのとでは、
何か違いはありますか?どなたかお願いします。
502大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/18(日) 23:27:53 ID:qAz47hk0
全然違いは出ないので気にするな
503大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/18(日) 23:29:50 ID:e3cl7FFk
>>501
何の違いもないから安心して強度強化すれ
ついでに言うと途中で別の補強材・適材に変えてもそれまでに振った分は無駄にならない

>>499
だからそういう縛りなんだろ
ちょっとNEW GAMEで始めて誰かを戦闘不能にしてみ。483が何をしたいのか分かるから
自分で勝手に苦労を背負い込んでるんだ、ほっといてやれ
504大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/18(日) 23:30:34 ID:3gaASVp2
>>502
了解しました!それを聞いて安心しました。
また廃石掘るのは萎えるので助かりました。
どうもありがとうございました。早速やってきます。
505大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/18(日) 23:31:49 ID:3gaASVp2
>>503
>途中で途中で別の補強材・適材に変えてもそれまでに振った分は無駄にならない
これも初耳でした。それも気になってたんでした。
良い情報をありがとうございました!
506大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/18(日) 23:40:57 ID:KukGckuS
しかしランドサーペントに苦戦するようじゃ、あまりにも無謀な挑戦と思える。
終始余裕でゾディアックからイフリートまで楽に抹殺できるようになるまで
戦い方とかルートとか買い物優先度とか練ったほうがいいと思うけどなあ。
507大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/18(日) 23:58:14 ID:NLJ4PP/z
>>506
まあね。なんとなく書いてる内容が初心者レベルみたいなんで心配になるんだろう。
もうちょっと経験積んでから縛りプレイすればいいのにとは思うけど、人それぞれだし。
508大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/19(月) 00:30:42 ID:T5GIjtVd
>> 483
それなら全員にデスシーザー、デスホーン
対策せんとな。
509大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/19(月) 00:57:46 ID:FXBNe7+L
@最速で君主の大斧ゲットするには
トマエで接見→アイスソードもってこい→ガラハド殺害→種族調整
これでok?それともスカーブ山でタイニイに会う必要あり?

A最速でフリーレ仲間にするには
タイラント撃破→後ろの扉から冥俯へ→デスにバルハルのこと聞く→凍結湖イベント
これであってる?

で、@とAは両立不可だよね、、
510大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/19(月) 01:09:30 ID:LN12Fa43
PNタラール族消滅にタイニィのどっかに移動してた云々みたいなセリフは載りましたっけ?
511大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/19(月) 01:12:14 ID:TXSRmDiW
>>509
最速なら、タイニィに会ったほうがいい。
タイニィのお使い受ければ、進行度0からでもジェルトンにモンスターが出るから。
両立は無理だね。
512大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/19(月) 01:21:01 ID:Scv825Jl
最近始めたばっかりなんですが質問です。
メルビルでゴールドマイン襲撃・宿屋の娘・変死事件をいっぺんに進めて、
夜に下水道に潜入時したときに盗賊を倒して盗品手に入れてクイックセーブ、パトリック邸に行くか後者2つを解決するかの2択に。
結局邪神教徒・・・だっけ?も倒して後者2つの事件を解決して盗品お持ち帰り、宿屋でもセーブしてしまったんですが、
この場合ゴールドマイン襲撃のほうは未決終了確定ですよね。
これによるデメリットってありますか? なんか若干後ろめたい感じが・・・
513大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/19(月) 01:21:54 ID:Scv825Jl
>>512補足:主人公はクローディア、無論最初期です。
514大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/19(月) 01:28:46 ID:XY+DNeib
>>510
載るよ。
ただ、タイニィに話聞く前に地下の湖でタラールとあった場合はどうなるのか自分もわからん。
誰かわかる人いる?

>>512
パトリックの屋敷に盗品を盗賊から取り返した場所のドアから入れるんだけど
そこから入って、屋敷の奥でパトリックと会っても話は進まない?
515大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/19(月) 01:39:20 ID:Scv825Jl
>>514
盗賊を倒した後にパトリック邸に行かず、宿屋の娘誘拐と変死事件を先に解決。
その後再度盗賊がいたところのドアに行ったんですが、カギがかかってました。

盗賊倒してすぐ奥に行ったらパトリック邸に入ってゴールドマインのほうは解決するのは確認したんですが、
それだと夜が明けて他の2つの依頼が未決終了になってしまうのでリセットしてやり直したんです。

・・・なんか説明がややこしくて申し訳ない。書いてる自分もわかりにくい・・・
516大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/19(月) 01:48:38 ID:2QTfqYha
>>515
夜に下水道に侵入した時に、盗賊を倒さずにサルーインの神官&信徒がいる部屋には行けない?
517大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/19(月) 01:48:47 ID:A1Wk7gTS
しかし、面白いゲームだ
音楽も俺のツボだし、ロマサガ新作を出してもらえないだろうか
スクエニさーん
518大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/19(月) 01:53:19 ID:Scv825Jl
>>516
盗賊倒してクイックセーブ、盗賊&邪神徒倒して宿屋セーブしてしまったんで、
盗賊倒す前からやり直しはできない状態です・・・
盗賊は割と強敵だったし技もいくつか閃いたのからってすぐセーブしてしまったのが仇となったかも
519大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/19(月) 01:54:04 ID:XY+DNeib
>>515
極限で確認したら盗品もって下水道からでたらゴールドマインのほうは未決になるみたいね。
つまりサルーインの神殿をクリアしたらパトリックのほうはアウトみたい。
こっちも適当に答えてしまって申し訳ない。
盗賊を倒す前にサルーインの神殿に入って、盗賊は神殿クリア後に回すとか、
パトリックのほうを解決した後に、サルーインの神殿にいくとか。
それくらいしか思いつかない。
520大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/19(月) 01:57:29 ID:A1Wk7gTS
全イベントをこなす(主人公限定イベント)限りなく無理なのですか?
どうなんですかー
521大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/19(月) 02:09:16 ID:2QTfqYha
>>518
そうか。ごめん、>>512に書いてあるね。それだと未決終了は避けられないな。
デメリットはパトリックが仲間に出来ないこと、
報酬の2500金+ジュエルが手に入らないこと、
プレイヤーノートに未決終了が載ること、これくらいかな。

パトリックが仲間に出来ないのは大した痛手にならないし、
盗品は高く売れる。報酬のジュエルも他の方法で幾らでも稼げる。
気になるとすればプレイヤーノートだけど、1周目なら
うまくいかなくて当たり前だから、気にせずそのまま進めていいと思うよ。

ただ、セーブファイルは1コを上書きせず、複数使いながら遊ぶのをオススメする。
522大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/19(月) 02:21:36 ID:Scv825Jl
>>519,521
なるほど、長々と質問してしまって申し訳ない。
両立が不可とわかったし、盗品売ってウハウハ(死語)するかw
まぁ、今度からセーブデータは複数使うようにしよう・・・どうもありがとう。
523大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/19(月) 03:17:59 ID:P5qep+xN
>>520
まさかここで使う日が来るとは思わなかったが

日本語でおk
524大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/19(月) 03:30:13 ID:WRXZ7qqG
ダークの器用さが48から上がらない…誰か助けて。。。
525大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/19(月) 04:36:49 ID:S6HnHvcX
これって八人全てクリアしたら何か特典ある?
今六週目でダーク、ナイトハルトOP終わったから何も無いならやり込みプレイ入りたいんだが。
526大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/19(月) 06:03:59 ID:Y8xnlG6S
>>524
戦い続けろ。細剣小型剣振ればなお上がりやすい。

>>525
エンディング後に主人公集合して会話するイベントが追加されるだけ。
あと特典っつーか、クリア済み主人公が全部埋まるんでコンプ厨には必須。
527大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/19(月) 07:01:00 ID:0fQ/oqEF
シェラハを出した次の週からは、シェラハは最初からシェラハ神殿にいますか?
528大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/19(月) 07:08:12 ID:S6HnHvcX
526
レスありがとう。
そうなのか。俺はコンプにはこだわらないからこのままやり込みプレイやる事にするよ。
飽きが来ない為に凍った城と調整イベやらずに今まで来てる。
始めた頃はシェラハが9人目の主人公かな?とか思ってた。いい意味で期待裏切られたがな!(笑)
529大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/19(月) 07:12:59 ID:Y8xnlG6S
>>527
ダイアモンドもらった以降の周は、次の部分が重複する形でイベントが進行する。
前周までと同様のタイミングで所定のパブすべてにシェリルが現れ、話すとダイアモンドをくれる。60%で消える。
闇の宮殿に入るには前周と同様に95%以上が必要。
530大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/19(月) 08:03:05 ID:LmRifF6r
メルビルの2万位するガーラルアーマーは
海賊船襲来しちゃうと買えなくなるのですか?
お店に人いないんですけど…

ナイトハルトに回復使うとたまにミスとでるんですけど
そういうキャラなんですか?
たまに覚醒させてますが…
531大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/19(月) 08:10:21 ID:Y8xnlG6S
>>530
そう。もろに襲撃に遭って開店どころではないから。
事実上フィールドアーマーを改造すれば十分かつ遥かに安いので、
コレクター以外は不要。

覚醒印を使うと回復がミスる。
覚醒印は効果がショボイので使うな。
覚醒印は術合成に使うか、せいぜいシェラハの闇の誘惑対策にしか使えない。
532大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/19(月) 08:17:54 ID:LmRifF6r
>>531
ありがとうございます。
そうなんですか、わかりました
533大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/19(月) 08:21:36 ID:Ivm/w5hy
PT バラ ホーク クローディア アイシャ シフ の一周目です。

覚醒院が欲しくてクリスタルシティに来たのですが、ミルザ神殿ってどこにあるんでしょう?
もしや城の中にあるんでしょうか?
だとしたら城の中に入る方法ってありますか?
534大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/19(月) 08:27:49 ID:0lZbEOm6
>>533
2階(噴水の広場)を左に行って、さらに左に行くと幸せになれる。ガラハドもいるよ。
535大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/19(月) 08:30:24 ID:vZGAE2Zx
城の外にちゃんとある
536大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/19(月) 08:36:52 ID:Ivm/w5hy
>>534
レスありがとうございます。
クリスタルシティの裏道からワールドマップに出ようとすると衛兵に止められます。
なにか進行度かイベント絡みでしょうか。

ギユウ軍のセリフから恐らく進行度60% 
537大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/19(月) 08:39:18 ID:Ivm/w5hy
>>534 535
見つかりました。スイマセンでした。
538大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/19(月) 09:44:51 ID:prXdZah2
>>520
意味がよく分からんが、主人公固有のイベント以外なら、
特別なのを除いたらこなせる。
期間限定のイベントにさえ注意してればそれほど難しくはない。

特別というのは、ダークとアルドラルートが両立できないとか
殿下と面識あった場合の竜騎士イベントとか
種族調整と四天王裏化とかなど。
539大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/19(月) 10:48:14 ID:LmRifF6r
合成サイコたしかに便利なんですけど
演出が地味で

演出の派手な攻撃術ありますか?
ギャラクシィのLP消費0にできますか?
黄色じゃなく…
540大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/19(月) 11:08:48 ID:DRQ2rg4J
>>539
ウォーターガンとかヘルファイア、ウィンドカッターその他、
参照能力値が高くなればエフェクトは変わるのが多い。
なにが派手はどうかはなんとも言えん。

ギャラクシィは帝国学術士クラスレベル3、術10個
もしくはクラスレベル4で消費LPは0になるはず。
541大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/19(月) 11:19:41 ID:LmRifF6r
>>540
ありがとうございます

能力値で演出変わるの知りませんでした

すみません
術のみで5連携できますか?
542大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/19(月) 11:21:56 ID:Y8xnlG6S
>>541
出来る。>>1クイックチェッカーで調べな。
543大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/19(月) 11:27:46 ID:LmRifF6r
すみませんでした
よく見て勉強します
544大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/19(月) 12:05:54 ID:Z9D8EjRZ
>>536
殿下専用の道
一般人は通れません!!
545大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/19(月) 12:58:28 ID:O5MClXr4
ミンサガキャラの中で、1番ちんぽがデカイのはだれですか?
546大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/19(月) 13:10:06 ID:Y8poL+pE
>>545タルビー、ガト、のどちらか
547大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/19(月) 13:14:38 ID:VH5QVVu4
ミイラ商人二回やる手順ってどうやるんだっけ?
548大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/19(月) 13:15:40 ID:O5MClXr4
>>546 教えてくれてありがとうございます。勉強になりましたよ、一つ賢くなったようなきがします。
549大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/19(月) 13:50:22 ID:Iz0vpd2I
>>547
モニカは二回目は許さないらしい
550大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/19(月) 14:02:23 ID:Y8xnlG6S
>>547
ジャミルで開始
ウハンジの秘密報酬もらう直前に一回目クリア
報酬もらったら二回目ができる
551大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/19(月) 16:00:26 ID:PqC1D1t/
流れ読まずに申し訳ありません。。。
ここの方なら分かると思いまして質問させていただきます。

カクラム砂漠を歩いていたら流砂に飲み込まれてしまい、
砂漠の廃墟に繋がる場所に連れてかれてしまいました。

脱出方法が分からず、とにかく行けるところまで行って
クリアすれば自動的に出てこれるだろう、と思いながら
廃墟のなかを彷徨っていましたが、ジャンプアビリティLV2
が必要なところでジャンプを付けてこなかったことに
気づき、先に進めず途方にくれています。。。

この場合は砂漠からの脱出は不可能なんでしょうか。。。
かれこれ3時間も同じ場所に留まっています。

申し訳ありませんがどなたか助けていただけませんでしょうか?
長文失礼いたしました。
552大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/19(月) 16:05:08 ID:HiZSIRpV
廃墟から外に出て、南に下るとカクラム砂漠に戻るエリアチェンジがあります
そこから戻れます
553551:2007/11/19(月) 16:12:42 ID:PqC1D1t/
>>552 さん、ありがとうございます!
本当に助かりました!
554大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/19(月) 16:17:45 ID:DRQ2rg4J
>>553
ついでに言うと、そこは正しい入り口じゃない。
トパーズ取れる湖の町に行くには廃墟の別の入り口からで、
ジャンプなしでも行けることは行ける。
555大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/19(月) 16:24:23 ID:8AHvUweb
ねえ ミンサガ2は出ないの?
556大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/19(月) 16:25:03 ID:xMMQCSlx
マルチウェイ→A時間差
不動剣→D心形剣
無双三段→A弾き打ち、A双龍波
で化石魚、水晶獣あたりで1日以上ふり続けてるんだがまったく閃かない…
上記以外にお薦め派生ってある?それとも一週間やってから出直したほうがいい?
557大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/19(月) 16:43:10 ID:Y8xnlG6S
>>556
はじき打ちはしないが俺は毎周それで閃いてる。
いつか閃くと信じて1日程度で泣き言いわずに振り続けるか、
的を替えるかすりゃいいよ。気休めにスキル上げてもいい。
どうせリアルラックによるんだから気長にやった方がいい。
558551:2007/11/19(月) 16:44:08 ID:PqC1D1t/
>>554 さん、
ありがとうございます!
ちょっと近所のスーパーに買い物に出てましたので
返事が遅くなりましたことをお許しください。。。
これから晩ご飯の準備に入りますので今日はちょっと
カキコする時間はないと思いますのでよろしくお願いします。
559大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/19(月) 16:48:19 ID:N25bN9ie
ミンサガをやる主婦に萌えてミンサガどころじゃなくなってきたぞ
560大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/19(月) 16:52:32 ID:kxHNb1Qw
テオは猿戦でなんかしゃべるの?
561大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/19(月) 16:55:43 ID:bzoGqr5z
ウエストエンドで詩人に話しかけて、石貰える女主人公ではじめたんだけど
最初をロザ重にしたら、ステルス?覚えてなかった・・・

こいつは初期どおりで変更しないではじめた方が得?
562大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/19(月) 17:09:40 ID:Y1Ga0MUm
得でも損でもない
どっち取るって話

ロザでやってステルスと隠密買うか
ステルス隠密持ちで始めたいならそうすればいいし

ただ、バーバラを最終的にロザ重にするならクラスレベル3→4のボーナスが大きいと思う。
563大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/19(月) 17:14:53 ID:Y8xnlG6S
>>560
しゃべる。

>>561
バーバラで隠密1ステルス習得なんかすぐだし少額で済むだろ。
ロザ重にしたいなら初期ロザ重のが圧倒的にいい。
564大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/19(月) 17:37:50 ID:AomgZPJh
アイシャとクローディアを毎回レギュラーメンバーにしてる俺って何ですか?
ロリですか?
565大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/19(月) 17:38:30 ID:qdEwvSnY
>>563
便乗で聞きたいんだが
初期ロザ重にするメリットは?
初期にするとジュエル少なく済むとか?
いまいちクラスがよくわからない・・・
566大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/19(月) 17:50:39 ID:Y8xnlG6S
>>565
初期クラスの主な特徴
初期クラスボーナスが得られるとスキル3→4の所要ジュエルが半額で済む
初期スキル対応のマップアビリティ習得、初期ステが変動
どれに初期クラスボーナスがあるかは>>1極限にリストがある。

ことにロザ重は5スキルすべてにボーナスがあるからロザ重でやってくなら差がでかくなる。
また初期ステ変動にさして旨味もロスもないのはロザ重も旅芸人も同じ。
で、ステルスはすぐ安価で買えるからロザ重のがいいという話。
567大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/19(月) 18:26:17 ID:Y8xnlG6S
>>514
ニザムと再会する前にタイニィから話聞かないと駄目。
568大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/19(月) 18:32:12 ID:qdEwvSnY
>>566
分かりやすい解説ありがとう!
569大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/19(月) 19:02:59 ID:YGR3r/uJ
一周目から真サルーインと戦えることは可能なの?
570大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/19(月) 19:05:34 ID:AomgZPJh
>>569
無理です
ディスティニーストーンが集まらないので無理です
571大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/19(月) 19:05:44 ID:Y8xnlG6S
>>569
不可能。ダイアモンド入手に最短で3周かかる。
572大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/19(月) 19:08:05 ID:Y8xnlG6S
失敬
×入手に最短で3周かかる
○入手が最短でも3周目になる
573大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/19(月) 19:41:10 ID:YGR3r/uJ
サンクス
無理なのか…
何周もする気力があるかなあ…
574大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/19(月) 19:43:48 ID:C/niAx+b
むしろ周回重ねてやりこまずに
真猿に挑もうとするのがちょっと珍しい
575大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/19(月) 19:51:58 ID:AomgZPJh
.      l   l    l      〃  /   ./   /l   |  |    l    |;; ,|:::::::::'″
.      l   l     l         ||  /   ./    /  .l,   .| .|   .l     |; |:::::::::'
      l   l   ├ーーーートト--L,__  ./   ./   .l,   .| |   ゙l    l;; |:::::::"
     l    l    l      | |  l゙  ~"メ=ュ。、/    l,   .| |.  ゙l     |;; ト、::
     ヘ,   i),   l       | |  l   .l゙ _,_ミミミ<;-、,_ヽ,   ゙l, ゙l,  l,    |;; |::.ヾ:,
      ヘ,  i, i    i,       |. |, l _,.、ト爨爨鈩***+ミミュ;、,_.゙l,;゙l,   l,   |;;; |:::'
      |l;  i ゙i!  ゙i,     .| |, ,l‐' .|少'´:::::,、‐'""`ヾミミミミミミ;;゙l,,_ ゙l,  |l;;; ゙|::: ..,/ ;
ヽ      i,i  i ゙i,  ゙i,     | λ  /l:::::::::;/'   ●  `ヾ默ミミiミミ゙ト;、,,_I」;l」ャ=',ノ::  ::..
 |        i;'i, i, ‘i,   ゙i,     λ爨lλ  ト''´           ,''::::`爨ミi,~~;'‐┼'F'ト;".‐'"  ';ヽ
 ヽ.     ゝ i,i, . ゙i,  ゙i,  ./ 儻"゙l;i  l              \キ, 》、 ゙l, ,|::ベ,l;:::::ァ ,,,,,,,,,,,_     ちゃんと、やりこめッ!
  ヽ     ゝ.ヾ  `i;. X.ヘ.  Y:::::;'l;i l,                 ヽ`::::゙l, ゙l, |::::ヘ,l, =''''''''''''''~~
    ヽ     \   ,X~.ヽ \;、 l,::;. ヾ, l,               :::::::::ヽヽ, |,::::: ヽ 
.     ヽ.      \ ´ ゞ、ヽ. ヾ、ヘ;,. \.',              ,::::::::::::.ヾi、ヾ;;::. \-=-
ヽ、   \      \  ヘヽ.\.  `ド;、  ヾ、             ,ノ::::::::::::::::.ヾ;,l,ヾ;,
. | ヽ,   \     \  ヘ \\ `i,::\_, ヾ  `       _,.。;_,,::l゙゙゙'''::;;;::''''''::.ヾ、 \
`1 ヽ、   \     \. \. \\ '、ヽ`ヽ、    _,,.。ャェィン'"  ...:::::::::ァ   '':::.ヽ
ヽ,\  ヽ、   \     \.ヽ, `ヾ;.、\`'主王王玩=""   _....:::::::ッ"      '':.
_| \ヽ.  ヽ、    \       \ヘ,.  ヾ、.ヾー----    ....::::::ヌ”"゛
゙|  ヽヽ ノ| `ヽ、  \     `ヾ;;、   `ヾ:;.、
,|   ~ヾ、」     `ヽ、_. `ヽ、.     `ヾ;     ~`ー                   /|
,.\ /   l`ヽ、    `ヽ、_`ヽ、__   `ヽ、                         ノ/
こ,_\    l   `ヽ.       T‐t、_`'‐ュ,__ `ヽ、                       `(,
 ./ゝぃ、. l.              | ゝ `"'-、,王-、こ;ェ、
../   ~" l   il         |. \    ~`''''‐-ニニ>、      .:  /ヒュ、,___     __,,,,、-ー-、
/       l  /|         |   \                   .:::// ./`´ ~~ ̄^''''~~~~~~~~ ~`''´~~`)\
      l /|        |    |)、               .:::// ,、ゝ ,、,               ノ ノ
/       .l ./ .|      i  .|   ノ゛.\           :::::il./ ゝ・'´~`''''''  ''''''' '''''''''''''''''''≦ミ彳´
      ,l /  .|       .ノ  |   ./   ゙ヽ、_         :::::|| (
      l/  .|     .ノ  ‖  ノ      `ヽ、_        `';`ゝ、〜〜-ー〜-----、,、-〜-、,,,,...ノーェッー
576大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/19(月) 19:56:43 ID:HiZSIRpV
>>574
アルマニやサイト見て、初プレイを極め周にする感じでやる人は珍しくはない
このタイプの人は、同じ内容を何度もやる事を嫌う。
全く異なる8つのシナリオでミンサガが構成されていたら、平気なんだろうけど
577大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/19(月) 19:58:51 ID:u5CdiCn6
なぁオマイラ!!
クロスクレイモア手に入れた事あるか?
二周目なんだが見つからん!ってかクイックセーブ多用して、バトルランク最大でも見つからん!
578大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/19(月) 20:06:59 ID:1BQnLBg0
>>569
あと1周目に限り6個以上捧げても5個捧げた事になるよ
579大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/19(月) 20:09:58 ID:Y8xnlG6S
>>577
>>5の一番下に答えがある。

>>575
やめろ

>>564
たぶんアイシャとクロが好きなんだろうということはわかる。
ロリかどうかはおよそ自覚できる問題でミンサガと関係ないね。
580大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/19(月) 20:16:49 ID:u5CdiCn6
>>579氏ありがとね
クロスクレイモア…無いのか…鍛えてただけに認めたくない事実…
581大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/19(月) 20:25:01 ID:E/3yU9y1
>>580
データの上だけでは存在するけどね。
まあ、姿だけなら。

ttp://members.at.infoseek.co.jp/lv99ex/rsaga_m/denka/img/cross.jpg
582大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/19(月) 20:25:41 ID:C/niAx+b
AA貼っちゃいけないなんてローカルルールがあったんだ
知らなかった
583大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/19(月) 20:26:41 ID:AomgZPJh
え?マジで
知らなかった
584大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/19(月) 20:28:14 ID:E/3yU9y1
>>582
ここは真面目な質問スレだから、ふざけも遊びもまずない。
だからAAは荒らしと見なされるだろうね。
585大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/19(月) 20:37:46 ID:u5CdiCn6
岩塩はいずこに?これもクロスクレイモアみたいにデータだけ?

殿下のクロスクレイモア姿カッケー!! >>581 トンクス!
586大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/19(月) 20:38:31 ID:e4C4ZXEf
>>582-583
別にローカルルールとする必要もない、スレの伝統と雰囲気と住民の気質。
587大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/19(月) 20:40:41 ID:Y8xnlG6S
>>585
チキンナイフの補強材で確認可能。
チキンナイフ=ロブオーメン+岩塩
アイテムとして単独で入手することはできない。
588大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/19(月) 20:41:27 ID:e4C4ZXEf
>>585
岩塩はチキンナイフの補強材として付いてるが、
アイテムとしての入手は不可能。
589大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/19(月) 20:56:58 ID:aOqGNEjT
しかし冷静に考えると岩塩くっつけたからってボロボロ崩れるだけのような
590大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/19(月) 21:03:28 ID:Z9D8EjRZ
>>589
逆に考えるんだ
ナイフが岩塩に埋もれていたと考えるんだ
591大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/19(月) 21:32:29 ID:u5CdiCn6
>>587>>588ありがとね
塩分を含んだ武器で斬られたら…痛いだろうな…

エリスの弓で瞑想状態って何か良いことあるの?イマイチ判らん
592大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/19(月) 21:40:34 ID:e4C4ZXEf
>>591
瞑想状態になったら、解除まで毎ターンBPLP消費なしで夢想弓だっけ。
593大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/19(月) 22:27:50 ID:HJrqRNoI
テオドール連れ回しをやりたいんだけど
妖精の森が無い・・・何故?
アメジストは所有してます
594大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/19(月) 22:32:16 ID:WoocJdfg
会議に出て、会議後テオドールに話しかけると消える
話かけないで外に出ると妖精の森がある
会議に出ず、ミルザブール港付近にいる男性から砦跡の場所を聞いて直行した場合でもある
595大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/19(月) 22:33:50 ID:Y8xnlG6S
>>593
会議出た後、城のテオに話すとアウト。
会議は出ても出なくていいから、
とにかくミルザブールの港側にいる男と話して砦跡出して行かないといけない。
596大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/19(月) 22:33:54 ID:HJrqRNoI
>>594
ありがとー♪
助かりました。
597大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/19(月) 22:35:48 ID:HJrqRNoI
>>595
ありがとー♪
助かりました。
598大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/19(月) 22:55:30 ID:rewEdi6m
バルハルマラソンはやらずに8割方のイベントをこなして一周クリアするとしたら、
次周の報酬ジュエルの底上げはいくつぐらいになりますか?
599大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/19(月) 23:01:56 ID:aKG5ap5f
グレイで皇帝の奇病の報酬を二回貰おうとして、ジャンに会わずに奇病クリアして報酬貰ってからジャンに会ってソフィアに話しかけたんだけど…魔の島の話しをされただけだった。何か他に条件ってあります?
600大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/19(月) 23:06:26 ID:Y8xnlG6S
>>598
25〜30回ジュエルをもらうと仮定すれば+50〜60の底上げ。

>>599
ジャンに話しかけてから寄り道を一切せずに神殿直行したのか?
601大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/19(月) 23:07:55 ID:bw6tQc6j
>>598
マラソン無しだとジュエル獲得回数は一周につき大体30回くらいだから
×2の法則で、50〜60くらい増えると思えばいいんじゃない
まあ、30は結構しんどいと思うけど
602大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/19(月) 23:14:23 ID:aKG5ap5f
>>600 直行しましたが同じでした…以前一回別の町に行く必要があるかもともあったんでやってみたけどダメでした。ジャンの依頼を受けるなきゃダメとか?
603大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/19(月) 23:27:00 ID:Y8xnlG6S
>>602
極限には引き受けるとある。
引き受けなかったことないから知らんけど、
試しに引き受けてみたらわかるんじゃね。
604大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/19(月) 23:36:49 ID:aKG5ap5f
>>603 仲間一人外してジャンの依頼受けたら報酬きました!ありがとうございます。
605大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/19(月) 23:37:07 ID:Nfumqwff
>>602
ジャンの依頼を受ける必要がある。
606大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/20(火) 00:02:49 ID:F0uIgD1g
メルビルのガーラルアーマーが襲撃後に
店の人がいなくなって売っていないのだけども
もう入手不可かな?
607大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/20(火) 00:11:44 ID:ht2lmggd
>>606
うん。
だが、ガーラルアーマーなんか普通買わないよ。
フィールドアーマー買って補強するのが一般的。
608大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/20(火) 00:15:05 ID:F0uIgD1g
即レスありがとうございます。。
フィールドアーマーで補強のオススメとかあります?
樹精結晶貼り付けようかと考えています。
609大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/20(火) 00:37:26 ID:NK4rN/zh
樹精は知らんが、
ガーラルに術強化で43・43のフィールドアーマーになる。
基本これで、前衛か後衛かによって俺は物理上げるか術上げるかいじる。
610大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/20(火) 00:46:14 ID:6hxmTpGl
ところでミンサガって・・・イベント時のセリフを飛ばす方法ってありませんのん?
モブキャラの通常セリフは×ボタンで飛ばせるみたいだけど。
リセットしてイベントやり直した時とか、凄いかったるい・・・
611大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/20(火) 00:50:14 ID:NK4rN/zh
無理です。
612大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/20(火) 00:53:58 ID:6hxmTpGl
>>611
そうですか・・・せめて短縮だけでも、と思ったんですが。
即レスありがとうございます。
613大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/20(火) 01:14:41 ID:Hh4T0qWA
南エスタミルでごろつきが喧嘩売ってこないんだが、なんか条件あったっけ?

主人公はホーク、進行度はアルティマニアでいうところの15なんだが。
614大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/20(火) 01:27:33 ID:0xK7fje/
>>613
所持金を100以上にして町に入りなおす(PUB出入り等でおk)
ついでに言っておくと、10回倒すと再出現しなくなる
615大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/20(火) 01:29:33 ID:Zyd+nvpq
ごろつき倒しても進行度上がるのですか
616大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/20(火) 01:31:24 ID:Hh4T0qWA
サンクス。確かに97金しか持ってなかった。
ごろつきにすら憐れまれていたのか俺のホークは。
617大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/20(火) 01:35:05 ID:0xK7fje/
>>615
>>6。逆に言えばどんな敵相手でも戦闘に勝利すれば進行度は上がる
どの程度上がるかは>>1war of side参照のこと
618大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/20(火) 01:36:23 ID:Zyd+nvpq
マジか…マジなら俺の勢力あげてごろつき回避するが…
619大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/20(火) 04:20:56 ID:y12x4xi8
南エスタミルの糞ガキって金あげないとなんかあるの?
620大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/20(火) 07:11:06 ID:8jES8Qd6
>>619
何もない。

>>613
>>6
イベントランク15という言い方でいいですよ。
621大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/20(火) 07:45:03 ID:y89VNAB9
お宝の地図リサイクル
http://romamin.fc2web.com/recycle.htm
この方法でやってたんですけど、前スレ687〜見てたら今はもう違うやり方
みたいなレスがありまして、もっとリサイクル効率あがる別のやり方ってあるんでしょうか?
622大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/20(火) 07:50:51 ID:8jES8Qd6
>>621
別にその手順でもいいよ
過去に遡って言及しただけで今やられてないとは書いてない。

ただニューロードに限る必要はない。
そこにも書かれてるようにトカマク氏のサイトにもまとめがあるから目を通したらどうですか。
623大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/20(火) 08:01:52 ID:y89VNAB9
>>622
即レスありがとうございます。
トマカク氏のサイト参考に頑張ってみます
624大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/20(火) 09:11:21 ID:+bYPBQKX
極限落ちてる?つながらない^^;
他に地図付やストーリー攻略あるサイトってありましたっけ?
625大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/20(火) 09:22:41 ID:Sgz57XYS
上の合成術の所でオウルの杖がいいとありますが
オウルの杖だと何がいいのでしょうか?
あと重量ってどれ位気にすればいいものなのでしょうか?
626大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/20(火) 09:34:34 ID:8jES8Qd6
>>624
極限は一時的に落ちるこたはたまにある。
地図はゲーム内のでなんとかなるだろ。攻略サイトは掃いて捨てるほどあるから検索。

>>625
術具経由だと隊列補正が得られるから。
重量はまったく気にしなくていい。
627大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/20(火) 09:49:56 ID:3SP2BVtA
久しぶりにミンサガやろうと思ってたんですが、黒鞘鬼神刀なんてものがでてきたんですね。
どなたか詳細を教えていただけないでしょうか?
628大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/20(火) 09:57:28 ID:8jES8Qd6
>>627
ぷらん亭でぐぐれ
とオモタが今は繋がんないみたいだ。
629大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/20(火) 10:13:20 ID:MseaNeo8
>>625
戦闘中、選択してる武器の重量*4以上の腕力が無いと命中率にペナルティが入るが、
普通にやってる限り、そういう事態になる事はまず無い
オブシダンソードが重量20あるけど、武器としては使わないし

防具重量は素早さに多少影響あるけど、隊列補正の影響の方が大きいんで、気にするほどのものではない
防具が重いと無足発生率が下がるんで、無足狙いなら軽め、加撃狙いなら重めにすればいい
630大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/20(火) 11:38:56 ID:u7V2sqnl
そろそろ疲れてきたので
クリアしに行こうか思ってるんだけど

みんなHP500はあります
けどボス敵には単発の技とかで
ダメージ500位しか与えられません

サガのダメってこんなもんなんですか?
631大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/20(火) 11:45:05 ID:8jES8Qd6
>>630
ミンサガの現象見ただけで、サガで一括りにすんな。

ミンサガは単発ダメが低い方。
だが例えばステ上げてAモード電光石化とか技を選べば1000余は出せるし、
剣士や術合成なんかでダメージ高めればさらに高ダメを叩き出すことはできる。
632大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/20(火) 12:04:13 ID:u7V2sqnl
そう言われればそうですね
ブルー?とか主人公がいたサガはかなり与えてましたね

てか、ミンサガは難易度高い

出会う敵はみんなやっつけたくなるから
真サルは俺には会えなさそうだ
イベント間に合わん
633大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/20(火) 12:15:26 ID:pzZ3zh5P
>>629
>防具が重いと無足発生率が下がるんで、無足狙いなら軽め、加撃狙いなら重めにすればいい

加撃発生と重量に直接相関があると取られかねないので
その表現は改めるか補足するかした方がよいと思われ
634大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/20(火) 14:35:30 ID:fguaqUzI
ウコムの矛って海底神殿である時と無い時あるけど
ウコムの信仰値が関係してんの?
635大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/20(火) 14:35:33 ID:3C1sOCkN
重量はそこまで気にする必要はないのですね、勉強になりました
先手がなかなか取れないので後ろの味方は武器だけ装備とかだったけど
これで気兼ね無く防具付けられます
636大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/20(火) 14:51:26 ID:MqziUwWa
>>634
そんな情報は見たことはない。
位置ランダムだから、部屋の死角にあって見逃してることが大多数だと思うが。
今まで出なかった経験はないな。
637大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/20(火) 15:21:48 ID:dJW21XvH
冥府の落下層ってジャンプなかったら詰み?
638大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/20(火) 15:35:32 ID:x5G+dsnD
あそこ引き返せなかったっけ?
ちょっと思い出せん
639大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/20(火) 15:38:58 ID:dlAPh9Lu
ジャンプ無いと入らしてもらえない
640大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/20(火) 15:48:48 ID:tbcBY58S
ジャンプないとジェルトンまで戻る羽目になるんだよな
641大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/20(火) 16:17:11 ID:8jES8Qd6
>>637
行きはジャンプないと進ませてもらえない。
帰りは自動的に戻るからジャンプなくても問題なし。
だから詰まない。
642大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/20(火) 16:26:03 ID:cHqnhQvp
古刀を鬼神刀にした白鞘グレイでも、バトル中のボイスが消えないようにする方法がある
と、聞いたのですが、あるとしたらどういう方法なんでしょうか?
よろしくお願いします
643大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/20(火) 16:55:32 ID:IZGyH8G9
>>642鞘が変化してからでは無理
出来るのは鞘が変化しないように鬼神刀を手に入れること
最近似たような質問よく見るなと思ってこのスレ見たら
>>438>>627も同じ質問じゃないかw
返答は>>628のぐぐれだしw
644大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/20(火) 16:57:50 ID:XPkLO3mW
普通にプレイしていて
ローバーンやブルエーレで衛兵が立っている屋敷に入ることはできるんですかね
645大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/20(火) 17:27:20 ID:MqziUwWa
>>644
できないね。
ま、イベントではローバーンの屋敷の地下(牢屋)には行けるが。
646大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/20(火) 17:36:46 ID:8jES8Qd6
>>643
比較的最近に知られたバグの副作用なんだから専門サイトを調べた方が早いだろう。
竜人障壁とかと同じ流れだと思うが。
647大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/20(火) 17:45:36 ID:fur+lxFA
オウルの杖の改造でアビススタッフが完成したけど
強度上げる素材って炎のロッドみたいに自然銀でもいいの?
648大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/20(火) 17:48:47 ID:cHqnhQvp
>>643
>>646
ありがとうございます
やはり最近発見されたワザなんですね
他力本願ですいません
ついこのスレに頼ってしまう…
649大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/20(火) 17:50:26 ID:XPkLO3mW
>>645
ありがとう。やはりだめか

ディアナうろうろしてんのが気になるわ
650大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/20(火) 18:04:01 ID:MqziUwWa
>>647
いいけど。自然銀は安いから上げられてるわけで、
金あれば樹精結晶だな。
651大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/20(火) 18:06:37 ID:YnYV3XkR
このゲームは小学生でもクリアできますか?
652大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/20(火) 18:08:04 ID:KY0sjWI/
うーん、どうでしょう
人によりけりでしょう
653大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/20(火) 18:12:35 ID:IZGyH8G9
>>648
いや別に同じ質問をするなというわけではないんだけどね
そんな事いったら俺が追い出されるw
ここは既出上等検索不要って雰囲気が強いから
>>628のぐぐれも「検索して自分で探せ」という意味ではなく
「〜に答えがある」という返答の意味だろうし。
654大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/20(火) 18:18:11 ID:MqziUwWa
竜人障壁と同じように、ここで回答するよりも
本家サイトのほうが詳しく分かるよってことだろうね。
財宝関連のコアな質問の場合も、そういった感じのときがよくあるし。
655大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/20(火) 18:20:51 ID:fur+lxFA
>>650
ありがとう
悩んだけど樹精結晶にするよ
656大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/20(火) 18:30:53 ID:8jES8Qd6
>>647
別にそれでいいよ。
どうせ素の攻撃性能低いんで性能上げたところで差がほとんど出ない。
だから使いたい術や技をコスト0にできる強度ならおk

といっても適材改造まで済ませてるなら性能高め取りしたいのも正直なとこ。
樹精や、サイコ専用ならデッドストーンとかのが性能は高くなる。

>>648
2chスレで聞くならおよそここになるわけで質問することは悪くない。

ただその回答について、ここで一から説明するのが難しいだけ。
上記サイトの掲示板に同様のやりとりがあるから。
検索語さえわかりゃすぐたどり着けるはずだし。
657大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/20(火) 19:28:27 ID:zFDLA6q1
60%未満までに誘拐・サオキ・ヴァンパイアを固定敵倒してクリア
60%でアサシンギルドクリア
70%で柱4本とコカトリス撃破

で、三地点聞いてない110%でカエルがサオキ村にいるのは普通?
封印成功してると思ってたんで三地点聞かなければ洞窟だと思ってたのに。

658大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/20(火) 19:39:51 ID:8jES8Qd6
>>657
最終的にサオキ村にいる原因は知らんけど封印失敗してんのは明らか。
封印には少なくとも70%未満に柱1本落とすことが必要で、
その書き方だとこれは満たされてないように見えるが。
659大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/20(火) 20:19:46 ID:nP0kYWZa
BP増えやすい戦い方?(武器の選択など)ありますか?
660大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/20(火) 20:25:55 ID:cipglIqw
>>651

出来る。
うちの息子(小5)がアルベルト編クリアした。
もっとも親(俺)のナビがあったからだろうけどねw
661大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/20(火) 20:31:38 ID:KY0sjWI/
それは出来たとは言わない
662大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/20(火) 20:32:27 ID:MqziUwWa
>>659
魔術が一番。
テンプレwar of sideに載ってる。
663大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/20(火) 20:35:47 ID:azaxeeeU
>>656
>>647(PCの電源切ったからID違う)だけどありがとう
勉強になったよ
664大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/20(火) 20:37:35 ID:nP0kYWZa
>>662さん
ありがとうございました。
665大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/20(火) 20:38:18 ID:LqWOp0HQ
2術合成ギャラクシィと、炎のロッド火の鳥は
どっちが 「消費BPあたりのコストパフォーマンス」が良いですか?
666大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/20(火) 20:39:54 ID:F/0LuFy7
ジュエルが貯まってきて今600くらいになったのでクラスを
レベル3にしたいと思うんですが何がオススメですか?
今まではメンバー全員のマップ系スキルが全部レベル2になるようにスキルを覚えさせてきました
667大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/20(火) 20:45:07 ID:KY0sjWI/
>>666
無駄使いです
なぜ全員のマップ系スキルに手を出そうと思ったんですか
668大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/20(火) 20:46:35 ID:MqziUwWa
>>665
比べるものでは無いと思うんだが。
そもそもクラスが違うしね。
威力はギャラクシィが強いし、火の鳥は効かない相手もいる。
しかし、海賊炎のロッド火の鳥なら開幕雑魚一掃できるほど速いし。

669大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/20(火) 20:48:49 ID:F/0LuFy7
>>667 マップアビリティの回数が増えたんでいいかと思ったんですが
無駄遣いでしたか…
670大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/20(火) 20:51:32 ID:MqziUwWa
>>666
何がおすすめってどういう意味?
現メンバーのクラスも分からないから答えようがない。

>>669
別に無駄じゃないよ。スキルレベル2程度ならそんなにジュエル使わないし。
671大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/20(火) 20:56:26 ID:Bwc36nSt
つーても一周目だとそれなりに食うな。
672大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/20(火) 20:57:27 ID:gvxmeyDC
>>666
強いと言われるクラスのことなら
剣士(火力)、海賊(速さ)、ローザリア重装兵(硬さ)、
ローザリア術法士・帝国学術士(ともに合成術)あたりがよくあげられる。
673大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/20(火) 21:01:50 ID:zFDLA6q1
>658 ありがとう、柱1本目は65〜70%で落としたはずだが
封印成功していれば110%でも三地点聞かなければ洞窟ってのが
分かって良かった。次周で封印するかな。
674大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/20(火) 21:10:22 ID:F/0LuFy7
>>670 グレイ 刀 武芸家  クローディア 弓 森の番人 
ジャミル 紐剣 ローザリア術法士  シフ 片手斧 バルハルの戦士
ミリアム 杖 ローザリア術法師 です
キャラの使ってる武器のスキルを上げるのか
それともマップ系を上げようかで迷ってます
675大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/20(火) 21:15:03 ID:F/0LuFy7
>>672 なるほどありがとうございます
676大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/20(火) 21:29:22 ID:gvxmeyDC
>>674
スキルでなく、クラスレベルを3まで上げたほうがいい。
677大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/20(火) 21:32:48 ID:u4wbfiRJ
>>674
クラスごとLV上げた方が、ジュエルも少し割安になるし
BPやLPも消費が減っていく
678大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/20(火) 21:47:42 ID:F/0LuFy7
>>676->>677 ありがとうございます 参考になりました
679大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/20(火) 22:06:14 ID:lcsnIf/n
同じ進行度であっても、こっちのステータスによって
ボス敵のHPが変動したりするんですか?
680大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/20(火) 22:26:21 ID:Vtc+rbXt
今トマエ火山で種族調整中なんだけど
逃げても(シンボル消しさえすれば)大丈夫?
エメラルド欲しくて進行度ギリギリなの。。。
681大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/20(火) 22:26:54 ID:ujFrl2gL
>>679
ステは関係ない。
進行度と周回数による。
682大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/20(火) 22:27:25 ID:ujFrl2gL
>>680
おK
683大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/20(火) 22:29:14 ID:ujFrl2gL
補足すると、逃げたら進行度は進まないが、種族調整の数には関係ない。
684大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/20(火) 22:33:15 ID:Vtc+rbXt
>>683
即レスありがと
逃げたら、減らした数に入らないという事でおk?
685大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/20(火) 22:51:11 ID:7KadmkiB
>>684
おKだよ。
686大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/20(火) 23:00:35 ID:+zVPeOuh
エメラルド+タイラント裏化or君主の大斧の二択かな?
687大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/20(火) 23:06:26 ID:7KadmkiB
そもそも、エメラルドなんて進行度60%もあれば余裕で勝てるから
さっさと行っとけばいいのにとは思う。
688大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/20(火) 23:20:43 ID:Vtc+rbXt
進行度80%から
君主の大斧→大陸蛇の杖→エメラルド予定が
今君主の大斧もらった時点で85%になってしまった…
さてどうしよう
689648:2007/11/20(火) 23:23:48 ID:CKMk+Pme
ID違いますが>>648です
今更ながらここの住人の方々のヌクモリティに(´;ω;`)ブワッ

…にしても凄い流れの早さ
とても二年以上前に発売したゲームの質問スレには思えない
と、言ってる自分がまだ遊んでるワケだし
またお世話になると思います
ありがとうございました!
690大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/20(火) 23:28:29 ID:IEVWRLka
普通にありがとうってだけ書けばいいのになんて気持ち悪さだ
691大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/20(火) 23:30:54 ID:TXPKw68y
最近こういうの多いね
692大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/20(火) 23:31:34 ID:+zVPeOuh
でも初回は苦労したよな、、ウェイクビン程度の奴に。
今は合成サイコ、経由火の鳥であっさり瞬殺だもんな
周回重ねるごとにプレイヤー自身が強くなるってシレンみたいだな
693大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/20(火) 23:54:03 ID:GZBO3oNF
チラ裏でやれ
694大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/21(水) 00:17:41 ID:5mSuHZIB
今三地点の語りが出たあたりなんですが、
現在帝国学術師が2術合成で吹雪を使っています。
ボス戦だとそろそろ力不足な感じなのですが何かおすすめはありませんか?
695大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/21(水) 00:24:34 ID:RQEJZWKs
>>688
独り言ならチラシの裏にでも書いてろ
質問がしたいなら質問文としての体裁を整えろ

95%になるまでに種族調整を終える自信があるなら予定通りに進めればいいだろうし
そうでないなら種族調整は後回しにして、適当な時期に魔の島に行けばいいだろう
とりあえず宿セーブ取ってクビンに挑んでみるのが無難だろ。あっさり倒せるかも知れんし
大陸蛇の杖1本でそこまで戦況が変わるとは到底思えん

>>694
あくまで2術合成にこだわるなら
全体攻撃はコズミックタイド+弓力倍増、単体攻撃は生命波動に適当なもの、ってのが使いやすいかと
696大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/21(水) 00:26:38 ID:RQEJZWKs
>>694
肝心な部分が抜けた
コズミックタイド+弓力倍増でギャラクシィね、>>8にもあるけど
2術合成の最大の特徴は能力値低下を付与できること
参考ttp://romasaga.minstrel-song.net/minstrel_gousei2.html
697大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/21(水) 00:31:29 ID:5mSuHZIB
大分ジュエルをつぎ込んでしまいましたので今回は2術でいこうと思っています。
全体攻撃のギャラクシィでいってみます。
どうもありがとうございました。
698大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/21(水) 00:42:33 ID:8lywsO8t
>>657
60%でアサシンクリア、というのがちょっと微妙な表現だな。

60%未満でアサシンクリアだと目覚めフラグが立ちそうな。
最近はしもべ狩りの流れでしか封印してないのでよく分からんが、
60%以上65%未満でバンパイア以外の固定敵全滅⇒アサシンクリア時に65%未満なら、
その足で柱1本倒す度に進行度5%遅延可能かと。

>>690
まあまあ、普通の掲示板ならそれぐらいの謝礼は普通だろ。
そんなに突っ込むな。

>>694
開幕のBPと対応スキルとの兼ね合いになるが、
無難に術具経由の合成サイコブラストなんか良いと思うが。
ちなみに+火の鳥+スペルエンハンスで最強レシピ。最低BP14。

極端な話、相手によって弱点とか違うわけで、
>>694がどの敵と頻繁に戦おうとしてるかで違う。
HPやBP上げたいなら化石魚と延々戦ってれば良いので、この場合は術よりむしろ
次元断とか影矢とかの即死技が良いだろうし、
魔族相手にステ上げしたいならやはり合成吹雪は◎。
誰とでも無難に戦える、という意味では
やはりエネルギー属性のギャラクシィが良いだろうね。帝学ならLP0に出来るし。
699大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/21(水) 00:50:40 ID:x8p5TluH
>>680
>>681
え、おkなの?逃げるだけじゃ
生態系何も変わらんかった気がすんだけど…
誰かkwsk
700大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/21(水) 00:51:38 ID:x8p5TluH
失礼、>>680>>682です。
701大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/21(水) 00:52:56 ID:TlrPXt5r
タイニイがタラール族消失に着いて教えてくれるフラグって?

アイシャが居て進行度満たして、お使いイベントも種族調整もやってない時に発生?
702大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/21(水) 00:55:44 ID:ZjjB+dKu
消失したイベント(村に誰も居ない状態)を見た状態から
地底湖で再会するまでの間にタイニィ先生にお会いする
703大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/21(水) 00:57:31 ID:8lywsO8t
>>634
>>635

ウコムの鉾、というか海底神殿の宝箱が死角に位置して気づきにくい、
というのはあるが、それとは別に、
数千オーダーの戦闘勝利を重ねる事で、特定の宝箱が消失したり復活したりする現象がある。
ウコムの鉾が消えたという話も聞いたことあるし、
最終試練の宝箱が全部消えてたり、メイジスタッフとスカーレットローブが
復活する、というのも一部じゃ既定の事実。

>>699
いや、おkじゃないと思われ。
とりあえずそういう報告は聞いた事がない。

ただ、マップ移動をする度に、
その地域に本来生息する種族が勝手に上位に上がる
=それ以外の種族が勝手に下がる、
という現象はあるようなので、それと被ったんじゃね?
704大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/21(水) 00:59:02 ID:TlrPXt5r
そうか、、村に一度行ってないとだめなのね。
もう何回スカーブ山のぼったかわからん。
挙げ句の果てには頂上で羽さわっても出てきやがらないし。

で、トパーズを先にとってしまってるんだけど
イベント的には問題ないだろうか。主人公アイシャ。
705大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/21(水) 01:01:23 ID:RQEJZWKs
>>699-700
逃げたら生態系には影響しないって意味でのおk、だろ>>682
>>680に対する答えとしては恐らく不適だが>>683でフォローはされている

>>698
そもアサシンギルドは60%からですが
固定敵の倒し忘れがあったか、柱1本目を倒した時期を勘違いしたかが怪しいとおも
706大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/21(水) 01:04:48 ID:TlrPXt5r
あれ?タラール村ってどこだ?
ガレサステップのマップ開いて一番右上だよな?
ここ入ったらワールドマップに出されるんだが、、
どっかでフラグたてないとだめだったりする?
707大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/21(水) 01:06:22 ID:TlrPXt5r
いや在った。すまん。
708大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/21(水) 01:14:41 ID:TlrPXt5r
タラール村見てきてもタイニイ出てこねえ。
種族調整後は出てきてくれないんだな、、ガッカリだ
709大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/21(水) 01:15:41 ID:HfwpnrC0
>>695
すまん
ウェイクビン撃破が問題なのではなく(種族調整後でも間に合う)
種族調整を進行度1ランクも上げずにクリアする事は可能か?
という質問だった。
土のささやき使ったことないから裏化させたくないんだ。
一応、下位ランクの敵が出るまで粘っているんだが。
710大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/21(水) 01:25:53 ID:RQEJZWKs
>>704
トパーズ取っただけなら大丈夫ではないかと
ニザムから話を聞いていたら多分タイニィから情報は得られないかと

>>709
質問内容を明示することの重要性を認識していただけたなら僥倖

できるかできないかと聞かれたら、まあ頑張ればできるとしか
tp://www7a.biglobe.ne.jp/~tokamaku/sagabbs/sagabbs.cgi?mode=allread&no=4005&pastlog=0004&act=past#4005
ここの生態系の関係をうまく使えれば、より進行度上昇を抑えられるかもしれない

ところで進行度90%に達しても町に入りさえしなければ裏化はしないんだが、それはわかっているだろうか
アディリスの場合はクリスタルレイクでマップアビリティ使用回数回復って手段が使えないので若干大変になるけど

>>703
ウコムの鉾がないってのはさすがにそれとは関係ないんじゃね?
数千回の戦闘勝利の後に海底神殿に行く奴のほうが稀だと思うし
それはそれとして、ウコムの鉾がない、部屋も隅々まで探したって話はやはりたまに聞くな
似たような現象としてエリザベス宮殿の鬼眼刀とか
これの原因が特定範囲の戦闘(勝利)回数である、て可能性までは否定できない
711大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/21(水) 01:34:56 ID:HfwpnrC0
>>710
全然知らんかった!
マップアビリティ尽きそうなんで
90%行ってない今のうちに一度回復しに戻るよ。
ありがとう。
712大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/21(水) 02:15:11 ID:+VwhcAdr
一人旅、術のみ使用可能縛りクリアしました
思ったより簡単でした
713大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/21(水) 02:18:13 ID:jeA9cBbV
>>712あっそ´ι_`
714大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/21(水) 02:18:28 ID:+VwhcAdr
           ____
  .ni 7     /⌒  ⌒\
l^l | | l ,/)   / ( ゚ )  (。 )\     .n    
', U ! レ' / / ::::::⌒(__人__)⌒:::::\  l^l.| | /)  なwwwにをwwwするwwwww
/    〈 |       ヘ  /      |   | U レ'//)  
     ヽっ     ` ⌒´    /  ノ    /  きwwwさwwwまwwwらwww
 /´ ̄ ̄ ノ           \rニ     |
                      `ヽ   l 
715大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/21(水) 02:38:46 ID:TlrPXt5r
術具経由での術使用でLP消費を抑えるには
対応武器のクラスレベルを上げるor術スキルをあげる
どっちだっけな?
716大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/21(水) 02:50:01 ID:TlrPXt5r
テンプレに書いてあった。すまん
717大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/21(水) 03:12:30 ID:vdcHzgtg
>>703
「普通」にウコム鉾がなかったという話はたまに聞く。
必要なら宿セーブとっといて入り直せば取れないことはないと思うけど。
718大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/21(水) 12:41:10 ID:wjQkTdTk
ゲームランク8でチェーン無し雑魚モンスターから
ランク10の敵って出る?
719718:2007/11/21(水) 12:44:13 ID:wjQkTdTk
ランク10の敵=イフなんかの最高ランクの敵って事で
720大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/21(水) 12:48:36 ID:sPHfjuv1
デス、シェラハ、サルーインと戦う前に
残しといた宝箱開けようと思います。
タイタスグリーブの他は、何がいいでしょうか?
あと、タイタスグリーブは対サルーイン戦用防具なんですか?
721大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/21(水) 12:56:46 ID:lY8cr7oQ
>>718
出るよ。バジリスク、バガークィーンなら見たことある
イフは出たことないが
722大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/21(水) 12:58:27 ID:rz8Hw25X
久々にやってたら気になったんだけど、没会話ってどうやったら聞けるの?
PARとか使わなきゃ無理ならあきらめもつくんだけど…一度でいいから聞いてみたい
723大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/21(水) 13:00:47 ID:lY8cr7oQ
>>720
シェラハ戦に魔石の仮面。
ダイタスは常に装備する防具として使える。
724大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/21(水) 13:01:43 ID:wjQkTdTk
>>721
サンクス、出るのか
ランク9だったのかもと焦ったw
725大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/21(水) 13:17:52 ID:sPHfjuv1
>>723
ありがとうございます。
魔石の仮面、タイタスを人数分揃えます。
そうするとレッグメイルはいらないですね。
726大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/21(水) 13:30:11 ID:2D1sxvja
>>722
没なんだからゲーム中には登場しない
データ上には存在するから吸い出せば聞けるってこったろ
727大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/21(水) 13:54:11 ID:rz8Hw25X
>>726
やっぱそうなのか
抽出やったこと無いけど調べてやってみる
728大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/21(水) 15:33:50 ID:V1sZyBBT
ニコニコにあった気がするがな。
729大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/21(水) 15:44:29 ID:u77YnhOs
竜人障壁の質問はここでしていいのかな?
例えば主人公がアルベルトの場合、アルベルトを竜人にした状態で前衛にすれば効果は確認できますか?
730大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/21(水) 15:52:23 ID:04y9ukCW
出来る。
けどよくわからんバグ技だから発動してないこともたまにある。
竜人レベル3からその効果は実感できるはず。
でも防御効果より速度効果のほうが目に見えて効果は実感できる。
防御効果は正直俺には違いがわからんかった。

ちなみに竜人をパーティ外に置いても発動するよ。
731大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/21(水) 15:52:33 ID:ZjjB+dKu
>>729
出来るよ
ただ序盤はあんまり実感しづらい
732大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/21(水) 16:12:56 ID:u77YnhOs
ありがとうございます
主人公がその三人以外のときは効果実感できたんだけど、主人公にするのは今回が初めてだったので助かりました
733大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/21(水) 16:40:21 ID:bikQUMoW
フリーレ早期加入についての質問です

フレイムタイラントを倒して
冥府に行きデスに会ったけど、凍結湖の話が聞けない
現在進行度25%
主人公:グレイ
仲間:ダーク テオ ラファ ホーク
734大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/21(水) 16:46:10 ID:cVNT5tD6
クローディアでロペラ2本もらおうとすると
初期の変死事件と宿屋の娘がでなくなったりしますか?
735大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/21(水) 16:47:24 ID:zEsJqO7m
皇帝の奇病がクリアできない。ひたすらイドブレイクと脳削りしてるけどミニオンに勝てない。
進行度も余裕ないし、最初から育て直したほうがいいですかね?
736大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/21(水) 16:53:27 ID:cVNT5tD6
>>734 セルフバーニングと帝国学術士の合成ヘルファイアなどあればらくだと思いますよ
737大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/21(水) 16:57:06 ID:IdHYyT7I
>>733
誰かを生き返らせて貰ったか?
死んだガラハドとかダウドとか竜騎士がいなければ
防具か武器を貰うかわりに仲間(上から二番目)の命を捧げてから
生き返らせて貰わなければならない。
その場合、主人公のLPは減る。
738大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/21(水) 17:00:20 ID:IdHYyT7I
>>734
そのイベントは出来ない。
739大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/21(水) 17:05:02 ID:bikQUMoW
>>737
レス感謝
仲間を入れ替えて名無しを捧げますw

とりあえず、騎士の誇りを先にクリアします。
有り難う御座いました。
740大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/21(水) 17:12:34 ID:cVNT5tD6
>>738 やっぱりできないんですか・・・
ノースポイントで1時間くらい粘って姐さん出てきたのでこのまま続けます
ありがとうございました
741大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/21(水) 17:16:11 ID:IdHYyT7I
>>739
名無しはデスに生き返らせて貰えないぞ。
742大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/21(水) 17:19:53 ID:V1sZyBBT
>>735
担当が二人しかいない、とか言うんじゃなかろうな?
タイラント先生にでも師事して全員INT低下技覚えさせれ。
一人は帝国学術士にして合成コズミックタイド(ショックウェイヴ)を使わせてもいい。
後はアクアマリンでも装備しとくとか。
743大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/21(水) 17:46:31 ID:bikQUMoW
>>741
名無し以外倒します。
有り難う御座いました。
744634:2007/11/21(水) 17:53:50 ID:gtr3xefP
遅レスだけど今5週目でウコムの矛とれたの1回だけなんだな・・・
アルティマニアに書いてる宝箱のマークのとこはきっちり死角も調べてるし
運が悪過ぎたって事か??
745大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/21(水) 18:23:41 ID:XZjuHzQA
キッチリ調べて無いだけ。
746大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/21(水) 18:31:39 ID:pnCPXAes
残念ながら>>745だと思う。
自分9周目だけど地図、鉾、ブルーエルフ、指輪3つセットは揃わなかったことがない。
747大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/21(水) 18:31:47 ID:gkyxlyRK
武器改造について詳しいサイト無い?
適材が一目でわかるようなやつ。
748大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/21(水) 18:32:11 ID:4xN6A4NV
無い
749大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/21(水) 18:34:01 ID:Sn/StoVf
テンプレのデータ置き場
750744:2007/11/21(水) 18:40:30 ID:gtr3xefP
ブルーエルフと指輪は取れるよ
神雷うちてえ・・・
6週目できっちり調べてみるわ
751大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/21(水) 18:49:27 ID:oAmcRtBb
麻痺とか気絶とか魅了が効いちゃうボス一覧たのむ
752大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/21(水) 19:09:50 ID:BpvaBQu8
テオドールを連れ回す方法を
教えてください。

またアルベルトが主人公の場合でも可能ですか?
753大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/21(水) 19:11:42 ID:PeWnPMNe
宝箱が二個ある場所で一回しか調べてないとかじゃないかな
754大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/21(水) 19:19:09 ID:6nQyGqOs
>>708
でるよ。
755大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/21(水) 19:35:54 ID:ShTO7PMo
>>744はウコムの鉾か
俺も今回の周回で、パールリングが見つからなかったんだけど。

アルティマニアで、「・」マークが付いてるところだけですよね、他に宝箱ポイントってないよね?
756大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/21(水) 19:44:38 ID:uns8W2Dh
>>752
可能。
ちょっと時間ないんで、このサイト見てくれ。

ttp://maplestory.netgamers.jp/rsms/faq.htm#a32
757大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/21(水) 19:54:59 ID:L+hirIeD
>>751
アルマニ以外は知らない。

ま、フリーレ、ゴーストシップ、ランドサーベント、神獣、石化獣あたりは効く。
758大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/21(水) 19:55:30 ID:L+hirIeD
あ、バガーもそう。
759大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/21(水) 20:39:49 ID:D7QoabsP
イスマスで王冠の再現ってのやってるんですが、
成功すると城内に王冠がでるんですよね?
なぜか外観の坂の下にでるんですが…しかも不死
760大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/21(水) 21:34:32 ID:gkyxlyRK
棍棒使いは、ロザ重にして防御を高めるか、
ロザ術にして合成術(ODを使いたい)も併用するか、どっちがいいかな?
761大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/21(水) 21:36:29 ID:ZjjB+dKu
他キャラのご職業と相談して決めてください
762大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/21(水) 21:49:15 ID:1Kv5RLyp
>>760
ロザ重がいいんじゃないか。
長剣Dモードで不動剣をボスに、全体攻撃で棍棒グランドスラムとか。
ロザ術は全体攻撃あるし、ODで5連携なら強度強化した細剣がいい。
763大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/21(水) 21:52:24 ID:vdcHzgtg
>>755
パールリングがないことはたまにある。
パールリングなんか別に要らないが、
どうしても欲しかったら神殿突入前の宿セーブからやり直せばそのうち取れる。

>>760
棍棒使いたい場合、どっちでも役立つから好きにしろ。

ただロザ術で棍棒やるときは腕力の上がりに気をつけとけ。
通しで棍棒メインなら腕力は上がるから問題ないが、
棍棒は終盤手前くらいまで技が強くないからといって他の攻撃に頼ると、
ロザ術で術使用すると行動による腕力成長率が低水準になる場合があるから。
764大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/21(水) 21:53:19 ID:1Kv5RLyp
さらに言うと、棍棒技は腕力依存が多いから、腕力上がりにくいロザ術は細剣がいい。
個人的な好みなんであくまでも参考程度にだが。
765大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/21(水) 21:58:56 ID:vdcHzgtg
>>759
ある状況を再現できることがあるというだけの話じゃねえの。
当然状況自体は様々に存在するだろ。
766大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/21(水) 22:10:20 ID:BpvaBQu8
>>756
出来ました。ありがとうございます。
当初はテオドールだけの予定だったけど
ラファエルも使ってみるか
767大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/21(水) 22:11:51 ID:wpwti9D1
グレイ主人公のパーティーでメンバーは決まったんだがクラスが決まらない。
グレイは武芸家で刀か打槍で奥義狙い。クローディアは弓。ジャンは術。
以上は決定なんだが残りのミリアムとガラハドはどうすればバランスいいかな。
ガラハドはアイスソード持たせて、ミリアムは体術とか考えてるんだが…
768大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/21(水) 22:14:55 ID:1RKwUgDT
ならば強さ的にはロザ重にゲッコとかどうよ。
769大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/21(水) 22:21:13 ID:vdcHzgtg
>>767
ジャンは術っつーけど術といっても様々じゃん。
そういうときはせめてクラス、もっと言えばメイン行動も書ければ伝わりやすい。

ガラハドをアイスソード使いにするなら剣士が無難な選択。
両手大剣使いで一番強いし基本クラスだからジュエルが安い。

ミリアムは別になんでもいいけど、
ジュエル面では初期クラスボーナスがほぼないんで基本クラスのが懐に優しい。
体術ならゲッコで、君主の大斧取るなら火の鳥併用するとか。
両手斧も似合うかもな。
770大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/21(水) 22:43:37 ID:vdcHzgtg
>>767
あ、クラスはグレイ以外全然決まってないという前提の話なのか。

弓クラスは抜けて強いのがないんで自由に決めていい。
弓オンリーならクジャ闘か森番でおk 技20個はサブ武器や体術などで適当に稼ぐ。
クジャ闘かハンターかはどうせ大差ないんでサブ武器で決めてもいい。
ウコム鉾を余すならロザ軽中列神雷併用も選択に入る。
武芸家はグレイと被るんで却下していいとこ。

術士ならロザ術帝学、せいぜいウィザード。炎のロッド火の鳥など術具を使ってもいい。
ロザ術で合成サイコ、帝学でギャラクシィ、
それか正騎士でロッド火の鳥+サブ武器やらすのが楽。
771大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/21(水) 22:45:41 ID:wpwti9D1
すみません。5周目なのでジュエルには不自由しないと思います。
ジャンは主に終盤までの雑魚戦での全体攻撃要員として考えました。
メンバーを先に決めて、ミリアムは今までの経験から中盤までは術要員
としてはBPが足りなかったので一番初期BPの高いジャンを術使いにしました
ミリアムは体術に限らず他にもモーションも含めたお勧めがあれば教えてください
772大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/21(水) 22:51:51 ID:vdcHzgtg
>>771
せっかく体術とか考えてるならいっぺん体術やらせてみたらいいと思うガナー
感じ方には差があるんで、そこまで気にするなら
いっそミリアムに全種類使わせてみて決めたっていい。

個人的にはミリアムは体格的に合いそうな細剣か合わなさそうな棍棒の二択。
体術や両手大剣もよさげ。両手斧もいいんじゃね。
773大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/21(水) 22:52:33 ID:zR/GTuRJ
ミリアムはグレートアクスとかバトルスタッフとか、鎌っぽいのが似合ってたな
774大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/21(水) 23:14:22 ID:NdUeX3Hq
みなさんありがとうございます。
グレイは武芸家、クローディアはいつも森の番人なのでクジャ闘。
ジャンは取り合えずロザ術、ミリアムは両手斧もいいみたいなのでゲッコ。
ガラハドは取り合えずアイスソード担いでいれば満足なので剣士にします。
ありがとうございました。
775大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/21(水) 23:22:26 ID:pn0Ww4Oj
今、進行度30%で、あと1回戦闘すると35%になるところ
ネビルの依頼はまだクリアしておらず
迷いの蝶は発生しない状態です

皇帝の奇病までは余裕があるので、
結局ザコ倒しで進行度増やすことになるから
あらかじめもう少し強くしてからジャアアンを助けに行こうと思うんだけど
進行度そんなに上がらずジェエルか金か宝が稼げるようなところってありますか?
776大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/21(水) 23:25:27 ID:vdcHzgtg
>>775
>>5に金稼ぎ。それかごろつきかローバーンガードから地図せしめて財宝発掘。
ジュエルはイベントクリアで稼げばいい。無理に今稼がなくても後でたまる。
777大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/21(水) 23:26:49 ID:7R2hFFwz
単純に強くしたいだけなら
金集めるよりも道場に通ったほうがいい
778大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/21(水) 23:33:22 ID:pn0Ww4Oj
ありがとうございます。
道場は全滅や退却っていうのが自分の肌に合わないので
四天王でのそれは考えてませんが、
一応、奇病の前にワイル対策でアクアマリン取りに言って
イカをマヒさせて道場にしようとは思っています
779大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/21(水) 23:50:54 ID:9XhJdiiE
チラ裏にも書いたんだか、アイスソードのくだりが面倒だったので、タイラント先生ぶっ殺して終わって、普通に進めて、あとサル倒すだけって時に、ブルエーレに寄ったらハゲがアイスソード持って立ってたんだけど、これってバグ?
780大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/21(水) 23:56:26 ID:vdcHzgtg
>>779
ガラハドがアイスソードを持って立ってるのはアルツール以外ありえない。
ブルエーレには絶対出現しない。
781大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/22(木) 00:01:57 ID:uVQ5fvZf
>>778
はっはっは。じゃあ簡単だ。
タイニィ先生で修行しつつ倒してしまえばよいのだ。
782大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/22(木) 00:13:59 ID:4OuKnVgu
>>779
アルツールの間違いじゃないか。
タイラントの依頼とアイスソードをガラハゲが買うのとは直接の関係ないから、
タイラント殺しても関係ない。
783大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/22(木) 00:19:37 ID:hGHSK6sS
20000金貯めてアルツールの武器屋行って、店前の女にガラハドが買ったのを聞けば、
ガラハドはアイスソード持って出てくる。
それは、タイラントに依頼受けても、受けてなくても同じ。
依頼受けてない場合は、ガラハドとの会話で「事情を説明する」が無くなるんではないかと。
784大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/22(木) 00:44:31 ID:vopFVQuN
ジュエルビーストがジュエルブラスター撃ってくるのって
2ターン目の次は何ターン目?
785大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/22(木) 01:00:16 ID:jmI4wK+x
ランダム
786大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/22(木) 01:03:13 ID:tMlm0zRE
>>784
さあ?
2ターン目を警戒するのはいいことだが、それでさえ必ず撃ってくるわけじゃない。
傾向はあるようで掴みかねるのが実情。

ブラスターをいつ撃たれても大丈夫なように堅実に備えるか、
二発以上撃たれる前に殺し切るかの二択で考えるべき。
やりすごすならリヴァイヴァや召喚、
耐えるなら術防上げまくったり武器Dで戦ったりロザ重にしたりアマブレかけたりする。
787大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/22(木) 01:11:21 ID:vopFVQuN
おう、、リヴァイヴァ買ってきます。サンクス。
788大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/22(木) 01:15:24 ID:vopFVQuN
やべえええフラーマ居ねええええええ
789大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/22(木) 02:23:00 ID:SBU93YtC
ワロス
790大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/22(木) 02:28:01 ID:N7DJXj7q
ワロスワロス
791大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/22(木) 02:53:55 ID:LBVB+Z8R
ワロスワロスワロス
792大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/22(木) 03:18:19 ID:iw17pKOC
ワロスワロスワロスワロス
793大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/22(木) 03:41:11 ID:cs1+whgL
ワロスワロスワロスワロスワロス・審判
794大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/22(木) 03:42:52 ID:qz1RxLjD
>>790-793

お前ら表へ出ろ
    ____
   /::::::::\
  /.:::::::::::ヽ
  /::γ""""""ヾ::ヽ
 {:::i ⌒ ⌒ i:::}
 {:::| ェェ ェェ |:::}
 {:::|  <>  |:::}
r-、ミ::|(⌒ー⌒)|::ノ
ヽヽ`-ヽヽ二ノノ-′
γ二ヘ/\`ー"/\
| ―i  \/  / ̄`
| 二i  /~`r-、/
〉 丿 \/| |ヽヽ
ヽハ  ⊂ニニ ̄ \
\_| ヒニニ   / ̄
\_/   ̄`ー―-/
795大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/22(木) 08:42:18 ID:MZ4g3cXm
>>789-794は無かったことにしましょう。
あなたの目の迷いです。
では、くだ質再開。
796大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/22(木) 10:23:21 ID:XDis6fCB
すみません、月下美人の画像を見たいんです。
よろしくお願いします。
797大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/22(木) 10:31:08 ID:NM8mw2u6
798大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/22(木) 10:59:29 ID:7BuooQWb
ミンサガの曲をDLできるサイトありますか?
799大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/22(木) 11:26:28 ID:RAa4ortL
初心者以前の質問で恐縮ですが
昨夜からミンサガやってるんですけど
スキルやらクラスやらシステムとかがいまいち把握できません。
極限サイトの初心者のとこ見ても要領を得ません。
とりあえずコツというか注意点とかわかり易く教えてください。
現状としては資金不足と敵にギリギリ勝てるか負けるのループです。
800大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/22(木) 11:30:55 ID:6n3SIExJ
>>799
つ ギユウグン
801大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/22(木) 11:34:59 ID:q6cbTIGn
>>799
テンプレと極限を見てまだわからないなら
とりあえず一周目はお試しって感じでやればいいんじゃね?

どうしても一周目から細かくやりたいなら
テンプレをしっかりともう一度見ろ
資金繰りとか敵に勝つ方法とか普通に載ってる
802大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/22(木) 12:42:00 ID:XH+gvarY
>>799
初心者が誤解しやすい点を指摘すると、

・スキルレベルを上げても攻撃力はかわりません
・クラスレベルを上げても攻撃力はかわりません(剣士と竜人は例外)
・スキルレベルを上げる意味は、主に技・術のBPEPLP消費量を減らすこと
・クラスに就くにはスキルレベル上げるだけでなく、認定してもらわないと駄目
・クラスに対応していないスキルの技も使えるけどBPEPLPコスト高いよ
803大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/22(木) 12:50:53 ID:FTYhCaEP
>>799
初心者が詰まった状況から立て直すのは難しい。
今のデータは諦めて新しく始めたほうが楽だと思う。

以下注意点
1.PUBを巡って名前つきの仲間を5人揃える。シフ・バーバラ・あたりお勧め
2.マップアビリティ「ステルス」「忍び足」を買い、隠密スキルも上げる。
  これにより、敵とのバトルを避けて敵の強化を防ぐ。
3.北エスタミルで「ミイラ商人」、南エスタミルで「ウハンジの秘密」をクリア。
  戦闘も殆どないので楽、かつ当座の資金が揃う。
4.金が出来たら、PT内の最低3人には「癒しの水」を覚えさせる。
5.不幸にも強敵とバトルになったら、敵を状態異常にするよう心がける。
  衝突剣でスタン狙うか、風術ブラッドフリーズで麻痺らせると便利。
  技を覚えるまでは術のダメージのほうが大きいので、ダメージ係は魔術師系に任せてもいい
6.有料宿代はなるべくケチる。
804大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/22(木) 12:56:35 ID:sAYdAcdT
>>802
つクジャ闘ウィザード

挙げるならせいぜい剣士、
それ以外は夢持たせない意味で無視していいと思うけど
805大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/22(木) 13:07:36 ID:hOznW+CB
クジャ闘やウィザードは攻撃力だけではなく状態異常発生率計算のためのステも上がるんだぜ。
806大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/22(木) 13:33:50 ID:xnIrtcjL
未だにショップレベルを理解してないから教えて欲しいんだけど
今一周目クリア間近で金が95000くらい余ってるから
ショップレベルをちょっとでも上げてからクリアしようと思ってるんだけど
どこのショップで売り買いするのがいいとかある?
807大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/22(木) 14:12:48 ID:SBU93YtC
ショップレベルは最大30
各系列商店のレベルは10まで
3つ全てレベル10まで上げればショップレベル30になる
レベル上げたい系列でマメに売ってたら1週目で簡単に30いける
808796:2007/11/22(木) 14:13:26 ID:c4UiemwI
>>797
遅くなりましたが、ありがとうございます!
809大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/22(木) 14:19:27 ID:sAYdAcdT
>>805
知ってるよ
810大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/22(木) 14:27:04 ID:aCEss+Pi
>>802
ありがとう
ホント勘違いしてました
すごくジュエルの無駄遣いしてたことに気付かされました
811大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/22(木) 14:30:49 ID:QHvMVQdl
>>799
とりあえず、全員に回復術(癒しの水でいい)を持たせて、
水術スキルを上げる。
初回なら、仲間の誰かのクラスレベルを3まで上げると単独でスキルレベル上げられるようになるから。

それから、ジュエルは少ないだろうから、他の仲間もクラスレベルを3くらいに上げるのを目標にする。
クラス特性とかあるが、今は知らなくてもいい。
クラスレベルを上げると、そのクラスに対応した武器や術を使うときの消費EPやLPが減るんで、これ大事。

スキルレベル上げると、(マップアビリティを除いて)消費BPが減るが、
単独で上げないでクラスレベルごと上げるほうがジュエル的にお得。

マップアビリティのことまで説明すると長くなるんで質問は具体的にしてくれたら回答しやすい。
812大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/22(木) 14:44:11 ID:wSvcQMDc
もしかして水竜、倒したら水の精霊珠取れなくなりますか?
813大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/22(木) 14:52:57 ID:sAYdAcdT
>>812
取れなくなる
814大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/22(木) 15:04:26 ID:L/GS1s++
主人公のHPが150位なんだけどゲッコ族の地図を貰って
シルバーの財宝の話が出てるんだけどもうシルバーって仲間に出来るの?
815大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/22(木) 15:26:40 ID:B78qRCB/
バルハルモンスター開始して、屍鬼倒したんだが、洞窟内が三段階目で敵が強く萎縮したんで一旦他のイベントをこなすことにしたんだ。
イベントランクもそれなりに上がった頃、進行度と能力値に余裕ができたので、バルハルモンスター狩りの続きやろうかと思って、残りの豚救出とペンギン夫妻狩り、そして洞窟の魔族シンボル倒した。
でもそのままガトの村に戻ったら、敵掃討したはずなのにガトが「頼んだぞ」しか言わない。
念のため屍鬼の場所ももう一度見回ってきたが、勿論何もいない。
原因わかる人いる?
816大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/22(木) 15:29:40 ID:QHvMVQdl
>>814
奇病終わって、海賊のアジト襲撃、通報、メルビル襲撃後にパイレーツコーストに行ける。
シルバーは、そこでしか仲間にできない。
817大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/22(木) 15:31:47 ID:3XGCY5a7
>>815
西の洞窟の魔眼虫+幻眼虫+αは倒した?
818大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/22(木) 15:31:49 ID:QHvMVQdl
>>815
長老がそう言うなら、まだ三つの洞窟のどれかのボスを倒し忘れてるんでないかと。
もう一回、西、東、南を確認すればどうかな。
819大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/22(木) 15:55:33 ID:B78qRCB/
>>817-818
今しがた確認したが三体ともいなかったよ…
ちなみに関係ないかもしれんが主人公は羽ベルト、仲間にシフとダークがいる

まぁ頻発するもんでもなさそうだしスルーして次週に進むことにするよ
ありがとう
820814:2007/11/22(木) 16:17:21 ID:L/GS1s++
>>816
そうなんだね。じゃあまだまだみたいだよ。
まずそこまで進めてみるね。ありがとう!
821大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/22(木) 16:20:47 ID:tMlm0zRE
>>819
大いに関係がある。参照>>2
主人公アルベルトだと基本的にバルハルマラソンはできないんだよ。
その場合だと3段階目の依頼は来るがクリアして報酬もらうことができない。
822大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/22(木) 16:34:49 ID:B78qRCB/
>>821
アッー!
ごめんなさい!!
823大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/22(木) 16:44:48 ID:3XGCY5a7
まずは、深呼吸しましょう!
824大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/22(木) 17:42:16 ID:cpe9MK46
スカーブ山などのマップアビリティが無いと進めないところで
つかいきってしまったらゲームオーバーですか?
825大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/22(木) 17:46:33 ID:0ihxKzyd
>>824
マップアビリティの残り回数0になってもLP削って使えるけど
戻るだけなら必要ないはず
826大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/22(木) 17:54:34 ID:tMlm0zRE
>>824
LP0になって外れたときのみ注意すればおk
ジャンプ、クライミング所有者が外れて、
進むことも戻ることもできなくなったときは詰み。
827大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/22(木) 17:55:48 ID:tMlm0zRE
一応、使用回数0のときは全員のLPを1ずつ消費して使えるが、
下限はLP1であってこの行為によりLP0になることはない。
ちなみに罠でLP減らされるときも同様にLP1が下限。
828799:2007/11/22(木) 17:56:43 ID:oofAHbAi
レス下さった皆様ありがとう。
初心者といってもSFC版は普通にクリアできたのですが
妙に馴染めないのは年くった証拠ですね。
皆様の意見ご指導の言葉がどこまで理解できてるか怪しいもんですが
とりあえず最初からやりなおしてみます。
ただ他の奴らはともかくホークの変わりっぷりに・・
その分ゲラハがかっこいいのでがんばります。
829大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/22(木) 18:04:09 ID:wSvcQMDc
>>813          ありがとう
830大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/22(木) 18:20:04 ID:oFl9iLyV
裏四天王に挑めるパラってどれくらい?
4人がHP400前後で一人300ちょいなんだけども。

濁龍に挑んだらなんとかキャノン?みたいなの
6連続ぐらい出されて全滅したのでw
831大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/22(木) 18:31:52 ID:tMlm0zRE
>>830
挑めるのは進行度足りてりゃ別にいつでも。戦術次第で必要ステは大幅に変わってくる。
ピンと来なければせめてHP500台になってから挑めばいい。

イノーマスウィングは大したことない。キルリスはセルバ、セルフ盾の有無で違ってくる。
濁竜とブレイズスレイブが強め。
全員回復術持ちは基本として、例えば、濁竜はセルフ盾リヴァイヴァ、
ブレイズスレイブはセルバ無視の攻撃、リヴァイヴァなどがあると楽になる。
他にも有効な対策手段はいくつかある。
832大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/22(木) 19:28:24 ID:j2WMYVEk
クジャルシューターからクジャラート弓+2になったんだけどこれどっちがいいの?
+2はこれ以上強化できる?
833大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/22(木) 19:36:54 ID:QHvMVQdl
>>832
クジャルシューターというのは、鋼糸が馴染んだら内部的にはクジャラート弓+2と同じ。
適材ではこれ以上は改造できない。

クジャルシューターにエレクトラム貼って、名前がクジャラート弓+2になったの?
それなら、性能は落ちるが強度は+3になってるから強度強化1回して強度+4にすれば完成。

クジャラート弓+2の+2は性能20%アップということで、強度とはまた別だからね。

834大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/22(木) 19:44:10 ID:QHvMVQdl
それから、クジャルシューターにエレクトラム貼れば性能は10%落ちるし、
強度強化しても1回につき10%落ちる。

だから、せっかく適材改造して武器性能上げたのにと思うかもしれないが、
これは性能犠牲にしても強度を上げて消費EPをゼロにしようとするから。
武器性能だけでいえばクジャルシューターのままがいいし、別の補強材を貼ったほうがいいけど、
大事なのは強度のほうだからという考え。
835大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/22(木) 19:58:31 ID:j2WMYVEk
クジャラート弓+2
黒鋼 攻撃力61 強度-1 EP40

こんな感じで。なんか攻略サイトみても+1しかないんだよね。なんでだろ?
836大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/22(木) 20:02:21 ID:0ihxKzyd
>>835
素材のアイテムが入手不可能だから
837大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/22(木) 20:05:34 ID:XdCJwnpy
西の洞窟の財宝は二階に発掘ポイントがあるんでしょうか?
二階に行けない場合、地図はゴミになるのかな。
838大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/22(木) 20:06:50 ID:oFl9iLyV
>>831
ありがと。
とりあえずイノーマスウィングから行ってみて考えます。
839大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/22(木) 20:07:44 ID:L/GS1s++
敵が落とした地図があるから財宝サーチとか使って
行ってみようと思ったんですがそのダンジョンで地図をゲットしてないと
だめなんですよね?

でもリガウ島の穴のマップって恐竜の穴しかないですよね?
840大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/22(木) 20:09:20 ID:NSA9u+dV
クジャラート弓+1→クジャルシューター→なんか貼ると名前がクジャラート弓+2に変わる
             (クジャラート弓+2)
841大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/22(木) 20:18:00 ID:+tAO+gDT
>>837
1階にも財宝ポイントあると聞いたけど、
ボス倒せば2階に行けるんだから、行けないというのはもう敵がいない状態で
その場合は財宝は出ない。マラソン終わってる状態なら無理。

>>839
その場所のマップなくても関係ない。
財宝のあるフロアに入ったら、画面のコンパスに青い針が出るんでその方向に行けばいい。
842大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/22(木) 20:30:54 ID:SvkuhpcS
>>839
地図が無いって、その場所のマップの事だよね?
俺の場合、一週目は財宝側のマップしか手に入らず
2週目は財宝側と恐竜の穴側のマップ両方出たから
おそらくランダムで出現の有無が決まるのかと。

でも、>>841が言ってるように敵が落した財宝の地図のがあれば
その場所のマップが無くても手に入るから気にしなくていいと思う。

843大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/22(木) 21:00:21 ID:tMlm0zRE
>>835
好きな補強材貼ってクジャ弓+2で完了。上にもあるけどエレクトラム貼って強度+4にすればおk
>>2も参照。基本的には名前が変わったら、それ馴染ませれば適材補強は終わり。

>なんか攻略サイトみても+1しかないんだよね。なんでだろ?
なにで「補強」したか、どう「強化」したか、どう「モード調整」したかによって性能・強度は違う。
だからクジャ弓+2はおろかクジャ弓+1でさえも書く意味はほとんどない。

おおまかな計算式
・武器名+Aで性能+10A% 例えばクジャ弓+2なら性能+20%される。
・補強材で+B%され、Bは補強材ごとに異なる。
・強度強化するごとに強度+1性能-10%、 性能強化するごとに強度が-1性能+10%
・単一モードで性能+0%、2モード複合で性能-5%、万能モードで性能-15%
・武器の強度 = 強度強化分と補強材の強度の和
つまり補強材の性能を知りさえすれば大体計算できる。これは攻略サイトに載ってる。

それなのにクジャ弓+1のデータが書かれてるのは、本来なら適材だけ書いときゃいいものを、
「適材で補強済みで、性能と強度のいずれにも強化していない単一モードの状態」
を例に取って、そのときの性能・強度をわざわざ丁寧に書いているだけだろう。
クジャ弓+2は適材関係ないんで、このデータは普通書かれない。
ただしこれは>>1データ置き場の話。

ただ弓は強度+4にした方が大技をEP0にでき、使い勝手がいい。
クジャ弓は強度強化1回しかできないので強度+3補強材を貼ることになる。
強度+3補強材の中で一番性能が高いのはエレクトラムだから、これを貼る人が多い。

>>836
クジャ弓は入手可能。
844大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/22(木) 21:37:13 ID:0ihxKzyd
紛らわしい書き方したわ、すまん
補強材の黒鋼ってのが、データ上にはあるんだけど入手出来ないからな
845大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/22(木) 21:45:43 ID:tMlm0zRE
>>844
黒鋼は取れるから、別のもののことを言ってるのか?
846大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/22(木) 22:16:05 ID:0ihxKzyd
釣ってくる('A`)
847大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/22(木) 22:32:09 ID:tMlm0zRE
トンマイ
848大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/22(木) 22:50:35 ID:aCEss+Pi
すみません
助けて下さい
アニメイトってどうやって治したらいいのですか?
849大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/22(木) 22:52:41 ID:6n3SIExJ
アニメートなw
850大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/22(木) 22:53:13 ID:tMlm0zRE
>>848
もっかい死んだら解ける。それから回復して起こす。
851大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/22(木) 22:59:21 ID:cCIT5yLS
アニメイトは一生治りません
852大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/22(木) 23:02:05 ID:7HiHcvdo
劇毒超回復かけた後時間凍結をかけて死を早めるという手もある
853大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/22(木) 23:11:28 ID:j2WMYVEk
>>843
詳しい説明ありがとうございます。
854大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/22(木) 23:15:09 ID:aCEss+Pi
アニメ−トでしたw

極悪過ぎだよ
仲間がきっちり合成術使ってくるなんて
855大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/22(木) 23:36:12 ID:tMlm0zRE
確かに厄介な術だが、
よく知られた手でムーンストーン装備者が死んでるときは邪術であるアニメートはスカるため、
死者を一人に抑えればアニメートウマーできることがあるよ。

学習能力がないので何度でもかけてくる。
(素サルしか知らんけど)サル第二形態は率先してかけてきがちなので
生存者は一人減るが試す価値はある。
856大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/23(金) 00:19:21 ID:LSWAzUua
クローディアで初めてプレイするんだが
この人どのクラスやらせたらいいんだ?
BP性能に癖がありすぎる。ロザ重で壁にしようかと思ってるんだが
857大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/23(金) 00:26:46 ID:SFkZMbQs
>>856
悩んだら旅商
858大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/23(金) 00:32:02 ID:LSWAzUua
オッケ、ロザ重にするわ
859大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/23(金) 00:42:16 ID:uCc5W/LM
>>856
せっかく腕力成長がいいんで、HPキャラ成長率をカバーする意味でも前列クラスがよさげ。
使用武器などはBP性能と相談して決める。

開幕BPが低いのは仕方ないので、
例えば金トロ、フライバイトマホーク、共震などで開幕して、回復BPを当てにした方がいい。
そんなこんなでロザ重はかなり無難な線。海賊剣士も無難。

余談
ゆくゆく開幕全体やらせるなら合成サイコ、払車剣がBPの敷居が低い。
別にロザ術でも合成生命波動→合成サイコの乗り換えでこなせる。
要するに前列クラスにこだわらなくてもおk
あと背後を取ったり不意打ちで先手を取ればBPはかなり補える。
860大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/23(金) 00:45:50 ID:Mfn16JUh
>>856
クジャ闘士。癒しの水も使い放題。風の術具になる槍使って1ターン目に弓力倍増→2ターン目から弓で攻撃。これで勝つる!
861大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/23(金) 00:48:08 ID:hGjKGPOt
なるほど、ロザ術でもよかったんだ。
シルベンブラウ居るしやりにくそうだががんばってみる。
862大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/23(金) 00:54:13 ID:S+7iIDik
両手大剣のクラスでもいいかと
回復BP高いから最終的には蘇生してすぐにアパスマとか使えるし
863大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/23(金) 00:56:13 ID:/LoTwKWq
終盤は剣士でヴァンダマシーンにしてるわ
序盤中盤は細剣長剣辺りが妥当かな
864大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/23(金) 01:00:28 ID:9pPk+jhR
犬と熊は実際あまり気にならない
どうせ奇病の時には外せるようになるからおk
最後まで使うというなら覚悟しとけ
865大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/23(金) 01:08:58 ID:U0iG0MaF
このゲームってガチでやると凄い大変だし滅茶苦茶頭使うんだな

ゲラ=ハってどう育てていけば良いかな?
866大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/23(金) 01:12:52 ID:WL6mgba3
ゲッコの騎士にして体術と棍棒
ろばグラスラ
867大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/23(金) 01:16:04 ID:811IRG7F
只今ジュエルビーストの最中でして、一つお伺いしたいことがあります。

進行度55%でヴァンパイアを滅して帰ってきて、義勇軍の子供と話したら、60%なっていました。

それから速攻でアサシンギルド壊滅させました。

そしてジュエルビーストの話を聞き、只今柱を4本すべて崩し終わったところです。

…封印成功してますか?


因みに開拓村など全てボスは倒してます。

一つ気になる所がヴァンパイア倒す前に進行度60%過ぎてしまっているかも?と言うところです。
ジュエルビーストは3地点語り聞く前に育てまくって、ごり押しで倒したいと思っています。

この場合、進行度上げまくっても洞窟から出てこないですか?

宜しくお願い致します。


868大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/23(金) 01:29:22 ID:811IRG7F
何度も済みません。
因みに柱4本倒して帰ってきたら進行度65%でした。
869大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/23(金) 01:31:33 ID:L2vj9I8q
>>867
ヤシ、サオキ、ヴァンパイアの固定敵を全て(計10体)倒しており
柱1本目を70%未満で倒したのならおそらく問題ない
(70%未満でジュエルビーストの洞窟に入り、倒して町に戻ったら70%になってたってのは大丈夫)

とりあえずその先のコカトリス+石化獣も倒して、ジュエルの様子を見て来い
眠っていれば(戦うかか放っておくかの選択肢が出れば)封印成功
念のためヤシ・サオキ・ヴァンパイアの固定敵の倒し漏れがないか確認しておくこともおすすめする
サオキとヴァンパイアは進行上スルーできる奴もいるからな

>進行度55%でヴァンパイアを滅して帰ってきて、義勇軍の子供と話したら、60%なっていました。
これはまったく関係ない
870大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/23(金) 01:41:26 ID:swCGHDyT
>>867
柱倒したんだよね?
普通にジュエルビーストの様子を確認すればいいのでは・・・
今寝ててバンパイアやサオキ、ヤシなどの固定敵を全て倒してれば封印成功でしょ。
871大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/23(金) 01:46:04 ID:811IRG7F
>>869
有り難うございます!

コカトリスの事忘れてました

今コカトリス倒してジュエルビーストの所に伺いましたら、目を瞑って鎮座しておりました!

そっとしておきましたが、これは封印成功しましたかね?

柱4本倒した後ウエストエンドに戻ってからコカトリス倒したのも平気そうですか?

どうかよろしくお願い致します。
872870:2007/11/23(金) 01:46:27 ID:swCGHDyT
ごめん、コカトリスは倒してなかったのね・・・
873大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/23(金) 01:51:36 ID:5PWU7zdV
>>871
100%大丈夫とは言い切れないが、多分大丈夫

>柱4本倒した後ウエストエンドに戻ってからコカトリス倒したのも平気そうですか?

関係ない
874大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/23(金) 01:54:56 ID:uCc5W/LM
>>865
初期クラスのゲッコ騎士はジュエル面でお得だが、成長面で注意を要する。

具体的にはゲラハはBPと器用さ成長が悪く、
ゲッコ騎士対応の両手斧衝槍体術もBP器用さが伸びにくいから、
安易に対応スキルを使ってると往々にしてBPも器用さも上がらず、
BP足りなさ杉、攻撃ミスりまくりでただのトカゲになってしまう。

これを改善するには>>1war of side見て使用武器(とクラス)を適切に選ぶことになる。
簡単なのは細剣小型剣。器用さBP成長を補えて、
クラス対応してなくても、スキルレベルと強度を上げれば変幻電光はEP0にできるのが◎

上で挙がってるゲッコ騎士で棍棒はやめとけ。クラス対応してないし。
両手斧の間違いかね。
875大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/23(金) 02:04:48 ID:5PWU7zdV
>>860が薦めている戦法の意味が分からん
クジャ闘じゃなくても癒しの水くらいなら誰でも使い放題だし、
なぜ弓力倍増を術具経由で使わなければならないのか
大体クローディアに弓ってあんまりBPの相性よくないだろう
876大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/23(金) 02:10:30 ID:uCc5W/LM
ネタじゃね?わざわざ弓力倍増を推すことはないだろう。さすがに。
これで勝つる言いたかっただけじゃないかと。
877大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/23(金) 02:11:24 ID:q7BRhvJ+
ランク10のモンスターってLV5お宝の地図落としますよね?
878大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/23(金) 02:12:48 ID:5PWU7zdV
ランク10のモンスターじゃなくても落とすよ
問題は敵モンスターではなく、戦闘時のゲームランクだから
879大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/23(金) 02:13:04 ID:811IRG7F
>>869>>870>>873
有り難うございます!
初封印成功したかも?しれません!

このまま様子見てみることにします。

有り難うございますございました!
880大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/23(金) 02:13:19 ID:uCc5W/LM
>>877
ゲームランク9に限ればな。
早く>>1war of side、データ置き場から財宝サイト巡った方がいい。
881大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/23(金) 02:15:21 ID:HGb4jI8O
〉〉841
遅くなったがありがとう。
マラソンも終わってるから諦めます。
882大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/23(金) 02:17:13 ID:q7BRhvJ+
>>878>>880クラス海賊なみの素早い解答ありがとうございます(・∀・)ノ
883大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/23(金) 02:21:04 ID:811IRG7F
何度も済みません…

ホーク編のブッチャー、アイスデビル倒せません…

こいつら柱よりも強いですね…

何か良い方法ありませんでしょうか?

アイスデビルの攻撃がウザすぎます…


884大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/23(金) 02:25:18 ID:5PWU7zdV
アイスデビルは耐性がザル
気絶・マヒ・即死でおしまい
885大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/23(金) 02:41:27 ID:811IRG7F
ジャミルの無音殺で何とか即死させて、ブッチャーごり押しで勝つことができました!

有り難うございますございました!
886大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/23(金) 02:46:07 ID:q40qeEfP
>>883
つい最近やったんだが
1ターン目前線はセルバ盾、ホークはアイスデビルに次元断→即死しなかったらリセット
他は後列から骨砕きしたりかかと切りしたりしてた
ブレードロールさえこなければ割りと低HPでもなんとかなった
887大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/23(金) 02:56:41 ID:811IRG7F
>>886
そんな感じでやりました。
峰打ち食らわしてから2発目の無音殺が決まって、それからブレードロール来ないのを祈りつつ、火の鳥、双龍破、金トロ等ダメージの高い技で仕留めれました!

HPほとんど200いってなかったんですが…
戦略が大事なんですね!

888大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/23(金) 05:30:00 ID:hMJ0NOQ9
タイラント・タイニィ・アディリス召喚でジュエビ柱の腐竜×4無理かな?
ゾディアックはこれで無理矢理倒せたんだけど…
召喚には2ターンかかる前提で
889大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/23(金) 09:00:28 ID:glSwr6kc
今、ランドサーペントの前にいます。
ブレスとか喰らうと結構辛くて
最初、全力で1匹、2匹を片付けて
残りの一匹に対して通常武器使って
技閃かないかなぁ?ってやってるんだけど
せいぜいジャンが衝突剣閃く程度です

ランドサーペントで技閃くの期待するより
さっさと全力でぶちのめして、ザコ相手に
閃き期待するほうがいいですか?
890大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/23(金) 09:07:07 ID:dl8WtLXf
ランドサーペントに期待するならタイラント道場に通った方が大分建設的です。
とっとと殺して次行きましょう。

ついでにそこの報酬は次にジャン仲間にする前にモニカから貰わないと消滅するんで注意な。
ジャンは「しばらく帝国から離れろ」とか言うけど。
891大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/23(金) 09:42:32 ID:p3mngwEI
体防具を買おうかと思ってるんだけどオススメを教えてください

クリスタルシティでフィールドアーマーを買ってガーラルかヴェルニーで補強するのが良いのかな
892大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/23(金) 09:48:40 ID:h7hKoHOC
>>891それで安定。
余裕があるなら樹精結晶とか、持ってるなら冥界毒爪とか
893大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/23(金) 09:55:15 ID:p3mngwEI
>>892
ありがとう
また序盤なんでガーラルかヴェルニーで補強しときます
894大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/23(金) 10:07:30 ID:WMWB/jM2
戦闘時のセリフ集を探してるんですがありませんかね?
http://www.geocities.jp/yasu_uru5/rsms/rsmstalk/
イベントのセリフ集ならここにあるのですが。
具体的にはガラハドのやられたときのセリフ探してます。
895大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/23(金) 10:10:14 ID:HKCf6eB9
ガーラルが一番無難かな
全防具補強素材の中で物理術防あわせて+40%と一番高い
そっから物理強化か術法強化かお好みで
896大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/23(金) 11:19:12 ID:IZLk+6yC
>>894
完全ではないかもしれないが、多分ここかな。

ttp://yuki-as-web.hp.infoseek.co.jp/Minstrel_Song/Character/Garahad.htm#BattleVoice
897大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/23(金) 11:57:10 ID:uCc5W/LM
>>888
召喚が2ターン目なら攻撃は3ターン目になる。
そんなのんびり戦うような相手じゃなくね。フロンティア守るつもりならなおさら。
足止めをきっちり決めて召喚を手早く済ませれば大丈夫だとは思うが、
不安なら代替案も用意しといた方が無難。

ゾディは四天王1匹でもいりゃ楽勝なんで別物すぎる。

>>894
一応アルマニが鉄板。未使用台詞も含まれてるが、バトルボイス台本が載ってる。
898大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/23(金) 12:10:41 ID:hMJ0NOQ9
>>897
召喚はあまりいい方法ではないんだね
ありがとう
899大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/23(金) 12:15:01 ID:IZLk+6yC
>>898
1ターン目に、いかに腐竜を数匹足止めできるかが勝負なとこあるから、
二人くらいは、クイックチェッカーか大地の剣経由クラックが欲しいところだね。


900大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/23(金) 12:16:40 ID:IZLk+6yC
あ、一人でも成功するまでやり直せばいいけど。
901大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/23(金) 12:22:55 ID:uCc5W/LM
>>898
つかなんで召喚が2ターン目なのかようわからん、ってことでもあるが…。
開幕で召喚できれば展開も違ってくるだろうに。
902大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/23(金) 12:26:49 ID:dl8WtLXf
クラックだと尻尾とガスも封じられるからな。
クラスはエルタミル古流と海賊のどっちかで。
903大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/23(金) 12:34:39 ID:D6MGPUXE
四天王未満の閃き度の敵でランク5技を閃いた人っていますか?
閃き度30ぐらいの敵で
904大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/23(金) 12:37:19 ID:uCc5W/LM
>>903
変幻クラスなら不可能ではない。ただそれを知ることに意味はないと思うけど。
905大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/23(金) 12:42:44 ID:WMWB/jM2
>>896-897
ありがとう!
906大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/23(金) 12:43:45 ID:glSwr6kc
今、進行度35%で、迷いの蝶、ネビルの依頼をクリアしました。
んでしばらく進行度に余裕があるからバルハルモンスターに行ってみたんだけど
南の洞窟の猪と向かい合ってる獣系モンスター
山おやじ&固そうな奴4匹にまったく勝てません
この敵って固定ですか?こっちが強くなっても敵は変わらない?
もしそうならとりあえず現状で勝てそうもないからザコと戦って強くなってから
挑もうと思うんだけど
907大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/23(金) 12:46:06 ID:uCc5W/LM
>>906
固定。前哨戦の中ボスは一度倒せばいなくなるが、どうせボスのペギー夫妻が倒せん。
後で挑め。
908大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/23(金) 13:33:25 ID:46OjoLBJ
フレイムタイラントの植物増殖イベントを引き受ける前に冥府のことを詩人から聞くともう引き受けることできませんか?
909大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/23(金) 13:41:38 ID:glSwr6kc
PT内に術専門キャラは一人でいいですか?
それとも二人いたほうが便利?
今二術使いが一人います。
術ってコストかかるし、二人はいらないかと思ったんだけど
仲間にHP低くて防御力も低くあまり前線に立てない感じの奴がいて
両手斧使わせて無理やりHP上げていくか、
いっそ後列で術使わせるか迷ってます
910大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/23(金) 13:48:57 ID:hMJ0NOQ9
>>901
対応武器Lv3でも開幕に召喚するだけのBPが足りないので
合成火の鳥でがんばります
911大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/23(金) 13:56:01 ID:kRVrQuRz
ゴーストシップに影矢の即死ってきく?
912839:2007/11/23(金) 13:57:17 ID:wcb7sFYK
亀ですが・・・
>>841
ありがとうございます。青い針が出てくるんですね。
うろちょろしてみます!

>>842
そうなんです。財宝の地図しかなくて困ってました。
ランダム要素もあるんですね。

レスありがとう!
ロマサガ2や3は楽しかったけど、ミンサガは難しいなぁ。
913大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/23(金) 13:57:31 ID:glSwr6kc
きくよ
914大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/23(金) 13:58:28 ID:kRVrQuRz
>>913
d
がんばってみる
915大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/23(金) 14:05:29 ID:811IRG7F
質問させておきました頂きます。
クラス細工師でロッド火の鳥実質消費0に出来ますか?

916大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/23(金) 14:07:33 ID:kqdrjnl7
>>908
サルーインの居場所を聞いたあとなら出来ると思うが。
冥府のほうが優先するから。

>>909
一人で十分だとは思うが、別に好きなら二人でもいいんじゃないか。
917大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/23(金) 14:08:26 ID:uCc5W/LM
>>908
引き受けることはできる。
どこかでサルーインの居場所を聞けばタイラントから依頼が来る。

>>915
できる。細剣スキル1以上、術10個習得、強度+2で赤1になるから細工師効果で落とす。

>>909
自由。一人いりゃ便利でもあるし、二人だっていい。
実際にはいてもいなくても、役割分担をちゃんとやれば問題ないのが実情。

「術専門キャラ=合成術士かせいぜいウィザード」と仮定して答えるが、
そいつが一人でいいかみたいに、そこまで制限して考えなくていい。自由にやりゃおk

例えば、>>5にある炎のロッド火の鳥を海賊剣士とかで撃ちまくる場合、
これは術専門キャラとしても活躍できる、とも言える。火の鳥も術だから。
火の鳥は中盤から投入できるし、序盤の全体合成術は別になくても問題ない。

全体術以外の術合成もあれば便利なものがあるが、なくてもどうとでもなる。
使途目的があるなら、それに応じていれればおk
918大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/23(金) 14:08:53 ID:x3jU7AoY
最終試練クリア後に一時的にパーティ変えたいんだけど
その場合LP0にして外してもまた再度仲間にできる?
919大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/23(金) 14:11:38 ID:kqdrjnl7
>>915
細剣スキルレベル1以上にして術10個か炎のロッド強度+2にすれば
クラス効果でゼロにできる可能性は高い。
920大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/23(金) 14:16:03 ID:811IRG7F
>>917
有り難うございます!
術10個覚えさせてていませんでした!

…因みに細工師のサブ武器を何にしようか悩んでいるのですが、細工師の特性を生かせる武器何かありますか?

一応細剣と使ったことの無い曲刀あたり使おうとは思っているのですが…

よろしくお願い致します
921大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/23(金) 14:16:25 ID:/5i3Y/bW
>>918
LP0=詩人外しと同意義なのでおk
勿論フリーレとか竜騎士とか一度しか出来ないヤツは無理なので注意
922大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/23(金) 14:16:55 ID:92tm4F9Y
>>918
たいていの仲間ならできる。
名無しとか竜騎士とかダウドとかフリーレとかは無理だが。
923大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/23(金) 14:17:56 ID:92tm4F9Y
>>920
聖杯
924大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/23(金) 14:23:07 ID:x3jU7AoY
>>921-922
ありがとう。伝説の武器を無理に振らせてゼロにしてくる。
925大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/23(金) 14:24:05 ID:glSwr6kc
シェリルとの場として、バイゼルハイムは早めに会っておくべきだってわかったけど
他にシェリルと会ったほうがいいPUBってある?
大体、中盤では行けるようになるところばっかだからそんなに気にしてないんだけど
なんか行くのが面倒なところとかを早めに埋めておきたい
926大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/23(金) 14:24:11 ID:kRVrQuRz
>>924
逃げるでよくね?
927大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/23(金) 14:24:41 ID:WL6mgba3
>>925
強いてあげるならばウェストエンド
928大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/23(金) 14:24:45 ID:y0t8d75r
>>916
>>917
ありがとうございます。ちょっくら煉獄にいってきます
929大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/23(金) 14:31:47 ID:uCc5W/LM
>>920
細工師効果で実質EP0にできるのが、
強度+6の刀、片手斧、両手斧、衝槍、ロペラ、あと強度+4の曲刀
性能が犠牲になるのはキニシナイ
あと水竜剣経由水術もおk

具体的には刀の払車剣、両手斧グラスラなんかはこなせる。
ロペラでない細剣小型剣でも金トロ電光変幻は実質EP0まで抑えられるんで問題なし。
曲刀でもいいが、細剣も使うなら出る幕がなくなるかもな。

>>919
術具経由だと消費段階が上がるから、
スキル1以上に加えて術10個かつ強度+2にしないといかんよ。
930大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/23(金) 14:40:28 ID:MT7mlvOk
タイニィフェザーの種族調整ってどうやればいいんですか?
あと、それによる弊害はなにかありますか?
931大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/23(金) 14:46:16 ID:811IRG7F
>>929
詳しい説明有り難うございます!
曲刀使ってみたいので、サブ武器は曲刀にしてみることにします。

…ダークの剣は強度+4にできますでしょうか。
あと払車剣ってありませんでしたっけ?

932大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/23(金) 14:46:50 ID:uCc5W/LM
>>930
上位を少し狩ってはタイニィに順位を聞く、の繰り返し。
水棲はイスマスで狩るのが手っ取り早い。
乗っ取りの心配がある場合、マップアビリティ回復はクリスタルレイクでできるんで、
過度にLP減らさなければ町に入れなくても心配なし

「それ」ってなに?調整法による弊害か?よくわかんねーが、弊害は特にない。
933大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/23(金) 14:47:54 ID:yxKf9F0p
ノースポイントのパブで詩人が外れないんだけどそういうもんだっけ?
934大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/23(金) 14:47:56 ID:uCc5W/LM
>>931
ダークの剣は強度強化2回でき、強度+4にできる。
払車剣は大型剣、両手大剣、刀の技。
935大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/23(金) 14:48:12 ID:MT7mlvOk
>>932
ごめんなさい、種族調整を「2回」行う方法でした・・・
936大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/23(金) 14:51:29 ID:uCc5W/LM
>>935
勇気の証を温存する。手順はこう。
アディリスの依頼を受けてスカーブ山出す
>タイニィの種族調整クリア>勇気の証発生>羽根取ると再び種族調整の依頼が来る

弊害は特にない。強いて言えば、羽根取れるのが遅くなるので
ゲーム開始時点での換金アイテムが1個減る。
937大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/23(金) 14:52:33 ID:MT7mlvOk
>>936
ありがとうございました
先にアディリスのところに行けばいいんですね
938大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/23(金) 14:57:46 ID:KgQYUyTZ
技と術は総合的に見ればどちらが強いですか?
939大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/23(金) 14:58:22 ID:811IRG7F
>>934
有り難うございます!
…曲刀って全体攻撃ってできないんですね…

使い勝手あんまよくなさげですね。

940大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/23(金) 14:59:32 ID:kRVrQuRz
ジャンルが違いすぎてなんともいえない。
「マリオとリンクはどっちが強いですか」みたいなもんだ。

強いて言うなら
強い術>強い技>弱い技>弱い術
って感じ
941大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/23(金) 15:01:12 ID:N4xwVnRF
>>855
うっかり勘違いしがちだが、ムーンストーン装備したまま真猿とは戦えないぞ
942大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/23(金) 15:02:36 ID:N4xwVnRF
>>940
手数で攻めるならリンクかな
943大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/23(金) 15:16:19 ID:QvKE/0+k
>>939
ブレードロールがある
944大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/23(金) 15:17:56 ID:F7PdlRmu
幻獣剣+1に樹精結晶を足しても、
「霊獣剣」という名前にならずに、「幻獣剣+2」という名前なんですが…

まだこれ以上、補強が必要ってことですか?
945大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/23(金) 15:22:07 ID:QvKE/0+k
>>944
名前変更は特定の素材だけ
霊獣剣の場合はウィンドシェルだけ
946大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/23(金) 15:26:07 ID:811IRG7F
>>943
有り難うございます
947大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/23(金) 15:28:24 ID:uCc5W/LM
>>944
不要。+2で終わり。
武器によっては最後の適材が複数あり、そのうちの一部だけ名前を変えるものがある。

>>941
話の流れで、誰も真サルと戦ってるなんて言ってないぜ。
素サルしか知らないが、とも書いてあるし、
ムーンストーンが使えるサル、せいぜい9サル以下を想定してると思えば。
948大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/23(金) 15:36:45 ID:1Bvr92pB
確認がてら質問します。
三地点の語りのうち、二か所(巨人と冥府)を聞いてしまったのですが、バルハルマラソンはもう出来ないんですよね?
949大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/23(金) 15:49:14 ID:yfFaYYq5
>>948
終わり。
三地点のうち、どれか一つの語り聞いたら原則としてマラソンはもう出来ない。
950大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/23(金) 15:56:59 ID:1Bvr92pB
>>947
そうでしたか…ありがとうございました
一周目のジュエル稼ぎオワタ\(^ο^)/
951大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/23(金) 15:58:26 ID:1Bvr92pB
間違えた、>>949さんありがとうございました
952大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/23(金) 16:03:36 ID:F7PdlRmu
>>945 >>947
なるほど。ウインドシェルで補強したときだけ「霊獣剣」になるってことですね。
ありがとうございました。
953大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/23(金) 16:24:53 ID:6q2YAU6M
ホーク編で開始してオープニングイベント終わったあと船でノースポイントきてバーバラ仲間にしようとパブ出入りしてるんだけど、
かれこれ300回以上やっても現われない…

なんか出てくる条件とかありましたっけ?
954大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/23(金) 16:26:00 ID:KKW1Gh1j
初歩的な質問だけど、オーヴァドライブって5回のターンの内、1ターン目に選んだ武器でしか攻撃できないの?
あと、フォーメーションによる補正があるらしいけど、細剣火の鳥使うならどこがいいの?
955大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/23(金) 16:31:31 ID:BbLU1lRJ
>>953
一ヶ所でバーバラ捕まえるのが大変だとわかっただろ?
ノースポイント入り口の女性の話を聞けば
歩いて出口を出てウソの南側出口も歩いて出ればクリスタルシティに着く
そこでシフを仲間にしてマップを増やしてからバーバラ探した方がいい

>>954
最初に選んだ系統に縛られる
術具なら術と技を併用可能

前列
フォーメーション画面見ろ
★が多いとこに置きな
956大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/23(金) 16:32:50 ID:wcb7sFYK
今お使いイベントの最中でアイスソードを持って来いって
言われているのですがアルツールにガラハドがいません。
グレイ主人公だとだめですか?
しかも鳥?たいにぃー?倒した場合はリセットしないとダメですか?
957大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/23(金) 16:36:47 ID:LQhE5QZE

普通のクラス(上級も)にジュエル使う方がメリット大きい?

消費ポイントは伝説のクラスよりも普通のクラスをMAXにした方が減らせますよね?
958大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/23(金) 16:37:22 ID:KKW1Gh1j
>>955

ありがと、細剣使いなら前列が良いだろうけど、中後列ならLP消費が減るのかと思ってた。
959大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/23(金) 16:42:11 ID:BbLU1lRJ
>>956
アルツールでアイスソードを自腹で買ってなければ大丈夫

ガラハドがパーティにいてはいけないのが前提
で、20000金もってアイスソード売り切れ確認する
すると店前の女がガラハド買った情報をくれるようになるから、
この情報をガラハドがミルザ神殿にいる状態で聞く
んでアルツール入り直せば町の入り口付近にガラハドが出る

タイニィを生かしたかっらリセット
フリーシナリオだから生かすかも殺すもプレイヤーの自由
タイニィ生きてると羽根入手可能で、お使いクリアできて、種族調整イベントができる
タイニィ殺すと疾風の靴が手に入る
960大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/23(金) 16:47:27 ID:wcb7sFYK
>>956
まだ自腹で買ってなかったです。20000金も全く無いのでw
頑張って貯めてみます。財宝探しやってみようかな。

タイニィ生きてた方が良さそうですねorz
すごい技閃いてるうちに倒しちゃった。何時間前かのデータに戻ります。
ありがとう!
961大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/23(金) 16:48:24 ID:BbLU1lRJ
>>957
EPLPコストは伝説、伝説以外同等のとこまで減らせる
対応スキルについては、
伝説クラスレベル3、技20種か術10個習得
伝説以外クラスレベル4、技20種か術10個習得
が軽減の限界
伝説なら非対応スキルも少し減るが旨味はほとんどない

つまり、他にクラス特性がつく基本上級のが一般にいい
伝説は対応スキルが多いが実際そんなに要らんからね

>>958
LPコストと隊列は関係ない
962大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/23(金) 16:56:55 ID:LQhE5QZE
>>961詳しくありがとう ですm(_ _)m
963大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/23(金) 17:03:21 ID:BbLU1lRJ
立てられないんで書くが、
次スレでは>>18反映しましょう

> ※何が適材かなどは>>1RomaSaga_MS データ置き場に載っています。
964大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/23(金) 17:41:00 ID:5PWU7zdV
便乗して言うが、ここ最近数スレで>>1の頭の文言が微妙に改変されているんだがさ
元の通り

>ミンサガのくだらない質問にも回答してくれる優しい人を待つスレです。
>日記、自分語り、ネタ投下したいだけならよそでやってね。

でいいじゃん
なんで変わったんだっけ
965大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/23(金) 17:49:23 ID:L2vj9I8q
作品の正式名称ぐらいは書いてあってもいいんじゃないか?
それで誰が困るわけでもなし
966大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/23(金) 17:50:51 ID:uCc5W/LM
>>964
以下参照、急に改変したのはLP139。大した意味はないらしい。
スレタイがミンサガだから改めて説明する必要なくねと思ったが。

で、LP140立てたの俺で、元に戻してやろうかなともオモタが、
通称、正式名称ともに入れた方がいいのかもなとも思ったんで少し直した。
それだけしか意味ないす。つーことで>>965に同意で。


1 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。[sage] 投稿日:2007/11/04(日) 17:23:13 ID:LG3lH7PH
ロマンシングサガ-ミンストレルソング-のくだらない質問にも回答してくれる優しい人を待つスレです。
日記、自分語り、ネタ投下したいだけならよそでやってね。

9 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。[sage] 投稿日:2007/11/04(日) 17:28:22 ID:LG3lH7PH
テンプレ終了
たいした意味はないが1の1行目を微改変
967大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/23(金) 17:50:53 ID:L2vj9I8q
本スレへのリンクもあるしなくてもいいかなとも思うけど

それと俺も立てられなかった
968大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/23(金) 17:54:53 ID:x+rxtt7H
シルバーのお宝、海賊襲来とクリアしたのにパイレーツコーストにシルバーでねぇorz
969大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/23(金) 17:56:25 ID:uCc5W/LM
>>968
オパール入手がシルバー出現条件だが、
オパール入手直後はシルバーが消える、パブで外した直後と同じ状態になる。
だから町出入りを繰り返してシルバーを復活させないといけない。

メルビル以外パブ出入りを繰り返してから迎えに行くか、
集会所出入りでいつか必ず出る。
970大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/23(金) 17:59:08 ID:x+rxtt7H
>>969
オパール入手後にブッチャー張っ倒したからてっきり出てるもんだと思ってたよ
根気よく出入りしてみる
即レス感謝
971大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/23(金) 18:13:39 ID:8PrdA6rh
LP0で仲間から外れた奴てもう出てこないの?
972大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/23(金) 18:14:47 ID:kRVrQuRz
キャラによるけど7、8割は再登場してくれる
973大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/23(金) 18:23:14 ID:uCc5W/LM
>>971
名無し傭兵、ダウド、竜騎士、シルベンブラウ、アサシン覚醒ダーク、フリーレは復活しない。
ウエストエンド壊滅してたらエルマン外すと再会できない。
あと裏技で連れ回したときの詩人、テオドールも外すと再会できない。
他は再会できる。

>>972
復活すんのは6割くらいじゃね。名無し多いんで。
974大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/23(金) 18:52:13 ID:uCmXdKeO
シムラクラムの消費BPを22にするには風だけ4で水は3でもいいんでしょうか?
975大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/23(金) 18:56:09 ID:yfFaYYq5
>>974
うん。
確か、名前の変わる合成術はベース術のスキルレベルでBPが軽減されるはず。
976大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/23(金) 18:57:39 ID:uCc5W/LM
>>974
名前が変わる術合成はベース術のスキルレベルで軽減される。
だから「25-風スキル」がBPコスト。BP22にするには風3あればいい。
977大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/23(金) 18:59:24 ID:uCmXdKeO
>>975,976 ありがとうございました。
978大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/23(金) 19:01:17 ID:/gdVv52z
次スレ立ててみる。
979大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/23(金) 19:04:35 ID:/gdVv52z
駄目だった。
980大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/23(金) 19:06:24 ID:uCc5W/LM
立てるよ。
981大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/23(金) 19:08:39 ID:uCc5W/LM
やはり無理であったか
あと>>963


ロマンシングサガ-ミンストレルソング、通称ミンサガの
どんなくだらない質問にも回答してくれる優しい人を待つスレです。
日記、自分語り、ネタ投下したいだけならよそでやってね。

前スレ
ミンサガのくだらない質問に答えてくださいLP140
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1194887273/
本スレ
ロマンシングサガ-ミンストレルソング 429曲目
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1194535544/
チラ裏スレ
ミンサガ日記チラ裏スレッド 23枚目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1195544869/

公式サイト
http://www.square-enix.co.jp/games/ps2/romasaga/
攻略サイト
・ロマサガミンストレルソング極限攻略データベース
http://romasaga.minstrel-song.net/
・war of side
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Knight/8318/
・RomaSaga_MS データ置き場
http://romamin.fc2web.com/
・もう、お逝きなさい(連携クイックチェッカー)
http://www8.plala.or.jp/ultianima/game/minsaga_renkei.html
982大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/23(金) 19:13:04 ID:/gdVv52z
4人連続アウトか。
983大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/23(金) 19:17:46 ID:SBdkCmki
立てれたけどこれで大丈夫かね
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1195812755/
984大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/23(金) 19:20:25 ID:yO3LwgJd
985大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/23(金) 19:20:49 ID:SBdkCmki
>>963を反映させるの忘れた
ごめんねごめんね
986大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/23(金) 19:21:28 ID:/gdVv52z
>>983
ミンサガメモ消えてないけど、乙
987大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/23(金) 19:23:03 ID:/gdVv52z
>>985
次のときに直せばいいさ。
988大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/23(金) 19:25:57 ID:Dhb4+r90
>>984
他板を荒らすのはやめましょう。

ということで、埋め。
989大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/23(金) 19:29:48 ID:SBdkCmki
埋めついでに質問なんですけど
タイニィの依頼受ける→ガラハド殺害でアイス棒ゲットの流れだと
タイラント道場は使えない?

タイニィ先生に会いに行くのがこんなに大変だと思わなかった・・・
990大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/23(金) 19:32:18 ID:Dhb4+r90
>>989
アイスソードを仲間に持たせて外せばいいけどね。
持っていたら、いやおうなくタイラントに取り上げられて道場終わる。
991大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/23(金) 19:39:57 ID:SBdkCmki
>>990
その手があったか!
ありがとう、早速試してみます
992大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/23(金) 19:45:53 ID:fh+LivcO
>>984
新スレ乙
993大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/23(金) 19:49:28 ID:MTbpLrfA
まさか、次スレと間違えて飛ばされるうっかりさんはいないとは思うが。
まぎらわしいことすんな。
994大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/23(金) 19:51:23 ID:MTbpLrfA
次スレ

ミンサガのくだらない質問に答えてくださいLP141
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1195812755/
995大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/23(金) 20:00:53 ID:Wn12T/lv
埋め
996大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/23(金) 20:01:35 ID:Wn12T/lv
埋め埋め
997大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/23(金) 20:02:21 ID:Wn12T/lv
埋め埋め埋め三連携
998大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/23(金) 20:11:21 ID:L2vj9I8q
>>983
999大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/23(金) 20:11:59 ID:L2vj9I8q
1000ならゲラたんは俺の嫁
1000大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/23(金) 20:12:34 ID:L2vj9I8q
1000ならゲラたんと親分は俺の嫁
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。