RPGのラスボスの強さを格付けするスレROUND3

このエントリーをはてなブックマークに追加
286261
ああ・・ローラ編のバジルーラーもな。今やってるがシャドーブレス強いよシャドーブレス。
マイス編は結局15連戦(だよな?)だから困る。
ところで俺がリクエストしたYHVHの評価は?一応置いとくよ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1270629
まぁかなり鍛えられてるけどな。
287大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/10/16(火) 17:47:35 ID:uGcMIzeK
YHVHに関しては前スレ
ttp://p2.chbox.jp/read.php?url=http://game11.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1171973134/all
の323-331,336辺りで議論されていた
977,978でもコメントがあるよ

アーク2の暗黒の支配者やレジェンドオブドラグーンのメルブフラーマと同じく体力馬鹿系統といったとこ
288大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/10/17(水) 00:45:14 ID:ZNBdyzLv
>>285
マイス編は唯一全て防具の肉の壁を作らざるを得なかったな
289大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/10/17(水) 05:06:23 ID:VBfKydSX
俺は兄貴が初回プレイでマイス選んで諦めて放置してたのをクリアした
槍使いが三人いたから勝てると踏んだら案の定勝てた、流石にマイスしか残らなかったが

初回プレイルビィで最初に地上絵選んだ俺が負ける訳ねーw
290大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/10/18(木) 15:53:33 ID:mCsGsfur
カオスルーラーはLP削り技次第だしなあ
俺の初回ルビィは体術姉妹とか趣味に走って、殆どその2人で突き進んだからどう足掻いても勝てなかったわ
291大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/10/18(木) 17:11:52 ID:bRMh+ElE
体術はダメージでかいけどLP削りには向いてないのが多いからなー
千手観音はj結構強いけどやりづらいので、
やっぱり独妙やナブラマルチ辺りは欲しい所
292大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/10/19(金) 03:43:57 ID:GQuJ8knv
真女神2、スクカジャ継承しなければ攻撃当たらないからランク高いんだろうが、
当時やってた奴はともかく今のメガテン先にやってる奴が今初めてやったら普通にスクカジャ継承させるだろ
293大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/10/19(金) 06:52:00 ID:To8bMqpY
ifならケルベロス、ヤマタノオロチがいるからなぁ…。チャーリー編でもケルベロスは入ったと思うし、
パワーブレスは極悪すぎる。
294大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/10/19(金) 17:18:54 ID:wPTukcfy
テラリンとか懐かしいな。
あれはエグかった。というか、嫌になった。

上の方で少し話題になっていたFFCC RoFのラスボスだが、
>>1「ノーマルの難易度」ってのはシングル1周目(最弱版)前提でいいのか?
ラスボスはモード(シングル・マルチ)や周回数(1〜3周)によって極端に強さが変わるし、
マルチモードの場合、使用キャラによっても難易度が大幅に変化するんだが。

シングルモードだと味方がなかなか全滅しないからD-〜E程度。
操作キャラ1人のマルチモード3周目だと(種族にもよるが)C+〜C-程度が妥当だと思う。
マルチセルキー1人旅だと、少なくとも>>3のC+の連中並みには苦労した。
295大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/10/19(金) 17:58:23 ID:hpZvIWqa
>>292
唯一神攻撃力無いしな・・・
スカクジャ・タルカジャを覚えていると負けないんじゃないか?
さらに天罰があれば勝ったも同然かも。
まぁゴッドボイスは少しキツイかもしれんが。
296大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/10/20(土) 16:29:58 ID:bwTxhhFn
>>294
やった事ないからよくわからないんだがマルチモードってのは多人数プレイ用のモードだろ?それを一人プレイで評価するのは間違ってないか?
勇者一人でゾーマに挑んでるようなもんだろ
297大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/10/21(日) 20:55:35 ID:wZiRaEVQ
YHVHはランク下げてD-くらいかな?
298大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/10/22(月) 06:25:25 ID:vJg1Ueoc
真女神2のYHVHとLODのメルブ・フラーマはDでいいな
体力多いだけでロクな攻撃ないし

同シリーズの真女神ifのハザマや真女神3のカグツチとも戦ったことあるが
いずれも無茶苦茶弱かった
このシリーズ程ゲームとラスボスの難易度が釣り合ってないも珍しい
299大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/10/22(月) 07:49:19 ID:ZGe07phf
ifのハザマは、仲間とパートナーの所持魔法にかなり左右されると思うぞ。

前情報なしでチャーリールートハザマに突っ込んだら、ステータスダウン効果でまともに戦えんかったし。
タルカジャ・スクカジャもしくはパワーブレスか、デクンダでも持ってないとろくすっぽ攻撃当たらんはず。

天罰は必勝法みたいなもんだから除外するが(もっともカオス天罰はシヴァのみだが)。
まあ、それでもラスボスとしてもハザマは弱いほうでFAではあるが。
300大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/10/22(月) 13:19:35 ID:09ohT2Li
俺もYHVHは高すぎるかなーと思った
天罰、タルカジャ、スクカジャとか、この辺は当たり前の戦略だし、クリアするまで進めてんなら使用して当然と考えた方がいい
このシリーズは無能なまま最後まで辿り着けるゲームでも無いっしょ
武器合成の情報が全く出回ってないリアルタイムの頃にやったから主人公達の武器がクチナワの剣と酷い状態だったが、
時間こそかかったものの、敗北した事は1度も無かった

プレイ済だがメルブフラーマに関しては知らねぇ
レベルはそこそこだが伝説の兜とか強力なの持ってたもんで正統な評価が出来ない
301大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/10/22(月) 22:37:21 ID:5ssLxBNr
メガテンはなんで難易度高いのにラスボスだけは弱いんだろなぁ
サガ系みたいにラスボスにも力入れればいいのに
302大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/10/22(月) 22:50:18 ID:ZGe07phf
>>301
いや、ラスボスが強くない方がいい場合もあるぞ?

俺の知っている中で、『ラスボス弱くてよかった』と死ぬほど思ったゲームが
『女神異聞録ペルソナ(セベクルート)』。

・ラストダンジョン長すぎ(俺は3時間弱かかったorz)
・セーブポイントなし
・エストマ(敵出現を抑える魔法)なし
・トラエスト(脱出魔法)なし
・バックアタック強烈すぎる
・もちろんゲームオーバーになればダンジョン最初から

これのラスボスが真猿なみに強かったら、俺はクリアする気が起こらなかっただろうな('A`)
303大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/10/22(月) 22:54:53 ID:tYkIODpB
サガは基本的にラスダンは短いからな。
宝箱も無いし歩いて帰れるしまぁその分戻れないのが多いんだがな。
まぁこれでメガテン系のラスボスは大分ランクダウンだな。
ところでアバチュのラスボスって評価あるっけ?
人修羅やらサタンやらで影薄いけど。
304大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/10/23(火) 00:48:47 ID:d+dqILas
>>298
Dなのか?
メガテンはやったことないが、そのコメント読む限りFでもよさそうな印象を受けたが。
305大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/10/23(火) 06:09:24 ID:tUvo1aYT
流石にメガテン別シリーズの、物理マニトゥより弱いって事ない
しかし魔法マニトゥと比べるとどうかと言ったら…どうでしょう?