RPGのラスボスの強さを格付けするスレROUND3

このエントリーをはてなブックマークに追加
121大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
テイルズオブファンタジアなりきりダンジョン ノルン


テイルズなのだが、戦闘システム自体はFF10に近い感じで素早さ順に行動していく。
ただし、どんな大技でも行動順が遅延しないため、基本的に敵も味方も大技連打が強い。

ノルン戦ではクルールが仲間から外れて、メルとディオの二人で戦うことになる。
パーティ次第だが、クルールの攻撃を主力にしていたら非常に苦労するだろうし、
それでなくてもパーティ全体の行動回数が1人分減るわけなので、レベルが多少高くてもかなり辛い。
ノルンの行動は完全にランダムで、通常攻撃が多ければ楽になる反面、
インデグニションなどの全体攻撃を連打されると回復が追いつかなくなって倒されてしまう。
だが、それほど耐久力がある相手ではないので、育てが少々足りなくても運次第ではいけることもある。

何度もやり直して通常攻撃の引きが良い場合のノルンと戦ったときの体感ならE+程度。
その代わり相当レベル上げをしても運が悪いと返り討ちにあうので、全体的にはDぐらい。
FF10でいうCTBウインドウに相当するものがないため、行動順の精確な予測ができないというのもある。


なお、バキュラの服によってTP切れを狙う戦法が他のボスにもノルンにも有効なのだが、
バキュラの服の作成法がノーヒントであること、恐らく正攻法の範囲ではないことを考慮して除外している。