ミンサガのくだらない質問に答えてくださいLP133

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
ミンサガのくだらない質問にも回答してくれる優しい人を待つスレです。
日記、自分語り、ネタ投下したいだけならよそでやってね。

前スレ
ミンサガのくだらない質問に答えてくださいLP132
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1186686182/
本スレ
ロマンシングサガ-ミンストレルソング 425曲目
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1186895219/
チラ裏スレ
ミンサガ日記チラ裏スレッド 19枚目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1186126065/
公式サイト
http://www.square-enix.co.jp/games/ps2/romasaga/

攻略サイト
・ロマサガミンストレルソング極限攻略データベース
http://romasaga.minstrel-song.net/
・war of side
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Knight/8318/
・RomaSaga_MS データ置き場
http://romamin.fc2web.com/
・もう、お逝きなさい(連携クイックチェッカー)
http://www8.plala.or.jp/ultianima/game/minsaga_renkei.html
2大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/23(木) 23:42:06 ID:IyUzftwk
Q.バルハルマラソンって何?
A.『バルハルモンスター』イベント繰り返しの呼称。最高で計32回までこなすことが出来る。
進行度0%〜100%まではシナリオ進行度が5%進むたびに再発生、進行度100%〜110%はクリアの度に再発生する。
ガトから依頼→クリア→ガトの村以外の町に入る(オイゲンシュタットとか)→依頼→クリア→・・・の繰り返し
全部こなすと大量のジュエルが獲得できるけど、果てしなくダルイ。

バルハルマラソン備考
・初回のみシフが仲間にいないと依頼を受けられない。2回目以降はシフ無しでも受けられる。報酬を貰う時もシフがいなくてもよい
・アルベルトが主人公の場合は1回しかできない(難破回避するとマラソン可能だがバグ技なので何が起きても自己責任で)
・詩人に三地点の話を聞く、または凍結湖の妖精が発生すると再発生しなくなる
・進行度100%からでも32回クリア可能なので、進行度の低いうちから無理に始める必要は無い
・完走したければ100%以前に何周かしておき、100%以降は雑魚を全避け推奨
 さらに100%以降で西、東の洞窟のボス戦高ランクモンスター(>>1war of side敵ランク7モンスター)との戦闘を回避すれば確実

武器改造、適材
1.武器を成長させるためは鍛冶屋で【適材=素材の文字が赤くなってる素材】で補強する
 ※何が適材かなどは>>1のテンプレサイト(ミンサガメモ、RomaSaga_MS データ置き場)に載っています。
 ※適材が複数ある場合もありますが、どれを選んでも最終的には同じ性能になります。
 ※鍛冶屋での「強度強化」「性能強化」はいつでもでき、またいつやってもかまいません。
2.その武器で攻撃を繰り返すと適材が馴染む=1)適材の名前が黒くなる、2)『武器の名前+○』に名前が変わる、3)武器性能が上がる
 ※あえてEPを消費する技を使う必要は無い。つまり通常攻撃でも良い(EPを消費すると少し馴染みやすくなる)
 ※耐久度0になったらもう一度適材で補強し直す。
3.適材が馴染んだのを確認したら手順1.に戻って新たな【適材】で補強、の繰り返し。
4.最後の適材を馴染ませる。(名前が変わっても、赤字で【適材】とあれば馴染ませられるのに注意!アイテム欄で□ボタンを押して確認)
5.好きな補強材を貼ったら完成!
 ※以下の組み合わせ推奨。強度+4にすると幸せなため。(曲刀、杖は強度+2で十分。また棍棒は強度+4にできない)
 ・2段階以上強度強化できる武器の場合→ベストは樹精結晶に強度強化2回、次点はガーラルに強度強化2回
 ・1段階しか強度強化できない武器の場合(クジャラート弓など)→エレクトラムに強度強化1回

強化例(エスパーダ・ロペラの場合)
ロペラをローザリア鋼等で補強→戦闘で使用し続けると「ロペラ+1」になる →白鉄鉱等で補強後、同様にして「ロペラ+2」にする
 →ヴェルニーで補強(ヴェルニーレイピアになる) →これを馴染ませる(攻撃性能の上昇や、適材黒字になることで確認)
 →好きな補強材を貼って完成(エスパーダ・ロペラ+3、樹精結晶補強で強度+4なら攻撃性能46となる)
3大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/23(木) 23:42:47 ID:IyUzftwk
Q.皇帝の奇病がクリアできません。
A.対ミニオン・ワイル
・イドブレイク、脳削りなどでINT下げながら、回復で粘りつつ戦う
・セルフバーニング、トパーズ、アクアマリンがあると吉

二つの月の神殿内部
進行度に余裕が無いため、戦いは最小限に抑える(B1不定、B2昆虫、B4不死、ゾディアックの最低4戦でクリア可能)
神殿内の宝は奇病解決後でも取りにこれるので、とりあえず無視した方がいい

対ゾディアック
・初ターンに冷気を撃ってこないことがあるのでリセットで粘る。
・長期戦になることが多いので回復重視で。
・骨砕きやサブミッションでSTRを下げてスクラッチブローのダメージを減らす
・片手武器+盾+セルフバーニングを使う(盾がほぼ100%発動し冷気と冷気弾も防ぐためダメージを受けない)


Q.ウェイ=クビンに勝てません
A.主力にアメジストを装備させショックウェイヴを防ぐ。
全体攻撃(火の鳥、サイコブラスト、吹雪etc)が有効。
終盤まで戦えるので鍛えてから挑戦する(ギユウ軍のコメントで交渉のヒミツまで逃げず、鍛冶のヒミツ・3で逃げる)
4大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/23(木) 23:43:29 ID:IyUzftwk
Q.シルバードラゴンと再戦したいのですが扉が開きません or 開いたけど近づくと閉まります
A.当たりの宝箱が復活するのを待つしかない。
戦闘勝利を繰り返すことで宝箱が復活することがある。
いつまで経っても復活してくれないなら次周に再戦するのが吉。

Q.龍陣が出ません
A.これまでに一回は無足、加撃、奥義、支援を出していないと陣そのものが発生しない。
前列→中列→後列の順番で行動指定(□)して連携する。技の系統をそろえる(移動技・非移動技など) 。
ダメージが出ない技のみでの連携は竜騎士を倒せないのでNG。

Q.モンスターを増やせで水棲系が見つかりません
A.(獣)の場合、クリスタルレイクかイスマスで。 (昆虫)の場合、グレートピットの穴の中(外周では出ない)。


Q.最終試練の語りが聞けません
A.メルビルのエロール神殿で光術を購入して、エロールの信仰値を上げる。
少しずつ術を買って、その度に詩人に確認するといい。術買いしてから最終試練語り聞くまでは戦闘しないこと。

Q.冥府の語りが聞けません
A.直前の語りが最終試練だった場合、まずエロールの恩寵を出して(※下記注)エロールの信仰値を下げる。
エロールの信仰値が十分に低くなったら(以前に巨人の語りを聞いていない場合、巨人の語りを聞ければOK)
次の方法で三邪神(デス・シェラハ・サルーイン)の信仰値を上げる。
・「アイスソード」のイベントでガラハドを殺す(一度仲間にしていると効果が高い)
・冥府の語りを聞けるまで三柱陣をひたすら繰り返し出す
 みね打ち(前列)→フェイント(前列)→影縫い(中列)などのノーダメージ連携がお勧め
 途中で三邪神の恩寵が出たら信仰値が下がるので注意(不死、魔族の敵がいると三邪神恩寵は出ません)
 ただし、グレイ、ジャミル、ホーク【以外】の主人公は三柱陣出す前に↓のどれかをしておくこと
 ガラハド殺害、ソウルドレイン、オブシダンソード、エメラルド、ブラックダイア入手

Q.巨人の語りが聞けません
A.エロールの信仰値か、三邪神の誰かの信仰値が高いのが原因。
対応する神の恩寵を出して(※下記注)、どの神の恩寵もでなくなれば聞ける。

※エロールの恩寵:LP8以上の仲間のLPを3以下にしてガレサステップ等でひたすら防御していると出せる
 デス/サルーイン/シェラハの恩寵:魔族・不死系モンスターが敵の中にいない状態でひたすら防御していると出せる
5大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/23(木) 23:44:10 ID:IyUzftwk
Q.金稼ぎの方法を教えてください
A.無駄遣いしないことが重要。優先順位はマップアビリティ>術>防具>>>武器。イベント報酬をコツコツ貯めよう。
リガウ島草原の卵、イスマス城のキットンソックス、スカーブ山の羽根(要クライミングLV2)売れば序盤の金は事足りる。
ステルス・忍び足は常備しておく。エスタミル地下道、グレートピットB5も熱い。宝箱サーチやカギ開けは持ってけ。
中盤ならミイラ(メルビル薬局で薬にしてから)、古文書(解読してから)を売っとけ。
それでも足りなきゃトマエ火山やゲッコ族の洞窟あたりで鉱石漁って下さい(終盤での純金発掘が最もおいしい)

Q.能力値を上げたいです
A.序盤〜中盤は無理にステータス上げしなくていいです。
「レベル上げ」のつもりで闇雲に戦闘を繰り返していると進行度が進み、敵が強くなって余計に苦しくなります。
道場に通う、全体攻撃を主体にする、全員に回復術覚えさせる、などの各種戦術でカバーして下さい。
中盤にどうしてもステ上げしたいときは、「ヴァンパイア復活」発生中にヤシ村に出現する
ヴァンパイアしもべ(1分放置して夜になると襲ってくる村人(子供ではなく大人))を倒すといいです(通称・しもべ狩り)。
ヴァンパイアを倒すか、聖杯を入手するまで繰り返し戦えます。
しもべは敵ランクと比較して成長限界が高いので、進行度をあまり上げることなくステータスを上げられます。
終盤は適当なダンジョンで戦いまくって上げてください。

Q.炎のロッド経由火の鳥のLP消費を0にしたいのですが
A.細剣スキルを含むクラスのレベルを上げる、炎のロッドの強度を上げる、術10個習得する(封印中でも可)ことで抑えられます。
例1)海賊レベル3、炎のロッドを自然銀で補強、術10個習得
例2)海賊レベル4、炎のロッドを自然銀で補強

Q.そもそも炎のロッド経由火の鳥って何?
A.火の鳥を覚えさせたキャラに炎のロッドを装備させ、戦闘中炎のロッドに合わせて△ボタンを押して火の鳥を使うこと。
細剣の隊列効果を得られるので通常より高威力・高速度で使用できる。また、剣士や海賊などのクラス特性の恩恵も得られる。
火術が封印されていても使用可能なので、水術と両立できるのもオイシイ。

Q.ゲームランク9について教えてください
Q.Lv5宝の地図があるそうですが…
Q.青の剣、紅孔雀、竜鱗の鎧はどうやったら入手できますか?
A.お前らには無理

Q.クロスクレイモア、月下美人、コランダム、超銅金の塊は(ry
A.そんなものはありません。
6大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/23(木) 23:44:51 ID:IyUzftwk
Q.進行度って敵から逃げたり全滅したりしても上がりますか?
A.逃走、全滅、アイテム交渉、馬車での踏み潰しでは進行度は一切上がらない。
上がるのは戦闘に勝利したときのみ。安心して道場に通ってください。


【進行度とギユウ軍のコメントの関係】
5% 基本的なことを教えて(ワールドマップ)
10% もっとお金がほしい
15% ジュエルってどうしたらもらえるの?
20% 術や技をガンガン使いたい
25% 崖の向こうの宝箱が取れない
30%
35% スタン・ショック・スネアのヒミツ
40% ショップレベルのヒミツ
45% 薬草や鉱石のヒミツ
50% クラスのヒミツ
55% 武器と盾のヒミツ
60% モードのヒミツ
65% 鍛冶のヒミツ2
70% 調合のヒミツ2
75% 術合成のヒミツ
80% 不意打ちのヒミツ
85% ステルスと忍び足のヒミツ
90% 交渉のヒミツ
95% 鍛冶のヒミツ3
100% 最後のヒミツ

【進行度とゲームランクの関係】 (詳細は>>1 war of side参照)
進行度14.3%ごとにゲームランクが1上がる(例. 0%〜14.3%はゲームランク0、 進行度114.3%以上はゲームランク8)

・バトルランク = ゲームランク + 1
・イベントランク = 進行度÷5 (例. 進行度15%以上20%未満のときイベントランク3)
【注】バトルランク、イベントランクはアルティマニアの言葉
   ゲームランク、進行度は>>1極限攻略データベース&war of sideの言葉
7大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/23(木) 23:45:32 ID:IyUzftwk
Q.閃き道場ってなんですか?技をたくさん閃きたいのですが…
A.以下のボスは閃きやすく、全滅してもゲームオーバーにならない(コンスタンツ除く)
全滅しながら繰り返し戦って技を教えてもらうため、俗に道場と呼ばれる。
【序盤〜中盤】
タイニィフェザー、フレイムタイラント、ヴァンパイアは閃き度は同じ。中程度の技は教えてくれる。
・タイニィ道場(勇気の証で来た場合依頼受けてから)…○攻撃が緩い、ゲーム開始から利用可能 ×登山が面倒、うっかり倒しかねない
・タイラント道場…○道中の敵避けが簡単、ゲーム開始から利用可能 ×スパルタ
・ヴァンパイア道場(聖杯を持っていないときに限り全滅できる)…
 ○四天王イベント済ませてしまったときの道場に ×進行度50%(クラスのヒミツ)からの道場なので遅め、ややスパルタ
【終盤】
化石魚〜氷晶獣クラス(これらの敵でも全技閃きは可能)が頻出する状態(=ゲームランク8)にする。
次の2箇所でもっとも閃きやすい敵である野良イフに会う。ただし出現率は低く、強敵。
・ゴールドマイン道場(通称ゴマ道場)の魔族シンボル…○全滅できる ×やや遠い
・コンスタンツ道場(像を動かしたときの罠)…○近い ×全滅できない

Q.竜人って使えるの?モードの効果が際立つらしいけど?
A.竜人は欠点が目立つクラス。よくわからなければ他クラスの方が無難。使うならクラス特性を理解してからにしよう。
 武器と技がモード不一致だとダメージが大きく下がる。
 Aモード一致…速度値半減、カウンターディフレクト出ない、ダメージは少し上がるが剣士未満
 Dモード一致…速度値半減
 Tモード一致…カウンターディフレクト出ない、速度値上昇効果はある
 ※一般に武器Tモード速度値上昇は、武器Tモードを選択した次ターンに発揮されることに注意。

Q.「凍結湖の妖精」の依頼で砂漠の地下の湖の橋に来たのですが、何も起こりません
A. 有名なバグです。バルハルモンスターとの絡みで起こるようです。
そのままでは「凍結湖の妖精」を解決することはできないので、
とりあえず雪原の坂道で凍結湖の氷が溶けるイベントを見て、「凍りついた城」のイベントを進め、
ミニオン・ヘイトを撃破して下さい。その後、一度ガトの村のガトに話しかけてから凍結湖へ戻ると、
なぜか城の氷が溶ける前に戻っているので、城の前にいる妖精から再び依頼を引き受けて下さい。
あとは通常通り砂漠の地下の湖に行けば解決ができます。
注:2度目の妖精の依頼を引き受けた後に一度でもガトに話しかけるとまた解決できなくなるので気をつけること

8大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/23(木) 23:46:14 ID:IyUzftwk
【術合成のヒミツ】
1)クリスタルシティでローザリア術法士(3術合成)、ローバーンかメルビルで帝国学術士(2術合成)に認定する
2)術を買ったらメニュー>Spell>△押してベース術と追加術選択したら合成完了
BPコスト減らすには…名前の変わる術合成ならベース術スキル上げる/名前が変わらない場合はベース術&追加術スキル全部上げよう
LPコスト減らすには…対応スキルレベル1以上にする、クラスがスキル対応してる場合クラスレベル上げる、術10個習得、術具の強度上げる

◎オススメ3術合成例
合成サイコが使い勝手がいい (魔の術具・オウルの杖経由だと効果的)
・サイコブラスト+生命波動+腕力法 安価
・サイコブラスト+生命波動+覚醒印 高価、BPコスト低い、威力高い
・サイコブラスト+生命波動+スターライトFS BPコスト威力高め、たまにマヒ追加

ショックウェイヴ+風エレメンタル+ミサイルガード 全体気絶メイン、ダメージはおまけ(これもオウルの杖だと○)
オーヴァドライヴ = タイムディシーバー+ロッククラッシュ+アースハンド
クイックタイム = タイムディシーバー+ブラッドフリーズ+氷幻術(3術)/タイムディシーバー+吹雪(2術)
シールドブレイカー = サイコブラスト+生命波動+セルフバーニング 魔法盾解除(ブラックアイスやスターライトビットなどに)
魂の歌 = 生命の炎+セルフバーニング+生命波動 全員に自動再生付加
シムラクラム = 風エレメンタル+水エレメンタル+ウインドカッター 雪だるま召喚

◎オススメ2術合成例
合成吹雪 = 吹雪+時間凍結orサイコブラスト
ギャラクシィ = コズミックタイド+弓力倍増
ヘルファイアorコズミックタイド+サイコブラスト 知力低下
※お金をかけたくないなら中盤まで合成コズミックタイドで乗り切ってからギャラクシィに鞍替えすると吉

Q. 合成術士のオススメキャラを教えてください
A. 1ターン目に全体合成術を使えるBPがあればおk(雑魚戦では開幕に全体攻撃ぶっぱなしたい意味で)
3術…合成サイコは覚醒印or腕力法合成なら必要BPは多くない=さほどキャラを選ばずにロザ術担当できる
2術…ギャラクシィ使いは開幕BP50%キャラがよさげ(ジャミルホークパトリックジャン)
逆に開幕BPが低いクローディアやダウドはちょっと向いてない。
知力はどのキャラでも術使い続ければ上がるから気にするな。
9大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/23(木) 23:54:30 ID:O8l0zMb+
>>1乙かれ〜
10大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/24(金) 00:06:54 ID:99Pnp21a
>>1
前スレ1000取ってくれて嬉しかった
11大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/24(金) 00:08:04 ID:5qWwEwp8
>>1乙ですぅ〜><
12大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/24(金) 00:49:14 ID:O9v9c6+t
遅くにすみません。
ウコムの鋒で神雷のEPゼロにできますか?

アルベルトに装備させていて打槍レベル3で上装騎士レベル3なのです。


業技も20個以上覚えています
13大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/24(金) 00:52:51 ID:spKhbFgF
それだと黄1じゃないか?
城塞騎士4まで上げたら消費なしに出来る。
14大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/24(金) 01:00:17 ID:6UGV8C0M
>>12
打槍対応クラスのLvを4にしたらいける
そしてウコム鉾はLP消費だ
神雷は威力めちゃ高いのでオススメ
15大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/24(金) 01:06:02 ID:O9v9c6+t
黄色1なんです。打槍だけ4にするだけでいけるんですね?

今ジュエルが全くないんですが手っ取り早く稼ぐ方法ありませんか?イベント以外の方法で。
16大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/24(金) 01:09:35 ID:6UGV8C0M
>>15
よく読めよ
対応クラスのLvを4にするんだ
城塞騎士なら城塞騎士のLvを4にする

イベント以外でジュエル稼ぐならゲッコ族の洞窟で忍び足+ステルスくらいしかない
17大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/24(金) 01:14:54 ID:O9v9c6+t
ジュエル2000以上かかる………

頑張ってみます。ありがとうございました。
18大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/24(金) 01:19:17 ID:pweDWhpK
>>15
バルマラやったら?
うまくやればランクポイント10も上がらないはず。

主人公がアルベルト、シフならマップスキル使って地道に。
19大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/24(金) 01:34:22 ID:O9v9c6+t
もう三地点出してしまったんです。
出したら終わりなんですよね?
20大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/24(金) 01:44:47 ID:pweDWhpK
>>19
うん、そうだね。詩人の語りを聞くと無理。
後どんなイベントを残してるのか良くわかんないけど、ゴマ道場残してるなら能力値上げつつマップスキル+モンスターからのジュエルで地道に上げるかだけど2000なら正直次周回をオススメかな。
21大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/24(金) 01:59:57 ID:6TLFoGCi
今マラソン終わった所なんだけど、四天王乗っ取られずにする方法ある。まだ一回も会ってません。
22大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/24(金) 02:21:43 ID:pweDWhpK
今、薬局のレベル上げててふと思ったんですが、ミイラの薬、ミイラの薬スーパーの調合ポイントってどんくらい入るんですか?
23大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/24(金) 02:25:32 ID:/PEOhang
一人旅やってみたいんだけど、一人旅でデス石(→真サル)を全部集めることは可能?
24大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/24(金) 02:38:43 ID:PTwhKwP0
完全一人旅では不可能。
バーバラのアメジストとか。
ただし「主人公しか戦わせない」なら可能。
25大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/24(金) 02:56:11 ID:6UGV8C0M
>>23
完全一人旅ならオパールとかムーンストーンなんかも取れなさそう
26大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/24(金) 03:03:34 ID:/PEOhang
>>24-25
ああそうか。
なら実質一人旅(連れてるだけで、バトル中は放置)というのはどうでしょ。
27大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/24(金) 03:09:00 ID:6UGV8C0M
>>26
それじゃバトル中にタゲいくし一人旅になってないだろう
イベント起こす瞬間(ゲッコのゲラハとか古文書のホーク)だけ仲間にしてイベント終わったら外す、でいいんじゃない?
それならいけると>>24は言っているんだと思う
28大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/24(金) 03:34:54 ID:/PEOhang
>>27
ああ、連れてバトルをせざるを得ない状況はないんでしたっけ。
ムーンストーンはOKだったのかな。
とりあえずバーバラでやってみよ。
29大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/24(金) 03:41:01 ID:/PEOhang
あと、すみません、スレタイで甘えさせてもらいます。

HP,BPを吟味して育てるつもりですけど戦闘回数(進行度?)でのパラ上限の情報ってあるでしょうか。
30大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/24(金) 03:50:56 ID:O/Xceyy6
時々「柱を落とす」という表現を目にしますが、何のことですか?
31大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/24(金) 06:16:06 ID:bMiIpYyx
>>28
例えば初期イベントに強制戦闘がある場合に一人戦闘が崩れ得るが、そういうのは許容するのが普通。
一般イベントは一人で戦闘できる。
例外はネビルの依頼か?つってもLP0で外す戦闘も許容すりゃいいだけ。
完全一人旅でなければ、大勢に影響ないから。

>>29
上限は敵ごとに違う。

>>30
ジュエビ洞窟の柱戦に勝利することを指す。
見れば明らかに柱を落とすって表現が的確なのが分かる
この戦闘はフロンティアを壊滅から守ることに関係するんでよく話題にのぼる。

>>22
どうでもよすぎて知られてない。
必要調合レベルないから高々1ポイントと思ってなんら問題ないと思うが。
たった1回の調合だからということもある。
32大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/24(金) 06:21:16 ID:WGcSvgOb
イベントもほとんど終わって金を入手する機会がめっきり減ってしまった
せめて店売り最強は揃えたいんだけど、全然足りない
皆、終盤はどうやってお金稼いでるの?
33大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/24(金) 06:39:02 ID:3njp6m67
>>32
つ鉱石サーチ・鉱石発掘

場所は襲撃中のゴマかトマエ火山オススメ
34大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/24(金) 06:40:28 ID:bMiIpYyx
>>32
ステ上げ兼ねて戦闘を繰り返しドロップ品売却。
サーチ発掘上げて鉱石発掘。鉱石出るダンジョン巡ったり(前スレ終盤に関連話題あり)、鉱山襲撃で純金回収と戦闘を兼ねる。
財宝発掘。要領わかってるなら地図リサイクル。
35大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/24(金) 08:14:57 ID:alYdoDTH
>>31
ありがとうございました。
36大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/24(金) 08:44:07 ID:yQ8bbDCy
最短で何時間で猿撃破できる?
4周目以降、早いとこクリアしていきたいんだが。
誰か最短ルートを詳しく。
37大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/24(金) 08:51:56 ID:Fpq3W6+l
マラソンで敵全撃破してけば良いんじゃね?
必要最低限のジュエル手に入れたら、他でも良いけど。
術士2人入れて、合成サイコ2発で他は防御で。
猿戦はHP300くらいあれば全員フライバイとかで楽勝っしょ。
38大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/24(金) 09:09:23 ID:WGcSvgOb
>>33 >>34
ありがとう。ゴールドマインに篭ってみようかなぁ
ついでと言っちゃなんだけど、連携って武器スキル5で帝国正騎士、帝国海兵クラス5の場合
連携する確率ってどれくらいなんですかね?チェッカーで調べて連携確率99同士の技でやっても発動しないことが・・・
39大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/24(金) 09:16:12 ID:PTwhKwP0
>>36
やったことないからわからんが、簡単なイベントを混ぜながらやって5〜10時間じゃないだろうか
「進行度100%にする」だけなら7時間ぐらいで余裕だが、
古城ルートの場合は番人(=吹雪連発)がいるし、最終試練ルートは論外。
かといって冥府は条件を満たすのが面倒なんだよな。
40大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/24(金) 09:24:38 ID:PTwhKwP0
そう言えば前から気になってたが、ディフレクト率ってスキルレベル・クラス・モードが一緒の場合、
どの武器でも同じなん?
やたら長剣はディフレクトしやすい気がするが・・・
41大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/24(金) 09:35:42 ID:Fpq3W6+l
冥府って知り合いのガラハド殺せば3回くらい3柱陣出すだけで行けなかったっけ?
アサシンギルド当たりで、戦闘回数こなせば普通に行けそう。
42大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/24(金) 09:41:50 ID:bMiIpYyx
>>38
わざわざクラスにこだわる必要はない。
チェッカー99%なら問題なく繋がるのが普通です。

>>40
同じと思えばいい。これに関しては体感は絶対に当てにならない。

>>41条件満たせば知人ガラハド殺害で一発で冥府行き。
別に難しくもなんともない。
43大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/24(金) 09:43:13 ID:6OCTTcJ6
>>40
器用さとか、仲間への場合は素早さと愛も関係するけどね。
長剣はDモードで使うこと多いだろうし、自分と仲間の両方ディフレクトできるし
たいてい前衛に置くだろうし…とかいうことで多く感じるんだと思う。
44大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/24(金) 10:31:01 ID:ZuQ2/ly3
三地点って大まかに言って何のイベントを
どういう順番でこなせば行けるんでしょうか
45大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/24(金) 10:35:20 ID:PTwhKwP0
>>44
冥府の語り・巨人の語り・最終試練の語りの3つを全て聞く
(巨人→試練→冥府の順番で出すのがベスト?)

最終試練をクリア

残りの2つをクリア
46大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/24(金) 10:37:09 ID:ZuQ2/ly3
ありがとうございます!
47大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/24(金) 10:38:11 ID:Mv5qofbs
>>45
一番楽なのは巨人→冥府→試練の順
と言っても最初に聞けた語りに応じて行動するのが普通だが
48大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/24(金) 10:45:37 ID:bMiIpYyx
>>45
それはベストではなくワースト
49大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/24(金) 11:03:43 ID:bMiIpYyx
>>36
より最短でいくにつれ相対的にサルーインがかなり強くなる。
サル戦やり直して時間食うのは本末転倒だからきっちり準備しておくべし。
時間削ってるから対策は限定されるが、中でもシムラ使うのが楽じゃないかな。
50大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/24(金) 11:23:31 ID:Fpq3W6+l
ただ勝ちたいなら、攻撃3人で3柱陣狙いまくってれば良いよ。
この3人だけ物70術90くらいの防具揃えて
一人ムーンストーン装備させて死なせとけば良い。
アクアマリンをフィールドアーマーに、
メルビル襲撃も鎧にすれば、フィールドアーマー一個買うだけで足りる。
さらに陛下連れてきゃ鎧買う必要すら無くなる。
どーせ金余るから、余裕で買えるとは思うけどね。

技もフライバイ 乱れ突き 痛打 稲妻キック とかそんなもんで十分。
残りの一人で3人にウエポンブレスでもしとけばおk

上のは俺の流しの時の方法だから、うまい人はもっとさくっとクリアしそう。
俺は毎回7時間〜8時間でHP250〜350でクリアしてる。
51大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/24(金) 11:29:47 ID:bMiIpYyx
最短だとムーンストーン取らずだし金とジュエルに制限がかかる。
ムーンストーンがあって懐に余裕があれば、問題はないだろうね。
52大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/24(金) 11:58:05 ID:6TLFoGCi
ゴマ道場でイフリートとか強い奴でますか?閃くのだったらコンスタンツでイフリート狙ったほうがいい?
53大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/24(金) 12:07:06 ID:LTJjmnOM
>>47
それ、語りを聞く順か?なら問題ないけど誤解を招くぞ。
三地点出したら試練を最初にクリアは必須のはずだが。
巨人の里と冥府でサルの居場所聞くと試練に行けなくなる。

>>52
ゴマの方が全滅してもOKな分楽。
イフ出現時の再現もしやすいと思う。
54大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/24(金) 12:55:54 ID:vd42haGL
>>53
アンカ先との対応、2行目の記述を考えれば誤解のしようがないと思うが
55大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/24(金) 13:29:01 ID:pUR/CLH/
1週目の時、巨人に行って試練フラグ潰したけど
結構楽にクリア出来たなぁ 巨人でも何も買わなかった
ぶっちゃけそこまで極めずとも好き勝手にやってもクリアできるね
56大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/24(金) 13:37:25 ID:Fpq3W6+l
そもそも神々の武器が弱すぎるんだよなー
術具じゃなかったら誰も使わないような・・・
57大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/24(金) 13:40:04 ID:pUR/CLH/
術具って、その系統の魔法が使えない奴が装備しても
魔法モードに出来ないけど、術具である事の有用性は
「その魔法が使える奴が、術具を強化して使用すると、消費LPを抑えられる」
くらい?強化しなかったらただのお荷物ってことでいいのかな
58大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/24(金) 13:45:27 ID:tg4QNb17
何いってんだ
59大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/24(金) 14:01:50 ID:gDJ1czKZ
なんだ、このおんがくは
60大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/24(金) 14:55:26 ID:KEe7U6f9
一周クリアするごとに敵のHPは体感できるくらい上がりますか?
てか、このスレの猛者はいま何週ぐらいしてるんでしょうか?
どこぞで一回のイベントクリアで3000ジュエルとか聞いたような・・・
61大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/24(金) 14:57:09 ID:PTwhKwP0
>>60
体感はできないと思う。

俺は5周目終盤。
流石に3000はネタじゃね?w
62大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/24(金) 15:16:42 ID:ydzdeMrB
>>60
自分は6周目終盤で
「獲得ジュエル、1000こえたあぁ!!」
って、喜んでる最中ですが
63大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/24(金) 15:29:59 ID:QF7+6S/T
ところでスキルレベルを5にするメリットってなんですかね
若干技が閃きやすくなるくらいですか?
64大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/24(金) 15:42:49 ID:Fpq3W6+l
敵のHPって増加するのか。今知ったぜ・・・
そんな俺はまだ5週目。しかも360くらいしかジュエル貰えません。
マラソン面倒でなぁー
65大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/24(金) 15:43:43 ID:1MWa4hLN
マラソンをほとんどしない俺でも1800は超えるから
3000くらいなら行ってる奴居るだろ
66大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/24(金) 15:48:39 ID:3QRlyp2X
マラソンとか一回もやった事無いな
マラソンしなくてもクリアは出来るし、そこまでしなくてもいいんじゃという心境で
67大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/24(金) 15:52:28 ID:vd42haGL
>>57
・術具の武器系統に応じた隊列効果を得られる
・術具の攻撃性能が反映される(影響は小さい)
・封印されている系統の術が使える
・剣士のクラス特性が適応される

以上術具使用の主なメリット。具体例は>>5

>>60
1周ごとに+3%。ゲームランク・敵ランクによる変動もあり。体感するのは難しいだろう
詳しくは>>1war of side

>>63
・BPコストの低下
・ディフレクト、カウンター発生率上昇
・連携確率上昇
68大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/24(金) 16:32:37 ID:G3s7Y0AG
ホークOPのブッチャーは倒したらなんな変化ある?
69大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/24(金) 16:51:10 ID:gDJ1czKZ
>>60
マラソンこなしていれば、70周くらいでもらえるジュエル量が9999になる
70大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/24(金) 17:41:06 ID:tTFaEKmd
白馬陣対応の神は誰?
71大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/24(金) 17:44:54 ID:KEe7U6f9
>>69
70週かあ・・・・・

敵のHPが最初の約3倍かw
72大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/24(金) 18:05:07 ID:wHO99/3c
>>70
ニーサだったはず

>>71
モンスターによって上昇限界があるんじゃなかったっけ?
73大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/24(金) 18:40:28 ID:PTwhKwP0
>>62
どうやってんだよ・・・
俺は5周目終盤でやっと500弱だぜ
74大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/24(金) 19:44:21 ID:Tnts4utZ
チラ裏と使い分けようぜ
75大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/24(金) 19:50:04 ID:u+p/eQIK
>>68
ないよ!

アルベルト編初期イベント ディアナ VS 赤竜
ホーク編初期イベント ホーク隊 VS ブッチャー一味

光のダイア取得時の VS ミニオンワイル

これらは勝っても負けたときの進行と同じ結果なんで、進行度を抑えたいなら負けが吉!
勝ちに逝くのはジコマン族!
76大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/24(金) 21:19:13 ID:vd42haGL
>>71
雑魚は+20%、ボスは+50%が上限
77大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/24(金) 21:36:22 ID:PTwhKwP0
1周につき何%常勝だっけ
78大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/24(金) 22:06:54 ID:0z14fT6h
武器の補強についてですが、
例えば、モーグレイに適材を付けて行って出来上がるヴェルニーソードは、攻撃性能23のヴェルニーソードと同じですか?
79大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/24(金) 22:11:45 ID:4OH5hzBM
>>77
正気か?
80大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/24(金) 22:26:14 ID:b1le/Whl
>>78
まさか。
それは、もとがグレートソードだろ。
モーグレイは素で性能34ある。
適材で鍛えた場合は、+30%になる。

81大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/24(金) 22:44:10 ID:XNejB0n+
ん? +30%だっけ?
82大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/24(金) 22:48:10 ID:b1le/Whl
3段階だから30%だろ。
強度強化とかしないヴェルニーソードの段階では。
83大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/24(金) 23:38:36 ID:pe87MyVn
名前のシステムはどうにかしてほしかったな
うちの長剣使いは何装備してもディフェンダー
84大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/24(金) 23:48:33 ID:0z14fT6h
>>80
ありがとうございます!
85大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/25(土) 01:01:45 ID:q3WvuFIN
雪原の地図ってどこにあるっけ…
86大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/25(土) 01:03:15 ID:LpYWKZm7
大型剣、スキルレベル4でイフリート相手に不動剣は厳しいですか?なかなかイフ自体にも遭わないし。
87大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/25(土) 01:17:38 ID:F6yYFfLz
>>85
シフかアルベルトが主人公でないと手に入らない

>>86
大型剣で不動剣を覚えること自体が無理くさい
おとなしく長剣D心形剣からにしておけ。スキルレベルは2〜3程度でいいから
88大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/25(土) 01:38:35 ID:LpYWKZm7
長剣からも狙ってるんですがなかなかでません。ゴマ道場でイフリート以外にオススメいますか?
89大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/25(土) 01:49:05 ID:q3WvuFIN
>>87
そういう事かぁ。ありがとう。
90大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/25(土) 02:13:24 ID:2lnyHkEY
ジャン使ってるんですが、余りにもBPが上がらないので困ってます
早めに違うキャラに換えたほうがいいんですかね?
91大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/25(土) 03:10:56 ID:jfslgGf2
>>88
ゴマ道場でイカくらいしか浮かばん。イフ&イカが最適だろうな
まあ粘り強くOD→長剣D心形剣でがんばれ

>>90
BP上げたいなら魔術を使い続けるといいよ

換えるかどうかはお好みでご自由に、としか言えないが、
BPの上がりにくささえ克服できればジャンは使いやすいキャラだと思う
回復BPこそ最終的に+4までしか上がらないが、開幕BPは50%ある
主要ステの伸びも悪くないし、資質スキルも多いから経済的
92大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/25(土) 03:12:25 ID:txvNljEh
>>90
魔術使うとBPがあがりやすいから、それで鍛えてみたら。
あと一通りイベント終わってからサル戦前にアサシンギルドとかでHP600台くらいまで
戦い続ければ、どんなキャラでもサル倒せる位には成長するよ。
真サルと戦うとか、縛りプレイとか考えてるならキャラ選択はしたほうがいいけど
単純にクリアするだけならどのキャラ選んでも大体いける。
93大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/25(土) 03:55:35 ID:jDVAAmGP
武器を補強して、名前が変わっても
宿屋でEP回復できないですか?
94大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/25(土) 04:02:07 ID:yuCf2wL7
つい先日から始めた超絶初心者で連携に慣れていこうと思い
金のトロイメライ→強撃→ブラッドスパルタンで連携しようと思っても全然3連携が発動しません・・・
チェッカーとアルティマニアで調べても繋がるって書いてあるのに何故でしょうか?
95大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/25(土) 04:03:08 ID:4v9A3fYb
>>93無理です
96大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/25(土) 04:06:23 ID:4v9A3fYb
>>94
チェッカーで調べると72%になってるね。
安定してつなげるには90%以上は欲しいね
97大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/25(土) 04:06:32 ID:9KLTazKX
行動順指定する。
敵に割り込まれない。
敵に途中でシールドされない。
スキルレベルを上げる。
帝国海兵or正騎士を使ってクラスレベルをあげる。
このあたりを考えればそのうち出るよ。
ただ、チェッカー=アルティを過信するのも禁物。
98大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/25(土) 04:17:42 ID:yuCf2wL7
>>96>>97
貯まったジュエル使って主要武器のスキルだけでもあげてみます
スキルあげるだけで連携成功率が結構変わるみたいですね
未だ3連携成功せずorz
99大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/25(土) 04:27:36 ID:jDVAAmGP
>>95
グレイの刀ができたから、できるかと思った…(´Д`)
100大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/25(土) 05:20:33 ID:0MIfTBYI
連携中に出る「連携ダメージ○○%」って、まったく意味はないと考えていいですか?
101大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/25(土) 05:29:17 ID:mk3RnjWG
>>100
連携無しのダメージの何%与えたかじゃなかったけ?
与えたダメージはちゃんと表示されるから意味が無いと言えば意味は無い。
102大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/25(土) 06:29:14 ID:OTpn1mPb
変幻自在・フライバイをできるだけ早く覚えたいんだけど、どの技から覚えるのが1番楽?
流石に序盤のタイニー・イフリート道場じゃムリがあるだろうか。
103大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/25(土) 07:05:48 ID:5zlvDfK+
>>102
フライバイのほうが覚えやすい。
四天王でもおK.
変幻自在もランク5の技の中では覚えやすいほうで、
タイラントで閃いたことは何度かあるが、
そこまで四天王で粘らなくてもとは思うけどね。
104大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/25(土) 07:07:50 ID:5zlvDfK+
派生を聞いているんなら、
フライバイは素振りからでもいい。
変幻自在は、T電光石火、小転、ハヤブサあたりから。
105大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/25(土) 07:31:03 ID:T8hPzPfW
>>100

連携率はダメージとは一切関係ない。
恩寵値や陣の発生などが関係するだけ。
106大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/25(土) 08:06:54 ID:yuCf2wL7
アルティマニアの連携表がよく理解できてない低脳な俺に助けを
例えば停止1にある青矢印は他の技の停止1の欄にある茶色い矢印と繋がるってことなのかな?
5連携させようと思った場合どう見ればいいのかすら分かってない・・・
107大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/25(土) 08:15:19 ID:5zlvDfK+
>>106
クイックチェッカー使って確認しろ。
108大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/25(土) 08:29:34 ID:DPJvkNRP
各主人公のストーリー的ベストパーティーを教えてください
仲間にする方法の難しさや強さは無視してストーリー的にきれいな感じがいいです
ただし、一時的にしか仲間にならないキャラ、名無しはぬきでお願いします
たとえばクローディアの場合
クローディア メルビル皇女
ジャン メルビル親衛隊
パトリック メルビル財務大臣
グレイ 元メルビル兵、現クローディア用心棒
109大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/25(土) 08:50:15 ID:RdUOeoJZ
グレイ(主人公)
ガラハド
ミリアム
クローディア
ジャン
110大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/25(土) 09:30:55 ID:WdAxosIG
グレイとクローディアはなんとなく組ませたくなるな、OPとかでもしっくりきてるし
後ホーク入れたときはとゲラ・ハ必須、はい、キャプテン
111大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/25(土) 10:04:12 ID:Irf7PcEn
出身地域とか職業で揃えるのも面白いぞ
シフでフリーレとか

あとホークでシルバー・ダーク(アサシン)・ジャミル入れて義賊チームとか
112大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/25(土) 10:06:41 ID:K5T/ZBJX
クローディア


トカゲ
竜騎士
でどうぶつの森とか
113大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/25(土) 10:27:40 ID:hJ0OplUT
アルベルト・シフ・ナイトハルト・(竜騎士)
ジャミル・ダウド・(アイシャ)
114大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/25(土) 11:02:39 ID:iUneeKXe
クジャラート出身組
ジャミル、ダウド、ミリアム、エルマン、ダーク(多分)
115大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/25(土) 11:09:51 ID:DPJvkNRP
たくさんの答えありがとうございます
ストーリー以外の絡みもおもしろそうですね
これからいろいろ試してみたいと思います
116大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/25(土) 11:56:14 ID:R92n94Lr
また一人狂人が生まれた瞬間であった
117大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/25(土) 12:58:57 ID:yVm1FPNG
皆さんに質問です。

防具や武器に装備すると能力上がるやつってありますよね?
それだとステータスの上昇値に補正かかってしまわないんですか??
118大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/25(土) 13:03:55 ID:F6yYFfLz
>>117
装備品による能力値補正が成長に影響を及ぼすかって事なら
答えはNo。装備品による成長への影響はない
119大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/25(土) 13:05:46 ID:crDtVrAo
かかりません
いくら装備で補正かかってもステ上昇には何も影響しない
120大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/25(土) 13:52:27 ID:6In1Pex0
テオドールとラファエルを連れ回すことのデメリットって、
騎士団領のイベントができなくなることくらい?
他にもなんか重大なデメリットってありますか?
121大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/25(土) 14:10:04 ID:yVm1FPNG
>>118>>119
ありがとうございます!
補正かかってしまうゲームも何かありましたよね?
それで気になってしまって…
これから思う存分知力上げまくります!
122大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/25(土) 14:16:03 ID:yVm1FPNG
すいませんちなみになのですが、何を装備すれば知力どのくらい上がりますか?
今やってみたのですが+22になりました!

123大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/25(土) 14:31:05 ID:LYnRyCaL
種族調整イベント(全部)で敵をあまり倒さずにやるうまい方法はないですか
124大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/25(土) 14:46:02 ID:ICF8NsC+
>>120
特にない。

>>122
全部寄せ集めたら+39くらいにはなるが、他の防御力との兼ね合いもある。
魔石の仮面 +5
スカーレットローブ +7
その他いろいろ。

メイジスタッフ+5
オウルの杖 +3
ロードオブカオス(両手斧) +6
あたりの武器もある。

>>123
順位を聞く→目的の種族より上位を数体倒す→順位を聞く
の基本的なやり方が無難。


125大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/25(土) 15:01:20 ID:6In1Pex0
>>124
ありがとう。
どちらにしても騎士団領のイベントが出来ないのなら、
火の鳥的にラクは出来ないのか
126大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/25(土) 15:03:37 ID:LYnRyCaL
>>124
ありがとう。いい方法なしか。

>>122
暇なのでアルティマニアを見て調べた
入手難易度やデメリットは考慮していません

武器1  メイジスタッフ   +5
武器2  オウルの杖     +3
武器3  ロードオブカオス  +6
武器4  術士の杖      +1
盾    なし
頭   魔石の仮面      +5
体   スカーレットローブ  +7
小手  魔骨の腕飾り     +7
足    なし
首   トパーズorアメジスト +1
リング ウィザードリング   +10

              計+45
127大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/25(土) 15:12:30 ID:F6yYFfLz
>>121-122
サガフロはそういう仕様だったけどな

>>1データ置き場で武器防具一覧見れ

>>125
クリアできなくなるのは「騎士団の誇りにかけて」のみ
コンスタンツ誘拐等は普通に出来る
128大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/25(土) 15:34:00 ID:6nON9uMQ
サガの面白さを教えて
買う参考にするから
129大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/25(土) 15:51:41 ID:spIH5R7D
レビューサイトでも見て来い
130大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/25(土) 15:52:27 ID:U/s1/j8S
>>128
中毒性。
煙草や麻薬みたいなもん。
最初から受け付けない体質の奴もいるだろうが、
はまったら、なかなか抜けられない。

ま、俺の場合、ミンサガは

1 フリーシナリオ(イベントやろうがやるまいが可)
2 閃きシステム
3 戦略性の高さ(ステ低くても戦術次第で勝てる)
4 やりこみ度大(狂人を生み出すシステム)
5 周回重ねるにつれ増えてくる知識と経験によるゲーム運び
6 良質な音楽
7 キャラデザは慣れてくる


131大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/25(土) 15:59:41 ID:KaO1Bhjs
同感。最大の魅力は中毒性だな。
>>130の書いた点のどこに中毒になるかは人それぞれだが。

主人公が選べるのもあって、周回重ねても進め方をいろいろ変えてやれるから飽きが来ない。
パーティメンバーと戦術も変えれば同シリーズ別ゲーくらいに感じられるし。
キャラは慣れるし、背景やらのグラフィックはホント綺麗だしな。
音楽のクオリティは言わずもがなだし。

なんといってもヘーラロ。
132大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/25(土) 16:24:47 ID:0MIfTBYI
>>101,105
てことは、支援という効果も、役割は連携○○%の数字だけを増やすだけで
ダメージという点では意味のない演出と考えていいですか?
133大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/25(土) 17:00:06 ID:Ga82uGvC
>連携○○%の数字だけ
ダメージ上がってる。
134大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/25(土) 17:04:40 ID:JM/8+Rir
>>133
上がってません

何連携目かで倍率が決まってて、それに加えて2連携目以降は敵の防御半分で計算
135大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/25(土) 17:13:13 ID:RqgiBg83
あれは「美しい連携が、いま、始まる!」メーターだと思っている。
自分の中では連携率が高いほど詩人がハイテンションで語ってる感じ。
136大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/25(土) 17:33:06 ID:+A/gSnaX
リメイク前のデザインが
どんなんだった
かわからんのんだが

詳しく乗ってるサイトはない?
137大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/25(土) 17:59:22 ID:U/s1/j8S
>>136
画像があるとこは知らないな。
これ見たら、なんとなく雰囲気は分かると思う。

ttp://gameinfo.yahoo.co.jp/game/03114/screenshot_zoom.html?zoom=2
ttp://www.play-asia.com/paOS-13-71-6s-49-jp-70-15sv.html
138大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/25(土) 18:24:43 ID:Ix7zn/rm
久しぶりに見たわ。懐かしい・・・
しかし姐さんやらキャプテンやらツフやら、注釈入れないとわからないくらい変わったね。
139大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/25(土) 19:07:48 ID:7A3s6DIt
果樹園で、ロレンジの実を採るのは
至宝の果実がもらえるのが一番いいやつかな?
140大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/25(土) 19:11:19 ID:F2lJC2JN
>>137
上の画像はシェラハ?

リメイクで関連イベントが作られたのはよかった
141大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/25(土) 19:24:20 ID:U/s1/j8S
>>139
うん。
142大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/25(土) 20:51:21 ID:VMxIZTiJ
>>141
ありがとう
143大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/25(土) 21:23:41 ID:q3WvuFIN
バルハルマラソンやりたいんだけど、村長が依頼してくれません。キッチリ5%区切りじゃないとダメなの?義勇軍のコメントが追加された直後に行けばいいのかな?
144大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/25(土) 21:31:23 ID:Xi81dG4q
145大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/25(土) 22:09:48 ID:yXZFZz65
SFC版の下水道の音楽どこかで聴けませんかね?
PS2版は劣化したとかよく言われてるので原曲を聴いてみたい
146大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/25(土) 22:14:28 ID:spIH5R7D
ニコニコ動画
147大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/25(土) 22:21:40 ID:TnjQ3c6b
言われてみれば、SFCの下水道の音楽は良かったなあ〜



ttp://page.freett.com/kuromaku/page011.html
148大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/25(土) 22:24:50 ID:85+bJcL4
ゴールドマインも同じ曲だっけ、曲のせいかスーファミの時は殺伐とした町の印象だった
149大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/25(土) 22:34:40 ID:AWbyev4k
>>147
質問者じゃないけどサンクス!
懐かしくて鳥肌立った!!
150大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/25(土) 22:35:21 ID:R92n94Lr
ただ下水道にしては若干格好良すぎる気もした
お陰で何か出るんじゃないかとビクビクしながら進んだ覚えがある
151大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/25(土) 22:54:19 ID:yXZFZz65
>>147
うおおおおお、どうも
152大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/25(土) 22:57:27 ID:yXZFZz65
そのサイトのちょっとアレンジぎみの通常戦闘いいですね
153大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/25(土) 23:03:35 ID:1Qwc9/U0
唯一ミンサガでガッカリしたのが、下水の曲だなぁ。
SFCのがかなり好きだった。
154大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/25(土) 23:15:51 ID:sKzH7gdu
ロマサガ1はどの曲も出来が良すぎたんだよな
155大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/25(土) 23:48:46 ID:yuCf2wL7
初めてお宝の地図なるものを手に入れたんだけど
どこに行けばいいのかわからない・・・
156大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/26(日) 00:04:09 ID:CHP1XIna
>>155
場所が書いてあるだろ。
財宝サーチと財宝発掘のアビリティ付けて、その場所に行ったら
財宝のあるフロアでは、画面のコンパスに青い矢印が出る。
その方向にあるよ。
157大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/26(日) 00:04:17 ID:opi7+o47
お宝の地図以上のレベルの財宝サーチ&財宝発掘(マップアビリティ)をつけて、お宝の地図に書かれてる場所へGO
お宝あるフロアにはいると右下のコンパスに青矢印でるから、その方向に進む(^o^)/
158大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/26(日) 00:04:59 ID:1ul7DF5v
>>155アイテム欄みてチェックしなされ
159大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/26(日) 00:10:38 ID:QN+ELcyw
>>156 >>157 >>158
よく見たら財宝の穴って書いてあった・・・すまんかった・・・
160大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/26(日) 00:48:08 ID:xxZ4MohS
質問です
野良イフが閃き度合いが高いのはよく分かるんですが、出現率が低いのと、セルフバーニングがうざったいです
マラル湖辺りで化石魚と闘った方が効率いいような気もするのですが、どちらがいいんでしょうか?
それとも他にいい方法があるならアドバイス頂きたいです
161大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/26(日) 01:07:24 ID:go1fEkd8
クローディア編(グレイ無視)で「ネビルの依頼」は発生しますか?
ニンフ像イベントは発生したのでシナリオランクはと
ゴールドマイン襲撃はクリアしたのでアルティマ二アの条件は満たしているはずなのですが
162大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/26(日) 01:15:31 ID:sA8qpE8T
>>160
□押して行動指定
1人目の行動に威力の低い通常攻撃持ってくればいい
毎ターン張り直されるから面倒だが
163大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/26(日) 01:23:03 ID:EzjWpMim
>>160
イフはゴマ道場で出現再現可能。再現の仕方は下URL参照。知ってたらスマン
http://kumaabaron.web.fc2.com/gm_r8_matome.html

自分連射機持ってないけど、このやり方でかなり頻繁に会えたよ

イフを閃きに使うときは、OD→行動指定→基本攻撃でセルフバーニングをはがす
出来れば全員にターンを強制終了できる水術を身につけて、全員ではめると楽
164大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/26(日) 01:26:22 ID:jBID0j0B
>>161
発生するのはグレイに会ってから。
165大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/26(日) 01:31:08 ID:TiRATEQN
ネビルの依頼=ジャンが行方不明
なので、ネビルと知り合っていることに加え、
黒・灰の場合、ジャンに会うイベントをこなしてからになる。
166161:2007/08/26(日) 01:36:35 ID:go1fEkd8
レスありがと
アルマニだとゴマ襲撃満たせばジャンに会ってなくても平気みたいな
書き方してるから騙されたよ
167大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/26(日) 01:37:57 ID:ICOSef2a
>>165
詳しくないんだが、その解釈正しいのか?

黒灰以外はジャンと面識なくても開始できる
グレイでも面識なくても開始できる
クロはジャンに会わずして宮殿に入れないことが原因
と理解してたが、おかしい?
168大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/26(日) 02:23:31 ID:6bjcCH33
>>137

サンクス

続けてすまないが

ミンサガには
他のサガシリーズの曲を改変して
使ってるという話をどこかで(どこかは忘れた)聞いたのだが

やっぱガセ?
169大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/26(日) 02:24:31 ID:6bjcCH33
ロマサガ1のという意味ではなくて
170大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/26(日) 02:27:55 ID:QN+ELcyw
俺って一周に時間かけてやる人間なんだけど
このゲーム向いてるのかな。俺の周りが、周回するのが凄く早いんだよね
171大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/26(日) 02:40:09 ID:hG49r9iX
>>168
「涙を拭いて」でもなく?

>>169
好きにすればいい。じっくりやるのもいいさ。それがこのゲーム。
早く周回すればジュエルの面で楽にはなるけど。
はまったら結局最後には発掘やら縛りつきやらやるようになるんだから
時間かけていろいろ吟味するのに耐えられる性格の方が向いている、と言えなくもない。
172大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/26(日) 02:41:39 ID:1NFmhmB1
>>168
決戦サルーインはRS3ラスボス戦にソックリだな
173大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/26(日) 02:49:38 ID:i63RoLsO
>>132
まあ、これもまたプログラムミスかもな
174大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/26(日) 03:32:38 ID:/7wfT6d+
>>170
俺今4週目なんだけど100時間こえてる。
イベントほぼこなして、バルハるマラソンやって、メイン武器の技は全部極めるようにして、
さらに時間経過とかきにしなくてよくなったら戦いまくったりで毎回こうなるw
別に真サル倒すわけじゃないし、いまサルにあっても100%勝てるんだけど
このゲーム通常戦闘とか、閃きとか、武器改造とか楽しいから。
友達と話し合わせたいなら別だけど、やり込めるように作ってあるんだからやりこめばいいと思うよ。
175大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/26(日) 03:38:56 ID:/PEJSYHo
真サル撃破PTってどんなメンツがいいんだろう
グレイ、バーバラ、ホーク、クロ、ジャミルでやってきたんだが
イベントとかアイテム取りこぼしが多くてちょっとなえてきたからやり直そうかと思ってる
176大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/26(日) 03:59:01 ID:tbZY96fU
>>175
やっぱシフ、バーバラ、ホーク、クロ、ジャミルでしょ
177大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/26(日) 04:05:13 ID:dHVQLTHz
シフかグレイかアイシャかアルベルトは人によりそうだな
178大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/26(日) 06:36:58 ID:+DbYqaH+
アイシャ、アルベルトはイマイチだな・・・いても問題ないけど
179大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/26(日) 06:48:54 ID:ZFE9GOsf
バーバラ、ホーク、ジャミル、クロだな。
あと一人が悩むところ。
180大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/26(日) 07:18:36 ID:/PEJSYHo
そして主人公は誰?
とりあえず俺はクロで始めした
181大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/26(日) 07:30:03 ID:jBID0j0B
>>180
つまるところ誰でも困るようなことはないが、
妖精の森の回復BPプラスを活用するという意味ではクロ以外がいい。
持久戦なら回復BPが多い方がイイコトが多いはずなので
バーバラアルアイシャ開始でマックス+7にするか、ホークジャミルで+6に補強するか、お好みで。

ま、真サルを倒すほどやるわけだから好きなキャラでやるのが一番でしょう。
182大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/26(日) 07:35:52 ID:HzGn9VbY
俺はバーバラかなぁ
ちなみに使用武器は?
自分はバーバラ 術、打槍
ジャミル 術、弓
クロ 大剣
ホーク 片手斧
グレイ 片手剣、細剣
だけど微妙

やっぱ全員なんでも出来るようにしないとだめかなぁ
183大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/26(日) 09:07:49 ID:RjE6d2rl
使用武器というよりはクラスが大事だろ。

ロザ重(堅い)、ロザ術(OD、QT)、海賊(水竜剣経由の最速回復)あたりはいた方が楽。OD禁止とかならロザ術はいらんけど。

あとは全員に練気を覚えさせとくとか。幻体使うなら弓技のフェニックスアローもあったがいい。
184大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/26(日) 09:09:53 ID:ILnfQzNw
森の番人の特性について教えてください
185大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/26(日) 09:23:09 ID:HtHCmPzh
>>184
ときどきBP消費を抑える
186大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/26(日) 09:44:55 ID:/PEJSYHo
城塞騎士はどうですかね?
ちと卑怯だが竜神障壁使う予定です
187大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/26(日) 09:46:30 ID:Fcclb0fh
それは卑怯だな
188大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/26(日) 10:11:54 ID:ILnfQzNw
>>185
細工師とのBP版と考えていいんですか?
誰か詳しく知ってる方が居れば教えてください
189大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/26(日) 11:31:17 ID:mCtPwR+e
樹精結晶常に売り切れなんだけど・・・ほんとに売ってるのコレ?orz
190大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/26(日) 11:38:26 ID:/PEJSYHo
リアル時間で何分か待ってると売り出す
1分間隔で売ってるものが変わるとか聞いた記憶があるけど自信なす
191大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/26(日) 12:35:54 ID:Jrixlpz8
売り切れシステムって地味に要らないよな
192大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/26(日) 12:47:44 ID:jBID0j0B
>>188
よくない。
0以上(クラスレベル+BPコスト)/4以下でランダムにコスト削減される。
193大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/26(日) 13:08:36 ID:9g6+xsBi
地図リサイクルを最近し始めたんだけど
地図LV2だったらニューロードの敵と交渉すれば地図が戻ってきたのにLV4を手に入れてリサイクルしたらニューロードに地図持った敵が出ない
これは地図LVがいい程出にくいと言う仕様ですか?
194大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/26(日) 13:11:23 ID:jBID0j0B
>>193
ところでダンジョン出た際に渡したアイテムが消えることがあるのは知っているのか。
地図レベルによる差はない。
195大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/26(日) 13:13:44 ID:9g6+xsBi
>194
消える!?聞いた事ないよそれ
kwsk
196大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/26(日) 13:25:00 ID:jBID0j0B
>>195
ダンジョン出た際に最大1個渡したアイテムが消えることがある。消えないこともある。
だから発掘ダンジョン外で回収する場合、ダンジョン出る前のQSを残すのは基本中の基本。

長いけどここでも眺めてみたらどうですか。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~tokamaku/saga/risaikuru.html
細かいけど冒頭の文章は、交渉を綿密に検証したのがぽん氏であって、
地図リサイクルの発案者は別人だったキガス
197大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/26(日) 13:28:34 ID:9g6+xsBi
>196
ご親切にありがとうございます!
成る程、発掘した後にクイックセーブするのはそんな意味があったんですね
198大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/26(日) 13:30:46 ID:/PEJSYHo
あれ、オウルの杖って売れます(;´д`)?
迷いの森イベントが終わって杖がないことに気づいて取りいったらなかった

なんてこったい/(^o^)\
199大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/26(日) 13:31:36 ID:jBID0j0B
>>198
残念ながら拾わずに庵から出ると消滅する。
200大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/26(日) 13:32:16 ID:jBID0j0B
あ、売れるよ。笠も売れる。
201大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/26(日) 13:33:11 ID:/PEJSYHo
まじすかorz

貴重な術具おつ(´・ω・`)
202大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/26(日) 14:17:19 ID:gf5UgTJ/
ブリムがある
203大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/26(日) 14:55:16 ID:6bjcCH33
町を出たり入ったりしてるとレベルが上がるの?
204大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/26(日) 15:05:14 ID:Jrixlpz8
そんなRPGは嫌だな
205大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/26(日) 15:12:21 ID:Qj/Q1Wi/
多分シナリオの進行度のことじゃないのか
206大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/26(日) 15:33:04 ID:i63RoLsO
小林智美のディアナ絵で、ディアナの左に座ってる女の人って誰ですか?
207大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/26(日) 15:44:36 ID:NByOV7QJ
キエル
208大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/26(日) 16:15:40 ID:8zF450N/
真サルーに育てることで特別なデモが入ったりします?エンディングは変化なし?
209大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/26(日) 16:32:39 ID:Jrixlpz8
全くなんにも無い
デスにしろシェラハにしろジュエビにしろ倒した後のご褒美感に欠けるな
210大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/26(日) 16:34:29 ID:fSfk0FZM
まったく無し
ただの自己満足
211大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/26(日) 16:42:44 ID:SO98KnVZ
昔のRPGってそんな感じだし、ある意味忠実再現だな
212大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/26(日) 16:43:08 ID:dDt+L2zW
死の鎧を使いたいのです。火-60はアクアマリンで補うつもりですが。エネルギー-60を補う良い方法があれば教えて下さい。
213大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/26(日) 16:59:48 ID:U9vWWhyA
>>212
どうにもならん
相手によっては術耐性で何とかなりもするが
あとアクアマリンよりは火神防御輪の方がましだろう
214大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/26(日) 17:05:58 ID:i63RoLsO
>>207
それは誰ですか?侍女みたいな人ですか?
215大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/26(日) 17:09:05 ID:dDt+L2zW
>>213さんありがとうございます。エネルギー防御は捨てることにします。そもそもエネルギー攻撃というのが何なのかよくわかりませんが…。火神防御輪はもう取れない状況です。
216大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/26(日) 17:23:31 ID:2Kn17Yba
>>214
多分オウルの杖が消える、って事だとおも

>>215
確かデモコマの重力操作ってエネルギーじゃなかったっけか?
217大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/26(日) 17:35:15 ID:i63RoLsO
>>215
たとえばスライムや蛙の体液系攻撃がエネルギー属性

>>216
218大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/26(日) 17:45:25 ID:U9vWWhyA
>>203
町の出入りだけでは何も変わらん
せいぜい仲間キャラが復活・移動するぐらい

>>215
物理っぽくない攻撃で、火でも冷気でも雷でもなさそうなのは大体エネルギー属性
219大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/26(日) 17:54:31 ID:dDt+L2zW
>>216さん>>217さん>>218さん情報ありがとうございます。エネルギー属性結構多いのか…。
220大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/26(日) 17:59:37 ID:/be6Ayz3
水鏡の盾装備して専ら盾使用可の武器を使うとか
221大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/26(日) 18:31:09 ID:Hyeu6Z5T
宝箱とか薬草(色、薬草か上薬草)の中身ってどこ時点で決まるの?

宝箱はダンジョンに入った時みたいだけど、薬草も同じ?
222大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/26(日) 18:32:52 ID:JuKsCOxu
>>214
ハイム鉱山のお嬢さん。
ディアナとは瓜二つ。
223大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/26(日) 18:48:25 ID:U9vWWhyA
>>221
宝箱に関する認識も間違っている
宝箱・鉱石・薬草・財宝は
ダンジョンに入った時点で各フロアに何箇所配置されるかが決定し
フロアに入った時点でその内容(薬草であれば色と質と一度に取れる数)が決まる
そしてそのダンジョンから出ると決定した内容はリセットされる
224大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/26(日) 18:53:05 ID:Hyeu6Z5T
>>223
レス、感謝。
財宝もそうだったのか、この先タイタスとか取るのに参考になりますた、ありがとう。
225大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/26(日) 19:10:37 ID:qmrfU7ZX
一度仲間から外したガラバドさんからアイスソード奪ったんですが冥府がでません…orz

サルーインの居場所はまだ聞いてないです。是非とも冥府語りの出現方法を教えてください。
226大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/26(日) 19:25:45 ID:EzjWpMim
>>206=214
侍女だろうけど、名前は決まってないと思うよ
詩人のイラスト回りの動物たちみたいなもん

>>225
テンプレくらいは読もうぜ
巨人の語りが聞けたなら、単に三邪神の信仰値が足りないだけ
三柱陣をたくさん出して足りない分の信仰値を上げればいい
詳細は>>4にある
227大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/26(日) 19:32:00 ID:mpFUMR0f
>>226
テンプレ読めは禁句
えらい勢いで怒られることがあるぞ
228大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/26(日) 19:36:24 ID:ZQ0+Ve61
テンプレ嫁カス って書いた方が叩かれる不思議なスレだからなw
229大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/26(日) 19:37:34 ID:EzjWpMim
テンプレ読めとだけ書くのが駄目なのかと思ってた。スマン
230大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/26(日) 19:46:32 ID:vCe+Ce84
「テンプレは回答者が楽をするためにある」というのがこのスレの伝統。
231大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/26(日) 20:00:44 ID:w/WPgeqD
ずっと前に、初期の回答者がやってきて、
回答の質が落ちてるって怒ったことがあるよ〜。
怖いよ〜。
232大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/26(日) 20:15:32 ID:NByOV7QJ
中学の部活でOBがふらっと練習見に来るようなもんだよね
233大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/26(日) 21:07:59 ID:jBID0j0B
むしろ質は段々上がってると思う。
そのとき折悪しく下がってたんだろう、たぶん。気にすることはない。
234大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/26(日) 21:34:23 ID:8zF450N/
この2ちゃんにおいて有り得ないくらいの穏やかなスレだもの。
235大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/26(日) 21:52:46 ID:qmrfU7ZX
遅くなりましたが返答ありがとうございますm(__)m
過去スレ、≫1から見直してました。
ところで三柱陣はよく出現するんですが聖獣陣もよく出ます。これの繰り返しで冥府って厳しいですよね?
236大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/26(日) 22:02:17 ID:OpuZVHPI
>>235
聖獣陣は4連携のはずだから、行動順指定して残りの二人は防御でいいよ。
龍陣なら三柱陣より優先されるのでよく出るが。
まあ、多少は仕方ない。
237大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/26(日) 22:32:35 ID:IpGRJgFd
ゲーム系でこのスレほど親切なスレを他に見たことはないです。

質問なんですが、時間凍結ってどういう場面で使えばいいんですかね
上手い使いかたがわからない
238大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/26(日) 22:33:40 ID:jBID0j0B
>>237
合成素材として使う。
単体ではまるで役に立たないものと思っていい。
239大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/26(日) 23:02:34 ID:IpGRJgFd
>.238
そうですか。ありがとうございます
240大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/26(日) 23:05:14 ID:egFj6wPN
長剣、マルチウェイの派生元はなんですか?
241大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/26(日) 23:06:45 ID:jBID0j0B
>>240
A一人時間差を推す。
242大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/26(日) 23:20:34 ID:egFj6wPN
ありがとうございます。余談ですがゴマ道場でイフリートのお供で石獣がでてきました。あとデーモンコマンドで不動剣閃くきました。かなりラッキー。
243大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/27(月) 01:19:46 ID:P2mWl8el
アイスソードのイベントの途中で、アイスソードを持っているガラハドを仲間に出来ません。パーティーは四人、主人公はグレイです。
話しかけても「力づくでも奪う」がでます。

仲間にするにはどうすればよいでしょうか。
244大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/27(月) 01:20:14 ID:1Q4i2tBN
知らない
245大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/27(月) 01:22:52 ID:NV8ReL7k
>>243
タイラントの依頼を受けてきな。
進行度50%以上orタイニィに依頼を受ければジェルトン壊滅するから、
ジェルトンパブで情報得てトマエ火山に行く。
246大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/27(月) 01:24:48 ID:P2mWl8el
>>245
ありがとうございます。
おかげでガラハドを殺さずに済みそうです。
247大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/27(月) 01:35:38 ID:UWVcFcg/
聖杯ってどこで補充したらいいんだ?
248大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/27(月) 01:39:31 ID:1Q4i2tBN
>>247
カクラム砂漠から流砂に乗った先にある地下奥深くのトパーズのあるところを調べればいい
249大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/27(月) 01:42:17 ID:UWVcFcg/
あったあったサンキュ
250大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/27(月) 01:51:48 ID:U1h8AU2o
ヴァンパイアからフェニックスアローや連射を閃いたけど、こんなに大技も閃めくんですね。

war of sideで閃き度35ってなってたけど35以上必要な技ってどのくらいあるんですか?
251大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/27(月) 02:29:34 ID:jWEoZcB8
バルハラントの宝の地図でリサイクルする場合

1、ガトの村に行く
2、雪原に青矢印出るまで村と往復
3、交渉で地図を譲渡後、発掘、クイックセーブ
4、南の坂道に入り、さらに南、そこから西、南と入り敵シンボルを固定させる
5、地図を持った敵を探して回収
6、いなかったらクイックセーブからやり直す
7、村に戻りほっと一息

もっと効率がいいやり方ありますか?
252大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/27(月) 02:47:04 ID:NV8ReL7k
>>250
フェニクスや連射は最上位では覚えやすい方。
ヴァンパイア四天王クラスではせいぜいフェニクスクラスまで覚えると思っとけばいい。
ヴァンダ、払車、変幻、羅刹etc.も同様にかなり頑張れば覚えられる程度。

まず「スキルレベル××で△△の技を閃くには閃き度○○以上必要」といった事実はわかってない。
また、「閃き度35だと超低確率で△△を閃く」ことがわかっても誰もそこまでしない。徒労でしかないから。

>>251
そんな感じでいいとおも
253大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/27(月) 03:17:03 ID:qBMyGmYv
>>251
資金稼ぎでも財宝目当てでも、吟味できた方が効率いいんじゃないか?

1、南の洞窟に入る。そして出る
2、南の洞窟前(青矢印なし)でクイックセーブ
3、南の洞窟前から行ける3フロアのいずれかに青矢印を出す
4、出るまで1、2を繰り返す。いずれかで青矢印を確認したら一旦リセット
5、地図譲渡→発掘。必要に応じて吟味、お目当ての物が出たらクイックセーブ

以降の手順は一緒。ただし1フロア少なくなるのでどっちが効率がいいかは分からん
旅商レベルが4もあれば十分だとは思う
254大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/27(月) 03:36:33 ID:qBMyGmYv
>>253訂正

1、南の洞窟に入る。そして出る
2、南の洞窟前(青矢印なし)でクイックセーブ
3、南の洞窟前から行ける3フロアのいずれかに青矢印が出るまで1、2を繰り返す
4、3フロアのいずれかで青矢印を確認したら一旦リセット、
  青矢印が出るフロアに入る手前でクイックセーブ
5、地図譲渡→発掘。必要に応じて吟味、お目当ての物が出たらクイックセーブ
255大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/27(月) 03:38:28 ID:U1h8AU2o
>>252
レス、ありがd。
体感ではフェニ矢は弓技では百万jの次に閃きにくい印象があったから閃いた時にビビったよ、やはり水月、FL辺りが最上位なんだね。
256大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/27(月) 04:08:39 ID:ODilHcsm
アイシャ主人公で、
グレイを仲間にする以外で世界を広げる方法はありますか?
ノースポイントにバーバラが居るって噂はほんまですか?
初心者じゃないけど行き詰まりました。
257大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/27(月) 04:10:42 ID:e3Om2D5G
マラル湖、水竜の神殿1階?のハ虫類系シンボルでアビサルマローダが出ました。

ゲームランク9と考えてもいいのでしょうか?

ビックリしたので逃げました
258大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/27(月) 04:15:47 ID:NV8ReL7k
>>256
ノースポイント入り口の女性から情報を聞いて、
ウソの南側を歩いて出ればクリスタルシティに行けて、
クリスタルシティパブ出入りでシフを回収したらいいんじゃね?

ノースポイントパブ出入りやウソ町出入りでバーバラが出るのは確かだが、
たった2箇所でピンポイントで捕まえるのははっきり言ってしんどい。

>>257
よくない。ゲームランク8でもまれに最上位モンスターは出るから。
ゲームランク9を判断するのには特定のマップアビリティや敵HP変化による毒ダメージ変化を利用する。
259大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/27(月) 04:16:01 ID:VKG4fu0Z
>>256
バーバラは出にくいけどノースポイントとウソに出るよ
260大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/27(月) 04:19:34 ID:ODilHcsm
>>258さんありがとう。
確認してみる。
てかウソは2箇所とも「ワールドマップ」だったような..
261大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/27(月) 04:26:59 ID:e3Om2D5G
>>258
ありがとうございました
あと少しで無駄に時間を使うところでした
262大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/27(月) 04:37:22 ID:NV8ReL7k
>>260
そういう問題ではなくて、ここだけ特殊仕様なんだよ。
ノースポイントでニューロードを伝ってクリスタルシティに行ける情報を得ると、
ノースポイント出口を歩いて出るとウソに、
ウソの南側出口を歩いて出るとクリスタルシティに到着する。
263大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/27(月) 08:24:48 ID:kSdUDgYQ
ほんとにくだらない質問なんですがサルーイン第二形態戦で流れるBGMが
ロマサガ3のラストバトルで流れるBGMと曲調が似てるなと思ったんですが
何か関連性はあるんですかね?
264大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/27(月) 09:00:11 ID:o53qAYIm
>>263
俺は音楽は詳しくないんで知らないが、
Final Battle With Saruinについて伊藤氏は
「スタッフがロマサガ3みたいな2バスが聞きたい」って言ったから
そうしたってインタヴューで答えている。
265大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/27(月) 11:40:11 ID:DpLQT0rp
最近始めて物凄くハマっているんですが、訳の分からない現象が起こっているので誰か相談に乗って下さい
いま二周目やってて、一周目で使わなかったキャラや武器を使いたいと思い、ミリアムをパーティに入れて8時間ほど(進行度35%)プレイしてるんですが
いくら素振りしても一つも杖技覚えてくれません、もしかして杖って技を閃かない武器なんですか?
266大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/27(月) 11:42:09 ID:uv/9+hiN
体術強すぎですね・・・
267大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/27(月) 12:04:55 ID:jWEoZcB8
>>252>>253>>254
ありがとうございます

いずれの場合にも、回収する際
そのエリアの全敵を確定させてから交渉はじめた方がいいんですね?
随時交渉していくんでなくて
268大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/27(月) 12:11:16 ID:VKG4fu0Z
>>265
杖もちゃんと技あるぞ。
電光石火とか強い技もかなりある。

物凄く運が悪いか、ミリアムでやってるなら杖のスキルレベルが低いんじゃなかろうか
四天王の技道場とか使ってみてはどうだろう。あとモードいじると対応する技を覚えやすくなる
269大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/27(月) 12:53:25 ID:DpLQT0rp
>>268
ありがとうございます、一応杖のスキルはレベル3なんですがね・・・・・
運が悪いんでしょうか、とりあえずモードを変えてフレイムタイラントを殴りまくってみます!!!
270大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/27(月) 13:12:58 ID:y2XPFBSC
昨日始めてクローディアからスタートしています。
メルビルで誘拐イベントをクリアした後なにも起こりません。
とりあえずバファル帝国内をうろついてるんですけどどこに行ってなにをすればいいやらさっぱりです
あちこちあてどなく歩き回ってイベント見つかったらそれをこなす。
フリーシナリオRPGっていうのは終始こんな感じになるんですか?
271大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/27(月) 13:16:57 ID:4Glb56eW
>>270
うん
とりあえず一周目くらいは攻略情報に頼らず手探りで行った方が楽しいと思う
272大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/27(月) 14:05:33 ID:d+iFGbFo
皆さんの中で今までランク7の敵(鈍獣とかコカトリスとか)で
ランク5の技閃いたことある人いますか?
273大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/27(月) 14:08:28 ID:M00I0JSN
まあ攻略サイト見ながらあれやこれや考えながら進めるのもそれなりに楽しいからそれも悪くないと思う
下手すると糞ゲーで終わってしまうし
274大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/27(月) 14:22:27 ID:NV8ReL7k
端から何周もやるつもりなら、1周目は見ない方が絶対良いね。

>>272
閃き度は鈍獣30、コカトリス35
コカトリスは四天王と同じだから変幻クラスは閃いてもどうということはない。
275大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/27(月) 14:48:09 ID:o53qAYIm
>>270
仲間5人揃えるまで各地のPUBをめぐる。
なにしていいか分からないなら、ノースポイントのPUBでトカゲ仲間にして
ワロン島に渡るとか、クリスタルシティあたりのPUBでシフ入れて
バルハラントのガトの長老と話すとか
南エスタミルのPUBの女主人と話してみるとかしてみるといいよ。
276大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/27(月) 17:02:17 ID:b+UyndSP
モンスターを増やせで目当てのモンスターが2位だったので1位の奴を殺して再び聞きに言ったら
9位まで落ちてるとかこれってなぜなんでしょう。
277大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/27(月) 17:05:24 ID:pjlF4QwJ
ゴマ道場のイフ再現のコツを教えていただきたいです

魔族目の前でQSして2.25拍とか2.75拍とかありますが
これのスタートというか数え始めるタイミングはどこからでしょうか?
あとイカも同じタイミングでようございますか?
278大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/27(月) 17:39:24 ID:m2yM4NT/
自分の場合は種族調整途中に町に寄ったりすると
そうなった記憶があります.( 時間経過ポイントの関係? )
順位を聞いた後QSして,そのダンジョン内で一位のヤツを一匹殺す毎に
聞きに行ってみては?
279大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/27(月) 18:38:58 ID:qBMyGmYv
>>267
うん。交渉しなくても3フロア目くらいで品切れが起きる

>>277
魔族の前でQS→リセット→ロード可能になる瞬間に合わせて○ボタン連打 でおk

拍はOP曲の頭から数え始める。OP最初の効果音は含まないはず
正確に数えて正確なタイミングで押すのは無理だから、目安程度に考えれ

イカは分からん
280大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/27(月) 18:40:01 ID:b+UyndSP
やっぱり時間経過の関係なんですかね・・・
スカーブ山で、1位が魚だったからアイマスにでちゃったんですよね。
先に魚殺しまくったあと、ずっと山で狩ったほうがいいのかなぁ。
281大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/27(月) 19:12:45 ID:pjlF4QwJ
>>279
トン
つまりはリセットした後は連打してろってことですよね?
282大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/27(月) 19:20:29 ID:qe4tpoGY
火の合成術を上手く使う方法ってありますか?LP消費が激しくてどうにも・・・

あと伝説クラスにするメリットってあまり無いような気がするんですが何かあります?
283大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/27(月) 19:23:22 ID:qBMyGmYv
>>281
うん。連打後はロード中から○押しっぱなしにしてエンカウント待ち

同じやり方でも出やすい時と出にくい時がある。出にくいなと感じたら
立ち位置を変えたり一回デモコマにやられたりして状況を変えてみるといい感じ
284大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/27(月) 19:39:35 ID:xfe9nLZP
>>282
ミニオンのINT下げに使えたりする。威力上げて不定王冠を焼きつくせる
、特殊なケースだが。

伝説はEP消費を少なくしたいときにジュエルが少ない、色んな武器使いたいって
時に使えると思う。正直お手軽で良いと思うんだけど。
285大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/27(月) 19:41:32 ID:e3Om2D5G
ゲームランク8でタイタスグリーブを宝箱からとる場合、かなり回数こなさないと取れませんか?
286大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/27(月) 19:52:05 ID:/eJjI6du
真サル戦での重要度は

回復BP>LP>初期BP

という噂は本当?
287大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/27(月) 20:23:43 ID:dbKhNOXE
つ聖杯
288大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/27(月) 20:52:28 ID:t2hVWAk5
>>282
魂の歌
全員に生命の炎掛かるから、長期戦になる時とか便利
錬気でもいいけど、錬気掌になった時凹まなくて済むし

>>285
フロアに入った瞬間中身が決まるから、防具の出る宝箱があるフロアに入る直前でQS取ればいい
そう難しくは無い

>>286
回復BP高いとゴッドハンド祭り後とかで立て直しが楽だけど、別に最重要項目でもない
まぁ人によるんじゃないか
親分やフリーレ入れてる人も居るし
289大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/27(月) 22:27:01 ID:kjkMaBZ3
モンスターを増やせ(水棲)はアサシンギルドの敵も有効?
290大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/27(月) 23:03:41 ID:L72pNVyY
有効
だけど、べつに神殿内だけで事足りるのでわざわざ狩りに行く必要も無い
291大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/27(月) 23:21:52 ID:kjkMaBZ3
>>290
サンクス。3種類どうしても出なかったからアサギル行ってみたらいっぺんに出てくれたわ
292大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/27(月) 23:40:14 ID:XjI9OcOj
武神の鎧ってナイトハルトに一回でも会ってると 奪われるんですよね?
ということはアイシャが主人公だと鎧は諦めるしか無いんですか?
293大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/27(月) 23:41:34 ID:XKwo/The
くだらない質問は〜のスレが落ちているようなので、
こちらで質問させてください。
シフ編をプレイしているのですが、各キャラごとに個別の
ムービーがある(グレイなら鬼神刀イベ)と思うのですが、
シフ編はないのでしょうか?

てっきり竜の眼だと思ったのですがなかったです。
まさか難破船の時のみなのでしょうか…。
ご存知の方いらっしゃいましたらご教授願います。

>>292
ナイトハルトをパーティに入れておけばおkじゃない?
その代わりアクアマリンは諦めるしかないけど。
294大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/27(月) 23:41:55 ID:L72pNVyY
進行度を進めて強引にナイトハルト遭遇をスルーする手もあるがおすすめしない
素直に諦めたほうがいいと思う
295大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/27(月) 23:43:45 ID:L72pNVyY
>>293
ここがくだ質だが?

シフ編は難破船しかない

>>294
>>293のいうとおり、アクアマリン諦めて殿下を仲間にするって手もあった
296大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/27(月) 23:47:30 ID:XKwo/The
>>295
すみません、大ボケかましました。
ここに辿り着けなくて
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1186895219/l50
で書いたのをそのままコピペしてしまいました。
恥ずかしい…。

で、↑で誘導してもらって辿り着けました。
お騒がせしましたm(_ _)m
297大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/28(火) 01:00:23 ID:703XI0qP
エンディングのムービーシーン(色んな人達が出てきて喋ったりするところ)の、
それぞれのシーンが流れる条件みたいなものをまとめてあるサイトなどありませんでしょうか?
例えば、「○○のイベントを解決していて、キャラ△△がパーティーに居ない時」みたいな感じで。
スタッフロール部の三枚絵について書かれているところは見たのですが…。
毎周、使うキャラやこなすイベントがほぼ同じなので、
気づかずに見れてないムービーシーンがまだあるのではと気になって
298大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/28(火) 01:13:28 ID:/S1fw24j
>>297
アルティマニアから転載

ゲッコ族:【ゲッコ族】解決
子供と母親:【開拓村の誘拐事件】解決
ウハンジ:ウハンジの依頼を受けてから【水竜の神殿】解決
ギユウ軍:ギユウ軍に話しかける
商人:ギユウ軍に話しかけない
果樹園の男性:果樹園を「豊作」か「大豊作」にする
パトリック:【ゴールドマイン襲撃事件】解決
宿屋の主人・娘:【宿屋の娘】解決
バックの娘:【変死事件発生】解決
メルビルの夫婦:【迷い蝶】解決
ジャン、モニカ:【ネビルの依頼】解決
ハインリヒ:名誉騎士になる
テオドール:【テオドール乱心】解決
マシュー、マリーン:【盗まれたニンフ像】解決
ウェイ・クビン:ウェイ・クビンに会う
ジェフティメス:ジェフティメスから大地の剣を貰う
ダーク:ダークの記憶を完全に戻す
サラキーン:サラキーンからサルーインの居場所を聞く
299大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/28(火) 01:16:59 ID:703XI0qP
>>298
おおお詳しくありがとうございます!!手間かけさせてしまってごめんなさい
助かりました!
300大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/28(火) 01:24:14 ID:YPavLB6o
くだらない質問なんですが
シェリルの不幸な話の内容の原文をまとめてあるサイトなんかはありますかね?
301大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/28(火) 01:33:28 ID:H1hgNcZJ
>>288
ありがとうございます。
今から取ってきます
302大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/28(火) 02:05:50 ID:H1hgNcZJ
301なんですが、タイタスグリーブがランク8で防具の宝箱にセットされる確率は何パーセント位あるんでしょうかね。
かれこれ50回ほど確認したけど出ない。。。
303大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/28(火) 03:14:55 ID:DtpzBVjd
陣は二週目以降も無足、加撃、支援、奥技を出さないと出ませんかね?
304大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/28(火) 03:36:14 ID:Q2E6IVHY
>>302
確率は分からないけど
タイタスグリーブはランダム防具宝箱でも出ないことがあるみたい

>>303
それも引き継がれるから一度だけでよい
305大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/28(火) 04:16:07 ID:DtpzBVjd
>>304
陣出ました。ありがとう
306大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/28(火) 04:42:43 ID:WmVEIkB6
>>300
たしかどこかにほとんどすべての台詞を載せてるサイトがあった。
以前このスレで紹介されてたんだが、自分もどこだったかわからん。
自分も知りたいんで、誰か知ってる人いたらURL教えてください
307大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/28(火) 04:50:55 ID:WmVEIkB6
連続で申し訳ないが、長剣のマルチウェイって化石魚で閃ける?
やっぱ野良イフ先生くらいじゃないと無理?
308大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/28(火) 04:55:36 ID:k9r+0sVt
ED絡みで便乗させてくれ
メヌエットが流れてる時にクリアしたイベントのイラストが出るけど、
煉獄の一枚絵に対応するイベントって、もしかしてジュエルビースト?ダンジョン内で倒さないとだめ?

四天王生存させてデスシェラハ倒したのに出なかったから、なんかモヤモヤしてるんだ
309大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/28(火) 04:58:47 ID:Q2E6IVHY
>>300>>306
検索したら見つかった
http://www.geocities.jp/yasu_uru5/rsms/

>>307
化石魚で全技閃ける
でもウォータームーンなどは辛いかも
310大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/28(火) 05:31:53 ID:Q2E6IVHY
>>308
アルドラルートにすると出る
311大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/28(火) 05:42:28 ID:k9r+0sVt
>>310
すまん、自分アルドラルートだったんだ…
312302:2007/08/28(火) 07:21:46 ID:H1hgNcZJ
>>304
ありがとう。財宝の穴とコンスタンツで計3つ手に入れる事ができました。

しかし、〜or防具って宝箱では1つもゲットできず。
防具専門の宝箱の方が出る確率高いのはわかるけど、〜or防具だと永遠に出ないってことはないですよね?
313大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/28(火) 07:51:38 ID:Q2E6IVHY
>>312
乱数の影響でor宝箱の場合
金のロッド、青竜刀、ヴォーパルアクス、炎のロッド、幻獣剣、クレーンプリンセス、
アースガード、タイタスグリーブが出なくて
羅刹の剛剣、シルバーハンマー、スコーピオン、魔石の仮面のみ出るらしい

詳しいことはクマーバロンさんのサイトに書いてある
314大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/28(火) 08:28:09 ID:H1hgNcZJ
ありがとう。やはりダメだったんですね。
財宝発掘で頑張ることにします
315大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/28(火) 08:38:51 ID:4W93sKiX
タイタスグリーブはグレピでよく拾うな
場所も関係してるかもしれん
フロア切り替え前のQSQLで狙えるよ
316大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/28(火) 09:58:48 ID:OrkvhM3l
今、4周目ジャミルで全イベントに挑戦してるんですが、2ヶ月ぶりに起動させた為、恐竜の卵を手に入れる為のこれまでの累計バトル勝利回数を忘れてしまった。orz

で答え難そうな質問で恐縮ですが、大体で良いので200や250辺りの勝利回数って全シナリオ挑戦だとどのくらいのプレイで行きますか?
317大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/28(火) 10:36:17 ID:84L8FO7f
>>316
そりゃあ、回答するの無理。
種族調整とか、イベントの順番とか、最少戦闘数をめざすのかとかあるから。
俺の場合は、種族調整水竜だけで、マラソン7回やって進行度100%になり
戦闘数195という記録あるが、こんなの参考にもならん。
318大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/28(火) 10:55:22 ID:OrkvhM3l
>>317
いや、十分参考になります。
とりあえずルビー、オパール、黒ダイアは放置で、今、進行度19なんだけど多分150は越えてる事がわかっただけでも有り難い。
319大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/28(火) 14:31:31 ID:Dt3ylTbB
序盤から早めに入手しといたらいいものってありますか?
320大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/28(火) 14:40:48 ID:sESPHxgs
王冠モンスターについての質問。
ダンジョンに入ったら出現判定されて特定のフロアに出る出ないがまず決定されて、出る場合そのフロアにいるシンボルのいずれかに入ったときランダムで決定、であってる?
321大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/28(火) 16:05:44 ID:xsWaZK1k
ステータスを装備品でアップしてると、成長制限されるんですか?
322大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/28(火) 16:54:49 ID:/S1fw24j
>>319
とりあえずイスマスのキットンソックス、スカーブ山のタイニィの羽根、恐竜の穴の卵は
手に入りやすい上高値で売れるから早めにとっておくといい
装備はガラハドとテオドールからゴシックアーマー強奪すると結構楽になる
323大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/28(火) 17:30:07 ID:Ua1mUkoV
ジュエルビーストのエッチポイントはどのくらいなのかね?
324大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/28(火) 17:32:47 ID:ioDrHLzc
財宝についての質問なんですが

バルハラマラソン終わったあとに西の洞窟では採掘できませんか?
リサイクルができないのはもうわかってるんでいいんですが
10回位洞窟目の前QSからロードしても青矢印がでないです(´・ω・`)
325大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/28(火) 18:01:08 ID:zGA/AkGb
>>319
装備なら、メルビル下水の戦斧とか、エスタミル地下のラバーソウル、シルバーフルーレ
ジャミルのレイピアとかも。
スカーブ山のローザリアサーベル、ガントレット、騎士の盾
グレートピット地下5階のロックブリガンディ、ドビーの弓あたり。
このへんは、ゲームに慣れたら超序盤に取ってしまうな。



326大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/28(火) 18:02:51 ID:zGA/AkGb
>>321
されない。

>>324
西の洞窟はマラソン終わってたら財宝でないらしい。
327大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/28(火) 18:40:15 ID:cw2crlyP
装備重量って最後の方だと皆どれくらいになってる?
328大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/28(火) 18:48:21 ID:5Ek1Beqn
>>327
重量なんて気にしない。
気にするのは防御力。
329大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/28(火) 20:06:03 ID:ioDrHLzc
>>326
まじすか(´・ω・`)
ありがとん
330大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/28(火) 22:51:00 ID:r3OrCGrf
アルベルト編序盤で戦うデーモンコマンドで払車剣と共震剣閃いた
んですが、この敵そんなに閃き度高いんですか?
331大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/28(火) 22:53:57 ID:PBZA/0gj
>>330
あんまり知られてないが、四天王や最終試練の方々、化石魚より上。
332大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/28(火) 22:57:30 ID:q2NDzjOO
デーモンコマンドの閃き度は42だ
払車剣や共震剣ぐらいなら
閃き度35のタイニィフェザーからでも閃けるんだから、
余裕だろうな
333大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/28(火) 22:59:47 ID:r3OrCGrf
ありがとうございます。
てことはアルベルト編は道場に恵まれてるんですな。
利用できるのは一度きりだけど
334大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/28(火) 23:03:17 ID:yomNnnDO
んん??アルベルト編序盤の敵で?マジでか
それデーモンスカウトじゃないか?コマンドじゃなく
335大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/28(火) 23:07:58 ID:r+gk4wKw
>>333
デモスカは負けても続く
336大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/28(火) 23:21:51 ID:5Y56mX/6
大盾とスマートガードではどちらが有用ですか?
337大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/28(火) 23:34:25 ID:sqxbXxMM
>>336
スマートガードかな。
だが、買うほどでもない。
338大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/28(火) 23:40:56 ID:Nt4Mqqiu
>>330アル編序盤のどこでデモコマと戦えるのですか?
339大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/28(火) 23:48:04 ID:Dt3ylTbB
>>322
>>325

返答ありがと
340大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/29(水) 02:01:06 ID:1JEcvegG
>>323
ぽっちゃり系な所かな。
スレタイ通りのくだらんなさw
>>338
推察するに330はデーモンスカウトとデーモンコマンドがごっちゃになってるんじゃないの?

終盤にデモコマとエンカウントして技を閃いたけど、こいつイスマスの洞窟に居た奴じゃんみたいなノリで…。
341大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/29(水) 02:10:38 ID:2orvMare
シフでジュエルビースト封じ込めやりたいんですが
最初の誘拐事件って間に合いますか?
342大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/29(水) 02:25:17 ID:1JEcvegG
>>341
間に合うけど、敵を全避けしても間に合わない可能性も有るってこのスレで昔聞いた事がある。
全避けも忍び足は使えないから素で敵を避けれないと結構辛いかもしんない。
それと2周目以降じゃないと激しく難しいからオススメしない。
343大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/29(水) 02:46:12 ID:QL5X16Sf
>>342
固定敵だけ倒してもぎりぎり
それでも運悪く高戦闘ポイント入り続けると15%過ぎる事がある
344大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/29(水) 02:47:15 ID:2orvMare
>>342
サンクス。
いわゆる真サル倒す極め週にシフを選びたいんだけど、
忍び足無しで全避けはけっこうきついな。というか、無理っぽいんだが成功した人いるの?
345大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/29(水) 02:55:50 ID:rC724K9R
今初プレイ中で、タイニーフェザーから依頼受けたんだけど、トマエ火山が出てきません。どうしたらいいのでしょうか?
346大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/29(水) 02:57:46 ID:1JEcvegG
>>344
スマン、語弊が有った。
ここで言う全避けは全てを避ける訳で無く、敵に勝利しなければ良い。どうしても避けれない時はLP犠牲にして逃げても良い。
因みに漏れは2周目シフで全イベントこなした時には、一発で大丈夫だった(誘拐事件)。
347大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/29(水) 03:02:50 ID:2orvMare
>>346
2週目で全イベントクリアってすごすぎ・・・
改めて極限でイベントリスト見てたらとてもじゃないが、初期のイベントとか間に合うとは思えないが
出来た人間がいるなら、俺もがんばってクリアしてみるよ。
アイシャとか時間あまりまくりだったけど、やっぱキャラによって時間に余裕あるなしがあるのか?
348大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/29(水) 03:15:55 ID:1JEcvegG
>>345
グレイを仲間にするかメルビルから船でジェルトンに行ってみ。

>>347
アルマニ見つつ、多分「不幸を呼ぶ女」以外はやった。
進行度は序盤気にするけど「ムーンストーン」が終わるとどのキャラもかなり余る。
シフはRPが最初から150に設定されて尚且つ強制戦闘をこなさないといけないから結構キツイキャラかも、反対にアイシャは初期RP0なので時間が余ると感じるのはその性かも。
349大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/29(水) 03:33:34 ID:2orvMare
>>348
ああそうか、イベントだけじゃなくてキャラごとに初期ポイントも決まってたんだっけ。忘れてた。
シフはSFC時代からのお気に入りキャラだし、きつくても頑張る。
ダメなら適当クリアしてつぎチャレンジすりゃいいし。
350大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/29(水) 04:15:21 ID:rC724K9R
>>348 ありがとうございます。アドバイスをもとにジェルトン行ったら滅んでました。アウトなんでしょうか?
351大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/29(水) 04:19:17 ID:M8A8KOiJ
>>350
酒場いってマスターに話しかけりゃトマエ山出る
352大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/29(水) 04:19:40 ID:rC724K9R
350です。自己解決できました。すいませんでした。
353大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/29(水) 04:25:53 ID:rC724K9R
>>351 かぶってしまいました。すいません。しかし、ありがとうございます。このゲーム面白いですね。明日も休みなんでぶっ続けでやることになりそうです。
354大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/29(水) 09:32:33 ID:NOjKzeVj
地図の使い方がさっぱりわかりません
この財宝ってどの程度のものですか?
355大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/29(水) 09:49:10 ID:3Q3m9OzL
>>354
アイテム欄で見たらどこの地図かが書いてあるから、
そこに財宝サーチと財宝発掘のマップアビリティをつけて行く。

すると画面右下のコンパスに青い針があるはずだから、それを追っていけば
近くに財宝が埋まっているとアナウンスが出るので、財宝サーチと財宝発掘を
使って宝箱(財宝)を出す。という手順かな。ハマると楽しいよ。

中身はランクによって変わるから一概には言えないけど、金とかジュエルとか
レアアイテムとか色々。
356大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/29(水) 11:30:39 ID:yCVOPfGX
恐竜の卵フラグとなる戦闘回数は周回引き継ぎじゃないよね?
357大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/29(水) 11:34:31 ID:yCVOPfGX
勝利回数だた
358大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/29(水) 11:57:26 ID:TNrpc+Tc
皇帝の奇病が始まったけど、ミニオンに勝てない。
井戸ブレイク覚えたいんだけど、いいひらめきポイントを教えてください。

ちなみに、アイスソードはクリア済み。
スカーブ山も「獣を増やせ」になってて使えない。
359大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/29(水) 12:14:18 ID:jYmHQPHm
>>358
ヴァンパイアはどうだろう
聖杯入手前なら全滅できる。ちょっと遠いのがネックだが

あと確かミニオンの戦闘中にシンボル付けたキャラのLP尽きたら取られないって聞いた。ただしプレイヤーノートが愉快なことになるらしいが
360大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/29(水) 12:16:02 ID:v6YxEIgY
>>356-357
引き継がれない

>>358
進行度50%まで上げて聖杯持たずにヴァンパイアと戦うとか
イド・ブレイク程度ならイスマスのパワーデビル辺りでも覚えられるとも思う
あとは>>1war of side見て適当に覚えられそうな奴を探したらいい

イド・ブレイクとかより回復重視で戦う方が重要なんだが
あくまで知力低下狙いで行くなら二術合成(ヘルファイア+サイコブラストなど)の方が有効だったりもするが
361大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/29(水) 12:20:38 ID:0xKXD9SM
>>340
すみません間違いました。今確認したら名前はデーモンコマンドじゃなくて
デーモンスカウトでした。見た目が同じだから同名の弱化バージョン
なのかと。こっちも相当閃き度高いんでしょうか
362大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/29(水) 12:20:52 ID:VDN0Dde9
ミニオンにトドメを刺した技はサルーイン第一形態に高確率でディフレクトされますが
これは次の周回にも引き継がれますか?
363大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/29(水) 12:25:43 ID:TNrpc+Tc
>359-360
サンクス。50まで上げてヴァンパイアか。
とりあえずパワーデビル試してみる。

HP足りなくて、スペルエンハンス使われると一撃死するんだよね。
1ターンに1人ペースなら何とかなるんだけど、
2人死ぬと回復間に合わなくて。
364大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/29(水) 12:33:06 ID:kyuJyzbf
>>362
されないお。
365大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/29(水) 12:42:04 ID:QRCcpEI8
>>361
低いよ、閃き度9
366大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/29(水) 13:03:36 ID:yCVOPfGX
>>360
ありがとうございます。

それと今グレイ編をプレイ中なのですが、ロペラを2本とるルートで進めようとしています。
この際初期イベント後はクローディアを仲間にすることは出来ないと思うのですが、
2本目入手の際に仲間に出来るということでよろしいでしょうか?
367大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/29(水) 13:05:49 ID:o7IxCzfW
>>366
メルビルでぼやっと立っていてジャンにつかまったら
いやおうなくクロに紹介される。
368大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/29(水) 13:20:35 ID:0xKXD9SM
>>365
ども。払車剣閃いたのは奇跡だったのかな
369大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/29(水) 13:27:55 ID:1JEcvegG
>>368
デーモンスカウトって単体で出てくるモンスターだっけ?
お供から閃いたって事は無い?
370大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/29(水) 13:32:56 ID:ZLycdBN8
>>363
トパーズとアクアマリン取りに行くって手もあるぞ
奇病発生してからだとちょっと進行度キツイかもしれんが
371大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/29(水) 13:40:43 ID:TNrpc+Tc
>370
サンクス。
でも、アクアマリンはもう持ってる。
トパーズは、バガーに何度か挑戦して敗れてるんだよね。
正直、進行度の割りに能力値が低いんだと思う。
372大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/29(水) 14:01:46 ID:ZLycdBN8
>>371
なるほど
でもバガーの閃きはパワーデビルと同じだから
みね打ち、ブラッドフリーズ、風のエレメンタルあたりを使って挑んでみたらどうだろうか(もう使ってるかもしれないが)
大地の剣も細剣使いがいるならかなり役に立つと思う
まあ道中がダルイし金に余裕が無いかもしれないから選択肢の一つとして考えてみてくれ

あと二週目以降奇病やるならイベント中はできるだけ敵避け全逃げして
進行度はさまよえるエスタミル人とか恐竜とかで稼ぐようにするとステータス不足は避けられる
どっちも倒すのにコツが居るが
373大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/29(水) 14:06:02 ID:v6YxEIgY
>>366
2本目入手の際っつーか、2本目を取る過程で仲間にできる

余計なお世話かも知れんが、グレイでそれやるなら
奇病発生前に迷いの蝶をやらないとエリスのシンボル取りにいけなくなるからな
374大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/29(水) 14:17:53 ID:yCVOPfGX
>>367>>373
ありがとうございました。
375大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/29(水) 15:01:27 ID:ZZUJZMQ/
アクアマリンあれば、ミリオンなんて何回か挑んでればいけそうだけどなぁ
って言うかイカ倒せるなら、ミリオンなんて倒せそうなもんだが・・・
376大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/29(水) 15:08:59 ID:rC724K9R
初心者丸出しなんですが、タルミッタの町はどうしたらマップに出現しますか?
377大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/29(水) 15:13:47 ID:e232gEMh
>>376
バーバラを仲間にするのが一番早い。
ニューロード上の各町のパブに出現する。出現パブの候補が多いためなかなか会えないのがネック。

進行度50%で水竜イベントが始まったら、
北エスタミルでパブの張り紙見るor人さらいを倒すことでも出せる。

>>368
とても信じられないからバグ、夢見てたetc.のどれかとしか思えない。
だいたい払車閃くくらいなら他の技もピコピコ閃くだろ。だがそういうことにはならない。
378大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/29(水) 15:14:22 ID:0JJUKlTN
技に関する質問なんだが
払車剣、デッドリースピン、高速ナブラはそれぞれ
何から派生させるのが覚えやすい?
379大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/29(水) 15:15:25 ID:e232gEMh
>>378
払車剣<D天狗走り
デッドリースピン<T一人時間差、Tかかと切り
高速ナブラ<A旋回撃
380大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/29(水) 15:22:57 ID:TNrpc+Tc
>375
イカは峰打ち嵌めが成功するまで延々戦った。
ミニオンって峰打ち効いたっけ?
381大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/29(水) 15:29:45 ID:rC724K9R
>>377 ありがとうございます。技を仲間と共有できみたいなんで、早く町巡って、気に入ったキャラを成長させたいんだ。
382大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/29(水) 15:30:52 ID:e232gEMh
>>380
ミニオンに状態異常は効かない。

ゴーストシップとミニオンは既存の攻略法が別物だから、
互いに比べるもんでもないな。
383大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/29(水) 15:40:24 ID:0JJUKlTN
>>379
どもクスd
ゴマ道場で試してくるよ
384大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/29(水) 16:28:33 ID:IDEcPiF/
デーモンコマンドに勝てない
重力操作で3人死ぬ。生きてても雑魚の攻撃で死ぬ。またはデスレインで2ターン全滅
これって対策あるの?
385大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/29(水) 17:03:12 ID:DajzYDUZ
>>363
遅レスですまんが、
イド・ブレイクレベルならコンスタンツ誘拐のオーガもおすすめ
全滅できるから何度でも挑めるよ

>>384
こっちを強くするのが何よりの対策だとおも
強い防具を装備するとか、ステ上げるとか
強くなるまで戦わないのも手
386大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/29(水) 17:08:04 ID:e232gEMh
>>384
重力操作はこっちのHPにも依存する攻撃だから被ダメを大幅に減らすことはできない。
つまり一発は耐えられるだけのHPをつけろということ。
その上で回復やリヴァイヴァで立て直す。

で、重力操作一発程度なら耐えられるようにした上で、
デモコマ1体ならお供一掃のための全体攻撃を交えつつ、デモコマにも攻撃集中して始末する。

デモコマが複数いたら重力操作であぼんするおそれがあるから勝つ自信がなければ逃げろ。
チェーンだと逃げられないから魔族込みでシンボル密集してたら事前QSしとけ。
387大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/29(水) 17:15:04 ID:/BFKe6CQ
今 HP640で
そっから上がらなくなった……
イフリートやイカを倒しても上がらない…
どうすればいいの?
388大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/29(水) 17:17:42 ID:e232gEMh
>>387
HPはイカで粘る。700になったらどんな敵でもまれに上がるようになり、999まで上がる。
389大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/29(水) 17:43:56 ID:VieRKVMp
そういえば陰密スキルLv5で恐竜に不意打ちに失敗したらランク9って事でいいですかね?
390大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/29(水) 18:15:47 ID:6f8UjI02
最終試練終わった後のキャラはずすのはどうすればいいんですか?
391大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/29(水) 18:21:51 ID:UXmEzvZV
>>390
死んでいただく
392大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/29(水) 18:30:15 ID:6f8UjI02
>391やっぱりか(´Д`)
ありがd

フリーレをフラーマの所に会わせに行っても何も会話なし。犬猿の妹姉?
393大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/29(水) 19:35:51 ID:lqA2yqx5
このぬすっとめ!
394大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/29(水) 19:41:29 ID:MpZ+cKuV
スカーブ山の財宝ってどこに出るの?
全フロア見たけど矢印出ない…
395大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/29(水) 19:54:53 ID:MpZ+cKuV
自己解決しました
396大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/29(水) 20:13:35 ID:rC724K9R
アディリスのいるペイル高原って、どうしたらマップ上に出ますか?タイニィといい、水竜といい、欲しいんなら場所くらい教えろと…
397大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/29(水) 20:16:00 ID:sGZCQ1+9
ブルエーレ港近くの女に話しかければ幸せが訪れる
398大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/29(水) 20:18:08 ID:e232gEMh
>>391
そういうシーンがないだけで仲悪いとか…別にいいけど。
なんでもかんでも演出すればいいってもんじゃなくね。
399大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/29(水) 20:18:42 ID:rC724K9R
>>397 ありがとうございます!!
400大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/29(水) 20:18:57 ID:e232gEMh
>>389
いいよ。不意打ち判定は有名。
401大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/29(水) 21:17:13 ID:XPYEmLu0
>>396
ちなみにPEイル高原じゃなくてBEイル高原だけどどうでもいい罠
402大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/29(水) 21:36:43 ID:wQCm3dB3
楽な質問にも手を抜かない、英雄たちの姿があった
403大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/29(水) 21:37:01 ID:joVm020H
3週目の主人公の初期クラスを伝説のクラスで始めようと思ったら、ステータスの下がり具合がすごかった。
HP35になっちゃうキャラもいるし、かなりきつそう。

仲間をすぐ5人集めればいけますかね??
404大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/29(水) 21:42:11 ID:e232gEMh
>>403
初期HPは低すぎると心もとないけども、仲間でカバーすれば問題ない。

どれかっていうと初期伝説で地味に痛いのは最大BP-4
アルベルトやアイシャなら影響小さいけど、ジャミルやグレイだと微妙。
BP+4、+3のクラスと比べると差つくしね。
405大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/29(水) 21:58:39 ID:UC+oGhBn
このゲームって文字がゴチャっと黒つぶれして見えませんか??
モニターのせいかなorzおいらは21インチブラウン管テレビでプレイしてるんですが、
皆さんは大きさどれくらいのモニターでプレイしてるんですか?
406大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/29(水) 22:00:26 ID:+TRa22wi
最終試練経由でエロールvsサルーインやる場合って

1.進行度100%以降のキリのいいところでPUB入って語り聞く
2.ミイラ商人バグで仲間に
3.最終試練やってサルの場所聞く

って手順でいいんですかね?
大体のイベント終わって進行度100%まだだったんで
ステ上げやらマラソンやらやろうかなと思ったんだが、これがわからない
407大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/29(水) 22:01:29 ID:XrAuYiPi
>>405
14型だけど読みにくいと思ったことはない
408大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/29(水) 22:01:34 ID:nLqeiqKU
>>406
ちがう
最終試練行ったあとにミイラ商人で仲間にするんだよ
409大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/29(水) 22:06:20 ID:+TRa22wi
>>408
ということは最終試練へは詩人抜き?
それとも語りが始まる100%以降でも、語った後しつこくすると仲間になる?
詩人を使うのはいまの3周目が初めてなんでそこの辺りがあやふやなんだ
410大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/29(水) 22:08:31 ID:JToTWb8T
>>405
普段は27インチ、寝転がるときは14インチ。
どっちもブラウン+S端子だけど、まーったく問題は無い。

とりあえずPS2用のS端子買ってみれば?
2000円ぐらいだし、Dと違ってSなら9割以上のTVに接続できる
411大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/29(水) 22:10:54 ID:e232gEMh
>>405
一部の文字が潰れて、濁音半濁音の見分けがつかなかったり、
漢字が読みにくかったりするのは、マルディアスではよくあること。
Beイル高原、スリーPiート、Biルキース、BuリムスラーBuス、細剣etc.

>>409
どうあがいても最終試練には詩人を連れて行けない。
三地点語りを聞いてからサルの居場所を聞くまで絶対仲間にできない。
語り聞く->最初に試練クリア->ミイラ商人経由して北エスタミルパブで仲間にすればいい
ただし北エスタミルパブで語りが来ると曲リクエストできなくて仲間にできない。
事前に語りを潰しておき、かつ試練クリアからミイラ商人までの間に語りを増やさないこと。
412大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/29(水) 22:17:00 ID:+TRa22wi
>>411
ありがとうございました
語り潰すのがキツそうだがやってみる
413大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/29(水) 22:23:16 ID:JToTWb8T
武器の読み方ってどうなんだろうな。
俺はこうだと思ってるんだが、おかしいと思うところがあったら教えてくれ

体術(たいじゅつ) 細剣(ほそけん)
小型剣(こがたけん) 長剣(ちょうけん)
大型剣(おおがたけん) 曲刀(きょくとう)
片手斧(かたてふ) 棍棒(こんぼう)
両手大剣(りょうてたいけん) 刀(かたな)
両手斧(りょうてふ) 杖(つえ)
打槍(だそう) 衝槍(しょうそう)
弓(ゆみ)

火術(かじゅつ) 水術(すいじゅつ)
風術(ふうじゅつ) 土術(どじゅつ)
幻術(げんじゅつ) 魔術(まじゅつ)
光術(こうじゅつ) 闇術(あんじゅつ)
合成術(ごうせいじゅつ) 魔法盾(まほうだて)

盾(たて) 頭防具(あたまぼうぐ)
小手(こて) 足防具(あしぼうぐ)

挟撃陣(きょうげきじん) 三柱陣(みばしらじん)
龍陣(りゅうじん) 魔陣(まじん)
白馬陣(はくばじん) 聖獣陣(せいじゅうじん)
天輪陣(てんりんじん)
414大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/29(水) 22:27:47 ID:+3kLiDk7
違うと思うヤツだけ。

細剣(さいけん)
片手斧(かたておの)
両手斧(りょうておの)
打槍(だそう)
衝槍(しょうそう)

魔法盾(まほうたて)

三柱陣(さんちゅうじん)

こんなもんじゃね。
415大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/29(水) 22:29:28 ID:+3kLiDk7
あ・・・打槍と衝槍消し忘れた。
音訓読みの原則からして俺はこうだと思ってる。

でもまぁ、好きなように読めばいいんじゃね?
416大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/29(水) 22:52:55 ID:e232gEMh
>>413
本人がそれでいいと思ってて、口頭の場合は通じればいいんじゃないの。
正解はなさそうだし、スタッフいわく好きに読め

一通りの読みしかないのはパスして、アルマニの索引見てわかるのは
たい術、ほそ剣、ちょう剣、きょくとう、
ひ術、みず術、かぜ術、つち術、げん術、ひかり術、やみ術、さん柱陣

俺はほそ剣、ひみずつちかぜひかりやみげん術、さんちゅう陣、魔法たて、片手おの両手おのだな。
417大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/29(水) 22:55:25 ID:e232gEMh
×正解はなさそうだし
○中には一通りの読みに限られないものもあり、公式に読みが指定されてもいないし
くらいに必要があれば読み替えて。
418大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/29(水) 23:01:04 ID:XPYEmLu0
攻略サイトでたまに"小剣"って見かけるから困る
一体なんなんだと小一時間。
419大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/29(水) 23:04:44 ID:6f8UjI02
≫398そう?
無いよりあった方がいいでしょ。楽しみにしてただけにザンネン…
フリーレ殿はLP切れで逝っていただきました。ツヨクナクナイ?
420大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/29(水) 23:10:16 ID:1HS7ZXDp
フリーレとかシルバーは弱いよ
421大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/29(水) 23:13:22 ID:XPYEmLu0
シルバーはオーバードライブ入るモーションカコイイから毎回スタメン
422大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/29(水) 23:18:01 ID:O5tH7JPI
強さで選んだらバーバラジャミルホーククローディアあたりが
ほぼ固定になって面白みがないのがなんとも
423大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/29(水) 23:20:44 ID:DajzYDUZ
>>418
ミンサガ以外のサガもやってみると分かる
細剣が以前そう呼ばれてた
424大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/29(水) 23:52:30 ID:6f8UjI02
皇帝の病欠て取り溢し易いヨネ〜。シルバー入れたことない
425大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/30(木) 00:06:47 ID:sHzVCNnd
ほ、ほそけん……!?
426大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/30(木) 00:15:17 ID:EWo/idE7
三柱陣→さんはしらじん
427大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/30(木) 01:27:22 ID:Ypjz9OzD
病欠クソワロタwwww

さんはしら、とはどうがんばっても読めないわ。
さんちゅうもしくはみはしらだと思ってる。
だからいつも詩人の語りで落ち着かない気分になる。
428大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/30(木) 01:33:21 ID:Kp0/v7t5
クローディアってどの武器を持たせてる?
どうも初期BPが低いからしっくりこない
429大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/30(木) 01:45:03 ID:BdPYzXjD
細剣でいいんじゃない?
BPコスト低い技多いし、帝国ゆかりのロペラもあることだし。
開始BP低いからむしろ弓は向いてないというのがなんとも。
430大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/30(木) 01:46:21 ID:uf1LQ/vV
>>428
両手大剣かな
回復BP高いからアパスマ連打とかできて素敵
431大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/30(木) 03:02:13 ID:EGT9tWyW
シルベン気に入ったんだけどどう育てれば強くなる?
432大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/30(木) 03:34:49 ID:5w5/gth+
>>431
技を覚えないので術師として育てるが吉
433大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/30(木) 03:58:23 ID:NQFVzOF7
しかしあえてシルベンを使うならパワー、スピードブレイクとかネックカットを駆使してサポートに回らせるのはどうか
434大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/30(木) 07:41:44 ID:MDMjcYK3
殺していいでしょ
435大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/30(木) 07:42:25 ID:MDMjcYK3
って気に入ったのか、失礼w
殺したら恩寵値下がるとかだったら面白かったけど
436大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/30(木) 07:51:31 ID:Iou3eWmz
>>433
シルベン使ったことないからわからんけど、
ただでさえ威力の低い固有技使って、連携阻害してパーティの総ダメージをさらに減らすのはどうかとオモタ
パワースピードブレイクなら合成術でどっちかに絞った方がサポートに回る意味でも断然いい。

ネックカットはBPコストが大きいから連発はしづらいが、
アルマニによるとEP段階0らしいので術士にしてネックカット併用するのはアリかも。
437大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/30(木) 08:02:16 ID:f4EZ0SIc
バルハルマラソン中なんですが
南のボスが変なアイテムを落としました。
アイテムの名前欄がハイフンになっています。
−−−−−−−
このようになっています。
説明は他の武器改造用素材と変わりません。
438大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/30(木) 08:04:20 ID:Iou3eWmz
>>437
それは補強すると「武器に補強材をつけてない状態」にできる補強材。
補強材がなにもついてないと補強材欄に−−−−−−と表示されるあれのこと。
一度改造した武器を宿屋回復できるように戻せるのが利点だが、使い道は特にない。
439大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/30(木) 08:10:15 ID:f4EZ0SIc
>>438
ありがとうございます。
レアアイテムやバグじゃなかったんですね。
売るのも忍びないのでアイテム欄の肥やしになってしまうw
440大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/30(木) 08:13:17 ID:MDMjcYK3
いやまあレアではあるだろうけど
441大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/30(木) 08:14:49 ID:Iou3eWmz
>>439
ペギー夫妻しか落とさないって意味ではレアアイテム。ただしドロップ率は低くない。
名前からしてバグか仕様かは紙一重なキガス
442大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/30(木) 08:24:19 ID:QHG0/I6r
>>421
俺も好きだ
つうことでシルバーの三龍旋も好き
443大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/30(木) 09:07:55 ID:EC8qRgYI
ニ回目以降のランク9にする時にゴマ道場(ランク10のモンスター)で戦って→恐竜への毒ダメで確かめようと思うのだけど、ランク10のモンスタって大体ランク8だとどのくらいのRP上昇かな?
444大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/30(木) 09:39:57 ID:SKTZH+52
>>443
それって、アルマニのランクと極限等のランクを混同して使っない?
極限等では野良イフはランク7のモンスターで、
ゲームランク8(バトルランク9)では1〜2ポイントだったと思う。
war of sideで確かめるよろしい。
445大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/30(木) 09:54:12 ID:EC8qRgYI
>>444
レスどうも、混同してました。
war of sideに敵ランク7までしか無かったので明記されて無いと思ったらちゃんとランク分け自体が全然違うんだね。
446大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/30(木) 10:05:07 ID:E4XcGp+G
恐竜が可愛いくて殺せませんどうしよう
447大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/30(木) 10:06:25 ID:bN93aI1N
war of side にある、敵の閃き度というのはどういう方法で算定
されたんですか?
例えば閃き度が48の場合は、ある技が48パーセントの確率で
閃くからそういう数字になったということ?
448大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/30(木) 10:33:10 ID:Iou3eWmz
>>447
算定とかいうレベルじゃないだろうが、細かいことを気にしてはいけない。
数値化されてて便利、それでいいじゃないか。

それでも気になって仕方ないならぜざにメールで聞いてこいw
449大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/30(木) 11:22:31 ID:R7lZENRP
体術のモードを変えられるお店はどことどこにあるのですか?
全然気にしてなかったのでわからなくなってしまいました
よろしくお願いします
450大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/30(木) 11:24:44 ID:Iou3eWmz
>>449
クリスタルシティの拳術屋に全部揃ってるよ。
451大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/30(木) 11:35:07 ID:R7lZENRP
>>450
あんな裏側にあったとは・・・orz
完全に忘れてました
どうもありがとうございました
452大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/30(木) 14:04:47 ID:HWxewzu6
ゴールドマイン襲撃事件や騎士団の誇りにかけてのイベントが発生しません。
これは進行度が足りないせいなのでしょうか?
アイシャ主人公でスタートしてからイベントを9個クリアしましたが、ボス以外は戦闘していません。
453大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/30(木) 14:08:52 ID:Iou3eWmz
>>452
その状態だと進行度15%(cf.>>6)にならないと発生しないが。
454大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/30(木) 14:11:16 ID:DR5CPoPw
ミンサガはやり始めたばかりなのですが、OPテーマの「メヌエット」が
世界とマッチしていて、素晴らしいと思いました。
タイアップと聞いたのですが、当初はどんな評価だったのでしょうか?
455大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/30(木) 14:13:26 ID:slgWjMGH
ギユウ軍のコメントでショップレベルの秘密が聞けるようになってたら
もう二つとも時期が過ぎていて発生しない
456大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/30(木) 14:14:33 ID:HWxewzu6
>>453
レスありがとうございます。様子見ながら進行度上げてみます。
457大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/30(木) 14:25:31 ID:HWxewzu6
>>455
レスありがとうございます。今確認したところ>>6の「もっとお金が欲しい」が
まだ出ていなかったので進行度は10%未満でした。少し戦闘をして15%にしてみます。
458大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/30(木) 14:30:28 ID:Iou3eWmz
>>454
悪い評判よりもむしろ、
むしろ詩人=まさよしの愛称がついたり、OP何度も見返してしまうといった感想をよく目にする。
たぶん、総じて良い評価だったんじゃないか。
459大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/30(木) 15:00:13 ID:OwqWvsrz
オープニングの質問に便乗します
詩人や各主人公が持ってたりする白い(透明)な玉は何?
ぱっと見ムーンストーンっぽいけど多分違うよね?
460大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/30(木) 15:56:56 ID:Iou3eWmz
>>459
あれについては特に説明がない。
きっと皆が玉を持つことで何かを象徴的に表現してるんだろうが、
それが何と思うかは人によりけり、かな。たぶん。
461大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/30(木) 16:14:13 ID:an7nDf/V
アサシンギルドクリア時点で

グレイ HP269 BP26 物防87 術防75 腕力26+1 古刀+3 武芸家Lv5 最強技=秘踏みの太刀
クロ子 HP279 BP21 物防46 術防43 腕力25+2 クジャルシューター クジャ闘士Lv5 最強技=影矢
姉さん HP236 BP24 物防100 術防85 腕力22+7 ろばの骨+2 ローザリア術法士Lv3 最強技=車輪撃
ホーク HP296 BP20 物防104 術防89 腕力28+3 フランシスカ+1 帝国海兵Lv3 最強技=フライ・バイ
ジャミ HP249 BP23 物防109 術防94 器用28-2 エスパダロペラ 帝国正騎士Lv3 最強技=共震剣

これで出現したてのジュエルビーストを倒すどころか腐竜でフルボッコにされます。
やはり聖杯クイックタイムハメを使わないとガチでジュエルビーストは倒せないんでしょうか?
462大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/30(木) 16:33:11 ID:Iou3eWmz
>>461
ラミア腐竜
火の鳥が買えるなら使う、聖杯聖なる輝きを使う、数人でクイックチェッカーを使う、
または1ターン目BP回復してODから聖なる輝き連発で倒す。

ジュエルビースト
睡眠中に倒したいならシムラクラムで雪だるま量産、または四天王召喚して倒す。
ただ洞窟内封印に成功してたら三地点語りを聞かない限りジュエビは洞窟から絶対出てこないから、
十分鍛えたのちに倒せばいいだけ。
463大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/30(木) 17:03:44 ID:an7nDf/V
>>462
ありがとうございます。
お金は防具揃えるのに使って582しか・・・
洞窟内封印ってのは知りませんでした。ちょっと調べてみます

それ以前にメインにする武器を大きく間違えてましたね・・
対洞窟ジュエルビースト狙ってたのに刀だの片手斧だの使ってる場合じゃありませんでした
464大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/30(木) 17:15:11 ID:zEpZ2wCo
>>459
物質じゃないのは確かだと思う。
個人的には「物語(の素)」だと考えてるけど。最後に詩人が手にすることを考えても。

まぁひとそれぞれじゃないかな。

>>461
極限あたり見ればわかると思うけど、ラミア腐竜は出来るだけ動かせないようにして全体攻撃で消していくのが基本。
ロッド火の鳥・聖なる輝き・クイックチェッカー・クラック・スウィング・合成サイコなどが使えるキャラを増やすといい。
その能力なら普通にラミア腐竜はいける。

ジュエビは・・・まぁ、がんばれ。
>>462の言ってるように、洞窟内封印成功してれば猶予はあるけど、成功してない+洞窟で打倒、はかなりきついので
ちゃんと調べて戦術を練る必要がある。がんばれ。
465大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/30(木) 17:19:06 ID:Kp0/v7t5
各武器の、
・序盤〜中盤から(わりと楽に)覚えられて
・BP、EPコストが低めで
・威力が高くて
・終盤でも問題なく使える

技ってどれなんだろう?
とりあえず片手斧はフライバイだが。
466大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/30(木) 17:38:19 ID:Hb9G/OwG
>>465
八つ裂き、共震剣、乱れ突き、電光石火、パンチアウト、双龍破、かぶと割り、秘踏みの太刀、ハードヒット、旋回撃
プラズマショット、アローレイン

加撃がやたらと出るような気がするハヤブサ斬り、かすみ二段、クロスブレイク、カットイン
467大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/30(木) 17:41:13 ID:an7nDf/V
>>464
ありがとうございます
ちょこっと洞窟内封印を調べてみましたが、
サオキをジャンプクライミングでショートカットしたので今回は無理そうですorz
おとなしくこの周は流して、次の12周目で対腐竜に特化したPTを作って挑戦してみようと思います
たぶんあの腐竜さえ倒せれば、そのままジュエルビーストも倒せそうな気がします・・・

刀のバーヤバーヤ!!
468大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/30(木) 17:41:24 ID:Hb9G/OwG
スピアーと流体拳入れ忘れたぜ

時々>>465みたいな質問出るが、よく見る技はこんなだった気がする
469大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/30(木) 18:03:08 ID:zEpZ2wCo
>>465
武器はともかく対応クラス3↑で使うことを前提にして
<BP・EP低め>
流体拳、金のトロイメライ、龍尾返し、デミルーン、トマホーク、ハードヒット、天狗走り、
双龍破、チャージ、スリーピート、むささびシュート
<武器強度も上げるなら>
稲妻キック、乱れ突き、共振剣、電光石火、フライ・バイ、秘踏みの太刀、富岳八景、プラズマショット

どの辺が序盤〜中盤と考えてるのかわからんけど自分はこんな感じ。
フライ・バイって割とEPコスト高い方だと思うけどね。
共振剣とか。まぁ気にならないレベルではあるけど。

他に加撃があり連携しやすいかすみ二段、一人時間差、ハヤブサ斬りは外せない。

>>467
腐竜いければジュエビいけそうなら細工師かOD使いを作って聖杯持たせて試してみればいい。
洞窟にいなけりゃ次に回してみればいいさ。
あとジュエビは結局単体ダメがないと倒せないので刀が悪いわけじゃないやい!と刀愛好者として言っておく。
470大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/30(木) 18:20:23 ID:JByfdtUt
てか、アサシンギルドでジュエルビースト出しても洞窟封印出来るの?
アサシンギルドクリア迄に誘拐事件・サオキ・ヴァンパイア・ラミア腐竜・石化獣倒したらいいのか、これが分からない
471大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/30(木) 18:26:22 ID:4jBqmRla
>>470
進行度75になるまでにヤシのボス2体以外を倒し、75になった後にラミア腐竜〜石化獣を倒した場合、
洞窟の中にまだいたけど既に起きていた
472大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/30(木) 18:28:30 ID:NmnA36Aq
稲妻キックで武器強度て?
473大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/30(木) 18:33:49 ID:JByfdtUt
>>471
ありがとう。これで記念すべき10周目でようやくジュエルビースト洞窟内撃破の夢が叶いそう!
474大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/30(木) 18:36:01 ID:Hb9G/OwG
>>470
60%までは水竜ルートと一緒
60%でアサシンギルドクリアする
70%までに柱1本落とす、以降5%進む前に1本、95%までに石化獣まで倒す
ヴァンパイア残す場合はアサシンギルドクリアしてからの全行程が5%早まる
475大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/30(木) 18:40:53 ID:4jBqmRla
>>474
やっぱり一気に柱を倒したら損なんですか?
476大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/30(木) 18:47:17 ID:JByfdtUt
>>474
詳細をありがとう!
調整で10%進めちゃう自分にはこっちが向いてそうだ

今のうちにバルハルマラソンやって次周に備えますノシ
477大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/30(木) 18:59:35 ID:tPVGlDtT
>>476
水竜ルートとの最大の相違点は
アサシンギルドクリア前にヤシ・サオキ・ヴァンパイアの固定敵を倒しておかなければいけないこと

>>472
クラスレベルを上げられるなら、とかそんな感じで読み替えておけば
478大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/30(木) 19:03:11 ID:tPVGlDtT
>>475
いや別に
それぞれの柱ごとに期限ギリギリまで鍛えたいって人もいるかもわからんが
1本倒したらさっさと最後までやってしまった方が
後になって落とし忘れてたって事態を回避できていいと思う
479大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/30(木) 19:35:24 ID:5cOZUcDz
俺は海賊2人にして炎のロッド2本あったから、
OD聖杯は聖なる輝き×2でいけた。
だから、一気に柱4本倒せたな。
480大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/30(木) 19:42:59 ID:zEpZ2wCo
>>477
フォローありがとうっす。
<武器強度も上げるなら>のところはアルマニでいうEP段階が2桁いくような、
EPコストの面で少し高めなものをかいておいたつもり。

>>475
柱1本でジュエビの覚醒を5%遅らせられる計算。
なので進行度5%(=ギユウ軍のメッセージひとつ)ごとに柱1本落とせば間に合う計算、ってこと。
落とせるなら当然一気にいっちゃってかまわない。
481大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/30(木) 19:46:14 ID:an7nDf/V
>>480
って事は覚醒Lvは-方面にキャップが無いって事ですか?
えと、柱4本壊したら-20%になる・・えーと、
つまり0%で柱を壊しても無駄になる事が無い・・・あーもう何でもないです
482大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/30(木) 20:51:51 ID:H5RKDNKY
>>481
0%でジュエビ洞窟が出せるわけないだろ。
ジュエビ封印はアルマニでいうイベントランクで考えたほうが分かりやすいんだよね。
進行度じゃなく。

フロンティア固定敵10体と柱4本+石化獣で全部で15体。
で、普通はイベントランク14でジュエビは目覚める。
だが(倒した固定敵の数)+4が15以上の場合は、そのイベントランクまで目覚めを遅らせられる。
だから、イベントランク14(進行度70%)になる前に{最低}柱1本は倒さないといけないってわけ。
すると、目覚めはイベントランク15になる。
一度に4本倒したら、イベントランク18に目覚める。
要するに、手遅れにならない前に固定敵倒して目覚めを遅らせたらいい。

最終的には15+4=19(進行度95%)まで目覚めを遅らせられる。
進行度100%になったらジュエビの移動は止まるんで、三地点聞くまでは移動しないんだよ。








483大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/30(木) 21:03:47 ID:riov6whS
誰かボスケテorz
バーバラ編で詩人がいないんだが仕事放棄ですかね?
484大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/30(木) 21:08:25 ID:uhjvyRPd
詩人に宝石もらった後はしばらくニート
町を移動しまくってればそのうち脱ニートするから安心しる
485大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/30(木) 21:11:27 ID:riov6whS
>484thanks(>_<)
486大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/30(木) 21:17:15 ID:bN93aI1N
シムラクラムって術の名前は何か由来があるの?
487大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/30(木) 21:23:38 ID:U7oa2et8
488大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/30(木) 21:34:23 ID:bN93aI1N
>>487
なるほど、シミュレートの意があるわけですか。ありがとうございます
489大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/30(木) 21:34:26 ID:owQRezMh
490大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/30(木) 21:35:50 ID:owQRezMh
うう…
遅かったのでゴメンなさい。
491大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/30(木) 21:44:40 ID:U7oa2et8
さっき宝箱からクレーンプリンセスがあっさり出て驚いたが
こっちの名前のが気になる。
鶴姫?
492大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/30(木) 22:14:47 ID:3uNMRamD
恩寵を始めて出した時のナレーションが聞きたいのですが、
youtubeとかにありますか?
493大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/30(木) 22:15:42 ID:Kp0/v7t5
youtubeは知らんが、ニコニコのプレイ日記系にはあるんじゃね?
494大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/30(木) 22:22:00 ID:RjB4ZQwx
>>487を見てなんで>>488になるのか、これがわからない。

>>491
上杉謙信の愛刀が姫鶴一文字だった気がする。
綴りが「crane princess」だとしたらそこから来てるのかも知れない。
495大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/30(木) 22:24:52 ID:U7oa2et8
ナール(・∀・)
496大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/30(木) 23:19:30 ID:LIqoOfx8
恩寵を意図的に出す方法ありますか?
エロの恩寵だしたくて、LP減らしてごろつきでずっと(15分程度ですが)
防御してたんですがでなかった。ちなみに恩寵は200以上でした。

効率のいい方法があれば教えてください。
497大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/30(木) 23:22:06 ID:baWhk01L
名府の語りを聞いて、名府に行ったのですが、先にタイラント先生の種族調整をするのを忘れてました。
もう種族調整は無理でしょうか?
498大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/30(木) 23:24:48 ID:kTwG1W6t
>>461の防御力で普通に負けるって
いかに戦い方が重要かってわかるね
海賊+疾風の靴大地の剣クラック 城塞騎士 ロザ術火の鳥×3
でいいと思う 
499大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/30(木) 23:25:13 ID:riov6whS
>497
どっかでサルーインの居場所聞けば先生の依頼受けられるようになる
500大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/30(木) 23:28:13 ID:WlXMXMJa
対サル戦では、アースガード、エクセルガード、マルダーのどのたてを使うのが一番いいでしょう?
素サルと真サルでそれぞれ違いますか?
501大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/30(木) 23:36:46 ID:Iou3eWmz
>>496
エロール支配地域の方が出やすい。
ドライランド、ローザリア、バファル帝国。ガレサステップの弱い敵相手に粘れ。

恩寵値201以上でないと恩寵が出ない。
試練語りはエロ恩寵200以上で出るから、恩寵値ぴったり200のときは安い光術1個買うなりしてから恩寵待ち。
レアケースだが、どんなに恩寵待ちしても出ないなら試す価値はある。

仮にエロ恩寵値200ちょいだとすると、他の神殿術買い後に戦闘して1000補正を利用してエロ恩寵値200未満にした方が
エロ恩寵待ちより早い場合もある。エロ恩寵が来ないなら事前宿セーブしてから他神殿術買いを試す価値はある。

最大LP8以上のキャラのLPを3以下に減らさないといけない。
武神アルや鬼神刀グレイでグラチェンジが起きると、アルベルトないしグレイのみのLPを減らした場合エロ恩寵が来ないので、
仲間のLPを減らす必要がある。

>>500
回避率ならエクセルガード、体力+5を当てにするならマルダーの盾。体力+5で出る差なんて雀の涙だろうけど。
アースガードは要らない。

市販の盾でも真サルは倒せるから大して問題視することもない。
それより上位の盾は竜鱗と水鏡だが、わざわざ集めるには結構大変だしな。
502大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/30(木) 23:38:18 ID:xVDmfHci
生命の炎、セルフバーニングは両立しますか?

また、生命の炎、セルムバーニング、アーマーブレス等をキャラクターにかけてから、
シムラクラム、四天王、幻体戦士を召還すると、継続されますか?
503大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/30(木) 23:41:42 ID:WlXMXMJa
>>501
ありがとう。
マルダーにしときます。
504大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/30(木) 23:45:08 ID:Iou3eWmz
>>502
する。前者は10ターン自動再生という状態異常、後者は魔法盾。

生命の炎をかけてから召喚すると、召喚体にも自動再生が持続する。
召喚体には生命の炎や練気が効かないから、例えば練気後幻体はよくある手。
魂の歌は召喚体にも自動再生を付加することができる。

他はうろ覚えだから間違ってたらごめんなさいということで、
セルバアーマー後幻体は継続される、セルバアーマー後シムラ四天王は継続されない
だったかな?
505大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/30(木) 23:46:06 ID:OSBjJ8Lf
>>492
昔作った詩人ナレーション集をニコニコに置いといた
見れなかったらスマソ。まだ元ファイル持ってる人いたらようつべに上げたって。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm951606

アレなツール使用につき
動画の内容について言及する場合は他のスレでやって頂けるとありがたい
506大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/30(木) 23:54:48 ID:Kp0/v7t5
>>505
これは良い
507大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/31(金) 00:01:35 ID:43nn4n75
>>501
ありがとう。スカーブ山でやってみます。
508大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/31(金) 00:02:07 ID:CqmZGg0Y
>>505
超乙
ファイル失ったんでまた見たかったんだこれ。
509大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/31(金) 00:02:19 ID:z49k9VfL
宝の地図のサーチレベルが1でも、ゲームランク8、9なら流星刀くらいなら発掘可能?
510大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/31(金) 00:03:08 ID:CqmZGg0Y
>>509
どんな地図でもゲームランク8以上なら流星刀クラスまでは出ることになっている。
取るのは結構大変かもね。
511大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/31(金) 00:06:56 ID:ggAcvzd8
>>499
ありがとう
もいちどデス様に会ってきます
512大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/31(金) 00:20:48 ID:z49k9VfL
>>510
レス、THX。
頑張って見るよ。
513大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/31(金) 00:23:03 ID:tq4dBW+i
>>504
そうですか、有難う御座いました。
514大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/31(金) 00:24:49 ID:iBhY3Zqz
ありゃ、掘るのは後に取っといた方が良いのか……_| ̄|○
515大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/31(金) 00:24:50 ID:43nn4n75
>>494
語源が同じラテン語のsimulareでしょうな
516大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/31(金) 00:27:07 ID:HzLyYcx5
序盤ででイベントのついでに行ける場所の地図出たら掘って軍資金にしてるなぁ
517大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/31(金) 01:48:02 ID:Gyvi9oL3
モンスターを増やせ!(獣)で、水棲がランク上位(1位)にいるのにも関わらず全く出てこないんだが・・・

なんか良い方法ないですかね??

あと、スカーブ山以外の場所のモンスターを倒しても意味ないんでしたっけ?
518大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/31(金) 01:50:35 ID:AGlMOOaX
ローザリア全域で大丈夫ですよ。イスマスとか魚いっぱいいたよ
519大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/31(金) 01:52:55 ID:AGlMOOaX
連レスすまそ。レイクの方がいっぱいいた鴨
520大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/31(金) 02:11:58 ID:CqmZGg0Y
イスマスにもアクアマリンの洞窟にもいっぱいいる。
個人的には1フロアのイスマスをよく使う。
521大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/31(金) 02:16:24 ID:zbzbSXgH
>>505
ありがと
522大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/31(金) 02:20:02 ID:m4pxIvqt
最終試練の語り→エロ恩寵キター→詩人に新しい語り無し→小一時間恩寵コネー→やっぱり新しい語り無し
この場合はもうエロ信仰201無いと見ても良い?
だとしたらオールドキャッスル聞けそうな気がするんだけど、うーん
523大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/31(金) 02:33:41 ID:CqmZGg0Y
>>522
いいとは言い切れない。
まず試練の階段出してたら三地点語りが来なくなるからアウト。
そうでなければ現在エロ恩寵値200以上は確定で、考えられるケースは次のどれか
1)エロ恩寵値201以上である、つまり運悪くエロ恩寵が来てないだけ
2)エロ恩寵値が丁度200、これは試練語り条件を満たすが、エロ恩寵が来ない条件も満たす
3)戦闘中は199(200)以下だったが、支配地域での戦闘によって、恩寵値が1上がってしまいエロ200(201)以上となった

参考>>501
ただ恩寵だけひたすら待つより、さじ加減を変えてみた方がいい場合もある。
524大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/31(金) 02:48:43 ID:m4pxIvqt
>>523
>まず試練の階段出してたら三地点語りが来なくなるからアウト。
これは想定外。

階段出しても登らなければ大丈夫だと思ってターヨ。。。
525大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/31(金) 06:11:38 ID:Fz45OUtV
なんか極限のサイトが見れなくなったんですけどみんなはどうですか?
526大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/31(金) 06:14:25 ID:CqmZGg0Y
>>525
一時的に見られなくなることはよくあるからとにかく待て
527大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/31(金) 06:15:29 ID:Fz45OUtV
わかりました本当にここはやさしいインターネットですね
528大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/31(金) 06:16:01 ID:wO8+ktqa
薬草摘みLv4のアルベルトを使っている私はバカですか?
529大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/31(金) 06:25:48 ID:CqmZGg0Y
>>528
薬草を識別したければ普通。薬草摘む気がなければバカ。
ジュエルが余ってたらアルベルトでもどってことはない。
基本クラスだから所要ジュエルはたかがしれてる。
530大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/31(金) 06:26:00 ID:R50Dsxdl
相手の魅力や愛を下げる技ってあるんですか?
ステータス変化のアルファベットはあるみたいですが…
531大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/31(金) 06:28:13 ID:CqmZGg0Y
>>530
技はない。二術合成のみ。
532大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/31(金) 06:35:19 ID:R50Dsxdl
>>531
なるほど。術で一応可能なわけですね。ありがとうございます。
533大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/31(金) 06:53:01 ID:uMstSqLN
戦闘しないで時間を経過させるって可能ですか?
534大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/31(金) 06:54:01 ID:CqmZGg0Y
>>533
戦闘しないことには進行度は上がらない。
535大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/31(金) 06:59:36 ID:uMstSqLN
>>534
ありがとうございます、素直に戦闘します
536もっさ:2007/08/31(金) 08:09:13 ID:HBrvpxdw
コチラでよいのか不安ですが…

怪魚の石鱗が欲しいのですが、なかなか集まりません。マラル湖でひたすら化石魚と戦って、最初に倒すようにして。でも出てくるのはフィッシュフックばかり。こんなものなんでしょうか?何かコツはありますか?

もう一つ、それに関連して。交渉でも、石鱗などが交換できるとアルマニにはあるのですが。自分は見たことがありません。交渉で手に入れた方はいますか?

どちらもまだ根気が足りないってことでしょうか?宜しくお願いします。
537大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/31(金) 08:32:35 ID:MCJqY62R
>>536
怪魚は化石魚から。倒し方は問題ないので、あとは運の問題かな。そこまで厳しくもないと思う。

交渉で怪魚は手に入らないはず。ウインドシェルも同様に手に入らない。
538大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/31(金) 08:53:57 ID:XQdv+czd
タイラント師匠がいつのまにか無礼図巣零部に…。
全然倒せないんですが、戦い方のアドバイスなどあったらお願いします
539大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/31(金) 08:59:42 ID:CqmZGg0Y
>>538
いつでも戦えるから鍛えてから挑戦しろ。

【攻略のポイントとか基本的な戦い方】
回復やリヴァイヴァで粘りながら攻撃する。
フライ・バイトマホーク、サブミッション、双龍破、生命波動、弓技etc.で攻撃すれば反射ダメを食らわない。
または行動順指定で最初に弱い攻撃でバリアはがしてから大技を叩き込む。
セルフバーニングでヘルファイア、フレイムウィップを防げる。
ちなみにこっちがセルバ張ってると反射ダメは小さく抑えられる。
540大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/31(金) 09:05:55 ID:XQdv+czd
>>539
解答感謝です
見るとまだ習得技がいまいち弱いみたいなので、他のイベント進めてからに死にます…
破砕流で即死しないぐらいのHPはあったほうがいいですよね
541大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/31(金) 09:16:03 ID:CqmZGg0Y
>>540
HP400〜500あればいいんじゃね。目安として。
破砕流に耐えられるに越したことはないが、あれはダメージがでかいから致命傷は避けがたい。
食らっても立て直せる準備をした方がいい。回復で立ち回るとか、事前にリヴァイヴァかけるとか。

器用さがあればサブミッションを覚えるのが手っ取り早い。
体術スキルと技20あればクラス問わずLP0なのが嬉しい。
サブミは腕力ダウンと加撃があり、体術Dモードでわずかながら破砕流カウンターも期待できる。

サブミと並んで有効なのは片手斧使いがいればフライ・バイ、なければトマホーク。
これも加撃持ちで、破砕流盾回避も期待できる。
いずれの技も打撃属性を持ってるからダメージが通りやすい。
542大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/31(金) 09:19:53 ID:XQdv+czd
>>541
重ね重ね感謝
斧使いはいませんがサブミッションは全員覚えてるので、器用さをあげて挑もうと思います
しかし400〜500…一番高いシルバーが420だから結構先になりそういですね
543大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/31(金) 09:34:05 ID:k2MQBWmM
>>536
お宝の地図ドロップなんかは戦闘コマンドの入力時間をずらして
乱数が偏らないようにして手に入れる。
だから、他のドロップ品も同じじゃないの?
どうしてもでないようなら入力のタイミングずらすとか戦闘パターンを変えるとかするのも手。
ただし、化石魚を狩ってたら、人数分の怪魚の石鱗手に入れるのは難しくない。
数狩ってればそのうち手に入るけど。
544大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/31(金) 11:03:46 ID:T2oLQKQq
交渉で良いアイテム(限定品とか、強い武器とか)を出すにはどうすれば良いの?
交渉成功率を上げる方法はわかったけど、中身を良くするにはバトルランク上げるだけ?
545大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/31(金) 11:28:44 ID:y0w8vLAO
フレイムタイラントの依頼を受けて、草原で植物のモンスター増やしているんですがかれこれ2時間ほどやっても植物系モンスターが一位になりません
なにかコツみたいなものはあるんでしょうか?そもそも魚系のモンスターとか出てこいのに植物系のモンスターが一位になるんでしょうか?
546大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/31(金) 11:44:40 ID:m4pxIvqt
>>545
目当ての種族の餌となる種族を倒さないのはもちろん
その餌となる種族の餌となる種族も倒さない
547大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/31(金) 12:07:02 ID:y0w8vLAO
>>546
ありがとうございます、出来れば食物連鎖の関係を教えてくれないでしょうか?
548大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/31(金) 12:12:49 ID:m4pxIvqt
>>547
今ちょっと手が離せない
メルビル2Fの図書館に資料がある
一回読めばプレイヤーノートに追加されるからご自由にどうぞ
549大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/31(金) 12:18:16 ID:AGlMOOaX
魚は不定形を食べる

昆虫は植物を食べる

植物は獣を食べる

獣は…忘れた。

こんなところかな?
エロい人捕捉よろしく
550大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/31(金) 12:28:13 ID:xbY3zQ9N
>>545
食物連鎖なんかに手を出さないで、
順位を聞く→植物より上位の種族を数体倒す→順位を聞く
の繰り返しを丁寧にやったほうが結局は早い。
551大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/31(金) 12:30:22 ID:PiQuQvUJ
フレイムタイラントだったらまず植物の天敵にあたる不死・水棲・魔族あたりを率先して倒す
2時間ぐらい心を無にして戦いまくってれば、その内獣・鳥などの植物の餌が
草原に増えて植物も2位ぐらいまで上がってくる筈
後は鳥や獣シンボルを一体倒すごとにフレイムタイラント先生に逐一お伺いを立てればおk
552大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/31(金) 12:30:45 ID:xbY3zQ9N
>>544
うん。
交渉で手に入る物にあまり期待するな。
王冠モンスターでも、それほどいいのは持ってない。
553大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/31(金) 12:36:23 ID:N1ntl4QZ
交渉レベル上がればいいもの貰えると思っていた時期が(ry
チクショー
554大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/31(金) 13:07:08 ID:y0w8vLAO
みなさん、沢山のレスありがとうございます
このスレの住人は本当に親切な方が多いですね
おかげでフレイムタイラントの願いは叶いました!

それともう一つ質問があります、今回初めて四天王のモンスター調整の依頼を叶えたんですが
次週の四天王乗っ取りイベントはモンスター調整を行った四天王でしか起こらないのでしょうか?
つまり今回フレイムタイラントの依頼しか成功で次周に行った場合は、フレイムタイラントでしか乗っ取りイベントは起きないのですか?
555大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/31(金) 13:09:04 ID:CFll/Ni9
どの四天王でも起こると思う
タイラント先生しか種族調整してないのにタイニィ様が裏化したことがあるから
556大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/31(金) 13:16:58 ID:y0w8vLAO
>>555
ありがとうございます!これで安心して次周に行けます!!!
557大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/31(金) 13:23:09 ID:xbY3zQ9N
>>555
それ、初耳だ。
そんなことってあるの?
勘違いとかじゃないの?
558大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/31(金) 13:25:52 ID:CFll/Ni9
もしかしたらそうかもしれない
若干曖昧なんだが俺の記憶が正しければ裏化したような・・・

もし勘違いだったら激しくごめんなさいorz
559大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/31(金) 13:35:18 ID:AGlMOOaX
タイニイ様は神。某RPGのキメラに瓜ふたつ
560大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/31(金) 13:45:22 ID:y0w8vLAO
>>557-558
なっ、なんだってぇ〜〜〜〜〜
めんどくさいが今回の周で全部の四天王の願いを叶えなきゃいけないのか・・・・
561大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/31(金) 14:01:21 ID:vGTgjKLM
>>560
なんで、今回の周で全部やらなくてはならないんだよ。
何周もするなら、一度でやらなくてもいいじゃないか。
いや、次周ですべての四天王を裏化しなきゃいけない理由があるんなら仕方ないけど。
562大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/31(金) 14:25:30 ID:CqmZGg0Y
>>547
詳しいことはここを見た方がいい。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~tokamaku/sagabbs/sagabbs.cgi?mode=allread&no=4005&pastlog=0004&act=past

>>548
図書館は勧めない方がいい。
563大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/31(金) 16:40:57 ID:JAVx/KUJ
最近、ミンサガ初めてたのですが
どこをどういこうか悩んでいますが

皆さんはどんな風にストーリーを進めましたか?
564大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/31(金) 16:41:40 ID:fHnljP5o
>>544
アルマニの表が間違ってなければ、の話になるが
宝箱なんかと一緒で交渉のランクにもランダム増減がある
565大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/31(金) 17:00:41 ID:y0w8vLAO
>>563
とりあえず、最初は仲間を集めて移動範囲を広げる
次にマップアビリティをある程度買って、ついでに各キャラのメイン武器のスキルも3位まで上げる
そして回復魔法を全員に覚えさせる

これだけやって、あとは自分がやりたいようにやればいいよ
566大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/31(金) 17:19:51 ID:m4pxIvqt
>>563
最近のRPGの考えを捨てる事
「ああ、製作者は次にこうして欲しいんだな」
「この敵は強いけど、きっと○○が助けに来てくれるんだろ、ほらね」
みたいなのは全く通じません

原作がスーファミ初期の物とあって、マジでこっちを本気で殺しにくるゲーム性です
また、「○○に行ってくれ!」等と親切丁寧にナビゲートしてくれる人もいません
「まさかこんな所に〜」「またまた、冗談はよし子ちゃん」ってのが多々あります
それを踏まえた上で、あなただけのロマンシングをお楽しみください
567大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/31(金) 17:28:36 ID:VCyHrXNR
>>563
さしあたって、宿セーブとクイックセーブはこまめに。
慣れないと、雑魚に簡単に全滅させられるゲームだけど、
戦術と閃き次第では奇跡のように勝てる可能性もあるので諦めないこと。
ムダな戦闘は避けることを心がけましょう。
568大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/31(金) 17:30:45 ID:JAVx/KUJ
>>565
>>566

とりあえずがむしゃらにやってみます
569大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/31(金) 17:31:34 ID:VCyHrXNR
なお、どうしていいか全く困ってしまった場合は、
仲間の構成と進行度(テンプレ参考)、状況等を書き込めば助言するよ。
570大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/31(金) 17:32:41 ID:IlOHyfDX
そこまでツッパったゲームでもないだろw
571大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/31(金) 17:37:06 ID:VCyHrXNR
>>570
いや、サガ初めてでDQやFFしかやったことなければ
どうしていいか途方にくれる恐れがあるぞ。
572大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/31(金) 18:27:57 ID:JAVx/KUJ
>>571

いや
2もサガフロ、サガフロ2、アンリミも一回クリアさせたさ

でも久しぶりにやってることと、
十分に力を上げてから攻略するスタイルでやっていたから

途方にくれたんだ
573大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/31(金) 18:36:37 ID:z49k9VfL
>>572
とりあえずテンプレ読んで、金の使い方とかは考えた方が良いかもね。

初周はギユウ軍のコメントを参考にしつつ頑張って見ては。

>>570
初周でジュエビの柱戦はやったら漏れも流石に途方にくれたぜ。
574大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/31(金) 18:45:06 ID:VAj7eYUY
装備重量ってパラメータに関係ある?
575大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/31(金) 19:04:16 ID:/id80xK6
>>574
ないと思って差し支えない程度。
576大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/31(金) 19:26:27 ID:9rWJwUAF
メルビル襲撃計画でエロール神殿地下のボス無視しても問題ないですか?
577大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/31(金) 20:14:41 ID:fKKQFG6m
某サイトの中の人ですが、パッとここ見て注意書き足しときました。他になんかあったら書き足します。
技の閃き計算式は、技ごとの細かい数値が見つからないのでわかりません。すいません。

>>576
全く問題ないです。
578大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/31(金) 20:27:23 ID:9rWJwUAF
>>577
サンクス
無視します
579大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/31(金) 20:31:25 ID:tfnEnoXV
>>578
一応あれを倒しておくと宮殿内の敵シンボルが減るらしいぞー。でもそんだけ。蛇足スマソ
580大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/31(金) 20:33:16 ID:rrcae35x
アルベルト(聖戦士、大剣LV4、閃き度40前後の敵)払車剣はおろか、アッパースマッシュさえ閃かない。スキルLVやクラスには問題ないよね?
581大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/31(金) 20:47:17 ID:OS+5iXXE
>>580
クラスは関係ないし武器スキルレベルも十分。
払車剣はタイラントで閃いたこともあるし、キング・モクでやっと閃いたこともある。
アッパースマッシュは氷晶獣まで駄目だったこともあるし、まあ、運。
閃き度40〜43くらいの敵ならたいていいけると思う。
582大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/31(金) 20:52:19 ID:rrcae35x
>>581 ありがと。ひたすら無心で振り続けてみるよ。
583大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/31(金) 20:53:56 ID:+lzB0gv/
>>580
ジュエルに余裕があるならロザ術にしてODつかっちゃいなよ。
584大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/31(金) 21:06:56 ID:cGYNuIFS
アサシンダークは一度仲間からはずすと
もう、出てこなくなりますか?
585大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/31(金) 21:10:03 ID:z49k9VfL
王冠モンスターに付いての質問なんですけど、インペリウム使う敵は宝の地図落としやすいらしいけど、インペリウム使う前に倒したら効果無い?
そろそろ100戦を越えて眠くn(ry
586大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/31(金) 21:19:37 ID:Qg2zF6AU
>>584
うん

>>577
乙です
587大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/31(金) 21:27:53 ID:ldMhfVwC
>>577
某サイトってどこよ
588大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/31(金) 21:45:07 ID:eJrJvv91
>>585
んなことない。
だけど、ドロップ品が多いからお宝の地図狙うなら普通はデス恩寵使うんじゃないの。
Lv5地図狙いでなければ、わざわざ王冠モンスター倒す必要もないと思うがなあ。
589大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/31(金) 21:58:56 ID:z49k9VfL
>>588
レス、ありがとう。
アドバイスに従って辞めておきます。
590大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/31(金) 22:01:58 ID:vtmKAToT
財宝の中身が、何度やり直しても同じなんですけど、中身が決まってることとか無いですよね?
直前のマップでセーブしてます。
591大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/31(金) 22:03:15 ID:/EWcUWAS
ダンジョン入った時に決定
592大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/31(金) 22:15:01 ID:vtmKAToT
>>591
ありがとうございます。
593大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/31(金) 22:19:02 ID:cIS0LB/r
竜人のアタック一致ボーナスによる効果が剣士未満なのは
テンプレでわかったけど、
竜人のトリック一致ボーナスによる次ターンのスピードって
海賊のスピードと比較してどうなの?
594大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/31(金) 23:15:15 ID:Jwa2O6fw
ロザ軽T>竜人T>海賊

何事も状況次第な戦闘システムだけど、1ターン目から、しかもモード問わず素早く動ける海賊の方がまぁ便利だわな
595大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/31(金) 23:18:50 ID:cIS0LB/r
>>594
なるほどありがとう
596大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/31(金) 23:37:00 ID:IlOHyfDX
便乗して似たような質問なんだが
隊列による攻撃力、速度上昇って具体的にどんくらいあるの?
597大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/31(金) 23:43:45 ID:DtqcnCWf
>>596
★一つにつき10%
598大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/01(土) 00:04:19 ID:T2oLQKQq
そういえば%といえば、改造の+1=+10%らしいけど、
それって
・武器の威力が10%上がる
・計算後のダメージが10%上がる
どっちなの?
599大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/01(土) 00:08:14 ID:R8blNKjl
前者
武器の攻撃性能が10%上がる
600大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/01(土) 00:13:57 ID:+QHJDtTd
小数点以下は切り捨てじゃないの?
601大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/01(土) 00:14:43 ID:qdre0fs/
二つの月の神殿ってクリア後にはいれるのですか?
602大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/01(土) 00:16:40 ID:iyMGBC0B
>>601
シンボル所持してたら入れる。

>>600
そりゃ切捨て処理はあるけど、重箱の隅だろう。
603大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/01(土) 00:17:57 ID:+QHJDtTd
二桁しかないのの小数点以下切り捨てと三・四桁で小数点以下切り捨てじゃかなり違うだろ
604大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/01(土) 00:19:52 ID:zCUkIt4H
>>598の質問に対する答えなら「武器の攻撃力が10%上がる」でなんら問題無いと思うんだが
605大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/01(土) 00:22:22 ID:c7vM+M9J
>>591
違うって

>>590
財宝の中身が決まるタイミングは>>223参照
本当に出土内容が全く同じものしか出ないのなら
一度そのフロアに入って、引き返したところでセーブしたとしか思えん
606大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/01(土) 00:22:49 ID:SQpkrN1H
すいません皆さんに質問です。
太陽の祭壇をクリアしたのですが、パブに詩人出てきません
メンバーを入れ替えたいときはどうすればよろしいのでしょうか?
607大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/01(土) 00:25:12 ID:c7vM+M9J
>>593
昔とある人が行った検証結果
まあ参考程度に

382 名前:竜人Tの行動速度への影響、検証報告sage 投稿日:2005/12/31(土) 14:13:57 ID:2ReN837K
条件:クラスLV5、素早さ64、重量73、前列、パンチ、Tモード、対象はラミア

A:直前のターンのモードがトリック
クラス 1位 2位 3位 4位 5位 平均
ロザ軽 24 31 25 16  3 2.72
海賊  31 32 25 11  0 2.16
竜人  41 26 20 12  0 2.03
剣士   3 10 26 55  5 3.49
ラミア  0  0  3  5 91 4.88

B:直前のターンのモードが術法
クラス 1位 2位 3位 4位 5位 平均
ロザ軽  1  5  9  1  0 2.00
海賊  14  0  2  0  0 1.25
竜人   0  0  0  0 16 5.00
剣士   1  8  3  4  0 2.62
ラミア  0  3  2 11  0 3.50

C:直前のターンのモードがディフェンス
クラス 1位 2位 3位 4位 5位 平均
ロザ軽  2  9  2  3  0 2.37
海賊  11  2  3  0  0 1.50
竜人   0  0  0  0 16 5.00
剣士   3  3  8  2  0 2.56
ラミア  0  2  3 11  0 3.56

D:直前のターンのモードがアタック
クラス 1位 2位 3位 4位 5位 平均
ロザ軽  3  4  6  3  0 2.93
海賊  10  4  2  0  0 1.50
竜人   0  0  0  1 15 4.93
剣士   2  5  4  5  0 2.75
ラミア  1  3  4  7  1 3.25
608大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/01(土) 00:26:05 ID:c7vM+M9J
>>593
上の続き

383 名前:竜人Tの行動速度への影響、検証報告sage 投稿日:2005/12/31(土) 14:15:09 ID:2ReN837K
条件:クラスLV5、素早さ64、重量73、前列、パンチ
   直前のターンのモードがトリック、対象はラミア

A:アタックモード
クラス 1位 2位 3位 4位 5位 平均
ロザ軽  7  2  4  3  0 2.18
海賊   3  2  7  4  0 2.75
竜人   4  8  4  0  0 2.00
剣士   2  4  1  9  0 3.06
ラミア  0  0  0  0 16 5.00

B:ディフェンスモード
クラス 1位 2位 3位 4位 5位 平均
ロザ軽  5  3  6  2  0 2.31
海賊   4  6  4  2  0 2.25
竜人   7  2  4  3  0 2.18
剣士   0  5  2  7  2 3.37
ラミア  0  0  0  2 14 4.87

C:術法モード
クラス 1位 2位 3位 4位 5位 平均
ロザ軽  7  2  4  0  0 1.76
海賊   4  5  3  1  0 2.07
竜人   2  5  4  2  0 2.30
剣士   0  1  2 10  0 3.69
ラミア  0  0  0  0 13 5.00

なお術はすべて集気法を使用しています。
また、1ターン目の行動はそれぞれ主に、
ロザ軽…ヴァンダライズ、明王九印、変幻自在
海賊…羅刹掌、明王九印、変幻自在
竜人…羅刹掌、独妙点欠、月影の太刀
剣士…羅刹掌、明王九印、三龍旋
をモードをあわせて使用しています。
また、スキルレベルですが、体術、気術共にロザ軽、竜人が5。海賊、剣士は3。
609大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/01(土) 00:26:44 ID:KkGkqnaN
多分町を移動しまくってればそのうち仕事をしだすと思う
間違いないと思うけど体験したことがないから100%ではない
610大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/01(土) 00:28:01 ID:iyMGBC0B
>>606
最終試練クリア後は詩人は消える。
「LP0で外す=詩人に別れさせてもらう」だからLP0にすれば問題ない。

>>603
ごめん、意味がわからない。なにが三・四桁なの?>>598の攻撃性能の話ではないの?
611大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/01(土) 00:28:22 ID:c7vM+M9J
>>606
最終試練クリア後は詩人はいなくなる
この場合はLP0にして外すせばいい
詩人に頼んで外すのと変わらないから
612大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/01(土) 00:29:27 ID:SQpkrN1H
パブを出入りしてたら出てきますかね?
クリスタルシティ出入りしてるのですか…
613大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/01(土) 00:33:08 ID:R8blNKjl
>>612
一生でてこないから諦めろ
614大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/01(土) 00:46:49 ID:SQpkrN1H
今ライフポイントを0にして一人外したのですがアイスソードを持ったガラハドを仲間にできません。
殺したくないのです。
今はあきらめる。
と殺してでも奪う
しか出てこなくあきらめるを選ぶと話がおわってしまいます。
誰かご教示を!

ちなみにグレイで始めてますか関係ありますか?
615大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/01(土) 00:48:04 ID:zCUkIt4H
>>614
サルーイン、デス、シェラハの恩寵値が高いと仲間にならないらしいからそれじゃね?
616大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/01(土) 00:50:15 ID:iyMGBC0B
>>614
フレイムタイラントの依頼を受けたか?
ジェルトンパブのマスターからトマエ火山の場所を聞けばタイラントに会いに行ける。
617大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/01(土) 00:50:55 ID:LDx5HD05
>>614
トマエ火山に行ってアイスソード取ってこいって言われないと仲間に出来なかった気が。
もしくは持ち物99個とか。
618大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/01(土) 00:52:14 ID:SQpkrN1H
いえ、デスとシェラハの恩顧を2度ほど出したので低くなってると思うのですが…
619大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/01(土) 01:05:49 ID:SQpkrN1H
依頼も受けています。プレイヤーノートにも記載されています。荷物の空きも20個程あります。

殺すしかないのでしょうか……
620大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/01(土) 01:29:31 ID:rvwVmKhD
>>619
最終試練終わってからエロの恩寵は出たか?
もし出たのなら内部で信仰順位がガラリと変わってる可能性あるから、
クイックセーブしてからメルビルで光術しこたま買いこんでもっぺん話して味噌
それでも無理だったらロードしてこのスレで神を待て!
621大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/01(土) 01:36:24 ID:LDx5HD05
>>619
二度だしてもまだ足りない場合があるから、
>>620のいうように他の術をしこたまかって、「1回戦闘した後」もう一回話してみそ。
622大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/01(土) 01:36:30 ID:JIdt7CQX
>>619
ガラハドが仲間にならない条件。
・パーティーメンバーが5人いる。
・所持品が99個ある。
・三柱神のいずれかの恩寵値が200以上ある。

上記の3つ、類推するに三柱神のいずれかの恩寵が200越えてんだと思うよ、
623大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/01(土) 02:37:08 ID:17wkgJXK
>>605
590です。
やっぱりですか。財宝発掘は何度もしてるんで、"?"と思ったんですけど、
そう言われてみれば確かに一瞬入って引き返した気がします…
ありがとうございます。
624大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/01(土) 04:01:57 ID:fyCCpliF
セルフバーニングってベイゼルハイムでしか売ってないですよね?買うの忘れてイフ出現、倒せない…
625大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/01(土) 04:09:48 ID:fyCCpliF
勘違いしてました。自己解決できました。
626大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/01(土) 05:24:52 ID:zJRqjFxJ
もしかしてけっこうキャラの能力って差が出る?
アイシャ・シルバー・ミリアム・クローディア・バーバラなんだけど問題あるかな
クローディアの開始BPが少なくて結構悩んでるんだけど…
こいつは強い・こいつはやめとけみたいなのがあったらお願いします
627大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/01(土) 05:30:24 ID:zCUkIt4H
>>626
最終的に問題になるのはLP、開始BP、回復BPと固定装備くらい
他の能力は普通に戦ってればどのキャラでも問題なく伸びる
開始BP量が決まる法則は理解してるか?
クローディアは開始BPが少ない分回復BPが多いキャラだからそこは仕方のないところ
628大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/01(土) 05:34:07 ID:zCUkIt4H
忘れてたが強いて上げるなら
シルバー、ガラハド、ジャン、ナイトハルト、パトリック、フリーレ
あたりは初心者は避けた方がいいかも
回復BPが少なくてガス欠を起こしやすい
629大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/01(土) 05:58:26 ID:zJRqjFxJ
ということは初心者は回復BP多いのを選んだ方が無難なんですね…
偶然覚えた払車剣が惜しいがシルバー除名してディアナでもいれようかなぁ
630大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/01(土) 06:02:09 ID:37aTwEOb
別に真猿倒すとかじゃなきゃ変える必要ないよ
好きなメンバーでやるべき
631大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/01(土) 06:23:32 ID:IqQDuyDj
アイシャが知力まったく上がらないんだがバグ?片手斧使ってるのが悪いのかな?
632大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/01(土) 07:48:45 ID:GEj+F6pQ
>>629
そんなことない。
初期BPが多いのがいないと序盤、中盤に困ることが多い。
要するにバランス。
バーバラ、ホーク、ジャミルが優秀とされるのは、
そのバランスがいいからだ。

>>631
アイシャが知力が伸びやすいキャラでないことは確かだが、
魔術や火術使ってれば誰でも知力は伸びる。
633大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/01(土) 08:22:49 ID:nyAosQqm
ペギーハートはペンギン夫妻以外に入手は無理ですか?
マラソン完走してしまった・・・。
634大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/01(土) 08:27:43 ID:WAg1HKt/
>>633
鳥王冠にペンギン夫妻が出てくる
635大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/01(土) 08:31:47 ID:nyAosQqm
>>634
お早い返答ありがとう。

王冠狙いっすか・・・探すだけで軽く数時間はかかるなこれは。
くそ!マラソン中に気づいていればこんなことには・・・。
636大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/01(土) 09:35:13 ID:FGE6O89R
王冠低ランクのペギーチーフもドロップするよ。
雪原での王冠再現が大分確立されているから、敵ランクの低い雪原の鳥王冠でも狙うと吉。
王冠再現はトカマク氏のサイトの掲示板あたりを参照。
637大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/01(土) 10:10:24 ID:NE59c0uR
先日はじめたのですが武器の種類が多くて
どれを使えばいいかよく分かりません
おすすめの武器があれば教えていただけないでしょうか
638大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/01(土) 10:49:03 ID:9/o9icRZ
>>637
好きなのを使えばいいよ
一応参考までに、
長剣……味方も守れるディフレクト+盾で防御力は最高クラス。技には強いのもあるけど全体攻撃なし
細剣……炎のロッド火の鳥が優秀。クラスにも結構恵まれてる。総合的に使いやすい
大型剣……悪くないんだが対応クラスがいまいちかも
両手大剣……技が強い。特に複数いた場合はダメージ的には最強クラス
刀……デェフレクトがなく盾も持てないのでちょいキツい。技も強いのは両手大剣と被ってる。だが愛好者は多い
両手斧……刀と同じでディフレクトと盾がない。ただし全体攻撃で最強ダメの技がある
衝槍……技がいまいちすぎ。ちょっと微妙かも
打槍……並の性能だが、術具には恵まれてるほう
曲刀……同上
体術……全体攻撃はないが、意外と強い
弓……全体攻撃が多い。ただ消費BPが結構多いので開幕に全体攻撃したいなら開始BPの高いキャラがいいかも
639大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/01(土) 11:00:11 ID:qdre0fs/
竜騎士はBPで困ったことがない位優秀だぜ
640大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/01(土) 11:05:53 ID:NE59c0uR
>>638
詳しい解説サンクス
術具ってのが良くわかんないけど頑張ってみます
641大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/01(土) 11:14:53 ID:XIoiMZTD
総合的に覚える技の性能が最も優れている武器は片手斧かね?
642大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/01(土) 11:31:03 ID:37aTwEOb
>>638
小型剣・・・
643大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/01(土) 11:37:00 ID:9/o9icRZ
てか杖とか棍棒とかも入ってないよ
面倒くさいからスルーした

てか今確認したらグランドスラムって大した攻撃力じゃないな
644大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/01(土) 11:41:35 ID:qdre0fs/
ダンターグのグランドスラムは恐ろしい威力だったのにな
645大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/01(土) 12:23:05 ID:Nl9vnE/A
>>641
弓もなかなか。
単体向け強力技あり、全体攻撃が強力、即死技あり、
知力低下あり、自己回復技あり、足止めあり、全技セルフバーニング貫通
646大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/01(土) 12:41:32 ID:2aHQhDtm
流砂にのまれて出れなくなった。たっけてー
647大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/01(土) 12:59:56 ID:NDKNaYXA
のまれた場所から出られる不思議仕様
湖を背にして、右側に沿って走ってけば出られる
648大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/01(土) 13:05:02 ID:RQOpYU4T
障壁じゃなくて普通に竜人を使ってみたいんだけど、>>7がよくわからない

Aモード一致のとき
威力:剣士>竜人>>>その他クラス
速度:竜人以外のクラス>>>竜人
ディフレクトなし

Dモード一致のとき
威力:剣士>>>竜人>その他クラス
速度:竜人以外のクラス>>>竜人

Tモード一致のとき
威力:剣士>>>竜人>その他クラス
次ターン速度:海賊・竜人>>>その他クラス
ディフレクトなし

術のとき(術具・合成なし)
威力:ウィザード>>>竜人>その他のクラス
速度:竜人以外のクラス>>>竜人

っていう認識でおk?
武器モードと技モードが一致してれば、与ダメは剣士に負けても他のクラスより上?
649大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/01(土) 13:09:40 ID:TRAo0hM0
たくさん質問してすみませんが

能力を下げる技は、技によって下げる量は違うのでしょうか?
あと効かないボスもいますか?

セルフバーニングと回復魔法以外に
覚えておいたほうがいい魔法はありますか?

リガウ島草原の卵取りは何回もやってるとイベントランクは上がりますか?
650大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/01(土) 13:10:19 ID:2aHQhDtm
出れたーサンクス
651大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/01(土) 13:33:15 ID:9mZ7/Td7
>>648
Tモード一致の場合の威力は戦士と一緒だったような気がする。
基本的に竜人でモード一致してりゃ威力は
威力補正のないクラスのモード一致より強くなるって認識であってんじゃない?
AモードでT技とかになるとよくわからんけど
652大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/01(土) 13:34:30 ID:9mZ7/Td7
あ、一行目戦士じゃなくて剣士な。
653大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/01(土) 13:53:22 ID:NDKNaYXA
>>649
技による差はない。複数回下げると更に能力が下がるので重ね掛けが効果的
能力ダウン技が効かないボスはいない。2連携目以降に組み込むと効きやすい

序盤〜中盤は回復魔法があれば大丈夫
補助魔法で便利なのは光術アースライトバインド、魔術ブレス
岩を投げてくる敵と戦うときは風術ミサイルガードも役立つ
合成術を使ってみたい場合は>>8を参考にする

卵は1個取ればなくなる。以降は勝利回数に応じて短い期間だけ再出現する
戦闘に勝利すると当然イベントランクも上がる
654大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/01(土) 14:15:44 ID:RQOpYU4T
>>651-652
ありがとう。

とにかくモードさえ一致させとけば、そんなにひどいことにはならないってことで。
5人中1人くらいディフレクトできなかったり速度遅かったりしてもなんとかなるだろう・・・
655大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/01(土) 14:25:05 ID:TRAo0hM0
>>653
ありがとう

参考にさせてもらいます。
656大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/01(土) 14:32:32 ID:zCUkIt4H
速度値ダウンは結構大きいぞ
657大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/01(土) 15:13:32 ID:hwLht7rC
青の剣ってそんなに強いんすか?
658大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/01(土) 15:26:46 ID:YYTtPBJs
強さは上の中ってところ。
ただ、圧倒的にグラフィックが格好良い
659大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/01(土) 15:33:01 ID:nvRCd02v
>>656
逆に不動剣とか発動遅い技使わなくても割り込みなしの連携できるから
パーティに一人いると結構使えるよ。
なんつっても月影の太刀が何とか実用クラスになるし
660大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/01(土) 15:33:28 ID:NE59c0uR
割と有名なアイスソードを購入したんですけど
これって強いんですよね?
661大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/01(土) 15:40:50 ID:rvwVmKhD
強いか弱いかで言えばノーコメント
・耐火防具として優秀
・セルフバーニング無効化
・風術で吹雪マンセーと思いきやINT-10が地味に痛い
・ねんがんの アイスソードを てにいれたぞ!
662大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/01(土) 15:43:29 ID:NE59c0uR
>>661
ころしてでも うばry

たまたま手持ちアイテム売れば
二万になるから買っちゃったけど微妙なのか(ヽ'ω`)
663大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/01(土) 15:43:57 ID:y4hBE8oz
>>660
タダで手に入るアイスソードを購入したとは太っ腹だな。
まあ、装備したらアホにはなるが、吹雪は使えるぞ。
LP消費武器でないならもっと使えるんだけどね。
ちなみに、術10個買って、
両手大剣対応のクラスレベル4で吹雪LP0で使用可能のはず。

とはいえ、俺ならモーグレイを使う。


664大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/01(土) 15:47:06 ID:y7z/Dn+S
>>660
耐火装備、風の術具として使う分には強い
知力ダウンは隊列補正とAモードの威力上昇で補えるし
これが一番の特徴だと思うがセルバ貫通出来る

武器として使うなら
アパスマ、ヴァンダと払車剣のLP消費が避けられないのは高LPの奴で補う
もしくはVインパクト一本で頑張るか。モード一致出来ないから高LPで使う方がいいんだけどな
665大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/01(土) 15:47:17 ID:NE59c0uR
>>663
ガラハド大好きなんで( ^ω^)
まぁ使えなくもなさそうなんでツフに装備させときます
レスdでした
666もっさ:2007/09/01(土) 16:01:34 ID:TitYqGFC
>>537さん、543さん
遅くなりましたが、ありがとうございます。微妙にタイミングをずらすなどして、人数分の鱗が手に入りました。
これからジュエビを倒して…主人公アルベルトなので、三地点のため運命石イベントを残してるんですよね。ココからが長い…

交渉は…ガッカリしました
orz
667大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/01(土) 16:03:36 ID:ORLKnSqL
知力−20じゃなかったか?
668大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/01(土) 16:13:00 ID:9hnevOuu
道場について質問

おつかいイベントはまだ何も起こしてない状態で、
タイニィフェザーから依頼を受ける→再度山登って道場、とする場合

後々タイニィフェザーに火神防御輪は渡せますか?
また、アディリスの依頼を受けて疾風の靴をもらうことはできますか?
669大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/01(土) 16:22:35 ID:YYTtPBJs
>>668
倒さなければおk
670大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/01(土) 16:25:56 ID:9hnevOuu
即レスありがとう
671大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/01(土) 17:02:01 ID:kMKJXbLn
グレイで開始→ジェルトンのパブでガラハドミリアムを外す→草原の財宝はクリアせずメルビルに渡る
と進めたところ、メルビルにジャンがいません。解決方法はありますか?
普通にやり直したほうがいいでしょうか
672大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/01(土) 17:08:54 ID:y4hBE8oz
>>671
ジェルトンで別れずに船に乗って、
二人との会話シーン見ないといけないんでないかな。
やり直したほうがいい。
それほど手間かからないし。
673大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/01(土) 17:13:05 ID:kMKJXbLn
>>672
やはりそこがダメだったんですね。ってここで訊く前に試してみるべきでした
ありがとうございました!やり直してきます
674大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/01(土) 17:42:35 ID:Mf9sO1LE
ダークのエンディングが見たいんですが、
仲間から外れてアサシンギルドに居るダークを仲間にした後
LP切れで外しても大丈夫でしょうか?
675大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/01(土) 17:53:35 ID:H6AJAxx4
>>674
自分はダークの剣だけ貰って外したが、エンディングには出てきたよ
676大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/01(土) 18:01:39 ID:Mf9sO1LE
>>675
ありがとうございます、どうにも不安だったので質問しました。
677大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/01(土) 18:07:36 ID:xEEhoT/v
裏化した四天王の閃き度はどのくらいなんでしょうか?
元四天王から変わってないんですかね?
678大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/01(土) 18:13:10 ID:t0/Ssnfs
変わらない
679大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/01(土) 18:13:42 ID:WY86r1Pt
ガレサステップの人さらいってお宝の地図落としますか?
680大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/01(土) 18:22:18 ID:t0/Ssnfs
地図はアイテムのドロップがない時に1%で落とすから
通常ドロップ100%の敵でなければどんな敵でも落とす
ただしランク差が3以上あると落とさなくなる

人さらいで地図が狙えるのは進行度28%まで
(あいつアイテムドロップ率100%じゃないよな?
681大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/01(土) 18:23:53 ID:y4hBE8oz
>>679
落とさないとは聞いたことないな。
ただ、war of sideでは敵ランク0になってるから、
ゲームランク3になると無理だと思うよ。

序盤なら、落とすんじゃないかと。
682大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/01(土) 18:24:50 ID:WY86r1Pt
>>680
ありがとうございます
まだ、初めて序盤なんで粘ってみます
683大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/01(土) 18:32:48 ID:xEEhoT/v
>>678
dクス。
裏化してもイノーマスウィングは弱いんで、どうかと思ったんですが。
残念。
684大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/01(土) 18:51:24 ID:1VSGJZsx
ブルエーレでセーブするとロードできない。
ロードが完了して画面が暗転したらそれっきりになる。
皆さんはこんなことありましたか?
685大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/01(土) 19:19:31 ID:WY86r1Pt
また、質問で悪いんですが
イベントランクと、ゲームランクって、同じですか?
違う所あるんですか?
686大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/01(土) 20:05:07 ID:vm6xTuAS
>>685
違う。
>>6参照。
イベントランクや進行度というのは物語全体の進行度、シナリオの進み方という感じ。
ゲームランクやバトルランクは、モンスターの強さや宝箱の中身、鉱石、財宝等にかかわる。
戦闘勝利によって入るポイントの累積で進むのは共通だが、
区分の仕方が違う。
687大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/01(土) 20:08:03 ID:WY86r1Pt
>>686
なるほど、分かりました
ありがとうございます
688大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/01(土) 20:08:58 ID:fcZWuGx/
>>648=654だけど、>>656,>>659もありがとう。>>607-608あたりも参考にしてみる。

ところでグレイ主人公のときの刀の声についても質問
「古刀+7を4番目に装備してると刀鬼を倒しても鬼神刀にならない」は了解したけど・・・

1.ほかのPTメンバーに持たせても、鍛える過程で刀の声がきける?装備欄1〜3なら最終的に刀鬼も出る?
2.わざとグレイの装備欄4で刀鬼を倒すとどうなる?
 グラ変化は?バトルボイスは?ちゃんと刀鬼はもう出なくなる?なにか深刻なバグある??
689大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/01(土) 20:25:11 ID:Fh4hdW8i
>>658
アルマニでは青錆び棒にしかみえないんだがなぁ
実際に本物を見てみたいが…無理だな

ところでサルーインってどれくらいのステータスになったら倒せるもんかね
今HPは平均470くらいなんだけど
690大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/01(土) 20:29:02 ID:vm6xTuAS
>>688
俺はやったことないけど、1については
グレイ主人公でホークに刀持たせてみたというのをどっかのブログで見たよ。
鬼神刀イベントは起きて、イベント後、ホークの刀は鬼神刀になってたそうだ。
691大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/01(土) 20:29:29 ID:YYTtPBJs
>>689
素サルなら全員のHPが450ぐらいあれば、勝率50%以上にできると思う。
500越えで70%ぐらいかな
692大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/01(土) 20:30:43 ID:vm6xTuAS
>>689
初回なら、HP500以上はあったほうが安全だね。
慣れたら、もっと低くても大丈夫。
693大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/01(土) 20:36:39 ID:Fh4hdW8i
>>691-692
ありがとう、まだイベント残ってるから500位までのんびり旅を楽しむことにするよ
今は二週目なんだけど、前回は猿戦で良い技閃きまくったから勝てただけなんだ…
はやくザップショットとフライ・バイを覚えたいなぁ
694大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/01(土) 20:39:02 ID:JIdt7CQX
ダークの剣とウィザードリングって両立不可?
アルマニに見ると一回煉獄門開けて貰ってると条件満たさなくても煉獄行ける見たいですが…。
695大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/01(土) 20:53:55 ID:vm6xTuAS
>>694
両立不可だと思う。
煉獄には行けるけど、アサシン覚醒してる場合はアルドラ覚醒イベント起こらず、
ウィザードリングも手に入らない。
アサシン覚醒してない場合はステに関係なくアルドラ覚醒が起きるから
ダークの剣は手に入らないんじゃないか。
696大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/01(土) 20:56:29 ID:Ks+Ov+Gy
A→B→Cって順に連携したい場合、Cの技はAと繋がりやすい技を選んだ方が
いいんですか?それともBの技と繋がりやすい技を選んだ方がいいんですか?
697大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/01(土) 20:59:05 ID:vm6xTuAS
>>696
Bでなければならない。
AとCが連携してるわけでないから。
698大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/01(土) 21:07:32 ID:Ks+Ov+Gy
>>697
ありがと
どうりで繋がらないと思ってました
699大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/01(土) 22:26:11 ID:KkGkqnaN
しもべ狩りってステ上がりやすいけど激しくだるいですね
村のいったりきたりが非常にめんどくさい(´・ω・`)
700大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/01(土) 22:33:22 ID:n0WIfcV3
マラソンと比べたら楽しくて仕方ないけどな
701大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/01(土) 22:37:05 ID:KkGkqnaN
まぁ、たしかにそれはあるかもしれんな
しかしマラソンはほとんど画面見ずにできるのがあれだと思ってる

村にもうちょいヴァンパイアがいたら楽なんだけどねぇ(´・ω・`)
702大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/01(土) 22:38:07 ID:F9wl00II
さっきはじめたばかりの超初心者なんだが、とりあえず基本的にザコとはあんま戦わないで強い敵といっぱい戦うっていう進め方がいいの?
703大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/01(土) 22:47:18 ID:m/cuWDSD
>>702
強い敵っていうのがイベントのボスっていうなら、
イベントいっぱいクリアしたほうがジュエルも金も貯まる。
ま、ボスよりも雑魚のほうが強くなるってのは珍しくないんだが。

要するに、1周目は、あまり気にせずに、
ただし、敵を避けれるのにこっちからあえて突っ込んでいく必要はないってとこ。
ステ上げのために戦うなんてのは終盤にしとくほうが吉。
でないと、序盤中盤から雑魚がはんぱなく強くなって泣くはめになる。
704大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/01(土) 22:49:32 ID:D2czkiMj
超初心者が強い敵といっぱい戦えるとは思えんがな。
自称初心者は行き当たりばったりで苦戦続きが良いかと。
んで消化不良のままラスボス倒し、納得いかね〜とか思ったら2週目へ。
そんなゲームだミンサガは。
705大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/01(土) 23:04:43 ID:bM6tU9Tc
>>702
相手がどんな敵でも戦闘に勝利すると戦闘ポイントが入る。
当然、強い敵ほど入るポイントは多い。
そのポイントが一定量に達すると、シナリオの進行度が進んで
期間限定のイベントが起こったり終了したりもする。(限定でないほうが多いが)
また、敵のランクも上がって強いモンスターが出現するという仕組み。

だから、イベントを多くこなそうとする場合は戦闘数をなるべく抑えるし、計算する。
ただし、これは何周かやったあとのほうがいいと思う。
初回は、自由にやって、とんでもない状況になったほうが楽しいよ。




706684:2007/09/01(土) 23:05:59 ID:1VSGJZsx
レスが無い・・・オレだけかよ
バルハルマラソンの3時間が水の泡
707大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/01(土) 23:11:49 ID:t0xmTE30
クイックセーブもしてないのかと
708大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/01(土) 23:12:23 ID:F9wl00II
みんなレスサンクス。強い敵ってのはまだよくわからんが「負けてもゲームオーバーにならない敵」って意味で使った。
このシステムに慣れるのに時間かかりそうなのでとりあえず探り探り1周することにする。
正直同じRPGを2週以上したことないからちょっと不安だけど、やることいっぱいありそうだし主人公変えれば大丈夫だろーとたかをくくってる。

709大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/01(土) 23:21:57 ID:bM6tU9Tc
>>706
そういう状態になったことないからレスしようがない。
710大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/01(土) 23:30:53 ID:H6AJAxx4
>>708
全滅してOKのボスなら四天王とかヴァンパイアなんかがいる。
でも、こいつらと戦うのはどちらかといえば全滅しながら技を充実させることにある

それ目当てならLPにだけ注意して全滅しまくるのがいい(全滅しても戦闘ポイントは入らないので、能力上げれなくても技が増えれば楽になる)

とりあえずピンクの人魚にさえ気を付ければ、一部の雑魚に馬鹿強いのがいるぐらいで詰まらないと思う。
頑張れー
711大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/01(土) 23:38:45 ID:JIdt7CQX
>>695
レス、ありがと。
ダークの剣取った事無いから今度はこっち取って見るよ。
煉獄行けるならピルキースとかは取れそうだし。
712大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/01(土) 23:45:18 ID:NE59c0uR
見せ売りの防具は値段が極端な気がするんですが
どこでそろえるのがいいでしょうか?
手持ちは2万ほどです
713大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/01(土) 23:46:04 ID:LDx5HD05
>>706
ディスクに汚れとかない?
714大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/01(土) 23:59:17 ID:qdre0fs/
現在攻略本で言うところのイベントランクが15で
今から水竜のモンスターを増やせ
を始めるんだけど

こんなの始めたらイベントランク4つはあがるよなこれ
715大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/02(日) 00:01:02 ID:8lTufYYw
>>712
スマートヘルム(ローバーンの水晶商会 3780金)
フィールドアーマー(クリスタルシティかミルザブール 12600金)
ドミナントグラブ(ミルザブール 3150金)
レッグメイル(ブルエーレ 2900金)
ガーディアンリング(クリスタルシティやローバーン 5000金)

このあたりが店売り最強で値段が一番安い場所。
最強でなければ買わないでいい。

>>714
そんなことない。
きちんとやればイベントランク1程度にはおさまる。


716大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/02(日) 00:05:43 ID:x3O75GIO
防具って安いの買うくらいなら、お金溜めて
後々そのクラス買うほうが正解かな?
717大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/02(日) 00:16:25 ID:ELsQ3G5i
大正解 それまでは拾い物で十分
718大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/02(日) 00:16:30 ID:bRKlO8BV
>>716
うん。
金貯まるまでは拾い物や剥ぎ取り物でいいよ。
719大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/02(日) 00:17:04 ID:CgfrkeCP
>>716
正解なんてない
すべてはロマンシングでまにあう
720大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/02(日) 00:20:24 ID:9t8WSVX7
719はデマ
721684:2007/09/02(日) 00:24:47 ID:0do5IaVu
>>707
クイックセーブもだめ
一度目になったときはクイックセーブのデータは無事だったんだけど
>>713
拭いてみたけどだめ。
メモリーカードの接触が悪いのかと思ったけどこれも違う。


あわててセーブデータを二個増やした。
まあ、損害が3時間ですんでよかった。
しかし、「この作業も無駄にならないかな」とか思うと安心してプレイできません。
722大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/02(日) 00:30:49 ID:WxW4O15J
それ言ったら身も蓋もないw>ロマンシング

>>721
竜人障壁使ってたりしない?
どこかで似たようなバグ報告があった気がする
723大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/02(日) 00:45:19 ID:7yX6x79U
汁便とブラウは術覚えられますか?又ロザ術にしてOD使わせたいんだけど無理っすか?
724大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/02(日) 00:45:24 ID:h9x39j0k
>>688
1.聞ける。出る。アイテム欄に置いてても鬼神刀になる。

2.刀鬼撃破後、古刀+7のままで刀鬼が二度と出ない。
このときグラ変化するからバトルボイスも消えるだろう。
鬼神刀を入手したことになってるのに杜撰なアイテム管理のせいで手に入ってないだけなので、
深刻かどうか以前にバグは起き得ないだろう。
725大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/02(日) 00:45:59 ID:rmEryp2b
>>716
慣れてくると序盤で宝の地図拾わない限り、最強防具がずっとロックブリガンディとかそんなもん
貰い物拾い物で十分通用するし

ゴマ道場やるかぁって段階で初めて防具買うようになるぜ
726大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/02(日) 00:46:40 ID:h9x39j0k
>>723
使える。むしろ彼らを有効活用したいなら術士メインで使うべき。ODも使える。
ブラウは腕力が、シルベンは腕力体力が伸びないし。
727大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/02(日) 00:50:09 ID:7yX6x79U
>>726ありがとうございます。動物も頭いいのね
728大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/02(日) 01:15:00 ID:IZNKz1En
Tモード基本技(パンチ)で羅刹掌を閃いたんですけど、これって
滅多にないことかな?
729大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/02(日) 01:16:02 ID:IZNKz1En
あ、敵は化石魚です。
モード不一致でランク5が閃いた試しがないので
730大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/02(日) 01:19:06 ID:q2n1pZYN
払車剣覚えるには、払い抜け使うのが確立高いですか?氷結獣相手に延々使い続けてるけど、一向に閃かない…他に「こっちの技のがいいよ」ってのありますか?
731大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/02(日) 01:21:21 ID:iOgKTsPi
ちょっと凄い発見したかもしれん

「騎士団の誇りにかけて」でテオドールをパーティに入れないでクリアしてしまうと、報酬の金とジュエルが減るが
ペナルティはそれだけじゃないっぽい、今までのクリアしたイベント数によって貰えるジュエルはだんだん増えていくのは皆知ってるよね
例えば「騎士団の誇りにかけて」をやる前に一度、バルハルのモンスター退治をしてジュエルを300貰ったとしよう
その後に「騎士団の誇りにかけて」をテオドール無しのペナルティ有りでクリアする
するとジュエルは230しか貰えなかった
まぁ貰える金やジュエルが減ることは知っていたから別に動揺しなかった
そしてその後直ぐに、もう一度バルハルのモンスター退治決行
当然クリアしたときに貰えるジュエルは300以上だと思いきや・・・・・234・・・・
何これ!?明らかに減ってるよ・・・・

そして色々考えた結果おれは一つの仮説を立てた
それは「騎士団の誇りにかけて」をテオドール無しでクリアした時のペナルティは金やジュエルが減るだけじゃなく
今までのイベントクリア回数によるジュエルの上乗せ分の絶対値が減ってしまい
その後は再びその減ってしまった時点からやり直ししなきゃならないということだ
つまり上記の場合でいうと、234から再び始めなきゃならんということだ
732大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/02(日) 01:22:03 ID:YVGnnsiA
払車剣 Dモード 天狗走り がいいらしいぞ
733大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/02(日) 01:24:45 ID:eHlOacWZ
アルドラって仲間にできるみたいですけど見た目は変わるんですか?それともダークのままですか?
おしえてエロい人w
734大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/02(日) 01:28:34 ID:q2n1pZYN
>>732 ありがとうございます。っと思ったら天狗走りすら覚えてませんでした。出直してきます。
735大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/02(日) 01:29:17 ID:7yX6x79U
>>731本当だとしたら怖い
736大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/02(日) 01:31:42 ID:h9x39j0k
>>728
普通にありえる、敵さえつよければ羅刹掌は大した難易度ではない。モード一致すればさらに閃きやすいってだけ。

>>733
アルドラの記憶を完全に取り戻しても見た目は変わらず、アルドラ連れてクリアするとEDで昇天して本物の姿を拝める。
あくまでアルドラの魂がダークの体内にある状態なわけで、
アルドラとしての記憶を取り戻しただけだから肉体はダークのままってこってす。

>>731
一度でもテオ仲間に入れたことがあれば報酬は減らないんじゃないの?
>例えば「騎士団の誇りにかけて」をやる前に一度、バルハルのモンスター退治をしてジュエルを300貰ったとしよう
肝心のここが仮定じゃ話にならないよーな
737大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/02(日) 01:37:42 ID:7yX6x79U
同様にニーサに祈らずにトパーズ取っても減ったりして
738大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/02(日) 02:08:29 ID:DU50TgdQ
8月ごろからちまちまと進めやっと2週目に突入
そして2週目にして始めて大型剣を使ってみた
クローディアの大型剣の構えこんなにかっこよかったのか・・・( ゚д゚ )
クラスは城砦騎士・・・がいいのかなぁ
今のとこなんか微妙な性能だけどいろいろ試して使ってみよう
739大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/02(日) 03:35:54 ID:VX0D5bq1
ほんまですか。
740大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/02(日) 04:33:38 ID:lLpGZRLf
お供に出てくる玄竜から、水鏡の盾のドロップを狙おうかと思うのですが、どれくらいの難易度でしょうか?
「怪魚の石鱗と同じくらい」「2倍くらい出にくい」「3倍くらい」…など、体感で構いませんので教えていただけるとありがたいです。
現在HP650くらいですが、普通に倒しただけではまだ見たことすらないです
741大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/02(日) 04:43:06 ID:h9x39j0k
>>740
竜槍レベル。一番落としにくいレベル。玄竜を真っ先に倒した方が落としやすい。

その状態だと単体玄竜が出にくいので効率悪い。
お供だとドロップ率半減するし、全滅に手間取るから。
本格的に狙うならゲームランク8よりゲームランク7が○
ま、気長に狩るしかないな。

怪魚ったって敵によってドロップ率は違う。
化石魚ドロップ怪魚はドロップ率がそれほど高くもないが、低すぎるとも言えない中程度のレベル。
742大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/02(日) 05:13:08 ID:HbOHF0sx
今怪魚の石鱗でたけど
これってそんなにレアなのかな?
743大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/02(日) 05:35:43 ID:7XOF0Mso
>>740
連射パッドがあれば単体玄竜を簡単に出せる。

アサシンギルド(多分他でも大丈夫?)で、は虫類を一匹残して他のシンボル全消し。
は虫類に密着してセーブ。○ボタン連射で最速ロード→十字キー押しっぱで最速エンカウント。

これで単体玄竜出るよ。
744大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/02(日) 06:34:37 ID:oUkvhmoX
パトリックを一度外したあとまた家に迎えにいったのですが、なかなかあらわれません。
下水道〜中庭〜家の中、の間に時間経過ポイントがなかったりしますか?
745大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/02(日) 07:15:53 ID:joh9v+tI
>>744
極限によると、メルビル下水道→メルビル1Fの場合は時間経過するみたいだね。
下水道→中庭→家の中では時間経過ポイントないよ。
746大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/02(日) 10:32:50 ID:ZCJ847fr
>>721
というか特定の場所でフリーズする場合はまず装備によるバグを疑うべきだろ
(ディスクやレンズを掃除するとかよりも手軽だから)
その場合は装備を全部外すと直る
まあデータを読み込んでフリーズ、では装備変えるのは無理だが。
>>731
ジュエルの計算式は知っているのか?
進行度によってジュエルの入手量は変わるから
前の周にマラソンで300いってた→次の周で300いってない→入手ジュエル減ってる(増えてない!!
って勘違いする奴多いし
http://romasaga.minstrel-song.net/minstrel_story_z.html
入手ジュエル=イベント固定値×{1+シナリオ進行度(0%〜100%)}+ジュエルをもらった回数×2

最終的な入手ジュエル=イベント固定値×2+ジュエルをもらった回数×2

イベントの固定値は、50(ミイラ商人、古文書)、100(一般)、150(運命石など)。
>>742
何を持ってレアというのかによる
化石魚からの怪魚の石鱗はドロップ率では中くらいだけど
人数分集めるのはちょっと時間かかるが、一個ぐらいなら適当に戦ってるだけでも普通に手に入るだろ
747大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/02(日) 11:13:29 ID:Y/4BpLXh
遅くなったけど>>688です、>>690,>>724回答ありがとう、助かりました
748大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/02(日) 12:06:12 ID:lLpGZRLf
740です。回答ありがとうございました。

>>741
竜槍・竜鱗の剣は取ったことあるので、分かりやすい表現でした。
お供だとドロップ率下がるんですか…。

>>743
アビサル出すやり方の応用ですね。試してみます。
ドロップ率自体が低いので数時間はかかるでしょうが、頑張ってみます!
749大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/02(日) 12:08:05 ID:Z/Uh6d+4
便乗だけど…サル倒して主人公の挨拶後フリーズ。クリアデータ作れない状態で困ってたんだけど。竜神障壁が原因だったのか。>>722さんありがとう。
750大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/02(日) 12:13:06 ID:Mvhbxsag
それじゃ何のための竜人障壁w
751大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/02(日) 13:00:07 ID:lLpGZRLf
ミンサガは初クリアの時に、サルーインの1→2段階移行時にフリーズ発生して、何度やり直しても進まなかった経験が…。
結局宿セーブからやり直したら大丈夫だったんだけど、実際に経験したバグはそれくらいかな
752大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/02(日) 13:05:00 ID:oUkvhmoX
>>745
ちゃんとメルビル1界を出入りしてたら出てきました!
ありがとうございます。
753大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/02(日) 14:11:21 ID:rJnJh5y9
バルハラントの西の洞窟で、
ボス倒す→柱なくなり通行可に→一番奥のワープの先
いかにも宝箱か何かありそうな感じだけど、何周もやってるけど見たことがない。
あそこは何のために用意されたフロアなんでしょう?
754大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/02(日) 14:13:48 ID:bPdVyxck
アムト神殿の神官ですが
あんなすぐ横にハーレムがあるのに傍観している時点で同罪だと思うんですが?
755大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/02(日) 14:28:45 ID:Z/Uh6d+4
>>749です。一応報告。竜人解除しても駄目でした。装備変で再挑戦するか…。エンディング長いんだよな…。
756大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/02(日) 14:34:59 ID:h8vP7dDS
>>753
アルマニによれば、一応ランダム宝箱の出現候補地の一つではある。

>>754
神官といえど、統治者には逆らえないもんです。
757大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/02(日) 14:51:17 ID:3R3VYgDK
神殿兵倒すとアムトの恩寵値下がるし、
アムト神的には大いにありなんでしょう
758大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/02(日) 15:28:08 ID:rJnJh5y9
>>753
ランダム宝箱でしたか。わざわざthx
759大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/02(日) 15:30:26 ID:rJnJh5y9
うほっ、>>756さん宛でした。しーましぇん
760大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/02(日) 15:48:49 ID:V/q1qxy3
アルティマニアって買い?攻略サイトで十分かな
761大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/02(日) 15:51:49 ID:DrxXJS1O
>>760
必須では無いけど、あると中々楽しい。
ぱらぱらっと読みながら次周のプレイの方法を考えてみたり、
武器一覧(グラフィック付き)を見ながらニヤニヤしたり。
まあ、一種のファンアイテムみたいなもんだ。
762大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/02(日) 15:54:06 ID:h8vP7dDS
>>760
クリアするだけなら攻略サイトで十分。
より深く楽しむなら、アルマニと攻略サイトの両方使うのが便利。
ちなみに、俺のアルマニの表紙はもうボロボロになってる。
763大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/02(日) 16:03:23 ID:WxW4O15J
>>722だが、竜人障壁でバグった報告見たの極限だった
2内探してもないわけだわ

今さらでゴメスなんだが>>749
全装備も竜人も解除したら直ったという報告がされてたよ
764大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/02(日) 16:20:39 ID:Z/Uh6d+4
うん。竜人解除後装備変更でフリーズ回避出来ました。>>763さんありがとう。
765大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/02(日) 16:36:59 ID:GiH22LKk
竜人障壁一回やってみてぇ!と思ってジャミルのスキルレベル上げ切ったんだが、
なんか怖くなってきたw

竜人キャラの装備内容でバグったりするんだろうか
766大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/02(日) 17:17:23 ID:WT3kUwTR
ヴァンパイアの洞窟のLV.4地図取ったんだが、リサイクルの際に
回収はどこがいいですか?
767大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/02(日) 17:23:32 ID:qOb9iGhC
運命石のトパーズってアイシャ仲間にしないでも取れる?
768大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/02(日) 17:27:57 ID:ZCJ847fr
「装備も竜人も解除して」だと
原因が竜人だったのか装備だったのかあるいは両方か?が分からないからなぁ
俺はフリーズの原因は装備だけで竜人関係ないと勝手に思ってるし。
そもそも竜人障壁発見以前から(というかミンサガ発売直後から)
町に入ったりした時に暗転したままフリーズしたという報告は何度かあって
誰かがサポートに電話して聞いたら「装備外して下さい」といわれた
って話だったしな。
769大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/02(日) 17:56:36 ID:h9x39j0k
>>753
あそこは1Fだからモンスター消えて宝箱出ないよ。おそらくね。
そうだとすれば行くだけ無駄。

>>754
アムトは愛の女神だからな。愛の形式は問わないんだろw

>>766
ニューロード

>>767
取れる。
770大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/02(日) 17:59:28 ID:GiH22LKk
>>768
貴重な情報ありがとう。
それなら一回当たって砕ける思いで竜人障壁に挑戦してみるか

なんか楽するつもりがロマシングなことにw
771大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/02(日) 19:15:08 ID:8iOaQgyY
ちょっと前までロマンシング・サガを
ロマシング・サガだと思っていた俺
772大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/02(日) 20:27:47 ID:szUX0IbZ
ロマスwww

細剣・弓・斧・杖あたりでおすすめな技は何かな
773大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/02(日) 20:32:16 ID:DrxXJS1O
>>772
細剣
序盤 → 衝突剣 カットイン
中盤 → ホークブレード 電光石火 円舞剣
終盤 → 変幻自在 ファイナルレター スクリュードライバー


序盤 → でたらめ屋
中盤 → 影矢 イド・ブレイク
終盤 → 連射 フェニックスアロー

あとはわからない
774大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/02(日) 20:38:01 ID:rmEryp2b
細剣→金のトロイメライ、三星衝、電光石火、乱れ突き、変幻自在、ファイナルレター
腕力依存だがハヤブサ斬り、かすみ二段、共震剣、連携属性豊富すぎる衝突剣

弓→プラズマショット、ザップショット、連射、イドブレイク、フェニックスアロー、クイックチェッカー、影矢、ミリオンダラー

斧(片手か?)→フライバイ、骨砕き、かかと切り、トマホーク、次元断、高速ナブラ、かめごうら割り、ブレードロール

杖→スウィング、痛打、電光石火、骨砕き、ウォータームーン、どら鳴らし、乱調子
775大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/02(日) 20:38:20 ID:h9x39j0k
>>772
斧は2つあるんだけど。
細剣 金トロ、電光石火、変幻自在、ハヤブサかすみ(BP回復&加撃で連携狙い)
弓 スリーピート、アローレインミリオンダラー、影矢ザップ連射
片手斧 トマホーク、フライ・バイ、高速ナブラ、ブレードロール
両手斧 土竜、富岳、アパスマグラスラ
杖 返し突き骨砕き、電光石火
776大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/02(日) 21:02:36 ID:qOb9iGhC
脳削り
がひらめかないのだが
どうにかできないだろうか
777大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/02(日) 21:44:09 ID:jLB3nDVl
>>776
T素振りで粘ればタイラントあたりで閃かないってことはないよ。
778716:2007/09/02(日) 22:05:12 ID:OTa2Bg3v
みんなありがとう。
とても参考になったよ。
779大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/02(日) 22:21:37 ID:7yX6x79U
流星衝閃きたいんだがトリックモード活殺獣神衝でぉK?
780大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/02(日) 22:32:24 ID:h9x39j0k
>>779
Tジャベリン
781大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/02(日) 22:32:48 ID:9tElwwcq
ウェイクビンさんに勝てないんですが
アメジスト以外でショックウェーブに耐性くれる装備って何があるんでしょうか
782大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/02(日) 22:34:24 ID:7yX6x79U
>>780ありがとうございます。
783大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/02(日) 22:35:44 ID:h9x39j0k
>>781
ない。
参考>>3 ショックウェイヴ一発で壊滅するなら戦力が足りてない。
784大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/02(日) 22:48:03 ID:9tElwwcq
>>783
ありがとう。壊滅はしないけどモーロックスラストとかぶると回復が間に合わないんで
宿屋ロードしてしばらく鍛えます
785大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/02(日) 23:05:00 ID:jLn1iqIL
アイテムコンプ目指してるんだが、データ上のみにの存在してるアイテムって何かありますか?(クロスクレイモアとか)
786大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/02(日) 23:08:40 ID:h9x39j0k
>>785
クロスクレイモア、月下美人、コランダム、超銅金の塊は手にはいらん。
これ以外を集めていけばいい。
787大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/02(日) 23:15:17 ID:rmEryp2b
>>785
チタン、岩塩、廃石8、コランダル、超銅金の塊、シオナイト、運命石と同名の補強材
クロスクレイモア、月下美人

敵専用なのかプレイヤーも使える予定だったのか、分かりにくいのが幾つかあるが省いた
788大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/02(日) 23:27:37 ID:h9x39j0k
単品では手に入らないが、岩塩はチキンナイフの補強材
廃石8はジャンクソードガベージグラブベントバーの補強材
ってことを付け加えておく。データ上にしかなくて表に出てこないとは言いがたいから。
789大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/02(日) 23:35:06 ID:vhSeW9Wz
>>785
青の剣、紅孔雀。
俺のディスクにはない。
絶対ない!・゚・(つД`)・゚・
790大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/02(日) 23:43:16 ID:jLn1iqIL
>>786 >>787 >>788
結構あったんですね。ありがとうございます。

>>789
イキロ
791大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/03(月) 07:00:41 ID:fk7Qiagk
以前に宝箱からタイタスグリーブが出ることを聞いた者ですが、全て宝箱で出すことができました。

今度は宝箱から炎のロッドを出したいんですが出てきません。
クレーンプリンセスが出るのでアルマニのテーブル的には出そうなんですが、今まで出たことが無いです。
粘れば出るのか、それとも法則があるのか教えて下さい
792大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/03(月) 07:42:08 ID:SmqZLUd7
>>791
粘れば出ると思う。
ただ、炎のロッドなら、序盤にごろつきあたりからLv1地図手に入れて
すぐに掘ったほうが簡単に入手できると覚えておいたほうがいいよ。
793大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/03(月) 07:49:32 ID:fk7Qiagk
ありがとうございます
次回からはそうしてみます
794大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/03(月) 09:37:10 ID:fk7Qiagk
ジャングル奥地の固定宝箱の100or武器では炎のロッドとヴォーパルアクスが出ませんでしたが、武器の固定とランダム宝箱では出ました。
これも出ないアイテムのあるテーブルがあるんでしょうか?
795大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/03(月) 09:52:26 ID:SmqZLUd7
>>794
詳しいことは知らないが、過去スレでは宝箱の中身に関するいくつかの回答があった。
覚えてないけど。

ここらへんのサイトにも少しあるよ。参考にどーぞ。
ttp://kumaabaron.web.fc2.com/takarabako.html
796大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/03(月) 10:56:37 ID:UKQnEtvD
一つジュエルもらえるイベントをクリアするたびに+2ずつ増えてくんですか?
797大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/03(月) 11:20:13 ID:T9iGfryv
>>796
うん、基本的にはそう。
イベントの数ではなく、ジュエル貰った回数ね。
貰った回数は次周以降にも引き継がれる。

ただし、イベントによって修正倍率があるし(1、0.5、1.5)
戦闘勝利による累積ポイントも計算式にかかわるから
単純に+2になってるとは分かりずらいかもしれない。
798766:2007/09/03(月) 11:20:14 ID:j/KnHO1Y
>>769
ありがとうございます。
799大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/03(月) 12:22:29 ID:0FhfxaVL
>>791
クレプリが出るなら炎のロッドは必ず出る。粘りが足りない。タイタス回収と同じことをやるだけ。

>>794
100or武器って表記が変だし、ジャングル奥地にそれらしい宝箱がない。
それ以前に奥地の宝箱なら出ると思うが…

とりあえず中身だけで何が出ないか判別する場合、
炎のロッドとヴォーパルが出ないだけでは判断できない。
金のロッド、青竜刀、幻獣剣、クレプリが出てたら炎のロッド、ヴォーパルも出る。
800大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/03(月) 12:25:54 ID:/FcwDHZ9
煉獄は一度入れるようになれば次周以降でも入れるようになるんですよね?
1000階に到達しなくても入れますか?
801大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/03(月) 13:11:41 ID:0FhfxaVL
>>800
入れる。煉獄の門を開ければおk
802大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/03(月) 13:57:03 ID:5fOfjtUd
携帯からですいませんが、アイスソードとるのに必要な金20000はどうやってためますか?炎のガイコツから依頼され、いま金4000しかないのです。
803大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/03(月) 14:10:47 ID:aNHIlKOu
二つのつきの神殿で霊獣石グッズを取ってきて、それを売れば
20000金以上になる。
804大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/03(月) 14:15:04 ID:0FhfxaVL
>>802
>>5を読む
鉱石発掘する際は発掘サーチスキル上げた方が効率いい
805大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/03(月) 14:20:03 ID:PPwhTZSY
バファルや騎士団は金払いいいよ
806大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/03(月) 14:20:37 ID:yp83Ixti
>>802
>>5の金稼ぎあたりで20000くらいは貯まる。
タイラントは序盤にお使い引き受けるようにして、
さっさとアイスソードのフラグ立てて、ガラハドから奪える状態にする。
それから、20000金を有効に使うな。
807大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/03(月) 14:27:44 ID:AmxhH3ga
一周目のサルーイン戦直前なんですが、
お宝の地図が7枚(Lv1、4枚 Lv2、1枚 Lv3、2枚)あります。
これ取るといいとか、オススメありますでしょうか?
808大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/03(月) 14:38:03 ID:yp83Ixti
>>807
真猿相手なら、流星刀を集める奴も多いと思うが素猿なら別に無くていい。
それより、Lv1でも出るアンバーマリーチをお勧めする。
首飾りとしては優秀。
魅力+7 火、冷、電、エネ防御+10

いらない財宝は売って防御固めたほうがいい。
最強防具を全員に。
あるいは、バイゼルハイムあたりで精霊石の杖を買って武器欄を埋める。 
809大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/03(月) 14:50:58 ID:1GqovEdW
体力が1上昇した場合って、防御力が1上昇したのと同じですか?
810大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/03(月) 15:03:46 ID:j2mEHLwr
>>809
不明
ダメージ関係の計算は複雑すぎて開発者以外は誰も正確な式を知らないのが現状
811大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/03(月) 15:06:52 ID:AmxhH3ga
>>808
ありがとうございます。
アンバーマリーチを人数分取って、書いてある通りにします。
812大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/03(月) 17:07:53 ID:YrphgUEd
これからミリオン・ワイルと戦いにいってくるけど
・とりあえずイド・ブレイクと脳削りは完備
・トパーズゲット

以外になんかもっていたほうがいいものある?
モードの秘密が出てアクアマリンは入手できないけど

あと神殿内で最低限に敵を倒す方法を教えてください。
813大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/03(月) 17:08:14 ID:5fOfjtUd
802です。たくさんのレス、ありがとうございます。
家に帰って>>5を読んで、早速がんばってみます。精霊のやつも試してみてラクな方でプレイします。
814大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/03(月) 17:15:57 ID:X7RZmzuG
データだけみると詩人って意外とつよくね?とおもうんだが
あまり話題にならないとこをみると使いにくいの?
815大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/03(月) 17:27:29 ID:xwte2BHR
>>814
こないだ八週目をやったときにバグ技使って最後まで使ったが、普通に使えるよ
詩人の剣が邪魔っちゃあ邪魔だが、武装弦楽祭面白いし、殿下のアレと一緒でチャームポイントと言うことで

得意スキル多いから楽だし。自分はロザ術にして使ってた
816大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/03(月) 17:28:50 ID:K2x1mgUP
詩人は強いよね。
ただウソに入るのが面倒になる・・・って欠点がorz
817大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/03(月) 17:59:07 ID:j2mEHLwr
>>812
セルバ持ち居れば安定度が増す
炎のロッドあるだろうし、術具として使えば水術とも両立可能だし

最低限に済ます方法はQS&OL駆使すれば簡単
1Fで不定のどっちか、2Fで昆虫のどれか、4Fで不死のどれか、最深部でゾディアックの計4戦

>>814
強いんだけど最終パーティにする前に仲間にすると、他の仲間を外すのが大変になるという罠
ウェポンと重複できる武装弦楽祭は強いんだけどね
818大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/03(月) 18:01:29 ID:mNF6w9PE
初期クラスに選ぶ以外で竜人になるにはそれぞれのスキルを個別に習得して
パイレーツコースト行くしか方法ありませんか?
819大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/03(月) 18:09:58 ID:KZMNBVUK
>>812
INTダウンなら帝術の二術合成ヘルファイア+サイコブラストもおすすめ。
炎のロッド経由で使えるし、BP消費1なので毎ターン撃てる。
それと、こまかいようだがミ「ニ」オンね。

先に進むために倒さなければならない敵シンボルは3体
1階は不定系、2階は昆虫系、4階は不死系(3階は戦闘不要)
+ボスのゾディアックで計4体

鍵になるシンボルと動く床の組み合わせは固定されているので、
複数のシンボルがいるフロアでは試しにノーセーブで1体ずつ倒してみる。
で、倒すべきシンボルの位置を確認したらリセット→コンテニューでおk
820大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/03(月) 18:12:38 ID:KZMNBVUK
>>819
訂正
二術合成ヘルファイア+サイコブラストは帝学レベル3でBP消費1
821大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/03(月) 18:17:15 ID:797ZcI44
>>818
巨人の里で修練はできたと思うけど、まあそうだね。
パイレーツコーストのほうが早く行けるから個別にレベル2まで上げておけばいい。
822大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/03(月) 18:24:44 ID:YrphgUEd
>>819
>>817

ありがとうございます。

イドと脳で何とかミニを倒しました。

後、炎のロットは持っていません。(できれば詳細を)
823大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/03(月) 18:30:31 ID:mNF6w9PE
>>821
どうも

それまで両手大剣がある剣士でがんばってみます
824大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/03(月) 18:34:25 ID:KZMNBVUK
>>822
炎のロッドはコンスタンツ誘拐(奇病と同じイベントランクで発生)で入手可。
バイゼルハイムのフラーマの塔最上階で、フラーマに従順な態度を取れば
塔の中の宝箱が開けられるようになる。その中の一つが炎のロッド。
825大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/03(月) 18:35:11 ID:X7RZmzuG
そうか使えることは使えるのか・・・まだ2週目だが詩人でもいれてみるか。
826大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/03(月) 19:20:06 ID:HlM+shfz
詩人は足が遅いのが悪いところ
827大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/03(月) 19:24:36 ID:mjMQoTQ3
何となく殿下にオブシダン持たせてカヤキスの槍と使ってるんだけど
んで、何となくロザ重にしたけど
防御がとんでもなくなったが、武器がクラスと被らないから技が使えない…
どんなクラスにするべきでしょう?
828大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/03(月) 19:30:28 ID:lGogUPpO
打槍使いたいなら城塞か武芸家がよろし

オブシダンは細工師なら武器としても使えるが
それ以外のクラスなら防具として考えた方がよい
829大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/03(月) 19:43:55 ID:LuSwN0TQ
詩人めんどすぎる
830大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/03(月) 19:46:06 ID:FeZ5Y0L3
三地点制覇したく
三柱陣出しまくりなのに
一向に詩人が話してくれないんだけど
1戦闘で50とか100回出しても意味内のですか?
禿は序盤に殺した
エロを下げて巨人も出したけど
831大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/03(月) 20:00:14 ID:Mtmury1M
シルバー親分を竜人クラスのままPTに入れてる人って、どんな技使ってるの?

開始BP40%だけど、回復が25〜49のときは+3だよね・・・。
クラスLv3だと、倒れて復活したあと使える技がないっていうか・・・。

両手大剣も大型剣も刀も、ディフェンスモードにはそれなりに便利&低BPコストの技が揃ってるけど・・・
AやTではなにがおすすめ?(それぞれの武器で)
ヴァンダ・アパスマ・V・月影は中盤だとキツイorz
832大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/03(月) 20:04:29 ID:fk7Qiagk
>>795
ありがとうございました。
>>799
すみません書き方間違えました。100+武器でした。
今度からもう少し粘ってみます
833大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/03(月) 20:41:30 ID:plGaxjm+
 バトルランクについてなのですが、戦闘は一度発生されてしまった時点で1カウントなのか
それとも 
 バトルを行って敵を全滅させた時点で1カウントなのか
どちらなのでしょうか
834大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/03(月) 20:44:33 ID:K2x1mgUP
>>833
後者。
だから、逃走すればカウントされない
835大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/03(月) 20:47:59 ID:0FhfxaVL
>>830
試練の階段を出しておらず、サルーインの居場所を聞いてないことが必要。
巨人語り出した直後から三柱陣連打したならそのうち聞ける。
巨人語り後イベント挟むなりしてエロール恩寵値上がってたりすると三柱陣の回数が増える場合もある。
1戦闘に繰り返し出しておkだからガンガレ

>>831
A秘踏みの太刀でおk
Tはあんまないけどかすみ二段、払い抜け、龍尾返しとかで加撃、無足狙っとけばいいんでは。

>>833
いずれにせよ表現がちょっとおかしい。

戦闘に勝利すると戦闘ポイント(ランクポイント)がたまり、進行度が上がる。
256戦闘ポイントごとに、あるいは進行度14.3%ごとにゲームランクが1上がる。ただし、バトルランク=ゲームランク+1
戦闘に勝利しないことにはバトルランクは上がらない。言い換えると逃走、全滅では上がらない。
参考>>1war of side、>>6
836大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/03(月) 20:56:48 ID:W+vkJWr5
>>833
バトルランクを考えるなら、回数ではなく戦闘ポイントで考えるべき
837大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/03(月) 21:13:27 ID:5XIC2WR0
財宝について質問させてください

war of sideの「財宝について」の一文についてなんですが

ランク8以上であれば、どんな地図でも、タイタスグリーブまでは発掘ができます。

とあります、これはランクが8になってから入手した地図であれば
どの地図でもタイタスまでは発掘できるということになり
コアな財宝発掘をしない限り、ランク8以降入手した地図で
リサイクル等を繰り返せば流星刀他が揃えられる、という認識でよろしいでしょうか?
838大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/03(月) 21:13:52 ID:FeZ5Y0L3
そんなこと続けていたら破壊神の憎悪でた\(^o^)/オワタ
839大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/03(月) 21:23:21 ID:797ZcI44
>>837
違うよ。
序盤に手に入れたLv1地図でも、ゲームランク8になってから掘ればいい。
そうすれば流星刀あたりまでは手に入るということ。
840大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/03(月) 21:23:33 ID:KZMNBVUK
>>838
魔族か不死相手なら、三邪神の恩寵が出ない仕様になってるよ。
その他の種族でやる時は、ターンの最後にタイムディシーバー使えばおk
841大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/03(月) 21:26:18 ID:797ZcI44
>>838
また三柱陣出せばいいだけ。
ある程度のとこでセーブでもしておいたほうがいいよ。
842大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/03(月) 21:26:48 ID:2Sb46X30
つーかなんでみんなそんなに地図持ってるんだ?
3周目中盤だがまだ合計4枚しか手に入れてないんだが
狙いやすい敵とかいるのかな…それとも俺の運が悪いだけ?
843大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/03(月) 21:28:55 ID:5XIC2WR0
>>839
まじすか
じゃあ適当にステ上げしつつ出た地図で掘りやすそうなとこでがんばります
ありがとうございました

しかしなんという数字ID!
844大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/03(月) 21:35:01 ID:j2mEHLwr
>>842
所詮運だが根性で何とか出来る時もある

ドロップの無い瞬殺出来る敵が居てだな
有名処は序盤なら南エスタミルのごろつき、クローディア入れるとメルビル1Fに沸く暗殺者
中盤〜後半ならヴァンパイアのしもべとか

ごろつきはリセット地獄、暗殺者としもべは育成の序に、って感じで
845大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/03(月) 21:39:46 ID:797ZcI44
>>842
地図落とすまでクイックセーブしてやり直すんだよ。
戦闘のコマンド入力の時間とかをずらして乱数が偏らないようにしてやるのが一般的。
846大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/03(月) 21:52:14 ID:2Sb46X30
一般的…
なんというか、サガって凄いな
とりあえずしもべ狩ってみるよ、ありがとう
847大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/03(月) 21:57:09 ID:MPV9N0gs
一般的にそういった地図取得のための戦闘が行われていると思われてもな
イベント中にたまたま拾ったものだけでも十分だとか
一枚もなくても特に困らないって人もいるだろうし
848大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/03(月) 22:00:45 ID:0FhfxaVL
もともと地図をたくさん持ってる人たちに対する質問なのだから、
地図狙いをする人たちにとっては一般によく知られた事実
くらいに解釈しとけばいいんじゃないの。
849大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/03(月) 22:01:52 ID:797ZcI44
まあ、ごろつきとかから狙って地図を手に入れる方法としては常道という意味ね。
みんながやってるわけじゃないよ、そりゃあ。
850大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/03(月) 22:08:38 ID:UKQnEtvD
最初と最後でもらえるジュエルの量の差って190Cry?
851大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/03(月) 22:17:27 ID:Mtmury1M
>>835払い抜け、龍尾返しとかって使える技だったんだ・・・ありがとう。
852大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/03(月) 22:20:27 ID:pKJ2jkgv
ダークって一度仲間にして外したら二度と出てこない?
853大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/03(月) 22:25:41 ID:1pS+Q3/T
なわけねーだろタコ
PUBを何度も出入りするんだ
854大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/03(月) 22:30:40 ID:pKJ2jkgv
うるせータコ
ありがとよ
855大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/03(月) 22:32:34 ID:GgnAXvwO
>>852
アサシン覚醒後に仲間にしなかったり外したら出てこなくなる。
それ以前は大丈夫。
856大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/03(月) 22:34:36 ID:0FhfxaVL
>>850
進行度0%のときと100%以上のときとの獲得ジュエルの差=獲得ジュエル計算式におけるイベント固定値
固定値はミイラ商人や古文書解読などで50、運命石入手などで150、一般イベントが100
ただしゲーム開始時に進行度数%あったりするから、一般イベントなら差は100Cryだよ。

>>852
器用さ50アサシン覚醒ダークは再加入した後に外すと二度と仲間にならない。
それ以外ならアルドラ含め、外しても町出入りを繰り返せば再出現する。
ただし、ルーイの護衛はクリアしとけ。クリアするまで現れないという話。
857大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/03(月) 22:36:01 ID:pKJ2jkgv
>>855
詳しくありがとうございます
858大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/03(月) 22:36:57 ID:UKQnEtvD
>>856ありがとう100Cryか、結構少ないんだね
859大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/03(月) 22:37:09 ID:0FhfxaVL
>>850>>856
あ、嘘書いた。途中イベントクリアがあるから、
0%と100%の差=イベント固定値 + 2xジュエルもらった回数
一度ももらわなかったら100Cry、30回もらったら160Cry、70回もらったら240Cry
860大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/03(月) 22:59:42 ID:UKQnEtvD
>>859詳しくThanks
861大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/03(月) 23:13:45 ID:5ABqvZFY
ウィンドシェルとダーククリスタルを1つずつ持っており、武器の補強に使おうと思うのですが、

 ・ウィンドシェル→竜槍ケレンドロウズの1回目
 ・ダーククリスタル→竜槍マリストリクの2回目

という使い方でいいでしょうか?
後から重大なミスに気が付いて、後悔しないかと思うと使用に踏み切れません(2度と取れないような気がするので)
ちなみに適材定着後、エレクトラムあたりをつける予定です
青の剣は…一生縁がないと思います
862大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/03(月) 23:13:56 ID:mNF6w9PE
オウルの呼び声とシリルのシンボルは同時に攻略できる?
863大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/03(月) 23:18:23 ID:UW803Lvb
あるクラスが得意とする武器じゃなくても(例えば、帝国術士だけど、小型剣LV3でイフや氷結獣相手)上級技閃くことは可能かな?
864大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/03(月) 23:21:47 ID:0FhfxaVL
>>861
青剣と無縁で、レアアイテム見つめてニヤニヤする人でなければそうするべき。

>>862
エリスのシンボル取るとこまで進めて、
呼び声クリアした足で大木に向かえばいっぺんにクリアできる。

>>863
可能。クラス、対応スキルは閃きそのものには関係ないとされている。
865大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/03(月) 23:23:44 ID:ca9ITfYK
>>863
可能。
866大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/03(月) 23:29:02 ID:mNF6w9PE
>>864
さんくす

さらに質問で

閃きにキャラクターや戦闘位置って関係ないですか?
867大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/03(月) 23:36:45 ID:0FhfxaVL
>>866
無関係とされている。
その中では、キャラ差はきっとアルヨーと言う人も中にはいるが、
敵さえ強くて派生が合ってればどのキャラでも全技閃けるので問題にならない。
868大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/03(月) 23:39:36 ID:mNF6w9PE
>>867
さんくす
869大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/03(月) 23:40:42 ID:K2x1mgUP
主人公の中で最弱って誰だろう?
最弱の主人公+名無しオンリーで真サル討伐やりたいが・・・
870861:2007/09/03(月) 23:40:51 ID:5ABqvZFY
>>864
ありがとうございました。では早速鍛えてきます
871大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/03(月) 23:47:12 ID:89S3b56G
>>869
アイシャ
・名前を「タラールぞく」にする。
・ガラハドはぬっころす。
・早期炎帝撃破(進行度50%未満)でデスの元へ。
・6人捧げてガラハドを含め7人を復活させてLP3にする。
・妖精イベントはスルー
後は名無しキャラ4人を仲間にする。
これでLP3のタラール族と名無しキャラのパーティが組める。
872大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/03(月) 23:48:36 ID:K2x1mgUP
>>871
そう言えば、デスでLP減らすって技があったっけw
面白いアイデアありがと。それ使ってみる。

LPの最低値は3でおk?
873大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/04(火) 00:10:32 ID:f1Ci/Rm9
ごろつきっていうのは南エスタミルの喧嘩ふっかけてくるやつのこと?
874大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/04(火) 00:17:22 ID:FjMnOa0x
>>873
yes.
100金持ってると襲ってくる。10体目を倒して画面切り替えすると消える。
875大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/04(火) 00:33:30 ID:tdYy7Ty+
こうぞくとかきぞくは駄目なんか……
876大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/04(火) 01:06:31 ID:N/Yy6t8D
>>871
隆起氏は無理なの?
877大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/04(火) 01:13:43 ID:FjMnOa0x
無理じゃないけど、武神の鎧イベントクリアと引き換えになる。
ガラハド殺害の方がロスがないのでは。冥府に行く計算をしやすいということもある。
878大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/04(火) 01:15:22 ID:FjMnOa0x
と思ったけど、名無し4人いれるつもりなら
竜騎士加入と両立できないから殿下に殺してもらっても問題ないな。
879大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/04(火) 01:42:21 ID:517Zsaha
瀕死やステ異常のときだと技が閃きやすいってことないですか?
ピンチだと感覚が鋭くなるみたいな
880大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/04(火) 01:47:23 ID:cGdEU6hl
多分ない。あったらロマンシングなのになって
ロマ3ぐらいから妄想してる
881大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/04(火) 01:51:38 ID:517Zsaha
そうですか。どうもすみません
882大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/04(火) 02:18:13 ID:1Wb2AJuj
>>872
LP3が最低だと思ったけどもしかしたら竜騎士生き返らせて
脅威のLP2が実現可能かも。
883大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/04(火) 02:23:28 ID:tLUrlg/M
ムーンストーンを取りたいんだが、シリルが「お前のような輩に(ry」と
言って来て先に進めない。極限データベースにあるように神殿で術を
購入してみたんだが駄目っぽ。
どうしたらいいですか?
884大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/04(火) 02:35:04 ID:1Wb2AJuj
>>833
バファルかフロンティアで戦闘し、シリルの信仰値を上げる
しかし奇病を解決したいなら進行度に注意。
若しくは魔陣を発動させて逃げて信仰値を上げる。
885大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/04(火) 02:40:03 ID:2wQd8bwH
>>883
シリルの恩寵値が0なのが原因。シリルは対応する神殿がないので
その状態からシリルの恩寵値を上げるには、迷いの蝶クリアかオパールゲットするしかない
ただし前者は奇病発生中はできない。後者はシルバードラゴンを倒す必要あり
>>3のゾディアック対策なんかを参考にする、四天王召喚利用するなどしてオパールを取るか
奇病発生前のセーブがあれば、それでやり直して迷いの蝶をクリアしてから奇病に挑むか

奇病無視ならまあ楽なんだが
上の二つのイベントクリア済みならその周回では諦めるしかない

>>884
恩寵値0だと支配地域での戦闘・陣では恩寵値は上がらないので、それは意味なし
886大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/04(火) 02:42:58 ID:1Wb2AJuj
>>885
忘れてた・・・・訂正スマン
887大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/04(火) 02:53:53 ID:REkSTGpl
めいふの地図って青矢印でないんだっけ?
888大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/04(火) 03:09:37 ID:FjMnOa0x
>>887
出ない。

アルマニ見る限り発掘ポイント自体がない。
仮に発掘ポイントあっても敵がいないと掘れない法則が発動してそう。
889大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/04(火) 03:21:09 ID:aVprGc+i
すいません、釣りじゃないんですけど真サルってどこにいるんですか?
890大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/04(火) 03:30:35 ID:FjMnOa0x
>>889
ラストダンジョンにいるが戦うには条件がある。
2周目以降ラストダンジョン4Fから運命石を捧げる間に移動できる。
ここで全部の運命石を捧げてサルに会いにいく。
運命石を捧げるほどサルが強くなり、全部捧げたサルは俗に真サルと呼ばれたりする。

運命石を全部集めるにはダイヤモンドの都合で最低3周かかるから、
早くとも3周目でないと会えない。
891大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/04(火) 03:48:02 ID:aVprGc+i
>>890サンクス!
今からやってみます。
892大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/04(火) 03:48:20 ID:REkSTGpl
>>888ありがとう、売っていいってことですね
893大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/04(火) 03:57:26 ID:tLUrlg/M
>>885
dクス。迷いの蝶とオパール入手はクリア済だった・・・。
今回は諦める・・・
894大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/04(火) 04:01:33 ID:Oj28Z5oe
デスに負けるの以外で恩寵値が0になることってあるの?
895大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/04(火) 04:22:48 ID:FjMnOa0x
>>894
デス恩寵値が0になることはある。

デス恩寵値0が成立する状況は次の3つ。
1)初期デス恩寵値が0なら、イベントで増やさない限り0のまま。
2)デスに負けて0まで減らす。
3)1000補正を利用して恩寵値を減らせばいつかは0になる。
http://romasaga.minstrel-song.net/minstrel_sinkou.html
896大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/04(火) 04:30:40 ID:Oj28Z5oe
>>895
つまりシリルも1000補整で切り捨てられて0になることがあるってことですか?
897大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/04(火) 04:35:40 ID:FjMnOa0x
>>896
シリルも0にすることはできる。
1000補正で目減りして恩寵値0になるのはどの神でも起こり得ること。
狙ってやれば必ず起こせる。

ただ恩寵値が上がる要因もあるし、
戦闘による恩寵値の増減にはかなりの戦闘回数を要するのが普通。簡単に0になるわけじゃない。
元の恩寵値の多寡にもよるけど。
898大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/04(火) 04:41:40 ID:Oj28Z5oe
>>897
上にある「お前のような者に貸す力はない」ってのは、なかなか出しにくい現象なんですね…
ありがとうございます
899大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/04(火) 05:02:03 ID:FjMnOa0x
>>898
余談だけど、ことシリルに関しては無知か不運が重なると門前払いが起き得る。
奇病をせっせとクリアしにいけばまず起き得ないが、ゆったり進める初心者には起こったとして不思議でないかも。
そのカラクリは以下の通り。

基本事項
シリル恩寵値をイベントで増やす場合、オパールで+15、迷いの蝶で+15の2つだけ。
シリル初期恩寵値はクロバーバラ100、その他10
シリル恩寵値1以上であれば魔陣で+4、戦闘では次の確率で1増える。バファル1/6、フロンティア黒海1/3

全員初期シリル恩寵値持ってるから、中盤までにシンボル回収着手すればまず問題ない。
そこまでに1000補正がまず起きないから減りようがないのが理由。
シンボル後回しにして最悪シリル0になると、門前払いにはなるがオパールか蝶が救済策になる。

一方、シリルは神殿術買いで上げられない、シリル対応の魔陣も術者3人必須の自然には出にくい陣、
シリル初期恩寵値が10の主人公が多いから恩寵値低めになりがち。
さらにシンボル回収は進行度が上がっても消えないイベントだから、
オパール入手&蝶クリア→1000補正起こしまくる→シリル恩寵値0/(^o^)\→シンボル回収
と進めるとアウト
900大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/04(火) 07:19:39 ID:Emk/jg6b
アルドラルートを辿って煉獄に行きたいのですが冥府の語りが聞けません。
炎帝を倒して無理やり冥府に行っても煉獄は見せてもらえますか?
901大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/04(火) 07:39:18 ID:gTintuqR
>>900
サルーインの居場所が聞けないだけで
煉獄はいけるよ
902大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/04(火) 07:55:25 ID:bv9Trr8x
>>879-880
感覚としてLP1で勝利するとステータス上がりまくるけど
903大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/04(火) 08:30:11 ID:G3MW7ZEN
>>902
そんな技などない
そんなんあったらステ70とかに苦労しない
904大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/04(火) 09:30:05 ID:RI/HIavB
上がる余裕がある内だけって事では
905大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/04(火) 09:35:28 ID:G3MW7ZEN
なんにしても、そのような効果は証明されていない
906大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/04(火) 09:40:14 ID:wJbGasH4
>902
所詮体感レベルであってそんなことはない
907大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/04(火) 10:08:51 ID:yai0DuGH
武器の効果(流星刀の状態異常防御+30等)は装備しているだけでその効果は発揮されてるのですか?
それともその武器を使用している時のみ効果が発揮されてるのでしょうか?
908大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/04(火) 10:21:44 ID:l5765vGz
>>907
装備しているだけでおk
909大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/04(火) 10:27:38 ID:yai0DuGH
>>908ありがとうございます
910大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/04(火) 12:27:00 ID:H19TNiTa
>>834>>835>>836
遅くなりましたが、丁寧な解答ありがとうございます
少し勘違いしていた部分があったんですね
これで心おきなく先に進められます
911大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/04(火) 13:02:49 ID:517Zsaha
シェラハに勝てません。どういう装備や術をそろえていけばいい?
HPはパーティ平均550くらいあります。

あとフィールドアーマーとアラ・メルビラーナってどちらが性能上ですかね
912大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/04(火) 13:05:57 ID:517Zsaha
追記
ランク5技は結構覚えてます。
無双三段、明王九印、乱調子、ヴァンダ、変幻、ナブラ、羅刹掌あたり

913大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/04(火) 13:06:31 ID:OSXgDefQ
フィールドアーマーはガーラルつけれるから個人的にフィールドアーマー
914大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/04(火) 13:15:16 ID:jD9BWZfK
>>911
破幻術とシールドブレイカー
精霊銀の腕輪と魔石の仮面が人数分あれば雑魚と化すが、つまんねぇよ?

改造できるフィールドアーマーの方が優秀
915大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/04(火) 13:28:44 ID:517Zsaha
どうもです。
とりあえずもう一度挑んでみます
916大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/04(火) 13:32:51 ID:Narf7C6Y
>>911
魔石の仮面は一つであれば、
それを装備してる奴が破幻術覚えておく。
精霊銀の腕輪もあったほうがいいけど、なくてもなんとかなる。

HPは500以上あればいい。
装備は術防御重視で80くらいは欲しい。
吹雪はセルフバーニングで防げるし、トパーズやエメラルドあるなら装備。
リヴァイヴァ使うとかしたら、なんとか勝てるはずだ。
917大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/04(火) 14:41:10 ID:XO0TKdLa
二周目終盤で、グレーのハ虫類でなく、緑で王冠?のせたハ虫類が
一匹出てきたが、こいつは何でしょうか?
倒しても何も無いし…倒しちゃいけないのかな?
918大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/04(火) 14:43:17 ID:PirxhoeS
シェラハは単体攻撃が多いから、最強技でごり押しすれば
危険な技が飛んでくる前に倒せちゃったりもする。
回復に追われると、次から次へと恐怖や眠りに陥って悪循環かも。
919大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/04(火) 14:51:52 ID:ulDidPFY
>>917
稀に現れる特殊な編成のモンスターで、王冠モンスターと呼ぶ。
普通よりHPが高く、交渉できる相手の場合は、
通常は持ってないアイテムを持ってることがある。
が、たいしたことはない。

インペリウムを使う軍団の場合は、地図ドロップ率が高めに設定されている。
だから、お宝の地図Lv5を狙う狂人どもは、デス恩寵等を使用して戦う。
だが、そうでないなら、放っておいていいよ。
920大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/04(火) 14:53:25 ID:FjMnOa0x
>>917
俗に王冠モンスターと呼ばれる特殊な敵シンボル。
基本的に倒しても何もなく、倒していけないというわけではない。

その特徴
2周目以降まれに現れる、特殊な編成をしており力試し的な編成など様々、
インペリウム使う編成はお宝の地図ドロップ率が少し高めに設定されている、
一般シンボルとは違う交渉テーブルだが特別レアなものはないと言っていい、
追跡してこない、逃走不可
こんなとこかな?
921大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
>>919>>920
ありがとうございます。
スッキリしたが、今の俺にはあまり関係なさそうだw
ちなみにアクアドレイク4匹の編成でした。