ミンサガのくだらない質問に答えてくださいLP126

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
普通ならスルーされたり、叩かれてしまうような
ミンサガのくだらない質問にも回答してくれる優しい人を待つスレです。
日記、自分語り、ネタ投下したいだけならよそでやってね。

前スレ
ミンサガのくだらない質問に答えてくださいLP125
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1181918463/l50

本スレ
ロマンシングサガ-ミンストレルソング 423曲目
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1181400353/
チラ裏スレ
ミンサガ日記チラ裏スレッド 16枚目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1180956155/
公式サイト
http://www.square-enix.co.jp/games/ps2/romasaga/

攻略サイト
・ロマサガミンストレルソング極限攻略データベース
http://romasaga.minstrel-song.net/
・war of side
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Knight/8318/
・RomaSaga_MS データ置き場
http://romamin.fc2web.com/
・もう、お逝きなさい(連携クイックチェッカー)
http://www8.plala.or.jp/ultianima/game/minsaga_renkei.html
2大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/20(水) 23:55:04 ID:MqNLhIQS
Q.バルハルマラソンって何?
A.『バルハルモンスター』イベント繰り返しの呼称。最高で計32回までこなすことが出来る。
進行度0%〜100%まではシナリオ進行度が5%進むたびに再発生、進行度100%〜110%はクリアの度に再発生する。
ガトから依頼→クリア→ガトの村以外の町に入る(オイゲンシュタットとか)→依頼→クリア→・・・の繰り返し
全部こなすと大量のジュエルが獲得できるけど、果てしなくダルイ。

バルハルマラソン備考
・初回のみシフが仲間にいないと依頼を受けられない。2回目以降はシフ無しでも受けられる。報酬を貰う時もシフがいなくてもよい
・アルベルトが主人公の場合は1回しかできない(難破回避するとマラソン可能だがバグ技なので何が起きても自己責任で)
・詩人に三地点の話を聞く、または凍結湖の妖精が発生すると再発生しなくなる
・進行度100%からでも32回クリア可能なので、進行度の低いうちから無理に始める必要は無い
・完走したければ100%以前に何周かしておき、100%以降は雑魚を全避け推奨
 さらに100%以降で西、東の洞窟のボス戦高ランクモンスター(>>1war of side敵ランク7モンスター)との戦闘を回避すれば確実

武器改造、適材
1.武器を成長させるためは鍛冶屋で【適材=素材の文字が赤くなってる素材】で補強する
 ※何が適材かなどは>>1のテンプレサイト(ミンサガメモ、RomaSaga_MS データ置き場)に載っています。
 ※適材が複数ある場合もありますが、どれを選んでも最終的には同じ性能になります。
 ※鍛冶屋での「強度強化」「性能強化」はいつでもでき、またいつやってもかまいません。
2.その武器で攻撃を繰り返すと適材が馴染む=1)適材の名前が黒くなる、2)『武器の名前+○』に名前が変わる、3)武器性能が上がる
 ※あえてEPを消費する技を使う必要は無い。つまり通常攻撃でも良い(EPを消費すると少し馴染みやすくなる)
 ※耐久度0になったらもう一度適材で補強し直す。
3.適材が馴染んだのを確認したら手順1.に戻って新たな【適材】で補強、の繰り返し。
4.最後の適材を馴染ませる。(名前が変わっても、赤字で【適材】とあれば馴染ませられるのに注意!アイテム欄で□ボタンを押して確認)
5.好きな補強材を貼ったら完成!
 ※以下の組み合わせ推奨。強度+4にすると幸せなため。(曲刀、杖は強度+2で十分。また棍棒は強度+4にできない)
 ・2段階以上強度強化できる武器の場合→ベストは樹精結晶に強度強化2回、次点はガーラルに強度強化2回
 ・1段階しか強度強化できない武器の場合(クジャラート弓など)→エレクトラムに強度強化1回

強化例(エスパーダ・ロペラの場合)
ロペラをローザリア鋼等で補強→戦闘で使用し続けると「ロペラ+1」になる →白鉄鉱等で補強後、同様にして「ロペラ+2」にする
 →ヴェルニーで補強(ヴェルニーレイピアになる) →これを馴染ませる(攻撃性能の上昇や、適材黒字になることで確認)
 →好きな補強材を貼って完成(エスパーダ・ロペラ+3、樹精結晶補強で強度+4なら攻撃性能46となる)
3大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/20(水) 23:56:03 ID:MqNLhIQS
Q.皇帝の奇病がクリアできません。
A.対ミニオン・ワイル
・イドブレイク、脳削りなどでINT下げながら、回復で粘りつつ戦う
・セルフバーニング、トパーズ、アクアマリンがあると吉

二つの月の神殿内部
進行度に余裕が無いため、戦いは最小限に抑える(B1不定、B2昆虫、B4不死、ゾディアックの最低4戦でクリア可能)
神殿内の宝は奇病解決後でも取りにこれるので、とりあえず無視した方がいい

対ゾディアック
・初ターンに冷気を撃ってこないことがあるのでリセットで粘る。
・長期戦になることが多いので回復重視で。
・骨砕きやサブミッションでSTRを下げてスクラッチブローのダメージを減らす
・片手武器+盾+セルフバーニングを使う(盾がほぼ100%発動し冷気と冷気弾も防ぐためダメージを受けない)


Q.ウェイ=クビンに勝てません
A.主力にアメジストを装備させショックウェイヴを防ぐ。
全体攻撃(火の鳥、サイコブラスト、吹雪etc)が有効。
終盤まで戦えるので鍛えてから挑戦する(ギユウ軍のコメントで交渉のヒミツまで逃げず、鍛冶のヒミツ・3で逃げる)
4大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/20(水) 23:57:07 ID:MqNLhIQS
Q.シルバードラゴンと再戦したいのですが扉が開きません or 開いたけど近づくと閉まります
A.当たりの宝箱が復活するのを待つしかない。
戦闘勝利を繰り返すことで宝箱が復活することがある。
いつまで経っても復活してくれないなら次周に再戦するのが吉。

Q.龍陣が出ません
A.これまでに一回は無足、加撃、奥義、支援を出していないと陣そのものが発生しない。
前列→中列→後列の順番で行動指定して連携する。技の系統をそろえる(移動技・非移動技など) 。
ダメージが出ない技のみでの連携は竜騎士を倒せないのでNG。

Q.モンスターを増やせで水棲系が見つかりません
A.(獣)の場合、クリスタルレイクかイスマスで。 (昆虫)の場合、グレートピットの穴の中(外周では出ない)。


Q.最終試練の語りが聞けません
A.メルビルのエロール神殿で光術を購入して、エロールの信仰値を上げる。
少しずつ術を買って、その度に詩人に確認するといい。術買いしてから最終試練語り聞くまでは戦闘しないこと。

Q.冥府の語りが聞けません
A.直前の語りが最終試練だった場合、まずエロールの恩寵を出して(※下記注)エロールの信仰値を下げる。
エロールの信仰値が十分に低くなったら(以前に巨人の語りを聞いていない場合、巨人の語りを聞ければOK)
次の方法で三邪神(デス・シェラハ・サルーイン)の信仰値を上げる。
・「アイスソード」のイベントでガラハドを殺す(一度仲間にしていると効果が高い)
・冥府の語りを聞けるまで三柱陣をひたすら繰り返し出す
 みね打ち(前列)→フェイント(前列)→影縫い(中列)などのノーダメージ連携がお勧め
 途中で三邪神の恩寵が出たら信仰値が下がるので注意(不死、魔族の敵がいると三邪神恩寵は出ません)
 ただし、グレイ、ジャミル、ホーク【以外】の主人公は三柱陣出す前に↓のどれかをしておくこと
 ガラハド殺害、ソウルドレイン、オブシダンソード、エメラルド、ブラックダイア入手

Q.巨人の語りが聞けません
A.エロールの信仰値か、三邪神の誰かの信仰値が高いのが原因。
対応する神の恩寵を出して(※下記注)、どの神の恩寵もでなくなれば聞ける。

※エロールの恩寵:LP8以上の仲間のLPを3以下にしてガレサステップ等でひたすら防御していると出せる
 デス/サルーイン/シェラハの恩寵:魔族・不死系モンスターが敵の中にいない状態でひたすら防御していると出せる
5大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/20(水) 23:58:07 ID:MqNLhIQS
Q.金稼ぎの方法を教えてください
A.無駄遣いしないことが重要。優先順位はマップアビリティ>術>防具>>>武器。イベント報酬をコツコツ貯めよう。
リガウ島草原の卵、イスマス城のキットンソックス、スカーブ山の羽根(要クライミングLV2)売れば序盤の金は事足りる。
ステルス・忍び足は常備しておく。エスタミル地下道、グレートピットB5も熱い。宝箱サーチやカギ開けは持ってけ。
中盤ならミイラ(メルビル薬局で薬にしてから)、古文書(解読してから)を売っとけ。
それでも足りなきゃトマエ火山やゲッコ族の洞窟あたりで鉱石漁って下さい(終盤での純金発掘が最もおいしい)

Q.能力値を上げたいです
A.序盤〜中盤は無理にステータス上げしなくていいです。
「レベル上げ」のつもりで闇雲に戦闘を繰り返していると進行度が進み、敵が強くなって余計に苦しくなります。
道場に通う、全体攻撃を主体にする、全員に回復術覚えさせる、などの各種戦術でカバーして下さい。
中盤にどうしてもステ上げしたいときは、「ヴァンパイア復活」発生中にヤシ村に出現する
ヴァンパイアしもべ(1分放置して夜になると襲ってくる村人(子供ではなく大人))を倒すといいです(通称・しもべ狩り)。
ヴァンパイアを倒すか、聖杯を入手するまで繰り返し戦えます。
しもべは敵ランクと比較して成長限界が高いので、進行度をあまり上げることなくステータスを上げられます。
終盤は適当なダンジョンで戦いまくって上げてください。

Q.炎のロッド経由火の鳥のLP消費を0にしたいのですが
A.細剣スキルを含むクラスのレベルを上げる、炎のロッドの強度を上げる、術10個習得する(封印中でも可)ことで抑えられます。
例1)海賊レベル3、炎のロッドを自然銀で補強、術10個習得
例2)海賊レベル4、炎のロッドを自然銀で補強

Q.そもそも炎のロッド経由火の鳥って何?
A.火の鳥を覚えさせたキャラに炎のロッドを装備させ、戦闘中炎のロッドに合わせて△ボタンを押して火の鳥を使うこと。
細剣の隊列効果を得られるので通常より高威力・高速度で使用できる。また、剣士や海賊などのクラス特性の恩恵も得られる。
火術が封印されていても使用可能なので、水術と両立できるのもオイシイ。

Q.ゲームランク9について教えてください
Q.Lv5宝の地図があるそうですが…
Q.青の剣、紅孔雀、竜鱗の鎧はどうやったら入手できますか?
A.お前らには無理

Q.クロスクレイモア、月下美人、コランダム、超銅金の塊は(ry
A.そんなものはありません。
6大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/20(水) 23:58:51 ID:a/1rmcpH
>>1
死ね
自殺しろ
7大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/20(水) 23:59:37 ID:MqNLhIQS
Q.進行度って敵から逃げたり全滅したりしても上がりますか?
A.逃走、全滅、アイテム交渉、馬車での踏み潰しでは進行度は一切上がらない。
上がるのは戦闘に勝利したときのみ。安心して道場に通ってください。


【進行度とギユウ軍のコメントの関係】
5% 基本的なことを教えて(ワールドマップ)
10% もっとお金がほしい
15% ジュエルってどうしたらもらえるの?
20% 術や技をガンガン使いたい
25% 崖の向こうの宝箱が取れない
30%
35% スタン・ショック・スネアのヒミツ
40% ショップレベルのヒミツ
45% 薬草や鉱石のヒミツ
50% クラスのヒミツ
55% 武器と盾のヒミツ
60% モードのヒミツ
65% 鍛冶のヒミツ2
70% 調合のヒミツ2
75% 術合成のヒミツ
80% 不意打ちのヒミツ
85% ステルスと忍び足のヒミツ
90% 交渉のヒミツ
95% 鍛冶のヒミツ3
100% 最後のヒミツ

【進行度とゲームランクの関係】 (詳細は>>1 war of side参照)
進行度14.3%ごとにゲームランクが1上がる(例. 0%〜14.3%はゲームランク0、 進行度114.3%以上はゲームランク8)

・バトルランク = ゲームランク + 1
・イベントランク = 進行度÷5 (例. 進行度15%以上20%未満のときイベントランク3)
【注】バトルランク、イベントランクはアルティマニアの言葉
   ゲームランク、進行度は>>1 極限攻略データベースの言葉
8大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/21(木) 00:01:11 ID:MqNLhIQS
Q.閃き道場ってなんですか?技をたくさん閃きたいのですが…
A.以下のボスは閃きやすく、全滅してもゲームオーバーにならない(コンスタンツ除く)
全滅しながら繰り返し戦って技を教えてもらうため、俗に道場と呼ばれる。
【序盤〜中盤】
タイニィフェザー、フレイムタイラント、ヴァンパイアは閃き度は同じ。中程度の技は教えてくれる。
・タイニィ道場(勇気の証で来た場合依頼受けてから)…○攻撃が緩い、ゲーム開始から利用可能 ×登山が面倒、うっかり倒しかねない
・タイラント道場…○道中の敵避けが簡単、ゲーム開始から利用可能 ×スパルタ
・ヴァンパイア道場(聖杯を持っていないときに限り全滅できる)…
 ○四天王イベント済ませてしまったときの道場に ×進行度50%(クラスのヒミツ)からの道場なので遅め、ややスパルタ
【終盤】
化石魚〜氷晶獣クラス(これらの敵でも全技閃きは可能)が頻出する状態(=ゲームランク8)にする。
次の2箇所でもっとも閃きやすい敵である野良イフに会う。ただし出現率は低く、強敵。
・ゴールドマイン道場(通称ゴマ道場)の魔族シンボル…○全滅できる ×やや遠い
・コンスタンツ道場(像を動かしたときの罠)…○近い ×全滅できない

Q.竜人って使えるの?モードの効果が際立つらしいけど?
A.竜人は欠点が目立つクラス。よくわからなければ他クラスの方が無難。使うならクラス特性を理解してからにしよう。
 武器と技がモード不一致だとダメージが大きく下がる。
 Aモード一致…速度値半減、カウンターディフレクト出ない、ダメージは少し上がるが剣士未満
 Dモード一致…速度値半減
 Tモード一致…カウンターディフレクト出ない、速度値上昇効果はある
 ※一般に武器Tモード速度値上昇は、武器Tモードを選択した次ターンに発揮されることに注意。

Q.「凍結湖の妖精」の依頼で砂漠の地下の湖の橋に来たのですが、何も起こりません
A. 有名なバグです。バルハルモンスターとの絡みで起こるようです。
そのままでは「凍結湖の妖精」を解決することはできないので、
とりあえず雪原の坂道で凍結湖の氷が溶けるイベントを見て、「凍りついた城」のイベントを進め、
ミニオン・ヘイトを撃破して下さい。その後、一度ガトの村のガトに話しかけてから凍結湖へ戻ると、
なぜか城の氷が溶ける前に戻っているので、城の前にいる妖精から再び依頼を引き受けて下さい。
あとは通常通り砂漠の地下の湖に行けば解決ができます。
注:2度目の妖精の依頼を引き受けた後に一度でもガトに話しかけるとまた解決できなくなるので気をつけること
9大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/21(木) 00:14:12 ID:Jr5YrvOo
>>1
乙。このようなスレがあるとは。このスレ覚えたぞぉ。
10大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/21(木) 00:19:08 ID:bBk6mEty
>>1
おれたちゃ1乙、おれたちゃ1乙
11大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/21(木) 00:33:55 ID:k8lz0OVm
>>1
乙。何か手伝える事があったら言ってくれ。前スレが焼けちまって
なんにも残ってねぇんだ
12大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/21(木) 00:39:29 ID:wXg4MhxB
>>1
ここは、メルビル警備隊だ。
スレ立て、ご苦労だった。
13大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/21(木) 00:57:30 ID:FVvNb4pE
>>1
やるよ
14大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/21(木) 01:39:54 ID:Uyujynkd
>>1乙はかわいいわね。
15大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/21(木) 02:58:08 ID:W4dBECnu
乙ヲスルコトニチュウチョハナイ
16大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/21(木) 04:01:40 ID:kX5j5ob7
早速なんだが、
たった今タイニィフェザーの羽根ゲットして売ろうか迷ってるんだが
これって誰かに見せたりするとジュエル勇気証明って事でジュエルもらえたりする?
名前忘れたけど、地図くれた奴には合えない状態なんで気になって
17大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/21(木) 04:13:19 ID:S34MM3Y8
>>16
早く売る。ジュエルなんか関係なし
18大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/21(木) 04:23:19 ID:FNksprSx
あべ
19大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/21(木) 04:30:28 ID:kX5j5ob7
トン
吟遊詩人を仲間にするのって完全にランダム?
20大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/21(木) 04:37:54 ID:S34MM3Y8
>>19
ランダム。
最終試練後は、普通に進めていればいなくなるが。
21大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/21(木) 04:56:27 ID:kX5j5ob7
トントン
ガーン、かなりメインとして育ててしまった
22大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/21(木) 04:59:50 ID:S34MM3Y8
>>21
ミイラ商人が北エスタミルのパブに居る状態(つまりカタコーム護衛イベントを受ける前)なら、バグ技だが仲間にできる。
23大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/21(木) 05:17:24 ID:e8+tdZ6f
刀の声で今+6なんだけど、260程度使うのかなり厳しくない?
今クラス伝説のレベル2刀4なんだけど、みね打ちでLP1減っちゃうし
根気よくやるしかない?
24大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/21(木) 05:19:34 ID:S34MM3Y8
補足
巨人の里や冥府でサルーインの居場所を聞いた場合、最終試練には行けなくなるが
詩人は消えない。

こっちを先に書いとくべきだったね。
スマソン。
25大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/21(木) 05:46:09 ID:S34MM3Y8
>>23
+が増えれば増えるほど適材なじませるのは時間がかかる(自分も+6だがもうサルーイン戦前までかかってる)。
EP消費を抑えるのはスキルLVを上げる、
LP消費を抑えるのはクラスLVを上げるしかないが、
普通に素振りでも構わないのでは?
26大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/21(木) 06:40:26 ID:IgsfZvJR
>>23
ソウルドレインや竜騎士相手に永遠と素振りしてたらいつかはなる
27大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/21(木) 06:43:42 ID:9sDQ211W
我が名はカール・ア>>1乙ト・ナイトハルト、 (´・∀・`)逝クゾー!!
・・・シシャドノ、無理をなさるなっ!!
ローザリア一 手の速い タ ネ ウ マ でイtモツからオタマジャクシを送る。安心しなさい♪


 や る よ 
28大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/21(木) 06:54:29 ID:L759TqzF
6時間粘ってもペギーハート落としてくれない…(´・ω・`)
バロンとバロネス先に倒して根気よく回数重ねる以外特にないよな?

どこだったかの掲示板で状況再現で楽々ゲットとか見た覚えがなくもないんだが1ターンキル以外だと再現って出来ないよね確か
29大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/21(木) 09:26:38 ID:xVxlEJ+i
>>19
仲間にできない期間を除外すれば、仲間になる確率はパーティ人数に依存する。
特に、一人旅なら必ず仲間になる。
30大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/21(木) 09:43:37 ID:3KI4h0eQ
ぺぎーハートなんて使えんだろ。性能極端やし。まぁ序盤、月石の守護者と戦う時ぐらいだな。なにより火マイナス60が痛いな
31大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/21(木) 09:47:39 ID:k8lz0OVm
古刀バグについていくつか質問です。

+7以降戦闘ボイスが聞けなくなるとの事ですが、これはグレイだけですか?
それともパーティー全員ですか?

バグが起きるのは、+7になった瞬間でしょうか。それとも街に着いて刀が喋った
後でしょうか。後者ならダーク覚醒回避のように、刀が喋らない街に一旦飛んで
セーブして、適当な街でイベントを見た後にリセットして、刀イベントが起こらない街で
別の補強材を貼ってイベント回避・・・とか出来るんでしょうか。

最後に・・・以前見た古刀イベントバグの動画でガラハドがミリアムの戦闘勝利ポーズを
したりするものがあったのですが、あれも古刀バグで普通に起きるのですか?
32大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/21(木) 09:53:42 ID:KGxKWJ5V
バーバラに体術使わせたいんだけど、凄く弱い…
ダメージの上げ方教えて
33大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/21(木) 09:58:36 ID:c4X3bnyO
前列にする。モード合わせる。対応パラメータ上げる
34大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/21(木) 10:04:36 ID:8z031jrr

ゴマの金龍にはどこまで閃くの?全技クラス?
35大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/21(木) 10:08:04 ID:KGxKWJ5V
>>33ある程度強くなるまで長剣使わせとくよ、サンクス
36大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/21(木) 10:11:32 ID:6ZuYoij7
>>34
四天王以下。技ランク3程度なら揃うし、ランク4技も簡単なものならいける。
それ以上は期待しないほうが良し。
まだゲームランクが低いようならゴマ道場で魔族デーモンコマンド、
不定の氷昌獣、水棲の化石魚辺り狙えばよし。
LP攻撃か即死技閃くor派生元がLP攻撃か即死技の場合デモコマ推奨。
37大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/21(木) 10:15:29 ID:FLJuXUus
好きな女性に色々アプローチをかけても
なかなか振り向いてくれません(>_<)

振り向いてくれるフラグって一体何なのでしょうか…
38大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/21(木) 10:16:13 ID:j8s9HzGz
ここで何度か質問してクリアーできた。ありがとう!

質問
サルーインは運命石捧げるまであんなに弱いんですか。
二週目ホークで始めた。進行度の事もあるがサンゴ海で海賊らしく船襲って
金貯めた方がいいだろうか?一週目は金欠だったんで。
39大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/21(木) 10:18:46 ID:J3IjFiT1
>>32
体術は技を使わない限り弱い気がする。
グレイ編で始めてグレイをエスタミル古流にしたんだけど、
パンチアウト覚えてから序盤のほとんどの敵は1発で倒せるようになった。
覚えるまでがきつかったんだけどな。といっても、3戦目位でひらめいたんだが。
40大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/21(木) 10:21:02 ID:J3IjFiT1
>>37
アイスソードのフラグと同じ。金2000万くらい用意して女に話しかければおk。
ただし、悪行値(風俗行ったりするとあがる。犯罪を犯すとさらにあがる。)が高いと金があったもダメなことがしばしば。

>>38
金なんてイベントこなせばたまるから極力戦わない方がいい。
41大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/21(木) 10:21:46 ID:Q0dhAlaS
>>31
戦闘中喋らなくなるのはグレイだけ
鬼神刀になったときから=街に入って刀の声を聞いて刀鬼に勝利したときから
補強材張り替えても古刀+7のままだから回避できないと思う

あと「古刀バグ」っていうのはこれとは違う現象を指す言葉
42大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/21(木) 10:25:24 ID:8z031jrr
>>36
丁寧にサンクス
43大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/21(木) 10:26:05 ID:HOd1TWgF
ぐぁ〜恐竜の卵、5個目(東部)を逃したぁ
ちゃんとカウントしているはずなのになぁ
3個目も失敗したし、これって本当に戦闘勝利回数なの?
4431:2007/06/21(木) 10:26:49 ID:k8lz0OVm
>>41
ありがとう!
一旦+7になってしまったら補強材を貼りなおしてもダメなのかぁ。
じゃあこまめなセーブで+6のデータを残しておくしかないね・・・。
古刀バグはまた違うんですね。ありがとうございました。
45大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/21(木) 10:33:21 ID:8h5jpXVG
こんにちは、ちょっと教えていただきたいのですが、武器って鍛治屋で鍛えたほうがいいんですか?
なんか最初に持ってる武器が1番強い気(まあまだ序盤なのかな)がするんですが…
46大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/21(木) 10:37:48 ID:xVxlEJ+i
>>43
チェーンは大丈夫か?倒したシンボル数だけ加算。
俺はでなかったことは一度もない。

>>44
+7にして刀鬼に負けてパーティ外に古刀預けて
再戦したければ回収する流れにしてもいいが、
例えばあと1回攻撃すれば馴染む程度の+6を手元に置いといた方が面倒が少ない。
47大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/21(木) 10:38:45 ID:6ZuYoij7
>>45
武器の改造は、強度強化とモード調整以外は
1〜2周目はしないほうがいいと思うぞ。
ちょいコツがいるし、金もかかる。
ゲームに慣れてきたら3週目あたりグレイ主人公で、
刀だけ鍛えて適材強化を理解するといい。

あと、最初に持ってる武器が強いってのは、実はあながち間違ってなかったりする。
4843:2007/06/21(木) 10:44:03 ID:HOd1TWgF
>>46 そうかぁ。やっぱ寝ぼけてカウント間違えてるってことかなぁ…
進行度80%を越えてバトルランクが7になってから、恐竜相手にステータス上げてるんだけど、
ボスとか恐竜だと駄目って事なんかないよね?
49大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/21(木) 10:44:06 ID:ZfeofiqI
全イベントこなした後の効率良い金稼ぎはゴールドマインの金龍乱獲?
50大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/21(木) 10:48:09 ID:8z031jrr

すまんもう一つ質問
ゴマ道場で倒した数は進行度に反映されますか?
51大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/21(木) 10:57:24 ID:8h5jpXVG
>>47 了解です〜。ありがとうございました!
52大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/21(木) 11:02:17 ID:KGxKWJ5V
進行度15パーで王冠出てきたんだけど、こんなことある?
53大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/21(木) 11:20:20 ID:6ZuYoij7
>>49
あと鉱石採掘で純金狙いとか、持ってればお宝の地図リサイクル。

>>50
どこで戦ったかに関係なく勝利=進行。
ところで、アイシャ編最初の殿下登場って進行度上がるのか?

>>52
進行度と王冠の出現に関連は無い。進行度相応の軍団が出てきます。
54大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/21(木) 11:23:05 ID:8z031jrr
>>53
サンクス
55大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/21(木) 11:28:28 ID:KGxKWJ5V
>>ありがとん、倒したけど何も落とさず
56大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/21(木) 11:35:21 ID:L759TqzF
>>30
亀スマソ。いやまぁ、性能には期待してないんだ…
ただ、ようつべとかに上がってる動画以上の超絶やり込みをやろうと思ってる周だからさ
コレクションとして持っておいてもいいかなとか。

デスの開門対策に使えんでもないし。
でも余りにも出ないから諦める事になりそうだそろそろ(´・ω・`)
でもLv5地図も狙わなきゃいけないんだよな、この程度で諦めてて取れるのかどうか('A`)
57大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/21(木) 11:46:01 ID:ePc2Wq0Z
2つほど質問させて下さい。
・癒しの水の回復量を上げるには水術のレベルをアップさせるの?
・炎のロッド経由の火の鳥の威力(火力)を上げるには、
細剣スキルアップor火術アップ?
お願いします。
58大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/21(木) 11:54:12 ID:Bx2U/qg8
>>57
スキルレベルでは上がらない。
ステータスを上げると効果が上がる。
癒しの水=愛
火の鳥=経由しようがしまいが知力
59大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/21(木) 12:09:18 ID:cAKP9ZQw
>>28
夫妻再現は敵HPとか考えると難しいと思われ。やるならチーフだろう。
いずれにせよ出ないときは出ない。耐えろ。
雪原王冠再現できればチーフ出せる(と思う)ので後からでも入手可能。

>>30
火じゃなくて雷だぞ。
アイテムに利用価値を見出せるか否か、それもロマンシング。

>>43
実カウントじゃなくてゲーム内カウントでやると間違いない。
ただしマップアビリティ等のジュエルゲット厳禁。
恐竜なら戦闘回数×3ジュエル。
ちなみに各卵出現につき戦闘回数10回分のゆとりがあるので、
10戦闘ごとに全部まわれば間違いない。一箇所見つけたらそこからカウントしる。
60大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/21(木) 12:15:36 ID:L759TqzF
>>59
あーそっか、王冠でチーフ出せるんだったな。
でも今バルハルマラソンの最終回だからランク考えるとチーフは厳しい気がした。
再現とか考えずもうちょっと夫妻と殴り合いで頑張ってみるよ
61大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/21(木) 12:22:01 ID:XjLL+Pr6
2週目で初めてデス様に会えたんだが、
武器&防具もらうのって、デメリットありすぎの気が…
仲間死ぬし、ステダウン激しいし。
いけにえに一人連れて行ったが、仲間になった順にいけにえにされるんだな〜
結局会うだけあって帰って来たけど、
冥府のウマ〜(^o^)/な使い方教えて下さい。お願いしまっす
62大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/21(木) 12:23:42 ID:FVvNb4pE
>>61
・名無し連れてっていけにえに
・知力ダーク連れてって煉獄に
・デス様と腕試し

そんなところ
63大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/21(木) 12:32:38 ID:ePc2Wq0Z
>58
ありがとう。
せめて癒しの水の効果が、もう少し高ければ・・・
ボス相手だとしんどいです。
64大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/21(木) 12:41:32 ID:HglUpv38
初心者です。女闘士モエ〜なんだけどLP3!
パーティーに彼女入れたままサルーイン倒せますか?
65大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/21(木) 12:43:24 ID:Bx2U/qg8
>>63
どこまですするんでるか解らないけれど…

全員に回復持たすのは当然として、

練気を覚えたらすごく楽になる。
前衛はとりあえずジュエルが少なくすむ
Lv3あたりまで体術を上げて
回復+リジェネ効果はものっそありがたい。
66大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/21(木) 12:46:20 ID:UJE+4u3i
錬気掌出て涙目
67大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/21(木) 12:49:51 ID:VPHgH8t5
>>37
リアルステータスの魅力と愛が足りない、頑張って男を磨け
68大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/21(木) 12:52:21 ID:cVJjnrO8
>>64
女闘士いれてサル撃破は、大変だけど決して無理難題ではないので頑張れ。
LP0になったら二度と出てこないので、即死・LP攻撃には細心の注意を。
69大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/21(木) 12:54:45 ID:5b1WbcFd
>64
どこまで反則技を封印するかで難易度は大分違うが可能。
そもそもなんでもありなら主人公一人でもいける相手だからね
70大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/21(木) 12:54:51 ID:XjLL+Pr6
>62
サンキュ〜
名無しをいけにえにするときは、今のPT全解散した方がいいよね?
後、進行度高くなっても名無しさんいるんですか?
なんか消えてる感じがする…
71大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/21(木) 13:04:42 ID:HglUpv38
>>68 >>69
レスTHX やれるとこまでやってみるよ
72大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/21(木) 13:10:43 ID:zRdd2QSJ
>>60
チーフは、雪原等敵ランクに制限掛かったところの鳥王冠で出てくる。
まあ王冠探す手間があるのでそのままでもどっちでも

>>70
特にやりたいことも無ければ無理に捧げなくてもいい。
誰かを生き返らせると凍結湖の妖精→凍った城が開始できるようになる。

名無しは進行度50%になったら出てこないよ。
あと名前のあるキャラに立ち場所を上書きされても、以降出てこない。
名無し捧げたいならその前にパーティーに加えておく必要がある。
ちなみにディアナ捧げてもアルベルトを仲間にする度に復活するので、それを利用してもいい。
逆も出来たかも知れんが忘れた。
73大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/21(木) 13:11:53 ID:RP623a6e
殿下が不死身なのはなんで?
74大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/21(木) 13:16:02 ID:zRdd2QSJ
>>73
影武者&ストーリー上の都合
75大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/21(木) 14:05:25 ID:IAoN4Qam
スーファミ版からロマサガやってなくて、ちんぷんかんぷんなんだが…
まず、誰からやればスムーズに入っていけるかね?
76大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/21(木) 14:12:37 ID:f7r42wtG
>>75
一番主人公っぽいアルベルト
初期イベント無いバーバラ
その他

どれからやっても大してかわらないから好きなキャラで始めればいいと思うよ
77大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/21(木) 14:13:13 ID:kULq34lX
>>75
ジャミル、クローディア、ホーク推しとく。
ジャミルだったら初期イベントクリアしたら南エスタミルパブでバーバラ捕まえとけ。

序盤のストーリーがわりとまともなのはアルベルトだが、
戦闘がスムーズにいくかは神のみぞ知るね
78大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/21(木) 14:14:15 ID:oxYweFN3
>>77
ジャミルは味方弱いのに敵ランクが高めで始まるから辛いぞ
79大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/21(木) 14:18:05 ID:1xUS3twD
シルバーたんのオススメクラス教えて下さい
80大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/21(木) 14:21:19 ID:UJE+4u3i
クローディアも普通にやるとバファルイベントメインになるけどどれもボス強くね?
仲間多いメリット覆すくらいには
81大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/21(木) 14:21:37 ID:f7r42wtG
>>79
竜人(性能理解必須)
剣士
ロザ術(オヴァドラで親分のターン!)
82大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/21(木) 14:23:49 ID:DVpi3zh0
わたしも昨日から始めたんですけど、グレイだと途中で詰まったりする?
あんまり時間がないのである程度、攻略サイト見たりしながら進めるつもりなんだけど。
83大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/21(木) 14:25:11 ID:X47MEbNb
クローディアは地下神殿の神官たちが何気につらい
84大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/21(木) 14:26:26 ID:f7r42wtG
>>82
グレイはバランスいいから詰まることはないと思う
古刀イベントやるなら適材なじませるのに時間はかかるけど・・・
85大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/21(木) 14:27:34 ID:zRdd2QSJ
>>82
最初がグレイだと古刀イベントは後回しにしておいた方がいいな。
始まったら適当な物売って船に乗り、リガウ島を脱出しておく。
あとは他のキャラと同じで世界を回り仲間を集め、好きにして良いよ。
回復術は全員に持たせておこう。
86大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/21(木) 14:28:14 ID:6yyMf9/Y
サガ初めてでアルベルトルート。
サル決戦まではイベント適当にこなしてていいんでしょうか?
鉱山終わって放置中だったテオ乱心にいこうとしてる。
さっきカギもらえた。
87大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/21(木) 14:28:35 ID:J3IjFiT1
>>77
一周目ホークは古文書買わないといけなくなったりするからあんまおすすめできんな。

無難にクロ様あたりがいいんじゃないか?
個人的にはバーバラがおすすめ。
アメジストのイベント以外ないから楽だとは思うんだが。。。

まぁ、好きなキャラでFAだとおも
88大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/21(木) 14:29:37 ID:EE7/oQCQ
>>83
仲間を集めてからまたこればいいだろ
89大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/21(木) 14:33:23 ID:zRdd2QSJ
>>86
おk、フリーシナリオだし。
終盤のイベントの多くは進行度で消えないから、ボスなどに勝てなければ鍛え直すこともできる。
90大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/21(木) 14:39:03 ID:DVpi3zh0
>>84-85
レスありがとう
古刀はもう取っちゃった
いまはクローディアと合流して、暗殺者に殺されてメルビルから逃げ出しました
ヤシ村のイベントをしようかと思ったんだけど、バーバラがどこにもいなくて彷徨ってるとこです
91大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/21(木) 14:46:31 ID:kULq34lX
いろいろ返されてるんで

>>78
いちいち細けーよ
そんなんで辛いなら、辛いことだらけだろ

>>80
1周目でまともにイベントこなせると期待してないし
ボスに詰まろうが宿セーブさえ取ってれば問題ないでそ

>>87
1周目で奇病クリアできるとか想定してません
1周目なんてgdgdプレイだろ、細かいこと気にすんな
92大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/21(木) 14:48:05 ID:GUD/hoJH
気付いたら敵に勝てないお金もジュエルもない

そうだ!最初からやりなおそう!
93大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/21(木) 14:54:41 ID:i3G1x1ZH
もうみんな一周目のときのことなんて忘れてるんだよ
94大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/21(木) 15:00:11 ID:A9iBbjcX
まあよくあること
てか、ロマサガ2→フロンティア→ミンサガ
な俺には、戦闘勝利で敵レベルうpするシステムは、完全に罠。
にげちゃだめだニゲチャダメダ・・あれ?
95大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/21(木) 15:03:09 ID:IAoN4Qam
>>75です。
みなさんサンクス
とりあえず、ジャミルから始めてみます。
96大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/21(木) 15:03:54 ID:x97O9gE9
たしかに一周目は奇病クリアできなかったな。

個人的には誰選んでも一周目は変わらないと思う。
詰まったり、イベント未解決になったらその教訓を2周目以降に活かして欲しいな
97大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/21(木) 15:09:23 ID:L759TqzF
>>72
雪原王冠はいずれ薬局レベル上げの為に雪原回る予定だったし苦ではない、んだが。
考えたら再現とか言ってもチーフ入りパーティが落とす状況のデータを知らないと再現もクソもないんだな。
サイコブラスト一発で全滅させられる方が遙かに効率はよくなりそうだからいいんだけど。
他の雑魚ペギーも同時に殺す事になるからハート落とす確率低くなって時間的には夫妻とそう変わらないのかな?
もうどうするのが一番早いのかわかんなくなってきたが諦めきれない(´・ω・`)


98大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/21(木) 15:13:47 ID:6yyMf9/Y
>>89
ホッとしました。
サルーインに近づいた感じしないから何か見過ごしたかと思って。
99大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/21(木) 15:15:17 ID:VPHgH8t5
一周目はゲームになれる意味でも主人公は誰でもいいと思う、最近はアドバイスとゆーよりも 命令的にアルベルト シフ ホークでやるなって意見が目立つ飢餓する
100大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/21(木) 15:44:03 ID:kULq34lX
勧めない理由がある以上、アドバイスになってるじゃろ

実際にはフリーシナリオのゲームで主人公さえ他人に聞かないと決められない方がどうかしてるわけだが、
頻出質問なので仕方なく回答してたら結局3通りくらいの回答に落ち着くだろ
つまり、好きなキャラでやれ、こいつでやれ、こいつでやるな +その理由
最近でも特に変わりなく3通りとも出てる気はするよ

昔はQ.お勧めキャラは?A.ツフの一言で一蹴してたもんだが(フォローはよく入ったけど)
101大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/21(木) 16:01:08 ID:cAKP9ZQw
>>97
サイコで全滅とかやるよりは効率がいい方法は色々あるが、パッと思いつくのは
前衛で最速攻撃(細剣電光石火とか)+竜人全体攻撃(吹雪とか火の鳥とか)。
まあ迷ってココにカキコしてる暇があったら何度でも倒すがよい。

>>100
言いたい事はわからんでもないが、仕方なく解答しなくていいから。
102大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/21(木) 16:04:58 ID:zRdd2QSJ
>>97
王冠とはいえHPが低いわけだからチーフ軍団が時間的には相当楽。王冠見つけられたらの話だけど。
雑魚一掃は行動順指定して当然チーフ倒したあとに。
まあ>>59の通り、後回しにも出来るのでお好きにどうぞ。
103大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/21(木) 16:24:08 ID:L759TqzF
夫妻撃破だけで4ターン掛かるのがいい加減非効率すぎる気がしてきたから後で雪原王冠探す事にします。
迷ってる暇があるならというのはすごくよくわかるが飽きたから息抜き。
丁寧なレスありがとうございました。


104大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/21(木) 16:29:49 ID:PmvFAUKf
本当にくだらない質問なのですが、竜鱗の盾のPP発掘ポイント判る方いらしたら教えて頂けないでしょうか
場所はバルハラント南の坂道地図レベル4です
リサイクルしながらなんですが、一度レディホークは発掘できました
自力で見つけようと数日粘ったのですが…orz
よく皆さんが「青の剣PP発掘」と話してみえますが、
そのタイミングを載せているサイトさんも発掘出来ない自分チキン(ノ_・。)グシッ
105大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/21(木) 16:32:55 ID:HUO2DIdp
大冠モンスターの幸運の魔女ってどうやったら出会えるんですか。
そもそも大冠モンスターって???
初心者なもんですみません。
誰か教えて頂けないでしょうか、お願いします。
106大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/21(木) 16:34:04 ID:zRdd2QSJ
>>99-100
8人も主人公いるんだからそりゃオススメは回答者の意見も分かれるだろ
かといって回答者同士で面倒ごとにならないようにと、テンプレ化もしにくいわけだよね?
個人的には極端な意見が出ない限りは問題ないと思う。
チラ裏スマソ

>>104
レベル4といっても内部テーブルは異なるから。
ただ、確かに竜鱗が出にくいレベル4もある。
そう言うときには、財宝フロアへ入る時間を大幅にずらしてみればいいよ。
タイトルで1分、2分時間を経過させてからロードとかね。
財宝サイトは>>1極限のリンクから色々飛べる。MASTER&DREAMなど。
107大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/21(木) 16:34:25 ID:J3IjFiT1
>>105
幸運の魔女と戦うなら煉獄777階へどーぞ
108大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/21(木) 16:35:16 ID:A0oYOak3
PP発掘が可能なのはLV5の当たり地図だけじゃないか
表記LVや地図の内部LVが違うと掘れるものも変わってくるから
LV4の内部地図が同じものでないとPP発掘のポイントは共有できないんじゃないか

まあつまり自分で探せと
109大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/21(木) 16:36:32 ID:L759TqzF
>>105
王冠モンスターは二周目以降に極々稀にフィールドに出る。
王冠が頭の上に乗ってるからすぐわかるはず。
幸運の魔女は高ランクでの王冠魔族で出会える。
110108:2007/06/21(木) 16:40:20 ID:A0oYOak3
と思ったが
http://kumaabaron.web.fc2.com/ の発掘大辞典ver1.2
だとテーブル(表記レベル+内部レベル)全部で調べられるな
自分の地図のテーブルを調べ、これを使いこなせるようになるのと
普通に掘りまくって探すのとどっちが早いかはわからんがw
111大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/21(木) 16:47:49 ID:zRdd2QSJ
>>105
王冠は特に気にする必要はない。
一応以下の特徴もある。

・通常の編成よりも強く、逃走不可。
・交渉で少し変わったものを持っている
・インペリウムを使う編成は地図ドロップ率が少し高い

会えたら記念に戦っておくという程度の認識でいいよ。
112大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/21(木) 16:53:09 ID:e8+tdZ6f
フラーマ塔にフラーマいないんだけどどこいる?今進行度55
113大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/21(木) 16:55:47 ID:kULq34lX
>>112
コンスタンツ誘拐イベント中orテオドール乱心クリア後じゃないとフラーマの塔にいないし、術も買えんよ。
ミルザブールに…いたかもしれない。
114大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/21(木) 16:58:20 ID:NkuuzBKq
>>112
ミルザブール?今までに消えたことないな
他のキャラと会話せずに進めたらコンスタンツの場所教えてくれなかったことはあるが
115大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/21(木) 17:00:06 ID:YSnCblg9
>>112
ありがちなミスだが、フラーマ塔内はワープゾーンあるからな

俺も1周目はそれで会えず、けっきょく未決終了になったw
116大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/21(木) 17:20:07 ID:PmvFAUKf
>>106>>108>>110
わざわざありがとうございました
金額とランク3発掘時のデータはメモしてあるので教えてもらったサイトさんで試してみます
一人黙々と掘るべしと思ってたんですが、
やっぱ助言頂けるとモチベーション戻ります
ありがとうございました
117大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/21(木) 17:20:19 ID:e8+tdZ6f
コンスタンツ誘拐はクリアしたんだけどフラーマの塔にいないんだよね
ミルザプール探してくるわ
118大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/21(木) 17:29:35 ID:cAKP9ZQw
>>117
まてまて。コンスタンツ誘拐クリアしたら
テオドール乱心までフラーマ出てこんぞ。
進行度進むまで待つよろし。
119大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/21(木) 17:30:12 ID:kULq34lX
>>117
誘拐クリアしたらフラーマの塔から消えると言っとろうが。
繰り返すが、テオドール乱心イベントクリアするまでフラーマの塔には戻らないし、術も買えん。
120大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/21(木) 17:32:49 ID:e8+tdZ6f
そーなのかぁ
ありがとう
121大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/21(木) 17:35:13 ID:G4aqqB6u
聖杯持ってないのにヴァンパイアおかま倒せたんだが
122大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/21(木) 17:42:36 ID:kULq34lX
>>121
もちろんHP0にすりゃ倒せる。
聖杯持ってるとイベントの台詞が変わる、
聖杯の固有技が不死魔族に効果大だがそれ使って楽できるってだけ。

それと、ヴァンパイア倒すと聖杯が取れなくなる。
123大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/21(木) 17:43:55 ID:HOd1TWgF
>>121 No!それではもう聖杯が手に入らないYO!
まあ別にいいとおもうけど。
124大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/21(木) 17:45:53 ID:G4aqqB6u
ああ、やっちまった。マジありがと。
不死身なのかと勘違いしてたわ。
125大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/21(木) 18:45:44 ID:dD5GTqJB
アルベルトとかでもBP+7になるの?
126大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/21(木) 18:54:36 ID:oyNJBONi
>>125
妖精の森イベントクリアしたら、いずれなるね。
アイシャ、バーバラの場合も同じ。
127大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/21(木) 19:15:28 ID:c4X3bnyO
治人さんのBPは初期型?回復型?
128大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/21(木) 19:24:50 ID:dD5GTqJB
>>126
ありがとう!頑張るゾン様!!w
129大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/21(木) 19:39:03 ID:G4aqqB6u
ゲッコ開放
ウコム像
ジャンとモニカの会話

地下人
巨人里
最終試練
ウハンジの娘
ギユウ軍話しかけない
ギユウ軍話しかける
テオドールがあのときのように
開拓村の誘拐事件
メルビルの宿屋娘
道具屋変死事件
魔の島(ウェイクビンが話す)
お守りイベント(コンスタンツよりお守りを貰う)
果樹園

エンディング追加ってこれだけでいいの?昔の情報なんだけど
130大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/21(木) 19:41:45 ID:NkuuzBKq
アルドラとか
131大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/21(木) 19:52:48 ID:cYVh0ZCp
シルドラとか
132大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/21(木) 19:57:20 ID:oyNJBONi
パトリックとか
133大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/21(木) 19:58:46 ID:fIEqYLfr
ダークとか
134大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/21(木) 20:01:27 ID:kX5j5ob7
今大体HP450〜500位なんだが、ラスボスって目安としてどの程度必要?
さっさと周回重ねたいんで一周目に時間かけたくないんだわ
135大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/21(木) 20:01:59 ID:B8rduNlA
>>134
装備と技と戦法次第だけど、500ありゃいけなくもない
136大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/21(木) 20:19:12 ID:kX5j5ob7
判った、ちょっと挑戦してみる
ありがと
137大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/21(木) 20:31:36 ID:f9Opki3b
騎士団の誇りについてですが依頼を受けてパーティに一度2人を入れた後ははずしてしまってもかもなわないんですか?
138大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/21(木) 20:36:28 ID:G4aqqB6u
>>130-134
シルドラがなにか分からないけど把握。
結構少ないのね。
139大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/21(木) 20:42:07 ID:fIEqYLfr
>>137
かまわない。
一度入れたら外しても報酬は満額受け取れる。

>>138
FF5じゃね
140大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/21(木) 20:44:27 ID:f9Opki3b
ありがとうございます。

それとタイラント先生のアイスソードの依頼が発生してしまったので水龍先生に行こうと思ってるんですが
水龍先生と戦うとウハンジの娘イベントのクリアに問題がありますか?
ちなみに進行度は10%です。
141大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/21(木) 20:47:02 ID:kULq34lX
>>140
倒す前にウハンジの依頼を事前に受けていたら、
水竜倒したら問題なくクリアになる。
どうでもいいけど水竜に会えるのは進行度50%以降だぞ。
142大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/21(木) 20:48:49 ID:2RACbEsJ
ウォータームーンって強いんですか?未だに覚えたこたなくて…

ファイナルレターくらい閃きにくい?
143大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/21(木) 20:50:06 ID:kULq34lX
>>142
強くはない。なくても困らない。観賞用。閃き最難関。Dはじき打ちで。
144大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/21(木) 20:50:55 ID:i3G1x1ZH
>>140
むしろアイスソードイベント中じゃないとタイラント先生は稽古つけてくれんぞ
145大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/21(木) 21:01:29 ID:s5rDcbeA
ジュエビの洞窟のラミア&腐竜×4が倒せません。
パーティーはこんな感じです。

ツフ HP330 海賊 前衛 最大技:フランシスカで夜叉横断
バーバラ HP303 海賊 前衛 最大技:レイピアで乱れ突き
フリーレ HP373 帝国学術師 後衛 最大技:ギャラクシィ(1ターン溜め必要)
ミリアム HP223 帝国学術師 後衛 最大技:消費BP4の吹雪
シルバー HP367 城塞騎士 前衛 最大技:パックソードでブラッドスパルタン

ちなみに全員店売り最強防具着けてます。ガーラル強化等はしてません。

アディリスもタイラント先生もシルバードラゴンも
ウェイクビンもソウルドレインもヴァンパイアも倒せたのに…こんな雑魚敵にてこずるとはorz
146大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/21(木) 21:07:28 ID:kULq34lX
>>145
進行度は?
ダメージ稼ぐなら火の鳥で焼く。海賊で炎のロッド火の鳥が手っ取り早い。
聖杯聖なる輝き使ってもいい。EPコストが嫌なら細工師で使う。クラスレベルは1でいい。
腐竜の足止めには1)大地の剣クラックを海賊のどっちか、2)弓技クイックチェッカーは誰でもいいからAGI優先で適当に。

などなど。準備しないと苦戦必至のバトルだから、雑魚格でもないよ。
147大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/21(木) 21:08:38 ID:tBP1HmQT

究極HPで閃き連鎖技が細かくかいてあるが
大抵の技は素振りやパンチで出るよね?
148大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/21(木) 21:11:56 ID:wXg4MhxB
>>147
レベル4以下なら、まあ。
出来る出来ないはさておいて、最難クラスは派生でないと閃かないと思ったほうがいい
149大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/21(木) 21:12:40 ID:kULq34lX
>>147
大抵の技は基本技から閃ける。いくつか例外があるだけ。
究極HPってなに?極限?
150大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/21(木) 21:13:49 ID:s5rDcbeA
>>146
コンスタンツ救っちゃったので火の鳥が買えませんorz
聖杯取る前にヴァンパイア倒しちゃいましたorz

進行度は…極限HPの進行度チェッカーによると75〜80%です。
現状の進行度で残ってるイベントは鉱山襲撃とジュエビのみです。

ていうか結構慎重にいくべきバトルだったんですね。反省します。

クラックとクイックチェッカー頼みで再挑戦してます。ありがとうございました。
151大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/21(木) 21:14:36 ID:tBP1HmQT
>>148-149
サンクス
極限HPでした。
152大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/21(木) 21:15:32 ID:f9Opki3b
>>144
え?どういうことですか?
153大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/21(木) 21:16:59 ID:NkuuzBKq
>>150
今週は諦めた方がいいかと
154大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/21(木) 21:21:53 ID:fIEqYLfr
>>150
その進行度だと、ジュエビ封印は無理だね。
もう柱はほうっておいて、ウエストエンドでジュエルビースト倒したら?
十分に鍛えてから。
洞窟でジュエビ倒すつもりなら計画がいるよ。

>>152
タイラント道場使えるのは、タイラントからアイスソードの以来受けてから、
アイスソードを持っていくまでの間ということ。
155大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/21(木) 21:22:52 ID:fIEqYLfr
以来→依頼
156大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/21(木) 21:24:51 ID:s5rDcbeA
>>153-154
眠ってるジュエビに遭遇さえできれば、勝てるだけの見込みはあるんです。若干卑怯臭い手ですが。
でもその前のお供が…。

やるだけやってみます。ありがとうございました。
157大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/21(木) 21:28:37 ID:HOd1TWgF
>>150 海賊大地の剣クラックはいいけど、クイックチェッカーば微妙だな。腐竜に弓はダメージ低い。
火の鳥も聖杯も無いとなると、ロザ術のオーヴァドライブ⇒サンライトアロー×5、を複数人用意ぐらいしか光は無いと思われ…
他のは城塞騎士にして前衛で盾+Dモード長剣。
あと1ターン目にラミアがショックウェイヴ撃ってきたらリセットね。
158大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/21(木) 21:32:26 ID:s5rDcbeA
今アルマニ片手にイベントランク計算してて初めて気付いたんですが…
ジュエビ目覚めてましたorz

スレ汚しすみませんでした。
159大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/21(木) 21:35:56 ID:fIEqYLfr
>>157
いや、クイックチェッカーにダメージは期待しない。
腐竜を数匹足止めすればいいし。
クラックだけでは心もとないよ。
160大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/21(木) 21:48:40 ID:f9Opki3b
>>154
なるほどわかりますた

>>157
がんばって隕鉄で強化すればショック耐性がつきますよ
161大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/21(木) 21:51:59 ID:kxUca6vz
竜人障壁について質問です。
アルベルトを竜人LV4まで上げ、主人公を前列にしているのですが受けるダメージが軽減されません。
これはいわゆる不発と言うやつでしょうか?
また不発の場合は、その週では竜人障壁の恩恵は受けられないのでしょうか?
162大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/21(木) 21:52:19 ID:kULq34lX
>>157
城塞は紙すぎるし、火力も低く、ディフレクトもあまり期待できない。
他の使った方がマシぽ

もう質問者は倒す気失せたようだが、
装備固めたロザ重置いて耐久力つけるべきだな。セルフ盾も使って。D共震でラミア退治。
腐竜攻撃役の適任はBPさえあればロザ術か?
最大BP21ありゃスキル4で妙薬>OD>円舞剣。性能特化ロペラでも弱いかな?
足止めさえ上手く決まれば合成火エレで火の鳥リヴァイヴァってのもありかもしらん。
あといざとなったらウコム恩寵。

>>160
ショックウェイヴくらったら壊滅するからリセットってこったろ。さすがに。
163大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/21(木) 21:53:52 ID:T7+evS5u
>>160
ショック耐性は状態異常のショックを防ぐだけのもの
ショックウェイヴ自体を無効化するわけではない
で、柱のラミアが撃つショックウェイヴで脅威なのは追加効果ではなく、ダメージそのもの
164大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/21(木) 21:58:11 ID:Fkmtq4+U
>>161
効果がわかりづらい。
クラスLvが上がるほど、効果が発揮される。まずはクラスLvを上げよう。
ロザ重だと余計に実感できるはず。

ちなみに北米版だと修正されてて竜人障壁ができないとか。
165大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/21(木) 22:13:57 ID:J3IjFiT1
ちょっと遅いレスだが、腐竜は足止めするだけなら海賊の大地の剣経由のアースバンドでおk
クラックでもいいが、スタンは中々はいらん。
166大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/21(木) 22:20:07 ID:ZeZoUuFB
今からグレイで初めて刀祭りを楽しもうと思うのですが、鬼神刀のモードってのは何にしておけば良いのでしょうか?
一度手に入れてしまった後ではモード変更できないそうなので。
アタックモードで問題無しですかね?
まあ、だいぶ先の話なんですが・・・
167大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/21(木) 22:30:38 ID:dD5GTqJB
このゲームは苦戦とかしたらステ上がりやすいとかになっていれば完璧だったと思ふ。
ボスキャラ倒してステあんまり上がんないのはマジ勘弁・・・。
非主人公キャラでいいのがいてもダークぐらいだって!www
168大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/21(木) 22:30:48 ID:HOd1TWgF
>>166 どう使うかによるね。
基本技で切るだけなら攻撃力のアタックモードだけど、技を使うならその技モード。
個人的には刀最強技である[竜人]+[乱れ雪月花]のロマンを求めるのでTモード。
迷ってるなら万能型にしてしまうのも手では?
169大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/21(木) 22:31:45 ID:kULq34lX
>>166
俺はAのみ
ダメージ期待と、奥義を狙うなら武器Aか武器Dにするものとされているから。
(その根拠はアルマニ表記に敵基本Aが多くて、武器Tだとモード負けして加撃出ないからってだけ)

Tモードで速度値上昇期待したいなら入れてもいいけどね。TやA&T使うならクレプリでもいい気がする
Dモードは、ディフレクトがないからちょっと旨味が少ない。

>>167
ぼやきはこことかで
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1180956155/

>>165
アースハンドか〜体感でスタンはなかなか入らんのは同意。使い手に難があったのかもしれないが。
いちおうアースhandな。無印やってたらお馴染みだが、あれ手なんだぜ?
170大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/21(木) 22:42:44 ID:tapJvJ98
覚醒印って具体的にはどれくらい能力値が上昇するんですか?
あと、効果は戦闘終了まで持続しますか?
171大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/21(木) 22:43:33 ID:dCeXh7AV
青の剣とか紅孔雀とかなんでみんな欲しがるんでしょうか?
性能見てみたけどそんなにたいしたことないような気がするんですが。
青の剣は防具として使うのか?それとも単にコレクターズアイテムとしてですか?
172大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/21(木) 22:44:36 ID:kULq34lX
>>170
たった攻撃性能+10ぽっち
死んだら消えるとかじゃね?デメリット多いから普通はまるで使えんよ。
173大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/21(木) 22:44:50 ID:hECZ0k7N
レアアイテムはゲットしてこそレアアイテム
取らなきゃそれはボツアイテムと変わらないのさ
174大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/21(木) 22:48:36 ID:kULq34lX
>>171
コレクターズアイテムの領域。
コレクターじゃなきゃ欲しがらないから皆欲しがるわけじゃない。
例えば青剣は大型剣最高峰+状態防御で実用性はある方だが、
取るのが大変な以上コレクターズアイテムだよ。
175大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/21(木) 22:54:13 ID:HOd1TWgF
>>171 青の剣は適材補強完了すれば基本攻撃性能52の最強武器候補。
まあ、それなりに強い上に貴重だし鍛える楽しみもあって、ロマンシングなわけね。
176大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/21(木) 22:57:51 ID:dCeXh7AV
やっぱりコレクターズアイテムか。
もともと両手大剣派なんで大型剣は興味ないけど、欲しい人は欲しいんだろうな。
177大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/21(木) 23:13:32 ID:6ZuYoij7
>>176
欲しい人は欲しい、てのは全くその通りだ。
全員にスキアヴォーナ+3持たせてんのにファランギ掘ろうと必死な俺が代表。
ちなみに音楽の知識0なのでメクラ掘り。

でも大型剣って技と対応クラスがほんっと地味に優秀だからな。
使ってたらそのうち青の剣欲しくなるかもしれん。
アパスマ、共振、不動、払車と強技そろってて、
特に後ろ3つはDモードだから城塞の使いやすさに拍車が。
ローザリアサーベルと青の剣の間になんかあればよかったのに・・・
それでも両手大剣だろうか?

>>166
Aモード含む「両用」オススメ。万能はイマイチ。
Tモードにうまみを感じない、
Dモードでもディフレクトないし、
とか思うなら潔くAモード単。
178大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/21(木) 23:32:53 ID:2BKr+DYM
>>177
両手系は男のロマンじゃないかよ
179大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/21(木) 23:37:28 ID:dCeXh7AV
>>177
>特に後ろ3つはDモードだから城塞の使いやすさに拍車が。
自分も城塞騎士使ってるからそう考えると大型剣のほうがいいな。
ただSFC時代からシフ好きで、シフ=両手大剣のイメージが強いんで変える気なし。
あとヴァンダ好きなんで。これが俺のロマンシング。
店売り武器でもう1ランク上のがあったらってのは同意。
大型剣派はやっぱロザサーベルメインなのかな?

あと竜の眼とポケドラだと、総合的にどっちが優秀なんでしょうか?
180大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/21(木) 23:43:00 ID:HOd1TWgF
>>179 ほぼ竜の目、(光)のほうなら確実に竜の目、

どうでもいい事だが、大型剣も両手武器だぜ。
181大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/21(木) 23:43:49 ID:kULq34lX
>>179
素の防御上乗せして真・竜の眼のが上だろ
スレ的にはポケドラよりガーディアンリングだが、
せっかくのイベントアイテムだし性能もいいので竜の眼でいいでそう。

大型剣はロザサーベルでおk。スカーブ山で無料だし。
蛇足だが、城塞だと大型剣1本であれこれできるようにするか、
長剣+両手大剣両用で秘踏みも使えるようにするかでわかれるキガス
182大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/21(木) 23:51:54 ID:dCeXh7AV
>>180-181
サンクス。
せっかくのシフ限定装備なんで無駄にならないでよかった。
あと戦術とか性能とか関係なく俺の中ではシフ=両手大剣(SFC時代は両手剣だけど)がロマンシングなんで。
地擦り残月無くなったのが哀しい。
183大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/22(金) 00:31:59 ID:UKMZ8Tsq
ダークをアルドラにしたいんですが、
生態系イベントのおかげで冥府に行けません。
フレイムタイラントを裏化させて倒す→デスに会う
でいいでしょうか?(暗殺者ギルドはクリア済でダークの記憶は回復してません)
184大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/22(金) 00:37:54 ID:vTe6h4u/
>>183
器用さ50の記憶を取り戻さずに、知力40の記憶回復してデスに会えばわかる。
冥府への行き方は問わない。
裏化させて倒しても、冥府語り聞いて行ってもどっちでもいい。
185大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/22(金) 00:49:32 ID:ZAvzyoeC
>>168,169
回答ありがとうございます。
刀を使うの初めてで技の使い勝手とかわからないですが、使っていくうちになんとなくイメージわくかな?
それまで色々と刀を楽しんでみます。
といっても、まだ青銅をなじませてる段階ですが・・・
186大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/22(金) 00:53:39 ID:vTe6h4u/
>>185
人それぞれに沸く
187大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/22(金) 02:05:26 ID:UKMZ8Tsq
>>184
ありがとうございます。
器用さ50の前になんとか冥府を目指そうと思います
188大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/22(金) 02:31:23 ID:67scUJIA
古刀6の廃石は、どこでとれますか?
火山で10個くらいとったけどだめだったんで
進行度とか、サーチ発掘Lv関係ありますか?
ちなみに今二つともLv3です
189大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/22(金) 02:35:11 ID:vTe6h4u/
>>188
進行度は大いに関係する。>>1war of side見ればわかる。
中盤以降〜終盤にかけて取りやすい。序盤で取ろうとしてたら諦めろ。

サーチ発掘は両方3で十分。
高い方が取れる鉱石の数が多くなるだけで、中身はゲームランク(進行度)依存。
190大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/22(金) 02:40:08 ID:67scUJIA
>>189
ありがとう
191大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/22(金) 03:14:35 ID:67scUJIA
ごめん>>1見てもよくわかんないんだけど、
廃石7とるには最短で進行度何パー?
192大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/22(金) 03:47:31 ID:3OwvgGsQ
テーブルランク6で出始める
テーブルランク6の宝箱はゲームランク2から出始める(この段階では限りなく可能性低いけど)
なので28%ちょっとから
マリーンが出たら取れると思っとけばいいかな
193大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/22(金) 04:23:57 ID:vTe6h4u/
>>191
「最短」では滅多に出ない&適材の判別も面倒くさい
&取れて馴染ませても刀鬼がうざいだけだからやめとけ。いいことない。
終盤にやっとけ。
194大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/22(金) 07:57:13 ID:R6LmgbzQ
オールドキャッスルで詰まったんだが一階に像落としたらどうしたらいいの?
多分向きがあるんだろうがさっぱり分かりません。
195大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/22(金) 08:12:54 ID:fKQnFCM+
>>194
右&中あるいは左&中を向かい合わせになるように動かす
196大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/22(金) 08:23:59 ID:R6LmgbzQ
>>195
朝っぱらからすいません、助かりました
197大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/22(金) 08:37:56 ID:nk6vMhVU
戦闘回数0回でフレイムタイラント撃破する方法教えてください
198大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/22(金) 09:02:17 ID:KgwRRUwI
>>197 http://www.youtube.com/watch?v=Jn4QbF69Y_M
ここのムービーと同じ事をする。
199大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/22(金) 09:07:47 ID:nk6vMhVU
>>198
すいません携帯なんで見れないんですが
200大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/22(金) 09:19:59 ID:6rYgvwSQ
0回はさすがに無理だろ・・・
201大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/22(金) 09:25:36 ID:vTe6h4u/
「戦闘回数0回」は無理だね
202大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/22(金) 09:29:55 ID:tuZgMiCf
少なくとも>198やるにはBPが致命的に足りないな
他の方法?シラネ
203大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/22(金) 09:35:13 ID:ZcLkSNwZ
ゴールドドラゴンが倒せません!なにか対策はありませんか?!
教えてエロい人!
204大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/22(金) 09:41:43 ID:pVWiS6by
      ○

  ○○○

という陣形を組んで、最前列(できれば海賊)に最速セルフバーニング。
1ターン目に吹雪のブレスをそいつ対照に使ってこればOK。ノーダメージでしのげる。

ブレスを凌いだら、あとは骨砕きなどで腕力を削っていく。
205大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/22(金) 09:45:35 ID:R6LmgbzQ
>>203
ゴールドドラゴンの左側からゴールドドラゴンと同じ方向向いて
戦闘突入すれば必ず先手が取れる。

先手が取れたら開幕吹雪は使ってこないからあとはサブミッションや骨砕きで
腕力下げながら闘えば楽勝です。
206大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/22(金) 09:47:01 ID:nk6vMhVU
間違えました戦闘回数0回じゃなくて勝利回数0回です
0回じゃなくても1回くらいなら許します
207大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/22(金) 09:55:23 ID:vTe6h4u/
>>206
グレイ初期クラス赤魔道士で開始
風術5にしてロザ術シムラクラム使いにする(風エレ+水エレ+ウインドカッター)
サブミッション習得、技術強化の妙薬を買い込む
雪だるま量産してサブミ連打、が0回勝利での基本

上の動画では薬箱増殖してBP気にせずして回復の効率上げてる
208大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/22(金) 09:56:14 ID:WhJ/XOB5
許しますって何様ですか
209大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/22(金) 09:58:36 ID:vTe6h4u/
自由度を上げるって意味だからいいんじゃないの
210大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/22(金) 10:01:03 ID:nk6vMhVU
>>207
ありがとうございました
 
>>208
他意はないですごめんなさい
211大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/22(金) 10:02:03 ID:nk6vMhVU
>>209
補足ありがとうございます
212大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/22(金) 10:05:50 ID:vTe6h4u/
ちなみに、勝利回数0回でない場合は以下の2パターン

1回勝利の場合
ゴーストシップ倒して殿下を使うのはよくある
例えば、殿下をシムラ使いにすれば主人公はグレイで制限されない
代わりにアクアマリンは犠牲になる

テオドール連れ回して投入する場合は主人公自由でアクアマリンも手元に残るが、
進行度15%からになる
213大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/22(金) 10:11:42 ID:nk6vMhVU
>>212
なるほど。
ってことは、主人公+名無し四人でやりたい場合は
グレイじゃなきゃいかんですか
214大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/22(金) 10:14:21 ID:vTe6h4u/
>>213
なんの目的でそんなに早期にタイラント倒したいんだよ?
その条件での早期撃破だけが目的なら、グレイでやるしかない。
215大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/22(金) 10:22:02 ID:nk6vMhVU
>>214
目的は特にないです。
なんか格好良いじゃないですか。
どうも色々ありがとう
グレイを赤魔道氏にするにまずは一周目クリアしてみます
216大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/22(金) 11:02:19 ID:v66inlbm
二つの月の神殿前でミニオン・ワイルに負けてシンボルを奪われてしまった
のですがもう二度と神殿内には入れないんですか?

また、負けてしまってもダークの出現条件に影響ありませんか?
217大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/22(金) 11:03:49 ID:pdbQJRjF
竜人障壁って何ですか?
218大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/22(金) 11:04:24 ID:d2EBdwmo
>>216
入れない。

影響ない。
219大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/22(金) 11:05:44 ID:d2EBdwmo
220大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/22(金) 11:14:03 ID:pdbQJRjF
>>219
ありがとうございます。

これは条件を満たせばパーティー全員恩恵あるんですか?
それとも主人公だけ?
221大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/22(金) 11:17:09 ID:vTe6h4u/
>>220
>『ロザ重のような防御力上昇効果がかかり味方全員の被ダメージが減少する』するという代物

全員に効果があると読める罠
222大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/22(金) 11:19:25 ID:pdbQJRjF
>>221
ありがとうございます
223大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/22(金) 11:39:45 ID:pdbQJRjF
ダークOPが出たときはダーク仲間になるようになりましたけど殿下OPで何か変化はあるのでしょうか?
224大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/22(金) 11:45:08 ID:ZcLkSNwZ
>>205>>204 ありがとうございます!戦ってきます!
225大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/22(金) 12:12:10 ID:d2EBdwmo
>>223
殿下OPの周はダークは出現しない。
226大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/22(金) 12:21:18 ID:TdVbXW/G
三種合成して文字が青くなったサイコブラストで
現在BP6・LP1なんですが
これより減らすには、どうすればよいでしょうか?
227大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/22(金) 12:22:54 ID:v66inlbm
>>218
ありがとうございます。次周でまたチャレンジします。
228大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/22(金) 12:26:38 ID:l7h4JgAU
>>226
極限の術合成見てる?

Q:雑魚戦で楽がしたいんですがオススメは?

雑魚戦を楽に突破するためには強力な全体攻撃が必要です。
2術合成 吹雪+時間凍結 or3術合成 サイコブラスト+生命波動+覚醒印 ← これ
がBP消費も低く、序盤から連発できます。LP消費は術を10個覚えるか、クラスレベルを3にしましょう。

これで楽にならんならわからんわ。自分で色々合成してみて探すといいよ。
229大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/22(金) 13:04:53 ID:PoF2z4Fn
アタックモードとディフェンスモードって何?
技に3種類アイコンがあるけど何がどう違うのかサッパリです
230大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/22(金) 13:07:26 ID:f2AR1prd
簡単に言うと
アタックモード→攻撃力UP
ディフェンスモード→ディフレクト率UP
トリックモード→素早さUP

ディフェンスモードマジオヌヌメ
231大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/22(金) 13:12:17 ID:M9W5aU8+
>>164
ありがとうございます。
取りあえず竜人LV5まで上げて、また確認してみます!
232大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/22(金) 13:12:21 ID:PoF2z4Fn
>>230
おお、ありがとう
そういう意味だったんだ
233大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/22(金) 13:14:17 ID:aqTcI3tO
>>226
クラスのレベルを上げる(スキルレベルはだめ、ロザ術のレベル)
BP減らしたいだけならスキルレベルもありかな
術を10個覚えることでもLP消費が減る
定番の作り方での合成サイコならロザ術3でBP5LP0になった気がする
234大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/22(金) 13:50:28 ID:TdVbXW/G
>228、233
有難うございます。やってみます。
235大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/22(金) 14:36:25 ID:pVWiS6by
>>231
イヤ、誤解してるかもしれないけど
アルベルト(竜人)のクラスLvを上げるって意味じゃないぞ。
竜人障壁が効いているキャラ、つまりパーティの4人ないし5人だね、のクラスLvを上げるって意味だよ。
236大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/22(金) 15:23:37 ID:nk6vMhVU
すいませんまた質問させて下さい。
 
1、アディリスの増やせイベントの攻略法を教えてください
 
2、召喚したアディリスの技はセルフバーニングしてるボスに防がれますか?
 
3、クジャラート兵のオススメ武器を教えてくださいクジャラート弓を持たせようか迷っています
 
以上三点宜しくお願い致します
237大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/22(金) 15:24:26 ID:2w/Ky/tt
>>161アルベルトがは竜人に就いてないとか?
238大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/22(金) 15:42:28 ID:YGbRsb/U
>>236
1.ベイル高原とグレートピットで昆虫以外狩る、水棲系はグレートピット洞窟内かメルビル下水に出る。あとはランキングチェックをすること。
2.多分全部防がれると思う。かみつきは直接攻撃、ソニックは範囲攻撃、ブレスは炎属性有なので。
3.別に名無し系はBP性能上、何使わせても変わらない。お好きに。

>>235
効果に関係するのは必要竜人認定キャラの竜人クラスレベル。他メンバーのクラスレベルの方が無関係。
239大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/22(金) 15:46:52 ID:nk6vMhVU
>>238
詳しく教えてくれてありがとうございました!
240大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/22(金) 16:01:22 ID:/bwl9EKl
ゴマ道場について質問です。
前に、何小節の何泊目に〜という文を見かけたときがあります。これは   オープニング時にコンテニューを押すタイミングを覚えていればイフetcがある程度再現できるという意味でオケーですかね?
241大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/22(金) 16:05:27 ID:lpeqNguq
>>240
うん
242大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/22(金) 16:09:22 ID:/bwl9EKl
>>241
あざっす。見つけるまでが大変なんですな。
243大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/22(金) 16:18:36 ID:vTe6h4u/
>>238
ソニックブレイドは単体投射だから効くんじゃないの?
244大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/22(金) 16:31:04 ID:YGbRsb/U
ソニックは前列範囲だった気がするが、味方召喚で使うと単体?
245大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/22(金) 16:34:14 ID:j+PQrpzJ
単体。あと雷属性あるせいかトリニティも効く
246大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/22(金) 16:34:33 ID:vTe6h4u/
あ、そうなの?アルマニに単体って書いてあったから。
単体ボス相手にしか使ったことねーな。

敵アディリスはソニック使ってこないって話だった気が
使ってくんのか?
247大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/22(金) 16:42:19 ID:YGbRsb/U
>>245
サンクス。ヒートスウィングは火・打撃でセルバ発動(火優先カウンター発生ナシ)だから、火・雷のトリニティも無理かなと思ったりしたんだが。

>>246
自分はくらったことはないんだが、たまにソニック使ってくるから前衛一人にしろみたいな記事見たことあったから、てっきり前列かと…

>>239
というわけだそうだ。誤情報すまん。
248大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/22(金) 17:10:23 ID:nk6vMhVU
>>247
とんでもないです教えてくださるお気持ちがとっても嬉しかったので気にしません
ありがとうございました
 
>>245-246
ありがとうございます大変助かります
249大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/22(金) 18:01:46 ID:ZkMYM9kj
ジュエルビーストのラミア+腐竜戦で
合成火の鳥を使ってダメージを稼ぎたいんですけれども、
お勧めの合成術を教えてください。
メンバーの初期BBは4と5の値を持っている人しかいません。
よろしくお願いします。
250大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/22(金) 18:06:59 ID:j+PQrpzJ
>>249
帝学火の鳥+サイコブラストが定番。
火・魔術スキル3でBP消費4。LP消費は防げない。
251大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/22(金) 18:20:35 ID:ZkMYM9kj
>>250
レスありがとうございます。

もう一つ質問なんですけれども、クイックチェッカーのスネアの効果は
エスタミル古流闘士のクラスで与えやすくなりますか?
レベル2ぐらいにしようと考えております。
252大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/22(金) 18:27:24 ID:j+PQrpzJ
>>251
少しはなるのだろうが、あんま変わらないと思うよ。
どっちにせよリセット祭りは必須。
足止めの目安としては腐竜3匹。2匹でも運が良ければなんとか。
なので二人は足止め役がいた方がいい。
253大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/22(金) 18:33:08 ID:ZcLkSNwZ
なんだか敵が強過ぎて先に進めないです! 何か対処法はありますか?
254大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/22(金) 18:38:50 ID:cMyGy487
QT or OD
255大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/22(金) 18:40:14 ID:ZkMYM9kj
>>252
どもです。
足止め役二人で対処します。
256大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/22(金) 18:41:16 ID:lpeqNguq
>>253
具体的に状況書かないと分からない。
雑魚なら、ステルス、忍び足で避ければいいし。
合成術使ってるか、技道場には行ったかとかによっても違う。
257大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/22(金) 18:57:02 ID:67scUJIA
スキルって何レベルまで上げれるの?
消費一番減らせるのは伝説でレベルマックス?
258大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/22(金) 19:00:57 ID:vTe6h4u/
>>257
スキル5まで

そこまでやったら無駄遣いすぎて馬鹿馬鹿しい
現実的に見て次のどっちかで十分。
・スキル対応伝説以外クラスレベル4+技20個
・スキル対応伝説クラスレベル3+技20個
幻体戦士術は曲刀対応クラスで幻獣剣強度+3のときもっとも軽減される。
259大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/22(金) 19:02:38 ID:vTe6h4u/
あ、術のLP軽減は術10個習得
技使うなら杖・曲刀は強度+2、棍棒は強度+3、
棍棒・杖・曲刀以外は強度+4がコスト軽減の目安
260大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/22(金) 19:14:53 ID:67scUJIA
>>259
詳しくありがとう!
261大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/22(金) 20:13:17 ID:N7q2u08B
バーバラでやってるだが
エルマンてパーティから抜いてこれから何かのイベントに関係する?

後、ジャミルがいないとできないイベントってありますか?
262大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/22(金) 20:25:00 ID:7yJRUrJI
>>261
関係しない

ない
263大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/22(金) 20:26:59 ID:hn8yR8+x
>>261
関係しない。
だが、ジャミルはレイピア持ってるから、一度は入れたほうがいい。
264大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/22(金) 20:29:56 ID:N7q2u08B
ありがとうございます
エルマン弱いんで速攻外します
265大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/22(金) 21:14:54 ID:l7h4JgAU
エルマンは初期クラス旅商だからなぁ。
入れておけば便利かもしれないけど、戦力にはしづらいかも。

ところで、ボーンブレストって実は結構優秀な装備?
ゴシックアーマーとボーンブレストならやはりボーンブレストの方がいいのかな?
射撃に弱くなるけど、ほとんどの敵が斬撃・打撃だし・・・
266大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/22(金) 21:19:19 ID:vTe6h4u/
>>265
簡単に拾える割には高性能なんで、
ロックブリガンティ、チェインメイルあたりと並んで繋ぎ装備として優秀。
ゴシックとの対抗だったらボーンブレストを取る。
267大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/22(金) 21:21:02 ID:l7h4JgAU
>>266
なるほど。ご回答ありがとうございます。
しばらく、ライトヘルム+ガントレット+ボーンブレスト+ロングブーツでやっていくか。
268大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/22(金) 21:54:18 ID:YgQc4FSp
鎧って、初期装備→リジットレザー→フィールドアーマー
ぐらいの変更で十分かなあ?
リジットレザーってチェインメイルより優秀だよね
269大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/22(金) 21:59:42 ID:vTe6h4u/
リジッドは中盤に1個拾えるだけじゃないの?わざわざ買わなくていい。
ボーンブレスト→フィールドで困らないから。
270大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/22(金) 22:05:15 ID:YgQc4FSp
そう言われれば、このゲームは他のRPGと比べて攻撃力や防御力の数値が
あまり実際のダメージに影響されない気がする。
少しランクアップした程度の防具って意味がないんだよな。
よほど特殊な耐性が無い限り
271大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/22(金) 22:13:19 ID:yQNV9pSi
素材のエレクトラム・ウィンドシェル・ダーククリスタル・冥界毒爪を
落とす敵ってどのダンジョンで出やすいですか?
272大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/22(金) 22:19:20 ID:vTe6h4u/
>>271
エレクトラム…アルサックなどがドロップ、鉱石発掘
ウインドシェル…大空飛竜、翼手竜、最終試練のグレンデル、ウィルムファウンダーのレアドロップ
ダーククリスタル…デーモンコマンドのレアドロップ
冥界毒爪…野良イフドロップ、乱心イフゲリュオン腐竜のレアドロップ
通常雑魚ならダンジョンは適当に選べ。出るとこだったらどこでもいいから。
273大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/22(金) 22:24:29 ID:l7h4JgAU
エレクトラムだったら採掘でも取れる。ダーククリスタルもかな?
冥界毒爪は普通にやってると1周に2〜3個取れるか?ってとこだけど、ウィンドシェルは狙わないと取れないような気がする。
274大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/22(金) 22:25:41 ID:KgwRRUwI
>>271 エレクトラムは鉱石発掘した方が楽。
それ以外は進行度が110%以上ぐらいにならないと、雑魚では滅多に出てこない。
275大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/22(金) 22:26:12 ID:hn8yR8+x
ダーククリスタルは鉱石発掘では無理。
276大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/22(金) 22:29:28 ID:l7h4JgAU
アビスの方か。
でも、ダーククリスタルでつけられる耐性に特にこだわりがなければアビスでもいいような気はする。
ダークは光術耐性、アビスは気術耐性だったか。
それにダークだけでしか鍛えられないものってそんなにないような。
277大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/22(金) 22:33:54 ID:KgwRRUwI
>>276 青の剣のみ。
あと竜槍マリストリクがダークor毒爪だね。
278大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/22(金) 22:37:58 ID:yQNV9pSi
>>272-277
どもっす。もうちょっと粘ってみます
エレクトラムっていつの間にか手に入ってるから適当に戦ってたらエレメントコアだったっていう。
>>277
当たり。青の剣鍛え中だったww
279大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/22(金) 22:38:03 ID:09BQLJz9
>>276
そういう見方をしたらウィンドシェルも、ケレンドロウズ以外には必要ないんだけどな
280大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/22(金) 22:51:47 ID:yQNV9pSi
>>279
もしかして竜鱗の剣って「名前+2」で終わり?
データ置き場の一番下にあったからてっきり適材かと思ってた
281大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/22(金) 22:55:49 ID:vTe6h4u/
>>280
おわり
+1に樹精貼って馴染ませれば終了
282大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/22(金) 22:59:32 ID:yQNV9pSi
>>280
ありがとう。これで少し楽になったよ
283大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/22(金) 23:00:22 ID:yQNV9pSi
>>282間違えた・・・
キモイ自己レスすみませんorz
>>281です
284大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/22(金) 23:00:59 ID:6M4jsfv/
+1>+2のときウインドシェルのみ名前が竜鱗の宝剣に
どうせその後、樹精貼るよ!ってんならウインドシェル不要
285大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/22(金) 23:33:57 ID:gls6T+GV
ダークってアルドラ?にしたら見た目とかも変わる?どうもあの外見が好きになれない…
286大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/22(金) 23:35:32 ID:l7h4JgAU
>>285
変わらない。ビジュアル系のまんま。
287大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/22(金) 23:37:20 ID:vYiu4bVs
姿あのままでモーションアイシャ系になるとかでなくてよかったな
288大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/22(金) 23:37:30 ID:hn8yR8+x
>>285
仲間にしてクリアするとラストにアルドラの姿拝めたっけ。
そんだけ。
289大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/22(金) 23:38:45 ID:LXd8zugO
戦闘中の台詞としゃべり方が変わるよ
290大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/22(金) 23:41:21 ID:8aUbXRHu
サルなどのボス戦ってグラスラ使った方がいいのか、不動剣スタートの5連携狙った方がいいのか…

みなさんどうしてます?グラスラスタートの5連携が一番いいんだろうけど
291大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/22(金) 23:42:05 ID:f2AR1prd
ウホッにしか見えないけどね
292大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/22(金) 23:43:03 ID:LXd8zugO
>>290
ヴァンダアパスマでいいじゃん
なんでグランドスラム使いたいんだ?
293大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/22(金) 23:50:45 ID:WauscI5j
>>290
竜人にDモードでグランドスラム使わせるのが一番いいだろうな。
速度補正半分だから割り込まれる心配も無し。
294大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/22(金) 23:54:05 ID:f2AR1prd
>>290
真サルでなら俺は使ってる
グランドスラム自体、効果がある相手には全技中最高クラスのダメが出るからね

とはいえ、よわっちい連携で確実にでかい陣を出す方が柱壊すには楽なんだけどね
295大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/22(金) 23:56:21 ID:l7h4JgAU
リサイクルする時に回収はニューロードでやるとして、地図回収しやすい種族ってどれでしょう?
今、サオキの洞窟の地図で不死と植物で小一時間ずつかけてやってみたんですが中々うまくいかなくて。。。

悪魔系に知識はでてもジュエルになるし、どうしたものか・・・
296大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/23(土) 00:02:45 ID:gls6T+GV
ダーク関連に答えてくれた人たちありがと。
うーん…悩むわ〜今回はグレイ主人公なんだけど明るいキャラがパーティにジャンしかいねぇw
297大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/23(土) 00:03:05 ID:6M2poWvH
>>296
ミリアム入れろ、ミリアム
298大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/23(土) 00:03:27 ID:Xzz+tP4q
種族によって欲しい物が異なる
299大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/23(土) 00:10:29 ID:VZLQanOg
柱折りたいからだろ
300大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/23(土) 00:24:30 ID:bCWDi/NR
>>297

ミリアムは前に使った事あるからパスだ!
なにより自分の事を「あたい」って呼ぶのが気に入らんw
301大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/23(土) 00:26:11 ID:YFNWiI38
>>300
やるよ
302大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/23(土) 00:29:51 ID:8vYfT6cV
>>295
サオキの地図なら、地下1or2階で発掘して、ダンジョン内での回収って選択肢もあるが
他にはヴァンパイアでの回収(種族が偏ってる分地図出やすいかもしれない)
消失のリスクを背負いながら雪原での回収に赴くっていう選択肢もある
まあ色々試してみれとしか
303大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/23(土) 00:33:28 ID:YFNWiI38
>>302
ご回答ありがとうございます。さらに20回くらい試行してたらようやく地図が戻ってきた。
不死→ニューロード不死。渡す相手と回収する相手が同一種族だとやりやすいのかな...?
以前は鳥→悪魔でやったんですが...
304大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/23(土) 00:34:49 ID:BDZPRqFa
>>295
参考になるかわからんけど
草原でリサイクルをやった結果
成功した18中17が魔族系1が植物系。
失敗したのも魔族系が多かったな。
305大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/23(土) 00:36:32 ID:YFNWiI38
>>304
やはりリサイクル相手は魔族が一番なんだ...
不死でやったけど、賞味2時間くらいかかってようやく回収しましたよ...
アドバイスありがとうございます。
306大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/23(土) 00:47:36 ID:8vYfT6cV
>>304
渡した種族は関係ない
交渉関連は未解明のことが多いので
積極的な情報収集と経験を積む事以外に効率化の手段はない
307大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/23(土) 00:48:51 ID:8vYfT6cV
アンカミス申し訳

×>>304
>>303
308大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/23(土) 00:49:56 ID:J/yOBThN
2つほど質問です

コンスタンツ誘拐発生中ならフラーマの選択肢さえ間違えなければ火術買えますか?

それと現在、進行度45%で進行度を上げずに金稼ぐのによい方法はありますか?
恐竜の卵、キットンソックス、古文書、ミイラ、羽根はもう売っぱらっちゃいました
309大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/23(土) 00:52:02 ID:Qi8tYF2v
>>308
買えます

売った金で何を買ったんだ、そして金を稼いで何に使おうとしてるんだ
それによって答えが変わるかもしれない
310大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/23(土) 00:55:38 ID:J/yOBThN
>309
調子こいて防具買ってたら金尽きた
買いたいのは火の鳥×3、リヴァイヴァ×1で8600金かな?
一応、火の鳥ひとつはぎりぎり買えるだけの金はある
311大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/23(土) 01:00:49 ID:qmRrY3SL
>>310
鉱石発掘しまくって要らないものを全部売れ。
そもそも誘拐イベント温存しておけば「進行度上げずに全部買う」必要はないだろ。
312大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/23(土) 01:01:15 ID:8vYfT6cV
>>310
全ての固定宝箱を開けて中身を売るとか
ごろつき辺りから無理矢理にでもお宝の地図を取ってリサイクルするとか

そこまでの術を揃える目的にも寄る罠
例えばジュエル洞窟の柱対策なら、火の鳥使いは1〜2人でもどうとでもなる
313大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/23(土) 01:03:57 ID:3wow8RoV
ODを造ろうとしたんですが、メルビルが襲撃されて、術法屋がいなくなっちゃったんですが、クリアしないと復活しませんか。
314大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/23(土) 01:05:04 ID:qmRrY3SL
>>313
その状態からメルビルで水術買うには襲撃計画クリアが必要。
巨人の里で買うか、どっちか。
315大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/23(土) 01:09:49 ID:3wow8RoV
>>314 回答ありがとうございます。 クリアは敵強過ぎて難しいんで、巨人の里とやらに行きます。
(゚ω゜)
316大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/23(土) 01:13:56 ID:J/yOBThN
>309,311-312
サンクス
とりあえずいらないもん売り払って鉱石採掘行ってくる
術を揃えるのはただの自己満
317大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/23(土) 01:15:57 ID:qmRrY3SL
>>315
行くのは止めないが、襲撃計画クリアのが簡単だ。ボス1匹だけだろ。
巨人の里でも売っているというだけ。
318大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/23(土) 01:19:18 ID:i2ebXlsT
竜マリが200回程度赤竜倒しても出ないんですが、出ない状況が再現されてそうで怖いです。
具体的に再現云々に関係するのって
・QL後戦闘開始までの時間
・撃破ターンの「バトル開始」を押すまでの時間
ぐらいでしょうかね?

それと、後々レベル5のテーブル最高の地図を狙うつもりなんですがそちらで狙った方が楽に取れそうならそうしようかと思うのですが。
地図入手までの時間を考えないならかかる時間的にはどっちが早いでしょうかね?
高Lv地図でも結構出にくい部類であるのならもう少し粘ろうかと思うのですが。
319大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/23(土) 01:22:53 ID:qmRrY3SL
>>318
怖いならタイミングをずらしたらどうだ。

竜槍入手が発掘とどっちが早いかなどと聞いてる時点で
ドロップのみ視野に入れろとしか言えん。
320大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/23(土) 01:28:56 ID:i2ebXlsT
>>319
戦闘開始までのタイミング、でいいんですよね。
発掘そんなに地獄なんですか、ならコツコツ倒し続ける事にします。
321大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/23(土) 01:29:22 ID:BfCUyBgR
>>320
発掘は、T8ならかなり楽に取れるが、テーブル最高は多少出にくい場合もある。
何にせよ取れるけど。
そのイベントは消えないので強力な技覚えてから再チャレンジするという手もあるだろう。
と、そいつから竜槍取ったことのない俺がのたまってみる。
322321:2007/06/23(土) 01:31:45 ID:BfCUyBgR
誤解を招くので訂正。
かなり楽×→財宝サイトで情報入手していれば結構楽に○
323大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/23(土) 01:35:30 ID:Xz+iDVMz
さも簡単そうにレベル5地図の話してる奴は多いけど
そいつらは全員狂人だと思ったほうがいいぞ

レベル5地図に関わる時点で楽なんて言葉はあり得ない
324大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/23(土) 01:35:55 ID:8vYfT6cV
>>318
赤竜を○ボタン連打して1〜2ターンで毎回倒してるって言うならともかく
そうでないなら「出ない状況の再現」など気にする必要はまずないだろう

是が非でもレベル5辺り地図を入手しようと言うなら、
(当たり地図入手の難度)>>>竜槍ドロップの難度>竜槍発掘の難度
と言えるだろう
コツをつかめば竜槍発掘自体はそれほど難しくはない。コツをつかめば
325大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/23(土) 01:36:43 ID:3wow8RoV
>>317 そうなんですか?
ボスが強いっていうか 雑魚敵にあたる奴らが異常に強いんですよね…。地下水道入ったらすぐにフルボッコで…
326大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/23(土) 01:40:17 ID:qmRrY3SL
>>325
地下水道なんざ入らなくていいから、正面から宮殿へ乗り込め。
雑魚避けたいならマップアビリティステルス忍び足買って隠密スキル上げて使いな。

ODに何を期待してるか知らないが、
ロザ術にウソのサイコブラスト+ミルザブールの生命波動、腕力法合成して
合成サイコ使ったりしてまともな全体攻撃手段揃えたり、
全員に回復術持たせて耐久力つけた方が近道だと思うが。
327大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/23(土) 01:42:00 ID:i2ebXlsT
どうも。
確かにスルーして先に他の事してみてもいいのかも…
T8の方が入手しやすいってのは初めて知りました。
見かけただけで実行した事はないですがPP発掘データが便利なんでしょうね。
328大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/23(土) 01:43:43 ID:3wow8RoV
>>326 なるほど。
いろいろと質問に答えていただいてありがとうございます!
サイコの方を試してみます!
329大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/23(土) 01:45:42 ID:Qi8tYF2v
ODはあらかじめ使い方を考えておかないと
術士のヘナヘナ5連撃しかできなくてガックリするぞ
330大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/23(土) 01:47:07 ID:BfCUyBgR
>>323
レベル5地図を入手する以上はそれなりの準備が必要。当たり前の話。
そして現在では狂人というほどの大袈裟な難度ではない。時間は掛かるが手順は確立されているので。

>>325
とりあえずボスは一匹なんでセルフバーニングや回復術を駆使すれば勝てる。
331大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/23(土) 01:51:53 ID:qmRrY3SL
そういうことを言いたいんじゃないと思うんだよね。

狂人だと思った方がいい、と本当に狂人であるかは別。
(色付き発掘)初心者にとっちゃ狂人だと思った方が幸せになれる。
332大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/23(土) 01:59:35 ID:BDZPRqFa
レベル5地図は「下準備」と「条件を満たした」上で、運が良ければ結構早く手に入る。
PP発掘もコツというか慣れというか自分自身のデータも必要になってくるしな。

マリス取るの忘れててランク8に戻しちゃったから今レッドドラゴン殺してる最中。
333大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/23(土) 02:04:48 ID:BfCUyBgR
>>331
確かに余計なことだったかもな。
こちらは>>318の質問内容に合わせただけだから。
334大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/23(土) 02:13:34 ID:8vYfT6cV
>>332
だからこそ、運による要素をどれだけ排斥できるか、それによる時間短縮が如何ほどかってのが問題になる
運がよければ、なんていったらそれこそ竜槍一発ドロップだってあるわけで
一発はなくとも、下準備含めた当たり地図取得までの正味の時間と
竜槍ドロップまでにかかる時間てのは単純に比較できるものでもないと思うが

PP発掘は運に頼む要素をできる限り排斥した成果の一例と言える

ランク8でもマリストリク発掘は十分可能だよ
発掘大辞典で調べれば、多分
335大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/23(土) 02:25:04 ID:i2ebXlsT
今は凍結湖の妖精が発生する直前でして、発生するまでにテオ乱心を終わらせられればなと思ってレッドドラゴン狩ってます。
妖精発生したら333回撲殺する覚悟です。即死技も揃えてあって、その後化石魚乱獲に入る予定です。
別に竜マリの為だけに地図狙いという訳ではなく、どちらにせよL5T9地図は狙います。
んでここで竜マリ取っておく方が後々地図で取るより楽なのかなと思いまして財宝発掘経験の豊富そうなここの方々に伺ってみた、という次第です。
そもそもが運なのですから確かに単純に比較出来る話ではなかったかも知れません、変な質問して申し訳ない。
336大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/23(土) 02:25:56 ID:BDZPRqFa
>>334
実は俺の地図、草原の穴なのね。
メモカを付け替えての作業がメンドイっていうのもあるけど
技の連携試してるっていうのが大きいかな?精神的にも楽だし。

マリスだけが欲しいならT8T9レベル5地図よりもレッドドラゴンを勧めるかな。
というかレッドドラゴンのマリスを諦めたらレベル5地図も諦めてしまう気がするな
337大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/23(土) 02:32:59 ID:BfCUyBgR
>>335
ああ、スマン。>>333はお前が悪いって意味じゃない。
くだ質だし、どういう質問でもいいと思うよ。
回答者も色々いるからこういうのは日常茶飯事。スマンが気にしないでくれ。
338大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/23(土) 03:53:55 ID:h0KKmM/d
ジュエルリングって皆使ってる?結構お高いけど効果あるかなぁ
339大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/23(土) 03:58:55 ID:h0KKmM/d
ああすまん。効果は知力+3 耐火冷電エネ+10 だけどコストパフォーマンス良いかな?ってことで
340大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/23(土) 04:09:10 ID:+XxAYNgi
ガーディアンリングでおk
341大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/23(土) 04:28:32 ID:i2ebXlsT
素の防御力で見ればガーディアンリングも耐火冷電エネが+10あるし、ジュエルリング買う金でガーディアンリング二つ買えるから…
防御力度外視して知力だけを可能な限り上げてみたいとかそういう特殊な状況でもなきゃ必要ないと思う。
そういう状況でも水竜の指輪とかウィザードリングとかに出番を取られるが。
342大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/23(土) 04:31:57 ID:YFNWiI38
殿下からもらえばおk
343大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/23(土) 06:18:50 ID:AGrxJwZr
柱の人に勝てません。一本は倒したけど二本目がなかなかきつくて。
 
アイシャ 学術士3
HP290 合成吹雪
ゲラハ 下戸騎士3
HP350 パンチアウト
テオ 城西騎士3
HP360 共真剣
ラハエル 剣士3
HP330 強激
ガラハド 聖人3
HP350 二段突き
 
まだ1週目です。聖杯は持ってます。
相手のが早く動くので、大抵は
女のショットウェイブ→四匹の骨竜(?)の物理攻撃ラッシュを食らい
1ターンで全滅…
なんとか凌いでも2ターン目の集中攻撃を食らい全滅します…
 
困ってます。いい戦法ないでしょうか
344大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/23(土) 06:44:10 ID:i2ebXlsT
>>343
進行度はどのぐらい?
1周目だとジュエルが相当きついから目覚めるギリギリまで進めてから挑戦すべき。
それだと技が全般に弱いからなんとかロザ術に就かせてOD聖なる輝きとかが無難。
HP的に苦しすぎるから開幕ショックウェイヴが来たらリセットした方がいいと思う。
345大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/23(土) 07:14:47 ID:Xz+iDVMz
一週目にしちゃ妙に渋いPT組んでるな

簡単なのは、アイシャのクラスをロザ術に変えてオーバードライブを合成
そのまま聖杯もたせて技強化の薬を使って1ターン目にBPMAXに
ガラハドにスウィングあるか? あればそれ+素早さが上がる装備をつけて攻撃。

なんとかアイシャをニターン持たせてOD聖なる輝き出来ればかつる
多分10回に一回くらいか・・・

もっと確実にやるなら時間もかかるし、そこから急に他キャラの路線変更するにはジュエルが一週目じゃ辛い
出来ない事は無いけど・・・
346大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/23(土) 07:47:52 ID:lKYmZGfs
スレ違いかもしれませんが仲間キャラの技モーションは全何パターンあるんですか?
前どっかのスレで見たんですが…
347大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/23(土) 07:51:05 ID:i2ebXlsT
鬼神刀時はモード調整出来ませんけど古刀時にモードを変更しておくと鬼神刀に引き継がれますよね。
古刀時に万能モードにしておいた場合鬼神刀に変化しても鬼神刀の攻撃性能は15%下がったままなんでしょうか?
348大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/23(土) 08:00:57 ID:24tpYo/r
フィールドアーマー改造したいんですけど
おすすめ教えてください
349大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/23(土) 08:09:36 ID:iMxz3L3c
>>346
タイプA(標準型) アルベルト グレイ クローディア エルマン 騎士?ジャァァン?赤魔導師
タイプB(スラリ系?) バーバラ ディアナ パトリック ラファエル?ナイトハルト?吟遊詩人
タイプC(ガッチリ型) ホーク シフ ガラハド?テオドール?兵士?戦士?バファル兵?バル戦士
タイプD(小さい系?) アイシャ フリーレ?ミリアム ファラ
タイプE(素早い系?) ジャミル ゲラ=ハ シルバー 女闘士 海賊
タイプF(怪しい系?) ダーク クジャラート兵?ダウド 女術師 魔術師

>>347
うん。

>>348
ガーラルを貼る。
350大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/23(土) 08:47:34 ID:i2ebXlsT
>>349
迅速な解答ありがとうございます。
やっぱり下がるんですね…どうしたもんか悩む…
351大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/23(土) 08:56:56 ID:AGrxJwZr
>>344
今は調合の秘密2が出てます
OD聖杯ですか…
やってみます!
ありがとうございます
 
>>345
スイングないです。スカッシュならあります!
アイシャをなんとかロザ術にしてやってみます!
ありがとうございました!
352大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/23(土) 08:56:57 ID:JHBfhHvO
どうせ刀はディフレクト無いし素のままでいいと思うけど
というか無理して使わなくて・・・げふんげふん!
353大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/23(土) 09:00:39 ID:73VULVhP
シルバーの洞窟って地下一階しかないのでしょうか?東側からはいると行き止まりなんですが。。
354大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/23(土) 09:01:32 ID:JHBfhHvO
>>351
まてwスカッシュじゃダメだwww
スウィングは追加効果で範囲スタン(確率は低いが)があるのさ
大地の剣があるならそいつにクラック覚えさせて最速で打たせろ

とにかく腐竜の足止めするんだ!
355大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/23(土) 09:02:41 ID:JHBfhHvO
>>353
仕掛けサーチしる
356大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/23(土) 09:20:02 ID:AGrxJwZr
>>354
いまやってますけど全然ダメっす!
2ターン持ちません!
1ターン終わる頃には全滅してるか瀕死のガラハドが一人生き残ってるかのどちらかです!
357大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/23(土) 09:24:23 ID:8LlTHz7L
>>356
まぁ単純に戦力がカスなんだろうから諦めて次周に回せば?
どうしても嫌なら金稼ぐなりジュエル稼ぐなりして何とかするしかないよね。

あとはヴァンパイア倒してないならしもべ狩りして戦力アップくらいか。
358大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/23(土) 09:27:43 ID:iWgkXfhz
一周目に洞窟ジュエビか 凄いな オレとは格が違い過ぎるな まぁ頑張れ 根気よくヌルイ攻撃が来るまでソフリセするのが吉かと 気長にやれ
359大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/23(土) 09:29:06 ID:iMxz3L3c
>>356
弓のクイックチェッカー、海賊大地の剣経由クラックとかアースハンド。
それら、足止めできるのを少なくとも二人欲しいところ。
それで腐竜を数体スタンさせるのが定石のやり方なんだが。
360大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/23(土) 09:30:39 ID:i2ebXlsT
>>356
それは単純にステが足りてないかも知れない、少なくともその状態で今のクラスじゃ苦しい
ステルス+忍び足使い続けるなりして敵を倒さずにジュエル溜めて一番素早さが高いキャラを海賊にする。
したらそいつに大地の剣経由のクラック使わせる。
クラック一回だと心許ないから出来れば他のキャラにも素早さ上げさせて範囲+スタンorスネア付き攻撃を使わせるべき。
スウィングとクラック以外だとアースハンド、クイックチェッカー(弓技)、土竜撃(棍棒、両手斧技)辺りが次点に来るかな。

しかしそのステータスで1本柱を破壊出来たのが凄いな
361大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/23(土) 09:33:27 ID:yhpKt3f7
さきほど、私が酔って家に帰ってきて、弟を脅かしてやろうとこっそり部屋をのぞくと、
弟が私の服で女装してオナニーしているのを見つけてしまいました。
弟は私より背が低いので、私の服はぶかぶかだったのですが、それをはだけさせてベッドの上でオナニーしていました。
私は驚きのあまり声を出してしまいました。弟は私に気付いた途端しどろもどろに言い訳を始めましたが、
この格好を見られていたら言い訳は無駄だと悟ったようで、全て話してくれました。
数ヶ月前から私の服を着てオナニーしていること。初めて着てみたときにドキドキしてオナニーしたくなったということ。
時々は私のベッドでオナニーしているということ。私のことが好きだということ。
私は何も言わずに部屋に戻って、今これを書いています。どうすれば良いのでしょうか。
弟のことは大切ですし、涙目で私に話す弟はドキドキするほど可愛かったけれど、だからといって弟と恋仲になることは考えられません。
傷つけずに断る方法はないでしょうか。弟が私と同じ趣味であることはうれしい反面、兄としてはやはり心配になってしまうのです。
362大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/23(土) 09:36:54 ID:t232U95L
Byデス
363大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/23(土) 10:13:01 ID:AGrxJwZr
>>367-370
ありがとうございます!
一応ギリギリなんとかロザ術になれました
さっき奇跡的にアイシャが2ターン持ってオーバドライブ成功して
けど聖杯経由で発動したので(?)聖なる輝きが使えなくて意味なかったです
364大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/23(土) 11:04:33 ID:husUXhmn
凍結湖の妖精イベント発生開始の「王と悪魔と湖の城の語り」というのは
ガトから聞ける話でしょうか?
365大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/23(土) 11:05:43 ID:GKLhXROc
ホーク主人公で、メルビル襲撃の二回目のブッチャーが倒せないんですが・・
本人は、骨砕きでまああれですが、お供の氷のが・・
366大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/23(土) 11:09:11 ID:8vYfT6cV
>>363
聖杯のEPが切れたか?
ロザ術なんだから術具経由しなくても素で使えばよかろ

>>364
「語り」なんだから詩人。ガトの村の詩人から聞く

>>365
麻痺か即死でさくっと
367大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/23(土) 11:13:57 ID:husUXhmn
>>366
ということは、詩人に三地点のことを聞いておかないと語りが聞けないのでしょうか?
できるだけ三地点の話は聞きたくないのですが…。
368大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/23(土) 11:15:13 ID:GKLhXROc
>366
あり。
しかし、麻痺・即死技が無いという現実。申し訳ない
369大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/23(土) 11:16:18 ID:i2ebXlsT
>>367
そういう事になるね。
三拠点の話を聞かずに発生を確認したいなら凍結湖まで足を運ぶしかないと思われ。
370大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/23(土) 11:20:35 ID:husUXhmn
>>369
ありがとうございます。
三地点制覇をしつつ宝探しもしたいので地道にがんばりますね。
371大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/23(土) 11:22:23 ID:8vYfT6cV
>>367
もしくは語り聞いて確認してからリセット
どっちが手間かかるかは知らんけど

>>368
アースライトバインドも買ってないとかどんだけ貧b(ry

現地調達で閃くって手もあるが
(T)影縫い→影矢、(D)大木断→次元断、とか
372大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/23(土) 11:36:23 ID:73VULVhP
覚醒したジュエビがたおせない。。パーティの主な攻撃は、連射、稲妻キック、ジャックハマー、乱れうち、電光石火、回復術全員持ち、HP600越えです。なにかこつがあるのでしょうか
373大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/23(土) 11:39:36 ID:8LlTHz7L
>>372
それくらいの戦力なら余裕で行けると思うけど
ジュエルブラスター対策にリヴァイヴァでもかければいいんじゃない
374大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/23(土) 11:39:40 ID:GKLhXROc
>371
地術すか、ちょっと買ってくる
375大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/23(土) 11:39:55 ID:xAt9/S2E
HP600あるなら普通にいけるはず。
回復役以外は、
不動剣あたりからの連携を順番指定して使ってステダウンからめながら削ればOK
376大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/23(土) 11:40:42 ID:LMoEhp8O
パーティの装備品を店売り最強にする
意外と術無効にするDSは役立つ
炎冷気雷エネの防御が上がる装備も積極的に付ける…効果あるかは分からないけど
ロザ重ならジュエルブラスター耐えられる
無理なキャラはリヴァイヴァでフォロー
いつジュエルブラスターが来てもいいように常にHPは満タンぐらいな意識で
HP600なら十分、ジュエルブラスター連発されるようなら運がないと思ってリセット
377大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/23(土) 11:47:36 ID:AGrxJwZr
>>363
いまやっと柱の人たち全部倒せました!
ありがとうございます!
378大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/23(土) 11:57:02 ID:8vYfT6cV
>>374
いや、光術
それよりブッチャー(1回目)倒した後に港から出ると追撃できなくなるから気をつけろよ
379大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/23(土) 12:04:11 ID:GKLhXROc
>378
あうあうあー
どもども。
380大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/23(土) 12:33:23 ID:iWgkXfhz
>>377
撃破おめでとう
ジュエビもつえーから 頑張れよ
381大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/23(土) 12:42:35 ID:YFNWiI38
腐竜はクラックじゃあんまりスタンできないからアースハンドの方がいいと思うけどな。
382大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/23(土) 12:55:27 ID:sYDBn+AM
一長一短があるぞ。

クラック
長所:腐食ガスも防げる。
短所:やや確率が低い。ちょい高い(柱落としたいならそんな事言ってられんか)

アースハンド
長所:高確率で蹂躙が防げる(かちあげも移動技だっけ?)
短所:腐食ガスを止められない
383大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/23(土) 12:59:14 ID:5d36JsAK
エス古でスタン技、クラックとかスウィングが一番安定するわ
384大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/23(土) 13:02:50 ID:i2ebXlsT
war of sideによると凍結湖の妖精発生時点ではエスタミル・シャドウも1ポイントしか上がらないみたいですが…
ということは別に333匹倒すのはエスタミル人でなくてもいいんですよね?
このデータがなかった時代に確実性を高める為にエスタミル人って言われてただけですよね?
385大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/23(土) 13:03:38 ID:i2ebXlsT
×エスタミル人でなくてもいい
○エスタミル・シャドウを絡めてもいい

ジュエルも両方固定で2みたいです。
386大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/23(土) 13:21:25 ID:BfCUyBgR
>>384
数え間違えない自信があるならおk
387大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/23(土) 13:30:05 ID:73VULVhP
覚醒ジュエビ倒せました。ありがとうございましたー。最終試練にいってきます!
388大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/23(土) 13:39:11 ID:BfCUyBgR
>>385
訂正よく見てなかった。もちろんおk。
389大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/23(土) 13:59:19 ID:qmRrY3SL
>>382
かちあげも移動技。そうでなければスネアなんて…
390大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/23(土) 14:20:57 ID:husUXhmn
イベント進行度が100%を超えると110%になるまでやけに長いような気がするのですが(90%から100%までなどと比べて)
気のせいなのでしょうか?それとも実際に長い?
391大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/23(土) 14:22:43 ID:iMxz3L3c
>>390
実際に長い。
392大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/23(土) 14:57:45 ID:uQK9U6Jm
ジュエルビーストは水竜ルート、アサシンルートと
どちらが進めやすいですか?
393大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/23(土) 14:58:23 ID:qmRrY3SL
>>392
進め方がわかってる前提で、アサシンルート
394大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/23(土) 15:19:09 ID:uQK9U6Jm
>>393
ありがと
395大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/23(土) 15:36:14 ID:QO8bY9Xz
ステータス上げのついでに古刀4本育て売ろうとしてるんだが、考えて見たら値段しらんや
素材の時点で結構金取られたし
今+4なんだが、これって元取れる?
396大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/23(土) 15:38:43 ID:qmRrY3SL
>>395
売ろうとすればわかる。売却不可だろ。
397大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/23(土) 15:47:13 ID:8vYfT6cV
>>395
仮に売れたとしても、改造したり育てたりしても売値は変わらないんだ
398大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/23(土) 15:47:27 ID:QO8bY9Xz
OTL
399大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/23(土) 15:48:50 ID:yvfGtiB3
あのー、ソードスレイブって本当にスカルマンティス持ってるんでしょうか?
全然落とさないんですけど。
400大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/23(土) 15:51:52 ID:qmRrY3SL
>>399
ソードスレイブから倒せ。竜槍レベル。
401大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/23(土) 15:56:41 ID:yvfGtiB3
>>400
落とすんですね、わかりました。ありがとうございます。
402大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/23(土) 15:57:38 ID:n7hG7oPA
ロペラを改造しています。
>2
にあったように、ローザリア鋼は馴染めたんですが、白鉄鉱ってのが見付かりません
ドコの鍛冶屋に行けばあるんですか?
それともドロップアイテム?
教えて鍛冶屋な人
403大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/23(土) 15:59:47 ID:qmRrY3SL
>>402
全部鍛冶屋にあるわけじゃない。
入手経路は鍛冶屋、店売り、鉱石発掘、ドロップのどれかだ。
クリスタルシティやブルエーレの鍛冶屋なら手持ちの素材で補強できる。

白鉄鉱は
ゴールドマインかアルツールの店売り。ショップレベル15必要。SOLDだったら1分待ってから話しかけろ。
または鉱石発掘で手に入る。進行度は問わない。
404大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/23(土) 16:07:42 ID:n7hG7oPA
ありがとう
アルツールに白鉄買い出しに行ってきます
405大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/23(土) 18:22:30 ID:8LlTHz7L
未だかつて触れたことのない地図リサイクルをやってみようと思うんだけど
ガレサステップLV1地図でリサイクルは可能ですかね?

また可能な場合手順としてはどんな感じになるんでしょうか?
地図関連のサイト見ても良く分からんもんで。

すいませんがよろしくお願いします。
406大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/23(土) 18:43:23 ID:eHAP5dUw
毎ターンHPが回復する「生命の炎」の1ターンに回復する量は、何の影響うけるの?
やっぱ術使う奴の愛とか?

あと生命の炎もセルバと同じく10ターンで効果無くなるの?
407大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/23(土) 19:14:45 ID:qmRrY3SL
>>405
可能
ガレサで地図渡す>発掘>ガレサ出る前にQS取る>ニューロードや雪原で回収
いまだかつて触れたことがないからこそ、まず試しにいっぺんやってみたら?宿セーブでも取っといて。
サイト見てどこがわかんないのかわからんしさ。

>>406
どれかっつうと、最大HPじゃないの。体力とかも影響するかもしんないけど。
自動再生は10ターンで消える状態異常扱い。
408大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/23(土) 19:26:45 ID:ayjx23sk
練気のほうがヨクネ?
409大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/23(土) 19:26:52 ID:/eC1Rd3L
ギャラクシィ、クイックタイム、オーヴァドライヴ以外の合成術の
使いどころを教えて頂ければ幸いです。
410大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/23(土) 19:37:34 ID:qmRrY3SL
>>409
魂の歌…全体自動再生付加は地味に大きい。召喚とセットで使うのも効果的。
ホワイトアウト…無限逃走用に使われる http://otakara.gozaru.jp/tips/white_out.htm
シムラクラム…強力な召喚、特にこっちの戦力が低いときのボス対策として
デルタ・ペトラ…BP燃費は大きいがボスを石化させたいなら。ゾディアックや古城の番人など。
シールドブレイカー…魔法盾壊したいときに。ソウルドレイン、クビン、アムルアムト
アンチマジック…魔法主体の敵なら使ってもいい

アンドロメダ…ノーダメ中も状態異常は効く
クリムゾンフレア…趣味で

ウォールブレイカー…使い道はないと思っていい
幻夢結界…一人割いてでも連携狙って確実に出したいときに。そういうときはほとんどない。
幻日…他に有用な魔法盾はたくさんある
生命の雨…全体回復ならOD癒しの水のがマシ
精神障壁…使うまでもない
411大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/23(土) 19:38:24 ID:DIFSpUwL
煉獄に連れて行く直前のダークをデスに捧げて
その後煉獄1000階に到達した場合、ダークは現れますか?
412大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/23(土) 19:46:38 ID:LPz8WJvO
かめごうら割り、高速ナブラ、デッドリースピン、
独妙点穴、流星衝、三龍旋、ミリオンダラー、

氷晶獣、化石魚クラスでも閃き可能ですか?
413大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/23(土) 19:50:47 ID:qmRrY3SL
>>412
わりとふつうに可能。
かめ<A痛打
ナブラ<A旋回撃
スピン<T一人時間差、かかと切り
独妙<D活殺獣神衝
流星衝<Tジャベリン
三龍旋<T無音殺
ミリオン<Tでたらめ矢
414大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/23(土) 19:55:19 ID:LPz8WJvO
>>413
('・c_・`)ソッカー
運が悪いだけかぁ、T無音殺が無駄に即死発動するから困る
アリガトーン
415大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/23(土) 19:57:20 ID:V55cNFA2
猿インそこまで強くなかったです!ジュエル獣は猿より強いと思うけど、真猿より強いのですか?
真猿とはまだ戦った事ないので!
416大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/23(土) 19:57:45 ID:4udv0kfN
ヤシ村のしもべって
進行度どのくらいまで地図落としますかね?
417大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/23(土) 20:00:13 ID:8LlTHz7L
>>407
サンクス。
地図渡すシンボルは種族は問わないのですかね?
418大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/23(土) 20:01:26 ID:qmRrY3SL
>>415
ジュエルビーストは素サルの3割増しくらいの強さ。
真サルが一番強い。百聞は一見にしかず。

>>416
85%以下

>>417
問わん
419大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/23(土) 20:02:05 ID:/eC1Rd3L
>>410
ありがとうございます!
参考にさせていただきます
420大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/23(土) 20:04:32 ID:8LlTHz7L
>>418
重ね重ねありがとう。
もう一つ聞きたいんだけど地図回収するときは勿論渡した種族から回収するんだよね?
421大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/23(土) 20:06:40 ID:qmRrY3SL
>>420
違う。そんなこと関係ない。

渡したアイテムリストから、回収用の交渉シンボルが地図を引っ張ってきてくれれば問題ないだけ。
しばしば魔族が持ちやすいとは言われるが。
422大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/23(土) 20:08:30 ID:8LlTHz7L
>>421
なるほど、良く分かりました。
取り敢えずやってみるわ、ありがとう!
423大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/23(土) 20:08:40 ID:ePtKNR3V
真サルの心の闇ってたまに能力低下(呪い?)しますよね?

あれって治しようないんですか?
424大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/23(土) 20:13:16 ID:qmRrY3SL
>>423
ない。ターン経過か死亡で。
425大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/23(土) 20:24:43 ID:ePtKNR3V
>424

ありがとうございます。しつこいですがリヴァイヴァで復活の場合はどうなんでしょう?あとターン経過とは10ターンですか?
426大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/23(土) 20:32:41 ID:YFNWiI38
今日、ねんがんのサウンドトラックをてにいれたぞ、なんですが一つ質問です!
シェラハと戦えば、詩人は呼び覚まされた記憶を演奏してくれるんですか?
ちょっと気になったので・・・
427大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/23(土) 20:40:34 ID:uFpoauQ+
三柱陣出そうとすると時々、龍陣が出ます。
極限見ても発動条件かぶってるようなないような… 違いはどこですか?
前前後の射撃技でやってます。
428大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/23(土) 20:59:26 ID:fWUAy+Ar
>>427
前前中だと龍陣抑えられるよ
龍陣のが優先順位が高いことと、前前後が龍陣指定の連携順に近いことが原因
429大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/23(土) 21:06:25 ID:JLqh0dkk
ソウルドレインについてですが 極限に


>1.詩人に話しかけ、再びウソに来ると祭りが終わっている
2.二人組に話しかけ、祭壇をモンスターが回っているという情報を得る。
ここまでは最短で進行度55%で進められる。
3.町の女の人に話しかけ、人が倒れていたという情報を得る。最短60%



とありますが、3の項の町の女と言うのはウソの女という事なんですかね??

人が倒れていたという情報を話してくれないんですが・・・



ちなみに現在進行度は鍛冶の秘密2 65以上〜70未満です
430大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/23(土) 21:09:16 ID:JNRthUar
>>425
呪いの発生ターンの初期値は8ターン
ただし、本人の精神値とかもターンの減少の確率にかかわると思う。
431大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/23(土) 21:12:22 ID:JNRthUar
>>429
ウソの湖の近くにいる女。

詩人から話を聞いてから進行度が5%は進んでいるのが条件。
432大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/23(土) 21:15:40 ID:JLqh0dkk
>>431

なるほど・・ ありがとうございます! 



しばらく経ってたか話しかけてみます
433大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/23(土) 21:21:21 ID:uFpoauQ+
>>428
ありがとう。
別におかしい訳じゃないんだ。
434大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/23(土) 21:25:48 ID:ayjx23sk
>>427
前 剣
後 弓
後 弓

これだと滅多に龍陣でないよ
435大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/23(土) 21:37:42 ID:ngT6ZtyI
シールドブレイカーについてなんだが、クビンのイージスの盾って壊せないの?
1ターン目にシールド張ってすぐ壊しても普通に防御されてたんだが
436大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/23(土) 21:42:31 ID:k53OVbTK
肉に邪魔されたんじゃないか?
437大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/23(土) 21:49:15 ID:ngT6ZtyI
>>436
いや、それはない
素早さの遅いシフが最初にシールド破壊→吹雪で肉全滅、この時点で防御された
しかもその後のブラッドスパルタンも防御された
438大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/23(土) 21:50:37 ID:8vYfT6cV
>>434
それだと恐らく前前後で連携した時と龍陣発生率は変わらん
それでいて三柱陣の発生率は確実に落ちるので、すすめられる理由は何一つないな

ついでに言うと使う武器種は陣発生と何も関係ない
関係あるのは移動技かそうでない攻撃か、もしくは術かそうでないか

>>436
普通は壊せるんだがな
使用対象を間違えたとか実はうウォールブレイカーを使っていたとか
439大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/23(土) 21:52:00 ID:dAufxma6
>>437
先に肉を倒してからシールドブレイカー使わないと意味ないよ
440大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/23(土) 21:52:01 ID:Bb8NnGlO
ダイエットしようと思ったら余計に腹が減るのはなぜだくそう
441大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/23(土) 21:53:35 ID:Bb8NnGlO
誤爆
442大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/23(土) 21:57:33 ID:ngT6ZtyI
>>439
なるほど、ありがとう
よくわかったよ
443大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/23(土) 22:03:37 ID:Xyyy3+uz
>>437
シールドブレイカーに限らず単体攻撃は、肉がいるときにクビン狙っても強制的に対象が肉になる、肉に邪魔される。

肉を先に排除しろってのはそゆこと。
444大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/23(土) 22:14:01 ID:2jDN7zne
不動剣はスキル3で閃きますか?
445大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/23(土) 22:23:37 ID:oTum1Bn9
>>444
相手によるが可能
446大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/23(土) 22:39:41 ID:/eC1Rd3L
便乗だけど
>>431
てことは、詩人から話を聞いた時点で進行度が110%だったら
これ以上進行度が上がらないので、女から話を聞けなくて未決になるってこと?
447大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/23(土) 22:59:54 ID:qmRrY3SL
>>446
違う。
終盤での境目は進行度100%超えたかと、三地点語り聞いたかどうか。

三地点語り聞いたら、そっから戦える状態にできなければアウト。
三地点語りを聞いてなければ町出入りだけで最後までイベントが進行する。
448大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/23(土) 23:01:46 ID:hYN4Y/PC
ゴマで野良イフ初挑戦。
イフ、石獣、人参x2

とりあえずイフの対策だ!と思ってセルバやらパンチでイフのセルバ解除やら色々やってたら
お供のニンジンに術封じられ石獣に呪われ全滅させられました。。。

この構成はお供を先にやっつける事考えたほうがいいのかな?
449大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/23(土) 23:11:31 ID:T6cQPS6/
>>448
1 火の鳥対策(セルバ・リヴァイヴァ)をする
2 全体攻撃で人参を倒す。
3 即死連携を組んで石獣を倒す。
4 閃きに期待しつつじっくりイフを倒す。
450大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/23(土) 23:17:57 ID:Qi8tYF2v
とりあえず最初は全力でお供殺しに走って、
守勢に回るのは数が減ってからのほうがいいな

外道とか気にならないならあらかじめ竜人障壁張っとけ
あと、
>パンチでイフのセルバ解除
ってなにがやりたいのか
パンチで剥がしても次ターンに復活するわけだが
451大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/23(土) 23:29:00 ID:MfgbyjdC
既出すぎる質問で聞き飽きたでしょうか?
レッドドラゴンで1週間粘ってますが竜槍落としませんorz
ドロップの決定ランダム要素は戦闘中のコマンド選択時間だけでしょうか?
ドラゴン前(○アクションが出てるとこ)での待機時間を
変えても意味は無いでしょうか?
452大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/23(土) 23:32:35 ID:ab6mZEoe
ここ見ながら初プレイ、初クリアしました
質問なんですが最後のサルーイン戦において、
ジャンが攻撃→ボスが剣の舞使用→ボスが死亡したんですが
相手も剣の舞でダメージ食らってるんでしょうか
453大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/23(土) 23:35:14 ID:PTevNI0B
>>452
最後の剣の舞は、あくまでエンディングに向けた演出。
FFとかでボスが消えていくのと同じようなもの。

(サルーインの力が暴走して、イスマスごと爆発して消え去ったってシナリオだし)
454大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/23(土) 23:35:32 ID:T6cQPS6/
>>451
敵を倒したターンのコマンド選択時間のみが影響してると言われてる。

ちなみに赤竜倒すのに平均何ターン掛かってる?
2ターン以内で倒せるようにして、回転数上げていったほうがいいよ。

何回試行したのか知らないが、100回やっても取れない事なんて普通にあるからそのつもりでw
455453:2007/06/23(土) 23:37:02 ID:PTevNI0B
ちとわかりにくかったかも

つまり

ジャンで攻撃



サルーインのHPが0に



ここで勝利(サルーインを倒した)



エンディング・イベントとして
「剣の舞を使いながら爆発するサルーイン」というムービーが開始

ってこと。
456大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/23(土) 23:40:48 ID:ab6mZEoe
>>453
>>455
ご丁寧にありがとうございます
457大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/23(土) 23:41:18 ID:wOiXUa45
剣の舞って何のことかとオモタら剣の雨かい
458大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/23(土) 23:43:24 ID:FX+4Fzsf
ロザ術のミリアムにスカーレットローブ装備させてるんだが
やっぱフィールドアーマーの方がいいかな?
みんな、知力と防御力どっち優先してる?
459大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/23(土) 23:47:04 ID:Qi8tYF2v
相手による

雑魚相手に防御なんか気にしなくていいだろ
圧倒的火力で早期に殲滅したほうが楽

ボス戦なら防御重視
460大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/23(土) 23:48:00 ID:wOiXUa45
個人的にはフィールドアーマー
てか竜鱗の鎧とかヒドラレザーとか含めてもフィールドアーマー一択だと思う
461大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/23(土) 23:53:52 ID:hYN4Y/PC
>>449
レスどもです。
同じ構成に再会して無事倒せました。
けどピコンヌしたのはシャインインパクトと流星衝のみorz

>>450
>パンチでイフのセルバ解除
お供無視してイフに向かっていった、てのを言いたかったけど書き方悪かったね。
次ターンに復活するのは知ってる。
竜人障壁は流して遊ぶ周でしか使わないつもりなので使いません。
462大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/23(土) 23:55:15 ID:MfgbyjdC
>>454
ありがとうございます。平均7ターンほどです。
最後のコマンド時間というのは最後の決定の○を押すまでの時間ですか?
463大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/23(土) 23:57:16 ID:FX+4Fzsf
>>459-460
d とりあえずボス戦用にフィールドアーマー持っときます。
ほんとミンサガは金欠地獄だよ… 純金ほしいよ純金
464大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/23(土) 23:58:05 ID:Qi8tYF2v
>>461
竜人障壁は確かに外道技だが、
道場みたいな単純作業の効率化ための一手として考えるなら
悪い選択じゃないと思うがな
465大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/24(日) 00:35:02 ID:l/+nMoCi
>>462
7ターンもかかっているなら、経過時間とかは全く気にする必要はないとだけ言っておく
466大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/24(日) 00:36:23 ID:tBNTcl8N
ダークの知力50まであげたけど何も思い出しません!
何かする事ありますか?
467大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/24(日) 00:41:31 ID:60q+4UAi
>>466
知力は40以上になったら冥府に行ってデスに煉獄の門を開けてもらう。
煉獄の1000階を目指せ。
468大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/24(日) 00:42:21 ID:Z66O15Tw
>>466
1行目 知力の記憶は知力40で終わり。ウィザード5にしたければ器用さ50の記憶回復せずに煉獄池
2行目 漠然としすぎ。クリアしたら?
469大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/24(日) 01:08:38 ID:jncFqbTT
こんばんは。
フィールドアーマーを装備したんですけど、被ダメージがレザーアッーマーの時と変わらない気がするのですが
きのせいでしょうか?
教えて!アーマーな人!
470大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/24(日) 01:11:15 ID:rQEWg1aR
睡眠ジュエルビに竜人障壁使えたら楽勝なんだけど間に合わないからな…
竜人ってオールドキャッスルしかないからなぁ
471大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/24(日) 01:13:00 ID:/PNXrLe9
アッー!
472大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/24(日) 01:16:01 ID:Z66O15Tw
>>469
レザーアッーマーってなんだよ
鎧変えただけで一目で差がわかるほど劇的に変化するじゃない。ただガーラル補強はしとけ。
それと大体において体感は当てにならんということも付け加えとく。

>>470
へ?個別修練すればいいだけの話だろ
473大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/24(日) 01:16:12 ID:rQEWg1aR
睡眠ジュエルビに竜人障壁使えたら楽勝なんだけど間に合わないからな…
竜人認定はパイレーツコーストだから80%以降しか無理だし
474大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/24(日) 01:17:58 ID:Z66O15Tw
>>473
80%以降しか無理、じゃねえよ。
奇病経由だったら奇病と襲撃計画クリア次第で行けるから45〜50%時点で行ける。
初期クラスに竜人選べばもっと早い。
475大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/24(日) 01:18:21 ID:rQEWg1aR
確かラミア腐竜*4とコカトリス倒しておけば90%までジュエルビ洞窟にいましたよね?
476大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/24(日) 01:20:28 ID:Z66O15Tw
>>475
封印成功してたら三地点語り聞かない限りは永遠に洞窟内にいる。
覚醒は95%時点

だから、80%以降しか無理と思ってても睡眠ジュエビには間に合うわな。
そんときゃわざわざ睡眠ジュエビ倒そうとする必要もないだろうが。
477大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/24(日) 01:22:59 ID:jncFqbTT
レスありがとうございました! ガラール補強します!
478大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/24(日) 01:27:23 ID:gMA1YPSx
いくら正しい回答でも、質問者を見下してバカにした言葉を書くのは控えたらどうだろうか?
479大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/24(日) 01:31:28 ID:jVGQlZdg
>>469それはねーわww
480大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/24(日) 01:33:34 ID:Z66O15Tw
>>478
質問者を見下してバカにした言葉ってどれですか?
481大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/24(日) 01:35:47 ID:kfKvVh1l
>>462
そう。最後の○を押すまで。
482大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/24(日) 01:38:46 ID:jncFqbTT
>>6 とか…?
483大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/24(日) 01:39:32 ID:Z66O15Tw
未回答

>>411
>>425リヴァイヴァで呪い解けるか
>>426

>>426はたぶん出るんじゃないか。ヘーラロも出るんだし。
484大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/24(日) 01:45:14 ID:k6Usk9AV
出る 只今ウソがシェラハ戦の曲〜
485大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/24(日) 02:00:11 ID:LizLAmAa
地図リサイクルの際に地図が交渉テーブルから消滅する可能性があるのは
ダンジョンの未到達階層に進入した際
ダンジョン・町・フィールドから出入りした際
でおk?
ダンジョン内の元来た道を戻るのは問題ないよね
486大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/24(日) 02:03:23 ID:Z66O15Tw
>>485
おkじゃない
消え得るのはダンジョンから出たとき。ダンジョン出入りかもしんないけど。
同一ダンジョン内なら消えようがない。
487大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/24(日) 02:06:20 ID:EuDoNMxb
>>411
デスに捧げる=死亡だからな。出ないと思うけど。
だがどんな処理をしてるか分からないし、実際に試してみろとしか…

>>485
ダンジョン出るとき。
ダンジョン内のフロア間や町出入りでは消えないとされている。
488大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/24(日) 02:07:25 ID:LizLAmAa
>>486
>>487
直前に渡したアイテムを未踏フロアの敵が持ってたので
同一ダンジョン内でも下手打つと消えるのかとビクついてた
サンクス
489大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/24(日) 02:14:37 ID:EuDoNMxb
>>488
それを利用すれば、発掘したダンジョン内で比較的楽に地図を回収できることもある。
階層的なダンジョンでリサイクルする場合には視野に入れておくといい。
490大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/24(日) 02:15:01 ID:Z66O15Tw
>>488
未踏フロアってことは、まだ交渉シンボルが確定してない状態を意味する。
あるフロアで地図渡す
→交渉リストに地図が入る
→未踏フロアに進入し、交渉シンボル確定
→その交渉シンボルのリストに地図が入ることがあるわけよ

同ダンジョンの未踏フロアに交渉シンボルを多数確保できれば、そこで回収するのはよくある手。
地図消失の心配をしなくていいのがメリット。
491大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/24(日) 02:39:11 ID:LizLAmAa
>>489
>>490
なるほど、未踏フロアのあるダンジョンの方が回収は楽なんだな
持ってるのがグレピの地図なんで、ピンポイント発掘とは両立できないけど
次週以降の参考に覚えとくわ 重ねてサンクス
492大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/24(日) 02:42:22 ID:jncFqbTT
夜分遅くに失礼します。
ODの有効な使い方を教えていただけますか。
493大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/24(日) 02:45:00 ID:S2L3JG+M
皆様、いつもお世話になっております。

当方、3周目、少々気になることがあるのですが、
みなさんは1週につき、どれくらいイベントをクリアしていますか?

ジュエルの増え具合などのレスを見ていたら、不安になりまして。
494大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/24(日) 02:47:48 ID:bYSSGyKU
>>492
有効ってなんじゃ?
五回連続行動出来るんだから、ピンチで全員に癒しの水使ったり
行動順指定して一人五連携でもしる
有名なのはヴァンダライズ→アッパースマッシュ→ヴァンダ・・・
変幻自在→電光石火→変幻・・・

>>493
出来るだけ全部
種族調整、裏化イベントなどの同時に出来ないものは必要な方だけやる
勿論マラソンは完走
495大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/24(日) 02:49:51 ID:Z66O15Tw
>>492
5連携してダメージ稼ぐ。電光変幻の5連携なら強度上げた細剣小型剣でEP0
回復術5回使って全体回復
閃きに使う。不動剣目当てでD心形剣5連発など

>>493
人によって違うが、おおまかにはバルハルマラソン>>2をどれだけやるかで異なってくる。
マラソンやらなきゃ30余くらい 〜 マラソン完走すれば60~70程度になるんじゃ?
496大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/24(日) 02:51:21 ID:S2L3JG+M
>>493 デス。
>>494
即レスありがとうございました。
マラソン完走したことがないので…いつもPNイベント30前後なんです。
やっぱり周回重ねてジュエルも多く取りたいならマラソン完走ですよね。
がんばります。

「やるよ。」
497大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/24(日) 02:51:22 ID:jncFqbTT
>>494 成る程、そういった使い方ですか。
ありがとうございます。
早速試してみます。
498大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/24(日) 02:54:21 ID:S2L3JG+M
>>495
ありがとうございます。
3周目後半にして、マラソンの仕組みがやっとわかった今日この頃。
エロから3地点聞いてしまって完走ならず。
4週目は目標にします…。
499大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/24(日) 03:04:06 ID:jncFqbTT
>>495 回答ありがとうございます。全体回復術なるものがあるんですか!?
早速試してみます。
500大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/24(日) 03:06:17 ID:9+86KyAB
>>498
マラソンは初回のみしかPNに記載されないよ。
30くらい行ってればいいほうじゃない?
501大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/24(日) 03:11:03 ID:Z66O15Tw
>>499
その意図は>>494の「ピンチに全員に癒しの水使ったり」と同じ。
ODで一人ずつに回復術使ったら都合全体を回復してることになるだろうよ。
ムーンライトヒールでもいい。

しかもわりかしローコストな全体回復。
全体回復術として合成術生命の雨があるが、これはLPコストが終わってる。
502大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/24(日) 03:13:45 ID:PgFpVh9s
調合のレベルを上げたいんだが、できる薬によって経験値みたいなのが違ってくるのだろうか
グーグルで調べてみたところ草を奇数にするのをさけて薬箱のEPに回すのを避けると
効率が良いと書かれてあったんだが傷薬でも問題ないのだろうか?
503大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/24(日) 03:15:42 ID:9Fg6JSeh
>>407
亀だがthanks
>>408
確かにw
504大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/24(日) 03:26:20 ID:Z66O15Tw
>>502
調合ポイントをためると調合レベルが上がる、経験値でレベルアップのシステム。
あるポーションを作ると、そのポーションを作るために必要な調合レベル+1ポイントが入る
薬箱のEP1回復につき、0〜1ランダムでポイントが入る

だから、いわゆる難度の高い薬をたくさん作った方が早いってことになるわけ

必要調合レベル順
傷薬<高級<体力=素早さ<万能<狂戦士=技術劇薬<劇毒<戦士=技術妙薬<奇蹟<究極

作り方
http://maplestory.netgamers.jp/rsms/faq.htm#a34
アルマニ読む
アイテム欄の並びがなにが調合されるかに影響する、上の薬草から使われる
505大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/24(日) 03:27:03 ID:3yBh9/+K
タイラント道場に通っているんだが、殿下がなかなか閃かんのだよ。
殿下が強いから?
506大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/24(日) 03:27:24 ID:rQEWg1aR
>>474>>473ですが無知ですみませんでした(;д;)
507大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/24(日) 03:28:08 ID:Z66O15Tw
>>505
こっちの強さは関係ない。
四天王程度だと打槍は閃きにくいが。
508大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/24(日) 03:36:30 ID:S2L3JG+M
>>500
>>498 デス

2周目→最終試練クリアしてからマラソンを知った
3周目→妖精の森から行かず…&ツフ仲間にしたのが遅かった
で、今回は南の洞窟3段出してやっとでしたorz
もったいないことしてたー
次回、コンプまでいかなくても30は目指します!
ありがとうございました。
509大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/24(日) 03:38:31 ID:gUyWUcnU
今一周目で
皇帝の奇病で死ぬ気でやっとゾディアックを倒し,ムーンストーン手に入れたんだが
ご褒美は武器エスパーダ・ロペラか防具アラ・メルビラーナ
どっちとった方がいい?
510大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/24(日) 03:40:10 ID:PgFpVh9s
>>504
知りたいことすべて分かりました。
ありがとう
511大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/24(日) 03:41:33 ID:Z66O15Tw
>>509
ぶっちゃけどれでもいいんだよね
ありていに書けば、細剣使うならロペラ、そうでなければ鎧、どっちもいらなければ金

ロペラ…細剣最高峰、細剣使う予定があればもらっていい
アラ…高性能の鎧、だが改造フィールドにはわずかに劣る
金…細剣使う予定なくてゆくゆくフィールド買い揃えるつもりなら10000金
512大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/24(日) 03:45:04 ID:gUyWUcnU
>>511
レスサンクス!!

よっしゃ,ロペラ取るわ!

さて,道場の続きとしもべ狩りの続きだ!
513大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/24(日) 05:31:01 ID:1DGTfbKD
333回エスタミル人+シャドウ殺して今ランク9…の筈なんですがなんか不安なんです。
残しておいた武器固定宝箱をリセット&QLで何回も開けてるんですがドビーの弓、羅刹の剛剣、精霊石の杖が50%ぐらいの確率でポンポンと…
交渉してみてもろくな物持ってる奴が居ません。
更に近くの有翼系シンボルにリセット&QLで何度もぶつかってみたらペギーストライカーが4割ほど、バジリスクも1度だけ出ました。
バジリスク出たのでちと安心したのですが、これはランク9と見ていいんでしょうかね?
各種マップ系スキルは既にLv5にしてしまっているので鍵開けや不意打ちでの確認はしたくないのですが。
514大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/24(日) 05:39:04 ID:Z66O15Tw
>>513
マップアビリティや毒などでしか確実にはわからん。不意打ち5でなんの問題が?
武器宝箱なんてもっての他。敵の編成見たところで不確実なんだろ?
不安だったら手間惜しむなよ。
http://kumaabaron.web.fc2.com/dokudamage.html
515大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/24(日) 05:43:21 ID:1DGTfbKD
>>514
迅速なレスありです。
不意打ちは5でも問題ないんですね。
毒ダメは知ってましたが今14周目で既に敵HP増がストップしてる状態なんですよ;
516大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/24(日) 05:55:13 ID:1DGTfbKD
今不意打ちで試しているのですが、10回に1回ほど不意打ちで後ろを向いたシンボルがこちらに向き直り、1ジュエル取れない事があります。
戦闘に入ると先手は取れているのですが、これは失敗なんでしょうか?
517大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/24(日) 05:57:51 ID:1DGTfbKD
連レス申し訳ない、アサシン4のダークが居るの忘れてましたorz
外して試してみることにします。
518大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/24(日) 06:05:20 ID:1DGTfbKD
無事先手取れませんでした、ありがとうございました。
519462:2007/06/24(日) 08:36:26 ID:R28nBCOg
>>465,481
ありがとうございました。
今日もがんばります
520大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/24(日) 08:45:53 ID:tBNTcl8N
ラストダンジョン中、パーティー内にナイトハルトいるなになぜにローザリアにいるの?
影武者?
521大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/24(日) 08:52:51 ID:3QQ1BDAK
ダークの器用さを50まで上げようと思ってるんですがそこまでステータスを上げるのに効率の良い狩場ってどこかありますか?
522大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/24(日) 08:53:47 ID:G6XGP2/M
>>520
パーティ内にいるほうが影武者というよりロボットではなかろうか
523大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/24(日) 08:54:52 ID:bYSSGyKU
>>520
うん

>>521
ゴマ道場で閃きでもしながら上げたら?
524大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/24(日) 08:59:49 ID:tBNTcl8N
>>522
だからあんな変な喋り方すんだ!あと、猿よりデスの方が全然強い気がするんだけど気のせい??
525大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/24(日) 09:01:53 ID:bYSSGyKU
>>524
ディスティニーストーンを10個捧げてからまた来なさい
真サル>>>>シェラハ>デス=ジュエルビースト>>>素サル
526大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/24(日) 09:08:36 ID:3QQ1BDAK
>>523
お金欲しさにクリアしてしまいました…
やっぱり鉱山のイベントは残しておいた方が良かったですかね…
527大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/24(日) 09:14:51 ID:bYSSGyKU
>>526
うむ。
ゴマ道場回りながら鉱石拾い繰り返せば
鉱山イベントの報酬なんかいつの間にかゴミみたいな金額になるからね
とはいえ、繰り返す目的にもよるんだが

量を相手にしたければ・・・
50くらいは超えると思うがヴァンパイアの洞窟の入った所にいる大量の不死モンスでチェーン上等の連戦
もし閃きが欲しくなったらコンスタンツの罠でイフリート狙いいきなされ
直前でクイックセーブしてイフが出なかったらロードな
528大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/24(日) 09:20:24 ID:zDgvzWYJ
>>526
マラル湖へ釣りに行くのもいい。
化石魚からフィッシュフック(シェラハ、サルーイン戦などで役に立つ)とか
怪魚の石燐(武具に貼れば水術に耐性)取れるし、
たまにイカが釣れる。

アサシンギルドでも似たようなことができる。
こっちは敵の種類が豊富なのがウリ。
魔族、爬虫類が狙い目か。
529大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/24(日) 09:34:36 ID:3QQ1BDAK
>>527
>>528
なるほど確かにその辺りは敵が密集していて良さそうですね
そっちを回ってみて頑張ってみる事にします
どうもありがとう
530大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/24(日) 09:45:31 ID:6FigCew3
よく、地図レベル5を取るには化石魚を相手にすればいいと聞くのですが、
フィッシュフックなどを落とすのにどうして適役なのでしょうか?
即死攻撃が聞くからなのでしょうか?
531大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/24(日) 09:46:44 ID:bYSSGyKU
単体で出やすいから
532大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/24(日) 10:07:17 ID:6FigCew3
>>531
ありがとうございます。
他よりも単体率が高いからなんですね。

けれど、それでも10回に8回くらいは玄竜などがお供で登場するので
やっぱり化石魚狙いの地図ドロップは難しいですね…。
おとなしく恩寵インペリウム狙いにすればいいのかなぁ…。
533大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/24(日) 10:42:23 ID:fAJmYET4
最近では化石魚狩りは推奨されてないぞ。
おとなしく王冠探しの旅に出るんだ。
534大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/24(日) 10:55:34 ID:6FigCew3
>>533
おとなしく王冠探しの旅に出ることにしました。

王冠探し、ただいまシルバーの洞窟で不定系王冠狙いなのですが、
手順としては
洞窟進入直後QS>全ての階層で王冠がいないかチェック>いなければQSから始めて外に出てまた進入
を繰り返せばいいのでしょうか?
535大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/24(日) 11:09:20 ID:HsEsr2/C
昨日地図リサイクルについて質問させてもらったんだけど
交渉の成功率は交渉用アイテムの価値に依存するの?
536大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/24(日) 11:41:00 ID:CVjRTN3A
発掘スキルのレベルによって同じ地図でもメインアイテムの出方
は変わってきますか?
537大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/24(日) 11:46:56 ID:PUSi9znP
EDに果樹園が追加される条件って、
「豊作」か「大豊作」でいいんだよね?

今回大豊作にしたのに出なかったけど、なんでだろう?
538大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/24(日) 11:49:00 ID:nrmQ0STD
>>535
交渉成功させたかったら、種族ごとの好物が無ければ、
いらないイベントアイテム(ムクロ、夜光草、鍵、指輪)
いらないLP武器
いらないLv1地図などをボックスに入れておけばいい

>>536
発掘スキルは追加ゲットに影響する
メインは発掘フロアに入ってから発掘までのタイミング
539大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/24(日) 12:17:33 ID:xmMAZJ1E
メインって発掘するダンジョンに入るタイミングで確定じゃないの
540536:2007/06/24(日) 12:26:31 ID:CVjRTN3A
>>538-539
レスありがとうございます

もう一つ質問なんですけれども、
ヤシ、ジャングル、ゲッコ、トマエ、アサシンの地図を持っているんですが、
お金目当てでお宝の地図をリサイクルする場合どの地図が一番やりやすい
ですか?
541大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/24(日) 12:33:04 ID:OOt38W92
ヤシで渡してヴァンパイアかニューロードで回収するのが楽だと思う
542大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/24(日) 12:39:28 ID:l/+nMoCi
>>539
ダンジョンに入った時点では発掘できるフロアのみ決定される
中身はフロアに入った時に決定

>>540
ジャングル
広くて通路が狭いんで人によってはやりにくいだろうけど
543大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/24(日) 12:50:30 ID:zWFDiudk
>>537
確かに豊作・大豊作でもでないことがある
原因は不明
544大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/24(日) 12:57:37 ID:gJjvurWH
伝説のクラスが数種類あるみたいだけど、どれも特性は同じなんだよね?
なんであんなに種類があるのに名前だけ違って同じなんだろう
どのスキルから始めても到達しやすいようにとか?
545大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/24(日) 13:04:54 ID:hfnK79No
武器とか魔法にあわせたのを選べるようにじゃね?
546大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/24(日) 13:17:50 ID:EuDoNMxb
>>544
あと、対応スキルが多いので初期クラスボーナス(資質スキル)も多くなる
ttp://romasaga.minstrel-song.net/minstrel_skillbo.html
547540:2007/06/24(日) 13:20:25 ID:CVjRTN3A
>>541>>542
レスありがとうございます。
ヤシで渡してヴァンパイアで回収したら一発でできました。

交渉する際、不死や不定はソックスを好むようですが、
魔族系は何を好みますか?具体的にどんなアイテムを用意すればいいでしょうか?
できるだけ、ソックスみたいに安いのがよいのですが。
548大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/24(日) 13:32:08 ID:EuDoNMxb
>>547
アルマニには装飾品、欠片、石製品、原石とある。
なので虫アメ、アニマルコイン、石斧、魔獣の牙など余ってるのが必ずあるだろう?
それら交渉ボックスに入れておけばいい。交渉スキルも出来るだけ上げとく。
549大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/24(日) 13:38:29 ID:EuDoNMxb
>>534
それでいい。
再度洞窟に入るタイミングは変えながら粘る。
550大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/24(日) 13:40:46 ID:tZicy4TK
>>542
なるほど訂正サンクス
551547:2007/06/24(日) 13:50:28 ID:CVjRTN3A
>>548
どもです。
今、いろいろ試してみましたが、魔獣の牙あたりが人気があるみたいですね。
ありがとうございました。
552大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/24(日) 14:00:25 ID:ostv00aQ
遅レスだが
>>516-518
はその程度の知識で大丈夫なのか?
色々勘違いしてそうなんだが(アサシンダーク4は何の関係が?)
>各種マップ系スキルは既にLv5にしてしまっているので鍵開けや不意打ちでの確認はしたくないのですが。
とあるが普通5地図取ったら再度ランク9に戻すと思うんだが……
553大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/24(日) 14:05:32 ID:bID26Twv
>547
邪眼のお守り
翼のお守り
牙のお守り
氣志團の鍵みたいなシナリオアイテム
554大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/24(日) 14:14:59 ID:Z66O15Tw
>>552
不意打ちで先手取るの失敗したからゲームランク9だと思いきや、
戦闘に入ると先手が取れている。だから不意打ちの成否が判断できなかった。
だが、戦闘で先手を取れていたのはアサシンのクラス特性によるものだった、ってことだろ。
これについては勘違いしてそうというか、勘違いしてたのが自己解決しただけ。

知識が足りないのは確かだが、どうでもいいな。
どういうつもりでやってるかわからんし。
555大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/24(日) 14:47:06 ID:ostv00aQ
そうかアサシンのクラス特性の話かなるほど
556大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/24(日) 15:33:17 ID:Kpd3yOuF
ヴァンダ、アパスマのEP0にするには対応クラスレベル4+技20個+強度+4でOKですか?
557大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/24(日) 15:36:10 ID:Z66O15Tw
>>556
合ってる
伝説ならクラス3な
558大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/24(日) 15:40:35 ID:Kpd3yOuF
どうもです!ちなみに、改造最後までして強度+4にすると性能がほぼ初期数値にまで
落ちるんですね‥
559大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/24(日) 15:42:16 ID:zWFDiudk
なんでだよ
樹精結晶つければ、そんなに落ちないだろ
560大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/24(日) 15:45:06 ID:sJqgXdbr
>>538
改造しないと初期値より落ちると考えるといいよ
それに攻撃性能なんてほとんど飾りw

アサシンギルドの地図Lv3拾ったけど
竜燐の盾くらいならいける?
561大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/24(日) 15:46:05 ID:sJqgXdbr
アンカミス
>>538>>558
ですorz
562大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/24(日) 15:46:09 ID:sQJUtbNo
攻撃性能は下がるがステが60越えたあたりからは関係なくなる。攻撃力低い武器でもたいしてダメ変わらんし。EP消費無しで大技噛ませる分、得だな
563大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/24(日) 15:48:26 ID:Kpd3yOuF
もっと激的に強くなるのかなと思ってたんで‥ 強度アップのための性能犠牲を軽くするためと
思えば良いのかも!
564大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/24(日) 15:49:04 ID:EuDoNMxb
>>560
掘ってみないと分からん。運が良ければ取れる
>>1war of side
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Knight/8318/
565大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/24(日) 15:49:54 ID:Z66O15Tw
>>558
そりゃ強度上げた分性能下がるから。
「強度強化2回+樹精結晶」で性能-10%
「強度強化1回+エレクトラム」で性能-20%
「名前+N」で性能+Nx10%
だいたいは初期値の2割増だが。

>>560
>>1war of side
中身レベルが1以上ならいける。掘ってみないとわからない。竜鱗剣盾レディホークが出たらな。
566大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/24(日) 15:55:07 ID:Cc9270/H
幻体って何?
使ってみたけど、さっぱり解らない。
使用例などお願いします。
567大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/24(日) 16:00:54 ID:sJqgXdbr
>>564-565
dクス
流星刀or竜燐の盾でるまでガンガッテみるよ
568大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/24(日) 16:07:38 ID:EuDoNMxb
>>566
幻体戦士を召喚する術。
要するに自分の変わり身を呼び出して戦うということ。
主な特徴としては召喚中に使った武器のEPや消費アイテム、技の閃きが無かったことになる。
回復術は原則として効かない(魂の歌、フェニクスアロー、召喚前の自然回復術などは別)。
LP尽きるか戦闘不能まで解けけないので、LP消費武器を使ったり逃げる場合にも使える。
能力的に自分の分身なので、序盤はあまり役に立たない。
終盤の強敵には極めて有効な術。
569大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/24(日) 16:07:54 ID:zWFDiudk
>>566
幻体戦士を使うと、術者の分身が召喚される
見た目は全く変わらないけど

分身が死ぬと、幻体を使った時点での本体が無傷で戻ってくる
幻体中に消費したアイテムとかLPとかEPとか全部復活
つまりリヴァイヴァの強化版だと思えばいい
570568:2007/06/24(日) 16:10:44 ID:EuDoNMxb
>>566
訂正と補足
解けけない×→解けない○

あと幻体使う場合のLP消費はどうあがいても0にはできない。
強度+3の幻獣剣経由で黄色1(消費25%)が限界。
571大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/24(日) 16:13:18 ID:wOU13Hzn
リヴァイヴァの強化版と思わせるって、かなり乱暴な言い方だよ
572大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/24(日) 16:21:13 ID:aT63r/A2
つまりバックアップとっとくみたいな感じ
573大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/24(日) 16:26:10 ID:Cc9270/H
幻体理解しました。
ありがと。
574大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/24(日) 16:29:03 ID:CwRdJKKv
うむ
BP減らさずに還ってこれるからかなり有利だな
575大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/24(日) 16:32:19 ID:qPvey/uZ
初期クラスなんだが、結局「初期に伝説クラス」ってどうなんだろう?

俺としては大幅なジュエル節約になるし、
初期パラメーターなんて、最初の2、3イベントを乗り切ればすぐ上がるから問題無いと思うが・・・

上級者の皆さんの意見を聞きたい
576大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/24(日) 16:40:06 ID:EuDoNMxb
>>575
初期能力の低さが気にならないなら別にいいんじゃない?
普通は最終的に就く予定のクラスを選ぶことが多そうだけど、同系の伝説なら資質クラスが多いし選んでおいてもいいだろうな。
577大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/24(日) 16:43:36 ID:Z66O15Tw
>>575
ご存知のよーに、メリットは初期クラスボーナスが多い、デメリットは初期ステが下がりが大きい

ジュエルは周回こなせば潤ってくるし、
基本的に将来就きたいクラスを初期クラスに選べば特に問題ないと見ることもできる。

初期ステの下がりに問題があるかっつーと、最大BP-6だけが地味に痛い。
アルベルトアイシャホークあたりだと影響はあまり出ないから初期伝説でも悪くはならない。ジャミルやグレイだと考え物。
578大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/24(日) 16:53:58 ID:FxSo8qTA
>>534
王冠も乱数固定使えばいいのに。
ジャングル⇔シルバーの洞窟とか
西の洞窟⇔雪原とか
579576:2007/06/24(日) 17:08:47 ID:EuDoNMxb
度々スマン。
資質クラス×→資質スキル○ orz

>>578
財宝サイト見る限りまだ確立されているとは言い難いな。
それでも闇雲に探すよりは気分的に楽かも知れないが。
現状では、いずれにせよ数時間程度で見つかったら運がいい方。
580大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/24(日) 17:37:30 ID:HsEsr2/C
>>405で質問させてもらった者なんですが回答もらってから何度かやってみたんですが
全く上手くいきません。

ガレサステップの地図渡す↓
サーチ、発掘

QSして雪原へ、回収

この流れでやってるんですがそもそも地図を持ってるシンボルが全く出ません(知識も同様)。
ここの部分に関しては完全にリアルラックに依存するんですかね?
また地図回収する際に交渉シンボルが居なくなったら町などに出入りしてもいいんですか?
581大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/24(日) 17:44:12 ID:rrrr9IpS
>>580
地図の他になにか渡してる?
あと交渉シンボルが居なくなったら町の出入りは止めたほうがいいというか時間の無駄。
町ダンジョンの行き来で50%の確率で地図が消失するらしいから
582大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/24(日) 17:46:53 ID:HsEsr2/C
>>581
地図しか渡してないですね。他にも何か渡さなきゃいけないんですか?
それから町ダンジョンの行き来はしないで素直にリセットするってことでいいのでしょうか?
583大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/24(日) 17:47:03 ID:EuDoNMxb
>>580
旅商入れるなど基本的なことはやっている前提で。
以下、対処法。

・まずそれまでに交渉でアイテムを渡しすぎている場合には、それらに邪魔されていることも
 →事前に一度ダンジョン出入りを何十回も繰り返して交渉履歴をクリアにしておく。
・雪原では敵のいるフロアを全部回って交渉シンボルを確定させてから、交渉を始めること(奥のフロアから開始すること)
 そうしないと、自分の渡した物が直後の未踏フロアで出てくることがある
・ここらに気を付けても上手くいかない場合には、別の地域にいくと出てくることがある(ニューロードなど)

あと交渉シンボルがいなくなったらリセットしてガレサステップのQSからやり直さないとダメ。
ダンジョン出ると地図が消える可能性があるので。
584大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/24(日) 17:53:17 ID:HsEsr2/C
>>583
ありがとうございます。
旅商のレベルは3なんですがこれくらいで問題ないですかね?
585大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/24(日) 17:53:20 ID:rrrr9IpS
>>581
そう。リセットし直しで。
地図のほかに渡さなければいけないわけじゃないよ。
ただ地図とソックスを渡した場合、50%の確率でどちらかが消えるかもしれない。
地図だけ渡した場合50%で地図が消えるかもしれない。
正確さはわからんけど単純計算では2つくらい渡したほうがいい。
586大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/24(日) 17:55:53 ID:EuDoNMxb
>>584
問題ないよ。高いに越したことはないが。
それまでに特に交渉をしていない場合には>>585の方法も有効だからやってみればいい
587大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/24(日) 17:57:23 ID:Z66O15Tw
50%で消えるって判明したんだっけ?
588大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/24(日) 17:57:44 ID:XySE0uRE
師匠連中の裏化って、どうやったら起きるんですか?
589大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/24(日) 17:57:49 ID:HsEsr2/C
なるほど、分かりました。
お二方ともありがとうございます。
590大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/24(日) 17:58:42 ID:oxnEvfTs
武装弦楽祭の効果ってインペリウムと同じで使用者がやられるとステダウンするの?
591大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/24(日) 18:02:07 ID:EuDoNMxb
>>587
いや、ないだろう。
消える場合に地図とソックスを渡していると50%というのは正しいだろうが。
体感で言えば、地図だけでもそうは消えない気がするけどな。

>>588
それまでの周回で一度種族調整イベントをクリアしている場合にのみ、
種族調整の依頼を受け、進行度90%以上で町に行くと再度会いに行ったに時に裏化している。
592大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/24(日) 18:06:34 ID:EuDoNMxb
>>588
なお裏化するのは以前に種族調整をしたことのある四天王ね。

>>590
する、とアルマニにある。
593大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/24(日) 18:06:44 ID:gLLzvzYd
>>590
する。
インペリウムと同じ。
594大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/24(日) 18:08:10 ID:XySE0uRE
>591
どもです。
って事は調整イベント前提か・・110パーセントでも出来ますか?
595大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/24(日) 18:14:05 ID:EuDoNMxb
>>594
出来るよ。
調整したことのある四天王に調整の依頼受ける→町戻る→会いに行く、で裏化。
なお、裏化させたくない場合には町に戻らず調整を済ませる。
596大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/24(日) 18:19:36 ID:XySE0uRE
>595
重ね重ねトン
しかし、トリケラトプスが居たら、植物減りそうな気がするんだが・・不思議だ(w
597大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/24(日) 18:23:59 ID:Z66O15Tw
>>591
d 50%と仮定したらって話か

>>596
トリケラトプスがモデルなのは明らかだが、名前は恐竜だから草食かどうかは…
ちなみに無印の名前だとエンカウントがトリケラトプスで、召喚がきょうりゅうだったが、
ミンサガでは恐竜で統一されてますな。
598大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/24(日) 18:24:46 ID:Z66O15Tw
ま、草原の支配者なら草食かw
599大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/24(日) 18:30:17 ID:7OCpoI/U
トリケラトプスが肉も食ってても俺は驚かないw
アレだなパンダと同じ イメージだよイメージ
600大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/24(日) 18:36:12 ID:nfv96laG
武神の鎧手に入れて、猿にアクアマリン捧げるのって無理だよね?
ナイトハルト仲間にしなきゃいけないから
601大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/24(日) 18:37:37 ID:gLLzvzYd
>>600
殿下に面識なければ問題ない。
アルベルトは無理。
アイシャも殿下に会ってしまったら無理。
602大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/24(日) 18:56:32 ID:1DGTfbKD
>>600
アクアマリン取るのは別に殿下と会わなくてもおkだぞ?
603大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/24(日) 19:25:48 ID:AjTilG5g
細剣と小型剣の性能の違いを教えてください。
何か似通ってる気がしてならんのです。
604大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/24(日) 19:27:25 ID:Z66O15Tw
>>603
似通ってると思うのはごく普通の反応だけど。
対応クラスが違う。武器が違う、特に術具。技の違いは大差ない。
605大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/24(日) 19:27:37 ID:YEPGFwgV
>>603
細剣:マリオ
小型剣:ルイージ
606大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/24(日) 19:29:17 ID:zWFDiudk
>>603
性能の違いっていうか武器が違うから
技が違う、対応クラスが違う

術具も細剣なら炎のロッド、大地の剣だし
小型剣だと水竜の剣だし
607大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/24(日) 19:31:09 ID:YsLtP66c
>>603
対応クラスの違いぐらいかなあ・・・

強いて言えば、細剣は威力が高いわりに入手しやすく(性能が30代後半の、エスパータ・ロぺラや大地の剣)
小型剣は入手や使用に制限があるが、ステータス補正が強い(剣の女王は状態異常防御+20、竜鱗は魔法にクソ強い)
608大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/24(日) 19:35:29 ID:Z66O15Tw
魔法にクソ強いとか夢持たせるようなこと言うなよw
耐火冷電+10でちょっと変わる程度じゃないか…

やっぱ術具だろ
609大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/24(日) 19:38:47 ID:d2gh2IxG
剣士と海賊に対応してる細剣は優遇されまくってるな
術具もかなり豊富だし
610大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/24(日) 19:50:17 ID:gLLzvzYd
海賊に炎のロッドというのは優れ物だよね。
クラス上げるだけで、水と火の消費BPやLPも減るし。
611大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/24(日) 19:52:09 ID:AjTilG5g
細剣小型剣の回答有難うございました。
小型剣て要らないような気がするけど、使ってやるか!
612大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/24(日) 20:08:48 ID:9fNsBM8c
>>611
ちなみに小型剣使っていると素早さがあがりやすい。
細剣使っていると器用さがあがりやすい。

小型剣はダークちゃんが自動で4まで(アサシン覚醒すれば5)まであがってくれるし、
ファイナルレターをDなぎ払い経由で覚えられるから併用という手もあり。
最終試練行くなら竜鱗の剣も狙えば手に入るし。武器としてはいいポジションにあると思う。
613大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/24(日) 20:11:12 ID:UCwPaKxU
小型剣は乱れバック突きあるし弱い武器じゃないと思うけど・・・
614大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/24(日) 20:19:36 ID:zOqxoSh4
乱れ突きは乱れ突・きです
615大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/24(日) 20:28:12 ID:1DGTfbKD
あんま使ってる人少ないけど小型剣は強いよ
一見性能で細剣の下位だけど何が強いって細工師が超強い
聖杯技のEPも召還四天王の技のLPも下げられるしそもそも細工師に対応してない武器の技でもEP下がって色々使える
616大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/24(日) 20:37:11 ID:YsLtP66c
細工師は隠れた強ジョブ
617大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/24(日) 20:37:51 ID:XkDsgFLq
3週目でフリーレを仲間にする予定なんですが、凍結湖までの間の仮の5人目は
誰が良いですか?

今のメンバーはグレイ(主人公)、クローディア、ダーク、ディアナです。

仮のメンバーなのであまりジュエルはかけたくないです。
618大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/24(日) 20:40:52 ID:YsLtP66c
詩人でいいんじゃね?
どうせ最終試練経由だったら使えないし
619大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/24(日) 20:51:44 ID:zWFDiudk
誰でもいいよ
強キャラといわれるバーバラ・ホーク・ジャミルあたりを
適当に使ってればいいんじゃないの

凍結湖の入り方にもよるが、
詩人は三地点語りの絡みで100%以降面倒だからおすすめしない
620大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/24(日) 21:19:57 ID:E/+aQbGX
>>617
ジュエルかけたくないってんならダークはどう?
勝手に上がってくぞ?
621大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/24(日) 22:11:35 ID:zDgvzWYJ
>>620
ダークもう入っとるぞ。

>>617
逆に考えるんだ。
別れても惜しくないキャラを使えば後腐れ無い、と考えるんだ。
そんな時くらいシフとか使え。
愛着が湧きそうなやつは避けるんだ。俺ならジャァアンとか。
622大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/24(日) 22:15:50 ID:dH64Fuvx
ゾディアック戦がきつすぎるんですが、この時点で手に入る冷気耐性の
防具って何か良いものある?
623大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/24(日) 22:25:58 ID:EuDoNMxb
>>622
毛皮のベストあたりか。だけど通常攻撃に弱くなるので持ってるやつで基本防御の高いのを選んでおけばいい。
1ターン目の冷気はリセットや回復で対処できるし。
もしバルハル南の洞窟でペギーチーフからペギーハート取っていれば有利だが。
戦い方は>>3参照
624大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/24(日) 22:27:25 ID:aDUJ1/9v
>>543
亀になったがありがd。
原因不明かぁ……。
625大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/24(日) 22:31:45 ID:9fNsBM8c
俺も今、ゾディアックやってたけど、財宝リサイクルでポケットドラゴン、アンバーマリーチそろえたわ。
まぁ、それはお宝の地図がでないとどうしようもないので・・・

おすすめはロングブーツ。そこそこの防御力と冷気耐性つく。
長期戦で冷気のダメ下げたいだけならヘルファイアあたりでも使ってたらいいんじゃないかな。
たいかんwだけど、そこそこダメ減ってたよ。まぁ、その時は勝てなかったが。
上にある通り、腕力下げるのが一つの手だね。
合成術エナジーボルト+火の鳥(orリヴァイヴァ)で腕力下げるのを作れる。
626大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/24(日) 22:33:19 ID:CVjRTN3A
パブの出入りで交渉のときあずけたアイテムは消えますか?
あと、地図のリサイクルを続けていると最初は順調に
回収できるのにだんだん回収しにくく(敵がもっている確立が悪くなる)
なるんですけれども、どうにかなりませんか?
一応、地図以外に預けたアイテムが悪さしていると思い
地図を回収後ダンジョンの出入りを5,6回やってから
またリサイクルをやり始めています。
627大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/24(日) 22:33:41 ID:gMA1YPSx
>>622
毛皮のベスト、レザーブーツ、ロングブーツ
ペギーハートも入手可能だけど、結構な苦労が必要なのであまりおすすめしない。

で、ゾディアック戦は開幕全体冷気来たらコンティニュー
前衛一人にしてセルフ盾
ごり押しで勝てないパーティ状況ならこの二つは必須。
あとは適当に回復なりしてれば、運次第だけどなんとかなるんじゃないかな
攻撃用の有効な技が無いならタイラント先生にでも修行入りしましょう
628大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/24(日) 22:39:42 ID:EuDoNMxb
>>626
PUB出入りでは消えない。

それをやっていて、なおかつ出が悪くなるとしたら仕方がない。
出やすい状況を維持したいのなら、その地域で極力戦闘勝利もしない方がいいな。
そうすれば例えば魔族など、持っていやすいシンボルを含めた状況も変わらないわけだから。
629大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/24(日) 23:34:34 ID:9fNsBM8c
今、クローディアが森の番人Lv3でちょっと弓以外の武器を使わせたくなったんだけど、何かおすすめはあるかな?
細工師Lv3まで上げて小型剣でも使わせようと思うんだけど、小型剣にするとフォーメーションを前列にしなければならないため、弓の速度が下がる。
かといって後列も中列もよくないし、どうしたものか...隊列補正はあまり気にしない方がいいのかな?
630大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/24(日) 23:54:32 ID:EuDoNMxb
>>629
隊列補正は気にした方が良い。速度値が重要なボス戦では特に。
小型剣は前列で最大の効果を発揮するので弓とは相性が悪いな。
クジャラート闘士ならクラス対応武器の弓と衝槍を中列で同時に使ってもいいのだが。
まあ雑魚戦で困っていないのなら気に入った武器を使うのも良いんじゃないか?
武器ではないが体術の錬気やサブミッションは使えるので、後列でも覚えておいて損はない。
こちらは細工師と相性が非常に良い。
631大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/24(日) 23:57:23 ID:txAVU+Ev
>>629
普通のクジャラートにして中衛で槍かな
632大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/24(日) 23:58:23 ID:3QQ1BDAK
俺はクローディアは最期に詩人にしてレフトハンドソード持たせてたよ
EP黄色で毎ターン乱れ突きが打てるからサルーイン戦では結構な火力になってくれた
サブ武器のエリスの弓はあんまり出番が無かった
633大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/25(月) 00:05:24 ID:8WaQ0LSs
>>622
セルフ盾最強っていうのは禁句?
634大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/25(月) 00:07:48 ID:ze3iaIqG
>>630-632
なるほど、皆さんアドバイスありがとうございます。
ひとまず雑魚は海賊ジャァァンがロッド火の鳥でなぎ倒してくれるので
クローディアはクジャにして槍でも使わせてみようと思います。
635大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/25(月) 00:16:22 ID:3XqPrJqi
槍よりも弓のほうが優秀だと個人的には思っている。
クジャ闘士にしても、槍は使ったことないな。
空いた武器欄を精霊石の杖とかで埋めたほうがいいし。
体術のサブミッションとかはよく使わせる。
636大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/25(月) 00:40:13 ID:C1Gag2fM
俺もクジャ闘でも衝槍は持たせなかったな。
槍で出来ることはほぼ弓で出来るし、終盤になればなるほど技20個の為でしかなくなる。
どうせ技20埋めるだけなら、弓で出来ないサブミッションやらレンキやらのほうが良いし。
弓のサブウエポンは、せいぜいステ調整の為だけで良いと個人的には思う。

チラ裏失礼。
637大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/25(月) 02:14:19 ID:xDdnymQA
弓が衝槍より優秀なのは一般論。
でも、どっちも使うくらいの懐の深さがあってもいいんジャネーノ

槍は弓でできない他人ディフレクトができるけどね。
638大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/25(月) 02:55:03 ID:2HyFLy2k
ボス相手とかなら仲間全員でステ下げ。
止めの連携で不動>独妙>・・・・・って無理矢理使ってるけどな。
639大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/25(月) 03:02:59 ID:/5yS9op+
衝槍はロザ重に対応してるから強いぜ
640大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/25(月) 03:30:34 ID:5H77/1Gf
クジャラート弓の強化って
まず、魔獣の牙 or 甲獣のカラ or 強化翼片 の3つの中からどれでもいいから貼って+1にして
それに鋼糸を貼ってクジャルシューターにして、さらにそこにエレクトラム貼る。 で、OK?
641大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/25(月) 03:31:18 ID:5ed92iSE
OK
642大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/25(月) 03:32:47 ID:5H77/1Gf
夜中に即レスありがとう
643大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/25(月) 03:39:28 ID:xDdnymQA
>>640
>>2参照
鋼糸を貼ってクジャルシューターにして、
鋼糸を馴染ませてからエレクトラム貼る。
ならおk
644大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/25(月) 06:37:29 ID:KvoFwc/z
ロバ骨とフランシスカを改良したいんだが、
手順&材質が分からない
教えて鍛冶屋さん
645大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/25(月) 07:14:20 ID:/5yS9op+
>>644
フランシスカ:リガウ鋼か鋼糸か白鉄鉱→強化翼片かウィンドシェル→風切
ろばの骨:デッドストーンかペギークリスタルか粘糸→強化翼片か風切→怪魚の石鱗→冥界毒爪→超銅金の塊

→は段階の移り変わり。
646大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/25(月) 07:17:15 ID:/5yS9op+
あと補強素材についても聞かれそうだったからなんとなく補足な

リガウ鋼は鍛冶屋で直接補強剤としてある
鋼糸はゴールドマインで店売り
白鉄鉱はアルツールかゴールドマインで店売り
強化翼片はパイレーツコーストで店売り
他はモンスタードロップ

超銅金の塊はゲーム中では入手不可なアイテムだから実質ろばの骨は+4までしか強化出来ない
647大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/25(月) 07:27:10 ID:xp+so/LZ
グレイで始めるんだけど、クラスは一番何がいいかな
最後まで刀使う予定なんだけど伝説だと初期低くて迷うっす
648大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/25(月) 08:04:06 ID:qKZfpoFk
グレイは伝説やめたほうがいい
BP下がりすぎる
刀で無難なのは武芸家かな
649大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/25(月) 08:08:34 ID:Z/Fsv1WU
>647
武芸家かエス古が妥当かと。ただ鬼神刀使うつもりなら補強できないから伝説も
ありかな?
650大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/25(月) 08:50:46 ID:daKWiY+n
質問です。
古刀+7のバグですが、元から無口なキャラなのでグレイが喋らなくなるのは
我慢できるのですが、猿戦での特殊なセリフも喋らなくなったりするのでしょうか。
あと、術合成の効果が消えるのはグレイだけですか?
最後に、闇の宮殿はシェラハを倒さずに地上に戻ってくる事は出来ますか?
651大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/25(月) 09:28:02 ID:nZBvOG22
発掘や交渉スキルLVは一人だけLV4であとの4人がLV1なのと、全員LV3にするのと、
どちらがよい効果をもたらしますか?
652大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/25(月) 09:42:59 ID:sRuOtarq
>>651
マップスキルは、所持者の中で一番レベルの高いものの効果が発揮される。
仲間の平均ではない。

653大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/25(月) 09:48:33 ID:wG9BfQkz
>>650
闇の神殿は途中帰還可能。
グレイの事は自分にはわからんので
他の人が返答くれるまで待ってくれ。

>>651
スキルLVは一人だけ高くすればおk。
マップアビリティの使用回数が増えるから、上げ損にはならないが序盤はお金とジュエルが足りなくなる。
余裕があれば他のキャラもアップさせる程度でいいかと。
654大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/25(月) 10:00:04 ID:nZBvOG22
>651で質問させて頂いて、
>>652さんと>>653さま。ありがとぅございました!
それではゲッコ村にこもってジュエルをひろいまくってまいりますーw
655大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/25(月) 10:45:47 ID:go+VjQLB
LPは上げられないんですか?
シルバー親分仲間にしたけど、LP7はちょっと心配。
656大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/25(月) 10:53:02 ID:DE2qrbM2
>>655
無理ぽ
LP増減は主人公のみ
7あれば十分だよ
657大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/25(月) 10:58:14 ID:ze3iaIqG
>>655
アンサガのミシェルたんに謝れ!

ラスボスがあんなに鬼畜(具体的に言うとLPを1ターンに6とか削る)なのにLP6しかないんだぞ!
658大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/25(月) 11:08:42 ID:TiZQNDy7
ソウジ…
659大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/25(月) 11:36:17 ID:KvoFwc/z
>645
>646
あんがと〜
やってみます(^o^)/
660大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/25(月) 11:39:40 ID:nPjmqJW+
>>2
→ヴェルニーで補強(ヴェルニーレイピアになる) →これを馴染ませる(攻撃性能の上昇や、適材黒字になることで確認)


ヴェルニーレイピアになったときの適材って何でしょうか?
661大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/25(月) 11:40:20 ID:qOjfgJ6v
ステ最強だから、マニアな人には愛されてるらしいな>相似
662大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/25(月) 12:10:27 ID:xDdnymQA
>>650
サル戦でも基本的にしゃべらなくなる。両方見たいならデータ分割しろ。
術合成できなくなるのは武神アルベルトだけ。
663大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/25(月) 12:18:40 ID:TiZQNDy7
>>660
ヴェルニー
664大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/25(月) 12:25:27 ID:xlIMS6Fo
ガラハゲを頃しても冥府の情報が得られません。
オールドキャッスルの情報は得たのですが。
ちなみに最終試練やサルーインの居場所などはまだ聞いていません

というか進行度100%になって詩人が一度はオールドキャッスルの情報をくれたものの、
それ以降は「仲間から外したい人がいるんじゃないですか」しか言わなくなった。
100%以降って「サルーインの復活が間近に(ry」しか言わなくなるんじゃなかったっけ?
なにかのバグなのか、それとも単に自分の勘違いなのかもしれませんが。
665大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/25(月) 12:30:12 ID:3ZKWFFjM
>>664
バグではまったくございません
すでに古城を聞いていて、冥府&試練の条件が満たされてないときには100%越えてても仲間云々言う
古城聞いて、今は最終試練が聞けない状況なんだよね?
それならひたすら三柱陣出せばおk
666大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/25(月) 12:32:43 ID:gSzhZFZ6
ソウジの無明剣の強さはヤバいぞ。沖田もあの世で喜んでるだろう
667大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/25(月) 12:40:10 ID:xlIMS6Fo
>>665
ありがとうございました
ひたすら三柱陣で頑張ってみます
668大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/25(月) 12:55:45 ID:sRuOtarq
>>660
適材のヴェルニーを貼ったらヴェルニーレイピアになるんだぞ。
それが馴染んだら、樹精結晶貼って仕上げたらいい。
669650:2007/06/25(月) 13:00:36 ID:daKWiY+n
>>653
>>662
ありがとうございました!
670大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/25(月) 13:08:48 ID:Mkcbhti1
>>624
亀だが、レスすると猿戦直前に豊作か大豊作にしろ。
果樹園は、10回戦闘勝利するたびに季節が巡るので、定期的に手入れしなければいけないらしい。
671大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/25(月) 13:14:01 ID:Mkcbhti1
>>650
グレイの台詞だが、猿戦前の「神殺し〜」の台詞は、喋らなくなる。
猿に挑発された時の「ふざけるな」とかは、言う。
672671:2007/06/25(月) 13:18:15 ID:Mkcbhti1
×「ふざけるな」
○「なめるな」
673大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/25(月) 13:18:38 ID:xDdnymQA
>>671
上で基本的にって書いたのはその例外を指してのことだが、
(結局神殺し-見たいならデータ分割せざるを得ないから)

>「ふざけるな」とか
とかってことはこれ以外にもあるの?
674大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/25(月) 13:38:52 ID:Mkcbhti1
>>673
猿に挑発された時の返しの台詞だけ。
グレイの場合は「なめるなよ」だったと思う。
「ふざけるな」は、アルベルトだった。
グラチェンジで、合成術が使えなくなるのは、アルベルトだけ、グレイは術合成はできたはず。
675大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/25(月) 13:41:31 ID:xDdnymQA
>>674
だけ、か。ありがとう。
グレイは術合成できるよ。
676大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/25(月) 13:49:44 ID:k2WwclT6
クローディアはハンターにしたんだけど後のキャラが悩むな
グレイにおすすめスキルとかある?今は剣士なんだが
677大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/25(月) 13:59:59 ID:ZLMaGXZ8
>>676
確かグレイは成長率同じだから好きな武器で選べばいい
678大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/25(月) 14:02:05 ID:wG9BfQkz
>>676
ジュエルの節約したいなら、そのまま剣士が強くていい感じ。
細剣中心なら素早さ求めて海賊とか。
刀持たせるなら、エス古とかかなあ。
679大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/25(月) 14:03:48 ID:4FetFSWL
>>676
剣士でいいじゃないか。
主人公で鬼神刀のイベントやるっていうんなら武芸家かエスタミル古流だが。

まあ、似合うかどうかは別としてロザ術とかでも使える。
680大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/25(月) 14:11:09 ID:k2WwclT6
>>677
トン!成長率なんてあったのか

そういえば、テオドール乱心でラファエルが入ってるが役に立つかな
先輩のジャァァァンと武器もほぼ同じになってるしなあ
どのキャラもさほど性能は変わらないもの?
681大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/25(月) 14:11:33 ID:lWOH70ly
ソウルドレインって、どうやって倒したら良いのでしょうか?
パーティー全員HPは400超えてるんですが
スタンさせようとしても攻撃を反射されて自爆ばかりです。
4回転まではいくんですが。
682大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/25(月) 14:20:58 ID:WYjRCJpR
>>681
ブラックアイスの反撃を受けない間接攻撃なら安全じゃね?
イド・ブレイクとか。
683大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/25(月) 14:24:19 ID:PzVsICoL
>>681
合成術のシールドブレイカー使ってからフルボッコすればおk
あと、スタンじゃなくて能力低下技(骨砕きとかサブミッションとか)でも回るよ
684大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/25(月) 14:24:27 ID:ZLMaGXZ8
>>681
ウォールブレイカー使え
685大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/25(月) 14:27:01 ID:y1ijSQsu
海賊Tモードとロザ軽Tと竜人Tだとどれがいちばん素早く行動できるのでしょーか?
686大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/25(月) 14:29:58 ID:4FetFSWL
>>680
各キャラごとに成長率は異なっているが、
行動(使用武器や術)によって、最終的には同じような能力値にするのは可能。

ただ、LPとBP性能は、妖精の森イベント以外(主人公だけ)変えようがない。
687大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/25(月) 14:33:51 ID:0y5QzSFf
>>685
比べたことは無いが、悪いことは言わん。海賊にしとけ。
688大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/25(月) 14:34:59 ID:xDdnymQA
>>680
成長率は>>1war of sideが詳しい。キャラ成長と行動成長がある。
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Knight/8318/sei.html

キャラ差はLPBP性能、キャラ成長率、初期クラスに表れる。
キャラ成長が悪いとこでも行動成長で補える。
初期クラスはスキル3→4で所要ジュエルが半減するボーナスが得られることがある。
どのキャラも鍛えれば成長するし、ジュエルは足りれば問題ないので、
突き詰めればLPBPにのみ差が出る。LPBPがよほど悪くなければどのキャラも使えるようになる。
http://romasaga.minstrel-song.net/minstrel_skillbo.html
http://romasaga.minstrel-song.net/minstrel_lpbp.html

ラファエルはLPBPは平凡。初期クラスはない。
クラス4まで上げるつもりなら基本クラスのが所要ジュエルが少なくていい。海賊剣士旅芸人など。

>>684
変な術使わすな。
689大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/25(月) 14:37:31 ID:tHbuN9q5
ミンサガ2が出て攻略スレ立つ日はいつですか?
690大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/25(月) 14:39:23 ID:y1ijSQsu
>>687
やはりそうですよね
そうします
691大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/25(月) 14:54:00 ID:NAXXkTzf
692大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/25(月) 14:57:43 ID:ze3iaIqG
ウォールブレイカーじゃなくてシールドブレイカーね。

ウォールは土術合成
シールドは魔術合成
693大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/25(月) 15:54:04 ID:Nk9bYaBN
もうバトルランク9なんですが、
ランダム宝箱から精霊石の杖とか取るのって無理なんですかね?
ケチらず買った方が早い?
あと、もし武器・防具ランダム宝箱狙いにいくなら
どこのダンジョンが効率よいでしょうか
中身が決定するのは、サーチする前でなく、ダンジョン入ったらもう固定?
宜しくお願いしますm(__)m
694大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/25(月) 15:59:42 ID:xDdnymQA
>>693
少し粘れば余裕で取れる。金余りまくりなら買ってもいい程度。
極限のダンジョンマップに宝箱のリストがあるからここ見た方が手っ取り早い。
ランダム武器や防具があるのはグレピ、ジャングル奥地、財宝の洞窟、雪原、アクアマリン洞窟など多数

中身が決定するのは宝箱が出るフロアに入るとき。直前フロアでQSして粘る。
一度決定した中身が再抽選されるのはダンジョンに入り直したときだ。
695大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/25(月) 16:27:39 ID:/5yS9op+
>>693
粘らなくてもランク9テーブルの宝箱の中身より精霊石の杖やドビーの弓の方が多く出るぐらいだ。
今実際ランク9で宝箱漁りしててうんざりするぐらい出てる('A`)

むしろ羅刹の剛剣、精霊石の杖が出過ぎてクレーンプリンセスとかヴォーパルアクスとか全然出ないんですが…
war of side によるとヴォパ入りテーブルは590/625ってなってるのに明らかにおかしい気がするんだけど。
ヴォーパルはテーブル内でも出現率が低いんでしょうか?
696大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/25(月) 16:28:02 ID:Nk9bYaBN
>>694
とても分かりやすい説明、ありがとうございました!
早速やってみます!
697大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/25(月) 16:33:58 ID:xDdnymQA
>>695
明らかにおかしいというより明らかに偏ってるか、
すべての武器宝箱からクレプリやヴォーパルが出るわけじゃないからそこに引っ掛かってるかどっちかだろ。
http://kumaabaron.web.fc2.com/takarabako.html
いずれにせよ確率当てにしない方がいいよ、このゲーム。

war of sideの表通りなら羅刹、ドビーなどが出やすいのは納得できるが。複数またがってるから。
698大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/25(月) 16:56:55 ID:xDdnymQA
>war of sideの表通りなら羅刹、ドビーなどが出やすいのは納得できるが。複数またがってるから。
あ、これ撤回

ランク9テーブルって言い回しはないと思うが…
なんかゲームランク9で掘ってるようだけど、宝箱さえ合ってればちょっと粘れば出るもんだけどねえ。
699大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/25(月) 17:14:48 ID:xWvwtTaG
悪行上げるために三柱立てたいんだが、中々出ないんだ
お勧めの技の組み合わせある?
当然終盤なんで大体の技はある
700大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/25(月) 17:19:17 ID:oibHBwtw
みねうち→フェイント→影ぬい
701大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/25(月) 17:25:33 ID:5owZV09n
>>699
>>4にあるみねイント縫いとか影縫い×3とか
前→前→中の順でやるとよい
702大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/25(月) 17:26:17 ID:hqy7OnQu
>>685
ロザ軽Tが最速だったはず
Tモード選択の次ターン限定よりは海賊の方が利便性高いけどな
703大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/25(月) 17:32:47 ID:xWvwtTaG
皆さんトン
あっさり出ました
704大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/25(月) 20:36:42 ID:9ObzTScQ
アビスクリスタルはどこで採れますか?
705大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/25(月) 20:43:52 ID:NAXXkTzf
>>704
終盤に鉱石掘るのが楽。場所はトマエゲッコ草原等どこでも
706大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/25(月) 21:03:25 ID:9ObzTScQ
サンクス
707大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/25(月) 21:17:18 ID:MUIWNzGP
戦闘時のセリフ集ないでしょうか。
708大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/25(月) 21:19:30 ID:UkIbAz4j
つ アルティマニア
709大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/25(月) 21:20:38 ID:xDdnymQA
>>707
ここに多少載せられてる
http://yuki-as-web.hp.infoseek.co.jp/Minstrel_Song/index.html
もしくはアルマニ買って読め。アルマニに書かれてる台詞すべて喋るわけではないが。
710大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/25(月) 21:53:11 ID:MUIWNzGP
>>709
即レスさんくす
711大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/25(月) 22:09:55 ID:TiRJg2fm
固有の名前がないやつ四人を連れてクリアしてみたいんですけど
やった人いますか?
712大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/25(月) 22:24:16 ID:nPjmqJW+
>>668
ヴェルニーレイピアがもう馴染んだかどうだかよくわからなかったので、とりあえず
エレクトラムを貼り付けたら、攻撃性能46、強度+3になった。
これってまだ馴染んでなかったんですかね?
713大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/25(月) 22:25:09 ID:gTK5aJGE
>>711
ここの住人を舐めてはいけない。そういう俺はやってないが。
体防具固定の名無しだと難易度高そうだな。
やりやすいのは海賊(固定装備なし)連れてるホークか。
714大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/25(月) 22:29:16 ID:RuyGJQdD
女闘士連れてこうと思ったけどレザーアーマー固定に断念した
715大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/25(月) 22:30:45 ID:gTK5aJGE
>>712
名称変化後に馴染んだかどうかは、
装備画面でその武器にカーソル合わせて□ボタン。
補強材の名前の色が赤ならまだ馴染んでない。
黒なら馴染んでる。
716大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/25(月) 22:32:51 ID:xDdnymQA
>>712
もう馴染んでるよ。ロペラ+3になってるだろ。

ヴェルニーが黒字になれば終わり。
ヴェルニー赤字→黒字の前後で攻撃性能が変わることでも判別できる。
>>2にはそういうことが書かれてるんだが…
717大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/25(月) 22:34:56 ID:nPjmqJW+
>>715>>716
すみません、よくテンプレを読んでなかった。
親切にありがとうございました
718大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/25(月) 22:40:28 ID:NAXXkTzf
>>711
いるかどうかは知らんが、LP、防御、回復に気を配れば十分可能。
何回かクリアしてある程度自信があるならやってみろ。

その場合は、骨のお守りやラストリーフなどライフ攻撃に耐性のあるもの付けとく。終盤は即死耐性あるものも。
固有防具の分は店売りのドミナントグラブ、スマートヘルム、レッグメイル、ガーディアンリングなどで補う。
ボス戦はセルフ盾を利用するなど、防御優先で戦えばおk
719大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/25(月) 22:40:52 ID:TiRJg2fm
>>713-714
おっほー!レスありがとうございます!
ヌルゲーマーなオレは挑戦したいんだけど恐くて手が出ない!
720大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/25(月) 22:50:31 ID:gTK5aJGE
名無しプレイってDQの作戦で言うところの
「おれにまかせろ」
がいいのかもしれない。

名無しの連中、実は開始BPが40%と悪くなく、
後衛からBP減らした合成術で補助&援護射撃しながら、
主人公が前列で殴る。
そんな勇者プレイ。
721大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/25(月) 22:54:55 ID:/i5NuiFt
奇病クリアして、ゴマ道場が開くまでしばらく進行度を稼がないといけないんですが、みなさんどうしてますか?
今は、おつかい全て開始、アサシンギルドクリア、コンスタンツクリアの状態です。
722大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/25(月) 22:56:34 ID:xDdnymQA
>>721
他にすることなかったらフツーに戦ったら?ステ上げの名目も込めて。
みなさんの中には種族調整こなしたり、ジュエビ封印にいそしんだりしてる人もいるだろうよ
723大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/25(月) 22:57:42 ID:xDdnymQA
あとはバルハルモンスターの消化な。進行度稼ぎにはならんがね。
724大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/25(月) 23:00:30 ID:gTK5aJGE
>>721
俺ならしもべ狩り。主にお宝の地図とBPうp狙いで。
狩りながら進行度5%上がる度にバルハルマラソンも行けばゴマ道場なんてすぐ。
っつーても開いた直後のゴマ道場を閃きに使うくらいなら、
タイラント&タイニィ道場のほうがいい気がするがね。
金龍狩りが目的なら話は別だが。
725大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/25(月) 23:03:04 ID:TiRJg2fm
>>718
なんかライフへの気遣い方がアンリミテッドな感じでいいですね!
勉強になります
ありがとう!
 
>>720
主人公は決めてないけどシフが好きなんで勇者シフ
超(・∀・)イイ!
ありがとう!
726大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/25(月) 23:06:30 ID:/i5NuiFt
>>722-724
わかりました。
しもべ狩りはやったことがないので、狩りつつバルハルマラソンをやってみます。
727大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/25(月) 23:08:40 ID:2HyFLy2k
デーモン閣下がダーククリスタルを落とす確率って大体どのくらいかわかりますか?

まあ低くても落とすまでやらなきゃならんけどちょっと気になったもんで
728大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/25(月) 23:10:57 ID:gTK5aJGE
>>726
ちょ、ちょっと待て!
くれぐれも守って欲しいことが一つだけある!

狩 り 過 ぎ 厳 禁

これだけは気をつけるんだ。
ゴマ道場開いたらすぐやめろよ!
その後がまったくつまらなくなるから!
729大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/25(月) 23:14:29 ID:NPFDhtZ2
騎士団領イベントのコンスタンツ誘拐クリア後の 名誉騎士 受けるのと辞退するのでは なんか今後のイベントに影響するんですかね
730大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/25(月) 23:15:19 ID:gTK5aJGE
>>727
(お前さんの青の剣を)
にアころしてでもうばいとる

まあそれは置いといて、俺の記憶が確かなら「竜槍並〜若干出易い」のはず。
731大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/25(月) 23:18:14 ID:2HyFLy2k
>>730
このぬ(ry

ありがとうございます。
下手したら竜槍並みかぁ。気長に頑張りますわ
732大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/25(月) 23:19:15 ID:DNz6JEZZ
>>729
名誉騎士様と呼ばれなくなるだけ
とくに悪影響は無い
733大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/25(月) 23:19:21 ID:gTK5aJGE
>>729
名誉騎士を

・受ける→騎士団の人たちから「名誉騎士様」と呼ばれるようになり、
エンディングにハインリヒ、ラファエル、コンスタンツのシーンが追加。
主人公がアルベルトだと「これがわからない」のあとにコンスタンツの台詞追加。

・辞退する→報酬が2000金増える

辞退した方が得ではあるが、一度は受けて、イベントの変化も見て欲しい。
734大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/25(月) 23:19:24 ID:xDdnymQA
>>729
しない。台詞がごくわずか変わったりする程度。PNも名誉騎士の1行が入らないかもな。
735大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/25(月) 23:20:03 ID:NPFDhtZ2
>>732


ありがと 金が欲しいので辞退する方向でいってみます
736大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/25(月) 23:22:47 ID:xDdnymQA
>>733
殿下の後だけじゃなく、ミルザブールの一幕でも増えますよ
737大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/25(月) 23:23:59 ID:xDdnymQA
あ、これが分からないってのは殿下にまつわる話のあとってことか。
738大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/25(月) 23:29:41 ID:Dodqg6Wf
つーか12回断るのは果てしなく面倒だがなwww
739大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/25(月) 23:34:18 ID:gTK5aJGE
>>736、737
いや、書き方が悪かった。
たぶんお前さんの言ってることの方が正しい・・・気がする。
俺が言いたいのは

シシャドノ(中略)これがわからない→名誉騎士様は(略)
                  ↑この部分が追加ってことと、

サルーイン倒したあとの後日談で今にもくたばりそうなハインリヒが
「ラファエル、名誉騎士亡き今、お前が騎士団を(ry」(ニュアンス
とか喋るシーンが追加されますよ、ってこと。

日本語の難しさ、これがわからない。
あと上記の後日談シーンのハインリヒ、ほんとに死にそうな声で喋るから、
未見の人は是非、名誉騎士になってくれ。
740大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/25(月) 23:43:06 ID:xDdnymQA
>>739
アルベルト名誉騎士だと、
ミルザブールで「ナイトハルト殿下は聡明な方だと伺っています」の後に
コンスタンツとテオドールが喋るシーン追加
741大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/25(月) 23:44:09 ID:OyiOC48N
テオドール乱心を解決して竜騎士やろうとしたのに
ハインリヒが城にいなくて出来ないんだけど…
イベントランクは足りてるのになんで?
742大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/25(月) 23:45:36 ID:gTK5aJGE
>>740
おっと、そこか。フォローありがとう。
アルベルト1回しかやってない上に名誉騎士もらったんだが、
今の流れに挙げられてる各シーンって
アルベルト主人公、且つ、名誉騎士授与しないと見れない?
743大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/25(月) 23:48:29 ID:DNz6JEZZ
>>741
4人で行ってるか?
オイゲンシュタットだぞ?
744大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/25(月) 23:49:35 ID:5owZV09n
>>741
間違えてミルザブールに行ってるとか
ルビー貰ってないとか
745大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/25(月) 23:53:01 ID:xDdnymQA
>>742
常識的に考えて、そうなるだろ
746大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/25(月) 23:57:01 ID:gTK5aJGE
>>745
重ね重ねありがとう。
アルベルトには名誉騎士って称号が似合いすぎるな。
断れる気がしないw
747大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/26(火) 00:16:30 ID:fxMR9X22
幻体戦士ってLP消費は合成でなくならないですか?
748大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/26(火) 00:20:30 ID:jGrzGZXd
>>747
基本的に術合成でLP消費を減らすことはできない
幻体はLP消費黄1(50%、強度+3幻獣剣経由時25%)が限界
749大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/26(火) 00:27:26 ID:ZB/ab0In
古刀(+5)持ってる状態でさびた古刀が
再び手に入った
これはバグ?それとも仕様?

つーか2本もイラネ
750大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/26(火) 00:32:26 ID:jGrzGZXd
>>749
主人公がグレイでなければ何本でも手に入る
751大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/26(火) 00:37:32 ID:ZB/ab0In
サンクス
初めて2本手に入れたからびっくりしたw
752大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/26(火) 01:12:51 ID:xqeube5W
適材なじませているときに同じ適材で補強するってのは無問題でしょうか?
ガーラル貼る→EP使う→ガーラルで補強する
とした場合、補強した時点から適材ポイントは数えなおしでしょうか?
それとも累積?
753大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/26(火) 01:14:42 ID:HGxmh9OD
>>752
無問題。累積。
754大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/26(火) 01:15:12 ID:Ga80Qt9L
累積
問題なし
755大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/26(火) 01:17:45 ID:xqeube5W
お早い回答ありがとうございます。
そろそろEPがやばくなってきたのですが安心して補強してきます。
756大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/26(火) 01:42:35 ID:Ga80Qt9L
進行度70%未満から一度も時間経過ポイントを踏まないようにして
一気に100%以上に上げたら、ジュエルビーストはどこに出てきますか?
757大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/26(火) 01:47:32 ID:HGxmh9OD
>>756
そっから時間経過ポイント何度か通過すれば外出てくるんじゃないの、たぶん
洞窟封印してない限りは
758大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/26(火) 01:48:33 ID:HGxmh9OD
根拠は極限のジュエビ研究中段
759大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/26(火) 03:27:22 ID:24kT7E8M
三拠点を語ってくれなくって困ってるんだが、もしかしたら既に語られてるのに気づいてないだけかも
って事でそれぞれの語り、おおまかに教えていただけませんか?
760大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/26(火) 03:29:17 ID:7ju4LpCD
あなたのためになるかどうかわかりませんが、こんな話があります〜
から始まるのが3拠点の話。
3つともそれだからわかりやすいと思う。
761大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/26(火) 03:34:17 ID:1rBcRa1+
>>759
つーか、プレイヤーノート(PN)の
語りのページ見れば、自分が何聞いてたか解るはずですが。
762大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/26(火) 06:08:43 ID:7ju4LpCD
リサイクル後の二つの月の神殿の地図で、発掘ポイントが無い状態が4回も続いているんですが…
勿論やり直しはダンジョン入る前のセーブから時間おいたりしてやり直してます。
二つの月の神殿はたまに発掘ポイントない事があるってのは知ってましたが、そのうち出てくる物なんでしょうかこれは?
それともリサイクルしたことで何か変なことになったのか…
763大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/26(火) 08:24:13 ID:cIk19xFU
>>762
すべてのポイント(小部屋もすべて)を探しているのかどうか疑問はあるんだが。
神殿出入りしてれば出ると思うよ。
764大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/26(火) 08:28:09 ID:7ju4LpCD
>>763
アルマニ片手に全部屋回ってますが…出ませんorz
765大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/26(火) 08:40:57 ID:A5ZxRM/k
>>762
俺もなった
二つ月は部屋に出現判定だとポイント自体消滅みたいな気がする
最初のモンスターいるところにもポイント出現するからそこに出るまで出入りして粘ったな
766大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/26(火) 08:42:04 ID:FBJ+tZ4L
ジュエルがほしいからゴマでGD狩りしてるけど
もっと効率のいいところありますか?
767大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/26(火) 08:44:03 ID:1rBcRa1+
>>764
リサイクルした事で、お宝が出なくなるとかはないし、
財宝スキル付けてその場所に行っても、
青い矢印が出ない事もあるから、
気分転換の意味もこめて、他の場所に行くなり、イベントこなすなりしてくれば?
768大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/26(火) 08:47:30 ID:cIk19xFU
>>766
なんでゴマ道場?金稼ぎならわかるが。
マラソンが一番効率いいよ。
単調な作業で根気よくっていうなら、ゲッコ洞窟のフロア切り替えでステルス、忍び足。
769大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/26(火) 09:17:05 ID:7ju4LpCD
>>765
>>767
迅速なレスどうも。
時間経過ポイント踏みまくるとか、神殿進入前に暫く時間置くとかもしてみたんですがまだ出ずです。
同じ症状の方もいらっしゃったんですね、理解不能のバグって事でもうレス付かないかと;
>>765さんの仰る通り部屋に出現判定された場合消失、のような気がしました。
今まで何度かリサイクルしましたが全部敵のいる場所で出た物で…
二度と出ないって事はなさそうだし確かに気分転換した方が良さそうなので溜まってるLv1地図で掘ってきます。
770大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/26(火) 09:28:32 ID:WzzK2v+G
>>768
マラソン終わってるんじゃない?

>>766
アサシンギルドで延々湧くザコ相手に稼ぐとか・・・かなぁ?
771大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/26(火) 09:40:06 ID:lCfM3k+w
シルバー親分の中の人って誰?どっかで聞いたような
マジでくだ質すまん
772大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/26(火) 09:44:49 ID:Z+Rm6Mrd
今進行度15%なんですが50%でしもべ狩りをはじめるまで何で進行度を上げるのがお徳でしょうか?
773大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/26(火) 10:01:47 ID:jgZXVLWg
>>771
高橋美佳子って人らしい。
ウィキペディアのミンサガの項目見るとシアワセになれるよ。
声優の経歴も追って調べられるしね。だがリンクURLは割愛。長すぎなので・・・
「ミンストレルソング」ってググればすぐ出てくると思うよ。
774大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/26(火) 10:11:03 ID:NYhD/YQP
>>772
低進行度で始まるイベントをいっぱいこなす
バルハルモンスター1・2
アクアマリン・トパーズ探索
生態系調整で四天王召還武器ゲット
775大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/26(火) 10:45:24 ID:HGxmh9OD
>>772
イベントやる気がないなら延々「戦闘しまくるのが一番早い」という意味で得

>>769
小部屋や通路には出ないから見回る必要なし。1Fやら2Fやらに出るまで粘るしかない。
神殿入ってQS>青矢印ないか見回る>なければロードして神殿入り直してQS
ニ月では普通に起こることだから泣き言言うな。
776大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/26(火) 11:58:05 ID:zgVdF9WF
なんかお礼くらいも出来ない奴多いね
教えた方としてはその後どうなったか気になるもんだよ
777大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/26(火) 12:16:44 ID:w7JbfLmN
お礼はあるに越したことないけど
テンプレ見なくてもどんな質問でもおkなのがこのスレの良いところだし
別に強要しなくてもいいんじゃない?
つーかいつもこのスレの親切ぶりは異常だと思うんだけどw
テンプレ読まなくても怒られないスレはここくらいだ
778大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/26(火) 12:22:35 ID:aC3UO8AG
電光石火→月影の太刀ってアルティやクイックチェッカーで見る限り
連携可能なはずですが、一向につながらないです
779大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/26(火) 12:34:47 ID:Nv9a+WqQ
>>778
武器のスキルレベル上げたらいいと思う。
780大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/26(火) 12:39:23 ID:i5XPrUJp
久しぶりにやり始めてふとおもったのだけど
スキルとクラスが一致してることに何かメリットってあるのかな
たとえば、グレイで古刀使わせるとき、剣士のまま刀スキルつけてやるのと
刀スキルが含まれているクラスで戦うので、何か違いってあるのかな
781大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/26(火) 12:39:55 ID:hkbVl+El
>>780
EP,LP消費が違うだろ
782大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/26(火) 12:50:02 ID:kzA60B7E
言い換えれば、EPLP軽減以外の効果はなにもないね
783大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/26(火) 13:09:03 ID:62S2KeOc
クラスLvを上げるとクラスの効果も上昇しますか?
784大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/26(火) 13:12:43 ID:Nv9a+WqQ
>>783
効果の上がらないクラス
Lv4までしか上がらないクラス
Lv5まで上がるクラス

三種類ある。
785大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/26(火) 13:17:25 ID:Nv9a+WqQ
補足すると

効果の上がらないクラス=伝説、ローザリア術法士、帝国学術士
Lv4までしか上がらないクラス=薬草摘み、武芸家

だったような気がする。
漏れがあるかもしれん。
786大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/26(火) 13:21:53 ID:TE/6lD5O
>>785
まじで?じゃあ伝説はクラスレベル1でいいって事?
787大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/26(火) 13:26:53 ID:7avVL2ot
レベル3以上でないと認定されないでよ>伝説
788大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/26(火) 13:27:55 ID:Nv9a+WqQ
>>786
初期クラスならLv1でも伝説のクラス特性はあるんだったと思うが(ちと覚えてないが)
あとから認定しようと思ったらLv3は必要だろ。

なんにしても、LPやEPの消費を考えると、伝説でもクラスレベル3にするのを推奨。
789大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/26(火) 13:28:02 ID:62S2KeOc
>>784-785
ありがとうございます
790大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/26(火) 13:28:14 ID:C/yg1PCG
>>786
レベル1って事は主人公の初期クラスにでも設定したとかかな?
伝説はとりあえずレベル3まで上げとかないと意味ないよ
791大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/26(火) 13:39:36 ID:XalcZ1yu
>>768
サンクス
792大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/26(火) 13:42:19 ID:7ju4LpCD
>>775
今やっと出ました、ありがとうございました
793大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/26(火) 13:43:25 ID:W9YYXbJ5
奴隷商人の家で奴らを倒せるのってジャミルのみ?
794780:2007/06/26(火) 13:55:52 ID:St8TxKN+
>>781
おお
EPLP消費って単純にスキルLVだけでみてるのかと思ってたわ
アリガト
795大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/26(火) 15:49:53 ID:uaOg+Vrc
>>790
伝説クラス特性はクラスレベル関係ないだろ

>>793
YES
796大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/26(火) 15:50:22 ID:wQJV8BdQ
1周目でこれから皇帝の奇病を始めてみようと思うのですが
二つの月の神殿でステルスや忍び足は17回で足りますか?
ちなみに隠密スキルがないのでこれから買いに行く予定です
797大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/26(火) 15:57:06 ID:uaOg+Vrc
>>796
往復合わせると足りないな。30ぐらいはあった方がいい。
まあ帰りはLP消費して忍び足ステルス使うなら17回でもいい。

知ってると思うが使用回数増やすにはスキルレベル上げるだけじゃなく、各キャラにマップアビリティ買ってやること。
798大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/26(火) 15:58:22 ID:hkbVl+El
>>795
レベル3まで上げないと、伝説クラスに認定してもらえないよ
799大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/26(火) 15:59:05 ID:W9YYXbJ5
>>795
トン!

じゃあ隠れ家に行った時の見張りの男の台詞も、ジャミルだけ違うのか
ジャミルはデレデレされてたようなw
800大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/26(火) 16:02:15 ID:uaOg+Vrc
>>798
だから初期クラスのときの話
801大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/26(火) 16:06:29 ID:kzA60B7E
修練所認定か初期クラス選択、
クラス特性と、クラスレベルによるEPLP軽減
とで話が噛み合ってなさげだね
802大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/26(火) 16:37:35 ID:rjyasC/Z
草原の穴の恐竜の卵をとるとき戦闘勝利回数を皆さんどうやって数えて
ますか?
自分としてはこれから挑戦しようと思うんですけれども、
たとえば数を数える道具(カチャとボタンを一回押すと数が一つ増えていく道具で
名前は分からない)を買ってきて
数えようと思うんですけれども、どこに売ってるか分からないし。
アドバイスお願いします。
803大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/26(火) 16:43:15 ID:uaOg+Vrc
>>802
普通に紙に正の字とかでいいんじゃね?
わざわざ道具買うほど大袈裟なものでもないと思う。
チェーンバトル(全体で一回ではなくシンボル数だけ加算)なんかに気を付ければ十分だろう。
多少の数え間違いがあっても、出現してる期間は10戦闘だしね。
804大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/26(火) 16:46:12 ID:uaOg+Vrc
>>802
ああ、あとギユウグンのコメントでチェーンバトルという項目がある。
これはアルマニに戦闘回数51回とあるが、これは確か間違っていたと思うので数えるときアテにしない方がいい。
805804:2007/06/26(火) 16:47:42 ID:uaOg+Vrc
連貼りスマン
戦闘回数でなく勝利回数ね
806大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/26(火) 16:49:31 ID:8dB2RDAo
>>802
アドバイスとしては、カウントするタイミングをしっかり決めてからやる事。
じゃないと、次第に、エンカウントして1回、戦闘勝利時に1回、1回の戦闘で2回カウントしちゃったり
することがあるんでw
毎回カウントするとなると、気を付けていてもその類の凡ミスが絶対出てくるもんだからw
807大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/26(火) 17:04:12 ID:z0ZFG2Ch
ウコム像のイベントで強制的にドライランドに連れて来られたんですけど、他のマップに戻るにはどうしたらいいんですか?
808大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/26(火) 17:06:58 ID:rjyasC/Z
>>803-806
どもです。
数えるときは正の字でもいいかもしれませんが、
なんかダイソーにカウンターなるものが売ってるようなので、
それ買って数えてみます。ありがとうございました。
809大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/26(火) 17:15:06 ID:uaOg+Vrc
>>807
普通はノースポイントまで移動するイベントなんだが、その後△ボタンで町出られないの?
だとしたらバグで、リセットしてやり直すしかない。下記参照。

ttp://romasaga.minstrel-song.net/minstrel_story_11.html#1101
810大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/26(火) 17:19:06 ID:uaOg+Vrc
>>807
△ボタンでマップ画面になった後、もう一度△で大マップになる。まさかとは思うが念のため。
811大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/26(火) 17:21:41 ID:z0ZFG2Ch
>>808
町は出られるんですが、ドライランド外の地域に行く方法がわからなくて困ってます。
812大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/26(火) 17:24:45 ID:308WFKGo
ゴールドマインの鉱山襲撃の時に鉱石発掘ってできない?
サーチ付けてても「近くに鉱石がありそうだ」って表示されないけど
813大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/26(火) 17:26:56 ID:z0ZFG2Ch
>
814大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/26(火) 17:30:39 ID:z0ZFG2Ch
ッッ!!!!!!!!!!!
>>810
知らんかったorz

ありがとうございました。
吊ってきます。
815大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/26(火) 17:31:30 ID:pXhL3dFA
一周目 王冠モンスターなし
二周目 王冠モンスター 1
三週目 王冠モンスター 4
今は四週目をはじめた所
これって、周回重ねると、ふえてくるの?
それともランダム?
いままで「強敵?」くらいにしか思わなくて、見付しだい片っ端からヌッ殺してきたんだが…
活用方とかあるんですか?
教えて〜エロるい神(^o^)/
816大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/26(火) 17:36:43 ID:uaOg+Vrc
>>814
まあ、よくあることだから気にするな。

>>812
鉱山襲撃中(金竜等のモンスターいるやつね)なら掘れる。
最初から見えている鉱石なら即採掘できるけど。

>>815
王冠モンスターってのは大体以下。

・通常シンボルの上に王冠が載っかっているモンスター
・2周目以降ランダムに、ごく低確率で出現することがある(敵がいる場所ならどこでも)
・通常の編成よりも強く、逃走不可。特に終盤の魔族王冠は凶悪
・交渉で少し変わったものを持っている
・インペリウムを使う編成は地図ドロップ率が少し高い

ただしアイテムや地図は他にも代替入手手段があるので、無理してまで探すメリットはない。

まあ普通は会えたら少しはラッキーという程度。
レベル5地図狙いでは王冠利用するのは常套手段。詳細は>>1極限リンクの財宝サイト。
817大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/26(火) 17:52:40 ID:308WFKGo
>>816
ありがとう。なかなか発掘できないから金庫のほうかと思ってたところなんだ。

金竜殺しながら粘ってみるわ
818大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/26(火) 18:00:50 ID:biBKt7nO
鉱山の発掘ポイントは敵シンボルとは少し離れていることが多いよな
819大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/26(火) 18:09:54 ID:308WFKGo
発掘ポイント見つかりました。ありがとうございます。

鉱石サーチと財宝サーチを間違えて付けていたのは俺だけでいいorz
820大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/26(火) 18:14:49 ID:pXhL3dFA
>816
ありがとう
ついでに、「インペリウム」とはなんですかぁ?
821大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/26(火) 18:26:44 ID:Nv9a+WqQ
>>820
詩人の使う武装弦楽祭と同様の効果あり。
使用者が戦闘不能状態でないときは対象者の全能力値20%アップ(補正含めて)
使用者が戦闘不能になると、対象者の全能力値は50%ダウン
822大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/26(火) 18:27:24 ID:sFoOV/2T
適材が馴染む戦闘回数だか素振り回数を、どこかで見たような気がするんですが見つかりません。
+1〜+6までのデータないでしょうか?
823大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/26(火) 18:45:46 ID:vfNq9zTs
>>822
7−武器の適材修正+(消費したEP×2)が一回に得られるポイントの上限。
1〜上限の数字までの間のランダムでポイントが入る。

ポイントが256になれば馴染んで適材修正が1上がる。
824大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/26(火) 19:00:04 ID:pXhL3dFA
>821
ありがとう
4週目にして、まだまだナゾだらけ。
マルディアスは超ロマンシングやぁ(^o^)/
825大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/26(火) 19:53:10 ID:1rBcRa1+
>>823
質問者じゃないが、勉強になった。
ありがとう!
826大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/26(火) 20:07:11 ID:xqeube5W
そういう式なんですか
最近どうりで古刀があがりにくいわけか
827大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/26(火) 20:10:16 ID:vfNq9zTs
>>826
グレイで古刀の場合だけ、通常の1.3倍ポイントが入るがね。
828大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/26(火) 20:16:27 ID:Hq9HUYc5
なるほど、消費EPが多い方が早く適正になるんだ
829大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/26(火) 21:17:27 ID:apreKjZq
レベル5地図ゲットー、・・・・ハズレ、先は長そうだ
830大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/26(火) 21:18:22 ID:apreKjZq
>>829
チラ裏と間違えた、スマソ
831大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/26(火) 21:27:09 ID:WzzK2v+G
>>827
とは言っても適材ポイントが4以上入らないと意味無いから、
+4〜5あたりからきつくなるのは変わらないんだよなぁ・・・
最初のうちは割とサクサク上がって気持ちいいんだけどね。

>>828
だからといって武器に優しくない技バカスカ使ってると、
強敵相手に困る羽目になる。
普段は赤1〜黄1程度消費の技使って稼いで、
ボス相手にEP残しとくくらいの方が精神衛生の上では良いと思う。
832大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/26(火) 21:37:16 ID:g0wRVixO
833大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/26(火) 21:47:32 ID:FJl3A2P4
1週目、サルーインに勝てません。操ってくる攻撃が辛い。
なぜか操るワザがミスしてくれる仲間が一人だけいるので、そいつをあえて戦闘不能で放置してて戦ってます。
そいつに操るワザやってくれたら1ターン無傷で済むので。

パーティはHP400前後、術は回復2人、他はなんか初期の術がちらほら、装備は防御力が物理と術が50前後です。
834大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/26(火) 22:01:51 ID:jGrzGZXd
>>833
操る攻撃=アニメートは邪術なので、邪術耐性を持つムーンストーンで無効化できる
ムーンストーン装備者を戦闘不能で放置してアニメートのミスを誘うのはよくある手

そのままでも倒せないことはないが、1周目ならHP500程度には鍛えておいてもよいかと
回復手段は全員が使えるようにしておくこと
防御力も高ければなお良い
835大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/26(火) 22:12:10 ID:2ffN2OGV
>>833
取り敢えず回復術は全員に持たせる。
それから防御が貧弱なのでもう少し強化したほうがいいな。
836大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/26(火) 22:21:03 ID:K9Mq4Gs7
初プレイ
とりあえず何すりゃいいんだ
イベントおこらんし
837大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/26(火) 22:22:34 ID:NxT/2NOS
>>836
愚痴ならチラ裏いけ
誰が主人公なのか分からなければ教えようが無い
838大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/26(火) 22:22:46 ID:y0j96YOy
ダークのイベント開始条件に、以前の周回で、ワイルと戦う・暗殺者ギルドを解決する・デスと話す ってあったと思いますが、どこかのサイトに、ギルドとデスは[前回]の周にって書いてあった気がします。ほんとですか?
839大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/26(火) 22:26:50 ID:jGrzGZXd
>>838
過去の周回いつでもいい。直前の周である必要はない

>>836
何をしてもいい
イベントは起こるものではなく起こすもの
話せる人と全て話し、仲間にできる奴はとりあえず入れ、行けるところに片っ端からいく

あとはギユウ軍の話をよく聞け
説明書やメルビル図書館の本をよく読め
画面を隅々まで見ろ
840大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/26(火) 22:28:54 ID:308WFKGo
ゴマでイフリート再現試してるんだが一向に出ない

コンスタンツの罠のイフって確定して出てきますか?
841大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/26(火) 22:34:16 ID:tCxY/lon
ミンサガって何のゲームの略ですか?みんなのザカット?
842大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/26(火) 22:35:48 ID:y0j96YOy
>>839
ありがとうございました〜!
843大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/26(火) 22:39:10 ID:TlkSjq+4
>>841
みんなでレベル5地図をさがそう
844大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/26(火) 22:41:48 ID:uaOg+Vrc
>>840
ゲームランク8でないと効率悪いぞ。
ソフトリセットしてからエンカウントまでのタイミングを変えて探すしかない。
コンスタンツは全滅不可なのでパーティーが育っていないとオススメしない。
他者の再現例よりも自分のタイミングを掴むと楽。
845大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/26(火) 22:43:25 ID:vfNq9zTs
>>840
どっちも狙って出すんだよ。
ゲームランク8にはなってるんだろうな?
846大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/26(火) 22:48:06 ID:308WFKGo
>>844-845
ランク8にはなってます。
防具のほうは全部揃っていませんが
お供のデモコマが重力操作*2以上やってこなければたぶん大丈夫かと。

やっぱり両方とも自分のデータで探して狙うしかなんですね。
さすがロマサガ。楽はできない
847大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/26(火) 22:56:32 ID:WNh4bobr
>>846
一応、どこら辺のタイミングで出るとかは解明されてたとは思うけどね
連射機持ってないなら、自分で見つけたほうがいいらしい
俺は、音楽は駄目なんでタイトルの文字で見当つけてる

848大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/26(火) 23:02:48 ID:308WFKGo
>>847
アドバイスありがとうございます。
一応連射機は持っているので色んな方法で試してみます
849大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/26(火) 23:12:52 ID:OKudaIY5
>>836
イベントが頻出するのは北エスタミルのパブ、メルビルのパブ、オイゲンシュタット城あたりかな
俺も初めてロマサガをやった時はイベントを探して延々歩き回ったもんだ
そういうのが面倒なら攻略サイトにイベント一覧が載ってるだろう
サガのゲーム性からして攻略サイトを見たとしても考える楽しみがあるからそれほどゲーム性を損なう恐れも無いと思う
850大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/26(火) 23:14:47 ID:TlkSjq+4
>>836
とにかく街の人に話し掛けろ

マップは増える、イベントは出る、情報は入るといいことづくめ
851大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/26(火) 23:20:01 ID:qLsrm3XA
フレイムタイラント戦にアイスソードって持ち込めたっけ?
852大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/26(火) 23:21:32 ID:pXhL3dFA
はじめてダークを仲間にした。
レンゴク行こうと思っています
知力50以上って事は、ひたすらヘルファイア使ってれば良い?
アサシンorウィザードに進化って事は
器用さ上げたらアサシン
知力上げたらウィザード
って考えで良いですか?
853大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/26(火) 23:24:35 ID:qLsrm3XA
>>852
知力のほうは40以上でおk。後はそのとおり
854大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/26(火) 23:26:34 ID:jOIqVnJx
>>851
最初は渡すか渡さないかの選択肢が出てくるが戦闘にはならない。確か。
依頼を受けて持って行くと即強奪される。
依頼を受けないで持っていくと……これがわからない。出てこないんだっけ?
855大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/27(水) 00:06:08 ID:sq0jormk
>>851
タイニィフェザーの依頼を受けていない場合のみ、初対面時に喧嘩を売れる
この場合ならアイスソードを持ってフレイムタイラントと戦える
856大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/27(水) 00:16:48 ID:E0lJDRDi
>>854-855
d、次週ねんがんのアイスソードで先生ぼこるは・・・
857大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/27(水) 00:27:51 ID:5NbaNO5+
シャインインパクトって何から派生する?
858大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/27(水) 00:28:17 ID:7ikiLobI
マリストリクって強度上げれないのね

樹精だと強度+2、エレクトラムだと+3になるけど独妙などがLP消費黄色1
一応+3のほうが消費確率が低いんでしたっけ?
859大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/27(水) 00:48:05 ID:zZHsZKHF
>>857
Dスープレックス、スピアーとか
スープレックスは空気投げで。

>>858
うん。
強度+2→+3で、黄色1(消費50%)→黄色1(消費25%)となる場合ならね。
860大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/27(水) 00:55:21 ID:7ikiLobI
>>859
ありがとうございます。

ケレンドロウズもか・・・・・
861大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/27(水) 00:56:52 ID:NNZDtCmi
派生って「そこから閃き得る」ってだけで別に確立が高いわけじゃ無いと思う
体感的に
結局通常技最強な気が
862大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/27(水) 01:03:11 ID:JtLp7AGj
そりゃ弱い技ならな
素振りで不動剣なんか閃いたこと無いぞ
863大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/27(水) 01:53:44 ID:J+d42+am
恐竜の卵を全部とるために戦闘回数を数えているのですが、閃き道場で全滅
した回数も 戦闘回数に含まれるのでしょうか?
864大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/27(水) 01:57:41 ID:zZHsZKHF
>>861
確かにあんま変わらんのもあるが、あるのはあるから安心しろ。

>>863
戦闘「勝利」回数なので含まれないよ。
865大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/27(水) 02:02:52 ID:EgnceV3q
>>861
派生にもいろいろあるんだよ。
素振りより閃きにくい、いわば悪い派生もある。だがそんなものに価値はないだろ。

だから、派生そのものの意味は「そこから閃き得る」ってことだが、
実際の意味としては、(素振り以上に閃きやすいと思われる)良い派生のことを指すもんだ。
866大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/27(水) 02:05:52 ID:J+d42+am
>>864
ありがとうございます。
867大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/27(水) 02:17:17 ID:LIafQahr
シルバーの洞窟の落石って防げないのですか?
868大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/27(水) 02:28:55 ID:qO3jH5x1
地面よく見て白っぽくなってる所避けて歩け。
不安なら地下2階に入る前にクイックセーブでもしておけ。
869大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/27(水) 03:03:51 ID:TFWrMwKN
タイラントの依頼受けずに、アイスソード入手できるんですか?
870大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/27(水) 03:12:02 ID:Mp584/3f
アルツールの武器屋に2万持たないで入ってモノ売って2万にしてアイスソード購入
定番のガラハゲSATSUGAI

選べ
871大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/27(水) 03:16:56 ID:TFWrMwKN
>>870
依頼受けないと入手できないと思い込んでました。ありがとう!
872大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/27(水) 03:31:07 ID:Mp584/3f
>>870
タイラント先生から依頼を受ければ、ガラハゲSATSUGAIルート以外に仲間にして奪い取るというルートが現れる。
その他には巨人の里でアイスソード+1売ってるからそれでもいい。ただし3万金。ショップレベル低いと出てこない。
873大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/27(水) 03:32:29 ID:Mp584/3f
ミスた、>>871
874大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/27(水) 04:51:48 ID:ue4mLk9k
シェラハ強すぎ…
全体眠りと全体ダメージ呪いと吹雪がうざすぎる
何か勝てる方法はないでしょうか
HP平均450で技はある程度覚えてます
ロザ重と剣士と海賊とロザ術2人です
875大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/27(水) 05:13:13 ID:7ikiLobI
>>874
そのメンツでやったことないし
俺がやったときは平均HP500くらいでごり押しだったから参考になるかわからん。

回復役にドパーズと魔石の仮面、あとできたら状態異常を防ぐやつを装備。
回復術は破幻術と癒しの水、浄化の水。
ロザ術ってことはODは使ってるのかな?
あと全員の防具(武器でもいいけど)に怪魚の石鱗を付ける。

イド・ブレイクやシャインインパクト、セルフバーニング、リヴァイヴァを使ったな。
今思えばこれが効果あったのかわからんが。
876大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/27(水) 06:23:38 ID:ue4mLk9k
OD使ってイドブレイクしてみたけどあまり意味がない感じがしました
クローディアはODで連射、ジャミルはODでサザンクロスか変幻自在、グレイはひたすらアパスマ、ホークは高速ナブラ、バーバラは不動剣って感じです
OD使って癒やしの水で回復したりします
防具は店売り最強に補強してますしディスティニーストーンはオブチダンと炎のルビー以外は全てもってます
よく考えてたらホークがロッド火の鳥もってるだけで火術誰も使ってないしセルバは誰ももっていませんね
眠り耐性の魔石の仮面は2個もってたけど売ってしまいました…オールドキャッスルに取りにいってきます
怪魚の石鱗も売ってしまったけどウエストエンドに確かあったはず
他に準備することありますか?
よく考えたら全てイベント終わらせてもっと強くなってから行けばいいんですよね
877大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/27(水) 06:27:42 ID:Mp584/3f
>>874
似たような構成で平均HP500、平均防御70(両方とも)のデータがあったけど、俺のも参考になるかわからん。
ちなみに、剣士・海賊・城塞・ロザ術・武芸家。

>>875氏のいう通り、回復役(多分ロザ術の片方になると思うけど)に魔石の仮面+トパーズ、破幻術。
回復はムーンライトヒールがいいかも。魅了や恐怖を直せるのがミソ。
ブラックアイス対策でシールドブレイカーとか使うといいかもしれない。

技はアパスマ、変幻、ナブラ、連射、三龍閃あたり使ってた。連携はほとんどしなかったな。
イドブレイクやシャインインパクトはウィンドカッターやウォーターガンの威力下げるのでそれは使っておくといいかも。
あと回復役はエメラルドを装備しておくといいかもしれん。即死ダメの幻術から身を守れるし。

きつかったらステータス上げてから挑むといいよ。
ジュエビじゃあるまいし、早期撃破は意味ないからね。
878大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/27(水) 06:32:57 ID:Mp584/3f
怪魚の鱗は店売りないよ。ウェストエンドに売ってるのは甲獣のカラ。
化石魚倒して集めるしかないな。ステうp狙いも兼ねて魚狩りでもしたらどうかな?

そういや、シェラハにスクリュードライバ使ってたなぁ。女性特効だから。
でも、使ってたのは剣士だったからやはりサザンクロスと同じくらいしかダメでてなかった気がする。
879大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/27(水) 06:39:27 ID:0E/VfbkU
>>874
前にも対シェラハ戦の返答が載ってたが、自分も>>875とほぼ同じで、
漆黒の帳対策に、魔石の仮面。装備者には破幻術持たせる。
夜風の闇対策は、精霊銀の腕輪。
ODでもいいが、行動順指定して最後のキャラに、術合成でBP消費を押さえたタイムデシーバーを使えば、大体の攻撃はカット出来る・・・ハズ。
880大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/27(水) 06:59:47 ID:7ikiLobI
御二方補足ありがとうございます。

>イドブレイクやシャインインパクトはウィンドカッターやウォーターガンの威力下げる
効果あったんですね。
INT下げ>次のターンHP・状態回復って忙しくやってたからその間にINT回復されてたんだろうな

俺もスクリュードライバーを使ったけど、共震剣や変幻の方を多用してたな。
881大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/27(水) 07:27:35 ID:ggt8rfQk
>853
サンキュ
1000階目指してみます
882大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/27(水) 08:25:46 ID:ue4mLk9k
皆様貴重な御意見ありがとう(^-^)/
魔石の仮面売らなければ3個もってたのに残念っすわ…精霊銀の腕輪も売っちゃったし…金欠で
まぁ魔石仮面1個あるしOD回復役クロにディスティニーストーンと準備させます
シールドブレーカーも作ります
オブチダンと炎のルビーとったしディスティニーストーンは全て揃いました
後はHP500くらいまでステ上げして挑んでみます!
883大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/27(水) 08:31:54 ID:gI9IrZ3P
>870
>売って3万
その手があったんかw
884大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/27(水) 08:34:18 ID:LjVfw7Ct
これっていろんな武器持たせて技覚えさせた方がいいの?
それとも一つの武器に絞って使い込んだほうがいいの?
885大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/27(水) 08:50:39 ID:LjVfw7Ct
くだらなすぎて誰も教えてくれないか
886大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/27(水) 09:09:49 ID:wktokUJ1
防具の補強しようと思うんだが、
武器と違って馴染ませる必要も無いし純粋に数字だけ見て付けるんだよね?
やっぱりガーラルや甲獣のカラが無難なの?
887大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/27(水) 09:15:15 ID:b+P+Ize9
>>884
一つの武器っていうか一つのクラスぐらいを極めた方が
ジュエル使わないで済むと思うけど
888大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/27(水) 09:17:07 ID:ZxMSg2xc
開拓村の誘拐事件・サオキの魔物・ヴァンパイア 4本の柱破壊、固定敵
こいつらを全部倒せばジュエルビーストは進行度110%以降も洞窟の中に居るんですか?

889大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/27(水) 09:19:48 ID:7ikiLobI
>>884
好みによるかな?
俺はクラス対応武器の技と、対応外でも体術の練気は覚えさせてるけど。

>>886
ヴェルニー、ガーラル、樹精結晶あたりがオススメ。
耐性付けたいなら>>1のデータ置き場で素材を見るといいよ。
相手によっては術防を高くしたりとか。
俺はメンドイから物防・術防が同じ程度の値になるようにしてるけど
890大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/27(水) 09:24:21 ID:wktokUJ1
トン
お早い回答とても助かります
891大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/27(水) 09:39:04 ID:oguQioTL
ジャミルとオウルを仲間にした後
ユーカリの葉ゲットしたんだがEP消費に関してはどう?
それからというものイベント発生がゲッコ族がらみでしかおこらないわけだが。
ちなみにラストは冥府キボン。
892大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/27(水) 09:42:12 ID:bRP1w4TF
>>891
オウ・・・ル・・・?
893大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/27(水) 09:57:04 ID:A3DGS5fM
>>888
進行度が関係するんだよ。
アサシンルートで行くなら、普通はフロンティア固定敵10体をアサシンクリア前に倒す。
そして柱1体を進行度70%未満には倒しておく。
これで、ジュエビの目覚めは進行度75%に延びる。
残りの敵1体を倒すごとに、目覚めが5%延びるから、計算してその前に倒していく。
それで、目覚めを95%に遅らせることが出来て、100%では移動停止になる。

だから、それ以後は、三地点聞くまではジュエビは洞窟に封印できる。

>>891
夢の中のゲームまではフォローできません。
894大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/27(水) 10:01:40 ID:ZxMSg2xc
わかったお
895大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/27(水) 10:41:14 ID:prUI0qa3
戦闘中に不死、魔族を排除したらその戦闘でデス恩寵は発生
しますでしょうか?
896大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/27(水) 10:56:31 ID:IXaHsUQH
ウ"ォーパルって宝箱から出るだろうか
897大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/27(水) 10:56:39 ID:1sGVQIUJ
>>895
する。それで何度か泣いたから覚えてる
898大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/27(水) 10:59:52 ID:EgnceV3q
>>896
終盤の武器宝箱からいくらでも出せる
金のロッド、炎のロッド、クレプリ、青竜刀、幻獣剣が出る武器宝箱ならヴォーパルも出る
899大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/27(水) 11:56:48 ID:QGKn9BGI

ガハハドのアイスソードイベントで愛車を外して、今探してるんだけどどこにも居ない。
もしかして故郷の爺さんの地下村に帰った?
900大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/27(水) 12:04:14 ID:IXaHsUQH
>>898
thx
六週目にして始めて大斧使う+今まで巡り会わなかったもんで
ちょっとどっかで取ってくるわ
901大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/27(水) 12:28:49 ID:+95O14PG
盾スキルやサーチスキルのようなマップアビリティ系のスキルって、
それに対応するクラスにつくと、それらに対応してないクラスと比べて
何か恩恵あるの?
902大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/27(水) 12:35:39 ID:O2DWa3+e
>>899
それはない。
アイシャが出現するのは、タルミッタ、ウエストエンド、南エスタミル。
903大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/27(水) 12:46:45 ID:p3KT+20B
竜騎士を使ってみようと思うんだけど
アルマニには隠しパラで3属性耐性50がついてるってあるから
鎧と合わせて90なんだよね?
ってことはポケドラ装備させるのは無駄?
904:2007/06/27(水) 13:04:08 ID:qXO+DGPj
質問です。
2周目をシフでいこうと思っています。
ダークのステルスと「逃げる」コマンドを上手く使って、
バルハルモンスターとモンスター掃討の戦闘回数を併せて6回ジャストに収めるつもりです。
これで開拓村の誘拐に間に合いでしょうか?
905大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/27(水) 13:45:04 ID:cFAPsbWK
シルバードラゴンと再戦しようとしたけれど直前の扉が開かない。
バグ?
906大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/27(水) 13:50:21 ID:zZHsZKHF
>>901
ない

>>903
無駄じゃない。ステと違って防御+99以上でも上積みされている

>>904
さあ、最小限に戦闘抑えても運が悪いと間に合わないこともあるそうな。
>>1war of side

>>905
バグじゃない>>4。今度からは確実に倒せそうなときに扉開けとけ
907大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/27(水) 13:56:05 ID:WoNUzvG2
>>903
竜鱗の鎧防御30+火冷電防御40+隠し補正+50=火冷電防御は120、エネルギーと物理が30。
ポケドラよりも物理防御を補えるガーディアンリングがいいかと。
908大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/27(水) 13:58:26 ID:bLP0mX+Z
>>901
ない。

…と思いきや、セットで覚えると7割くらいのジュエルで済む
という利点があります。それくらいですね。
909大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/27(水) 14:22:52 ID:TFWrMwKN
>>872
遅れたけど、ありがとう!
910大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/27(水) 14:58:40 ID:qXO+DGPj
>>906
なるほどありがとう。
とりあえずやってみます!
911大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/27(水) 15:35:43 ID:wi2LyPMb
ソウルドレインが二人組みの話は聞くがそれ以降進行しないな〜
湖には誰だ?がいるくらいで
912大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/27(水) 15:39:20 ID:p3KT+20B
903だけど
竜騎士にはガーディアンリングとお守りを装備させることにします。
ありがとうございました。
913大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/27(水) 15:45:51 ID:u97idWuU
>>911
詩人に祭りの話を聞いてから進行度が5%上がってないと
湖のふちの女の話は聞けない。
914大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/27(水) 15:47:02 ID:WoNUzvG2
>>912
ちょwお守り意味ねえ。竜騎士にはもともと精神・即死・気絶耐性あるよ。
LP攻撃耐性の骨のお守りかラストリーフがいいよ。
915大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
>>911
進行度は?100%の語り聞いていると、それ以上進行しないので無理そうだ。

そうでなければ、適当な所で戦う(進行度上がる程度)→そのままウソ以外の町に行く(時間経過ポイント踏む)
→ウソの女性に「お亡くなりに…」の話を聞く→以下出入りで進行、となるはず。