キングスフィールド総合スレッド30

このエントリーをはてなブックマークに追加
1KF好き
フロムソフトウェアの「キングスフィールド」をさらに語ろう。
シャドウタワー、エターナルリングの話もありです。

■■質問時の注意■■
何番目のキングスかをちゃんと書いて質問してください。過去ログの検索も忘れずに。

■■KFプレイのお約束■■
『今は取れないけど、いつかは取れるかもしれないから今は先に行こう』
『新しいエリアに入って目先の疑問にぶつかっても進めてみること』
『怪しい所はくまなく調べる。隠し扉やアイテムが見つかることがある』

■■攻略サイト、過去ログ等■■
>>3 関連リンク先、攻略、お役立ちサイト等
>>4-5 過去ログ一覧

■■関連スレ一覧■■
<家ゲーRPG板のフロムスレ(攻略以外の話題等)>
フロムソフトウェア総合Part20
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1171801147/

<携帯版KFの話題はこちらに(携帯電話ゲー板)>
【voda】キングスフィールドを攻略するスレ【256k】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/appli/1074065256/

<KFAの話題はこちら(携帯ゲーム板)>
【絶望】キングスフィールド アディショナルその5【後悔】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1158433729/
2関連リンク、攻略・お役立ちサイト等 :2007/03/10(土) 13:19:21 ID:U6vKSIao
〜関連リンク〜
公式HP
http://www.fromsoftware.jp/main/
Gparaキングスフィールド4特集
http://www.gpara.com/special/soft/kingsfield4/index.htm

〜攻略サイト〜
KF1,2,3,4,影塔,ABYSS,エタリン
ttp://teiker.hp.infoseek.co.jp/
KF4
ttp://home.att.ne.jp/yellow/justice/kouryaku/kings_field4/index.htm
影塔
ttp://www.catnet.ne.jp/okano/games/st/shadowtower.html

〜お役立ちサイト、その他(攻略以外)〜
キングスフィールド用語集
http://teiker.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/KF_dictionary/html.cgi
3過去ログ1:2007/03/10(土) 13:19:52 ID:U6vKSIao
4過去ログ2:2007/03/10(土) 13:20:26 ID:U6vKSIao
5大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/10(土) 13:33:05 ID:cvzNxpVh
>>1
死ん乙゙いる
6大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/10(土) 13:50:57 ID:vmQ4JJ42
>>1
乙の資格は無い
7大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/10(土) 14:17:04 ID:+txgwW8j
2ちゃんにゲーム実況してる板なんてあるの初めて知ったんだが、キングスやるような奴はいないのかな?
縛りプレイ等で盛り上がると思うんだがw
8大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/10(土) 14:42:07 ID:J8vaZ0i8
マイナーなゲームだからなぁ
1234全部実況で見かけたことはあるけど
どちらかというとSTのほうが遭遇率高い気がする
9大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/10(土) 15:41:22 ID:yNGjlCui
>>1
竜乙草の実
10大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/10(土) 16:15:58 ID:WHRcgSkF
>>1
この乙はお前の為に残しておく
11大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/10(土) 17:43:32 ID:2d2SUmxS
>>1に乙したいが、乙をなくしてしまってな
12大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/10(土) 18:06:57 ID:RXoLWa5S
オツラディン

前スレのギーラ様だなきっと
13大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/10(土) 18:48:08 ID:8cjqgpSd
>>8
STは装備手に入るのがモンスターのドロップで
出るときもあるし出ないときもあるから
結構マンネリ化しないのかもな


短いし
14大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/10(土) 19:12:45 ID:J6IjPP8k
ABYSSの侍シリーズて揃えたらなんかいいことあるん?
15大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/10(土) 22:04:58 ID:A+fLhvh5
3やったのかなり昔で覚えてないんだが
死の通路って蜘蛛女が追尾する炎系の魔法放ってくるところだっけ?
隠し扉がいっぱいある…
16大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/10(土) 22:07:57 ID:vmQ4JJ42
>>15
蜘蛛女はオルラディンの神殿だな
隠し扉は多いけど、敵はアンデット系のみ
17大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/10(土) 22:39:02 ID:e1YC/ceC
前スレ華麗に埋まったな
やはりアレはスレの活性化を狙った自演だったのだろうか

今日のウゥッホァァ 断崖の界にて落下
なんでシャドウタワー系は主人公死ぬとき叫ばないのかな
ちなみに俺は2の叫びが一番好きだ
18hana-ch! ◆bk6Fj6V42U :2007/03/11(日) 00:11:59 ID:r+7EUC23
濃霧の陣攻略中…
クッソォォォーーッ!!、せっかくテンポよく3匹仕留めたのに
落下してしまった。
>>14
ABYSSの侍シリーズっていっても日本刀が見付からない。
軍用長剣ならあるけど。
19大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/11(日) 03:02:14 ID:FTdsf02K
>>7
実況したいがいかんせん回線とPCスペッコがかわいそうな状況なのでね
配信者はいいかもしれないけど
見てる奴らは激しく酔いそうだな
20大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/11(日) 03:11:13 ID:4KQW4EgP
>>1
1・乙の遺灰
>>17
ウッホァモいいじゃないかウッホァ
21大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/11(日) 03:30:39 ID:HGdd2wA4
ウホッいい叫び・・・
22大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/11(日) 04:00:23 ID:rCtBPgRW
NHKの「世界ふれあい街歩き」ってけっこういいよね
23大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/11(日) 05:14:26 ID:l0lun9cV
>>22
同じように思う奴いたんだw
あの番組KF的な進行だもんな
24大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/11(日) 10:08:19 ID:FTdsf02K
>>23
>あの番組KF的な進行だもんな
つまり番組が始まると同時に断末魔が聞けるわけだな?
25大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/11(日) 10:18:19 ID:5EpJyGNJ
すみません、質問させてください

久しぶりにシャドウタワーをやってます
奇獣界でボスを倒した階にある扉に鍵が
かかっていて開きません
ここの鍵は何処にありましたでしょうか?
26大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/11(日) 10:37:31 ID:bmcrb14z
>>25
ショップで購入
27大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/11(日) 10:50:05 ID:5EpJyGNJ
>>26
速レスありがとうございます
買いにいってきます
28大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/11(日) 12:05:59 ID:b3vv9+Qk
Wを弓限定でプレイしてる…
古の都の真ん中の塔の周りをウロウロしてる鳥に当てるのが難しいな…

それと闇属性魔法のダークはもっと評価されても良い
御守の魔除と組み合わせて弓で一体ずつ削っていく暗殺プレイがたまらんな
29大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/11(日) 12:57:39 ID:YkHTbc6x
弓に限ったことじゃないが最後まで貫き通すともれなくBADEND 
そういえば拳は最後届かなかったような記憶がある
30大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/11(日) 13:00:56 ID:wcfxObOb
>>19
期待してるよ
俺は太ってるから見るだけだけどね
31大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/11(日) 13:18:24 ID:b3vv9+Qk
>>29
その前に女王とかのボス戦で挫折しそうだが、がんがる

拳届かなかったが衝撃波は届いた希ガス
32大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/11(日) 14:05:37 ID:PE7DZdry
ムーンライトソード・・・
なんか蜘蛛みたいな柄になっちゃったよ
ダセェ
33大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/11(日) 23:02:48 ID:Wg+fHhRD
影塔無印はHP回復が半分までだったけどアビスじゃ全快まで行くので
あんまりドキドキ感がないな
おかげで白亜の域でフロストリパー手に入れたら緊張感がなくなるぜ
こうなったら銃+自動回復封印プレイでいくか

そういえば、どこかでサイコロの目でアイテムを拾えるかどうかを決めてたサイトがあったな
34大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/12(月) 01:43:47 ID:HVHespIv
>>30
やったところで地味ゲーすぎて誰も見ないだろ・・・
と思ってやらなかったけど、見るんならやってもいいよ。
でもKFって縛りつけても経験者がプレイしてるの見てて
面白いもんかなぁとも思ったり
35大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/12(月) 02:39:22 ID:BxGb34zO
>>33
1度も持ち歩ける回復薬の数制限もしたほうがいいよ
決めた数以外は持ち歩かない、拾わない
36大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/12(月) 02:43:40 ID:NC3mutas
久々にアビスやった
赤砂のでかい奴に素でびびった
37大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/12(月) 05:33:30 ID:qaFQVovk
38大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/12(月) 15:58:21 ID:kAuIqKkL
20周年記念BOX買い?
消防の頃友達に借りて2をやったんだが怖いのとワケワカメで投げた俺
39大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/12(月) 16:14:26 ID:sevzzWDe
悪いことはいわんから中古で揃えなされ
今のフロムにお布施したところで何の見返りも望めないし
40大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/12(月) 16:23:27 ID:UTUxexu1
箱はとにかく使いづらい
保存用以外ならバラで買ったほうがいいよ
41大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/12(月) 18:47:38 ID:yiCiJOVo
>>39
2ちゃんねるで良くこんな台詞みるけど…

ゲーム買うときにメーカーに寄付(投資?)してると思って買ってる人はいるの?
42大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/12(月) 18:51:36 ID:z59ihLNk
>>41

応援だよ応援
43大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/12(月) 18:53:11 ID:1+sQRrFv
正直に、海洋堂製作のミーナ・クーのフィギュアがついてるっていえば、
もっと売り上げ伸びたかもしれないのにね>BOX

まあ、買った人のためのサプライズご褒美ってところなんだろうが。
44大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/12(月) 18:56:58 ID:0sUhvTyt
M15が大活躍だぜ。濃霧の陣
45大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/12(月) 19:33:45 ID:BxGb34zO
>>41
そりゃいるだろ
アイドルとかを応援するのと同じで
好きなシリーズには長く続いて欲しいから中古では買わないって人も普通にいる

まぁ今のフロムじゃそういう気は起こらんけど
46大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/12(月) 19:46:08 ID:jNI/UfDP
ソードオブムーンライトってXPでも遊べる?
47大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/12(月) 20:24:45 ID:qaFQVovk
遊べぬ
48大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/12(月) 20:52:52 ID:0m1rp6cy
>>46
動くよ
ただし9xで動かす場合と比べてスペックないと厳しいと思うけど
49大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/12(月) 21:08:31 ID:jNI/UfDP
なるほど〜。
両意見を参考にすると買って後悔しても本望だね・・・
50大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/12(月) 21:52:36 ID:0m1rp6cy
ちなみに2kやVistaでもOK
心配ならVectorにあるソードオブムーンライト製(angel tower他)のゲームやって動くか確認するといいよ
51大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/12(月) 22:43:45 ID:WUMdt695
しっかし、魔法剣てば説明書にも書いてないのに、どうやって皆その存在を知るのだ?

@適当にボタンを押してたら発動した
A攻略本に書いてあったから
Bその他

もしよろしかったら、皆様方アンケートにご協力お願い致します
52大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/12(月) 22:47:00 ID:PeFhEIXX
つミーリア
53大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/13(火) 00:26:42 ID:TM4BoufH
>>51
バカ?てかこいつマジぶっ飛ばしてぇ!
1の説明書に付いてるマップに書いてあるから。釣りとかほざいたら尚更バカらしいな。
54大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/13(火) 00:27:44 ID:Ok1oIrjV
割れ厨か。
55大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/13(火) 00:33:26 ID:TM4BoufH
>>51
はっきり分かった事=こいつはKF1中古で買った事。俺は中古で買っても付いてたし
56大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/13(火) 00:39:16 ID:TM4BoufH
>>51
おい糞屁タレハッタリ詐欺野郎!何か恥ずかしい言い訳してみろコラ!テメーとことん追い詰めて追い込んでやっからよ!!
57大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/13(火) 00:41:43 ID:TM4BoufH
51:03/12(月) 22:43 WUMdt695 [sage] しっかし、魔法剣てば説明書にも書いてないのにどうやって皆その存在を知るのだ?
@適当にボタンを押してたら発動した
A攻略本に書いてあったから
Bその他 もしよろしかったら
皆様方アンケートにご協力お願い致します
58大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/13(火) 00:49:44 ID:zcF0qctn
俺の持ってるKFは割れより酷いぞ
某中古屋のゴミ箱から回収した

ミンナニハナイショダヨ
59大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/13(火) 00:56:12 ID:40RnlxNj
通報しました
60大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/13(火) 01:00:43 ID:zcF0qctn
>>59
俺がしたいくらいだよw
61大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/13(火) 01:07:23 ID:hsyH9U/e
>>60が、きちんとクルクル回転させながらゲットしてたら56僧兵の鍵
62大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/13(火) 01:14:28 ID:KGHRRbiP
あ、でも俺パルコのトイレでバイオハザードみつけたことあるよ。

んで、パルコのすぐそばの交番に届けた。

半年後、俺は取り説のないバイオを警官からもらった。
63大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/13(火) 01:16:44 ID:q8AnnMbc
>>51
説明書にマップがついてて魔法剣の出し方が載ってるってのは初耳だな
俺が中古で買ったKF1にはついてなかったが、PS one Books版の方にだけついてるのかな。
ちなみに俺は4:友達に教わった
64大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/13(火) 01:18:32 ID:q8AnnMbc
あ、よく見たら Bその他 にすべきだったか
まあどうでもいいな
65大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/13(火) 01:20:33 ID:40RnlxNj
66大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/13(火) 01:33:51 ID:nkCC565a
今のフロムに最新作を作れる力があるのだろうか?
67大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/13(火) 01:52:43 ID:Aop0oQkZ
俺の場合2が初KFで紫電持ってる時偶然出して
当時はまじ超偶然で出したってだけで
その頃まだネット環境とか無くて一定確率で出るもんだとばかり思い込んでて
ネット初めてKFの攻略サイト見てコマンド入力式だったってのをしってびっくらこいた
68大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/13(火) 03:03:28 ID:TM4BoufH
>>63
Booksなんかに付いてる訳ねーだろ。通常版に解説書と別に一枚付いてんだ。何が初耳だタコ野郎が!
69大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/13(火) 03:30:03 ID:q8AnnMbc
ん、Books版にはなくて通常版にはついてるのか。
てことは単に俺の運が悪かったか。何気に教えてくれてサンクス
なんで2以降の説明書には魔法剣の出し方載せなかったのかね。隠しにするようなことじゃないと思うけど
70大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/13(火) 05:36:57 ID:43cHvJjE
俺は2から入ったんだが、
ミーリアのセリフから推測して適当にやったら出た。

3には・・・ヒントないか。
一応アス卿かアレフ殿が「剣の技」って単語を使うくらいかな
71大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/13(火) 07:10:03 ID:llCjwd3F
俺も2からだな。
1なんかどこ行っても見つからない。
攻略サイトで魔法剣の存在を知ったのは
4やってるときだったな…。
72大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/13(火) 07:27:11 ID:nkCC565a
初KFが3で中盤行き詰って攻略本探そうにもどこにも売ってなくて
ネットで攻略情報探してたら見つけた

消費MPが多いがカッコイイから頻繁に使ってたな…
黄色の水(MP回復)を持ちまくって…


ところでフラッシュ連発で崖登れるのはもちろんガイシュツだよな?(3の話)
73大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/13(火) 08:49:32 ID:3J4xbTh8
1でゲーム中に魔法剣のヒントがあるから
それさえ押さえておけば続編も安泰……
と思いきやもう一つのコマンドが手に入らない罠
74大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/13(火) 11:10:45 ID:aHm4R9co
俺が今もここにいる理由の一つに、

1やってなくて2で偶然魔法剣が出て、
知り合いとびっくりして、いいゲームジャン、とか言ってた後、
更に偶然、魔法剣2の存在をまた自分で発見して俺の中で神ゲーになった。

というのがありますです。
やっぱ偶然、自分で、というのは大きかった。個人的思い出になるし。
75大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/13(火) 11:20:29 ID:uepGYzwa
ミーリアがヒント教えてくれるからね。
あの台詞だけでもやり方はピンと来るとは思うけど、
その時に規定値に達してなくて出なかったら分からないかもしれん。

2以降の魔法剣2発見は自力じゃ無理くさいなw
76大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/13(火) 11:21:36 ID:uepGYzwa
とか言ってたら>>74が自力で発見してた件
世の中分からんもんだなw
77大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/13(火) 12:02:41 ID:aHm4R9co
プレイも終盤で操作が煩雑になったとき、
偶然メレルウルの剣を一瞬構えるモーションが出たのが最初の「?」だった。
で、検証していって、出し方はわかったけどこれは何だろうとw

で、効果はわからないが特殊能力では。
と他の剣で試したら…
78大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/13(火) 12:03:47 ID:aHm4R9co
ちなみにミーリアが何を言っているのかはわからんかったw
79大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/13(火) 12:32:40 ID:aYSgb/73
電撃やPSマガジン等
当時の大半の攻略雑誌に普通に掲載されていた。
大半の連中は掲載前に
魔法剣情報を入手していたみたいだが・・・

自分の場合は魔法剣1は
KF1ミーリア会話をヒントに発見。
魔法剣2はKF2発売直後に
知人連中の間で通常時とは違う魔法剣があるって
ウワサ話が流れた時、デマかどうかを
検証していたら発見した。
80大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/13(火) 12:41:06 ID:dASByZJS
自力?派少ないのかな
1で偶然ガチャってたら見つけて
2の魔法剣2は1の延長で最後の最後に見つけた
んでも入力がなんか面倒でからっきし使わなかったな
81大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/13(火) 18:56:00 ID:9eyD549E
押入れの奥で眠ってるな俺の発売日に買ったキングスフィールド四部作・・・
んで結局魔法剣の発動方法はどうやるの?
久しぶりに1からやりなおそうかな・・・ダッシュないけどw
82大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/13(火) 18:57:36 ID:nkCC565a
>>81
剣が画面真ん中に来た当たりで□
83大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/13(火) 19:11:55 ID:JsT+g2wx
俺は攻略本だったな
ちなみに一番好きな魔法剣はVのトリプルファングのなんだ

一番キライな魔法剣はWのアースクエイカーのだ
マトモに出せたためしがねえ
84大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/13(火) 19:25:31 ID:t9Rp3LvC
やっぱスターフォージだな。影塔派の俺としては
85大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/13(火) 19:26:46 ID:t9Rp3LvC
あ、魔法剣の話か...スマソ
86大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/13(火) 19:28:47 ID:JsT+g2wx
初代影塔の武具の名前は好きだな

ナイツコフィンをACネームにしていたのは内緒だ
87大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/13(火) 22:33:51 ID:FdUJnJug
Wしかやってないけど、魔法剣は攻略サイトで初めてしったな。
ゲーム中にそういった記述なかったよね?
魔法剣はアキュティレイスのウルトラ水流が一番好き。
1回の発動で崖のキノコを全て刈り取ることができるんだ…
8851:2007/03/13(火) 22:41:36 ID:izAnGZWH
51です(多分ID変わってると思うが) 
皆様方、どうもアンケートご協力感謝いたします。 
昨夜は、自分で書き込んだ後にレスを待ってたんだが
つミーリア
こんなレスしかつかなかったんで、酒飲んで寝ちゃってた。

オレは、キングスを3(新品で購入)→2(中古で購入)→1(中古で購入)→4(新品で購入)の流れで
プレイしたんだ。確か1を中古で買った時、中にマップらしきものは無かったんだと思う。
魔法剣の存在は昔買った「HYPER PLAYSTATION」という雑誌にキングス3の攻略フローチャートが掲載されてて、
そこにコマンドが書いてあったので知ることができた。オレの場合ね。



>>53>>55>>56>>57 >>68 ID:TM4BoufH

この糞ファッキン野郎!!!!!!! てめェ、ちっと出てこォ!!!!?おぉうゴラアァ!!!!
てめェの喧嘩買ってやんよこのチキン野郎!!!!!!!!!!

血ヘド吐かせてやっからよォ・・
89大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/13(火) 22:45:48 ID:VfJdJ4Ss
トリプルファングって追尾したっけ?
初めて体力と魔力が回復出来る泉があったとこで
魔法剣を連発してたらパンデブや子供や
オカンが死んでて焦ったよ
90大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/13(火) 23:24:00 ID:TM4BoufH
>>51 >>88
俺のKF1にもマップ付いてた。そこに魔法剣の出し方書いてあっる。体力・魔法が80以上で攻撃と魔法を同時に出すと一撃必殺「魔法剣」が出ると。だから言葉悪い奴だが、>>53が正しい
91大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/13(火) 23:32:03 ID:KFSxiRBj
>>89
するよ 1のは奇怪な軌道をとるけどね
92大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/13(火) 23:48:47 ID:rixoMxYV
バキュラシアソードの出しにくさは異常
93大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/14(水) 04:16:39 ID:PI6imby+
KF1のフレイムソードの魔法剣が体力、魔力50チョイで使えるんだが…
それとブラッドストーンが使えない…
94大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/14(水) 06:03:30 ID:PI6imby+
ブラッドストーンって換金用アイテムなんだな…
ムーンストーンも…
やはり1はストーリー薄いなぁ

次は2やるか…昔、途中でバグって嫌になって放棄したっけな
95大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/14(水) 06:09:26 ID:QMkfUj8I
ディスクが悪かったのか
俺のKF2は大鉱山から戻ってくる大きな扉
あそこに触れると必ずフリーズするんだぜ

一度あれで積んだな
あれ以来あそこを通らないように鍵を台座にセットしてるんだわ
96大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/14(水) 07:19:22 ID:CRtCM7dP
>>95
PS2でやると読み込んでくれることがあるよ
俺も影塔のラスボスで鎧をぶち破るモーションから
フリーズして先に進めなかったけどPS2でやり直したら出来た
天井から降りてこないクリーチャーも降りてきたし
KF2では隠し扉を含む扉がオープン状態だったのが閉まってた

そいや、影塔の酸の水のフロアで格子扉を開けた先に
蛙がいた通路で立ち止まっていると勝手に動いて見えない
穴に落ちて死ぬポイントがあったけど、
あれはトラップであってポリゴンの穴じゃないよね?
97大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/14(水) 08:11:13 ID:edQfHwVP
>>95
俺もあったぞそれ、大鉱山じゃなくて闘技場-エルフの神殿間だったが
最初の頃は大丈夫である日突然止まるようになった
闘技場に鍵置いてたから助かったものの、危うくレベル101データが終わるところだった
98大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/14(水) 08:11:41 ID:PI6imby+
KF2を始めたんだがPS2の型番は75000なのだが
再生が速すぎる…
移動も敵の攻撃も鍵屋のNPCのシコシコする動きが速い…
何でだろ昔やったときは初期型PS2で動きが速すぎる何てことは無かったのに…
99大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/14(水) 08:56:56 ID:f6QuNMXq
>>96
ポリゴンの穴だと思う>穴に落ちて死ぬポイント
100大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/14(水) 11:45:16 ID:YvYbMvTH
>>98
物凄い勢いでスープを飲むのか
101大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/14(水) 13:32:45 ID:iTJpqzWE
>>98
薄型PS2の一部はソフトウェアエミュレーションじゃなかったっけ?
102大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/14(水) 13:33:51 ID:iTJpqzWE
>>96
> そいや、影塔の酸の水のフロアで格子扉を開けた先に
> 蛙がいた通路で立ち止まっていると勝手に動いて見えない
> 穴に落ちて死ぬポイントがあったけど、
> あれはトラップであってポリゴンの穴じゃないよね?
あれってバグじゃないの?
ずっと気になってた
103大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/14(水) 13:58:52 ID:13BvG4lB
>>98
処理落ちがないってことなのかな?
KF2とか処理落ち前提の速度設定にしてある気がするから、
処理落ちがなかったら早く感じるかもしれない。
通常でも一部処理落ちのほとんど出ない場所あると思うけど
異常な速度で走れるよね。
104大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/14(水) 14:26:58 ID:/X6gLbtH
上祐がミクシやってるらしいが
アーレフって教団名はKFのアレフと被るので改名してください!><
と、誰か言ってきてくれ
105大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/14(水) 14:36:49 ID:PI6imby+
>>103
処理落ちは今のところ無いけど
処理速度によって主人公の歩行速度、敵の攻撃モーションの速度等の起伏が激しくてやりづらい…
敵がいる場所に入ると普通の速度になるが、いざ一体と対峙すると通常の1.5倍くらいのスピードで
襲ってくるからタイミングが掴めない…

何とかならないのか…
106大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/14(水) 14:41:17 ID:CRtCM7dP
>>102
気付いてましたか!
たぶん>>99さんの言う通り穴かと
107大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/14(水) 14:49:05 ID:pR12GUbw
ABYSSでも普通の通路でいきなり落下死したことあるよー
108大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/14(水) 15:59:05 ID:QMkfUj8I
KF4では火の魔法貰いに犬と一緒にいる幼女のところへ行こうとしたら
目の前で奈落の底に落ちたことがあったな
109大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/14(水) 16:48:19 ID:3Ah2HcMV
サントラの為に闇箱買おうかと悩み中
クイストの曲を街中で聞いたりしたいんだよな
誰か背中を押してくれ
110大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/14(水) 17:40:01 ID:QMkfUj8I
>>109
自殺幇助にならないならいくらでも押してやるよ
あなたの前に道はありますか?
111大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/14(水) 17:43:39 ID:IMlZg/Kh
   _, ,_    パーン
 (´・ω・`)
   ⊂彡☆))Д´) >>109

目ぇさませ
112大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/14(水) 17:45:42 ID:BzgjNYGq
そっちは海だ
戻って海外サイトで落とすんだ
113大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/14(水) 18:00:46 ID:kXAHlOmh
アノリウムソードキターーーーー

いやすまんつい嬉しくて
ただ見た目がなんか普通・・・
2のスパイダーはけっこう好みだったのに・・・
114闇箱購入者:2007/03/14(水) 18:01:45 ID:ixX2K7+o
アッ-!!













かゆい
うま
115大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/14(水) 18:03:03 ID:Mco1lEPH
── =≡∧_∧ =!!
── =≡( ・∀・)  ≡    ガッ     ∧_∧
─ =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ r(    )
── =≡ >   __ ノ ))<   >  -= 〉#  つ
─ =≡  ( / ≡    /VV\-=≡⊂ 、>>109
── .=≡( ノ =≡           -=  し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                  |
                  |
                  | 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
                  |          酸 海
116大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/14(水) 19:16:07 ID:HL8F5Edr
みんな何というか手加減無しだよね
117大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/14(水) 19:48:49 ID:r37oOMso
ギャルゲーしりとりスレで、ここの前スレが紹介されているw
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gal/1161188272/l50
118大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/14(水) 19:50:08 ID:KUObcmTl
海外サイトかオクでサントラ探すかどちらかにしなさい
今のフロムに餌を与える奴は海の藻屑になってもらう

あ、人柱達は例外な
119大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/14(水) 20:44:29 ID:b9NsEQEd
>>107
アビスといえば
ロードした途端に落下氏するセーブポイントがあったよな…
120大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/14(水) 20:46:16 ID:WHZeFG10
KF2で、エルフの戦士が身に着けてた
具足、テーブルの上においてある奴。
それを取るために、邪魔な爺を何十分とかけて
切り続ける…、ほら、あれだよ!
爺の名前も装備の名前も出てこねぇ!
121大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/14(水) 20:56:45 ID:8zLhOgoE
あぁアレか・・・そうそうアレだよ!アレアレ!!アレだよな↓
122大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/14(水) 21:22:00 ID:QMkfUj8I
ああ、あれ…そうそれだ↓
123大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/14(水) 21:50:27 ID:pgSf+oqG
ルイナスブーツのことな。

124大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/14(水) 22:02:38 ID:rHfwyEAK
>>120
ちなみにそれ、通常版のバクだったらしく、Booksでは出来ないよ。つまりブーツは買う以外入手できなくなってる
125大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/14(水) 22:18:28 ID:Si7hPlaK
じゃあそろそろアビスのエンディングについて
議論を始めようか
126大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/14(水) 22:24:17 ID:shMyuA+R
まだSTのエンディングについて決着は付いてないんだぜ?
127大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/14(水) 22:50:35 ID:9VTGz42o
ちょいスレチだが近所のTSUTAYAでネビュラが580円だったぞ。
発売日に買って一度売ったんだが安さに釣られて買ってもうたw
128大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/14(水) 23:00:15 ID:pgSf+oqG
ミーナ・クーはガランリザードに犯されるくらいなら死を選んだんだと思う。

ノーラも、別に難破して死んだわけじゃなくて、アレフにささげた純潔を
ポラリウスの魔の手から守りたくて、投身自殺したんだと思うな。
FBIの中央検死局のデボラ・キング所長もそういってるし(ディスカバリーチャンネル参照)。
129大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/14(水) 23:02:13 ID:Ld6gEH9C
PSの影塔やってた頃、でかいヒルとかがいる土のところ?
あそこでバグって全ての敵が見えなくなって、洞窟を進んでたら
見えない巨大ヒルに突っかかって攻撃食らって死んだんだけど、
奇獣のところに初めて到着した時はまたそのバグが発生したと思って
無意味にリセットしてた思い出がある
130大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/15(木) 00:21:29 ID:O0ZAROwv
上の109だが、闇箱買うか悩んでたけど結局止めた
そもそも店に入荷すらしていなかったようだ・・・
そういや、双葉見たら「AC箱買うか悩んでるから背中を押してくれ」って
同じようなスレが立ってたけどアレはここの住人の仕業かw

・・・というか、ACの箱も出てたんだな
そして同じように酷評
131大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/15(木) 01:03:06 ID:5rPH8wjX
そりゃまぁただの既存ソフトの詰め合わせ+微妙特典であの値段だしなぁ
前も同じようなこと書いたかもしれんがせめて123が1枚のDVDに入ってて
値段も5000以下とかならまだわかるけど

ってかどうでもいいが急に3を灼熱杖縛りプレイしたくなってきた
132大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/15(木) 01:06:29 ID:1kkUSXDu
>>128二人ともヤリ捨てられたんだよ…
133大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/15(木) 01:17:24 ID:K47JLeAQ
134大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/15(木) 07:34:55 ID:4bWljJwP
上にでてたKF2始めた者だが
俺は太ってるから(ry)という男と遭遇、やはり動きが速い希ガス
携帯の動画で撮ってみたが後程うpする予定

ダガーは相手の首を掻っ切ってるような動きで個人的に気に入ったww
特にスケルトンの頭部攻撃の反応が笑えたw
KFはこういうところのコミカルさが良いな
あとお馴染みの「その資格は無い」等のシュールさが良いw
135大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/15(木) 07:52:25 ID:4bWljJwP
http://www.uploda.org/uporg731842.3gp.html
スープ早食い

http://www.uploda.org/uporg731843.3gp.html
おまけ、何故かノリノリな鍵職人

↑カメラの性能か最初の1秒あたりの動きが鈍いが気にしないでください


座ってる商人に話しかけた時の反応が「お!いらっしゃい!!」って感じの町の商店街にいそうな
店主みたいに威勢が良すぎてKFらしさが無い…
136大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/15(木) 09:20:01 ID:5rPH8wjX
はぇぇぇwwwwww
普通は攻撃当てた瞬間に一瞬だけ速くなるんだが
これは常にはぇぇwwwww
137大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/15(木) 12:01:08 ID:Yxbg5PnI
カギ職人はこっちのが働いてるよーに見えるw
ハント君はもっと太るんだろうな
138大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/15(木) 13:00:38 ID:tIp/ciId
>>135
これは新型のPS2?
笑った
139大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/15(木) 13:32:18 ID:4bWljJwP
>>138
上に書き込んだたとおり75000型のシルバーの機種
KF1の徒歩も若干速めと感じたが走れないしこのスレでKF2、KF3に比べ徒歩でも結構速めと聞いたから
これがKF1の速さかと勘違いしてたようだ…
通りでファイアボールの飛んでくる速度が速いと思った…(避けられないわけではない)
ただ青いライトニングボルトは勘弁して欲しかったw弾速が速いに加え避けても広範囲だし

KF1より魔法戦が多くなったKF2をこの状態でやるとなると先が思いやられる…
ちなみに速いだけじゃなくて速さが変動するから困る
140大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/15(木) 15:31:01 ID:ppxGQpZ9
>>139
いいじゃないか!
まさに魔の島布良納豆だよ!>速さの変動

時間の流れと空間がねじまがっていてるんだよ!
いいじゃない、いいじゃない!

まさにギーラのお膝元(はぁと)ってカンジ?
141大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/15(木) 15:55:31 ID:BCAP7Ahw
これほど、他人に勧めても同意してくれないゲームも珍しい。
ツレから帰ってくるコメントは概ね
「酔う」「迷う」「キモイ」「敵を殺せない」「なんでのっぺらぼうなん?」
みたいなのばっか。
142大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/15(木) 19:09:10 ID:SxVJk+UH
あー、たまに「酔う」って言って投げる友達いたなぁ
こればっかりはどうしようもねえからこいつは
このゲームを遊ぶ資格はないのだとわりきってたぜ
143大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/15(木) 19:29:07 ID:gNix1KYW
4は酔わないんじゃない?
144大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/15(木) 20:00:46 ID:GHNzsJvi
どわあああああぁぁぁぁーーーー!!
今日だけで10回転落氏
145大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/15(木) 20:32:37 ID:omZ1d8i8
>>141
システムが体になじむまで時間がかかるからな
視点の上下移動と旋回を右アナログキーに振ってくれれば
だいぶ快適になったはずなのにPS2の4でもできないし
最初のハードルの高さは初代から相変わらず
俺は2でセーブできるようになるまでが大変だった
自腹切ったソフトでなければ投げていただろう

146大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/15(木) 21:04:25 ID:t+J8qirm
こんなややこしい操作のゲーム俺良くクリアできたな、って今思った
改めて考えると旋回ってややこしいな
147大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/15(木) 21:28:09 ID:BMoFPQSy
プレステ本体と一緒に、姉ちゃんが買ってきたゲームがキングスだったんだ……

それから約十年の時が過ぎ、我々姉弟はキングスの新作をいまだに待ち続けている
148大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/15(木) 21:28:58 ID:3+s6X4z1
>>147
その姉さんはいいセンスだ
149大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/15(木) 21:34:23 ID:CvuTJ4+z
お姉さんを僕に下さい
150大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/15(木) 21:38:40 ID:oTGkSF/o
>視点の上下移動と旋回を右アナログキーに振ってくれれば 
快適にならんよ、むしろ余計に複雑化して
不便極まりない
151大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/15(木) 21:40:35 ID:MilcSqxe
まぁどっちも慣れの問題でしょ
アビスみたいに従来通りの操作とFPS操作と選べりゃ無問題
152大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/15(木) 22:05:34 ID:oaQZVBKu
1回やらせてみたことがある
でも「つまらん、もういい」って言ってた
153大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/15(木) 22:48:15 ID:7kvb+08H
俺の成功例は、
俺が遊んでいるのを見てて、勝手に楽しそうだと判断して友人が買った。
ただギャーギャー言いながら2の火とか氷の辺りのダンジョンを攻略してただけだが。
別に奨めてない。
154大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/15(木) 22:55:37 ID:CvuTJ4+z
確かにKFは勧めるゲームとしては良くないかもしれんね
155大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/15(木) 23:04:41 ID:7L6/GVL5
俺は友人に薦められてハマった
156大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/15(木) 23:13:49 ID:vgUMvorD
Wiz同様にKFも癖のある辛口ゲーム。一般受けしないというかノーヒントで突き放してるから、ライトユーザーやDQ・FFみたいなのが好きな奴には向いてない。
俺はKFもDQ・FFも好きだったけどね
157大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/15(木) 23:34:14 ID:SxVJk+UH
KFにハマったここにいる者たちには「資格がある」ということだよ

まあ俺はデブだからPSのSTだけは未クリアだけどね
158大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/16(金) 00:49:45 ID:/RM0yZX4
まあ、システムとか別に投げたくなるほど複雑でもないし、
寧ろ慣れたら簡単な方だとも思うんだが、
いかんせんあの陰鬱な雰囲気が人を選ぶんだろうね。
深夜に墓参りとかするのが好きな俺としてはすんなり入り込めた。
ホラーゲームとかは嫌いなのにな。

関係ないけど、バケットヘッドっつー能面みたいな仮面をかぶったミュージシャンの
「コーマ」ってアルバムがすごくKF臭いので機会があれば是非聴いてみて欲しい。
159大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/16(金) 05:01:29 ID:wGhEbG40
そういえばKFが好きな知り合いは、廃墟巡りが好きだったな…
俺もだが。ちょっとアレな趣味だが。
160大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/16(金) 05:45:51 ID:wSUAvwB1
ABYSSでノーセーブクリアを目指してやっていたが途中でブレーカーが落ちて挫折した
161大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/16(金) 08:45:16 ID:hlWJuea7
アビスはでかい斧より軽いナイフでズバズバやったほうが効率がいい
だがあえて巨大な斧で挑むのが楽しい
162大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/16(金) 10:44:11 ID:wHOSfHQ3
イナバウナー
163大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/16(金) 14:03:27 ID:pwHhSpx4
KF2は最初のステージで空を見るとあの満月が何だか不気味だった。陰欝な曲がより満月の不気味さを強調してた
164大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/16(金) 14:49:54 ID:DsWydqEm
KF2の最初は素晴らし過ぎるよな
個人的には一本橋の近くにもクラーケン成体とかいて欲しかったが
165大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/16(金) 15:49:48 ID:bHcIpoMo
今日たまたま立ち寄ったgeoにSTが280円で売ってたから即購入
でもハードはPS2しか持ってないんだよなぁ
STをPS2でプレイするときの不具合って回避不能なの?

166大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/16(金) 15:52:00 ID:ADTiW4Kv
不具合なんてあんの!?
167大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/16(金) 16:13:58 ID:bHcIpoMo
以前、STをPS2でプレイすると、よくフリーズするって話を聞いたことがあって
実際に今日プレイしてみたら、ワープ時に画面暗転のままフリーズ
どうしたもんかと、書き込んでみたというわけ
168大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/16(金) 16:43:15 ID:O7NoWp2R
PS2でしか無印STしてないけど
多分フリーズしたことはあるかもしれんが
2みたいに記憶に残る程頻繁にはなかったと思う
169大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/16(金) 16:48:02 ID:DsWydqEm
ところでPS3だとKFおよび派生シリーズの動作はどうなんだろうね
PS2のソフトですら不具合多発してるみたいだけど
170大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/16(金) 17:57:31 ID:jRNRXHQU
ネガルルタンに勝てねえー!
171大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/16(金) 18:29:28 ID:M06GbDom
ソードオブムーンライト買ったよ。
しかし公式サイトもうないがな。・゚・(ノД`)・゚・。

誰か公式サイトのダウンロードデータ保存してませんか?
良かったらUPお願いします。

それまでは綺麗になった初代キングスフィールドの世界へGO
172大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/16(金) 18:35:15 ID:e238NFhV
>>171
ノーテンからじゃなくて企業概要から入ってごらん
173大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/16(金) 18:42:51 ID:iFRkpET9
>>169
ERは10時間ぐらいプレイして二回程フリーズした
どちらも音楽は流れて画面が止まった

PS3はまだ何とかなりそうだがPS2の不具合はどうしようもない希ガス
174大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/16(金) 19:01:53 ID:ADTiW4Kv
>>171
普通にあるよ
あと補助魔法作成でバグあったっけ
一応やり方あったと思うけど忘れてしまった
175大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/16(金) 19:03:09 ID:M06GbDom
>>172
ありがとう。辿り着きました。
まだweb上に公開しているフロムソフトウェア最高。
176大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/16(金) 20:22:03 ID:6eqO63Gg
しかし古くなったとはいえツールはあるんだから
画質はそこそこでいいからリメイクとか新作とか何とかならんもんかな・・・
177大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/16(金) 20:37:48 ID:e238NFhV
リメイクなんて余計な事せんでいい。
178大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/16(金) 20:59:57 ID:QVVTYJZL
えっ、ソードオブムーンライトってまだ売ってるのか?
どこで買ったのか教えて教えて
179大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/16(金) 21:07:31 ID:O7NoWp2R
公式でまだ通販やってるんじゃないっけ?
180大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/16(金) 21:43:14 ID:SW8+zf34
自分はヤフオクで買ったけど・・・
最近の相場は5000〜8000円ぐらい。

う〜む、公式で買った方が新品だしいいな。
何より綺麗なKF1でダッシュがあるのが良いw
181大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/16(金) 21:48:03 ID:DsWydqEm
まだ買えるなんて知らなかったわ
買ってみたいけどXPでの動作は特に問題ないんだろうか
182大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/16(金) 21:59:07 ID:aF/UyU5O
特に問題ないよ
183大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/16(金) 23:17:04 ID:Cc+swVev
動作自体に問題はあるがXPで動かすのは問題ない
184大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/16(金) 23:48:35 ID:FBES7u6R
致命的なバグがあるとか聞いたが
185大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/17(土) 00:11:04 ID:2JoDASaU
バグ言い出したら結構あるけど致命的なのはなかった気がする
186大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/17(土) 00:58:05 ID:jqcVDf6h
致命的ではないがキーコンフィグがリセットされたり、メニュー画面のキーレスポンスが最悪だったり
作り手の配慮だけではどうしようもないバグがあってだな
187大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/17(土) 02:19:15 ID:O0+vUoje
もう買っちゃったよ・・・
まぁBOXを買ってないだけ搾取はされてないだろうけど・・・
しかし今まで新品で発売日に数々と購入してきた者としては続編の出なさに嘆キッスw

ところでVのパイロット版って持ってる人いますか?
オークションでも見かけないけどやる価値あるのかなぁ?
188大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/17(土) 02:51:37 ID:sJ80YjoE
>>165
>>168
人それぞれなんかな
俺はST固まりまくり、ワープや移動は勿論
店やクリーチャーブックを開いても固まる事があった。


>>83
超亀だけどアースクエイカーの奴は地面を叩く感じで魔法Go
最初出し方わからんかったよアレ
189大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/17(土) 06:45:16 ID:59bARwkP
SOMのバグ一覧と、その回避ノウハウをWikiで共有化できると
開発の一助になるんじゃないだろか

おれは太っ(ry
190大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/17(土) 10:45:45 ID:+R0GWrMj
ツールに対する文句ばかりになるよ
191大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/17(土) 12:50:35 ID:2JoDASaU
>>189
資格はないみたいだからやめとく
192大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/17(土) 13:11:01 ID:9moiA3ZT
新作やりてー
193大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/17(土) 15:04:44 ID:S7Slkyfl
正直全く期待していない
194大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/17(土) 18:32:18 ID:ZROgRsFU
PS3って一応グラフィックが売りなんだよな
かなりリアルなKFやSTにも興味あるけど
一本あたりのボリュームはどの程度なんだろうか

まあ俺は太っているから全部妄想話だけどね
195大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/17(土) 18:37:45 ID:xC5LSzXN
今のフロムに(ry
196大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/17(土) 19:45:10 ID:LFSEwDUj
確か新ハード3種ではテクスチャはPS3が一番綺麗に表示できるけど
余り多くのオブジェクトを表示するのは得意じゃない
って前なんかの雑誌で見た
197大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/17(土) 19:50:32 ID:/ncj6XMi
俺の中では来週KF15が出るんだがな。
開発費ン億円だってさ
映像美よりも中身の方をしっかりしてほしいぜ・・・

wiiやDS、X360と色々リメイクが出るわ、
こないだ出たST7にER3とかさ、手が回らねーよw


会話集とか凄い事になってるぜ!!
198大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/17(土) 19:51:10 ID:GJNFnxsP
死んでいる
199大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/17(土) 20:58:56 ID:9xEhI7CS
ネガルルホンって何びき出てくるんだ?
五匹目で力尽きた( '・ω・`)
200大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/17(土) 21:01:58 ID:LFSEwDUj
無限
201大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/17(土) 21:21:03 ID:sDnADBmJ
KF4の発売日前に公開されたデモムービーのファイアウォールのリアルさに感動したからなぁ

KF4は確かに綺麗になった…
だが1〜3に比べ何かを失った希ガス
202大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/17(土) 22:00:16 ID:ZROgRsFU
KF4は決してつまらない訳ではないが、何か足らない気がするんだよな
1〜3のような王家の繋がりでもあればまだ感じ方が違ったのだろうか

ちなみに俺は無類のKF4海岸大好き人間
203大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/17(土) 22:04:07 ID:Brf//1Ki
KF5で王家つながりの話をすればいい
1ではただの傭兵だったんだから
204大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/17(土) 22:04:58 ID:jqcVDf6h
KF4に足りない物は独自性だな。1〜3の劣化焼き直しなのがいかん。
1〜3はそれぞれ方向性というか趣が違っていた。
205大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/17(土) 22:32:28 ID:XNatbElL
スケールの大きさかなー。
1やった事無いけど、
2は島、って言うかただのダンジョンだけど、
広いダンジョンを冒険してる感じが好きだった。

3はそれが一気に世界に広がったてのが感じられて、
当時あれほど冒険してるって感じられたのは無かった。

4はなんかこじんまりしてる感じ。
広さもプレイ時間も妥当な感じだったんだけど、
スケールって言うか、なんていうか、とにかく狭い感じ…。
古の都とか、3階建てのちっちゃいアパートみたいな記憶しか残ってないし…。
206大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/17(土) 22:40:14 ID:2JoDASaU
3で1の舞台が出てきたときはゾクゾクしたな
207大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/17(土) 22:52:23 ID:HINpP69T
PS1のしょぼいグラフィックの方が良い意味でダークなオーラ(世界観)があった。
4は中身薄っぺら〜。
でも発売してくれて嬉しかったなw
208大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/17(土) 22:59:46 ID:LFSEwDUj
はいはい懐古主義懐古主義
209大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/17(土) 23:09:05 ID:BTpP0fUZ
PS1はあのポリゴンの不気味さがイイ
210大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/17(土) 23:14:59 ID:e89vHGd5
4の雰囲気はあれでいいと思う
光が無いと何も見えないし
211大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/17(土) 23:18:05 ID:sDnADBmJ
>>205
3の大地に立ってる感がたまらないよな
ただっ広いところの開放感が良い
それでいてダンジョン、洞窟などの内部の作りも怠ってない

最初にクリアしたのが3でKFのエンディングなのに何故か感動した
212大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/18(日) 05:31:14 ID:IyoUCNnK
だが、やはりハードの限界というか多少無理があったな。
いやよくPSで、というべきか?
213大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/18(日) 06:26:03 ID:RmUVrtIx
4はグラフィックの質が飛躍的に向上して当時はものすごい感動があったんだが・・
その場所その場所でいう攻略性にかけてはVにはとうてい及ばない

もし新作がPS3で出ても、それは変わらないんだろうな・・ まぁ、出たら出たで本体ごと買ってしまうオレが
いるんだがww 何年後になるだろうか
214大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/18(日) 06:42:03 ID:CRWGGVyR
来年発売だって
215大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/18(日) 09:27:50 ID:Lj6GTqDE
ダークRPGでしたら残念ながら・・・・
216大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/18(日) 11:38:23 ID:EEUzI8SI
いまさらながらキングス1のCDみたら全体のサイズが25MB、キングス2でも110MBくらいだったw
ちっちぇー。
217大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/18(日) 13:49:33 ID:evAPoWSy
>>203
一応母は王族の出身、父は護衛隊長。
父親は嘗ての教王にも勝ってるし、ジャンはそれなりの血筋。
(フォレスター家自体が森の竜の子孫?)

正規軍での討伐に失敗し、報酬を用意して傭兵を呼び込んでた。
(これ自体王の仕組んだことだったが・・・)
ジャンは父親を探すために傭兵として墓所に入った。

4はイクス自身に関連するストーリーが希薄なのがね。
第三王位継承者なのに普段着で像だけもって災厄の地へ向かう上に、
遠征隊の生き残りさえ主人公のことを知らない・・・

もう一つの目的である剣の長の安否の確認も、いまいち盛り上がらない。
主人公にローフルブレードを渡し、像や剣の事を伝え事切れる、
又はメッセージが残ってるとか、敵NPCが気の利いたことを言ってくれれば、
古の都の話と、イクスの自身の話が絡んでくるんだけどな。
218大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/18(日) 14:07:55 ID:WcMIGsGk
「え?イクスの印象が薄いですか?
 あははーーっ、それはですねえ、マンネリ防止といいますかねえ。
 

 だって、これはちょっと考えれば誰にでもわかりますよね?

 イクス自身の生い立ちとかキャラとかがストーリーに深く関わってたら、3の焼き直しになっちゃうじゃないですかあ。
 まあ、一部のファンには、イクスとストーリーのつながりを求めていた人もいるみたいですけど、
 僕的にはあまりそういう人はありがたくないですねえ(苦笑(ごめんなさいっ >< )

 じゃあ、いっそのこと全く無名な兵士とか騎士でもよかったんじゃないか、
 といいますと、これまた、焼き直しになっちゃいますからねえ。シャドウタワーの。
 
 あははっ、まあ、そういうことですよ。                          」
219大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/18(日) 15:10:34 ID:8a7GyCmn
フロムさんよ、KF5出すなら死の通路の強化版お願いしますよ
もちろんブロミウスシリーズみたいな萎える糞装備は無しで
220大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/18(日) 15:31:03 ID:a4SEll8Q
出ねーよ
あと萎えるなら使わなければいいだけ
221大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/18(日) 15:45:54 ID:LOhu5z88
3には強すぎる装備品が多いね。
ブロミウスもそうだが火属性完全無効化のファイアメイルとか
アンテッド即成仏の静寂の杖とかダッシュ後隙無しの風神とか
ムーンライトソードもゲージ回復早すぎで敵に何もさせずに倒せるし
本当にライルは恵まれてると言うか何と言うか
222大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/18(日) 15:46:30 ID:hEHzGPld
>>216
SDカードにたっぷり入るな
223大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/18(日) 20:38:07 ID:1odrMo0e
新作が出たらハードごと買っちゃうけど
歴史があって熱心なファンもいるのに
プレーヤー人口が増えないシリーズだから
作る方もつらかろうな
224大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/18(日) 20:41:42 ID:Ovkg5X8H
キングスのCDにはreadme.txtが付いてて、あーPCのソフトウェアみたいだと思った。
細かいところの職人芸が。
225大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/18(日) 20:44:29 ID:WcMIGsGk
>>224
ゲームのCDに?
それとも、サントラのことかい?
226大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/18(日) 21:33:04 ID:a4SEll8Q
ちょっくら見てみっかと思いディスクを探したら

無い・・・何処にも無い・・・!

これはめんどうなことに(ry





誰だよ俺んちから持ってったのwwwww
227大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/18(日) 21:41:38 ID:PRQVd/MM
おれんちキンフィ、シャドタワ、エコナイ全部二本ずつあるからお前のじゃね?
228大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/18(日) 23:00:50 ID:WKTxGg+B
初心者は開幕直後に敵に即死させられたり落下死する事で有名。
慣れないうちはキノコに苦戦した人も多いのではないだろうか。
火の玉で敵を攻撃したり、ジャンプしたりとアクション要素が強い。
ナンバリングは4まで出ているが、番外編的なものや、名前だけで全く別なジャンルのものも出ている。





スーパーマリオブラザーズ
229大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/18(日) 23:02:46 ID:WKTxGg+B
某スレ風にやってみた

もうちょいキングス寄りの文章書かないと引っ掛からないかな・・・
230大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/18(日) 23:25:48 ID:PRQVd/MM
マリオって3までじゃね?
それからスーファミ、64、GC、Wii
231大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/18(日) 23:31:33 ID:Ovkg5X8H
SFCのマリオワールドはサブタイトルだよ
あれが4だ
232大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/18(日) 23:33:45 ID:WKTxGg+B
スーファミが4で、その後は数字は付いてないんだよ。64は機種の事だし。
確かに正式な続編なんだけど、連続して数字を付けてるのは4までだから何とかセーフかと思ったんだが・・・
やっぱりそういう意見多そうだね(´・ω・`)
233大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/19(月) 00:41:40 ID:mPZLaj2m
ありだと思うけど「ジャンプしたりと」のところで、ん?と思った
高所から飛び降りたりと、の方がいいかモナー
234大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/19(月) 01:04:58 ID:jc6luOTC
アーッ!
235大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/19(月) 01:41:02 ID:UkFx3hU0
KFにジャンプがあったら

横に動くマス目みたいな床を飛び移る所とかあるんだろうなぁ
んで主観視点だから飛び移りづらいと
236大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/19(月) 01:56:35 ID:6ijtZiw8
敵から見たら1とか3の最後の方に出てくるジャンプ切りしてくる敵みたいなキモい動きなんだろうなぁw
237大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/19(月) 02:17:24 ID:vJHTX+S2
今思ったけど、KF3のキノコみたいな敵って素晴らしいよな
こう、なんとも言えない気持ちをもたらしてくれるよ

まあ俺は太っているから、もしかしたら俺が変なだけかもしれないけどね
238大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/19(月) 04:24:58 ID:fav1jffL
思い出は2のエルフの神殿がどうしてか開けられなくて
断念した過去があるな。
あと、あの鑑定ネーチャンに攻撃したら
反撃するのは本当ですか
239大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/19(月) 06:16:53 ID:JnV2JZ82
ウチの家から2とエターナルリングが消えた
おそらく引越しの際どっかやっちゃった富田
しかたねーから3やるか
240大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/19(月) 07:58:21 ID:6ijtZiw8
>>238
俺の場合攻撃した覚えが無いのに鑑定の人消えたのだが…
まぁ攻略サイトの説明書きと心理の鏡があるから良いんだけど…
241大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/19(月) 08:01:38 ID:aZhyzoWD
>>240
鑑定の人は幾つかの場所にランダム出現だから、知らなければ消えたと思うかも
242大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/19(月) 08:05:10 ID:6ijtZiw8
>>241
そうなんだ…
攻略サイト見ないで中盤まで進めたが魔法の数少ないw
普通にやって魔法全部覚える人っているのだろうか…

KF2って魔法の説明ってゲーム中どこかで見れる?KF4は見れるようになってた希ガス
243大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/19(月) 08:55:42 ID:hrywQPDz
3ならアイテムと一緒で△で見れたと思うけど2はそういうの無いね
ミサイルシールドとかしばらく何が起きてるのかわからんかった

魔法のクリスタルはKF的好奇心が身に付いた人なら結構見つけられると思うんだ
難しい奴はある程度共通の癖がある
244大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/19(月) 12:31:09 ID:xzOgr1J1
ちなみにBooks版のKF2は敵以外のキャラに攻撃出来ないよ。
Books版を買ってプレイしたら攻撃出来なかった
245大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/19(月) 12:37:07 ID:rr8Lv1g/
> ちなみにBooks版のKF2は敵以外のキャラに攻撃出来ないよ。
エエエエエエエ、マジで?
キングスの醍醐味の一つが・・・
246大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/19(月) 12:51:18 ID:UkFx3hU0
2はNPCどかして低レベルでどこまでいけるかをやるのが楽しいのに
247大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/19(月) 12:54:34 ID:xzOgr1J1
たぶん審査協会に通らなかったんじゃないのかな、年齢制限付くとか。だからBooks版は敵以外は攻撃できないようにしたとしか思えない。そのためルイナスブーツは買う以外手に入らなくなった(ジイさん殺せないから)
248大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/19(月) 12:55:46 ID:hrywQPDz
そんな致命的な変更があったのか、best版なら普通に斬れるのにな
もしかして3もそうなのか?人を殺した際の台詞やデメリットに辿り着けなくなるじゃないか
249大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/19(月) 13:48:48 ID:xzOgr1J1
俺はBooks版は2だけやったから他は分からないが、NPCに剣は振り下ろせるけど壁に攻撃してるみたいに普通にすり抜けるだけ
250大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/19(月) 14:09:24 ID:gj9RXuPH
へええ、そうなのか。
ルイナスブーツて、普通に進めてたらあの時点で
買える値段じゃ絶対なかったよな?
251大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/19(月) 16:32:15 ID:xzOgr1J1
あのブーツは高いけど最強装備の一つだし。だから買うしかないし、それに殺せないから後ろにある宝箱も取れない。
252大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/19(月) 16:38:47 ID:6ijtZiw8
殺せないのかw
取れない宝箱をどうこうせずNPCだけを修正するってところがまた笑えるなフロム
253大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/19(月) 16:42:25 ID:W8wY6q68
あんな高いもんどうやって買うんだ
254hana-ch! ◆nM2LSBHq8E :2007/03/19(月) 17:03:34 ID:ERng/ZUU
最良の装備で最後のエリアにいざ出陣!
( ゚Д゚)……
最後あっけねぇぇえええええええーーーーー!!!
アビスクリア。
255大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/19(月) 17:07:16 ID:7cemHYXw
しばらくすればあのジーコみたいなジジイ移動しなかったっけ?
256大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/19(月) 18:10:24 ID:P3YggRkl
新作はWiiなんじゃね?
257大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/19(月) 18:15:41 ID:8UPTz/Ty
GCにルーンってのが二作あったな・・・どうだったのアレ?
スレ違いならスルーしておくんなまし。
258大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/19(月) 18:53:03 ID:rr8Lv1g/
エロゲメーカー?
259大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/19(月) 19:20:09 ID:oyoO90+h
谷にしては評判良かった>ルーン
プレイした事無いけど
260大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/19(月) 22:49:52 ID:q+v4frGz
ちょっと思ったんだけど、XPでもVirtualPC使えばSoM問題なく動かせそうだよ
261大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/19(月) 23:53:43 ID:rr8Lv1g/
なんのことかわからんけど普通に動くのにバーチャルPC使う理由は・・・。
262大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/20(火) 00:13:55 ID:aZBv1lVa
不具合どうたらこうたらってやつじゃねえの?
まあ俺は太っているからよくわからないけどね
263大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/20(火) 01:19:28 ID:+pXAho3w
もうね、AC式KFを出すべき。

ハイスピードでフィールドを縦横無尽
イメージとしては地面すれすれを舞空術で移動のような。
剣と魔法で敵をなぎ倒すわけ。

タイトルは・・・
そうだな・・・

「インペリアルフィールド」

まぁ、俺は太ってるからキングス無双と見分けがつかないんだけどね。
264大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/20(火) 01:35:58 ID:I2bEB3th
>233
そうするとマリオ側の辻褄が合わない

そこで
フラッシュj(ry
265大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/20(火) 07:28:05 ID:+iQlyPdx
>>264
フラッシュジャンプが可能になるのってかなりやり込まないと駄目だよなwwww
ラルーゴが無人になるくらい(もちろん故意ではない)魔法使用+黄金水やりまくった覚えがwww
266大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/20(火) 09:15:48 ID:+ztYeOFP
KF2でがんばってレベル110?だっけかあげて
なんか星撃つやつの魔法剣やったり、ラスボスの後ろのムーンライトソード
とったり、なんかしんないけどやってたなぁ。

フラッシュか
267大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/20(火) 10:53:17 ID:v2n569WU
ここはキングスフィールドUモバイルもおけ?それか攻略サイート知ってる人いる?
268大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/20(火) 11:48:06 ID:EU2Nsymh
↓携帯版はこちらのスレで〜

【voda】キングスフィールドを攻略するスレ【256k】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/appli/1074065256/
269大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/20(火) 13:22:27 ID:s28c4mmU
主人公死に方
1あぁ〜!
2だぁ〜!
3あぁ〜ん!
270大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/20(火) 13:54:47 ID:uA4kV+i9
エロいな
271大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/20(火) 14:20:35 ID:3RAYJVEy
4のスタート地点で薬草を見つけて一直線に走り落とし穴で瞬殺されたのは俺だけじゃないはず

KF信者の俺は「これぞKF!!」と歓喜したが、隣で見てた友人の「なにこのくそゲー?」の一言には言い返せなかった。
だってあんなスタート地点に即死の罠仕掛けるなんて普通やらんよな
俺はフロム開発陣のKF好きへの「ほらっおまえらこんな理不尽なところがいいんだろ?」という挨拶だと思ったんだが、
その後凶悪な罠無かったし
272大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/20(火) 14:39:13 ID:+iQlyPdx
>>271
いやスタート地点だから出来るいたずらみたいなもんだろ

KF2にもセーブポイント後にトラップあったし
273大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/20(火) 15:19:05 ID:+WdQ4C6L
俺らみたいなファンの場合は、これぞお決まりのパターンありがたやとなり、
何も知らない人にとっては、開始早々変なスリルとビクビク感を植えつける為に意味がある

まあ俺みたいに太ってる人じゃないと理解できずに糞ゲーって言うんだけどね
274大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/20(火) 15:25:53 ID:m6jS0Ax1
大体は実害がないような所に仕掛けてあるから、
演出の一環。暴論だがマリオと同じ。
275大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/21(水) 02:48:52 ID:VImBHLFV
シャドウタワーアビスの移床の陣の一番奥の部屋
って何かするんですか?
離れると魔法で攻撃してくる奴が三匹いて、台座
が中央にあっていかにも何か有りそうなんですが。
276大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/21(水) 03:23:39 ID:TKi4UzXC
>>275
その攻撃してくる奴を倒すんだ
277大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/21(水) 03:50:11 ID:C+rS/c1R
そいつの魔法は妙に痛かった気がするぜ
278大丈夫!名無しさんの攻略法だよ!:2007/03/21(水) 04:21:04 ID:Y9p6+Wo/
俺はエルフのじいさんは殺さないでダガーでどかして取ったよ>ルイナスブーツ
おまえらは殺したいだけちゃうんかと
279大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/21(水) 05:37:45 ID:13nCGEA5
だから判定が消えてどかすこと自体が出来なくなってるんだってば
280大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/21(水) 11:45:37 ID:oJxQlhOa
判定が消えたってことはフラッシュジャンプで容赦なく飛び越えられるってことじゃないか?
ジャンプまでの手間が半端じゃないけどな
281大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/21(水) 12:46:12 ID:AJKk9RUp
普通にスケルトン狩ってロングソード集めて売った方が
手っ取り早いなw
282大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/21(水) 18:10:26 ID:iOK6E3To
類茄子ブーツって普通に金払って買った場合でも、
爺さんの後ろに置いてあるやつはそのままなのかな?
283大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/21(水) 18:19:43 ID:Z8jfTBSf
買うと無くなったと思う
284大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/21(水) 18:40:13 ID:LnxVSFQk
逆にオッサンどかしてとった場合もリストから消える
285大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/21(水) 21:23:21 ID:mZ7o3KkX
BOXのキングスUで確かにNPC死ななかったけど、セルフィじいさんを紫電で切りまくったら、後ろのルイナスブーツ取れたよ。体力も上がった。
286大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/21(水) 21:51:56 ID:ZM+pvUva
改悪されてるのか・・・良かった、買わなくて
287大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/21(水) 22:03:49 ID:LnxVSFQk
いや通常高い金払って買うのが普通だから改悪とは言わないだろ
288大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/21(水) 22:27:43 ID:ZM+pvUva
>>287
BOX
289大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/21(水) 22:51:17 ID:ABa1WAdW
RadeonでSOM動いてる奴いる?
メニューが灰色文字になってしまう・・・。
290大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/21(水) 23:23:25 ID:Yz4RbhGn
メレル「ガルスー、はいっ、お弁当だよっ」
ガルス「だからそういうのがうぜえってんだよっ、ったくオメーはよー」

メレル「あははっ、ガルスってば照れ屋さんだからねー」
ガルス「ば、ばかやろう、そういうことじゃなくてだなあ・・!
     俺はダークエルフだぜ?いいのか?ハイエルフのおめえがよ・・」

メレル「なにいってるのさっ、お腹が減るのはダークエルフもハイエルフも関係ないでしょ?」
ガルス「・・・・ったく・・・おめえはよっ(照れ」

メレル「ふふっ」
ガルス「くははっ」

<数年後>

ガルス「ぶるぅああああああああああああああっっっ!!」
メレル「はあぁっっ!!」

ギャキーーーンッッ

ガルス「俺はぁ、俺はぁああああああああ!!」
メレル「ガルスーーッッッ!!!」

ザシュウッッ!!
291大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/21(水) 23:26:15 ID:4qWkCwU5
時間できたから久々にKF4をじっくりやろうと思ったんだが
これって会話とかも集める要素あったよな
3みたいにゲームが進行すると聞き逃すような話ってたくさんある?
292大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/21(水) 23:33:55 ID:iOK6E3To
結構ありそうだ
293大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/22(木) 00:29:30 ID:h48DLLhY
二択の会話とかあるからコンプは無理
294大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/22(木) 02:20:30 ID:ay1O/ZhI
2の事で質問です。
最初の方の海辺にいるイカが倒せません・゚・(つД`)・゚・
どなたか攻略方教えて下さい(´;ω;`)
295大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/22(木) 02:26:54 ID:o6ZRQuP+
開始直後なら無視して進めてもOK。
レベルが上がってから戻ってきて倒すべし。

もし「レベル上げて戻ってきたけどそれでも倒せないよ〜」って時は
遠くから飛び道具などを駆使するのがよいかと
296大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/22(木) 02:31:58 ID:8EbpvVlh
その気になればダガーでも倒せるけど
死ぬほど気をつけないと全てがパーになる
相手になでられただけで死ぬからな…
297大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/22(木) 02:40:41 ID:ay1O/ZhI
>>295
なるほど。無視してもいいんですね。ありがとう(´∀`)
298大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/22(木) 04:28:17 ID:lmyJwWOz
最初の頃はクラーケン成体の前を通り抜けるだけでスリルを味わえるのがいいよな
浅瀬側にいても魚に殺されかねない弱さのとき
299大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/22(木) 08:35:40 ID:n7zs2n/w
Uの最強剣の試練がクリアできません。全然進めないので教えてください。
300大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/22(木) 08:46:35 ID:F8k+yVLz
急に新規プレイヤーが増えててワロタ
で、最強剣の試練ってなんだ?
301大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/22(木) 09:10:32 ID:J9UWnpp1
携帯版のスレが過疎ってるからこっちに来たのね
でも多分こっちにも答えられる人はいなそう
302大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/22(木) 12:02:00 ID:XFtFx481
携帯って事はアナルか?
あれだけの情報でよく解ったな、本人でもないのに
303大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/22(木) 12:12:18 ID:o6ZRQuP+
いや、モバイルの方
304大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/22(木) 15:17:23 ID:n7zs2n/w
>>301
そうそう…過疎ってたからww
携帯版やると、クエストがあるんだが、最近全然進まずじまい。
詳しい人いる?
305大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/22(木) 15:19:45 ID:hlRSC0+s
だが板違い
306大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/22(木) 15:29:51 ID:ACOC/uwP
遠回しな板違いの指摘に何が「そうそう」なのかと
307大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/22(木) 18:45:50 ID:8EbpvVlh
遠まわしの板違い指摘に対してそうそう
これは素敵な御仁ですね

それでも帰れと一蹴しないこのスレの住人は優しさに満ち溢れてる
きっと彼らの未来は…


   死んでいる
308大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/22(木) 18:52:26 ID:KfYzUfPr
死ぬ資格はない
309大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/22(木) 19:17:07 ID:2Jukim5I
それなんてライト
310大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/22(木) 19:43:33 ID:tmaBd6lU
アビス二周目、緊張感全然無し。
で、一番強いのは、船着場の渡し守だと知った。

311大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/22(木) 19:46:41 ID:2Jukim5I
アビスのその最初の小船で移動するところ綺麗だよな
312大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/22(木) 20:01:20 ID:GzhQJm+a
二周目以降は装備集めだからね
313大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/22(木) 20:18:59 ID:F8k+yVLz
2周目は武器以外裸がデフォ
それでも緊張感無いけどな
314大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/22(木) 21:14:40 ID:mZvieMVW
なにせ手刀でガープの首を刎ねるからな
とても元調査団の警護部隊隊員とは思えない

やっぱり俺は無印のほうがドキドキしていいな
でもキングホッパーとスカイバロンだけはかんべんな
315大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/22(木) 21:28:13 ID:GzhQJm+a
カイザーホッパーのことか
316大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/22(木) 21:30:42 ID:zV4lSPcV
KF2をマンガにしてコミケに出そうと思うんだが・・。

月夜に照らされて、ダガーを振りかざす褌一丁のアゴヒゲ青年―

というかんじの表紙にしたいな。
317大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/22(木) 21:37:04 ID:3Zo24iej
スライムからイカまで多種多様!
318大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/22(木) 21:52:40 ID:A75nmpqU
俺のアナルをみんなに貸すぞ!!
319大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/22(木) 22:32:06 ID:CUPKCFEM
うんちの着いたケツなどいらん
320大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/22(木) 23:46:57 ID:mZvieMVW
馬鹿め。だれが貸してやるといった。
321大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/23(金) 00:05:49 ID:BnkYhvsv
ザプレでやってたKFのSSみたいのやつまた読みたくなってきた・・
322大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/23(金) 00:36:51 ID:iBuYxOIk
悪気は無かったんだ(ケツを貸すから)助けてくれ
323大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/23(金) 00:44:32 ID:PEH9GVBw
>>316
月夜に照らされ、ダガーを振りかざすアゴヒゲ青年

彼は2本のダガーを持っていた
右手に光るダガー
そして、腰にぶら下がる粗末なダ(ry
324大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/23(金) 04:18:59 ID:fbqp3/td
粗末なダイナマイト まで読んだ
325大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/23(金) 04:19:19 ID:uYqMFqHj
ダガーはブーツに隠してあったはずだから
褌+ブーツにダガーか・・・なんか変態度アップしてるな
326大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/23(金) 04:23:06 ID:Qd0on2mB
とりあえずジジが逃げ出すことは確実
327大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/23(金) 07:08:48 ID:Js3nyMpy
昨日FF12と前から欲しかったKF3をゲット。FFより全然面白いな。仕事後なのに徹夜でやってしまったw
KFって基本的に武器や防具カッコイイよな
328大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/23(金) 07:51:42 ID:FdhKnlJM
FFってもう12まで出てるのか。知らなかった

ロングソードのデザインなんかはシンプルながら好きだな
329大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/23(金) 09:11:29 ID:YPGChqEZ
PSソフトに負けるFFw

まあ12は国内ではイマイチだったが、海外では大ヒットしているようだな。
個人の面白さには関係ないが。
330大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/23(金) 15:01:22 ID:aH64Z0B3
KF4のエレメンタルナイフのデザインが好きだが4はムーライトソードがちょっと嫌
あとハンマー系の武器が好き
331大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/23(金) 15:25:52 ID:x0LUDuvu
臭い装備セットで、うはww俺変態wwwwっうぇwwとか喜んでたのに
最強のミウシリーズの方が見た目よほど変態ぽかった。
332大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/23(金) 16:30:36 ID:RCx0gH1I
ミウシリーズは宇宙刑事なりきりセットだな。
ムーンライトもレーザーブレードっぽいし。
333大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/23(金) 17:26:39 ID:iBuYxOIk
見た目はスコーピオン最高なんだが
リスクがなぁ…
334大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/23(金) 19:03:38 ID:Q2H0PKR1
実際ミウシリーズで身を固めた奴が近づいてきたら敵としか思えんよな
335大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/23(金) 19:29:46 ID:n84wSKu9
ウミウシで身を固めた奴が近づいてくるに見えた
336大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/23(金) 20:28:07 ID:S3PSLCsS
続編の登場が絶望視されるなか、
ここの連中はみんな明るいな
337大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/23(金) 21:12:05 ID:aLR06yhi
4で剣石の入手って無限にできるのか?
攻略本には確率で固定の場所に落ちてるとあって、実際たまに落ちてるが効率よく集められないかな?
338大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/23(金) 21:51:39 ID:S3PSLCsS
過去スレでの結論は有限だったはず
339大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/23(金) 22:06:32 ID:oainQ5mr
>>308
IDがKF
340大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/23(金) 22:54:18 ID:dD0ZpGvo
みんなのおかげで決心がついた。

キングスほど二次創作の可能性がつまった作品はないね。

がんばるから、夏に見かけたら買ってねwww
341大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/23(金) 22:58:41 ID:erKCO2QF
ローポリ低解像度テクスチャで現してくれるんだろうなあ?
例え末弥クラスと上手くても2D絵はKFにはいらないだぜ?
もし2D絵としてならそれはアナルの二次創作になるんだぜ?
お前にその度胸はあるのか?
342大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/23(金) 23:07:37 ID:Qd0on2mB
キャラが全員のっぺらぼうな本とか怖すぎる
343大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/24(土) 00:04:43 ID:WLgT5rJc
NPCは青色で透けてても違和感ないな
344大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/24(土) 00:05:41 ID:iMdRRjZ0
個人的にはある
345大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/24(土) 01:19:17 ID:FlFzLrtq
攻略本が見つからない・・・
少ないのか?そもそも無いのか?
346大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/24(土) 01:58:11 ID:77L4s173
なんの攻略本だ
347大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/24(土) 02:02:58 ID:MpEFHocw
>340
普通のもいいと思うけど、余裕があったらのっぺらぼう版もぜひ描いてくれw

>343
それなんてかまいt(ry
348大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/24(土) 02:04:08 ID:MpEFHocw
>340
普通のもいいと思うけど、余裕があったらのっぺらぼう版もぜひ描いてくれw

>343
それなんてかまいt(ry
フロム繋がりで黒い半透明ならまだしも
349大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/24(土) 02:07:39 ID:MpEFHocw
だぶりスマソ、
吊ってくる
350大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/24(土) 02:31:25 ID:jb0Q+unN
1-2-3なら白本黒本聖典が必携の書だろう
351大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/24(土) 03:31:21 ID:FlFzLrtq
すまない・・・
3だったんだが出てる見たいだな
探してくる
352大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/24(土) 12:00:26 ID:9vfrSI2H
>>350
白本があれば、黒本はいらないだろ。

あと、どうしても、というならば、2のムックタイプの攻略本だね。
353大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/24(土) 16:48:01 ID:OYyzkRfX
>345
攻略サイトもあるぜ
354大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/24(土) 17:05:53 ID:jb0Q+unN
要るとか要らないとかはいい。黒本を買うんだ。

4だと2冊ぐらいでてたっけな?
355大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/24(土) 19:14:40 ID:JBC8p+zg
>>343に対する反応でフロム作品をどれだけやってるか解るな

素人→それなんてかまいたちの夜?
中級者→それなんてエコーナイト?
ファントム→クックック
356大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/24(土) 19:25:18 ID:TkbMAZ5b
ACとKFなら全部持ってるけどそれ以外は一切持ってない俺素人
357大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/24(土) 19:30:36 ID:OHW2qWMd
前に書き込んだ薄型PS2でやってる者だが
メレル・ウルの兜が手に入ったんで相対的にどれくらい速いか回復速度で見てみたところ
速い時は秒間HPが3回復する
遅い時は普通通り3秒間に1程度になるが
遅くなるのがほんの一瞬な為やはり全体として速い、そしてやり辛いorz
358大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/24(土) 20:07:10 ID:9vfrSI2H
>>355
エコーナイトは黒いからなあ・・・。
359大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/24(土) 20:12:33 ID:OHW2qWMd
スパイダーでたあああああああ!!
ムーミン60匹ぐらい倒した…少ない方だよね?

なかなかカッコイイw
360大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/24(土) 20:57:19 ID:C/yiPK6/
そしてセーブ前にフリーズするんですね
361大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/24(土) 21:07:56 ID:XUP8IQeP
STAの魔法名と効果一覧を誰か教えてくれませんか

なんか変わった名前だったのは覚えてるんだが
思い出せなくてモヤモヤしてるんだぜ…
362大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/24(土) 21:52:35 ID:rk07O1yZ
>>355
かまいた2だな
もしくは]B
363大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/24(土) 22:08:50 ID:OHW2qWMd
ギーラ強すぎorz
最強装備しても魔法が速くて避けきれないし…
レベル38だが低すぎなのか?
364大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/24(土) 22:18:20 ID:OHW2qWMd
スマソ重魔の針使ったら勝てた…
エンディング良かったw

さて、3やるか…
365大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/24(土) 22:23:34 ID:icj60LqJ
>>361
アビスの魔法の正式名称ってあったっけ……?
でもなんか、どっかで光槍の魔法とかなんとか呼ばれてたような……

うわあ、俺までモヤモヤしてきちゃったじゃないか誰か教えてくれ
無印のなら全部そらで言えるんだが
366大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/24(土) 22:35:04 ID:TkbMAZ5b
攻略本とかに載ってるのかもしれんが
ゲーム内だと「○○○を宿す」って書いてあるだけだね
「鋭い炎の矢を宿す」
「無数の氷の矢を宿す」

とか
367大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/24(土) 22:40:30 ID:9vfrSI2H
フランメン・ランツェ
ツァベルト・シュベールト
マジック・ミサイル
バーニング・シューティングスター
レッドクラウドトルレイダー
ハイティーン・エンジェル

こんなんじゃなかったっけ、アビスの魔法の正式名称。
368大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/24(土) 22:57:05 ID:icj60LqJ
>>367
ほんとかそれ
なんか今までのフロムの魔法のネーミングセンスと一線を画してるなw

ハイティーンエンジェルと聞くとなんだかアレだ
そのなんだ、股間のキーンブラストをもてあます
369大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/24(土) 23:12:50 ID:XUP8IQeP
確かにゲーム内では魔法名はでてこないんだけど
攻略本には書いてあるんだよ。

>>367
おお、回答が!?と思ったら違うじゃねーかw
そんな雰囲気だけどもっとエキゾチックな感じだった

↓こんなの
ググ・レカス
ビップ・デ・ヤレ
370大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/25(日) 00:30:36 ID:AAPUIFDX
3の魔法の話なんだが、ツェデックとフレイムは逆にしたほうがいいと思うのは俺だけかな
他属性の魔法の最上級の感じからしてそう感じたんだけど
371大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/25(日) 00:38:09 ID:hbbG8bN+
3でトリプルファングを入手したんですが、どうやっても、これの魔法剣が出ない!!

なにかコツはありますか
372大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/25(日) 00:45:32 ID:k1Ux1m3z
>>371
○△を押して剣を振る時にタイミングよく□
373大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/25(日) 00:47:49 ID:L9E9ZULD
え、他と一緒では

>>363
力押しするにはちょっと辛いかな。
押し切られると思う。戦い方を工夫すれば勝てるが、
まあそれは大イカでも一緒かw
374大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/25(日) 00:51:57 ID:m31ORCyi
どうせ最後なんだから回復アイテムドカ食いで乗り切れ!
375363:2007/03/25(日) 01:30:01 ID:k1Ux1m3z
レスありがとw
でも364の通りアイテム使ったら勝てますたw

シースの羽も使おうかと思ったが回復の水で何とかなった…
重魔の針教王の闘技場と次元空間の間のデーモンロードから無限に手に入るっぽい
376大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/25(日) 01:35:24 ID:L9E9ZULD
2は総じて結構苦戦した記憶があるなぁ。いい事だ。
でもフロムはその後ラスト周辺を妙に易しくするようになったのは、
たくさんそういう感想が来たのだろうか。
377大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/25(日) 01:41:23 ID:bCre+tcf
2まではどんな弱い攻撃でも敵がひるむから楽なんだけどね
ハメれるし
3で敵が弱攻撃じゃひるまなくなって難易度が上がってる
それで最初ログストーカーに苦戦したなぁ・・・懐かしい
378大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/25(日) 01:50:24 ID:KS/zXCZz
慣れないうちは接近のタイミングを誤ってリーパーに枝でぶっさされまくる日々だったのを思い出す
379大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/25(日) 02:09:27 ID:Xuc/7Ods
このシリーズに始めて手を出した新参者です
4を買ったのでみんなよろしく

まだ序盤なんだけど
この先、敵の属性耐性が分かる方法ってあるの?
いくら属性があっても、与えるダメージや敵の耐性などの情報が分からないんじゃ
効率的にダメージ与えてるのかどうか分からないのだが
380大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/25(日) 02:24:49 ID:gBM5jXvs
骨は打 後適当
381大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/25(日) 02:28:58 ID:KS/zXCZz
大体は切断に弱かったはず

あとはまあ、モンスターの姿形を見て想像汁 得られるすべての情報をフル活用するんだ
でないと冒険者としてこの先生き残るのはむずかしい
382大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/25(日) 02:57:30 ID:k1Ux1m3z
敵のいる地形によって属性がわかることもある…
あと敵の使ってくる魔法(?)の色とか
383大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/25(日) 04:41:12 ID:hOY06hOn
素手とつるはし、フレイムソードまでこれだけでいい
384大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/25(日) 05:01:11 ID:m31ORCyi
属性関係で意識したのは魔法より属性付きの武器だったなぁ
385大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/25(日) 05:02:49 ID:gnzWLiMt
つるはし(土)
386大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/25(日) 05:45:09 ID:ULAyFUQF
ノーセーブクリアを目指すと最初の芋虫がすげー強敵だと思い知らされる。
軌道に乗るまでの自分が弱すぎるせいなんだが。
軌道に乗るともうどの武器でも大差ないが序盤は火ショートソード手に入れたら楽。

そして3層北門のヘビ頭に泣かされる…。
387大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/25(日) 07:14:27 ID:yE2czVyb
4はいきなりカプリコーン級の鈍さの棍棒つうのが憎いよな
移動速度とかのもっさり感も手伝って、この先ずっとこんな調子なのかよと不安にさせられたわ
388大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/25(日) 10:17:26 ID:KUFSchoJ
>>367
ハーレクィーン・ロマンスとか、アルベルト・ハインリヒとか
紛れ込んでも違和感無いな。
389大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/25(日) 11:51:21 ID:k1Ux1m3z
ダンゴ虫は頭乗りして素手か棍棒でいける(素手があたれば)
ついでに体力も上がる(素手なら武器レベルアップは中盤まで使える)

スケルトンも殴りに弱いから素手レベル2だと序盤ラクだよな
390大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/25(日) 15:25:55 ID:ferRG5ux
Deep Underの中の人が新作出したのはガイシュツ?

ttp://www22.tok2.com/home/mayhem/
391大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/25(日) 16:03:06 ID:7aWEcic2
>>390
フォルダ漁って初めて思い出すほど前に既出だった
392大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/25(日) 18:15:12 ID:zn+H9IEd
アビスを防具、アクセ、魔法、銃封印で
短剣のみでクリア目指してるけど意外と丁度いい難易度だな
393大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/25(日) 18:27:21 ID:AVnjmv2z
4の最後の気持ち悪いマップに出てくる敵の名前分かる人いる?
やたら打たれ強い気持ち悪いやつと、壁から生えてるやつと、あとは忘れたが
394大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/25(日) 19:03:15 ID:7aWEcic2
>>393
ウィアードウォール
ウィアードシリング
ウィアードフロア
395大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/26(月) 10:06:52 ID:eezeO8J/
最初は微妙だったけど、じわじわ楽しくなってくるねコレ

4の魔力回復できる泉まで来たから
魔法のレベル上げしようかなと思うんだけど
攻撃魔法や解毒魔法って敵に当てたり毒状態じゃなきゃ
使用回数カウントされないのかな?

それと回復できる回数に制限とか無いよね?
396大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/26(月) 10:35:30 ID:iEXbqaZE
>>395
>攻撃魔法や解毒魔法って敵に当てたり毒状態じゃなきゃ
>使用回数カウントされないのかな?
その通り。当てなきゃ駄目。

>それと回復できる回数に制限とか無いよね?
ないので安心して使いましょう
397大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/26(月) 10:55:18 ID:uuT5LB52
解毒は毒の泉を使えば簡単に上がるだろ
398大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/26(月) 13:07:51 ID:xBSBVgPn
>>395
ライト、ダークはショートカットで連打で平気だった希ガス
だめだったら他の攻撃魔法のついでに切れたら使うとかやる
399大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/26(月) 13:30:46 ID:j9HAA3Tc
回復魔法は、中央塔の下の水際の階段で
入水→酸素メーターなくなる→ゴボォッ!溺れるぅ!HP減るぅ!→回復
ゴボォッ!→回復→ゴボォッ!回復→ゴボォッ!
の繰り返しで上げてたな
400大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/26(月) 14:39:45 ID:xBSBVgPn
アースヒールならイラプションと一緒にやる方が良いw
あの自殺行為魔法使う人いるのか…

最初の大量スケルトンのところで使うと良さそうだがまだ覚えてない状態だろうし
401大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/26(月) 15:50:17 ID:W3yDD3xd
火の矢放ってる顔とか、骸骨王みたいなやつ倒しちゃうと
魔法のLv上げが一気にしんどくなるよな
402大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/26(月) 15:51:01 ID:Gt4s1mHO
武器もね
403大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/26(月) 16:17:14 ID:lOaChJ9a
守護者の無限沸きって一度解除しちゃうともうだめなんだっけ?
武器はともかく魔法ならこれでいけるよ 
経験値が入らないからレベルが馬鹿あがりすることもないし良く使ってた
404大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/26(月) 16:37:04 ID:qgVtnfli
いや戒めの冠(だったっけ?)を台座から外せばまた無限に沸くよ
405大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/26(月) 17:35:37 ID:aawMAFFV
KF3で3つのイシリウスの証とエクセレクターをレオンに渡したのに、イシリウスの鍵がなかなか完成しません。どうやれば完成しますか?
406大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/26(月) 18:14:52 ID:WEOvqEXc
目の前で仕事監視してると緊張して上手くいかないのでどっか遠くでしばらく待っててください
407大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/26(月) 18:30:23 ID:aawMAFFV
>>406
マップを他のエリアに切り替えてから戻ってもまだ完成してません。便利なイシリウスの目も取られたし…離れて待てばいいんですか?
408大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/26(月) 18:36:14 ID:qgVtnfli
何度も切り替えれば完成したと思う
409大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/26(月) 18:37:50 ID:WEOvqEXc
ただ切り替えるだけじゃなくてある程度時間も必要だった気がする
まあとりあえずガランリザードでも虐殺してのんびり待とうぜ
410大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/26(月) 19:00:24 ID:aawMAFFV
取れましたありがとうございます。でもせっかく強くなったエクセレクターが(*_*)
3は難しい。
411大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/26(月) 19:09:09 ID:mTrv3ig8
クイストの宿屋に二、三泊すればできなかったっけ?
412大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/26(月) 19:10:44 ID:xBSBVgPn
>>410
無くなるよりマシw
また同じように(ry
413大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/26(月) 21:38:37 ID:ULrleMWQ
>>410
安心汁 あっという間に強くなる
414大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/26(月) 21:53:36 ID:WEOvqEXc
また強くなるとはいえ、後はもう城に向かうしかないんで武器には困らないから
実際再帰後に活躍の場はあんまないよね、とりあえず魔法剣試し撃ちで装備されるけど
あの剣の在り処とか知ってたら尚更
415大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/26(月) 21:58:40 ID:eezeO8J/
このゲームの氷は全部風属性扱いなのかな?
氷の魔法が風属性だったし
凍りついた精錬所は土も火同じくらい効果がある感じだったけど
416大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/26(月) 22:34:49 ID:qgVtnfli
そうだよ
水属性は一応あるけど
417大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/26(月) 23:30:55 ID:xBSBVgPn
雷は風と光だっけ
4で出てきた刀
418大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/27(火) 01:12:18 ID:g1bmuVmv
亀だが>>369
鋭い炎の矢を宿す>メット・ファイ、無数の氷の矢を宿す>ミイト・ナアム

攻略本によると正式名称は以下の通り

【炎系】
メット・ファイ、 ファイ・マアイ、 ラム・プリーオ・ファイ、 シー・ティエング
【凍系】
ミイト・ナアム、 ナアム・ティエング、 ケング・ツァ・ナアム、 シー・ナムング・アン
【毒系】
ピト・ソオング、 クワン・ピト、 ライ・タアム・ピト、 シー・ムアング
【酸系】
クロット・ルゥク、 パオ・クロット、 クラ・デン・クロット、 シー・ナム・タアン
【光系】
トオ・セエング、 セエング・カム、 カアオ・ナー・セエング、 シー・ルアング
【闇系】
ミィト・シィ、 フェト・ミィト、 ウィン・ヤーン・ミィト、 シー・キアオ
419大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/27(火) 01:22:33 ID:Duc5bice
覚えさせる気0だな
420大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/27(火) 01:49:38 ID:hSKCdNJv
>>418
421大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/27(火) 01:53:40 ID:Duc5bice
てか炎系にファイ・ファトとか混じってても気付かれないんじゃね?
422大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/27(火) 03:23:13 ID:BEpPFFQ6
闇系にミーナ・クーとか
423大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/27(火) 04:11:32 ID:NuUFs6bq
>>418だが
【闇系】 を訂正
×フェト・ミィト
○プェト・ミィト

他にもピト・タヌー(毒効果つき弓)なんてのもある
よくわからないがどうもタイ語のようだ
424大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/27(火) 04:17:06 ID:HWO0ZVze
ガルス・フィーってあっても気が付かないだろうな
425369:2007/03/27(火) 07:41:30 ID:d88KKxO0
>>418
マジサンクス
これで詠唱プレイができるぜ
426大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/27(火) 10:28:23 ID:6HeKt2Xk
「設定作ったはいいけど、これ覚えられないし、
 むしろいらなくね?」
「じゃあやめよう」
英断だ。
427大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/27(火) 13:13:54 ID:w6zVXd55
STでタイムアタックやってる人いないかな?
428365:2007/03/27(火) 20:05:15 ID:itOZF7jd
>>418
タイ語なのか、thx
翻訳できないかなあと思ってサイト探してみたけどいまいち見当たらんorz
429大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/28(水) 00:57:14 ID:l7ti7rZy
●ガルス・フィーとメレル・ウルの関係についての設定:

二人の関係1:幼馴染同士、同じ流派の同門、甘酸っぱい関係

二人の関係2:メレルしゃんはガルスしly
430大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/28(水) 01:08:24 ID:uA7vuVBm
>>415-416
超例外的に2のアイスブレードだけは水属性なんだよな
ややこしいぜ
431大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/28(水) 03:25:13 ID:6shJcQdR
新型PS2の者だが
KF3は普通っぽい…

KF2のソフト自体が悪いのかもしれん…また中古で探してこよう…
KF3の音楽良いよな、タイトル画面の音楽はKF1が一番好きだったが…
432大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/28(水) 03:55:07 ID:B7ZToRoL
KF3は意図的にウェイト入れて調整してるからだと思うよ
普通のPSでやっても2より3の方が遅め
433大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/28(水) 09:51:33 ID:b14u51DK
KFて攻略に必死になってストーリーがよく分からなくなるな。
1では聖剣で正義の剣だと思ってたムーンライトソードが2で実は邪悪の剣だった事が判明。
2ではダークスレイヤー(シース)が善でムーンライトソード(ギーラ)が悪の設定だった…ここまでは分かった。3は話しが複雑になって分かりにくい。シースもギーラも悪なんだよな…じゃあシースを崇拝してたメレル・ウルやギーラのミーリアも悪なのか?
つまりイシリウスやオルラディンが本当の正義で、3は逆にギーラの力(ムーンライトソード)を借りてシースを倒す…これで合ってるか?分かりにくいな
434大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/28(水) 09:58:48 ID:72hr8Wzp
2の時点でシースもギーラもどっちも本性は邪悪って設定だったと思うぜ
「ハイエルフの神シースも私には怪しく思える」ってファイ・ファトに言わせてたし。
ミーリアはただの道具だし、メレルは思考を操られたんじゃまいか(ジャンみたいに)

>つまりイシリウスやオルラディンが本当の正義で、3は逆にギーラの力(ムーンライトソード)を借りてシースを倒す…これで合ってるか?分かりにくいな
それで合ってるとオモ
435大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/28(水) 10:20:54 ID:b14u51DK
そういえばファイファトがシースも怪しいって言ってたね。じゃメレル自体は悪じゃないな。イシリウスもハイエルフだったし。でもなぜ3は悪であるギーラの力でシースを倒したのか。
それならイシリウスの剣みたいなのでシースもギーラも滅ぼしてムーンライトソード&ダークスレイヤーも消滅がよかったな
エクセレクターがイシリウスの力でイシリウスソードみたいなのになるとか
436大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/28(水) 10:46:00 ID:3QoYb0vq
人間はシース・ギーラとか関係なしに、
1・2=ギーラの行動に振り回されて(特にダイアス)
3=シースが国を乱した原因だから 
動いてただけだったと思うけどな

3ではギーラと人間と竜王草の木(ヴォラド?)の利害関係が一致したから協力関係になったと
ギーラの意思は遅くともシースが滅んだ段階で消滅したんだろうなぁ
437大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/28(水) 10:55:09 ID:72hr8Wzp
大地神ヴォラド自身の半身であるシースやギーラと違って、イシリウスが力を受け継いだ竜王草の樹は、言ってみれば
ヴォラドの絞りかすみたいなもんだからな。力の面では二匹の神竜には全く及ばなかったんだと思われ。
エクセレクターも、最初からムーンライトソードを復活させるまでの”つなぎ”みたいな位置付けだし
片割れとはいえ神の力には同じ神の力でしか対抗できなかったみたい。
まあラストではエクセレクター以外の聖剣は魔力を失ってただの剣になったみたいだったが

438大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/28(水) 10:57:56 ID:Yhv5HZBy
1,2,3のストーリー全部ギーラとシースの大ゲンカに巻き込まれてただけじゃなかったっけ
ガルスやメレルに力を与えたりして、人間界をも巻き込んだ大ゲンカを展開したというわけだよな

属性的には闇の白竜シース、光の黒竜ギーラといわれてるとおりシースが闇でギーラが光だったはず
でも善か悪かはシラネ むしろそれを判断するのは巻き込まれたKF世界の人間たちだな
メラナット島ではシースが崇拝されてたよな、たしか
439大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/28(水) 11:15:01 ID:22kyJgyw
>>430
風属性もついてなかったか?
440大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/28(水) 11:29:24 ID:72hr8Wzp
441大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/28(水) 11:30:55 ID:l7ti7rZy
>>438のいうとおり。

KF三部作は最強最大の姉妹喧嘩物語だッッ!!

ギーコ「お姉ちゃん・・・ちょっと死んでくれない?」

シーラ「ギーコ、あんたこそちょっと死んでてよ」
442大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/28(水) 11:37:34 ID:ub9usYsa
>>440
ペイントでかいたの?
443大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/28(水) 11:40:41 ID:72hr8Wzp
>>442
画像掲示板で
444大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/28(水) 11:53:07 ID:ub9usYsa
>>443
そうかそうか
ガラスでムーンライトソードとか作ってたサイトの人思い出した
445大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/28(水) 13:35:18 ID:4ofVzycy
ギーラ「あ…ありのまま今起こった事を話すぜ!」

    「俺の創ったムーンライトソードの所有権を主張して
     勝手に手元に取り戻したら、何故か人間が俺を殺しに来てた」

    「何を言っているのかわからねーと思うが、 俺も何をされたのか(ry
    「頭がどうにかなりそうだっ(ry
446大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/28(水) 13:47:48 ID:mva44FDP
どっちが正義とかどっちが悪にこだわる必要はないだろう
要は人間が喧嘩の道具にされたってことだ
447大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/28(水) 14:29:52 ID:tFpEJ6w9
人間に尊厳なんてないから仕方ないよな
神から見れば
448大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/28(水) 15:33:54 ID:ub9usYsa
その神もチェンソー一撃だもんな・・・
449大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/28(水) 15:49:29 ID:b14u51DK
>>437 >>438 >>446
分かりやすい。
だがその喧嘩をカスで利用道具である人間に止められて、あげくに殺されたって訳か。しかも互いの作った剣で…ギーラはダークスレイヤーで消され、シースはムーンライトで消された。
3は2で消されたギーラの復讐戦みたいだな。最初に疑問だったのは闇の白竜と光の黒竜…普通闇なら黒竜で光なら白竜なのに。
まぁでも面白かったわ
450大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/28(水) 17:24:43 ID:B7ZToRoL
二つの聖剣が実は互いを殺すために神がもたらした邪なものであるのに対して
神の剣ではない、純粋に願いの下に生まれたエクセレクターこそが真の聖剣と言えるのかな
他の二本みたいに神が去ってその輝きが消えるということもないし

トリプルファングの方が強いけど気にしない、あれはきっとイシリウスとかそっち系が絡んでる
451大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/28(水) 17:31:32 ID:72hr8Wzp
でもエクセレクターは命を吸って成長する剣だからなあ・・・
ある意味一番の魔剣かもしれん
452大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/28(水) 18:19:04 ID:b14u51DK
そうトリプルファングはイシリウス系だな。それ入手したらムーンライトソード入手まで使えるし。メレル剣やダークスレイヤーはトリプルファングより総合したら弱い。
453大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/28(水) 19:32:09 ID:pX9NVLD8
そもそも○○が正義って考えがなぁ
あんな世界じゃ自分が属してる勢力以外の奴らは基本悪なんじゃね
454大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/28(水) 20:20:14 ID:1NH8y6Kb
>>449
厳密に言えば、いままでの決着がそのまま喧嘩の決着だったんであって、人間はあくまで利用されただけ。
1はヴァーダイト地下墓地に根を張っていたシースを、ギーラがアルフレッドに剣を与えて倒させた
2はメラナット島でシースに送る刺客を吟味していたギーラが、シースの剣(ダークスレイヤー)を手にしたアレフにカチ込み受けてあぼん
3はシースがアルフレッドを操った理由忘れたけど、最後は息も絶え絶えになったギーラが
 折れたムーンライトソードを最後の力で復活させ、その剣で討たれたシースもあぼん、共倒れ

ずいぶん昔の話だからうろおぼえ 間違いあるかも
にしてもこういう高次の存在は人間を駒にして戦争ゲームするから困る
455大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/28(水) 20:23:01 ID:6shJcQdR
4にそういう存在ってあったっけ?
456大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/28(水) 20:38:33 ID:72hr8Wzp
>>454
1はシース関係なかったと思った
ラインハルト3世ってシースに取り付かれてたっけ?
457大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/28(水) 20:59:09 ID:l7ti7rZy
>>454
ねえ・・・チミ、ほんとうに1プレーした?した?

嘘・・・ついてるんじゃないの?ボクタチにさ。
458大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/28(水) 21:23:44 ID:Q8Ub5Ye6
全く不毛な争いだな・・・
1は助さんとトリプルファング
2は助さんと僧兵
3は助さんと灼熱の杖
これが俺のきんふぃーじゃすてぃす
459大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/28(水) 21:27:07 ID:R0pGEHUU
あれ、勘違いしたかな……
てっきりラインハルト3世がシースにとりつかれて暴れてて、棲み処を占拠されて困ったギーラが
ブラブラやってきたアルフレッドに力与えて倒させたのかとばっかり。スマソ。
だってなんか、ラスボスの姿とかなんとなく白っぽくてカクカクしてるし、シースに似てないかな?かなぁ?

もういちど1やってきてみるぜ
それと斧とか鉈とかはかんべんな
460大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/28(水) 21:55:05 ID:6shJcQdR
1のラスボスってフォレストなんとかって奴だよな
461大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/28(水) 21:58:59 ID:b14u51DK
シースもギーラも人間界の為には消さなければいけない存在だった。ギーラはシースの力、シースはギーラの力で人間により消された。
462大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/28(水) 21:59:06 ID:l7ti7rZy
1の黒幕は魔族だよ。
ただそれだけ。
ギーラはそこらで寝転がってる。
463大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/28(水) 22:04:02 ID:B7ZToRoL
フォレストドラゴンは眠りにつくギーラの姿が投影されたもの
みたいな説明が寝所での真理の鏡であったはず
464大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/28(水) 23:25:03 ID:3r8/vM8+
1は魔族を倒すためにギーラが力を貸した。

だがそれは罠。

強く成長した英雄を自分の手駒にするための方法の一つ。
うまいだけの話はないって事だな。
465大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/28(水) 23:27:07 ID:R0pGEHUU
姉ちゃんに1はシースって関係ないのかしらってメッセ送ったら、
会話が化学反応起こしてトンデモ説ができたので晒す。

・ヴァーダイトの王族はシースの息のかかった者たちだったのではないか説

取説にもあるが、ヴァーダイトの王族は「あるとき神殿を訪れた者と一族が、その魔力ゆえに国を治め」るに至ったもの。
なので、はるか昔にヴァーダイトを救った『森の竜』を崇拝して神殿を築いた者たちとは直接関係がない。
実はこの流れてきた王族たちはシースの息のかかった者たちで、魔導器を探すという名目の裏で、実は知らないうちに
ギーラを探させられていたのでは、という説。

ギーラ「やべぇwwww力蓄えてる最中なのに、シースに嗅ぎつかれたwwww」
シース「いるのはわかってんだwwwwww出て来いwwwww」

でも、どうしてもギーラが見つからない。

シース「見つかんねぇwwwwwせめて欲の深ぇラインハルト3世でも使って、ここ荒らしまくってやるかwwww
     あわよくばギーラの寝床制圧して弱体化ktkr」
ギーラ「ちょwwww俺の本拠地がひどいことにwwwwwおk、丁度いいところにだれか来たwwwww
     月光剣貸してやるからシースの差し金ぶっ潰してきてwwwwww」
ジャン「おkwwwwwww」

ジャンは王族関係者じゃないから無問題。
母方が王族ゆかりらしいけど影響薄いってことで!!1111

ギーラ「おk、ジャンが新しく王になったし俺の寝床安泰wwwww」

妄想なのでそこんとこ了承のほどを。
466大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/28(水) 23:27:19 ID:mva44FDP
フォレストドラゴン=ギーラ
じゃなかったっけな
あの姿は仮の姿的な…

1のラスボスはシースもギーラも関係なく魔族だったよな
ギーラが寝床あらされてちょっとキレ気味だっただけで
467大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/28(水) 23:36:26 ID:Y/yGdXFa
そうだったんだ
俺はギーラが本来の力を出せなくてあんな形になって出てきた
と思ってた
ラスボスも含め
んで2でムーンライトソード取り戻して本来の力を取り戻して
みたいな
468大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/28(水) 23:42:35 ID:8O7FwcH4
KFのディープな会話が出来る姉ってのが想像できんw
469大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/28(水) 23:44:46 ID:JgYhlJ0a
あ、あんたに力を与えたのは寝床を荒らした魔族を片付けるためなんだからね!!
別に後で手駒にしようだなんて考えてないんだからっ///
470大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/28(水) 23:45:29 ID:3r8/vM8+
まあ魔族ってのがデーモンとかなら、
多分ギーラ、シースの両者とも扱えるんじゃないかな。
森の竜の領域ヴァーダイト(何となくギーラより)に、魔族を送り込んでかき回した、
とかはあっても変じゃないかな。

2はギーラが招き寄せようとした下準備が終わってるジャンじゃなくて、
アレフが来ちゃって、しかも密かにシースに後押しされちゃって、
うっかりピンチに、という話かもしれん。
471大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/29(木) 00:14:24 ID:BKcy5lt/
>>470
> 2はギーラが招き寄せようとした下準備が終わってるジャンじゃなくて、
> アレフが来ちゃって
俺もそうじゃないかと思ってる。
ダイアスは餌にされたようなもんだろう
472大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/29(木) 00:15:03 ID:13wAS+fM
ギーラ「俺たち出来損ないの生物の、その憎しみの心を根絶やしにするために、ヴォラドは!」
シース「我らを戦わせたのか」
473大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/29(木) 00:16:52 ID:KAhSa3Qa
>>464
分かりやすく言うと1はそんな感じだな。
攻略本とか見ない場合、KFはストーリーを楽しむ余裕ないくらい難しい。マップを移動して頭使って謎を解き、目の前に出た敵を倒す…マップクリアがメインだからストーリーがよく分からなくなってくる
474大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/29(木) 00:21:34 ID:8ssp0Ww9
>>470
詳しいサイト見たら、2はそんな感じらしい

ヴァーダイトの寝所で、偶然にもハウザーを超える素晴らしい人材を見つけたギーラ。
本拠地のメラナット島に移り、盗ませた月光剣を餌にジャンを呼び寄せて更に力を蓄えようとしたら、
なんか違うヤツがダークスレイヤー持ってきてしばき倒される。剣も取られて、泣く泣くヴァーダイトの寝所に逃げ帰る。
寝所でめそめそしていたら、チャンスとばかりにシースがアンデッドメレルを送り込んできてさらにしばき倒される。
ギーラ意識不明の重態。
シースは更に調子に乗って、ギーラ寄りであるフォレスター家全滅作戦を決行。ジャンを狂わせる。
しかしライルを始末する前に城ごと封印されてしまい、もたもたしているうちにギーラの最後の力によって
月光剣を復活させられ、シースはそのまんまライルに滅ぼされてしまいましたとさ、と。

簡単にまとめるとこんなかんじか。
475大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/29(木) 00:22:11 ID:K909qZqt
黒本にはそんな感じの説明が載ってるな。>うっかりピンチ
ギーラはドジっ子。
476大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/29(木) 00:26:50 ID:tcY1qetN
まあそれで問題ないよね。あくまで背景の設定で、
特に主張してないし、プレイヤーのやる事は変わらない。

シースもギーラも属性は違えど、スペックはほぼ一緒。
ただ性格に違いがあって、
何となくだけど、ギーラは武闘派。シースは穏健派なイメージが。
言い方を変えるとギーラは体育会系。もしくは任侠派。
シースは陰謀派。裏工作下準備命。
個人的な印象だが。
477大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/29(木) 00:32:03 ID:KAhSa3Qa
>>474
更に分かりやすい解説だ。結局ギーラもシースもマヌケって訳だな。でも3でギーラの力を借りてシース倒す以外方法なかったのか。神には神か。毒をもって毒を征すか。防具はイシリウスなんだから武器もイシリウスの力がよかったな
478大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/29(木) 00:38:47 ID:KAhSa3Qa
1はギーラに利用され、2はシースに利用され、3は2でシースにやられたギーラの仕返しみたい
479大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/29(木) 01:04:31 ID:zFor/cam
ギーラの本拠地であるメラ納豆になんでシースの力を宿した武具やら
黒水晶やらがあったんだっけ?
すっかり忘れちまったよ
480大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/29(木) 01:12:23 ID:elhzFlvf
納豆には以前はシースを崇めるハイエルフも結構住んでた
メレルが死んで対立に負けて駆逐されたけど、その装備やダークスレイヤーとなる
クリスタルはやがてギーラを倒せるものが来るまで封印されてた
ギーラも目障りだから教王以下にクリスタル探しさせてたけど奴ら無能なんで先を越されますた
481大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/29(木) 01:24:04 ID:tcY1qetN
ハイエルフもシースの嫌がらせだったよね。
シースの命令で移住してきたはず。
482大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/29(木) 01:24:19 ID:+IscuPad
とりあえず俺の覚えてるKF
・諸悪の根源のダンジョンに一人で攻める
・登場人物はたいてい死ぬ
・そのうちNPCに会ったら「こいつ死ぬな」と思う
・作品を超えて時間差で死んでることもある
・前作の主人公も無造作に死ぬ
・ヒロインっぽいミーナが死んだのにはさすがに驚いた
・4の初めにあう疲れた兵隊が終盤も生きてるのはある意味驚いた

ボス戦は激しいから覚えてるんだがなー
483大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/29(木) 01:54:04 ID:ojHDGf2s
出ないだろうけど次回作で敵の探知能力と行動範囲を広げて欲しいなぁ
んで主人公のスニーク能力的なのも欲しい
484大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/29(木) 01:55:31 ID:PFCFGrpy
既出とは思うが、KFや派生物のストーリー的なこととかキャラの設定とかは
ttp://cgi2.mediamix.ne.jp/~t9524/user-cgi/KF_dictionary/html.cgi
ここ見ると大体把握できて面白いと思うよ
俺もすっかりギーラやシースの絡み曖昧で、ここ見ていろいろ再確認した
485大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/29(木) 03:48:12 ID:Y9/T47+r
KFの基本
・開幕死
・なんか絶望感たっぷりなNPC
・死んでいる
・兵士の死体からはアイテムが
・がい骨からブラッドストーン、ムーンストーン
・宝箱を開けるとドッキリ
・壁を調べると隠し扉を偶然発見
・↑で調子にのって槍トラップ
486西田:2007/03/29(木) 04:01:24 ID:X54pmrhO
まあ、色々設定はありますけど
基本KFは探索してレベルアップしてってだけのゲームなんですよ
487大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/29(木) 06:58:51 ID:pKPfBtW1
>>486
しかし探索してレベルアップする3Dゲームが他に稀有なのも又事実。
KFやるとウィズよりトゥームやりたくなるのも又事実
488大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/29(木) 11:29:31 ID:PqQABGjE
システムが単純だから作るほうも遊ぶほうも探索部分に集中できるのがKFのいい所だと思う。
まあそのぶん一見してアピールできる特徴が無いから面白さを伝えにくいのが欠点か。
489大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/29(木) 12:52:20 ID:bW/ZtVaA
1とか2が発売されたときは、

360度3D空間をシームレスで探索できるRPG、っていうウリだったんだけどね。
490大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/29(木) 16:51:00 ID:KAhSa3Qa
sage厳禁
491大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/29(木) 17:54:50 ID:GIJqmtXM
4で自動体力アップしてたら500以上まであがり、女王の杖でも石仮面が2撃で死ぬようになってしまい、
成長速度が落ちてきてる。けど他にいい場所なんてないよね
492大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/29(木) 18:12:46 ID:ScYARxF+
1はモロスクリーンセーバーにあったアレだよな
493大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/29(木) 20:07:34 ID:ojHDGf2s
何気にいいよねあのスクリーンセーバー
テクスチャとか自分で変えれるし
494大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/29(木) 20:42:07 ID:Y9/T47+r
左手の法則ですすんでるんだよな
495大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/29(木) 22:20:35 ID:KWuuFCTW
まぁ、Vの話なんだがノエル湖にある二個目の魔術師の鍵とか五作の存在って
攻略本無しでも発見できた人いるかね?
まだ序盤レベルでログストーカーと遭遇しても、攻撃してこないやつを見極める
余裕なんてあらへん
496大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/29(木) 23:01:03 ID:ojHDGf2s
攻略本無しで発見できたよ
497大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/29(木) 23:30:18 ID:1KfnxQq+
カギは忘れたが、「ぶぉっ!」は発見できたぞ
たまたまかもしれんけど



そしてその後他の反応はないかと斬りつけるのだが
498大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/29(木) 23:36:44 ID:ScYARxF+
お前ら携帯のカメラ起動して歩きながら腕を振ったりするの好きだろ
499大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/29(木) 23:46:33 ID:bW/ZtVaA
KF2のエンディングで、メラナット島が北海の底に沈んだ・・という下りを読んで、
なんか自分はとてつもなく恐ろしいことをしたのではないだろうか、
という気持ちになった。
500大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/30(金) 00:43:38 ID:KiBs1Sa4
>>498
それで友達にガープ(アビスの敵)の役をやってもらって遊んだw
田舎の特権だな
501大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/30(金) 01:40:20 ID:lsu+2nS7
ワロタ
502大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/30(金) 09:15:46 ID:5wCOuNS6
KF4クリアしたー
買ったのはなんとなくだったんだけど、
主観視点の探索型悪魔城っぽくて
俺の好みで非常にいい感じでしたよ

他のシリーズも買ってみようかと思うがエターナルリングってどうよ
魔法メインっぽくて面白そうに見えるんだけど
503大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/30(金) 09:24:58 ID:zOU3ouAs
>>502
面白いが暗さが無いよ
PS2のソフトだが初期(PS2とほぼ同時期に発売)のだからKF3とKF4の間ぐらいの画質(?)
武器少ない分魔法と属性関係が極まった感じ
難易度はKFに比べ低いがその分ストーリーの把握がしやすい
504大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/30(金) 12:27:37 ID:z2zwHQs4
>>486
KFの醍醐味は冒険
貧弱装備でビクビクしながら徐々に強くなっていく過程もそうだし
断片的な情報が徐々にわかっていく過程がパズルのようで想像を掻き立てられた。
攻略本が一番似合わないゲームのきがする

最初からPARや攻略でゲームやることに違和感を感じる、個人的に
お金払って作業を強要させられているような・・
そういう意味で、KFってファミコン時代のノスタルジーを感じさせてくれる貴重なゲームだったに違いない
続編が出るとしても、その辺のとこフロムは理解して製作してほしい
ただのナンバリングは意味が無い、もしくはKFの名を下げるだけのものに過ぎない
505大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/30(金) 14:01:46 ID:vIUaNq1r
KF4はやったことないんですがエタリンであるようなローディングがあったりします?
あのローディング中の興醒めなDVDアイコンもないですよね?

近所の店でBOXの新品売ってたんで買おうか悩んでる。
506大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/30(金) 14:06:25 ID:5wCOuNS6
>>505
メモリーカードの読み書き以外
一切ロード無かったよ

っていうかエタリンはロードあるのか
507大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/30(金) 15:08:21 ID:BcSma1Be
意図せずフリーズしたり
テスクチャの隙間に挟まって落下したりすることが極稀にあるけどな
ロードはセーブ・ロードくらいだよな、目立ったのは
508大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/30(金) 18:56:09 ID:BE752094
509大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/30(金) 18:58:35 ID:c+if+l0T
ERは指輪ばっかりだけどかっこいいデザインが多いなー 
リングオブアビスとかサンダーとか特に、スタチューとかリングオブメテオはとがってて何本もはめればカイザーナックルになりそう
510大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/30(金) 19:02:24 ID:fs2jpoLb
エタリンは逆に魔法の種類が多すぎて
迷う楽しさの前になんか適当に選ぶようになっちゃってたなぁ
511大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/30(金) 19:58:31 ID:awd0jhON
エタリンはやっぱPS2最初期だけあって、
ちょっと薄い。短い。淡泊。話もKFのパチモンっぽい。

でもまあ…KF1も相当だったしwこんなものかと。
512大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/30(金) 20:32:42 ID:5DMk+qOn
>>511
KF1を馬鹿にすると俺のドラゴンキラーが黙っちゃいないぜ?
513大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/30(金) 21:30:13 ID:zOU3ouAs
>>511
エタリンを馬鹿にすると俺のフローティングボムが黙っちゃいないぜ?
514大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/30(金) 21:33:04 ID:awd0jhON
ああん? よしオマエら。俺のブラッドストーンと勝負だ。
515大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/30(金) 21:44:22 ID:5DMk+qOn
ちょっと待て、ドラゴンソードの間違えだったぜ?
516大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/30(金) 21:48:49 ID:c+if+l0T
>>513自爆乙
517大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/30(金) 21:55:59 ID:eOWeLLkK
おまえら勝負する気あんのかと
壁調べさせて槍くらわすぞ
518大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/30(金) 21:59:14 ID:awd0jhON
そうせくでない…

もうちょっとブロミウスを貯めるから待っておれ…
519大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/30(金) 22:01:40 ID:BcSma1Be
>>518
な、なんだあんたは!?
まて!これは俺のブロミウスだぞ!
う、うわあああああああなにをするきさまらー!!
520大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/30(金) 22:05:21 ID:zOU3ouAs
>>519



          死んでいる
521大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/30(金) 22:09:39 ID:KsdpbGsE
>>519
アベル乙
522大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/30(金) 23:00:50 ID:Qla1PdMA
エタリンに出てくる指輪の中には、いい意匠のものも多いよな
昔はグッズで出てくれないもんかと思ってたもんだ

だけど、ホワイトドラゴンとかはポキって折れそうで怖いw
523大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/31(土) 00:04:37 ID:/1if52he
エタリンはドラゴン系の魔法で自滅してよく遊んだなあ
ブラックとイエローで一撃死した気がする
あと蛾だか蝶の敵が精神的に苦手だった
524大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/31(土) 00:18:34 ID:wkwY/RH8
エタリンは少し改良したら名作になりそうな気がする
525大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/31(土) 00:50:44 ID:75cfqlfg
エタリンのネタでスレ埋まってるの初めて見たw
これってKF3みたいに野外多くて
建造物を散策するって趣じゃないんじゃないの?
526大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/31(土) 01:23:30 ID:88/7TD9S
なんて言うかな…迷路が多い。
上下が無くて狭い廊下が行ったり来たりと部屋が多いカンジ。
たまの広い場所はイベント用。
527大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/31(土) 01:51:42 ID:wkwY/RH8
いや、むしろ野外エリアはかなり多いよ
そのせいで暗さはあまり無いけどね
528大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/31(土) 02:49:51 ID:oJ2ibmZe
エタリンは壁抜けがなぁ……。
あれさえなけりゃ、充分以上に良作なんだが。
529大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/31(土) 03:10:32 ID:wkwY/RH8
壁抜けについてkwsk
530大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/31(土) 03:49:16 ID:dG02J3qD
霧深い夢幻のようなフィールドでトカゲに追いかけられたのも
いい思い出だな
531大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/31(土) 04:58:25 ID:c0/N71UO
>>529
魔法とかの飛び道具が壁をすり抜けるってこと
普通に考えたらあり得ない手抜き
532大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/31(土) 05:03:26 ID:VCj1Qdle
裏ダンジョンのコカトリスの攻撃にはまいったなw
低レベルクリアの時にあれで生きてても麻痺になって殺されるし…
533大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/31(土) 05:08:09 ID:oJ2ibmZe
>>531
そう、それのこと。
特にあの投石器持った猿、壁の向こうから石を投げてくるんだもんな。
あれがムカつくんだw
534大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/31(土) 05:19:09 ID:88/7TD9S
そうそう。
でも我ながら不思議なんだけど、
ギーラのすり抜け攻撃は納得いったんだよw
535大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/31(土) 07:10:45 ID:Fp+0UL7F
エタリンがエリタンに見えて、「何の話だ?」としばらく混乱した俺は病気
536大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/31(土) 07:20:47 ID:75cfqlfg
>>526
うわorz
64のテュロックかよ…
上下あるなしって大事だよなw
537大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/31(土) 08:13:21 ID:qzq63Iof
いや、思いっきり上下あるけど
さすがにKF2ほど立体的なマップじゃないけどさ

1レスだけで判断するよりも
どうせ数百円で買えるんだし実際にやってみれば?
538大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/31(土) 09:01:57 ID:OBFQAqtp
とりあえず、キングスファンは旧XBOXで出てた「デウスエクス」買えや
剣や魔法やらのファンタジーじゃないが、一人称視点でダークな感じが最高だゾ
539大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/31(土) 09:04:33 ID:XHXSDTdD
エターナルリングってKF系?
540大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/31(土) 09:13:21 ID:mHLWV6kj
まず主観視点じゃない

って書き込もうとしたけど
エタリンやったことないから一応オフィシャル見てみたら

主観視点RPGだったのな・・・
541大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/31(土) 10:49:51 ID:/Re1v84B
ダークな雰囲気はあまりないけど
キングスらしさは一応含まれてるよ

ヒロインとかヒロインとかヒロインとか
542大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/31(土) 11:59:39 ID:4QIsqq+B
実はエタリンのヒロインが一番自分の好みにクリティカルヒットしてるのは
誰にも言えない
543大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/31(土) 12:47:08 ID:IsJNSH2i
エタリンはKFみたいな感覚てプレイして、
結局魔法全然使わずに、あのショボイ突きモーションの
剣だけでクリアしてしまった…。
544大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/31(土) 12:49:26 ID:6e2eiVDd
エタリンもキングスも同じエンジンだろ?
545大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/31(土) 13:06:33 ID:XwA8DQQS
エタリンはロードが致命的
546大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/31(土) 14:24:05 ID:6e2eiVDd
隠しダンジョンが致命的じゃね?
あそこ使うとゲーム性皆無
547大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/31(土) 14:24:19 ID:3688yNIt
とか言われてる側からエタリン買って来たよ
確かにロードは鬱陶しいね
けど操作感は4よりいいような気が・・・
548大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/31(土) 14:28:37 ID:6e2eiVDd
オプションでコントローラータイプを変える作業に戻るんだ
あれってデフォルトだとキングスになってないんだっけ?
549大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/31(土) 14:32:37 ID:88/7TD9S
>>547
うん、ダッシュとか酔うほど早くなるよ。
でもなんか淡泊なんだよな。
550大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/31(土) 14:49:19 ID:Ue+6PYbL
>>548
同じだったとオモ
551大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/31(土) 19:05:43 ID:VCj1Qdle
エコーナイト(だったっけ?)タイプとエターナルリングタイプがあったはず
後者はKFと同じ
552大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/31(土) 19:35:15 ID:VELNdSJD
KF4って改めて考えると変な話だよな
闇だか災いをもたらす像を祭壇に戻して来いって
一国の皇子(第一継承者ではないんだっけ?)に対してどっかの魔術師が命令して
皇子の方も「剣の師匠が行方不明だしついでで探すかー」的なノリでおkしたわけだろ?
一国の皇子ともあろう人間が護衛とか兵士を連れずに一人であの危険地帯にほっぽり出されるとか

しかも武器も持たされず全裸で…

全くKFは地獄だぜぇ!!
553大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/31(土) 19:56:51 ID:jhA/hClv
DDT
ジャンピングDDT
飛び付きジャンピングDDT
リバースDDT
垂直落下式DDT
554大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/31(土) 20:29:37 ID:uNNNUgCQ
第一継承権を持たない皇族なんて、盲腸みたいなものだ
今の天皇家も、第三以降の継承者なんて知らないだろ?
555大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/31(土) 21:05:08 ID:e6emH2T7
エタリンはフロムのこの手の作品の中で一番雰囲気明るいよな
どっかの谷底で毒が広がってるところあるじゃん
あそこの音楽がくどいんだけど頭から離れなくて印象深い
556大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/31(土) 21:10:26 ID:b4+2AA5v
>>555
そこの曲は覚えていないが、死にかけたリザードマンのなき声は思い出した。
557大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/31(土) 21:56:55 ID:f/bihKm+
>496
むしろ攻略本が見つからない
558大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/31(土) 21:58:57 ID:W/YcKVa/
装備が貧弱な頃にリザードマンに出会った恐ろしさといったらもう
エタリンは悪い部分もあるが良い部分も結構あると思うんよ
559大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/31(土) 22:08:22 ID:eG3V5q1l
エタリンは朝になったり夜になったりするから、やってると旅行してる気分になる。
もちろん主人公のレベルが高い時の話だけど。レベルが低い時の霧の森の中は生き地獄。怖くて泣きそうになった
560大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/01(日) 00:07:44 ID:RPb4tmvH
エタリンの音楽はインパクトあるよな
テーマ曲たる旋律を含む曲とか多いし

……KFじゃなくてエタリンのサントラ買っちゃったよ
561大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/01(日) 01:17:50 ID:axuDpLkP
PS3でKFXなんて贅沢いわんから
PS2でエタリン2とか出さんかな
562大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/01(日) 01:49:33 ID:f0M3D2aP
それはそれで嬉しいな
563大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/01(日) 01:54:19 ID:0VMSGNob
5出るなら箱○がいいなぁ
ついでに他の主観RPGもやってみたいし
オ(ry
とか
564大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/01(日) 02:06:58 ID:RPb4tmvH
せめてここだけはゲハ論争やめてくれ
565大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/01(日) 02:25:46 ID:aIdmgNY9
エタリンでもKFでもSTでも良いが新作出さんのかな?
俺マジで何でも良いんだけど、やっぱACの方に人員偏ってんのかな
566大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/01(日) 03:02:26 ID:wP2GAVh+
おそらくそういう問題じゃないだろう
567大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/01(日) 04:18:47 ID:OvcxyuFE
見る限りKFとAC以外に人員偏ってる気がすっけどな(つД`)
今のフロムがあの空気出せるとも思わないし
568大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/01(日) 05:09:24 ID:BH7Fa+1N
KF5の主人公は、
魔法を唱えるたびに魔法名を叫んだり、
アイテムを町娘にプレゼントしたり出来るようになります。
569大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/01(日) 05:22:07 ID:RPb4tmvH
あったら嫌なKF
空が青い
570教王:2007/04/01(日) 05:30:08 ID:NeUwGS8M
>>569
(#^ω^)
571大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/01(日) 05:33:37 ID:RPb4tmvH
>>570
妹フェチめ!
572大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/01(日) 06:54:18 ID:heeIEfhV
そーいや確かにエターナルの弱いうちのリザードマン戦は熱かったな
多少強くなってきてからもこれまでの仕返しに
ばっさばっさやる楽しみがあるし
蜂の巣も厄介だったなー
573大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/01(日) 06:57:07 ID:haDpkPvH
我希望ギャルゲ化KF:

リーパー子さん「きゃんっ、だめですよっ、アレフさんったらぁ!
          リーパーの蜜をなめちゃイヤー!」

クラーケンさん「どうだぃ?あたしの触手、ニュルニュルして気持ちいいだろ?」

のーら「あ、アレフお兄ちゃんだぁ。ダイアスお兄ちゃん?ごめんね、今ちょっとお出かけしてるみたい」


アレフ: @ノーラはただの妹だよ
      Aククク・・叫んでも無駄だ
      Bお前のを搾らせろ
574大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/01(日) 07:30:13 ID:IoO7mW9g
トカゲを大勢引き連れてドラゴン系魔法を使うのが面白いんだよな
動きが止まるのも笑える
575大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/01(日) 07:40:52 ID:qW5z66y5
>>568
しかし、いい感じになってきたところ、会いに行ったらいつのまにか死体に変わっていると
576大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/01(日) 10:19:22 ID:owi4gNQj
   告白
    ↓
その資格は無い
577大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/01(日) 10:52:41 ID:axuDpLkP
 告白
  ↓
ごめんない
  ↓
ライトニングボルト
578大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/01(日) 11:25:59 ID:s1rDcDmD
告白

OK

数年後

私は太ってるから働かないけどね
579大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/01(日) 12:30:23 ID:OZCcAZI7
KFで一番怖い音楽は2の最初のステージ
580大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/01(日) 12:57:24 ID:BH7Fa+1N
KF2を始めてやったのは小学生の頃だったな…。
確かに、最初は怖くておとーちゃんのプレイしてるのを
見るのが精一杯だったw
581大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/01(日) 13:16:14 ID:pHUgRkIN
若造は黙れよ
582大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/01(日) 13:29:51 ID:OZCcAZI7
漏れは夜になると木刀を持って外で一人、KFごっこをしてる。KF特有の縦振りで木刀を振り回しながら夜の公園や道を徘徊。通行人を見掛けたら、漏れは主人公になった気分で木刀を縦振りしながら追い回してる。
テメーらも漏れと夜中に遭遇したらそんな目にあうから覚悟するんだな。火の魔法も使えるし
583大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/01(日) 13:29:58 ID:0RvmGLIF
そんなこという資格は無い
584大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/01(日) 15:37:57 ID:OvcxyuFE
>>582
水の魔法は勘弁してくれ
585大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/01(日) 16:06:31 ID:aRk3Oltc
エタリンの蜂は怖かったな 当時ボケーっとしてたら後ろにいたみたいで即死
586大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/01(日) 19:16:29 ID:weT1zrHW
あ〜俺も初めてプレしたのは消防の時だ
もうKFもそんな前のゲームか・・・

確か、ジャケットの怪しい雰囲気でこれだ!と思い買って
それで大当たりだったんだわ

587大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/01(日) 20:32:35 ID:UStfJj1O
俺はVのサイクロプスに惚れて買った(我ながらよくわからん)
そしてハエ取り草を切り付けて思った
「こ、これは間違いなく神ゲー…」
本当に我ながら意味わからん
588大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/01(日) 20:55:09 ID:FcxCMxZJ
俺はUの最初の即死で俺の中で神ゲー認定された
589大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/01(日) 22:43:08 ID:haDpkPvH
プッチンパポペ・エーブリバディ・スキャッ(ト)マン♪

プッチンパポペ・エーブリバディ・スキャッ(ト)マン、

ピーヤパ・ピーヤパパ・ポーポーポー、ポイヤピヤッパピーヤッパーー♪

エーブリバディ・エブリバ、プッチンプッチンプリンッッ!!


とか流行ってた頃にKF2を買ったような気がする。

しかし・・スキャットマンはもう・・・そして・・フロムももはや・・・。
590大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/01(日) 22:54:43 ID:Js2YW2zM
せめてフロムがSoMの新しい改良版でも作ってくれて、
そんでここのユーザー同士で公開し合えたらいいのにな
591大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/01(日) 23:07:51 ID:ixPjpBFY
濃霧の陣のボス部屋でイングラム乱れ撃ち。
ああ、スッキリした。
592大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/01(日) 23:22:17 ID:axuDpLkP
エタリン初プレイ感想
あぁそー言えばKFUも本当は時間経過で昼夜あるつもりで開発してたのになぁと当時を思い出す
さすが新プラットホームの初期ソフトだけあってシステムが洗練されてないなと…
エコーナイトみたいなアドベンチャーでなければ必要ないような無駄な演出に走ってるw
とりあえず最初の居留地で今日は寝る
593大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/01(日) 23:39:18 ID:MFqaXtyn
>>585
あのでかい蜂の針の長さはゾッとした
ヤツをしとめるのでだいぶ苦労したよ
594大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/02(月) 00:21:26 ID:f3VXPGIq
蜂は確かに怖かったな。
部屋に誘い込んで、逃げ回りながら攻撃して倒した。
595大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/02(月) 04:40:26 ID:l3DiAhl2
遠くから小さいのと巣を調子に乗って撃ちまくる

→あ、巣がおっこちた(壊れただっけ?忘れた)

→なんか赤くてでっかいヤツがすごい勢いで迫ってくる!!!11(((;゚д゚)))gkbr

→伸びる針を旋回で避ける
→微妙に回り込めない

で延々と蜂とワルツを舞いつつ魔法連打してた夏の思い出
596大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/02(月) 05:38:10 ID:CvtmyNAv
エタリンやってみたけど駄目だなこれは…
KF2とかの方がよく作りこまれてるよ
597大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/02(月) 05:40:25 ID:IXGN7/QM
釣れますか?
598大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/02(月) 08:44:42 ID:1kh3cO+D
ダメじゃないよダメじゃないよ。
でもKF2程は作り込まれてないよ。
599大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/02(月) 11:17:12 ID:mxe2Fv8w
マップ作った人間の腕が良かっただけで
作りこみ自体は凄い訳じゃないのだが>2
開発期間短いし
600大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/02(月) 11:36:33 ID:CvtmyNAv
>>598
いや、エタリンだけはマジで糞ゲーだったわ
まあ200円で買ったから別にいいけどさ
攻撃モーションしょぼいしダンジョンの作り適当すぎだし
ストーリーも何か幼稚。魔法強すぎ
KF系かと思ってたからマジで期待外れだった…
601大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/02(月) 11:37:44 ID:mxe2Fv8w


602大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/02(月) 11:57:13 ID:tJb/HCTC


603大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/02(月) 12:30:42 ID:JXTLs/Jb
つーか、なんでまったく別物のシリーズ作品にKFと同じものを求めるんだろう・・・。
604大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/02(月) 12:39:26 ID:OWN7BiWr
それほどKFに飢えてるんだよorz
605大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/02(月) 14:33:59 ID:6nBeXr9u
ID:CvtmyNAvはキングス系のスレッドに書き込みするのも初めてなんだよきっと。
606大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/02(月) 14:51:46 ID:l3DiAhl2
>攻撃モーションしょぼいし
>魔法強すぎ

その魔法メインなところがエタリンの特徴と方向性なんだが・・・
607大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/02(月) 18:45:23 ID:jZUMxbDG
エタリンってPS2の初期の頃の作品だよな
当時は綺麗だなーって思って遊んでたけど、今やるとさすがに変な感じするな
とりあえずなんとかナックル4連パンチが強すぎたイメージがあるゲーム
608大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/02(月) 18:52:35 ID:fF22PhGJ
カイザーナックルとミラージュエッジとタイムストップで
DIO様ごっこできるのはエタリンだけ!
609大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/02(月) 19:02:57 ID:xz4I9pKd
シリーズ一作もやったことなくくて最近興味もって始めたいと思うんだけど
1から始めればおk?
610大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/02(月) 19:06:21 ID:r3paR+Mc
普通はそうだが、個人的には2からオヌヌメしたい。
あるいは、今までの普通のストーリーを追っかけるロープレに慣れてるなら
3からって手もある。
あるいは、やはりPSの画像が古臭く感じるなら4でもよいよい。

つか1と2以降でどっちを先にやったかで結構印象が変わると思う。
611大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/02(月) 19:52:26 ID:A9K2rAQb
2から薦める人が多いけどそんな半端な事せんでいいよ
どうせ今からPSゲーやるなら古臭さは大差無いし

レゲーに耐性あるなら1・2・3の三部作から
古臭いのは辛いなら話的にも独立してる4からやればよろし
612大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/02(月) 20:05:34 ID:ZShQzMMw
俺は2→3→1だったな
それよりシャドウタワーを今しがたクリアしたんだがラスボス酷過ぎね?
もちろん色々たくさんの意味で、個人的にKF4のラスボス以下だと思った
613大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/02(月) 20:06:58 ID:xz4I9pKd
>>610-612
お答えどもです。
とりあえず見つかったら2から始めてみます。
614大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/02(月) 21:12:03 ID:IYWieYIc
ああちなみにセット売りしてるBOXがあるけど回避推奨な
615大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/02(月) 21:19:16 ID:l3DiAhl2
中古だったら四作揃えても3kでお釣りがくるしな
616大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/02(月) 21:55:35 ID:HKWRkx4q
>>614
それは何か問題あるんですか?
一応バラで買うつもりですけど
617大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/02(月) 21:58:13 ID:jZUMxbDG
俺のKFは1→3→2って流れだったな なんでそうなったのかは自分でも分からん
とりあえず不気味さはダントツで1 難しさは2 そんで3は純粋に楽しいしBGM神
618大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/02(月) 21:59:46 ID:R2h2M2I0
>>615 の言うように、中古に比べて
BOXはコストパフォーマンスが悪すぎるんだ
619大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/02(月) 22:04:04 ID:HKWRkx4q
なるほど。気をつけます。
620大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/02(月) 22:29:20 ID:Rwb2yOD7
\10.000もするんだからもうちょっと凝って欲しかったな>BOX

ヴァーダイト地図が羊皮紙とかで出来てたら正直一万円出した価値もあると思っただろうが、
普通のポスター紙だったしな
621大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/02(月) 22:39:14 ID:VWr2b5cM
そんなもんいらん。
完全収録版サントラとパイロットディスクが付くべきだった。
622大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/02(月) 22:50:26 ID:OBujcawz
つまり、こうゆうことね

(´・ω・)←エタリン
(ヾっ・゚・,
しωJ

(´・ω・)←KF2
( ヾつ…………( ^ω^・∵
しωJ
623大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/02(月) 22:53:42 ID:gSEjv8Sw
なんの暗号だ?
624大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/02(月) 22:54:52 ID:1kh3cO+D
>>621
ああそれだったら神速で予約してたな。
信者というのはそういうものだ。>俺
625大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/03(火) 03:09:17 ID:yGS0ADIg
ねむれん……ムニャムニャ


ところでKF2の取説の2ページ目にある神様っぽい絵は誰なのよ
626大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/03(火) 03:21:36 ID:gL7XvuDo
何かどっかの彫像をCG加工しただけじゃないのか。
627大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/03(火) 03:32:16 ID:CoN8P9E2
アレアレアレアレフ
628大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/03(火) 04:33:27 ID:yGS0ADIg
あれを見るとKFというゲームの世界観が多少変わるんだけどね 
別になんでもなかったわけね
629大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/03(火) 06:19:19 ID:GnI+rWAL
KF2の取説といえば、31ページ下段と最後のページが
なんとなく和式トイレのように見えて仕方がない。
630大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/03(火) 06:34:17 ID:B4HFPikl
>>629
どんなのか気になって見てみた
和式か洋式かでもめるが確かにトイレにしか見えないな
631大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/03(火) 07:38:12 ID:UWPf0c9H
僧兵用のトイレだとおもわれ
632大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/03(火) 14:48:15 ID:wA1w2XtJ
最後のページみればわかると思うけどアレ用を足すと逆流して降り注ぐね
おそろしや〜
633大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/03(火) 14:56:01 ID:+kcvhxQp
一旦ギーラの次元空間に入ってから落ちてくると何となく妄想
634大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/03(火) 18:37:11 ID:zuZkSqQs
ところでギーラってかっこいいよな
どこがかっこいいってシースと違ってSFチックな次元空間作る洒落たあたり
635大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/03(火) 18:55:10 ID:gL7XvuDo
アレは星の船内部説があったり
636大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/03(火) 19:32:50 ID:D3o5g+7Z
あの手抜きは勘弁して欲しかった派
637大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/03(火) 20:12:16 ID:y4UP8Rqt
手抜きと感じるのは心が病んでるから
638大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/03(火) 20:21:25 ID:gkmFLlTr
久々に3やってみたらトリプルファングの強さに噴いたwww

あれの第二魔法剣はムーンライトソードよりはるかに強い。ジャン一撃w
639大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/03(火) 20:31:40 ID:gL7XvuDo
確かに手抜きだったw>SF空間

でも納得がいかない手抜きと納得がいく手抜きがあるなら、
自分的にはアレは納得がいった。
640大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/03(火) 20:44:28 ID:IEm4Rw4N
メカレイクスとレイクスの違いが分からない奴挙手


641大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/03(火) 21:22:39 ID:rlbp27/v
メカレイクスは鳴かない……ような気が

したようなしなかったような
642大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/03(火) 21:26:13 ID:Oliw13J4
新作発表記念カキコ☆
643大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/03(火) 22:56:41 ID:rlbp27/v
エイプリルフールは2日も前だぜ
かんべんしてくれよジョニー
644大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/03(火) 23:40:02 ID:RLZGbrf1
マジに新作出るよ。
645大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/03(火) 23:44:01 ID:ESZQPRJq
まじならソース
646大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/04(水) 00:12:42 ID:Bky0EVMd
マジにしては各地の反応が鈍いっていうか無いような。
647大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/04(水) 01:50:14 ID:n2cyiPje
本当に新作出てもこのゲームの場合こんなもんじゃね?


その資格はない
648大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/04(水) 01:55:46 ID:H34bvpzM
出たら人は増えるだろうけど
普段はこんなもん
649大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/04(水) 02:53:48 ID:ZLzrnF5o
え・・・・?
このゲーム好きな奴ってマイノリティなの?
んなワケねーじゃんwww
650大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/04(水) 05:17:33 ID:MSUU4G0O
4→1→2→3ってKFやったけど3ってKFっぽくないな。大地に足がついてるって感じで。地中深くに潜りこんで一人寂しく剣を振るゲームだと思ってたが。

つか3でノーラが死んでる理由が知りたかった。船の座礁とかあっけないっつうかなんつうか…
651大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/04(水) 05:19:44 ID:13tLvnVb
>>650
予想されるノーラの死に方
メラナットからボートでなんとかヴァーダイトに到着

ついたはいいけど場所が場所(死んでた場所)

餓死
652大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/04(水) 05:24:36 ID:MSUU4G0O
>>651
神速の回答サンクスw
やっぱそうだよな。せめてストーリー作って欲しかったもんだ。
風の館の人が龍牙を捨てた時に下にいたノーラの脳天に突き刺さったとか。
653大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/04(水) 05:26:35 ID:13tLvnVb
>>652
そんなストーリーは嫌だな
654大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/04(水) 05:31:14 ID:Bky0EVMd
宿屋をやってたソニアが言うにはジャンが狂う以前は崖じゃなく綺麗な浜が続いてたらしく
本当ならヴァーダイトが荒れ果てていなかったら無事に生きて帰ることが出来ていたという悲劇。
655大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/04(水) 05:34:46 ID:MSUU4G0O
>>654
なるほど。ノーラは浜だと記憶していたが既に崖に変わっていたと。

ファイとダイアスはそこらへん出身なのかもしれんのか。
656大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/04(水) 06:52:11 ID:n2cyiPje
>>650
3→1→2→4とやった俺にとっては
3はタイトル通り大地に立ってるって感がしてKF感=3の雰囲気なのだが…

4はもっと広い何もない平原が一つは欲しかった…
3は荒野に立ってアースクエイク、ツェデック等の広範囲系の魔法を放ちまくるとストーリー進行が
行き詰った時のストレス解消になるから良いww

4は自分の魔法での被ダメが大きいし狭いダンジョンが多いからなぁ…
2は何気にフラッシュを海で放ちまくるのが面白かったりw
1は魔法自体アレだからな…
657大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/04(水) 07:28:23 ID:Bky0EVMd
2で大鉱山の橋とか本当に辺りが空っぽな空間で魔法ぶっ放して遊ぶのも良かった
たまに上に消えていったフラッシュが下から昇ってきて打ち上げ花火みたいになったりとか
658大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/04(水) 07:29:19 ID:gZeYkh3T
だが1にはコリシュマルドがある
659大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/04(水) 07:31:44 ID:n2cyiPje
コリシュマルド+ムーンライトソードかwwww
あれ使ってもなかなか死なないフォレストドラゴンに萌えたw
660大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/04(水) 11:00:57 ID:MxUMpCuR
てかKF1てNPC殺せるっけ?出来ないよね。ましてフォレストドラゴンは届かない場所いるから無理だろ。
661大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/04(水) 11:13:33 ID:EjLDbfbI
あの例のエルフの商人のぢぢぃの船に密航して、ヴァーダイトに帰ろうとするノーラ。

しかし、途中で見つかり、船乗りたちの慰み者にされる。
「うひょひょーーっ、こいつ処女だぜ!!」

ヴァーダイトの沖に着いたとき、なんとか小舟を奪って脱出するノーラ。
食料も水もなく、ブドウ球菌の感染症(海の遭難者がよく罹る病気)に苦しみながら、
なんとか海岸までたどり着く。

見渡す限りの絶壁の前に立ちすくむノーラ。
しかし、親切なポラリウスさんにブーーーンと平原まで乗せてもらう。
が。
そこで待っていたのは、ポラリウスとガランなんちゃらによる陵辱の日々:遂には妊娠してしまう。

彼女を助けた親切なポラリウスさん―彼だけは輪姦に反対していた―は、そんな彼女を不憫に思い、連れ出す。
しかし、途中で”仲間”に見つかり、ウィンドカッターに切り刻まれて崖下にノーラともども落下。
ポラリウスさん死亡。

瀕死のノーラは

662大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/04(水) 11:48:34 ID:H34bvpzM
>>650
何がKFっぽいかは人それぞれかもしれんが俺の場合3が一番キングス「フィールド」っぽいと思ってる
全部数字順にやったけど
子供ながらにタイトルから広いフィールドを駆け回るようなアクションゲームを想像してしまい
初めて1をプレイした時はずっとダンジョンで、いつ外出るんだYO!
と投げたりしたこともあった
んで3をプレイした時は広いフィールドにwktkしたもんだ
とはいっても1と2で既に調教済みでダンジョン探索も大好きになってたけどなwww
663大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/04(水) 13:46:01 ID:lnKmDU8h
1〜3はドラクエのロト編っぽい雰囲気
664大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/04(水) 15:52:45 ID:kKmUKsGm
VでTのダンジョンに帰ってきたときは感動した
665大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/04(水) 16:33:56 ID:G1K27q9L
黒本を手に入れたお( ^ω^)

666大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/04(水) 19:47:52 ID:vv44RR6C
このスレ見て超久々(何年ぶりかわからん)にKF2やってみた。

始まりは断崖、夜空がきれいだ
やべぇ、なにこの歩行速度? 4の倍はありますよ!
釣り人発見!なに釣ってんだー
おおっこんなカタツムリいたな〜 こんなにキモイのに忘れてたぜ
宝箱あった、とりあえず開ける  ギギーッ→ギャー

スケルトンに斬殺・・・・
なんかやたらスケルトン強くね?5回ぐらい殺された
でも楽しい
667大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/04(水) 19:57:43 ID:VVdbyrQP
2と3のノーラの変わりようは何か九相図を思わせるな。
668大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/04(水) 20:31:39 ID:MxUMpCuR
何もノーラは殺さなくてもよかったのに。なんか死んでる場所も場所だしゲームながらかわいそうだった。
669大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/04(水) 20:40:33 ID:VVdbyrQP
何で、あの2の集落の人達と一緒に逃げなかったんだろうなぁ
670大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/04(水) 21:07:17 ID:13tLvnVb
ダイアスの帰りを待ってたとかじゃね?
671大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/04(水) 21:55:29 ID:XP76zDgD
登場させたはいいが、これ以上話の展開に絡ませるのが
面倒だったので「いーや、殺しちゃえ」的な感じが。
672大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/04(水) 23:08:24 ID:xvXIXyEC
死屍累々や悲しみ、屈辱の因縁を乗り越え
やっとシースを滅ぼすから感動も強まる
head to nest of monster and destroy seath
673大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/04(水) 23:10:32 ID:MxUMpCuR
発展できるようなキャラじゃないんだから3では未登場か、普通に村人として最初のステージとかにいればよかったんだよ。
それか死んでも村に墓あるとか。あんな崖下の洞穴で一人孤独に死んでるなんてあんまりだ。エルフの女も死体あった時、予想はしてたがショックだったな
674大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/05(木) 03:04:01 ID:js2LX02Q
俺的ベストBGMダンジョン編
1は全部ダンジョンなのでとりあえず2層(曲変わる前)
2 大鉱山
3 オルラディンの迷宮
4 女王の宮殿

多分ベタ
675大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/05(木) 03:04:51 ID:vL7Iw4Ds
もうペルヌー姉妹に望みをかけるしか
676大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/05(木) 04:09:18 ID:K3vMvqdr
女王の宮殿はオフディアンのせいもあってビクビクしたなぁ
677大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/05(木) 09:32:54 ID:DCVnPBNp
アビスを銃オンリープレイでやってるけど逆に辛い
678大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/05(木) 10:02:12 ID:/MwEEdnB
さすがに足りないか。
679大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/05(木) 10:36:06 ID:K3vMvqdr
移動面でストレス溜まりそう
攻撃する時は常にノロノロになるし
680大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/05(木) 20:15:40 ID:6yAJxP2A
女王の宮殿の入り口あたりにいる二体の卵みたいな敵が妙に好きで、
こいつらだけは生かしていた思い出がある
近づくと目かなんかが開いてゆらゆらするの面白かったし
681大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/05(木) 20:52:24 ID:KD3swM6g
むしろ教王が兄だということがバレて迫害されたとかだったりしてな。
682大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/05(木) 20:57:05 ID:KD3swM6g
OK、ギコナビのうそつきめ未更新じゃないじゃないかorz
>>670へのレスな

その卵はMP吸い取るやなヤツだったので速攻で殺していた俺だ
683大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/05(木) 20:57:30 ID:DCVnPBNp
キングスの大まかなストーリーはわかったが
人物の関係性とかイマイチわからない
教王のとこに転がってる死体とか未だに「誰だコイツ」って思ってしまう
684大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/05(木) 21:27:27 ID:/MwEEdnB
ピンポイントでアーネスを責めるのは卑怯です!
685大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/05(木) 23:26:04 ID:h/USADqU
キングスはやっぱり何度かプレイした方がストーリーが理解しやすいな
初回プレイはテンパリすぎてNPCの会話もよく理解できないままなんだよな
686大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/06(金) 01:18:40 ID:rbZ69nGI
>>683
人物相関図はどこかのKFサイトに乗ってたよ
俺はそこでほとんど把握した
687大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/06(金) 01:26:56 ID:53in6K2s
俺はストーリーや人物関係を見るのが好きだったから、真理の鏡はスタートボタン固定だったな。
だからアーネスやノーラは名前見てすぐ分かったんだがな。
688大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/06(金) 02:09:58 ID:/QUBXc9i
いやしかし負けたとはいえ四天王撃破してラスボス付近に辿り着けるくらいなんだから
登場人物の中ではかなり上位に食い込む実力のはずなんだよね、初対面からして牢屋だったけど

死亡フラグ抱えながら先走って案の定死んでたヘタレというか
「そもそもお前誰だっけ?」みたいな印象しか持たれないのは哀れだ
689大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/06(金) 06:45:03 ID:wF3LpJeA
KF以上にわけのわからんSTシリーズ
アビスなど設定資料本手に入れるまでさっぱり意味わからなかった

フロムってシナリオ考えるの面倒なんかな?設定だけはやたら複雑だけど
まあ「だが、それがいい」って人もいるだろうし
690大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/06(金) 06:51:54 ID:Bx3soItn
STはわからないがKFについては
1,2,3はFPRPGという設定上無駄なムービーシーン省いた方が良いと思うが
4は容量増えたしちょっとはそういう要素あるかな?と思ったが1,2,3からでるKFらしさ
ってのを考慮してムービー入れない方がいいって事になったんじゃないか?

絵(ムービーシーン)で見るのではなく、文字でストーリーを(しかもその文字すら時に自分で捜索しなければならない)
追ってくから理解しづらいのではないかな…

ERはムービー多い分深いストーリーだとは感じないのはそこから来ると思う

俺は太ってるから詳しい事情はわからないんだけどね
691大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/06(金) 09:05:58 ID:5J5FZ6un
押し付けがましいムービーより自分の経験が物語を作るんだよ・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
FFとかムービー多くなって昔より深くなったかって言うと違うと思うし。
個人的にはムービーは最初と最後だけでいいと思うんだけど・・・
692大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/06(金) 09:14:18 ID:2PJX0N/N
>>688
一応アレでもジャンの右腕とか言われてたよな。
彼の部隊が僧兵達を引きつけてくれたので、
アレフはノーマークだったとか脳内補完したぜ。
693大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/06(金) 13:02:53 ID:zNGdY56r
おれも教王みたいな攻撃したかった・・
スーパー・アレフキックとか
アレフ昇竜波とか
694大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/06(金) 14:29:47 ID:gYg4+gYr
ノーラに関しては、>>661でFAだと思うが。
695大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/06(金) 14:56:57 ID:hLz8wnEe
アビスの最初の小船で塔に向かうあたりは、ムービー見てるような錯覚になったような
696609:2007/04/06(金) 19:36:32 ID:ETNHW5G1
1しか見つからなかったので1から始めてみました
番人部屋の隠し扉のとこにいたスケルトンみたいのからいきなり殺されました・・・
697大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/06(金) 19:38:36 ID:UgAbG0lo
KF2でありがちなことPart2
・鉱山でトロッコに乗った後、僧兵に弓で射られ奈落の底へ
・鉱山でトロッコに乗り、○ボタンを押してしまい奈落の底へ
・鉱山のトロッコのレールの上を歩けると思い、一歩踏み出す
698大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/06(金) 19:40:35 ID:hLz8wnEe
序盤でスケルトンに瞬殺されるのはお決まりに近いから気にすんな

ところで1は一番古いだけあっていろいろショボいんだが、
BGMとか雰囲気が一番不気味で中々良い 是非最後まで頑張ってくれ
そして2と3も絶対に遊んでくれ
699大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/06(金) 19:47:01 ID:Bx3soItn
大鉱山のトロッコ乗る前にセーブポイントがある時点で死亡フラグがあるってのはだいたい予想できるw
そこがフロムのささやかなやさしさだよな
700大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/06(金) 19:48:59 ID:QOo9KB3Q
>>698
1を貶すと俺のローフルブレードが黙っちゃいないぜ?
701大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/06(金) 20:13:11 ID:ETNHW5G1
>>698
やっぱり強い敵なのねw
無視して雑魚倒して何とかレベル3まではなりました。
ところで説明書見ても分からなかったんですが
ブラッドストーンはどういう効果のアイテムなんですか?
普通に換金アイテム?
702大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/06(金) 20:18:25 ID:7yEhyvhN
換金アイテム。
703大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/06(金) 20:20:29 ID:guXJFBs5
>>700
ドラゴンソード・・・

>>701
1では換金アイテム
2、3では毒以外の状態異常治療
704大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/06(金) 20:32:40 ID:ETNHW5G1
>>702-703
どもです
705大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/06(金) 21:44:27 ID:BEtizm2S
・・・道迷いまくる
706大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/06(金) 21:55:26 ID:rbZ69nGI
1で効果がなかったのは、
実はジャンが使い方を知らなかったからという見解もあるなw

主人公の能力を扱える属性だけで比較してみると
アレフが5属性に対してジャンが3属性で息子が1属性だから、
フォレスターの血筋は魔法が不得意なのかもしれないね。
その辺りアレフはさすが正当な王族の血筋というだけのことがあるのかもしれん。
というかストーリー的にもアレフって凄い良い奴だよなw
707大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/06(金) 22:03:16 ID:Fv6EQZKg
そうだな、叫び声も一番でかいしな!
708大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/06(金) 22:05:07 ID:Bx3soItn
足も速いしな
それでいてダガー一本で孤島に辿り着いても絶望するどころか奮い立つ変態っぷり
709大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/06(金) 22:15:26 ID:UgAbG0lo
すっぽんぽんのまま腰に二本のダガーを携えて釣り人に話しかけたり
エルフの爺さんをダガーで攻撃して売り物であるルイナスブーツ&水晶の瓶を強奪するっていうワイルドな面もあるしな
710大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/06(金) 22:23:23 ID:2PJX0N/N
それにしょっちゅうジジに会いに行ったり、ロリコンだね彼は。
711大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/06(金) 22:32:29 ID:ze+uOEN2
ひでえwww
712大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/06(金) 22:54:15 ID:SMW7O4Qs
キングス・シャドウ含めて、大半の魅力は敵との戦闘であると思うんだがやはり
シャドウタワーが一番歯ごたえがあったと思う・・のはオレだけか??
火の層での下半身が歯車っぽい鎧の兵士と戦ってるときは、本当に頭ン中カラッポで
「相手を倒す」それだけに夢中になってた気がする
713大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/06(金) 23:00:47 ID:rbZ69nGI
それはあの火炎の爆風を飛ばしてくる奴か・・・?
乱発してくる上に物を貫通するあの強敵か!?
714大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/06(金) 23:02:49 ID:V7CrZOPM
KFに比べて影塔はストイックだよね
まあKFも色んな意味でストイックだけど・・・
715大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/06(金) 23:06:30 ID:SCoO/K1T
>>712
同意
シャドウタワーはあのクリーチャーの多様さがたまらないな
そこんとこアビスはつまんなかった

ちなみにそいつはハイブリゼーターだな
近づくと突進してくるし離れると火の輪を飛ばしてくるしで手強いったらないぜ
ちなみにクリーチャー対戦では突進を繰り返すだけで敵を速攻リングアウトさせられるので使用禁止だぜ
716大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/06(金) 23:44:10 ID:SDLaRti7
ハイブリは逆立ち中に斬りつけるとなんだかオナニー最中の人を
邪魔したみたいで、すごく申し訳ない気持ちになる。
717大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/06(金) 23:58:04 ID:gHRQ/YnB
確かにハイゼブリーダーはうざいな
でも穴の奥で笛を吹いてる奴はもっとうざいです
718大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/07(土) 00:01:30 ID:Fv6EQZKg
ハイブリは確かに嫌な敵だったぜ 割とボコボコにされた記憶がある
あとディノソルジャーだっけ?奇獣界のデブの癖に攻撃早い奴も苦手だった
719大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/07(土) 05:06:58 ID:YsaAorV7
ハイブリ戦は癖になるよ

MPドレインの笛吹きもずっと見ていたい気になる

図書室のおっさんをいろいろ弄って遊んでたのも思い出した
720大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/07(土) 05:46:21 ID:huLSQvyr
そう、それ!ハイブリゼーター!!
気がつくと、自分がボロボロになってて回復系アイテムをたくさん使用しちゃってたり武器の消耗も重なって、
何度も何度も自分に納得がいくまで奴との戦闘は繰り返してた記憶がある。しかも、たまに良いアイテムを落と
してくれるから(まぁ、こいつだけには限らないがw)何度もやり直して無駄なプレイ時間が次々と加算されて
ゆく・・・が、ファンにとっては決して無駄な時間ではないんだなこれが。確実に自分のプレイ・スタイルの質が
向上していて、新たな敵に挑むための準備が無意識に造られてゆく・・そんな気がしてならない。


でも、ハイブリゼーターだけは  ほんっっっ とに嫌だった
キングスVのお家芸でもある旋回が通用するのかしないのかって感じだったし、ただ奴と激しいラテン系の
ダンスを踊ってるような感じで、倒した後はいつも燃え尽きてた。。
まぁオレがヘタだけなんだが、ほかの皆は接近戦で奴を倒した?それとも遠距離で魔法をバシバシ??
721大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/07(土) 05:51:45 ID:Fyn0iE3I
よく覚えてないけどあいつ中途半端に逃げようとする方が危ないから
半分玉砕覚悟で突貫してた気がするw
722大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/07(土) 05:52:28 ID:2jWpNqeJ
全力全開で突貫したような。
723大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/07(土) 05:56:41 ID:mMakHE8z
フローズンホーネットで固めてボコるパターンだったかな
724大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/07(土) 15:14:10 ID:jDFFzw+4
自力で敵コンプ100パーになった人いる?
まあ、つまり冠カエル全員出た?って置き換えてもいいんだけど・・・
725大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/07(土) 15:15:23 ID:XZ9C18AF
STはクリアしたんだが、スレの流れを見てほとんど記憶がないことが発覚した
速攻でプレイしてくる
726大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/07(土) 15:37:04 ID:C3l0m8nI
KFって悩み事や心配事がある時にプレイすると余計にへこむ。あれは精神的に元気な状態でないとプレイしたくないゲームだ
727大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/07(土) 15:46:19 ID:uUk2Ox/0
別に蛙は苦労せず出せた
3週くらいしてるが、どの周もちゃんと
728大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/07(土) 15:50:43 ID:x9nF51xw
3匹とも?
それは凄い
729大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/07(土) 16:11:01 ID:UZQsbJKx
STって敵全部倒すとED変わるの?
730大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/07(土) 16:26:23 ID:53MZJSGc
2を久しぶりにやってるんだけど
ゲート使うと2分の1フリーズするのは僕に何かが足りていないってことなのかな・・
731大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/07(土) 17:15:03 ID:/THUU6Mj
>>730
ゲート失敗で、いしのなかにテレポートするかもしれない危機感


かなぁ
732大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/07(土) 17:18:03 ID:TTFX+iCo
今3やっててイシリウス使ったらフリーズしたのも何かが足りていないのか…
733大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/07(土) 17:32:33 ID:mMakHE8z
再販のやつは跳んでも気持ちフリーズし難い気がしないでもない
しかし扉でフリーズする謎現象は健在だから困る
734大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/07(土) 18:02:12 ID:C3l0m8nI
俺は1、2、3一度もフリーズしたことないよ。だから分からない
735大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/07(土) 18:04:30 ID:5YxWeRaV
PS2でやってるとフリーズ率上がるんじゃなかったっけ
736大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/07(土) 21:57:29 ID:Ejq6lr5c
扉フリーズは初耳。開ける時にでも固まるの?


しかし
2、3のフリーズ、4の床抜けは欝になるな。
ノーセーブやり込みする人はすごいと思う。
737大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/07(土) 22:14:02 ID:mMakHE8z
なんか特定の扉開けようとボタン押した瞬間確実に固まるようになったりするんだよね
場所とゲートの状況によっては詰みかねない
周回するたびに再現性があるという訳でもなくてよく解らないんだが
738大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/08(日) 00:24:40 ID:jPItVJWO
PS2の読み込み高速化でタイムアタック数回やってるけど止まったことない
739大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/08(日) 03:18:40 ID:fL8nJzhv
ポリゴンゲームで床抜けって一度もしたこと無いな、ACでも土遁とか専門用語まであるけど
フロムのゲームってそういうもん?
740大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/08(日) 03:38:33 ID:Yrf6Xw3K
フロムってかフルポリゴンだとだいたいそんなもんじゃね
DQとかですら8とかはポリゴン抜けできるし
741大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/08(日) 10:01:33 ID:GgDuCWCw
>>739
まじ?
KF4で何もないところで突然落下死したり、
ACだと試合開始後こっちは何もしてないのにいきなり相手がフィールドのはるか下方まで落ちていってカメラが物凄く遠くなったり・・・
とか、なった事ないの?
742739:2007/04/08(日) 11:49:35 ID:Pxtj7qPZ
>>741そういう怪奇現象は起きた事無いなあ
KF ST ER ACシリーズと数百時間はやってるはずだが、運が良いのかな?
743大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/08(日) 14:09:48 ID:gemp/qQs
そういや俺もないなぁ。
ACプロジェクトファンタズマで、最後のステージで
土遁使えばスミカがいる場所に行けるってあったから
試そうとしたんだけど、結局それすら上手くできなかったからなぁ。
744大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/08(日) 14:29:07 ID:HvHz4dwZ
STでは二回ほど落ちたな。KF4でも一回経験ある。
745大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/08(日) 15:26:10 ID:eFYwYRD0
いきなり落下は無いがフリーズは多々ある
その落下についてなんだが…KFで死ぬの本当に苦手なんだよなぁ
いきなり死んだら心臓止まってこっちが死にそうだ…
746大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/09(月) 00:08:24 ID:gg8rKjws
PS2の15000と30000なんだけど
2(BEST)→エルフの神殿とかあるマップに入ると高確率、ゲート使用時に稀にフリーズ
3(PSoneBook)→イシリウスのワープ使うと稀にフリーズ
ST(通常版)→扉開けてフリーズ、装備変えてフリーズ、モンスブック見てフリーズetc.etc.

ホントSTは地獄だったぜフゥハハハーハー
747大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/09(月) 00:52:10 ID:WO4vOg85
KF2で扉に挟まれて脂肪したことはある。
ハードは初期PS1

即死判定があるのかと脂肪直後は思ったが
今冷静に考えると挟まれたのも脂肪したのも
完璧にバグだよな・・・
748大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/09(月) 07:26:24 ID:j5RQcmPP
3やってて隠し扉が上下開閉だから通ってる途中落ちてきたら死ぬだろうなといつも思ってしまう
749大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/09(月) 09:59:49 ID:Ddm6m+DV
めんどいから新作だすなら隠し扉は自動ドアにしてほしい。
近づいたら横にシャーって感じで。
750大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/09(月) 10:41:02 ID:j5RQcmPP
>>749
それ隠してないwwww
あのゴゴゴゴゴって扉が開く音→隠し扉か!?トラップか!?ってのが面白いと思う

槍が飛び出てアッー!ってのは驚くが
751大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/09(月) 14:23:33 ID:5wgBW52U
槍は飽きたから骨が槍の変わりに飛び出してくるとシュールだと思う
752大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/09(月) 14:25:39 ID:hZfSYSLp
>>748
ダンマスは扉にモンスターをはさんで倒したりできたな。
753大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/09(月) 16:52:14 ID:j5RQcmPP
そういや3になってスケルトンが頭部落とさなくなったが
2だけって事?
754大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/09(月) 19:26:43 ID:EAdQ67mX
>>854
今時、チャックでサムを挟むバカはいね━━━━━!!
755大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/09(月) 19:45:40 ID:sqh1VSGx
どういうスレの誤爆なのか非常に気になる
756大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/09(月) 21:03:43 ID:43jRAoNM
つか、2も3も、あのゴゴゴゴ・・と降りてくる門につぶされると、
水に落ちるのと同じく、即ゲームオーバーじゃないのか?

俺はずっとそう思って、慎重にタイミングとか計ってきたんだが。

リモコンの光線に当たると焼け焦げて死ぬ、っていうような迷信だったのだろうか。
757大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/09(月) 22:22:39 ID:sqh1VSGx
>>756
どの門も、閉まり始めると同時に走っていってもつぶされることは無かったような気がする
間に合わないようにできてたはずだ
758大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/09(月) 22:24:16 ID:xpBaMPfL
ってか完全に開いてる時以外は進めないっしょ
759大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/09(月) 22:36:47 ID:GM0CECCw
俺は過去一度しかスケルトンの頭が落ちて付け直す姿を見たことが無いんだが、
あれの発生は完全に運なんだろうか
760大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/09(月) 23:12:21 ID:j5RQcmPP
>>759
頭部攻撃じゃなかった?
たまたまかな…
761大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/10(火) 00:06:34 ID:38vCfOQu
>>754-755
www
762大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/10(火) 00:55:48 ID:RYWmBzj2

魔法覚える前に泳ぎ方覚えろよ。
763大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/10(火) 01:10:46 ID:BQlFwZYM
水泳の授業の時先生に、
「大丈夫、人間は水に浮くように出来てるんだから、怖がる必要は無い」
って教わったもんだが、
KFの主人公たちは全力で沈んでいくからな…。
4の成長ぶりには泣いた。
764大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/10(火) 07:03:04 ID:aK+t8XZd
4は吹いたなwwwそこまで必死にならんでも…

たとえ泳げるようになっても主観視点だとやり辛そうだ
765大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/10(火) 07:17:15 ID:s567AM4A
3のライルなんか膝くらいの高さの小川で溺死するもんな・・・
どうやったら小川の底に沈むことができるのかと聞きたいくらいだ。

逆に4のイクスは水だけでなく熔岩も泳げたりする。
実に極端だw そのイクスも何故か「深い海」では
即座に溺死するんだよな。
766大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/10(火) 07:55:46 ID:atQVkuIh
あれだ
イクスは塩水に弱い
767大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/10(火) 08:22:45 ID:v2XIyREw
水面に高速で叩きつけられると車にひかれるのと同じ威力があるらしい。
つまり全身打撲で泳げないんだよ。
768大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/10(火) 09:13:56 ID:y6DPT3BF
だから、KFの主人公たちは吸血鬼だと何度言えば

吸血鬼は流れ水などにメチャクチャ弱い。
769大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/10(火) 10:01:39 ID:T02F4BSE
その割りにはよくHPを吸い取られるけどな
770大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/10(火) 10:02:17 ID:T02F4BSE
IDがBSE/(^o^)\

狂牛病!狂牛病!\(^o^)/




正直すまんかった・・・
771大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/10(火) 11:49:31 ID:aNY4PVHT
悪魔の実の能力者なんだよ
772大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/10(火) 14:53:54 ID:RYWmBzj2
じゃあアレフはロリロリの実の能力者だな
773大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/10(火) 17:34:50 ID:sh2co3DS
(´・ω・`)溶岩は比重が高いから普通は沈まないのでは?

( ^ω^)重武装してたら別だけど…
774大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/10(火) 18:15:28 ID:+tz//T8Z
4で溶岩が装備の間に溜まって連続ダメージ受けそうで躊躇する奴は居なくていい
775大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/10(火) 18:46:22 ID:t7SKrwdZ
STの酸の池で泳いだ後は、
池から上がったからって済むモンじゃないよな・・・
とは思った
776大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/10(火) 19:15:33 ID:J94OE1hw
どうでもいいかもしれんが4の海岸の海に飛び込んで、洞窟に行ける所あるじゃん
あそこ行く時に海に飛び込んで足場に乗った瞬間、妙に怖くね?
なんか鮫でもやってきそうで
777大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/10(火) 20:12:24 ID:y6DPT3BF
2の、灯台へと続く桟道と比べればさほど怖くないが、ヘンな感覚がしないでもないな。
778大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/10(火) 22:42:43 ID:U8LJn8v/
STの酸の池は、ジュウゥゥ、ジュウゥゥってリアルに肉が焼ける音がするから
マジで主人公の足の裏が心配になる

まぁ脚装備は外すんだけれども。
池に潜るときに至っては全裸なんだけど。
779大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/10(火) 22:59:26 ID:atQVkuIh
いろんな意味で人間じゃねぇよな
フロムRPGの主人公
780大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/11(水) 00:07:09 ID:2d7iExL/
酸をある程度中和させる化学物質を含んだ粘液でも分泌して、
膜状にして体中に塗ったくってるんじゃないか。
781大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/11(水) 02:12:58 ID:u0jRvgb5
キングスフィールド ヴァーダイトの不思議なダンジョン
782大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/11(水) 03:10:55 ID:c495VCgo
100階まである影塔とかできそうだな
783大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/11(水) 03:16:06 ID:NCiF3Izz
死んだところに自分の死体が残る機能付き!
オンラインで友達の死体も追加される!
784大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/11(水) 04:18:58 ID:LQxVAG85
流石にノーマ・ドラドに萌えてたのは俺だけであろう…
785大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/11(水) 04:48:26 ID:mPa5sBJH
そういやあの人の遺灰って大量に出回ってるけど
どういう理屈になってるんだ

・一回分は極少量
・主人公が手に入れる分が全て
・ノーマ=ドラドという人物が沢山いた
・ドラドさんは巨人だから大量に採れるんだよ説
・実は人名じゃなくノーマ=ドラドというブランド名
・実は幼女
・本当は遺灰でもなんでもなくただの粉、修復は単なるプラシーボ効果 
786大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/11(水) 05:08:42 ID:jM+5dytT
エル・ドラドって地名が実在してた記憶があって、そのもじりかと思ってた。
そこで大虐殺があって遺灰も沢山採れる、みたいな想像で
787あいうえお作文:2007/04/11(水) 05:46:11 ID:4nWA99bt
ノーマドラドの
「の」!
のべつまくなしに壊れる武具を〜
「ま」!
788大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/11(水) 09:23:05 ID:qCYdDoYk
「ま」
まるで新品のように


「ど」!
789大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/11(水) 11:11:23 ID:amcVc6d7
ミーナ…俺の為にムチャシヤガッテ…
元気娘キャラが死ぬのはやるせないもんだ、アイテムは頂いたが
790大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/11(水) 12:58:05 ID:2d7iExL/
いや、ミーナはライルに貴重なお宝を横取りされまい、
と思って先回りしただけだろ。

791大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/11(水) 16:35:06 ID:YZp+zZqa
ようやっと1の1層クリア出来た
MAPが無いと本当に迷ってしまう・・・
792大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/11(水) 17:05:58 ID:1z9RX97r
ウィザードリィとか迷うとホント辛いけど
KFって迷っても楽しいんだよなぁ
なんでかわからんけど
793大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/11(水) 17:23:15 ID:qCYdDoYk
>>789-792
「ど」! どタマかち割るぞ!


「ら」
794大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/11(水) 17:28:54 ID:Q/eY8QlJ
敵から逃げられるし腕があれば強敵でも倒せる錯覚もあるからかな

ノーマ・ドラドの遺灰は俺も大好き
なんだろうね、あれ
795大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/11(水) 17:29:10 ID:1z9RX97r
落すなら最後の文字で
というセオリーを完 全 無 視しやがった
796大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/11(水) 18:59:48 ID:w6EfbkJq
「ら」! ラーメンマンとモンゴルマンってなんか似てね?

「ど」!
797大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/11(水) 19:01:26 ID:K4veKJlV
面白いのはやってる本人だけの典型例だな
798大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/11(水) 19:56:05 ID:YD0Druhs
ST初代とアビスって話はまったくつながってないよな?ルルフォン出てくるけど
老人にだまされて塔に乗り込むところなんて同じだよなあ、まあそこがフロムなんだが

やり直して気づいたが、初代は知り合いのばあちゃん助けるためにもぐるんだよなー
799大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/11(水) 20:12:10 ID:2d7iExL/
STは攻略本しか持ってないんだが、結局そのばあちゃんは助かるのか?



ばあちゃん「ありがとう、ありがとう。どうか、お礼をさせてくださいな・・」

主人公「いや、そんな・・・」

ぱあ、と淡い光に包まれるばあちゃんの老体。
光が消えると、そこには絶世の美少女が。
主人公のほうを、恥ずかしそうに、そしてはにかみながらみつめている美少女が。

ばあちゃん?「じつはわたし・・・悪い魔族に(ry

主人公「結婚しよう」

                                       THE END
800大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/11(水) 20:31:41 ID:CN/SqjCT
>>799
>>798が「やり直して気づいた」と言ってるあたりから察してくれ
801大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/11(水) 20:42:47 ID:YD0Druhs
そもそもハッピーエンドなどフロムが許すのかと

開発陣「すごく萌えるヒロインできましたよ!これなら一般人の受けもばっちりですよ!
やりましたね、社長!」

フロム社長「駄目だ。ヒロインは無し、もしくは死亡、百歩譲って老婆だ、それ以外は許さん。」

こんな感じじゃね?
802大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/11(水) 20:50:21 ID:f8OvkJG2
それ何てゾルゲフロム社長
803大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/11(水) 22:28:20 ID:1z9RX97r
フロムってすんごいS体質だよな
804大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/11(水) 22:44:10 ID:s65v4nrl
フロムは就活で説明会に参加した学生たちにもドSっぷり発揮するらしいからな
805大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/11(水) 22:57:22 ID:hGVh+ttN
でも、STの主人公の婆さんへの愛は本物だと思うんだ。

前人未踏の暗黒塔に、ショートソード一振りのみで
「仕方ない。」って潜っていけるなんてアンタはほんとすごいよカッコいいよ

どこぞの暇つぶし目的でじじいについてったらだまされちゃいましたみたいなヤツとは違うよ
806大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/11(水) 23:10:04 ID:CN/SqjCT
確かにな。説明書にも
「ルースの頭の中には厳しく、やさしいあの笑顔が浮かんでいた。
それは両親を知らぬ彼が初めて感じた暖かみであり、いつの日も彼の支えとなっていた。」
って書いてあるもんな。ルースの中で婆さんは相当大きな存在だったんだろうな。


それを踏まえた上でエンディングがアレだという事を考えると、本当にフロムには頭が下がる。
807大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/11(水) 23:13:31 ID:8742KuF0
ノーマ・ドラドの話題に乗り遅れた
俺は種族名なんじゃないかと考えてる。
808大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/11(水) 23:40:02 ID:LQxVAG85
>>807
栗毛のエルフ少女にきまってんだろ
809大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/12(木) 00:03:06 ID:qSyyb6DQ
>>808
そうなのか!?
金のマスクをかぶり、ブラッドサッカーに細身の体と金の髪を絡ませる、
魔法を得意とする優美な種族だとばかり思ってた。

初代STのころは初老の老人のイメージだったんだけどな。
810大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/12(木) 00:13:36 ID:JPL43s+W
オレはいまだに爺のイメージだ
なんか即身仏を焼いた灰を想像
811大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/12(木) 00:36:12 ID:sbrqmj8x
遺灰という単語から
ノーマ・ドラド=人物
っていう連想が自然なのかもしれないけど
もしかしたらノーマ・ドラドっていう場所で焼かれた人の遺灰かもしれない
812大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/12(木) 07:26:44 ID:Nbezbtoy
出尽くしたかと思えばまだまだ解釈出るね〜
じゃあ製法
ノーマ=7年間地下室で熟成させた後
ドラド=低温で48時間じっくり焼いた
の遺灰
813大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/12(木) 07:37:32 ID:yJ8XA/GX
俺は、せっかくだから>>808の『栗毛のエルフ少女説』を取るぜ!
814大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/12(木) 08:27:14 ID:+6l76VgZ
遺灰をどう使えば武器の修復ができるんだろう?

1.壊れた箇所に塗る
2.灰の中に突っ込んでおく
3.何かと混ぜると接着剤になる

他になんかある?ノーマ・ドラドは俺の中で高名な武器職人扱いなんだが
815大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/12(木) 09:02:32 ID:Nbezbtoy
4.時間を戻す効果
だってもう指輪の魔法使用回数とかまで増えるし…噂とかされると恥ずかしいし…

密封された箱から出すと空気中の成分と反応して時間が戻るよ
これは生前の姿へ戻ろうとする死者の怨念が時間を巻き戻してですね…
振りかけ3分!できあがり!中途半端に黄泉返った肉片まみれ!
816大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/12(木) 10:48:28 ID:8hkVwcef
灰汁でじゃぶじゃぶ洗って表面の血脂を落とすんじゃね?
817大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/12(木) 11:21:55 ID:c5FlCDEZ
時間を戻すなら修復した後に使えばボロボロになるって事だな
818大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/12(木) 14:39:41 ID:yJ8XA/GX
5.遺灰を地面に振り掛けると、そこからノーマちゃん(栗毛エルフの美少女)が
  一時的によみがえるんだよ。
  んで、生前の最高の技術を以って、トンカンチンチキ武器を直してくれるんだ!

  ルース 「ノーマちゃん、もう帰っちゃうの?寂しいな・・・」

  ノーマ 「ルースさん・・・私も・・・もっと・・・生きてたかった・・・。
        でも、ルースさんにはおばあちゃんがいますから!
        浮気はめっ!ですよっ(泣き笑い」

ノーマちゃんがこの世にいられるのは、一袋につき1時間。
8760袋あれば、最低でも、365日一緒にすごすことができるのだが・・・
819大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/12(木) 15:15:19 ID:eYeFVAQ2
おばあちゃんか
820大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/12(木) 16:25:28 ID:W4BPCL+q
>>814
4.灰と一緒に大根を炊くとやわらかくなる
821大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/12(木) 17:56:42 ID:o2sqoUjF
昔見た、老婆との本気の恋 とかいうシュールな単発ネタ漫画を思い出した。

ベッドシーンで目を背けたが
822大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/12(木) 18:52:17 ID:8hkVwcef
ロールミー、ロールユーを連発する漫画を連想した
823大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/12(木) 18:54:54 ID:zao6CR+6
遺灰屋ー!
824大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/12(木) 21:12:30 ID:8hkVwcef
遺灰屋ワロタ。そういえばルルフォンと葛原さんは似てるな。
フロムはゲーム自体がサドっぽいせいかS系女王キャラが少ないな・・・
825大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/13(金) 00:08:43 ID:OOsQ89fH
はなさかじいさんでおけー
826大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/13(金) 02:19:07 ID:T/ZPjduK
ばあさんや、新作はまだかね?
827大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/13(金) 05:59:16 ID:bLCf+6+1
828大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/13(金) 07:46:02 ID:k7oZWKEr
>>827
ゲーム板から模裏見るとは思わなかったぜ!
公式
ttp://www.square-enix.co.jp/dragonquest/ssd/
祖父で投売り500円らしい
829大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/14(土) 10:21:29 ID:hfrGrO5A
Vの話。
さっき、初めてトリプルファングの魔法剣が出せた!
ギーラに会って、ムーンライトソードを修復してもらったよ
実際、ギーラと戦闘となると奴は強いんだろうか?
830609:2007/04/14(土) 11:19:38 ID:wsN9GKhe
ようやっと1クリアできました
ラスボスが一向に死ななくて挫けそうになったよ…
今度は2を探してこないと
831大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/14(土) 15:18:11 ID:uqzCvF9S
>>829
ギーラの強さ?置き物
>>830
おめでとう
832大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/14(土) 15:49:41 ID:OlU3ofWA
ラスボスにはいつもがっかりだぜ
T→なにこの置物…
U→魔法剣で瞬殺…
V→あんまりつよくないです…
W→置物ktkr…
ST→きめぇ…よえぇ…
STA→臓器…置物…
ER→成長姿きめぇ…
833大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/14(土) 17:16:21 ID:5HrLyPYc
KF3を遊んだのはかなり昔だから記憶が曖昧なんだが、
ギーラに会うシーンって、血管の上でも歩いてたのかな
834大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/14(土) 18:24:56 ID:uqzCvF9S
あれ、どの部分がギーラなんだ?

それとも、あそこ自体ギーラの内部だったりするのか?
835大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/14(土) 18:26:52 ID:Ys+sUBaM
もう実体が無いんじゃね?
836大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/14(土) 20:00:13 ID:khXwy3iP
ギーラ「あうっっ、はぁ、はぁ・・・ライルが・・・わたしのナカにぃ・・・ナカに入ってくるぅううっっ(恥」

ライル「はあはぁ、ギーラのナカ、すごいよ・・・デーモンロードたちが俺の身体にからみついてくる・・・」

ギーラ「はやく頂戴、そのくろくてかたいのを頂戴・・・今すぐおっきくしてあげるから・・ハァハァ」

・・・・・・。
・・・。

シース「ひにゃあああっっっ!!魔法剣すごすぎるぅううっっっ!月光剣最高ぅうっっ」
837大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/14(土) 20:04:47 ID:5HrLyPYc
                      _________
      / ̄ ̄ ̄\       /
    / \    / \    /などと意味不明なことを言っており
   /  (●)  (●)  \ < 犯行に及んだ動機は未だ明かされていません
   |    (__人__)    |  \_____________
   \    ` ⌒´    /
   /              \
838大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/14(土) 20:15:02 ID:sL1jT3PS
こないだ飲み会の途中で、『キングスHOTEL』なる看板を見かけた俺は
脳内が妄想ネタで渦巻き、同僚の話そっちのけでした
839大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/14(土) 21:14:03 ID:khXwy3iP
お、俺は別にゲームのなかのイベントをありのまま書いただけだ。

もちろん、俺の主観が混じってることは確かだが。
840大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/14(土) 22:16:06 ID:JCUXr8uU
自分では面白いと思って周りを引かせてるのが分かってないらしい。
キモオタはマジ氏んでくれ。
841大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/15(日) 00:32:58 ID:WooB/V/c
まさにお前のことだな
842大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/15(日) 01:04:19 ID:6cqn8mot
ID変わってからしか言い返せないのかこのガキは。
843寿ー司:2007/04/15(日) 01:52:50 ID:a9YMl366
(ここまで俺の自演だとは気付くまい)
844大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/15(日) 04:07:44 ID:SbUUMxfh
>>834-843
自演乙
845大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/15(日) 07:23:11 ID:ReBLXZ9j
「俺が面白くないと思うものは他の全員にとってもそうなのだ」という決め付けはいけない
少なくとも書いている本人は面白いと思っているのだから
それと同じ感性を持つ人間が他にも居る可能性を否定してはならない

それはそれとして、俺もまったくどこが面白いのか理解できない
勢いで書いたとは言うが、書き込みボタンを押さなければそれで済むはずだ
846大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/15(日) 07:39:58 ID:8K0x6wb9
まあ色々あるが気にするな。大ざっぱに生きろ。

この辺の流れ、読み飛ばしているけど。
847大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/15(日) 16:14:49 ID:2DvDHAxM
糞みてーなキモイ駄文乗せる奴も、
気に入らないなら見ないで無視するなり
NG登録するなりすればいいだけなのに、わざわざ
つっかかって相手を増徴させてる奴も
仲良く死の通路に一週間篭ってればいいと思う。
848大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/15(日) 16:54:06 ID:pC8giw9E
そんなことよりおなかがすいたよ
849大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/15(日) 17:26:56 ID:4I9WmORa
>>848
その資格はない
850大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/15(日) 17:59:02 ID:L6SOdEnj
ところでさぁ、KF用語集が
>>2 と >>484
の2種類あるんだけど・・・どっちに入れたらいいんだ? 
851大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/15(日) 19:31:52 ID:i86XupLx
マンコだろ常識的な判断では( ^ω^)
852大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/15(日) 23:53:28 ID:qYyPnAxG
キングス好きな奴ってさ、寂しい山道とかを夕方頃にドライブしてて
草むらの中に無造作に捨てられたシャベルカーなんかの重機とか
林の中にいきなり現れるでっけぇコンクリ工場とか
およそ悪夢としか言い様がないようなデザインの、明らかに昭和に建てられたであろう
ツタが生い茂って閉鎖されたラブホとか見つけると
妙にテンションが上がってこない?
853大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/16(月) 00:03:33 ID:WooB/V/c
中世っぽくないとKFっぽくなくてテンション上がらないなぁ
852みたいな場所は別な意味で好きだけどさ
854大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/16(月) 00:44:02 ID:f43AmyFZ
性的な意味だな
855大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/16(月) 00:47:24 ID:SdkPogMF
うなれ俺の性剣
856大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/16(月) 00:56:31 ID:aievtf9j
フフン、うなってもダガー程度の性剣などw
857大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/16(月) 01:02:22 ID:yh7w8/80
剣石で鍛えなされ
858大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/16(月) 01:10:16 ID:cXHgF6Nf
48:00:00またいじゃった・・・
859大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/16(月) 01:31:24 ID:YpGA4vJt
>>850
どうなってんだろな?>>484のほうが登録数多いようだが
860大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/16(月) 07:03:03 ID:+NdsqaIU
片方は手違いで管理できなくなったとか
以前管理人?が言ってなかったか?
861大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/16(月) 18:20:01 ID:+RtvPQyg
>>838

・入り口のドアを開けたすぐ先に落とし穴
・ホテルの支配人が風の館の人
・部屋の家具はベッドのみ
・トイレが隠し扉の向こう
・朝食はパンとスープ(おかわり自由)
・運が悪いと封印されてチェックアウトできない
862大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/16(月) 19:04:48 ID:98sQ2x7e
>>861
トイレが隠し部屋なのはあまりに酷いw
863大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/16(月) 19:31:57 ID:FyVjPZBw
ホテルに到着してまずやらないといけないことは
トイレの水を復活させることだなw
864大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/16(月) 19:43:54 ID:RpsRcU90
だがここの住人ならトイレを見つけることなど造作もない
865大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/16(月) 19:59:40 ID:yh7w8/80
>>863
大便を流す青い水
小便を流す赤い水
紙だけ流す緑の水
3つの便器を復活させると中央の便器に全てを流す黄金の水が!

…下品でごめん
866大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/16(月) 20:23:29 ID:Smi8aeEM
ということはトイレットペーパーはその先の隠し扉の奥でヤツが守ってるんだな?
867大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/16(月) 21:45:31 ID:5Lj7P6NW
お変わり自由じゃなくて
減らないパンとスープ

窓から飛び降りた先に日本刀
スタッフ専用の扉の前では“その資格はない”
868大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/16(月) 21:47:50 ID:8nYxeLg4
壊れた階段を渡るときにはダッシュで。

869大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/16(月) 21:57:53 ID:ixn3Lums
エッチしようとすると彼女から一言
「その資格はない」
彼女が俺のを握って一言
「死んでいる」
870大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/16(月) 23:50:58 ID:3J1+Bg4D
>>864
トイレを探して壁を探りまくり、額縁の裏のいわくありげなお札を発見して即死することだって造作も無い

何度もフロントに死に戻って、ようやく見つけたユニットバスでひとっ風呂浴びようとしてバスタブに足を踏み入れて
溺死する事だって朝飯前
871大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/17(火) 00:37:49 ID:uG56Y8tS
シャワーから出てくるのが溶岩。
ベッドがトロッコ。
872大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/17(火) 01:39:25 ID:bI2MpDhp
先に風呂入って出てきたら、
誰もいないベッドがただ静かに上下している



そして財布無い‥ダークなスレイヤー
873大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/17(火) 01:50:59 ID:mgMgpPOh
「俺は太ってるから運ばないけどね」

荷物を運んでくれないボーイ。
874大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/17(火) 08:42:45 ID:8znMn5ev
「わ」
「どうした」
「私がこの後平原でトカゲに殺される夢を」
「…あったな、そんな設定」
875大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/17(火) 12:20:54 ID:sf/qqdtC
>>871
ベッドがトロッコ…で、寝るといきなり走り出すわけね。
部屋によってトロッコの行き先は違う。
超ゴージャスな寝室行きトロッコだったり、
奈落の底行きのトロッコだったり。
876大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/17(火) 13:12:57 ID:3MC7Ovw1
部屋の扉は内側と外側両方に鍵をセットしないと
入ったきり出られない
877大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/17(火) 13:28:19 ID:isUtLKNl
僧兵ヘーイ の鍵かよ(笑)
878大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/17(火) 14:22:14 ID:fFco/Oy5
シースとギーラに練炭を吸わせ続けると死ね
879その資格はない:2007/04/17(火) 16:56:41 ID:isUtLKNl
Fromの新作がDSできたーーー!!!

http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0704/16/news067.html
880大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/17(火) 16:57:56 ID:0TD341Ir
Kitty's Field来たな
881大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/17(火) 18:25:14 ID:71pZSQx5
なんというフロム
このフロムは間違いなく俺たちを捨てている
882大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/17(火) 20:18:02 ID:Sp4hrlAi
>>879
えwwww
ちょwwww冗談かと思ったwwwww
883大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/17(火) 20:40:51 ID:5wcDmcBl
宝箱を開けると・・・

Hello Kitty(骸骨)
884大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/17(火) 21:23:31 ID:rIrdrw7E
さすがに天下のキティーちゃんに
「死んでいる」
は出来んだろなぁ
885大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/17(火) 21:24:44 ID:KRnZ/QQ+
パステルカラーのたからばこを開けると
濃いキティガイが唐竹割りしてくれる


ちょっとおもしろいかもと自分でおもた
886大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/17(火) 21:31:14 ID:aV38cjDc
隠し扉を開けるとkitty…
通路の天井が開きkitty…
スイッチを押したとたんkitty…
887大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/17(火) 21:40:33 ID:71pZSQx5
割と怖い
888大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/17(火) 22:31:27 ID:mgMgpPOh
キティちゃんの体のバランスから見るに……
頭を部分破壊しても胴体はまだ生きてそうだ。
889大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/17(火) 22:55:19 ID:VoU029lr
kittykittyいうから期待して>>879開いたらキッティか
890大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/17(火) 23:24:50 ID:aV38cjDc
>>889
うかつに開くもんじゃないぜ?
ヴァーダイトだったら死んでいる
891大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/17(火) 23:29:28 ID:8znMn5ev
まさか陛下が来るとは…
マイメロをも凌ぐ黒幕だぞ。
892大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/18(水) 02:33:45 ID:BITNFkAb
キッティ自重しるw
893大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/18(水) 04:43:54 ID:u7uCTLmB
── =≡∧_∧ =!!
── =≡(#`'・'´)  ≡    ガッ    ∧_∧
─ =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ r(    )
── =≡ >   __ ノ ))<   >  -= 〉#  つ
─ =≡  ( / ≡    /VV\-=≡⊂ 、プレイヤ
── .=≡( ノ =≡             -=  し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                  |
                  |
                  | 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
                  |          酸 海
894大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/18(水) 08:05:53 ID:QViAdF3U
  
    

          奇ティ界 喚鳴境




895大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/18(水) 23:28:35 ID:ZbQc8NzX
>>879
これクリーチャーブックなんだろ?
キティちゃん倒すとSPなんぼだ
896大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/19(木) 00:38:46 ID:UqZUPY1z
キティちゃんは倒せない。
安全地帯の各階へと通じる通路以外に
ランダムで出没。
運悪く出会ったら、ダッシュの無いあの遅さでも
とにかく逃げるしかない。
キッティは人、魔物関係無しに平等に死をもたらしながら
のっしのっし進んでくる。
897大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/19(木) 05:51:33 ID:fd89cIZo
フロムだからサンリオキャラでもこれくらいのことはやってくれるよな
これはブルーナだけどw
http://www.vv8vv.com/miffy.gif

898大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/19(木) 06:33:28 ID:Ta7naAbA
どっちかつーと
サイレント昼を思わせた
899大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/19(木) 12:24:52 ID:kGnvs5lQ
>>897
ヘッドイーターかw
シュールだな
900大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/19(木) 16:21:30 ID:ViCMX774
大分前にも出たなコレw
901大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/19(木) 19:09:35 ID:bQWQSgl4
サイバラの漫画にもこんなみっひーがいたなあ
902大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/19(木) 20:30:08 ID:GcUrQ8Df
鬼帝「”この種を喰い殺せ”だ!」
903大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/20(金) 18:25:22 ID:MYrhY0XH
キングスフィールド→キンフィー→ミッフィー

次回作は決まりだな
904大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/20(金) 19:48:44 ID:2q6L/aBB
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・
ミミ:::;,!      u       `゙"~´   ヾ彡::l/VvVw、 ,yvヾNヽ  ゞヾ  ,. ,. ,. 、、ヾゝヽr=ヾ
ミ::::;/   ゙̄`ー-.、     u  ;,,;   j   ヾk'! ' l / 'レ ^ヽヘ\   ,r゙ゞ゙-"、ノ / l! !ヽ 、、 |
ミ/    J   ゙`ー、   " ;, ;;; ,;; ゙  u ヾi    ,,./ , ,、ヾヾ   | '-- 、..,,ヽ  j  ! | Nヾ|
'"       _,,.. -─ゝ.、   ;, " ;;   _,,..._ゞイ__//〃 i.! ilヾゞヽ  | 、  .r. ヾ-、;;ノ,.:-一'"i
  j    /   ,.- 、  ヾヽ、 ;; ;; _,-<  //_,,\' "' !| :l ゙i !_,,ヽ.l `ー─--  エィ' (. 7 /
      :    ' ・丿   ̄≠Ξイ´,-、 ヽ /イ´ r. `ー-'メ ,.-´、  i     u  ヾ``ー' イ
       \_    _,,......::   ´゙i、 `¨ / i ヽ.__,,... '  u ゙l´.i・j.冫,イ゙l  / ``-、..- ノ :u l
   u      ̄ ̄  彡"   、ヾ ̄``ミ::.l  u   j  i、`ー' .i / /、._    `'y   /
              u      `ヽ  ゙:l   ,.::- 、,, ,. ノ ゙ u ! /_   ̄ ー/ u /
           _,,..,,_    ,.ィ、  /   |  /__   ``- 、_    l l  ``ーt、_ /  /
  ゙   u  ,./´ "  ``- 、_J r'´  u 丿 .l,... `ー一''/   ノ  ト 、,,_____ ゙/ /
        ./__        ー7    /、 l   '゙ ヽ/  ,. '"  \`ー--- ",.::く、
       /;;;''"  ̄ ̄ ───/  ゙  ,::'  \ヾニ==='"/ `- 、   ゙ー┬ '´ / \..,,__
、      .i:⌒`─-、_,....    l   /     `ー┬一'      ヽ    :l  /  , ' `ソヽ
ヾヽ     l      `  `ヽ、 l  ./  ヽ      l         )  ,; /   ,'    '^i
905大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/20(金) 20:37:22 ID:O5TwzxR4
常にカメラ目線だし、KF主人公にとっては辛い敵となるな
得意の回り込みがまるで通用しない
906大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/21(土) 01:02:35 ID:8yq6GS9G
時折後ろも向くけどな
ノーモーションでこっちに向くから背後だからといって油断は出来ないが
907大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/21(土) 01:43:43 ID:75wubbbn
回り込みがダメなら、前後に動いてのヒットアンドアウェイで。

ただし、むこうの攻撃モーションは非常に不規則で読みにくい上に、
めちゃくちゃダメージ大きいからなあ・・・。

ここは、逃げの一手で。
908大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/21(土) 01:50:56 ID:MmUwkK9B
遠距離から弓と魔法で
909大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/21(土) 01:59:45 ID:J+r82lO8
魔法跳ね返す敵とか欲しいよな
あと盾持ってる敵も欲しいね
飛び道具が効かないけどストーンで盾に衝撃を与えて仰け反らせて攻撃するとか
910大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/21(土) 14:03:34 ID:ENQTw2ld
Wの助さんは盾を構える防御モーションがあったな。
ちゃんと意味があったかは覚えていないが。

Wで敵の動きは大幅に増えたけど、プレイヤー側の動きは大して変わりなし。
もう少しプレイヤー側の動きに凝って欲しいな。
911大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/21(土) 14:50:09 ID:lDimXbZz
>>910
盾構えてる間はちょっと防御力が上がってた気がする
普段は一撃で倒せるのに盾構えてる間は一撃で倒せなかったってことがあったような気がする
うろ覚えだから間違ってたらごめんね
912大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/21(土) 15:24:01 ID:MmUwkK9B
ERのリザードマンは盾ではじき返しきたなぁ
攻撃間隔が短い武器なら仰け反ってる間に2撃目が当たるがw

あれはこっちの攻撃に反応して盾を構えてた
当たり判定あったがダメージがかなり抑えられてた希ガス

何故Wのスケルトンのリアクションは(ry
913大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/21(土) 15:46:19 ID:p5NDwGBE
Wの鐘のところにいるスケルトンかわいいよな
914大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/21(土) 15:48:40 ID:MmUwkK9B
広範囲魔法無くてチマチマ倒すのが情けなかったなぁw
アースクエイクを一番使いたいところだ
915大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/21(土) 18:38:23 ID:J+r82lO8
そういやスケルトンが盾構えてたか
確か構えるの自体は2だったか3の頃からあったと思う
916大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/21(土) 19:14:24 ID:1Ic1bG50
3からだな、防御されるとノックバック無いしうざかった
917大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/21(土) 19:28:20 ID:lw0NFBcX
そこはありがとうとお礼を述べるべきだ
918大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/23(月) 23:42:06 ID:lZf9bjrT
保守age
919大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/24(火) 00:23:08 ID:XsQtKlnQ
neounderの中の人ですこんばんわ(´A`)
体験版造ってから放置しっぱなしでした。すいません。
どうか完成まで見守ってやってください。

ttp://blackhorizons.blog.shinobi.jp/
920大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/24(火) 01:40:24 ID:hgRjTnQU
>>919
921大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/24(火) 01:57:37 ID:BH7U1ziJ
>>919
一番最初のをちょこっと触った程度しかやってないけど頑張ってくれ
922大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/24(火) 11:56:18 ID:AzisUnEF
>>919
おう頑張ってくれ
923大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/24(火) 16:04:23 ID:oGp/9dGK
3クリアしたけど2と比べると全然面白くなかった
924大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/24(火) 17:34:30 ID:3HXf0iXT
2は人によっちゃネ申ゲーだからね。
自分は両方とも(というか4まで全部)面白かったが。
925大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/24(火) 20:01:35 ID:NxZSfbF6
魔法剣出せネェ…ハァハァ
つーかグランダルブレードよこせじじい
十分気をつけていくがよい はもういいから
926大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/24(火) 21:46:13 ID:Vq6z8Xw3
3はマップに関しては2に見劣りするかもしれないが、
1から順に進めていて、尚且つストーリーの方にも目を向けていると
凄く良いんだけどねぇ。

後、たまにはノーラやミーナだけじゃなく、王家墓所の屍達にも注目してあげて・・・
927大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/24(火) 21:48:41 ID:98kcYkoO
3はシナリオに縛られるからなあ・・・
2は文字通りにフリーダムだったが
928大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/24(火) 22:13:16 ID:TeClsQhc
2は探検、3は冒険ってイメージだったな。
929大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/24(火) 22:47:32 ID:gZsIJq5x
3を貶す奴はフラッシュジャンプの刑
930大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/24(火) 23:12:06 ID:AzisUnEF
4はちょいと文句アリだが、
3は別方向で堪能したな。世界がもっと広ければなおよかったが。
931大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/24(火) 23:22:58 ID:27R2VOek
4はグラフィックスの面では非常に良いんだがなぁ特に炎系の魔法が綺麗過ぎw
3は1,2飛ばしてやっても会話等からストーリーは読めるし人に勧めるとしたら3だな

攻略サイト等見ないでやったから自分で捜索した分自由度が高かったと思うんだが…
ザコ相手に壁調べてたらラスボスが一撃だったし…
932大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/25(水) 00:34:28 ID:qBFelMCK
933大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/25(水) 00:44:22 ID:SwVaKtVW
>>932
念のために聞くが
どっちのエンディングよ?
934大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/25(水) 05:04:33 ID:SrA2+xbs
これはバッドエンドだな
935大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/25(水) 20:03:00 ID:MHfqFU2j
あれ?シースたんは??
936932:2007/04/25(水) 22:11:29 ID:qBFelMCK
えっと、攻略サイトとか一切見てなかったんだけど
親父さんがラスボスじゃなかったんだね
剣がないとダメらしいけど見つけられなかったなぁ
937大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/25(水) 22:13:08 ID:UPYjhoKv
いいじゃないか、次やる時の目的が出来て。俺にはもう何も無い。
938大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/25(水) 22:17:15 ID:dxOjT5J7
シースたんと戯れてる時の音楽って聴いてると行進したくなるよな。

デン!デンデンデンデ、ファーファーフォー♪
939大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/25(水) 22:36:11 ID:m8+2/41+
>>937
つ[縛りプレイ]

そのうち灼熱の杖オンリープレイをやろうと思ってるんだが
中々踏ん切りがつかない・・・
940大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/25(水) 22:50:45 ID:MNVZXF4r
>>936
次回プレイでは是非アレフ様のお墓参りをしてあげてね byミーナ
941大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/26(木) 02:59:30 ID:ot1dDvLD
>>939
意外と余裕だから他の方がいい
942大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/26(木) 03:16:01 ID:xBuPJ5PG
ノーコストの遠距離攻撃って時点で安心感あるよね
オンリーってぐらいだから本当に杖とイベントアイテム以外
持たない、使わないぐらいでいいかもしれん
943大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/26(木) 06:07:20 ID:Dn+mPiTl
ここは灼熱の杖と対の静寂の杖オンリープレイで。
・・・と書いてたら聖職者プレイがしたくなったからやってくる。
944大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/26(木) 07:45:35 ID:At7NGcXZ
>>943
クリアまでオナ禁な
945大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/26(木) 08:53:24 ID:slVo2UWX
殺生禁止。
無理か。
946大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/26(木) 09:25:01 ID:xBuPJ5PG
あのキノコ野郎をどうにかだな
947大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/26(木) 10:30:09 ID:NNriN5tp
基本的に光の魔法だけでラスボス直前まで戦い抜くプレー。

武器使用は例外的にレベル5まで認めるが、それ以降一切禁じる。





できるのか?
948大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/26(木) 12:00:25 ID:xBuPJ5PG
脇目も振らずにラルーゴまで突っ走って泉でオルラディン修得TAだな
ゴールまでが短い殺生禁止プレイみたいなもんかと
949943:2007/04/26(木) 13:13:08 ID:Dn+mPiTl
いまんとここういう縛りしてる。
・死体からのアイテムゲット禁止(傍に落ちているものも含む)
・窃盗禁止(ダンジョンの宝箱ほぼ全て含む、風の館のは贈り物らしいので取った)
・NPCに攻撃厳禁
・刃物の使用禁止、灼熱の杖も禁止
・魔法は控える(ライター目的で火球は使った、ライトも使ったけどフラッシュとかは使わん予定)
・クエストは基本的に全部やる
・明らかに重そうな装備禁止(革、オルラディン、〜神あたりは装備可)
・殺害は許可、幽霊系は特に念入りに成仏させる
・モンスターからのドロップアイテムは不問

継承バグ使って1個ロドムの鍵買わないと進めなかったのは勘弁。
メイスと風神でorehaeeeeeしてる。今から毒の通路
950大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/26(木) 20:04:06 ID:yPRJNbeZ
いいなぁ 楽しそう

そういえば低経験値、低所得(アイテム拾わない)ライルやってたとき
毒の通路走り抜けるときが一番しんどかった
951大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/26(木) 23:38:20 ID:UIA4dN1B
ロングソードだけ持って裸プレイ
952大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/27(金) 00:02:18 ID:mwgBGflP
流れぶった斬るがキングス3の巨大キノコが実在したらしい件
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/963811.html
953大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/27(金) 00:14:33 ID:wMy6bH+J
キングスのは1.5mぐらいだろ
8mって…


あれ?キノコってジャイアントあったっけ…?
954大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/27(金) 00:15:48 ID:SgJ5swdH
3であったよな、ジャイアントキノコ。
955大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/27(金) 00:17:36 ID:wMy6bH+J
あったか…
3を一番最初にやって一番感動したはずなのだが…


…やり直すか
956大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/27(金) 10:07:27 ID:Tyww1QmI
あのボスキノコは絶対に自重支えられないだろ!
と思ったけど、実在したんだな、、、、って、化石のは多分、世間一般で
ぱっと思い浮かべるカサ付きキノコの形じゃないよね?きっと。
957大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/27(金) 10:15:56 ID:Q+0AkQlO
写真だけみるといかにもなカサのキノコっぽくね
958大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/27(金) 13:19:32 ID:bB7NQrcG
キノコは軽い
959大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/27(金) 21:36:04 ID:Bq3+KWqV
煮るとあっという間に縮みそうだ。
タレはやっぱり柚ポンだな
960943:2007/04/28(土) 02:30:02 ID:xU/lx+TZ
聖職者クリアー。最終lvlは40で、体力がシース撃破後に124+20。
親父とシースは静寂の杖のみで倒した。親父の時1、シースのとき2体力上昇。
親父は薬草19個、シースは30個で葬る。
最終装備は龍神/グランダルクラウン/革鎧/革籠手/風神/煌の羽/土の魔除け
イベントは剣技習得とイシリウス以外やった。魔王の首とオルラディンは挨拶はした
火鎧は、風神という反則靴つけてたから未収得。
窃盗/墓暴きは妖精の石と月光剣だけかな。あと水靴か。
魔法はライト/ブレス/ライター専用で火球を使用。ラスト2戦は未使用。


以外と苦戦した雑魚はグレイブポット。初見で通常版8発、双頭版9発もかかる。
同地域のリーパーは6発、城のゲートキーパーは3発だってのに。

疲れたから継承バグでトリプルファングオンリーしてこよ。
長文スマソ
961大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/28(土) 08:06:09 ID:SL+VpwVt
いま久々にKF4やってるんですが
風の魔法石がマシューの店に出ないんです。
もう戦場跡まで来てクリアには問題無いんですけど
魔法のコンプだけしたいんです。
なんか出現条件あるんですかね?
962大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/28(土) 09:04:23 ID:3Zmc0S5M
特に条件は無いはず
普通に始めたばっかの頃から店に並んでるはずだし
963大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/28(土) 09:22:43 ID:I7RP4jt2
>>961
確か、あの風の魔法石は
「遠征隊の野営地跡、橋の近くにいるじいさん(ウォーゼ・タフト)の所有物で
『墓場の地図』を手に入れるためにマシューの店に売り払った」ものだから
地図が店にある段階でじいさんヌッ殺していたら、何か別の方法で
手に入るんじゃなかったっけ? じいさんヌッ殺しても手に入るのは鍵のみで
魔法石は手に入らないし。

>>962
いや、最初にあるのは「墓場の地図」。しばらくすると、地図はなくなって魔法石に
変わってる。そしてじいさんが最初にいた位置からいなくなってる。
(墓場に突撃→地図を見ながら家のある位置まで辿り着いてる。
ちなみにじいさんよりも先に地図を買い取ってしまうと、じいさんは迷って
墓場のどっかでのたれ死んでいる。この場合も風の魔法石はマシューの店には
並ばなかったと思う)
964961:2007/04/28(土) 09:59:46 ID:SL+VpwVt
>>963
墓場の地図先に買っちゃいました。
金ためるの面倒なんでPAR使ってました。
あきらめるしかなさそうですね。
ありがとうございました。
965大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/28(土) 10:32:21 ID:3Zmc0S5M
>>963
mjk!
初めて知った

多分店に並ばなくてもアデリーン殺すとダンゴ蟲が火の魔法石落とすようになるみたいに
周辺の敵が落としそうだな
966大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/28(土) 10:33:55 ID:fOfHuPrM
ニコニコ動画にキングス2の動画がありました

http://www.nicovideo.jp/watch/sm165295
967大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/28(土) 10:39:10 ID:xuPB5tpq
>ちなみにじいさんよりも先に地図を買い取ってしまうと、じいさんは迷って
墓場のどっかでのたれ死んでいる

作りこみがイマイチとか言われてる4だけど、結構細かく作ってるんだな。
見直した。
968大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/28(土) 10:59:06 ID:qfsPpVuP
>>966
垢ないから見れないんだけど暴満館の動画とはまた別の内容?
969大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/28(土) 11:23:12 ID:fOfHuPrM
>>968
暴満館とやらを知らなかったのでググってみたらどうやら同じ物のようです
キングス2を一時間でクリアする動画です
970大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/28(土) 11:27:31 ID:qfsPpVuP
把握した dクス
971大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/28(土) 14:10:32 ID:4ryNl5sc
お前らちょっと聞いてくれ
俺は井戸に落ちたり溶岩に落ちたりして3のキノコを
下から見上げるのが好きだったんだが、これって俺だけかな
972大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/28(土) 20:12:29 ID:VGFFyVVI
そこまで好きか
973大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/28(土) 21:55:20 ID:j9CQ/TDW
それは巨根願望だな
つまり>>971は短小
974大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/28(土) 22:00:50 ID:4ryNl5sc
15cmだがこれはダガークラスなのか?
975大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/29(日) 12:53:54 ID:foWjNmac
俺のはカプリコーンクラス
976大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/29(日) 13:17:42 ID:YIZ0PVA3
トリプルファングちんぽ
977大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/29(日) 13:28:08 ID:Rucxpn4Y
レイピアちんぽ
978大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/29(日) 13:37:03 ID:M4FDVUwh
いやいや、ここはエクセレクターだろ
979大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/29(日) 19:06:20 ID:w6a94zqE
それはそれとしてそろそろ次スレの季節
980大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/29(日) 21:02:53 ID:LmH5A9vV
じゃぁ漏れは月光・・・ぬぁぁぁあああああああ折れt
981大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/29(日) 21:04:11 ID:AvKyeEQf
どうでもいいけど、みんな戦うときぐらい鞘を取ったらどうですか?
982大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/30(月) 05:42:31 ID:zu2DFuyS
俺達が愛したフロムはもうどこにも居ないのだろうか・・
983大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/30(月) 05:46:16 ID:m4boHlYk
ずーっと前から居なくなってるよ
984大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/30(月) 07:58:02 ID:JU5EljC8
キングスフィールドの新作が出ないから中古の影塔あびす買ってきた…
つまらなくはないけど、とびきり面白くもないです。

ありがとうございました(´・ω・`)
985大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
そんなあなたには無印影塔超オススメ

そして耐久度回復無しの制限プレイ

この速度なら次スレは>>990くらいがいいかな