風来のシレン2 鬼襲来!シレン城! 攻略スレ31F

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
NINTENDO64専用ソフト「不思議のダンジョン 風来のシレン2 〜鬼襲来!シレン城!〜」の攻略スレです。
城作り〜鬼ヶ島の基本的な攻略、質問は勿論のこと最果て制限プレイ、井戸99F攻略などハードな話題も全面サポート!
今なら投げ売りされていることも多いので未プレイの人も購入を検討してみては?
いつまでもいつまででも攻略してみよう。

実況、プレイ日記も構わずどんどん書き込みOK! 気楽に行こう!

〜前スレ〜
風来のシレン2 鬼襲来!シレン城! 攻略スレ30F
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1167574026/

〜公式サイト〜
ttp://www.chunsoft.co.jp/game/shiren2/
2大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/29(月) 01:20:07 ID:Rn8j9MQv
宇宙ヨン様
3大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/29(月) 01:20:35 ID:i7FJtS2m
〜よくある質問〜
・回の印は付ければ付けるだけ効果はある(重複する)の?→ しない。一つだけ付ければおk。
・弟の印は付ければ付けるだけ効果はある(重複する)の?→ する。
・重複印の効果は同じ印を隣接させとかないとだめなの?→ 関係ない。重複する印なら位置はどこでもいいです。
・最高の木が上級でも出ないんだけど・・・→最高の木は中級でしかでない。

〜印と重ねがけ時の効果〜

・剣の印
薬 攻撃を当てるとHP2回復 印ひとつにつき約1の回復量が上乗せ 最大30ポイント
弟 攻撃を当てるとHP4回復 印ひとつにつき約3の回復量が上乗せ 最大55ポイント
回 与えたダメージの1/3を回復 倒した場合は対象の残りHPの1/3が回復 重ねがけの効果無し
ち 印1つにつき剣の強さが2上がる。重ねがけも可能 最大で32ポイントUP
火 HP満タン時に、10ダメージの炎を飛ばせる 最大で70ダメージになる
幸 武器で敵を倒した時の経験値が1.1倍になる 印ひとつにつき経験値が0.3倍上乗せ 最大5.2倍
天 武器で敵を倒した時の経験値が1.5倍になる 印ひとつにつき経験値が0.5倍上乗せ 最大5.8倍
飯 重ねがけすると、さらにおにぎりにする確率が上がる
に 上と同じただこっちの方が確立は上
銭 重ねがけすると、さらにギタンする確率が上がる
仏 ゴースト系モンスターに約1.5倍のダメージ 重ねがけすると、さらにダメージUP 最大7倍のダメージ
目 一つ目殺し 一ツ目系モンスター 〃
ド ドレイン系モンスター 〃
月 爆弾系モンスター 〃
竜 ドラゴン系モンスター 〃
龍 ドラゴン系モンスターに約2倍のダメージを与える 重ねがけすると、さらにダメージが上がる
会 たまに、通常の約1.5倍のダメージを与える会心の一撃を出すことがある
  重ねがけでさらに会心の一撃を出す確率が上がる
眠 攻撃を当てると敵を5ターン眠らせることがある 重ねがけでさらに眠らせる確率が上がる。
4大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/29(月) 01:21:06 ID:i7FJtS2m
盾の印
皮:満腹度の減少が最大1000ターンに1%になる。
バ:跳ね返すダメージ量が受けたダメージと同量になる。
爆:爆発で受けるダメージが最大1/10になる。
竜:炎で受けるダメージがさらに減少する。
薬:回復する量が最大30ポイントになる。
命:盾の強さが最大で32ポイントUPされる。
弟:回復する量が最大で55ポイントになる。
火:炎で受けたダメージが最大2/5まで減少する。
幸:最大で受けたダメージの5.2倍の経験値が貰える。
天:最大で受けたダメージの5.8倍の経験値が貰える。
眠:敵を眠らせる確率アップ。

同じ効果だが増加割合が違う印( 天・幸[青]・幸[緑]、 竜・火、 に・飯、 龍・竜 )などは、
最高割合の印ばかりを16個重ねがけするより、最低でも1つずつ下位の印も混ぜた方が増加率が高くなる。

「回」は合成した武器にもともと「弟」「薬」の印が付いていた場合その印効果を打ち消し、「回」の印効果を優先してしまうが、
「回」の印を付けた後に「弟」「薬」の印を付けた場合は効果が重複する。つまり、

×薬弟回→「回」の効果のみ
○回薬弟→「回」「薬」「弟」の全ての効果あり
なお、回復の剣を作成する際の弟、薬、命の順番は不問
5大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/29(月) 01:22:56 ID:i7FJtS2m
〜攻略サイト〜
■風来坊のHP(貴重な体験談、膨大な小ネタやデータベース等々)
ttp://w2342.nsk.ne.jp/~sportster/siren/index.htm
■露骨に迷惑(´Å`)
ttp://fmst.web.fc2.com/index.htm
■識別アイテム確認表 (プレイのお供に)
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Dice/8605/shire2/check.html
■風来のシレン攻略サイト 減るギャザーのHP
ttp://www7.ocn.ne.jp/~hellgya/64/64main.html
■剛魔窟
ttp://satsuki.sakura.ne.jp/~gyari/shiren/
■三度笠の集い
ttp://kousiren.fc2web.com/
■不思議のダンジョン風来のシレン2
ttp://www.ocv.ne.jp/~naoki-h/shiren2/shiren2index.htm

〜各種記録〜
最果て
1時間40分59秒

最果てスコア70032290

中腹
1時間52分35秒

1103844  

レベル29でカラクロイドの盾ゲット

右側神社
1時間56分42秒
持ち込み、マル父無しで85F到達
6大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/29(月) 01:23:39 ID:i7FJtS2m
【最果て要注意モンスター分布】
タベラレルー:1-20F
しおいやん:3-5F、まじ:14-15F、やだん:32-40F、かんべん:40-47F
ジロウ、ジロウ兄:5-6F、父:30-39F
ブーン:7-9F、ヘリコ:10F、ジャイロ:50-60F
にぎり変化:9-10F、元締め:45-57F
マゼルン:9-15F、マゼモン:12-20F、マゼモン:26-40F、マゼゴン:50-80F
アメンジャ:13-15F
パオパ王:22-26, 88-90F
鬼サソリ:22-28F
ゲイズ:7-8F、スーパーゲイズ:25-31F、ハイパーゲイズ:63-90F
アークドラゴン:30-59F
ケンゴウ:11-12F、イアイ:43-55F、シハン:74-90F
ドシャブリぼうず:49-58F
クギワラドール:40-49F、ゴスン:50-59F
ふるまいカブリ:47-60F、なりきりマスク:60-90F
ギャンドラー:50-80F
ベルトーベン:60-75F
メガタウロス、しびれサソリ、ダイレップウ、パオパ王ーン:86-99F

【黄金の間】
アイテムは貴重なのだけ抜粋。*印はラストの宝箱に入ってるのを表す。

上級:3〜6F (30%)…*ガマラのムチ、*にぎりへんげの剣、*ハラヘラズの腕輪
鬼ヶ島:8〜15F (20%)…ドラゴンキラー・シールド、*見切りの盾、*やまびこの盾、*天使の種
中腹:50〜55F (100%)…*カラクロイドの盾
開かず(浅):6〜10F (30%)…必中の剣、ガマラの盾、うけながしの腕輪、*天使の種
開かず(深):70〜80F (30%)…神器の剣・盾、風魔の盾、アイアンハンマー、超会心の腕輪、*身かわしの盾、*はね返しの盾
最果て(浅):6〜10F (25%)…ドラゴンキラー・シールド、剛剣マンジカブラ、*見切りの盾、*やまびこの盾、*天使の種
最果て(中):24〜29F (30%)…※最果て(浅)と同じ
最果て(深):90〜95F (30%)…ドラゴンキラー・シールド、バジリスクの盾、剛剣マンジカブラ、*宝剣ミジンハ
7大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/29(月) 01:24:13 ID:i7FJtS2m
ンドゥバが消える等の情報
ttp://www.chunsoft.co.jp/hint/shiren2/index.html
8大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/29(月) 01:26:48 ID:4VDh9pnw
♪ウェブマネー無料で稼げるぉ^ω^♪
この手順でやればアマゾンのポイントに交換すれば月何本かゲームソフト購入できます。
はじめの一日目は2000円は確実に稼げます。
http://www.gendama.jp/invitation.php?frid=854581 ←この アドからサイトに行
く。
Aそのサイトで無料会員登録します。
Bポイントを稼ぎます。稼ぎ方はログインして左側に「即」と書 いてあるから。そ
この懸賞応募をします。応募すればするほど ポイントもらえるよ
C3000ポイント〜電子マネーに交換できます。
 3000ポイント→300円 30000ポイント→3000円
Dポイントバンクにポイントを「交換」してください。
 トップの右上に「交換」というところがあるのでそこでやってね。
9大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/29(月) 01:29:19 ID:/Ls6LVK/
>>1乙!
10大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/29(月) 01:43:05 ID:cLzGQnO0
1乙
11大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/29(月) 01:55:37 ID:T4CrCpMr
■各種最高記録
・最果て
タイム:1時間40分59秒
スコア:70032290

・中腹
タイム:1時間52分35秒
スコア:1103844  
レベル29でカラクロイドの盾ゲット

右側神社(表神社)
タイム:1時間56分42秒
持ち込み、マル父無しで85F到達
12大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/29(月) 02:06:39 ID:T4CrCpMr
ここで突然ちから発表 見づらいのは勘弁してね 既出だったら罵ってね
 
水神龍 49〜149          ドシャブリぼうず 45〜145
しびれサソリ 107〜137         ギガヘッド 119〜134
パコレプキング 59〜134        メガタウロス 109〜129
ンドゥバかんれき 85〜127        ベアボーグ 79〜119
ガルムドラゴン 103〜118      岩獣ドガガーン 101〜116
ゴスンドール 65〜115         
デブートン 59〜99        マグマゴーレム 49〜99
洞窟マムル 49〜99        ハイパーゲイズ 62〜92
タイガーウホーン 61〜91        パコタン  54〜84
ガゼル教皇 54〜84        しおかんべん  44〜84
シャチオーン 59〜74        ダイレップウ  57〜67
ゴッツァーン 93〜113        Mr.ジャイロ   9〜109
エスカルゴン 24〜74        女王グモ    29〜389
シハン       89〜134       パオパ王ーン 97〜112
乱れ馬王     58〜98      アークドラゴン 54〜94
おおチンタラ   38〜88        にぎりもとじめ 54〜84
ギャンドラー   59〜79        ズルキチ     48〜78
ラシャーガ     57〜72        くねくねハニー 29〜59
ベルトーベン   54〜64     プチフェニックス   22〜32
アメンジャ     17〜27
イアイ           68〜113       タウロス   69〜109
ミノタウロス      79〜99        ドラゴン    36〜96
スカイドラゴン    44〜94        ハラベルト  47〜97
たまらんガッパ    39〜89       ヨロイグモ   20〜70
殿様どん         29〜69      パオパ王    31〜61
デビルカンガルー  36〜56  かんにんぶくろ    15〜45
オトトげんすい    29〜44   エビルカンガルー  23〜43
イッテツ戦車      19〜39   バットカンガルー  15〜35
キングオトシゴン  14〜29

ンドゥバかんれき 85〜127  HP 100〜142 Lv42まで成長
ンドゥバこき     105〜137  HP 100〜132 Lv32まで成長
ンドゥバきじゅ   119〜133  HP 100〜114 Lv14まで成長
ンドゥバべいじゅ 129〜132  HP 100〜103 Lv3まで成長
ンドゥバそつじゅ  99〜100   HP 100〜101 Lv1まで成長

マゼゴン 標準:72〜97
・レベル0のマゼゴン
27回パワーアップ後、レベルを5まで上げて計測:9998

・レベル5のマゼゴン
(回数はパワーアップの回数。転ばせた回数ではない)
4回後 158
8回後 352
12回後 788
16回後 1767
20回後 3961
24回後 8881
25回後 10213
26回後 12255
27回後 15319
13大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/29(月) 02:20:00 ID:T4CrCpMr
■最大ダメージ検証
(最大ダメージ)="32767"
=(2の15乗-1)

■ンドゥバの成長限界推移
年   成長
1歳   15
2歳   20
3歳   21(以降はたちまで+1)

13歳  31
15歳  33
17歳  35
19歳  37
はたち 38 (以降42歳まで+1)

みそじ 48
31歳  49
32歳  50
42歳  60 (以降からそつじゅまでずっと-1)
43歳  59
52歳  50
還暦  42

古希   32

喜寿  14

米寿  3
89歳  2
卒寿  1 (以降はくじゅ(99歳)まで成長変化無し)

白寿  0

おかげで長年の謎が解けた。前スレO+K2KzDNよありがとう。さすがは30Fだ。
にしても、力のピークが古希と米寿、成長のピークが42歳って無駄に生々しいんですけどwww


■爆印重複
HPは999で検証
爆印数  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11 12 13  14 15 16
地雷大 525 510 495 450 420 405 375 360 338 300 285 255 225 210 180 150
地雷   350 340 330 300 280 270 250 240 225 200 190 170 150 140 120 100

戦車   14 14 14 12 12 11 10 10 09 08 08 07 06 06 05 04
ウル   11 11 10 09 09 09 08 08 07 06 06 06 05 05 04 03
ゴリ    14 14 14 12 12 11 10 10 09 08 08 07 06 06 05 04
ベア   18 17 17 15 14 14 13 12 12 12 10 09 08 07 06 05
大砲   28 28 27 24 23 22 20 20 18 16 16 14 12 12 10 08
(素の状態でのダメージ 上から: 749/499/20/15/20/25/40)

テンプレ訂正必要かも
>爆:爆発で受けるダメージが最大1/10になる
今16個付けて爆発系試してみたら全部1/5ダメージだった
14961:2007/01/29(月) 02:45:37 ID:N13NKDLW
>>T4CrCpMr 乙
だけど・・・これ三度笠の集い・モンスター一覧表に初期状態のちから載ってた・・・
調べ終えてから気付いたんですorz

ちなみにマゼゴン27回後よりマゼモン34回後のがちから高いです
22229(http://p.pita.st/?tebgueop
15大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/29(月) 02:51:27 ID:N13NKDLW
あと・・・前スレで転ばしの土偶ならダメージ無しでもっといけるんじゃないかって話が出てましたが
>HPはちからより増え幅大きくて先にカンスト(2^16-1=65535)しちゃうから、
>実際には一周してしまってマイナスの値になってまっている。
計測となると毒矢のダメージがあるので無理かもしれません。
さらに一周回ってプラスに転じるなんて事があったりしたらまた分かりませんが

そしてマゼゴン関係のことで一つ。
ちからが10000以上になった状態のマゼゴンで一体でも敵を倒すとちからが9998にリセットされるようで
>27回パワーアップ後、レベルを5まで上げて計測:9998
これはこの現象によるものだったようです。
倉庫でやっていたのでマムルを召喚してレベルを上げていたのですが、何度やってもダメージが
1体目20000前後→2体目以降10000前後になっているのを見て気付きました。
16大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/29(月) 03:04:09 ID:T4CrCpMr
>>14
でも三度笠には最大成長させたときの限界攻撃力(右側の値)は
載ってなかったから重宝することには変わり無いよ。検証乙。
17大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/29(月) 07:17:34 ID:zD1jchMv
お堀の鯉は井戸の何階から出ますか?
18大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/29(月) 09:19:47 ID:JHSfeWZw
>>17
不確定だけど黄金の間より後のはず
実プレイの中での確定がしにくいのは出現率があまり高くないからであって
悪いと初ゲットが70F以降になる
19大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/29(月) 10:42:57 ID:TaHj/iGF
>>17
一応、60F以降ってことになってた気がする
20大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/29(月) 12:47:48 ID:gnYioXdE
もう、、だめだ!

はやく、なにかたべないと!

シレンはデロデロの湯を踏んだ
すべてのおにぎりがデロデロになってしまった!

うえじにしてしまう!
21大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/29(月) 13:02:20 ID:LAukQDVp
保存の壷を持ってなくてデロデロの湯が怖かったから
階段の周辺に大きなおにぎり全部おいて
他のフロアの探索に出かけたら
落とし穴に落ちました
22大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/29(月) 13:23:55 ID:zD1jchMv
>>18-19
サンクス
まだ20Fも行ったことないけどまずカラ盾目指して頑張ってみるわ
23ぎんちよ:2007/01/29(月) 13:49:30 ID:nCJfO2Gd
剣無し
盾無し
力の草無しで
最果てクリアした神いる?

いたら、クリアした時の状況や…モンスターの対策を教えて下さい。
42Fまで行ったんだけど、敵の攻撃が激し過ぎて殺されました
(つ´д`)
24大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/29(月) 14:51:07 ID:APxCNwLU
マゼゴンのHPの話なんだが、
ヤギ司祭の能力でカンストさせないことができないのかな?
元のHPを半分にするだけだと無理かな。
25大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/29(月) 16:04:03 ID:Cbm1HBPB
>>20
怖いw
俺は満腹度が0近くになったら素振りしながら歩く。
26大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/29(月) 16:47:43 ID:N13NKDLW
スタート→鬼ヶ島クリアまでのタイムアタックって最速タイムはどれくらいなんだろうか
どのくらいからが速い方とかの基準も分からない
27大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/29(月) 17:41:16 ID:stPrB4+R
>>26
攻略本だと4時間が目安だそうな
3時間26分というのが載ってて3時間切るのは難しいんだと。

まじないで短縮可能って書いてるけど使って3時間26分なのかは不明。
28大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/29(月) 18:31:32 ID:N13NKDLW
>>27
情報どうもです。
実は今まじない無しで初挑戦してたんですが
http://p.pita.st/?7qjb7uef
3時間32分14秒
攻略本の記録すら超えてないって事はまだまだですね
29大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/29(月) 20:19:12 ID:ROFe9CBa
話ぶった斬るけどさ、
水没アイテムって大洪水で救出できるよね?
ガイシュツ?
30大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/29(月) 20:50:43 ID:t3Xm8c5R
折角立ててくれた>>1に対してこんなこというのも何なんだが、


21 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 投稿日:2007/01/02(火) 05:40:00 ID:cLQlM6tu
>>19>>20
どうどう( ´・ω・`)ノ(つД`)(´Д⊂)

>>18だが、あかずの黄金の間(浅)にて、やまびこの盾が
変化の壺で1個、宝箱で1個手に入った(・∀・)とってもハッピー。
思わず装備中の盾に合成して大満足だぜー。

次のスレではあかず(浅)の宝箱のテンプレにやまびこも追加しといてね



ってのがあったわけだが
31大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/29(月) 20:55:09 ID:TVugPfRu
>>30
それ書いた奴だけど、テンプレ変更あったかどうか見てみたら
しっかりあった。ここの>>1は優秀だ。
32大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/29(月) 20:58:01 ID:TVugPfRu
ごめん間違えた(つД`)変更はなかったね。
タベラレルーになってリンチされてくるorz
331:2007/01/29(月) 21:25:04 ID:i7FJtS2m
>>30-32
それは完全に見逃してた。すまん。
>>32を倒してレベルアップしたモンスターにリンチされてくるorz
34大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/29(月) 21:39:14 ID:N13NKDLW
>>30-33
私が結果が曖昧なうちに爆印の件でテンプレ訂正必要かも、とか報告するから
1の気を緩めてしまったんだ。すまん。
>>33を倒してレベルアップしたモンスターを切り抜けたらマムルに殺やれてくるorz
35大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/29(月) 23:52:12 ID:Kn8F6kP0
まったくだ
おまえら反省しろ
36大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/30(火) 00:45:22 ID:A3wg0yDW
露骨に迷惑みんな行ける?
俺行けないんだけど
37大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/30(火) 01:35:05 ID:EHMP7Cn/
入れない・・・掲示板は入れるけど
ずっと更新されてなかったから消されたとかありえそうで困る
三度笠も更新停止するみたいだし
38大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/30(火) 02:22:19 ID:0FP+CYDC
中腹50階黄金階段目前でカミカゼに囲まれて終
15階までに保存の壺沢山でて罠壊れず出てくれないと25階にもいけやしない
39大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/30(火) 07:21:37 ID:BGpi8XBZ
最果て99階で死んだ…
ネタとかじゃなくてマジでたった今
96階で河童に投げられたトドの盾−1が勝手に装備されて…
踏ん張ったけどサソリに麻痺らされて…

もう二度と最果てやりたくない
40大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/30(火) 09:36:00 ID:sm5hPYAK
井戸でレベル99にするのって何階くらいでするの?
というか、どいつを罠に掛ければいいのかわからない
41大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/30(火) 09:42:51 ID:0FP+CYDC
ボウヤー→イッテツ戦車
ウルロイド→ゴリボット
馬武者→乱れ馬王
アイアンヘッド→ギガヘッド
がLVアップさせやすい

回転盤で同士討ちさせて経験値高いLV3モンスター作る
42前スレ426じゃないけど:2007/01/30(火) 13:25:24 ID:EHMP7Cn/
>426 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/15(月) 10:05:50 ID:/kS9xoam
>最果ての番付がクリアで埋まって久しい俺のカンでいくと特殊モンハウ解禁は12Fだがそれを知っても特に意味は無いだろう

http://p.pita.st/?p9iprgdp (DivX)
とりあえず12階出現を確認しました
43大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/30(火) 15:53:04 ID:KblZeCVT
開かずで1階から出てくる毒サソリをしびれサソリにして倒すのは
1レベルじゃ無理ですか?
武器は火迅風魔刀、盾は螺旋風魔の盾、共に+99です。
鈍足にするなどせずに、タイマンで勝つには最低何レベル位いるでしょうか?
44大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/30(火) 16:29:58 ID:EHMP7Cn/
ド印無しの火迅+99で攻撃→レベル1で3、レベル7で10程度ダメージ
ラセン+99装備で攻撃受ける→11〜14ダメージ
 
>>36
今行けた
45大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/30(火) 16:48:00 ID:YvLI21/D
あかず1Fこそ我が神器の剣(火火火火火火火火火火火火火火火火)の力を振るう最高のステージ!
46大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/30(火) 17:55:52 ID:sVaRtWDk
聖域あんのになんで使わないんだ俺のバカ!
高飛び草飲むつもりがなにちからの草飲んでんだ俺のバカ!
んもおおおおおおおおおおおおお!!!!!
47大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/30(火) 18:26:00 ID:KOo4F+9I
>>43
ラセン+99に弟5つ以上つければLV1でも勝てるでしょ。
あと保険として最初に弟切草飲んどくとか。
倒すのにはめっさ時間かかるだろうけどw

>>45
それが作れる頃には開かずクリアなど楽勝なのがなんとも。
だからと言って宝剣ミジンハ(火×16)なんて持ってく馬鹿はもっと問題外。


倉庫でひっそりと眠ってるけど、使ってみようかしら・・・
48大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/30(火) 19:35:22 ID:Dlgj0dSG
天天天天天天天天天天天天天天天超

これと罠師であかず行く勇者はおらんか
49大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/30(火) 19:47:17 ID:Y3m5w2P8
カラクロイドの盾を取るのが
中腹クリアだと思ってたんだけど
よくよく攻略サイト見てみたら違った

というわけで、結構簡単にワナ師の腕輪getでけた。

最果て一回目いってくる。
50大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/30(火) 21:25:08 ID:6WNIJJBP
ラセン風魔+60を間違えてオトト赤に投げてしまいました。
オワタ(^o^)rz
51大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/30(火) 21:57:55 ID:lAuLWeYn
あかずに秘剣6本と必中(火×16)をアスカに装備させて突っ込む俺は大馬鹿者
武器コレクターなのでね
52大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/30(火) 21:59:48 ID:kTikyeFo
火印は個人的にかなり微妙
長い通路で、通路に敵がいないと確かゲーム止まるよね
53大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/30(火) 22:05:18 ID:0FP+CYDC
カラクロイド+お堀のコイ取れた\(^o^)/
あと4つ大三元・バジリスク・飾り棚・倉庫に保管用に取らなきゃ/(^o^)\
54大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/30(火) 22:07:42 ID:sm5hPYAK
鬼が島17〜21Fで落し穴10コぐらい使って腕輪&巻物専門店探した(これを3回ほど繰り返した)んだが、

店すら出ないorz

仕様ですか?それともこの程度では甘いのか?
55大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/30(火) 22:16:46 ID:gpoJpA7s
>>47
俺は問題外の馬鹿だったのかorz
最果てが楽しいからあかずの間に入らずにずっと遊んでた…
56大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/30(火) 22:32:32 ID:KblZeCVT
>>44 >>47
Lv1でも倒せるんですか。ありがとうございます。
57大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/30(火) 23:50:35 ID:kLGGE8kn
>>54
俺が腕輪専門店探してたときは鬼が島に数十回潜ったな。
58大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/30(火) 23:51:12 ID:HTODEUaV
>>55
俺も俺も。
最果てにハマってるとそれだけで装備強くなっていくから
あかずに行ってもつまらなくなるんだよね。
あかずは弱い頃に行くほうが楽しめる。
59大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/31(水) 00:28:39 ID:hbJe+fMB
「銀」無くてもパコレプキン斬れることに気付いたんだが、
これってガイシュツ(←なぜか変換できない)?
60大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/31(水) 00:29:48 ID:SrZBJFdP
>>48
天天天天天天天天幸幸幸幸幸幸幸超

の方が倍率高くなるぞ。>>4も参照
61大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/31(水) 00:30:10 ID:lpDG/i+a
最強装備で行くあかずは作業でしかないな
62大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/31(水) 00:31:32 ID:Ar6TDgFV
あえて弱く制限して行くという選択。破壊的素潜り。
最果てほどじゃないけどこれはこれで面白い
63大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/31(水) 01:10:47 ID:KR2LzmjF
>>59
パコ腕輪?
64大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/31(水) 07:16:25 ID:CrV6FbWs
>>57
thx
やっぱりそうか。頑張ってみる
65大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/31(水) 10:33:47 ID:53VHKf/U
新規で日記作った時は
最果てクリアするたびにその時の持ち物(を整理して11個にして)であかずに逝って子供1人助けて
その後また最果てを再度クリアしてそのときの持ち物でって繰り返して子供とあかず産の分の装備品かけコンプしたな
並行して最強版のステギとラセンも作ったがこれじゃ何に使うのかわからんな
66大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/31(水) 10:55:26 ID:lpDG/i+a
カブラと螺旋持ってくほど難しいダンジョンがないからなぁ
67大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/31(水) 11:00:12 ID:dQGL0E+x
大部屋6枚持って
あかず70階まで行ったが、黄金の間が出なかった。
くそ〜せっかく集めたのに。
68大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/31(水) 11:09:31 ID:HxCtFLL9
昨日最果て行ったんだけど30階あたりでレベル50ぐらいいっとくか力20以上ないとアイテム揃ってない限り無理だな。

俺はのりうつりと保存二つあったけど、こけて割れたびっくりの壷にストーンゴーレムその他諸々が入ってて近くの通路に逃げようとしたけど通路の前に丸太→一歩下に歩いて眠りガスのコンボで身動きとれずに殴殺されたよ。
こういう時にやっぱ白紙と水瓶がないときつい…
69大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/31(水) 11:19:28 ID:HYkZ2iCz
(4枚身かわしだけは 絶対にない・・・! 勝つ・・・!今度こそ・・・!)

この男の思考
開かずの間では こういう考えが一番危ない
まさに地獄に直結する道

身かわし 身かわし 身かわしと来たから
もう身かわしがない などという読みは
まさに泥沼
                       _
                   /)/ノ,>    す  嵌
                   | lン.)っ   で   っ
                   |/ .〈/    に.  て
                      l   )    泥.  い
                   |iii||||||    中  る
                     |iii||||||        :
                    |ii||||||||      首.  :
                ┌|ii|||||||||      ま   :
       、〜"イイ__   /iiii|||||||||||     で   :
      ゝ:::::::::::レヘ .|__「iii|||||||||||||      :   :
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;イ::::::::</(ン ,_,<||||||||||||l'';;;;;;;,,,,,   :
;;:;:::;;;;;:::,,,;;;ム;/);;;モヽ u (ニ'ヘ||||||||l;;;::;;;;;;;..''':;;;,
::::;;;;;;:;;;;;..,,,,;;;;/フ;;;;;/);;;;:'''''::::;;;;;;;:::::'';;:;;;;;;,,::::;;;;;,,,,
;;;;;:::;;;;;;;::::::'''',,尸;;;;;';;''::::::;;;;;;;;'';;;::::;;;;;;;;::;;;:;;;;::::::''';;;;;;;
::;;;;;;;;:::;;;;;;;;;'';;;つ;;::::;;;''';;;;;;,,,'':::::::;;'';;;;;;::::;;::;;;''::::;;;;;;;
70大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/31(水) 11:41:04 ID:KR2LzmjF
>>69
このAAエビフライにしか見えない
71大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/31(水) 12:07:47 ID:JnxOUccD
店主ってツエ振ったらその場から殴りかかってきます?
72大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/31(水) 12:17:46 ID:53VHKf/U
>>71
64版はHPにダメージが入らないかぎり杖・草を当てても怒られない
73大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/31(水) 12:40:37 ID:JnxOUccD
>>72
さんくす
店で草投げ・よくきき・ちからの草を見つけたら
その場で店主にツエ振るべきだったのか・・・。



ちくっっしょー。
74大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/31(水) 12:44:21 ID:Ar6TDgFV
店長ね
75大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/31(水) 15:31:39 ID:pjKmE/kb
>>69ほかのパターンの投下もお待ちしております
76大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/31(水) 16:07:32 ID:RTX3t+rz
いまだに最果てクリアできない・・・必ず子供戦車やオトト系に殺される・・・
まだ最高で15階くらいまでしか行ったことないorz皆は序盤どうやって乗り切ってる?
77大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/31(水) 16:10:44 ID:lpDG/i+a
オトトはまだ分かるが子供戦車に殺されるって・・・
部屋の入り口で戦ってるか?
78大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/31(水) 16:12:41 ID:MEIDOzrL
そのタケイシケイスケって中国人こそ死ぬべき
79大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/31(水) 16:33:20 ID:RXK7J5QF
戦車は通路に逃げ込め
80大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/31(水) 17:04:50 ID:RTX3t+rz
ほんと無知ですまんが通路で戦うってどゆこと?
詳しく教えてくれ
81大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/31(水) 17:08:28 ID:Ar6TDgFV
何故自分で試そうとしないのか
82大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/31(水) 17:11:07 ID:RTX3t+rz
>>81の言うとおりなんだけど昨日まで会社の寮にいてそこにAVケーブル忘れて試せないorz
83大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/31(水) 17:16:33 ID:dQGL0E+x
初級からやり直せ
84大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/31(水) 17:16:42 ID:Ar6TDgFV
それまでプレイ自体出来ないんだから何の問題もないじゃない
取ってきてから試してみればいいじゃない
85大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/31(水) 17:36:50 ID:RTX3t+rz
ん〜そうするか
86大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/31(水) 20:52:55 ID:7hPY1PAe
初級は 武器とかが 識別されているから   合成用アイテムを 集めるには 向いてる?
87大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/31(水) 20:59:11 ID:VpZdyAq+
+を増やすのは向いてる
88大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/31(水) 21:09:54 ID:7hPY1PAe
そんなに鍛えた武器とか盾を失ないたくないなら ー度鍛えた武器・盾を倉庫に預けてすぐ倉庫の外へ出て中断し コントローラパック もしくはもうーつのデータに うつせば? 
89大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/01(木) 00:05:20 ID:+arWUD3h
>>86
修正値を増やすのに向いてる
お前はスペースキーを減らせ
90大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/01(木) 02:28:25 ID:HgSRBJS7
最果てでモンスターの壷が2個ゲットできたんだが
いい使い道を教えてくれ
91大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/01(木) 02:35:31 ID:UT98v71J
いい加減情報を小出し小出しにするのやめてくり
92大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/01(木) 03:23:09 ID:KSlN2clB
店長を捕獲
93大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/01(木) 09:46:56 ID:lm1CSk1a
只今神社72階
もうあきらめることはないだろうと50階で持ち帰りの巻物を捨ててしまったorz
途中で1つだけ持ち帰りが落ちてたのを確認したからいつか出てくるとは思うが
もしかして手に入れるまで99階永遠ループ?
94大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/01(木) 10:04:42 ID:UT98v71J
99階で1回だけ出る
95大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/01(木) 10:07:50 ID:lm1CSk1a
>>94
たすかったwwww
今81階、ギャンドラーに捕まえたモンスターが次々とやられてるorz
96大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/01(木) 10:18:39 ID:gnV7KqJL
99階は最初の一階だけでてきて後は出てこないと前に書いてあったけど
97大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/01(木) 10:21:04 ID:lm1CSk1a
今87階
落とし穴あったらどうしようww
慎重に行くわ
98大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/01(木) 10:47:04 ID:lm1CSk1a
ようやく戻れた
村は落ち着くなwwww
みんなありがとう
99大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/01(木) 10:48:59 ID:RilQgKSX
ダイレップウに気をつけろ
100大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/01(木) 10:57:30 ID:lm1CSk1a
剣盾+99だったから通常攻撃はなんともなかった
それよりもハイパーゲイズ、ギャンドラー\(^o^)/
101大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/01(木) 11:32:45 ID:FVuWHnJq
アスカの装備品に「帰」印つけても無意味?
102大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/01(木) 11:36:17 ID:lm1CSk1a
>>101
死んだら装備品床に落ちない?
103大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/01(木) 12:02:25 ID:isKRdWmV
最果てで1階でふきとばしの石造があればどうくつマムル大量生産できることに今気づいた
10ダメと大きなおにぎりあったから1階でレベル15まであげた
ま、5階で餓死したけど
104大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/01(木) 14:40:25 ID:bFP5ajHH
最果てで100万ギタン108個5600万点でクリアしてみて分かった
7000万のハイスコア画像、クリアタイム25時間の殆どは壷増大=白紙集めのために費やされていたものだと
他にも137個集める時最後の数個のギタンを拾うときアイテム数制限はどうだったのかとか
各種用途ごとのアイテム群を捨てるタイミングはいつなのかとか
セオリーがまだまだありそうだ
105大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/01(木) 16:21:05 ID:lm1CSk1a
たった今鬼が島で龍神剣+99を変化に入れたらつるはしになったよ
メイン武器キエタ\(^o^)/
106大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/01(木) 17:33:50 ID:QsRnzK5q
>>105
どんまい\(^o^)/

俺も今螺旋がイアイにはじかれ、ビューンマーモにグシャ
107大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/01(木) 18:13:43 ID:lm1CSk1a
>>106
螺旋見たことねぇww
城作ってるときケンゴウにオオカブト+78弾かれ
マーモに当たって死んで最高の材料ばら撒いたこともあるw
108大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/01(木) 18:22:02 ID:QsRnzK5q
>>107
(´;ω;`)ブワッ

それは(´;ω;`)ブワッ

神社がむずい\(^o^)/

階段おりていきなりモンスターハウスはやめて\(^o^)/
109大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/01(木) 18:25:03 ID:lm1CSk1a
>>108
神社はモンハウだけどうにかすれば何とかなるよな
110大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/01(木) 18:46:08 ID:QsRnzK5q
>>109
ですなー(´・ω・`)
どうしてもハウスがでてしまう…

しばらく神社封印しよう…
111大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/01(木) 19:30:27 ID:nNyKd8Qh
そういう時のためにマル父で高飛び草とか聖域とか分身を集めておけば、ある程度危機は脱せる。
112大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/01(木) 19:55:32 ID:QsRnzK5q
>>111
ナルホド!(`・ω・´)

今から挑戦してくるっ!
113大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/01(木) 20:06:20 ID:lm1CSk1a
>>112
封印するんじゃなかったのかよwww
頑張ってくれ
114大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/01(木) 20:27:32 ID:xww50ZZj
一階はイアイで武器弾きまくりにぎり元締でおにぎり集めて満腹度を上げて
二階以降で必死にのりうつりの杖集めてマゼゴンとマルジロウ父使って修正値上げる
これで70階までは普通に敵を肉弾戦て倒せる
裏はシラネ
115大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/01(木) 20:55:38 ID:HXKsdn0E
裏はドシャブリ、しお勘弁、丸父作れば安定する
116大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/01(木) 21:04:32 ID:KSlN2clB
しおかんべんって強いの?
117大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/01(木) 21:14:13 ID:UT98v71J
敵の攻撃力大幅ダウン シレン自身のレベル上げにも使える
40まで育てればHP145ちから84でそこそこ強い
左側の穴では必須の部類だと思ふ
118大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/01(木) 21:18:04 ID:RilQgKSX
パオパオーン ドガガーン 辺りもいいんじゃないかな
ギガヘッドで経験値稼いでもいい
まぁ本題がそこまで行けるかどうかなんだが
119大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/01(木) 21:23:54 ID:QsRnzK5q
(´;ω;`)ウゥ…

のりうつりが出ないよ…
120大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/01(木) 21:25:27 ID:UT98v71J
仕様上シレン自身のレベルや強力な仲間は低階層で手に入るから
普段から持ち込まない者にとってはその分だけ右の穴より楽
121大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/01(木) 21:27:09 ID:FVuWHnJq
今最果て70Fなんだけど
力77/77
どうたぬき+8(金回飯仏ド三)
トドの盾+2(金弟弟消眠山)
分身、聖域、高飛び草、バクスイの巻物
復活の草12個

敵からのダメージが結構しゃれになってないんだけどいけるかな…
122大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/01(木) 21:35:14 ID:j/MwrYVE
>>121
大丈夫
+補正なしのずっと呪われたカタナと皮の盾でクリアした俺がいうんだから間違いない

ドや目とかの印でダメージ1,5倍になってるときに会心でたら2倍ぐらいになるんですか?
会と眠つけまくったアイアンの頭に属性印つけるか迷い中
123大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/01(木) 21:38:53 ID:Jt/wGV74
最果て初クリア!
どうたぬき+11 回仏ド三目飯
象牙の盾+10 ト山見バ幸

白紙+水がめ使ったから大した事ないのかもしれないけど、
それでも嬉しいもんだ。

三枚大部屋読んでも黄金出なかったのが唯一の心残りだが。
124大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/01(木) 22:40:50 ID:FVuWHnJq
>>123
おめ

こっちもたった今クリアした
大部屋3枚、90Fで黄金出現→戻り95Fで黄金出現→戻り95Fで黄金出現
バジリスクにトド移植できて防御も安心

白紙全部仕入れなおしに費やしたのに強化の壺が出なかったのが残念
125大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/01(木) 23:49:43 ID:ijYAkbUc
すぐに死んでしまって、一番最初に戻されて心が折れそうなんだけどそういうゲームなの?
面白いからいいんだけど、いつまでも素手⇔棍棒をうろうろしてるのもさびしいのですよ。
126大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/02(金) 00:21:54 ID:eMUxyA0p
一番最初のダンジョンでか?
最果てならそんなもの
127大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/02(金) 00:23:25 ID:GJPpjRn3
>>125
いろいろ経験して死なないように知識をつけるゲーム。
素振りして先制攻撃したり、複数の敵は通路まで逃げて一匹づつ戦うとか
基本守ってれば棍棒から卒業できるから頑張れ。
あと消費アイテムはいくらでも取れるからケチらない方がいいよ。
128大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/02(金) 00:23:50 ID:ThQV3Wz1
>>125
死んで自分の腕を上げるゲームだな。
129大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/02(金) 00:40:33 ID:Tdd0Fex2
>>125
最初の方のダンジョンでそんなばんばん死ぬのは
君の腕が悪いからだろう
ごり押ししてるんじゃないのか
130大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/02(金) 02:12:41 ID:ecpui0ul
>>125
ちゃんと回復してる?
HPが減ってて、敵が近くにいないなら地団駄踏んでHP全回復させれ。
腹が減ったら草でもなんでもあるものをとにかく食え。(基本はおにぎり)
上にあるように、敵とは基本的に一騎打ちすること。
これ守ってるだけで、最低でも初級はクリアできるだろ。
薬草とかはHPMAXの時に飲んでHP上限上げたりするのも忘れずにな。
131大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/02(金) 02:14:39 ID:+ryAqgTW
64が埃をかぶってたが久々にやったら特に最果てにはまってしまった
鬼が島やあかずも面白いが持ち込み不可未識別は凄い面白い

しかしこのスレや攻略を見る限りちからが8のままじゃクリアできないのね
30階の手前までは行ったんだけど・・・

カタナ-1 金仏弟
オオカブトの盾+5 金皮見山バ
ちから6
これで大部屋4つ持ってたけどドラゴンにレイープされた@24〜27階
132大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/02(金) 04:50:34 ID:t3Xurqsa
最果て13階
どうたぬき+1 三
オオカブト 弟弟ト金

しびれサソリを話の種の一か八かにかけて眠らせ
その隙に虎の子の白紙・聖域の個人的ファインプレイで
ドレインハウスを凌いだけど次のフロアでやられたちったぜ
原因は封印されてたのを忘れてドラゴン草飲んだら
その隙にやられたってものだが
まぁもうおにぎりもなかったし遅かれ早かれだよね?
だけどその次の部屋にはおにぎりがあったかもよ、とか言わないでくれ


振り返ってみればデロデロ踏みすぎの冒険だった。
にぎり変化に毒矢当てて、矢から大きなおにぎり6個作ったのを
次のフロアの3歩目か4歩目でデロデロにされた時は眼を疑ったよ
ちから草受けも準備できてたのに使えず・・・・


まだまだ遠いなぁ。
133大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/02(金) 09:30:07 ID:M3cLhz83
>>131
ちから1 白紙無しでもクリア出来る。
初クリアの時にちから1で、あの時はちからが大事って知らなかったな。
杖をたくさん集めて出し惜しみしなきゃ大丈夫。
134大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/02(金) 12:04:01 ID:wyPfEn4o
でも力ないと弱モンスターでさえ4、5回叩かないと倒せないしなぁ
135大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/02(金) 12:38:28 ID:F0qIpj84
跳ね返しと身かわしだったらやっぱり身かわし?
136大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/02(金) 13:09:25 ID:Ljut1HXA
跳ね返しおぬぬめ
137大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/02(金) 13:41:35 ID:lUbWjvj+
身かわしおぬぬめ
138大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/02(金) 14:51:10 ID:Y2hUgxMK
持ち込み盾を身バージョンと返バージョンの2つつくればいいじゃない
139大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/02(金) 14:51:59 ID:o4Te8ECB
両方付ける
140大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/02(金) 16:43:58 ID:3WjEOQN9
ちょww
天使草受け+よくきき+ガゼルで11階でレベル99ww
再果て初クリアktkr!
シレンテラツヨスwww
141大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/02(金) 18:34:17 ID:tMbSRDtr
>>140
sugeeeeee!!

そしておめでとう!
142大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/02(金) 18:42:32 ID:wH7dMJgO
>>140
え、ガゼルってどういうこと?
もしかしてレベル半減中にレベル上げたら2レベル上がるってこと?
143大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/02(金) 19:07:08 ID:ThQV3Wz1
>>142
減ってる減ってる。
144大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/02(金) 19:30:06 ID:7voDJyaP
>>142は天使じゃなくて幸せだと思ってると予想。
で、レベル半減中だと幸せ、天使は倍上がるのか?
それは知らなかった。
145大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/02(金) 19:32:42 ID:9hzGFKLN
ほかにもHPや力が半減したときに力の草や命の草をつかうと元に戻ったときに二倍になるはず
146大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/02(金) 19:40:03 ID:MXEwwhnf
跳ね返しは戦車の大砲やウルロイド系の爆弾を
跳ね返せるのがメリット
だけど、跳ね返した弾が店主や行商人に当たったりすると
怒り出すから厄介なんだよな
147大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/02(金) 21:02:51 ID:FvQ+o2aY
最果て初クリア!

カラクロイドの時といい、何この達成感・・・
148大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/02(金) 21:23:15 ID:4Vs1FFYk
おめでとう!
149大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/02(金) 22:12:45 ID:tMbSRDtr
いいなーみんなクリアできて…

俺なんて16階が最高だよ…
150大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/02(金) 23:03:55 ID:M3cLhz83
>>149
武器には三・回・仏・目
盾に皮+ト+見or山+残り弟
これで黄金(中)行って保存・ギタン集められればクリア同然。
20Fまで行けない死亡原因は?
アメンジャには封印杖or飛び道具
シップウは盾に弟があれば楽になる。
チェインヘッドとギタン投げ対策としてHPは常に2/3はあったほうがいい。
食糧は武器に『飯』より使い捨て+かつおぶし
後は店で1万の腕輪見付けたら絶対手に入れる。
もちろん未識別の武具は安易に装備しないこと。

長々とスマン。
クリアがんばれ
151大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/02(金) 23:11:58 ID:0cKvHTxJ
そういえば、昔プレイしたとき、カラクロイドの盾を入手してないなと思って
今回初めて中腹20階くらいより深い階まで潜ったんだけど・・・・・・・・

42階くらいから宙に浮いて3回攻撃してくるヤツがウゼー!死ね
42階くらいから宙に浮いて3回攻撃してくるヤツがウゼー!死ね
42階くらいから宙に浮いて3回攻撃してくるヤツがウゼー!死ね
42階くらいから宙に浮いて3回攻撃してくるヤツがウゼー!死ね
42階くらいから宙に浮いて3回攻撃してくるヤツがウゼー!死ね
42階くらいから宙に浮いて3回攻撃してくるヤツがウゼー!死ね
42階くらいから宙に浮いて3回攻撃してくるヤツがウゼー!死ね
42階くらいから宙に浮いて3回攻撃してくるヤツがウゼー!死ね
42階くらいから宙に浮いて3回攻撃してくるヤツがウゼー!死ね
42階くらいから宙に浮いて3回攻撃してくるヤツがウゼー!死ね
42階くらいから宙に浮いて3回攻撃してくるヤツがウゼー!死ね
42階くらいから宙に浮いて3回攻撃してくるヤツがウゼー!死ね

46階で爆破の巻物、罠作動の巻物、地雷がつきてあえなく帰還。
ウゼー。

死ね!何度でも死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!
死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!
死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!
死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!
死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!
死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!
死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!
死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!
152大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/02(金) 23:21:27 ID:BVJHtvpx
もう死んでるよ
153大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/02(金) 23:23:31 ID:HkLWBUjB
そこから50階まではとにかく
落とし穴落とし穴落とし穴落とし穴でどんどん回避
154大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/02(金) 23:30:14 ID:tMbSRDtr
>>150
ありがとう!
もう一度やってみる!

そのまえに風呂(`・ω・´)
155151:2007/02/02(金) 23:36:08 ID:eMjknaKV
>>153
やっぱそれしか方法がないのか・・・・
そうだよな。
コイツに比べたらピコ単系がかわいく見えてしょうがない
156大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/02(金) 23:52:19 ID:kY8+x4zy
まあぽこたんはインしたいほどかわいいからしょうがない
157大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/03(土) 00:22:41 ID:4XAaMtSx
でも、50階にきて大部屋読んだ→黄金階段遠い→敵がワラワラ
→あぼーん にならないか?
158大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/03(土) 00:26:50 ID:epxRiEhr
そこはフロア中を探索して、なるべく敵を消してから大部屋を読む。
ただ、50階からブタが出てくるのが厄介だったな。死にかけた。
159大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/03(土) 00:38:15 ID:oSb0GTGh
50にもカミカゼ出てくる俺のROMはバグってますか?
160大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/03(土) 00:46:52 ID:H/trC2u4
仕様です
161大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/03(土) 00:58:00 ID:8/WdYxAu
やった!!!
武器と盾の飾りと城金ぴか&城飾り!!!
やっとシレンが全て終わった・・・・
162大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/03(土) 01:15:22 ID:gi3yejsW
>>131
ちから2でクリアしたことならあるよ。
毒消しが一桁階層で一回出てから、その後まったくでなかった。
毒矢の罠踏みまくって泣きそうになったけど
復活の草あるし死んでリセットでもいいかなとか思ってたら死なずにそのままクリア。
聖域使うこともなくガチの殴り合いで結構通用するよ。

まぁ盾がいい出来だったのが大きいんだろうけど。
163大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/03(土) 01:15:22 ID:yG3HCmkz
見切りの盾を店で発見

死にかけながらも泥棒成功↓
装備

呪われてる

ほどなく敵にレイプされる


ちから1でよく20階までいけたなぁ…
164大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/03(土) 01:22:11 ID:H/trC2u4
>>162
復活草で回復すれば良かったんじゃないかと
165大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/03(土) 01:45:54 ID:X9V4whhu
カミカゼとパコレプキングは回復の杖で一発で死ぬのに、
ズルキチだけHPがギリギリ残るのが果てしなくズルい。
そのせいで死んだ。
166大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/03(土) 02:29:33 ID:gi3yejsW
>>164
死んだら回復できるしいいかって楽観視してたら
死にさえしなかったって事だよ。
ちから上げると楽になるけど必須ではない。
167大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/03(土) 06:19:46 ID:nt+s5lff
ああっ

不覚にも寝てしまった…

フフフフ

さて最果てちょ〜せん〜
168大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/03(土) 07:38:53 ID:28o/T1Zh
>>150
武器には仏より目よりドじゃね?
寝てるとはいえくねくねハニーは強敵。攻撃スカるとレベルだけじゃなくてやる気も下がる
169大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/03(土) 09:19:14 ID:epxRiEhr
ドレインバスターつけるのには俺も同意。
くねくねハニーは経験値高くてアイテムもよく落とすから、狩れるなら狩りたい。

>>163
店にあったのなら値段見ようよ…
170大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/03(土) 09:19:41 ID:IEoMvIi+
>>168
なにそのふざけた文章?
ドには攻撃がスカらなくなる効果でもあるのか?
171大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/03(土) 09:31:30 ID:HmA7UP8q
よく剣には火印付けるなハニー遠くから倒せるし
罠チェックは面倒になるけどなw
172大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/03(土) 09:43:06 ID:qzTi+onZ
なんで>>170が噛み付いてるのか教えてくれ
173大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/03(土) 10:11:55 ID:bCmj8psV
>>168
150だが、個人的にドより目の方が大事かなってね。
ハニーは寝てるし矢とか封印使えば楽だし、くねよけ腕輪が安くて、序盤に比較的楽に手に入るイメージがあるから平気かなと。
しびれサソリが出る頃には道具が集まってるから、わざわざガチンコで叩かなくても平気な気がする。
目は序盤のチェイン・ゴーレム
終盤のギガ・マグマ・ハイパーゲイズで有効種=厄介者が多い。
山が手に入らないとゲイズ種は危険。

なんだかんだ言って俺も武器にド入れるけどね。
ただ、最低限って事を考えれば目の方がいいかなって思う。

※ドは使えないとかそういうふうには思ってないので。付けられるなら付けた方が楽です。
174大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/03(土) 11:44:45 ID:h+omJdvV
序盤は目だな。
でも総合的にはドの方がいいかと
攻撃力によってはしおいやん系一発で倒せるし
175大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/03(土) 12:46:34 ID:fSJQ2N+R
皆、盾に弟切草入れるんだね。
入れない俺は少数派のようだ…。
今度弟切草合成試してみるよ
176大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/03(土) 12:47:17 ID:prkkQJM7
142だがヤギのちから半減食らった状態でちから草受け3回振ったけど
戻っても3つしかあがってなかったぞ
よくききも混ぜないとだめなの?
177大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/03(土) 14:18:07 ID:up5bqkt6
>>175
俺は盾に弟切草入れるのは神社だけだな……
弟は重ねがけしないと効果が実感できないから、あんまり通常の合成には使わない。
剣に弟を入れるのも神社だけだな。回は入れるようにしてるが、最果てだとなかなか揃わないorz
178大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/03(土) 17:25:11 ID:fS1X3eAj
秘剣カブラステギ+62
三回弟弟飯仏目ド月龍天水金サ○○

あとは必中の剣ともう一押し何かを…
179大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/03(土) 17:27:28 ID:h+omJdvV
>>178
会は入れないのか?
180大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/03(土) 17:29:50 ID:bCmj8psV
>>178
三回必水火サ鉄会会会会会会会会会
けっこう面白いからオススメ
181大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/03(土) 17:40:42 ID:fS1X3eAj
>>179-180
あ、会忘れてた
1つだけでも使える?
182大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/03(土) 17:57:04 ID:4UQLYCd0
アンチ系装備の印より会の重ねがけの方が効果ある気がする
水は状況選ぶから俺はいれない派
183大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/03(土) 18:24:43 ID:B/v7bPX3
うわ、何年前のソフトの話をしてるんだココww

会は8個つけると必ず会心の一撃になるんだっけ?
自分は1個しか入れてなかったけど。

つか、最果てばっかりやってたからなぁ。
何回クリアしたかわからんがw
トドの盾に弟3つつければほぼ終了でしょ。
できれば皮も欲しいけど。もしくは使い捨てに鰹節混ぜるか。
184大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/03(土) 18:57:51 ID:4XAaMtSx
水って必要性あるのか?
一方通路の時、わざわざ陸に上げる必要がなくなるし
ウザイオトシゴン系を殺せるだけだろ。
185大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/03(土) 19:05:11 ID:fOVPN/Md
64シレン懐かしいな
中腹3〜5Fの大部屋モンスターハウスで必ずピコタン、オトト、ボウヤーに階段辿り着く前にぬっ潰され続けて結局最果てに一回も行ってないまま投げたっけ
64もシレンも引き出しに眠ってるけどやっぱりやる気起きん
186大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/03(土) 19:38:06 ID:jWTMuJGF
>>178
弟いらない。代わりに天+幸。
187大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/03(土) 19:52:35 ID:YxK7+MDH
このすれ見て、どうしてもまたプレイしたくなって、
中古でシレンを買ってきてしまった。
今日からダメ人間決定w

ちと質問なんだけど、風来人番付って消せないんだっけ?
188大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/03(土) 20:23:58 ID:0D4qe7o4
中古で買って知らない人の番付で埋まってた
あかずの番付見たら前の持ち主らしき人の記録
シハンにたおされた

〜最後のメッセージ〜
ケインは秘剣カブラステギ+99をはじかれた
シハンから89のダメージ

シハンに倒された

・・・ケインさん(´;ω;`)
189大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/03(土) 20:46:50 ID:hgU37qf0
>>188
それはまた濃すぎな死に方だね
190大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/03(土) 20:48:35 ID:vnTIBSKc
誰がうまいことをいえと
191大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/03(土) 20:55:38 ID:qzTi+onZ
>>188-189で二度笑うとは…

それにしてもケインカワイソス
192大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/03(土) 20:55:56 ID:G1bM71GM
>>188
一種のショーのようだね
193大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/03(土) 21:03:06 ID:mT/V4OXe
ケインさんの気持ちが痛いほど良く判ります
194大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/03(土) 21:26:49 ID:M57z8MJ5
>>188
どうせなら回想も併せて見ればなおよかったなwww
195大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/03(土) 21:33:55 ID:bCmj8psV
>>188
たぶんその冒険が最後だったんだろうね……
196大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/03(土) 21:50:40 ID:mQdCccVl
>>189の発想力に嫉妬
197大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/03(土) 22:15:09 ID:VyhqCIVk
197なら明日はケインさんにささやかな幸せが訪れる
198大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/03(土) 23:11:19 ID:gsckpWuv
アイアンヘッドの頭に必と三つけて白紙で印数ふやして全部残り眠と会でうめるとテラツヨス
透視あればなおさらGOOD
199大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/04(日) 00:00:25 ID:8gtjLA8i
やった…!3階で白紙+水がめゲット。
苦節200回、これなら俺も最果てをクリアできる…。
200大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/04(日) 00:06:35 ID:iHxyPhiv
最果て50階で死んだ。対シハン中に睡眠ガスを踏み、そのまま撲殺。復活草が無かったのは痛かった。
クリア確定かと思ったのに大ショック…。
その前にドシャブリに印消されたし…。
シハンやドシャブリみたいな嫌な敵はどうすればいいんだろう。
毎回杖を使わなきゃだめ?
201大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/04(日) 01:07:04 ID:fKueVuOM
逃げるか地雷で殺すか遠くから攻撃するかだな…
ドシャブリに関しては特殊能力以外あまり強くないから、普通に殴ってもいいかもね。
ちなみに俺はシハンにいつも水かけたりしてる。
202大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/04(日) 01:20:31 ID:DM+Ib7vV
>>119
自分も3階で白紙と水がめGET!!
さらに4回でモン壷に象牙セット!!!!
これは初クリアなるかと思ったら
てれてれれ〜ん♪
パワーハウスだ!・・・・orz
203大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/04(日) 01:21:56 ID:ESeT0TBt
>>200
まともに殴りあわない、これ基本。
矢や炎の印で遠距離で削ったり、角で三の印で攻撃したり
どうしても接近されたら杖や巻物。
シハン系は壁を背に戦う。
204大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/04(日) 01:23:17 ID:SROApVRL
>>202
経験値稼げるわ強いモンスターゲットできるわじゃねーか
205大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/04(日) 01:28:05 ID:ESeT0TBt
>>184
それだけで十分じゃない?
印なんて余るんだし「かゆいところに手が届く」的な万能武器もストレス減って快適だよ。
206大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/04(日) 02:00:21 ID:IpW4wdzY
この前調子に乗ってマンジ持って死んだから
最果て中層黄金で手に入れてイアイが出てきた50階ごろで生還
復活の草・白紙*2・水がめ*3・モン壷*2だったのにいきなり白いトラに
召喚罠2回踏まされてイッテツにレイープされそうで逃げた
恐ろしい
207大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/04(日) 08:01:13 ID:Hk4uWdZx
初めて最果てで30F以上進めた時
シャチの水中殺法で瞬殺されたあの日から
水印は必ず付けるようにしている
208大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/04(日) 09:38:25 ID:hek6oO2e
最果て2回目クリア!
モンスターのツボ5個出たのでドラクショーでした
209大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/04(日) 10:07:57 ID:iHxyPhiv
>>201>>203
レスサンクス!
ドシャブリやシハンってけっこう硬いんだよね。困った…。
よくこのスレで”序盤過ぎたらクリア”とか”30階過ぎ(ry”とか聞くけど、
中盤以降でもキツいと感じるのは俺だけじゃ、ないよね…?
210大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/04(日) 10:18:08 ID:jYEWrdRn
辿り着いた時の状況による
211大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/04(日) 10:23:41 ID:fKueVuOM
中盤までに結構アイテムが揃ってることが多いんで、ある程度の危機ならなんとか出来るから楽なんじゃなかろうか。
俺は中盤までにあまり揃うことが少ないから中盤でやられることはよくある。
しおやだん五匹に舐められまくって一ターンで力が一桁になった時には泣いた。
212大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/04(日) 12:45:12 ID:GvSxd6gY
黄金の間から生還できれば
レベルにもアイテムにも余裕が出るんだけどね

入れなかったら矢をばら撒いてから
モンスターの罠踏んで大砲の玉を転がしまくるとか


213大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/04(日) 15:19:00 ID:CGcnzfp1
今あかず99Fループしてるんだけど
この状態でも押し売りハウスは出る可能性ある?
214大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/04(日) 15:54:17 ID:T/g8hOES
>>213
俺も150回くらい階段下りて出たからねばれば出るだろ
215大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/04(日) 15:56:49 ID:CGcnzfp1
>>214
おk、もちっと粘ってみる
216大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/04(日) 18:03:04 ID:De5aL7uJ
横レススマソ
99Fのおしうりって何か良いもの売ってるの?
217大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/04(日) 18:04:38 ID:lRYybPNC
「眠」について質問なんだが、
どれくらいの確率で効果発動する?
あと、目覚めた時に倍速になるのか?
218大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/04(日) 18:07:02 ID:Hk4uWdZx
あかずの押し売りには
天使の種しか期待してない
219大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/04(日) 18:10:05 ID:jYEWrdRn
>>216
進行状況による
良く言われるのが天使の種
>>217
印1個で10分の1くらい
睡眠時間は5ターン 倍速にはならない
220大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/04(日) 18:13:48 ID:lRYybPNC
>>219
サンクス!
結構確率高いんだな。
221大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/04(日) 18:34:21 ID:hek6oO2e
DSシレンやってみたいけど金がなす
222大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/04(日) 18:39:09 ID:TPdTSgcd
ラララ ランドセルは♪
ててて 天使の種♪
223大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/04(日) 21:53:22 ID:Cdw+ofLL
最果て、10Fくらいまでに腹減りで死にまくりなんですけど・・・・。
224大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/04(日) 21:54:50 ID:Hk4uWdZx
9Fでねばって赤い人に握って貰えよ
225大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/04(日) 21:58:33 ID:hnaGEKjJ
握ってもらったら武器に飯印2個つければおk
226大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/04(日) 22:03:37 ID:Cdw+ofLL
結構赤い人の攻撃がばしばしと痛いんだよなぁ
毒矢も中々都合良くは出てこないし
回数を重ねてチャンスを待つしかないか

毒草って言う手ももしかしてあり?
227大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/04(日) 22:15:34 ID:hek6oO2e
>>226
からぶり
228151:2007/02/04(日) 23:06:29 ID:9oU/jmDR
やっと初めてカラクロイドの盾を入手。

自分の持っている罠とか杖とかのアイテムを
3の「■識別アイテム確認表 (プレイのお供に)」を参考に
自分でチェックボタンがあるhtmlを作り
全所持アイテムが一目でわかるように把握し、
あまり有効使用してなかった転び石を積極的に使って
保存の壺や杖や巻物を多くゲットするのを心がけた。

151でカミカゼ死ねって言ったけど
周りの的に注意して地雷の爆風に巻き込めばいいし
それ以外では弟切草で倒せるのをやれば
それほど問題ないので、
カミカゼは別に死ななくていい。
229大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/05(月) 00:08:07 ID:7WBOXtJV
カミカゼは一番カッコイイので死んではいけない
230大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/05(月) 00:38:27 ID:KmTicAfK
確かに色的に微妙だな
>>ダイレップウ
231大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/05(月) 00:47:44 ID:kBTwkXKB
何とか24Fまで来たぜ

そして今モンスターの壺を初めて拾ったんだが
これは誰に投げつければいいのだろうかね?

232大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/05(月) 00:51:48 ID:cg2YkrAF
鏡の中の自分
233大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/05(月) 00:57:27 ID:7WBOXtJV
○父になげろ
234大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/05(月) 01:00:51 ID:r8M1DiAG
サトリの盾メインに合成してる人いる?
235大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/05(月) 01:06:19 ID:7WBOXtJV
俺なら皮一つで充分だね
メシは結構ダンジョンで調達できるし
236大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/05(月) 01:07:05 ID:qrkP9LlD
サトリは弾かれた瞬間から死と隣り合わせになるから入れてない
237大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/05(月) 01:32:28 ID:FsyroGgr
>>234
238大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/05(月) 01:35:08 ID:B2vq+BJb
>>233
捕獲成功、壺割れずもかけれた。

よい流れなので中断したくないけど
もう集中力が落ちてきたので、泣く泣く中断。
239大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/05(月) 02:11:10 ID:YB+aTlpF
>>234

弾かれて消えたんなら皮だろうがどの道死にたくなる
ハラヘリーは草か何かあれば良いし 飯の分壷も空く
240大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/05(月) 02:14:10 ID:1l8S11tj
はいはいプレイスタイルプレイスタイル
241大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/05(月) 03:20:48 ID:teYGuUd5
最果て中層・黄金の間のドラゴン系が怖すぎる
242大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/05(月) 04:02:15 ID:b+2bBEeN
今までの最高記録33Fだったんだが、
初めて50Fまで到達した!

現在のステータス晒し
どうたぬき
三飯仏ド竜火
トドの盾
消弟弟弟爆見
復活の草*2
ころばぬ先の杖
白紙の巻物*1
水がめ*2
未合成回復の剣
ハイパーゲイズ
使い捨てかつおぶし
高額ギタン袋たくさん
ちから20以上

・「見」攻撃避け過ぎ!
この印無かったら、きっとどっかで死んでた。
・中階層黄金の間出た後で○父捕まえたんだが、
40Fくらいでパコレプキングにレイプされて殉職。
案外体力無いんだな…。
・アークのフロアは根絶やししないでもいけそう。
階段見つけたらその部屋で待ち伏せ、
火を吐き始めたら逃げてる。

以上愚にもつかないチラシの裏だが、
何かの参考になれば幸い。

…ところで、今モンスターの壺1つ余ってるんだけど、
もうマルジロウ系出ないんだよな…。
何に投げたらいい?
それと、できればこれより先のアドバイス頼む!
243大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/05(月) 04:09:41 ID:4mbBf2cH
だめだ、中腹で心が折れた
244大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/05(月) 04:38:25 ID:YB+aTlpF
幸せとかでLv上げて しびれサソリがお勧め
245大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/05(月) 05:46:51 ID:WYPPx8+p
すいません。いきなり失礼します。殿様どんの捕獲の仕方がわからなくて困ってます。どなたか教えてくださればおねがいします。
246大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/05(月) 06:06:09 ID:2RrATLWk
ヒント:封印
247大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/05(月) 08:14:53 ID:rrR2HrsC
>>242
なぜドラゴンキラーをベースにしないんだ
248大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/05(月) 09:50:21 ID:LDMN04j8
>>243
オマエハ オレカーッ!?
249大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/05(月) 09:56:59 ID:HbxT8eDS
>>242
メッキ無しとうし無しは怖いががんばれ
>>247も先に言ってくれてるけど次からはドラゴンキラーか龍神剣手に入れたらそっちをベースにしよう
ていうか改めて考えるとこの64版では印としての竜って最高に意味ないな
どうたぬきかスパーク拾ってマゼゴン:新どうたぬorスパ→回復の剣(→火炎草)→旧どうたぬやったほうがいいっぽい
俺なら新武器にメッキ読んで(金回三飯仏ド)にするがやる前にドシャブリゾーン終わるかもな
白紙は盾に山を追加するのに使うべきだな
モン壷はもうゲイズいるなら追加はいらないんじゃないか 必ず何か捕まえなきゃいけないわけじゃなし
何か未捕獲モンスターを王国に持って帰るか、おとなしく捨ててほぞんに草でも詰め詰めするのがいい
250大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/05(月) 10:01:17 ID:HbxT8eDS
中腹は前々スレでアドバイスが充実してたな
赤カンガルーをデロデロ以外で倒して回復の杖ゲットしてカミカゼに振ればクリアできるよ
251大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/05(月) 10:03:56 ID:oLtUqnKU
黄金で気が抜けてしまった…
まさか丸太で死ぬとは…
252大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/05(月) 10:35:41 ID:b+2bBEeN
なんで俺ドラゴンキラーベースにしなかったんだ…。
少し考えれば分かることなのにな;
とうしは2個あったんだが、両方呪われててすぐ割られた。
253大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/05(月) 12:15:59 ID:XzbF68I5
マゼルンにオオカブトと弟を食べさせてから倒したんですけど
合成されませんでした。もしかしてやり方違いますか?
254大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/05(月) 12:37:49 ID:p+3yrYYz
盾投げてから弟投げたのに合成されないなら印が埋まってるか
弟から投げたかのどちらか
255大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/05(月) 12:48:16 ID:HbxT8eDS
>>252
おはらいのつてが無かったなら仕方ないけど
あったのならとうしのためだけにおはらい読むのもアリ
他の腕輪とは値打ちが違う
知ってるかもしれないけどワラ人形系のりうつりって手もあるよ
256大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/05(月) 12:52:44 ID:OtEPT+Ul
透視の腕輪2個なら白紙におはらいを書くのも有りでしょ
257大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/05(月) 13:32:09 ID:oLtUqnKU
白紙は出し惜しみしたくなるからなあ
258大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/05(月) 14:26:32 ID:67rf95+4
製作者はよくもこんなに意地の悪い敵ばかり作ったもんだなあ
259大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/05(月) 14:57:02 ID:DsZyy2aS
装備強化派の俺はケンゴウのカタナがあったりマル父がいるからとても楽しい
錆びも象牙があるしドシャブリも-1しかしてこないしね
260大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/05(月) 14:58:23 ID:b+2bBEeN
89Fで中断した
行商人からとうし買ったお
前の書き込みからこれといった危機は無し
アドバイス通りスパークに回復混ぜた
アイテム集まってからは作業っぽくなった
大こうずいだけ注意って感じだな
261大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/05(月) 14:58:58 ID:jwUgG7mX
昨日弟が最果てクリアしやがった
俺しかしてなかったからそれが自慢だったのにこれでオワタ\(^o^)/ちくしょうおめでとう
262大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/05(月) 15:32:02 ID:4mbBf2cH
心は折れたはずなのに、またも冒険に出るオレ。カッコイイゼ。最果てイテクルネ。
263大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/05(月) 15:34:18 ID:5M2ewaEG
一応最果て初心者もいるだろうから同じ俺のミスを書いておく
モンスターの壷のまる兄は、ボウヤー2回で死ぬから注意だ
264大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/05(月) 17:44:20 ID:b+2bBEeN
初クリア記念パピコ!!

黄金の間行けたはいいが、
収穫少なかった上にゲイズも倒された。
ハイパーゲイズ亡き後の95F以降は地獄。
杖もギタンも尽きて、逃げ続けた。
階段即降りでなんとかクリアに漕ぎ着けた感じだ。
次からは仲間を大切にしようと思う。

ところで、宝剣ミジンハってどう使ってる?
このままだと宝の持ち腐れなんだが…。
265大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/05(月) 18:04:58 ID:VvrT3Tfs
>>264
飾る
火印で倉庫マゼルン用
266大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/05(月) 18:32:28 ID:1l8S11tj
倉庫のアイテムは全て持ち腐れです
267大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/05(月) 18:52:35 ID:uhSUAeU9
>>263
全部の敵を転ばそうとしてる?
父なら多少は耐えるが、それでも基本は反撃受けない確定状況だけで十分だぞ。
兄ならなおさら安全確認してから。
268大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/05(月) 19:32:36 ID:oLtUqnKU
九階で八回連続にぎりへんげでないってどういうことよw
かれこれ九階で六回連続餓死してる…
269大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/05(月) 19:44:59 ID:rrR2HrsC
>>264
俺はステギがダサいと思ってるからメイン武器はミジンハ
同様に盾はバジリスク
270大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/05(月) 20:29:47 ID:r8M1DiAG
最果てクリア、強化の壺狙いで行ったのに出なくて心が折れそうだ
超不幸の種取れたからよしとするかorz
271大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/05(月) 20:36:02 ID:R7m9/0EY
昔あかず用に倉庫の中全部復活にした俺は馬鹿だった

もちろん武器すら預けてねーぜ
272大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/05(月) 20:40:22 ID:VHWkyFRl
倉庫の床に置くことが嫌い
273大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/05(月) 20:53:52 ID:MZqZvHK9
ミジンハあたりと、マンジカブラあたりの剣って差開きすぎ
大三元を作りやすいように、変化で白発が出るとか、なんとかすれば良かったのに
274大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/05(月) 20:59:03 ID:R7m9/0EY
そういえばアスカやった後64やると思うんだけど64版の盾の防御力低くね?
275大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/05(月) 20:59:11 ID:b+2bBEeN
>>270
超不幸って何に使うんだ?
>>271
始めたばかりの頃は1頁分くらい復活にしてたが、
さすがに全部はねーよww
>>272
俺もだw
捨てるのは苦手じゃないはずなんだけど、
なぜかいつも倉庫が満杯。
最果て行く時は床に置くのを余儀なくされる。
276大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/05(月) 21:20:44 ID:GxD14ncY
>>269
ナカーマ(・∀・)

>>273ってどういう意味?
277大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/05(月) 21:26:38 ID:1l8S11tj
読んで字のごとく
278大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/05(月) 21:30:39 ID:YB+aTlpF
ステギって斬った時の音が気に食わない。火迅も龍神も。。。見た目は良いんだけど
カタナとかのサクッって感じがいいなぁ
279大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/05(月) 21:59:52 ID:MZqZvHK9
>>276
わかりにくくてスマソ
ミジンハとマンジカブラの間に、丁度良い印と強さの剣が欲しい
火迅も龍神も印が少ないし、序盤では作り難い。(よく考えたら大三元も印少ないけど)
ミジンハ手に入ったら使わないし、なんか中途半端。

ステギがダサいのは同意
280大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/05(月) 22:03:51 ID:1l8S11tj
シュテン山くらいの序盤ならカタナで、あかずくらいの序盤なら火迅で事足りる>印数
281大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/05(月) 22:52:07 ID:zyJ7aMlQ
強化の壺とか城飾りって一個あれば十分だから、
最果てのおみやげに超不幸の種を集めてしまうようなぁ。
いつか超と不で埋めた装備を作ろうかと思ってる。
282大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/05(月) 23:07:06 ID:mxfLZfBa
矛の盾 強さ10印10 くらいでもいいよな。
仮にも矛盾、最強の盾と矛なわけだから。
283大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/06(火) 00:11:01 ID:1QpSpn2D
名前や見た目でどうたぬきが好きな俺
振ったときの音はださいけど
284大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/06(火) 00:19:01 ID:/4o+DuGX
音ならガマラのムチ
285大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/06(火) 00:31:41 ID:nbyIE5qY
音なら木づち
286大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/06(火) 02:08:49 ID:O1ejXucc
オトトスピアの音は憎めないw
287大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/06(火) 02:34:30 ID:70YFbE+b
みんなスパークソードを重要視してるみたいだが最果てでスパークって使えるんか?
288大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/06(火) 02:35:37 ID:/4o+DuGX
やっとこさ爆印検証終わりました
爆印数17(地雷ナバリをベースに爆印16個合成)でのダメージ
地雷大 75(749)
地雷   50(499)
戦車    2(20)
ウル    2(15)
ゴリ    2(20)
ベア    3(25)
大砲    4(40)

地雷と大型地雷のみ画像 http://p.pita.st/?gzrjkqvw
289大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/06(火) 02:48:04 ID:Ia4s2n3V
必中無しスパークはかなり使えると思うが
印数は多いしからぶりした後の必中会心はかなりいいし
290大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/06(火) 03:39:52 ID:flLX+oLx
武器はスパーク、盾はトドが、個人的には最果てで最優秀武器だと思っている。
空き印の数が多いし、最初から持っている特殊能力も強力。
もちろん黄金に行けなかった場合ね。
291大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/06(火) 08:46:09 ID:3twqQElS
最果て5Fでモン壺ゲト
丸父を捕まえてアイテムザクザクライフを想像する
最悪6Fで丸兄捕まえればいいかと思い6Fへ
フロア探してLVアップさせるアイテムを探す→無い
「そういえば行商人が持っていたあの2000ギタンの草…しあわせ草?」
という事で行商人を追跡
「そこの行商人待ってください><」
しかし背後から1匹のモンスター、ゲイズだ。

ゲイズのめだまが怪しく光る、シレンは操られてしまった!
ゲイズを捕まえた!

('A`)
292大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/06(火) 08:46:24 ID:FGj1idCK
俺は、ドラゴンキラー&トドの盾でしかクリアしたことない
293大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/06(火) 09:21:22 ID:O1ejXucc
>>288
乙!
酔狂な男よのう
294大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/06(火) 09:22:45 ID:pDkFyNQM
ドラゴンキラーor龍神ゲットの場合でも印のスはつけるよ 最悪白紙放ってでも
あとミジンハとバジの組み合わせは見た目が合っているのがいい
シレンに似合っているかはともかく剣と盾だけ見た場合よくハマっている もともと揃いのものとしてデザインしたんだろう
ステギとラセンのセットはなんか収まりが悪い
単にステギがダサいせいもあるかもしれないが
295大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/06(火) 09:27:52 ID:O1ejXucc
風魔刀も対になる盾が欲しかった
象牙の盾とのメインセットはバランス悪いお
296大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/06(火) 10:01:20 ID:70YFbE+b
じゃあスパークソードも使ってみるかな
なんとなくいつも刀、どうたぬき、象牙あたりをメインに据えてしまうんだよな
297大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/06(火) 11:01:27 ID:blPX/OzZ
象牙は印数少ないからね。
どうたぬき・スパーク・ドラゴンだね。
いまだ最果てで龍神剣作れた事ないや…

明日から受験だってのにシレンやってるオレって……orz
298大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/06(火) 12:25:10 ID:FGj1idCK
明日受験で学校休みな俺は勝ち組
シレン頑張ります
299大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/06(火) 13:22:01 ID:oegBrq8j
>>274
ダメージ計算式自体違うからな

>>288
つまり最大の爆印17の時に、>>4の通り1/10(小数点四捨五入)になると
300大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/06(火) 15:05:49 ID:O1ejXucc
初めて「会」合成したんだが、
会心の一撃が発動する確率って
思ってたよりずっと高いんだな!
印ひとつで1/3くらいある?
301大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/06(火) 15:35:04 ID:pDkFyNQM
龍神剣作りでベストなのは黄金の間にめぐすり草を持ち込むこと できれば複数個
狙いはモンスターのワナと木の矢のワナ
99本の矢束何個か作ってモンスターだしまくれば
+のついてないドラゴンキラーだけ選んで龍神剣作った上でさらに+つきを混ぜるほどの余裕
黄金の間に入った時点で回復の剣が合成してあれば矢束消費量=倒せる敵の数はさらに倍

あと持ち物をほぞん[6]で満たして中身もパンパンな状態だとワナが少なくなる(気がする)
モンスターのワナが出る率も下がることになるので
フロアを移動する時に一杯一杯な場合は+が無い装備品はできれば捨てる
売値が高くてもったいないと思う人はマンジカブラだけ持ってくのがオススメ
302大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/06(火) 15:46:47 ID:/4o+DuGX
[6]×20程度でも影響はほとんど無いはず
303大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/06(火) 19:24:38 ID:Tq5TrjjD
おまいら、ステギをダサイ、ダサイ言うな!
http://file1.heiwaboke.com/blog/img/2007/02/05/02-0275-01.jpg
304大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/06(火) 19:28:45 ID:8ur204Kq
大三元セットに勝る武器は無い
305大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/06(火) 19:49:28 ID:1QpSpn2D
>>303
お前とは話が合いそうだ
306大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/06(火) 20:11:26 ID:slL2cA2/
>>303
ダサイとかカコイイとか以前に
キモいです><
307大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/06(火) 20:15:58 ID:zoP6YwOG
最果てで見た事ないアイコン拾ったら万国旗だった。
万国旗って何すか?一つ持って帰ればおk?
308大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/06(火) 20:26:39 ID:slL2cA2/
城の飾りの一つ。同じものは一個で充分だよ
309大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/06(火) 20:28:25 ID:zoP6YwOG
>>308
さんくす。

70Fで分身の巻物と2つ目の万国旗と
すげー迷ってる所だったんです。助かりました。
310大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/06(火) 22:31:08 ID:gR5pEg93
>>309が今度は万国旗と水龍とで迷うと予想。
・・・流石にもうクリアしてるか。
311大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/06(火) 23:31:17 ID:uoWcqldZ
最果て数十回クリアしてるけどスパークソードなんかまともに使ったことないや
+ついてなかったらいつも店で売却か捨ててるな
どうたぬきに飯印2個と象牙の盾に皮印さえあれば普通にクリアできる
312大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/06(火) 23:44:40 ID:blPX/OzZ
やはり飯印も皮印も使わない俺は変なのか…
最低でも弟×3は入れないと気がすまないのよ。

明日大学入試なのにモンスター捕まえてる俺オワタ\(^o^)/www
313大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/06(火) 23:53:05 ID:sbFG522s
初回最果てクリアの自分の記録見て

俺よくこんなんでクリアしたな

そう思う奴いるだろ

呪いのどうたぬき―3とか何よこれ…
314大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/07(水) 00:03:25 ID:sUim2coy
このスレの書き込みを参考に
武器に火炎草をマゼルン合成をやった。
いつもどおり素振りをしたら店主や行商人に炎が飛んでいった・・・・
速攻で印を消した。
315大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/07(水) 01:00:03 ID:rRkGbEfc
どうやっても最果て10階くらいまでしかいけない・・・
コツはないのか・・・
316大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/07(水) 01:24:54 ID:M/I1xGFx
俺の完全勝ちパターンは
最初の方に転ばしの土偶がある
or
武器に飯二個着けられたら最果てクリアフラグだな
317大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/07(水) 02:18:51 ID:XmwdqKMh
>>315
毎回どんな感じで死ぬのん?
俺は4回に1回くらいはクリアするのだが
318大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/07(水) 02:56:55 ID:rRkGbEfc
>>317
5回に1回くらいしか盾が手に入らない
ひどいときは8階くらいまで手ぶら
で、なぐられて死ぬ
319大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/07(水) 03:24:39 ID:XmwdqKMh
>>318
1、巻物は黄金の間が出る6階付近まで読まない。大部屋の可能性があるため。
もしくは、水で隔離された小島(アイテムが沢山あるとこ)まで読まない。
これは氷や水枯れの可能性があるため。

2、草は店が出るまで出来るだけ飲まない。店で売値を確かめて、薬草、よくきき草、
ちから草or毒草、復活草の識別をしましょう。

3、拾った武器はいらないものでも売るために持っていく。

4、店ではできる限り泥棒しましょう。そのときは自分の持ち物を全部売って
できるだけ金を稼いでからにする。これで行商人や次の店で楽に買えるようになる。

5、草受けと草投げにはちからの草を入れましょう。力が上がればクリアしたも同然。


まあ、これらに留意して頑張ってみて。慣れれば最果て楽勝だよ
320大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/07(水) 03:27:14 ID:XmwdqKMh
あ、あと回復の剣も作るように低い階からアイテム集めましょう
321大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/07(水) 03:27:51 ID:G3HOcI+h
>>312
皮はいらないと思うが飯までつけないのは凄いな。
食料って運に左右されちゃうし、心の平穏のためにもどっちかはつけてしまう。
入試頑張れw
322大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/07(水) 03:31:27 ID:XmwdqKMh
俺も飯つけないです…。
でも皮は取れたら絶対につける。
低い階で皮が取れた時は、ほぼ間違いなくクリアしてると思う。
323大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/07(水) 03:41:29 ID:EX7GS8q9
どうたぬき(飯目ド仏三回) +7〜10
トドの盾(皮う弟弟弟 見or山or呪) +8〜18
 
制限無しでプレイしててクリアすると絶対こうなる
たまにどうたぬきが龍神剣になってるくらい
324大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/07(水) 06:56:55 ID:s1OZBPIy
最果てで飯1個しかつけてないんだけど2個だと結構変わるの?
325大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/07(水) 07:57:43 ID:RJMDGGB2
>>242
俺は山なしで見3個でクリアしたぜ
326大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/07(水) 08:38:24 ID:uGiMM1UH
>>321
食糧はかつおぶし。
使いすて+かつおぶしが一番理想かな。
無ければ象牙とかマンジとか。
深くなってけば必然的に米手に入るし、元締めのりうつりもできる。

ありがとう。
これからシレンやるためにも頑張ってくる
327大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/07(水) 08:48:00 ID:J/u7WLk8
最果て初クリアとか前の世紀末だし番付残ってないしおぼえてねーな
328大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/07(水) 11:56:06 ID:MvweTzXt
初期のクリアの盾には、お祓いの印が付いてることが多い。
今じゃそんなことしない。
329大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/07(水) 12:12:54 ID:ZQQ0tAiw
久々に最果てクリアした。途中でへんげの壷で風魔の盾が2個でてラッキーだったw
330大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/07(水) 12:43:31 ID:DLme+gHI
記念かきこ。

何とか最果てクリアできました。初クリア!
>>307で質問させてもらった者です。
飾りはパラボナ、水龍、万国旗と3つ持って帰れた。
あぁ勿論黄金のシレン像もね。

思い返してみると、透視に恵まれてたなぁ。合計9個くらい拾った。
そのくせ全部壊してしまってるのが初心者臭いですな。
結局85F〜くらいからは透視無しだったもんなぁ。

パ王系のクォータ・鈍足の杖が怖かった。
あとは暴れ馬将軍だかの銀の矢が
偶然遠くのアークドラゴンを眠りから起こしてしまい
炎吐かれまくったのがしんどかった。

ありがとうございました。


Lv76 HP464 ちから44
象牙の剣+16 三弟ド目
象牙の盾+28 弟皮爆
331大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/07(水) 12:50:50 ID:mepN1seP
>>330
クリア後のネタばれは控えた方がいいよ
332大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/07(水) 14:52:17 ID:vfoegFsE
何年も前のゲームで今更ネタバレ云々言ってもなぁ
333大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/07(水) 14:53:09 ID:XxohBF9Y
ネタバレ嫌な奴は攻略スレなんか来ないだろ
334大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/07(水) 15:33:33 ID:G3HOcI+h
未クリアな人も多いスレで空気読めればネタバレは控えるだろ。
まぁ黄金像くらいは攻略サイトにも書かれてるレベルだと思うけど。
335大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/07(水) 16:11:16 ID:ZQQ0tAiw
強化の壷持って帰れたんだけどさ、これってどういう使い方がいいの?
336大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/07(水) 16:30:43 ID:J/u7WLk8
>>335
杖の回数 ころばぬとかくさうけとか
337大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/07(水) 16:30:53 ID:M/I1xGFx
風魔の盾入れてひたすら潜り99になったら吸出しとかする
338大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/07(水) 16:33:35 ID:R/hsLVRI
流れぶった切ってすまんが、俺今開かずの間F99まで来たんだけど階段降りてもF99、これって持ち帰りで帰れってこと?
339大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/07(水) 16:53:18 ID:RJMDGGB2
>>338
カエレ!(・∀・)
340大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/07(水) 17:47:44 ID:mepN1seP
無限ループって怖くね?
341大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/07(水) 18:11:20 ID:k0tfpXMu
なんか、このサイトにログインすると裏技いっぱい載ってるo(^-^)o
やったら、あっという間にクリアしちゃったし!
だけど携帯専用なんだよねhttp://mbga.jp/AFmbb.QnmQ19c403/
342330:2007/02/07(水) 18:28:00 ID:4O8ciPh1
ネタバレの件、正直すまんかった。




帰ってきたアイテムの整理してるけど
シレンのやりこみの深さを考える倉庫しょぼくね?
もうちょっと広い倉庫を用意してほしかったす。
343大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/07(水) 18:44:36 ID:hgqRqhyk
少ない空きの中でうまいことやりくりしていける人でないと(倉庫を使うのは)難しい

俺みたいな最果てオンリー派には無縁な悩みだが
344大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/07(水) 19:03:53 ID:rRkGbEfc
俺は開かずオンリー派。

主に黄金の間を荒らす仕事をしています
345大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/07(水) 19:08:07 ID:PYIRAJOx
オレは鬼が島特攻派

黄金の間ループを生業としています
346大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/07(水) 20:04:52 ID:M/I1xGFx
最果てオンリー派だけどやっぱりミジンハとかバジリスク捨てるの勿体無いからって倉庫入れまくってたら詰まった
バジリスクとか十数個あるが絶対こんないらねーし
347大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/07(水) 20:29:36 ID:G3HOcI+h
>>346
典型的な捨てられない体質だなw
俺もそうだけど。
348大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/07(水) 20:57:32 ID:7IKz8Wo8
俺には信じられんね
バジとミジンハは一個かざって二つ残してあとは全部捨ててるな
最近はミノ斧とバクスイ集め中
何気に斧集まらねえ
349大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/07(水) 20:58:27 ID:mepN1seP
捨てるのは苦手じゃないと思うんだが、
それでも倉庫詰まる
350大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/07(水) 21:13:01 ID:tiMgWllA
351大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/07(水) 21:58:33 ID:DLme+gHI
バジリスクの盾+88 が地雷で消えたorz
352大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/07(水) 21:58:48 ID:uGiMM1UH
普段からバンバン捨ててるけど、倉庫の大半が透視になってる…
353大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/07(水) 22:00:56 ID:OPIFuPkC
流れ切っちゃうツマラン質問なんだが、ステギ作るのに「金」ってメッキでもおk?
黄金行くのマンドクセ
354大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/07(水) 22:09:41 ID:hgqRqhyk
メッキでもOK
355大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/07(水) 22:19:08 ID:OPIFuPkC
>>354
dクス
356大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/07(水) 22:55:07 ID:s1OZBPIy
ややネタバレだが最果てクリア後のメッセンジャー達の名前が微妙に凝っててワラタ
357大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/07(水) 23:08:21 ID:8N1QwJ+A
ステギ巻物でよかったんだ・・・
必死で黄金探したのに・・・
358大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/07(水) 23:09:27 ID:7IKz8Wo8
>>351
さっき最果てで似たようなのあったw
イアイにメイン武器はじかれる→壁が背だから安心→とりあえずイアイたおしてから拾うか→たおしたらイアイ爆発で武器消滅→同じ部屋にジバクの土偶が・・・
これは結構萎えた
359大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/07(水) 23:28:14 ID:P2w91F3x
倉庫で大部屋を読んでみな。
フフフ、どうなるかはお試しあれ。
360大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/07(水) 23:29:45 ID:PYIRAJOx
怖いから誰か試して
361大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/07(水) 23:37:29 ID:hgqRqhyk
読んだ巻物が消える
362大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/08(木) 09:22:28 ID:WmZuilGZ
俺のクリアフラグ
30階越え(クリア確率7割)→70階越え(クリア確率9割以上)

30階以降に数個入るモン壷でドシャブリが取れると心強い。
あとは水がめ・白紙コンボだなw

ただの無限コンボ頼みじゃねぇかorz
363大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/08(木) 09:44:41 ID:vyKjaNar
>>362
モン壷って壷増加で増えるの?だとしたら初耳だ
364大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/08(木) 09:59:52 ID:htuaiGgy
数個(手に)入るだろw
365大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/08(木) 10:17:15 ID:vyKjaNar
なるほどざわーるど
366大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/08(木) 14:15:02 ID:COfCqkRW
作ったばかりのラセン風魔が操作ミスでタンスに突っ込んだ\(^o^)/
367大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/08(木) 15:21:13 ID:OlVpFure
>>366

どんまい(´;ω;`)

また頑張るんだ!
368大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/08(木) 16:52:52 ID:6ntL1Pcb
このスレ見て久しぶりに最果て行ったら2階で店売りパコレプキター!!
しかも運任せの高飛びが成功したー!!第三部完!!





っと思ってたらマジで気が緩みすぎてミスの連続だ…
復活3個を早々に失って腕輪も大事に使ってたけど油断して、出会い頭の攻撃でヒビktkr

まだ16階なのにドキドキだ…。クリアしたことないヘタレだからこええっす(´・ω・`)
369大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/08(木) 16:57:45 ID:NiYKx+IT
>第三部完!!
ほお で、誰が飾りかけを完成させるんだ?
370大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/08(木) 17:38:03 ID:COfCqkRW
如何せん久しぶりのプレイだからアイテムの価値がよくわからん

鬼が島の黄金の間見つけるために白紙三枚大部屋にして使ったりしてるんだが
無駄づかいなのだろうか、
鬼が島黄金でパコレプらしき腕輪見つけたけど他にほしいアイテムがいっぱい落ちてたから捨てたのはまずかったのか
鬼が島の店で見切りのたてが三つもおいてあったから三つとも泥棒して手に入れたんだがこれは運がいいほうなんだろうか
いつかは最果てクリアしたいものです、>>368もがんがれ
371大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/08(木) 17:58:59 ID:F+VUH/5+
白紙は余ってるなら・・・。ちょっともったいない気もするが
パコレプは取りあえず持っておけば便利な一品。壊れることを考慮すればストックが欲しい
見切りはなかなかレアじゃね?
372大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/08(木) 18:48:22 ID:Jf7M000l
俺の倉庫には大部屋以外が存在していない件
373大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/08(木) 20:19:54 ID:6ntL1Pcb
33階にてモン父&マル父キター。持ち帰りもキター。

正直普通の人ならパコレプ+マル父なら勝ちフラグなんだろうけど、
どうたぬき+3金なしとトド+5金なしじゃとてもじゃないが進める気がしねえw
ていうか神経すり減るなぁこれ…
374大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/08(木) 20:29:12 ID:LYX+cCPk
弟切草は出ないのかな
375大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/08(木) 20:46:09 ID:YJuz3XRL
パコと透視セットきたらクリアフラグ
376大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/08(木) 21:01:11 ID:lLMTm46P
モン父って何だ?

ってかマル父がいるだけで大分楽。ある程度強い敵でも転ばせたら無傷で倒せるし。
遠距離系や倍速系は辛いけどね。
377大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/08(木) 21:25:19 ID:ZWQrZxF9
武器の印で

弟弟弟弟弟弟弟

弟弟弟弟弟弟回

ってどっちがいいかな?
もしかして効果変わらないかな?
378大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/08(木) 21:39:39 ID:6ntL1Pcb
アーク対策って必要ですね。
きちんと階層把握しておかないと、
ずっと出てこなかったから、出ないもんだと思ってしおやだん増やしてアイテム稼ぎしてたのに
瀕死で逃げようと思ったらいきなり炎なんてこともありますから。
あはは。あははは。
379大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/08(木) 21:40:24 ID:F/rTe8Ce
>>377
二番目のやつ意味無いぞ
詳しくは>>4

んでマジレスすると回一つで充分
弟で埋めるくらいなら天や会で埋めた方がずっと実用的だと思う

最果ての話だったらごめんなw
380大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/08(木) 22:10:55 ID:ZWQrZxF9
>>379 レスどうもです。
両手持ち武器フェチなものでヤリ+99(火×8)とか作ってるんです。
変わり者でサーセンwwww
381大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/08(木) 22:15:31 ID:OlVpFure
俺のこんぼうすごいぞ




性的な意味で
382大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/08(木) 23:02:26 ID:5kbvvCuM
ごんぼうの間違いだろ。
383大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/08(木) 23:06:05 ID:HGD5aE4a
俺のは如意棒
384大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/08(木) 23:08:02 ID:fFdJAd6s
じゃあ俺のはアイアンヘッド
385大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/08(木) 23:11:57 ID:OlVpFure
さげたほうがいいのか…

>>382
食べないでください><

>>383
すごい!そんなに伸びるんですか?
失礼ですが包茎ですか?
386大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/08(木) 23:21:49 ID:NiYKx+IT
俺木づちね。
387大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/08(木) 23:27:07 ID:S5K15vPY
下ネタやめろwwww
388大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/08(木) 23:27:08 ID:OlVpFure
>>384
目がこわいです><

>>386
もっと叩いて下さい><

スレを変な方向に導かせちゃってます
389大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/08(木) 23:30:06 ID:NiYKx+IT
パコタンパコタン
390大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/08(木) 23:36:01 ID:HGD5aE4a
>>385
包茎です
でも俺にはマル乳がいる
391大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/08(木) 23:53:06 ID:kxnNzytv
流れを読まなくてすまない

名前忘れたけど、何か最強の剣のために
木づちが欲しいんだけど、木づちって
どうやって入手するのが手っ取り早いですかね?
392大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/09(金) 00:01:16 ID:9SetOxpv
鬼が島の武器専門店が一番早そう
393大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/09(金) 00:02:36 ID:MpT/HrU1
おまじない(メ欄)
394大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/09(金) 00:16:39 ID:WGmjNvf4
>>392-393
サンクス。
395大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/09(金) 00:17:12 ID:uV1qilCs
>>390
マル[乳]

乳kwsk
396大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/09(金) 00:53:31 ID:N8OHUMMW
ウホッ! いいごんぼう・・・
397大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/09(金) 01:47:51 ID:uV1qilCs
アッー
398大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/09(金) 02:15:46 ID:MpT/HrU1
大三元「ところで俺のスペックを見てくれ こいつをどう思う?」
シレン「すごく・・・骨折り損です・・・」
399大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/09(金) 02:38:21 ID:+PLeBFP7
一日ぶりに来てみたら流れにバロスwww
ところでやまびこの盾がどうしても手に入らないんだが、
最果て周回が一番効率的?
400大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/09(金) 03:36:30 ID:TU6BtxqA
>>399
鬼ヶ島の黄金の間

やっと開かずの間の黄金の間に行けた。
当面の目標は最果て攻略なんだが最高記録が30階…
どうやりゃこんなところ99階行くんだよ…
401大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/09(金) 06:52:20 ID:z2/tncPm
>>400
更に縛りプレイなんてやる人がいるんだよな。
本当に信じられん。
402大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/09(金) 07:34:40 ID:+G5pSuqO
>>400
俺も1か月前まではそう思ってたよ。
で今は番付が
1クリア
2クリア
3 34F
4 4F(中層黄金)
こんなんだぜ。ここの神プレーヤーたちの言うように30F越え=クリアだから頑張れ
403大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/09(金) 07:52:31 ID:+PLeBFP7
>>400
鬼が島周回しても金の剣とか盾とかばっかりなんだ…orz

偉い人達の言うように、
1回クリアすると何すべきなのか分かるようになるよ
9,10Fでおにぎり量産したらそれを合成して、
以降の階では風が吹くまで粘ってレベル上げする
これで結構安定する気がする
404400:2007/02/09(金) 08:58:12 ID:TU6BtxqA
さっき「いけるかな?」と思ったら水中ハウス→フルボッコで氏んだ('A`)
405大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/09(金) 10:14:26 ID:VizZ/gyK
>>368
始めからアイテムが揃うのは俺の中では死亡フラグなんだぜ
406大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/09(金) 10:17:38 ID:VizZ/gyK
>>402
俺は
1クリア
2クリア
3クリア
4 63f持ち帰り
5 22f

30f超えがどう見ても鬼門です 連投すいません許してくださいごめんなさい申し訳ありません
407大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/09(金) 10:42:15 ID:pYm8b/ot
6回くらい前に、最果て初クリア。
で、今も最果て来てるけど28F
今回は回復の剣を作る余裕もあったぜ。

あれ、またクリアしちゃうかな?
って油断があるので死ぬ気がしてるけど。
408大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/09(金) 10:44:29 ID:MpT/HrU1
10位 86階でダイレップウにry
21位 57階でアークドラゴンにry
26位 89階で生還

残りはクリア
409大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/09(金) 11:14:20 ID:q3qI0gBN
仕事が手につかないよ。 早く帰ってシレンしたいオレは病気?
410大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/09(金) 11:44:21 ID:lBLcUF4G
30階過ぎた辺りから雰囲気が変わると思うのは俺だけかな

なんかせわしなかったのが今度は静まり返ってる中を歩く感じ
411大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/09(金) 12:11:55 ID:yNFThPq0
眠×5なんだけど成功率10l以下…
重複ホントに意味あるの?
412大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/09(金) 12:19:36 ID:uV1qilCs
リクめ…

姉なんかいやがって
413大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/09(金) 12:30:19 ID:1xE1VdbE
>>412
どんなひがみ方だよw


最果て自己新20階後半を順調なペースで歩いてたら店にやまびこ発見、でも金がありません
えぇ、失敗しましたとも

いまは6階で象牙の剣や朝星、カタナ+3と武器ばかり恵まれて進行中
414大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/09(金) 12:34:31 ID:MpT/HrU1
>>411
自分で試してみればいいじゃない
印数1個・複数個で1000回ずつ殴られたりして
415大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/09(金) 12:51:51 ID:1hn16YA/
黄金の間のマムル罠すげえええ
木の矢の罠が同じ部屋美味えええええええ
14本一気召喚でウハウハだぜええええ
ラシャーガ?聖域でボコボコにしてやんよ( ・ω・)=つ≡つ

ただあんまり美味しい思いすると次回からちょっとやる気が出なくなる
多少調子よくても「あの時ほどじゃないしなぁ・・・」ってなる
416大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/09(金) 13:29:31 ID:1aARMQkX
スカルドラゴン大量に召喚して
聖域+草効果の壺+幸せ草なんて出来たらベストだね
417大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/09(金) 13:57:28 ID:A7mGvFKo
何度も最果てクリアしたんだが
中古ソフトなんで前の持ち主が番付にまだ残ってるんだ
1位で
スコアだすならどういうプレイすればいいんかしら
418大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/09(金) 14:17:41 ID:MpT/HrU1
100万ギタン大量。数百万〜数千万狙うならこれしかない
1位の記録が〜150万程度なら普通のプレイでもなんとかなる
(階層ボーナス約50万+クリア時の全アイテム売値+ギタン数=スコア)
419大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/09(金) 15:34:43 ID:N8OHUMMW
やったー

最果て13階まで行けた!
・・・ってあれ?
420大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/09(金) 16:05:06 ID:1hn16YA/
>>417
その1位が具体的に何点なのかによって必要なプレイは異なってくるからそれがわからないと何とも

深層の黄金に壷マゼゴンか合成の壷持ち込んでミジンハとバジリスクをベースに換えれば
それだけでクリアスコア200万ほど(装備修正値と所持金次第)になる

300万点を越えるようだと100万ギタンの出番
(1個50万点×個数)+100〜200万点が内訳

100万ギタン作るなら店が出るたびに全部泥棒するのが基本
龍神剣持ってればほっといても100万ギタンになるしスパークやマンジカブラもいい
それに加えて行商人が出たときに風が吹くまで割引券稼ぎだけを続けて
店が出たときに持ち物を売って買って売るのがベスト

2、3000万程度なら100万ギタンの数も適当なところで止めとけばいいけど
(それでも持ち物の圧迫感はかなりある)
5000万を越えるようなハイスコアになってくると普段キープするようなアイテムを殆ど全部捨ててまで
ほぞんの中身を100万(と100万に替える用のバラのギタン)で埋め尽くして進むから
結構神経を使う

数千万出すようなディープなプレイヤーがそうそう中古にだすとは思えないけど
421大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/09(金) 16:11:22 ID:A7mGvFKo
>>418
ありがと
ギタンかー
422大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/09(金) 16:14:17 ID:A7mGvFKo
>>420
こっちもありがと
150万程度だったと思うので
高級装備とギタン稼ぎすればいけると思うわ
423大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/09(金) 16:22:25 ID:1hn16YA/
(´・ω・`)
頑張って長文書いたのに用があったのは最初の3行だけだったか
もしミジンハ合成を試すなら合成の壷に変な物投げ込まれないようにね
防ぎようはいろいろあるけど俺はカッパ自体嫌いだからねだやす
424大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/09(金) 16:38:27 ID:MpT/HrU1
ミジンハだけに頼ろうとすると修正値相当いるから注意
(+10程度だとミジンハは売値12万、バジリスクは売値2万)

泥棒しまくって999999ギタンのままクリア(これだけでほぼ150万スコア)が一番楽かも
ただし999999の状態で通常ギタン拾うとスコアが激減するので注意
425大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/09(金) 17:47:51 ID:1xE1VdbE
大洪水うぜぇw
大部屋で店×2と黄金階段が来たんだ、
これはもらったと思ったね、ここであせるっては負け、武器を振り一歩ずつ一歩ずつ歩いていく
だが、コドモ戦車の放った矢によって洪水発動もちろん瀕死状態、
それでも落ち着いて武器を振ってみると鉄の矢が・・・

次のプレイで黄金進入するも
敵レベルアップの音が二度鳴りズルキチにたい、近くにギタンが落ちてたからそれで対抗しようとしたが
ここでまさかのトラバサミ
万全の状態なら戦っても勝てただろうけど力が1しかなかったのが痛かった
426大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/09(金) 19:44:53 ID:Wst3hAn0
重ねがけで強化される印で色々遊ぶ俺。
火×16の火迅風魔刀作ったりとかしてましたよ。

そんな感じで、回復の剣(印数3)に白紙を合成し、回の印16個で埋めたらスゲェ回復するんじゃねーかとwktkしながら作った!

重ねがけ意味ねー印じゃん(´・ω・`)
427400:2007/02/09(金) 19:51:44 ID:TU6BtxqA
全然ダメ…('A`)
剣と盾が一緒にでない…
428大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/09(金) 20:05:42 ID:xAwZ3AUn
最果て6F〜8Fの黄金の間は罠としか思えない
9Fでしっかりにぎり量産とマゼルン合成やってから9、10Fもしくは中層の黄金の間行った方が安定すると思う
429大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/09(金) 20:10:39 ID:Q3hWMclN
ようやく開かずの間が開いたか。最果てまでもうすぐだ。鬼ヶ島を往復して作った龍神剣なら楽勝だけどな^^
装備強いから復活の草はいらないや。途中、上級黄金の間に寄っていこう。イッテツとのりうつり、と。

夢中で壁を壊していたら、いつの間にか
シ レ ン 爆 死
('A`)
430大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/09(金) 20:20:43 ID:Wst3hAn0
>>428
浅い階層の黄金階段に行く前にどうくつマムルやら何やらでLV上げれば楽勝。
それよりも黄金階段に行けるかどうかが鬼門。

>>429
復活草はどんな場合でも数個持っておけ。
単純に死を免れるのはもちろん、数に余裕があればわざと死んで満腹度&力回復なんて荒技も可能だ。
最果てで10個くらい持てれば、ウハウハ。
431大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/09(金) 20:59:27 ID:Q3hWMclN
なるほど。thx
432大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/09(金) 22:05:48 ID:A7mGvFKo
>>430
最果てで餓死しかけて
あわてて拾った未識別の草を飲んだら復活の草

ここの住人の80%くらいは体験してそうだ
433大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/09(金) 22:07:05 ID:iPW1R72h
水がめで罠消えるなら大洪水でもフロアの罠消してくれるぐらいのメリットがあってもいいと思うんだけど
434大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/09(金) 22:09:22 ID:uV1qilCs
やばい…ドスコーイに恋した
435大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/09(金) 22:26:46 ID:gq/4n1RI
というか初歩的質問で悪いんだが・・・
なんか矢系のワナが壁際にあったら稼ぐとかいうだろ?
そのやり方がさっぱりわからんのだが・・・
誰か教えてくれないか?
436大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/09(金) 22:32:20 ID:EXprKqVk
矢に向かってアイテム投げてみ
437435:2007/02/09(金) 22:38:11 ID:gq/4n1RI
あー、なるほど
つまり矢が飛んでいって勝手に壁に当たってアイテム化するのかw
理解した。
438大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/09(金) 22:54:00 ID:TLGj6hfV
壁際に無くても直線で10マス取れば稼げるぞ
つるはしとかあると10マス取りやすい
439大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/10(土) 00:12:27 ID:Zv/XF6dK
>>429
上級で倒れたのなら形見の壺で装備を取り戻せるんじゃないか?
440大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/10(土) 00:16:01 ID:/nihDtlK
お前ら根絶やしってやっぱアークに投げる?
441大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/10(土) 00:22:26 ID:CDI9Jr4Y
ときたまダイレップウ
442大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/10(土) 00:28:29 ID:gwvQKiJS
最果てでねだやしの巻物ってだいたいどの階くらいで出てくるんだ?
まだ1回も読んだことないんだけど・・・・・
だから白紙の巻物に書き込めない。
443大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/10(土) 00:30:51 ID:H0l6f6CL
>>442
一回で出てきて速攻読んだ
んで朝起きた
444大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/10(土) 00:43:25 ID:CDI9Jr4Y
まぁ俺の感覚からしたら店であったら全てを諦めてもその場で読んでしまってもいいぐらい見ないな






多分日本語じゃねーけどまあニュアンスでわかれ
445大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/10(土) 00:45:15 ID:5yfjXFlx
>>442
最果店にやたら高い値段で売ってる
大抵金持ってないはずだから読むか投げるかした後に死ね
白紙に書き込めるようになる
446大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/10(土) 00:57:03 ID:IHIxEGzu
ねだやしは最果てが上手くいってる時、運良く25000持ってて読んでそのままクリアしたなぁ。
大抵は読んで死ぬ(1プレイを投げるほどの価値がある)けど。

んで、2本目のミジンハを取りについさっき最果てへ行ったら…
かつおぶし(呪)
重装の盾(呪)
食料…なし

オワタ\(^O^)/
447大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/10(土) 00:57:34 ID:gwvQKiJS
>>445
店か・・・・ありがとう。
448大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/10(土) 00:59:37 ID:9nmyHHD6
投げても使えるようになる
449大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/10(土) 01:01:44 ID:YwHAviI2
最果て実況しながら10階目指します。
450大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/10(土) 01:03:13 ID:YwHAviI2
まず一階にきたよ\(^o^)/オワタタタ-
451大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/10(土) 01:05:06 ID:YwHAviI2
いきなりどうくつマムルキタ━(゚∀゚)━!

持ち物は
大きなおにぎり
赤い草
細い壷4
空色の草

さあどうするシレン!
452大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/10(土) 01:06:47 ID:YwHAviI2
赤い草投げたら効果なくて空色の草が高飛びでどうくつがびゅーんて飛んだよ

で、今大洪水ふんだ\(^o^)/
453大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/10(土) 01:09:21 ID:YwHAviI2
とりあえず逃げたwww

つーか連がきいいのかな
454大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/10(土) 01:11:36 ID:YwHAviI2
通路ではさまれて死んだ…
俺へたすぎwwwww
455大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/10(土) 01:13:49 ID:H0l6f6CL
俺の出した最高記録がさっき出した25階
スカイぎりぎり倒せたと思って一歩進んだらまたスカイ\(^o^)/

くねくねに合計15くらいLv下げられたからなぁ、
盾は象牙に弟弟皮バって感じで進めてたんだけどもっと弟つけたほうがいいんだろうか・・・
456大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/10(土) 01:15:43 ID:YwHAviI2
>>455
一緒にがんばろうぜwww
さあて突撃(`・ω・´)
457大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/10(土) 01:19:46 ID:CDI9Jr4Y
あれば楽かもしれないが上手くなってくればそれよりト、山彦あたりが事故死を防ぐ上でかなり重要になる
ぶっちゃけ自分はひとつも着けない派だから要らないと思うし印に余裕無いはずだから一、二個でいいとおもうよ
458大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/10(土) 01:21:58 ID:YwHAviI2
一階でどうくつ倒せて盾も象牙きたのに…

ごんぼう呪
459大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/10(土) 01:23:34 ID:H0l6f6CL
>>458
ごんぼうは装備するなよwww
460大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/10(土) 01:23:36 ID:YwHAviI2
つーかなんで俺はごんぼう装備したんだよ>>238!!
461大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/10(土) 01:24:31 ID:H0l6f6CL
>>457
トドや山彦持ってるときに限ってマゼルンがなかなか出現しないで満腹度ばかり下がっていく
462大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/10(土) 01:25:00 ID:YwHAviI2
>>459
俺ばかです

カタナとドレインちゃんが手に入った…

ごんぼう…フフ…フヒヒ
463大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/10(土) 01:27:42 ID:CDI9Jr4Y
まぁすぐに装備外しのわなでも踏むから諦めんな
めぐすり草飲むかもしれんし
464大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/10(土) 01:28:31 ID:YwHAviI2
めぐすり草きたよー

のむぜwww

うっ…
465大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/10(土) 01:30:01 ID:CDI9Jr4Y
>>461
印の優先度
飯>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>その他
出来れば二個な


それが出来たら風がふくまで粘り続ける
慣れれば簡単だよ最果ては
466大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/10(土) 01:30:07 ID:H0l6f6CL
三倍速くねくねとまじしおいやんに囲まれたテーブル/(^o^)\フッジサーン
467大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/10(土) 01:31:53 ID:H0l6f6CL
>>465
把握したアドバイスサンクス
ところで井戸で重要な要素って完全に知略?
Lvあげても攻撃力とか上がんないからどこかでどうしようもなくなる場面が・・・
468大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/10(土) 01:35:05 ID:IHIxEGzu
最果てはアイテムが多く、おはらいやめぐすり&装備外しが厳しい。
解呪が難しいから、下手に装備して識別は中盤からはしない方がいいな。
ゆえに、序盤呪われると目も当てられん。

あと、ごんぼう・かつおぶしは食料として割り切ることだよ。デロデロにならないから意外と役立つけど、呪われると食えないから注意。
できれば、両手持ち武器も売るアイテムと割り切りたいな。
469大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/10(土) 01:36:08 ID:CDI9Jr4Y
すまん井戸は知らんwwww
今となっては難易度は
最果て<<<<<<<<<<開かず<<<<<<<<<<井戸になってしまったwwww
そんな俺から言えるのはとりあえずLvは攻撃力じゃなくHP上げるため
危ない敵はすぐさま落とし穴みたいな感じだな

ここも土偶は風が吹くまで使いまくる(おにぎりとか罠こわれず)
特に罠壊れずがあったら敵を混乱盤で混乱させてLvUPさせて無限連鎖に嵌めてLvUPしまくれ
470大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/10(土) 01:36:50 ID:YwHAviI2
ごんぼう‐2呪だけどなんとか10階までこれたよ

やまびこ盗めたし

盾だけはなんとかなる…
471大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/10(土) 01:37:24 ID:CDI9Jr4Y
確かに最果ては逆に装備外しの罠あったら未鑑定の武器盾装備して鑑定する気持ちだな
472大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/10(土) 01:37:43 ID:H0l6f6CL
>>469
把握貴重な意見dです

カの盾や宝剣を手に入れる日は来るのだろうか・・・
473大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/10(土) 01:42:03 ID:YwHAviI2
ついに死んだw
記録12階…
474大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/10(土) 01:42:47 ID:/nihDtlK
俺の難易度

鬼<開かず<神社<<<井戸<<<越えられない壁<<<最果て

俺には生まれもってのサバイバルの才能がないらしい
475大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/10(土) 01:42:50 ID:H0l6f6CL
俺は山彦と持ち帰り手に入れたら帰って飾るかもしれんねw
476大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/10(土) 01:46:42 ID:CDI9Jr4Y
逆に俺は開かず用の武器盾つくるのが面倒だからクリアしてねーやwwww
でもこれかいてて気づいたんだが普通に最果てクリアの武器盾で十分通用しそうなことに気づいたwww
477大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/10(土) 01:49:20 ID:YwHAviI2
俺バカスwww

またごんぼう呪装備したwww
478大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/10(土) 01:50:59 ID:9nmyHHD6
未クリアの人に弟印要らないなんて勧めるなよ
>>455
剣に飯印入れて盾は弟満タンか+皮
山彦とか出たらベース入れ替え
例:象牙の盾(山)をベースにそれまで使用してた象牙の盾(弟弟弟弟皮)を合成
→象牙(山弟弟弟弟)
479大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/10(土) 01:51:38 ID:/nihDtlK
>>476
でもアメンジャと糞カッパの高額ギタン投げはマジで気をつけろよ
普通に90ダメージ以上はくらう それも何発も
480大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/10(土) 01:53:58 ID:H0l6f6CL
>>478
つまり象牙は複数あったほうがいいってことかな?
481大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/10(土) 01:59:07 ID:CDI9Jr4Y
そこはまあ象牙じゃなくてもいいな重要なのは印だから
弟一杯あれば弱い盾でもいける
482大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/10(土) 01:59:44 ID:9nmyHHD6
象牙ってのは例えで挙げただけだからね・・・
その辺どうするのがベストだとかは自分であれこれ考えてね
483大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/10(土) 02:00:44 ID:CDI9Jr4Y
>>479
ギタン投げって空き壷あったらある程度回避出来たよな?
まあどっちにしても心配性だから復活草10個ぐらい持ってきそうだけど
484大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/10(土) 02:02:14 ID:H0l6f6CL
おkおk

じゃぁ最果てまでいってくるノシ

自分不思議なダンジョン系苦手なのよね・・・
485大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/10(土) 02:08:23 ID:YwHAviI2
もう俺は寝る

シレンのばか
シレンチュッ
486大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/10(土) 02:10:11 ID:XnqrnVas
鬼ヶ島周回してたら初めて埋蔵金部屋出た
ちなみに17F
487大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/10(土) 03:01:30 ID:IHIxEGzu
印の話は人それぞれだと思うけれど、俺は極力汎用性の高いものを作った方がいいと思うな。

潜れば潜るほど、敵はただ強いだけじゃなく、特殊攻撃もいやらしくなってくる。
が、その都度アイテムで切り抜けるにしても限りがあるし、出会い頭に先制で技をかけられたら大変な痛手になる。
そこでシレンの身一つで対応できる敵を増やせば、それだけ真のピンチに対処しやすい=アイテムに余裕が出る。
これで最果ての果てへ大躍進!

と思うけど、やっぱり人それぞれだし、俺自身プレイ状況で変えるからなぁ。
とりあえず、俺的には「10Fあたりまでが勝負」。
488大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/10(土) 03:34:19 ID:05jgJFZg
DSシレンのフェイで
おにぎり量産→デロデロのコンボを味わってから
持ち込み無しダンジョンはやってないな。
489大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/10(土) 05:14:10 ID:ODtYFWGb
>>467
井戸は3階まででおおちんたらかどうくつマムルの罠連鎖コンボで自分のレベルを20とか25とかにする。
そうすると4階〜15階くらいは苦しまない。
その後7階〜10階くらいでイッテツの罠連鎖コンボでレベル99にまであげる。
490大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/10(土) 08:38:42 ID:TE2knsIY
一晩で伸びてると思ったらこの流れバロスw

最果て俺からアドバイス

…と思ったが長くなるからやめとくw
先輩風来人の言うことよく聞いて頑張れ
491大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/10(土) 09:38:11 ID:tn+mqIJX
中断してたの再開したら、即効死んでしまった。
ちくしょう、木づちだけでも持って帰りたかった。


やべ、あと一撃で殺される。
よーしふきとばしてやれ。
ふきとばしたら真後ろにもう一匹敵が居たらしく
ふきとばずに攻撃されて死亡。

そうだよなぁ、あそこで敵の背後も確認せずに
ふきとばしは五流の風来人だよなぁ。
復活の草があるわけでもないのに。

大事なデータはよく目が覚めてからやろうね。
492大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/10(土) 09:49:22 ID:rwgwPpgK
1Fでどうくつマムル倒す
しあわせの杖反射でEXP稼ぐ
ビックリから出た天使の種を草受け
中層黄金発見
回復の剣合成待ち
かまいたち・皮・見切り・山彦入手

これでクリアできないやつはマヌケっていう運のよさ
問題は盾を合成できてないってだけだ
493大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/10(土) 10:39:31 ID:ayjvtqwY
>>489
井戸でどうくつマムルどうやってつくってる?転び石とかで幸せ草とかが出るまで粘ってるの?
494大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/10(土) 10:41:12 ID:hXQxGMvO
丸太 混乱
495大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/10(土) 11:49:30 ID:ayjvtqwY
>>494
そっか混乱のことすっかり忘れてたサンクス
496大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/10(土) 11:49:39 ID:YwHAviI2
俺またごんぼう装備しちゃったwww
497大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/10(土) 11:56:03 ID:Wc9xphPV
装備したって大して強くないんだから喰えよwwwww
498大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/10(土) 12:08:46 ID:YwHAviI2
>>497
いやごんぼうしか武器ないからさあ

今武器以外ならクリアできそうだよ

初めてのクリアフヒヒ
499大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/10(土) 12:15:51 ID:YwHAviI2
白紙キタ━(゚∀゚)━!

持ち帰れるwww
500大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/10(土) 12:57:03 ID:9nmyHHD6
>>498
絶対に素手のがいい
絶対
501大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/10(土) 13:21:23 ID:YwHAviI2
>>500
そうなのか!

アドバイスありがとう
502大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/10(土) 13:21:51 ID:IHIxEGzu
山彦とか白紙、最果てから持ちかえるのもったいなくないか?

鬼ヶ島に行けば白紙は売ってるし、へんげの壼やすいだしを購入してあかずの間で使ってりゃそのうち出る。
このとき、へんげの壼8を1つ作っておいて、すいだし専用にして割らずに持っておくと吉。

この他、あかずの間のへんげからはマンジカブラや風魔の盾、大部屋も出る。
大部屋をまた鬼ヶ島へ持ち込んで黄金の間へ行けば、龍神剣を作ったり天使の種を入手することも可能。

時間はかかるけど、死ぬ危険性は少ないからオヌヌヌ。
503大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/10(土) 13:38:44 ID:DhW38X71
思ったんだが、神社の隠し穴(右)はイアイとマル父、にぎりもとじめ
ゲイズ系、プチフェニックス、マゼゴンさえいたら全然余裕じゃないか?
99階いったんだが復活、聖域もそんな必要じゃなかったし・・・
きつかったのは99階にはモンスターの壺でなかったことかな・・・?
白寿いたのに捕まえられなくて泣き泣き帰還する羽目に・・・
ギャンドラー、ゲイズ系、しおいやん系が厄介だと思ったけど・・・
難易度的に 神社(右)<開かず<中腹<最果て じゃないかな?
504大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/10(土) 13:39:54 ID:u4RHQ4dY

にしてもシレンはギタンが溜りやすいからいい。
山初級でかまいたち地雷ナバリ他、漁れば余裕で二万いくwwww
505442:2007/02/10(土) 13:42:25 ID:iPEHJeVe
根絶やしは書き込みどおり店で売っていて読めた。その時は高飛びしたら泥棒に成功した。

で、何回か後の旅で変化の壺で風魔ゲット。
それとは別に皮、山彦。金も鱗もあったし
弟切草に火炎草。おにぎり3つあったので
マゼルン発見ヒャッホー。イケー飲み込め!!!
これで腹ヘリの速度も落ちる。魔法を跳ね返せる!パオパ王脂肪w
ゲイズとか全部脂肪wwwwwwwwwww
とウハウハだったのに
マゼルン合成で風魔と皮を呑みこんだマゼルンに倒された。
これを見ている俺と同じくらいのスキルのヤツ、
注意しような。

ちなみにマゼルン合成にたどり着くのが5〜6回に1回。
そのうちマゼルン合成が満足に出来る状態(弟切や皮の盾やおにぎりが複数ある)が3回に1回くらいなスキル。
最果ての最高が24階。
開かずの間99階到達済。モンスター全部ゲット。1回だけカラクロイドの盾ゲット経験あり。
後は最果てクリアのみ。
506大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/10(土) 13:45:19 ID:qn+et5+i
神社は途中で捕まえた塩かんべんが役立った記憶がある
2回なめるとほぼ無力にできるから
ハイパーゲイズと使い分けるといい
507大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/10(土) 13:50:21 ID:H0l6f6CL
前回プレイで餓死したのに何で今二階の時点どおおきなおにぎり5つもあるんだ・・・
どうやら物欲センサー搭載されているようです
508大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/10(土) 13:55:44 ID:qQXisirM
俺なんて最果て81階でデブートンに殺られたんだぜ?アバヨ
509大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/10(土) 14:04:30 ID:WEq5kvcr
実況って楽しいか?
510大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/10(土) 14:17:51 ID:YwHAviI2
>>509
楽しいぜよwww
511大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/10(土) 14:43:08 ID:sHDrcQIA
>>509
放っておけよ。自分が楽しければ他の人にどう思われようが
構わないと思ってる頭の弱い子なんだから。
512大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/10(土) 14:50:05 ID:9nmyHHD6
>実況、プレイ日記も構わずどんどん書き込みOK! 気楽に行こう!
 
509は楽しいかどうか単純に聞いてみただけじゃないのか
513大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/10(土) 14:58:08 ID:2CoF2Aag
>>511
そんな責めるなって もっとまったりしていこうぜ
514大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/10(土) 15:00:01 ID:QxL/e+pe
強化手に入れてから、強武器作りまくれるなw
ラセン風魔も火迅風魔も余裕w 全部+99でなんかどうでも良くなった。
515大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/10(土) 15:24:00 ID:IHIxEGzu
>>514
+99程度でどうでもよくなってはイッカァァァァーン!!

最強のごんぼう、最強のかつおぶし、最強の使い捨ての剣、最強の使い捨ての盾を作ってみないか?
もちろん印数を白紙で16に増やし、自分の最高の印をぶち込む。
516大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/10(土) 15:36:30 ID:Tg5IPIg7
最果てから持ち帰るのがもったいない の意味するところがさっぱりわからんな
もったいなきゃどうするんだろ 山彦とかクリアする時に盾に入ってればそれ持ち帰ったってことだし
517大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/10(土) 15:47:33 ID:YwHAviI2
>>515
ごんぼうのことなら俺にまかせろwww
518大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/10(土) 15:59:52 ID:xhSwgQ/u
83fで死亡

死因 Lv43だった とうしとカボチャがあれば何とかなると思ったんだよう(´Д⊂)
519大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/10(土) 16:19:53 ID:6G1b/7kg
>>515
にぎりへんげの剣でそれやったことあるぞ。おててがかわいい
520大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/10(土) 16:32:47 ID:Tg5IPIg7
最果てで番付クリアで埋まってる人と中階層までしか逝ったことの無い人とでは
どれほどまでに感覚がちがうのか
アイテムの取捨選択・利用法、モンスターごとの警戒度の違い・対処法、どのフロアで粘るかすぐに進むか、どういう状況なら粘るか
もっと単純に歩き方や敵との間合いの取り方など
絶体絶命のピンチになったときに切り抜けられるアイディアがでるかどうか というのはさして重要じゃないな
上手い奴ならなんでもないところで下手は勝手にピンチになって死ぬ
もしくはなんとかしないとヤバくなるという手前の状況でなんともしないで
実際にヤバくなってから気づくとか

あと「ハイスコア」のネタを振る奴全員が全員、想定している点数がやたら低いのは伝統かね
このスレだけじゃなく前のスレのほうからずっとそうだ
中古の1位が抜けない=150万 ハイスコアってどれくらい?→テンプレハイスコアの話になる=ネタ振った奴は120万
テンプレの6000万を600万と間違えてた奴もいたな
521大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/10(土) 17:06:12 ID:3iKMt2If
最果てのランクを全てクリアデータで埋めてるって奴は凄腕だと思うが……
いくらもっと不思議系で楽とはいえ、7階以降はパオパ王フロアを抜けるまでは油断できない難度ではある。

俺の場合、下の番付は23階前後で倒されてる奴が多い。
ドラゴン2種とパオパ王はクリアフラグ前の最後の難関から当然か……
522大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/10(土) 17:29:17 ID:vzP6cfCZ
初めて、よくきき+力草受けが揃ったのに、振らずに死んだ(つ−`)
俺は最高98Fなんだが、死んだときの絶望感は・・。
あー早くクリアしてーーーーーーー!

523大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/10(土) 17:35:35 ID:rwgwPpgK
>>520
スコアネタを質問した俺だが
100万ギタンも集められる気がしねえ・・・・
今50F超えてほぼクリアできる状態だが
何回か泥棒して15万ギタン行ってる程度だ
524大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/10(土) 17:45:20 ID:9nmyHHD6
マル父無しでも黄金部屋に入れたら999999ギタンまではなんとかなる
多数の保存壺・高値で売れる装備品ゲット→数回泥棒

割引券量産しておけばさらに余裕が
525大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/10(土) 18:06:28 ID:/nihDtlK
中古で買ったシレンの番付に謎の記録が・・・
526大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/10(土) 18:08:53 ID:19OtOWE2
謎じゃなくてどんなのか言ってくれよw
527大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/10(土) 18:10:08 ID:19OtOWE2
中古のシレン買って前の持ち主の番付見てニヤリと楽しむのもありだな
528大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/10(土) 18:55:33 ID:qCCuzfRV
>>439
!!!!!!!!!!!!
thx! 逝ってくる
529大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/10(土) 19:14:46 ID:icG9/vug
初プレイのあかず81Fで間違えて話しかけて脱出してしまった
黄金は浅・深両方いけたのはうれしかった
斧と風魔*2と神器両方、はね返しでホクホクだけど
黄金の間はギタン多すぎ。マル父必須

プレイ中に気付いたんだがワナ師つけると攻撃力まで影響されるんだな
530大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/10(土) 20:25:14 ID:SXJkv8w/
最果て盾なしを目指してるんだがやっぱり序盤がかなりきついな…
弟はやっぱりいれるべき?
531大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/10(土) 20:27:55 ID:+TSsXU7z
>>527
前の持ち主は山道と鬼ヶ島はカブラステギ+99とラセン風魔+99でブイブイ言わせてたみたいだけど
最果ては10Fにも辿りつけていなかったようだ…
532大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/10(土) 20:35:14 ID:2CoF2Aag
最果て24階まで行ってどうたぬきに三目、象牙に幸弟山皮、その上に白紙、水がめ、モン壷ゲットしたから初クリアきたかな?
と思ったら突然現れたデブートンが投石してきて(ry
533400:2007/02/10(土) 20:48:59 ID:akwzrN4q
>>531
俺と同じような奴もいるんだなw
534大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/10(土) 21:18:17 ID:V8bhvQ5s
弟切草合成やってるプレイヤーはどれだけいるかい?
俺は盾にはいろいろな印を詰め込んでニヤニヤしたいので
最近は回復の剣狙い以外では全くやってないんだが…

おかげで最果てより同系統の最終問題のほうが難易度高いと錯覚起こしとる
535大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/10(土) 21:19:23 ID:V8bhvQ5s
大規模な訂正
×おかげで最果てより同系統の最終問題のほうが難易度高いと錯覚起こしとる
○おかげで最果てより同系統の最終問題のほうが難易度低いと錯覚起こしとる
536大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/10(土) 21:21:39 ID:tKt7hc2e
ここのスレ見てたら久しぶりにやりたくなって
引っ張り出してまた最果て挑んでみた
白紙聖域水がめコンボとか聞いてたせいで一回目の挑戦でクリア
糞簡単になってしまった…

ただ気づいたことは黄金の間に行かないとやっぱりきついものがあるな
今回大部屋が早くに出なかったせいで行けなかった
クリアしたうちでドラゴン武具、バジリスク、ミジンハを持って帰れなかった最果ては今回初めてだ
537大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/10(土) 21:46:24 ID:fXaaP1sQ
いつ何が起こるかわからないからやっててあきないよな
もうやだって思うけど、またついついやってしまう。
538大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/10(土) 22:00:11 ID:IHIxEGzu
>>534
俺は回復の剣が確保できなかったら弟使う。

>>536
白紙聖域水がめって何だ?
もしかして、白紙に聖域書く→置いて使用→水がめで水をかける→ぬれた巻物になって拾える→次の階へ行くと白紙に戻ってる!、とか?
539大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/10(土) 22:08:44 ID:67SRB80I
>>538
そういうこと。序に他の巻物でやっても識別がされるので便利。
540大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/10(土) 23:29:43 ID:9ls7YUhD
>>537
慣れすぎると50階くらいで飽きて帰っちゃう病にかかるぞ。
541大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/10(土) 23:43:08 ID:UfTfR7wL
俺用メモ

白紙の巻物は読むな。
542大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/11(日) 00:28:22 ID:8HsZhXA0
持ち帰りは絶対に拾わない主義
543大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/11(日) 00:30:10 ID:9TKn1rlO
水のマスが多いフロアって黄金の間でない気がするんだが、気のせいかな?
中腹五十階で大部屋読んでづなかった。
まぁ次の階で行けたけど。
544大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/11(日) 01:08:32 ID:8kOuqo/M
あかずの間のおしうりハウスで天使の種3個キタ(´∀`)
どうでもいいけど、効果に比べて値段が安すぎる気がしてならない。

>>543
黄金階段は壊せる壁の中に隠されているから、水だけの地形(壊せる壁が存在しない)のときは、たとえ出現率100%でも黄金階段は出ない。
545大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/11(日) 01:27:11 ID:5PbYqFVT
単純にしあわせ草の3倍の効果ながらもお値段わずか1.5倍だからな
お客さんいい買い物シタヨ
546大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/11(日) 01:41:34 ID:8HsZhXA0
>効果に比べて値段が安すぎる気がしてならない
出現率が低いので、出た時にはより確実に入手出来るように
というチュンソフトの優しさよ
「天使狙いじゃないからギタンゼロであかず突入」なんて時に出くわしたら大変だろ?
547大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/11(日) 05:30:10 ID:SdpbwIJl
今最果てやってるけど変化で卍カブラ出るんだな
6年近くやってるけどはじめて知った
548大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/11(日) 06:28:52 ID:aGGIoVZw
最果て40階まで行ったけど、店が一回しか出ない。しかも大した物は売ってない。
白紙もモン壷も一度も出ない。
落ちてるアイテムも落とすアイテムも碌な物が無い。
おまけにケロケロばかり踏んで武器防具の強さ、未だ一桁。

なんだよこれ('A`)
549大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/11(日) 08:35:23 ID:7+M/K+oT
ふー。最果て55階まできたぞ。
LV38
力17
どうたぬき(飯飯目ド三)
どうたぬき(三弟弟弟弟)
象牙の剣(眠眠眠眠)
象牙の盾(ト皮弟弟)
復活×3
力の腕輪×3
とうしの腕輪
モン壷(中身無し)
その他諸々…

白紙六枚もあるんだけどどうしよう?一つは根絶やしにするとしても大部屋は三枚あるからわざわざ白紙ほどじゃないし…。仕入れ直しか印用にしようか…。
550大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/11(日) 10:30:51 ID:eBbP7LiF
>>549
印増やすのもいいけど温存しといた方がいいよ
絶対にいつか助けられるはず
551大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/11(日) 11:11:12 ID:Is+G23k9
スコアネタの者です
アドバイス通りギタン稼ぎに集中して
90万まで溜まり晴れて番付1位を奪取できました
アリガトォォォォッ

トンネルと引き寄せがばんばん出てくれたおかげで
快適に泥棒ライフがおくれました
割引券が最大80%OFFで売って買うだけで儲けが出るなんて
知らなかったです
552大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/11(日) 11:12:36 ID:2K36bsxQ
>>548
それでも40階まで頑張って貴方がすごい。
精神が弱い俺の場合は、あまりにも引きが悪いと途中でめんどくなって投げ出す・・
553大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/11(日) 11:48:58 ID:7+M/K+oT
>>550
ですよね。そうします。


てか百万ギタンって相当大変なんじゃなかろうか…
今四、五回泥棒成功してるけどまだ三十万ギタン…先は長いぜ
554大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/11(日) 12:06:02 ID:OvazfqwY
ガマラの鞭合成してあかず潜ればかなり溜まってるよ
555大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/11(日) 12:13:08 ID:EGwrVNkI
合成しなくても高額ギタンばっかだし店でないから
普通にたまるんじゃね?
556大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/11(日) 13:09:45 ID:7+M/K+oT
うわああああやべえええ

復活用保存の壷と白紙用保存の壷がおにぎりになっちゃったぜ…
召喚踏んで無難に通路いったら挟まれてオワタ
これだから装備揃ってても安心出来ないんだよな…
557大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/11(日) 13:21:31 ID:8kOuqo/M
にぎりへんげ系はある意味シリーズ最凶だよな。
N64版の親方や元締はシレンをにぎることから始めるからまだいいけど…

こういう被害報告を聞く度に「ああ、重要なアイテムはバラけさして保存に入れなきゃな」とか思うけど、結局きれいに整頓して入れてしまって重要な壼がにぎられる…('A`)
558大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/11(日) 13:37:32 ID:oYO2i4MP
ところで壺の中でもボタン一つで整頓して欲しいよな
名前やメモの辞書履歴はもっと残して欲しいし、4文字制限厳しいよな

百発百中とか何て書いてる?俺ヒクチウ
559大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/11(日) 13:54:56 ID:8HsZhXA0
>百発百中とか何て書いてる?
7500
560大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/11(日) 14:19:11 ID:r619hnkq
ヤンガスは壷の中整頓出来るんだけどな
他の作品で整頓出来るのあったかは知らんw
561大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/11(日) 15:16:18 ID:g84qQUpT
今、あとでメイン盾に合成しようと山彦を買い、壷の中に入れてて
次の階で速攻もとじめににぎられた俺が来ましたよ。

そこの羊さんやめてください、レベル半分にしないでください><
562大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/11(日) 16:34:45 ID:28GE8tQ6
虎氏ねよもうううううううううううううううううううう!!!!
563大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/11(日) 16:53:12 ID:8cbAhVMW
さっき仕入れ直しで白発白中15個くらい盗みますた
ようやく大三元が手に入ると思ったんだけど、
あいにく象牙装備が無かったので、
俺は鬼ヶ島の黄金の間に向かいました

しかし、こういうときに限って全く出ない
灰にした大部屋、実に18本
倉庫の大部屋が本当に消滅しました
初めてですよ、この私をここまでコケにしてくれたお馬鹿さんたちは…

まあ、なんとか入れたんだからおk
終わりよければすべてよしともいいます
装備用と飾り用、それぞれ2個ずつ拾うつもりだが、
いつも捨てるほど手に入る象牙だ
決して難しい数字じゃないはず…
気を取り直して黄金の間に進む俺

以下結果

象牙の剣 0
象牙の盾 1
金の剣多数
金の盾多数
ドラゴンキラー多数
ドラゴンシールド多数

うわ…^^;
564大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/11(日) 16:56:08 ID:laG0nyll
>>563
イアイは連れていかなかったのですかフリーザ様
565大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/11(日) 17:01:07 ID:EGwrVNkI
>>563
俺は鬼が島でゴリボットもしくはイッテツ戦車に乗り移って
ドゴドゴやってるが意外と出るから大部屋ないときは
これがオヌヌヌ
566大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/11(日) 17:03:11 ID:8cbAhVMW
○父かイアイは連れていこうかと思ったんだが、
荷物整理するの面倒だった
そもそも、いつも象牙出過ぎだから要らないと信じてた

また大部屋集めからやりなおすのかと思うともうね…
567大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/11(日) 17:32:44 ID:laG0nyll
パコ腕輪で壁の中の黄金階段と接触すると「階段を上りますか?」ってメッセージが出るらしいんだけど本当なのかな
568大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/11(日) 17:33:19 ID:Q4h1bMPf
どうせ死なないし、復活の草(゜△゜)イラネと思ってる時に死んで
用心してたくさん持ってる時は、結局一度も死なないんだよなあ。

ところで、倉庫で×99で同じものを預けると消えるんだが・・。
569大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/11(日) 17:40:30 ID:8cbAhVMW
>>567
最近鬼ヶ島であったよ
大部屋に大きな壁が点在してるタイプのフロアだけど、
iダッシュしたら勝手に壁にめり込んで
「上りますか?」って出た
570大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/11(日) 18:00:10 ID:laG0nyll
>>568
仕様です
床推奨

>>569
マジか!thx
これでうちのシレンの窒息寸前まで壁の中を走り回る日々に終止符がうたれた
571大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/11(日) 18:03:50 ID:8cbAhVMW
×99で同じものを…
ってどういう意味?
572大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/11(日) 18:21:59 ID:W4wqdxIi
メインの武器に間違ってケンゴウの刀合成した\(^o^)/
573大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/11(日) 18:24:20 ID:fSAXkd5I
>>571
矢の本数とか
574大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/11(日) 18:58:05 ID:mf9VjG9W
背に腹は代えられないと思って
白紙の巻物にいかすしを書き込んだけど
間違って読んだ\(^o^)/
575大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/11(日) 19:00:16 ID:RoeMSAqF
今の装備が

鉄頭の頭+59
三回飯弟弟弟弟ス

なんだけど、弟削るなら変わりにどの印がいいかな?
576大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/11(日) 21:43:21 ID:5PbYqFVT
金かなぁ
577大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/11(日) 21:53:48 ID:5PbYqFVT
>>553
亀だけどどうたぬきは激安いから泥棒でギタン増やすのに向かない
金つくるならスパーク一択
理想は龍神剣で黄金の間で粘った修正値とあわせれば10万超える
大三元あれば最強だろうけど夢のまた夢だな
ドラゴンキラーは優秀だけど売値はスパークの半分くらいだから意外と儲からない
578大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/11(日) 22:29:51 ID:7+M/K+oT
>>577
なるほど。参考になります。
とはいえ浅い黄金は一回行ったきり縁がないな…

てかまたバジリスクとれず\(^O^)/
シレン像とかよりもよっぽど欲しいってのに…
579大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/11(日) 22:36:14 ID:N5xwhoYq
かじんふうまとうやっと完成したけど
印も攻撃力も微妙っすね。

攻撃力0 印32 とかの剣盾あってもよかったかもね。
580大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/11(日) 22:52:00 ID:5PbYqFVT
>>578
浅層から龍神じゃなくても100万ギタンは間に合うぞ
581大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/11(日) 22:52:14 ID:8HsZhXA0
>理想は龍神剣で黄金の間で粘った修正値とあわせれば10万超える
龍神剣だけで10万って話?
だったらイアイでもない限りかなり厳しいんじゃ

あとベースどうこうより多数の装備品をそのまま取っておく方が現実的
黄金部屋では保存の壺も沢山出るからそれに詰め込んで
582大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/11(日) 23:48:16 ID:UgYXn7ec
DSシレンの最終問題が面白かったので64シレンも買ってみたのだが
最終問題より最果ての方が難しいよね?
なかなか10階にたどり着けないよ
にぎりへんげが強いから安定しておにぎり作れないし

583大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/11(日) 23:49:43 ID:KtynazOi
最終問題は序盤でにぎりへんげが出るから安定しやすい。
584大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/11(日) 23:50:20 ID:8kOuqo/M
>>579
火迅風魔刀はかなり楽に作れる割には強いと思うが。
鬼ヶ島襲撃前に作ろうと思えば作れるし(+のついた武器をマゼルンや壼でひたすら合成)。

火迅風魔刀ごときで「やっと」なんて言ってたら、大三元の剣&盾を作る時地獄を見ることになるぞw
585大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/11(日) 23:54:38 ID:EGwrVNkI
最近はあかずの深い黄金の間にしかいってへんな
586大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/11(日) 23:59:13 ID:/72TeXmG
>>584
大三元ってそんな時間かかるか?白発6個取るだけじゃね?
587大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/12(月) 00:01:14 ID:vI2GpDBa
6個が中々集まらない人も居るんだよ・・・
588大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/12(月) 00:12:06 ID:2PTzY50I
俺1回も白中ひろったことねえんだぞ・・・
589大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/12(月) 00:12:57 ID:Ok2tJbLL
最果ての番付をほぼクリアで埋めたらいつのまにか9個持ってたよ
プレイ時間400時間かかってる(白発が目的じゃないから)
鬼ヶ島ならもっと早く、楽に揃うんだろうけど
590大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/12(月) 00:42:44 ID:k4rShkSg
最果てで手に入るものは全て最果てから持ってくる ってやってるとモチベーションが続いて長く楽しめる
591584:2007/02/12(月) 01:10:12 ID:g0ZEHccs
>>586
ベースの象牙の剣盾の入手ルートはかなりあるが、白中は鬼ヶ島と最果てのみ、さらに店売り限定だから狙わないと揃わないぞ。

俺は鬼ヶ島に遠投1個持って行って、4000の識別されてない腕輪を買うのをおぬぬめする。
592大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/12(月) 01:15:33 ID:g0ZEHccs
>>588
>>591というわけです。
白中はダンジョンには落ちてません。
593大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/12(月) 01:15:52 ID:O4sgDecc
大三元より強化の壷(7)を二つ持ってる俺様勝ち組w
594大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/12(月) 01:21:46 ID:Ok2tJbLL
拾ったってのはそういう意味じゃないだろうし
仮にそうだとしてもダンジョン内の床にあるから拾うで合ってる
595大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/12(月) 01:23:47 ID:ggbrszwX
>>593
なぜ8にしないw

装備品掛け残り武器2コ盾4コなんだが盾が残り何なのかわからない…
あとガマラのムチ全然出ない。ハラヘラズイラネ
596大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/12(月) 01:32:47 ID:g0ZEHccs
>>594
>>588が普通に落ちてると思い込んでるのかそうでないかは、あの文章じゃわからんよ。
揚げ足取りはやめてくれ。

>>595
どこ埋まってない?
597大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/12(月) 01:45:07 ID:Ok2tJbLL
>>592の文章が嫌味な揚げ足取りにしか見えなかったんだけどただのアドバイスだったのね
えらいスマンカッタ
598大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/12(月) 01:45:53 ID:2PTzY50I
>>596
落ちてないのは知ってるよ
だけどどのダンジョンで手に入るかがいまいちわかんなかった

それに秘剣があるしいらね
599大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/12(月) 03:51:08 ID:YLgv3aZV
昨日のフリーザだけど、
俺は鬼ヶ島16F以降を周回して白発白中入手した
腕輪専門店を見つけるまでが結構疲れるけど、
出たら仕入れ直し連射で10個以上は普通に手に入るはず
最果てで入手したことはない

---
イアイ連れてイッテツ乗り移り法で黄金行ったら、
無事、大三元装備を2個ずつ入手できた
倍速だから時間切れないんだな
ころびの土偶とモンスターのワナで
大部屋も少し補充できたから
結構おいしい旅になった

イッテツ法教えてくれた人サンクス!
600442:2007/02/12(月) 04:26:04 ID:F1QcEvPI
どしゃぶりぼうずに三を消されてやる気が一気になくなり、
だらだらプレイして最終的におにぎり2個と回と三など計6個ほどの印を消された。
その後は66階でデブに削られベアボーグに
とどめをさされてあえなく脂肪。
やる気があっても80階くらいで倒されてただろうな多分・・・
まあつい1週間くらい前までは、10階くらいに潜れれば御の字くらいだった最果てで、
ここまで潜れたのは、各種攻略サイトの人とおまえらのおかげなので
褒めてやりたい。
601大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/12(月) 04:46:58 ID:H4L3oMrw
ここ今日初めて発見した。
自分以外にも未だ64シレンやってる人がいるの知って何か嬉しいw

みんなどうやってカラクロイドの盾手に入れるんだ・・・
2個目の罠師も取れないorz
マルジロウが憎い・・・('A`)
602大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/12(月) 08:46:44 ID:+QpTgrZ5
番付のデータが吹き飛んだ(本データはパックのお陰で無事)ので心機一転、
いろいろな記録で埋めてやろうとやる気が再燃したぜ!
まずは最果てクリアを1本!
603大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/12(月) 09:00:34 ID:ggbrszwX
>>596
スマン、>>595だが自己解決した。
象牙の盾とか忘れてたわ
604大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/12(月) 09:52:39 ID:I4zWQHnT
>>582
モンスターの壷さえ手に入れば余裕
モン壷縛れば結構難しいけど
605大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/12(月) 10:07:06 ID:xK6WT4j+
盾ってどうやったら速く鍛えれる?
606大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/12(月) 10:12:16 ID:Ok2tJbLL
>>582
基本的に最終問題のが難しい作り(DSは知らない)だけど
慣れりゃどっちも変わらなくなる

>>605
・強化の壺
・ケンゴウ連れてシュテン山初級
607大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/12(月) 10:39:18 ID:xK6WT4j+
>>606
サンクス
608大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/12(月) 11:03:38 ID:ggbrszwX
ダメだ、井戸難しすぎる。1Fで保存7コもゲットしたのにミスって3Fであぼんorz

スレ読み尽くしても最高14Fの俺はどうすればいいですか
609大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/12(月) 11:12:56 ID:vI2GpDBa
片っ端からマムル捕まえて他のモンスの餌にして
握り親方とか丸父捕獲したら
あとはサクサク
610大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/12(月) 11:27:41 ID:fJrXUJJj
今あかず93階なんだけど、何もないのにアイテムが跳ねまくるのは何の現象??階段も移動してるし・・
611大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/12(月) 11:30:07 ID:YLgv3aZV
>>610
聖城の巻物が床に張り付いてる
612大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/12(月) 12:03:58 ID:nMEDunHw
もし水がめ持ってるんだったら
床に張り付いてる聖城の巻物に水かけると動きが止まるよ
613大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/12(月) 12:13:37 ID:fJrXUJJj
>>611
>>612
dクス
聖域使わんからわからんかったわ。恥ずかし!
614大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/12(月) 12:18:48 ID:wMd9eDDS
妹がマルジロウと闘ってる時
「ぷぅぷぅ、よろしくね!」とか言って殴り合ってる
転ばされてアイテム水没させられたら
「ちょwwwぷぅぷぅwww」とか言ってる、もう見てらんない
615大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/12(月) 12:21:36 ID:MOXBNWtd
多分おすもうさんがシコ踏んでる
616大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/12(月) 13:03:44 ID:O4sgDecc
>>613
聖域じゃなくて聖城だろw
617大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/12(月) 13:08:43 ID:g0ZEHccs
>>610はやっぱ聖城だな。ドスコーイ系はもう出ないし。

聖城はうっかり店売りしようとすると大変なことに…。

>>614
IDがデジタルデビルストーリー

そんな妹欲しい。
でももう25手前の俺orz
618大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/12(月) 13:22:57 ID:LYdBwGAk
たった今あかずでダイレップウ6体に囲まれるという貴重な体験をさせていただきました
619大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/12(月) 13:24:53 ID:LGxq9iFd
妹いない人には分からないだろうけど
妹なんて居てもちっとも良くないぞ
620大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/12(月) 13:42:55 ID:I4zWQHnT
>>619
自分と似たような顔だもんな
621大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/12(月) 14:40:25 ID:JHVsAawA
このスレのおかげで30階越えして66階で死んだ
敗因は運の悪さかな、
イアイがよってきたから壁際に移動、
しかしそこに落とし穴、がしかし発動せずすかさずイアイの盾はじき、
はじかれた盾により落とし穴発動、
象牙+18 山見ト弟弟とお別れしてしまいました、
そのあと粘って66階まで行きましたが
高Lv銀矢馬たちに遠くから何度も貫かれてシレン\(^o^)/
盾がほぼ完璧だっただけにしばらく立ち直れん
622大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/12(月) 15:12:54 ID:peWvU7+b
10回潜っても、未だにぎりへんげの剣出ない。
ガマラの鞭はもういらないよ(つд`)
623大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/12(月) 15:47:02 ID:fTtGG0gn
>>621
ケンゴウ系が怖いので
ドシャブリをよく捕まえて持ち歩いてる
封印使い放題の恩恵は大きい
624大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/12(月) 15:50:01 ID:z50y1o+0
最近めんどくさいからイアイを根絶やしで済まそうかと思う
625大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/12(月) 16:28:20 ID:pOJ4O6K2
626大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/12(月) 16:31:19 ID:YLgv3aZV
大三元作った直後にセーブ消えました^^
ばいばいミジンハ、バジリスク…
627大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/12(月) 16:47:07 ID:5cihNm9+
なんでbmpなんだよw
628大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/12(月) 17:30:19 ID:JHVsAawA
>>624
ねだやしは持ってたけど召還→カンガルー4体→全員三倍速
ってなったときに緊急回避で使った
俺は間違ってないよな
629大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/12(月) 17:45:16 ID:/QwCg1nq
最果てで

おにぎりがデロデロになったらムカつくので、「中断→ナタネ村にもどる」
錆びる武器防具を身につけてケロケロの雨を浴びたらムカつくので、「中断→ナタネ村にもどる」
しおいやんに力を下げられたらムカつくので、「中断→ナタネ村にもどる」
毒の矢の罠を踏んで力が下がったらムカつくので、「中断→ナタネ村にもどる」
階のアイテムを全部取らないまま落とし穴に落ちたらムカつくので、「中断→ナタネ村にもどる」

結果

07/02/12 16:24 2F デロデロの罠を踏んで中断→ナタネ村にもどる
07/02/12 16:25 1F どうくつマムルで脂肪
07/02/12 16:27 1F 囲まれて脂肪
07/02/12 16:31 2F 毒の矢の罠を踏んで中断→ナタネ村にもどる
07/02/12 16:32 2F 囲まれて脂肪
07/02/12 16:35 2F どうくつマムルで脂肪
07/02/12 16:41 3F しおいやんに力を下げられ、店の透視の腕輪が呪われてて店主白紙根絶やし後に番犬にやられる
07/02/12 16:45 1F どうくつマムルで脂肪
07/02/12 17:04 5F 3Fで転ばしの土偶でアイテム稼ぎしてたらおにぎりが出てこなく5Fでおにぎりがなくなり脂肪
07/02/12 17:11 3F ケロケロ&毒の矢の罠を踏んで中断→ナタネ村にもどる
07/02/12 17:14 2F 1Fで階のアイテムを全部取らないまま落とし穴に落ちたので中断→ナタネ村にもどる
07/02/12 17:18 3F デロデロの罠を踏んで中断→ナタネ村にもどる
630大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/12(月) 17:47:22 ID:YodjQfpx
鬼が島で行商人が如意棒売ってたぜ。
サトリのつるはしも完成。
飾り棚は楽しいな。

他のアイテムも全部飾れればいいのに。
631大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/12(月) 17:48:19 ID:vI2GpDBa
そんなに簡単に放棄せずに
辛抱強く抗ってみても良いじゃないか
632大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/12(月) 18:28:02 ID:JYDvF+ii
>>621
一回で罠起動しなかったのなら自分で踏めばよかったんじゃね?
イアイが隣にいても、1ターン余裕あっただろ
633大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/12(月) 18:46:53 ID:JHVsAawA
>>632
部屋にはいった瞬間にイアイがいて通路に敵がいたらやばいなって思ったから右にずれたんだ
_|  |___
  シ 落←見えてない  
  イ  

この時上に十字路あったからもしも敵がいたらやばいな、と思って

この形にする
_|  |___
    シ
  イ

この瞬間盾はじきされますた  
634大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/12(月) 19:02:39 ID:3F74sr+3
盾は外せばいいと思うよ
635大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/12(月) 19:06:13 ID:JYDvF+ii
>>633
なるほどな。そりゃきついわw
でもそういうのも想定してサブの剣や盾、ふきとばしとか封印の杖はもっとかないとな。
もちろん見つからないときもあるけど、そこまで降りてたならある程度揃ってたんだろうし。
ま、これも経験と思って切り替えだな。
636大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/12(月) 19:09:43 ID:EH++QjBV
プレイ時間もあかずとか鬼ヶ島とかクリアの履歴残ってるけど話の最初(小さな谷)から始まってるんだけど…。
仕様?
637大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/12(月) 19:10:44 ID:JHVsAawA
>>635
サブ用意してればいいのか、
印埋まった後適当に合成しまくってた、
もう一回もぐってくる
638大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/12(月) 19:33:15 ID:MOXBNWtd
そうは言ってもケンゴウ系はきついよな
ガンガレ
639大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/12(月) 19:54:27 ID:JHVsAawA
しかたなくダイジライヤの作った罠踏んだら黄金キタw
640大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/12(月) 21:06:37 ID:ggbrszwX
さっき3回目の最果てクリアで初強化の壺ゲット。しかも仕入れ直しなしで
これはついてるわ
641大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/12(月) 21:16:35 ID:Ok2tJbLL
(悪い霊が)
642大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/12(月) 21:39:48 ID:JHVsAawA
なんか50階あたりから全然Lv上がらないな
643大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/12(月) 21:58:14 ID:TCIrQTc0
山彦もトドも象牙も手に入ったのにマゼゴン出てこなくてあぼんした
644大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/12(月) 22:21:29 ID:JHVsAawA
もうクリアしちまおうぜw
あの二匹は生半可じゃかてねぇよ
645大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/12(月) 22:22:04 ID:JHVsAawA
すまん誤爆ったw
646大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/12(月) 22:31:09 ID:j0+YpOtN
ゆるさん
647大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/12(月) 23:02:39 ID:4fvflLFY
最果て8階。店2つ。
透視の腕輪2個。一つは呪われてる。
おにぎりは5個くらい。
弟切草と命の草がない以外は結構理想的な状態。
所持金は少ないけど片方の店には見切の盾あり。
フロアに転ばしの土偶があり、
そこで敵を誘い出し武器や防具をそこそこ落とせれば多分買える。
そこでアイテムを一杯落としたまま
もう片方の店に行く途中に落とし穴へ。

怒りのあまりカードリッジをペンチ2本で粉砕した。

もうこのスレには来ない。
このスレ本当に役に立ってた。素晴らしい。
今まで本当にありがとう。
648大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/12(月) 23:16:09 ID:ggbrszwX
その流れで落し穴は定番じゃんwお前が悪い
649大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/12(月) 23:20:04 ID:SJTarQVn
>>648
だよな。
死亡フラグ気付かないのが悪い
650大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/12(月) 23:35:05 ID:JHVsAawA
チャンスにこそより警戒しなけりゃいけないんだぜ?
651大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/12(月) 23:35:47 ID:ScBLiTcm
まぁ人それぞれなんだし責めるこたぁーない
652大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/12(月) 23:36:56 ID:YLgv3aZV
ゲームにマジ切れするなよ…
653大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/12(月) 23:41:53 ID:vI2GpDBa
せめてコントローラ投げ捨てるくらいにしとこうよ
654大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/12(月) 23:46:51 ID:ZMRYKfdF
先ほど初めて最果てクリアしました!

所持品
スパークソード+12(仏ド目飯飯回金)
象牙の盾(弟弟弟爆バ)+18→やまびこの盾+1(見)
復活×1
聖域×1
水がめ(6)


道中モン壺2つ手に入れて、○父とハパゲを捕まえるも凡ミスで爆死。

復活の草稼ぎを忘れたのと、黄金の間が出なかったこと
そして90F辺りでシハンに盾をやられ、合成用だったありあわせの盾で
メガタウロスから200近くくらってた以外はいい冒険でした!
やべえw感動!
655大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/12(月) 23:47:13 ID:yFJWLPan
同じ部屋を出たり入ったりする場合、一度通ったことのある道を優先する。
656大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/12(月) 23:53:17 ID:9iW9VTMN
力は30以上あるし、メインもマンジを十分鍛えてある
70階過ぎても敵はほぼ一撃

欲張って
サブの剣にケンゴウの刀合成して
武器稼ぎながら進んでたんだ

そんな時、地雷踏んで弱ったところでラシャ―ガと遭遇
→ボコボコにしてやんよ→サブ武器装備したままに気付かず→剣弾く
→ラシャーガの反撃×3→\(^o^)/
657大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
マゼゴンを倒した直後、後ろからアメンジャが・・・。
折角合成した武器が投げられあぼん。
結局デブーチョに殺された。

ところでさ、ん?ちょっと待ってくれ。誰か来たみたいだ