■第2部『攻略激震篇』
【難易度の変動、決定について】
累計熟練度がステージ数の半分未満でNORMAL、半分以上でHARDに変動
※奇数ステージは難易度÷2の端数切捨てで判断される。難易度EASYは存在せず。
HARDの影響は、敵ユニットの全ての能力値とボスの撤退HP値の上昇で、各シーンのラスト
のみに影響する。熟練度によって敵ユニット数、獲得資金等の変化は無いが、ステージによってはドロップアイテムが変化する。
【熟練度獲得上での注意点】
基本的に1シナリオにつき1ポイント獲得できるが、最終的に獲得できる累計値は98で---
《『強襲』or『悪夢、再来』》(下記の『隠し要素編』【フルアーマー百式改】の項参照)
《第3部シーン5ラスト『そして決戦の銀河へ』》
《逆襲のシャア編ラスト》の計3シナリオで、それぞれ1ポイントづつ獲得が不可能になっている
【難易度NORMAL進行上での注意点】
第1部シーン5セレクト『コマンダーの遺産』では、テレポートマシンを破壊した時点で
第2部シーン5ファースト『策謀の宙域』での熟練度獲得条件《ジョウ達がワープしてくる前に
マシュマーを撃墜or撤退させる》を自動的に満たす形になり、獲得の回避は不可能になる
【"強運"付加お奨め候補】
使用頻度、撃墜率の高いキャラ(各作品の主人公機やMAP兵器を有する機体のパイロット等)
精神コマンド"幸運"を持ち戦闘力も高いキャラ(レニー、複数搭乗SRのメインパイロット等)
【"起死回生"付加お奨め候補】
SP、ENの消費率が高い機体のパイロット
(ドモン、東方不敗、ロム、ライン・ヴァイスリッター搭乗のエクセレン等)
【第3部 敵ユニット思考ルーチン】
修理・補給ユニット、反撃できないユニット、戦艦を優先して攻撃
※これを逆手に取って、運動性フル改造のコアブースターを囮として使用可能。
※命中率が一定以下(25%程?)になると、命中率0%と判断するようで、命中率20%程の
ゴッドガンダムと、命中率0%のνガンダムを並べておくと、攻撃はνガンダムに集中する。
この場合は耐久力が低いユニットが狙われるので、単にHPの低さだけでなく
装甲の値も加味した総合的な耐久力で「弱い」と判断された機体が狙われる。
【機体特性の把握と分別】 ※傾向を複合する機体も有り。
《早期完成型》
各能力の初期値が比較的高く、改造限界値が低めに設定されている機体。
パーツスロットが少ない為、汎用性が限られる。主に各作品の主人公機等がこの傾向にある。
《大器晩成型》
初期値は低いが、改造段階が高く設定されている為、資金の投資により強力に成り得る機体。
パーツスロットが3〜4の機体にこの傾向が強く、パーツにより特性を変更できる為、用途が広い。
《バランス安定型》
初期値も低く、限界値まで改造しても、然したる特性を持たないが安定性は向上する機体。
パーツスロットが3〜4の機体は、主に晩成型と安定型の傾向に別れる。
《精神コマンド複合型》
パイロット複数乗りの機体。強化パーツ等の効力は全員のSPに及ぶ為、更なる特化が可能。
攻撃系、サポート系精神が、キャラ毎にバランスよく配分されている程、利便性が高くなる。
《完全趣味型》
機体の特性故に、改造やパーツ強化を施しても扱い辛い機体が僅かながらに存在する。
ユニット画面で、特性や改造限界値を充分確認の上で、使用はプレイヤーの判断に委ねる。
【他シリーズからの先入観では扱い辛い機体】※( )内は対応例。
《ゲッター1&ゲッタードラゴン&真・ゲッター1》(対応は空の敵のみに絞り臨機応変に変形する)
《ガンダム試作3号機》(低い運動性に頼らず、装甲値を強化しIフィールドの精度を上げる)
《ゴッドガンダム&マスターガンダム》(技能"起死回生"の付加or常にEN補給可能な状態を確保)
《νガンダム》(防御LVの高い敵にファンネルやバズーカを使用せずビーム兵器で攻撃する)
■第3部『銀河隠し要素篇』
【V-UPユニット(U)を落とすダンテを出現させる】
1.第1部シーン1セレクトで『ファイアー・オン!』を最後に選択する
2.第1部シーン1ラストで宇宙へ送る機体にグレートマジンガーを選択する
3.第3部シーンセレクトで『魂の故郷から』を1or2番目に選択して地上ルートを通る
※量産型グレートとの二択だが、どちらの場合も暗黒大将軍に設計図を奪われる必要がある。
【ダンクーガ追加武器:アグレッシブビースト早期追加】
第1部シーン1セレクト『「男らしく」でいこう 』開始前にダンクーガのステータス改造を
全て一段階行うと第2部シーン4ラスト開始前に取得 ※武器の改造は必須ではない。
【ダンクーガ追加武器:断空光牙剣】
第3部地上ルート『神の祝福を』にて、偽ダンクーガ(シャピロ)との1回目の戦闘終了時に
ダンクーガのHPが35%以下、且つ、両者が生存している状態ならムービーに移行→その場で入手
※シャピロとの1回目の戦闘で全ての条件を満たさなければ入手できず。ダンクーガのHPは別の
敵との戦闘で予め減らしておいてもOK。 尚、条件を満たすと熟練度獲得条件として
倒さなければならないシャピロが撤退するので、追加武器と熟練度は二者択一になる。
【無償改造】
第1部シーン1『舞い上がる翼、舞い降りた翼』で、バンドックを、撤退する5PP前に撃墜すると
宇宙に上げた方のマジンガーチームのステータスと武器項目の全てが無償で2段階改造される
第3部シーン4『決着、そして新たな謎』の開始時点で、コン・バトラーVの武器以外の
改造項目の全てが無償で4段階改造される
【フルアーマー百式改】
1.第1部シーン3のシナリオセレクトで1or2番目に『強襲』を選択し、増援のガトーを出現させる
2.ガンダム試作2号機(ガトー)が、撤退する5EP前に撃墜orHPを40%未満に減少させ撤退させる
3.第2部シーン5ラスト『絶望の宇宙に』開始時点の累計熟練度を29以下にする
4.第2部シーン6の選択シナリオ『探求者』で、隠しコンテナから入手
※『強襲』でガトーを撤退させた場合、第2部シーン3ラスト『悪夢、再来』での
熟練度獲得条件として撃墜しなければならない彼が現れず、熟練度を取る事は不可能。
従って、上記2つのシナリオで取れる熟練度は、二者択一となる。
【G-3ガンダム&シャア専用ザク】
1.クリスでG-3ガンダム、バーニィでシャア専用ザクを撃墜する
2.シーン5のセレクトステージを全てクリアする
※上記2人の搭乗ユニットは自由。2人に対し援護攻撃で加勢した別のキャラが撃墜してもOK。
どちらか片方の機体を入手する事も可能で、インターミッション時の会話内容も変化する。
【Xエステバリス改orZII】
第2部シーン6セレクト『コロスは殺せない』を---1or2番目に選ぶとXエステバリス改
---3or4番目に選ぶとZII
【νガンダムHWSを入手した上で隠しMAP『逆襲のシャア編』に移行するには】
1.第3部の分岐ルート シーン3C ムーン編開始時点の累計熟練度が37以下でνガンダムHWS入手
2.以降、第3部シーン5ラスト開始までに累計熟練度50を満たす