【P3】ペルソナ3 合体専用スレ 7体目【PERSONA3】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
ペルソナ合体についての晒し・レシピなどについて語るスレです。
分からないことがある人はまず下記のWikiに目を通してください。

順位付け、PARの話でスレを荒そうとする人が居ますが、見た瞬間NG登録して以後スルーでお願いします。

PERSONA3 @Wiki(各ペルソナの継承タイプ他、合体法則など記載。携帯からも閲覧可)
http://www10.atwiki.jp/persona3/
Persona3 Wiki(ミラー)
http://persona3.s218.xrea.com/index.php?FrontPage

過去スレ
【P3】ペルソナ3 合体専用スレ 6体目【PERSONA3】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1157724525/
【P3】ペルソナ3 合体専用スレ 5体目【PERSONA3】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1156068254/
【P3】ペルソナ3 合体専用スレ 4体目【PERSONA3】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1155481246/
【P3】ペルソナ3 合体専用スレ 3体目【PERSONA3】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1154869204/
【P3】ペルソナ3 合体専用スレ 2体目【PERSONA3】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1154421729/
ペルソナ3 ペルソナ合体専用スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1153738370/

エクセル用逆引き合体検索(2身、3身合体関連等が非常に便利。作成した方に感謝)
http://www.geocities.jp/persona3333/
http://www.geocities.jp/persona3333/P3.zip

ペルソナ晒し所(合体スレ内で出たレシピ等を掲載)
http://www10.atwiki.jp/persona3/pages/65.html
2大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/23(月) 22:01:44 ID:7OePWzgr
■頻出質問Q&A

Q:○○のペルソナが作れません!
A:エリザベスの依頼をこなしてアイテムを手に入れてください。

Q:○○のスキルは重複しますか?
A:グロウ系、カウンタ系は重複なしで上位のスキル優先。その他ブースタ系、気功系等は重複あり。

Q:コミュは上げるべき?それとも上げない方がいい?
A:場合によってはコミュを上げないほうがノイズが少なくなる場合もありますが、
  素材ペルソナのスキル数が少ないと継承数が減るため、より高みを目指すならコミュを上げておいて損は無い。

Q:ペルソナ全書にはどんどん登録していいの?
A:こだわって作ったペルソナ等は、他のペルソナ合体にも流用できることが多いので登録しておくのがオススメ。
  だだし初期状態のペルソナを取っておきたい人は、シャッフルタイムで手に入らないペルソナも多いので注意。

Q:ファミ通の攻略本は買いですか?
A:誤字や間違った情報が多く、設定資料などは皆無なので微妙。

3大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/23(月) 22:02:45 ID:7OePWzgr
■スキル継承対応表(各ペルソナの継承タイプはWiki参照)

      ┃           素材ペルソナのスキル属性
継承  ┃斬┃打┃貫┃火┃氷┃電┃疾┃万┃光┃闇┃B┃回┃補┃自
タイプ...┃撃┃撃┃通┃炎┃結┃撃┃風┃能┃光┃闇┃S┃復┃助┃動
━━━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━
斬撃  ┃◎┃●┃●┃×┃×┃×┃×┃△┃×┃×┃×┃△┃△┃●
打撃  ┃●┃◎┃●┃×┃×┃×┃×┃△┃×┃×┃×┃△┃△┃●
貫通  ┃●┃●┃◎┃×┃×┃×┃×┃△┃×┃×┃×┃△┃△┃●
火炎  ┃△┃△┃△┃◎┃×┃×┃×┃△┃●┃●┃●┃●┃●┃●
氷結  ┃△┃△┃△┃×┃◎┃×┃×┃△┃●┃●┃●┃●┃●┃●
電撃  ┃△┃△┃△┃×┃×┃◎┃×┃△┃●┃●┃●┃●┃●┃●
疾風  ┃△┃△┃△┃×┃×┃×┃◎┃△┃●┃●┃●┃●┃●┃●
光    ┃×┃×┃×┃△┃△┃△┃△┃△┃◎┃×┃×┃●┃●┃●
闇    ┃△┃△┃△┃△┃△┃△┃△┃△┃×┃◎┃●┃×┃×┃△
光・闇. ┃×┃×┃×┃△┃△┃△┃△┃△┃○┃○┃△┃△┃△┃●
BS.  ┃×┃×┃×┃△┃△┃△┃△┃△┃×┃●┃○┃×┃●┃●
回復  ┃×┃×┃×┃●┃●┃●┃●┃●┃△┃×┃△┃◎┃○┃●
オール.┃●┃●┃●┃●┃●┃●┃●┃●┃●┃●┃●┃●┃●┃●

表内マークの見方
◎…非常に高い確率で継承する
○…高い確率で継承する
●…低い確率で継承する
△…非常に低い確率で継承する
×…継承しない

※BS…バットステータス(混乱、恐怖、毒などの状態異常を付着させる効果)
※回復…HP回復やBSを治療するスキル
※自動…自動効果(『斬撃見切り』、『カウンタ』など自動発生する効果)
※補助…攻撃力や防御力を上下するスキル
4大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/23(月) 22:03:17 ID:7OePWzgr
■拾えるペルソナリスト

●世俗の庭テベル(1F〜16F)
アプサラス エンジェル ネコマタ アラミタマ ピクシー フォルネウス

●奇顔の庭アルカ(17F〜40F)
アークエンジェル アラミタマ イヌガミ エンジェル
オモイカネ ジャックフロスト ジャックランタン ゾウチョウテン
ネコマタ ピクシー フォルネウス
ユニコーン ヨモツシコメ

●奇顔の庭アルカ(41F〜64F)
イヌガミ オセ キマイラ サティ
サラスヴァティ ジャックランタン ティターン
ナルキッソス フォルトゥナ プリンシパリティ
ベリス ユニコーン レギオン

●無骨の庭ヤバザ(65F〜89F)
オオミツヌ オセ オルトロス オロバス
ガンガー クイーンメイブ クシミタマ
サティ タケミカヅチ タケミナカタ
ティターン ナルキッソス パワー
フォルトゥナ フラロウス ラミア

●無骨の庭ヤバザ(90F〜114F)
ヴァーチャー オオミツチ クロト リャナンシー
タケミカヅチ パールヴァティ ホクトセイクン

●豪奢の庭ツイア(115F〜139F)
ヴァーチャー ヴァスキ クラマテング
クロト サキミタマ ターラカ
ナラシンハ パールヴァティ ハヌマーン
ホクトセイクン ランダ リャナンシー

●豪奢の庭ツイア(115F〜164F)
ウベルリ ソロネ ナラシンハ ラクシュミ ランダ

●焦炎の庭ハラバ(165F〜214F)
アトロポス ウベルリ カーリー
ガブリエル キングー ソロネ
ティターニア ナラシンハ ハリティー
バロン ラファエル ラクシュミ
ラケシス ロキ

●憂鬱の庭アダマ(215F〜263F)
ガブリエル ティターニア ハリティー
マザーハーロット ラファエル スカディ

●深層モナド(地下1F〜地下10F)
スカディ マザーハーロット

5大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/23(月) 22:03:47 ID:7OePWzgr
■スキル継承数の法則

素材ペルソナの合計スキル数が
スキル継承数1…6未満
スキル継承数2…6以上9未満
スキル継承数3…9以上12未満
スキル継承数4…12以上24未満
スキル継承数5…24以上32未満
スキル継承数6…32以上


■合体道心得

ひとつ、目的を持ってペルソナをつくるべし、目的もなく強いスキルを付けただけだと役立たずになりやすい

ふたつ、合体材料のペルソナのそのまた材料から吟味するべし、特に継承しやすいクズスキルはその時点で消しておくこと

みっつ、スキル継承の相性を把握しておくべし、自分で憶える系統のスキルを継承できるとは限らない

よっつ、○×は自分との戦いなり、ただ、いたずらに時間を浪費するより、スキル継承の相性から考え直した方がいい場合も多し

いつつ、裸パンツ男が出来ても泣かない

むっつ、○×繰り返しすぎて、希望のスキルが揃ったのについキャンセルしちゃっても泣かない

ななつ、スキル変化繰り返して、やっと変化したのについ癖でタイトルに戻ってしまっても泣かない

やっつ、「そのペルソナは既に〜」で泣かない

6大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/23(月) 22:04:19 ID:7OePWzgr
■その他

1、既得欄か習得予定欄に下位・上位スキルの両方がある場合(ジオとマハジオを覚えている等)、
  そのペルソナが自力で覚えるスキルを全部習得してしまうと上記の下位スキルにスキル変化が起こらない。

2、ランクが高いスキルほど(例:アギよりアギラオの方が)継承しづらい。

3、スキル変化させた場合は、本来そのペルソナが覚えるはずのないタイプのスキルも覚える事が出来る。

4、主人公のレベル+3以下で且つ最も上位の愚者ペルソナを所持していると合体事故が起こらない。

5、スキル変化の判定はレベルアップ処理終了時点。低レベルのペルソナだと戦闘終了時に
  一括でレベルが上がってしまう為(スキル変化のチャンスが1回しかない)、スキル変化を狙う場合は1Lvずつ上げた方が良い。

・半月の日はアクシデント(希少種増加など)の発生率上昇
・一部のスキルはレベルアップ時に12.5%の確率でランダムにひとつ上のランクのスキルに変化
・特定のペルソナを創造すると39%の確率で受胎が発生
・満月、新月の日とその前後1日は受胎率が2倍にアップ

7大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/23(月) 22:04:49 ID:7OePWzgr
■変化可能スキルリスト(基本ファミ通の攻略本準拠+修正)

Lv.1
パトラ/ポイズマ/ネコダマシ/アギ/ブフ/ガル/ジオ/スラッシュ/突撃

Lv.2
タルカジャ/スクカジャ/タルンダ/スクンダ/ラクンダ/ラクカジャ/リベリオン
ディア/ハマ/ムド/プリンパ/マリンカリン/バリゾーゴン
アサルトダイブ/エンジェルアロー/ローグロウ/属性ブースタ*4種類

Lv.3
ディアラマ/アギラオ/ブフーラ/ガルーラ/ジオンガ/デビルタッチ
キルラッシュ/ダブルシュート/カウンタ/ミドルグロウ/物理見切り*3/属性見切り*4

Lv.4
ハマオン/ムドオン/デッドエンド/ミリオンシュート
気功・小/治癒促進・小/ヘビーカウンタ/属性耐性*4/光耐性/闇耐性

Lv.5
ディアラハン/アギダイン/ブフダイン/ガルダイン/ジオダイン
利剣乱舞/ギガンフィスト/ヒートウェイブ/気功・中/治癒促進・中
物理耐性*3/属性無効*4/光無効/闇無効

Lv.6
メギド/デスバウンド/アローシャワー/物理無効*3/属性反射*4

Lv.7
打撃反射/斬撃反射/貫通反射/メギドラ

Lv.8(全て変化不可)

Lv.9(全て変化不可。所持ペルソナからの引継ぎのみ)

8大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/23(月) 22:05:20 ID:7OePWzgr
■所持者2体以下&一部実用スキル

●属性編

斬撃耐性:ハヌマーン44
打撃耐性:ゲンブ34
貫通耐性:オオミツヌ36
火炎耐性:ラクシュミ53
氷結耐性:デカラビア50 キクリヒメ52
電撃耐性:クラマテング47 アトロポス59
疾風耐性:ディオニュソス52 スザク55
光耐性:ヴァスキ43 モト51
闇耐性:ドミニオン49 ソロネ57
斬撃無効:チェルノボグ初期 アバドン74
打撃無効:アラハバキ61 コウリュウ66 アバドン73
貫通無効:コウリュウ68 アバドン75
火炎無効:ロキ60 マザーハーロット75
氷結無効:アヌビス62
電撃無効:アヌビス64
疾風無効:コウリュウ65
光無効:キウン54 サキュバス57
闇無効:ラクシュミ52 だいそうじょう58
斬撃反射:アリラト88
打撃反射:アリラト89
貫通反射:アリラト90
火炎反射:ロキ62 メタトロン81
氷結反射:アラハバキ60 メタトロン79
電撃反射:ジャターユ59 メタトロン80
疾風反射:チェルノボグ62 ガルーダ70
光反射:アティス62 セト71 サタン83
闇反射:アリス61 メルキセデク65 ガブリエル66 ホルス68 ミカエル75
斬撃吸収:ルシファー93
打撃吸収:アバドン76 シュウ91
貫通吸収:メサイア95
火炎吸収:スカディ79
氷結吸収:サトゥルヌス79
電撃吸収:ノルン69
疾風吸収:リリス67

9大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/23(月) 22:05:51 ID:7OePWzgr
●実用編

空間殺法:スサノオ79 シュウ初期
イノセントタック:ベルゼブブ83 シュウ89
マハタルカオート:トール55 メルキセデク60 メタトロン初期
マハラクカオート:バロン56 アラハバキ初期 ラファエル初期 キュベレ初期
マハスクカオート:ジークフリード初期 ハリティー62 ホルス65
不屈の闘志:アティス66 マサカド81 スサノオ83 シヴァ初期
魔術の素養:オーディン65 キュベレ75 アスラおう91
武道の素養:ビシャモンテン67 シュウ92
神々の加護:サキミタマ45 ティターニア54
勝利の息吹:エリゴール37 ナンディ41 キクリヒメ50
勝利の雄たけび:ベルゼブブ87 シヴァ88 ルシファー94

●趣味編

氷結防御:セイリュウ36
感電防御:ホクトセイクン35
毒防御:キングー49 バロン初期
動揺防御:クロト35 ウベルリ初期
悩殺防御:サキミタマ44 ラファエル初期
ヤケクソ防御:オオミツヌ35 ウリエル初期
混乱防御:ナーガラジャ40 ジャターユ初期
恐怖防御:モト初期
真・斬撃見切り:ジコクテン34 ハヌマーン41
真・打撃見切り:ウベルリ52
真・貫通見切り:アナンタ45 キウン初期
真・火炎見切り:キングー初期
真・氷結見切り:デカラビア46 サトゥルヌス76
真・電撃見切り:ラケシス51
真・疾風見切り:ナラシンハ初期
光からの生還:ペイルライダー29 ギリメカラ46
光からの大生還:ギリメカラ48
毒ブースタ:イヌガミ11 オセ26
動揺ブースタ:ターラカ36
魅力ブースタ:ナルキッソス初期 リャナンシー35
ヤケクソブースタ:ジャックランタン17 ヴァーチャー37
混乱ブースタ:レギオン15 ガンガー31 ナーガラジャ42
恐怖ブースタ:ロア23 ネビロス54
バステブースタ:キウン55 サキュバス55 マザーハーロット73
警戒:アラハバキ56 ガネーシャ初期

10大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/23(月) 22:17:11 ID:Xc2C09+R
>>1乙であります
11大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/24(火) 04:14:33 ID:5UDp6SlN
・ベルゼブブ6/6とスサノオ5/5等を晒す場合は素材の掲示が必須
素材の掲示が無きものは不正と認定
(上級者の方が検証した結果、現時点ではほぼ実現不可能と考えられてるため)
・素材の詳細を尋ねられた際に答えられなかった場合は不正とみなされても一切文句は言えない
12大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/24(火) 04:45:50 ID:IvhKkxCs
>1

オツカレチャーン
13大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/24(火) 18:55:51 ID:7GSFO98d
>>1

乙フェウス

やっとキュベレにスキル変化で空間殺法つけれた

理由はハマーン
14大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/24(火) 20:40:25 ID:0F7Wk09i
スキル変化って狙ってない時にばっかり起こるよね
必死こいてピクシーのノイズ消しやった後適当に作ったオルトロスで
コミュボーナス中にスキル変化5回とか嫌がらせかと。
15大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/24(火) 20:46:58 ID:IgP8ngoW
>>14
うんうん、プリンパ激しく邪魔だった…。リリムのノイズ消し大変でした。
ええ、一週間かかりましたよ、6/6アリス。
16大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/24(火) 21:09:25 ID:X8e8EFyr
アリス仕込むとそれだけで金もレベルもわんさと上がるわ
合体のいろはも一通り身に付くわで大変だな。
17大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/24(火) 22:27:07 ID:zJ5PPl/J
>>14
それはスキル変化するスキルをたくさん持ってるからじゃない?
ピクシーとかでも上位スキルを使って変化を抑えなかったら、カジャ系とか腐る程変化するけど、
プリンパやディアだけにしたとたん変化しにくくなるからな。
18大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/24(火) 22:40:00 ID:mEIsoXoC
>>17
スキル変化ってレベルアップ時にスキル一つずつに対して変化するかどうか判定されてるの?
19大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/25(水) 06:30:59 ID:5s7ZrSWF
メギドラ(ランク7)→空間殺法(ランク8)
って、スキル変化の中では最も簡単な部類のはずだよな?

起きないときにはとことん起きない…

吸収吸収吸収トラフーリ…
20大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/25(水) 12:03:43 ID:n1S3MHlL
>>18
スキル一つずつに変化フラグ判定してるのか、
スキル変化のフラグが確定してから、どのスキルが変化するか決まるようになってるのか
個人的には後者だと思ってるけど、体感的には変化可能スキルが多いほど変化も起きやすくなってるような気もする
たぶん気のせいだと思うんだが

>>19
メギドラスキル変化のまじないをかけてやる

メギトラフーリ
メギトラフーリ
メギトラフーリ
メギトラフーリ
メギトラフーリ
21大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/26(木) 07:07:45 ID:bAHPtblp
>>20
実用性より見栄え重視なんで「メギドラオン(最上位スキル)」
で、いいんだ。

…と、思ったら今日立ちあげ一発目で空間殺法。
thx!!
22大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/26(木) 10:49:18 ID:AeotEK65
ちょっと質問いいかな?
マサカド6/6を目指そうと頑張ってるんだけど、〜オートとマハ〜オートってスキルチェンジしないよね?
しなければジコクテンでノイズ2個か・・・つらいな
23大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/26(木) 16:13:33 ID:eaI9aicg
メサイア、ルシファー、タナトス、に、
もう一体強くてかっちょいいペルソナ作るとしたらどれお勧め?
24大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/26(木) 16:25:10 ID:CHX2Uxz1
人タイプに飽きたならコウリュウかな?
全書だとショボく見えるけど、召喚した時の迫力は一級品。
カスタマイズの難しさも自由度もマニア好み。
25大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/26(木) 18:55:07 ID:XQ1+Aj5B
>>23
ジークフリードタン
あと、…パンツマンは?
26大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/26(木) 18:55:53 ID:TdqnzmSr
http://mbup.net/d/11804.jpg
マニアではないけど黄龍を作った
27大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/26(木) 19:13:48 ID:0P+0zMaY
黄龍ってプララヤ継承できたっけ?
28大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/26(木) 19:18:23 ID:eaI9aicg
>>24-25
d参考にする。
サタン、ベルゼブブあたりで迷ってた。
パンツマンはやめとくw

>>26
うわっすげっ。負けてらんねw
29大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/26(木) 19:19:52 ID:Eddy/XKw
またチート野郎が出たか
やはり>>11のルールは必要だな
皆も肝に銘じておくように
30大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/26(木) 19:27:55 ID:PVvC9vYE
>>23
強くは無いがギリメカラとかどう?

>>27
回復タイプだから無理じゃない?
事故は知らんけど。
31大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/26(木) 19:30:27 ID:XQ1+Aj5B
>>28
そんな…(´・ω・`)
パンツマン…
32大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/26(木) 19:38:03 ID:CHX2Uxz1
>>30 特殊合体は事故で出来ないからどう頑張っても無理
33大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/26(木) 19:39:23 ID:FgGlZMMV
>>30
事故でコウリュウは作れないし
事故でコウリュウが作れるとしても71でシヴァは作れない
34大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/26(木) 19:42:10 ID:Eddy/XKw
チート野郎晒しage
35大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/26(木) 21:06:41 ID:0P+0zMaY
俺がいらないこと言ったせいでスレのふんいき(なぜか変換できない)が悪くなってしまったな・・・・
36大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/26(木) 21:14:52 ID:XQ1+Aj5B
>>35
おまいさんは悪くないよ。どう考えても>>26が悪い。
37大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/26(木) 21:18:14 ID:Eddy/XKw
>>35
いいや、悪いのは100%チート野郎なので気にする事はない
最近チートの点検が甘くなってきていたのでまた無法者が現れたのだな
これを機に、また厳しくチェックしていこう
38大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/26(木) 21:23:19 ID:Uig8Bt7n
>>35
この空気詠み人知らずめ!!
39大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/27(金) 01:50:25 ID:i+r9ZXs3
タナトス
小剣の心得 死んでくれる?
五月雨切り 漆黒の蛇
空間殺法  明けの明星
武術の素養 魔術の素養

完全趣味。
戦いの後に勝利の雄たけびなんて叫ばない。
死そのものなのに、ハマで死ぬってのが納得いかないが、光反射するタナトスもいや。
40大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/27(金) 03:35:28 ID:wsKQSYhs
万能ってSP消費の割に弱くない?
明けの明星より、
会長や明彦のバングル装備でハイブースタの各属性魔法の方が強いから、
主人公も属性絞ろうかと思ってるんだけど。
41大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/27(金) 04:13:16 ID:b6lFn6L9
>>40
万能の利点は耐性を無視してダメージを与えられるところにある
弱点があるなら、ダウンも含めてそっちの方が強い
42大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/27(金) 17:10:26 ID:vJd/cFQF
ttp://www.imgup.org/iup279264.jpg

イヌガミ×ネコマタ
ネコマタはコミュボーナスなしで作ればスキル変化させなくてもノイズ無しで作れる
イヌガミは前スレにあったレシピ参照

あとピクシー×ヴァルキリー×エンジェルでユニコーンに特四勝ちオタ入った
43大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/27(金) 19:04:12 ID:x7V3/C0e
ttp://e.pic.to/593zm-1-0472.jpg

俺も梅干作成
かわいいだろ
44大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/27(金) 20:04:49 ID:ACBC7jso
合体事故でできるペルソナは主人公のLvとどういう関係になっているのでしょうか?
45大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/28(土) 00:40:53 ID:pyoCuBFq
>4、主人公のレベル+3以下で且つ最も上位の愚者ペルソナを所持していると合体事故が起こらない。
主人公のLv99、スサノオLv97を所持している状態で合体事故が起きてしまい
ロキができたのですが、何故なのでしょうか?
ちなみに合体はカーリー×ナラシンハです。
46大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/28(土) 00:43:32 ID:L1RgyEEC
ところで俺のジークフリードを見てくれ
こいつをどう思う?

デスバウンド     ハイパーカウンタ
チャージ       勝利の雄たけび
五月雨切り     大剣の心得
空間殺法      小剣の心得

斬撃ガードキルが欲しいなぁ('∀`)
47大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/28(土) 00:54:30 ID:hYYgcAas
>>45
特殊合体は事故で出来ないからそのレベルの最上位の愚者ペルソナはロキ
てかlv99って事故でロキ以外出来ないんじゃない
48大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/28(土) 01:59:23 ID:ylpKupE1
コウリュウ完成

サマリカーム  真理の雷
闇反射      メディアラハン
マハラギダイン アカシャアーツ
マハジオダイン 空間殺法

打撃無効から変化したアカシャアーツは元々ゴッドハンドにするつもりだったけど
たまたまアカシャに変化した時にゴッドハンドだとエフェクトが人間の手なのは変だし
ペルソナ自体のサイズが大きいから全体攻撃ばっかりなのもアリかなと思って妥協。
あとドアップで敵を睨みつける真理の雷カッコヨス
49大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/28(土) 02:01:59 ID:rCaKsxNK
>>42
あなたは立派な廃人ですね
50大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/28(土) 02:08:06 ID:m3k4E3TM
>>42
色々とヤバい。
51大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/28(土) 12:17:49 ID:gsTD4RiG
>>42
これはすごい!
尊敬に値する。

>>43
これはチート臭い。
軽蔑に値する。

>>46>>48
よくがんばったな。
賞賛に値する。
52大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/28(土) 12:40:25 ID:OlbzBpVd

苦心の末、マサカド6/6完成カキコ

五月雨斬り  明けの明星
空間殺法   武道の素養
光無効    勝利の雄たけび
不動心    刹那五月雨撃

メガテンならアリスかマサカドって事で、あんまり出てなさそうなマサカド作成しました。かっちょいいしね。うp出来ないのはごめんなさい。
漢字混じりスキルのみで構成しました。いまさらながら光無効は光反射にすればよかった。
ノイズのアカシャアーツを残すと斬・打・貫が揃います。
しかし、こだわりで作ったクー・フーリンと物理スキルシユウに続きマサカドと塔ばかり・・・今度は違うアルカナにしよ。

尚、レシピを書き込めとの事でしたらOCN規制解除後にカキコします
53大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/28(土) 14:07:52 ID:iuxM+Jgi
キングフロストできません。
54大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/28(土) 14:11:43 ID:l7RCgf0D
さすが6/6象さんだ。
素養なんて付けないからHP減りまくりだがなんともないぜ。

剛殺斬  疾風吸収
空間殺法 プララヤ
光反射  アドバイス
闇反射  ウィルスブレス

つーか何故か人気無いよね、ギリメカラ・・・
55大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/28(土) 15:43:29 ID:Q1ZwkfMK
http://kjm.kir.jp/?p=65906

6/6(+スキル変化)メタトロン
56大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/29(日) 00:59:06 ID:ayP9FuWz
ギリメカラはP2罪のデザインとスキルなら間違いなくレギュラー入りだったんだが…
57大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/29(日) 12:41:19 ID:zHwJH7In
素材のペルソナ同士が同じ技を持っていると、それだけ継承する確率も増えるのでしょうか?
58大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/29(日) 12:43:05 ID:pEVDt1+Z
いや、別に。
59大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/29(日) 12:57:37 ID:Ug6k2VON
○×ゲームすること1時間
1時までに完成しなかったら諦めようと心に決めた特4勝オタキュベレが今まさに完成した
このスレじゃこのくらいの合体はお茶の子さいさいなんだろうけど
初めて特4が出来て超嬉しいです
60大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/29(日) 19:02:46 ID:wkM5XcaK
>>59
嬉しいだろ?だけどな、暫くすると次は並び方にこだわりたくなってくるんだよorz
61大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/29(日) 19:06:55 ID:vgDp3A3V
>>59
マハムドオン
62ひみつの検疫さん:2024/06/23(日) 10:42:47 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
63大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/30(月) 01:02:06 ID:UfkZbMJp
ティターニア×ディオニュソス×フラロウス=キクリヒメ
の筈が何故かラケシスになってしまう…
64大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/30(月) 01:48:56 ID:4Jd0GhmI
>>63
ttp://www10.atwiki.jp/persona3/pages/63.html#id_3360cc32
3身合体のルールをディスプレイがぶっ壊れるまで読んで来い
65大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/30(月) 16:05:05 ID:2mNmqrkE
解除の影響か人いないね。おいらも巻き込まれちゃった。
マサカド6/6(ノイズ2個)を上で書いたものだけど、合体スレではまだ初心者なのかな?
スキルアップの為に次になに作るのがいいのかな?
流石にスサノウやハエ様は厳しそうだし、コウリュウは皆さんがつくってるし悩むね。

66大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/30(月) 16:24:58 ID:4Jd0GhmI
>>65
手当たり次第に特4勝ちオタをブチ込んでみるのもいいかもね
あと気になってたけど「スサノオ」な
67大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/30(月) 16:29:26 ID:jy7ity7j
>>65
象作ろうぜ象。
スキル変化頑張ればノイズも無くせるしナラビもこだわりやすいよ。
68大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/30(月) 16:54:21 ID:2mNmqrkE
>>66
ありゃ、何で「スサノウ」って書いたんだろ。気をつけるっす。
>>67
象さんっすか。象さんと言うと、「ヴェータラ」・「ガネーシャ」・「ギリメカラ」の3種類っすよね。
あんまり人気の無さそうな「ヴェータラ」にしようかな。アバチュの軍曹でもいれば作るのに。

ところで、>>11で素材の晒しが必須ってなってるけど、「マサカド」程度ならいらないの?いるのはハエ様とスサノオだけ?
69大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/30(月) 17:16:44 ID:JExy/Wmm
>>68
あ、いや、ギリメカラのことね。
確かノイズ無しで6/6が狙えたはずだから。
難易度的にもやりがいはあるだろうし。
70大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/30(月) 17:26:56 ID:2mNmqrkE
ふむ、ギリメカラっすか。
じゃあ、出来るかどうかは不明だけど初期スキルのみギリメカラの作成に取り組みます。
71大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/30(月) 17:34:36 ID:F29lMGeH
変化でゴッドハソド欲しい時に限って

空殺空殺斬吸空殺空殺貫吸

とか嫌味な変化しやがるぜ、この貫通反射め・・・
72大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/30(月) 17:37:12 ID:L/C9WXc0
>合体スレではまだ初心者なのかな
>「マサカド」程度ならいらないの?

そんなことありませんよ
すごいですね
そざいもしりたいなあ


これでいいか?
73大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/30(月) 22:16:42 ID:BiUZbvdM
対エリザベス用の
最低限必要なペルソナ4体で
いかに無駄なく効率良く彼女を倒せるか思案中…

斬撃耐性、闇耐性、毒防御、不動心、ハイパーカウンタ継承のヴィシュヌとか
マハオート三種と魔術の素養継承のルシファーとかは作ってみました(エコw)

残りの2体に何を仕込んだらいいですかね?
アナンタに魔術の素養は確定ですが同時にニブルヘイム持たせようかなとか…

難易度的には特4等より低くなりますが
合体に精通してる方々のアドバイスが欲しく書いてみました。



74大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/30(月) 22:32:30 ID:5h0lBCPj
>>73
あまり良く考えてないけどこんな感じ?
アナンタ 斬耐 火耐 素養 ニブル 真理
サタン 斬耐 雷耐 風耐 光耐 HC
75大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/30(月) 22:35:34 ID:5h0lBCPj
あ、アナンタに真理持たせても使えないか
変わりにラグナロクかHCかな?
76大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/30(月) 22:39:09 ID:5h0lBCPj
さらに連投スマソ
攻め重視なら
ヴィシュヌの闇耐をコンセ
サタンの光耐を真理だといいかも
ホムンクルス頼みだけど
77大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/30(月) 23:00:15 ID:BiUZbvdM
速攻でご意見ありがとうございます♪
そんな感じです。
アナンタの斬撃耐性はスキル変化でって意見でも可です。
光耐性はサタン確定なんで真理はサタン持ちにすると思いますが…
サタンはスキル変化狙えないのが悩みの種だったりします…
いっそHCをアクセで補うと割り切った方がブースタ付けれて効率いいのかな?
でも完全神柱や蛮神も必要っちゃ必要だしなぁ…
と思考の迷宮に入ってます…

78大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/30(月) 23:13:02 ID:BiUZbvdM
>>76
ヴィシュヌは素でコンセ覚えてくれるので
コンセ残しでいってみます。
ホムンクルス頼みと割り切って、もっとスキルを狙う…アリですね♪
(増殖出来るらしいしなぁ…)
79大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/30(月) 23:20:11 ID:BiUZbvdM
連投申し訳無いですが…
一応攻め重視の予定です。
とにかく4体遣り繰りして、かつストレス無く撃破したいんですよね…
80大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/30(月) 23:46:25 ID:5h0lBCPj
ベス攻略よくわかってるみたいだし、そんな悩む必要ないと思うけどな
アクセは神柱が性能で頭一つ抜けてるから決まりだし
スキル変化までしなくても、この辺りのスキル覚えたら結構楽に勝てると思うけど
まあ、スキル変化させるなら
残耐、HC、治癒大辺りに変化させて
変わりにブースタ系入れるぐらいかな
後、ヴィシュヌってコンセ素で覚えたのねw
81大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/31(火) 09:02:26 ID:F5qcSefV
73です。

今はヴィシュヌに斬撃耐性、火炎耐性、疾風耐性、HC、魔術の素養付けて
コンセント(or回復)&インフィニ専用にしちゃおうかなぁなんて考えています。
…出来ればスキル変化で治癒大狙い。

アナンタは斬撃耐性、電撃耐性、HC、Wブースター、ニブルヘイム
…1個多いのでスキル変化で斬耐狙うか、ヘビーカウンタで妥協するかは悩みどころ。

サタンは斬撃耐性、HC、Wブースター、真理の雷

…で、氷結→アナンタでコンセニブル、電撃→アナンタでディアラハン
光→サタンでコンセ真理、闇→アナンタでディアラハン(両方ホム頼みw)
BSターンはインフィニで妥協したら
スマートに彼女の息の根を止めれるかなぁ?と思っています。

5h0lBCPjさんのご意見とても参考になりました。
ありがとうございました。
82大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/01(水) 00:24:20 ID:pQvfSFK+
イカしたアスラおう作った人いない?
ビジュアル気に入ったんで仕込もうかと頑張ってんだが
ノイズ多すぎて挫折しそう…
83大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/01(水) 00:44:44 ID:Cqhx25N9
今このスレ見つけたんだけど、タナトスにデスバウンドと真理の雷つけてめっさ喜んでた自分がなんか哀しくなった。
それだけ。
84大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/01(水) 00:46:35 ID:IueR0Dw4
前スレ>>176なんですが
>5継承のアプサラスでも造れる>特4勝ちヲタリリム
アプラサスに5継承するのはどうしたら可能なのでしょうか?
85大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/01(水) 05:40:23 ID:6VKEAD/E
>>82
アスラおう格好良いよね。でも仕込みはきつそう。
ちょいと考えた感じ、ケツアルカトルとジュターユはスキル変化込みでノイズ無しには出来そうだね。
ヴィシュヌは合体から考慮していけばスキル変化なしでノイズ無しできそう。一番問題はメタトロンかな。

>>84
前スレ読めないから解んないけど、「アプサラス作るときにスキル継承5個に出来ますか?」って事かな?
継承5個って事は3身合体でスキル24個ないと駄目なはず。で、アプサラスは3身合体じゃ無理じゃないかな。
ただ、此処にいる神レベルの職人さん達には可能なのかな?
86大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/01(水) 07:59:24 ID:xjP1ogzA
>>82
習得スキルがそれなりに優秀だから
妥協して作ってもなんとかなるんだよな
87大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/01(水) 08:10:58 ID:o1v+K40e
俺のアスラおうはメシアライザー、勝利のおたけび、闇反射持たせたな
88大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/01(水) 08:13:47 ID:o1v+K40e
それとプラヤヤ
89大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/01(水) 08:14:25 ID:o1v+K40e
訂正プララヤ
90大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/01(水) 09:34:18 ID:ZqNdd2jP
昨日の夜8時開始の夜中4時でアラハバキに特4+勝ヲタ継承出来た、特4勝ヲタ持ちは
メルキ、キュベレ、パルバテイ、キクリヒメ、ヴァスキ、ロキ、ロア、ペイルライダ、サマエル、モト、アリス、タナトス、アティス、アリラト、サキュバス
でこれを最後に違う仕込みをやろうかと思う
91大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/01(水) 13:06:48 ID:2kXvzJYH
>>84
LV13以下で合体事故
92大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/01(水) 13:08:10 ID:2kXvzJYH
>>90
特4+複大4(orハイブースタ)の世界へようこそ
9390:2006/11/01(水) 13:22:36 ID:ZqNdd2jP
おお、道がおのずから開けてきたありがたや
94大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/01(水) 15:47:02 ID:IueR0Dw4
>>85,>>91
ありがとうです。
合体事故は主人公のLvとどういう関係で悪魔ができあがるのでしょうか…?
事故についてはこんな風にしか把握できていません。
・事故発生の場合、50%の確率で主人公のLv+3以下の最も上位の愚者ができる。
・もう50%で愚者とは違ったペルソナができる?
・事故でできてしまう愚者のペルソナを所持している時は、絶対に事故が起きないように
なっている。

違いましたらどうぞご指摘お願いします。
95大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/01(水) 16:38:34 ID:Cqhx25N9
すまん
タナトスに真理とラグナロクかニブルヘイムのどっちかと、デスバウンド(趣味)・マハムドオン(趣味)をつけたいんだがノイズが多くなっちまうんだ。
誰かノイズの少ない作り方教えてくれないか?
初心者でスマソ
96大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/01(水) 16:39:58 ID:2kXvzJYH
>>94
愚者が50%で、残り50%は主人公のレベル-10〜+3?でランダムなペルソナになる
アプサラスのレベルが3なので事故で作れる上限は13、という具合
97大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/01(水) 17:23:26 ID:yCULU5sV
馬鹿みたいな質問ですまないが
6/6 5/5 とは何を表しているのか教えてはもらえぬか?
98大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/01(水) 17:28:56 ID:iJ50HyK8
カレンダーの日付
6/6蝿 なら6月6日にベルゼブブ作成 でおk
99大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/01(水) 17:44:46 ID:2kXvzJYH
>>95
素材には、継承させたいスキル+五月雨斬り・デビルスマイル・メギドラを継承させるようにする
その上でスキル変化でノイズを潰していく必要がある

継承させたいスキルが4つでいいなら例えば、継承させるスキルにムドを追加して

アリス:マハラクンダを残し、デビルタッチを変化
モト:デビルスマイル・マハムドオンを残し、光耐性を変化
サマエル:マハスクンダ・デクンダを残し、メギドを変化
ペイルライダー:ムドを残し、ガルーラ、カウンタを変化
ロア:スクカジャ・ムドを残し、デビルタッチを変化

ムドを残す理由としては、ノイズを消しにくい・消せない事と、継承してからでも変化可能な事等
あまり継承されやすくないメギドは残しても構わないかもしれない
アリス・ロアにデビルスマイルを継承させるとデビルタッチが変化しなくなるので注意

ロア+(ニギミタマ+サティ)でペイルライダーが
ロア+ペイルライダー+アリスでモトが
ロア+ペイルライダー+モトでサマエルが作れるので
ロア・アリスから作れば完成も早いだろう
100大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/01(水) 18:34:28 ID:Cqhx25N9
>>99
詳しく説明サンクス。
ムドを残して他の覚えやすいの変化させればいいんだよね?
頑張ってみる!
101大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/01(水) 18:44:54 ID:2kXvzJYH
>>100
継承できないスキルに変化させるのが一番だけど、ある程度で妥協することも必要
でもデビルタッチの変化はほぼ必須ね
ロア・アリスの仕込が終わったら○×ゲームで狙ってみるのも一興
102大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/01(水) 19:07:34 ID:Cqhx25N9
>>101
わかった。
でもロアとアリスの仕込みの時点で大変だ…
頑張る!あとサンクス!
103大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/01(水) 22:03:02 ID:jM6Qm6tc
>>97
6/6や5/5とはスキルの継承枠と継承させるスキルのこと
例えば5/5なら継承枠5のペルソナに5個の希望スキルを引き継がせること
継承枠6のペルソナに5個の希望するスキルを継承させたなら5/6になる
104大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/01(水) 23:09:49 ID:yCULU5sV
>>103
すまない、恩にきる
であります
105大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/02(木) 14:45:05 ID:7y2H1kDn
漆黒の蛇と明けの明星を併せ持つタナトスを作りたいんですが、何時間位かかりますか?
106大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/02(木) 14:58:38 ID:jcbahaD7
2/6ならそんなには。
107大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/02(木) 16:07:33 ID:BsgPDzkV
2/5だろ?
108大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/03(金) 00:32:58 ID:IOnhE6cp
アリスのノイズをなくすのが思ったより大変だ…
でも負けない
109大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/03(金) 01:17:02 ID:rrgB93Qy
>>108
一週間かかったよ。ピクシーとリリムのおかげです。
110大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/03(金) 05:21:19 ID:YAO3FuyG
>>105
片方で良くね?
111大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/03(金) 15:41:28 ID:zsQk8fx1
現在、氷結系特化ジャックフロストを作ってるんですが
初期所持のブフが何度やっても変化を起こしません。
ロアのムドみたく変化しないってではないですよね?まさか
112大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/03(金) 15:51:46 ID:sGAQqhqV
ヒント:ジャックフロストはマハブフを覚える
113大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/03(金) 16:29:01 ID:zsQk8fx1
>>112
サンクス、どーもです。
ボーナス中ならいけるのかな?って思ってましたが
無理でしたか…。
114大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/03(金) 17:21:32 ID:fCedUNb7
ボーナス中ならいけるペルソナは確かにあるけど
ロアのムドと同じ理由だったかなんかで無理なんじゃない?>フロスト
115大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/03(金) 18:29:47 ID:7iaNG9nP
丁度コウリュウのノイズ消しで、スザクの最後のマハジオダイン習得即消し
ジオダイン変化狙ってるけど、今のところ30分粘っても変化しないな。
疾風耐性は3回ほど変化したけど…

前スレで最後の習得スキル(五月雨)を覚えて代わりにマハブフダイン捨てたら
ブフダインが変化したって報告があったけど、
最後の習得スキルが上位スキルだった場合の変化成功例は無いかも。
116大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/03(金) 19:56:33 ID:YykZOz2h
会長と真田先輩にいつもべったりおいらは、
タナトスにラグナロクとマハガルダインを覚えさせてキタキタしていました。


・・・やっぱりおいらは小物でした(´・ω・`)
117大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/03(金) 23:19:37 ID:rrgB93Qy
>>115
そのジオダイン、変化するの?
変化しないんじゃ…
118大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/03(金) 23:56:14 ID:7iaNG9nP
>>117
もう30分粘ってみたけど、結論は変化しないだな。
前スレのブフダインの話聞いたら行けそうな気がしたけど、
先人の検証は正しいね。やっぱり無理だ。
手持ちから捨てるのと習得欄から捨てるのでは扱いが違うのかね?
119大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/04(土) 03:07:27 ID:ruPI0DLH
ビャッコの作り方教えて下さいm(__)m
120大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/04(土) 03:29:40 ID:T9Z6tOoS
お前にゃ無理だ諦めろ
121大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/04(土) 03:30:02 ID:krvx2U1W
小麦粉60グラムに塩コショウをした豚肉をまぶして
表面に醤油をといた卵を塗り、オーブンで焼く
122大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/04(土) 03:36:03 ID:HUOfrSyJ
>>119
ここ基本的なことほとんど教えてくれないから
こっち行ったほうがいいよ

ペルソナ3のくだらない質問をテレッテ他が答えるスレ7
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1159725505/
123大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/04(土) 03:41:30 ID:ruPI0DLH
<<122 ありがとうです
124大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/04(土) 03:45:41 ID:krvx2U1W
つかこんな場所でゴチャゴチャ質問するより
自分で試した方がよほど簡単だと思うんだが…。
合体表はあるんだから。
125大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/04(土) 08:24:45 ID:Nz23ABP0
>>124
確かにほんの少し調べれば済む話なのにな。
多分、節制コミュMAXじゃなかったよ!ってオチじゃね?
126大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/04(土) 22:44:56 ID:OiR71rrX
>>115で寄り道しつつもやっと合体まで漕ぎ着けた
ttp://www.imgup.org/iup282671.jpg
ラスト2枠を何に変えようかな…
127大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/05(日) 11:13:06 ID:X9AAWr0P
ルシファーに魔術素養のレシピ誰か教えてくれ…
128大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/05(日) 13:24:55 ID:lHMWviXj
うーん5/5合体でノイズ2つの場合、スキル並びまでこだわるとかなりきついかなぁ・・・
ガブリエル作ってるんだけど

●ハマブースタ
○氷結ブースタ
○氷結ハイブースタ
○勝利の雄たけび
○回転殺法
○ニブルヘイム
●マハブフダイン
●闇反射

に並べたいわけだが、継承させたい○5つ+メディラマとアローシャワーのノイズがある。
数学は弱いから確率がどんなもんかはわからんが、継承タイプが氷結だからか
ニブルヘイムが優先されて一番後ろに持ってくるのがきつい感じだな。

129大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/05(日) 14:25:40 ID:Iq2Qxq5Z
タナトスに回復魔法、メサイアに物理スキルをスキル変化で覚えさせたいんだが、
元のペルソナの特性上無理なんかな。レベルアップ寸前で何回もリピートしているんだが
ムドオンが一向に化けやしない。
130大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/05(日) 16:36:59 ID:X861cYc+
>>128
レシピkwsk
131大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/05(日) 21:57:20 ID:PnNSuGJJ
>>128
◎の補正ってランク以上に強いし、ノイズ0くらいで挑まないと無理っぽくない?
>>127はあまり無理の無い並びだけど、ノイズ二個(マハジオダイン、ウイルスブレス)
で30分以上掛かったし…
132大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/05(日) 23:46:52 ID:TNr5rm3y
リリスに特4+勝ヲタ継承出来た!ウレスィついでだから素材も晒すぜ!
サキュバス(ノイズ0)
特4、勝ヲタ、空間、イノセント、マカラカーン
インキュバス(ノイズ3)
吸血、勝ヲタ、特4、淀んだ空気、吸魔
ヴェータラ(ノイズ1)
ギルラッシュ、勝ヲタ、ラグナ、万物、月影、淀んだ吐息、マハンマオン、切なさ
リリム(ノイズ0)
勝ヲタ、真理、ニブル、ラグナ、マハンマ、ブルトディ、ギルラッシュ、月影
このまま蝿行ったれーとやってみたがちと厳しいみたい。さてどこをいじろうか…
133大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/06(月) 01:51:57 ID:GgvEi+q0
>>129 無理に決まってますやん
そんなん基本やで
134大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/06(月) 01:53:52 ID:K+1fS5Qz
>>133
スキル変化でなら可能でなかった?
135大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/06(月) 01:54:58 ID:dr/Xw6VV
このシリーズ初めてだったんで合体をきちんと理解出来なかった。
スキル継承が全然上手くいかなくて煮詰まって、結局後半は殆ど
合体させずに、いや出来ずにクリアまで行っちゃったし…。

クリアから一ヶ月ほど経って、二周目頑張ってみようかと思って
wiki読んでみたけど、何だか非常に難しく感じる。
実際にゲームやりながら読めばもうちょい理解できるかなぁ…

色んなペルソナスレ見てて、みんなが言ってる
上位っぽいペルソナがどんなのかわかんなくて寂しいのです。
オルフェウスがオープニングで変身した奴とか使いたかった…(´・ω・`)
136大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/06(月) 02:11:10 ID:J9TDYhJ1
>>135
初心者の合体の基本を教えて見る

単純に2体合体してペルソナを作るだけなら説明書の38Pの表を見るだけでもOK
皇帝のペルソナ×法王のペルソナ=戦車のペルソナ  こんな感じ
基にするペルソナのレベルで合体後のペルソナも変わる
同じアルカナのペルソナ2体を合体すると同じアルカナの低ランクverが出来る
3体合体は複雑なのでwikiを参照
4体以上の合体は作成する材料と合体後のペルソナは固定されてるので材料を集めればOK
合体の利点として合体前のペルソナのスキルを数個引き継ぐことが出来る
さらにコミュのレベル次第では主人公よりもレベルの高いペルソナを装備できたりする
合体を繰り返せば楽にゲームが進めるわけだ

ここからが合体の本番
上を理解した上でより自分好みの強い、個性的なペルソナを作るために>>1-9があるわけだ
例えば>>135が言っているオルフェウスから出てきたペルソナ。これは「死神」の「タナトス」なんだが
タナトスは死神のペルソナを5体合体させることで作ることが出来る
そして自分好みのタナトスを作るために素材の死神にスキルを仕込んだりするわけだ
そんでそういう段階まで来た時にノイズやスキル継承、スキル変化について学べばよし




137大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/06(月) 03:45:33 ID:7KUQ0SAH
>>136
ありがとう、こんなしょうもない奴に何て親切な人なんだ…!
やる気出ました、二周目頑張ってみる!
138大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/06(月) 14:18:37 ID:E2b1P7nu
ノイズってなんすか?
139大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/06(月) 15:24:42 ID:Ek9MlkfW
>>138
何だと思った?
140大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/06(月) 18:39:59 ID:E2b1P7nu
いや、わからん。
おせーて
141大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/06(月) 19:42:39 ID:cKyqbDiT
大丈夫?ファミ痛の(ry ってホントミス多いのな
3身合体で塔造ろうと思って死神×塔やったら星になるし、
戦車×塔やったら月になるし。

使えNEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!
142大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/06(月) 19:53:07 ID:Ujnt/5bm
トリプル合体でティターニアを作ることに成功。

メディラマ
コンセントレイト
斬撃耐性
打撃耐性
氷結ブースタ
氷結ハイブースタ
神々の加護
ニブルヘイム

まだエリザベス倒してないからわからんけど、
これなら倒せるんじゃないんかって気がしてきた。
143大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/06(月) 19:58:49 ID:f78l4lyW
>>142
残念ながら打撃耐性は要らない
詳しくは↓へ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1157381375/
144大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/06(月) 20:00:55 ID:vc3NhMK3
【ノイズ】(ノイズスキル)
ノイズとは、合体結果となるペルソナへ継承させたいスキル以外で、且つ合体によって継承されてしまう可能性のあるスキルのことを言う。
<例>
アリス作成時、ムドを継承させたくないとして、材料となるリリムが 「ムド」 を所持している場合。
アリスの継承タイプは闇なので、継承されてしまう可能性のあるこのムドはノイズとなる。

狙い通りの合体をすることは、ノイズを如何にして消すか(或いは減らすか)と殆ど同じであると言っても良い。
ノイズ消しの手段としては、1.合体材料の吟味、 2.スキル変化 が挙げられる。
145大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/06(月) 20:10:22 ID:mgP472Uv
補助専の土偶作ってみたよ

マハラクカオート コンセントレイト
マハタルカオート チャージ
マハスクカオート 斬撃吸収
レボリューション 打撃吸収

レボ>アケロンサーチャー撲殺が結構良い感じ。
しかし、こんなショボな構成でも並び限定だと結構キツいな。
タケミナカタのノイズ取りにしこたまハメられたし。
146大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/06(月) 20:52:52 ID:Ujnt/5bm
>>143
>斬撃耐性のみで物理攻撃はすべて半減できる
え、これってどういうことですか?バグなの??
147大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/06(月) 20:55:52 ID:cKyqbDiT
エリザベスの物理攻撃が斬撃だけってことじゃね?
いやよく知らんけど
148大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/06(月) 21:13:11 ID:E2b1P7nu
>>144
親切にありがd。
149大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/07(火) 03:55:31 ID:V0rW4fL7
タルカジャを持つヴァルキリーはどうやったら作れるの?
150大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/07(火) 06:55:27 ID:wO8dw2p3
wikiの依頼欄参照
テレッテスレが無くなったから
合体についての話題は全部このスレでやるのだろうか
151大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/07(火) 07:06:11 ID:GV++JRza
攻略スレのテンプレに載ってるし簡単な質問はそっちに誘導すればいいんじゃね

【P3】ペルソナ3 攻略スレ87日目【PERSONA3】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1161085333/7
152大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/07(火) 22:02:15 ID:PwPV/9zk
スキル変化について質問です。

リャナンシー × エンジェル × アラミタマ = ナルキッソス

上記の合体で特単4とスクカジャを継承(ノイズ無し)し、ボーナス中にセクシーダンスを消してもスクカジャが6度変化しましたがマリンカリンに変化の兆しが見えません。

ナルキッソスのマリンカリンはボーナス中に変化と読んだ記憶があるのですが変化しないのでしょうか?

恋愛ランクが2なので一時セクシーダンスを覚え、次のレベルアップ時にセクシーダンスを捨てマリンカリンの変化を期待したほうがよいのでしょうか?

詳しい方がいましたらアドバイスをお願いします。
153大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/07(火) 22:08:35 ID:pTup83t4
>>152
セクシーダンス覚える前に変化するんじゃなかったかな?
154大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/07(火) 22:19:42 ID:xXrEhYbA
>>152
・所持スキルか習得予定スキルにセクシーダンスがあると変化しない
・セクシーダンスを覚えるレベルは捨てようが持とうが変化しない
・所持スキルから捨てるときは捨てた瞬間から変化する
・習得予定スキルを全部覚えると以後変化しない

持ってても良いこと無いから今捨てて、次のレベルで変化狙うと良いと思う。
155大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/07(火) 22:20:50 ID:PwPV/9zk
153さん

最初のレベルアップ時(20→21)に覚えるのがセクシーダンスなのでどうしたらよいでしょう。
156大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/07(火) 22:34:53 ID:PwPV/9zk
154さん

早速試してみます。

下位スキルの変化はボーナス中か上位スキルを捨てた瞬間だけと思っていたので驚きです。

素早いアドバイスありがとうございました。
157大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/08(水) 02:27:54 ID:gCRLyicn
>>155
もちろんそこをリセットで粘るしかない
俺はそうやった
合体の道は苦行
158大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/08(水) 07:23:29 ID:S93G87mz
昨夜、無事に マリンカリン→アギラオ に変化しました。
皆さんありがとうございました。
159大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/08(水) 10:10:13 ID:AVqH4j0P
Wブースタ・単大・全大継承しちゃったネビロスと
悩殺&毒防御ネビロス
どっちが素材として優秀でしょうか

使用目的が今ひとつ定まっていないため、
どちらを活かすのが吉か判断しきれません
160大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/08(水) 12:26:25 ID:nvmFUiyq
>>159
どっちが優秀かなんて何を作りたいかによって変わってくるから答えようがない。

>ひとつ、目的を持ってペルソナをつくるべし、目的もなく強いスキルを付けただけだと役立たずになりやすい
161大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/08(水) 13:14:03 ID:x05iQx2t
上位スキルがある場合の下位スキルのスキル変化について質問ですが、
例えばスルトのアギダインの場合、

「アギダイン」はマハラギダイン覚えても、
一番最後の火炎ハイブースタを覚えるまではスキル変化する…。

でOKですか?
162大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/08(水) 13:27:51 ID:tFnDhn2t
NG。
163大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/08(水) 18:11:37 ID:qSYz55te
回転説法 ハマブースタ メサイア作った。
戦闘がサクサク進むよw
164大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/08(水) 19:50:02 ID:tS1vbVuo
回転説法、死んでくれる?、ハマブースタ、ムドブースタ、勝ちオタ トランペッター作った。
ガルダインからマハスクカオートも引いた。
戦闘がサクサク進むよ?w
165大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/08(水) 20:51:50 ID:12EE0DJg
ルシファーとサタン(ry
166大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/08(水) 20:52:42 ID:nvmFUiyq
閣下をスキル並びまで考えて作り直し中。
ゴッドハンドをメシアライザーの後に持ってこようとしてメギドラを継承させたんだけど、
ゴッドハンドを忘れてからメギドラ変化させればまたゴッドハンドを覚えられるかな?
合体法則見た限りじゃ大丈夫とは思うんだけど。
167大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/08(水) 22:47:23 ID:gKSnmWF1
4/5サキミタマに5時間挑戦して挫折_| ̄|○
ノイズ取りきれなかったのが悪いんだが、あと1個ってのが多くてツライ…
168大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/09(木) 00:22:29 ID:y5GifB5U
一から事細かく、強いペルソナの作り方を・・・


教えてエロい人達
169大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/09(木) 00:27:35 ID:27dJhnE4
>>168
閣下とサタンを普通に作る。以上。
170大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/09(木) 10:59:03 ID:2aiJt/Jk
単大4、勝利息吹、デスバウンド、ロキできた。適当に作ったスザク、トール、スルト(息吹継承済)で○×ゲームを一時間ほど。
4/5でここの人に比べればしょぼいが満足!末長く付き合えそう。
171大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/09(木) 11:20:34 ID:G2iUO1oC
おめでとう
自分が満足できれば無問題だよ
172大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/09(木) 11:22:41 ID:pcvreDfm
合体にハマルといずれもっと凄いロキが出来るよ。
キミが望む望まざるにかかわらずにね…
173大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/09(木) 11:40:47 ID:5pScrBlk
>>172
それ、なんて俺orz



悲しいけど、登録。。
174大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/09(木) 13:58:49 ID:hms789at
これは完璧w
と思って○ボタンを押したらパンツマンだった

こんなの合成じゃないからねw泣く泣くリセット
175大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/09(木) 16:00:38 ID:2aiJt/Jk
>171>172ありがと。気長に頑張ってみるよ。
といっても俺ができるのはwikiを参考にした程度の合体ぐらいだけど…次は全大4かハマムド特化あたりかな
176大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/09(木) 16:43:24 ID:UeHvcQeF
前から気になってたんだがパンツマンってなに?
177大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/09(木) 17:13:40 ID:m40zNHME
>>176
合体事故起きたこと無いのか?
178166:2006/11/09(木) 19:22:10 ID:ID9AvXoc
昨日、今日のメギドラ

メギドラオン×2
貫通吸収×2
打撃吸収×2
亡者の嘆き×2
トラフーリ×1
空間殺法×1

斬撃吸収は持ってるから1/8の計算だけど、そう簡単にはいかないな・・・
179大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/09(木) 21:02:09 ID:dMfMgJaY
>>166
イノセントタックも来てないんだな。俺的には珍しい現象だ。
以前キュベレで空間殺法狙ったときはイノセントタックが十回中五回とか来たもんだが。
お前さんはゴッドハンド狙いなんだったな。がんばれ。
180大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/10(金) 17:54:44 ID:vFO+3lYw
アラミタマ×ピクシー×キマイラでアークエンジェルに特四勝ちオタ入った
これで特四勝ちオタリレーはほとんど終わったんだが、だいそうじょうムリポ
誰かだいそうじょうに特四勝ちオタ入れたヤシいる?
181大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/10(金) 18:56:35 ID:ZHFTPPMi
>>180
いる。
前スレでだいそうじょうに特四勝ちオタ入れて、闇無効→闇反射にした職人がいた。
おそらくその並びは

ラグナロク  勝利の雄たけび
ニブルヘイム 回転説法
真理の雷   ハマブースタ
万物流転   闇反射

だろうと思われ。
182大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/10(金) 19:46:41 ID:oBpBCbcM
良い悪魔できた人どなたかうpして。
見たいです
183大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/10(金) 19:55:40 ID:mJBxbKLk
何故お前なんかを楽しませにゃならんのだ
184大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/10(金) 20:49:00 ID:pHQNjYuk
メガテン初心者の俺がwikiを参考にアリスを作ってみたよ。
初めての大物だったからまあこんなもんかと。

吸魔 死んでくれる?
デスバウンド 光無効
勝利の息吹 メギドラ
マハラクンダ 気功・中

リリムのアギとマハジオが変化してくれなかったのでノイズ消しにかなり時間がかかってしまった。
ホントは勝ちオタと空間殺法とか入れたかったけどキタローのレベルがまだ60だから息吹で我慢した。
これならタナトスの素材にもなりそうかな?
185大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/10(金) 21:05:17 ID:mJBxbKLk
どんなタナトスを作りたいのかわからないからなんとも言えないけど
タナトスはアリスをメイン材料にして他の死神を作っていくのが基本だと思うから
アリスにどれだけ気合入れたかでタナトスの出来も変わると思う
ぶっちゃけアリスの出来=タナトスの出来みたいなもんかと
186大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/11(土) 00:38:37 ID:cWcQ8bQn
>>181
マジデ?ニギミタマがどうにもならない気がするが、〇×でなんとかするのか…
とりあえずやってみるか
187大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/11(土) 15:32:28 ID:0WK8FrCS
Wikiのスキル変化のコメントが貯まっていたため、ページに反映しておいた。
例外的な報告を表の下に抜き出しておいたけど、どうだろうか?

同ランク変化の
タルンダ→タルカジャならなったことはあるから
なんかの条件があるんだろうけど。
188大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/11(土) 16:32:34 ID:QGi/0hal
>>178の翌日に1回戦闘したらであっさりゴッドハンドに変化来て完成。

氷結吸収   明けの明星
光反射    メシアライザー
不動心    ゴッドハンド
魔術の素養 勝利の雄たけび

まぁ王道ですな。空間殺法の物理攻撃アクションも捨てがたかったが、物理特化アリスがいるし
イメージ優先でゴッドハンドのままにしておいた。本当は魔術の素養の次にゴッドハンド持ってきたいけど無理だからなぁ・・・
キクリヒメ×セト×サトゥルヌスでノイズは共通の火炎ハイブースタ1つのみ。


189大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/11(土) 19:52:05 ID:0Hutkj5p
どなたかジャアクフロストの合体方法を教えてください。
190大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/11(土) 20:25:36 ID:85Py8l1U
>4、主人公のレベル+3以下で且つ最も上位の愚者ペルソナを所持していると合体事故が起こらない。

Lv15でレギオン所持しながら、オモイカネ×アプラサス=アラミタマを作ったとき
合体事故が起きフォルネウスが出来上がったのですが、合体事故は完全には
防げないものなのですか?愚者を所持してると合体事故が起きる確率は更に半減
ということなのですか?(FOOL事故のみ起きなくなる、ということ…?)
191大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/11(土) 20:54:51 ID:N3q5UmAm
エリザベス対策に3身合体でティターニアのスキル継承を

斬撃耐性、ハイパーカウンタ、ニブルヘイム、氷結ブースタ
覚えさせたいんですが、
残り一つ覚えさせるとしたら
治癒促進・大と真・氷結見切りか迷ってます。
どっちがいいですか?
192大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/11(土) 22:03:51 ID:QHmq4rYM
>>191
完全神柱装備で挑むなら治癒促進・大
蛮神で挑むにしても治癒促進・大のほうが安定する
193大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/11(土) 22:06:41 ID:N3q5UmAm
>>192
ありがとうございます。
じゃ治癒促進・大で粘ってみます。
194大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/12(日) 00:16:29 ID:PtX5UT7f
ペルソナ全書の登録順について

全書にはレベルが高い順に登録されていくけど、レベル99のペルソナを登録すると並びが微妙におかしくなる
例えばレベル99のアスラおうが登録されている状態でレベル99のヴィシュヌを登録するとヴィシュヌが上に登録される
また、レベル99のパールヴァティが登録されている状態でレベル99のスカアハを登録するとやはりスカアハが上に登録される
次にキクリヒメを登録すると今度はパールヴァティの下に登録され、続いてレベル99のガンガーを登録するとキクリヒメの下に登録される
つまり2,1,3,4…という登録順に並ぶという事。
レベル99でも戦闘で経験値を得れば再登録できるが、それをしても順番は変わらない。
だが、レベル99のルシファーが登録されている状態で、そのルシファーを召喚し一度戦闘させた後、サトゥルヌスをレベル99にして同時に一括登録した場合は
ルシファー、サトゥルヌスの順に並んだ。

合体とは直接関係無いけどこのスレではこういうの気にする人もいると思うから一応報告
195大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/12(日) 00:23:16 ID:moqy/O6b
>>194
同レベルならステも関係あるんでない?
196大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/12(日) 00:36:02 ID:KqVY0V8G
ステは全部オールMAXだから関係無いと思う
197大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/12(日) 00:44:40 ID:L1ty8UP/
99以上になっても経験地はカウントされているとかじゃね?
198大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/12(日) 00:47:06 ID:fzZSRaXs
つまり並びを気にする場合は、上位ペルソナを更新して下位ペルソナと一括登録すればいいということかな?
つーことは上位ペルソナを99にしない限り下位ペルソナは99で登録しない方がいいということでもあるということか。
199大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/12(日) 01:38:34 ID:LET3xOF0
そういうのあるから、どうしても自作のペルソナ登録できない。
初期化とか出来ると良いんだけど
200大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/12(日) 15:55:00 ID:b6XxGrGA
俺はもう改造してスキルの並びをカスタマイズしてるぜ。
お前らよく自力でやってられるなw
リアル時間は大切に使おうぜw
201大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/12(日) 23:35:26 ID:Qrrq+0vL
たなか社長との愛の結晶ベルゼブブ特4、マハラギダイン、マハブフダイン
6/6キタコレ!素材は以下の通り
・アバドン
体調不良、マハブフダイン、ラグナ、万物、真理、マハラギダイン、五月雨、アカシャ
・リリス
マハジオダイン、マカラカン、吸魔、淀んだ空気、万物、淀んだ吐息、ニブル、イノセント
・サキュバス
淀んだ吐息、万物、吸魔、マカラカン、真理、マハジオダイン、アカシャ、刹那
・インキュバス
ニブル、マカラカン、真理、万物、淀んだ吐息、淀んだ空気、吸魔、剛殺斬
・ぶえーたら
マカラカン、マハガルダイン、淀んだ空気、万物、淀んだ吐息、アカシャ、剛殺斬、ディアラマ
・りりむ
マカラカン、淀んだ吐息、淀んだ空気、真理、電光石火、ディアラマ、ソニパンチ、残影

蝿様は自前でマハダインを2つ覚えるので特4、複大4狙い。
ノイズはギリで4つ(淀んだ空気、吐息、吸魔、マハジオダイ)まで減らしますが
万能低ランクスキルの継承が鬼で1時間位かかりました
202大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/13(月) 00:16:39 ID:5hgK340X
suge-
203大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/13(月) 05:53:14 ID:7QQz3fVk
>>201
いい蝿様だな・・・少し借りるぞ


いいなぁ(´Д`)
204大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/13(月) 18:32:16 ID:7TP127pi
>>201
むしろ○×がたったの一時間で済んだのか・・・
205大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/13(月) 21:45:17 ID:VyXzLsol
エリザベス用のペルソナは、仕込んだ後もスキル変化のノイズが
大量に残るのがマジでキツイな。

不動心  魔術の素養
毒防御  ディアラハン
闇耐性  ヘビーカウンタ
斬撃耐性 気孔・小

一応闇・BS用のアナンタなんだが、この状況から、
ヘビカン>ハイカン、気孔小>治癒大
と持っていきたいんだが・・・
変化スキルが選べればな。
206大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/13(月) 22:04:10 ID:pVQcNDYU
>>205
超同感…
変化可能スキルが絞れれば
やる気も起きるってもんだがね…
アナンタのスキル変化で
個人的にハマオンが斬撃耐性に変化しやすいと
感じたのは気のせいだろうか…
自分はそう感じたので仕込み直したんだが…
たぶん気のせいだが気休めでやってみて成功すれば
スキル変化の手間が一つ減るはず。
207大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/13(月) 22:19:08 ID:pVQcNDYU
206ですが、ついでに自分の
エリザベス用ペルソナ

マハ三種&魔術の素養なルシファー

HC、電撃耐性、闇耐性、火炎ハイブースタ、ラグナロク
ハマオン→斬撃耐性なアナンタ

HC、斬撃耐性、火炎耐性、疾風耐性、魔術の素養なヴィシュヌ

HC、斬撃耐性、光耐性、電撃ハイブースタ、真理の雷なサタン

こんなん作ってみました。
(73ですw)
208大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/14(火) 19:58:46 ID:lvF+8KBQ
おえでdvvvげげえvvrhんbtgbv
209大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/14(火) 23:57:31 ID:mlEUY5Ce
馴れない内に好きなスキル付けようとすると痛い目見るなぁ…

恐怖ブスタ・ムドブスタ
デビルスマイル・亡者の嘆き
なアリス作ったけど燃費悪くて使いづらいわムドブスタ継承する必要無いわでなんかもう…
210大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/15(水) 00:42:06 ID:RLN32YHn
俺もこれからアリス作るところ

死んでくれる?   デビルスマイル
ムドブースタ     恐怖ブースタ
メギドラオン     バステブースタ
勝利の雄たけび   光反射

にしようと思ってるんだけどバステブースタをマハスクカオートにしようか検討中
211大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/15(水) 00:43:04 ID:LDYlD/2g
リリムのスキル変化について質問です。

現在、LV13
マリンカリン、アギ、マハタルカジャ、タルカジャ、マハラクカジャ、万物流転、ラクカジャ、ムド

という状態なのですが30回程レベルアップ→ロードを繰り返しているのですが一度もスキル変化しません。

何か理由があるのでしょうか?詳しい方がいましたら判定お願いします。
212大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/15(水) 00:48:08 ID:LDYlD/2g
すみません。

マリンカリン→疾風見切り に変化しました。

お騒がせしました。
213大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/15(水) 00:56:56 ID:S58O54LG
上位スキルがあると変化しないってヤツだけど、

その「上位スキル」が別なのに変化した場合、
その後は下位スキルも変化するようになるんですか?

例えばローグロウとミドルグロウで、ミドルグロウが光耐性に変化した場合
その後はローグロウも変化する可能性がありますか?
214大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/15(水) 05:34:13 ID:NlwKBGvf
>>210
むしろメギドラオンと勝ちオタを削って亡者の嘆きとマハスクカオート入れるとか
215大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/15(水) 08:50:16 ID:7d4gmXCS
>>214
亡者の嘆きを使うのは必然的に2ターン目以降になるから
アリスがデビルスマイル使ったあとにタナトスに切り替えて
亡者の嘆きを使おうかと思っておりまする。イメージ優先で。
メギドラオンは趣味。
216大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/15(水) 08:55:47 ID:7d4gmXCS
いっそメギドラオンと勝ちオタ削ってセクシーダンスと魅惑ブースタ入れるか
217大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/15(水) 09:06:36 ID:IJR9efn6
アリスといったらやはりゴッドハンド、空間殺法、プララヤ、勝利のおたけびでしょ。
218大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/15(水) 11:42:07 ID:STHAzlMP
まぁすきなの作ればいいんじゃない?
俺も同じく亡者の嘆きをタナトスで使いたかったから、ブースト2種をタナトスに入れてデビルスマイルもタナトスにやらせてるけどな。
性能だけを追求したら全部同じようなペルソナになるからなぁ。
219大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/15(水) 14:48:34 ID:Rsc9BaZG
俺には実用度よりもイメージ重視のスキルを覚えさせるほうが楽しいみたいだ

ちなみにさっき出来たばかりのタナトス

デビルスマイル マハムドオン
五月雨切り   亡者の嘆き
ムドブースタ  小剣の心得
恐怖ブースタ  空間殺法

完璧なナラビに拘ると二度手間、三度手間になるスキル構成だから
最低限の並びで妥協、ムド系を消すくらいの仕込しかしなかったけど
○×とスキル変化合わせても4時間ちょっとで完成
220大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/15(水) 15:00:31 ID:jlaRitJo
なぜ死んでくれる?じゃなくマハムドオンなのだ
221大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/15(水) 15:08:29 ID:GotC1iEx
死んでくれる?は強いけどイメージ的にアリス専用かな
222大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/15(水) 15:12:46 ID:xfVmoO6F
タナトスの死んでくれる?も十分かわいいと思うが・・
俺は将門公に死んでくれる?を覚えてもらった。
223大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/15(水) 18:03:06 ID:tdL4fhLW
死んでくれる?のエフェクトはちょっとなぁ・・・
なんでアリス専用なんだよ・・・
224大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/15(水) 18:12:18 ID:9zZm4IEu
>>223
なんで他のペルソナに引き継げるんだよ・・・
とさえ思っている俺への侮辱行為とみなす
225大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/15(水) 19:06:52 ID:d/Rx5xG2
死んで が特4風味に単体向けなら
マハムドオンも意味のあるスキルになれたのにな。
イメージ&エフェクト&ギャンブル感重視でしか
マハムドオン選ぶ理由が無いのがチト寂しいな。
226大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/15(水) 19:51:57 ID:WN8udqO+
つおいオルフェイスを作ろうと踏ん張ってて、
精々、マハアギダイン(だっけか)を持たせるのが限界でした

改めてやろうとしたら
オルフェイスを作るレシピが分からなくなってしまいました
教えていただけませんか

あと、メサイアに空間殺法覚えさせるのは不可能なの?
メサイアの属性がイマイチわからない・・・
227大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/15(水) 19:55:07 ID:WN8udqO+
ごめんなさい、メサイアは光闇属性のようですね
すみません
空間殺法は諦めるしかないのか・・・
228大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/15(水) 20:05:30 ID:dfT9MSMb
>226
マハアギダイン→マハラギダイン
オルフェイス→オルフェウス
メギドラ→空間殺法
229大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/15(水) 20:44:22 ID:UBc4DIB3
>>228
メサイアはメギドラオンと貫通吸収を覚えるから
斬撃反射か打撃反射から空間殺法を狙った方がいいでしょ
230大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/15(水) 21:00:18 ID:iRLBwc1K
>>226
マハのあとに“・”がついてたらツボだた
231大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/15(水) 22:05:16 ID:8rB5SBBk
Lv8以下でFOOL事故起こしたらオルフェウスできるの?
どこでも聞かないってことは出来ないんだろうなー
232大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/15(水) 23:18:53 ID:WN8udqO+
>228
読み返したらホント恥ずかしいことになってました

そうか!スキル変化を狙う方法もあるのか・・・
どうもありがとう
233大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/15(水) 23:36:03 ID:1EgF5vg0
最近気づいたけど、サマリカーム使える悪魔少なくなったね
アティスしかいないんじゃないの
234大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/15(水) 23:40:51 ID:tdL4fhLW
普通にいる
調べてないだけだろ
235大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/15(水) 23:54:04 ID:n11WZvzy
エクセル用の逆引き合体検索なんてあったのかww
メガテンマニアクスのデビナビみたく使えるのかな?

・・・俺のPCエクセル入ってねえ('A`)
236大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/16(木) 00:02:16 ID:vdyuvSRE
>>235
よく知らないんだけど
OpenOfficeで使えたりしないのかな??
237大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/16(木) 00:27:31 ID:aE069ttc
>>236
なんかほとんどの文字がエラーになっててダメだったよorz
238大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/16(木) 10:38:21 ID:5e3/53Og
昔OpenOffice対応用に書き換えたけど、
無駄に重くて挙動が怪しくて人様に見せる出来じゃなかったな。
数字が無い範囲で最大値や合計を計算すると、
Excelは0になるけどOOはエラーになるのが不具合の主な原因。
239大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/16(木) 20:48:15 ID:aECf+WXp
私が作ったもので良ければ、逆引き合体検索アプリ使ってみますか?
Excel入ってなくても、Windowsマシンなら使えると思いますから
240大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/16(木) 23:10:56 ID:ywNKBqyU
勝ち息吹、ハマムドブースター、死んでくれる?、回転説法持ちを作りたいんだが
何か作りやすそうな奴いない?
今LV65なんでトランペッターかアヌビスあたりで考えてるんだが…
241大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/17(金) 02:39:39 ID:HHmlhu58
ttp://a-draw.com/uploader/src/up5750.jpg
やっと疾風特化オロバスが完成したぜ!
242大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/17(金) 02:52:18 ID:Yc1wAIKo
バロスwwwwww
243大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/17(金) 04:11:28 ID:HWrwLRSC
紅茶噴いたじゃねーかwwww
244大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/17(金) 06:20:23 ID:sLIrgY7g
治療促進・中がある状況で、ジオダインを治療促進・大に変化可能ですか?
245大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/17(金) 07:48:56 ID:8b+U8OlO
>>241
使えねぇww朝から笑わせんなw
246244:2006/11/17(金) 08:38:18 ID:sLIrgY7g
ちなみに

オーディン
ジオダイン     疾風反射
マッドアサルト   斬撃耐性
電撃ブースタ   治療促進・中
ハイパーカウンタ  電撃ハイブースタ

で真理の雷でマッドアサルトを上書き
魔術の素養で疾風反射を上書き
ジオダインを治癒促進・大に変化させたいと
思ってます
247大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/17(金) 08:38:55 ID:sLIrgY7g
>>239
是非
248大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/17(金) 10:21:42 ID:CpSkTHoi
>>240だができた。
アヌビス
マハンマオン ハマブースタ
マハムドオン 死んでくれる?
回転説法 勝利の息吹
ムドブースタ
自分で考えたペルソナ出来るとやっぱ嬉しいな
249大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/17(金) 12:35:49 ID:m+fxiDmN
>>241
腹筋いてえwwww
250大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/17(金) 13:06:31 ID:jmVSke1Q
>>246
スキル変化詳しくないんだけど>>154辺りをみるといいかな
スキル変化も大変だし、俺なら素直に合体しなおして5/5狙うかな

>>241
あまりの意味のなさにワロタ
251大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/17(金) 13:10:22 ID:tz4FPXbf
>>241
すげえ「疾風」特化だwww
252大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/17(金) 13:23:08 ID:sLIrgY7g
>>241
天才だろw
253大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/17(金) 15:19:46 ID:SvnUsPvI
>>241
笑いがとまらねぇwwwwwwwwwwwww
254大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/17(金) 15:34:32 ID:xOUAqyCY
>>239
是非是非
255大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/17(金) 15:38:27 ID:wBDzM20c
>>241
一発ネタだけの為にハイブースタピンポイントチェンジとは見上げた根性!
256大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/17(金) 15:48:09 ID:1JzaLzJq
>>241
綺麗な並びに使えなさ・・・まさに至高の一品!!
257大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/17(金) 19:42:16 ID:JfbakNkN
>>241
これはひどすぎるwwwwww
手がすすまねぇwwww
258大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/17(金) 20:55:29 ID:2mkgBlYI
この特化型って前々からスレで言われてたけれど
実際にやったのは>>241が初だな
その根気に乾杯

lv32→33のタイミングでハイブースタに変化させないとこの写真のようにはならん
259大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/17(金) 21:19:54 ID:Z2OnHnLu
ひょっとしてガネーシャは万物流転覚えませんか?orz
260大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/17(金) 21:34:37 ID:d8du8KY0
月がどんな状態の時でも、スキル変化率は12.5%?
261大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/17(金) 21:53:28 ID:sLIrgY7g
ジオダイン変化きた、〜・大キタ━━(゚∀゚)━━ヨ
気功・大、んーホントに治療促進大になるのか不安
このランクのスキルが多いのもしんどいね
まぁがんばるけど
262大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/17(金) 22:07:00 ID:tgaUeAhP
>>241
テラロバスwwwwwwwwwwwwwwwww勝てる気がしねぇwwwwwwwwwwwwww
263239:2006/11/17(金) 22:18:20 ID:D650Y7/d
>>247
>>254
ttp://www.nya-taloda.jpn.org/2MB/upload.cgi?mode=dl&file=641
passはp3です。

使い勝手は、悪いです…
逆引き検索結果と実際の合体結果が違うってことも結構あります…

使い方は、使い方.txtを読んで下さい。
264大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/17(金) 22:26:50 ID:sLIrgY7g
>>263
落とした・動作確認

ペルソナ名とかスキル名が手入力だけどドロップダウンリストからの選択に
出来ないの?

スキルやペルソナデータの一覧表示はいいね

ちなみにコレ何で作ってるの?
265大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/18(土) 18:49:07 ID:HFyOlwLm
>>259
ガネーシャは斬撃継承だから無理
>>260
スキル変化は月は関係ないはず
266大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/18(土) 19:18:59 ID:OMtEq0SV
便乗して質問
シヴァに真理の雷を覚えさせることって可能ですか?
267大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/18(土) 19:23:14 ID:sQwXONvN
        ,. -‐''_"二ニヽ、_
      / ,.-'7'‐'´ ̄ ̄ `ヽ.         
    ,ィ' /.ン'´  i  `i  i   〉       皆様は5/5を狙うときに
   / ./>/ /メ、_ハ  /_,ィ/ /!        どれくらいのノイズまで許せますか?
  ∠_   !くj  !ァ!-!、!/レォ!、/レ'        私はぎりぎり●が4つまでなら
   7  ァ'r、!〈 ! ト,_.!   トj'!.ト!) i⌒ヽ.    許せるのですが
   !へ,ゝ!ン ,ゝ"     "!/ r、!_ r‐'-、             
     レヘ/ハ!>.、.,_´_,.イ´!  !、_ .|::::|
        ,ァr'"レヽイゝァr、   i二|:::_!
        /!7 /Tハ   |.!//、>、!  「
268大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/18(土) 19:27:26 ID:Z08LrPk6
並びに拘る場合は2つが限度かな、消せる場合は極力潰していくけれど
そうでなければ、場合にもよるが3つ程度
269大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/18(土) 19:35:19 ID:Oj3mdbwy
スキル変化の上位・下位の関係って、継承させたスキルは関係ないのな
マハンマオン持ってるメルキセデクにハマオン継承させたら
普通にハマオン→混乱防御にスキル変化した

まあ使えないからリセットしたけど
270大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/18(土) 19:40:32 ID:g43EziQr
いい加減ジオダインが治癒促進・大になってくれてもいいと思うんだ
271大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/18(土) 20:46:00 ID:VzsZv3m9
>>266
絶対無理。バロン 斬撃、ランダ 火炎
272大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/18(土) 22:22:54 ID:sQwXONvN
>>268
やはり3〜4のノイズまでが許容範囲ですか

>>271
かなりきついがバロンを合体事故で作ればいけるって話があったような
ランダはレベル的に無理だけど
273大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/19(日) 01:17:31 ID:M2S896Nr
並びに拘るならやっぱ1個以下じゃないときついなぁ・・・
>>128のガブリエル完成したけど、○×だけで何時間かかったことか。
274大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/19(日) 02:14:54 ID:bSUey3es
初歩的な質問で申し訳ないですが
ナタタイシがどうしても作れないので、作り方というか
どのペルソナ合体で作れたか教えてください。
能力・スキルは無視で構いません。
275大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/19(日) 02:16:48 ID:l6iRLR7G
ベスの依頼受けてないとかだったら完膚なきまでにぬっ殺すけどOK?
276大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/19(日) 03:35:49 ID:wDtKP7BV
>>274
戦車の最上位とその一個下を合体で出来なかったら首吊るといいよ
277大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/19(日) 09:09:00 ID:b37ERsDg
なにこの質問スレ
278大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/19(日) 19:43:43 ID:4zfaNF7C
>>271
>>272
とんでもない遅レスですまん。
シヴァだとかなり難しいんですね。属性魔法は他のペルソナにまわすかな。
ともあれレス有賀と。
279大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/19(日) 22:59:06 ID:LQh+Lfw2
アリス仕込んでてへこんできた
280大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/20(月) 11:42:49 ID:O8bQwK7v
ウチのアリスのメギドが変化してアカシャアーツへ変化した。
気付けば電光石火、ギガンフィスト、アカシャアーツと打撃特化のアリスたんに…
281大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/20(月) 17:06:01 ID:FhWfrCr4
ベス19ターン撃破めざしなんとか3体作成

普段使うペルソナなんて適当な強スキルつけとけばいいやー
くらいしかやってないんだが突き詰めていくとやっぱ面白いね
ノイズ削って枠一杯に狙ったスキルがドンピシャで揃ってると
勃起するわ
282大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/20(月) 18:56:28 ID:Z1MCQhjQ
ふと考えた
タナトスがデフォのままだとムドオンパレードのヘタレペルソナなのは
皆に合体の奥深さ、楽しさを気付かせるためなのではと
283大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/20(月) 20:34:58 ID:FhWfrCr4
タナトスさんのおかげでティターニア仕込むとき楽でした
グラッチェだよムドマシーン!
284大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/20(月) 23:20:39 ID:erJrqVc4
ウチのタナトスさんには困ったものです。
ムドオン→光無効 のスキル変化を狙っているのに

ディアラハン サマリカーム ヤケクソ防御 警戒 etc

微妙なのばっかり。
せめてメサイア用に闇無効にでも変化してくれれば・・・
285大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/21(火) 02:27:57 ID:HYzRA/F9
ティターニアの仕込みやってるんですが、
同属継承以外で良い三体合体のレシピありませんか?
あと、○○見切りは違う種類2つ持っててもスキル変化しますか?
286大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/21(火) 02:44:57 ID:MiEua7VT
タナトスの五月雨斬りのエフェクトがかっこいいので消せないです
287大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/21(火) 02:51:27 ID:MiEua7VT
それと恐怖ブースタとバステブースタで強化してデビルスマイルやってみたけど
モナドの連中にはほとんど意味ないな…
288大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/21(火) 03:05:48 ID:ogrBAwwz
デビスマ担当はコロちゃんにやってもらうといいよ
289大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/21(火) 05:10:02 ID:zSp8vnZm
合体検索ソフトデータベースとして重宝してるが

逆引き合体がめちゃくちゃです
なんとかなりませんかね
非常にもったいない
290大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/21(火) 08:45:38 ID:zSp8vnZm
やってもーた

パールヴァティの継承タイプが火炎だと思いこんでいた…

クシミタマ
ガル・マハガル・マハガルーラ・ガルーラ・ガルダイン・電撃耐性・ハイパーカウンタ

ゲンブ
ブフーラ・マハブフ・ブフ・ニブルヘイム・火炎ブースタ・火炎ハイブースタ・ラクカジャオート・電光石火

セイリュウ
マハブフ・ブフーラ・マハブフーラ・ブフダイン・ニブルヘイム・斬撃耐性・ウィするブレス・ポイズンミスト

結果:パールヴァティ
電撃耐性・斬撃耐性・火炎ブースタ・火炎ハイブースタ・ハイパーカウンタ・チャームディ・ディアラハン・マハブフーラ

ノイズは4つだからまぁ楽勝だろうひゃひゃ
とか…
ほとんど全部継承可能キタ━━(゚∀゚)━━ヨ

返して…俺の4時間を返してよ!

やりなおしだぁ〜
291大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/21(火) 11:20:17 ID:DOQq1Eja
何がしたったの?
292大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/21(火) 12:23:58 ID:zSp8vnZm
>>291
結果:パールヴァティ
電撃耐性・斬撃耐性・火炎ブースタ・火炎ハイブースタ・ハイパーカウンタ・チャームディ・ディアラハン・マハブフーラ

こうしたかったわけですよ
が、継承タイプは火炎じゃないために、素材として用意した3体のほとんど全てのスキルがノイズ
になってしまって計画頓挫

なんで継承タイプ火炎だって思いこんだんだろう俺
293大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/21(火) 12:31:31 ID:jB8kIFUb
シヴァとのミックスレイドでそう思いこんだんだろうw
俺もWブースターパールヴァティは作ったが、流石に間違わなかったぞ。
しっかり合体計画書をつくって作成するのをお勧め。
294大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/21(火) 12:39:03 ID:zSp8vnZm
素材三体については綿密に計画たててたんだがまさか
しょうもない思い込みで全てが無駄になったわけでw

計画立ててる間の時間と作成の労力考えると実にトホホな結果でした
こんどこそ間違わずに計画たてなおししてますw
295大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/21(火) 14:53:07 ID:zSp8vnZm
ん、でけた

ハヌマーン
月影・カウンタ・HC・突撃・デッドエンド・利剣乱舞・電耐・斬耐
ペイルライダー
ムド・マハムド・ムドオン・マハムドオン・火炎Wブースタ・ガルーラ・残影
ヤマタノオロチ
キルラッシュ・ラクカジャオート・突撃・利剣乱舞・電耐・HC・スラッシュ・電光石火

ハヌマーン×ペイル×ヤマタノオロチ=パールバティ

結果:パールヴァティ
電撃耐性・斬撃耐性・火炎Wブースタ・HC・チャームディ・ディアラハン・マハブフーラ

これでやっとベス戦用ペルが4体(オーディン・ガルーダ・パールヴァティ・ティターニア)
あとはアリラト・ディオ様だ

いやぁ合体ってたのしいねぇ


ところでみんなガチガチに作り込むときってノイズどれくらいまで許容するもの?
296大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/21(火) 16:04:43 ID:UwiMw6eD
このパールヴァティってニブルヘイムないのにWブースターつむ意味あるの?
297大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/21(火) 16:05:17 ID:UwiMw6eD
違ったラグナロクだ('A`)
298大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/21(火) 16:12:31 ID:F3OopU4h
>>296
シヴァとのミックスレイドが火炎属性
299大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/21(火) 16:18:04 ID:UwiMw6eD
>>298dクス
なるほど、確かにそれならスキル枠一つ空くしいいな
300大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/21(火) 19:36:37 ID:oor1SWS2
>>285
ティターニアは同属継承でやってたら回復スキルがノイズになるなあ
氷結ブースタをどのペルソナから持っていくかということになるが
ノイズの消しやすさから考えて節制セイリュウだな
審判のアヌビス、刑死者のイヌガミをポチポチやって
ニブルヘイム、氷結ブースタ、斬撃耐性、HC、治癒促進「中」
しかしながら問題点はたくさんあるのでお勧めできない
特にアヌビスを成長させずに治癒促進中をつけて治癒促進大を見落とした

これらの素材は剛毅に斬撃耐性、HCを仕込んでノイズをなくしたものから作った
剛毅ペルソナのランクアップダウンを繰り返し必要スキルと斬スキルのみにするのが楽
結局、剛毅や戦車といった脳筋ペルソナのお世話になった
301大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/21(火) 22:03:03 ID:qYTvAz5V
悪魔の継承に関してはメガテン3のイメージ引きずる時があるな。
302大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/21(火) 22:04:30 ID:/eTqPylm
蝿様って合体初心者には難度高い?スキル変化利用してないからノイズたっぷりで困った…
マハラギダイン、マハブフダイン、光無効の3/6ぐらいならなんとかなると思ったけど、光無効をあきらめたorz
303大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/21(火) 22:12:27 ID:EhsvPJcQ
>>302
蝿王はスサノオと並ぶ最高難度ペルソナだよ。
304大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/21(火) 23:38:59 ID:zSp8vnZm
死蠅の葬列がない蠅とか使い道がわからん
せめて、ナイスショート!ナイスショートがほしいんだ
305大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/21(火) 23:54:38 ID:/eTqPylm
>>303
やっぱりそうだったか…6体全部バステだから継承できたら全てノイズになるもんなorz
仕込み直すより、出来た蝿様にミドルグロウがあるからそこからスキル変化で光無効まで持っていくわ。
306大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/21(火) 23:55:41 ID:eM3xSeg4
>>304
( ´・ω・`)人(´・ω・` )ナカーマ

せめて人気ペルソナと味方固定ペルソナには
移植できなくていいからスペシャルスキルが欲しかったな
307大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/22(水) 00:06:11 ID:nUOW/ALv
>>305
アギ
308大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/22(水) 00:41:59 ID:BdEaHXmf
>>307
火炎弱点は元から放置のつもりなので気にしてない…
理想は全大4、勝ちオタ、光、火無効だけど、そこまで仕込む根気がないんで今ので妥協。
309大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/22(水) 13:41:30 ID:rE+71N78
うわあああああああああああああああああああああああ
6時間かけて仕込んだセーブデータに上書きしちまったorz
310大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/22(水) 14:42:30 ID:BIOXGeY/
うろたえないっ!!ドイツ軍人はうろたえないっ!!
311大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/22(水) 17:22:10 ID:/CZ8bsut
  \
   \\          /ビシュユウウゥゥゥ
      \、、 ゛   ",,//
        ゛     ",,
       ゛、 ∩   ,,"
        ゛ | hn "
   ,ヘ__∧   <);@;|  \
   |     |   |;;;;;;;|    \\
   |@ @|  ,|;;;;;;;;|,
    ヘ д /  ( " )
γ⌒`YTTTTY ̄〃(()
(氏≫|| | | | | "__ノ へ
 ヽ__ノノー― ̄ ,,,,   |〃l )
  \彡ー  // __|_ヘ \;;;;;|
    \_/ ( _|__)  |;;;;|
       \_( _|__)〔|;@;|
        /|| ||(@)|| リ~~
       / ̄ ̄//⌒ヘ|
      |_/⌒V/|

バイツァ・ダストが使えたらいいな
そんな風に思ったときもありました
312大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/22(水) 22:02:28 ID:lN1mp7H6
今日始めたばっかりで、とにかくレベル上げたり合体させて強くなった奴は
片っ端からペルソナ全書に登録させてるんだけど、後々不都合が起きたりしないですかね?
313大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/22(水) 22:46:04 ID:zWDzYPRN
死神以降なら手遅れのやつもあるかも
314大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/23(木) 09:54:17 ID:KFw0N0p1
今ルシファーの仕込み中なんだが
ゴッドハンド、明星
勝ちオタ、アドバイス
プララヤ、空間殺法
氷結吸収
まで決まって、あと1つをバステブースター、メシアライザー、疾風反射と3つ候補があるんだがどれがいいと思う?
315大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/23(木) 10:11:57 ID:ZNQEO87C
つ 光反射
316大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/23(木) 10:19:41 ID:PFZmlzKt
正直、明星があれば他の攻撃スキル(゚听)イラネ
317大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/23(木) 11:11:50 ID:KFw0N0p1
>>315 >>316
トン、やっぱり光反射か。サキュバスあたりに無効は登録してるはずだからそっからガルーダに持ってくるわ
318大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/23(木) 14:07:53 ID:KFw0N0p1
すまんageてしまったorz
319大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/23(木) 19:16:29 ID:a+EX5FFS
いまアリスの仕込みでナルキッソスのスキル変化やってるんだけど

マリンカリン   スクカジャ
光反射      バステブースタ
恐怖ブースタ  チャームディ
マハスクカジャ デクンダ

でマリンカリンの変化を狙ってるんだけど一向に変化しない。
単に運が悪いだけか?
320大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/23(木) 19:22:06 ID:OzYJJd2P
デクンダ覚えてるなら手遅れだな
321大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/23(木) 19:30:54 ID:a+EX5FFS
d…また仕込みなおしてくる
幸い恋愛コミュあげてなかったんでギリギリセーフかな
322大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/23(木) 21:07:38 ID:qH2vk1vf
恋愛コミュ上げてても、コミュボーナス中に変化させりゃいいわけで問題ない。
323大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/23(木) 21:45:32 ID:ZNQEO87C
ハヌマーン
月影        治癒促進・大
カウンタ      魔術の素養
スラッシュ     デッドエンド
ハイパーカウンタ 利権乱舞

ベス用アナンタ(ハヌマーン×アレス×スカアハで合体予定)
の素材なんだけど、カウンタが激しくウザイ、スキル変化で
消したいが、ハイパーカウンタあるともう無理?
一応次ぎのLVで斬撃耐性を覚えるが
こいつを忘れて、カウンタ変化を狙いたい
324大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/23(木) 22:29:16 ID:nBwTqvZo
カウンタ→ヘビーカウンタ→ハイパーカウンタ
よってセーフ
325大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/23(木) 23:01:12 ID:ZNQEO87C
あ、そういうことなのね
326大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/24(金) 00:39:58 ID:fspMeM8Q
>>319
横からすまないが、なんでマリンカリン変化しないの?上位下位となるスキルが含まれてるから?
327大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/24(金) 01:29:07 ID:Ttk7rFVg
>>326
セクシーダンスはマリンカリンの上位スキル。
デクンダ(ナルキの最後に覚えるスキル)を覚えてるから無理。
セクシーダンス消しても変化しないはず。
328大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/24(金) 02:22:36 ID:klaXKX9h
シヴァ

マハジオダイン  氷結見切り
不屈の闘志   明けの明星
セクシーダンス  氷結吸収
電撃ブースタ   プララヤ

LV87、LV88で勝ちオタ習得、受胎してるんだが

氷結見切りを電撃ハイブースタへ変化は絶望的ですよね?
329大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/24(金) 02:45:25 ID:klaXKX9h
あ、氷結見切りは、真・氷結見切りの下位か
というか今受胎出産と同時にスキル変化起ったぞ

スキル習得→スキル変化→出産
これは既出?
330大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/24(金) 02:46:43 ID:mgw9rHI/
ランク4のスキルって40ぐらい無かったっけ。
不可能ではないだろうけど・・・
331大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/24(金) 06:49:42 ID:fspMeM8Q
>>327
トン。セクシーダンス消しても変化起こらないんだな。勉強になったわ
332大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/24(金) 08:26:11 ID:hQ41yQJJ
記念書き込み

マサカド
五月雨斬り、プララヤ、マハラギダイン、明けの明星、勝利の雄叫び、不動心、電撃ハイブースタ、不屈の闘志

アリス
ラグナロク、ニブルヘイム、真理の雷、万物流転、勝利の雄叫び、光反射、死んでくれる?、ムドブースタ

発売日に購入して以後作成に取り組み始め、昨夜ようやく完成。

これでようやく卒業できる。他のゲームを始めることができる。

このスレで質問に答えてくれた皆さん、ありがとう。
333大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/24(金) 08:59:12 ID:FpOJ01M8
将門公の電撃ハイブースタ意味なくね・・・?
334大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/24(金) 09:04:21 ID:fspMeM8Q
>>332
いいアリスだな。世界を滅ぼせそうだ。乙
335大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/24(金) 12:31:12 ID:hQ41yQJJ
火炎ハイブースタでした。
アイテムでダブルブースタにするといいかんじです。
マサカド公作った時点で2週目行くつもりでしたがアリスを作っていないことに未練が残りそうだったので出来るまで頑張りました。
本日から2週目や他の積んであるゲームに手を付けることができて感激です。
336大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/24(金) 21:38:56 ID:6QcrM/X/
二周目引継ぎ無しで始めて主人公Lv86。
暇な時に事故狙いでサマエル量産&破棄してるけど一向に事故らない。
ロキもってると結構事故るけどロキしか出来ない。
http://www.imgup.org/iup291283.jpg

事故でシュウやアリラトが出来たとは聞くが閣下の報告はまだ無いよね?
ひょっとして閣下が出来るレベルになると愚者以外生まれない?
337大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/24(金) 21:39:57 ID:6QcrM/X/
>ロキもってると結構事故るけどロキしか出来ない。
ロキもってないとの間違い。
338大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/24(金) 22:33:58 ID:qYBEC7ld
ムドオン
マハムドオン
ムドブースタ
デビルスマイル
テンタラフー
亡者の嘆き
光耐性
アギダイン

のモトなんてこのスレ的にはダメぽですか?
アギダイン変化しても少し面白くならないかなぁ・・・
339大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/24(金) 22:53:08 ID:UbWV8BeH
だめぽというか自分で目的を持って計画し、作成したペルソナなら何でもいいんじゃないの?

340大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/24(金) 22:59:38 ID:J7rFXqhu
風花コミュ、それさえあればいい

ttp://www.imgup.org/iup291333.jpg

パールヴァティ、スカアハ、キクリヒメ、ガンガー、サラスヴァティ、ユニコーン、アプサラスの順で登録
アプサラス上から2番目とか意味分からん、全書並び気にする人はレベル99にしない方がいいかもな
341大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/24(金) 23:06:13 ID:PBSbFDTB
タナトスから闇削るのに専用のアリス作ったり楽しい
342大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/25(土) 00:59:58 ID:KJRuWkId
>>338
自分が満足できたらいいと思うよ〜!
俺の場合は単大4、息吹ロキ
全大4、勝ちオタ蝿様
打撃特化ルシファー
火炎特化スルト
死んでくれる?回転説法、ブースターアヌビス
ここの住人には及ばないがそれでも愛着たっぷり。
343大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/25(土) 02:14:04 ID:L+jlKqfw
アナンタのハマオン→斬撃耐性キター!

魔術の素養 ディアラハン ハイパーカウンタ 斬撃耐性
治療促進・大 気功・大 気功・小 ハイグロウ

一番ラクな方法でエリザベスに挑もうとする漏れはチキンorz
気功・小は気功中と治療促進・中のどっちに変化させるのがいいかな?
344大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/25(土) 02:22:38 ID:/9damy2t
アナンタ1体で2時間とか戦うのは楽とは思えないのだがw
今ならレシピもいっぱい載ってるし攻撃ペルソナ作ったほうが楽だと思うけどね
スキル変化は治癒中がいいだろうね
スキル変化大変だろうが頑張ってくだされ
345343:2006/11/25(土) 03:01:11 ID:L+jlKqfw
>>344
えっ…そんなに時間かかんの?
んーでも、2時間で攻撃ペルソナ全種作るのも無理だろうし…
アナンタンだけで頑張ってみるよ。なんだか愛着湧いてきたしw
346大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/25(土) 03:17:17 ID:A+8pDCdV
2時間か・・・
まぁそれで済めば儲けもんだ
頑張れよ
347大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/25(土) 06:23:30 ID:i84ZnHmZ
攻撃ペルソナに仕込みしても、結局1時間弱戦うよな・・・
クリティカル食らって負けるときもあるし
348大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/25(土) 09:06:42 ID:u3/XZj5z
サタンに4属性+勝ちオタ+魔術の素養つけたいが
かなり厳しい戦いになりそうだねぇ…
継承タイプ万能にうまいこと狙ったスキルだけ継承
させる方法ないかなぁ、どうやっても○×だけで半日以上
費やしそう…
349大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/25(土) 09:24:19 ID:/9damy2t
サタンって継承タイプ光・闇じゃないっけ?
350大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/25(土) 09:37:08 ID:3R7k/CfT
初心者なんですが、質問に答えてもらえませんか?

タナトスにデビルスマイルとデビルタッチが習得されてるんですが、デビルタッチが変化おこしますか?
またおきた場合、物理全体スキルに変化するでしょうか?
351大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/25(土) 09:41:44 ID:u3/XZj5z
>>349
あ、ほんとだ…

なんだ楽勝じゃん
352大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/25(土) 11:31:41 ID:7EN8Gz0y
>>350
とりあえずwiki読もうな。その辺のことも書いてるから。
353大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/25(土) 11:40:21 ID:3R7k/CfT
読んできました。
すみません。
一応スキルを覚えきっていないので変化できると解釈したんですけど大丈夫でしょうか?
354大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/25(土) 12:36:01 ID:tc2KKXYO
wiki見てても上位・下位の関係のわかりにくいスキルもあるよね
ちょっと上のほうのマリンカリンとセクシーダンスの件とか
カウンタの話し読んでたら、じゃあアギはマハラギオンだと平気なのか、とかいろいろ疑問が…
wikiにスキル変化の話しが纏められた頃のスレから居る人にはわかるのかもしれないけどさ
355大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/25(土) 14:13:04 ID:7R/yjZHZ
>>353
スキル変化待つより、素材からデビルタッチを消したほうが早くね?
356大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/25(土) 14:55:25 ID:3R7k/CfT
>>315

そうですね。。。
でも小剣の心得でつぶすことにしました。

13時間くらいスキル変化狙ってレベル上げ直前リセット繰り返しやってたんですけどうまいことかわらなくて。。
それで満足いく合体は2周目にまわすことにします。ヘタレでした。私。
357大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/25(土) 17:23:37 ID:u3/XZj5z
でけた、タナトスやアリスの仕込みに比べたらあくびが出るくらいだが
途中あまりに適当にやりすぎてノイズ増えまくったのでちゃんと素材作り直しw

ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/game2/src/1164442350210.jpg

サタン
マハラギダイン  マハガルダイン
マハジオダイン  マハブフダイン
勝利の雄たけび 光反射
魔術の素養   漆黒の蛇

素材からのノイズは気功・大とメギドラオンだけなんだが気功・大の頑固さに
辟易した、まぁ5分も○×してないがw
並びが気に入らなかったのでやりなおしてみたら1時間無駄に過ごしてしまった
ために飽きてリセット、まぁなんとなくこれでも並び綺麗そうじゃん?と
自分にウソをついて納得した。

☆素材
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/game2/src/1164442730607.jpg
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/game2/src/1164442843114.jpg

スカアハとシュウ大活躍、スカアハノイズ0、シュウノイズ1
物理バカ本当にありがとう、本当にありがとう
メタトロンは4バカのノイズがすごく多く(ウリ4、ミカ0、ガブ2、ラファ1)
とにかくマハジオ・勝ちヲタ・魔術の他にもう一つマハ〜ダイン入れれば…
と思ったがさすがにノイズが7つもあると一筋なわでは行かず
つか4/6でいいのにマハジオダインだけ入らないとかアンラッキーだった
まぁなんとかクリア

あとはメギドラオンで適当にスキル上書き、反射×3で残りのノイズを
上書きしてスキル変化、ついていたのか30分ほどで3つとも物理スキルに
なった

物理スキルこねくりまわせばいいだけだし簡単だね

次はアリスでも仕込んで辞めるか…



358大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/25(土) 17:53:09 ID:8xRgHxKa
四属性もちのリャナンシーの作り方って何さ?
359大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/25(土) 18:57:45 ID:7R/yjZHZ
>>358
釣りか?
360大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/25(土) 20:14:22 ID:aIATiO1V
複大4勝ちオタ魔術素養サタン簡単レシピ
シヴァ+(スカアハ+ヴィシュヌ)
適当に素養入れて物理スキルで埋めるだけ
ノイズはヴィシュヌのブフダインorジオダインと、シヴァのセクシーダンス
ブフダインorジオダインを潰せばセクシーダンスだけになる
361大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/25(土) 20:51:03 ID:8el9sGum
サタン仕込む際に、塔でノイズ0にできるのってビシャモンテンだけか。
そういえば前スレで、ビシャモンテン×(ヴィシュヌ×ミカエル)で
ノイズ0複大4魔術素養仕込んだ例はあったな。
362大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/25(土) 22:47:38 ID:aIATiO1V
>>361
そのレシピだと、マハブフダインをスキル変化で狙わないといけないんだよね
ピンポイントで狙うのは結構骨が折れる作業
363336:2006/11/25(土) 23:39:27 ID:NbXl2k8g
二週間かけて200回以上合体繰り返したけどロキが5体出来ただけ…
Lv86だと愚者事故しか起きないと結論付けるにはちょっと少ないかもだけど諦めた。

事故ってLv-10〜+3までの範囲だったよね?
ちょっと前のデータで特4勝ちオタのシュウでも狙ってみようかな…
364大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/26(日) 02:07:12 ID:u5K0QbdI
ミカエルにマハブフダインも仕込めばいいじゃない
とか思ったがよく考えたらヤツは電撃継承だったな
オレはメタトロの属性反射からなら狙うスキル変化が
容易だとおもったんでメタトロンつかった
まぁ他の仕込みで使った物理バカの方々が
いっぱいいたのでそいつらを使うこと前提だったからな
365大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/26(日) 09:54:32 ID:8rDHpH05
ミトラの作り方教えてエロい人
366大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/26(日) 10:13:20 ID:u5K0QbdI
あーなにか物足りないと思ったらあれか
合体事故だけで創れるペルソナがないのか今回
367大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/26(日) 10:25:15 ID:xidCTWAF
今作の合体事故ほど意味のないものはないな。たちの悪いパンツマン事故だ
368大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/26(日) 11:04:57 ID:pXEjOaGK
特4 プララヤ 明星 メシア 勝ちオタ
と無意味にRank9のスキルで染め上げた閣下が欲しかったんだ(´;ω;`)
369大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/26(日) 11:08:36 ID:lrqhabzF
合体事故でカ
370大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/26(日) 12:05:14 ID:8ZWrt3qA
スカアハ造ってて
アローシャワー 耐斬 耐火 耐電
耐闇 ハイパカ チャージ 気功大
からレベルアップしても全然スキル変化起こらないんだけどなんかマズイところある?
371大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/26(日) 12:44:58 ID:/2HisubX
試行回数が少ないか乱数の偏り(多分後者)どれくらいやってチェンジしないか書いてもらわんと分からん
372大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/26(日) 12:45:28 ID:pXEjOaGK
事故対象のLv76-88の悪魔が一匹も全書に居ないのが原因かな?
と変な理論にすがってLv88まで上げて閣下登録してから15分後。
http://www.imgup.org/iup292247.jpg
閣下じゃないのがキタコレ。並び悪いし、オタ無いから使えねー。
乱数調整は気を使ったつもりでも、乱数が偏ってただけなのかな?
あとは閣下が通常合体扱いで事故対象になってれば…
373370:2006/11/26(日) 13:18:20 ID:8ZWrt3qA
>>371
多分20回ぐらい
12.5%で変異するなら、さすがに一回ぐらい変異するだろうって不安になってきたんで
374大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/26(日) 13:20:25 ID:i/oSg4c8
>>372
GJ
感動した。
だが、1周目からやり直す気力は漏れにはないかな・・(´・ω・`)
375大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/26(日) 13:37:42 ID:/2HisubX
>>373
コラコラその回数なら答えは前者だ、その構成なら必ずチェンジするよ
376大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/26(日) 13:47:22 ID:pXEjOaGK
>>374
合体のイロハ理解したうえでレベル1からやるとマジで面白い。
4/5くらいの妥協合体で4属性持ちとかサラッと作れるし、
勝利の息吹マジつえーとかデスバウンド最高とか、
ノイズにしか見えなかったスキルに愛情を感じる。

そして、回復補助をノイズ扱いして執拗に消し続けた結果、
各満月戦で1周目以上に苦戦したりできる(´・ω・`)
377370:2006/11/26(日) 13:58:29 ID:8ZWrt3qA
>>375
そうか、すまんかった。
気合いれてやってくる。
サンクス!
378大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/26(日) 14:47:17 ID:u5K0QbdI
1周目コミュオールMAX全依頼コンプベス撃破プレイとかやってると
空虚だった後半の日々がウソのように充実して楽しかったよ
379大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/26(日) 15:09:26 ID:u5K0QbdI
マハカジャオート特化ペルソナつくりたいんだけど
お勧めのペルソナってある?、こいつなら全書から呼び出しただけでOKだよみたいな
楽ちんなの
380大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/26(日) 20:24:14 ID:2FP/grKe
ここの住人ってすげぇな

しばらくROMってて、特単4を仕込む練習
始めたんだけど、
オオクニヌシ(ラグ・不動・おた)+メルキセデク(闇反・真理・おた・不屈・ニブ)+ティターニア(明星・ライザー)
で、ハリティー(おた・不動・明星・ライザー・マハガルーラ)・・・

○ボタン押しちゃっていいですか?
381大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/26(日) 21:49:11 ID:ERJJ9l7q
今OK押しても、数日経てば作り直したくなっちゃうからダメ
382大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/26(日) 22:31:25 ID:2FP/grKe
>>381

やっぱり?メルキを登録してないんで(未受胎のため)
惜しいけど、×押しますた。

がんばるよ
383大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/26(日) 22:48:20 ID:u5K0QbdI
うーん、今日

ゴッドハンド・マハラギダイン・明けの明星・イノセントタック・プララヤ・魔術の素養・勝ちオタ・氷結吸収
のルシ様ねらってたけど

ゴッドハンド・マハラギダイン・明けの明星、不動心・魔術の素養・勝ちオタ・光反射・氷結吸収
で妥協してしまった

やっぱなんか作り直したいなぁ
384大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/26(日) 23:37:53 ID:pXEjOaGK
>>383
物理タイプは4属性光闇BSと継承できないスキルが多いから簡単だよ。

1.プリンパとか低レベルBSスキルをランダに詰め込む
2.BS4個継承したシヴァ作る
3.BSとムドだらけのハエ作るというか適当に作ると勝手に出来る
4.ハエのレベルをシヴァより高くする
5.妥協したルシ材料に適当に女帝作る

これだけで不屈の闘志含めてノイズ1個か2個までにはなると思う。
385大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/26(日) 23:54:05 ID:gKLaQvse
結局欲しいスキルそろえるのは一足飛びには無理って奴だよな

ムドまみれのタナトスとかもこういうときは役に立つ
386大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/27(月) 01:13:45 ID:fzgtZAwl
>>383
不動心入れるならメシアライザー欲しくないかい?

しかし継承タイプ四属性が一番苦労するよな。
今はミカエルにWブースタ+真理の雷+勝ちオタ+アドバイスを計画してるけどきついなぁ・・・
素レベルが高いペルソナを作成するとなるとどうしても合体のバリエーションが少なくなる。
387大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/27(月) 01:47:00 ID:uBRRXiYB
久々にきたけど皆は根気あるな。
久々にはじめよっと
388大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/27(月) 08:15:05 ID:jKM/+zb7
トール
ジオダイン・電撃ブースタ・魔術の素養・勝ちオタ・真理の雷・疾風吸収・貫通無効・HC

とりあえず電撃ハイブースタでHCを上書き
ジオダイン→マハジオダイン
貫通無効→アカシャアーツ or 五月雨斬り or 刹那五月雨撃
と変化狙ってるのだが、なんかさっぱりスキル変化おきねぇ
運が悪かっただけかな?
389大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/27(月) 10:27:19 ID:FX2jKpqe
■合体道心得
ここのつ、登録予定ペルソナを登録前に合体に使っちゃっても泣かない
390大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/27(月) 10:32:52 ID:jKM/+zb7
この2時間でスキル変化4回、ジオダイン1、貫通無効3
いずれもハズレスキルにチェンジ

こんなもんすかね?
391大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/27(月) 12:15:03 ID:KnXiFMwA
>>390
そんなもんだ
どうでもいい時は変化しようとするんだが
ティターニアのレベル上げてる時なんか3回に1回変化来たぜ
なんで肝心な時に来ないのかと
392大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/27(月) 12:35:28 ID:jKM/+zb7
こないだメタトロンの3つの反射スキルを30分で4回全部一発で狙いの
物理スキルに変えられたのはやっぱり奇跡だったかw
393大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/27(月) 12:46:24 ID:mezU6Auv
スキル変化って上位スキルのほうが起こりにくいって事はあるのかね。
○○耐性はしょっちゅう変化の兆候が起きるが、○○反射は全然起こらねえorz

394大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/27(月) 13:16:30 ID:dQZ7ZXm3
>>392
空間殺法狙いで、何度トラフーリに変化した事か…orz
395大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/27(月) 13:22:35 ID:Q4hm6mrA
うわあああああああああああああああああああ
なんでおれは5/6でだきょうしなかったんだあああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああ
396大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/27(月) 13:55:46 ID:jKM/+zb7
>>395
あるある
397大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/27(月) 14:07:39 ID:jKM/+zb7
真3と比べたらやたらとスキル変化しにくい感じがするなぁ
ホントに12.5%なのかよ、1%のモナド武器のほうが良く出てくるぞ
398大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/27(月) 14:23:40 ID:wgyWMo3P
もう目が痛い、頭が痛い、気分が悪い

今日はやめるお(ヽ´ω`)
399大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/27(月) 14:38:16 ID:BxfGmDj0
メギトラフーリ
メギトラフーリ
メギトラフーリ
メギトラフーリ
メギトラフーリ
メギトラフーリ
メギトラフーリ
メギトラフーリ
メギトラフーリ

全ての合体廃人たちに光あれ!
400大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/27(月) 14:55:44 ID:/mzHIp1f
サタンのメギドラがメギドラオンに変わらんとです
401大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/27(月) 14:57:13 ID:TQqWffVH
しかしトラフーリがランク8っていうのは嫌がらせ以外考えられんな。他にまだマシなのあると思うが
402大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/27(月) 15:06:12 ID:MgEo2bVc
>>400
俺のサタン2回ともメギドラオンに変わったから、メギドラオンになりやすいかと思ってた

ヴィシュヌやロキも○○ダインが2〜3回連続で同じモノに変わってる
対象ペルソナやスキルによって変わりやすいのがあるんでね?
403大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/27(月) 15:09:50 ID:jKM/+zb7
ジオダイン→マハジオダインを狙ってるが
この2時間で変化1回のみ、マハガルダイン
わざとだろ、わざとだろこの結果

ってことが多いよな
404大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/27(月) 16:58:59 ID:fzgtZAwl
ピンポイントで変化狙ってたら、1日潰しても進展無いって事もざらだ。
気長にな。
405大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/27(月) 17:03:14 ID:4V9D7SmI
スキル変化そのものが起こらない場合は、何度か戦闘してからセーブするといいかも
406大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/27(月) 17:08:57 ID:4gZ0AN5C
なにそのおまじない
407大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/27(月) 19:38:29 ID:j/Hz+7oA
>>406
いやプログラムには乱数テーブルというものがあるから
同じデータをロードすると結果が偏る場合は少なくないんだよ
P3で効果あるかは判らないけどゲーム暦長い人には良く知られてるセオリーだお
408大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/27(月) 21:03:08 ID:QFVY4vfM
それは分かってるんだが。。
どの程度偏ってるかも分からんし、今のとこ感じられるほどのモンを感じられんてことで
狙えるもんもなし。

某北電子パチスロ機なみに偏ってたら別だけどww
409大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/27(月) 21:11:14 ID:jKM/+zb7
1時間なにもなかったら電源OFF、今装備してるペルソナは育ちきらせて
適当に合体し、登録してあるものを呼び出ししてセーブしなおしてる
どこかでいわゆる”当たり”を引く可能性があるからな
とりあえず電源OFFは重要かと
410大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/27(月) 22:16:48 ID:4V9D7SmI
スキル変化そのものとは違うけど
241のオロバスでガルーラ→疾風ハイブースタを狙った時に
電源を入れて1戦目でレベルを上げた時にはかなり高い確率で疾風見切りが
次いで疾風ブースタに変化が起きて、ガルーラは全くといっていい程変化しなかった
そのままタイトルへ戻りロードしても同じような結果だった
戦闘を繰り返しセーブして、ガルーラに変化が起こるようになっても
タイトルへ戻りロードした時はガルーラばかりが変化していたが
電源を入れなおすとまた疾風見切りばかりが変化していた

以上の経験から
戦闘してセーブをせずにタイトルに戻ってロードしたり、電源を入れなおした場合
乱数はかなり偏るように思う
411大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/27(月) 22:24:53 ID:j/Hz+7oA
>>410
最後が『電源を入れなおさないでロードを繰り返した場合』
なら同意
412大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/27(月) 22:36:28 ID:jKM/+zb7
スキル変化ではないんだが、ランダム関係での実験ひとつ

真珠出すために、20回1セットで電源OFFしてやり直し
していたヤツが攻略スレにいたんだが、電源きらないと
たしかにアイテムの出現が偏っていたな
その傾向は電源をオフすることで代わり、100回だったか
200回やった結果すべての合計をだすとほぼ均等に
アイテムが出現していた、実際真珠以外のアイテムの
出現率は19.8%、真珠1%なのでこの確率通りに
出現していることになる
413大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/27(月) 22:56:30 ID:Eg6Pgn5A
おみくじやトイレの裏技から見ても、電源入れた直後は乱数テーブルが初期化されて
特定の位置にセットされてるのは間違いなさそう。
単純な電源入れなおしは余り有効じゃないと思う。
電源切って日を改めたり外出したりしてから再開すると上手くいくことが多いのは
だらだらとルーチン化されてたロード後の行動が適度に変化する所為かなと思う。
414大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/28(火) 04:16:09 ID:bdT+yxye
なんか早起きしちまった

出かけるまでに物反頼むよ、ロボ天使兄
415大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/28(火) 05:12:44 ID:SkrCc1V7
4時に目が覚めた

起きがけのスキル変化

ジオダイン→
アローシャワー・マハラギダイン・マハタルカオート

貫通無効→
五月雨斬り

1時間で4回、あたりだったが、狙いのスキルにかわらんなぁ

ところでジオダインと真理の雷もってたら全スキル覚えたら
ジオダインは変化しないよね?
416大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/28(火) 05:20:41 ID:ixjxDKZ7
いや、するだろ…常識的に考えて
マハジオダイン持ってれば別だが
417大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/28(火) 09:26:44 ID:SkrCc1V7
あ、上位スキルって、その系統の上位じゃなくて、直で上位ってことなんか
今更知った
418大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/28(火) 15:28:41 ID:3JybK3/U
スキル変化でプララヤになるでしょうか?
本当にランク8なのか不安です
419大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/28(火) 15:32:21 ID:nXQ8xzA2
あなたの不安は的中です。お疲れ様でした。
420大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/28(火) 17:39:15 ID:SkrCc1V7
よっしゃーーー

ジオダイン→マハジオダイン
ギガンフィスト→貫通無効→アカシャアーツ

ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader359327.jpg

アカシャアーツのときのミョルニル振り下ろすモーションが素敵すぎるよ
レオタード男…ケツの食い込みみてるとなんか変な気持ちになってくる

みんなスキル変化狙う時ってどうしてるのかな?
LVUP直前でセーブしてLV→スキル変化待ちを
リロードしまくり?
今まで自分はそうしてたんだけど、今日はLV5くらい
UPしつづけたほうがチャンス多い気がした
さすがに5レベルも上げたら一度くらいはチャンスくるし
2時間リロードして一度も変化無しとかあったけど
今回は1時間に3〜4回チャンスあって楽だったわ

てことで今度は氷結特化のロキ狙いたいが、継承タイプの問題で
ちょっとしんどそうだねこの人

421大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/28(火) 18:28:27 ID:3JybK3/U
>>419
そうでしたか…orz
ありがとう、これで前に進めます
ちなみに俺が作ってるのもトールでした
422大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/28(火) 19:15:43 ID:79zARoGp
>>420
だいたい10Lvうpぐらいを1サイクルに、アイテム探しを兼ねて
モナドに潜ってるな。それでも1回も変化しないことはザラだが。

上記みたいにやってると、キタローで戦闘終了>確実にシャッフルゲト
が重要なんだよな。おかげで、コンセ>メギドラとか今まで見向きも
しなかったものがかなり使えることに気付いたよ。
巨人×3で、びっちで締め>シャッフル無し とかだと(´・ω・`)だし。
423大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/28(火) 19:41:17 ID:9AUgESVb
>>420みたいな戦えるペルなら真球装備で独りモナドで20レベルくらい狙うな。
80くらいまでは1,2戦ごとに上がるから結構快適。
ところで、トールってミックスレイドあるからマハジオダイン無理して狙うほどの
ものでもなくない?とか禁句?
424大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/28(火) 19:49:43 ID:5V/P85cq
ベス戦でトールのミックスレイドで確実に感電させて
ベスの行動を1ターン消費させるってのは作戦としてどうなんだろう
ホムンクルスが心もとないんで光闇ターンはできるだけ少なくしたい
425大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/28(火) 20:06:18 ID:OdcZOZ8d
>>424
感電してもターン消費しない
426大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/28(火) 20:07:29 ID:5V/P85cq
>>425
あ、そうだった…
よかった、仕込む前で
427大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/28(火) 20:38:47 ID:SkrCc1V7
>>423
機能性じゃないんだ
属性特化ペルソナを

Wブースタ
特大属性
マハ〜ダイン
魔術の素養
勝ちヲタ

の構成で
アスラおう・ノルンと作ってるので合わせたい
428大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/28(火) 20:46:27 ID:9AUgESVb
こだわりといい、暑苦しいチョイスといい可也の強者
429大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/28(火) 21:24:12 ID:SkrCc1V7
合体事故起こしたいんだけど、なんか月齢で確立あがるとか
今回ないんだよね?
430大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/29(水) 10:54:54 ID:PHZFBiVb
ベルベットルームでペルソナ削除できないよね?
431大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/29(水) 11:03:19 ID:og1DCkit
コンセプト不明で微妙だけど一応6/6ハエ完成。
継承スキルは特4、明けの明星、光反射。
ノイズは淀んだ空気、吐息、吸魔、マハジオダイン。
○×五時間掛かりました。
インキュバスとヴェータラのスキル構成考えた奴氏ねと思いました。
432大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/29(水) 11:03:53 ID:og1DCkit
コンセプト不明で微妙だけど一応6/6ハエ完成。
継承スキルは特4、明けの明星、光反射。
ノイズは淀んだ空気、吐息、吸魔、マハジオダイン。
○×五時間掛かりました。
インキュバスとヴェータラのスキル構成考えた奴氏ねと思いました。
433大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/29(水) 11:14:50 ID:PHZFBiVb
オレは今ロキの継承タイプを万能にしたやつ死ねばいいのにと思っている
434大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/29(水) 11:26:21 ID:1jzm21ah
>>433
ロキはスキルによっては事故で作ったほうが楽かもね
435大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/29(水) 11:33:44 ID:PHZFBiVb
うん、事故狙ってることは狙ってる

ロキが氷結継承だったらこんな苦労しなくていいのにとおもいつつ
所持金500万がなくなるまで全書呼び出し→合体→破棄を
繰り返してるがさすがに試行回数100回程度では事故おこらないね

ここまでさんざん合体(合計100時間突破)してきてまだ2回しか
合体事故みたことないので気長にな

ブフダイン   氷結ブースタ
マハンマオン  氷結ハイブースタ
ハマブースタ  魔術の素養
ニブルヘイム  勝ちオタ

なんていう並びが綺麗なガブが出来たりしたんでつい登録しちゃった
なんかもうこれでいいんじゃないか…そう思えてきた
436大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/29(水) 15:59:56 ID:PHZFBiVb
事故やっと来た

ロキ
ブフダイン      勝利の雄叫び
ニブルヘイム    氷結ブースタ
魔術の素養    電撃反射
氷結ハイブースタ 火炎無効

とりあえず火炎反射で火炎無効を上書き

電撃反射→アカシャアーツ
ブフダイン→マハブフダイン

を狙ってるが、10LV上げてリロードを5回ほど
繰り返した一度も変化しねぇw


スキル変化は修羅の道
437大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/29(水) 16:54:19 ID:0KmZ+xBJ
氷結ブースタとハイブースタがその並びでいいのかと悪魔が囁いてみる
438大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/29(水) 16:57:22 ID:Xd/7mWA6
変化二個も狙うなら火炎反射より、変化しない火炎無効残した方が良くね?
439大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/29(水) 17:04:28 ID:PHZFBiVb
んー火炎反射を火炎吸収にしたいなぁとかおもったけど
それだとスキル変化3つ狙わないといけないししんどいよな
って今思い始めたとこ

なんか変化するスキルが多いと逆にスキル変化が起きにくくなってるような
気がして為らない
440大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/29(水) 17:05:40 ID:PHZFBiVb
>>437
まぁなんというかスッキリ感はないよねなんかモヤモヤするよね
441大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/29(水) 22:24:49 ID:rSO+kfXW
現在
ディアラハン   万物流転     (アローシャワー)
ブフダイン    真理の雷     (サマリカーム)
マハラクカジャ  ニブルヘイム   (マハスクカオート)
勝利の雄叫び   ラグナロク
てな、ハリティーでスキル変化狙って、かれこれ100回以上LVUP試してるけど
全く起こんない。
まさか「インセンスカード使いまくるとスキル変化しない」なんてこと無いよな?
442大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/30(木) 04:18:17 ID:Na7MkmC9
スキルのレベルによっても変化率が違うような気がする
ベス用に作ったペルソナの斬耐性は変化しまくる
443大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/30(木) 05:26:26 ID:buQ8bLoq
はじめまして。一周目ですが、このスレのおかげで修羅場におちました。
初めてだったのでコミュあげが適当なため合体には遠回りの遠回りをすることになったんですが、今日やっと日の目をみました。
ルシ様勝ちオタ、明星、マハラギダイン、プララヤ、魔術の素養、メシアライザー、不屈の闘志、気功大、
キュベレ全大4、サマリカーム、魔術の素養、刹那五月雨撃、メギドラオン、
がやっとできました。でも素材に使った全大4蝿様登録しわすれてました。
やっちまった(゚д゚)
馬鹿だ。
2周目は特4と特化、ベス用ペルソナの残りにかかります。
たいしたことないす、長文すみません。
444大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/30(木) 05:58:54 ID:+z6tz2nT
ルシファー×メサイア→ビャッコ
ビャッコ×ピクシー×パワー→サマエル
サマエル×エンジェル×ピクシー→オセ

勝利の雄たけびとメギドラオン継承オセまでは作ったがオルフェウスに2つ同時に付かない・・・
445大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/30(木) 06:50:22 ID:cSvZcFuj
>>420
むはー!そのトールカッケーな!
パクらせてもらいます。

俺も今、特大、全大、Wブースタ、+αのペルソナ作りに励んでるところです。
446大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/30(木) 08:29:58 ID:EgLRTjWk
結局昨日一日スキル変化2回しかおこらず
ブフダイン→気功・大
電撃反射→神々の加護

昨日だけで120回ほどLVアップしたが
この2回だけ、ペルソナ入れ替えてみたり
他のペルソナでLVUPしてからセーブしてみたり
電源リセット・キタローに真珠もたせて無の巨人相手に△で
30分放置してみたりしたがどうも”当たり”がこねーな
どこで乱数まわしてんだろ
447大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/30(木) 10:27:06 ID:EgLRTjWk
>>442
体感でだが〜反射、とか〜耐性は良く変化するような気がする

が、今回はさっぱりだな
448大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/30(木) 17:16:15 ID:Qm041hcH
>>446
つリアルラック



それはそうと、ビジュアルが気に入らないんでトール以外で電撃特化を作りたいんだが、オススメある?
449大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/30(木) 17:32:45 ID:LsMg8uNv
先週末、タイトルに戻る→○連打でロード→236F→237F敵遭遇→1ターン撃破→LVUP
するとほぼ確実に斬撃反射が変化する状況再現が出来たよ。
10回くらいやって空間殺法に変わったから上書きしちゃったけど。
敵に先制されても先制してもちゃんと変化したけど、階を変えたり、OPノンビリみたり
1ターンで仕留められないと変化しないことが多かった。
良い状況に嵌ることは稀だけど、ハズレに嵌ってると思ったらその辺試してみると良いかもね。
450大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/30(木) 17:39:23 ID:LsMg8uNv
>>448 ミカエル
魔法のモーションが真Vでは「はばたき」継承したときだけ見られるレアモーション
って気付いてからちょっとお気に入り。天軍の剣にも空間と違う専用モーション。
変化無しでも全大、弱点補強、使える物理攻撃付き。
451大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/30(木) 17:49:41 ID:EgLRTjWk
トールやロキみたいなふんどしマンや
半裸のオッサンのアスラおうをあえて使うのがいいんじゃないか

ごめん疾風はめんどくさかったから楽なノルンつかってるけど
452大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/30(木) 18:34:23 ID:EgLRTjWk
>>449
orz

とだけ言っておこう
453大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/30(木) 18:38:44 ID:EgLRTjWk
あまりに変化おきないので同じペルソナ作ってためしてみよう

とかおもってダメもとで作り直したら一発で合体事故発生
なんかいい具合かもしれねぇ…
454大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/01(金) 03:28:56 ID:8mbWqBzZ
前から思ってたんだが
合体専用スレってエロイよな…
455大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/01(金) 04:11:37 ID:slzUVK8k
>>454
会長とゆかりっちとP3合体したい
456大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/01(金) 07:47:42 ID:uQ0nvrWU
俺はコロ丸になってゆかびっちや会長のスカートの中のにおいを嗅ぎたいぜ

つか合体になんもかかってない
457大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/01(金) 08:11:52 ID:cGxf9wRF
>>451
そこでエンジェルですよ
半裸つながりで半裸のお姉さん
458大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/01(金) 08:54:35 ID:6LMcoKXF
ふんどし多いよなw
ディオ様なんかTバックだぜ!
459大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/01(金) 08:57:59 ID:uQ0nvrWU
>>457
いやなんか男汁が感じられないっていうか男ですらねぇしw
460大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/01(金) 10:50:42 ID:7BsDElsv
エンジェルはふたなりだろ・・・常識的に考えて
461大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/01(金) 23:13:47 ID:ay42JTHo
ベス用のティターニア(5/5)、パールバディ(5/5)が出来たときの嬉しさといったら!
ベスと戦ってすらいないのに満足したw
462大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/02(土) 00:27:45 ID:lYeqnodP
ロキにかかりきりで他のペルソナつくれねーなぁ
クー・フーリンを貫通特化で作って育てたいのに
463大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/02(土) 00:31:39 ID:tMcupWoV
>>448
スザクはどうですか? あと、オベロンとか・・・。
鳥系ペルソナは可愛いのが多いので自分は使っています。
464大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/02(土) 01:09:23 ID:lYeqnodP
トールの何がそんなに気に入らないのか!
465大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/02(土) 03:53:13 ID:ABCdYTBt
ハイレグなところ
466大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/02(土) 06:15:39 ID://JaX7U1
あとチャリ毛
467大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/02(土) 14:17:48 ID:hfp+fN84
さて
今週も何の進捗もなく土曜日が消化されていくわけだが…
468大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/02(土) 14:50:23 ID:lYeqnodP
スキル変化に挑みもう3日、まったく望みのスキルにならんわい

ロキを作り直したらうそのように変化が起きるようになったのだが
微妙に希望のスキルからずれるんだよなー、まぁ根比べだな
1のFOOL合体にくらべりゃたいしたもんじゃねーや
469大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/02(土) 16:16:31 ID:O/B1wqyk
メタトロン

マハタルカオート 闇反射
マハラクカオート 武道の素養
マハスクカオート 貫通反射
勝利の雄たけび  火炎反射

字数の関係で、貫通反射→ゴッドハンド、火炎反射→アカシャアーツの順に
変化しなきゃならんのに、先にアカシャ引いちまったorz
消してもう1回アカシャ引き戻すのはキツイよな・・・
アカシャ、イノタクに変更で妥協かな(´・ω・`)
470大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/02(土) 23:16:14 ID:zyOyBC9h
特4勝ちヲタメルキセデクを作りたいのに全然ムリポ
誰か助けて…orz

特大+Wブースタ系はうまく作れたのですが何かが理解できてないようです…

特4勝ちヲタ目指したキュベレは
ラグナロクの代わりに明けの明星着いちゃうしなんかもう自分嫌い
471大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/02(土) 23:42:50 ID:lYeqnodP
メルキなら光継承、物理と闇は継承しないので
スカアハあたりに物理スキル詰め込んで
スカアハ×死神×月

とか、キュベレつくった素材利用してもう一度真理以外をもった
キュベレつくって、そいつをもとにモトあたりつくって、ディオ様に真理、
それ以外は物理を詰め込めば楽じゃね

つか今適当に考えただけ何でつっこまないでねw
472470:2006/12/03(日) 00:17:29 ID:LlHDMpRV
レスdです
キュベレの素材登録し忘れてたのが発覚、またイチから仕込みます
ここの皆さんにはとうてい及びませんが、ここから頑張ります

すべての合体に幸あれー
473大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/03(日) 02:40:15 ID:oyGpMIdT
>>472
マサカド+(キュベレ+ターラカ)=ホルス
ホルス+(スルト+ターラカ)=メルキセデク

マサカド5/6・ターラカ5/5・スルト5/5で物理&ムド系を
これでノイズ3つくらいに抑えられるかな?
474大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/03(日) 11:37:33 ID:lGvmuO+8
やっとでけた

氷特化ロキ
勝ちオタ       ニブルヘイム
氷結ブースタ    火炎無効
魔術の素養    マハブフダイン
氷結ハイブースタ  刹那五月雨撃
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/game2/src/1165112916138.jpg
並びきたねぇ…

副産物、つかこいつつくって合体事故のロキを狙ったわけだが
氷特化ガブリエル
ブフダイン     魔術の素養
ニブルヘイム   勝利の雄叫び
氷結ブースタ   マハブフダイン
氷結ハイブースタ 刹那五月雨撃
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/game2/src/1165113070449.jpg
並び( ゚Д゚)ウマー

チカレタヨ…もうアリス作る気力ねぇわ
475大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/04(月) 20:18:24 ID:dN6vvlMJ
愚者究極の力、荒れすさぶ神スサノオ特4+勝ちヲタキタコレ!
素材は以下の通り
・ロキ
万物    勝ちヲタ 
真理    メギドラオ(火反)
ラグナ   テトラカン(ガルダイ)
ニブル   刹那(ブフダイ)

・デカラビア
淀んだ空  勝ちヲタ
メギドラオ テトラカン(メギド)
ニブル   刹那(氷耐性)
ラグナ   ゴットハン(アギ)

・ジャアクフロスト
万物    マカラカン(ローグロ)
ニブル   ゴットハン(ブフーラ)
迷走加速  テトラカン(アギラオ)
ラグナ   メギドラオ(ムド)

・オセ
ラグナ   ゴットハン(アギラオ)
メギドラオ ヒートウエブ(斬見)
万物    テトラカン(デビタチ)
真理    マカラカン(ブフ)

・レギオン
ニブル   ゴットハン(アサルト)
ゴットハン メギドラオ(ネコダマ)
万物    刹那(リベリオ)
ラグナ   大剣心得(プリンパ)

・オルフェウス
マカラカン(タルンダ)
迷走加速(突撃)
ゴットハン(アギ)

続きます→ 
476大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/04(月) 20:55:46 ID:dN6vvlMJ
・継承スキルは難易度高めのランクオール9を狙います。
・ノイズはすべてピンポイントのギリで1つも可能ですがさすがにミリ・・
当初設定ノイズは変化させやすい高ランク3にデカラビアの1を予定してま
したが2増えて6。(空気、刹那、メギドラオ、マカラ、大剣、ヒート)
・全愚者でチェンジ必要のスキルが最低16。今回素材の素材の仕込みを多
少怠った為継承が殆んど4/5になり21。上記の構成にするのに90回の
チェンジをやっております。
・オルフェはスキルを増やさないよう最初に覚醒したのを使用。ロキは事故
で出来たのを使いました、淀んだ空気を消してましたので残りの3スキルを
変化させてます。
・レギオンがゴツトハンド2つになってますがアサルト変化はテトラカーン
です。すみません
・継承オールが全ての素材の仕込みを難しくしておりますがもう少し上手く
継承できればチェンジ回数はもう少し減らせると思います。
477大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/04(月) 23:55:13 ID:zWlQcmRx
うお、すげぇなw
478大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/04(月) 23:57:40 ID:zWlQcmRx
今日はこんなのつくって遊んでた

ラファエル
マハラクカオート マハスクカオート
闇反射     マハスクカジャ
マハタルカオート メディアラハン
マハラクカジャ  マハタルカジャ

戦闘開始だけでなく効果が切れてからもサポート可能さ!
メディアラハンもありでサポートはバッチリさ!
479大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/05(火) 00:00:26 ID:QlotzLw1
480大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/05(火) 12:42:28 ID:S3CCwNVs
強いオルフェウス作るよ(`・ω・´)
ラグナロク、マハラギダイン、勝オタ、プララヤ、空間殺法、Wブースタ

・・・二時間後

スキル変化のあまりの多さに断念しました
ごめんねオルフェウス(´・ω・`)
481大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/05(火) 12:55:14 ID:QlotzLw1
ラグナ・勝ちオタ・プララヤ・空間は引き継ぐとして(それだけでもしんどい

マハラギダイン
Wブースタ

アギ・タルンダ・突撃が全部ランク1だぞ

火炎ブースタで1回
火炎ハイブースタで3回
マハラギダインで5回

超めんどくせえ
482大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/05(火) 13:02:00 ID:TSDw1RtV
単純な回数より30〜40の候補の中からピンポイントで引く方が余程辛いな。
Rank8まで上げて候補が9個の空間引くほうが絶対楽。
483大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/05(火) 13:03:51 ID:QlotzLw1
毎回かならずスキルチェンジおこってくれるならいいんだけど
起きないときはほんとにおきねーからな
484大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/05(火) 13:39:39 ID:S3CCwNVs
>>481のでやってたんだけど
>>482のほうが楽そうだ。サンクス

ラグナロク、マハラギダイン、Wブースタに諦めそう
485大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/05(火) 14:47:52 ID:WykyD9J8
並びに拘らないなら、ラグナ・勝ちオタ・プララヤ・火炎ハイブースタをお勧めする
ハイブースタがあれば、ブースタは変化しなくなるからな
486大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/05(火) 18:00:14 ID:uD1/y008
諦めそう、って時点で自分の理想とは違うんだから
そのうち気に入らなくて作り直すことになるぜ
487大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/05(火) 20:52:07 ID:QlotzLw1
うあ、特4キュベレ用の三色ロキができねぇ
もう4時間○×ゲームだぜ
488大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/05(火) 21:56:31 ID:DN5YC0PW
やっとスキル変化終わった。
ハリティー
勝利の雄叫び  ラグナロク
万物流転    イノセントタック
真理の雷    ゴッドハンド
ニブルヘイム  五月雨切り

ナラビが真逆なのは、まあ、気にするな。
489大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/06(水) 18:40:21 ID:npv5dVVz
動体視力特化デカラビアできた。
メギド          真・火炎見切り
真・貫通見切り      真・電撃見切り
真・打撃見切り      真・氷結見切り
真・疾風見切り      真・斬撃見切り

それはそうと、おまいらの理想のマーラ様はどんなんだ?
ttp://blog.livedoor.jp/nekogagotoku/archives/50434537.html
ttp://blog.livedoor.jp/nekogagotoku/archives/2006-12.html#20061206
490大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/06(水) 19:07:17 ID:haTivXD1
俺のご立派様

突撃(敵に向かって突進、もちろん頭から
刹那五月雨撃(モーションは頭からなにか飛んでそれが降ってくる)
メギドラオン(魔法モーションは御立派様がビクビクって震える
イノセントタック(やっぱ貫通属性だろ

すまんこれしかおもいつかん
491大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/06(水) 19:09:52 ID:HV4/3C00
粘液・チャージ・地獄突き
492大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/06(水) 20:36:28 ID:OdHHgU7i
新しいスキルがあるんだろうな・・・ペルソナ引継ぎはないんだろうな・・・合体地獄の幕開けだ
493大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/07(木) 01:32:32 ID:ZbsXTZqj
wikiのペルソナ晒し「上級単体4属性+勝利の息吹ティターニア」
だけど、アハラバキ+だいそうじょう+ティターンでロキじゃなくて
バロンができちゃったんですが、なぜでしょうか?
この合体は合体事故を起こしてするのでしょうか?
494大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/07(木) 01:39:44 ID:Hrn9SXNN
追加でルシファーなの?
敵なのかな
495大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/07(木) 01:48:46 ID:KG+tRF29
>>473
その3つが問題だった

マハスクカオート、ハイグロウ、闇反射

6時間やったがこいつらが継承リストから消えたことはなかった
496大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/07(木) 01:49:36 ID:5VNv9H1K
>>494
本スレより

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 21:15:49 ID:/OgSk/Z90
やっと上がった 1111 P3FES
残り3ページくらいあるが過去キャラ紹介だ気にするな
それとルシファーズアーマー売ってくれ
ttp://up.viploader.net/src/viploader61671.zip.html
497大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/07(木) 03:10:13 ID:XYFho66G
>>495
特4メルキはロキ経由だとチェンジ必須だが作りやすい
スカディ+スルト+アトロポス→ロキ
特3、物理、闇継承でダイン、火炎反射をチェンジするのがベストだが淀んだ空気、ダイン残して最後頑張っても可。メルキは自動効果スキルあると貼りついて取れないヨン
ロキ+オーディン+ヴイシュヌ→メルキ(特4+勝ヲタ)
オーディンとヴイシェヌは物理で固める。チェンジしなくても粘ればノイズ5までなら入ります。
498大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/07(木) 03:48:12 ID:Hrn9SXNN
>>496
なるほどなー
スキルも変わるのかしら
499大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/07(木) 03:50:19 ID:KG+tRF29
とりあえず特4キュベレ+物理ルシ+物理ビャッコからニブル覗く
特3勝ちヲタメルキセデクできたんでそいつを素材に
メルキ+物理ニブルヘイムガブリ+ムドマニアタナトスで
特4勝ちヲタキュベレできたんでいいやw

あとはメギドラを空間に…それも結構しんどいがw

特4勝ちヲタメルキはまた仕切り直すとする

>>497
とりあえずレシピノートにコピペさせてもらった
>メルキは自動効果スキルあると貼りついて取れないヨン
光継承のやっかいなところだね
あのあと一度だけ特3までついたが
やっぱりハイグロウとマハスクカオートに泣いたw
500493:2006/12/07(木) 16:04:37 ID:Upvs49+U
質問がスルーされてしまったのですが
何か、こっちに落ち度があったのでしょうか?
wikiを参考にしてみてもまったくわからないのです(涙
501大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/07(木) 16:26:39 ID:yhJk0UdH
>>500
合体・受胎の→3身合体のルール 読め。
三身合体は素材の現在のレベルで結果が変わる。
アハラバキ+だいそうじょう+ティターン
って書かれてれば一番先頭のペルソナ(アラハバキ)のレベルを3体の中で
一番高くするのが暗黙の了解。

詰まり易いところだけど、常連さんは多分同じ質問を何十何百と見てるから
答えるどころか見るのもうんざりしてる質問だと思う。
502大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/07(木) 20:45:16 ID:CwfRmdpt
三身で思い通りにならないときはたいがいLVを間違ってるから注意

ペルソナの現在のレベル順に

ペルソナ1×(ペルソナ2×ペルソナ3)

ということになる、当然ペルソナ1が最高レベルじゃないといけない


ってことで
特4勝ちオタサキュバス
ttp://www.imgup.org/iup297506.jpg.html
特4勝ちオタキュベレつくれたらめちゃくちゃ楽だな
あとは物理バカで適当に合体
ttp://www.imgup.org/iup297509.jpg.html

貫通バカクー・フーリン
ttp://www.imgup.org/iup297511.jpg.html

とりあえずこれで合体は一段落
ベス用ペルのLVあげるか…
503大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/08(金) 14:03:57 ID:5yf5dCbL
FES記念でやり直したりしてる。
もうこのスレじゃ散々既出な気がするし、自分で考えろ覚悟であえて聞きたい
最強って言葉はあんま好きじゃないが、できるだけ強いメサイア作るなら
どんなスキル揃えりゃいいと思う?
504大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/08(金) 15:57:59 ID:azgalrUC
特4でいいじゃないか
505大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/08(金) 16:05:07 ID:fs+HE4VJ
明星、勝ちオタ、不動心、闇反射
506大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/08(金) 16:20:03 ID:fs+HE4VJ
あ、明星と素で持ってるメギドラオンがややかぶるから
漆黒の蛇の方がいいかも
507大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/08(金) 16:50:19 ID:XTux1xOU
治癒促進・小、治癒促進・中、気功・小、気功・中
508大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/09(土) 00:36:11 ID:EH9Ul5K7
やったぜ、6/6メタトロンの氷結反射→貫通反射→ゴッドハンドktkr!!
寝る前の儀式が一つ終わったw
509大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/09(土) 01:20:23 ID:1yRsRkQX
寝ろ
510大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/09(土) 01:40:30 ID:V4ambXys
マニアクスでは重要な役回りで、6/6が出来て残り2枠もチェンジできる恵まれた悪魔なのに
>>508見て、「そういえば居たよね」とか思ってしまう人気の無さは何故だろうか?
511大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/09(土) 02:13:40 ID:qsABYbgN
もともとの所持スキルのショボさじゃないか?

シナイの神火とか専用スキルが極端にカットされてるのがなーキングフロストとかも
ばーんと扉開いてフロストがごろごろでてくるとかそういうのみたいんだけど…
死蠅の葬列もないしなんていうか寂しい
512大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/09(土) 09:20:40 ID:pede2u70
特化スカアハ作りたいんだが
何やるにしてもマハブフダインとマハガルダインが邪魔だよな
4属性の継承も出来ないし
513大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/09(土) 09:24:53 ID:qsABYbgN
スカアハは物理つめこんで合体のノイズつぶし用と割り切っている
スルト・ランダも火炎系詰め込みやすいので同様
514大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/09(土) 11:53:50 ID:ICMmSZ1W
オルフェウスの作り方複数教えてください!
515大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/09(土) 12:18:06 ID:5+pbW7ci
<<514
複数なんて無いよ
516大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/09(土) 12:22:07 ID:5+pbW7ci
>>515アンカー間違えたorz
>>514
ランクダウンのみ
517大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/09(土) 13:33:02 ID:5IZdb5Zc
スカアハはスキルのソートが出来ればそこそこ格好付くのになぁ
継承できる奴は在る程度狙って並び揃える事も出来るけど、
デフォがバラバラの奴はそれだけでテンション下がる。
518大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/09(土) 17:17:18 ID:ICMmSZ1W
ランクダウン…?
519大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/09(土) 17:22:46 ID:PZbANYR1
>>518
wikiみろ、以上
520大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/09(土) 19:07:24 ID:qsABYbgN
ランクダウン合体すら認識してないで合体スレにくるとは
521大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/09(土) 21:50:54 ID:5+pbW7ci
>>518
ランクダウン知らないの…?
オセ×レギオンやってみ?
522大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/10(日) 06:32:16 ID:Ax/qLepM
wikiのキクリヒメ作ろうとして初めてコミュの上げすぎはいけないんだなぁとオモタ
回復系自重しろwwwwww
523大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/10(日) 18:29:46 ID:AlmGEOcQ
以前の板なくなっちゃったのかな。84日目の板なんだが…。其処にめさ判りやすいテキストタイプの合体表が載ってたんだが。アルカナごとにわけてあって…見覚えある人!覚えてたら教えてくれ!ちなみにWikiではなかった。
524大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/10(日) 19:48:24 ID:SB5Jtc5V
84日目なら、にくちゃんねるにあるよ
つか本スレの過去ログ話なら本スレで聞けばいいじゃないか…
525大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/10(日) 20:02:11 ID:AlmGEOcQ
>>524 教えてくれて有り難いのだが【にくちゃんねる】っていう専門用語がわからない。恥じ晒しになるのを覚悟で再度回答願いたい、頼む。
526大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/10(日) 20:05:50 ID:JAVE7Fcu
ググレカス
527大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/10(日) 22:32:55 ID:TSN+48d+
エリザベス用のペルソナってなぜ耐性で作られているんだ??
全部吸収だといけないのか??
528大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/10(日) 22:37:33 ID:TSN+48d+
すまん、自己解決した。マサカドを呼ばれるからなんだな・・・
529大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/10(日) 23:02:17 ID:AlmGEOcQ
ググルとかにくちゃんねるって意味解りません。あちこち調べたけど。本スレすら見当たりませんよ。
530大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/10(日) 23:16:01 ID:o6AZzQO0


久々に大物が来たな。。。

531大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/10(日) 23:17:59 ID:tKG23r8v
ググルはグーグルっていう検索サイトで調べろって意味。
そこでにくちゃんねるを調べろ。
俺もにくちゃんねるは知らない。

それと俺も携帯だけどPCから見たら絶対見づらいから改行しましょう。
そしてマルチはやめましょう。
マルチとは他の板で同じ質問を繰り返す事です。
そして極力sageましょう。
532大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/11(月) 01:06:27 ID:Fgz9xhVv
相手すんな
ただの愉快犯だ
533大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/11(月) 02:02:32 ID:aoMnDsn/
ちょっとおしえてほしいんだが
主人公のペルソナって戦闘に入れなかったら
経験値はいらんよな?
534大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/11(月) 03:50:18 ID:kPZl8szv
うん

ハイグロウ、ミドルグロウ、ロウグロウのスキルもってれば戦闘で
使わなかったペルソナにも経験値入るぞ
535大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/11(月) 04:01:55 ID:W63nTbcv
>> 531 さん、丁寧にありがとうございます。今後は気をつけます。
536大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/11(月) 04:35:18 ID:SYlhcFG2
この作品なんでこんなにスキル継承ややこしいんだよ・・・
何体も作ってたらいつかコツつかめんのかね??
誰かコツってのを教えてくれ・・・
537大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/11(月) 09:51:31 ID:0yBSH9OD
瞬間接着剤 コツ でぐぐれ
538大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/11(月) 10:03:36 ID:kPZl8szv
簡単やん、これで複雑だったらSFC時代の魔法継承は複雑なんてレベルを
遙かに超えて理解不能になるよ

火炎・氷結・疾風・電撃タイプはそれぞれ自分と同じタイプの攻撃魔法しか
継承できず、物理攻撃系は低確率で継承

斬撃、貫通、打撃タイプはそれぞれ他のタイプの物理攻撃を継承可能だが
火炎・氷結・疾風・電撃は継承不能

回復タイプは、闇、物理を継承できず、回復、自動、補助スキルを高確率で継承

光タイプは物理、闇を継承しないが、4属性を継承可能

闇タイプは光・回復を継承しないが、物理、4属性を継承可能

光闇タイプは光・闇それぞれを継承可能、物理不可

万能は全てのスキルを継承可能

これだけ分かってればあとは、魔法を継承させたいときは、なるべく素材に物理や
合体結果の魔法継承タイプとはことなる魔法でスキルを固めた素材を使う

スルトやガブリエル・ノルンなどはそれぞれの継承タイプの魔法でスキルを埋める
のが簡単、スカアハ、剛毅戦車塔は物理スキルを詰め込みやすいのでこいつらを
合体素材に使えば魔法タイプには簡単に望みのスキルをつけられる

wikiの継承タイプの一覧と、エクセルの合体検索を使えば負担も軽くなる
多少問題があるがこのスレでサラされてた合体検索ソフト使ってもいいかもね
539大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/11(月) 10:24:42 ID:Tcjck5MX
('A`)誰かキングフロストの作り方教えてくれ
540大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/11(月) 10:28:15 ID:/H7WcUTi
なーに、コーンフロストにミルクかければなんとかなる
541大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/11(月) 10:32:51 ID:Tcjck5MX
>>540コーンフロスティはわかるがミルクはなんだ?
542大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/11(月) 10:48:04 ID:Tcjck5MX
グルル教えて
543大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/11(月) 11:03:18 ID:zXnNCdvT
>>542
ググれ
544大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/11(月) 11:07:43 ID:2ksaTjZP
あれとあれを合体。
545大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/11(月) 15:01:48 ID:Qin14jSK
今最初のボス倒したとこだけど、いつくらいから合体ってするもの?
タイミングわかんない あとオススメ教えて
546大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/11(月) 16:39:59 ID:2ksaTjZP
4身以上合体は9月。それ以外の2、3身合体はタルタロスへGO!いや、タルタルソースだな。
547大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/11(月) 17:59:21 ID:c7laQDja
3時間かけて全反射メタトロンを造った
ああ、銀色に輝いて見えるよ
まったく使えないけど・・・

アリラト作れるようにしてから作ればよかったと後悔
548大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/11(月) 18:38:05 ID:G6V80heN
急に混沌としてきたな、wiki見ろって何回言えばいいのかね
549大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/11(月) 19:30:00 ID:nR/K4fwY
>>548
>>542なんてすぐ試せるし、説明書見ればすぐわかるレベルだしな。釣りかもしれんが…。
550大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/11(月) 20:38:08 ID:kPZl8szv
割れ厨は説明書なんて読めませんよ
551大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/12(火) 21:41:42 ID:pt/2Duqo
このゲーム、オルフェウスとか弱いペルソナにジオダインみたいな強魔法つけることができないの?
メガテン3のように生贄システムがあればいいのにな。
552大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/12(火) 21:43:19 ID:BdQjpXGI
>>551
できるよ

オルフェウスにジオダインは無理だが
553大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/12(火) 21:44:32 ID:BdQjpXGI
ごめん嘘言った、オルフェウスでもジオダイン使えるな
554大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/12(火) 21:45:03 ID:pt/2Duqo
>>552
エ!!できるの?
ロキとスサノウを合体させたらオルフェウスに戻ると思ったんだけど、できなかった。
教えてくれ!!
555大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/12(火) 21:48:20 ID:+xI0dU3J
それじゃ1ランクダウンじゃね?
556大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/12(火) 21:49:37 ID:pt/2Duqo
あ、もしかしてスキル変化を待つしかないわけ?
合体ではレギオン×オセでしか作れないもんな・・・
557大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/12(火) 21:50:51 ID:8/iSPcEd
継承では無理

スキル変化地獄に陥る覚悟があるなら
>>480みたいな構成にできる

ただすげぇ地獄を見るだろう
ジオダイン程度なら

そこまでの地獄は見ないだろう
558大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/12(火) 21:56:54 ID:pt/2Duqo
やはり、それしかないのか・・・つまんねー。
オルフェウスをレベル60まで育てたのに、アギとかハマしかないから使えねぇ・・
559大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/12(火) 22:00:11 ID:8/iSPcEd
初期ペルソナをそのまま使うなんて剛の者だな

勝ちオタ、ラグナロク、マハラギダイン、魔術

くらいなら楽勝で継承できるしそれで諦めろ

そっからアギやハマをスキル変化でごっとハンドだとか
空間までもっていくほうが楽だろう
560大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/12(火) 22:14:38 ID:BdQjpXGI
>>558
継承できないのはブフ・ジオ・ガル系だけな
それら以外なら物理だろうがなんだろうが継承できる
真3にも継承タイプってあっただろ?
>>3にタイプ毎の継承可能系統のリストがある
ペルソナの継承タイプはwikiででも見てくれ
ちなみにオルフェウスの継承タイプは火炎だ
561大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/13(水) 01:58:22 ID:BL491L+P
以前このスレでとんでもないオルフェウスを見た気がしたが
よほど根気がないと無理だな
562大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/13(水) 02:06:23 ID:Ca5oxqbZ
末光望美との愛の結晶サンダルフォン特4+勝ヲタキタコレ!まあ鳥軍団はチェンジ少なめで楽々
563大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/13(水) 02:21:32 ID:+HdNUjUq
サンダルフォンはべべじゃなかったっけ
564大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/13(水) 02:46:57 ID:25DMRymd
サンダルフォンはデブ
べべはビャッコ

地味に合体にやくにたつんですよ…
565大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/13(水) 05:24:55 ID:1gWsBgQt
白虎は使えるよなー
物理と氷の最上あるし
566大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/13(水) 10:28:07 ID:25DMRymd
物理詰め込んでHC継承用だがなw
567大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/13(水) 10:43:51 ID:DxC/6zTJ
フェスで追加ディスクって事はペルソナデータ引き継ぎなのかなぁ?
でもどっちみち新ペルソナやスキル等で合体もやり直しになるか・・・
568大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/13(水) 11:17:33 ID:sycdT7Bd
>>565-566
時期的にスルトと被るけど、同属が属性特化型で自身物理だから
ランクアップでスキル詰め込みやすいのが良いよ。ぬこだし。
氷結ブースタとアドバイスが勝手に付いてくるから後は息吹と闇耐or無でも付ければ
最後まで戦える。
569大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/13(水) 18:01:25 ID:1gWsBgQt
初めて何も考えずに造った時がソレだったなぁ……
ええ、もちろん主力でした。
何気に、力のステータスが高いから(他の10レベル上の連中に等しい)、
物理全体攻撃の威力が高いこと。
ブースターついた氷で、弱点持ちを一発KOできるから総攻撃する手間も省けるしね。
570大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/13(水) 19:26:17 ID:Z/AeJ2VW
あああ何で妥協しなかったんだ
並び方がちょっと交互しただじゃないか
もしかしてもう2度と出ないのでは…フルフル
571370:2006/12/13(水) 19:29:57 ID:w5+8SoIT
>>570
多分、そのスキルの入れ違いがやたら目について十中八九やり直すよ。
572大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/13(水) 20:01:17 ID:aIaFGzjr
>>538
丁寧な解説ありがとん。
SFC時代はRPGなんてドラクエやFFぐらいしかやってなかったからなぁ。
これより複雑とか俺にはとうてい無理そうだ・・・
573大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/13(水) 21:00:05 ID:25DMRymd
>>570
そうやって何時間も○×ロボットに為ったあげく
たった3個のノイズにイライラしはじめて素材を
作り直すのが世の常
574大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/13(水) 21:27:55 ID:zEuj7XJa
この前アリスに全ての最強スキルを継承させた画像を見たんだがどうやったんだあれ
575大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/13(水) 21:31:45 ID:EsZPCn+B
改造
576大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/13(水) 21:34:36 ID:YtmUbOBh
特4、明星、勝ちオタか?
6/6なら時間かかるが普通にできるぞ
577大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/13(水) 21:59:02 ID:zEuj7XJa
>>576kwsk
578大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/13(水) 22:06:42 ID:n9iwbcP+
この前何も考えずに依頼でギリメカラ作ったら実に酷いものが出来た
なるほど、このアレさが合体に情熱を傾ける要因のひとつなのか
579大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/13(水) 22:11:59 ID:G145k7m5
ごめん。本スレで迂闊に質問したらハブられちゃってorz
教えてほしいんだけど、6/6とかって表記はなにを意味してるの?
580大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/13(水) 22:25:54 ID:zkNF3On9
>579
狙った継承スキル/空きスキル欄
581大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/13(水) 22:30:01 ID:25DMRymd
特4勝ちオタアリスなんてもう飽きるほど見ただろ…
お前がスキル変化地獄を耐えてそれでも達成したいなら
なんぼでも可能

当然改造無しで並びにこだわるやつらも多数だ
582大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/13(水) 22:31:26 ID:G145k7m5
>>580
うわー!ありがとー!本当に感謝。
してはならない質問なのかと思いはじめてた。
いやもうホントありがと。スッキリしました。
583大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/14(木) 00:11:36 ID:Pwlacrul
>>411
お前は俺かwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

一週目の戦力
フェア(召喚MAT極) コーラル(MAT極) リシェル(MAT極) ミント(MAT極) リビエル(MAT極) アルバ アロエリ グラン


召喚ダメ余裕でカンストしてるわすぐガス欠するわS召喚ロードタウロスしかもってないわで(コーラルなのでSは鬼)悲惨だったぜ・・・・
584大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/14(木) 00:12:58 ID:Pwlacrul
すまんが誤爆だwwwwwwwww
585大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/14(木) 00:37:19 ID:oE1OrLWy
何のこっちゃw
586大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/14(木) 07:50:39 ID:PCeaQ0vH
コウリュウに斬撃と雷&ブースター詰め込んでプラズマドラk
 
……タイプが回復で斬撃継承0ってのは鬼だと思った。
587大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/14(木) 08:40:47 ID:nC7L6LAA
疾風特化ノルン作ってみたんだが…

もしかしてあんまり使えない?
モナドだと役立たずだorz
モナド突入組にゆかり入れてないの忘れてた。



さて、氷結特化でも作るか(´・ω・`)
588大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/14(木) 09:01:49 ID:7n8SP9zu
モナドで力を発揮するのはハマムド特化と電撃特化

疾風は武者が吸収しちゃうし、弱点もってるのが城しかいないのが駄目すぎる
が、ダブルブースタついてれば余裕で巨人ぶっころせるので巨人狙いなら効率
いいほうじゃねーの?、まぁ巨人は属性魔法ならなんでもいいんだけどw
589大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/14(木) 16:01:56 ID:tNM/QKB+
合体初心者な俺にアドバイスを
wikiで見たエリザベスをとりあえず倒したい人用
のアナンタ(魔術の素養、ハイパーカウンタ、治癒大、気孔大、気功小)を作っているわけですが

オーディーンが作成できないので

アスラおう(魔術素養)+アリラト(治癒大)+ビャッコ(ハイパーカウンタ、治療大、気功大)=アナンタ
の4/5をやろうと思っているのですが、ノイズが多くてなかなかできなかったりしてます
ノイズ消しに挑戦するために、アスラとビャッコに物理系スキルを詰め込んでいますが
アリラトのノイズがネックになってなかなかできません
なにかよい方法はないでしょうか?

590大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/14(木) 18:56:48 ID:7n8SP9zu
俺は

アレス×ハヌマーン×スカアハ

でつくってるな
こっちのほうが楽じゃね?
全員物理で埋められるから
適当に狙ってるスキルを1個か2個ずつ持たせて
あとは物理に、こいつらの素材も物理系で
全部いける
591大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/14(木) 19:01:23 ID:tNM/QKB+
>>590
それも考えたのですが、スカアハも作れないんですよ
やっぱり、おとなしく2週目なのかなぁ
592大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/14(木) 19:01:56 ID:7n8SP9zu
適当にちゃちゃいと出来たんで詳細なレシピ残して無くて申し訳

ハヌマーンに(素養・大)
スカアハに(中・HC)

まぁなんとでもなるよ物理ペルだけでなんとかなるしw
593大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/14(木) 19:05:45 ID:7n8SP9zu
じゃぁジーク×カーリー×ラファエル

ラファエルも物理で埋められるのでいけるだろ

ラファエル自体はジーク×ウベルリ×オーディン
素養とHCor治癒促進大と物理で埋めればいい
オーディンもウベルリも物理で埋めて創れるだろう
594大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/14(木) 19:12:48 ID:tNM/QKB+
>>593
アドバイスありがとうございます
ただジークも作れなかったりします。ちょうどオーディン、ジーク、スカアハが(涙

とりあえずイマは
ヴィシュヌ(アカシャ、ジオダイン、ゴットハンド、魔術、残影、気功大、マハラクカオート、コンセントレイト)
マザーハーロット(ムハムドン、ジオダイン、アドバイス、体調不良、ゴット、セクシーダンス、バステブースター)
ビャッコ(デスバウンド、マハブフダイン、ハイパーカウンタ、貫通見切り、治療大、気功大、食いしばり、氷結ハイ)
でやってます

アナンタ(魔術の素養、ヘビィカウンタ、治癒大、気孔大、気功小)
まではできたのでスキル変化狙いに変更したほうがいいでしょうか?
595大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/15(金) 00:14:50 ID:361L4xRC
おとなしくやり直した方が制限がなくていいだろうw
596大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/15(金) 11:27:04 ID:4Yw3HrUq
あぁぁぁぁぁああああああぁぁぁぁ!!!
ベルゼブブタソに死蝿の葬列が付いてNEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!
夢か!?これは夢なのかぁ!?

俺のベルゼブブタソを返してアトラス…
597大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/15(金) 12:08:26 ID:6K2mrICq
解禁ペルソナや特殊合体ペルソナにはみんな専用スキルがついてればいいのにね。
シナイの神火が欲しかった。
598大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/15(金) 12:28:51 ID:GhDqfFQB
専用スキルは当然継承も不可で、な
599大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/15(金) 12:49:24 ID:XwF2Buke
真3のラグナロクや湿った風は何で継承できないんだよ!
って思ってたけど、出来たら出来たでちょっと萎える不思議。
600大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/15(金) 13:00:46 ID:e2DGDK/R
メギドラオン、セクシーダンス、魅力ブースタ、BSブースタ持ちのピクシータンktkr!

特4ピクシーが全書に登録済みだが、いまいち気に入らなかったので作り直し
これも愛の為せる業
601大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/15(金) 13:58:01 ID:4Yw3HrUq
FESできっと専用スキル出来るさ…
きっとね…
602大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/15(金) 17:09:10 ID:hg+cmRUd
専用スキルは覚えるペルソナしかつけない。それが俺のジャスティス千尋!!
603大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/16(土) 02:52:42 ID:XdyLgesg
死んでくれる?
を使うのが微妙な連中の多いこと……
604大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/16(土) 10:09:38 ID:vMfHzx4N
おれなんかトランペッターがつかってるしなw
ブースタ突きでw
605大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/16(土) 14:12:31 ID:LXC65r4e
トランペッターはありだと思う。スキル名以外は

てか合体事故おこらねぇ。。。
いつになったら真理の雷所持のランダかバロンできるんだ?
まぁ、FESでるまでがんばるか
606大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/16(土) 14:23:44 ID:qYRykEdv
低級単体4属性リリムできない・・・
ガルだけ覚えてくれないよ
607大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/16(土) 15:15:18 ID:gd4gAAPT
コミュボーナス無い低レベル悪魔なんて直ぐゴミになるんだから、
序盤はレベル高くてボーナス多い奴を適当に何体か引き連れてた方が得だよ。

>>605
合体事故って主人公Lv-10までだったよね?
バロンはギリギリ行けるかも知れんが、ランダはどう頑張っても無理じゃない?
608大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/17(日) 01:26:07 ID:V8ydqeh3
しかし、序盤に愛用した仲魔連中は、愛着が湧いてしまってなんか上書き出来ない罠。
609大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/17(日) 02:07:55 ID:3U+hGcTQ
剣を持ってるデザインと闇特化のアリスを
後で作る予定ということで物理特化でタナトス作った

メギドラ ムドオン プララヤ 天軍の剣
ハイパーカウンタ 武道の素養 亡者の嘆き 小剣の心得

これからメギドラをゴッドハンドに、ムドオンをアドバイスに変化させる長い旅に出かけます
610大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/17(日) 06:14:55 ID:tB8pWwjG
>>609
全部魔法モーションのスキルだからそれだとタナトス自身の剣使ってくれないがいいのか
611大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/17(日) 07:12:29 ID:3U+hGcTQ
>>610
作った後、全部のスキル試して初めてその事実に気がついた
でも、かなりの長時間の〇×ゲームのすえに
やっとこのスキルになったので今更後戻りはしずらい
マハスクカオートにするはずの所がハイパーカウンターになった
以外はスキル的には申し分ないし
612大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/17(日) 11:22:03 ID:GZdp/xOc
ノルンktkr
万物流転、マハガルダイン、Wブースタ、勝ちオタ、マハカジャオート*3

ラケシスの電撃見切りが変化しなくて参った
次はスカアハ、キュベレあたり仕込んでみるかな
613大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/17(日) 19:48:36 ID:C4pfjvNw
>>606
エンジェルとファルネウスのスキル全部覚えさせると比較的楽。
614大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/18(月) 02:48:26 ID:GsLqrH3J
しかし、変異起こって心得系になるとマジ凹むな。
615大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/18(月) 21:26:08 ID:hUeiak6Q
>614
対ベス用アヌビスで電撃無効→拳の心得を狙って3日頑張ってる俺にあやまれ!
616大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/18(月) 21:35:06 ID:QbeeST5a
しかしやっぱりベス戦では拳闘具で挑む人が多いのかね
かくいう俺もそうだったけど

命中率高めだし、ビャッコからハイパーカウンタと一緒に継承しやすいし
617大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/18(月) 23:23:40 ID:eFHjibWj
>>616
多分、モナド武器で唯一主人公が装備できて
クリ率アップがありえるからだと思う
618大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/19(火) 01:11:18 ID:11NzR1s+
ところでオマイラ、FESでマニアクスみたいに5体だけペルソナ引き継げるとしたら
一体誰を持っていくかね。

オレは作るのに苦労した特4勝ちオタキュベレと、同じく特4アリス、
ベス戦で使ったティターニアとパラALLMAXのスカアハ師匠とガルーダ

ただレベルが引き継げなけりゃ、コイツが装備できるのLv.99になるけどな…
619大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/19(火) 01:17:48 ID:hKrllcSj
全無効ルシファー
全反射メタトロン
特4複大4イヌガミ
疾風特化オロバス
仕込んでる最中の物理特化エンジェル
620大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/19(火) 02:57:01 ID:FFcd4/h7
武術マスターキタコレ!
アスラおう
不動心   鈍器の心得
拳の心得  小剣の心得
槍の心得  大剣の心得
弓の心得  魔術の素養
621大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/19(火) 04:01:20 ID:31nzMp9O
ヒーホーズに回転説法付けてみた。
……凄い構図だ。
622大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/19(火) 08:07:21 ID:/Zyoj2C9
>>619
疾風特化オロバスって例のあれ?www
623大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/19(火) 09:47:08 ID:zb1OBXrc
タナトス、マサカド、メサイヤの作り方が分かりません。誰か親切な方教えてくれませんか?
624大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/19(火) 10:05:58 ID:FoYL+pfI
親切な方! お客さまの中に親切な方はいらっしゃいませんかー!?
625大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/19(火) 12:48:31 ID:IoIisjXa
>>623
お前みたいなのはここ見ろ。それでダメならwiki見ろ。
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1165457537/l50
626大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/19(火) 18:14:06 ID:wmbikSKB
>>622
例のあれ
627大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/19(火) 18:29:41 ID:I4/5TYPi
>620
アスラおう
不動心   鈍器の心得
拳の心得  小剣の心得
槍の心得  大剣の心得
弓の心得  魔術の素養←イカス
628大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/19(火) 18:38:56 ID:dwFYkswO
>>627
吹いたwwwww
629大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/19(火) 20:52:41 ID:ADZAAT1Q
>>619
お前イロモンすきだなーw

特4複大4イヌガミのレシピ希望
630大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/19(火) 23:06:54 ID:wmbikSKB
>>629
前スレで出てたピクシー+(アークエンジェル+エンジェル)が楽かと
俺は気付かなかったから別の方法でやったけど
ノイズに変化可能なバステ1つ残して他は回復・物理に変化
そこからトラフーリが消えるまで○×ゲーム
それが終わったらまたスキル変化地獄
631大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/20(水) 00:09:35 ID:c/FqUNbQ
最近合体に目覚めたばかりでよく分かっていないので教えてください。
wikiのスキル変化のページに、ジオとマハジオ云々という記載がありますが、
仮に修得欄にマハジオがあり、それを捨てたとしてもジオは変化しないのでしょうか?

ちなみに今作っているジャックフロスト
ブフ、ニブルヘイム、マハブフダイン、氷結Wブースタ、ソニックパンチ、体調不良酔拳、空間殺法

ブフがまったくスキル変化しません。マハブフが修得欄にあったのが問題なのでしょうか?


どうでもいいけど、最初は空間殺法ではなくゴッドハンドにして氷結&打撃(パンチ)にしようと思ったけど、
ゴッドハンドはパンチのモーションをしないことが分かり空間殺法で妥協。
気づくのが遅かったorz
632大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/20(水) 02:32:25 ID:hrmZISpW
>>631
そのブフは変化しないと思われ。マハブフ覚えたら終わり、捨てても一緒。
633大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/20(水) 05:54:14 ID:FHN8w2D/
今ふと思ったんだけど、>>623みたいな人ってホントにわかんないのかな?
ちょっと想像できないんだけど。状況とか脳の構造とか。
634大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/20(水) 07:58:54 ID:c/FqUNbQ
>>632
なるほど、参考になりました。サンクス。
ブフはボコスカ用ということにして自分を納得させるよ。
635大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/20(水) 10:20:03 ID:roVveK/A
マハブフを捨てれば変化する
636大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/20(水) 12:37:31 ID:zsdF3ucL
・所持スキルか習得予定スキルに上位スキルがあると変化しない
・上位スキルを覚えるレベルは捨てようが持とうが変化しない
・所持スキルから捨てるときは捨てた瞬間から変化する
・習得予定スキルを全部覚えると次のレベルからは変化しない

最後の習得スキルが上位スキルだった場合、
その下位スキルは変化不可。
637大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/20(水) 12:45:08 ID:roVveK/A
>・習得予定スキルを全部覚えると次のレベルからは変化しない
大ウソつくなw

ちゃんと変化する
638大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/20(水) 12:57:08 ID:roVveK/A
というか日本語でおk

>・上位スキルを覚えるレベルは捨てようが持とうが変化しない
読解不可

・すでに習得しているスキル or 習得予定スキルに上位スキルがある場合変化しない
 ブフを所持していて、マハブフがすでにある場合、習得予定の場合は変化しない

・ブフ・マハブフをすでに持ってる場合、マハブフを習得予定の場合ブフは変化しないが
 マハブフを捨てた瞬間からブフは変化可能

>・習得予定スキルを全部覚えると次のレベルからは変化しない
大嘘
ちゃんと変化する
マハブフが最後の習得予定スキルならそれを捨てた瞬間から
もう覚えるスキルが無くてもレベルアップの度にちゃんと変化の判定をおこなってる

ちなみに
wikiにかいてある情報だが、受胎アイテムの出産とスキル変化は排他ではなく
どちらもちゃんと判定している

スキル習得→スキル変化→アイテム出産の順に判定してる。
639大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/20(水) 13:22:17 ID:AT265Lkl
>・習得予定スキルを全部覚えると次のレベルからは変化しない

これは下位スキルについてだろ、常識的に考えて
640大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/20(水) 14:08:10 ID:yyCgjK/W
>>635見ると下位スキルも変化するって言ってるらしいな。
俺含めてフロストやロアの下位スキル変化に成功した例って未だ聞かないけど、
ここまで自信満々だと最近の生産分で仕様変更したのか?
641大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/20(水) 14:17:59 ID:hrmZISpW
>>640
オレも聞いたこと無いな。変化するのかな?
642大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/20(水) 15:22:40 ID:ff7wWggW
経験則で”変化しない”ってのは証明しようがないからな
誰かが”何か起こりそうだ”の画像貼ってくれれば”変化する”ほうの証明は容易だが
643大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/20(水) 18:38:57 ID:NXPmexUP
とりあえず

・所持スキルか習得予定スキルに上位スキルがあると変化しない
・上位スキルを覚えるレベルは捨てようが持とうが変化しない
・所持スキルから捨てるときは捨てた瞬間から変化する
・習得予定スキルを全部覚えると次のレベルからは変化しない

これはわかりにくいってことだけは同意
644大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/20(水) 20:07:39 ID:sGeT9/pi
>>640
俺も聞いたことも見たこともないな。仕様変更してるならその限りじゃないが。


フロストのブフ、ネコマタのアギ、ロアのムド、
ロキの火炎無効、スルトの火炎ブースタ、リャナンシーのディアラマなど、
挙げたらきりがないが、

最後の修得予定スキルが、
・既に修得済みの下位スキル
・これから修得予定の下位スキル
に対して、上位スキルであった場合、
その上位スキルに対する下位スキルは、変化しない。

が今まで言われてきた法則だな。
つーか、ロアのムドとかフロストのブフとか変化できればどんなに楽か。

なんでこんなことになってるかというと、
>1、既得欄か習得予定欄に下位・上位スキルの両方がある場合(ジオとマハジオを覚えている等)、
  そのペルソナが自力で覚えるスキルを全部習得してしまうと上記の下位スキルにスキル変化が起こらない。
から。

そして、このことは、

・『最後の習得スキルを覚える以前』ならば、
既得欄か習得予定欄に下位・上位スキルの両方がある場合でも、
上位スキルを捨てれば下位スキルに変化が起きる。

ということも含むんだよ。
自分好みのアリス作った人なら嫌でも判る。
ナルキッソスのマリンカリン変化狙いがこの条件。
セクシーダンスを捨てた後から、デクンダを覚えるまでがマリンカリンの変化可能時期。
それを過ぎるとマリンカリンは絶対に変化しない。

だから、フロストの『ブフ』はフロストが『マハブフ』を『最後』に習得するため、
変化可能期間が無いので、変化しない。
ロアのムドも、ネコマタのアギも同じ。

例を挙げて、噛み砕いて説明してみたけど、どうだろう?
判りにくいとは思うが、そういうもんなんだ、P3の合体は。
645大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/20(水) 20:13:55 ID:47NQgzIm
>>638のがわかりやすく正しいと思う

俺の経験だと
ラケシスに万物流転、マハガルダイン継承しててもガルーラに変化は起きた
マハガルーラを消去した後でもガルーラに変化は起きた
電撃見切りは、最後に覚える真・電撃見切りを消去した後に計40回くらいレベルアップさせたが変化は起きなかった
運が悪かっただけかもしれんが
>最後の習得スキルが上位スキルだった場合、 その下位スキルは変化不可。
ってのはありえるかもしれん、だとすれば
>習得予定スキルを全部覚えると次のレベルからは変化しない
たまたまこういう風に勘違いしたやつもいるかもしれんね
フロストのマハブフも最後だったな

習得予定スキルを全部覚えた後も変化は来たし
受胎アイテムの出産とスキル変化も同時に起きたよ
646大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/20(水) 20:19:33 ID:47NQgzIm
>>644さんので完結してましたorz
647636:2006/12/20(水) 20:27:16 ID:zsdF3ucL
細かく書くと長くなるし、
出かける直前だったから端折り過ぎた。ゴメン。
>>639がフォローしてくれてるが
上位スキルを捨てた後の下位スキルの話だな。

>>645
万物やダインはこの場合関係ないぞ。
ガルーラに変化がおきたのがLv51の時じゃなかったら凄いな。

随分前まで常識扱いされてたのに、こうも反例が出ると
バージョン違いのロムでも出回ってるって話も信じたくなるね。
648大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/20(水) 20:55:29 ID:2aKrSm43
ん、反例なんて出てるか?
649大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/20(水) 21:52:04 ID:hIFT7EQX
ダブルシュート、レボリューション、マ原ギオン、氷結吸収
火炎ハイブース田、勝利の雄たけび、ミリオンシュート、氷結見切り

次のレベルアップで最後のスキル勝利の息吹を覚える予定のエリゴール
ダブルシュートを変化させるには
次のレベルアップでミリオンシュートを変化させれば良い?
650大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/20(水) 22:24:13 ID:xlPBBb9c
上位・下位の関係は継承させたスキルとは関係ないのかな

以前マハンマオン持ちのメルキセデクにハマオン継承させたら
ハマオンがスキル変化起こしたし
651大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/20(水) 22:29:13 ID:sGeT9/pi
>>649
ダブルシュートとミリオンシュートが下位・上位の関係にあると仮定して、
ナルキッソスの例を用いて考えてみてくれ。

ナルキッソスのマリンカリンは、セクシーダンスを捨てた後からデクンダを覚えるまでが変化可能期間。
ならばそのエリゴールのダブルシュートは、
ミリオンシュートを捨てた、或いは変化させた後から勝利の息吹を覚えるまでが変化可能期間。
従って、次のレベルアップで勝利の息吹を覚えてしまうのなら、
たとえ次のレベルアップでミリオンシュートを変化させたとしても、
ダブルシュートが変化可能な期間はもう無い。

そのエリゴールのダブルシュートを変化させたい場合、
勝利の息吹を覚えるまでに、
ミリオンシュートを変化させて消すレベルアップと、
ダブルシュートを変化させるレベルアップが必要だ。

おそらくコミュボーナスでレベルが上がってしまったのだろうが
悪いことは言わん、作り直せ。
652大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/20(水) 22:49:01 ID:sGeT9/pi
>>650
それ、マハンマオン消してゴッドハンド覚えるまでの間なら普通に変化するが。
マハンマオン消してないのなら、すごいな。
継承スキルの場合でも上位下位なら変化しないってのがこれまでの通説だったんだが。
653大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/20(水) 23:52:40 ID:xlPBBb9c
>>652
あ、そういえばマハンマオン消してたかも…
コミュボーナス中だったからどっちが先かはよく覚えてないや

なるほどね、そゆことか
654大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/22(金) 01:02:12 ID:SbqrcJFs
ピクシーに、メギドラオン、セクシーダンス、真理の雷、魅力ブースタを継承させて
どれかををBSブースタに変化させて、あとの2つは何がいいかな?
なるべくイメージ優先で


何時間かかるかな・・・
655大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/22(金) 01:36:41 ID:nko6Imu1
ピクシー
メディア、マハジオ、テンタラフー、スクカジャオート
真・惨撃見切り、真・打撃見切り、真・貫通見切り、トラフーリ
656大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/22(金) 06:43:52 ID:WLpF0oqw
>>654
イメージだけなら、ディアとパトラ
もしくは、吸間とテンタラフー
実用的なら、メシアライザーとサマリカーム
実戦なら、マハジオダインと電撃ハイブースタ
657大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/23(土) 00:08:07 ID:06ef0Mob
オオクニヌシの作り方教えてください
658大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/23(土) 00:33:38 ID:2v6QpevF
メサイアッー!の物理モーション見たくて回転説法?を覚えさせたいんだけど、現行のログ漁る限り他の物理反射スキルからの
変化狙うのが一番近道?
そこに至るまでも何が何やらさっぱりわからないんだけど、どなたか素材や作り方を教えて下さる神はおりませんか(´・ω・)
教えてチャンすまんこ(´;ω;`)
659大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/23(土) 01:17:00 ID:SqkW0xwD
タナトスのメギドラ変化させればいいんじゃないの?
660大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/23(土) 01:20:36 ID:9PqxuTOa
>>658

スキル変化で回転説法は覚えへんやろ。
多分空間殺法のことやと思うけど。
そもそもメサイアは継承タイプが光・闇で物理継承させんの
無理やから物理反射とかメギドラからスキル変化狙うしか無理やで
661大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/23(土) 01:59:59 ID:2v6QpevF
>>659-660
レスありがたまきん!
あとは根気とリアル運の問題だね!(;゚∀゚)=3ハフンッツ

特に>>660ことヅラの人どうもありがとう、毛が生えるよう祈ってます!
662大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/23(土) 02:02:54 ID:31HYSNar
メギドラオンを捨てられるのが貫通吸収を覚えた時だからメギドラは変化できない
狙うなら斬撃反射か打撃反射から
663大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/23(土) 09:14:47 ID:B69YUsdU
しかし、ゴッドハンドのエフェクトはもうちょっとなんとかならんかったのか……
664大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/23(土) 09:44:36 ID:jJKD+LR6
聖剣3思い出したよ
665大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/23(土) 13:33:24 ID:2v6QpevF
>>662
斬撃反射か打撃反射からの場合、アバドンの無効系から変化出来る? アリラト作れないんだが(´・ω・)
666大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/23(土) 14:40:28 ID:tlpGiir1
できるよ
スキル変化2回いるけど
っていうかアバドン打撃反射覚えたような
667大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/23(土) 14:47:36 ID:2v6QpevF
>>666
mjd?
じゃあ引き続いてアバドン連れてタルタル探索します。
みんなに手取り足取りしてもらってだけど、好きなスキル付けさせるために試行錯誤するの楽しいね(´∀`*)
668大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/23(土) 20:26:10 ID:IEDEHUoB
ちなみにメサイアの空間殺法はかなりかっこいい
669大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/24(日) 01:55:05 ID:n6uz2Zya
アバドンは打撃反射覚えねーぞ。打撃吸収は覚えるが。
670大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/24(日) 02:14:02 ID:yTPq8pS4
回転しながら敵につっこんでくメルキとか好きです
671658:2006/12/24(日) 05:56:37 ID:ZgebdIhK
タナトスは既存の使いたくて、オルフェウスに斬撃反射(空間〜に変化予定)、勝ちオタ、
闇反射を持たせようと思って途中まできたんだけど、あとは〇×繰り返せば行けるかな?
レギオン、オセに斬撃反射・勝ちオタ・闇反射をそれぞれ持たせてるんだけど。

この方法で作れた人いる?
672大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/24(日) 15:55:04 ID:aiKqd7tN
できない事はないな
でもオルフェに引継ぎは大変だから覚悟が必要
673大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/24(日) 16:26:53 ID:ZgebdIhK
>>672
個別には出るから、〇×繰り返せばいけそうなんだけど2時間続けてさすがに疲れて一息ついてる(´・ω・)
今からパーチーだから、帰ってきたら〇×の続きやんよ。今日に限ってはイブだの騒ぐよりPS2のコントローラー握っていたいよ(´;ω;`)
674大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/24(日) 21:41:22 ID:SUiiP8G2
そんなお前にメギドラオン
675大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/24(日) 21:48:28 ID:aiKqd7tN
>>673
つーかねオルフェに4/4とか3/4はマジしんどいよ
俺は2/4で逃げた
676大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/24(日) 22:16:45 ID:8zw38eWN
闇反射はタナトスからの方がいいんでない
677大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/24(日) 23:11:15 ID:ZgebdIhK
>>674-675
(´・ω・)

>>676
今2周目なんだけど、タナトス作れるようになるまでシナリオ進めなきゃいけないよな。
それが面倒くさくてタナトスの既製品を使おうと思ったんだけど。
タナトスからやった方が早いならそっちからやるお(・ω・)ノ
678大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/25(月) 00:59:38 ID:sGh09Vx9
>>677

2週目なら依頼でメカの素さえとればストーリー関係なくタナトス作れるでしょ
タナトスのノイズ減らさないと強いメサイア作るの難しいよ
679大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/25(月) 01:13:58 ID:hHuGXPPG
>>678
4身以上の合体はストーリー進めないとダメだよ
680大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/25(月) 01:22:15 ID:sGh09Vx9
>>679
4身以上が解禁になればコミュあげなくてもってことが言いたかったんだ
681大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/25(月) 12:15:56 ID:i4/tWxvd
ピクシー完成!気合いの17スキルチェンジ少な
ニブル トラフーリ
ラグナ メディアラハン
万物 メギドラオン
真理 空間殺法
682大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/25(月) 12:35:02 ID:FHQbAOEC
すげぇ、アホだなwwww

おれもなんか作りたいなぁ…
683大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/25(月) 18:28:44 ID:GMS9gGjC
安易に勝ちオタ入れないのは好感が持てる、というか4/4で切ったんだろうが
使い辛そうだなw
684大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/26(火) 02:51:27 ID:vO+F9a1N
つか、トラフーリってわざわざいれる様なものか?
685大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/26(火) 03:08:49 ID:Qls+m9k/
>>684
消せないだけ
686大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/26(火) 04:40:12 ID:vO+F9a1N
……ああ、そういうことか。すまん。
687大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/26(火) 17:38:26 ID:FHY7pO0e
事故ルシファー完成
ttp://www.imgup.org/iup306757.jpg

アバドン×ハリティー×パールヴァティで棺桶量産して事故狙い
それと色々試して思ったんだが合体事故で出来るペルソナは愚者判定されない場合
全書に登録されていないペルソナだけなのでは?
もしそうなら特定のペルソナを狙って合体事故で作る事が出来るけど
フェスに全書引き継げたとしても新スキル次第では結局最初からやることに…
なんか一気にやる気なくなってきた
688大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/26(火) 21:16:36 ID:YXXK0Yre
ブラボー
689大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/26(火) 22:21:37 ID:8wBAMrNw
>>687
すばらしい
690大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/26(火) 22:25:07 ID:apPtNU9P
すげぇ・・・
691大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/26(火) 22:26:22 ID:hJlqs3jg
>>687
すげー!
>>372で事故シュウ出来て以来、全然事故らないから
無理と諦めて放置してたのに可能だったんだ!
692大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/26(火) 22:46:21 ID:8wBAMrNw
これって全書に登録されてないことが前提なの?
693大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/26(火) 23:04:02 ID:97gol7zW
これは美しい
694大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/26(火) 23:47:15 ID:HzTqy2w8
何方か名無しさんの合体ログ持ってませんか?メモ帳みたいな感じで…。
私も二周目ですがメサイアに会えません。作り方教えて下さい(>人<)
695大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/27(水) 00:21:08 ID:O4rODgJR
>>692
最初レベル97でルシファー登録して4回事故起こしたが全部パンツだった
そのあともしやと思って途中のデータからやり直してルシファー登録してない状態で事故起こしたら一発でルシファー来た
そのあと二回事故起きたけどロキとデカラビアだったからそうなのかなと
696大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/27(水) 00:28:10 ID:OP4W/0LN
俺はレベル85でシュウ&ルシファー登録無しで五回連続パンツだったからなあ。
697大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/27(水) 00:32:35 ID:L93Fbb+x
メサイア作りにイブ前から苦心してるものだけど、合体やりまくってるのに事故してもパンツきた事ないな。
698大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/27(水) 04:10:03 ID:Nti9v+Xj
大前提としてロキがストックに居る状態だと事故おきないんだっけ?
出口を塞いで愚者以外の合体事故を抽選させるのは不可能?
699大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/27(水) 12:46:38 ID:OP4W/0LN
一応事故るけど愚者持ってると事故率が目に見えて下がる。
俺が成功したのは>>372の一回だけ。たぶん1/32から1/64になってるね。
ぬか喜び防止くらいの効果しかないと思う。
700大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/27(水) 20:33:57 ID:+pKX5+Uv
いま>>687を見ようとしたら「ファイルが見つかりません」ってなった…。
そんなに凄いルシファーだったのですか?
701大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/27(水) 20:54:49 ID:Y+fl8RIZ
漏れも見れん(´・ω・`)
特4魔術の素養 なのかな?
702大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/27(水) 21:00:06 ID:I/FYneq/
>>700
ラグナロク    空間殺法
ニブルヘイム  明けの明星
真理の雷    メシアライザー
万物流転    勝利の雄たけび

こんな並びでした
703大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/27(水) 21:13:30 ID:Y+fl8RIZ
あれ?プララヤじゃないのか。
>>368だとランク9染め狙いだったような・・
まあ、とにかく乙。
空殺のがモーション違うし、並び綺麗っぽいから
良かったかもね。
704大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/27(水) 21:24:49 ID:+pKX5+Uv
>>702-703
レスありがとうございます。

特4&空間殺法を所持のルシファーかぁ…。
自分じゃ作れないです。
並びもキレイだし、スゴイとしか言いようが無いです。
705大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/27(水) 22:24:24 ID:mBGgAWyN
最近合体に興味が出てきました(`・ω・´)
そこでコウリュウ作ろうと思うのですが、スキル変化等が
イマイチ分からないので質問させてください。

コウリュウ
 真理の雷        マジオダイン
 雷ブースター      雷ハイブースター
 マハタルカジャオート 食いしばり
 空間殺法        メディアラハン      (並び適当)

にしようと思っています。
疾風無効→食いしばり
打撃無効→メギドラ→空間殺法
というスキル変化を狙っているのですが間に合うでしょうか。

あとコウリュウは最初から3つスキルを覚えているので、継承を6つ
するのは無理ですよね?
出来るなら勝ちオタいれようかと思っています。
706大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/27(水) 23:04:54 ID:OP4W/0LN
>>705
上位下位スキルが絡むと複雑になるけど、この場合は普通にLv99まで変化チャンスはある。
余裕で間に合います。継承数はお察しの通り5個まで。

>>703
それは別人というか私。事故らないので諦めた。
エリゴール+リャナンシー+パワー=サマエル
サマエル+リリム+ニギミタマ=ペイルライダー
の二段仕込みまで用意してたけど事故率の低さに辟易。
707大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/27(水) 23:42:04 ID:mBGgAWyN
>>706
ありがとうございます。
99まで変化するんですね…気長にスキル変化待とうと思います。

素材のノイズ消しとか考えたことないので頭痛がorz
708大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/28(木) 01:12:15 ID:FPUIM5h+
コウリュウなあ。
アレ、初期スキル三つ持ってなければスキル六つ継承できるのになあ。
コイツも惜しいペルソナだよな。
709大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/28(木) 04:06:07 ID:+2s2FKtX
コウリュウはわりきってメシアライザー&サマリカーム&魔術&勝ちオタで
あとは防御スキルにしちまったw
710大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/28(木) 04:29:32 ID:+aC/kcWR
大した話じゃないけど、
メタトロンにラグナロクをシナイの神火に見立てて継承させてます。
ちと火柱の数が足りなくて寂しいけど。
勿論、使う時には「フフハハハ…」と不気味に笑うのを忘れずにw

ベルゼブブにはデスバウンドを死蝿の葬列に見立ててスキルチェンジしました。
黒い煙から小さな赤い点が吹き上がるエフェクトが死蝿の葬列っぽいから。
勿論、使う時にはドクロの杖を地面に突き刺す脳内イメージを忘れずにw
711大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/28(木) 14:04:31 ID:v+Rkb5t3
フェスでは専用スキル増やして欲しいよなぁ
もちろん継承不可で
712大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/28(木) 14:32:00 ID:HfrpgxQo
物理モーションの技をもう少し増やしてほしいな。
プララヤや上位単体物理は魔法モーションばっかりで、
実用性考えると空間一択なのが辛い。
713大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/28(木) 17:16:40 ID:+2s2FKtX
アカシャアーツがすげぇ好きです
714大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/28(木) 19:14:47 ID:TvX8t1TU
仕事も休みになるのでふと、ピクシーを作ろうと思ったのですが
皆さんのオススメスキルがあったら教えて頂けませんか?
取り敢えずメギドラオンとディアラハンは入れるつもりです
715大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/28(木) 21:36:05 ID:v+Rkb5t3
お勧めって言っても難しいなぁ
どういうのを作りたいのかで全然違ってくるから
強さを求めるのか便利さを求めるのか
可愛いイメージを大切にしたいとか
716大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/28(木) 22:21:18 ID:TvX8t1TU
>>715
そうですね・・・
チョット自分で練ってみようと思います
有難う御座いました
717大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/28(木) 22:27:36 ID:dK9m1By1
4つしか継承できないと半端だよなぁ。
なんだかんだ言っても勝オタないと不便だし残り3つ。
マニアクス仕様でメギドラオン、メディアラハン、サマリカーム継承して
スキル変化は何か使えそうなのに変わったら儲けものくらいの
ノリでやれば楽にそこそこカッコよくなるんじゃない?
718大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/29(金) 02:04:51 ID:7Wc9f5t/
あれば便利だろうけど、P3で勝ちオタって無くてもいいよね。
真3みたいに長くダンジョンにいる訳じゃないし、
そもそもダンジョン自体狭いし、
ランダムエンカウントじゃないから戦闘は避けられるし、
逃げても発動しないし(逃げるが「勝ち」なのにw)、
エントランスに戻れば全快するし。

むしろ魔術の素養の方が移動中も戦闘中にも効果があって便利。
アクセで魔術の素養を補ってる場合は別のを付けられるしな。
真3でも勝ちオタより、戦闘中に自給自足する吸血を選んでたな。
今回の吸収攻撃スキルは本当に糞で困る。
719大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/29(金) 03:54:54 ID:DeF78yEf
……(<探索時はシールでsp回復させてる)
720大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/29(金) 11:13:11 ID:pqEXcU2z
疲労しない日がたまたま絶好調だったんでLv40代から現在Lv70台まで
同じダンジョンをウロウロしてる俺。201階から210階まで無意味に行ったり来たりしてる…
721大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/29(金) 11:17:04 ID:dCF4xNyq
雑魚戦で物理スキル連発するなら勝ちオタ無いと流石に不便だな。
魔法でもアルダナは勿論、万能系や特四もシールじゃちょっと辛い。
722大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/29(金) 13:44:42 ID:tRf1V1Cw
疲労と言えばフェスでは
体調不良酔拳みたいなスキル増やしてくれないかなぁ
吸血、吸魔の効果が3倍とか
体調不良時に特化したペルソナ作りてぇな
723大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/29(金) 16:31:45 ID:W1qq3Sww
風邪の時に大幅強化の疾風属性スキルとかも
あると良いかもね。
724大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/29(金) 16:42:55 ID:TpnRS7lM
2周目にコミュランクは引き継がれないのか・・・・
しんどいぜ・・・・
725大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/29(金) 17:39:54 ID:sX5u7OOM
疲労時に攻撃力上がっても結局は疲労してるんで、
実際威力が上がってても普通時の威力と変わらなかったりする罠?w

月影も残影も基本威力が弱すぎだから満月だろうが新月だろうが、結局弱い罠?w
むしろ煌天の会心みたいに会心系にすべきだったな。
探索中に月齢が変化しないからめちゃ強くなるかも知れんが、
結局は威力が弱いんだし、どっこいどっこい。
726725:2006/12/29(金) 17:57:30 ID:sX5u7OOM
ボコスカし放題だからダメか。

会心と言えば、今回のBSの感電と氷結は必ずクリティカルにならないのな。
これもボコスカの所為かな?
真3の感電と氷結は100%クリティカルのおかげで、
その有意義さを実感出来たもんだったけどな。
氷結は物理耐性まで無視だし、真3の感電&氷結は輝いてたな。
或いは真シリーズみたいにターン潰してくれないと意味無いよね。

P3では本当に地味なBS。
感電はまだクリティカル率上がるけど、氷結はまるで無意味。
727大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/29(金) 18:04:51 ID:dCF4xNyq
>>723
真3のパズス専用スキルなんかピッタリだな。
元ネタは相手を病気にする風の筈だけど…

>>726
フリーズするバグが無けりゃ魅了も悪くないんだけどね。
感電氷結はナイスショートやアイスクラッシュがあっても良かったな…
と思ったけど敵に使われるとキタローのイゴ率が大変になりそう。
728大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/29(金) 18:20:16 ID:8v5DB2wc
>>723
ウィルスブレスがそんな感じならよかったかもしれん
729大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/29(金) 18:36:08 ID:sX5u7OOM
>>728
同意。1/4ダメージじゃ普通に全体攻撃した方がいいもんな。
風邪の時はHPを1/8まで減らせたり。
730大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/29(金) 21:42:09 ID:Bvc9QNjZ
すみません、今更ですがメサイアの作り方教えて下さい。
731大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/30(土) 01:12:59 ID:cfiJeAJW
光耐性は光反射とは関係ないのか
アティ酢の光耐性がアドバイスに変化した
732大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/30(土) 01:31:51 ID:1kmek0jM
光無効
733大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/30(土) 04:03:54 ID:HdnjS+7o
再度お尋ねします。メサイアの作り方教えてください
734大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/30(土) 06:17:48 ID:oqwwF+d+
うるせえしね
735大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/30(土) 07:37:48 ID:HdnjS+7o
メサイアの作り方教えてください。
736大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/30(土) 08:16:23 ID:cS8VKCs8
メサイア作るにはすべてのコミュをMAXにしてることが前提だよ(MAXになることで
もらえるコミュMAXアイテムあればいいからかならずしもその周回で全部がMAXに
なってる必要はないよ)、その上でエリザベスを15ターン以内に撃破すると
ベルベットルームであたらしい特殊合体が追加されるから
それでコミュMAX解禁ペルソナで12身合体する必要がある

大変だけどがんばれ!
737大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/30(土) 10:22:50 ID:HdnjS+7o
>>736さん丁寧な質問回答ありがとうございます、頑張ります!
738大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/30(土) 11:23:37 ID:SDWOyP4s
嘘だよ
全コミュマックスにするとベルベットで
メサイア
ナーガメーダ
ネミッサ
ってペルソナ3体のうちから一体だけ貰える
一週目だとメサイアしかもらえないけどな
739大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/30(土) 21:28:30 ID:t45zeZaw
メサイア作るので疲れたよ。2身合体は難しい・・・('A`)
みなさんはメサイアにどんなスキル入れてます?
どうもいまいちなスキルしか継承できないんですが・・・。
740大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/30(土) 22:28:27 ID:cS8VKCs8
インセンス欲しいので宝石かせぎたいんだけど
どの宝石をだれがもってるかのリストってどこあったっけ?
ベススレでもみつかんないのです
741大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/31(日) 00:47:20 ID:LxO23ooz
インセンスは合体後も効果を引き継ぐのが嫌だったな。
シャッフルのパラUPは引き継がないからいいけど。
上がる数値もバラバラで使い難い。
パラメータは自然上昇値で残して置きたいって感じ。
使うとしたらエリザベス戦用のドーピングだな。

あと、育て終わって最後に登録する時に、
NEXTEXPを「1」にして登録してるのは俺だけか?w
真3の時からやってるけど、寸止めの「1」が並ぶと気持ちいいw
742大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/31(日) 02:25:01 ID:TN/M/F9t
>>740あったよ


122:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 :2006/09/10(日) 21:17:34 ID:oGEdRd8l
161〜163階で
アクアマリン  育成の彫像 
オニキス    スカルプマザー 豪腕のキュクロプス 
アメジスト    審判の剣 ワンダーマグス

241〜253階で
オパール   帝王蟲
トパーズ   調和の巨人
エメラルド  怒りの聖典

を取れば力以外のインセンスカードは結構楽に集まる…と思う
一回の戦闘で2〜3匹はでるやつばかりだし
743大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/31(日) 07:06:52 ID:DoBOF6x5
215〜227F
死のダイス       ガーネット
スロータードライブ   トパーズ
緑のシジル       ガーネット
怨念の武者       サファイア
アメンティレイヴン   ルビー
偏見のマーヤ      トパーズ
デスキャッスル     不明     こいつだけ235Fまで出現

229〜235F
光と闇のバランサー   ダイヤモンド
ロイヤルダンサー    オパール
断罪の剣        サファイア
シルバーダイス     パール
無限の砂時計      オパール
ミノタウロス弐号    不明
闘魂のギガス      不明

237〜240F
ネメアンアニマル    ダイヤモンド
肉欲の蛇        トパーズ
魔のヘカトンケイル   ルビー
エターナルイーグル   ガーネット
邪悪の砲座       サファイア
犠牲のマーヤ      サファイア

241〜253F
ノーブルサーチャー   ルビー    245F辺りから出現?
プラチナダイス     パール
帝王蟲         オパール
調和の巨人       トパーズ
怒りの聖典       エメラルド
ミノタウロス壱号    不明
憤怒のキュプロクス   不明
744大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/31(日) 10:46:53 ID:OBedqVpa
>>742
サンクス、下層でのデータはないんだね
とりあえずこれみてトパーズとオニキスを50個近く集めないと…
745大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/31(日) 14:13:43 ID:9w48Dykr
746大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/31(日) 17:05:28 ID:CJe/tZLc
既出覚悟で聞くんですが、下位・上位スキルの両方がある場合
「ジオ」と「マハジオ」があると「ジオ」がスキル変化しないのは解るのですが
コレは「ジオ」と「マハジオ以外のマハ系」が入った場合も該当するのでしょうか?
747大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/31(日) 17:31:29 ID:MRRcgftm
教えてほしいのだけどティターニアのスキル引き継ぎって4個が限界?
素材のうち育てきってないやつが居て、こいつが育てきれば5個になるのか、
それともノイズが増えるだけなのかわからなくて困ってる

ちなみに

オオクニヌシ 氷ブ、斬耐 ハイパーカウンタ (育てきってない)
クラマテング これといって必要スキルはないが育てきってる
ガンガー ニブルヘイム (育てきってない)

これらを3身しても、オオクニヌシ+ガンガーしてから
クラマテングと合体させてもティターニアになる

で、ティターニアの継承枠がいま4つ
氷ブ、HC、斬耐、ニブル全部揃うなんて中々ないから、
もし5つに枠増えるならガンガーとオオクニヌシ育てたほういいのかなーと・・・
748大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/31(日) 17:47:24 ID:RclLIsuE
>>746
安心汁

>>747
材料のスキル数の合計が24で継承五つ。
749大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/31(日) 17:47:34 ID:FFs/R1fI
>>5
750大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/31(日) 17:51:43 ID:4Rcj8Bvi
>>747
俺はスカディ+セイリュウ+ティターンで作った。
ムド系と物理スキルでノイズを消せて楽なのでオススメ。
751大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/31(日) 17:59:01 ID:MRRcgftm
>>748
あー・・・それだとやっぱ育てたほうがよさそうだね

>>750
それって斬撃耐性とHCはどうするの?
752大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/31(日) 18:03:55 ID:CJe/tZLc
>>748
それは該当「しない」と言う意味で取っても大丈夫でしょうか?
「アギダイン」と「マハジオダイン」を覚えている状態で「アギダイン」が変化しないのは
単に運が無いと言う事で大丈夫でしょうか
753大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/31(日) 18:04:11 ID:4Rcj8Bvi
素材どれかに継承させる。
HC、斬耐ならどのタイプでも問題ないし。
754大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/31(日) 18:11:58 ID:RclLIsuE
>>752
いかにもそのとうり
755大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/31(日) 18:17:58 ID:CJe/tZLc
>>754
ありがとうございます
やり直さずに済みそうです
756大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/31(日) 20:10:13 ID:MRRcgftm
二身合体2回に分けて、なんとか斬耐ニブル氷ブHCティターニア作れたよ
あんま要領よくないけどレシピ

スカディ(ニブル)+アプサラス=ティターニア
ティターニア+オルフェウス=ガンガー

ハヌマーン(斬耐)+サラスヴァティ(氷ブ)=ターラカ
ターラカ+トール(HC)=オオクニヌシ

ガンガー+オオクニヌシ=ラクシュミ(この時点で4つ揃う)
ラクシュミ+クラマテング=ティターニア

無駄は多いが一応これでいけるはず
ティターニア作るためにとにかく最初にスカディのレベル下げる
素材のレベルが高いとすぐにラファエル化けるから注意
757大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/31(日) 21:31:43 ID:OBedqVpa
治癒大・HC・Wブースタ・ニブル・斬撃耐性のティタのレシピだけのこしてねー
758大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/01(月) 13:35:50 ID:SCOvUdNv
ジークフリードがかっこよければ結子と仲良くなろうと思うのだがどこかに画像ない?
759大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/01(月) 23:10:22 ID:BdNUSRYs
760大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/02(火) 23:34:33 ID:ciPHXCK0
こちらのスレのお陰で無事、エンジェルが完成したので報告

コンセントレイト マハジオダイン
魔術の素養    マハガルダイン
明けの明星    マハブフダイン
メシアライザー  マハラギダイン

3身合体による組み合わせが見つからなかったので
オルフェウス+アプラサスによる2身合体で作りました
4属性マハダインはスキル変化で作りました

コレをキッカケにもっと色んな合体に挑戦してみようと思います
ありがとうございました
761大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/02(火) 23:41:15 ID:wtFWfP59
おー、すごいね
762大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/03(水) 01:45:12 ID:wbit2UMB
魔術の素養あるならコンセントレイト要らないよね。
ダメージはきっかり2倍しか上がらないから、
素養付きを2ターン使えばレイト使った魔法と同じ効果。
いや、むしろレイト分のSPが無駄。
物理みたいにクリティカルも出ないし、チャージより使い勝手悪い。

と言う訳で>>760さん。
レイトを物理スキルに変えたエンジェルを作り直してみては?wフフ
763大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/03(水) 02:58:06 ID:UUp16X4m
そういえば、エンジェルの物理モーションってどんなだろうな?
バステとか回復とかの奴らは物理継承できないから見る機会少ないよな。
ノイズ消し失敗して物理に化けたリリムの物理はスピンアタックで微妙だった。
764大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/03(水) 10:04:59 ID:B/aQJhoF
たぶん真3にでてた悪魔はモデリングやモーション使いまわしてるだろうから
大体の物理モーションは真3の通常アタックと同じ動きじゃないかな
リリムは763の言う通りスピンアタックだった気がするし
765大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/03(水) 18:46:16 ID:QufV/3G9
魔術の素養はダメージ2倍ではなく、使用SP半減だよ

と言ったらダメなんだろうな
766大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/03(水) 21:18:07 ID:85rVHCmp
いや、良く読めよ
てか素養あるならコンセントのSPも半減だよ

と言ったらダメなんだろうな
767大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/03(水) 22:54:44 ID:K5Wp3sxg
コンセントは別ペルソナで使えば問題ないから

と言ったらダメなんだろうな
768大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/03(水) 22:59:10 ID:h8MQ51eo
何この流れ

と言ったらダメなんだろうな
769大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/03(水) 23:10:31 ID:npRECuuL
別ペルソナに変えるのが面倒だから
1つのペルソナに詰め込んでるんだろな

と言ったらダメなんだろうな
770大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/04(木) 00:08:04 ID:vyzkrsJI
あれっ、コンセントってダメ2.5倍じゃなかったっけ?

と言ったらダメなんだろうな
771大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/04(木) 00:16:53 ID:NsI0PqDy
2.5倍どころか、ブースタと重複しない疑惑がベススレで上がってるな。

と言ったらダメな流れにも飽きたな

チャージ系スキルはベスやラスボスみたいな
攻撃の通らないターンがある相手専用だよなぁ。
772大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/04(木) 00:48:51 ID:PPuN/CCl
ゴメン、書き方が悪かった

Wブーで100→コンセント→200
ブーなしで50→コンセント→100
コンセントの倍率が変わらないって事

アクセサリーの場合はしらね
773大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/04(木) 01:02:49 ID:lfd55Zri
こんなマサカドを作った。

【マハムドオン】【武道の素養】
【漆黒の蛇】【打撃反射】
【空間殺法】【貫通反射】
【天軍の剣】【不屈の闘志】

漆黒の蛇はエフェクトがおぞましいから、
ネクロ・ドグマかヘルストライクの代用w
天軍の剣は公の御剣のつもりw

マサカドにはムド系な雰囲気の技がよく似合うな。
アリスの死んでくれる?もおぞましくして欲しかったな。
呪殺のエキスパートなんだし。
トランプ兵じゃ不思議の国のアリスだよ。
あくまで中身は魔人アリスであって欲しい。
774大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/04(木) 02:23:07 ID:EqbZYLzd
ブラボー
775大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/04(木) 04:11:05 ID:ePFkAtyw
前、なんだったか忘れたけど、
全部スキル漢字のみ
とかゆーの造った記憶がよみがえった。
 
……使い勝手? ナニソレ
776大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/04(木) 06:46:58 ID:7Sn0DoDO
>>773>あくまで中身は魔人アリスであって欲しい。
なんとなく解るな。
ペルソナ全書の説明でも「イギリスの少女の霊」とか書かれてて、
ルイス・キャロルなアリスっぽく感じたし。
やっぱアリスは「六本木の少女」だろ、みたいなw

霊と言うより屍だしね。
まぁ、ペルソナだから霊にしたんだろうけど。
777大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/04(木) 11:47:37 ID:vyzkrsJI
>>773

かっけー
そのマサカドパクらせてください。

てか確かに、死んでくれる?はかわいすぎだよね。
なんか異聞録のスイートトラップを思いだしたよ。
そういえば潜在復活で、育てたペルソナのスイートトラップは最強だね。
P3のペルソナは自由度高くてサイコーだね。
フェスで金子ビシュヌ復活してほしぃ。
778大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/04(木) 16:05:30 ID:Zo47O8RC
ペルソナビシュヌにグラかわったら全力で作り込みするなー

きっとグラ変わってるってアタイ信じてる
779大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/04(木) 19:04:04 ID:C5Of4DTG
俺はシヴァよりヴィシュヌ派でペルソナでは特にヴィシュヌが大好きなんだけど、
手を抜いて作った訳では無いのにランク9のスキルは、
デフォのメシアライザーしか付かなかった…。
シヴァはデフォで3つ付いてるとは言え、4つも付けられたのに。

相性が打撃っていうのがな。ルシファーもそうだけど、
魔法が欲しければ事故らせて継承させるしかないね。
俺的にはルシファーは如何にメギドラオンを継承させるかが、
今までのシリーズの課題(特にif)って感じてたけど、
今回は事故を駆使しないとね。前のレスでも凄いルシファーが挙がってたし。

結局ヴィシュヌはデフォのダイン2つを有効に活かして、
マハジオダインとマハガルダインにするのが精一杯だった。
780779:2007/01/04(木) 19:13:17 ID:C5Of4DTG
シヴァはランク9を4つ継承させた訳ではなく、
デフォと合わせて4つです。ややこしく書いてしまったので訂正。
ちなみに「漆黒の蛇」を継承させた。シヴァにも似合うよw
リリムとリリスとアナンタにも付けてる。もの凄く似合うw

なんか漆黒の蛇とかデスバウンドとかメギドラオンとか人気無いけど…。
781大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/04(木) 22:58:10 ID:eJMxtxoY
1more稼いでナンボって考え方をすると
万能属性はどうしても魅力が薄くなるのかな
人それぞれな部分もあると思うが
イメージやこだわり優先な造りはけっこう好きだ
782大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/05(金) 09:54:29 ID:yjANEg85
やっとP3ゲッツした(´A`)楽しいよ、コレwww
でも合体の時期がわからない…。
技を全部覚えさせてから合体させるのがセオリーなの?
初心者の僕に教えてよ、エロい人ww
783大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/05(金) 10:04:44 ID:+2iHMOU4
好きにしたらいい
784大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/05(金) 10:17:08 ID:yz/vSLDi
好きにしろとしか言いようがない
785大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/05(金) 10:25:00 ID:PBEr2Ab7
アカシャアーツ、葡萄の素養、、明けの明星、不動真
闇無効、勝利の雄たけび、マハブフダイン、メシアライザー

ヴィシュヌはこれで決まり
786大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/05(金) 14:45:37 ID:vrLHvJTV
斬吸3
貫吸1
トラフーリ2
亡者1
空間3
ゴッド1
イノセント1

もう三日目なんだからそろそろメギドラオンになってください
787大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/05(金) 15:55:46 ID:d75QA3JA
>>786
メギトラフーリ
メギトラフーリ
メギトラフーリ
788大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/05(金) 16:27:05 ID:cIJo99Ei
マハジオダイン+電撃Wブースタ+マハタルカオート+チャージ+コンセント+プララヤのシヴァを作ったんだが、
踊りが想像以上にキモいので気に入らなかった。

そこで、イケメンのクー・フーリンにプララヤを持って行くことにしたんだけど、想像以上に厳しいな。
ランク下げながら貫通を継承させて行くの面倒クセー
ジークフリードといい、武道派イケメン人型ペルソナ好きだな俺。
789大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/05(金) 18:26:11 ID:yz/vSLDi
うちのクーフーリンはイノセントタック・プララヤもってるけど
たしかにちょっとだけめんどくさかったなー
790大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/05(金) 18:40:00 ID:cIJo99Ei
そう。ちょっと面倒なのが厄介。完全に困難ならやる気も出るんだけど‥‥。
クーたんの初期レベルが低い。エリザベスが使ってる強いクーが欲しい。
791大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/05(金) 19:37:51 ID:Yjl6XNlK
武器を持ってる奴には対応武器の心得
持ってなくて手のある奴には拳の心得を継承させる
杖の心得とか天秤の心得とかチャクラムの心得とか鋏の心得とか
必要
792大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/05(金) 19:40:48 ID:ulQ8Myr7
中級単体4属性リャナンシーを作ろうとしているのですが
ゲンブはどこで手に入るのでしょう?
調べてみたのですがタルタロスでは拾えないようなので…。
どなたか教えてくださると助かります
793大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/05(金) 20:08:52 ID:3QXDff9v
アリスで特4漆黒の蛇持ちって可能?
794大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/05(金) 20:31:12 ID:yz/vSLDi
>>792
タルタロスで拾えないなら合体でつくればいいじゃない
795大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/05(金) 20:33:44 ID:yz/vSLDi
>>793
可能
Wikiの特4アリスの作り方見て勝ちオタを漆黒に変えるとかいくらでも

ただもう特四持ちはいいかげんつくられまくってて先駆者も多くイマイチ
面白味はないよな、とか思ったりもする

一応作ったけどw
796大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/05(金) 20:39:23 ID:ulQ8Myr7
>>794
やっぱり合体しかないですかね
ノイズ入ってややこしくなるんじゃないかなぁと思って、もし拾えるならば
と甘い考えをしてました
797大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/05(金) 20:54:36 ID:gocF4Ccc
作る→消す→ベスから買う、でいいんじゃあないの
798大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/05(金) 20:55:54 ID:ulQ8Myr7
>>797
あーなるほど
すごく勉強になりました。ありがとー
799大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/05(金) 23:20:58 ID:vrLHvJTV
メギドラ変化メギドラオン諦めますた
いつまでたってもベスに挑めんわ(`皿´)
二度とスキル変化には頼らネエ

メギドラの存在がいらだつのでキュベレ作り直すかー
800大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/06(土) 00:19:20 ID:AEMzO9KA
サタンにWブースタ付きのニブルヘイムを継承させました。
名付けて「鈴木社長」w
丁度ルシファーは氷結に弱いし、ルシファーを氷漬けだw
鈴木社長が氷漬けにしたのかは忘れたけど。

ニブルヘイムって新宿都庁みたいな二又な塔になってるよね。
銀座な塔(なんだそれ?)だったら完璧だったのに…w
801大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/06(土) 02:53:23 ID:Blo0Ymj8
懐かしい名前を聞いたw
802大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/06(土) 12:03:05 ID:0cCoXA99
とりあえずマハタルカオート+チャージ+プララヤ+勝ちオタのクー・フーリンできて(かなり楽だった)、
あとはこれに空間殺法と素養あたりがあれば・・・。とか考えてたけど、早くも飽きてきた。
前にジークフリードも作るほどイケメンブームだったけど、
今度は何かエロ強いペルソナ作りたくなってきた。
803大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/06(土) 14:37:01 ID:Blo0Ymj8
ふんどし祭ってことで属性特化ペルを
トールロキアスラおうで作ったけどな

疾風はもうチョイスめんどくさくてノルン使ったけど…なんかいいのねぇかなぁ
ムサイくて男汁でてそうなやつ
804大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/06(土) 15:20:54 ID:u04XMpP4
おロバスとかスサノオとかエンジェルとかガルーダとか
805大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/06(土) 16:12:06 ID:6xFVFeIm
クラマテングとかどうよ
806大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/06(土) 16:19:34 ID:Blo0Ymj8
ガルーダはすでにベス用だしなぁ

スサノオか…超めんどくせえw
やりがいはあるかムサイし
807大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/07(日) 09:56:53 ID:x4/Zul6o
メカの素ってどうやって手に入れるの?
808大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/07(日) 10:19:25 ID:eMh+5Q/Y
Wiki見ろ、依頼だ
809大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/07(日) 12:04:59 ID:JxiaE5dS
最高のふんどしペルソナは、ある意味スカアハ。
食い込みがセクシーすぎる。
810大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/07(日) 14:50:55 ID:JxiaE5dS
で、物理攻撃マニアの俺は
マハタル自動+空間殺法+プララヤ+チャージ+治癒大+勝ちオタ
のエロ強いスカアハ作ったけど、戦闘中のHPを何より意識する俺としては、勝ちオタより武道の素養が欲しかった。
素材の孫悟空に武道素養と勝ちオタ両方入れてたのが悔やまれる・・・。
この辺は装備アイテムで誤魔化すか。消費HP半分になるアイテム受胎するペルソナいたよな。
811大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/08(月) 00:19:57 ID:/tGNU8CJ
事故ルシ作ろうとLv87でLv-10に含まれるペルソナと、
ロキをストックにいれて挑戦中だけど、
2回事故起きてデカラビアしか出てこなかった。
Lv+1までなら出来るはずだからルシも作れると思ったけど厳しいな。

あとロキが居てデカラビアが出来るなら、
オルフェウス以外の愚者をストックに入れて事故らせれば、
5つ継承したオルフェウスも作れるんじゃないかな〜、と思ってるけど、
流石に面倒すぎてやってらんねぇw
812大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/08(月) 00:36:20 ID:Y5GBMepG
だいそうじょう特4、勝ちヲタヤリィ!
御魂軍団手強かったぜ
813大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/08(月) 01:59:58 ID:jUTkfxKs
特四+勝ちオタは飽きたよ。
なんかこう、ぐっとくるっていうか「おぉ!」と言えるの作ろうぜ。
>>811みたいな事故ペルソナとか。
814大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/08(月) 02:13:34 ID:w/fFC7Lo
かといって使えるっていう意味ではこれ以上がないのがつまらんのだよなぁ
合体事故専用ペルソナとかもないし…

フェスに期待か…
815大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/08(月) 10:48:54 ID:qhygmHRl
ロキ持ってるだけでデカラビアになるのか?
ロキを合体に使わないとデカラビアにならないのかと思ってたが、持ってるだけでいいならオルフェウスもいけるかもな
816大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/08(月) 10:56:04 ID:MgAr8/BZ
>>811,815
これ出来るなら愚者の合体が少し楽になるな
817大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/08(月) 11:01:42 ID:Qqud7AFE
飽きたって別に自己満足なんだからそんな敷居高くしなくてもえでしょ
818大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/08(月) 11:18:08 ID:w/fFC7Lo
ロキ、デカラビア、オセ、、レギオン所持しておけば事故でオルフェウスできるのかね
819大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/08(月) 12:41:18 ID:uXcmLd9G
ジャアクフロストって誰と誰合体させればできるの?
820大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/08(月) 13:56:00 ID:Vxamu0VN
>>817
だよな。俺も何の役にもたたない物理攻撃特化マンばっか作って楽しんでるし。
実際役に立ったのは、ベス戦用の自己再生アナンタとかだけだし。
821大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/08(月) 15:58:56 ID:uXcmLd9G
いや、まじめな話
822大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/08(月) 16:39:19 ID:TMURNEAj
まじめな話wiki
823大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/08(月) 16:44:06 ID:uXcmLd9G
書いてないじゃん
824大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/08(月) 16:47:19 ID:XyfoOLMk
ここは質問スレじゃねぇ、森へ帰れ
825大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/08(月) 16:54:10 ID:uXcmLd9G
質問スレないからここで聞いてんだろ
826大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/08(月) 16:54:43 ID:Vxamu0VN
攻撃力特化+空間殺+プララヤ持ちにアドバイスを付けると笑えるな。
最近ペルソナ作成始めたから、いまさら知ったよ。
とりあえずそれを作りやすいシュウからやって、
そのままスカアハたんに継承させて遊んでる。
まぁ、シュウの方が明らかに強いんだが、メイドインチャイナだし・・・。
827大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/08(月) 17:03:05 ID:Vxamu0VN
>>825

>ペルソナ合体についての晒し・レシピなどについて語るスレです。
>分からないことがある人はまず下記のWikiに目を通してください。
828大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/08(月) 17:59:48 ID:NyJu2qll
>>825
不憫な子。おじさんが教えてあげよう。
フロスト、サタン、リリスの三身特殊合体だよ。
829大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/08(月) 18:24:16 ID:yPPLX2xV
質問スレがあったとしても対応は同じだよ
830大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/08(月) 21:11:46 ID:F/6rty1S
キング・フロスト・ランタン・クイーンじゃねぇか。
死ね>>828
831大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/08(月) 21:21:49 ID:gSatBDj4
メサイアってどうやって作ったっけー?真球ほし〜、ベス強すぎ!
832大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/08(月) 22:19:48 ID:jUTkfxKs
そうだよね!!エリザベス戦に全能の真珠は必須だからね!!
833大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/08(月) 22:27:23 ID:gSatBDj4
ホント、真珠ないと勝てないよ〜。メサイアもバグって消えちまったし、これもクリスマスを風花とすごした為のテレッテーの呪いか?メサイア、どなたか伝授を願います。
834大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/08(月) 22:41:21 ID:jUTkfxKs
ごめん。これ以上のれない。
835大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/08(月) 23:28:43 ID:gSatBDj4
ビャッコも消えた…あぼーん…
836大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/09(火) 00:37:33 ID:ZmNmIIoy
そうだな飽きた

wikiみろよクソ野郎
837大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/09(火) 01:50:39 ID:jcLBQqls
此処のスレ、言葉遣いを知らない厨房ばかりだから尋ねるよりwikiみたほうがいいよ。姿見せずに口だけの連中よりホントマシだから。ばかとか氏ねとか言う低次元なヤツいないから。
838大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/09(火) 01:53:56 ID:jcLBQqls
攻略や合体について語るスレなんだからもう少しまともに応対してほしいよね。こっちはお願いしてるんだから。
839大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/09(火) 02:15:49 ID:ZmNmIIoy
このスレに限らず疑問は他人に聞く前にある程度自分で調べてから
質問するものだよ、Wikiや攻略サイトにない情報ならともかくメサイアの
作り方なんてそれこそWikiでも攻略サイトでもどこにでも載ってるしね

それをしないのを”低脳”とか”低次元”っていうんだよ
君の意見にはだれも同意しないとおもう

「こっちはお願いしてるんだから、もう少しまともに対応してほしいよね」

僕らは別に君の疑問に答えるのが仕事じゃないしね
答える人は善意からそうしてるだけであって、「お願いされたから答える」
必要なんて何もないんだよ、そもそもちょっと検索すればいくらでも
検索にHITするようなことだしねw

ネットでも実際の勉強でも疑問を自分で解決しようと試行錯誤しない
ウチに人に頼るのは人間として程度が低いなと普通だれでも思うよ
どこでも通用しない考え方じゃないかな?
840大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/09(火) 02:21:12 ID:eTNDTNSw
>>837-838
釣りするならIDぐらい変えなよ
841大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/09(火) 02:27:22 ID:fVoBmMlI
はっきりと>>893のようなことを言われなければ解らないのを
一般に、想像力の欠如といいます。
また、はっきりいわれると反感を持つような人を一部では
厨と表現します。
842大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/09(火) 02:28:01 ID:fVoBmMlI
839だった。
843大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/09(火) 02:42:08 ID:Ga5+OTxk
>>838
自分で調べようともしないくせに偉そうに…
844大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/09(火) 03:15:57 ID:79My3y07
なんだこれ
845大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/09(火) 03:20:03 ID:F0ErZAAd
もう少しまともに応対してほしいよね。こっちはお願いしてるんだから。

いい言葉だぁ〜〜(;∀;)
846大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/09(火) 04:23:16 ID:r05AkVPe
>もう少しまともに応対してほしいよね。こっちはお願いしてるんだから。
本人が言ったセリフな訳じゃないのに何故かキラ・ヤマトの顔が浮かんで激しくムカつくなw
847大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/09(火) 05:38:24 ID:fVoBmMlI
しまった、釣られた。
848811:2007/01/09(火) 07:08:06 ID:DTLJHV6M
>>815
ごめんなさい。デカラビア出来た時はロキ使ってました。
合体に使ってもストックに居るのと一緒かなと思って説明を「居る」と纏めたけど、
やっぱり持ってる状態だとデカラビアすら出ないのかな?

今はLv87でLv-10に含まれるペルソナと、
ロキ、デカラビア、オセ、レギオンをストックに入れて且つ合体に使用せず、
リリス×キュベレ×ヴェータラでモトが出来る合体で事故を狙ってるけど、
オルフェウスもルシファーも出来ないし、事故自体起きなくなった…w
もう少し頑張るけど。
849大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/09(火) 09:00:42 ID:q6E/cVJR
>>831
主人公×アイギスだよ!

なんと アイギス は メサイヤ を産み落とした!!
850大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/09(火) 09:35:08 ID:jcLBQqls
ちゃんと攻略本もwik見たりしてしらべてます。それでもわからないから質問してるんです!
851大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/09(火) 10:18:56 ID:NYDHWccq
それは「わからない」じゃない、「見つけられない」という
852大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/09(火) 10:24:39 ID:q6E/cVJR
>>850
確かに「wik」には載ってないとおも。
853大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/09(火) 11:14:39 ID:ZmNmIIoy
マジで言ってるなら相当の知恵遅れだな
854大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/09(火) 11:24:36 ID:q6E/cVJR
明らかに釣りだろう。
本当に分からないほどの知恵遅れなら、このスレにたどり着くスキルも無いだろ。
855大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/09(火) 12:08:13 ID:ZmNmIIoy
まぁどっちにしても最初の釣りでIDを変えずに自演するあたり相当のアホなことは確かだなw
856大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/09(火) 12:14:26 ID:6885zdP/
以下ID:jcLBQqlsはNGにしないであたたかく見守りましょう^^
857大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/09(火) 13:22:08 ID:Ga5+OTxk
>>850
もういいよ。見苦しい。釣りじゃなくても、その態度じゃ誰も教えたくないだろ。
858大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/09(火) 13:28:47 ID:q6E/cVJR
これだけ聞く時間とエネルギーがあるなら・・・・
859大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/09(火) 15:27:06 ID:F0ErZAAd
しぃがるを思い出す
860大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/09(火) 17:17:39 ID:dYMhsxKO
848を見ていてふと思いついたことがある
ロキを含めた事故でデカラビアになるのなら
レギオン+オセ+ロキ=デカラビアで事故を起こせばオルフェウスになるのではないか、と
俺は目的のスキルに変化させる作業に戻るので、後は誰か頼んd
861大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/09(火) 18:04:34 ID:ZmNmIIoy
合体結果が愚者になる場合は事故起らないんじゃないか?
いや試す気力ないけどw
862大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/09(火) 18:31:07 ID:zct3YGaG
オルフェウス以外の愚者をストックに入れて、
愚者以外の2体とレギオンで3身事故起こせば、
オルフェウスが出来るんじゃないかなぁ〜?と漠然と思ってるけど、
どうだろうね?w
事故狙ってると本当にダルいし眠くなるw
863大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/09(火) 18:48:09 ID:0EEoV1g9
セーブとロードがもうちっとやりやすければなぁ……
ロードするまでに6クリックくらいいるってのはマジタコだよね、操作性。
「ロードしました」
の後クリックすると更にロードはじめるのとかもう完全に喧嘩うってると思う。
864大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/09(火) 19:02:23 ID:mRzfEo9d
>>862
ずいぶん前の合体スレでストックにロキを入れてたら合体事故が起こらなくなるって
聞いた事があるけどどうなんだろう。


869 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/06(水) 18:04:56 ID:9hHso2ql
 オルフェウス以外の愚者をストックして事故起こしたら
 キタローレベル高くても作れないか?とか妄想してみる

871 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/06(水) 18:12:44 ID:S8MWpTw3
 >>869
 誰かためしてるとは思うんだけど、
 今んところ成功報告も失敗報告も聞いたことないな

873 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/06(水) 18:15:17 ID:2MCJJvgA
 >>871
 400回試して合体事故が起こらなかったという報告はされているな
865大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/09(火) 20:25:24 ID:jcLBQqls
メサイア:オルフェウス×タナトス
ビャッコはまずはベベと知り合いになれ、それからだ。
書き方云々云ってる人達はマニアだから初心者には
厳しいけど中には好い人もいるから。頑張れ。
866大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/09(火) 20:48:18 ID:jcLBQqls
こちらの質問の仕方に問題が有ったことお詫びします。携帯でしかやりとりできず、今日
やっとネカフェ行けたのできちんと調べて来ました。家にパソコン置けない状況だったので。此処のスレ乱してすみませんでした。
867大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/09(火) 20:51:08 ID:UPtcXaLV
このスレのまともな住人は、
どうやってこの流れをやり過ごせば良いのだろうか。
868大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/09(火) 20:57:41 ID:q6E/cVJR
>>867
とにかく何か書き込め
869大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/09(火) 22:26:56 ID:CZc4sWgU
レベル99の場合ロキを所持していると事故は起こらないが
ロキを含んだ合体の場合は事故でデカラビアができる
だがデカラビア〜レギオンを所持してロキを含む合体を行なっても事故は発生しない

これは確定だと思う
あとは愚者の三身で事故が起こった場合どうなるかだけど
仮にそれでオルフェウスが出来たとしても狙ったスキル入れるのは大変だろうな
870848:2007/01/10(水) 03:18:31 ID:WBxm+INJ
どうやらロキ持ってるとダメらしいので、
愚者全部捨てて合体したら事故るようになりました。
しかし、ロキしか出来ないw4回もロキだった。
なんでルシファーにならないんだ?
Lv87でLv-10であるヴィシュヌ、サタン、アリラトを所持してるからか?
塔コミュ持ってなくてシュウが作れないからか?
Lv+1までなら作れるはずだけど、Lv87じゃレベルが足りないのか?

もうフンドシ見飽きた…
871大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/10(水) 12:06:31 ID:QFuDxFKX
全書に登録してあったらダメだとかいう話しじゃなかったっけ?
872大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/10(水) 14:40:10 ID:J8H+aJkK
更に二度事故を起こしたけどまたロキ。6回もロキ。
Lv87なんで当然普通にルシファーは作れないから登録は出来ない。
事故は50%の確率で愚者になるらしいけど、
6回も愚者判定の事故を起こしているのだろうか?
普通のペルソナが判定されたとして、レベル的にシュウが判定されてて、
塔コミュの無い俺は強制的に愚者判定になってるとか。
でもLv87ならルシファーが来てもいいハズなのにね。

ちなみに完成予想図は、
【デスバウンド】【万物流転】
【ラグナロク】【明けの明星】
【ニブルヘイム】【メシアライザー】
【真理の雷】【勝利の雄たけび】
流石にこんな並びが綺麗に行くとは思えないけどさ。
ヴェータラはノイズ0だけどな。
空間殺法よりデスバウンドにこだわる俺w
873872:2007/01/10(水) 23:10:13 ID:PwIPZTDb
さっき何気なく挑戦したら…やっと出来た!事故ルシファーw
今度は一回目の事故で出来た。どうやら本当に運の悪さだけで、
愚者判定の事故を6回以上も引いてたらしい。
ノイズは3つくらいあったけど何とか消して、結果は、

【ニブルヘイム】【明けの明星】
【ラグナロク】【メシアライザー】
【万物流転】【勝利の雄たけび】
【真理の雷】【デスバウンド】

になりそう。デスバウンドは付かず光無効がついちゃったけど、
スキル変化でいいか、と妥協。まだ変化させてないけど。
前に作った人は並びも揃ってたらしいけど、そこまでは無理。
もう事故はやりたくない。疲れた。

ifではメギドラオン継承、異聞録ではLv99まで上げるのに苦労してたけど、
今回はシリーズで一番苦労したルシファーの気がする。
874大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/11(木) 00:45:11 ID:NRgFv+zm
感動すら覚えるよ
875大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/11(木) 03:50:10 ID:3xvCw9U3
良かったな
もう今更1周目からやりなおす気になれないので
事故ペルソナ(愚者除く)は創れないがおまいさんの
根気に賞賛を送りたい
876大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/11(木) 14:48:11 ID:0Cb5XMY3
乙!
並びまで揃えようとすると精神的にキツイよな
ノイズ無くても最悪20分以上○×やらなきゃいけないし、揃っても事故なんか殆ど起きないし、起きてもパンツばっかりだし

それでも青の剣よりは楽だったかもしれんが、ニューゲームでやり直した事を考えると時間的には五分か…
877大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/11(木) 20:52:33 ID:ZKF1e+If
青の剣ってミンサガの廃人剣か…
あれは発狂するから無理だな
878大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/12(金) 00:00:39 ID:MDjcYVIg
今さらなのですが
サンダルフォンとシヴァが合成できません。

下記の組み合わせは試してみました・・・
セト×チェルノポグ×ディオニュソス=合成不能
シュウ×マサカド=セイテンタイセイ
となってしまいダメでした
他にも試してみましたがうまくいきません。

ちなみに全コミュMAX状態目前の12/30です。
879大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/12(金) 00:15:14 ID:GrS4S5kP
サンダルは5身、要月コミュMAX
シバはバロン+ランダ
880878:2007/01/12(金) 00:36:57 ID:WAwBV5BA
>>879
おぉ、合成できました
ありがとうございます
881大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/12(金) 14:13:17 ID:FLqVgWXl
デブ嫌いだから、いつまでたってもサンダル電話に会えない。
882大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/12(金) 14:16:47 ID:fBmuzBdM
草履の使い道のなさは異常
883大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/12(金) 17:40:39 ID:3rTd3u6Y
武人の具足も使い道ないな。
初めはレアアイテム扱いで、後半のアダマにも通常アイテムとして落ちてるし。
あれは一体なんなんだ?なぜか優遇されてる。

靴とか鎧にステルス関係の装備があるけど全く効果が無いな。
たま〜に敵シンボルの目の前を横切っても気付かれない時があるけど、
装備品のステルス効果とは思えないし。
884大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/12(金) 19:01:20 ID:t+G/imfH
ん?若草の草履じゃなくて、草履=楠田枝里子のことでは・・・
フェスでステルス甚平装備が絵的にどうなるかは、気になるがな。
885大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/12(金) 19:43:36 ID:FLqVgWXl
>>883
戦闘終了直後の一定時間は敵に発見されない。
これで金シンボルも楽勝で捕まえられる。
886大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/13(土) 03:06:38 ID:cv4+2Q1C
いや、そもそも金捕まえるのに苦労しねぇだろ……
普通に背後からしゅぱっと射ればいいし
887773:2007/01/13(土) 21:06:38 ID:8+DLDEp3
>>773のマサカドを素材に究極のギリメカラが出来た。

【剛殺斬】【漆黒の蛇】
【マハラクンダ】【終末の予言】
【打撃反射】【ヤケクソブースタ】
【貫通反射】【バステブースタ】

題して、天罰のダイスなギリメカラw
反射2種と漆黒の蛇をターラカまで持ってくるは大して苦労は無かったけど、
適当に用意した低ランクスキルを、
ギリメカラでバステ関係スキルに変化させるので手こずった。

でも、面白いよ。このギリメカラ。
マハラクンダで敵の防御下げて、ヤケクソにさせて反射して、
超大ダメージで自爆してくれるから爽快w
物理効かない敵用に漆黒の蛇を持たせた。
一人でモナド行っても平気。淀んだ空気と合わせれば尚確実。

やっぱ物理反射のギリメカラは最高ですw
888大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/14(日) 08:50:36 ID:onRyvxiv
>>887
乙 メガテン嫌われ悪魔No.1のギリメカラというのがまた良いなー

予言の25%の確率が1.5*1.5=56%になり、淀んだ空気の*2で113%で
かなり確実にヤケクソ効果が付くという事になるのか

これは作ってみたくなるねぇ
889大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/15(月) 16:41:17 ID:quEBa94X
デビルスマイル、亡者の嘆き、恐怖ブースタ、淀んだ空気
バスタブースタ、デビルタッチ、淀んだ吐息、光反射

淀んだ→デビル→亡者の嘆きと
三段階必要なネビロスは
ギリメカラほど使い勝手がよくない
890大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/15(月) 21:22:01 ID:XnZIpFam
プレイし始めて1週間ほどになって、初めてスキル継承意識してやってみたけどこれ難しいね。
中級単体四属リャナンシー作ろうとやっきになってるんだけど全然狙ったものが継承されない…
ノイズを自分でできる限り削っては見たんだけどあとはどう削ればいいのかワカンネ。
どうか合体職人の皆さん、アドバイスをくれないか。
現在素材にしてるのが
死神ペイルライダー(Lv26 ムド、残影、マハムド、ネコダマシ、ブフーラ、アギラオ、マリンカリン)
悪魔インキュバス(Lv35 吸血、デビルスマイル、アギラオ、プリンパ、ジオンガ、ミドルグロウ、タルカジャーオート、マハラギオン)
愚者レギオン(Lv15 アサルトダイブ、プリンパ、リベリオン、ジオンガ、突撃、ポイズンミスト、セクシーダンス、混乱ブースタ)
なんだが、一向に四属継承する気配がない・・・
リャナンシーは回復タイプだから肉弾攻撃とバッステ、ムド系継承しにくいらしいのでその辺を詰め込んでみるようにしたんだが・・・
891大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/15(月) 21:35:58 ID:QUCU4553
>>890
とりあえずペイルライダーのレベル29にして、
そこから1時間粘って駄目だったらまた来て。
892大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/16(火) 00:19:16 ID:M35wklB2
あ、889でペイルライダーのスキルにガルーラって書くの忘れてた・・・

>>890
コミュランクが上がったのでペイルライダーを作り直してLv27になったので29まであげて30分くらいやってみましたら、
必ずリベリオンが継承されてる気がしたので、それを消すためにレギオンのレベルを18まで上げてリベリオン上書きしてさらに1時間ほど粘ってますがまだできないsorz
インキュバスだけそのままに残りの2つが
死神ペイルライダー(Lv29 残影、マハムド、アギラオ、ブフーラ、ガルーラ、ミドルグロウ、ダブルシュート、光からの生還)
愚者レギオン(Lv15 アサルトダイブ、プリンパ、ジオンガ、突撃、ポイズンミスト、セクシーダンス、混乱ブースタ、ネコダマシ)

となりましたがまだ出来ない・・・ マハラギオン、ブフーラ、ガルーラ、ジオンガの組み合わせはちょくちょくでるから妥協すべきか・・・
893大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/16(火) 02:53:00 ID:phgdAGtU
中級4単リャナンシーそんなにつらかったっけか
894大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/16(火) 03:25:25 ID:/X1MTo2L
造らなかったからわからん。
その辺ならサマエルとパワーに四属(+ムド・ハマ)押し込んだの使ってたし
895大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/16(火) 19:54:01 ID:vE31hLMq
中4単って俺も作らなかったな。

小4複なら、ナルキ、ペイル、リャナンシーと伝染してたw
そのまま中4複のパールバティ→大4単ティターニア→大4複リリス→特4勝ヲタキュベレの流れだった。
小4複はミスや複合敵出現の場合のデメリットもあるがコストパフォーマンスが良くて何気に満足してた。

先週末は満足いく並びのトランペッターが完成して後はスキル変化だけ…と思ってたが、もしや物理モーション無し?

ギガンフィストやデスバが…まぁ空間殺法まで頑張るけど無いっぽいなぁ。
896大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/16(火) 20:09:30 ID:l/oITtJN
中級4単使う頃には女帝コミュ0だからリャナンシー役に立たないんだよね。
ついでに、魔法4属性弱点じゃない敵が出始める時期だし。
その頃はスクオート+電光石火とマハラギオンの二択エリゴール使い倒して
勝利の息吹き目指してたな。
897大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/17(水) 00:58:02 ID:TjlxU5Kh
物理は白虎が強かった(<レベルが問題だろう)
898大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/21(日) 18:04:42 ID:WDZiGEYc
保守
899大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/22(月) 00:30:57 ID:uQ9hkK89
sageで保守とはいい度胸だな
900大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/22(月) 00:34:26 ID:xjjenqTQ
sageでも保守になることを知らずに
大口を叩くとはいい度胸だな
901大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/22(月) 22:26:51 ID:CkXbj78p
ビャッコの合体作成方法がわかりません。wikiも隅々まで探したのですが…やっぱ節制MAXじゃなきゃダメですかね。
902大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/22(月) 23:08:56 ID:n+kc/pmI
>>901
MAXじゃないとダメ。
各アルカナの最上位ペルソナは対応コミュMAXが条件。
ビャッコはコミュの条件さえ満たせば
ノーマル、トライアングルで普通に作れる。

法王MAXなのにベベ無視してたよ、なんてのはよくあること。
903大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/22(月) 23:22:05 ID:b2fbv4RP
光無効が付いたアリスを作る一番早い方法って
結局サキュバスのレベルを57まであげることなのかな?
904大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/23(火) 00:13:19 ID:BgBltITO
>>902 丁寧に有難うございます。ベベMAXにしてビャッコいきます。ホント有難うございました!
905大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/23(火) 11:42:29 ID:64el8Xaz
>>903
キウンが覚えなかったっけ
906大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/23(火) 18:42:55 ID:7xLXdd30
キウンもサキュバスも初期レベル+5で覚えるのは変わんないから
コミュレベル高い方から素材に持っていけばいいんじゃない?
907GJM:2007/01/25(木) 12:46:37 ID:n7XP2WUz
メサイアてペルソナいるの?作り方わかるかたいましたら教えてください。
最強ペルソナは何なんだろう
908大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/25(木) 13:33:27 ID:lkrAhLC+
>>907
その程度wikiで調べれ。あとsageろバカ
回転説法と死んでくれる?、ハマブースタ、ムドブースタ、大剣の心得、メギドラオン持ちの
ステータス全部カンストさせた俺のピクシーが最強。
909大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/25(木) 15:12:38 ID:pxe3OS3F
使いづらいピクシーww
910大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/25(木) 15:21:13 ID:lkrAhLC+
>>909
うん、すっげぇ使いづらい。 酔った勢いで作ってインセンス全部ぶち込むもんじゃないね。
通常攻撃はすげぇ強いけど
911大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/26(金) 01:05:41 ID:7bWQ7kI3
>>7のテンプレに無いけどリカームってLv.4の変化可能スキルだよね?
912大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/26(金) 09:57:38 ID:XQiss0bG
違う
913大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/26(金) 11:38:20 ID:vleFjgI9
5/5、いやせめて5/4のティターニアの作り方を教えてください。

女帝アルカナの殆どにわざわざ斬撃耐性、HC、氷結ブースタ、治癒促進・大
を継承させて、5/4スカディを作成。
同じくオセ、クー・フーリンにもその要領でやってって2つとも5/3。
そしてスカディ+オセ+クー・フーリンでいよいよ作成。

けれども5/2(たまに5/3)ばっかで萎えましたorz
ティターニアが嫌いになりそうです。
ってかむしろ、そんなアルカナを持つゆかりが嫌いになりそうです。
914大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/26(金) 12:05:09 ID:7bWQ7kI3
>>912
リカーム→気功・中
と変化したんだけど…
915大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/26(金) 12:39:53 ID:ip7RMrXj
どうでもいいが分数の表記逆じゃね?
916大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/26(金) 12:45:09 ID:vNyRpktl
>>913
そのスカディにラミアとアレスを合体させれば5/5も簡単に作れるはず
917大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/26(金) 17:39:26 ID:EQspNIPg
ところでこのスレに書かれる「HC」って何?
918大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/26(金) 18:37:07 ID:7XdAGTm8
>>917
ハイパーカウンタ
919大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/26(金) 19:22:40 ID:yvAWS6p4
>>914
まあテンプレには無いけどWikiには書いてあるから
勘弁してやってくれよ
そもそもWikiのほうだって抜けたまんまのスキルとかあるしな
気になるなら自分でスレ立て時にテンプレ修正するなり、Wiki編集するなりしてくれや
920大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/26(金) 21:42:08 ID:7bWQ7kI3
>>919
そーゆーもんだったのか
ごめんなさい
921大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/28(日) 16:30:48 ID:Hr2SwfJQ
ところでこのスレの過去ログ纏めてるとこってない?
もしやまとまってるのってwiki分だけ?
922大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/30(火) 10:04:11 ID:h62sQ8xI
つか自分の作りたいペルソナくらい自分で考えて作れよ
wikiに乗ってる基礎がわかってればあとはただのただの根気の問題なんだからさ…

みんな人のレシピなんてあてにしてないから残ってないんだろ
923大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/30(火) 10:57:15 ID:Ma1rd/8V
>>922
いや、他人のレシピをあてにするとかじゃなくて、
ただ単に読みたいだけなんだ
924大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/30(火) 18:39:45 ID:0F5IitRg
ああ、それはあるな。
へんてこなもの造ったみせびらかしとかだったら見てみたい。
925大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/30(火) 18:41:50 ID:J5Bre381
タルタロス劇場見て凄いオベロン作りたくなった奴とか居ないかな?
926大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/30(火) 18:53:12 ID:JuIp8R09
へんてこって言ったら例の疾風特化オロバスとか
心得コンプマサカドくらいしか知らないしな
たしかにもっと見てみたいかも
927大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/01(木) 02:26:32 ID:nl5E9gzS
>>926
ところで、心得コンプマサカドは想像つくんだが、
疾風特化オロバスって具体的にどんなの?特化型でネタってちょっときになるから見てみたいんだが
928大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/01(木) 02:30:20 ID:hz4I77qH
文字で説明しても面白さが伝わらないと言うか、
実物で見るのが一番なんだけど今画像無いや。>疾風特化オロバス
929大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/01(木) 03:20:07 ID:HPY9qti3
アレは並びが美しすぎる。
930大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/01(木) 05:06:55 ID:gVFRVJMo
再うpしてやんよ
 ∧_∧
 ( ・ω・)=つ≡ttp://xtp0001.s3.x-beat.com/cgi-bin/up/source/Sonata_21426jpg.html
 (っ ≡つ=つ
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪
931大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/01(木) 09:39:22 ID:N267ltSy
>>930
何で見てもアホだなーw
932大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/01(木) 10:18:40 ID:Izu3vCck
今更ですが合体逆引きワークシートを勝手に拡張して継承スキルのチェックシートつけてみました。
自分用に作った奴ですがよかったらどうぞ。
元の機能はそのまま残ってます。
http://www.se-inst.com/download/p3plus.lzh

スクリーンショットと説明
http://www.se-inst.com/download/p3plus.jpg

ガンガンコピペしてレシピ的に使うのを想定してます
あんまりよくチェックしてないのでバグがあるかもしれません。
おまけに作った人は最近始めたばかりなので処理がおかしいかも知れません。
更にトラフーリ(特殊)の継承上の扱いが謎だったので勝手に継承しないものと処理してます。←誰か教育的指導して
あと原作者に怒られたら消します^^;
933大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/01(木) 12:36:26 ID:nl5E9gzS
>>930
再うp感謝。 すげーwwww予想以上だwwwwwwwwww
934大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/02(金) 16:36:20 ID:9WG45eLX
初めて計画的なペルソナ造りをしようと思います。今まで滅茶苦茶に作り上げて80パーセント。ふと気がつくと『使えないペルソナばっか』になってしまいました。
ほしいペルソナスキルは、

ムドブースタ、死んでくれる?、光反射(無効でも可)、明けの明星
マハラギダイン、マハブフダイン、マハガルダイン、マハジオダイン

を持ったペルソナがほしいのですが、まず何から手をつければ良いのか分かりません。wikiや他サイトや掲示板などでも見ましたが、そもそもこのスキルを全て持ったペルソナを作ることは可能でしょうか?
935大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/02(金) 16:42:05 ID:4Nz2VpuW
うっさい死ねうっさい死ねうっさい死ねうっさい死ねうっさい死ねうっさい死ねうっさい死ねうっさい死ねうっさい死ね
うっさい死ねうっさい死ねうっさい死ねうっさい死ねうっさい死ねうっさい死ねうっさい死ねうっさい死ねうっさい死ね
うっさい死ねうっさい死ねうっさい死ねうっさい死ねうっさい死ねうっさい死ねうっさい死ねうっさい死ねうっさい死ね
うっさい死ねうっさい死ねうっさい死ねうっさい死ねうっさい死ねうっさい死ねうっさい死ねうっさい死ねうっさい死ね
うっさい死ねうっさい死ねうっさい死ねうっさい死ねうっさい死ねうっさい死ねうっさい死ねうっさい死ねうっさい死ね
うっさい死ねうっさい死ねうっさい死ねうっさい死ねうっさい死ねうっさい死ねうっさい死ねうっさい死ねうっさい死ね
うっさい死ねうっさい死ねうっさい死ねうっさい死ねうっさい死ねうっさい死ねうっさい死ねうっさい死ねうっさい死ね
うっさい死ねうっさい死ねうっさい死ねうっさい死ねうっさい死ねうっさい死ねうっさい死ねうっさい死ねうっさい死ね
うっさい死ねうっさい死ねうっさい死ねうっさい死ねうっさい死ねうっさい死ねうっさい死ねうっさい死ねうっさい死ね
うっさい死ねうっさい死ねうっさい死ねうっさい死ねうっさい死ねうっさい死ねうっさい死ねうっさい死ねうっさい死ね
うっさい死ねうっさい死ねうっさい死ねうっさい死ねうっさい死ねうっさい死ねうっさい死ねうっさい死ねうっさい死ね
うっさい死ねうっさい死ねうっさい死ねうっさい死ねうっさい死ねうっさい死ねうっさい死ねうっさい死ねうっさい死ね
うっさい死ねうっさい死ねうっさい死ねうっさい死ねうっさい死ねうっさい死ねうっさい死ねうっさい死ねうっさい死ね
うっさい死ねうっさい死ねうっさい死ねうっさい死ねうっさい死ねうっさい死ねうっさい死ねうっさい死ねうっさい死ね
うっさい死ねうっさい死ねうっさい死ねうっさい死ねうっさい死ねうっさい死ねうっさい死ねうっさい死ねうっさい死ね
うっさい死ねうっさい死ねうっさい死ねうっさい死ねうっさい死ねうっさい死ねうっさい死ねうっさい死ねうっさい死ね
うっさい死ねうっさい死ねうっさい死ねうっさい死ねうっさい死ねうっさい死ねうっさい死ねうっさい死ねうっさい死ね
うっさい死ねうっさい死ねうっさい死ねうっさい死ねうっさい死ねうっさい死ねうっさい死ねうっさい死ねうっさい死ね

 お も し れ 〜
936大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/02(金) 17:17:03 ID:QP82MkP7
>>934
アリス想定してるのかな?なら楽勝。
そうでないなら面倒な場合や不可能な事も。
って言うかwiki見れば分かるはず。


釣りですかそうですか。
937大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/02(金) 19:19:57 ID:HR6rvyfu
ハルマゲ連発ってどうやるんですか?
938大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/02(金) 20:30:58 ID:eK+oeh6H
つーかwikiに4属アリス乗ってなかったっけか
939大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/02(金) 23:50:27 ID:4Z1wrIht
ネタ候補ペルソナ

全てを反射 植草ミラーマンメタトロン
全てを耐える おしんアティス
全てを吸収 掃除機は誰にするか思案中(光、闇は無効で)
940大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/03(土) 00:05:52 ID:iN9I6Mu+
941大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/03(土) 00:33:53 ID:6Kdpdl4S
>>936
アリスでいいんですね!はい持ってます!
ペルソナ自体初めてプレイするんでペルソナだスキルだ対応表だと奥の深さに驚いてます。
アホな質問したのは分かります、どの版でも今となっては初心者が少なくなっていて質問しづらかったです。
でもアドバイスありがとうございました!
942大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/03(土) 13:25:41 ID:OxUPYRJT
間違いない・・・こいつは回答の意図を勘違いしてるゆとりモンスターだ・・・っ
943大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/03(土) 14:52:26 ID:tXbUOrtA
>>940
うpトンクス ここの猛者達の前で既出は当然でしたね
ガンガッて仕込んでみます
944大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/04(日) 00:32:38 ID:ZkVcKBmx
>>936>>932
ああごめんなさい、それらスキルを持ったアリス創造を目標にするんであってアリス持ってるかどうかなんて全く関係ないですよね;
今日ルシファー創造して明けの明星手に入れたんですけどハルマゲも今後手に入ることを入れても、マハ系が本当に必要なのかわからなくなってきました。
ハルマゲあるときっとつまらなくなりますね・・;
ありがとうございました。
945大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/04(日) 21:36:27 ID:UUzCvUEt
>ハルマゲあるときっとつまらなくなりますね・・;

お前なら大丈夫だよ
946大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/04(日) 22:25:30 ID:EGoXQIVW
コウリュウ作ろうと思うんだけど、セイリュウよりもかっこいい?
947大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/05(月) 00:07:25 ID:TDgYvJ4S
コウリュウを見るとアバチュの悪夢を思い出すが
そんな悪夢がふっとぶほどペル3のコウリュウはマジつかえねぇ
948大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/07(水) 00:03:14 ID:Pg0ALreA
でもかっこいいよね>コウリュウ
949大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/07(水) 01:44:27 ID:ivQYQLbC
弱点無いし、その気になればスキル全部書き換えられるし、
どっちかというと使える方だと思うんだ。
特四付けられないのは欠点だけど。
950大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/07(水) 01:59:37 ID:qPxqWHZ9
ん?
継承属性回復だから付けれないか?>4
951大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/07(水) 02:10:53 ID:ivQYQLbC
シヴァに真理の雷が不可能なのと同じ理屈。
素材が固定の特殊合体で、斬撃、電撃、氷結、氷結だから
火炎と疾風のランク9は無理なんだ。
952大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/07(水) 03:30:24 ID:qPxqWHZ9
ああ、なるほど。
そっち見落としてたな。
個人的には、がんばって斬撃くっつけた記憶しかねーから、コウリュウ
953大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/07(水) 05:06:45 ID:2KndnwRy
そのコウリュウいじくりまわして気付いたんだけど、初期スキル3つそれぞれ別モーションなんだよな。
ペルソナによって収録されてるモーション数違う?
954大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/09(金) 02:44:21 ID:COU8V7AG
ぐああああレシピ考えるのめんどくせぇぇぇぇ
なんだよトライアングルスプレッドって
真3の方がまだマシだった…
955大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/09(金) 03:51:13 ID:ajyX9MKV
じゃあレシピは俺が代わりに考えるからお前はノイズ消しのスキル変化をやってくれ。
956大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/09(金) 08:17:46 ID:COU8V7AG
そっちの方がまだいいか…
いやいやしかし…
957大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/09(金) 13:57:10 ID:p3rLlHCg
コウリュウとかアリラトとかが覚える物理系の技を無効とか反射するスキルって、覚えさせた方がいい?
それともスキル変化させるべき?
958大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/09(金) 21:23:09 ID:KllYsMyO
>>955
後の合体相談スレである
959大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/09(金) 22:04:23 ID:RtwpCj9U
>>957
なんでここで聞くの?
っていうかなんで自分で考えないの?
960大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/10(土) 05:18:23 ID:9TF6ro1Q
>>959
そりゃ自分で考える頭がないからに決まってるじゃない
961大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/10(土) 06:15:29 ID:gdvGDIeN
(´・ω・`)カワイソス
962大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/10(土) 20:06:38 ID:BHj6LmPB
バグってるのか、神社の女の子のコミュが10なのに、ペルソナが作れない。

レベルは足りてるんだが、ウベルリが出来る・・・。
963大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/10(土) 20:12:26 ID:moaa/XB4
(´・ω・`)カワイソス
ttp://www10.atwiki.jp/persona3/pages/326.html
964大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/10(土) 20:26:51 ID:BHj6LmPB
>>963

ごめん、俺の勘違いだった。

ありがとう。
965大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
メサイアの物理攻撃モーション見たくて苦心してたが、斬撃反射からスキル変化狙ってたのに、光反射から
ギガンフィストになた(・д・)
でもまだ斬撃反射も変化の可能性あるよね?