風来のシレン外伝〜女剣士アスカ見参!29F

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
ここは DC版 風来のシレン外伝〜女剣士アスカ見参! の攻略スレです。

前スレ 
風来のシレン外伝〜女剣士アスカ見参!28F
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1141834636/

PC版はこちらへ
風来のシレン外伝 女剣士アスカ for Windows Part90
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1152385714/

DC版救助スレ
風来のシレン外伝アスカ見参!救助依頼専用スレ17F
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1141252285/
2大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/22(土) 12:31:58 ID:pw18Ffn8
■ダンジョン関連スレ
チュンソフト
http://www.chunsoft.co.jp/
【シレン/トルネコ/アスカ】不思議のダンジョン総合スレ 43F @家ゲRPG
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1146588240/l50
風来のシレン2 鬼襲来!シレン城! 攻略スレ23F @家ゲRPG攻略
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1151585353/l50
トルネコの大冒険3 不思議のダンジョン 88F @家ゲRPG攻略
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1152231419/l50
ドラゴンクエスト 少年ヤンガスと不思議のダンジョン 15F @家ゲRPG攻略
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1151803526/l50
不思議のダンジョン 風来のシレンDS(仮) 9F @携帯ゲー
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1152509832/l50
トルネコの大冒険アドバンス2と3【14】@携帯ゲー
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1149682761/l50
ポケモン不思議のダンジョン 青/赤の救助隊 2 @携帯ゲー
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1132586185/l50
【不思議の】貴様らの死に様を晒せ Part2【ダンジョン】 @ゲームサロン
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1141208931/l50
【トルネコ】男らしい倒れ方自慢スレ【シレン】@家ゲRPG
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1112097704/l50
3大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/22(土) 12:32:34 ID:pw18Ffn8
■攻略サイト
・風来坊のHP (ミラー・更新終了・データは充実)
ttp://w2342.nsk.ne.jp/~sportster/siren/
・ダンジョン万歳!!
ttp://dungeon.jp/ 
・さすらいのシレン堂
ttp://www.ed-choco.com/sasurai.htm (アルティメットソード)
・いっしょにTALK(廃墟)
ttp://web.archive.org/web/20030404190444/www.ba.wakwak.com/~ltt2/shiren/
・B+U+Mの部屋(銀猫魔天、鳥飛魔天攻略サイト)
http://freett.com/winasuka/
・裏白蛇島攻略サイト
ttp://www.hakagi.com/es_01.html
・GUITARFREAKS PAGER PLUS(TOPに一致団結、不思議のダンジョンのところに裏白蛇・骨心魔天・鳥飛魔天の攻略
ttp://www.guitarfreakspager.com/index.html
・減るギャザーのHP(骨心魔天、銀猫魔天などの攻略サイト)
ttp://www7.ocn.ne.jp/~hellgya/
・アスカけんざん(モンスター分布・識別チェック表など)
ttp://cineff.hp.infoseek.co.jp/

■Win版過去スレ708タン作成の店識別価格一覧表
http://jadore.jp/~hige-mania/onigiri/gaiden.sw
4大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/22(土) 12:34:29 ID:pw18Ffn8
5大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/22(土) 12:35:05 ID:pw18Ffn8
6大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/22(土) 12:38:43 ID:pw18Ffn8
7大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/22(土) 12:41:07 ID:ntUqSDeG
>>1
8大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/22(土) 12:47:12 ID:LpmUxFGN
>>1
乙トト元帥
9大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/22(土) 12:51:46 ID:oKFJf92O
>>1
アリガトー!

物忘れの草って、ダンジョンで飲むと極めた秘技も忘れちゃうのでしょうか?
安全を考えて倉庫で試して見たんですが、忘れなかったのですが。
10大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/22(土) 13:11:36 ID:pw18Ffn8
ドラス84階でジンパチ死んだ・゚・(ノД`)・゚・
11大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/22(土) 13:24:20 ID:THCkkbC8
>>1
乙、乙、乙!
12大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/22(土) 14:50:58 ID:mRrHnCw3
>>9
極めていない秘技は忘れるが極めているものは忘れない
>>10
俺98階
13大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/22(土) 14:56:53 ID:de7sgQcA
裸のアスカたんとミナモたんにはさまれたい
14大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/22(土) 15:17:00 ID:JZLx2qCd
>>10
自分もそこらへんでジンパチ失ったけど、あとは身代わりの杖とか駆使して強引に降りていった
10はクリア出来たん?
15大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/22(土) 15:23:11 ID:gdJAZ5hn
>>14
ドラス96階で死んだ…しばらく放心状態で家中をウロウロしてた……
思い当たるミスが物凄く単純過ぎてただ後悔ばかり…orz

ミス1 84階でタイガーウホーンに杖をケチりジンパチがトドメを空振り、
    ジンパチが別の部屋に投げられガルムドラゴンと眠り大根に食われる。
ミス2 92階でアストラル以外は大体掃除が終わったので階段探しに行こうと
    ダッシュをしてしまう(通路がここまで長いと思わなかったのか)、
    そこでラシャーガに先制を受けて瀕死になる。
ミス3 ミス2の続きでラシャーガに空振りの杖を振ろうとしたがテンパってたんだろうか
    間違えて上にあった身代わりの腕輪を投げつける始末…唯一の復活草消費。
ミス4 96階溶岩エリア、画面内にすでに居たアストラルを俺の眼が認識しておらず
    3回攻撃フルヒットを許す、回復手段は困った時の巻物のみだったので
    少し前に通路で食らったパコレプからのダメージが尾を引きそこで死亡。

人間性の違いが腕の差だと言うことがよく分かった…でももう上のミスはしない、はず
16大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/22(土) 16:08:47 ID:HiVZqcBD
君達もロクサス隊に入ってVIPを潰そう!
入隊方法は口クサス#11と名前欄に書き込むだけだ!
準備が出来た奴はここに突撃せよ!

ロクサス隊がVIPを潰す!
http://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1153551302/
17大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/22(土) 16:09:08 ID:JZLx2qCd
>>15
うお・・そいつは精神的にきついね
自分も以前白蛇深層で倒れた時は、倒れたそのことよりも対処法があったに関わらずそれを生かし切れなかったことのほうが悔やまれた

でも一度でもここまで降りれたんだよ
それに一度犯したミスは繰り返さないようになるよ
だからいずれ絶対クリア出来るって
めげずに頑張れ
18大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/22(土) 23:55:02 ID:pdz+3OBL
後から考えて生き筋無いことって、実は思ったよりないんだよね。
テンパって、自分で詰みにした悔しさと来たら…、楽しいんだこれがw
19大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/23(日) 01:20:16 ID:wsxBvPSf
ある程度準備出来てれば対処出来ることが多いからこそ
対処方法が無限にあるからこそ
レベルが毎回1になろうともプレイヤーのレベルが上がるからこそ

だから何度やっても楽しいんだよなw
20大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/23(日) 01:49:06 ID:3aRC9vkR
白蛇ばっか潜ってたから息抜きにほかのダンジョン行ってみたけど
だいぶ楽にもぐれるようになったなぁ
99階とかはさすがに無理だけど
救助無しじゃボスまでもたどり着けなかったころと比べると自分もレベルアップしてるんだなと思う
21大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/23(日) 04:15:45 ID:Yvc7VyCh
>>12
なるほど、極めたものは大丈夫なんですね、
クロンに物忘れは出ないし、極めの旅で星華に行く事も多分無いでしょうから
実質的に「秘技は忘れない」と思ってもいいようですね。
ありがとう御座いました〜!
22大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/24(月) 17:05:21 ID:Gc1oIMt2
白蛇12F、部屋に足を踏み入れたら7x3のモンハウ
やまびこの盾じゃ防御力が不安だったところ丁度カッパの足下に盾が配置されてたので、
これは投げられちゃタマランと思い場所替えを決行するとなんと身かわしの盾
キター!ナイス采配俺と思ったのも束の間、代わりに超不幸の種投げられたよ('A`)
そこまで読めねぇ…
23大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/24(月) 20:50:25 ID:UQUD96Xe
>>22
もう少し有余があったらよけられたのになw

そういう俺は 
鉄鋼の盾+5(弟)
金の盾+2
青銅甲+2
カタナ+1
長巻−3(弟)
で、マジックハウスとパワーハウスという対極のモンハウが2階連続で来たがなんとか生きた。
………ただペリカンゾーンで一匹も2世が来なかったので粘りすぎたあげく空腹に悩んだが何とかセーフ。
只今19階で中断中
24大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/24(月) 21:32:17 ID:Q0V1oaUV
満腹度15くらいの時に手封じの壷を装備してしまい、
保存の壷に集めたおにぎり食えずに死んだ。

こういうときに限って敵と遭遇しないんだもんなぁ‥。
なかなか割れないし。
25大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/24(月) 21:55:08 ID:NYXoSvJO
>>24
壁殴れよ
26大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/24(月) 22:04:41 ID:ZEItD9HZ
むしろ素振りでもok
27大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/24(月) 22:09:36 ID:bWAf7w1g
>>26
…マジ!?
28大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/24(月) 22:15:09 ID:ZEItD9HZ
>>27
大マジ。
俺いっつも素振りしてる
29大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/25(火) 07:03:46 ID:NS8njJYD
やって来ました白蛇島!目指すは勿論99F!
鉄扇とか保存の壺が5コ位出てアイテムも沢山、盾も鉄鋼の盾を序盤から拾いいい感じ!
鉄線と鉄鋼にはメッキがしてあり、よくみえもあるし、回復の壺も3コある!
そんな割といい状況下の中、悲劇は起こった…。

そんなこんなで27F。水路フロア。
やべーシハンにいきなりやられたら怖いな、水がれ使うか

しょわー

大部屋になった部屋で集まってきた敵を火柱を使い一網打尽
アイテムは1コしか落ちてないのか、まぁいいや
と、未識別の草が…

思えば不利になる草はわざわざ飲むこともないと思って
識別の壺に片っ端から草を突っ込んできたのに何故あのときに限ってアレが
識別切らしてたし、まぁいいやと思って軽い気持ちで飲む

     超 不 幸 の 種 

「んがー!!」
思わず叫ぶ。
泣く泣く次の階行くも、同じ部屋にデブーチョとドラゴンヘッド2匹がいて殺されるのは目に見えたんで
白紙に持ち帰り書いて戻ってきました。

これだから白蛇は止められないぜ!
900回(400時間)やってるのにクリアできませんorz
30大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/25(火) 07:29:34 ID:uR8Oe44D
超不幸と物忘れはその凶悪な効果もあるけど効果音がやばすぎるよな
あんな音聞いたらやる気もなくなるってw
31大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/25(火) 07:59:00 ID:K5rBiLmR
白蛇で超不幸も物忘れも飲んだことない。
飲む奴はテクが足りていない。
32大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/25(火) 12:38:49 ID:k0uq+8Kx
物忘れは1回だけ飲んだ・・
超不幸は投げられたことが1回だけ。

俺は草は早いフロアだったらとっとと飲んじゃうかわりに
深いフロアで出てきた未識別の草はまず飲まないし。
33大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/25(火) 14:19:13 ID:gcZORbAl
おれも超不幸は飲んだことないなぁ・・・
すでにプレイ時間カンストしてるが・・・
シレンの時にクリア寸前で痛い目に会ってるから、10階以降で変な草は飲まないな。
34大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/25(火) 18:48:29 ID:3dROVlEV
階数というより、回復系が識別できればあとは要らん。
35大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/25(火) 19:19:05 ID:H4EuD6zE
レベル4以上になったら未識別の草は絶対飲まん
3Fまでで4つくらい同じ草拾って「薬草確定!」って有事の際飲んだら
睡眠草だった事はあるがな

でも俺もン百回潜って「涙の73F死亡」以外は20Fそこそこまでしか行けてない
テク足りてないの自覚してるが、死んだ瞬間は運のせいにしたくなるよね

てか皆開始直後目の前のアイテムがンドゥバだったらどうする?別にどうもしないよね!
36大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/25(火) 19:29:46 ID:8kJn/yGb
>てか皆開始直後目の前のアイテムがンドゥバだったらどうする?
大人しく洗礼受けてやりなおす
37大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/25(火) 20:13:58 ID:uR8Oe44D
基本的に草系は識別で調べるなぁ
数種類出て安全そうだったら飲むけど
38大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/25(火) 21:48:16 ID:N9NGc7LX
白蛇だと回復剣素材用の草と盾用の毒消しがペリカン2世までに
2個目が出るとは限らないから未識別のままでも飲まないなぁ、
弟切草はいくつあっても弟印がやたら便利だし
最悪未識別のままペリカンに食わせてる、回復剣になればゴミ印も消えるし

>>35
開幕ンドゥバの時は即座に逆タイムアタックに切り替える。今の所最速死は6秒
39大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/25(火) 22:06:41 ID:3dROVlEV
早いな。俺は8秒だった。どうせ捨てゲーと思い切って、落ちてる巻物を無理やり読むとかで、
ンドゥバを止めたり振り切ったりして2Fを目指すのもたまには面白い。
40大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/26(水) 00:15:30 ID:OoHXAaSE
>>35
アイテム運が絡んでくるからね
20階程度までならともかく、それ以降までショボアイテムじゃ
さすがに無理だしな

>>39
たまたま助かったりするとすごい幸せな気分になるよなw
まあ大抵すぐ死ぬんだが。
41大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/26(水) 01:42:32 ID:VQUiFa+Z
序盤で変な草飲んでしまうことはあるけど
俺も基本的に草は飲まないな
あれは河童さん乙って言って投げられるもんだw
42大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/26(水) 05:08:31 ID:6KmVbGMt
木の矢稼ぎに足元の見識別草を使って何回も投げてるうちに
間違って飲んじゃったことあるのは俺だけかな…
43大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/26(水) 05:22:18 ID:RDQbyCPs
>>38
なるほど、それは思いつかんかった。今度からやってみよう。

>>39、40
2〜3個杖や巻物拾ってからンドゥバに当たると逆にワクワクするよね
ドンピシャで落石の巻物とかだったりするとすげー嬉しい、レベルも一気に上がるし


てか昨夜、鉄扇+3、丼+8(祝福地の恵みが凄かった)と恵まれた状況で、
8Fの中部屋モンハウ一掃してさあアイテム〜と思ったとこでDCバグって
「ディスクをセットしてください」画面になった。世の中上手く行かないもんだ。
今日仕事帰りに中古本体買ってこよ。今ならだいぶ安いだろ。
ついでにアスカのCDも研磨してもらうか。
44大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/26(水) 13:53:26 ID:R9kwINvI
超不幸なんて飲まないと言った舌の根が乾かないうちに初めてアスカで飲んじゃった。
まだ10階にも行かないとこなんで悔しくもないが・・・
食い物がなかったんだー
45大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/26(水) 14:50:54 ID:B+wEHl43
中古で安く買ったけど、未だに俺のアスカはキレイなままだぜ。

DCぶっ壊れてて中々付かんけど。
46大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/26(水) 17:55:48 ID:8gMyPhm0
ラセン風魔の盾完成記念パピコ
今度は相棒の火迅風魔刀を火の印で16個全部埋める予定
え〜と、風魔石が10個程足りないな………完成予定は10ヶ月後って所だな

今更過ぎるんだけど困った時の巻物って凄いね
HP全快&虎だまし効果とか&おはらい効果とかあるんだな、知らんかったよ
47大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/26(水) 18:53:28 ID:6KmVbGMt
お払い効果は装備品だけ(矢はされない)から気をつけて
48大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/27(木) 10:20:18 ID:d1IwvGdc
ダンジョンに行こうとしたらメモリーカードがありませんとかなんかいろいろ出てきて進むこともセーブすることも出来なくなった
仕方なくリセットしてやり直そうと風来日記選んだら


風来日記のロードに失敗しました。
ファイルが壊れています。
http://g-space.jp/~og2/tekitou/src/up1855.jpg


\(^o^)/オワタ?
番付は見れるし今までのプレイ時間クリアダンジョンマークも見れるんだよ…
なのにどっちの村からはじめるを選んでもいけない
49大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/27(木) 11:08:53 ID:BtCEPEHd
>>48(゚Д゚)!
初めて見る画面だなぁ…どの位プレイしてるの?
かける言葉も見つからないよ…
50大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/27(木) 11:14:42 ID:d1IwvGdc
230時間くらい
前々からセーブ失敗はちょくちょくあったけど何回か試せばセーブできたのに…
まあ一応クリアしてたし番付は残ってるしストーリー思い出すためにもやり直すよ
51大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/27(木) 14:13:23 ID:kCKz/5RB
>>50
サターンのパワーメモリーで似たような事があって
(メモリーは認識してデータは残ってるんだけどゲームからはセーブロードできない)
大体問題になるのは本体との接触不良
もうやり直しちゃったかもしれないけど、今後の憂いをなくすために
無水エタノールとかで端子部分を掃除してみては?
52大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/27(木) 16:14:38 ID:WW/nQ+Wj
>>50
発売日から3回目のアスカブーム到来した俺は2回も自分でデータ消してるよ
元々倉庫に残しておくのは白蛇クリア毎の装備と大量の回路ぐらいなもんだったしな
あぁでもクロンの技系覚えなおすのはきついな…イ`
53大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/28(金) 11:02:25 ID:OUpkyLxm
       _          __
      ___ .__|__ | \ |__|  |  |
       _ __|__|_|_    |_.  |  |
        _  _.  |.    |  |  |  |
          |_|  |/.   |  |  |  |
         □ . |_|/|_   /  _|.   _|
                                  /\___/ヽ
    (.`ヽ(`> 、                      /''''''   ''''''::::::\
     `'<`ゝr'フ\                  +  |(●),   、(●)、.:| +
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)                   |  ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
  ⊂l二L7_ / -ゝ-')´                 + |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
       \_  、__,.イ\           +     \   `ニニ´  .:::/    +
        (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、   ./|
         ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | :::::::::::::ト、 \ (  ./ヽ
          \l__,./       i l.ヽ! |   .| ::::::::::::::l ヽ   `7ー.、‐'´ |\-、

  88F  LV72 HP465/473     74927G
                       ┏━━━━┓
┏━━━━━━━━━━━━┓┃|>飲む  ┃
┃灰色の草         400 .┃┃ 投げる .┃
┗━━━━━━━━━━━━┛┃ こうかん.┃
                       ┃ 説明   ┃
                       ┗━━━━┛
54大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/28(金) 14:26:13 ID:fuPjNF30
こいつはくせェーッ!超不幸の匂いがプンプンするぜェーーーッ!
55大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/28(金) 14:27:34 ID:Yb9M8XKl
二番煎じ乙
56大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/29(土) 03:52:58 ID:tnvGFvgm
PC持ってない俺は
コレの為だけにDREAMCASTを買おうかと悩んでる。。。

でもDCなんて
何処にも売ってない…
57大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/29(土) 03:56:33 ID:tnvGFvgm
ソフトなんて
更に売ってない…

どうすれば良いのだろうか・・・
58大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/29(土) 03:57:45 ID:XjvShks3
PC買え
59大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/29(土) 04:00:51 ID:SU1XaP6/
そしてヤフオク逝ってDC落札しろ
60大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/29(土) 04:21:09 ID:tnvGFvgm
ん?
DC版やってる人は
PCを持ってないからDC版をやっているんじゃないのか?
61大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/29(土) 05:19:04 ID:N3d/XWUF
どうだろうね。
DC版を持ってるくせに、Win版もやりたくてわざわざPCを買った人もいるけど…少数派か?
62大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/29(土) 08:28:28 ID:ygWQKd9u
DC版持ってるしそっちばっかりやってるけど、PC持ってないわけじゃない。
愛着もあるし、アスカってボリュームあるからいざPC版を後から
出されてもやり直す気になれなかったよ。
63大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/29(土) 09:01:49 ID:uCuIz+np
クロンきつすぎ、46階で握られて食われた
41階以降のカンガルーゾーンって2部屋に一匹はカンガルー配置されてるだろ…
竹刀振りや金セット確保に矢集めもあるから当分再チャレンジする気になれん
救助や死門以外に何か目の覚める様な秘策はあるかな?
64大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/29(土) 09:21:54 ID:ygWQKd9u
>>63
階段即降り、あるいは一回一回慎重に風が吹くまで素振りして
透視状態になるのを待つぐらいしかないね。
65大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/29(土) 12:31:31 ID:rgdh1/lZ
DC版のコントローラーの動きになれるとiダッシュになれるのが大変
66大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/29(土) 12:42:10 ID:uCuIz+np
ちょwww白蛇5Fの通路でばったり出会ったシャーガに斬り刻まれたw
アイテム運が良すぎたからって強制リセットはヒドス
たぶんパワーハウスがあったんだろうけど、なんで奴は起きてやがったんだろう…
67大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/30(日) 13:17:15 ID:gtdk7+Ks
イノシシうぜえ
同じ能力のマルジロウはかわいいからそこまでむかつかなかったんだな…
68大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/30(日) 14:35:08 ID:iqxQSn74
強制移動系はアスカたんリンカーンの口火を切ることを多し。虎は超氏ね
69JDAJT:2006/07/30(日) 18:31:23 ID:oG+bANx1
誰か教えて下さい。ムラドの試練13階のガルムドラゴンと大砲の弾が二個落ちてるところがクリアーできません。
70大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/30(日) 19:27:36 ID:k9R/N3MA
71大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/30(日) 21:19:12 ID:+gUMB44u
元締めに保存の壺を一つ握られたが何が入っていたか覚えてない件
普段から整理しとかないと駄目だなぁ、ペリカンシャッフルもウザス

最近白蛇で[銀]の印が熱い、理想は[回銀会必]。必以外はまず手に入るしなー
72大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/30(日) 21:29:10 ID:qQrgGu6H
>>71
銀の印、南瓜対策に便利そうなんですが…
入れた後の合成がめんどくさそうで、二の足を踏んじゃうんですが。
その辺りはどう対処をなさっているんでしょうか?
73大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/30(日) 21:52:31 ID:J7oi38jX
まあ白蛇なら剣は適当でも楽だから良いんじゃない?

なんかこのスレ見てるとやりたくなってくるなw
明日からまた封印とこうかな・・・
74大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/30(日) 22:19:25 ID:JGT62k3Y
3000円でコレ
売っていたんだが高い?
75大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/30(日) 22:27:10 ID:2KWSBb4P
DC版と考えても高くはない。
楽勝で元取れる内容はある。
76大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/30(日) 22:31:59 ID:JGT62k3Y
今、買うかどうか迷ってる…
ヤフオクで6000円で売ってる奴がいて驚いた
77大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/30(日) 22:32:30 ID:4OYlnAUr
地元では中古でこのソフトをみたことがない・・
持っている人が手放さないのでしょうか?
78大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/30(日) 23:55:42 ID:iqxQSn74
元々PS2ほどプラットフォーム大きくないから、流通量自体の問題かも。
79大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/31(月) 00:09:15 ID:KGb8wsoK
龍神剣をペリカン合成中、何を血迷ったか転ばす前に箱に戻してちゃおほあkなお
8071:2006/07/31(月) 00:15:27 ID:uqrB5upn
>>72
確かに面倒…でも会がついてれば盾と違って特に修正値強化する必要無いし
修正値マイナスでも力15ぐらいになれば十分な威力出るしね
俺の場合はあと[回会]が付けば満足なんで多くても3回合成でいいし
後なんか印付け足したい時は壺待ちで十分間に合ってる
シハンは最恐なんでねだやす方向で。イアイ以下は適当にサブ武器かな
っていうか[銀]付きをサブにした方が良い様な気がしてきた…
過去2回クリア時は上手く行ってたんだが…
81大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/31(月) 04:11:39 ID:hW3tyXS9
今日
コレを注文した。。

本体持ってなかったからついでに本体も。。

後悔はしていない……
82大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/31(月) 09:17:53 ID:np5C2n9J
>>80
うーむ、南瓜/アストラル対策の、サブ武器なら(仏)の印も欲しい気がする…
オイラもその方向で試してみます!なんだか楽しそうだ。ありがとう御座いました〜
83大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/31(月) 13:51:57 ID:CPK8PfnD
南瓜ってなんですか?
84大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/31(月) 13:57:01 ID:OP8vMZAy
パコ
85大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/31(月) 14:11:26 ID:CPK8PfnD
>>84
なるほど、カボチャか。
ありがたう。
86大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/31(月) 14:12:05 ID:Yriam2J5
>>83
「南瓜」と書いて「かぼちゃ」と読むんだよ。
87大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/31(月) 16:47:24 ID:a2AWNBLn
かぼちゃはわかってたけどあいつと結びつかなかった予感
88大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/31(月) 16:53:10 ID:FZYan9Pn
かぼちゃぱんつ
89大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/01(火) 09:04:53 ID:E4KIxsrW
84のヒントでパコタンが浮かんだ俺アメンジャ
90大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/01(火) 16:36:13 ID:HZLz2D/4
白蛇23階、グラカン「金身うバ弟x5」が大完成
その部屋に落ちてた平べったい壺を持ち通路に入った途端に
ゲイズにその壺にグラカンぶち込まれた…中を覗くと

「何も入ってないm9(^Д^)」

ゲイズ死ねYAAAAAAAAAAAAAAAAAAA
91大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/01(火) 17:31:36 ID:1cL8Y5dB
笑ったW
92大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/01(火) 19:47:38 ID:ztZFXjAW
>>90
装備してればはずされるだけじゃなかった?
93大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/01(火) 21:53:05 ID:xx5DLLGu
現在白蛇28F、どうたぬき+8(三扇ド)、鉄甲の盾+1(皮消身バ)、
99本の鉄の矢*3、力99・・・
自分でも怖くなるくらいのアイテム運・・・初の制覇行けるか?マジドキドキ。
先輩方、とりあえず何かアドバイスください。

てかこんぼう(弟命)作ってしばらく経つがいまだに薬草がひとっつもでねえ。
天使の種とか落ちてるくらいならひとつくらい薬草くれよ。
94大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/01(火) 22:18:35 ID:E4KIxsrW
シハンに装備はじかれてしまえ
アストラルに殴り殺されてしまえ
アークに焼き殺されてしまえ
停電してしまえ
95大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/01(火) 23:37:40 ID:EQC46hsq
>>93
とにかく慎重さを忘れないことだね
下の階で死ぬのって、たいてい凡ミスからだったりするから。
ガンガレ!
96大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/01(火) 23:51:10 ID:LOJo+JYz
>>93
あとは開幕モンハウさえ凌いで行ければ大丈夫じゃないかなぁ?
95氏も書いているけど凡ミスに注意
97大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/02(水) 00:26:55 ID:nWEjTycj
>>92
装備してても1ターンで壺にぶち込まれるぜ
散々催眠で着せ替えを楽しんだ挙げ句、自分に攻撃命令出して死んでいくゲイズ萌え

>>93
力99で三の印があるなら回復の剣作るのオススメ、
開幕モンハウでも壁背負えばまず死なないと思う
俺も今潜ってて白蛇49F 卍(回会衰にド○) 鉄甲(山金身消識) 力10/10
と装備運が半端無いが、開幕モンハウ対策の巻物系が一つもないのが不安…
手持ちの杖を駆使しても三連続開幕モンハウとか来られたらオレオワル
98大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/02(水) 00:32:01 ID:nWEjTycj
>>93
>てかこんぼう(弟命)作ってしばらく経つがいまだに薬草がひとっつもでねえ。
回復の剣作ろうとしてるじゃん…orz
超読み飛ばしてた
9993:2006/08/02(水) 08:47:42 ID:4r9vmeG7
皆さんありがとう。
とりあえず武器に「飯」つけてる(つけてたの忘れてた)ので、
カンガルー地帯は風吹くまで待機、ってくらい
慎重に行きます。

盾がしょぼい上にメッキ(or金)が未だにでないのが不安…

てか薬草!何してんの!
100大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/02(水) 22:11:17 ID:kFU2Wgnr
>>93に便乗して質問

現在ドラス26Fで、鉄頭(衰会識金)、よくみえと透視、身代わりが2個ずつ
杖は身がわりと封印が30前後、その他移動系ステータス異常系が10前後で白紙2枚
お供のジンパチはLV46でいたって健康です
今だ50F到達した事ないヘタレですがアドバイスプリーズ

今のところしおやだんを根絶やしてるんだけど、豚とかんべん、アストラルとアークでは
根絶やすとしたらどちらを選ぶべき?
あとドラスでのデビカンゾーンの対処法というか気をつけることがあったらお願いします
101大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/02(水) 23:36:55 ID:rU7gCgnK
>>100
参考になるかわからんけど、自分がクリアしたときは
豚とかんべんならかんべん
アストラルとアークならアークを根絶やした
豚の石には飛ばずの巻物等で対処
よくみえがあるからアストラルには自分が対峙、衰の印で弱らしたら大してこわくない
ドラスではデビカンゾーンでほとんどデビカンに遭遇せず
クロンと違って本当に出現率高くない
・・けど一応階段見つけたら即降りしたよ

それぞれの場合で違うだろうからあくまで参考程度に考えてね
ドラスについては豚とかんべんとドドロの出現がかぶるんだっけ?
本当にいやなゾーンだったなぁ
102大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/03(木) 03:34:56 ID:OETxN7Ba
白蛇一階で、深い壷(4と3)の二つを発見、
呪われた杖をぶち込んでみると、壷の中には見切りの盾が入ってまして。
「お!変化の壷かぁ」と木の矢をどんどんぶち込んでみると中には

見交わしの盾
竹の杖
うろこの盾
青い草

風魔の盾
根性の竹刀
巨大なおにぎり

…さて皆の衆、何ハウスだと思う?
103大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/03(木) 03:36:09 ID:OETxN7Ba
>>102の訂正
壷の一番上は、「見切りの盾」の間違いです〜
104大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/03(木) 05:21:17 ID:Ry9Et99Q
最近始めたばかりなんだが、ミナモ可愛いな( ´д`)

それに比べてアスカは('A`)
105大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/03(木) 05:59:06 ID:RI3z7tBb
>>104
お前は水路の対岸のうしわか丸にクナイを投げ続けて氏ね
106大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/03(木) 07:18:10 ID:RCjBs6Qc
>>102
4階開幕大部屋ドレインハウス
107大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/03(木) 07:19:10 ID:Ry9Et99Q
そんなお茶目なミナモがまた可愛いのだよ(*´д`)
108大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/03(木) 11:24:54 ID:V1fnkq8c
>>104
あ゛――?
109大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/03(木) 12:18:30 ID:47mcZWNQ
>>102
7階で警報スイッチ踏んじゃって
カンガルーが暴走するマジックハウスと見た
110大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/03(木) 13:28:35 ID:SfNGuyB9
プチフェニ買えてから白蛇の71階辺りから即下りになっちゃたなぁ
超々低確率でいいから風魔石でも落ちてればいいのに

なれてくると階移動毎のロードの長さでその階にモンハウがあるか分かるよなw
11193:2006/08/03(木) 15:40:02 ID:o80HuQTj
おかげさまで白蛇島初クリアできました!
根絶やし(&白紙)が一枚も出なかったので、オオイカリ元締めとアークに死一歩手前まで持っていかれましたが、
驚異のアイテム運と、ペリカンに無理やりつけられた不要印だけ消してくれたドドロのナイスアシストで
なんとか行くことができました。転写がかなり出たので、聖域やあかりを量産できたのも大きかったです。
アドバイスくださった皆さんのおかげで、ここ一番で冷静さを保つことができました。本当にありがとうございました。

ちなみに、
どうたぬき+3(三扇飯ド衰回)
鉄甲の盾+1(身消バ山金)と、クリアできて当たり前だろ、といわれそうな運の良さです。
ドドロに「皮」消された直後に合成の壺(3)とやまびこの盾と金の盾が同じ部屋に落ちてた時は
明日交通事故にでも遭うんじゃねーかと恐怖しました。

さて、やっとラセン風魔の盾が作れる!
112大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/03(木) 16:23:45 ID:BWmVoMQC
やっと白蛇に行けるようになった!

今から白蛇初チャレンジ!
イッテキマス!
113112:2006/08/03(木) 16:24:53 ID:BWmVoMQC
ageてしもうた…orz

餓死ッテクル
114112:2006/08/03(木) 16:57:42 ID:BWmVoMQC
11階でパコにやられた。

亡霊

タイガーウホホ誕生

投げられ召喚の罠発動

パコ×4

たこ殴り。。。


やっぱムズイですねorz
115102:2006/08/03(木) 18:21:50 ID:OETxN7Ba
5階、小部屋パワーハウスだたよ!しかも階段部屋('A`)

火柱とからぶりの杖で何とか乗り切れました(゚∀゚)

今回なんかクロンの神が「クリアしろ」って言ってる気がする
てけとうに合成した草が【毒消し草】だったり、
移動階層後、乗ってた巻物が聖域だったり。
116大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/03(木) 18:58:11 ID:dPWAdkyE
>>115
頑張れ。なんか今回は神に愛されてるようだから
つまらない凡ミスで死なないようにね。
117100:2006/08/03(木) 19:53:29 ID:uxVbkVUP
>>101
ありがとう!参考になったよ
上級モンスターの対処に不安ありありだが行ける所まで行ってやるぜ!
118大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/03(木) 21:13:49 ID:ORqLbPnQ
白蛇9Fモンハウで亡霊武者が衰弱してるにも関わらず狙ったかの様に子供戦車にダイブ
第二亡霊武者も部屋にひしめく数あるモンスターの中から親父戦車をチョイス
衰弱の枝+1 獣王の盾(金消見皮) プライスレス…

手持ちの弟切草x2をそれぞれ亡霊武者に投げていれば助かったんだろうけど
それが出来るならばどれだけ白蛇は楽か…
119大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/03(木) 21:53:53 ID:ZpYV6yGQ
>>111の安否を問う!
120大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/04(金) 15:19:15 ID:sXMtMhlX
未だ
天輪国上級がクリアできない俺ガイルorz
121大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/04(金) 15:43:06 ID:aHUUeUIX
おにぎり大量に買っておいて竹刀振りまくるとかどうだろう
122大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/04(金) 16:44:53 ID:vtoEQHwK
白蛇7Fからまったく先に進めん。

力不足は分かってるけど悔しすぎるorz

改めて住人の方々の力を思い知らされますた。。。
123大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/04(金) 18:59:47 ID:s49ZRiop
俺なんか白蛇にも行ってない。
罠の所で挫折中…最初から始めて4日目だけど。
トルネコよりやりがいがあってハマってるよ。
124大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/04(金) 20:46:09 ID:XbO7IkSq
集めるべきワナを知って、矢のワナの重要性に気づけばあと少しだ。
125大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/04(金) 22:01:31 ID:3Kh6IchD
>>122
1年近く遊んでいて、俺も2週間前まで白蛇15Fが限界だった。
2週間前のことだ。
矢の罠を踏んで、それが横にいた牛若丸に当たって跳ね返って足元に落ちたんだ!
そこでピンと来たね!
矢を集めればいいんじゃあるまいかと!
それ以来、壁際を歩いて矢の罠を見つけては、せっせとアイテムを投げて矢を集めだした。
そしたら、1週間もしないうちにホワイトスネイクをクリアできたんだ!
矢を集める、1年も遊んで そんな基本的なことを知らなかった俺様が言う!
ただ潜っているんじゃないのか?
126大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/04(金) 22:09:59 ID:sXMtMhlX
やっとこさ
天輪国上級クリア

カタナ+23(三金水眠ド)
鉄甲の盾+10(うト金見弟)

Lv      34
最大HP   255
ちから  24/24
最大満腹度 119%
127大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/04(金) 22:57:13 ID:SHsEFsoh
開始4時間のアスカ素人ですが、質問があります
さきほど、天輪国上級でバグがあったのですが、これは必ず起きるものなのか聞きたいです
まず、状況なのですが(専門用語をまだ覚えていないので分かりづらいかも知れませんが)
アスカが呪いを受け、カウントダウン中。
次に、敵が現れる罠を踏み、周りにおにぎり大将?が多数出現。
カウントダウンが一桁になっても、呪いをかけた相手が倒せそうもなかったのですが、
アイテムが豊富だった為、呪いで死んでも復活の草でやりすごそうと保存の壷から出したところ、
アスカが画面から消えて、操作不能になり、強制リセットするはめになりました。
128大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/05(土) 00:40:54 ID:Assp1km+
>>126
オメ!
ここからがまた長い&深いんだよな〜。

>>127
俺はいままで固まったことがないからな・・。
状況はそれまでの過程で無限とも言えるし、なんともいえん。
129大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/05(土) 00:43:32 ID:9Eyf6jkT
>>123とは違うんだけど、同じく罠のダンジョンで四苦八苦中
序盤に転び石で保存の壷を集め、デロデロでおにぎり大量生産しておけば力押しでいける気がしてきた
後は矢とか・・・かな?
130大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/05(土) 01:11:51 ID:U3dAUcdk
白蛇はやっぱ矢だよな
序盤にしても3,4Fのしおいやんに絶対に舐められない為に
5Fからのゲイズに弄ばれない為に、ぬすっトドを手軽に操る為に
7Fからのペリカンで粘りたいので6Fからのにぎりへんげで飯量産する為に
通路で撃ったりモンハウに入る前に陣形崩したりペリカンの合成キャンセルしたり
元締めや呪母みたいに体力多い奴の接近許したくない時にも必須だし
矢って素晴らしい。遠投の腕輪も神
131大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/05(土) 03:07:16 ID:9Eyf6jkT
罠ダンジョンクリアしたぜええ!!
罠の効果を知ることも大切だけど、罠が効かない相手を知ることも大切だね
毒矢に頼った戦いしてたら火炎入道となんとか丸にすっごい苦戦したよ

後ボス戦で地雷投げたまではよかったんだけど、混乱の罠だけは使わない方がいいね
接近した時に一定確率?で罠の場所に投げ飛ばされるから、そのおかげで死にかけたよ
ダメージ食らう罠なら何も問題ないんだけど、時間稼ぎができなくなるのはマジきつかった
132大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/05(土) 03:14:18 ID:66AY8v7F
接近すらさせないのがベストではある。
ま、おめでとう。
133大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/05(土) 03:27:50 ID:9Eyf6jkT
>>132
サンクス!
攻略サイト見てたから、ぶっちゃけ地雷だけ残して祭壇に突入できれば良いかと思っててねー
おかげでボス戦では地雷と丸太と回転床しか残らなかったんよ

残るはリーバ。マムルさんとおにぎりさんをじっくり鍛えてくるよ!
134大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/05(土) 12:14:23 ID:ggRKRLhO
>>130
プレイヤーレベルが全て
初期の頃の自分に矢は宝の持ち腐れだったし、今はあまり矢を作ってない
書いてあるような事に的確に矢を使える自分の経験値のほうが大事じゃない?
ちなみに俺の思う白蛇最強アイテムは、火炎草(剣の印ね)
135122デス:2006/08/05(土) 13:39:11 ID:fzDmSlpW
皆さんの意見聞いてると
やる気がみなぎってきますな!

矢の件や自分の腕研き等頑張ります!


そして白蛇に辿り着いてない方々も
ここにいる先輩方に聞きながら頑張れ!
136122:2006/08/05(土) 14:23:12 ID:fzDmSlpW
白蛇一階でマリンスラッシャーとグランドカウンター。
七階ペリカンで
マリンスラッシャーに飯×3。グラカンに弟×2。

おにぎりが尽きてしまい、マリンスラッシャーで進む。
しかしなかなかおにぎりになってくれず餓死寸前。
皮の盾ゲト。

13階。
ペリカンキター。
グラカンに皮を付けようとグラカンを投げる。
バシッ。ペリカンは○○のダメージ。

orz
137130:2006/08/05(土) 21:26:21 ID:6pGXALZm
>>134
すまん、これが一般的なスタイルみたいな出だしで書いてしまったな
矢を愛していると言いたかったんだ
火の印もいいよな、前は結構ハマってた
7Fで付くと鬼強だし亡霊処理や穴蔵キラーな所も素敵
誰に当たったか分かるようになってればもっと素敵だった

>>136
イ`
138大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/05(土) 21:47:12 ID:/JxApqak
火の印は、64時代通路歩いてた行商人を焼き殺して以来入れてない
139大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/06(日) 01:15:44 ID:00iBCTYv
俺も白蛇潜る時に火の印意識している
序盤にペリカンで武器に合成出来たら個人的にうはうはで脳汁溢れ状態
140100:2006/08/06(日) 23:06:44 ID:PpRK76TS
あれからちまちまと進めてついにドラスクリア!
ウホーンの処理を失敗してジンパチをモンハウに投げ込まれた時にはあきらめかけたけど
「あと一太刀くらい……」とぎりぎりで生き残ってくれたジンパチに感謝

あとこれ知らなかったんだけど、遠投の腕輪使って複数のモンスターをねだやした場合
次の階で効果がキャンセルされるんだね
階降りた瞬間ねだやしたはずのかんべんに囲まれたときはびびったよ
141大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/06(日) 23:35:43 ID:AMpQhazO
>>140
ねだやせるモンスターは1種類だけじゃなかったっけ
だから複数のモンスターに遠投でねだやしたとすると

最初のモンスターねだやし→次のモンスターねだやし
次のモンスターが根絶やしされた時点で前のモンスターへの
ねだやし効果は切れているはず。
142140:2006/08/06(日) 23:52:18 ID:PpRK76TS
>>141
ああそういうことなのか、サンクス
たしかにかんべんのあとに何匹かねだやしたからなぁ
これ思いついた時には「やべこれでドラス楽勝じゃね?」と小躍りしたんだが……
まあそんなに甘くないよね
143大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/07(月) 15:20:35 ID:Yb3a5Uo+
ドラス58階
ジンパチが白虎にモンハウに投げ込まれる
モンハウでジンパチにいろいろ襲いかかっているようだがそんなん読んじゃいられない
慌てて2ターン後直線上に来た白虎に身代わりを振る
しかしいくらマップを見てもジンパチの黄色が見あたらない
2ターンで瞬殺されるようなレベルじゃなかったはずなのに・・・
やがて通路からねだやしにしたはずのかんべんが顔を出してきた



かっぱの野郎・・・・!!
144大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/07(月) 19:47:31 ID:nrguQAYh
ドラス怖ぇなあ。

俺白蛇もクロンもクリアしたけどドラスだけは攻略済み35階。
トド狩りしたのに35階。頭(衰)持ってたのに35階。

でも、ドラスしか残ってねえんだよなあ。怖いけど、クリアしてえよなあ、やっぱ。
145大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/07(月) 22:17:28 ID:VjSEgapH
白蛇クリアしてるならクリア出来るだろ。ドラス。
つーかカカルークリアしてるの? カカルー五十の方がつらかったが。
146大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/08(火) 00:13:31 ID:bZdmGZEH
カカルーの50Fの存在なんて俺の脳内からねだやしてます
147大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/08(火) 01:56:45 ID:6MY63jrd
俺も白蛇はクリアしてるがドラスはクリアできねぇ
148大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/08(火) 08:13:59 ID:9PNri8Da
カカ・ルーは面白くない上に しんどい…
まず やる気が起きん罠
149大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/08(火) 09:15:42 ID:NOoszaF5
初めて
おうごんマムルと戦ったんだけど、強すぎ
どうやって倒してる?
150大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/08(火) 09:35:49 ID:FYNn6wSo
>>149
離れてトンネルの杖を振りまくる。
151大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/08(火) 17:16:13 ID:DAj3bYUF
>>149
火柱&ふきとばし
152大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/10(木) 16:35:40 ID:CG8TG5ng
ピアキャスでアスカ配信見てるとみんなデータベースとか値段表とか
いろいろ便利な情報がそろってる同じ表みたいなの使ってるが
あれどこで手に入るの?
153大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/10(木) 17:23:10 ID:TFLpEtr4
154大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/10(木) 17:36:07 ID:CG8TG5ng
>>153
そう!それです。それに階層別敵とかアイテムチェック表とか
いろんなの混ざっててタブで切り替えるものを使ってました。
155大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/10(木) 19:46:38 ID:xFyzMDSv
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1154773092/36
ここにあるツールだと思います。
156大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/10(木) 21:02:49 ID:CG8TG5ng
遅くなりました。ありがとうございますm(_ _)m
157大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/11(金) 00:43:12 ID:eh0Y8Lcp
勝手に載せるなよバカ
158大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/11(金) 02:53:54 ID:QfbauYgY
ミナモちゃんってかわいいよな、おてんばだけど

コヨリちゃんってかわいいよな、おしとやかだし


それに比べてアスカは…
159大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/11(金) 09:57:56 ID:mHGLpcA4
しっかりやろうぜ。
160大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/11(金) 12:43:55 ID:Zd7TjLfs
久しぶりにDC出して最初からプレイ…
順調に進んでたがカカルーで挫折中。こんなに難しかったか?駄目だ…
白蛇に行きたいよ〜15階に辿り着けない。
なんかコツあったっけ?
161大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/11(金) 19:15:30 ID:tWJ8GCai
俺は高飛びの腕輪で飛びまくってクリアした。
もちろんボスのところまでで深層は手をつけてない。
コツっていうならやっぱ矢なんだろうけどね。
毒矢での無力化+どんぶりで満腹にさせたりしてたっけ。
162大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/12(土) 08:50:38 ID:qyIrOG6c
>>158
ばかだな、あのコッパが目の前に居るのに褒めるわけないだろう
どうせシレンの前じゃ男っぽいけどカワイイとこあるとか言いまくってるよ
163大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/12(土) 11:52:36 ID:z2ms0B6W
>>161
なるほど。その発想はなかった。
164大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/12(土) 19:25:43 ID:aBsuKxZL
裏白蛇島とかやってみたいんだけどWin版でできるの?
ドリキャスはかなり昔に一通りやり尽くして、
なんか久々やりたくなったからどうせならWIN版やってみたいなぁ
サービスが停止してるってなってたけどゲーム自体は出きるのだよね?
165大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/12(土) 19:27:27 ID:GRNv4G2Z
サービス停止してむしろやりやすくなったけどな。週代わりがいつでも全部できたりとか

裏の難しさは必見だ
166大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/12(土) 19:45:08 ID:aBsuKxZL
おー速レスさんきゅー
裏白蛇ちょーーーやりたくなってきたーー
明日にでも貝に行こうと思うけど売ってるのかな?
今日はドリキャスで復習しつつ
ネットで色々検索して楽しみを膨らませとくよ
なんかお勧めとか注意とかあったら教えてください
スレ違いだったらごめん。無視してね。
167大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/12(土) 20:24:43 ID:OGWxwCYY
>>166
向こうでPCアスカ紹介した奴だが

http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1154773092/l50

PC版はこっちだから誘導。ちょうどそれっぽい話題になってる。
168大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/12(土) 21:08:00 ID:aBsuKxZL
167さんきゅーーーー
やっぱスレ違いだったのねごめんね
169大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/13(日) 00:29:06 ID:tzc8uu6V
今朝、私、白蛇に潜りますと、目の前にモーニングスターがひとつ、置いてありました。
おやおや、もう負けフラグかと、思い、装着し終えると、思い切って4Fまで即降りして見ました。
170大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/13(日) 01:49:42 ID:IAzM8ClC
>>169
続きが気になるところ。


今白蛇13階で中断中。
奇跡のアイテムの引きで
バトルカウンター+4【う金山身弟弟】が作れました。

ただ武器が…
ペリカン二世投げつけたら
どうみても天狗でした。
本当にあ(ry
171大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/13(日) 03:52:42 ID:mjopKzXh
大筒クリア記念パピコ

どうたぬき+55(会三金眠ド竜)
風魔の盾+40(弟弟トう竜)

これで今日からホワイトスネークにチャレンジできる
172大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/13(日) 14:58:31 ID:IAzM8ClC
大筒クリアオメ。

共にスネークの餌になろうorz
クリアデキナス。
173大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/14(月) 20:46:27 ID:d0wHcEUE
おいお前ら
DC版とWindows版の違いを教えろ
174大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/14(月) 21:07:34 ID:lAfmbCtQ
175大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/14(月) 21:09:49 ID:VCbtC3Fr
DC版フリーズバグ修正版リリースマダー?
176大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/14(月) 21:25:43 ID:bZVd8qa5
つPC版
177大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/15(火) 11:53:55 ID:+WsAQqQT
PCでもバグあるべ?
178大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/15(火) 19:33:42 ID:r6phIqe7
白蛇挑戦30回目にして初クリア

見にくいけどこんな感じ
http://bbs.avi.jp/photo.php?wid=29741779&kid=6845&mode=&br=m&s=

剣には
三回金必会眠
盾には
消見ト身皮金

保存の壺×10(合計60)

アイテムの引き良すぎ
これでクリア出来ない訳がない
179大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/15(火) 20:22:59 ID:MA2+drc/
身交わしが出たらほぼクリアだよなぁ
180大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/15(火) 20:51:24 ID:pCqw4/sW
なんか卑猥な響き
181大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/15(火) 21:30:33 ID:YDqA2pxh
>>179
デブートンがただの豚だもんな

一歩歩く毎に石が飛んでくると、もう何もかも投げ出したくなってくる。
クロン→白蛇とやってドラスやると特に。

ともあれ>>178おめ。
182大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/16(水) 18:31:16 ID:UxuAoK28
183大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/16(水) 19:05:43 ID:vSBrrV52
アストラルデビル消す派VSアークドラゴン消す派
184大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/16(水) 19:07:41 ID:hzbN8h0X
ドドロ消す派
185大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/16(水) 19:57:45 ID:SIXlpOeD
じゃあオレカッパ!
186大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/16(水) 21:38:46 ID:yB3WPO96
2軍に豚としお〜もよろしく。
187大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/16(水) 23:02:17 ID:yevY8RqX
>>185
外れて足下に落ちて投げ返されるんだよね…
188大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/17(木) 00:32:56 ID:RsaK619/
カッパにねだやしを投げる→避けられる
足元のねだやしを投げ返される→みかわしでアスカ避ける

orz 心臓にきた・・・
189大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/17(木) 04:49:02 ID:rPkhg9YV
カンガルー→ドドロだな
二匹とも心臓に悪い
190大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/17(木) 20:00:04 ID:pl87jiy8
>>188
うわ━━━━━!!!
嫌だ━━━━━!!!
逝きたくない━━死にたくない━━!!!
 
ち…ちくしょう… ←回避成功!!
191大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/19(土) 02:22:57 ID:KFg9SWpS
デスノート
192大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/19(土) 07:18:04 ID:wI5MxF45
ブフーの試練なんだけど、倍速回路って何階から出現?
193大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/20(日) 13:47:08 ID:0st7ptZ0
194大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/21(月) 11:55:35 ID:rywvU1kS
質問ですが、ラセン風魔の盾はどうすれば入手できますか?
195大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/21(月) 12:48:07 ID:U7Bma/1C
196大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/22(火) 03:07:35 ID:fq5C2Mdb
うぐぉあああああああ
店主吹き飛ばして階段に辿り着いてイエーイ泥棒大成功とか思ってたら
キハチの野郎が店主引き寄せやがって一撃でおごおおおおおおおおおおおお
クッソッガエエッルウウウウウウウウ次からは殺すぅうううう
197大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/22(火) 03:26:27 ID:pJfN7zYH
笑った
198大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/22(火) 04:11:59 ID:fq5C2Mdb
最強装備で進行中にDCあぼんでデータふっとび
失意のまま1年が経過。
親戚から「DCいる?使ってないからあげる」と本体譲り受け
「…もう一度、やってみるかな…」と情熱を取り戻し
天輪国初級をマターリと繰り返し
スタート直後にあなぐらマムルx2とうしわかに囲まれて死んだり
「ペリカンキター!」と思ってカタナ+9投げたら天狗の変装だったり
そんなしょぼくれた風来人生を送りつつも溜め込んだ、なけなしの
合成の壺4つをフルに使って強化したどうたぬきと盾を持って
いざ上級へと乗り込んだら店主引き寄せでキハチぃいいいい

親戚のくれたVMに救助可能状態のアスカのデータがあるんで
これ使って救助しようと思うんですが、救助後に再開したら
店主真横の泥棒状態で復活するんでしょうか?
救助する側から無敵草か何か渡しておかないと復活後即死亡確定でしょうか?
199大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/22(火) 07:43:10 ID:7a3of9VV
>>198
敵も味方もいない状態から始まる
200大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/22(火) 10:01:46 ID:1dbDqbhh
>>198
敵も味方も、床に落ちてるアイテムも無くなりスタート。
救助階はモンハウなので気を付けて〜
201大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/25(金) 01:03:02 ID:ywOVJZGg
202大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/25(金) 23:44:06 ID:0vFfaAEX
なかなかおもろかった。
203大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/26(土) 00:57:29 ID:hoq6ou09
白蛇88Fで没
強い盾があればいけたのにっ
204大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/26(土) 01:02:17 ID:pg3uWsjb
普段は白蛇後半はダルイだけだけど、思うように装備が整わなかった場合の、
徐々に余裕とストックが削られていく感覚も、こりゃまたたまらんね。
205大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/26(土) 01:33:17 ID:y5tC4ktp
それが醍醐味です。
206大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/26(土) 16:23:48 ID:rhSKdw1f
>>204
俺もそんな感じでカンガルー地帯でアイテム的余裕を
すべて使い切った73F、詳しくは覚えてないが敵に囲まれ何とか
駆逐するも残り20HP、足踏みしようとすると新手が2匹。
その2匹とにらめっこしたままどうすれば生き残れるか考えること数十分、
…閃いた!
これこそ起死回生の一手!と一歩動いたらどっからか豚の石とんできて死んだ。
207大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/26(土) 19:36:04 ID:Itt7IZlL
豚空気嫁
208大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/27(日) 10:34:44 ID:QNWgYQI7
発売した頃からやって(やめてた時期もあったが)ようやくブフー100F到達した。
100階なんて、アイテムあるだけと思ってたらストーリーの続きあるのか・・・('A`)
209大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/27(日) 15:14:27 ID:WsRJxLxg
ストーリーの続き?奇妙な巻物のことかな?
あれはストーリーとは関係ないけどな。
210大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/27(日) 22:32:35 ID:MooS8Ssv
今日「行き倒れ」に薬草投げたら
「行き倒れの最大HPが2増えた」
と表示されたんだけど、救助されて復活したら最大HPってあがってるのかね?
211大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/27(日) 22:57:33 ID:0+H1x92j
あの長さの呪文に、そういうのを記録する冗長性があるのか確かに疑問だ。
212大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/28(月) 10:14:59 ID:ChqOmVC2
俺にはあの救助以来の短さでダンジョンが再現されてることがオドロキだ
213大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/28(月) 17:34:48 ID:4+C2BTpF
何の参考になるかはわからんが、ドラクエ2式復活の呪文の考察をしているページ

復活の呪文に関する雑学
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/6160/newtech/dq2pass.htm

テキトーに見積もって、
救助依頼10文字、60bit
復活呪文11文字、66bit
お礼呪文 6文字、36bit
って所かね
214大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/28(月) 22:30:28 ID:AZGx3GE2
なるほど〜
って細かくは分からないけど、だから救助したら仲間なんかは消える訳か。
おそろしく長い呪文になるもんね。
215大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/29(火) 17:29:06 ID:3FvBVYyE
いや、勝手な推測だけどアスカのステータスや持ち物、仲間の有無なんかは
セーブデータの方に記録しておけばいいわけだから
仲間が消えるのは製作者サイドの意図だと思う

救助依頼パスに含まれているのはダンジョン生成に関する乱数と救助階数
救助パスが救助階での行動と渡したアイテム
お礼パスがお礼アイテム
で、それぞれにちゃんと救助したのかどうかを判別するためのキーが含まれるって感じではないかな

それはともかくカカルーがクリアできねぇ
30階以降がきつすぎるよ
即降りを心がけてもワナが底をついてどうにもならなくなる
216大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/29(火) 18:08:54 ID:GhvfqPek
矢をしこたま集めるんだな
217大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/30(水) 00:11:51 ID:TBJDrjZD
このゲームってソフトウェアリセットあったっけ?
今コントローラーをクッションの上に落としたら何かの拍子でタイトル画面に戻ったんだが
218大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/30(水) 00:24:22 ID:c+CgqmYV
>>217
ソフトにあるというかDCにある
俺もそれで装備を失ったからわかる
219大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/30(水) 00:47:08 ID:TGBwnIil
DCは、より低レベルで実装されているのが好き。全ゲーム共通なのが。
4つのボタン同時押し中に、STARTですよん。特権割込万歳
220大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/30(水) 01:10:20 ID:TBJDrjZD
ありがとう、一つ勉強になった
虎だましと貫通烈波と識別を覚えなおしてくる・・・
221大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/30(水) 01:34:16 ID:R6h9Xusb
>>215
この前クリアしたが、矢と透視あればデブートンとアストラル以外はどうにかなるし、
いかり、倍速じゃなければ豚も思ったより怖くなかった。
そんなわけで、俺がクリアしたときは30階までに透視3つと回復壺2つ、矢を600本くらい確保できてたから、
アイテムがある部屋は回って、40階からorカンガルーが出たら即降りした。
クリアしたときは矢が100本以上余ったけど、余裕ができるから集められるだけ集めとくといい感じ。
222大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/31(木) 01:33:09 ID:YXZtSh/g
ドラス仲間無しでやってるけど結構いけるもんだな
トンネルの杖と大砲の弾が意外に渋い仕事してくれる
48Fでペリカンに透視物故割されてかつかつだけど
現在60F。いけるかな
223大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/31(木) 04:50:20 ID:eX03+rtV
>>222
がんばれ
224大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/31(木) 20:12:23 ID:CnfNL4BS
>>222

どうなったのかな〜
225大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/31(木) 20:29:06 ID:V3bj55OH
しかし、シリーズごとに価格設定が変わるのはうっかりを誘うな・・・

1200で天か地だと思って読んだら炎上で台天頂と天頂に引火・・・
しかも装備は鍛え中の+30の鉄鋼とカタナだったので聖域置いて900回殴る羽目になった・・・
キツスギ
226大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/31(木) 22:01:06 ID:k50zxUmK
しろがねマムルにまもり回路*3で"ほとんどの"敵からダメージを食らわなくなるとありますが
どんな状況だとダメージを食らうのでしょうか?
227大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/31(木) 22:30:32 ID:M+eJWkAQ
特殊技能以外だと、
乱数込みで攻撃力100以上の打撃をくらった時、か?
228大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/31(木) 22:37:51 ID:k50zxUmK
>>227
レスありがとうございます
とすると深部に行けばメガタウロスなりオオイカリ状態の敵に軽く昇天させられるのかな?
ううーん、石を使う価値があるのか無いのか・・・
229大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/31(木) 22:50:00 ID:M+eJWkAQ
1ダメージになるとはいえ、HP増やしてなければ一発で1/5持って行かれるから、考え無しに放てば軽く昇天させられるのは間違いないね。
230大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/01(金) 03:21:12 ID:e0t8Crmh
そもそも、しろがねとかおうごんは装着して使うのが基本じゃないのか
231大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/01(金) 08:29:56 ID:PrJTbnwu
念願の白蛇島制覇を果たしたので
ステギカブラでも作るべぇ、と印の素材を集めたがいいが最後の印8マンジが上手く取れない
強い装備だとどうしてもプレイが適当になって透視壊れて逃げ帰る
だからといって壊れずの透視作って弾き飛ばされるのも怖い
俺マジヘタレ
232大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/01(金) 08:31:54 ID:PrJTbnwu
カブラステギだった、どんな間違いしてるんだ俺
233大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/01(金) 08:35:05 ID:gpzNzkqf
金装備!
金装備!
234大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/01(金) 08:42:08 ID:fGYcBIqi
>>231
透視を何個も持っていきなされ。
235大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/01(金) 09:00:54 ID:PrJTbnwu
即レスで良い案ありがとう、どっちにしろどっかのダンジョンで集めなければ
持ち込みなしダンジョンばっかりやってたからアイテム失うのが怖いのはいかんなー
236大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/01(金) 10:11:48 ID:Fr91eP/3
「ねぇアスカ、ごんぼう食べる?」
「ふむ、ごんぼうでござるか かたじけない、ありがたくちょうだいするでござる」
「良かったぁ、じゃあ口開けて目を瞑ってくれない?」
「む?いいでござるが…」

「む…ぁむぐっ…んむぅー?! ぷはっ…けほっけほっ…はぁはぁ…
 はぁはぁ… なななななナニするでござるか?!」
「ん? だってアスカがごんぼう食べたい〜っ って言ったから上げたんじゃない」
「い、いや そ、それはごごごごごんぼうではなくて… …その…えっと…」
237大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/01(金) 13:34:10 ID:e0t8Crmh
つまりこんぼうを食べそうになったんだな
238大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/01(金) 16:45:39 ID:8u2mT41o
白蛇ってモンハウ率高すぎねぇ?
20回までに開幕モンハウ4回もくらったんだけど・・・


しかしトドがないとうまく合成できないね。
途中でくねくね草とか吸うなと・・・
239大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/01(金) 17:18:13 ID:24co9faz
昨日星華を龍神+風魔+洞窟マムルで蹂躙プレイしてやっと白蛇島に進めたんだが
毎回10階ぐらいまでは安定して順調に進めるのに10階以降で開幕モンハウで死ぬコトが多い
同じ部屋に階段あったら即降り狙った方が良いのかな。
240大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/01(金) 22:34:32 ID:5c6i4LuS
開幕モンハウの意味を勘違いしてないだろうか
241大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/01(金) 22:56:06 ID:tn91L5j7
即下りはデビカン出てからでいい
それよりもいかに強い武器防具を作ることや道具を集めることが大事かと
242大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/02(土) 01:18:29 ID:VvI4KBGi
>>238
ペリカンの使い方を変えてみよう
ペリカン吸い込み後の退路の直線上にアスカを配置し
ペリカンが1マス先(3世〜は2マス)にいる時に1つ目を投げるとよい
密着から投げるのはデメリットしかない

>>239
白蛇は回数こなして
良い武具が早い内に揃ったときは10F〜のモンハウなど宝の山でしかない
後俺も2行目と3行目の関係が良くわからない
243大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/02(土) 03:30:46 ID:ALkAoNr6
このゲームってネットに繋がってないパソでもできるの?
244大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/02(土) 04:08:37 ID:2H4RN0su
PC版はスレ違い
俺はDC版しか持ってないからわかんない
245大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/02(土) 06:48:11 ID:ALkAoNr6
>>244スマン
PC版のほうに行ってくる
246大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/02(土) 12:09:48 ID:quH8I/DD
うおっしゃー
白蛇クリアでキター!

みかわしのたてを浅い階でゲット(しかも2つも同じフロアに・・)出来たので
矢を大量入手できたのが大きかったかな。
終盤にメイン武器をはじかれたけど、
クロンの追い風なのか、マンジカブラをひろって何とかなった。

ところでみかわしはクリア必須なんじゃないか?
終盤大根から睡眠草大量ゲットして壷の八割は睡眠草になったw
247大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/02(土) 12:40:15 ID:R45ColoH
必須ではないけどかなりの敵の攻撃を無力化できるのはでかいよな。
カッパの銭攻撃も平気だし、モンハウでもカッパが味方にもなり得る。
248大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/02(土) 15:18:21 ID:IdMECAK5
必須ではないが、超強盾及び印だよね
だから有無を言わさず裏白蛇で削除されたんだろうな
249大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/02(土) 17:30:20 ID:zYDvM7kK
当てられない豚はただの豚になるしね。超楽。
250大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/02(土) 18:03:36 ID:edf/5WVb
やっぱりただの豚か
豚は豚小屋へ逝け
251大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/02(土) 20:12:49 ID:zYDvM7kK
上の行は分からんけど下の、改訂後の方のセリフになってるw
252大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/03(日) 17:42:10 ID:aGh1kCiU
ちょw白蛇5Fの店で識別の腕輪出たんだけど

泥棒出来ねーうああああー
253大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/03(日) 22:56:17 ID:SW8ajmvG
印を全て埋めた装備品をもう一つの記録に移しかえたら印が一つしか残ってなかったのですがこれは仕様ですか?
254大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/03(日) 22:57:54 ID:2rh0wVkL
・保存の壷に限らず、壷に中身を入れたまま送ると中身が全部消えた上、壷の容量も
 きっちり減って送られてしまうので注意。壷を送るときは必ず中身を出してから。
・同様に、武器や盾の印も最初の1つしか送れないので注意。
255大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/03(日) 23:21:59 ID:SW8ajmvG
>>254
知らなかった…
やまびこだすのマンドクセorz
もう一つ質問ですが、ケンゴウのエレキで装備品を弾く場合、ダンジョンによって出てくる物が違うということは起こりますか?
256大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/03(日) 23:26:57 ID:uhyZCEC/
うん。
257大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/03(日) 23:37:23 ID:SW8ajmvG
>>256
ありがとうございます!
早速試してきます。
258大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/03(日) 23:44:03 ID:/dHXMACe
>>255
ttp://dungeon.jp/asuka/hiroi_hajiki.htm
あと、救助を利用するなら救助隊の神官の話ぐらい聞いておくのは当然。
259大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/04(月) 00:00:19 ID:SW8ajmvG
>>258
すいません、見てませんでした…
サイトありがとうございます
260大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/04(月) 12:27:27 ID:NpjHnaOu
何十度目かの白蛇で
初めて50Fオーバー

アイアントドにグランドカウンター
パクられて死亡…

もうやる気起きねぇよorz
261大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/04(月) 12:29:44 ID:G72Mqqoh
99Fに辿り着けない絶望が大きいほどクリア時の達成感が大きくなる
ガンバレ!
262大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/04(月) 15:14:42 ID:NpjHnaOu
>>261

アリガトウ
また頑張ってみようかな。

ま、仕事終わったら一潜りが
既に日課と化してるからね…
263大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/04(月) 15:19:05 ID:CcUPEAI7
白蛇はこのスレに書かれてるようなことを参考にして頑張ってたらある日
いきなり本当にあっさりクリアできたりするんだ。

大切なのは気持ちを折らないことだよ。きっと出来る。
264大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/04(月) 15:22:10 ID:G72Mqqoh
上手く波に乗れば本当にミスる要素もないってぐらい楽勝クリア出来るんだよな
ある程度まで来るとアイテムのツモが神がかってきたり。正しくクロンの追い風って感じ
265大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/04(月) 18:47:54 ID:s1mVR7Kc
しかし一度のケアレスミスが、それまでの努力を無に帰するのも白蛇
266大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/04(月) 19:40:30 ID:+9d7sPNC
深層制覇はその下に200-300くらいの挫折&捨てゲーを元にしてる感じ。
267大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/04(月) 21:58:22 ID:NpjHnaOu
なんかもう、アリガトウって感じです。

もし白蛇をクリア出来たら必ず報告にこようと思います!

閑話休題

近くの中古屋でDC版アスカが
中古6000円近い値段で売りに出てた…
268大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/04(月) 22:33:04 ID:WMs8MMC2
>>267
ずいぶん高いですね…
私は\3000で購入しました。
そういえばシレンの続編って出ないですかね
269大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/04(月) 23:15:23 ID:8K0Ru5uD
>>268
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1156222948/
みんな首を長くして待ってるよ。
270大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/04(月) 23:38:51 ID:WMs8MMC2
>>269
これはもう…
DS買いですね!
271大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/04(月) 23:46:06 ID:CwcBAfYy
俺なんてシレンにそなえてDSを出た当初に買ったぜ
272大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/04(月) 23:55:52 ID:s1mVR7Kc
このシレンにはアスカは出るのかな?
273大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/05(火) 01:15:11 ID:2fnyk3p9
初代リメイクらしいから出ないんじゃね

DCが壊れました
白蛇やろうとすると1〜2Fに入ったときにロードしっぱなしでダンジョンに潜れません
274大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/05(火) 02:41:57 ID:MasoWx/F
WIn版買うか、DC修理に出すか中古見つけるか。
どれもコスト的には同程度。明日は我が身。
275大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/05(火) 02:44:44 ID:CBA1ccih
追加ダンジョン楽しめるしPCあるならwin版買うのが一番良さそうだよなぁ。。。
276大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/05(火) 06:13:18 ID:mSWSv270
最近の白蛇番付見たら、禁じ手ばかり使ってやがる
目の前にあるクリアの誘惑のほうが強いみたい
記憶を消したい
277大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/05(火) 09:18:14 ID:vmBOxopB
禁じ手とかあるんですか…
クリアの誘惑より運試し・実力試し的感覚だったんで
存在も知らなかった。
278大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/05(火) 10:05:28 ID:JfFR0/oG
>>260
アスカ買って早や4年。
白蛇何度やっても30階まで行けずクリアできる気しなかった俺も
こないだ初めてクリアしたぜ!
99階の階段登る時の胸の高鳴りは忘れられない。

>>263の言うようにホントに急にクリアできた。
いつかクロンの風が吹く。
7階まで如意棒一本しか出なかった俺が言うんだから間違いないw
ガンガレ!
279大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/05(火) 10:21:23 ID:52DGHTtX
残るはクロン99階とカカ・ルー50階

この二つがクリアできねぇぞ
  ∧ヘ
 ( `Д)
280大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/05(火) 12:28:17 ID:PfUaz2/7
クロンは慣れれば簡単だからがんばれ
一歩一歩がしんどいけどな
281大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/05(火) 14:29:00 ID:Gy/ZzoIG
>>279
ドラスクリアできてるの羨ましい、俺あとドラスだけがどうしてもクリアできん。

クロンはある程度主要秘技極めてくるとだんだん楽しくなってくる。
「無いと話にならない」って秘技は一通り極めてて、「あると楽」って秘技が全然無い時の
ギリギリの難易度と緊張感、その状況を脳みそと限られた秘技を駆使して乗り越えてゆく感覚は
多くの風来人を虜にするのも頷ける程の快感。
282大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/05(火) 16:10:17 ID:kC86g8o2
オトト軍曹の塩焼きジュウジュウ ねむり大根おろしショリショリッ
壷からおにぎりパカッフワッ ドドロトットットッ…

ハムッ ハフハフ、ハフッ!!
283大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/05(火) 17:16:42 ID:+3vM3b7l
ドドロは勘弁してくれ
284大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/06(水) 21:47:31 ID:9XTy3EUl
>>277
人それぞれだが、竹刀とトド狩りはバランス崩壊する
無敵状態を楽しみたい時用
40F台で力99、風魔+40〜、白紙そこそことかになると
大筒と大差なくなる
285277:2006/09/07(木) 07:55:06 ID:LeKs5rux
なるほど、竹刀とトド狩りかぁ…
ま、プレイスタイルは人それぞれですもんね。
さあ、今日スネーク頑張ろうかな
286大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/07(木) 14:10:33 ID:G0ggq8/8
竹刀は俺も使わないな・・・・
見つけてもそのまま放置、その階に店があったら売るぐらいはする
287大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/07(木) 15:38:35 ID:XcMxerZt
そんな運がよければ反則級の逃げ道があるのも最終ダンジョンの魅力だと思っている
シレンの丸父とか分裂コンボとかね
自分で禁止に出来るしどうしてもクリアできない人には励みになるし
288大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/07(木) 20:57:07 ID:ckGrz7y5
あー久々にやるかどうか迷うなー
でも俺が始めたら遊びじゃ無くなるんだよなー
289大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/08(金) 10:25:18 ID:rLH1rBsz
反則とかだれが決めたんだよチャンスを生かさないでどうするんだ。
俺がへたくそだからかな・・
昨日やっとはじめて白蛇クリアした。ばんざーい!!
290大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/08(金) 10:36:27 ID:c0RVeBgP
DCとアスカのセットをフリマで500円で買った。
おもしれー
291大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/08(金) 13:22:51 ID:k8dpg6hw
>>289
まあ「これ使う奴は卑怯者だ下手糞だ」みたいな意味で言ってるゲス野郎はいない(と思う)から、
人それぞれ自分が一番楽しいスタイルでプレイしてクリアできたらそれで無問題っしょ

あと白蛇クリアおめ
292大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/08(金) 14:47:06 ID:c0RVeBgP
白蛇65Fで死んだ。もうやる気おきねえ
293大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/08(金) 15:54:46 ID:OeffuBeh
白蛇番付見ても7回クリアのうち7回全部竹刀有りだった
竹刀無しで行く場合はどのように進めてけばいいのか。

力が高いと敵と殴りあう回数が減る→盾の+をあんま気にしなくていい?
竹刀無しの場合は盾強化もしっかりしていけばいいって事?
294大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/08(金) 16:33:03 ID:CYjZug7o
竹刀無しで死にまくればどう進めればいいか悟るはず、お前は今までそうやってクリアしてきたはずだろう。
まあ、防御力の確保だね。
295大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/08(金) 17:19:57 ID:qdkujUuB
確保するのが楽なクロンでは竹刀は前提条件になってるけど、
白蛇だと巡り合うまでが大変だ。
それに、霞飯無いから悠長に素振りできんし。
296大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/08(金) 17:29:18 ID:y/9gJVEa
そうなんだよな
白蛇は竹刀に出会っても力99にするの結構大変だったりする
297大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/08(金) 18:29:02 ID:rLH1rBsz
クリアしたけど竹刀無しだった。
なめられまくって、ちから0だった。
盾がよかったかな、弟を4つくらい入れてたから前半から結構楽に進めたよ。
家帰ってトゥームレイダー4やろう
298大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/08(金) 18:31:34 ID:g4hyTmhv
霞飯の使い勝手の良さは異常
299大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/08(金) 19:04:38 ID:k8dpg6hw
一部例外を除いて「攻撃<防御」のゲームだからなあ。
白蛇竹刀無しの時は、運よく風魔が出たとか、グラカン(バ金う弟弟弟弟・・・)とかか。やっぱ防御命だな。

てかクロンで竹刀封印プレイとか聞いたこと無いな。
一度居合斬りしまくってんのに17Fくらいまで竹刀でなかったときはマジ地獄だった。
300大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/09(土) 13:34:22 ID:W9daaPAL
今日も頑張って白蛇に潜っているが出てくるアイテムは棍棒に青銅のたて、
運がよくて皮の盾、ヘタレプレイヤーの俺には鉄鋼やカタナが出ないとクリアできる
気がしないぜばかやろー
301大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/09(土) 14:31:16 ID:nzyx55Wx
竹刀無しのときは、たかとびの腕輪が大活躍だったな。
緊急回避、即降りに使えすぎる
302大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/09(土) 14:55:35 ID:xer6SfkB
久しぶりに白蛇潜ったら序盤から店でドラゴンシールド!
ありがたく泥棒させていただきました

食料不足に苦しみながらも
見切り、見かわしの盾手に入れて現在24F
クリアめざしてがんばるぞ〜!
303大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/09(土) 17:24:41 ID:U7WuzeC7
開幕小部屋マジックハウスへようこそ☆ミ
304大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/09(土) 18:47:53 ID:W9daaPAL
折角カタナと鉄鋼がでてきて回復の剣作って合成して次の階いったら
開幕ドレインハウス。

でも俺は絶対にクリアするぞ
305大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/09(土) 22:41:21 ID:DPEOzKYM
ほんと白蛇の良いアイテム→特殊モンハウ
とかいうコンボは良く出来てるな…
要らん引きの強さorz
306大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/09(土) 23:36:12 ID:Mx4rs3cN
序盤で風魔、透視、見かわし、やまびこ出たぜ!アヒャヒャ\(・∀・)ノ
その後、警報装置踏んでオオイカリの敵に瞬殺されたのはいい思い出だぜ
307大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/10(日) 02:26:52 ID:/WROMOj2
白蛇49Fまで到達したぜ。
武器はドレインバスター【薬弟衰竜金】
盾は【弟う金山】互いに+10くらい。

剣の合成ミスったぜ。回復の剣作れなかった。衰弱だのみでどこまでいけるかな
308大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/10(日) 03:21:53 ID:4bj0bnME
ナイスクナイ!ナイスクナイ!

すっげー笑える byうめみや丸
309大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/10(日) 05:06:37 ID:gcUcLHXb
後半は楽になってく一方だから、盾が良ければどこまでも。
刺客になるとしたらたぶん豚、それを越えたらデビルっぽい。
310大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/10(日) 11:52:38 ID:/WROMOj2
投げ物ハウスでいれかえの杖投げられてギタン投げられて\(^o^)/

これは俺にクリアするなといってるようなもんだな。
プリンプルンでてこねえし、でてきてもおとさねえしな
311大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/10(日) 12:48:14 ID:/WROMOj2
3階で店があって衰弱の枝と根性の竹刀と鉄扇2つと鍛えた木刀を一時しのぎをうしわか
に投げて泥棒して順調に合成してたら10階で開幕投げ物ハウス。

ふざけんな
312大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/10(日) 20:01:37 ID:ozG4QI3Z
まぁ、乙だった
俺の中で投げ物ハウスは99%ぐらい死亡確定
313大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/11(月) 01:24:48 ID:CrEm6X1V
衰弱の枝拾って、根性の竹刀を買って力あげてたら
9階で開幕ゴーストハウス。

視界がわるくて階段まであんまり遠くなかったからいけると思ったら
見えない敵にやられた。もうだめぽ
314大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/11(月) 02:21:26 ID:Ycx+4dEX
浅い階で特殊MHに当たったら、正直パワー以外はどうにもならんと思う。
開発者もたぶん、(引いちゃったら大人しく)「死ぬがよい」くらいに思ってるよ。
殴りバカだけなら、序盤でも杖等の在庫次第で活きあるけど、他は詰む。
315大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/11(月) 06:55:20 ID:07/1v5q7
特殊モンハウ乗り越えたときの経験値うはうはがたまらない
大抵死ぬけどな!
316大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/11(月) 10:23:02 ID:08221JbC
ブフーで特殊ハウス引いたらウハウハだけどな。
育てた洞窟マムル押して待ってるだけでがっぽり。

ま、こないだは押すと同時に瞬殺されたけどな!
317大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/11(月) 23:22:25 ID:CrEm6X1V
大好きなアスカだったけどやめることにしました。

俺には白蛇無理だった
318大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/12(火) 00:37:58 ID:65+BZNHM
また戻って来い。そのうちやりたくなるものだ。そしてクリアも出来るものだ。
319大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/12(火) 18:02:52 ID:J3Bvhvla
俺まじ運いいぜー☆
表蛇で3階にやまびこGETして6Fに開幕大部屋マジックハウス!
おかげで経験値がっぽがぽw

ハイパーゲイズが混乱したときはまじであせるけどなw
なんとか対処できてよかった。毒矢ばんざい!よくみえ万歳!
320大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/12(火) 18:58:07 ID:8CCZdF8S
俺やるよ。やらしてな。

アスカ白蛇クリアまでやることにするぜ。
早速もぐるぜ
321大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/12(火) 19:02:18 ID:GOITKKQU
ンドゥバにたおされた
322大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/12(火) 20:32:12 ID:0ZZdIKlB
祝付きの矢一本でも拾うと、ずっと祝付きのまま使用出来る事に気付いた
発売日からやってるけど眉唾
323大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/12(火) 20:33:16 ID:IFHNaCvq
俺は逆に呪付きの矢拾って凹んだな
324大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/13(水) 03:51:33 ID:lqHYUMMy
うっかり拾ってまとまってしまうのを防ぐためにも、"大事な物は壺の中"は基本だな。
325にぎりへんげ:2006/09/13(水) 04:08:29 ID:SMF7kpY6
昨日「"大事な物は壺の中"は基本だな」とか語ってるやつがいたので
その大事そうな壺を大きなおにぎりに変えてやりました。面白かったです。
326にぎりみならい:2006/09/13(水) 05:27:14 ID:jNmX/IT5
おにいちゃん すげぇやっ!
327大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/13(水) 07:05:25 ID:73CebdeW
ついに俺はやったぜ。白蛇クリアしたぜ。六時間もかかりやがった。

マンジカブラ+4【回扇扇扇扇金】
鉄鋼の盾+12【身弟消山金】
竹刀も出ず枝も出なかったが白紙が一枚でて転写がまあまあでたからカンガルー
ドドロ、アークねだやせたからなんとかいけたぜ。

風魔石は別にいらないけど、この達成感は格別。やったぜ
328大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/13(水) 14:52:25 ID:qB4zxQ2R
このスレの人はシレンDS楽しみにしてる?
俺はずっと待ってるよ(つд`)
アスカは白蛇も30階台が最高のアホですが・・・
329大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/13(水) 15:47:26 ID:5U+HXJSR
>>328
シレンDSが発売されるまでに白蛇をクリアしてしまおう!

俺も30階ぐらいをうろうろするのが限度でできるわけねー!なんて思ってたが、
あら不思議、ある日あっさり最後まで行けたりするもんだよ。
30階ぐらいまで行ける実力のある人は99階まであんがい行けたりする。
330大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/13(水) 19:20:15 ID:L2SK1hl2
俺、不思議ダンジョン系って
初代シレン、64シレン、アスカしかやったことないな・・・
331大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/13(水) 21:55:46 ID:6D+MIatT
ぶっちゃけ序盤さえのりきれたらなんとかいけると思ってる。

中盤は自分の慎重さがあればなんとかなる場合多い。

終盤はカンガルーゾーンに比べたら格段に楽だと思う。
332大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/13(水) 22:48:19 ID:LTg5vTFR
>>327
竹刀はともかく、枝も無しで白紙1枚か。
俺のときは白紙だけは売るほど出てたから、それより難度高いな。おめ。
333大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/13(水) 22:49:30 ID:vsBPRvZ/
枝って何か特殊な使い方すると有効なの?
334大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/13(水) 23:34:19 ID:jNmX/IT5
DS情報キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!!
335大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/13(水) 23:37:03 ID:LTg5vTFR
>>333
ただ一度叩くごとに-1リジェネレーション(?)と腕力ダウンをつける。
でも、そのままだとぺちって威力なんで、亡霊武者対策程度にしかならない。
混ぜモノにするのがおすすめ。何度も叩くと、パワー系が雑魚に。
336大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/14(木) 22:38:24 ID:cKeu7Hlw
白蛇クリアしたあと再度潜ってみたら結構簡単にいけるような気がするね。
やっぱうまくなってるのかな?

今度はクロン99F目指してみるか
337大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/15(金) 00:46:56 ID:ih33+7EM
ガンガレ
338大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/16(土) 18:07:19 ID:ccNEwphl
久々にアスカやったらカッパにギタン投げつけられて死んだorz
339大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/17(日) 06:29:09 ID:3UYEbngX
白蛇2回目クリアした。95階で竹刀でてもおせえよ
340大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/17(日) 13:44:03 ID:KGSooqJe
おm(ry
341大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/18(月) 14:18:21 ID:o4+gz9Bf
クロン99階クリア!
疲れた。
342大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/19(火) 00:13:23 ID:zR9fXY2E
カカ・ルーの試練のティナにすら辿り着けない俺超ヘタレ('A`)
343大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/19(火) 03:42:08 ID:t8Khji3J
やっぱ駄目だもう寝よう
カカ・ルー大嫌いだ('A`)
344大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/19(火) 04:44:41 ID:DAAluS1v
あれは仕方ない。制約のストレス大きすぎて、楽しくないし。いい夢見ろよ。
345大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/19(火) 06:48:19 ID:kJSgNcUS
ぶっとびハンマーひくまでがんばれ
346大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/19(火) 09:27:39 ID:Y/ES7fat
カカルーは罠を駆使してクリアする…という固定概念が足を引っ張るよ。
鉄の矢を戦車から回収しまくったら(99本×3あれば楽勝)楽勝。
おにぎりはデロデロと地雷で困らないし。
鉄の矢を撃ちまくりながら前進してたらほとんど死なない。
347大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/19(火) 15:44:47 ID:7szVqeN5
地形のおかげで矢集めるの楽だしね
348大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/19(火) 15:55:54 ID:3IYj+Imx
デロデロをただのおにぎり生産機と思わない事も重要だぜ
あとは火炎入道とかプチフェニックスの対応策を忘れてると最後の方で死ねる
349大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/20(水) 03:43:48 ID:qFI4xUgi
カカ・ルークリア!レスくれた皆ありがとうありがとう
攻略本とかサイト見たりしながらやってたんだけど、毎度毎度、
何かしら重要なモノが足りなかったり、良い調子で進んでても
10F過ぎたあたりまで行くと必ずフロア丸ごとのモンスターハウスに直面したりで
なす術無く死に続けてたけど、モンスターハウスの呪縛から
ようやく逃れてクリアできたよ

モンハウへの準備も整えた状態で、モンハウ2連発来て
手札全部使い切ってもどうにもならずに死んだ時は心が折れかけたなぁ
350大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/20(水) 20:32:20 ID:2O1YZyra
停電で
秘剣カブラステギ+99
星神輿ノ盾+99
風魔の盾[身][う][見][山][眠][識][ ][ ]
必着の腕輪[☆]
気力の腕輪[☆]
風魔石
風魔石
風魔石
風魔石
あぼーん
    ____
    /\   \
`___ //\\   \
/|ロ L/ \/\\  /
 ̄ ̄//\ \/\\//
「「「/ \/\ \/ /:/
LL//\ \/\ /:/
「/ \/\ \/ /:/ _
//\ \/\ /:/ /|ロ
`\/\ \/ /:/ | |ロ
\ \/\ /:/ | |ロ
、/\ \/ /:/⌒`| |ロ
)\/\ /:/ "⌒ヽ|ロ
⌒Y⌒ヽ_ノ⌒Y⌒Y
(⌒ヾ::(:::_人.....
ノ⌒Y⌒ヽ:: ∧_∧
゙....::::Y (Д` )
ウエーン    /  ヽ
  ∧∧ //  /|
..(´A`///  /L_つ
::/つ_(ノ ( V
:人 Y  /\ \
し"(_) ノ / > )
    / / / /
   し" ( ヽ
      ヽ_)
351大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/21(木) 10:11:44 ID:3ktX3uXp
持ち込みなしにしか潜らないので、
実際問題はあんまり関係ないんだけどなー。
352大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/21(木) 11:16:13 ID:9c70Htj/
確かに。
自分も最強の武器作りほったらかして白蛇とかドラスとか潜ってばっか。
353大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/21(木) 11:32:30 ID:zc03QGH/
DCアスカって鍛えた装備品を使うところが無い

鋼賀の隠し穴はぬる過ぎ
354大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/21(木) 17:25:35 ID:nbZMMLK/
持ち込みなしが面白いのはそりゃうれしいけど
持ち込みありで面白いダンジョンもあってほしい
355大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/21(木) 18:10:08 ID:4Lnjv54U
>>354
トルネコ3で望み叶う。
しかし白蛇の代わりがない…異世界は酷すぎw
356大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/21(木) 23:09:25 ID:qJLT3kGN
敵がレベルアップすると全く良いことないのに
ワクワクするのはおれだけ?
だからトルネコ途中でやめて今はアスカとシレンしかやってない
357大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/22(金) 05:28:15 ID:6VO7v5Vp
倒せば経験値ガッポリじゃないか
358大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/22(金) 05:54:01 ID:daDDfUJ0
トルネコとシレンの一番の差は敵レベルうpのそこだな
359大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/22(金) 15:53:12 ID:BiwzDvcc
トルネコ3で敵レベルが上がったらポポロ使用時に楽勝になるもんね。
深層まで行って捕獲の楽しみがなくなるw
俺はトルネコとアスカいまだに楽しんでる。
64シレンは本体壊れてやめちゃった。DS待ちだ。
360大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/25(月) 22:25:52 ID:9lIt3cvY
にぎりみならいの出て来る階で結構死ぬんだが…
バランスおかしいよな、この白蛇
361大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/25(月) 22:47:10 ID:41fjDget
おかしいかは知らないけど盾がそこまでに出ないと結構ヤバイな
逆に10階あたりを越えるとかなり下までいける
362大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/26(火) 17:34:16 ID:yYfFtp4x
にぎりみならい、しおいやんが最初の強敵
その次は中チン、オトト
それを越えればある程度は行ける(=序盤で盾手に入れたらそこそこ行ける)
363大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/26(火) 17:42:39 ID:Veh2YcO7
いやいや、チンタラに化けた天狗でしょ。満タンでも三発食らえば死ぬし。
364大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/27(水) 00:36:29 ID:Wdhsj5xu
質問なんですが、
よくみえの腕輪がほしいのですが、天輪初級・上級でも入手可能でしょうか?
それとも他に入手しやすいダンジョンってありますでしょうか?
365大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/27(水) 00:41:04 ID:PSoDJLH9
>>364
可能です。
こんなのもあります。 ttp://dungeon.jp/asuka/purei_otoku.htm#sonota
366大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/27(水) 07:44:05 ID:Wdhsj5xu
>>365
ありがとう!リンク先の試練トライしますね〜
367大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/29(金) 11:15:33 ID:fcsD+4I3
既出かと思いますが、螺旋風魔の盾の作り方教えてもらえますせんか?m(_ _)m
368大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/29(金) 11:21:56 ID:vH2KeZcr
テンプレも読めない不注意な子は
手に入れた所ですぐに無くすよ
369大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/29(金) 12:12:06 ID:fcsD+4I3
>>368
すみませんでした。今、テンプレで確認しましたm(_ _)m
370大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/02(月) 21:48:11 ID:KTul4ZIL
風魔石の使いみちについて質問です。
わりと簡単に入手できる風魔石が2個ありますよね?(ムラドの試練最下層と、歌詠みじいさんイベント)
この2個の内1個は、おうごんマムルを作りだすのに使っちゃったのですが、残る1個の使いみちについて悩んでます。
何かお勧めはないでしょうか?
 
 
やっぱり、壊れない気力の腕輪ですか?
ちなみに、カカ・ルーの試練もクリアできないヘタレです。
371大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/02(月) 23:41:36 ID:dKgUv+oA
透視の腕輪かよくみえの腕輪
372大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/03(火) 00:19:19 ID:79Qlxy8r
こわれない透視とよくみえを鋼賀のフリーズでなくしたわしがとおりますよ。
373大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/03(火) 00:55:03 ID:C259jM7j
透視やよくみえは簡単に手に入る。
貴重な風魔石を使うなんてもったいない。
374大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/03(火) 00:55:42 ID:81ZZGNGM
君は何もわかっていないんだね
375大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/03(火) 19:38:20 ID:LdOimbNv
鋼賀も金セットで潜るので腕輪に風魔石は使わないなぁ・・
376大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/04(水) 21:36:33 ID:gSK0j9Vf
俺は必着の腕輪に使ったけどな。
それと転ばぬさきの杖とトド印で、まずアイテムは失くさない。
377大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/07(土) 01:29:11 ID:NJEKvEUx
風魔石は倉庫で大切に保管
これしかあるまいて

と既に倉庫には5年ぐらい行ってない俺が言ってみる
378大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/08(日) 03:45:56 ID:hxkJe907
http://www.7dream.com/product/n/a01b03/p/0337326

ウホッ!めちゃ安いwww
379大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/08(日) 05:57:46 ID:md1bSQyA
PC版は32bitWindows環境があるうちはもちろん、64bitのや別のOSが
急に流行っても、たぶんPCが存在する限りエミュレートできるからなぁ。
プラットフォーム自体の寿命が見えてる(公式に修理さえ…)DCが不安だし、
ここらへんでふらっと買ってしまいそうな出物だわ、それ。
380大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/11(水) 02:36:26 ID:NKs+Ctdj
ニュー速で知って、早速注文した。
GDがバキバキなって中古を探していたが、
新品がこの値段とはな
381大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/14(土) 15:07:01 ID:e7/mT49N
四股マスターキタコレ
ようやくクロン99F制覇に挑戦できる。
382大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/14(土) 19:22:55 ID:P/Df/yoA
最近やりはじめました
ギトーやっとの思いでクリア
熟練者なら簡単にクリアできるのでしょうか?
383大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/14(土) 19:28:15 ID:e7/mT49N
ギトーは比較的簡単なダンジョンだと思う。
アイテムはいっぱい出るし、レベル上げも食料の心配もない。
クリア到達階数も低いしね。
384大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/14(土) 20:48:04 ID:2Kw18w9G
奥が無いよな。というか、ストーリーでのボスフロアまで行くだけなら、
カカ・ルー以外どれも大して変わんない。あそこだけは、運が要る。
385大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/14(土) 20:54:10 ID:bNh6pLzv
カカ・ルーなんて二度とやりたくねーwww
386大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/15(日) 00:33:58 ID:B6rxZAjC
すみませんが
秘剣カブラステギとラセン風魔の盾の作り方教えてぇ。
387大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/15(日) 00:36:47 ID:2YNYsqwc
存在を知ってて作り方知らないとは
テンプレサイトにあるからみて来なさい
388大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/15(日) 00:43:15 ID:Q5CO4fmD
>>386
変化の壺に入れる
389大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/15(日) 01:41:50 ID:1rQcZppB
二度とやりたくない度では、俺はパズルの方が上。
頭悪いから、先進めなくて腹が立つ。真・女神転生3のアレとか、もうね。
390大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/15(日) 23:44:06 ID:SfupW24D
クロン初クリア記念カキコ
やったぜ。今までの記録が59階だったのに一気に99階いけたぜ。
デビルカンガルーがいる68階、開幕大部屋モンスターハウスを
クリアしたときには自分の腕が上達したことを実感して感動したぜ。
なんかアスカ目掛けて四方に一直線並んでいるのに気付いたから遠投つかいまくった。
ところで念願の四股覚えたら一度でクリアできたよ、やっぱ重要スキルかな
気力万全にならないと出せない上に、何十回出しても覚えないから苦労したなあ。
391大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/16(月) 12:47:07 ID:qilrcsy9
>>389
何の話をしているのか?
392大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/16(月) 14:03:48 ID:vegAkQIq
パズルのダンジョン(ムラド?)二度とやりたくないくらい嫌い
アスカ以外でも真・女神転生3のアレとか嫌い

って言いたいんだと思う
真・女神転生3のアレが何のことか知らないけど
393大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/16(月) 16:40:41 ID:cuq1bK/g
応用の利かない奴
394大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/16(月) 16:40:55 ID:qnm7Wl+b
>>392
ストーリー中にオマケで出てくる、20面ある倉庫番パズル。クリアすると、
主人公が防具代わりに装着する「マガタマ」の強烈なヤツが手に入る。
が、最終面は60もの手順を必要とする難解なパズルなので、
結局俺は攻略サイトに頼っちまったなw

ところで、ここのヒントを参考に、今までとても不可能だと思ってた
ドラス99階に挑んで成功!イカリとうめいジンパチの強さに感動した。
更に、白蛇に挑戦中。初めて50階を突破したが、アイテムの出が
イマイチなのでそろそろ苦しい、、、
395大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/16(月) 21:51:31 ID:KtEk/MIE
あぶねー・・・
ベルトーベン、タイガーウホーン、デビルカンガルー、シハンのデスコンボで武器盾壊れない腕輪を
持っていかれるところだったぜ・・・

ウホーンが別の奴投げてくれて助かったわい
396大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/17(火) 00:31:44 ID:j29+hK4n
DCがいきなりブチッていって電源が切れた…。

さよなら秘剣
397大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/18(水) 15:21:40 ID:PB7j5c+g
398大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/19(木) 08:12:45 ID:buGS6Yjh
DCもソフトも持ってないのですが一番手に入りやすい方法はなんでしょうか?
アスカやりたいです。
ちなみにPCもありません
399大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/19(木) 08:20:34 ID:Btzit8+g
>>398
諦めろ
400大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/19(木) 21:15:59 ID:Y/kLodzo
攻略本買って妄想を楽しむ。
401大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/19(木) 21:39:29 ID:5YHgLeb0
うお、クロンの七天京越えた後って
落とし穴落ちても階進まないのか

危うく凶風に持っていかれるとこだったぜ・・・!
402大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/19(木) 22:18:22 ID:5YHgLeb0
ミナモがウッホに投げられトラバサミにハメられて
まじしおにベロベロされて、弱ったところにカッパのギタン爆弾が飛んできてやられた・・・

ごめんよ・・・カッパにやり過ごし投げられて何も出来なかったんだ・・・
403大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/20(金) 17:28:09 ID:jKengior
ntrエロ杉
404大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/21(土) 20:11:30 ID:cBpJTSHa
ふーやっと白蛇15階到達したぜ
予想以上にきついな、弟切草もおにぎりもなかなか手に入らずじり貧になる
大事なもの床に置いて、にぎりの前に立っても
低くない攻撃力で殴りまくってきやがる。通路で出会った瞬間おにぎりにするくせに
405大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/21(土) 21:28:19 ID:M9HBFf9N
ダメージを1に押さえられないレベルの盾使ってるのか…。
そりゃキツい。でも、その辺りが山場なんだよね。
道具欄を1本の矢で埋めて、被害確率下げると吉。
406大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/21(土) 23:37:38 ID:xKUuZ7ka
白蛇島の難易度の高さに惹かれてWin版を買って今日やり始めたけど、
出来るようになるまで時間めちゃめちゃかかりそうだorz

アスカは盾のダメージ減らす量が64版と違ってかなり大きいんだね。
+3の違いがでかすぎる…
407大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/22(日) 04:42:08 ID:PGziVYYm
扇印なんてイラネ…

そう考えていた時期g(ry
408大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/22(日) 06:45:58 ID:5/IApG1q
白蛇のモンスター分布がないよぉ
409大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/22(日) 19:18:03 ID:lgO89v0p
DCアスカってVGA非公式対応してたりする?
410大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/22(日) 22:33:11 ID:m/byHENx
俺も最近買ったんだが、難しいわ・・・・これ
一ターンの重要性を改めて思い知らされたよ
30時間ぐらいしてやっと白蛇島に行ったんだが、60階でまさかの昇天
闇ぼうずを侮ってた 取り付かれた直後に元締めがくるなんて思ってもみなかった
411大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/23(月) 23:08:44 ID:rMX4V5m+
調べたら各ダンジョンはクリアするとご褒美アイテムが用意されてるんだな。

こりゃやる気がでる!
けどさらに調べたらオオイカリハイパーゲイズ、デブートン、元締め、アークって凶悪過ぎ…

でもその凶悪さがまた楽しみ
412大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/23(月) 23:13:55 ID:0Nf7y6TD
アスカって強制方向移動の罠ってありましたっけ?
413大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/23(月) 23:38:21 ID:cq0gvGQa
かかるーでは見た。1歩だけ矢印の方向に滑る奴。他では見ないはず。
414大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/23(月) 23:47:43 ID:0Nf7y6TD
>>413
レアな罠ですね。
完全に忘れてました。
どうもです。

フェイ問のためにPC版が欲しくなってきたお(´・ω・`)
415大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/23(月) 23:51:07 ID:s04lj0jz
一方通行のワナ、白蛇には出るんじゃないのかな?
416大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/24(火) 13:33:39 ID:7fLLXS/9
見たことない気がする
417大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/24(火) 14:43:18 ID:1CW9Lgut
>>416
まだまだ青いな…。
418大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/24(火) 14:44:09 ID:1CW9Lgut
>>416
確認したいなら、白蛇でモンハウの巻物を読んで味噌。
419大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/24(火) 22:42:41 ID:ApU+iVU6
>>411
後半持ち込み不可ダンジョンばかりなのでご褒美アイテムは実は何の価値もない事がわかる。
420大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/24(火) 22:53:16 ID:dBdNz1k1
>>419
そーそー。
ところで気力の腕輪を持ち帰ってもやっぱり風魔石を合成しないと壊れる?
ダメージ受けてなんぼの腕輪なのに。
421大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/24(火) 23:42:12 ID:xp4dFw2b
攻略本で確認してみたけど、一方通行はカカ・ルーと白蛇のみ
422大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/24(火) 23:57:00 ID:cd1N0yXs
アスカの一方通行でヤバい状況に陥った記憶がない(´・ω・`)
有効な使い方も分からないし…。
64の方じゃかなりお世話になる、存在感ありまくりの罠なんだけどね。
423大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/25(水) 04:00:28 ID:T4MhfaCO
ムラドの試練に出てくるだろ一方通行
424大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/25(水) 04:34:16 ID:LyJaX4EF
保存の壺の中にアイテムを入れたまま倉庫に預けても問題無いよね?
何か不安だ
425大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/25(水) 07:41:09 ID:E79b4rt2
大丈夫
426大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/25(水) 15:08:26 ID:PC2t3gIp
>>419
星華のなんたらっていうダンジョンと甲賀の地下のダンジョンは持ち込みありじゃなかったっけ?

星華をクリアするとストーリーは完全な終わりらしいけど、あえて俺は白蛇島を先にクリアする。

白蛇で手に入れたアイテム持って行けばほかのダンジョン楽そうだし。
427大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/25(水) 15:13:50 ID:7pd21KFj
気力の腕輪は金装備でいいんじゃないか?
あんま強い盾だと効果薄いし
428大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/25(水) 22:06:54 ID:orj1mJOz
白蛇
序盤から衰弱の枝やら鉄扇やら金の盾やら引きまくり
祝福識別の巻物が7回も使えたおかげで回復の剣の材料もあっさり識別
18階時点でどうたぬき(金衰回扇)獣王の盾(消金弟)
さらにトドの盾風魔の盾も拾って大笑いしてたら

餓死orz
巨大なおにぎりを1個も見かけなかったし大迷路が2回もあった・・・
429420:2006/10/25(水) 22:15:23 ID:U+tdqJ0w
>>427
サンキュウ、じゃあ適当に長いダンジョンに潜って
ねだやしを覚えてきますわ
430大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/26(木) 00:41:14 ID:lunD6WDH
>>428
にぎりでおにぎり量産しとかなきゃ
431大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/26(木) 00:47:25 ID:k7YLqI4T
>>428
大事なものを床においてにぎりへんげに握りまくってもらう
良い盾が出てたならなおさら。白蛇の基本だぞ。
432大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/26(木) 00:52:38 ID:W+r5tFk3
逆にいえば、安定しておにぎり作れないような盾しか出てないなら、
そのプレイは捨てちゃってもいい。他のレアアイテムにもよるけど。
433大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/26(木) 01:31:39 ID:XcVpgERj
>>430-432
6回が大迷路でおにぎりづくり断念
7回で一応最大満腹度140%におにぎり6個までは良かったんだが
壷がなかなか出ず(弱化すら)うっかりデロデロをふんで仕方なく焼きおにぎりに
その後も大部屋モンハウですらおにぎりが1個も出なかったりで
結局27階の大迷路にてあえなく餓死
メイン武器の強力さに浮かれてないでおにぎり剣を作っておくべきだった
434大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/26(木) 09:58:48 ID:k7YLqI4T
27Fまでおにぎりをおいておけないってのはよほどだな
捨てても良いプレイだったかもね
強いて反省点を挙げるならおっしゃるとおり壷が中々出ないと感じた時点で
飯印つけるべきだったろうね

白蛇ってやたらガマラのムチ出るのがムカつく。珍しいけどいらねえよ
435大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/26(木) 17:53:02 ID:RQvj7a4X
このゲーム、今までの不思議のダンジョンシリーズやってなくても大丈夫?
436大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/26(木) 17:55:30 ID:SqMSc5U5
大丈夫
437大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/26(木) 18:03:56 ID:JBczHE+M
あのさ、今白蛇5階で、部屋の入り口に立ってたシハンに
いきなりやられたんだが、こんなことってあるの?
438大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/26(木) 18:27:31 ID:SqMSc5U5
よくある
439大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/26(木) 19:23:53 ID:DbAaTUs0
440大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/26(木) 19:41:37 ID:JBczHE+M
>>438
>>439
サンキュウ

モンハウかあ。白蛇のモンハウは本来その階層では出現しない
モンスターもでるんだな
441大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/26(木) 20:43:42 ID:vMqoIXzI
3FあたりでLv2牛とか、もうね…。
察知したら部屋の隅で祈るか、逃げるかしかない必至状況。
中ではパワー系は一番楽なんだけど、それでもなぁ…。
442大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/26(木) 21:20:23 ID:k7YLqI4T
>>440
白蛇だけじゃないよ
ドラスとかブフーとかでも運悪ければ出てくる
特殊ハウスはめったに出ないが、階層にかかわらずそれぞれの種族に属するモンスターが
各レベル入り混じって出てくる。浅い階で遭遇したら諦めて貰うしかないが、
アイテム駆使などで奇跡的に生き残れた時はもうウハウハ
普通のモンハウは白蛇も他ダンジョンと同じだから安心してちょ

>>441
俺は一つ目が一番楽な気が。
パワーはdから石飛んできて即終了とか、ウホーンがどえらいもん投げまくってくるとか。
443435:2006/10/26(木) 21:57:37 ID:RQvj7a4X
>>436 ありがとう
スレ違いなこと聞いてすまんが、今買うならPC版とDC版どっちがいいの?
ちなみにDC本体は持ってます。
444大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/26(木) 23:04:07 ID:pWYe0oWT
値段と入手難度からwin版でないかね
ダンジョンも増えてるし
445大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/27(金) 02:51:48 ID:nx0vmPle
特殊ハウスの面子が載ってるとこないかな・・・
446大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/27(金) 04:38:00 ID:nd8+BF0g
447大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/27(金) 21:53:31 ID:YIMB/55t
専ブラの表示レス数=5にしてるのか…。
448大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/27(金) 22:07:05 ID:obhyB8N0
あんなに苦労した白蛇があっさり初クリアできてしまった。
まあ、アイテム運に恵まれてこんな感じ

どうたぬき 金、衰、三、回、必、会

風魔の盾 う、金、見、山、身

まあ途中で、ドドロにいろいろ印剥がされたりしたから、
クリア時はこんなんじゃなかったんだけどね。
なんか、初級でさえ持ち帰りの巻物使ってちょっとずつ武器を鍛えて
やっとクリアした日のこと思い出したよ。+1○程度の剣を失うだけで失望したりしてたなあ
449435:2006/10/28(土) 08:00:51 ID:SthDmNtX
度々申し訳ないのですが、DC版って中古でもプレイできますか?
450大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/28(土) 08:10:15 ID:ZvoTJhOy
>>446
おお、サンクス。

やっぱ白蛇で開幕大部屋視界良好なら
ゴーストハウスが一番キイツいか?
エーテル系ヤバいしな。
ポリが出てくるドレインハウスもキツいな
小部屋なら全然たいしたコト無いけどな。
451大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/28(土) 08:13:33 ID:ZvoTJhOy
>>447そ、そういうことにしといてくれw
>>448ちょw何その強い武具wカッパもゲイズも怖くないじゃねーかwまぁおめ
>>449出来る てか中古で買った
452大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/28(土) 10:21:48 ID:twYKlv0o
ドラスでしおいやん系がいるモンハウに意図せず入ってしまったときはどうしますか?
いつもの俺だと、そこで後退して変わりに中に入ったジンパチが
舐められまくりという感じです。モンハウじゃ、気軽に歩けないし
その場で一人戦い続けても負けるしで八方塞です
453大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/28(土) 15:07:49 ID:fYq9c2bM
小ネタ
仲間のレベルを不幸の杖などで1レベル下げてからレベルを上げると
毒などで下がった力が元に戻る
454大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/28(土) 16:36:19 ID:7jnZByuN
>>452
ドラスの豊富な杖や巻物で何とかする
身がわりとか白紙とか

>>453
そりゃ初耳だ、すげえな。今度やってみよ
455大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/28(土) 16:51:28 ID:gGmvLcij
>>453
これが本当ならドラスでしおいやんにレイプされて抜け殻になった
ジンパチも更生できるじゃないか!
456大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/28(土) 22:11:01 ID:twYKlv0o
>.454
ありがとです。ただ>>453が本当ならだいぶ楽になりそう
457大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/28(土) 22:43:14 ID:SthDmNtX
>>451 ありがとう。探してみる
458大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/29(日) 01:55:41 ID:5fZrgD42
天輪国上級はクリアしたんだけど、白蛇島はどっから行けるようになってるの?
村の人に話しを聞いてまわったけど誰も教えてくんね…
459大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/29(日) 02:06:25 ID:uCUKXFZH
>>458
上級クリアしただけじゃ行けないよ。
白蛇はDC版では一番最後に行けるようになる。
詳しくは>>3
460大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/29(日) 02:34:27 ID:5fZrgD42
>>459
マジか…。てっきり行けるもんかと。
一応DC版じゃなくてWin版なんだけど。

もしかして八魔天を全て倒さないと行けないとか…?
461459:2006/10/29(日) 02:57:47 ID:uCUKXFZH
>>3って書いたけど古いのやらあんまり役に立たないのやらいろいろあるね。
お勧めはttp://dungeon.jp/だな
Win版は追加ダンジョンがあるけど基本的なストーリーの流れは同じ。
白蛇は最後から2番目。

ちなみにWin版スレはこっち
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1161513043/
462大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/29(日) 03:50:25 ID:5fZrgD42
>>461
未だに自由にネット使えないからもの凄く助かったよ。
最後から二番目だったんだ。てっきりトルネコみたいにエンディング迎えればすぐできるもんかと…。

先は長そうだなぁ…。
わざわざありがとう!
463大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/29(日) 17:31:57 ID:5fZrgD42
天輪国初級で地道に装備品鍛えてたら突然画面が消えて、

あれ?まさか!?

と思ってまた付けてみたらコケコッコーなんてひどい…。
俺の大事に育てたどうたぬき+46(三回会金仏飯)と鉄甲の盾+43(金見山ト)があああ

理由がわからず無くなるのは辛いよ。せめて敵にやられるとか理由がほしかった…。
464大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/30(月) 02:41:08 ID:DupyRZ9l
>>463
よくあるガンバレ
465大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/30(月) 03:02:04 ID:9mp+Th7N
>俺の大事に育てたどうたぬき+46(三回会金仏飯)と鉄甲の盾+43(金見山ト)があああ
攻略スレらしく
仏をつけるよりかは火をつけた方が使いやすい
飯をつけるよりかはにぎり系のからくりを育てておいた方が良い
見は思っているより役に立たず、弟をつけた方が安定する

金セット使って透視とよく見えつけっぱがさらに楽
466大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/30(月) 04:46:25 ID:MRE3YCr5
>>464
鍛えた装備品無くなるのは他ダンジョンシリーズやってたおかげで多少なれてるからよかったけど…
よくある事なんだ。この現象を何とか少なくする方法ないもんかね。
>>465
アスカ初心者にアドバイスども。確かに+数値が高くなってから見切りいらないなって思った。
エレキ箱はまったく手を付けてなかったよ。まだ仕組みもまったくわからん。
これからやってみる。

しかし一歩ごとにセーブされないのがこんな形でプレイヤーを苦しめるとは。
何だかPS2でDQ7をやってる時と同じ恐怖を感じる…。
467大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/31(火) 16:05:34 ID:bUPMH0tY
これ1000円ぐらいで売ってたんだが
今買っても楽しめる?
468大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/31(火) 16:16:14 ID:bUPMH0tY
なっ!
ここドリキャスだったか、ごめんなさい。
469大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/31(火) 19:23:51 ID:3lvrd1Rd
白蛇26F
久しぶりの良ツモだったのに突然画面が真っ暗→本体メニュー画面


初めてバグに遭遇したぜ・・・
470大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/31(火) 19:48:24 ID:JZhOyMTP
>>469
DCの蓋が緩んできてるのかも。
471大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/31(火) 20:24:12 ID:3lvrd1Rd
>>470
そんな事があるとは

最近ディスクの読み込み音が激しいのも関係あるのかな
階を降りた時はギィーギィーいってる
472大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/01(水) 05:03:16 ID:I1U4tYA1
うちのDCもすごい音鳴ってるお
立てないと起動しないし

そろそろヤバいかな
一度修理したんだけどな
473大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/03(金) 09:09:24 ID:aWV3Qke4
鉄扇とバトルカウンターを拾ったので装備した

とてもカニっぽい
474大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/04(土) 06:41:42 ID:sERYCUIK
天輪国上級に本当にマンジと風魔落ちてんのかな…
かれこれ40回は行ってるけど一度も見たことないや。ドラゴンキラーもさっぱり手に入らないから龍神剣も作れないし。
運が無すぎるだけなのかorz
475大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/04(土) 10:00:07 ID:XWy6x0+Y
卍だけは一度見たなぁ
476大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/04(土) 10:09:36 ID:jsLu9TY+
初級の店で風魔を見た事があるなぁ
477大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/04(土) 10:12:23 ID:euotmeCX
誰かラセン風馬恵んで
478大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/04(土) 10:16:36 ID:JxE8Vcff
ドラゴンキラーはいっぱいでて初代メイン武器は龍神剣に
頑張ってもらってた記憶があるなあ。ケンゴウにどこかに消されるまで…

卍は鋼賀の印8が初めての出会いだったおww
でねえって普通wwww
479大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/04(土) 10:24:39 ID:JxE8Vcff
>>477
来週でよければ

だいぶ昔に救助のお礼で印8の風魔2個位もらって素材は余ってんだよな
480大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/04(土) 11:05:27 ID:sERYCUIK
やっぱマンジと風魔はとてつもなく出にくいんだ。
エレキ箱のレベル上げのために上級通ってて、かなり落ちてる確率が低いとわかったのは獣王の盾だな。
10回に一個ぐらいなのにマンジ風魔はそれのさらに上をいく確率の低さ…

何か64版の強化の壺の手に入れにくさと似てる気がする。
481大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/04(土) 11:16:51 ID:euotmeCX
>>479
ちょw冗談だったのにw
まぁあまりにも汚すぎるから気持ちだけ貰っとくよ。サンクス。
482大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/04(土) 12:29:10 ID:JxE8Vcff
>>480
白蛇ではよく見るけど、いらないんだよな、印数少なくて。
こないだは階が進むにつれ獣王→鉄甲→トドと退化してった。
やっぱ印の数が強さだよな、防御は補正値でなんとかなるし。

話逸れたけど、俺は風魔の方が出にくいイメージあったよ、天輪国。

>>481
あいよー
483大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/04(土) 12:32:21 ID:JxE8Vcff
ごめん
×出にくい
○出やすい
484大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/04(土) 14:14:00 ID:YFy7jsVR
星華の大筒持ち込みなしクリアって無理かな?
こんなアホな事してるのは俺だけか?
何回もやってみたけど食糧難がひどいしパオパ王ーンが出てくるあたり
で仲間が死んで詰まる。アイアントドはトドの盾がないとキツイし
オドロは分裂するし。
485大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/04(土) 16:58:50 ID:euotmeCX
むりぽ
486大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/04(土) 18:25:56 ID:phqYJkp/
>>484
1Fでゲイズでたらどうするの?
487大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/04(土) 21:21:43 ID:YFy7jsVR
>>486
仲間に倒させる。持ち込みなしといっても仲間は連れて行くのが
絶対条件。1〜2階はナメクジに気をつけていれば問題ない。
ナメクジが出てきた場合はアスカがダメージを受けるようにして戦う。
ナメクジが与えてくるダメージが多い場合はカラス天狗なので仲間に
倒させる。1番の鬼門はむしろ3〜4階。通路以外の青ナメクジは仲間と
束になって倒せばいいがダイキライは防御力が高くてダメージが1しか
与えられないうえ自爆されると厄介。ここは対策が無い限りソッコーで
階段を下りる。階段のある部屋でモンスターを待ち少しレベル上げを
してもよい。厄介なのが来たら降りるようにして。俺はヘイジとジンパチ
を連れて行くようにしてる。ヘイジは水中の敵と戦うのに必須。罠の矢も
回収できる(ヘイジを盾にすれば罠で飛んできた矢は地面に落ちる。)
488大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/04(土) 22:09:23 ID:kZ0rjJPC
ミナモたんのクナイ投げは力関係ないからオススメ
489大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/04(土) 22:45:51 ID:YFy7jsVR
でも3人連れて行くとレベルの上がりが悪くなるからどうしても2人に
なる。3人連れて行っても1人が早死にしやすい。CPUはバカだから
水脈でオトト系が出るとヘイジとキハチ以外は詰む。だからミナモを
外してる。ジンパチの複数攻撃能力はモンハウで捨てがたい。
持ち込みなし星華がもしクリアできるとすればみどりトドとアイアン
トドを分裂させてアイテムを稼ぐのがポイントだろうな。

それと白蛇島は天狗とペリカンの出現が被ってる階があるから攻略本が
無い人は攻略サイトなどでチェックしておくべき。
490大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/05(日) 11:05:01 ID:XzxZfOhI
ここでマンジと風魔について聞いてた者だけど、

マンジと風魔なんてどうでもよくなった…

とにかく白蛇島に挑戦したくて各ダンジョンを一気に駆け抜ける…

星華の大筒も鍛えた装備て楽にクリア。
やっとの事で白蛇島に挑めるようになった。

で、やり始めたんだけど挑戦2回目で……クリアできた!!!!

Lv75 HP450
ドラゴンキラー+4(扇回三)
獣王の盾+12(識金ト)

盾の強さはまあまあなのかな。ドドロに印消されたけど。
問題は剣で期待していたマンジとどうたぬきは一度も出現せず。会の印つけられればもっと良かったんだろうけど…

後半の敵の配置の仕方も凶悪だと思った。
剣はガンガン錆びるし、90F前半でシハンに剣弾かれてメイン剣が水の中へ…。白紙を水がれにして難を逃れた。
もの凄く警戒してたアークはさほど大きい問題にはならなかった。
予想をはるかに超える凶悪っぷりを見せつけられたのはエビルカンガルー。
初めて出現した時に同じ開幕部屋にいたので即ねだやす。しかし奴は忘れた頃にやってきた…
97F視界良好開幕大部屋マジックハウスでなぜかねだやしたはずなのに奇跡の大復活。

アイテムを駆使して突破出来たけど山印無しでよく突破出来たもんだ…


何はともあれクリア出来て最高に嬉しい!
長くてすまん。
491大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/05(日) 12:12:04 ID:037LGTJ8
二回目でクリアとかスゲェ
とにかくおめでとう!


何十回トライしても最高41階…
泣けるぜ
492大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/05(日) 14:52:39 ID:sAP8cyJU
素潜り星華、竹刀とマンジカブラが出てきてウハウハしてたら開幕中部屋
モンハウで死亡。竹刀は使う気は無かったけどカブラはもったいなかった。
火柱の杖をうまく使えば生き残れたかも知れないのに。
493大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/05(日) 14:59:05 ID:5wjDe/1c
>>490
オメ。
バッドカンガルーがイカリエビルカンガルーが倍速、デビルカンガルーがオオイカリ(イカリ+倍速)。
マジックハウスでは、デビルを根絶やしてもバッド+エビルで擬似デビルになり襲ってくる。
特殊ハウスは根絶やし無視って聞いたことないからたぶんその罠にハマったんだと思う。
マジックハウス最凶。


てかこないだ初めて偶然の連続「オオイカリアーク」を喰らった。なんかもう笑うしかなくなるね。
もしPC版買っても裏白蛇なんか一生やりたくねえと思ったよ
494大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/05(日) 16:47:09 ID:XzxZfOhI
>>491>>493
ありがとう!
ほかにも皮の盾が初めて落ちてたのが70F、うろこは84Fと盾運が最悪だった…

デビルカンガルー復活はそういう事だったんだ。改めてよく突破したな、俺。
ゾウに封印鈍足かけられまくってこりゃヤバいと思って即階段目指したよ。
視界良好大部屋マジックハウスを高飛び草一個で突破も凄いミラクルだったんだね。
97Fで頭から煙出して動きが早いベルトーベンを近づく前に倒せたのが良かったかな。

思いだすとかなりこわいよw

そういや今回ノロ母がかなり凶悪。何個補助アイテムだめにされたか…
495大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/05(日) 22:46:14 ID:sAP8cyJU
星華素潜りやめた。絶対無理だわ。
20階以降では仲間が役に立たないし食糧難がひどいし
こんなことやろうとした漏れがバカでした。
496大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/06(月) 04:10:08 ID:qPHTlWKZ
>>495
初級→甲賀の隠し穴
やってみ
497大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/06(月) 10:33:25 ID:wf21Y+9G
>>496
それも無理では?にぎり元締めのエレキ箱が無かったら食糧を
おにぎり剣に頼るしかないし。前にやったけど持ち込みなし上級でも
結構キツかった。
498大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/06(月) 17:52:13 ID:LUq6zjmu
久しぶりに白蛇クリアできた

ねだやし・白紙が出なかったからアークが鬱陶しかったけど、嬉しい事にやっとプチフェニの箱を手に入れた



そろそろ秘剣カブラと螺旋風魔を作ろうと思うんだけど、木づちと身かわしの盾が揃わない

手に入りやすいところってある?
499大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/06(月) 18:02:22 ID:E4UXdJW7
>>498
木づちはカカルーで拾える
こんなのもある ttp://dungeon.jp/asuka/hiroi_hajiki.htm#ri-ba

身かわしの盾は
ttp://dungeon.jp/asuka/aitemu_rea.htm#rea
ttp://dungeon.jp/asuka/purei_rea.htm
500499:2006/11/06(月) 18:13:00 ID:E4UXdJW7
拾えるだけじゃなかった
ttp://dungeon.jp/asuka/de-ta_mati.htm#nikotama
501大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/06(月) 18:22:01 ID:LUq6zjmu
>>499
>>500
dd

木づちって買えたのか
すっかり忘れてた
502大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/06(月) 18:26:53 ID:qPHTlWKZ
>>497
今さっきやったが35Fで死んだ。

503大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/06(月) 20:21:57 ID:wf21Y+9G
クリア時間だけじゃなくてターン数も表示してほしいな。
それだったら最短クリアとか競えて竹刀の出番が減るのに。
504大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/06(月) 20:23:10 ID:8PbaAluc
>>497
初級でハラヘラズが拾えるから食料はそれでなんとかなる。
505大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/07(火) 13:53:10 ID:h/9UsOFS
DC版やってたらセーブ中にフリーズしてデータが壊れてロードできなくなりました。
さらば秘剣とラセンよ・・・・。
さらば数々のレアアイテムよ・・・・。
506大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/07(火) 17:08:08 ID:3JUmiHdO
そういや俺も星華入る時にデータセーブ中 フリーズしたっけ…
泣けるなあ(´;ω;`)ウッ
507大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/09(木) 15:59:09 ID:k1vE8cbS
カカルーおもしれええええ!
普段ワナってただのむかつく存在でしかないけど、ワナってすんばらしいですね。
店長だろうがなんだろうが、一撃で乙るのって最高!!

腐ったおにぎりぷぎゃーm9(^o^)
508大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/09(木) 16:06:09 ID:Yjv8R7ln
乙らずに落ちるだろ
常識的に考えて…
509大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/09(木) 16:35:13 ID:8VcaSedE
おいおまいら!
おまいらが開発したと言える、芸術的泥棒テクをここに記してくれお!

凡夫な漏れはふきとばし、ひきよせ、大部屋、遠投+場所がえ、つるはし関係しかできねーよ。
あとは牛若系がいるフロア限定での一時しのぎ。
510大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/09(木) 16:38:24 ID:Yjv8R7ln
ぼ、ぼくはア、アスカたんが捕まってと、盗賊番とて、店長に
は、辱めを受ける姿を見たくないから
ど、泥棒はややややらないんだな
511大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/09(木) 21:20:02 ID:BrVI09sd
泥棒の罪は当然投獄むち打ち100回だろうしなぁ・・・
512大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/10(金) 17:50:21 ID:r/+x9eM2
上級で変なバグ?があった。
旅の途中、ヘイジがウロウロしてたんで仲間にした。
しばらく進んで、ヘイジが弱ったんで水がめの水をかけてやると
「ヘイジの○○はこれ以上あがらない」とか変なメッセージが出た。
(これをXボタン押しっぱなし+スタートボタン見直せばよかった
のだが・・・)

その後しばらく進んでいるとヘイジが異様にいとも簡単にモンスターを
倒していることに気づいた。よく見ると90近いダメージをモンスターに
与えている。矢での攻撃だと何故か35くらいのダメージだが。そのまま
深層まで進んだが、ヘイジの攻撃力の異常が気になったので毒消し草を
投げてみると攻撃力が正常値に戻り、30〜35くらいのダメージしか与え
られなくなってヘイジはモンスターに負けた。一体何だったんだあの
バグは。
513大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/10(金) 19:26:36 ID:RM+L1jA8
水棲系は水かけると攻撃力上がるんだよ。バグじゃねえ、設定だ。
下がる奴のほうが多いけどな。
514大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/10(金) 19:47:29 ID:6Kk/H6ty
ドーピングコンソメスープだお
515大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/10(金) 22:17:38 ID:D6lMgp/B
何気にマタギ村の奴等ってライフル持ってんのな。
時代考証とかどうなってんだw
516大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/11(土) 01:04:01 ID:oUuVNx41
>>515
火縄銃と言ってくれたまえ。
517大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/11(土) 01:52:33 ID:0lc8cPjL
            〃´⌒ヽ
     ., -――  メ/_´⌒ヽ
   /   / ̄  ´ヽ ヽ
  ./  ,  /// ト. !  、 丶ヽ
  l  / /(((リ从  リノ)) '
  |  i  l   . ヽノ .V l
  l ,=!  l  ///    ///l l    
  l ヾ! ', l    ヽ_フ   l l  PS3をフラげしてきました!
  |  ヽヽヽ        //
  l    ヾ≧ , __ , イ〃
  li   (´`)l {ニ0ニ}、 |_"________
  li   /l, l└ タl」/|. ドリームキャスト l
  リヽ/ l l__ ./  |___________|
   ,/  L__[]っ /       /
518大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/11(土) 05:36:03 ID:03MtXJx9
現在名園77F
どうたぬき[三必会金回扇]
風魔[サト金う弟山]
調子に乗って20階くらいで合成したサ印のせいで、
うたポリで毎回飢餓状態or封印で凌ぐって状態に

名園クリアデータで、盾にサ混ぜてる人が居たから真似てみたらこれだ。
マジ騙された。ボスケテ。
519大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/11(土) 11:34:50 ID:sR0ZtV0z
>>502
俺なんか初級で鋼賀村に到着した時点でやる気失せたよ。
ペリカンがちょっとしか出てこないから全然合成できなかった。
520大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/11(土) 13:43:20 ID:lRbQv1OG
521435:2006/11/12(日) 20:57:30 ID:tQkyrKkP
DC版買ったよー。これからよろしく。(`・ω・´)
522大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/12(日) 21:02:52 ID:MFf3J4PB
ようこそ、ようこ
俺もこのシリーズ初めてだったから苦労したけど
段階を経て難しく、そしてバリュエーション豊かになっていく良いゲームだよ
523大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/13(月) 00:13:17 ID:h14PCVna
このスレ見てたらまた始めたくなって、DC3ヶ月ぶりに出庫。
なにこの魔力。とりあえず二回目の白蛇制覇でもしようかと。
524大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/13(月) 00:39:04 ID:EODcH6Xe
アスカたんに接吻したくなっちゃったでござるって言われたい。
525大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/13(月) 00:39:57 ID:ZAznO1jv
今更を何
526大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/13(月) 01:35:38 ID:ZmrHPLGM
以下しばらくチラ裏が続きます。

白蛇島99Fってバカじゃねーのとか思ってたけど、
いつのまにかハマッてしまって最近ようやくクリア。
最後の城のフロアに入ったときの高揚感ったらなかった。

序盤武器:カタナ(に金回扇扇) 鉄鋼の盾(金消弟弟火)
にぎり効果絶大、あとはセオリー通り。
アイテムの引きがよく、グラカン、みかわし、やまびこ、うろこ、弟切草
等を、終盤用に順次グラカンをベースに合成、
終盤武器:グランドカウンター+10(金う弟弟弟弟火身命)
豚、象、大根、あばれ馬等を無力化、アストラルは勝手に死んでくれて楽勝、
アークを素手で殴り殺すアスカたん男前すぎ。
天使の種をよくきき状態で2度飲めたのも大きく、クリア時のレベル85。
ただ、ねだやし、白紙ともに手に入らず、ねだやし候補だったドドロに
だけはビビリまくり。ともあれクリアできました。
スレにあるように継続して経験(識別テク、各モンスター対策)を積んでいけば、
あるとき、ふとクリアできるように思います。長文スマソ。
527大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/13(月) 11:27:19 ID:XxnIM8WS
>>526
オメ
自身のレベルアップが実感できたときが嬉しいよな
528大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/14(火) 01:19:53 ID:T1ZnLEUS
やっぱ盾だよなぁ、白蛇は。
ここ2回ほど、回復の剣を第一ペリカンゾーンで作れて、
おにぎり量産に成功した時に限って、10Fで開幕テーマMH引くんだが。
ドラスならともかく、10Fでパワーやらゴーストって…。すざけんな。
529大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/14(火) 11:38:38 ID:5FsjXywA
星華でねだやし落ちてるよね。
あれカッパに投げられたら死ぬと思うんだけど、もしかして復活の草も無効って事になる…?
530大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/14(火) 15:55:54 ID:GeBT6nfY
鬼面武者にねだやし投げたらどうなると思う?

つまりはそういうことだ。
531大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/14(火) 21:35:25 ID:5FsjXywA
やっぱ復活持ってても意味ないんだ…
バシバシ投げられてたから(ひまガッパにねだやしを2マス手前に投げられたりした事もあった)今考えるとこわい…

けどカッパ系出現階層で部屋に入る時身かわし回路つけたエレキ箱装着すれば大丈夫か。
532大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/16(木) 02:04:43 ID:Kd5tDkTC
いや、どうやら復活するみたいだよ。
アスカ、ねだやし、復活草でググってみたら何件かそう書いてあった。
533435:2006/11/16(木) 17:53:12 ID:FuIokuzy
沼まで行くのが限界です。テレッテッテーorz
534大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/16(木) 19:00:37 ID:nwH8/lNS
武器盾鍛えれ
535大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/16(木) 22:32:31 ID:Kd5tDkTC
持ち帰りの巻物を村の商人から買えばいいのに
536大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/17(金) 11:25:28 ID:ss58gaXg
ヘイジ〜!
弾かれた盾をケンゴウに投げ返すなーーー!!
537大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/17(金) 13:12:48 ID:Y/QmMbTP
ようやく作れたしろがねマムル箱…
全てのダメージを1にするけどHPが低くて不安だ。見切りとHP回路は必要っぽい。
頑張って黄金マムルにするぞ!

黄金に倍速回路つけたら無敵になりそうだ(;´Д`)
538大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/17(金) 18:00:09 ID:AW6BaMXQ
>>536
あるあるw

俺はメイン武器に「車」印つけて、
「これで敵にぶつけてもなくならいないぜ」
とか思って投げたら敵の下に落とし穴が現れて消失、
ってのがあった。しばらく立ち直れなかったなw
539大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/17(金) 23:25:44 ID:AM7AbNG2
亜種として、地雷できれいさっぱりというのもあり。ふざけんなと思ったよ
540大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/17(金) 23:29:12 ID:x2Y9uKkY
4時間ドラスにこもったけど、一度たりともトド狩できなかった。
こんなこともあるもんだな、8回まで潜って、しあわせないので終了を
ひたすら繰り返した。さすがに飽きてきたよママン
541大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/18(土) 01:16:43 ID:5eGknIfw
白蛇で例外的に「引き上げの巻物」は識別済みなのを知らなくて、
ずっと試し読みのときにどきどきしてたw
いきなり強制終了じゃ、さすがに悪質だもんな。ひでえトラップだよ。
出たこと無いけど、たぶん持ち帰りも同じなんだろう。
542大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/18(土) 01:59:29 ID:Te+YTSZb
白蛇に引き上げの巻物って出たんだな・・・
10回ほど風魔石を集めるためにクリアしたが1回も出なかった
543大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/18(土) 08:36:11 ID:IryZQCDO
引き上げはホント罠。
初めてゲイツに混乱させられて引き上げを読まされたとき
「ああ、これはこういうものか」と痛感させられたのも今となっては良い思い出。


なわけねえだろ!氏ね!
544大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/18(土) 09:17:59 ID:kobSpqYG
久しぶりに白蛇やったら一回でクリアできた
DSシレンは超高難易度のダンジョンがあればいいなぁ
545大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/18(土) 14:59:58 ID:wnZUJFo8
一つ質問、ドラスで水路に逃げ込んだ魚の回りをうろうろして
永遠にダメージくらい続けるジンパチをどうやったらスク水ってやれるでしょうか?
546大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/18(土) 17:17:27 ID:Opgj3Aty
水がれを読むか、水中叩ける武器(一種類あったはず?)で撲殺するか、
オヤジを吹き飛ばしで接敵解除するか、オヤジがくたばらないうちに降り。
547大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/18(土) 19:15:57 ID:wnZUJFo8
>>546
ありがとう。ドラスだからふきとばしが使えそう

20階に行ったら水路面で、一ターン目にシェンロンにジンパチ飛ばされて
ニターン目にフェニックスが三匹飛んできちゃった。
548大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/18(土) 19:54:35 ID:Fk1I62KF
もったいないけど透明の杖って手もあるんじゃね?
549大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/18(土) 23:46:41 ID:+rqVPWMe
初めてのモンスターハウスでやられた。orz
550大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/20(月) 11:09:35 ID:mcHDqMf2
PC版安いからかいなよ
裏白蛇まじひどい
10000階まであるダンジョンもある
551大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/20(月) 12:13:21 ID:KVRFO78M
シレン待ちきれずwinアスカ購入。
面白くてシレン出てもこのままやりそうww
552大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/20(月) 20:48:23 ID:uuqCPrQM
最近買ってドラスの試練でヘタレてる初心者なんだけど
ジンパチって何処にいるんですか?
ダンジョン内で探すしかないんですか?
553大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/20(月) 21:30:00 ID:/Tim6TqS
八神楽の森の中心辺り(ラグーンの岩が降ってきたところ)にいないかな?
554大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/20(月) 22:12:29 ID:gzv/Gz+3
>>552
最初のうちはダンジョン内で探すしかない。
何度もやってればイベントが起きるはず。
555大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/21(火) 01:26:19 ID:sXwV+YGw
>>555ならクロン99F突破!!!!!!11
556大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/22(水) 00:12:49 ID:ryl/0ziB
白蛇島にて
3Fでにぎりへんげの剣、5Fで根性竹刀ゲット。
20Fでちからが80後半になって、

絶対にぎりへんげの剣持ち帰るぞ!!と思ったら

21F開幕モンハウ
22F開幕モンハウ
23F開幕モンハウ
24F開幕投げ物ハウス
25F開幕モンハウ、死亡


さすがにアイテム尽きるっつーのorz
557大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/22(水) 01:04:06 ID:0Y/FEp89
力80後半で死亡(笑)
558大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/22(水) 02:22:04 ID:ryl/0ziB
>>557
死んだ直後の俺の気持ちだw


ちから高くてもダメな時はダメだな…
確か最後は補助アイテム0のまま階段降りて、開幕モンハウ。
あばれ馬将軍が6体、他にも多数。通路に逃げ込むまで3ターンあったけど、あばれ馬が2倍速だからあっという間に囲まれる。
もちろん通路を目指してる時も矢を容赦なくガンガン矢を放つ。

盾が鉄甲+4と貧弱だったから一発一発が痛かった…

やっぱ最果てよりもむずいね。アスカは死ぬ要素が多すぎる。
今回はかなり序盤のアイテムが神がかってただけにめちゃ悔しい…
次はクリアしてやる!
559大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/22(水) 04:34:02 ID:eCZl5bZN
今まで、なんども旅なかばで倒れてきた。少々の倒れ方じゃめげない俺だが
河童だけは許せん。モンハウでの死闘を制したのに、回収すべきアイテムが
残ってないとは何事?俺のお楽しみタイムを奪いやがって。
それと、ねだやし投げだけは反則じゃないですかね
560大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/22(水) 11:47:45 ID:gm6EK7Xq
白蛇島
皮の盾と根性の竹刀拾ってウハハと思ってたら死にかけのゲイズに
入れ替えの杖振らされてその後そのゲイズから直接攻撃食らって
死んだorz
561大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/22(水) 13:11:15 ID:XBeLphVt
http://www.youtube.com/watch?v=6UyHIIbxcRA
http://www.youtube.com/watch?v=JP0WMDHE3Tw

最近はプレイ動画を公開してくれる人が多くて助かる
562大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/22(水) 14:44:24 ID:o2Oueyou
563大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/22(水) 18:17:28 ID:d+HQmkDs
見ず知らずの人が見たらゲーム中に喋ってる頭のおかしい人に見える気がする
まあ別にいいけど
564大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/22(水) 18:33:55 ID:gm6EK7Xq
つか復活草置くよりゲイズ封印しとけよ。
565大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/22(水) 20:13:11 ID:uclXKgVQ
この場合無敵草も併せて呑んどくべきだったんでは?


『判断ミスはないと思っていただきたい』と言う台詞が実に虚しく通り過ぎていったな・・・
復活草置いた時点で展開見えちゃったし、アイテム惜しんで命惜しまずとはこの事か。
566大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/23(木) 01:39:54 ID:BhbV5yrQ
ドラス99階、初クリア記念カキコ。
やり始めた当初は嫌がらせにしか思えなかったけど、
このダンジョン、なんか楽しくなってきたぞ。
567大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/23(木) 01:47:56 ID:z/3x2AHB
クロン60Fで変なバグり方した。
 
闇ぼうしに取り憑かれてる状態でノロージョの母と通路で遭遇

何となく裏当て身を使う

案の定、ノロージョではなく通路の壁に突進する無意味な乙女

何とか闇ぼうしから逃れねばと一歩 動いてみる

あ?
 
画面が固定されてスクロールしない。普通なら画面の中心には常にアスカが居て、
アスカが動くと それを中心に画面が丸ごと動くが、
どういうワケかアスカの位置が上下左右にずれるだけで、画面が ついて来てくれない。
敵からの攻撃を食らって溜めた気力で何とか高飛び発動。
とりあえず敵から逃れることは出来たが…
その時点で既にアスカは画面上には居ない……もう凄い外の人。
一応、マップにはアスカの位置が映っているので、
それを頼りに階段へと直行…セーブして中断、再開で何とか元に戻った。
 
無駄に焦ったわ〜何コレ。
568大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/23(木) 07:02:55 ID:C9vDs549
>>567
      、--‐冖'⌒ ̄ ̄`ー-、
     /⌒`         三ミヽー-ヘ,_
   __,{ ;;,,             ミミ   i ´Z,
   ゝ   ''〃//,,,      ,,..`ミミ、_ノリ}j; f彡
  _)        〃///, ,;彡'rffッ、ィ彡'ノ从iノ彡
  >';;,,       ノ丿川j !川|;  :.`7ラ公 '>了
 _く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.)
  ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;)
  く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ  ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~
   ):.:.:.:.:|.Y }: :!    `二´/' ; |丶ニ  ノノ     逆に考えるんだ
    ) :.: ト、リ: :!ヾ:、   丶 ; | ゙  イ:}
   { .:.: l {: : }  `    ,.__(__,}   /ノ    アスカが消えてちょうどいい
    ヽ !  `'゙!       ,.,,.`三'゙、,_  /´
    ,/´{  ミ l    /゙,:-…-〜、 ) |       と考えるんだ
  ,r{   \ ミ  \   `' '≡≡' " ノ
__ノ  ヽ   \  ヽ\    彡  ,イ_
      \   \ ヽ 丶.     ノ!|ヽ`ヽ、
         \   \ヽ `¨¨¨¨´/ |l ト、 `'ー-、__
            \  `'ー-、  // /:.:.}       `'ー、_
          `、\   /⌒ヽ  /!:.:.|
          `、 \ /ヽLf___ハ/  {
569大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/24(金) 01:00:47 ID:OTs0vTjn
いや、それ無理。
570大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/24(金) 20:36:12 ID:QAc9uxhT
ほぼ同じような装備で白蛇二回目クリア。クロン&ドラスもクリア済み。
飽きがきたので無持ち込み上級ばっかり。

鋼賀穴は何持ってくか考えるの面倒&白蛇安定後のような退屈さ。
カカ・ルーは初めからクリアできる気しない。パズルは面倒。

下積みしとけば誰でもクリアできる、MMORPGっぽいヌルさで
嫌ってたけど、ブフー99でもすっかな。
ステギ&ラセン作りも、再生武器があるせいで燃えないし。
571大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/24(金) 21:40:43 ID:4/X+pEdO
変な奴だな
572大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/25(土) 01:10:39 ID:lxfLC/Mo
普通なお前は、どれだけ立派な対案を出すんだろうか wktk
573大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/25(土) 01:20:10 ID:mAc/tJfU
いつもと違ったプレイをすると面白いよ

白蛇72階でシハンのせいで武器を無くし、ドドロに盾の印をほとんど消されたけど、クリアした時はかなり充実してたと思う
574大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/25(土) 01:22:14 ID:k4emjXjr
つまりわざと弾かせて、知って印を消されろと
575大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/25(土) 01:33:28 ID:lxfLC/Mo
マゾいな。まあ、死んでなんぼのroguelikeは、プレイすること自体マゾいがw
576大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/25(土) 06:27:58 ID:UqAamqCx
ブフー持ち込み無しで斎戒の間まで行けたけど、そのあとがきついっす
577大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/25(土) 11:38:33 ID:Ww1bis6o
>>570
カカ・ルーがクリアできそうにないなんてまだまだヒヨッコだぜ。
578大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/25(土) 12:35:57 ID:kyMZq7vu
やっと星華がクリアできました
黒雷仙女を倒したのはネット救助でもらった3000ギタン×2
ずっと壺の中で出番を待ってました
579大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/25(土) 12:46:08 ID:7oLhhQoX
>>570
白蛇なんてぬる過ぎる貴方にはwin版アスカで。
さらなる高みが見えてきます。
580大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/25(土) 19:23:03 ID:Ww1bis6o
皆さんwin板はパッド使ってます?
581大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/25(土) 19:34:46 ID:Ww1bis6o
win板→win版でした
582大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/25(土) 19:49:06 ID:K0U56sM2
583大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/27(月) 03:35:00 ID:KVG0pD4A
スレの精神年齢層が適度に高くて居心地いいスレそれがアスカだなー
白蛇12階でどうたぬきをペリカン天狗に投げちまったよ(´;ω;`)
584大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/27(月) 04:40:59 ID:VND0LqeI
>>583
元気出せ。


ブフーの試練深層でアーク2体出現。とっさにおうごんマムルの箱を装着して探す。
一体見つけて倒す。残るもう一体を倒しにフロアを走る。


…埋葬金部屋から火ぃはくんじゃねー
585大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/27(月) 20:56:55 ID:2iDZNDZ0
ここってWin版のみやってる人は特に見る意味無い?
逆にDC版のみやってる人はWin版の方は見なくて問題ないかな?
586大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/27(月) 21:14:38 ID:ibIRclkj
自分で決めなよ、そんなのさー。
こっちではDC版のみのユーザーはわからない
裏白蛇や日替わり定食の話が出てこないだけ。
587大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/27(月) 23:23:49 ID:2iDZNDZ0
なるほどありがとう
どっちも見ることにする。
588大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/28(火) 19:48:17 ID:/KnNOKiM
ただこっちのスレで白蛇クリア程度で報告するなーとかは言っちゃ駄目だ
DCじゃ最高が白蛇なんだし
589大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/28(火) 20:28:32 ID:5EN2qbxs
俺みたいな変態だと、「シレン」で検索して出てくるスレはほぼ全部覗いてる
590大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/28(火) 21:42:52 ID:iLlIYqbH
ちょっとOS再インスコしようとおもってるんだけど
これってセーブデータだけ取り出しておいといてもエラーで無理だから
もしかしてもう一回最初からやるしかないってことなんかね
591大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/28(火) 21:49:14 ID:Mo88aChn
592大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/28(火) 22:09:13 ID:iLlIYqbH
正直すまんかった
593大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/05(火) 19:59:05 ID:+4VvVQAt
ほしゅ
594大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/05(火) 22:52:37 ID:ghU/j0cZ
カカ・ルーに飽きて気まぐれで始めた、ドラスが1回でクリアできちゃった。
おにぎりも準備せず、適当にミナモ連れてったんだけど。
他では手に入れにくい白紙、転写、ねだやしやしあわせ(杖)、おまけに枝など
おみやげを確保する余裕もあった。
…初クリアするまでは、本気で準備して150回かかったんだけどな(´ヘ`;)

白蛇の終盤のような楽勝モードの作業感、クロンの仕込みのタルさと
単調さ、理不尽さがない分、深層挑戦では一番面白いかも?と思った。
みんなはどこが好き?
595大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/06(水) 05:49:23 ID:hhz1mXwH
俺もドラス好きだな。
トド狩りもおもしろいし。
仲間全員連れて行って阿鼻叫喚の湿地帯が笑える。
596大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/09(土) 15:53:30 ID:S2dZB4Ho
盾の印で消の印っていうのがよく話しに出てくるけど、何の印?

調べたけどそれらしい印は何処にも書かれてなかったし…
予想では正面戦士の盾の印の事かなぁと思ってるんだけど。
597大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/09(土) 16:01:07 ID:s/XXBKq1
毒消し草の印
効果はうろこの盾と同じ
598大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/09(土) 16:13:01 ID:pJ9EG9cY
>>596
>調べたけどそれらしい印は何処にも書かれてなかったし…

何を調べたんだ。>>3のサイト見ればすぐわかるじゃないか。
599大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/09(土) 23:31:36 ID:/A7pwS8a
([幼稚園児並みの知力で|脳内で|嘘だけど])調べたけどそr(ry
600大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/09(土) 23:46:14 ID:RKrqp/SZ
4時間半ぶっ続けでやってブフークリア
疲れたわ…
601大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/10(日) 00:55:44 ID:/TnUlpxm
飲まずに使う復活の草って、呪われたら復活できない?
身代わりの腕輪とかは、呪われても外せなくなるだけかな。

それにしても、99Fあること考えると4時間半って早いな。
602大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/10(日) 06:33:51 ID:o1wFtatV
>>597
毒消しかぁ…。白蛇結構潜ってるんだけど知らなかったよ。

ありがとう
603大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/11(月) 21:43:27 ID:uF2gE2WW
白蛇島99Fで死んだ orz.
604大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/11(月) 21:46:40 ID:kIEoOtxX
ガロスペでキャラ多すぎwwwww
とか思っていた時代が懐かしい
605大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/18(月) 01:34:29 ID:0iFZlCeR
アスカは最近始めたんだけど、印の数の増やし方はないの〜??(つД`)
606大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/18(月) 01:37:58 ID:Bycb5qLE
>>604
誤爆スマソ。

>>605
後で手に入る風魔石を怪盗ペリカンをつかって、武器との異種合成を行えば
武器の印は増えるよ。同様の方法で盾の数も増える。でも貴重だから用心して使うべし。
607大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/18(月) 03:09:35 ID:cg9oQwRj
白蛇を鼻歌混じりにクリアできる剛の者なら量産可能。いねーよw
第一時間がかかりすぎ。まあ、クロンよりゃマシなんだけどね…。
608大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/18(月) 14:03:30 ID:tjqumGyH
お前は真のゲーマーを舐めすぎている
609大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/18(月) 14:56:51 ID:bYV5m0TZ
ドラスクリアできた。
99Fで中部屋モンハウとか嫌がらせにもほどがあるぜ
610大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/18(月) 22:59:54 ID:IqKn3pYm
シレンDSに飽きて結局アスカやってるよ
白蛇はやっぱり面白いな
611大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/18(月) 23:06:56 ID:h8fh90zY
あのプレゼント貰えるダンジョンを重装備でクリアしたら0点で
ムカついたから裸一貫で階段見つけたら即降り
ってので運良く4階あたりまで行けたのを応募した・・・




なんかアスカのキーホルダーが届いた訳だが・・・
皆こういう企画にはあまり興味ないのか?
612大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/19(火) 00:18:03 ID:4Ce4khSy
興味ないというか、なにをいってるのかわからない・・・。
きっとDS版アスカの話じゃないんだろうなぁ。
613大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/19(火) 00:19:58 ID:4Ce4khSy
DC版ですな。間違えた。

結局シレンDSは、DSを新たに購入するほどの
モチベーションがわかず放置したままだしな。
携帯ゲームで数時間潜るのだるそうだ。
614大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/19(火) 07:24:00 ID:KpF2osLu
いまだにDS売ってないからあきらめてDCアスカを再開した。

・・・

どこにどのダンジョンがあるかわからNEEEEEEEEE!!!!!
615大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/19(火) 10:26:47 ID:tXS5GwS0
印数が4つな装備に、6つ埋まってる装備などを合成した場合ってどれが消滅するんです?
後からつけたのでしょうか?それともランダム?
616大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/19(火) 10:53:21 ID:QOliqsxV
その場合、後ろの二つが消えるお
617大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/19(火) 10:55:58 ID:QOliqsxV
その6つ印の装備自体が印属性を付加する物だと
後ろの3つが消えるお
618大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/19(火) 11:01:00 ID:tXS5GwS0
なるほど、ありがとうございます。
619611:2006/12/19(火) 18:22:33 ID:AkRlQoiO
>>612
不思議なダンジョンシリーズは発売された後
応募企画があって、上位何名かが特製グッズを貰える

64版は鬼が島をクリアするまでの時間を競ったり・・
今作は鋼賀の隠し穴の得点を競うんだけど
俺はそれのプレゼントを貰えたってこと。
620大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/19(火) 18:23:58 ID:HYcRi6Vi
ようつべの白蛇プレイうpした人なんだよあのオチw

無敵草食べるべきだったなw
621大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/19(火) 20:30:18 ID:HUXsidaj
あの独り言うっとうしいやつ?敵の処理順を間違ってるように思えた。
90F超えたら、常に最悪を想定せんと…。
622大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/19(火) 21:19:18 ID:ZYY5m2Gp
なぁ、不思議のダンジョンやると脳が疲労しすぎて眠くならね?
623大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/19(火) 22:25:00 ID:HUXsidaj
竹刀仕込み中とか白蛇の終盤楽勝モードとか、単純作業になると眠くなる。
624大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/19(火) 22:58:34 ID:HoqCTb2V
>>611
あれ、俺ガイル

俺も裸一貫即降りで突き進んだ点数送ったら500番台のが来たよ
625大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/20(水) 00:01:24 ID:KGZdxVyv
ハイパーゲイズ、ウホーン、ねむり、元締め辺りは即死モード突入しかねないからアイテムけちったらいかんねー
626大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/20(水) 01:19:18 ID:q7TZ7RsR
隠し穴のキャンペーン賞品は0点でももらえたわけだが。
627611:2006/12/20(水) 12:40:38 ID:d7hDeOVZ
>>624
俺は461番だったwやっぱ同じようなプレイだと
同じような順位になるんだなw

けどナンバープレートに自分の名前を彫っちゃったから
誰にも自慢できねーよorzアスカって彫ってもらうんだった・・
628626:2006/12/20(水) 15:08:37 ID:uEPedT4w
0点で応募したけど、300番台だったよ。
実は先着順とか言う噂もあったな。
629大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/20(水) 17:23:31 ID:bxZW5CLv
スーファミの風来人手形、番外だったけど送ってくれたチュンソフトに抱かれたい
630611:2006/12/20(水) 17:42:09 ID:d7hDeOVZ
>>628
!・・・なんだよそりゃww
真面目に高得点出した人は可哀想だな
631大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/20(水) 20:34:35 ID:zejkLjbB
>>627
俺も名前にモロ本名で見せられんwww
>>628
なんだってー
だがそれだと締め切り当日消印で出した俺は500番台じゃ済まない様な気が
締切日の朝6時にたたき出したスコア送ったから
632大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/20(水) 22:08:31 ID:W3IUCC0U
隠し穴はワナ師の腕輪だけでクリアした奴がいるらしいな
俺には無理だな
633大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/21(木) 00:57:31 ID:lUxoBy3c
今更だけど
DC版だと風魔石3つしか取れないから
マムルに1、ラセン風魔に2で終わり?だよね

ラセン風魔はマムル優先になるだろうから白蛇島クリア前提になるし
それ以上に保険がない。星盾で十分なのはあるけど
ケンゴウの事故なんかでもし失ったらデータ削除しかないね。
持ち出さなきゃっていうよりも、常にデータ削除のリスクを背負ってるみたいで
なんか嫌だなぁ
634大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/21(木) 01:28:09 ID:QNZhKYaH
白蛇クリアしまくればいいじゃない
635大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/21(木) 02:01:13 ID:lUxoBy3c
白蛇は何回でも入手可能?
これはやるきがでてきますた。
636大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/21(木) 07:09:03 ID:1mlf1BTi
細い通路で壁の中のカボチャにからまれたらどうする?
攻撃してこないことを期待して部屋まで逃げるしかないか
637大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/21(木) 15:52:04 ID:GDt8fg63
>>636
HPとの都合にもよるが南瓜の場合ならそうするかな。
ドラスで壁からアストラルに襲われたときはジンパチにみがわり杖振って脱出した
638大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/21(木) 17:45:21 ID:/yFoq4AH
ダンジョンによる、としか言えないなー。
クロンなら、体当ダッシュや必中剣、もしくはどうせ増える気力で体力を回復しつつ、
通路に出てきたところを殴るか。時間かけすぎて他の奴出てくると、詰むけどw
杖・巻物があるところなら、在庫次第。
639大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/22(金) 00:19:56 ID:nnInqusm
ドラスのトド祭りで育てた忍者娘とカッパが青ナメクジに殺された・・・
仲間って舐められて落とされた強さを回復できる?
640大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/22(金) 00:46:55 ID:uZfPPH3/
641大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/22(金) 01:13:06 ID:nnInqusm
>640
サンクス!

まぁ・・・

死んだ仲間は帰ってこないけどね・・・

っていうか、いくつか下に降りたところでチェインヘッドが仲間殺しでメガヘッドになって、からぶりの杖を投げつけるが「スカ」
見事に討ち取られた。
回避されて終了ってのが一番泣ける。
そういえば白蛇をやってた頃も必中優先で合成してたような記憶が。
642大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/22(金) 04:55:18 ID:NZUADpff
ここぞって時に確実性の無い行動をするのはNG
643大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/22(金) 09:09:56 ID:Sv6nn5kD
杖を投げると二分の一以上の確立でスカる気がする。
俺もさっさと使い切るね。杖を振るとスカらないで確実に効果が出るのは
このゲームの両親だと思うね。
644大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/22(金) 23:44:14 ID:YTv4h4eo
初代DQのベギラマとか、たまに失敗してたよなぁ…w
645大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/23(土) 07:33:58 ID:EEDDj/eq
エビルカンガルーのいる大部屋モンハウは突破できねぇよ・・・
646大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/23(土) 16:52:58 ID:1Vlnvqx6
>>640
こりゃやべぇ!
数百時間やってるけど、マジか・・・氏らんカッタ・・・。
647大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/24(日) 00:34:14 ID:Ed3iCESn
クリプレに黄泉かラセンクダサイ。
648大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/26(火) 00:28:35 ID:vnU2flfE
正月休みに白蛇に何度目かの挑戦をしようと思うんだが
低層階でのノウハウみたいなものがあったら教えてもらえないだろか。

・1Fで木の矢の罠を探す
・6Fでおにぎり量産。満腹度向上と剣に2,3個つける
・5,6,7でトド狩り。
・7、8、9まででいろいろ溜めて、必死に合成
・草はできる限り溜めておいて、回復剣
・こども戦車からうまくいけば矢を集める

とかやってはいるんだが、20Fくらいで大抵討ち死にする。
649大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/26(火) 00:44:07 ID:YZtCmESd
俺は
・1FではLV3になるまでアイテムは拾わない(ンドゥバ警戒)
これ追加してる
650大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/26(火) 07:58:50 ID:9+xmI+vB
俺も>>648氏のようにやってて、このスレ見ながら潜るけど50階が限度…

良かったら兄弟たちのプレイスタイル聞きたいな。
651大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/26(火) 18:52:13 ID:ViZNbUGR
俺は+の盾は取っておいて合成する
ちなみに白蛇での俺の理想の武器は
マンジカブラ(回会金扇扇扇)風魔の盾(消金身山見弟)かな

まぁ何回も潜れば行けるよ
652大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/26(火) 18:57:38 ID:ViZNbUGR
扇の印一個なくして衰のほうがいいかも・・
まぁこんな理想的な印は一回もつくれたことないけどね
653大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/27(水) 00:33:47 ID:2fEPpY8W
俺はグランドカウンターでクリアしたな〜
生半可な盾より使えるし。
654大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/27(水) 00:45:10 ID:RrKh+kUH
割りによく露店が出るから、値段で特に草のカテゴリ分け。
買値400と500の草は、ペリカンまで大事に。400の草は剣より盾への合成を先に試すこと。
300は合成していい印は付かないし、たいていゴミつか罠

あと、回復剣と毒無効盾が出来た後は、極論すると未鑑定の草は全捨てでおk
両方出来たらほぼ安定、それなのにギャンブルする必要は無し。
655大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/27(水) 01:33:22 ID:Ip6C109U
    ヽノ
  〃゙ハ===
  jjヾ( ・ω・)っ  召喚スイッチ?
   (っ  /´   どうせ不発でござろう
   /  '⌒)
  ,,( / ̄U  、、
 (( ( 召喚 ) ))カチッ
  ヾ ``ー─´ 彡

      ヽノ
     〃゙ハ==   読み通りでござるな
     jjヾ(・ω・). / 
       ◇__|ヽメ   シーン・・・
      /__ノ_| 
       し(__) 

              ヽノ
          .・,'゙〃゙ハ==|;,.
       =つ≡つ);;)ω(;;(⊂≡⊂=
     ≡つ=つ  (っ  ⊂)  ⊂=⊂≡
       ババババ |.× | ババババ
             .∪ ̄ ∪

 ┏─                                  ─┓
   アスカはなにものかから56ポイントのダメージをうけた!
   アスカはなにものかから67ポイントのダメージをうけた!
   アスカはなにものかから53ポイントのダメージをうけた!
   アスカはなにものかから61ポイントのダメージをうけた!
                                       ▽
 ┗─                                  ─┛
656大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/27(水) 15:01:19 ID:i9gWd4ol
力は0だが身代わりの腕輪もあるし矢もあるし回復の壷もそこそこある
今度こそクロンの試練30F超え行ける

通路でラシャーガに不意打ちされ体力20以下に
龍斬りで一撃の保障もないし、深呼吸じゃ回復量微妙だし回復の壷使おうにも良い道具が無い
とりあえず正面戦士の盾で一時凌ぎ

さて今のうちに壁に矢を打ってそれを使って回復すっか

こんにちは八神楽

側面もアウトってことすっかり忘れてた…

ところで聞きたいんだけどクロンの試練で身かわしで毒矢を集めるのって
重要性を最大100とするとどれくらい?
657大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/27(水) 16:05:27 ID:DqgelDeU
必要無し、鉄の矢は最低300本集める けど力99にしないと意味ない
658大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/27(水) 17:43:31 ID:f7oEYbj1
>>655
マジレスするとちゃんと敵が出る音がする
659大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/27(水) 20:12:29 ID:O6cLGPqD
オレも今クロンしてる。
そろそろ20階。ちから99寸前。
力がMAXになったら金金必着身代わりで突き進むつもりだ。
ここまで完璧な状況でクリア出来なかったら泣く。
ナメクジに舐められることを想定して竹刀は手放せ無いし・・・
盾はいざという時に備えて正面戦士を予備に持っていればいいかな。
むしろ身代わりの腕輪が多すぎて回復ツボに入れるアイテムが無かったりw
壁に弓撃つヒマも無いと困るぜハハハー
660大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/27(水) 20:43:33 ID:9nFrMBF1
俺も今クロン月間に入ってる。、
いわゆる「完璧な状況」でも、結構あっさり逝く時は逝くよ。
気力10で41Fに入った途端、メガネ部屋に腐れカンガルーがいて、
元締め他多数になすすべなくレイプされたし。
661大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/28(木) 00:38:20 ID:gyB+/erM
大部屋モンハウから逃げてきた時以外は降りる前に気力10にする
ミラージュアストラルフロアでは降りたら活目を使うまで部屋から出ない
受け返しが有効とはいえ完全な対策にはならないから
HPがちょっと減ったと思ったらすぐ回復の壷
これさえ守ればイカリ元締めゲイズに教われない限りは大丈夫 ってそれが問題なんだけどね
ゾウからかなしばり封印をとっておけばずっと俺のターン対策にはなるから危険フロアは41〜50に絞られる
山場は完全にデビカンフロアだからそこ越えたらたとえ身代わりの腕輪一個もなくても結構なんとかなるよ
662大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/28(木) 00:41:20 ID:z7bgYRFo
やっぱり受け返しって技はあるのか・・・
こまめに見切ってるんだけど、なかなか閃かない。
win版だけってワケじゃないよな?DC版にもあるよな?
663大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/28(木) 00:45:57 ID:gyB+/erM
倉庫テク使ってる?
確か金の剣 扇扇 金の盾 弟弟弟弟 に守りの腕輪気力の腕輪
でレベル1ギグニ族で無限気力貯め出来た気がする
不安な時は倉庫出てセーブ続行してやると事故ってもリセットできる
664大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/28(木) 02:41:26 ID:USLH0smk
>>657
そうか、必要無いのか。回答サンクス、でもこれのおかげでカンガルーを頭で撲殺してレベル上がったギガヘッドを
合歓掌と合わせて安全に倒せたから一応数10本は持っておこう
鉄の矢は99本にしていたし鉄の矢の罠見るたびに身かわしで補給していたが
保存の壷が店限定なのが大変だ…

それにしても力99はクロン99F制覇には必須に近いのか…
まあ自分のようなヘタレシレンジャーは
とりあえず30F超え、それが出来たら次は40F超え
という風にゆっくりやってくか
これでも最初は斎戒の間に行くのもヒーヒー言ってたのに今はその程度通過点になってるし、クロンもドラスも
ドラスも30F超えが出来ないんだよな…それでもクロンもドラスも面白いが
665大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/28(木) 14:46:56 ID:KYK5Ono5
ドラスは仲間を死なせないために、
危なくなりそうだと思ったら杖を惜しまず使っていったほうがいい。
一つの部屋に3匹以上敵いたら即杖ってなくらいの気持ち。
通常の戦闘は衰がついた鉄頭で殴ってから仲間にお任せ
666大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/28(木) 15:59:28 ID:qHqjR/I4
>>664
クロンもドラスも
金セットと必着の入手、鉄の矢の量産=鉄頭(衰会金識眠)の完成
竹刀で力99+各種弓系攻撃系の秘技=幸せの杖で仲間LVアップ+イカリ倍速とうめいの大量ストック
フロア有効秘技=みがわりをはじめとするステータス異常系杖のストック
これらの状況をいかに早くそろえられるかだと思う
逆にここまで揃えられれば一気に深層まで進められるようになる

特にクロンは秘技を極めるのは攻略以前での話だし、装備の入手と力あげは斎戒までが勝負
1、2階は居合い切りで竹刀(と金の剣)をはじくまで粘る
階を降りるまえに気力を10にして、降りたらすかさず活目
身かわしで矢の罠、コドモ戦車から矢を補給
モンスターの罠を見つけたら部屋を矢で埋める→罠→四股のコンボでアイテム入手
これなら(金セットはそろわないときも多々あるけど)壷や身代わりも集まっていい感じ
活目や心頭滅却、身かわしとかの祝福秘技書があったら拾っておくといざというときに役に立つ
あとはゲイズ対策に>>661みたいに杖を拾っておくか、高飛びの秘技書を持っておく

まあこれだけやってもおにぎりレイプされたら終わるけどね
そんなときはふて寝してもう一度チャレンジだ!
667大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/28(木) 21:17:09 ID:KYK5Ono5
クロン挑戦中。
力99、金装備、身代わり4つに必着。
さあどこまでいけるか・・・
まもりの指輪をどっかで買えりゃあな
668大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/28(木) 22:08:43 ID:7CuuNXH4
にぎりへんげやにぎりもとじめって壺もおにぎりに変えちゃう?
669大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/28(木) 22:57:41 ID:DVPakwr1
>>668
装備中以外のものは壷でも握られる
黄泉鎖盾を入れた保存の壷を握られた時以来、
こいつらを「氏ね!」と叫びながら成敗する癖がついた(w
670大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/29(金) 00:13:35 ID:Ne70mQCH
レベルって、上がると強くなる?

今はクロンでちから99
金の剣でミノタウロスを倒すのに二発必要。
レベルを上げることで攻撃防御に補正が付くかどうかが気になります。
671大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/29(金) 00:29:45 ID:hhDP+cQh
>>670
防御は変化なし。
レベル99でも1でも受けるダメージは一緒。
攻撃力は確か30までは上昇したような
672大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/29(金) 11:52:00 ID:eBULg+BQ
>>669
むぅ、壺までもおにぎりに変えるとは恐るべし。
情報thx!
673大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/29(金) 15:58:19 ID:eBULg+BQ
フリーズしやがったorz 次の階登ったらアスカ硬直してやがる。
スタートボタンも利かない・攻撃も振り向きも不能、幸いアイテム画面だけは開けたから
持ち帰りの巻物読んで一先ず退避、んがやっぱり村でも操作不能。
中断してみてもう一度再開してみたら直った。
電源入れてからまだ10分も経ってないのにフリーズかよorz
674大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/29(金) 16:21:17 ID:E4Mq3ozd
誰か>>3にある価格一覧表をアップしてくれる人はいないでしょうか?
久しぶりにアスカやろうと思ったんですが、消えてるみたいで。
675大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/29(金) 16:56:44 ID:kbWaVh+S
>671
さんくす
まぁ、最大HPを育てるために隙あらばレベル上げを狙います。
現在 LV41 クロン36階を降りたところで中断
676大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/29(金) 17:20:17 ID:hhDP+cQh
クロンは透視が無いからカンガルーエリアでの精神的プレッシャーが半端ねえ・・・
保存無くてアイテム欄身代わりで埋まりまくりだし、
水中にアイテムドボンしたら流失確定だし
677大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/29(金) 18:48:13 ID:AkiWXs44
なんだか、クロンが大人気だな
おれも好きなダンジョンだぜ

>>656
竹刀無しの場合だと、毒矢は洞窟対策に使えるって制限プレイの人が書いていたよ
678大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/30(土) 01:41:18 ID:jOQ3IRTx
ギグニ族じゃなくてキグニ族だって言ってんだろうが

間違えんな、馬鹿にしてんのか・・・クソ!クソ!
679大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/30(土) 02:11:15 ID:w6MfCXrF
クロン99階突破できた。
運良くオオイカリゲイズや元締めに先制されることは無かったけど、
腹減り以外で損失した身代わりの腕輪のほとんどがカンガルーゾーンだったこと考えると
やっぱここが山だな。
それ以降は気力の遣り繰りできたし。
開幕モンハウは大部屋だったら遠投で、中部屋だったら壁一つ彫って雷神剣で対処できるからなんとかなるね
680大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/30(土) 07:51:09 ID:Pj8OP8st
>679
おめ!
オレはまだ51階だよ。
61階から二度目のカンガルー地帯か・・・
ま、やるだけやってみるさ。
681大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/30(土) 17:12:20 ID:JTWk3tGO
共鳴について教えてけろ

金の剣・盾の共鳴効果は腕輪割れないですが、印としてこれら青金をその他の剣・盾に合成しちゃった場合は共鳴効果は失われるのでしょうか?
682大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/30(土) 17:17:34 ID:kgyK6qPh
金セットの共鳴に限らず、印の状態では共鳴効果は発動しません
683大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/30(土) 17:36:41 ID:JTWk3tGO
>>682
危ねー、青と赤の二種あるから青は共鳴も含むかと思た。
助かったよん。
684大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/30(土) 17:51:48 ID:kgyK6qPh
印としての違いは、青い印(おそらくこちら)はドドロの修正値下げに耐えられます
ですが、両印とも印剥がしには耐えられないので深くこだわる必要はありません
685大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/30(土) 18:16:31 ID:UJy4eczM
>>684
色違いはそれなりの意味はあったんだね。関係ないけど一瞬某セリフが浮かんでしまった。
先ほど金装備一式があまったので、赤引っぺがして青印として合成したよん。
重ね重ねありがと。
686大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/31(日) 04:49:19 ID:H02silbs
カカ・ルー深層しんどいなあ。
ドラスとクロンでそれぞれ大量に手に入る身代わりの杖や身代わりの腕輪のような拠り所がない分
この二つよりきつくないか?
687大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/31(日) 05:01:59 ID:uvRcpohn
うーん、アイテムでいえばパコと落とし穴があるからなぁ
カカルーを苦手な人って、モンスターへの認識が甘いのだと思う
殴り合ってから、やべこいつ強いとか、になっていない?

モンスターの配置換えが急激だから、
ちゃんとそれぞれの強さを分かっていないと苦労すると思う
688大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/31(日) 05:03:39 ID:bcVALtr1
アストラルデビルがどうしようもない
689大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/31(日) 11:02:32 ID:uvRcpohn
ぱっと思いついた対策は、あかり・おとしあな・地雷・ばね・たかとび
どうしようもないと言うほどでもないと思うよ
690大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/31(日) 12:04:56 ID:arG8TMpl
カカ・ルー深層は保存の壺をどれだけ拾えるかだと思う
691大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/31(日) 13:39:53 ID:97hV8rRN
落とし穴大量に集められれば即降り出来るしな
692大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/31(日) 14:14:37 ID:BEm5ubmq
クロン65F
念のために聞いておきたいんだけど、呪われた身代わり腕輪って外せないだけで死んだとき効果は発動する?
解呪の優先度が分からないヨ
693大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/31(日) 19:23:44 ID:bcVALtr1
>>692
する。
694大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/31(日) 21:04:09 ID:6G535+cR
>693
サンクス。
今回こそクリアしてみせる。現在73F LV72
アストラルデビルにブチキレ中ですよ
高速で壁抜けとか反則だろ

まぁ、この先には壁の向こうから火を吐き続けるアークドラゴンとか居るわけですがね
まったくダンジョンは地獄だぜフハハハハー orz
695大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/31(日) 23:00:29 ID:PrY2jpfi
アストラルは部屋に入らない限り寝てるから初期部屋で活目を使ってから移動すれば問題なし、初期部屋で襲われたら受け返し
アークは心頭滅却さえ使えば問題無し
デビカンフロアの方がよほど危険だから慎重にいけばクリアは出来ると思う
696大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/01(月) 11:04:45 ID:YjZ0de96
あぁ、アストラルは寝てるんでしたね。
数ヶ月ぶりのプレイで忘れてました。
あと一息、がんばりますよぉ!
697大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/01(月) 14:46:13 ID:DwpHvlH9
クロンクリア。やはりカンガルーさえ居なければどうということは無い、ですな。
そして『奇妙な巻物』の存在を思い出した。
カブラステギとかなんとか盾って造ったこと無いぜ
一番ハマってた時は持ち込み出来ないダンジョンをプレイしてたし。

ところで死門は倉庫極め必須ですか?www
698大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/01(月) 15:41:01 ID:op2EeHJR
>>697
倉庫内では気力万全状態にならないので無理
699大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/01(月) 15:54:12 ID:W2JmFHdl
>>697
418 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。[sage] 投稿日:2005/07/08(金) 12:13:03 ID:XZ02fl20
>>417
きたえた金セット装備して天輪国初級に潜って
ひたすら死門が楽な覚え方。
もちろんその他の装備も充実させといてな。

鋼賀につくまでに覚えられなかったら送り迎えしてくれる
忍者に話しかけて最初の十六夜に戻してもらえば
死門を忘れてないまま天輪国初級に再チャレンジできるらしい。
700大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/01(月) 16:07:53 ID:DKOTCC+c
大統領の護送みたいな重装備固めて極めに行くけど結局3Fとかで極めちゃうんだよな
701大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/01(月) 18:50:59 ID:3OYk/jXf
河童マジうぜえ
階段下りて一歩下に移動した瞬間80ダメージ食らって死んだ
最初は何が起こったかわからなかったぜHAHAHAHAHA
ギタン怖いよギタン怖いよ
702大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/01(月) 23:51:10 ID:5uOrIgqi
>698-699
さんくす。
全力で極めてきます。
余裕があったら結界から無敵を閃いてこようと思う
703大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/02(火) 02:44:36 ID:JY3PJUNL
アスカ見参ってドリームキャストのゲームだったのか・・・
他スレで名前聞いた時からずっと気になってたんだがその都度DCってなんなんだろ?って思ってて、今日ググってみたらドリームキャストて・・・
この時期ドリームキャストなんてどこで手に入れればいいんでつか(´・ω・`)?
704大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/02(火) 03:48:38 ID:CWikghTP
>>703
PC持っているか?ググる知ってるなら持ってるだろうな
7dreamをググってアスカ見参で検索してみなさい。幸せになれるよ。
PC版はDCのダンジョン+新しいダンジョン+フェイの問題+αで
DC買うよりこっちの方が安いしDC買わなくていいからいいよ。がんばれうんこ
705大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/02(火) 04:36:23 ID:1nA226wh
立ち上げが楽で早いのと、マシなパッドが標準装備くらいじゃ、
今DC版を勧める理由は無いわな。
パッドというか、操作デバイスは大事だけどね。PCはちょっと…。
706大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/02(火) 04:51:17 ID:JY3PJUNL
>>704
>>705
dクス
うんこは心外だけど(´;ω;`)ブワッ
707大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/02(火) 06:53:00 ID:llXgpj7i
>>702
気力の腕輪 忘れんなよ
708大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/02(火) 08:46:47 ID:6tzUaTEA
>707
ふ、そんな甘いもんじゃないぜ。

セーブしないで終了したから手持ちアイテム全部消えたぜwwwww
奇妙な巻物を読んでもらったデータも残ってないぜwwwww

だいたい、死門でカンガルーを根絶やしにしたらゲームの難度が下がりすぎるじゃん。
いらないよ、こんな技
いらない・・・・・・・

orz
709大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/02(火) 23:22:44 ID:he4wRvlg
クロンが流行っているみたいだから便乗して聞いてみたいのだけど
竹刀を使わないでクロンのクリアできる人って居る?
710大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/03(水) 00:11:49 ID:hj7nBS69
反射的に「無理だろ」って言おうとしたけど、どうせ力99でも
中盤以降は素殴り1発で沈まない敵多いし、同じかもなぁ。
工夫次第で何とかなる、のか?吸散とか大活躍?
全国に一人か二人くらいはいるかもね。俺は無理。
711大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/03(水) 04:13:34 ID:YEHNFbUg
一発では沈まないけど、矢と殴りで死ぬじゃん
同じには程遠いだろう

それでも、世の中には加減を知らないバカが居るし、
俺にも達成者はいると思えるね。俺も無理。
712大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/03(水) 06:10:41 ID:wDE5N5BV
カカ・ルー50階ようやくいけた。
20階過ぎくらいから即降りして、
残り道具が高飛び(ヒビ)、場所がえ、弟切、鉄矢11本、回転床、大量の空っぽの保存のみの崖っぷち。
手持ちアイテムが減っていくときのジワジワと真綿で締め付けられるような感覚は、
クロンのときにもドラスのときにも無かった・・・
713大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/03(水) 09:26:44 ID:QrlTZPUS
>>712
おめ
話変わるけど何でメチルサタンからアストラルデビルに変わったんだろ
714大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/03(水) 11:15:55 ID:VejVQDEj
>>713
かっこわるいから
715大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/04(木) 12:53:32 ID:ofZBr1Kb
1時間の間にケンゴウの弾きで失った盾
トドの盾+50、風魔の盾+51、トドの盾+34
ケンゴウ死ね!!

店で買い物中、店主に近づいたらそこにバネが…orz
剛剣マンジカブラ+87、カタナ+67
泥棒してません!誤解だってばorz

ホント、このゲームは面白いな!嵌るわ!!
716大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/04(木) 13:12:10 ID:6TPRkW+N
ビックリの壺3誰か持ってる人いる?
アスカに萌えてしょうがないんだが買うべきかな
717大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/04(木) 13:32:41 ID:m/OrAKrQ
861 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/01/04(木) 13:13:53 ID:nIbucWt20
ビックリの壺ってけっこう楽しめる内容の本です?
池田奈緒さんのアスカ絵にグッときたので買うべきか・・・。

             「 ̄ `ヽ、   ______
             L -‐ '´  ̄ `ヽ- 、   〉
          /           ヽ\ /
        //  /  /      ヽヽ ヽ〈
        ヽ、レ! {  ム-t ハ li 、 i i  }ト、
         ハN | lヽ八l ヽjハVヽ、i j/ l !
         /ハ. l ヽk== , r= 、ノルl lL」
        ヽN、ハ l   ┌‐┐   ゙l ノl l
           ヽトjヽ、 ヽ_ノ   ノ//レ′
    r777777777tノ` ー r ´フ/′
   j´ニゝ        l|ヽ  _/`\
   〈 ‐ 持ってるが lト、 /   〃ゝ、
   〈、ネ..         .lF V=="/ イl.
   ト |お前のマルチが とニヽ二/ l
   ヽ.|l (ry      〈ー-   ! `ヽ. l
718大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/04(木) 13:44:41 ID:6TPRkW+N
く、マルチバレたか・・・。
そのレス想定内だったけどw
既に勢いあまって壺の1と3(アスカ目当て)
注文したので問題なしw
719大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/04(木) 17:33:52 ID:Guw8kFCy
そーですかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
720大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/04(木) 18:26:41 ID:7m9Vh0T4
さーせんwwwwwwwwwwwwww
721大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/05(金) 02:36:52 ID:bR9j8Vvs
クロンの竹刀無しだけど、PC版のスレで達成者の話が出ていた
本人降臨じゃなくブログが勝手に貼られていただけみたい
竹刀無しの他にも色々と制限が付いていたのには驚いた
722大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/06(土) 06:32:19 ID:mykHjU8+
Windows版専用
鍛錬の押入
裏白蛇
幽幻魔天の挑戦
骨心魔天の挑戦
猿奇魔天の挑戦
銀猫魔天の挑戦
鳥飛魔天の挑戦
冥炎魔天の挑戦

--------------------------------------------------------------------------------
女勘定奉行
巣窟効率勝負
もろ手狩り
ガチンコ万歩計
万歩の経験
無明地獄
からくり白蛇島
一致団結
巣窟効率五箱勝負
ファイト一発
自由経済活動
723大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/06(土) 06:35:48 ID:mykHjU8+
>>722
誤爆です失礼しました
724大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/06(土) 22:21:52 ID:nxXhYQNW
今白蛇25Fなんだけどメインの武器どっちにしようか悩んでる

ドラゴンキラー。飯・回・必
カタナ。火・飯・回・必・一つ空き

ここまで来たの初めてなんだけど、
攻撃力の高いドラゴンキラーか印数の多いカタナかこの先どっちがいいだろうか?
725大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/06(土) 22:26:38 ID:9Cttr9BT
盾がわからないのでなんとも言えないけど刀1択でしょう。
武器に関しては、攻撃力より印数の方が重要です。
726大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/06(土) 22:36:33 ID:nxXhYQNW
>>725
おお!速レスdです!
ではカタナでいきます
727大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/07(日) 23:32:50 ID:dK6lKz0O
白蛇12Fで回付きどうだぬきに見金ト消弟付きの青銅と、
身かわし山彦まで手元にある引きの良さ。
絶対どっかで特殊モンハウきそうだぜ
728大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/08(月) 01:28:41 ID:HUsC+IcD
明らかに死亡フラグっぽいなw
15Fで大部屋マジックハウスと見た
729大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/08(月) 04:53:47 ID:KcfYQRXc
結局何事も無く自分が握られてあっさりとしぼんぬ。
装備が強いと慎重さが失われて却っていかんな。
ドラスやクロンは危機に直面する一歩前に対処できるんだが、
根拠の無い大丈夫だろう精神で行動してあっという間に死が訪れる
730大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/08(月) 05:41:46 ID:m++E0iju
単に下手くそなんだな
731大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/08(月) 06:18:54 ID:pCzqdc7b
そんな話はしていない
732大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/10(水) 00:47:44 ID:vQGRVBDF
ドラスでとうめいの杖をカッパに振ったらパパ忍者が鬼突き連発してカッパを殺しちゃったよ
とうめいって仲間からも見えなくなるのね・・・
733大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/10(水) 01:20:04 ID:9GUAxb9a
カッパ「も、もう駄目かもしれねえでやんす……」
      before↑ ↓after
ジンパチ「カッパなど、ワシの敵ではございませぬ」

仲間は一人だけ連れる方が制御しやすいぞ
734大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/10(水) 02:36:29 ID:HROmEr8y
ジンパチは突撃さえしなきゃいい子なんだがなあ。
三方向のお陰でオオイカリ振ればモンハウもあっという間に制圧してくれるし
735大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/10(水) 02:39:22 ID:9GUAxb9a
突撃って必中だからイカリにしとけば、ドレインに突っ込ませても安心
不意に突撃したら引き寄せるとか場所がえとかだね
736大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/10(水) 11:57:21 ID:1wIZj+Hf
ジンパチにオオイカリ振った時の鬼神っぷりは異常
737大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/10(水) 17:38:53 ID:TsjqMZIz
ミナモにおおいかり振った時のシュピシュピ具合は異常
738大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/10(水) 18:41:31 ID:Agk1HceS
キハチにオオイカリ振った時のデッテイウは異常
739大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/10(水) 23:16:57 ID:DDNWK6ls
ゲンさんにオオイカリ振った時の陳列速度は異常
740大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/11(木) 00:28:49 ID:UoHdX+t2
ミナモはドラス深層目指す場合河童や親父より役に立たんなあ。
かわいいんだけど
741大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/11(木) 01:42:31 ID:iDcZvAp1
どの仲間が良いかはプレイヤーによる
ミナモは上級者、親父・河童は初心者に適した傾向があるらしい

俺は連れて行くダンジョンで適材適所があると思うけどな
742大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/11(木) 01:54:49 ID:UW6lXO8T
クナイがかんべんにレイプされても威力変わらないからミナモ使ってた

でも最近ちからを元に戻す方法あるって知ってorz
743大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/11(木) 03:11:31 ID:Gx2aZTmi
たまにはヘイジの事も思い出して下さい
744大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/11(木) 07:19:56 ID:S19xyoNW
ジンパチとアイアンヘッドの5連撃が強すぎる
745大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/12(金) 12:09:54 ID:VV5IUHL/
やりすごしの壷に入ったら、そのターンで割れてぼこられた。2回つづけて
原因は何でしょうか?もちろん、数字は1や2ではなく4でした。マジで勘弁してくれorz
746大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/12(金) 12:23:01 ID:uNowTswu
発生限界数に引っ掛かっている
747大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/12(金) 12:25:40 ID:VV5IUHL/
>>746
詳しくお聞かせください
748大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/12(金) 12:45:02 ID:uNowTswu
ん?詳しくかw俺も経験じゃなくて知識として知ってるだけだから・・・

発生数どうこうの前にクロウ系の衰弱で割れたってことはないよね?
これは俺も経験あって、使用の際に注意するべきことだよ

もう一つは、ンドゥバの出現時に不思議な力で〜とか
とげや天狗が変身できなかったり

あれらは「フロア内に出現できるモンスター数の上限は25まで」と決まっていることに起因する
普段のアスカはその数に含まれていないんだけど、壷を使うとそちらで数えられることがあるらしい
ちなみに、仲間の限界数も6くらいでそれ以上エレキが出せないようになっている
749大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/12(金) 12:48:29 ID:VV5IUHL/
>>748
>発生数どうこうの前にクロウ系の衰弱で割れたってことはないよね?

これも聞いたこと無いけど、もしかして衰弱中に入ってもすぐに割れる仕様?
何百時間プレイしてて初めて知りましたよ。よりによってあの大事な場面でorz
サンキュウ、いろいろと勉強になった。
750大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/12(金) 13:29:24 ID:VV5IUHL/
クロウ系

ずっと弱くていらない子だと思ってきたがカカ・ルーでは
矢を跳ね返し、罠も跳ね返し、接近しては攻撃力が高く
さらにはやりすごしの壷も無効化ときたもんだ。まったく恐ろしい子。
カカ・ルーでクロウ系複数に囲まれたら死を覚悟します。
751大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/12(金) 13:54:09 ID:vIUWlsdm
>>750
罠は跳ね返さないでしょ
752大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/12(金) 13:57:20 ID:ZeqsQSN8
ワ投げは跳ね返さないの?
飛んできた丸太等は跳ね返すけど
753大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/12(金) 14:05:55 ID:uNowTswu
ワナは投げ返さないよ
754大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/12(金) 16:17:27 ID:VV5IUHL/
恥ずかしい発言をしてしまった。
755大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/12(金) 17:03:13 ID:Nj7X0T1F
まぁまぁ、ほかに勘違いしていた人のためにもなるんだし、
別に構わないんで無いの
756大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/12(金) 18:41:27 ID:VV5IUHL/
カカ・ルーのアドバイスをお願いします。

木の矢、鉄の矢の罠は撃ち尽くすまで矢を稼ぎ、
デロデロ、地雷を優先的に集め、デロデロを使うときは
人通りの多い部屋の出入り口に仕掛け、何度も利用、場合によっては敵をそこまで誘導。
などのスタイルでプレイしていますが、なかなか50階に到達できません。
今回は、25階で遂に全ての矢とデロデロ、地雷など攻撃アイテムが尽きなすすべなくやられてしまいました。
757大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/12(金) 20:23:51 ID:Nj7X0T1F
保存の壷を使うと100本以上の矢を持ち歩くことができるから
途中のコドモ戦車からできる限り稼いでおくといい

不動を装備して場所がえをすると遠くにいるモンスターを
自分の足元のワナに掛けることができる

やだんとかんべんは死ぬほどきついので即おりする
とばずがあまってたら隙を見て銀矢を回収
敵の数が多いと思った際は鮮やかにバネとび
落とし穴、あかりはならべく終盤に残す

パコやぶっ飛び、透視などは計画には入れられないけど、でれば世界が変わる
折角だから色々書いてみたけど、矢集めして敵の強さを把握していればクリアできるはず
758大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/12(金) 23:22:14 ID:VV5IUHL/
>>757
ありがとう。カカ・ルーは個人的にドラスや白蛇よりきついぜ、でも割と好き。
759大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/12(金) 23:45:42 ID:IVijE4jl
あんたの感覚は正常だ。みんな一番ヤヴァいって言ってる。ばtty(ry
760大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/13(土) 01:31:01 ID:kt9HEswM
俺の場合、アイテムもつ気がしなかったから20階過ぎくらいから即降りに切り替えたな。
高飛びと2,3個の透視と大量の場所がえがあったから思い切れたというのもあるけど。
50Fはアスカ史上最も過酷なフロアだった
761大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/13(土) 11:35:53 ID:s+vBZXPG
最後の3階層(だったかな)は凶悪すぎる配置だな
使用に制限をかける人もいるけど、終盤は落とし穴を使ってクリアまで直通が基本
あんな奴ら相手にできるわけが無い

以前に話されていた竹刀を使わないでクロンの深層にチャレンジしたんだけど
もとじめにさっぱり勝てる気がしないや・・・
762大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/14(日) 08:33:50 ID:j+COMc9A
>>760
DC版では唯一、オオイカリアークの出る可能性があるフロアだからな
763大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/14(日) 16:48:37 ID:aGMB/DWV
ドラスで杖識別をしていた。
いかずちで死んだw
体力21以上で振らなきゃいけないんだったな
764大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/14(日) 17:24:27 ID:ss9HpiW+
>>763
いや、離れて振ればいい。
765大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/14(日) 18:26:51 ID:xwSlVqNk
そしてあなぐらマムルが(ry
766大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/14(日) 18:32:37 ID:8G700TvY
でも吹き飛ばしなどを駆使して、序盤に大量経験値を得たときの脳汁量は異常。
そしてなぜかいつもレベル18になる。急に次レベルまでの必要経験値が跳ね上がるのかな。
767大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/14(日) 20:46:26 ID:aGMB/DWV
ふきとばしでレベルアップか・・・
考えてなかったな。もしくは忘れていた。
ぶつかった方が育つのかぶつけられて生き残ったのが育つのか?
まぁいいや、試せば分かるだろ
768大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/14(日) 20:58:15 ID:8G700TvY
狙ってやるもんじゃないぞ。>>765が言うように
ミ識別幸せの杖であなぐらマムルをうっかり洞窟マムルにしてしまった状況のときに
死にたくないから、吹き飛ばしで距離を空けて投げれるものを投げて、
トンネルの杖を振って危機を回避する際の副次的なもんだ。レベルアップは
序盤にそれらの杖が都合よく揃うことはそうそうないし、ドラスはトド狩りがあるし。
769大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/15(月) 12:58:43 ID:g/lqqFpM
話が噛み合っていない
770大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/15(月) 15:17:42 ID:g/lqqFpM
上手くも無いのに自分が上手いと思い込んで偉そうに語り始める奴には困る
771大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/15(月) 15:44:09 ID:84Fa6FI/
反応してくれないからって連続レスしだす奴には困る
772大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/15(月) 15:50:44 ID:g/lqqFpM
だよな…、すまない
>>770は俺が寝ている間に勝手に入れられてた
俺も困る

ちなみに>>768の洞窟はなんで、そんなHP多いんだ
773大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/17(水) 14:11:04 ID:BuBOjaIr
ヒント:携帯版
774大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/17(水) 14:46:56 ID:j21FPQQB
俺のようなトーシローにはカカルーで保存の壷でないと辛すぎるぜ。
ドラスの杖と違って罠は一回しか使えない使い捨てだからたくさん持ちたいし
矢も壷がないと複数もてない。とりあえず保存の壷(5)を投げた河童は死ね、氏ねじゃなくて死ね
775大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/17(水) 20:31:55 ID:m+IkUJi9
カカルーは豚が嫌すぎる
776大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/17(水) 23:03:54 ID:j21FPQQB
こわいよ。地雷とデロデロ切らしたら、しおやだんに輪姦される。
777大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/18(木) 22:45:17 ID:4kEYm8M1
風来坊を見て一銅村の困った時の巻物を思い出した。
今度こそドラスをクリアできるか?
ってまだハスの上のトド祭りだが。
778大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/19(金) 12:26:19 ID:VhIzFrOB
停電・・・orz
779大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/19(金) 19:44:29 ID:77lufovD
白蛇5Fでおばけ大根のいるモンハウに出くわしたんだ
しかも階段が部屋の中にあるんだ・・

助けて
780大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/19(金) 23:43:42 ID:BDcjOk68
5Fならリトライ覚悟で、知恵をしぼれ。
ご褒美は達成感だ。
781大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/20(土) 03:23:55 ID:xEcQda19
ゴーストハウスのアストラルって正直反則だよな
782大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/21(日) 17:10:46 ID:IQxrgQbu
一応確認しときたいんですが、呪われたアイテムを祝福の壷で割ってもちゃんと祝福されますよね?
783大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/21(日) 19:44:09 ID:cZO2Y/tq
うn
784大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/21(日) 19:59:19 ID:W0jUo5BJ
一段階戻って普通になるのじゃなくて、祝福上書き?マジか。
785大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/21(日) 21:08:48 ID:+o57ZTEU
>>453 を試したんだけど・・・
予想通りというべきか、力の最大値を下げられる特殊攻撃には無力っぽいんだが
しかしジンパチは捨てがたいんだよな
ミナモはとにかく、丸にクナイを投げ続けるのがストレス。
あげくのはてに瀕死になって逃げ出すし・・・
786大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/22(月) 04:09:26 ID:mHlPImdW
ミナモのくないはイカリ杖の効果無いのも痛いな。
あと通常攻撃の通背剣で杖の援護可能範囲外に消えちゃったり
787大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/22(月) 19:14:14 ID:Th6zmQ8p
>>784
なぜそう考えるのか分からない
祝福されたものはノロージョの呪いも相殺できるのか?
788大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/22(月) 20:36:59 ID:cL1myrU2
答えの正否はともかく、合成ってケースが存在するんだが。
789大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/24(水) 19:30:10 ID:BpcY45Sg
ついに…Win版に手を出してしまった…

このスレともお別れの時が来たようです…

みんなありがとう。
790大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/27(土) 01:02:03 ID:TR0SpZq/
Win版かぁ。
コントローラ用アダプタとか買うことを考えると
DC版でいいじゃん、とか思っちゃうんだよな
791大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/27(土) 08:56:29 ID:rLY2eYd0
win版、どこかで誘導されてたけど999円だもんな
普通買うよなw

いや、オレはDCだけど
792大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/27(土) 09:46:54 ID:wY3PC8Bb
793大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/27(土) 10:32:47 ID:TR0SpZq/
やべっ。買いたくなってきた。
いやいやいやいや。DC版あるし。
794大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/27(土) 20:59:41 ID:Ko0lxpck
>>768
>死にたくないから、吹き飛ばしで距離を空けて
この時点で(ry
795大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/27(土) 23:02:03 ID:L1RrS8bn
天神楽ノ剣とその盾がセーブせずに電源切ったから消えちゃったけど
どこのダンジョンに復活するのだろうか;;
796大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/27(土) 23:19:05 ID:ruiGFfH2
>>795
そういう時は星華の大筒にあったと思う
797大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/27(土) 23:32:00 ID:tX0OpVPx
しっかしこのゲーム凄いよな。まったく脅威に感じず
悪く言えば存在感なかったキャラが、ダンジョンによってとたんに恐ろしい相手に早代わり。
あと、モンスターや罠の恐ろしいコンボとか、製作者は一体どこまでコンボを
頭に描いて能力設定したんだろうか。アイアントド+落とし穴はとりえず狙ってそうだ。
798大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/28(日) 00:15:40 ID:ktpDg62P
アスカは無印シレンほどの旅情があれば完璧だった
竹林抜けて山頂着いて坑道とか瀑布抜けてTM昇って中には村があって頂上には……
みたいな興奮があまりない
799大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/28(日) 00:19:31 ID:hA9s/YcH
>>798
シレンやってないけど、なんかわかる。
俺もちとそこらへんは物足りないかなあと感じた。
800大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/28(日) 10:35:34 ID:noOvHOUA
確かに旅っぽくはないよね
お祭りにずっと参加してる感じ

そのまんまだけど
801大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/28(日) 10:38:29 ID:hA9s/YcH
この流れなら言える。俺は田んぼがずっと気になっていた。
せっかく田んぼを耕しても、でかけるたびに構成が変わるのならば働く意欲なくしそうだ。
多分、誰も耕さないと全体的に荒れそうだけど。とりあえず私有田はなさそうだ。
802大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/28(日) 12:45:53 ID:p4pGbBy2
>>801
水田は俺も謎に思ってた。
不思議のダンジョンなのに開拓できるのかよってw
803大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/29(月) 22:28:19 ID:gnYioXdE
マムルが耕してるんだよ
804大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/30(火) 21:04:49 ID:OgZMiTl1
>>803

そうだったのか!!
805大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/30(火) 21:12:49 ID:gQChKAEX
米を収穫した後に持ち帰りの巻物読むのか?
806大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/03(土) 21:49:43 ID:TxukdRBp
アー('A`)
PCリフレッシュのためOS再インスコしたらアスカバックアップとるのわすれてた_| ̄|○





誰かwarezあげてくr                          ('A`)
807大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/03(土) 21:58:14 ID:avNTJYB3
それって元CDすら無いってコトだろw
808大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/03(土) 22:00:48 ID:TxukdRBp
NOCDパッチでてたからもう2度と使わないと思うじゃないかwwwwwwww

でてすぐ買ったから6800円くらいしたんだけどな
809大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/03(土) 23:03:22 ID:avNTJYB3
今2000円以下で買えるだろ。
810大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/04(日) 00:03:56 ID:DhwOmCSr
というかここDCスレなんだがwwww
811大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/04(日) 00:17:16 ID:2TOY4/Dd
まじかよwwww
812大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/04(日) 12:17:20 ID:y1pCp4uj
もしかしたらWIN版アスカを買う人には他のパソコンゲー買う人少ないのかもなぁ
板違いだって気がつかない人結構多いし
813大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/04(日) 13:28:39 ID:NyAthlOL
DC版しかやってないのは損だな・・・
814大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/04(日) 18:06:39 ID:V1LWKKks
DC版ですら99F突破できたダンジョンがクロンとブフーのみ
あ、白蛇もあったか
カカルーとかドラスの最深部にいける気がしない
815大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/04(日) 18:30:10 ID:iSgyidpb
その3つ行けた腕なら、ドラスはなんとでもなるよ。DC版だし。
816大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/04(日) 18:31:06 ID:uccVhb6Q
ドラスとか簡単すぎて屁が出るぞ。いや煽りで無しに。

PC版のスレですら糞易ダン扱いなんだから、困ったときコンボのあるDC版ならなおさら
817大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/05(月) 02:51:11 ID:q4XbqP+O
難易度テンプレでは下だったクロンの方が、運に恵まれないと
簡単におにぎりレイプされる分、難しかったくらいだ。
818大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/05(月) 18:08:15 ID:St5/gMfX
クロンって一階一階一歩一歩ちゃんとやってけば結構高確率でクリアできるから低難易度ってことになってるのかな
実際やるとかなり神経使って疲れるけど
819大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/05(月) 18:29:03 ID:MmBn8JqS
久しぶりにアスカというかDC起動
カカ・ルーが未クリアやった(´・ω・`)
猫までいって〆られたんだなσ(゚∀゚ ∬オレ

では罠いってくる
820大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/05(月) 19:47:45 ID:ew3i08pB
ドラスは簡単なダンジョンだったのか・・・
>3 の風来坊を見ながら進めてもうまくいかないぜ
ギリギリまでレベルを上げながら進むべきか、
アイテムをさらったらあんまり粘らずに潜るのか
まぁ、状況にもよるんだろうけどさ
821大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/05(月) 20:24:10 ID:tILOyPVp
幸せの杖で早めにアイアントドを狩りまくれ
仲間もレベル上がってウマー
822大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/05(月) 20:31:32 ID:4fiynytW
>>820
俺みたいな若輩がアドバイスしていいかわからんがクリアしたときの方法
ジンパチを連れて行って透明、封印、イカリ、身代わりしか使わなかった。
しおいやん系は封印の杖で封じることを基本として、
しおいやんとアスカの間にジンパチが入ってしまったら透明
封印でも透明でも、ジンパチを救えない状況では切り札の身代わり
これで、一回も舐められることもなくクリアできた。透視の腕輪もあるし
823大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/06(火) 14:18:56 ID:Xlmg60VA
>>820
トド狩りさえすればあとはレベルはそんなに意識しなくても大丈夫
拾ったしあわせの杖を振ってれば十分
もしきついと感じるなら31〜40Fあたりで稼げばいいんじゃないかな

しおいやん系、ミドロ系、あとミナモ以外ならタイガーウホホ以上も
こいつらにちゃんと対処出来ればクリアは難しくないはず
824大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/10(土) 12:41:44 ID:pYaFCD4d
せっかくアイアントドを作ったのに壊滅させることも出来ず、むしろいくつかの保存のつぼを盗まれたまま強い風が吹いてきたので逃げ出すことになったオレ・・・
ミナモ弱いよミナモ
なんでジンパチつれてこなかったんだろ
825大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/10(土) 15:28:52 ID:AMlAk2py
>>824
それはぬるい。
自分はミナモ連れてってるが一匹も取り逃したことはない。
むしろミナモのほうが低い攻撃力でまとめて攻撃するおかげでトド狩りの恩恵を受けやすいと思うのだが。
826大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/11(日) 19:15:44 ID:jLMrwI7H
ジンパチで行ってきた。

また、トドの殲滅失敗w

うっかり絶滅されると困るから一銅村で買っておいた吹き飛ばしの杖が活躍しすぎだぜ
827大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/11(日) 19:26:29 ID:gxlub9BC
DC版の持ち込み不可ダンジョンの難易度ってどんな感じ?

個人的に
ブフー>カカルー>白蛇>クロン>ドラス>ギトー
828大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/11(日) 19:32:48 ID:sQs8TOwz
>>827
俺はブフーが一番最初にクリアできたのに
未だにカカルーだけクリアできてないっすw個人差有り過ぎ
829大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/11(日) 20:15:54 ID:0fsI2Ylp
>>827
カカルー>クロン>>白蛇>ドラス>>>ブフー、ギトー
俺はこんな感じかな
ギトーがダントツで簡単だと思う
ブフーは強いエレキを持っていけば楽勝(ギトーより簡単かも)
ドラスはほぼ確実に透視とよくみえが手に入るし、慎重に行けばクリアするのは楽
白蛇はドラスよりは安定し難いけどクリアするのはそんなに難しくないと思う

クロンはデビカンの出現率が異常なのできつい

カカルーは後半が死ぬほどきつかった
落とし穴ないとクリアできなくね?って感じ
830大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/11(日) 20:24:15 ID:sQs8TOwz
ああ、俺はギトーの存在を忘れていたぜw
831大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/11(日) 23:41:34 ID:imcMPWmx
99(50)Fじゃなくて斎戒までの話?
832大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/12(月) 19:11:57 ID:rlNE3KsA
クロンは金セットと竹刀力上げが激しくメンドイな。
それが終わってもイカリゲイズとイカリ元締めとモンハウにちょっと頭悩ませる。
大量の身代わりがあるから大抵のピンチなら切り抜けられるんだが・・・
カカルーは一度深層到達したっきりだからコツも分からないまんまで個人的最難関。
白蛇は試練と違って装備安定するし、危機回避アイテムもあるから比較的楽
833大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/23(金) 21:39:24 ID:oj+XoFoX
アッー
今日朝七時までアスカやってて初めて白蛇30F突破してクリアペースだったが、仕事の為中断。さっき帰ってきたらDC動かん。orz
どう見ても故障です。本当にありがとうございました。
834大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/25(日) 02:31:13 ID:z/a7StHF
故障が本体だけなら、買いなおしで動かしてみては。
VMは放置してたら入ってるデータ動かなくなったことがあったから。
835大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/25(日) 08:10:02 ID:vXQ/lVNo
今では買い直しづらいよな・・・
DCを二つ持っているのは俺ぐらいだろう
836大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/25(日) 13:32:50 ID:dXWbTWxw
俺4台持ってるぞ
ジャンクで買ったけど全部問題なし
修理も終わるから予備で持ってる
837大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/26(月) 03:51:23 ID:JxpiyWTx
DCは中古屋で販売できなくなったからねぇ
今使ってるDCが壊れないことを祈るよ
WINの追加要素は魅力だが視力が一気に下がりそうで怖い
838大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/26(月) 11:00:12 ID:tN7flAI5
WIN版買えばいいのに・・・
839大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/27(火) 18:49:34 ID:ShwRpiY/
白蛇安定してクリアできるようになると、
WIN版欲しくなるなあ
840大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/27(火) 23:06:05 ID:BLvStCHP
WIN版持ってるけどDC版やってる俺、参上
841大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/28(水) 00:09:38 ID:buLPz+9o
寝転がってコントローラでプレイ可。立ち上げ早いし、捨てたもんじゃない。
842大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/28(水) 00:53:48 ID:jHmv2Oby
>>840
裏白の難しさに逃げ出したくちだな
わかるよ友よ
843大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/28(水) 01:30:31 ID:Xk6Tdri4
つい最近DCのアスカを買った俺も参上。
近所の万代書店でDC本体が山積みで売られてた。
844大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/28(水) 21:39:46 ID:pwpTbEJB
どうでもいい質問だが

私は昨日、酒によって半分眠りながらアスカをプレイしていたのであるが、
何がきっかけか「夢の花園」というダンジョンに迷い込んでしまったのである。
そこには攻略本にも載っていないような恐ろしい敵がウヨウヨいて、
例をあげれば「タイガーウホホホホーン」なる敵がアスカを35階下の階まで
なげ飛ばす。1階から一気に35である。
剣と盾が強いから何とか頑張っていたのであるが「ジャガリーヌ王女なる敵が
10ターン死の呪い攻撃をしてきて30階にワープした。
追いかけることができない以上、死確定である。
復活草を持っていたから良かったようなものの敵の攻撃は正に鬼であった。
「ゾークドラゴン」なる敵は、アークドラゴンのフロア単位の炎攻撃など、
赤ん坊のお遊戯に見えるほど凶悪な敵であって、こいつはなんと階層を超えて炎を吐いてくる。
3階したから炎を吐かれたので対処しようが無いのであった。
「デブードン」なる豚も10階したから石を投げてきて、1歩歩くごとに
アスカに炎が12発、石が34発あたるのであった。
更にシューベル系のレベル4モンスターはモンスターハウスを召喚する。
タイガーウホホホホーンはさらに投げ飛ばしてきて一気に80階までワープである。
80階には「にぎり会長」がウヨウヨしていてセーブデータをおにぎりに変える。
「プラチナトド」は倉庫にしまっているアイテムまで盗み出すと思ったら、
「黄金トド」は他のセーブデータのアイテムまで盗む。
しかしやはり恐ろしいのは「パオパオオーン」のフリーズの杖である。
これを食らうと画面がフリーズする。インド人も真っ青。
つづく。

↑つづくってあるがこれの続きってあるの?
845大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/28(水) 23:11:21 ID:mU20Ow5v
偽典「夢の花園」第二章
フリーズしたものの何とか復旧できたので探索を続けると、
「ビビルカンガルー」なる有袋類に超イカリの杖を振られ鬼神と化した
「テラタウロス&黄泉ヘッド」なる牛と巨人に遭遇する。
身代わりの杖で何とか凌いだのであるが、今度は「ペタタウロス」などというものになる始末である。
こちらは超会心に加え必中である。
何とか始末し先に進むとシューベル系レベル5モンスターが「大部屋大店長ハウス」
などというものを数フロアに渡り召喚する。宴会中に呼び出されたらしく全員オオイカリである。
底抜けの壷が無ければとても逃げ切れなかったであろう。
さらに進むと「百発百中カッパ」なる敵に「超ねだやしの巻物」などというものを投げつけられる。
セーブデータを封印されたもののなぜか復活草で生き返ったのでカッパに戦いを挑むと、
今度は「記憶喪失の種」などというものを投げつけられる。
アイテムの名前はおろか極めた秘儀やアイテムの使い方、
挙句の果てには自分が何者なのかまで忘れる始末。当然武器と盾はもう使えない。
しばらく呆けた後、だだっこの様にカッパを殴り倒し先に進む。
途中「ジャガリッピーナ女王」なる敵を見かけたのであるが、
丸腰で相手をするほど無謀ではないので無視して進む。
ゴール目前の98階で「神の種」なるものを入手。草は飲める様なので早速飲もうとしたらうっかり操作ミス。
直線上にいたタイガーウホホホホーンに命中し、
「タイガーウホホホホホホホホホホホホホホホホホホホホホホホホホホホホホホホホ
ホホホホホホホホホホホホホホホホホホホホホホホホホホホホホホホホホホホホホホ
ホホホホホホホホホホホホホホホホホホホホホホホホホホホーン」などという虎が出現する、唖然である。
鬼のような速さで隣接するタイガーウホ×97ーンに壁に投げられ生き埋めにされる。
アリの掘った通路のそばなので何とか脱出できたのであるが、今度は星華の大筒やらメイオウランやらダンジョンごと投げてくる。
やけになりタイガーウホ×97ーンに戦いを挑むと、なんと更なる悪夢の迷宮に投げ飛ばされてしまうのであった。
つづく。
846大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/01(木) 16:24:24 ID:Q5u824++
最近、中古ですが専務箱ドリキャスとアスカ買ったんだけどドリキャスってこんなに読み込みん時うるさいの?
俺のドリキャスが悪いのかも知れないが階が変わった時アスカが歩くのが一瞬止まる。
ドリキャス修理終わりだし壊れたら終わりだなー

847大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/01(木) 18:16:21 ID:rupFiJil
>>846
あぁそれは仕様だ。俺のもそうだ。
そして止まらないで延々とアスカが歩くようになったら終わりだorz
俺のDCはアスカが出来なくなったのでギャルゲ専用になってしまったよ
848大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/02(金) 14:08:28 ID:5IzHtfct
アスカとコヨリってズレーな関係?
849大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/02(金) 16:18:20 ID:g0zCFy6K
カカ・ルーのムズさの原因は何よりも保存の壷が買えないのがでかい
850大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/02(金) 16:29:39 ID:pqIMUtBp
>>848
うむ
851大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/02(金) 21:42:58 ID:tK/6BzhW
衰弱の枝を買えないままペリカン1号のいるフロアが終わりそうな気配
せっかくバクスイと識別を保存しているというのに!
あ、しかしメッキもないと何かと不安だな
852大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/03(土) 12:40:19 ID:lvF9HWjA
>>846なんだけどドリキャス死んだw
ガーガー煩いだけで全然読み込まないし新しく買ってくる!
853大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/04(日) 06:51:46 ID:m0YMit+g
今時ドリキャスを買うことの出来る環境下にある>>852は幸せ。
そして俺も(・∀・)ニヤニヤ
854大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/04(日) 18:26:49 ID:A22mj35/
Lv38あなぐらマムルのエレキ箱が、出会い頭に握られて、にぎり飯に・・・・
消えないはずと思ってても、倉庫に行くまでドキドキだったぜ
855大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/04(日) 19:22:48 ID:IfoXvZxq
ドリキャスの起動音がうるさいのは仕様?
PCよりうるさいんですけど…。
856大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/05(月) 01:27:01 ID:MUi6rriJ
起動音はあんまり気にならない

クロンの面白さが異常だと思うこの頃
秘技の多様性といい、正面の不完全さと良い、実に俺好みだ
857大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/05(月) 18:47:37 ID:EpFkDmOj
初クロン
浅い階で正面戦士の盾を装備→呪われ
でお払いできぬまま一発でクリア

初ギトー
いきなりパコ指輪を入手し盗み放題
剣:悟り+三弟弟弟
盾:山彦+弟弟弟弟弟
作成にあっさり成功し一発でクリア

そんな俺はカカルーに手も足も出ず停滞中
858大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/05(月) 21:51:04 ID:MUi6rriJ
859大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/05(月) 23:43:19 ID:UfNvZzby
風来日記が壊れたよ
またこれも一興か…
せっかく白蛇島付いたところだったのになぁ
860大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/06(火) 08:34:26 ID:+TrJzrJS
カカルー最初の2階まででぶっとびでなかったら捨てたほうがイイ?
861大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/06(火) 08:39:55 ID:gNc2sd4t
ぶっとび無しでクリアできる人もいるらしい。
俺はヘタレシレンジャーだからぶっとび無しだとカカルー最後までは
行けないけど。
862大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/06(火) 12:06:47 ID:VmQ9NG7X
無くても50Fいける。
高飛び透視場所がえでなんとかできる
863大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/06(火) 13:16:26 ID:YbE38Ea4
ワナ拾い無しでクリアできる人もいるらしい。

ま、諦めずに進めた方が良いってコト
ぶっとびがあればクリアできるって訳でもないから
プレイヤーの経験値を溜めるつもりで、一回一回の冒険を大切にな
864大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/06(火) 20:21:23 ID:w7D9u+6Z
久しぶりに書き込むが、カカルーでぶっ飛びを見た事がない。
クリアはしてるハズ

あの時はとにかく使える罠の入手と取捨選択に明け暮れてたような記憶がある
865大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/06(火) 22:03:58 ID:VC4kOW14
気力の腕輪って一度クロンをクリアしないと持ち帰れない?
866大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/06(火) 22:29:29 ID:YbE38Ea4
クロンでの入手はそうだね
リーバではお店に並んでいるから、そちらはクリアしなくても大丈夫
867大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/06(火) 23:07:49 ID:VC4kOW14
リーバで出るのか。早速潜るわ
868大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/07(水) 01:04:58 ID:HWO80Mzr
捕捉
クロンのクリア→
斎戒(16F)のボスを倒してから、もう一度その階層まで行くと
必ず手に入りその際に脱出も可能

どういう目的で入手をしたいかが分からないから断言は出来ないけど
基本的にはクロンに拾いに行った方が早い
もちろん、リーバに探しに行くことも間違いじゃない
あそこだと、気力以外にも珍しい物が手に入るからね

ちなみに、クロンは仲間を連れて行けるよ
869大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/07(水) 01:07:36 ID:HtVc67ff
リーバよりはクロンの方が簡単で確実だと思うけどな。
870大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/07(水) 01:09:34 ID:HtVc67ff
ありゃ、ちょっとリロードしない間に詳しい書き込みが。
871大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/09(金) 11:37:23 ID:GOx0thQl
ブフー99到達したどー
レアエレキの店なんも出なかったけどな
872大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/09(金) 12:10:09 ID:DNtLKLBr
おめでとう
ブフーは洞窟マムルが頑張ってくれたから俺も何とかクリアできたな
守備力が高くて凄く役立ったぜ

世の中にはエレキを全く持って行かずとも
ブフーをクリアできるやつらが居るってのが不思議でならない。
873大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/09(金) 13:06:04 ID:amBkzluX
見切り回路重ねがけ凄いな。ぜんぜん当たらなくなるぽ。
874大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/09(金) 18:54:04 ID:qNjJvIy2
白蛇のフロア毎注意事項をまとめてみたんだが
http://www-2ch.net:8080/up/download/1173433806230535.zh27kb
他にもあったら指摘してください( ^ω^ )
875大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/10(土) 11:50:18 ID:H3ALoxOb
             _
         -─ヽ ` v '⌒ ゝ
         /          \
        /        ∧.    ヽ
      i    , ,イ/  ヽト、!  N
       │r‐、 ノレ'-ニ」  Lニ-'W  >>874
       |.| r、|| ===。=   =。==:!   素直に
       │!.ゝ||. `ー- 1  lー-‐' !    ダンジョン万歳見れば
     /|. `ー|! r   L__亅 ヽ|   ええんちゃう……?
   /  |  /:l ヾ三三三三ゝ|
 ‐''7    | ./  `‐、, , , ,ー, , ,/ヽ_
  7   ./K.     ` ー-‐ 1   ヽ-
 /   / | \       /|ヽ   ヽ
876大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/10(土) 19:29:22 ID:8cJuq8L7
ドラスでトド祭りが出来なかったうえに斎戒までに枝が出なかったら最深部狙いはあきらめた方がいいかな?
店があったと思ったらおにぎり屋とか・・・泣くっしょ
877大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/10(土) 19:54:00 ID:8k5VN6BG
クリアできるかは当人の腕次第だし、
諦めた方が良いことなんて無いと思う

ドラスは、仲間のステータスダウンと逸れないように気をつけて、
戦闘は任せてしまえば大丈夫
878大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/10(土) 19:57:14 ID:++kxvJLB
衰がないなら眠をつければいいじゃない。
879大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/10(土) 20:27:46 ID:+MAnHJa6
白蛇ほど明確に、「アイテム運悪すぎてオワタ」とはならないよ。
そんなに捨てゲーしなくて良いのが、好き。ドレイン系だけが怖い。
880大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/10(土) 22:55:41 ID:QzqVEBvk
ドラスはかんべん以上のやつに1回でも舐められるとやる気がなくなるから困る
881大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/11(日) 02:04:05 ID:1bu0yTY8
ミナモならまだしも、ジンパチの場合は?ドロも致命的。
882大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/11(日) 08:04:47 ID:HapLYfoC
かんべんに上は居ないはず
883大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/11(日) 08:55:45 ID:bs/fivpC
印満載の鉄頭が完成していれば途中で仲間が死んでも何とかなるな
884大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/11(日) 10:16:08 ID:EQ62Gf/d
ダンジョン万歳で頭はココで入手しとけ、の20〜22Fで頭も出なかったヨ
ウシ斧も無い
全プログラムが俺の敵に回った気分
885大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/11(日) 10:20:13 ID:sKMOdgvO
ドラスの頭なしは正直クリアできる気がしない。
やりこみで自主的に頭封印してクリアした人もいるにはいると思うが……
886大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/11(日) 13:01:32 ID:/evk2/eB
チェインヘッドに不幸の杖振りなさい。
887大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/11(日) 13:57:58 ID:yl0BCkUW
>>885
俺頭使わなかったよ
盾に眠印を結構入れて、仲間に任せれば普通に99いける。
888大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/11(日) 16:40:05 ID:2TqPj6rI
>>887
あんた凄いな!
やっぱりドラスでも解法はひとつじゃないと言っても俺じゃできないよ。
889大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/11(日) 17:30:15 ID:HapLYfoC
>>885
頭はありだけど杖無しのやりこみをやってる奴は居た
890大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/11(日) 18:15:44 ID:yl0BCkUW
>>888
どっちかってと>>889の話のような仲間や杖を縛ったほうが難しいと思うよ
ガチンコでやりあわなきゃなんとかなるし。

ちなみに番付見てみたら
こんぼう+2 眠会会
皮の盾+1 識眠眠眠眠
透視、身代わり

もうかなり前だから記憶にねぇ・・w
891大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/11(日) 19:12:38 ID:2J4DKtSz
やばい、盾に眠りを入れるとか全然まったくちっとも気付かなかった
次に挑戦するときは選択肢として覚えておこう
892大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/12(月) 02:37:45 ID:8U1Mqz0u
鉄頭取れなかったらチェインに不幸振って取るとかもできる。
盾に識と眠は最大の難点アストラル対策できるのがいいな
腕輪クラッシャーで手出し不能のところから攻撃してくる豚とアークは根絶やしちゃう
893大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/14(水) 00:02:53 ID:8ib12Ebt
発売直後に購入し早数年。
先ほどついに白蛇島制覇しました!
うれしさのあまり初かきこしてしまいました
894大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/14(水) 00:14:50 ID:CLs7DiR3
おめでとう
ダンジョンを抜けた後に見られる景色は好きだなぁ
895大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/14(水) 00:55:13 ID:ZN/Qw7R2
おめでとう、ヤクザ

オレはドラスの蓮の上でモンハウ巻物3枚と獣道4本を使うも幸せを入手できず
トド祭り失敗でションボリだ。
896大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/14(水) 21:08:21 ID:RgOR/H8V
WRYYYYYYYYYYYYYYY!!白蛇くりあしたぞ。

カタナ-2 回必衰根扇
獣王の盾+21 命身山金
力 98/99 満腹度187%

根絶やしなしだったけど、身・根・衰の三点セットが早々にでてきてヌルポすぎた。
897大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/14(水) 21:27:16 ID:CLs7DiR3
温いと言われるとおめでとうと言って良いのか困るな
緊張感が欲しいなら使わなければ良いじゃない
898大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/15(木) 00:01:30 ID:sjq4hNvN
白蛇の場合盾さえ強けりゃ、あんまりねだやし有り難味ないしな。
899大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/15(木) 00:47:46 ID:9tObIoZG
身かわしと山彦まであるから、ドドロとシハンくらいか?
初クリアで命印を先頭に入れている所が気になる
>>896は大物になるぜ
900大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/15(木) 06:05:22 ID:521PS6cK
三河氏がでかいな。
901大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/15(木) 18:08:00 ID:9slBDlC3
力下げられた仲間を不幸の杖で治せるって情報あったんですが、
あれはガチなのかな?
それならヘタレな自分でもドラスクリアできそうだけど。
902大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/15(木) 18:13:27 ID:9tObIoZG
レベルダウンで力が下がったときに、
マイナスには成らずに0だか1だかで止まるからな
でも、素直に仲間を守った方が良いと思うぞ。
903大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/15(木) 18:18:46 ID:9slBDlC3
やっぱりそうですか…
今さっきドラスやってみたんだけど、

40前後の与ダメージが力下げくらって8程度になった
→不幸で落として直した
→15程度だった

ことから完全復活するわけではない、とは思ってたのですが。
やっぱ自己犠牲にせんとダメだね。
あと見つけたネタを。ドラスでも身代わり使って剣豪系にはじかせると盾出ますね。
皮とゴムは確認した。シハンなら衰弱でるかも?
904大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/16(金) 11:42:05 ID:SXmxIQba
初めに、「皮とゴムは確認した」が目に飛び込んできて、何のスレに来たかと思った

イアイなら衰弱も弾けるだろうけど、もともと店に並びやすいから
貴重な杖を消耗してまで?と思うと難しいところ

お約束だけど、仲間ステータスの死守が最優先
ブフーと違ってドラスは杖が豊富だから杖でのフォローがしやすい
仲間かモンスターのどちらかとは必ず一直線(慣れれば壁反射も)を保つように
だけど、罠確認が済んでいないところは不用意に歩かないよう注意する

入れ替え・痛み分け・爆弾・獣道・火柱、
以外なら劇的に状況をよくしてくれるから、役に立たない杖は殆どないよ

回復・幸せ・透明・引き寄せをモンスターに、封印を仲間に、という使い方もある

ま、応援してるっちゅうことだ。がんばれぃ
905大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/17(土) 09:02:38 ID:cW7yahPL
ドラス・・・
ようやく自分のなにが悪いか分かった。
いつもジンパチだけを室内に突入させるんよ。
強いし。

しかし、部屋の中に誰がいるのか確かめていないせいで
知らないうちにナメクジにペロペロされてちょー弱くなってしまうワナ
20F過ぎたらアスカに先陣を務めさせるか・・・
906大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/17(土) 13:26:03 ID:cB4zxLYr
仲間が先に入って行った場合は透明・みがわり・場所あたりの杖を振ると良い
ジンパチを使っているみたいだから、突撃を使わせたくないなら封印ね
突撃は必中だからイカリでもいいけど

それと、透視・遠投で外から起こせば(倒せなくても良い)、また楽になると思う
907大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/19(月) 02:03:16 ID:+MP+TYoD
ドラスがブームだから天邪鬼な俺はクロンへ

竹刀無しのクロンが面白すぎる・・・
クリアすることはまだ到底無理だけど、これはクセになるわ
908大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/22(木) 21:48:12 ID:rynDuQs0
ドラス制覇記念真紀子

アイアンヘッド+透視の腕輪 はすげえな。一方的に殴り倒せる。
やってて気がついたが、しおいやん系をねだやすのは辞めたほうがいいね。
イッテツとデブートンを消さないと腕輪とメッキ(白紙)を浪費しちゃって後がキツイわ
残りはクロンとカカルーだな
909大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/23(金) 01:43:02 ID:OsefZZJq
>908
クリアおめ
オレはそろそろドラスに挫折しそうだ
しかし、イッテツ根絶やしを考えてみるか?
むむむ
910大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/24(土) 02:53:56 ID:lj+lwTuH
イッテツゾーンはドラスの山の一つかもな
現われたら即時杖対応くらいの気持ちでいたほうがいい
911大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/24(土) 14:46:51 ID:D5bVhVRQ
クロンクリア記念真紀子

参考までにステータスと所持品

LV65 HP345 力99 最大満腹度187%
金の剣+4 金の盾+1
守りの腕輪 必着の腕輪
身代わりの腕輪*5
木の矢46
鉄の矢34
毒矢32
焼きおにぎり
復活の草
睡眠草
俊足の秘技書
回復の壺(5)、回復の壺(4)

F61-70のデビカンゾーンは超キライで安全地帯作って復活の草でるまで粘った。
おかげで守り+必着できて終盤楽だったす
後はカカルーか・・・ぶっ飛びハンマーに希望を託すわ
912大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/25(日) 17:11:55 ID:bm1LHPXY
ドラスは遠距離攻撃してくる相手をどう処理するかがキーだと思うわ
イッテツ・デブートン・ねむり大根・アークドラゴン
ここらは根絶やし推奨かなあ。
透視で見える範囲なら、杖と鉄頭でどうにでもなるしね
913大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/27(火) 20:58:20 ID:UYWhHyUA
やりこみプレイの記事を見ていたら、またアスカをやりたくなったので
友達から本体とセットで買っちまった・・・

とりあえず天輪は終わらせたんだが
早く先に進みたくて手抜きしてきたせいか、メイオウランが強くてヒヤヒヤだった
914大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/28(水) 13:43:07 ID:nWpHzIBG
カカルー難しいな・・・エーテルデビル系の処理が。
殴られる>地雷をセット>踏む
これじゃHP持たないよな。壁際歩いて、壁向いてワ投げでいけるかな。
915大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/28(水) 14:17:50 ID:XwSjHjol
HPがへるなら回復の壷を使えば良いじゃん。
分布を確かめたら結構広いのに、俺はエーテル系で苦労した記憶が無いなぁ
通路逃げ、壁逃げ、足元置きで問題ないのだと思う
落とし穴禁止じゃなければ40Fくらいから直通いけるだろうし、
アストラルには会わずに済むはず。済めば良いな。済まなきゃ死ねる。がんばれ。
916大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/03(火) 21:33:22 ID:eMigyHSQ
ムラドの十三階で詰まりました…大砲の玉の場所なんです。だれか助けて下さい。
917大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/04(水) 02:05:54 ID:5VVWohO1
918大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/04(水) 10:18:12 ID:hO05t2cs
917さん!あざーっす!
919大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/04(水) 20:06:46 ID:cTQpessD
64のシレンで
お腹いっぱいでスルーしてたけど
今頃買おうと思う。
ニンテンドーDSのもほしいけど持ってないから
こっち買います
920大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/04(水) 22:47:22 ID:w7Dwv+Dc
いらっしゃい
下手にマンジカブラや風魔を使うよりも
金の剣・金の盾をメインにするといいですぜー
921大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/09(月) 21:40:17 ID:o2O9VT37
にぎりへんげの白いテカリ?が目にみえるんだが
ほんとは目ないよね
922293:2007/04/09(月) 22:19:59 ID:5uD2xOcc
やっと竹刀無し白蛇達成した
終盤は剣よりも杖の方を多く振ってたわw
923大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/09(月) 23:03:30 ID:os7AUCGj
おめでとう
盾が弱いと、敵の攻撃力がどんどん上がる終盤は大変だよね〜
924大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/10(火) 02:21:55 ID:vUkPWw6Z
>>921
どう見ても目だと思う
925大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/10(火) 15:02:24 ID:0nXkzeEl
うそ、あれただ光ってるだけじゃねーの?
926大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/10(火) 16:40:43 ID:Ns6Odzsi
にぎりは64のもののけ王国でアップで見ると目があるよ
927大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/10(火) 23:44:16 ID:1lZtWltF
俺もテカリだと思っている
928大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/11(水) 00:35:57 ID:TizDtl4n
929大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/12(木) 19:48:46 ID:YjpQEwgt
やったッ!白蛇初クリア!
7時間3分26秒
Lv70 スコア1665260
最大HP559 最大満腹度186%
ちから92 経験値1873067
どうたぬき+21 扇扇金三会回
鉄甲の盾 金う弟弟弟→獣王の盾+23 身山ト金
よくみえの腕輪
透視の腕輪

ヒキが凄まじく良かったです。身かわしは合計4つも手に入りました。


64シレンの最果てはパオパ王ゾーンまでがキツくて、後はそこそこ余裕で行けたけどアスカは全体的にキツイ。
盾が弱い時の序盤。ドドロ、デブ、カンガルーの中盤。アストラル、アークの終盤。
竹刀無しでクリアできる人を尊敬しますわ。
次は鋼賀の隠し穴でもクリアしようかな。
930大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/12(木) 23:19:38 ID:zdDEMSpv
>>929
白蛇初クリアオメ!!
この装備と力だったら終盤は余裕だったろうなぁ
アスカは個人的には46Fのペリカンゾーンで合成完成させたら
あとは山彦なしオオイカリゲイズとかといきなり出会わない限りほぼ突破できるな

隠し穴は装備さえ強ければ簡単だから頑張ってくれ
931大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/12(木) 23:46:48 ID:9d1h0/a5
おめでとう
アイテム運が良かったと言っているけど、
それでも白蛇クリアは誇りになるね

竹刀無しでのクリアは、ゲームに慣れればそう辛くも無いかな
俺は合成無しでクリアする奴を尊敬しているよ
932大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/13(金) 00:32:48 ID:q/nV8ljR
竹刀はめぐり合う可能性が低いし食糧問題があるし、
クロンほど当てに出来ないわな
933大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/13(金) 06:40:40 ID:VhmwCLgl
ひっさしぶりにやったよ
白蛇相変わらずむずいってかアイテム運が極端過ぎる

みんなは何回から弓矢集めしているの?
俺は3階までのギザギザフロア嫌いだから4階からにしてるけど、しおやゲイヅまでに罠発見できない事多くて

みなさんの基本戦略教えください
934大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/13(金) 20:58:57 ID:uek/f3dw
白蛇に関しては竹刀なしでもあんまり変わらないような。
オオイカリのメガタウロスなんかが出てこないから、チンタラ殴っててもあんま危なくない気がする。
トド狩って腕輪集めれば特殊攻撃無効化できるしねー
935大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/14(土) 03:34:57 ID:6tmrVK66
>>933
俺はとりあえず1〜3階ははじっこ歩いて矢のワナ探す
あとはボウヤーとコドモ戦車の階層で稼げるフロアだったら少し稼ぐ
あとは飛ばずの巻物があったら銀の矢集めるくらいかな
序盤過ぎると矢なんて結構余る

あと注意してるのは矢を持ってる時落ちてる矢を拾うときは必ず上に乗って
呪いの確認するかな
アスカは矢が強いから稼げば稼ぐだけ楽になると思う
でも俺はめんどいから200本とかは稼がないけどね
936大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/14(土) 08:33:18 ID:5v04MHrr
>>935
やっぱ一階から稼ぎますか!!
今日矛の盾装備して矢を一本づつにぎりへんげにおにぎりに変えてもらう作業してたんだけど、
イカリの杖なかったから少しづつ食らいながらって感じでやってたんだけど、ぼーっとしてて足踏み続けて殺されました。
俺は馬鹿です。
あと今のところ武具が出なすぎ!!回復の剣作ってもそれを合成する武器が出ない・・・
刀でいいからでてくださいよ。
937大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/14(土) 10:20:02 ID:sfjgIyJD
>>934
何が言いたいのかさっぱり分からん

>>936
回復剣自体が優秀だと思うんだが
938大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/15(日) 00:51:47 ID:N296g7Bd
裏白蛇ばっかだけどさ、からくり白蛇ってどうなん?
あんまきかんのだが。
939大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/15(日) 01:18:50 ID:+B8C/4Qn
940大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/16(月) 15:48:34 ID:2F1B7Hwq
デブートンに飛ばず使ったらフリーズした・・・
白蛇オワタ

一応同じ被害者がでないように・・・
倍速ではない通常のデブートンで、飛ばず使ったら止まりましたよ。
941大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/16(月) 22:18:41 ID:wI+AtlEF
確か3倍速のブタ+飛ばずだか身かわしだかで確実にフリーズするって事例が>>3にあったような
942大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/16(月) 22:39:59 ID:yvmXrixm
それがあるから
>倍速ではない通常のデブートンで
と前置きしてるのがわからない?
943大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/16(月) 22:40:59 ID:uJYBer4a
>>940
どんな状況だった?
デブウートンとの距離は離れてたか視界内にいたか、とか
944大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/17(火) 21:44:24 ID:/jvJULgn
身かわしの秘技がフリーズしなくてホントに良かった
945大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/21(土) 21:23:35 ID:vXiMtesP
白蛇で火の印手に入れたけど矢集めは根気よく集めた方がいい?
それとにぎり変化ゾーンから上に行くときおにぎり何個ぐらい持ってた方がいい?
946大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/21(土) 21:33:52 ID:5MO7Iy/d
火の印>ダメージが低いし、完全回復時にしか出ないから
矢の代わりにはならないよ

おにぎり>プレイスタイルによる。初クリアを目指していると想定して、
飯剣を作るなら一つも残さなくて良い、作らないなら二つも残せば十分に思う
どちらの場合も最大値200%までは上げておく
947大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/21(土) 21:47:07 ID:vXiMtesP
次から矢は集めまくるわ

さっき店主にファイヤー誤爆してぬころされた
948大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/23(月) 20:44:38 ID:jWbnlJ/L
白蛇40回セーブ中

成仏の鎌 回会飯火扇
鉄甲の盾 皮消弟金眠

元締めに根絶やし使おうか迷ってるんだがやった方がいいだろうか?
本心は60回のデブートンに使いたいんだが
949大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/23(月) 20:51:34 ID:LHl78hm9
俺ならペトロに使うかなぁ
950大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/23(月) 20:56:36 ID:jWbnlJ/L
すまんがペトロって誰?
ドドロ?あの体が真っ黒い人
951大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/23(月) 22:50:39 ID:wcW7kipV
識別印や守備力が無いとアストラルがきついよ
もとじめやドドロはオオイカってなければ大して怖くは無い
952大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/23(月) 22:56:46 ID:On/dKEl7
>>950
ペトロ三木じゃね?
たしかにジェネジャンとかでうざいしw
953大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/23(月) 22:57:21 ID:J183hAUy
ターチャンの一番弟子だろ
954大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/24(火) 01:33:41 ID:UjFPgwC9
よっしゃ!白蛇竹刀無しクリア達成!
6時間1分51秒 Lv64 スコア1602320
最大HP416 最大満腹度88%
ちから13 経験値1543698
ドラゴンキラー 扇扇金→どうたぬき+14 竜扇扇金三回
ドラゴンシールド 弟弟金→獣王の盾 竜弟弟金→風魔の盾+32 竜弟弟金見

やっぱりヒキが良かったです。20Fぐらいで防御力が40近くありました。
盾につけた(ついてきた)竜印がアーク相手に役に立ってよかったんだけど
もう少し合成の事を考えないといけないなぁ。
次は根絶やし無しか、それとも隠し穴か…。
955大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/24(火) 01:39:05 ID:MrF3TgzZ
白蛇クリアしたわ

10時間20分2秒
Lv66 スコア1566220
最大HP417 最大満腹度166%
ちから99 経験値1665762
成仏のカマ+2 回扇飯火会 サブ ドレインバスター+2 に
風魔の盾+11 皮消弟眠金識 サブ グラカン+3 金と竜弟弟

ドドロ即行で根絶やした。
アークも根絶やしたつもりがなりきりマスクであせったがなんとかなった
鈍足状態の時に壁にいるアストラルにHP6まで削られたが
復活草持ってたんで余裕があった
序盤でアイテム運があれば、そんなに苦労しないね
透視と見かわし出ねーし、根性の竹刀なかったらクリアしてなかったな
956大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/24(火) 06:46:25 ID:ih72Bjtk
二人ともおめでとさん

>>954
各試練の99Fもいいのでは?
957大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/26(木) 03:21:44 ID:k0oc/yz0
カッパがいるフロアで開幕モンハウに遭遇したらアイテムケチっちゃいかんね
1歩歩いたらキグニ族の種投げられて何もできないまま終わった・・・
958大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/26(木) 07:19:59 ID:Ih63G63R
どの階層だろうと、モンハウには気を遣うものじゃないか・・・
959大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/26(木) 13:06:42 ID:zUCema+f
ちと質問なんだが
帰の印入れた武器、盾ってケンゴウ系に弾かれてなくなっても
戻ってくる?
960大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/26(木) 23:57:12 ID:Ih63G63R
それは無理だと思う
961大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/05/02(水) 15:59:30 ID:6oE0lZ3V
数年前に白蛇を1回クリアした時のスコアでも載せてみる
Lv79 スコア1630090 10時間57分40秒
最大HP576 最大満腹度200%
ちから99/99 経験値2416337
カタナ(三竜火飯回)
みやびやかな盾+11(見う山皮弟弟弟)

スレを読んでから見てみるとすごい装備だ
962大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/05/13(日) 18:16:45 ID:XWrqi6un
保守
963大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/05/15(火) 18:33:27 ID:xkaM1FlU
忍者の隠し穴だっけ?あそこのスコアが0しか出ないんですけど、
最後までもぐらないとだめなの
964大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/05/15(火) 18:51:32 ID:iim867PX
そういう問題じゃあ、ない
アイテムペナルティーがでかいからね
メイン装備持ち込んだ時点でアウト
そうだな、印なし獣王+99(109000)だけでほぼ0になる
スコア計算式や高得点の出し方は・・・面倒だな探せばあるよテンプレサイトとかに
DC版限定で、敵倒しまくって出す方法もある 糞味噌に時間かかるけど
965大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/05/16(水) 00:42:18 ID:fMOPemwd
>>963
忍者じゃなくて鋼賀だが
ttp://dungeon.jp/asuka/sis_kihon.htm#sukoa
0じゃなければ何でもいいなら手ぶらで入って逃げまくればそれなりのスコアが出る。
966大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/05/16(水) 20:10:46 ID:BMiL0RDc
967大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/05/17(木) 14:08:38 ID:zOsMwpv3
さっき警告一回で風で飛ばされてショックなんだけど
アスカって風の警告2回ないの?
俺の勘違い?
968大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/05/17(木) 14:37:23 ID:tL2zFzqM
2回は確実に警告してくれた
969大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/05/18(金) 01:02:56 ID:gmda7ePg
勘違いだろうなぁ
アクィラが早めても、警告二度出る
970大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/05/18(金) 14:18:00 ID:p6Xvfj8m
どうせボケーッとしてて1回目の風の記憶が吹っ飛んだんだろ
971967:2007/05/18(金) 14:53:33 ID:uB0O7c+2
やっぱりそうか
いや、どうも
明かりの巻物読んでダンジョンが見渡せるようになったので、
それと風が吹いた後のダンジョンが見渡せるようになるのとで混乱したのかもしれない
972大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/05/18(金) 21:42:39 ID:oK2/M6NB
竹刀振ってると眠くなって風に飛ばされること、ままあり
973大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/05/19(土) 00:15:11 ID:AF7GkODT
竹刀振らなきゃクリアできないクロンのゲームバランスに問題あり
974大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/05/20(日) 23:26:54 ID:ew1qY7yp
白蛇をクリアしました
Lv64 スコア1654830 8時間23分6秒
最大HP464 最大満腹度182%
ちから63/63 経験値1513915
剛剣マンジカブラ+15(回扇金三扇)
風魔の盾+5(う弟弟見山金)

装備については言う事ないです。「見」が直接を半分くらい無効にするので助かりました。
切り札は、混乱の巻物と火柱の杖です。モンハウで役立ちました。
最大の敵はオオイカリデブートン。大部屋→混乱→ねだやしでやっとこさ始末しました。
あと、使い捨ての剣(か)は本当に良いです。食料の不安がなくなります。
975大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/05/20(日) 23:31:19 ID:X5Ye6IU9
マンジと風魔とかどんだけ神ツモだ
976大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/05/20(日) 23:57:02 ID:AC+jyP0q
盾の修正値が低いから調子に乗っていると痛そうだけど
ちからと回復印で楽勝なのかな

とりあえず、白蛇クリアおめでと
これから各試練の深層や竹刀無しの白蛇をやるのかしらんが、
今回の結果を自信にして、また楽しんでいけると良いな
977大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/05/21(月) 00:18:52 ID:4CELeeke
おまけに多分だが竹刀引けてるしな
ま、それでも死ねるときは死ねるのがアスカの良さ
978大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/05/23(水) 15:40:12 ID:hRQ68tHt
俺もいま白蛇やっててマンジカブラと風魔ひろいました!
でもさっき36階で物忘れの草飲んじゃったからびみょう・・・・
979大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/05/23(水) 15:55:11 ID:4Hg5rUAC
マンジと風魔を引いた状態で草を漢識別とか絶対ありえないッス
河童に無理矢理飲まされたならともかく
980大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
36階まで行って未識別の草飲むなんざ
漢すぎるぜ