アトリエシリーズ総合攻略スレッド7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
このスレはアトリエシリーズ総合攻略スレッドです
…ですが、質問する前に出来るだけ
【検索やFAQ、攻略サイト等で"自分"で調べてみましょう。】

<ガスト公式サイト>
http://www.salburg.com/
<エリーのアトリエ攻略まとめ>
http://f40.aaa.livedoor.jp/~gustfaq/pukiwiki14/pukiwiki.php?ateliercapture%252Ferie
<ヴィオラートのアトリエFAQ>
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Dice/1349/a5/faq.html
<イリスのアトリエFAQ>
http://f40.aaa.livedoor.jp/~gustfaq/pukiwiki14/pukiwiki.php?irisfaq
<イリスのアトリエ エターナルマナ2 まとめサイト>
http://tarxf99.hp.infoseek.co.jp/iris2/
<アルトネリコ 攻略wiki>
http://zapanet.info/ar-tonelico/wiki/

<前スレ、関連スレ>
アトリエシリーズ総合攻略スレッド6
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1127268709/
アルトネリコ攻略スレ part1
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1138084395/
アルトネリコ 世界の終わりで詩い続ける少女 prat9
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1138245089/
【ガスト総合47】アトリエシリーズ/アルトネリコ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1137322851/
アトリエシリーズの音楽は最高
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1116055584/
マリー+エリー、リリーのアトリエ ザールブルグ 3
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1131993308/
2漂泊の2ゲッター:2006/01/27(金) 03:25:57 ID:NeeRfJlH
2人で一緒に2ゲットオォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄            (´´
       ∧∧             (´⌒(´
     ∧∧゚ー゚*)⌒ヽ〜       (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂∪⌒つ´ ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄ ̄      (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
3大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/01/27(金) 04:03:18 ID:rvc2C5VS
エリーのアトリエで、ミルカッセがなかなか雇える状態にならないんだが、
条件は友好度60以上だよね?
寄付何回ぐらいで友好度は60以上になるの?
なんとか一年目でロウ80本イベントを発生させたいんだけど。
4大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/01/27(金) 04:12:33 ID:c2ic9FI6
>>3
お布施一回で3上がる、初期交友値0なので20回ぐらい
まぁ、積極的に会いに行ってイベント起せば12,3回ぐらいではないかと
5大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/01/27(金) 07:35:54 ID:nG6GUpGz
エリーの詳しい攻略関係で携帯からでも見れる所があったら教えて頂きたい
6大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/01/27(金) 09:52:11 ID:rvc2C5VS
>>4
thx
「祈る」を選んでも、寄付できるときとできないときがあるけど、
これは完全にランダムなの?
7大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/01/27(金) 10:03:20 ID:nDtkvBtO
ヒント:5のつく日
8大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/01/27(金) 10:15:11 ID:rvc2C5VS
あ、なるほど。ありがとう。

でも、教会に行けるようになるのが一年目の六月だから、
九月まで精一杯がんばっても、八回程度しか行けないよね。
一年目にミルカッセの依頼を発生させるのは無理なのか……?
9大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/01/27(金) 12:18:29 ID:n3RWsYS9
アトリエシリーズの参考書で出てくるエルスクーラリオって
何か元ネタがあるのでしょうか?
気になって調べてみてもアトリエシリーズしか出てこないので…
オリジナル?
10大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/01/27(金) 12:19:57 ID:nDtkvBtO
確か1〜3年目の8/16〜9/9の間って条件もあったような。
妥協して2年目にまわした方が楽だと思うよ。
11大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/01/27(金) 14:24:48 ID:rvc2C5VS
一年目でぎりぎり友好度60を達成できました。
ありがとうございます。
12大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/01/27(金) 22:58:34 ID:gazGTGMq
寄付できる日は5の倍数が正確 10日とかも寄付可能
結婚式 アイゼルと行けば+15そうでないと+10
会話で楽しいよと答えると+13
何したいかと聞かれて友達を増やしたいだと+10他だと+5
これは他でフラグ優先の方が普通かな
アルテナの水を作ったことがあって錬金術レベル18で話しかけると+3
自分はこれと寄付5回で1年目に発生させました
13大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/01/28(土) 17:19:27 ID:tvh8X2He
エリアトで旅芸人EDの条件ってなんだったっけ?
年中ロマージュ雇って笛も吹かせた、のど自慢も優勝した、楽器演奏も誉められたのに。
14大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/01/28(土) 17:38:14 ID:HJXQl6/7
>>1のエリー攻略まとめにED条件のってなかったっけ。
15大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/01/28(土) 18:18:32 ID:5VZ/EcQ7
>>9
僕も某人形マンガで「ミスティカ」の名前が出てきたのでぐぐったら、
アトリエと変なヨガみたいなサイトしか出て来なかった。
今は某からくりマンガの「柔らかい石」が賢者の石のことなのか気になっている。
1613:2006/01/28(土) 18:27:33 ID:tvh8X2He
>>14俺ケータイなんよ(1のまとめはケータイでは見れない
17大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/01/28(土) 18:54:06 ID:UUHQdjDA
確か
のど自慢を優勝、楽器3つ入手済み
ロマージュの交友度が…いくつだっけ?
んで、マイスターランクにいかなければよかったと思う。
18大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/01/28(土) 22:00:27 ID:Qmw3s5N4
ロマージュの交友度85以上
マルローネに会っていない
留年していない
もね
19大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/01/29(日) 02:40:18 ID:UmwYJPyT
アトリエの基本はドイツ語です
ミスティカ ドイツ語で検索したら神秘というのが見つかった
エルスクーラリオは分からない
和独辞書
ttp://133.1.179.17:591/WadokuJT/search.htm
20大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/01/29(日) 06:33:39 ID:kYflW67R
イリス買ってしまった
21大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/01/29(日) 13:25:59 ID:NfxTFoxB
前スレ埋めたage
22大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/01/29(日) 16:31:26 ID:63OJgqr9
で、アニスの廉価版ってほんとに出るの?
っていうか、何であのゲームあんなに手に入らないの?
23前スレ911:2006/01/29(日) 16:56:47 ID:uggjZrOS
>>前スレ939
超亀で申し訳ないのですが、お答え願えれば嬉しいです。
かなりバカな質問ですが…その数字は報酬額なのでしょうか?
現在名声1000、人気100、惚れ薬5つで銀貨710枚の報酬を頂ける状態です。
そうなると、クライアント好感度0の時5*100+100=600、
現在は710−600=110…?その後どう計算したら良いのかがわかりません…orz
110÷5で22になるのでしょうか?それとも、110÷2(種類)で55なのでしょうか。
それともそれとも、そのまま110となるのでしょうか?

>>947
同じく超亀ですみません。
ピンクの攻略本、近所で探してみたのですがどうにも見つからず諦めているのですorz
古本屋も攻略本を取り扱っていないところばかりで…
アドバイス、ありがとうございました!
24大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/01/29(日) 18:38:46 ID:NfxTFoxB
エリアトの攻略本はアマゾンで売ってなかったっけ。
この前見たときは在庫があった気がするんだけど。
25大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/01/30(月) 00:31:22 ID:MhJy9dND
もしかしてヴィオってHD未対応?
リリー、ユーディーは対応してるくせに何故・・・
読み込みなげぇ。
26大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/01/30(月) 01:48:48 ID:jY4OHGJU
>>23
もう一般書店ではPS1ゲームの攻略本は売ってないだろうね。
でもエンターブレインは在庫もってるから、通販がいいよ。
なんならエンターブレイン直接電話で手段を聞くのも可。
27大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/01/30(月) 01:54:29 ID:jw/JMqwy
リリーのアトリエで、イベント以外に友好度を上げるにはどうすればいいのでしょうか?

まさか、ただひたすらリリーが相手にほうれんそうを使いまくる
とかそういうわけではなさそうですし。
28大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/01/30(月) 03:14:40 ID:CnAWLu6v
書店員としては「本は本屋で買ってくれ」と主張したいが…。
版元に在庫さえあれば取り寄せできますよ?

>>23
クライアントの好感度はあんまり気にしなくてもいいと思うよ。
というか、依頼を受けるのにいちいち好感度なんて計算してられない。

>>27
交友度ageは「雇用して採取に連れて行く」が基本。それより
>ただひたすらリリーが相手にほうれんそうを使いまくる
これどういうこと?
29大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/01/30(月) 05:10:42 ID:uNM2lu9P
>>27
酒場の依頼をこなし続けるとある程度仲のよくなったキャラが直接依頼に来るので
効力の高いアイテムを渡してやればすぐ100までいく
大体酒場の依頼と同じ傾向のものを依頼してくるのでいい物を作り置きしておくといい
30大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/01/30(月) 07:03:24 ID:HYu0MADP
gj
31大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/01/30(月) 09:46:49 ID:8dqe/ch6
>>28
つまり

リリーが回復してあげる

感謝=友好度うp
・・・で簡単に上がっちゃうよね( ´,_ゝ`)

という仕様にはなってないですよね?
という事でよいかと。
32大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/01/30(月) 12:06:00 ID:pu1iHBzc
ユーディーのアトリエの神殿の奥のドラゴンが強すぎて勝てません。コイツはHPにダメージ与えるかMPにダメージ与えるかどっちがいいでしょう?
それにメンバーにパメラいるけど何もすることがない・・・
33大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/01/30(月) 12:31:44 ID:cYqTEGQH
>>32
見えない鎖、ラアウェの写本大量、アルファルの糧食大量。
ヘルミーナさん連れて、アイテム係にまわそう。
34大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/01/30(月) 12:43:58 ID:7XJVSrDl
リリーで金マーク付きの妖精を7人雇いたいんだけど、何かコツとかないかな?
特定の曜日に出やすいとか、何回に一度判定が入る、みたいな。
やっぱ、ひたすらリロードしまくるしかないの?
35大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/01/30(月) 13:51:55 ID:D5i1GeDq
前スレ88であがっていた、エリーで9/10までに妖精の腕輪を手に入れる手順なんだが、
どうやっても知識の値が400未満になって失敗してしまう。
9/10までに妖精の腕輪を手に入れられた人、いる?
36大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/01/30(月) 14:29:56 ID:3NPDmU5Z
>35
俺が手に入れたときは、クーゲルの依頼が滋養強壮の薬×9と8と5と3とかいうできすぎた結果になったから
参考書を前スレに書いてあるのに加えて総合百科事典も買って、それで知識が400を超えた。
37大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/01/30(月) 14:37:54 ID:D5i1GeDq
なるほど。
普通の運では不可能ということだな。トンクス。
38大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/01/30(月) 14:38:14 ID:my9r92xL
>>33
レスありがとう。ヘルミーナはアイテム係できたんですね。
アルファルの糧食はレシピにないけど、頑張ってみます。
39大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/01/30(月) 14:57:45 ID:cYqTEGQH
>>38
神殿地下6階にエクスクラーリオとかいう本でレシピげと。
でも神殿の構造上取れないパターンが2つほどある。
がんばれ。
40大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/01/30(月) 17:02:05 ID:hjZINb2g
>>35
そこまで出来すぎでなくてもいける。とはいえリセ20回は覚悟。
滋養強壮(ほうれん草)と疲労回復(祝福のワイン)で最低4000枚までは増やす。
あと、ハレッシュかダグラス雇えると、1人につき420枚。(プレート売る)
これで、5000枚行けば上出来。
買うのは参考書、かご、足りない依頼品、竹、あまりの銀貨で買える物1つずつ。

1日目始まってすぐセーブ→依頼&雇用確認(ダメなら最初から)
→へーベル湖(1日で水6個取れなければロード)→ひたすら作成&セーブ。
できれば、5日に依頼をチェックしておいた方がいい(銀貨ギリギリのはずだから)
4140:2006/01/30(月) 17:36:07 ID:hjZINb2g
訂正:×5日に→○6日に
へーベル湖から帰ったら別の場所にセーブしておいて、
クーゲルの依頼がよければ6日のデータロード。妖精さん来てから依頼こなす。
クーゲルの依頼が悪ければ1日のデータロード。いい依頼まで繰り返し。

俺はやらなかったせいで、図書館までは早かったけど後がグズグズにorz
42大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/01/30(月) 17:59:46 ID:ukfyEA8J
マンドクセだからエリーは虹妖精*7で始めてしまう俺へたれ
43大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/01/30(月) 18:31:59 ID:UG+aAV2e
>>23
何でそんな計算になるのでしょうか
報酬は個数*報酬の基礎値+人気
報酬の基礎値についてきちんと書いてなかつたからかな
報酬の基礎値が初期値から最大+83に増えます
ゲーム開始地点だと+0です
計算方法は
人気100、惚れ薬5つで銀貨710枚なら
710から100引いて610を5で割ると122で
惚れ薬の初期値は100だから+22ということ
44前スレ911:2006/01/30(月) 18:51:02 ID:4xlH9+5H
>>24
>>26
>>28
皆様ありがとうございます、纏めレスですみません。
Amazonの存在をすっかり忘れていました…てかAmazonで売ってました!
すみません、すぐ注文してきますっ…!
>>43
ああ、なるほど!すみません、お手数かけました。
まだ+22って事は当分先ですね…
目標が見えて嬉しいです。

皆様、本当にお世話かけました。
45大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/01/30(月) 18:52:10 ID:UG+aAV2e
>>35
1日目セーブ
依頼の確認
950以上は欲しい
雇用確認は2日目にする
1日目中和剤緑
2日目ハレッシュとダグラス雇用鎧売って解雇
ズユース草 竹 魔法の草×3 初等錬金術講座 中等錬金術講座 総合百科事典
健康だいすき
と買えばアルテナの水作成で知識足りると思うが念のためもう1種類買うべき
46大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/01/31(火) 01:11:02 ID:V8yxC0x6
>28-29
ご教授ありがとうございます。
でもね、クルトとシスカが全然工房にも来ないし近くの森に連れてっても
ピクリとも上がらないから依頼にも来ないしクルトに至っては酒場依頼も無いんですよ。

あぁぁぁあフォルモント製作に七転八苦、ウルリッヒイベント見るのに抱腹絶倒だというのに…
くぁwsでrftgyふじこlp;@:「」
47大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/01/31(火) 02:52:06 ID:JoahQWHV
>>46
近くの森日帰りは交友度上がりにくいからね。(ゲーム内)時間がないようならリセットで調整するとか。
工房依頼に来るようになるまでの辛抱ということで。

クルトは病人イベントを成功させないと依頼には来なかったと思う。
あと、酒場の依頼を見ないのは匿名の場合が多いから。草関係・薬関係なら可能性大。
48大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/01/31(火) 13:30:47 ID:PiEFkL3R
ヴィオについて質問です。

祝福のワイン(属性値53以下)を作るためにはショボイぶどうと蒸留石でおkですか?
後、属性値73以上のアイヒェもどのあたりに採取に行けばいいでしょうか。
これが作れれば図鑑が埋まりそうなので。
49大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/01/31(火) 14:04:46 ID:iIS4pA44
ワインはそれでOK。
それを材料になんか作るつもりがないなら、マイナス効果の従属でもあれば確実。

アイヒェは深き小妖精の森だったかな。
たるか地球儀あたりだな?
50大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/01/31(火) 14:11:23 ID:MeUCovFA
>>41
9月10日に妖精さん来て
そこから妖精雇いまくって
11月に暗証カード入手は可能
クーゲルに
中和剤(緑)、ズフタフ槍の草 人気下がらない
アルテナの水、シャリオミルク、栄養剤 人気+1で笑う手前
乳糖、シャリオチーズ、ズフタフ槍の水 人気+1笑う
あと四つ葉の詰め草も可能か
中和剤(緑)は評価AAであること、そうでないこともたまにあるので
51大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/01/31(火) 15:33:05 ID:PPmVkTp6
ちょっと質問
9月10日とか11月とか、何でこの日にちなの?
9月10日までに妖精雇うと何かイベントあんの?
52大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/01/31(火) 17:00:26 ID:PiEFkL3R
>>49
おお、レスありがとう。まさにビンゴです、たると地球儀。
あの妖精の森か!他の森っぽいところしか採取に行ってませんでした。
今からアイヒェ探しに行って来ます。
53大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/01/31(火) 17:10:22 ID:MeUCovFA
>>51たいした意味はない気がする
9月10日にポックスが来ると10月10日にパテットが来る
後は無駄のないプレイとか最短プレイとかで必要かな
9月から紺妖精がいるとすごい便利
11月の暗証カードは最短で入手するならとかの話で出てくるのがこの時期かな
理論上は10月末もありえるが
54大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/01/31(火) 19:26:29 ID:QnQ4E5F1
アイヒェはメラニーおばさんから高従属のを手に入れたほうが早いが
55大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/01/31(火) 21:32:47 ID:7KL2osGl
今ヴィオやっているんですが…

店って店番に任せっぱなしでいいのでしょうか?
聞くところによると店番だけでは三年の間に全然目標店Lvに達しないとのことですが。

それとブームも無くさりとて何の特徴も無くトラウアタロットやテラフラムを揃えられない
初期のカロッテ村では、何を売り出しておくと店Lvが上がりますか?
とりあえず高品質のアロマボトルとチーズケーキと研磨剤を量販登録しておく知恵はつけました。
56大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/01/31(火) 21:39:53 ID:pID2HExi
>>55
自分で店番すると評価が上がり易いし、有効度も上昇する
あと客が買い物した結果や買わなかった理由を教えてくれるので効果的に商品を入れ替えられたりする

それと儲けは少なくなるけどクラーラに店番して貰うと評価が上がる
値引きし捲くるからw
57大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/01/31(火) 22:30:23 ID:NkGajizn
>>50
11月末だったけど(たしか25日)図書館には入ってる。
ただ、1年目のコンテストにメガクラ作れてないという大失態orz 1位は取れてるけど。
今、9月1日のデータからやり直してる。
58大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/01/31(火) 22:36:34 ID:ph3cLttx
イリス2ですが、進めると取れなくなるアイテムとかイベントってある?
普通に進めちゃっても大丈夫ですか?
何か気をつけることがあれば教えてください
59大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/01/31(火) 23:37:19 ID:ZhMOazwG
>>58
思い浮かぶのって、兵隊系の敵図鑑くらいだ。
宮殿突撃後にはほとんどでてこなくなるから。
60大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/01(水) 00:17:41 ID:7N2ff0uY
>>59
ありがとうございます
片方の主人公を進めてる時、もう片方でどこどこに行くとイベントが起こる…
みたいなことはなさそうですね。
気軽に進めたいと思います。
61大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/01(水) 00:46:33 ID:sjqEhbIa
あ、音・水・薫のマナあたりはやばかったかも。
聖地が無いマナの中にはサブイベント起さないと回収できないのがいたはず。

音は最強クラスの攻撃アイテム、薫は従属継承に便利なアイテムを調合するに必要だから、
取り忘れのないようにな。
62大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/01(水) 02:16:21 ID:czRp3TS7
>>55
自分で店番すると、店番を雇った場合に比べて経験値2倍・評判3倍になる
また、カロッテ村の量販店には、回復系・爆弾系がお勧めです
回復系はプライスダウン付けてても儲け出ますし…
また、「街道ひとっ飛び」のフライングボードを作り、ハーフェンやファスビンダーも利用しましょう
ファスビンダーで食料関係を登録すると良いです

で、意外と良いのが研磨剤です
直に商品として並べては、魅力に乏しいですが…
良い属性が付いた研磨剤を登録しておいて、宝石を仕上げて上手くブームに乗れれば…
一気に評判Lvも上がります

もう一つ、ファスビンダーの量販店で回復系を登録すると安価な上「美味そうな香り」が付きます
注目度が+3されるので結構お得です
ただし、コピー可能な属性が低いので大きく商品価値が高いモノは作れないが…
序盤に作成できる物なら十分な効果だと思う
63大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/01(水) 16:53:20 ID:YX6/C71L
>>53に追加
最短錬金術レベルアップを目指すと
3月22日にレベル12になるでも1月の半ばから中和剤作っているだけ
途中ヘウレンの森に採取しに行ったけど
技術最大に伸びなければリセットと近くの森に寄らずに知識技術+1も大事
レベル11まで東の台地に行けないと作れないもの
魔法の紙、マヒロン、解毒剤、木鶏、
酔い止めの薬、お酒のもと、冒険者のお酒
こんなにあるのか
64大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/01(水) 18:06:40 ID:Z4qQmZpS
ユーディーをやってるんだけど、メッテルブルグに売ってる「楽して儲かる方法」って買う価値ありますか?
30000コールってなんだよ…。
65大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/01(水) 18:13:23 ID:f9v/RsKI
エリーしかやったことない俺に、他にオススメのアトリエシリーズ教えて。
66大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/01(水) 18:24:56 ID:OJj9cG35
>>64
採取アイテムのことしか書いてないから買わなくていいよ。
67大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/01(水) 20:12:46 ID:VYIAUFNw
>>64
どうせ金余るよ
68大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/01(水) 20:34:13 ID:Z4qQmZpS
>>66
>>67
了解です
69大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/02(木) 01:50:24 ID:+3kuIfo3
>65
リリーとヴィオラートが二強(マリーを加えて三大とする場合も多い)。しかし
リリー … 日数に追われる。材料集めが大変。ラフ調合の微妙な加減に気が狂いそうになる。
ヴィオ … 日数を浪費しやすい。グラビ石がないと死ねる。強制的に店経営をさせられる。
というデメリットもある。マリーだとこれらが無いが、逆に物足りなく感じるかも。

個人的にリリーだな。名曲揃いで、ヴィオより自由で、おまけに巨大ぷにが出るしw
70大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/02(木) 10:03:59 ID:u8IVJkgo
俺はユーディーが一番好きだな
N/A強化しまくって敵倒せなくなったり
71大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/02(木) 11:04:27 ID:gOEZJC2t
すいません質問です、もう三年目の4月だというのにイングリド先生から図書室のキーが貰えません、
このイベントの発動条件を教えて貰えないでしょうか? お願いします。
7271:2006/02/02(木) 11:54:07 ID:gOEZJC2t
あ、すいません、エリーのアトリエでです
73大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/02(木) 12:42:58 ID:orliDJD4
>>71
名声150、錬金レベル5、人気3 以上
三年目だし人気じゃないかな?
人気は赤い数字だとマイナスなので注意
7471:2006/02/02(木) 13:01:46 ID:gOEZJC2t
>>73
レスありがとうございます、確かに人気真っ赤です、と言うか毎回0前後といった感じで、
でもここまで貰えるのに時間が伸びる(ブレンド調合も未だに使えない)のは初めてで、何が悪いんだろう…?
えーと、それで確認したいんですけど、説明書によると人気ってのは「依頼に対し品質の良い物を納めるとアップする高感度です」
と書いてあるんですが、その品質を高めるブレンド調合がまだ使えないんですが、、、どうなんですかね?これ
それとも品質というのはクーゲルの依頼でより良いランクの物と言うことなんでしょうか?
例えば睡眠薬の依頼に対してズフタフ槍の草じゃなくてズフタフ槍の水、安眠香を渡すとか
今PCサポセンに預けて碌に調べ物も出来なくて、お願いします。
75大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/02(木) 13:10:17 ID:/Vy1HwgA
怒った顔にならないアイテムを出せばOK
76大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/02(木) 13:17:18 ID:ynNjj/ig
イリスでドラゴン倒せない・・・
77大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/02(木) 13:20:32 ID:orliDJD4
>>74
ブレンドなくてもディオの依頼なら
品質C以上なら人気上がるんじゃないかな
クーデルの方は渡すものによって人気+-する

前スレ831氏より

エリーのアトリエ クーゲルの依頼で、人気が下がるものは以下の通り

>初級錬金術材料  黄金色の岩
>疲労回復の薬 ヘーベル湖の水 祝福のワイン
>占いの道具  星の砂
>毒薬   ヤドクタケ
>滋養強壮の薬 針樹の果肉 ほうれんそう

>これらは、よほど大金が得られる時や、お金がどうしても入り用な時以外は渡さないようにしましょう。

>珍品は何やっても人気あがるぽいけど
>爆弾、絵のモチーフは今のところ簡単に人気があがるものが見つからない
78大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/02(木) 18:33:30 ID:+jryOqif
>>74
珍品貴重品の依頼に何か渡して追加報酬を貰えば人気が一気に上がる
(山羊の角、アルベリヒ、風乗り鳥の羽あたりが狙い目)
追加報酬を貰えるかどうかはランダムなので依頼を引き受けたら工房でセーブしてから渡すとよい
79大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/02(木) 18:36:46 ID:3m2lMelp
>>74
ディオの依頼だけでも人気3なんて簡単にいくはずだし、
クーゲルで下げてるんでしょうか。

「思い浮かべる」コマンドを使った時のクーゲルの表情の
普通の顔or笑った顔(歯が見える)あたりを目安に渡せばおkです。
怒っている顔の時も依頼成功時には笑いますので、そこを見間違えないように。
また、困っている顔の時は人気が0〜1、怒っている時は2程度人気が下がってしまうようです。

人気は色んなイベントに関係してくるからやり直す事をオススメします。
基本的に>>77を渡してクーゲルを怒らせなければ1年目の3月までには図書館行けるはず。
80大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/02(木) 19:52:42 ID:xbtJXWt4
>>76
フランプファイルは強い
クイックがなければもう少しなんとかなるかもしれん訳だが

お菓子化は難しいだろうな
81大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/02(木) 20:20:56 ID:u8IVJkgo
Q.氷のとこのドラゴンつえーよ!
A.ビオラにボムボムエーメルつくってもらえ
 毎ターン10ダメージ受けるけど火耐性160の防具
A.マジックシールドかけたアーリンのバーサーク→ダブル連発で問題なく倒せたぞ。
フェムトクラフト3発も良いよ。

の方かもね
82大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/02(木) 22:05:41 ID:E40jp0oU
エリアトのフレアさん駆け落ちENDって、ディオさんに何の救いもないの?
83大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/03(金) 02:05:19 ID:GEJYqvnI
>>80-81
dクスやってみます
84大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/03(金) 02:15:06 ID:xJ6eaOjM
>>82
あー、うん。たしか何のフォローもなかったと思う。
85大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/03(金) 08:01:59 ID:v2yEBDg5
エリアト単体だと何もなかったかな。
マリエリアニスだとフォローされてそうだけど。
86大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/03(金) 15:18:26 ID:AOFi8MY+
ディオさん・゚・(つД`)・゚・
87大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/03(金) 18:42:33 ID:c0OU9pg6
自業自得な感はあるけど、ちょっと可哀想だよね…
すごい落ち込みそう
88大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/03(金) 22:16:11 ID:AOFi8MY+
角刈りのくせに
89大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/04(土) 00:26:19 ID:e8T87nbN
さ、て。漢語で言えば却説。

マリー→リリー→ヴィオとやってきた漏れに
ウッディとイリス2のどちらがオススメか教えてくださいよ。

ムスメ調合とかいうのが激しく萎えるので。ってかこの煽り文句のせいで
アリ・トルネコとやらが3流地雷エロゲーにしか見えん。
90大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/04(土) 01:07:19 ID:SF09HLde
>>89
何言ってるのかよくわからないが、エリーをやってないのはもったいない。
91大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/04(土) 15:02:11 ID:YwPXLEGv
>>89
ウッディはアイテムの腐りっぷりに泣かされること間違いなし
イリスはモロRPGだからそこんとこ注意
9289:2006/02/04(土) 17:31:01 ID:99BPpf2a
エリー(あったら+)買ってきまつ。ありがとーごじゃーす。

ところでもうひとつ。ヴィオラートで、始めてチーズケーキ作るとマリーで出てきたネズミのように
アイゼルが乱入し味見と称し平らげてひとしきり所見を述べた後風と共に去りますよね?

・その時にアイゼルが見るのは効果だと思いますが、良評価はどうすれば取れますか?
(どうすればHP/LP/MP回復3種全て中にできるのか?や甘さは激甘がいいのかどうか?)
・2度目、つまり作った後でさらにチーズケーキを味見させてもらうチャンスはあるのですか?
93大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/04(土) 17:52:11 ID:iFEFyrO1
どう頑張ってもチーズケーキでエリーを越えるのは無理です。
94大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/05(日) 02:21:06 ID:UBbdV3l0
>>92
一応補足しとくと、アイゼルが見るのは品質。効果は全く関係なし。
「良質」以上と「普通」以下でコメントが変わる。
まあコメントが変わるだけで結果は一緒。要は自己満足。
起きるのは最初の一回だけ。つーか作るたびに食われたらかなわん。
95大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/05(日) 02:26:42 ID:KsyCG6Zn
な、何も起きないのか…シグサール見聞録を早く手に入れられると思ってたんだがなあ・・・

最後にアイゼル繋がりで一つ。ハーフェンの爆弾魔ってアイゼルじゃなくてマ○ーですか?
96大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/05(日) 03:24:41 ID:ZWLnhcRa
確かヘソ出しルックとか言われてなかった?
発売当時、UDかマリーかと言われてたような…
時代を考えれば後者なんだろうけど
97大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/05(日) 10:06:47 ID:3Z2nG04O
「大丈夫」でおなじみの某攻略本に
「爆弾魔って誰のこと?」っていうコラムがあって、そこには

ハーフェンでは20年まえ「へそ出しルックの錬金術士が暴れた」そうです。
歴代主人公でユーディーがそんな格好をした人といえば・・・。

っていうあまり大丈夫じゃなさそうな文章が載ってました。
98大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/05(日) 12:29:36 ID:RRNFIiDB
>>95
へそだしで赤い服だしUDだろうな。
マリーはへそは出てるけど、赤じゃないし。
99大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/05(日) 14:46:35 ID:lpSzn2FN
イリス1(ベスト版)での質問です。
「おうごんのぶた」なのですが、>>1のFAQや他の攻略サイトなどを拝見していたところ、
「冥土宴席」が良く効くといった表記が幾つにも渡って存在しますが、ベスト版で試行したところまったく効きません。
今まで10回ほどしか試していないので単に運が悪いとも考えられますのでお聞きしますが、通常版ではどの程度の成功率なのでしょうか?
「お菓子になれ」もまったく効きませんので、その辺りがベスト版で調整されたということでしょうか。
100大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/05(日) 14:56:32 ID:62aVNxqp
>>99
お菓子はしらんが冥土は通常版ではほぼ100%のはず。
俺がやったかぎりでは、効かなかったってことは一度も無い。

これはたしかベスト版で修正入ってたポイントのはず。
地道にレベル上げて対処するしか無いってことだったような。
10199:2006/02/05(日) 15:05:03 ID:lpSzn2FN
>>100
ありがとうございます。
現在のところはリイタとデルサスにたくさんのダブルアタックをつけて
デバインシールドでなんとか攻撃を防ぐという方法で4回くらい倒したのですが、運が悪いとあっさり死ぬので何とか楽な方法はないかと思ったのですが……
とはいえGuts!がなかなか発動しない恩恵に比べれば楽なものなのでしょうね。
102大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/05(日) 15:14:02 ID:62aVNxqp
正攻法ではリイタでメテオ、アーリンで必中だったかな。
どちらも待機時間で攻撃をスルーできる範囲型高威力攻撃だから。
デルサスも強いけど、どちらかというと時間稼ぎ要員として使うほうがよかったような。
103大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/05(日) 19:10:03 ID:qZzwaioS
一人残ったデルサスが粘って粘ってブタ倒したことがあったな
牽制つよし
104大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/05(日) 21:12:12 ID:EUr9h5Xj
今、手元にイリス2があるんですけど
イリス1をやってなくても大丈夫ですか?
(ストーリーとかで)
105大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/05(日) 22:45:54 ID:qZzwaioS
問題ない、はず
106大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/05(日) 22:51:19 ID:pt9F8mcI
問題ないよ。イリス1もやると少し面白いってだけ
107104:2006/02/05(日) 23:31:43 ID:bOBMXAfJ
大丈夫みたいですね。
では、早速プレイしてみます。
ありがとうございました。

いずれ、1もやってみようかと思ってますが
イリス2のあとイリス1やっても
システム面とかで、不満でませんかね?
108大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/05(日) 23:36:39 ID:S6e6BKMq
2のあとに1やるのはお勧めしない
両方やるつもりなら面倒でも1からにすべき
ただし1をやるならベストで
109大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/05(日) 23:47:05 ID:t7FM4vsA
リリー買おうと思ってるんだけど、プラス版ってバグの修正あるの?
110大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/06(月) 00:29:49 ID:YxdnCjbB
イリス2で秘薬作るためウロブのハシバミが欲しいんだけどどこにあるの?
今17話で猫村まで来たところなんだけど
111大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/06(月) 00:43:11 ID:tfCFo+Mg
>>110
植物用栄養剤のパワーアップ版、これを・・・
あの門・・・なんだっけ、なんとかの門・・・
とにかく門にある茂みに投与すれば手に入る
あと一応ドロップアイテムとしてでも入手可能
112大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/06(月) 05:26:47 ID:YxdnCjbB
>>111
さんくす
これでようやく武器防具の強化に乗り出せるよ
113大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/06(月) 10:46:54 ID:uZ+qjKN9
>>111
妖精さんティー。だった希ガス。
114大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/07(火) 09:39:58 ID:zTLIAE8+
ヴィオの神の箱舟って2回しか戦えない?つーかターン制限あるだけで敵の攻撃全然はげしくないのね。。。 火力さえ確保すればよええな。
115大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/07(火) 09:55:35 ID:kK/tL7hQ
>>114
毎年4月と10月の1〜10日に出てくるよ
フォルグロッケ持ってるなら好きなときに戦える。
一度倒すともう出てこない。フォルグロッケは幻影回廊でゲット(栓を抜かない事)
116大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/07(火) 10:00:32 ID:zTLIAE8+
>>115
2回戦えるよ。9月30日に神のところいって上下移動で10月になったら一回目。んで倒して
宝箱回収後外にでてすぐまた入っていくと光臨ムービ後2回目の戦闘になる。
117大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/07(火) 12:32:49 ID:8ISCd8T6
舟はゲジマユとブリで殴って沈めたなあ
のんべえだとワンターンキルできるんだっけか
118大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/07(火) 16:00:51 ID:gQND2ipQ
俺はアイゼルと二人で強化レヘルン投げまくりってKOした
>>177のようなレス見てると、自分も素手で倒してみたいと思うけど、
いつもアイテムに頼っちゃうんだよね
119大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/07(火) 16:02:21 ID:gQND2ipQ
>>177>>117の間違いでした
120大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/07(火) 23:51:33 ID:CgqjEusR
エリーでミューを仲間にしたいんだが、いっこうに出てくる様子がない。
カスターニェ30日経過はしてるけど、これって完全に運か?
121大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/08(水) 00:00:04 ID:YaQHaUxA
>>120
3%に賭けろ!!
122大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/08(水) 00:08:32 ID:hJIeZMD9
3%だったのか。
なんだかんだで毎回仲間にしてたのに、そんなに低かったとは。
123大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/08(水) 02:58:48 ID:YeJutZ/X
ヴェストルヒナーベルの最奥まで行って帰ってきたら
大抵舟を殴り殺せるだけのLvと装備にはなってるけどな。
124大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/08(水) 16:39:43 ID:k1sKsCMG
ヴィオラートのエリキシル剤は戦闘不能は治せないのでしょうか?
アイテムのコメントにはそのようなことが書いてあった気がするのだけど全状態異常回復でも生き返らなかった
125大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/08(水) 17:47:34 ID:wLNzkrPT
>>124
憶えてないけど、図鑑を良く見てみるといい。他に基本従属があるかの判断は付くはず
発現する効果と材料の対応が、図鑑見れば判断できるのがヴィオの良いところ



ダメージ超の地球儀を投げて船を沈めたのは少数派だろうな
126大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/08(水) 19:00:28 ID:dRom9Z48
ヴィオって戦闘不能回復ってなかったきがする。
127大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/08(水) 19:20:00 ID:k1sKsCMG
>>125-126レスありがとう
今図鑑調べてみたら基本従属は全て埋まってました
全状態異常の回復っていうのを使ってみたけど生き返らなかった。もちろん肺の病治療の方も無理だった
アイテムのコメント見たら「ありとあらゆる病を治す秘薬。傷や戦闘不能でさえも治してしまうみたい。」
って書いてあるのにやっぱりダメなのか〜
128大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/08(水) 21:25:30 ID:mSFo9xJO
リリー+でオリジナルノートのアイテムを移動させようとすると、
高確率でフリーズするんだけど同じ症状の人いる?
129大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/09(木) 01:43:53 ID:zVNucjTW
イリス1クリアしたんだけど、おまけのムービーが全部???(´・ω・`)
これ埋める方法おしえてくだされ・・・orz
130大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/09(木) 02:19:56 ID:2vOIxv4k
>>129
とりあえず、キャラバンコンプ汁
131大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/09(木) 02:25:10 ID:zVNucjTW
了解、がんばってみます
132大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/09(木) 08:42:54 ID:0Uj6TcV7
ヴィオのクラーラってぷにぷにの像とか8000コールで買い取ってくれたのか… 知らなかった。
133大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/09(木) 12:15:36 ID:sOOfD4mq
オークションか……
パメラが競り落とした時が、おもろかったな。
134大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/09(木) 12:30:57 ID:aG65gh2P
お金が葉っぱに変わるんだっけ?
別荘とかかっても意味がないのは悲しかったな
135大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/09(木) 13:47:37 ID:xJ+Mz6Re
vioのアトリエ、いつもアイゼルとカタリーナしか使って無い事に気がついた。

おすすめキャラ教えてけろ。
136大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/09(木) 14:24:05 ID:grxjXemG
妖精さんに決まってるじゃないか
137大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/09(木) 15:15:35 ID:Z03hgU+e
幽霊とのんべ娘。はたき娘も戦闘が楽しい。
138大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/09(木) 15:20:29 ID:0Uj6TcV7
ザヴィット。別に強いわけでもないが下層の宝箱全部空けられるし。
139大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/09(木) 16:02:07 ID:aG65gh2P
妖精とブリ
素早さが高いから攻撃回数増加が楽しいぞ
140大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/09(木) 16:37:13 ID:NY4+BR9U
やべえ・・・ぽぽかわええ
141大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/09(木) 17:42:41 ID:0Edp3XKP
ぶっちゃけヴィオの妖精さんは広言するほど強くなるんですかね?
142大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/09(木) 18:37:44 ID:aG65gh2P
ごった煮から拾ってきた

808 :名無しさん@非公式ガイド :03/07/08 21:34 ID:???
で、取り敢えずLv100、マッパ時のパラな。
ロードとアイゼルがもうすぐだから
まとめて出すべきなんだが。
当たり前だがランダム要素が絡むのであくまで目安。
ブリ、クラーラは晩成型、
パウルは平均の伸び、
他は早熟の傾向があった模様。

818 :名無しさん@非公式ガイド :03/07/08 22:07 ID:???
>>808
どこで上げてる?

819 :名無しさん@非公式ガイド :03/07/08 22:40 ID:???

       HP  MP  LP  攻撃  防御  素早さ 炎 氷 雷
ヴィオラート  355   495   340   130   123   142
ローラント   528   179×  497   214   222   134× 10   10
ダスティン   529   219   591   176   134   136  10
パウル     263×  636★  246×  115   335★  332★ 10 10 10
ザヴィット   419   222   358   155   133   226
兄貴      582★  240   565   222★  183   175
クラーラ    474   332   423   188   179   206
パメラ        484      100×  144   246
ミーフィス   437   290   786★  139   137   140
カタリーナ   426   260   361   164   134   239
ブリギット   493   487   417   188   154   239
アイゼル    342   534   248   123   115×  178  43 38 48 (85, 80, 90)
ロード     534   306   620   209   196   209   5

820 :名無しさん@非公式ガイド :03/07/08 22:42 ID:???
完了っす。ズレてるけどご容赦。
アイゼルの抵抗はレジスト1の時のもの、
括弧内はレジスト30の時ね。
143大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/09(木) 20:50:38 ID:lyGZ3Ymo
>>142
様生産の防と素早さは素晴らしいな
144大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/09(木) 21:34:04 ID:xJ+Mz6Re
妖精さんSUGEEEEE!
けど、とりあえず、鰤を鍛えてみます。

…でもナックルって攻撃回数+がない序盤はつらそうだなぁ。
145大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/09(木) 21:36:24 ID:aG65gh2P
盗賊倒してたらすぐ流星拳手に入るよ
146大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/09(木) 21:44:58 ID:XLxpkNyC
>>144
ツンデレ嬢は強い武器を比較的序盤で作りやすいよ。
問題は防御力。
147大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/09(木) 23:05:30 ID:xJ+Mz6Re
>>145
kwsk!
148大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/09(木) 23:14:12 ID:PMpY+Dyk
盗賊倒しまくりながらテュルキュス洞窟の宝箱漁りしろってことじゃね?
149大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/10(金) 00:26:12 ID:afJUFV9x
>>1のウィキにマナ石の使い方あるけどこれって資金が潤沢にあることが前提かよ
あとでいくらでも作れるってあるのは妖精から買えってことか騙された
150大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/10(金) 00:28:32 ID:uG/UFWxV
>>140
激しく同意
彼はシリーズ史上、最も愉快な妖精さんです
151大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/10(金) 00:51:05 ID:mG7TCB2G
>>149
いくらでも、って魔導石の深緑変換するな、のことか?
あれは深緑の入手個数に限りがあるからだろ?
計画的に作ればそう足りなくならなかったし、
あんまり金困らなかったけどなぁ・・・・・

キャラバン行ってるか?行ってるよなぁ。
152大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/10(金) 00:53:33 ID:afJUFV9x
ダブルアタック量産しようとするとかなり金が必要になるけど
魔導石も緑のマナ石は妖精から買うしかないし@ムルの封印せし迷宮
153大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/10(金) 02:03:08 ID:mG7TCB2G
量産は最初からそのつもりで必要なマナ石をとっておくか、
数作れるようになるまでの間、DAや魔道石までに経由するものだけ
作るようにすれば大丈夫。

迷宮では既にDAフルと魔道石いくつか作ってたと思う。
途中のバロンを魔道石ノルンでお菓子にしてたから。

ああ、でも俺マレッタとアーリンはほぼ使わなかったから
何も用意しなかったが。
154大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/10(金) 06:15:20 ID:szV6JhKX
ヴィオでよっぱらいおじさんからグラビ石をひとつもらえるそうですがどうやってもらうのですか?話しかけても店番してももらえません。
155大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/10(金) 06:52:22 ID:Xe/AxzFO
>>154
友好度がめっちゃ高ければ、
自分で店番してると、
買い物しに来た時に差し入れとしてくれる。
156大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/10(金) 07:33:04 ID:szV6JhKX
>>155
友好度だったのか… まんどくさいな。
157大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/10(金) 08:49:45 ID:GlAu2Gen
>おじさん他アイテム払いの客
値引きした高い商品を手にとってもらって、
代金に安いアイテムを貰えばかなり上がるんだっけか
158大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/10(金) 12:04:18 ID:uG/UFWxV
>>156
駄アイテムばっか置いてくおばさんも友好度あげれば世界樹の葉っぱとかで買うようになるしな
値引き札はった商品を半額にすると友好度結構上がってくし・・・

しかし酔っ払いじいさんの差し入れは逸品ぞろい
159大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/10(金) 19:23:40 ID:MGcjR7n8
ヴィオってエンディングの優先順位どうなってるの?

何時も後先考えずにプレイしてたら、2年追加する前(最初の3年終わる前)に店LV17以上になっちゃって
錬金術学校エンディングンにまっしぐらだよ。

各カロッテ村エンドも見たいのに、ついついやりすぎて、錬金術LVも45超えちゃうし(3年までで)

お店は少し放置した方が良いのだろうか
160大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/10(金) 20:03:13 ID:GlAu2Gen
ブリギッドED:ブリギットの病気を治し、お礼を受けている

爆弾魔ED:全ボスの撃破

赤い服の人と:人気LV95以上、錬金術士LV40以上、延長

錬金術の学校:錬金術士LV40以上、お店LV17以上、延長

都市エンド:来村者900人以上、上記条件を満たさない
ノーマル都市、要塞都市、キワモノ都市で分岐

ノーマルED:店LV11以下

バッドED:来村者300人未満
161大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/10(金) 21:00:17 ID:uG/UFWxV
>>159
つまり各人参村エンドは難しい、というか狙わないと見ることができないのですよ
あとブリギットは助けてはいけない、これ重要
162大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/10(金) 22:14:41 ID:Gm3JWfRg
ユーディーのファクトア神殿の一番地下の竜を倒したんですが、後ろの扉の開け方が分かりません。
どうしたら開くのか誰か教えて下さい。
163大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/10(金) 22:14:57 ID:CzHAOkGk
なるべくアイテムは量販店に頼って売りまくり、調合は控えめに。
条件満たしたら、最終日まで爆睡とかどうだろう。

ところで全然関係無いんだけど、何でカタリーナがアイツェルカンプなんて超剣技使えるんだろう。
164159:2006/02/10(金) 22:33:10 ID:MGcjR7n8
皆さんありがd。
>>160は上から優先でいいのかな?

今は取り合えずアイゼルエンド目指してみます。

終わったら、最初からはじめて、ある程度いったら止めて寝捲くってみる。
しかし、休むの一気にできなくてめんどくさい。
165大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/10(金) 22:58:32 ID:GlAu2Gen
>>164
イエス、上から優先。

休むより、徒歩でカロッテ村〜ハーフェンを延々と回ったりする方が早いかも。
166大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/11(土) 00:22:40 ID:9c/qmS8d
ヴィオで日にちを進めたいなら店の商品を全部撤去して
雑貨屋で蒸留石と小麦粉をありったけ買ってウニを作りまくるといい。
あっという間に100日単位で進める。
167大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/11(土) 00:43:09 ID:72KL8KfC
>>162
もうエンディング見ました?
話はそれからですよ

てか↑普通に休めばいいだけじゃないのか?
168大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/11(土) 00:45:17 ID:VexDNA/8
ヴィオは10日単位でしか休めない
169大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/11(土) 01:12:57 ID:I9Ce+A2Z
>>167
レス有難う御座います。
まだエンディング見てないです。
扉はほっといても話は進むって事ですか?
170大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/11(土) 04:05:02 ID:I8TZKua7
>>169
一度エンディング見た後じゃないと開かない
171大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/11(土) 11:47:28 ID:I9Ce+A2Z
>>170
分かりました。
やってみます(´∀`)
有難う御座いました。
172大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/11(土) 12:49:22 ID:I7KIY+Go
店レベルを11以下にしつつ人口を増やすにはバーゲンだけをやってればよかったのか。
173大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/11(土) 16:58:59 ID:OgJR8Aap
ヴィオって街道ひとっとびのフライングボード無しでやるのが丁度いいな。
174大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/11(土) 18:06:23 ID:kVZ/UkGa
ヴィオの水中から入る塔の2個目の参考書までのルート教えてくれませんか?
矢印だけでもいいんでお願いしますm(_)m
携帯なんで(ry
175大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/11(土) 18:09:19 ID:xe9h66lG
>>173
一回目のオークションまでに作ってこそ
二年ぐらい寝ることになるがな
176大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/11(土) 18:18:10 ID:I7KIY+Go
>>174
wikiや錬金術の館にあるだろ。

ひとっとびより秘密バック。深き妖精の森ってドンケルハイトまで結構な確立で敵でないこと
多いからなあ。一年目にできちゃうとすぐに金がたまってぬるくなる。
177174:2006/02/11(土) 20:22:48 ID:kVZ/UkGa
176
携帯だとテキストずれるから意味不明なんだorz
誰か分かる人お願いしますm(_)m
178大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/12(日) 07:07:10 ID:aD/D7RjD
■参考書「エルスクーラリオ」への最短ルート
----------------------------------------------------------------------
水中から1-1に侵入 → 2-1へ移動 → 階段を上って2-2へ → 1-2へ移動 →
音叉を鳴らす(第一塔↑) → 2-3へ移動 → 階段を下って2-2へ →
音叉は無視 → 3-2へ移動 → 階段を上って3-3へ → 2-3へ移動 →
音叉を鳴らす(第二塔↑) → 3-4へ移動 → 階段を下りて3-1へ →
階段を上って3-4へ

(塔の番号)-(階層番号)
塔は左から、1,2,3。階層は下から1,2,3,4です。
3×3部屋1フロアとして、自分で図形を描いてみると分かりやすいと思います。
179大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/12(日) 09:02:01 ID:qVTRlth5
ありがとうございましたm(_)m
180大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/12(日) 11:53:05 ID:m04Ri1q3
イリス1でオススメの金儲け方法ってありますか?
181大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/12(日) 14:09:43 ID:pxx4U0yg
お前な、そういうのは自分で見つけるもんだろ?
そんなカキコで魔法屋のペンデロークウマーなんて誰も教えてくれないっての

・・・あ
182大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/12(日) 16:59:13 ID:tShG/hxd
序盤は爆甘ランドーを集めて売る。
中盤はアコースと採石場回ってフェムトクラフト作って売る。
終盤はいらんマナ石を売る。
183大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/12(日) 17:24:11 ID:kpZ9Nzmn
クラフト商売はじめると無限ループから抜け出せなくて困ったような。
イリスの寝所で大小歯車、折れたハンドル、ペンデローク破片採取
→ポットの森で恥ずかしランドー、国宝虫の糸、新鮮ケムイダケ、バナァナババロア採取
→アコースでニューズ、カリカリの実、ガリガリの実採取
→ワープゾーンでどてかぼちゃ入手
→カボックで細リップル丸太、いど水、トーン、アマカラの実を入手
→魔法屋でペンデローク、テラクラフト、フェムトクラフト、ゼッテルを調合
→調合品、採取品を売却
→つづく
184大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/12(日) 17:51:13 ID:m04Ri1q3
どもありがとうございます
185大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/13(月) 15:15:32 ID:uxrY64zZ
マナ石は青が一番いらない
186大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/13(月) 16:21:26 ID:RR0N346X
イリスってそんなに金必要だったけ?商品が全然入荷しない印象しかねぇw
187大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/13(月) 16:51:50 ID:ftZPVoWS
店売りの武器とか常に最上の物をそろえようとすると結構かかるけどな。
ぶっちゃけ落ちてる装備だけで十分だけどw
188大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/13(月) 18:21:10 ID:FMk467CL
黄金ぶた倒せねえええ
189大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/13(月) 18:36:46 ID:taHfaHtX
>>188
鍵使えば楽勝
190大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/13(月) 18:56:01 ID:FMk467CL
試してなかったけど効くのか
サンクス
191大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/13(月) 20:05:53 ID:bPFV79BS
冥土宴席もいいぞ
192大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/13(月) 20:07:42 ID:taHfaHtX
しかしコストが掛かりすぎる
193大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/13(月) 20:33:16 ID:FMk467CL
ああ、BEST版だと普通に倒さなきゃだめぽ
必中とかで倒すしかねえか
194大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/13(月) 20:38:33 ID:bPFV79BS
デルサス入れとけば結構楽になるよ
ベストは知らんけど
195大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/13(月) 20:39:51 ID:ftZPVoWS
ベストだと必中とメテオでいくしかないやな。
とりあえずリイタとアーリンにダブルアタック付けまくって
最初に死んでもいい連中出しといて、順番回ってきたら交代させて必中andメテオ。
残り1名は防御。タイミングあったらディバインシールド。
こんなとこか。
196大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/13(月) 20:50:37 ID:FMk467CL
おk、倒せた
マレッタの根性連発ナイスだった
197大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/14(火) 02:32:32 ID:0NQUYqGx
イリス2のオープニングテーマ曲の歌詞を教えてください。
198大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/14(火) 05:40:03 ID:UhkSwzlH
199大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/14(火) 11:19:11 ID:qxGkqJuk
ヴィオでティルキス洞窟にもぐって一ヶ月。天使の盾がでねー
溶鉱炉じゃ盾だけまともなの作れないのが…
200大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/14(火) 11:32:13 ID:6rObaMOf
>>199
つヴェストリヒナーベル
ザヴィット雇ってGO!
201大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/14(火) 12:25:10 ID:nR9Uymbg
>>197
マジレスするとサントラ買え

>>199
つ【セーブ&ロード】
202大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/14(火) 18:04:38 ID:2aCxOCaV
ヴィオで中盤の武器調達ってどうするのがオススメ?
窯や店売りだと力不足だし、溶鉱炉は邪魔。
ダンジョンは敵強いし。

一時的に溶鉱炉作って武器生成する?
203大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/14(火) 18:34:18 ID:nR9Uymbg
テュルキス洞窟に突撃して手に入れるな

宝物庫前の部屋に進入→エンカウント→なんとか逃げる
流石にエンカウント100%じゃないので俺はこの作戦でいってる
もしくはメテオール連発で退治
204大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/14(火) 18:52:51 ID:qxGkqJuk
Q.テュルキス洞窟でいつも盗賊にタコ殴りにされて追い出されます
A.盗賊系はMPが低い。「MPダメージ・中/範囲を広く+3」のラアウェの写本で一掃できる。
  (ラアウェの写本は、ゼッテルとヘルフェンダイスを量販店に登録すれば、自分で量産できる。)

これ無茶だよな。範囲を広く+3の写本なんて簡単に作れんぞ。
オークションで竜の牙でるまでやるのか?
大地震三叉音叉が一番いいと思う。ロードのようなブロッキングしてくれるやつ連れて行って
やってる。
205大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/14(火) 18:55:01 ID:nb43V7UZ
ネコのつめ手にいれるには釜必須なんだけどな
206大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/14(火) 18:57:02 ID:nb43V7UZ
>>204
カタリーナがいるなら全体魅了使って、エンゲルスピリッツエンゲルスピリッツエンゲルスピリッツ
で、結構なんとかなるネ
207大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/14(火) 20:33:42 ID:z47QIRNn
範囲を広く+1と+2を両方つければ+3にはなる
写本が無理なら貴婦人のたしなみでもいける
208大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/14(火) 20:38:49 ID:qxGkqJuk
>>207
ダイスを作る材料の竜の牙がその段階では貴重品だろ。爺さんからもらえるのは余計な従属
付きまくりだから宝石に広く+1や2があってもむりやん。
209大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/14(火) 20:55:05 ID:z47QIRNn
村が発展すれば従属なしの竜キバが雑貨屋で売られる
210大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/14(火) 21:03:29 ID:qxGkqJuk
いやだからティルキス洞窟いく段階。一年目あたりだと村もたいして発展してないだろ。
自分で店番やってバーゲンセールでもしてないかぎり。店は面倒だからな。
211大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/14(火) 22:31:10 ID:S6BDEoPn
村を発展させないなら槍が峰に登って
ひとっとびボードと氷ダメ大レヘルン作って浮船倒すとレア武器手に入る
槍が峰にはカロッテ遺跡の武器装備した兄貴かロードとローラント連れて行けば攻略できる
212大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/15(水) 00:34:54 ID:M0ElKrBI
>>210
何回か全滅しながらテュルキス洞窟特攻してたら段々と装備整ってくるよ
213大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/15(水) 05:23:02 ID:MigUO7rX
>>210
竜の牙でラアウェ作るのはは中盤以降の話だろ。
>>207も言ってるが、貴婦人のたしなみに範囲+1と+2がついたのを使っとけ。


けどまあアレだ。
俺なら、1年目テュルキスは行って帰るだけだな。
がんばってメッテルブルグにも行きたいから。
214大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/15(水) 06:14:38 ID:STLDwqkE
MPダメージ中は神秘が25.1以上60まで
(島魚のヒゲ 20 、ジョロウグモの糸 40 晴天の炎50、地球儀 50 伝説のカツラ63)

a.カロッテ村雑貨屋のレア商品伝説のカツラ範囲を広く2を買っておく品質50=普通
b.ハーフェンで範囲を範囲を広く1の地球儀の玉を買っておく。

1.範囲を広く1がついた地球儀を作る。
2.ゼッテルと範囲を広く1の地球儀、範囲を広く2のカツラ、量産した晴天の炎をまぜ、
  一度にいくつも作っておく。
MPダメージ中、範囲を広く1、範囲を広く2

伝説のカツラは品質50(普通なので)その他を高品質にしてなるべく品質をあげる。
問題はカツラが5000と高いこと。しかも晴天の炎以外は量産ができない。調合は一回。
ハーフェンに行き錬金術レベル19だったら作れるから、1年目だったらこれで確実だと思う。
あとは、欲しいのがくるまで、リセットするしかない。
215大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/15(水) 11:42:49 ID:zIMQCusm
なるほど
一年目でそんなことができるのか
3年以内で色々できない俺は低脳
216大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/15(水) 14:11:30 ID:LWBZrqqG
効率がいい気がするヴィオ一年目
11月 錬金レベル4で琥珀湯を20つくり一気にLV19まで上げる。
12月 ファスビンダーで井戸水大量仕入れ。その後井戸水がなくなるまで店経営
2月 儚げな形を2個ぐらい埋めてコンテナを一日ずつ増設。一日ごと世話。
店やってれば潜在能力3や破壊2や3が入るのでそれをまぜて中和剤をつくり
MP消費なし氷ブリッツ作る。(真珠より月長石。余計なのが付いてないから破壊までつきやすい。)
クラーラの友好度も上がってるはずなので店で売ってるあじのひらきを8000で売りつける。
3月〜5月 カロッテ神殿。ハーフェン。幻影回廊 秘密バック作成。
6月 ホーニドルフ 7月 ぶっとびフライングボード。
217大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/15(水) 15:49:17 ID:zIMQCusm
なるほど

つうかブリッツが強すぎだな。
後のほうになって使い始めたが、
ここまで威力があるとバランスが崩れてる気がした。
218大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/15(水) 17:03:03 ID:cX4ki0y0
雑貨屋にあるやる気マンマンなコメート原石つかって
範囲+3のブリッツ10本ぐらい作っとけば、反撃だけで敵が死ぬぞ。
219大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/15(水) 18:22:50 ID:LWBZrqqG
MPダメージ大の写本作ったけど一撃じゃ親衛隊殺せないんだな。アイゼルいないとだめじゃん。普通大地震三叉音叉なら一撃だから作りやすさから言ってもこっちのほうがよさそう。
メテオールで雑魚。親衛隊を三叉音叉がいいと思う。
220大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/15(水) 19:02:12 ID:MigUO7rX
ブリッツは相性とか抜きで見たら氷が一番だと思う。

ダンジョンへのダメージが3属性の中で一番低いから。
221大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/15(水) 20:12:21 ID:zIMQCusm
とりあえずやる気マンマンの中和剤700個作って遊んでみた

むなしい・・・('A`)
222大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/15(水) 20:17:43 ID:xc+UcwLf
こうしてみるとヴィオって、人によりいろんな攻略方法ができるゲームだよな
223大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/15(水) 20:18:41 ID:oBYsnXUf
>>221
種でも作るか?
224大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/15(水) 20:43:55 ID:cX4ki0y0
メテオールやテラフラム量産しようぜ
225大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/16(木) 01:09:31 ID:PcFGRn+1
範囲+4って全体なのな。

範囲を広く+4のエリキシル剤作っちゃって、素敵に敵も味方も全回復だぜ!
あほだ…
226大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/16(木) 01:20:27 ID:rTArqdKQ
HPMPLP回復超の範囲+4・やる気まんまんなエリキシル量産してみたことあるなあ。
227大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/16(木) 01:23:19 ID:GiWp4UeC
神の舟 何度でも現れるようになれよばーかばーか
228大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/16(木) 01:31:30 ID:PcFGRn+1
>>226
量販店に登録できる奴作った=量産しちゃったのよ。

そして漏れなく生きてるが必ず付いてるもんだから、飛び出しまくって敵味方全員回復さ!
戦闘終わりません…
229大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/16(木) 02:22:12 ID:4jVfPowX
真っ黒い
大人向け
大きい
見た目が立派
やる気マンマン
230大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/16(木) 02:30:02 ID:lQ6XVa1p
>>229
真っ黒い
かわいい
見た目が貧相
ミジンコサイズ
強烈にクサイ
出来が悪い+3
回復力低下+3
やる気マンマン
231大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/16(木) 02:39:48 ID:4jVfPowX
>>230
ぬめぬめしている
しなびている
生ゴミのニオイ
おばけサイズ
マニア向け
やる気マンマン
いい液体が湧く
232大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/16(木) 02:49:47 ID:Jn2Q5bFb
粗品ゲキワロス
233大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/16(木) 04:06:03 ID:/t5S27pZ
回復力低下、深刻だ…orz
234大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/16(木) 09:19:20 ID:/q4TSXoN
>>230>>231
こうやって並べてみると、何故かいやらしいと感じてしまう俺はダメな大人ですか?
235大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/16(木) 13:28:38 ID:GiWp4UeC
いい年してゲームやってるのがダメな大人でs
236大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/16(木) 13:42:06 ID:rb1NgEny
俺の母親は60すぎても、パネルでポンとボンバーマンやっとるな。
まあ、ダメ大人だな。
237大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/16(木) 15:48:08 ID:GiWp4UeC
ヴィオで爆弾魔になりたいんだが、
ボス全部ってどれがボスなんだか区別つかねー
238大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/16(木) 15:54:00 ID:qPNHtNY7
うちの親父は、俺が野球見てる時にこうのたまう「ゲームやらせろ」
まぁ駄目人げn(re

ところで、村をキワモノ系に発展させたいんだけど、何をメインに売ればいいかな?
つーか、量販登録できるアイテムがSUKUNEEEEEEE!
239大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/16(木) 15:55:20 ID:Hu6BsMlV
妖精の道標
240大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/16(木) 16:00:01 ID:qPNHtNY7
>>237
究極の用心棒、テュルキス洞窟
ウシマ、ヴィスコー川
エアトシャッター、ヴェストリヒナーベル
メイフラウ、幻影回廊
神の浮舟、神の食卓
241大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/16(木) 16:10:17 ID:NgepfDGP
>>238
晴天の炎
242大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/16(木) 16:20:25 ID:GiWp4UeC
>>240
サンクス
ウシマが抜けてたわ
あとは各町のエンドか。。。ウニ作るのメンドクセ('A`)
243大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/16(木) 16:21:26 ID:F7cGVat+
店LV3でロードやブリキッドが客じゃないときにバーゲン10日もやれば
おじさんとか友好度100近くまであがるんだな。
244大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/16(木) 20:26:08 ID:1N3SPjOq
>>238
ドンケルハイト売ればキワモノ路線間違いなし
245大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/16(木) 21:15:05 ID:qPNHtNY7
おk、妖精の道しるべと晴天の炎な。
早速作って売ってみる。

…ドンケルハイトかぁ、採取も菜園もマンドクセー。
246大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/16(木) 21:25:21 ID:1N3SPjOq
しかしドンケルハイトは序盤から後半まで店の人気商品になれる
なんか毎日が大ブームって感じで売れてくんだよ、アレ
247大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/16(木) 22:04:23 ID:cP1YTvbY
量販店に登録できるやつしか売る気になれんよ。
結局トラウアタロットしか売らないけどw
248大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/16(木) 22:46:57 ID:NgepfDGP
ドンケルハイトは人参遺跡の奥の扉をぶっ壊せたら
取ってくるの結構楽なんだけどね。
割りに合うかとどうかは微妙なとこだけど
249大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/16(木) 22:51:04 ID:1N3SPjOq
>>248
普通に栽培すればいいじゃないかww
世界樹もドンケルも眉毛妖精と出会いを果たした時点で作成可能なんだし
250大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/17(金) 09:57:53 ID:9SAKWoud
>>249
どーやんの?
251大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/17(金) 12:24:25 ID:vvHwtryv
>>250
ヒント:宝石そっくり

これ自分でハケーンした時は小躍りしたお
252大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/17(金) 14:42:50 ID:hTJG2zJi
脳内で想像してるんだが>>251のヒントでもまったくわからない俺は低脳

あー神の舟のレアアイテム拾う瞬間が一番楽しいなぁ
253大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/17(金) 16:06:09 ID:ZFHlm23z
その方法だと余計な従属が付いちゃうんじゃなかった?
あ、種は従属消せるんだっけか?
254大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/17(金) 16:30:27 ID:4GXuyTpG
一年目10月に氷ダメージ大ので神の舟を倒す… 3年でも長くなるね。
255大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/17(金) 19:01:01 ID:2RCLYBmq
>>252
俺は究極の用心棒を倒しまくるのが楽しい。
256大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/17(金) 19:17:46 ID:RgUj4kqj
本スレから誘導されてきたのでこっちで質問。

ユーディーのアトリエなんだが、 威力++とかって、攻撃アイテムにだけ効果があるのか?
回復アイテムに威力++の従属付けると回復力上昇の効果ある?
どうも威力の効果がわからん。


257大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/17(金) 19:50:51 ID:vvHwtryv
>>253
材料に気をつければ何の問題も無い

>>256
威力+は単純にダメージ・回復量の数値が増加する
=効果大
258大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/17(金) 20:25:58 ID:RgUj4kqj
>>257
トンクス
つまり、回復力増加とかの従属の場合は、基本値に倍率をかけて、
威力+の場合は実際に効果が出た値に倍率を掛ける、と考えればいいんか?
259大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/17(金) 21:14:21 ID:v3QvVlPt
>>258
アイテムのパワーは大まかに言って以下の算式で決定される
パワー=基本値×威力×威力
基本値50%UPだと、攻撃アイテムの場合ダメージも1.5倍くらいになる。
回復力増加や破壊力増加もこの基本値に作用する。
一方、威力のほうは二乗で効いてくるので効果が大きい。
通常のアイテムだと威力値は品質MAXで1.5くらいだが、
威力++は威力値に+2されるので、
3.5×3.5/1.5×1.5=5.44
と、なんとパワーが5.4倍にもアップする。
つーわけで、威力++はできるだけいろいろなアイテムにつけるといい。
アロマボトル、バラスメダル、うつろふ指輪といった
アクセサリ系でも効果が出る。
ちなみに威力++の一つ下の威力+5だと威力値増加は
たったの1なので、威力++に比べるとかなり見劣りする。
逆に言えば、それだけ威力++は壊れた性能という事でもある。
俺は威力++つけた後は「祝福された」等と組み合わせて
基本値の増加のほうに注力してた。
260大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/17(金) 21:22:09 ID:4r5H9GmB
>>253
余計な従属はどうしてもつくな。
が、ドンケルの使い道なんて所詮、
売り物と秘密バッグくらいのものだから
問題は無い。
261大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/17(金) 21:59:48 ID:RgUj4kqj
>>259
めちゃくちゃ詳しい説明に多謝!
さっそく実践してきます。
262大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/17(金) 22:05:18 ID:vvHwtryv
あ・・・ひょっとして
【いい香り】
   ↑この辺余計な従属?
俺、どんと来ーいとか思ってるけど
いや、なんか気分的に癒されるような感じするじゃん、美味しそうな香りとか
263大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/17(金) 22:28:41 ID:XsEXiYrJ
>256じゃないけど、>259の説明ネ申。
自分もそこんとこが全然分からなかったのだ。どうもありがとう。

>262
昔どっかのスレで、生ゴミのニオイで美味しそうな香り、みたいな
食べ物を作って遊んでいた人がいたよ。
何だかすごく楽しそうだった。
264大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/18(土) 05:47:40 ID:lNwGKGJC
ヴィオのトラウアタロットってどうやって使うの?
パーフェクトガイドに全体マップって書いてあるけどアイテム欄なんか出てこないし・・・
265大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/18(土) 05:51:09 ID:FSOLAwJ0
>>264
街の外に出たらメニュー出しな。
フライングボードなんかと同じように選べたはず。
ただタロット使ってもあまり旨味はないような気もするけど。
266264:2006/02/18(土) 06:59:55 ID:lNwGKGJC
>>265
街の外って全体マップのところだよね?
どのボタン押してもメニュー出てこない!
267大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/18(土) 07:41:37 ID:FSOLAwJ0
何ボタンか忘れたけど、
他の街や洞窟へ行く移動画面(神の船とか出て来るマップ)で
サブメニューが出せるだろ。

アイテムかご
パーティ
図鑑
スケジュール
帰る

ってメニューが出せるはず。
街から出て、△かなんかじゃなかったかな。
今ゲームつけてないからうろ覚えでしかないんだが。
全てのボタンを押しても何もでないんじゃ、
264は根本的に何か勘違いしてそう。
268大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/18(土) 09:37:56 ID:D7ijApKZ
>>264
全体マップに出ただけじゃなく、移動中にボタン押さなきゃダメ
269264:2006/02/18(土) 10:31:50 ID:lNwGKGJC
>>267,268
マップ移動中△ボタンでメニューでてタロット使えました
商人カード呼ぶレア商人の極上世界霊魂げっと!
お二人ありがとー
270大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/18(土) 13:23:43 ID:s5NK5Vmu
ま、ドンケルハイト量産できれば極上世界霊魂など不要なわけだが
271大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/18(土) 19:24:22 ID:eBPHNiNw
何回挑戦しても、レヘルンのダメージ大が作れる樹氷石がみつからない…
ボード用のグラビ石は一発だったのにな。

気がついたらもう4年目です、本当にあr(re
272大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/18(土) 19:47:11 ID:VhCHwUno
>>271
ヒント:槍が峰 ボス→バザルドドラゴン
273大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/18(土) 19:59:42 ID:G9UzDQaz
単純にいい従属のロッドを複数使用しる
274大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/18(土) 20:24:29 ID:eBPHNiNw
>>272サンクス、挑戦してみる
>>273家まで戻るの面倒くさいです>_<
275大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/18(土) 22:26:39 ID:oIDkOHQ7
材料がかごの中にあれば宿屋でも調合できるよな?
秘密バッグ二種類持ってればかごに確保する必要すらなくなるが
276大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/18(土) 22:30:08 ID:FSOLAwJ0
>>275
うん
277大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/19(日) 00:37:45 ID:NS63GU7V
レヘルンのダメージ大で一年目に神の舟を倒すと2年目で楽に全ダンジョン攻略可能になるぐらい装備がそろっちゃうな。3年で錬金術の学校ENDとアイゼルENDも
できるようにして欲しかった。
278大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/19(日) 01:15:56 ID:j5+BtQoF
3年であっさり先生やアイゼルとエンディングとかは変だしと思うけど
それでもシナリオ面は無理に合わせればまだ良いんだけど
楽だって言ってるそれは攻略情報が揃っててプレイに慣れたからだって事を忘れて
初心者だった頃の事を忘れて平然とそう言う事を言う人が多いんだろうな
RPGでは情報漁って最適化しておいて敵弱すぎ、ラスボスもっと強くしろとか
279大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/19(日) 11:33:18 ID:CxbQyweV
先発隊が空拳でがんばる

中発隊「攻略法確立したよ!」

後発隊「楽勝(´,_ゝ`)もっと難しくしていいんじゃん?」
280大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/19(日) 12:20:53 ID:xskZxn34
いや、実際ヴィオはエリーなんかと比べると激しくヌルイだろ
281大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/19(日) 15:53:00 ID:kzWK2m3O
おまいな、どの辺がぬるいと?
282大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/19(日) 16:04:51 ID:uvuwJys4
攻略情報なしで最初やったとき3年で色々やるのは無理だろと思ってたら、
2年延期があってちょっと安心したけど萎えた
283大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/19(日) 16:31:14 ID:kzWK2m3O
詰め込みプレイじゃなくてゆっくりと栽培とか店の商品並べるとかしたいじゃん?
284大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/19(日) 18:05:05 ID:CxPlnTDT
1周目はヴェストリヒナーベル所か幻想回廊すらクリアしてなかったなぁ
285大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/19(日) 21:15:12 ID:C80A/xBA
(延長含む)期限中にいかに最強のアイテムを作り出せるかを
アトリエの肝としている俺にとっては、2年延長ですら少ないくらいだよ。
いつも、強いアイテム完成→試験の為ヴェストリヒ潜入→
潜入中、更にいい素材アイテム発見→アイテム調合のため工房へ
→強いアイテム(ryのループだしな
286大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/20(月) 03:54:29 ID:fPov4pgQ
>>285
同じだ
その点UDは良かったな
思う存分いいアイテムが作れた
ただ武器がすぐに毀れるのが
287大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/20(月) 07:43:33 ID:WOCp2/71
ただ、UDは装備を鍛える意味があんまないけどな。
アイテムが強すぎて。
288大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/20(月) 08:59:08 ID:3Y53F8yn
ヴィオだったら究極用心棒倒しまくった方が強い武器手に入るんじゃね?
289大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/20(月) 13:11:25 ID:7DTWfmCp
てかUDは初プレイの時尋常じゃない劣化速度に悩まされたな
採取から帰ってきたら痛んでるとかあんまりじゃないか
290大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/20(月) 20:17:44 ID:85x839WH
イリスで金ブタ倒して貰えるのってパンツだけ?
デルサスがまた後で来てみるかって言ってたから一回出てまた行ってみたけどなんもないし
291大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/20(月) 20:35:18 ID:FSAOQX8U
>>290
ボエ〜のアイテムももらえるよ
292大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/20(月) 20:44:00 ID:aagPgH1u
先生!
ヴィオで範囲を狭く+3のニューズとか破壊力強化+2のフェストとかろくな物が拾えません!

高品質のフロジストンと樹氷石と「神秘」カテゴリのモノってどこで手に入れればいいのですか?

それと意味もなくユーディーの攻略本買って横の棚を見るとユーディが\2980だったのですが
正直買いですか?
293大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/20(月) 21:57:47 ID:WOCp2/71
>>292
>ニューズとか神秘とか
家庭菜園でGO

>フェストとか樹氷石とか
ダウジングでGO

>正直買いですか
買え
294大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/20(月) 23:35:24 ID:7DTWfmCp
>>292
まったくおまいというヤツは・・・家庭菜園の実用性を分かっとらんだろ?
295大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/21(火) 02:11:18 ID:x+Z8R5Vv
>>289
あれはリリーとの差に泣いた
296大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/21(火) 08:23:12 ID:ynMoaAMC
>293 >294
つまりニューズを何かのタネのタネにしてタネを作りそのタネを植えるということですか?
っつーか沢山ロッドが作れるほどのローレライの鱗ってどうやって手に入れるのですか?

正直倉庫だらけで家庭菜園なんて「家でにんじん、ハウス栽培かよ!」と思っとりました(´・ω・`)
297大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/21(火) 08:30:07 ID:64w7CMgy
アニスで手っ取り早く妖精さん育成するのに最適なアイテムはなんですか?
298大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/21(火) 09:13:20 ID:E2zPR7jN
ムチと蝋燭。
299大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/21(火) 10:52:32 ID:VHlo8x2h
>>296
タネの従属がそのままアイテムの従属になるから気をつけろ
っていうか上の方のレス読めば家庭菜園の利便性がよく分かる
ローレライの鱗は酔っ払いが持ち込んでくるだろうが・・・
品質気になるなら狩ってこい
300大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/21(火) 12:07:19 ID:y/DuaFzo
>>297
アイテムレベルが高く日数が掛からないもの
どちらかと言えば日数に重点を置いた方がおそらく効率がいい

まず雇えるだけ雇って材料の補給も妖精さんだけで賄える環境を整えるのが基本
絨毯作成後は買える材料を使うのも良いと思う
俺は中和剤と気のいい友達を作らせてた
301大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/21(火) 20:09:21 ID:RurFHrR7
今ユーディーをプレイ中、黄色い攻略本も買いました。
やっとの事で一つ目のエンディング見て、今従属効果埋めやってます。

メルクリウスの瞳も作ったんですがそれでもよくわからないので質問です。
中和剤の最終属性値90以上って何をどうすればいいんでしょうか。
中和剤の原料としてのカテゴリ属性値の高いもの(黒水晶とか赤唐辛子)に、
素敵な感じの従属効力ついたものを原料として使えばいいということですか?

自分ではこれでいいと思った中和剤を使っても、狙った効果がアイテムに現れなくて
自分はなんか勘違いしてるような気がしてなりません…。
302大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/21(火) 20:44:23 ID:9svw+X3w
>>301
中和剤は特殊で、良い中和剤を作るには属性値の低いものが必要。
(例:世界霊魂、竜の角、アルラウネの根)
最終属性値0.0〜10.0で属性値+25の「ニオイなし」
最終属性値10.1〜30.0で属性値+5の「変なニオイ」

オススメはまず「究極の」「威力++」「祝福された」など属性値が高い従属を付けた
適当なアイテムを作って畑に埋め、アルラウネの根にして
アルテノルトのアルラウネの根9個ぐらいと混ぜて中和剤にする。
(さらに上を目指すなら世界霊魂や竜の角だがここでは入手しやすさを優先)

「究極の」「祝福された」「威力++」「威力+5」の場合
[{10+(100/10)+20+25+12+10}+{10+(65/10)}×9]/10=23.55
最終属性値が10.1以上30.0以下なので基礎効力は「変なニオイ」
従属は上の4つ、よってこの中和剤の属性値は50+5+20+25+12+10=122
これなら90どころか100超えてるからまず問題ない
303大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/22(水) 09:12:31 ID:SZ9VZKQ9
ヴィオだが、序盤のすごし方って、
どうしたら一番効率がいいんでしょうかね?
冒険者Lv、錬金Lv、店番?
なんかもう3周目やろうとしてるのに、
一年以上無駄にしてる気がする・・・

304大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/22(水) 10:15:45 ID:3El3yDOd
錬金術の館あたり見て来い。
305大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/22(水) 11:59:31 ID:+wwdVZMJ
>>303
序盤…高品質な中和剤作成>バーゲン
306大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/22(水) 15:50:29 ID:A1/QzNkx
中和剤って売れなくない?ファンビスターで井戸水もらってきてやったほうがいい気がする。
307大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/22(水) 16:02:00 ID:d+Bt36sO
>>302
おお、ご丁寧にサンクスです。
いつも「目にしみるニオイ」ばっかできていて、どう考えても「変なニオイ」より
価値が低そうだなと感じてたのでなんかへんだと思ってました。
そっか、属性値の低い物が必要だったんですね。

氷室にいい属性のアイテム置いてあるので早速畑行ってきます!
308大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/22(水) 17:27:40 ID:SB+1etsK
>306
売れるよ。まあブームじゃなけりゃすぐ売れるようなものじゃないし、
序盤のおばさん・おじさんはンなのより酒と食料品が欲しいわけだし。
作りたいなら「やる気マンマン」か「最高にいい香り」かファズ隣接でいいブドウを取ろう。

ところでヴィオの質問。未発酵のファズビンダー(汲んだファズビンダー)は店に並べちゃマズいですかね?
酒ブームの時にクラーラさんを雇ったんですが微妙に交友度の上がりは悪いし・・・んで
仕入れ100(祝福のワイン)に対して大して友好度も上がらなかったのに246コールとかもうね(ry

それと宝石キャンディの「宝石そっくり」ってどの材料で決定されるんですか?
309大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/22(水) 17:55:50 ID:A1/QzNkx
>>308
ブームなら売れるけどブームなしでもバーゲン井戸水は売れるからさ。

未発酵のファズビンダーみたいなのは品質が悪いって評判立っちゃうんじゃない?
自分で店番するのって友好度あげるのが第一で利益は度外視だな。
自分でやるときはバーゲン。最低でも12友好度があがらないとかったるい。
金が欲しければクラーラの友好度あげて幻のたるやらあじのひらきやらぷにぷにの像を8000で売りつけた方がはやいw カロッテ遺跡で手に入るわけだし一年目4月ぐらいには金2万ぐらいあるなあw
310大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/22(水) 18:17:22 ID:oJpKEF18
>>303
そう効率効率っていうより純粋に楽しめれば勝ちだと思うが・・・
序盤はとりあえず首都まで行けるようにして、余裕があれば蜂蜜村への道を開拓じゃない?
あと、俺は初めて首都行くときはワインとケーキ売りさばいて序盤の資金にしてる

>>308
宝石キャンディの鍵は液体
そして宝石キャンディは・・・ムフフフ・・・
311大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/23(木) 01:39:19 ID:N7pnCV9V
「破壊力増加+3」で「範囲を狭く+2」の貴重なブツ手に入れました。

…なぜシャリオミルクが破壊的なんでしょうかorz
このシャリオミルクから爆弾などに性質を付与する方法を教えてください…
312大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/23(木) 02:13:42 ID:apjEUFzs
>>311
どっちも中和剤には付かないんだっけか。
したら遠回しに色々作って従属効果だけを
上手く遺伝させていくしかないな。

宝石キャンディあたりを経由すれば
ブリッツスタッフぐらいにはできそうだが…。
313大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/23(木) 06:42:29 ID:M/LiiOvb
エリーの嫌われ者ED、人気-50以下、名声700以上にしたのにうまく行かないっす。

ちなみにEDの出し方なんだけど普通ED、1年5年留年ED両方とやって見たけど無理だった…
これ以外にも何かポイントあったっけ?
314大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/23(木) 07:23:56 ID:jkRUgyW+
>>313
産業廃棄物Aがいっぱい必要だった気がする。
315大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/23(木) 08:56:54 ID:VUHpBcsR
>>313
寝てる間に名声が落ちてたりしない?
316大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/23(木) 10:38:47 ID:/4Usx7bx
>>311
貴重なようで貴重じゃない微妙な品かもしれないw
俺だったら破壊だけ抽出して範囲+2は捨てちゃうかな
317大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/23(木) 14:56:12 ID:U2C13QBW
そのクラスのものならゲヌーク壷からポンポン出てくるしな
318大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/24(金) 04:29:09 ID:eS80j+hd
ユーディー詰まった
神殿までだしたんだけど石版集めろって言われない
レベルは50/30でメッテルブルグ工房、人気は5000前後
クリスタとエスメラルダしか育ててないんだけど
他のキャラの交友値も上げないとダメ?
319大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/24(金) 06:29:52 ID:Yy9Krwka
アルテノルトの金髪とお近づきになろう
320大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/24(金) 13:57:25 ID:rj2hbs58
質問です、何故何の脈絡も無く、イリスの主人公は野郎になったんでしょうか?
321大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/24(金) 14:20:35 ID:vcO+971n
イリスシリーズとザールブルグ、グラムナートに何らかの脈絡があるとは思えないが。
322大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/24(金) 15:06:07 ID:b/jl+rqh
イリス2のメッセージ一覧とかない?ググったが無いんだ。
場合によって出現しなくなって見逃すのは石版の解読のやつ以外にある?
323大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/24(金) 16:22:50 ID:oZ7GDPuM
店で営業できると聞いて公式見たんですが発売順がイマイチ分かりません
どんなもんでしょ・・?
324大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/24(金) 21:15:43 ID:Ixu7gGtv
>>323
マリ→エリ→リリ→ユー→ヴィ→イリ
発売順はこうだがそんなこと知ってどうするんだ・・・?
ちなみに店はヴィオ
325大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/25(土) 10:16:28 ID:OeM+Bzy5
ありがとう!せっかくなら新作がやりたかったので!
ヴィオラートだけなのですねー!
よく見てみます!
326大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/25(土) 21:51:50 ID:Ci+hsEr/
まあ本当に店を経営したいのなら

「だんじょん商店会」。絵がユーディーよりガキ臭くないしマジオススメ。

ところでヴィオで質問。
・ヴィスコー川南方にもグラビ石が落ちてましたが極上グラビ石は槍ヶ峰にしかないんですかね?
・潜在+3のコメート使ってもブリッツのMP消費が中になるのだが、他に条件はあったんですかね?
・店で「宝飾品が少なくて不満」と言われるんですが極上アロマボトルで代用できますかね?
327大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/25(土) 22:27:18 ID:IJpqntDz
エリアトのチーズケーキのベスト比率教えてください・・・
プレイ毎に比率変わるってのは見つけたんですが
328大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/25(土) 22:31:08 ID:IJpqntDz
さげ忘れスマソ
329大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/26(日) 00:43:26 ID:E6xK2grP
>>326
・良質な鉱物が欲しいなら槍ヶ峰じゃないとキツイ、ロッドがあるとなお良し
・ブリッツってあんた・・・宝石が関わるのは属性だよ?
・宝飾品が無いならドンケルハイトを売ればいいじゃない

>>327
ファイト!
330大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/26(日) 01:08:21 ID:UupGVA0K
客の不満を気にしてる人がいることに驚いた。
全てを無視してトラウアタロットとテラフラムとコメートしか
売らなかったな。
331大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/26(日) 01:25:03 ID:PRCSicYw
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1140880254/
>>328いえいえ謝る必要はありませんよ
上げたっていいのです
もし下げを強要されたらすぐに通報してください
332大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/26(日) 01:33:46 ID:0CH6Wpa5
このスレはage強要です
必ず上げて投稿しましょう
もし下げて投稿してる者を見かけたら場合、必ずここに引用してください

【sage厨とは】
sage厨とはage進行が気に入らず、屁理屈を言ってスレ進行を妨害する厨房のことを言います
agesageは自由だと言いながら、スレの雰囲気を無視し、必ずsageてくるのが特徴です
スレッドに来たこともない人間がagesage議論をして、スレの邪魔をするためにわざわざやってきます

上げを強要した場合必ず荒れます
そうなると周りの人達が迷惑します
絶対にやめましょう
333大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/26(日) 01:54:48 ID:PRCSicYw
このスレはsage強要です
必ず下げて投稿しましょう
もし上げて投稿してる者を見かけたら場合、必ずここに引用してください

【age厨とは】
age厨とはsage進行が気に入らず、屁理屈を言ってスレ進行を妨害する厨房のことを言います
agesageは自由だと言いながら、スレの雰囲気を無視し、必ずageてくるのが特徴です
スレッドに来たこともない人間がagesage議論をして、スレの邪魔をするためにわざわざやってきます
くれぐれも相手にしないで下さい
下げを強要した場合必ず荒れます
そうなると周りの人達が迷惑します
絶対にやめましょう
334大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/26(日) 02:12:21 ID:E6xK2grP
>>330
そうなのか・・・?
俺は結構気にしてるんだけどな、客の評価とか・・・
と言うよりもう楽しみの一環だな、そのためのプレイって感じもする。若干。
335大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/26(日) 04:22:41 ID:6yOu2VBN
アトリエシリーズ、新作出るのか。
発表まであと6日ぐらいあるらしいが。
336大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/26(日) 05:52:39 ID:xymSiTO3
アトリエシリーズかどうかはまだわからんけどね。
337大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/26(日) 13:17:16 ID:m0YnMcEs
アルトネリコのエロゲーバージョンとか言うに一票
338大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/26(日) 20:41:45 ID:vn15ef/t
アル
トネ
リコ
エロバージョン

こういうことか
339大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/27(月) 00:36:10 ID:x26yqF12
>>338
天才
340大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/27(月) 02:15:44 ID:/oBSvES1
ue
teinouuzai
341エリー:2006/02/27(月) 22:52:42 ID:vWWNla4l
エリーのアトリエのチーズケーキの作り方なんどもしてみたんですがなかなか作れなくて・・・・。
どなたか教えていただけませんか????お願いします⌒Y⌒☆
342大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/28(火) 01:25:35 ID:t+dp/VoO
チーズケーキ (カステラ・シャリオチーズ・ヨーグルト・乳糖)
品質 3.4 2.8 1.3 1.8
効力 1.9 2.8 2.0 2.4

卒業間際に作れ。
343大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/28(火) 01:45:06 ID:kOJvsf2H
>>341上げるんじゃねえ
333を読めや
344大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/28(火) 10:30:38 ID:75o2Gglm
新作出たばかりでも変なアンチがいるわけでもないんだから
このスレの場合ageてもあんまり問題ないと思うけどね
>>341みたいなのは少し増えるかもしれんが
345大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/28(火) 16:15:07 ID:GU+Axgqe
活気が出るのはよいことだ
行き過ぎたらアレだけど、なんとかなるでそ
346大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/28(火) 18:47:05 ID:jZikfL2d
何が出たのか公式見てもさっぱり分からん
347大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/02/28(火) 20:04:53 ID:arMNzQOL
イリス1の質問です。

サブミッション扱いのニルヴィアの裂け目で
一番上に居るゲヘルンの倒し方をお願いします。
現在の進行は飛行取得直後です。
348大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/01(水) 20:52:24 ID:cL0SVAim
私もイリス1の質問です。
イリスのアトリエにいるマナに、どうしてもたどり着けません。
(黒い石が壁になっている向うにマナがいると思うのですが。)
階段を横切る細い通路みたいなのをつたっていくのかな?で、ジャンプして飛び乗ろうとしたり。
どこかに他の道があるのかな?で、探しているのですが発見できません。
どうやってたどり着いたらいいのか、教えてください。
349大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/01(水) 21:39:22 ID:eCM+1DIk
>>348
他の道がある訳だ
ヒント:最後のワープに向かう道を逆に進む

>>347
ニルヴィアの泉に入った直後から飛んでいけば届くんでない?
350大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/01(水) 23:16:31 ID:NDrR/UXE
>>349
レスありがとうございます。
絶対ここ(細い道幻獣で進む)だと思っていたので助かりました。
ヒント本当にありがとうございます。
今からがんばってみます。
351大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/02(木) 00:07:08 ID:T+18Kthu
街道飛ぶフライングボードってどうやって作れば
地形飛び越しBってのしかついてない
352大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/02(木) 00:08:22 ID:e8JldXjm
353347:2006/03/02(木) 00:08:39 ID:ziujfPF/
>>349
こちらにもレスありがとうございます。
飛行にて届きはしたのですが、乗れるだけで破壊の方法がわかりません。

他のサブイベントが発生しなくなる仕様は鬼だ・・・。
354大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/02(木) 00:11:16 ID:HoAxHxfX
>>353
ディエメア使うとか・・・ウル使うとか・・・他に思いつきませんねぇ・・・
まぁ、確かにサブイベント重複してくれないのは鬼仕様ですね
後店の存在意義が分からなくなったことが度々ありましたね
355素人:2006/03/03(金) 05:48:23 ID:6LXnQR9Y
すいません、急に入ってきてm(_ _)m
きょうマリーのアトリエをクリアーしたんですが、楽しいので他のもやりたいのですが、何をやればいいのかわからないので、皆さんが一番面白いもしくは一般ではこれが面白いという一本をおしえてくださいo(_ _*)o
356大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/03(金) 06:02:11 ID:Z0Ci0/BM
>>355
純粋な続編 エリーのアトリエ リリーのアトリエ 若干RPG要素が入ったのが
ユーディとヴィオ RPG色が強いのがイリス1.2 とアルトネリコ

ぶっちゃけイリス1のノーマル版以外ならお好きに。イリス1やるならベスト版にしよう。
357大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/03(金) 06:11:24 ID:uFHS1Wns
>>355
お金や時間に余裕があるなら、
エリーをやってからリリーをやるといいと思う。
まあベストで出てるけどさ。
舞台が同じ国だから重なる部分も多くて取っ付きやすい。
358大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/03(金) 08:52:48 ID:74075R4o
マリーのアトリエやったのは無印の方?
プラスだとイベントとか少しだけ増えてるよ。
359大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/03(金) 10:43:54 ID:f2Axidrz
自分好みのアイテムを作りたいならグラムナート
UDで無意味に腐らないシチューとか全反射オーブとか作った覚えがある
360大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/03(金) 11:22:49 ID:/8/bAqR/
グラムナートに行くとザールブルグに戻れなくなる恐れがあるから、
>>357推奨。
361大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/03(金) 13:46:10 ID:NHKBGTyI
ヴィオの妖精ってパウルが仲間になるだけ?
マリーみたいにアイテム調達してくれないの?
362大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/03(金) 16:07:41 ID:a4EDyJfj
>>361
アイテム調達をしてくれないのには一応理由があって、
妖精が人間の手伝いをするには長老の許可がいるんだけど
ヴィオに出てくる妖精の村は長老が出張だかで不在なので手伝いができないんだよ。
パウルはちょっと変わった妖精なので、勝手に冒険をしている。
363大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/03(金) 16:18:07 ID:PsQb4KDX
妖精さんはピコが好き
364大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/03(金) 17:30:42 ID:f3WBgRJ/
>>361
だって常にランダムに材料選ぶことになりますよ?
カテゴリから選ぶやつなんかケーキ材料にしてケーキ作りそうじゃないですか

>>363
激しく賛同、あのおどおどした感じがもうね・・・
後、黒とピエールもいいナァ・・・
365大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/03(金) 17:36:17 ID:iOTpeOmV
イリス3楽しみだぜ
366大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/03(金) 18:08:13 ID:pcfi3Elw
GBAのアニスの質問ですが
本に書くアイテムについてですが
同じアイテムを複数にかけますか?
(最後と爆弾に虚無の穴をかきこむとか)
書ける場合はデメリットありますか?
367大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/03(金) 20:03:03 ID:OaWjiRre
やってみるとわかるけど、書けません。
高得点狙いたいなら事前に、
どのカテゴリをいつ選択して、
そのカテゴリで何を書くのか計算しとくべし。

点数表は館とかいくといいよ。
368大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/03(金) 21:52:32 ID:pcfi3Elw
>>367
d
楽器と生きてるに
生きてる木琴書き込めたと思ったのは
気のせいだったのかorz
369大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/04(土) 04:08:57 ID:JNQZf8eq
さて、ひどい頭痛と共に極上グラビ石を沼などから取ってきたヴィオが返ってきましたよ。

…なぜ極上グラビ石*2と極上アイヒェ*2と極上中和剤(小麦粉)で
街道ひとっ飛びのフライングボードができないのでしょうか。orz
…勢いで+良質生きナワで空飛ぶホウキ作っても地形越しAしかできませんし。orz

どうすればひとっ飛びのフライングボードの作製条件を満たすのでしょうか?
ちなみにアイヒェは極上品ながら「出来が悪い+3」や「珍しい-2」などが意味も無く従属し
お陰でレアリティは最高ですorz
370大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/04(土) 04:27:27 ID:AK81r0uu
>>369
グラビ石は極上なだけじゃダメ。
マイナスの従属効果抜きで、★がたくさん付いてないと。
相当いい従属効果が多数必要だったはず。
アイヒェもできるだけマイナス効果の従属のないヤツを。
371大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/04(土) 04:31:55 ID:JNQZf8eq
うは…

グラビ石はどちらもただ極上なだけで能力はまったくカラッポですた。
頭痛を抱えつつ十数日かけて山に挑んできます…藤沢教師か、ヴィオは。

それともうひとつ。極上蒸留石を得たいのですが、「王国全土」という区切りでは
どこがどこやら分かりません。極上蒸留石はどこで得られるのでしょうか?
372大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/04(土) 04:59:31 ID:AK81r0uu
>>371
グラビ石は上質のロッド必須。
蒸留石は大貫道だな。
373大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/04(土) 05:32:56 ID:Xe+dCQ7n
Fボードで街道ひとっ飛びを作るには、
グラビ石の属性値が72以上必要である。

グラビ石は固定材料なので、基本属性値は50
これに(品質/10+従属効果点)を足して72以上の物を2つ使えば街道ひとっ飛びになる。
極上グラビ石の品質は90から100なので、従属でプラスするにはあと2〜3点。

ロッドを使い、ヴィオFAQの図鑑関連データ→【従属効果】で確認しながら採取すればすぐに適合するグラビ石が見つかるだろう。
374素人:2006/03/04(土) 05:34:15 ID:ykgK6pds
356さん357さん書き込みありがとうございますo(_ _*)o
とりあえず同じ世界で純粋な続編と言う事でエリーのアトリエをやってみることにします(^-^)ノ~~
ちなみにベストとは何のことですか(?_?)
それとイリス1のノーマル版はなんで止めた方が良いんですか(?_?) アルトネリコというのもアトリエシリーズなんですか???
長文ですいませんo(_ _*)o
375大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/04(土) 09:42:01 ID:Mbu2IYKI
>>374
ベストは廉価版のこと。
Playstation the Bestとかで
新品を2800円ぐらいで再販することあるだろ?
376大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/04(土) 13:20:30 ID:4CutmgPY
>>374
イリス1の通常版は店が常時品切れ状態になってるという理由からお薦めできない
アルトネリコはアトリエとは全く異なる別物のRPG
よって詳しくは専門スレでどうぞ
377大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/05(日) 08:04:49 ID:xRGjfpZA
>>367
揚げ足取りすまないがカテゴリが違えば一つのアイテムを複数回書く事は可能だぞ
同一カテゴリだと一回しか書けないから
日用品とか錬金術とか薬等の何度か請け負えれるカテゴリには注意しなきゃだが
378大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/05(日) 15:15:29 ID:f1bQSKb8
イリス1の通常版はエンカウント率が高いんだよ。あとお店の商品が全然入荷しない。
379366=367:2006/03/05(日) 17:06:14 ID:Ky8WccRs
>>377
やっぱりできましたか。
やっとシステムがわかりました
dクス
380大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/06(月) 02:50:24 ID:IlWQ+4F5
>>371
山頂付近のグラビ石だと、普通にひとっ飛びに充分な
従属持つグラビ石がいつも取れるお

蒸留石は、ファスビンダーから入れる採集地で、柵を壊した次のマップに、
上質〜極上品がいっぱい取れる。たまにブドウが出てくる場合もあるが、ロードして
入り直せばおk。
381大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/06(月) 22:59:15 ID:9R1k0eFN
ガスト本スレから自己誘導でやってきました。
イリス1でアバンバリーに着いてから詰まりました。
ブロック積まれてて針地獄があるひし形の部屋から抜け出せなくなったんで誰かお願いします
382大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/06(月) 23:04:10 ID:9R1k0eFN
自己解決しました
383367:2006/03/07(火) 02:07:34 ID:2Lt1d7OM
>>377
ハハハおい、うそだろ?うそといってくれ、
おれはじゃあ必要もない自虐プレイをしていたことn

・・・・補足サンクスコ。
なんで勘違いしてたんだかおれにもわからん・・・・

>>379
嘘を教えてスマンかった。
384大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/07(火) 02:32:40 ID:D6FemMm8
今更必要な従属が2〜3点じゃなくて12〜13点ということに気付いたがまあ良いか。
385大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/08(水) 11:03:07 ID:6+W5iooZ
イリス1のラスボスの即死攻撃ってどう回避すればいいんですか?
クレインに当たると後が無くなるんだが・・・
386大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/08(水) 11:26:18 ID:sfvpagBD
元素還元を避ける要素はただ一つ・・・運です!
387大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/08(水) 11:28:02 ID:sfvpagBD
まぁマジレスすると「ネクタル」作ってあげなさい(連投でした
388大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/08(水) 20:34:28 ID:5whLVSB2
しばらくやってないから忘れかけてるけど元素還元は2ターン攻撃だったよな。
準備してるところをみたら待機メンバーと交代しておくとかでどうよ?
389大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/09(木) 13:09:53 ID:yHTfxlF4
>>385
魔力をあげたノルンの通常攻撃(杖を投げる)でブレイクできるよ。
(魔力とスキルのレベルによるが)
元素還元の表示がでたら発動する前にクレインをノルンと交代させて
ブレイクさせてみたらどう?
390大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/09(木) 17:32:26 ID:+yJiMRWa
>魔力をあげたノルンの通常攻撃(杖を投げる)でブレイクできるよ

そう言えばそうだった。
頑張って一生懸命溜めてるのに
「えいにゃ」で台無しにされるのはちょっと気の毒だった。
391大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/10(金) 09:09:05 ID:E/KDItgO
クリティカルとか出せば割とキャンセルされるね。
392大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/11(土) 11:06:50 ID:ldO9gulr
リリーのアトリエで質問。
アイオロスに仲間全員揃った絵を描いてもらって礼金1000枚もらった。
攻略本見るとクリア後のおまけ美術館に一枚絵が追加されてるはずなんだけど、
それっぽい絵が見当たらない(ゲーム内で見た覚えもない)。

王宮に飾られた云々言われてたから王立系エンディングにしてみたのに
なにが悪かったんだろう?
まさかエンディング途中でスキップしたら駄目とか?
393大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/11(土) 11:10:44 ID:+C8H2XVe
スキップしたら駄目だった気がする……
394大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/11(土) 13:45:47 ID:SrtW9MVe
またヴィオやるかなぁ
全EDは既に見てしまったので何か面白いプレイ方法はないだろうか。
395大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/11(土) 14:49:18 ID:h2+d1Ucj
究極用心棒を何度倒せるかに挑戦
396大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/11(土) 15:00:29 ID:SrtW9MVe
>>395
ごめんそれもやった・・・結局テラフラム連発になってしまったが
途中からめっちゃ硬くなって笑えた
あんまり覚えてないけど2桁ちょっとで辛くなってきた記憶が
突き詰めるともっと倒せそうではあるなぁ、時間制限もあるし

用心棒を倒すためだけのプレイってのはやったことないけど微妙だ
397大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/11(土) 15:08:23 ID:qasEa67C
UDでレベル上げに最適な場所ってどこでしょうか?
ED後ロードしたデータで、エルスクーラリオ取りに行こうとして
パターンがあわず合ったと思えば3フロア手前で死んだり、
魔法陣に向かえば最終階で死んだりとどうにもならないので
いっそのことレベルを上げてしまおうかと。

ヴィオはテラムラム自爆祭りですぐ上がったんだけどなぁ。
そういえばヴィオの用心棒とアルトネリコのゴッドガンダムって似てるな。
398大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/11(土) 15:15:12 ID:SrtW9MVe
うーん
俺はマイバウムのベビスピとデスのとこ往復して上げてたからなぁ
それ以前はどこがいいんだろう・・・
とりあえず装備はちゃんと作ってるかい?
399大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/11(土) 15:46:16 ID:h2+d1Ucj
>>397
テラムラムラに見えた
400大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/11(土) 16:03:58 ID:v0f2L5/9
レベル上げが有効かも微妙だしなぁ…
アイテムやアクセサリーの効果を吟味した方が手っ取り早い希ガス
レベルなんて採取してる内に上がってたから気にしたことないな




倒すたび強くなると言えばコペリーナ…ここですらマイナー意見ですか('A`)
401大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/11(土) 16:28:21 ID:VRXUbZ4H
GBAの二人のアトリエについて質問です。

カリエルの雪の所に行ったのですが、竜が出ません…
ちゃんと噂も聞いてダグラスとエンデルクも雇用したのですが…
まだ何かやってないイベントとかがあるのでしょうか?
402大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/11(土) 17:09:50 ID:v0f2L5/9
>>401
燃え盛る大地に関してはシカトですかそうですか…
龍は凍り付けなんで『燃え盛る大地』を作成し装備して持っていくこと
403大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/11(土) 17:38:11 ID:NWHoDgdX
>>397
アイテム使った方が早い
とりあえず大地震三叉音叉やメテオールを量産していけ
404大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/11(土) 17:45:58 ID:SrtW9MVe
>>403
ちょwwwwwwwまwwwwwwww
エルス取りに行く時使えないwwwwwww

個人的にはエレメント対策のラアウェとかも大事だと思うがどうか
あとは道中のエロフ用の暗黒水とか
405大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/11(土) 17:51:13 ID:VRXUbZ4H
>>402
あっさっき質問したスレで言われてた…ごめんなさい。
燃え盛る大地ってどうやったら作れるんでしょうか?
406大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/11(土) 17:53:55 ID:NWHoDgdX
>>404
うはwwwww忘れてたwwwww

範囲広げた鰤杖とかあったらそこそこ便利だな
あとは威力上げたフラムとか…フラムは大丈夫だったはずだし
407大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/11(土) 18:59:56 ID:v0f2L5/9
>>405
爆弾でイメージ調合
408大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/11(土) 19:01:22 ID:fCHi5we0
JINKIのパクリみたいなOPだな
409大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/11(土) 19:02:16 ID:fCHi5we0
誤爆
410397:2006/03/11(土) 19:14:59 ID:qasEa67C
どうにもならないからエリキシル剤たくさん作ろうと思ったら
参考書とってなくて、取りにいったらたどり着けなくて・・・だったんですよね。
アドバイスどおりアイテム駆使して何とかしてみます。
411大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/11(土) 19:23:00 ID:SrtW9MVe
金あるならパトッテの妖精の腕輪買ってプロスタークで従属付きの良装備作っとくと楽
412大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/11(土) 19:28:41 ID:VRXUbZ4H
>>407
ありがとうございました。
413大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/12(日) 14:57:24 ID:QUnKx0Eq
エリーのおまけで、一言メッセージの大沢つむぎさんの後が埋まらんのですがどうしたら・・・?
414大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/12(日) 15:19:00 ID:SrdsV5gM
大沢さんは妖精さんとイングリド先生とシアとミューだから、
たぶんカスターニェに行ってミューに会っていないのが原因だと思う。

最初にカスターニェに着いて30日以上たつと毎日3%の確立で船首像の一階にミューが現れる。
宿泊やロードで粘ろう。
415大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/12(日) 18:40:00 ID:Y7R5MRWv
ちょっと複雑な質問ですが、ヴィオで
「量販店での購入価格」に影響せず、「店で客相手に売る価格」が高くなる従属効果は何でしょうか?

一回目のトラウアタロットが「良く効く・商人増・いい香り・出来良+1・ツヤツヤ」で買1420→売2320でしたが
2回目のトラウアタロット「良く効く・商人増・破壊増+1・出来増+3・潜在増+1」で買1435→売1475と
40しかマージンが無かったのです。必死こいてフライ板を500日で揃えたのにヤバいで。

香りやツヤツヤや潜在能力増加がどう売り上げに影響するのかご講釈願いたいのですが…。
416大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/12(日) 18:56:00 ID:3hAyWjxr
2つ3つ売ってみたら?
値段上がると思うけど
417大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/12(日) 18:58:30 ID:3hAyWjxr
言い忘れ
従属の価格変化「高級品+○」以外は微々たるものかと
418大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/12(日) 19:19:59 ID:Qfd1ciO8
高級品+5ですら1000しか変わらん
売り上げ稼ぐならヴィオラーデン福引期間中に頑張れ
EDは何狙いよ?
419大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/12(日) 21:09:30 ID:Y7R5MRWv
>416
売ってみま
>418
一週目でトゥルーエンド迎えたので発展別のEND目指してます。
金が少ないと雇用費が辛いし多くてもリリーのような投資(?)が無いから空しくなってきて・・・orz
420414:2006/03/12(日) 23:01:03 ID:nzUl7lzX
>>413
ごめん。勘違いしていた。大沢さんは埋まっているんだよね。
データで確認したら大沢さんの下の段は子安武人さん。
ブレドルフとクライスの二役なのでゲーム上で謎の男からクライスになっていれば埋まるはず。
 
 シアの結婚式
 ケントニスに行ってマリーと口論しているのをみる
 カスターニェの浜辺でクライスがいるのを見る(他施設から宿屋への移動中にランダムででる)
 マリーが雇用中かつ友好値が70ぐらいでクライスが工房に訪ねてくる
という感じで、マリー&クライス関連のイベントをこなしていくと自然と埋まると思う。

ミューほどではないがカスターニェの出現率が低いのでクライスイベントは見逃しがちになる。
421大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/12(日) 23:14:48 ID:Qfd1ciO8
>>419
発展別なら普通にやってれば後で来村人数とか超余るハズ
延長だけしっかりできればね
あれだ、オークションでコメートを高く売りつけるとかも意外と効く
スロットの目押しだけは慎重に
422大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/13(月) 18:18:01 ID:voRkrAfs
>>419
一つ質問
登録する量販店によって、引き継げる従属属性と量販店価格の値引率が違うのは気が付いてる?
何か値引率低いアイテム登録してる気がするんだけど…
423大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/13(月) 21:26:15 ID:ectsqGSO
攻略と言うか質問スレだよな
それか厨のしてくる質問を上手く攻略するスレ
424大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/13(月) 23:38:57 ID:Xl1Psq21
たとえば>>423の様な
425大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/14(火) 10:18:42 ID:GMzxDfWK
勘違いしてるのは>423ってことでFA?
426大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/14(火) 11:20:32 ID:xm44588x
>>423
まぁ、そう言うな
詰まったトコにヒント出すくらいいいじゃないか
後はアトリエの攻略って従属の質問とかおまけの埋め方とか教えるくらいだろ
ラスボスがいてそれに沿ったストーリーで云々ってゲームじゃないから、な?
427大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/14(火) 11:45:18 ID:leytOycB
発売当初ならともかく今さら攻略するとこなんてないだろ
そもそも大体の攻略スレってほとんど質問スレと大差ないと思うし
そんなとこに文句つけてる奴初めて見た
428大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/14(火) 13:43:38 ID:RtY3S+Qe
UDでMPダメ強をつけるためのペンデロークの入手法を教えてください。
神殿に出てくる王冠幽霊からのドロップしか手段はないんでしょうか?
神殿攻略のために写本作ろうとしているところなのですが・・・。
429大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/14(火) 14:27:25 ID:3aLLoNZU
4Fのベビスピの奥にたまーに潜在+3もしくは祝福が落ちてる




神殿クリアするだけならMPダメ中量産してヘル姐連れてくか
武器にMPダメ付けた方が早い
もしくはクリスタ連れてってスピリット系出たら逃げろ
430大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/14(火) 15:15:21 ID:xm44588x
いっそパメラ使うとか
どの道上質なペンデロークはディグかベビーのドロップくらいだろうし
431大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/14(火) 15:58:02 ID:3YnYuYVK
神殿攻略はエンゲルスピリットだけでいけるんジャマイカ?
432大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/14(火) 18:02:09 ID:c8fVvBQw
MPうp付けたエンゲルスピリットは結構やばいね。
433428:2006/03/14(火) 18:14:18 ID:RtY3S+Qe
なぜかMPダメ中すら作れなかったのでとりあえず特攻してみたら
こういうときに限って敵があまりでずあっさりクリアしてしまいました。
皆さんにいただいたアドバイスはマイバウムの塔攻略時に
参考にさせていただきます。(攻略本によると霊体系が多いようなので)
ありがとうございました。
434大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/14(火) 18:30:45 ID:leytOycB
UDでED前の会話が見たくて使ってなかった男共の交友値を上げたいんだけども
交友値が上下するポイントってなに?
全滅すると交友値が下がるのとかは分かるんだけど
何で上がってるのかが分かんない。
戦闘回数とか時間経過?
435大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/14(火) 19:44:42 ID:obM8nkaF
雇用して一緒に過ごした時間の長さ。
街から街への移動、採取地での移動時間が長ければ長いほど交友値は上がる。
でも街中で移動するのと、街道ひとっとびでフィールド回るのは効果なし。
436大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/14(火) 19:47:42 ID:Cx57bOO3
UDは回復系の効果がついた装備と三重苦の暗黒水があれば、ほとんど
困ることなくダンジョンを探索できたけどな。
437大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/14(火) 20:01:56 ID:leytOycB
>>435
時間の長さか
全然上がらんと思えるのはひとっとびしてるせいか
dクス
438大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/14(火) 22:21:02 ID:8jYZqUxl
>>433
一応UDのそれなりの強装備の作り方
神殿1Fでパトッテがいるパターンを出す(いなかったら何度か崩す)
パトッテの売ってる妖精の腕輪を欲しい装備の数だけ買う
プロスタークで溶かすとあら不思議、なんとフィリオダインに
後は煮るなり焼くなり好きなように、ただし溶かすとシルヴァタイトになるものもあるので注意

写本にMP中ダメ付けるにはペンデの属性値が56を超えないとダメだから
アルテノルトの店売りのだとできない罠
439大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/15(水) 00:36:39 ID:h38OQvz5
しかしマイバウムは七星連環のお陰で萎えた記憶があるな
あれは・・・反則だったかも知れん
440大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/15(水) 00:44:56 ID:9v3E+kU7
七連円環な
あれと見えない鎖は正直禁じ手だなぁ
441428:2006/03/15(水) 03:15:49 ID:iYCH/cuT
>>438
パトッテの売ってる腕輪って従属効果ついてます?
今まで祝福されたがついてるやつしか売ってるところみたことなかったんで
考えたことなかったんだけど、普通の敵をそれで撃退して
霊体とかはエンゲルやアイテムで何とかしろってことかな?

しかしここまでエルスクーラリオのパターンにならないとは・・・。
442大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/15(水) 09:13:47 ID:DiU7CNiA
フィリオなら一度杖とか篭手とかにすれば、
MP打撃とか攻撃回数+とか付くだろ。

個人的に一番の反則は仮面だと思う。
443大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/15(水) 10:52:31 ID:9v3E+kU7
>>441
>>442の言う通り祝福が付いてるので従属無しのフィリオダインになるため
欲しい従属が付いてる装備にする→溶かすを繰り返す事で
従属が4つまで付けられる。5つ付ける事もできるけど斧とムチ以外は微妙
例えばUDの杖で言うと
アサイミー→竜のツメ→ヴォータンの槍→プリムスタッフとすれば
MP上昇、攻撃回数+、HP打撃、MP打撃が付けられる

まぁ問題は金が物凄い勢いで減る事だな
444428:2006/03/15(水) 12:28:33 ID:iYCH/cuT
あー、そういうことですか。
インゴットから武器にしてまたインゴットにすると
インゴットのランクが落ちると思い込んでいたようです。

あ、でも金ないや。
久々に依頼でもこなすか・・・。
445大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/15(水) 13:22:35 ID:MX+u6x5S
UDの話題が続いているので便乗。
「敵にダメージを32767以上与えるとオーバーフローになり、
敵のHPが回復する」って聞いたけど、どうやっても32767以上
与えられません。

「祝福された、究極の、威力+5、威力++」のN/A 2種類で
ちょうど32767ダメージ。
「基本性能++、威力+4、威力+5、威力++」で臨界まで充電した
アイテム強化のうつろふ指輪を着用して投げても同じダメージ。

もうこれ以上何をやったらいいかわからないよ、ママン。
どなたか敵復活をやったことある人、やり方を教えてください。
446大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/15(水) 13:28:12 ID:9v3E+kU7
>>444
うん、一部は下がるよ
ムチと斧がシルヴァタイトになる
金稼ぎは何でしてたっけなぁ
数十万単位で吹っ飛ぶんだよな、一人分作ると
☆重視の依頼で☆5個で稼いでたかなぁ
447大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/15(水) 15:14:23 ID:4OLlu336
>>445
BEST版はオーバーフローしないよ

>>446
あれホント金策に苦労するよな
全能の力付けた竜殺しを作ったときはマジで金欠になった
448445:2006/03/15(水) 18:06:43 ID:MX+u6x5S
>>447
レスありがとう。それが…書くの失念していましたが通常版なのですよ。
発売されてすぐ買ったはずだし、念のためアマゾンで画像確認したから
これは確か。うーん謎だ。
449大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/15(水) 18:52:12 ID:yEGOBvkD
通常版でも後期ロムだと修正されてるのかもね
450大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/15(水) 19:16:05 ID:35aMnIfZ
イリスのアトリエ グランファンタズム
6月29日発売!!
451大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/16(木) 02:09:48 ID:1PtM0rrF
またイリスですか・・・
(´・ω・`)
452大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/16(木) 06:55:43 ID:M0TZfkuy
ヴィオについて質問です。

範囲を広く+3の極上「正体不明のタマゴ」があります。これを加工してエリキシル剤にしたいのですが
ご存知の通りそのままエリキシル剤に用いると属性値が低く「MP回復・超」が付与されません。
この範囲+3の属性を損なうことなく、エリキシル剤に範囲+3を付与できるのでしょうか?

もう一つ。ヴェストリッヒナーベル下層からアルベリヒを2つ持ちかえったはずなのですが、
いざハーフェンに戻ってみたらアルベリヒが全て無くなっておりました。
攻略本を持っていないので劣化係数が分からないのですが、アルベリヒは腐りやすいのでしょうか?
453大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/16(木) 07:19:07 ID:oTQSS+ii
>>452
アルベリヒは腐らない。
「腐りやすい」が付いてたら話は別だが。

一度そのタマゴを直接使ってエリキシル剤を作り、
そのエリキシル剤を再びエリキシル剤の薬の材料として
組み込むぐらいしか、俺には思い付かないな。
まあ余計な従属効果が付いてなければ、の話だが。
あと正体不明のタマゴは薬の材料だから、付くのはLP回復・超な。
MP回復・超はネクタル。
454大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/16(木) 09:03:45 ID:jaGxi28S
>>453
だから>>452はMP回復・超と範囲+3の効果を同時に出したいなー、って
言ってるんジャマイカ?
455大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/16(木) 09:17:02 ID:pZPFetnc
どの回復をつけるのかは知らんが
範囲+3エリキシル剤に付与するのはできるべ。
456大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/16(木) 09:27:59 ID:hGUBxP2c
まあどっちにしろ、タマゴで作った範囲+3エリキシル剤を
もう一度材料にする以外に方法は思い付かないな。
他に何かいい案あるんだろうか。
タマゴ以外のものに範囲+3が付いた物を探した方が
早そうな気もするが…。
457452:2006/03/16(木) 10:54:20 ID:RS7qX3xx
1つ目の案件は片付きました。ありがとうございました。

下の方は…バグっぽいんですよね。

・秘密バッグ(取り寄せ)を持っており、カゴの名前がが「秘密バッグ ***/***になっている」
・カゴがいっぱいで、なおかつモノを拾おうとしたorプロップ(宝箱等)からアイテムを得ようとした

という条件で「コンテナ内にあるアイテムを捨て、代わりにそれを得る」ときに、拾ったものが得られないという現象です。
(カゴ内のアイテムを捨てることで回避できます。再現性バッチリ)
これは既知のバグですか?それともこちらのDISKの不具合なのでしょうか?

それと、不束ながらもうひとつ。秘密バッグを作るとカゴ内のアイテムとコンテナ内のアイテムが
一瞥するだけではまったく見分けがつかず、上記バグで泣きを見ます(光の鎧が・・・)。
カゴ内のアイテムとコンテナ内のアイテムを見るだけでわかるようにする方法はないのでしょうか?
458大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/16(木) 11:00:30 ID:fWTxF+Od
>>457
あなたの頭がバグってるよ。
取り寄せという言葉の意味わかってる?
459大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/16(木) 12:40:37 ID:hGUBxP2c
>>457
それアイテム拾ってないだけだと思う。
コンテナの中の物を捨てても、カゴの中身は減らないんだぞ?
取り寄せの秘密バッグだけしか持ってないなら、
手に入れたアイテムはコンテナに転送できないわけなんだから、
アイテムを捨てる時はカゴの中のアイテムを減らさないと。
取り寄せだからコンテナの中のアイテムも取り寄せて捨てることはできるだろうけど、
それじゃ何の解決にもならない罠。
とりあえずバグではなくお前が「取り寄せ」の仕組みを理解してないだけ。
すぐに転送の秘密バッグも作れ。
460大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/16(木) 13:09:37 ID:y69opNkM
取り寄せ コンテナ→カゴ
転送 カゴ→コンテナ

転送のバッグなきゃカゴ満タンじゃアイテム取れんぞ
461大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/16(木) 13:17:35 ID:pZPFetnc
ちょっと強めの口調で書かなくても良いんじゃないかな……
462大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/16(木) 13:27:33 ID:jUh0M5/2
自分の無知を棚に上げて、バグ扱いするからだろ・・・
463大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/16(木) 18:20:22 ID:piThBIMa
どっちの気持ちも分かる
とりあえず>>457は気にすんな
464大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/16(木) 18:53:30 ID:/eWDuKXT
ヴィオはすげーオモシロかったけど時間制限さえなければよかったなぁ。
だからユーディを今だにだらだらやってるわけですが。

ヴィオラート(時間制限無し)が理想形でFA?
465大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/16(木) 19:07:09 ID:y69opNkM
俺はグラム厨だからそれでおk
466大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/16(木) 19:13:34 ID:/eWDuKXT
ちなみにヴィオ以降は一切やってないんですが
「アトリエシリーズは出る度に出来が悪い、半熟英雄シリーズと同じスパイラル」
って声は本当ですか?
467大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/16(木) 19:15:50 ID:y69opNkM
んー
イリス2は俺は嫌いじゃないよ

ただアトリエとして楽しめるかと言われたら・・・
材料集めとか調合なんかはヴィオの方がやっぱり全然面白いし
468大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/16(木) 19:20:10 ID:/QhF/KEe
イリス厨の俺はこれからも今の路線で行ってほしい
469大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/16(木) 19:20:41 ID:/eWDuKXT
>467 サンクス
そうなんですか、やっぱりユーディにゃ悪いが
まだまだ俺の道楽に付き合ってもらいます。
470大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/16(木) 20:53:56 ID:y69opNkM
UDは俺も三周したなぁ
使うキャラ変えると結構新鮮
471大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/16(木) 23:21:49 ID:t216ek+7
イリスの1を攻略中です。
サイレンシアのところで、浮いている?柱を通過。
て矢印がいっぱいついている通路で止まっています。
黒石を乗り越えて、飛び降りると勝手に進んでいって元に戻る。
これはどう進めば先にいけるのでしょうか?
飛行でいくのかな?と挑戦するも、元にもどるの繰り返しになっています。
どうぞよろしくお願いします。
472大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/16(木) 23:37:13 ID:y69opNkM
詰まった記憶がないんだけど左上に抜けられたような
超うろ覚えだから参考にならんな・・・スマン
473大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/17(金) 00:30:28 ID:orzltfiS
そこは確かジャンプで頑張るんじゃね?
474大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/17(金) 00:59:25 ID:0I7oUBeF
>>466
基本的には回を増す毎に改良されてると思うが、そのせいで複雑になったり
方向性を変えたりしてるので一概には言えないかな
微妙な匙加減で好みが別れるんで実際にやってみないと評価が下しにくいかと


販売数で言うと回を追う毎に低下傾向にあるみたいだが
475大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/17(金) 01:17:18 ID:rtC4RI0q
なんかアドヴァイスしてたらまたUDかヴィオやりたくなってきたなぁ
何かアイテムを作ることを目的にしてやってみるか・・・
従属が多いUDの方が面白いかな
476You:D:2006/03/17(金) 08:11:59 ID:QI2I8Aqd
くまさん むにー
くまさん コニチワー

た〜る
477大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/17(金) 10:13:36 ID:AQ5N/wCz
>>471 ここかな
Q.サイレンシアで上の方に浮いてる柱があるあたりから先に進めません
A.まず黒い岩が階段状になってるほうから登ってって、
破壊弾で源素の玉を壊すか矢印をジャンプして源素の玉を還元。
画面左から入りなおして幻獣化して柱の下をくぐる。
柱の上にはその先の階段上から飛ぶ。

イリス1の記憶があいまいになってきてることを実感。
実質1回しかプレイしなかったからなぁ。
478大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/17(金) 13:47:11 ID:rtC4RI0q
2周はしたが忘れてる俺
479大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/17(金) 18:10:56 ID:bp76Yunz
宝石キャンディって絶対に「いい香り」がついてしまうものなんですか?
ブリッツスタッフを作るのに、いい香りはいらないんですが。
480大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/17(金) 18:37:04 ID:DNaG3CxQ
ちょっと伺いたいのですが初代マリーで『伝説の二人』(エンデルクを踏み付けるシア)エンドの詳細な条件ってなんでしたっけ?
マリー&シアLv50、図鑑未完成、賢者の石を作ってない、以外にありましたっけ?
『伝説の人』(手紙シア)エンドになってしまうんですが…
もしやシアが過去に倒れた時点で駄目ですか?

481大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/17(金) 19:17:00 ID:rtC4RI0q
>>479
野外で拾ってくるフィルマーには必ずいい香りが付いている
つまりはそういう事だ
482大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/17(金) 19:26:48 ID:jIsqN7s1
トンクス!
483大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/17(金) 20:13:17 ID:nYI8SWc3
>>480
シアの病気はエリキシル剤で治せば問題なかったはず。
…伝説の人エンドってことは治してるか。

ソフトのバージョンが古いとか?
伝説の2人エンドはたしか、プラス版じゃないと見られないのでは。
484大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/17(金) 20:49:17 ID:DNaG3CxQ
う、、二人エンドは初代は無しですか…orz
485大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/17(金) 22:49:47 ID:rtC4RI0q
>>482
・・・本当に分かったのか不安だから一応言っとくけど
店で買えって事だからな!
486大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/17(金) 23:13:21 ID:seC5+VkN
店に売っているフィルマーにもいい香りがついているんですが、
どこかにいい香りがついていないフィルマーが売ってるんですか?
487大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/17(金) 23:18:57 ID:rtC4RI0q
あれ
ファスビンダーかカロッテので従属ナシのって無かったっけ
すまん記憶が
もしかしたら絶対付いてたかも

・・・サンゴとかルーンストーンも宝石だからそっち使うとかどうよ
488大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/17(金) 23:23:18 ID:seC5+VkN
範囲を狭く+4と+3の蜂蜜が手に入ったので使いたかったのですが、
どうやってもいい香りがついてしまうようですね。
質問に答えていただきありがとうございました。
489大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/17(金) 23:32:28 ID:rtC4RI0q
あーなるほど
かなーり頑張ればつけられるけど・・・
すっげー遠回りで材料も手に入るか微妙で良ければ・・・やってみる?
でもこんな事するぐらいならいい香り付いてた方がいいと思うってぐらいのだけど
490大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/17(金) 23:37:23 ID:rtC4RI0q
・・・と思ったけど従属途中で消えるんだな
いい香り付きでも一つ持っといていいと思うよ範囲を狭くは(´д`)
491大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/18(土) 00:36:17 ID:/E8sPPcF
471です。
レスありがとうございます。
とりあえずジャンプしてがんばってみます。

>>477
その先がどうも進まなくて、トホホです。
こんなところで???になっているのは、私くらいのようでへこみます。
492大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/18(土) 11:29:41 ID:ZBmfJuzG
もしかして、無能力のタネ+無能力の中和剤でツヤツヤしてないゼクラス草や大きくない蓮花ができるんですか?
493大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/18(土) 13:11:24 ID:4o+iN8WJ
できないと思うけどな
フィルマーのいい香りとかゼクラス草のツヤツヤとかは固定だから
494大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/18(土) 16:27:10 ID:LT7EAB37
そういえば、月長石の潜在能力増加+1って固定従属だと思ってたら、
ロッド使えば潜在能力増加+3とかにできるんだな。
でも意味ナサス(´・ω・`)
495大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/18(土) 17:36:57 ID:K7NHXTKA
ルン石が簡単に状態変化耐性大付くじゃないか
月長石は結構使い道多いから便利だお
496大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/18(土) 17:43:31 ID:4o+iN8WJ
インゴットにすればいいじゃない
497大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/19(日) 19:31:14 ID:voHVmD1K
アニスももしかしてここ?

アニスで3人全員lv50って無理?
498大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/19(日) 23:09:34 ID:w0KKO/8N
冒険者レベルなら、取得経験値の上がるアクセサリーつけてエアフォルク行けばたぶん余裕
499大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/20(月) 08:40:56 ID:PUo/2f+F
ヴィオラートですが。

ブリギットの交友度が80を超えました!
肺の病気に関してのイベントが起きました!
アイゼルから虫(アルベリヒって虫だったんですね)について聞きました!

さて、質問です。10日ほど範囲を狭く+4のテラフラムに没頭しているうちにある事実に気がつきました。
「ALL回復超・肺の病気を治す・範囲を広く+3」のエリキシル剤を量販店に登録して売っています。
もちろんブリジットも買ったでしょう。既に治った可能性があります。こんな状態でもイベントは起きますか?
500大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/20(月) 09:11:44 ID:ThY8FXuB
井戸水の依頼なんて汲んで来いって感じだよな。
501クリエムヒルト:2006/03/20(月) 09:21:49 ID:4cXS9mFQ
あらぁ、井戸水汲むのって結構大変なのよぉ?
502大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/20(月) 11:17:01 ID:ZuJ0zmGN
>>499
ほらーそんなこと言うからシアさんが怒ってますよ?
503大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/20(月) 13:15:36 ID:RIPDgEUW
ネタなのかマジなのか、それが問題だ
504大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/20(月) 13:24:06 ID:3WElpFoV
>>498
いや。無論錬金術の方。
505大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/20(月) 14:56:54 ID:PUo/2f+F
まあ、家族にやっているんでしょう(逃)。

それはともかく、範囲を狭く+4であってもやはりテラフラムのダメージは大より超が欲しい、というわけで
諸所遍歴、スヴァらしいアードラの寝床を探して幻影回廊幾星霜…しかし上下上げが激しくダルいです。
何度か入りなおしても欲しいほどの能力を持つアードラの寝床が手に入るのも希で…orz

しかしテゥルキス洞窟上層右上の木箱から「破壊力増加かつ極上」のアードラの寝床が取れることを知っています。
この寝床で炎ダメージ・超はつくでしょうか?
506大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/20(月) 15:57:31 ID:WvRCMIpu
他にも属性値が上がる従属が付かないと超にはならない
507大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/20(月) 17:17:38 ID:LR8CfOA9
余計な従属付けたくないなら、やっぱり幻影回廊でロッド何本か使って、アードラの寝床を取るのがいいかと。
508大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/20(月) 18:42:13 ID:ig6sZvVF
>>504
久々にアニス起動させてみたが錬金術Lvだけなら三人とも50になってた
少なくとも五年目2/30の段階でそうだからそんなに難しくないかと
一年目に参考書読みすぎたせいでアニスの知識を上げるのにわりと苦労したが
509大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/20(月) 18:43:28 ID:ig6sZvVF
すまん。上げちまった…吊ってくる
510大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/20(月) 19:06:28 ID:UKdInKeG
流れ切ってすまんが、イリス1のオマケムービーってどこで手に入れられるんでつか?
しかも本編ではOP、EDの2つしかムービー見た覚え無いが・・・。
511大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/20(月) 20:37:29 ID:yMmfZNbb
同じく質問します

マリーのアトリエPlusをやっています
クライスのイベント「ゆがんだ日常」がどうしても出て来ません
その前の段階の「世界に笑顔を」を渡すイベントを終え、
その他の発生条件も揃っているのですがどうにもイベントが起こりません

誰かの友好度が足りないとか、「姉弟 後編」発生後10日以上経過の
条件の日にちが経ちすぎで起こらないとか、何か考えられる原因はあるでしょうか
512大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/20(月) 21:02:29 ID:ZuJ0zmGN
>>505
極上でも潜在+2はないと引き出せんよ

>>510
こーの愚か者めが
お前さん、サーカスキャラバンを忘れてしまったのかね?
513大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/20(月) 21:04:07 ID:ZuJ0zmGN
連投申し訳ない、肝心なこと忘れてた

UDなんだけど従属【生きている】付けると劣化速度減少ってのはガセ?
514大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/20(月) 21:15:09 ID:3FiCD2xs
とりあえずエリキシルに付けてるけど劣化した事なんてないと思うお
515大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/20(月) 21:51:49 ID:PqrkoJwy
>>513
ガセ

UDでたまに劣化するはずのないアイテムが壊れてることあるよな
516大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/20(月) 22:15:28 ID:k3oS2MG2
>>511
クライスの友好度が75以上。
生きているホウキの知っている属性が3になっている。
生きているホウキを持っていない。
工房にいる。工房が汚い。
かな?

UDでラステルの王家の歌の習得条件
ヴェルンに工房を構える
ラステルがパーティにいる
工房でラステルに話し掛ける
以外何かありますか?
友好度100でもイベント発生しない…
517大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/20(月) 23:00:50 ID:ZuJ0zmGN
>>515
レスサンクス
・・・ガセか、あれ欠かさずつけてたんだけどな
気持ち的にもう「劣化速度減少++」くらいに見えてたよ
518大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/20(月) 23:17:04 ID:9AWqZ2Ee
久々にエリーやってるが、人気が全然あがらNeeeeeEEEE""
気がつけば人気がヤヴァイよママン
519大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/20(月) 23:17:39 ID:q7fv0pHU
>>515
あれって妖精さんがこっそり壊れたアイテムと替えている(チェンジリング)って噂だぜ。

ところでリリーでできるだけ速くデア・ヒメルを出したいんですが
やっぱり3〜4年目(?)に突入しないと無理ですかね?
520大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/20(月) 23:18:19 ID:3FiCD2xs
>>516
ラステルのLvが23以上
ポストさんに鑑定してもらえるようになってから100単位時間経過
521大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/21(火) 02:26:00 ID:rm09MEX8
>>512
510だが、コレクターキャラバンのアイテムシリーズにオマケムービーの欄ないんだが・・・
522大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/21(火) 06:27:25 ID:PRgYo2vT
>>519
外で雨とかカンカン照りにさらされたからじゃなくてか?

>>521
コレクターキャラバンの全クリじゃなかったか?>オマケ
523大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/21(火) 09:11:18 ID:+PY45tQ7
>>520
サンクス
524大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/21(火) 15:21:36 ID:sp8aEFkM
>>521
というか既出のオマケをコンプすると新しいのが出てくるんだよ
525大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/21(火) 15:55:35 ID:B+nxDh0m
>>515
充填速度減少とかが付いていると鉱石でもゴミになる。
526大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/21(火) 16:01:14 ID:IBojQKMD
充填速度系は充填アイテムだけに適用じゃなかったっけ?
痛みやすい・汚染された・呪われたが付くと壊れたアイテムになるけど
527大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/21(火) 16:19:33 ID:H+tYx431
>>516
はい その通りです
何回かやり直してみてみたんですけど、起こる気配がありません
528大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/21(火) 16:53:03 ID:gOZqNFwm
>>508
そっか。ありがとう。
なんか昔本読むのに気をつけないとアウトってどっかで見た気がしたから
だめか持って思ってた。

がんばってみるよ。
529大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/21(火) 22:03:07 ID:PuzEPa4G
>>510
コレクターキャラバンの特選シリーズは一度クリアしないと出てこないものがいくつかある。
つまり一度クリアしただけではコンプリートできていないということ。
一度クリアしたあとでラスボス直前あたりのデータで始めてみれば?

自分は初回のプレイでそれやって隠しダンジョン見つけたし、図鑑コンプリートしたよ。
530大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/22(水) 00:06:06 ID:m4Rykooc
>>526
なぜだかしらんが、俺のUDではそうなる。
逆に充填上昇は劣化しなくなる。
531大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/22(水) 02:04:41 ID:xcYj8Xlg
>>530
ふぬ
俺も今度確認してみるわ
532大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/22(水) 09:28:45 ID:M3q/HtW1
仮面を使わず、うつろう指輪(だっけか?アイテムの効果上げたりするアクセサリー)で
判断してるとかってオチはないよな?
あれは品質が劣化するにつれ効果が上がり、
充填付けても制作時以上の品質にはならなかった覚えがあるが…
533大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/22(水) 10:11:26 ID:GB7uKffc
自分も充填速度減少++のエアロライトが物凄い勢いで壊れたことはあるなー
鉱石系は劣化した気がする
534大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/22(水) 13:04:46 ID:Go7ptzzK
>>518
クーゲルにちゃんとしたもの渡してる?
ほうれん草とかコメート原石で済ましてるでしょ。
535大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/22(水) 21:30:59 ID:T25Ait/L
なるほど・・・UDの充填速度減少はワナなのか・・・
メモメモ
536大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/23(木) 02:21:08 ID:Tn9AcinF
リリープラスで追加されたクルス関連のイベントの発動条件分かる?
あとこれ関連でおまけコンプリートなんだが、2.3周してもイベントが起きない
もちろんヘルミーナをお手伝いに選んでいるんだが
537大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/23(木) 03:52:26 ID:axH4vL7h
マリーのアトリエplusをプレイ中です。


シアのレベルがなかなか上がらなくって困っています(´・ω・`)
25までいけば強くなるってのは知ったんですが、そこまで行く前にエンディングになっちゃうよ・・・
今3年目の5月です。

何か効率のいい上げ方ありませんか?
538大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/23(木) 07:04:32 ID:PFj9UEPI
工房で妖精さんにフォートフラムや神々のいかずちなど、広範囲攻撃ができる
アイテムを大量生産させる→
それを持ってエアフォルクの塔へ→
マリーや他の仲間には敵を倒させず必ずシアでとどめをさすようにする

エアフォルクの塔と工房往復してひたすらこれを繰り返してればガンガンレベルが上がる…はずだ

シアのレベルが低いうちはアイテムを使っても敵のHP削りきれないことも多いけど
レベルがある程度上がれば先制攻撃のアイテム一発で片がつくようになる
あと一年時間があれば余裕でいけるんじゃないかな
539大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/23(木) 09:03:39 ID:kO9Gadrp
>>536
・ヘルミーナが妖精さんに調合を教えるイベントを起こす
・イングリドとヘルミーナが調合に失敗して爆発するイベント(2回)を起こす
あとは
・4年目5月1日以降
・お手伝いさんがヘルミーナ
・妖精さんを1人以上雇っている
・リリーが工房にいて何もしていない
これで工房にクルスらしき水色の妖精さんが現れて、
その後、日数経過で2つイベントが起こる(工房にいれば大丈夫)。
最初の2つのイベントが確率で発生だから、そのあたりが原因で見れなかったのかも。
540大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/23(木) 12:41:23 ID:TtF5a+/X
541大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/23(木) 12:43:11 ID:tU9p4gK+
リリープラスのエルザがメイドになるイベントの条件を教えて下さい。
542大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/23(木) 14:16:44 ID:l2cmKUug
ファクトア神殿でタオパペット倒した後エルフにリンチされたよ・・・orz
で、条件クリアしたんでじい様に鑑定してもらうイベント発動してもらいにヴェルン行って
セーブしようとしたその時、フリーズこきました

UDってフリーズ多くないか?アトリエ比で
543536:2006/03/23(木) 20:25:20 ID:Tn9AcinF
>>539
サンキュ、2ヶ月ほど工房から出たり入ったりを繰り返してたら
爆発イベントと連続で起きた。何にも考えずにやると4年目は冒険者レベル上げか
ラフ調合やブレンドの連続に時間かけてるから見れなかったのか。
544大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/23(木) 23:25:40 ID:kg08zdn2
すみません、リリアトなんですが、
シスカの聖騎士イベントを見る条件って何でしたっけ?
只今友好度99、8月の中旬で、
聖騎士試験に落ちたシスカから、聖騎士を目指すきっかけとなった出来事の話を聞いたところです。
…確か以前やった時はラッフェンを渡して元気づけたような気がするのですが、
調合してシスカに会いに行っても変化無しです。
‥書いているうちに、そういえばシスカが“次試験に落ちたら故郷に帰る”みたいなことを言っていたイベントがあったようなことを思い出しました…

やはりそれまではラッフェンを調合するのは控えておいた方が良いでしょうか?
545大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/24(金) 00:37:55 ID:R2jFmMdb
うろ覚えだけれど
聖騎士を目指している理由をきくイベントのあと

1 また試験に落ちたというイベント
2 1の翌年に こんどで最後にする(八月前。春以降?6月ごろまで?)
3 慰める
3 工房にかえると自動的に本を読んでラッフェンの調合可能
4 ラッフェンを渡す
5 騎士に合格

試験は8月なので1と5は8月の期間限定? 2〜4も期間限定で8月前のはず
とにかく8月から翌年の8月の1年をかけて終了するイベントなので
こまめにシスカに話しかけていれば(友好値99だし)完了するはずですが。

騎士を目指す理由の話を聞いただけだったらまだラッフェンは作れないはずだし
ラッフェンを作れる状態で8月だったら手遅れになっていませんか?
どちらの状態ですか?

持っているのがプラス版じゃないのでプラス版で変更されていたらごめんなさい。
546545:2006/03/24(金) 00:43:39 ID:R2jFmMdb
6月ごろまで?は消し忘れです。
ともかくラッフェンは作れるようになったらすぐ渡したと思います。
547545:2006/03/24(金) 03:31:17 ID:BxAPy6Fb
レスありがとうございます。
あ、こちらも通常版です。書き漏れすみません。

え、ど、どっちなんだろう…;;
まだ騎士を目指すきっかけの話を聞いただけなので、多分前者ではないかと…;
ラッフェンは本を読んで作ったのではなく、自力でラフ調合で作ったので…;;

やはり、リセットして
ラフ調合ではなく、“本を読む”イベント発生して作れるようになるまで、
作るのは控えた方が良いでしょうか?
かなりうろ覚えなのですが、以前プレイした時、
先にラフ調合でラッフェンを作っていると、“工房に帰って本を読む〜”イベントが発生しなかったような気が…;;
548大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/24(金) 08:25:05 ID:2hM3OP6V
>>541
エルザがヴェルナーの店で働きたいというイベントまで起こっているのを前提として、
・そのイベントから2〜20日目の間
・エルザがヴェルナーの雑貨屋にいる
・ヴェルナーとの交友値が99以下
これでヴェルナー雑貨屋に入ると起こるはず。
エルザ関連は連続してて1つ逃すとその後のが起こらなくなるので、
イベントが起こったら日付を覚えておくといいと思う。

で、シスカイベントを攻略本と照合してて>>545の記憶の確かさに驚いた。
日付だけ補足すると、
1:8月10日〜8月30日の間
2:3月15日〜4月25日の間
3-1:2の翌日から5月25日の間
3-2:3-1の翌日から6月25日の間
4:3-2の翌日から7月25日の間
5:4発生後、8月1日〜12月30日の間
ラッフェン調合発見イベントが次のイベントの発生条件になってるので、
リセットは残念だけどラフ調合で作ってしまわない方が確実だと思う。
549大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/24(金) 12:04:37 ID:XOGeb6ZZ
>>548
ありがとうございます。
ヴェルナーの交友度が100ではダメなんですね。
550547:2006/03/24(金) 15:25:53 ID:BxAPy6Fb
>>548
日付まで詳しくありがとうございます。
ではリセしてやり直すことにします。リセのご心配までしてもらっちゃってすみません(笑)
細セーブ魔なんで大丈夫ですρ(`・ω・´)
>>545さんもありがとうございました!
551大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/24(金) 21:24:11 ID:Sg4yiS6a
しかしアレですよ
UDの解毒剤、毒麻痺酔い回復が引き出せる程のはぐるま草はどこに生えてるんですかね?
やっぱリサと見せかけてヴェルン?
552大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/24(金) 23:33:19 ID:lIFXlXrc
ファクトアの地下3階にあるのが1番だけど
ヴェルンでも充分
553大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/24(金) 23:40:52 ID:Sg4yiS6a
レスサンクス
ヴェルンで粘ったけど余計な従属付きしか出てこないんで神殿崩壊させてきますノシ
畑で採れたら最高のはぐるま草が手に入ったんだがな・・・
554大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/24(金) 23:50:51 ID:Me7og34t
何でドンケルハイトからドンケルハイトが量産できるんですか
家庭菜園最高ダァ(*´Д`)ハァハァ

…そういうわけで高品質なインゴットの世界なんぞ見も知らずに過ごしているヴィオラート…
正直、釜から高品質の武具を作ったほうが良いのですかね?

というより施設ポイントは上がらないのですか?
555大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/25(土) 00:42:32 ID:uhlu+M6U
施設ポイントは上がらない。
漏れなら,ドンケルハイトは小妖精の森に取りに行って、従属がいいのを選んで使うなあ。
どうせ、賢者の石と秘密バッグ作る時にしか使わない悪寒。

最初のうちは、家庭菜園よりは、溶鉱炉の方がいいんじゃまいか?
釜だと銀糸の服を作る為のシルヴァタイトから上のインゴット作れないから、
武器作りたいなら溶鉱炉にしる
従属狙い撃ちで、素早さや足りないステータス補う銀糸の服とか、
HPMPLPどの敵にも対応できる武器とかが序盤でも作れるようになるから、その後の冒険は楽になるし、インゴットが高ランク&高品質要求されるときでも、対応できる

溶鉱炉作って、ヴェストリッヒナーベルで金属精製できるようになったら、
家庭菜園でもプチ氷室でも好きなのを設置しる
556大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/25(土) 01:01:09 ID:FHztU3ic
施設ポイント増えないから家庭菜園、氷室、プチ氷室 釜 溶鉱炉のうち
優先順位で使うしかないですよね。

釜が設置している状態でハーフェンの鍛冶屋に話しかける錬金術Lv20
→溶鉱炉が設置できる(20P)

ヴェストリヒナーベルに到着している
溶鉱炉が設置してあり、錬金術Lv23
→ヴェストリヒナーベル内の溶鉱炉が使える

釜(品質70%)より溶鉱炉(品質100%)、溶鉱炉よりヴェストリヒナーベル(品質150%)ですが、
ヴェストリヒの場合、いちいち行かなければならずなおかつそこでセーブできないので
組み合わせを考えるのにノートにメモしながらいろいろ試してリセット
もう一度ヴェストにいって目当てのものを精製ということになるので面倒です。
(別にそこまでしなくてもいいのでしょうけれど、武具精製もはまるとはまります)
MP打撃LP打撃(防具の場合はダメージ減少)がついていると、着いてないワンランク上の
武器より使いやすい場合がありますから。それないと倒せない敵がでてくるし。

ある程度のレベルのもの使ったり売ったりするのなら、
工房の溶鉱炉で作り装備できる人間を連れてハーフェンの鍛冶屋で修理。
とかが手軽でいいんじゃないですか?
557大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/25(土) 15:56:57 ID:rRvB88hP
>>554に一つだけ忠告
釜使うと品質落ちるよ(材料の80%に)

ドンケルハイト量産は序盤の資金源確保&花屋への第一歩、これ
558大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/25(土) 18:24:08 ID:dCEg6ZgM
こんにちは、再びお世話になります。

リリアト通常版です。
街の外で起こるゲルハルト関連のイベントなのですが、
・日時計の草原で雨降られ
・ピルツの森でオーレの卵
・古戦場跡で特技LvUP

これら以外に何かありますでしょうか?
ちょっとしたものでも良いので、ありましたら条件や発生場所を教えて頂きたいです。

それと、ヴェルナー関連で街の外で起こるイベントって一つもないんでしょうか?
559大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/25(土) 20:55:58 ID:O9Y8fYvy
>>558
はっきりした条件は知らないけど、ムービーは埋まってる?
ゲルハルトはヴィラント山でのイベントがあるよ。まず山のボスを倒しておく。
あとペンダントを渡しておく。それからゲルハルトを連れて山へ。
ただ、手持ちがプラス版だからこれが通常版にもあるかは…。
まあ多分…だいじょうぶ…と思う。
560大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/25(土) 22:27:59 ID:dCEg6ZgM
レスありがとうございます。
えーと埋まってませんね;…と言うか、ゲルハルトにペンダントを渡すイベントに心辺りがありません;;
561大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/25(土) 23:03:30 ID:ZELJ6hyr
既知かもしれないけど、いちおう説明すると、
ペンダントはゲーム開始直後にヨーゼフからもらえる。
選択肢で「恋愛に興味がある」ってこたえておく必要アリ。
で、友好度が高くなった冒険者にソレを渡して…というイベント。
ちなみに対象はヴェルナー・ゲルハルト・ウルリッヒ・テオ。
>>558を見る限り順調なようだけど…。

ヴェルナーの外でのイベントは、プラス版では一枚絵つきのものがあるけど、
どうもこれはプラス版だけのものらしい。
562560:2006/03/26(日) 00:00:18 ID:dCEg6ZgM
>>561
すみません、書き方悪かったですかね;
ゲルハルトのイベントで、“ペンダントを渡す”選択肢が出るイベントに心当たりがないないんです。
ゲルハルトのイベントで“ペンダントを渡す”選択肢が出るのって、どんなイベントの時でしたっけ?;
563大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/26(日) 01:00:48 ID:nXaq7byJ
えーと、うろ覚えなんだけど、
リリーが工房にいるときにゲルハルトがたずねてきて、
「俺は冒険者稼業を続けるべきか、武器屋に専念すべきか」
ってリリーに問い掛ける。そのときにはケンカ別れに
なってしまうけれど、日を改めてゲルハルトがやってきて…。

こんな感じだったかな。
このイベントの発生条件は、たぶんゲルハルトの友好度を上げていくほかに、
それまでの細かいイベントで、ゲルハルトを支持するような選択肢を
選んでいけばきっとだいじょうぶ。
564大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/26(日) 01:08:26 ID:I0hh4WBz
ペンダントを渡すのが、冒険家を続けるかどうか悩むイベント
シスカの騎士試験同様、長期間で一連のイベントをこなしていく。

ゲーム最初の武器屋のおじいさんが引退しているのがまず第一条件。
というか彼が武器屋になっていないと話しにならない。
おじいさんはもう引退していますよね。

冒険にでて留守にしてばかり云々というせりふがあったので
※ゲルハルトとなんども冒険にでている(ある一定の冒険回数?)
※シスカとの飲み比べとかゲルハルト関係のイベントをこなしていって
 ラブラブフラグが上がってる状態
で工房で発生するとおもう。そのときペンダントを渡すかどうかの選択肢がでた記憶がある。

その後かなり時間がたって(半年以上一年以内)
 ※武器屋一筋云々というイベントがおき
 ※山で鳥がどうたらこうたら
 ※山のムービー
 ※イベントのオチ
とイベントが進んだと思う。
で、このとき山のボスを倒しているのが条件じゃなかったかな。

通常版のヴェルナーは街中のイベントだけだったと思います。
565564:2006/03/26(日) 01:16:23 ID:I0hh4WBz
ごめんなさい。訂正します

×その後かなり時間がたって(半年以上一年以内)

これは自分がやったときに時間差があっただけでもしかしたらシスカの試験と同じように
「イベントが発生する月」が決まっているのかもしれません。
カレンダーのマークが秋だったきがします。
566大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/26(日) 09:48:01 ID:5RgZdI/o
ユーディーのファナキストスのイベント
の発生条件おしえてもらえないでしょうか
567大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/26(日) 11:28:40 ID:ORZl3964
ゲルハルトが冒険者を続けるか武器屋に専念するか相談しにくるイベントは発生確率が低いから
リアルラック不足かラブラブ度が足りないかじゃないか
工房依頼で出来るだけ良いものを渡しながら気長に待て
ヴィラント山はその後


UDの妖刀イベントは大半の冒険者の交友値をある程度上げる必要があった筈
それに加えエスメラルダと貧乏な状態で話しておく必要があったかと
568大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/26(日) 13:02:23 ID:RfeBLX7D
>>563 >>564 >>567
ありがとうございます!ガンガります。
569大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/26(日) 13:32:35 ID:5RgZdI/o
>>567
ありがd
>エスメラルダと貧乏な状態で…orz
溶鉱炉逝ってくる
570大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/26(日) 15:32:06 ID:sosLPhka
gj
571大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/26(日) 19:33:14 ID:Rj9HTi7c
>>566
ファナキストスってなんだっけ?

>>570
IDが助けを求めてるぞ!
572大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/26(日) 19:41:21 ID:Wh2pokpW
>>571
呪われた剣の話。

>>559
縦読み?
573大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/26(日) 21:20:48 ID:Rj9HTi7c
>>572の解読力のお陰で重大なことに気づいてしまったww
ちょww武器屋ww
574537:2006/03/27(月) 10:10:31 ID:DFq1ymgA
>>538
亀ですがありがとうございます。

むしろやり直してる最中ですww
4年目10月でシアがLv.15。なんとかなりそうですww
575大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/27(月) 12:45:27 ID:N074/KWQ
マリーに出てくる盗賊の名前ってなんだっけ…ど忘れした…or2

>>573
なになにどゆこと?
576大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/27(月) 13:10:51 ID:phFkReXN
>>572
baros
577大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/27(月) 13:25:51 ID:VFiT6Ahr
>>559
あまりにも自然で気がつかなかったw
SUGEEEEE
578大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/27(月) 17:11:47 ID:rUyaX5mD
>>575
つ【俺の名はシュワルベだ】

>>559>>558へのレスをよく見ると隠された真実が浮かび上がる・・・プッ
579大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/28(火) 04:48:59 ID:jR83+toW
ヴィオの溶鉱炉はボード作った辺りで
日陰石から良質の装備が作れるから重宝してるな
その後氷室になるので家庭菜園使った事が無い俺ガイル
取り寄せバッグはオクの竜牙使ったダイスで発現させちゃうしなぁ
580575:2006/03/28(火) 12:28:39 ID:BoICEmzz
>>578
サンキュー!

ほんとだ!!携帯厨だから気付かんかった!
んぉぉ、スゲー!(笑)
また何かないかな、こういうの(笑)
581大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/28(火) 19:56:21 ID:qwFy7do8
タネ→アロマボトル→トラウアタロット→秘密バッグ
いつもこうやって作ってる
582大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/28(火) 20:04:57 ID:yujyfJNb
シャリオミルク→ドンケルハイト→トラウアタロット→秘密バッグ
いつもこうやって作ってる
583大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/29(水) 00:14:03 ID:hz5ijjHf
どなたか携帯でみれる、エリーのアトリエ攻略サイト教えていただけないでしょうかo(_ _*)o
584大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/29(水) 10:41:11 ID:4NlXss1N
>>583
どうしてもわからない、ってときだけこのスレを利用するのもいいんじゃない?
585大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/29(水) 12:01:12 ID:hz5ijjHf
かなり探したんですが、アルトネリコっていう奴のサイトしか見つからないのでお願いしますo(_ _*)o
586大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/29(水) 12:04:28 ID:ekrKnMP6
俺の携帯は>>1の見られるけどな
無理ならファイルシーク
587大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/29(水) 12:23:14 ID:hz5ijjHf
ファイルシークってなんですか?
588大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/29(水) 12:25:59 ID:l63pJp7F
>>587
PCサイト閲覧proxy
589大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/29(水) 15:57:46 ID:73ReHx0g
>>1のイリスのFAQのマナ石の使い方を参考にしてるんですが
>フランプファイル瞬殺用にリイタかアーリンをドラゴンバスター×6+氷魔法5×3で
>固めるもよし。
って書いてるんですが氷魔法5の結晶にもう一つ氷魔法5を合成しても
「氷魔法5×2」にならず「氷魔法5×1」のまま合成されてしまいました
ドラゴンバスター×6+氷魔法5×3の組み合わせを作りたいなら
「DB×2 氷魔法×1」の結晶を三つ作る方法でないとダメなんでしょうか?
あとまだ隠しDまで進んでないのでわからないんですが
対プファイルには氷魔法を使わずDB×6、DA×3のような組み合わせでも問題無いんですか?
無いならこっちの方が汎用性ありそうだからいいかなと思うます
590大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/29(水) 21:50:18 ID:7XZjFESj
つーかプファイル相手だと死ぬときは一瞬だから・・・
2匹登場→テラ→クイック→テラ→(ry
DAだけでもなんとかなるしそこまで気合入れなくても
氷魔法とかに限らず上限までいった従属に同じものを合成してもそれ以上にはなりません
別々に用意しないとダメよ
591大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/30(木) 20:49:40 ID:RghTM7Tb
シアのレベル上げヤドクタケの粉も結構有効
592大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/31(金) 00:42:20 ID:SQgWpjZp
>>591
それなんてマリー?
上で話題になったのはイリスのフランプファイルだと思うが
・・・そうかマリーのやつには毒が効くのか・・・
593大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/31(金) 09:57:29 ID:qA9KQ2pm
591はシアのレベル上げの方法を述べている訳でフランプファイルとは無関係だと思うぞ…
何故いきなりその話題を切り出したのか、火竜に毒はきくのか。どっちも俺には分からんが
594大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/31(金) 12:13:29 ID:ijiSjCcf
なんだか知らんがシアがレベル低いうちは
なかなかターンまわってこなくて、
力も弱いしとどめ差しにくいから
効果が出るまで少しかかるけど確実に倒せるヤドクタケの粉は
確かに重宝した。
エリーだととどめとか関係ないんだよな、エリーばっかレベル上がっちゃって
それが普通なのかもしれんがミルカッセ最強にするのに苦労したわ
595大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/31(金) 19:15:16 ID:rOToU63Q
現在イリスのアトリエの隠しダンジョンなんですが、
同じところをぐるぐる回って先にすすめません。
FAQには青色の床のエリアに先に進めるワープがあるみたいなことを
書いてあるのですが、それはどこら辺にあるのでしょう?
596大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/31(金) 21:12:06 ID:SQgWpjZp
その様子からすると青エリアから行けなかったんだろ?
なら他のエリアから先に進めないか試してみれば良いじゃない
紫とか紫とか紫とか・・・

たぶんそれ、青エリアから先に進めるっていうの意味が違うと思う
597大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/31(金) 22:07:27 ID:rOToU63Q
>>596
うわ、紫のとこから普通にいけました。
どうも勘違い+寝ぼけてたみたいです。
ありがとうございました。
598大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/32(土) 02:02:29 ID:L4Oy9dmP
ヴィオの質問なんですが…妖精さんのスキルポイントは何に振ったほうが良いですか?

それと…テゥルキス洞窟からそれなりに品質のいいアードラの寝床が手に入るのはご存知だとは思いますが
・「破壊力増加+1」だけの極上寝床ではテラフラムの「炎ダメージ・超」はつきませんか?
・というより、この木箱にロッドの効果は及びますか?
599大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/32(土) 02:44:58 ID:QpjxZE7R
お前>>505か?
だとしたら自分へのレスくらい見ろよ

それとテラに破壊力付けるのに寝床に付いてる必要なんぞない
フラムにでも付けとけ
寝床には潜在+2か潜在+3が付いてりゃ十分だ
600大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/03/32(土) 11:41:42 ID:dRv0i4HX
>>598
「攻撃回数+」を装備すればいいので、抜刀術は上げなくていい。
酔いとか眠りを期待するなら攻撃したほうがいいので、笛も上げなくていい。
と、いうことで腕輪解放とひるねを重点的に。
601大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/04(火) 01:32:54 ID:jyCqhQ+b
ヴィオラートのアトリエで質問です。
今、完全回復で全異常状態回復かつ範囲を広く+3のエリキシル剤を作ろうとしているのですが、
手元にあった「潜在増+3」「潜在増+2」「珍しい+1」の世界樹の葉っぱでは、
範囲+3がつかず潜在増+2がついてしまいます。
範囲広+3よりも「弱い」従属効果は何でしょうか?
それと、極上品の世界中の葉っぱは属性値40を超えますか?
602大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/04(火) 02:57:49 ID:OjsBhIUf
>>601
完全回復、ってことはHPMPLP全て「回復・超」をつけたい、ってことだよな。
なら基本的には無理。(ヒント:ネクタル)

一応質問に答えると
・範囲広く+3より優先順位の低い従属は、まあいくつかあるけどめんどいので省略。
・世界樹の葉っぱの属性値(エリキシルカテゴリ)は20なので従属がないと40には届かない。
 基本的には潜在増加+3。
603大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/04(火) 04:04:51 ID:TMwt+fE9
つーか攻略本買えよと。
604大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/04(火) 09:59:50 ID:Rb3OqwSX
ヴィオでなら引き継がれる従属の優先順位は攻略本なくてもわかるけどな
図鑑の従属一覧が親切な並び順になってる
605大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/04(火) 21:25:21 ID:MnZlcskz
ああ俺も世界樹の葉っぱ潜在+3をつかって範囲が広いエリキシル作った。
過去スレに俺が造った組み合わせが載ってるから見てみたら?確か凄く
簡単に作れた記憶がある。
606大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/04(火) 22:05:10 ID:hWKxv336
回復超*3・異常回復・範囲+3にするなら、あとは生きているを外したネクタルだな。
これはキワモノ村にしないと、その時点で徒労決定だったはず。
607大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/05(水) 04:02:21 ID:DzQS+xf8
ヴィオなんですが、ぷにぷに玉って地道に、ぷに狩りしかないんですかね?
608大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/05(水) 04:18:15 ID:Gnax1dGz
倒す以外だと、木から落ちてくるのと
マユゲがくれるのぐらいかね

効果の高いのが欲しいなら、ウェストリヒナーベル下層の
ぷにエリアでがんばるしかないと思われ。
609大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/05(水) 04:21:05 ID:DzQS+xf8
>>608
サンクスです。
なかなか落としてくれない・・・
610大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/05(水) 15:27:05 ID:Df0EZXVZ
>>609
ヴェルナーとパウル仲間にすると大変なことになる
611大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/05(水) 15:35:20 ID:sLNw76xX
>>610
ヴェルナー仲間に出来たら確かに大変
612大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/05(水) 16:17:31 ID:Df0EZXVZ
ザヴィットさんに土下座してきた
ヴェルナーって誰だっけ?


・・・あぁ、リリーの
613大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/05(水) 16:20:57 ID:ErVvhpCo
>610
ヴェルナーではなく、ヴィヴィッドとか言う名前だったと思う
614大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/05(水) 20:14:49 ID:IHJJb36t
>>607
普通の発展させていくと、増えた店の雑貨屋に品質値80.0のぷにぷに玉が20個売り出されてる。
生きている以外の従属ついてないから結構便利。
615大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/05(水) 23:25:18 ID:ZHbcpWZ+
関係ないけどヴィオやユーディーの同人誌とかも存在するんだな
616大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/06(木) 00:04:38 ID:Sw75V8BS
エリーの嫌われ者エンディングをみたいので、人気−50、名声700以上で条件満たしてるんですが、見れません....だれかおしえて。
617607:2006/04/06(木) 00:48:30 ID:LkYwwvfO
>>614
サンクスです。
618大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/06(木) 01:59:22 ID:DmSe7gul
>>616
この質問も定期的に出るよな…。
一留しる。話はそれからだ。
619616:2006/04/06(木) 02:47:29 ID:Sw75V8BS
ロムってきた!
ゴミAがたくさんってどのくらいだ!?48でも少ないんですか??
620大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/06(木) 03:02:22 ID:Sw75V8BS
一留してどうするんだ????
621大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/06(木) 09:29:28 ID:YASK7nsf
>>616
>>618
>>620

これでもなお教えようとしてくれる人がいたら
その人は真の善人だと思う。
622大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/06(木) 09:31:01 ID:Zn3PuzGY
ロムの意味を小一時間(ry
嫌われ者EDはノーマルEDより優先順位が低い。後は分かるな?
623大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/06(木) 20:19:40 ID:mpbX0pFQ
ヴィオのブリギットイベントが全然進行しないのですが…

・肺病に効くエリキシルが量販店に登録済み
・交友度90以上
・肺の病気を告白→虫を混ぜろというアドバイス

ここまできて90日以上何も起こらないのですが、ブリギットに薬を渡すにはどうすればいいですか?
624大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/06(木) 21:43:47 ID:sCr9PpJG
>>623
ブリギットが倒れて、彼女の家に入れない状態?
625大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/06(木) 21:51:45 ID:mpbX0pFQ
>>624
入れるどころか、流星パンチでタコ殴りですよ。
ごった煮を見る限り「11/15〜4/30」「病気告白から100日以上」という条件があるようですが、満たしていますし。

もしかして、ブリギットを雇っていると病気イベントは進まないのですか?
626大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/06(木) 22:25:27 ID:sCr9PpJG
うーん、一度雇用をはずして30日くらい寝てみれば?
627大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/06(木) 23:05:22 ID:5jWkbwA8
漏れのみた攻略ページでは、ブリが倒れる前に「愛の本」を取ってたら駄目みたいに書いてあるぞ。
628大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/06(木) 23:20:33 ID:Z9Imd/Fm
大丈夫な本でよければ出現条件書くけど
629大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/06(木) 23:31:56 ID:ZKGFQrlK
>625
店番に雇っていたら告白済みでもブリギットが倒れなかったことがある。
雇っていたら駄目なんじゃないかな。

>>627
愛の本は関係ない。エリキシル剤のことを知らなかったら別のイベントが起こるというだけで。
630大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/06(木) 23:40:38 ID:Z9Imd/Fm
一応書いておくね

・病気告白イベントから100日以上経過
・店番として雇用中でない
・毎年11/15〜4/30の期間内である
・ヴィオが工房1Fにいる

らしいよ
631大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/07(金) 08:14:51 ID:4Z7EY2Vt
ヴィオで気がつくと、ダンジョン脱出のホウキが消えてなくなってるんですが、
あれって使用するたび劣化しましたっけ?
劣化だとしても品質0になっても壊れたアイテムが残りますよね?
教えてエロい人たち。
632大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/07(金) 10:21:08 ID:i6u5eAp4
正直消えんだろww
従属に腐りやすい+αでも付いてたんじゃないの?

壊れたアイテムはアレだ、無意識のうちに捨てたに違いない
633大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/07(金) 13:21:09 ID:H9GLwYBj
病気の告白イベントから100日以上たった11/15〜04/30にブリギットが倒れる。
倒れてから30日以内にブリギットの家に肺の病気が治るエリキシル剤を持っていく。
と、攻略本にはかいてある。

>>623はまだ上記に期間になってなくてブリギットが倒れてないか、
期間中であってもブリギットを雇っているかのどっちかじゃ?
634大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/07(金) 21:21:37 ID:WBHqP78r
エリーに妖精の木が話しかけてきたので、植物用栄養剤をあげました♪
???何も起こりません。これで終わりナリか〜?
635大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/07(金) 23:51:29 ID:2TrMQpBf
効力が80以上あると続きのイベントが起こってムービー見られるよ
ただし、一ヶ月近くたってから。
636大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/08(土) 00:31:59 ID:Do6cTo4z
ヴィオで秘密バッグの取り寄せ効果をつけるには、なにが必要なのでしょうか?
637大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/08(土) 02:04:20 ID:FQDNITar
世界霊魂トカどんけるはいと使エバダイジョブヨ。
638大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/08(土) 02:04:36 ID:FruM/3B/
神秘の力のところに点数の高い奴を使う
ドンケルハイト使えばまぁ大丈夫だろう

詳しくは>>1のヴィオFAQ見れ
639大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/08(土) 02:07:37 ID:ZiMMawcT
>>636
質の良いヘルフェンダイスあたりが簡単かと。
オークション優勝賞品の竜の牙と、コメートで作れば余裕。
ホーニヒドルフにさえ到達してれば作れるし。
640大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/08(土) 02:19:48 ID:Do6cTo4z
>>637-639
たくさんのアドバイスありがとう。
641大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/08(土) 04:23:13 ID:5IzRyQDL
>636
必要なのは最終属性値80.1以上の(神秘)
とりあえず2種ほど紹介しとく。

ドンケルハイト(品質51以上で−の従属効果がついていないもの)
 「宝石そっくりの宝石キャンディ」→「儚げなタネ」→家庭菜園
 で、わりと初期から量産できる。

世界霊魂(レアな行商人で3000で売ってる)
 トロウアタロット+リセット&ロードすれば簡単に出会えるが、
 そもそも「商人カードに変える」が作れるなら秘密のバッグも作れるわけで。
 偶然出会えたとき金が余ってたら買っておく、くらいで。
642大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/08(土) 04:40:53 ID:Do6cTo4z
>>641
サンクスですs
643大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/08(土) 09:15:08 ID:Tr2bmRlz
>>635
どうもありがとう、やってみるるる〜♪効力・・・・3ヶ月やり直しorz
644大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/08(土) 09:30:17 ID:zt3XYLSN
UDのクラフトって「爆発」の他に「フルコース」なんてあったのね・・・
正直驚いた
645大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/08(土) 16:54:23 ID:xW70pJBZ
ヴィオラートの質問です。高品質の竜の牙と竜の舌はどこにありますか?

それと、賢者の石を作っても何も起こらないしプラティーンも作れませんが何の意味があるのですか?
アヰゼルが意味ありげなセリフを吐いてはいたんですが…
646大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/08(土) 17:48:51 ID:LjLqe3NP
>>645
竜の舌はいい食材が出るのダグザの壷マジオヌヌヌ

竜の牙はオークションの優勝商品が出るまで粘る&ヴェストリヒナーベルでドラゴン狩りか?
ドラゴン狩りしても高品質はなかなか出ないというか牙自体あまり落とさない


賢者の石は自己満足アイテム&アイテムに、強引に従属付けたい時用

例:賢者の石(破壊力+3 破壊力+2 範囲を狭く+4 範囲を狭く+3)+インゴット + 中和剤(潜在能力増加+3)
→雷ダメージ中 破壊力+3 +2 範囲を狭く+4 +3
でもモッタイナス(´・ω・`)

ヴェストリヒナーベルで 賢者の石 + 鋼の心臓 -> ガルダナイト
でもミュートスタッフ溶かせばガルダナイト手に入る罠

イベントとかは全く無し…
647大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/08(土) 17:51:12 ID:zt3XYLSN
>高品質の竜の牙と竜の舌はどこにありますか?
ぷにぷに玉と同じ理論で考えてみてください
ぷにぷに玉はぷにぷにから、となれば竜の牙・舌は・・・

今回の賢者の石は溶鉱炉で溶かせばプラティーン以上の金属になるんですよ
まぁ調合では普通のインゴット扱いだけど
648大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/09(日) 02:38:21 ID:o4yusE+h
>>646
いや、賢者の石に範囲を狭く(広く)はつけられんだろ。
649大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/09(日) 11:29:52 ID:iCQfrums
>>648
確かめてみたら、そうだった(;´Д`)
650大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/09(日) 14:18:00 ID:eth1wpJ1
>ダグザの壷マジオヌヌヌ
盲点だった…でもなぜか回復+2・+3・潜在+3・マニア向けの釜から無能力極上品ばっかり出る…
ついでに…ドラゴン狩っても「こなごな」「腐りかけ」「こなごな」「痛んでる」…モウヤダorz

もうひとつ質問があります。高品質のジョロウグモの糸は小妖精の森でしか手に入らないのでしょうか?
…もう十数回も通っているのですが大ダメージメテオールに必要な
範囲系に修整の掛からないジョロウグモの糸が手に入らなくて=■○_
651大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/09(日) 14:40:21 ID:C36WCnFz
最後の顔文字の意味が良く分からんが糸はあの森がベストだろ
中央林間〜奥座敷下方で上質この上ない糸が手に入るはずだが?
どうしてもアレならメラニーおばさんから譲ってもらうのも手

ドラゴンの牙もまさかワイバーン狙ってないだろうな?
狙うなら最低でもヴェスト遺跡のレッサードラゴン狙わないと労力の無駄
あとザヴィットは必須だな
652大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/09(日) 15:01:14 ID:C36WCnFz
自分の質問忘れてたよ・・・
UDで念願の「究極の」付きの黒水晶を手に入れたんだけど

「汚染された」

もう利用価値、ないよね・・・?
653大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/09(日) 15:24:10 ID:eth1wpJ1
>>651
分かっちゃいるんですよ…中央林間〜奥座敷にいい糸があるって…でもねえええ
極上の破壊増加+2・高級+2の糸でもメテオールのダメージが中になっていまして…
以来そこらへんを歩き回っているんですがこれ以上の糸が見つからないので…。

ちなみにおばけサイズ・破壊+3・範囲広+3・高級+4の極上糸では大がつくんですが
範囲+3のおかげでウィオ側も自爆してさあ大変…orz
654大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/09(日) 15:26:24 ID:VZY++HaH
汚染:属性値:-5 固有値を20%減少、品質値を10減少、劣化係数を0.1増加
祝福:属性値:25 固有値を50%増加、品質値を20増加、劣化係数を0.2軽減

まず属性値が+20、これは確か。
以下は検証したことないから分からないが

合計:固有値+30% 品質値+10 劣化係数-0.1

に、なるんじゃないかな?
655大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/09(日) 16:10:15 ID:C36WCnFz
>>654
確かに劣化係数も固有値もプラマイ大いにプラス、だろうさ・・・
でも黒水晶単体じゃどうしようもないぜ・・・なんとかして継承するにも汚染がついて回るorz

>>653
それだけの糸が採取できるの確認したら後は粘るだけじゃない
656大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/09(日) 16:19:05 ID:VZY++HaH
>655
UDは引退して久しいんだが・・・
(鉱石)のカテゴリ値は80だから、その黒水晶の最終属性値は 100+品質/10
もし、ウニの「究極」とか、リフュールの「回復大」とか
埋めてない図鑑あるなら、大いに役に立つ。

あとは「祝福」「汚染」ともに、どのカテゴリのアイテムでも従属が消えないので、
(中和)(鉱石)(宝石)(神秘)のどれかを経由して、何かにつけるとかかな。
657大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/09(日) 16:19:59 ID:iCQfrums
>>650
ダグザの釜は、従属の回復or破壊力増加+の和が2か3になるようにすると、
いい従属が付いたアイテムになるかと。4以上だと、従属無しのアイテムしか出ない。

数値によって付く従属を詳しく知りたい時は、ここを参照しれ。
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Dice/1349/a5/daghda.txt

>>653
メラニーとの交換アイテムで、たまに高品質のジョロウグモの糸(大衆向けも付かない奴)が
交換リストに出るような…。それを狙うか、ロード繰り返して何回も森に入って、
目当ての従属が付いた糸が出るまで粘るか、あるいはその糸についてる破壊力増加+3を諦めて、
もっと低レベルの従属を付けて範囲を広く+3を消すか、のどれかじゃないか?
こだわるならやっぱ、いらない従属が付かない糸が出るまで粘るのがオススメかと。

潜在能力増加+3か、大きい+お化けサイズの従属だけ付いた極上品のジョロウグモの糸が出れば神なんだがなあ。

>>652
その組み合わせだと、汚染の取りようが無いね…。
館の載ってるデータを見る限り、
威力10割増加、単位時間0.2傷みにくくなる、基本性能2割低下か?
祝福付ければ使えるかもしれないけど、こだわるならやっぱゴミ箱行きかねえ…。
658大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/09(日) 17:46:51 ID:C36WCnFz
>>656-657
レスありがd

ウニにしてしまおう・・・とも思ったが
究極の汚染された毒薬にロマンを感じたので暗黒水作ってみることにしますノシ
659大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/09(日) 18:26:52 ID:JeV/TWOJ
ていうかヴィオでメテーオルを使った記憶があまり無い
660大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/10(月) 03:34:53 ID:8W9DpnWb
ヴィオラートで質問です。
攻撃アイテムや回復アイテムでの効果範囲に関するルールはUDと同じでしょうか?

1:単体
2:横一列
3:縦一列
4:敵全体
5:全体

また、「範囲を広く」の従属効果により下がる値は「効力修正値」で
+1と+2では下がらない。+3で効力修正値-1 と言う点も同じでしょうか?
661大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/10(月) 10:50:54 ID:H5mABfR+
同じだお
662大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/10(月) 11:44:56 ID:8W9DpnWb
ありがとおお
663大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/10(月) 19:29:20 ID:4ZYIFr0u
おk、ついに念願の「究極の」付きの鋼の心臓ゲト
               +      +
   m n _∩          +      +  ∩_ n m
  ⊂二⌒ __)  +  /\___/ヽ +    ( _⌒二⊃
     \ \    /''''''   '''''':::::::\     / /
       \ \  |(●),   、(●)、.:|  / /
        \ \.|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| / /
          \  |   ´トェェェイ` .:::::::|  /
           \\  |,r-r-| .::::://
             \`ー `ニニ´‐―´/
             /       /
鋼の心臓
幻の逸品
「究極の」
「腐りやすい++」
「腐りやすい+2」
「腐りやすい+1」
・・・ミラクル!
664大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/10(月) 22:54:52 ID:UNdCUiRA
>663
おめでとう! おめでとう! きっと明日は良い事あるサ☆

まあ、究極は抽出できるのでおkと言っておく
665大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/10(月) 23:45:04 ID:/5xhaDtt
畑は偉大
666大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/12(水) 00:17:55 ID:PtNFdE4z
ヴィオやってんだけど回復アイテムって持ち歩いたほうがいいの?
パメラの街まで行ったけど持ち歩いたことないんで
移動してると自然に回復してるしさ
667大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/12(水) 01:41:57 ID:0ZH2ZpHr
>666
自分のレベルではキツめな採取地に行くとき
えらい長い採取地に行くとき
ボス戦
2MAPを切り替え切り替えレベル上げするとき、などに持っていく。

フィールド間の移動(街から街)では必要なし。
668大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/12(水) 06:17:07 ID:5m8y1lio
リリー中古で買ってきたが・・・

やべぇ・・掃除どうやんね・・・
669大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/12(水) 06:27:58 ID:0ZH2ZpHr
>668
1、「竹ぼうき」を使う(Bの状態になる)
2、「生きてる竹ぼうき」を使う(しばらくBの状態を保つ)
3、妖精の森に行ったことがあれば、偶数月の5日〜15日の間に
  ピッケという掃除人が家に来てくれるようになるのでそいつを雇う。(Aの状態にしてくれる)

ちなみに工房の汚さの度合いによって調合の成功率が下がる。
A:ピカピカ(増減なし)
B:ちょっと物が散らかってる(-10%)
C:物が散乱してる(-20%)
D:部屋が真っ黒(-30%)
670大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/12(水) 06:29:58 ID:5m8y1lio
>>669
dクス!!
すでにカーテンがしまっているwwww
なんで弟子は掃除しないんだかww
671とっても恐縮なんですが・・:2006/04/12(水) 09:01:37 ID:pq3LEcUz
すっごくすっごく前のとてもマイナーなゲームなんですが・・・。
プレステのこみゅにてぃぽむっていうゲームで、途中で断念していたのを最近また挑戦してるんですが、ほとんど進歩なく苦しんでます。
できるかぎりネット検索したんですが、あてはまる攻略も書かれてなく、古いしマイナーなだけに、どこに聞けば答えてもらえるかと・・・。受け入れてもらえるかと悩んだあげく
投稿しました。もしわかる方がいたら、というか、すっごい教えてほしんですけど;
どうか、攻略を教えてください。とりあえず、今はぷるる遺跡の博物館でボスのホネホネロッカーが倒せずに苦しんでます。
こんなつまらない質問書いて申し訳けありません・・・。
672大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/12(水) 14:01:15 ID:GU/LGsKU
残念ながらここのスレッドではその質問には答えられません。
(そもそもわかる人が現れるかどうかも不明・・・)
もう1回勇気を出して、こちら↓で質問しなおしてください。

スレ立てるまでもないソフト 質問スレ part4
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1131302089/l50
673大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/12(水) 15:42:10 ID:jedXDJG+
エターナルマナが2なのか?
ゲームショップで探したら、エターナルマナしか無かったんだが…
674大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/12(水) 16:33:17 ID:ZwKX2SMp
イリスのアトリエ〜エターナルマナ〜
イリスのアトリエ〜エターナルマナ2〜

どう見ても別物です
675大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/12(水) 21:07:34 ID:5/PeeUTQ
>>669
生きてる竹ぼうきでもAになるよん(ただの竹ぼうきだとBが限界。リリーはものぐさなのです)。
まぁ、品質とか効力が悪いとBが限界になるかもしれないけど。

ところでユーディーやヴィオラートでも連続して調合すると部屋がどんどん汚くなるけど
これらもマイナス修整されていくの?
676大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/12(水) 22:17:24 ID:0ZH2ZpHr
>675
そうか、品質が寿命で、効力がどの状態に保つか、だっけか?
竹ぼうき製造機(イングリド)がいるんで忘れてた。

UDとヴィオに関しては、調合率に部屋の汚さは無関係。
ただリリーと違って、HP・MP・LPの現在値と最大値が大きく影響する。
677大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/13(木) 00:40:09 ID:50if5Ylb
>>671
672のスレに移動してないみたいなので、スレ違いだけど一応レス
もう倒したかもしれんが

ホネホネロッカーが落とす爆弾に火をつけて爆発させ続けてると
勝手にダメージを受けてくれます。
それを何度か繰り返すと、ホネホネロッカー第二形態になるわけだが、
こいつの攻撃をかわすのは難しいので
至近距離でばしばし叩き続ける。ダメージくらってもキニシナイ!
魔法より直接攻撃の方が早い。とにかく多く攻撃すればあっけなく倒せるよ。
攻撃をよけることは考えない、残りHPにだけ注意する。
678大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/13(木) 00:48:25 ID:JUAfraEu
ちょと質問。
日数制限なく無限に遊べるのってあるん?
ED後も続行可能とか。
679大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/13(木) 00:51:27 ID:xdB1hVa4
ユーディーとイリスシリーズは制限なし。
他は制限あり。
680大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/13(木) 00:56:18 ID:JUAfraEu
>>679
dクス!
それ聞いたとたんにリリーをやる気ガガガガw
681大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/13(木) 00:57:42 ID:lRsHXARj
>678
そんなお前にはユーディーがお勧め。時間制限あるのは

開始から1500時間経過:強制借金返済イベント
開始から1600時間以内:人気95レベル以上ならCGイベント発生

この2つだけ。

他の数多くのイベントの発生条件に時間制限はあるにはあるが、
残りはすべて「〜〜のイベントから100時間以上が経過していること」のように
MAP移動や無駄な調合などで時間が経過させればいいというだけ。
エンディングのあとも続くし、好きなだけ極められる。
682大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/13(木) 00:59:29 ID:MgEgoLjy
日数制限あると極められないからなぁ
確かにちょっとやる気が減退するんだよね
クリア後のご褒美でやらせてくれたらいいのに・・・

かと言ってイリスは極めるランダム要素も特にないから微妙だし。
結局UDに落ち着く俺クマー
683大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/13(木) 01:02:32 ID:JUAfraEu
>>681
おk、トンクス
ユーディーといえば、いきなり絵が河ってナンジャコリャヌッコロ状態だったあれか
明日中古さぐってくるわww
684大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/13(木) 01:04:13 ID:W8feNXCZ
リリーも制限はあっても結構長くなかった?
685大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/13(木) 01:06:54 ID:xdB1hVa4
ぶっちゃけアトリエシリーズは、慣れれば
どれも時間あまって残り1年すること無くて暇〜とかになるけどな。
686大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/13(木) 01:13:43 ID:JUAfraEu
長いのか。
とりあえずリリーは終わらせるかな。
687大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/13(木) 01:14:47 ID:lRsHXARj
リリーなら「品質Sの安らぎのマフラー」
ヴィオなら「メルクリウスの瞳(品質が見える)」
など、毎回やや難易度の高いアイテムを決まって作ることになる。

エンディングをコンプするのに分岐点セーブしたとしても
何回かはプレイするので、それが面倒ってのもある。
いずれも最後にヒマになることには同意。
688大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/13(木) 09:41:07 ID:o1f1b/rY
>エンディングをコンプするのに分岐点セーブしたとしても
水玉螢之丞に笑われる・・・
689大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/13(木) 19:32:46 ID:vo0fvkea
エリーだってコンテスト受けなければ9年プレイ可能だけど

690大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/13(木) 21:10:41 ID:ta0ZSvhK
アニスないな・・・。
691大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/13(木) 21:44:11 ID:G4WTkyCh
>>685
時間が余分に余るのが微妙なんじゃないか
突き詰めるだけの時間は無いから結局何もせずに終わる
期間が終了してしまうとそのデータが使えなくなるのも問題だな
692大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/13(木) 22:37:33 ID:ipLn2BRX
いまさらヴィオをやり返しているのですが、どうしても普通の町2段階目ができないんです。

理由は分かっています。金策のためにトラウアタロット・ヘルフェンダイスをなるたけ序盤に登録しているのですが
これらを売るとかなりの金が稼げる代わりに(これらが「日用品」であるため)キワモノ系に発展します・・・

「普通の町第二段階」を目指すにあたって何かコツのようなもの(売るべき品物など)をお教え願いたいのですが。
693大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/13(木) 22:49:51 ID:fvbHv6u2
タロットとさいころ売らなきゃいいじゃん

というかよく「タロットでウマー」って奴見るけど楽しみの一つ潰してるように見えるんだよな
爆弾工房とか花屋とか飯屋とかいろいろあるだろ、と
694大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/13(木) 22:55:36 ID:fvbHv6u2
最近の俺は思わず攻略スレで薀蓄語りだしたりするから困る

>>692
後半になると儲けも少なくなるが食品系オススメ
日用雑貨系もノーマルだが売り上げ期待できるのが防水袋とキツイ
695大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/14(金) 00:55:43 ID:N+Lqu/St
えっと意味がよくわからないんだけれど、普通の街に決定させたいんだよね。
普通の街は一番出やすいとおもうんだけど。
街を決したいのなら、儲けより傾向を考えないと。金は依頼で稼ぐ。

考え方としては 「 普 通 」 の街なんだから変わったものは売らない。
トラウアタロットやヘルフェンダイスを売るなんてもってのほかw
 ※ゲーム開始時のそこらで取れる植物(最初のころだけ)
 ※日用品のロウ、研磨剤、ガラス玉
 ※食料品・酒。 
一年目で作れるものは薬や一部のものをのぞいて、たいてい普通の街になるよ。
割がいいのは>>694の言うとおり食品。量販店に登録して売ると店lv10ぐらまでだったら売れる。
特にアイゼルのお友達が作っていた物はおススメ。

例外は琥珀湯(割りは悪い)
以前、500人の時点で薬ブームが来たので、要塞にしたくて琥珀湯をバーゲンで売りまくっていたら
普通の街になったorz
696大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/14(金) 01:06:10 ID:3JIoEHR6
アルファルの糧食マジオススメ
それまではヴィオラーデン福引セールで10000コール設定して金稼げ!
ていうか家庭菜園でドンケル少し量産すれば序盤の金策には困らないハズだが
697大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/14(金) 02:50:44 ID:u9bLsD4S
エリキシル剤作るの大変だったから、
アルファルの糧食に範囲+3付けてたっけな。
最終的には少し売れにくくなるけど、
持ち歩いて良し、売って良しのいいアイテムだった。
698大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/14(金) 03:05:48 ID:FeCxlLux
品質が見える瞳や、街道ひと飛びのフライングボードより
「HP・MP・LP回復超+状態異常全回復+範囲を広く+3(+1)」や
「HP・MP・LP回復超+状態異常全回復+やる気マンマン」のエリキシルの方が
何倍も難しいよね。
699大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/14(金) 03:21:04 ID:ViChIISA
街道ひとっ飛びは、いいグラビ石あればOKだしな
700大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/14(金) 08:38:56 ID:1FVQIMnZ
>>696の店にメラニーおばさんと酔っ払いおじさんが来店したようです
701大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/14(金) 10:27:50 ID:xNHnvbke
>>698
キワモノ村限定だからね
702大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/14(金) 23:11:43 ID:SYmvj7JU
>>700
世界樹の葉と竜の舌をもらっておきました(゚д゚)
703大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/14(金) 23:47:51 ID:RCmKCqK+
完璧エリキシルも無印の葉っぱか根っこが手に入れば
あとは結構どうとでもなるけどな。
704大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/15(土) 13:04:36 ID:klx+GhVF
ヴィオで思ったんだけど
『腐らないチーズケーキ』

これ相当難しくない?
705大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/15(土) 13:33:22 ID:xaOUecmR
>703
アルラウネには固定従属があるから、無印はないとして、
無印の葉っぱじゃ、品質100でも最終属性値が30だから、「全状態異常回復」がつかない。
葉っぱでやるなら、「継承されないか、目的のものより優先度が低い従属効果」で最低10.1稼がないと。

>704
腐りにくい+1〜+3は、そんなにレアじゃないのでがんばって抽出するんだ。
例えば、すべてを中和剤→何かのタネ→貴族のたしなみ→チーズケーキ
あとは、属性値24以下の小麦か、38以下のシャリオチーズか。
いい液体の沸くゲヌークの壷から、「潜在能力低下+3」のシャリオミルクを出すのが早いかな?
706大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/15(土) 13:50:39 ID:lUYtarnD
そういえば、手間かけてHPMPLP回復超・範囲を広く+4・やる気マンマンのエリキシル作ったりしてたなあ。
707大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/15(土) 13:52:37 ID:BPz91XRs
だが作った後期間が終了してしまうと使えなくなる悲しさ
それがイヤで結局ユーディーをやってたりする(´・ω・`)
708大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/15(土) 14:22:35 ID:klx+GhVF
>>705
レスd
まぁそうなってしまう訳だな
とりあえず液体は毒薬使えば問題無だろ?
正直小麦粉は無理だろうから、狙うなら山羊乳しかないと思ったんだが・・・

おk、壷でいく自信ないからタロット持って牛に揉みくちゃにされてくるノシ
709大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/15(土) 16:18:23 ID:xaOUecmR
>708
というか、従属を継承させるには、(液体)が一番楽だから、貴族のたしなみで無問題。
属性値の関係上MP回復がつかずにすむしな。

壷からは4種のアイテムしか沸かないから、
シャリオが出る確率は単純に25%(実際はもっと出やすい気もするが)
壷は1日2充填、1回20消費だから、80.1以上の品質にすれば、4回チャレンジできる。
セーブ&ロードするのをオススメするよ。
710大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/15(土) 19:08:38 ID:pCFExOV8
今手元に高価な++や高級品+5のニューズがあるのですが…

どうしようもありませんか?orz
711大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/15(土) 20:02:07 ID:cKsXYSua
高価な〜は遺伝せず買い取り価格があがるだけ
元々そのまま売るのが唯一の使い途なんだが…

価格上昇も上乗せされるだけで、割合で増える訳でもないし
712大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/15(土) 20:24:07 ID:klx+GhVF
ゲヌーク壷が使えるアイテムだとは露ほども考えませんでした、が
>>709のお陰で腐らないチーズケーキ&シチュー完成ww感謝
713大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/15(土) 20:44:15 ID:xaOUecmR
>712
見事完成したところで、おめでとうを言う前に質問したい。
なぜそんなモン作りたかった?
「同時にすべてのアイテムをコンテナの中に」とか縛りプレイしてるとか?
714大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/15(土) 21:45:26 ID:klx+GhVF
縛りプレイではないよww

ただ“腐らない食品”この言葉にロマンを感じたのさ・・・
715大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/15(土) 22:59:25 ID:xaOUecmR
そうか、おめでとう。じゃあ俺は日曜を
「同時にすべてのアイテムを品質100でコンテナの中に」の縛りプレイで過ごすとする。
これで腐るアイテムは「腐りにくい」必須。
716大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/16(日) 01:26:33 ID:W9oaX+N4
今ヴィオラートのブリギットエンドを見ているんですが…

「だが、まだまだだな。こっちの村と比べたら…(うろ覚え)」

…村に来た人は8000人弱、村長さんも「王国一の〜」と言っているのに、まだまだ。
今までの作品中でコレを上回り、なおかつにんじんの生えそうに無い都市ってありましたっけ?
717大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/16(日) 02:09:39 ID:W9oaX+N4
それともう一つ。

なぜか音声劇場にパウルとブリギットしか追加されなかったのですが、
音声劇場が追加される条件は何でしょうか?
交友度100ですか?
718大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/16(日) 04:58:19 ID:cS+HYbn4
>>716
仕様です
719大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/16(日) 05:13:42 ID:9ntO7PYU
確か友好度。具体的な数字は忘れた
利益度外視で店番してれば、兄貴とパメラ以外は割りと楽に全員100までいく
この二人は採取に連れ歩くなり、店番雇用しつつ自分で店番したりして稼ぐ必要あり

ジーエルン村は優先順位一位だから条件満たすとどんだけ発展したところでお嬢様の援助で村は存続する事になる
他のEDが見たければ肺病イベントは避けること
720大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/16(日) 12:51:15 ID:Ev8+Lv92
どんなに発展させてもまだまだと言われる
ので、ブリギットを助けたくなくなるから困る
721大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/17(月) 10:30:39 ID:eiJUntJ3
イリスなんですが、風のマナがいる所が分かりませんorz
石柱のある所にいると言われたのでイリスの寝所を探しているのですが、違うのでしょうか?
722大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/17(月) 11:08:11 ID:RHCmLX5t
空のマナ?
ニルヴィアの裂け目
723大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/17(月) 12:24:29 ID:eiJUntJ3
すみません
空のマナは入手してます
なんか石柱のある所で暴れているらしいのですが…
724大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/17(月) 13:08:13 ID:RHCmLX5t
スマン、会話はおぼえてないんだ
闇のマナかな?
イリスノ寝所の真中あたりにある石像
725大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/17(月) 13:21:33 ID:RHCmLX5t
ごめん、思い出した。
イリスの寝所じゃなくて、ゼルダリアの家から下の方にある
石柱あるところ行ってみ
726大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/17(月) 15:44:32 ID:eiJUntJ3
d楠!!
行けました

深読みし杉だよ自分…orz
727大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/18(火) 09:20:17 ID:Tvl6g13d
誰からも頼まれてないがブリギッチの病気イベントをまとめてみた。

1、A:ブリギットを雇えるようにする。
  B:参考書「四季の植物」を読む or アルベリヒを入手する。
  C:初めてハーフェンで爆弾魔に間違われた翌日以降に、
    パーティにブリギットがいる状態でワールドマップからハーフェンに移動する。
  D:冒険者レベル33以上でオッフェンに話しかけ、ヴェストリヒナーベルの怪物の話を聞く。
2、A〜Dのイベントを順不同で消化し、Dから50日後以降に以下の4つの条件下で工房にいる。
  「ブリギットを店番雇用中ではない」「ブリギットの交友度85以上」「錬金術レベル30以上」「冒険者レベル40以上」
3、(2)から100日後以降の11/15〜4/30に、ブリギットを店番にしてない状態で工房にいる。
4、エリキシル剤(肺の病気を治す)を持ってブリギットの家に行く。(2)
5、(3)から30日後以降、かつ(4)から3日後以降にカロッテ村中央広場に行く。
6、(5)から2日後以降に工房にいる。(店の着目エリアが増え、全イベント終了)
728大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/18(火) 15:18:16 ID:bE5XNv2l
要は4を発生させなければ問題無、と
729大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/18(火) 16:29:37 ID:3y1X1oAv
ま、最終的に交友度100になっていなければ、
病気イベント完了でもエンディングは回避可能だけど。
730大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/18(火) 18:32:58 ID:Tvl6g13d
ミスを訂正、(4)のとこ。

1、A:ブリギットを雇えるようにする。
  B:参考書「四季の植物」を読む or アルベリヒを入手する。
  C:初めてハーフェンで爆弾魔に間違われた翌日以降に、
    パーティにブリギットがいる状態でワールドマップからハーフェンに移動する。
  D:冒険者レベル33以上でオッフェンに話しかけ、ヴェストリヒナーベルの怪物の話を聞く。
2、A〜Dのイベントを順不同で消化し、Dから50日後以降に以下の4つの条件下で工房にいる。
  「ブリギットを店番雇用中ではない」「ブリギットの交友度85以上」「錬金術レベル30以上」「冒険者レベル40以上」
3、(2)から100日後以降の11/15〜4/30に、ブリギットを店番にしてない状態で工房にいる。
4、(3)から29日以内にエリキシル剤(肺の病気を治す)を持ってブリギットの家に行く。
5、(3)から30日後以降、かつ(4)から3日後以降にカロッテ村中央広場に行く。
6、(5)から2日後以降に工房にいる。(店の着目エリアが増え、全イベント終了)

イベントを終了させたくなければ、
「(3)を起こしたあと29日間、エリキシルを持っていかない。ブリギットの家に行かない。」
これで(3)から30日後にカロッテ村中央広場に行けば「ヴィオぬきで解決しました」的展開に。
731大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/18(火) 22:12:01 ID:XraqPQP7
それも空しいものがあるんだよな
発展系のブリエンドも作っとけよと。
プラスだせ、俺が許す。
732大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/18(火) 23:16:34 ID:bE5XNv2l
その際は是非料理系アイテムのさらなる充実をお願いしますね
733大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/18(火) 23:18:14 ID:Eks8ge6v
その際は是非キワモノアイテムの充実もお願いします
734大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/19(水) 00:14:49 ID:Gk6jsGLQ
というより、もっと突っ込んだヤツにしてほしいなぁ。
日用品でキワモノ村になるのはおかしいから、売物傾向6種ごとに違うイベントやEDを用意して欲しかった。
薬系なら、正当な意味での錬金術のアカデミー(兼病院)を経営していくとか、
日用品なら、劇場あり占いの館あり盗賊のアジトありの巨大娯楽都市になるとか、
宝飾品なら、王室公認の大貿易都市になるとか・・・全然アトリエじゃなくなるけど、これも一興か?

さて本筋に戻るが、リリーのアトリエの全曲+曲の出現条件を載せたWebページってありますかね?
735大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/19(水) 00:18:03 ID:/irj5zZn
>>730
ヴィオで抜きました
まで読んだ
736大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/19(水) 01:05:14 ID:y1P1+KGO
>735
「解決し」はどこへ行った。
737大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/19(水) 01:14:57 ID:IAEh+kFR
>>734
んなもん苦労して纏めて公開しても自分が使う機会がないから、多分ないだろ
攻略本買って全イベント達成したらいい
リリー通常版はどう頑張っても一つ埋まらないがな
738大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/19(水) 05:51:23 ID:rD90tVOz
>>705
完璧エリキシルは2つ同時に作って
無印アルベリヒ+無印葉っぱで作るのよ
739大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/19(水) 21:11:17 ID:NXYYHdJ4
ユーディーで錬金術レベルを99にした方っています?
N/A大量生産してもなかなか上がらなくなってきた。
レベル70でダレ気味…。
740大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/20(木) 01:10:43 ID:3xY7OLwi
>738
そうか、なるほど。ホントに意外と楽だな。

>739
限界は99じゃなくて100だが、もちろんそこまで上げた。時間制限ないからね。
1、工房はアルテノルト
2、コンテナの中を完全にカラにする。(取っておきたいアイテムは氷室へ。)
3、雑貨屋の前で出入りを高速で繰り返し、材料を購入。
4、1つずつN/Aを一気に作成。
  (できたN/Aは次のN/Aの材料でかまわないので「適当に選ぶ」で作成。)

今、70レベルなら100にするのに作るべき数はたったの173個だ。ガンガレ。
741739:2006/04/20(木) 01:32:21 ID:dc3i/2E0
>>740
コンテナを空にするのは盲点でした。
ちょうど工房はアルテノルトなので早速やってみます。

レベル100になったら次の目標はパラをカンストかな。
神丹でHP、MP、LPを999まで上げてみようかと思うのですが(もちろん全キャラ)
それも同じくコンテナ空で調合すればラクになりそう。
時間無制限って楽しいなwww
742大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/20(木) 10:02:15 ID:3xY7OLwi
>741
ネクタルだけは先に大量に作ると楽。
LPは簡単で、MPとHPは面倒だが。
743大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/20(木) 10:02:40 ID:iNp5+yXu
>アルベリヒ+葉っぱ
そうか、その手があったか・・・気づかなかったorz
744大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/20(木) 11:14:32 ID:3xY7OLwi
>741
ついでにもう1つ。
ぷにぷに玉と蜂の巣を、大量に神殿の妖精から買うことになると思うが、
あいつはB1とB2の階段のところで、行ったり来たりすれば必ず会える。
階段では敵が出ないので、一度入ったら会えるまで繰り返し昇降すべし。
745大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/20(木) 15:54:21 ID:AbSauxu2
>>737
え?!どゆこと!?(゜□゜;)
746大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/20(木) 20:19:46 ID:iNp5+yXu
>>744
いや、それはおかしい

ぷにぷに玉は行商人から買い入れるのがベストでFA?
747大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/20(木) 20:29:46 ID:c+/U6/uv
>>745
何処に対してのどゆことなのか…
おまけは埋めてしまえばデータ消さない限り残るから
わざわざ労力掛けて条件を調べたりしないように思える
少なくとも、俺はおまけを全て埋めようとはしたが条件まで調べようとは思わなかった
そしてそれを纏めたHPを見たことはない
リリー通常版音楽堂はバグで全イベント見ても一曲埋まらない

どちらも書いたまんまだが…
748大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/20(木) 23:38:46 ID:3xY7OLwi
>>746
何がおかしいんだ?
売ってるのはパテットのとこだけだぞ。
1個1個ぷにぷにから盗んだりドロップさせたりもいいが、
最短12スクエアの移動でパテットのとこまで行けるので、慣れればそれが早いと思うが。
749746:2006/04/21(金) 20:11:01 ID:GZZgGxAV
アルテノルト行商人のぷに玉は従属が無いんだよ
パテットのぷに玉は「生きている」付いてるからさ


・・・アルテノルト行商人が全然出てこない(´・ω・`)
750大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/21(金) 20:50:16 ID:60ov35ER
>アルテノルト行商人
トラウアタロット(別のカードに)を作って、
ヴィトスかコンラッドを雇って(遠目スキル)粘れば出るぞ
751大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/21(金) 20:58:30 ID:HiaaE1mv
正直神丹は途中で挫折した
752大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/21(金) 23:52:25 ID:rzHI93fo
イリスなんですが、チェス盤の所の敵が強くて進めません
おすすめアイテムや攻略法があったら教えて下さい
あと今平均LV36なんですけど、低過ぎですかね?
753大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/21(金) 23:57:51 ID:HiaaE1mv
魔のチェス盤へようこそ
多分無印か?なら北へ行くのならニルヴィアの泉方面から行きなさい
後で結局行くコトになるから範囲攻撃できるフラムなんかを用意
ガッツ発動されても泣かない
754大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/22(土) 00:02:48 ID:+OtUXXAu
>>753即レスd!!
泉の方から行く事にします
フラムも大量に作って行く事にするよ
755大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/22(土) 05:34:58 ID:jcE7+Irc
>749
悪い。アルテノルトの行商人がぷにぷに売ってるのを見落としてた。
それなら一番いいのは「別なカードに」のトロウアタロットかな。四葉を取りまくれ。
相当品質が低くなければ1つゲットするにつき5回使えるから
10個単位で作ってセーブ&ロードかな。

だが、「生きている」がついてて品質が50でも構わないなら、
やはりパテットを薦める。
756大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/22(土) 14:40:19 ID:NtN7IaP3
俺はパテット使ってた記憶があるよ
いつ出るか分からない行商人なんて待つのダルいし
普通にアルテ→ヴェルン→神殿で回って作ってた
757大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/22(土) 19:22:58 ID:dO0AWbRw
ユーディーの展覧武術大会について質問です。

青年の部でなんど優勝しても、王様からエストックorニードルしかもらえません。
「なんと一撃で」が5回、のこりの一回は「疾風のごとき」か「攻撃を受け付けぬ鉄壁のナントカ」なので
評価は高いはずなんですが。
お子様の部や少年の部で優勝していたときは
「司会者衣装」や「ナハトアングリフ」「スパイクガード」などをもらえました。

おかしいと思い、王国祭開催中にロードしながら10回試してみたところ(評価は上記のパターン)、
エストック7回、ニードル2回、かちわりまる1回、といういう結果になりました。
青年の部なのでもっといいモノをもらえると思っていたのですが。
私が王様の評価の基準を勘違いしているのでしょうか?

ベスト版ではなく最初に発売された版です。
758大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/22(土) 19:36:00 ID:6+uZm+Y6
青年の部でエストックにかちわり丸?
じゃあこの本はごしょ(ry

まぁ武術大会は壮年の部でいい成績出さないといい物もらえないらしい
しかもアークデーモンだのデスだのを瞬殺できるなら必要ないレベルの武具
単純に武器が欲しいならデスから盗むのが吉かと
759大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/23(日) 00:41:42 ID:3EDRZ6N4
おかしいねぇ
大丈夫(ryによると白銀とか貰えるハズなんだけどね

まぁ装備なんて図鑑梅目的じゃなきゃパトッテ産妖精の腕輪から作った方が早いやね
もしくはデスから盗むくらいか
760757:2006/04/23(日) 20:49:12 ID:Bau7LAzX
やはりおかしいですよね。
あのあと何回かやってみたのですが、フロイラインとか戦斧とか、エストックとかエストックとかw
武器目当てというより、このレベルだとどんなのが貰えるか楽しみでやってたのですが
あきらめました。

ファクトア神殿地下六階の壁をぶっ壊して、エンディングを迎えたら
ベスト版を買ってGWにプレイするつもりです。
フリーズや竜の角のバクを恐れながらプレイするのに疲れました。

この場合、通常版のおまけムービーや一枚絵はベスト版でも見られるのでしょうか?
あと、砂時計が作れなくなるバグはベスト版では直っているのかどうか。
ご存知の方がいたら教えてください。
761大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/24(月) 08:05:38 ID:OrKJuGz5
>砂時計バグ
こまめにセーブしてりゃそんなに怖くないと思うがね・・・

俺は特に問題無かったからベスト版なんぞ買ってません
762大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/24(月) 09:24:42 ID:oB8IsWC0
バグ無い方がいいじゃん、何をいちいちケチつけてるのか・・・
763大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/24(月) 20:35:27 ID:PuGCTuxP
バグも気にならなかったしベスト買い直してないからよくシラネ
と言う、質問に対するリアクションとして取れると思うんだがな

俺も通常版しか持ってないからデータの共有とか修正点に関してはよくわからん
764大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/24(月) 23:09:38 ID:OrKJuGz5
>>762
ちょwwケチつけてた訳じゃねぇよww


・・・え?そんなに突っかかってる感じ、しましたか?
765大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/24(月) 23:41:15 ID:oB8IsWC0
>>764
スマンカッタ・・・
766大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/26(水) 08:29:47 ID:G7ylex/5
ヴィオで質問させてもらいますよ

【いい香り】の付いてないフィルマーは存在しない、でおk?
767大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/26(水) 08:49:37 ID:+h3H1RqD
おk。
いい香りのついてないフィルマーから
宝石キャンディを作れたらどんなにいいかと夢見たもんだ。
768大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/26(水) 09:30:44 ID:G7ylex/5
やっぱりか・・・orz

種といいニンジン料理と言い、好きな従属付けれないじゃないか・・・
769大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/27(木) 00:08:57 ID:mGppzR7U
リリーのアトリエで私設アカデミーED(ムービーあり)を
狙ってるんだけど1年目の特選会で勝っちゃったらもうアウト?
展覧会を正式に断るイベントが出ない・・・。
770大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/27(木) 01:02:40 ID:rz5Uhea7
1年目の展覧会、特選会の結果は関係ない。
おそらく展覧会を正式に断るイベントが出ないのは、
その時点でのロイヤルフラグが立ちすぎてるから。

2年目の10/3以降に最初に工房にいるときに断るイベントが発生するので、
そのときまでにロイヤルフラグを4本以上立てないようにすればOK。
771大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/27(木) 08:23:45 ID:mGppzR7U
>>770
ありがとうございます。
ロイヤルフラグってどんなんだったっけ?
とりあえず選択肢はみんなのため系を選んできたんだけど。
772大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/27(木) 09:52:24 ID:aQRqoZXu
みんなのため系でもロイヤルフラグ立つのが微妙なところかな。

レベル16イベ 「錬金術で人々を幸せにしていきたい」 +2

一回目の展覧会後 「本気で錬金術の研究をしたい」 +3
             「自由に研究したいけど…でも…」 +1

テオイベ 「錬金術で一攫千金を得るため」 +3

カリンイベ 「錬金術でこの国をもっと豊かにする」 +2

ヴェルナーイベ 「いつもお客様第一だ」 +3

ゲマイナーイベ 「国のために錬金術を研究している」 +2

で、ドルニエ先生の意見に賛成すれば、展覧会消滅。
773大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/27(木) 12:43:13 ID:rz5Uhea7
>771
ロイヤルフラグが増えるイベントは>772氏の通りです。
ただしこのうち、「強制的に上がる」のがヴェルマーと自問自答の2つです。
(2つともロイヤルフラグを上げないこともできますが、その場合
 工房フラグが上がりすぎるので、結局のところ、求めてるエンディングが見れない。)
そのほかの4つはイベントが発生してしまっても、選択肢に気をつければ、上がるロイヤルフラグは0。

しかも、その強制的にロイヤルフラグが上がる2つのイベントを
両方起こしてしまうと、絶対に4本以上立つので、重要なのは
「展覧会撤退イベントが発生するまで2つ両方を発生させない。」です。
2年目10/3までどちらか1つならば発生させても平気です。

リリーの自問自答のイベント 正しい選択:「人々を幸せに〜」
 錬金術レベルが16以上になる。

ヴェルナーのイベント 正しい選択肢:「違う!あたしは〜」
 イルマに占いをしてもらう。
 ヴェルナーに「おはなし」をし、占星術の話をする。
 ヴェルナーの交友度43以上で「おはなし」をし、品揃えの話をする(1日につき30%の確率で発生。)
 1年目の7/15日以降にヴェルナーの交友度50以上で「おはなし」をする。

意識的に起こさないなら後者の方がいいでしょう。
「イルマの占い」「ヴェルマーへのおはなし」のどちらかを2/10/3までしなければ、
絶対に発生することはありません。(ヴェルマーを雇うことはできませんが。)
774大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/27(木) 20:39:20 ID:mGppzR7U
>>772>>773
丁寧な解説ありがとうございます。
ヴェルナーが鬼門だったのか…!
早速最初からやり直してみようと思います。
775大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/28(金) 21:23:50 ID:8X411paG
おk、ヴィオでついに念願の「いい香り」無しの宝石キャンディ完成
               +      +
   m n _∩          +      +  ∩_ n m
  ⊂二⌒ __)  +  /\___/ヽ +    ( _⌒二⊃
     \ \    /''''''   '''''':::::::\     / /
       \ \  |(●),   、(●)、.:|  / /
        \ \.|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| / /
          \  |   ´トェェェイ` .:::::::|  /
           \\  |,r-r-| .::::://
             \`ー `ニニ´‐―´/
             /       /
【宝石キャンディ】
最高級品
・とても甘い
・宝石そっくり
・見た目が貧相
・しなびている
・生ゴミのニオイ

・・・どうすんだコレorz
776大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/28(金) 21:29:16 ID:7+7iWfMJ
>>775
GJ!
とりあえず大笑いさせてもらった
777大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/28(金) 21:54:37 ID:/wDp6mzF
生ゴミのニオイがあるなら氷ブリッツにしてナマズにでも。
778大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/28(金) 22:01:58 ID:8X411paG
>>777
だって最高級品でそっくりだぜ?どう見てもかみな(ry
779大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/28(金) 22:11:48 ID:/wDp6mzF
>>778
いろいろ低品質な従属無し宝石類混ぜて10本くらい…………いらねえよな、そんなにw
780大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/28(金) 22:28:41 ID:/as9yJHf
>>775
ん?これっていらん従属つきすぎてヘルフェンとかに使えなくない?
781大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/29(土) 01:01:48 ID:M89BJZFy
いい香りの付いてない宝石キャンディが作れれば…と言う意見がしばしば見受けられるため
確かにいい香りはついてないな…と言うネタなんだと思うが…
俺は好きだな。脱力と共に、あぁなるほど確かになと思えるあたりが
782大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/29(土) 08:50:40 ID:v2Ns67YJ
更新してみたらバロスwwwwwwwwwwwwww
これも一種錬金術を極めたと言えるのだろうか
783大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/29(土) 18:55:38 ID:x8Br9pnT
PS2版でエリーのほうなんですが、
妖精さんはレアアイテムも採取してくれるんでしょうか。
PS版ではレアは採取されない仕様になっていたと思うのですが。
784大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/29(土) 19:08:17 ID:XxLXAMDB
>>775
ワロタw
785大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/29(土) 19:35:44 ID:mrHu0mHf
>>783
黒妖精さんが採ってくれると記憶している
もっともPS2版はレアが出現率上がっている上に旬が消えたので
エリー本人が採取してもまったく問題ない
786大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/30(日) 00:13:15 ID:aq5fMyOh
俺はアトリエシリーズ大好きで全アトリエシリーズしてきたが
なんか最近のアトリエはストーリー重視でアトリエじゃない気がする。
昔のアトリエのように主に調合ものにしてほしい。
マリー、エリー、リリーのように
787大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/30(日) 00:25:11 ID:VbvxVnkk
>>786
材料を探すのも一つの楽しみだと思うから俺はグラムの方がいいが
788大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/30(日) 00:35:26 ID:uKQQBezg
余計な萌え要素とかほんとイラネ
ああいうのが増えてからずっと下降線じゃん
789大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/30(日) 01:33:38 ID:MZmVfFRo
>>788
俺もそう思う。
イリスあたりから下降ぎみ
790大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/30(日) 01:57:21 ID:VbvxVnkk
>>788
別に入ってる分には構わないけどさ
そのせいでメインの調合&ゲームの手を抜くのはダメだな
791大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/30(日) 05:30:06 ID:fEJ1bRPH
グラムナートは「新」シリーズだったが、
イリスは完全に「別」物。

グラムナートの3が出て欲しい今日このごろ。
792なぞ:2006/04/30(日) 07:43:32 ID:EylxodGu
先生お願いします
UDなんですが、写本やN/Aの参考書がまったく出てきません。神殿の竜は退治済みですがストーリーが先に進まなくなりました。
793大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/30(日) 09:14:38 ID:fEJ1bRPH
エルスクラーリオもラアウェの書も、神殿の中にある。4Fと6F。

神殿がどのパターンであっても4Fから5Fへの階段の1つ右のフロアに
ベビースピリットっていうボスがいて、こいつを倒すとラアウェの書は入手できる。

エルスクラーリオはちょっと複雑で、神殿のパターンがCかDじゃないと入手できない。
現在そうじゃないなら意図的に壊してCかDになるのを待て。
Cになる確率が20パー、Dが10パーだから期待値的に3〜4回壊さんといけない。
794大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/30(日) 10:32:17 ID:PO/wZzJB
2回やってなぜか最初に6階に辿り付く時にいつも置いてあるんだけどな
多分パトッテ出すのに壊しまくってるからだと思うがw
795大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/30(日) 11:15:52 ID:JWuGo9tG
>>793に補足しとくとエルスクーラリオだが
神殿は構造パターンが四つあってその内二つのパターンでしか手には入らんという事
796大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/30(日) 14:46:14 ID:QbUvKh+i
次回作で
〜ザールブルグの錬金術士4〜か〜グラムナートの錬金術士3〜
が出てほしい。
マリー、エリー、リリーのような主に調合的なものに1票
それに最近のアトリエは男が主人公で嫌だ
797大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/30(日) 17:20:02 ID:JWuGo9tG
だがしかしスレ違いな上に板違いだな
ここはあくまで既存のシリーズの攻略だからな

次回策への要望・妄想は専用スレでどうぞ
798なぞ:2006/04/30(日) 17:38:07 ID:EylxodGu
ありがとうございました。
ベビースピ…ってガラガラ持ってる白くてデカいお化けでしょ?倒したけど何もなかった気がします。私の勘違いですかね?後、神殿の構造ってどこで見分けるんですか?
799大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/30(日) 17:51:21 ID:JWuGo9tG
ベビースピリットはガラガラ持ちの幽霊ね
ただドロップアイテムとして落とす訳じゃない、くまなく歩きなさい

神殿の見分け方・・・?構造の見分け方ならない
出現モンスターなら見分けられるんだけど・・・
800大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/30(日) 18:30:40 ID:fEJ1bRPH
>798
構造の見分け方は簡単。
地上のマップの形で簡単にA〜Dのどれかが分かる。

ワールドマップから神殿に入ったばかりのフロアから、
まず何も考えずに上に3マス移動。
以下、このマスを基準に考えると

A:そのマスから上に行ける。
B:そのマスから左・上と2マス移動したとき右にしか行けない。
C:そのマスから左に移動すると行き止まり。
D:そのマスから左・上と2マス移動したとき上にしか行けない。
801生徒:2006/04/30(日) 19:16:14 ID:EylxodGu
本当にありがとうございました。同じような感じで最初から3回やり直してましたが今回は初ED見れるかもです。竜倒した後も神殿探索しなければならないってことですね。
802大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/30(日) 22:25:13 ID:9GBnGY1M
アトリエシリーズってエリーだけやったことなくて、
この際だからPS2のマリー+エリーを買いたいと思ってるんだけど、
クリア後の「おまけ」がないってマジ?
音楽鑑賞とCG鑑賞がないだけで、アイテム図鑑とかはあるとも聞いたけど、
実際はどうなん??なんか躊躇してしまう…。おまけが醍醐味だと思ってるんで。
803大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/30(日) 22:38:53 ID:Xix5HjWB
中古探して買えってば。
何度も言われてるが、PS2版は買うだけ金の無駄。
804大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/04/30(日) 22:56:11 ID:9GBnGY1M
何度も言われてるのか、すまん。
自分でもPS版買ったほうがいいような気がしてきたので、
中古屋探してみるわ。サンクス
805大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/01(月) 00:05:07 ID:dWLB8vXY
ザールブルグ好きの人はおいで〜

マリー+エリー、リリーのアトリエ ザールブルグ 4
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1143671612/
806大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/01(月) 07:56:06 ID:kM67b4kY
なーんか探しても探しても中古屋でユーディーのアトリエが見つからないんだが…

ひょっとして巷ではひそかな人気なのだろうか…?
807大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/01(月) 09:20:01 ID:bxPXDr+t
GEO、BOOKOFF、TSUTAYAを合わせて3軒も回れば1つはありそうだが。
808大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/01(月) 10:08:39 ID:NA0TKyTu
攻略本買うぐらいの人間はあまり売らないのではないか
と、どうみても買取を拒否られそうなぐらい痛んだ自分の攻略本を見て思った
809なぞ=生徒:2006/05/01(月) 11:35:53 ID:wkRZnljc
アドバイスありがとうございました。
最初からやり直してますが…ヘルミーナに金羊毛(だっけ?)を見せて貰う条件って何があるんですか?
810大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/01(月) 12:24:19 ID:LjjgJgI8
>>809
お前みたいな素人にそんな危ない本渡せるか
811大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/01(月) 13:21:43 ID:bxPXDr+t
コテ止めたら?

1、ゲーム開始から100時間以上経過してヴェルン中央広場に行き
  ヘルミーナを知る(雇用できるようにする。)
2、それから10時間後以降に、錬金術レベル30以上でヴェルン中央広場に行く。
812 ◆daHdVh/lrY :2006/05/01(月) 17:36:13 ID:wkRZnljc
>>811
ありがとうございました。毎回すんなり見れたのに、今回はなかなか出ないから、またダメなのかなぁ〜
(>д<)って不安でした。友好度じゃなかったんですね。
813大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/01(月) 20:01:58 ID:IIIoidEd
マリーのアトリエをやってるんだが
賢者の石の作成に必要なドンケルハイトが見つからない・・・
どこにあるんだ?教えてくれ
814大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/01(月) 20:17:54 ID:O9cABF/E
>>813
ヴィオならともかく、ザールブルグシリーズでその質問が出ようとは・・・
”ドンケルハイト 6月18日 日食 近くの森”でぐぐれ
815大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/01(月) 21:37:39 ID:G4Qoj6Ov
>>813
マリーだと参考書読んで理解度1にしとかんと採取できん…確か
816大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/02(火) 16:35:57 ID:N3dSkLfc
久々にプレイしたくなってPS2のマリー+エリーを購入してやってみたんですが
エリーの宮廷魔術師?のEDが発生しないのですが

錬金術Lv32
武闘大会準優勝
陽と風の杖所持

以上の状態なのですが分岐で卒業するを選んでも通常の卒業EDになっていまいます
杖入手後の有料噂話も聞きました
他に足りない点はありますか?
よろしくお願いします。このままじゃやり直すはめに・・

817大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/02(火) 19:55:57 ID:3KRqhF9M
エンデルクの友好度が一定値以上ないと駄目だったんじゃ?
うろ覚えだからアテにならんかもしれんが
818大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/02(火) 21:22:55 ID:oj6bOW/e
錬金術Lvが足りない。条件は35以上
819大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/02(火) 21:37:48 ID:N3dSkLfc
>>818
ご指摘ありがとうございます
俺も先程それに気付きLv36まで上げたのですがそれでもダメでした

>>817
エンデルクの友好度をあげるんでしたっけ・・
そうだとすると準優勝は雇用受けてもらえなかった気がするから
友好上げるのは不可能かな?^^;
820大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/02(火) 21:59:17 ID:QtE2q6s2
今日初めてヴィオの植物用栄養剤が登録できると知った俺が通りますよ
821大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/03(水) 01:25:43 ID:MX6g1w2Y
イリス1を最近買ったんですが
最近になってベストプライス版の存在を知りました
戦闘がスピーディ?になったとか書いてありますが
具体的にどうなったのでしょうか 場合によっては後悔しそう(・ω・)
822大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/03(水) 01:52:43 ID:zyXr+V14
別に問題ない
俺は無印を発売日に買ってしっかり金豚まで倒したから
迷わず行けよ行けばわかるさ
記憶喪失も自分がそうだと気づかなければなにも不自由なんてないさ
周りが騒ぐからいけないんだよ
823大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/03(水) 02:55:46 ID:0NunUgdB
っつーか植物用栄養剤はどうやっても「生きている」がつくから作っていない漏れガイル

「生きている」って植えた植物にも従属しますかね?
潜在+3のみ・潜在+3立派でマニア向けのドンケルハイト植えているんで心配…
824大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/03(水) 05:29:50 ID:0xaYPtwP
>823
「かわいい、腐りやすい+1、見た目が貧相、出来が悪い+1、生ゴミのニオイ」
なら「生きている」はつかな(ry

植物用栄養剤→植えた植物 の 従属効果の継承について言うと
植物用栄養剤についてる従属効果のうち
優先度がもっとも高いものが1つ必ず継承される。

つまり、↑に上げた5つの従属効果がある場合、←から優先して、
5つともがない場合「生きている」がつくことになる。
825大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/03(水) 05:47:30 ID:uFXlDtMF
イリスのアトリエで質問です
雑貨屋でフラックス布とかをなかなか再入荷してくれない為、水着シリーズが作れません
何か入荷してもらうのに条件とかあるんですか?
ちなみに品切れ状態は約10時間程ずっと続いています
826大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/03(水) 06:37:16 ID:p6CBr+VW
>>823-824
人参村の雑貨屋で売ってる合成保存料なら
・腐敗防止・小
・腐りやすい+3
しか付いてないから

「腐りにくい+1」が付くな・・・

>>825
仕様です
827大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/03(水) 10:46:02 ID:Al4CKp1l
>>825
イリスFAQのその他
828:2006/05/05(金) 02:44:44 ID:+eCcgqqr
>>812です
UD最初からやり直してますが、神丹のレシピがある参考書も神殿内部にあるんでしょうか?お願いします。
829大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/05(金) 08:19:18 ID:WNzABk+l
>828
違う。「砕けた石版」がそう。
メインシナリオが進むとヴェルン図書館のポストってじじいに
「割れた石版」をいくつか渡すイベントが発生する。
その一連のイベントが終了すると「砕けた石版」が読める。

1、「パーティにコンラッドがいる状態で初めて神殿の2Fに行く。」または
  「一度コンラッド抜きで神殿2Fに行ったあと、ヴェルン図書館以外でコンラッドに話しかける。」
2、パーティにコンラッドがいる状態でヴェルン図書館に行く。(図書館が利用可能になる)
3、それから10時間後以降にヴェルン図書館のポストに話しかけ、
  「割れた石版が欲しい」と言われる。
4、「割れた石版」を持ってポストに話しかけ、謝礼と引き換えに渡す。
5、(4)を総計で3回繰り返し、ポストに「割れた石版」を3個渡す。
6、それから150時間後以降にポストに話しかけ、「砕けた石版」を読ませてもらう。
830大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/05(金) 12:51:21 ID:92QjukIo
今ヴィオやり始めているんですが、どこかで
「1年目にオークションで良質コメートを出し、街道ひとっ飛びのフライングボード(ホウキ?)を目標に汁。」
と言われた気がするのですが…

「1年目」に
ハーフェンに行ってあのクソ高いマウゼル夫人伝を購入するのに加え大貫洞のぷにぷに?を倒しつつ
まず十分なLvにしてホーニヒドルフに行って槍が峰高層部のデーモンをなぎ倒したりしつつ20MAPも進む…

最高級のツヤツヤしてたりやる気マンマンな宝石キャンディを出すのが関の山の1年目でできるとは思えないんですが、
正直どうやってやるんでしょう?
831大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/05(金) 13:19:44 ID:jPp9O2W0
>>830
金は依頼受けまくってれば自然にたまる。
あと大貫洞にいく必要はない(というか1年目じゃたぶん行けない)
シグザール見聞録(錬金Lv18)をもらったら、速効でエアドロップと氷属性ブリッツスタッフを量産して
幻影回廊に行く。ガーゴイル3体はブリッツ連発で倒し金羊毛入手。
そのあと炎、雷のブリッツスタッフも量産(潜在+3とかがついた中和剤使ってMP消費を消しておくと楽)
槍ヶ峰へ行ってコメート原石と、極上良従属つきのグラビ石入手。
道中の敵はブリッツ連発でどうにかする。道を逸れると強い敵ばっかなので、真っ直ぐ山頂を目指す。
アイテムを使えるアイゼルを仲間にしておいたほうがいい。
うまくいけば、冒険者LVは最低20ぐらいでおk。30もあれば結構余裕のはず。
832大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/05(金) 13:57:38 ID:M9vxuG/c
>>830
諦めたらそこで試あ(ry
不可能だと思ったら無理することは無いと思うがな
その日暮にマイペースに進めていても、最長で五年もあるから大概のことは出来るし
833大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/05(金) 14:05:19 ID:92QjukIo
>ガーゴイル3体はブリッツ連発で倒し金羊毛入手。
正直崩れそうな気がするんですが気のせいですか?

それと
>潜在+3とかがついた中和剤使って
槍が峰到着時点で潜在+3がつくような採集場ってあるんですか?
834大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/05(金) 14:35:57 ID:xxkhEkBb
氷のブリッツならガーゴイル3体倒す分には大丈夫なはず。
再び幻影回廊行くころにはアルテミルハイルが作れるようになってからだろうし。

あと、そこまで急いでひとっ飛び作っても後で時間余るだけなんだよなぁ。
残り600日で冒険者レベル85とかあると特にそう思う。
835大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/05(金) 15:26:51 ID:WNzABk+l
>833
幻影回廊の洞窟HPは255
氷のブリッツが洞窟に与えるダメージは、小1発が1、中が2、大が3
つまり、氷ダメージ大を50回使っても壊れない。

炎ダメージと雷ダメージはでかいけど、氷は平気なんだよ。
これはどのダンジョンでも共通。
836大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/05(金) 19:07:15 ID:4j+gae2i
っていうか槍ヶ峰いけるようになるのってレベル25からでは?
837大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/05(金) 19:11:33 ID:4j+gae2i
ageちまった、テラフラムくらってくるorz
838金の鮭:2006/05/05(金) 20:25:50 ID:+eCcgqqr
>>829
ありがとうございました。実行してたら「持って来てくれんかの〜」って言われました。また頑張ります。
^_^;
839大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/05(金) 20:58:11 ID:iO7AN4xj
クーグルベアが>>838を狙っているようです
840大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/06(土) 01:55:36 ID:nrerAC0y
   _____
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/  ( ´・ω・)(    ) クマが迫っている気がする
  ||   (    )|( 838 )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'

   _____
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/  (n´・ω・)n   )  見られてる気がする
  ||   (ソ  丿|ヽ 838 )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'

   _____
  || ●   ●|∧_∧
  ||   ( _●_)(n´・ω・n) クマなんて居ないのに迫っている気がする
  ||、   |∪| |( 838 .)
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
841838:2006/05/06(土) 05:09:11 ID:aWB9iPIN
838です
皆さんのおかげでUDクリア出来ました。
感激です(>_<)ありがとうございました。
842大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/06(土) 07:40:20 ID:X7mvUqCQ
魔王ザウゼンとヤクトベアが>>838の来訪を待っているようです
843大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/06(土) 12:44:11 ID:hEYJVdum
>>833
潜在+2ならありえる、3はない。色々くっついてるから
フライングボード作れる石もそれなりにある。
844大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/06(土) 17:14:06 ID:TT5z7jXM
エリーのアトリエで暗証カード入手の記録更新しました。
1年目10月19日暗証カード入手しました。
やったことは、

まず紺妖精3匹さっさと雇う。
調合したアイテムは、
中和剤緑5個、蒸留水3個、アルテナの水、植物用栄養剤、

中和剤青5個、シャリオ油、研磨剤、シャリオチーズ、乳糖、栄養剤、
ミスティカの葉、ズフタフ槍の水、中和剤青5個です。これでレベル5、
あと2日位は縮まる可能性があるかも、
クーゲルの依頼は、
祝福のワイン、ヘーベル湖の水、ほうれんそうが人気−1で、
ズフタフ槍の草と中和剤(緑)が人気下げないでできる。
シャリオミルクが人気+1。
他にも栄養剤、乳糖、シャリオチーズ、アルテナの水も人気+1。
あとディオの方も人気少し上げた。
今回使わなかったが珍品・貴重品1個に四つ葉の詰め草とかもいい。
レベルアップ時10から16技術が伸びる。
クーゲルの依頼の経験地も大きい。
複数作る場合と日数がかかる場合技術の伸びランダム、
あとは近くの森に寄らずに工房に戻るこれで知識技術錬金経験+1である。
自分で作れる薬1800枚と紺妖精420枚*4回で3480枚必要。
こんなところかな。
845大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/06(土) 23:48:19 ID:7p+DTo/I
リリーのエンディングについて質問なんですが
妖精さんアカデミーと三人の魔女が条件を充たしているはずなのに
見れません、王室系エンディングが優先されてしまいます
どのエンディングなら見られるのでしょうか?
846大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/07(日) 00:24:23 ID:8fp9JXtA
エンディングの優先順位は
1、どこか遠い空の下で
2、妖精さんアカデミー
3、3人の魔女

だから、王室系と同時に条件を満たしていれば、妖精や魔女が優先される。
おそらく条件を満たしきってないんじゃないか?

妖精
1、虹妖精を7人作り、それ以降虹妖精以外の妖精を雇わない。
2、アカデミーを建設する。
3、誰とも古風なペンダントイベントが発生してない(誰ともラブラブになってない。)
4、以下の3つ条件のうちどれか1つ以上を満たす。
  「錬金術レベル49以下」「名声949以下」「人気94以下」

魔女
1、リリ−、イングリド、ヘルミーナの3人の冒険者レベルが50
2、アカデミーを建設している。
3、誰とも古風なペンダントイベントが発生してない(誰ともラブラブになってない。)
4、妖精エンディングの条件を満たさない。
5、以下の3つ条件のうちどれか1つ以上を満たす。
  「錬金術レベル49以下」「名声949以下」「人気94以下」
847大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/07(日) 01:43:12 ID:lnWK3vuH
丁寧に教えて頂きありがとうございます、5が駄目でした
レベルと名声は下げられないはずなので頑張ってやり直します
848大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/07(日) 03:18:11 ID:8fp9JXtA
>947
本当に5だけが駄目だったんなら、お前の見たエンディングは
最優先EDの「どこか遠い空の下で」であって、王室EDじゃないぞ?

「アカデミー作ったんで満足しました。
 あとはドルニエのオッサンにすべてを任せて、私は旅に出ますが何か?」
ってエンディングだろう?
849大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/07(日) 03:23:32 ID:8fp9JXtA
ついでに。
3人のレベル上げは
「わたしはここよ」1つとパトッテ産の「フラム」を大量に持って、
「常春の湖」に行くのが早い。
850:2006/05/07(日) 05:46:48 ID:t1R6h5AZ
>>844
森まで往復日数×3や訪問販売開始が発生1カ月後など考慮すればゲーム開始から6日間目で…
それって可能?
851大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/07(日) 20:54:53 ID:N6Hio/K5
イリス1で霧海の森てどこにあるの?
852大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/07(日) 22:18:10 ID:AuoDrhKN
デルサスの故郷から南
853大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/08(月) 17:28:37 ID:COw8HXll
>>850
やり方は
>>40>>45に載っているけど
9月10日に植物用栄養剤作成は可能
854:2006/05/08(月) 23:17:12 ID:crOFmqV6
>>853
スマソ
十分可能でした
…最初から見直しに逝って来る
orz
855大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/09(火) 13:14:48 ID:K1PhvPwv
イリス2のパーティキャラって普通に戦うぶんでは誰が強いの?
856大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/09(火) 13:35:53 ID:TSpH9Xjs
ポウ様に決まってるじゃないか
857大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/09(火) 15:18:06 ID:Q2/UTq9j
フェルトノインフィー
正直遅い奴は(ry
回復ほしけりゃフィーをヴィーゼ
858大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/09(火) 18:01:37 ID:fl7tGI/D
グレイは普通にスタメンだったが
859大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/09(火) 22:56:02 ID:qaN52QZv
パラケルスス戦の時点でフェルト・ポウ・フィー
一寸戦の時点でフェルト・ヴィーゼ・フィーだった

まぁ基本は早いやつで
860大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/10(水) 10:04:17 ID:r8JyPyKi
序盤〜中盤は、ギリギリまで削ってから、
交代してフィーでとどめさしてた。
だから、スタメンには入れられなかった。
かといって、グレイでは攻撃力が高すぎたんだよな…
861大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/11(木) 01:18:14 ID:6W1Thodv
なぁ・・・・
エリーって神ゲーじゃね?
862大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/11(木) 07:06:16 ID:RY9BDOOR
>>861
なにをいまさら・・・
俺はエリーに萌え死ぬ
863大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/11(木) 11:24:01 ID:D58aRbj6
過去ログ見たのですが分からなかったので質問させてください。
エリーのアトリエをプレイ中なのですが、のど自慢大会で
優勝する条件というのはあるんでしょうか?
つまんない質問ですみません…
864大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/11(木) 11:26:33 ID:lxVFKVZK
多分なかった気がするが
865大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/11(木) 11:40:34 ID:D58aRbj6
>>864
出場さえすればあとは多分、運ってことですか…
ロードしてがんばってみます。
ありがとうございました!
866大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/11(木) 12:46:11 ID:lXHNawgz
>>865
いや、条件はあるよ。
確か楽器の演奏ができるようになるイベントが発生していないとダメ。
ロマージュとの交友値を高くして(正確な数値は忘れた)
5の倍数の日に飛翔亭に行くと、そのイベントが発生するよ
867大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/11(木) 12:54:21 ID:6W1Thodv
エリーのゲームバランスって神じゃね?
868A錠:2006/05/11(木) 18:50:48 ID:tAS4juTu
UD2周目の私です
エルスクーラリオが宝箱の中に入ってる事はないのでしょうか?神殿の構造C・Dで何度も探してますが…
869大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/11(木) 20:03:44 ID:vHyH1WDi
>868
地面に落ちている。
CとD両方の道順↓ (5Fの階段を下りたところからスタート)

【C】
左・上・左・左・左・下・左・左・ワープタイルに乗る・左

【D】
上・上・上・上(ホウキで飛び越し)・上・上・ワープタイルに乗る・上・上・ワープタイルに乗る・左・左


この通りに進めないのなら、それは構造がAかBということ。
そのときは>800をよく見れ。
870大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/11(木) 20:40:17 ID:52N/scOZ
>>866
飛翔亭に行く際に、楽器を装備した状態で、というのを忘れてないか?
このイベント、のど自慢大会だけのためのものじゃなくて
以降は通常の戦闘時に「えんそう」コマンドが使えるようになる。
871大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/11(木) 21:31:39 ID:RY9BDOOR
     _____
   /  /   /|
    | ̄ ̄ ̄ ̄| .|
    |愛媛ミカン |/
    ̄ ̄ ̄ ̄
先生、任務をくれ
872大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/11(木) 21:46:17 ID:tSrxYiHd
RPG最萌トーナメント開催中!
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1147267751/
本日はユーディーの試合があります。
現在微妙に押されてるみたいです。
皆さん応援よろしくお願いします。

873B錠:2006/05/12(金) 02:01:05 ID:0vj2ghnx
>>869
本当にいつもありがとうございます。またお願いします。…関係ないんですけど、竜を倒した後で入れるようになった扉の先の敵は強いですね…orz
874大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/12(金) 02:20:37 ID:NPosxebU
優秀なプファイル像を6個持って行け。
1Fにつき階段の往復で回復できるし、かなり持つ。

ぜひとも欲しい従属効果↓(というかこれ以外のものは不要)
耐久度増加+X、威力+X、充填速度上昇+X、究極の

6個ってのは俺が一番バランスよく感じた個数。自分で調節してくれ。
あと、5回使える「HP回復:強」の秘薬ウロボロスを量販店に登録して、
売ってるだけ買って持っていくのもオススメ。
875ラウフェン:2006/05/12(金) 06:33:56 ID:0vj2ghnx
はい。まず本を見つけてからまた来ます。ぜひ聞きたい事がありますのでまたお願いします。
876大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/13(土) 00:00:53 ID:k4ahlD2a
どこを探してもなぜかユーディーのアトリエの中古はプレミアムボックスだか何だかで\4480くらいするんですよ。
(正直オマケが何であろうと中国製であるかぎりイラネ。サクラ大戦のオマケについていた懐中時計が(以下略))

今現在UDのソフト単体での実勢価格っていくらですかね?
877大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/13(土) 00:02:13 ID:tev27QwV
3000円あれば確実にお釣りがくるのでは?
878大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/13(土) 00:40:32 ID:DQVQqgBZ
UDで調合できる奇跡の杯の効果が
いまいちよく分からないので教えて下さい。
879大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/13(土) 02:48:58 ID:dDOwifZn
>876
数ヶ月前にGEOで3280円で買った。

>378
A:HPダメージ+毒
B:MPダメージ+魅了
C:LPダメージ+睡眠
D:HP・MP・LPダメージ+呪い
E:HPに炎ダメージ+全パラメータが倍
F:HPに氷ダメージ+猛毒+石化+呪い
G:HPに雷ダメージ+時間停止
H:HPに炎・氷・雷で3回ダメージ+技・アイテム・スキルの威力増加
880878:2006/05/13(土) 06:04:04 ID:QMQGMK+h
>>879
情報ありがとうございます!

適当に調合して使ってたら
こっちのレベル70近くのパーティーがぬっ殺されて全滅くらったw
なるほど、そういう事だったのか…。
881大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/13(土) 06:10:46 ID:QMQGMK+h
ついでに、組み合わせは
D+FかD+Gがいいかな?
882大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/13(土) 09:55:41 ID:eghtWQMu
個人的にB+Gをオススメ
黄金色の岩とペンデローク辺り?
883大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/13(土) 17:57:58 ID:E2fMT8HO
イリス2の命素の効率のいい集め方ってありますか?
884大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/13(土) 20:04:27 ID:4VSHRrVq
無い
竜の巣で粘れ
885大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/13(土) 22:48:29 ID:E2fMT8HO
それじゃツェッテルでマナ石を買ったほうがいいですね
886大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/15(月) 00:32:31 ID:fauVLSuO
質問なんですが
UDがクリアできません
だいたいクリア条件は満たしたはずなんですが
一度イベントで強制的にラステルと別れさせられて。・゚・(ノД`)・゚・。ってなって
すぐさま再雇用したのがまずかったのか、ポストに話しかけてもエンディングになりません
どうすれば…
887大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/15(月) 01:20:25 ID:fauVLSuO
うわっ
普通にクリアできました
どうかスルーしてやってください
888大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/15(月) 01:57:18 ID:/hi8/ODu
UDはその辺分かりづらいからな……自分も迷った記憶が。
そしてクリアおめ。しかしアイテム作成の旅は終わらない……
889ミスティカティー:2006/05/15(月) 07:06:43 ID:xSz5V2xS
>>868の私です
…見つからないんですけど
出ない条件ってあるんですか?雇用したことがない人が沢山いるんですが、思い当たるとすればその辺りしかないんですが…。
890大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/15(月) 18:52:04 ID:iQMFVbOS
>>889
関係茄子
この地図を参考にもう一回突入してみれ。
ttp://www.tekipaki.jp/~iwashi/judith/data/judie.htm
891大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/15(月) 19:15:40 ID:b/k9D+S/
>>888
ありがとうございます
音楽もキャラも、大好きなゲームになりました
メッテルブルグの曲が好き…癒される
塔とか出てきたんで頑張って登ってみます
892大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/15(月) 19:40:30 ID:APpqQaik
>>889
まだ手こずってたのかww
>>890の地図は神殿6階な

ひたすら上or左でワープゾーンあれば当たり、なかったら崩壊で頑張れ
893大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/15(月) 21:03:10 ID:JcCbjv0P
アニスで、ゲーム開始後3ヶ月しないと妖精雇えないんだけど、
その3ヶ月間は材料採取マリーにやらしてるのが苦痛(もったいない)
なのは俺だけですか?
894大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/16(火) 01:25:01 ID:mjb7nb/X
>889は根本的な誤解をしているに10コール
8951周目はあったのに…:2006/05/16(火) 06:37:58 ID:jdStqDiQ
…ごめんなさいT_T
神殿の見分け方でC・Dのはずなんですけど5〜6階の階段からの道がアドバイスに当てはまらないんです…ウロウロしてたら竜を倒した場所に来てしまうし。…また探しに行ってきますorz
896大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/17(水) 03:21:12 ID:3fsql7R6
ひさびさにアトリエシリーズやろうと思うんですけど
いつの間にかたくさん出ててよくわかりません。
どういう順序でやったらいいんでしょう?またオススメはどれですか?
マリーのアトリエとエリーのアトリエと蒼い海のトリスティアはやりました。
897大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/17(水) 03:28:29 ID:ypiJjO1m
>>896
ユーディーオススメ
時間制限ないのがイイ!
898大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/17(水) 04:07:54 ID:4FW1i1L9
>蒼い海のトリスティア
それはアトリエかぐ(ry

時間を掛けてやりたいのならヴィオラート
腐っていく世界を目撃したいのなら>>897
真にアトリエをやりたいならリリーかね。イリス以降は正直アトリエとは言いがたいし。
899大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/17(水) 04:20:16 ID:6M4psR5a
>>896
マリーとエリーやったならリリーやっとけ。
グラムナート系(UD、ヴィオ)はその後の方がきっと楽しめる。
ていうかグラムナート系やった後だとリリーが楽しめないだろうし。
900大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/17(水) 16:41:31 ID:3b1AFaTE
>896
【ザールブルグシリーズ】
共通の特徴:時間制限があり、最初の町から材料集め以外ではほとんど動かずにプレイするパズル方式。
マリー(PS):システムが古くて正直いまさらやるとウザく感じる。
エリー(PS):マリーよりはマシ。
リリー(PS2):時間軸では、マリー・エリーよりも前なのでむしろこれが一番いいかも。
マリー&エリー(PS2):おまけが消失しているのでやる価値がないとのウワサ。

【グラムナートシリーズ】
共通の特徴:RPG要素が増え、材料集め以外でも各地に頻繁に行くことになる。
      採取地がダンジョン形式になり、落ちているアイテムが目に見える。
ユーディ:ほぼすべてのイベントに時間制限なしが魅力。クリア目的が完全にRPG。エンディング後も好きなだけ極められる。
ヴィオラート:時間制限あり。「店」という新システムが魅力。その店を制限期日内に一定のレベルにするのがクリア目的。

アニスはシラネ
901大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/17(水) 16:43:15 ID:3b1AFaTE
【エターナルマナ・シリーズ】
イリス1:アトリエシリーズとは完全に別物。RPG以外の何物でもない。
イリス2:アトリエシリーズとは完全に別物。RPG以外の何物でもない。
902大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/17(水) 16:56:48 ID:zx9gWcFl
ところで

ヴィオの転送バッグって劣化するんでしょうかね?
903大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/17(水) 17:22:51 ID:zx9gWcFl
自己解決しますた

貴婦人のたしなみ+樹液で貴族のたしなみの麻痺効果出せるな!
・・・あれ?
904大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/17(水) 18:38:31 ID:6M4psR5a
腐りやすいって従属効果が付いてなければ劣化しないよ。
905大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/17(水) 18:57:03 ID:3b1AFaTE
>902
時間で劣化はしないが、使用すると劣化する。

例えば「アイテム取り寄せ」を所持していたとして、
雑貨屋などで「売る」を選択し、コンテナの中のものを売るとする。
このときは劣化しない。

アイテム欄にある「秘密のバッグ」をダブルクリックして使った場合は品質が3劣化する。
906大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/17(水) 20:25:21 ID:zx9gWcFl
>>905
dクス
そんな法則があったのか・・・
いや、知らぬ間に穴だらけになってたもので
907大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/17(水) 20:36:12 ID:6M4psR5a
わざわざアイテムとして使ってたのか…。
908大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/18(木) 15:45:50 ID:SICpHFJv
アニス初心者だけど、しょっぱなから往復27日も掛けて隣国にいくことに
強い不快感を覚える今日このごろ・・・
操作キャラが2人いるからこれが良いバランスなのか・・・
909大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/19(金) 01:22:20 ID:lmqlbNbE
UDでやっと錬金術LVと冒険者LVを100まで上げたお!

ステータス画面の個人情報を見て納得。
やはりヴィオに出てくる爆弾魔はUDなんだね。
910大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/19(金) 09:32:01 ID:4zVpCSxd
>>908
マルチ乙
911大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/19(金) 12:44:10 ID:X6cHviKq
>>910
その板それぞれの反応があっておもろいぞ
912大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/20(土) 00:11:51 ID:MR1iqgKR
久々にエリーのアトリエやった。
てか、10年前のゲームだったんだな。エリー。
思い出すよ。ミネラルウォーターにほうれん草突っ込んで親に呆れられた懐かしい日々を(*´∀`)
913大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/20(土) 00:32:14 ID:7fyTxVjb
サムライ7のOPはなんかダサいぜ
914大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/20(土) 01:21:29 ID:OsMCZzte
>>913
キクチヨのDQNっぷりがたまんないからおk
915大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/20(土) 03:10:54 ID:66RaPHqP
すいません、質問なのですがリリーでの酒かすってどうすれば効率良く作れますか?
なんかハインツに馬鹿にされてます
今PC壊れて携帯厨なので改行読みにくかったらすいませんでした
916大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/20(土) 08:29:04 ID:5qyagKk7
>915
産業廃棄物AやBのように「アルコール」の調合を失敗すれば手に入る。
ただ、レベルが上がってしまうと、失敗したくても失敗できないので
ブレンド調合で材料の「お酒のもと」の分量を0.1にすれば、
失敗しやすい上に1個のお酒のもとで10個のアルコールができる。
ただ、時間がかかるので1個作ってレシピが載ったあと妖精に任せるのがいいかと。
917大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/20(土) 10:27:47 ID:+ur6ETRf
>>912
>ミネラルウォーターにほうれん草突っ込んで

中和剤は入れなかったとみた。
918915:2006/05/20(土) 12:13:10 ID:66RaPHqP
>>916
やってみたらできました!!助かりました。ありがとうございます
今度こそエーデ・カクテル作って来ます
919大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/20(土) 13:31:35 ID:bHZu3/Na
>>912
ちょwwアルテナの水かww
920大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/20(土) 23:20:57 ID:ppNQXQsC
>>912
魔法の草さえ見つけて、中和剤作れば旨くいったのにな・・・モタイナーイ
921大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/21(日) 00:35:22 ID:+3cd+nab
俺達はトーンでもない勘違いを(ry
922大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/21(日) 02:09:54 ID:11ONzaDD
森で取れる「ウニ」なんて絶対「イガクリ」のことだと思ってた。
結晶化した鉱石なんですか、そうですか。
923大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/21(日) 02:15:45 ID:h+GYkeKL
素直にウニだと思ってたオレはどうすれば・・・
924大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/21(日) 02:16:22 ID:FG5e4JcD
あれ、うにって栗じゃなかったのか?
925大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/21(日) 02:53:07 ID:gF3/IlGi
栗だと思ってた orz
926大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/21(日) 03:04:16 ID:11ONzaDD
全文引用↓

“ウニ”という名前がつけられていますが、いわゆる海に住むそれではなく、
鉱石の成分を結晶化させたものです。
序盤から創れる破壊系アイテムですが、全体的に威力が弱く、
1日1個しか創れないのが欠点です。
ただし、依頼リストに並ぶことが多く、序盤の資金源として最適でしょう。
927大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/21(日) 09:25:22 ID:pYjlUdFr
だがしかしグラムナート
いや、ザールブルグのアレはどう見たって栗(ry
928大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/21(日) 10:50:07 ID:MvXH+Xbg
緑属性だしな
929大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/21(日) 12:51:58 ID:pYjlUdFr
ところでヴィオの毒薬の威力って
暗黒水より風船魚の毒のほうが威力が高いのな
しかもかなり・・・知らんかったよ
930大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/21(日) 13:02:02 ID:/QHvDq+O
イリス1はベストのほうがいいと聞くんですが2は通常版で問題ないんでしょうか
931大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/21(日) 13:17:18 ID:0hlm/Zt1
>>929
フグは1匹で成人男性1万人を殺せる。
学研の学習まんがで読んだから間違いない。

>>930
2はベスト版まだ出てない。
もうすぐ出るかもしれないけど、1のような辛い戦闘もバグもないみたいだし
通常版でもいいんじゃないかな。
932大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/21(日) 14:12:56 ID:/QHvDq+O
>>931
レスサンクス、グランファンタズムの前に両方やっておこうかと思っていたので助かりました
933大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/21(日) 15:01:41 ID:zguT9FSM
前々から疑問だったんだが購入相談は攻略なのか?
咎める気は一切ないんだが、見るたびに違和感が…
934大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/21(日) 16:17:24 ID:11ONzaDD
グラムナートとザールブルグじゃ“ウニ”という存在がまるで別物らしい。

>926がヴィオ

UD
鉱石を溶かして結晶化させたもので、もちろん海にいるウニではありません。
戦闘中に使用すると(ry

リリー
全体がトゲで覆われた物体。森の中で採れる「クリ」のようなものですが、
海のないザールブルグでは「うに」という名前で親しまれています。
近くの森やピルツの森で採取でき、敵に物理(ry

エリー
栗としか思えない木の実ですが、ザールブルグの人たちはこの木の実を
「うに」と呼んでいます。装備可能で、敵単体に(ry

マリー
栗に似ている。なぜ、海の生き物の名前がついているかは不明。
どこの森でも採取できるが、アカデミーのショップで銀貨20枚で(ry

まとめ
ザールブルグ:栗に似ているが、栗ではない木の実。
グラムナート:結晶化した鉱石。
935大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/21(日) 19:10:33 ID:RGcQt8K/
うにー
936大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/21(日) 20:27:20 ID:qpSz2fh1
うに魔人とか、うにーるとか、
開発者のうにに対する思い入れはすごいな。
937大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/21(日) 22:33:27 ID:11ONzaDD
今まで気づかなかったが、
ザールブルグでは「うに」で、グラムナートでは「ウニ」なのね。
こりゃ、別のものを指してて当然だわな。

今日は朝の2時からずっとウニについて考えて一日が終わってしまった。
938大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/21(日) 22:52:00 ID:fz2F/LsG
イリス2だと「うに」(植物)と、「究極のウニ」(鉱石)が出てくる。
939大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/21(日) 23:02:42 ID:pYjlUdFr
そういえばヴィオでも
頑張れば究極のウニになるな
940大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/21(日) 23:16:41 ID:UMtIlqNO
それってLv.8うに位つおいの?
941大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/21(日) 23:40:35 ID:fz2F/LsG
ザールのアイテムとグラムのアイテムは単純比較しづらいが、
仮にUD作のN/Aとエリー作のテラフラムを同等の威力とすると、
UD製の究極のウニはLv.7うにと似たような威力か…?
よくわからない対比になってしまったが。
942大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/22(月) 15:25:47 ID:uSJa4CBu
>>940
普通のウニと比べるとなんと三倍もの威力!


・・・あっ、石を・・・もといウニを投げないで・・・
943大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/22(月) 22:37:48 ID:K/iaqPHX
>>931
河豚毒のテトロドトキシンの毒性は『青酸カリの20〜30倍の威力』
また、河豚の調理は免許を持っている者しかできない上、調理時に除去した毒性部分は指定の保管場所に捨てる等、厳重な管理が要求されます。
ってー位のヤバさ。
ブッタギリ&横レススマソ
944大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/22(月) 23:43:21 ID:dQgZsKcT
>>943
青酸カリっていうととんでもないものに聞こえるけど、
みんな小中で触ってるんだよなw
945大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/24(水) 20:53:43 ID:5DX0HhpW
触ってるの?
946大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/24(水) 21:28:35 ID:YhkfFl3k
塩酸や水酸化ナトリウムと勘違いしてそうな悪寒。
947大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/24(水) 22:31:14 ID:5DX0HhpW
間違えてるな
どんな小中だよ…
948大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/24(水) 22:54:55 ID:ZXAHjwlX
俺もずっと気になって考えてたんだよなぁ・・・
毒物及び劇物取締法指定のなんて小中に置いてあるワケがない
949大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/24(水) 23:00:34 ID:6o3+sygy
ヤクトベアが大漁旗を掲げているようです
950大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/24(水) 23:32:43 ID:xflpqPA3
>>946
水酸化ナトリウムも確か肌につくとズルズルに溶けるとか聞いたけど。
951大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/24(水) 23:52:42 ID:ZXAHjwlX
そりゃそうだが危険度が違う
952大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/25(木) 00:16:12 ID:TueHEKk9
小中学生が青酸カリをどんな実験に使うんだよw
953大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/25(木) 00:19:19 ID:zg06AQrH
硫酸銅ではなく?

青酸カリって青くないらしいぜ!
954大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/25(木) 00:30:03 ID:2ch//RaP
>950
小中で肌についたらズルズルに溶ける濃度でなんかは生徒に使用させない。
生徒に使わせるのはすげー薄めたヤツだよ。
すぐに洗い流せば無痛。無傷。
955大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/25(木) 09:31:12 ID:lYLEFMrd
水酸化ナトリウムでは高濃度でもヌルヌルするだけで、
ズルズルになるにはしばらくゆび突っ込んでないと無理。
指についてウザイのは硝酸。黄色くなるからな。

ってアトリエスレ?
956大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/25(木) 09:41:22 ID:CdvgShKX
科学的じゃないか。錬金術は化学だが・・・
957大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/25(木) 11:36:58 ID:2ch//RaP
958が「魔法のえほんの入手法教えて下さい。弟子はインクリドです。」と言って
流れを元に戻してくれるに50コール。
958大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/25(木) 18:28:46 ID:zg06AQrH
魔法のえほんの入手法教えて下さい。弟子はマルローネです。
959大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/25(木) 20:58:38 ID:ud7o+IrC
ユーディーで質問です。今図鑑コンプを目指しているのですが、
ツィンケルタールのMP回復:弱が出せません。
ヴェルンの猫からとれる潜在能力+3の猫のヒゲ×5じゃ足りないようです。
それより優れたものはどこで手に入れられますか?
960大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/25(木) 21:04:51 ID:2ji3QPPf
青酸カリか・・・昔は子供用の昆虫採集セットに入ってたもんだが・・・

>>959
ヴェルンの猫ヒゲだとあと一歩で足りない模様
マンティコア狩ってみるとか?
961大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/25(木) 21:08:56 ID:YjKN7CqA
>>959
マンティコアを狩るしかない。
漏れは二週間かかった。がんがれ
962大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/25(木) 21:13:02 ID:2ch//RaP
>959
5つの平均属性値が25.1以上じゃないといけない。
ヴェルンのヒゲ(潜在+3)だと、品質100だとしても 25.0 なので平均値が0.1足りんのだよ。

だが、ヴェルンのヒゲを使おうとするのは間違いではない。
最低1個は白サーベルカッツェから取らなきゃいけないが、
その1個がある程度のものだったらば、残り4つはヴェルンのもので構わないわけだから。
963大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/25(木) 21:42:45 ID:ud7o+IrC
>960、961、962ありがとうございます。
狩りに行ってきます。

ついでに質問ですが同系統のモンスターだと、
やはり上位の方がいいアイテムを落とすんですかね?
あと、同じモンスターでも採取地によって
落とすアイテムの質が変わったりするのでしょうか?
964大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/25(木) 22:22:40 ID:2ch//RaP
>963
前者はそんなような傾向を感じる。だからマンティコアがいいね。
後者はまったく分からん。

だが、マンティコア狙うなら神殿8Fに
マンティコアが出るポイントが連なってるとこあるから、そこを往復するのがいいんじゃないかな。
965大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/25(木) 22:56:48 ID:CrFqFGt5
強さにもよるけどな
白カッツェが落とすんならそっち回した方が効率いい場合もありそうだ
966大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/25(木) 23:12:48 ID:zoIh5QKs
了解です。
冒険者レベルはとうに100に到達しているので、
クリスタ連れて神殿潜りをしてみます。
みなさん、ありがとうございました。
967大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/26(金) 02:19:49 ID:vnmfou0y
ヴィオのベスト版は初代と修正がかかってるらしいのですが、
どの点が変わってるかわかる方いますでしょうか?
近場に中古で売ってたんですがどうしようか迷ってるところでして。
968大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/26(金) 09:23:18 ID:aEz3ZxwV
ブランクシチューって
賞味期限が短いからブランクシチューなの?
中の具が(いい意味で)適当だからブランクシチューなの?
969大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/26(金) 10:02:28 ID:WuVuXKp0
>>968
後者が近い。要するに「闇シチュー」。
970大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/26(金) 10:44:06 ID:xZoJo2oV
>>967
ローレライが歌いだすと止まらなくなるバグが修正されてると思う。
他にも音声がらみで何かあったような気がする。

ところで誰かうちの近所のヴィオ限定版(新品)を救出してあげてください。
971大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/26(金) 21:02:01 ID:qlH3N91A
>>970
これやるから頑張れ
つ【妖精さんの道標】

成程、ベスト版はあの一度鳴ったら止まらない音声バグが修正されているわけですね
972大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/27(土) 08:38:47 ID:GmEI/eUq
そんなバグあったのか・・・
何周もしてるが会った事ねぇ
973大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/27(土) 09:36:06 ID:AfoVvjkq
>>969
ありがとう!
シチュー作ったとき(しかも不評だったとき)の言い訳に使うよw
974大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/27(土) 23:30:55 ID:YMYG31c1
ここで中学の時水酸化ナトリウムで手をヌルヌルにした俺が来ましたよ
高校の時やった硫黄の実験は楽しかったな…硫黄加熱してると溶けたり色が変わったり、水に入れるとゴム状に固まったり
975大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/28(日) 09:09:15 ID:tWFVFEEu
だがしかし大学の実験ともなると結構苦痛な件・・・もといスレ違い

ヴィオのザヴィットの???成功率がUDに比べて低い気がするのは俺だけですか?
976大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/28(日) 17:25:20 ID:s0EMEkk2
イリス2の質問なんですけど、
常闇の泉を出現させる条件って何かありますか?
墓所の奥のボスも倒したし、砂の遺跡の工房も復活させました。
ツェッテル村の人達にも全員話しかけたはずなんですけど、出てきません。
977大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/28(日) 19:50:27 ID:ho1dL+oO
リリーで質問なんですが、採集は妖精さんに全て任せて大丈夫でしょうか…。自分で行くべきですか?
978大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/28(日) 21:17:59 ID:yHa0bf7G
>>977全て任せて大丈夫。レアアイテム拾ったりはしなかったと思うけど(紺とかレベル高いとしたかな?)
コメントで失敗したとか言うけど、実際はちゃんと拾ってる
ただし、紺と虹以外はリリーより遅いから急ぎの時は自分の方がいいかも
979大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/28(日) 22:18:27 ID:8SN7AFOq
レアアイテムは妖精さんは拾えないよ。
その代わり橙妖精さん以上になるとたまに宝物を拾ってくるので、
ヴェルナー雑貨屋で換金。
980大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/28(日) 23:42:04 ID:3nBNUjLs
自分で行くメリットは
1、戦闘があれば冒険者レベルが上がる。
2、レアアイテムが手に入ることがある。
3、どこでも「好きな場所」を選択できる。

1:どの段階かにもよるが、最初のうちはある程度、必要かも。
  ただ、中盤以降は採取と兼用じゃなくレベル上げだけを目的に出かけた方がいい。
2:まったく必要ない。コレクションとか縛りとか入れてプレイしてるんじゃない限り。
3:妖精は「最後に行った好きな場所のポイント」でしか採取してくれない。
  ある妖精が好きなポイントAに採取に行ってるとして、リリーが別のポイントBに行くと
  その妖精は踊り始めてしまう。再びAに行かせたいのならリリーが再びAに行かないといけない。
981大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/28(日) 23:52:28 ID:2ueqHOnt
>>980
ウチの妖精さんは同じ事をしても踊らないぞ?ちなみにPLUS版。
今ちょうどリリーやってるんで見かけだけかどうかじっくり確認してみる。
982大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/29(月) 00:04:41 ID:fz41jDHa
>981
俺のプラス版じゃないから、仕様変更があったのかな?
確認作業に協力する意味で、もう少し詳しく書く。

妖精に採取させようとすると、場所が出る。
上から固定採取地がずら〜っと並んで、
その一番下に「最も最後に行った好きな場所」が出る。

そこに採取に行かせてる間に、リリーが別の好きなポイントに行くと、
前のポイントに行ってた妖精はお昼寝or踊り、つまり何もしなくなる。
(調合を頼んでて、材料がなくなったときと同じ。)
983大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/29(月) 00:08:14 ID:atjq0kv4
ヴィオで今アルファルの糧食作ってるんだけど、「軽く酔う」の従属効果あっても問題ない?
984大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/29(月) 00:19:53 ID:fz41jDHa
>983
「軽く酔う」は従属効果じゃなくて、アイテム効果。

それを使うと、回復するのと同時に「酔い」を食らうので止めたほうがいい。
(熊から「おくりもの」を食らうのと同じ。酔うと命中率が激減。)
マイナスの従属効果のついていない祝福のワイン(購入可)をずっとほっといて
品質が91以上になれば、「軽く酔う」がつかないから、ついてないのを作ることを勧める。
そして作れるようになったら、糧食じゃなくエリキシルを勧める。
985大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/29(月) 00:32:35 ID:atjq0kv4
>>984サンクス
実はエリキシルはまだ作れないんだ
これまで回復アイテム使ってなかったんだけど、幻影回廊で回復アイテムの重要性に気付いて反省しました(;´Д`)
残り400日余り…
ヴェストリはもうだめかもわからんね
986大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/29(月) 00:38:52 ID:fz41jDHa
本を取りに行くだけなら、アルハイルミテルがあれば、強さはあまり必要ない。
冒険者レベル34以上じゃないとMAPを発生させられないけどな。
987大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/29(月) 00:48:09 ID:FEZ8FZ6K
>>982
確認してきた。
メディアの森が出てたのでそこに妖精さん出撃させた後リリーは風の往く丘に。
帰還後、リリーを数日間休ませてる間のお酒の木の樹液の数の変化を見たら増えてた。

ついでの確認として、この時は他6人の妖精さんは休ませてたので、1人風の風の往く丘に派遣。
同じく数日間様子を見たらお酒の木の樹液とベルグラドいもの両方増加。
見た目も当然踊っていないのでやはり仕様変更があったんじゃないかと。

工房に戻ってきたら休ませてた妖精さんのうち
4人が手をつないで輪になって踊っててちょっと和んだw
988大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/29(月) 00:48:27 ID:atjq0kv4
ワイバーン苦手なんだよね
あとガーゴイル×5とか
989大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/29(月) 01:01:48 ID:fz41jDHa
>987
採取アイテムが増えているかじゃなくて、その妖精のスケジュールはどうなってた?
リリーが「風の往く丘」に行った後も、スケジュールが「採取:メディアの森」のままになってた?
990987:2006/05/29(月) 01:08:44 ID:FEZ8FZ6K
>>989
なってる。
厳密には「風の往く丘に採取」「メディアの森に採取」
991大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/29(月) 01:11:31 ID:SfcosORZ
992大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/29(月) 01:18:33 ID:fz41jDHa
>990
確認ご苦労さま。
>980はプラス版なら↓ということで。

3:妖精は「最後に行った好きな場所のポイント」にしか採取を選択できない。
  既に採取中の妖精は解除しない限り、元の場所で採取してくれるが、
  新たにどこかの好きなポイントに行かせたい場合、リリーがそこに行き、
  別の場所に行く前に妖精に採取をさせ始める必要がある。
993大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/29(月) 09:45:25 ID:Bef0kCyf
「好きな場所」が良くわかんないけど、
場所指定より良いのですか?
994大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/29(月) 18:57:39 ID:fz41jDHa
>993
基本は固定の採取場所でOK
ただ、一部のアイテムは好きな場所じゃないと手に入らなかったりする。
虹妖精を育てるときによく使う「グラビ石」なんかがそう。
995大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/29(月) 19:25:30 ID:3vBQq3IV
あーもう難しい難しい難しい…どうやったら1年目で街道ひとっとびに必要なグラビ石が採れるんだYo!!
遺跡でLv上げ+ハーフェン往復しているだけで1年が終わるという…そんなリリー以上に色々な意味でキツいヴィオでの質問。

ここに行商人から買った祝福のワイン(HP回復大・腐りにくい+1)が極上品状態で置かれています。
これに「潜在+3」「回復+3」「範囲広+3」のチーズケーキ及び食材を用意したとして、この邪魔な+1は消えるでしょうか?
996大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/29(月) 20:36:04 ID:76gg6Y7e
絶対消えないだろ、それ
大人しくファスビンダーで普通に売ってる従属無しの祝福のワイン使ったほうがラク
997大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/30(火) 00:40:21 ID:X3V2yQTT
うめ
998大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/30(火) 00:44:25 ID:EVkkcoPL
めざし
999大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/30(火) 00:50:28 ID:ToU8x4L6
しね
1000大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/30(火) 00:56:11 ID:bk2Ytqbq
1000ならブリギットが泊まりに来る
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。