第3次スーパーロボット大戦α攻略スレpart204
1 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:
うえー
Q:何だよ開幕早々気力130とかいう技? 知らねえよそんなの
A:サウンドフォースにサウンドブースター(SB)装備させてMAP版突撃ラブハート使え。熱血とか覚醒併用すると(゚д゚)ウマー
Q:サウンドブースター(SB)なんて装備できねえじゃねえか
A:序盤は存在しないから諦めろ。歌エネルギー20000貯めろ。情熱(゚д゚)ウマー
Q:MAP版の歌なんて使えねえよ
A:合体攻撃だヴォケ。バサラ、ミレーヌ、レイ(おっさん)の気力上げろ。激励、ディスクP(゚д゚)ウマー
Q:気力溜まってるのにゴルディオンハンマー使えねえ。ダブルピンポイントバリアパンチ使えねえ。ユニゾンキック(ry
A:だから合体攻撃は必要なユニット全員の気力上げろっての。武器選択画面で必要ユニット確認できるだろが。
さもなくば移動中に金色トンカチのEN足りなくなってんだろ
Q:ちゃんと気力もENも足りてるっつーの!武器も出てるっつの!いい加減なこと言うと殺すよ?
A:地形適応みろ!!!
Q:何この敵の特殊能力?意味わかんね、てか不親切すぎね?
A:ステータス画面でセレクトボタン押せ
Q:小隊編成マンドクセ。分岐で一々解散するのやめろよ
A:小隊編成画面でスタートボタン、そこからお前の作った小隊保存しろ。少しは楽になる。
全員いなくても残骸残ってるからそこにあまった奴つっこめ
Q:強化パーツ売れるの? 売却益も次周に引き継がれる?
A:装備画面で□ボタンだ説明書見ろよ厨房が。最終面で売っとけば資金引継ぎの対象になるからお得
Q.マックスって後半で艦長じゃなくなるとかないよね?
A.ヤック・デカルチャ!(なんてこった!)輝達と一緒にドッグファイトがしたいそうです
Q:○○○○つかえねー。なんでこんなユニットあるわけ? みんなも使ってないよね?
A:ユニットの強い弱いでなく、愛で運用するべし。どんな原作にもファンがいる
Q:敵味方識別のMAP兵器ってどれ?サイズ差補正無視の武器ってどれ?バリア貫通の(ry
A:まずは武器にカーソル合わせて△押してみような
Q:熟練度習得条件が敵230体撃破って…
A:兵隊を中心に狩っていれば案外直ぐに達成できる。
Q:ENバグって何よ?
A:移動中にキャンセルしてみな。バクとバグじゃえらい違いだ
Q:EXハードがだるい俺に永久活動の方法教えてくれ!
A:覚醒、期待をつかえ。期待のSPがなくなったらバサラたちで回復→エンドレス。うまくいかない時は歌ENを上げよう
Q:2周目終盤で綾波レイが復活したら、突然PPを800持って現れたんだが、バグじゃないよな?
A:綾波に限らず一度抜けて帰ってくる奴の中にはPPを引き継ぎなおして帰ってくる馬鹿がおる。詳しくはまとめサイト
Q:ジェネシックになる話でビッグボルフォッグがLv低くなったんだけど
A:今回はボルフォッグが罠 ビッグボルフォッグで使いましょう
Q:スペシャルモードのパーツ所持数って何個になるの?
A:1周で入手できる限界個数を手に入れてくる
Q:ハードモードをイデエンドでクリアしても、スペシャルモードは出る?
A:うん
Q:引継ぎって、クリア時点で持ってる金とPP?
A:資金は今まで獲得した分全て(パーツ売却分を含む)。
PPは獲得した総PP-上書きされた自分で付けた技能分のPP
●MS以外
・デストロイド・モンスター
外宇宙R31話後半で熟練度取得
31話で未入手の場合、52話クリア時のフォッカー、輝、柿崎の撃墜数合計が100以上
・VF1-J
地上R21話クリア時にミリアの撃墜数が30以上
・VF-19S&VF-19F
バロータR46話にてマックスで敵機を15機以上撃墜
それ以外のルート選択時は、44話クリア時にマックスの撃墜数57以上で入手。
・FBz-99Gザウバーゲラン&ガビル
49話前半でガムリンでガビグラを撃墜し、後半でガビルを倒さなければ49話終了後入手
・エヴァ初号機F型装備(換装パーツ)
(A)36話でシンジでラミエルを撃墜
(B)宇宙R45話でシンジでアルミサエルを撃墜
(C)52話前半でシンジでゼルエルを撃墜時、EVA3人の撃墜合計150機以上→
52話後半でシンジでEVA初号機を撃墜→『A,B,C全て満たすorA,Cを満たしてEVA3人の撃墜合計250機以上』
・ブラックゲッター
36話終了までにミチルの撃墜数20以上
・Jフェニックス(キングジェイダーの追加武装)
42話前半でピア・デケム・ピットもしくはピア・デケム・ピークをJアークで撃破しておくと、ピーク撃破時にイベント発生、入手
但し、Jフェニックス入手後は光龍、闇龍の武器から「ルネ援護攻撃」が消滅する。
・ギジェ&ガンガ・ルブ
41話選択肢で「応戦する」を選択→外宇宙R48話クリアイベント時にイデゲージが5段階目以上→
バッフ・クランR57話で味方増援で出現、参入(8段階改造済)
5 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2005/12/03(土) 05:06:06 ID:SDWTA2Cg
deLUU+geいる?
6 :
大丈夫!ID:SDWTA2Cgさんの攻略法だよ。:2005/12/03(土) 05:06:15 ID:fDPGSeLH
よしきた
隠しフラグ順(簡易版)
19地上 イザーク撃墜
21地上 ミリア30
バルトフェルド+ダゴスタ=10(このMAPで)→両者生存
22地上 SEEDキラでラゴゥ撃墜
29 カガリ30
30地上 ニコル撃墜→ムウでディアッカ撃墜→キラで覚醒アスラン撃墜
36 バニング+ベイト+モンシア+アデル=100
ミチル20
アムロ60
シンジでラミエル撃墜
41 応戦するを選択
42 Jでピア・デケム・ピークorピア・デケム・ピット撃墜
44 マックス57
45種 ジュドー+ビーチャ+モンド+イーノ=100
プル+プルツー下一桁0or5or7(白orクインor量産)
ビーチャ+モンド下一桁0or5(ドーベンorゲーマル)
コウ-キース≧40でノイエorキース-コウ≧20でヴァルor撃墜数の差が6未満でガーベラ
45宇宙 カガリ+アサギ+マユラ+ジュリ=100
シンジでアルミサエル撃墜
46バロータ マックス15(このMAPで)
48外宇 クリアイベント時にイデゲージ5段階目以上
49 ガムリンでガビグラ撃墜→後半ガビル生存
51 (ディアッカ50→)全核撃墜→ディアッカとイザークが戦闘し両者生存→イザーク生存
52 マックス50or輝+フォッカー+柿崎=100
カガリ+アサギ+マユラ+ジュリ=100
シンジでゼルエル+初号機撃墜+EVA3人150or45宇宙Rを通ってない場合EVA3人250
53 バニング+ベイト+モンシア+アデル=150
アムロ+ブライト=120
アムロ50とカミーユ50
プル+プルツー下一桁0or5or7(白orクインor量産)
ビーチャ+モンド下一桁0or5(ドーベンorゲーマル)
コウ-キース≧40でノイエorキース-コウ≧20でヴァルor撃墜数の差が6未満でガーベラ
覚醒トウマ
7/23~8/22 A型 直感 気合 不屈 熱血 覚醒 勇気
9/23~10/23. O型 必中 気合 ひらめき 熱血 覚醒 勇気
1/20~2/18 O型 必中 ひらめき 気合 熱血 覚醒 勇気
3/21~4/19 A型 直感 鉄壁 気合 熱血 覚醒 勇気
覚醒クスハ
9/23~10/23. A型 感応 気合 ひらめき 熱血 覚醒 愛
12/22~1/19. AB型 感応 幸運 不屈 熱血 覚醒 愛
覚醒クォブレー
5/21~6/21 B型 集中 加速 鉄壁 熱血 覚醒 魂
6/22~7/22 B型 集中 ひらめき 必中 熱血 覚醒 魂
9/23~10/23. B型 集中 加速 直感 熱血 覚醒 魂
10/24~11/22 B型 集中 気合 ひらめき 熱血 覚醒 魂
11/23~12/21 AB型 集中 ひらめき 加速 熱血 覚醒 魂
12/22~1/19. B型 集中 必中 不屈 熱血 覚醒 魂
2/19~3/20 B型 集中 ひらめき 必中 熱血 覚醒 魂
3/21~4/19 B型 集中 狙撃 ひらめき 熱血 覚醒 魂
覚醒セレーナ
4/20~5/20 AB型 集中 加速 ひらめき 熱血 覚醒 魂
5/21~6/21 AB型 集中 ひらめき 直感 熱血 覚醒 魂
6/22~7/22 O型 集中 必中 ひらめき 熱血 覚醒 魂
7/23~8/22 AB型 集中 脱力 直感 熱血 覚醒 魂
8/23~9/22 O型 集中 ひらめき 脱力 熱血 覚醒 魂
9/23~10/23. A型 集中 直感 ひらめき 熱血 覚醒 魂
10/24~11/22 O型 集中 気合 直感 熱血 覚醒 魂
覚醒のSP消費は基本的に全て80。
トウマの7/23~8/22 A型だけ何故か70らしい。
41話無限稼ぎ
1・手前の2体の一つ前の列の真ん中に配置。
敵□□□敵
□□イ.□□
2・しばらくは手前の辺りに敵が溜まるけど、
3・敵で壁が出来る。
□①敵□□
②敵マ敵③
敵□敵□敵
□□イ.□□
①~③が最終的に敵が出るようになる場所。
マは増援のマグマ獣出現位置
この形になるように敵を残してあとはイデガンでつぶす
コスモのカウンターは消しておくこと
PPではなくEPの反撃で倒し続ける
53話の無限稼ぎ
□□□緑Д.緑□□□④
緑□□①□②□□緑③
□□□□□□□□□□
□□□□イ.□□□□□
дはゲートの南側の台形のでっぱり
①~③は本来兵隊が湧く位置
瀕死イデオンをдから3マス南に、味方小隊を①~④に配置
①~④の味方小隊長は全員フル改造機、リアル系、避ける機体が望ましい
注意:イデゲージがたまってから陣を組むこと
イデゲージがたまっていない状態よりもたまっている状態のほうが狙われやすい
戦闘前にコスモにさせることは下記5点
・カウンター消去
・気力限界突破
・射撃245以上
・アナライザー++1つ装備
・コスモのレベル47以上
壁が狙われなければキャラを変えて試行錯誤しましょう
PPじゃなく、EPに反撃で潰し続けるんだ、ゲージも上がっている!
Q:なんでクォヴレーが久保なの?鼓舞じゃね?ゴーガンソードのどこが剣なの?おかしくね?
A:ソウデスネ。
Q:現在○○話○○ターンなんだけど、今遥か~いける?
A:俺なら出来る。お前には無理。
Q:イデ様の武器改造しとけば、ガン&ソードの威力upだなwwwうはwwwwwさすがアフロww
A:無理。MAP剣9999、単体剣12000、MAP銃12000、ALL銃15000で固定。
Q:EX-Hは、どの主人公がお勧めですか?
A:好きなの選べ。熱血覚えたら楽だぞ。
Q:クスハ編2話、熟練度とれねーんだけど。
A:コンVで削る、ジェガンがとどめ、あとは勇気。
Q:○○にはどんな特殊技能がお勧め?
A:それくらい自分で選べ。とりあえず地形Sはガチ。あとはサイズ無視かSPうpでいーんじゃね?
Q:無限稼ぎってどれくらいの時間やればPPカンストするの?
A:使ってる連射パッド等各々の環境で変化する。知りたきゃ自分の10分あたりの稼ぎから逆算するといい。
Q:おっぱい編の35話、あれはどっちを選べばいいんだ。教えろ。
A:返事? 『返事』って? 『いやだ!』 か? 『NO!』 か?それとも『ごめんこうむるぜ!べーっか?』
どれでも好きなので答えてやるよ! みたいなノリだと思え。要は隠しとか何も無い。
Q:図鑑が100%にならないッス。
A:ロボット図鑑は仕様。キャラだったら、おっぱいで終焉ルートorサブシナリオが怪しい。
Q:28話、マクロス系が抜けたはずなのにミリア機に乗った○○が居残りしてます。
A:今のところそれによる不具合報告はないっぽい。稼いだ経験が因果地平とかもないんで安心汁。
Q:はあ?普通にやってりゃ今遥か~行くだろ。むしろ終焉行く方が難しい。
A:はいはいすごいすごい。
Q:53話開始時加入した機体リストの中には試作2号機があったのに実際には手に入っていなかった。
A:バグらしいです。条件、回避方法は不明なので不安なら36話でとっとけ。
だから隔離スレ作ったほうがいいんジャマイカ??
371 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。[] 投稿日:2005/12/03(土) 03:56:17 ID:SDWTA2Cg
口をつぐんで逃げ出すのはヒットとしてどうかと
テンプレ以上!
NG推奨 SDWTA2Cg
15 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2005/12/03(土) 05:09:08 ID:RWUuH0fC
パートスレ、きらい
17 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2005/12/03(土) 05:09:31 ID:sOqaJeW1
基地外がいると聞いてVIPからきますた
20 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2005/12/03(土) 05:10:42 ID:SzGq8RU5
こっちが本スレ?
21 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2005/12/03(土) 05:10:43 ID:SDWTA2Cg
だからごめん
22 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2005/12/03(土) 05:11:08 ID:RWUuH0fC
23 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2005/12/03(土) 05:11:38 ID:x5B4HSox
全米が謝ったwwwwww
肝心のモビルスーツの隠しテンプレあ抜けてないか
とりあえず歌っとく。
「俺の乙を聞けええぇぇぇっ!!!」
26 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2005/12/03(土) 05:12:34 ID:sOqaJeW1
27 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2005/12/03(土) 05:12:43 ID:SDWTA2Cg
deLUU+geもいらないこと言ったから謝って欲しい
29 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2005/12/03(土) 05:13:45 ID:z6gSHR2h
31 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2005/12/03(土) 05:14:14 ID:umHEZi0Y
33 :
忘れ物だぞ:2005/12/03(土) 05:15:53 ID:TQZYIBO+
隠し機体取得条件(基本的に確定)
※Rはルートの略。
45話のMS獲得は地球圏の種Rのみ、45話で入手した場合53話では取れない。
●MS関連
・ガンダム試作2号機
36話終了までにバニング・ベイト・モンシア・アデルの撃墜数の合計が100以上(36話クリア後取得)
52話までに入手してない場合、同4人の撃墜数185以上(53話冒頭で入手)
・アトミックバズーカ(換装P)
53話冒頭で36話でGP02未入手でも可。バニング・ベイト・モンシア・アデルの撃墜数合計150以上
52話までに未入手の場合バニング・ベイト・モンシア・アデルの撃墜数合計185以上で2号機&換装P入手
・ノイエジール・ヴァルヴァロ・ガーベラテトラ(試作3号機→ノイエ・ジール改造引継)
種R45話or53話冒頭コウ+キースの撃墜数合算がそれぞれ
コウ-キース≧40→ノイエジール
キース-コウ≧20→ヴァルヴァロ
二人の撃墜数の差が6未満→ガーベラテトラ で入手
・フルアーマーZZ(換装P)
種R45話終了までにジュドー・ビーチャ・モンド・イーノの撃墜数合計が100機以上
53話までに未入手の場合、無条件で取得
・キュベレイ(白)・クインマンサ・量産型キュベレイ(黒キュベレイ→白キュベレイ、赤キュベレイ→クイン・マンサ改造引継)
種R45話or53話冒頭プル+プルツーの撃墜数合計の下一桁が
5→クインマンサ(1人乗り)
0→キュベレイ
7→量産型キュベレイmkⅡ で入手
・ゲーマルク・ドーベンウルフ(ZZ→ゲーマルク&ドーベンウルフ改造引継)
種R45話or53話冒頭ビーチャ+モンドの撃墜数合計の下一桁が
5→ゲーマルク
0→ドーベンウルフ で入手
・νガンダムHWS(換装P)
36話終了までにアムロの撃墜数60機以上(37話の冒頭で取得)
45or48までに未入手の場合、無条件で取得
・Hi-ν
53話開始までにアムロ+ブライトの撃墜数合計120以上(νの改造引継)
・サザビー
53話開始までにアムロ、カミーユの撃墜数がともに50以上
・イザーク&デュエル
地上R19話でイザーク撃墜→31話でイザークを撃墜しない→51話で核ミサイル全機撃墜後、
ディアッカとイザークが戦闘し両方生存(ここまでにディアッカの撃墜数50以上)→
その後イザークを生存させクリアすると、51話後半で味方増援で出現(2ターン目)、そのまま参入
・ラゴゥ
地上R21話前半クリア時にバルトフェルドとダコスタが生存&前半MAP内で2人が敵機を合計10機以上撃墜→
地上R22話でSEED状態のキラでラゴゥを撃墜→宇宙R46話クリア後orエターナル合流時に取得(バクゥは無条件で取得)
・ストライクルージュIWSP(換装P)
29話終了までにカガリの撃墜数30以上→ 地上R30話でSEED覚醒前アスランより先にニコルを撃墜。
同じ面でムウでディアッカを撃墜→ 最後にSEED覚醒後のアスランをキラで撃墜→
宇宙R45話or52話終了までにカガリ・アサギ・マユラ・ジュリの撃墜数合計が100機以上
※36話クリア後、無条件で量産型ν・リガズィ・メガライダーを取得
※53話、入手条件を満たしていないときは空枠で【リガズィ・メガライダー】を入手。量産型νは無条件で取得
移動したかな?
それでは、引き続きマターリどうぞー…
35 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2005/12/03(土) 05:17:36 ID:SDWTA2Cg
なんで?
37 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2005/12/03(土) 05:18:09 ID:ui6MN3KS
あなた以外のほかの住人が迷惑だから><
38 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2005/12/03(土) 05:18:28 ID:6RwqZfjK
他の人が見にくいから
わかるかい?
39 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2005/12/03(土) 05:18:46 ID:SDWTA2Cg
それは自分もそうだから
40 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2005/12/03(土) 05:18:52 ID:ui6MN3KS
ここはあんたの日記帳じゃないんだよ?
41 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2005/12/03(土) 05:19:13 ID:oF3g8mPp
ID:SDWTA2Cgは氏ね
42 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2005/12/03(土) 05:19:25 ID:ui6MN3KS
>>39 自分って誰だい?
本格的に頭わるいのかい?
43 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2005/12/03(土) 05:19:45 ID:SDWTA2Cg
deLUU+geにも言ってください
だから二人ともいどうしろってこった
45 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2005/12/03(土) 05:20:05 ID:tbtcDujj
46 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2005/12/03(土) 05:20:19 ID:umHEZi0Y
47 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2005/12/03(土) 05:20:51 ID:ui6MN3KS
deLUU+geには言ったよ?
彼はちゃんと移動してる。
deLUU+geさんは、VIPのスレでのあなたのIDをこちらに書き込んで、誘導して下さい…。
相手すんな。余計に留まるから。
とりあえず今遥かは苦労してまで見る必要ないと思う。
52 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2005/12/03(土) 05:23:54 ID:SDWTA2Cg
deLUU+geが起こしたんだから、ここで謝るのが人の筋だと思う
「
>>1,33の人を乙する」
「>>ID:SDWTA2Cg・・・
お前はこのスレでも
同じことをするの!?」
>>52 何それ?そんな理屈通るわけねだろwwww
55 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2005/12/03(土) 05:24:56 ID:RWUuH0fC
むしろあっちをまともなパートスレにすべきだと
この板はもうつかえんよ
うるせー馬鹿
ごねてんのは手前だろ
早く移動しろ池沼
>>52 4 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 [sage] 投稿日:2005/12/03(土) 05:23:19 ID:deLUU+ge New!!
じゃあ話はこっちで聞く
早く来い
だそうだ。早く行け。
58 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2005/12/03(土) 05:25:11 ID:sOqaJeW1
59 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2005/12/03(土) 05:25:25 ID:oF3g8mPp
あやまったじゃん。
60 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2005/12/03(土) 05:25:37 ID:ui6MN3KS
筋ってなんだよwwwww
他の住民に迷惑かけていいのか?自分さえ良ければいいのか?
61 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2005/12/03(土) 05:25:41 ID:IrQmjciJ
62 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2005/12/03(土) 05:28:22 ID:ui6MN3KS
SDWTA2Cg
帰った?
俺としてはこんなあからさまな釣りに反応するお前らのほうがイライラしたよ。
64 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2005/12/03(土) 05:29:27 ID:RWUuH0fC
ある女性が旅先で、一人の男性と出会った。
この男性は優しく知的な物腰をしており、ルックスも悪くない上に、経済力もあった。
まさに絵に描いたような理想の男性で、彼女はすっかり彼に一目ぼれをしてしまった。
そして二人は、一晩中愛し合った。
やがて、女性が帰途に着く時がやって来た。
男性は女性になにやら小さな箱を手渡し、「飛行機の中で開けて欲しい」と言った。
彼女は男性から言われたとおりに飛行機の中で心躍らせながらこのプレゼントをあけた。
「エイズの世界へようこそ」
中にはそう書かれたメッセージと、棺桶の形をしたブローチが入っていた。
66 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2005/12/03(土) 05:29:43 ID:JL9ZaSCD
67 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2005/12/03(土) 05:30:09 ID:oTJAA+Xt
ファイッ
68 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2005/12/03(土) 05:30:22 ID:x5B4HSox
69 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2005/12/03(土) 05:30:35 ID:sOqaJeW1
向こうを本スレにして、こっち隔離にしよーぜ・・・
70 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2005/12/03(土) 05:32:09 ID:RX5F6q6f
71 :
大丈夫!ID:SDWTA2Cgさんの攻略法だよ。:2005/12/03(土) 05:32:10 ID:fDPGSeLH
>>65 少ない容量に無理矢理重複したデータ入れた
>>65 おまえもうろうろすんなよ
ひとつところに決めたらそこにとどまってろ
73 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2005/12/03(土) 05:32:26 ID:fT9TDoIX
SDWTA2Cgが現れない(´・ω・`)
74 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2005/12/03(土) 05:32:39 ID:RWUuH0fC
なんか
SD=小学5年生
DEL=中学2年生
って感じだよな
ID:SDWTA2Cgさんは、
あなたのちょっとした言いがかりのせいで
ここまで荒れた事をみんなに謝るべきです…
76 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2005/12/03(土) 05:32:57 ID:x5B4HSox
77 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2005/12/03(土) 05:33:03 ID:JL9ZaSCD
|/|
|/|
|/|
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/ '''''' '''''' ヽ
| (●), 、(●) | 天狗じゃ!!
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, |
| `-=ニ=- ' |
! `ニニ´ .!
\ _______ /
/ '''''' '''''' ヽ
| (●), 、(●) |
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, | これも天狗の仕業じゃ!!
| `-=ニ=- ' |
! `ニニ´ .!
\ _______ /
/ '''''' '''''' ヽ
| (●), 、(●) |
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, | 許すまじ天狗!!
| `-=ニ=- ' |
! `ニニ´ .!
\ _______ /
|/|
|/|
|/|
78 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2005/12/03(土) 05:33:31 ID:ui6MN3KS
SDWTA2Cg帰ったのか?
79 :
大丈夫!ID:SDWTA2Cgさんの攻略法だよ。:2005/12/03(土) 05:34:11 ID:fDPGSeLH
空気読まずに質問。
Q:引継ぎって、クリア時点で持ってる金とPP?
A:資金は今まで獲得した分全て(パーツ売却分を含む)。
PPは獲得した総PP-上書きされた自分で付けた技能分のPP
↑これってことは
つまり最終話まで改造しまくっても
次週は無問題ってことでおk?
なるべくSDWTA2Cgにも判るようにおねがい。
81 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2005/12/03(土) 05:35:40 ID:ui6MN3KS
SDWTA2Cgのせいですまんね・・・
82 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2005/12/03(土) 05:35:52 ID:sOqaJeW1
>>79 悪いとは言わんがSDを無視すべきだったな
83 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2005/12/03(土) 05:36:05 ID:BZQwjeoE
84 :
大丈夫!ID:SDWTA2Cgさんの攻略法だよ。:2005/12/03(土) 05:36:42 ID:fDPGSeLH
85 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2005/12/03(土) 05:36:53 ID:GeHnqVkG
>>81 客が気分良く旅館を楽しんでたら
地上げ屋が来てばつの悪そうな女将さん
>>82 うむ。両者スルーということを知らん
時には放置も必要だよ
>>80 全く問題なす
主人公のPPは因果地平の彼方に飛んでっちゃう場合もある。
>>83 肯定ってなに??
SDWTA2Cgにも判りやすくおねがい。
89 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2005/12/03(土) 05:38:09 ID:6RwqZfjK
お茶、水ときたから
次はお湯飲んでたか
90 :
大丈夫!ID:SDWTA2Cgさんの攻略法だよ。:2005/12/03(土) 05:38:40 ID:fDPGSeLH
>>88 こうてい 【肯定】<
(名)スル
(1)物事を、正しいとか妥当であるとかと認めること。積極的に意義を認めること。同意。是認。
「相手の主張を―する」「自分の人生を―する」
(2)〔論〕 提示された命題を真であるとすること。
⇔否定
91 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2005/12/03(土) 05:40:39 ID:sOqaJeW1
>>90 否定とか誰も聞いてないよ
なんで余計な(ry
92 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2005/12/03(土) 05:40:42 ID:aJQmSB+8
テスト勉強の気晴らしに五時間ほどネットやってたら…
>>SD(ry)
お前、国語の成績悪いだろ?
もし、自分が絶対に正しいと思うなら
この事をリアルで人に話してみれ
そんで論議してみ。
皆がお前に賛同すればここに来て報告しろ
皆が「SDがおかしい」と口を揃えたらここへ謝罪しに来い
おまいにそんな人が居ればの話だがな
とマジレスかましてみる
94 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2005/12/03(土) 05:42:07 ID:fT9TDoIX
95 :
大丈夫!ID:SDWTA2Cgさんの攻略法だよ。:2005/12/03(土) 05:42:54 ID:fDPGSeLH
>>91 対義語くらい取っておきな
俺のサービスだ
96 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2005/12/03(土) 05:45:34 ID:aJQmSB+8
>94
ははは
Vipの存在を知る前からVipな生活を送ってた俺を甘く見るなよ?
気晴らし最高記録は○二日だ(マテ
97 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2005/12/03(土) 05:45:58 ID:RWUuH0fC
もう寝たくさい
98 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2005/12/03(土) 05:48:47 ID:fDPGSeLH
いいよ俺が変わりに言ってあげる
釣りでした
99 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2005/12/03(土) 05:52:06 ID:fDPGSeLH
代わり違いじゃ!!!!
MXスレからきますた
ヽ( ≧∀≦)ノ オハヨーッス
第3次αをプレイしてて思ったんですけど、
敵が説得等で仲間になるとHPが極端に減りますよね。
1/10などざらですよね。
毎回それはないよと思っちゃうんですよね。
同じユニット同じパイロットでどうしてHPが減ってしまうのか・・・
謎ですよね。
そもそもHPってなんだって言う事ですよ。
もちろん大人の事情はわかりますよ。
でもそれはそれとして納得できる理由ってあるでしょうか。
僕が考えた理由はですね。
うまくまとめることができなかったので書かなかったんですが、
非情度とでも言いますか、
敵の場合はパイロットを殺すことや目的のためには手段を選ばない、
ということがままありますのでその分ユニットが凶暴化している、
つまりは倒されにくくなっていると解釈したんですよ。
それが味方になるとどうしても弱くなってしまうと・・・、
でもそれだと説得で味方になった瞬間に、
HPが変化しなきゃいけないんですけどね。
オトナの事情…というよりは、
やはりゲームシステム上の問題じゃないでしょうか?
スパロボではストーリーが後半に向かうにつれ、
味方機の攻撃力も軒並み上昇してゆき、
それに対して敵ユニットはHPを多めにしてバランスをとっているわけで。
自軍だけの強力な武器「精神コマンド」もあることですし、
現状のシステムではやむを得ないですよ。
その性能のまま味方になったら、
それこそその機体だけで残りのマップ攻略可能、
なんてことにもなりかねませんから。
例えば「サンライズ英雄譚」のように、
カードゲーム的な駆け引きを重視したゲームシステムならば、
敵味方の機体性能を同じ水準にすることもできるんですけどね。
まぁ、そのあたりが一般のウォーシミュレーションゲームと、
スパロボとを区分する大きな特徴にもなっているわけですから、
「角を矯めて牛を殺す」ような結果を招くよりは現状で良いと思いますよ。
ぶっちゃけゲームバランスだと思います。
EXのシュウ編でグランゾンがネオグランゾンになる裏技があるんですが、
HPが6万台で攻撃力も1万以上の武器があり、
見事にゲームバランスが崩れています。
ほとんどのシナリオはこれ1機で十分な状態です。
最初のうちはその圧倒的な強さで楽しめるんですが、
中盤以降になるとさすがに飽きます。
やっぱり程々が大事ってところでしょうかね。
まぁ、他に理由(本命?)があるとしたら、
同等の性能を誇る敵味方2機のHPの違和感を無くす為ではないかと。
例えばνガンダムのHPが4000ぐらいであるのに対し、
仲間になったボス敵ユニットのサザビーのHPが、
90000ぐらいのままだとまずいので同じぐらいのHPに修正するとか。
さすがにそのままだと違和感ありすぎですからね。
みなさんはどう思いますか?
102 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2005/12/03(土) 06:19:17 ID:EfcHHlAL
そうですね。
103 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2005/12/03(土) 06:59:21 ID:fDPGSeLH
俺もそう思う
そうだよね
ですよね
流石に落ち着いたな
VIPPERのみなさん乙でした
今起きた・・・('A`)
夜勤から帰ってきて過去ログ全部読んじゃったジャマイカw
最近めっきり人がいなくなったから
いきなり次スレになってて驚いたじゃないか
さてサルファ買ってきてとうとう大空魔竜と合流できたが…
ネッサーバリアが広域バリアじゃなくなってたああああああああブンタがああああああ
歌って集束攻撃付けるとステや気力の上昇量に変化ありますか?
まだPP100位でSPアップつけるか、もうちょっと貯めて集束攻撃つけるか迷ってまつ(´・ω・`)
バサラ達の歌の効果は完全に歌エネルギーに依存してるから集束は意味なし。
SPアップ付けてOK。
>>113 ありが㌧です、大人しくSPアップ付けておきます。
マイクの攻撃は射撃でOK?
射撃だっぜ
つまりマイクの応援歌威力は、デフォで固定なのか?
>>111 ニルファの時点で広域じゃないぞ。
で、どっちが本スレなの?
>>117 気力うpする歌のことなら対象の小隊の気力+5で固定
熱血使用時は+10
バサラ&ミレーヌはまずラーニング、次に闘争心、それからSPupだな。
前スレでも出ていた質問だけど
>170(気力限界突破)+10(SB効果)=180(最終気力)
の+10(SB効果)って何?
もしかして単体TRYAGAINかけると気力の最大値まで上がるのか?
>>121 SB装備したバサラたちの側にいると気力補正がかかる
SB状態のバサラ達は近づくほど気力補正がかかる。
歌EN40100以上の状態で隣接すれば+10の補正、
1マス離れてたら+9の補正って感じで1ずつ減っていく。
>>122 おおサンクス。
ってことはステ上げた後も小隊長として活躍できますね。
それってテンプレかwikiに有っても良いような情報だと思った
歌で上昇する能力値の幅ってのは、その歌を歌ったキャラの歌魂で決まる?
あとSP回復歌の効果を上げるには歌ENを増やすのと歌魂が上がるのとどっちが効果的だろう。
>>125 全部歌EN。
歌魂は出撃時の初期歌EN値に関係する。
歌魂上げれば結果的に歌ENも上がるけど、歌の効果は歌ENで計算される。
知らなかった・・・。後ろにおいといたけど、それは失敗。
>126
なるほどー。歌魂上げれば初期歌ENがあがるから、損では無いんだね。
無補給で連続で歌えば良いってもんじゃないのか。スッキリした。
129 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2005/12/03(土) 12:00:54 ID:N1KguRoT
デクの声優さんて死んだの?
あと、井上遥さんや塩沢カネトさんのイデオン声はいつの間に録音したんだろ?
SB加入って何話だっけか?
外宇宙ルートの32話だった気がする。
>>デクの声優さんて死んだの?
死んだかどうかしらんが
生きてたとしても声変わりしてるだろう。
ぶっちゃけオリジナルの声は全然無視してるんだけどなー。
136 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2005/12/03(土) 12:56:48 ID:FSlOjww5
ジークの人間Verの名前ってなんていうの?ちゅう?
ひろしだよ
今来たんだが、急にスレが進んでてどうしたのかと思ってたら案の定ですかね
俺、ざっと読んでみたけど、あからさま過ぎて駄目だったよ・・・
ネタをネタとして楽しめる人になりたいなー。
敵シビルを装甲ダウンさせることって可能?
いや、だから装甲ダウンが敵シビルに効くかどうかを聞いてるんだが・・・
前にいたレス番指定の後に、1行空ける癖持った奴の方が
よっぽど燃料になるとオモタ
>>142 ブロック系の能力持ってないから効くんじゃない?
デジャヴかデジャヴなのかーーーーーーーーーーー
>>142 直撃を使えばシビルだろうがフルブロックだろうが効くのだが・・・
直撃装甲ダウンって効かないやついたっけ?
味方シビルって改造不可だろ?
その理由は生身だからだと脳内解釈してたわけ
だったら装甲ダウンも無しになるんじゃね?
と思ったわけよ
またか!?
また来たのか!?
釣りじゃねーよ
期待しないでくれ
とりあえず生身という点で同じ宇宙怪獣にドバンインパクトかましたら装甲ダウンした
シビルも下がりそうだな
ああ、生身だから装甲はついてねぇべって発想か
それ言ったらゲペ公だってガビグラだって
ほぉぉぉーの二人組みだって生身っちゃ生身な気がするが?
テムジン747オトリ用に最強じゃない?
消費25でALL長射程はいいね。
小隊に覚醒要因とZZ入れてこの小隊だけでほとんど倒してる。
そういえばガビルって何で生身で戦わないんだろう
某大魔王みたいに知識と力に分けててそのままだと凄い貧弱だったりするのか?
ここで考えるよりも実際に試したほうがいいな
今は正確な情報が欲しい
とりあえず、必死な理由を書いておく
wikiまとめサイトで弐号機の11万ダメージの記事見たわけよ
で、
>>123あたりのSBネタと装甲ダウン系で攻撃したらダメージもうちょい上がるよなって思った
SB気力補正はすぐにボツったけど、手元にちょうどいいデータがあったから装甲ダウンを実践してみた
超電磁の合体攻撃プラスてかげんで装甲ダウンさせて114698ダメージを記録
それまで最大ダメージ(イデ以外による)と思ってた対シビルの114670を超えたわけ
それまではシビルは装甲ダウンしないと勝手に思い込んでた
でも、もしシビルに装甲ダウンが効くなら114800以上のダメージが出る
すぐに確かめようと思ったがちょうどいいデータがない
だから、まずここで質問してみたわけです
>>131 ㌧
F冠にシェリルさんて出てきたっけ?記憶が無い・・・
>>134 あのガラガラ声が好きだったのに><
157 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2005/12/03(土) 14:54:14 ID:kIY7WpOF
>>155 気力400の木星ステージにシビルはいないと思うんだが
的外れなこと言ってたらスマソ
>>157 それは的外れだ
もしシビルを気力300で蹴れたら、イデオンガン超えるぞ
蹴りがイデの力を超える
実際なったら笑えるw
イデオンにSBの気力補正をつけて兵隊怪獣に銃食らわすと123000ダメージ
ぱっと思いつく組み合わせならこれが最強だ
対して気力300で装甲ダウン無しのシビルに蹴り入れると137000ダメージ
>>156 デクってTV版と劇場版でも声違くなかったか?
気のせいだったらすまん。
生身のユニットに装甲ダウンを当てると服が脱げるんだよ!
>>163 てことはシビルを削ると・・・(*´д`)ハァハァ(*´д`)ハァハァ
HP1のシビルは骨オンリー!?
前バリ1枚
忍って格射どっち上げた方がいいんだ?
>>167 両方がベストだけど俺的にはPALLのために格闘
気力限界突破つけて、それでもあまったら格闘
>>167 覚醒要員と組ませて対ボス要員にしてる俺の場合はF断空砲用に射撃
53話でイデオンが撃墜されたら『そのときイデが発動した』みたいになってゲームオーバーになったんだけど、どゆこと?
EXハードでなんとか今遥か遠い彼方…に来たんだが
もうお手上げ状態
ラスボスHPへらねーし・・・・
もう1時間くらいやってるが負けそう
クリアーするための方法教えてくれ!!!
53話以降はイデが死んだときのみゲームオーバーの演出が変わる
イデオンガンを忘れるなんて!!
>>174 おおおおおおおおおお!!!
そうだ!イデオンガンを忘れてるよw
カーシャスマン
わかりやすい流れにワラタ
カーシャかよ!
デクカワイソスw
でもセーラさんはもうこの世にはいないんだ…
カーシャギガワロスwww
>>172 つ【脱力】
まあ、俺は、LV99にした上にイデエンドにしたがなー
ラスボス倒せた!!
カーシャありがとー!!
パワー良好よコスモは俺にとってはSB並に元気が出たよw
ソレアレスやけに被弾するなと思ったら空Cかよorz
>>182 ミノクラ付けないと使えたもんじゃないな
イデオンガン時のセリフとアニメーションはなんで合わせなかったのかねぇ
中途半端に口パクしていてなんか違和感
>>183 A-アダプターでいいじゃん
ミノクラは飛べないのに付けた方が良いと思う
186 :
長文スマソ:2005/12/03(土) 19:30:14 ID:gHaE8UBW
一周目にクスハ、
2週目にクボ、
三週目のセレナの途中なんですが、思うことは
ゼンガーとクスハが前回の主人公として優遇されてますね。PP関係で。
あと三週目でHARDに挑戦してるけど、敵の回避率が高いなあと感じます。
あとアイテムが入手出来なくなってる気がします。
>>182 いっそ陸移動の小隊に入れてしまうのをおすすめ。
移動タイプが空陸の機体がいると移動がスムーズになって便利。
最近新品を買ってきたら、バグEN回復とかできないんですけど。
修正されちゃったんですか?
クォブレーは今遥か~と終焉~どっちがふさわしい?
展開・セリフ回し・個人的な見解も含めて教えてほしいっす
自分で両方やって確かめな。
191 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2005/12/03(土) 21:02:00 ID:YkQIq7ia
カラミティとかレーダーって何週目から使えるようになるの?
>>188 1:小隊が宇宙or空中にいるか確認する。
2:「待機」コマンドが出る前にキャンセルしてるか確認する
この2点をやれば成功するはず。
今確認してみたらベルグバウの方と勘違いしてたみたいだ
ところでセーブ画面のトウマの顔がいつの間にか凛々しくなってないか?
他の主人公の場合は特にそんなことなかったと思うんだが
どこで変化したのかは覚えてないけど
多分後継機に乗り換えか神雷会得するあたりだと思う
アイビスみたいなもんだ
しかし52話(世界の中心で~)に来るたびに
よくこのゴチャゴチャ展開をスパロボに入れれたなぁ と感心してしまう
やっぱ上手いな
ルリアとパランが仲間になったけど倉庫で体育座りかね~
>>167 PALLは熱血使えば落ちない敵はいない。
射撃で最大攻撃力を狙おう。
>>198 ルリアはアルブレードとか
バンプレの改造引継ぎのために改造してあったらの話だけど
>>198 ドパン・インパクトを忘れるなんて!
なっきーぱんち(ハァトを忘れるなんて!
>>167 あと、ダンクーガの中で燃費のいいALLのためにも射撃かな
ルリアは加速と期待が使える
シュムエルやアルブレードはPLAが優秀なので使える
装甲ダウンL3と歌のバラン
期待と改造引継ぎのルリア
思わずSB装備してファイアーボンバーに参加してるバランを想像しちゃったじゃまいか
>>206 バランドバンのテーマはSB装備でファイヤーボンバーズが歌ってます
>>167 射撃だな
ファイナル断空砲は超優秀な援護武器になるぞ
ノーマルモードでも、野生化のおかげで実質攻撃力は9000以上になる
射程も長いからどんな武器にも合わせられる
すばらしき断空我
いまだにエヴァ関連の話の真相がよくわからん
今まで放置してたけど将軍様地味に強いな
スペースバズーカ下手な必殺技より威力あるし
外宇宙ルートのあと、バロータルートを選択した結果・・・
インターミッションの撃墜数ベスト3で、1位が主人公のクォプレーで
いいとしても、2位がミレーヌ、3位がバサラになってしまった。
珍しいベスト3だなぁ・・・。
ライディーンとMSパイロットが外れてしまったのが、原因なのだが。
オレの1位はもちろんコウ・ウラキ…LOVE
バトル7(マックス)が地味に強すぎる件
シティ7との合体攻撃とかあるとよかったのにな
ダンクーガがくらえって言ったら固まった○| ̄|_
217 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2005/12/04(日) 02:49:49 ID:ViC/GWP4
ちょっときのうのひといる?
218 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2005/12/04(日) 02:52:43 ID:ViC/GWP4
ちゃんとあやまってよ
219 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2005/12/04(日) 02:59:26 ID:ViC/GWP4
いないならいないって教えてくれないと気になって寝れないじゃん
220 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2005/12/04(日) 03:06:34 ID:ViC/GWP4
ねえいないの?
221 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2005/12/04(日) 03:07:20 ID:ViC/GWP4
無視とかってヒットとしてどーかと思うよ
また来たのかwww
ガルドで初めて一斉射撃使ったんだが
ちょっと原作っぽい動きしてくれるのね
リミット解除がないけど少し満足
バリアでENで消費したらEN足りなくて反撃不可に・・・orz
こういう場合はバリアが起動しなくて攻撃分にENまわすんじゃねえのかよ・・・
ついに霊帝倒した。
アルマナ「でもね、手加減なく殴られてバーッと鼻血を吹く霊帝は正直
ものすごくオイシイじゃない!」
トウマ「…お おいし…?」
アルマナ「シヴァーほど情け容赦のないツッコミのできる人は他にいない。
そして、そのツッコミを受けられるのは私だけだわ!」
リリーナ「主旨がずれているわ」
ノイン「リリーナ様も大体いつもあんな感じですよ」
難しいことはよくわからんがそんな話だった。ような。
>>225 ハザル坊とエイスをALLの武器で攻撃して、エイスを落とすと、
「アルス・マルナ・フルヴァン」が使えなくなって、反撃不可状態
になるようなものかな?
>>228 俺はピンポイントバリア発動しまくりでマクロス・キャノン(ALL)が撃てなかったよ。
今回、戦闘中にバリアでエネルギー切れか行動不能攻撃されないと反撃不能のセリフが聞けないな
>>230 ああ、そいえば範囲外の攻撃には防御か回避に自動的になるね
>>227 ヴィレッタ「アラド、困った時にはセレクトボタンを押せばいいわ。
根本的な解決にはならないかもしれないけれど
活路を開くヒントになるはずよ。
…ってゆーか…
おまえはこの期に及んで
そんな基本的なことも
頭に入ってやがりませんか あ?」
こうですか、わかりません!
>>233 ところが別の用語でも説明を見れる場所と見れない場所があるので超レア用語と見ているんだ
んんん!!はああん!!んあああ!!
>>230 前から思っていたが反撃不能時の台詞は必要ない。
敵の射程外から攻撃して卑怯者呼ばわりされると嫌な気分になる。
射程の穴に飛び込んで反撃不能台詞を聞くのが好きだ。
「あんな遠くから攻撃してくるなんて…」
隣接してますが何か
>>237 近すぎてどこにいるか見えないんだよ
んでどこからだ!あっあんな遠くに!(これは別の機体)くそっ、あのやろう・・・
そんな欠陥レーダー捨ててしまえ
そういう敵が高性能レーダー落としても信憑性ない罠。
ディアッカは
Jでは学習型OSサルファでは戦技マニュアルを持っている。
完全に馬鹿にされてますね。
>>240 きっとその機体とは規格が違うんで繋がらないんだろう。
でも高価なので取り敢えず持ってる。
53話で手動無限稼ぎしてたら、ボタン操作間違ってプレーヤーフェーズに戻っちゃった。
したらその後またEP行ってもイデ様狙ってくれなくなってしまった。
代わりに狙われるようになったアスランとディアッカに集中かけたりしてもだめだ・・・
>>244 ・井出様の小隊に修理機体が入っていないか
・正義小隊と痔悪化小隊の小隊長チェンジ
・正義と痔悪化狙ってくる怪獣を他の機体でPP中に落とす
つーか手動でも自動でも○しか押さないはずなのにどうやってミスるのかと。
L1かR1でも押しちまったのか?
エネルギーや弾数減ったら狙われやすくなるよ、だからイデ以外は補給してみろYO
247 :
244:2005/12/04(日) 14:42:54 ID:fEhMXk+c
>>245、246
アドバイスありがとう・・・
・・・ハァ、俺ってバカだよ。
気晴らしにオプションシナリオでもやろうと思ってやってたら、いつもの癖でセーブしちまった。
手動無限稼ぎで結構PP溜まってたはずなのに・・・orz
でもおかげで編成からまたやり直さざるを得ないから、かえってよかったんだ。きっとそうだ。
ガンエデンってアホだな
なんで2回続けてイデオン攻撃するんだよ
残りHP2万切ってるじゃん
イデオンのフル改ボーナス何がいい?
>>248 コナン・ガンエデンは通常攻撃×2だったが
それも私・ガンエデンはMAPだった
頭いいなお前と思いつつMAP範囲外に出といた
>249
改造しないほうがいいけど
もしするなら射程か移動
>>252 ゲージ発光でイデオン自体の海適性はSになるのにすすめる
お前が気に入った
ネッサーってゾルマニウム製なんだ・・・
>>256 あれ 確か海はA止まりだったような
まぁ、意味ないけど
ブンタがすぐ落ちるのは空と宇宙適応がBだから
今回装甲って意味なくない?
装甲改造してもバカスカ食らうし、なんか鉄壁使ってやっとって感じがするんだが…
ガオガイガーとか脆すぎてトドメにしか使えないんだけど、スーパー系ってどうやって運用すれば良いんだ(;´д`)?
パーツで海適正AにしてもパイロットがBばっかりだから意味ない
>>260 今回、地形適応をSにすればスーパー系でも意外と避けるようになるよ
運動性も改造すればなおよし
SPダウンとか当たると状態異常になる攻撃もあるので受け止めるのはオススメできない
当たらなければどうということはない
>260
精神コマンド要員
それしか価値が無い
後半MSなんて加速と覚醒のための小隊員でしかなかったな
それしか価値ないし
>>260 ガガガは勇者技能で回避が上がるから運動性も上げるといい感じに避ける
俺はスーパー系に不屈orひらめき使ってボスのHP削ったりトドメに使ったりしてる
今回、脱力がレア精神どころじゃないね。猫も杓子も脱力ですか。
あと超電磁烈風正拳突きは期待はずれだった・・・
てっきりスピン→Vの字→正拳だと思ってたのにダイモスしか殴ってないし。
グランライトウェーブレールの上を走っただけで合体攻撃なら、次は超電磁竜巻斬艦刀だってOKじゃないの?
信頼補正や愛情補正って今回はある?
カミーユとフォウとファを同じ小隊に入れたら攻撃力アップとか、ならないのかな
>267
つJ
グランダッシャーの上にボルテスが乗ってるよ。
集中あるスーパーはなんとか避けてもらって
ないスーパーは大抵鉄壁あるからグラビティかEVA、GGGでバリア張ってもらう
まさかとは思ったが、やっぱ運動性を上げないとダメなのか(;´Д`)
スーパー系ガンガン使うけど
運動性改造したことなんて一度もない。
つーかENと武器しか改造しない。
>>272を咥えて、バリアもってるやつの装甲をついでに改造するくらいだよな。
>>271 EN以外無改造でもなんとかなるもんだがな
それがSRW
まぁ、その場合はダンクーガの集中などはすずめの涙となろう・・・
改造と養成無しでもクリアできんじゃね?
プレイしなくてもクリアできるんじゃね?
サルファまだ発売されてないんじゃね?
寺田まだ生まれてないんじゃね?
ニルファがついに来月発売だろ?
ルリアとパランが仲間になったけど倉庫で体育座りかな~
ルリアをアルブレードに乗せてやってください
198 名前: 大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 [sage] 投稿日: 2005/12/03(土) 23:48:04 ID:CXP+5BPa
ルリアとパランが仲間になったけど倉庫で体育座りかね~
ルリア→レイオスの為に事前にアルブレを改造しておいたら優秀な小隊員に。期待持ちなので○
バラン→味方ユニットで唯一装甲ダウンLv3持ち、これだけで使う価値はある
我こそは~我こそは~パラン・ドパン
使えば強いんだろうけど、いかんせん参戦が遅すぎてその頃にはもう
小隊編成が完全に決まってる&引継ぎ考えると育ちが他に比べて格段に遅い。で使ったこと無いな
1周目久保、二周目久保、三周目久保、……とやっていけばゼオラとアラドのPPって引き継いでくれるの?
>>286 ゲスト系はやってないと無理
何回もやってね
バランはともかく、ルリアは他の加速要員を
外してでも使うべきだと思う。
期待を使えるキャラが増えるのは少なくとも覚醒が
一回分多く使える事を意味すると言える。
個人的にベミドバンの無消費ALL武器は重宝した。
バランたん(*´Д`)ハァハァ
「だありゃぁぁぁぁぁ!」の声が好きで戦闘シーンカットできないお
あと「大・粉・砕!」も聞きたいからひらめきはNG。不屈は使うけど。
ケイサル相手には「悪・霊・退・散!」と叫んでくれます
ネシャーマでも言うかもしれんが
バニング大尉+Eセーブを一番生かせる機体は何じゃろか?
ZZとデンドロあたりが俺的候補になって、今はZZ乗せてるが
デンドロもZZもキャラに合わないから百式
αのときからドーベンウルフ一択ですよ
燃費の悪さもカバー出来るし、妙に似合う
>>294 序盤はZZで後半はノイエかな
サイズがLならGP-02でもよかったんだが
>>294 デンドロ→ノイエ。
後方から援護射撃バシバシ決めるし
多方面作戦のときは一人で一角を任せられるまさに拠点防御のプロ。
299 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2005/12/05(月) 09:03:41 ID:Oz9L5HjS
やっと三週目43話
エクストラハードでもイージーなら柔いね
相変わらずの歌永久行動のチキンプレイだが
GP02ってGP01Fb辺りから改造引き継ぐ?
引き継がない
使う気なら見越して金を残しておこう
GP-02は黄ばんでるのが気に入らない
>>267 レア&使える精神は感応じゃないかな・・・
分岐入ると、MSルートじゃないとサラバ。例外が最終分岐の綾波か。
寺田誕生日使えばと言われれば、それまでだが。
>294
俺は毎周ノイエ一択で一軍だったよ。
断空我と組ませて気力溜まるまで小隊長で使ってる。
某攻略本に、「イデオンには援護防御付けてダンクーガの小隊に入れておこう(*^ー゚)b」
て書いてあったのでそうしたのですが、いっこうにイデポイントが上がりません。
何か間違えたんでしょうか?
無改造のダイターンのほうがいいかもしれん
その攻略本にはどんな行動がイデゲージを変動させるか載ってないのか?
電撃か
ゲージ変動の詳細は載ってるし、MAPイデオンガンの専用コラムまであるが
オススメ編成の数々は狂ってるとしか思えん
22話でパイロット能力を全然弄ってないんだけど、最後まで弄らなくても特別不利にはならないんでしょうか?
どこにポイントを使えば有利になるか、良く分からなくて。
あと、何故かビーチャを良く使ってしまう・・・。
>>309 某攻略本によると、ガードを覚えさせるのがおすすめらしいですよ。
>>310 ありがとうございます。
回避率とかを上げるよりも、特殊能力をくっつけた方が良いって事ですか。
がんばってみます。
見切りじゃないのか、、、
>309
一つ前のマップで、足りないと思ったところを強化すれば良いんじゃないか?
・好きなキャラを突っ込ませたら撃墜直前まで押された、なら見切りとかガード
・弾切れEN切れでせっかくの反撃チャンスを回避で消費した、ならEセーブ、Bセーブ
・精神使いたかったのにSPがほんの少し足りない、ならSPアップ
まあラーニングさえつけておけば後悔する事は無い。
俺は何故かピート君が強い。前作は大空魔竜チームは3竜以外体育座りだったのに。
超能力の強さに気付いたのはニルファ1週目終盤、足遅いしPP低すぎて育成断念したらそのままずるずると・・・
今回は特に意識してないのにかなり重宝してる。やっぱサイズ補正かな。
>>301 レスありがとう。
素直に倉庫に入れておきます
>>313 覚醒と逆さ切りかなぁ
終盤、小隊落ちを気にせずにボス削れるのは
かなり優秀
うちのミドリとサンシローはいつも倉庫で・・・
野球拳?
わかんなけりゃラーニングとSPupつけときゃいい。
損する事はまず無い。
ブライトとラーカイラムって微妙だね。
援護は使えないし、不屈かひらめき持ってないし。
幸運や応援あるけど、SEEDの奴らと比べるとなぁ
指揮官技能上昇の早さと核がウリ>カイラム
戦艦は精神コマンドに頼るより、むしろ底力つけて硬くしたほうがいい
サルファでは技能上書きした分もPP引き継ぎますか?
つか戦艦の場合防御系精神は鉄壁だけあればいい
ALL武器を使うボス系に
例えばアークエンジェルで攻撃して、援護でダウン系攻撃とかやると便利ですよ。
ブライトさんには指揮してもらおう
無職にはPPをどんなふうに使えばいいの?
・質問する前にスレとまとめサイトくらいは見ること
パイロット養成画面で使えばいいと思うよ
>>324 3周目の俺のトウマは
SPアップ、Eセーブ、援護攻撃、見切り、気力限界突破、サイズ差補整無視
となっている。
とりあえずはSPアップとEセーブはじゃないかな。
ライディーンとか気力+付けるとしたら命中が一番いいね
最初は小隊機として、こつこつためてからラーイ
気力+系は最後結局いらなくなる。
Eセーブ、イラネ。
バグ回復はデフォってほど浸透してないからな
334 :
dora:2005/12/05(月) 16:58:55 ID:IuN3opnz
質問なのですが、スペシャルステージで気になったことがあります。
ひとつは、クォヴレーがいったキョジンがどうのこうのというネタと、
もうひとつはブリットが敵を撃墜したあとに言うセリフで、関西方面が
どうのこうのというのは元ネタは何なのでしょうか。誰か知っている人お願いします。
>>334 星=横浜
龍=中日
虎=阪神
つばめ=ヤクルト
鯉=広島
キョジン=巨人
>>313 ありがとうございます。
とりあえず、見切りとガードを中心につけてます。
以下チラシの裏
しかし、このシリーズ、色んなシステムをごちゃごちゃ付けすぎて、何をやったら良いのか分かりにくい。
パイロットを育てるシステムは要らない気がする・・・。どうせ育てたって、その分のバランス調整で敵が強くなってるんだろうし。
もっとシンプルなスパロボを作ってほしいなぁ。
337 :
dora:2005/12/05(月) 17:20:08 ID:IuN3opnz
>>335 そういうことですか。ありがとうございます。
無職は真っ先にサイズ補正無効つけたなぁ。
序盤は気力も溜まりにくいし、精神も大したもん覚えないし。
>>336 PPは使わないでも普通にクリアできる難易度だぞ
小隊もイライラするけど、自動でやってくれるし
なんだったら単機でも良いだろうしさ
アストラナガンってどんなのだった?初代αしかだけ?
イングラムとリュウセイ自体はOGで知ってるけど、
アストラナガンが分からねえええ。
とりあえずどんな敵だったのか教えてくれ・・・
久保がアストラナガナストラナガンうるさいんだよ
>>340 黒くてよくわからんデザインのインフィニティシリンダー
>>343 ほほう、何か結構違うもんだな。
初代α買うべきか・・・でもメモカ持ってないし・・・
PS2メモカって両用できるんじゃなかったっけ
>>345 君のメモカはどこ製なんだよw
アストラの戦闘動画ならあるけど
アストラはヒョロいシズラー黒っていう印象だった。見た目は。
>336
おいおいおい! ガードと見切りなんて一番いらないスキルじゃないかw
とりあえず必須のラーニングつけてあと放置でもかまわない
慣れたらいじっていけばいいさ
携帯機のスパロボやってみれば?
スキルシステムの入門編としてOG1&2あたりを
>>350 派手に影響ある特殊能力じゃないけど結構使えるよ
ラーニング、SPうp、限界突破、集束、援護攻撃の次ぐらいに使えると思う
>>332 そうは言うがな大佐
単小隊で突っ込むとEPにENが足りなくなる
戦略の違いだな
イデオンにガード付けた俺は負け組
2週目でイデ稼ぎしてやる!
ガードと見切り両方つけたらかなりアホな事になるぞ。
ガードなんざ戦艦キャラにだけつければいいよ。
見切りもラーニングとSPupつけて枠が余った小隊員だけでいい。
主戦力になるキャラにはまずサイズ無視、ALL攻撃使う頻度の
高いキャラは集束攻撃、最大攻撃力にロマンを感じるなら限界突破。
とにかくコイツは小隊長でしか使わないってキャラ以外はラーニング必須。
SPupもつけといてまず間違いない。
例外でバサラ、ミレーヌには真っ先に闘争心つけること。
トウマのEDの会話ってどんな感じ?
ハード面倒だからイデエンドで終わろうと思うんだけどトウマの後日談が気になる
>>355 ミナキの造るロボットの専属テストパイロットになるみたいな感じ
>>355 鉄也や凱の「うほっ良いフリーター や ら な い か ?」と言う誘いを断ってミナキ専属テストパイロット
見切りはMSの小隊長に必須
回避+10ならいらんけど
えっミナキを操縦するんですか?
それそれっ
技能って
全員:SPアップ
リアル系小隊長:見切り
スーパー系小隊長:Eセーブ、気力限界突破
小隊員:ラーニング、支援攻撃
サイズL以下:サイズ差補整無視(Lでもサイズ差無視の武器が多くある場合は除く)
最強武器が単体:援護攻撃 ALL:集束
って感じか?即興で考えたからだいぶ穴があるだろうけど。
漏れは小隊長だろうがなんだろうがとりあえず全員ラーニング
後半行くと武器改造済みの機体、各小隊2台くらいは配置できるので、
精神尽きるまで攻撃して、切れたら裏エースに交替って感じでやってる
ミナキ、俺の操縦桿をぉぉ!・・・
スパロボやってたらGジェネもやりたくなってきたな・・・
俺のとこは
戦艦以外:見切り、ラーニング
あとは個別指導
SPうpとラーニング以外たいしたスキルない
アタッカー、インファイ、ガンファイ、集中力があればなあ
これ付けたらウッヒョーってのが欲しかったり
Gジェネはロードが糞長いのと戦闘前の国旗?みたいなのが出てくるのが嫌いなんだけど最近のは改善された?
Gジェネスレで聞きな
アタッカー付けたマジンガーやばいだろうな
>>361 たしかに全員にラーニング付けたほうが良いかもね。
次の周からそうしてみるわ。
>>362 残念ながらGジェネはF以降は糞だぞ。
Fも今やるとロード時間が激しく苦痛だし。
>>365 MXって元から持ってる技能に+付けようとすると1枠犠牲にしたよね、確か。
サルファとMXの良いとこどりで次回作出してほしいわ。
>>370 主人公、リュウセイ、ノリコなどの
絶対に小隊員にしないパイロットにはラーニングは必要ない。
リュウセイは序盤は戦技マニュアルでまかなえるしな。
リアル系キャラはまあ全員つけても損は無いだろうけど。
>>364 一つ一つはたいした事ないが
気力限界、支援、サイズ無視の小隊攻撃はうひょうひょーになる
>>371 7週目 主人公は感応係です もしくは覚醒係
そうか
補正無視、支援とかで小隊攻撃用に使ってもなんか良さそうだな
小隊攻撃なんて超序盤と親分&無職小隊しかしないからいらない希ガス
どうせ途中からALLオンリーになる
>>375 使う機体は人それぞれだから、そうとも言い切れないんじゃない
意地と愛情でアラド小隊長してた俺にとって小隊員は重要な役割を持ちます
ブラックゲッターにはお世話になりました
>>375 戦艦に全小隊搭載→戦艦突撃(反撃ALL)→BOSSにわらわらと小隊攻撃
どうせ気力150でこれ以上あがる心配ないし、こんな戦法いかがっすかー
あと、フォッカー(小隊攻撃+30%)忘れてるぞ
ガードはエヴァンゲリオン系に必須だと思ってたがどうか
ATフィールドでまかなえないダメージは
ひらめき使えばいいだけだと思ってた。
つけるとしても綾波だけでいいんじゃね?
今回のガードってMXみたいにバリア判定の後ダメージ軽減じゃないのか?
太陽系追放になった時のアズラエルの台詞に
人造人間ってあるけどレイのこと?
エヴァンゲリオン=人造人間
スペシャルバグでクスブリやってたらフル改造したダイゼンガーがNPCとして登場するシーンで初期化された…
親分はレベルだけ初期化されてPPで得た能力はそのままだったけど、クリア後も消えたまま…
スペシャルバグだとこうなるものなのか?リュウセイやヴィレッタ、ルリア、バランも改造するだけ無駄?
>>382 いや、修正されて軽減後バリア判定
戦艦(ピンクちゃん以外)はガード+グラヴィティ使ってるかな
小隊でジャミング+見切りで小隊攻撃0%になるから他はみんな見切り
>>385 如何せんバグだから分隊時にバグキャラ全員いなくなったという話も無きにしも非ず
>>387 マジかよ。サンクス
イデエンド迎えたクスブリやり直すのにせっかくだからスペシャルバグで他の主人公中心に遊ぼうと思ってたのに…
普通に引き継ぎデータ使って遊ぶかなぁ…
小隊員の攻撃が当たるだけでも気力上昇されるから
小隊攻撃がいまいち使いにくい。
小隊攻撃で一回分だけの気力上昇ならば、もう少し頻繁に使ったね。
バグでバサラを最初から加入させても最後まで残るんだろうか。
それ以前にSBはつくのか、歌は追加されるのか。
ボスに対しては、合体攻撃+援護など、小隊攻撃よりも援護優先だなぁ
>>390 普通にバサラ離脱イベントで一緒に消えるんじゃね?
援護だと気力って上がらない?
小隊攻撃よりは上がらない
まぁ小隊攻撃もフル改造+限界突破+小隊攻撃+射撃or格闘400
まで上げれば一万近くのダメージはいくけどそこまでやるなら
小隊長として使いますよ。
小隊攻撃全部命中・・・気力3up
援護・・・気力1up
今日やってたら、資金カンストしても修理代請求画面なら一億以上のケタもみれた気がしたんだが…
これって概出かい?
そこまでやると1万近くどころか、1万2千くらい行くぞ
フォッカーの技能なんかでさらにパワーアップするからな
ボスクラスに小隊攻撃を1回でもやると気力が( ゚Д゚)ポカーン
超強気の効果もあるからな
多分小隊攻撃がうひゃひゃひゃになるのは6週以降くらいだと思う
フォッカー隊長でなくても大概 援護攻撃<小隊攻撃 になる
イングラムはやっぱりパルマー戦役で死んだのかな。
フォッカー小隊にハッチャンを入れて
15段階改造と支援、サイズ補正無視、格闘400で士気を使ったら
ピンク宇宙怪獣相手に軽く13000超えちゃった…>小隊攻撃
限界突破と地形Sを追加すれば15000行きそう
15000×3でイデオンソードクリティカル並み
イングラムは次元旅行者とかそんなんだっけ?
なんか絢爛舞踏祭だかガンパレードマーチにもそんなキャラいたっけな。
なんて会社が作ってたっけ…
アルファシステム…?
>>406 ヒント:技量400
コレなら熱血とかぶらずALLクリティカル
久保は芝村系
イングラム・プリケツン
世界移動存在か・・・懐かしいなぁ
最長射程ってどの位だっけ?ガムリンinデストロイド+リニアシートつけまくりで15超えるのかな?
誰か攻略本持ってる人良かったら教えてくれ
イデ教に入信しなさい
ボーナス射程+1に高性能レーダー2個つけたイデオンガンが18で最長だと思う
MAPW含めてもやっぱりイデ
チョット前のスレで、全員エースパイロットに挑戦してみろ・・・と言われて、
挑戦中だが・・・厳しいな、これ。
ダイヤモンドフォースとか、育てるのたいへん。
EX-Hプレイ中にやるべきではなかったな・・・orz
熟練度獲得:ザフト軍が1機も撃墜されずにクリア
ってなんだいw
まぁ一週目は熟練度は無視して気楽に楽しむから良いけどさ。
プレイヤーを変に拘束する熟練度にはうんざりだい。
加速ちゃんと使ってれば部隊二分しなくとも
全然普通に達成できると思うがな。
あとはストライクをちゃんと改造してればキラ
つっこませてフルバーストで落としまくりだし。
デストロイドの最長射程が11。
改造ボーナスで+1、スロットフル使用で+4、ガムリンの狙撃で更に+2
=18で並ぶな。
でもギジェも狙撃持ってるか。
原作通りザフトは「そんなのは脅しだろ」
ってこっちに向かってきて欲しかったな
しかし改造済みルージュとかストライクとか来たけど
スカイグラスパーの使い勝手イイから、今さら小隊に入れづらい・・・
アサギとか使ってられないしなぁ
>>417のマップ
1週目はとにかく資金稼ぎのためにザフトのとこにも1小隊分けて殲滅しておいた
イザークが泣きながらどっかいった
最近は熟練度獲得条件を表示してくれる…それだけでおいどんは満足ばい
だなあ。
>>420 マクロス7組がいない分岐に進む予定なら激励持ちは
多い程良い、運動性フル改造してあるルージュやストライクなら
集中なしでも避けてくれるよ
>>420 三人娘はサポート精神が優秀だからいいぞ。
ムウをメビゼロに乗せて残りの4人でスカグラ・ストライク回せば
全員飛べる小隊員として運用できる。
ジュリは支援攻撃持ってるから改造済みPLAの威力も生きるし。
>>420 カガリをルージュから叩きおろし、アサギをエースに育てた俺が一番セクシィ
あれだ、3人娘は精神がなかなか良いし、ルージュでALL連射撃たせるとギャップに萌えれるぞ
ストライクもルージュもコストダウンしとけば間違いない
428 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2005/12/06(火) 01:50:48 ID:J9vEGXJ/
>>425 俺も俺も。
ムウはメビウス。アサギはエールストライク。
ほかの二人は、ソード&ランチャースカイグラスパー。
空飛べるのもいいし。
それから、イサムをデストロイド・モンスターに乗せてるのって、俺だけ?
>>406 ちなみにラスボス相手でも20000オーバー×3できるよ
魂フォッカーと合わせて11万は固い
>>426 俺も俺も。アサギをエール、他スカグラで運用してた
で、マユラのスカグラはランチャーにしておいて援護攻撃する際に
「先生、出番です」
か?
カガリが撃墜数一位だったのに無限稼ぎでアフロに抜かれたorz
ついさっき
>>417の熟練度獲得しようとしてたけど、ザフトがこっちに攻撃しかけてくるもんでつい反撃して撃墜しちゃった・・・
そういう時は身を隠すんだ!
ラクスが真面目な話をする時の声の演技は下手糞だな。
1週目おっぱい終焉2週目久保彼方
3週目無職で初めてとうとうスーパーノヴァが格納庫で体育座り
そう良かったね
屁をこかせてさせて頂く。
覚悟して頂く。
>>435 中断コメントのセリフとか、抑揚がなくて変だ
棒読みってことか
ニルファでカイザーマンセー状態だった俺だが、サルファでも同じ状態になってしまった・・・
気力制限無しで撃てる高威力ALL武器は反則だろ。しかもマジンパワーもあるし。
集束攻撃を修得して補助GSライドつけたら鬼だ。
何を今更
>>440 あの棒読みがいいんじゃないか!
ラクスは嫌いだけどあの棒読みは好き
ラクスはおっぱいと生足が好き
↑はげどう
ラクスのおっぱいは別に大きくもないが
プルのおっぱいが一番
おっぱいのおっぱいが一番
つまりおっぱいのおっぱいがいちばんおっぱいおっぱいしてるわけだな
オレはアイビスのおっぱうわ何をすtあwせdrftgyふじjjこlp
ダイターン3は格納庫の主
戦艦どれ使うか迷うなぁ
皆のそれぞれの船の評価とオススメとか教えてくださりませぬか
ガイキングとセット運用で大空魔竜
MAP突撃を使う気があればバトル7
精神タンクのラクス様
単身突撃→反撃ALLのソロシップ
他3艦
分岐によって使う戦艦が決まってるから、ある程度満遍なく育てるのがいい。
ラー・カイラム:標準的で使いやすい。核が来るまではちょっと威力不足か
大天使:遠距離単体攻撃があるので援護もできる。ALLローエングリンがすぐ使えるようにパーツなどで補強を。
永遠:脱力など精神コマンドでの補助が基本。攻撃力はあまり期待できない。
ソロシップ:おすすめ。バリア持ちでALL攻撃の弾数が多い。底力の補強とBセーブで特攻もおk。
大空魔竜:使うならガイキングとセットで運用を。合体技など特機に近い
マクロス7:気力は高いがマクロスキャノンの威力が抜群。マックスが抜けるまでは敵の攻撃を避けることも。
アークエンジェルも精神コマンドはまぁまぁ使えるかと。
AAの精神ってかく乱だけか
ALLは制限付で燃費も良くない
MAPあるけどは巻き込みにくい形
艦長の能力も低いといいとこねえな
かく乱は大事だろ。
制限あるっても110ならそう難しくないし、威力は15段で7800になる。
射程も9で主砲やミサイルポッド、ヴォーグアイより長い。
何か忘れてると思ったらエルトリウムをorz
エルトリウムは色んな意味で別格じゃないか?
使える期間も4話くらいしかないし
ヱルトリウムは選択で出す場面が無いから良いんじゃない?
戦闘力と精神タンクとしての性能を兼ね備えたバトル7が別格
んで残りをソロシップ大空エターナルの中から選ぶ
461 :
459:2005/12/06(火) 16:14:37 ID:Gvb+KMN+
すまん、もう一言いわせてくれ。
「アルビオンを忘れるなんてー!!」
それは最初しか使えないから入れませんでした。
いつ加入するのかわくわくしていた一周目orz。
ニルファやってるとダイターン3の活躍ぶりに涙出る
ダイファイターを戦艦として運用しようぜ。
ウチのダイタンは立派な一軍選手。
ダメージ→底力発動→さらにダメージ→底力LVアップ
なんて、見てるだけでハアハアしちゃう。
MXやってたから、デフォ技能のLvUPすると別になると思ってた
引き継ぎで損するってそういうことねぇ納得
468 :
452:2005/12/06(火) 17:06:32 ID:0kUj0qgH
皆戦艦考察ありがと、バトル7にマックスが戻ってきてくれれば・・・
ソロシップは使えるのか~AAはやっぱかく乱2回がおいしいですな
大空はPが使いやすい。
ALLの威力も悪くない。
加速を覚えるのが遅いけど、覚醒が使えるのはいいね。
ソロシップは必中が10で使えるのがよい。
バグを発見した、バルキリーを小隊コマンド
の変形でファイターからバトロイドにして
×で戻って移動キャンセルするとバトロイドが
宙に浮かんだ。
ミリアのVF-1JSね
471 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2005/12/06(火) 18:28:02 ID:FSxt68vz
まちがいない試したけどZもポセイドンもできた。
ミノ付けてないか?
バグは、最近買った だと全部修正されてるの?
使えるバグ技は無いの?
なんか普通に進めるのがつらい・・・。
>>452 ちと遅れたが マックスはバグでPPがどんどん増えていくのもバトル7の強さの秘密
最近のバージョンはENバグ本当に無いのか?
図鑑バグも直ってたら
ドミニオンが出るステージだけ修正済みディスクでプレイすれば
未修正ディスクでも100%にできるかな
メビウスゼロフル改造のオマケで飛行機が二台ついてきたんだが
フル改ボーナス何に振るのがいいかな?
ちなみにスラスターモジュールはダダ余り状態
少なくとも、今自分がやっている版だと、ENは無いようです。
・久保:11話の合流+5LV の件
・ミリア、マックス、綾波 PPの件
あたり、あってもらえると楽そうでいいのですが。
ドミニオン図鑑登録はあって欲しいなあ。
それでもPPバグは残ってて欲しいけどw
あとは今遥かでも兄さんが登録されるとか
>>479 スラスター余ってるなら移動か射程でいいじゃん
射程でソード換装すれば、IWSP条件のカガリの撃墜数稼ぎやすいし
でもスカグラに宇宙Sはもったいないんだよなぁ(´・ω・`)
A-アダプター+パイロットの宇宙適応Sでカバー
>>479 スラスターモジュールって余るか?
俺は小隊長機に全部回すんだが
普通は
>>484の方法だが
俺は分岐のたびAアダプターつけるの面倒だからら宇宙Aにしてる
リュウセイって格闘と射撃のどっちを上げてる?
俺はALLとMAPWのために射撃を上げたけど。
>>486 P武器も射撃あるし最強武器(合体)も射撃だし、格闘いらなくね?
忍はPALLが格闘なんだよね
>>474 BならBのまま移動できるようになるだけ。
ジーグとミノフスキークラフトつけた超竜神でもできた。
>>488 そのレスで気がついたが飛べない奴も今回は空適応あるんだな
ボスボロットがBだ
空Cってソレアレスくらいかな・・・?
490 :
486:2005/12/06(火) 19:45:18 ID:s7b2hSf4
うわ、
>>443とIDが被った。
本当にあるんだな、こういうこと…。
>>487 合体攻撃を除いた最強武器が格闘なもんで。援護にも使えるし。
他の人はどうしてるのかと思って。
バルキリーは何故ガウォーク形態が無いのだ。
>>491 それを云ったらライディーンが変形できて欲しかったような
>473
付けてない
実は
>>470 トウマ久保編以外のレベルバグ、真下駄2のドリルテンペストの格闘が射撃に変化
くらいの知名度で既出(笑)
>>490 一撃必殺砲の射程が長いおかげで
援護シフトから離れたところで撃つことが多いな俺は
>>490 デフォで援護持ってないし、MAPメインで使ってるおかげで能力が
SPUPラーニング気力突破サイズ無視気力(命中) な俺
>>416 俺はアランと修理、補給機以外は何とか全員エースにできた。
4周目スペシャルだけどね
人間サイズというか、人間が返信するライディーンってあったよな?
>>490 443だったが、うちのプロバは繋ぎなおすたびにID(IPも?)変わるから
同じIPを振られたのかもね。たぶん同時にIDが被る事は無いと思う。
ムゲとケイサルと闇の帝王って全員設定同じじゃないの?
意味がわからん
>>502 死者の負の魂操ったり負の力がある限りまた復活するぞ的オーラ出してたり
アカシックレコードのイデ・ゲッター・ビムラーみたいに分かれてるんかな
>>504 しょせんケイサルなんてイデ様の足元に及ばないからな、きっと分化してるんだ
攻略本のインタビューでサルファは最初、
αシリーズに出てたのを全部参戦させる予定だった…。
そうしてたら販売は一年は先に延びるから等で断念したらしい。
だから、漏れは『ディレクターズエディション第三次スーパーロボット大戦α』
として出るのをナノ単位の確率だけど期待したい!
>αシリーズに出てたのを全部参戦
なにそのボリューム感
さすがに最後とか言った手前もう出さないのかな
出して欲しいんだがなー
そして来年の今頃あたりに素知らぬ顔でスパロボβ発動wwwwwwwwwww
同じく攻略本インタビューによると、
テラーダは第2次α外伝のリメイクには乗り気みたいだから
そっちに期待かな。
正直俺はちと難易度きつかった(終盤のターンX戦以降)のと
当時プレイする時間がなくて途中で放り出しちゃってるし
マジでリメイクはお願いしたい。
サルファっぽくちょいぬるぽな難易度で
第2次α外伝ってなんだ?
出ても無いものをリメイクできるのか
第二次とα外伝の事だろう。
ところでサルファに全部参戦させるとしたらXのサテライトはどーなるのかな?
>>511 2005年11月11日にスーパーファミコンで出ましたよ!
「あなたに・・・力を・・・」
>>512 クロスゲートの力を以ってすれば造作も無いことです
というかムーンクレイドル自体は当時からあるって言う設定じゃなかったっけ
アースクレイドルとムーンクレイドルは両方とも
スパロボオリジナルだから問題ないでしょ。
マイクロウェーブ装置も現代の時点で完成してるし。
外伝最終話のラグナロクでも使えるんだから。
リメイクするなら魔装機神とかしてほしいな
後ろから攻撃して振り向かれたら即リセットしてたのが懐かしい
αシリーズに出てたのが全部参戦したタイトルなんて激しく夢が膨らむが、
出たら出たで総プレイ時間の2/3は小隊編成に費やされそうな悪寒。
出撃可能小隊を倍くらいにしてくれないと困りそうだな>全部参戦
ウォーカーギャリアの暴れっぷりがもう一度見てみたい
月光蝶である!
趣味か!?
トロンベにいさん?!
>523
君を笑いに来た、トロンベに次ぐ3人目の兄貴キャラだな
36話まで来ました。
機体が多すぎてどれを使ったら良いか分からん。
とりあえず気に入ってる作品の機体を中心に使ってますが、ガンダムシードの方が強そう・・・。
SFC第4次からの疑問なのだが自分が陸で攻撃対象が空ならどっちの適性が適用されるんだ?
>>526 シードの機体強いよ
バスターガンダムはね
>527
第4次は違ったかもしれないが、確かαかα外伝の頃から
攻撃には武器の適正のみ使われる
になってる
真ゲッター1だったら自分が地上にいても相手が空にいればSの威力で
地上ならAの威力だ
>>527>>529 補足させていただく
武器属性に接近戦だかって書いてると相手の地形
それ以外はこちらの地形
532 :
大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2005/12/07(水) 13:10:30 ID:Mj+Wu0z3
リアル主人公機と主役級MSにハロ付けりゃまず当たんないよな
ただどれも移動後に最強攻撃出来ないのが辛いけど、ウイングは別だけど
しかしビーム兵器は自分が水中、敵が他の地形でもダメダメな訳で…
なんか最近妙な処理になってる
種系は強いというより引継ぎがな・・・
序盤にストライクとメビウス改造すればとんでもない事になるし。
>533
忍者の呼吸筒みたいに水面から出してるならともかく、
水中「に」発射するのと水中「から」発射するのはどっちも同じくダメージ減ると思う
>>533 ニルファの話で悪いが水中からは撃てない
水中に撃てるがダメージ10の超絶水バリア(俺呼称
スクリューモジュールをつけると水バリアなし
ビームサーベルはビームではないので適応されない
サルファだと多分水バリアなしで純粋地形適応計算かねぇ?
AアダプターやSアダプターをEVAに付けると
ミノフス無しでも空の敵にナイフで攻撃できるのと一緒かな
一番おっぱいが揺れるのは誰だね
ダイアナンA
ダイゼンガーはケツが揺れる
奇乳。
画面全体乳揺正直不要。
カウンターって技量高いほうが発動しやすいの?
技量じゃなくて技能レベル
昔は技量だったけどねw
今技量はクリティカルとてかげん以外になんか関係あったかな
技量差と技能レベルじゃなかったっけ?
切り払いやシールド発動率にも関係してる>技量
専用モーションを見て悦るぐらいしか価値無いが…
カウンターの発動率は
[(防御側の技量)-(攻撃側の技量)÷10+技能レベル]÷16
シールドも切り払いも同じ式
ミスった
こうだな
[(防御側の技量-攻撃側の技量)÷10+技能レベル]÷16
>>549 それなら技量差が100、レベル9だったら
(300-200)÷10+9=19
19÷16=1.18%になるんですけど・・・
1.18=118%
>>550 ゆとり教育か・・・┐(´д`)┌ ヤレヤレ
┐(´д`)┌ ヤレヤレ
おっこれが今流行りのキレる子ですか!コワイデスネ!
ゆとり教育とか言うけどお前ら休み多くてうらやましいだけだろ。
だけど実際は土曜とか休みの日だって塾に行ってるし授業時間が少ない分家帰ってすぐ塾行くんだからお前らより勉強してる。
お前らの時代こそゆろち教育じゃないの
はいはいゆろちゆろち
ワロヌw
わわ、タイプミス
わぁ本物だぁw
はいはいNGNG
手動でイデ稼ぎしててこっちは疲れてんだよ
今こうして書き込んでる間にも俺の足の指は・・・
あれ、これ手動じゃなくて足動じゃね?
明らかに逆ギレだよな
答えをなぜか%で出しちゃっている>553がおかしいのに
ところでカウンターはAのように発動時は必ずクリティカルならば
発動して嬉しい技能なのになぁ
今の仕様では、発動したの フーン 程度の扱いでなんかもったいない
死ぬことによって武蔵の知的レベルが急に上がったな。
550 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2005/12/07(水) 18:40:17 ID:lvBuHPNn
>>549 それなら技量差が100、レベル9だったら
(300-200)÷10+9=19
19÷16=1.18%になるんですけど・・・
551 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2005/12/07(水) 18:42:30 ID:Ds1tFKK8
1.18=118%
552 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2005/12/07(水) 18:42:57 ID:h6Ugxru6
>>550 ゆとり教育か・・・┐(´д`)┌ ヤレヤレ
553 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2005/12/07(水) 18:45:38 ID:lvBuHPNn
>>551 そういうことですか。ありがとう。
>>552 氏ね
>>556 塾に行っていても、結局は間違っているのだから意味は無いんじゃない?
>>564 それは、ID:lvBuHPNnに死ねと言っているのですか?
百分率もわからんガキはほっとけよw
平日の6時に2chしてる時点で家帰ってすぐ塾行ってないじゃん
釣られるな
発動率=率だから%と解釈するのが普通だと思うのだが・・・
まぁ頭の固いじじぃ達だから一生メシ食ってろ
塾に行って疲れてるんだよきっと
そっとしてあげなよ
週休2日で塾に行ってない俺が勝ち組
あらら今度は責任転嫁きましたよ
>>568 百分率(ひゃくぶんりつ)を理解(りかい)してから質問(しつもん)しようね。
お兄(にい)さんたちは一生(いっしょう)ご飯(はん)を食(た)べるから安心(あんしん)してね。
>一生メシ食ってろ
俺こんな捨てゼリフ初めて見たw
ジャンケンに勝つ確率は0.333…%なんだなこいつの考えだと
うはwww奇跡だwwwwwwww
>>572 案外面白くてイイ奴なのかもな
頭弱いが
発動率=率だから%と解釈するのが普通だと思うのだが・・・
発動率=率だから%と解釈するのが普通だと思うのだが・・・
発動率=率だから%と解釈するのが普通だと思うのだが・・・
発動率=率だから%と解釈するのが普通だと思うのだが・・・
ID:lvBuHPNn面白れー
まじで本物だこいつw
率=%
>>568 普通じゃない君が普通だと思ったら、
それはその時点で普通では無いのだよ
ここ最近エンターテイナーが多いなw
もっと書き込んでくれよw >>ID:lvBuHPNn
率=パー
りつ ぱー
リッパー
つまり、ID:lvBuHPNnは切り裂き魔だったんだよ!
『このスレを見ている奴らの腹筋を切り裂いてやるぜ!』って感じなんだよ!
正直、俺も
>>549の見てID:lvBuHPNnと同じ勘違いしたwww
うはwwwww俺も脳みそヤバスwwwwww
青魚でも喰ってろ俺wwwww
マジレスしちゃうよ。
以下フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』から引用
確率(かくりつ、probability)とは、ある現象が起こる度合い、
ある試行が行われたあとある事象が現れる割合のことをいう。
偶然性を含まないひとつに定まった数値であり、発生の度合い
を示す指標として使われる。
ある現象が必然的に起こる場合、確率は 1 (あるいは百分率で 100%、
千分率で 1000‰ など)とし、必然的に起こらない場合、0 (0%, 0‰ 等)
とする。つまり、確率は常に 0以上1以下の数値で表される。
起こるかどうかが分からない場合に起こりやすさに応じて 0 から 1
の値となる。
じゃあお前らは命中率80%とかどう思うんだよ。
8%で納得するのか?
言ってる意味が分かりません(><)
ギャハハハ(≧▽≦)オモシロス
みんな俺の為に・・・泣かせるぜ・・・!
80%=8割=0.8
なんつーか、常識?
バトル7って設定では格闘戦能力も非常に高いらしいですな
初代マクロスのアームドアタックみたいな無茶な攻撃もやろうと思えばできたのかな?
スパロボ得意の捏造攻撃作ってほしかった
宇宙怪獣とかとガチで殴りあう戦艦とか見たかったなぁ
>>583 だからお前の言うとおり死ぬまでメシ食っててやるから
明日あたり学校の先生に確率について教えてもらえって。
俺も死ぬまで飯くってこよっと
「一生メシ食ってろ」ってまじで、なんの間違いなのか見当つかんw
臭いメシとかでもおかしいし、頭の固いじじぃにひとつ教えてくれよ。
>>593 「死ぬまで食え」だとある意味拷問だが
「一生メシ食ってろ」なんだよなぁ
「一生メシ食わせて!」だったら
それも困るな
こんなに頭の悪い子がいたら
またVIPから湧いてきちゃうよ
帰国子女か何かで、嫌韓の「キムチ食ってろ」あたりな台詞を
日本用にアレンジした・・・とか。
良スレだな~
流れぶった切ってスマンが、正直お前ら全員五月蝿い
スパロボの話しよーぜ
発動率と言われたら発動する確率と取られても仕方が無いとは
思うけど
発動率は発動する確率だろ
>>603 だから親切な攻略本とかの計算式なら×100がついているだろ?
ソレがついていなければ、勘違いされても仕方が無いんじゃないかって話。
ま た こ の 展 開 か
理解できないのは確率知らない消防ぐらいだろw
・荒らしや煽りは閃きスルー
・スルーできない奴はイデの力で因果地平の彼方へ
発動率と聞いたら普通の解釈では55%みたいな%で解釈するだろ。
真っ先に0.55割なんて解釈しないだろうに。
それが言いたいだけ。
55%は5割5分な
今VIPに要請しました
まぁ何だ。
いきなり技量差100なんて極端な設定にしたのが運の尽だな。
流石に
>>583の発言は擁護不可能だが。
0.55割 南無い
ところどころのがんばってスパロボに戻そうとしてる人が哀れになるような燃料投下続き
>>591 図鑑を見てもらえればわかるとおり原作ではあまり奮わなかったようです
バトル7は据え置初参戦だから捏造攻撃は次回に期待しましょう
0.55割て・・・そんな日本語無いし頭悪すぎる。4
同じ勘違いでも五分五厘とかにしてくれ
>>612 擁護してやろう。
発動率とかかれている物に対して%をつけない事がデフォだと言い張るなら
命中率とかかれていても当然%はつけずに考える事がデフォなんだよね?と問いかけたんだろ
つまり命中率80とかかれていたら、8000%がデフォなんですか~?って意味
>>616 80%と8%で両方%つけちゃってるんで擁護不可と
まぁ、意味はわかる
命中率80って書いてたら百分率で8%だよな
ふう、やっとLv99になった・・・手動は疲れる・・・
ってまだやってたのか、NGにしてスルーしる
別にどっちがデフォとかどうでもいいよ
80って出たら適当に脳内補完で80%って取るだろ
そういう脳内補完が足りてないですねって話
1以下の数字が出てきたらそのまま確率で、
1より大きい数字が出てきたら百分率で解釈する。
のが普通だろ。
0.1%を0.1と表記するアホはいないからな。
>>618 最終話の手動は増援が初期EPで動かないからいつでも一休みできるよ
その代わりターン数が異常になってくる
まぁ、最終話だしどうでもいいっちゃいいな
>>617 まぁこれだけでもなんなんで・・・
相手との技量差/10と技能レベル1が同じ割合で計算されるなら
レベル8とか9辺りになると技能つけるよりも技量上げた方がいいのかな。
技量は他の技能やクリティカルにも影響するからねぇ
>>623 いい事教えてやる
敵の技量はせいぜい300近くが限界だ
むしろつけない
こんなこと聞くのもあれなんだが
いくら技量が高くても切り払い持ってなかったら切り払いは発生しないよな?
>>624 敵の攻撃を見ずに、こちらの攻撃のみを見たい人限定で
つけると効果がある。
よう、ついさっきゲットしてきたんだけど一週目誰がお薦め?
今回どうもぱっと見主人公が全員好きになれそうに無いんだ。
2αはアラド>アイビスの順でプレーした。アイビスシナリオはかなりぐっと来たね、うん。
オリジナルキャラで好きなのはリョウト君です。
という訳でお薦め主人公教えてPlease
クォブレー→セレーナでいいんじゃね
誰か流れまとめて
始まり→終わり
以上がまとめだ。
>>626 怪獣モチロン
切り払い持ってるけどユニットに剣が無い兜甲児という人もいます
>>634 ㌧
やっぱりそうか
枠一個潰すならそれなりにレベル上げないと損だよなぁ
>>629 クヴォレーならゼオラが、セレーナならアイビス一味がゲスト出演なのでどちらかがお勧め。
逆にトウマやクスハはゲスト出演キャラがいないのでお勧めしない
だが俺はトウマが大好きだ
トウマというか後継機の必殺技が好きなんだが。
枠は潰せるが援護攻撃ないのに隊長能力が援護時クリ+20%っていうのもいますね
>>636 俺もトウマ好きだが インフェルノじゃないメテオが一番好きだ
技追加イベントは心躍る
特訓もくそもしてないミナキが使いまわす時は屈辱の極みだ
諸君私はトウマではなく雷鳳が好きのようだ
隊長能力援護クリ+20%ってフォウだっけ?
意味ないよな、あれ。
マントロボ萌えの自分は迷わずトウマを選んだ。
>>637 同意。
なんかインフェルノって機体のパワーに頼っちゃってる気がするんだな。
>>641 まあ俺もライジングメテオに関してなら雷鳳の時のが好きだ
インフェルノは空中で爆砕してしまうのと、ラストで浮かんでる大雷鳳がちょっと…
>>622 どう考えても全てお前が悪いとしか思えないんですが、おかしいのは私の方ですかね?
もうわかってもらえないからいいや
まだやってんのか。
この流れを俺の質問で・・・絶つ!
歌の威力が歌ENの量で変化するのは最近話題に出てたけど、プロトデビルンに対する気力低下効果は上がる?
どの歌を当てても一律で-5、熱血使って-10だから、気力101とかの敵に脱力使うのが勿体無くて・・・
歌ENをためまくっていけば、気力ダウンLv2とかに強化されたりするの?
>630 >636
ウィーありがとう
一週目は男キャラだよなやっぱ。
トウマはリュウセイとキャラが被ってそうで怖いので後に。
直情熱血馬鹿は嫌いじゃないとですが主人公としてはちょっと。
MAP歌だと-5均一。
通常歌だと歌ENによって下がる量は増える。
>>647 じゃあ久保だな
クォブレーとセレーナは最初のほうでやらないと
ゼオラとアイビス一味がPP引継ぎの関係でいらない子になるからな
みんなダイターンが弱いって言ってるんだけど
昔ってそんなに強かったの?いまでも充分強い気がするんだけど
>648
じゃあ何が何でもMAP攻撃、っていうのは間違いだと言う訳だね
今「銀河に死す」を終えたところなんだけど、MAP歌の敵味方識別ありってのは
敵か味方のどちらかにしか当らないんじゃなくて敵味方それぞれに相応しい効果が出るって事なのか。
密集地にホリロリライトMAPぶっ放したらステータス上げつつ何機か撃墜できて驚いた。
グラビルとかは流石に気力90割っても耐えるのね。
まあプロトデビルン技能が消えるから無駄じゃないけど、あわよくば・・・と思ってたので残念
昔のダイタンは無敵
例えばネオグラゾンのような強さ
正々堂々と爆雷投下してグランチャー一杯落としてたのがニルファなんだよな
第2次でアイビス編だった俺。
セレーナ編で合流してくれて嬉しい限り。好き好きアイビス。
しかし・・・弱い。回りが強いんで2次の頃の強さがない・・・。何で魂無いんだよ!
こんな俺にお勧めの特殊技能を教えてくれるとちょっとは胸も揺れるかも。
ん? MAP歌ってソロ歌と同じ威力じゃないの?
>>651 MAPを利用してケイサルエフェスとバサラ軍団(覚醒付)のコンサート開いて1ターンでのした報告もある
>>654 必須なのはBセーブと見切りSPうpくらい?
援護攻撃か支援攻撃で
サポートの鬼にするのもいいんじゃね?
ごめん間違えた。
通常でもMAPでも歌ENレベル上がれば
気力ダウンの値は変化するわ。
歌EN0~4000だと気力-6
歌EN32100以上だと気力-10
MAP兵器じゃない通常合体歌だと更に-5の効果が追加。
つまり最高で-15まで減らせる。熱血だと-30。
歌EN40100以上の状態で
一人で突撃ラブハート・・・味方は気力+15。敵は気力-10。
MAP兵器の突撃ラブハート・・・味方は気力+15。敵は気力-10
合体通常突撃ラブハート・・・味方は気力+20。敵は気力-15。
>>644 わかるとかわからない以前に
数学的に間違っているのに逆ギレしてるお前が愚かなんだよw
だから相手するなって・・・
またこの前の池沼?
とりあえず全員1面体験するのもいいね
BGMも選べるようになるし
ダイターン コスト3がネックだけどサイズ生かした攻撃や最強がSなので強いは強い
P兵器の射程5ありPALLとミドルレンジALL持ちだし
ただ他のみんなも強いから、抜けた強さを感じないね
大胆は普通に強いけど、コスト3消費するほどかって言われると悩む。
スペシャルで半コスト下がった状態で初めて使おうかという気持ちになる。
それが大胆クォリティ。
攻撃力高いには高いが、大分追いつかれたり抜かれちゃったりしたからな
3指から10指へ。
セレーナの肩のトゲあれ何とかならないの?
せっかくのブルルンオッパイもそっちに目がいっちゃって堪能出来ないんだが…。
蒙古覇極道に必要なんだよ>肩トゲ
スペサルなら大胆+バルキリーでボス用/雑魚殲滅と
使いわけてで運用出来ない事も無い。
だが出撃枠が足りず結局バルキリー勢は
結局精神タンクのボルテスorコンV辺りと組ませ、ダイターンは体育座り。
確かに獄長も鞭使ってたなwww
>>667 では君は肩ではなくおっぱいの部分にトゲが突いていれば良かったんだな?
ということは変移抜刀疾風斬りを獄長もできるわけか
あの台詞見るまで忍者って気付きませんでした
そうか、ワーヒーの元ネタは獄長か
なんか懐かしさを感じるスレだな
ワーヒーはブロッケンが好きだったよ
ドイツの科学は世界一ィィ
全編青髪クォヴレーでプレイするためにPAR購入しようか迷う…
>>675 買うと図鑑100%にするためにモテモテ 一瞬だけ
ライデーンの戦闘見てた。
脳内で『たちまちあふれるウコンのちから-』と歌詞が浮かんだ。
俺もうだめかもわからんね。
沖縄県民乙
リュウセイ(バンプレイオス)にガードと見切り、付けるならどっちがオヌヌメですか?
最初はガード付ける気満々だったけど80%って微妙なんじゃと思えてきた(´・ω・`)
念動力・底力・Eセーブ・SPアップ付いてて、後2枠に見切りorガードとサイズ補修無視の予定なのですが
宇宙怪獣用にサイズ補修つける位なら見切りとガード両方つけたほうがいいかな
>>680 ガードは「HPが25%増しになる」とも言い換えられる。
バリアとかあるから誤差はあるけど、それを踏まえて考えてみたら?
どうせボスでは直感か不屈するから別にイラネーヨって思ってたけどそう考えると…
大人しくガードつけておきます、ありが㌧でした
シビルってバンドでは何やってるんだ
踊り子?
ボーカルじゃないかな
原作ではそういうの無かったはずだけど、CDでバサラと一緒に歌ってるのが何曲かあった希ガス
686 :
629:2005/12/08(木) 07:51:39 ID:EQyWIcwq
ようよう、今回最終マップ分岐あるみたいなんだが難易度難しかったりする?
基本的に熟練度取ってけば大丈夫かな?
全滅プレーはしない派です。
敵がちょっと増えるだけ。
金かイベントか、別に大きく変わるワケじゃないので、どっち選んでも大差無い。
ただ、主人公セレの場合、熟練度少ないといける方にいかないと、キャラ欄一つ埋まらない。
J( 'ー`)し ごめんね今見てきたからごめんね
現在、41話で無限中。
おもすれえええええええええええw
>>680 ガードも見切りもいらんから集束攻撃つけろ。
援護攻撃か限界突破もアリだな。
てかバンプレイオスクラスのユニットにガードも見切りもいらん。
見切りが必要なのはSEED持ちとバルキリーくらいじゃねえの?
>>692 回避激振りし、SPうpも+9になった小隊員に、ガードと見切りをつけておくとアラ不思議w
ネッサーだって落ちません!w
突撃ラブハート(改めてみるとすごいタイトルだ)のMAP版撃つとき、
バサラが中心だと撃つのは無理?
MAP歌は全部無理。
つうか、着弾型MAP兵器全部が自分中心は無理。
ガンバスターって無駄にコストでかいんだけど、
小隊員って誰がいいの?
一応コストダウンが後一個残ってるけど
加速使えるキャラ入れればあとは誰でも。
まあコストダウンは必須だわな。
>>691 エエエ、もうガード付けちゃったorz
残りの1枠に集束付けます、サンクス
>>700 バンプレはSPうp後はひたすら射撃上げでいいんじゃね?
とりあえず見切りはともかく、ガードつけるくらいなら
その分のPPを防御上げるのに費やした方がマシと
言っておく。Eセーブも個人的にはいらんと思うな。
>>700 俺の場合バンプレはMAPW+ボス用だから集束は余りいらなかった
カツあたりから毎ターン補給受けてMAPW連発
しょしょしょ しょしょしょ 小隊員!
しょしょしょ しょしょしょ 小隊員!
修理!装置が付いてます~
補給!装置も付いてます~~
回避に振っときゃOK~さ
小隊長を~守るため~
え・ん・ご・ぼ・う・ぎょ~
戦闘 画面が表示されない
敵の ALLは許せない~
しょしょしょ しょしょしょ 小隊員!
しょしょしょ しょしょしょ 小隊員!
SPアップは~当然だ~
今だ 必殺ラーニング
S・P・回・復(取れたらいいな~!)
加速・直撃・激励・期待
ここまで つかえ~りゃ
留守番はないぜ~!
しょ・しょ・しょ・しょ 少~隊~員!
>>704 つまり永久の小隊員のくせに勇気なんて覚える
ゴルディいらねってことですか?
150PPでダメージ20%減少
単純計算すると20%減らすために防御1,2倍と考えて
防御が200だとすると1,2倍で240、必要PP400
250だとPP500必要
防御15アップで20%減らせるのは防御75の時まで
ガードも捨てたものではない・・・・かな?
計算テキトーだから何とも言えんが OTL
カツはニュータイプが付いている分0083メンバーよりも避けられる気がする
加速と補給のおかげで、中盤以降はレギュラーですよw>カツ
>>706 勇気で加速と直撃賄えるじゃないかw
コストめちゃ高だけど
711 :
700:2005/12/08(木) 10:45:17 ID:obzExDNR
じゃあ、念動力・底力・Eセーブ・SP・気力限界・援護攻撃にしようカシラ
技能は埋めてないと何か気になるからそれ覚えたら射撃上げるか。
Eセーブはあんまり要らないなと薄々感じつつもどうしても付けておきたい俺ガイル
おまいさん方サンクスですよ
>>703 カツは一度も出撃する事無くラーカイラムの隅っこでほこりかぶってる…
みんな補給使わないのか?
今回の補給は気力が下がらないから使い放題なのに・・・
カツとモンドは補給+加速持ちだから結構使えるよ
ENバ(ry
バグ使う奴の気がしれない
バグは使っても前半くらいだな~
一度補給に頼ると面倒すぎてやってられん
どうせSP余るし
>>714 存在は知ってるけどめんどくさくて使わない俺
だってなぁ EN600分やるとか信じられない
セレーナやバンプレのMAP回復するために補給使ってたよ
今42話ですが、最終話は56話くらいですよね?
あと14話でどうやってバンプレスとオリジナルのなんとか帝国の話を描くんだろう。
なんか未だにザフトだGストーンだやってるんですが・・・w
>>718 プロトデブルン→バルマー→ザフト→バルマー→バッフ→宇宙怪獣→バルマー→補完計画→ザフト
ってな感じ
歌のSP回復って最高どのくらい回復するの?
>>721 合体熱血で40
MAP熱血で30をそこらじゅうに振りまいた方が結果的には多いけどね
最大効果は40100以上の歌ENが必要
アフロにガード修得させたら、小隊長能力も合わさって全然ダメージ食らわないw
しかも装甲に手を入れちゃったからバリアで防ぐ防ぐ。
おかげでイデオンガン使えねーよコンチクショウ
>>723 その装甲を楽々破砕する射撃400フル改造ESミサイル(熱血付
アレ以来Jの射撃をいじるのはやめた
ちなみにその破砕された時は鉄壁かけた状態で2回ESミサイル撃った
それなら鉄壁も熱血もかけなきゃ一発で済むんじゃね?
>>725 MAP使いたかった
熱血使うと落ちる 使わないと45%ほど残る
だから使わないで45%→熱血鉄壁で15%くらい って感じでやった
削るならJは射撃280くらいで熱血使ってちょうどいいかも知らん
>>723 バリアってHP30%以下で発動じゃなかったけ?
俺もイデ装甲フル改造+ガードやってみたがMAP版も問題なく撃てたぞ
主人公が量産型ニューガンダムかよ!
ちょっと新鮮
しっかり改造しとけよ
クポーですな
あ、乗り換えた。
>729
改造費は全部ビルドファルケンにつぎこんじゃった。
>>731 おめでとう
これで君も負け組街道まっしぐらだ
個人的には良くて2週目までの技能だな・・・>ガード、見切り
フル改造できるほどの資金が無い時は頼りになるって印象だけど。
何週もして資金が余ってくるとガードとかの代わりにようやく援護攻撃とか取り始めるな。
70%が80%になると妙に良く当たるようになるから不思議だ
ガードはともかく見切りは必要
>732 >736
!?!?
見切り付けるとしても中盤以降だろ。
序盤は全然気力上がらないし。
周回数増えて資金が増えればユニット改造で命中回避はUPするから
1,2週目だけかもね。
ところで気力+の無いスーパー系は命中+を付けると良いと思うが、どうおもう?
>>737 ビルトファルケン(ビルトビルガー)は優秀な小隊員です
でも攻撃力が低めで隊長には向きません
ユニット改造で命中上がるのか…
MXだかで命中は運動性関係無かったから第三次も関係ない物だと信じて疑わなかったorz
ユニット改造しても命中は上がらないよ
Exハードで痛感する
運動性が命中に影響するのはウィンキー時代
命中に困るのってキラくらいだった気がする。
ゴースト相手には皆困る
EXH寺田久保は神でした
>>739 ずっと言われてることだが、撃破の方が100倍いいですわ
>>742 Exハードは敵が硬いことより運動性が高くて当たらない方がうざかったな
2週目でオッパイExハードでやってみたが序盤ほど当たらなくてきつい
感応を使うにしてもレベル低いから精神の最大値低くて回数限られてるし。
ライディーンと真・ゲッターってどっちが使えますかね?
MAPWでライディーン
その他の局面では真ゲ
まじで!命中変わらないのか!しらなかったよ
>>746 ハードでやってると、なかなか上がらないくね?
あと、アスランも気力がなかなか上がらないので気力+(回避)付けると良いと思われ
まじかよ!しらなかったのかよ!
ちょっとランチャーストライクに換装してみた。
今は後悔している。
>>752 小隊攻撃は強いぞ
自由が加入した後はランチャーで小隊員
>>751 PALL厨の俺にとっては、ハードとか全く関係ない
ハード以外にはなりようがないし
気力+系は基本的に、技能欄一つ使うことにかなり抵抗を覚えるな
所詮バサラ加入までの繋ぎだし
まあ結局プレイスタイルの問題か
普通のハンバーガーって一個辺り何カロリー?
すみません。42話で無限資金稼ぎがあるようなのですが、
42話以降は、この小技を利用した機体改造に合わせて、難易度が難しくなってたりするんでしょうか?
500Kカロリー位じゃね
>>756 どうしてそういう考えが浮かぶのかよく分からないが、そんなことはない。
>>754 全員エースを狙っている訳じゃないけど、半数ぐらいは50以上落としてる
割と全員使うので、小隊攻撃が多いかな俺は。
>759
エムドナルドのHPに逝け。
商品ごとのカロリーがキチンと表示されてる。
>>758 どうもありがとうございます。
いや、どうも最近のスパロボは予定調和というか、隠し機体を手に入れたりしても
その分敵も強くなってたりするので。
こんなイメージがあるので最終話に近づくにつて、スパロボ不信に陥っております。
>>761
㌧!
>>762 無限稼ぎは41話じゃまいか?
>>719 レス遅くなりました。すみません。
エヴァのシナリオってあるんですか。
しかも最後の方に・・・。広げた風呂敷を強引に畳んでる感じがします。
碇シンジ。
前話まで弱気キャラ脱却だったけど、EVAシナリオで
一気にヘタレた。一度やってみなよ。
例の雄叫びとか突然現れて解説を始める冬月とか色々あるのでマジでお勧め。
シンジ、急に弱気に。出撃したくない!
↓
ミサト「シンジ君、EVAがいなくても勝てるけど出撃しなさい!」
↓
シンジ出撃。即初号機暴走。
↓
ミサト「目標、エヴァンゲリオン初号機。シンジ君の生死は問いません。」
ミサトテラヒドス。
>>766 その後、本音を言ってくれって言われて、初号機パイロットの救出を最優先に(細かい内容忘れた)とか言ってなかった?
ちょwwwトロワとゴヒが戻ってきた。
もうちょっと引っ張れよ、寝返るなら!
F完みたいに最後までNPCでいられても困る
と思ったが別に困らない
セレーナだと一緒にザフト行ってるよ
ニコルやディアッカと協力してキラやエマ落とすのがなんか新鮮
毎回毎回「正義はどこだ」と敵陣営に回るごひw
キジェの使い道に困る。
小隊長としては力不足だし、小隊員としてはコストがでか過ぎる。
結局、いつも格納庫で倉庫番orz
774 :
ごひ:2005/12/08(木) 18:13:42 ID:Y40V6Clv
寝返るやつをオレは信用しない
強引でもまだ畳めるだけマシだよ
さすがはシリーズ重ねた経験か
wikiまとめサイトの掲示板荒れ放題だな
2ちゃんはなんだかんだで最低限の秩序がある
敵が2体以上の小隊にALL禁止、αに出てたユニットのみ使用可
って条件でやってたらごひが輝いてる件
意外と強いぞナタク
カトル×
りきぼくる△
ニルファ以降ALL使えないやつはほんとにゴミだな
精神タンクでしかない
ヒイロ×
緑川○
何処までネタなんだかわかんねえええええ
ジャーンジャーン げぇ ごひ!
今回のデュオがぱっとしないので五飛と機体交換するのがいいと思います
ちょ、シンジのカットインカッコヨス&今回使い勝手良さそう。
コードにも繋がれてないしEN回復すごそうだし。
>>787 ATフィールドをいい事に
ガンガン突っ込ませてたらうちではエースになりました>シンジ
ボスはアスカと一緒に蹴りまくりさ
>>787 合体攻撃連発してると案外すぐに切れるんで、敵陣突っ込ませて一斉射撃やATフィールド連発とかするんならEN改造したほうが良いかも。
>>788 シンジとアスカがボロットを蹴ってる光景しか浮かんでこない俺・・・w
>>787 装甲を多少改造しとくとよい。あと、エヴァは全機体S2付だけど初期ENが低いのでキックはあまり撃てない
まあ一ターンに何回も蹴ることの方が少ないと思うから、反撃でも蹴るのでなければほとんど改造しなくていい
アスカは終盤にPALL修得するけどその頃には他の機体も充実してるから目立たないのが…
やはり主役機交替はイイ場面だな~
エルマとの掛け合いは最高だ
しかしアレグリアス強すぎる
なんだこの性能はw
Map兵器で見事壊滅しました。範囲は確認していたが、Pは見落としてたよママン
>>792 しもべには、プル&プルツー+犬(キースのように加速+レア精神持ち)がお勧め。
覚醒加速魂MAP補給加速覚醒魂MAP補給……
武器も格闘だけなので、激振りしちゃうと、他の奴が霞む霞む…w
こいつが主人公の場合だけ、イデはあまり必要ないw
ズフィちゃん?ディバちゃん?
ちょっと質問ですけど精神コマンドの直撃使ったら鉄壁とか貫通できますか?
>>797 ソウデスカ・・・orzどうもありがとうございました。
ガイキングって切り払いできるんだ・・・
覚えさせてみようかな
テムジン最強説
>795
変態仮面の気力120の奴
>>800 スペシャルなら武器改造タイプがCなんで結構攻撃力高いが…
ノーマルではただの便利屋だと思う
万丈っていつも日輪の力を借りてるけど
いつになったら返すの?
資金の上限っていくら?
>>802 覚醒持ちと組ませて開幕から突っ込ませてラジカルザッパー使えば3ターンでボス以外全滅させてくれるよ。
おかげで50話で700撃墜です。
>>805 いや、それを実現するPPと資金と小隊員があればほかの奴でも、というか他の奴のほうが…
いや、俺はテムジン好きだよ?音楽は好かないのでソウルオブアルファにしてるけど、武器フル改造して
ハロつけたり見切りつけてジャマー持ちと組ませて被弾率0にして突っ込ませたり、サーフィン援護も好き。
今回SP回復とか消費減とか気力130攻撃うpとかが無いからどれつけたらいいか超悩むちゃん・・・
好きに付けろということだ
>>809 ラーニングとspうpがあればあとは好きなので
>>809 SPうp、ラーニング、気力うp撃破
欄があまったら気力限界突破。
スーパー系はそんな感じ
>>803 首が回らなくなって自己破産しました
>>807 忍はちゃんと預かったものを返してるからOK!忍!
むしろ保管料金を取らないあたり良心的。
やっとEX-Hクリア
これでイデ+大胆+J+ガンバスターで小隊が組める(;´Д`)ハァハァ
いでの力でpp9999になったやつ使わないプレイしてる。
主役級ばかりね。
主役級どんどん使わなくなってるけど資金があれば
困らないもんだな
無限稼ぎしたら萎えてしまった
PP貯まりきってるから使う気にならんよ・・・
ちょっと後悔、プルプルズ・・・
無限稼ぎは遺作や日輪の人の為にある。
>>808 ごめん、漏れのやりかたが悪いのかもしれないけど他にいい機体教えてくれない?
俺の中ではニルファ主人公の為だ
>>814 似てるんだが、イデをJのミサイルでHP削るので
ひらめき不屈ない奴のみ使ってるここ2,3週
すごいのがケーラ 集中必中加速熱血と何でもござれ 隊長能力はご愛嬌
>>818 アイビスとかアラドとゼオラは素だとひどいもんな…
>>817 たとえばバンプレイオス、ダンクーガはソロで突っ込んで
期待、補給の援護を受けると1ターンで全滅できる
ライディーンも覚醒もちと組ませるとMAP使えるようにすればとんでもない
弱くはないんだけどそれ以上もいるってことで・・・
まぁ、好きなの使おうよ
日蓮の力を借りて 今必殺の
あとあれか
3ターンあればALL無しでも大概の雑魚軍団は殲滅できるあたりもネックか
五飛+アルトロンでもできるなぁ・・・
チーフは登場したあたりでは強いんだけど武器の追加がないから
他の奴らが乗り換え・武器追加してくると火力不足になっちゃうよな。
シナリオにもからまないしなあ。
ボスへのトドメさすのは関連ある奴でってのはやってる人多いと思う。
トドメ刺せなくて結局、未行動の弱キャラで倒したりね。
最近のスパロボのいい所は、どんな機体でもそれなりに戦えるってとこだしな
EXハードでのPPってどう使えばよいだろ?
2倍で消費多いからどうしても悩んでしまう
格闘or射撃が無難じゃないか
オレ的にはアムロ&HI-νはヤバス
アムロにEセーブ、収束つけて覚醒、加速で敵陣特攻!1ターンで壊滅出来る!
>>827 それは長所であり短所だよね
脇役レベルのキャラ・機体などはボスキャラにはほぼ歯が立たないぐらいがいい。
ウィンキー時代とまで行かなくても、ね
>>831 ジーグヘッドやネッサーでラスボス倒すことに快感覚える人もいる事を
たまに思い出してください
>>831 PPシステムがあるのでそれはつらい
ALL400のブンタが適わないとか どんだけネッサー弱いのよwwっうぇ になるから悲しい
ただ、ここ最近のボスがHP高い装甲厚い(サイズでかい)攻撃弱いという傾向ばっかりなんでたまに異色な奴が欲しいね
敵が精神コマンド使い出したら、それだけで難易度跳ね上がるよ
外伝の悪夢は思い出したくない
タイミングにもよるがケイサルおじいちゃんが3回ド根性使ったらコントローラー投げる自身がある。
敵の機体が味方機よりスペック良いのは
敵が精神コマンド使わない分の埋め合わせという説を聞いた
ラスボスの小隊長能力に
精神効果無効でも付けたら・・・
そこで射程2以上の攻撃無効復活ですよ
>>838 2周目以降はそのくらいしてもらって、ようやくラスボス倒したって感じだけどね
さっき初めてイデエンドやった。
ちょっと前まで前向きだった皆、なんでそんなに後ろ向きな発言しかしないんだよ・・・
泣けてきた。やっぱ気合と勇気で運命さえも跳ね除けるって展開の方がいいな。
>>844 そんな中ブライトさんは諦めてないから素敵
>>844 DQ5で船もらって山に入るまで数ヶ月というから
ゲームの中の世界では我々には計り知れない時間がたってると言うことでガッテンしていただけたでしょうか?
まぁ、スパロボのMAP中は1ターン=1分だけどね
綾波レイって精神攻撃一切受け付けないんだよな?
レプリ地球で宙が必死に他メンバーの治療法探してるとき
彼女は何してたの?
誰も何も言ってこないからないから黙ってたの
>>846 覚醒使ってユニゾンキック2回使えば1ターンで124秒だ!
ゲンドウとチャH
>>849 反撃で3回使えばさらに186秒追加だな!
>>847 あの時だけは小隊長で使ったな
ATフィールドのありがたみを実感した
>>847 みんなが見てないとこで省電力モードに移行or充電
マリアかよw
>>839 別にスペック良くないと思うが
敵のスペックのままで使えたとしてもHPが高いだけで攻撃力不足
>>855 揚げ足とるつもりはないが
スペックという言葉にはHPも含まれる
少なくても
>>839は攻撃力だけの話をしてるのではないと思う
部隊名 もういい
7原種を倒したときのJ
「もういいよ、ゾンダークリスタルは一時お前達に預ける」
なげやりですね
イデオンのモエラって杉村タイゾー議員にそっくりだね。
髪型じゃん
ワラタ 確かにw
発作的に議員になったのか
一週目無改造で26話まで来たけど何とかなるもんだね。熟練度も全部取れたし。
プレイ前に攻略本をざっと見たら結構難しそうに見えたけど、難易度は言われてた通りぬるめで安心したよ。
やっぱSP回復は修得できなくて正解だったな。あれがあったらさらにぬるくなるところだよ。