ドラゴンズドグマ質問スレ part36

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
『 Dragon's Dogma (ドラゴンズ ドグマ) 』

◆開発&発売 : カプコン
◆対応機種  : PS3 XBOX360
◆ジャンル  :オープンワールドアクション
◆プレイ人数. : 1人(多人数ネットワーク)
◆発売日   : 2012年5月24日
◆販売価格  : 7,990円
公式HP :http://www.capcom.co.jp/DD/ 

『 Dragon's Dogma Dark Arisen(ドラゴンズ ドグマ:ダークアリズン) 』

◆開発&発売 : カプコン
◆対応機種  : PS3 XBOX360
◆ジャンル  :オープンワールドアクション
◆プレイ人数. : 1人(多人数ネットワーク)
◆発売日   : 2013年4月25日
◆販売価格  : 4,990円(通常版/PS3 DL版)
          9,990円(LIMITED EDITION)
公式HP :http://www.capcom.co.jp/DD-DA/ 

◆関連サイト
公式Twitter :http://twitter.com/DD_CAPCOM
攻略Wiki :http://www10.atwiki.jp/dragons_dogma/ 

次スレは>>950を踏んだものが宣言したうえで立てること
その他の人は立つまで減速お願いします

前スレ
ドラゴンズドグマ質問スレ part35
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1369977420/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 22:03:43.90 ID:NHg4aaKl
よくある質問。質問する前に必ず読みましょう

Q.ダークアリズン(DA)って何?無印とどうちがうの?
A.無印の内容に「黒呪島」というダンジョンや日本語ボイス等が追加されているのがDAです
 追加ディスクではなく、無印の内容がすべて含まれている完全版です
 データの引き継ぎ特典が欲しい場合以外は、DAのみ購入しましょう
 また、DAには無印のDLCも含まれているので
 誤って無印のDLCを購入しないように気をつけましょう

Q.キャラエディットしなおせる?
A.宿営地リム前のジョナサンが売っている「転身の秘術」を買うと
 タイトル画面から変更できます。覚者・メインポーン各1回のみ
 物語を終盤まで進めると回数無制限の「転身の奥義」も売られるようになります
 髪型、髪色、瞳色、メイク、声だけなら領都にある散髪屋で変更できます

Q.ステータスの振りなおしはできる?
A.できません
 ジョブごとにレベルアップ時の各ステータスの成長率が決まっています
 気になる人はwikiで調べてみてください
 http://www10.atwiki.jp/dragons_dogma/pages/56.html
 なお、おすすめの育成方法は人によってちがいます

Q.ポーンを返す時に評価やプレゼントができない!?
A.無印とダークアリズンのプレイヤー間ではポーンの貸し借りはできても
 評価やプレゼント、コメントができません

Q.移動が大変なんだけど?
A.「戻りの礎」と「刹那の飛石」を活用しましょう
 刹那の飛石を使うと、戻りの礎を置いた場所に瞬間移動できます
 飛石は、領都のクズ物屋で売っているほか、宝箱などからも手に入ります
 礎は、フィールドなどで拾うほか、二周目以降はクズ物屋でも売っています
 ワールドマップ上に10個まで設置でき、何度でも回収して再設置することができます
 また、無印のデータをダークアリズンに引き継ぐと「刹那の永久石」が入手できます

Q.捜しているNPCがどこにもいない!?
A.時間帯によってはどこにもいない場合があります
 午後にならないと町に現れないNPCもいるので待ってみましょう
 また、行商人などは町や村だけでなく宿営地などを転々としている場合もあります

Q.NPCが死んで(殺して)しまったらもう会えない?
A.ゲーム内で10日ほど経つと生き返って元の場所に戻ってきます
 場合によっては「竜の鼓動」という蘇生アイテムを使ってすぐに復活させられます

Q.実績・トロフィーのクエスト全クリアはその周回に全てこなさないといけない?
A.周回をまたいでも大丈夫です
 ただし、周回のたびにコンプリートリストは白紙に戻るので
 前周までにクリアしたクエストは自分で覚えておく必要があります

Q.彫像どこ?
A.銅の彫像→呪い師の家、ヒルフィギュアの祠 
 銀の彫像→ポーンギルドの掲示板クエスト「邪眼必倒」の報酬
 金の彫像→領都のサブクエスト「気まぐれ街巡り」の報酬

Q.クエスト失敗して金の彫像を入手できなかったけどもう無理?
A.その周ではもう無理です。次の周でがんばりましょう

Q.ベルセルクの装備どこ?
A.石切り場にいる商人が売っています
 サブクエスト「商人たちの抜け道」をクリアする必要があります
3名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 22:13:29.59 ID:NHg4aaKl
Q.今○○ぐらいですが、黒呪島行っても大丈夫でしょうか?
A.行きゃ分かる。駄目だったら戻ってくればいいだけ。

Q.密閉瓶どこにある?
A.店売りから排除されたので、カザディスや出た所の浜辺等で拾いましょう。

Q.お守りや爆裂矢はどこで調達するの?
A.領都の道具屋で爆裂矢(メインクエスト進めれば入荷)、フォーニバルからお守り(有罪の場合は次週回)
4名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 22:21:29.39 ID:2LW4Ck7J
Q:装具Lv3マラソンしたい。
A:以下、同志情報(感謝)
1、下層ショートカットから入り、朽ちゆく貯蔵庫はスルーして忘れ去られた広間へ。
  忘れ去られた広間の装具が出る宝箱は4つ
  ・獅子の像南東の宝箱 (装具Lv2)
  ・テラス北西の宝箱 (装具Lv2)
  ・広間1階北東の宝箱 (装具Lv2)
  ・次のエリアへ向かう北の通路の横道上がった先 (装具Lv3確定)
2、血も涸れた獄舎へ。
  2つある牢屋のうち北側の宝箱から (装具Lv3)要牢屋のカギ
3、退路なき修練所へ。
  リムストーンのある辺りでセーブ(ドラゴンに見つかるとセーブできなくなるため)
  北にある2つ並んだ宝箱両方から (装具Lv3)
  どちらもハズレなら穴に飛び降りて自殺→リトライ
  一つでもゲットできたら(運が良ければ2つ)次のエリアへ
4、落都へ。
  防具Lv3の出る宝箱が2つある
  ・中央の建物の屋上
  ・最後の橋手前MAP東の豪華な宝箱
5、ダイモンへ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 02:11:39.34 ID:hAvGfsdL
ダウンロードコンテンツは出ないのですか?>>1
6名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 07:28:31.61 ID:8CNYqnEa
メポ(☆1)「よじ登って直接攻撃します!」
サポ(☆3)「氷が弱点です!」
メポ「!!」
サポ「武器に氷の力をまとわせます!」
メポ「…魔物を倒す方法を、新たに学習しました…」

覚者「(サポを助け起こす)」
サポ「助かりました…☆」
メポ「……」

サポ「私あっての成果でしたね☆」
メポ「力を合わせた結果ですっ!」

街へ帰還
サポ「これは戻りのーー」
メポ「こ、これは戻りの礎といって、あの、その…!!/////」
7名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 08:13:48.01 ID:qWmPoLCb
後知識が、ゴールデンナイトとグランシス地方だけなのですが、
ゴールデンナイトは、どこで倒すのが一番効率がいいでしょうか?
又、何匹ぐらい撃破が必要でしょうか?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 08:21:12.13 ID:7VT0MQpp
Q:祝福の花保存したい
A:倉庫に入れれば枯れない(時間経過が止まる)肉も同様。
  ただし、時間進行が止まるだけで、経過時間がリセットされる訳ではない。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 08:24:12.99 ID:tcZR92Ka
>>7
金ナイトは2周目、忘れ去られた広間の入ってすぐに銀1金2で出てくるパターンがある
グランシス地方の知識はこればっかりは地図を埋めただけじゃ☆3にならないこともある
ダッシュせずにポーンと隅々まで歩きなおさないといけないことも・・・
「グランシス地方「知識」でggrとそれらしいスレに簡易まとめみたいなのがあるから見てみるといい
10名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 09:08:51.29 ID:rgLwyeBS
結局新しいDLCの惑いしなんチャラは
どういう内容か概要を教えてくださいな
11名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 11:08:11.65 ID:qWmPoLCb
>>9
情報ありがとうございます。
ダイモーンマラソンで、忘れ去られた広間通たびに撃破していましたが、
1回につき2匹ここで地道に討伐数稼ぐしかないようですね、、、
グランシス地方は、結構回ったつもりですが、
連れてたサブタグのポーンが知識3になりショックで最近回ってませんが
又気長に回ってみるつもりです。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 12:05:55.38 ID:wGhSeIKn
ロストしたポーンはまた借り直してちゃんと別れる方がいいって聞いたんですが
その場合もまたリム消費しますよね?
結構無理して借りたので再度雇うのは難しいんですがそのままだと失礼ですかね
13名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 12:12:39.55 ID:s7dO1zhy
チェックポイントから再開すればいいよ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 13:04:20.43 ID:TEpczH8X
ロスト返却多いからきにしなくていいよ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 13:24:42.61 ID:hLm+wkFt
>>4これは参考になった!
武器lv3 防具lv3の効率良いマラソン情報も求む
大門マラソン以外でお願いします
16名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 14:18:01.18 ID:7UMfgyUk
武器LV3は基本ダイモン奥宝箱しか出ない
防具LV3は逢魔の螺旋に二つあるけど、こっちの方がダイモンより効率いいかというと疑問だな
17名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 15:13:37.99 ID:TEpczH8X
武器3は血も枯れた獄舎1個、異邦の落都1個だけど、獄舎は確率低すぎてわろえない
落都でリディるにはワイバーン2匹か凶種1匹を倒す必要があるけど、手間を考えたら大門マラソンのほうが楽
防具3は逢魔の螺旋2個、忘れ去られた広間1個、異邦の落都2個だけど、落都以外は確率低い

どうしても大門嫌なら、異邦の落都でワイバーン2匹を頑張って倒して
18名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 16:01:00.89 ID:Fg7YDa1V
妃のドレスの最終強化素材はなんですか?
wiki見たけど載ってませんでした
19名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 16:49:56.72 ID:gSF2qsTF
20名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 17:35:43.82 ID:zLw3C4RY
>>4
2の血も涸れたの牢屋内はマンイーター化の場合あり。
その場合高確率でマンイーターなので諦めたほうが良い。
(カギの量産が面倒なので最初からスルーも有。)
同じエリア、螺旋階段下りて水路を次エリア方向に向かうと
T字路で左右に分かれているが、左側(階段と大型&バイルアイ2配置)
にある宝からも割と高確率で装具3でる。但し、これもマンイーター化有。

3の修練所はドラゴン始末する手間が掛からないなら1個ずつ厳選。
(物理特化∞レン、おま爆なしでも綴れで秒殺余裕)

4は全スルーして大門だけマラソンするなら1周6分程度なので
リディル手間と天秤に掛けると良い。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 17:39:45.40 ID:PgI7Gw8g
>>20
宝箱がマンイーター化したら
箱を開けずに一旦エリアチェンジしてロードを挟んでから戻れば直るよ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 18:14:41.47 ID:rkl6p7eG
武器防具を全種類入手したら、ヒストリーのそれぞれの数はいくつになりますか?
バカボンアーマーとかDLCも含めて
23名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 18:29:13.61 ID:Fg7YDa1V
>>19
サンクスってこっちも最後だけ空欄になってる

攻略本買いに行って来たけど田舎だから売ってなかった・・
24名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 18:53:08.87 ID:J+qGi+oT
>>23
ちょっと待っててくれ
今から姫ドレス着てカスドラ倒して確認してくる
たぶん素材なら持ってると思う
25名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 18:56:16.22 ID:uhLnjc6I
魔竜の鼓動
大門のドロップですね
26名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 19:02:45.08 ID:J+qGi+oT
ちょっwww
今、戻ってきたらもう書かれてるじゃんwww
真竜石×2→魔竜の鼓動×1
27名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 19:07:42.95 ID:Fg7YDa1V
>>24>>26
うぉーーありがとう!!
大門たおしてきます!
28名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 19:20:32.20 ID:TEpczH8X
大門が落とす魔竜の鼓動を竜の鼓動と勘違いしてて、リディルの邪魔になるからと拾わなかったのは俺だけじゃないはず・・・

100回くらいマラソンしてから気づいたよ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 22:49:44.24 ID:bbWa7K1v
質問です
誰か私のポーン雇ってください><
Lv37の切り込み隊長フル装備ウォリアーでGutsです
奇跡的に見かけたらお願いします><
30名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 22:54:06.62 ID:KBoTMHNt
無料DLC「惑いし者の試練」について

「招魔の香料」を持って魔伽藍に行くと
凶悪な魔物が出てくるって書いてあるけど
全然それらしき魔物は出てこないんだけど?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 23:28:50.19 ID:r8X0R6Xg
お守り買いに行ったら月下の追跡の尾行になったんだけど
放置して黒呪に石でとんだらクエスト失敗になった

もう受けられないのかな?
大したことないなら放置するけど
32名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 23:42:39.57 ID:rnMhdTTV
>>31
マデリンが領都で店を開かなくなる
チェックポイントからやり直せば良いんじゃない
33名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 01:37:55.25 ID:mUW2pH4w
大門マラソン150周ぐらいしてますが
虚無の頭巾(複数感知で攻撃UP)がなかなか取れません
持ってる方はどれぐらいでゲトしましたか?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 05:06:24.53 ID:D7JZDIT6
>>33
自分は逆にレア腕狙ってる時に頭装備ばかり出て禿そうになった
こればかりは単純に運だね、物欲センサーバリバリ出していくんだ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 05:18:11.15 ID:mUW2pH4w
>>34
やぱ運ですね
さっきLv3防具を13個まとめて解除したら頭装備1個も出なかったw
36名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 14:05:56.82 ID:9pK6GxmM
無駄に時間がかかるのが面倒だよね。
こういう時間稼ぎは止めて欲しいわ。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 14:57:16.44 ID:z46no0Jo
>無印のデータをダークアリズンに引き継ぐと「刹那の永久石」が入手できます

ってのは、無印クリアしてなくてもいいの?
極端なことを言えば、10分ほどのみプレイして
ポーンの作成とかしてなくてもいいの?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 15:22:28.97 ID:QAgU9IuK
>>37
無印DDディスク→
赤ドラの村襲撃
ベッドから起きる
セーブ→タイトルに戻る
 
DAディスク入れ替え
で おk
39名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 15:33:13.74 ID:z46no0Jo
ありがとう
40名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 15:39:01.56 ID:4zr2xMJ7
招魔の香料を持って魔伽藍に行くと、何か新種の魔物が出ますか?
今のところ、知ってるのしか出ませんが。

って言うか、もう飽いた。何か面白いゲームありませんか?
オブリビオン、スカイリムなんかと比べると、これは飽きるのが早いね。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 15:57:51.71 ID:z46no0Jo
オブリビオンでもスカイリムでもお好きなのをどうぞ。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 16:04:42.42 ID:QcQfLAOw
いつものキチガイだろそれ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 17:10:10.87 ID:MrL11m+0
今2周目突入したんだけど
金稼ぎってどこがお勧め?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 17:26:14.48 ID:gK3AQiZJ
>>43
黒呪品を売ればいいんじゃね
囚人サイクロプスに無限盗術(盗む→エリチェン繰り返し)するとか
45名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 17:47:26.73 ID:Z5hizXeU
黒呪回ってダブついた黒呪武具売ってれば1,000万とかスグ貯まるぞ
まあその分解呪リムも要るけど
46名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 18:52:00.35 ID:zRxrUmeI
>>43 オフドラ乱獲して竜の鼓動や腐竜鱗売りまくる。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 18:55:22.46 ID:jRARMxof
DAで追加された一周目で取れる戻りの礎っていくつ?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 20:49:54.84 ID:8jK/iufk
無印未プレイでDA買おうと思うんだけどいくつか質問お願いします

@探索は楽しい? おwこんなところにダンジョンあったwちょっと入ってみるか みたいな。
Aハクスラ要素ある?装備は基本店で買うんだろうか?それならちょっと嫌だな
B一つの街を拠点にして冒険する感じ?
Cボス的なモンスターの数は多い?モンハンみたいにやっとあいつ倒せたよ!とか今日はあいつ倒しに行くかみたいなノリある?
Dアイテム使う時、時間止まるけどそれならポーションがぶ飲みで全ての敵に勝てるんじゃないの?

以上宜しく頼む!
49名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 20:54:39.19 ID:8jK/iufk
一つ質問忘れてました
ダンジョンの数は多い?スカイリムほどは期待してないがそれなりに多いと嬉しい
50名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 20:54:44.61 ID:PLQWS9TF
1n
2n
3y
4y
5y
51名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 20:54:52.91 ID:BV7w2SAr
>>48
@人による
Aない
Bそう
Cない
Dその通り
52名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 20:55:39.69 ID:BV7w2SAr
>>49
少ない
53名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 21:00:26.95 ID:QcQfLAOw
>>48-49

帰れ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 21:03:04.40 ID:8jK/iufk
回答サンクス
俺の期待してる感じではなさそうかぁ
もうちょい検討してみますわ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 21:08:18.88 ID:QcQfLAOw
いいから帰れよ
こんだけ情報出回ってるのに今更そんなアホな質問する時点で
煽りに来てるだけのカスだろおまえ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 21:10:34.17 ID:qB3iaoCT
個人的にはスカイリムよりよっぽど面白い。戦闘が面白いし自分でつくったポーンと
旅できるのがいい
57名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 21:11:48.73 ID:15Au1F+I
楽しい探索したいなら、攻略サイトや本みずにやるのが良いかもね
58名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 21:13:55.53 ID:vigUuBgk
ポーンレンタルされるこつ教えて
59名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 21:15:37.59 ID:jRARMxof
誰か>>47分からない?
あと黒呪島の死体に群がる敵ってクモとかヘビ倒したのも呼ぶのに関係ある?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 21:32:11.68 ID:vigUuBgk
そういえばプレイしてない最中でも自分のポーンってそこら歩いてんの?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 21:34:54.79 ID:QcQfLAOw
>>58-60

死ねボケ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 21:39:25.02 ID:i3PuMtjF
新規潰すなカス共
ここは池沼が住み着いてるから自分で調べた方が良いてのはいえる
本スレいったほうがええよ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 21:50:39.56 ID:P3MtWH9E
>>59
礎は4本まで思い出したが、もーちょいあるような気もする
なんせ2周目から買えるので、計算違ったらスマンとしか
64名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 21:58:35.62 ID:jRARMxof
>>63
エヴァホ
竜識者の洞窟
眩み砦
呪師の森の4つ?
それに蒼月塔の1つで一周5個なのかな
ありがとう
65名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 22:10:31.49 ID:szFnKcA3
>>47
@エヴァーフォール最下層Aヒルフィギュアの祠B呪い師の森ゴーレム戦後
C蒼月塔頂上D?長城砦〜穢れ山への通路?
本編2週目の蒼月塔まで来てるんだが5本目がうろ覚え。現在購入なしで
9本設置してるから本編1週で5本拾えると思います。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 22:15:51.18 ID:KdcilLIJ
6本は取った
場所は覚えてない
67名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 23:09:56.79 ID:GvcRkvYX
グリフィンが出ない(´゚д゚`)

蒼月塔でグリフィン倒したらエスタン中原とかヒルフィギュアとかで出るようになるんじゃなかったっけ?

クエが消化できない(´゚д゚`)
68名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 23:21:46.02 ID:s9L/PEvc
>>67
崩壊前ならエスタンベステダヒルフィギュアあたり
崩壊後ならヒルフィギュアだけど、必ず出るとは限らない
69名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 23:28:15.36 ID:m/E6s2he
>>67
めったに出てこねぇ上にこっち目視で回避余裕とくるレアモンスター
70名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 23:28:16.02 ID:GvcRkvYX
>>68

蒼月塔でグリ倒したからといって、そもそも必ず遭遇できるわけじゃないのね(´゚д゚`)

ちなみにそれらの出現場所に出てくるグリ達は全て別個体?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 23:29:08.68 ID:GvcRkvYX
>>69

まじか・・・
1週目だとわりかし普通に会えたから2週目も余裕だろうと思ってたら全然遭遇できなくて
びっくりした次第です(´゚д゚`)
72名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 23:34:35.19 ID:sas97Jf1
>>71
オレなんか600時間近くやって
未だにグリフィン討伐数8だぜ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 00:09:41.26 ID:MOLWMoXe
グリフィンさんはマジでシャイ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 00:16:18.04 ID:PadCc0ZA
そんなグリフィンさんも一回だけ向こうから来たことがあった
北口から出て街道沿いに橋に向かってたらトカゲ居るより少したまえのとこで
「覚者様!グリフィンです!」って警告
キョロキョロ探してたらものすごい勢いで鷲掴みにされて焼いても居ないのに逃げもせず
俺が何かしたかって勢いで向かってきやがんの
サブ垢でまだレベルが二桁の時の話
偶然なのかこっちのレベル見て逃げたり舐めてきたりするAIなのかはわからん
75名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 00:20:27.36 ID:H6dBwRuV
護衛中だからスルーしてたら、かまってほしいのか目の前に飛び降りて来るんだよね
グリフィン
76名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 00:28:52.08 ID:okuZnTBK
>>72

やっぱそんなもんなんだ・・・
1週目だけで(プレイ時間60時間程度)討伐数5とかだったから
2週目でもそんなもんかと思ってたんだけど
単純に1週目が運良かっただけなのね(´゚д゚`)

気長に討伐してお金もらうお・・・
77名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 00:58:07.13 ID:MOLWMoXe
グリフィン「なんかすんませんねぇ///」
78名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 01:06:55.60 ID:jHlDRPd7
レベル160
ソーサラー
HP2800
防御600チョイ

黒呪3週目入ったら、ガルムとか巨人系、ドラゴン、覚醒大門で1撃死
リビングアーマーも一瞬気を抜くと即死

下手糞ってのもあるんでしょうが、せめて大門以外でギリギリ死なない程度って
HP,防御どのていど上げれば良いでしょうか?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 01:10:35.80 ID:tdz17RKD
難易度ハードでやってるからだろ….
80名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 01:17:21.40 ID:jHlDRPd7
>>79
ノーマルです。
たしかに、1回でも殴られたら100%確実に死ぬって訳でもないですが・・・

たとえばガルムの飛びつきでカスッた感じだとダメージ大したこと無いですが
直撃は死亡確定、何か跳ね上げられるのも死亡確定
捕まっても死亡確定
81名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 01:21:27.56 ID:vRZ75gjH
グリフィンはヘタレウスみたいにすぐに飛んでちゃうんだよな
82名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 01:22:19.21 ID:S6q8py9r
ハードでやるといいことあるんですか?経験値が増えるとか?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 02:23:29.58 ID:HbxxQwkx
>>82
敵の強さとこっちのスタミナ消費量が上がるが経験値とJPが2倍
サブ垢持ってるとレベル200時に女神使って大門と5回戦えば100万R稼げる
84名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 02:28:46.28 ID:kQ95RBkc
もしかして今まで倒した魔物の討伐数ってどっかの画面で見れる?知識埋めてるけど今まで何匹倒したか分かんなくて
これから数えてくしかないのかな
85名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 02:33:59.79 ID:pt9HL0pT
>>84
メニューのヒストリー
86名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 02:54:37.29 ID:ZqncpjCn
>>80
黒呪3周目以降は被ダメupに敵が怯みにくくなるてどこかで見た
HP3300防御750位でガルムに体力満タンから赤ゲージまで減らされた記憶が
87名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 03:17:00.75 ID:kQ95RBkc
>>85
ありがとう
今まで発言しか見てなかったは
88名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 05:59:27.22 ID:y3GgKx9F
レベル∞って表示だけど、これはレベルカンストしてもステータスが上がり続けるの?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 06:00:37.32 ID:3GlwRV0f
んなわけねーだろアホ
カンストの意味わかんねーのかよ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 06:04:19.67 ID:y3GgKx9F
そうか……脳筋キャラなのにMKでレベル上げてしまってどうにかならんかと思ったが……
サンクス
91名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 06:24:55.11 ID:p1kNWA1r
サブ垢作る時がきたな
92名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 06:31:38.61 ID:NrY4LZRE
ID:QcQfLAOwがいつも荒らしてる粘着キチガイってのはわかったわw
93名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 08:49:20.05 ID:ZM31Y0Gr
>>80
戦い方が悪い
取り敢えず敵にスローを入れてから通常攻撃
皿のアビに根性を入れる。出来るだけ覚者がタゲを取る
物防400くらいでも、これだけで滅多に死ななくなる
94名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 09:08:42.16 ID:TsaUzEEI
>>93
マジで俺もこれに気付くまで苦労した。
レベル170超えるまで、敵に状態異常入れる必要性を全く気にしてなかったので
今までの苦労は何だったんだ状態に

特にエルダーオーガの飛び蹴りとか
エリミネーターが複数来たとき苦労してた
95名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 09:14:17.86 ID:jPCWQs2j
MKってなんだ?
マジックカーチャン?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 09:18:15.09 ID:yYNMTdja
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
97名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 09:28:43.51 ID:s+9TjFvO
>>93
敵にスロー入れろとかいいよ
錆びた弓もお守り重ねも爆裂矢もどうしてもクリアできない人のために開発が用意した救済だろ
スロー弓無双とかヌルゲーになりすぎて達成感0の作業ゲーになるからやめたほうがいい
98名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 11:36:15.22 ID:vzhcgJvG
そのどうしてもクリアできない人ってのがID:jHlDRPd7だと思うんだけど
99名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 12:20:07.37 ID:3DjWLT0A
進行中のエリアでもバロックさんがいたりいなかったりするのは
どういう条件ですか?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 13:19:28.44 ID:16P2GF0O
メインポーンの武器をレベルアップしたら、急に借りられるようになった
101名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 13:44:01.17 ID:CRKsQ/wO
高級ランタン+拡照って効果あるのでしょうか?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 14:07:28.50 ID:8ompIB0L
ミスティックナイト、あるいはマジックアーチャーを作りたいんですが、
育成方法はメイジから即ソーサラー転職でカンストまで上げる…って感じでいいんですかね?
必要なアビリティなどもあれば教えて下さい
103名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 15:28:53.63 ID:F/HkyKNm
タイムアタックの報酬って何時間かかろうがクリアしさえすりゃ貰えるの?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 15:36:31.65 ID:3zOUgY50
正直特化育成しなくていいぞこのゲーム
特化はボスを素早く倒せるだけ
200までずーーーーっとソサラなんてダルいぞwww
105名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 15:36:57.89 ID:flntX93U
>>102
1〜10メイジ、11〜∞ソーサラーで育てれば魔法攻撃力最強のキャラが出来るが、
そのぶんHP防御力攻撃力が超低くなる(HP3048)。旧DDで遊ぶならそれでも全く問題ないが、
DA黒呪島の場合、物理魔法攻撃力防御力は防具で補充出来るがHP低いのは結構致命的。
そこで11〜100の間にHPが最大上昇するウォーリアで補うのがオススメ。
俺のマジックアーチャーは40回ほどウォーリアを挟みHP4000ぐらいまで補強した。
ファイターだとHP+防御力も上がるが、ミスティックナイト、マジックアーチャーなら
物理攻撃力も無駄にならないのでより良いと思う。
ちなみに101〜∞の間は魔法攻撃力3上がるのがソーサラーしか無く、
HP上昇も10と悪くないので、ソーサラー一択

アビリティというかスキルは最終的に全部得出来るので必要な物から取って行けば問題無し。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 15:38:19.79 ID:flntX93U
>>103 貰える
107名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 15:43:42.51 ID:pt9HL0pT
>>99
寝れる場所は確定、入り江からのショトカはランダムか時間で移動している

>>101
効果あるっぽい
http://ameblo.jp/kenshi-brg/entry-11537289641.html

>>102
黒呪3装備が強すぎるので特化にこだわらないならお好きに
火炎衣は物理なので物特育成でも面白そう

>>103
おk
108名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 15:49:44.09 ID:Z2STqCG1
すみません、間違って本スレで聞いてしまいました。

ソーサラーの「ディセーブルミスト」ですが、自分にかけることができません。
ギフト系の操作をして自分にマーカーさせるんだろうと思っていたのですが、
自分にマーカーいきません・・どなたか回答宜しくお願いします。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 15:58:28.91 ID:XMxqUKEm
L3
110名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 16:00:49.99 ID:3GlwRV0f
左のキノコをいじれば幸せになれるよ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 16:22:04.49 ID:Z2STqCG1
>>109
>>110

回答ありがとうございます。
分かりにくくてすみません。自分も左スティック押し込みで、
ホーリーギフトなどを自分にかけるのと同じだと思っていたんですが、うまくいかないのです。
コントローラはこわれていないようなのですが・・・・
112名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 16:30:53.00 ID:ssKGgIJG
ミストって地形指定できないのん?普通に近くに霧出して触ればいいだけなんちゃう?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 16:48:07.60 ID:Z2STqCG1
>112

ありがとうございます。
wikiにも載ってるんですが、1秒で消えるのでそれもだめなんです。。
一体どうやったら自分の異常を治せるのか・・・
114名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 17:22:17.28 ID:p1kNWA1r
治せない状態異常でしたってオチじゃないよな・・・・
115名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 17:46:44.99 ID:Z2STqCG1
>>114
おおお・・・それですきっと・・orz

一応確認ですが、ミストって毒とかではなく防御低下とかの異常回復のみで、
ミスト2だとプラス石化も治すって感じでしょうか?

メイジのキュアスポットの上位版と勘違いしていたみたいです///
116名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 17:54:23.38 ID:zy2uH3mE
>>115
ソーサラーがキュアスポットの上位版使えるなら
メイジなんていらねえんだよ!
わかってんのかよお!
117名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 17:57:42.25 ID:p1kNWA1r
>>115
いやまあありがちな勘違いだから気にせんでもいいさ
違いに気付いて逃げずにレスつけただけ本気度が伺えるし
がんがれよ!
118名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 18:00:51.10 ID:Z2STqCG1
>>116
>>117

レスありがとうございます。
ほんとに考えたらお恥ずかしい話でしたorz
精進します。
みなさんほんとにありがとうございます。頑張ります!
119名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 18:01:01.19 ID:8ompIB0L
>>105
>>107
丁寧にありがとうございます
参考になります
120名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 19:28:05.77 ID:meXLl2Vf
序盤の掲示板クエストで海鳥を仕留める依頼があるんですが
ファイターで海鳥に攻撃当てる方法って何かありますかね?すぐに逃げられてしまう。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 19:37:55.18 ID:JD+/AJBX
>>120
アイテム投げてもいいのよ?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 19:40:51.42 ID:flntX93U
>>120 ウサギやらゴブリンやら投げてもいいのよ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 19:45:34.48 ID:/QJH7rd0
>>120
ギリ距離から一閃突きで当たるよ
俺の前キャラはそれでクエストこなした
124名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 19:47:29.37 ID:CRKsQ/wO
>>107
ありがとうございます。効果あるのですね。
SS撮るときは入れておくとします。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 20:04:14.93 ID:meXLl2Vf
>>121
>>122
>>123

ありがとう。参考にしてみる。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 20:08:06.82 ID:16P2GF0O
黒呪島のダンジョンは、彼岸の石で戻ったら、また最初から行かなくてはならないの?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 20:16:43.81 ID:p1kNWA1r
>>126
ルーラみたいな魔法か石でまた元の場所に戻れるとでも思ったか?
てかそこまで広くないし、ショトカポイント2箇所あるしで走ればスグだぞ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 20:16:57.16 ID:MKyXjmlP
ショートカットって知ってるか?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 23:09:11.98 ID:hvg9YEsX
黒呪武器も全部揃えたんで、
後は装具3と防具3のマラソンかなと思ってたんですが
装具2からしか出ないEX指輪あるんでしょうか?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 23:09:32.74 ID:MKyXjmlP
ない
131129:2013/06/17(月) 23:19:04.65 ID:hvg9YEsX
>>130
ありがとうございます
下級職用のは装具2からかと思ってました
安心して装具3だけ狙います
132名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 06:20:07.36 ID:YvJ0UUux
霊吸いの峡谷地下1階から見える横穴って二段飛躍ないと行けないの?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 07:08:02.54 ID:36hAxlDj
>>132 何処の事言ってるか分からないが、
霊吸いの峡谷は、1Fの北西側サイクロプスが居る橋を登っていって北東から斜面を滑り落ちて回る。
全部回るには2回登って滑り落ちないといけない。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 08:39:32.27 ID:tgoTwrLd
ショートカットってどこですか?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 08:56:15.00 ID:nxecMS+6
>>134
エスパーして黒呪島の水路手前のことだと一点読みで答えてみる

まず行き止まり方面の宝が3個あるところへ行く
その場所真横の水が溜まった溝を挟んだ向かい側の壁に穴が開いているので
ジャンプしてそこに飛んで穴に落ちる
136名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 09:07:54.87 ID:14JM1hJm
収集家の称号取るのに何かオススメの方法とかコツってありますか?
後称号これだけなんだけどどの装備取ったことないかもわからないから行き詰ってます・・・
137名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 09:18:14.82 ID:yjfevW4D
どうせ金余ってるだろうし、序盤の安い装備全部買えばいいじゃん
ほとんど店で買い物しなかったけど普通にとれたし、それほどシビアでもない
138名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 09:31:42.66 ID:QcoLh3xY
1.ポーン池ポチャ状態で界王まで行けますか?界王に勝てますか?(2周目です)

2.被ギフト時の追加ダメージに使用者もしくは非使用者の魔攻値は影響しますか?属性によるダメージ補正のみなのでしょうか?

ご存知の方お願いします<(_ _)>
139名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 09:34:52.51 ID:8Mh+IpWQ
>>138
1.行ける 勝てる
2.質問スレpart35行って 全部目を通せ、話はそれからだ。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 09:58:31.88 ID:aBaGf360
魔法使いのポーンなのに大型の敵によじ登るのはどうにもなりませんか?
性格をいろいろと変えたのですが全然直らないです・・・
自分がアサシンなので結構掴まるのですが、もしかしてそれを真似てるのでしょうか?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 10:17:59.66 ID:vjl81SoS
>>140
1番最初にメイポ作った時の性格付けが無の妙薬使ってもマスクデータで残ってるらしく
それによっても変わるらしいから・・・うちのメイポは多角と強敵だけど魔法職では全く張り付かないな
142名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 10:18:46.08 ID:Aa+jd9fa
メイデンキャミやシルバーブレスト以外でカダベラスブレストの下に着るおすすめのウェアありますか?
ウチのメイポ♀は露出は控え目なんで、ギャンベンソン着せてるんだけど何か合わない
143名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 10:26:39.46 ID:yjfevW4D
>>138
メイポのレベルを上げたくないのか
メイポ無しで界王まではいけるが、界王にとどめ刺すのにメイポが必要
こっちはジョブ選べるから問題ない

次の周回はメイポ仲間にする時クエ報酬で経験値が入るが、Lv差があるとガツンと入る
こっちは初級3職しか選べないから注意な

気になるならデータバックアップとってからやるといいよ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 10:28:05.49 ID:PHtnFlxB
>>140
距離を保てば張り付かないで魔法優先する
覚者が近接だと釣られて近づいて飛びつくことが増えるけど、
サンダーケージとか遠距離でも好んで使うタイプの魔法持たせると
かなり改善するような気がする

>>141
マスクデータとか個人の思い込みで何の裏づけも無い話だぜ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 10:36:00.69 ID:gnz+19M+
>>140
単に黒呪島のバグというかクソ仕様
146名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 10:36:49.55 ID:aBaGf360
>>141
ポーンがメイジなので最初の質問で覚安にしたのですが、それでもしがみ付くんですよね・・・
147名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 11:24:50.62 ID:GjKqUZV1
helpとcomeばっか使ってると登らなくなるんじゃないかね
goばっかやってると登りまくるキャラになった
148名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 12:25:14.13 ID:QcoLh3xY
>>139
ありがとうございます、ギフトでのダメージ加算について(ポーンメイジにPoP持たせるかドミクロ持たせるか)知りたいのですが、どの辺りのレスかお教えいただけませんでしょうか

>>143
仰るとおりです
やはり最後のEXP入りますよね
トロフィー全部集めてから防具詰めるんだったなー
149名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 12:51:03.36 ID:vjl81SoS
>>148
ギフト系の上昇数値って素の魔攻、()内数字の方じゃなかったっけ?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 13:33:16.63 ID:14JM1hJm
掲示板のクエ50回のトロフィーの取り方のコツおなしゃす!!
グランラソンの宿屋エヴァーフォールに飲まれて掲示板なくなったし達成しにくい
151名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 13:42:00.45 ID:GLS7nmCp
じゃクリアしてもう一周すればいいじゃない
確か2周目関連のトロフィーもあったでしょ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 13:48:07.52 ID:14JM1hJm
        / : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /:/ }: : : : : : : : : : : : : : : : : :!:i
       l:|: : : .: : : : : : : : : : : :\: : : : : : : : : : : : //  l: : : :ハ: : : : .: .: : : : : : l l
        i:l : : !:. : : : : : : : : : : : : :\: : : : :,イ: : : : /    !: : : ! i : : /.: : .:|: : : :| |
        l:l l: :| : : : : : : : : : : : : : : : ;\: :/ !: : : /     ! : : !  !/:ハ: : : : !: : : : :!
        l:i l : : : :__:」: : : : : : ; : : : /!: : メ、 l: : :/    │: .:レ' l: : :! i : : l:|: : : | :|
        !:|: : : : / │: : l /ノ: ://:/  j\/       !:‐:'i  ! :│ !: : :リ: : : : :i
.       l:l: : : : ! r┤ : :|i レ´∠; '   /: /`        l: : !  i: / i: : /: : : : : !
      i: : : : : | | r!: : :l:! __三=-__  ソ         レ´  ∨  l: /: : : .:/!/ 
      l: : : : : ヽ ! !|: : : | (__) ̄=三=-_      _=-‐=ニ三_ 〉レ: : : : / ´  
       l: : : : : : :`、 l: : : ! \\\\\ ̄      ムニ=‐ ̄(_) |: : : /  
       ! : : : : : : ::::ゝ : : |       \\ \\\\ \\ \ ! ノ:/V  
.       l: : : : : : .:::/ !: : :l、     , -‐--、                   !'.:/
     │: : : : : .:/   l: : :l 〉、   /     `ー‐- 、___         }/
      i: : : : : .:/    !: : |'  `〈            ヽ)      イ:|  今参週目だしこれ以上周回したくない!
.     l: : : : .:/   │: :i    ヽ、__ _ _______/__  -<!: :i !
.     !:. : : :/     \;l     ヽ∧´:::::::::::;∨   l     i: / !
.      l: : : /       |       \>:::::::く /     !      レヽ:l
153名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 13:54:58.01 ID:c25xzXxB
>>152
甘ったれるな!行け!
154名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 13:56:18.92 ID:GLS7nmCp
ドラゴン装備集めとポーンの知識埋めを考えればもっと周回することになるからついでと思ってやれ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 14:15:27.40 ID:8Mh+IpWQ
>>152
ワロタw
156名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 14:32:53.37 ID:5CdgEeC0
136 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/06/18(火) 09:07:54.87 ID:14JM1hJm [1/3]
収集家の称号取るのに何かオススメの方法とかコツってありますか?
後称号これだけなんだけどどの装備取ったことないかもわからないから行き詰ってます・・・

150 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/06/18(火) 13:33:16.63 ID:14JM1hJm [2/3]
掲示板のクエ50回のトロフィーの取り方のコツおなしゃす!!
グランラソンの宿屋エヴァーフォールに飲まれて掲示板なくなったし達成しにくい

152 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/06/18(火) 13:48:07.52 ID:14JM1hJm [3/3]
        / : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /:/ }: : : : : : : : : : : : : : : : : :!:i
       l:|: : : .: : : : : : : : : : : :\: : : : : : : : : : : : //  l: : : :ハ: : : : .: .: : : : : : l l
        i:l : : !:. : : : : : : : : : : : : :\: : : : :,イ: : : : /    !: : : ! i : : /.: : .:|: : : :| |
        l:l l: :| : : : : : : : : : : : : : : : ;\: :/ !: : : /     ! : : !  !/:ハ: : : : !: : : : :!
        l:i l : : : :__:」: : : : : : ; : : : /!: : メ、 l: : :/    │: .:レ' l: : :! i : : l:|: : : | :|
        !:|: : : : / │: : l /ノ: ://:/  j\/       !:‐:'i  ! :│ !: : :リ: : : : :i
.       l:l: : : : ! r┤ : :|i レ´∠; '   /: /`        l: : !  i: / i: : /: : : : : !
      i: : : : : | | r!: : :l:! __三=-__  ソ         レ´  ∨  l: /: : : .:/!/ 
      l: : : : : ヽ ! !|: : : | (__) ̄=三=-_      _=-‐=ニ三_ 〉レ: : : : / ´  
       l: : : : : : :`、 l: : : ! \\\\\ ̄      ムニ=‐ ̄(_) |: : : /  
       ! : : : : : : ::::ゝ : : |       \\ \\\\ \\ \ ! ノ:/V  
.       l: : : : : : .:::/ !: : :l、     , -‐--、                   !'.:/
     │: : : : : .:/   l: : :l 〉、   /     `ー‐- 、___         }/
      i: : : : : .:/    !: : |'  `〈            ヽ)      イ:|  今参週目だしこれ以上周回したくない!
.     l: : : : .:/   │: :i    ヽ、__ _ _______/__  -<!: :i !
.     !:. : : :/     \;l     ヽ∧´:::::::::::;∨   l     i: / !
.      l: : : /       |       \>:::::::く /     !      レヽ:l
157名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 14:39:08.91 ID:YhRz/dO9
>>142
うちのはアビスウェア着せてる
158名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 15:12:33.54 ID:bP8OZgU0
>>142
お前の好みなんて分かんねーよ。
片っ端からウェア買い込んで倉庫に突っ込んで
倉庫メニューから装備変更でチェックしろ。
非売品は面倒でも集めろor諦めろ。
決まったら、星1強化してカスドラミューテ→(贋作マラソンで)金強化。
耐性気になるなら集めたウェア片っ端から金強化→コーディネート。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 16:16:31.40 ID:9uZVO3Ml
>>158
うむ
俺も結局この手に落ち着いたなぁ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 16:53:12.29 ID:14JM1hJm
覚醒したダイモーンに勝てない
装備強くしようにもダイモン倒せないから無理だし
次週いってやればいいのかな、一周目のダイモン倒した後に帰還の石で帰れば何回でも第一形態のまま戦うことできる?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 16:58:33.65 ID:qLPujUv/
>>160
黒呪2周目になると箱や雑魚から黒呪武器や防具2がボロボロ出るから
しばらくは島内探索して素材や強化装備集めた方がいいと思う
162名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 17:00:38.28 ID:AQ39ZrBC
つまらない質問で申し訳ないですが、地味に気になってるのでお願いします
@まき木に火をつけられますか?松明になるかと思って火の前で振ってみたけど駄目でした
A焚き火にくべられそうな、R2で持てる小さい木の束は何に使えるんでしょうか?もしかして自分で焚き火をつくれる?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 17:02:11.50 ID:hzHpupxZ
不安ならおぼじゃとメイポの武器だけでも良いから金改造
それ目指してりゃ気がついたら装備もあらかた改造できてる
てか何でやってんだ?
倒すだけならお守りx4爆裂連打もしくは腹太鼓で結構ラクに倒せるぞ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 17:04:32.04 ID:hzHpupxZ
>>162
@ No
A No
自分で持てる光源はランタンのみ
その発想、遊び心あって俺は好きだ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 17:08:00.03 ID:GjKqUZV1
やり始めた頃はMKのファイアガードが少しだけ明かりの助けになった
166名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 17:10:44.09 ID:D2yFHde5
まき木は火付けるだけなら付けれるよ
ランタンの油切れた時、テント跡地通りかかった時苦肉の策でやったわw
手に持って火の前で立つといけた 持ち歩くとちゃんと明るくなる
が、持ってると他になんもできないし、しまうと火が消えるというねw
167名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 17:13:39.21 ID:14JM1hJm
サンクス、今鑑定してたら欲しかったナブラアーマー出てモチベ上がったからレベルアゲとかがんばってみる
ちなみに覚者アサシン、メイポずっとソーサラでやってるけどやわすぎてボスに辿り着くまでにロストする
COMEでこさせても必ず死ぬし結局ボス一人で戦ったよ
第一形態倒せたけど覚醒後無理やった
168名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 17:20:19.73 ID:hzHpupxZ
>>166
マジカ!
でかい焚き火みたいの限定くさいね。今度やってみよう

>>167
死んだら起こしてやれよwww
大門の吸い込みは怯ませれば止まるからうつべしうつべし
169名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 17:43:19.68 ID:AQ39ZrBC
>>164,>>166
敵がいるとこにある燃えてる荷車とか、アチッて判定がある炎にかざせばいけるのかなあ
木束はただのオブジェなのは残念でしたが、後でまき木チャレンジしてみます
ありがとうございます!
170名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 17:57:18.92 ID:8Mh+IpWQ
>>167
ゴーリキーEXとか試したか?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 18:00:52.72 ID:Q3Kfly7q
                  /⌒  ̄ ̄ ̄ ⌒   丶
              / ̄                 \
            ノ                       ヽ
           /                         ヽ
          /                           )
         │                           │
         ノ                            │
        │                             \
        ノ                              丶
        │            ノヽ  /│ /││ヽ  ヽ    丶
        │         _ノ   ∨ │/ ││ │/ │/│ノ       
        ヽ        │    ;;;;;;;;;;;;;;;;;V; ヽ/  ;:V:::::::::::::│
         │    /│   ¨¨¨¨¨¨¨       _   │
             /  │    \●ヽ      ノ●丿 │ EXEXEXEXEXEXEXEXいえーっくす
         ヽ   │  │       ̄         ̄  │
           \ ヽ  │                   │
             ) 丶│        /     ヽ     /
             \ /ヽ        ヽ-ヽ  ,ノ     /
                 ヽ     ト____ イ   /
                  \    \.エエエエ/  /     
                    ヽ            /
                      \         /
                       丶  __ /
172名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 19:12:21.88 ID:3up1pSH5
>>166
おおお1ねんやって1度も試したこともなかった
やってみようっと
173名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 19:40:03.70 ID:14JM1hJm
そういえばドグマ買ってはや一ヶ月くらいか
いまだに一度もうちのソーサラーやとわれたことないんだけどどうすれば雇われるの?
装備は全部☆1とか2で見た目全く気にしてないのがダメなのかな
魔法は全部大火力系にしてるのに
174140:2013/06/18(火) 19:44:54.07 ID:ILwUIyEP
さらに色々試した結果、第一を安全優先、第二を厄介にしたところ、まったくしがみ付かなくなりました。
安全系は今まで敬遠してたけど、メイジなのでこれでいこうと思います。自分以外にも気にする方がいるかもなので一応ご報告まで。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 19:48:56.43 ID:5CdgEeC0
見た目気にしない マイナスポイント
装備適当(弱い) マイナスポイント
魔法大火力 詠唱終わる頃には戦闘終わってる

多重詠唱用皿としてなら需要はあるような気がしないでもないけど、皿はとにかく競争率が高いからな
どうしても借りて欲しいなら、売り込みスレでID晒すといいよ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 19:49:55.93 ID:aoTU9FZY
雇う第一基準が多くの人は能力を見てだろうから、やっぱりそれなりの能力がないと
雇われないと思う。
自分とこのポーンも全然雇われなかったけど、装備集めて能力上げたら雇われる
ようになったし。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 20:03:49.85 ID:14JM1hJm
やっぱ見た目と能力ちゃんとしないとダメか、少しポーンにも気かけてみるか
てか皆能力ちゃんと見てるのか、俺雇うときリム入って最初に目に付いた二人適等に呼んでるな
178名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 20:14:34.03 ID:FBrNByTZ
喉元の刃全員の口上聞いて倒してゼロの口上も、では…参る!まで出してから倒したのにHPのゲージ一ミリくらい残ったところで本物のようだなとか言ってグラ消えた

戦闘の音楽なりやまないし、クエストクリアとかもでない
これどうしたらクリアになるの?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 20:21:37.29 ID:14JM1hJm
リディル使ってリトライしてやり直す
180名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 23:59:32.49 ID:Vn1d/kaf
キングローリエは呪術師の森の奥以外では入手出来ないですか?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 00:13:13.65 ID:0yquc/oV
はい
182名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 00:27:17.20 ID:Sp5MIcaY
モンテバンク「精巧な贋作、作成するよ」
183名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 00:58:00.68 ID:Ue0SklHq
すみません、、、
アビスウェアの突然変異後の強化素材を教えていただけないでしょうか?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 01:11:56.40 ID:OtV2rANZ
一週目大門さん討伐後に手に入れたLV3装具って漂白のリングで固定?
あとEXスキルのリングのマラソンって装具手に入れてから解呪前にセーブ、目当てのものじゃなかったらリディル、でいいの?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 01:15:46.71 ID:CGPblpvH
タイムアタックモードはクリアしたらプレゼントが倉庫に入ってて、あとはなかったことになってたけど
ハードモードは周回したことになるんだっけ?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 01:17:02.94 ID:eEPFRAE9
>>183
銀強化が金強化ともにウィルム凶種の素材、輝竜鱗と氷甲だったきがする
187名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 01:21:25.85 ID:UdK7pRjq
入手した時点で何が出るかは決まってる
何が出るかは覚者とメインポーンのジョブで決まる
ファイター 赤
ストライダー黄色
メイジ   青
赤系ならウォーリア、アサシンも混ざる
青ならソーサラー
黄色ならレンジャー、マジックアーチャーのも出る
ファイター×ファイターで解呪したら赤系のものしか出ない

混成強化職を混ぜるとわかりにくくなるから基本職で解呪するのが楽
オルガのベットで寝てチェックポイントを作り、リセットはチェックポイントから再開を使う
それで全テーブル調べてから吟味するといい
188名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 03:07:50.73 ID:1YRpwb9O
>>185
ハードなら周回した事になりますよ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 04:38:18.59 ID:OtV2rANZ
>>187
どうもありがとう
190名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 07:48:59.76 ID:e0KtvG8h
>>186
ありがとうございます。
助かりました。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 08:40:30.71 ID:Fb9tFwXh
アビリティの攻撃力up効果は1.8倍以上の上昇は無効になると聞いたのですが、
お守りやスキルを使用しての攻撃力up効果はそれとは別の計算なのでしょうか
例として攻撃力が1.8倍以上上昇する様にアビリティを付け、
さらにいくさ神やアサシンの盾スキルで攻撃力を上げる、といった感じです。
回答よろしくお願い致します。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 09:09:20.68 ID:CGPblpvH
>>188
ありがとう
193名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 09:28:05.86 ID:fU9uHuNW
昨日買って難易度ノーマルで、レベル14なんだけど死にまくる
金無くて装備もマシなの買えないし、クエ受ければ盗賊かゴブリンの大きいサイズにブッコロされる
イージーだと経験値やJP減る以外デメリットありますか?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 09:34:08.90 ID:W5Ry4rVN
>>193
もう領都着いた?

坂道登って呪いの森の方に無理に行こうとしてない?
あそこの盗賊つえーぞ?

クエストで森に行きたかったら、無理に戦わず横を走り抜けて森に入った方が良いぞ
あ、でもゴブリンのでかいサイズって事は領都側の山にいるゴブリン?

適当にお使いクエストとかやってればバンバンレベル上がらない?
俺は確かレベル10後半までは盗賊の群れや、でかいゴブリンには
手出さなかった気がするが…
195名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 09:42:28.66 ID:U4eO27yB
>>193
なんか難易度のドロップの差ってはっきりしてないよなぁ
ハードだと経験値とドロップ良くなるような話も見たし、イージーはどうしても進めないところでだけ変えたらええんでない
196名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 10:41:04.65 ID:i7nWfQ1h
これ時間の進み方どうなってるの?
黒呪島のベッドでいくら休んでも敵が復活しないんだけど
具体的にはダークビショップのボス、10回寝てもダメだ、wikiには5日で復活すると書いてあるんだが
197名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 10:43:09.24 ID:c53cg5dY
そういう釣りはやめてくれませんかね
198名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 10:51:01.05 ID:3Mus4v24
ドラゴンズドグマは初めてでダークアリズンで新規で始めたんだけど
こまめに宿屋に泊まってないとメイポは他のプレイヤーの世界に出現しないの?
例えば最後に宿屋に泊まった時のメイポのレベルや装備が変わってると、また宿屋に泊まり直さないとダメとか
199名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 11:01:12.67 ID:uWeBTBqr
>>198
メイポがサーバ上に更新されるタイミング
・オンライン状態で休息・寝る
200名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 11:18:58.82 ID:3Mus4v24
>>199
つまりレベルや装備や知識等々変わったら、常に宿屋に泊まってないと他のプレイヤーの世界には反映されないのか
201名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 11:44:26.92 ID:i7nWfQ1h
まあ100lv以下なら知識とか装備見て選ぶ人あまりいないし気にしなくていいと思う
202名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 11:50:21.17 ID:8Wd3GAgR
まぁ、『雇われた事無いポーン』見てると装備参考になるから
100以下でも、雇われたいなら気にしとけ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 12:04:34.85 ID:i7nWfQ1h
うるせぇかす
204名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 12:10:05.95 ID:3Mus4v24
>>201
やっぱ引き続きでやってる人の方が多いからレベル低いのは相手にされないのか
>>202
雇われたことないポーンも人気あるポーンも参考にしてる

とりあえずレベルあげるかな
205名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 12:11:29.28 ID:3Z8vZUQH
おまいらこれはポーン育成ゲーだからな
206名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 12:19:02.69 ID:i7nWfQ1h
ちげぇよ
そんな考えだからハゲるんだよ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 12:26:43.99 ID:8Wd3GAgR
>>ID:i7nWfQ1h
また、お前かwww
208名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 12:42:00.37 ID:RDJ4c43p
育成もだけど着せ替えゲーでもあるな
209名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 12:47:17.78 ID:i7nWfQ1h
ソーサラーのポーンに合う頭がない〜
本当ならオルガが付けてるサークレットみたいのがいいんだがその見た目系の装備弱いのしかないし困った
ひろし声のNPCが龍のサクレットみたいなの売ってたがなんかださかったしどうすりゃいいの〜〜〜!!!
210名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 13:23:54.35 ID:8Wd3GAgR
>>209
黒呪島行けば?
何Lvで行ける?とか、どうやって行く?等
聞く予定なら先に前スレ読んで
211名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 14:03:25.46 ID:i7nWfQ1h
なんであんな6種類かそこらしかない黒呪島にいかなきゃならないんだよ!
貴様のような奴は屑だ!死んでしまえ!!!
212名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 14:05:07.03 ID:/8t6eh9y
ポーン雇われなくてハゲ上ってるヤツに言われたかねぇな
つかこいつもうあぼ〜んでいいな
213名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 14:06:27.42 ID:8Wd3GAgR
>>211
何で黒呪限定装備って決めつけてるんだ?
他にも色々出るだろうよ?
そもそも質問者は進行具合書いてないだろw
214名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 14:12:18.75 ID:i7nWfQ1h
今100レベルちょいのダイモン覚醒後倒せてないやつっす(´・ω・`)
215名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 14:15:12.82 ID:8Wd3GAgR
>>212
ごめんなさいね。
家のID:i7nWfQ1hちゃんが、張り付いてご迷惑かけて。。。
部屋から出なくなってから、何やってるのかと思ったら
こちらでお世話になってる様で。
口は悪いですが、ほんとは心の優しい子なんです。
IDをよく変えますけど、これからも仲よくしてやって下さいね。 J( 'ー`)し
216名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 14:31:29.26 ID:8Wd3GAgR
J( 'ー`)し < ID:i7nWfQ1h!! あんたって子はっ!
質問スレで質問する時は、回答を相手に投げないって教えたでしょっ!
意見を求める際には
(例えば)現状こうなのですが、皆さんどうなんですか。と言う様に
回答し易いように質問しなさいって、あれだけ教えたのにっ
>>なんかださかったしどうすりゃいいの〜〜〜!!!
こんな稚拙で投やりな書き方で、答えてくれる訳ないじゃないっ!!
217名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 15:01:42.28 ID:3Mus4v24
黒呪島いくことによってくるってきちゃうクエストとかある?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 15:05:01.33 ID:uWeBTBqr
>>217
ないよ
入り浸るとレベルが簡単に上がりすぎてバランス崩壊だけど
219名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 15:16:09.83 ID:xKFT87y9
黒呪イベ関係で黒呪MOBが一部沸く箇所があるくらいか
220名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 15:16:32.33 ID:3Mus4v24
>>218
なるほどサンクス
221名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 18:07:08.12 ID:j1jQGmb6
ファイターの見極ってポーンに装備させるてもジャストガードする回数が増えたりします?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 18:28:56.33 ID:SE7EcKUk
ポーンはジャスガの名手
223名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 19:34:33.07 ID:JxhOLQsE
雇われた先で敵にトドメさすと討伐数増える?サブアカでトドメささなかったら討伐数増えなかったから
それとも入るのは討伐数以外の知識だけ?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:03:02.00 ID:T//sruC4
>>223 その通り。既に答え出てんじゃん。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 10:12:04.85 ID:9LxYndjc
斬耐性と打耐性ってあの%分ダメージが軽減されるんですか?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 10:58:22.14 ID:/f7Q34XZ
>>223
トドメを誰が刺すかは関係ない
雇われ先で倒した敵の数もちゃんとカウントされてて、
合計で規定数に達したらポーンの知識に☆が付く

ただ、ヒストリーの「倒したモンスターの数」は雇われ先のデータ分はカウントされない
227名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:18:49.74 ID:WZ4WTS9e
>>222
すいません見極めをポーンにつける意味があるのかが聞きたいのですが
228名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:39:15.36 ID:bbCNYDIw
サーバーと通信できない。
私もというかたいらっしゃいます?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:42:46.25 ID:JzRZQ0cO
メンテ



このたび、下記の日程にて“PlayStation Network”のシステムメンテナンスを実施させていただきます。

【期間】
2013年06月20日(木) 15:00 〜 18:00 (予定)
【影響について】
メンテナンス中は一部の“PlayStation Network”対応タイトルにおいて、オンライン機能をご利用いただけない場合がございます。
その際は、メンテナンス終了後にご利用くださいますよう、お願い申しあげます。

ご利用のお客様には、ご迷惑をおかけいたしますがご理解のほどよろしくお願い申しあげます。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:43:09.00 ID:T//sruC4
>>227 >>222じゃ無いが、データ解析でもしないと分かんないと思うよ。
見極め効果=ガードカウンターの入力許容時間が0.2拡張される、だから
俺は、見極め付けなくてもポーンはCP反応で直前ガードしてくれてると思ってるので、効果は無いと思ってる。
ただ確証は無い。同じ条件を再現できないから証明出来ない。
自分の体感で意味あると思えば付ければいいと思う。
231222:2013/06/20(木) 16:44:59.53 ID:D0oHKKvt
>>227
ああ、すまんあれだけじゃ理解できなかったか
はっきり言って不要。俺は他の有用なスキルかましてる
見てれば分かると思ったんだけどね

>>230
分かりやすい解説ありがd
232名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 17:25:46.76 ID:ZsbgZbgO
ウォリアーの人ってどんな闘い方してるの?
ステータス調整でウォリアーにチャレンジ中なんだけど、下手くそすぎて
大型倒すのに時間がかかるし、飛翔・浮遊系のなんかどうしていいやら
233名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 17:47:44.99 ID:T//sruC4
>>232
1.奮迅,猛攻,闘魂,空撃つけてジャンプ攻撃連発
2.空撃を達人に変えて大輪斬,突き上げ斬りで普通にインファイト(俺は+柄打ち派)
3.渾身や装備で防御力高めて退魔剣聖斬に全てをかける
お好きなのをどうぞ

※魔法職HP増強の為だけなら属性武器装備して楽なところで、
女神のお守りやベゼルリュウズでさっさと上げちゃった方が良い。
(メイン職でオフドラの最後足だけ残して飛石脱出→再度入ってウォーリアで倒すとかね)
234名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 18:54:32.05 ID:5gAUSfui
デスってたまに喋ってる様だけど
アレ何て言ってるか解る人いますか。
バンシー等アンデット系は聞き取れるけど
デスは意味不明の事言ってるのかな。。。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 19:53:10.88 ID:QqdNS+b8
俺はそんなん聞いてる余裕ないけど入口付近の石版にある覚者ストーリーの一つが
デス様の生前のものらしいのでそこにヒントがありそうだ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 20:49:22.18 ID:WZ4WTS9e
>>230
ありがとう
237名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 21:55:46.89 ID:5gAUSfui
>>235
情報ありがとう。
まだそれらしいの無いから、探してみます。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 22:01:35.76 ID:zECzzROb
いままで20までファイターそれから160の今までずっとアサシンなんですけど
気分変えてミスナイとかソーサラーもやってみたいのですが
もう諦めて別アカでした方が良いレベルですかね?

あとポーンの第2性格がすぐ強い魔物を狙うから覚者の安全になってしまうのですが対策ないですかね?
もう定期的に妙薬のますしかないんかな…
239名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 22:11:21.87 ID:ztPCSa7X
>>238
能力値だけ考えると、今からルーン系は厳しいかな
威力に拘りがなければ、ソサやっても問題ないけど

覚者の安全については対策はないよ
ポーンの性格が変わるのは、このゲーム最大の欠点だと思ってる
240名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 22:26:18.01 ID:ITLQUve0
バンシーだけなんであんな出るゲーム間違えたようなガチさなんですか?
怖いんですけど
241名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 22:34:32.67 ID:Kyw6m4+3
でも跳弾で跳ねまくる姿みてると笑えるんだよなアレ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 23:03:04.45 ID:0Kb1x7Km
>>238
苦戦すると覚者安全に傾くっぽいな
サクサク倒してると強敵優先系が伸びていく

大ダメージ食らったら早めに回復薬でも飲んで
ポーンに心配されないようにするのが良いんじゃないか?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 23:14:23.31 ID:ztPCSa7X
墜ちた領都の無限湧き兵士で放置すると、時間経過で必ず覚者安全になる
自分が倒さずポーンに任せていると覚安になるんじゃないかね
244名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 23:21:21.05 ID:WHPacV8R
>>234
わしょわしょワシャーッ…わしょシャァ〜ッ

訳:オレオレ!オレだよオレ!
245名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 23:21:40.76 ID:QqdNS+b8
いや、俺のトコは多角と厄介に固定化してた性格が無限湧き放置で強い魔物狙いと
なんだっけな積極的に前に出るアレに変わっちゃったよ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 23:43:28.99 ID:0Kb1x7Km
俺のデータでも無限兵士放置ジョブ稼ぎすると強敵が上がってくるな
247名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 00:37:54.22 ID:F2PwkB4r
>>245,246
う、うらやましい…
何で俺のウチの領都では覚安が流行してるんだ…

塀の上で立ちっぱなのが遺憾のか?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 00:41:37.86 ID:XYpAJTF+
多分ポーンの初期性格が関係してるんだろうな。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 00:53:32.42 ID:pfAyT0+A
ぶら下がるんだ
あと覚者が杖使える場合はホーリーギフト使えるポーンを引き入れ誘導弾化し
固定も出来る連射機使って戦うのだ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 01:50:10.89 ID:rAEUE+DW
雇ったポーンのR報酬って、オフライン状態で帰してしまった場合でも
そのあとオンラインに切り替えて宿屋泊まったりすれば
相手にちゃんとR届きます? お土産とかも
251名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 02:45:52.09 ID:Yntt47YM
Lv100迄アサシンで遊んでいたのですが、黒呪島を考慮して
ファイターでHPや物防を上げるか、アサシンのままで上げるか迷っています。
どちらの方がオススメでしょうか?

最終的なジョブはアサシンです。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 02:57:26.07 ID:pfAyT0+A
特化アサシンだが心臓4〜5個もあればダルい時に何も考えなくても
ドラゴン二匹同時相手でゴリ押しが出来る
最強クラスの防具のダサさも手伝って割とその辺はプレイスタイルに
合わせて好きにすればいいと思う
253名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 04:20:56.74 ID:W2SgnwDF
>>251
レベル∞になったときに大門を少しでも速く殺したいなら
そのままアサシンで攻撃特化にしなさい
254名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 05:45:07.37 ID:XYpAJTF+
>>250 オフでもちゃんと、誰を雇ってどれだけ使って何渡して返したかの履歴がちゃんと残ってて、
オン宿宿泊時にまとめてサーバーに送信される。
ただ上限があって10人返却分まで、それを超えると古いのから消えてく。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 10:06:34.98 ID:QEBKbLLp
>>244
あっ、やっぱりそう聞こえますよね^^;
256名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 15:41:33.84 ID:CiXooJKh
オフラインにするメリットは贋作マラソンの時くらいしかないぞ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 20:04:06.20 ID:jqzrXXi1
大門撃派時の
黒呪防具って、どの段階で中身の属性決まってるの?
大門手前のリムからやり直しても、中身が変わらないから
もっと前の段階ってこと?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 20:22:30.88 ID:7Cicx7O3
君がドグマのセーブデータを作った時から決まってるよ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 20:34:40.07 ID:jqzrXXi1
まじめに教えてくれよ
カダベラスグリーブが全く手に入らない
カーリオンばかり
もう大門50回以上は倒してるけど
260名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 20:59:47.38 ID:/esjBsdU
全部最初に決まる
261名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 21:14:11.13 ID:jqzrXXi1
最初っていつだよ?w
わかんないならもういいや
262名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 21:20:10.22 ID:tmwOyPvc
>>259
判って居るのは、[剣][弓][魔]でのいずれかで解呪すれば、何が出てくるか順番が決まってる
ってことか、判り辛い描き方でスマンが

カーリオンなら[魔]LV3防具解呪しまくることになるが、いつカダベラスが出てくるかは明確な規則性は発見されてない
他の人が言っているのは、キャラ作成時(黒呪島来訪時かも知れんが)に、
いつカダベラスが出るかのテーブルが決められている可能性が高いってことかと

俺は覚者[魔]ポーン[魔]でマラソン10周くらいでカダベラス出たが、お前は50周しても出ない
それでも[魔]でマラソンし続ける以外に、今のところ方法は判明していない(はず、判明してたらスマン)
263名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 21:21:22.38 ID:jckYdITI
装備の突然変異って倒した時に装備しているもののみ強化?所持してるだけでは対象外ですか?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 21:33:36.37 ID:9EvqWhg5
>>263

覚者が装備しているものだけです。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 21:34:25.54 ID:jqzrXXi1
>>262
サンクス
みんなサンクス
じゃあ極論言うと、ゲーム屋でソフトを
手にした瞬間に決まっているのと
同じようなもんだな
とりあえず走るしかないのは間違いない
あと何周すれば良いんだorz
266名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 21:38:40.09 ID:UHsiJc5y
>>265
こればっかりは運だからなんともいえないけどウチがカダベラス腕(効果時間延長)
を手に入れるのに大門さんを300体やらなければ出なかったとだけ伝えておこう
267名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 22:30:05.10 ID:hFGhMosw
>>265
モンハンのお守りテーブルもキャラ作成時に決まるのは有名だから知ってると思うが、
同じ会社が作ってるんだからドグマがそういう方式であってもおかしくないよ
ゲームソフト丸ごとじゃなくて、何時何分に新規データを作成したか、で
テーブルが決められてる可能性はあると思う。

モンハンだと、t5k9のお守りが特定のテーブルでしか出ないから、
どういしても欲しいならキャラを最初から作り直すしかなかった

ドグマの今回の防具3解呪パターンは、モンハンのそれよりはよっぽど種類も少ないから、
キャラ作り直しまでしなくても出るとは思うが、
望みのものが10回目で出る人もいれば500回目まで出ない人もいるだろうな
268名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 22:39:24.08 ID:jqzrXXi1
>>267
モンハンはやらないから知らないが
そういう事がモンハンであったのであれば
ドグマでもありそうだね
そろそろ飽きてきたよ
レベル∞まで後12Lv
それで出なかったらもう引退する
269名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 23:01:54.46 ID:Yntt47YM
>>252>>253
ご意見ありがとうございます!
気にせずアサシンで遊んでても良いみたいですね。

ただ一つ気になるのが、100以降でもファイターで上げていれば
一撃死しなくて済むステになったり等の差って出てきたりしますか?
黒呪島は敵の攻撃力高いみたいなので...
270名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 23:39:30.70 ID:rAEUE+DW
>>254
詳しく有難うございます!
271名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 23:56:22.58 ID:P2Kfkiao
引退宣言する奴は引退しない

これ豆な
272名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 23:59:02.27 ID:NhqOTOSz
黒呪アイテムを解呪する際、とある乱数を参照する。
(この際、どの乱数を参照しているかどうかは重要ではない。)
その乱数に応じて結果が出てくる。
そしてその乱数は解呪しないことには一向に変化しない。
しかも、黒呪防具Lv3はそれで独立した乱数テーブルであり
他の黒呪アイテムを解呪しても防具Lv3の乱数は変化しない。

ここからは推測だが、解呪時に乱数は複数連なって参照していると思われる。
例えば防具Lv3なら、順番は分からないが、
装備のタイプ(剣系・弓系・魔系)・装備の部位・レア度・付加能力の4つを消費していると思われる。
ただ、このうちタイプは覚者とメインポーンのジョブで振り分けを制御できる。

このことは大して役に立つわけではないが、部位やレア度・付加能力が別々に判定されているとするならば
大量に解呪することで、それぞれの確立を割り出すことが出来るかもしれない。

これが分かったからといって、解呪しないことには乱数に変化がないことには変わりないけど、、、
273名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 00:21:20.31 ID:xQhyUYQ3
>>271
いやさすがにする
だって、この先に楽しめる要素なんて何もないからな
時間がもったいないし
274名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 00:30:49.77 ID:yAtG4oqj
メイン垢は引退でサブ垢でやり始めるんだよな
275名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 07:04:22.59 ID:2lpVJV2C
どっかのスレに大門倒すと○○R、ウルは○○Rってまとめなかったっけ?どこで見たんだろ…
276名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 07:25:50.68 ID:2lpVJV2C
自己解決しますた
277名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 10:23:05.71 ID:IX5uzXc2
やめるなら黙ってやめればいいのにわざわざ質問スレで言う

引き止めて欲しいんだよ察してやれ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 12:17:52.83 ID:HR958/b4
どのジョブもレベル100超えると成長率上がるの遅くなるんですか?
いろんなジョブうろうろしちゃって気づけば今レベル50です
279名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 13:39:07.86 ID:wUzaw4yI
Amusons-nous Jeu
どういう意味?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 14:19:41.10 ID:5Qn+pBDI
>>279
共に楽しもうぞってことか
仏語かな
281名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 14:55:41.50 ID:/HWEQezO
>>279
尻の穴を手で押さえて隠しておくと良いよ?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 17:17:12.67 ID:JctMjWUq
a-ka-zu-ki-n

EXVSのゴミゆとり
煽り通信する緑回線の雑魚で切断
何度も切断してるのに名前が赤くないからUSBだろう
ゴミはいつまでたってもゴミだな
283名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 18:32:33.57 ID:QW+oAlK1
誤爆乙
284名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 18:40:14.89 ID:vfjgUGxH
>>278 >>1見て、攻略Wiki行って、ステータス成長率っての見つけろよっと
285名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 19:51:14.48 ID:hMNgOJzX
>>272
テーブルのパターンが仮に10種類あったとして

>>266を例にするとカダベラス腕(効果時間延長)が
テーブル2なら134番目、
テーブル7なら58番目にあらかじめセットされているとする

それは周回しようが何をしようが
セーブデータを一度リセット→作り直しでもしない限り変わる事はないと思うぞ

50個まで貯めて一気に解呪しても、以後ちびちび解呪しても、
一気に解呪した時にメモした結果通りにしかならんもん・・・

ファイヲリ・ストレン・メイジソサどれで解呪しようが、
その後のテーブルに変化はなく一定のパターンを保ってるとみて間違いない

乱数制ではなく、テーブルによってパターン(順番)があらかじめ決まってるのではないかと
286名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 20:01:15.93 ID:hMNgOJzX
パターン(順番)があらかじめ決まってるなら、ある程度の個数でループするんだろうけど
その辺は調べても簡単にわからないようになっていると思う
9999番目まで解呪したら1番目に戻るとかな・・・

1番目から律儀に全部メモってて9999番目以降にそっくりそのままの順番で出てきたら確定だなw

まぁ開発チームも鬼じゃないだろうし、
全てのテーブルで必ず全種類コンプできるようになっているはず、だと思いたい
大門さんを3ケタ回さないといけないのは確実だろうが
287名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 20:05:32.70 ID:/HWEQezO
いや、そもそも
全身最強装備なんて想定して無いんじゃね?w
コンプ前提だったら13種クエとかもサポ装備でおkってことには
ならなかったと思うんだよ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 21:14:43.60 ID:AAjkinPw
>>285
言葉としての乱数とテーブルって表現で食い違いが見えるけど
言ってることは一緒なんだよね。

テーブル2なら134番目って表現も
133回解呪して進んだ先の乱数から解呪されるアイテムが
目当ての物ってだけなんだ。

乱数の変化(乱数を進める)には、解呪しか方法が見つかっておらず
パターン(順番)があらかじめ決まっているのも当然。
(厳密には決まっているような結果しか得られないからそう感じるだけ)

ここで一つ疑問があるかもしれない、
ある人がカタベラス腕(時間延長)の次にカタベラス胴(HP回復大)が
出たからといって、別の人が必ず同じ結果になるわけではない。
なぜなら最初の解呪の際の乱数が同一ではない可能性があるから。

乱数が同一じゃないのになぜ同じものが解呪されるのか?
それは確率が分散されているから。
簡単な方法だけど、乱数を100で割ってその余りを使う技法で
100%の内訳を決めることが出来る。
腕が出る確率が20%として、100で割った余りが
0〜19は頭、20〜39胴、40〜59腕・・・として
部位判別に使った乱数が腕になるには20あることになる。
同じようにレア度、付加能力、、、と条件が重なれば、
別乱数でも同じアイテムが解呪されるってわけ。

ごちゃごちゃ能書きたれたけど、解呪しないことには次を拝むことは出来ない。
次を拝み続ければいつかは目当てにたどり着く。これが真理。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 22:33:35.05 ID:HR958/b4
>>284
ありがとう
あんまWikiみたくないんだけどね
推測するに差があるってのはわかった
290名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 23:00:12.99 ID:XypFJf64
黒呪島攻略してるんだけど下層になって魔法攻撃要求されてキツイ
プレイヤー、メイポ共にド物理で、サポートに頼り切りになっちまってるんだが
明白に火力不足
291名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 00:36:14.51 ID:YPnGyfOn
今一周目の謁見終わった辺りなんですが、黒呪島へはどれくらいのタイミングで行くのがベストですかね?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 00:40:23.78 ID:ahR+Gvpw
覚醒大門の巨大なラリアットってどうやって避ければいいの?
意味が解らん…
293名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 00:41:59.88 ID:kGc3eNoy
>>291
一度行ってみればいい
死んで学ぼうか
294名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 01:07:42.51 ID:tZydhIYI
>>291
レベル30くらいで行くのが楽しい
295名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 01:17:27.42 ID:ItG1iqV8
ゴアで泣くがいい!
それも楽しみの一つ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 01:55:39.93 ID:Brat7tlJ
>>288
じゃあこんなのどうよ

1.セーブデータをコピーする

2.とりあえず現在のセーブデータで未鑑定防具3を50個集めて鑑定し、
メモをとっておく(職業は統一して解呪、面倒でなければ3職種で全パターンをメモ)

3.そのセーブデータは別のUSBに移しておいて、
1のセーブデータをPS3本体に上書きしてまた同じように未鑑定防具3を50個集めて鑑定し、
メモをとる。2のセーブデータとの解呪結果に違いが無いか検証

これで解呪結果に違いが出た場合、乱数の変化は宝箱から入手する時に決められるのかもしれん
が、順番が全く同じだった場合はやはりキャラ作成時に何がどの順で出るか決められてしまってるんじゃね?

これって50個も集めなくてもできるかな・・・ただデータを過去に戻したりするのは別垢移動の時に貴重アイテムが小石になりそうで怖いわ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 05:08:37.35 ID:htMcjBPn
なかっち 動画
http://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0s



みんなで選ぶニコ生重大事件 2012
http://vote1.fc2.com/browse/16615334/2/
2012年 ニコ生MVP
http://blog.with2.net/vote/?m=va&id=103374&bm=
2012年ニコ生事件簿ベスト10
http://niconama.doorblog.jp/archives/21097592.html


生放送の配信者がFME切り忘れプライベートを晒す羽目に 放送後に取った行動とは?
http://getnews.jp/archives/227112
FME切り忘れた生主が放送終了後、驚愕の行動
http://niconama.doorblog.jp/archives/9369466.html
台湾誌
http://www.ettoday.net/news/20120625/64810.htm
298名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 06:05:25.95 ID:8wanq2JA
>>292
勇敢さの取り違いが隙を作る。
心の弱さを持つうちは危険だ。

大事なのは間合い。
そして、退かぬ心だ。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 08:02:53.41 ID:9Upp4vh5
要約すると 股下を通って裏に回り込む
300名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 08:05:41.70 ID:ENmIIdlM
>>296
現在判明している挙動から、多分意味ない。
防具3解呪時に参照する乱数なりテーブルなりも
セーブデータに保存されていると思われる。

別ゲーだが、モンハンのP3と3Gのお守り解析を勉強すると
乱数の挙動とか、テーブルの存在とか理解が深まるよ。
特にP3はお守り解析以外の乱数の挙動が色々と判明してる。

ただ、理解が深まるとその分固定観念が強くなりがちで
試行前に無駄と決め付けてしまうこともよくあるので、
とにかく試すのは大切。無駄と分かってても、
ちゃんと計算どおりの無駄な結果が出ることも大切な検証となる。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 08:11:11.38 ID:1l2YORnU
>>289
2chはいいけどwikiはダメ?
単に調べるの面倒って素直に言えよ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 09:54:19.30 ID:gPm40f8t
>>301
勝手にきめつけんな馬鹿
ゲームやり過ぎで脳ミソ腐ってんじゃねーの?死ね
303279:2013/06/23(日) 10:21:44.89 ID:TzGIlWh9
>>280
サンクス、仏語ね
フレが常にそのコメント固定だから気になってた・・・
プロフ見ると日本語、英語のみなんだが
メッセ等のやりとりも日本語でしかしたことがない・・・謎だなw
304名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 14:17:13.33 ID:pFd3gZ9S
え?あの糞大門100回倒さないと装備コンプしないの?
何その糞ゲー
305名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 14:42:52.65 ID:l7QBvJLp
これがアスペか
306名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 14:47:38.78 ID:X519W70N
商才の指輪と金の彫像ってどちらが効果高いんだろう?それとその二つのアイテム
を同時に持ってる場合って効果が上乗せされるのでしょうか?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 14:56:48.20 ID:GLTN8rcp
どっちが効果高いって言われても
その二つはそもそも効果が違うぞ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 15:03:31.08 ID:X519W70N
えっ、そうだったんですか。どう違うかわからないけどありがとう
309名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 15:29:05.67 ID:YGkSZ64l
公式ポーンてあるじゃないですか?
あれって芸人とか声優らしいですけどどれが誰のポーンとかわからないんですか?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 15:34:26.94 ID:3RnFiIeH
滅びの賛歌を終えたのでレベル上げのために連泊予定なのですが、
これ以降でNPCの好感度をキープしておく利点は何かありますか?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 16:10:07.05 ID:VdEPjUOI
一応EDでも最も高感度高いキャラが出てくるが
クリアすると決めた段階で一番好きなキャラにピンクになるまでプレゼント爆撃すりゃいいだけだからそんなに気にしなくてもいい
312名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 18:52:48.16 ID:V5IH3ZAW
「掟と意思」「客分のわきまえ」を終わらせたがポーンの知識が★2止まり
両方とも盗賊狩りも餌やりも説得もやったのに何故だ(´・ω・`)?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 18:53:41.20 ID:0EFxqyRy
1回じゃ埋まらないとかなかったっけ?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 18:59:44.61 ID:8wanq2JA
>>311
それを怠ると、最初の村の宿屋の兄貴が出てくるわけだ…
泥棒なんて捕まえるんじゃなかった…
315名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 19:02:30.82 ID:132pDVpk
掟の方は両方やっても抜けた盗賊を親分に引き渡す方が優先されたはず
客分は忘れたけど二周するかサブ垢使うしかないお
316名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 19:14:37.38 ID:3RnFiIeH
>>311
わ、そうだったんですか!
一番好きなキャラは旅立ってった上にかなり時間が経過しちゃっててしくじった感満載
317名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 19:18:04.10 ID:V5IH3ZAW
そうか(´・ω・`)
ありがとう
318名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 19:52:50.96 ID:8wanq2JA
>>316
一部のキャラがしゃべるくらい>ED
もともとしゃべらないキャラなら気にすることないよ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 20:14:15.42 ID:VparJ+BC
フォーニバルが見える
320名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 20:33:58.87 ID:41fuwAJC
>>290
ソサラ二人雇って、二重詠唱させれば良いとかなんとか!
サンダーケージをセットしてるやつとか

筋肉ジョブは魔法効果ある武器もってポコポコ叩く
321名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 21:36:05.71 ID:/0UpmjTF
物理職の場合、HPは最低どれくらいあった方が良いといった目安ってありますか?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 21:59:29.30 ID:8wanq2JA
>>321
物理と言っても、弓と剣では違うと思う

弓だと、3000&ほとんど黒呪装備(半分くらい金)でも、
牛の突進からの一撃でほぼ死ねる(難易度ノーマル)

今4000目安で再育成してる
323名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 22:08:52.53 ID:/0UpmjTF
>>322
アサシンなので、両方使うのですが
そういった即死技って多いのですか?
頻繁に一撃死するのは流石に嫌だなと思いまして…
324名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 22:16:14.84 ID:YGkSZ64l
グランシス装備コレクションって引き継ぎでしか手に入らないんですか?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 22:20:23.50 ID:IDhH4djy
頻繁に即死する人は4000でも5000でも2発食らって蒸発する
黒呪に慣れて普通にやってれば、即死なんて滅多に無い
3000くらいでHPが2/3とかになってて、油断した時くらいじゃね?
覚者の場合、アビ枠が勿体無いけど根性でも入れとけば気休めにはなるよ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 22:37:35.82 ID:3RnFiIeH
>>318
1周目はレベル上げに徹してEDの楽しみは2周目以降にとっておきます
ありがとうございました!
327名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 23:05:18.28 ID:/0UpmjTF
>>325
そこまでシビアに考えなくても良い感じですかね。
とりあえず3000くらいは確保できるように育てます。

ありがとうございました!
328名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 00:51:13.82 ID:EHGivW1q
人のポーンが稼いでいくリムっていうのはどのように算出されるのでしょうか?
あと返す時のコメントっていうのはどこかで見ることができるのでしょうか
329名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 00:56:55.84 ID:T0E3d59r
獲得経験値の1/10てのが通説。もちろんLvに依存
返すときのコメント?
自分で入力したコメントだからその場で見れるじゃない?
返却された時のコメント表示は各IDから詳細開かないと見れない
330名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 07:44:59.61 ID:zalQ8meO
>>298ウォルラス先生ここにいたか
懐かしいな‥V&V かなりはまったわ またやりてぇ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 08:23:07.14 ID:r19u+mOU
これってサブポーンよりメインポーンの方が活躍するようになってるの?

スキル構成変えたら動きが劇的に良くなって、
メインポーンだけがガツガツ自分のスタミナ減らしながら敵やっつけるんで、
おおすげー役立つようになったと喜んでたんだけど、
試しにサブ垢で自分のポーン雇ったら、
敵がいるのに明後日の方向に行ったり、我関せずって感じで近くの箱壊したり、
オオカミに向かってずっと盾構えてたりでなんだかとっても悲しくなった

サブのメインポーン(スキル・性格一緒)の方がよっぽど使える感じだったんだけど。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 09:19:56.97 ID:Ef7Eiohc
>>331
スキル構成変えてから宿屋に泊まったか?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 16:35:51.80 ID:hf+oxc8j
>>328
糞カスが二度とくんなよ?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 16:58:29.22 ID:0E9WoEyA
てすと
335名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 17:02:06.30 ID:0E9WoEyA
質問です 
黒呪島のデス?死神?なんですが即死されてしまいます、なにか対策ありますでしょうか?  
LV83でメインファイターでメイポメイジで借り物ポーンレンジャーとそー皿です
336名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 17:11:48.28 ID:0E9WoEyA
wikiにて解決しました 
逃げます
337名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 00:23:48.96 ID:nNTnIVVg
体験版しかプレイしたことがないのですが、Dark Arisen買おうか迷ってます

弓が楽しそうなので弓メインでいきたいのですが
そうなるとレンジャーを目指すことになるんですか?

色々動画を見ているのですが、大弓は威力が強い分、移動速度が遅くなるんですよね
ストライダーのように、軽やかに移動しながら撃つスタイルが楽しそうなんですが
弓メインで攻略するとなると、大弓にいきついてしまうのでしょうか
338名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 00:26:34.05 ID:sqK4BZtu
好きなようにプレイするのが良いよ。
俺はLv120位までアサシンで通した。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 01:32:18.25 ID:ZKjxffkB
セーブデータ破損だってよ
どうすりゃいいんだ?
でもなんかおかしいんだよ
普通にプレイしてたら視点が上向きっぱなしになって、一旦終了してスタートしても直らないからバックアップしてたデータを移してスタートしたら、破損してますとかでてんの
でもデータ確認しても破損してないんだよね
インストールしなおしてもダメだし
これって最初からやり直すしかない?
それともカプコンに言えばなんとかしてくれる?
リムのキングパック買ったのに
泣きたい
340名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 01:50:54.88 ID:Ms34iPW9
>>338
釣られんなよアホ
調子のるぞ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 06:45:30.68 ID:hIqD4VtN
まじ言葉遊びで荒らしてる白痴のレス乞食居るから釣られんなよ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 06:46:49.44 ID:Vl5qcKf4
>>337
成長の仕方もそれぞれ違うから参考に
ttp://www10.atwiki.jp/dragons_dogma/pages/56.html
343名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 09:08:01.30 ID:r7J2VeNh
1週目、大門倒しました。
2週目の楽しみは、何なんですか?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 09:22:09.93 ID:99l+xAo3
黙れカス
345名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 10:05:31.20 ID:NXQAv1nK
337ですが、ありがとうございます
まずはアサシン目指してやってみることにします

…なんで釣り!?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 11:26:13.33 ID:ZKjxffkB
カプコンに電話したら
データ修復はできない、課金したのも諦めて最初からやれだと
んなの許せるわけねーだろ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 11:33:05.30 ID:Ezin0HnN
釣るならもっと考えて書けよ
DLCはDLやり直せるのに諦めろとか言うわけねーだろバーカ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 11:57:19.08 ID:iziHpBnr
もこのスレ要らんだろ馬鹿ばっかりだし
349名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 11:57:50.76 ID:wZufqW7+
黒呪アイテムの傾向はジョブによるそうですが、メイポの職に合った物が欲しい場合、
他職の覚者やサポが拾わない方が良いのでしょうか?
それとも誰が拾ったかは関係なく、解呪時の覚者orメイポのジョブに自動的に対応するんですか?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 12:19:58.01 ID:iziHpBnr
そうですね。
はい終了
351名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 13:16:41.24 ID:ZKjxffkB
>>347
俺に言ってんの?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 13:26:05.42 ID:XgNOEAzP
>>351
おまえ以外に見当たらないけど?
文章読めば分かるじゃん?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 16:15:20.88 ID:ZKjxffkB
>>347
セーブ壊れてたら最初からやり直すしかねーだろボケカス
課金して買ったリムもそのセーブデータでしか使えねーだろ死ねゴミ
>>352
なんでDLCときめつけてんのかわかんねーから聞いたんだけど
理解できねーの?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 16:42:58.38 ID:/zKDptyn
まあ、リムを買ったって言ってるのに
DLCはもう一回DL出来ると言ってる奴もアホだな。

それとも、リム1回買ったらあとは無限にリム増やせんの?w
355名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 17:11:48.32 ID:+kLYVxwJ
ほんとここは糞スレになったな
356名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 17:41:41.36 ID:hl9EDkac
削除依頼だすか
357名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 17:47:37.95 ID:5+srelaa
本スレに流れ込んでも困るだろ
隔離スレとして残そうず
358名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 17:56:54.17 ID:hl9EDkac
ああ、それもそうだ
でも本スレにも沸いてそうでもあるな
359名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 18:00:34.72 ID:ef0whaSC
2週目の黒呪島は本編をクリアしたら2週目黒呪島が再開できるのでしょうか?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 18:09:45.25 ID:hl9EDkac
>>359
本編クリアで全てがリセットされるから黒呪もそれに該当する
361名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 18:22:25.09 ID:ef0whaSC
>>360
そうですかありがとうございます。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 18:54:47.16 ID:Vl5qcKf4
修復したリムはそのままじゃなかったっけ違ったかな
363名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 19:23:49.41 ID:Ms34iPW9
ポーン売り込みスレが隔離スレだと思ってたが突破してここまで来たか
364名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 19:33:15.66 ID:2vYfn/FB
本スレはとびきり気持ち悪いのが一人住み着いてるから、全然覗いてない
ここがなくなると辛いな
365名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 19:43:15.46 ID:cWxlWfCE
自演失敗してしばらく消えるんじゃね
366名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 19:44:16.04 ID:+n4h1RIg
いや、あれは構ってもらうためにわざとわかりやすく自演してるだけだから
以前からそう
367名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 19:46:43.54 ID:aBK7q9P/
リア友以前に口聞いてくれる人が居ないってことか・・・かわいそう
368名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 19:47:41.16 ID:TTNWmSBx
コテだの荒らしだの関係なしに語ることが特にない状況が続いている
大半の人は黒呪装備を揃えただろうし、数少ない新規組もとっくにクリアして
宿屋更新だけして放置しているだろう
369名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 19:49:27.63 ID:67WtTfa1
もう潮時、オワコンだろうな
370名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 20:56:55.49 ID:psEHtoeJ
無印から移行組でまだ続けてる奴はDAのこのボリュームで良く持ったもんだ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 21:13:58.46 ID:67WtTfa1
うん、2500時間はやったしもういいよな
ありがとうドグマ、ありがとうメイポ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 21:23:32.58 ID:+n4h1RIg
じゃあまた明日
373名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 21:39:04.99 ID:2vYfn/FB
おう、また明日な
374名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 22:31:36.56 ID:6LJeD0gm
DAの覚者装備って誰か詳細わかる?
不滅のサーコートとか着てる覚者のやつ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 00:03:42.95 ID:+Zo+UTRq
モンスターってテーブル的なものって存在する?
サラマンダーを魔伽藍で倒してるんだけど215超えたくらいからほとんど出なくなった
それまでは2回連続で出たりしたのに
376名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 00:04:55.58 ID:VAy0lGMl
急に噛み付きレスが増えたな
一人で頑張ってるの?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 02:28:50.63 ID:Uq8KeMjG
>>362
そのままだよ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 02:30:03.72 ID:Uq8KeMjG
>>376
意図的に煽っているヤツは、間違いなく居る
379名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 02:55:20.99 ID:evhJdQs5
メイポとの性別やら職種とか全然違うけど変異させたい時は無理して職替えやらして挑むしかないんですか?
物理系を魔法系にとかにしたら倒すの難しい気がするんですが・・。まあ、弱いドラゴンで粘ればいいとは思うんですけど
380名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 03:52:22.11 ID:Uq8KeMjG
>>379
一番倒しやすいのは、DD中ボスのドラゴンじゃないか?
100%変異するし

自分たちが低レベルでも、時間さえかければ倒せるし、
ポーン強いの借りれば、どうとでもなるよ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 18:05:50.81 ID:48eZUJtu
オンラインポーンでプレゼント不可のアイコンが付いているとプレゼントも評価も出せないけど、
リムや知識の持ち帰りや、レンタル情報は相手に届きますか?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 18:37:01.25 ID:G9rDPm0A
>>381
無理だと思う
つかその質問の意図が分からないんだけど。
フレに無印やってるヤツ居るとかなら相手に聞けば分かるよね
DAやってるんならXポーンが表示されてるだけ不具合じみてるんだし。
まあ、談判要員には最適だけども
383名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 20:39:03.69 ID:gnmpDhAx
最近始めました
好感度あげたいんですが、適当にプレゼントしたら下がりますか?
あと音が変わった人がいるんですがなかなか好感度が最大値になりません
手始めに宿屋のロリにはぐれ花やりまくってるんですが
ついてくるなとあからさまに嫌がられるんです
音は鳴ってるんですが…
どうやっても嫌われるキャラもいるんですか?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 20:47:43.59 ID:4pr6+s3s
一度鏡見ろ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 20:58:37.59 ID:pjOYaVk7
>>383
モブ街人の好感度上げても顔色が変わるだけでメッセージや挙動は何も変わらない
元々覚者を邪険に扱うタイプの人の好感度上げても厚遇してくれるようになったりはしない
冒険を彩るような凝った要素ではない

ネタバレになるが、



エンディングで関る人を決めるだけの数値
あと、商人の好感度上げると品揃えが増える
386名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 20:59:36.13 ID:u/cH+dfF
>>384
gj!!
387名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 21:06:32.98 ID:KsAjxYjI
おまいら人が良いてかヒマってかよく構ってんな
内容みたらわかんだろ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 21:46:25.79 ID:AYu3WB/S
>>385
消えろカス
389名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 21:54:24.12 ID:KsAjxYjI
またおまえか
390名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 23:16:26.64 ID:6Mcu8tKX
ハイドラの樽爆発させるやつ難しくね?1回目は偶然上手くいったけど2回目むりだわ…。ハイドラとの距離感が掴めない。心折れそう
391名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 23:25:42.73 ID:ERFAg0L/
なんで質問してるのに水さすような事言うの?
ここはそういう流れなの?

さっぱりわからん

ちなみにエンディングはポーンはどこへ行ってしまったんですか?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 23:29:56.53 ID:6Mcu8tKX
ごめん。ここ質問スレだった
本スレと間違えたorz
393名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 23:33:02.75 ID:epyz4FMf
>>391
あれを見て理解できないのか
あと100回みて出なおして来い
394名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 23:40:34.31 ID:u/cH+dfF
>>391
ここは質問スレではあるが
「ネタバレ」スレじゃないぜ。
後続(僅かながら)もいる可能性も考慮して、
質問の仕方を考えるべきだな。
まぁ >>393に同意だ。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 00:35:41.53 ID:TQ1zh+hM
どうせボタン連打しまくってろくにイベント見てねーんだろ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 00:35:57.10 ID:yfNJFuq2
終焉の像って何に使うの?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 00:37:07.74 ID:N6cUun8p
>>396
集める掲示板クエストがあるってだけ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 00:38:20.59 ID:yfNJFuq2
>>397
サンクス
399名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 02:23:43.13 ID:4g3H4upg
カスドラの知識埋めやってるんだけど翼破壊って弓でチクチクやるより燃やしちゃったほうが早い?飛び回ってやがる
400名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 08:04:21.94 ID:I8XIeApQ
>>399
炎付与して、張り付いて斬ったほうが早くね。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 10:42:25.49 ID:KcBobkpp
空撃付けた断頭台EXおすすめ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 14:43:38.47 ID:UA9VeN2Q
黒呪島、2週目でゴールドが9百万位あるけど、この先大きな買い物ってありますか?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 15:42:33.56 ID:AXtxU2YH
>>402
武器の赤竜強化に少し必要なのと
銀・金竜強化の素材集めに贋作マラソンが楽なので(やるなら)必要
900万位は軽く飛ぶけど、それ以上に売れば金になる不用品が
かなり入手できるので金には困らない。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 16:16:56.81 ID:UA9VeN2Q
ありがとう
405名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 03:05:11.82 ID:CI1BUlhj
DDから引き継ぎでDAをやってるんだけど
森の守護者(呪い師の森のメタルゴーレムのやつ)のクエが発生しません
ポーンの夢はクリアしてセレナは家にいるし
メタルゴーレムに近づくと動き出してバトルにはなるんだけど
何度やってもクエ発生せず普通に倒して終わります
もちろんポーンのクエ知識も未知の状態です
wiki見てもポーンの夢クリア以外特に条件はないようですが
何か考えられる理由ってありますか?

一回目にクエが発生していたとして(覚えはないんですが…)
何らかの理由で失敗していた場合再挑戦は不可…とか?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 04:35:57.94 ID:69ASgdwr
黒呪島でドレイクにだけダメージがほとんど入らないんですが何故ですかね?
武器はウルドラで出る聖属性の武器使ってるんですが・・。何か耐性ありましたっけ?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 05:13:45.37 ID:T10dIOQ2
ドレイク凶種はただただ硬いよ

辛抱だ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 05:20:13.40 ID:69ASgdwr
>>407
ただ硬いだけだったのか・・。他の敵にはわかるくらい入ってたのにドレイクだけ心臓切ってるのにゲージほとんど減らないから不思議に思ってました。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 14:07:39.14 ID:YLDjSGwJ
二週目以降って血も涸れた獄舎でミリデスって出来ないんだっけ?涌かなくなる?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 14:32:30.10 ID:EFQ6Fv9n
一度倒したデスが、体力減らしたまま復活するバグが出来るのは
1周目の血も涸れた獄舎のみ。
2週目以降でも、単に仕留め損なって体力ミリで逃げられた状態なら、
血も涸れた獄舎で再び沸けば、血も涸れた獄舎でミリデス出たことになる。
倒せば次回体力満タン。
2週目以降、血も涸れた獄舎の下層でサイクロ沸きなら腐肉でデス確定。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 14:36:38.52 ID:YLDjSGwJ
>>410
ありがとう
ミリデス飽きたけどもうちょいやるわ…
412名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 15:10:42.09 ID:Y7EBVOKL
>>405
メタゴ討伐の森の守護者はポーン知識ないぞ
その周回では終わってるんじゃね
ヒストリーのクエストクリア時間を見て確認してみろ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 21:43:15.89 ID:CI1BUlhj
>>412
あ、ポーン知識はないんですねすみません!
スタートのヒストリーからクエストの記録をチェックしてみたんですが
やっぱりクリアしてない状態のようでした
(初回からクエスト発生のウインドウが出た覚えがなかったので)
よく分からないけどこのまま進めて二周目でトライしてみようと思います
ありがとうございました
414名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 09:19:46.16 ID:voosGrUw
>>413
ポーンの夢をクリアした直後は出ない。エリアを二回入り直すこと
これじゃね?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 11:40:14.77 ID:sxws459u
セレナが自宅警備してるのは確認してるんだし1回出てるだろ
そしてどこかしら見落としてると思われ
質問にもならんから皆放置してたんだろ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 20:46:02.83 ID:SyhtPrm9
最果ての洞窟のでっかい門はどうやって開けるんでしょうか?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 20:53:40.72 ID:oGQNSKpP
いつから門が開くと錯覚していた
ドグマの世界では扉や門を見たら壁に描かれた絵だと思え
418名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 23:11:40.25 ID:1uIOrhpp
>>416
クエストを受けると、あそこからハイドラが出てくるムービーがあったはず。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 23:38:23.34 ID:SyhtPrm9
>>417分かりました絵だと思ってスルーします 
>>418クエストですねありがとうございます!
420名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 03:06:21.37 ID:EBUWOdw6
贋作をするメリットって何ですか?ただ同じ物を作るだけなんでしょうか?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 04:20:28.13 ID:39FDCsKH
1番のメリットは素材
改造に複数個必要なランダム素材の為に各所・各敵マラソンをする手間が省ける

てかもう釣って遊んでるだけだよな
大体同じヤツなのは分かる
422名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 05:12:23.14 ID:EBUWOdw6
>>421
よくある質問ですみません。
元々BFやっててちょっと疲れたんでファンタジーな物やりたいけどスカイリムとか性に合わないのでニコニコで適当にプレイ動画漁ってたらコレが面白かったので一週間前に始めました。
本スレも見る限り、自分は物凄く遅い新参みたいですねww
423名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 05:40:44.42 ID:39FDCsKH
ああ、そうなのね
このスレ見ると分かると思うけど、かなり過疎ってきちゃって
煽りとか荒らしくさいのばっか沸くのよ
そんなんだから疑心暗鬼になってたわw

合う合わないはあるかもだけどがんがれ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 09:52:32.47 ID:OQPRua4H
DDの時は贋作ってほとんどしなかったけど、
DAになって贋作祭り開催だったな
425名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 10:12:11.83 ID:HWtnEzm4
ゴールドの魔道弓ってありますか?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 12:57:42.56 ID:qoNPR6g7
竜王の指輪の詠唱時間短縮効果って1つ所持してれば全員に適応されるの?
それとも、それぞれに1つ持たせないとダメなのでしょうか?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 13:25:37.42 ID:U/ZXtOe8
贋作祭りかー

レッドクリスタルと月白の鱗革がとにかく出ねぇからなw
428名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 14:16:02.27 ID:u/m0oEIf
>>426
覚者にしか効果なかったような
429名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 14:29:45.42 ID:pQsV52Hb
竜王の指輪は持ってるやつだけ
それぞれに1つ持たせる必要がある

多重詠唱なら起点に持たせとけばええねん
430名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 17:01:49.16 ID:bQbFa2V+
今日からDAはじめたんですけど、前作のデータ引き継いだのに、攻撃力も防御力も随分下がってます。
なぜなんでしょうか。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 17:06:49.71 ID:pQsV52Hb
装備やスキルのバランスが調整されたから
スキルによる上昇値にキャップが付いたから
432名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 17:14:00.25 ID:bQbFa2V+
そうなんですか。
ありがとうございました。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 20:03:05.90 ID:COehQ2sq
シルバーリング等の「カス性能だが、価値は高い」系の装備品って使い道あるんでしょうか?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 21:55:43.44 ID:kOoMtV/m
サブ垢始めてみたけどめんどくさくなったからやめてもいい?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 22:29:44.40 ID:SXS1EmT+
>>433
売って金にする
436名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 00:18:28.76 ID:76wPZZDK
>>435
さっそく売ってきます
ありがとうございました
437名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 01:07:52.76 ID:H+bzfKBu
>>434
PS3ごと窓から投げ捨ててもう二度とくんなカス
438名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 08:04:31.26 ID:JzpEYlVL
>>434
売って金にする
439名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 12:20:15.31 ID:MMNC0oUX
なかっち 動画
http://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0s



みんなで選ぶニコ生重大事件 2012
http://vote1.fc2.com/browse/16615334/2/
2012年 ニコ生MVP
http://blog.with2.net/vote/?m=va&id=103374&bm=
2012年ニコ生事件簿ベスト10
http://niconama.doorblog.jp/archives/21097592.html


生放送の配信者がFME切り忘れプライベートを晒す羽目に 放送後に取った行動とは?
http://getnews.jp/archives/227112
FME切り忘れた生主が放送終了後、驚愕の行動
http://niconama.doorblog.jp/archives/9369466.html
台湾誌
http://www.ettoday.net/news/20120625/64810.htm
440名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 13:36:22.28 ID:WBX2ucUx
エンハンスドブーツを金強化するための素材は何でしょうか?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 18:37:52.08 ID:cnUkIH7P
>>440
シモーネの恥垢
442名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 18:58:28.36 ID:I9bRaj3I
メイポの装備変えて宿屋に泊まり、貸し出し先のプレイヤーも宿屋に泊まったりしてサーバー情報更新すると、貸し出し先のポーンの装備やレベルなども更新されるんですか?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 19:04:13.70 ID:tp9R/DTq
>>442
はい
444名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 19:07:28.89 ID:tp9R/DTq
>>442
ごめん違うわ、相手側わ1回解雇してから再雇用するとデータ更新されるはず
445名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 19:15:56.88 ID:I9bRaj3I
>>444
なるほど
ありがとうございます
446名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 22:57:57.03 ID:slUPtYyw
Wikiで決戦後、装備が突然変異するとありますがどういった意味なんですか?
また、突然変異する(させる)事が出来るのはその時だけですか?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 23:09:18.61 ID:6nvry4sk
ドラゴン系の敵と戦うと武具が竜血化してレベル3のさらに上にいく
確率は武具のレベルが高いほど竜血化しやすい
決戦のドラゴンは100%竜血化する
448446:2013/07/04(木) 01:50:22.02 ID:DE7JSPnx
>>447
解答ありがとうございます。
てことは錆びついた〜みたいな弱い武器より、素の性能が高い奴がお得になるんですか?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 10:19:10.32 ID:yMEuRutf
達人スキルが弓系で効果ないってマジ?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 12:16:20.38 ID:XfHwyuSq
>>448
その通り素が高い方が最終到達も高いと思って良い
ただ、例にあげた錆系のように強化で大化けするものも有ります
451名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 18:43:08.59 ID:DAfEz/ld
http://2ch-k.net/20130823230401
韓国のやりこみ具合も凄いな
452sage:2013/07/06(土) 04:01:04.76 ID:Drsozxp8
初心者ですいません。
実はフレとは別に 数人に雇って貰えてたのでお返ししようと
雇ってたんですが、途中たまにオフにしてはいたけど戦闘中と宿泊、返却はもちろんオンで。
フレ先〔オン〕から私のメイポが戻ってもRが0でした。

片方が一度でもオフにしたらリムは相手には入らないですか?
雇ってくれた方に申し訳なくて挽回したいんですが。
しょうもない質問ですいません。切実なので宜しくお願いします。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 04:09:45.64 ID:Drsozxp8
あ、久々だったんで、sage欄間違えてごめんなさい。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 09:59:11.67 ID:su0Gk4wQ
そのフレがセーブデータコピーしてアイテムDUPEしてたらリム0 小石になる
OnLine OffLineは関係ないので相手に確認してみたら?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 11:44:39.87 ID:Drsozxp8
>>454
ありがとうございます。
もしかしたら レベ40程こちらが高くレベ差も関係あるのかと色々悩んでたので
とりあえず聞いてみます。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 14:44:32.95 ID:t6EB6YkZ
手違いで領都(崩壊後)でメテオぶっ放しちゃってモンテバンクさんに顔見せるたびに逃げられるようになっちゃった。

どうすれば贋作受け取れますかね・・・
一度倒してリスポーンさせればOKですか?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 14:58:47.66 ID:821dsfFS
あんな詠唱時間長い魔法をどうやって街中で手違いでぶっ放すんだよw

時間が経てば機嫌が直る
宿屋にしこたま泊まるがよい
458名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 16:19:01.25 ID:t6EB6YkZ
>>457

「あれ?非戦闘時に上位魔法唱えるとポーンって多重詠唱してくれるのかしら?」

と領都内で思い立って即実行しました。
発動するつもりはなかったんですが、呪文キャンセル失敗して普通に発動しちゃいました。


しこたま寝ます。ありがとうございます!
459名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 17:11:34.40 ID:d56bKloX
ヒルフィギュアの丘のすべる斜面ってどこらへんにあるんですか?
ポーンが斜面が急だからすべらないだろうかみたいなこというけど、
滑る場所がみあたらない。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 21:37:50.87 ID:w2w9OcRi
丘は斜面だから滑りやすそうですね!
461名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 21:50:46.49 ID:K+yJES6x
逢魔の螺旋、ぶら下がってる檻へ行くには死体につかまんないとダメ?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 01:13:21.19 ID:Lj5ZLkVf
>>461
杖があれば空中浮遊で届くけれど、無ければ死体サーカス。
かなり難しいけれど、アサシンで行けたよ。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 01:25:22.88 ID:zEuwYJ0r
>>461
一番高いところにある宝箱から横に全力ジャンプ+二段ジャンプ
そしたらもう一つ宝箱があって
そこからまた全力疾走ジャンプ+二段ジャンプで終焉の像の檻にいける
宝箱も回収できておいしいし簡単
464名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 01:29:00.02 ID:0dbTwThY
普通に2段ジャンプでもいけるよ
まず天辺の宝箱のとこから奥の出っ張りにダッシュ2段ジャンプ
で、そっからまたダッシュ2段ジャンプ
まぁ杖でやるのが一番楽ですけどね・・・
465名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 10:45:53.58 ID:2ExllU7t
俺はアクション苦手だから何度2段ジャンプしてもダメだった
おとなしく杖に転職した
466名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 12:29:12.93 ID:cuwjEC2B
丁度いいから便乗させてください。
そうやってタ終焉の像なりその他フローティングを使わないと取れないと言われているアイテムをとるために
杖職に転職した場合、
アイテム取った後元の職業に戻す時はまたJRは上げ直しですかね?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 12:36:06.72 ID:6HRb/k5s
何言ってんだこいつ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 12:51:37.09 ID:3rMjNmf3
>>462-464
遅くなっちゃったけどありがとう!
恥ずかしいことに、橋の上の死体に捕まって試行錯誤してました…
最初のジャンプでポーンたちに行く手を阻まれて落ちるので、今度ソロで行ってチャレンジします
469名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 12:55:32.45 ID:ierZpAYD
最近どっかで杖無しでメダルを集めたって奴がいたな
470名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 13:07:16.82 ID:cuwjEC2B
>>467
別におかしくないでしょ?
再転職して元の職業に戻す時はジョブランクは上げ直しなのか?って
普通の質問だと思うが。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 13:14:29.24 ID:uPjfudyP
マゾいネトゲのやりすぎか何か?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 13:20:15.39 ID:Q9geJIy3
カップ麺作るのはお湯ですか?
って質問だな
473名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 13:35:00.92 ID:ierZpAYD
噛みつきレス増えたな
474名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 14:08:42.66 ID:w3Sk4Ppl
>>470
終焉の像気にするってことはそれなりのレベルのはずなのに、もしかしてまだ一回も転職したことないの?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 15:59:20.84 ID:UvgibySQ
無情のマスク持ってる人いる?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 18:18:53.52 ID:cuwjEC2B
>>474
覚者のほうはつい最近したよ。120ぐらいかな。
そんでファイター→アサシンにしたんだけど、
この後はずっとアサシンで育てたかったから
アイテム取るためだけに杖職にするのもどうなのかなぁと思ったので。

全く新規の職に転職するならJRは最初からってのはわかるけど
過去になってた職業に再転職する場合はどうなのかな?というのが疑問だったので質問しました。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 18:20:15.79 ID:5+UJiuPw
>>476
過去になってたのに再就職したら,以前からの続きじゃなかったかな
478名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 18:27:25.47 ID:Q9geJIy3
JRって書く時点でお察し
479名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 19:28:10.38 ID:WAnAMW7P
そうだ 領都、行こう。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 20:40:03.01 ID:4EwGuGbi
牛に乗って行こう!
481名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 20:46:17.45 ID:y8VACt+J
メルセデス「キサマー」
482名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 22:17:40.94 ID:Z+d3bMtA
DAのことなんですがジョブを変えても以前装備してた装備やスキルも保持されてたりしますか?
それもメイポは集会するとアビリティが全部未装備になりますがそれも保持されるでしょうか?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 22:36:37.35 ID:asu2ghU+
>>482
なくなったりはしないが、装備は全部外れてふんどし一丁になる
484名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 11:52:26.50 ID:Okp56TAr
今日のみんなのお昼はなんですか。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 12:44:48.59 ID:rBaudeb5
ちゃーはん
486名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 13:05:58.47 ID:yKvYfe7e
>>483
というとジョブごとに装備やスキルは保持されないしメイポのも無印と同じく保持されないということでいいんでしょうか?
メイポに関しては周回する毎にアビリティをわざわざ装備しなおさないといけなくて面倒です
487名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 13:27:05.70 ID:rBaudeb5
>>486
ジョブチェンジはアビリティ外れないよ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 22:09:56.19 ID:5AG9dFp0
スキルは外れなかったっけ?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 22:58:59.23 ID:eN9QLRJ+
そのジョブで使えないものだけは外れる
共通で使えるものはそのまま
490名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 03:09:31.28 ID:ZmXw4W7L
スレ違いだったらごめんなさい
短剣の極意 改を求めてマラソンをずっとしてるんですが全く出ません!
上層 中層 下層 どこがおすすめですか?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 07:18:41.05 ID:CyN+q9Zm
レベル2も狙うのであれば攻略サイト見ながら全エリア回りつつリディルしてけばいいんじゃない?

レベル3のみを狙うなら本編周回してミリデスが一番良いと聞くよ
自分は鍵持って監房で2つ(鍵回収)→帰岸で戻って墓碑銘回廊から広間で1つ、獄舎で1つ(ショトカ使わず鍵回収)、修練所で1〜2つ
とかやってたけど、あまり効率よくないと思うw
492名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 11:26:09.33 ID:YF0HjS2r
>>490
当然覚者とメイポの両方を弓職にして解除してるよね?
黒呪1周目は改のついた指輪は出なくて2週目から。以後体感だけど
周回数と自キャラのレベルに比例して出やすくなる気がする。
あと、技の組み合わせは固定なんでもともとない組み合わせの指輪を
求めてるなら永遠に見つからない。

装具はその辺の採取場からもボロボロでるから全然レアじゃないよ。
片っ端から解除してれば目当てのものがすぐ入手できると思うんだがなー。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 12:19:50.04 ID:F6iDPUfp
スレ違いだったらすいません
今日のみんなのお昼は何ですか!
494名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 13:54:49.46 ID:IDvFEmiC
いいとも!
495名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 15:46:07.52 ID:HwedWuPb
ストライダ-は大型によじ登るのが早い気がしますが、他職にもジョブに応じた自然な能力はありますか?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 19:41:56.55 ID:MfPX/Bhu
>>495
ないんじゃね?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 20:29:06.15 ID:HukGYK0h
プレゼントが気に入らないといちいち自殺する奴がリアルで居たらたまらんなw
498名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 22:52:08.22 ID:WwC1ZDNp
オフドラマラソンでとりあえずLV100まで上げたのですが
そろそろミリデスマラソンをしようかと思っております。

しかし、内容がビミョーに理解できてない
(やることは分かってるんだけど、詳細が分かってない)
のです。どこか詳細にミリデスマラソンを解説しているサイトありませんか?

いくつか探したのですが、まだ自分では理解できてないです・・・
(1週目の黒呪でデスに遭遇してすぐに全滅したっきり黒呪島行ってないから?)
499名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 23:05:17.49 ID:ZmXw4W7L
>>491>>492
ありがとうございます
覚者マジックアーチャー メイポがストライダーですこれではダメでしょうか?
492さんのいう解除がわかりません
すいませんがもう少し詳しくお願いします。
他の改指輪はダブりまくりです。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 23:49:10.56 ID:PtpPFtp5
>>499
解除じゃなく解呪ね。
入り江にいるオルガに解呪依頼する時の職業は
覚者・メイポを同職にしておくといい。

マジックアーチャーで解呪依頼すると
杖も選択肢に入るから短剣モノが出にくくなるってことね。

覚者・メイポどちらも例えばストライダーなら
短剣と弓のみになるので出やすくなる。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 09:25:12.02 ID:F/q7Yhnc
>>498
今更だがニコニコにミリデス検証っぽい動画はあるぞ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 14:05:10.82 ID:k1zxEs2y
>>499
ジョブのマークが色分けされてるだろ?
覚者とメイポ、それぞれの色を合わせた分で
戦士系・弓系・杖系の振り分けが決まるんだよ。
マチャは黄と青が半々で、スト・レンは黄色のみ
マチャストの組み合わせなら黄75%青25%で振り分けられる。
欲しいのが黄(弓)系なら黄100%にすれば良い。
青(杖)系も欲しい場合、青黄混合にするより
ノーセーブ&ロード繰り返して青100%と黄100%で
それぞれ解呪して、何番目に欲しいのが出たかをメモする。
順番に被りが無ければ、欲しい順番の時だけその色で解呪。
ちなみに、やってれば気づくけどEXスキル系が出る順番の時は
別ジョブで解呪してもその系統のEXスキルが出る。
達人や他が出る時は別ジョブで解呪しても同じものが出る。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 17:37:11.53 ID:JMZsIZl9
長いので3行にまとめてください
504名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 17:40:26.90 ID:r7q4bnqN
弓欲しいなら自分のキャラ両方黄色マークジョブ
杖欲しいなら青マークジョブ
剣盾欲しいなら赤マークジョブ
混成ジョブは混じるからNG
505名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 17:45:47.06 ID:r7q4bnqN
あと分かりにくいけど魔道弓も両方黄色のが出やすいみたい
506名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 20:40:02.44 ID:tzcr/xqV
>>501

マジすか!
完全に盲点でしたわ!ちょっとニコ動で探してきます!
507名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 20:51:54.37 ID:xtWvPeMT
508名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 21:44:50.71 ID:tzcr/xqV
>>507

ニコ動にはそれしか無かったですわ・・・
この動画を見て残ってる疑問としては

1 HPをミリ・センチまで減らすのは出会った時にフルボッコにしてやればいいのか
2 そもそもミリデスと遭遇している場所がよくわからん
3 別サイトで観た時もそうだったんだけど、コレMAじゃないと無理なの?HP皿で削れる?

つまりミリ・センチデスの作り方とかを教えて欲しいのです。。。
普通に突っ込んでいけばいいんですかね・・・こわいお。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 21:56:43.11 ID:RnVQ6jn6
>>508
まず1週目限定ね

デスが必ず出る地下水路、つまり2度目の地下水路があるので、そこが舞台
皿でも削れるよ、退却されてもドアをくぐればまた出るから
510名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 22:05:29.67 ID:tzcr/xqV
>>509
ちょっと黒呪島のMAP見ながら逝ってきます!
ありがとう!
511名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 22:12:13.60 ID:tzcr/xqV
スマン。いきなり詰んだんだけど、血も涸れた獄舎に行けない(´゚д゚`)

MAP見ても、入り江からどうやって血も涸れた獄舎まで行けばいいんだよ・・・
512名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 22:14:02.66 ID:5c0Ug9Ds
まだ順路を回っていなくて、ショートカットが解放されていないだけとか・・・?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 22:16:34.22 ID:tzcr/xqV
>>512
順路は全然回ってないっていうか順路ってなんですかってレベル。

でも今わかりやすい地図見つけたからなんとかなりそうです。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 22:17:43.63 ID:RnVQ6jn6
>>511
道なりに進むしかないと思うんだが
どこかバグで進めないところがあるのか

もしかしてと思うが、中庭から進めないとか?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 00:10:12.47 ID:BaEQBox+
>>514

いや、単純に今までほとんど散策してなかったんで、そのショートカットとかいうのが開放されてないだけだと思いますわ。
囚人ゴアサイクロプスまでたどり着いて、鍵までゲット出来ました!
しかしポーンが囚人さんを攻撃しまくって開放しちゃったんで、ポーンが一人お亡くなりになりました。
どーすんのあのバケモノw

後追加でもう一点質問なんですが、黒呪武器レベル3が出るらしい宝箱前でリディルマラソンしてたんですが
15回やって1回も出ませんでした(´゚д゚`)
これって1週目だと出ないとかあるんスか?それとももともとこんな確率なんですかね?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 00:13:06.11 ID:kdHYY5kX
>>515
1周目だと3は出ないと思うよ。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 00:29:54.23 ID:BaEQBox+
>>516

マジすか・・・
大人しくミリデスマラソンに専念します・・・
LV2までは出たんですけどねー・・・(装具だけど)
518名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 00:35:05.61 ID:Ve9G9Zju
もう普通に2週プレイして楽しんだ方が良いと思うぞw
519名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 01:01:33.40 ID:HT6gVkSJ
黒呪武器なしでデスをミリまで削るの結構しんどいかもな
弓職でお守り爆裂使う必要あるだろうな。
ただ、Lv上げが目的だから無駄な経験値入手しないように
気をつけなけりゃならないし
さらっと黒呪1週目クリアして、2週目で黒呪3武器GET。
本編クリアかハードモードチャレンジ(後で難易度戻しても良い)で
本編周回して黒呪島周回数リセットが楽だろうな。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 01:12:49.31 ID:EK7GWSFk
>>500>>502
ありがとうございます

両方ストライダーでマラソン始めましたがなかなかでないですね
装具レベル3でも短剣極意改でるんでしょうかね?
弓ばかり当たります
攻略サイトでは装具2なんですが2ってあまりなくないですか?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 15:06:08.21 ID:s/n0SYBI
>>516
一周目でも黒呪3は武器も防具もでるよ?
2週目に比べたら確率は低い方ですけどね
522名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 16:08:56.81 ID:Lu5AuUhW
買ってきたばっかなんだけど
やっぱ、いきなりLvの高いポーン雇うと面白くなくなる?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 16:15:56.08 ID:JKefiG7h
ヌルゲーでもいいならどうぞ

フレがいないとリムなくて無理だろうけど
524名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 16:21:39.62 ID:Fml8mTpM
今は格上ポーンでもリム代は安くなったんだっけ??
昔はちょっと格上でもリム代膨大だったよなw
525名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 17:39:53.45 ID:Lu5AuUhW
そうか、ありがと
526名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 21:39:38.94 ID:2xdqMe8k
a
527名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 21:54:43.65 ID:BaEQBox+
>>519

オフドラはゴリゴリ削れるくらいの魔法攻撃力(1600ちょい)だから
お守りブーストしてればドラゴン武器でなんとかなるかなって思ってたんですがそんなにかたいんすか・・・

鍵はゲットしちゃったんで、一度デスに突貫してみて無理だったら
大人しく言われたとおりにしますわ・・・
528名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 22:09:31.61 ID:igDomclP
>>527
オフドラはホリコレ1発でゲージ1本の20%削れる魔力でも
デスの体力はやすりのようにしか削れない
529名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 09:21:38.82 ID:UfOk3y0X
オフドラ 体力1470000 魔防380
デス 体力660000 魔防666

魔特化∞で1周目デス倒そうとしたけど全然削れなかったな
お守り使った跳弾2でも1玉削るのにすげーかかった
頑張れば倒せるけど、黒呪2武器を金竜強化まではやったほうがいいと思う
個人的には>519にあるように黒呪2周めで黒呪3武器とって本編周回のほうが効率的だと思う
530名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 17:17:56.11 ID:+CrzBRBf
ついでに聖属性に耐性があるからな・・・
ウルドラは聖弱点なせいで余計に硬く感じるのは間違いない
531名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 02:13:46.87 ID:Z58BhApF
>>529

今まさにデス行ってきました!そして逝きました!
無理ゲーすぎワロリンwwwwwwwwwww

大人しく>>519の言ったとおり黒呪島2周めに特攻して、あらかた黒呪武器LV3集めてから
再チャレンジしますわorz

丁度ストーリーも領都崩壊まで行ってるし。

っていうか逆に大門倒せるんすか?
今見たら魔攻2300程度だったんですが、余裕?
しかも2週目から覚醒するらしいじゃないですか?
覚醒された状態で、黒呪武器マラソン出来るんすかね・・・っていうのが今不安。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 02:38:53.21 ID:4661ujWI
>>500>>502

やっとお目当ての短剣極意改が当たりました!
本当にありがとうございます!
533名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 08:24:51.65 ID:+t1Zi5Vt
>>531
レベル上げが目的ということなので、
黒呪2週目覚醒大門は倒す必要はないでしょう。
武器Lv3入手のために倒せればそれに越したこと無いのですが、
弓職でお守り爆裂なら比較的楽に倒せるでしょうが、
それだと弓職でLvが上がるから却下だろうし、、、
534名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 11:00:12.33 ID:Z58BhApF
>>533

>>519の言うとおり、さっさと2週目に突入して黒呪武器LV3取得しようと思ってるんですが
これって覚醒大門倒さないと宝箱の中身リッセットされないってワケじゃないんですね。

ってことはあらかたLV3武器収集したら戻って3日位寝れば宝箱の中身が全部
復活するから再度武器集めって感じでOKなんすかね?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 11:02:35.51 ID:Z58BhApF
アレ?なんか勘違いしてますかね俺・・・
黒呪武器LV3は覚醒大門倒さないとゲットできない・・・?

あー、わけわかんなくなってきたんでとりあえず大門1週目倒してきますわorz
536名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 18:19:28.24 ID:qBdQtHUJ
テス
537名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 18:22:12.27 ID:/G+zfVfi
テス
538名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 18:43:17.19 ID:EjeBTU54
デス
539名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 19:10:33.03 ID:7vBkpaju
黒呪島三週目入ったのにドレイクに掴まれても1000くらいで全然敵の能力が上がったように感じないのですが
難易度上昇は本編三週目からだったりするのでしょうか?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 19:12:41.53 ID:+t1Zi5Vt
んなこたない

>>539の覚者はかなり強い装備なんじゃないの?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 19:20:23.84 ID:7vBkpaju
>>540
難易度ハードの半島装備縛りで魔獣シリーズの金強化で防御力900代です
3週目から敵攻撃力が2倍ほどに上昇すると聞いたのでこのままだと若干残念
542名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 21:05:12.48 ID:hwYKJtkY
>>541
敵の攻撃力自体が上がるんじゃなくて
受けたダメージに補正がかかるんじゃない?
それだと元々微ダメなら上がったとしても微妙なままですし
間違ってたらすまない
543名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 22:38:54.14 ID:/G+zfVfi
設置系カスタムスキルの時間延長って魔撃砲とかですか?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 23:00:31.57 ID:2GpiZfdl
戻りの礎の演出がくどくなる
545名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 23:14:38.72 ID:7vBkpaju
>>542
装備変えながら本編も三週目にして何が変わったか試してみます
回答ありがとうございました
546名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) 00:12:18.80 ID:6S2wf8s9
黒呪島2周目以降で、>>4にあるマラソンの道中武器レベル2の出やすい宝箱ってありますか?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) 00:54:18.89 ID:Ne8AY63A
Lv2なら最下層に一番近いショートカットから入って、
最下層まで行って飛び戻るの繰り返しで溜まらないかな。

囚人ゴアサイが居るところの宝箱かゴアサイドロップで出たような気もする。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) 01:02:08.61 ID:6S2wf8s9
猫だけは良いね










猫だけは
ホームは糞
549名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) 01:05:08.12 ID:6S2wf8s9
ごばorz
>>547
最下層というのは大門がいるフロアの事でしょうか?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) 01:20:53.41 ID:Ne8AY63A
>>549
うん。

それと、猫だけは良いと思う。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) 14:48:34.57 ID:n3rX6ann
2つ質問宜しいでしょうか?
現在黒呪2周目で終焉の像の21〜があるべき場所にありません・・
クエストもアクティブにしております。ひょっとして、3周目からでしょうか?
それとホーリーエンチャントの指輪を手に入れたのですがエンチャントとはギフトとは違いソーサラーには意味が無いのでしょうか?
以上、宜しくお願いします
552名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) 16:40:57.89 ID:SeGChs8S
>>551
2個目の質問だけ回答
ホーリーエンチャントはミスティックナイトのサブ武器の魔道盾のスキル
他のエンチャントも同じく
メイジはギフトのみ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) 16:46:06.16 ID:SeGChs8S
>>551
本編をクリアして周回しない限り、
黒呪いの終焉の像は2周目行っても再配置はないよ
つまり、21の階段手前のギロチンの下の像がないのは1周目で拾ったから
554551:2013/07/15(月) 03:22:10.78 ID:P1ZCyUVX
>>552 >>553 ありがとうございます。
つまり終焉の像21からは、それまで取っていたら本編をクリアしろってことですね!
重ね重ねありがとうございます。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 12:04:05.88 ID:lx2uLmFE
職のジョブポイントって残っていた場合違う職に転職しても使えるのでしょうか?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 12:13:38.93 ID:SFbuFA6d
使える。少し調べよう!
557名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 12:57:10.43 ID:lx2uLmFE
どうもありがとうございます
558名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 19:52:19.19 ID:Iq9MVZa1
そういや銭投げ使ったこと無かった。
アレって強いのかな。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 23:34:56.95 ID:Vv5Z+s19
てすと
560名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 11:35:56.09 ID:aOFwMURy
無印が特価で売ってるけど
むりしてでもDA買った方がいいの?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 11:57:45.30 ID:V6f09G+S
そんな高くもないし無印じゃまともにポーン貸し借り出来ないからDAにしとき
562名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 12:09:10.42 ID:ZoY8dLKi
魔撃砲のダメージは、ダウト<ロウアー でok?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 13:37:52.45 ID:IpT50ZzL
>>558
投擲が強くなる指輪があるからあれ使えば強いのかもしれん
使ったこと無いけどw
564名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 18:55:35.00 ID:/M0kCodL
>>563
俺も投擲使ったこと無いな。。
ブーストしまくったら全財産投げ捨てるとかあったらたまらんなw
565名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 19:04:40.12 ID:LV7Wh+l0
今週の金曜からドグマ始めるつもり何ですがアサシンで60まで育ててミスティックナイトに変えるつもり何ですけどアサシンでもうちょい育てた方が良いですか?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 19:21:09.55 ID:/M0kCodL
今週の金曜からドグマ始めるつもりでしたらアサシンで60まで育ててミスティックナイトに変えてもアサシンでもうちょい育てても良いと思います。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 19:53:13.97 ID:a6dLsEA9
>>565
どういう出来上がりにしたいかのこだわりに拠るかな
本編だけならファイターでLV10までそこから200までアサシンで物理攻撃力最大のキャラになったりしたけど
(メイジ→ソーサラーで魔法攻撃力特化)
黒呪島いって装備揃えると、防御力も攻撃力も十二分にカバーされて
あんまりキャラのステイタスの違いが解らなくなるのが実態
黒呪島で強く感じるのはHP高くてスタミナも多いキャラだ、とい意見もあるよ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 19:59:40.09 ID:LV7Wh+l0
ありがとうございます、金曜からよろしく
569名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 21:02:39.67 ID:PvjoOC04
何がよろしくだよwww
570名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 22:27:18.19 ID:1u+8L8pj
箱○民なんだけど、解呪するためもリムが全然足りない(´・ω・`)

箱○民はどこで売り込みすればいいんですか(´・ω・`)
571名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 22:31:12.10 ID:soEqXTNu
ほれ
ドラゴンズドグマ ポーン売込・募集スレ(XBOX) #2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1368866100/
572名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 00:04:09.22 ID:eQ6uI2MM
>>571

あざっす!
マジで探してたんだけど、どーしてもPS3用のスレしか見つからんかったから
マジ助かる!ありがと!
573名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 03:36:12.98 ID:lal2PcYk
12.16 不正選挙 〜アメリカのための〜
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1368198085/
574名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 11:15:55.02 ID:oSfocByn
覇者の狩場のドレイクと鬼火の森のドレイクでは突然変異の確率変わりますか?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 13:48:47.39 ID:17qXv9nz
>>574
変わらないだろ
領都崩壊後ならエバフォのウィルムのが楽。宿屋4日で復活する
で、低レベルだと少しきついけど、黒呪島のドラゴンゾンビの変異率はかなり高い
腐肉とリム使えば、1周目でも逢魔の螺旋で連続狩り出来ると思うよ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 14:44:11.58 ID:aZwjqPSo
ウルドラ「・・・・・・・」
577名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 16:08:36.08 ID:oSfocByn
>>575
アドバイスありがとうございます。
まだ一週目で領都崩壊まで進めてないのですが
領都崩壊させてウィルムに挑んでみたいと思います。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 00:04:44.51 ID:tMRdQv3s
好感度あげようと□ボタンおそうとしたら
会話終わっちゃって攻撃してしまって投獄されるんですが

なにか対策ないですかね
579名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 01:18:23.38 ID:nYVtyUTg
エヴァーフォールの途中にサイクロプスっぽい敵(ポーンが言うには目がないとかなんとか)がいたんだけど
あとちょっとで倒せるって所で画面外に走って消えてしまいました、落ちたのかな?と思ったけど経験値も入らなかったし、ポーン達も浮かない様子・・。
これは仕様でしょうか?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 02:12:40.06 ID:Cs04U7GM
>>578
対策は急がないこと

序盤から取れる強力な女盗賊の護衛景品(情熱のパレオ)目当てに
ドクロあげまくってたら斬っちゃって集団でフクロにされた思い出…
581名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 02:17:11.59 ID:uCTWsxbN
>>579
エバフォってバーナビーのクエで行くやつ?
だったらオーガだなそれ
落下死したら経験値入るはずなんだが見落としたんじゃねーの?
582名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 02:19:13.78 ID:npJjdvD1
>>579
それオーガってモンスで後で嫌ってほど倒すから
気にしなくても大丈夫
おれも初見でオーガ落下でアイテム手に入らなかったけど
583名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 02:41:57.83 ID:MlMF4q5A
>>581-582
やっぱり落ちたんですかね〜
あとでいくらでも出てくるなら気にしないことにします、有り難うございました
584名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 22:43:23.54 ID:mNtrraR1
>>583

どーしても戦いたいなら石切り場のサブクエ受注してから
(石切り場南出口付近のNPCからクエ受ける)
石切り場内を敵を倒しながら奥までいけば、2体程出てくるよ。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 23:45:33.20 ID:mNtrraR1
領都崩壊後にエスタン中原にドレイクが出るってどっかで見たんだけど
ドレイクどこにいる?
石切り場近くって書いてあったからその辺を延々とウロウロしてたんだけど、
どこにも見当たらないんですがね。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 00:14:52.77 ID:vgYOXIy4
>>585
石切場までは行かない。

たまに居ないときもあったから、
7回くらい寝てみればどうだろうか?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 00:16:29.31 ID:t3x5HRAU
>>585
橋がある方の門から出て崩壊前にゴブリンが居た茂みまで行く。
その茂みを山沿いに左に行けば先の方でバサバサやってるのが居るよ。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 00:17:33.14 ID:t3x5HRAU
>>587
ごめん、左じゃ無くて右だった。
山を左に見ながら右ね。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 03:04:25.13 ID:y9TQ7i+J
最初だけオンラインでやって今はオフ専でやってるんだが
未だに大昔の弱いポーンが誰かに借りられてるのかな?
それとも期限とかあるの?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 09:19:58.78 ID:AVcETnXN
はじめたばかりでLevel18なんですがフレンドのポーンがLevel100オーバーしてます。これを借りてペナルティはないんでしょうか?やはり同じLevelのポーン雇ったほうがいいんでしょうか?教えてください
591名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 09:26:37.45 ID:oLjHZt8O
ペナルティってのはないけど、LVが高いポーン借りてると獲得経験値が減るよ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 11:17:13.39 ID:70j7oouU
こくじゅとう何週もしてる方達はみんなハードモードでやってますか?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 12:04:00.10 ID:UgqElLUX
>>592
いや全然w
594名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 12:11:00.73 ID:70j7oouU
ハードじゃないのに一撃死ばっかりって相当あかんですね…
頑張ってレベル上げよう
595名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 12:57:42.42 ID:oLjHZt8O
一撃死ばっかは確かにキツイ

牛の踏みつけとかなら仕方ないが
596名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 17:19:41.74 ID:VoL1WDm7
不安だらけの毎日さ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 17:34:37.43 ID:gORVvLIH
質問です。
これからドラゴンズドグマを新規で始める場合、ダークアリズンを買えば、問題無いでしょうか?
無印のEDが見れない、などの不都合はありますか?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 18:28:26.78 ID:t3x5HRAU
DAは無印+アルファのコンテンツだから基本はDA買えばOKだよ。
DAで調節されたシステムバランスやアイテムがあるけれど、
DAからスタートなら気にすることも無いと思うし。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 19:50:24.08 ID:rMex7g18
始めたばかりで今レベル18です。主人公をファイターからアサシンにして、メインポーンをメイジから転職させたいのですが、回復を担えるジョブだと何が良いですか?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 19:52:47.87 ID:oLjHZt8O
>>599
回復ってのがあるのはメイジだけなんだが

状態異常だったらソーサラーでも治るのがあるが
601名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 19:57:54.88 ID:Cp028VQA
ございません
602名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 20:01:25.60 ID:rMex7g18
>>600
そうなんですね、メイジをマスターして転職させます。ありがとうございました
603名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 20:02:27.25 ID:zgm0OQ3F
メイジはサブポでもいいんじゃないの?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 20:10:07.94 ID:rMex7g18
たしかにサブポーンでも良さそうです。ミスティックナイトとか良さげなのかな?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 21:59:38.90 ID:j/1DC62n
ミスティックナイト、マジックアーチャー、アサシン
上記は覚者専用。ポーンはなれませぬ。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 22:06:13.06 ID:FcZXtKIW
解禁されて、黒島でマーチャー4人で壁反射技使ったらフリーズしそうだな!
607名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 22:40:13.61 ID:L1B/fZnV
クエスト受注って新しい物が貼り出されていたら他のクエストクリア済みじゃなくても受注していいんでしょうか?
取りあえず見境なく受注するようにしているのですが・・
608名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 22:42:11.60 ID:oLjHZt8O
>>607
問題ないよ

クエ画面がクエ一杯で見難くなるくらい
609名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 22:44:18.49 ID:rMex7g18
覚者専用だったのか…メインポーンをメイジを選択して、派生はどのような転職がありですか?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 22:58:20.49 ID:oLjHZt8O
>>609
普通はソーサラー一択かと

ある程度魔力もあげて属性武器持たせる人も居るけど、
それでも、ソーサラー以外は魔力そんなに要らないと思う
611名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 23:33:14.75 ID:L1B/fZnV
>>608
有り難うございます
612名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) 01:39:08.17 ID:YnalKdVf
リムでLvを指定して検索で∞を指定すると、onlinIDのあるポーンがまったく
ヒットしないのですが、これってそういう仕様なのでしょうか?

ちなみに199までは普通にDAやってるプレーヤーのポーンが表示されてきます。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) 01:47:08.91 ID:XYeNDytP
せめてスレ内くらいは読めよと言いたいが199で指定するとカンスト軍団がゾロゾロ現れるのでお試しを
614名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) 02:09:32.85 ID:YnalKdVf
>>613
でてきました!ありがとうございます

∞=200だと思っておったですがこれはどういうことでしょう。
そして今∞で出てくるポーンはどういう扱いなのでしょうか。。。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) 02:12:16.85 ID:XYeNDytP
だからバグなの
ここで文句垂れてないでカプコンに言えよ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) 02:20:12.81 ID:YnalKdVf
申し訳ない、バグでしたか。
私の勘違いで仕様を理解していなかったのかと思っておったところです。
ご回答ありがとうございます。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) 04:25:39.61 ID:nYWp5pH7
魔導士極意の指輪・改でメテオ+サンダーケージが出ない
もう装具レベル3を100個近く解呪してんのに。。。

もしかして装具2だったりするんでしょうか?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) 15:06:36.77 ID:Py3aoUuG
魔道士改は
メテオフォール+ブリザードアロ
サンダーケージ+ロックビート
ブリザードアロ+ロックビート
の3種類だけ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) 15:59:43.56 ID:MHPQm+zg
エルダーオーガが見つかりません。どこにいるんでしょうか。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) 16:18:00.81 ID:jChP3FP5
>>619
黒呪行ったら出るよ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) 16:35:17.16 ID:a6+b1Qdm
サブポーンを自分より高いレベルのを雇うと難易度さがるねぇ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) 17:11:13.13 ID:MHPQm+zg
>>620
黒呪島のどのあたりに出るのか分からないんです。もう2時間くらい探してますけど全くいません。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) 17:15:04.59 ID:YnYM4FR5
嘆きの水脈
624名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) 17:16:25.47 ID:oy7RHR7t
ホモーガは死肉アサリだから、敵倒していれば何体も会えるが
625名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) 17:33:27.83 ID:MHPQm+zg
ありがとうございます。
水路で敵倒しまくってみます。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) 18:50:20.25 ID:YnYM4FR5
アサシンで片手剣を装備して、えぐり突きをセットしても使えない。そういうものなのだろうか
627名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) 18:51:25.74 ID:YnYM4FR5
えぐり突きじゃなくてワタえぐりでした
628名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) 18:55:59.44 ID:OIu4kn3Y
ワタえぐりか、えぐりつきだか忘れたけど
アサシンのスキルのどれかは
敵に“しがみついた状態”じゃないと発動しないものが有るよ。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) 21:59:39.92 ID:YnYM4FR5
なんと、そうだったんですか。今度試してみます
630名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) 22:52:33.24 ID:UDe0EKku
なかなか眠れないのですがどうすればいいでしょうか・・・。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) 23:24:03.55 ID:nYWp5pH7
>>618
確かに装具3を解呪してるとその三種類しか出てこないんだが
実際メテオ+サンダーの魔道士改を装備してるポーンがいるんだよ
普通にランキングにいるからチートではないと思う

うーん
どうなってんだろ??
632名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 00:51:37.35 ID:UPFaGFsL
>>630
要らない物うって宿代稼げ!
って答えでいいんだよなっ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 10:25:37.44 ID:US3HwfLT
エンチャントした武器の魔攻撃力は自キャラのステ依存ですか?
黒呪の敵の弱点突いてもイマイチ減らないので、もしそうなら皿とかで魔攻を上げようか悩んでます。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 10:37:38.68 ID:vVUVqu7X
>>631
カプコン発行のオフィシャルエキスパートガイドにも
>>618の書き込み通り3パターンしかないと書かれている
カプコンに直接問い合わせてみないと改造、バグ、誤情報のどれかわからないな
635名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 11:27:24.50 ID:jpcWkqyq
チートのランカーは居るよ。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 13:22:27.80 ID:xbH5YMMV
アサシンの孤高ってポーンがいない時にしか発動しないとあるけど、これどういう意味?
ポーンが全て死んでる状態のソロってこと?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 13:25:41.57 ID:hJf5Ul+t
どうして男の人って理解力がないの
638名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 14:24:43.74 ID:xbH5YMMV
理解力なくてすまんね
つか、まだ最初のキャラ作成終わったところで止めてる状態

文字が小さ過ぎて読めないからデカくする方法をWikiで見てたら疑問に思った
孤高ってソロ用なのかと
639名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 14:24:44.26 ID:77Ie+WPI
>>634
>>635
やっぱりチートなのか
そういや、そのポーン以外で装備してる奴見たことないわ

すっぱりあきらめるよ
ありがと
640名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 16:04:46.55 ID:xbH5YMMV
>>636
自己解決
641名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 16:56:46.85 ID:jf+MmywK
>>635
ずーっとランク1位だったY〜キャラのステータスが、全部特化並みってのあったなw
HPMP4000超え、各ステータス700超え
色々指摘されて数値が普通に戻ってたけど、Lv200から数値変わる事自体がおかしいよな
642名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 18:02:25.46 ID:3O0BpnwC
初めてポーンを雇ってもらえた嬉しさでファビョってしまい、雇って下さった方を控え損ねました
雇い返ししたいので、後から確認できる方法があれば教えてください
643名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 18:05:19.34 ID:vLbCfgkp
リム内の検索で過去の雇われ先ってのがなかったか?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 18:25:25.63 ID:3O0BpnwC
>>643
ありました!
ありがとうございます!
645名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 18:39:02.94 ID:HEU63yUt
オーガが硬すぎるんだけど俺が弱すぎるだけ?それともこんなもんなの?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 18:55:09.15 ID:L8joc4Jn
大型の敵のHPゲージは3本消費させれば死ぬんですか?ドラゴンとかサイクロプスとかオーがとか
647名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 19:11:26.08 ID:dOMoQTeT
○の数だけHPゲージがある
648名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 19:22:02.77 ID:vNrnJuAL
樽の数だけ個性がある
649名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 20:12:21.57 ID:f1K7iMQg
最初のキメラって不死?
HPバー削っても削っても満タンになる
しかもPTも死ぬし
650名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 20:23:13.42 ID:2Eo8O5tS
ワロタ
最初に回復役のヤギさんをぬっ殺せよwww
651名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 20:31:44.97 ID:8SvNFExu
あの戦闘は負けても問題なく先に進むから、無理だと思ったら死んどけ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 20:38:05.79 ID:vNrnJuAL
キメラは比較的柔らかい蛇をぶっ殺してすっ転んだ時にヤギ、
最後に獅子を放置して地の果てまで逃げるのが定石。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 21:36:50.89 ID:hJf5Ul+t
このゲームって乗り物は無いのかな?
例えば馬とか・・・
654名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 21:39:11.02 ID:2Eo8O5tS
>>653
あるよ
牛とかグリフィンとかハーピー系とか
お勧めは広々とした場所で大空を駆け回ることが出来るスノーハーピー
655名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 21:39:59.64 ID:vNrnJuAL
ドラゴンにも乗れるね。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 22:56:55.70 ID:f1K7iMQg
乗り方分からねーしそんなコマンドもない
つか、結構ストレス溜まるなこのゲーム
全体的に暗すぎるから敵と味方の区別もつかないし箱も背景と同調してるしなんだこれ?
アマラースレではクソゲ扱いだった理由が今分かったわ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 23:11:06.30 ID:L8joc4Jn
ポーンに指示を出すコマンドが説明書に書いてなくて、どうやりますか?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 23:20:27.80 ID:hJf5Ul+t
>>654-655
ありがとうございます!
楽しそうなので今、買ってきました!
659名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 23:24:09.47 ID:BEddi+5k
あとドラゴン決戦残すのみでLv50なんだけど勝てる気がしない
どこでレベル上げすりゃいいんすか?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 23:28:43.00 ID:7471UNbK
>>659
50あれば勝てると思うぞ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 23:28:54.38 ID:P0pPLiKD
そこで躊躇する意味がわからん
662名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 23:32:37.44 ID:BEddi+5k
えっ? 勝てるの?
ジョブランク低いソーサラーで挑戦したからかな
663名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 23:32:51.37 ID:SVuQMAf2
黒呪島いったらよろしいがな
664名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 23:33:57.34 ID:7471UNbK
>>662
赤ドラゴンだよな?

ソーサラーだったら、ホーリーコレクト使えれば、
あとは逃げ惑いながら撃つだけよ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 23:40:37.35 ID:P0pPLiKD
勝ちたいのか闘いたいのかで価値観まるで違うしな
666名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 01:44:42.71 ID:iDmuySSO
武器の説明文に象牙が出てくるから象もどっかにいるな
667名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 01:57:31.26 ID:xPttrZ0X
>>658
もう買ったのかよ
アンタが期待してた乗り物と違うと思うが、まあ金額分は楽しめることを祈る
668名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 02:00:06.81 ID:QcCJW3/D
>>657
△→go
□○→help
×→back
669 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) :2013/07/23(火) 02:55:59.38 ID:c/B1KQZu
買ったはいいが積みっぱなしだな・・・
670名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 09:19:47.01 ID:g3G/rqis
マジックアーチャーを強く育てようとソーサラーを頑張ってるんですが魔法職は苦手…
そこまでやりこまなかったらもうマジックアーチャーで育てて後悔しないかな?ソーサラーで魔法攻撃あげないならレンジャーとかで弓したほうが強いですか?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 10:16:19.57 ID:lqpHK3WU
赤ドラゴンって、Lv1の弓職でも会心一発でいける?w
672名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 12:44:07.54 ID:6nI9P3sW
DAパッケージ一番手前にいる弓使いの頭防具は何ですか?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 12:50:07.81 ID:2/at/7Gp
ナンですよ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 12:54:17.57 ID:qQRtFZoF
>>672
ファーサイトアイ
バロックから買った
675名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 13:15:09.79 ID:6nI9P3sW
>>674
画像検索したら髪がすっぽり隠れちゃうのかー
でもやっぱり欲しいのでクエを進めて買ってきます
ありがとうございました!
676名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 14:16:42.17 ID:PpVJxnaR
顔が隠れちゃうのはイヤだよね
だからずっと飛竜のサークレットだわ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 16:19:09.08 ID:oxXgpkWJ
676には覆面マスク被せちゃうYo( ^ω^)
678名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 16:58:02.86 ID:QE2p9Ebd
マーチャは物理メインでも十分強いから深く考える必要なし
679名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 18:41:33.08 ID:8XE0iDUK
ダークアリズンのロケーションマークって全部でいくつあるんだろ?
ぐぐったけど分からんかった
グランシス地方☆3達成できなくてくじけそうだよ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 18:49:23.46 ID:j4MtWSEz
今更無印やってるんですが、DLCで無料でハードモードができるようになるのを配信していると聞いたんですが
そのDLCが探しても見つかりません。配信はもう終了してしまったんですか?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 19:42:29.16 ID:zwgPT8Yx
属性武器が良く分からないです
例えば雷属性で攻撃500魔法攻撃500の武器Aと、無属性攻撃500魔法攻撃0の武器Bと2つの武器があった場合、雷属性に耐性がある敵に攻撃する場合攻撃力自体は同じなのにAの方がダメージは低いですか?
簡単に言うと属性武器で物理攻撃力もなかなか強い弓見つけてかっこいいから付けたいんだけど耐性持ちの敵ににほとんど喰らわないとかだったら困るから悩んでます
682名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 20:18:33.34 ID:y533GuIh
属性武器はエンチャントが乗ると強いが
初心者がホイホイ使うのは難しい
弱点属性をついた武器は便利だが、効きにくい相手と当たるとめんどくさい
そのためにもエンチャする工夫も必要になってくる
あと最大の利点は霊体系のモンスターの魔法防御を貫通してダメージが与えられるようになるところ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 20:49:48.51 ID:pJ9QOxix
ジョブランクマスターしたら、そのジョブにいる意味って成長の上昇値くらいですか?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 21:08:11.78 ID:Vz3qO4F+
弓って矢は必要?
というか矢って装備してない気がするのに矢を拾ったんだけど?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 21:11:04.67 ID:PpVJxnaR
通常の矢は無限
特殊効果付きは有限
686名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 22:15:49.72 ID:wEkb2Uf5
ディスティンソードの変異後の強化素材はなんですか?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 00:03:19.06 ID:cGOcE9H2
>>685
トン
688名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 00:12:04.89 ID:h6Zzlhol
会心の矢って、一回撃ったら次の周回まで買えなくなる?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 01:24:59.49 ID:jC8dX+l/
最初の村から少し行った場所でゴブリンに襲われてる人がいて、助けに行ってゴブリンを排除したらその人も死んでたんだけど
このイベントは一回きり?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 02:15:20.11 ID:tB4ivzV2
>>689
あっ・・・・
691名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 08:32:47.99 ID:jC8dX+l/
>>690
板汚し?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 10:03:47.54 ID:CAZUsPOF
いなくても問題ないとは思うけど、裁判有罪無罪アイテム買えなくなるのは面倒か?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 10:04:30.60 ID:VF2E7r72
性格変える薬って毎回無の妙薬を使ってからの方が効果高い?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 11:27:57.21 ID:gXFdeZwb
オフラインで、手っ取り早くリムを稼ぐ方法ないでしょうか。
よろしくお願いします、
695名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 11:28:55.10 ID:8HhWRG2J
>>693
無の妙薬使うと他の薬使ってもしばらくの間役立たずな子になっちゃう気がする
個人的な感覚だけど
696名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 11:29:55.11 ID:jNKIN/7+
ない。以上
697名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 11:56:19.81 ID:L1xfDpw0
>>694
メダル100個集めて周回繰り返すのが一番早いと思う
慣れればロード含めて1周30分程度でいけるらしい
30分で20万リムってのは、自分だけでできる作業としちゃ最速なのかね
698名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 12:02:12.02 ID:gXFdeZwb
>>697
すみません、メダルってなんですか?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 12:08:29.86 ID:fhQXNSfD
>>694
黒呪周回が一番じゃないの
解呪は自分の欲しい系統に絞って
700名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 13:25:54.38 ID:L1xfDpw0
>>698
ポーンギルドの階段下りたとこの掲示板で受けるクエスト

>>699
マンイーターをリディルで粘るのもいいかもね。確か1匹2万くらい落とすことがあった
701名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 13:37:53.37 ID:SOBLv+pY
マンイーターシルバーナイトカオスドラゴンあたり
702名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 15:08:12.16 ID:R+gqmFKW
輝運 だっけ?リムが多く出るスキル
自分とメイポにも付けて2人旅だな
703名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 15:13:29.06 ID:gXFdeZwb
皆さんありがとうございます。全部やってみます。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 19:26:12.17 ID:cGOcE9H2
基本的な質問で申し訳ないけど、Lvが上がるとステータスが上がるんだよね?
じゃあクラスLvが上がると何が上がるの?

あと、クラスLvがずっと1のままなんだけど、どうすると上がるの?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 22:37:17.72 ID:gXFdeZwb
メインポーンに強い魔法装備させても全く使ってくれないんです。
なぜでしょうか。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 22:41:06.65 ID:+RLds1tU
性格に凶暴性が無いとか
707名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 23:16:35.34 ID:h6Zzlhol
めいぽ「切り札は取っておくものだぜ!!





         ・・・・・・意識が遠のいて来ました。」
708名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) 00:19:28.28 ID:wl6CNnKI
>>704

クラスレベルっていうかジョブランクのことだよな?

ジョブランクは上がると、そのジョブの上位スキルを覚えられるようになる。
各ジョブのとっておきな技はある程度ジョブランクが上がらないと覚えられない。
ジョブランク上げたかったら雑魚敵を手当たり次第倒せ。
すげーつまんねーけど、無限稼ぎっていう方法もあるにはある。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) 03:25:32.69 ID:oidCCq2F
体格がSとLの場合のスタミナ回復量と消費量は体格Mの1.0に対してどれくらいですか?

それと体重が50〜69kgまでの所持重量制限は一律で65kgなんでしょうか?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) 06:21:53.50 ID:tYtOAOIV
>>708
サンクス
スキルを覚えるだけなんだ?
すると、Lvが上がりそうな場合だけ上げたいステータスのクラスにチェンジして、Lv上げたら戻してスキル取得すればいいんだね
711名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) 07:34:13.92 ID:UUrE2Nuj
>>705
性格の問題か詠唱はしてるけど敵の攻撃で中断されているかのどちらか。
性格は第一:強い敵がオススメ
宿営地で性格変える薬あるよ。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) 10:32:21.40 ID:m8WbDd97
穢れ山には決戦後でも行ける?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) 10:49:59.89 ID:O7mEgha1
イケルはず。崩壊後世界維持してるけど、
DAのクエで山の敵ボコってこいってあったから行った覚えある
714名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) 11:04:33.57 ID:m8WbDd97
>>713
ありがとうありがとう!
715名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) 12:21:49.28 ID:4wO4LZUN
ドラゴンいる部屋へは瓦礫で塞がっていけないけどその塞がってるスペースにもなんかアイテム落ちてた記憶が
716名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) 13:49:58.60 ID:oidCCq2F
メインポーンの第一優先度と第二優先度を決める質問の上げ下げで、結局特長なしとなったり第一優先度だけしか特長がなかったりするんですが、優先度ってLv成長して特長が出たり変動したりします?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) 15:42:50.38 ID:QYkjX8ZQ
>>679
誰か分かる人いない?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) 16:02:14.34 ID:6CcGK/hh
>>716
LV成長ではなく、覚者の行動で変動する(という定説)

>>717
申し訳ない
719名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) 16:29:05.37 ID:O7mEgha1
>>716
覚者の行動で性格かわるけど、最初のキャラメイク時の質問で、
覚者助ける方向にもっていくと、性格変わっても深層心理でそれがあるとかなんとか。
だから攻撃系にしといた方が良いかもしれない。

>>717
申し訳ない
720名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) 17:58:38.05 ID:FIgsHH5P
>>679
グランシス☆3の条件にDAのロケは含まれない
DDまでのロケ、178か179じゃなかったっけ?wiki参照
ついでに言うとロケが全て埋まって無くても☆3にはなる
DDの頃から何度も☆3になるのに抜けている場所とか書かれていたから
過去ログとか探せば良いんじゃね?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) 19:24:15.65 ID:wl6CNnKI
>>710

スキルを覚えられるようになるだけだな。
スキルを覚えたければ貯まってるジョブポイントを消費しないとイカン。

>>Lvが上がりそうな場合だけ上げたいステータスのクラスにチェンジして、Lv上げたら戻してスキル取得すればいいんだね

このへんはお前の言うとおりだな。
特化育成してるならよくやる。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) 00:24:53.84 ID:6LgriBNO
>>718-719
サンクス
とりあえず、Wikiみて多角化が良さげだったから多角化特化にしてみたけど第一多角化だけで第二は無かった
行動で変わるってことなら暫くやってみるわ

別の質問なんだけど
サブポーンは成長しないのは分かってるんだけど、ポーン検索でLv指定するとLv100越えてるポーンの金額が99,999,999とかになってる

ってことは、当然雇う場合その額を集めて払うしかないの?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) 01:16:34.85 ID:4aRnnTJr
>>721
了解!
まだJPT使ってない
Lv10になったばかりだけど装備を新調するか迷う
あと食料が腐るとかあるしドグマの調合は非常に面倒臭いね
724名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) 10:57:16.42 ID:b2w5ElZF
>>722
雇う額稼がないと駄目っすねぇ
高Lvのサポン借りたいなら、フレ同士ならリム代が発生しない
725名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) 11:57:22.95 ID:rv64MRhL
>>724
ネットありきじゃあもうオワコンだな
726名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) 13:48:15.78 ID:rv64MRhL
序盤で夜間に、盗賊団みたいな連中と狼の群れ合わせて10体ほどいて、こっちは4人
狼いないパターンもあるけど敵が強い強い
HP600ほどあってもガンガン減らされてあっという間に死亡

何あれ?
進めないじゃん
装備初期のままだけど、万全にしてもあれじゃ勝てる気がしない
727名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) 13:51:27.29 ID:C0SGvQy/
夜に盗賊って出たっけ?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) 14:41:56.09 ID:V51ASCzv
べつに戦う必要ないんだから逃げりゃいいじゃん
729名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) 15:07:26.53 ID:rv64MRhL
戦いたくないけど前にいるし
4人組と思ってたら6人もいてズル過ぎ

戦士系2、坊主2、弓2
弓が恐ろしく強くて休みなく暗闇から撃つ、坊主が何か撃ってきて狼に食いつかれてレバガチャ中に戦士系が一撃でハンマーとか両手振り下ろしで死ぬ
仲間が先に死ぬと助けてる間に自分も死ぬし

狼の討伐クエクリアしたいだけなのに、諦めて帰ったわ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) 15:13:08.15 ID:/xPMLOVp
>>729
その感覚は覚えておくといい
そいつらが雑魚になったとき懐かしくなる
731名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) 15:44:51.17 ID:cP4XtyoN
宿営地の先かな?
もしそうだとしたら、盗賊が出る手前を左に曲がると、狼が出るところがあるから
そこで狩るといいかもね。
ただし、昼間はそこから先に進んでいくと、盗賊が出るのでレベルが低いと、全滅しやすい。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) 15:45:18.62 ID:fAFWs72q
>>718>>719
いえいえ

>>720
DA関係ないんだね
DD時点で179あったはず

過去ログで毒沼ホタル発言とかゴブリン丘とか
やってみたけどダメ
襲撃クエストとかもこなさないとダメなんかな
採掘も必要?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) 16:02:50.56 ID:V51ASCzv
>>729
まさかとは思うが
ダッシュのやり方知らない
ポーンに指示する方法知らない
とかじゃないだろうな
ニコ生主でたまにいるんだが
734名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) 16:14:28.84 ID:b2w5ElZF
>>729
序盤の夜の人間敵集団は、ドラゴン類以上に脅威だからなぁw
ダッシュして逃げれば、メインポーン、サポポーンもワープしてついてくるから、
面倒なら逃げてもいいんじゃよ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) 16:45:50.02 ID:rv64MRhL
>>730-731
それはLv幾つの話?
今12でキナ探しに森へ行く最中だけど、丘から下った先の6人盗賊は強い

多過ぎるし強いからバトルになったら逃げて誘き出す方法でやってるけど、戦士を羽交い絞めにして優勢なのに羽交い絞めが終わった途端反撃されて死んだw
Lv設定おかしいよ

>>733
知ってる

>>734
逃げるのは良いとして、体力が半分以下に減った時にポーンが回復魔法は使うが回復アイテムを使ってくれないんよ

だから道中をちょっとずつ進んでも、進む度にメンバーのHPが少なくなって行くし、一度死んだメンバーは最大HPが低い状態から自らアイテムで回復してくれないからどうしようもない
736名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) 16:46:57.77 ID:C0SGvQy/
737名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) 16:51:56.76 ID:k8ykXt6b
そのレベルで北に行けば絶望出来るぞwww
738名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) 16:52:45.92 ID:rv64MRhL
薬草とか渡しても使ってくれないの
739名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) 16:55:58.72 ID:b2w5ElZF
>>735
体力回復アイテムを、なかなか使ってくれないは仕様と思った方がいい。
これ対策で、全員回復する泉の水が重宝する。
序盤じゃ手に入れにくいとは思うけどもね。

だから何度も経験して、ここから面倒な敵でるなーって思ったら、
ダッシュ逃げしつつ、ポーン命令で来い!連打とか。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) 16:59:22.29 ID:/xPMLOVp
>>735
後半に行けばいくほどプレイヤーが死ぬことなんて、そうそうないから、ある意味今が一番面白いとこだよ
どうしても進めなきゃ難易度EASYにすりゃいい
741名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) 17:00:03.55 ID:ZHtUjQ6O
あとは各個撃破を心がけるかかね
後退するのも戦術だし
742名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) 18:23:11.87 ID:IT6WOIan
他所でレベル上げたら?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) 20:08:05.21 ID:rv64MRhL
みんな、色々サンクス!

丘下った辺りの盗賊団が山場だったみたいで何とかなった
来た奴を突き飛ばしで急斜面に落としてやった
キナにも会って婆の家も訪ねて今ようやく村に帰って来た
今まで死ぬことなかったから盗賊の強さには脱帽した

じっくり観察してたんだが、盗賊戦で弓使いが弓を使わなかったり、魔法系がヅカヅカと戦士の俺より前に出て、敵が近くにいても突っ立ったままで死んだり

弓使いはナイフを強制的に捨てて対処したけど、魔法系が前に出過ぎるのをどうするべきか悩むわ
自分がミスティックやソーサラーになるまでの我慢かな

>>739
やっぱ仕様か
なかなかというより全然だね
744名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) 20:25:52.79 ID:fTwa/BjE
黒呪島もハードにすると敵強くなりますか?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) 23:25:05.29 ID:rv64MRhL
婆の家の階段上がる所に、木のアーチがあって鳥の巣みたいなのが点滅してるけど、これは何?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) 23:52:34.00 ID:Z8q2qu7u
金の卵があるかも
747名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 00:07:19.68 ID:FhwJq9kh
>>746
あぁ、なるほどサンクス
551の豚まんみたいに、ある時とない時があるのね
748名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 00:36:01.10 ID:C9LXUngF
>>735
狼の討伐って書いてあったからね。

呪い師の森へは夜行けばいい。道中狼しか出ないからな。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 00:45:49.91 ID:FhwJq9kh
>>748
サンクス
でも日中に行って山賊蹴散らした
で、森に入った頃には夜になってファントムだっけ?に遭遇

狼は強さ的には全然どうということないし楽だけど、闇から闇に移動するからあまり好きじゃない相手
750名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 01:18:55.13 ID:7GcO47SG
>>723

食料は倉庫に預けちまえば腐らんよ〜
751名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 06:12:04.66 ID:lbQKsGjS
久々にやったらパッチあたった
何か改善されたのかい?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 12:46:55.98 ID:FhwJq9kh
>>750
サンクス、そうなのか?
腐り気味にしては使ってたわ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 16:03:13.28 ID:34P61CD6
>>752

腐らないというか、倉庫の中に入ってる間はアイテムの時間経過が止まるのよ。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 16:53:36.21 ID:23CnCVr9
今、別のクエストでまた盗賊のいる坂道に来てるんだけど、やっぱり強いね
つか、他のはそうでもないのに盗賊だけが強すぎるし人数が10体くらい?まさに多勢に無勢

しかも攻撃しても怯まないし、ハメが存在するよね

>>753
なるほど!
755名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 18:20:25.03 ID:yNAfpKHs
>>754
いいかげんにしろ
ここはおまえのブログじゃね
756名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 19:16:11.11 ID:23CnCVr9
ごめんごめんテヘペロ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 20:38:45.70 ID:PoBVoM+/
鬼火の森にいるドラゴンがやたら強いんだけどこいつは序盤から戦える終盤の敵みたいな感じ?
ちなみにいまレベル29
758名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 20:41:52.17 ID:Wu9PXfL9
WARの鉄壁とMKの剛健だとどちらが被ダメ少なくなるか分かります?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 20:44:54.04 ID:xRs0muMz
>>757
序盤から戦える中盤の敵って感じ

空中に居るところを叩き落せるようになったら、狩りの時間
760名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 21:28:12.39 ID:tCCWMwNj
>>759
なるほど、撃墜してみます
761名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 21:31:45.32 ID:+RYsBLYp
エバーフォールでなかなか思い通りの階に行けません
良い練習法があったら教えて下さい
762名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 21:35:59.90 ID:xRs0muMz
>>761
wiki見ながら地道に覚えるしかないかと
763名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 22:49:26.04 ID:5TN6p/p5
>>761
時計の時間の方向を確認してミニマップ見てキャラを行きたいフロアの方向向かせておくと
行きやすい
対策はそれくらいのもんかな

?不安の間 8時
?放心の間 4時
?逡巡の間 10時
?憂慮の間 5時
?悔恨の間 12時
?悲壮の間 6時
?慟哭の間 4時  ← ここの入り口が特徴あるので一つの目印
?邂逅の間 7時
?苦渋の間 12時
?乖離の間 12時
?愁嘆の間 6時
?哀悼の間 11時
?決意の間 2時
?鼓舞の間 6時
?希望の間 4時
764名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 23:13:02.10 ID:R3JawXEN
妹が腐ったから保存瓶に入れておこうかなorz
765名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 23:50:29.52 ID:gV+8MpsI
>>761
行きたい場所の位置を調べる。その箇所にある層の何個目かとか。
行きたい場所がある位置付近で落下しながら、行きたい場所が近づいてきたら○ボタン連打か、激突着地
うっかり上の層に行っちゃっても、軽く飛び降りてその下にいけば良いだけ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 23:52:13.53 ID:+RYsBLYp
>>762-763
ありがとうございます
やっぱり地道に慣れるしかないですかねー
wikiで方向確認して飛び込んではいるのですが、「○時ってこっちか!?」と
焦ってるうちに壁に埋まりながら落下して、挙げ句どうでもいい階にベチャっと…
とりあえず落ち着いて、秒数を計ってからレバーをクイッとする練習をしてみます
767名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 01:58:20.96 ID:jREnJZBb
身長ってリーチと当たり判定に影響あるのかな?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 15:45:19.12 ID:fGNOtFuh
領土の近くに現れるグリフィンドールがあとちょっとで倒せるってところで逃げ出すんだけどこいつ倒せんの?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 15:50:33.05 ID:GA17xChw
このゲーム、レベルは200で終わりなの?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 16:51:09.11 ID:jREnJZBb
クエストにゲーム内時間の期間限定ってあるのは具体的にどれくらいの期間?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 19:00:28.71 ID:0pNIsr1j
>>770
基本的に、

1領王に謁見するまで
2ドラゴン討伐するまで

のいずれか
772名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 19:21:26.66 ID:mh1Lyh5I
>>768
グリフィンたおせるよ当然

>>769
199の次、無限マークでカンスト
773名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 19:59:10.63 ID:+KHzkfY0
>>768

倒せるよ。
翼を3回焼いて飛べなくしてしまえ。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 20:03:36.69 ID:0pNIsr1j
>>773
ポーン「もう飛べません!」

グリフィンばっさばっさ…
775769:2013/07/28(日) 20:28:43.74 ID:GA17xChw
カンストしたら、このゲームは終わり?
数値は上がらないの?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 20:51:38.56 ID:TuqA9O/9
カンストだけでゲームが終わることはないと思う
ヌルゲーになるのは事実だけど
777名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 20:57:29.44 ID:hsrwgYX6
>>771
ゲーム内時間じゃないの?
778名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 21:34:40.06 ID:jREnJZBb
>>771
ありがとう
そういうことか
779名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 22:18:25.61 ID:M33MzlQ0
次作はレベルリセット、天井500で。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 22:40:10.98 ID:hsrwgYX6
クエストの期間限定なのか分からないけど、初期のウサギ5匹とかゴブリン10匹討伐するクエストを受けないでいると、消えるのはどういう条件?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 22:41:40.20 ID:+KHzkfY0
>>774

マジで!?
ホントに翼を3回焼いたかね?

俺は飛ばれたことないからそうなるとわからんなぁ・・・
あとは逃げるだけの時間を与えすぎたのかもしらんね。
火力不足なのかも・・・
782名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 23:31:03.96 ID:bBmCa9pg
>>770
>>771
まだあるよね?
バーナビーのエヴァーフォール探索クエクリアするタイミングで
クリアできなくなるクエストあるよね?
森の呪術師とか

間違ってたらすまん
783名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 05:00:22.07 ID:BvjK2tKe
護衛クエストでバーナビー死んじゃったんですが、その後の話には全く関与してきませんか?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 07:05:58.35 ID:t69CcTez
黒呪島の二週目の敵強すぎ
あっという間に死んでる
785769:2013/07/29(月) 07:25:33.42 ID:FpbAZdOs
イージーからノーマルにしたら、敵は強いね
786名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 11:49:14.29 ID:Qx1x6t51
難易度ってどこで変えれる?
787名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 14:19:01.11 ID:uNHw6qHs
いままでのゲームと同じ所
788名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 16:48:38.11 ID:cdwhecKK
>>783
護衛に関わらずキャラ死なせたり攻撃してしまっても10日くらい宿泊まれば元に戻るよ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 16:50:41.72 ID:cdwhecKK
>>786
オプションとか見ないタイプか?
普通はわかると思うけどここは質問スレなので
あらゆるドグマ関連の質問に答えようとは思う
助力させてください
790769:2013/07/29(月) 17:23:33.62 ID:FpbAZdOs
再度、質問
カンストしたら、全ての数値はそこで終わり?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 20:11:56.99 ID:BvjK2tKe
>>788
そうなんだ、また護衛クエスト出来たりするのかな
792名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 21:44:20.61 ID:RKR+m3v9
初歩的な質問ですみません。ソーサラーに魔法のスキルを装備する時、杖を装備している分、同じ魔法でもメインに装備した方が威力高くなるんでしょうか。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 21:56:36.16 ID:UogvuN2U
ナブラアーマーがぜんぜん出ないだけど。20回回して出ず。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 22:30:17.98 ID:2Cvbtz4R
俺も一週目はまったく出なかったけど大門倒してからは出まくるな
関係あるのかは知らん
795名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 22:41:04.86 ID:cdwhecKK
>>790
レベルはステイタスが一緒に上がっていくから200で固定、それ以上変えられない
レベルアップの時なってるジョブによってステイタスの上昇が変わるんだけどね

で、ジョブランクってのが別にあってそれはレベルが200になっても
後からいくらでも上がる
例えばメイジやってソーサラーで200までやった後に
ウォリアーにジョブ変えればジョブのランクは上げられてスキルなんかが使えるようになるよ


>>791
書き方悪かったね、護衛クエストはその周では1回こっきり
次の周でやるっきゃない

>>792
L1R1のボタンのどっちに割り振られるだけか、で強さに違いはないです

>>793
ナブラは黒呪防具2だけどあってる?あきらめるなってかナブラばっかいrオレは持ってるけど
796名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 23:27:37.95 ID:m9g8wGUM
連魔弾EX 矢の本数がさらに増加する。「魔弓士極意の指輪」「魔道弓極意の指輪」が必要。

ってあるんだけど、これって2つの指輪がないと連魔弾EXにならないってことですかね?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 23:48:19.36 ID:Qx1x6t51
>>789
そこしか変えるとこ無いのは知ってるけど、難易度の設定なんか無いぞ?
オプションのどこよ?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 23:53:18.22 ID:Qx1x6t51
>>797
多分、game optionだと思うけど、因みに上から

ミニマップ表示、ミニマップ回転、通信設定、メインポーン公開制限、操作ガイド、ポーン指示命令表示、体力ゲージ表示、ポーン会話表示、イベシーン字幕、ポーン共闘演出カメラ、チュートリアル

しかない
799名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 00:27:10.86 ID:zwyzpsFt
>>798
そこまできっちり入力するマメさがあるのに
カーソルいじってはみないわけ?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 00:56:41.31 ID:PD8Tj7xx
無印のオフラインじゃない?
確かイージーもハードも追加DLCだよね?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 00:58:06.49 ID:9GA74Y5m
>>799
カーソル?ここはCSだぞ?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 10:29:44.73 ID:g6jZ4Vr2
まだ解決してない
難易度の設定変更のしかた詳細に教えれ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 11:02:28.21 ID:V04IjNkr
難易度をどうしたいんだよ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 12:11:43.74 ID:fNhyC9eQ
ソフトは「ドラゴンズドグマ」で
「ドラゴンズドグマダークアリズン」じゃないんだよね?
イージーモード、ハードモードは無料DLCなので
オンラインで落とさないと実装されない。まずはDLするところからだね。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 13:11:45.82 ID:9GA74Y5m
>>804
トン
そういうことなのか
どうりで無いわけだ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 15:48:16.16 ID:abRyN6Vj
既出かも知れないけど、呪い師の森の☆が2で止まったままで、村に抜ける道に霧が掛かったままになってるのはどうすればいいのでしょうか?

あと、毎回来る度に霧が掛かった状態になるのは仕様ですか?
もし、永久に霧を晴らす方法があればお願いします
807名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 16:05:31.91 ID:/i5ifL0v
>>804
たしか無印のハード&タイムアタックDLC
予告なしに配信停止になってたはず
808名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 17:04:13.81 ID:2S9Ve/lF
>>806
仕様です場所覚えましょう
☆3は川沿い歩くかポーンの目の前でメダル破壊か奥の家から真っ直ぐ道なりに逆走すればなるはず
809名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 17:12:28.32 ID:abRyN6Vj
>>808
ありがとうございます
真っ直ぐ逆走ですか
それはやってないので試してみます
810名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 00:34:43.04 ID:zEtOL3vU
>>796

これマジで頼む・・・
811名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 00:38:24.79 ID:wUA7cxZY
サブクエの、商人たちの抜け道は、どこで受けるのでしょ?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 00:46:28.80 ID:XHsTCXvR
>>810
連魔EXの指輪一個

>>811
抜け道(領都側)入り口の商人

どっちもwiki見れば分かるだろうに
813名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 01:23:16.13 ID:wUA7cxZY
>>812
ありがとう
Wikiみても分かんなかったです
814名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 01:29:57.83 ID:d6+dirN2
ポーンが雇われやすいレベル帯っていくつぐらいかな?
以前レベル150越えたあたりからガクッと減ったから
やりなおして今130で
120の頃より雇われ数かなり増えた
更に140くらいまで上げた方がいいだろうか
815名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 08:12:36.01 ID:xMmHanaC
2つ質問させてください

レンジャーの、とどめ撃ちのクリティカルのタイミングは、
スローモーションの演出が出れば成功してるの?

もう一つは、
弓メインでいきたいのだけど、アサシンでも弓メインで戦える?

数日前から始めて、今レベル19になりました
816名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 10:12:34.61 ID:Y9rj/S4V
>>815
まずはウルドラ倒しなされ
全てはそれからじゃて
817名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 11:23:07.21 ID:qpCvzVlp
>>815
とりあえずアサシンで弓メインは戦えるよ。と言うかアサシンで弓は普通に重要な攻撃手段だよ
でも弓をメインで戦いたいならマーチャーの方がいいとは思う
818名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 12:00:27.03 ID:xMmHanaC
どうもありがとう
マーチャーも一度やってみたいとは思ってますが、
物理の弓が楽しいのでその範囲で模索してみます!
819名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 20:10:47.85 ID:7KEH1Se8
>>817
いやちょっと待て
マジックアーチャーはあくまでも魔法攻撃力のステイタスのキャラ
黒呪島行って装備揃えるとステイタスの差があまり感じられなくなるとは言え、
物理攻撃のアサシンと魔法攻撃マーチャが同じ弓職というのは大雑把過ぎ
黒呪言ってもアイテムによる攻撃力アップしない素の状態だと
やはり育成による攻撃力の差は段違いだし
820名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 20:55:05.55 ID:y7GRKbCe
DDの頃は、姿隠しあって便利なアッサシンだったけど、
弱体化されたから、弓やるならレンジャーか
821名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) 02:01:00.09 ID:QMYd/QxP
Wikiのウォリアーの説明に、アビリティの筋力は所持重量を20.0上げると書いてあるけど、アビリティの説明には10kg上げると書いてある
どっちが正しいの?
そして修正もお願いしたい
822名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) 03:32:42.90 ID:zArBeUaQ
以前に友人のPS3を借りてドグマをプレイしていました。
自分のPS3を買ったので、友人のPS3からドグマのデータをコピーして自分のPS3で続きをできますか?

USBメモリでデータをコピーして自分のPS3でドグマしてみたら、
他のユーザーのデータではプレイできません的なメッセージが表示されてしまいました。

データ転送ユーティリティーについての公式のページを見ると
転送先のPS3のデータがフォーマットされて消える?とうような記述があり、
私のPS3には既に他のゲームのデータが入っているので困ってます。

どうにかなりますか?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) 08:07:34.70 ID:OgwFuxJN
>>822
自分のPSNID持ってる?
オンライン契約でPSNのクラウドデータ管理なら移動できるんじゃないかな
あとスレちがう
824名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) 08:25:34.09 ID:CD5mb2EL
質問です
宿営地から北へちょっと行った所に通り道から直ぐ上に跡地があって、盗賊がたむろしてる場所がありますね?

今その前を通ったら全員が街道にいて、何やら燃えた荷台とかがあって誰かが襲われた感じになってました(実際に襲われたかどうかは不明)

ところが、盗賊共を全員倒すとクエストクリアと出たのですが、ログを見ても一覧には無くて最後に達成したクエストは昨日達成した別のクエストの日付になっていて今達成したログがありません

盗賊関係のクエストは受けてないし、討伐数達成のクエストでないのは確かなのですが、このクエストは一体どういうものだったのでしょうか?

あと、受けてないクエストが達成されるなんてことが有り得るんですか?
825名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) 08:39:19.23 ID:y7+Qa2Ys
>>824
突発的なクエストってのがあって、俺も全て把握しているわけではないが、

・荷馬車が襲われている! → 盗賊倒してクリア
・檻の中に人が! → 周りの魔物倒してクリア
・キメラが!サイクロプスが!ゴーレムが!etc → 大型魔獣倒してクリア

これらは、近付いただけで勝手にクエスト開始で、離れるとクエスト失敗になる
クエストログには残らないので、面倒くさければ離れても問題ない
826名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) 13:05:47.24 ID:CD5mb2EL
>>825
そういうクエストがあったんですね
ありがとう

因みに、多分荷馬車クエストだと思いますが、襲われた人って助けれます?
一掃したら誰もいなかったので、巻き込まれたのかそれとも最初からいなかったのか分からないのです
827名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) 13:17:06.88 ID:y7+Qa2Ys
>>826
檻クエストと最初の行商人襲われクエスト(設営地行く途中ゴブリンに襲われているホモ男)以外は、助かる人とかいなかった気がする
828名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) 13:33:51.87 ID:AtJZYdj4
クエストの「闇からの足音」で鍵を両方入手できるとあったのですが
両方入手することによるメリットって何かありますか?
手違いで片方のみ入手でオートセーブされちゃったのでチェックポイントからやり直そうか考えています…
829名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) 13:47:54.77 ID:y7+Qa2Ys
>>828
どっちか片方か取ったことはないが、デメリットを感じたことはなかった

気になるなら、やり直してみたら?
まず自分が納得できる手段を取るのが一番だと思う
830名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) 15:14:23.37 ID:CD5mb2EL
>>827
やっぱりいなかったんですね
助けれなかったと思ったんで失敗でクリアしたのかと
ありがとう
831名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) 17:31:28.98 ID:AtJZYdj4
>>829
実際にプレイしていないんで確証ないんですがダンジョンの進行ルートが多少変わる程度みたいですね
取れない宝箱が出てくるとかポーンがマップ知識覚えないとかだったらやり直したのですが
チェックポイントもだいぶ前に戻ってしまうのでこのまま進行することにします
ありがとうございました
832名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) 18:00:05.21 ID:+zziIYKe
レベル199までやって、売ってきました
今までありがとうございました。
ところで、ドラゴンエイジは面白いですか?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) 19:38:58.08 ID:VF7Pf/a/
やったことないけど面白いぜ!
834名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) 22:14:41.08 ID:npsy9TNX
>>832
おもしろいと思うけど人を選ぶな。戦闘があわないって人もいるみたい
あと1が好きな人は2が微妙に感じるらしい
835名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) 02:04:16.94 ID:Jj8aL4JH
男覚者のアカウントでナブラアーマーをMutationさせる方法教えて!!!
特別強い装備でもないのにサポポ移動不可にした理由がわからん
836名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) 03:01:05.72 ID:bIgAh+FF
>>835
覚者女にして装備する以外方法ないよ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) 04:01:29.30 ID:qqI25bop
ダークアリズン版の育成について質問です
マジックアーチャーが個人的にツボだったので最終的に使用したいのですが
レベルはどのジョブで育成すればよいのでしょうか?
魔法攻撃力を上げるとよいと聞いたことがあるのでメイジとソーサラーをジョブレベルマックスにしましたが
凄まじいモヤシ覚者になってしまったのでファイターやストライダーなども挟んだほうが良いのでしょうか?
ミスティックナイトの成長率もバランス良さげに見えるんですがどうなんでしょう
838名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) 04:16:47.28 ID:MKFGkElm
完全効率育成なら、∞までソーサラーだぞ?

メイジは10LVの転職までで、∞になる前にジョブをマックスにするのは
メイジでLVが上がらないように注意しながらやること

確かにモヤシにはなるが、覚者なのでダメージを貰わないような戦い方を選べるはず
839名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) 04:36:53.80 ID:qqI25bop
>>838
初期は同じ弓使いだからって理由でよく考えずにストライダー選んでいましたので
他職のレベルアップもいくつか挟んでしまっていますね
現状スタミナと体力無さすぎてかなり不便に感じているのと尖り過ぎた効率育成はあんまり好きじゃないので魔法攻撃よりのバランス型にしようかと考えています。
欲を言えば気が変わった時に同じ魔法戦士系の職に移れるくらいにしたいです。
現在レベル45なので遅すぎるということもないとは思うんですが…
説明不足ですみません。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) 07:40:54.51 ID:MKFGkElm
>>839
そういうことなら、好きに育てて大丈夫

効率だけで云うなら、体力欲しいなってときだけウォリアーにして、それ以外はソーサラーで育てていくのがデフォルトだけど、
尖ったキャラにしなくていいなら、好きなときに好きなキャラで大丈夫

マジックアーチャーは自分で魔力を上げるスキル持ってるので、いざというときに攻撃力が足りないってことにはならない
ただ、尖ったキャラに比べて、いろいろ手数が必要なキャラになってしまうことは避けられないかと
841名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) 11:47:01.23 ID:NVnGGDj8
刹那の飛石について質問です
Wikiをみると設置したあと回収出来て再設置可能と書いてます
そして1周目は1個だけ入手可能で2周目はクズ屋で20000Gで10個までとあります

でも今、刹那の飛石を拾った時の説明には、消耗品で一度切りのアイテムと書いてあって、クズ屋では1周目から売ってて100個以上持てる限り買えてしまえるようです

どういうことなんでしょうか?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) 12:08:58.10 ID:MKFGkElm
設置回収できるのは礎

秘石(永久石)は設置した礎にジャンプするアイテム
843名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) 15:18:17.57 ID:6uwkQLii
覚醒ダイモーンを倒したあと、つまり3周目に当たると思うんですが
被ダメージが倍近く増えてる気がします。
黒呪島では周回で高難易度になっていくんでしょうか?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) 15:48:05.08 ID:NVnGGDj8
>>842
ありがとう
するとWikiのは間違いですね
845名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) 16:13:19.06 ID:bx4rFbIW
>>843
周回で難易度上がるとかなんとかって話はあるかもねー。
二週目の覚醒倒した後に、出口から出ずに石つかって入江にいけば、
周回した事にならずに、ずっと二週維持ってのがあるけど。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) 17:49:57.72 ID:Q00r/+XC
モンスターの知識埋めしててやっとこさドラゴン系以外は☆3になったんだけどドラゴン系だけが総じて☆2から進まない…
討伐数はドラゴンが3、ドレイク・ウィルム・ワイバーンは各100、ウルドラ20、カースドラゴンは400ほどなんだけど、、、
とりあえずカースドラゴンからと思って全属性、状態異常なんどもやってポーンに腐る食べ物持たせてブレスくらわせまくって
装備は裸で呪いやら混乱も何度もやってるんだけど、、、☆3にならないです、どうしたら良いんでしょう??
847名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) 18:00:16.02 ID:6j93iEDJ
wikiにmob攻略が載ってるよ
ドラゴン"系"ならブレスの瞬間に口元を攻撃して怯ませるとかじゃね?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) 18:04:09.76 ID:Q00r/+XC
>>847
それ見ながら意識してやってるつもりなんですが、、、
ってただ今何がトリガーだったのか分かりませんがカースと戯れてる最中知識を得てカース「以外」が☆3に、、、
カースだけなってないって事は腐食ブレスですかね??
何度も生鮮食品持たせては「こ、これは…?食べ物が腐る」みたいな発言させてるんですが…
849名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) 19:19:00.85 ID:8yEwgc0z
>>848
発言しても腐ってなかったりするんだなこれが
何度かやらないとポーンもおぼえてくれない
覚者が生もの持って二段階腐らせるってのやってみるといいかも
850名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) 19:54:40.58 ID:Q00r/+XC
>>849
ありがとうございます
改めて覚者・ポーン共に腐りかけ→腐ったの二段階を20回ほどやりましたが知識発言はなく、、、
リム稼ぎがてら色々試してみます
851名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) 21:02:01.10 ID:8yEwgc0z
>>850
だめだったか。。。うーん

翼破壊とかは?
「飛べなくなりました」っつってもしばらく翼攻撃してみる
もうやってるかもしれないけど

カスドラはダークビショップとコンビの方で
何度か憑依を繰り返してたら知識発言てのもあるみたいだよ

このへん全部やったら自分は討伐数20ぐらいで
☆3になったんだけどなぁ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) 21:05:30.91 ID:qrjV0v8x
チェックポイントをセーブしていますと出てセーブしてるのに、チェックポイントからやり直しをすると、そこからではなくとんでもなく前から始まるのは何故なんでしょう?
何度もこれで巻き戻しになっていい加減疲れました
853名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) 00:15:07.66 ID:4bQLlBMF
グランシス地方なんだけどwikiとか見ながら見落としやすいポイント(夜の瘴気のたまりばとか)を重点的にマップ埋めしていったけど☆2だわ
タイミングよく雇われ先で「グランシス地方」って出て小踊りしてたが☆2のままw
しらみつぶしに歩き周りつつ採集採掘してもやっぱだめで心が折れそう
何かアドバイスないですか
854名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) 00:27:49.55 ID:iDxDX9OU
ポーンが何か言う場所がチェックポイントだと思うから
戦闘中じゃ駄目なのかも

とか適当なことを言ってみる
855名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) 01:04:41.98 ID:4bQLlBMF
>>854
うーん
歩きながら遭遇するモブは殲滅してるんだが
本当☆3してる人は凄いな
856名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) 01:13:10.02 ID:iDxDX9OU
ちなみに俺も最後は夜の沼だった
メダル100枚集めると残りってかなり限られるからな
さほど時間はかからなかった気がする
857名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) 01:15:47.93 ID:x8pd07Au
>>853
1.グランシス☆3のサブポを連れ回す
2.ゴブリン丘、盗賊の砦近くの海岸、毒沼で粘ってみる
3.夜間の臨時クエストやってみる
4.もういっそのこと周回してみる
5.雇われ先に一縷の望みを託す
6.2ちゃんで質問してみる
7.(゚ε゚)キニシナイ!!←今ココ

多くのサブポを☆3にしてきたけどメイポは☆2
☆3なる人は簡単になる
ならない人は何やってもならない
お役に立てずすまない
858名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) 01:35:05.86 ID:LRIhKJRF
俺は異教徒の地下墓所入口の上ってか丘?で☆3になったな
サブアカでも同じだった。たまたまだと思うけど
859名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) 01:50:12.81 ID:TYsmU3wX
>>857
あんた正に覚者だわ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) 04:50:41.74 ID:BIBGQNbm
できる範囲でログ遡ったつもりだけど概出だったらごめん
ポーン評価時に送られて来るメッセージって評価されて暫く経った後でも確認する手段ってある?
そもそも今まで星評価やおみやげもらってもメッセージは表示されなかったんで貰ってないと思っていたらどうも毎回送ってもらっていたらしく、お馴染みさんたちに申し訳無くて…
ここ数日検索サイトでポーン 評価 コメント 確認とかで調べてもダメ、リム内の雇われ先リストでいろんなボタンを押しまくってもダメで正直もうお手上げなんだ
どうしていままで見落としてしまっていたんだろう…
861名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) 05:52:08.56 ID:Wy7qO69h
無印版で質問なのですが、Wikiに防御力はDAと比べてさほど重要ではないと書いてあるのですが、大体どれくらいあればさほど重要でなくなるのですか?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) 07:48:36.75 ID:Y3nhXkeC
>>861
数値はしらないけど一撃死しないなら問題ない。無印なら低レベルじゃないなら裸でも十分いける
DAだと装備ちゃんとしてないと一撃で死ぬから重要度が高いって言ってるんだと思うよ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) 07:53:36.48 ID:TYsmU3wX
>>860
宿更新時に表示されるのを逃すと評価メッセージは二度と再び見ることはできませんなり

>>861
具体的な数値では言えませんがどう育成しても(=どのジョブでどう遊んでレベル上げしても)
LV80位にもなれば戦闘で自キャラが死ぬことは、(竜の即死攻撃以外)ほぼ無くなります
864名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) 15:19:47.72 ID:vV+zYcEr
ファイターの筋力とストライダーの脚力って重複しますか?
かなりチビッこの覚者にしてしまったので荷物がもてないです。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) 16:34:10.35 ID:M9rVvgS+
ドラゴンに会って負けてやる気なくなってきた
ここまで何となくやってきたけどオレにはちょっと合わんなあ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) 16:36:08.70 ID:4bQLlBMF
>>856
ありがとう、沼は昼に行って状態異常になったり夜行ってホタル発言させたり最近日課のようにしてるけど…だめだわ

>>857
詳しくありがとう
沼でのホタル発言がいつもサブポしかしてくれなくてメイポは本当に理解してるのか?と不安になってそれ以来二人旅してけどまた☆3の人雇ってうろついてます
ゴブリン丘とか殿堂入りしている場所は日課として昼夜問わず試してるんだけど残念ながらだめみたい
もう4周目だからいい加減コンプしたいのだけど今日一日うろついてもダメだしもう力尽きそうだわ

>>858
ありがとう
入念にうろついてみたけど特に反応なく…
やっぱり固定観念というか癖みたいなのがあるからまだ行ったつもりが実際は行ってない場所があるんだと思う
867名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) 18:40:47.48 ID:xoyNg6nw
数日前に買って昨日やっとこさ周回した新参です。
いまlv49のアサシンなんですが、ウルドラってパーティなんとかすればこのレベルでも倒せるんでしょうか?
無理なら諦めますが、いけそうなら理想のパーティ編成を教えれくれるとありがたいです
メイボはソーサラーで、覚者の武器はドラゴンを討伐した時に手に入る短剣と弓です。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) 19:18:31.96 ID:brf6ec1Z
最後好感度高い奴が生け贄になるって事は分かってたから気に入らないピエロオヤジ贄にしたんだけど、結果わかってたらあの女騎士にしたかった
これもう取り返しつかない?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) 19:54:01.14 ID:vfN2AVr9
生贄にピエロが出てきて進めたならもうダメでしょ

この段階でメルセデスはいなくなってるし
870名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) 21:28:11.17 ID:brf6ec1Z
どうも(+_+)
871名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) 22:02:25.68 ID:brf6ec1Z
あとそういえば抜け毛王はなんで姫を殺そうとしたの?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) 22:54:29.83 ID:TYsmU3wX
>>871
エドマンは領王の地位を、50年前に自分の恋人か妻のレノアを
ドラゴンの生贄に差し出すことで手に入れた
エンディングで言うと「孤独」の状態
領民の会話に出てくるけど王は健康状態が良くない、
つまり良心の呵責に耐えかねて頭がおかしくなりかけてる
エレノアを前にしたら死んだ筈のレノアが現れて裏切りを責めてるように見えたんだと思うが
873名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) 23:25:30.89 ID:dVP9FnSP
>>867

オフドラなら粘ればなんとか。
スムーズに狩りたければLV100までは諦めろ。

オンドラは絶対無理。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) 01:16:29.42 ID:A3hJstLS
未だ出会ってない未知の魔物の弱点とか書かれた巻物を使った時に、「新たな知識を得た」という場合と「巻物に書かれた知識を得た」という場合があるけど、これはどっちも同じなのかな?
全て未知だからどれか分かんねー
で、言わないポンもいるんだが、こいつは知識を得なかったのだろうか?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) 07:14:43.46 ID:sWf7/5Ru
>>872
なるほど
そこらへんは推測でたのしむしかないのね
876名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) 07:21:29.14 ID:sWf7/5Ru
>>872
あと抜け毛王、時の止まった歳で世継ぎいないっておかしくない?
平民だったんだろうけど立場上なおさら不自然極まりない

と思うんだけど
877名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) 09:14:05.80 ID:Md4GUNHB
>>876
あの髪の毛は抜け毛が「多い」という意味かはわかんないよね
長い間王職やってますってだけの意味にも取れる

後継いないのは確かに腑におちないね
エレノアもグランソレン嫁いで間もない様子だったのと、
酒場のネッティが領王様チンコ立たないみたいな事言ってたのくらいがヒントかな
878名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) 10:03:11.37 ID:sWf7/5Ru
不能だとしたら遠縁でも(仮にちがくても)継承者を三人は用意すると思う

あと今日きたDLCのどうみてもアサルトライフルなんなん?
魔力凝縮して連打とか・・・・・
萎えたわ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) 10:13:24.82 ID:/NYEB2LS
覚者はみんな跡継ぎいないよな
王も教団の奴も竜識者も森のばあさんも
家族の匂いが全くしない
あれだけ恋愛フラグ立てときながら
主人公ですら子供を残せなかった
880名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) 10:20:47.74 ID:sWf7/5Ru
なにはともあれカサディスはドラゴンこなくても消えるよな
あの狭さと年代別人口みれば
881名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) 10:33:59.45 ID:/NYEB2LS
領土のほとんどが森で、居住区狭くて、少子高齢化で、何十年かに一度理不尽な脅威がやってくる
・・・って
どっかの国みたいだな
882名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) 11:24:06.38 ID:vI/dsEtF
そんな深い設定をカプがちゃんと考えてるわけがない
883名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) 13:26:59.97 ID:rVENtbjc
>>862-863
ありがとうございます
大体Lv80くらいだとまだまだ先ですが、目安は分かりました
返信遅くなりました
884名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) 14:42:50.92 ID:9bGz+jnu
クリスナーガペインとエルハーベンどっちを入手すべきか迷ってるんだが聖属性が効かないやついたっけ?
あとオフドラって何回出入りしても体力引き継がれる?
885名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) 14:54:29.69 ID:Md4GUNHB
>>884
通常はクリスナガペインのが強いよ
(ただし魔法攻撃特化にエルハ持たせて魔法ドーピングしてウルドラ攻撃したときだけ
とか、なんかそんな特殊条件だとエルハ強い時もあるらしいけど)
オフドラは何回でも出入りできる、体力は倒すまで前回のままだよ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) 15:12:08.80 ID:9bGz+jnu
>>885
ありがとう!
よかった!へたくそな上にチキンだから出入り自由はとても助かるw
武器は高い攻撃力に属性付きなら断然エルハーベンかと思ったらそうでもないのかー
ちなみに黒呪島逝くときもペインの方が良い?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) 15:44:00.25 ID:Md4GUNHB
>>886
黒のろい島は・・・
魔法攻撃に弱いのと物理きかないのと
両極端なのかな
はっきりした回答できないけど
おれならダガー持つならクリスナガペイン持って
マーチャーで一番強い魔導弓持って
黒のろい行くわ
物理と魔法攻撃両方行けるから
888名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) 16:31:21.10 ID:vI/dsEtF
魔法特化キャラ作ったんだけどオフドラってどうやるん?
オンドラみたいに動きながらコレクトショット?
エルハーベンもってストライダーでしがみ付き攻撃?
889名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) 16:34:57.76 ID:9bGz+jnu
>>887
うわーそうかなるほど…
でもヲリとアサシンでlv.100まできたから魔攻ゴミなんだよなあ…物理効かないやつは無視するか
とりあえずペイン買ってくる、ありがとう!
890名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) 17:33:24.11 ID:rVENtbjc
獲得経験値についてなんですが、覚者とメイポの経験値差に不可解な疑問点があります

何度かやり直して、Lv10で転職する為にサブクエは何もせずに、先ずLv2でサイクロプスをクリア
この時点でLv3、その後メイポを作り覚者/メイポはそれぞれLv4/2になりました
この時点での覚者とメイポの経験値差は1000強あります

しかし、その後サブクエの内、共闘→花集め→聖書→伝言→マデリン護衛をクリア、メインに戻りハイドラ討伐→牛車護衛と進めて領都に着き、クエストクリアでLv10になりました

実はメイポもLv10になったのですが、不可解なのは覚者とメイポの獲得経験値差が1000強だったのが何時の間にか150程度に縮まってることなんです

メンバーの誰が倒しても覚者とメイポの経験値は同じだと思うんですが、メイポ一人が経験値を得て縮めたことになってます
経験値って、トドメを誰が刺すかで変わるんでしょうか?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) 17:55:07.29 ID:tcdmjGhd
>>888
魔法使いならホーリーコレクトショットでオフドラボコボコに出来るよ。

>>890
覚者とメイポの間にレベル差がある時
その差が埋まるようにメイポが成長する仕様です。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) 18:52:50.92 ID:rVENtbjc
>>891
ありがとう
仕様で納得しました
893名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) 22:58:11.79 ID:v7AMMNMG
モンスターの知識、ゴルナイとバンシーだけ☆3にならない
もーいい加減やんなってきたぞ
討伐数どのくらい必要なのか誰か知らない?
894名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) 00:27:30.98 ID:cDlyVWjG
>>860
まだ見てるかな?
そもそものメッセージの閲覧方法がわかってなさそうなので
メッセージはポーンが異界から帰ってきて一番初めに表示されるリスト画面で□ボタン(確認)を押して、そこからL1R1で確認できる各項目の一番最後らへんだよ
詳細みるまえに台詞読む感覚で○連打してると報酬確認画面にいっちゃって二度と見れなくなるから注意な

つーか、メッセージ送る時みたいにメッセージ貰ってたら封筒開く画像と一緒にメッセージ開封みたいな演出あっても良かったよな
俺も気づくまで時間掛かったし
周りのフレにもそういう演出あると思っててメッセージの見方知らない人が多かったんで一応
もう知ってたらすまん
895名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) 14:41:18.05 ID:J6cW5VnH
最近始めてレベル50まできたよ
その間2回しかポーン借りてもらえなかったけど、すごく面白い

でも、1アカで魔法職と物理職両立させにくいのは厳しくないですか?
バランス型でも問題ないっていうけど、
物理ばかりで100以上まで遊んでしまったら、魔法使いをやってみたくなってももう手遅れだったりしない?
そういうときにデータ消してニューゲームか、別のアカウント使わないといけないなんて…
896名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) 15:43:24.27 ID:vOS4rAbC
>>895
LV100になってグランシス地方ブラブラしてると
武器テキトーでもドラゴンにさえ瞬殺になっちゃう
今攻撃力の育成による違いを感じられのは黒呪島のモンスター〜ボス
あとあえていえばウルドラ
そのステイタスの差による攻撃力の違いも、スキルと武器揃えれば激強で火力不足はなくなるって話
まぁ実際には魔法特化の連魔弾EXの強さは対戦車砲みたいな感じだったり
逆に物理特価のレンジャーの爆裂矢連なり撃ちとかも迫撃砲みたいだったりして
育成捨ステによる差はボス戦では感じることはあるんだけれども
897名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) 16:20:18.82 ID:CXUmu+eJ
黒呪は装備品のウェイトがデカい
898名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) 17:32:25.16 ID:J6cW5VnH
ありがとうございます
無理ってことはなくて、楽しめる感じなんですね
一瞬、ウエイトって重量のことかと思ったw
899名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) 22:02:21.52 ID:rnLvaUoR
>>895
LV100まではヲリとレンジャーLV40ずつあげてスタミナ・HP・物理攻防を鍛えて
LV100になってからずっと皿で∞まで行けば、魔攻撃寄りのバランス覚者になるよ。

マーチャ黒呪でもマーチャで无双できるお。
っていうか黒呪武器LV3手に入れればどんな育て方してても大体無双できるんじゃないか?

俺より先輩覚者達はもっといい育成方法知ってそうだけどもな・・・
900名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) 12:07:25.44 ID:2w2Sxy3J
>>895
数値まで気にするなら、育成シミュのサイトで色々試してみるといい
wikiにリンクあったはず

やり直すとゼロからのスタートになるが、リムなんざ黒呪で貯まる
異界から零れしクエもあるし
901名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) 22:54:15.92 ID:UEkVB/Jf
おすすめのジョブを教えてください
私は
覚者      ミスティックナイト
メイポーン   ソーサラー
ポーン     ファイター
ポーン     メイジ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) 23:19:29.22 ID:puzLyV/Z
初ウルドラゴンと対峙してみようと思ったらちょうどウルドラゴンイベントがやってる
だけどウルドラゴンがいるなんとかの間がエヴァホールきて間もないからわからない
903名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) 23:26:31.98 ID:eWHmoe/f
細長い足場
一番わかりやすい
904名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) 23:27:45.76 ID:puzLyV/Z
ありがとう
905名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 00:48:05.39 ID:9+0pfVdP
>>901
自由にやっちゃいなよっ!
全員メイジとかでも楽しいかもしれんぞ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 01:03:03.39 ID:a9zFkkuX
ウルドラゴンめんどくせー
Wikiも見てみたけどめんどくせー
907名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 07:32:13.07 ID:i1jNXVK1
ポーンについて質問させてください
メイジとソーサラーは下手に魔法レベルを上げない方がよいと聞いたのですが
どの魔法についてもいえるのですか?

リムで探すと、みんな2にしているようなのですが…
908名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 09:17:52.16 ID:1AoyiyA2
>>907
別に上げても大丈夫だけどセットする魔法と性格は考えないといけない
大技ばっかりとかポーンが使いこなせないのセットしたり合わない性格にすると全く役立たないポーンになるからね
909名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 10:24:56.60 ID:i1jNXVK1
>>908
ありがとうございます
難しいですね…
よく観察してみます
910名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 12:44:00.60 ID:HtqAhIYl
メイポは戦士系か弓系のが大成するかも
上位スキルの溜があまり関係ないし範囲拡大とかメリットあるし
魔法系だけ詠唱が長くなる
911名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 15:27:59.05 ID:a+JN/ir4
>>907
魔法は1止めでも指輪でEXに出来るし
装備が整って魔攻が上がってくると1止めでも事足りる
当然パーティーの攻撃力も上がるから尚更1止めでいい
912名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 15:39:37.46 ID:j3zkj0TL
しょうもない疑問なんだけどぐぐっても出てこない

リム入ると自分と同レベルのポーンたちに混じって
はるかに高レベルのポーンがいたりするけど
あれはどうなってんの?
あと、メイポ以外のランキングってフレにならないと見れない?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 16:17:40.10 ID:i1jNXVK1
>>911
ありがとうございます

調べてみたら、ソーサラーの大魔法だけレベル1止めにしてる人が多いようですな
914名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 16:54:50.36 ID:QCmMTWBT
今から始めるんですが、貸し借りできるポーンとは最初にキャラメイクするキャラですか?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 17:08:06.99 ID:84n6hCyF
そりゃ覚者でしょ

石に話しかけて作るキャラがポン子
916名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 17:27:37.13 ID:QCmMTWBT
>>915
ありがとうございます
917名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 18:19:33.18 ID:x7QuGHlQ
ポン子wwwww
918名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 19:20:30.68 ID:a+JN/ir4
>>913
ただしフレイムウォールは1止め推奨
2にしても長さが長くなるだけで詠唱も無駄に長くなる
919名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 19:44:32.06 ID:HtqAhIYl
>>912
Lv指定しても高Lvのが出るようだと壊れてる
920名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 20:01:15.41 ID:84n6hCyF
>>912
それはお前のフレのポーンだ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 20:26:58.86 ID:1cQQb9UG
防具2と装具2のオススメマラソンコースある?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 20:50:30.58 ID:/UlhZKCf
>>863>>894
有難う、ありがとう!
ご指摘の通り専用の演出があると思って○連打してました
一度見逃したら二度と見られないんですね。本当に残念です。
無印からDAまで一年近く気がついていなかったので評価して下さっていた方に本当に申し訳ない限りです
今後は見落とさないように気をつけようと思います
本当にありがとうございました
923名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 21:05:54.13 ID:/UlhZKCf
>>912
比較的高レベルのメイン垢の時は気がつかないけど、低レベルのサブ垢でやってる時にたまにそうなる事があるよ
リム検索使わないで追い出しを使ってガンガン入れ換えしてたり、リムに入って一発目のまとめて呼び出される時にまじってる事が多い気がする
あと、路上ですれ違うポーンにもたまにいるね

個人的にはまとめて読み込む時に誤って紛れ込んでしまうか、「おお、すげーな!」っていう冒険中のちょっとしたエッセンス的な演出の為かと思ってた
924名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 22:20:13.03 ID:HtqAhIYl
>>921
何の為の?
925名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 22:33:56.73 ID:vhPVGs43
大門が吸い込み使った時とかの演出ってOFFにすることって出来ないの?

出来るとしたらどこで?
オプション見渡してもどこにもなかったよ・・・
926名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 22:36:21.16 ID:v94eSrym
追憶の城砦→裏切り者の処刑塔→瘴気の満ちる聖堂
この辺の宝箱開けまくれば出るんじゃないかな。黒呪防具装具Lv2
927名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 23:15:51.96 ID:6+WLmWbD
>>923
そそリム入って一発目
なんとなく混じってるだけなのか
紛らわしい仕様だな
928名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 01:15:05.55 ID:uuJ+Segw
物理特化のアサシンで今まで黒呪やってたけどきついからマーチャーにかえたらすごい楽でびっくりしたわ・・
一部の敵は逆に面倒になったけどダガーも使えるしあんまり気にならないな。常時飛んでて魔法耐性強いのそんなにいないし
929名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 10:15:36.38 ID:ZakTh6J3
サブ垢に武器の受け渡しをして使う場合について、
武器には推奨レベルがあって、スタミナ消費のペナルティがあるらしいのですが
この推奨レベルを調べる方法はありますか?
また、防具にもなにかペナルティがあるの?
930名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 10:26:11.91 ID:Yjx6RL5g
>>929
攻略本に推奨Lvが掲載されている
参考までにエバホ武器…40くらい、ウルドラ武器…55、黒武器呪Lv3…65

ちなみにペナルティを受けるのは武器だけで防具は大丈夫
931名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 10:55:45.14 ID:ZakTh6J3
>>930
どうもありがとう!
ということは、終盤の店売り品だったらレベル1からでも使えるのかしら
そうじゃなくて、目安としてそんなものということですか?

攻略本にそんな有用な情報が掲載されているとは…
932名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 12:52:38.20 ID:hZmy0Of0
メタルゴーレムをサブポーン2人で倒してもらいたいのですが、雇う職はどの職がいいでしょうか?
覚者はソーサラーでメインポーンはメイジです
933名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 12:59:21.08 ID:qq3yGrW1
メタルゴーレムだけで言うならレンジャーだな
魔法で良いからメダルをターゲットして自分で攻撃してると
弓撃ってくれるはず
934名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 13:04:29.40 ID:pSblgS+V
ストライダーが なかまに なりたそうに こちらをみている!
935名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 13:07:13.56 ID:qq3yGrW1
弓使用頻度ってレンジャーが上なんじゃなくて?
まぁストライダーでも十分だろうけど
物理遠隔攻撃の最強ということでレンジャー一択にしました
936名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 13:11:35.12 ID:kzu1sUO0
>>934
きさまらにそんながんぐはひつようない
937名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 13:12:19.76 ID:hZmy0Of0
>>933-935
ありがとうございます
レンジャーとストライダーをそれぞれ1人ずつ雇ってみます
938名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 13:14:29.76 ID:85O0YKCh
私に任せてくださいって言って火薬樽を覚者の真横に放り投げるポーン・・・
命中率高すぎ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 15:49:00.40 ID:ebjb8COF
宿屋に泊まるとサーバーとの通信がタイムアウトになって失敗するんだけどどういうこと?
メイポの公開非公開で宿屋に泊まる対策してみたけど直らない
他に何か方法ある?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 15:56:07.42 ID:pSblgS+V
通信不良なら時間置くかPS再起動で直るよ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 16:14:59.88 ID:ebjb8COF
>>940
時間置いたら直った
ありがとう
942名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 20:20:13.86 ID:TvjCbw5O
>>924
装具2と防具2から出る奴だけ殆ど持ってないんですわ…
943名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 00:31:43.43 ID:OFE3blUg
崩壊後、遠征街道沿いでバサバサいってる竜ってどう攻撃したらいいんでしょう?
盾惹きしても姿すら見えないままいつの間にか死んでるらしく勝手に装備がミューテーション
ただし経験値はくれないけど
944名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 02:13:52.75 ID:C/FT1Gz0
ソーサラーが敵陣に向かって行って勝手に死ぬんだが、対策はback指示しかないのな?

backさせても、また前進しようとする
945名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 03:03:04.98 ID:rxIJ1OGY
>>944
性格にもよるけど安全圏から攻撃みたいなのは基本的に期待しない方がいい
何故か知らないけど遠距離で攻撃できる職なのに攻撃当たる距離まで突っ込んでいくからな
そんな習性?があるからデスとかにすぐやられるわけだし・・
一応安全優先系の性格にすれば突っ込まなくはなるよ。多分攻撃しなくなるけど
946名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 03:37:23.65 ID:8UFefeT8
性格もだがポーンは覚者の戦闘スタイルにも影響されてるような気がする
アサシンで突撃してた頃はメポも敵の目の前で詠唱始めてたが
マーチャーで距離取って攻撃するようになってからは、隣の部屋や高台で詠唱してて感心した

強い魔物と厄介で比べたことがあるんだが、厄介の方が冷静に対処してたな
947名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 03:48:49.06 ID:C/FT1Gz0
なるほど性格か
敵の★数も関係あるかも知れんな
948名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 04:33:07.82 ID:+ooKLRnT
>>943
近くに行っても降りてきてくれないなら、諦めるしかない

宿屋で日数稼げば、、また復活するよ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 09:27:12.61 ID:OFE3blUg
>>948
えええ、降りてくるの待つしかないのか…
いろいろうろついて降りてくる場所探しますわ
ありがとう
950名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 16:09:23.17 ID:C/FT1Gz0
ワイバーンなら蒼月塔にいたはず
951名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 16:47:09.26 ID:zWgMvXUe
風砦南にいるワイバーンなら
領都の北口から出て、リザードの側を通って、橋を渡って、砦に向かう道に沿って東へ
ゴブリンがたむろしてる墓とスノーハーピーがうろうろしてる牛車残骸の中間あたりで
向こうから発見してくれる
952名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 17:50:58.56 ID:yJXq8Xgq
お店で武具のアップグレードするとき、1や2を経て3にすると
その1と2の分の金と素材が無駄になるんですよね?
3にするつもりの場合は、可能なら一発で3にした方かいいですよね
953名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 17:51:49.29 ID:eUwQiFN4
>>952
そうだよそうだよソーリアンだよ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 18:15:39.94 ID:yJXq8Xgq
どうもありがとう〜
不思議な仕様ですな
955名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 19:07:47.60 ID:gaKbmrBy
★1にしてカスドラでいいじゃん
銀金以外の素材なんていらない
956名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 23:12:53.63 ID:eUwQiFN4
ん?星1にする必要もないよね?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 23:21:15.06 ID:OFE3blUg
>>950-951
サンクス
今までもそこで待ってたんだけどいつも攻撃前に逃げられちゃって
蒼月塔で戦ったら逃げられることなく倒せたので、今後はここで戦うことにします
蛇足だけどワイバーンは他のドラゴンと違ってセリフが面白いねw

そしてまた質問ですまないが回答頼む
(i)武器によってはその攻撃力がwikiと違っていることがあるんだが、これはDAで修正されたから?
(ii)ハイドラに爆弾食べさせるにはどのタイミングで投げれば良い?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 23:35:43.27 ID:iqa/HLth
リムを稼ぎたいんですがおすすめを教えてください
959名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 23:50:04.23 ID:C/FT1Gz0
黒呪島で大型を狩る
サブ垢で本垢のポーンを雇う
960名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 00:31:01.16 ID:OiF5jmOS
>>957
ハイドラの質問だけ回答
最果ての洞窟だよね?
樽をハイドらに壊されないように、でもできるだけ近くに持っていく
弱めの弓持って行ってハイドラの顔撃つ
首下げて口開けてシャーシャー言う動きを10秒くらいするからすかさず樽を放り込む
ジャンプして投げると入りやすい気がする
961名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 00:58:46.24 ID:BlpXMOCN
ハイドラのタル知識の一番簡単な方法は

サブ垢作ってニューゲーム→本垢を雇って武器外す→メルセデスイベントでタル投げられる→宿で返して、本垢更新→もう一度サブ垢でニューゲームで同じことを二回やるだけ

だったはず
962名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 01:15:29.81 ID:UyU73SXn
黒呪装備いちらんを画像付きでみれるサイトありません?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 01:32:37.19 ID:NrG999iy
>>962

一回でもいいからググった?

こんなのが見つかったけどどうかね?
http://ameblo.jp/momochan-0907/entry-11529453693.html
964名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 01:58:46.24 ID:UyU73SXn
>>963
サンクス
ググったけどこれとにたような感じのサイトに…
965名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 15:53:38.47 ID:UxtvmSuw
>>960-961
とりあえず教えてもらった方法でチャレンジしてみて、どうしてもダメならメルセデスに頼ります
詳しく教えてくれてありがとう!
966名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 16:13:42.25 ID:XprSFKEX
ハイドラは7匹倒さないといけないんだっけか
ハタシジョウも発生条件あるしかなり面倒だよな
967名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 18:20:18.45 ID:E1KC3r+O
>>960
ちょっと捕捉
わかってると思うけど、うまく樽飲みこんだら、その樽を爆発させて首を落とす、
ってとこまでやらないとポーンの知識は得られないんだけど
968名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 19:02:26.64 ID:S5j+vtKu
無印やってたんだがキャラ引き継いだ際も最初から始められるのかい?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 19:09:01.64 ID:T5tbMJhv
引き継いだのなら、最初から始めるためには
今の周回をサックリクリアして、強くてニューゲームをすることになると思うが
970名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 19:21:29.83 ID:S5j+vtKu
>>969
引き継いでも無印が途中だったらそこから始まるってことか‥
ちなみにニューゲームもレベルリセットはきてないんだよね?ステリセできないってのはそういうことですよね?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 19:33:01.31 ID:T5tbMJhv
>>970
装備を残したままレベルリセットってこと?
それは無理

引継ぎ特典を持ったままニューゲームってのはできる
972名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 21:24:58.56 ID:S5j+vtKu
>>971
仕様は無印と同じってことですね?キャラだけの引継ぎもできるんだろうか
973名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 21:28:46.24 ID:E1KC3r+O
それは無理
974名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 22:08:01.43 ID:S5j+vtKu
そうかサンクス!もうすこし考えよう
975名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 09:47:22.90 ID:wbMCKgnI
オンラインのウルドラ運良く討伐出来たのだけど次世代が復活するまでにはどれくらい待てばよいの?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 12:01:55.99 ID:DQhr13nC
ソーサラーのメイポの魔法は黒呪島では何をセットするのがいいですか?自分はマーチャーです
977名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 13:16:06.09 ID:0v7ZgBvm
1で止めておくとして、火力不足にならないのか心配
978名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 13:18:32.75 ID:KN06S2+a
>>975
時間が決まっているわけではないので
家庭用ゲーム板のウルドラ専用スレで状況を確認するか
したらばのウルドラ報告スレを見る
もしくは慟哭の間に張り付くか、しか討伐可能なタイミングに出逢う方法はないよ
今祭り中だから倒されるまでの間隔短めだと思うけど
979名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 13:28:21.61 ID:KN06S2+a
>>976
何がいいとは言えないけど、黒呪は雑魚も強いため先頭が長い
なのでソーサラーも大魔法打つ機会が多いので好きな大魔法持たせればいい
ちなみに自分は毒沼2、氷矢EX、ロックビートEX、メテオEX、FW2、サンダーケージ2
です
>>977
2でもEXでも1を撃つので自分は気にしてませんが、戦術・手数考えて1止めもよいのでは
980名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 13:33:38.11 ID:/bWh4M15
物理職はなんも考えなくて適当なスキルでいいけど魔法職は悩むよな
あと一枠あれば理想のセットが組めるんだけど
981名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 17:17:34.40 ID:HSHtw4dG
竜の涙3種って、どんな効果があるの?調べてもあまり話題になってないような気がするんだが
ほんとうにドロップに変化なんてあるのか…?
982名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 18:28:01.65 ID:KN06S2+a
>>981
涙三種は持っているとエヴァーフォールの宝箱の消耗品が
竜の鼓動になる確率が高くなるらしい
ただ自分は持っていると装備の当たりが増えた感じがした
体感で1/30が1/10くらいになった感じ
フラシーボで持ち歩いてみるかどうかはキミ次第なり
983名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 18:34:54.88 ID:HSHtw4dG
>>982
プラシーボ効果を得られるかどうか、試してみる
984名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 21:30:32.45 ID:y9jigtPa
>>982
良くなるとは言っても、種類はランダムでもスペックというか性能は店売りでも結局は同じだしドロップの良し悪しは換金以外のメリットになってない
985名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 22:37:06.16 ID:O9Qzj+d/
竜三種持ってると敵のドロップ(素材)のレア系のやつが出やすい気がする。
wikiとかで見ると5%とかなんだけど凄い出やすい。
問題は5%ドロップの中にはハズレも含まれててソレも出やすくなるw
986名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 22:46:39.53 ID:PT1KuJC5
ドラゴンズブラッド狙うには良いって事か
987名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 23:33:25.65 ID:KN06S2+a
>>984
おれへのレス?
何いってるかマジわからん
988名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 23:34:07.79 ID:BshHQ2IO
テキトーに黒呪のクエ受注してたら黒呪モンスの討伐地が半島って・・・もしかして強さはそのままに半島に出張してくる感じ?
989名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 23:41:00.60 ID:SY7nRUVa
レベルを10以下に抑えて領都まで安定して行く方法はありますか?
990名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 23:52:54.34 ID:bGgOYuVq
超高レベルのポーンを雇う
991名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 23:55:12.07 ID:E1Wk4NPJ
DAなら夜黒呪に行ってジョブチェンジすればいいんじゃないの
でもレベル10までなら基本職の伸びも悪くなかったはず
992名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 00:07:41.86 ID:It8Y67uz
>>989
メインクエストだけやれば余裕
消滅するサブクエストやってもレベル10で領都につく
993名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 05:12:37.67 ID:BcgrAOiz
次スレだれかお願いします
立つまで書き込み自粛お願いします
994名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 11:43:56.27 ID:mO42j2Fq
立てた
995名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 12:29:18.27 ID:1SL8gI7s
というかこっちは?
ドラゴンズドグマ質問スレ part31
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1367033448/
996名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 17:17:21.51 ID:BcgrAOiz
>>994
乙!ありがとうございます。

>>995
ずいぶん前に廃棄されたの番号見ればわかるでしょ
リンクまで貼って変な誘導する必要ないってわからない?
997名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 18:06:35.19 ID:It8Y67uz
自分でスレ立てもしないくせに文句だけは一人前の人がいますね
重複スレの再利用くらい普通でしょ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 18:34:59.37 ID:rA49wz+T
>>996

行動力の無い無能は死ね
999名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 19:50:23.52 ID:RIYnFg0W
>>989
領都到着までに消滅するサブを全てクリアしてもLv10で行けるよ
但し、必要最低限以外の交戦を避ければの話

クリアしてもokなサブ
@花集め、A聖書、B伝言、Cパーティー連携、D

経験値調整として、倒してもokな敵は以下の通り

港町〜宿舎
最初のレイナードを襲ってるゴブ3匹

宿舎〜関所
全て走り抜け交戦しないこと

関所〜領都
全て倒してok
恐らく夜間だと盗賊が出ない分だけ経験値にかなり余裕があるかも知れない
日中は盗賊含め全て倒しても余裕はある
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 19:51:45.18 ID:RIYnFg0W
>>999
追記
D→Dマデリン
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。