biohazard4バイオハザード4攻略スレッドArea220

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
□biohazard4 公式サイト
  GC版.................http://www.capcom.co.jp/bio4/
  PS2版...............http://www.capcom.co.jp/ps2_bio4/
  Wii版..................http://www.capcom.co.jp/wii_bio4/
  PC版.................http://www.capcom.co.jp/pc/bio4/

□ディレクター/シナリオ…三上真司
□制作・開発…株式会社カプコン 第四開発カンパニー

□テンプレサイト
http://www.geocities.jp/biohazard4_tmp/

□バイオハザード4 まとめWiki
http://wikis.jp/15964/index.php

【前スレ】
biohazard4バイオハザード4攻略スレッドArea219
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1318779888/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 14:33:36.55 ID:duY3T4rC
■スレ進行を邪魔する、下記のような荒らしさんは無視放置推奨。
 荒らしに反応したらあなたも荒らしです。
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○ブログ宣伝
 || ○2ちゃんガイドに示されたような行為をする人
 ||  http://info.2ch.net/guide/faq.html#C5 参照
 || ○スレと関係ない雑談等を度を越して延々カキコする人
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                 Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚Д゚,,) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 15:00:21.36 ID:/pSYwVd5
>>1
乙パイノペラペラソース
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 15:02:36.42 ID:+55fI8L+
>>1
スレ立てお疲れストレンジャー
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 15:07:14.54 ID:iKjDNW+a
>>1
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 18:29:58.00 ID:D68NtnaU
戦闘員の甲高い叫び声聞いてると村人や邪教徒が恋しくなる
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 18:32:18.96 ID:73LQFlWQ
まだ飽きないなぁ。
面白いゲームに出会えて最高に嬉しい。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 19:06:39.82 ID:/HQrnWOf
>>1
今から久しぶりにプロやるけど前はWii版で今回はPS3版だ

難易度高くなってるけど頑張ろうと
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 19:10:55.11 ID:2ViJS3Da
HD版ってWii基準じゃなかったっけ?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 19:11:50.83 ID:PrWX0ZTd
>>1

>>6
わかる
戦闘員は正直戦っててつまらない…
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 19:22:14.00 ID:DyVnB/MH
Wii、HD版ってGC版と比べてナイフが強いかわりに敵が積極的なんだっけ?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 19:23:32.19 ID:s49hd+GO
スレタイ半角は検索に引っ掛かりにくくなるから
次立てる時は直した方がいいで
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 20:51:28.02 ID:SLyDG/wn
うんこだステレオ!
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 21:13:49.37 ID:73LQFlWQ
兄様のてます! テコキ!
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 22:04:21.82 ID:oDuHN/TS
>>1乙のペラペラソース
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 22:07:05.42 ID:1nCGU+Fs
マーセは開始位置固定にして欲しいよな
開始位置が何パターンあっても一番スコアを稼げる位置は決まってて
ハイスコアを狙う場合はそこからのスタート以外あり得ないんだから
いちいち望みの位置になるまでリセットを繰り返すのはダルイ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 22:09:30.44 ID:KzCdQKUI
マーセのレオンは何であんなに武器が微妙なんだろうな
せめて手榴弾くらい入れといてくれよ……
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 22:20:48.49 ID:PrWX0ZTd
マーセはどう頑張っても4000点が限界だ
プレイ動画参考にしたら100点増えたけど
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 22:22:33.29 ID:5z7WqXeU
モチットシタギョーザ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 22:28:33.29 ID:1nCGU+Fs
マーセキャラの装備はもっと尖らせて欲しかったな
ライフルオンリーの完全な遠距離タイプとか手榴弾系オンリーとか
ウェスカーは万能で強いけど揃いすぎてて面白味が無い
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 22:48:46.25 ID:+55fI8L+
マーセレオンにマインついてたらそこそこバランス取れるよな

むしろ強くなるかw
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 23:34:07.60 ID:sJph7wyp
>>16
自分で攻略パターンを試行錯誤したことあるか?
作業の精度高めるだけがゲームの面白さじゃないだろ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 23:44:34.53 ID:0q95GLV2
>>18
戦い方が本編と違うからね
マーセになれるまでは俺もそんなもんだったな
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 00:04:15.82 ID:0Yi+SFfP
むしろマーセはチェンさん操作でパンパン撃ってくるレオンの群れを切りまくりたかった
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 00:35:20.61 ID:GAeXPQFL
>>23
6000点超えたよ!
やっほい!

やっぱプレイ動画を参考にするって大事だな
後は慣れるだけだ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 00:48:56.34 ID:lsSBK396
60000の間違いじゃないか?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 01:07:17.84 ID:KbysOvJj
最初にタイム全部取ってコンボ一切無視しても時間まで
敵を倒し続けりゃ最低4、5万はいくんじゃないのか?
>>18のどう頑張っても1万以下ってちょっとありえんわ

おまけに適当にボーナス取りつつボスも全員倒せれば
どのステージも6万前後はいくようになってるでしょ
まぁ砦だけちょっとムズいかもしれんけど。タイム的な意味で
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 01:26:11.63 ID:lsSBK396
地味にレオンでも港だと高得点がでるんだよな
盾に強いからか
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 01:41:35.89 ID:GAeXPQFL
>>27
あぁ、いや、実は動画見るまでタイム+アイテムが存在してるのすら知らなかったんだ
それに時間に追われる系はどうも焦って苦手なんだよな
普段なら絶対外さない距離で外したり…
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 01:47:29.49 ID:OxH/BPaj
>>25 >>29
おめ!
時計の位置覚えて積極的に敵倒すように心がければ
いずれ60000万点は突破できるようになる
港のでかいチェン男はきついけど・・・
3130:2011/11/04(金) 01:50:15.36 ID:OxH/BPaj
60000万点ってなんだよ orz
6万点だよ Ψ(´Д`)Ψ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 01:54:25.08 ID:PQnx5yjj
PS3のクリアランキングで、NEWGAMEでやってんのに無制限の方にしか反映されないんだけど、どういうこと?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 03:14:10.46 ID:pP5M3apw
バイオ4歴1ヶ月くらいの俺が言うのも何だけど、マーセってイージーとかノーマルクリアしたレベルじゃキツいね。
最近プロをクリアしたし、アイテムにハンドキャノン揃えたくてチャレンジしたら最初の頃(イージークリア)とは比べ物にならないくらい上手く立ち回りができるようになってて自分でも驚いた。もちろんハンドキャノン獲得したよ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 03:40:25.62 ID:HHHLqxQC
これで勉強ニガテなキミもグングン得点が伸びる!今すぐトライだ!
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 05:02:48.47 ID:AHS2pKb4
やったー!これから新しいステージが僕を待ってるんだね!
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 05:35:23.82 ID:hvzPWJkh
マイン使いこなせる人って中ボス瞬殺とかできるのが凄い。
ああいうのできたら楽しいんだろうね。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 05:38:36.23 ID:0Yi+SFfP
マインは狙い外した時の切なさトップクラスの武器
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 05:41:37.89 ID:99D/r2yG
いきなり金の卵2つもゲットした!
ラッキー!!
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 08:04:02.06 ID:uSauXJHg
それ俺の金卵...
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 08:23:17.61 ID:++Ej5aNs
村人にマイン撃って蹴りしたら仕様なのkしらんがその村人が死ななかった

仕様だよな?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 08:39:51.37 ID:Sec0tC8Z
空中に浮いてる間に爆発したならそのダメージは入らない
だったような

頭にマイン→蹴りとかやるとタイミング次第ではマイン撃たれたやつが死なないことはある
集団戦ならマインつけたやつ蹴り込んで周り爆死とかはあるんだけども
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 09:20:09.89 ID:++Ej5aNs
ほう

いい事聞いたthx
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 11:03:19.61 ID:HBomXAgN
まあ4のマーセは簡単だからな
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 11:38:14.34 ID:QqFtafVU
村人→見た目普通なのに襲ってくる!何言ってるかわかんないし、恐い
邪教徒→見た目からしてあきらかにヤバそう!なんか呪文唱えてるし、恐い
戦闘員→単なる傭兵と普通に戦ってるだけ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 11:40:11.49 ID:++Ej5aNs
戦闘員は奇声発してる人にしか見えない
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 12:04:06.99 ID:35Akj9kw
「ヤー!」って言う戦闘員が超棒読み
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 12:21:42.70 ID:hvzPWJkh
蹴りってナイフと同じ威力だっけ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 12:33:04.35 ID:AQMdDsEh
>>44
その戦闘員の部分をこじらせたのが5なんだよな
やっぱり仮にもホラーである以上ある程度自重して欲しいねえ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 13:45:54.21 ID:fDRXl0ZZ
5はつまんないな
難易度変えて二周もすりゃお腹一杯
4が凄すぎて期待し過ぎたってのもあるかもしれんが…
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 13:57:09.80 ID:LPn1Aijc
5はシューティングゲームです
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 15:27:12.58 ID:dZ/OtLjT
何十周もしてた者だけどリバイバルセレクションにして初めて気づいた道がある

またはまりそうな予感
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 15:54:54.62 ID:CzI++572
金の使い道があんまりないから金がそろそろカンストしそうでヤバイ
気分転換を兼ねて定期的に武器を一新してるがその程度ではまるで減らない
どうせなら弾も武器商人から購入するシステムで良かったんじゃないか
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 16:39:27.13 ID:u04ZoKTq
ガラドールのBGMが地味にカッコいいと思うんだが
単品で聞ける場所はないか
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 16:50:01.89 ID:1+wAIFGJ
録音すればいいと思う。

55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 17:06:42.62 ID:u04ZoKTq
やっぱそうなるか
録音できる環境がないし諦めるわ(´・ω・`)
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 17:23:12.54 ID:q62dDHdx
>>52
一億おめ
次は全宝999いってみようか
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 17:40:22.81 ID:SqbH8+l8
ファイル名が分かるならその OGG ファイルを再生すればいいのでは。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 18:44:02.56 ID:1+wAIFGJ
>>53
地下牢でガラ出現させた後に入り口付近に戻ってそこで待機。

たぶんガラこないからあとはヘッドホンなりスピーカーで音楽しめばいいかと。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 18:54:17.27 ID:yf3G6OGN
youtubeじゃだめなのか
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 18:59:07.11 ID:uvCVr8R9
プロ何周かしてるけど 
木箱や壺から欲しいアイテムがよく出る「幸運モード」と
アイテムがほとんど出ない「真激ムズモード」が存在するのは間違いない。 

おそらくモード振り分けはニューゲーム選択時におこなわれ 
激ムズモードが選択されると最後までずうっと激ムズモードに違いない。 
おなじプロでもクリアが楽な時ときつい時があるのはそのせいだ。 

異論は無いはずだ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 19:04:06.19 ID:1+wAIFGJ
マインの弾がでまくるときとでない時の差が、、、、
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 19:10:14.96 ID:uvCVr8R9
あと寄生体の露出頻度にも差があるのはもはや常識だな
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 19:19:11.70 ID:u04ZoKTq
籠城後のチェンエリアにいるカマイパーの寄生体を出したあとに
エリアチェンジしたら元の姿に戻っていた・・・
あの状態から回復できるのかよ、すげえな寄生体の力・・・
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 19:21:10.42 ID:uhfHf+9M
5-3三つ目のコンテナのランプってナイフでも壊せる?
手榴弾やマインで壊すのは有名だけど。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 19:44:42.91 ID:1+wAIFGJ
>>63
クラウザー「寄生体の力を見せてやる」
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 20:03:48.84 ID:q62dDHdx
>>63
ただの配置リセットではあるんだが
確かに、疑問にすら思わなかったw
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 20:25:04.72 ID:9BFDbkIF
2周目で引き継ぐとゲームバランス壊れてつまんなくなる?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 20:31:54.19 ID:++Ej5aNs
別にヒャッハーできるし楽しいだろうけどそれが嫌なら武器とか全部売ってもおk
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 20:35:53.18 ID:9BFDbkIF
うん、あんまヒャッハーしたくないからやめときます。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 20:53:07.73 ID:++Ej5aNs
でもアタッシュケースと体力は元に戻せないから本気で嫌ならNEWGAME
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 21:33:34.54 ID:CzI++572
4は銃を装備してると移動速度落ちるくせになんで捨てる以外で装備を外すことができないんだよ
72 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/04(金) 21:43:06.31 ID:XXMTnbqz
手榴弾持って走ればいいじゃない
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 21:52:12.01 ID:CzI++572
常に手榴弾を持ってるとは限らない
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 21:53:39.34 ID:VDp4u+44
常に1個置いておけばいいじゃない
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 21:57:15.04 ID:35Akj9kw
金玉持って走ればいいじゃない
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 22:00:17.50 ID:YPQMyxPc
腹減った名探偵
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 22:04:43.94 ID:AEN3mEjH
>ガラドールのBGM

PS2版のサントラに入ってないの?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 22:05:40.59 ID:AEN3mEjH
あぁPSPでバイオ4をやりたい
バイオ4の攻略本いいのない?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 22:20:07.20 ID:1+wAIFGJ
解体禁書
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 22:34:22.12 ID:AHS2pKb4
エイダならさっき攻略して隣で寝てるよ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 23:41:48.17 ID:z7C73rao
そして目が覚めたらエイダと財布が消えているんですね
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 23:44:09.22 ID:VDp4u+44
ついでに大事なナニもな
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 00:53:32.07 ID:IejNmyj3
服と武器も無くなって真っ裸
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 01:57:16.24 ID:REL8SrS+
なんだか、歌舞伎町のラブホで有りそうな、トホホエピソードですなw
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 02:01:38.97 ID:QV0cSJ1n
(全裸のまま)泣けるぜ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 02:04:17.21 ID:FDWcwngj
そして窓から紙ヒコーキが・・・

「がさつなちんぽはタイプじゃないの」
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 02:18:58.64 ID:TzvGO21b
エイダ「Very cute...」
レオン「Oh...no.....」
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 03:29:25.66 ID:p9254gTp
ほんとにオーノーだよw
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 03:53:11.33 ID:CvRotK/L
ボトルキャップ2列目で煮詰まってしまった!
みんなはどの武器使ってクリアしたの?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 04:09:16.19 ID:W5cdRbRT
そういえば射的の手榴弾って意味あるのか?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 06:55:44.16 ID:UcFmpYPi
>>89
ハンドガンで最初から最後まで(´・ω・`)
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 07:22:43.55 ID:/++y2RWw
リバイバルノーマルプレイ水の間
たしか弓兵は出ないはずだったような…
さっき乱戦中弓刺さって死んだんだが
どうして???
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 07:24:03.23 ID:Pbh+Ur5U
ボウガン持ってる奴が二階にいるから


最初にライフルで倒しておくといい
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 07:29:40.32 ID:p9254gTp
ノーマルでも出る
ランクがかなり下がってたら出ないかもしれないが
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 07:30:16.09 ID:W5cdRbRT
ノーマルとプロは敵の配置が同じだったはず
ボウガン兵も当然いる
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 07:42:36.11 ID:/++y2RWw
水の間手前まで死亡0
戦闘開始時2階に弓兵居ないのを確認済み
初期配置の雑魚片付けた後の増援部隊(盾2、鎖鉄玉2)に囲まれてた時にどこからか背中に矢が刺さって死亡
因みに弓兵の姿は未確認
ノーマルは出たり出なかったりするのかな?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 08:00:21.71 ID:ajoaxABY
クランク出現での増援で敵数0の時にクランク排出で2体ボウガンが出るぞ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 09:05:10.85 ID:/++y2RWw
>>97
確かにクランク出現後だった
なるほど知らなかったありがとう!
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 11:31:48.62 ID:p9254gTp
そこに湧いたのかすり抜けたのか分からんが
洞窟の壁面からいきなり0距離にのび太が出やがった
勘弁して
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 11:38:37.66 ID:BQoLTk0s
皆はATSどれくらいでクリアできる?
あれのTAなら条件近いしやってみようかと思うんだけど
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 11:41:20.47 ID:Pbh+Ur5U
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 12:45:48.28 ID:aPfjNifM
??
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 12:46:52.45 ID:X9P3cHaQ
>>100
ADA THE SPY か?  35分くらいかな
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 12:56:12.25 ID:2Tj1qLEI
久しぶりにマーセやったらレオン使えなすぎだろ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 13:11:19.56 ID:ajoaxABY
>>99
多分壁抜け現象 飛んでた奴に蹴り上げられた場合はほぼ100%で
このゲームの壁は、入りの部分の判定しかチェックしてないんで、一度抜けるとその間は侵入禁止域が普通に歩ける
(農場バグとかショットガンバグがその例、ハシゴ落ちはまた別)
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 13:22:55.05 ID:BQoLTk0s
>>103
そうそう
軍曹のスルーできても
クラウザーが課題なんだよなぁ
合計30分かかってしまう

クラウザーをてきぱき倒せたら20分きれそうだ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 14:03:12.79 ID:4A5MTP2q
処刑かっこいいよ処刑
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 14:47:18.68 ID:b2GuLVme
>>106
クラウザーは手榴弾一発とナイフ三回ヒットで逃げるだろ
3分もかからん
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 15:48:44.12 ID:Pgu9UODp
>>108
君がWiiだかPS3持ちだって事はわかったよ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 16:00:19.89 ID:O9wUsoex
GCの俺にはナイフなんて発想はない
PS2とPCもないんだっけか
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 16:34:39.89 ID:zVpBHSV1
>>81-87
おまえらこんなときだけ結束力パネェな
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 17:37:40.93 ID:RTpaUX/Q
寄生体がレオンに纏わりついてくるバグ?にあった
パックンチョだったから一瞬で食われた

詳しい人条件教えてくれー
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 17:56:54.73 ID:ajoaxABY
流石にソレだけでは無理ですな仔細な状況が判らんと
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 17:59:43.12 ID:O9wUsoex
ダッシュしてる最中に寄生体を出すとそのままダッシュするって聞いたことがある
寄生体出しながら殴られるのと同じような感じで
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 18:14:14.61 ID:/++y2RWw
寄生体露出率半端ねぇ…
ノーマルなのにプロの時より出まくってる
上手い人なら逆に燃えるんだろうけど
下手くそな俺にはうっとうしい事このうえなし

やっぱり周回によって出現率違うのかな?
それともただ俺の運が悪いだけ?
そういえば篭城戦もルイス全然働かなくて階段ガナードで渋滞してたし
プロ、ノーマル何周かしてるけどこんなの初めてだ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 18:28:12.88 ID:X/KrorQT
威力6.5のレッド9より威力4の初期ショットガンの方が強い感じがするけど勘違いなのかな
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 18:37:11.32 ID:E82SDx5q
ショットガン系のクリティカル率が5/12だからじゃね?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 18:43:04.49 ID:7MfKrRDD
>>116
勘違いでござる
邪教徒と戦闘員は村人の半分くらいしかダメージ通らないから錯覚してるだけかと
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 18:56:53.15 ID:hl2wAesh
あん
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 18:57:37.72 ID:X/KrorQT
クリティカルか、ただの勘違いか
ちょうど今戦闘員に3発くらい必要だったからそう思ったんだ、当然っちゃ当然だけど村人は柔いんだねえ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 19:07:53.22 ID:OYNeIhrf
最小撃退目指してがんばった結果。
敵を倒さないように立ち回ることがいかにたいへんか分かった。
ノビタの洞窟で蹴られまくったわ。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYnpGJBQw.jpg
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 19:11:02.26 ID:BQoLTk0s
>>121
これ何週目?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 19:13:03.18 ID:7MfKrRDD
>>120
体力1000の戦闘員を倒すのに必要な攻撃回数は
レッド9:胴体撃ち3発・頭部撃ち2発
初期ショットガン:胴体撃ち・頭部撃ち共に4発
だから確実に差はあるよ

まあ何よりレッド9の魅力は手に入りやすいハンドガンの弾であの威力が、って所だから
あんまり散弾と比べる意味はないけど
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 19:32:16.11 ID:OYNeIhrf
>>122
1週目だよ。
次はPRLを使ってどこまで減らせるか実験してみる。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 19:48:15.60 ID:+Zm62Ugs
伊藤さんが最大の敵・・・かな?
それにしても少ないな〜〜
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 20:44:39.27 ID:ty4DD3pA
>>124
とりあえずニコ動に最小63体があったからそこまで頑張ってくれ(笑)
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 20:47:13.64 ID:+Zm62Ugs
ん〜何か俺もそういうのやってみようかな
128:2011/11/05(土) 20:50:38.83 ID:fr5cPVya
画面の明度下げまくって暗闇縛りおすすめ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 21:12:03.58 ID:OYNeIhrf
>>126
動画見ながら勉強するかな。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 21:18:05.28 ID:FS6Fn9eJ
>>128
誰もやらないよそんな縛り
糞コテは帰って
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 21:29:07.07 ID:OYNeIhrf
>>128
やったことあるけど全く見えない。
やめた。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 22:29:06.42 ID:Zow2uhIo
縛りプレイに飽きると今度は普通にうまいプレイがしたくなる
おしゃれプレイというか
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 22:41:26.54 ID:cyD2pdX6
魅せプレイか
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 22:55:53.98 ID:Zow2uhIo
それだ
まあ別に動画サイトに挙げるわけじゃないけど
いかにかっこよく敵を倒すか、みたいな
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 22:58:32.14 ID:aheceVaN
ボス戦でダメージ計算して最後の一撃をちょんっと撃って〆るのが至高
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 23:28:53.47 ID:HH+jlYpz
>>132
分かる。
ゆっくりレオンは参考にしてる。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 23:36:14.90 ID:OYNeIhrf
>>132
ガラドールの背中にマイン撃ってマインの弾ごとライフルで撃ち抜くとかか。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 00:17:06.54 ID:YZuf+PjW
ゆっくりレオンの人のせいで、地下牢ガラは開幕ライフル寄生体狙撃が癖になってしまった
あの瞬間に狙えるのを知った時は本当にビックリしたがww
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 00:59:00.41 ID:0KYwKnAS
>>137
ガラはやられ無敵時間あるからムリじゃね?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 01:15:48.20 ID:BKHrmH1A
無敵なんてあったっけ
怯んでる間に寄生体撃った場合、新たに怯まないけどダメージは通ってるし
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 01:29:14.19 ID:fXIrGmB1
足撃って膝をつかせてから頭を撃って仰向けに倒すのにハマってる
テンポよくやるとそこそこかっこいい
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 01:39:24.73 ID:0KYwKnAS
>>140
マインの連爆がダメージ入らない
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 02:08:45.37 ID:teZJzWzC
孤島の溶鉱炉のとこ皆どうやってる?
出来るだけ炉に叩き落としてはいるんだが毎回すんなりと抜けられずどうも安定しない
閃光スルーはしない方向で
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 02:26:12.91 ID:LWE0raMq
熔鉱炉は焼夷3つ、無ければ焼夷、SGからのマインでサクッと仕留めてるな
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 03:23:46.59 ID:JVyakvyT
>>143
@アシュリーをゴミ捨て場側の出入り口に待たせる
A溶鉱炉側に飛び降りた後、敵が現れたら閃光を投げて敵を足留め
B操作室のレバーと逆側の入り口の階段に素早く陣取り、1匹だけいるボーガン(可能なら世紀末×2も)をライフルで仕留める
C敵は全て正面から襲ってくるのでショットガンで迎撃
D敵増援はレオンの右斜め前の決まった位置に出てくる。階段からショットガンを撃てば簡単に炉に落ちる
E敵が全滅したらアシュリーを呼ぶ。途中に湧いてる敵増援に捕まるが、敵は炉側の出入り口に向かうので来るのを待って落ち着いて迎撃
F鉄球で扉を破壊。その後敵増援が3体くらい同じ場所に湧くが、同じように倒すか無視して先に進めばOK

※Aの時に手榴弾があるなら投げて敵を一掃すると楽
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 03:27:52.43 ID:3ZTi9vMf
>>138
> ゆっくりレオンの人のせいで、地下牢ガラは開幕ライフル寄生体狙撃が癖になってしまった
それ何?知らない。
動画のURLは?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 04:05:01.88 ID:teZJzWzC
>>145
一応ほぼ似たような流れでやってはいるんだが
Bのボウガン含む最初の増援3体出てくるのが早くて中々素早くサバき切れないでいる
ただアシュはいつも連れたままでやってた(鉄球もアシュ操作)ので
今度は待たせてやってみるよ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 04:06:57.31 ID:sR8U25pC
うい〜、ぼっこぼこにされながらなんとかPRO初クリア(^_^)86回も死んだのか・・・ま、死因の3割はアシュリーだけど(笑)
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 07:31:43.26 ID:4PNgobCR
>>146
これだな http://www.nicovideo.jp/watch/sm8306594
このシリーズやデスキャノンさんのブログは参考になるからおすすめ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 09:38:13.57 ID:FkWjjk39
すごい参考になるけどいざやるとなると絶対にできないという罠付き
ええ、私の腕がクソなんですがね
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 11:03:45.84 ID:2Wzbr23t
ゆっくりさんのプレイを見てからは
ダメージ計算するようになったし効率的になった
まぁ本人みたいに細かい計算や立ち回りをそっくりそのまま真似してるわけじゃないんだけどね
不確定要素もあるんだし、自分なりにアレンジするようにしてる
そうすれば自分のプレイスタイル曲げずにできた
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 11:20:19.99 ID:nFl91/tQ
ゆっくりレオンさんはなんかもう凄すぎて参考になるというより
唖然として見ちゃう。
yukigekkoさんて人の動画が、自分のレベル的には参考になる。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 11:49:33.04 ID:LkdQ2yCF
サドラー倒した後はすぐにエンディングで良かったのにあの糞みたいなミニゲームは誰得なんだ
まあQTEで岩を避けるよりはマシだけど
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 11:59:27.38 ID:uaVYylfS
>>152
最後のuが抜けてるぞ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 12:42:16.03 ID:2MhJ38Tf
溶岩エルヒの後のノビタの大群をショットガン使わずに安全かつ最速の倒し方教えてYO
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 13:07:07.99 ID:2Wzbr23t
>>155
まずライフルやHGで宙に浮かんでる初期配置の敵をできるだけ倒す
倒しきれなくて接近してきたらエルヒ出入り口の一本道に逃げてマシピスで迎撃
スイッチ押した後はマシピスで掃討
なるべく浮いてる敵優先で倒す
二つ目のスイッチ押した後も出口を確保する程度に掃除

分銅のとこまでいったらマインなり手榴弾なり好きなように料理すべし

マシピスは黒尾でもいい
赤9は後隙でかい、パニは怯みがとりにくいからオススメしない

で俺はやってる
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 13:24:48.97 ID:V06ip714
>>152
yukiさんのプレイはなんといっても綺麗だな。
攻撃の際の間があって視聴者が見やすいようになってる。あと射撃が正確。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 13:37:10.22 ID:uaVYylfS
そりゃWiiだからなぁと思ってWii版買ってやってみたら凄さが分かった
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 13:46:04.35 ID:2MhJ38Tf
>>156
ありがトン
パニとライフルでやってるんだけどやっぱりパニは敵が怯まないからな…
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 13:47:40.51 ID:2MhJ38Tf
しかしこれだけ完成されたゲームってのは中々無いな
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 15:28:09.13 ID:q4OAb93h
>>160
大味なストーリーと、色んな意味で突飛な悪役を除けばな
ゲーム性は古臭くなく次世代的でもない丁度いい遊びやすさがあるね
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 16:42:46.24 ID:0KYwKnAS
それほど完成されてるとは思わないけどな
不満点は多々あるし、散々言い尽くされてるから
わざわざ掘り起こさないけど
面白いゲームであることは間違いないけど
持ち上げすぎは気持ち悪い
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 16:47:34.67 ID:V06ip714
PRL有りでやってみたら撃退数200切れた。
トロッコとか皿ザール手前のエレベーター難しい。http://beebee2see.appspot.com/i/azuY5IKLBQw.jpg
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 16:52:22.04 ID:uaVYylfS
首が折れた
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 16:57:03.79 ID:dWEZ4SIQ
不満点を粗探しするのならproでの連打が鬼という点と村人の顔グラが少ないことかな
エルヒの後ののびたは何体沸いてくるだろう
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 17:19:31.28 ID:LkdQ2yCF
QTE
デルラゴ
アシュリーパート

誰もが認める4三大汚点
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 17:20:17.49 ID:pNEWENcA
武器商人のマインスロアの説明文の「銃」が「奴」に見えて仕方ない
今日まで気付かなかったしw
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 17:24:28.43 ID:fI9FUgfN
ガラドール2体の所はどうやって倒してる?
ガラドールの後ろの扉を撃ってもこっちに向かってくる時があるんだよな
マグナムは狙いやすいんだがなるべくライフルで倒したい
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 17:50:45.68 ID:FkWjjk39
難易度問わず、直進はしてこないような
連発してるからじゃね?
1発1発時間少しおいて撃てば爪を出すだけだと思う
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 17:56:13.44 ID:V06ip714
>>168
いつもはライフル撃って気づかせてから手前で戦ってるよ。

たまにロケラン使って1体を遠距離から倒して、もう一体はじっくり料理してる。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 17:56:21.75 ID:YZuf+PjW
>>168
あえて二体一緒に引き付けて、事のついでに雑魚ごとマイン爆破してる
大体片方の腕辺りにマインが当たれば背中の寄生体に爆風当たるし
雑魚は…何か気付いたら死んでる
最初の目の前の二体は狙撃するけどね
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 17:59:42.29 ID:Y8uRyZRe
一般的には常識とされている普遍的なテーマ、例えば
 真実は一つだけ
 怒りは自然な感情
 戦争・テロは無くならない
 死刑には殺人の抑止力がある
 虐められる側にも虐めの原因がある
 自己チューな人間ほど自己愛が強い
などの命題の間違いとその論拠を解説
義務教育では絶対教えない最新合理主義哲学
   感情自己責任論
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 18:06:35.02 ID:3LZf+677
>>168
入り口脇の無音地帯からスナイプ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 18:19:03.03 ID:wfrAAhva
>>166
アシュリーパートはパンチラがあるから満足です
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 18:20:01.99 ID:tbuYnAnl
村長や皿ザールってマグナムに耐えられる回数を考えると
体力的にはガトリング男やリヘナラドールと変わらないな
176168:2011/11/06(日) 18:35:16.93 ID:fI9FUgfN
マイン使えそうだね
気づかれないように歩いて狙いを定めているんだが引っ掛かれて終わるorz
レス参考にチャレンジしてみるわ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 20:06:55.70 ID:QippyQGA
マインは最初は馬鹿にしてたが使い方がわかるとこれ程良い武器はないと思う。
マインあれば手榴弾は一発2000の金にしか見えなくなったw
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 20:16:09.96 ID:d6ezST91
マインはサドラー戦でよく使う笑
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 20:20:11.92 ID:3LZf+677
馬鹿にはしなかったが
爆発までにタイムラグがある分
若干、扱いづらい武器だとは思ったな。
3の時は誘導にしないと本当に微妙武器だったし
そういう意味ではエイダのボウガンの方が
素直な性質だと感じる。

発想の柔軟性が求められる武器だよね。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 20:25:17.05 ID:SvyWzyZR
のび太が一杯出る奈落の近付くと増援が出る洞窟に
あらかじめマイン撃ってから近付くと
増援出た瞬間に全部吹っ飛んだりして面白い
時間差の有効利用はマインならではだな
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 20:31:49.59 ID:Kl0IdeEN
洞窟ノビタは空飛んでるときならどんな弱い攻撃でも一撃で倒せるからな
飛んできたら適当にセミショ撃ってるだけでバンバン落とせる
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 20:36:23.15 ID:0peOqz6J
今やってて気づいたんだが
上位武器とオプションと隠し武器を揃えると丁度良くケースを収まるんだな
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 20:38:42.31 ID:QippyQGA
間違って谷底落としたらアイテムもらえないけどねw
プロだとブルーアイなかなか落とさないんだよノビちゃん。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 20:45:53.85 ID:YZuf+PjW
>>176
引っ付かれんのはそらお前さんがのそのそ何時までも狭い範囲で歩くからだ
ある程度は走って距離開けるのを忘れるなよw

ガラさんが攻撃中に走って距離を開ける

攻撃が終わる前に歩きに移行or動きを見切れるなら背中寄生体狙撃でOK

鐘を上手く使って2体の動き(位置)をある程度同じにすればボンバーマン作戦も割と楽
慣れない内は雑魚→裸ガラ→鎧ガラの順で倒して行けば間違いなく安定する
下手にまとめて倒そうとするとマイン自爆→爪でザックリ→アゥゥン
ってなるから
さっきの俺みたいに
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 21:02:55.36 ID:V06ip714
たしかに。
距離は、「これだけ空けりゃぜったいあたらんだろワロスw」程度に空けたほうが反撃喰らわないよ。
中途半端に距離空けるとすぐに爪に引っかかる。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 21:22:30.88 ID:zC4xfq2b
ガラ2体は別に歩いてれば攻撃食らわないけどたまに救急スプレー持ってる雑魚が出てきてウボァー
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 21:26:27.19 ID:3BWQXYqI
浮いてるのび太は無改造初期ハンドガンだと一発耐えることがあるんだよな
普通に倒そうとすると20発ぐらいかかるのだろうか
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 21:52:13.75 ID:8/JkZ1ry
マーセのクラウザーってなんであんなに壊れう
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 22:15:42.65 ID:UzG9VyI0
ガラ二体のところは奥の鐘撃ってガラの気を引いてからライフルで手前のザコ二体処理してるな


どうでもいいけどリバセレの実績いくらなんでも簡単すぎやしないか……
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 22:27:04.14 ID:3LZf+677
・PROクリア
・コスコンプ(=TAOクリア)
・ボトルキャップコンプ


技量が関係するのだけ見るとこれだけ


通常攻略自体がハードル低いので仕方ないっちゃ仕方ない
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 22:53:10.32 ID:3BWQXYqI
Wiiリモコン操作がやっぱ一番エイム楽なのかな
クラコン操作の動画で遠距離の伊藤の手をHGで撃ち抜いてる動画が見当たらないし
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 00:47:27.63 ID:EPQHuhcg
>>186
皇帝さん、FF板はもうちょい下ですよ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 03:54:42.13 ID:qQZGVR56
>>191
Wiiが一番楽だよ
まず手ブレってのがないしナイフは好きな角度で即出せる

ただ画質が本当にダメだから村人が背景と同化してるな
リバイバルセレクションもそこまで画質いいって程じゃないけどWiiと比べるとかなり良い
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 04:56:36.45 ID:Gq7tSyqn
何周かしたけどいつまで経ってもアクションコマンドに慣れない
岩やナイフバトルで氏ぬ事は無くなったけど
何故か全押しおkの戦闘アクションコマンドでよくミスる
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 05:58:59.36 ID:USggEF8C
>>183
ドロップ率は難易度関係あったのか
知らなかった
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 06:41:47.78 ID:oEBmBNEg
のび太の宝石ドロップ率は難易度関係無いんじゃなかったか
プロは全体的なドロップ率は下がってもアイテムの確率はノーマルと同じだし
のび太は100%何かしらをドロップするからブルーアイの確率もノーマルと等しいはず

プロの敵がタフなせいで弾薬が上限にならずのび太が弾薬をドロップするなら
実質ブルーアイのドロップ率も下がったことになるけどね
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 08:37:53.78 ID:iiI+4b44
ところでクラウザーってレオンと顔見知りみたいだけど2に出てきたっけ?
記憶にないんだが
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 08:56:32.09 ID:D5dSta1i
DCやればおk
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 09:37:00.83 ID:qCaQP3kU
>>193
それはジョークで言ってるのか?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 09:54:05.10 ID:kkCqw+ue
クラウザーさんは後付臭半端ない人物の一人だからな
つうか2の時点ではただの新米警官でたまたまラクーン署配属になっただけだからな
あの時すでにクラウザーの知り合いだったかは微妙だよな
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 10:30:27.20 ID:myYSHINe
時系列的にDCで初めて知り合ったんじゃなかったっけ
レオンもそう言ってたしクラウザーもそんなこと言ってたし
DCやったらそのへんよくわかるよ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 10:38:08.04 ID:kkCqw+ue
DC自体が完全な後付だからなw
バイオはウェスカーのことといいもう少し考えて作ってくれ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 11:00:21.40 ID:FxVP0mYo
ウェスカーのは笑うしかないよな
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 12:59:17.09 ID:cKgeLJoF
Wii版は敵が落としたアイテムが見た目で分かるのが有難い
マーセのクラウザーだとアーチェリーの矢なのか閃光手榴弾なのか拾ってみるまでわからないから非常にイライラする
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 14:35:59.33 ID:Xaz7ubeb
ウェスカーは無理やりすぎたな
むしろあのまま登場させないで終わらせとけばよかったのに
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 14:48:18.36 ID:PLtVQMH7
どうもWii版はWiiリモコンの照準そのまま反映されてると勘違いしてる奴が多いな・・・
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 14:58:31.31 ID:D5dSta1i
赤9とマシピスはストック無しだと勝手にポインタがブルブル震える
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 15:01:42.32 ID:qCaQP3kU
Wiiの手ブレ補正なんてあって無いようなモノだろ…
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 15:56:02.19 ID:II+081XW
赤9で遠距離射撃ならストックほしいね

まぁWii版マシピスも赤9もストックあるなしでブレはかわる
アタッシュに余裕あるならストックあり推奨
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 18:52:16.91 ID:H8KsbFCL
ハンドガンで遠距離射撃(笑)

縛りでなけりゃライフル使うだろJK

普通にクリアするのにストックもスコープも必要ないんじゃないかな
「あると便利」を追求するとキリがないし
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 18:57:48.03 ID:CsCa8AJI
ゴルゴ崇拝者の俺は、いかなる時もセミライフルだけは手放せない
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 18:58:41.65 ID:II+081XW
ライフル使わない場合のHG遠距離射撃対象なんてざらにあるでしょ

ドラム缶とか天井についてる宝、宙に浮かんでるのび太、罠解除などなど
基本ライフルのが狙いやすいけど節約、隙無くしたいときとかの状況を想定してたんだけど
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 19:02:44.12 ID:/Vx5k0Jn
ゴルゴは別にいつもセミスナ使うわけじゃねーぞ?
M4とかで遠距離射撃するしボルトアクションも良く使う
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 19:10:47.91 ID:cKgeLJoF
>>210
というかスコープは邪魔ですらある
そこまで倍率を上げなきゃいけない場面も特にないし
近くの相手に狙いを合わせようとするとズームしすぎてかえって狙いを外すし
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 19:21:10.30 ID:H8KsbFCL
>>212
「遠距離」の定義が人それぞれだったね
気を悪くしたならゴメン!
因みに自分の遠距離とは確実に当たらない距離をいう
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 19:28:27.46 ID:UktheH60
ゴンドラで斧投げてくる奴らをハンドガンで落とし自己満足してる俺w
まぁ建物のとこに2匹いるのはライフルで倒しますけどね。その後にいよいよセミオートライフルが手に入ると思うとワクワクするね。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 19:29:33.25 ID:CSTJMc08
パニッシャー愛用してる人はいないのか
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 19:36:49.16 ID:EPQHuhcg
めっちゃ愛用してるよ
初期アタッシュケース縛りだと特に頼れる相棒と化する
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 19:51:44.78 ID:Hg68yq85
パニ厨の俺が通りますよっと
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 20:07:15.82 ID:HlI63GMQ
パニ好きだわ。
貫通最高
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 20:36:23.20 ID:L4bjlGoL
個人的にはR9が一番使いづらい
連射遅いし
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 21:03:16.73 ID:hn3GJEDf
連射とか一撃の威力の前にはかなわない
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 21:23:44.61 ID:qCaQP3kU
おっとマチルダさんの悪口はそこまでだ

でもマチルダ普通に使う分にはそんな性能悪い訳でも無いな
少し使えばすぐ単発撃ち出来る様になるし


ただ、入る時期が遅すぎる。
余りに遅すぎる…
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 21:49:45.02 ID:hckj7Ejd
マチルダは10秒間撃ち続けた場合の威力は全ハンドガン中最強
ただその火力を活かせるのはボスぐらいだけどボス相手にわざわざハンドガンを使う意味がないという
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 22:04:17.58 ID:/Vx5k0Jn
パニは慣れると手放せなくなるTENGAみたいな奴

TENGAもってねーけど
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 22:16:27.13 ID:TEsfbmox
マチルダの無限弾改造が欲しかった
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 23:30:13.13 ID:OhmYY1Wd
マーセ
どのステージでどのキャラで何点とったか見れないの?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 23:46:40.02 ID:xFNMDIzk
ラム ◆F1Omqol7kI
したらば                    ニコ生コミュ
ttp://jbbs.livedoor.jp/internet/14038/ ttp://com.nicovideo.jp/community/co1188495
発狂民のネトラジ隔離
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/14038/1320670384/
1 :ラム ◆F1Omqol7kI:2011/11/07(月) 21:53:04
AAの為省略
2 :<削除>:<削除>
<削除>
  ・
  ・
13 :<削除>:<削除>
<削除>
アクセス制限情報
ttp://jbbs.livedoor.jp/internet/14038/
1 名前:ラム ◆F1Omqol7kI[] 投稿日:2011/11/07(月) 22:06:06
アクセス制限についてここで色々
2 名前:ラム ◆F1Omqol7kI[] 投稿日:2011/11/07(月) 22:08:55
プロバイダレベルでの制限はしないと配信では言いましたが、
私が考えていたものよりも酷かったので.bbtec.netを含むホスト全てに対して書き込めないように制限を掛けました。
ご了承ください。

専スレを立て誘導し自演で売名活動、叩かれるとプロバイダ毎に規制する基地外です。
水遁や通報のご協力宜しくお願い致します。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 00:06:09.30 ID:SIvWuoaz
透明ノビスタ(アシュリーが拘束された直後)のところ、いつもマシピスを
メインでやってたんだけど、マシピス無しでクリアするにはどうしたら良いでしょう?

今回、マインデビューしたのでスペース確保のため、マシピスは購入してないのです
ライフルはあるので、動かないヤツは今まで通りにライフルでしとめます
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 00:08:07.60 ID:SeKKeazs
>>229
全部ライフルでいけるよ
一部アクティブな奴にどうしても近付かれてしまうならショットガンでも
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 00:09:19.34 ID:hUfkyt2x
>>229
最初の3体をライフルで倒したら走り抜けできない?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 00:15:21.60 ID:8Yrv0o64
>>229
動いて来る前にマインを出現位置に打ち込んで置く
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 00:16:09.54 ID:Gy0KCrJC
>>229
最初の3匹(天井、ハシゴ降りたとこ)はライフル
ドア開けたら(ライフルで天井ついてるやつを狙撃)←これはしなくていい、やると逆にやりづらいかも
全力ダッシュでスルー→排水してまたスルー、階段前の扉を蹴り倒したらクイックターンでSG迎撃またはスルー

234229:2011/11/08(火) 00:35:32.01 ID:SIvWuoaz
>>230-233
ありがとうございます。
アイテムがほしいので、スルーしないでライフルとショットガンでやってみます

>>232
ドアを開けると、最初の一匹がいきなりこちらに向かってくるのですが、
それもマインで対処可能ですか?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 00:51:26.82 ID:OSQeGyFn
いつもここの奴らは本当にやり込んでるんだなと感心する
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 01:05:36.08 ID:Jfkz8MID
>>234
ドア開けた後の天井のび太はマインで叩き落として、ダウン中にマインもう一発かませば倒せる
そのあと左奥の牢屋から出る増援はライフルで即始末

バルブ部屋に行く途中の曲がり角のび太もライフルで即始末
バルブで排水後、バルブ部屋を出た後に天井に居るのび太もライフルで顔面狙撃
すぐに動かず待ってると、増援が同じ箇所から出てくるのでコイツをライフルで始末
元の場所に戻る途中、目の前の檻から出て来る奴もライフル
というか、もう書くの面倒だからぶっちゃけると、全部ライフルで始末出来る
因みに武器商人の場所に戻る途中の木箱がある小道にものび太が1匹湧いてるから、始末しとくと良い
こいつは何と無くだけど、ブルーアイ落とす確率が気持ち高い気がするし

で、全滅させたらライフルの弾数改造して貰えば弾に困る事も無いだろ
あそこは出て来る場所さえ覚えておけば、何ならマインでも全滅させられるからなぁ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 01:09:38.08 ID:Jfkz8MID
>>234
書き忘れ

ドア開けた後の最初の1匹目(多分天井のび太だろうが)が突っ込んで来るのは、前に出すぎるから
ドアから入ったらのび太に近付くな
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 01:59:20.36 ID:8Yrv0o64
>>236
>ドア開けた後の天井のび太はマインで叩き落として、ダウン中にマインもう一発かませば倒せる
 
ここは天井に2発打ち込んだ方が簡単かな


排水後に湧いてるヤツからはグリーンしか拾ったことないや
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 09:49:24.74 ID:Xm45cngM
プロはノーマルと難易度たいして変わらんな
もう少し難しくしても良かったんじゃないか? 

例えば常に生身アシュリと一緒(ボス戦も)とか  
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 10:09:37.73 ID:1Pm3ld1w
アシュリーが居て困るボスが思いつかない
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 10:35:22.11 ID:V0/bSjo6
お荷物がふぇるのはストレス溜まるだけだからそういう難易度の上げ方は勘弁
村の時点でガト男とか巨チェンとかガラドール、アイアンメイデンが出まくるぐらいでいい
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 10:44:57.09 ID:/36v8sU1
村人が全員クラウザーの動きをすればいいんじゃないかな
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 10:56:28.25 ID:N1jgBERb
ストーリーおかしくなるだろw

244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 11:21:22.31 ID:Xm45cngM
最初の家でいきなりアシュリ発見! 
あとは最後までずうっといっしょ 
いじけて走って拘束されないし 
のび太にもさらわれない 
勿論カリスマにも連れていかれない 

お荷物感はこのゲームの肝だと思う 
真のヒーローは大切なモノを守り抜かねばならんのだ(笑)
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 11:23:41.77 ID:ydqQyiH5
リヨンくんがマフィアコスきてシカゴ持った時 決めポーズって何パターンあるのかな?
とりあえず普段の鼻息「フン」ってポーズと、帽子を宙に上げて(キリッの2パターン確認した
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 11:30:49.85 ID:Y7eP/V5x
難しさと面白さのバランスが重要
隠し武器欲しさや意地で一回クリアしても二度とやりたくなくなる様な内容では本末転倒
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 12:57:20.00 ID:GGjwdYrZ
>>244
なんか気色わりいなお前
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 13:12:41.76 ID:kk5s/MNe
雄山のフェイントがうまくいかない
一度成功したがそのあと上に飛び上がらずに足を掴まれたorz
慣れるしかないのか
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 13:24:25.11 ID:hUfkyt2x
>>244
^^;
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 14:25:06.52 ID:PV+KvYCJ
>>248
料理長を呼べってか
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 15:05:26.70 ID:vOY5boWF
>>245
シカゴでキメポーズあるのか知らなかった
買って試してみよ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 16:22:10.14 ID:7npdvWAR
>>248
ツンデレwww
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 18:21:24.92 ID:Jfkz8MID
シカゴ使ってて、うっかり何時もの癖でリロードボタン押しちゃって
「…フン」
なんて言ってる間にチェンさんにアゥゥン

こんな格好悪いレオン始めて見たわ
254234:2011/11/08(火) 19:10:43.02 ID:SIvWuoaz
>>236-238
ドア開けたあとの最初の相手、前にでないでマイン2発打ち込んだらあっさり倒せたよ!
それ以外の相手も全部(動く相手すら)ライフルで始末できるって、上級者の話だろ?
って思ったら、近づいてくるまで意外と時間的に余裕があって自分でも倒せたよ!
(撃ち損じた場合、素直にショットガン使ったけど)

武器商人のほうに戻ると一匹湧いてるって初めて知った

ありがとう〜〜
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 19:11:25.93 ID:/36v8sU1
アシュが鎧ならレオンは落武者とかにしてほしかったなぁ
ボウガンの矢が刺さったらずっとそのままとか
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 19:19:03.59 ID:vOY5boWF
マフィアの衣装のコンセプトって映画のレオンってやつからなのか?
あれのレオンってギャングらしいし(よく知らんけど
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 19:19:16.06 ID:xd0znhlQ
なぜそんな所で和風要素を使うんだよww
誰得ww
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 19:29:49.43 ID:Y7eP/V5x
>>255
いやいや
アシュリー鎧ならレオンはぱんつ一丁で…

スマン
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 19:38:51.71 ID:Gy0KCrJC
ロケラン部屋で橋を出したあと、盾兵×3と邪教徒×2出るときにさ
とりあえず邪教徒をSGでダウンさせて盾兵を誘ってランプ落とし
ハシゴハメしようと降りたら邪教徒×2は降りてきたけど盾兵が降りてこなくてマグロになったから仕方なく盾にマイン撃ち込んで処理したんだけどさ

これって既出?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 19:48:34.04 ID:7npdvWAR
よくやる。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 20:08:56.62 ID:xd0znhlQ
盾邪教が逆ナイフハメを覚えたんだよ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 20:36:43.40 ID:Gy0KCrJC
よくあるのね
じゃあ安心したよ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 21:46:17.82 ID:wSTL20k2
なんかマーセで敵の落とした焼夷手榴弾を拾う時はやけに処理が重たいわ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 21:49:43.36 ID:7npdvWAR
重たい時はキター!って思う。
特にマグナムの弾や、マイン。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 21:53:16.13 ID:PV+KvYCJ
>>255
鬼武者やん
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 21:55:51.47 ID:nVABhLvm
リバセレのアシュリーのおっぱいが微妙に揺れてるような気がする
PS2版では鉄のブラでもしてるのかというほどだったのに
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 22:20:43.65 ID:1PD7fpD5
Wii版だとレオンがぶつかって位置をずらすたびにポヨンポヨン揺れる

それとこの前発見したネタなんだが、村長戦前の階段下にいるアシュリーを呼んで
階段を下ろうとしたら、その時下からやって来たアシュリーにぶつかって
レオンが走ってるにも関わらずアシュリーに押し流されて階段の上まで連れていかれた。
なかなか再現出来ないんだが、似たような現象にあった人居る?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 22:29:19.97 ID:fzVzixaA
>>267
ちょっとどころか結構違うけど
篭城戦で敵に掴まれた瞬間に終了、そのまま続けてアシュリー呼んだら同じ現象になった
ちなみにハンドガン構えたら左に1歩ほどずれるようにもなった
エリアチェンジしたら直ったけど
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 22:34:09.30 ID:hUfkyt2x
リバセレ(笑)
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 23:17:54.04 ID:iF3LjSk3
5やってから4やってみたけど
ウェスカーの掌打かっこよすぎわろす
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 23:46:29.03 ID:+O/GQ/1n
5「うんにゃあ!」
4「トアッッ!!」
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 23:53:07.33 ID:vmR//7OZ
マシンピストルって意外に人気ないのな
・連射で複数を一気にひるませる
・背後を取られても連射で、回避率高くなる
・連射で頭部を狙いやすく、けりにつなげられやすいし
・ハンドガン系のクリティカル発生で、蹴っての状況打開が出来なくなったということもない
・ダメージが小さく、ベリィ・トゥ・ベリィで寄生体を出さずに倒しやすい
・弾丸消費による宝入手・イベント発生で安く済む
・高価なハンドガンの弾を売れる
これだけメリットがあるのに
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 23:59:22.01 ID:7npdvWAR
>>270
5の掌打は迫力がない。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 00:03:50.97 ID:m9b3BpJB
>>272
マシピスは強いしそこそこ人気はあると思うよ
ただハンドガンに慣れちゃってる俺としては、構えたときのエイムの位置が若干違うせいで
ちょっと使いづらいな
個人的にはとっさのときにはハンドガンの方がやりやすい
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 00:27:15.22 ID:VdFy8NWt
>>272
スペースの関係でハンドガンと両立し辛いからな
どっち選ぶか、ってなると
固定ドロップの個数が多いハンドガンのほうが安定してる気がする
マチルダ使うくらいなら断然マシピスだけど
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 01:30:37.16 ID:dxgF9ZBr
>>272

個人的には篭城・トロッコ・エレベーター・ブルドーザーなどの『移動範囲が
限定されて敵がわんさか出現する』戦闘で真価を発揮するような気がする。
篭城戦なら、階段の上に立って、ちょっとだけ下向きに構え適当に連射、
敵が目の前でよろけたら蹴ればよいし、投擲もモーション見てから簡単に落とせる。
寄生体が出ても、ヘッドショットでゴリ押しすれば処理できる。2-1の村中央までで
弾をキープして500発くらい持ち込めば、階段の上からマシピス無双してるだけで
クリアできるしwまぁハンドガンと用途がどうしても被るから、どちらを使うかは
好みだね。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 01:32:54.35 ID:Cj2Ilzok
村人に撃ち続けると面白い声が出る
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 03:05:52.67 ID:I842NtPj
マシピス使うならストック無しだな。
ストック入れると攻撃姿勢入れる時に
本当に、ほんの少しだけなんだが
モーションが大振りになって通常姿勢から即射出来なくなるから入れてない。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 03:11:32.04 ID:eA/Q15k4
Wii版だとマシピス楽しいよ。

PS2だといらない子。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 07:01:05.88 ID:vnBFh5ER
普通ハンドガンとマシピスってどっちかしか持たないもんだったのか・・・
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 07:08:09.57 ID:16QfmnO8
俺は両方使うよ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 07:41:03.63 ID:nihcz3ut
>>272
ハンドガン、ライフル、SG、マイン
これだけ持って、更にマシピスはちとキツい
>>276の言う通り、限定的な場面で使うなら馬鹿みたいに強いが、1から最後まで通して使うにはちょっとなぁって武器
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 08:06:17.36 ID:9CVIiyBC
俺も両方使う
その代わりSG持たない
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 08:37:31.62 ID:Ci1vba6F
3種(HG,MP,SG)使ってるけど
最近パニMPやHGSGでもいいかなーと
MPは集団戦でも使えるけどSGあればいいからなぁ。ダウンとれるし。
要はアタッシュケースと相談。
MPのがコンパクトだし体術メインでいくなら弾が不足することなんてそうそうない
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 09:04:25.91 ID:Y4WEV2yo
HG、MP、SG、ライフルを使ってるな。
ただやり直したばかりだからマインが出たらSGと交代するつもり。

でも最近HG(赤9)よりMPの方が使いやすく感じる。なぜだ?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 09:22:40.28 ID:VzMQQ4Hn
普通なら優先度はライフル>HG>マイン>SG>その他 ぐらいが妥当なんだが
>>284の縛りでもないのにライフルを使わないのは意味が分からん
どうやったら武器3つでアタッシュが埋まるんだ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 09:34:40.39 ID:Ci1vba6F
>>286
ライフルとマインは持ってる前提だったからあえて書かなかったんだ。
あとはマグナムの有無だけど…自分は持つかな
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 09:39:37.61 ID:I842NtPj
>>286
Wiiだとしたら、ライフルは逆に扱いづらいからじゃないか?
スコープ中の操作性に限って言えば
明らかにWii<他ハードになるし。

慣れれば武器が若干少ない方が逆にプレイ安定するしね。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 09:41:02.16 ID:I842NtPj
>>287
なにっ
フォローしたオラの立場が…


と言うか武器何種類持ってるんだw
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 10:00:50.43 ID:uYVzfZZ3
野球2011
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 10:36:26.03 ID:Ci1vba6F
>>289
基本はHG,SG,MP,マイン,ライフル
Wiiでも慣れればライフルで構えてすぐに撃てるからあまり気にしてない
ボルトならマグナム欲しいけど、セミオートライフルならSGと工夫したら代用できるからね

持つ武器は新規開始するときにこんなプレイしようとか考えるからバラバラだなぁ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 10:43:27.09 ID:Ci1vba6F
>>291
追記
マグナムは拾い物をアルマで撃ちきって弾数改造してU3で消費、売却
持たない(使わない)って書くとちょっと違うし、あれば楽ってことで>287に持つかなって書きました
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 11:20:46.40 ID:pjVGzl1b
サラザール戦前のリフトに乗った時にボウガンが配置されるけど
1体しか出ない時と2体出る時があるんだが何かフラグとかあるのかな?
いずれの場合もproなのでゲームランクは関係ないと思うが
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 12:30:21.43 ID:KPNENq15
持ってない又は数が少ないアイテムが優先的に出現するよね?
例えばSG持たずにプレイするならSGの弾拾った時に売ったり捨てたりしないで
ある程度所持してた方がその他のアイテムを拾う確率が高くなるって事だよね?
縛りとかしてる人はそうしてるのかな?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 12:37:10.66 ID:uSTUTdoI
マシピスは皿猿戦で大活躍だったな
ショットガンの弾を節約したいのでザコを倒す際かなり役立った
マインを一切使わんからかもしれんが
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 12:42:39.89 ID:I842NtPj
>>294
違うよ
ショットガン持ってないなら
その時点でドロップ制限かかるから
弾薬持ってるかどうかは関係無い。

ハンドガン以外のなんらかの銃を持ってると
対応の弾が出る様になるから
弾の種類ごとのドロップ数が分散するってだけ。
(ハンドガンだけ所持してなくても出現する)

弾薬そのもののドロップ確率は内部ゲームランク以外で
変動させる事は出来ないよ。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 12:55:37.62 ID:KPNENq15
>>296
えっ!? そうなの?
昨日PROやってて城のサロンの鍵ぶら下げた赤い奴のいるところでSGの弾使い果たしたら
その後倒した邪魔教徒がやたらSGの弾落とすんで、てっきりそういう仕組みなのかと…

でも回復系アイテムには優先ドロップ率の変化あるよね?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 13:31:04.46 ID:vnBFh5ER
普通にHG SG MP ライフル マグナム マイン持ってたわ
間違ってたんだな
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 13:35:47.61 ID:glI+KbyA
MP使うとHGが劣化MPとしか思えないので両方持つ意味が見出せない
弾が250発も装填できるから戦闘中にリロードする機会が殆どないし
弾が大量に手に入るからスピネルとか撃ち落とすのもコスパがいいし
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 14:00:47.72 ID:VdFy8NWt
節約目的の体術メインならマシピは効率いいけど
威力の割に弾薬のストック数が少ないから
バンバン撃つ人には不向きだと思う
結局はプレイスタイル次第
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 14:13:24.62 ID:Cj2Ilzok
鎧アシュリーにマシピス撃ちまくってみ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 14:18:11.64 ID:glI+KbyA
盾持ちに対してもHGはパニッシャーじゃないときついけどMPは一瞬で破壊できるんやで
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 14:21:16.25 ID:oTPGi5ax
マシピが役に立つ所も大抵SGライフル手榴弾で抜けられるしな
一度HGをマシピにしてプロをやろうとしたけど命中を気にしての
チマチマ撃ちもストレス溜まるしつまらなかったからやめた

複数にはSGやマインの方が使えるし単体、仕掛けには弾薬の多いHGが優秀、
ボスにはマシピ耐性つけられてる始末
殲滅プレイやガラドール戦では役に立ちそうだけど、本当に立場が微妙な武器
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 14:22:46.37 ID:Zab4dl0v
エイダ編のサドラーってビートたけしみたいな動きするよなw
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 14:37:43.17 ID:vnBFh5ER
>>299
ハンドガンないとバイオの雰囲気が出ない
レオンにマシピスは似合わない
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 15:10:53.95 ID:JZwX635g
ハンドガン界のマシンピストルと呼ばれるあのお方を使えば解決じゃないか?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 15:14:56.53 ID:vnBFh5ER
マシピスはマーセでは神武器だよな
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 15:42:56.04 ID:k7ikVdqf
>>306
マチルダさんか?悪くないね。

俺はシカゴに改造とかつけて欲しかったな。いきなり無限は面白味に欠ける。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 16:36:14.12 ID:9FiNKP47
マシピ強い。
単発打ちからのマインとか蹴りとか焼夷とか。
最近ハンド持つ機会減ったなぁ。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 16:46:30.63 ID:71jfnPiR
これから初プロに挑戦する私にアドバイス下さい!
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 16:51:49.79 ID:fKScTxFv
玉がジリ貧状態になるだろうから改造補給しろよストレンジャー
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 17:12:21.49 ID:oYY6Ujtu
>>310
不屈の心だぜストレンジャー
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 17:25:24.94 ID:ZOV4evb7
>>310
ナイフを巧みに使うんだ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 17:33:29.91 ID:pjVGzl1b
>>310
ヘッドショットにこだわらず足狙ってけストレンジャー
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 17:40:05.97 ID:vEXff3c3
>>310
序盤中盤はノーマルと変わんないよ 
しかもアシュリーに鎧着せればノーマル鎧無しよりはるかに簡単 
頑張れ!
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 18:01:10.55 ID:I842NtPj
宝の地図を買う

中身を見て、必要な情報を覚える

リトライ選択

地図の立ち読み成立


間違えて購入・売却・改造した時にも
リトライで帳消しに出来る
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 18:12:07.48 ID:nihcz3ut
>>310
敵の強さよりアクションコマンドの連打が一番鬼畜だから安心しろ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 18:14:26.24 ID:sQaOLkw/
>>316
デジタル万引きは通報するぜストレンジャー
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 18:18:31.39 ID:nihcz3ut
>>316
ケチらずに地図くらい買えよ
というか宝の配置を覚えろよ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 18:22:34.50 ID:I842NtPj
>>319
俺に言われても(´・ω・`)
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 18:23:26.89 ID:BJ+jL7Op
こまめにセーブしながら納得いかなかったらリトライ多用すればいい
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 18:25:25.57 ID:DpG6XrHX
マインは、弾5発つきで9800円、お得な値段
以降、高額な弾の値1500〜2500を落とす可能性が出てくる
特殊ドロップの、ライフル・閃光・焼夷を落とす確率を減らしてくれるし
買って儲かる武器。弾を4発にし
巨乳がさらわれる場所、必ずモノを落とす昆虫の所だと
通常より2000ぐらい儲けが出る。使っても強い。

でも人気がないよね・・・
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 18:31:08.46 ID:m9b3BpJB
マインが人気ないとか何言ってんの
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 18:31:22.98 ID:k7ikVdqf
俺も宝地図ケチるなw6000〜9000くらいするから馬鹿にならない。

>>310
ナイフと体術で弾ケチると案外普通。頑張ってストレンジャー
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 19:28:01.34 ID:VdFy8NWt
マインは初プレイ時はあんまり役に立たなかったけど
敵の配置や増援の条件を覚えた後の周回プレイではすごい便利
敵が弾ボロボロ落とすから実質弾切れの心配ないし
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 19:41:54.71 ID:pjVGzl1b
だな
マイン持ってて残弾0って記憶がない
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 19:50:51.18 ID:9GktZ/Aq
マインは最高の武器だよ
2周目から使わなかったときはない
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 19:58:32.64 ID:ALM2Daw5
ただ範囲MAXまで改造した感覚で
未改造使ってると巻き込まないんだよな
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 20:02:02.86 ID:dkaha5UX
>>310
この流れでマインスロアを勧めない訳にはいかんな
良い意味でもアタッシュケースを圧迫してくれる孝行息子さんやで
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 20:17:17.46 ID:Zab4dl0v
サラザールってロケラン以外で瞬殺できなかったっけ?
マイン使ってた気がするんだが
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 20:28:23.87 ID:9FiNKP47
PRLで瞬殺できる。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 20:49:27.54 ID:fgFNftkV
 
これこそ待ち望んでいた真のドラクエ10か!? 
神ゲーの予感・・・

二ノ国 11/17発売
アニメーション作画:スタジオジブリ 
音楽はジブリ映画の:久石譲 

【二ノ国プレイムービー】ナーケルナット遺跡篇 - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=Uz72hXkuWOo
【二ノ国プレイムービー】大氷河穴篇 - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=W1S44eLQ9wk
【二ノ国プレイムービー】フィールド篇 - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=qyAhNuG8DZY
『二ノ国 白き聖灰の女王』(LEVEL5 WORLD 2011 Ver.) - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=CYsGjza-scE

333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 21:22:32.49 ID:k7ikVdqf
うん、やっぱりマインは最高だね。やっていて気付いたがマインの弾丸はストック制限あるみたいだね。
逆にライフルとかマグナムは無限に弾がストックできる気がする。詳しく調べてないからなんともいえないがね。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 21:28:40.94 ID:71jfnPiR
>>310です!
みんなありがとう!だいぶ勇気がでたw とりあえず頭使って少しずつ進めていきます!あとマイン初めてだけど使ってみる
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 21:44:18.35 ID:8vqvZmvU
魔太郎!待ったろ?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 22:20:51.57 ID:VdFy8NWt
>>333
マインは装填済みの弾含めて10発以上持ってるとドロップしなくなる
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 22:23:07.17 ID:eA/Q15k4
だが
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 22:57:47.23 ID:W/wcBm+z
プロのボスは堅いんだよな もし勝てないと思ったら
迷わずRPGを買おう 3万でボスを一撃粉砕だ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 23:02:13.56 ID:9FiNKP47
ロ、ロールプレイングゲーム..........w
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 23:32:17.59 ID:Cj2Ilzok
PLRの事か?
あれは0円じゃなかったっけ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 23:33:40.44 ID:m9b3BpJB
RPGってロケランのこと以外にないだろ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 23:34:54.36 ID:+A/cj47L
─RPG (兵器) - ソ連・ロシアの携帯式対戦車擲弾発射機(グレネードランチャー)。

ロケランのことを言いたかったのかも
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 23:35:35.99 ID:+A/cj47L
かぶっちった
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 23:41:44.78 ID:Cj2Ilzok
俺が馬鹿だった
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 23:41:45.57 ID:k7ikVdqf
>>336
やっぱりそうだったのか〜教えてくれてありがとう。
>>337
だが?う〜ん気になる〜w

>>334
うん。マイン使って頑張ってみてね。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 23:45:51.27 ID:JZwX635g
マインは必ず爆発に巻き込まれるか、怯んでしまう
使いこなせない強い武器より使いやすいショットガンだな
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 23:57:37.56 ID:nihcz3ut
敵は基本ロケラン一発でダウンなのに、レオンは平気で起き上がるからな

敵視点からプレイしたら恐怖のレオンだわ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 00:07:56.01 ID:wwxLvigp
マイクのヘリを撃ち落としたロケランはロケットのくせにヘリを追尾してるよね(´・ω・`)
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 00:12:10.04 ID:tSAG0X6k
音楽や雰囲気が怖くてたった今超最初の農場でやめた。
ここまでくるのに1時間w
マーセは好きなんだけどなー
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 01:24:24.96 ID:eL4NY/BD
初見だと村中央はかなりの鬼門だよな
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 01:27:10.65 ID:xE6H5NL6
U3とかいう糞雑魚を終盤に持ってきたのはなぜだ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 01:35:57.08 ID:2tq5oEZH
雄三は史郎のライバルだから
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 01:57:41.92 ID:6eSdzMpW
雄三からクラウザー戦結構好きだけどな
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 02:02:21.56 ID:2tq5oEZH
あそこらへんはコマンド連続で目が死ぬ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 02:31:11.65 ID:xE6H5NL6
クラウザー第二形態にまったく勝てんwwwwww
集中力切れてもうやめたいけどどこまで戻るか分からんとかオワタ

一体何発ライフル叩き込めばいいのよ・・・
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 02:33:00.36 ID:Y3Gole1B
>>296

解体真書によれば、所持している数の少ないアイテムほど出やすいって表記は
あるが、具体的に数値がないから出現率がどんな変化するかは不明。ただ、書きこみ
のSGの弾が切れてそのドロップが増えたのは、他の武器の弾が上限まであった
ため、弾のドロップがSGだけになった(SGの弾はHGについで出現率高い)
ということじゃないかな。あと

マシピス『150発以上所有(本体内含む)していると50発入りが出ない』
ハンドガン『ハンドガン以外の武装を所持していると、20発入りが出ない』
『古城編に入るまでは10発入りしか出ない(正確には2-3のラスト、古城へ続く坂道から15発・20発が出現)』

なんて縛りもあるね。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 02:37:36.34 ID:Bhn8N69M
マーセの最後の面?で大型のチェーンソー男が出てきていつも、ソイツに殺されて終わってしまいます…コイツ(この面)を攻略するコツがあったら、お願いします。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 02:52:18.74 ID:rdbkl6n2
上手い人の動画見れば
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 03:14:06.62 ID:SutmMDwi
頭撃つか脚撃つかどっちか選べ

あとはエイム力の問題
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 03:25:21.06 ID:Bhn8N69M
一応、ハンクでやってるんですが 頭と足撃っても怯まなくないですか?無視して突っ込んでくる気がする…正確に当たってないだけ?
動画探してきます。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 04:06:09.52 ID:uPgB6JD3
割りと余裕のある距離から頭を狙うといい
手榴弾一発でもなかなか怯まない糞みたいな耐性はあるが体力自体は低い
ただマシピ耐性のせいで弾薬不足になるから手榴弾をこいつに使うといい
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 04:12:07.45 ID:tDJ7xkW/
と言うか弾薬数のドロップ周りの事言ってる人らって
明らかにテンプレサイト見てないよな…
調べるも何も書いてるんだが…
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 05:42:22.02 ID:pvrLU1E/
バイオハザード4制作者バカなのか?
ハンドキャノン二週目以降とかw
マーセやる意味ないしw
シカゴあるからハンドキャノン涙目
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 08:49:15.50 ID:jl5hcOSL
新米兵士がよくかかる病気になっちまったようだな
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 11:25:55.52 ID:c0kN00ao
レオンは威力高いハンドガン持ってるし
ハンクは手榴弾いっぱい出るから楽勝
巨大チェンの見た目と動きにビビりすぎ
あんがい脆いからあいつ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 12:08:01.09 ID:r2DJyItO
シカゴとかハンドキャノン使った事ないな
いつも新しくプロスタートしてるわ
アイテム引き継ぎとかいらねえ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 12:58:55.24 ID:wwxLvigp
引継ぎがなきゃこんな何週もしてない
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 13:02:35.86 ID:kwg0nUfZ
初めてアマチュアやってみたらマジでヌル過ぎてワロタ
ノーマル→イージーだとそこまで差は実感できなかったけど
イージー→アマチュアだと敵の強さもアイテム(特にハーブ)のドロップ率も雲泥の差だな
「イージーでも難しい?馬鹿なの?死ぬの?」とでも言いたげな
製作者の投げやり感がひしひしと伝わってくる
まあこれはこれで爽快感あって割と面白いけど
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 13:10:31.39 ID:tSAG0X6k
昨日のすぐ投げたヘタレだが時間が経つとまたやりたくなる不思議。
攻略サイト見てフェイント使いたいんだけど上手くいかない。ノーマルだとフェイントかからないかな?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 13:17:58.93 ID:wwxLvigp
簡単なモードばっかり作ってないでプロの上のモードも作れよ
歯応えがねえよ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 13:23:31.95 ID:zUs8wREr
難易度上げるっても耐久力アップやランダム配置だとただのストレスだし
出てくる敵が変わるモードくらいしか思いつかん
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 13:27:55.13 ID:WWN31pMb
>>355
怒りを込めてマグナムを何発も叩き込め。案外楽に倒せる。
ライフルはちとキツいだろう。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 13:51:06.82 ID:KtgzoQBT
>>357
レオン以外は強力武器があるのでそれを使う
ライフル、手榴弾、左手、マグナム。
初期配置の一匹をお出向かいに行き、潰す。
二匹目はランダムに応戦すると難しくなるから
音がしたら一応位置を確認して自分の得意エリアに誘い込む。
止まる瞬間があるのでその時に頭を狙う
危険ゾーンに寄って来たと思ったら早めに逃げる

374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 14:33:28.26 ID:aZDPYOOC
レオンはカウボーイなのか
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 15:00:07.68 ID:nIEr/R5I
お城のジェットコースターで乗り物は止まったままなのに
レオンだけがビューンって走るのどうやるの?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 15:00:43.58 ID:wwxLvigp
マインスロアーの焼夷手榴弾版みたいな武器が欲しかったな
クラウザーのアーチェリーは火矢で良かったのではないか
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 15:28:45.02 ID:/VuaD3sZ
アクション苦手だがなんとかプロ攻略中。村人はサクサクいけたが、最初のエルヒガンテで足止めされてるw 先は長いなwww
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 16:11:29.63 ID:d+aE0bYX
>>377
手榴弾→続けて閃光手榴弾→寄生体にショットガン2回(内1発は膝をつくまでの最速のタイミングで)→よじ登って6回切る

ショットガン失敗したらリトライ
これが一番無難かな
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 16:36:21.20 ID:aW4/cDuA
>>377
その時点では難易度はノーマルと変わんないだろ 
ノーマルの時のように倒せばいい 
プロを実感するのは城後半あたりから
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 17:07:35.73 ID:tDJ7xkW/
>>379
横からなんだが
それはただの主観じゃないか?w

どっちにしてもやりこむしかないんだが
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 17:10:55.22 ID:+51PAveX
どっちにしてもやりこむしかないんだが
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 17:27:54.73 ID:WWN31pMb
>>375
それ俺も知りたい。ゆうつべで見たが笑いが止まらんかった。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 17:33:19.03 ID:P/WKSr4L
>>378
ありがとう、その方法試してみる
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 17:37:15.73 ID:aW4/cDuA
>>380
主観じゃ駄目? 
どっかで見聞きした話を書き込まんと駄目かい? 

そりゃすまんかったわ…
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 18:27:18.32 ID:AZoYOt29
ノーマル5回くらいクリアしたからプロでやってみたら、
最初の村で4回死んだ。
俺はそっとWiiの電源を切った。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 18:29:19.28 ID:QkZpg/LT
まぁノーマルでエルヒまでの間に死にまくってたら違いあるだろうけどそうでなければあまり変わらない
エルヒなんて攻撃当たらなければただのデカイ的だからなw
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 18:32:56.87 ID:C1gnS+bA
>>385
プロばっかやってると逆にノーマルで氏んだりする
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 18:51:31.76 ID:6eSdzMpW
エルヒは掴まれて叩きつけられるのがむかつく
手榴弾食らわせてショットガンぶちこむの繰り返しだな
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 19:19:40.79 ID:1hoO/IZ+
お城のサロン鍵持ってる赤い奴
ダッシュで追いかけたらガトリング銃座の手前で追いついてナイフでザクザクw

気持ちいいwwwwww
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 19:52:51.02 ID:SutmMDwi
は?なにいってんのおまえ?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 19:55:39.03 ID:C1gnS+bA
追い詰めるパターンいくつかあるけど
俺はいつも小部屋でデクノボーにしてからベリィの練習台にしてるな
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 20:21:29.80 ID:WWN31pMb
>>398
あそこは最後に盾持ってる奴がいる部屋を出た時点でカトリング砲に乗り込む。だから盾の奴を外に誘き寄せ倒し逆のドアから入り即閃光弾を投げるとベリー→ナイフザクザクだね。
確かに気持ちイイね!彼は逃げる事しか考えてないから数回にげられたw
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 20:24:24.65 ID:G/PCv96u
盾にドア開けさせてマグロにするのが一番楽な気がする
394385:2011/11/10(木) 23:56:59.04 ID:AZoYOt29
プロ1-3までクリアしたぜ
ハンドやショットは新しいの出たらどんどん買ってった方がいいの?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 00:06:50.31 ID:nkYapu5P
ショットガンはセミショまで初期の強化でおk
ハンドガンは好みで 俺は赤9しか使わない
青メダル撃って得たパニは即資金にしてる

つうか村なんて部屋入ってドア越しナイフで余裕だぞ
396385:2011/11/11(金) 00:13:36.23 ID:GD19bt21
ありがとう、買わなくても新しいの発売されるんだね
今まで全部買ってた。
少しずつ進めるわ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 00:32:18.91 ID:hMFLLI93
セミショは4-1位から発売でかなり遠いから
初期ショットガンでも威力は改造しといた方がいい
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 01:31:24.43 ID:z8wP0esn
>>374
マジレス待ちか?
ありゃあ単身でも果敢に任務にあたるアメリカ人のレオンをからかってるんだ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 01:49:14.21 ID:BGiVoSr0
攻略サイトでwii版のマーセで1ボタン押すとレオンとエイダのコスチェンジ出来るって見たんだけど
リバイバルではどうやるんですか?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 04:36:59.74 ID:ON0V4mnp
△ボタンだを押しっぱなしだったと思う
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 11:24:27.93 ID:WdaP1APZ
有り難う
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 14:19:12.00 ID:A4nn548f
初期PROのNormalコスでTA朝鮮中!
水の間終わってアシュ拘束されたところで1時間12分
どうやら俺には2時間切るのは無理臭いようだ…
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 14:45:36.21 ID:Z3Tapg6n
このゲームやるとたびたび迷子になるな
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 15:49:25.57 ID:pU5v3wNS
そうですね
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 16:41:17.31 ID:KUrK52hY
つねに一本道 迷子になるわけない
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 16:51:35.27 ID:WdaP1APZ
犬の迷路とかU3とかは何週しても迷うな
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 17:21:21.41 ID:COamRwFI
方向音痴乙
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 18:33:29.41 ID:5Df2fFOF
ハニガン萌え同士はおらぬか
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 18:47:56.16 ID:Pv/HFav3
モエレ〜
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 18:54:53.10 ID:WdaP1APZ
シェバとかもいけるタイプ?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 19:21:17.34 ID:/j3K9l4e
ハニガンとか眼鏡無しでも余裕でチェンジ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 19:32:15.94 ID:+smKeR56
マーセのレオンってコンボ継続時間長い?
結構間にあってくれるからやりやすい

古城レオンでガラドールの攻略が難しすぎる…
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 20:10:44.34 ID:+rACzIux
ハニガン最後眼鏡外しててレオンに指摘されてもはぐらかしてたけど何かの伏線?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 21:55:45.68 ID:AGsiNvzj
青い弾ケースが現れました。
なぜか青いです。
バグでしょうか?
ちなみにマシンピストルの弾のケースです。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY8pmJBQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYl5KJBQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYjcuPBQw.jpg
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 21:58:55.61 ID:CWfr2jT7
なんで逆向きなの?見にくいんだけど?あと画質悪くて色とかわかんねえから
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 22:01:59.35 ID:Ix0lzo68
とりあえず右スティックでアイテム回転させちゃったんだろうなってことは分かった
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 22:24:40.76 ID:AGsiNvzj
>>415
iPod touchでやったら逆になっちゃった。
てへぺろッ!
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 22:27:01.72 ID:VCdskKNa
キャプチャーくらいしてくれないとな
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 22:29:54.87 ID:CWfr2jT7
>>417
iPhone3Gでももうちょっと画質いいぞ!
てへぺろっ!
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 22:50:05.93 ID:s8DehIfz
テヘペロッ!
にするとガナードの声っぽい
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 23:03:06.45 ID:EfNKZlln
右スティック横に倒したらアイテムの裏側になるんだよ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 23:33:37.38 ID:VhEetjfW
ガナードとマジニがサシでやりあったらどっちが強いの?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 23:45:25.32 ID:CWfr2jT7
マジニじゃね?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 00:16:34.18 ID:MoElrKtY
ガナードがマジニの劣化だったらレオンの立場が…
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 00:29:58.68 ID:wo9pjRrZ
レオンとクリスがサシでやりあったらどっちが強いの?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 00:36:49.49 ID:u9d0lKoD
クリスのネックツイスト→終了
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 00:37:17.17 ID:GjGDScap
腕の太さからしてクリス
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 00:39:04.32 ID:GjGDScap
てかクリスとレオンって面識ないよね
全員で協力すればいいのに
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 00:40:31.45 ID:oI8rCX/l
軍曹はあっちのが明らかに強いな、見た目的にも迫力が違う
チェンは無駄に硬いだけでノロマな5より4の方が厄介…というかレベル高い
巨大チェンと斧男のノーガードの殴り合いが見たい。機敏さと武器でチェンかな?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 00:49:38.19 ID:wo9pjRrZ
レオンとクリス、ベロニカで知り合いのふりしてるね
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 01:01:16.04 ID:JjztWq9w
ベロニカでお互い知ってる風だったし、同じラクーンシティの生き残りとして協力関係はあると勝手に思ってたけど。どうなんだろうね
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 01:25:55.42 ID:IndIcdnT
レオンも3以降設定が地下組織に入ったとか米政府に雇われたとか一定してないんでヴェロニカでの設定が今も通用するとは限らん
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 01:41:39.07 ID:JSuBTRN4
>>432
レオンは3のエピローグで米国政府に誘われてるし
その後4で大統領の娘の救出やってるんだから
普通に考えたら政府のエージェントだろ
434タコ:2011/11/12(土) 02:30:12.93 ID:38YHiLrg
大型のチェーンソー男を聞いた者です。
親切に教えて下さり、チェーンソー男との距離を置いてなんとかクリア出来ました(笑)
この感じで他のキャラでもクリアしていってみます!
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 06:30:39.07 ID:UfI8XgX8
よく考えると、二人ともラクーン市警なんだよね。ふつうの警官と特殊部隊の違いはあるけど
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 06:37:55.54 ID:pMCLNNfG
レオンって新人のくせにラクーンから生きて脱出できたんだからすごいよな
素人のクレアもだけど
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 06:44:05.54 ID:zcxJJiPX
USAの女子大生は凄いんだな
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 07:09:08.55 ID:0aWSFFt9
レオンは政府の犬
こいつマジ最悪
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 07:31:17.52 ID:GjGDScap
シェリーの為に仕方なかったのさ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 09:27:44.78 ID:ne0wrAje
>>438
レオンは政府にシェリー人質に取られてた

3やってみなよ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 09:44:19.05 ID:XTsch7ve
GAIDENの時に設定が一旦リセットされたんだよなレオン。
レオンに限らずリメイク1辺りから
色んな後付け設定増えてるから
ちょっと話がややこしい。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 10:49:27.99 ID:BcS4oatM
>>414
機種は?取ったときの状況は?
なんか色々試せそうだし再現してみたい
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 10:49:40.63 ID:1i+u/7qc
たしかに警察署の警官が何十人といても歯が立たなかったのに
新米警官と女子大生が生還できるのは・・・だなw
なにか特別な訓練を受けてたに違いない
つうか今見ると2の警察署のオフィスのレオンの歓迎パーティー
の準備してあるところが泣ける
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 10:56:32.09 ID:Yd7ytWP0
>>442
右スティックまたはCスティックでアイテム回転しちゃっただけ
どの機種でも出来るし珍しくもなんともない
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 11:54:54.70 ID:GDri+7QT
レオンは運がいいのさ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 11:58:55.89 ID:v64pzAaH
女運は悪いけどな
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 12:00:22.98 ID:oTGC2xep
エイダ
クレア
シェリー
アシュリー
好きなのを選べ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 12:43:10.45 ID:zcxJJiPX
クラウザーさんを忘れてる
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 12:49:00.39 ID:7xjNoB1k
運というより主人公補正だな
4に限っても死んでもおかしくない場面が山ほどあるし
自力で生還、と言うより生かされてる感じが強い
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 12:50:04.53 ID:tMXK/6zi
>>447
ハニガン忘れるな


エイダ姉貴は俺がもらっていく
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 13:02:40.96 ID:2cHq+Sug
いや、エイダなら俺の隣で寝てるから他を選ぶ事だな
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 13:07:25.32 ID:JjztWq9w
シェリーは良いのか?いろんな意味で
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 13:11:33.56 ID:tMXK/6zi
>>451
それはエイダ姉貴のコスプレをしたチェン姉だぞ

エイダ姉貴なら今俺を踏んでるよ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 13:31:44.97 ID:IndIcdnT
>>443
あの状況で歓迎パーティの準備をしてたのも凄いな
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 13:44:56.33 ID:feYJwAJr
>>443
しかも当の本人は二日酔いで盛大に遅刻してたんだぞ
泣けるぜ

どうでも良いけど、今2をやるとレオンキモいな…
GAIDENも大概だったが
唇がシワシワ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 14:06:54.78 ID:XTsch7ve
>>454
パーティ自体は大分前から準備してたらしい
それだけ汚染の拡がりが爆絶的だったと思われ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 14:08:34.41 ID:v64pzAaH
まあモデリングが全然違うのは当たり前だとして
赤毛っぽかったのがアッシュブロンド風になったりしてるしな
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 14:14:02.04 ID:LVmmvlbS
爆絶的って何ぞや?(´・ω・`)
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 15:06:36.29 ID:wo9pjRrZ
ゾンビ化したりガナードになりかかったり髪染めたり唇パックしたり大変だなレオン
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 15:18:11.84 ID:pOEan7kZ
レオンがエイダの首締めてる所でコマンドが出てきて
失敗したら薬飲めなくてガナードになってエイダ殺してバッドエンドとかになったら良かったな
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 15:26:10.93 ID:v64pzAaH
あそこでガナード化してたら普通にエイダに頃されてると思うよ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 15:29:37.32 ID:rt0fxXl6
リオンはガナード化しても村人とかみたいなキチガイにはならないんだよね?
サラザールの方向に行くというか
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 15:33:03.58 ID:LVmmvlbS
政府の犬に自我なんて残してどうすんだよ
ただでさえルイスの裏切りで幹部集めは慎重にと言ってたのに
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 15:46:46.04 ID:wo9pjRrZ
序盤はナイフを掲げながら「kill you!」とか「あぅぅうん…」言ってくる
後半はレッド9やらセミショやらぶっぱしながら「うぎゃあああああああ!!」とか言ってくる
>>447
そういえばマヌエラとかも居たな
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 16:08:19.34 ID:W+tAH9WH
シカゴでヒャッハーしてるレオン
赤い目のレオンじゃなくて普通のレオンもキチガイな気がしてきた
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 16:10:58.80 ID:pfbcS+4R
>>447
じゃあ俺はルチア・ロッソ
(覚えてる人、それ以前に知ってる人いるだろうか)
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 16:59:04.86 ID:hLsO+uG1
初期装備は装弾数50のマシピスと手榴弾一発のみ 

ハンク ザ スパイ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 17:00:23.11 ID:JdnIUWdp
ゴキッ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 17:16:53.66 ID:rt0fxXl6
普段まったく使わない武器で一周するって楽しいな
マチルダさんやライオットさんなんてこんなときくらいしか使わん
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 17:38:39.09 ID:v64pzAaH
5周ぐらいして周回プレイに慣れちゃってからnew gameやったら
あちこちでミスってダメージ受けまくりワロタ
ナメてる分むしろ初見時より下手かもしれない
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 17:45:12.25 ID:2cHq+Sug
>>470
それはないだろw
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 18:00:06.17 ID:x9JaoyJm
ある程度慣れてからNEWGAMEでやると、序盤の村中央が一番難しく思える
レッド9が恋しくなってくるよ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 18:05:33.59 ID:LVmmvlbS
マーセ専用武器を本編で使わせろと
むしろマーセ専用キャラを本編で使わせろと
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 18:05:42.24 ID:p0RkoS0j
村中央はチェンになれるまではマジで嫌いだった

慣れたら一番楽しいです(^q^)
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 18:13:49.98 ID:99L+/GR2
>>473
ハンクだな

ハンク以外考えられん
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 18:20:30.37 ID:Ka8+B7w1
アナザーやスパイみたいにハンクの短編が欲しかったよな
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 18:22:15.02 ID:IndIcdnT
ルイスも欲しかったな
赤9、ショットガン、ライフル、マグナムのレトロ装備で戦いたかったぜ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 18:26:30.17 ID:LVmmvlbS
ハンクのマシピスって本編のと微妙に違うんだよな
TAOのショットガンぐらい本編と違うならまだしもあの微妙な差には一体何の意味があるのか
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 18:41:35.41 ID:rt0fxXl6
>>478
あれ最初からストックくっついてるんじゃね?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 19:04:28.36 ID:feYJwAJr
ストックと言えば、何でレオンはセミショのストックを使わなかったんだろう
まぁ確かにいらないんだけど、見た目の変化が欲しいのに
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 19:45:34.55 ID:XTsch7ve
>>478
ストック付いてるから射撃姿勢取る時に微妙な間がある。
本編マシピスとかもストック付けるとああなる。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 21:06:35.16 ID:u11UQcm2
>>473
> マーセ専用武器を本編で使わせろと
俺はPC版だから、

> むしろマーセ専用キャラを本編で使わせろと
どっちも簡単に出来るから楽しんでる。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 21:08:39.04 ID:ne0wrAje
べ、別に改造くらいできるから悔しくなんてないもん!

ないもん…
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 22:27:27.66 ID:Pn/ki2MN
PC版とかチートせんでもウェスカーは使えるじゃん なんちゃってウェスカーになるけどさ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 22:59:45.70 ID:XTsch7ve
改造を引き合いに出すんなら
どのハードでも出来るよ


PS3は知らんが
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 23:08:07.78 ID:2cHq+Sug
PS3もできるよ、アップグレードしない&オンライン不可限定で
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 23:09:20.58 ID:ffNpxe0j
プレステ2版で本編でアシュリーにしたら武器が装備出来なかった
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 23:41:31.68 ID:cT0RC0pr
GC版を改造した人いるの?
どうやってやるの?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 01:40:20.16 ID:uhxNrNof
ググれ あと改造は自己責任で
自分で調べないでできない言ってるならやめたほうがいい
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 02:42:16.62 ID:ZUxA8aXV
武器おおすぎだし改造どれしていいかわからんし
ボックスないし
もてないし糞だわ4は
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 03:01:37.36 ID:xl8HXlzD
プロってやってみるとノーマルより簡単だな
いや簡単は言い過ぎかもしれないけどフェイントちゃんと引っかかるしナイフが当てやすい

おかげでケースの中パンパンなんだが欲しいアイテム拾う時みんな何捨てるん?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 03:12:33.63 ID:cHTaZ5t4
閃光弾を優先的に捨てる
弾は多少無理してでも持っておくわ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 04:25:50.60 ID:ki4Oaa2N
線香手榴弾は鉄球部屋で重宝するから売りたくないw
回復アイテムが一番いらないかな、攻撃食らったらリセットしたらいいしw
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 04:54:37.37 ID:2ECtJZ4Z
閃光はガナードも一撃蒸発だし
むしろ篭城の時とかどの手榴弾よりも役に立つ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 06:50:22.06 ID:9kVRUfZS
プロ楽しいんだけど
マイクが援護まったくしないところだけ嫌い
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 07:56:36.75 ID:plQLFuT6
行動パターンが決まっちゃうと援護しない方がやりやすい
久々にノーマルやったら直行しようとした建物の陰に行く前に建物壊しやがった
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 08:40:18.01 ID:WoQbhzob
初プロでさんざ苦労させられたせいで
突破後にマイクが落とされた時はスッとしたわ
ハッハーこの役立たずが!って感じで
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 08:46:25.32 ID:9kVRUfZS
初プロだとクラウザーさんに回復アイテム消費させられた後に砦戦とかになりやすいからな
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 09:38:30.73 ID:9kVRUfZS
本編もマーセも村が一番楽しい
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 11:33:34.08 ID:3jM3H2cF
Wiiマーセでなかなか20万いかないなぁ
いつも15〜19万でとまる
Wii版ってこんなもんなの?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 12:01:46.88 ID:gv+GJYUm
いやいや^^;
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 12:34:55.36 ID:kuAVLXB1
Sセガール主演「沈黙の戦艦」の巨乳ヒロイン(名前失念)とアシュリー被るのは俺だけか?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 13:16:54.15 ID:fKAA/emR
アシュリー・コール「ヘェェェェェェップ!!!」
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 13:37:53.48 ID:9kVRUfZS
しかしなんで個別にコスチューム指定できないんだ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 14:00:25.05 ID:Djrg6B0b
>>500
16万からが稼ぎの登龍門
WiiはAI違う関係から敵を倒す順番で稼ぎが違ってくる。
20万辺りにだいたい壁が来る。
動画見ながらがんばってみれ


と言うかマーセスレって今はどうなってるんだ…
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 14:02:37.47 ID:+TGu9W/e
マグナムの弾もっと落ちてればいいのに
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 15:02:43.09 ID:m5xQYex9
質問です。
PS3のバイオ4でChapterListのChapter3右下がNoDateになってるのですが、何周しても埋まりません。
仕様なのか取りこぼしなのか?
この情弱に救いの手をください。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 15:18:00.06 ID:plQLFuT6
仕様
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 15:18:17.19 ID:3jM3H2cF
>>505
確かに16万からは意識しないと難しいなぁ
動画見て頑張ってみるよ

510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 15:41:15.77 ID:m5xQYex9
>>508
即レスありがとう(^人^)

ランキングでPRO初回を94分クリアしてるけど逃げまくりのボス戦でロケランなのかな?

俺は180分がやっとなんだが…
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 16:22:21.41 ID:QLg+fVH0
そろそろ百周はしてるというのに未だにお宝を回収し忘れることがある
スピネルとかならまあどうでもいいけど組み合わせる系のお宝を1つでも取りこぼすと非常に気持ち悪い
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 16:31:58.56 ID:tht8qGRm
>>511
百周もしてるのか
好きな武器の組み合わせ教えてくれ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 16:39:55.84 ID:h4mUZM3G
ある程度うまくなったら金なんていらねえだろ
お宝なんてもうほぼ無視してるわ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 16:40:16.31 ID:QLg+fVH0
マシピス
セミショ
セミフル
マイン
マグナムという面白くも何ともない組み合わせです(´・ω・`)
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 17:14:24.63 ID:5EOudYWi
なんだろう
2週目でも10時間以上かかる俺は何がダメなんだろうか
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 17:28:59.06 ID:qzep6Tr0
40周以上してても10時間以上かかるぜ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 17:29:29.10 ID:gv+GJYUm
>>505
昔みたいにガチな人はいないけど生きてるぞ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 17:34:59.02 ID:1vl7p6Lo
>>515
敵を倒すのに時間かけてるとか、殲滅してるとか?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 17:41:42.34 ID:cHTaZ5t4
>>511
毎回と言っていいほど仮面が一枚完成しない
どこで逃してんのかな・・・
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 17:45:45.04 ID:plQLFuT6
>>519
チェン姉妹に会いに行ってるか?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 17:56:07.86 ID:LSUr7lwu
>>515
毎回違う遊び方をしたり、寝落ちしたり、飯食ったり、電源切り忘れたりするから毎回50時間はいくぞ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 17:57:56.79 ID:JiwPLCCv
ひさしぶりにニューゲームでプロはじめたけど
マグナムとらないでアシュリーとはぐれてしまった・・・
マジでマグナム忘れてた まあ使いどころあまりないけどさ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 18:01:06.54 ID:3jM3H2cF
>>520
デルラゴ戦後の湖の武器商人
チェン姉妹
イヌ迷路

この3つをスルーすることがしばしばある
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 18:08:09.54 ID:3jM3H2cF
>>523
安価間違った。
>519だったw
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 18:17:58.08 ID:m5xQYex9
>>523
スルーできるの!?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 18:19:41.88 ID:m5xQYex9
すみませんでした。
古城の迷路はスルーできるんですか?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 18:21:53.30 ID:1vl7p6Lo
できるよ。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 18:24:38.88 ID:cHTaZ5t4
>>520
>>523
基本チェンルート通ってるよ、エルヒガンテはどうも苦手だ
今調べたら湖の所に行ってないっぽい
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 18:29:07.97 ID:plQLFuT6
エルヒルートにも仮面石あったような気がする
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 18:30:45.74 ID:h4mUZM3G
エルヒは前動画で見た手榴弾2閃光1のやり方で瞬殺してる
チェンはめんどくせえ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 18:33:57.11 ID:3jM3H2cF
>>526
スルーっていうか、犬を倒さないでキーアイテム集めて、Chapter進めるってこと。
はしってたら犬には大体攻撃されないし。

あとでマグナム回収のついでにアシュリーとくると敵いないしそっちオススメ

>>529
ある

仮面石は
村編はデルラゴ戦後の武器商人、チェン姉妹、分岐のエルヒ
古城は犬迷路、聖杯置くとこの壁、第一サラザール発見場所

532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 18:56:21.39 ID:wFlF737S
犬はどこもスルーが一番 といっても教会の前と
庭くらいしか出番ないけど
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 19:36:38.42 ID:QLg+fVH0
4って全編通してガナードばっかりで他の敵キャラの存在感薄いな
歴代は中盤からはゾンビに代わる別の敵が出てきたが
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 19:40:32.68 ID:wFlF737S
ノビスタにしてもガラにしても特定のとこにしか出ないしな
ハンターみたいなやつわらわら来てもよかったかも、よくないけどさ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 19:44:09.53 ID:QLg+fVH0
ハンターみたいな動きをする敵には出てきて欲しかった
素早く接近してきて銃撃を縦方向に飛んで回避しつつ攻撃とか
4の敵って動きがワンパなのよね
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 19:48:48.50 ID:dOIs9XdQ
凶暴な鳥系がいないのが残念
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 20:12:51.10 ID:Djrg6B0b
2以降は終始ずっとゾンビばっかりだったような記憶が…

1も終盤の研究所はまたゾンビばっかり
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 20:20:11.83 ID:5EOudYWi
>>518
いつも殲滅してるわ
殲滅しない時が済まないたちで
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 20:57:18.88 ID:m5xQYex9
>>531
それは逃げてるんだが…回復スプレー取ったりするのが無駄とわかっていても取りにいってしまう(泣
クラウザー以降で結構体力減らされる…
やっぱヘタなんかなー、けど90分クリアはなんかあると思う私は捻くれ者w
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 22:25:38.99 ID:JAu9Efnw
4も5も終盤の傭兵みたいなのはバイオとはちょっと違う気がするいやいんだけどね
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 22:34:59.11 ID:plQLFuT6
孤島はもうランボーやコマンドーだしな
ホラーもへったくれもない
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 22:51:21.91 ID:bOCacLCb
ドカヘル被った左翼みたいのとか
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 23:26:25.33 ID:+TGu9W/e
二匹のエルヒたん辺りでダレてくるが孤島でテンション上がってくるわ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 00:03:49.31 ID:RS+cBnpL
孤島は研究所だけ認める
ドンパチやりすぎはどうかと思うの
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 00:07:03.26 ID:Gqlxaada
ヘボイタマ〜
アッカ〜ン
とかの声優ってかなりふざけてるよな
真面目にやれよって
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 00:14:56.26 ID:FXK9mKsk
世紀末がパニのヘッドショット一撃で死んだんだが敵の一撃死の基準ってある?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 00:50:21.48 ID:cG28HGUn
クリアしてスタッフロールの後にハニガンとレオンが出てくるまでに英語でなんか文章出てくるけどあれなんて書かれてるの?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 00:56:54.60 ID:k6ratcSx
>>545
スペイン語って知ってる?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 01:21:29.41 ID:NL+2MtAY
ネタレスだと思った。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 01:36:04.67 ID:Gqlxaada
オッパイノペラペラノソースは普通にやってるけど
ヘボイタマ〜とかアッカ〜ンの声は明らかにわざとしゃがれたオトボケ声でふざけてるだろ
バイキンマンのはひふへほーよりふざけてる
スパニッシュはゾンビ=愉快なモンスターだと思ってそうしたの?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 01:42:31.53 ID:qDBYXdYh
あぅぅうぅん
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 02:03:48.00 ID:JkxgiDfX
ハーラヘッタ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 02:51:20.03 ID:OQi4xPo/
妹に昔やらせてる時「手コキ!」で、その場の空気が重くなったのは悪い思い出。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 06:58:27.38 ID:+lt5uabk
>>547
STARSうんぬん
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 07:36:36.35 ID:6C6QcP2Z
デルラゴ戦は何回やっても苦手だ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 08:40:39.88 ID:URM2KlzS
>>547
このゲームにおいて表現されている登場人物と出来事は全てフィクションです。
生死を問わず、実在の人物との類似性は全くの偶然の一致です。

このゲームはラクーン市警察署の法律によって保護されています。
無許可の複製、配布、または展示はS.T.A.R.S.隊員によって
法的責任と刑事告発を問われる恐れがあります。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 09:08:27.15 ID:u1R6zKxJ
>>555
若い子ならいけるでしょう。
僕のように歳とると、難しいよ。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 10:31:42.85 ID:XooCmzYs
>>555
最初の2回の引っ張り中は木の回避だけに専念
ターンして水中から出て来る時も
デルの潜った方向によって右か左押しっぱで回避(大抵は右でおk
この回避のパターンさえ分かれば4で一番ラクなボスになる
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 10:43:33.31 ID:9U1c0Swq
むしろデルラゴより雑魚なボスいないだろ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 11:48:22.71 ID:Lxktlyw3
特殊弾ロケランと普通のロケランの違いは佐渡らーに対してのホーミング効果だけ? 
あとアシュリー拘束具破壊する所は赤いの倒さないと邪教徒無限出現するの? 
教えて詳しい人!
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 12:33:43.74 ID:3z3MRpxZ
>>556
そんな洒落た文章だったのか
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 13:26:44.30 ID:472/SngS
>>560
売価が違う
カリスマを一発
後はただのロケラン
全部テンプレサイトに書いてある


拘束具周りの敵は有限
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 14:06:23.95 ID:MplFdCDo
>>555
小舟に乗る前に湖面に弾丸わ撃ち込むとダメージをあたえられる。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 14:16:59.23 ID:2i2mU11M
テンプレサイトが糞寒い
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 14:31:03.19 ID:ZZsIagTQ
wiiのにSDカードからデータ入れようと思うんだけどベスト版でも大丈夫か?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 15:05:43.05 ID:472/SngS
>>563
ふうん、そういうことか

試しに船着き場から六発ほど
ハンドガン撃ちこんでみてくれないかね
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 16:05:20.57 ID:wlFhiMOR
特殊弾ならどこ撃っても当たるんだろと舐めて真逆の方向に撃ったら普通に外れたのを思い出した
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 16:06:15.38 ID:MqDay/s6
ぶっちゃけプロクリアするのってボス戦はへたに武器改造して打ち込むより
ロケラン買ってぶっぱしたほうが金の消費も弾の消費も少なくて済むよな
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 16:24:37.24 ID:4XoEnv06
そりゃそうだろうけど。
それでクリアしたと言えるのか?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 17:17:23.02 ID:0zDYB1UL
いえるだろ別にバグでも裏技でもない 普通にゲーム内で商人が売ってるんだから
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 17:45:05.52 ID:IAxa997Y
>>569
右腕にロケランは卑怯とか言うクチか
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 17:45:11.84 ID:4XoEnv06
すまん
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 17:46:41.08 ID:472/SngS
実際、メンドくさくなったらロケランだ罠
普通に倒した方が出費少ないけどね
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 17:54:35.59 ID:aJvKz/qL
マジでアマチュア激ヌルだな
エルヒ寄生体がLV3ショットガン1発で死んだり
サラザール本体がLV5マグナム3発で死んだり
色々とすごい
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 18:02:31.65 ID:iCcuTXei

バイオハザード4?傑作?男ってバカだなあ‥こんなゲームどこが面白いの?

と思って試しにやってみたらメチャクチャ面白かった、ごめんなさい
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 18:08:19.66 ID:KpDxQ3KX
女アピールは死ね
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 18:34:23.35 ID:unffnphq
proのサドラーさん強過ぎじゃね!??15回死んでやっと倒せたわw鉄骨なんて来る!って分かってても当たるしwとりあえずラスボスの面目は保ったなw
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 18:42:36.80 ID:IMnsYILV
サドラーとか倒し方知ってたら余裕だったな
セミショで足目玉撃って登って本体ナイフ刺しを繰り返してたら勝てた
手榴弾のみで勝てるし素晴らしいカモ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 19:05:00.37 ID:MBSWuhJA
武器商人殺すとどうなるの?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 19:07:23.35 ID:0zDYB1UL
クラウザーさんは最初やったとき戦うまでのところですごい消費して
さらにマグナムで頑張ったなw 本当にナイフ戦術知る前だけど
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 19:35:17.77 ID:k6ratcSx
武器商人を殺すと死ぬ
その周はもう会えない
しかしサドラーを倒して次の周に行けば復活


582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 19:45:55.55 ID:NL+2MtAY
チャプター終了したら復活しなかった?
商人
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 19:51:12.12 ID:IMnsYILV
あれ同一人物じゃないからな
その場に居た武器商人は死ぬけど他は生きてるし
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 19:58:42.57 ID:79lr4q6W
>>563
それマジか
いつも食われるまで撃ち込んで遊んでたから知らなかった…
試しにMAX改造マグナムぶっぱしてくる
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 20:05:24.06 ID:KpDxQ3KX
デマだぞ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 20:48:27.84 ID:79lr4q6W
なんだデマか

てか、リボルバーマグナムを弾数改造すると発射弾数自体が増えるのな
弾消費量は増えないくせに
限界改造したマグナムを水面にぶっぱして初めて知ったわ
3発出てる
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 20:52:53.04 ID:6+lC9CJz
>>586
つーか6発(6だったけか?)撃つとぱっくんちょされるぞ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 20:53:59.21 ID:KpDxQ3KX
6発水面に撃つとデルラゴさんガブンチョされるぞ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 20:55:21.80 ID:UUgytalX
ある程度離れてれば何発撃っても食われないけどな
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 21:01:53.43 ID:79lr4q6W
>>587
6発で合ってるよ
でももうデラルゴなんざどうでも良い
あのリボルバーの構造の謎が…
FF7ACやDCのヴィンセントが使ってるケルベロスみたいな見た目なら分かるが、なんで一つのシリンダーから3発…
そもそも最大装填数12発なのに3発出てて…消費表示は1発毎にって何なの

そして最大の謎は、威力50は3発フルHITの数値なのか、それとも発射された3発中、1発でも当たれば威力50扱いなのか…
知ってる人居たら教えてくれ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 21:09:32.94 ID:ZxURawDm
命中率について質問
木箱や樽を撃っても命中率の分母に含まれるの?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 21:17:24.53 ID:q0sboy4/
>>574
エルヒガンテは難易度による体力変化無かったはず
それは多分思い込み
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 22:10:51.07 ID:jhNA05RS
>>591
分母にも分子にも含まれるよ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 22:27:29.31 ID:IAxa997Y
>>592
たしか手榴弾一発くらいで寄生体が出てきた気がする
体力は同じだけど攻撃力に補正がかかってるか
もしくは体力が少ないのかのどっちかだと思う
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 22:51:26.48 ID:1ZMm1sxS
いやノーマルとプロでもあきらかにガンテは体力違うぞ
ノーマルは最初のガンテは手榴弾一発で寄生だすけど
プロの場合は手榴弾+ショットガン数発必要だった
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 23:00:13.78 ID:KpDxQ3KX
そりゃこっちの攻撃力が下がってるからじゃないのか?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 23:42:40.40 ID:IMnsYILV
そうだな
プロはこちらの攻撃の全てに0.85倍されるからな
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 23:45:09.40 ID:UUgytalX
エルヒの場合はプロでもノーマルでも与えるダメージは変わらないはずだが
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 00:02:32.27 ID:ke+kE3WZ
そうだったすまんorz
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 00:51:20.35 ID:K1Y/6VNh
プロ初めてクリアしたとき15時間かかったけど
2回目ニューゲームでもう一度プロやったら9時間台だった
下手だけど結構縮むもんだな
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 01:44:53.17 ID:6dEbNlGX
俺はいつも大体11時間ぐらいだ
アイテムは全部拾ってるけど殲滅というほど徹底してる訳でも無いんだがな
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 02:13:56.54 ID:CWhnsB1l
プロ初期アタッシュ縛りクリア
武器は赤9、セミショ、セミフル、マグナム。マインが持てなくて辛かった…
下手なお陰で回復アイテムは適度に減っていくからその辺は苦労しなかったけどw
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 02:19:38.93 ID:R0wkhYSz
>>586
これどうゆう意味?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 02:31:32.97 ID:nGIWSlRH
俺にも分からんが、察するにマグナムの弾が3体貫通することを言いたいんだと思う
それを3発でてると表現してるんだろう
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 05:29:37.70 ID:R0wkhYSz
>そして最大の謎は、威力50は3発フルHITの数値なのか、それとも発射された3発中、1発でも当たれば威力50扱いなのか…
>知ってる人居たら教えてくれ


これ見る限りちがうんじゃね
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 05:54:41.52 ID:nGIWSlRH
いや、>>604でははしょったけど実際は>>586がいろいろ勘違いしているだけだから
マグナムは未改造でも3体貫通するし威力もその数値ずつ与える
それを知らない>>586がいろいろ言ってるだけ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 06:08:10.09 ID:NKUqBIF4
水面にマグナムを打ち込んだら1発しか撃ってないのに着弾点が3か所あったから3発出てるって言ってるんじゃねえの?
試したことないから知らんしマグナムから3発も出てるとは思えないが
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 07:38:57.28 ID:euRCSw3Y
アマチュア一周してみたけど
ガナードが赤ハーブとか普通に落とすのに吹いた(笑)
面白さと難易度はシカゴ装備プロより確実に上だな
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 08:29:08.91 ID:lxlM+X9U
水面にマグナムの弾打ち込めば、そりゃ水飛沫もあがるだろう。
リマスタ買ったはいいが、村中央突破までしかやってねぇ
結局やるのはデータ揃えたwii版だ
4000発のマシピスの弾や周回重ねて溜め込んだ各種弾薬への魅力には勝てないお
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 08:39:04.53 ID:K1Y/6VNh
リマスタ言っても解像度上がって演出面が多少強化されただけだからな
基本そこまで言うほど違わないし
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 08:41:49.81 ID:D4LshG1u
>>586だが
マグナムが3体貫通は知ってる

ただ、水面にマグナムを撃ち込むと3ヶ所から飛沫が飛ぶから3発(散弾の様に)出てるじゃないかと
まぁ>>607の言う通りなんだ
キャプチャしたり動画を貼れる環境に無いから証拠をって言われると困るが…
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 08:44:18.23 ID:lxlM+X9U
>>590
内部データ的にも今まで積み重ねられてきたプレイヤーたちの体験データ的にも
マグナムはいくら改造しようが発射弾数は1だよツッコミいれるなら、薬室の数変わってないのに装填数倍になってる不思議とか
ガバのフレームでマグナム対応できる武器商人ぱねぇ!とかにしようぜ
因みにショットガンもヒット数は一体の敵に対しては1
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 09:04:46.81 ID:D4LshG1u
>>612
とりあえず一回リボルバーを水面にたたき付けて来て見てくれ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 09:07:23.07 ID:lxlM+X9U
だから単なる演出上の水飛沫だっつーの
何年か前にもこういう主張見たような気がする
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 09:17:50.66 ID:D4LshG1u
>>614
つまり、ショットガンを水面に撃った時に複数の水柱が出るのと同じ現象って事?
なら別に、リボルバーはショットガンみたいに距離によって威力が増減するとかは無いんだな?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 09:25:11.75 ID:+TzMlEoB
距離減退はSGだけじゃなかったか
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 10:26:22.86 ID:bAFtOToz
0以前の旧バイオはほぼ全ての銃器に
距離減衰が設定されていた。
ハンドガンにさえあった。
しかも一定の距離毎に細かく減衰率が設定されてた


今回の4は減衰はショットガンだけ
しかも近と遠距離の二種類しか減衰エリアが無い

更にショットガンも実は近距離からでも1ヒットしかしてない
散弾するからと言って複数ヒットする訳では無いのよ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 10:41:14.67 ID:D4LshG1u
>>616-617
そうだったのか!
知らなかった…
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 11:59:12.90 ID:+m2GvJ3v
水飛沫といえば
貫通のないマシピスで戦闘員撃った先の海で水飛沫上がってるのはなんでなんだぜ?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 12:20:18.72 ID:C0fo2bGb
PC版バイオハザード4をプレイしたんですけどアナログスティックの感度が悪いです。
PS2版、3版ではほんの僅かな傾きでも銃を動かせるのに、PC版では半分くらい倒したら勢いよく銃口を動かします。
コントロールパネルではほんの微々たる傾きも感知しているので、コントローラーの不具合ではないと思います。
PS3デュアルショックをUSB接続して使っています。
助言ください。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 12:32:47.72 ID:6dEbNlGX
マイクの「邪魔だ!」をシカトして戦ってたら一緒に吹き飛ばされた
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 12:42:46.36 ID:HHRLq8Nd
>>619
単にハズしてる
敵の体力が無くなっていて(死んでいて)、敵の実体がそこにあっても後ろに攻撃がいく

このどちらか
マシピスなら後者はよくある
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 13:05:44.53 ID:ULTPtfHT
松明にある然り気無い無敵時間は一体何なんだ
マシピスだと無敵になる前に火を消せるけど・・・
624619:2011/11/15(火) 13:36:27.83 ID:+dzBkW/g
>>622
孤島で梯子の上から登ってくる戦闘員に単発打ちで落としてる時にだから、
外してはないし2発打ってるわけでもない
他の銃では試してないからマシピスだけなのかわからないけど
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 14:27:18.41 ID:fSF2Qp/x
武器商人
雨に打たれて
可哀想
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 15:30:40.68 ID:bkbOD9Oh
プロって本当むずいな
ドラクエくらいしかゲームした事ないからアクションゲームが下手ってのもあるけど
篭城小屋もノーマルなら階段上でショットガン連射してれば余裕だったけど、プロは何回も死んだ
なんとかクリアしたけど完全に運だったから再挑戦したら死ぬだろうし
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 15:45:00.56 ID:Hy2betaJ
>>626
思い込みによる錯覚だ 
ノーマルとたいして変わらんよ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 16:00:50.74 ID:KDYlQ+JP
いや、ゲームランクが下がらないのはノーマルと大きく違う
コンテしても難易度が変わらないから初見だと数十回も挑戦する所もでてくるだろうし
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 16:20:53.45 ID:bkbOD9Oh
>>627
まじ?
ノーマルのランクって命中率も関係するんかな
死亡回数のみで変化するならほとんど死んでないんだが
(実際は数回死んだけど、ランク下がってヌルくなるのが嫌でコンティニューせずにロードしてた)
さっきから水の間で何回も死んでるし…ノーマルの時は余裕クリアだった箇所なのに
攻撃くらったり命中率低かったりでランク落とされてたんだろうか
マジきつい
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 16:31:39.51 ID:D4LshG1u
>>629
命中率も変動に影響あるよ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 16:31:58.30 ID:6dEbNlGX
自分なりのパターンを掴まない内は水間とか鉄球はしんどいわな
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 16:41:23.49 ID:bAFtOToz
プロとノーマルが変わらないってのはちょっと言い過ぎ
ホントにちょっとだけど。

>>629
敵を倒した数、敵への攻撃の成否、敵からの攻撃の成否
敵から受けたダメージ量、コンテニュー
ランク変動はこれだけの要素がある。
敵に対する攻撃は外すとランクが下がるが
ナイフや無限武器、爆発系武器等
外しても影響の無い武器もある。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 16:59:54.56 ID:bkbOD9Oh
普通にダメージ喰らってたし、命中率も80%くらいだったな
どう見積もってもプロより何段階か下のランクだったと思う

アクションゲー初心者だからイージーから初めて村人の時点ですでにヒィヒィ言ってた
が、イージークリアする頃には操作にも慣れて
上手い方々からすると「ヘッタクソな戦い方してんなぁ」って感じであろう鈍臭いプレイながらノーマルは余裕でクリアできた
2回ノーマルクリアしてから調子こいてプロやってみたらこれだよ…
こういうのってやってるうちに上手くなるもんなんだろうか
途中放棄は避けたいが心が折れそうだ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 17:09:48.01 ID:bAFtOToz
>>633
壁があるとすれば孤島の戦場ぐらい
後はやってれば慣れる。
戦場にしても何度かリトライ繰り返せばいけるよ。

一周が長めだから気長にやる事が一番重要かな、と。

本当に、手っ取り早く且つ確実にクリアしたいなら
動画なり真書なり見ながらの方が捗るよ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 17:20:28.88 ID:bkbOD9Oh
戦場かぁ…やばそうだな
ノーマルの時はごり押したけど攻撃くらいまくってたし
つかクラウザーで詰みそうだ
まぁ動画参考にしながら気長にやるわ
レスくれてありがとね
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 18:40:37.06 ID:EN9+VxT+
ベロ長の後にクラウザー戦キツイな
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 18:46:57.17 ID:pGXzsxjE
>>633
バイオは腕より知識のウェイトの方が大きい気がする。
敵の配置、増援の条件、敵の体力、最適な攻略方法さえ知ってればどんなにヘタクソでもプロ余裕だと思うし。

きついようなら解体新書でも買ってみるといいかもな。
細かいデータはネット上探してもあまり見つからないから
上記の情報をマップや写真付きで見られるのは大きい。
ついでに言うと読み物としてもそれなりに面白い
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 19:24:23.57 ID:tTcuUQo8
ネットで勉強になるのはゆっくりさんかな
解体新書ないとか買いたく無いって人は見てもいいんじゃないかな
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 19:30:53.81 ID:6dEbNlGX
リロード見たくなって久々に赤9買ってみたが
エルヒ戦あたりで何故かいつものパニを握りしめていた
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 21:38:37.13 ID:l4Oqk5tJ
プロクリアした。ノーマルよりくらうダメージがでかい程度って気が。
直前からやり直せる仕様のおかげでクリアできたわ。
ダメージくらうの嫌だから何回もやり直してたら最後回復が20本くらいになってたけど
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 21:47:48.98 ID:0SYlr7mN
PROは砦がガチで怠かった
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 22:31:06.54 ID:nS2+gHlp
プロは序盤はノーマルと殆ど変らん
終盤は2回攻撃を食らうと死ぬようになるけどこれも食らわなきゃどうってことないんでそんなに変わらん
もっとノーマルとは根本的な変化が欲しかったな
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 22:42:39.76 ID:l4Oqk5tJ
でもGC版が発売したころは「プロは弾が無くなる!」って書き込みを結構見たような。
それ見てビビってやらなかったんだよな・・・
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 22:43:57.03 ID:7ViMUzaV
一つのエリアで時間かけると犬数匹増援沸きとか
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 23:00:12.89 ID:D4F501mH
>>642
難易度によって敵の数や武器の変更がほしかった
リヘナラ2頭同時出現とか
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 23:28:22.38 ID:ElWIv3dU
アシュリー単独行動が苦手だ、暗すぎる
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 23:30:40.21 ID:nS2+gHlp
それ以前に逃げるだけなのがつまらんわ
当然の如くブルドーザーを操縦する女が逃げ回ることしか出来ないとか
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 23:54:18.42 ID:D4F501mH
TPSのバイオしかプレイしてないとみた
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 00:02:03.69 ID:az2waf48
PROの初期体力&アタッシュケース縛りは楽しいけどな
初期体力だと終盤はほぼ一撃死で素敵
マシピス&キラー7が大活躍
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 00:08:58.60 ID:dMq0Qw2s
ゴミ処理場の2匹目のメイデンが微妙にフェイントにかかりにくい気がする
針出さずに寝たままズロズロ近付いてくる場合が多くてやりにくい
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 01:36:04.17 ID:2lrrOsDn
なんでレオンの通信機、耳に当ててるのに顔が映るんだろうな


652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 01:49:21.58 ID:DAjofXHK
メタルギアを意識したんだろ…というのは冗談だが、
オペレーションラクーンシティを見るとガチでメタルギアの影響を受けてそうで困る
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 05:16:14.46 ID:7eqb7SCk
たらば蟹
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 05:18:56.64 ID:7eqb7SCk
R1で構えて□で発砲ってまんまMGSだな
やり易くてありがたい
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 06:48:32.94 ID:52RJ1QQA
鉄球三回当てて壁壊すところ苦手だわー
どうやって攻略すればいいんだここ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 06:49:44.56 ID:52RJ1QQA
>>636
むしろクラウザーのあとに回復も武器商人も無しで要塞2連発の方がきつかった記憶が
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 08:41:30.32 ID:dEDY82On
>>655
最初降りた時に左の方に降りると敵目の前にいっぱいだから
セミショで溶鉱炉に落とす 鉄球はアシュリーに任せて
セミショで落とす作業してるだけおk 寄生体が出たら閃光でも投げとき
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 09:19:35.08 ID:R5lLi/CD
だいたい壁になるトコって
集団戦がある所だな
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 09:41:42.80 ID:xmLTuGkr
そりゃあ集団でこられるときついからなあ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 10:07:53.21 ID:GNMoj5YW
もう鉄球部屋の質問はテンプレにしたら
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 10:29:40.41 ID:4W2hYCkP
レオンのナイフの位置もスネークから指導受けたのかね?


関係ない話だけど今クラウザーコマンド入力対決からセーブせずにやってたらサドラー戦直前でバグりやがった・・・
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 11:17:13.07 ID:ktduf8DG
>>655
閃光3,4個で楽勝
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 12:23:54.47 ID:d1I/0BmA
スネーク「狭い場所での近接戦闘では、ライフルよりハンドガン、ハンドガンよりナイフの方が有利な場合もある。ハンドガンと同時に構えれば(ry」

レオン「接近戦ではナイフの方が早い。覚えておけ(キリッ」
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 12:26:08.65 ID:KKfOVOyw
レオンの方がかっこいい
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 15:30:19.45 ID:FQUhTQ7G
エイダのほうがエロい
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 17:13:47.81 ID:R5lLi/CD
ああ…
エロいレオンなんて想像出来ないからな
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 17:24:18.82 ID:dMq0Qw2s
おかしいな
うちのレオンはしょっちゅうアシュリーに
Hey!What are you looking at!とか
Oh! You pervertとか言われてるんだが
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 17:26:34.75 ID:76JXzfI5
うちのレオンはそんなこと言われないが
カメラさんにはしっかりアシュリーのパンツを見せてくれる好青年だ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 17:51:46.81 ID:e1bPeQWy
>>667
ヤられてダウンしてる時その台詞アシュリーに言われたw
ムカついたのでマグナムでお仕置きしてあげた。oh〜no〜と言ってゲームオーバーになったがなw
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 19:36:31.13 ID:/r8so7Ll
俺のレオンは決してエッチじゃない
たまたまビハインドカメラがパンツを捉えてるだけだ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 20:16:21.68 ID:vvpAdL/6
ナイフ合戦のムービーみてるとクラウザーって人間のままの方がレオンに勝てたんじゃねって思えてきた
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 20:37:16.39 ID:/ub/582O
アシュリーの周りの男共は次々とチカンで逮捕される
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 20:55:12.52 ID:Xe0GN6Le
自分を救いに来たヒーローがパンツ覗いてハァハァ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 21:18:08.60 ID:JpVDU4yV
ノーマルコスしか使う気しない
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 21:23:49.63 ID:OrsJIkFY
俺はスペ1がお気に入り。
パンチラもいいが谷間のほうがいい
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 21:31:27.60 ID:0Ccq6rO2
クラウザー戦の後に武器商人が何故いないのか
いらない弾薬や回復アイテムを売ってアイテム欄に余裕を作りたいのに
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 22:02:20.43 ID:dMq0Qw2s
様々な観察と分析の結果
スぺ2のあの鎧の中は実は素っ裸なのだろうという結論に達した俺に死角は無かった
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 22:10:43.83 ID:xpl7snwL
その観察と分析をkwsk
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 22:31:25.83 ID:mO8NXdJK
裸だと⁉

680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 22:39:08.55 ID:FQUhTQ7G
だが少し考えてみて欲しい
裸よりエロい姿もあるということを
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 22:43:50.00 ID:WcBvnw03
スペコスで水着があればよかったのに
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 23:11:22.10 ID:24J56mqq
ブーメランパンツ一丁のレオンを想像して吹いたw
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 23:26:50.33 ID:/F5P/I4l
>>676
あそこって制作側のミスっぽいよな
クラ、戦場、カードキーと商人がいないのにそのあと短期間に2連続で商人がいる
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 23:30:18.84 ID:yoiGOhgH
本気でそう思ってるなら製作者なめすぎ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 23:32:46.74 ID:4W2hYCkP
>>682
それMGS3のライコフやないか
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 23:33:48.90 ID:8N+0iFSX
戦場の前のタイプのところに商人いても良かった気がw
つうか最後のカードキーのところ毎度毎度いらいらしながら殲滅してたけど
よくRTAとかでやってるやり方参考にしたら本気で簡単にスルーできてワロタw
スゲー気持ちよく突破できた
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 23:42:03.14 ID:WcBvnw03
アナザーオーダーでは武器商人いるんだよね
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 23:43:36.76 ID:hajMx+UE
武器商人「レディーファーストだぜストレンジャー」
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 23:47:54.24 ID:TxYbDmyu
リメイクバイオで没になった柔道着まだかよ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 23:50:50.47 ID:1ZCX1U9j
それは没でいいだろw
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 23:57:15.28 ID:DybT2M3X
今のクリスが柔道着着たら完全にリュウじゃん
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 00:45:05.01 ID:wuhHDaCf
カプコンネタならアシュリーに狩魔冥コスとか欲しい
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 06:39:22.78 ID:8BcQOIyc
 
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 07:34:20.02 ID:2d0VewDR
アサルトシャツとアサルトバッグ買ったんだけど
身長170体重80`大顔面の俺にはまったく似合わんな…orz
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 11:09:07.03 ID:gV8Oje5F
鏡の前でアサルトシャツ着て溜め息ついてる巨顔デブを想像してワロタ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 11:15:21.21 ID:4BrF2tjq
クリスみたいなガチムチ体系かも知れないじゃないか
でもその場合は似合うか
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 11:15:22.81 ID:wuhHDaCf
ズタ袋とチェーンソーを買ってくるべきだったな
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 11:53:21.82 ID:0QUxvoRG
1年ぶりに昨日からまた始めました。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 12:20:54.13 ID:gV8Oje5F
>>697
ちょww
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 14:03:41.99 ID:evLmUMIq
レオンのフンドシ姿がみたかったな
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 14:40:05.38 ID:2d0VewDR
>>695
当たりだよバカヤロー!
(笑)
薄々わかってたんだけど試着できないからなぁ…
マジ散財した!
こんどは体型似てるハンクでもコスるわ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 15:05:43.20 ID:8BcQOIyc
エイダコスしなよ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 15:55:14.41 ID:YIIXmOCy
顔デカいならデルラゴコスでいいんじゃないか
704なまえをいれてください:2011/11/17(木) 16:03:33.96 ID:F3te7glO
引き続き、ニートの集会をお楽しみくださいませ。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 16:41:56.89 ID:V9Z1eRBW
クラウザーでいいじゃん
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 17:01:53.60 ID:obf+NyZy
ガトリン軍曹なんかどお? 
「ドユコト!」 
「ふんっ!」

ガガガガガガガガガッ!!
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 17:49:49.38 ID:eI4/qp2C
映画版のエイダが〜
エイダが〜〜(´;ω;`)
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 18:56:38.42 ID:WNQ+gBWF
巨大チェーンソー男にでもなってろww
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 19:56:03.72 ID:kuFDGthB
あ?エイダなら今風呂入ってるぞ?あ、呼ばれたから行って来る
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 20:04:36.14 ID:2zD5xMBL
>>709
酸素欠乏症にかかって…
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 20:10:41.26 ID:2T7E3eYF
>>709はガナード
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 20:24:18.54 ID:EcF+mmdV
>>709
まさかとは思いますが、この「エイダ」とは、あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか。もしそうだとすれば、あなた自身がガナードであることにほぼ間違いないと思います。
 あるいは、「エイダ」は実在して、しかしここに書かれているようなあなたの家の風呂を利用するという異常な行動は全く取っておらず、すべてはあなたの妄想という可能性も読み取れます。この場合も、あなた自身がガナードであることにほぼ間違いないということになります。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 21:09:39.43 ID:Th6VYNR1
>>711このレス見たら
>>709が「あ、漏れる」のガナードの声で再生された
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 21:38:29.93 ID:TNUzHW8h
エイダがハンドガンをリロードするとき、ちらっと見える横顔が格好いいわ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 22:36:39.08 ID:V7myGtzR
お前の方がかっこいいよ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 22:38:17.95 ID:DfnTmmTt
ありがとう
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 22:44:30.40 ID:fZUKs1gw
きもっ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 23:15:12.28 ID:gV8Oje5F
俺以外はきもい奴ばっかだな、ここ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 23:17:06.77 ID:kuFDGthB
アガメロ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 23:33:29.68 ID:Lpn4dI4w
ドウデスカネスカフェ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 01:49:07.18 ID:NZVuFo+X
テコキ!
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 02:24:22.58 ID:TTFNWZkl
9900ペセタってガナードだけじゃなく箱からも出る事あるんだな
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 03:50:31.96 ID:ruAVfeUt
なぜ10000ペセタではなくそんな中途半端な額なのか
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 04:19:20.36 ID:G5/ESsD/
ボスをロケランで倒していく方針に変えたらマグナムが完全にいらない子になってしまった・・・
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 04:32:38.20 ID:Ov0UB7gO
まあロケランを使わないとしてもマグナムがないと厳しいってボスは別にいないが
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 08:40:54.73 ID:D3J5cw7b
右腕さんはマグナムないとめんどくさいかな
マインとライフルとかでもいけるけどさ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 09:07:44.10 ID:G5/ESsD/
右腕なんてナイフで余裕だろ
めんどいならロケランぶっぱが一番
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 09:25:34.83 ID:D3J5cw7b
ナイフやったことある人間はナイフ余裕とか言わないしロケラン()とか書かないんじゃね
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 09:32:58.40 ID:VKYK/UnM
1週目プレイなら一番ロケラン安定じゃないの?
アタッシュ空きできるし
弾薬消費しないし
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 09:47:58.44 ID:73hOwYuk
右腕、ロケラン以外で倒したことないや。
ボタン押して攻撃かわすヤツが超絶ヘタだから速攻終わらせんと
溜め込んだハーブと救急がががが
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 10:53:18.96 ID:KjQnZ8mL
村長んち行くたびに思うんだけどベッド小さくね
レオンが180cmで、ゆうにあと30cmはレオンよりデカいように見えるんだが
なんであんなカワイイベッドで寝てんの
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 10:56:37.75 ID:IVRCA/4C
上下に分かれて寝るんじゃね
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 11:18:14.15 ID:TTFNWZkl
w
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 11:34:51.61 ID:hPVn2P0a
そりゃあんだけ伸びるんだから収縮もできてもおかしく……ないよね?

ところで村長って焼夷手榴弾が弱点なの?
なんかよく効く気がする
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 12:15:28.14 ID:6g8ZqjMj
>>734
戦闘前のムービーやら置いてあるドラム缶やらで察しろ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 12:18:31.52 ID:qS7p/NLQ
テンプレサイトを見れば分かるけど村長への焼夷ダメージはやけに大きい
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 13:05:38.06 ID:Saq9S6L3
アシュリーのパンツよく覗いてるんだけどさぁ
PS2版のアシュリーは脚からケツに掛けてのテクスチャーが粗くって見る度にガッカリする
(´・ω・`)=3
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 13:22:31.21 ID:MRwMF++7
鎧アシュリーはダメージくらったらパンツ一丁になるくらいでいいと思うの
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 13:24:11.24 ID:jUGhwwpg
魔界村かよw
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 15:30:30.88 ID:6g8ZqjMj
ぱんつの話はもういいよ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 15:47:43.30 ID:KYTxJvBU
下半身の始末はアシュリーに任せてある
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 17:03:49.21 ID:DZZICgnq
>>738-739
大笑いしてしもうたw
ごめん久しぶりにツボに入った。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 17:05:31.35 ID:aq3ojpmg
>>728
プロは背中で語る
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 17:49:41.24 ID:eDp8e+ZD
サラザルに落っことされた後、レオンはどうやって針に刺さらず降りたんだろう
あんまり動いたら鉤爪外れちゃうよね?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 17:50:37.67 ID:nQ0KcH6y
ゾンビのいけにえっての面白い?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 17:59:15.31 ID:a/KhzzEo
レオンがあんな武器隠し持ってた事に驚いた
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 18:28:58.81 ID:wwrkVu4d
レオンは他にも隠し武器をいくつも持ってるぜ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 18:37:20.40 ID:hUBgDbbY
プロのニューゲームtaの世界記録って今んとこ何分なん?
ニコには1時間59分のやつ上がってるけど、詳しい人教えてください
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 19:42:16.07 ID:tV9csDbq
二時間切る奴がいるのかすげえな
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 20:05:18.06 ID:TTFNWZkl
俺の二時間つったらルイス撃ってる頃かな
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 20:19:59.90 ID:aq3ojpmg
最高でも4時間かかった。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 20:32:47.74 ID:j5FDnyfp
初めてTAっぽいことやってみたけど、古城に入った時点で44分
2時間とかとてもじゃないが無理だわ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 20:39:36.49 ID:ruAVfeUt
とても無理の間違いだろ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 21:03:45.12 ID:NZVuFo+X
とても
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 21:48:02.45 ID:KjQnZ8mL
え?間違ってなくね?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 22:13:10.19 ID:aq3ojpmg
間違ってない。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 22:16:02.71 ID:tV9csDbq
>>753もガナード
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 22:18:26.28 ID:M8daGJkL
ウンコダステロー!
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 22:20:28.04 ID:416/xEmT
>>694
アサルトバッグってどんな感じ。パッと見かっこいいんだけど、使い勝手いい?普段使えそう?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 22:20:33.87 ID:D3J5cw7b
ヴァリュースター!
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 22:22:21.24 ID:NZVuFo+X
デットラスピッメッシ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 22:33:42.69 ID:aq3ojpmg
アパレルー!
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 22:37:52.84 ID:Y2zTp3Bl
オスボイアロンペルアペダーソス
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 22:41:51.55 ID:2dyx3TpM
殲滅しない時が済まない俺にとっては10時間きりですら夢のまた夢ですわ
765764:2011/11/18(金) 22:42:29.51 ID:2dyx3TpM
oh...
殲滅しないと気が済まないです
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 22:47:22.58 ID:hPVn2P0a
>>765
ナカーマ
君は俺と同じく全系統の銃を一個ずつ持っていないと気が済まないタイプですか?
赤9 マシピス セミライフル セミショ マグナム マイン
毎回ケースん中パンパンだぜ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 22:49:47.24 ID:2dyx3TpM
>>766
いつもブラックテイル、セミショ、セミライフル、キラー7が入ってます
たまにマインかマシピスを買います
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 22:55:28.56 ID:q9ozQ394
レトルトのカレー思いっきりあけて辺りにカレー飛び散った…死にたい…
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 22:56:45.54 ID:NZVuFo+X
シミは血のようにも見えるが…
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 23:04:55.03 ID:TTFNWZkl
初見時以来久々にマシピ買ってみたけど峡谷の最初の商人にそっと売りさばいた
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 23:10:22.86 ID:NZVuFo+X
マシピス縛り無理ゲー
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 23:25:27.74 ID:tTCGJJf+
マシピスにはロマンがない
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 23:28:20.98 ID:x+lV+maq
>>771
確か未改造初期マシピスで右腕さんは2200発ほどいると某動画サイトにあった気がする
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 23:43:43.44 ID:NZVuFo+X
某ゆっくりが言ってたなそういや
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 23:50:27.63 ID:QFSS+4E8
液体窒素なかったら右腕が最強だよなたぶん
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 00:13:25.33 ID:3wdE8iWN
正確には冷凍無しで2500発らしいな
三週目で挑戦権得られるって
某紳士がマシピスでガラドールの足撃って転ばしてたのには笑った

777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 00:20:28.19 ID:+vleoOcp
実際に2500発持って倒しに行ってた動画もあったな
ノーカットでw
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 01:03:35.25 ID:Tir+pbJ2
マシピスは減りの早さの割にドロップ上限少なすぎだよな
せめて1000発くらいまではドロップして欲しい
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 02:17:55.32 ID:Gh5gfRUu
300発だっけ?
最大まで改造したらかなり玉出にくくなるんじゃ?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 02:44:24.29 ID:S8aCxCbx
>>776
どうやってマシピスで転ばすのだ?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 03:55:58.38 ID:YYc3Ccvm
なんかカチャカチャってやる90度ターンのやり方教えて
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 04:03:55.54 ID:8aS1Xa3K
視点変更→武器構える
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 04:06:29.02 ID:YYc3Ccvm
視点変更ってgcならcスティック?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 05:52:55.67 ID:RS/a8diY
なんだこのゆとりは
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 06:12:13.79 ID:2tsHd3LW
アポラル!→テコヒッ!
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 07:42:29.00 ID:SOM0a3Yk
梯子下から少しずつ位置を変えながらスコープで覗くと何やらモッコリとしたモノが…
実はニューハーフでそれを隠す為にたった一人工作員を派遣って事ならつじつまが合うな
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 09:57:23.12 ID:ZaI8FOyr
大統領の娘じゃなくて息子か orz
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 10:35:11.25 ID:aHBCVxcz
今の時代だとむしろ喜ばれるな
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 11:35:47.48 ID:qqZbMsBC
>>780
そのまんまだよ マシピス限定ってわけではないらしいが
走ってきたとこを足撃って転ばせる ただ実戦向きではないって書いてある
ブログいってみるといんじゃないか動画あるよ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 14:38:30.30 ID:Gh5gfRUu
>>786
あれじゃね?ナプキンじゃね?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 15:28:13.34 ID:S8aCxCbx
>>789
走って来たらか。むずいな

ゾンビって血の匂いを嗅ぎつけてくるらしいけど、生理の時ってどうなるんだ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 15:29:46.10 ID:4bbp9V9z
ガナード(^ ^)
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 15:42:14.14 ID:9wZujY1U
ゴミ処理場のUFOキャッチャーみたいのは
どうやったら人つかめるの?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 15:42:35.63 ID:8aS1Xa3K
掴もうとすればいい
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 15:42:49.64 ID:Aii80dM8
そういえば、血が空気に触れると燃える女がいたな
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 17:24:19.06 ID:4H613bj8
プロでのエルヒガンテ二匹がどうしても倒せません。弾薬、手榴弾系極力使わず倒す方法ありますか?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 17:33:02.20 ID:4bbp9V9z
ナイフかな
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 17:35:09.17 ID:Gh5gfRUu
ナイフしかねえだろ

ハシゴ登ってゆっさゆっさされる直前に飛び降りて3回切る

これの繰り替えしでおk
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 17:39:34.77 ID:4H613bj8
やっぱりナイフですよね…。コツコツやります!
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 17:42:13.22 ID:GIgB8BUp
ナイフだとめちゃ時間かかるよ マグナムでいっとけ
ないならロケラン
エルヒはハシゴと滑車があるからノーダメは余裕だけど弾はきついよな
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 17:43:54.22 ID:rsiqghTV
俺わショットガンバグでスルーした
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 17:59:54.83 ID:0zjPp0ZR
リバイバルセレクション買ったので箱○でプレイ
ノーマル、エイダ編二つ、ハンドキャノン入手まで完了
ちょっと久しぶりでノーマルでも何度か死んじゃったけど、プロは初期ケース&体力縛りでいくことにした
最終的にはセミショとマシピスどっちにしようかしら
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 18:04:03.82 ID:4H613bj8
弾が絶望的に少なくて、たまにひざまづかせて登れても切る前に叩き落とされる確率が異常に高いです
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 18:20:25.64 ID:GIgB8BUp
弾少ないならそれこそロケランだろ 二体倒せば3万入るからプラマイ0になる
弾消費と時間考えたらそれが一番いい
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 18:24:31.74 ID:4bbp9V9z
>>801
スルーのやり方教えて。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 18:25:33.79 ID:4bbp9V9z
>>803
叩き落される?
コマンド成功してないんじゃ。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 18:29:23.25 ID:2tsHd3LW
登る時は両方のボタンで連打しとくと落とされない
値段がリーズナブルでガッツの入ったマインスロアを使ってみてはどうだろうか
膝付かせるのにも良いし、登る前に寄生体に二発撃つ込んでそこそこ斬り付ければ一度で倒せた筈
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 18:33:04.51 ID:+vleoOcp
ナイフ振る前に落とされるのは
ボタン押し始めるのが遅いか
ほんの一瞬でも違うボタンを押してしまっているかどちらかだな
wii版リモコン操作なら振るだけだから失敗しようが無いが
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 18:34:52.62 ID:S8aCxCbx
>>805
セミショバグでレオンの動き速くして
滑車でシューンってやると壁にのめり込むとかだった気がする
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 18:37:56.42 ID:rsiqghTV
ショットガンセミオート構えるレーザーサイトが点く前にメニューを開く俺わ武器換えるけどレオンの動きが早くなれば成功早くなったらはしごに上り滑車で滑る滑車が戻る前にまた滑車で滑るそうすると壁抜けが出来るからそのままドアの向こうへ行ける
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 18:40:18.80 ID:Gh5gfRUu
>>810
お前臭えんだよ死ね
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 18:45:32.34 ID:rsiqghTV
ガキケンカ売ってんのか
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 19:02:45.00 ID:4bbp9V9z
なんで喧嘩にハッテンするんだ♂
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 19:13:17.03 ID:Gh5gfRUu
アッー!♂

クラウザーってホモ臭いよね
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 19:25:07.30 ID:a6888N4P
愛かもね!
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 19:34:04.17 ID:dPeDz3Cp
ケンカする奴はガナード
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 19:39:24.92 ID:Tlzm/Yfm
1プレイで19800円が2回、ブルーアイが5個出た!
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 19:50:20.44 ID:4bbp9V9z
友達にバイオヤらせたら、クラウザーのことをガチムチなおっさんって言ってた。
アーーッ!♂
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 19:59:25.22 ID:lFtss2UR
>>817
おめでとう。嬉しいよな〜
19800出たら呆然として数十秒見つめてしまう。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 20:05:56.30 ID:3dNQfrr3
エルヒ2体で力を使い果たしたレオンは、ノビスタ軍団に嘘のようにボロ負け
前にこの展開になって以来エルヒはロケランでサクっと倒す
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 20:09:12.71 ID:gZuQr6Og
19800とか9800とか…ネタじゃないのか?マジなのか?
いつもは空の木箱から3300出ただけで心躍る純朴な俺を惑わさないでくれ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 20:20:35.20 ID:RS/a8diY
>>812
かわいい^^
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 20:39:42.69 ID:SfSWgbVz
>>821
安心しろ、俺も発売当初から今までやってて一度も高額ドロップした事無い
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 20:49:10.10 ID:Gh5gfRUu
19800でたときは「( ゚д゚ )」ってなった
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 21:13:06.77 ID:/0t5XaIv
PS2版とWii版ってどっちの方が難しいですかね?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 21:14:16.93 ID:Gh5gfRUu
PS2


エイッダアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!

il||li _| ̄|○ il||l



  ○
 /|ヽ
 人
   ムクリ



            ○」
           「/
           />
     タッタッタッタ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 21:41:08.81 ID:gZuQr6Og
>>823
発売当初からでもないのか…かなりレアなんだな
なんか妙に外れクジ引いたような気分から解放されたわ
サンキュー
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 21:45:57.78 ID:RT92qXJD
金の額なんていちいち注意してないから取ってても気づかずスルーしてることも多いんじゃないか
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 21:55:28.62 ID:qtgRpHNJ
いや19800のときは気づいたぞ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 22:22:17.63 ID:r0uTX/QX
村長家のトイレの老人ガナード倒したら9800出た
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 22:23:09.22 ID:Gh5gfRUu
明らかに桁がおかしいのには気づくからなぁ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 22:44:22.28 ID:gaBmGl1j
アマチュアは落ちてる金の額がやっぱり高いね
あとハンドガンでも弾数ぱねえ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 22:48:01.43 ID:Gh5gfRUu
マシピスは600発ぐらいになるんだっけか?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 23:30:38.18 ID:sS0X9sxQ
「クラウザー…昔は良い奴だったが…」ってほんとかよ!!
と思ったけど、ダークロではほんとにただのいい人なんだな
えらい弄れてひとり上手になったもんだ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 00:02:09.23 ID:JugdM5b0
本当にいいやつすぎてワロタなぁ

ぐれてきたのは死にたくない!ぐらいかなぁ?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 00:09:26.00 ID:HV2Pxr+e
HD版のスレもここでいいのかな?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 00:09:32.82 ID:4XOTqbFt
ここで聞くのもアレだけどレオンとクラウザーさんの昔の話ってどの作品にあるの?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 00:28:13.35 ID:JugdM5b0
ダークサイドクロニクルズ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 00:47:31.22 ID:n3p1k+Dn
今までマチルダ馬鹿にしてたけど使ってみたら楽しすぎワロタ
壺3つ並んでる所でポンポンと壊すのが気持ちいい
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 00:47:32.65 ID:bhcjYtRN
なんでレオンに殺したい程の恨み持つようになっちゃったんだろ
勝手にマヌエラの母に腕を刺されただけなのに
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 01:05:40.90 ID:16d67oqM
恨みなんてもってるの?
仕事だから殺そうとしただけじゃ?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 01:10:08.56 ID:GgavCHjA
俺Tueee出来る力を付ける為っしょ
ウェスカーの様な私怨は無いと思われ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 01:25:21.75 ID:a9q2jERs
レオンが眩しかった部分はあるんだろうと思う
だからクラウザーさんがもう4でほんとうに死亡ならレオンにとどめさしてほしかった

ひとり上手になったのはなんでなんだろうか
こっちなんにも言ってないのに超しゃべるよね
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 01:50:33.05 ID:NNEjtv1P
クラウザーが仲間当てにメモを描いてたけどこの仲間はクラウザーがやられた時何をしてたんだ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 02:00:35.76 ID:a9q2jERs
それもひとり上手だったんでは…
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 06:19:17.87 ID:jiozTblb
クラウザー「泣けるぜ……」
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 06:40:00.35 ID:7rqvJL/M
出て来るたびに脱ぎ散らかしたり
武器商人のそばにさり気なく仲間メモ置いたり
一方的に喋ったり氏んだふりしたり
レオンの気引こうと必死なひとり上手
8481341 398:2011/11/20(日) 09:15:20.43 ID:XP40kdwh
レオン「あうぅん・・・///」
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 10:44:40.90 ID:ZC3dA6uo
アシュリーって殴り殺されると
ちゃんと血ヘド吐くんだな
ガンバッテ ニート
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 11:13:53.27 ID:GqSLlysE
レオンとウェスカーって直接会ったことってあったっけ?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 12:13:55.43 ID:GgavCHjA
>>850
無い
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 15:54:05.82 ID:OR06tI7k
番外編で会って戦った話も作ろうと思えばできるんだろうな
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 16:09:40.00 ID:9XR59Bi0
もう後付けはいいっす どんどん変になってゆく
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 17:00:17.02 ID:OR06tI7k
クラウザーはレオンかエイダどっちが倒したのかは
レオンが本当でエイダはパラレルくらいに思ってる
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 17:53:56.27 ID:0ENykc9E
TAOはゲームとしての面白さはともかく
シナリオに関しては矛盾まみれで蛇足感バリバリだから
あんまり気にしないのが正解だな
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 19:34:01.48 ID:jiozTblb
エイダが出ればそれでよい
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 20:51:16.25 ID:zhD+e6DJ
別に矛盾してないだろ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 21:29:44.75 ID:B+gdv4hr
>>854
クラウザーはレオン→エイダの順で戦っただけだろ
変身後で傷だらけでエイダの前に現れたんだから
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 21:41:40.99 ID:eTlMPc24
話の流れも理解せずパラレルだの矛盾だの言い出す低能の多い事(゚д゚)
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 21:48:06.07 ID:4qvt1Jkh
>>857
とりあえずデルラゴ戦後のエイダの手紙は
昼間の村長宅で麻酔くらって夜まで寝てたエイダには届けられるわけがないから
普通に矛盾だな。
他にも時間的にこれ無理じゃね?って部分はチラホラあるな
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 21:49:34.76 ID:8x4NUfY3
>>859
とりあえずお前が低能だということだけはわかった
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 22:02:25.33 ID:KID3HyJU
TAOはオリジナルのGC版には存在しない後付け話だしねえ
クラウザーさん復活もどうせ終盤ボスに出来そうなキャラが他にいなかったから
仕方なく生きてることにして使いまわしたとか、その程度かと
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 22:45:25.43 ID:TGNc+dvz
じつは生きてましたはウェスカーだけで十分だお
まあエイダでも十分驚いたけどこっちは伏線あったしな
ウェスカーだけは今でもやっちまったなカプコンと思ってる
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 22:49:02.69 ID:BD46Ml8g
エイダに伏線あったっけ?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 22:54:33.90 ID:JugdM5b0
スーパータイラント戦でロケラン投げ込んだのはエイダ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 22:56:45.87 ID:BD46Ml8g
あーそうか
何故生きてたのか気になるところ
4みたくフックショットでも持ってたのだろうか
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 22:57:46.27 ID:NNEjtv1P
GC版やった時点でクラウザーがあれで死んだとは思ってなかったから別に後付復活とは思わんなぁ
一部整合性の取れてない部分があるのは容量やら納期やら予算やらの都合で予定してた話が色々カットになったからじゃないかな
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 23:28:23.40 ID:a9q2jERs
メガネメガネ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 23:28:44.65 ID:a9q2jERs
誤爆した
すまん
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 23:31:25.19 ID:ASVzpprY
>>869
何してんすかウェスカーさん?
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 23:56:19.82 ID:TGNc+dvz
>>866
バイオ3のエイダのエピローグ見ればわかるが
わき腹にタイラントにやられた傷があるから正史はレオン裏だよ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 00:29:57.25 ID:WzUwfdcx
>>871のエピローグの絵がエロかった気がする
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 00:44:16.00 ID:i2dwjKCP
>>871
と、思うだろ?
実はコレ、無印1と同じく
両方とも正史から別れたパラレルと言う扱い。


…だったのだがリメイク1が出た際に
全体のシナリオが大幅に改正されて
ここらの話もウヤムヤになってる

3エピソードではエイダはエイダと名乗る事は無いだろう旨を述べてるが
実際の4では…
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 01:23:21.80 ID:/YXfLnFO
アンブレラクロニクルズやれよクソ共
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 01:25:45.06 ID:W0JljCim
ふと思ったんだが、えらい昔にバイオハザード1解いたけどそんとき確かゲーム中でパスワードが「ADA(エイダ)」だった記憶がある。これってバイオハザード4(2も含め)と関係あったんだろうか?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 01:33:40.53 ID:gCxNswBz
それが関係あるなら飼育係の日誌に出てくるスコットとスティーブはレオンとベロニカのスティーブだなw
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 01:35:10.71 ID:8J7dSxTY
>>875
そのパスワードは担当者(ジョン)が恋人の名前をつけたもの
2でエイダはジョンという男を探していた
むしろ2でその話あったけどな
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 01:36:35.42 ID:7fecP2cE
ジョン&エイダだよな
おもいっきりこのエイダ・ウォンのことだよ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 01:44:21.72 ID:yshvBIvD
ジョンの手紙を見る限りエイダはジョンと一緒に洋館に勤めててウィルス流出事故に巻き込まれてるはずなんで
エイダがジョンの所在を知らないとかあり得ないんだがな
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 01:54:45.20 ID:W0JljCim
おお〜やっぱり関係があったのか!教えてくれてありがとう。
確かにログイン名はジョンだった。そっかバイオハザード2はよく覚えてないから関係あるかわからなかったよ。レオンが「エイダ〜」って叫ぶシーンは覚えてる。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 01:57:00.92 ID:WzUwfdcx
エイッダアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!

il||li _| ̄|○ il||l



  ○
 /|ヽ
 人
   ムクリ



            ○」
           「/
           />
     タッタッタッタ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 02:00:29.55 ID:UCO3oPM7
そもそも無印が売れると思ってなくて2の予定自体最初は無かったんだから
ほとんど全部が後付けなんだよな
ユーザーがいくら脳内補完で辻褄合わせようとしても
スタッフの中で辻褄が合ってないんだから話がまとまる訳がない
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 02:12:27.24 ID:W0JljCim
そっかなるほどね〜
で、バイオハザード2で死んだハズのエイダは誰が助けたの?やっぱりフックショットで自力で脱出したのかな?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 02:13:26.14 ID:qIar4rto
続編を見越して作ってるもののほうが珍しいけどな
一応辻褄合わせる努力はしてるし、そんなに批判されるほどのものではないと思う


が、ウェスカーだけは擁護できん
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 02:17:38.67 ID:7fecP2cE
後付け設定だなんてみんなわかってる
そこをあーでもないこーでもないって無理やり考察するのが楽しいんじゃん
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 03:04:19.20 ID:v/ahKp8U
エイダちゃんと汗だくエッチしたい!
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 04:29:13.95 ID:+9YxBL9U
>>886
> エイダちゃんと汗だくエッチしたい!
俺はあの幼女がいいな。
バイオ2か3か忘れたけど、一緒に逃げる娘。
名前も出てこないが・・・
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 05:13:35.39 ID:s1Jy4JRA
エイダ姉貴は汗かかなそう
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 10:11:27.59 ID:i2dwjKCP
>>883
ウェスカーが助けた事になってるよ
ウェスカーレポ参照
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 11:10:58.72 ID:Zp0pa6pg
>>879
つまりエイダは

洋館事件巻き込まれ

洋館脱出後ジョンを捜索にラクーンシティへ

ウェスカーに拾われそのまま直属の部下へ

4に至る

って事?
だとしたらエイダもT-ウイルスに対しての抗体持ってたって事か
でなきゃ洋館事件もラクーンシティも生き残れないよなぁ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 11:56:19.74 ID:i2dwjKCP
>>879
違うぞ
そもそもエイダは洋館事件に巻き込まれてない。
ジョンの手紙もう一度よく見てみ。


因みに初代バイオのファイルに名前だけ出てるエイダと
2や4で操作出来る自キャラとして出てるエイダは
2発売前の時点で同一人物であると公式から定義付けされてるよ。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 13:02:57.71 ID:y3HMEjU8
そもそもそんな都合よくエイダが二人もいるわけないだろうに
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 15:58:21.44 ID:tf3gZWAy
>>883
アンクロではヘリにフックショット引っかけて脱出した
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 17:01:12.49 ID:Zp0pa6pg
>>891
そういう事か
まぁエロいからどうでも良いや
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 17:04:46.17 ID:2QIXTbD5
クラウザーの変体は寄生体じゃなくてTかGヴィルスって設定にしてほしかったと思うの俺だけ?
あと5で名前出てきたトライセルがてっきり4で出てくると思ってたけど出てこなかった
5でいきなり出てきたの?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 17:13:41.81 ID:reayVG2v
ゾンビとガナード、マジニ、全部出てくるバイオはまだかなぁあぁああああ!
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 17:16:19.78 ID:5+JFJVy2
クラウザーとかいう変態なんてどうでもいいです
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 18:06:43.15 ID:yshvBIvD
>>891
どう読んでもエイダも洋館に勤めてたように見えます><
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 18:52:28.59 ID:usD3637X
マジニはもういいです
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 19:30:34.99 ID:/Mvj7Ma2
マジにぃ〜?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 19:35:25.90 ID:/YXfLnFO
>>895
トライセルはエクセラの組織でありマジニ&ウロボロス開発にウェスカーをアシストした組織。
どう見ても5が初ですね
でも一応ディジェネレーションで出てる
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 19:48:17.57 ID:/YXfLnFO
>>895
トライセルはエクセラの組織でありマジニ&ウロボロス開発にウェスカーをアシストした組織。
どう見ても5が初ですね
でも一応ディジェネレーションで出てる
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 19:54:33.21 ID:UCO3oPM7
バリー「そろそろ俺の時代か・・」
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 19:57:12.52 ID:7fecP2cE
そういえばバイオシリーズのストーリーを語るスレって前あったのに今無いんだな

バリーとかシリーズ完結するころには孫いそうだよ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 20:01:40.37 ID:i2dwjKCP
>>895
5制作過程で出来た構想だからなw
少なくとも4本編には組み込めんだろ…

仮にやるとすればTAOや5マーセみたいな
DLC等による追加シナリオ・追加モードか
ディジェネやウェスカーレポートみたいな映像資料になるかだけど
正直、これ以上の追加設定は反発が大きくなるだけだろうしな…
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 20:11:13.66 ID:gCxNswBz
TAOじゃADA'S REPORTでウェスカーが製薬会社「S」と接触してるとか言われてたけど
このS社って何だったんだ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 21:08:10.34 ID:uGST7Xmv
レオン•s•ケネディのsだろ。スコット君が黒幕だった
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 21:11:46.39 ID:c5TAR1gz
バイオ4アフターライフのラストにも確か出てきてなかったか、トライセル
5に出てきた金髪のエロいジルがリーダーみたいな感じで
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 21:19:33.71 ID:usD3637X
製薬会社Sは6に出るのかね
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 23:20:14.80 ID:/YXfLnFO
>>908
ここはゲームの話だカス
映画とゲームは話違うんだよカス
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 23:24:48.74 ID:+GjmyeML
やっぱりバリ―のストーリー作って欲しい
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 23:42:02.78 ID:ZKxZORqm
プロクラウザーで詰んだ。最後の塔まではノーダメ行けるんだけどなー助けて
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 23:54:18.35 ID:AYR1lD+V
特に語られてないけど、バリーってBSAAに入ってるのかね?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 00:04:57.75 ID:HBWCnpif
ナイフ切る簡単なお仕事なのにどうやってつむの?
1回じゃ無理でも何回もリトライしてればいけるでしょう
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 00:18:15.81 ID:DH3KGOF2
>>912
最後の塔ってどこ?時計塔のこと?
詳しく説明しろ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 00:29:57.04 ID:v6PR6RGg
クラウザーって言ってるのに何故時計塔だと思ったのか
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 00:57:11.79 ID:YtYwZRM3
>>912
適当に下向いて斬ってれば死ぬよ
ダメージ食らい過ぎたらリトライすればハシゴ上ったところからすぐ始められるから
気楽にやればよろし
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 01:10:25.27 ID:iqsOQuKp
テンプレに各ボスの「かんたんなたおしかた」でも追加した方が早そうだな
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 01:23:50.54 ID:BtY+d7e8
むしろそういうのテンプレ入れると話題なくなって過疎になる気がする
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 07:40:16.63 ID:U/JPcSYn
人には

一度は攻略方法を調べずにクリアしてみたいという

やなクセがあるのさ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 07:53:53.01 ID:fklYXLv2
むしろそれは普通かと ゲームの攻略方法わかってて進めるのは
つまらないし決まった線路の上走りながらプレイしてるようなもんだからな
そういうのは2周目以降でええ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 08:37:32.97 ID:U/JPcSYn
正確な評論だな
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 09:21:21.30 ID:IOIBXTfE
村長火炎弾効きすぎワロタ
初めてノーダメで倒せた
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 10:09:40.95 ID:BcK7nG/z
村長は下半身が逝ってからは苦手だわ
カリスマより苦手
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 10:53:35.41 ID:hLoWN/P1
ハンク主役のゲームだせよ! 
あれだけのキャラだ、もったいないだろう
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 11:03:08.10 ID:jiAXAOYq
タイトル
超人ハンク
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 11:08:56.33 ID:emeD78lt
ハンクまでロケランを受けとめるようなキャラになりそうで嫌だな
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 11:14:12.38 ID:HBWCnpif
超人大戦になった今
むしろでなくていい
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 11:24:43.68 ID:xCVyx+LP
ロケランって実際はすげえ速いんだなトリビアみて思ったわ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 12:26:04.32 ID:U/JPcSYn
>>925
オペレーションラクーンシティの主人公達が似たような格好だぜ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 12:29:42.14 ID:emeD78lt
>>930
ハンク本人も出るしな
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 12:41:40.02 ID:3aAo7KGT
ロストインナイツメア風のバイオハザード2はまだかなあぁあああ!!
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 12:55:15.35 ID:jiAXAOYq
格好だけハンク風じゃ意味無いな。うん
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 13:27:28.17 ID:p3Wkb+9o
ロストインナイトメアって5にあったクソゲー?
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 14:55:30.74 ID:ztuZCzVs
金卵って使い辛いな
希少価値が有るから勿体無くてハーブやスプレーばっか使ってケース内を逆に占領し始めて来た
(´・ω・`)
暫く使わないと腐る仕様とかにしてくれれば良かったのに…
んで腐った卵は毒属性が有って武器として使える…
とか考えながら金卵を拾う日々…
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 15:12:19.16 ID:f/ox6wJM
金玉を5個回収して脱出ポイントを目指せ!

ハンク・ザ・スパイ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 15:21:15.76 ID:xCVyx+LP
最後の金玉はクラウザーのですねわかります
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 15:57:11.34 ID:jiAXAOYq
アシュリーがパンツに金玉隠してるって噂になってるらしいな
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 16:43:47.84 ID:+XzK6F97
パイパン
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 16:45:13.29 ID:VD7+1Y76
>>937
おじさんの きんのたま だからね!
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 17:00:10.22 ID:KqmuHBL3
>>921
正論なんだが
ただ、ネタバレ全開なこんなスレに聞きに来てる時点で
攻略本や動画を利用してるのとなんら変わらんからな
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 18:45:46.89 ID:fklYXLv2
つうかむしろ積んだから攻略法ここに聞きにきたんじゃないのかw
943ハンク:2011/11/22(火) 18:56:39.32 ID:6Lw/0nby
U.S.S.隊員で、『T4S』の主人公。非常に優秀であり、仲間が全滅するような過酷な任務へ赴いても自分だけは必ず生還することから、
「死神」という異名を持つ。無口かつ冷酷な性格であり、プライベートに関しても謎に包まれている。『T4S』は、
クリーチャー達を倒しながらゴールであるR.P.D.の屋上を目指すタイムアタック風のモードで、実質的にはプレイヤーがアンブレラに協力している形という、
シリーズ中でも異色のシナリオとなっている。『3』のエピローグ集では素顔を晒しているほか、
『CV』ではハンクによる報告書がファイルとして登場する。専用アイテムはG-ウィルス。
ちなみに、『バイオハザード4』(以降、『4』)にもミニゲーム『THE MERCENARIES』(ザ・マーセナリーズ)で使用キャラクターとして登場するが、
『4』の没案ではハンクも本編に登場人物の1人として登場する予定だった。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 19:06:58.59 ID:eEqSeJtX
ハンクって2011年現在ではいくつだ?初登場の時点で結構オッサンだったよね?
まあもっとオッサンなキャラいっぱいいるけど
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 19:10:09.15 ID:HBWCnpif
4にハンクでてほしかった
そういうのは没にしないでくれカプコン・・・
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 19:15:15.15 ID:CO62utXu
ハンクの一人称って「自分」なんだよな
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 19:29:47.38 ID:f/ox6wJM
湯豆腐大好き死神ハンク

ゴキッ!
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 19:50:51.42 ID:knKqzDbd
4-2のエルヒに何回乗っても振り落とされるんだけどなんで・・・?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 19:51:11.45 ID:fklYXLv2
>>945
エイダだしてハンクまでだしたらストーリーゴチャゴチャになりそうだな
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 19:54:34.53 ID:mdXn1vKW
>>948
連打し始めるのが遅いか違う方のボタンを一回でも先に押してるかどっちか
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 20:11:11.43 ID:+XzK6F97
処刑強いの。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 20:22:00.29 ID:tDmeFHi9
>>948
最初だけコマンド同時押し→どちらか確認後、普通に連打

俺はこれで安定(PS2版)
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 20:40:36.65 ID:CO62utXu
マスクで見えないけど
ハンクは処刑してる時絶対どや顔してるよ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 21:27:39.37 ID:4uJuMfxS
2のキャラ全部出してくれ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 21:28:33.41 ID:U/JPcSYn
>>948
デルラゴの前に出てくるエルヒと同じはずだが
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 21:30:50.81 ID:xCVyx+LP
ゴンドラのところからサラザールの城みるとほんとデカイないやデカ過ぎだろ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 21:42:18.00 ID:BJ3DaY1K
ちょっと質問

水の間でエリアチェンジによる増援って何回出る?
クランク出す前に殲滅後、クランク出して殲滅赤邪教徒倒した後の2回は確認した
他のタイミングでもあるのかな?前半のクランク回す前の確認忘れたんだが誰か知らないか?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 22:28:56.79 ID:knKqzDbd
連打はAボタンのみだと勝手に誤解してました・・・
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 22:32:32.15 ID:f/ox6wJM
水の間といえば
何回やっても小部屋の救急スプレー取り忘れる…ゴキッ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 22:51:02.85 ID:e33psxIh
サラザールの城ってやっぱりモデルとかあるのかな
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 23:09:37.90 ID:R+dIR1LH
Wii買ったから4買ってやってみたが、酔う。
でも面白いから30分くらいやって休憩しながらやってる。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 23:29:41.61 ID:qN9mz1ZZ
設定スペインだからスペインの古城とか取材には言ってるだろたぶん
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 23:32:48.78 ID:U/JPcSYn
1日30分のペースでやると
1日に1中ボスづつ倒すくらいの区切り良い進み具合い
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 23:50:33.85 ID:e33psxIh
>>962
ああいうお城生で見に行ってみたいものだ

ところで次スレどうしましょ
まだ早い?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 23:52:20.53 ID:+XzK6F97
>>961
自分のペースでやればいいさ。
はじめはヘッドショットからの蹴りが難しい。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 05:36:12.98 ID:xDltnBt0
蹴りモーション時が無敵だと気付いた時俺の中で神ゲーになった
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 05:51:50.84 ID:5DXCZ3La
盾を蹴り飛ばすのが気持ちいい
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 06:23:31.89 ID:fTOjGw8Q
蹴りティカル楽しいれす
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 08:15:22.82 ID:8mbksVpF
エイダの走り方が可愛すぎて萎えた
アシュリーの使い回しだろ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 08:22:11.94 ID:G6Q604Zd
>>966
それに比べ処刑後に若干のスキがあるハンク先生ェ


蹴りがバカみたいな攻撃値スけどね
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 09:57:17.99 ID:vJfGgjCs
プロクリアしたんだが、デラルゴとクラウザーとコマンドが一番難かった

デラルゴの木は引っ掛かるようになってるのかね?
何度やっても少なくとも1回は失敗するんだが

あとクラウザーは正直正攻法が分からないままナイフで倒したんだが、クラウザーが廻し蹴りをする時に回避コマンド出ないんだけど回避方法ってあるの?
下段蹴りで転ばされる時も回避コマンド出ないよね?
防御自体ないのに一方的に蹴られるパターンで何度死んだか分からない
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 10:33:33.71 ID:G6Q604Zd
>>971
湖の主はノーダメ出来ます。
個人差ありますが初見でノーダメ安定出来てる人もいます。
回避主体で立ち回るべし


下段蹴りは回避コマンドありませんが
出始めはナイフで潰せるので
ナイフで攻撃する際の狙い目となる代表的ポイント。

ナイフを使わない攻略では
足にマシピス当てて怯んだ所にライフルやマグナム等でヘッドショットが
代表的だけどサブゲームのATSか縛りプレイぐらいしか
使う機会無いと思います。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 10:50:55.51 ID:zJspONg3
そんな一瞬でアタッシュケース開いて武器持ち変えて構えられるもんなの?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 11:09:33.67 ID:uhpqSaW4
ケース開いてる時はタイムしてるのと同じだしな
つうか燃夷開幕投げて怯ませて後は一歩も動かずナイフで余裕だろ ポイントは足のみ切り続けること
蹴りモーションこようが刺そうとしてこようが無視して足めがけてナイフふり続けろ
それだけで勝てる
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 11:39:42.35 ID:jS6yTbeL
>>971
デラルゴの回避はスティックじゃなくて十字キーでやると安定する
木が近づいたら、デラルゴが水に潜ったら十時キーの左右どちらか押しっぱなしにしればいい
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 15:03:27.21 ID:3UPtApJu
PRO U3
いつも威力28のマグナムで闘うんですけど
倒すまでに12〜16発と毎回ばらつきがあります。
当てる箇所によってダメージ違うのでしょうか?
その他効率的な倒し方あれば教えてください。
※ロケランや隠し武器無しで
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 15:14:03.97 ID:bmV9fcqW
知らねえよ気になるんなら頭狙っとけよ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 15:15:21.15 ID:qamTCinM
>>976
ドラム缶2つ当てる→あとは顔にマグナム
正面向く分リスクがあるけど一番速い
第二形態は潜ってから出てくるときに隙があるからナイフでもいける
というか28マグナムそんな使ったっけっな?
自分はいつもドラム缶2つ当ててから、手持ちの焼夷やマインが余ってたりするから適当にポイであっさり終わってる
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 15:32:58.58 ID:VjYhyP1X
U3はどこ狙ってもダメージは同じ
そしてマグナム耐性があるのでダメージ0.5倍くらいまで減ったはず
ただ、マグナムは他に使いどころもないので弾を消費して倒してもいいと思う
他の人が指摘してる通り焼痍やドラム缶のダメージがでかい
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 16:53:32.37 ID:8mbksVpF
漢ならナイフで倒せよばーろー
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 17:09:03.69 ID:nyh7OmCW
雄三さんにはマシンピストルおすすめ
ストックつけずに腰だめで撃ちまくれ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 17:21:18.40 ID:s9lhq5Fc
雄三はいつもひたすら焼夷で焼き殺してるわ
孤島渡ってから焼夷貯め始めたら10個ぐらい溜まるはず
足りなかったらマグナムかマインで
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 17:26:28.31 ID:wZFoLitL
ストックは一周目だけ持っていたが付けたらどう変わるか覚えてない
初一周目はパニッシャーも後で重要なキーアイテムかと思い込んで売らずに意味なく持っていたな
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 17:52:49.41 ID:5DXCZ3La
たまに他のHGに浮気してもやっぱりパニのパスパス音が一番落ち着く
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 18:14:07.84 ID:TZiD6LSV
プロフェッショナルクリアして思ったんだけどプロフェッショナルってやけに金貯まるの早くね?
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 18:18:49.37 ID:vTi3GyQH
せやなぁ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 18:59:36.24 ID:uXGaHoC1
敵が多いからな
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 19:05:53.62 ID:zByBJ3Fb
次スレ立てたよ〜

biohazard4バイオハザード4攻略スレッドArea221
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1322042679/l50
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 19:27:01.14 ID:3u6U5dgH
乙パイノペラペラソース
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 19:30:51.20 ID:EJl0nOIf
>>988
乙パイノペラペラソース!
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 19:51:36.69 ID:lQlcV7lg
>>988
オッパイがなんとか
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 20:13:46.34 ID:8mbksVpF
>>988
お疲れ、暇人め
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 20:25:07.05 ID:KyWaoz7A
>>988
おっぱいぺろぺろ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 21:23:52.41 ID:fTOjGw8Q
>>988
トヘロス!
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 21:32:28.11 ID:A92l1NLH
美しい・・・
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 22:20:30.57 ID:s3s8lVDK
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 22:20:50.97 ID:s3s8lVDK
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 22:21:01.71 ID:s3s8lVDK
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 22:21:12.63 ID:s3s8lVDK
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 22:21:30.21 ID:s3s8lVDK
story of my life....
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。