【スマブラDX】大乱闘スマッシュブラザーズDX #14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
公式(速報スマブラ拳!!)
http://www.nintendo.co.jp/ngc/galj/index.html
オンラインガイド スマブラ拳!! 〜スマッシュブラザーズ秘伝の書〜 (64版のものだが参考になる)
http://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_nalj/smash/

関西スマブラ会(大会・攻略・対戦会ページ等を束ねる総合サイト)
http://smashbrothers.org/
スマブラDXバトルロード(オフライン大会、関西ランキングバトル定期開催中。上位の試合等はYouTubeにて公開中。)
http://smashbrothers.org/tournament/dx/
スマブラDX対戦攻略指南(内容の充実した攻略サイト)
http://smashbrothers.org/tactics/dx/

スマブラ対戦攻略掲示板@DX (スマブラDXの対戦攻略を目的とした掲示板。キャラクター別スレッドがある。)
http://smashbrothers.org/bbs/read.php/DX/
携帯用
http://smashbrothers.org/bbs/r.php/DX/
スマブラオフ会掲示板(スマブラDXのオフ会を紹介する掲示板)
http://smashbrothers.org/bbs/read.php/westoff/
携帯用
http://smashbrothers.org/bbs/r.php/westoff/

スマコム(スマブラシリーズをテーマとしたSNS。コミュニティ等の機能が便利で、オフ募集が行われることもある。)
http://smacom2.mysns.tv/
住道対戦会(DXオフが開催されている)
http://www.asahi-net.or.jp/~yd4m-inmn/sumanodo/
大乱闘スマッシュブラザーズDX Wiki
http://wikiwiki.jp/smashbrosdx/
スマブラDX攻略掲示板(こちらは今はほとんど使われていない)
http://jbbs.livedoor.jp/game/11830/

スマブラDXオンラインPart1(GCエミュレータによるネット対戦)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1242714540/ (dat落ち、新スレ無し)
前スレ 大乱闘スマッシュブラザーズDX 総合スレ part13
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1303515226/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 12:01:22.89 ID:lkH5cBex
>>1
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 23:35:54.69 ID:KAVYPzdO
>>1
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 23:38:28.44 ID:r5TsrFfg
>>1
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 16:52:17.01 ID:GzV/PHz/
初心者なんだけどアイスクライマーのエターナルフォースブリザード?って投げ連どうやるの?
投げたときに相方が氷吹いてても凍らないし凍っても上に飛び上がるから掴めないんだ
あと最近のDXの大会って何人くらい集まるの?
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 17:19:02.37 ID:IlXOqAt0
大会は大体40人前後かな。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 19:07:45.79 ID:nc/CGO3N
>>5
あれは投げ連じゃなくてバグ技。
相方が前投げか上投げしたときに
ヒットストップ2F目から終わりまでに本体が横Bやるとできる。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 19:28:29.47 ID:YyBuF6pv
ちなみにエタフリは大会では、1分以上の継続または300%を超えて10秒以上の継続は禁止だよ。
やる人は把握しといてね。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 19:46:16.09 ID:vsv85HP4
一々制約を設ける意味がないな
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 19:53:12.11 ID:R67kxxyj
エターナルフォースブリザードが普通に使われててワロタ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 20:06:05.29 ID:boVgmpAE
>>9
時間稼ぎ防止だとかなんとか

>>10
大会でエタフリされた俺が来ましたよっと(^ω^)
あれ実際にやられるとマジでビビるwww
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 20:08:39.69 ID:R67kxxyj
>>11
俺が笑ったのは名前の方w
元々別のネタだったのに、いつのまにかスマブラに導入されてて
初心者が名前を出してくるまでになってたのが可笑しくてw
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 20:19:49.73 ID:boVgmpAE
>>12
そっちの意味かwww
他にも色々厨二チックな技の名前まである始末
最近知ったのでは、ドンキーの弱は「ブラッディークロス」というらしいwww
そういう隠語集が掲載されてるサイトもあるらしいが・・・
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 20:35:46.53 ID:L9zL1y1o
大乱行ホモッシュ・ブラザーズ
http://27.media.tumblr.com/tumblr_l8k0bdBGef1qb0i95o1_400.gif
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 20:47:07.03 ID:YyBuF6pv
↑ブラクラ注意。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 20:56:49.14 ID:NpUug9Xh
まあそもそも絶が厨二だし
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 21:03:53.32 ID:nc/CGO3N
絶超低空空中緊急回避だっけ
絶っていらんだろ・・・
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 21:20:37.09 ID:VuBpVND0
絶ってもともと64のテクニックじゃなかったっけ?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 21:35:58.51 ID:miIv1lzp
>>15
ブラクラではないだろw
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 21:38:53.33 ID:mKMOVp79
スマブラdx強化マニュアル
どんな初心者でもこのマニュアルの通り練習すればあっという間に高度な読み合いが伴った熱いバトルができるようになるよ。

ステップ1受身をとろ(ry

こんな感じのやつ作ろうぜ
既存の攻略サイトじゃ初心者には厳しいよ、具体的に何からやってけばいいかわかんないだろうし

にゃーん
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 21:42:05.19 ID:77va4esb
wiki
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 21:45:11.39 ID:77va4esb
ミスった

wikiを充実させた方が良くないか?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 22:08:46.57 ID:MnLSmugz
攻略サイトに初心者向けコーナー作ってもらって、記事はおまいらがかいたらいいじゃん
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 22:11:41.41 ID:mKMOVp79
本当に完全な初心者に教えるのは本当にむずかしいよ
まずCPULV9に勝てるようになるまでが長い
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 00:13:47.20 ID:ThpJXOcs
>>6
40人も参加してるのか、聞いてたより多いな
>>7
なるほどわからん
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 00:46:14.65 ID:REmIcuDB
>>25
関西スマブラ会からスマバトDXの過去の結果や次回大会の参加者リストを見てくるといい。
過去には少ない回もあるけどここ数回は結構たくさん来てる。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 00:52:07.72 ID:xPNpKLjL
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14625882

海外って無名でもこんなに強いのか??
まあ俺が知らないだけかもだが
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 01:41:33.65 ID:tmEYH25w
これを強いとか思っちゃうのが動画勢って事でいいのか?
多分リフドリルループやリフメテしか見てないんだろうなあ…
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 01:56:59.40 ID:6nOSCcb+
実力差があるもんでフォックス側のテクい系のやりたいことが通り放題になってるから強そうに見えるな
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 06:03:23.82 ID:ttMU780t
>>27 これは弱いだろw
一戦目のフォックスの上投げ上スマはそもそも通らないし上投げからリターンもしっかり取れて無い
立ち回りも崖際もコンボもコンボ選択も下手
というかシークが初心者杉
2戦目はもう弱い部分多すぎて指摘するのが面倒
動画勢にも上と下がいるから注意なw
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 07:00:44.53 ID:REmIcuDB
操作は上手いね。
コンボ中にブラスター撃ったりリフドリルループミスしなかったり。
まあ後者はあんな狭いところに自分から入っていったシーク側が悪いんだが。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 09:57:30.97 ID:urOu2F6g
やってみないと強さは分からないんじゃないのかよw
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 10:01:26.72 ID:Wsqbl17B
何言ってんだこいつ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 10:30:41.97 ID:nMQYMGZw
確かに矛盾してるみたいだが、それってある程度のラインを越えたらの話だよ

別に上手なベク変やずらしをされてる訳でもないのに基礎コンミスってたり
ゆったりとしたロータリー振ってたり
他にも沢山あるが、そら弱いと思われても仕方無いわ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 12:33:42.43 ID:l/dWcTBS
MD以外弱いファルコンって言うならそうだがロータリー遅くても強いファルコン使いはいるわけで
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 12:43:32.82 ID:iC7NBxET
必要な時以外も遅いってのは隙が多いってことだろ
そんなの隙も潰せてない奴に強いのなんて居ないわ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 12:46:13.23 ID:bDEiyssU
一発目を着地前に当ててつかむとか
二発目が着地寸前に当たるように出すとか
ちゃんと工夫してるファルコンは強い
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 15:17:05.71 ID:Wsqbl17B
>>35
じゃあその“ロータリー遅くても強いファルコン”の動画挙げてよ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 15:21:07.56 ID:NkMOBVMC
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 15:28:01.28 ID:CN8YMF5r
>>34
今まで海外勢の方が強いって主張してきた奴らは日本勢の方がコンボのミスやリターンや火力の取り方が甘いって意見だったんだが
やってみないとわからない、日本勢の方が強いって言ってる奴らはミスや火力がとれなくても立ち回りで補えるって主張じゃなかった?元々
矛盾してるよね
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 15:28:40.37 ID:nMQYMGZw
最近マータン9B宅の配信が盛んだね

面子も豪華だし、たまに解説が入ったりするのがありがたい
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 15:36:15.53 ID:Wsqbl17B
>>40
>やってみないとわからない、日本勢の方が強いって言ってる奴らはミスや火力がとれなくても立ち回りで補える

前者は見たことあるけど後者を主張してるレスは見たことないなー
わざわざ読点で繋げていかにもそーいうレスしてる人がいるように見せ掛けないでね。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 15:43:00.39 ID:CN8YMF5r
立ち回りで補えるって意見がないなら何をもって海外勢と互角以上に戦えると思ってるの?
話が海外勢日本勢にずれちゃったけど俺が言いたいのは元々動画だけじゃどっちが強いかどうかわからないって主張だった日本勢を擁護してたやつらが
動画みてぼろくそ言うのはおかしいんじゃないかってこと
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 15:49:19.94 ID:Wsqbl17B
君は論点がずれてるよ(笑)

強弱は分からなくても指摘出来る点は分かるでしょうに(笑)
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 15:57:35.29 ID:CN8YMF5r
(笑)とかつけて煽るなよ
俺も荒らすつもりはないし
ちょっと上のレスみればわかると思うけど弱いとか書き込まれてるぞ
俺はあくまで上にあげられた動画に対する反応について言ってるんだが論点ずらしてんのはそっちじゃないか?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 16:01:42.35 ID:Wsqbl17B
いや君がずれてるね
前スレでは日本人プレイヤーと海外プレイヤーの“強弱”は計れないと言ってる。上の流れは比べて“弱い”と言ってるわけじゃないように見えるね
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 16:05:10.19 ID:qJMCwNaB
なんで毎回低レベルな煽りあいになるんだよ
もうこの話題は終わりにした方が良い
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 16:09:39.28 ID:CN8YMF5r
比べる基準もなく弱いって言うことはありえない
何かを基準にしているはず 強いが無ければ弱いも無い
つまり何らかの基準を元に強弱を計っているってことだろ
それが自分が基準なのか最上位プレイヤーが基準なのかは各自によるが
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 16:15:23.68 ID:Wsqbl17B
>比べる基準もなく弱いって言うことはありえない
>何かを基準にしているはず

君の頭には相対評価しか無く絶対評価は無いのかな?w自分の都合の良いようにしか話進められないの?
それに言葉の“解釈”とは文脈に沿うものだよ?これが何を言いたいのか分からない程の頭ならもうレス返さないです(笑
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 16:23:42.79 ID:IWin/MGZ
よくそんなことで熱くなれるな
ってか1人は前もどうでもいいことで煽りあいしてたろw
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 16:34:47.96 ID:95zYHkFB
今日もスルー検定か
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 16:35:28.37 ID:CN8YMF5r
大抵の絶対評価は相対評価を加味した上での絶対評価だよ
それはさておき、煽られてこんなくだらない内容でスレを汚してしまったことは謝りたい
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 16:42:19.50 ID:mpbEBJ9K
基本操作、、コンボ精度、ステージ利用は間違いなく海外
日本勢は立ち回りくらいだろ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 16:43:05.51 ID:/+Rs8OKo
そう思うんなら黙ってろ
知的振りたいんなら他所でやれ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 16:45:27.45 ID:iC7NBxET
終わったとこレス増やすのもアレなんで長文
興味ない人はスルー推奨
>>43 「動画だけじゃ分からない」とか弱い人とか考えない・考えられない人には当てはまるってだけの意見だから気にするな
実際どんな行動取ってるかで、ある程度読み合いも把握出来るし、立ち回り、精度、火力の取り方等細かく見れば実力は大体把握出来る
もちろんそれは自分の知識が豊富でないと無理
ただ、実力が僅差の時、これはやってみないと分からないが正しい。何故なら立ち回りの相性(特に、よく分からない部分)の影響がでかくなるから

>>44 指摘できるミスの数や質で実力は判断出来るだろ
なんでミスが指摘できるのに強弱が分からないんだ?
それは流石に頭悪すぎる意見だぞ

>>46 日本人プレイヤーと海外のプレイヤーが比べられないとあるが、比べられるだろ
精度、立ち回りの上手さ、復帰阻止の上手さ、復帰の上手さ、読み合い・選択の上手さ、タイミング取りの上手さ
これは全部比べられる。強弱をつけれる程度にね。無理ってんなら1F単位で見てってその行動が何に対応してて、他に良い行動があるか調べて、一つ一つ強弱の判断をつけてってみろよ分かるから
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 16:54:30.06 ID:95zYHkFB
>>55
ID:Wsqbl17B は相手にしない方がいいぞ
ただ煽るのを楽しんでるだけっぽいから
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 17:26:21.05 ID:lklLqt5h
煽りに対して正論を言っても無駄だぞ
煽るだけ煽ったあげく逃げるから、相手しないのが精神衛生上一番いい
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 17:45:56.48 ID:9UsWP3+6
中級者向け講座動画でも作ろうかなー
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 18:02:04.38 ID:LwnYRdnH
>>58
知り合いが今作ってるよ
結構時間かかるみたいだけど
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 18:13:08.08 ID:bDEiyssU
下手にニコニコとかに貼ると中級者の定義で荒れそうだな
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 18:15:20.75 ID:REmIcuDB
別に荒れてもいいんじゃない。
上達の役に立つならそれでいい。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 18:26:43.19 ID:9UsWP3+6
自分の中での中級者の定義は
4スト戦でCPUレベル9に2スト以上残して勝てるレベル以上、オフ勢未満
なんだけどどうだろう
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 18:34:13.02 ID:/LL2vpPW
下手に対人に慣れるとCPUのが辛い。
ステステとか奴らに無意味だし、狐の弱連とかなんだよと
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 18:51:14.30 ID:ThpJXOcs
>>62
それ初心者じゃね?
俺でもできるわ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 19:23:49.66 ID:Wsqbl17B
>>55
ボクは動画ではプレイヤーの強弱は計れないとしか言ってませんよ
君は何が言いたいのかな
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 19:26:04.67 ID:Wsqbl17B
それに>>55の言ってることこそ絶対評価じゃないの
ボクはそこ否定してませんよ、寧ろ指摘出来るでしょって書き込みしてるけど
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 19:30:56.48 ID:Wsqbl17B
>大抵の絶対評価は相対評価を加味した上での絶対評価だよ

何言ってんだ?辞書引くかググれよ
一々単語の意味まで教えなきゃならないのか?
何故自分の都合の良いよいにしか考えられないのか
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 19:35:00.25 ID:16f6J1wu
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 19:57:09.75 ID:O4dMFU+5
動画見ただけで読み合いもなんとなく把握できるって言ってる人
まじぱねぇな。
是非スマバト動画でどんな読み合いが行われてるのか詳しく解説してほしいわ。
海外は立ち回りでも日本に勝ってるって言ってた人もいたけど
何が勝ってて、日本勢の何がだめなのか実力向上のためぜひ教えてほしいもんだ。

>>63
CPUレベル9はさすがに弱過ぎて・・・。
そもそもCPUに対して対人戦と同じ戦い方をしようというのが間違い。
本気で勝とうと思ったら、あいつらは歩き掴みを異常に狙ってくるしガード貼ったら瞬速で掴んでくるので
横スマためて迎撃してるだけでもいいし、ガード貼ってタイミングよくその場回避で反撃を繰り返してもいいし
そんな面倒なことしなくても適当に暴れまわってるだけで勝てるし引きステップもある程度通じるけどw
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 20:50:52.92 ID:95zYHkFB
今回はコトさんも出るんだな
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 21:42:57.39 ID:SAPKrzRe
ファルコ使ってるとCPUのシーリフ精度が半端なくてむかつく
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 21:58:00.90 ID:O4dMFU+5
まぁそれぐらいシーリフ精度ある人はいるけどね。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 22:55:34.58 ID:REmIcuDB
CPUは横からの攻撃には強いが、上からの攻撃に弱い
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 23:18:27.65 ID:SAPKrzRe
>>72
いるんだろうけどそんな人相手にするのきつすぎる・・・ww
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 23:49:18.19 ID:bDEiyssU
TANIのシーリフ精度すげー
とか思ってたらMARSの精度もすごかった

やっぱマルスはシーリフできないとやってけないのね
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 23:50:17.46 ID:LFnCD8s0
最近ならMARSとこくとうがずば抜けてシーリフ精度高いな
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 00:44:40.34 ID:QboNdZhR
>>68
MARSさん妄想しか言ってない気がするわwwwww
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 01:55:36.25 ID:EaHdhYar
ふと思ったんだがJmanレベルの人でも日本来たら優勝しちゃうかな?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 02:31:52.93 ID:LaIGSO/k
Jmanを下に見てんの?トップクラスの狐だぞ。
それに日本が上っぽい書き込みにしかみえん


またスルー検定の書き込み増えるからやめてくれ…
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 02:34:35.84 ID:V+GO98mN
無視
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 03:35:22.97 ID:EaHdhYar
>>79
Jmanは勿論強いよ 
でもその上にバケモンみたいな奴らがいるわけで
静かな狼さん辺りでも結構いけそう笑
tophさんより強いんだろ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 06:49:21.85 ID:0xj+xQDy
>>78は日本が云々な書き込みに全然見えねーけど
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 07:54:42.08 ID:nOo5im5G
おまいらほんとこの話題好きだなw
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 09:51:57.93 ID:QbgvtYlG
何かテンプレ回答作ろうぜ
毎回相手にして荒れるのをみるのが忍びない
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 10:04:01.98 ID:c900Yc2+
↑同意
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 11:33:26.43 ID:Sn2AmwVc
荒らしはスルー
書き込む前にテンプレを読む
sage推奨
次スレを立てるレス番を決める

まずこれをテンプレに加えようぜ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 12:48:53.68 ID:0xj+xQDy
日本と海外比べる馬鹿は基本スルーな
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 12:56:56.04 ID:gDWsqVIB
このゲームの最強キャラって誰?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 13:10:26.44 ID:oQbxa4Wt
http://com.nicovideo.jp/community/co572907
スマバトDX配信
本戦トーナメント始まるよ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 13:24:11.84 ID:rVaY5pOl
いま高校生で大学いってもスマブラやりたいと思ってるから、それなりにオフあるとこに行きたいんだけど
関東でよくオフがあるとこに近い大学ってどこだろ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 13:33:38.12 ID:Sn2AmwVc
>>90
東京なら大丈夫だろ

新宿付近でそれなりの頻度で開かれてる
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 14:01:40.29 ID:Ako3I9/9
レベル高すぎwやっぱピカチュウも結構戦えるキャラだな。
http://www.youtube.com/watch?v=yJuEs4tC_FM&feature=feedu
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 14:13:06.65 ID:qa0fnbno
福岡だけどあんまりオフとかないかなぁ?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 14:14:54.45 ID:Sn2AmwVc
福岡オフwikiが最近作られてたよ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 16:11:58.98 ID:QbP44D5x
愛知だけどあんまりオフとかないかなぁ?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 16:45:13.12 ID:intN3lsg
このゲームの最強キャラって誰?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 17:34:54.26 ID:jAvsPiXs
mango
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 17:51:44.49 ID:/N8MFe/d
コンボについて質問です。
64なら例えばファルコンで前投げ→J→ロータリー(空中前A)→J→オーバーヘッド(空中上A)→ダイブ(上B)とかありましたよね。
でもDXはどこのサイトでも”コンボ始動技に最適”と書かれていても実際のコンボレシピはのっていません。
ほとんどアドリブでやれということでしょうか?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 17:55:16.25 ID:LaIGSO/k
ファルコンのコンボ動画見れば解決じゃね?
ロクヨンに比べて、ずらしとか大きいし硬直が短いから、かなりアドリブな面はおおい
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 17:58:19.90 ID:Sn2AmwVc
>>96
一般的にはfox

>>98
基本的なコンボレシピはあってもズラシの存在によりコンボ中にアドリブが求められる
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 18:07:08.97 ID:QbgvtYlG
ずらしよりベクトル変更の方が大きいけどね

たとえばファルコンだと、浮いた相手にコンボとして振るのはロータリーかオバへだけど
下変更されると抜けられる可能性がある
逆に下変更を読んで膝で〆るとそのまま死ぬふっとびになる

そのあたりの読み合いも醍醐味よ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 18:11:56.82 ID:/N8MFe/d
>>99
超初心者なのでコンボ動画見ても「ここでどんな技が出てるか」はわかっても
間にどんな移動挟んでるかわからないんです。
フォックスのリフ→リフのつなぎも絶ときづくまで大分かかりました。
解説付きのコンボ動画があればいいんですが…

>>100
基本的なコンボレシピが乗ってる場所を教えていただけませんか?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 18:25:41.31 ID:Sn2AmwVc
>>102
コンボが載ってるサイトは知らないが

http://smashbrothers.org/tactics/dx/

まずこれに目は通した?

あと使ってるキャラとか動画とかで分かんない所を教えてもらえると説明しやすいんだが
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 18:55:20.15 ID:EkzBQphz
MD、ケイ無双だったな、今回のスマバト
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 19:26:28.30 ID:/N8MFe/d
>>103
今はマルスの練習中です。
直したいところは
・二連フラッグの二段目途中で着地してしまう。
・対遊撃に投げ連がいいとは聞いたがつかみまで持っていけない
・たまにつかめても投げが連続で入らない
・投げの後の追撃法がわからない(ずらされた後の対応です)
・飛び道具もちのキャラに対して攻めきれない


こんなところです。
投げ連に関してはそもそもやり方を正確に知らないので教えていただけるとうれしいです。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 20:17:48.55 ID:Sn2AmwVc
>>105
・二連フラッグ
ジャンプ入力後にすぐフラッグをする練習をするしかない
フラッグ二回目はあまり早く入力しすぎると認識されないことに注意

・投げに持っていくまで
ステップの上手さ、読み合いなどが重要になるためこれといったアドバイスができない
申し訳ない

・投げ連
 0〜20(0〜25)%程度はフォックスの変更した方向をむいて掴む
 20〜35(25〜40)%程度はリフレクターで割り込まれる上に、その場掴みが入らないため振り向きダッシュJC掴み
 35〜60(40〜60)%程度は上強、J上、ダッシュJC掴みを織り交ぜる
 それ以降はフィニッシュを狙っていく
 上の%は大体の値なのでその場に応じて色々と変える必要がある


投げの後の追撃と飛び道具に関しては相手に寄るのでそれを教えてほしい
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 20:20:31.93 ID:Sn2AmwVc
スマン 書き忘れてた

>>106の()内の数値はファルコ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 20:44:06.99 ID:EBc7sgJK
コンボ練習はCPUでも効果はあるぞ、たくさんやったほうがいい
低レベルだと僅かだけどずらしてくれる、投げ連とかの練習はこっちでやるべき
高レベルはずらしてくれないけど、反撃してくれる
つながっているか確認したいなら、トレーニングでCPUで逃げる設定で
キャラごとで全部アドリブだから、練習でも慣れとかないと実戦ではもっと無理
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 20:55:23.44 ID:J9xAthic
山口だけどあんまりオフとかないかなぁ?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 21:10:02.19 ID:/N8MFe/d
>>106
ありがとうございます

つまり投げ連はコマンド的に
0〜20(0〜25)% Z+↑>(ほうこう換え)>Z+↑
20〜は Z+↑>←>→>XorY>Z+↑が入る
ただし20〜は確定でない
であってますか?

飛び道具に関してですがブラスター二人を除くと
シークがかなりきついです。
基本的にSJ>フラッグで攻めているのですが
SJ→撃たれる
シールド混ぜつつステップ→下投げ
でぼこられてしまいます

111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 21:37:48.82 ID:Sn2AmwVc
>>110
20〜35程度は振り向きダッシュJC掴みをしっかりやれば確定
ここで大事なのがリフの範囲外から掴むということ

シークの針は基本的に当たるものと割り切った方がいい
針を気にしすぎることで行動が制限されてしまうのが最悪のパターン

シークがマルス相手に狙ってくることは
投げ(ガードを張ってタイミングをずらしてくる)からのリターン
これはマルスの下強先端当てで壁を作ってシークを近づけさせないようにする
↑は難しいが、シーク相手に勝ち越すには重要になって来る

シーク、マルス共に鉈とフラッグという強力な技があるので出来るだけ先に飛ばないようにする
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 21:57:21.80 ID:KhZOVYaD
>>111
わかりました
とりあえず間合いの把握&間合い管理を意識して戦ってみます。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 21:59:18.20 ID:0ZmqCaHT
珍しくいい流れ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 22:06:33.84 ID:Sn2AmwVc
             ___  
            / ヽ '' ノ\  
          / ( ● ) (● )\  
        / :::::⌒ 、_ ゝ⌒:::::\    (⌒)     だろっ?
        |       -      |   ノ ~.レ-r┐、
        \            /  ノ__  | .| | 
.     , ⌒ ´ \      ̄  ´ ! 〈 ̄  `-Lλ_レレ
    /  __    ヽ       |   ̄`ー‐---‐‐´
.    〃 ,. --ミ    ヽ     i   |/ハ /
   ji/    ̄`     ヽ    |


115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 22:22:10.61 ID:EkzBQphz
>>114
どやが夫www
お前のおかげじゃねぇwwww
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 22:42:27.54 ID:EkzBQphz
と思ったらID:Sn2AmwVcがきちんとアドバイスしててなおさら吹いた
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 23:22:35.49 ID:RiAXx5Q/
技のフレーム表みたいなの書いてあるサイト知りませんか?
硬直差はしょうがないとしても全体fと発生fが知りたいです
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 23:27:10.37 ID:0C0oRudE
テンプレ読めと言いたいがごちゃごちゃして見にくいっていうのもあるな
http://smashbrothers.org/tactics/dx/
ただ少し上にも張られてるし調べ不足だな
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 23:29:30.35 ID:Sn2AmwVc
>>117
http://seirei.ath.cx/wakaba/EternalMedleys/

データベースって所から行ける

>>103に張ったURLからも全キャラではないが見れる
>>103の方は判定とかも載ってる
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 00:14:06.09 ID:3Qdg6aRe
戦場はもっと広くしてほしいな
風無しプププにすればいいのに、そうすりゃもうちょい人気でそう
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 00:27:44.74 ID:7S5IDCke
64からきたんだけどネトデラって流行ってないの?
流行ってないなら地方民はCPUとやるしかないのか・・・
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 00:30:21.33 ID:W+yoIpaj
ラグないならやるんだけどな
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 00:42:12.61 ID:3Qdg6aRe
非正規に抵抗がないならPMでやるという手もある
どっちみちラグからは逃れられんけど
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 00:47:06.02 ID:fAJzo91J
ラグどころかすぐ同期ズレして試合にならない現状
複数人と一年前くらいにテストしたけど、相性悪い人とは開始数秒、良くても1分しか持たなかった。
ちなみにラグは感じられなかったかな
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 00:50:26.28 ID:7S5IDCke
そうなのか・・・
DX勢が少ないのはネトデラがまともにできないせいもあるんだろうね残念
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 01:02:34.40 ID:L4U5+UIL
シールド転がり緊急回避って大切なんだな

初心者が多用するから嫌悪してたけど
下手にシールドからの反撃手段覚えて意味もなく
シールドからジャンプしたり絶したり掴んだりするよりよっぽど堅実だ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 01:24:29.85 ID:2p8GrAxh
>>126
転がりばかりだと読まれて後隙を突かれるので
いろんな種類の行動を織り交ぜるのが良い。

相手との駆け引きを拒否して完全に逃げることも時には大事。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 02:06:35.86 ID:1KjKAtUU
>>126
被起き攻めの時、相手の起き攻めが

掴みと予測できたなら、ガード+Cスティックで準最速回避
攻撃と予測できたなら、ガード
様子見と予測できたなら、攻撃か相手から遠ざかる方へダッシュか回避

って感じで自分で場面ごとに使い分けすると良いかと
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 05:38:14.16 ID:7S5IDCke
DXはステージ基本どこなの?
動画とか見てるといろんなとこ使ってるみたいだけど
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 11:23:17.51 ID:lrZZBbjq
回り込み緊急回避は、横スマ・空後の餌食になるから使用は控えめにね
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 11:59:33.36 ID:FTba11NM
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 12:01:40.71 ID:LRsjQtYB
最近マータンさん結構配信やってるな

すんごい嬉しいですw
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 01:53:32.47 ID:BGBJ5T1E
CPUと戦ってファルコの練習してるんだけど
クイブラする前に相手がすぐ近くまできちゃってブラスター使う暇なくね?
どうやって使えばいいの?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 02:21:06.56 ID:f9sUEmTU
引きブラの練習でもした方がいいんじゃないの?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 05:44:22.09 ID:gW+HNcpY
聞きたいんだがRAINさんて日本の四強とか言われてたらしいけどそんな強かったの?

あまり有名じゃないし、Xは有名だけど
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 09:10:53.65 ID:qJR4+7Yx
連オフやJGTの成績かなり上位だったじゃん
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 10:13:38.90 ID:b8zOVBgA
自分の知らないことは有名じゃないって正当化しちゃう子なんでしょ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 12:04:42.98 ID:X6jG8QtJ
単に最近最近DX界隈を知ったから昔の人を知らないってだけだろうに
知らないだけで人格攻撃とか基地外の相手は大変だな
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 12:06:23.37 ID:XXVK0zNJ
毎回思うがここの住人カリカリし過ぎだろ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 12:19:57.24 ID:WjECAOSM
それすごい思う
ちょっとしたことで暴言はいたり、バカにしたようなんが多い
もっと普通に接したらいいのに
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 12:27:40.91 ID:gW+HNcpY
>>136
やはりJGTの件がおおきいんでしょうかね?
ケツバトでは見ないようでしたし、関東はカイトさんが一強になってたみたいなのでふと気になりました


142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 12:28:16.14 ID:39+d4u5f
>>137→コリンさん
>>138→アホ

まぁこんな感じだろうから気にすんなおまえら
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 12:53:47.81 ID:n0kztyMo
オフ勢は非オフ勢を見下しがち
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 13:12:56.42 ID:hqQ3j8cD
と、非オフ勢は思っている
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 14:04:10.13 ID:xwMDt5iP
ワロタw
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 14:07:36.68 ID:U7J/M+Et
>>141
俺は対戦したことないけど少なくとも関東では最強クラスだったと聞く。
JGTで関東勢が何人も上位に食い込んでたし相当な実力があったはず。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 14:12:52.20 ID:U7J/M+Et
大きな大会が開かれるようになったのがJGT以降のことだし
結果が見れないものも多いから、昔のことって人に聞く以外には知りようが無いんだよね。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 14:36:57.10 ID:qJR4+7Yx
いや連オフやSSOとかJGT以前にも大きい大会あったらしいよ
連オフは第一回が無印の大会で第二回以降がDX
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 15:56:43.13 ID:8+mDBUjY
そもそも非オフ勢で活動してる人、数人しかいないし。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 17:42:05.79 ID:BGBJ5T1E
>>134
ああ、なるほどね動きながらブラスター撃てるようにならないといけないのか
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 18:04:08.30 ID:gk4ZjLrl
>>150
たまにビジョン暴発するから良く練習すると良いよ。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 15:09:28.76 ID:M9rT62bX
慣れればビジョン暴発しなくなる。
引きながら打てるようになると強い。
153 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/07(火) 15:11:17.36 ID:+Uj8JixI
『マハムドダイン1分の1LV∞発動開始』!?♪。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 18:11:59.44 ID:XKa/PQZe
引きブラは初心者だった頃に一番苦労して習得したなぁ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 18:18:14.84 ID:b4a0j1la
引きブラって後ろにジャンプしながらうつの?
それとも後ろに走ってジャンプして空中で反転ブラスターうつの?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 18:31:58.37 ID:q2oPtGcC
サムスのどどんぱちのやり方教えてくれ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 18:54:31.06 ID:H3KrX1nt
>>155
後者のことじゃないのか
てか後ろにジャンプしながら撃つことなんてある?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 19:18:21.68 ID:vtw8cgM5
>>156
大Jとほぼ同時に強ミサイル→着地寸前にもう一発強ミサイル
二発目が出なかったり間に合わなかったりしたら、一発目の入力が遅れてると思われ。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 22:45:38.13 ID:wxVaP5yv
ムーンウォーク中にムーンウォークしたらどうなるんだぜ?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 22:59:48.99 ID:Gz2mbGCJ
ムーンウォークするんだぜ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 23:02:30.41 ID:bO+leP+W
どんどん勢いが+されていくよw
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 23:12:45.60 ID:q2oPtGcC
どどんぱちのコツある?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 23:54:08.59 ID:b4a0j1la
>>157
自分64出身で64の狐だと後ろに飛びながらブラスターとか結構あったから気になった
たぶんGCだと後ろへのジャンプ距離が短くなってるからあんま意味ないのか
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 00:08:19.65 ID:L7HM5cti
>>155
操作は前者の方が簡単かも。あまり長い距離引けないけど。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 00:54:28.38 ID:sXPyXqF0
最近気づいたんだが俺HMWの実況好きだわ

みんなは好きな実況いる?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 01:47:53.26 ID:2KH6OZ55
>>165
WOMBO COMBOの実況
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 01:59:33.65 ID:UwU0rkR6
WiiUと3DS相互性のスマブラ新作出るってよ
お前ら買うの?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 02:13:16.30 ID:UwU0rkR6
ちなみに桜井が作る
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 02:23:39.08 ID:tOkp5T7d
新作でるの2013年かな?
それまでに地球滅びるおわたwww
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 03:17:41.91 ID:+uAbn47T
まじ?そーす
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 03:24:50.76 ID:F/eg8faV
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 04:04:11.78 ID:UwU0rkR6
俺はXのことがあったから様子見
まぁその頃にはゲームもうやってない可能性高いけど
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 08:12:06.53 ID:6S3ZF6H5
悲しいこと言うなよ。

ま、俺も桜井のせいで新作は様子見だが。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 09:58:32.95 ID:P/TAEuGe
つかDXのようなマニアが満足出来るような物はもう作らないって言ってる時点で期待できない
今ここにいるような奴の大半はXのゲーム性に納得できてないってのもあるだろうし
まぁ自分はファルコンが再び強キャラに舞い戻ったらやってしまうもしれない
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 11:38:28.68 ID:eBa23hBz
着キャン復活してくれよ・・・
桜井にメッセージ送れるサイトとかないの
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 12:21:14.42 ID:BwwVje0I
別に着キャンはなくてもいいけど、
デフォで元来の着キャンしたときの隙にしてくれんと話にならんな
Xは着キャンの有無が問題じゃなく、着地隙長すぎるのが問題だと俺は思う
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 12:43:15.85 ID:dL5dtrAl
俺はもうスマデラ以外のゲームはしないと決めたんだ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 12:52:13.30 ID:9KJlOSmB
桜井が作るんだったらXよりヌルゲーになるに決まってんだろ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 13:55:55.40 ID:yRASyNfj
Xってスマブラっていうハードルを抜いたらそこまでクソゲーじゃねえだろ
桜井桜井って馬鹿にすんのも大概にしろ餓鬼ども

とアンチアンチな俺がマジレス
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 14:10:19.95 ID:1qT+iOS3
スマバトの動画ってニコ生転載のしかうpしないの?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 14:41:29.02 ID:XwYfmkPd
>>176
着キャンがほしいって言ってる人はやり込み要素としてほしいんだと思う
スマブラは気軽にもできるしやり込める要素もあるから良いんだろう

てかここにいるやつらがデフォで着キャン時の隙にするってのにも納得する気がしない
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 15:14:11.89 ID:UwU0rkR6
デフォで着キャン時の隙にする

納得する。要は守りが攻めより優位で、果てには攻めるのが馬鹿馬鹿しく感じてくる仕様でなければいい。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 15:18:54.07 ID:UwU0rkR6
>>179
名前がマリオパーティーXならどんなクソゲーでも納得した
買わなかったからな
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 16:45:31.79 ID:JqFvn2Cv
とりあえず吹っ飛び緩和はなくしてほしい
あとオート崖捕まり
Xには爽快感が致命的に足りなかった
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 16:56:36.35 ID:L7HM5cti
着キャンはどうせ全部成功する前提で遊ぶのでデフォで隙が短いならそれで構わない。
Xは攻撃した際の隙に比べてガードや回避の隙がなさ過ぎるから攻めづらい。

>>175
Twitter使えば?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 17:43:31.62 ID:yBjAHhOJ
Xは空中攻撃使ったらほとんど反確とられるからな
攻める側が圧倒的に不利すぎる
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 17:59:03.18 ID:njGOZ1ea
>>179
Wi-fiのお気楽対戦が馴れ合いの糞ゲーのどこが良いの?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 18:19:35.24 ID:+uAbn47T
着キャンないやつで好きも少なくだと、向上心ある奴が納得いかんだろ。
できなかったやつのみ得する仕様とか
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 18:39:24.25 ID:L7HM5cti
いや、着キャンは文句言うほど難しいテクじゃないだろw 
それこそ向上心ある人にとっては出来て当たり前レベル。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 18:39:51.18 ID:CuB2JrRM
DXのようなマニア向けゲーはもう作らないっていうか
桜井は手違いでDXをマニア向けに作ってしまっただけであって、彼がマニア向けゲームを作ろうと思ったことなどHALに入社してから一度もない
おきらくとか投げ連に失望するのはいいが、桜井の思想に失望するのはやめたまえ
あと、次回作ではパラメータ調整は自分だけではなく他人にもやらせるだってよ(プロジェクトソラ公式より)
キャラの操作性やギミックに関しての調整は桜井一人でやったとしたら天才すぎで、そこに他人を介入したら質が落ちそうな気がするが、
バランス調整に関しては落ちようがなく過去3作を越えるのは間違いないだろう
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 18:59:49.34 ID:7aRMVueX
ニンテンドー64のスマブラ拳のマニア向けっぷり
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 19:06:13.30 ID:oB4LZsZD
僕がたった一人でバランスを取りました(キリッ)

小型キャラ圧倒的有利で大型キャラはハメや連携を食らう的でしかない、そもそも復帰し放題のキャラが大量に増えた時点でこいつにバランス感覚は無い
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 19:13:41.96 ID:6S3ZF6H5
>>179
半端な擁護はやめとけよ。

投げ連の存在に気づいた後も調整しなかったこと
発売後まで転倒システムを好評しなかったこと
終点アイテム無しタイマンをスマブラじゃないとまで言ったこと(どんなルールも等しくスマブラだろ?)

ゲーム製作者としての能力は認めるが
次回作には関わってほしくない。

194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 19:19:19.02 ID:DQEq/Jk0
>>192
復帰能力高くなりすぎだよなXは
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 19:30:53.41 ID:L7HM5cti
Xが簡単かというと別にそうでも無いのがね。あれも大概複雑だ。あと操作性悪すぎ。
万人向けを目指すならもっとシンプルで動かしやすいようにすべき。

>>190
パラメータ調整は他の人がやったらもっと酷くなる可能性もあるし
複数人で別々のキャラを分担すると人によって差が大きくつく可能性もあるし分からんよ。
桜井本人がやるとろくに時間を取れない気がするので何にせよ別の人に任せるのは賛成だが。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 21:13:04.80 ID:G8fZR7mR
Xはガードが糞。アイテムを強くしたからだろうな。つまりアイテム無しタイマンはやるなっていう桜井のメッセージ

ガードが糞強いせいで差し合いがジャンケンゲー(≠立ち回りゲー)
%を溜めても撃墜するのにまたジャンケンゲー。%を溜めれば溜めたほどリスクの低い技を撃墜に使える64DXと違う

Xをけなすつもりは無いけど
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 21:55:50.10 ID:iqSaRJgY
Xはコンボが大抵入らんから試合時間が長いのと
確反取られても安いからぶっぱし放題なのがなー
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 22:07:36.72 ID:06gb8D7d
所謂待ちゲーなんだよな
攻める楽しさが全くない
あと露骨な特定キャラ優遇
桜井の息子同然と言えるメタナイトだけほぼすべての技の相殺判定がないんだぜ
だから相殺判定のある他キャラの技とかち合ったら一方的に勝てるマジで酷いものになってる
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 22:24:11.60 ID:UwU0rkR6
Xは桜井のオナニー臭がキツすぎる
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 22:35:49.79 ID:oB4LZsZD
久しぶりにXやったけど結局ゴキナイト無双で数戦して飽きた
せめて復帰が弱ければ納得出来るんだが、全キャラでも最上位クラスっていう
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 01:22:53.79 ID:vE1QT5s1
>>196
ジャンケンゲーって言葉が既にけなしてるだろwwww

着地キャンセルは技術の一つだから
DX勢的にはあってほしいな。当然。
後隙が少なくなるのと着地キャンセルがあるのでは全然違う。
攻めを強くする一つの要因として、ダッシュ反転ダッシュも復活してほしい。
緩和とかオートがけ捕まりは気持ち悪いので消してほしい。

ガードが強いのはDXでもそうだと思う…。
そもそも投げ>打撃という性質をまっさきに消すべき。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 03:44:00.34 ID:Tif3QFi2
いやいや、投げは強くて良いんじゃないかな。
投げを警戒すれば簡単には待ちにくくなるし、ドリルリフみたいな速度無ければ投げ以外ではガードをくずせんよ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 04:50:33.50 ID:vE1QT5s1
ガードが強いっていうのは待ちが強い要因のひとつになる。
そもそも投げ以外でガード崩せないって時点でガードが相当強い。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 05:15:09.04 ID:Dd09SgPQ
表裏中下の四択が一切ないからな
まあその分ガークラしやすくはなってるんだが
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 07:53:30.64 ID:M9bVViV2
ブロッキングとかリフレクターあるんだから
シーリフ、ジャストディフェンスはいらなかったと思うな
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 08:21:37.38 ID:wbt56GO1
シーリフないと対ファルコが世紀末になる
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 13:07:45.85 ID:Tif3QFi2
ジャスガはわからんが、シーリフはいるんじゃね?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 13:44:36.44 ID:AnWJX5jK
シーリフはハプニングを演出してくれるのでパーティゲーム的にも面白い要素だったりする。
あの難しさがちょうどいい感じ。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 13:55:19.04 ID:p6MC5OqQ
難しいというがこくとうのシーリフ率は笑えない
ボム兵さえ平気でやってくるw
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 14:26:58.81 ID:CLJ/BEo8
今はMARSの方が上手いと思う
ほとんど返してくる
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 15:17:43.98 ID:G+ECCAbd
キャラによってやりやすさ違うからな
MDが他キャラ使ったら一番上手いとかもありえる
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 15:52:07.13 ID:YBYIQLkr
MDはシーリフとかしなさそうじゃね?
他キャラでもガンガン攻めそう
213DAHLIA:2011/06/09(木) 16:59:45.95 ID:bvYdbrv5
このサイトのSP個人史5に載っているSKLは大法螺乱発で他人の名誉を平気で傷つけるゾルゲ信者
管理人SATはあろうことか東北大地震の日にそのSKLを助けた愚者。罰が当たる機会だったのにそれを潰した
http://www15.atwiki.jp/outrun2/pages/43.html
ゾルゲを信仰する奴、及びそれに救いを差し伸べる奴は福島逝って放射能の洗礼を受けるべし!
故にこのサイトをフルボッコにして放射能の洗礼を喰らわすのを手伝ってくれ

濡れが誰かって?京都府在住の任天堂信者さ
数年前にSKLに唆されて某ランキングサイトのチャットで集団バッシングをし、
ある人を鬱にしてしまったんだ。wikiに天罰を下すのはその罪滅ぼしさ
洗礼を回避するには管理人SATはSKL関連の記事やリンクを跡形もなく殲滅しなければならない
それを怠ればたちまち天罰が下り続けようぞ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 18:27:05.23 ID:M9bVViV2
シーリフいるって人けっこう多いのかww
自分がファルコ使ってるからシーリフうぜーって思い込んでたわ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 19:03:01.31 ID:/7Mmwbl2
そりゃそうだろ・・・
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 19:20:24.12 ID:J6FzY8OZ
シーリフ無かったらファルコの一強になるだろ
217 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/06/09(木) 19:31:54.09 ID:wbt56GO1
とりあえず終点が選ばれなくなるな
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 19:40:52.19 ID:9odpkojK
いまのバランスがあるからこそ今でも俺らやってるんだろ
シーリフがあるからファルコ1強にならなかったんだし
シーリフないのがXの飛び道具ゲーだし
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 21:24:47.34 ID:QMQ41DRB
64・DX勢の「こうすればよかったのに」という要望を取り入れれば取り入れるほどメタナイトが強化される
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 21:29:00.89 ID:I/8Qoa3Z
ピット「弓矢撃って相手近づいたら飛んで空下で牽制して滑空で逃げてまた弓矢撃つわ^^」
ファルコ「ブラスター撃って相手近づいたらビジョンで逃げてまたブラ撃つわ^^」
メタナイト「じゃあ俺は5段ジャンプあるし上から空下振って適当に竜巻でも振っとくわ^^」
9B「ジャスガで近づいて投げ連するお^^」

次のスマブラではディディーとクッパとスネークとソニックは消えて欲しい。
特にクッパはもうまともに調整する気がないなら出すなよっていう。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 22:00:00.42 ID:6Sg7WEka
http://www.youtube.com/watch?v=TQSMTKhdsDY&feature=player_detailpage#t=688s
なんでこんな声をあげてるんだぜ?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 22:12:19.71 ID:Zl/pMyNa
次回作滑空どうなるんだろな?
パラソル落下くらいにしても解除して動けるならまだかなり強いよな。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 23:15:26.69 ID:Jtas093G
キャラの技の名前書いてるサイトない?
シークの強=円弧
みたいな。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 23:19:41.75 ID:Sj13bpyJ
>>221
おそらく、ファルコが正面向いてるからだと思う
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 01:10:55.42 ID:TxCx0/qh
>>221
俺も全然分かんない
誰かkwsk
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 01:30:35.35 ID:SwsFHBqP
音ずれてんじゃないの
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 03:32:28.52 ID:p37CC52t
お互いガードで固まってるのが熱いから、大体はどっちかが攻撃仕掛けるけどいつまでもしなかったのが面白いんでしょ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 03:42:17.59 ID:wr4bnDWc
>>224の言うとおり、ファルコがガード時に正面向いてるからだと思う
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 03:45:09.22 ID:k6N2ESSf
お見合いから拒否っていうのも、ちょっともったいない気もするが。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 03:52:00.16 ID:FF2oYpfv
>>221
31分辺りのポケモン大合唱でニヤニヤしたw
外人のテンション羨ましい
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 09:49:42.74 ID:KplOwtsW
大会が盛り上がるのはいいことだ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 12:58:11.17 ID:ifpzdz/a
ところでガノンでトッププレイヤーに勝てる可能性はあるのかしら
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 13:29:26.70 ID:96rlMQS9
勝ってる人居るじゃないか
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 13:33:04.28 ID:i+xAOaVW
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 22:15:32.51 ID:CggobQPF
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 00:15:26.64 ID:yKov4rm7
楽しそうだな
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 00:27:41.04 ID:DAcWwmL6
埼玉にオフなんてあったのかw
俺も埼玉だからなんかうらやましい
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 00:36:36.78 ID:DpUd0VFu
>>237
散々掲示板で告知されてたけどな。
同県なら羨ましいも何もいけるじゃんw
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 00:45:34.10 ID:DAcWwmL6
>>238
オフ掲示板あるだなんて知らなかったんだw
強くないうえに初対面だと緊張するから困るw
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 01:10:00.45 ID:zJFT8TeR
今からでも行けるじゃん。
初対面で緊張するのは当たり前、思い切って行けばすぐ慣れるよ。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 01:58:18.94 ID:hyxmgsKA
心配しなくても初参加の人への対応は慣れてるだろうから大丈夫
一回あってしまえば次行きやすいし、慣れていけば普通の友達と変わらなくなる
それどころか小旅行まで行ってたりもするぞ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 03:49:32.82 ID:ecA6sy/J
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 12:44:13.44 ID:geJGXJ6F
頻繁にオフできる都会のやつらが羨ましいぜ・・・
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 14:14:16.06 ID:hyxmgsKA
ふめ、ふみというレアな人がいる住道配信です
http://www.ustream.tv/channel/マータン9b宅
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 14:15:02.29 ID:hyxmgsKA
URLとして認識されてないので短縮URLも貼っておきます
http://ustre.am/ysPy
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 14:34:16.61 ID:+A8h7IHg
オフしたいから関西圏の大学選ぶって人もいるんだぜ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 15:57:50.16 ID:EhHuIbVH
いつも宣伝ありがとう。
スマコム見てないから助かります。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 16:00:02.52 ID:DpUd0VFu
スマコムは入るべき。
情報収集力は強くなる技術の一つ。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 20:49:57.95 ID:SsCgfrfR
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 21:52:11.10 ID:+vAFrpIc
レインボークルーズのファルコ対プリン結構面白いと思ったんだけど皆どう思います?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 22:01:52.31 ID:DpUd0VFu
プリン側なら最高に面白いとおもうよ。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 22:08:37.77 ID:+vAFrpIc
ファルコ側ってやっぱりきついですか?
一応友達がプリンなんですけど友達のプリンが弱いだけ?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 22:29:28.60 ID:0O2fV3A2
レインボークルーズならファルコの方が有利じゃないか?
足場を移るのはファルコの方が速いし上取りつつ攻めればプリンきついと思うが
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 00:18:10.10 ID:YDkY17Du
徹底的に上をとって、ドリルしまくりゃファルコ有利な気もする
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 00:28:07.01 ID:j5olyx9g
>>247
ツイッターでも宣伝してるよ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 02:23:53.08 ID:4lYXR0EY
>>230
アメリカ人は本当に愛すべき馬鹿だな
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 13:06:28.12 ID:YDkY17Du
M2K って鳥は使わないのかな
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 16:27:05.98 ID:Uy6ImIsh
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 23:47:00.42 ID:YqYZ2ygR
ヨッシーストーリーのヘイホーに攻撃当てるとOP相殺に影響する?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 00:06:35.99 ID:aOJiWNgA
ためしてみればわかるんじゃね?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 04:13:50.72 ID:kI91Kqxp
レベル9のCPUと戦うとイライラしてしまうのは弱いからですかね
ファルコとやってると的確なジャブと投げに嫌気がさしてくる
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 04:21:23.52 ID:1lnowtYd
レベル9はやる意味ないと思うよ
それよりレベル1相手にやりたいことやれるようになる方がいいと思う
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 11:30:34.82 ID:z/a3tl9K
>>262
遊撃の受身ミスに対して最大のリターンをとれるようにしておくのは大事だよな。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 12:36:33.51 ID:qk0uRzNO
弱ってしゃがみで反確とれなかったっけ?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 15:01:53.03 ID:3ISbznlf
がノンとか無理じゃね。被ダメたまっていたら。
どのキャラか書くべきだ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 19:14:33.99 ID:ilYDUkZi
>>261
CPULV9はダッシュ反転ダッシュと前ダッシュ引き絶使えば技空ぶってくれるよ
ジャブに対しては判定強い技振るか、貰った後にしゃがみカウンター狙うと良い
大概弱→弱→弱…って連打してくるからねw

>>262
CPULV9相手はダッシュ反転ダッシュと引き絶の練習や、反応速度の向上、タイミング合わせの練習、上ベクトル変更に対するコンボの練習
LV1は自由に動ける時の精度の向上、ベクトル無変更に対するコンボの練習になるから、双方同じ位練習しといた方が良いよ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 19:02:00.63 ID:zITsxPzP
過疎だな
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 19:09:37.22 ID:v5eMB9pc
age
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 00:15:58.66 ID:dcHI6Jut
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14733202
この前のオフの動画上がってるね
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 19:39:38.85 ID:Fjkw7pDY
ひどい過疎だな…
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 20:41:41.89 ID:t1jTbluB
過疎や…これは過疎やで…
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 20:42:13.07 ID:Oi0/0U3R
age
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 23:36:39.71 ID:dcHI6Jut
動画に関するコメントすらないだと…
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 00:13:00.91 ID:cxIZgXaF
下手すぎワラタw
やっぱ海外とは比べ物にならんなw

これでいい?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 00:22:23.11 ID:Df9so1kO
意味がわからん
ニコニコはコメントつけれる動画サイトなんだからコメントはニコニコでつければいいじゃん?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 00:28:48.99 ID:hJ+Awu39
確かにこの動画はニコニコだからそっちでコメントつければいいな
ただ書き込みが微妙な煽りぐらいしかないこのスレやばいな
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 01:48:41.36 ID:nmnkbJTk
それじゃ好きなステージBGMの話しでもしようぜ
俺は夢の泉のBGMが1番で次がサリアの歌だな
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 01:52:10.39 ID:i/j4ga86
俺は戦場かな〜
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 05:44:46.37 ID:kdr7cxmi
ギガクッパのテーマ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 07:16:00.52 ID:+cpF9XUo
ネトデラってホントに七月くらいからできるようになんのかね。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 07:59:36.32 ID:XL1E7NJ9
海外勢の動画を見た日本上位勢はどう思ってるんだろうか
TANIみたいに分析の得意なプレイヤーの感想が聞きたいなぁ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 08:21:09.26 ID:padFnEnX
>>280
それマジソース
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 10:19:34.48 ID:tcREQf9j
TANI本人は実際やってみないとなんとも言えないっていつも言ってるじゃないか
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 11:50:50.84 ID:diiwYISA
274










またスルー検定か
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 12:13:52.01 ID:uvCW56yF
>>283
これに対してこの選択肢は使えるとか聞いてみたいよね
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 12:33:22.49 ID:eZgY9UaR
>>283
他のプレイヤーに敬意を払う気持ちがあれば、普通はそういう回答になるよな。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 13:00:47.39 ID:Y7LaowEE
まぁ>>285も286も真理だわな
ただ動画だけでは伝わらない部分も確かにある

アニキはその典型だと聞くたことがあるわ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 16:46:16.81 ID:kdr7cxmi
結局プレイヤーの話題がないと過疎スレなんだな(笑)
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 17:13:25.97 ID:pbER5bzf
DXスレ民はコミュ障ばっかだな
おきらくと桜井の話だけで1590まで伸ばしたX本スレを見習えよ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 17:20:49.83 ID:kdr7cxmi
おきらくはクソ、桜井はオナニー大好き
おわり
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 18:10:36.36 ID:cxIZgXaF
俺もオナニー大好き
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 18:18:06.96 ID:/F4nmfQX
キャラ対とか聞いたらいいじゃん
オフ勢も見てるだろうし答えてもらえることもあるだろ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 19:49:25.43 ID:wLstO/MG
みんなオフ掲示板みてるの?
未開の地が開拓されたね。
こういう風に過疎地も開拓されていくといいね。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 20:08:06.83 ID:T25QR4V/
じゃあ質問
狐はドクター相手にどうやってリターンとればいいの?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 20:46:04.28 ID:+cpF9XUo
対戦前に上投げのあとの読み合いの選択肢をキッチリリストアップしておく。
あとはキッチリ後蹴りの壁と、ガードさせた後の回避狩り。

ある程度慣れるまではそれ以外の動作をした時、
それがどういう結果を招いたかをよく覚えておくこと。
リターンを取ることより取られないようにすることが大事だな。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 20:48:09.28 ID:+cpF9XUo
つか人多いな。凄い。頑張れ。>未開の地
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 20:52:08.56 ID:LtycXoZ4
>>294
ブラスターでのダメージ稼ぎよりカプセルの除去を優先しつつ、
相手の甘い飛び込み、狐の行動範囲内での空中ジャンプを的確に狩っていけば問題ないはず。
基本的なダメージの与え方は上投げからの空上か空後でおk。
割と横強も牽制として機能する(カプセルも壊しやすい)。
差し込みには甘い距離での大ジャンプカプセルを投げてきた時にDA・JNAが刺さる。
そこから空中攻撃などで追撃。
ドクマリは硬直がかなり短いから欲張らない事が大事。
例外として、ドクマリ側が空中ジャンプを消費した時は強気に攻めるべき。
空中ジャンプを消費したドクマリの復帰力は鳥以下なので、とりあえず外に出すことを意識。
外に出した後は崖捕まり阻止でおk。
場合によっては50%程度のダメージでも撃墜可能。

ぱっと思いつくのはこのくらいかな?
上手いドクマリ使いとの対戦経験がないから詳しいことは分からない。
寝起きだから日本語がおかしいかもしれないが気にしないでくれwww

298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 23:04:15.63 ID:T25QR4V/
>>295
>>297
ありがとうございます。

そういえば上投げ後によく暴れの空NAとか空下もらってた気がする・・・
横強は全然使ってなかったですね。参考になりました。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 23:46:43.87 ID:2PyVKYwM
昔は5強なんていわれてたけど今はどんな感じなのさキャラランク
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 00:12:11.34 ID:Je7YbEm2
>>298
暴れてくる相手には暴れを確認してから追撃したりと工夫が必要かと
ジャンプで逃げようとしてくるドクマリなんかはカモw
最終的に読み合いになるけどこっちの方が状況的に有利?だから狙っていっても大丈夫かな

>>299
個人的なランクになるけど上から順に
フォックス
ファルコ
シーク
マルス
ファルコン
ピーチ
ガノン
プリン
アイクラ
サムス
リンク
ドクマリ
ピカチュウ
ドンキー
マリオ
大体こんな感じかな?
後のキャラは考えたこともないですw
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 00:26:26.19 ID:zSDFaR9c
>>298
正直マリオやドクマリにフォックスで掴むのは低リターン過ぎるからあまり狙わない方が良いと俺は思うよ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 01:33:33.70 ID:SsjOTVkN
>>300
とりあえず空中ジャンプを使わせる状況に追い込む感じですね
まあコンボが繋がんないからダメージとりにくいし、
堅実に相手の差し込みをさばき続けるかずうずうしくワンチャン狙ってくかどっちかですかね

丁寧にありがとうございました

>>301
テイルのほうがいいのかな
DAやSJNAは怖くて振れないです
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 01:34:21.06 ID:1X0mNImZ
>299
戦えるレベルのキャラを挙げると

同ランクなら左側のほうが強い
S フォックス マルス シーク
A ファルコン ファルコ ピーチ
B アイクラ ドクター ガノン サムス リンク
↓それ以下

こんな感じ
メインは出来ればA以上が望ましいな
勝てなかったら楽しくないだろうし
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 01:43:01.06 ID:OFos65CC
>>303
ガノンってそんな上位なんだ
それとプリンはどこ行った?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 01:47:14.47 ID:VpZDP3q4
ファルコン上がったなぁ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 02:51:10.18 ID:1X0mNImZ
>>343
全キャラ画像見ながら作ったのに忘れてたwww
プリンはかなり悩むな
日本に有名な使い手いないから判断しにくいけど、ピーチの右かな
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 02:54:04.69 ID:1X0mNImZ
連投失礼

ガノンは普段対戦してる人が上手いから自然と上がるな
実際触っても対フォックス・ファルコン以外ではかなり強いと思う
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 02:54:48.02 ID:1X0mNImZ
安価が意味分からん事になってる
もういや
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 03:34:17.58 ID:WJq4pJAs
ガノンが一番きついのはシークだと思う
投げ連がキツすぎる
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 07:08:49.07 ID:IBB8RC4j
>>309
ガノン側も投げ連あるので、遊撃ファルコン相手よりかは幾分かマシだと思いますよ。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 09:24:21.90 ID:716AiZ3o
ファルコンってなんでこんな上がったんだ?
完全に5強の中に食い込んでるし
やっぱ膝の存在?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 09:40:17.56 ID:zMgiSxkf
ファルコンはMDの存在じゃないか?
使い手がファルコンを進化させた感じだと思う
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 10:49:53.37 ID:MI+14tp2
ステップの性能とロータリー差し込みでだいぶ荒らせるってのが強い
気がする

マルスシークには火力とれるし
起き攻めで遊撃にもなんとか
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 11:15:52.88 ID:aHx7vfVa
結果結果いいながら、いつもトップにたてないファルコ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 11:16:12.57 ID:vaH4GQTX
初心者だからロータリーってどう使えばいいのかわかんないんだけど
ロータリーで差し込んで他の攻撃に繋がるの?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 11:22:08.71 ID:e3zva0mv
差し込みに行ったり、その場で振って壁作ったりとか。
ロータリー→急降下&着キャン→各行動みたいなコンボじゃないかな
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 11:27:13.83 ID:vaH4GQTX
なるほど
ロータリー使わずに空後ろA振ったりしてたけど今度から使ってみよう
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 14:15:42.27 ID:d3hTTLH5
>>314
十分トップにたってると思うけど
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 14:16:20.71 ID:d3hTTLH5
あ、皮肉か。スマン
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 14:31:12.49 ID:zSDFaR9c
>>302
ダッシュ反転ダッシュでフェイント入れつつ引きを意識(相手の攻めをさばく)しつつ、DSJNAが火力あるし最も当たりやすいよ。判定が弱いのが気になるならダッシュ反転ダッシュで置きを潰すと良い。着地隙をタイミングよく狙えば殆ど反撃されないから
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 18:08:24.72 ID:RVC6n4Sy
FOXファルコマルス
シークファルコンプリンピーチ
あいくら毒まり

こんな感じじゃね
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 18:48:18.51 ID:fhstHLMb
最近は強いマルスがあんまりいないよな
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 18:54:33.11 ID:aHx7vfVa
>>321
それだ!!
けどフォックスとファルコ、そろそろ入れ替わるだろうな
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 20:58:57.16 ID:d3hTTLH5
誰かオススメの対戦動画おくれ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 23:03:27.67 ID:vaH4GQTX
ファルコンのロータリー使うようになったら世界が変わった
互角だった友達に勝ち越せるぞ>>316ありがとう!

シーリフのやりやすさってキャラによって違うの?
CPUとやってるとマルスが他キャラと比べてシーリフ率が高い気がするんだけど
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 23:10:58.63 ID:5zZNeNRQ
マルスはシーリフしやすいよ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 23:39:00.74 ID:u1trGU//
>>323
最近の大会でちょっとjmanが覚醒してたから
ひそかに狐期待してるんだけど
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 23:44:43.94 ID:fhstHLMb
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 00:45:12.74 ID:XvUydq/z
Kouさん頑張って欲しいけど、HB、M2K、Armada、Mango、Axe辺りと
当たるとキツいだろうな。
特に、プリン、ピカは日本に使い手がほとんどいないから対策しずらいだろうし
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 01:05:33.09 ID:BUj8cuSe
>>392
HBはHungryBoxだよな?
kouさんはpeepee、mango、zhuあたりのファルコ使いにも苦戦しそうな気がする
自分と同等もしくはそれ以上のファルコとの対戦経験は最近はなさそうだし
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 01:06:01.55 ID:BUj8cuSe
安価ミスった
>>329
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 01:07:36.55 ID:JMMfguoY
やってみないと分かんないさ
結果よりも日本勢対海外勢が見れるのwktkだわ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 01:09:53.55 ID:ug2wl2vx
Dashizwizの名前が挙がらないけど、彼はもう上位争いから失脚してるの?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 01:15:31.54 ID:BUj8cuSe
>>333
shizは好きなんだけど最近結果が出せてないから外した
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 02:18:21.45 ID:fEMDQRm6
ここの人たちはそうなったら日本人なのにアメリカを応援するのかなw
向こうの人からしたらさぞ滑稽だろうなwww
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 02:32:16.49 ID:xvHfQ+QG
>>328
Kageガノンほんと強いな
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 02:34:38.84 ID:ug2wl2vx
>>334
そうだったのか・・・今後いい結果を残せるといいな

>>335
俺はAxeに頑張ってほしいな。もちろんKouさんにも頑張ってほしいと思ってるよ
日本人だから日本人を応援っていう考えはナンセンスだと思う。好きなプレイヤーを応援するのは普通だからね
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 02:50:28.17 ID:2uqBHLhd
直接の知り合いだったりしたら応援したくなるけど
完全に赤の他人で向こうもこちらを全く知らない、となれば国籍なんて関係無いな。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 03:05:53.55 ID:SLEi/f7b
http://www.youtube.com/watch?v=lxzM9Kp7JmU&feature=related
jmanは3:04の時とか4:25らへんのエッジキャンセルがヤバい
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 04:07:35.93 ID:ovaYw8w9
崖掴まりからじゃねーか
俺でもポケスタになったらやってるわ
立ち回りからいきなり横Bしてやってる人は凄いと思うけど
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 04:24:44.38 ID:JwF7yxPh
http://www.youtube.com/watch?v=MHlN3oEe_GM&feature=feedlik
Axeのフォックスに互角に渡り合うヨッシー
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 09:57:24.15 ID:tpyauZpy
でもみんなkouさんを応援はしているよ
好きなプレイヤーの次当たりにはなってるかもしれないけど、負けて欲しいと思ってる人いないだろうし
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 12:40:18.15 ID:XvUydq/z
最近うまい人の動画見てると、シールドシフトきちんとやってるのに気づいた。
でも俺がやると緊急回避が暴発するというね
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 13:23:47.80 ID:K5p//hiZ
jmanの歩き反転崖つかまりとか
繊細なシールドシフトとか
鳥相手にリフから貪欲にリターンを取るプレーとか
きっと相当対策したんだろうな・・・・
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 15:00:19.93 ID:M/BoWWyp
上投げ→リフ→絶→上スマとかのことか
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 16:53:41.43 ID:XvUydq/z
攻略掲示板が変な英語のレスで荒らされてるみたいだからここで質問。
マルスの投げ連で20%超えた辺りからダッシュ反転ダッシュで掴むのがあるけど、
後ろか前かどっちにダッシュするかはどうやって決めているの?
動画ではよく後ろにダッシュしているような気はするけど。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 17:52:20.68 ID:fEMDQRm6
対ファルコで
28%〜
真上ならステップ掴み。
後ろなら振り向きダッシュ掴み
前ならダッシュ掴み

対フォックスで18%〜

普通にどっちにベク変してるかを見て決めてる。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 18:46:49.37 ID:G4bKD6eq
相手がベク変しなかった時の話では。

詳しくないから確定ではないが、どっちでも同じ気がする
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 18:50:47.78 ID:ovaYw8w9
相手がベク変しなかったらその場で掴み直せるけど、ある%を越えると落とすようになる
そういうときにやるもんだから前でも後ろでもどっちでもいいよ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 20:26:01.24 ID:zUhBCQtt
振り向きにかかるFって1Fだった記憶がある。
今向いてる方向にダッシュ振り向きすると振り向きは一回だけど
後ろに振り向きダッシュ振り向きだと振り向き二回だから
今向いてる方向にするようにしてる。すると1F得な気がする。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 20:28:28.27 ID:zUhBCQtt
すまん。振り向きとダッシュ反転って全く別物か。
どちらにせよ反転が少ない、前方向にするようにしてる。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 21:05:47.67 ID:aiMZa5ok
今日、トレーニングで両者ノーマル状態から、フォックスのリフ絶→ダッシュ上スマッシュが一回成功したと思うんだけど、当たるもんかな?
対ファルコにだったけど
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 21:34:48.50 ID:axZCQsbV
「思う」って何?
コンボカウンターは回ってたの?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 22:36:30.48 ID:aiMZa5ok
ファルコの場合は転ぶからカウンターは回らなくない?
リフを受け身取られたら元もこもないけど、リフ絶→ダッシュAと同じ要領で、リフ絶→ダッシュキャンセル上スマッシュが当たったんだよ!
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 23:06:03.16 ID:fEMDQRm6
コンボカウンターが回っていないということはコンボになってないと思うのだが^^;
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 23:36:06.53 ID:xvHfQ+QG
>>354
>>355が真理
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 00:18:21.55 ID:QVEPhxiC
コンボかどうかと実践で使えるか使えないかは別だけどな。
相手に受け身取られなければ当たるよ。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 00:26:03.77 ID:weeB1f5m
撃墜された後の復帰時の無敵時間からの逃げ方でいつもダッシュジャンプで
相手の上を跳んで逃げてるんだけど、ファルコンやフォックスなどで
なんか安定した逃げ方ないかな
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 00:30:26.13 ID:weeB1f5m
ミス ×復帰時 〇復活時
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 01:21:42.57 ID:mCHHI7/Y
ガードから横回避、その場回避、はりっぱ、大ジャンプ
めくりステップ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 01:37:12.19 ID:vr/ogPrR
>>354
CPU相手で、相手が思いっきり上にずらしてくれたとき
リフからファルコが着地する前に上スマが当たったことはある
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 12:26:39.11 ID:vr/ogPrR
>>358
そのまま走り抜けるのも案外有効。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 17:10:07.78 ID:PqhLH76g
普段ジャンプしまくってる場合のみな
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 00:22:10.48 ID:Vn/6KVzX
64とDXってどっちがコンボ入りやすい?
64の方はあんまり覚えてないんだ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 00:49:32.75 ID:veX7ea0u
そりゃ64だろ。
たしか即死コンボとかあったはず。ズラシしだいで抜けれるかもしれんが。
DXはベク変があるし、やられ硬直も64と比べると短い。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 01:02:10.72 ID:Nwa5/GEM
DXは急降下関連やベク変対策をやらないとなかなか火力とれないなー。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 02:54:10.65 ID:wWaxIl+G
64にあった簡単なお手玉コンボはDXになって消されたな。
あとはドリル等の連続技も抜けやすくなってコンボに使いにくくなった。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 03:32:21.26 ID:60l6bpMJ
デフォルトで狐以上の硬直に、着キャン=隙なくし。
ずらしにくいから、空上してれば決まる。
ガードからの反撃もしにくいね。長い硬直で

攻めるのが好きな人むけ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 03:59:52.53 ID:9+W+ey5r
コンボが入りやすいってことは守りがかなり重要だけどな
下手な攻めして反撃くらったら終わりだしお互いどうコンボまで持ってくかの立ち回りが64の面白さ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 07:17:26.08 ID:Q8PmMclY
64はさらにコンボの正確さが重要だな
たとえずらされるとしても、一度決めたら即死までもっていきたいし
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 13:33:02.02 ID:+t5KOX0r
まっさし!まっさし!まままままっさし〜フゥー
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 14:53:44.30 ID:fNLzF5IU
この中に非オフ勢ってどの位います?

名乗り上げてくれたら嬉しい
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 15:30:02.71 ID:oKrMUsCI
はい
ってか非オフ勢のほうが多い気がするんだけどw
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 16:33:31.42 ID:Dakrjtly
行ったことあるよ、
行ける距離なら行くべき
スゴイ楽しかったよ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 16:48:09.16 ID:wWaxIl+G
近くにオフ会場が無い場合、泊まりがけで大会と前後のオフ(+宿泊)に参加することをお奨めする。
オフがあるかどうか分からないなら掲示板やスマコムで質問する。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 19:11:56.52 ID:fNLzF5IU
是非オフ参加して欲しいな

場所によってはやはり厳しいかもしれないけど大阪、京都、東京、埼玉、福島、福岡、千葉、群馬、新潟、長野、鳥取、石川、兵庫、北海道ではオフが開かれてるの確認してるからスマコムなりmixiなりで積極的に行動して欲しいです

377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 19:56:23.16 ID:Dakrjtly
そうだよ、
隣県とかでアーダコーダ理由付けて行かないのではどうしようもないよ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 20:10:17.02 ID:Nwa5/GEM
大阪みたいな小さい県なら隣の県とかなんでもないな。
鹿児島とかだと隣の県までいくには大変だろうけど。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 00:15:33.25 ID:qOUyA+Ck
64のネトスマ勢だけどスマコムみたいなのあったらいいなーと思う
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 11:16:04.34 ID:LRxbDG6u
スマコムの存在は悪くないが、X勢専用SNSという感が否めないな
DX勢もある程度いるけど、64勢はほとんど居ない
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 13:17:56.52 ID:neK8zG10
64勢は昔からmixiメインだから今更、、って感じなんじゃねスマコム来ないの

つーかスマコムのXの対戦募集日記スゲー邪魔
終わったら消せっつーの
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 13:45:04.54 ID:ZPyZyVSL
スマブラ新作発表でゴキブリ死亡ワロタンゴwwwwww
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 13:57:11.32 ID:0EbiydSl
どんな感じなんだろうか
ゆとり専用ならゲーム卒業しよう
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 14:18:48.72 ID:wHOcEViI
DXもXもやるけどXの対戦募集日記はなんとかならないのかなあ・・・
対戦募集は別個コミュニティを作った方がいいんじゃないかな、と思う
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 16:48:13.80 ID:QeR2dpoE
最近やり始めたけど、どうやったら上手くなるの?


あと掴みが上手くなりたいです。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 17:04:43.23 ID:NueONtaI
まずは最低限のテクニックを身に着けて動画を見ればいいのでは
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 17:15:39.83 ID:zVlY6mdN
最低限のテクニック身につけて、動画みたいな追い討ちとかコンボが少しでもできるようになれば、
やりこんでる人以外になら無双できるよ。
掴みはジャンプキャンセル掴みができるようになれば、隙が少なくなって狙いやすくなる
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 18:08:55.27 ID:ABXh61oW
>>385
本当に始めたばかりなら、まずはここのテンプレにあるスマブラ拳を読むといい。
64のやつ。
理解した上で、次に速報スマブラ拳を読む。ここにDXで追加されたテクニックが載っている。
まずはここから。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 21:10:45.59 ID:h5uvOz0l
>>385
>>掴み
相手が不利フレームの時、ガードか回避をすることが多いのでその時掴むのがいい。

具体的に。
始めたばかりの頃は、相手に攻撃がヒットした後に
無理にコンボをしようとしてつながらないコンボ攻撃する→ガードされる→ガーキャン掴みで確反
のパータンが多い。
つながらない場合、相手の次の行動はガードか回避(その場回避、転がり回避など)が多い。
ガードなら掴みをする。回避なら方向を読んで回避の後隙を狙い、掴みか攻撃をする。

また、相手が受身をとった場合、受身方向の確認or読みからの掴みというのもある。
受身方向を読まれた相手は不利フレームなので、ガードか回避する事が多い。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 21:45:19.62 ID:wLWpod1y
5強使ってるのにマリオとかヨッシーに負けたらそいつは雑魚確定。
ピカチュウ相手に苦戦するJamanとかどこが強いんだかわからん。
M2KですらシークでAXEには高い勝率がある。
ピカチュウなんて掴まれなきゃ雑魚なんだからもっと本気出せよ海外勢。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 22:27:34.36 ID:oXsHe0VH
桜井「スマブラwiiUはxの資産を有効活用する」
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 22:34:53.78 ID:vJpcWYdu
>>385
速いキャラなら、転がり回避見た後に反応して投げれる
遅いキャラなら追わずに下がったりするのもあり
無理に追おうとしてガードやその場回避から反撃受けることもあるし
あと、投げのリターンを考える必要あるよ
投げから場外へ出せない、追撃できないなら多用はしないほうがいい
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 10:01:58.71 ID:a3snD6dj
>>390
最初の1行だけ釣られてやろう
マジレスするとシークの対マリオとか、マルスの対ヨッシーは意外に難しい
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 10:56:47.98 ID:MGmY1FwL
>>391
駄作臭がするなぁ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 11:44:28.76 ID:Z9NrEE2b
>>390
まずjamanが誰か分からないけどjmanのことでいいの?笑
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 13:16:30.15 ID:yQLmI3bt
64の資産を活用して作られたのがDXで
DXの資産を活用して作られたのがXだと思っているのだが
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 13:25:51.89 ID:kfKizd+0
64→DXはわかるが、DX→Xは資源を活用せずに作ったんじゃね?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 14:05:36.48 ID:UXxXI+16
Xのはゲームアーツだしな
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 14:47:59.26 ID:noHLBLHt
そこは桜井と岩田の権力でどうにでもなるだろ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 17:30:07.52 ID:9RaCn1Ax
資産って具体的に何のことだろう
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 18:02:24.17 ID:zRev3o/d
>>400
前回のシステムを復活させる事だろ。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 18:09:21.15 ID:b7H98Kf8
Xの資産使うとかもう最初から絶望じゃねぇか…。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 18:46:57.57 ID:MguL6Q8c
よりにもよって何で駄作しか作ったことの無いゲームアーツに作らせたのか
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 18:59:37.74 ID:z2TQoCoQ
>>400
ソースコードとかキャラクターのモデルでは?
Xは既存キャラのモデルがDXと変わりばえしなかったので
次はもう少し変えて欲しい
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 19:23:50.02 ID:0GbzOc6m
ゲームアーツのせいにしちゃ駄目だろ。
見た目は良くできてる。
調整に時間や予算を用意できなかった桜井か岩田のせい。


見た目なんてどうでもいい、といえば言い過ぎかもしれないが
DXを上回るクオリティは全く求めない。
そのために時間・予算を使ってゲームバランスの調整にまで手が回らないようじゃ
ゲームとしてどうなの?って思う。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 19:43:31.43 ID:IvCY+vH4
俺はXの嫌な所は空中緊急回避が尻餅付かない所だな・・・・
後みんな復帰力が高すぎて横か上にバーストさせないと意味無い。
DXは絶とか投げ連鬼畜とか格ゲー向けとか廃人仕様とか誤魔化してるが、
実際はXも負けてないよね。
相変わらず4強だの上位キャラクター勢みたいな名称が健在だし、
投げ連も相変わらず健在してるし。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 19:57:56.01 ID:NuEY64XR
崖の仕様も嫌だな
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 21:47:42.63 ID:X5wLNchn
Xは一強
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 22:21:12.32 ID:z2TQoCoQ
キャラバランスはどういじってもどこか壊れるからしゃーない
Xの問題は>>406の言うとおり操作が簡単になっていないこと。
先行入力つきとはいえ猶予少なくて難しい特殊動作はたくさんあった
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 23:56:44.82 ID:lHbjkfVQ
そもそもの問題はガノン様が剣を使っていないことだな
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 01:50:44.57 ID:FxFm1vVy
メタナイトは調整しようと意図してるとは思えない性能だけどな。
バランスいいゲームが面白いってわけでもないけど。
俺はDXのアッパー調整が好きだからやってる。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 09:42:37.83 ID:OjKggu9c
>>409
先行入力もかなりの蛇足だと思う
安全地帯にいたのにいきなり飛んで空下Aでヒューンした被害者多すぎ
これはラグのせいもあるけど

あとはファルコとアイクラ、もうこいつら消せよ・・・壊れすぎ
メタナイトなんかかわいいもんだ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 10:44:54.69 ID:a/n1uwUL
調整ゴミな格ゲーなんて五万とあるよ
MVC3しかりスパ4AEしかり

DXの上位7キャラぐらいの均衡っぷりはなかなか素晴らしいと思う
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 12:36:51.71 ID:PArKXKr/
ゴキブリオワコンwwwwww
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 13:03:14.29 ID:8eTcrH3A
上位キャラだけのバランスみればDXの方が上だな
狐、鳥、桃、シーク、マルス、漢、プリンあたりなら良バランスだし
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 13:08:26.58 ID:sAMwtinW
すなわち他はゴミという事か
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 13:08:45.47 ID:o4CFAgVL
まぁそれぞれ不利あり有利ありだな
全体のバランスとしてみたらXのほうが上だと思うけど、
上位関連のバランスなら間違いなくDXのほうが上。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 13:50:05.96 ID:0eTchPnW
>>412
入力支援が目的のシステムなんだが、マイナスに働くことも多いな…
ラグのあるWi-Fiでまともに動けるようにするための苦肉の策な気はする。
Wi-Fi対戦が無ければ多少はマシなゲームになってたと思う。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 13:59:07.71 ID:uYmc39U9
メタナイトが最強に壊れだと思うけど人間性能によるからな
アイクラとファルコはお手軽投げ連で強い
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 14:42:54.71 ID:CoRF9xNg
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14827859
ベクトル変更の解説動画上がった
なかなかわかりやすい
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 15:47:25.38 ID:lF0CFnTo
>>412はニワカだと思うけどw
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 17:04:25.70 ID:6sp1DOL9
>>416
毒マリ、ガノン、アイスクライマーあたりは戦えるぞ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 19:04:08.43 ID:sAMwtinW
DXは上位と下位キャラとの差がありすぎる
下位キャラでも一部の上位には強いみたいな要素が無いんだよな
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 19:14:11.78 ID:EWddvVcW
遊撃側が対策できてなかったりすると勝てたりすることもある あんまり無いけど
逆に遊撃以外の上位にはほぼ勝てる要素無いと思う
プリン対ヤンリンは例外的に下位キャラの相性がいいけど
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 19:20:33.12 ID:sGKiuzkv
そう考えるとやっぱりtajとかAxeすげーって思ってしまう
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 19:22:28.91 ID:kuHSgA8u
マルスシークファルコプリン消えれば活躍出来るキャラ増えると思う

中堅下位キャラは上4キャラに詰んでる。フォックスピーチファルコン辺りは中堅下位キャラでも結構やれる。少なくとも何も出来ないってことはまずない
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 19:46:41.52 ID:a/n1uwUL
マルスシークはがっちり対策すれば下位には7:3つきそうだな、確かに

下位キャラのみトーナメントとかスマバトでやってみてほしいな
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 19:57:11.39 ID:0qpR4vpW
海外勢の遊撃はたくさんいるがマルスがM2Kぐらいしか目立つ人がいないなぁ。
日本はMARSとかTANIとかいるのに・・・・やっぱ難しいのかな。
ArcマルスVSM2Kマルス
http://www.youtube.com/watch?v=FAWFEyBC3_c
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 20:32:32.63 ID:AoqFi2Op
海外のマルスはM2Kが抜けてるよな
M2Kの次に強いのはとIBあたりだと思う
それ以外だとPPとかMangoのマルスに期待した方がよさそうな気もする
あとAzenの復活に期待

IB vs Hax
http://www.youtube.com/watch?v=hzdYtqlYYnk
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 21:44:14.57 ID:t4D96SmP
下位キャラのラインが微妙だな
中堅がガノン、ピカ、マリオ、ドンキー、リンクとかかな
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 21:53:15.35 ID:vnmWzSQK
こういう動画の奴等のキャラは何で移動してるんですかね
ステ→反ステ→ステ、間合い調整で引き絶みたいな?
見てても何してるか分からん
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 00:32:30.82 ID:k5IdJ5PY
ダッシュ、ダッシュ反転ダッシュ、絶空を使っている。
ステップ中に綺麗に絶空を織り込むのは結構難しいよ。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 04:54:01.28 ID:JaTP5chQ
他の格ゲーもやってる自分としてはDXはかなりバランスが良い部類に入ると思う。
430が挙げてる以外ではサムス、ルイージ、ヤンリン、ゲムヲあたりはかなり戦える方だし
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 05:45:14.96 ID:amM+NINF
質問です
ファルコを使っているのですがドリルに急降下が入らないことがたまにあり着キャンをミスってしまいます
この場合急降下ミスを無くすべきかどんなタイミングでも着キャンをできるようにするべきかどちらに練習と意識を裂いた方がいいでしょうか?
また急降下しないドリルの使い方はありますでしょうか?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 06:11:10.79 ID:FETBMYz3
急降下入力が早すぎる(ジャンプの上りで入力してしまってる)のではないかと予想。
もしそうなら、多少遅くなってもいいから確実に入れるようにしてみては。
はじき入力として認識されていないなら、もっと強く弾くようにする。
急降下をミスしたときの着キャンは、急降下の成功率を上げてからでいいんじゃないかと思う。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 06:22:53.63 ID:/krwvcYy
DX普通にバランス悪くね?
7:3の相性ゴロゴロあるし
弱キャラはできること少な過ぎて安定して狩られる。

中堅頑張れると言う意味をどう捕らえるかによって話は変わるけど、
キャラ替え無しに戦えるとするなら、
430と433が上げてる中ではマリオ、ギリギリでサムスくらいだと思う。
他のはシークの投げ連鬼畜過ぎ。
ルイージはいつも飛び道具でガン逃げされててよく知らないが、
多くのキャラはシークに詰まされてるからコイツをどうにかしないと単独では勝ちあがれない。
基本性能で負けてるのに投げ連で火力も安定されて泣くしかない。
EU版なら投げ連できないようなもんだから何とかなるかもな。
マルスは飛び道具ないし丁寧に動かなきゃならない上に中堅でもワンチャン即死持っていけるから、
中堅から見た強キャラの中では大分崩し安い方だと思われ。
むしろ圧倒的な火力差と差込み能力でファルコンを苦手とするキャラの方が多いんじゃないかと思う。
海外では少ないがガン逃げする遊撃も中堅からしたら結構絶望。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 13:48:41.62 ID:k5IdJ5PY
俺からしたらいかにバランスがよくても
ゲーム自体の面白さに相当魅力がない限りは、1強2強のゲームなんてやる価値ないな。
真剣に大会優勝目指した場合、その1キャラ、2キャラしか選択肢がなくなるし。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 13:53:06.27 ID:k5IdJ5PY
バランスというのは、弱、中、強全体のバランスな。
そもそも弱キャラは要らないと思うけど…。

あと>>436
それはさすがにマルス馬鹿にしすぎ。
ガン逃げ遊撃が弱キャラにとって辛いことと同様に
丁寧に動かれたマルスなんて無理ゲー。
たしかにマルスは丁寧に動かなければ弱いけど、丁寧に動かれたらどうすんのwって感じ。
中堅キャラならマルスは遊撃やシークに比べれば有利の大きさは小さいのは確かだけどな。
リンクとかサムスとか。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 13:54:29.15 ID:k5IdJ5PY
なんか文章読んでなくて変なこと言ってた。
>>438は撤回で。
すまん。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 15:06:08.14 ID:Sxpd+Obr
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 15:42:12.91 ID:FQEI3qGH
>>436
AXEピカチュウ登場により上位に対抗出来ることが証明されました。
君の理論はもう崩壊したね、残念だったね。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 16:35:36.01 ID:tPbYYaua
この流れ見たらなんだかんだでDXは全キャラワンチャンあるんじゃないかと思えてきたわw
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 16:44:14.65 ID:JaTP5chQ
究極的にいえば、やり込み+読み合いがすごい人はどんなキャラでも勝てるからねw
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 16:51:16.96 ID:Huo7SvPm
一応ピチュー使ってるけどそれなりに頑張れるよ。
頑張れるけど、一戦ごとに冷や汗が止まらない。危機的状況での技選択幅がシビア。
でもちょこまか動けて楽しい。

まあ普通にメインの遊撃やマルスのほうが勝率高いけどね
単にキャラの強さとかじゃなくて、キャラとプレイヤーの相性とかあるんじゃないか。
自分はピーチを使って見たいと思って練習してはりきって相手に挑んだけどまじサンドバッグ。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 17:10:23.04 ID:KD8Udb8b
下位キャラでもシーク以外には普通にいい勝負できるよ
マルスはシークよりまし程度じゃないかな
それ以外のキャラなら辛いことにはかわりはないけど、かなり戦えるかと
こいつら以外は致命的な弱点があるからね、そこをうまくつければいけるかもね
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 17:19:37.00 ID:jAkZVRbz
誰かBizzarro Flameを知らないか?

ガノン使いなんだが、めちゃくちゃテクい。kageやlinguiniに比べるとまだまだ知名度は低いけど、かなり動きが参考になる。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 20:09:36.91 ID:FzWT2hdE
てか強キャラと中堅と弱キャラの境目ってどこからなの?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 23:07:31.06 ID:pd5OYSDh
ゲームのバランスを考える時にどこに重きを置くかにもよるけど
DXがバランス悪いって人は、弱キャラが存在するゲームなら全部バランス悪いっていいそう

そもそも弱キャラは存在してないのと同じようなもんで、戦えるキャラしか上位に残らないのは当然じゃね?
だから戦えるキャラだけで俺は考えるかな
そう考えるとDXは絶妙ともいえるバランスになっていると感じる
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 23:25:45.16 ID:FETBMYz3
全体として差が少なくてもトップの1キャラが突出していたりすると選択の幅がかえって狭まるな。
DXはやりこまれた結果、戦えるキャラがそこそこ残っているのが素晴らしい。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 23:34:03.88 ID:xIOj9al+
対戦環境が少ないから弱キャラが死滅してるけど
熱帯等があればもうちょっと息するキャラも増えるんじゃないか
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 23:45:33.20 ID:+QiPm+xC
強キャラに比べると弱キャラってきっと開拓率低いよね
今更キャラランクが変動するレベルの開拓はないだろうけど……
逆説的に対策されてないのが強みの弱キャラで大会荒らしてほしい
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 00:34:21.18 ID:RsEh6lDS
それでも古参勢はなんだかんだで弱キャラの弱い部分も強い部分も知ってるからな
古参が弱キャラ使ったら多少荒らせるだろうが、逆だと難しい

弱キャラトーナメントは昔ケツバトであったし、スマバトでもありえるかもしれんね
レシオ制とか
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 01:40:44.53 ID:/ZzbDTKe
やっぱりキャラ愛だよねえ
454434:2011/06/26(日) 02:14:06.55 ID:2luhVFb9
>>435
ありがとうございます。
急降下の精度を上げたいと思います。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 07:40:14.25 ID:WHs9Q5v4
ゲムヲとかネスとかまだ開拓されてないようなキャラもいる
けどヨッシーやミュウツーは結構開拓されてるよね
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 09:29:15.46 ID:wCwFf83i
ゲムヲはパラシュート当てるのが気持ちよくてつかってたんだが
Xのは強いがパラシュートないから使う気起きないんだよなぁ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 16:44:42.84 ID:mo0pdN6W
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 17:01:41.09 ID:/7eZRiEN
M2KのM2も強かったな
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 17:35:12.27 ID:HhBthAIr
相手バーストさせたときになんかテクい動きしてアピールするのよく見るけど
そのせいで復活した相手に攻撃もらってるのはアホにしか見えない
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 17:50:38.83 ID:jcllw4M2
ならMDもアホだな
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 18:34:27.27 ID:jyxKhDXO
>>459
ありすぎて困るw
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 19:41:45.62 ID:HhBthAIr
MDはアピール連打だっけ?

ゲーム内で何やるも自由だが
そんな挑発行為をプラス方向で受け止める奴居たらやっぱりアホだと思うが。

463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 19:55:06.80 ID:dIZHl98S
MDのはアピールまでがコンボなんだよ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 20:50:25.05 ID:3DGgVymY
撃墜後・コンボ後のアピールはエンターテイメントの一貫なので問題無い。
ただ相手が無敵の間にアピールするのはちょっとやり過ぎかもしれない。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 21:09:53.72 ID:W6FClD2y
アホにしか見えないっていうか実際アホだからしょうがない
でもやる
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 22:59:00.90 ID:M/H0YRcy
流れぶった切って申し訳ないんだけど、フォックスのリフ連のコツってあるかな?
リフして絶だとどうしても距離がたらないんだけど、これは絶のやり方が悪いのかな?
それとも絶したあと、スティックを相手の方向に入れたままにして距離詰めたほうがいいの?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 23:21:59.32 ID:425uyPV8
相手キャラによる
歩いても間に合う奴もいれば、ヒットストップずらしされると届かない奴もいる
残念ながらどのキャラがどうかはわからない

水平に近い角度で絶をするのも必要
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 23:55:48.12 ID:M/H0YRcy
なるほど。絶する際の角度が甘かったのかもしれないです
キャラの滑りの距離や、基本的な操作の確認をしてみます。回答ありがとうございました!
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 02:15:15.24 ID:Gua7lUOn
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 02:47:59.24 ID:+5piJsUG
なんで海外だとノーコンテストするんだ?
戦歴つくから?
時間は気にするほどでもないだろうし・・・
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 11:39:59.10 ID:hv5mhzGR
>>469
頭の弱い自分に解説ください…
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 13:49:18.72 ID:Pr94/lVn
狐のクイブラってシーリフされたら警戒した方が良いの?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 14:00:04.17 ID:IYnD473G
Tes
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 17:46:10.12 ID:Gua7lUOn
>>471
よく動画を見てみろ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 18:43:10.32 ID:tJTCN4l4
動画見たけどやっぱJ男フォックス頭一つ抜けてるな

その上にマンゴとかM2Kいるし、マジで米国フォックスの層厚い

476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 22:28:33.86 ID:JvQ5Y43c
そらプレイヤーの絶対数が多いんだから強い狐の絶対数も多いわな
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 02:05:42.59 ID:ayQm6xL/
やり込み方が違うんだろ多分
賞金もあるからモチベーション高いだろうし
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 04:04:01.28 ID:Hl/H7UTR
ってかお前等スマブラどれくらやってる?
やってる年数とかじゃなくて毎週友達とやってるとか毎日トレモ的な意味で。
頻度とか内容とか。
特にオフ行ってない奴

ちなみに俺はオフ以外DX触らない。
GC持ってないグミ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 04:41:53.31 ID:tTRW2xOK
大会とオフのみで同じくGC持ってない
キャラによるけど操作練習なくてもどうにかなるもんだ
格ゲーでなら体に染み付くまではずっとやってるけど、それ以降は調べ物以外トレモ一切しない
操作精度が平均より上がらないタイプだから、それより上の事はやらないしやれない
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 11:16:25.78 ID:PBEQMzwe
俺もオフだけかなあ

分からん事あったら調べたりはするが

トレモやりたいんだけどモチベがさがるんだよね
だからモチベ高い状態でオフ行くためやってない
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 15:21:50.33 ID:CSFbGbZX
大乱闘のルールって電源消したらリセットされるけど、ずっと固定すること出来ないんですか?

ストック制のバトルしかやらないから
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 15:40:09.43 ID:ivcoDUPA
>>481
むり
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 19:06:55.76 ID:ZEapzdfn
毎日トレモ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 19:32:59.25 ID:3feahkMC
こう言う大会やってみたいなー
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14859302
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 20:36:34.07 ID:WQRM1Vpu
結構操作練習してないって人多いんだね、上位陣でも
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 21:14:30.93 ID:h35aB+m0
遊撃以外は戦いながらおぼえられるんじゃないか?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 22:23:32.29 ID:WQRM1Vpu
>>486
そういう人多いけど、俺は着キャンがどうしても無理だった
そういう操作をすることをしっかりと意識しつつ戦うってのができねえ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 22:28:50.61 ID:BBhDIfsL
着キャン練習は対CPUで十分できる。
それで慣れたら対人戦でも感覚はそう変わらん。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 23:15:50.99 ID:lVGAUDJq
基本的な操作はCPUで練習すべき、毎日1時間でも練習すれば自然と身につく
上位陣はもう数年前に基礎なんてマスターしてるからしてないだけだろ
うまい人とやればやるほど操作精度も経験も足りないことがわかるわ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 23:23:16.47 ID:zkQf9EOm
皆スマブラブラウン管でやってるよね?
俺液晶でやってるけどブラウン管でやると感覚全然違うよね、オフ行こうと思ってるけどそこが不安
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 23:24:50.69 ID:Qigqq2aN
キャラにもよるが多分上位勢も初期の頃は操作練習してたと思う。
ただ、今はもうあらかた必要な操作を覚えきってしまったのでする必要がないだけ。
MDもニコ生かなんかで昔はほぼ毎日操作練習してたけど、今は全くしてないって言ってた。

つまり一回覚えた操作をいつでも使える状態にする(操作を忘れない)練習は、
一人で操作練習する必要はない。実戦を十分していればそれが練習になる。
でも今、実戦で全く出来ない事はまず一人で操作練習する必要がある。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 23:29:44.18 ID:Qigqq2aN
>>490
自分は全然余裕だった。
遅延がかなり大きい液晶じゃければ、違和感はすぐ慣れる。
昔は確認行動とかしてなくて、見てから操作する事がなかったからかもしれないけど。
あと自分は着キャンとか絶は見てからじゃなくてタイミングでしてたからってのもあるかも。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 00:01:09.43 ID:4QxzQfES
海外の話題がないと伸びないスマブラスレ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 00:04:14.73 ID:WWB+/C1Y
海外の方がプレイヤーも大会も多いからな
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 00:08:33.66 ID:KUDl/7l/
海外の方が動画あげる頻度も多いし話題になるのも当然だわな
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 00:13:05.25 ID:SLlDS9YC
海外勢は州またいで飛行機で大会きてるのに
お前らときたら…
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 00:45:29.71 ID:86K4/Pc3
ネトデラ7月に本当にまともにできるようになるんだろうか…
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 01:08:06.94 ID:hxZjc2By
ネトデラか〜
オフはスマも楽しいけど、やっぱ会話が楽しい
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 05:07:38.94 ID:WWB+/C1Y
7月になんかあるの?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 08:04:49.90 ID:pfYZIs22
Genesis2があるよ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 08:25:13.57 ID:Elj4KzS2
ネトデラが七月に〜って言ってるやつは何処情報だよwソースだせよ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 09:40:21.49 ID:7hgxyCnl
対人戦したくてネトデラを待つぐらいなら
プレイヤーがたくさん居る地域に引っ越した方がいいと思う
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 10:03:55.65 ID:gW4kRalN
そうか?
スマブラのために引っ越しってのも変な話だ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 10:56:15.49 ID:1c5hMw9z
そこまでモチベがある人間はすごいわ・・・
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 12:28:18.34 ID:+YrdJyti
大阪の大学に行きたくて頑張ってたが無理でした
国立以外は金銭的に無理だった
就職の時、まだ大阪で大会やらオフやらやってるなら大阪目指すかな
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 12:38:28.19 ID:WAWrOgZP
それだけモチベーションあるなら自分で開いた方が早いんじゃないの
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 14:23:45.67 ID:Elj4KzS2
レベルの問題もあるよね
関西のがレベルは段違いに高い人多いし
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 14:38:03.50 ID:ZJ6Etre8
スマブラのためにわざわざ引っ越しとかそんなリアル終わらせてまでやろうって気はないわ

ロンダしかねえよ・・・
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 14:46:13.22 ID:ND59zztY
そんなに対人戦したいならPMでオンすりゃよくね?DXと若干違うところあるけど
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 15:12:12.30 ID:MoJThuwe
PMはちょい反応が遅い
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 16:49:32.14 ID:0QRSXZPn
ラグのせいで完全に別ゲーだけどな
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 17:07:16.28 ID:MpOzSLBq
DXでネット出来てもそんな感じだろうな
狐、鳥あたりは完全に操作狂いそう
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 17:59:58.23 ID:G9vtP008
大阪の住道すげーよなw
あきらコトharu9Bマッハダッシュ超hiko頑張らないD2マータン葵
が徒歩圏内。

一番の趣味のために引越しなんて
それほどの労力だと思わないから俺もそのうち引っ越すかも
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 18:11:06.78 ID:+YrdJyti
>>506
こんな田舎に人が来てくれるとは思わないし、いままで全くそんな経験もないからなぁ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 18:53:35.73 ID:8R6Ku1bi
>>487
それは今も無理なのか?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 19:03:41.98 ID:2x+4moC8
>>514
どこに住んでるんだ?
少なくとも大阪、京都、東京、埼玉、福島、福岡、千葉、群馬、新潟、長野、鳥取、石川、兵庫、北海道ではオフが開かれてるみたいだから
もし近いなら行ってみれば?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 19:17:54.87 ID:Pv+UsrVv
>>484
こんな大会絶と着キャンマスターしてればマルスで余裕で優勝だろw
プリンに苦戦するとかどんだけだよw
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 19:52:05.15 ID:a+QnA3xf
プリンマルスは五分に近いぞ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 20:16:37.75 ID:+JDA4RvR
>>517
初心者丸出しで恥ずかしいですねwww
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 22:28:29.53 ID:SLlDS9YC
>>514
そう思ってる人が2人いるだけでオフというスマブラできる素晴らしい場が
一つ潰れるわけだ。
やる気があるのなら一度募集ぐらいしてみてもいいと思うが。

>>517
絶と着キャンマスターして余裕で優勝してこいよw
プリンは上位キャラだぞ。

>>508
むしろ地方から大阪や東京に来るなら
勝ってる感が。
まあ大学のレベルにもよるんだけど。

521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 22:41:46.38 ID:3PQcXutK
レベルは高くないけどまだ地方でもDXの大会やってるとかいいね
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 22:52:20.62 ID:JoKcLdOl
>>520
>>484の大会で勝てるって意味だろ?
操作する人が素人なら5強だろうとただのカモだよ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 23:13:24.21 ID:4QxzQfES
俺も大会でてえwww
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 00:31:30.36 ID:Lgd8CqRA
大学はスマブラのために東京にでます(キリッ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 00:39:38.09 ID:wf7WcfRB
趣味を楽しむ人生ならそれもよかろう。
東京なら大学も多いし。大阪も。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 01:18:29.45 ID:YYqA5y8t
大会に頻繁に出たいからニートになるわ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 01:22:19.69 ID:XKIXFSOn
>>524
スマデラ本気でしたいなら大阪の方がよくね?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 08:12:46.59 ID:CeoPdB1b
レベルは関西が飛びぬけているからな
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 14:33:12.31 ID:Lgd8CqRA
なんか勝手なイメージだけど関東のほうが新規が多い気がする
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 16:30:00.30 ID:Sk+3XzHm
スマバトは初参加者かなり多いぞ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 19:35:02.60 ID:7fxXzadt
地方で高卒公務員になって薄給で働いてる俺からしたらスマブラのために引っ越して
関西の適当な大学行って趣味に生きたほうがまだよかったと後悔してるよ
今更仕事やめてそんなことする勇気はないけどね
地方だと対戦相手いないし友達とやっても俺つえーするだけで面白くない
たまに遠くに足を運んでオフに参加しても練習相手がいないからオフ勢とはどんどん力の差が離れるばかり
小さいころは人生ってもっと楽しく過ごせると思ってたわ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 19:57:28.02 ID:wf7WcfRB
人生において住む場所は非常に大事だからね
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 20:30:56.33 ID:yFL0oNqO
中国に飛ばされたりしたらワロエナイ。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 20:55:52.83 ID:bDiJdI5r
地方の公務員ってどうなんだろうな。
働いて何年目?30代なったら給料かなり良くなるイメージなんだが。

そのうちネトデラできるようになるだろ多分w
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 22:07:40.45 ID:lSjhP/ku
最近フォックス使ってたらファルコでリフ絶安定しなくなった、そろそろ福岡オフやるって話らしいけど九州勢集まろうぜー
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 22:48:47.00 ID:tKKkfE4Q
高卒公務員さんよ

スマブラのために生きろ^^
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 23:42:34.95 ID:vbvhAsZF
>>531
ちなみにどこ住み?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 23:48:22.79 ID:C2QYYjH2
四国勢ェ・・・
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 00:10:15.60 ID:ERPknW/4
四国も昔は地方の中では最強クラスだったんだがなぁ・・・
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 00:11:09.15 ID:FR/yJz45
後光・N川・てつや・ハリアスの時代かな
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 00:27:35.78 ID:ERPknW/4
初期メンバーも良いが終盤のサウザーが参戦した時代も強かったぞ
ケツバトで成績残してるしな
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 00:29:21.84 ID:F1XVqvIc
公務員なら土日休みだろ。交通費は痛いがもっと積極的に遠征するといい。
やりたいときにやりたいことやっておけ。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 02:29:43.14 ID:QYmHhePv
社会人スマブラー!
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 12:36:36.81 ID:X0S0pNx3
最近、ドクマリのDAはシークのDAの次ぐらいに強いという結論に至った。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 13:12:42.00 ID:cyk+wxlH
ドクマリのDAってスライディングだよな?
それなら遊撃のDAの方が強いと思うが
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 13:46:06.76 ID:w2okNNDD
姿勢低いし、判定が足元だから強いとは思う
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 14:16:28.82 ID:gGXNGQny
ところで俺の金玉を見てくれ。こいつをどう思いはべるや?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 14:19:02.40 ID:eIJhcwHH
DAはピーチが強いんじゃないか?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 14:43:31.22 ID:1cD7c6gz
DA最強はピーチだろ・・・
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 15:23:41.07 ID:Pq5Dv76V
ネス・ゼルダのDAも嫌いじゃあない

最弱はルイージさんか?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 17:19:05.15 ID:TdISDkNy
ピーチのDAが一番強いと思うけどなぁ
シークと狐はリターンとダッシュ速度的に強い
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 18:02:35.85 ID:YEafyzX3
鳥やガノン、サムスも強くないか?
逆にクッパ、ミュウツーは駄目すぎる
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 18:18:13.51 ID:w2okNNDD
ミュウツーのDAは持続長いから回避狩りに使える
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 20:03:13.51 ID:FR/yJz45
明日はいよいよスマバトDXですね。
初参加の方が多いようなのでアドバイス。

1、緊張対策をしっかりと。
大体の人は始めての大会は緊張します。
本番で緊張してしまって思うように動けないまま負けてしまうのが
一番心残りだと思います。
座禅の手の形を作ったり(親指が触れるか触れないかの距離をキープ)
ゆっくりと深呼吸したり。(可能な限りゆっくり呼吸する)
撃墜された後の復活台でしばらく落ち着いてみたり。

2、ガムを噛む・カフェインを摂取する
どっちも集中力を上げる作用がどうのこうの。
ガムは何枚も噛むと消化器系が弱ります。
カフェインは緊張の原因になるという意見も。

3、昼食はよく噛む
緊張すると消化器系が弱る気がします。体調崩すわけにいかないので
よく噛みましょう。水分の取りすぎも注意。
(緊張で汗かくし恐らく会場も暑いので必要以上に水分補給を我慢しない事)

4、周りの人と雑談する
「初めてですか?」「キャラ何使ってますか?」
ある程度話題を用意しておいて会話しやすい(会話が続く)工夫を。
リラックスできるし、交流も楽しめたほうがいいと思う
(ちなみに距離を作るも仲間を作るも、大会が一番周りとの距離を調整しやすいです)

今回の大会は過去最大人数での開催ということで時間が怪しいかもしれません。
準備や片付け、大会中の対戦台の迅速な移動など、
なるべくスタッフに協力してあげるといいんじゃないかなーとか。

555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 20:25:18.16 ID:F1XVqvIc
どなたか知らないがお疲れ様

雑談というか人と関わるのは結構有意義だね。
試合で当たった人と後でフリー対戦したり
サブイベントでチーム組んだ人とそれ以降仲良くなったり。
少なくとも顔と名前を覚えるきっかけにはなる。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 22:39:33.45 ID:Z6wvk92z
ピーチ>鳥狐=シーク>マルス、サムス、ネスあたり?
ドクターのDAはシークの次というほど強くないと思う。
リターンが・・・。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 01:17:41.69 ID:HEfmiT1w
すごい今更な話なのかも知れんがファルコンって糞重くね?
上方向耐性は1位ってのは知ってたけど上手くベク変すると横方向もクッパ、ドンキーより耐えちゃうし
一応体重全キャラ中6位だよな?
設定よりずっと重いんだけど
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 03:27:36.92 ID:OXF8Sv6i
マルスのDAは発生遅いしあまり強くないと思う
ドクターのDAはリターンはピーチやシークよりは少ないけど持続の後半で当てればそこそこある。
何より足元の判定だからガードしててもシールドの大きさによっては結構ヒットする。

ま、最弱DAはルイージだなw技名がぽこぽこパンチてww
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 05:21:10.93 ID:VquSij9+
ロイのDAも最弱候補な気がする。発生遅い、後隙長い、カス当たり、リターンw
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 08:27:50.81 ID:lE1t8WPF
何より発生の遅さである程度は優劣決めれそう。
マルス・ロイ・ドンキ・カービィは発生遅いし、後隙大きいし気軽には触れない
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 08:44:11.34 ID:6LJM0MJu
マルスのDAは普通に強いだろw
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 11:00:02.98 ID:4qDudr/B
はじめたての頃はドクマリでスライディングばっかしてたわw
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 11:29:25.91 ID:iH7R6QgG
初心者の頃はDAばっか使ってたけど
最近は意識しないとDA使ってないことに気付く、
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 12:13:23.36 ID:F9ZxXSN6
ファルコンでDA暴発してガッカリ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 13:31:43.57 ID:lE1t8WPF
>>561
マルスの強いかな?
狙ってるのわかりやすいし、楽に振れるような業じゃなくない?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 13:51:10.16 ID:MCeTfAty
スマバトDX配信はじまったよ

http://live.nicovideo.jp/gate/lv54508613
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 15:07:51.75 ID:nCQC+ili
マルスのDAはハイリターンだから強いほうじゃないか?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 15:54:34.23 ID:T4uFEmoD
マルスのDAはコンボのつなぎとしてはかなり優秀だろ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 16:54:58.52 ID:J0G1uPX+
長い、硬い、リターン高いといいとこ一杯あるだろ
振り方に気を付ければ強いよ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 21:23:46.56 ID:7SWwBvGn
日本だめだな
vishレベルで3位に入られるとか…
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 21:54:50.70 ID:ig+HTnP+
>>570お前も日本人だろ?
海外プレイヤー好きなのは勝手だけど、お前が海外プレイヤー視点で語るのはおかしいよ。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 22:22:26.72 ID:0ir/WriG
>>570
とレベル低い馬鹿が申しております。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 22:45:41.09 ID:HyMA+tkS
動画勢ってなんで生きてるの?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 23:06:52.28 ID:7SWwBvGn
純粋に悔しいんだけど
一生懸命やってて上位のプレイヤーとやってて強すぎ無理ってなるのに、向こうだとベスト24に入れるかもわからんプレイヤーに3位にはいられれことが
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 23:09:56.58 ID:dBXQk7cv
vishさんだけじゃなくてルイージ使いの人も目茶苦茶強かった。皆ノリ良くていい人達だったなあ。

今回は参加者が凄く多くていつも以上に盛り上がってたと思うし、この調子でDXプレイヤーが増えたら嬉しいな
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 23:51:56.62 ID:hyfA+83v
今回本当に人数多かったみたいだね
関東だからオフ友達ができたら一緒にいってみたいなw一人で関西ってのもつらいしなw
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 01:01:25.03 ID:cray3/Vd
まあ向こうは規模が何倍も大きいから…

全員ボコボコにされるんじゃ、とも思ったけど
最後にはKouマッハダッシュの二人が優勝争いしてくれて
日本勢としては嬉しかったよ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 01:22:07.95 ID:J1sKnpFB
レベルは低くても、楽しんでればそれはそれで良いんじゃね?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 01:27:03.86 ID:ikQBlCya
なんの話してるの?
なんか大会あったの?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 01:46:42.19 ID:VxM2QVt0
スマバトだろ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 01:52:33.52 ID:fRLPOVPp
配信みたら結構盛り上がってるな。いいね
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 02:19:19.15 ID:SIslOJMy
マータンさん宅の対戦配信中
http://www.ustream.tv/channel/%E3%83
%9E%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%B39b%E5%
AE%85
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 02:20:23.24 ID:SIslOJMy
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 03:45:25.30 ID:KwgeyEHT
リターンの面では申し分ないけども、あてやすさでは。
って意味で書き込んでたんで、リターン含めてマルスのDAについて書き込んだ人とはずれてたかも。
あくまであてやすさに限ってだったので

ちなみに、マルスのDAあてた後はどのような動作が良いの?
硬直の長い短い別々でできれば教えてほしいです
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 12:44:51.62 ID:WQHeImcU
>>574
そう思う気持ちは分かるけど、駄目だ駄目だと自虐発言を繰り返しても雰囲気が悪くなるだけだし
煽ってるつもりが無いのならそういうことはもう書かない方がいい。

あと自分が勝てなくて悔しがるのは普通だけど
他人が勝てないことを第三者が勝手に悔しがってもどうすることもできない。気にするな。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 13:01:59.72 ID:SIslOJMy
vishが3位になったのは正直悔しいが
kouさんのキチガイな強さには期待が持てた

genesis2が楽しみ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 16:59:23.65 ID:qKCrVfyI
キチガイというほどではないだろ
凡ミス目立つし・・・
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 17:00:33.48 ID:xMHJ3c/o
もう動画上がってるぞ
仕事はえーなMaeveさん
今はまだ本人のスマコムの日記からしか飛べないが
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 18:41:59.45 ID:CrJdZZ4r
DX勢って英語ぺらぺら喋れる人多いの?
昨日生放送みてて誰か知らんけど普通に英語で海外勢と話しててびびったわ
ああいうのめっちゃ羨ましいな
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 20:02:56.91 ID:6Rntoksi
ケイさんは完全にぺらぺらだな
本当に羨ましい
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 23:34:56.80 ID:XTFo7gTp
帰国子女の子は男を意味する。帰国子女なのに男かよwwwwwwなんて言っちゃだめだぞ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 00:18:55.91 ID:96U5Krt+
MDの崖キャンやばいなww
これからの伸びに期待
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 15:00:40.88 ID:1oEwJqVI
マッハが優勝したの?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 15:03:41.51 ID:Iyw2BvLi
VISHさんが3位になって別に悔しがる要素はないだろw
強い人が結果残したことについて讃えようじゃないか
実際に対戦したけど強かったわ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 15:15:22.05 ID:mlMtM30U
kouさんの安定感すごかったわ
荒らし性能高いファルコン多いのにウィナーズからそのまま優勝とか
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 16:27:05.96 ID:1AotTwPV
Kouさんは海外プレイヤーの対策大丈夫なのかな
日本と海外じゃプレイスタイルが明らかに違うだろうし、大変そうだな
そういえばもうGenesis2の組み合わせは発表されたの?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 17:38:35.41 ID:emVmibeF
ウィナーズファイナルとかルーズファイナルとか、
説明読んでも大会の進め方がわからない…
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 20:12:59.74 ID:SWtxxuQS
勝者側と敗者側、それぞれ2つのトーナメントセットがあって
勝者側からスタートして負けたら敗者側へ。
つまり2回負けたら大会終了って感じなんだよ。
だから勝者側決勝まで進んだ人は2つのトーナメントの頂上同士が戦う試合で一度負けれる猶予がある。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 21:12:08.68 ID:VcBPw3Lx
>>596
海外5強の壁は糞分厚そう
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 22:25:13.00 ID:Jbi9/gAv
良く分からないんだけど日本と海外のプレースタイルの違いって何だ?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:07:26.77 ID:LRQ7eLDu
特にない、人それぞれ
日本勢は〜海外勢は〜って偏見もって見てるだけ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:32:31.06 ID:gODGREbV
PeePeeみたいに丁寧にファルコを動かせる人が今他に居るだろうか
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:45:51.51 ID:LruTJftw
ボムソル戦法の何が悪いのかわからん
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:57:55.66 ID:1AotTwPV
>>600
日本と海外の上位プレイヤーのプレイスタイルを見比べてみては?
まあ人それぞれと言われたらその通りなんでそれまでですが
あとは海外プレイヤーにファンがつきやすいのも派手なプレイが目立つからなのかと思ったり
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:25:22.57 ID:aTFhSUNz
>>603
俺もあのスタイル憧れたけど、
今はマジキチシーリフ精度持ってる人間が増えてるから、ちょい厳しいかも
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 01:49:02.22 ID:NmDYxDFW
>>597
「ダブルエリミネーショントーナメント」で調べるといいよ。
理解してしまえば簡単な話だ。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 02:00:50.80 ID:7Fq/SUxg
>>598 >>606
ご丁寧にどうもです。
理解できました!
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 02:33:04.38 ID:3Inrs1VS
>>603
勝てないところ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 03:33:01.93 ID:S1+iexah
ボムソルは勝ってるがなw
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 07:20:20.51 ID:EiAUXd4O
ボムソルスタイルはずらしによって火力が大幅にそがれたから廃れたのでは…。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 07:29:49.06 ID:M2qbuQpE
しかし影響力抜群のファルコだったよ
今見てもカッコイイ。ファルコを使いたくなるよね
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 09:23:06.63 ID:HFIQ+GIz
>>604
俺も海外上位5人のファンだが、その理由は「強いから」だけどね
リスクリターンしっかり考えても、海外の特にトップ5の動きは最も参考になると俺は思うよ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 09:45:00.95 ID:3jknd21R
>>599
海外5強って誰?
mango M2K peepee axe wobbles とか?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 09:51:42.71 ID:+twJaJ6N
mango PP M2K Armada Hboxだろ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 10:04:06.86 ID:sVp32nYq
海外5強は>>614だろ
axeはともかくwobbles入れるなら他にもいるだろ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 11:02:27.58 ID:9Nm0uxk9
相変わらずくだらないことで盛り上がるDXスレ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 11:08:15.49 ID:wbkthOGb
http://www.youtube.com/watch?v=EoguDiZl298&feature=feedlik
このトレイラーの最後にisaiの名前が出てるんだが、genesis2に出るのか?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 11:22:22.50 ID:FGP6gJk4
そもそも海外5強とかいう名前見るだけで吹くw
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 11:23:42.25 ID:f6OQKRHR
>>618
どうして?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 11:24:10.71 ID:NmDYxDFW
頭に「動画から判断できる」とでもつけておけ。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 11:29:42.37 ID:f6OQKRHR
>>617
The return of mangoってやっぱり彼は人気だな
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 11:53:29.84 ID:FGP6gJk4
>>619
620が言ってくれた
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 12:03:18.38 ID:f6OQKRHR
推測たてるのもまた一つの楽しみだと思うんだけどなー
まあ突っかかった俺が悪いよね、ごめんね

しかしGenesisって人が多いんだね。今回の大会もこれくらいの規模になるのかな
http://www.youtube.com/watch?v=e6MJboFXRSs&feature=related
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 12:09:40.89 ID:+twJaJ6N
>>614も動画で判断したんじゃなくて海外のサイトで言われてたものだから
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 12:25:27.55 ID:8Q4ij0m9
>>621
MangoがGenesis2で本気だすって言ってたからな
そりゃ注目されるな
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 12:40:11.39 ID:50zhJzIK
本気()
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 15:21:05.34 ID:kjblro4o
海外はmango PP Armada Hboxの4強だろ
M2KだけはHboxに勝てないから除外すべき
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 15:56:58.72 ID:sVp32nYq
>>627
最新の大会ではないがM2KはHboxに勝ったことはある
http://www.youtube.com/watch?v=SKClCcfTwyA

むしろPPに一方的にやられてる
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 16:33:47.23 ID:HFIQ+GIz
>>620
いやいやw
結果で判断した上での海外5強(PeePee Mango Armada HungryBox Mew2King)だろw

最近だとM2KにAxeが勝ってるからAxeも一考の余地ありだけどさ

後、強い人が見る場合って条件付きだけど、別に動画で判断出来る部分も多いと思うし、動画で判断するのを馬鹿にするってのはお門違いだと思う
動画で判断するってのはつまりリスクリターンをしっかり考えられている行動かとか、ミスは少ないかとかそういう事じゃん?
それを判断するのに動画だけじゃ無理とか言っちゃう馬鹿では流石にないよな?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 16:57:00.06 ID:3Inrs1VS
5強の中ではM2Kが最弱だな
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 17:01:44.08 ID:1IeMRZkZ
クククm2kは我々の中でなんたらってのを思いだした

それにしても海外は層が厚いわ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 17:35:41.28 ID:XSmJIcYi
別に何強でもいいんで勝手に数えていてください^^;
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 17:37:54.15 ID:sVp32nYq
kouさんがgenesis2でどこまでいけるか楽しみだな
この前のスマバトでヤバイ強さだったから期待してる
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 17:48:23.90 ID:NmDYxDFW
ぼくのかんがえたさいきょうのぷれいやー!

俺ならそんなこと考えてる暇があったら練習でもするわ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 17:53:06.58 ID:ezhyyfuK
お前ら話題ループばっかりだなw
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 18:02:25.40 ID:y3uCCgIr
誰かボムソル戦法ってのは今のファルコ使いの戦い方となにが違うのか教えて
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 18:28:52.01 ID:iEZ300H4
ブラとドリルで突っ込むのがボムソル戦法で
ブラと空後で相手の攻めを潰すのが今のスタイルなんじゃね?
俺リア友とわいわい騒いでるだけのレベルだからよく解らんけど
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 19:16:20.93 ID:D0aot7V1
>>637
前者は今でも海外勢が普通にやってるだろw
後者はただのスマブラX戦法じゃんw
お互い空後を出して牽制バトルw
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 19:27:23.69 ID:19LhmIbh
こないだのスマバトの上位3人はほぼ拮抗してると思うけどね
MDさんとvishさんの闘いはみててエキサイティングだった
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 20:27:50.25 ID:zssTEObx
MDVSVishみてたけど
ファルコンミラー神ゲーすぎる
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 20:40:21.63 ID:4gjWwU/o
>>634
ならこんなところに書き込んでる暇があったら練習しようね。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 21:31:18.86 ID:wbkthOGb
あの試合はもっと見たかったなあw
ここ最近の中で一番アツかったw
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 21:34:15.86 ID:iEWDeVwm
拮抗はしてなかったと思うけどな。
MDとはいい勝負にみえるけどまだ差があるよ。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 22:31:07.59 ID:iEWDeVwm
対決の内容じゃなくて全般的な強さって意味でね。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 23:47:33.14 ID:3Inrs1VS
海外勢の話題出すとアレルギーみたいに反応出る人もいるみたいだね
スマバト出てない人からすれば関西勢も海外勢も大してかわらんのに
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 23:59:40.80 ID:On1j6veM
ここまで露骨だとわかるよね
あえて何がかは語らないが
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 01:28:47.07 ID:cRRHz4qI
>>633
mangoとかと当たらなくてもMMでもやって動画あげてほしいよな
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 01:38:41.48 ID:9733pH4T
日本と海外、どっちが強いかは知らん。
だけど動画(質、量)は日本は海外に負けてると思う。
そして動画勢の判断材料は動画だ。

そういう意味でもっと動画撮っていこうと思った。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 02:30:26.72 ID:cRRHz4qI
日本のDX人口増えてるの?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 05:00:14.32 ID:AuYyJmx4
>>648
動画の質?画質?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 05:04:49.86 ID:DG1DkDrj
動画の内容的な質のことじゃないかな。
まあ、m2kのシークは復帰阻止に関してかなり参考になる
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 05:32:23.84 ID:9733pH4T
>>650
内容的な質。
とはいっても立ち回りのうまさとかコンボ精度とかじゃない。
例えば実況付きの動画が多かったり、周りの歓声も録音されてるのとか。
あと、海外の台ステありの方が動画的には面白く感じる。
それに安定志向よりコンボ重視のスタイルの方が動画的に面白い。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 06:27:25.93 ID:O+/oCQmH
ファルコン同キャラ戦は見てて楽しい
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 11:18:11.35 ID:MdlPiT6J
>>650
オフは1年ほど前に比べて数は減ったけど、大会人口は間違いなく増えてるよ
と、関西勢の1人が言ってみる

関東のほうではオフが増えてるみたいだ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 13:02:40.81 ID:AuYyJmx4
台ステありの方が実際面白いと思うよ!
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 13:39:41.94 ID:HDTIQxi/
genesisっていつ?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 13:57:34.98 ID:Cl62PrZn
来週末
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 17:52:09.03 ID:HDTIQxi/
>>657
thx

このスレって実況とか大丈夫なのかな?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 19:52:03.89 ID:tmelO+sH
大丈夫なわけねえだろ
やりたいなら実況版行けよ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 20:03:32.74 ID:nDq+5yVN
「ばん」って読んでるやつなんてまだいたのか
というか実況うんぬん言ってるってことはGenesis2はリアルタイムで配信されるのか
となるとどの実況板がいいんだろうね。なんUとかかな?そもそも実況する人なんてそんないるのかね
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 20:12:42.96 ID:AuYyJmx4
スマバトのときもその辺り気になったな
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 20:24:17.97 ID:HDTIQxi/
多分ROM3の時は少し実況してたやつらもいたけど2,3人だったから
実況スレ立てるのも無駄な気もする

普通は実況板でやるけどこのスレは禁止されてんの?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 20:56:52.79 ID:Cl62PrZn
俺は気にならないけどこのスレには神経質な人が多いからね
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 21:10:43.60 ID:OrgWJhNQ
peepeeが優勝、二位がmango、3位四位がM2K、あるまだ
と予想
kouは多分ベスト16
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 21:20:05.08 ID:2uVd+Ssq
ここはDXに興味持った人の界隈の入口であればいいの

実況やオナニーしたい人はスマコムのコミュでお願いします(^ー^)
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 21:45:26.51 ID:nDq+5yVN
それもお前の言うところのオナニーじゃないの?
なんだかあたかも自分が正しいと思ってる正義君が多いよね。このスレ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 21:51:20.60 ID:2uVd+Ssq
ん?別に正義()なんて微塵も思ってませんよ(笑)
勝手な決め付けは駄目ですよ?

スマコムに海外信者コミュがあるんだからそこでやればいいでしょって話
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 21:57:14.59 ID:7QzZoKjd
そしてこの板は話題が無くなったとさ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 21:59:40.17 ID:HUGls1Nu
ID:2uVd+Ssq ←知障なのでスルー推奨
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 22:03:07.82 ID:2uVd+Ssq
このスレって海外信者コミュでやればいいじゃんって書き込むとスレ止まるよね(笑)

なんで?^^
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 22:09:42.20 ID:HUGls1Nu
http://m.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&rl=yes&v=yaYXxsBse00
これ見てて思ったんだけど、マリオのがドクマリより強くね?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 22:37:26.57 ID:Cl62PrZn
やっぱり神経質な俺ルール君が現れたか
670みたいなプレイヤーばっかりじゃ界隈も廃れるわな
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 22:41:52.09 ID:0d3UsZOs
実況は実況板でっていうのは2ちゃん全体のルールだろ
何言ってんだ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 22:51:08.17 ID:Cl62PrZn
実況の話じゃなくて海外議論の話だよ、界隈の入口云々言ってるけど話題を無くすのが界隈のためになると思ってるのかね
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 22:55:39.77 ID:HUGls1Nu
新規のプレイヤーってむしろミューツーキーングwwwとか、マンゴーwwwとかそんな雰囲気じゃね?違うかなw
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 22:56:48.98 ID:joTuIQwu
まーた煽りあってんのかお前らw
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 22:59:51.79 ID:HUGls1Nu
実況は微妙だな
どうしてもやりたいならどっかにスレでも立てた方が良い

やりたい奴は探すだろうし需要ないなら消える
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 23:16:38.06 ID:2uVd+Ssq
なんでわざわざ匿名掲示板で話題作りをする必要があるんだろう?

新規の人があーこのゲームあんまやってる人いねーのかな、ってことか?これだけテンプレが充実してて?
プレイヤーに優劣付けてけなしてそんな流れの方が新規の人入って来づらいと思うけど?

仕事として金を貰ってるやつは批評されるのも仕事のうちだがこれは趣味だからな?

どうせプレイヤー議論になると日本と海外を比べ前スレのようにプレイヤー名に(笑)を付けて馬鹿にするやつが出てくるからやめろって言ってんの。名前出される人の身になったら?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 23:34:51.96 ID:nDq+5yVN
とりあえずここで実況なんてしたら荒れるもとになるだろうし、
大会近くになったらスレを立てる旨を宣言して、その人の立てたスレで実況するのはどうだろう?
板はなんでも実況UかVでいいと思うんだけど、どうかな
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 23:53:26.23 ID:7QzZoKjd
俺もここでやると荒れるだろうから誰かが実況板で立てて、ここにURL張って誘導してくれるのがいいと思う
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 00:10:24.86 ID:YJ5PoxFE
ここはDXのスレだというのを忘れてるやつばっかだな。
プレイヤースレ立ててやれや
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 00:13:28.56 ID:oUWT/Sko
>>678
ルールを押し付ける馬鹿の代表例。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 00:20:09.31 ID:emYHAw9H
実際劣ってるのにわぁ凄いねー(笑)って言っとけば満足かw
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 00:20:59.93 ID:Pk7Hn+zn
プレイヤースレがあればいいな
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 00:34:22.98 ID:4B240erE
自分で立てろよ^^;
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 00:36:35.73 ID:NIV/pRMg
でもプレイヤースレ立てて議論するほどでもないよね
基本的には息抜きみたいなものでしょ。それくらい許容してくれてもいいのではないかと思ったり
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 00:38:36.22 ID:sc0UCYHU
いやここがプレイヤースレだし
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 00:45:46.05 ID:5lJPpmpd
反論できないと俺ルール呼ばわり(笑)

>>683
論点ずれた書き込みって痛いよ(笑)
誰も誰かが誰かに劣ってないとは言ってねえよw

>>687
スマコムに海外信者コミュがあるのでそちらに移動お願いします><;
海外>日本と思い込んでいる方が多いので話も弾むでしょう^^
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 01:02:20.60 ID:NCYI6CO/
実況について調べてみたら2chのWikiが出てきた。
http://info.2ch.net/wiki/index.php?%BC%C2%B6%B7%B6%D8%BB%DF%A4%C3%A4%C6%B2%BF%A1%A9

> 実況とは「テレビ、ラジオ、ネット等を見聞きしながら板に書き込む行為」全てを含みます。
> レスの量に関係なく、見聞きした事柄をリアルタイムに書き込むことは実況にあたります。
> 実況板以外での実況は禁止です。
だそうで。
大会中継を見ながら書き込むのもこれに含まれるから、ルールに従って実況板でやるべき。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 01:11:41.54 ID:sc0UCYHU
海外信者じゃねーよw
このスレはプレイヤースレでいいってことだよ
理由は言うまでもないから省略
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 01:15:11.36 ID:NIV/pRMg
>>688
趣味でやっているプレイヤーに批評をするなと書いてたけど、
そんなの大会に参加したり、自分から動画をあげたりしてるんだから批評、比較の対象になるのも仕方ないだろ
それに海外信者だけで海外プレイヤーの話をしろだなんて野暮な人だね
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 01:20:27.17 ID:DNMtlW25
>>688
反論できないと(笑)で逃げるんですね^^
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 01:23:51.63 ID:YJ5PoxFE
>>691
お前アフォ?
ここはDXのスレでプレイヤーのスレじゃないの。
動画の内容だけ語ってるならいいけど、お前ら絶対、この人のほうが強い()とか弱くなったとか
言ってんじゃん。
なんでわからないかなぁ。
Xみたいに晒しスレとかプレイヤー議論スレとか立てて(日本勢の話もこっちで)やれよ。

694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 01:29:25.46 ID:pZG6UFY1
>>688
海外の方が明らかに強くね?
海外トップ5(?)なんかはミスも少ないしリスクリターンしっかり考えられてるし

なんかあやふやになると面倒臭くなるから名出ししちゃうけど、日本1位のkouさんのvishファルコンに対しての復帰阻止は正直無いと思った(歩いて相手が着地してから横スマ)
しかもvishファルコンが上Bで着地してその確隙に対して掴みスカるとかしたけど相当ありえないと思った
そもそも掴みがありえないし、ましてやスカるっていうね

どっちが強いか分からないだろって糞みたいな意見主張したいんだろうが、海外のトップはこんなありえないミスしないよ?

でさ、君が言いたいのは恐らく中傷とそれの媒介となる話を止めろって事だろうけど無理だよ?世の中ガキとクズは大量にいるし、そもそもどの分野でもプレイヤー議論は気になる主な話題の一つだしね

結論として、プレイヤー側はどうしても嫌なら見なければいいだけの話
掲示板は、プレイヤーなら自分の中傷もあるだろうな位の視点で見るもんだと思うよ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 01:55:59.06 ID:d3QnuOAe
>>694
リスクリターンが考えられている海外勢による正解の選択肢はどんなの?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 01:59:23.96 ID:NIV/pRMg
>>693
このスレは総合スレのはずだが
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 02:08:21.36 ID:nEzdUx55
海外の方が強い弱いは今はどうでもいい
海外の話題出すだけで過剰な反応する排他的なやつはいなくなって欲しい
スマバトの話もすればいいし海外の大会の話もしてもいいと思うんだが
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 06:47:35.92 ID:THez7+mz
いなくなってほしい
ってのも排他的じゃないか?

どんな話題でもすればいいってのは同意だが
どっちのほうが強いとか勝手に決め付けてるんだ。
それに対して批判が出るのも当然だろ。それだけいなくなれとか都合良すぎ。


>>694
お前は強いと思うから
是非大会やオフ会に来て日本の界隈を盛り上げてくれ。

海外のトップもあり得ない変更ミスで重いコンボ貰ったり
ロクに確認しないで差し込んでぶっぱなして死んだりするの多いよ。
動画勢には「駆け引きで読み負けて死んだ」としか見えないかも知れないが
分かってる人が見ればあり得ないミスなんて海外だってよくある。
どうしても動画で判断したいって言うなら
Kouファルコの立ち回りと海外トップのファルコの立ち回りで
それぞれの優れてる点劣ってる点とか指摘してみたら?

俺も正直海外のが上かな?とは思ってるが
どっちが強いかなんて動画で判断するものじゃない。
それを糞だとか明らかだとか言い切るのは無理がある。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 06:53:23.05 ID:4B240erE
>>692

僕はちゃんと反論してるけどなぁ
もう一度スレ見直すことをオススメします^^
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 07:24:21.77 ID:nEzdUx55
>>694みたいに具体的な名前出して批判ともとれるレスは快く思わない人がいるのもしょうがないと思う

どっちが強いとか判断するのが良くないとされるのって海外と日本の比較においてのみ?
海外勢の中の優劣だったら実際に大会で戦ってるから結果から判断いいと思う
今回の荒れる原因となったのは海外5強の話からだったと思うけど、それには日本勢との比較は無かったし
5強(笑)みたいに煽ってたのは海外勢の話はここでするなって奴らだったよな


701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 07:28:07.24 ID:vQXSXbXl
前は海外厨が一番ウザかったが
最近では海外の話を出すだけで過剰反応するアンチ海外厨のがウザい
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 07:47:26.78 ID:I8i1Dlut
peepee優勝
二位mango
3位M2K
4位armada
5位Hbox
と予想。Hboxは途中で負けそう。kouはベスト16に入れないと思う。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 08:23:22.28 ID:NXALtdS2
なかなかに図太いなw
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 08:26:55.37 ID:9u1XhgFr
M2Kの動画見て最近スマブラ始めた俺登場!
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 08:55:25.35 ID:vQXSXbXl
みんなは何がきっかけでdx始めた?
俺はEvo East2007決勝の動画を見たからなんだけど
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 09:01:36.28 ID:2pv0UeUy
気楽なもんだな。
Kouが負けたら鬼の首を取ったように騒ぐだろうし
上位に食い込めば黙るんだろう。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 09:09:14.21 ID:1dGypnso
俺は普通に発売日から友達とワイワイやってた組だが、真剣に強くなろうと思ったのは友達にフルボッコにされてからかな。
小ジャンプもロクにできないやつらだったから追い越すのは簡単だったけど、当時は見返すために必死に練習しまっくたなあ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 09:15:58.94 ID:XgKmBge6
発売日に買う
友達とちょくちょくやる
俺フルボッコ
動画サイトで絶の解説動画を見る
練習する
色々海外の動画を見始める
友達フルボッコ
オフ会、大会に出る
俺フルボッコ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 09:22:12.75 ID:pZG6UFY1
>>705
俺もw
前からDXは持ってたけどガチでやるのに興味持ったのはそこからだなw
ほんとあの動画には感動したw
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 09:28:00.38 ID:37JvB59D
俺はKouさん強いと思ってるし、応援もするが海外勢との優劣の差はやっぱり気にするわな

もし仮にPeepeeの方が普通に順位上だったとしたらPeepee>KOUと言う認識になるだろう
逆もまたしかりだが

このスレではスマバトとか日本勢の話もしてるんだし、海外の話が出たらアンチがわくのは都合の良い話だよね
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 09:35:18.43 ID:37JvB59D
あっスマブラ始めたのは二年前位かな

最初はやる気なかったんだけど地元で誘われて

八人位集まってワイワイチーム戦やってたなぁ

で俺は全然勝てなくて強くなるため動画見てボムソルとかM2Kの存在を知ってオフ勢になりました

今じゃ地元は廃れてしまったが笑
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 10:15:41.98 ID:4B240erE
>>710
>このスレではスマバトとか日本勢の話もしてるんだし、海外の話題が出たらアンチが沸くのは都合の良い話だよね



何この論理不純な文章
それにスマバトの話題を日本勢って括りで話してる人は海外信者コミュの人だけでしょ(苦笑)
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 10:35:19.45 ID:a5QqEhmb
>>697が言っていたのは>>712みたいのなことだろ。
海外の話をするだけで一意に信者扱いするのはどうかと。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 10:35:40.70 ID:pZG6UFY1
>>712
言いたいのは日本勢の話してるんだから海外勢の話をしても良いだろって事でしょ。それに関しちゃ論理的じゃね?

っつかこいつ最早煽ってスレ荒らしてるだけだろ。いや、最初からか…
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 10:39:12.36 ID:d3QnuOAe
たった一度きりの大会結果だけで、直接あたってもしないのに順位だけでは判断できないだろう
今回のスマバトでいうと、今回の結果だけで、実力的に
Vish>>>4位以下全員
となるの?
1大会の結果なんて刹那的なものより俺は平均的に人を判断するね
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 10:53:05.96 ID:E/XXTm9K
日本上位も海外上位も会ったことない俺からすれば国籍関係なく好きなプレイヤーを応援するよ
日本人だから応援するとかはないな

あと実際戦わないと優劣をつけられないのは分かるけど十中八九日本勢のベスト8入りは厳しいと思う
またMangoあたりが優勝じゃなないかな
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 11:05:43.73 ID:8wBM8//v
ttp://www.youtube.com/watch?v=SuF2mXC3418
この動画見てからDXにはまりました
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 11:08:02.23 ID:XgKmBge6
>>694
上から復帰してくるファルコンに対して、ファルコは横スマ安定
掴みがすかったのはまあ普通にミスだな。これは勿体無いとしか言いようがない。
掴み自体については、横スマが間に合わない時相手は最速ガードするんだから掴みでいいだろ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 11:15:30.29 ID:1RT+dT4H
実質もっとも大きな違いはルールだろ。
それをさしぬいても個人的には海外のほうが強いと思うが
(むしろ海外のほうが強くなかったらおかしい、が正解)
終点固定と台ステ含む場合の違いはかなり大きいぞ
逆もまたしかりだが。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 11:15:39.26 ID:37JvB59D
スマバトは日本の大会なので日本の話にカテゴライズしても良いでしょう ?
日本のプレイヤー話もしているのに海外プレイヤーの話がでたら途端にアンチが沸くのはおかしな話であるし、仮にKOUさんが大会で結果残したらスレで話題にだせるだろうが結果残せなかったら話題にだせない(潰される)事を危惧しています

俺はさっきも言いましたがKOUさんは強いと思ってますし、純粋に大会の結果やプレイヤーの強さに興味があるだけです
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 11:30:36.18 ID:37JvB59D
後一回の大会で判断出来る事はあると思いますよ

VISHさんは予選一位通過だし、MDさんを一回は本戦で破ってるし順位的にも間違いなく日本の中で上の中には入ると思います

しかしKOUさんやMDさんとはまだ差がありますね

なので最上ではないです

こんな感じで突き詰めれば大体の位置は判断出来ますよ

ベスト4に入って尚且つ善戦していればまた評価も難しくなりますが
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 12:30:11.97 ID:Pk7Hn+zn
Genesis2前「動画だけでどちらが強いか判断できない。実際にやってみないと分からない(キリッ」
 ↓
Genesis2後「一度戦っただけでは判断できない。何度もやらないと分からない(キリッ」
     「日本と海外はルールが違う。終点固定だったらわからなかった(キリッ」
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 12:35:03.76 ID:4B240erE
>>714
いや、

>このスレではスマバトとか日本勢の話もしてるんだし、海外の話題が出たらアンチが沸くのは都合の良い話だよね

この文章だと前半と後半のつながりおかしいですよ。だしって接続詞が不適切。前半が後半の理由になってるように読み取れるでしょ。だったら論理不純。
逆接なら言いたいこと分かりますけど以下の理由でそれでも納得は出来ない。


>>720
わざわざ日本と括るのは海外と比べるからでしょ?比べるとまた馬鹿が沸きますよ?比べる必要無いんだから括る必要無いですよ?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 12:38:15.03 ID:4B240erE
>>722
何スレか前にCJがM2Kとの話してたんで見てみたら?(笑)
それにまだ大会始まってませんけどあなたが大会後として(キリッなんて付けてること皆言ってますよ?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 12:52:37.98 ID:vQXSXbXl
dxスレであぼ〜んするのは久しぶりだwww
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 13:10:40.04 ID:E/XXTm9K
そんな事よりベスト8予想しようぜ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 13:14:21.68 ID:vQXSXbXl
日本から出るのはkouさんだけ?
あとヨーロッパからはamsah、armadaでるよな?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 13:28:39.50 ID:37JvB59D
>>723
それは俺のみすです
逆接ですね

それと日本勢海外勢をわけるなと言いましたがそれは無理だと思いますよ
KOUさんは現日本最強プレイヤーとして行くわけだし、例えばアルマダだってヨーロッパプレイヤーとして認識されています


うーん予想は上位5名は5強だとしてJMAN SS HAX DARKRAIN AMSAH AXE KIRBYKAZE LOVEGE辺りが続くんじゃないかな

KOUさんは全く予想できんな

てか静かな狼強すぎる
動画見たらVISHさんをニタテにしまくってるわ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 13:38:20.27 ID:YJ5PoxFE
EVOやOC2も最高の舞台だが
俺はisai VS CJのttp://www.youtube.com/watch?v=yRVid7XijfM
あとはボムソルとかか。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 13:52:54.10 ID:9yk3guhm
他人の勝ち負けで一喜一憂する姿はまさにスポーツファンのそれだな
応援に熱が入るのは結構だが、公の場でそれをやられるのは正直うざい
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 15:32:48.13 ID:a5QqEhmb
今さらだけどミュウツーのDAは持続のわりに後隙が少ない
気がする
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 17:19:17.38 ID:YuvykBqU
俺はSSさんに期待してる
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 19:38:31.07 ID:THez7+mz
>KOUさんは現日本最強プレイヤーとして行くわけだし
そうなの?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 20:07:50.58 ID:NIV/pRMg
>>733
この前のスマバトで優勝したから現段階では最強ってことなんじゃない?
まあトッププレイヤーとしたほうが語弊がなくていいよね
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 20:22:46.66 ID:THez7+mz
ただ単に一参加者として行くだけじゃない?
アメリカに行く時点でそういう期待を向けられるのは覚悟の上だとは思うが・・w
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 20:30:30.54 ID:kHz3ffCF
ちょっと疑問があります。
日本と海外の環境の違いはわかるんですが、
環境の違いが有利不利につながるんでしょうか?
海外の人も日本の環境なんてなれてないだろうから、単純に互角なのではないでしょうか?
実際hikoさんとかは海外のひとはかなりつらそうに見えました。
まぁ1回もオフとかでてない人がいうのも説得力がないんですけどね・・・。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 20:41:12.94 ID:F4Zo+VOg
>>736
日本の環境って何ですか?むしろ終点しか、しない日本の方が閉鎖的で弱いと思います♪
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 20:43:53.55 ID:vQXSXbXl
>>736
言ってる環境の意味がよくわからないんだけど、簡単に答えさせてもらうと影響はある
極端な話、地元でワイワイやってる人達のとこと、オフや大会に出てる人達とのとことで同じ時間だけ練習すれば、
確実に後者の方が実力が上がる

流石にここまでの差はないが、日本と海外だと環境の差があるのは間違いないと思う
どちらの環境がいいとかは実際にどっちも経験しないと分からないどね
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 20:45:36.03 ID:NCYI6CO/
>>736
キャラ対策の進み具合とか、人の癖・傾向とかは多少あるんじゃないかな。
身内の環境だと通用するけどオフでは通用しないとか、またはその逆とか。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 20:56:47.57 ID:pZG6UFY1
>>736
海外好きな俺だが、hikoファルコはOC2当時全一ファルコだったと思う。あくまでファルコというキャラの範囲で、今はPPかmangoだろうけど
OC2当時は日本と海外はそこまで差はなかった気がする
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 20:56:59.49 ID:t4BeBU96
OC2はhiko無双だったらしいなw
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 21:15:24.79 ID:I8i1Dlut
何故日本勢と海外勢に差ができたのか
慢心・環境の差…
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 21:19:37.54 ID:fQrKCidA
身内だとシーリフまで習得してる人は少ないだろ、オフ行く人ならまだしも
これがわかりやすい環境の違いだと思うわ
ステージの環境に対しての違いならたとえばファルコのブラスターに対して
終点だと、避けにくいからシーリフ使ったり、台あると乗ったり降りたりして回避して近づけにいけたり
前者だと、高いブラスターはしゃがんだり、またシーリフされるの見て、ファルコ側がシーリフ対策する
後者だと、台の上に上ったのみてブラスターや、自分も台に乗ったりとかかなり違いがでるね

スマブラならではだが、armadaやamsahとかのヨーロッパ周辺はゲームシステムの違いがあったりもするね
kouさんはスマバトの雰囲気とは違う雰囲気でスマブラやることになるから、緊張とかあるだろうね
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 21:36:32.28 ID:/1ax0Vbu
kouって澄ました顔でここのこと馬鹿にしてるけど、ああいうタイプって絶対裏では少し煽られただけで真赤になって書き込みまくるタイプだよね
ここの痛いやつは全部kouに見えてくるわ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 21:44:53.40 ID:UlOdP6AQ
でっていう
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 21:56:27.02 ID:t4BeBU96
>>744のIDが真っ赤な件
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 22:05:01.97 ID:YJ5PoxFE
>>742
慢心はないと思うが単純に環境の差だろ。
日本のDX界はX発売直後、一時期大会が全くない時期があった。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 22:40:57.34 ID:Pk7Hn+zn
日本と一番違うのはオーディエンスだろ
お前ら会場で応援するときにポケモンの歌なんて絶対歌わないだろ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 23:31:28.73 ID:NIV/pRMg
  ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA! >
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
  ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA! >
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 23:35:44.38 ID:nEzdUx55
環境の差は言い訳にならないんじゃね?
ヨーロッパ勢の方がゲーム自体の仕様が違う分よっぽどきついと思うけどAmsahもArmadaも結果残してるし
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 23:54:52.96 ID:mNcFumhS
なぜか海外だとヨッシーストーリーが人気だよなぁ
戦場と違って崖が変じゃないからかな?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 00:16:53.36 ID:uI4OSOe+
X発売して一年以上DXの大会無かったしねえ・・・。

DXオフもたいして無かったでしょ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 01:05:16.34 ID:NBbfCXvQ
DX愛は海外の方が強かったわけだ
日本は一度捨てたんだから
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 01:06:46.35 ID:lJChSVrZ
日本は早く発売したからな
そりゃ誰だって新作に乗り換えようとはするでしょ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 01:46:35.29 ID:9fSkSZGs
DX愛()
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 02:32:16.19 ID:re7brDqr
>>750
仕様の違いよりもオフの頻度や競技人口の差の方が影響大きいと思う

>>751
崖壁利用した三角とびや雲あったりでミラクルが生まれやすいってのもありそう
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 02:38:32.33 ID:TydOJJot
海外と日本の一番の違いは金が関わるか関わらないかだろ。
日本はどんなに頑張っても一円も貰えないのに海外ではそれで生活できるヤツもいる。

しかも小さい大会がほぼ週一のペースであるんだからモチベもただ上がりだろう。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 03:39:04.25 ID:NBbfCXvQ
海外も昔みたいにMLGのような大口スポンサーはつかない
参加者で僅かなお金出し合っての賞金だから、とてもそれで生活なんてできんよ
それに参加費、宿泊費、交通費、練習に費やすコストもある
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 03:52:03.17 ID:TydOJJot
M2Kはそれで生活してるようなもんなんだろ?
どっちにしたってあるのとないのじゃあった方が良い。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 08:00:23.46 ID:9fSkSZGs
スマブラの大会の賞金で食ってけるわけねぇだろ

何わけわかんねーこと言ってんだか
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 08:23:24.56 ID:FgdMjXCA
M2Kはスマブラに費やした時間を仕事した方が遥かに金を稼げると言っているしやはり趣味の範囲だろ

スマブラ大好きなんだろうな

てかMangoって賞金いらないのか笑
ファルコ、プリン使ってればほぼ確実にえられるだろうに
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 09:19:37.50 ID:38/Y2TiC
最上位はみんな居なくなったかXに移ったし
今はやる気ある人がほとんど居ないのが弱い原因

強い人は居ても、頑張ってる強い人は居ないのが印象
日本の話ね
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 12:43:34.92 ID:Kfxw5BGk
>>760
ウメハラがぁっ!
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 12:53:33.82 ID:9fSkSZGs
何言ってんだこいつ

ウメハラにはスポンサー付いてるし仕事もしてるだろ

こんなマイナー家庭用ゲームと比べんなよアホ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 12:53:45.75 ID:Uud3979v
ウメハラスマブラやってねーよ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 14:42:48.24 ID:38/Y2TiC
やってる人は多いだろw

アーケードとの最大の違いは事実上のオフ会場数が違いすぎること
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 14:51:46.00 ID:jCGWZgHQ
動画勢酷すぎてヤバイ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 15:19:00.14 ID:bX/pUtSs
ID:9fSkSZGs
こういう荒らしに構うなよ…
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 15:27:46.76 ID:4zUPzg/3
普段鳥ばっか使ってて最近狐を使い始めたんだけど攻め方がイマイチ分からない。良かったら誰か教えてください…
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 15:50:41.00 ID:rpZ5bQD0
差し込みのセンスが重要、終わり
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 16:05:32.72 ID:4zUPzg/3
>>770
めっちゃ良く分かったわ。サンクス。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 16:08:54.30 ID:+xWBsmDj
>>768
どこが荒らし?文体がきついだけで言ってることはまともじゃん
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 16:36:44.46 ID:bX/pUtSs
>>772
揚げ足取りしかしてなくね?
書き込み見るとアンチdx厨なんだが
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 17:05:22.58 ID:h0AHEaqT
なんでこんな過疎スレがこんな荒れんだ?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 17:31:48.60 ID:FgdMjXCA
うーん発端は海外勢の話題がでてそれに脊髄反射のようにアンチがわいた所から始まったね〜
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 17:53:38.67 ID:XfU+I4ed
どうでもいいけど、明らかにキチガイなのはスルーして欲しい
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 18:30:35.35 ID:oXhZCIrw
動画勢(笑)もな
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 18:31:18.27 ID:HkQrJ7Wj
そんな事よりベスト8予想しようぜ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 19:30:15.76 ID:KWHnPqBE
来週までおとなしく待てばおk
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 19:33:52.96 ID:NBbfCXvQ
海外の大会は賞金が出るから盛り上がるっていういなら
日本の大会は参加費の一部から出せばいいじゃん
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 19:36:11.84 ID:UxPk5fk0
賭博に当たる
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 19:42:01.09 ID:lJChSVrZ
お菓子やジュースぐらいなら賭博には当たらないが・・・
盛り上がるか?
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 19:42:15.75 ID:bX/pUtSs
>>780
日本では賭博は禁止されてるから出来ない
賞金出すには、全く関係ない第三者が賞金を出す必要がある
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 19:43:59.57 ID:NBbfCXvQ
だったら何か買って賞品にすればいいだろ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 19:45:13.32 ID:NT6pGjVD
全体レベルが上がれば自然と盛り上がるさ。
スマバトから参加し始めたプレイヤーも上位にちらほら出てきたし
これから盛り上がる。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 19:46:57.01 ID:NBbfCXvQ
一位は図書券5000円分とかな
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 19:57:41.86 ID:XD+y84BQ
いい加減年数がたつと
没頭する人間が減って

身内も糞もねえからな・・・
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 20:03:20.05 ID:eO0uoGj3
>>484
の大学の大会は優勝商品は3DSだったみたい。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 20:14:20.81 ID:NBbfCXvQ
学生向けの賞品はゲームより本だろ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 20:26:38.33 ID:6dzyRwZt
賞品なんかなくても純粋にスマを楽しめるだけで幸せ。
賞品賞品言ってるやつに限って大体優勝できそうもないやつだしな。

>>756>>757
海外の人は熱意が違うからな。
大会もほとんど遠征勢で他州から飛行機で来てるらしいし
ゲームに対して真剣に取り組もうっていうほど熱意のある人の絶対数が
日本と海外で明らかに違うね。
日本人はライトユーザー多いからなー。
スマブラはそのおかげで売れたゲームだから皮肉なもんだ。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 20:58:48.83 ID:NT6pGjVD
日本もアメリカもプレイヤー人口の減少を経験しているから
人が多い最新作に流れただけ。
その際、派手さが好まれるアメリカではDXが普通に生き残り
日本では大会が復活するまで死滅状態だった。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 21:20:32.49 ID:NLcOf18E
X発売しないほうが良かったな、あんな糞ゲーに人が流れたのは残念だ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 21:38:13.12 ID:jGzVITqB
>>790
日本は遠征する意欲のある人間が本当に少ない。
地方の人間が悪いとまでは言わないけど、そういう部分から既に熱意で負けてるね。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 21:39:44.51 ID:/l5kNWG6
露骨なキャラ優遇のせいでXはやる気しないわ
メタナイトだけ特殊な攻撃判定つけてやがるし
何より攻めたら負けなゲーム性のゲームをやりこむ気は起こらん
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 21:53:46.96 ID:FgdMjXCA
まあ大会の結果次第では日本もまた燃えるんじゃね?

あいつらに勝ちたいみたいな
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 21:53:48.33 ID:YVMqMcHw
X批判するとまた荒れるから止めて欲しい。
海外、日本勢云々で荒れたし、今度はDXがーとか言われてしまう。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 22:14:14.45 ID:NBbfCXvQ
Xが現役すら糞ゲーだと思ってるはずだ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 22:28:27.63 ID:2EuCeTUS
このスレって常に何かにケチ付けなきゃいけないとかいうルールでもあんの?
DX勢の質を馬鹿にされるだけだから止めてほしいんだけど
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 00:17:02.44 ID:i6YeJvkj
Xは面白くないって思ってるからDXやってんだろうからXの批判についてはこのスレではやめようぜ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 03:06:45.31 ID:kEbaqi+/
そんなことよりファルコ使ってピーチにマジで勝てない。タスケテ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 05:18:35.23 ID:FqvtCpBC
PeePeeさんの対ピーチ真似しとけ
あの戦い方は革新的だから
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 08:13:49.35 ID:C7w9va37
DXとXどっちも好きなんだけど
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 08:22:27.60 ID:r7BtExVn
Peepeeの戦い方は誰にでも出来るもんじゃない

操作ミスがほぼないし、火力の高さが立ち回りを補ってる感じ

KOUさんの方が参考になるよ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 08:33:42.23 ID:TzMxFZkb
立ち回りも上手いから補うってのは語弊あると思うが
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 08:36:52.98 ID:r7BtExVn
Peepeeはかなり立ち回りも上手いと思うがブラスターの打ち方がKOUさんに比べて雑っていう感じをうけた

あの人かなりごり押しで行くしね

まあそれでも隙は中々無いが
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 09:03:41.41 ID:hSLOzo/W
>>800
どういうとこに困ってるかを書いてくれると助かる
特に浮遊をするかしないかで色々と変わって来るから、それだけでも教えてくれ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 09:10:18.70 ID:gaS8sZuV
>>805
Peepeeはブラスターも上手いと思うが
絶妙なところで当ててたりもするし
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 10:30:40.21 ID:J+zoFSUR
>>pp
前CJがこのスレで言ってたけど中距離差し合いの強さこれが全てじゃないか?

今までファルコはhikoファルコが頭一つ抜けてるかなと思ってたけどそのhikoファルコから後ろ蹴り置きを減らしたのがppって感じ

ppファルコはhikoファルコに比べて妥協せず差し込みに行ってる印象。で差し込みのタイミングが毎回毎回理想的
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 10:40:32.05 ID:kEbaqi+/
Peepee
立ち回り普通、火力高い
立ち回り上手い、ブラ下手
ブラ上手い

人によって評価が全然違うね

>>806
浮遊はしてくる。
浮遊でブラ避けたり、ライン詰めてきたり、空下下スマコンボしてきたり

撃墜の仕方が全然わからない。
ピーチが全然バーストしてくれない。150%以上耐えられる。
復帰阻止の方法もよくわからん
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 10:58:57.08 ID:iA7caJ6v
>>809
対ピーチ難しいよね

浮遊の高さに対してブラスター打つ
浮遊からの攻撃に基本つきあわない
下スマにはGC絶使う
復帰阻止はピーチ側がミスしないと基本的に無理

バーストしてくれないのは仕方ない
ヨシストとかだと上強とリフでバーストが結構楽なんだけどな
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 11:11:22.50 ID:52m9pU/r
ライン削って下がったり、そのまま浮遊の下潜ったりもありって某ファルコ使いが言ってたな
安易に差し込まずやり過ごす我慢も大事って事だよね、俺もピーチは苦手だ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 12:15:59.64 ID:bQN0XgUB
peepeeがarmada戦で上スマを使ってピーチを結構バーストさせてたのを見てかなり衝撃受けたわ
ファルコの上スマは基本ダメージソースやコンボパーツの一つだと思ってたから
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 12:43:25.08 ID:FqvtCpBC
>>812
だよなwあれにはほんと感心したわw
ブラスター→弱A→上スマって流れが気持ち良すぎだったなw
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 12:49:37.60 ID:hSLOzo/W
>>809
まずクイブラでピーチに浮遊させない
これが出来れば対ピーチはだいぶ楽になる

次にピーチは大ジャンプしないとブラスターが届かない高さで浮遊してくる
浮遊されてしまった場合は付き合わないようにする
ラインが削られてしまう場合はピーチの下を潜るのもあり
大ジャンプブラで落としてもいいが、この場合は落下中にブラスターを打つようにする

復帰阻止はかなり厳しいと思った方がいい
崖つかまりなのか、台上復帰かをピーチと駆け引きすることになる
台上に復帰された場合はステージ外に出し、再び駆け引き
崖を掴まれた場合は、崖上がりをさせないようにする
ピーチの崖上がりは弱いので、ファルコ側がガン有利

バーストは良く分からん
peepeeがarmada相手にファイアー、リフ等で撃墜してるから、それも以外に有効なのかもしれん
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 13:32:15.34 ID:kEbaqi+/
まとめ
・クイブラで浮遊させない
・浮遊されたら逃げるか大J降りブラで浮遊を落とす
・浮遊でライン削られたら下潜るのもあり
・下スマガードできたらGC絶で確反とる
・上スマでバーストもあり
・復帰阻止は台上か崖の駆け引き
・リフ、ファイヤーで上バーストもあり

ありがとう。
対ピーチなにか見えてきた気がする。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 15:21:18.60 ID:3osFrJmU
クイブラで桃を撃ち落とせない狐はどうすれば?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 16:05:42.49 ID:eIYuUglO
狐なんて上投げしてテイルして終了でしょ。
殺せるんだから鳥より遥かに楽。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 17:01:42.04 ID:n9lKeFTs
プレイヤーに優劣つけて俺らになんか特あんの?
この人が強い、あの人の方が強い どうでもいいだろ
自分が強くなった気分でいられるのが楽しいのかな
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 17:43:01.96 ID:0jyDoRr7
格闘技とか好きな奴は順位をつけたがるのでは?俺なんだけど
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 17:43:54.84 ID:OEzYZw3I
また蒸し返すのか
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 18:39:41.64 ID:FqvtCpBC
>>817
上投げテイルはリスク有るぞ
ピーチの空NAで相討ちになるから一段目を当てた場合一段目しか当たらないで殺せない
どちらかと言えばブラスターと上スマ、リフコンが対ピーチだと強い印象
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 18:50:22.93 ID:TSy0n1us
テイルもずらされる可能性も高いかもね、2段目のみあてるならまだしも
広いステージなら遠距離ブラスターでダメージためていくことも重要だろう
フォックス側のほうが速いから、基本的に浮遊に付き合わなければいいし
フォックスって投げられないように立ち回るのは難しいよね、リフがあるとはいえ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 20:28:23.29 ID:5CcU7l8A
空Nと相打ちなんてないぞ。それは%覚えてないだけ。

狐は上投げ追撃と投げ連火力と復帰阻止のしやすさ
鳥はSJ空中後Aとブラスターの堅さ

がそれぞれ優れている。
ピーチ相手は鳥のほうがしんどいと思う。

824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 20:37:40.03 ID:3VPtIxuI
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 22:51:27.19 ID:TSy0n1us
こういう配信してるのは参考になるなあ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 10:09:57.73 ID:hn0vUDFD
解説する人が居れば尚更だがしてくれる人あんまりいないよな
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 11:03:30.13 ID:4S30r5iC
ヨッシー上手い人って誰かな
参考にしたい
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 11:06:49.01 ID:E+Ep5Uf7
狐のブラを鳥仕様に戻して欲しい。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 11:14:01.53 ID:hkQYMJmU
V3ctorManぐらいしか知らないなぁ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 11:18:33.76 ID:4S30r5iC
ありがとう!
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 11:24:44.18 ID:hkQYMJmU
http://www.youtube.com/user/V3ctorMan#p/u
V3ctorManのチャンネルがあったから動画いっぱい見れると思う
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 11:55:51.82 ID:4S30r5iC
重ね重ね助かります!
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 12:06:28.35 ID:1yflUGtO
>>826
質問すれば答えてくれるんじゃない?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 12:09:49.84 ID:Qv0hqGeM
>>826
配信する側としては、どのあたりから解説すればいいのか分からないというのもあるな
よく見る動作とか基本的なベクトル変更も説明するべきか、細かい読み合いだけ開設すればいいのか
コメントで言ってくれればちゃんと解説すると思う
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 12:11:56.28 ID:LofbPJXM
Xからデビューしたんだけど
DX動き不自然すぎワロタwww
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 13:52:51.88 ID:JoM/nlDD
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 21:03:36.53 ID:/0lChxIG
お前らはキャラごとに色とか固定してる?
ファルコンは白×ピンクとか
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 21:07:29.28 ID:arGFbcTf
>>837
狐は赤、鳥は緑
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 21:56:54.22 ID:MY2KZaMP
>>837
黒マルス
白シーク
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 09:56:37.30 ID:M+p6KQZv
緑マルス赤ヨッシー
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 12:36:53.97 ID:3M2JefYM
オフでも色に拘るプレイヤー結構多い
俺もそう
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 15:24:53.23 ID:Srj7job1
そして、重なると
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 17:36:15.49 ID:fAfwiUKm
殴り合い
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 17:37:28.71 ID:She5tgz2
そして仲良し
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 17:49:43.76 ID:fAfwiUKm
一応流れに乗ってみたけど

ここの人たちはやっぱり相当な腕なのか
オフとか行ったら5秒で泣きそうなイメージなんだけど・・・
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 18:29:10.82 ID:j7VDN0+r
キモオタが殴りあいするわけないw
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 19:05:12.52 ID:Srj7job1
ファルコンみたいに膝しながら飛び交うかもね
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 19:27:38.21 ID:i0REXOu1
http://www.youtube.com/watch?v=AxVf0-8e8kA&feature=feedf
この動画の一番最初のやつは崖受身?それともメテオ返し?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 19:32:54.24 ID:s+xrgkZu
マルスの空下は裏メテだからメテオ返し出来ないんじゃなかった?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 19:36:44.26 ID:7mGQufBX
PAL版だからメテオ返しできる。
メテオ返しが正解。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 19:38:50.25 ID:mfSkZx1l
>>848
メテオ返し
おそらくヨーロッパ版(PAL)だと思われる
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 19:39:41.61 ID:s+xrgkZu
ごめん動画の説明にPALバージョンて書いてあった。
PALバージョンならメテオ返しできる。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 19:45:45.60 ID:i0REXOu1
なるほど。サンクス
PAL版の存在は知ってたけど、こんなに違いがあるとは思わんかった。ファルコの空下Aが裏メテオじゃなかったりするし。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 20:00:57.96 ID:nAdWm/OQ
>>845
俺関東オフで対人戦は皆無だったが意外と何とかなる。
ただし勝てないw
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 20:05:43.89 ID:2U9h++tZ
なんかPALバージョンのファルコのファイヤの距離が長い気がする。うん、気のせいだな
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 20:40:57.98 ID:M+p6KQZv
じゃあマルスの空下は向こうじゃメテオ扱いなんだ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 20:45:16.28 ID:fAfwiUKm
>>854
まじか〜、埼玉と東京の境目だけど
一回ぐらいオフ行ってみたいなw
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 20:53:32.79 ID:aBjvCXYi
>>857
行けば良いよ、埼玉ならちょうど良いじゃん。
関東オフも埼玉だし。(ただし東京寄り)
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 21:00:16.02 ID:2U9h++tZ
>>857
埼玉と東京の境目とか似たような人もいるもんだなw
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 21:05:55.66 ID:hCJAqGu7
東京でもオフあるで〜

スマコムにはいりなよ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 21:08:03.93 ID:esW40lgB
むしろ初オフで勝てると思って行くのが間違い。
まあ1勝できたら良い方だなと思っていくと精神的ダメージが少なくてすむ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 21:18:55.60 ID:f8f3a8yq
勝つために行くんじゃない、強くなるために行くんだ。あと交流も。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 21:58:06.98 ID:hCJAqGu7
最近関東人激増してるからマジできなよ

楽しいぜ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 21:59:53.60 ID:4bqHgJ6l
増えてるなら特にオヌヌメだな。

同じくらいの実力の人いたらお互い励みになる。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 22:07:02.47 ID:0tp6KnV9
そのうち関東VS関西とかできたらいいな。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 22:38:19.85 ID:gscOpf3o
京都北部で最近始めたんだけどオフいってもいいのかなぁ
着キャンと絶ができて持ちキャラのコンボちょっと覚えたレベル
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 22:46:44.42 ID:fAfwiUKm
>>858-865
色々レスありがとー
とりあえず、スマコム登録してみる

>>859
大根区だよw
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 22:58:04.93 ID:2U9h++tZ
名産かw 足立なら近かったんだけどなーw
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 00:02:31.20 ID:3GZgD3v9
>>868
俺足立区だから君の家でオフしよう
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 00:10:24.31 ID:k3mcTwLg
夏休みになったら18きっぷで東京や大阪まで出向きたい
大阪はきついけど
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 00:12:22.44 ID:Pj6G7CpW
>>870
どこに住んでるの?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 00:12:22.86 ID:TVKJn03p
>>868
足立か〜、ちょっと違ったねw
近い人いればねいいんだけど・・・
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 00:13:42.53 ID:k3mcTwLg
>>871
静岡市
ここって流れ早いのかROM専だから驚いた
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 00:14:31.51 ID:o2lzsss1
足立なら俺も近いぜ
募集してくれたら行くよ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 00:17:45.04 ID:Fs8gBOFh
>>866
そんないいところに住んでて来ないのは勿体ない
オフなりスマバトDXなり、いつでも来て来て
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 00:49:00.28 ID:P9Dn+fx8
>>866
新規のレベルはまちまちだから別に気にしなくていい。
弱い新規がきたらうざいとか思う人はいないと思う。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 00:55:54.75 ID:Pj6G7CpW
>>873
普段は流れは早くないよww

静岡か…
関東からも関西からも微妙に離れてるから、簡単には来れないね
スマコムとかで静岡のdx勢を探してみた?
もし見つけたら、声かけてみるといいかも
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 02:05:24.44 ID:Jl3usw76
いい流れ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 02:07:48.63 ID:Pj6G7CpW
           ____
.           / ノ '' ⌒\
          / ( ● ) (● )\ >>878
        / :::::⌒,   ゝ⌒:::::\  だろ?
        |      `ー=-'     |
         \  ⊂、ヽ、_∩   /
.     , -‐  ´  \  '、   ヽ  ! ` ー-、
    /  __    ヽ   ー、  \ |   ∧
.    〃 ,. --ミヽ    ヽ   \  ヽ |/ハ
   ji/    ̄` `    ヽ
.   {{      '
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 02:35:31.96 ID:IDn9qNe/
ってかこのスレで募集ってのもワンチャン有りかもな
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 04:34:58.86 ID:ve2UgJ4U
>>866
大会は人が多いから新規同士とか、実力が近い人を探して対戦することもできる。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 04:42:25.04 ID:t4qUiJ04
大会会場だと、フリーでどれぐらい対戦できるの?
多いとうれしいが
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 05:40:11.50 ID:ve2UgJ4U
時間はそれなりにあるけど、大会でのメリットはやはり対戦回数より対戦出来る人数の多さかな。
あとキャラのバリエーションも。
頻繁にTV移って色んな人と対戦するといい。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 07:50:00.39 ID:BQlRBX1Y
朝に半時間から一時間
昼に1時間から2時間
午後はフリー専用台があるからトーナメントを負け続けてすぐ終わってしまっても
そこから片付けの8時くらいまでずっと対戦できる。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 09:26:00.97 ID:SZ6ZPByk
足立に近い人いたけど場所が提供できないのが残念だな・・・
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 10:06:44.42 ID:Jl3usw76
三色ケーブル刺せるテレビかどうか下調べしなきゃならないけど、カラオケでもスマできるよ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 10:57:23.53 ID:3KcjIVn6
実際カラオケでオフ経験済みw
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 12:03:36.62 ID:LAxO3raU
カラオケ行ったら流石に普通に歌えよ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 12:48:01.76 ID:HBBdP4ZN
プリンで上Bすればいいんだな
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 13:01:02.59 ID:os8ygY3P
家でスマオフできないからカラオケでやるんだろ
何で歌うのメインになるんだw
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 14:51:46.03 ID:CIwIgbyu
ブラウン管テレビ設置しているカラオケはもう少ないから厳しいかもな
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 16:41:00.12 ID:1olvaUkt
液晶でも問題ないやつは問題ないよ
そこも踏まえた下調べが必要なのが面倒ではある
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 16:54:14.71 ID:RMUspJCF
中国地方勢はいないのかい?
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 17:11:43.93 ID:waYAu/Bf
関東でもでかい大会やろうと思えばやれそうなのにな
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 17:16:41.29 ID:IDn9qNe/
足立じゃないが隣の北区ではオフやってたぞ
ってか東京住んでたら移動費1000円もあれば余裕ぶっこいてオフ参加できる。
なにはともあれスマコムなりミクシィなりブログなりで関東のオフに明るい人物と連絡をとるのが始まりだな。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 17:23:12.30 ID:cgubn9Rt
>>893
鳥取勢はいるっぽい
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 19:37:49.55 ID:pGaJiBYw
>>895
普通に関東オフあるだろw
元加治駅だぞ。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 20:26:59.64 ID:TVKJn03p
元加治駅か、片道400弱だな
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 20:34:45.36 ID:X6+IUaNG
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 20:35:30.07 ID:cgubn9Rt
>>898
400円なら迷う必要はない
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 21:05:05.62 ID:P9Dn+fx8
>>894
いいだしっぺ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 23:11:48.79 ID:IDn9qNe/
>>899もテンプレに入れといた方が良いんじゃないか?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 00:20:59.49 ID:h0fmS+LX
確かに>>899はテンプレに入れたほうがいいかもな
新潟、長野のブログ?とかはどうなんだろ
あとkouさんの動画ブログも入れてもいいかも
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 01:07:18.39 ID:Zzcbkm3/
てす
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 07:58:19.00 ID:fnmYdedN
亀だけどヨッシーって言ったらふみ以外考えられなくね

>>831の人だってふみヨッシー信者っすwwwwwwwwwwwって言ってるし
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 09:44:54.67 ID:67e2oh/Z
ちょっと何言ってるかわからないですね
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 10:23:23.33 ID:pZXNYeAL
>905
動画が古いしほぼ終点固定なのがなぁ・・・
まぁ2人とも参考にすればいいんじゃないか
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 11:15:42.30 ID:xrLtotMF
>>906
えっ

>>907
vsまさし鵺でプププの動画もあった気がする
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 13:07:09.23 ID:BYMZGPoR
ところで海外の大会いつだっけ
910Kou:2011/07/13(水) 13:16:43.41 ID:ySBaDoCN
こんにちは。今関空です。
頑張ってきます!
ノーパソとか色々持ってって、対戦動画も撮ってくるつもりなのでお楽しみに。
最上位勢とのフリー動画はとれるかどうかはわかりませんがw
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 13:31:14.22 ID:hOCoIsP+
>>910
おお!これは本物かな?w
今の日本勢と海外勢が当たるってのが単純に楽しみです。
動画も期待しています。頑張ってください。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 13:32:21.60 ID:QY+Uv8A6
いってらっしゃい。
対戦動画楽しみです。
緊張とかあるだろうけどがんばってください。
・・・・欲を言うと最上位勢との動画が見たいですw
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 13:52:05.42 ID:Kre3+g7S
海外行くのは大会以外でも色々緊張しそうだけど、頑張って来てください!
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 13:52:06.57 ID:h0fmS+LX
>>910
本人かな?
kouさん応援してます
動画と各プレイヤーの感想、レポも見たいです
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 13:54:21.75 ID:psV7HIXs
なんか学べることがあって、日本のスマブラに逆輸入できればいいね
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 13:55:15.47 ID:Kre3+g7S
>>906
俺が解読してやったw
亀→亀レス
ふみ→プレイヤー
で読んでみ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 14:15:25.61 ID:+YlgCaIz
動画待ってます^^
大会頑張ってください!
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 14:56:55.88 ID:tVFAo0o1
>>910
結果も大事だけど楽しむのが一番!
配信あれば楽しみにしてます
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 14:59:47.39 ID:psV7HIXs
結果はどうあれ単身アメリカに乗込んでいく勇気と行動力はすごいと思うわ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 18:14:42.42 ID:fI0i+tWL
英語喋れるのマジいいね
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 18:15:39.15 ID:xrLtotMF
解読…?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 19:19:33.64 ID:1v01bgVe
Genesis2って日本時間の何時からやるかわかる?
生配信のURLを知る方法とかあるかな?
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 20:14:06.95 ID:iRsC0qrV
海外上位のケツをメタクソにしてやれ!
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 20:27:14.70 ID:/gZa/OAL
やっぱりPeepeeとどちらが上か気になるよね

海外勢も気にしてるみたいだし

期待してますぞ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 20:40:38.99 ID:BYMZGPoR
KOU頑張れよ!
いい行動とか対策あれば是非日本に持ち帰ってくれ!
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 21:07:57.40 ID:WGjLntCi
初心者です
絶→滑りながらスマッシュ
のコンボがどうしても緊急回避になってしまいます
どうしたらいいでしょうか
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 21:09:34.31 ID:scrIhCrL
>>926
どのタイミングで緊急回避が出るの?
スマッシュの時? 絶入力の時?
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 21:10:02.12 ID:WGjLntCi
スマッシュの時に出てしまいます
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 21:12:16.56 ID:psV7HIXs
ところでわざわざアメリカまで行ってスマブラしかしないんかな?
俺だったら観光したいわw
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 21:13:58.16 ID:scrIhCrL
>>928
それは絶の後にRもしくはLを離すのが遅いのが原因だと思う
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 21:16:03.39 ID:WGjLntCi
なるほど!
マルス使ってるんですけどマルスって滑る距離が短いんでしょうか、それとも下手なだけなんでしょうか
ルイージだとできるんですけどマルスだと出来なくなります
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 21:30:38.77 ID:scrIhCrL
>>931
マルスは滑る方だが、ルイージと比較すると滑らない
というよりルイージは一番滑るキャラ

あと、絶はスティックの角度によって滑る距離を調節できる
スティックを水平に倒すほど滑るし、真下だと全く滑らない
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 22:07:38.66 ID:WGjLntCi
ふむふむ
ありがとうございます、練習あるのみですね
今のところ三割成功七割ジャンプになって失敗ってとこです
ちなみに練習はどうしたらいいでしょうか
トレーニングだとCが使えないし2Pだと動かないしやっぱりCOMがいいとは思うんですけど
COMでやるとしたらどのレベルがいいですかね
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 22:18:00.41 ID:1v01bgVe
俺はレベル1で自分がやりたいことをできるように練習してるわ
CPUの動きは人の動きと全く違うから、下手にレベル上げるとかえって邪魔になると思う
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 22:19:28.92 ID:WGjLntCi
なるほど、皆様ありがとうございました!
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 22:20:05.66 ID:scrIhCrL
>>933
キャラによって微妙に違いがあるから、まずは自分の使用するキャラで練習する
ただ絶の練習をするだけなら2Pありの1P操作でおk

絶を練習するときは、まだ成功率が低いみたいだから
スティックの角度とかは考えずに、まずはタイミングだけ覚えれば大丈夫

実戦でのコンボ練習だと、CPUのレベルは4〜6がオススメ

ちなみにSJと着キャンは出来る?
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 22:22:54.97 ID:LqYF8qLQ
>>933
大乱闘モード、評価制 時間無制限で。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 22:34:03.84 ID:WGjLntCi
>>936
ふむふむ

どっちもできるんですけどSJはコンボに入れれるほど慣れてないですし着キャンは癖になってないです
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 22:47:51.01 ID:scrIhCrL
>>938
それならSJと着キャンも練習した方がいい
これと急降下が出来るようになるだけで、全然違う
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 22:53:13.08 ID:WGjLntCi
まじすか、頑張ります!
まあまずは絶をマスターして、その後やりたいと思います
また来ますのでアドバイス下さいね!
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 23:12:20.25 ID:LqYF8qLQ
このゲームは攻撃後、不利とられないように着地寸前に攻撃があたるよう
急降下攻撃をやるのがみそすぎるので・・・(もちろん着キャンもとる。とらないと不利フレームやばい)
これが一番重要。
絶は映えるけど二の次。
まあ両方必要だから両方練習したらいいと思うが。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 23:48:47.50 ID:5apIlHXv
Genesis2にDashiwiz、Jman、Pc chrisはでないんだ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 00:06:39.17 ID:c2gNcL1X
>>922
気になったんで調べてみた
日本時間だと土曜の朝2時から入場開始で朝5時から予選開始みたいだ
土曜、日曜、月曜それぞれ朝2時から夕方の4時まで会場が開いてる
動画は配信されるっぽい

時差は大体の数字で計算してるから多少のズレはあるかも
944922:2011/07/14(木) 01:01:25.39 ID:s9If0ilq
>>943
ありがとう
動画の配信に関してはURL見つけたわ
http://genesisdbr.com/stream/
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 01:08:20.66 ID:c2gNcL1X
>>944
どこの予選が配信されるんだろ?

あと組み合わせも出てた
kouさんの組だとhugsが一番の強敵かな
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 01:12:06.19 ID:k7kHUTLL
アニキをこえる男Hugsキター

まあ彼に勝てないようだとM2K達には到底勝てないだろうから頑張って欲しす

947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 01:13:01.61 ID:c2gNcL1X
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 01:23:11.72 ID:clXOzLaT
参加者多いんだなー
そしてある程度強い人はちゃんとPOOLが別になるようになってんのか
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 01:23:14.31 ID:50j9b81R
Bob Moneyってまだスマブラやってたんだ
動画みても何年も前のしかあがってないし
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 01:28:10.43 ID:BNg/CFU5
やってないけどDBR主催だからでるのかもね
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 01:40:42.26 ID:G/83Orgn
>>947
これPOOLごとに上から順に強いってこと?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 01:44:30.51 ID:adQwWFzX
あっちではHugsに勝っただけでも有名になれると思う
それぐらい強い
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 01:49:50.87 ID:c2gNcL1X
>>951
多分そうだと思う
いきなり優勝候補同士が当たらないようにしてるんじゃないかな

kouさんはアメリカでの実績がないから、上にいないんだと思う
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 01:50:47.17 ID:clXOzLaT
この大会のルール分かる人いる?
各POOLから一名ずつが勝ち上がっていく感じ?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 01:56:39.79 ID:k7kHUTLL
Tophさんは箱相手か〜

VISHさんは無名グループだから軽く抜けそう
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 02:37:20.85 ID:Z77Mvzqv
>>951
成績残してる人は一番上で他は関係ないっぽいね

>>955
SilentSpectreといい勝負したLucienが弱いわけがない
あと違う人かもしれないけど一時期このスレでも話題になってたDark・・・
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 03:28:34.15 ID:adQwWFzX
PC Azen Kdj Chudat Isai Darkrain Amash Jmanあたりがいないのか
新旧決定戦になるかなと思ってたから少し残念だ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 03:31:56.84 ID:adQwWFzX
まぁ結局は例の5人+αで決勝争いするんだろうけどw
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 04:17:28.11 ID:1ZrJqSy9
Hugsってたいしたことないよな
OC2でシュウにボコられてたイメージしかないわ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 04:22:05.75 ID:QgoM9lt4
そんときよりは遥かに強くなってるだろw
アニキサムス越えてるはさすがにないと思うが
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 04:35:25.58 ID:1ZrJqSy9
サムスはローリスクな行動続けて勝てる差し合い最強!ってキャラじゃないからなぁ

Hugsは下手には負けないイメージ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 05:00:44.52 ID:2NrRkTP5
結局、日本人は何人だっけ?
あと、トーナメント表はどこを見れば…
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 07:24:11.48 ID:D8n9DC6H
Bob Money最近頻繁に動画上がってるよ
マルス使いになってたけど
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 09:32:22.70 ID:qIzhwWBs
Bob$といえばやっぱりドクターだよなw俺も彼の使うドクター見て使い始めたし。
kouさんと同じpoolのSilly Kyleピーチもかなり強敵だなー
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 09:34:41.62 ID:zscaByKT
アニキサムスはファルコに大会で一度も負けたことがない
Kou自信もアニキとの経験があるし見物だわ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 09:44:14.79 ID:O1EjhTXy
genesisのタッグの参加者見れるとこ分かる人居る?
Isai出るらしいんだけど
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 10:08:26.24 ID:Z77Mvzqv
>>959
Hugsがたいしたことないとかww
日本vsアメリカのストック引き継ぎ戦したときにHugsにかなりやられてたのに

>>964
Bob$のドクターはかっこいいよね
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 10:15:38.36 ID:1ZrJqSy9
>>967
その動画挙げてよ?
ローリスク行動続けて勝てるキャラなら世間の評価じゃ強キャラになるし使い手ももっと増えてもいいんじゃないかなー(笑)
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 10:22:52.15 ID:Z77Mvzqv
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 10:52:55.72 ID:rAuzDoS8
これは良くない流れ

>>966
Isaiタッグに出るの?
てか誰と組むんだ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 10:58:22.40 ID:aj2IRdV/
プレイヤーリストの所に載ってるよ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 11:09:00.62 ID:vbSUV7Ma
海外勢のケツをメタクソにしてやりたいぜ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 11:42:15.44 ID:k7kHUTLL
やっぱりVISHさんTophさんであれだけ強いんだから海外の最上位はバケモンみたいな奴らなんだろうな

今から楽しみだわ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 11:57:44.39 ID:1ZrJqSy9
超さんガノンだしなぁ
勝ってる動画だけ挙げると印象変わるね(笑)
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 12:02:39.82 ID:lwleweiv
hikoファルコとanikiサムスの対戦動画見て、こりゃkouがファルコ不利って言ってたの頷けるわとか思って、
次にHugsサムスとmangoファルコの対戦動画見たら俺が考えてた不利な要素をことごとくmangoが対策しててワロタwww
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 12:07:06.60 ID:k7kHUTLL
Mangoは真面目にやってた頃は出た大会ほぼ優勝という天才だからな

アニキとMangoとボムソルは天才だと思うわ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 12:18:42.30 ID:NlfxwwPO
ただMangoはやる気のある無しや好調不調の波が激しいから、M2Kとかarmadaと比べると安定感が無い気がする
それでも充分強いけどw
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 12:29:21.27 ID:2yISWAjA
そろそろ次スレ立てようぜ

タイトルとテンプレは今のままでおk?
上の方で、いくつかテンプレに加えるべきって意見出てるみたいだけど
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 12:35:17.04 ID:k7kHUTLL
まあ酒飲みながら大会参加したりするらしいしね
ただプリン使ってた時は20回近く連続で優勝してたし、Peepeeとのファルコ対決見てもマジでやったら強すぎる

今回は期待高いな
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 12:44:28.73 ID:vbSUV7Ma
本当に才能というかセンスを感じるよな
俺達との違いは何なんだろうな
ケツをメタクソにしてやりたいよ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 13:52:30.00 ID:adQwWFzX
mangoの動画だけは再生回数はコメが一桁違う
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 14:06:48.16 ID:rAuzDoS8
mango本気ってことはプリンか?

>>978
もう議論するにも残り少ないしそのまんまでいいと思う
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 14:19:57.93 ID:2yISWAjA
関東スマブラDX対戦案内所(関東でのオフ会を紹介しているサイト)
http://d.hatena.ne.jp/silentbeast/

潟スマ!(新潟でオフ探すならココ!)
http://ameblo.jp/lepris4/

長野スマ勢活動本拠地(長野でオフ探すならココ!)
http://d.hatena.ne.jp/mrj4649/

スマブラDX福岡オフ(福岡でオフ探すならココ!)
http://www47.atwiki.jp/smadx_fukuoka/

Smash-Box (kouさんが対戦動画を公開しているサイト)
http://smadx.blog136.fc2.com/

とりあえず追加候補作ってみた
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 14:51:37.42 ID:Yx6w+Qun
乙。行数制限大丈夫?
入りきらないなら、関西スマブラ会からリンク張ってますとでも書いて省略するといいかも。
985 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/14(木) 14:57:35.81 ID:2yISWAjA
>>984
行数は大丈夫だった

他にテンプレに追加して欲しいのある?
なさそうならテンプレ追加して現スレタイでスレ立てるけど
986 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/14(木) 14:59:54.64 ID:2yISWAjA
確認用


公式(速報スマブラ拳!!)
http://www.nintendo.co.jp/ngc/galj/index.html
オンラインガイド スマブラ拳!! 〜スマッシュブラザーズ秘伝の書〜 (64版のものだが参考になる)
http://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_nalj/smash/

関西スマブラ会(大会・攻略・対戦会ページ等を束ねる総合サイト)
http://smashbrothers.org/
スマブラDXバトルロード(オフライン大会、関西ランキングバトル定期開催中。上位の試合等はYouTubeにて公開中。)
http://smashbrothers.org/tournament/dx/
スマブラDX対戦攻略指南(内容の充実した攻略サイト)
http://smashbrothers.org/tactics/dx/

スマブラ対戦攻略掲示板@DX (スマブラDXの対戦攻略を目的とした掲示板。キャラクター別スレッドがある。)
http://smashbrothers.org/bbs/read.php/DX/
携帯用
http://smashbrothers.org/bbs/r.php/DX/
スマブラオフ会掲示板(スマブラDXのオフ会を紹介する掲示板)
http://smashbrothers.org/bbs/read.php/westoff/
携帯用
http://smashbrothers.org/bbs/r.php/westoff/

スマコム(スマブラシリーズをテーマとしたSNS。コミュニティ等の機能が便利で、オフ募集が行われることもある。)
http://smacom2.mysns.tv/
住道対戦会(DXオフが開催されている)
http://www.asahi-net.or.jp/~yd4m-inmn/sumanodo/
大乱闘スマッシュブラザーズDX Wiki
http://wikiwiki.jp/smashbrosdx/
スマブラDX攻略掲示板(こちらは今はほとんど使われていない)
http://jbbs.livedoor.jp/game/11830/

関東スマブラDX対戦案内所(関東でのオフ会を紹介しているサイト)
http://d.hatena.ne.jp/silentbeast/
潟スマ!(新潟でオフ探すならココ!)
http://ameblo.jp/lepris4/
長野スマ勢活動本拠地(長野でオフ探すならココ!)
http://d.hatena.ne.jp/mrj4649/
スマブラDX福岡オフ(福岡でオフ探すならココ!)
http://www47.atwiki.jp/smadx_fukuoka/

Smash-Box (kouさんが対戦動画を公開しているサイト)
http://smadx.blog136.fc2.com/


スマブラDXオンラインPart1(GCエミュレータによるネット対戦)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1242714540/ (dat落ち、新スレ無し)
前スレ 【スマブラDX】大乱闘スマッシュブラザーズDX #14
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1306892449/l50
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 16:47:28.62 ID:50j9b81R
スレタイに総合スレといれなくていいの?
というか「スマブラ」をスレタイに入れるために総合を消したんだっけ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 17:02:14.61 ID:2yISWAjA
>>987
「スマブラdx」で検索してもhitするように総合を消した
って感じだったはず

個人的には総合って入れたほうがいい気がする
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 17:20:58.35 ID:+nmDdY1A
「大乱闘」を削って「総合」を入れる?

【スマブラDX】スマッシュブラザーズDX総合 #15
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 18:07:16.22 ID:50j9b81R
DXを削っても入るみたいですね。どうしましょうか、残り10レスしかないけど・・・
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 18:14:09.52 ID:2yISWAjA
とりあえず>>989の案で立ててもいいかな?
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 18:19:17.18 ID:XdhiQ4js
いいともー
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 18:29:11.53 ID:50j9b81R
どうぞどうぞ、よろしくです
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 18:32:14.61 ID:2yISWAjA
規制されてた
誰か頼む
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 18:44:07.91 ID:50j9b81R
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 18:54:19.14 ID:50j9b81R
あとやっぱり海外でもDX人口減ってるんですね。前回とだと約100人も減ってるみたいだし
それに前回の上位者でも参加してない人がチラホラ・・・
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 19:01:42.56 ID:2yISWAjA
>>995


>>996
前回のGenesisが多かっただけな気もする
今までの大会の参加人数一覧みたいなのを見たことあるけど
300人を超えてたのはGEnesisだけだった
他の大規模な大会は今回と同じくらいの200人前後だよ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 19:12:58.89 ID:50j9b81R
>>997
なるほど。前回のGenesisの人数が多かっただけで、
大規模な大会ということには変わりないのですね
個人的にDashiwizとZhuのファルコが見たかった・・
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 19:21:04.92 ID:+nmDdY1A
200人もの人間がわざわざ予定合わせて遠くから集まってくること自体が奇跡だと思う。
もちろん300人居ればもっと凄いけど。
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 19:21:31.85 ID:ULg1WBC7
>>999ならKOUが優勝
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。