Devil May Cry 4 攻略スレ 43

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
■DEVIL MAY CRY 4

2008年1月31日発売
対応ハード:PS3 Xbox360 PC
各種好評発売中!

公式サイト:http://www.capcom.co.jp/devil4/
※見えない人はまずノートンのFirewallを疑ってみましょう
開発コラム:http://www.capcom-fc.com/devil4column/
ゲーム内容特集:http://www.capcom-fc.com/devil4monograph/

■前スレ
DEVIL MAY CRY 4 攻略スレ 42
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1294130090/

■関連スレ
DEVIL MAY CRY 4 PC版 Part9
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1279043312/


次スレは>>980が立てて下さい
質問する前に>>2-4を嫁
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 11:06:03.19 ID:q/57Opm4
■攻略wiki
ttp://www13.atwiki.jp/dmc4/

・プロデューサー:小林裕幸(DMC1、戦国BASARA、バイオハザード4等)
・ディレクター:伊津野英昭(DMC3、ジャスティス学園等)
・キャラクターデザイン:吉川達哉(ブレスオブファイア等)
・演出:下村勇二 (DMC3、VERSUS、DEATH TRANCE等)

・今回の主人公はスパーダを崇める魔剣教団の教団騎士「ネロ」
 ネロの戦闘スタイルは剣と銃+右腕アクション「デビルブリンガー」
 引き寄せ、叩きつけ、 投げ飛ばしなど敵によって変化するアクションと、
 グリムグリップによる移動などが可能
・基本システムは過去のシリーズを踏襲
・時間軸は3→1→4→2
・ダンテが使えるのは中盤からです

Q:PS3版、360版はどっちを買えばいい?
A:開発者によると、ゲーム内容に違いはないとのことなので、好きな方をどうぞ

・なおハードの話はスレ違いなので他所でどうぞ
 ハード以外のDMC4そのものに関わらない話題も
 度が過ぎる場合速やかに適当な板へ行きましょう
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 11:06:28.15 ID:q/57Opm4
〜よくある質問テンプレ〜

Q.SM○○クリアできない!
A.wiki見れ。

Q.オススメ稼ぎ場所どこ?
A.wikiの「裏技・小ネ夕」見れ。

Q.すごろく攻略どうやんの?
 最初の位置で回転しているダイスにバス夕ー(orスナッチ)を食らわせると、
 バス夕ーを食らわせた時に上を向いていた目が必ず出る。
 これを利用することで出したい目を出すことが可能。
 ダイスは規則正しく回転しているので、自分なりの夕イミングを計ってバス夕ーかますと良い。

Q.M6でネロが本部へ戻ろうとか言ってるけど、どう行くの?
A.シャンデリアで壊したでっかい教皇の肖像画の左右の扉を通り、闘技場上部の通路を通過し、
 滝にかかった橋を渡って行けばおk。ジャングルまで着けばミッションクリア。
 フォルトゥナ城正門から坑道を通って町へ戻っちゃだめよ。

Q.SM11どこよ?
A.夕イミングはM16のダンテ時、
 場所はフォルトゥナ城正門(フロストが初登場した広場の近く)の雪の積もった階段の途中。
 小さなレッドオーブが設置してある場所の右上の段上にある。
 敵を引き付けてエネステ→エアハイクか、もしくはDT引いてエアハイク二回で登る。
 DT引いたほうが楽。 ネロでもMAXハイローラー→エアハイクで行ける。

Q.高いところに登れない!
A.ネロ:MAXハイローラー+エアハイク。ルーレットスピンのゴリ押しで行ける所も無くは無い。
 ダンテ:DT引いて三段ジャンプかトリックス夕ーで二段ジャンプ+空中ダッシュ。
 共通:敵が近くに居るならエネステ+エアハイク。
     もしくは近くに他の高い場所があるならスティンガージャンプ。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 11:06:51.65 ID:q/57Opm4
Q.ブリッツ倒せない!
A.帯電したままだとダメージ通らないので、まず最初に銃で雷を剥がす。
 パンドラのオーメン(ガンスリンガーで↑+○orB)でも簡単に剥がれるので、剥がしてから攻撃。
 後半は、赤い雷を纏ってから一定時間が経つと勝手に暴走して自爆するので、めんどくさかったら放置でも可。
 ただしこの状態で撃破するとス夕イリッシュランクが一気にSSSまで上がるので、
 これを狙いたければネロならチャージショットLv.3、ダンテならパンドラやDTスティンガー。
 ちなみに、公式サイトにも攻略方法が掲載されている。

Q.M18の巨人、青い珠全部壊したのに話が進まないよ?
A.巨人の青い珠は背中にも付いています。
 適当に足場を移動していると剣で作動させる装置があるのでそれを上手く使って背中に回りこみましょう。

Q.M20のジジイ倒せない!
A.まずスナッチで近付いてバリア剥がすのはM11と同じ。
 ただしM20のジジイはバリア剥がした後もガードしやがるので、バスターでガードひっぺがす。
 一度ダメージが通れば地面に落とせるのでしばらくの間フルボッコ夕イム。
・ある程度ダメージを与えるとバリア破壊後に地上コンボを繰り出してくるので、
 これは避けてから反撃。上手く行けばジジイがふらつくのでまたフルボッコ。
・後半のスティンガー連発はジジイの突進に合わせてカウンターでバスターかますか、
 もしくは全部避けきった後バリア再展開の隙に攻撃してフルボッコ夕イムに移行。

Q.M20の巨人どう倒すの?
A.まず右手で殴ってくるので避けてからバスター。
 次に左手で水平チョップを繰り出してくるのでこれは避けずにカウン夕ーでバスター。
 最後に頭を下げぐったりするので、ジャンプしてバスター。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 11:09:25.22 ID:vc0A3rDg
あれま
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 11:10:34.94 ID:q/57Opm4
正直すまんかったと思ってる
リロードって大事だなHAHAHA

ちょっとDMDクレドに串刺しにされてくる
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 12:03:25.11 ID:b5rava4S
このスレ放置で
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 12:57:22.43 ID:vc0A3rDg
俺は分けたい派なんだけどね
結構経つから併せてもいいけどさ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 14:49:09.75 ID:Cq7VHGko
初心者なんですが
ダンテブラッディパレスのドッペルダンテのよい倒し方教えてください親切な方?
もうあそこで3回ヌッ殺されてもう心は折れてます
いつもRGのカウンターで削られて\(^o^)/になるんですが・
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 15:12:00.52 ID:FcSqhJXl
>>9
ドッペルダンテは、RGスタイルのドレットノートを発動させて、
後はSMスタイルに変えてギルガメスのリアルインパクトの繰り返しで、OKです。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 15:29:41.25 ID:Cq7VHGko
>>10
ありがとうございます
ドレッドノートとかまともに使ったことないですが・
そのやり方で一寸挑戦してみます
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 15:32:12.80 ID:kSwD11UT
>>9
逃げてラウンドトリップはかなり勝率高い
ロイヤルガードになったら(白エフェクト)
マスタングで解除できるとか
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 15:34:01.63 ID:FcSqhJXl
>>11
頑張って下さい。
勝てたら良いですね!
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 20:55:24.90 ID:xjIWk0xr
結局総合攻略スレは立てないってことでいいの?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 21:01:05.70 ID:Cq7VHGko
また殺された(泣)・・・
ドレットノートは発動する前の硬直で潰され・
ラウンドトリップはオーメンで迎撃され・・
今度はRGは防げたけど代わりに遠くから銃で撃たれて死にました(笑)
なんなのwなんか逆に余りのヘタレっぷりに笑えてきたw
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 21:11:52.16 ID:ZrHXukRK
いきなりドレッドノートじゃなくて
スティンガー→ドレッド→リアルインパクト→スティンガー
この繰り返しね
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 21:28:21.14 ID:Cq7VHGko
スティンガーで吹っ飛んでる間にドレッドノートですね
よし試してみます(`・ω・´)
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 21:44:21.58 ID:vc0A3rDg
>>17
頑張れや!俺は気力ないわ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 21:48:19.82 ID:24ov26y4
また101階までのぼるのかwww
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 22:19:09.54 ID:dCRoN1Wj
>>1


総合はどうしようかねぇ。
質問とかの数は明らかに減ってるわけだし…

まぁどっちでもいいんだけど。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 22:27:09.92 ID:1t/Ig5up
気のせいだとおもうんだけどさ
ダンテにスナッチかまして避けられて反撃のスティンガーってテーブルホッパーできる?
なんか成功率異様に低いんだけど
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 22:43:22.61 ID:loiQOoMq
いまのうちに総合を別に立てておけばいいんじゃね
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 22:55:28.49 ID:uOtXRD8y
>>17
ちなみにスティンガーを当てる直前にエボアボ一発相殺させると、ほぼ確実に当たるよ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 23:54:01.23 ID:vc0A3rDg
うおい!今雨ドラのフリンジ観てたんだが、エンドロールにダンテ・ネロって奴いたぞ!
Dante neroって
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 15:59:45.10 ID:/grrG9BO
またダンテに負けたー(大泣)・・・
ドレッドノートの発動が遅すぎたりスティンガーのつもりがキック13誤爆したりで削られて
やっと操作のコツ掴んで一回当てたのに
なぜか死にかけのダンテがスティンガーの直前でとっさにRGにスタイル変更してきてカウンターで殺された・・
たぶんあと2、3回登れば勝てるかな
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 16:06:32.23 ID:lDq0X97+
そうひょいひょい登れる腕があるなら楽勝だと思うんだけどなあ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 16:21:55.86 ID:wufIEqwO
101階まで行くのに必要なのは時間とやる気だけだよ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 16:40:08.47 ID:JCfTyoAi
それでもよくやる気になるなと思うよ
一回登りきったらしばらくやる気にならんわw

何より、20階までの時点でステージ構成が完成されすぎてるから、30階からは水増しステージばっかで一気にダレてくるし
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 16:56:41.25 ID:/grrG9BO
私的にこのゲームで一番難しいです><
ミッションは負けなければとりあえずS取れるくらいの感じですし
ドッペルは101階じゃないと会えないから対戦機会の少なさや焦りと疲労、動きが多彩
でもこういうのってクリアする時は初見や2回目ぐらいであっさりクリア出来たりするものですがw
自分はけっこう負け癖や苦手意識がしみ付いちゃってるので\(^o^)/オワタ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 19:22:34.63 ID:n4ir9VuN
そのまま死ね
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 01:51:42.42 ID:hT3a5lyl
黒相手なら連コンでエボアボ撃つのも一つの手 浮かせばそれで死ぬまで持ち込める
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 02:38:55.21 ID:8AQ+ABKh
ラウンドトリップも時間と手間かかるけど事故りにくいからいいんじゃない?
ロック外してトリックやらで逃げつつタメ開始、溜まったらロックしてラウンドトリップ
フルハウスや当たり方でキック13入る 怖かったり体力減ってたら魔神化ジェラシー×3で
七回ぐらいで倒せるよ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 06:43:18.44 ID:VtK63NDp
ドレッドインパクト使う気があるならアーギュメントも使えばい
後どうしてもスティンガー当てるの苦手だったら、
魔人化スティンガーで吹っ飛ばしてドレッドすればいい
ただドレッド成功しても相手がルシフェル使ってきたら仕切りなおしだけどな
ラウンドトリップはボタン配置にもよるけど、剣ためて逃げ回るのが大変だから
勝利安定しないひとにはあんまお勧めしない
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 10:01:36.67 ID:+/TrzK6F
4はRTの溜りおっせぇからなぁ
まぁプロップやマカブルでカバー出来るけど、使い勝手悪いのも事実
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 10:07:55.64 ID:RdR+Zg5V
4のRTは回転半径でかくなってるよな
回転の中心が柄よりになってる
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 15:20:45.62 ID:ufvhVndm
そんなとこよく見てんなwww
気づかねーよ普通
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 17:22:46.56 ID:usn1qG2B
ただし追尾性能がウンコ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 19:29:32.24 ID:29qGJugh
>>37
まじうんこだよな
グリーフの半分でも追尾性能あればいいのに
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 02:23:41.83 ID:UkBiLLA2
3の追尾性能が異常だったから4では追尾弱体したのかな?
背中向けてても追っかけるとかマジパネェっす
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 04:43:38.98 ID:1+TXMLjP
無駄に力一杯投げてるんだ
だから誘導性能がイケてない。

誰か肩の力抜いて投げる事を教えてやれよ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 12:10:59.58 ID:vb7EtB+R
エネステって速く○×押すよりエネステポイントで落ち着いて押せばよかったのか
指に豆まで作ってなにしてんだよ俺・・・
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 15:51:35.21 ID:0aar9jj0
一周回してポーンって投げるくらい早くないと使えないよな
パンドラブーメランとの中間くらいならまだ許せた
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 18:01:19.37 ID:JY1vLbsJ
>>41
リベコンボとか不必要に連打する癖が抜けない自分。
ファイヤーワークスとかも何となく2回押してしまうし、
レインストームも最近長押しでおkな事に気付いた…。

で、エネステもスティックで位置の微調整が利くようだと
つい昨日知った。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 18:54:49.53 ID:vb7EtB+R
>>43
エネステもスティックで位置の微調整が利くようだ
・・・なん・・・だと?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 22:16:01.25 ID:JY1vLbsJ
>>44
正確にはエネステ後の落下位置だろうけどね。

ホンの少しで、メガスケみたいな的大きい奴相手だけど
エネステ連斬安定するよ。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 22:36:37.76 ID:1GR0gtbN
メガスケにエネステしてレインストームしつつ跨いでまたエネステするというテクは何度も見たな
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 23:52:33.96 ID:JY1vLbsJ
>>46
あれどうやってるんだろう。
出来たら楽しそう。

つかデフォがコヨーテなせいか、レインストーム自体がなかなか
組み込めない…。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 00:02:55.60 ID:A9gSiXNc
デフォはトリック、リベ、エボアボにしとこうぜ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 00:16:58.30 ID:CyFYKM3d
3の時から、垂直ジャンプ後の空中制御ができるようになってる
3の公式サイトで解説されてる
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 01:39:10.09 ID:EYL4TKI1
>>9ですがやっとドッペル倒せましたm(_ _)m
結局ドレッドノートをメインで戦いました
アドバイスくれた皆さまありがとうございました
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 09:10:48.66 ID:EF8fCvCg
>>47
アレはフルハウスの勢いが慣性で残ってるから、
垂直落下しないレインストームになってるんじゃなかったっけ
その慣性も、>>49が言ってる通りエアハイクで相殺出来たはず
空中でのエネステも同じで、プレイキャラが雑魚キャラを「踏む」事によって、敵の空中からの落下速度が増す作りになってるハズ

>>50
まだやってたんかいw
クリアおめでとう。掃き溜めのゴミにしちゃガッツありそうだな
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 09:16:38.58 ID:IOeVzBgL
壮大な釣りが今オワッタ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 22:02:21.57 ID:qvTXadUf
いや>>49が言ってるのは垂直ジャンプ中に
十字キーでちょっと移動できるってことだろ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 03:11:05.90 ID:8Ok4Pbru
十字キー…だと……
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 03:34:04.39 ID:XDv54124
スーファミあたりまでのハードに馴染み深い世代はついスティックも十字キーって言っちゃうんだよね
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 07:45:29.82 ID:NtsH6Psp
スーファミw
また懐かしい響きだなw
当時は「ハード」だなんてフレーズすら言わなかったな
「本体」って言ってた
カセットの接続部分にフーフー息吹き掛けたり
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 10:04:01.80 ID:A0LPYmh8
構えてから攻撃
というスタイルを最初にとったのはどのゲームだろ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 10:07:14.84 ID:EyempO1/
3dならゼルダじゃね
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 15:24:46.50 ID:XDv54124
ロックオンして戦うのはゼルダのZ注目が元祖だな。敵以外のオブジェクトとかにも注目できるが
それまでは3Dのゲームは敵をとらえ続けてどうこうってのが難しかった
時オカが最も偉大なゲームの一つと世界中で言われ続けるのはこの発明によるところも大きい
バイオも構えはあったが構え中は動けなかった
そこで神谷が初代DMCを作る時にロックオン中に軽快に動けるシステムとしてゼルダを研究した結果が
DMCのロックオン中に前方向+攻撃ボタンでスティンガー(ゼルダの突きと同じ操作・突き動作)
横方向+移動アクションボタンでサイドロール(ゼルダの横っ飛びと同じ操作・正面からの直線攻撃の回避動作)
後方向+移動アクションボタンでバックジャンプ(ゼルダのバック宙と同じ操作・バク宙動作・対象から距離をとる回避動作)
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 15:30:36.68 ID:XDv54124
スティンガーは性能としてはジャンプ斬りに近い
距離を詰めて強力な攻撃ができるが後隙がある
ネロアンジェロの元になったと思われるダークリンクはこちらのジャンプ斬りを横っとびでかわしてこの後隙に逆にジャンプ斬りを決めてくる
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 15:33:17.77 ID:XDv54124
ちなみに十字キーもスティックもLRも任天堂の発明だったりする
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 15:41:29.87 ID:8Ok4Pbru
あー、そういやプレステに後からスティックがついた時は子供心に何かを思ったような記憶が……。

ふとかっちょいいコンボを覚えてみようかと思ったけどやっぱり無理でした。
格ゲーみたいにトレーニングモードとかあればまだ頑張れるけど、
ほんと動画あげてる人達とか凄すぎるわ……。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 16:27:10.91 ID:RJlxdqMS
耐久キャリバーとかはしてみたいけど、コンボ系が無理な俺
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 16:39:02.23 ID:AH088vLD
エネステキャリバーなら俺が教えてやるよ
俺の指導でできるようになったやつもいるぜ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 16:45:51.65 ID:/E/hdbB9
ベリアル先生のエネステキャリバー教室
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 18:09:19.54 ID:3YnZcq02
エネステやルーレットスピンやキャリバーの練習をしたのは
爺1回目だったなぁ。

humanやDH辺りだとガチャガチャやってればとりあえずクリア
出来てたけどSOS辺りから、スナッチで近づいて、ってやると
どうしてもガシガシ攻撃喰らって限界があったから。

DMD入った今でもエネステキャリバーは出来ないので練習中。
あまり続かないエネステ連斬やブリッツの雷剥がしで使うRGは
結構楽にコツ掴めたけど、どうもスティック入力完了前に
近接攻撃ボタン押しちゃうみたい。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 18:49:39.37 ID:6oabvSXo
エネステ無しでDMD越してしまった俺参上
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 22:10:49.36 ID:BcKbgU6H
エネステなんて今でも使ってないわ
できなくてもDMDクリアはできるし、BP制覇もできる。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 22:37:01.60 ID:UVOf+Mo8
無成長でDMDをノーダメオールSした人もいるくらいだ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 00:45:34.14 ID:zgAbwggW
ボス相手にエネステ連斬して楽しんでる
普通のコンボに組み込んで綺麗に決まらないわ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 01:35:25.94 ID:/oXGXRQ5
無成長DMDノーダメオールSの動画は初代DMCを髣髴とさせたものだった
シンプルな動きしかできないからね
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 01:42:10.52 ID:QFvsTbTO
初代はSEがなんかPCで出ないかな
ミッション選んでやりたい
まああの強制順番ミッション制も味はあんたけどね
というか1も2もふんいき良かったのに3からちょっとかわってる?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 02:42:22.30 ID:4N8hEBfI
1は取材旅行の成果が出てて一番雰囲気良いが、2からは手抜き
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 03:21:36.22 ID:4iRk3500
なんで取材旅行していないのが手抜きになるのやら。1の雰囲気はバイオの影響もあるだろう。
3のテメンニグルなんて、架空の塔だから作るのは大変だったと思うんだが。
天使の像配置も計算されているし。4のフォルトゥナ城や市街地は良くできていると思うが。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 06:59:56.44 ID:OpGOI5FC
城に入る前のアングルと、グォァーンっていうなんか重い音が好きw
城の中はともかく、市街地はそこそこよく出来てたと思った
その分本部行くときの森が使いまわし多くて残念だったかな、ぐるぐるさせられてめんどい
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 09:58:29.17 ID:Agq/4KTw
3はずっと狭苦しくて暗い場所の連続だったから
その反動が4にきたんだろうな

4は色々な風景があるのはいいんだけど無駄に広すぎ
ネロ・ダンテ共にミッション数を5つくらい増やして、その分敵配置も増やせばよかった
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 13:19:22.20 ID:fS2/ArAh
今更始めてクリアしたんだけど
最後のキリエ守るのってキリエに敵の攻撃一発でも当たるとダメなの?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 13:26:46.26 ID:4iRk3500
駄目だな。その場からチャージショット1を連発していたら簡単なので、困ったらそれで。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 13:34:33.51 ID:fS2/ArAh
即答サンクスッス
ちょっと偽神殺りなおしてくる
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 13:35:42.28 ID:QFvsTbTO
ロックオンしないでやれよ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 13:51:44.54 ID:jmc8BXH6
最後のキリエにシャルウィーダーンスするのが俺のジャスティス
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 14:10:23.01 ID:zugCoMVg
タイムアップと同時にショウダウンの一刀目をキリエに重ねるようにしてる
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 18:58:13.46 ID:jfJjsnNZ
>>81
次から真似るわ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 19:46:00.85 ID:Yt8Mf/MG
一部のミッションをマルチ対応にしてくれ。敵の量も倍増で。無双みたいだが面白そう
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 23:31:21.25 ID:4N8hEBfI
マルチ専用のボスでも作らないと別々にやってるのと変わらないだろ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 07:44:05.64 ID:DlJ7ngSa
おっとアーカムさんの悪口はそこまでだ

ボタンに反応してよくわからない動きするバージルは情けなかった、利用されるだけ利用されてなw
かと言って自立的にコンボとか決めて動き回るのはあんま想像つかないし、
ネロにしろダンテにしろ自分のしらんところで被弾してるのを想像すると情けないw
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 14:08:05.74 ID:GeFK/e3S
DMDだと逃げ回るダンテと、吹き飛ばされながら頑張るバージルという光景に。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 22:55:39.45 ID:4KtzLJEI
あれバージルに体力あったらすぐ死んでたかもな
ダ「俺ピョンピョンしてるから突っ込んどいてww」
ダンテとネロの共闘は見てみたかったけど戦う敵いねー(あったとしても神ぐらいか
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 23:57:37.11 ID:AoKcda6t
>>88
爺なら瞬殺だったろうなw
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 08:22:32.62 ID:7P/YkGff
ネロの後ろに浮かんでる魔人?と戦ってみたい
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 09:21:16.68 ID:i/ihoP0K
洒落にならんくらい強えーと思うよ。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 10:05:44.94 ID:szMJ84RY
あの魔人には実体がないから一方的にフルボッコにされるんじゃないか
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 10:17:29.66 ID:SbDtFOuV
ジョジョのアヌビス神みたいなモンだからな
強いて言うならあの魔人の実体は、ヤマト自体だろうね
ムービーとか見た感じ、ネロは自我を保てる程度にヤマトに魔力を通された触媒って感じ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 10:43:10.60 ID:IrG8KTrP
へぇ、てっきり右手の悪魔が覚醒とかそんな感じだと思ってた
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 11:16:57.12 ID:exSDzek2
つまりスパーダはあれを屈服させたと
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 12:03:00.56 ID:t7YkiTV1
トリッソーで敵を押すのって、キー入力全部書いたらどうなる?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 12:10:10.45 ID:SbDtFOuV
右→×→○→上→○→右→×→○→上(ry
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 13:07:51.56 ID:RY5rPA4w
マルチしたいね。

ダンテ
バージル
ネロ
スパーダ
トリッシュ
レディから選ぶ感じで
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 13:16:24.74 ID:IrG8KTrP
デビルはcoopも対戦も想像できないな
他人のリプレイが見れる機能とか、コンボレシピを配信する機能とかなら欲しいが
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 13:34:37.10 ID:6McsRDlw
>>97
できた、ありがと
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 14:44:16.60 ID:RY5rPA4w
>>99

煽るわけじゃないが、あったらあったでやるだろ?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 17:25:29.76 ID:IrG8KTrP
>>101
確かにあればやるけど、>>85の言ってることが正しいと思う
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 23:27:56.22 ID:t7YkiTV1
>>97
なるほど。試してみるわ!
TSでもエネステ入れてたわ
>>100
聞いたのお前じゃねーだろw
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 14:15:13.30 ID:QoFSJuO/
ぐぬぬ……
スコアを大幅更新したのにネットランキングが見れない
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 16:26:48.71 ID:YgWge4nI
GEOで1300円で売れた。
他の店では300円。
GEO大丈夫か?ありがたいけど
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 19:01:52.41 ID:jIGYACIg
某13とかも1500円買い取りしるからなよーわからん
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 02:18:43.65 ID:Z9wUDsEN
上位互換のPC版があるからCS版の存在価値ないと思ってるとことそうでないとこの差…かな?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 08:05:42.77 ID:uizPEh53
爺殴れば解決
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 21:24:55.93 ID:q3PKx2F/
門番氏のサイト消えた?引越し?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 22:53:56.56 ID:rCqtHBLa
結構前から消えてたよ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 01:53:13.93 ID:Fu0T2m1F
DMD最後のじじいにイライラ、20回近くリトライしてしまった
何とかS取れたからもうコイツとは絡まね(´・ω・`)
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 02:25:00.39 ID:q8ttLNQV
トリッソーコンボはゆっくり確実を意識して入力すると安定するんだが
トリックソードトリックソードでもっさりしててかっこ悪い
ターボがないコンシューマ版でもブレア氏と同じテンポで出来るの?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 07:04:48.75 ID:WgZ174T9
最速ヒットを見切って最速エネステすれば出来るよ
まぁ今のブレアの動画はほとんどPCのターボだろうから、あそこまで速くはならないが
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 11:51:45.83 ID:SKos2lVP
ターボはやりやすいのか?持ってないから知らんけど
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 18:01:29.65 ID:1Y1rlp4f
初心者がエネステやるならスプラッシュ絡み、フルハウス絡みがオススメですよ
エリアル〜スプラッシュ(エネステ)〜ジェラシー〜連斬初段〜フルハウス(エネステ)〜レインストーム〜ショットガン(敵空中で吹っ飛ばせなきゃ×)〜(エアハイク)フルハウスで追っかけて、後は好きに
ジェラシー絡むからフロスト、鎧には要DT、全ての武器使うから練習になれば…
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 20:45:01.20 ID:MDT7QkGY
M10のvsダンテをダンテでプレイしてた動画があったんだけど
どうやったらこんなことできるの?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 20:48:09.77 ID:MDT7QkGY
ごめん変な文章になってた

M10のダンテ戦あるじゃん?あれをステージそのまま(帰天の間)で
ダンテでプレイしてた動画を見たんだけど、どうやったらできるの?
とりあえずBPではなかったわ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 20:55:28.52 ID:q8ttLNQV
>>113
一応できるんだな
ありがとう
もうちょっとベリアルで練習してみるわ

>>116
PCのチート
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 20:57:45.49 ID:MDT7QkGY
>>118
なんだ…チートか…
チート無しの大会の動画だったからその線はないと思ったんだけど
演出としてのチートは良いのかよ…orz
とにもかくにもサンクス
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 22:15:56.32 ID:lYncBqKL
まあその大会のチートの範疇にははいらないだろうな
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 22:50:14.33 ID:UOH7kDNa
まぁダメージ喰らわないとか、一撃死とかじゃないから、いいんじゃね?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 04:37:44.37 ID:IJbUbMlL
そもそもこれチートキャラが縦横無尽に暴れまわるゲームですし
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 07:40:19.76 ID:GdTZsnGx
敵にもチートキャラいるだろ
キメラアサルトとかいうやつ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 11:41:59.02 ID:E4LoxxKf
全員がチートならそれはチートじゃない理論かw
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 11:46:35.50 ID:GdTZsnGx
ゲームに限らず大抵のバトルアクション作品はそうじゃねーの?w
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 00:33:41.11 ID:Dv488cuG
どうせGW中なんて家でゴロゴロしてるだけだし、トリッソー
出来るように練習しよっと。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 00:35:04.93 ID:oKwW5gny
ゴロゴロバンバン
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 17:45:08.43 ID:6SBAG5VY
シコシコパンパン
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 20:02:50.07 ID:9BJuDjN4
DMDでニューゲームしたいんだけどできる?
PS3です
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 21:53:37.17 ID:oKwW5gny
どっかからSOSクリア済みのセーブデータ拾ってくれば出来る
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 22:07:05.84 ID:9BJuDjN4
あれー
DMDもクリアしたデータあるのに
おかしいな
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 02:16:59.42 ID:BIY+tQpQ
ブルーオーブもリセットして初期データからってこと?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 13:46:00.38 ID:zGLF6oQZ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 13:47:21.02 ID:zGLF6oQZ
敵ごとのDTの効果まとめたサイトってない?
wikiになかった。門番氏のサイトにのってたらしいが、URLがわからない。
URLわかればアーカイブたどって見れそうなんだが
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 14:11:59.05 ID:2WL3M1vM
門番のサイトなら消えてるよ
本人が閉鎖したみたい
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 17:00:56.70 ID:XIaJBHVH
シャッフルの後退は便利だと思うのに、ドローの後退は便利だと思わないな
何が違うんだろう
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 17:20:31.59 ID:J1TW8y+C
無敵時間
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 17:25:11.04 ID:XIaJBHVH
ドローは無敵ないんだっけ?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 17:42:04.82 ID:jSddM4Bl
>>132
そうそう
1ではできたと思うんだけど
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 17:59:40.85 ID:kMkOWgFA
>>138
ないんだよねぇ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 18:05:26.70 ID:YtRzMeDx
ネロはいつでも使えるけど、ダンテはギルガメス装備時に限る、と言うのもあると思う。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 18:27:30.29 ID:J1TW8y+C
たしかにわざわざギルガメるくらいならトリックで逃げるわ
トリック出だしって無敵時間あったっけ?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 20:41:12.71 ID:RPFZ7OjR
>>142
ダッシュはたしかに無敵あるけどポーズ決めてる時は
どうだったかいな。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 20:54:51.50 ID:rkZOso/m
>>134
昔からどこにものってなかったと思う
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 21:15:34.73 ID:ONcCa5Tl
スタイルチェンジの指パッチンにもなんか効果あったらいいのに
敵が怯むとか
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 21:34:56.39 ID:3mYiGc/9
指パッチんで怯む悪魔wwwwww

バラ起爆とかいいね
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 22:12:27.24 ID:+2V8Wf9+
そんな素晴らしきダンテは見たくない
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 23:35:10.79 ID:qw+3uQHs
前に何度か挑んで見たけど出来なかったベリアル爆風テーブルホッパー避けが出来た!
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 00:13:22.21 ID:JS6DhFW+
ランクゲージUPでいいんじゃね?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 00:52:14.41 ID:BCfFVpOS
PSNバグってるからログイン無しでやってたら少し動きがスムーズってか早く感じる。
メモリ云々関係あんのかな
どうでもいいけどさ!
あと、俺の普段の服装は細身黒上下に赤のジャケットな
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 01:47:22.91 ID:VJwiOjaQ
>>150
ルパン三世?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 08:38:32.15 ID:rcoLNwof
敵の攻撃が超反応の後出し過ぎて腹立つな
どんだけ体捻ってんだよ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 09:37:22.29 ID:VJwiOjaQ
悪魔だったり身が入ってなかったりするから。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 09:38:33.55 ID:uiShyoQG
前後間違えちゃうメガスケたんはドジっ子
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 15:17:56.35 ID:v+9IPy0A
ひでぇwww 
ボッタクリ過ぎるだろw

http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w61300485
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 17:07:04.25 ID:ih0a52Uz
1000円ならべつにいいじゃん
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 20:58:22.67 ID:VJwiOjaQ
しかし、ダンテのミッションどのステージもなかなかやり堪え
あるなぁ。

今M15でブリッツさんに弄ばれながら何度もリトライしてるけど
回復場所あるからって戦闘ナメて掛かってると必ずフロスト・
ファウスト戦かその後の密室ブリッツさんで逝ってしまう。

ミッション全体の構築しないと抜けられない絶妙なバランスに
感嘆してる所。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 22:35:19.32 ID:uiShyoQG
今回って大体ボス戦前に回復ポイントあるな
ないのダンテべリアルくらいか?

159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 22:56:06.14 ID:mwk953Yx
ネロベリアルは明らかに初心者救済要素が強いな
グリーンオーブがわんさか出てくるし

ファントムやケルでああいう要素があれば折れる人も少なくなったかもしれん
まあこの手のボスはいわゆる洗礼とか足切みたいなものなんだろうけど
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 23:03:51.78 ID:nLeDnVEF
ケルは直前にグリーンぶちゃいく有るぞ?
ファントムさんに至っては、ダメージマップはあるけど、道中ではガッソーしか居ない上にやっぱりぶちゃいく出るし
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 23:06:07.44 ID:uiShyoQG
>>160
SM1で受けたダメージに使っちゃった☆
テヘッ!
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 00:04:12.87 ID:65Twzan3
ケルベロスは例え全快でも、武器と最大ライフが充実していないから、おそろしくきついな。
ベリアルはすぐに家が全部壊されるけど、突進斬りや爆発攻撃をしない前半までは楽だな。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 00:11:13.40 ID:Rk3b0EWe
>>160
直前ではなくバトル中に出てくるかどうかの問題じゃね
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 00:37:11.90 ID:jYAbVJAR
>>155
ゲームかと思ったら先着特典かよ。驚くべきは即決価格
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 00:45:17.05 ID:CpOCIOIq
ケルベロスの氷塊割ったら、グリーンオーブ出なかったっけ?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 01:13:55.09 ID:XPaCGSG2
でもそれってテクニックに依存するよな
ネロベリアルで設置されてるグリーンオーブの存在とは違うと思うが
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 02:15:05.82 ID:YdCoFooB
>>164
オレもPS3買うの遅くて、後から4をか買ったんから特典が欲しくて
オクでBDを600円・DVDを100円で落とした。1000円は高いね。
BDはムービー焼き直しだし、DVDの特典はニコ動で見れるけどね。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 02:56:15.02 ID:CpOCIOIq
そういや未開封だったわ。あれって中身なんだったっけ?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 13:28:30.26 ID:G1f1wS3T
ブリッツの道ずれ攻撃に対抗できる技って何ある? ダンテのDTスティンガーならいけたけど
後当然リリースもね。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 18:31:36.39 ID:sGrsk7t0
今帰省中で4日ほどやってないけど、なんか落ち着かない
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 18:54:32.85 ID:68X6G9JF
>>170
頭でイメージトレーニングだな
新しいコンボ組もうぜ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 19:00:14.87 ID:hYoUdmwX
イメトレにバラを混ぜると実践した時に武器チェンジで消えて困る罠

まあ実機で練習しててもなかなか使いこなせないんですけどね
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 19:16:32.79 ID:Ap9Onvhj
金鎧のやけに出が速いダッシュ攻撃あるじゃん
構え→ダッシュじゃなく
構え歩き→ダッシュみたいなの
あれをJRしたいんだけどコツある?
超反応でなんとかなる?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 20:15:08.31 ID:lsIF2MfS
あれ反応できる人いるのか
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 21:35:27.22 ID:68X6G9JF
>>173
見てたらできるだろ。
逆にこっちも歩いて行けばやりやすいんじゃない?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 15:41:12.14 ID:bqv/dsxn
ダンテ主人公でGTA+DMC4みたいなの作ってくれ
車ごとぶっ壊せるような
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 15:50:40.56 ID:NT9kr8uw
PROTOTYPEがそんな感じ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 20:15:28.03 ID:P5V9/xeg
フロストとかを打ち上げてエアトリックからエリアルで拾おうとするとほぼ確実に落とす
連斬だと拾えるんだが…単純に下手なだけ?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 23:15:40.78 ID:I6vuKkgl
>>178
ブロップ→エアトリだとその後全然拾えないからもう諦めて→ジャンプにしてるわ

エアトリってちょい上いっちゃうんだよね
なんでみんなできるんだろ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 01:28:16.18 ID:Kem778AG
たった今気づいたんだが、BPでロックしてない状態で右スティックを下に倒すと
視点がいつもより下からになってかなり迫力がでるな
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 02:29:35.11 ID:X1IYPpzG
>>180
今さらかよw
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 03:09:09.57 ID:GyBvoHvY
やっとこさDMDのダンテさんターンに入れた自分には、色々
発見の連続だったりする。

今まで如何に雑なやり方してたんだなぁ、と痛感。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 14:08:36.59 ID:EafrvzgE
アサルトってあいつ自分の爪引き剥がしてとばしてるの? 痛々しい
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 17:21:08.88 ID:UD/MDUj3
昔は自分の血を飛ばしてくるほどだったんだから、成長したといえなくない
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 17:52:23.68 ID:ZTtTRR6g
めっちゃ血圧が高いんだよ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 18:32:47.42 ID:GyBvoHvY
血圧を指に集中させて爪を飛ばす事を覚えたのか。

ところで皆さんは雪原のワンコ集団をどう処理してます?
移動速度早くて捉えきれず、結局DTスティンガーのごり押しに
なってしまうんですけど。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 19:08:43.39 ID:WfVCxN9y
とりあえず最大クライマックスだろjk
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 19:24:39.76 ID:G659viNw
アサルトの元になった初代DMCのブレイド(さらに元はバイオのハンター)は、爪と一緒に血も飛び出してるんだよな
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 09:32:13.30 ID:bYEbGq5Y
ブレイド「空裂指刺突ッ(スペースリバースティンギィフィンガー)!!」

ダンテ「何をするだぁー!許さん!!」
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 11:07:21.80 ID:uGUyRwRG
フロスト「俺も爪飛ばしてるんだけどな・・・」
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 12:12:27.31 ID:OoGUg/n3
>>190
お前の地走り氷柱ムカつくんだよ
なんだよあの鬼畜射程
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 12:24:33.74 ID:fVmAJl7Q
>>191
氷の花もな。
直撃避けても側にいるとダメージ食らう時あるし。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 12:49:55.50 ID:UuSQAfi8
ダンテみたいな肘までの革ジャケが欲しいです!
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 13:15:42.37 ID:LJXmJ5wo
>>192
花のやつは避けるタイミング早いとスゲェ速度で方向変えて飛んでくるのがウザイな
真後ろでも飛んでくる
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 15:29:35.89 ID:msnPuGFE
>>193
魔力で作れ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 15:44:07.97 ID:lNZyuUz0
>>21書いたんだけどやっぱりできない!
コツありますか?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 15:48:50.92 ID:R7I5evpD
アサルトにRTするとこっちに寄ってくるけどあれ何なの?
殴られたいの?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 01:16:18.37 ID:7dYjYhAz
お前アサルトの気持ちに気づいてるんだろ?
素直になれよ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 01:22:51.01 ID:AJ3ZU25z
リベリオン「ほら、さっさと認めて楽になっちまえよ。ぶちゅっといけ、ぶちゅっと」
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 14:49:52.60 ID:h6NTZ5yW
エネキャリを超スピードで繰り返せる人の手元が見たい
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 15:13:04.74 ID:Zg1aSPiO
殆どうごいてないよ、コントローラー親指でなんかコネコネしてる
そんな感じだから見て学べることはないかと
ピアノじゃあるまいしそりゃそうだが
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 23:00:23.32 ID:rtAML+Tn
うーむ、対ベリアルで武空術維持ってなかなか難しい。

でも楽しいからM16ループしてたりする自分がいるw
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 23:05:40.61 ID:oM6TCCGw

ベリアルさんは全身性感帯(エネステポイント)だからな
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 23:10:42.36 ID:zwzfZsyB
ベリアルの爆発攻撃に高高度レインストームをあわせると最高にスタイリッシュ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 00:26:33.56 ID:hbw1DvaZ
ところが殆どリベと閻魔刀で倒せちゃうベリたんはツンデレ。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 06:27:25.27 ID:zUlB99e4
トリッソーしてると途中で変な方向行っちゃう
なんで?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 09:34:47.87 ID:5Y200Gq0
>>202
エボアボは使ってるかい?
変に近接攻撃にこだわらずにエボアボ連射を組み込むと飛躍的に維持時間延びるよ。
エボアボ連射しつつスタイル・武器チェンジして高度上げなおすとかも出来るし。
同様にルシフェルも使えるけど、こっちはちょっとクセがあるな。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 11:56:06.70 ID:ox6cm6/G
>>204
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12783840
これかっこいいよな
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 21:28:39.08 ID:LvLDmNME
特典の画面?6枚あるやつが1枚出てこないんですが、条件はなんですか??
全部クリアして、101階まであるのもクリアしたのですが…。
すいません。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 22:13:36.37 ID:zUlB99e4
難易度6段階全部クリアででないっけか?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 22:25:19.47 ID:LvLDmNME
もう一つあるんですか?
初心者、弱、中、強、一発以外にも出てくるんですか??
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 22:32:15.19 ID:zUlB99e4
HUMAN
DEVIL HUNTER
SON OF SPARDA
DANTE MUST DIE
HEAVEN OR HELL
HELL AND HELL
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 22:41:06.33 ID:LvLDmNME
まだ有ったんですね!!
ありがとうございます。

最後のはどうやったら出てきますか??
ただクリアしただけでは出て来ないのですか…。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 22:48:53.48 ID:zUlB99e4
>>213
もう出てると思うけど・・・
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 22:49:05.73 ID:qWckG6mk
HELL AND HELLはPC版だけだろ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 22:53:25.90 ID:zUlB99e4
LEGENDARY DARK KNIGHTだよ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 22:55:34.09 ID:LvLDmNME
どういう事ですか??
すいません、私はPS3でやっています。
このゲームが初めてやるゲームで、よく分からなくてすいません。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 23:03:49.71 ID:zUlB99e4
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 23:18:14.32 ID:LvLDmNME
ありがとうございます。
読みましたが、なぜ出てこないのか…。
ここは潔く諦めます。
ありがとうございました!!
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 00:41:32.63 ID:utWk6iVw
しかし、ダンテのパートはどのミッションでもやりがいあるなぁ。

魅せるのも勿論だけど、ノーダメやタイムアタックとかやる事
てんこ盛りなんで、ACT初心者から入った自分としては本当に
面白いゲームに出会えたと思う。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 01:44:57.34 ID:OuY5lZiI
初投稿です
PS3(PSN接続)でプレイしてスコア更新をしても
ランキングに反映されない事が多々あります。(M1〜20、BP全て)

気にせずセーブ、後日プレイしていたらいつの間にか更新されてます。
自分のハードの問題か接続の問題か分りませんが
そもそも具体的なランキング更新はどのタイミングで行われるのでしょう?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 03:58:24.37 ID:B84ICyTb
>>221
PS3のゲームは基本的に記録更新後すぐリーダーボード更新ではない
ゲームによってまちまちだが2時間〜半日ぐらいだと思う
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 20:26:08.39 ID:OuY5lZiI
なるほど…まー今はPSNがサインインできないですし
後日スコア確認してみます。

それからM15の修練の塔2Fのつり橋ですが、
ダンテでルシフェルコンボAを連続で出しながら真っすぐ進むと
ロックオン&スティック入力をしていないのに勝手に方向が変わっていきます。
ロックオンできる目標はないのですが、もしかしてネロで来た時に
出現するグリムグリップの判定が残ってるんですかね?

リベ&ギルでは変わらなかったです。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 21:03:18.49 ID:ObR5eQeA
ハリー・ポッターみたいなもんだろw
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 21:31:51.35 ID:BLsOLuFN
箱版でスタイル変更が上手くいかないんだけど慣れればなんとかなるもん?
落ち着いて押しても別方向入っちゃってほぼSM固定なんだけど
なんか既に聞いてる人多そうで申し訳ないけどこのスレになかったしコツとか解決策あるなら…
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 22:17:03.60 ID:sW6bWTXr
>>225
大丈夫。ここは世界最大のDMC4専門掲示板だ
情報は常に最先端のその先を歩んでいる
何だって答えてやるぜ

さぁ、箱版持ってる奴、答えてやりな!!
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 22:20:56.53 ID:utWk6iVw
>>225
分解して厚紙挿入してなんてのは聞いた覚えがあるけど、自分は
PS3なので詳細分からずです。

でも、スタイル暴発はそちらでもありますし、結局は慣れかと。
PCでも何気に箱コン使ってる人も居るみたいですし。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 22:39:30.24 ID:gyeO+7Sf
>>225
前スレにも書いたけどさっさとパッドコンバーター使ってPS2パッドでプレイするのがいい
箱パッドの十字キーは紛れもない欠陥品
練習したら慣れるとか押し方にコツがあるとかいう考えを持つのが間違い

PS3でしか4をプレイしたことない人、一度箱パッドでダンテをプレイして地獄を味わって欲しい
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 22:51:27.46 ID:sW6bWTXr
>>225
って事さ
また何か質問があったらいつでも聞きに来な!
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 23:33:37.07 ID:BLsOLuFN
ありがとう
やっぱこのままだと厳しいんだなあ
コンバータなんてあるのね
まあまだスタイル切り替えるほどゲーム慣れてないし、もう少し慣れたら考えてみるよ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 00:36:06.57 ID:YNfAE+/Q
頑張ってもTikokコンボやベリアル無着地が出来るようになるぐらいだ
つーか初心者なら別にコンバーター買わなくていいや
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 09:44:53.87 ID:7/fzQy0V
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 09:46:10.35 ID:7/fzQy0V
テンプレのカタカナのタであるところがいくつか夕方の夕になってるんだけどこれ仕様?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 13:58:26.19 ID:yjxFTn77
カエルの背中乗りって安定したやり方あります? あれって登ってもぶれ続けてるままなんでしょうか?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 21:07:01.11 ID:x4ZRc1Am
背中乗りといえば1はできるボス多かったなぁ
ファントム、グリフォン、ナイトメア
3はギガピード、ゲリュオン
4はバエル(ダゴン)
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 00:04:37.53 ID:IcD5++0O
ベリアルが倒せません。
暇〜な人だけ見てみてください。11Fからで10分くらいあります。
webcamで撮ってるので色々残念です。
http://www1.axfc.net/uploader/K/so/94438
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 03:13:41.45 ID:OV9J3AFs
エキドナMAP外で倒して中央に戻ってくるときダメ判定あるのかよ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 04:14:08.40 ID:wC2SLnjQ
>>236
単純に倒したいだけなら攻略本のやり方でいいんじゃね
リヴェンジで炎はがす→適当にエリアルとかでダウンさせる→多段リアルインパクト
他には攻撃はルシフェルだけにして回避に集中するとか
回避に集中しても避けれない攻撃があるなら書いてみれば
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 14:34:39.90 ID:evwxCCFy
>>236
11-19見る限り勝てないような腕ではない気がするが

攻撃に夢中で結構食らってるからべリアルの斬るモーション見たら中断してエネステして要所要所TSで一時退避

あとは爆発と火柱の対処
RGできないなら無理せず魔人化ダッシュで逃げろよ

それから前三戦はキッチリノーダメで通って万全の体力で望めよ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 17:34:08.22 ID:j5GhaJOk
鎧とかアサルトフロストとかが空中で受け身を取る条件って決まってるの?
とりあえず銃撃(遠距離判定?)だと取らないみたいだけど
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 18:35:18.99 ID:3V9Bdipj
>>239
質問した方とは別ですがまさにそのもの。
回避行動と相手の動き見切らないでひたすら攻撃(連打)だったり
して、結局無駄死にを何十回した事か。

あと、最後のワンコ4匹の処理もかなり響きますね。
まともに相手してると何気に被弾して、回復もままならずとか
よくありましたねぇ。
逃げりゃあ良いんですけど、どうも血が騒ぐものでw
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 21:55:10.80 ID:ld+7e3RJ
>>239
エネステも糞も倒すだけなら多段RIしときゃいーだろ
つーかエネステする意味がわからないんだけど、普通に避けりゃいいじゃん
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 21:58:37.73 ID:IcD5++0O
>>239
何とか倒すことはできましたが、最後の最後で反則をしてしまいました。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 22:03:21.59 ID:evwxCCFy
>>242
動画見てれば空中戦やりたがってんのくらいわかんだろ…
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 22:16:13.28 ID:ld+7e3RJ
ごめん、見てない
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 22:36:23.44 ID:AwbT9z5B
ベリアルごとき倒せない下手くそナルシストのカス動画をわざわざ見てアドバイスしてるやつらマジ天使
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 08:50:02.03 ID:PGO5Jh1j
攻略スレで何言ってるのこの子
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 09:14:54.61 ID:mATWtXyK
ベリアルの○○が××で倒せませんっ具体的に駄目なところを書くだけで十分的確な助言もらえるだろ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 10:00:25.07 ID:qDEKMrDA
何にしろ見ないと話にならない
が、BPの発生条件がある以上普通の倒し方で無い事だけは分かる
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 10:13:41.16 ID:QMnCxfq3
うん?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 17:32:39.71 ID:K4D1C8u1
エキドナを倒しても固まったまま空中を動きつづけて爆発しないというバグが
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 21:54:46.65 ID:6a4eDbgk
初心者な質問で申し訳ないですが、
銃ボタン配置は、デフォルトから変更する場合、
皆さんはどこに配置してますか?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 22:00:14.57 ID:mATWtXyK
L1orLB安定
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 22:07:39.39 ID:kGjSY5+/
>>253はマジ大安定だよな
俺もこれだ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 22:11:21.02 ID:6a4eDbgk
>>253 ありがとうございます。
LBとXボタンを入れ替えてやってみます。
これでチャージショットが日の目を見ることになりそうw
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 02:01:47.50 ID:YgHK6QH0
RTとBを入れ替えてる人はおらんかね
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 02:31:11.56 ID:fZYaQ34p
L1ってことは中指でアクトすんだよな
なんかできる気がしない

3も4もデフォルト派だわ

銃(□)貯めながらスナッチ(R1+◯)の時は右小指か
最悪左手さんが◯押しに出張します
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 02:34:51.14 ID:A8EPiQEA
RTorR2と交換しているな。とはいえ、R2の時は引っかかりがないから、指がつりそうになったが。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 03:42:24.31 ID:LdQLjQyd
中指でアクトって別にそこまで難しくないぞ?
まぁ慣れだと思うけどさ。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 05:41:05.33 ID:DAlqfJd+
PS3だとLRともに2しか設定出来ないはずだから、結局は
中指でやるようになりまする。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 07:49:43.65 ID:gw53MhU/
中指actはともかく中指武器変更がむずい指つりそう
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 15:05:56.98 ID:/Vc4/a+v
PC版買おうかどうか迷ってるんだけど、PS3版との違いってターボモードとLDKだけ?
BPとか好きな階に行けたりするの?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 16:32:04.35 ID:wuDSS6VG
しますん
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 17:49:21.18 ID:bQytqNDE
他のゲームに浮気してたらヘタクソになってた。
BPとかクリア二時間かかったし・・・orz
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 21:57:59.15 ID:fZYaQ34p
BPって登ってるの?降ってんの?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 22:08:15.38 ID:wuDSS6VG
階数は増えてるだろ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 22:37:29.86 ID:/Vc4/a+v
>>263
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 22:39:19.49 ID:fZYaQ34p
>>267
あー。しないしない。

あとは敵の体力いじって無敵にしてコンボの練習できるのはかなりの利点だよ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 22:48:31.48 ID:msxWhUnb
えー、するよするよ。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 04:16:46.74 ID:jLE4Meu9
あー、よっこらしょ。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 07:56:55.49 ID:DcpYyxfJ
>>262
そろそろマジレス
デバッグモードパッチ当てれば好きな階層に行けるよ
あと利点と言うか、ロードが早い
タイトル画面からミッション選択画面までの白バーのロードがない
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 10:54:40.54 ID:p1TgtE2q
>>268
>>271
ありがとう
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 12:21:47.26 ID:CH/UzPFg
やることが無くなった
誰かうまい人課題を下さい
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 12:36:38.75 ID:Ma2cdHo6
先行入力逆バックスライド
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 12:43:21.15 ID:w/NbesR0
スプラッシュRGキャンセルループとか
金鎧へのマジキチコンボもそうだけど
Brea氏のやってること真似しようとしたら
やることに困らないと思う
やる気は無くなるだろうけど
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 13:15:56.47 ID:FkCzi4hk
>>273
スタイリッシュなレーザー部屋抜け。

自分はまだ途上だけど、突き詰めて行ったらまだまだ遊べると
思うけどね。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 13:18:17.73 ID:vFVZQ4VY
>>273
無成長DMDノーダメオールS
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 13:36:15.27 ID:48lLyBic
質問ですが皆さんはキー配置ってどうしてます?私の場合ゼル伝のイメージで始めたので
L2 ロックオン          R2(ネ)イクシード (ダ)D.T
L1 (ネ)銃 (ダ)銃変更      R1(ネ)D.T     (ダ)武器変更

□(ネ)挑発    SERECT(ネ)無し (ダ)挑発

他変更無しにしてます
ネロはチャージショット&レインボウをやりやすく
ダンテは押しっぱなしorたまに押すものをLR2へ
頻繁に押す武器変更をLR1にあててます
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 17:38:24.40 ID:CH/UzPFg
wwww
w無理w
wwww
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 17:52:37.72 ID:S26mjNWF
>>278
ゼルダと似てるところがロックオンしかないなw
しかもゼルダのZ注目やL注目は普通人差し指だしw
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 18:07:32.00 ID:trzd2qwz
キー配置はデフォのまんまだな

音ゲーでボタンの無理な同時押しが鍛えられたからスナッチとチャージは両立できる
意識しないと失敗するんだけどな
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 18:18:15.81 ID:FkCzi4hk
やっぱり皆さんベースになるようなゲームあるんですね。
まったりRPGからいきなりコレやってるせいか、まあ酷いこと。

何十回M17やってる事やら。
おかげでSOS以下が随分楽に出来るようなりましたけど。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 19:33:00.75 ID:w/NbesR0
神谷も言ってたけどデフォルトのボタン配置はそのゲームにとって一番操作しやすく出来てるはずなのに
完全別ゲーのイメージを元にキーコン設定するとか新しすぎる
色んなやついるなぁ

>>281
デフォでチャージしつつエネステキャリバーって出来る?

コンボBいらないからチャージホールド機能売って欲しい
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 19:54:19.14 ID:trzd2qwz
>>283
できる

ただ成功率100%ってわけじゃないな
変に力入って指がずれるときがある
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 20:03:24.94 ID:lZf6H47s
なんで無理してデフォにしてるん?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 20:10:33.32 ID:ENEyW+jk
>>283
操作しやすく出来てるはずなのにしにくいからまぁ仕方ないかな…。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 20:34:13.17 ID:S26mjNWF
これの場合は突き詰めた場合のやりやすさよりパッと見の分かりやすさ重視な感じがする
初めてやる人にちょっとでも操作簡単に見えるような配置って印象
だからキーコンできるようになってるんだと思う
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 20:44:27.72 ID:FkCzi4hk
>>287
デフォだとチャージショット使い難いから使わなかったりするけど、
難易度上がるとどうしてもストッピングパワーが必要になって
くる。

で、結局弄る(大抵はL1)か不便を押して馴れるかって感じに
なってるような気がする。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 20:47:46.46 ID:5RcKDM7w
L1だと連打できないからなー

や、青薔薇って連打するようなもんじゃないのはわかってるんだけどさ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 20:52:19.03 ID:2mYqyVej
>>289
ネロで必要なくてもダンテでは必要になっちゃうしね
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 00:20:57.52 ID:KBbxKhIB
ネロとダンテの操作設定って別だったよーな
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 00:45:57.12 ID:WHvA6+xr
1〜4まで普通にクリアした普通のゲーマーにDMC4の話したら、お前まだアレやってんの?って言われた
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 01:08:39.00 ID:qZH96Ubm
それは普通の反応だと思う。やってるおれ自身もそう思う。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 01:17:28.46 ID:jif0214k
普通にストーリークリアしただけで満足できるやつに驚くわ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 01:32:20.47 ID:zrr2Fexo
まあ数年前のゲームやり込むって事自体スゲーけど、アクションは特に極めたくなるよな。
いまだだ3とか極めようとしてる人いるし。
オレなんかついこの間まで、DSのどうぶつの森を週2・3のペースでやってたぞ。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 01:34:45.95 ID:s0WSSAqT
俺もあんまりハマらなかったベヨとかの他アクションゲーは隠し要素全部出したらもう2度とプレイしないのとかザラだし
DMCを「こんなすっごいコンボができるゲームなんだよ」って友人に紹介してたら
「そんなことしてなんか意味あるの?対人ゲーと違ってCPUボコるだけの自己満足じゃん」ってバッサリ切られたこともある

とっくにクリアしたRPGの全キャラのステータスと金とアイテムをカンストさせるためにプレイしてるのを理解出来ないのと一緒
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 01:40:34.97 ID:jif0214k
たしかに格ゲー好きにCPU()って馬鹿にされたわそういや
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 02:16:18.75 ID:DatppCMa
別にこういうゲームでもこういうスレとかでやり込んだ結果分かった事とかを誰かと話したりしてれば
完全な自己満足ではないと思うな
何かやりたい事があって実現する為に色々考えるのが楽しいからやるって本質も同じだし
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 07:42:04.20 ID:OkFkXDt9
ゲームなんて完全に自己満足でいーんだよ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 08:07:06.75 ID:RwjFyCWh
自分の世界に没頭出来るってのはRPGに通じるなぁ。
だからすんなりゲーム観受け入れられたのかも知れん。

対戦とかMMOとかカッタルいんだよぁ。
相手気遣わなきゃならんし。

縛りプレイよりよっぽど辛い。
301 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/15(日) 08:41:54.37 ID:1pqCwFjk
RGでおかしな挙動になるやつが出来ない
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 09:52:36.81 ID:5DlpLWWk
普通のガード連打してりゃおかしな挙動になるよ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 15:11:37.71 ID:OkFkXDt9
>>294
新しいムービーがないのが嫌らしいぜ
そういう奴らのおかげで中古が早く買えて俺は嬉しい
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 19:38:06.07 ID:M1ZVJita
DMCの世界に行きたいです
もうこの世に未練はありません
死んだら行けますか
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 20:31:35.08 ID:jif0214k
>>303
まさに映画でも見てろよ状態だな…
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 21:47:48.83 ID:KBbxKhIB
>>297
格ゲー好きで音ゲー好きの自分とは相容れない考え方してる野郎だな、それ。
言わんとしてる事はわかるが
ただ、趣味嗜好の違いだろとしか言い様が無い罠



それはそうと、パンドラの上手い使い方がわからん…
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 21:53:50.20 ID:jif0214k
>>306
構え歩きで旅行者気分
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 22:00:18.25 ID:5DlpLWWk
レインボウのほうがもっとよく分からんわww
見せ以外に使えるとこあんのかwwww押しにくいしwww
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 22:03:32.98 ID:jif0214k
>>308
前半ラストミッションはスタートから武闘神像を遠回りでダッシュしてレインボウ当ててコンボ始めることにしてる
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 22:24:46.20 ID:M1ZVJita
お前らしか気の合う人間がいないんだよ
友達になろうぜ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 22:33:13.91 ID:jif0214k
>>304
死んだら行けるかは知らんが
行ったら確実に死ぬ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 22:41:21.98 ID:RwjFyCWh
>>305
字幕英語にするとそれはそれで楽しいんだけどね。

ただ、空耳は楽しめないがw
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 00:02:43.55 ID:gxg49tR0
スポーツでも個人でやるものはあるし、どっちの方がやる意味があるとかないと思うし、ゲームも同じだと思うな
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 00:26:01.25 ID:9Zx1BYr9
このゲームはエネステのバグみたいな仕様とトリックスターとかの空中で動ける技があるから他のゲームの何倍も臨機応変に動けるのが飽きない要因じゃね
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 00:50:19.67 ID:GBc9LNVo
選択肢の多さがいいな。3ではそれぞれのスタイルと武器を、気分によって変えてみたりとか。
4だとネロとダンテの二人いるから、お手軽に楽しみたいときはネロ、凝った動きならダンテだな。
クレドなんかは攻撃が多彩だから、同じ事を繰り返しているボス戦みたいではないのが良いと思う。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 01:43:36.31 ID:gxg49tR0
>>314
エネステはバグみたいというか元々は本当にバグだったらしい
でも面白いから仕様として残したという
1の体験版の時点で既にスタート→アクション→二段ジャンプの項目に「壁面や敵の頭上でもう一度×ボタン」と書かれている
↓1の体験版(初期版?)のレア動画。エネステの記述は2つめの2:41あたり
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1940313
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1942063
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1966341
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 02:13:09.89 ID:ToR57JA5
なんだよレア動画って…
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 11:43:04.94 ID:Foipw7hL
ダンテを極めるのはただの自己満に終わらない気がする
右手と左手でそれぞれ同時に複雑かつ別々の動きをさせると脳が活性化する。気がする
老化防止に少し役立つという事でひとつ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 11:47:07.91 ID:izp6/kr+
次回作は足と手の動きも同時操作可能にしてね
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 14:32:51.08 ID:gxg49tR0
その前に薬指と小指をだな
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 21:03:25.78 ID:mEamrSg6
ダンテ使ってネロと戦いたかったなー
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 22:05:32.70 ID:1DY2kTfH
コンボB全段ジャストガードか
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 23:21:59.24 ID:lUpxdx6M
楽しそうw
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 23:35:53.87 ID:zoFUhAjz
SDなんかもよさそう
黒ダンテのRIブロってる動画ってあったっけ?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 10:12:39.24 ID:KMv2zshM
そろそろ新しい敵がほしいな
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 12:15:06.37 ID:e5vZZ0lS
名倉だろ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 16:01:04.65 ID:6A1ZaYbO
名倉をデビルバスターしたい
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 00:59:27.07 ID:dMn4ohoU
名倉ってなんかで捕まってなかった?変態系の事件で。
勘違いかな。満里奈は羨ましい限りだ!
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 01:26:12.43 ID:0hDALGj5
なんで満里奈が羨ましいんだよwwwwww
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 03:45:48.13 ID:NgKuIDSV
よほど名倉に変態系のことをしてもらいたいと見える
331 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/05/19(木) 14:33:48.90 ID:BEHfPH7V
名倉もダンテも親父が・・・
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 19:36:09.59 ID:2yYpGKNd
DTのあとの最速マキシマムベットがよくハイローラー暴発になるんだけど
やっぱ慣れしかない?
BP動画見ててもこれやってる人結構いてワラタ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 19:53:56.12 ID:821flYae
ハイローラーが出るならDBボタン→剣ボタンのずらし押し気味にしてみるとか
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 20:52:32.71 ID:dMn4ohoU
満里奈かわいいやろ!あの肌の白さ…
乳形はポインとした独立タイプだな
拒絶を知らなさそうだから何でもやりそうだし…ぐへへ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 21:31:26.90 ID:QLrHZJtl
なにいってんだ?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 21:54:13.27 ID:CKY6yb/k
クレイジーな野郎はスタイリッシュにスルーしようぜ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 23:30:44.99 ID:/dMoE4ti
ハイローラーに化けても空中に逃げられるのでマシな方だろ
BPだと疲れてきてどうしても暴発率が高くなるよな
終盤のスケクロカーニバルステージでカメラに映らないように工夫しつつスナッチで敵を引きつけてまとめてMBしたかったのに
SDが出たりとか稀によくある
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 00:02:15.48 ID:huLKzKSo
MAXベットとショウダウンは他と違って
「目標への方向」じゃなく「入力した時のネロの向き」で決まる気がする

……のは、俺だけか?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 00:09:00.41 ID:N7RjIv1w
>>338
うん、あとカメラの位置もかなり影響する
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 00:12:17.08 ID:PFNFLaaT
そうかもしれない
敵に背を向けてからロックオン>マキシマムベットと入力するとなぜかショウダウンが出るときがある
これのせいで何回ベリアルに遠距離ショウダウンやったことか
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 00:12:28.77 ID:wlVoi1tP
最速MBしなきゃいいだけじゃね
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 00:14:46.16 ID:huLKzKSo
自分で言いながら…。全くだ(´∀`)=3
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 00:41:00.00 ID:zqzvD9BM
キャリバーっていい技だよな
空中突進技として便利だし気持ちイイ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 00:44:32.83 ID:AgcmT90U
コンボBってボスや多対一で使えてる?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 03:32:03.16 ID:vOEokN06
たまにエキドナさんにやるな
見た目は威力高そうで好き
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 05:41:33.76 ID:2Hi7zSZt
あれってノーマル攻撃力どの位なんかね。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 07:32:51.03 ID:wlVoi1tP
一応、コンボの中では1番強かったかな
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 07:58:20.49 ID:L9VdBQjF
トータルはな
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 11:26:27.43 ID:AgcmT90U
あれぜんぜんイクシードできん
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 14:27:51.10 ID:XnHqEfv9
コントローラー三台目が天に召されました
ゲーム出来ないorz
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 15:11:34.92 ID:jJPeUCcS
脳で操作するやつが進化してちゃんと出来たらかなり面白そう
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 15:13:08.30 ID:AgcmT90U
>>351
脳が死ぬわ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 15:15:19.16 ID:Sl042oKz
じゃ、キネクトだな!
354 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/05/20(金) 17:08:48.27 ID:nrwo1cOv
ダンテにキャリバー追加してくれよ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 17:47:17.20 ID:N7RjIv1w
キャリバーにこだわらずベヨみたいな空中スティンガーでいいんだろうけど
いかんせん軌道が変だからなぁ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 18:00:05.61 ID:jJPeUCcS
空中TSでロック&前&△&○で空中蹴ってスティンガーなら有りだな!
でも、敵がぶっ飛びそうだからそこからエネステ挟むと忙しいなw
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 01:32:03.29 ID:yWqVssue
よくコントローラー壊れたって聞くけど
一年ちょっとやってて一回も壊れたことない
俺の使い方が悪いのか?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 01:33:42.47 ID:iWEpb8YI
PC版だけどまだPSのコントローラー使ってる
L1とR1がたまに死ぬから分解して直してる
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 01:38:18.98 ID:2JyQclUv
>>357
逆逆
丁寧に使ってるってことだろ
4は3みたいな鬼連打があんまり必要ないからそんなに壊れないと思う
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 01:45:10.96 ID:cdJs1iAC
360のコントローラでやっているが、特に連打するトリガは壊れる気配がしないな。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 03:32:53.07 ID:Ay9rywRP
俺も壊れるとまではいかないな
左スティックの上方向が少しゆるゆるになるだけだ
移動には影響しないし
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 07:00:34.00 ID:PCvvSRhf
PS2コンは左スティックがつるぺたになった
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 10:27:04.28 ID:iRQcNLrM
BPをDT無しでクリアって鬼門だろうか? 特にネロは魔人化で敵の攻撃をキャンセルできないから
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 10:42:57.43 ID:nR5DlCCP
イクシード無しとかはやったことあるけど(20階まで)巻き込みないからまとめて倒せないし迫力なかったあと弱いから全然死なない
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 11:11:17.87 ID:cThwlp1V
イクシードなしとか左人差し指が暇でしょうがないな…
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 12:40:39.96 ID:TetJwhq8
ためしにやってみたけど、エネステが安定するだけで味気ないな・・・
ノロくなるし
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 13:07:39.51 ID:0/GAT4eB
PS3さんが昇天しなさった・・・
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 14:04:10.07 ID:TTmnJgmt
凄く今更な質問だけど
PC版のブラッディパレスでベリアルをぶっ転がした後に
ダンテが黒い魔人みたいになったんだがなんだこれ?
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 14:17:35.28 ID:AJ4BDhXH
ドレッドノートじゃないの?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 14:28:56.10 ID:TTmnJgmt
ロイヤルガードは全然使わないからわかんなかった
レスありがd
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 23:01:57.56 ID:Ay9rywRP
エキドナ戦の動画で、よく見るとドーム状の時や蛇形態の時に
スタイリッシュポイントが2回加算されてる。攻撃範囲の広いキャリバーや
エリアルレイブなら頻繁に見れるからエキドナ内部の人型部分と
花弁&胴体でそれぞれヒットしてるとか?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 01:58:39.51 ID:g2wP6woH
やっと数年たってまあまあ念願だったPC版4の敵がウジャウジャ出てくるなんたらモードをやれる環境になってドキドキしながら開始した。
感想

糞でした
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 05:17:52.81 ID:ixI7qVBb
M19でダゴン倒したあとになぜかベイビーちゃんだけ残ったんだけどこんなバグ有るのか
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 08:44:36.50 ID:+dtftZ0p
>>373
プレミア特典と言う事で。

ネロの良い空気嫁になりそうではあるが。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 09:13:55.36 ID:I06HhBpS
ハァハァしながら触った瞬間右手が吸収するんですね、わかります
376 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/05/22(日) 11:29:44.16 ID:s1P7KBS0
トリッソートリッソー
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 03:28:59.79 ID:RFXUg8an
ボスのDT引くの遅すぎだよな
DT引いたら体力半分回復くらいあってもよさそうだ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 12:52:21.38 ID:FJtOGlY4
DTはともかく
今のDMD基準で
攻撃頻度・速度1.2倍
攻撃力2倍
体力1.5倍
攻撃バリエーション追加
程度でよかったと思う

それくらいなら1のDMDとタメ張れそう
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 13:00:54.54 ID:7FFNtGbQ
>>378
カメラワークがたりない
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 13:11:36.58 ID:2+ojcZer
1のカメラワークは攻略難易度が高かったからな
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 14:28:27.28 ID:QWMFIZL/
>>378
あとこっちの武器チェンジに長いエフェクトで
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 14:42:48.92 ID:Z7G/pdXw
正直4DMDの敵体力・DT効果は3からの丸写しでいい
まぁ、DTキメラアサルトとかエニグマや天使以上に鬱陶しくなりそうだけど
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 14:45:45.03 ID:QWMFIZL/
キメラベリアルかいなくてよかったじゃん
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 14:54:27.70 ID:XjsA6vRN
1は敵ごとにDTの効果が違うんだよな
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 15:06:11.53 ID:GdB15vNv
1のDMDはグレネードが強すぎて雑魚がDT引く前に死んでた気がする
その分DT引かないボスが強大だったけど
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 16:32:00.94 ID:CxfETl6R
1が好きなら1をやってればいいし強い敵と戦いたいならニンジャガでもやってればいい
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 17:59:00.42 ID:INRzEz2y
>>383
いや多分寄生しても燃えるんじゃないかと。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 20:56:57.49 ID:7FFNtGbQ
炎獄の覇者なめんなよ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 23:18:59.16 ID:sVLfe18i
ダンテのショボイな…っていう台詞が弱いイメージに拍子をかけてる気がする
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 23:42:45.61 ID:FHUUKfsX
小説版だとちょっと違うんだけどな
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 00:45:06.31 ID:aRGCWKBL
名倉って結局正式なナンバリング扱いなの?(要するに5)
392 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/05/24(火) 02:49:31.05 ID:UUZgv9zZ
寄生アサルトと魚考えた奴しね
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 05:38:16.44 ID:B3gshAD3
魚はそうでもないじゃん。
勿論苦労はしたけどさ。

キメラアサルトはコヨーテ・ルシフェルで逃げまくりだけど。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 09:28:59.26 ID:YStj3kop
>>391
違う。まずタイトルがキモいし
次に顔がキモくて、最後に全てがキモい
ってか情報が映画化並みに薄くなったな
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 09:51:56.93 ID:voJjkIu3
ただの感情論じゃないか
「素晴らしい世界観のDMCを舞台に自分を主人公にして動かしたかったんです」
ぐらい正直に言ってくれればまだ許せた
PSPの新作と同様にこのままひっそり消えていって欲しい
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 12:01:02.78 ID:nJ2elLzL
まだプレイ動画どころかシステムすら明かされてないのになんでそこまで嫌えるんだw
開発が別の所らしいから不安なのはわかるが早漏過ぎだろ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 12:19:03.81 ID:g5F1G2Fd
>>396
1〜4までこき下ろしておきながら
あの見た目ではなぁ…

名倉は服装も含めてスタイリッシュさ加減ゼロだし
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 13:01:03.22 ID:YStj3kop
>>396
ダンテというキャラとスタイリッシュさの個性が人気を呼んでシステムも引き上げたと思う
なのに、突然そこに別人が出てきて、しかもそれが外注の担当と同じ容姿なら、一人で作って一人でやれってなるだろ
しかもちょっと日本意識して名倉に似させたりとか
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 13:07:10.07 ID:nJ2elLzL
>>397>>398
見た目のことなら4だって発表時のPVが今と全然違うんだぜ
つまりまだ「作ってますよ」ぐらいのことしか発表されてないわけで…

まぁこれ以上はスレチだな
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 13:09:25.74 ID:voJjkIu3
>>398
日本を意識して名倉にしてるんじゃない
開発者本人の顔をモデルにしてる
ttp://blog.esuteru.com/archives/1044817.html
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 13:14:44.40 ID:cuparjg3
魚のうざいところ:グラフィックの関係か切ってるとずれて切りにくい
キメラアサルト:全部
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 17:48:49.32 ID:B3gshAD3
>>401
魚は包丁入れるにはやっぱり繊細なテクニックと経験要るし、
仕方ないと思えば良い。

キメラアサルトには同意するけど。
とりあえず黙らせられたかなーと思って近付くとピチピチ
ひっ叩かれるし、かと言って距離取るとなかなか倒せないし。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 18:01:19.94 ID:voJjkIu3
魚は飛び跳ね攻撃の理不尽な当たり判定
群れ全体で絶妙なタイミングでやってくるので余計性質が悪い
MAXダブルダウンとかショックみたいに地面に衝撃を与える系の技でも
地中から引きずり出せる仕様だと面白かったかも

キメラは武器を問わず、ある程度のダメージを与えたら枯れて二度と咲かない仕様でよかったじゃない
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 00:40:52.73 ID:9ydvTpgs
魚はそんなに出てこないから許す
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 01:30:30.19 ID:HGv5QLI9
魚は前兆あるし無力化もしやすいしでまだ許せるレベルかな
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 01:46:39.55 ID:CZBVKVGA
>>403
たしかに充分さがったつもりなのに食らってたわ
単に判定広がったのか


キメラシードが倒しててつまんない
吹っ飛んでくんだもん
ダンテはJRでまあまあいいけどネロはMAXストリークくらいしかないだろ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 11:16:48.46 ID:HGv5QLI9
集めてマキシマムベットとか
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 11:30:15.77 ID:wj+/PD51
キメラシードは当たり判定が変だからな。MAXストリークでも途中で外れたりとかしたような。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 23:32:18.99 ID:9B65ME8z
しかしこんなチャレンジーなゲームで嬉しいわ。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 05:44:25.43 ID:5gQ7xJxj
チャレン爺
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 13:03:43.70 ID:fTt5Hb7e
シンドラーのリストって知ってるか?
あの映画、乳の形に影響受けてるんだよ。
途中、若い女達が全裸で並ばされるシーンがあるだろ?よく見ると、全ての体型が揃ってる。
離れ、寄せ、貧、豊、ロケット、垂れと。んでその後に一人ずつ揉んでいくシーンでは、柔らかさまで考慮したらしいんだ。
まぁ、一度シンドラーのリストを観てくれたら分かる。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 14:00:28.48 ID:antTbM86
あ、ああ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 14:05:02.59 ID:HtlRDq9v
魚ってあれエネステムズくない?できた試しがない
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 17:39:37.38 ID:s17IpTbp
そもそも引きずり出したらフルスチストレイトでとっとと
倒さないと下から湧いて来るから試みた事すらない。

初っ端の登場だからちと試してこよっと。
薔薇で高い高ーい出来ない程度の腕だけどw
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 23:16:56.02 ID:s17IpTbp
いや難しい。
魚さんはちとエリアル叩き込むだけでお亡くなりになるしw

一応頭の辺りにエネステポイントあるみたいだけど、ハイタイムだと
上に行けないからひっ叩けない。

兜割りエネステでも出来りゃあ分かるのかも知れんけど。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 00:37:20.11 ID:Q9nmkJTR
そうなのかお疲れ ところで連コンにスタイルチェンジボタン設定して
十字キー押すだけでお手軽にヤマト一連ができる これはいいな
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 21:26:06.46 ID:Hx4TPZ7y
>>408
しかしキック13はマトモに当たるんだよな、何故か
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 23:56:25.08 ID:cjHM6A15
凄い技を発見した!!
ムービー中に、R2を押したらアップした!テンプレに追加しといて
多分裏技
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 23:58:28.01 ID:XOvqCIAT
…今更?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 00:01:48.74 ID:7mxZJDy4
ウホッ!マジだ!
裏技だなこれわ
キリエのバスト目測も容易!容易!容易ド〜ン!!
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 00:02:21.25 ID:9gnz+sKy
ひどい自演をみた
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 00:10:48.47 ID:zwppgCPw
ジョークのつもりだろ
愛想笑いしてやれ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 01:07:00.60 ID:NdrMfTw5
ハッハァー
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 01:37:37.30 ID:Sf8R5DtY
アルトの盾を連斬で壊すのができない
やっぱエネステのスピードが足りないのかな
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 08:29:15.85 ID:nOFNUymA
>>424
早くやろうと焦ってないかな。

あと、左スティックを少し入れてやると相手との距離保てるよ。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 16:10:27.72 ID:DapDQQD/
アルトの盾で思い出した
ガンスティンガーで盾弾きさせてみ。めっちゃ派手だから
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 01:59:37.38 ID:6n2cCZvJ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 05:29:17.47 ID:g29tkpfm
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 06:45:21.52 ID:t1KZ1C+q
にゃ〜ん
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 18:07:10.90 ID:6n2cCZvJ
>>425
>>424じゃないけど、おかげで出来るようになった
ありがとう
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 01:58:50.70 ID:QiQzn72p
トリッソーできない、コツ教えて
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 02:29:14.30 ID:FNuLziP6
バラして直ったPS3コントローラーで久々にやったらL2R2使いにくくてワロタ

イクシードがしやすいことを祈る
433 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/31(火) 03:46:12.26 ID:Q3UI5wNB
>>431
97 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2011/04/24(日) 12:10:10.45 ID:SbDtFOuV
右→×→○→上→○→右→×→○→上(ry
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 06:35:54.26 ID:Tq0/ku7c
すまんトリッソーってなんだ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 06:47:09.90 ID:061dbfT7
エネステ混ぜつつスカイスターとエリアルレイブ一段を繰り返すんだよ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 07:58:46.14 ID:/pT4NdEv
このソフト、中古で買ってきてはじめたばかりなんですが、ボタンを押してからキャラが動き出すまでに
明らかにラグがあるように感じます。これって修正することはできないんでしょうか?
ソフトはPS3版で、HDMI接続、テレビはソニーのブラビアです。
ブラウン管テレビでやっていたときはこのようなことはなかったんですが・・・・・
原因がお分かりの方がいらしたらご教授お願いします。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 11:53:21.53 ID:q5toRBpn
DMCコレクションをE3で発表とか聞いたんだがマジか?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 12:16:57.04 ID:Lk5Enih7

マジで?
PS2死んでからやってないからやりたいと思ってたんだよな
X箱とPS3展開で来たら最高なんだが
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 14:17:20.21 ID:QiQzn72p
>>433
ありがとう
でもやり方は知っているんだ
4、5回繰り返すと変な方向に行って続かない
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 16:12:19.44 ID:5Q/TDXWW
魔具と武器が変えられる1がやりたい
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 17:52:57.46 ID:MJaob0vY
>>436
モニターの遅延じゃないかな。
ゲームモードあるなら試すとか、家電のスレ漁ってみるとか
すると分かるかも知れん。

因みに自分は結局PCモニターをHDMI接続でPS3専用に使ってるよ。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 18:13:59.88 ID:+KzpuUgh
いやむしろ1に安易に続編の要素入れないでくれ
舞台と敵が違うだけの3みたいになっちまう
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 20:21:17.10 ID:PCmpkcE9
1は雰囲気が抜群にいい
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 21:11:11.45 ID:TBrd0zdZ
1は雰囲気を保ったままグラフィックを改善してくれればいい
2は全体的に作り直してほしい(剣じゃない武器追加、銃の弱体化など)
3は…これもグラフィックだけかな
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 21:16:07.99 ID:mVeERRPM
タコとか盾とか天使とかハゲとかハゲとかハゲとか、そのあたりさえ調整してもらえば3は特に無いな

それぞれのダンテで好きな作品をプレイできるようにってのは高望みしすぎか
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 21:32:03.84 ID:wIjKIFUM
まあ、あくまでHD化だけだからな。画質意外に手を加えるとリメイクになる。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 21:36:03.58 ID:bfdUzf/3
>>441
>PCモニターをHDMI接続
仲魔だ。最近PCモニタでフルHDでも安くなったから助かるよね。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 21:53:54.07 ID:wIjKIFUM
>>447
俺もそうだが、そのせいで1と3SEが出来ないので、HDリマスターは大歓迎。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 22:15:43.42 ID:+KzpuUgh
PC版も出してくれよ・・・頼む
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 22:17:43.22 ID:bfdUzf/3
>>449
元がMTフレームワークじゃないし難しいんじゃね、まぁ出るといいな。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 22:44:04.84 ID:MJaob0vY
しかし3SEまで出来るようになったら、ホント引き隠りに
なってしまうような気がするw

まだ4もクリアしてないのに。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 03:10:40.14 ID:tktClxBO
しろよすぐ終わるだろw
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 18:04:36.41 ID:+c8/CpTp
>>452
ところがM17で弄ばれてまして…。
まだまだ薔薇も使えん修行中の身、なかなかねぇ。

でも苦労してる分、SOS以下が如何に温いか良く分かったよ。

3SEは硬派で融通効かないらしいから、もしリメイク出たら
DMD攻略し終えるの何時になるやら。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 19:58:34.49 ID:yMiXbZYu
総合スレかと思ったじゃないか
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 20:04:59.28 ID:2nKMgvhP
総合スレは次スレが立たぬまま終わってしまった。俺には無理だから、誰か新スレを。
456 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/01(水) 22:07:07.44 ID:Vx4j5q8e
名倉のゲーム画面出るまでいらないだろ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 09:33:29.60 ID:LK50Hzhl
名倉のままなら要らない
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 13:35:47.82 ID:IKyv2ct0
>>453
俺は4DMDは余裕だった
でも3DMDは途中で投げた
それくらい違う
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 18:15:55.78 ID:ChDHF/w/
>>458
4以上に戦略も必要みたいだし、技も安定しないとダメな事は
各名人方のプレイ見て感じた。

4はDTごり押しで局面打開出来るけど、それが出来ない感じだと
思ってる。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 18:17:45.76 ID:w8NBy3jL
ボスがなあ
4は殴りたい放題だもんなあ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 18:36:46.33 ID:ozUMsRrb
4で即死級(?)の攻撃って顎の回転ぐらい?
まぁ当たらなければ(ry
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 19:09:32.55 ID:rzT3CK2b
神の爆撃が細くて画面中に吹き飛んでくる無理ゲーなら良かったのに
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 20:43:35.76 ID:iS8i+O5B
あんまり難しすぎると売れないから仕方ない
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 21:21:08.79 ID:t+GpyTKO
アヘ顔ダブルダウン
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 21:21:52.28 ID:t+GpyTKO
>>464
すみません誤爆しました
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 22:09:29.01 ID:w8NBy3jL
××××してろ!
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 22:23:20.14 ID:ChDHF/w/
>>461
メガスケ回転もまともに食らったらかなりヤバいかも。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 22:27:23.13 ID:NPiyk4K2
アヘ顔ダブルダウンってどんな状態だよ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 23:09:10.53 ID:iS8i+O5B
>>464
誤爆じゃなくてわざとだろ
ラーメン屋で吹いたじゃかいか恥ずかしい
どうしてくれる
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 23:52:31.79 ID:0xaOFTw3
3スレは…?
3やると十時キー誤爆してマップがひらくうざい
471 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/02(木) 23:54:26.62 ID:jcGOWsKV
本当かわからんが名倉ネタ

■:発表当時のシリーズファンからの批判 は、充分受け止めている。
■:MTワークフレームは日本語ベースで制作 されてるため、UE3を使用して制作された。
■:デモは30fで動作。リークデモでは、従来 の物と同様の動作。
■:銃火器はクールダウンが追加された。 (一定以上連続使用すると、一定時間使用で きない?)
■:キャラクターの基本デザインは、変更は確認できない。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 00:02:56.64 ID:1pNDPzzP
クールダウンにスタイリッシュを感じないな
もとから使い続けたらどうせスタポあがんなくなるんだから初心者用にでも無制限にしろよ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 00:07:10.37 ID:sX7LGIJ2
シリーズのネームバリューもクールダウンしそうだな。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 00:08:39.64 ID:+p9pgvha
>>470
3スレ落ちて確か総合に移るはず
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 05:45:51.64 ID:BMzx4OMn
クールダウンって、弾丸無制限にバラ撒けるんだから要らん
でしょうに。

現実感で演出するのはバイオに任せとけっての。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 08:24:23.73 ID:rjRX6/dJ
銃乱射は滞空の繋ぎや高度調整なんかに重宝する重要なテクニックなのにな
今更だが開発はDMCをロクにプレイした事無さそう
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 09:21:35.85 ID:RyHorlvy
未熟な時代のダンテだからかね

いや、ほっとくと熱暴走して体力消費しながら強くなる魔人化のようなものが…
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 10:34:37.27 ID:KJKUkBDf
つまり名倉はエボニー&アイボリーすら持ってねぇと
いや、エボアイだからクールダウン要らんってワケじゃないだろうけど
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 10:40:55.25 ID:YChpfJRi
総合いったほうが・・・
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 10:57:55.04 ID:yAjy3QwJ
ベヨみたいな独立性コンボ不可の糞ゲーになるんだろ
プレイヤーを甘く見てるな。ここの4スレでもどこまで細かくチェックしてるのかを知らないんだろ
外注先はエネステも挟めずスティンガーだけでクリアしただけだろ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 11:08:34.02 ID:JwAJ4C9e
ダンテはかっこいいけど東京のバーに現れたら違和感ありまくりって名倉の生みの親は言ってた
名倉デザインだとバーで浮くか浮かないか以前にまずDMCは日本が舞台のゲームじゃねーからこれ
その程度の知識しか持たないやつが作ってるんだよ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 15:54:56.08 ID:TEV1wW9S
ディスク入れ替えるのが面倒だから、時々体験版やってる

トロフィー対応して、DL版とか出ないかなぁ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 17:01:10.39 ID:XL36uhQa
>>481
でもトウキョウには行ってた
受胎起きたけど
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 17:11:11.70 ID:y2lS6cpD
箱○だとゲームアーカイブズでバイオ5が出ているんだがな。DMC4はなぜかない。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 11:56:42.88 ID:4EVbm4M0
>>481
言ってたな。名倉になり過ぎて現実とゲームの境界線を見失ってるよな。
ベヨがバーに来ても浮くし、軍服来た奴が来ても、ffキャラが来ても、スパルタ人が来ても、忍者が来ても、名倉が来ても浮くのにな。
そもそも現実に悪魔とか魔力とか無いのに。
現実にしたきゃダンテは元々サラリーマンで、犯罪者に恋人を殺されたのを機にFBIに入って、新入りだから事務押し付けられて現場に行けず、ただ書類を閲覧するゲームにでもすりゃいいのに。
現場から犯人逮捕の吉報が入れば全クリア。書類のめくり方や廊下の歩き方、ドアの開け閉め、上司への対応でスタポ上げる。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 12:34:08.90 ID:ilkfxYpE
ちょっと面白そう
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 12:43:22.99 ID:4EVbm4M0
女社員の上でビョンピョンエネステ挟んでお辞儀やウインクをする。女社員は黙々と喋り続け、髪を撫でる仕草が当たれば被ダメ。リリースでその手を止めれば「何すんの」と笑ってウケる。
武器は名刺、お茶、ハンカチ、ゴミ。
エボアボはメモ、アポ。メモしてる間は会話が止まる。
挑発は土下座、泣く、ワチュセイ
エフェクトだけド派手にしてギャップ出せばシリーズ2000万本いくぞカプコン
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 12:44:44.31 ID:avG5LzqL
セガあたりが出しそうなゲームだな
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 16:17:35.55 ID:zUhWZK1Q
誰か質問に答えてくれると嬉しいです。
PS3の本体がぶっ壊れちゃったんでPC版のDMC4買おうと思ってるんだが、
PC版ってPS3かPS2のコントローラーって対応してる?
奨励環境がXbox360と書いてあるが。DMC4のためだけにそれは買いたくないんだ。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 16:20:35.62 ID:GkN99iIG
PS3は対応してる
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 16:28:03.27 ID:zUhWZK1Q
キタ----!ありがとう、迷わず買うぜ。
見たところ他も奨励環境以上っぽいし、
あとは俺のノートPCが対応してることを祈って7000円貢いでくる。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 17:28:53.27 ID:9PAtNhAs
360の有線コントローラは3500円と安いことは安いがな。繋げばすぐに出来るし。
PS3の方は確か色々とソフトを入れないといけないんじゃなかったっけ。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 17:39:23.42 ID:GkN99iIG
360パッドは導入が簡単なだけ
Brea氏も使ってるPS3パッドで問題ない
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 18:01:56.80 ID:9PAtNhAs
まあ、確かに。あるなら慣れた物を使う方がいいな。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 19:30:36.04 ID:JxtJzWhi
PC版ってそうだったのか。
持ってないし、某氏のプレイ動画のキーコンフィグ画面で箱コン
パッドのイメージ出てたから、手練れは皆箱コン使ってるのかと
思ってた。

十字キーが暴発しそうな配置らしいのにすげーなぁ、と。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 19:50:21.81 ID:kGf+D2xC
360のコントローラーはトリガーが深いからアクトが楽しそうなイメージがあるがどうなんだろ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 20:16:23.46 ID:ilkfxYpE
楽しいよ
ギュイィィィン感が半端ない
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 20:24:55.80 ID:avG5LzqL
PSコン使ってても360コンエミュ入れてると360扱いになるからね
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 20:31:56.22 ID:9PAtNhAs
>>496
箱○のトリガーはかなり頑丈に作られているから、ガキンガキンやっても大丈夫だった。
その後PS3版もやったけど、手が前のに慣れていたから指がつりそうだった。
軽くて扱いやすいんだけど、もうちょっとトリガーを引っかかるようにして欲しいな。
500 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/05(日) 05:32:17.83 ID:udFvAUxd
>>495
Breaさんのキーコンフィグってどうなってんの?
ダンテで斬りながら銃貯めれない
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 07:08:39.79 ID:DSZCUpOg
銃溜めながら斬るだけなら余裕だろ。
L1だかにガンアタックを変えればいいだけのこと。
ネロと同じだな。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 09:14:02.61 ID:RTt48WVL
□押しながら◯がいっちゃんきついよなあ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 09:48:35.29 ID:F+PQE8ce
□と○は無理ゲー。
でも銃はとりあえずガンガン連射したくなるから、LRにすると□より連射感がなくて寂しい
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 11:12:05.25 ID:HW6wIHKK
>>500
ダンテはデフォ
ネロはL1と□入れ替え
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 13:05:25.77 ID:JOw06KhZ
4のボスって攻撃の間隔開きすぎだし攻撃自体も遅すぎるし攻撃範囲狭すぎる
唯一クレドだけは常時カウンター状態だからそれでも面白いんだけど他サンドバックじゃん
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 13:19:06.10 ID:jGYVcvti
ベリアルとアグナスはダンテで滞空プレイが楽しい
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 13:46:43.40 ID:JfWYP5iT
>>505
さっき赤いコート着てる外人のおっさんがお前の家聞いてきたわ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 13:55:54.55 ID:JOw06KhZ
>>507
\(^o^)/
けけけけけ決して忘れてたわけじゃないんだだだだからね!
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 15:00:30.07 ID:F+PQE8ce
スタイリッシュ訪問にはスタイリッシュ歓迎で迎えなきゃ駄目だぜ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 15:20:52.28 ID:JOw06KhZ
>>509
ドアの前でスタイリッシュ土下座の準備してたらスタイリッシュドア破りされてスタイリッシュに吹き飛ばされたでござる
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 15:34:58.38 ID:XME2tmK1
ボス・雑魚ともにDMDでは攻撃間隔を半分くらいにしてもよかったんじゃね
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 18:00:52.82 ID:aOWyS6hl
4のダンテで闘いたいボスといったら2の最後の奴だな。あいつの3連続斬りに
リリースしたらどうなるんだろう?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 21:57:08.03 ID:42ZaVEld
>>511
シャキンシャキン
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 23:38:45.76 ID:HSIC6Lqg
ダンテで剣みたいなやつ(グラディウスだっけ?)の処理の仕方がよくわからない
とりあえずショットガンぶっ放して、落ちたら攻撃でいいのか?
久々にBP行ったら蹂躙された
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 23:47:39.34 ID:KUjRFAv2
>>514
敵の攻撃のタイミングにあわせて多段RIで巻き込むとか
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 23:53:25.32 ID:t7VsvIC/
>>514
一定のルートを巡回しているから、その辺りでリベリオンやヤマトを空中で振りまくればおk。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 02:41:58.32 ID:IXjICF5c
CSエボアボで怯ませてスティンガー、怯ませなくても5〜6発撃ってヒットストップさせたらスティンガー当たるけどね
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 05:38:57.70 ID:PCyz0WC2
CSエボアボで動き止めてスティンガー→ハイタイムで引き摺り出す。

後は他が居たら足元から涌いてくるからキック13とかの威力
高い技で手早く葬るとか、涌いてくる奴巻き込む為にルシフェル
バラ播くとか。

引き摺り出しちゃえば体力はそうでもないから楽な方かな。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 06:46:24.40 ID:0Uc3T/4p
なんか勘違いしてないか?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 08:22:32.33 ID:7x5LuoPW
グラディウスはやっぱリリースだろ
気持ちイイよ
まぁ面倒だったら剣の形になってる時に近距離ショットガンでいいんでないか
剣状になってる時はダメ四倍になるんだっけか
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 09:58:51.86 ID:WnG4HnTQ
クライマックス+挑発も気持ちいいよね
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 10:07:41.73 ID:kwDtAlqU
剣と魚と犬はネロのための敵って感じがしてやだわ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 10:59:33.61 ID:EWXHk2t9
わかるわ
特に犬は逃げまくるしDMDだと全然浮かないからイライラが有頂天
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 11:58:27.74 ID:IXjICF5c
oh 魚と剣勘違い
ショットガンで吹っ飛ばすしかないんじゃないかな
たくさんいるときは次元するけど
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 12:22:19.07 ID:6JRgJ8P2
BP100階で死んでしまった・・・あと少しだったのに・・・
死んだときBランクだったんだけど本当に全クリしたらSとれるの?
なんか心配なってきた
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 12:34:56.77 ID:tNk9HBmw
まずまちがいなくとれる


ほんとに20でべリアル倒したら満足するわ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 17:44:31.30 ID:PCyz0WC2
>>524
俺も勘違い。
ショットガンか手近な奴エリアルとか連斬とかだなぁ。
結構エネステポイントがルーズだったりするから上手く拾えば
舞空術が出来たりもする。
俺はあんまり続かんけどw

しかし今更MODモノ見て爆笑してた。
男前なレディ最高w
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 18:10:56.97 ID:cMMRf6CR
質問です
ドレッドノートがロイヤルゲージ残ってても解除されることがあるんですが何か条件があるんですか?
シークレットミッション12でゲージMAXドレッドノート+スティンガーしてると3、4回目のスティンガーで無敵が解除されてしまいます・・・
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 18:31:49.45 ID:zZpem7qX
ゲージMAXなら20秒近くは解除されないはずなんだけどなぁ
自分から解除とかしてない?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 19:42:16.25 ID:cMMRf6CR
>>529
もしかしたらって思ってもう一度試してみましたが違う・・・と思います。

確認なんですが、RB+左スティック後方+Bボタンで黒い鎧を纏ったら、あとは触らないでも20秒続くはずなんですよね?
触らないで放置しても20秒続きません・・・ロイヤルゲージのメモリ一つと少しだけ消費したところで解除されてしまいます
間違ってたら本当にすいません
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 19:42:20.28 ID:p0U2hzuX
>>528
仕様だと思う
俺もそうなる
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 19:44:22.35 ID:kwDtAlqU
周りに敵がいなかったり
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 19:45:46.55 ID:HmKUE4tq
ドレッドノートなど女こどもの護身技
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 19:53:09.26 ID:odd6tWPs
ドレッドノート状態だとノーダメージ扱いになるならな…
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 20:04:06.02 ID:cMMRf6CR
>>531,>>532
今敵の近くで試して見たらゲージいっぱいまで続けられました!
ありがとうございました

シークレットミッション12でドレッドノートは意味無いんですね・・・
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 21:29:38.21 ID:5krGAI+b
ゲージの貯まりにくい今作はRGあまり使わなかったなぁ
リリースも弱い(気がする)
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 21:32:06.60 ID:p0U2hzuX
>>536
たまりにくいから弱いだけで、最大威力は一応あるんだよね
まぁたまりにくいから意味ないんだけど
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 21:36:09.71 ID:kwDtAlqU
ガードは全然つかわなかったな
リリースは多用だが

一回で1メモリくらいはたまってほしいよね
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 21:58:34.31 ID:IXjICF5c
昔は盾反撃リリース一択だったけどつまらなくなってきたからたまにガードで弾いてる
あとはベリアルと遊ぶときくらい
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 12:38:23.67 ID:rOJqXAcr
ブロキャンはよく使うな
最近になってエネステブロックが同時押しでいいことに気付いたしw
スプラッシュとショットガンが熱い
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 21:07:19.74 ID:ulsqzk0d
PS3版でルシフェル使った空中RTって出来ますか?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 22:27:49.06 ID:0GQLrkPl
できます
ただ、(PC版と比較しているなら)同じコンボレシピでも
起爆時間に差があるからレシピを省略する必要が…

まあそんなコンボができるなら省略して組み立てるくらい簡単でしょうけど
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 22:58:08.84 ID:LQCnb17J
差あるのかよ…
何フレームとかそういう単位?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 00:09:34.06 ID:NiaW2jpl
あ、ごめんPC版かつターボの話だった…
有名プレイヤーの方はほとんどターボになってるから混同してた
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 00:30:22.12 ID:4lPqx5vG
逆バックスライドと逆キャリバーのやり方教えてください
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 00:33:07.54 ID:fzr5gexw
一対一バックスライドは俺も知りたい
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 05:47:32.38 ID:h2jMgw7q
先行入力の後、ロックオン解除で明後日の方向向かせると
逆バックスライドの完成だとか。

言うは易しなんだよな…orz
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 06:11:52.16 ID:yKuRUoRB
できても敵にあたらない
それが逆バックスライド
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 06:56:24.97 ID:xCqCqfHE
ルシファルの一段目からなら、出すの自体は割と簡単なんだけどね
ブリッツのとどめにスティンガー<バックスライドをするとスタイリッシュ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 07:08:29.49 ID:4lPqx5vG
>>547
出来た!ありがとう!
551 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/08(水) 12:34:07.70 ID:OmS5Fguk
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 12:46:54.53 ID:pINXw7RA
カメラグルグルを多用しても低グラ、もっさり糞モーションは誤魔化せなかった
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 12:58:59.81 ID:fJzDclcM
よく頑張った売値\2980位の同人ぽい
ダンテを名乗るのは烏滸がまし過ぎる

モーションイマイチかイマニ位
カット割にもなんかスピード感ないし
マジヤバスwww
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 13:24:33.61 ID:43s3p8Km
パチモノだな
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 14:06:17.93 ID:nVD/qxU9
これは外伝扱いになるの?5?
途中白髪になってたけどやっぱ名倉=ダンテなのかしら
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 16:21:16.92 ID:Qx7pbTiQ
名倉の話はやめろ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 16:58:26.26 ID:/UeguR6p
『デビル メイ クライ』シリーズ最新作が映画化
ttp://www.famitsu.com/news/201106/08044901.html
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 17:43:47.50 ID:h2jMgw7q
>>550
出来たんかいw
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 18:02:03.80 ID:q3SsKsYp
"たばこ大増税&出荷停止。
でも個人輸入すれば大丈夫。日本語の輸入代行も多数。
「タバコ 輸入代行」とかで検索するとあるある、、、
送料込みで1箱90円とかの激安サイトもある。"
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 21:10:51.67 ID:D8Rmlae9
dmc酷いな。ゴッドオブウォーみたいになってる・・・
単に売りたいからDMCのタイトル借りてるだけじゃん。過去のダンテはもう出来てるのに。
絵も数百年前に流行ったような斬新に見せ掛けただけの、ただの手抜きだし。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 21:22:10.02 ID:zn6lfv2t
これがベヨ姐さんとかエルシャダイみたいな新規タイトルなら、まぁそれなり程度にはwktk出来るものを・・・

ここまでコレジャナイ感としょっぱさが伝わってくるPVってのも逆にスゲェよ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 00:24:37.82 ID:i3QdQWne
閻魔刀をネロにKeep it言ってたダンテさんとは大違い。

やっぱりダンテさんは格好良くないと。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 00:56:52.79 ID:E1iNFRmj
センスのない素人が作ったようなPVだしね。
これは止めた方が正解だぞカプコン。youtubeでも、BADがGOODの二倍以上あるし、ここはムキにならずにダンテのブランドを守るべき。
したら賞賛確実。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 00:58:49.60 ID:wrx/cCzG
評価消してるね
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 01:06:07.78 ID:wZswqFwb
金をドブに捨てることになるぞ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 01:07:36.87 ID:D/7QaD8X
次にコメントが無効になる
さらに動画が消えて作品の存在すら消えたらいいんだが
567 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/09(木) 04:06:43.16 ID:sX43xQg5
DMCのダンテ刈り上げじゃんw
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 09:14:55.43 ID:rfYc53n4
ダンテが雑魚ごときのトドメに両手で突き刺すとかwwwwwwwww
お前、雑魚や女子供じゃねぇんだぞ、と
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 09:51:12.35 ID:lSDIhJXO
>>558
リベリオン以外は3、4回に1回くらいしか成功しないけどね
狙った所に当てるのは俺の腕では無理でした
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 12:55:54.96 ID:5pUxRzS5
独立して成功した神谷への復讐のつもりなのかな
セガでベヨなんて出されたしさ
出たらファンは買うしかない。公式が出したらダンテの過去と認めるしかない。
ホント嫌になる。あんな猿のエルシャダイみたいな糞ゲ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 15:15:13.29 ID:iLZdBh8+
アンチスレでやってくれ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 15:17:43.92 ID:rfYc53n4
>>571
dmcがDMCのアンチだから仕方ない。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 15:50:18.11 ID:TzK859Ma
Win版を買おうと思ってるんだが、Win7の人でもvistaのやつを買えばおk?
PCゲームやったことないから「vistaって古くね?大丈夫か?」って感じなんだが
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 16:05:01.41 ID:/ke0/bUu
>>573
公式にちゃんと7対応と明記されているぞ。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 16:20:31.90 ID:TzK859Ma
あれ、書いてあったか。すまんかった
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 02:26:07.82 ID:Jy0Z8bwA
>>551
評価再表示はじめました
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 04:29:03.56 ID:/davKeGd
いい加減スレチだから総合でやれ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 17:15:31.43 ID:aSaZjz4E
いつもダンテでコンボどうしてる?
俺はハイタイム>スプラッシュ>エネステ>閻魔刀>フルハウス>エネステ>リベでエリアル>移動レイン>〆
でやってるんだが、みんなのコンボどんな感じ?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 17:19:10.80 ID:ItetXlSP
それを聞いて馴れ合いでもしたいのかお前は
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 17:26:14.13 ID:aSaZjz4E
スレチよりはいいかなと思って
581580の意見を汲んだ上で:2011/06/10(金) 17:52:45.53 ID:WG5oVgML
ところでファウストの煙剥がしどうやってる?

達人動画見ると大抵エボアボCSとレインストームみたいなんだけど、
自分はエネステコヨーテに馴染んでしまったもんで。

エボアボCS&レインストームでも剥がし切れない時あるから、
どんなもんかいな、と。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 18:24:09.57 ID:ghFRtRC9
エネステ絡めて滞空してます
倒すまで時間かかるけど
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 19:51:49.62 ID:Pogb/J3f
ファウストもメフィストみたいにマント剥がさずに倒せないものかね
マント剥がし面倒だし
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 20:02:37.45 ID:WG5oVgML
>>582
エネステ絡めるとたまに上空高くなっちゃうのが難点だよね。
折角剥がしても落下途中で復活しちゃうし。

>>583
爪攻撃弾いてピヨらせるってのがあるけど、やる気ない時が
多々あるしねぇ。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 21:43:11.19 ID:F1wMhnQZ
レインストーム最高
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 22:34:55.55 ID:ZZQ85OUH
レインストームが長押しになったのは地味にでかいな
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 22:44:32.15 ID:WG5oVgML
>>586
3やってないけど連打だと思ってて使えないなぁとしてた自分が
恥ずかしかった2カ月前。

いまだにGS&エボアボあまり使わずに居る。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 01:08:18.43 ID:nLfyVPIn
煙を剥がさずに楽しむ
んで時間切れ
フルハウス→エリアルが絶対間に合わない。フルハウスからルシフェルだとダサいんだよなぁ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 04:55:54.38 ID:m6xVMjUP
ずっとネロに夢中になってたらダンテ下手になりすぎワロエナイ
590 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/11(土) 06:17:16.35 ID:9NK3uDiu
ファウストのマント剥がしはパンドラ一発だわ
面倒くさいし
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 10:25:05.96 ID:2c/6lYo0
もれはDTジェラシー
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 11:42:57.79 ID:gGWa2wiB
ジェラシー楽だよな
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 15:06:23.38 ID:kmjaOJJ+
何で剥がすにしても手間は大して変わらないから、実用で考えるならゲージが溜まるジェラシー1択
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 20:21:36.99 ID:5uNARGFN
ジェラシーってそんなに剥がし易いのか。

BPで試した時、あまりにも剥がせなくて断念したんだよなぁ。

ちとDT引いてやってみる。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 21:03:59.75 ID:5uNARGFN
パンドラも面白かった。
DT引くとジェラシーはビアンコとかヒット数多いせいかあっさり
怯んでくれるし、オーメンもあるし。

M17の鎧&マントには絶大だわ。
港でロックオンしながら歩くと旅行気分も味わえるしw
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 21:37:16.91 ID:dN3c28Do
>>594
DTジェラシーとノーマルジェラシーを同列に語っちゃいけないぜ
レベルが違う

魚とかはDTジェラシーしたあとにDTスティンガーするだけで速攻釣れるし、マジ早い
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 23:22:01.51 ID:xAjW8zl/
DTがもったいなくてつかえない
すぐたまるとわかってはいても使いどころがない
ネロの無敵バーストくらいだ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 23:30:53.19 ID:JYLLiU3y
それでいいと思う
CSとアクトのおかげで通常状態でも火力は十分だしね

最寄りの宿屋に泊まらずルーラで自宅に帰って寝たり
ラストエリクサーを最後まで使わずにクリアするタイプですね、わかります

599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 23:36:54.26 ID:kmjaOJJ+
ネロは無敵バースト多用するせいで魔人化自体はほとんどつかわないなぁ
見た目的にはネロの魔人化はかなり好きなんだが…
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 23:47:42.95 ID:xAjW8zl/
バージルのクセで剣降ってるときも銃ボタン鬼連打
そのせいでアクトのタイミングずれて失敗
なんか魔人化中は撃たなきゃ損な気がして…
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 23:56:30.40 ID:yiFXRhAo
3seのバージルって無理やり後付で
動かせるようにしてるから
ゲンエイケン糞調整すぎてほとんど遊んでないw
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 00:18:34.17 ID:bdXeXdsQ
ショウダウンとマキシマムベット、結構
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 00:19:41.92 ID:bdXeXdsQ
>>602
結構強いんだがな
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 00:34:48.78 ID:dE43eYxB
ネロの魔人化は遅れて攻撃するからなんか狂う
まぁルーレットスピンは気持ち良いけど
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 01:56:01.35 ID:65o7BbOC
昨日始めたけど、天使がうざいな…3体隊列の奴ら
あと天使アグナスが地味に強くてムカつくぜ…死亡バージンあげちまった
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 09:56:56.97 ID:loeS3Opt
俺の初の死亡バージンは最後の最後の偽神だったわ
タイミングとやるべきことがわからなくて気付いたら死んでた
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 10:39:44.35 ID:Csjcs8tR
ようおぼえとるなおまえら
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 10:49:58.81 ID:2F+CRbnI
余裕でベリたんに捧げたけど?
あとは犬と蜘蛛
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 10:52:24.80 ID:r5kCyXWU
俺はダンテ初戦で死にそうになった。
その後はずっと余裕で今度はクレドで何回も死んだ。
サンドバッグボスも楽しいけど、やっぱあいつらだな
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 10:55:32.43 ID:RG/ov8UI
思い出した
剣技だけで向かっていってあっさりダンテにやられたわ
何をしてもやっても交わされるわ
兜割り食らうわでw
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 11:55:12.13 ID:cVV9U9JF
M6で必死に窓ガラス叩いてたら初死した覚えが
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 11:55:49.58 ID:qa+g3QHz
ダンテの技のフレームってリベリオンの最初の斬りなら6ぐらい?
黒ダンテと戦うときやたらギルのパンチくらってしまうからあれも早いか
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 12:51:08.64 ID:sluDjaAg
DMC4は、殆どのボスを、DMDノーダメSSSで撃破出来るけど。

ダンテだけ、出来ない。

ダンテと闘うと、メチャクチャ嬉しくなって、集中出来ない。

614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 12:55:16.53 ID:loeS3Opt
それ恋じゃね?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 13:10:27.61 ID:sluDjaAg
>>614
俺は、男ですよ(笑)
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 13:12:03.81 ID:Cq5RCv9W
なんの問題が?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 13:18:27.23 ID:Qfyp/+BY
こうしてまた一人、新たな道へ旅立つのであった
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 13:24:30.38 ID:azIR1hk6
ダンテ『ところで俺のリベリオンを見てくれ。こいつをどう思う?』
>>615『すごく・・MAXアクトです・・・』
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 13:33:55.46 ID:3A2P5v+v
すまないがホモ以外は帰ってくれないか!
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 15:19:56.14 ID:sluDjaAg
何だ、この流れは。。。

俺がホモみたいな扱いになってる。。。(笑)

俺は、ダンテ好きだけど。そういう意味(ホモ的な意味)で好きじゃ無いよ(笑)
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 15:32:26.42 ID:cSoGp28X
>>619
怒ってんの?リベリオンしゃぶってよ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 17:42:19.67 ID:r5kCyXWU
>>620
ホモとか関係無しに自分のレスがキモイことに気付け。
ROMってろカス
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 18:02:19.52 ID:sluDjaAg
>>622
キモかったですか、、、すいません。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 18:22:27.49 ID:THmju8Wg
別にきもくないよ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 19:35:01.89 ID:wFfyFQqO
極めて2ちゃん的な流れw

しかし皆結構死んでないんだなぁ。
ミッション一回につき一回以上は死んでるけど、こんな自分でも
フルボッコ出来る日が来るのかしら。

DMDじゃあボス戦含め何百回死んだのやら…。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 21:29:20.34 ID:AnEI9Ikp
ネロからダンテにチェンジするとバスターなくて使いにくく感じてしまう…
あんなに1からやっていたというのに…
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 21:59:43.27 ID:nT6Tc0VT
ダンテは慣れたらかゆいとこに手が届く技の数々で快適過ぎw
逆にネロのアクションが少なく感じる。いや、つまらないわけじゃないけどさ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 22:12:44.89 ID:Qfyp/+BY
そうだね
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 22:38:56.52 ID:r5kCyXWU
ネロ→ダンテになると
ミリオンを覚えるまでスティンガーがウザ過ぎる
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 22:57:44.32 ID:gi4V5WWy
吹っ飛ぶし引き寄せられないからな
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 23:48:00.04 ID:/5TPbiOA
でもやっばりネロはできることすくないかんじ
あとギルガメスもうちょいいい武器にしてほしかったぜ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 23:58:13.85 ID:AnEI9Ikp
慣れるとダンテのがいいって意見が多いな
まあとりあえず進めてみよう
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 01:33:34.20 ID:bwMNr4M/
俺はネロ好きだよ
なーんも考えなくていいから
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 01:59:37.85 ID:mIkqIhFd
4から始めた自分には、直感的に動かせるネロはすごく楽しい
無心でやれるから好きだ

ところでかなり前にここか総合に貼られたネロ動画で
もう一回みたいやつがあるんだが探しても見つからない
クレド戦ノーダメ動画で女ボーカルのガレージパンク?ロック?みたいな曲かかってるやつ
youtubeだったと思う
もし心当りがある人いたら是非教えてほしい
635 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/06/13(月) 08:30:37.71 ID:Y9/eMteX
パンドラは操作ミスですぐUFOになる
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 09:50:35.03 ID:g8WjVLX5
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 10:21:45.40 ID:mfx8fKQY
>>635
あのタイムロスは半端ないよな
あれだけスキルはずしたい
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 12:09:50.79 ID:SfdW/ysR
Ufoと斧投げのコマンドを逆にすればよかったんじゃ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 13:13:12.26 ID:l/EFL8F3
アーギュメントは一部の攻撃に対して無敵だったりする
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 14:22:32.83 ID:cHKRxZkW
初クリア記念パピコ
ストーリーとシークレットミッション以外はとても面白かった
EXアクトがコンボのマンネリ化を防いでて素晴らしい
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 14:36:28.81 ID:bwMNr4M/
ストーリーいいだろうが
桐絵最高
642573:2011/06/13(月) 16:18:37.04 ID:FEUbahGT
ストーリーはもう少し長くてクレド辺りももっと映してくれれば良かったかな。
悪くないが物足りない感じ。あとラスボスが残念。アクトに関しては超同意

ところで、win版が届いたんだが、ノートPCとはいえ奨励環境を満たしてるのに
PS3ほどに滑らかに動いてくれなくてムービーやバトルがびみょ〜にぎこちないのは元から?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 16:36:13.39 ID:37j/jfMV
ノートPC(笑)
推奨環境=最低限動作するかどうか
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 16:57:09.44 ID:FEUbahGT
なんだそうだったのか。
じゃあ必須環境なんかでやったら発狂しかねないな。

奨励環境余裕だったから平気だと思ってたんだが、最近のとはいえやっぱり所詮はノートか('A`)
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 17:05:15.19 ID:R4EJMSZa
設定で解像度上げ下げ出来るんじゃないの?
必須環境以上なら普通にプレイできるとおもうのだが
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 17:23:12.75 ID:M24nZm92
>>643
こいつアホだろw
推奨環境と必須環境間違えとるwwww
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 17:26:40.47 ID:/hqMonUH
>>645
色々いじってたんだが解像度だけ色々試してたらやっとスムーズになった!
画質がPS2.5みたいな感じになってるがもうちょっと細かく試してみるわ。
これで久しぶりに4を楽しめそう。ありがとう
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 18:43:10.01 ID:l/EFL8F3
コンシューマなのにエキドナとかで処理落ちしまくりなんだがw

カプコンさん、ポリゴン減らしてターボとデバッグ追加した4SEはまだですか?
LDKとかいらないしフルプライスでも買うから…
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 21:56:23.13 ID:xLjspz92
3に比べると4はあまりランクを気にしない
オーブもあれだし
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 22:10:14.66 ID:2o9z5C0s
4のスタポシステムよくわかんね
ダンテだとDMDでもCランクとかで敵死んじゃうし
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 22:23:41.53 ID:2ZcWN0yW
4がシリーズ初めてなんだが、たまらんなコレ
面白すぎるわ

ぜんっぜんスタイリッシュじゃないけど
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 22:39:15.36 ID:yLbrUtua
>>651
自分も初めて、ってかACT自体これが初めてで物凄く楽しい。

DTごり押し多いけど。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 22:42:32.71 ID:/hqMonUH
ダンテになればスタイリッシュ。
まぁ魔人化するとごり押しになるけどそれもまた一興。
ダンテを使って楽しければ次は3をオススメ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 23:03:06.39 ID:37j/jfMV
>>646
PC持ってないの?
PCゲーで推奨性能=最低動作環境の目安であることは常識だろ
推奨スペックと同等のPCでも解像度下げたりいくつか低負荷の設定にしないと不安定になるのは当たり前だし
推奨スペック満たしてるからって快適に動くわけじゃない
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 08:52:59.55 ID:2go7Uudy
私女だけど自分の常識を押し付ける男の人って…
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 09:29:21.24 ID:1NGZM8s/
今ストレイトフルスチの多段化練習してるんだけど一向にできる気配がない
コツとかある?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 10:43:38.91 ID:OEtUwBeC
目押し、タイミングを覚える、あとは慣れ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 10:44:40.25 ID:RtkOInae
ダンテは遠近両用だからいい
その分ネロはアクトで走るか真ん中に位置どるしかない
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 11:21:46.91 ID:T8eTyfTk
まあダッシュ→エアトリ→スカイスターでかなり移動できるよな
ネロはほら、スナッチャーがさ。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 12:18:42.02 ID:shL30RL2
DMD始めたけどいままでごり押しで進んできたからボスとかブリッツがつらい
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 12:31:12.38 ID:90s2mJvj
ボスはブリッツはタイマンだから落ち着いてやれば大丈夫だろう
俺はM4のメフィスト+フロストが一番キツかったな
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 12:45:49.83 ID:Lynyp1eB
チャージしながらスナッチからのバスターできない
ボタン変えたのになぁ…
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 14:40:50.39 ID:CS7ljjVX
>>662
どう変えたんだい?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 14:52:24.42 ID:OA4E7nhb
Brea氏が例のもどきについてスルーしているのがなんともいえない。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 17:51:00.54 ID:mOF+o/Vx
>>662
銃撃はL1が定番の模様。
自分もそうしてるし、練習すれば何気に連射もこなせる。
ダンテもそうする事でCSが使えるようになって魚戦とか飛躍的に
楽になった。

□は挑発、DTがR1ってな感じ(PS3の場合)。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 18:45:05.05 ID:K1VobI4G
>>665
ロックオンは?
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 23:14:43.19 ID:K0fDBmPQ
>>656
おそらくフルスチでボタン離す前に魔人化しないとタイミング合わないんじゃない?
自分はその感覚でやると成功する
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 23:35:07.32 ID:mOF+o/Vx
>>666
R2。
ちなみに剣戟・銃撃及びロックオンはダンテも一緒。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 02:05:20.54 ID:zRvTZxWx
BP一階のスケに攻撃されたことあるやついる?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 02:08:54.77 ID:ejI3tOzF
とんでもなく非実用的なネタを思いついた

銃チャージ中&魔人化中のネロで走る
スピード発動
スタートでメニュー開く
銃のボタン離す
レインボウで蹴る

これであら不思議。ドロップキックで吹き飛ばした敵が幻影刀で近くにダウン。
まぁすごいわジョン!これでコンボも楽勝ね!(テレフォンショッピング風に
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 02:43:59.43 ID:mLAOlMV0
レインボウ中にCSボタン離すだけじゃダメなのか?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 03:01:24.69 ID:s/6K1d4P
間に合わないんじゃね
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 05:36:55.12 ID:RJr9wrk8
>>669
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 06:44:51.07 ID:LfJnQtRR
>>667
おおーwその通りやったらできたw
ありがとうございました
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 09:28:52.33 ID:ZrCWI/ZS
>>673
あれ、あいつら案山子じゃなかったんだ
リリースかまそうと思っても時間もったいないから待てないんだけど
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 12:33:56.91 ID:1OgeCioY
BPは30秒切ってからが本番です(キリッ
近接メインだからファウストとかかなり焦る
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 22:05:53.22 ID:BYhs4W4B
>>676
時間なくてもRIで速攻で終わるだろ
フロスト数体のが焦る
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 01:04:41.15 ID:JJMudBwK
ファウストとか楽勝じゃないか
ネロならチャージしながらエネステ二回掴み→スナッチ数回→CS3で落として寄せてショウダウンだっけ、あの技。
ダンテならチャージしてレイン一発剥がしで落として多段終了
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 01:12:20.18 ID:FTBE7cNf
正直多段はゲームをつまらなくしてるよな…
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 01:49:13.38 ID:vx5gAZSy
プロップ>リアルインパクトで大体どうにかなるからな
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 02:21:03.67 ID:rDON9NaD
周回しても各ミッションのプレイヤーキャラは固定なのか…
どうあがいてもダンテが楽しくならない…というかネロが楽し過ぎるのか(゜д゜)
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 05:33:18.31 ID:jDB2benS
ダンテは如何にスタイリッシュに纏めるかでいつも試行錯誤
だから楽しいけどね。

最初の方で体力とか心許ない時はネロだけど、ある程度色々
出来るようになると俄然ダンテの方が面白くなって来る。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 06:19:12.76 ID:vx5gAZSy
ダンテはある程度以上楽しもうと思ったらエネステ必須な感じだからな
684 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/06/16(木) 08:00:35.69 ID:HihMeWkF
ダンテはtikokの動画見るまで糞だと思ってたな
最初は意味分からんかった
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 11:28:40.77 ID:/NfGz0U1
エネスネもパンドラもルシフェルもRGも使えないけどダンテは楽しすぎる。
とりあえずノリノリで色々試すのが楽しい。
ネロはEXのタイミングで挫折して使ってても納得いかなくて少し楽しめない('A`)
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 13:37:20.57 ID:Yfinq/3D
俺もエネステできないからパンドラもルシもほぼ使わないけど
それでもダンテ楽しいよ
エリアルからレインとか簡単でかっこいいし
RGは使うし
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 14:32:52.21 ID:FTBE7cNf
ジャンプ無敵ガードを考えた奴はすごいとおもう
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 14:38:54.42 ID:NWjVfbWu
ふとニコニコでBPネロのタイムカンストしてる動画見てまたやりたくなった

すごくうまい人のBPの動画もっと見たいんですけどありますか?あったら教えて下さい
うまいってのは魅せじゃなくてスコア的に。魅せは魅せで見たいけど
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 15:00:38.70 ID:zxNsraoB
>>688
BPのタイムアタックならGSHHとかTomReoとかがすごかった気がする
俺もあんま知らないけど探せばかなりあるだろ多分
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 15:04:41.88 ID:NWjVfbWu
>>689
ありがとうございます
見てみます
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 15:31:14.99 ID:G1+FYwip
ランキング実質1位の剣風氏とか
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 16:50:21.41 ID:FTBE7cNf
ガンスリハッフンってどこでついたあだ名なん
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 17:15:20.51 ID:JdovVaTF
ニコニコ動画だと思う。ダンテでガンスリをやっていて、ハッフンはバージルの切り上げ切り下ろしを多用するからかな。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 19:41:25.80 ID:/NfGz0U1
ハッ! フン! シュコォム…
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 23:42:30.77 ID:I24WX4m8
ニコニコじゃ4の動画少ないよな。
3の人気が高そうに見えて(実際俺も3が一番好きだが)売り上げは3番だったり。
3で人気になったから4が売れたのか
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 05:52:37.07 ID:ST7vZv8O
>>695
4はやっぱりそこそこ難易度だから初心者が取っつきやすい。

でも、B氏とか見てるとホント色々出来るから挑戦してみようと
思うスルメ的要素もある。

かく言う自分も4から始めた類。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 12:05:56.61 ID:p5aCMwz7
ネロでBP20階で20分越えれない
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 14:56:20.91 ID:9Foz091Z
最近買いました

SOS初クリア後に下調べなしでネロBP初挑戦したら64階で死んだ
101階まであるとは…
こりゃ自分には無理だwwwライト層からコアゲーマーまで楽しめる要素作ってあるDMCはすばらしい

途中で首の血管がピキッってなりました
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 15:25:48.81 ID:+PLnhD6l
>>698
ネロだとR2かRTでもなんでもいいから保持しやすいボタンに銃を入れておいて、
チャージショット3を溜まったら撃つ癖をつけておけば、結構何とかなる。
自分も無理だと思ったけど、それとDTの無敵時間を利用すれば何とかなった。
でも、最終的には根気が重要になるな……。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 15:49:46.38 ID:LIAiOQsU
BP初挑戦で64階って凄くないか
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 15:58:37.32 ID:+PLnhD6l
DHの後にBPをやると、良くベリアルにやられるという書き込みを見たことはあるな。
SOSまでやっていれば、まだ慣れて結構行けるとは思う。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 18:15:41.84 ID:ST7vZv8O
>>701
自分はモロにその口。
あまり行ってないせいもあって38階までしか踏破出来てない。

とりあえず今はDMDのM17で雑魚に弄られてるのが面白いので。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 19:09:46.55 ID:qACl+KKq
>>698
俺はネロで初BP、ベリアルに殺されたけど、後にダンテで踏破したよ
諦めんな!
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 02:42:53.60 ID:ODMLxWNW
Devil May Cry 総合攻略スレ【mission 1】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1308332175/

立てちゃいました。
このスレ終わったら、こっちに移行してくれると嬉しいです
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 10:43:04.58 ID:b92QPyWq
>>704
乙でありんす。

>>703
諦めちゃいないんだけど、ダンテ使ってるとミッションやってた
方が面白いのと、最初の最初から別のセーブでやり始めたんで
気が向かないだけなんだ。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 12:47:07.77 ID:Sxz3a3Oc
ネロ:スナッチ→キャッチディス 俺つええwww
ダンテ:浮かして攻撃だ…!→兜割り oh...
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 12:49:34.58 ID:kJvHXXeF
それ自分が旨くやれてないだけじゃ…。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 12:50:16.86 ID:EnvUO4R8
>>698
ブリッツ×2は運もあるから気を付けろ あそこまで登って…
709698:2011/06/18(土) 13:20:47.98 ID:EggTfj3w
皆さん助言とレスありがとう。ここの人達はやさしいなぁ
ながらチャージはしてたけどDTをかなりケチってしまってた

またそのうちやる気が出てくると思うので参考にしつつ再挑戦してみるよ
次は休憩しつつやる…集中力フル稼働での連戦は1時間がおっさんには限界だ(:゜д゜)
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 17:10:53.23 ID:VhXZHaU+
>>707
迫力の違いなんじゃないだろうか。

>>709
慣れれば1時間半でいけるけど、最初は2時間ほどかかるかと。暇潰しにはなかなかきつい。
大体20階で止めるというレスが多いし、自分もそうだな。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 17:12:21.98 ID:2ShHcZ1E
最近分かったんだけど、リアルインパクトって2段目発生直前にエネステ可能なんだな
BPでかかし相手にやったらタイミングはシビアだけどできた。
まあ攻撃力0だし実用的じゃない。…だけどいいじゃないか!ネタとして使えば!
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 17:20:39.62 ID:JKHuqw4f
>>711
RI→RIエネステガード→RIでランク上がるからBPとかでよく使ってる
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 20:23:18.13 ID:nZfSMdKA
今更DMC4やってるけどLDKモードで死にまくりで困る
敵多すぎカオスすぎるだろ・・・攻撃くらいまくるぜ・・・
地上で攻撃してても遠距離で潰され空中いても火の弾やら氷の弾やらが飛んできてウワアアアア
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 22:48:45.81 ID:cxcoxQPn
40歳過ぎてゲームデビューし、DMC4にハマって1年余り。何度も心が折れたけど
ヒューマン〜DMDの全ミッションノーダメージSSSオーブ回収100%達成したよ。
こんなド素人のオッサンがここまでこれたのも、動画や攻略サイトはもちろん、
このスレの情報のおかげです。みんなありがとね。

正直しばらくこのゲームから離れたいという心境。ヘトヘトです。
でも何日かしたら、またやりたくなるのかな。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 23:07:18.97 ID:aDOFdmW/
デビューとか関係なしに凄ェな。
俺なんか1と3やってるのに、攻略サイト見ないとは言え普通の難易度で全Sがやっとだわ。
>>706
ダンテになったばっかりの時は結構もどかしいよなw
初兜割りしてから「そういえばダンテって…」と少し悲しくなる
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 00:34:59.62 ID:1VjmejmX
>>714
すげーな
暇なときBPノーダメやってみてくれ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 00:50:19.46 ID:zRsc24Po
>>714
さぁ次はBPでランキング上位を目指そうぜ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 00:54:56.96 ID:Iu7kCeXy
箱の場合は最初にチーターの数を引いて計算しないと正確な順位がわからないのが鬱陶しい
PS3ウラヤマシス
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 02:11:30.34 ID:yWENMBRx
>>715-717
サンクス。あの、結構な上級者と思われてるかもしれないけど全く違います。
ノーダメなんて何十回、ひょっとしたら100回以上挑戦してやっとクリアってミッション
もある。DMDなんて特にそう。でもそれなら100回やるしかないんです。

BPは570万程度、キャリバーはとっさに出せない、RIはしょっちゅう地面をたたく。
RGは全く使えない、エネステコンボなんて夢の話。まだまだ素人レベルだ。
あ、でもワールドランク(PS3)は全モード50位以内、ちょっと自慢。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 03:20:01.86 ID:ta1msagr
ランキングってチートとか混じってんの?
バイオとか飛んでも不可能なクリアタイムだし
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 06:10:33.73 ID:1VjmejmX
>>719
BPで上位目指すならキャリバーもRGも使えなくても問題ないし、ましてエネステコンボなんて全くいらないよ
RIは必要だけど
アンタならできるさ頑張れ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 22:39:37.40 ID:NpTHV3IX
ヘタレな自分がやってて思うのは、やっぱり回避行動がとれるか
否かだと思う。

ホント余計な被弾してる。
そこをRGでやれたりテーブルホッパーを上手に使ったり出来れば
もう一つ上の段階進めるんだろうなぁ。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 23:10:40.34 ID:2a+xobkt
食らってからTBっても遅いんだよね…
いつもまにあわん
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 23:37:09.49 ID:HM2FX1s9
ヤバイと思ったら遅い。ヤバイかなと思ってからでも遅い
ヤバそうな局面を最初から押さえておいて、トリガー引くのを決めておく

パターンでは無いからそのまま通用しないけども、決めボム見たいなもんだよね
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 23:57:18.33 ID:2a+xobkt
>>724
じつはやばくなかった
だったらスタイシッシュじゃね
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 00:06:39.06 ID:Gkatxjvf
そこは腕と相談でしょうよ。上を目指すのも大事だけど、身の丈にあったチキンさも大事じゃね?

被弾してモチベやリズムに影響するより、ゲージなんて安いんだから空打ちで済ませた方がマシでしょ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 01:44:15.23 ID:fxxY4mAZ
>>688 さん
「簡単に600万を越えれるBP」たる動画を弟が動画上げれるなら作ろうかなと最近思ってるんですが、需要ありますかね?(´・ω・`)

728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 01:48:27.80 ID:fxxY4mAZ
>>697 さん
倒すのを焦るよりSSS撃破を意識するといけると思います( ^ω^)

特に8階とかは真ん中に→スナッチで固める→下がってマキシマム→時間おいてマキシマムだとバスターで2秒と大分変わるのでオススメです( ^ω^)

9階は真ん中に→DT→押し込みで3方向にスナッチ→右に移動してマキシマム→MAXストリーク等巻き込みを常に意識されたらいいかと思います( ^ω^)
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 06:38:11.32 ID:A6TVO2vM
見てみたいが顔文字やめろ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 09:27:00.98 ID:Zo6R5Us2
女みたいに顔文字使ってる男に文句言う女みたいな男
HAHAHA
ゲイのレズビアン同士仲良くしたらどうだい
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 10:36:01.69 ID:OyXTIYLz
>>727
あげたらあげたで見るからいいんでないの
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 12:45:23.85 ID:ByBt5BzZ
神のパンチに合わせてリアルインパクトすれば押し返せますか? 中中タイミングが難しい
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 13:07:58.74 ID:Zo6R5Us2
>>732
無理だろ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 14:17:00.01 ID:X2J1qmzu
あれ?できなかったっけか?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 15:04:36.57 ID:L8T0pHZw
やってる動画がちょっと前にここで貼られてた
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 15:18:16.68 ID:Zo6R5Us2
なら出来るだろ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 15:43:39.87 ID:aGJxva0i
決まったら脳汁出まくりだな
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 16:56:19.22 ID:/YfH7HMI
RIは使い勝手良すぎて食傷気味になってきたから、
最近はディバイン使用中
「ねじ込んでる感」が半端ねぇ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 22:12:08.43 ID:L8T0pHZw
>>727
確実に650万以上取れる動画なら欲しい
つーか動画じゃなくても目安的な情報だけでいいや
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 01:38:13.41 ID:yAot/WsS
727です。
すいません2ちゃん初心者なので顔文字がよろしくないのは知識不足でした、申し訳ないです。

目安とはタイムでしょうか?

自分は
20階20〜1分
30階29〜30分
40階36〜8分
50階45〜7分
60階53〜6分
70階65分辺り
80階71〜4分
90階82〜5分

70以降はうろ覚えですがこれでカンストできると思います。

立ち回りはスナッチで無理矢理集めるor1列にしてマキシマム、MAXストリーク、3体集めてMAXダブル等を意識されたら上手くいくかと思います。

741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 01:41:50.58 ID:6Y8aOxSY
何かもう一回ヤル気になる切っ掛けになるかもだから
動画とか何でもあげて貼って主張して欲しい
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 02:40:59.15 ID:31TPe11e
>>740
で、動画は撮れそうなの?

しかし、やっぱ集めないと無理だよな。高ランクにするには。
それが苦手だから大して更新できん…
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 03:53:18.98 ID:yAot/WsS
>>741さん
自分トラックでして帰って弟に聞いてみないとちょっと、、、な感じです。
自分がパソコンに疎いので。

>>742さん
3階は真ん中→6方向スナッチ→DT当て→マキシマム→MAXストリーク
7階もキメラを集めて下がってマキシマム→時間空けてマキシマム
9階は真ん中へ→DT→3方向スナッチ→右に移動→マキシマム(剣風氏と同じ動きです)
これらをもしされてなかったら、これだけで3〜40秒変わるのでオススメです。

744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 11:19:06.99 ID:UMN+GWhA
よし、攻略スレ専動画コミュ作るか!新参歓迎でオープンに!

あとは頼んだぞ!
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 11:33:04.38 ID:1ZQrE5W/
臭い
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 13:12:49.58 ID:iWjYm1Kl
>>743
21階以降の集め方を教えてほしいわ

>>744
いらねーだろ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 13:52:43.81 ID:UMN+GWhA
まぁ、確かにネタは出尽くしてるけどさ
でも、たまにキャプってない時に奇跡的なプレイが出来て惜しくなる時ってない?
まぁ、動画コミュと関係無いけど
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 14:05:32.96 ID:RYxI/UBP
BPダンテプレイで、クレドのスティンガーを
挑発の「Show Down...!」の屈みで躱したと同時に
刺さってたルシが爆発してフィニッシュって事あったな
あの時ばかりは自分に酔ったわ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 15:53:27.42 ID:VDjMiT20
ルシって略すと某RPGを思い出すんだがww
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 17:45:19.83 ID:b07TH1RB
ベリアル火柱自爆みたいな終わり方だと二回くらいあるなぁ。

挑発絡みだとカッコいいよね。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 21:13:02.03 ID:ldS15XFv
ネロのbang!挑発が狙って出せない…(´・ω・`)
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 22:04:22.79 ID:1DUkPYzF
…ラスボスの印象うっすいな
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 22:04:52.81 ID:KMuvmiEm
たまに出る神プレイはあるね
自分もクレドの盾バスター後の隙にショウダウン当てようとしたら、
遠くに移動されて槍投げられたけどギリギリ1段目が当たって、
槍1発目を初撃、槍2段目を最終段、槍3発目をバスターで返したのは笑った。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 22:39:20.23 ID:bgis13Bu
黒ダンテがRGの時にルシフェルのピンナップ全てガードしたのは凄かったです
こっちが薔薇を使うとエボアボで何故か相殺されていたんですがあんなことできるんですかね?
アーギュメントのミサイルも発動した直前にジャンプしてエボアボで消していました
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 01:48:54.79 ID:8a7Rz0JM
BPでキメラ残してエキドナ倒すとちょっと面白いなww
RG下手な俺にはいい練習になるな
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 05:35:00.40 ID:wVrMsDfW
DMCは録画機能を搭載すべきだと思うんだよね
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 07:01:09.56 ID:pQCQFT81
確かに
レースゲーみたいにステージクリア後にリプレイとかあってもいいかもしれない
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 10:00:32.15 ID:owGa/LDm
俺の奇跡は前カメ時に後ろが見えない状態で、後ろにショットガン打ったら偶然犬が入って来て打てたことかな
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 17:42:50.54 ID:prvYgcqS
バックスライドは組み込んでみたいが、生憎そんな余裕が
なかったりする。

デフォがコヨーテなのになぁ。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 22:09:16.65 ID:E1HjuwTq
1000時間突破したぜ、と思ったら1000時間以上は表示されないんだね
このゲームだけ?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 22:23:27.45 ID:ItCKsCuY
質問です。
オーブの評価基準がよくわからないです。
オーブ100%評価の動画を参考にしても100%いかなかったり(見落とし?)、
その動画ではいかなかったような場所まで寄り道してオーブを集めても98%だったりします。
(M14(エキドナ戦後)ではエキドナ戦のエリアで大きい種を壊しまわったり)

評価に反映されるオーブとされないオーブの違いは何なんでしょうか?一概には言えない…?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 22:29:22.54 ID:byhYaPG/
>>761
敵を倒して得るオーブを規定値と「入った」場所内にある全部のオーブの合計
関係無い部屋に入ってオーブを集めてもそのエリア内の全てのオーブが余計に%に追加されるから効率が悪くなるだけ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 22:44:20.12 ID:EzqqkLqQ
>>759
GSHHの魚相手のはかっこよかったなぁ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 22:54:15.79 ID:ItCKsCuY
>>762
入ったエリア内とな。
やべ、凄い効率悪いことしてたのか俺。本当にありがとう
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 23:08:02.21 ID:qwIwoVu8
GSHHさんか あれはかっこよかった薔薇もバックスライドも
GG好きの俺にはあのOPは最高だ!
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 23:09:33.69 ID:owGa/LDm
>>760
このゲームだけ?って…そんな恐ろしい事を
でもオフラインで1000時間もやれるこのゲームは凄い!
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 15:16:07.67 ID:BLmDGv2r
1000時間wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 17:53:49.36 ID:cTTZEQ3B
俺はセーブしてないから何時間やってるのかわかんないな
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 18:01:43.44 ID:M1FAEoYj
俺もBPのみやってセーブしてないこと多いなぁ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 19:27:06.71 ID:eZP6UGFq
俺もBP20でべリアル倒したまま別の事して、もういいやって消すな
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 21:16:23.81 ID:lDbWvRIp
俺もBPだk(ry
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 21:21:04.25 ID:bRkJJoWG
BPやってセーブしてから消すわ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 23:21:47.52 ID:8Ln0lG96
PS3コンでPC版やってるんだが、
これってもしかしてゲームパッド設定でセレクトボタン反応しないのか?
セレクト→挑発 右ステ押し→カメラ背後
にしようと思ったんだが、セレクトが反応しないから
しょうがなく 右ステ→挑発 にしてカメラ背後を捨ててるんだが……

ちなみPCでの動作テストではセレクトも反応したから故障ではない、はず
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 00:27:28.15 ID:4VnUlPk6
>>773
俺もpsコン使ってるが設定でちゃんと反応するよ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 01:33:41.30 ID:4kMfF3Ds
反応するのか…
じゃあゲームをいじれば直るんだろうか。
試してみる、d
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 01:38:24.27 ID:BasBf/Re
ダッシュとかエアハイクって魔力推進してんだよな

DTちょっと消費するとかどう?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 05:34:10.76 ID:PaeMfzAV
>>776
スティンガーの初動やミリオンスタブの手数も十分魔力だと
思うんだが。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 05:34:52.97 ID:feOhCBPs
いやどうと言われても・・・
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 06:10:36.18 ID:fvpHbVO+
銃使うたびに魔力消費とかやだよ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 10:01:16.16 ID:KI82WvCC
ナイトメアβ「DT依存でごめんね…」
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 10:29:06.83 ID:GmrTHYyx
ナイトメアは無限に使えたらチートレベルだから許せる
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 10:29:33.74 ID:FAiKkYos
>>780
だからこそおまえは魔人化時に映える
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 13:33:25.89 ID:/agF9/72
アルテミスは格が違った
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 14:26:58.78 ID:STIvk9a2
ダンテがホームランでメガスケをふっとばすムービーですが
あれってマブカルの最後の斬りで再現できますか? 
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 15:56:11.37 ID:MKBnSWKX
敵が回転中は無理
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 17:38:14.66 ID:7Nns/VJe
リリースだと出来るけどアレは無敵+強制浮かせだからなのかな?
リーチがよく分からんが、ホームラン>回転なら行けそうな気がする

…ってよく考えたら浮かせとか吹っ飛ばしの効果はラグがあるから無敵なしじゃ無理か
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 19:50:13.16 ID:kGT/C4j2
こっちが魔人化してても吹き飛ばされるかな
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 15:15:14.06 ID:jKrYqyAp
ドレッドでも無理?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 19:16:08.13 ID:MdIn4DcZ
いやマブカルってなんだよ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 19:32:17.46 ID:2JJRGrBC
伝わればいいじゃん誤植くらい
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 19:43:26.50 ID:qLq9VIY6
>>777
2ダンテの地獄突きとか
スゴいDT消費するな

スタブもあれぐらいのDT消費になっちゃうと
一気に使用頻度が下がる悪寒
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 21:15:15.98 ID:qGmrycCJ
全くスタイリッシュじゃなくなる動きばっかになりそうだなw
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 21:43:17.17 ID:2JJRGrBC
クールダウン()
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 22:34:20.77 ID:D2FAtVF5
>>793
レインストームとか酷い事になりそうだよなw
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 22:56:31.20 ID:cPzBdkZb
パンドラとかまともに使えんのかよ
災厄ゲージもあるけど
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 23:02:17.20 ID:1aVA4ow+
パンドラはもっと使い勝手良くしてほしかったなぁ
グリーフの使いどころがわからん
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 23:09:58.40 ID:xZdW3gDJ
オーメンも隙多すぎだよ
ゲージ貯めてんだから強いのは当たり前じゃん
強さと引き換えに硬直長くすんなよ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 23:36:15.38 ID:jp2o1Np6
あれはゲージを溜めていなくても盾を一撃で破壊できる設定だからだろうか。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 23:41:10.53 ID:uTqDpC7o
パンドラは神様にレーザー撃ちまくるのが楽しすぎる。
ドキューーーンと撃ちこむときに思わず小声で叫びたくなる
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 01:44:28.93 ID:YGolws7c
軸ズレてて外すんですね
微妙に当たらないとかorz
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 01:55:14.62 ID:YGolws7c
連投スマソ
薔薇バグって意図的に出来ますか?これだけが未だにやり方わからない(薔薇投げなくても浮いたりするんだっけ?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 11:01:22.81 ID:pwZx1XEP
確かに。メガスケに試して投げた瞬間あたりでエネステしてる。それでダッシュで
浮かしたりするんだけど1回だけ浮かしたらその後何回やっても浮かないし、
いまいち成功したかどうか分からん。
コンボ動画とかだと何回も浮かせられてんだけどなー
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 00:47:44.06 ID:CFsOthj0
メガスケの回転攻撃ってどの技で対抗出来ますかね?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 01:44:49.71 ID:KtQ5LZkC
リリース
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 08:33:56.36 ID:QOgl1LKz
ロイッ!
んあぁーッ!(ギュバーンッ!!)
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 08:35:56.31 ID:Wx/Zt9ow
メガスケのエネステポイントって高くないか?
俺が薔薇投げても向こう側に飛んでいくだけだ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 08:57:12.67 ID:473Q/+Z6
101階のダンテってなんでヤマト使わないの?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 09:15:10.71 ID:Wx/Zt9ow
>>807
使い所が無いんだろうね
BPでネロも持ってるからヤマトは複製出来ないってのも無理があるしな
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 10:30:10.00 ID:IhGRKDI3
101階のダンテってなんでネロステ使わないの?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 10:53:55.11 ID:IYnD473G
ネロステだって?
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 11:22:04.87 ID:473Q/+Z6
ネロステップだよ知らないの?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 14:00:47.86 ID:Kywy/PeP
お父さんからネロステップのやり方は教わらなかったのかしら?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 14:18:01.16 ID:Wx/Zt9ow
ネロステな。地味に難しいから困る
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 14:26:39.92 ID:TgKXkQyn
トロステみたいだな
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 16:11:56.85 ID:K/ZcUWJf
エネステでいいのか?
空中コンボ→DTで回避できるけどRGでブロック→以下ループですね
ノーダメ無理です
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 22:49:07.46 ID:9oThAXzq
100階ダンテがエネステしてきたらきついな
普段悪魔はこんな気持ちなのか
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 23:01:41.28 ID:Wx/Zt9ow
いや、踏まれて跳ねながら攻撃されるなんて思わんだろ
慣れって怖いな。そもそも変な絵だし
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 23:05:43.00 ID:9oThAXzq
たしかにwww
よく考えたら踏まれた時点で落下するわ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 23:08:06.19 ID:g/staGfF
んなこと言いだしたらDMCの代名詞、エボアボ宙吊りすら破綻するわw

仮に敵ダンテがエネステ使ってくるとして、AIでどこまで最適化出来るんだろうか
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 07:52:32.84 ID:SyX7Yqq2
空中で攻撃した静止するというのも凄い物理学だなあとw
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 08:45:34.55 ID:FO0KUL2U
銃撃った反動で滞空する奴らだからな
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 09:14:04.30 ID:/rTi8zE5
トリッソーが一番酷いよ
踏まれて押されて踏まれて押されてって平井堅思い出すわw
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 09:49:50.95 ID:iuRjW8v8
少しお聞きしたいのですが、PS3の4はプレイしたんだけれど、箱版は十字キーの位置が違うから操作しづらいですか?箱版も買おうと思っているのですが
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 10:12:19.97 ID:rKhtOmR1
箱の純正品パッドの十字キーは欠陥品だからスタイルチェンジ暴発がデフォ
位置は問題ではない
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 10:16:23.17 ID:iuRjW8v8
>>824
スタイルチェンジ暴発がデフォとはキビシイなー。

グラ比較とかしようとおもてたのに・・・・・・

ありがとうございました
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 11:35:01.27 ID:WeZc3KCm
xbox360ワイヤレスコントローラSEってどうなのかな
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 15:26:50.92 ID:T3qkVimW
先輩方にちょっくら質問っす
電撃ホッパーの動画見て練習しようと思ったんだけど
テーブルホッパーて3回以上でタイミングあってれば
何回でも連続してできるの?
動画じゃよくわからんかったんだが
シャッフルはさんだりしてんのかな?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 15:34:07.53 ID:AGq/3BNP
先輩だからってできると思うなよ!
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 16:14:12.08 ID:VuEdy34a
ブリッツの雷引き剥がして即多段RIした後赤くなりますがそのブリッツが浮くちょっと前
ぐらいでまたRIするともの凄い多段で死にます。これダメージかなりはいってるんでしょうか?
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 18:29:53.53 ID:+FBvZ8Um
自分のPCじゃ画質が微妙などころかLDKでモッサリッシュになる。
SOSまで全S取ったし、LDKのためにDMC仲間の友人の家のPCでやろうかと考えてるんだが、
友人のPCに最初のインストール済ませたら
C: \ CAPCOM \ DEVILMAYCRY4 のある「DEVILMAYCRY4」を(8GBもあるが)を上書きでもすればいいんだろうか?

よくわからなんだが、もし違法とかだったらスルーしてくれ。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 18:31:03.94 ID:+FBvZ8Um
あぁ、上書きってのはUSBメモリで俺のデータを持って行くってことね。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 18:52:41.68 ID:8+oSHf0W
>>831
PC版のセーブデータはマイドキュメントのCAPCOMフォルダの中にあるから注意。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 23:02:32.42 ID:+FBvZ8Um
あった、ありがとう。
CAPCOM \ SavedGame00 か。
インストールしたら、あとはこれを作る(上書き)してやればいいんだな。

やっとLDK進められそうだ。感謝感激
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 00:48:51.60 ID:4VcOURZy
>>827
電撃来そうと思ったら魔人化→無敵の最中に回避ボタン連打しとく→ホッパー発動
の流れが簡単だろ
ホッパー3回の時、ネロの向いてる方向を見誤ると小ジャンプになるから注意な
すまん、シャッフル挟むとかちょっと質問の意味がわからん
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 01:00:33.41 ID:ajhZELvG
単発攻撃でホッパーは3回までだから
雷撃もホッパーで3回かわした後に無敵技を挟んで仕切り直す必要があるんですか
って質問だと思ってる
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 01:09:00.33 ID:ixl/6Z4G
シャッフル→DT→ホッパーってことでしょ
シャッフルは入れても入れなくてもおk
ホッパーはアナログスティックとボタンの入力し続ければ何回でもいける
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 01:12:25.13 ID:4VcOURZy
>>835
なるほど

>>827
悪いこと言わんからスタンド出しとけ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 09:21:56.20 ID:wocKpg+u
>>829
RIがダダダンって速くなるアレのこと?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 18:17:06.65 ID:QqC0J8VP
ベリアルざけぇw
炎獄の覇者(笑) 購入前に動画見たときは強ボスと思ってたのになぁ

ってDMC4で70時間ずっと思ってたのに、BPをやってみたら20階が突破できない orz
フルハウス連発すればともかくだが、なんだこのベリアル
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 21:53:19.63 ID:6b1fqf64
時間制限あるからテンパってるだけじゃないの
純粋に楽しむ気持ちでやればサクッと倒せるでしょ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 22:28:35.31 ID:OIcD8XTW
あのベリアルはSOSとDMDの中間くらいの強さだからな。舐めていると痛い目に遭う。
攻撃速度が若干上がっている気がするけど、冷静に対処すれば大振りなので問題は無いと思う。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 23:01:05.94 ID:hOjp6pW4
あの火の玉投げるケルベロス?が成長したらべリアルになるのかな?

クリアした後ムービー飛ばしてBPばっかやってたら白髪のエボニーの存在を忘れる
ホントはアイボリーなのになっ!
最初戦闘があるもんだとワクワクしたのになぁ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 23:03:58.77 ID:4mE1DS7C
バジリスク→べリアル
新説ktkr

B連打するわ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 00:09:50.34 ID:YX0sna0n
剣はどこから?
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 00:13:41.92 ID:qWQr+1tO
ひろった
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 00:19:11.82 ID:fJ/CGQa0
>>842
あれはアグナス製の悪魔だから、無理かと。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 05:50:01.55 ID:1l+AEn0X
鎧どもが苦手すぎる…
1対1なら余裕なんだが金色2体とか絶対体力半分以上もってかれる…

RGの練習でもするかな…
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 05:53:18.87 ID:GZf3ktfJ
スタイリッシュじゃなくていいなら
ジャンプ連打→敵が浮いたらCSエボアボ→落っこちたらRI、ミスるようだったら一回切り上げてからでもいい
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 07:18:21.35 ID:87Pgp24o
移動しながらのレインストームとかよく動画で見るけど、そういうのどうやってやり方見つけてくるんだよ
今日偶然出来てやり方わかったけど普通気づかないよ
エネステだってこんな使い方考えもしなかったし
動画とか見て自分で試したりして知るの?
俺は動画見ててもスゴいけど何やってるかわかんないって感じで
というかゲーム下手だから文章で説明してもらわないと出来ない
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 09:27:58.13 ID:sTdAP28S
確かに金鎧2体だと
プロップ→RIの機を伺うノンスタイリッシュになっちゃうな俺も
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 11:23:19.31 ID:7IMVqjaQ
リリースってゲージ溜まってなくても使えたんだな。こりゃ面白いわ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 14:10:50.07 ID:qWQr+1tO
よし、今からダンテBP登頂だ。ダンテは初めて。いつも20Fでやめてるから、初めてのクレド戦で負けるかも。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 14:39:29.77 ID:qWQr+1tO
29Fで死んだ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 17:48:05.48 ID:uI/lHWO2
そう言えば鎧相手にRI使った事ないなぁ。

盾壊すのチマチマやって、危険になったらDTスティンガーで
離脱とかしてたw

もちろん金鎧2体とかgdgdで、未だにM17で弄ばれてる。
でも、閻魔刀でカッキンカッキンやってると楽しいし。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 19:48:37.52 ID:648xt7zt
ダマされたと思ってRIしてみろ
楽になれるぜ・・・
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 20:57:40.31 ID:NwlPAv6Z
>>855
騙されたと思ってRIしてみたが
もう片方のアルトアンジェロに乱入されてボコられた。
あいつらいつの間にか突進構えてるから、カメラから外したと思ってもすぐ突進してくるし
そうじゃなくてもすぐダッシュで近寄ってくるから嫌いだわ。

ただ当てれた時の爽快感は以上だった。BP20F越え頑張ってみる
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 21:14:15.30 ID:YtGUQyKW
そして99階での作業プレイに飽き飽きする
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 21:42:32.64 ID:JQOXE8hh
クイックドライブも意外と便利よ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 22:16:42.22 ID:5FivXtiq
99階って先に金鎧殺すの?
それとも特攻してくれたら一撃で死ぬから金はとっとくの?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 22:29:43.49 ID:sTdAP28S
>>859
スコア伸ばしたいなら金が先
自信がないなら自爆待ち
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 23:06:16.27 ID:d3I9RJgs
アサルトの地面潜行って速度に違いが無いか?
キメラになったら? 難易度で変わるとか?
誰か分かる人いる?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 00:01:57.16 ID:rcxuzeYl
ヤマト地上コンボは3段目が発生遅いからフロストの斬り上げとかで割り込まれるんだよな
二段目で派生できれば技のバリエーション豊富でヤマトだけでも十分楽しめた気がする
まあスラッシュディメンジョン中にディシプリンやボンテージができるからそれは
面白いんだが
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 00:09:20.47 ID:r2m+4tee
SDなんていらないから疾走居合と次元斬をやらせてくれよ…
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 09:39:34.40 ID:9UuKV9g8
SDはあれはあれで結構便利なんだけど
それとは別にそれらの技もほしかったな
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 15:06:10.22 ID:Xz1wd5u6
あれらはバージルならではの技だから
もっと違う技を追加して欲しかった…
って考えるのは欲張りなんだろうな。
使えるだけでもありがたく思うべきなんだろうけど。
でもやっぱ他の技m(ry
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 15:11:23.97 ID:ewPYBQbt
>>865
牙突でも付けろと?


…アリっちゃアリかw
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 17:17:04.71 ID:oznWHB66
>>866
零〜弐式まであると。
で、スティンガー〜ミリオンスタブのように牙突〜横なぎ付きで。

うん、カッコ良いかも。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 18:02:44.20 ID:W2UaHgIR
どの武器でも使えるDSがそんなに便利になったらリベリオンが空気になるだろ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 18:09:29.12 ID:OZ3Ttfub
地上コンボが空気
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 18:10:02.18 ID:iimZQDCw
ダンテでBPは苦行
だが犬戦は楽しい

ネロでBPは楽しい
だがキメラとブリッツは面倒

ダンテのフロスト戦、ハイタイムだそうとすると
あっちのアッパーと相打ちになって悔しいがおもろい
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 18:41:35.12 ID:VbGmiDXL
ダンテはアルトが苦行だが全体的には嫌いじゃない。
総合的にはネロの方が断然楽だが、やっぱダンテ動かしてる方が楽しいというか。
ネロも直感的に暴れられるのがいいんだがどうもCSとバスターに頼っちまう
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 20:52:30.73 ID:iimZQDCw
ダンテが苦行なのは、スコアアタックの時ほとんどドライブ、プロップRIしかしないから。
ネロはランクを意識して被ダメ押さえれば650万は軽く行くけど、
ダンテはランク上がりにくいからその二つの技に頼りっぱなし。
当然隙も大きいし、DT無敵もないので被ダメする上に途中で飽きる。
俺がダンテ下手なのかもしれんが…もうちょいどうにかして欲しかったなぁ。

>>871
ダンテの時、アルトの神風アタックをステージの反対側でやられるとなかなか阻止できない…
でも鎧はタイマンだとどっち操作しててもいろんなコンボできて楽しいよ

ネロはCSには頼るけどバスターはほとんどしないな
ボスとブリッツと99階の休憩がてらに使うくらいかも
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 12:55:49.25 ID:6Lpafixy
やったー!BP20F突破したよー!

って思ったら22Fのフロストとアサルトの大群にフルボッコされてオワタ。
しかもwiki見てみたら「ベリアル後に10分以上が最低の目安」ってヤバイな。
初20F突破時の残時間4分半だぜ('A`)

お前らの偉大さがよくわかりました
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 13:40:02.37 ID:9N0UnRAL
いつもべリアル開始10分くらいで20分とか絶対無理なんだけど
高ランクで倒すとそんなに時間もらえる?
1-19ノーダメでも10分くらいだわ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 14:37:34.26 ID:RQM69GAE
ネロBPで520万いった!!!ようやく500万超えた!!
20階までは動画見ていろいろ参考にしました。
この時はベリアル倒して20分弱でした。
876873:2011/07/02(土) 15:35:19.81 ID:6Lpafixy
気分転換でネロやってみたら、初なのに20Fで10分余り余裕だった。強すぎだろjk

ところで、フロストに凍らされた後にDT発動→ジャンプで逃げようと思ったら
ジャンプの途中で謎の攻撃に当たって吹っ飛んで死んでしまったんだが、
もしかしてDTしたことによってまた氷の当たり判定が復活したとか?そんなことはない?
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 18:41:52.32 ID:4qiYm/+z
>>876
あの氷たしか消えるときにダメージ判定あったはず

>>874
高ランクかどうかよりいかに早く倒すかのほうが大きいんじゃない?
ちなみに慣れたら時間切れなんて絶対起きない
とりあえずニコニコなりでBP動画探して敵の対処法知ると大分楽になるよ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 23:59:42.14 ID:y3eVIxZd
時間を増やすのはランクを意識しつつ、迅速に倒すことが大事かなぁ
後は、2匹出てくる所は、1匹極限まで削りつつランク上げてからもう一匹を倒すとちょっとお得
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 01:16:25.18 ID:34itzaxL
>>877
いかに早く倒すかだと結局多段RIとかになっちゃうからつまんなくね?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 01:29:27.40 ID:IdhvUA/5
ランク狙いはどっちかってとダサくない?
俺は見るにもやるにも魅せの方がいいんだけどな
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 09:19:45.84 ID:pI67m9Nw
ランク狙いはただの作業ゲーだもんな
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 09:21:17.58 ID:D0j5+C/M
>>880
ダサいってのは主観じゃない?
スコアか魅せかでは、やり込みのベクトル自体が違うしね
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 09:22:39.95 ID:Edx4+V67
ネロは銃溜めながら戦えてあとはMAX.Actがそれなりにできれば、
MAXストリークでゔぇいゔぇいゔぇーーーい!ってやってりゃ余裕でSSS行くから楽だよな
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 09:26:55.56 ID:D8nKKZ2m
しかし同じ攻撃し続けるとランクがあがらないっていいシステム作ったよな
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 09:51:21.53 ID:KDh7klWm
けどネロのMAXストリークとMAXシャッフルとMAXキャリバーはSPタイマー無いんだっけ?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 10:20:07.95 ID:xSum+TsK
4から敵の攻撃を横転やジャンプで回避したらゲージが上がるというのもいい。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 11:04:51.84 ID:xNnLWTFE
3でもそうじゃなかったっけ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 11:08:21.96 ID:D0j5+C/M
3もそうだね
4はどうかは知らんが、3はエネステだけでもスタポあがる
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 11:19:51.14 ID:VjxHVZIj
3はジャンプ回避はスタポ上がらなかった気がする
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 12:36:08.49 ID:xSum+TsK
3は敵の近くで横転するだけで上がる。ダッシュも然り。4はちゃんと攻撃に合わせないといけない。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 16:01:35.87 ID:WohTwMoc
>>888
エネステするとちょっこしゲージ上がるよ。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 20:05:22.57 ID:IdhvUA/5
ランク狙いはダサいだろ
魅せが高橋名人やらbreaやら梅原のスーパープレイヤーだとすれば、ランクはTAS目指してるだけ
作業、機械的なバトルなんてスタイリッシュじゃない
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 20:50:38.78 ID:9UzoQo2G
まあランクとスタイリッシュさとは違うし
何よりも重要なのは、人によってスタイリッシュさの定義が違うことだ
スタイリッシュって何なんだろうな
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 20:58:22.05 ID:34itzaxL
3は4と比べてすぐランク下がるイメージ

たしかランク高いと行動はやくなるんだよね
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 21:00:51.59 ID:pTn48ZMI
4は初心者向けに、上がりにくく、下がりにくいという仕様にしたんだろう
3はその逆
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 21:01:49.60 ID:gJEoCMUE
3は4と違って時間経ったらランク下がるからな
4はSS以上だと時間でランク下がるか
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 21:06:44.14 ID:uFpnTlCO
あぁ〜疲れた。ネロBPクリア
4446000
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 21:25:34.01 ID:34itzaxL
4って時間で下がらないのか
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 21:26:04.78 ID:WVRkOs2x
いろんな遊び方が有るのがアクションゲームでしょ
スコアアタックだろうが魅せプレイだろうがなんでも楽しんだらよし
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 01:55:17.39 ID:6A1Rjqk9
フルハウス後のエネステって空中だと当たった瞬間で地上だとめりこんだ後って感じであってる?
あとトリッソー?ってやつ、ゆっくりやったら出来るけど、早くやったら途中て逆方向に行って長続きしない
単純にスピードが足りないのかな?
質問ばかりで申し訳ない
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 09:43:50.42 ID:/i8THrfX
トリッソーは指がボタンを押す順序を覚えてるなら、
あとはリズム
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 18:34:49.20 ID:6A1Rjqk9
>>901
ありがとう、やってみる
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 18:14:05.88 ID:qo8rHy1p
>>898
ゲージは下がるがランクは下がらない。
例えば一度S出せば攻撃を喰らったりしない限りギリギリSの位置で止まる
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 18:19:00.37 ID:fakFTknx
敵消失フラグが立ったらランクはリセットされるよな
たとえ遠くにいるのが見えても戦闘音楽が消えたらそれまで
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 18:52:26.05 ID:qo8rHy1p
それもあったな。あれ結構もどかしい
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 20:52:39.22 ID:TK70+iy1
4は倒した瞬間に敵の判定が消滅するから、Sランク挑発で締めることが出来なくなって寂しい。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 21:24:14.47 ID:oxAxC/98
BP出したは良いがクリアできない。
何か練習したほうがいいことってある?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 21:44:35.01 ID:fakFTknx
チャージ3を溜めつつ、カメラに敵を映さないように調節するだけでクリア可能
アクトやエネステができなくてもクリアだけなら余裕
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 22:07:22.34 ID:oxAxC/98
>>908
より高みを目指すならこれから練習しとけ
みたいなのは無い?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 00:05:46.98 ID:lxjipr3a
>>909
908じゃないけどネロなんてノーダメとMAXアクトでだけで高ランクいくよ
あとは敵をまとめてMBとか
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 03:06:52.32 ID:TnckVp/a
ネロでブリッツの前の階の金鎧二体で舞空術しようとしたけど無理だった
ルーレットスピン+スナッチ連発でそれなりにはいけたけど俺の腕じゃ無理
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 03:29:23.17 ID:2kAn4pRH
>>909
鎧の盾の壊し方とブリッツを安定させるべき


ネロのCSエネステはできるけどダンテのSGはエネステしにくいのはどうしてだろう
エリアル→SG→エネステ→エリアル→…
ってほぼ無限に繋がるよね?
913 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/07/06(水) 09:55:19.64 ID:PHi/XozH
やっと101階いけたと思ったら瞬殺されてワロタwwww
ワロタ・・・
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 12:36:26.45 ID:l773ijRq
クレドとかダンテと戦ってる時にドライブすると彼方まで斬撃が飛んでいくのを
確認できるけど敵がいない場所ではすぐ消えてしまう。遠くまで行くのはフリーザの技みたいで
カッコいいんだがなあ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 21:32:15.95 ID:3S8y7fO0
リアルインパクトとピンナップを封印してる人いる?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 21:34:24.34 ID:HGGxX9Sr
KICK13を封印してるよ^^
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 22:59:50.85 ID:lxjipr3a
あ、俺も
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 23:02:03.57 ID:R+mFwdH0
キック13はなぁ…
初心者のうちは「俺TUEEEE!」ってなれるんだけど、技術が身について来ると邪魔だわ。
ミリオンみたいに最後の突きをキャンセルして他に移れるならともかく…。

この前ブリッツ戦で爆発前にDTキック13を誤爆しちゃって「やめてー!逃げてー!」って感じで爆死した
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 23:28:27.06 ID:+xm7QVyA
ショッキング! があわられた
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 23:32:19.02 ID:HGGxX9Sr
暴発しやすいのに拘束時間が長いアーギュメントとショッキングは嫌がらせ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 23:35:47.88 ID:PgzLBEIb
amazonでレビュー見てたら「インストール時にDirectXが破損」とあったんだが、マジ?
9.0cより新しいと中途半端にDirectXをインストールしようとするから
進行バーの最初の数分進まないのが目印とあったんだが、先週友人の家でやってしまった。

wikiとかに特に注意がないんだが、このレビューの勘違い?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 23:45:00.62 ID:+xm7QVyA
ショッキング!は、威力と範囲が
ショック!の2段階溜めくらいあってもいいよな…
あれって一応、1のインフェルノの位置付けだろ?
コマンド的に
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 23:50:42.99 ID:lxjipr3a
>>922
それは強すぎだろ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 23:57:54.47 ID:+xm7QVyA
>>923
RI以外にも選択肢があってもいいと思うの

魔人専用技がもっとあってもよかったかもね
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 01:32:22.39 ID:oucegLWi
あのーハンマー返して下さい
ベリアル、ボコボコにされそうだけど
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 01:39:06.22 ID:vat4E3c5
>>922
着地と同時にボタン離せば2段階目と同じとかいいんじゃない?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 20:43:17.26 ID:aNJyhIfM
4ンテがハンマーはなぁ・・
強いけどちょっと嫌だな、モーション的な意味で
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 22:59:03.22 ID:MS4tm8fX
>>922
ショックは溜めても範囲変わらないぞ
エフェクトだけ広くなってる糞仕様
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 00:00:45.75 ID:BPiTyk20
ハンマーは強すぎたんだよ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 16:58:29.32 ID:fCOr7BMI
さて、家に帰ったらちょっくらM17爆死してくる。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 18:32:02.59 ID:tvWVB8Ta
俺の中で魔神化は体力回復の手段!

魔神化RI?なにそれおいしいの?
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 19:11:24.80 ID:CBfp1CHh
噂のトリッソーとやらをやってみたんだけど、
これって極めるとこれだけで雑魚を落とさずに斬り続けられるとか、別にそういうてわけではない?
落ちてダウンしたメガステにそれっぽく斬り続けられたから、もしかしてボス用なのかあ、と。

俺が未熟なだけか
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 20:40:26.08 ID:eAha2gtL
みせわ(ry
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 21:33:13.98 ID:ohQd4d2K
ざ!
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 22:03:27.55 ID:TtxTz53S
魅せというほど格好良くもないけどな
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 22:07:41.77 ID:KQyrfftY
じゃあカッコイイ魅せコンボを挙げてみろよ!(激怒)
Tikokコンボとトリッソーコンボはダンテ使いのステータス
操作してるプレイヤーが気持ちよくなる感じ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 22:13:02.71 ID:PbtVUUZN
そもそもそういうゲームだもんな、効率重視でなくて
俺トリッソとかできねーけど
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 23:16:52.17 ID:NGiZ1tou
極論を言えば3、4はオナニーゲーですから
こんなすげーコンボで敵ボコる俺カッケー!っていう
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 01:27:52.52 ID:vyTmjxtv
それっぽいがそれは違うな
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 01:50:28.62 ID:QKKiD3ZA
動画見る→ヤベーなにこれイミフ
プレイする→腕ないから真似無理
エネステ?コンボ?地上技で十分です
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 02:23:31.05 ID:4/S2bYEP
>>940
エネステはコツをつかんだら本当に簡単だからやってみようぜ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 08:55:15.33 ID:zaXPNTSF
閻魔刀連斬とかエリアル×1で連斬とか気持ちいい。
特に後者はホントひっ叩いてる感じで楽しい。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 09:30:42.23 ID:4d9uO5Vl
格ゲーのコンボとかはまったく魅力をかんじないしどうでもいいのに

Breaすげーーー!!!ってなる
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 10:04:46.84 ID:vyTmjxtv
格ゲーのコンボは一方通行なタイミング暗記コマンドだから凄いとは思わないな。
そもそも格ゲーはコンボの勝負じゃなくて間合いと判断の心理戦だし。
自分が出来ないコンボを見ればもちろん凄いとは思うがDMCとは違う方向の感動
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 15:45:38.67 ID:jUNdsQGT
同じコンボものでも比べる対象ではないな
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 17:46:58.40 ID:7J0T8ktd
そんなあなたにトリッソー
947932:2011/07/09(土) 23:47:05.58 ID:jUNdsQGT
噂のトリッソーとやらを真面目にやってみたんだけど、
なにこれ面白過ぎじゃね。ダンテと敵がどんどん昇ってくよ。
と言っても、まだ3回が限界だけどね。
トリッソーと>>941のレスを見てエネステの練習始めたけどダンテ超ハジマタ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 02:38:25.37 ID:jXARGFrK
兄貴連斬とかも、かかしで練習してた
ハイタイムから直接連斬して最初は5,6回だったけど今は14,15回が限界だな。
DMCはプレイヤーの成長が感じられるから面白い。伸び代は無限大だしな
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 09:27:16.29 ID:wXy5r9Ib
久々にしたら連斬どころかエリアルすら出来なくてワロタ
一日サボると取り戻すのに三日云々
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 09:29:55.58 ID:WVIK9N1U
>>949
うん、俺もそんな感じ。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 11:04:50.62 ID:hdccUCl1
滅多切りのコンボで全段MAXアクトだせるやつなんかいるの?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 11:11:35.00 ID:aWzbNflG
理論上は可能だろうが、コンボB全段MAX出来る奴は居ないと思う
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 12:10:16.06 ID:NmxzbApk
まあ実用性とは関係ないけど出来たらすげえな
954 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 【東電 85.1 %】 :2011/07/10(日) 12:55:14.20 ID:9ZY+Vp0q
鎧の盾にヤマト連斬が出来ない
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 13:04:09.56 ID:FDUyQVBa
きっちり2回ずつ弾かせるといい
焦って連打すると浮きすぎるから弾き確認すればおk
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 14:19:38.73 ID:8jlNct+A
>>951
MAX維持ならできるよ
最初にMAX出したら先の攻撃はアクト1つ減るだけだから、普通のアクト成功でもMAXになる
え?コンボB?スキルから外してる
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 14:40:22.86 ID:aWzbNflG
ネロコンボBは、ダンテのスタブやマカブルみたいに総ダメージ量が敵の規定体力を上回ってても、
フィニッシュまで敵は死なないって仕様だったら、使い方もまだ考えられてたかもね
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 19:12:04.09 ID:av9jaz4/
あれ全部MAXアクトになったこと2回あるw
すごい勿体無い感じがする
あと関係ないけど飼い猫死んだ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 20:48:58.12 ID:4ZbLn+sK
クレドのスティンガーに薔薇でトドメさしたらスゴい勢いで死んでいったwwww
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 23:22:16.94 ID:r2XsW64l
なんだそれやってみたいなw
エキドナも突進中に倒すとしばらくそのまま突進続けた後に死ぬよね。
あれ最初はビビる
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 05:34:48.42 ID:ibwmxbgQ
>>958
せつねぇ…。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 09:47:36.77 ID:W9Ky+Lqz
久々にチラ裏のAAを思い出した
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 14:32:16.41 ID:aJbmmikT
>>958
さらっと悲しいこと書きやがって…
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 18:13:39.80 ID:79MR16j6
俺も猫を飼ってるから気持ちは分かるが、
そんな風にサラっと(しかもスレチで)言われれるとぶん殴りたくなる。
猫を愛してたならネタにしてんなカス。愛してなくても死をネタにするな。
一生ROMってろ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 19:10:02.71 ID:jDTIqF03
妖精の掴み攻撃ってあれリリースできるの?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 19:46:00.31 ID:AWZ6o1ID
できるよ
ブロックもできるけどダメージ0だからゲージは貯まらないw
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 19:56:31.46 ID:dnDlYzrG
エクシード?イクシードはみんなどこに設定してますか?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 21:04:08.10 ID:x29pUUSs
デフォルト
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 21:21:28.28 ID:jPCm71BC
俺は左中指より右の方が上手く動かせたからR2にしてる
3の頃から武器換装で慣れたっぽい

エリアルエネステとかちょっと忙しいけどこれも慣れだな
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 21:22:33.41 ID:FmzRMnfz
デフォのL2で50時間くらいしてたが、
手が小さいのもあってボタンが遠くて筋肉痛が酷いからL1にした。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 22:12:04.27 ID:dnDlYzrG
結構みんなバラバラなのですな
聞いたはいいけどまだ取得できてない・・・
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 22:27:39.27 ID:svOvrLwz
Breaの手はでかいのかな
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 22:30:44.95 ID:B9UkkM4a
3本ある
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 22:37:39.16 ID:79MR16j6
>>971
取得ってことはもしかしてMAX.Actのこと?
チュートリアルで説明されないから気付かない場合が多いけど、
「MAX.Act」は買わないと使えないだけで「Ex.Act」は最初から使えるよ。
どんなにタイミングが良くてもゲージが1本しか溜まらないだけで、最初からギュンギュンできる
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 08:42:14.35 ID:aS4cjQ/r
ほー知らなかった
アリガトウ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 11:25:36.86 ID:ngth2c+u
PS2コンの俺はギュンギュンしにくい
あまり使わないから別にいいけど
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 13:54:28.98 ID:EmVfSmSU
マジレスすると、ブレアは手を使ってない
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 18:26:24.91 ID:8EcvJAkF
んなワケねーだろww
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 20:40:39.13 ID:4xoycVZ7
ホラ、デビルブリンガー的なアレを使ってんだよ!
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 21:39:32.43 ID:7A237PCw
べリアルって交尾するとき剣おいてるの?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 22:00:46.87 ID:Jh9VELc/
むしろ剣挿入してるよ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 22:09:54.04 ID:uVzyeq5g
ブレア×べリアル
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 00:22:59.20 ID:h48bFsdT
四本足の主婦が生まれてくるwwwwww
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 00:23:31.53 ID:oPvzezEu
DMCとかの動画で、攻撃とかの効果音だけ残してBGM差し替えてるのあるけど、あれどうやってんの?ブレアのMadとかもそうじゃない?
まとめ動画作ってるんだけど出来たら便利だなーと思ってさ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 00:33:49.01 ID:TYJwjISo
プレイ中にBGM音量だけ無しにして録音してるんじゃないの?
それであとで曲をいれてんじゃないの
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 08:57:29.23 ID:oPvzezEu
>>985
あ、ゲーム側でそんな設定ができたのか!サンキュー確認してみるわ!
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 15:56:04.20 ID:oAOlOH2m
PC版なら戦闘曲を場所ごとに好きな曲にできるのなかったっけ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 16:14:22.02 ID:LjFuemmV
mjdk
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 18:15:50.46 ID:uKdTcYPd
俺がスレ立てに成功したらその方法を教えてもらおうか
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 18:17:33.19 ID:uKdTcYPd
って思ったけど>>704があったか
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 18:31:16.64 ID:iTxudnNg
箱でもBGMを予めHDDに取り込んでいたmp3に切り替えることが出来る
BPで156にイラつかなくて済む
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 21:43:56.91 ID:1aq5GQ67
ラルクそんな嫌かwww
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 21:57:44.54 ID:LjFuemmV
ドゥリィンキィンドゥリィンキィンダアァン!
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 23:28:49.43 ID:TYJwjISo
盾持ったままダウンしてる瀕死のアルトにバスターかますと、いきなり死ぬのは何故?
盾耐久値の削りダメが本体に入ってんのか?
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 00:02:16.98 ID:wi32KDR/
ラルクうざす
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 00:14:11.38 ID:gN5dJof9
996
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 00:14:21.92 ID:gN5dJof9
997
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 00:14:32.09 ID:gN5dJof9
998
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 00:14:42.53 ID:gN5dJof9
999
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 00:14:52.25 ID:gN5dJof9
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。