biohazard4 バイオハザード4 攻略スレッドArea214
■スレ進行を邪魔する、下記のような荒らしさんは無視放置推奨。
荒らしに反応したらあなたも荒らしです。
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○ブログ宣伝
|| ○2ちゃんガイドに示されたような行為をする人
||
http://info.2ch.net/guide/faq.html#C5 参照
|| ○スレと関係ない雑談等を度を越して延々カキコする人
|| ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
|| ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
|| 与えないで下さい。 Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて \ (゚Д゚,,) キホン。
|| ゴミが溜まったら削除が一番です。 ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧  ̄ ̄ ̄
〜(_( ∧ ∧_ ( ∧ ∧_ ( ∧ ∧ は〜い、先生。
〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,)
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
乙
質問したいんだが? 武器を所持していても 使わないとその弾は出ないようだが? その辺り詳しい解説求む ケースの中には金卵が26固あるぜw
乙太郎 まとめwikiの一部を加筆・修正したいけど、本編とかエイダ編のページは触らんほうがいいか? そもそも何が目的のページか分からんが。
触りたいものだけ触ればいいよ。 訳わからんならバイオ5スレ辺りのテンプレwiki見ればいいかと。 他のみんなも触ってくれよな。
>>1 乙パイノペラペラソース!
ついでに質問を。
1匹目のエルヒをSG2発・8回切りで倒そうとしてるのだがうまくいかない。
右のルートのエルヒはうまく決まったけど、やはりムービーの差か?それとも犬助けたから?
近すぎると2発でリセットされ、遠すぎるとダメージが足らない。
その上、犬が出た途端に、エラー出て電源落とせと言われる。任天堂のくそめ。
PS2のPROを初めてプレイしてるけどマジで難しすぎだお 攻略動画見ながらやってるけどその人のはたぶん2周目以降のだし この先行ける気がしねえw
>>9 どこで詰まった?
落ち着いてプレイすれば必ずクリアできるとおもう
PROやってるってことはノーマルはクリアしてる筈だから敵への対処法はある程度分かるはず
気をつけることは弾の無駄遣いに注意する事、ヤバくなったら逃げること
セーブスロットは目一杯使え
the another orderを先にクリアしてコスチューム2でプレイするのも手
>>10 詰まったと思いつつ、なんとかゴリ押しで行けてるw今アシュリーのクランク前
・ブラックテイル
・ショットガン
・セミオートライフル
・マシンピストル
・マインスロアー
で頑張り中
でも虫がUZEEE 弾がNEEE
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/19(金) 21:39:41 ID:z2AB+2AX
>>13 ありがと
アシュリークランク前(鬼門)をあっさりと攻略ワロタ
鬼門はその次の4-1だろ 初プロはそこが一番キツいと思うからガンバ
書き込んだあと気づいたが、水の間のことですよね 3-4と勘違いしたおーあーるぜっと
初プロはなんだかんだで小屋の中でマイケルと共闘するとこが一番きつかったな
何回も死ぬけど難易度的なことで詰まることはあんまりないかなぁ それよりもリヘナラたんが怖すぎる 何回やっても慣れない
やべえ エイダ遭遇直後の檻で手榴弾無いお proやる場合は先のプレイも考えておかないと駄目って事がよくわかったわw さてどうしたものか・・・やり直すべきか・・・
もうちょっと頑張ってみるか
行けた行けた ヘタレな俺は焼夷2個閃光1個でその間に扉ぶち破って突破できた
奥のほうの扉(ムービーが終わった直後に正面にあるほう)の鍵をマシピス連射で壊す この時閃光があれば投げておく 次にショットガンで近くの敵をふっ飛ばしながらテーブルのある部屋へ逃げる その部屋で出てくる邪教徒共を倒す サクっといければ檻の中にガラドールを閉じ込めることができる(反対側から出ようとしないため)から楽 いつも俺が使ってる手段です ショットガンやマインで鍵壊すより早いと思いますよ
時間おいてプレイすると最初の巨人倒して戻って来た後現れるわんちゃんを味方と勘違いして食い付かれる
出てくる場所全然違うけどな
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/21(日) 11:11:09 ID:yo7z4vUV
マーセって法則みたいなのあるの 敵が急に出なくなったり凄い遠くにガトリングが出たり 全然クリアできまつん
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/21(日) 13:17:48 ID:2RFofEWK
増援ポイントやタイムボーナスを引き金に敵が出たりする。 マーセ専用スレがあるよ。
家ゲーの方にあったですね あざーした
縛りなし通常ニューゲームでは、最初の商人と会ったとき、 ライフル購入、マシピス購入、ハンドガンかショットガンの改造では、 優先するのはどれですか?
腕もその後何の武器使う予定かもわからんから難しい質問
ハンドとショットガンの威力のみ改造 他はいらない。 ひと昔まえのよくある回答から言うとこうだったかな。
日中なら文句なしにライフルが強いか
とにかく、弾をバラ撒いときゃ何とかなる・・・ってのは最初のうちだけだから気を付けてくれ。 マシピスで頭打ち→体術→ナイフで追い討ち、ってゆーケチケチ攻略もありだな。 ともかく、どんな武器を使うにせよ、背中を取られないことだけは気を付けてくれい。
勿論プレイヤーの自由だが、私的にはライフルだな。既にSGも持ってるので取得制限化に引っ掛かってるし どうせ回収と殲滅とを同時に行っているパターンなので MAP開始(敵に気付かれていない)→ライフルで狙撃→気付かれた→SGなどで撃退 (狙撃にプレイヤーテクで要する時間等が変わるがゲーム進行上では関係ないし) で、狙撃〜気付かれなかった→狙撃〜(判定)→ループ が出来る場所も多数 コレで数減らしておけば幾分かは戦闘が楽に成るはず 当然いきなり激戦! ってMAPでは使えないし、使うのは意味が無いのでSGを主体に撃退
マシピスは容量大きいからな いっそハンドガン売るくらいしないと、他のアイテムを泣く泣く捨てる羽目になる 鉄板としては、パニ・SG・ライフル・マイン・マグナムが安定的。 古城とかだとパニが意外に役立つ 古城以降はSGの弾がたくさん出るし マインは買い直しも出来るし万能アイテム マグナムは趣向。ガトリングおっさんとか雄三に効くから割と良いアイテム。 ちなみに改造は威力だけで十分。弾少ないなら弾薬数改造を利用する。 フル改造すると序盤は金欠に陥りやすいからやめたほうが良い。
PS2本編序盤村で チェン男2体出現させる事って出来ますか?
>>40 同時出現は無理じゃなかったかな。
まあ、ショットガン家に入ってチェンさんムービー起こす前に
農場に向かう扉の方に行けばチェンさんが一人待機してるから
それ倒して、ショットガン家に入れば2体倒すことはできる
門の前のチェンさんは固定配置だった気がする 中央の方までは来てくれなかった ショットガン取ってから、門に行けば2体同時に戦えるかなたぶん 姉妹と戦ってるとわかるけど、真の脅威はチェンさんではなく取り巻きの村人なんだよね 鎌飛んできたり火吹いてきたりさ。迂闊に蹴りに行くと真っ二つにされるし。
いや消えるから門前の奴 だからやはりで2体同時は無理 マーセしてろって話になるね ちなみに体力を減らせば門前の奴も追いかけてくるようになるよ
ちぎれた後の村長って何かコツある?閃光使ってもすぐ起きてあんまり意味無いし…ゴリ押しじゃ回復3個以上使うはめになって勿体ないし… 2階で戦うのは間違いなんだろうか
普通に一階で 接近してきたら回避しつつ 距離を取って銃撃 ってのが一番楽だと思う。>村長第二形態
http://wktk.vip2ch.com/vipper0222.jpg B位置(分離ムービー後位置)で適当に燃夷や銃で攻撃
→村長が移動したらA位置へ移動
→降りてきた村長にHG等で1〜3発程度攻撃
→村長が此方に移動してくるので、移動している村長の前を横切りB位置+村長の背面気味に移動
→村長が背面を取られている為に回転するのでソコをHGで1〜3発
→同様に此方に移動してくるのでドラム缶破壊(無い場合はA位置へ移動+背面側へ移動しループ)
村長が落下した時はA位置で待つ方が対処し易い
リロードは村長回転時か、ドラム破壊&移動後や、落下&移動後が安全
ナイフで〜とか、ハメパとか、安全地帯などは有名動画を参照する方が良いと思う
>>44 2階に上がって入り口から見て左側、ハーブと手榴弾の間が(ほぼ)安全地帯
村長が納屋中央の梁にぶら下がって攻撃を外しまくったら成功
あとは煮るなり焼くなり
>>44-
>>47 詳しくありがとう。一階行ってハンドガンでちまちまやってたらノーダメでイケました
2階と違って簡単に攻撃避けれてびっくりしたw
左分岐のチェン姉ルートで、 チェン姉含めた敵集団を爆弾台車ごと吹っ飛ばすやり方ってどうやるのでしょうか?
…1スレ前程度にも出てた気がするなぁ 台車近くにアシュを爆破範囲外待機で、アシュを狙わすと良いとかだった筈 ちなみにネタ要素以外は殆ど無いに等しいぞ(チェン姉妹を肘で即死させたり出来るけど) 実際ハシゴとか使ったりしつつ適当な武器で攻撃する方が爽快&短時間だから まぁこんな微妙なネタを聞く時点で知っとくか程度だろうが
スペシャル2で始めたらアシュリーたんのエロい体が鎧に包まれてて泣いた
革ジャンレオンとノーマルショットガン、RPDコスとノーマルショットガン、スペコス2とノーマルショットガン やはりショットガンはどんなコスにも合うなあ
その強力な肘なんだがどうやって出来るもの? この前狙ってわざと後ろを向けたら 首絞められるわ殴られるわ大変な目にあった 誰か伝授してください
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/22(月) 00:33:10 ID:c2KSjSCq
何となく安全地帯使うのって卑怯だと思ってしまうわ あるいみ裏技やろ ハシゴ技は許せるけどよー
どんなやり方でダメージ与えようか考えてる間に囲まれて、 気づいたらショットガンぶっ放して、叫びながらマシピス 乱射してる俺ガイル
肘発動の条件は ・敵が2体以上で且つ素手タイプに首絞め攻撃を背後近辺から受ける ・アシュリーが近くに居てる際に素手タイプで同様 ・”アシュリーを狙った敵”を”後ろから”接近すると緊急背後攻撃として首絞めをしてくるので同様 3つ目のがチェン子等でも出来る理由 コレを使ったテクは基本ナイフ縛り等で良く使われる…ナイフと云うより肘プレイに変動するが 肘の基礎威力は、100(約0.7程)か即死 変動条件はレバガチャの状態と云う話だが…。 (…もしかすると敵体力などによって必須回数が変動するのかもしれない もしくはステージデータによって乱数範囲が決められている等かも) 使えるように成ると、気持ちよくスパンスパン決めれるけど 普通にプレイするとまず間違いなく要らないテクだろうね その暇があればSGでも撃てば良い 縛りとかがデフォプレイしてる身としては正直敵を瞬殺出来るし弾要らんしで重用してるけど
訂正捕捉:2体以上の敵(首絞めの奴と他の)は4M程度範囲に居てる事 (ドア2〜3枚範囲程度で結構範囲は広い)
>>54 ハシゴも変わらんよ。
4の攻略は縛りも含め、突き詰めれば全部そういうモノだから
梯子(上で待ち伏せて上ってきた敵落とす方)は 製作者が意図的に組み込んだ戦法だから アルゴリズムの”穴”(バグではない)である 安全地帯とはぜんぜん違うと思う 攻略法は基本、「最適な武器を使う」で済むし 安全地帯は知ってれば便利な裏技の類だと思う 自力で見つけたか、人様の真似かで受け止め方は まるきり変わってくると思うけど
別にバグ使おうが安全地帯使おうが、楽しくプレイできればそれでいいと思ってる ただしデータ改造、てめーはだめだ
そうか?敵が全員チェンさんとかやってみたいけどなー
そういうことじゃなく、わざわざデータ改造して楽に攻略する人ってことです
卵縛り……
わざわざデータ改造してオワタ式ナイフ&卵縛りしてる奴もいると思うと…
たまご縛りとかサーモライフル縛りは変態としか思えん。 なんかもうすごいとかそういうレベルじゃない。
>>59 その安地がバグだ、なんてどうして言い切れるの
単にアンタの偏見ってだけの話だよ。
PRO一周目100回死んだヘタレが二周目全てのアイテム投げ売って無限ロケットランチャー手に入れてひゃっほいしてたらクラウザーさんに掘られまくって死んだ
ヘタレとか言うなよ PRO初プレイでの死亡回数は勲章なんだぜ
鉄球溶鉱炉部屋でサーモライフル使うと 世界がアートだよなw
>>56 説明すまん
リヨンの肘最強だなww
そういえばよくアシュリー絡みでなっていたなと思い出したよ
敵が2〜3人いないと成立しないし結構深いな
自分がすると逆にやられそうだからもうちょっと
腕あげてからやってみるよ
つかここの住人はまさに知恵袋だな
分かりやすい説明ありがとう
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/22(月) 20:31:09 ID:1LSnTLP+
バイオやってると空耳がたまにあるが この前は驚いた 空耳じゃなくびっくり現象なんだが シカゴで邪教徒さん達をなぎ倒しつつ 皿猿像の掌の上に乗ったのだが 何と次の瞬間ベリィが出た レオンの上体は完全に掌の外にはみ出しており不自然な事この上無く… 何だ今の? って感じだったな…
>>66 安全地帯はアルゴリズムの穴であって
バグではないって明記してあるようにしか
見えないけど?
>>72 >
>>59 >アルゴリズムの”穴”(バグではない)である安全地帯とはぜんぜん違うと思う
途中送信してしまった
アルゴリズムの穴かどうかなんて、
>>59 が自分で勝手に定義してるだけでしょ
結局は同じだよ。
安地がアルゴリズムの穴ってのは客観的事実だと思うけど >4の攻略は縛りも含め、突き詰めれば全部そういうモノだから こっちのほうが偏見に見えないかい? これ以上いっても平行線になりそうだけどね
;
>>75 そうだね。五十歩百歩だと思うよ。
そんなに安地云々の書き込み見るのが嫌なら
スレ見なきゃいいんじゃないのとしか言えないけどね。
はしご戦法禁止・安全地帯禁止・改造禁止・ナイフ追い討ち禁止・武器売買禁・伊藤さん利用禁止 これでプロクリア出来て初めて上級者と言うこと。 これが出来ない奴はツール改造とか無限ロケラン振り回してる奴らと何ら変わりない。 これが結論ってことでいいねもう。
それは最早縛りの領域だろ とくに後者4つ
ダイナマイト利用禁止は難しいな 意図してないところで働くことあるし
安全地帯云々がいやだとか駄目だとか言ったり
それを匂わせる発言をした覚えは全くないんだがなぁ
そもそも
>>66 の勘違いを指摘したけだし
>>78 お前がそう思うんならそうなんだろう
お前ん中ではな
どんなプレイでも本人がゲームを楽しめてるなら問題ないんじゃねぇの 一人用のゲームで自分ルール押し付けて来る奴は何がしたいんだ
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/23(火) 00:20:58 ID:E1gKgqDI
やっぱり俺以外も安全地帯は卑怯と思ってる人結構いるんだな〜
ボス戦が面白くないのが悪い
どこをどう読むとそういう結論が出るのか 教えてほしい
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/23(火) 00:31:52 ID:E1gKgqDI
>>59 が俺の言いたい事わかってくれて嬉しい
ただ俺は安全地帯卑怯だと思ってるけど
安全地帯使うなとは言わないし別に文句つけてる訳じゃないよw
梯子ではめてる奴とは友達になりたくない。 アクションゲーなんだから正々堂々と戦えよ。 どうせ弾あまるだろ。
しかしいつも同一パターンすなぁ。あらしの人は。 時間も大概ルーチンなら書き込みのセンスみたいなのもルーチンっぽいセンス
安全地帯は卑怯というかおもしろくないだろ
使う使わないは個人の勝手だが
バイオ4が大好きで遊び尽くしてる人ほどおすすめの攻略にはしたくないと思う。つーか、俺がそうw
言い方は違うが
>>54 はそういう意味じゃないかな?と思う
はしごハメがOKなのはナイフ縛りの影響じゃないかね?
俺もナイフ縛りの時ははしごハメ・窓ハメ・柵ハメ・ドアハメするが、通常攻略だとまずやらないな
初回からクリアデータDL利用がどうの、とかロケラン使用がどうの、とか 過去何度も話題に挙がったけど結局議論が平行線のまま終わるんだよな。 升以外でもセミショットバグやらナイフクリティカルやらの書き込みが 恒常的に書き込まれてるんだから、今更卑怯もへったくれもないんだけどね。
無限ロケラン縛りってむずい?
>>93 アシュリーが鎧じゃないと難しい。
鎧なら簡単だろ。
95 :
9 :2010/11/23(火) 16:28:31 ID:B5yQlOYU
着実にエンディングに向かって奮闘してるお もうそろそろクラウザーさんと一騎打ちだ 一緒にガンシューした良い奴だったのに・・・
マシピス縛りが面白すぎる。
どうでもいいけどガトリング軍曹はなんで軍曹なんだろう
二等兵や将軍ではしっくりこないだろ?
軍曹って感じだよね 力強さとかおっさん臭さとか
100げと
そのあたり「大佐」のほうがしっくり来る気が……
マジレスすると普通は大佐ってば少なくとも一個大隊の指揮官 最前線で先頭に立って銃を振り回してる大佐なんて シュワとセガールくらいだべ。
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/25(木) 00:59:03 ID:6aPydzXg
右腕って誰? 久々にやり始めたんだが思い出せない
右腕をふつうに倒すにはどうすればいいの? マグナム・マインを使うのが最適かな? 6発(L1)・7発(L2)しかないけど、これでいける?
>>104 凍らせる>マイン>蹴り>マインx2 を2セット
凍らせる>マイン>蹴り>マグナム連射
これで多分いけるな。
>>103 ヴェルデューゴ。SF物のパワードスーツみたいな身なりした、三つ指の変態人間(尻尾つき)。元はサラザール坊やの執事。
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/25(木) 11:00:42 ID:L8uAFQlD
>>102 君はシャア・アズナブルという人間を知っているかな?
easy楽々クリアして、ノマゲも余裕だろうと思っていたら、城の構造がだいぶ違ってワロタ 犬庭・固定視点・鎧6体とか結構難しいなぁ・・・
>>108 プロだとあの鎧が倍速で迫ってきますぜw
プロ10週くらいしたら流石に飽きてきた。 HG縛り・MP縛り・ナイフ縛り・ドロップ縛り・ケース縛り・反則武器無双・・・etc なにかいいプレイはないのか。
無事クリアしました クリアデータで2週目突入 何回やってもボタン入力&連打はムズイのぅWiiなら簡単なのに。右手が痛い シカゴ強杉 背後の女の鎧音うるさい
リトライ禁止を追加すれば良い 難度が跳ね上がるぞ 更に銃器系なら100%縛りを追加付属するとまず無理ゲー
最近になってマーセの楽しさが分かってきた ハンクさんマジパネェっす クララさんアーチェリー使いづらいっす そしてレオン弱いっす
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/26(金) 17:24:07 ID:Vb9Ge87g
バイオ4 たまに再開するといつも城で飽きるわ 村が楽しいのか城がつまらんのか
城ってだだっ広い割に敵が少ないし、 別にダンジョン・迷路にもなって無いしな 何度もやってると全然ドキドキ感が無い。 あっちこっち水の間みたいだったら飽きないのに。
城はイージー以下で通るとこ+アルマで十分
マイン単独プレイをやろうと思う 下準備が面倒だから体術・ナイフありで ・LLケース ・180万pts ・MINE10発+5発 これで1-2まで持つよね? 1-2で多少稼ぐつもりだけど、ナイフありなら行き当たりばったりでも何とかなるよね?
ゼニが180万もあれば楽勝でね? 弾が尽きたら買い直してればいいんだもん。 アシュリー救出の時だけ巻き込まないように注意するだけ。 鎧とか着せちゃったらもう縛りでも何でもない。
ナイフありなら問題無い筈 ボスだけ最低限の確保が必要かもしれないけどね特に猿 (ナイフありだから結局弾切れたら交換するだけだけど)
貯めに貯めた4000発のマシピスの弾、サイドアームにパニッシャーを装備しての マシピス無双が楽しいのです。
>>120 それは簡単だろ
命中率100%も追加しとけ
二言目には縛り縛りってのは動画サイトの悪影響かねぇ
2周目以降のデータでのみ弾薬も購入できると良かった
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/27(土) 11:45:33 ID:5/95Y5wI
処刑が格好良すぎるからレオンも特殊な体術欲しかったな 二週目以降ジャイアントスイングが買えるとか
開始早々ハンドガン捨てた 固定配置だけだろうと思ってたら、普通にドロップ出た 使用しなくても80発以下は出るのか
更に何も武器持ってなければ999発まで出てくれるよ
銃自体を持ってなくても出るから厄介なんで武器縛り中は70発持っとくのよね
ハンドガンの弾よりマインとかマグナムの弾が出ればいいのに 右腕 体力:942 ナイフ:942/2=471切り MG:942/20*3=15発 SG:942/7*3=45発以上135発以下 マイン:942/30*3=12発 雄三 体力:353 焼痍:353/33=11個 MG:353/12=30発 SG:353/7=51発 SR:353/10=36発 ところで、ダメージ計算ってこんな感じでいいんか?
MGって何かと思ったらマグナム? 真っ先にMG=マシンガンが思い浮かんで(・ω・)?ってなった
マシンガンはマシンピストルじゃね。MP
>>129 色々とおかしいぞ武器のダメージとか敵の体力とか
一番良い(正確な)のは内部数値だけど、それだとプレイヤーが解り辛いので実数値でも良いのでは無いかなとは思う(テンプレはこれ)
まぁ実数値にしても内部数値にしても、敵体力を知ってないと何の役にもたたんが
すでに何十周もしているのに、初めて体験したこと・・・ 倒れているチェンさんに、ハンドガンをパンパン撃った。 起き上がってきたので、ショットガンでトドメをさそうと思ったら、 まだ何もしていないのに、「アウ〜ン」と言って倒れた (普通、体力なくなったら起き上がってこないと思うんだが) 5-4砦(後半)でロケランに遭遇した (しかもいつもと同じルートだったのに) バイオ4は奥が深いっス
チェンを含む集団の中でチェンだけを重点的に狙って撃ってて なかなか倒せなかったが、手前の奴に流れ弾が当たって 一緒によろけて倒れてそのまま死んじゃった事ならある。 砦後半、入り口正面2階のガトリングの所のロケラン野郎は 毎回居るよ。
>>134 今回含め、ロケランを倒したおぼえないのに、2階に上がると
なぜかいなくなってるのが不思議
ノビスタの巣のところで、窓の外の安置でマシピス構えてたら、 ノビスタが外に出てきて攻撃されたことならある
>>133 チェンソーの意味不明な死亡はハシゴハメでも起こる事(多分死亡時に落下判定しなかった時)から
特殊動作中は死亡行動は遅延処理させるっぽい感じ
ロケランは撃つと素手兵に変化するから、迂回ルートとか使うと大概自爆して素手化する
(体力は多いので自爆では死なない)
>>136 明確な意味では安置じゃないねアレ
飛び掛りをスルーしたりして壁貼り付き状態に成ると此方に入って来る時がある
ただ単に壁(窓)で行動阻害しているだけの安置って事だろう
壁貼り付き等へ移行する敵アクション類は避けると良いかと
てす
おー書き込める
>>137 横レスだけどやっぱ蹴りコマンド無視するとダメなのか
俺も何回か入ってこられたことあるけど、
全て蹴ってなかった時だった気がする
そっから根拠もなしに毎回ちゃんとこまめに
蹴り飛ばすようにしたら一回も侵入されなくなった
>>139 寧ろコマンド蹴りが出たなら迷わず蹴る
すると次は接近して爪攻撃をしようとするので窓で引っ掛かけておくと、
(仕方無い?)ので飛びのアクションに変わるのでそこをナイフやHGで撃ち落とすと安いぞ
2体以上居る場合で”A:蹴りコマンド状態、B:飛び立ち待ち”の場合は蹴りを絶対優先
蹴りを放置すると壁貼り付きアクションに移行するので蹴れる場合は蹴っておく
これでループ状態又は空中飛行状態の奴だけでまず安全
何なんだよマーセレオンは……これで六万とかキツすぎる…… せめて手榴弾プリーズ
>>140 解説サンクス。俺も元々飛び待ちで
蹴り無視しててシクってたクチだわw
てかちょっとでも高いとこ飛んだやつには
何回ナイフ振ってもほとんど当らんよねw
左側に行っちゃうヤツとか
チクショウ ハンクでやってる時は楽しかったのに…… 古城ステージで六万どころか生還するのがやっとだ これを突破してもザ・デュアルチェーンソーズ・デモリションマンが支配する孤島ステージ…… 夢のハンドキャノンまで後一歩、ここまで自力で来たからにはプレイ動画には頼りたくないが……ぐぬぬ
マーセは動画とか見るより何度もプレイして覚える方がいいんじゃないかな 真似しようとしても開始位置変わるし戦ってるうちにずれてくるし
自分のパターンを作る方が重要だな 他キャラで使えた戦法が使えない→じゃあどうすれば… これ考えるのが楽しかった ハンドキャノンの性能にはガッカリしたが…
最初にレオンからやったから後は楽だったな マップ見ながら砂時計取って宝箱があったら敵殺すって感じでなんとかなった
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/29(月) 11:06:17 ID:82pzc5gO
>>141 俺も最近やっとリオンで全ステージで6万取ったわ。
俺がそこで得た物は「一歩も退くな」ということだった。
>>147 だよね、俺もそう
集めて、宝箱取ってボーナス稼いでの繰り返しかな
>>146 ガッカリするほどの性能かな?
マグナムの爽快感を手軽に楽しめる上に無限が強制じゃない
良い武器だと思うけども
ハンドキャノンって全てのザコ敵が一撃で死んでくれると勘違いして うっかりすると引き付け過ぎたニョロ頭にぶん殴られたりするから嫌いだ。
ショットガン縛り始めたら3-4で詰んだ がんばってもアシュリーに当たるわ
ロケラン縛りができるからショットガン縛りも行けるかと思ったけど そんなことはなかったのか
拡散部分は命中しないぞ
うん、赤点がアシュリーに当たってない限りは命中しない。
>>154 ,155
PC版だとポインタ外してもアシュリーにあたりますね
うお、確かに。PC版だとアシュリーに当たりやがるなぁ。 実はガナード扱いなのね、あのアシュリー
>>157 だよな。おかしいと思った。
結局俺はアシュリーの横の方狙って、流れ弾で偶然壊れるまで頑張った。
質問なんだが ここの住民は殆どがwiiのD接続なのか? デジタル出力のGCでも探そうかと思ってた所なんだが… パッドについても聞きたい ウェーブバード使ってる住民はどの位いるのかな? GCは探せば見つかるとは思うがwiiのが良いのかな? まあ気が向いたら教えてやってくれ
>>160 俺はコンポジット
Wiiコンはかなり使い勝手がいいらしいけど、俺は両手でコントローラー抱えてボタンやレバーをガチャガチャやるのが好きなのでGCコンしか使ったこと無い
パニッシャー・ライオット・ボルトライフル・マインの変わり者装備でクリアは可能でしょうか?
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/29(月) 23:52:22 ID:v9SG6txV
今日スーツを買いに行ったんだが、胸囲を測るのに女店員が手を挙げてくださいというもんだから思わず ごめんなさい。女には手を挙げないのが僕のスタイルなんでと言ってしまった。 結局奥から出てきたガチムチ男店員に測ってもらった。
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/29(月) 23:55:11 ID:fLfx2Bf3
コピペ?
>>161 THANKS
家の環境というのがパッドのケーブルが張り切る寸前だったので波鳥使ってる
質問の仕方が悪かったな
GCのD接続とWiiのD接続どっちが綺麗が聞きたかったんだよ
9月に2.6Kで買った新品のGCのS接続でやってる
Wiiスレ見てると残虐規制?とか話が出てるが
CUBEのデータはWiiにそのまま引き継げないのか?
詳しい人解説よろしく
PSによるけどどの武器を単品で使ってもクリア不可能なものはないんじゃない? ハンドガン・ライフル・ショットガン・マシピス・マインはクリア報告あったはず
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/30(火) 13:25:58 ID:nBMq8Afy
俺ニートなんだけど、最近親が就職しろってうるさいから履歴書触っちった。
マーセリヨンでやっとチェーンソーステージで6万点取れたー! これからハンドキャノンを片手に無双プレイを満喫してきます
両手で持てよ
不覚にも吹いた
>>165 画質はおそらく違いわからない
セーブ移行不可、wiiにメモカ挿してgc版やることは出来る
ただwiiコンでやるバイオ4は最早別のゲームと言える程違う。斧投げ撃ち落し余裕です
173 :
165 :2010/11/30(火) 22:18:18 ID:mD7vQVBr
>>172 THANKS
セーブデータの移行は不可かぁ…
Wii買ったらまた最初から始めるとするか
面倒でもあるが楽しみでもある
笑える話を…
デジタル出力付きのGCを探すため近所の中古屋へ行ってみた
店の兄ちゃんが
今あるGCはこれだけですね
笑いながら出して来たのが なんと驚き!
03阪神優勝記念ver (そんなもんあったんかい?
白い筐体に縦縞 そして阪神のマーク…
ご丁寧にフルセットでゲームボーイ用のアタッチメントまで付いてやがる w
兄ちゃんが笑いながら これはマズいっすよね?
当たり前だ! とは言わなかったが…
まあ気長に探すよ…
>>173 まぁ、面倒ならネットでノーマル1回クリアしただけのセーブデータを探すという手もある
WiiならSDカードで手軽にコピーできるしね
おかげで俺はWii版は本編プロしかやってない
皆色々と教えてくれてありがとう Wii買ったらまた最初から始めるよ ATSやマーセもそれなりにやり込んでるので困りはしないと思う 只? 火力が下がると少し時間が掛かるだろうな それにしても虎verとはなぁ… なんでやねん!
黄色ハーブ縛りやったけど ダメージ避ければ問題なかった 武器縛りの方が楽しいな
Wii版の特徴は ・思考CPUの調整で行動パターンが変化 ・敵の最大表示数の上限増加(GCは11 PS2は9体まで いくつに増えたかは未確認) ・P.R.L.412が強化 ・マーセでコスチュームチェンジ可能に ・ATSでナイフ使用可能に だったかな
初期ハンドガン限定仕様が面白かったんで村の途中から ハンドガン以外の武器売ってみたんだが、サラザールでついに詰まった。 思えばいつもマインで真ん中のイチモツ落としてたから余裕だったんだな。 左右の触手も避けられないし。クラウザーアッパーに匹敵するウザさだ。
>>178 入り口の門の前で、触手とパックンチョを避けながら
本体を攻撃する作業をすれば勝てるよ
門からはずれた位置に立つと触手あうぅん
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/01(水) 20:39:57 ID:anazmrTM
>>177 色々教えてくれて助かる
ATSでナイフが使えるのは良い
弾薬が余るのは解ってんだけどね
今日も何軒か中古屋巡りをしてみたが
古いGCは無いなぁ…
職場のバイトの兄ちゃんがバイオファンで休み時間に盛り上がったりしてる
このスレで世紀末と呼ばれてる奴は俺達はボブサップと呼んでるよ w
サップは5でもっとそれっぽいのがきちゃったからな
>>178 1F隅っこの、タルが2個有る場所で無限クモを倒して
弾丸補充しながら遠射を地道に続けてればハンドガンだけでも行けるよ。
時間は掛かるけど、あそこはサラ猿本体の攻撃当たんないし。
GCでデータ改造したい マイン縛りとかライフル縛りとかマグナム縛りしてみたい
>>180 GC版とwii版の一番の違いはTAOがあるかないか
ぶっちゃけこれに尽きる
寄生解除の仕様なんてセーブデータさえ
入手できりゃwiiでも何とでもなるからね
PS版はプレイ済み?wii版といえどもTAOにおいては
PS版準拠(敵の最大出現数や湧きフラグ等)だが、
画質に関しては本編同様にちゃんと高画質でプレイできるよ
要はwii版はPS版とGC版それぞれの
足りないところを全て補っている完全版
リモコンが不満ならちょっと金出せば
当然パッドでもプレイ可能だし
金欠とかでもないならwii版買うのが
まず間違いなく一番お得だと思うが
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/02(木) 07:58:52 ID:s4nx6+j3
走るのと後ろに進むのを縛ったら詰みました
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/02(木) 08:19:04 ID:P14T27AW
よっぽど金がないならともかく普通にWii版が一番 正直tAOは要らないけどw
やたら金、金いいたがる奴はなんなんだ 手持ちのハードでできりゃ十分だろ
PS2のTAS出だしたんだし、神エイミングで敵をぼこぼこにしてるのとか見てみたいな マシピスでヘッドショット連発とか
>>185 フェイント時以外の走りは禁止+使用可能な武器はHGとナイフのみ
村で詰んじゃった。まぁ、上手い人なら体術で巻き込むんだろうけど・・・囲まれたら絶望的でした
191 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/03(金) 00:39:44 ID:v6brRpI5
エイダさんが寝転がってるムービーをキンタマかきながら見てたら死んだ。
今日も日本は平和だな
クラウザーとかwiiなら楽そうだな
甘い。Wiiにはサーチナイフがある分、強いし早いしナイフハメするのが大変になっている。 PS2版との一番の違いがそこだ。
>>194 ソースも出さずに寝言とな。
ソース出せないから寝言なのか。
>>194 ソースも出さずに寝言とな。
ソース出せないから寝言なのか。
つ クラコン
友:クラウザーさんマジ格好良いよな! 俺:うん、5-3の回避ムービーはウザいけどね 友:?DMCのクラウザーだよ? 俺:デビルメイクライにいたっけ?
プロでまぐれでしかクラウザ倒せないんだが ナイフはめれるやつが羨ましい
うまい人のプレイ動画を見て 見よう見まねでいいから何度も練習すれば掴めてくる 頑張れ
>>201 ありがとう、ここの住人熟練者ばかりでたまに卑屈になるが
その分研究してんだよな
とりあえず100回ぐらい殺されて頑張るよ
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/06(月) 08:37:44 ID:8QHX1dWK
クラウザーとの追っかけっこは安全地帯使いたくなる 自分が許せなくなるから使わないけど
安全地帯って1つ目とって近くの建物から扉から出ること? 窓から出ると待ち伏せされるのにきちんと 扉だといないよねクラウザー まさか律儀に扉から出るとは思わないのかな
小屋2Fのハシゴ裏とか、もしくは長廊下っぽい所の柱とか言ってるのかも もしくは中間ムービー戦闘の所の高台下の銃撃を避ける場所かな? いずれにしてもそれって安全地帯か?って感じで、”矜持”だねって程度の物
プロフェッショナルでナイフのみでは、寄生鎧の鎌タイプと右腕さんが倒せません。 ドアハメでもやってるうちにドアが壊されちゃうよ・・。 寄生鎧は近づいてナイフで切るうちに反撃されて、回復アイテム使いきっちゃうよ。 どうしたらいいんだろう? あとサドラーが倒れこんでいるときに、中央の目玉をナイフで切りつけるとダメージ数値は どれくらいになりますかね? 一回で80くらいでしょうか? 詳しい方教えてください。
右腕さんは凍ったあとに歩かせなければ溶かさずに倒せる そういう立ち回りができる
1個目の窒素・・・蹴り+マイン3発 2個目の窒素・・・蹴り+マイン3発 3個目の窒素・・・蹴り+マイン1発+マグナム3発 4個目の窒素・・・蹴り+マグナム3発+何か マインとマグナムじゃ駄目だったみたい。(改造済み) 理論的にあとどのくらいのダメージ必要? SRとSGの弾がかなり余ってるけど。 1週目なのにカッコつけてロケラン売っちゃったよ。倒せるのか心配になってきたぞ。
209 :
105 :2010/12/06(月) 19:45:41 ID:xkMP4pd8
>>208 ちょっと前のマインとマグナムで倒せるか聞いてた人?
凍結状態でのマインが1912x7=13384、蹴りが4発で510x4=2040、マグナム(威力1段階目)が6発で828x6=4968
合計が20392 右腕の体力は2万なので、マグナム未改造だとしてもキッチリ倒せるはずだが。
多分どこかでミスしてると思う。ひょっとして蹴った後のマインは3発同時に撃ってないかな?
マインは同時に2発までダメージが計算されるけど、3発目以降は無視される。
手順は 窒素>マイン1発>爆発する前に蹴り>倒れてる所にマイン2発 だよ。
210 :
105 :2010/12/06(月) 19:47:45 ID:xkMP4pd8
追記。 マインの威力改造は爆風の範囲が広がるだけで威力は変わらない。 威力改造するならマグナムの方。
志村ー、ゲームランクと難度モード確認
>>209 >マインは同時に2発までダメージが計算されるけど、3発目以降は無視される。
これって実は大きな誤解で、正確には
「同時に爆発した場合1発分のダメージしか入らない」
だよね
PROばっかだったんでAMAやってみたけどつまんねーな。 落とすもん律儀に拾って歩いてたら葉っぱ屋、弾丸屋が出来るわ。 ショットガン200連発、弾が一箱50発って何よw 行けない場所多いし、出て来る敵は少ないし弱いし 何かこのヌルいモードを楽しめるやり方は無い物か・・・
>>212 三連発撃った場合
・一発目が爆発
・二、三発目に同時に誘爆
の二発分のダメージが計算されてるってことでいいんだろうか
>>214 そう
だから例えばこんな風に
◎
A←1.5m→B←1.5m→C
みたいに、B、Cが同時に誘爆しない
位置関係で撃ち込めば
きっちり3発分のダメージが入る
まぁ、右腕に関していえば、上で言われてる
1発+2発で時間的に余裕だし
「ゲームをクリアする」って
目的だけでプレイしている分には
全くもって必要ない技術だけど
>>211 大丈夫。ちゃんとPROのダメージ計算だ。これ以下で倒せる事はあってもこれ以上はかからない。
>>212 そうなのか。初めて知った。
てす
マインはうまくいったけど、マグナムが上手く当たらなかったからナイフで倒した>右腕 片方のドア壊されたときはハラハラしたぞ やっぱりこいつラスボスでも良いくらいだな・・・
最近マーセばっかりやってるわ 本編に飽きてきたってのもあるけど、お手軽に楽しめるのがいい 初期ケース縛りしてたけど挫折しました やはり自分に縛りプレイは向いてないらしい…… ハンドガン縛りクリアしただけでも奇跡です また機会があれば挑戦しよっと
マーセは弾薬気にせずに戦えるから良い
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/08(水) 22:48:04 ID:k/0+42B8
彼女と公園でセックスしてたら変なオッサンに「おい、汚いのしてまーす!!」って叫ばれてビビったわ。
初期ケース縛りは普段からケチケチプレーしてる奴は楽にクリアできる
俺はケチすぎて、落ちてるのは全部拾いたいから向いてなかった
初期ケース+ノーダメ縛りすれば回復材のスペース考えなくていいよ 難易度大分上がるけどね
出かける前に屁こきっ!
>>219 ハンドガン縛りのほうが難易度高いと思うがw
縛りなんかほとんどしない俺でも、初期ケース&初期体力縛り余裕でした。
今さ 初期体力ケース改造縛りしてるんだけど 次何がいいかねえ?ノーダメはナシで
次何縛りがいいかって? その前にクリア済みの縛りを挙げろよ 2度手間だろ
縛り縛りって、どう縛ろうが酔狂な奴が前編ULでもしない限り なーんの記録も残らん自己満足だろ。 好きな事勝手にやればいいのに。
とりあえず空気ぐらい読もうぜ
>>228 ああごめんね
ライフルのみ
初期体力
初期ケースくらいかな
>>231 調合不可
売却不可
捨てる不可
ケース整理不可
これで難易度はねあがります
ナイフ無し初期ハンド
王道だけどハンド縛りもいいのでは
(゚Д゚) 誰もカキコしてないぞゴルァ!!
敵が無限沸きする場所を挙げれ
城内ピンサロの赤服んとこと その後の弓隊 サラ猿んとこのクモ 開始直後の小屋の3人衆もセーブ&再開やってると 何度でも出てくるらしいぞはーげw
アシュリーどころかレオンにまで 手コキを要求する変態野郎は何とかならんのか?
マタタビ渡してお帰りいただくのが正解
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/12(日) 17:25:36 ID:9jJT0+l3
縛りの内容を人に聞いたらその時点で縛りでなくなると思う。 縛りってのは 「コレ禁止したらヤバいだろうな〜(笑)」っていう自分との駆け引きを楽しみながらやるものだと思うから。
ゲームは子供の積み木遊びと同じ、自己満足でしかない 縛りなんて特にそう やってるときは楽しいけど、終わってからが地獄 ものすごく時間かかっても、なんの意味もない ニコニコはそんな奴らのわずかな救いになるんだろうな
張り合う相手がいれば十分面白いからな
つまりオンライン要素は無敵
例えが全然当を得てなくてワロタ
積み木遊び=終わってから地獄 どんな理論だよそれはwww
>>248 子供の頃は楽しいけど、大人がやるとものすごく地獄。
せっかくの土曜日なのに目が覚めたら午後3時だったみたいな。
子供はまだ希望に満ち溢れた明日があるからさ。
でも、子供だって午後7時のニュース時になると憂鬱になるし、やっぱり積み木崩しもゲームも似たようなものかもシレン。
急にどうしたんだよ 変な宗教にでもハマったのか
山羊の面と赤服を着て「もりーねずみー・・・もりーねずみー・・・」と祈りを捧げる宗教ですね、わかります。
赤服て、急に幹部クラスかい。悟りでも開いたんかいな
何言ってるのか全然わかんねえ
>>249 10回読んだけどわからん
すべての行の意味が繋がってない奇跡
敵集団と乱戦の際、ベリーを使うのは危険ですか?
使ってみればいいんじゃねぇの
>>255 状況によるな
ベリーを繰り出した瞬間、すぐ傍に別のガナードがいるとそいつがよろけるから、起き上がった後に後退すれば攻撃は当たらない
だけどガナードがよろけなかった場合は、起き上がった直後に攻撃を喰らうことがある
とりあえず、敵が近くに3体以上いるならベリーは使わない方が無難かな
ベリー使える状態ってことは、少なくともその敵からは攻撃喰らうことはないから 他の敵の迎撃に当たった方が良いと思う
ハンド縛りしててエレベーターに乗り込んでくる鉄仮面を蹴りに巻き込んで落とすのに失敗したけどやっぱり寄生体を生やしたくない とかでない限りやらないかな
赤邪教徒がいっぱい降ってくるエレベーターに乗り込む前に、エレベーターの入り口の右側にある骨組みか何かに敵引っ掛けてベリーすると面白かったです
エレベータ戦はハゲしか寄生体にょろ〜んしないぞよ だからハンド縛りでも改造有りなら ハゲには2発胴体に撃って足を撃ち膝付き状態で頭を撃ってクリティカルで倒せば寄生体対策が出来る 他の奴はガンガン頭を撃ちつつも体術で転がすと良い。仮面はダメージ系か落下で ベリーは体力計算出来るなら便利でもある ダメージが固定(難易度減少は当然受ける)なんで即死Orダメージで死亡ってしてしまえば寄生体を確実に出さずにすむ
263 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/13(月) 00:27:40 ID:Gxm7eKfx
ベリィ・To・ベリィってバックドロップとは何か違うの
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/13(月) 01:02:36 ID:Gxm7eKfx
へー! ベリィって凄い!めっちゃ凄い!みたいな意味かと思ってたらお腹だったんだ〜 サンクス!
もう一つくらい体術欲しかったな。 皿猿以降で、数体を同時に転ばすような体術とか。クラウザみたいに。 あと、ナイフも容量に入れた方が良かったかな。 それで何種類かあったら、もっとサバイバルな雰囲気が出たかも。
267 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/13(月) 02:34:53 ID:brH5spYL
>>266 エイダがウラカンラナとかだったらよかったのに
ナイフは実は数種類有ったりするんだけどね…内部データでは 拾えもしないし、無理に拾うとバグるけどさ 開発初期とかでは性能変化させる予定だったのかもね。
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/13(月) 08:41:25 ID:ZFibD/LO
俺が主人公のバイオが出たら体術でマウス・トゥ・マウスがあるゾ!
↑アシュリーの代わりにガキ使のおばちゃん連れて スローモーションで 処刑 w
邪教徒を殺すほどの口づけとは・・・口臭あたりか
PC版のMOD導入面倒臭すぎわろた
どうせエッチなMODだな
ほぅ
ナイフなしマイン縛り始めたのだが、弾でなくて1-1で詰んだ。 がんばって誘爆したけど5発じゃ無理だった。 やっぱり下準備しなきゃ駄目なのか・・・
マイン縛りはAMAモードでやると面白いよw 難易度を楽しむっつーかネタゲーになるけどな
>>268 開発初期ではナイフは従来と同じで、装備して使う仕様だったからその名残だろう
デジタル出力付きのGCを探してたら虎Verを出されて 笑うに笑えなかった俺が来たぜぃ! Wii買って来た! 納得いかないんだが… GCの中古のが高いんだわ 当方横浜在住 バイオ4の中古は2.95K Wii版(新品)は2K以下… なんでやねん!
GC版は残虐規制ないしな 人気なんじゃないか? GC版持っててバイオ4が好きな人はWii版もやってそうな気がする
ん〜 何故か?申し合わせた様に市内の中古屋は同じ値段なんだよな おそらく一部のファンには評価が高い事を知っての助平根性価格だと思う ある意味嬉しくもあるんだけどね 職場のバイトの兄ちゃんもGC版4をやりたがってるんで 徹底的にやり込もうと言う話になってる あるゲームの制作会社に邪魔した事がある 案内のお姉ちゃんがこちらは〇〇を創ってる部署ですと紹介してくれた あれは私も散々やり込みましたよ と言うと スタッフの皆さんが一斉に立ち上がり口々にどうもありがとうございますとお礼の言葉を掛けてくれた 突然の事にかえって恐縮してしまった なんて事があったが… カプコンのスタッフがこのスレを見ているかどうかはわからないが 制作者冥利に尽きるだろうな これだけの支持がいまだにあるんだからさ
そんなにやりこみたいならwii買って正解だと思うよ 前にも言ったけどGCにはTAOないからね
wiiは狙いやすいからな
>>282 おう! やり込むぜぃ!
tAOは楽しみだな
で また笑える話を
波鳥を13.8Kも出して買ったのに
周辺機器見てたら
2.5Kで(新品)コードレスパッド見つけちまったよw
まあ 授業料って事で… (泣 w
まぁいいじゃない 使い慣れてるもの使うのが一番だしね あとあくまで自己責任だけど、残虐解除の データはゆっくりレオンのHPからDLできるよ
>>193 亀レスだがPS2版でも楽だよ。
L1ボタン押しながら視点を足元狙いながら、R1□×ボタンを同時連打でナイフ嵌めができる。
追い詰められる場所なら楽勝。
マシピスは固定で何発取れるの?
1500発くらい
>>288 サンクス
プロでマシピス&ライフル縛りでもするか
うんヘタレだよそうだよ
マシピスはドロップが結構出るから無改造じゃない限り大丈夫だよ。 無改造だと、右腕とか雄三でかなり消費してしまうが。 ライフルは固定もドロップも少ないから、普通にやるのは難しいぞ。 ナイフ・HGありなら問題ないけどね。
1周して弾集めてくればなんとか
292 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/16(木) 06:59:14 ID:a0gwAPXi
今更初プレイしてるがへたくそだからかすぐに玉がなくなる… なんとかならないもんかな
ちゃんと一発止めでヘッドショットして体術使ってればマシピス一丁でもクリアできる。 体術ばかり使ってると後半弾が余ってしょうがないくらいだし。
空撃ちって命中率下がる? マシピス使うと6割くらいまで落ちる
俺は初見プレイのときに体術ほとんど使わなかったけど弾不足はなかったな。 まあアイテムの探索が不十分なのかもしれんよ。 敵が一体のときに倒れたらナイフで殺すのは基本。 何体も敵が固まってる場所ではSGや手榴弾を多用するとかの武器選択の工夫も必要。 あとは装填数改造する時に、いきなりするのでなく銃の装填数が0に近くなったら改造とかも有効。
マシピスは楽しいぬ
弾不足なあ。右腕に素のまま撃ちこみまくったりするとか、よほど無駄遣いしなければ プロでもそうそう足りないことはないと思うぞよ。 まあ、体術もそうだけど、後は仕掛けの場所覚えてしっかり利用くらいか? 4〜5人まとめてランプで焼いたり、ゴールさせると弾の節約もできるし、とても楽しいぞ。 誘導だ、誘導。
何度か出てるが ライフルや手榴弾はここぞというときに使うものじゃない 使えるときに使うものだ
手榴弾は「面倒だな」と思った時に使っちゃっていいのよ 温存したところで嵩張るだけで結局売るか捨てるハメになるから ライフルは一見弾少なく見えるけど、取っておくといつのまにか50発とか余ってたりするし、気分次第で使っても良いと思うよ
ガンガンいこうぜ
弾を大事に
ハシゴハメ、ドアハメの場所を覚えるだけで随分弾の節約になるよな。 ま、大体そういう場所は手榴弾でヒャッハーポイントでもあるんだけどさ。 手榴弾の投擲軌跡は・・・まあ、初期チャプターでポイポイ投げてなくなったら ロードすれば感覚身につくんででないかい?
あまり必死にならずとも、適当にフェイント、ナイフ、体術してれば困らないと思うぞ 敵の多いところは足下にマシピス→マインとか ごく普通にやってて問題ない シナリオが進むほど弾余ってくるしな
いいなあー初回プレイ 記憶消してもう一度味わいたいよ
ハンドキャノンとるためにマーセばっかやってたら トリガーハッピーみたいになっちゃって、本編でチマチマナイフ振るのが嫌になってしまったお
本編ばっかりやってたらすぐ慣れるよ たぶん
本編でも効率よく戦えばナイフ無し殲滅いけるよ マイン様様
見つけて来たぜデジタルアウト付きのGC お値段は0.48Kで付属品は電源ケーブルだけだが全く困らん かえって都合が良いくらいだ SetUpは折りを見てやって行くとする 今まで使ってたGCはバイトの兄ちゃんが貰ってくれる bio4に一人引き込んだぜ w
480円か 安くなったもんだ
わざわざ0.48Kって書く方が面倒なのにな
俺もそれは思ったな どーでもいいけどw
英語というかそれっぽい表現を使いたい年頃なんだろう セットアップとかバイオ4とか
バイオ4は別にいいだろ。 生物災害4なんて言ってるやつはどうにもならねぇが。
円をk表示するのってパチンコが趣味な人ってイメージ
Resident Evil 4 ならもtっとそれっぽかったなw
317 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/19(日) 21:20:46 ID:s81EFvuQ
>>313 が言ってるのは、バイオ4とセットアップをbio4・SetUpって表現してる事についてだろ
素朴な疑問だが、
>>309 のいうセットアップが一体何を指してるのかがよく解らん。
PCみたいに、OSやらドライバやらをインスコするわけでもあるまいし。
ああ、スレチだったな。
さーて・・・マーセでハンクたんと一緒に、ガラドールと戯れてくるか。
言ってる意味は理解できたけどカタカナで書いた意味は理解できなかった
まあ途中送信しちゃったってだけなんだけど
>>313 2行目の後半に「〜を英語で言うあたり」とか入れる予定だった
初めてマーセの孤島2やったけどあのチェーンソーテンション高すぎだろwwwww
>>315 PCかじり始めの奴に多い気がするぞ。PCショップとかキロメガ表記で値段書いてたりするし。
パーテンション分けたりmsconfigいじっただけなのに、オリジナルカスタムPCとか言い出したりしそう。
324 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/20(月) 10:32:25 ID:dNWVZ8Ye
>>323 (^^;;……
何でアホほど残念な脳ミソを披露したがるんだろう
>>322 あるあるww
初見時即ぶっ殺されて(・ω・)?ってなったやつは少なくないはず
>>322 あいつ移動速度速すぎだよな
音が聞こえた時点でもう相当なピンチ
セットアップをセタップと言い出したら、そいつはカイゾーグ
いや仮面ライダーXだろう
10kやら100kやら1Mっていう価格表示するのはMMORPGやってる人にも多いんじゃない? ずっと5やってて久しぶりに4やったけどチェンさんやわこいなぁ つーか5のチェンさんが無駄にタフすぎるだけな気もするけど…
マインの弾って3-1以降じゃないと出ないの? 1-2の谷で全く出ない・・・。
>>326 「〜〜がなんと0.1M円!」って書いてた店があるぞ…w
まあ、その下に\100,000って併記してたけどなw
>>331 ただ単にマインの弾をDROP制限数以上に持ってるだけなんじゃね?
本体に装填されてるのも含めて10発以上持ってたら出ないぞ。
マイン本体を持ってないと出ない。 だから一周目の村はバグ配置を除いて マイン弾は一切出てこない。
はっぴはっぴはっぴー♪
336 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/21(火) 09:29:15 ID:4i7XHCRM
興味あるんだけど、4って怖いですか? チキンなので購入しようか迷ってます。 一応鬼武者シリーズは好きでやってますが びっくりホラーは苦手です(´・ω・`)
>>336 怖い怖くないは人によって違うから何とも…
自分は特に怖いと感じる事は無かったけど
孤島の施設内で燃えてるガナードが飛び出してくる場面は初見の時かなりビックリした
面白いゲームだと思うしプレイ動画も大量にあるので、雰囲気だけでも見てきたらどうだろう
個人的にはホラゲじゃなくてアクションゲーだと思う
339 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/21(火) 11:11:55 ID:4i7XHCRM
>>337 >>338 レスありがとうございます。
動画見て興味もったんですが、以前SIRENで見るのとやるのは違うって失禁しかけたんでやってる人の感想が聞けてよかったです。
武器や戦術の選択肢が広くて長く遊べそうなゲームですね
買ってみます( ^ω^)
>>339 トイレは済ませてからプレイする事をおすすめするw
>>340 下痢気味でやるのは精神的によくないですね(;^ω^)
ノーマルで瞬殺されてアマチュア6時間ぶっ続けでやっと古城まできました( ^ω^)
チェン姉妹キメEEEE!!
巨人戦、ピストルで犬助けたのに助っ人きてくれなかった…
そういえばチェン姉妹のとこのお宝(仮面の宝石?)がマップに表示されても見当たらないんですがどこにあるんですかね?(´・ω・`)
犬「ちょ…弾とか、ふざけんなぁっ!」 鍵使った後の小屋の窓木枠を破壊
>>341 犬「やあっ……優しくしてよぉっ……」
接近してコマンド「助ける」じゃないと来てくれんぞ
>>341 関所の扉の脇にもう一つ扉あるからその小屋に入る。入って左に板が張り付けてある窓から出て奥にある
アマチュアクリアした後ノーマルやると難しすぎて「あれ?これほんとノーマル?」とか思っちゃう
バイオ4のアニメーション映画?って存在を聞いたんだが詳細知ってる方おられますか?
攻略スレだけど攻略も出尽くしてるだろうし雑談スレになっててもしかたがないと思う
書き込むとこ間違えた
無限武器2〜3回つかったら飽きるなこれ
シカゴは速攻飽きる でも∞ロケランは結構好き
個人的にはハンドガンノーコン縛りくらいが適度な難易度で面白いな
354 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/23(木) 18:19:41 ID:ScSG7PP9
マグナム縛り(敵殲滅)達成! といっても買い替え、改造リロード有りでマグナム弾ケースパンパンに集めてからのプレイだったが。 キラー7が大活躍でした。というか無かったらクリア無理w
∞武器は大体デルラゴまでで飽きる 銛で倒すのめんどくせぇってなって
proはじめたけどきつすぎるだろ・・・ 最初の岩んとこで4回ぐらい死ぬわ敵が固いわ攻撃痛いわでチャプター3前ですでにコンテ2桁突破www 擬態虫ショットガン4発いるとかwww弾がwwww足りませんwwww無限ショットガンくださいwwww
最初の三人には殺されなかったのかお前 やるな
プロの岩って怖いよな、油断してると普通に昇天できる
キラー7を威力無改造で使うのが好き 弾が無くなったら捨てて新しいの買う
気分転換にマーセやってるけどクラウザーさんマジ使いにくい
wii版のクラウザーは楽しそうだよな ポインタつきの弓で無双してみたい
クラウザーは構えて狙いを定めるんじゃなくて、構えたら狙いが其処に有るように立ち回らないといけないからなぁ だけど、その感覚を掴むと面白いよ。リロキャン出来るし、慣れたらウェスカー以上に強いかもしれん
363 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/25(土) 04:01:27 ID:dpW/IUZe
アーチェリーの連写速度早めんのってどうやんだっけ?
364 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/25(土) 04:36:42 ID:TBudXLdK
ハメワザや安全地帯なしで死亡リトライ禁止縛りクリア記念カキコ 殲滅、命中率9割以上も達成できて満足や
記念カキコでageるバカ
>>356 乙。大変だろうけど今が一番楽しい時期だと思うよ。
命中率について質問 ・銛は命中率に入るのか? ・マイン/手榴弾/ナイフは外しても入らないのか ・卵は影響するのか? ・空撃ちは影響するのか? (+ダメージが致死量なった状態でもう一発余分に撃ってしまった場合は?) あと、 HG+ライフル(orマグナム)でプレイ始めた場合、ライフル(orマグナム)の弾が足りなくなることはあるのか? (ドロップが金・薬・ライフル(マグナム)に限られるからむしろ余るか?
>>369 マイン、ロケラン、投擲系は命中率に影響しない
ナイフはもちろん影響しない
空撃ちは影響する
というかポインタが出てない対象物を撃てば命中率は下がるよ
二つ目の質問は縛りによるんじゃない?
買い替えと改造ありなら不足することはないと思う
ちなみにライフルとマグナムはドロップ上限がない分
ドロップ率が低いから縛りによっては不足することはあると思う
>>369 銛・マイン・手榴弾・ナイフ・ロケラン・卵は命中率に入らない。
空撃ちってのがどういう事かよく分かんないけど、2発撃って1発目で敵が死んだなら2発目は当然ハズレ扱い。
HGをちゃんと適切に使ってるなら、HG+ライフルで弾が足りなくてどうしようもない状況はそうそう無い。
ただし、一時的にライフルの弾が0近くになる事はあると思うが。
マグナムは極端に弾が出ないのでボスに1~2発撃つ程度のチマチマした使い方をしないと
あっという間に弾切れになって以後しばらくお荷物になる。
>>370 訂正
二つ目の質問はライフルのみ使用って前提ぽいね
なら弾は不足すると思う
上のはHGとライフルを併用すると思い込んでレスしてしまった
やっとproクリアーした・・・ああ次はマーセだ・・・ エイダ以外で孤島2がクリアーできないwww全部☆5とか無理だろこれwww
>>373 大丈夫、そう思ってた時期が俺にもあった。
本編でお宝総取り、敵は回り道してでも殲滅 もちろん魚、カラスも取り尽し、ヘビ一匹逃がさない! とかやってると、クリアに大体6〜7時間掛かるよな。 同じくらいの時間マーセに掛ける気があれば いつの日か必ず・・・
俺本編結構急いでやって15時間こえるんだけど 極めちゃうと6〜7時間でクリアできるのかすごいな
>>376 隠し武器ありでの最速は2時間切ってたと思う
隠し武器なしでも2時間切ってるよ バイオ苦手な俺でも上手い人の真似して3時間台は安定してる
>>359 同じく。
サドラーにキラー7→よじ登るができるのも良いし。
マーセは6万取れる時は呆気ない 逆に時間が余って焦る
孤島リヨンで初めて60000点取った時は、 早く時間無くなれ!って思いながら巨チェンから逃げ回ったわ 本編でもあんな緊張感はなかった
382 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/27(月) 18:43:40 ID:NOOT1L6p BE:1396484137-2BP(0)
みんなってマーセでどんぐらい点数取ってんの?
HCとっただけ、ハンクでどっかのステージ70000があるくらい
>>382 全ステージ十万点越えてからは気分転換にチョロチョロ六万点越えをやるくらい。村が一番ハイスコアで145000点。PS2だけど、うまい人はもっと行くんだとか
俺だったら200万点ぐらい余裕だねうそだけど いまだにレオン孤島2クリアできないけどチェンさんから逃げ切れないけどひるんでくださいおねがいします
頭狙いなさい。
ハイテンションチェーンソーにショットガン撃つ場合は、距離が近くてもポインターがあたってないと意味がないんだよね この辺意識すると問題なくなると思う
うまいこと頭にあてて初めて倒せた が・・・2匹目の時逃げてる最中にボウガンくらって足止めされて追いつかれたwww でもいけそうな気がするありがとう!
巨チェンにライオットぶちかますの気持ちいいよな ポインター外せば即あうぅん
ipod版のヴェルデューゴを窒素無し 制限武器縛りで倒すミッションやったんだが 時間たりねえw
391 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/28(火) 00:05:59 ID:Tx7ahtx1
やっぱデカチェンとの対決は一か八かの近距離ヘッドショットだなっ。 デカチェンが倒れた時はマジ快感っっ( ̄ー ̄)
ハシゴの所で落下させる方が手早くてタイムロスが少ない気もするんだがなぁ
初めての時逃げ回ってたけど、あのデカイ図体がハシゴの上に ヒョーイっとばかりに現れたときは吹いたわw
394 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/28(火) 01:22:44 ID:OvEAQ1hs
・体術無し ・ナイフ無し ・手榴弾無し ・無改造無印HGのみ ・ドロップのみ ・HG弾/ハーブ/スプレーのみ使用・取得可 ・武器商人不使用 ・Sケース縛り ・命中率100% ・撃退数1000以上 1-2の谷で投げた。すげー動画あげてる奴らのは別のゲームだそうだ。
無理ゲすぎる ナイフ無し改造なしの時点で1000killに弾厳しいのに、承認まで縛るのは無謀だろ
敵ドロップのみで体術無し+HG無改造&基礎HGのみとかだと 村中央ですらドロップが悪いと越すことすら出来ないぞ。肘有りだと別だけど まぁ肘有りでも3−1到達する頃には殆ど弾が残って無いんだがな…… 更に言うと右腕とか溶鉱炉のエルヒをどうするのかって線でも…… ナイフ禁止か改造禁止程度じゃないと無理だと思う敵ドロップのみだと
よく分からんが無改造初期ハンドのみって ことは手榴弾うんぬんを書く必要ないよな そもそもこれじゃどんなに頑張ってもクリア不能だし それとも途中のSGやマグナムは 拾って使用可ってことなのかな どっちにしろ説明が下手すぐる
あ、樽とかからHGとハーブ類(ノーダメじゃない)は拾って良いのね 硬い敵は諦めて良いならもしかすると行けるかもね。ただ詰め将棋的な体力計算ゲー&運作業になりそうだが。 敵のダイナマイトはどうなんだろうなぁ、樽などの破壊に弾を使うのかどうかとか 絶対に無理(無改造の基礎HGだと)なクラウザーとか 後は禁じ手とされる場合が殆どのエリア移動でのリトライ更新とか まぁ流石に谷で投げるってレベルだから根本からして無理そうだが
400 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/28(火) 06:31:15 ID:xHr5zCeW
まだまだ人気あるな(笑)
無改造無印ハンドガンのみ縛りだと、たとえ体術ありで弾が無限にあったとしてもクラウザー最終戦で確実に詰む。 ハンドガンで嵌めれるけど無改造無印orパニでは威力が足りなくて時間内に倒せない。
>・ドロップのみ >・HG弾/ハーブ/スプレーのみ使用・取得可 なにこの無理ゲー。どんなに頑張っても80発くらいしか溜め込めないだろ。 初期配置ありだとしても、いちいち撃退してたら序盤で弾が足りなくなるわ。 ところでマイン弾ってドロップの上限ありますか? U3のところから全く出なくなったのだが・・・(改造含めずに30発くらい拾ったと思う) 手持ちはあと2発。今、砦にいます。 武器弾薬はある程度ありますが、回復が少なくて耐え切れません・・・。
403 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/28(火) 14:20:08 ID:jBMpOWNK
縛り自慢のドMが集うスレはまだ健在か
マインの弾は装填してあるのも含めて10発が上限
>>404 全部で2発なのにお金しかドロップしない・・・。
ランダム樽からなら出るかな?壊してる余裕無いけど・・・。
商人は当分出ないし・・・。
通常プレイ攻略に関する質問がなければこんな感じだわな
>>405 出る時は結構頻繁に出てくれるけど、
出ない時は全然出ない気がするな>マイン弾
個人的な感想だけど
だな 出る時はボコボコ出る
なんか9発のときはすぐ出る気がする
410 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/29(水) 23:37:30 ID:Lfi6/dGG
マーセキャラで本編やってみたいのぅ
ハンクとクラ以外は普通に出来るじゃん アダな人は本編つうか番外だけど
. |___∧_∧ . / ( ´д`) なけるぜ… / / \ | | | | ___/ /__.| |___ // // (Ξ´ ‘ミ) . |'ー`)し デストラーデに弟子!! ワオ!! . と ノ . | /___∧ . / (` )彡 !? / / \ / | , / )) ____/ /| _/ /___  ̄(⌒__/ \ エーイダアアア!! / ( \/ /_∧ <./| /| /\___ ヽ/ /Д`/⌒ヽ / .| / / / // / /\/ ,ヘ i  ̄ > \_/ /____// し' \_/ i />  ̄ ̄ ̄ ̄ i⌒ヽ ./  ̄>__ || |:: /⌒ヽ i i \( | / / /\ //|| |:: .i | /ヽ ヽ ∠__/  ̄.// || |:: ヽ ヽ| |、 \_ノ > <>// /|| |:: \| )  ̄ ./V // //|| |:: ____ .ノ ./⌒)∧ / ... // // .|| | / し'.ヽ ( .∨  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>410 俺むしろ逆、レヨンにシカゴや無限ロケラン持たせて
マーセの連中に復讐の虐殺してやりたい。
不器用な俺、どんだけ苦労させられたか。
特にツインチェーンソーのクソデブw
415 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/30(木) 08:16:35 ID:YwSkYOQe BE:1595980883-2BP(0)
あうううんモノマネしようとしても出来ないあうううん
>>414 まったくだ。港レオン60000はホントつらかった。せめてハンドキャノンくらいはマーセで使わせてほしかったぜレオンさんよ。
417 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/30(木) 16:16:27 ID:gFoMGAfl
401>> ナイフェ・・・
詰むって言ってるんだからナイフ禁止だろ わかれよ
>>414 そんなにストレス溜まってんのかw
まぁあれも本編と同じで慣れだよ
レオンは相変わらずゴミだけどねw
しかし、マーセにおいてレオンは唯一のショットガン持ち ハンドキャノンを入手した今、俺のマーセプレイ時の選択肢はレオンを置いて他にはないのだよ
クラウザー第一Rの最後、ボタン連打で何かコツってあるんですか? ハードとかノーマル・ノーコンティニューで行くといつも死んでしまう 2回目以降は死なないので1回目だけ判定が厳しいのでしょうか
>>420 確かに武器は悪くないが…せめて両方限定仕様にしてほしかった。
>>421 連打しすぎじゃないか?秒間4回を心がけたらあらゆる点で死ぬ要素なし。
424 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/31(金) 12:51:18 ID:Vb5DdeA5 BE:4189431097-2BP(0)
PS2だが隠し武器入手余裕でした^q^
tAOやってるんだけど、チャプター2でトンネルがある所の坂道の上にある橋に フックショットが上手くできないんだが何故? 場所が悪いのか?
たしか通り過ぎてから振り向くと出てくると思ったけど違うかも
427 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/31(金) 14:38:24 ID:w85vwPFA
雄三戦前の武器商人裏のドアって射的部屋じゃなかったのね・・・ 50周ぐらいやってて初めて知った。
あ〜駄目だ!かれこれ一時間ぐらい試してるけど登り方わからねぇ〜orz 何でフックショットできないんだよ・・・
>>428 小屋に行く前(リオンのイベント見る前)じゃないと登れないよ
帰り道は無理
自己解決しました レオンとルイスが連れ去られるイベント後は登れないんだね・・・ 初めて知ったorz
全武器開放、体力マックスでも初めての人だと結構苦戦するのね。 ファンを増やそうと甥っ子にやらせてみたが・・・・あ、また犬にやられた。
ヘッドショット後の回し蹴りと足撃ち後の後ろ蹴りの用途の違いは何でしょうか? 威力は同じですか?
頭狙うとちょいちょい奇生体がでてくるから足を狙うといいとかそんな感じじゃないかな? しかしproの頭の柔らかさは異常
下段-回し蹴りは”巻き込みよろけ”を狙って起こす事が出来るので、 敵が遠くから走っている時に近くの敵に体術出来る状態だと連鎖的なよろけを期待出来る またダウンしている敵を巻き込む能力が高いが若干リーチが短い(本当に極僅か程度だけど) 上段-回し蹴りは(クリティカル等で倒さなければ)頭部攻撃からほぼ確実に出せるのが最大の利点 巻き込み能力や追い討ちとしての攻撃性は下段にやや劣る。しかし横軸の効果範囲が広く硬直が少ないので安全性はかなり高め。 まぁ脚部狙って体術するにも50%程でこけるので頭部を狙った方が確実ですわな ADAの体術の場合はレオンよりも一層顕著に出ます 旋風脚は威力が400とレオン君よりも全然威力が高く安定した無敵時間を誇りますが、硬直がレオンよりも少し長いのがネック バックキックは威力こそ400と高いが横範囲の攻撃性能が低いので無理に狙うのは避ける方が無難です。(発動にも運要素が絡む訳ですし)
ちなみにマーセでの他キャラだとレオンとエイダは体術を狙う時間の方が無駄なので狙わない方策を打ち立てた方が良いです 本編、TAO、ATSも無理に体術を狙う必要性は全く無い 寄生体出現前になんとかしたいなら、足撃って膝付いた時に倒すと確定に出ないので無理に体術を使う必要も無い 爆発とか燃焼でも出ないから、マインとかバカスカ使えば良いし 体術どうこうはノビスタとかボスとか縛りプレイとかにしか使わない程度で充分なレベル
寄生体を出したくないときはベリーも有効ですか?
>>432 ヘッドショットからの蹴りは周りに(後ろ含め)敵が沢山いる時
足撃ちからの蹴りは前方にしか敵がいない時
で俺は使い分けてるな。
足付かせてからだと蹴ってからの 吹っ飛ぶ方向が決めやすいんだよな だから溶鉱炉とかハンドガンで行く時は 足狙うと楽
>>435 体術に過度に固執する必要は無いってのは同意だけど
あえて使わない理由も無い、とだけ言っておく。
440 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/03(月) 12:15:54 ID:/2yCzm+p
エイダのミニゲームの最後反則的むずかしさだYO! コツあるの?
441 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/03(月) 14:27:43 ID:d4YUbSbS
クラウザーの野郎の顔面にカウンター気味にライフルぶち込んでやれば楽勝 簡単だろ?
一旦外に出てもダメージが蓄積するから ライフルで足を攻撃 ↓ 一旦中に入る ↓ ライフルで足を攻撃 これ繰り返しでおk
縛りなし通常ニューゲームでは、一番最初の商人と会ったとき、 1、Mケース購入 2、ボルトライフル購入 3、マシピス購入 4、ハンドガンかショットガンの改造 では、優先順位はどうなるでしょうか?
普通にケースが絶対優先にした方が安全だしやり易いと思う ケース>ライフル>改造≧マシピス って感じかな。 最序盤だとマシピスは威力が低いし、弾込め数も少ない。 よっぽどエイムに自信が無いなら選択肢に入れる程度で良いと思う。 マシピス投入は城(チャプター3)辺りからで良いと私的には思う。 弾数に頼れないマシピスを使わなくても、戦闘終了後(または一段落毎)にショットガンの装填を忘れなければ多分大丈夫だと思う。
ケース>改造(威力)>それ以外 後はお好み
最近はマシピスの弾=売却用のお宝だな。 制圧はショットガンあればいいし、マシピスがないと困る局面が少なすぎる。 撃ってて楽しい武器なんだけどねえ。
小銭稼ぎに困ってる状況だったら マシピスをハンドガン代わりにチマチマ撃って ハンドガンの弾を売った方が利口
448 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/04(火) 13:02:30 ID:cf12A/HM
マシピスと体術で乗り切った方が儲かるよな
449 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/04(火) 16:29:52 ID:vMUgRanf
>>441 ライフル4発だけでいけた
20回ぐらい死んだけどw
このゲームの敵っておっさんばっかだよな
美少女だったら撃てないだろ
子供がいないだけマシだな… 胸糞悪いゲームになっちまうから ところでマーセで敵の出現率が落ちる状態になることがあるんだけど なんかうまく回避する方法とかないんだろうか 全くでないわけではないからうろちょろすることになるんだよね
まあ一応、女子供へのプラーガ定着率が低いってのはゲーム内で見ることはできるな あと、エンディングの紙芝居見れば分かる通り、親の庇護が無いと生きれない子供は 親がおかしくなった時点で生きてくことが出来ないわけで…
>>452 マーセは通過すると増援の発生するポイントが固定でいくつか存在している
PS2だとライン通過での増援時にほんの一瞬だけゆっくりになるからわかりやすい
455 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/06(木) 18:02:45 ID:kReqXZ+t
死んでリトライした時間もカウントされるんだっけ? いくら最短でクリアしようとしても4時間51分だた・・・ 前レスみたら3時間切ってるっていうからやってみたんだけど、 ほんと可能なのか??
はい
>>455 ・進行ルートを完璧に覚える。(後戻りや行ったり来たりを無くす)
・倒す必要がある敵だけを倒す。例えガナードの大群に追いかけられていても進行上必要無いなら無視。
ただし囲まれて連続でダメージを受けそうな時は例外。倒した方が早い。
・武器はシカゴタイプライター一択。閃光弾やPRLやロケラン等を使い分けようとしても、
メニューで選んで装備してる時間もカウントされるので結果として無駄。
・移動が長い場面は手榴弾系または卵を装備して移動速度を上げる。
・ノーダメージは基本。死ぬなんてもってのほか。
・回復は持ち歩かず、敵を倒した時に出るハーブやスプレーをその場で使う。
・コスチュームは当然SP2で。
これだけやればだいたい3時間切れる。ニューゲーム3時間だともっと難しくなるが、基本は同じ。
タイムアタック系の動画なんていくらでも上がってるよ
放置してたwiiをやり出してプロのクラウザーで詰んでるんだが gcやってた頃の俺はよくあれクリアできたな
wiiでPRL412使ったら110分でクリアできたぞ
>>460 WiiのPRLは複数ロック&オブジェクトも壊せる万能兵器だからな…
最近GCのバイオ4買ったばっかりなんだけど、結構難しいな・・・ アクション下手なのもあるけど、イージーで苦戦しまくりなんだがw ケースがいっぱいでマシンピストル買えないんだけど、買った方がいいのかな?
ケースを買うべき 黄色ハーブの混じった回復剤があるならさっさと使ってケースに余裕を作る マシンピストルは便利だけど必須ってほどの武器でもないよ
俺は普通にプレイするなら ハンドガンとマシピスはどちらかしか持たないな ハンドガンで進めるかマシピスで進めるかは気分次第
>>463-464 サンクス。
ケース買って頑張ってみる。回復がどんどん減っていく・・・慣れるまできついなぁ
回復剤は回復するためにある これに気づくのに10周くらいかかった
467 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/08(土) 07:43:15 ID:7xnplCcp
さっきノーコン、ハンドガン縛りしたら、ラスボスに殺された・・・まじ泣いた
>>731 君もランス担げばいいじゃない
こかす広範囲攻撃しなければ共存は可能
ハンマーとは共存できたし大剣・スラアクともできた
誤爆スマン
>>459 ナイフの間合いに持っていければ楽勝だ。
まあ、間合いに持ってゆくのにちょとコツがいるので、久しぶりにやるとカンが鈍ってて
逆にタコ殴りされるな、俺も。
471 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/09(日) 18:12:49 ID:Yby0jJ31
>>458 にこ動でデフォルト状態から2時間20分でクリアしているつわものがいたw
おれはいくら頑張っても3時間20分
シカゴタイプライターもってんのにorz
4は良いゲームだよな
PC版のフリーズって回避できるの?
多分無理。PS版のバグか何かもそのままでベタ移植してるので チャプター間のエンド時等やタイプライタで細かくセーブをする、適当に立ち上げ直すを心掛ける 1時間から2時間程度で立ち上げ直すと概ねバグらない (勿論リトライや樽等のオブジェクトの破壊、非破壊等でも前後する) バグるまでのスペックの影響は大して無い感じ
PC版でノーセーブクリアはランタイムエラーとの戦いだしなあ。 おまけにムービーシーンはPS2のを安いキャプボでキャプった様なな画質だし… ただ、どっかに落ちてた超高画質テクスチャとか入れたら 通常画面はGC版をはるかに超える物になったが、バイオ4フォルダの容量が6Gくらいになってしまったw
PC版しか持ってないからノーセーブ縛りだけは未だにやったことない、てか出来ない ぶっ通しだと2-3のゴンドラに乗り込む時とか、4-1で落とされた直後とか、皿猿後の武器商人に話しかけた時にフリーズする危険性が大 これ以外でも2時間もやればケース開閉とかエリアチェンジの時にフリーズすることがあるし
マーセ、古城ウェスカーでやっても8万点しか行かない
478 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/10(月) 23:03:04 ID:nC+HGd6q
お前らが、PROで弾が足りないとかセーブデータは何個も作った方が良いとか言ってたよな? 初PROクリアしたんだが、メモカの問題によりセーブデータを1個しかつくれない状況だったから俺は省エネ戦法を取らざるをえなかった。 結果、装填している弾も含めて ハンドガンの弾181発。ショットガンの弾239発。ライフルの弾101発。マグナムの弾41発。 これだけ余ったよ。ケースがパンパンで辛かった。
でっていう
俺はいつもガンガン使えと言ってるつもりだ
初プロで足りなくなった場合にデータ一個だけじゃ悲惨だろ。たくさん作って悪いことは無い 余りまくったならその場合は売ればいい
貯めてると気持ち良いだろう。そういうことだ。
弾は足りるのか?って緊張感は、初プレイならではの醍醐味だな。 いくらニューゲーム選んでも二回目以降はそういうのないからね。 楽しめてよかったじゃん。
最近書き込み減ったね〜
定番の縛りプレイをする時に、縛り初心者のために ここはこうしとけ、っていうメモを残しておけばいいのかな 難易度プロ・ハンドガンのみ(改造あり)で攻略したいんだけど この縛りの難しいところってどこだと思う? 改造禁止の時の攻略も教えてもらえると助かる ちなみにPC版
縛りって本来攻略法を他人に頼る人は手を出さない物だと思う その条件もナイフ有り無し、一周目か引き継ぎか、殲滅するかしないかとかいろいろ条件あるし。自己満足の世界だ ゲーマーはタイムアタックや縛りを楽しむタイプと、アイテムイベントコンプで満足する人に分かれるそうだけど 俺は後者ながらバイオ4は何かしら縛ってクリアすることがイベントコンプに含まれるような気がする なので気持ちはわからんでもない
>>484 昔に比べればかなり平和になった。これは確か。
草が生えまくったあの時期を思えば
今ぐらいまったりしてる方がいいな
>>486 とにかくクリアするだけが目的の人、もカテゴリー作ってくれ
ポンポン新作買ってはクリアして即売るゲーマーがいるんだが
まあエンディングまでクリアで満足するタイプでも、プレイ本数が月数十本とかのやつはライトゲーマーではないよなぁ。 (コア)ゲーマーはやりこみタイプと数こなしタイプがいて、やりこみタイプはさらにコンプ系とテクニック系に分かれるって言ったほうが正しいな それはともかくとして、バイオ4はなぜか「縛りプレイをするのは義務」みたいな認識のプレイヤーが多い希ガス 少なくとも俺の巡回してる他のゲームスレには見られない傾向
まあプロでもかなり簡単だし
まあ
>>490 だろうな
お俺も初挑戦時はヒィヒィ言いながらだったが今では全然だしな
やりこめるゲームはいいゲームだと思うの、攻略法がいっぱいあるってことだしな
いや、そういうわけでもないんだよ
何のゲームにしても物足りなくて縛り始める廃人野郎はいるんだけど、
バイオ4の場合、
>>486 の言うような「攻略に頼りっきり」な縛りプレイヤーが少なくない。
ニコニコとかの影響かねぇ バイオ4で検索すると実況・縛りどちらも嫌ってほど出てくるからな
縛りプレイが楽しいゲームだからじゃね? 縛りの楽しみって単純な難易度だけじゃなくて、戦略を考えて実行するのが楽しい バイオ4はそれに適したゲームだと思う
お、盛り上がってきたな
ps2プロ初挑戦(一周目)してるんだけど、エルヒ二匹に困ってる。 やっぱり二匹とも倒すのはきついかな?どなたかできるだけダメージを喰らわない攻略法を教えてください!回復なくなりそうなので・・。 お金は30万ぐらいあります。 マグナムは拾った初期のものを使用。武器は黒尾、オートのショットガンライフル、マシンガンです。 マシンガン以外はそれなりに改造してあります。 できればロケランは使いたくないです。 よろしくおねがいします
>>496 ハシゴ登ったり降りたりしながらナイフがしがし
>>488 それは広い意味でイベントコンプ系に入るんじゃないか
アッパー系オタクとダウナー系オタクみたいなコピペがあってだな
「アッパー ダウナー オタク」でググると出てくるはず
開幕はしご→ターザンしてレバー倒して1体目乙 2体目は距離を取りながら頭にライフルとかショットガンとか適当に当てて普通に。 正攻法だと思うよ
お金のために下に落とさず二匹とも倒したかったんだけど、弾薬がなくなるかなぁ? とりあえずハシゴはめを銃でやってみようと思います。 回答くれた方ありがとう。
弾はその後の虫がわんさか落とすから、虫用にショットガンだけ残しとけば撃ちまくっていいかと。 閃光手榴弾で動きを止めつつマグナムの貫通を利用して2枚抜き。 弾が勿体無いから2体同時に寄生体が出ないように注意。 寄生体はよじ登る前に何発か撃っとくと、2回で倒せる。 マインスロアーがあれば一回よじ登るだけで倒せるけど。
>>500 なるほど。難しそうですが挑戦してみます。ありがとうございます。
ちなみにマグナムは城で拾ったのを無改造で使用してるんですが、威力改造したほうがいいですかね?
最大まで改造するつもりがないならこの後もっと良いマグナムが買えるよ 最大まで改造するならリボルバーの方が威力は馬鹿デカくなるけど使い道は殆どない 但しリボルバーの方が何故か人気ある
この手の銃を改造できるゲームで毎度思うが オートマ拳銃の装弾数はマガジン延長とかで可能なのは分かるが リボルバーの装弾数改造ってかなり無理がないか?w シリンダーを限界まで肉薄にしたとしても8発くらいが限度だろうw
>>502 エルヒがなかなか寄生虫出さないし倒れないので、リボルバーマグナムを威力だけ改造しようか迷ってました。けどキラー7のためにやっぱりお金は節約しようかなぁ。
アドバイスどうもです。
>>503 www
まぁゲームですからねw
>>503 そういう詮索は野暮ってもんだぜストレンジャー
そういう改造ができるんだから改造して貰うことにこしたことはないぜ
マグナムは威力しか改造しないからなあ
強力なのに使い所が無い それがマグナム
508 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/20(木) 20:27:10 ID:iUuqG5CL
初プロの時はマグナムの弾を温存し過ぎて寄生体除去するとこの前にいる敵に無理矢理使ったわwww
あるある 俺もクラウザー戦以降で無理矢理消費する
510 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/21(金) 19:38:16 ID:QxNZLIHw
初期ハンドガンを限定仕様にしました でも途中からクリティカルが全くでなくなりました 中盤以降ではクリティカルでないのですか?
出るよ ガトリングとかリヘナラみたいな中ボス以上には出ないけどね
意外とクリティカル出ないんだよなぁ。 って思ってたら3連続、なんて事もあるけど。
>>510 クリティカルで頭がBANするのは村民だけ
他は静かに前のめりに死ぬ
しかし限定初期ハンドガンはナイフや蹴りでもクリティカル5倍っていうけど 実際計っても1/10ぐらいだったんだけど
戦闘員でチェックしてないか?しかも難易度PROで。 体力1000の奴だと10倍化しても倒せないから、クリティカルが出たか判別するのが難しいぞ。
どうせ10体しか試してないんだろ 100体以上試せよ
100でも全然少ないだろ・・・
それ以上サンプル取れなんて言ってもやらないだろ
520 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/22(土) 16:54:57 ID:a/D93/JZ
>>513 静かに前のめりに死んだらクリティカルってことですか?
今PC版やってて トロッコのとこで何かおかしーなと思ってたんだが どうやらこのゲームパッド右上部(R1・R2)の同時押しを認識しないっぽい・・・ 次の石像とおっかけっこでようやく気付いたw
SetupTool.iniのボタン部分を書きかえれば問題無い筈
さんきゅー今日はもう試す気力がないけど多分それでいけると思う 問題はボタン配置変えて石像までたどり着けるかってことだ・・・
524 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/23(日) 02:13:39 ID:BTI5EwxZ
車にひかれた なんでたま 店男売ってくれへんのかな
車なんぞ卵で撃退できるぞ かなりむずいけど
卵練習するよりハンドガン一発でしとめる練習した方が楽だろw 当てやすいポイントは車が来て最初に横の壁に当たるポイント。 何度か見ればあらかじめ狙いを付けておくポイントが分かるだろうから 練習あるのみだな。
別に本体の車を破壊しても良いわけで 練習するに越した事は無いが
大事なのは落ち着いて撃つこと ちゃんと当たるから
529 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/23(日) 07:53:30 ID:4Mv+jJeM
530 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/23(日) 08:01:30 ID:4Mv+jJeM
バイオ4まだかなああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
531 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/23(日) 08:02:52 ID:4Mv+jJeM
>>529 この人は格ゲープレイヤーだしいまはこのころはそんなのやってなかったけど
532 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/23(日) 08:06:45 ID:4Mv+jJeM
GC晩が一番だろ俺様はライフルが好きだからそれにマーセでウェスカーつかいたいしウィー晩ってお子様みたいに簡単らしいしライフルがうんこらしいじゃんw
Wii版やってから言えよ
534 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/23(日) 08:34:04 ID:4Mv+jJeM
そりゃライフルガ好きでもないやつなら一番だわなwwwwwwwwwwwwwww でも俺様はライフルが好きだからウィー版はないわなwwwwwwwwwwwwww
535 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/23(日) 08:35:15 ID:4Mv+jJeM
あと簡単すぎだろウィー版ってクラウザーなんて天とちもちげえよ ホン編もやるしマーセでスコアアタックしたい俺様としてはやっぱgc版だわwww
536 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/23(日) 08:37:10 ID:4Mv+jJeM
つうかGC北米版プロでもホン編プロは簡単だぞ なれてもむずかいしいのが北米版GCの村だったとおもうわまじあそこはきちくだわwww
537 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/23(日) 08:38:28 ID:4Mv+jJeM
村ってマーセのことね
日本語が不自由なのか
539 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/23(日) 09:00:49 ID:4Mv+jJeM
まあなんでもいいけどよ俺様よりうまいやつっているの実際? とらをぐらいじゃないのほんへんではwww しかも今FPSや格ゲーやりこんだ俺様の頭脳とエイムをもってやりこめば最強になるぞほんとwww
>538 らしいな もっと面白い釣りなら話を広げられるのに
541 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/23(日) 09:02:36 ID:4Mv+jJeM
実際ニコニコで529よりうまいやつの動画もってこいよホン編とおしでの動画でなwwww ないだろこんだけたくさんあってwwwwwwwwwwwwwww つうか529の動画ウンまかせなところおおすなんだよないまの俺様ならノーセーブノーダメージノーリトライできるながはははっはははwwwwwwwwwwwwww
542 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/23(日) 09:03:33 ID:4Mv+jJeM
>>540 できみは俺よりまいのwwwwwwwwwwwwwwww
嫉妬して発狂してるだけ?WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
お、俺お前より上手えし(真迫)
まんこ
お前らwii版がクラコンでもできること知らないのか・・・
久しぶりに見たらバ紙が降臨しててワロタwww
びっくりウチの動画だったよ 謎の宣伝とかありがた迷惑なんで要らんすよ。 いや、まぁ。したかったらしてくれても良いけど、荒さんようにお願いしますよホント。
548 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/23(日) 23:44:38 ID:4Mv+jJeM
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3646380 この動画俺様のwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
だれもやりたことがなかったレオン村124きるをやりとけた神ですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
レオン村124キル+19万ごえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
549 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/23(日) 23:46:00 ID:4Mv+jJeM
レオンで124キルするためには運と殲滅スピードだなおめえらじゃ1000年たってもできんよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww このうまさがあるかラホン編も神なんだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
唐突過ぎて展開に付いていけない
人の動画を自分のにするなよ 朝からその時間まで探してたとか面白いなお前
俺様さんはネタにされることをご所望です
草ボーボーだな
固定置き拾い禁止プレイムズ過ぎワロタw 貧乏から抜けられねえw ノーイナフキャッシュ!って怒られまくりwww
555 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/24(月) 14:00:39 ID:GaZ3+QYs
551 人の動画ってなんで俺の動画だけど? まあ俺様の動画をリアルタイムであげてけばいやでも信じると思うけど
556 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/24(月) 14:02:55 ID:GaZ3+QYs
とりあえず俺様がやりたいことはノーセーブノーリトライノーダメージくりあだな これいままで誰もやったことないだろ529の動画はリトライしてるし つうか北米版はむずいよまじでいくら弾がてにはいるっていっても硬いし動きもはええし
557 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/24(月) 14:04:19 ID:GaZ3+QYs
あとはウェスカーだなマーセで
558 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/24(月) 14:05:22 ID:GaZ3+QYs
つうかスパ4でもpp3000の俺様にかてるやつっているのこのスレに おめえらスパ4きたらまじでごみくずいかだぞとらをでも雑魚だからスパ4じゃ
559 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/24(月) 15:03:21 ID:GaZ3+QYs
ウメハラってしってる俺昨日ウメハラと対戦したしがははははははhwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ひきこもりにーとちゃんたちじゃむりかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これは・・・嵐?にしてはなんかいろいろとひどいなw
黙ってNG登録 発売されて充分すぎるほど時間が経ってるのに、腕自慢なんて程度が知れてんだろ
ノーダメノーコンならニコ生でもとっくに達成されてるのに そんなことも知らないんだな それでよく俺様うめえとか言えたもんだ
563 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/24(月) 20:23:47 ID:GaZ3+QYs
へえ達成されてるんだそれみせろよ証拠がないのに達成とかWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
564 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/24(月) 20:24:43 ID:GaZ3+QYs
>>562 俺様はうまいだろ格ゲーもうまいしアクショもうまいし
ぶっちゃけ格ゲープレイヤーでうまいやつが最強だからwwwwwww
ゆえに俺様は最強なんだながははははっはhwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そろそろやめたら? 見てて痛々しいよ
566 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/24(月) 20:51:06 ID:GaZ3+QYs
これぐらいでいたいとかWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW codすれ全盛期は一日100レスぐらいしてたけどWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
久々にナイフ無しでクラウザーと戦ってみたけど面白いな
いや、痛々しいよ
神大人しくなったね 前は一度でも悪口言われたら何スレにも渡って延々相手を罵倒してたじゃん
荒らし何人居るんだよ
まんこ
なんだもう息切れか、根性のない奴だったな
マインオンリープレイやったら弾出なくなった。 改造前提ゲーかよ。売り買いでも間に合わねえ。
574 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/25(火) 18:28:43 ID:RYe9GV8o
569 大人になったっというのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwww お目えらにかまってるほどひまじゃねえしながはははっははWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
575 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/25(火) 18:31:39 ID:RYe9GV8o
つうか俺があらしてたのって5年前だぜまだいるのかよおれをしってるやつがこのすれにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
576 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/25(火) 18:35:26 ID:RYe9GV8o
俺がなぜ神なのかwwwwwwwwwwwwwwww それはだなレオン124キル全滅192000という実績とクラウザー124キル198700というすごいことをやったからだろうねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww とくにレオン124きる192000はやばすぎるわ今のレベルでもこれこえることはそう簡単じねえぞパターンぱくってもwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 俺様がすごいのは誰もやったことない村全滅をれおんでパターンを自分でつくってなおかつとほうもない高得点だからだろうねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
577 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/25(火) 18:40:17 ID:RYe9GV8o
うむ。 俺様 wwwwwwwww WWWWWWWWWWW この三つをNGワードに入れたらすっきりした。
wii版なんだけど、二週目マフィア服で始めたらアシュリーが 鎧で全然可愛く無いからコスチューム変更したいんだけど 途中で変更出来るんかな?
>>579 無理だ。クリアデータを上書きしてしまったのなら我慢してそのまま2周目まで終わらせるしかない
ちなみにスペ2の利点はアシュリーを盾に戦えることとシカゴでリロード入力するとなんかかっこいいこと。前者の理由でプロに慣れるにはちょうどいいコスだ
お前コテ付けとけNGに入れとくから
俺はパンツが見たいから断然ノーマルコスだな
583 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/25(火) 21:33:46 ID:77fNDnv7
別にパンツなんか見たかねーけど アシュのミニスカートがかわいいからノーマルコスだな
スペコスとは言えないけどレオンのコートを1-2以降も着れるタイプのも欲しかったな wii版だったらスペコス1もイベントに反映されるんだっけ
クラウザーとのラストバトル何十回死んだことか。もう俺にPRO攻略は無理だと思われる。 武器に頼って、体術をおろそかにしていたのが原因ですね。つべの動画通りにならない。 このスレの何割くらいがPRO攻略しているのだろうか?
3割 縛りでPROを何度もクリア 4割 普通にPROをクリア 2割 ノーマルのみクリア 1割 イージーのみクリア
コスはレオンとアシュリー個別に選べたら良かったな アシュリーは2でレオンはノーマルがいい
俺は逆にアシュリーノーマルでレオンは2 そしてエイダには是非とも浴衣を着てもらいたい
ハンドガン限定仕様のクリティカルってガナードを倒した後に出てくる寄生体にも適用されるんですか?
>>585 おれもハマった。切りつけるタイミングが難しいよな。慌てて連続で切ろうとすると確実にやられる。
絶妙に間をおいて切りつけるとあら不思議、クラウザーが何もできなくなるから試してみ。
591 :
宣伝会社 :2011/01/26(水) 19:59:15 ID:4/wBnnlz
倒すだけならクラウザーはマグナムの方が楽だと思う。 限定マグナムなら秒殺。
593 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/26(水) 20:18:05 ID:ICeW5fQ8
>>588 浴衣イイネ!!
着物とかも着せたい(>_<)
594 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/26(水) 21:43:30 ID:IrMCDzuN
今からこのゲームやっても、楽しめるかな? 4以外は全部やってて、4をやってないのはもったいないかな?
酒のみながらやっているので、酔っていなくとも反射神経とかが微妙なのかな? クラウザークリア後の死亡回数が楽しみです。クリアできればの話ですが。
596 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/26(水) 22:18:26 ID:DMlHerfQ
>>594 PS2のこれ買って少ししたら酔って積んでたまま放置してた。
その後色々あって首締め自殺失敗
2年半くらい閉じ込められてて
夏頃からゲーム出来るようになった。
今レオンEASE2周目エイダ2周目いまおもしろいよ
3周目には無限ロケットランチャをレオンにシカゴタイプライターをADAにと計画してる。
マーセナリーズはストレスになるからもうやめた
>>594 かなり毛色が違うのは知ってると思うけど
「バイオ1〜3とは別ゲーと考えても駄作」っていう意見はあまり聞かない気はする
5より好きっていう話はわりと聞く
一応おまけ盛りだくさんのWiiがおすすめだけどハード持ってるヤツを買うなら損はしないでしょう
598 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/26(水) 23:13:15 ID:/8h0Fxwm
>>598 たぶん
>>596 はうつ、自殺念慮で精神病院に強制入院させられてたのではないか?
ひょっとしたならば、しばらくは閉鎖病棟にて厳重看視されていたのかも?
分からんけどね。変な書込みするなよ。
600 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/26(水) 23:54:30 ID:IrMCDzuN
>>597 ありがとう。
Wii持ってるから、買うよ。
Wii版は残虐表現解除が楽にできるのがいいよね
プロで初期ハンドガン無改造縛りでクリアしたことある人いてる? チャプター5まではいけるけどいっつも玉なくなる
他に制約(体術禁止とか)が無いとすれば、それにケース開閉禁止加えてクリアしたことあるよ 30回くらい死んだけど
>>602 さんざん既出だけど初期ハンドの無改造のみだと、クラウザーが絶対時間が足りないのでクリアは不可能
他の威力1.6銃を使えば一応行けるらしい(多分ミスする余裕等は無いと思うが)
弾自体は、”固定配置”と”肘鉄の有無”と”無限増援ポイント”これらを使うかどうかで大きく変わる
proノーコンクリアやってみようと思ったら案の定岩につぶされたこれはひどい^q^
失敗確率が高いボタンアクション一覧 1位 カリスマ教祖柱回避 2位 クラウザー総合 3位 大岩ごろごろ 4位 右腕回避 5位 村長回避 6位 皿猿触手回避 6位 雄三回避 7位 猿ロボダッシュ 8位 エルヒ回避 9位 トロッコしゃがみ回避 その他 沼ボス脱出、ルイスと斧回避、トロッコ脱出 例外 ボートレース、リナヘラ噛みつき
クラウザー5連続と村長は確かによくやられてるわ
俺の場合、3位と1位は逆だな
大岩ごろごろで失敗は殆どないな 連打もそんなに苦じゃない 初回はもちろんペチャンコにされたけど
サドラー倒すまでノーコンだったのにジェットスキーで爆死したもうだめだ^q^
雄三コンテナの回避が一番ニガテ 来るぞ…来るぞ…来るわぁ来たぁってクビ絞められてる
612 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/28(金) 01:02:54 ID:vOBKNWVq
回避苦手なら雄3を天井に逃がすな! クイック→後ずさり→クイック→後ずさり ごめん、こっちの方が安全だけど難しいw
気のせいなんだろうがproだとコンテナ内の雄三がやたら賢く感じる。 捕まると被ダメもハンパないしw 上とは無関係だけど拳銃とマシピス両方持つなら マチルダ一丁の方が効率的なんだろうか
ブラックテイル一丁のが良いよ
はしごの途中に戦利品が浮いてたんだけど、どうやっても取れないのかな? 知らぬ間にそうなってたんだが狙って出来るの?
>>611 走るボタンとレバーで移動中に大概コマンドが出る筈なので、回避の何かが光ったら後のボタン全部同時押し
戦闘中の回避は問題無く使える
岩とかのムービー分類は無理のようですがね
>>615 爆発の中心辺りで爆破されると、吹っ飛び・落下判定等が無くてドロップがその場で出る。
狙ってやるのは結構難しい上に何の意味も無いが。
甲冑回避は?
>>611 適当な拳銃とマインさえあれば、最初の部屋の奥以外のランプは全て事前に壊せるので
ほとんど雄三と絡む事なく通過できるよ
最後のコンテナのランプはシャッターの向こう側にあるけど
実は真裏にマインを撃ちこむ事で壊せる。
今思うとマインてすごい便利だよね ラスボスもこれとマグナムがあれば殆ど動かずに倒せるし
普通にシャッターに手榴弾投げれば壊せるよ
マインの方が安上がり
アシュリーパートのアルマデューラ倒した人いる?あれって倒せないのかな。片膝つかせるまでは行ったんだけど
鎧連中から逃げるのが精いっぱいでそんなこと考えたことも無かったわ。
>>623 鎧アシュリーでドアバンで試したけど、10分くらいやって面倒になってやめた
1時間から2時間近く頑張ったけど無理だったなぁ
途中で檻を閉めてアルマ閉じ込めた時に、何とか殺せねえかなぁっていつも思う アシュリーにもハンドガンくらい買ってやれよ、リヨン(´・ω・`)
>>627 あの柵を利用してフェイントの練習やってたなあ・・・倒そうとはまったく思わなかったw
回を重ねる事に湖ボス戦とアシュリーパートが面倒になるなぁ 欲を言えば小娘にも小型オートやスタンガンが欲しかった
おっぱいのペラペラソースが口癖になっちゃったよー
じゃあ俺テコキ!
じゃあ俺、モチッとした餃子
じゃ、じゃあ俺森ネズミーな!
あ、漏れる
ゲームボーイ買ったんだ
ヘーイ、アッガー!
ゲイボーイ山田
平野、絶対ニートォォォ
中野バーガー
一体何故なんだ!
あーよっこらしょ
リオーーーーーン!!! ヘーーーーープ!!!!
へーぷみー↑りーおーーん↓
今更ながらバイオ4をやっているのですが、アシュリーが捕まっている部屋(吹き抜けのホール)まできたのですが、助け方が分かりません。何方か御教授ください。
647 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/30(日) 15:29:07 ID:cKtM7zfa
速く進めて、命中高い人が勝ちか
ハンドガン、ナイフ、体術縛りでやってるんだけど、鎧3体のところから進めません 誰かご指導をお願いしますm(_ _)m
↑こういうバカ、反吐が出る 人に訊いてまで先に進みたいなら、縛りなんてやめろ
>>650 すいません
あなたはスレタイ見て下さいm(_ _)m
鎧ってあの聖杯だかとるとこだよな? 正直頭狙う以外になくね?
>>649 ハンドガンって初期の?とりあえず隙を見て頭を撃つしかない。
鎧ネタはどこでも結構聞くとは思うんだが、 鎧で特に問題なのは白騎士タイプの寄生Aタイプだと思うので、まずは根本としてのフェイント等で纏める練習をするのが最低 攻撃は寄生体が出るまでは基本は胴体に攻撃するのがナイフプレイだと効率等からも必須 (銃を使っても良いなら纏めた後に1体ずつ確実に倒せば良い作業パターン) 寄生体が出たら、その寄生体の出た鎧以外は攻撃しない(複数出現させると追い詰められやすい) 攻撃は寄生体の先っぽにナイフを当てる感じで。 (当たるか当たらないかのギリギリで必ず調整しておく。少しでも出過ぎると逆に喰らう為) 鎧のAIは攻撃中は凍結しているので攻撃硬直の間に裏を取ってしまうのも手 ボス戦の類は基本単純な作業要素なんで、低攻撃力系の縛りだと精神力との勝負だ
>>649 ハンドガンありならダメージ喰らわないように動きながらいけとしか
縛り無しデータ(回復大盛り、威力改造済みハンド)で練習するとか
アルマの裏に回り込むとしばらく動きが止まる フェイントで空振り→裏をとるを繰り返して胴体に、しかも同じ奴に攻撃するといい。あまり満遍なく殴りすぎるとテンション高い寄生体が複数出てボコボコにされるので注意 寄生体が出てからは距離を取ったり背後に回り込んだりしてHS狙い。寄生体は後ろにいる敵も攻撃するのでこれも気をつけて あと、アシュリーを追従状態にすると若干見やすくなる
>>649 地味だけど1体ずつ確実に
よくある縛りだけど、難しい場所だな
あとは鉄球部屋とドーザーあたりが難所か
658 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/01(火) 23:15:41 ID:u+MBrPWY
>>652 ー657
ありがとうございますm(_ _)m
ここの時点で、ハンドガンの弾が20発しかない場合は、最初からしたほうがいいですか?
下手くそですいません
>>654 胴体攻撃したら、なんとか倒せました!
ありがとうございますm(_ _)m
この時点で弾22発
詰んだかもw
>>658 20発はつらいな…
まあ、商人が売ってるハンドガンを全種類買って、全て最大限まで改造すれば何とかいけるかもだが
それでもなるべくナイフも多用して鎧の頭部を狙うしかないな。
寄生体の攻撃に合わせてナイフを振る練習さえすればかなり楽にはなるんだが。
まあ、ハンドガン縛りだと一番とも言える鬼門がアルマ連戦なので
それを見越して弾の確保をしないと十分詰む恐れがある。
今までの過程が無駄になるかも知れんが、やり直すのもいいかもしれんな。
ロケハンってことにすればごまかせるさ
苦しいけど、サラザール戦の寄生体無限狩りで弾稼ぎできないこともない
レオンにクリソツな男優がでてるAVがあったw ブロンドだけど…探してみ?
アシュ「みててみぃリオン」 レオン「oh...cute...」
なぜアシュリー似の女優ではなく、レオン似の男優がでるAVを探さにゃならんのだw
※ここから濃厚なホモスレになります!※
668 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/03(木) 17:29:49 ID:ekky4e8p
やっと寄生解除されたか
このスレで「寄生」解除なんつうとプラーガしか思いつかなくて困るw
>>663 問題のアルマ連戦はサラザールの手前なんだから解決策になってないんじゃない?
671 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/03(木) 20:16:05 ID:kqs+b4so
PS2版一度売っちゃったけどまたやりたくなってGC版を購入。 そしたらルイスとの籠城戦で死にまくりワロタ。難易度ノーマルなのに…たった二年前にはプロフェッショナルで縛りプレイとかしてたんだぜ…
673 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/04(金) 02:00:40 ID:EYwV5EZx
5週したけどマインスロアーという武器を一度も買ったことがなかったんで買ってみた。 結果・・・・この武器マジでおもしれー!
アシュリーを撃っても死なないんだぜ 直後に死ぬけど
質問です 初proプレイですが、ハンドガンとパニッシャーどちらが最後まで使えますか? 縛りプレイはしてません。
ブラックテイルかレッド9で迷うところじゃないかそこは どっちかを使うと決めてるならパニッシャーかな? 盾の処理とか、集団に詰め寄られたときに後ろの奴も怯ませられたり。
初のプロは威力が高い赤9だったな
玉なくなって詰むところってある?
>>675 縛りプレイしてないならブラックテイルまで改造そこそこで粘るべきとは思うが
あえてその二丁を使って行きたいと言うなら貫通アリのパニッシャーかな。
まあ、ブラックテイルが出たらそっちに乗り換えるのを勧めるけど。
簡単な比較を書いとくね。
・初期ハンドガン:威力低いが限定解除でクリティカル率が5/12にあがる。ハンドガン装備中の蹴り(頭部に当たった時のみ)にも有効なので場合によってはとても強い。
・パニッシャー:威力低い。貫通性能は盾兵や狭い通路で有効だけど、逆に言えばそれくらいしか見どころがない。
・レッド9:威力は全ハンドガン中最高だが、装弾数と連射速度は遅い。ボス戦などで結構有効。
・ブラックテイル:威力はレッド9より少し低い程度で、装弾数・連射速度ともに優れているので、総合評価じゃ一番強いとされている。
何週もしてるような使いこなせる人ならパニは使いやすいけど 最初は威力重視のレッド9か万能ブラックテイルがいいと思うよ
俺はショットガン使わない主義だから対盾兵用にいつもパニ使ってる
俺は赤推すなあ ブラックテイルとタメを張れる能力なのに加え、入手が早いから早期にハンドガンの本格的改造を始められること、改造費が安いことなんかからより初心者向けだと思う まあ好みの問題だがね なんにせよ初proならノーマルハンドやパニは避けた方が無難
>>672 同士発見
この間初めてアマチュアクリアしたんだが、一番死んだのは最後のジェットスキーだった
イージークリアしてノーマルに挑んでるけど、デルラゴでどうしてもダメージ受けてしまう… 潜った後の攻撃は、右に避けないとダメとか左とかあるの?避けたつもりが喰らって回復がみるみる減っていくorz
>>684 舵を切り過ぎてるんじゃないか?右に切る場合だと
→―ゆ
↓―ゆ
ゆ
/
→
ここまで切れば戻ってくるデルラゴを避けられるけど
切り過ぎて
↑―ゆ
こうなって当てられちゃってるんじゃないだろうか
>>686 切りすぎたらダメなのか…避けようとしてよく回転してるから多分それです。
舵を切りっぱなしより直前に切った方がいいのか…
ありがとうございます。やってみます。
数年前にこのスレみてバイオ4買ったのにここはまだ盛り上がってるな 遊び方が幅広いからか いまだにエルヒナイフ撃破できないけど
山椒魚戦闘は船の操縦が難しいよね 最近まともに制御出来るようになったけど、普通に知らないとレバー入れすぎで旋回転しちゃう、んでパクリ でも慣れると山椒魚の壁到達時に反転する際の船のよろけ?を、 壁にぶつけて無効化したりすると普段3発が限界のモリ投擲が4回間に合ったりと意外な発見があったりもする
俺は村人をパーンできるから初期ハンドガンだな 快音と共にきりもみ回転していく様は快感
阿っ蘇
まいん(追尾)が輝くのって投石機のとこだけじゃない
投石機のとこでマイン弾使うのとかもったいなくてできないな っていうか、マインは装弾数以外の改造のコストパフォーマンスが悪すぎて、限定解除とかもってのほかだわ…
現実世界で使えるわけじゃないんだから 金や弾、余らせてゴールする意味は無かろう 初回以外のプレイなら尚更 「もったいなくて」使わない方が勿体無い
695 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/06(日) 09:27:26 ID:n0BsAQrU
確かにマインの改造は金かける必要をあまり感じない。 いつも3ー3で威力4にしたらそのままゴール。たまにドロップのヒキが悪かったら装弾数を改造するくらいだ。
マイン、威力4と6でリヨンが被爆する範囲って変わる? 何か一緒のような気がしていつも6まで改造してるけど
>>694 マインを限定解除する金で他の武器がもっと改造できるって意味。
まあ、3周目以降くらいから金とかどうでもよくなるけどな。
>>696 明らかに変わるよ。右腕戦とかのやりやすさが違う。
追記。 投石機の後に水の間が控えてるんだから、あんなとこでマイン弾使いたくないってのもある。
マインの弾なんてかなりでやすいだろ 普通に戦ってりゃ弾不足なんて滅多にない
>>699 ドロップ率自体は悪くないが、制限が9発までだから
ドロップ回収に行けない投石機に使うのはちょっと…
まあマイン縛りとかしてなけりゃどうでもいいことだけど。無いとクリアできないわけじゃないし。
極稀に1チャプターで全武器合わせで2、3個しかドロップしないとかも有る 乱数が多分近い数値に成り易い傾向が有ると私的に思うので(手榴弾類連続2回とかも良くあるし) 絶対困らないってのは無いとは言えない。ボス戦にも使うと成れば尚更に。 投石機ってそこの事かよ。てっきり4−1かと
おれも別に投石器をマインで潰すのが面白いとかいうつもりは無いけど 「必要ないから」とか「もったいないから」で選択肢を絞ってるのは 色んな可能性を捨ててるんだと思うんだよね 思いもよらない発見とか面白いプレイとかって、とにかく色んなこと 試してるうちに見つかってくるもんだと思うから そういう意味で勿体無いと それに、「必要ないから昇竜拳は小でしか出さない」とかって味気ないじゃない
おっぱいだ捨てろー!!
投石器にマイン誘導弾って二周目だろ。 二周目以降の金や弾の使い方なんて ぶっちゃけどうでもいいっしょ
焼夷手榴弾て村長戦以外で必要なの? クラウザー戦にも有効らしいけど使ってる余裕がないんだけど?
村長、犬、雄三とかか?あると楽だね
無くても全く不便ではないけど、ザコをまとめて焼き殺すとすっごい快感
村の最初のチェンとか、城のロケラン展示してる近くの橋の上とか。 細かい所も挙げれば使える場所があるにはある。
いいかげん、この「必要なの?」って質問 どーにかならないかね しかも使わないでクリアしてるんだったら 要らないってことじゃないか 結論:絶対に必要な武器は無い プレイスタイルとセンスしだい
仕事しててもバイオ4の事ばっかり考えてる ああ早く帰って寄生体Bにベリィ喰らわせてえ
手榴弾と閃光に比べると使いどころが少なくてケースの邪魔になりやすい 教会前の犬に一個使う以外は即売
>>711 倒れてる状態のガナードには最大級のダメージ入るから
使いどころを覚えてしっかり使うと効果的。ショットガンで吹き飛ばし>焼夷弾がベター。
活かせる場所は狭い通路や階段などで多数の敵を相手にするような場所ならどこでも。
ルイス篭城小屋なんかでよく使った記憶あるなぁ>少尉
PS2版しかやったことなくて、今更wii版やったんだけど操作難しいな いくら久々とはいえ最初の村中央で死ぬとは思わんかったわ それにしてもグラ綺麗だな、PS2が劣化移植とは言ったモンだ
足止めでリチャージを乱戦時でも行える強み 燃夷で足止+マインとかその逆とかは孤島でもまず大概の敵を倒す ショットガン+燃夷は追い討ち攻撃としての優秀性を物語ってる そしてエルヒに投げつけて落胆出来る所も光っている 大概の敵は爆発だけでも(場合で少しダメージ上乗せて)倒せる場合が殆どとか言ってしまうと… 城内サロンの赤服邪教徒に有効です…即死の方が早いし安いけど
イエローハーブ無しプレイハンドガン縛りしてるんだが初期体力で村長とか右腕、雄三の攻撃に耐えれるんだろうか?難易度はプロ
燃夷はエレベーター戦で赤邪教に連発してたな
あそこは傷痍→マインがいいね
>>714 GCかwiiやっちゃうとPSの画質がゴミに思えてくるよなw
>>719 全部やったけどそれはない。
むしろGCはバイオのシリーズのなかでもPS2は優秀ですよ。
ロードは長いけど
722 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/08(火) 01:57:59 ID:yQOgrxzY
日本語でおk
もともとPS2はGC版開発時の時点では 技術的に移植不可ハードとされてきたから 画質を落とさざるを得なかった訳で 最高画質になる要素が皆無なんだけどな
たまにいるよな、「その世代で一番売れてる機器が一番性能高い」みたいな勘違いしてるの
スティックもボタンもふにゃふにゃになったから PS2のコントローラーを買い換えたら逆にやりにくくなった。 慣れって怖いな。 こんなにしっかりボタンを押さないといけないかったのか。
俺も少し前にDS2買ったら十字キーとアナログスティックがえらい固くて不良品かと思ったわ 昔PS2買った時についてたやつは別に気にならなかったし、DS3も普通なのに… この固さは最近のDS2の仕様なのか単にハズレを引いただけなのか
GC独占供給って謳い文句に釣られてGC本体ごと買った俺としては、 PS2のデキの良さは複雑な気分だったな 結局両方買わされて、あたしゃいいカモですわw
終いにゃ全ての要素が揃ったwii版が発売されてしまったんですね、わかります。
wiiの場合は、リモコンエイムの便利さが別格のような気もするが。 初心者でも、上級者並みかそれ以上の速度と精度でパーツ狙えるもんなあ。
リモコンだけじゃなくパッドも使えるってのがいい wiiが満たしてない要素は残虐表現解除くらいかな
731 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/09(水) 10:27:22 ID:JsQCtM7j
Wiiでも解除出来るよ
初プレイのうちのヘッポコリオンもやっと任務完了 イージーで死亡57回、時間は19時間57分 下手くそがやればこんなもんでしょうか
アマ一周、イージー一周、ノーマル三周やって だいぶさくさく進めるようになったからプロに挑戦してみたら 最初の村で12回も死亡したorz 難しいお。こんなのおいらに出来んのか?
プロは敵からのダメージがでかくてランクダウンもないから いかにダメージを受けないかが大事 チキンプレイに徹すればクリアだけならそんなに難しくもないと思うよ
武器の弱い序盤は特に難しいよ。 リロードや敵のスピードに慣れたら何とかなる、はず。 バイオ4はやればやるだけ上達するのが実感できるのが良い。
まあ、一発貰ったら瀕死だから、プロだと最初の村が意外と壁かもね。 あそこ抜けさえすれば、卵やら魚が取れるポイントがあるんで、 時々ぶん殴られつつも結構すんなり先に進めるんでないかい? とりあえずプロは敵が殺る気マンマンなので、フェイントがとても有効だわな。 面白いくらいに空振りして反撃のチャンスくれるぞ。
装填された弾が無くなったら決定ボタンでリロードすんのやめてほしいな パンパン撃っててうっかり0になったのに気付かずに撃とうとすると 殴られるのをだまってみるはめになるw
そういう時はリトライすればええねん。
>>734-736 アドバイスどもです。
その後少し進んだんだけど、やっぱり最初の村がずば抜けてきつかったな。
攻略動画なんか観ると籠城ポイントなんかがあるみたいだから
それを参考に取りあえずクリア目指します。
一番最後にアシュリーと合流した後の10000ペセタって気付きにくいよな
741 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/10(木) 02:21:45 ID:aXbSwwss
ナイフ、体術縛りプレイです 籠城のとこから先にすすめない。 寄生体ださない方法ってありますか?
俺もナイフ&体術縛りやってて、今関所でチェン姉妹倒したとこ。 寄生体は必ず出てた。梯子から落として倒せば出ないがそんな場所じゃないしなぁー まぁ回復3個位あればなんとかいけるさ。
寄生体を出しても良いならルイスが嵌ってくれるパターンで粘る 寄生体を出したく無いなら寄生体持ちは狙わない(プラットフォームで違いがある場合あり) 基本は逃げ 寄生体は階段近くに居てる際は超慎重に行動する必要あり 手榴弾等を使って良いなら普通に使う
>>741 寄生体はルイスが量産してくれやがるので基本的に必ず出るので
まずは一階のテーブルの周りを回りながらルイスが2階に行くまで粘る。
寄生体からは逃げ回り、なるべくルイスに倒してもらう。
ルイスが2階に行ったら階段の真ん中より下で(階段の上の方に行くと二階から敵が来るので注意)で待ち受けて
頭斬り>蹴り で階段から落とし続けるしかないな…
>>744 ナイフプレイでそれは非常に危ないぞ
階段上は狭い上にあまり上に行くとルイス側の2階から侵入されるし寄生体が出ると下手をすると喰らう
下の方でやりあっても斧・鎌の投擲が逆に中途半端な段差のせいで当たり易い上に、
同様の段差による距離のAI判断でフェイントに掛けれる距離が短くなる
もしも寄生体が出てしまうと最早戦線維持など出来様筈も無いし
ルイスを身代わりに使った戦略が一番安定すると思う
ルイスが首絞めを受けている場合はAI凍結するから安全な場合は階移動で粘り
同様に寄生体にハメられてる場合は残った雑魚をフェイントに掛け続ける
ナイフプレイの時点で殺戮オーバーでの終了はまず無理なので、粘って体勢を維持できる方法を確保するのが理想だろうね
ついでに言うと極力倒さない方が新たな場所からの発生を殆ど意識しなくて良いので、ナイフプレイならば蹴っ飛ばして纏める程度で良いと思う
あるよ 逃げ回ってればいずれ終わる
とりあえずアマ一周してルートや行動パターンをだいたい把握できたからノーマルに挑んでみた …なんだこれ、回復も弾も足りねぇ プロクリアなんて夢のまた夢だ
>>748 そう思っていた時期がボクにもありました
コンテニュー回数を気にしないでガンガン死ね。死んで覚えろ。
PROクリアリザルトの死亡回数は多ければ多いほど、次のニューゲームが楽しくなる。
俺もイージークリアして今ノーマルやってる。 ハンドガンだけは弾が余ってるwショットガンに頼りすぎかなorz
752 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/12(土) 00:18:50 ID:cahTKa9h
ヘッドショット&ナイフでザクザクやりゃ詰むことはないでしょう。 後、罠で死亡しまくると敵弱くなるから進めやすくなるぜ
ミヤネ屋に史郎さんでてたな Wii城クラウザーで15万↑だった
wiiのクラウザーは楽だけど15万は凄いよな 70超えた爺さんとは思えねえ
755 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/12(土) 04:30:55 ID:smG+gvMK
オススメの武器おしえて
史郎「ロケラン、シカタイ、ハンドキヤノン。プロの私が言うんだから間違いないですよ」
フル改造レッド9でノーダメ&敵撲滅縛りしてるんですが、鉄球で壁壊す所が攻略できません
758 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/12(土) 13:27:23 ID:S3PYweyu
8週してやっと宝でチェスがあることに気付きました。
誰かハンク城260k以上の動画知ってたら貼ってくれ
760 :
757 :2011/02/12(土) 15:20:55 ID:1y41EDSu
4時間やって無理だった… 最後の最後でベリィトゥベリィの後隙に斬りつけてきやがったあいつを俺は許さない
GC版が発売されてからPS2版Wii版とずーっとやり続けてるけど このゲーム全然飽きないな
>>757 あそこはアシュリーを利用するのだ
ニコ動のナイフと蹴り氏の動画で見たような気が…
あれはPS版でしか使えないハメ でも銃器を使えばHS→蹴り落としが結構楽にできるから 蹴る方向のコツさえ掴めば比較的簡単に殲滅できる ナイフ+殲滅は地獄だけどね。あれのノーダメはマジ運ゲー
764 :
757 :2011/02/13(日) 14:43:08 ID:eO3X77im
初期位置に置いておいたアシュリーがなぜかダメージ受けやがったorz どこに置けばいいんだろ
765 :
757 :2011/02/13(日) 15:44:06 ID:eO3X77im
音楽が鳴り止んだと安心していたら、突然降ってきた敵がアシュリーをさらっていったんだ… な、何を言ってるのかわからねぇと(ry もう諦めます、駄文すみません
このゲーム、超久々にやったらまた糞ハマってしまった・・・ 今週の土日返してくれw
767 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/13(日) 23:09:17 ID:0Ee7ZqJx
質問です 壁画のワイン割って、牢屋が降ってきて爪の化け物のとこですけど。 鍵を壊す前に殺されます。 ハーブ1個しかないからきついです。ノーダメージでいけますか? 手榴弾もないです。 金は15000位あります。 初proで縛りはないです。
確かムービーを飛ばすと早めに行動できたはずだ 鍵を壊すのに手間取るとドア越しに殴られるから ちょっと離れてショットガンかライフルで撃ってみてはどうだろう 外に出られたら後は野となれ山となれ
>>767 俺は中級の腕前だし、参考にはならんだろうが・・・
手榴弾ないならマインスロアーを代わりに使うのはどうかね?
ただ、プロでマイン1発で牢屋の鍵壊れたか不明だが・・・
ムービー飛ばして、鍵近辺にマインぶち込んで、即脱出
ダメかな
770 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/13(日) 23:18:00 ID:0Ee7ZqJx
>>768 素早い返事ありがとうございます。
ムービー飛ばすと早く行動できるんですか!?
ありがとうリベンジしてきます!
さて、初プロは何回死ぬかな?ワクワク
772 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/14(月) 00:00:14 ID:V80wTHHq
>>768 鍵固すぎで、俺の腕では無理でした
>>769 マインで一発で鍵破壊出来ました!
救急スプレー買いすぎて金がありません。
武器商人まできましたアタッシュLLとライフルと優先はどちらがいいですか?
アタッシュケースかな ライフルは必須ではないし、狙撃だけならストック付きレッド9かマシピスで代用できるし ライフルはボルトアクションとセミオートどちらが欲しいのでしょうか
それと >>救急スプレー買いすぎて金がありません。 このゲームはコンティニューポイントがいっぱいあります 画面が切り替わる扉を一度くぐればそこでコンティニューできます 難所に出くわしたら、何度も死ぬ覚悟でチャレンジして、ある程度パターンを決めましょう 回復は「難所を突破したとき」を中心に行えばいいと思います 囲まれてやられて、あわてて回復するよりも、一度死んで再チャレンジして、どうすれば囲まれないかを考えたほうがいいです そうすれば回復はここぞという時に回せるし、お金も改造に回せます もう一度、このゲームはコンティニューポイントがいっぱいあります
>>773 素早い返事ありがとうございますm(_ _)m
アタッシュLL買いました。セミオートライフルが欲しいです
ハードはPS2です。
ここの住人は優しくて感激です。
無事牢屋突破したようだねw ここのスレ住人はたいてい好意的に接してくれるよ 俺のときもそうだったし がんばれ!
プロ初ラウンド3回目です。一度もクリアしてません今回は、アルマディユーラで詰まっています。 これまで、苦労した経験がないのですが、20回ほど死にました。 ショットがんのヒットザウエイと閃光手榴弾しかないのでしょうか?前回はこれで問題なかったと思うのですが?
マグナムヘッドショット×3→閃光 黒鎧も同様 これが一番安心安全かなあ
マジで日本語なんとかしてくれ
マインで3体誘爆して閃光 初心者にはそれくらいしかないわ またはライフルで頭パーン
781 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/14(月) 13:20:47 ID:lb1hQspm
ヒットザウエイww
攻略じゃないけど、ムービースキップする方法教えてください 死んでリトライする時マジで長い
ハード書け。取説嫁。
山椒魚戦の前に陸からブラックバス撃って遊んでたら 陸に居ながら、いきなり山椒魚にマル飲みされた すごく怖かった ( ´;ω;)
手榴弾ポイす、ウマー
>>785 あ!それで一発でKOか!やってみる!
今プロやってるんだけど、飛んでくるカマの効果的なよけ方って
ありますか?
カメラを合わせない--60度程ずらせばProなら旋回しようとする(ロングハグも同様) 大量の敵と広い場所で対峙しない--建物や適当な路地角を使って確実に処理 懐に潜り込む--慣れれば普通に一番簡単な回避、問題点は投擲される距離(や角度)で対応を変えないといけない 殆どが慣れの要素、ナイフプレイとかすると凡そ自動で身に付く
>>787 ありがとう!
「広い場所で対峙しない」・・・凄い参考になります!
ナイフ攻撃は、最近好きになって練習してます^^
アドバイスどもです!! <(_ _)>
>>784 それ知らないでやってたらマジでびっくりする
俺は運悪く知ってやってたから大してびっくりしなかったんだ
バイオ4のプレイ記憶消したいわ
一対一なら「投げてくるな」と思ったら斜め前に走るのが一番確実だよな 真後ろに下がるのが一番危ない
カマが飛んできた! │ ├ 後退する←まちがい │ ├ 接近する←まちがい │ ├ 斜め前に進む←まちがい │ └ ナイフで落とす←せいかい
ナイフで簡単に落とせる腕あるなら苦労しねぇよ
RegSeeker過ぎる
YouTubeの神の人たちって、安定的にああいうプレーが出来るのかな? とても論理的で、本当に軽々とこなしてるから不思議。 私は大量の敵をイチかバチかで蹴るのが好きで、それが死因になってます。 安全な間合いっていうのが、なかなか保てない。
>>794 多数の敵に突っ込んで行って蹴るのは、敵配置と所持武器の把握とある程度の予測が必要になる。
投擲武器持ちの位置を把握しつつ、奥にいて中々ハンドガンで始末出来ないなら
撃ち落とすのも視野に入れつつ近くの敵にフェイントからキックかます。その際、投擲を無敵時間で抜けられそうならある程度強引に蹴りで抜けるとカッコいいかもね
動画のはレベルによりけりだけど、基本的には一発撮りなんてしないよ。ロケハン→本番の流れ。後は録画容量と相談しつつ納得いくまでリトライ繰り返し。
>>795 うんうん、うんうん!!イメージできるぞ!!
そう、それ!!それが出来るようになりたいの!!!
私もキーポイントはフェイントだと思うんですよね。
キックって本当に気持ちいいですもんね。
キック好きならもちろんマシピスだよな!
初期ライフルってマジで買ったことないんだけど使い道ある? なんか乱戦で使えなそうだし狙撃必要な時にはもうセミオート買えるじゃん
今まで古いブラウン管TVを使っていましたが、お金貯めて今日地デジ対応の液晶TVを買いました。 新しいTVでバイオ4をプレイしていると、 なんか今までより動きがモッサリしているような気がするのですが、気のせいですかね?
>>798 ・サイズが小さい(ボルト:1×9/セミオート:2×7)
・諸費用が安い
あと一発撃つごとにスコープから目を離すから周囲の把握ができるとかいろいろ
お前が言うように中〜近距離での戦闘には向いてないけど、逆に言えば中〜近距離での戦闘に使用しないと割り切ってしまえばわざわざセミオートを使う必要もない
ショットガンだとセミが一人勝ちすぎるけど、ライフルに関しては一長一短だ
>>798 エルヒ戦でライフルパターン使う時。
特に二体目でグレネード、閃光、三発ぶち込みは楽でいいわな。
俺は村民にヘッドショトするのが好きだから、必ず買うけどね。
「ウンコだ捨て・・・パーン」「おっぱいのぺ・・・パーン」って。
後は寄生体出しちゃった時も一発で殺せるから便利でないかい。
マーセのウェスカーな近距離とかでセミオート無双とかしたけりゃセミを使えば宜しい こういうの好きだなシンプルで ボルトアクションって男のコだよなって感じならライフル 強い弱いより使ってみて楽しめるのが一番、勿論強さも楽しみの一つだろうが
>>798 >>709 嫁カス
あとなー、使ったことねーなら買って使えばいいじゃねーか
小学生みたいな質問するなよ
804 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/16(水) 03:27:13 ID:RWg9a9AT
バイオ4初プレイ あまり怖くないって聞いてたけど視界せまくて充分怖えwww 開始20分で画面に酔って気持ち悪くなったorz
805 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/16(水) 09:20:33 ID:SKdF4uep
初プロの時はボルトライフル買ったわ。
709自体スルーされてんじゃねえか
まあ一回も使わずに「これって役に立たないじゃん」はおかしいと思うがな
>>808 おまえはよくわかってる
上の二つはレス返す気にもならんかったからな
>>804 俺も最初はそうだったw画面に慣れたら少しはマシになるかもね
各ライフルの特徴 ボルト式 ・セミオートより改造費用が安い ・セミオートよりサイズが5マス少ない ・1-2から購入できる ・限定仕様にすると威力が12→30となりセミオートを超える ・1発撃つごとにスコープから目を離すので連射は不向き セミオート ・威力(Lv6で15)、連射速度、装填速度、装弾数がボルト式より上 ・1発撃ってもスコープから目を離さないので連射性能に優れている ・限定仕様にすると連射速度が1.83秒→0.80秒となる(ボルト式は最大で2.73秒) 単純な扱いやすさはセミオート>ボルト式だが ボルト式にも上記の利点がある 結論 ・どちらを使うかは好みや状況による ・どちらを使わなくとも攻略は可能
ライフルが必須な状況なんて特にないしな スコープ覗かなくても撃てればいいのに
村でライフルめっちゃ楽しいけどな。 寄生体の処理は楽だし、ヘッドショットは面白い。 無改造で十分いける。
対ガナードに限ればヘッドショットで5倍補正だから威力上げなくても即死だしな ライフル買えるようになる砦とか、ああいう起伏があって広い場所を殲滅するのが楽しいんだ
プロでの孤島以後の戦闘員は、胴体撃ちだと限定セミライフルでは一撃撃破ができない。ヘルメットボーガン装備の戦闘員を迅速に処理できるのは限定ボルトライフルの利点
攻略スレなればこそ、試行錯誤や創意工夫の 微塵も感じられない発言は敬遠されると思ってたんだが 今はそうでもないのかね
817 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/17(木) 01:16:32 ID:8IBpTDo3
ハンドガン、ライフル縛りは楽しいよ。 最近のプレイは初期ショットガン無しのほうが楽しい!Mですw
ショットガン使わないでよくプレイできるな 俺はすぐ囲まれるクセがあるから、ショットガンかマンピスないと心もとない ストレンジャーに向いてないのかな? なぁ? なぁアシュリー? どう思う? こんな俺
どんなクセだよ
別れはいつもついてくる 幸せのうしろをついてくる
ライフルの話してんのにハードに言及しないとかもうね
ショットガンは性能良すぎるからな 無しでプレーするようになってから一段と面白くなったよ
俺もいつもショットガン無しでやってるな 有りだと囲まれてもとりあえずブッパしときゃなんとかなるからな 所詮は自己満足なんだけど無しでクリアすると上手くなったような気がする
ヒットザウエイってなんだwwww ヒットアンドウェイだろw
ヒットザウエイ知らんのか
遅れてるな
どうか最初からこういう空気のスレだとは思わないで欲しい
このスレにこそヒット&アウェイが必要
ショットなしだと盾の処理に迷う
>>833 ・マグナム
・フェイント足ナイフ→蹴り
・パニ
・ライフル
色々あるぜ
あの楯、木製なのにやたら硬いよな 密着状態で、足ナイフ→蹴りやろうとするとナイフであっさり壊れるときあるんだよな ピストル弾に強いけど斬撃に弱いんだろうな デカ錠前も密着状態だと4回当てれば落ちるとか、 あれってよく見るとナイフじゃなくてリオンが直接殴ってるんだよな ナイフの刃こぼれを杞憂するリオンかわいい
ウェスカーでマーセやってるんだけど、ライフル・マグナムの弾がすぐなくなる。 外してないんだけどなあ。拾いが悪いのかな。 または手榴弾の使うタイミングが悪いのかな。
どんなに頑張っても日本版じゃ海外に勝てないと思うとやる気出ない
アシュリーが敵に連れて行かれそうになると「!」マークが出るけど、他にも「?」マークとかあるんだな。 連れて行かれるときじゃなかったけど、なんか和んだw
839 :
818 :2011/02/18(金) 07:10:16 ID:fvX4biFF
テラ和風w
そこじゃねーだろwww
グルポンおせちかよwww
レオンのコスチュームでブルゾン着てるバージョンはどうしたら出るんですか? プロまではクリアしてます。
ブルゾンってなんだ…? SP1はR.P.D.の警官コス、SP2は白スーツなんだが
846 :
844 :2011/02/19(土) 00:07:49 ID:johyjrgF
茶色い厚手の上着なんですけど何て言うんでしょうか?ファッションに疎くてすいません。 SP1の警官コスは出てます。白スーツなんかもあるんですか? アナザーオーダーとかマーセナリーズとか他のもクリアしないとダメなのかな。 ちなみにプラットホームはWiiです。
ゲーム開始時に着てたヤツか 村のガナードが奪って着てたよな
そうです。アナザーオーダーでガナードがレオンのを奪って着てたやつです。 あれを着てプレイをしてる動画を見たので選べるのかと思ってたんですが・・。
>>844 ノーマルの周回プレイなら、アーマーを売ればいい
どっちにしろ、あれ着たまんまプレイできるのは1-1終了までだが
Wii版マーセなら、-+ボタンでコスチェン可能(ボタンに関してはうろ覚え)
>>849 ありがとうございます。
1-1までなんですね。これからプロ二周目はじめようと思ってるんでやってみます。
マーセはまだこれからなんで楽しみです。
こいつら何食ってんだ?
…捨てろよ
854 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/19(土) 12:52:27 ID:Yh37kAOO
・・・これはレオンの為に置いておきましょう
まあ、欲しいのがジャケットでよかったよな。 ズボンだったら1-2以降笑えてプレイできねえよ。
村人「ズボンを脱ぐとかわいいな。帰ったら電話番号を教えてくれ」 レオン「まだ任務中でしょっ!(⊃//ω//⊂)
泣けるぜ
セミオート以外のショットガンのサイズがもう少し小さければ… てか全部の武器が持てれば良かったのに。 せっかく改造したのにもったいなくて取捨選択できねえ。
俺みたいなライオット愛用者って少ないのかしらん
セミオートで安定しちゃうよね 無印でも十分な性能あるし 初プレイでライオット買った時はがっかりしたぜ・・・もう少しうまみが欲しかったな
>>860 ケースと体力も含めてマーセレオンの装備でプロ殲滅クリアしたけど、やっぱりライオットは使えないわ
ショットガン一丁だけ縛り(三種どれでも可、改造OK) ってなプレイすればライオット選ぶな
>>860 俺も愛用者だよ
しかしセミオートの利用者多いな〜
1位セミ 2位初期 3位ライオット
って感じなのかな(泣
弾の置き場に困らないからな
個別ショットガンに強い思い入れでも無いと ”わざわざ下位種扱いの物を使う必要が無い”ってなる人が多いと思う 後は買う必要性が無いから若干初期型もユーザは少なく無いと思う ライオット使う人はマーセで〜ってのが多いイメージ…でも少数 プレイ重ねるとショットガン別にイラね。詰まらん!になるけど
ショットガンは、セミと下位二種のサイズが逆でようやく下位二種に選択肢が出るくらいだからなぁ ただでさえ強いセミショットを何であんなに小さくしたのか
868 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/20(日) 03:37:45.72 ID:CWdqVYh+
ライオットが見た目1番カッコイイ
ライオット遠距離ではショットガン最強ってこと知らないのかな
むしろ、なぜ遠距離で撃つ
>>869 知ってるけどショットガンの遠距離撃ちなんて縛りプレイでもしてない限り非効率すぎてめったに使わないでしょ
ショットガンの本業は接近戦、集団戦であって、「遠距離でも威力が下がりにくい」のはあくまでおまけ。
効率を求めるならどうしてもセミショットになっちまうんだよ
そういやライオット縛りで実況してた奴いたな。失踪したみたいだがw 何気に楽しみだったので残念だ。
まぁ俺にはリヘナラがいるからどうでもいいんだけどね
リヘナラたんは渡さない
875 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/20(日) 19:50:00.82 ID:+oZdv3+n
wiiの照準が上にいってしまっていてどうすれば真ん中になるんでしょうか?
もうセミショットすら邪魔、マグナムも邪魔 あの頃に戻りたい… 発狂しながら近距離でボルトライフル撃ちまくったあの頃に…
カラス撃ったらお金になるから、ニワトリも撃ってみた。 死んだ・・・ 卵もらっておきながら、ごめんなさい ( ´;ω;)
にわとりはマーセじゃないとドロップしてくれないんだよな。。。
879 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/20(日) 23:07:00.78 ID:z/IlFZCA
かなり久しぶりにバイオ2→3→1ってやって4やってるけど、やっぱダントツに面白いな〜。5微妙だったしな
こないだ久しぶりに2やったらレオン表で1:59:59でクリアできた 意外と覚えてるものでした 5は変に洋ゲーを意識しすぎたから微妙になった FPS好きな友達と遊ぶくらいには丁度よかったけど4のように何回もやりたくなる魅力を一切感じなかったな あれは断じて4の流れを汲むゲームではない
>>878 本編では卵は産むけど倒してもアイテムドロップないって意味じゃないの?
ああ愛しの金玉
884 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/21(月) 12:56:40.71 ID:PhJPaxSC
チャプター5−4の 入れ物に入ってるサンドバックみたいなやつってなんなの? モゾモゾ動いてるやつ 殺す?と動かなくなって レオンが「何なんだこいつは」って言ってるけど
>>884 リヘナラドールの一部という説もあるけど、実際のところは不明。
ちなみに殺すと撃退数にカウントされる。
ルイスの一部という説もあるけど、実際のところは不明。 ちなみに殺すとサイキックパワーにカウントされる。
皿猿城って馬鹿でかいよな 舞台はスペイン周辺だろ ハプスブルグ家の名残かな
>>884 俺は初めてそこやったときにアシュリー(猿ぐつわされて
手足縛られて袋詰め) じゃないかと思った
・・・そしてリヘナラたん登場
あぁ、リヘナラをここまで来させちゃいけない
(このゴミ箱までリヘナラの進行を許すと袋詰めの
アシュリーが襲われ殺されてしまう) という意図の
エリアなんだなと推察して必死にリヘナラ迎撃した。
>>855 そうなのか、知らんかった! そいいえば武器商人って殺せるけどアイツらも撃退数にカウントされるの? 教えてエロい人
>>889 商人、カラス、ブラックバス、ランカーバス、蜘蛛、コウモリ、トラック、ドリル邪教徒、自然消滅した場合のC寄生体は撃退数に入らないよ
そうなのか、武器商人もガナードだから撃退数入るかもって律儀に殺してたwww ドリルに乗った邪教徒がカウントされないのはおかしくね? そういうシステムだから仕方ないって言われればそれまでだけど、
893 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/22(火) 02:17:45.40 ID:KtPSudUn
武器商人さんを殺すとはけしからん!
武器商人殺した後、ヤツのコート物色出来たら面白いのにwww 売った宝を盗んでまた別の武器商人に売り飛ばすとか
ただの外道じゃねーか
ガナードじゃなかったらあの再生力何なのよ
金に目の眩んだ裏切り者のガナだって設定だけど 普通のガナが裏切るなんて思考が出来るんかって話が 何度も過去で出てきたな。 各所に出てくる商人は同一人物か否かってのも何度も出てきた。 商人自体はバイオストーリー上、そんな重要なポジションじゃない(ってか基本脇役)だから どうでもいいっちゃどうでもいいんだけどねw
セーブして電源切る前に、商人を焼夷弾で焼くのがルーティーン
ロケランもってるし商人がサドラー殺ればいいとおもうの
最後サドラー戦でエイダから渡される特殊弾ロケランって やっぱり武器商人が用意したのかな?
商人はエロテロリスト 目と声がセクシー過ぎる
しかしあんなところにロケラン置いてあるなんて都合良すぎだろ
バイオ2へのオマージュなんだよ
PS2版の難易度プロでサラザール像のところの連打が成功しません ドアを開けてからジャンプするまでにどうしても死んでしまいます ちなみにドアの鍵はあらかじめ壊しています 何かコツなどあるんでしょうか? ひたすら頑張るしかないのかな
連打頑張れとしか言えないわ 個人的に連打とかムービーアクションはいらないけど
柱と像の落ちてくる順番は同じで回避もL、R、LR、LRの固定だから 連打中心でカメラが破壊される柱に近付いたら回避に意識を向けるって感じでドア潜るまで 潜った後は速力(像の追いつき度)で後の回避コマンドの時間が決まる ようは連打もしくはタイミングが合って無い
どうしてもだめならwii版を買うといいよ
商人はただサドラーに「商売しろ」としか命令されてないんだと思う レオンにも商売するのは命令ミス
教団運営のために金貯めてんのか、武器商人
「ウン フォラステロ!(よそ者だ!) コヘッドロ! (捕まえろ!)
↑ ノーマルのガナードを商人に任命して行脚させとくと よそ者と遭遇する度にこれでまるで取引できない なので商人ガナードには外部の人間に対する制約を 緩和しておいたら敵ともホイホイ武器を売り買いする 不具合が生じていたわけだね
「ウン フォラステロ!」(ウンコだ捨てーろー!) ハイ!キタナイノステマース!
>>907 一生懸命連打するより、1秒間に4回くらいのペースを保ってテンポよくやった方が成功しやすい。
最初連打頑張りすぎて後半のペースが落ちるのが連打系イベントで失敗する原因。
wii版を7日に買ってさっきクリアできた、15時間 最初は操作方法に戸惑ったけど、やっぱおもしろいな ナイフ振りたいのにクイックターンしたり、持ち物みたいのにマップだしたりと
905ですが、みなさんのアドバイスを参考にやってみたら成功しました ここで半年間放置してたので、 本当に嬉しいです ありがとうございました
918 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/23(水) 00:36:45.45 ID:+afGnCye
919 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/23(水) 01:00:14.25 ID:kcTTkjC0
>>914 こんなので吹いてしまった・・・
クヤシイ
ルイスと篭って村人撃退するトコがクリアできませぬ マシンピストル400発あるから本気出せばイケるんだろうけど 先が不安で乱発できませぬ
一番簡単なのは、階段の上の方へ陣取ってショットガン
>>921 開始直後に窓についてる木のあれを全箇所破壊
その後は階段の上に陣取って敵倒しまくれば2F侵入イベント前に終わるかもしれない
アシュリーと一緒に隠れてルイスに任せればおk レオン「あいつまたハマってやんのw早くしろよw」 アシュリー「('Α`)使えねーな…」
ウリはイージーしかしてなくてレーザーガンのようなもののために ノーマルのそこ終わった分岐で両方行く?とか改造ポイント迷って放置してた よく考えたら次、どうせ(クリアできたら)ニューゲームからなんだし ガンガンいくしかない罠 エイダのセーブできないやつもギリギリだったし ここで止めとくか∞ロケランやシカゴで暇な時にイージーでストレス発散か 攻略本にはイージーではやれないステージもあるのでコレを楽しめるのか イライラになるのか・・
つ日本語
>>925 すいません、言いたい事がよくわかりません。
私はイージーしかクリアしていなくて、P.R.L.412を得るためにノーマルをやっていましたが 籠城戦後の分岐で両方行くかどうか とかいつ改造したら効率がいいか などで迷い、放置していました しかしよく考えたらノーマルをクリアしてもプロはどうせニューゲームからなんだし ガンガンいくしかないと思います ここまでしか訳せねーや あと誰か頼んだ 『エイダのセーブできないやつもギリギリだったし ここで止めとくか∞ロケランやシカゴで暇な時にイージーでストレス発散か 攻略本にはイージーではやれないステージもあるのでコレを楽しめるのか イライラになるのか・・』
どんな分野でも初心者質問スレなんか面倒見てれば 超読解力(エスパー)が身につくぜ 以下 928の続き ------------------------------------------------------------ エイダ・ザ・スパイも運良くギリギリでのクリアだったし ここまででプレイは放棄するか、頑張ってクリアご褒美をゲットして ∞ロケランやシカゴで暇潰しにストレス発散できる状態にしておくか・・・ 攻略本によるとイージーでは通れないステージも(ノーマルには)あるので これを楽しみつつやれるものか、はたまたクリア意欲をそがれる難関に なってしまうのか・・・ ------------------------------------------------------------
ヒットザウエイの奴だろw相変わらず日本語すげーなw
931 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/24(木) 00:38:57.36 ID:Rd329Ko3
932 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/24(木) 00:45:34.56 ID:gNHHcXnl
在日だろ
>>932 なぜそうなるw
悩み事があるなら相談のるよ!
ヒットザウエイの人はプロやってんだから違うんじゃね
ヒットザウエイを使う場面はどんなとこかおしえてください><
すまんヒットザウエイって何!?
>>933 ハングルで ウリ=わたし じゃなかったっけか?
まあ、実際に在日かどうかは置いといてな。
938 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/24(木) 13:42:00.59 ID:YDLyMNdK
初無限ロケランプレイ 湖の前で飽きた… 楽しかったのは初チェーンソーの時ぐらいまでで後は… 解禁しなかった四年前の俺を誉めたい。そして解禁してしまった俺、記憶ごと消えてしまえ
エイダTHEスパイをクリアして、シカゴを買える状態にしておけば、初めてのプレイのプロフェッショナルでも最初から購入できるのでしょうか? ダメだ日本語変だ…。ようするに普通にやるとプロフェッショナルクリア出来ないので、シカゴでクリアしたいんだけど、買えますかね? どなたかご回答お願い致しますm(__)m
ニューゲームでプロやるってことだよね クリアデータから始めないと隠し武器(シカゴも)使えないよ
日本語おかしいとすぐ在日在日ってw 何十年前の人間なんだよw ちなみに日本人以外だったら欧米人だろうが中東アジアの人だろうが、 みんな在日だからな
>>941 そうです。すいません回答ありがとうございました。
やっぱ無理なんすね〜残念。プロフェッショナルは正直クリア出来る自信が無いです…。
そう思ってた時期が俺にもあった
プロクリアした人はマーセでハンドキャノンもゲットしてる人が多いのかな? 自分は一度だけプロクリアして最近マーセやり始めたけど、正直出来る気がしない クラウザー使っても6万点行かないステージあるし 時間制限ありの撃ちまくるだけって自分には向いてないのかも でもハンドキャノンは使ってみたいなー
「俺には無理」とかレス付くと なんべんも書かれてるけど、諦めたらそれまで 最初からクリア出来る奴なんていない 俺も港のチェン大には数え切れないほどフルボッコされた
俺はプロクリア自体は何度もやっていて縛りプレイもそこそこ楽しんでいましたが、マーセクリアしたのは結構最近です。 まあ方向性が違いますから、プロクリアは余裕でもマーセは苦手って人も、その逆の人も結構いるんじゃないでしょうか。 ちなみに自分もハンドキャノンゲットするのは苦労しました。 特にレオンで巨大チェンさんステージが一番怖かった。
>>943 >プロフェッショナルは正直クリア出来る自信が無いです…。
私もノーマルクリアした時点でプロは絶対無理だなと思ってたよ。
これはあまり推奨されないのかもしれないけど
ようつべとかにこ動とかで攻略動画見てみたら?
上手な人と同じようには出来ないけど、凄く参考になるよ。
それを基に対処法とか撃退法とか自分なりのやり方を探すといいよ。
私にも出来たんだから絶対クリアできるはず。がんばれ。
ゲーム音痴の自分もここまでやりこんだゲームはないなぁ もう何周もしてるわwとにかく飽きない 糞ヤバデッドリーモードが欲しいところだ 敵の数100%増量、ショットガン購入不可、ショップの値段10割増しとか
950 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/24(木) 19:23:04.79 ID:qpbozk/+
がんばればまっさらなデータでも マーセ全星5つできるもんだな 半日潰れちまったよ
初プロ挑む時の心境か。懐かしいな。 自分の場合は… クリア出来ないならクリアしなくったっていいんだよ。 クリア出来なかったらリアルの自分が死ぬって訳じゃねーんだし。 そんな事考えてたらクリアしてしまいました。 プロもマーセ六万もそんな感じ。 ぶっちゃけ一番苦労したのは初回プレイ(ノーマル)だった。 前知識があるぶん、プロは対策は立てやすかったね
場面場面でコンティニューできるんだからプロとかいつかはクリアできるヌルゲーだろ こいつらDMC3DMDやったら死ぬんじゃないか
それ言ったらDMC3も同じですから
DMDつっても引き継ぎ有り無しで段違いだから プロとは比較にならない気が
雄三、コンテナ一つごとにコンティニューなら良いのに。 プロ二回目の初ラウンドで、雄三で苦戦中です。前回は、クラウザー戦で諦めたとゆうか データ上書きしてしまいパーでした。今回雄三戦を前にして回復アイテム13所持しているので 何とかなるかなと思ってます。雄三コンテナまじむかつく。なんか良い方法ないのかな?
マーセはみんな結構苦労してるんだね 地道に1ステージごとに頑張ったらいつかクリアできるかな やり始めたばかりなので時間延長アイテムの位置とか覚えてなくて… やっぱり時間延長を先に全部集めてから敵を倒し始めた方が効率的? もしこうした方がいいよというのがあればアドバイスお願いします
958 :
955 :2011/02/24(木) 21:58:18.36 ID:/wrVIQV3
>>657 奇跡的にワンダメージのみでコンテナ戦をしのげたよ。
後の難関は雄三戦本戦とクラルザー戦なので、プロ初クリアが見えてきたよ。
マーセはとりあえずレオンで60000取れたら余裕になるよ 後はボーナスでまとめて倒す様にすれば大丈夫かな?
>>937 そりゃド素人の見解だ
今は嫌韓厨を釣るため煽るためにわざわざ
その手の語を入れる愉快犯のが多い
半端な覚悟ではプロクリア出来ないみたいだね。特に孤 島あたりから難しくなってくる。戦闘員も村 人も手ごわくなってくる。あまりの難しさに はたして、クリア出来るか不安だ。アドバイス求めてもっ充分な かいとうを得られない。どんずまりだ。 きあいを入れてもうまくできない。 このゲームが重いろいことはまぎれないじじつだ。 むりやりせめてもクリアはむずかしい。 なんか楽しくゲームすることができないのだろうか。
半端な覚悟ではプロクリア出来ないみたいだね。特に孤 島あたりから難しくなってくる。戦闘員も村 人も手ごわくなってくる。あまりの難しさに はたして、クリア出来るか不安だ。アドバイス求めてもっ充分な かいとうを得られない。どんずまりだ。 きあいを入れてもうまくできない。 このゲームが重いことはまぎれないじじつだ。 むりやりせめてもクリアはむずかしい。 なんか楽しくゲームすることができないのだろうか。
>>961 半島人はおまえだ。
訳のわからん日本語をかきこむなよ。
だからわざとやってんだよ モロに釣られてんじゃねーよ
飽きてきたけど、ほかにやるゲームもない ↓ そうだ、マグナム縛りを始めよう ↓ 改造する環境がない ↓ ロケラン無双で1周すれば弾集まるだろ ↓ 100発しか集まらなかった・・・ ↓ チャプター2-2で底ついた\(^o^)/←今
半島人はいいから未成年は書きこむなよ
>>962 プロは難しいからこそ楽しいのさ。試行錯誤を繰り返しながら、難所を突破したときの喜びは本当に素晴らしいよ
>>965 100発だとそんなに早く尽きてしまうか…
射撃屋が辛すぎる なんとか6個キャップ手に入れたが残りが鬱だ
>>971 マシピスでよく狙え
無理に頭撃たなくてもいい、頭は撃てるときに撃っとけ
とりあえずどこ当ててもいいから確実に全部撃つ事
サラザールも逃さずに、マシピスでも適当に狙って撃てば当たる
アシュリー誤射でもしない限り三〜四回くらいで一列揃うから、マジで
射的屋についたその時にサクっと済ませよう
真ん中じゃなくてちょっと左に陣取ると楽だよ 見通しが良くなる<射的
俺はちょっと右から精密射撃派 Wiiリモコンなら何の問題もないんだけどな
雄三戦も三日目。そろそろ雄三をクリアしたいな。 分かったこと。マグナムってただ打ってりゃ良いだけじゃないこと。 打つタイミングによっては無駄打ちになることが分かったよ。
977 :
971 :2011/02/25(金) 19:50:14.22 ID:4PSNdDsC
そんなやり方があるとは 気楽になったぜさんくす
プロをやり始めて初めてわかった アマやノーマルでは弾なんて完全無視だったのに 「マシンピストルってすげぇ・・・」
なんかいい縛りない? (ハンドガンのみ使用可)と(ケースSのみ使用可)はやった
売却不可プレイ 弾薬、宝石、装備あらゆる物の「売却」が不可 拾ったお金だけで購入、改造しながらプレイする ハンドガン、ショットガン等を代えたいときは旧武器を捨てて新武器を買う まぁ楽勝なんだけど「いつもならここでこの強さなのに」って感じで ちょっと新鮮な気持ちになれる・・・かも?
初期体力と売却不可なら二つ同時でもなんとかできそうだ ありがとう!
商人シカトプレイ 心がささくれる事請け合い
拾ったお金だけでも結構改造できるしケース買う余裕もあるんだよね 良かったら感想聞かせてね
985 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/26(土) 13:11:21.17 ID:9kTcuOIb
プロのサドラーって 何回目玉ぶっさすアクションすれば エイダロケラン投げてくるわけ?
986 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/26(土) 13:40:57.80 ID:9kTcuOIb
クリアした 死亡141回俺乙 みんな初プロってどのくらい死んだ?
アマチュアから順にやってたから即死ポイントは覚えてた 初プロは10回くらい
989 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/26(土) 16:02:17.13 ID:+5w94/yZ
スペインのこの村ってレオン達が脱出した後もまだ村人が生きてるよね 世界危ないんじゃないの
あの後、合衆国が爆撃でもしたいんじゃないの?流石に
人間だった頃の生活を繰り返すだけだろう 支配種プラーガを持つ奴らはみんな死んだし 迷い込んだよそ者は徹底的に狩り尽くすだろうけど
あんな衛生環境で生活してたら人間の肉体のほうが先に死にそうだからどっちみち長くは持たないんじゃね? つーか5でプラーガは改良版が闇市場に流れたとかいう設定だけど……
993 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/26(土) 18:40:35.06 ID:9kTcuOIb
みんなすげえな 俺大岩マラソンで死にまくったわ
雄三倒してクラウザー戦と思ったら、PS2がいかれちゃったよ。 4日ほど電源入れっぱなしだったから無理ないんだけどね。 また分解掃除だよ。綿棒あったかな?
分かりかねます
996 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/27(日) 00:39:43.22 ID:1h/C0yiQ
バイオ4の連打って回数よりテンポよく押したほうがうまくいくような気がするんですがどうなんでしょうか
無限ロケラン有りならPROクリア余裕なんて思ってた時期がありました。 クラウザーにはやっぱりナイフはめだな。 直撃しても仰け反らない、横飛びでかわすとかもうね・・・
うめ
便り
1000 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/27(日) 02:27:48.15 ID:NXsaQWXR
1000!
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。