戦国BASARA3 攻略 其の5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
7/29発売の「戦国BASARA3」を攻略していくスレ

■関連スレ
戦国BASARA 246代目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1284820173/
戦国BASARA3 最強最弱談義スレ4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1284710053/
戦国BASARA2&英雄外伝 攻略 其の29
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1263909970/

■公式サイト
戦国BASARAシリーズ
http://www.capcom.co.jp/basara/
戦国BASARA3
http://www.capcom.co.jp/basara3/

■関連Wiki
戦国BASARA3 攻略wiki
http://masterwiki.net/basara3/
戦国BASARA2英雄外伝攻略@wiki
http://www30.atwiki.jp/basara2heroes/

※sage進行推奨。メール欄にsageと半角で入れましょう
※次スレは>>980が立てる。無理な場合は>>990が立てる
※Wiki等の攻略サイトを一通り見てから質問すること
※質問しちゃった人は以後気をつけること
※荒らしはスルー。腐もスルー。できない人には>>1嫁で対処

※前スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1282971171/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 17:36:34 ID:yHgBApPd
小林による露骨なお市贔屓

1.ラジオやファンブックでPが散々中の人お気に入り発言をしてる
2.唯一キャラソンを作って貰っている
3.外伝だけならまだしもBHでもキャラソンED続投
4.アニメのコメンタリーでお市の中の人がゲストの巻に何故かPも一緒にコメンタリー参加
 ちなみに他の声優がコメンタリーゲストの回は慶次回以外は参加してない
 しかも慶次の時は声優とスタッフに丸投げで何故来た状態だったが
 お市の時はスタッフより喋り、しかもアニメの内容コメントは少なく
 終始中の人との個人的な会話とお市大好きアピールをして終了
5.ラジオ一期ではお市の中の人がゲスト回の時にPもゲスト参加
6.アニメ版ラジオ金では慶次の中の人に宣伝から全て丸投げ、一度も来ないが
 お市とかすがの中の人がパーソナリティーを務めた銀にはPがレギュラー参加
7.もちろん6のラジオでは終始お市の中の人へだけラブコール
8.ゲストに来た声優にすら贔屓公認をネタにされ笑われる始末
9.3にお市を出した理由はまず僕が出したかったから発言
10.3のラジオ特別版にお市の中の人をゲストとして呼ぶ ←New!
11.シナリオ的に出す必要もないにも関わらずアニメ二期にも続投させる ←New!

【戦国BASARA】小林裕幸氏発言まとめ【プロデューサー】
http://www.youtube.com/watch?v=YvM9cvoQess
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12085400

小林Pの誕生日ケーキ(市と小林の顔入り)
ttp://nk88725.btblog.jp/ig/b/kulSc2aF74C793793.jpg
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 19:44:42 ID:oZOd1zJn
バシッと>>1乙です☆
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 20:02:23 ID:C+CjPqqM
やれ>>1よ、大義であるな
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 20:28:04 ID:GDfDWT4O
1乙としか言いようが無い。まことアッパレじゃ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 20:37:42 ID:bNZC+iNj
>>1乙です

すごく初歩的な話なのですが、能島海賊戦は資材運ぶ人を全員倒さないと恩賞貰えないんですか?
あとクリアするのにお勧めのキャラとかいますか?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 20:49:42 ID:ndrpOpBk
>>1


>>6
暁丸出現阻止の恩賞は資材運搬兵を全員倒さないと駄目だよ
陣を制圧しながら出現した運搬兵を倒しつつ名前つき武将も倒すといい
陣制圧したら味方兵が運搬兵を足止めしてくれる
オススメは孫市、風魔、伊達かな
足も速いし陣制圧もスムーズにいける
ただ伊達は5武器じゃないときつい
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 21:03:56 ID:c1xsxh/x
>>1乙。

前スレ>>998
天道突きはLvMAX(3段階タメ)まで上げないと確かに使いづらい。
というかLvMAXで完全に別技になるので、とりあえずLv55まで上げて
MAXにしてから使うようにしてみたらいいと思う。

あと、Lv50なら絆一願を覚えると思うので、こちらも試してみるといいかも。
普通に通常コンボから出すと前の敵を巻き込んで空中コンボになる
ので意外と応用性が高くて楽しいよ。
陣落しに使うときは壁にぶつかるとその場で落下する性質を利用して、
陣大将の後ろのお堂にぶつける感じで出すと良し。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 21:18:59 ID:8mCNocBH
>>8
ありがとう。やっぱ天道は3溜めからが本番みたいだね。
忠勝スナイプのために今必死で石高稼いでるところw
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 21:31:37 ID:NXVf12IG
攻撃後の回避が安定しない(ガード状態になってしまう)
ことで悩んでいた。コントローラ設定の"ガードボタン"を"回避重視"に変えてみると、
安定した回避ができるようになった。
でも今度は、L1+△の固有技が回避に暴発するようになった……orz
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 22:14:13 ID:+YmARkg6
攻略とは関係ないかもしれないけど…

南部のじっちゃんって結構難しい言葉言ってるよね
あれなんか意味があったりするのかね?
「雌鳥は極楽の九品をたずねてたんべ」とか

あと霊魂チャージショットって跳ね返せるんだな
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 22:24:14 ID:ziqP/Q2J
>>11
壁貼ると楽しい
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 23:01:58 ID:sAjw73rR
私の乙がフフッ…イカしてましてねえ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 23:24:50 ID:+YmARkg6
>>13
大友軍がまた「あなたの実家に腐ったイカを送りましたよ!」みたいな事言ってくれるか期待したのにね
そういえば宗燐のあの踊りってザビーの挑発モーション?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 00:06:30 ID:OH7IjGs8
能島城海賊戦、苦手だわ…
最初の頃は焦って上がったり下がったり迷いまくって
何が何だが分からなかった
究極の完成版暁丸はからくり壊し必須だし

鶴姫ステージの逆回りだと言うことを知ってからは
何とか楽になったけど
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 00:14:40 ID:vBX0U1zd
>>15
風魔だとショートカット出来まくりなんだかな
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 00:19:00 ID:IlCv9MGv
海戦の逆だったのか!
…そうか、そうだよな他のステージだって逆走多いもんな…
今知ったわ、なんかありがとう
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 00:26:34 ID:5bYH2bNv
もともと鶴姫の船を乗っ取ったって設定だからね
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 01:07:13 ID:mWT6aq/0
能島海賊出したのが伊達ルートだったから
なんでアニキが能島なのかわからず余計混乱した覚えがあるw

>>14
そうだよ
大友の移動モーションもザビーと一緒
確か大砲(?)攻撃のも炎あれと一緒だと思う
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 07:40:51 ID:51ai4IFx
>>15
わかっててもやっぱり迷うんだぜ…orz
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 08:05:19 ID:IKIBlYfk
俺は小田原城再建戦の屋根伝いルートのマップがよく分からん。

マップの拡大機能みたいなの欲しかったなぁ。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 08:11:41 ID:JA9X4C//
マットでジャンプだ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 09:58:12 ID:YC2nOtkn
>>21
俺はあそこある程度進んだら下に落ちてるな〜

☆が何個も付いた風魔と戦いたいと思わないから…
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 09:58:14 ID:fejy7axm
恩賞いらんのでおたずね探すとき以外はすぐ落ちてるわ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 10:38:35 ID:DNPs0qp6
枡より一閑張りの籠が全く出ないわw
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 12:07:28 ID:IKIBlYfk
>>24
そのお尋ねものが面倒なんだよな…('A`)
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 12:20:03 ID:iL/wgMEw
>>23
風魔より同時に出てくる風忍が厄介
下なら同時には出てこないからなー
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 12:27:25 ID:v63KFpqk
小田原のおたずねが、下に落ちたりするから頭にきますよね。PS3にポン酢しょうゆぶっかけたくなる
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 12:47:21 ID:Jas/GpDe
>>7
遅くなりましたが、ありがとうございます
やっぱり全員倒さないと駄目なんですね…
風魔でやってみたらできました!
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 12:54:38 ID:0eU5eIlX
>>28
流石にPS3鍋は小早川でも食わんぞw

それにしても小早川敵で出ると物凄くウザイのはどうにかならんのかね
鍋回転突撃が常時アーマーの上に使用頻度高いから攻撃機会が少なくて嫌だ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 13:04:28 ID:IKIBlYfk
>>30
アレは確かにウザいな。烏城はいつも天海ルートだ。

角土竜も結構面倒だな。鶴姫なら倒すの楽だが…。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 13:36:33 ID:fejy7axm
金吾ーならきっと食べるよ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 13:44:58 ID:Eat9jzWQ
小早川は壁に押し付けつつ突き技で上に放り上げてお手玉してる
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 13:48:50 ID:Yiw1Qlbp
黄金の大八車の効果が発動しないんだが
誰か対処法知ってたら教えてくれ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 13:55:38 ID:fqZZLUer
>>23
実際あの☆マークひとつで敵の強さにどれくらい影響があるんだろうね?
難しいまでなら割と放置してるけど、究極になったらチキンなもんでなるべく陣制圧してるけどさ。

>>34
あれつけてても全く運向上の効果が実感できないときあるし
天上天下唯我独尊の称号狙いで装具なしの状態でも最良武器がバンバン出ることもあれば
6個つけても全く桝が出ないこともあるし
攻略本買ったら、理論上の数値は書いてあるのかな?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 14:02:20 ID:chDTaOJt
大八車は「開運」が発動しないと意味ないんじゃないの
発動しなかったら6個つけてても意味なしで
発動は運の数値によって確率で発動とか

ところで2周目幸村青で先に本能寺行ってしまおうかと思ったら本能寺ルート出現しなかった
お市は1話目の雑賀後に勝手にやられて烏城は無視したんだけど
烏城の天海は倒しておくべきだったのかな?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 14:08:23 ID:mWT6aq/0
>>34
大八車は運の数値を上げるものであって
必ずしも玉手箱や武具を豪華版にするものではないよ
運の数値を上げれば開運しやすくなるってだけ
何回やっても全然開運しないなら

・おたずねもので運を上げる
・仲間を小運/大運招きにする
・気長にプレイを繰り返す

仲間は直江だとすぐに死んで仲間効果なくなるから他の運招きの方がいいかも

>>35
運の初期値は全キャラ0からスタート
しかしこの数値と開運の影響はさっぱりわからん
例え運100にしたところでパーセンテージじゃないし
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 14:13:07 ID:mWT6aq/0
>>36
幸村なら青ルートを1度クリアしないと本能寺ルートの分岐は出ない
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 14:25:56 ID:chDTaOJt
>>38
サンクス!また別の日に頑張る
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 14:44:08 ID:fejy7axm
2Pに豪華絢爛と大八車2つつけるのがデフォになってるわ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 15:17:57 ID:v63KFpqk
やっぱステージにより、雑魚の攻撃力は上がりますか?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 15:54:58 ID:YC2nOtkn
>>31
金吾どつきたい俺はいつも鍋ルート
今日初めて小早川と剣劇なったわ…

あと運とかどうでもいいから一八おみくじの復活を…
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 16:17:16 ID:31PyLz/i
どうしても三成がうまく使えないヘボなんだけど、コツ教えてくれい。
バカにされるかも知らんがWiiリモコンでプレイしてます
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 16:24:35 ID:dgrqGSCQ
俺もwiiでうまく出来んから
クラコン買ったわ・・・
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 16:45:30 ID:hImhgi8Q
wiiリモコンって剣戟難しそうだな
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 17:05:04 ID:YC2nOtkn
>>43
三成は刹那を使いこなすんだ
オススメ固有奥義は魔神k…ゲフゲフ…

あと通常攻撃の最後の納刀が威力高い
まぁ癖はあるけど使いこなせば楽しいよ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 17:07:39 ID:P59F80rI
そういやあ三成でR1の技最大タメで出した後
R2で斬滅出したら凄いキャンセルできてびっくりした
アレは使える
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 17:11:23 ID:uK+a0Mm/
開運て謎だよなぁ
偶然出てきた運おたずねを二人倒しただけの風魔で
武器や装具には開運関連一切なし状態で三連チャンで開運したことある
その後金大八車つけても一度も開運しないで絵巻終了した
正直大八車の効果って宝箱武具開運じゃなくて失神しにくくなるとか
クリティカル出やすくなるとかそっち系なんじゃないかと思えてきた
攻略本にはなんて書いてあるの?
はっきりと開運しやすくなるって書いてあるの?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 17:31:47 ID:Sert9I7y
高速でコンボ繋ぐスピードキャラ苦手だから三成はひたすら鬱屈してる
鬱屈直後に刹那出ないように元の位置に戻ってから回避で硬直潰して
たまに方向転換してぐるぐるし続けてる
武将が寄ってきたら回避繰り返して距離あけてひたすら鬱屈
というか回避から出すと技前の硬直なくなるけどコレも刹那なのか
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 17:36:13 ID:mWT6aq/0
>>48
黄金の大八車
運が14上昇、取得した玉手箱や武具が豪華なものに変わりやすくなる

攻略本より。
豪華なものに変わる=開運だから、運の数値が開運に作用するのは確か
ただ、運数値を上げたからって必ずしも開運するわけじゃないし
運おたずね小数撃破で大八車も運招き仲間も無し状態で開運することもある
ただ体感だとおたずねもので運数値上げた後の方が開運回数は増えた

クリティカルとかに関係するかはわからん
今のところ情報が無いんで肯定も否定も出来ない
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 17:42:35 ID:lj2DK7nb
Wikiの装具のとこに採掘所と宝物庫のリストがあるけど
あの表の横棒と空欄の意味はなんですか?
-がないってことで空欄は未調査って意味?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 18:00:07 ID:IWz94NSD
開運しても中身が金塊とかだから萎える
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 19:25:16 ID:OH7IjGs8
豪華玉手箱から石炭が出て
それもとっくにカンストしてるもんだから
小判に変わった時の失望感と言ったら…
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 19:27:02 ID:cyAmTnGN
バサラってやったことないんだけど買いなの?
無双シリーズは結構好きなんだけど、あれとは全然違う感じ?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 19:28:36 ID:IKIBlYfk
>>53
いっそいらない素材を好きなときに売れるようにしてくれればいいのにな。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 19:44:39 ID:fejy7axm
そもそも素材余るほど溜まってる頃にはすでに金が腐ってるわけで
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 19:51:30 ID:0eU5eIlX
>>54
ここは攻略スレなのでそういった質問は本スレあたりでやったほうがいいと思われ

まあ、いまは安くなってるだろう2を買ってみて面白かったらでいいんじゃね
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 19:54:04 ID:iVqaS/iJ
これから究極の思い出編を毛利でやるところなんだが
立花も壁サンドでいけるか?
天上天下唯我独尊取るのめんどくせえ…
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 20:09:20 ID:OqBtcwVR
思い出編なら橋に侵入できないから根気と時間さえかければなんとかならないか?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 20:14:10 ID:iVqaS/iJ
>>59
やっぱりそれが一番確実な方法か
とりあえず頑張るよ
装備無しでさっさと立花倒す方法ないかな
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 20:16:29 ID:YC2nOtkn
>>56
金が稼ぎやすくなったのに使い道が減ってるとはこれいかに?
三英雄のお金ステージが楽しめんよ…
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 20:20:25 ID:UnQ5ATIR
>>58
ちょっと試してみた
結論、挟める。ただサンド一回では殺しきれないから
射の牽制と幻での間合い取りが重要。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 20:25:31 ID:noQWx7FQ
貯まる一方だから、三英雄のスリも鬱陶しいだけに…
外伝で金の使い道が出てきたらいいんだがなぁ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 20:33:46 ID:iVqaS/iJ
>>62
わざわざ確認してくれてありがとう
操作がうまいわけじゃないから実践できるかはわからんが
射と幻で頑張ってみるよ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 20:51:16 ID:EaPk3q99
>>64
念のため書いておくけど、2枚目の壁は長押しで吸引できる
(一枚目の壁の当たり判定がなくなって壁と壁の間に敵が来る感じ)からね。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 21:16:53 ID:YC2nOtkn
>>63
あまりまくる金・資源・装具(特に鈍色)の解決をしないと…

BASARA屋の装具をデフレにすればいいんじゃね?は解決策じゃないからね、安藤君
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 22:30:48 ID:18lx5wXd
>>66
バサラ屋で1回限りの効果を持つ食事を購入できるってのはどうだろう
例えば、英雄外伝のアイテムを元にして・・・
鍛冶屋の握り飯(50000両):ステージクリア時、今持っている武器より攻撃力の高い武器が必ず手に入る(1食につき1回きり)
とか
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 23:22:33 ID:YC2nOtkn
>>67
BASARA・戦刻ゲージ満タンもいいかもな
正直これのために装具スロット一個消費もなぁ…

あとおたずねものに関する装具か仲間が欲しい
ハットリ君が労基署に駆け込こむ前に(ハットリ君しかおたずね者にかかわる能力が無いって…)

さてそういえばWiiのクラコンで三成の緊急回避した後に固有奥義ボタン押すと構えなしで斬滅放てるね
慙悔→緊急回避で後ろに下がってる最中に固有奥義ボタン連打→斬滅→刹那→あとは好きなように惨殺してください
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 23:31:23 ID:l/LetQ5l
三成さん
あんなに刻んだらミンチになるがな(´・ω・`)
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 23:43:03 ID:iVqaS/iJ
>>68
回避も刹那扱いだからWiiじゃなくてもできるよ

毛利で立花倒し終わった
おたずねもので防御MAXまで上げてたら何も怖がることは無かった
助言thx
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 23:48:28 ID:NrMn13Jx
まつに兵糧使い切らせるのに1時間掛かった・・・・
ミリしか兵糧ゲージ減らないわこっちの攻撃に撃沈するわで散々・・・
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 23:54:42 ID:mWT6aq/0
死なない程度の大ダメージを利家に与えたら
まつは連続でおにぎり投げるから、けっこう簡単だよ
利家を死なせないようにするのがめんどいけど
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 00:18:04 ID:6bJmMUTk
>>69
ヒヒッあれは今夜の晩飯よ

>>70
wiki見てきたけどそうだったか、回避も刹那扱いは知らなかった…
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 01:35:11 ID:jpdP7tvM
乱戦だと後方に回避→刹那キャンセル鬱屈で一掃はよくやるな
あと恐惶使い多そうだけどスネオの奥義は斬滅が一番だと思うの
空中固有の刹那から繋ぐときれいに全ヒットするしスタイリッシュ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 01:35:54 ID:xPYFeuTA
いや恐惶はないわ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 01:47:27 ID:v1PcKK4/
恐惶使い多そう・・・?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 01:48:24 ID:OMunx69R
恐惶使い多そうとかどんな判断だ。
使い時がワカンネ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 01:48:58 ID:HcuzJ0Xd
恐惶と斬首はネタ技だろ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 02:04:57 ID:+OCs5Ffw
斬滅のあとのコンボがつながりにくい地方武将とか浮かない敵は、斬首使うけどね。
まぁ斬滅はいろいろ強すぎる
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 02:36:48 ID:jYqyzO9g
斬滅は信長相手に便利だった
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 02:50:46 ID:qu8NmyA1
>>74
わざわざ回避なんか使わなくても通常一撃目とか号哭から出したほうが楽じゃないか?
>>79
斬首のかっこよさも捨てがたいけど刹那覚えるとどうしても斬滅の方が便利だもんな
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 03:07:05 ID:8fellk72
狭かったり壁ぎわだと斬首が使える
まぁそんな状況ほぼないんだがな
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 03:11:02 ID:T8UjleYE
斬首は見せ技だな、パンツの
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 03:28:04 ID:3yxavV8d
石田は斬首、風魔は絞で首狩り、元親はぺぺやー
伊達は六爪ファングの打ち上げスクリュー
これで〆て自己満足してるわ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 05:59:03 ID:t2C//Onz
枡が出ない
難しいでやってもホントにでないな
普通だとやっと1,2個か
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 06:42:31 ID:YHiggz9q
豪華絢爛や金車使っても出ない時は全然出ないからな
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 06:55:59 ID:EKSLQE8A
これ二人でやるとえらい簡単だよな
2から嫁(腐でない)とやってるけど一月経たずにほぼトロフィー埋まった
他に俺みたいな奴居るかね
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 07:02:47 ID:c4hkMiqu
>>87
極端な話、2プレイヤーを初期配置のまま放置しとけばゲームオーバーにならんみたいだしな。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 07:08:00 ID:kvdHsmSx
>>88
但し川中島凍土戦を除く
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 07:52:07 ID:HcuzJ0Xd
今回難易度もぬるいからな
究極でもほとんどゴリ押しできる
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 07:57:24 ID:rhj0tVAz
光秀のHPを吸い取る技
あれを阻止する方法は?
近づかない?w
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 08:03:29 ID:osCfEfTl
>>91
あいつ動きが致命的にのろいからすぐかわせるだろ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 08:09:12 ID:6bJmMUTk
>>91
吸われたら戦刻かBASARA技じゃないともう助からんね
それ以前に天海は隙大きいからあたる事のほうが珍しいけど…
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 08:15:33 ID:HcuzJ0Xd
>>91
光秀は出てないぞ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 08:24:52 ID:Dk6ax7jW
私のことを、知りたいのでしょう?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 08:29:51 ID:MjTNw6td
もっと知りたいな、天海さまのこと
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 08:41:35 ID:s6CIiCmb
天海と光秀は中の人が同じだけど死んだキャラの中の人が再登板する事w
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 09:32:59 ID:EKSLQE8A
2P放置、その手があったと思って数レベルの奴で究極本能寺来たら回復待ちプレイ時間のが長くなったwww

ただほんとに無双慣れしちゃってると奥義全部出すだけでも究極余裕になるなぁ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 10:07:59 ID:wL5hhwoW
2Pプレイの利点

片方生きてればゲームオーバーにならない
絵巻進めるとき1Pのキャラ使い慣れて無くても2Pで育てたキャラ選んで使うことが出来る
2Pメインで使う場合でも武具取るときや総大将のとどめだけ1Pでやればちゃんと武器集めも出来る
アイテム集めの時は豪華絢爛、大八車、経験値稼ぎの時は2P同キャラにしてメガネ、背水などすれば操作キャラでデメリット無しスロットとられず効果が得られる
他にも両キャラに効果のある装具や戦刻の名湯持たせて恩恵を受けるのもあり

デメリットはおたずね出ないのと仲間武将の信頼度上がらない&戦闘後の献上がないくらいかな
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 10:08:04 ID:MrIhkcjc
既出、知ってて当たり前だったらすまん。
3からBASARAプレイした初心者だが
プレイ中にセレクト押すと仲間に連れてるキャラが技を披露してくれる。
ボタン位置的に面倒だけど何だか地味に楽しかったw

チラ裏スマソ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 11:29:22 ID:PmCIb8UV
wwww
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 11:32:29 ID:EKSLQE8A
>>99
確かに同キャラは経験値、別キャラでも装具によっちゃ別々の稼ぎ方も出来るね、サンクスコ
あと2Pもプレイヤーとしてやってるせいか仲間を連れてくってことを忘れかけていた

>>100
ほぼ意味ないけどなw取説見てないから知らんけど俺はwikiで初めて知った
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 11:33:29 ID:EKSLQE8A
各武器のMAX攻撃値っていくつなの?
絶対誰のどの武器もMAXなってない気がするから知りたいところ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 11:36:49 ID:muhyNQjn
wikiの武器の欄の最初に書いてあるんだから見なよ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 11:50:09 ID:EKSLQE8A
>>104
あらら
サーッと流し見し過ぎてたかな、ありがとう
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 13:37:27 ID:c4hkMiqu
いつの間にかstylishの称号持ってたが、羽衣を拾った覚えがない・・・。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 14:03:40 ID:SDSvmzv/
大阪や関ヶ原の究極になると対武将戦で
三成の断罪(刹那)→空中3連(刹那)のローテーションができず空中で刹那解除なるけど
あれって受身をはやくとられてる性なのかな?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 14:04:59 ID:6bJmMUTk
>>100
タメ技とかの援護程度にしかならないねー

>>106

俺は伊達で南部攻めたときに取れたのを覚えている
というよりこの時に「ノーダメクリアだったのかよ」って気づいた
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 14:09:31 ID:c4hkMiqu
>>108
俺南部相手にノーダメできる気がしないな。
多分尼子を瞬殺するか、背水防衛戦でとると思う>ノーダメ資材
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 14:14:27 ID:ZfBr84fm
南部さん難しいわ
亡霊相手にしてると南部さんが攻撃してくるし
南部さん相手にしてると亡霊にちくちく刺される
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 14:15:38 ID:kvdHsmSx
背水は大体ノーダメでクリアできる
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 14:19:04 ID:SDSvmzv/
毛利の壁と幻使えば厳島の戦いの方が楽勝じゃない
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 14:19:19 ID:h1V/z2n7
天海のとこ、あの怪しげ香を壊さずに残して置いたら便利よ
天海引っ張ってきたら、四縛1回で片付いたから、たぶん効果あり
ノーダメージのお供に
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 14:19:46 ID:tjffQ9e8
孫市とか使ってると、意識しなくてもノーダメでクリアしちゃってたりする
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 14:26:19 ID:c4hkMiqu
多分、鶴姫のドラマ絵巻やってるときに背水が出たから、そのときにとったんだろうなぁ。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 15:15:23 ID:6bJmMUTk
>>109-110

確か伊達で覚えたてのヘルドラ乱射しまくってたと思う
でホウホウじいちゃんには戦刻ゲージ発動してヘルドラ最大タメ+BASARA技で死んでた

終わったときにノーダメに気づく
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 15:19:37 ID:T8UjleYE
wiki見て尼子瞬殺、伊達でも可能みたいなこと書いてあったけど
testamentってじっちゃんのやつよりも調整がしづらくて全然当たんないな
なんかコツみたいなのってある?
正直威力もそんなにでかい気がしない
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 15:50:38 ID:3yxavV8d
伊達の体からオーラがぶわっと出た時
陣羽織の裾がパタパタし始めてから約3秒らしい
ジャスト成功すると敵は一撃死
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 16:00:16 ID:3yxavV8d
すまん>>118は言葉足りてないな
伊達のテスタはジャストでぶっ放さないと非常にしょっぱい威力でしかない
ジャストの目安は>>118なんだけどタイミングがシビアなんで
テスタ使うなら練習あるのみ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 16:15:10 ID:uiq+S6iS
南部さんって市で刻め苦の疵連発してりゃ余裕じゃね?
球も返しやすいし近寄らなくていいから周りのも怖くないし
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 16:18:13 ID:c4hkMiqu
要はまだ全員出現してない(あと忠勝のみ)上、ほとんど育ててない武将ばかりなんだ。
お市はまだ使ったことがないな…。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 16:36:22 ID:OJ9MC8J4
>>121
羽衣は武器集めしてる時に嫌でも集まるから、今から気にしなくても大丈夫だよ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 16:40:55 ID:T8UjleYE
>>119
ありがd
そっか、倒せるのか
顔付武将一撃でってあったから無敵程度かと思ってた
別の箇所に敵大将とも書いてたね
結局練習するしかないな

あと究極尼子瞬殺できるのて誰だろう?
三成の動画は上がってたが
真似できそうにないな
装備次第で全員いけるかな?

三成の動画見て砂の中でも攻撃すれば出てくるの知った
それまでわざわざ陣落としてたな
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 16:43:19 ID:c4hkMiqu
>>123
一刀必殺つけた島津とかは?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 17:08:35 ID:T8UjleYE
>>124
いままでは島津の断岩でクリアしてたけど
島津ばかり武器のレベル上がるんで
他の武将でも武器と羽衣集めできないかなと思って…
大抵天海さん倒しに行くみたいなんだけど、爆弾兵が苦手
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 17:15:06 ID:OJ9MC8J4
>>125
wikiに書いてあるけど、
・黄金の汗馬×2(スタート時から30秒間、攻撃力+4000。重複装備で効果時間延長)
・戦刻の名湯 ・備えの神水
があれば、瞬殺とまではいかなくてもノーダメで究極尼子クリアできると思うよ。
どのキャラでも
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 17:20:05 ID:wn7L84oy
武器は絵巻が早い
資源も集まるし

思ったんだけど絵巻の周回重ねるごとにいい武器出やすくなってるような
気のせいかな
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 17:29:42 ID:6bJmMUTk
>>127
それもリアルラックだと思う、俺は第3武器以外使わないから武器集めとかしないけどなぁ…

武器を資源とお金で強化できるようになれば使い道が増えると思うんだけどな〜
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 17:35:15 ID:T8UjleYE
>>126
ホントだ武器稼ぎのとこにあった
見逃してた、ありがd
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 17:46:23 ID:wn7L84oy
>>128
まあ確かに信長で第五武器の収集のために絵巻やってるけど全然出ないな(金大八車×6、おたずねコンプ、太田さん装備)
すでに6つ作った重複装具の資源ばかり溜まる

かと思えば忠勝で自由合戦でレベル上げがてら武器収集してたら攻800、6スロの第五武器甲が出るし
やはりリアルラックなのかね
今回ステージに難易度の概念がないから、ステージによって質の違いがあるのかも不明だし
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 17:49:20 ID:XgotgR1P
すごく今更な質問で申し訳ないんだけどダッシュジャンプって
→(素早く2回入力)+ジャンプキーということですか?
説明書見てもWiki見てもググっても『ダッシュジャンプというのは』という具体的なことが載ってなかったもので
小田原奇襲ルートいつも落ちるんだ・・・
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 17:57:16 ID:orK6SA00
ダッシュ中にするジャンプするのがダッシュジャンプ
普通にジャンプするのとダッシュジャンプだとあきらかに飛距離が違うから
やってみれば分かる
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 18:00:48 ID:orK6SA00
なんか言葉変だったな
ダッシュ中にジャンプするのがダッシュジャンプ ね
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 18:06:35 ID:6bJmMUTk
>>131
キャラクターが風を切ってるようなエフェクトが出てればダッシュ状態
その状態でジャンプ
>>132が言ってるとおり飛距離が違うから一目瞭然
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 18:37:14 ID:XgotgR1P
>>132->>134
ありがとう!今まで無意味な場所で意識せずダッシュジャンプしてた
ダッシュ中に乗ってるとこから落ちないように足場に気をつけて小田原奇襲行ってきます
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 18:43:21 ID:QjNe2Q5T
このゲームのダッシュジャンプは変だよね。ジャンプ中に途中でジャンプボタン離すと、その位置から前に進まず真下に落ちるw
慣性が無いというか。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 18:55:03 ID:oVHcrB/M
信長の固有技はバグか?
ボタンの組み合わせからすると障壁深紅だろが!
ショットガンの角度違い撃ちとかおかしいわっ!
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 19:00:55 ID:lS2W7RK2
>>136
ほとんどのアクションゲームが空中で水平方向に停止したり、向きを変えたりできるような。

>>137
障壁深紅は流転ノ足掻とかぶってるからな。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 19:06:12 ID:1GSXcZmy
三成で究極乱入やるとノーダメ、最初のブーストから最後ブースト持続、99999hit余裕越えできるのは三成使いとしては普通レベル止まりかな?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 19:18:29 ID:lS2W7RK2
乱入ステージならどのキャラでもできるからなあ。普通じゃね?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 21:24:57 ID:wn7L84oy
ちょいと質問
金舞鶴×6だとバサラゲージってどれくらいの速さで溜まる?
寿司が集まらんから気になってるんだけどさ

撃零ジャスト一発で満タンになるくらいとか?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 22:19:19 ID:8fellk72
>>138
3Dだとそうでもないよ
DMCだってジャンプの強弱だけだし、BASARAは結構独特
2DならロックマンXとか慣性無視しまくりのゲームは多いね
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 22:51:50 ID:wL5hhwoW
ロックマンみたいなジャンプが攻略に必須なのはまた別じゃね?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 22:57:27 ID:WK8SmY3A
Xでジャンプに慣性つけられたら難易度ハネあがるな
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 23:05:29 ID:NuGTbzi8
そんなこと言ったら風魔さんの空中ダッシュは一体どうなるんだとなってしまう
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 23:12:26 ID:RW0Tf4U5
2Pプレイの一番のデメリットは画面が小さくなることだと思う
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 23:12:30 ID:6bJmMUTk
>>141
俺も気になってるが結構早く溜まる?
キャラによってバサラゲージが長い・短いが差があってわからないなぁ

ただ代わりの情報だが今日家康に黄金おにぎり4つと白銀おにぎり装備させて行ったんだ
究極でも神水(大)を取ったらBASARAゲージ一発全快だったw
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 00:16:58 ID:sQ+MahfI
元親の場合陣に撃零ジャストで満タンになるまで3,4発ってとこかな
普通に攻撃力UPのつけたほうがいいかも
鶴姫とか島津ならまだしも
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 10:20:39 ID:WU3cY32L
>>141
三成でしかも3武器だけど斬悔〜鬱屈2セットで満タンだったかと。
人口密度にもよるけど。

それより金鳳凰がすげぇ。6個付けたら20人かそこら倒すだけでブースト出来る。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 10:40:38 ID:M8ihjlDE
>>150
三桜ばかり目が行くがこういう黄金クラスの装具を6個付けると楽しいよね

雌鳥とか陣大将の装具とか
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 10:53:38 ID:ptFMwHoJ
雌鶏は便利だなー。
あまり上手くなくて、おたずね未撃破で、レベルも40ぐらいだけど、究極やりたい場合は。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 10:58:24 ID:30x5lE/f
なんか苦労して大名の兜集めて
自動跳ね返し器買ったけど
兜集めてもなんまり意味ねえなw
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 10:59:07 ID:30x5lE/f
>>152
訂正
なんまり→あんまり
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 11:46:29 ID:lLEMdlec
>>152
実用面では才蔵の笹のが便利かな?>自動跳ね返し機(逆鱗手甲だっけか?)

兜集め要の装具っぽいな。これ作るのに兜集めなきゃだけど。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 11:59:37 ID:skosme8d
自動跳ね返しは雑賀とか帰雲とか一部MAPで便利で楽しい
ガトリング弾けるって知ったのもそれのおかげだし
俺は弾き返し好きだから鍔と手甲をMAPによって入れ替えてる
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 12:26:57 ID:M8ihjlDE
そういえば今回は手甲とかではじき返してもランダムに変な方向飛ばなくなったな

2は色んな方向飛んで当たり辛かった
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 13:25:45 ID:30x5lE/f
>>155
島津、立花、クロカンあたりは弾き返しがやりやすいな
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 14:00:36 ID:okUj8Ooa
忠勝や佐竹も大振りだから狙いやすいね
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 15:35:54 ID:206nRqeW
大名の腕輪が未だに12個しかない
他のは3桁越えで究極でやっても足軽だし・・・
難しいと究極で乱入と恐山で1000人斬っても足軽×3か武士が混じる
これだけ他の上位実績資源と違って出にくいような
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 16:18:15 ID:M8ihjlDE
>>159
体感だけど陣大将倒してアルテマが発動したら敵兵が大量に出る
そこで戦刻ゲージ+BASARA技するとそれなりに出るなぁ

とはいえもう大名の腕輪を使う機会ないんだけどね…
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 17:31:24 ID:L/s/AKHW
金蟹6個つけて弾き返しだけでクリアした猛者はおらんかね
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 17:45:06 ID:ryYw9S2I
対ボスだけなら前に検証したけど雑魚や陣もはやってないなw
弾きのみでステージクリアか・・・
上田城水攻か大坂・蒼ならいけるかもしれん
今度やってみよう。自信ないけど。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 17:57:56 ID:M8ihjlDE
えーと金蟹6個だと…18000のダメージになる計算だったっけ?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 18:16:57 ID:ryYw9S2I
そう。あと基礎攻撃力と武器の攻撃力が加わる
大坂・蒼で今やってるけど忠勝が終わらねぇ
15分でやっと半分かよ(´・ω・`)
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 18:46:35 ID:M8ihjlDE
武器にデフォで付いてる装具がもう邪魔すぎる…

何でこんな糞効果しかないんだと…
第六の無銘と山吹は使い道ないだろ…
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 19:07:32 ID:L/s/AKHW
>>165
無銘→コンポ稼ぎ、縛りプレイ
山吹→とりあえず目立ちたいときに

使い道を考えてみたが、やっぱりだめだ
デフォ装具はなあ……第五甲は信長や慶次とかなら使い道あるし、第五乙は小太郎や三成のコンポ稼ぎ用に使えるけど
全キャラ平均して一番使うと思われる第四武器のデフォ装具が終わってる
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 19:49:05 ID:M8ihjlDE
武器の装具が選べればなぁ…と

おいはぎ包丁とかんざしなんかいらないの二乗だ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 20:12:42 ID:KscUc//v
金蟹は最強スレだかでがっかりダメージだったってレスを見た気がする
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 20:28:26 ID:L/s/AKHW
まあまず18000(+武器攻+キャラ攻)ってどの程度のダメージか分からないし
弾き返しはダメージ低めに設定されてるのかね
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 20:33:48 ID:M8ihjlDE
>>169
怯ませるために使うのが本来の用途だからこういうプレイ向けではない?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 20:41:22 ID:ryYw9S2I
>>168
そんときの検証したの自分だったりするんだが
実は忠勝・立花以外にならそこそこダメージ与えられる
ちまちまなのに変わりは無いけどね
他の強化系装具の効果が大きいから、それに比べるとしょぼいし
ダメージも旨味もしょつぱいものでしかないっていう
金蟹6では無理だけど愚か+金蟹5ならモ武も弾き1発で沈むよ
元親で愚か+金蟹5の弾き5、6発がこの装備での撃零ジャスト1発

金蟹6でもたいていの武将を15発前後で倒せる
英雄外伝みたいに敵武将がドライブする仕様だったら
ドライブ中にいっぱい弾けるしキャラによっては使いようもあったんだけどなぁ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 20:49:08 ID:ryYw9S2I
あとすまん大坂・蒼を弾きのみでトライしてるけど
家康が異様に弾きにくくててこずってます
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 20:57:05 ID:L/s/AKHW
>>170
なるほどな
確かに弾き返しで体力半分持っていくってのも想像しがたいけど

>>171 乙
一応スタッフは弾き返しプレイを考慮して入れてる?ようだね
でもやっぱり使えないのか

家康って妙に弾きにくいよな
結構攻撃の際動いてるからかな
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 21:04:00 ID:4qBWoaqs
家康はタメがあるから通常のタイミングが狂うし、初手も通常、ダッシュ、回避からの三択といういやらしさ。
安定して弾けるのは虎牙玄天、追加タメ、陽岩割り、BASARA技のフィニッシュとかじゃないかな。
通常攻撃がこれほど弾きにくい奴はいないと思う。と家康使いが言ってみる。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 21:27:33 ID:ryYw9S2I
家康の攻撃弾くより忠勝の砲撃弾く方が余程簡単とかもうね
さすが主人公だよ家康・・・
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 21:30:04 ID:M8ihjlDE
>>171
それって難易度は究極ですかね?

>>174
家康ぅぅぅぅぅぅぅぅぅ!貴様ぁ!弾き返しだけじゃなく剣劇もやりづらいぞぉ!
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 21:42:15 ID:ryYw9S2I
>>176
究極だよ

ちなみに5武器甲で愚か+金蟹5に期待してはいけない
ほんのちょっと楽になった気はするけどね
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 21:55:58 ID:tLpqHvZe
蟹6で弾き返し攻撃力180倍とかだったらよかったのに
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 22:01:49 ID:TOKIwIUU
イエヤスゥは通常タメの光った瞬間にこっちの通常挟むと剣劇りやすいかも
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 22:14:47 ID:M8ihjlDE
>>178
南部:弾き返しの装具を今こそ埋めん…

>>179
そっかーけどダッシュ攻撃の頻度高くて中々機会がない…

そういえば家康は敵で出たときにフード被ることがあるけど…
あれで何か行動パターンが代わったりするのかな?と
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 22:28:49 ID:eUzfbWUm
攻略本見てて気づいた
たまに本能寺が出現しないって言ってる人がいて不思議に思ってたんだが
本能寺は出現するルートの分岐する前のEDを見ないと開かないみたいだ
赤ルートで出るなら赤ルートのED
青ルートで出るなら青ルートのEDを一度見ないとだめって感じ
金ヶ崎睡夢戦をやるとだめとか烏城の戦いをやるとだめってことはない
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 22:44:49 ID:+zF5ps4y
>>180
フードはタメ時間短縮効果がある
ちょっと様子見してるとすぐ挑発してくるなあこのゲームは
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 22:45:03 ID:k/GcQ0eE
ずっと前から言われてるが
ルート出した上でも睡夢やるとでないという話では
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 22:47:57 ID:ryYw9S2I
>>181
いや金ヶ崎睡夢を通過したら出ないよ
鶴だと赤ルートで本能寺へ分岐するけど
赤ルート進めてる途中で金ヶ崎睡夢をやったら
三方ヶ原のあと本能寺ルート分岐はでない
攻略本にも鶴のルート攻略のとこに書いてあるよ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 22:50:11 ID:Eo44JTyZ
最上のカウンター後に挑発されると腸煮え繰り返るぜ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 22:55:22 ID:4qBWoaqs
>>172
言い忘れてたけど、体力半分以下になるとタメモーション(他の武将も使うやつ)を使ってくるよ。
その後はほぼ必ずダッシュ攻撃してくるからそこを弾くといいよ。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 22:55:37 ID:eUzfbWUm
>>184
あ、本当だすまん良く見てなかった
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 23:08:03 ID:vjn7Sw36
耳川潜伏戦って全ての陣を制圧した状態で島津倒せば特別恩賞もらえるんじゃないの?
何度やっても特別恩賞もらえない・・
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 23:13:59 ID:9+gyV2w5
>>188
全部の陣制圧して島津を本陣に撤退させたら特別恩賞
全部の陣制圧する前に島津にダメージ与えすぎて島津が本陣に撤退しちゃったら失敗
だから特別恩賞狙うなら陣制圧して島津がでてきたらあまりダメージ与えず放っておかなきゃだめ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 23:14:06 ID:ryYw9S2I
>>186
参考になりますありがとう!
頑張って弾くよ・・・

家康で失敗しては再挑戦。暇だから数えてみた

大坂・蒼(究極)弾きのみ
使用キャラは元親、5武器甲880に金蟹6
撃破まで小十郎:17回 忠勝:62回
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 23:15:26 ID:iufyeCBQ
>>188
島津が自分から引きこもる前に全部の陣を制圧じゃなかったか?
途中でダメージ与えすぎると撤退するので相手にしないようにしつつ陣制圧していけばおk
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 23:39:58 ID:vjn7Sw36
>>189
>>191
情報サンクス
つまり島津にダメージ与えず陣代償だけ倒していけばいいのか
今度やってみる
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 00:04:39 ID:R3zfYEVh
幸村を使い始めたんだけど、究極で烈火・大烈火を武将に使うと
熱血大噴火を使用中でもアーマーを貫通出来ず反撃をくらうんだが
どれくらい攻撃力があればいいの?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 00:07:20 ID:4cG7NzWZ
ひょっとして孫市に鉾つけると全ての通常攻撃の威力がアップするのかな
逆に八連星はつけるだけ無駄?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 00:11:08 ID:t6NC2fpy
耳川といえば一番始めの島津にクロカンのプロレス技追加全部当てたら
デモの後すぐに退却デモ入って一気に撤退してしまったことがあったな
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 00:52:18 ID:jGDtPlxn
金蟹大好き>>194です
>>186を参考にしつつようやく弾きのみで大坂・蒼をクリア
1時間以上かかるとかどんだけ(´・ω・`)
家康は弾くのに精一杯で数えるの忘れた
ただでさえ弾きやすい伊達も家康の後だとさらに楽で
うはうは弾いてたら数えるの忘れた
家康め。

結論:家康さえいなければ大坂・蒼は簡単に弾き放題
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 00:54:17 ID:jGDtPlxn
アンカミスった
>>194じゃないよ>>190だよ
>>194さんごめん
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 01:36:40 ID:YFh8LMVE
黄金の小槌
時だましのからくり
あぶく銭の財布
戦刻の勾玉
戦刻の布陣
黄金の鳳凰

乱入8万HITくらいで99999両だた
一応報告
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 01:39:26 ID:3jLpjdno
大鯰2,3個積めば700人斬り・大谷石田家康倒しただけでお金カンストよ
小判レートが4増えるだけのあぶく銭とか要らない
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 01:49:48 ID:YFh8LMVE
>>199
そんなにお手軽だったとは・・・
どうもです

ちょっと百万長者ゲットしてきます
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 08:50:13 ID:ekgrdH5c
黒田さんの立ち回りとか、コンボとか、オススメ装具とか、教えてくださいザビー様
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 09:24:18 ID:SCfKeJlg
>>201
wikiを見るのデース
ていうか官兵衛はぶん回しときゃいいんじゃね。工夫のし甲斐があるんならオレも教えてほしいぐらい
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 09:28:09 ID:wztzWWna
>>201
あなたの洗礼名は「モッコス」に決まりました

クロカンはまず通常攻撃長押しで広範囲攻撃
で攻撃の隙は回避で消せる(これは必須なぐらい硬直が長い)
なお回避後に厄当たりを出すのがオススメ(衝撃波はかなり広範囲)

BASARA武将には穴倉落としことファイナルアトミックバスターがオススメ
けど連続でスープレックスが慣れが必要
災い転じては移動用で、厄は道連れは吹っ飛んでる最中と着地した時まで無敵ぃ!

装具は鉾が通常攻撃の長押しを凶悪にするがいきなりこれやるとつまらないよ
ただ官兵衛さんをプレイした後に他の武将をやるとすごく軽快感がある、なぜじゃああああ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 09:29:24 ID:7DDPdXUT
足遅いキャラは使う気にならん(ザビー除く)
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 09:49:38 ID:wLScLira
クロカンで穴倉を女キャラにやるともうリョナにしか見えない
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 09:51:04 ID:aZK67ars
お市で究極本能寺初挑戦。
おたずねものは本能寺と退き口以外は全部倒し済。
陣4つ取られてウワー、もうこれはダメだー、
敗退覚悟で行くかーと思ったら割と普通に勝てた。
あれ、思ってたよりも楽……?お市だからか?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 09:58:16 ID:n3uNlxKe
雑魚は回避ステップorダッシュ→通常連3→厄当たり→回避ステップキャンセル・・・とかでなんとかなる
大将は難易度が究極とそれ以下の場合でだいぶ変わるな
究極以下なら厄玉突進→厄玉蹴り長押し→滅多矢玉→厄当たりとか固有技繋がりまくるから楽しい
究極だとガードしまくるわ滅多矢玉でのけぞらないわでファイナルアトミックバスターないと本当にキツい
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 10:08:22 ID:uwAJYz1s
>>206
所詮は甦る数が増えるだけだもん。
能力値が増えるわけじゃないから、ぶっちゃけ難易度的には大して変わらん。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 10:18:35 ID:sPZIFiWK
クロカンは難しいまでなら適当にぶん回してるだけで気持ちいいんだがなあ
究極の陣大将とボス戦がきつい
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 10:25:29 ID:n3uNlxKe
>>208
陣が吸い込まれる数で性能変わらなかった?
攻撃力アップしてた気するんだけど
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 10:35:46 ID:uwAJYz1s
>>210
そうなん?
何回目かに妙に防御低い奴とかが交じってたりはするのは分かるけど。
特に何か変化してるって意識できた覚えは無いな。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 10:52:42 ID:wztzWWna
>>209
陣大将は縦切りとなぎ払いがあるからモーションで対応を変える

まず突進である程度減らす
縦切りの場合は後に下がって突進(ただしクロカンも一緒ではなく蹴り飛ばすほうで)
なぎはらいはジャンプ攻撃&ファイナルアトミックバスター鉄球ver

というのを俺はやってる
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 10:53:14 ID:uJyKrEtm
>>186
>体力半分以下になるとタメモーション(他の武将も使うやつ)
この技はどうやったら出せるんでしょうか?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 10:59:52 ID:n3uNlxKe
>>213
いや、それは敵として出てきた武将がちょっとしたラッシュを仕掛けてくるときにやるモーションだよ
ゴゴゴゴゴ・・・って感じのやつ
まつだとおにぎり出すときに地団駄踏んだりしてるじゃん
片倉だと極殺の前とか、島津はスキありー!ってやってくる前とかの
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 11:00:35 ID:PHRV8ikM
CPU専用だよん
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 12:48:06 ID:aZK67ars
家康で集団に突っ込む時って何を使えばいいと思いますか?
虎牙玄天は範囲が狭くて使いにくいし、D攻撃は攻撃判定出の遅さが気になるし……。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 14:38:40 ID:GddwrIfx
>>216
ガード回避からのアッパー。

虎牙を使うならで通常キャンセルで陽岩(奥義なら耐心・絆一願)につなげるのがいい。

218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 14:56:29 ID:NKXjYAAo
なんかもうクロカンとかどうでもよくなってキタ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 15:27:27 ID:MoWDEKmK
なぜじゃ…なぜじゃあああああああ!!!
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 16:05:48 ID:KCmxenBy
家康は頭突き覚えるまでは武器もなくて使いにくかったが、
頭突き覚えて、頭突きの連打知ったとたん資源集めの自由合戦エースになったな
まるでシリーズを通しての成長というか扱いの変わり方を見てるみたいだ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 16:07:00 ID:PHRV8ikM
>>216
D攻撃でも大丈夫だと思う。というか通常初段より発生速いと思うけどな。2段攻撃だし。

家康は突っ込むときというより、突っ込んだ後の方が重要な気がするな。
どうしてもリーチが短いから全体には攻撃出来ないので、横や裏から攻撃されることがよくある。
攻撃してくるときはライフバーが光るから、それを目安に回避いれておくと良いんじゃないかな。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 16:09:31 ID:lGhDTZ5g
慶次のバサラ技、だいたい何回くらい挑発仕込んどけばボス倒せる?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 16:28:47 ID:GddwrIfx
>>220
家康はタメ技という性質のせいで、技のレベルMAXまで上げないと(最高段階まで
タメられるようにならないと)真価を発揮しない部分があるからね。
後、奥義に何を選択するかで立ち回りが異なってくるので結構飽きないキャラ。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 16:33:55 ID:VQTZSGyo
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 16:41:53 ID:3jLpjdno
>>224
大した奴だ…
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 16:51:25 ID:VQTZSGyo
>>225
いや俺があげた動画じゃないけどな笑
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 16:55:35 ID:MgmLXx+Y
>>224
はえぇ…w
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 17:02:00 ID:4XufREnI
>>224
最強最弱スレのTAか
まさかのクロカン5分切りは衝撃だったなw
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 17:09:44 ID:wztzWWna
>>224
そろそろ明の官兵衛とでも呼ばれるか?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 17:21:39 ID:u6jhmkgN
残念ですがそれでも最弱なんです
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 17:28:48 ID:3jLpjdno
相対的に最弱なだけで戦えない性能ではない!…はず
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 17:29:37 ID:baV6oiox
難しいと究極では上位アイテムの個数も明らかに違うのかな
両方やったけど大差ないような気もするんだけど
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 17:38:22 ID:wztzWWna
>>232
それは最後の合戦報酬の事か?
だとするとあれはリアルラック
難易度関係なく枡が1個出るときあらば5個出るときもある、なぜじゃああああ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 17:48:39 ID:baV6oiox
>>233
資源のこと
例えば背水防衛戦で弓矢を集めているときに
究極でやったときより難しいでやったときのほうが多く出たりする
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 18:30:16 ID:wztzWWna
だから>>233が答え、出るときは出る、出ないときは出ない

武器だけは究極じゃないと上位のが出ないけど
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 18:45:41 ID:l1YL2veP
合戦見分の資源で思い出した。既出だったらスマン
各ご当地資源の内レアな方の資源は絵巻の方が入手率高くて、さらに難易度高い方がよく出るのかも

コンプガイドの金ヶ崎の退き口攻略ページに和ろうそくは絵巻高難易度の方がが出やすいとの記述があった
ろうそくだけかも知れないし絵巻だと欲しい資源だけ狙えるわけでもないから到底役に立たないと思うけど一応報告
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 19:11:41 ID:oH1DRdj8
いや、資源集めは自由合戦究極と絵巻究極とだと後者の方が出やすいと思う
レア資源ばっかり出る
でも関ヶ原とかのステージは絵巻の最後ばっかだし、レア資源のために絵巻繰り返すのはだるいな
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 20:13:44 ID:wztzWWna
結論:運

なぜじゃ…なぜじゃあああああああああああああ!!
いっそ交易で買えるとかにして欲しかった、枡は一個20000両でも買ってるよ!
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 20:28:17 ID:2vwdmILs
仮に絵巻の方が出やすくても使いやすいキャラで回せないなら効率悪いよね
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 21:29:07 ID:t6NC2fpy
出にくい自由合戦で果てしなく繰り返す時間と、
長丁場の絵巻を繰り返すのと、
どっちが最終的に早く終わるかね
もしかしたらあまり変わらなかったりしてw
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 21:38:47 ID:2ZKerHyX
信長仲間にしようと思ってwiki調べたら、家康とか5周必須じゃねーか!
クロカン4周も拷問に近いし、なぜじゃーーーー!!
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 21:40:31 ID:MgmLXx+Y
>>241
クロカンに罪はないぞ!

実際難易度普通で使うぶんには結構楽しいんだけどなぁ。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 21:42:58 ID:trOxFpSn
家康は使ってみたらいろんなスタイルあって楽しかったから
5周ぐらいさっくりできるんだがクロカンはry
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 21:48:54 ID:1xeI+u0f
戦刻ブーストを最後のボス戦まで途切れさせずに
進むことができるって聞いて乱入してみたんだけど
三成でどうもうまくいかない
どうしたら最後の二人倒すところまで戦刻ブースト保てる?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 21:50:56 ID:3jLpjdno
戦刻の勾玉は装備してるかい
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 21:53:23 ID:1xeI+u0f
>>245
 ( ゚д゚ )ツケテナイ
付けるとかなり変わる?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 21:56:18 ID:4cG7NzWZ
>>201
ボス戦は
敵将の周囲をダッシュしながら旋回→切り込んできたらジャンプ攻撃→ジャンプ固有長押し→回避キャンセル→通常1長押し→当たったら即キャンセルして滅多矢玉

対雑魚は
通常1長押し→フィニッシュ出る前に厄当たり→フィニッシュ出る前に通常1長押しこれの繰り返しでいくらでもコンボつなげる

黒田はダッシュと回避キャンセルを繰り返すことになるからコンフィグで回避優先にしといたほうがいい
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 22:46:55 ID:wztzWWna
>>246
一秒の差がでかいんだ、だからそれやるなら勾玉必須だな〜
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 23:33:20 ID:tuSICOK/
二人プレイで最後に武器を盗られた時の何とも言えないイライラ感
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 23:57:49 ID:2vwdmILs
同キャラでやれば問題ない
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 00:49:50 ID:SWvH8IVB
クリティカルが発生したかどうかがイマイチよくわからんのですが、敵が大きく怯んだらおkですかね?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 01:18:41 ID:CcIcEj5v
鎧が剥がれたらクリティカルだったと思う
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 01:41:12 ID:d+kakYqZ
防具破壊=クリティカル?
だったらクリティカル発生率かなり高いね
パキンって音鳴ったらってことでしょ?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 07:01:41 ID:U033WL5d
クリティカルのあのエフェクトが消えたから発動したかわかりづらい…
今作は防具破壊資源を集めるため?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 08:39:48 ID:pZstRglP
栗は1.4倍ダメージだから、おたずねもの倒して装具無しで攻撃力1800以上あれば、髑髏6は三桜6を越える
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 10:16:00 ID:BTA1ZLqN
>>255
装具無しで1800て信長と忠勝しか実現不可能じゃ・・・
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 10:19:15 ID:BTA1ZLqN
wiki見たら家康、クロカン、じっちゃんも可能でしたスミマセンorz
攻撃力ほぼMAXの5武器が必要だけどな。家康に至っては1点の不足も許されない始末。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 10:50:31 ID:WQgnYcb7
関ヶ原乱入て玉手箱持ち武将が7人もいたのか
全員倒したことないわ・・・というより場所が分からんし

2の関ヶ原に比べると騎馬も爆弾も鉄球・柱もいないから無心で斬れて最高
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 14:17:18 ID:pe+1N5HE
>>255
攻撃力1800いるのは風属性(追加ダメ2500)だけだよ
他の属性だと追加ダメって炎・雷・闇属性は2000
氷属性は1800、光属性は1500だから
装具無し攻撃力×1.4≧属性ダメにするには属性ごとに必要攻撃力変わる

あと髑髏も三桜も発生確率をあげる装具だけど
黄金での効果は髑髏12%、三桜9%
4武器に三桜6での発生確率64%に対して
髑髏は素の発生確率+72%
クリティカルは元々の発生確率が不明だし
単純に髑髏と三桜を比較は出来ないよ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 15:52:45 ID:aQxuunFZ
属性は足し算?
クリはかけ算?
愚か者、汗馬、攻撃アシストで攻撃すると凄まじいダメージ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 17:37:35 ID:S9EsH/4/
ようやく筆頭がテスタ覚えてくれたからさっそく使ってみたんだけど
ジャストのタイミングが全く分からん。エフェクトの違いが見受けられない
攻撃860で難しいの能島鶴姫が一撃で死んだんだけどカス当たりでもこんなに威力高いのかな?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 17:48:25 ID:28ILA7CQ
>>261
それは多分成功してるんじゃない?
成功時はヒットで確実に一瞬止まる、画面も明るくなる
何回か成功失敗見たら分かるよ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 18:01:07 ID:U033WL5d
>>261

押しっぱなしにすると筆頭からブワッとしたエフェクトが出る
その瞬間に放つ(画面が明るくなる)と成功、究極の忠勝と立花さんもBASARA K.O
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 18:07:58 ID:CMvIz6w0
>>259
>>260の通り属性ダメは追加でクリは倍率かかるだけだから
属性、クリを100%発動すると仮定すると
風属性の追加を超えるには
攻撃力*1.4>攻撃力+2500になるまで素の攻撃力を引き上げる必要があるよ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 18:25:10 ID:tTuSEhiD
wikiで火属性には三桜推奨されてないのは何故?
攻略本見る限り追加ダメージが低いわけでもなさそうだし……。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 18:35:19 ID:phYe/+rG
>>265
火属性使いは多段ヒット技が少なく、固有装具や鉾等他に優先すべき装備があるから
別に火が弱いわけではない
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 18:43:47 ID:pe+1N5HE
>>264
うん、わかってるよ
属性ダメ部分のみを抜き出しての話をしただけだから
5武器属性無しキャラでの5武器クリティカル100%と
4武器属性攻撃発生時の追加ダメ(増えた攻撃力)を比較した場合のこと
実際は三桜使っても属性100%にはならないし
髑髏も素のクリ発生率が不明だから常時クリティカルは真田の熱血大噴火のみ
4武器で髑髏と三桜比較したところで
髑髏無しでもクリティカル発生してるし発生率わからんし
単純な髑髏と三桜比較は無理だよねって言いたかった

まあ実質髑髏と三桜なら三桜つけた方がいいと思うけどね
常時クリティカルなんて愚かにも劣るわけだから
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 19:07:35 ID:pZstRglP
栗は愚かと併用できるじゃん。属性ダメージの低い一部のキャラは髑髏のが良いと思うんだがなあ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 19:24:29 ID:EKxpUkmB
属性も愚かがのるって最強最弱で見たんだけど乗らないの?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 20:14:33 ID:pe+1N5HE
愚かは髑髏も三桜も併用出来るはず
愚か髑髏5でクリティカルが常時に近いなら攻撃力2.1倍だし
属性の恩恵受けにくかったり他に有効な装具のないキャラにはいいかもしれない
でも攻撃力1500で常時クリティカルでも増える分は600
髑髏をいくらつけようとクリティカル時の上乗せ分は変わらない
それならステージによっては海貝の方が有効な場合もある

攻撃力1500*愚か1.5*髑髏1.4=3150

攻撃力1500*愚か1.5*海貝(90*2*5)=3600
※海貝5装備で味方陣2つ

味方陣が2つ以上なら髑髏でクリティカルに頼るより
常時攻撃力の上がる海貝の方が効果がある
陣制圧すればそれだけ攻撃力もあがるしね
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 20:20:53 ID:pe+1N5HE
すまん海貝の計算式間違いした

誤)攻撃力1500*愚か1.5*海貝(90*2*5)=3600
※海貝5装備で味方陣2つ

正){攻撃力1500+海貝(90*2*5)}*愚か1.5=3600
※海貝5装備で味方陣2つ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 21:17:21 ID:WNhz0Tiw
これからBASARA3を始める者ですが
よろしければ初プレイに最適なキャラを教えてください
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 21:18:36 ID:aQxuunFZ
>>272
幸村
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 21:33:02 ID:qI6lS/Vf
>>272
初プレイの人にとって幸村は、思った通りに動く(癖がない)と感じるみたいだから
>>273と同じく幸村がオススメ。
あとは強くて、遠距離攻撃も出来る孫市辺りか。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 21:37:23 ID:kQ2CfBx7
初プレイならクロカン、忠勝、島津、鶴姫以外なら誰でもいいんじゃね?
最初からこいつら出てたかは覚えてないが

最初から究極行くとか無茶さえしなけりゃどのキャラでも十分いけるでしょう
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 21:48:54 ID:uvjZRYlw
家康はエモノなくてリーチ短いし
三成は速すぎて最初はコントロールが上手くできなかった
一番楽なのは孫市だと思うただ撃ってれば勝てるから
バランスいいのは、突進技にちょっとやれば遠距離も攻撃可能な伊達じゃない?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 21:49:01 ID:qI6lS/Vf
>>275
クロカンは最初から出てた気がする。

基本的に最初からプレイできるキャラは強いから、やりたいキャラからやればいいと思う
が、クロカンはオススメしないw
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 21:53:30 ID:CMvIz6w0
最初にごにょごにょなキャラを使えばあとで楽できると考えれば
初プレイにクロカンも悪くない
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 21:58:22 ID:aQxuunFZ
>>276
一刀の伊達は初心者にはビミョーにキツいと思う
レベル上げるか装具そろえるかしないと
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 22:21:17 ID:U033WL5d
結論:LvUPして固有技を会得すればどんなキャラでも使えるようになってくる

クロカンはちょっと中級者向けかも
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 22:39:56 ID:EbozNtj9
クロカンは穴倉10回決めたら一撃ぐらいのパワーがあってもよかった
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 22:40:18 ID:WNhz0Tiw
>>272です
新参者に温かいアドバイスの数々ありがとうございます
まずは幸村でクリアした後、やってみたいと思うキャラで行こうかと
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 23:55:38 ID:VJf9nnnl
>>262>>263
ありがとう。どうやら成功だったみたい。案外楽にジャスト出るんだね。
今は究極武将相手にテスタ無双してるw

ところで戦刻ブースト以外に確定でジャストテスタ入るパターンはないかな?
剣劇はほんの少し時間が足りないように感じるんだけど
亀重ねてアーマーで無理やり当てちゃった方が現実的かな?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 23:57:00 ID:J1g1cRn1
防御アシストとか相手にガードを固めさせてからパなすとか
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 23:58:34 ID:qWg5lGe5
今更だけど>>263は違うような
ブワッてなってブルブルして3秒後くらいがジャストじゃね?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 00:01:09 ID:XqHK0rho
刀がブワッと光るだろ
あと成功時は通常時の比べ物にならないぐらのヒットストップがかかるからそれでもわかる
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 00:12:01 ID:jat0gt+o
動きよりも音の方がタイミング合わせるの得意なんで
刀に収束した光が切っ先で消えてSEが鳴りやんだ瞬間から測って大体2.7秒で放ってるけど大丈夫だよね?
ヒットストップはものすごいことになってるから成功してると思うんだけど
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 00:22:39 ID:hpoN7Eg3
どっかの動画でテスタのジャストタイミングは
アニキコール3回分だって見たな
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 00:54:03 ID:nNMsglD+
信長仲間にしたいんだが赤、青に仲間武将が一匹ずつ残ってる場合
いちいちルートクリアがしんどいんだけど
目当ての武将仲間にしたら始めからにして新しいルートやって平気か?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 00:54:32 ID:YRMmvR+N
忠勝や宗茂って一発で倒せたか?
俺のやり方がダメなのかな…
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 01:03:09 ID:oHjOUQRi
>>289
仲間を増やすだけならそれでも大丈夫
仲間全員集めた称号欲しい時は、信長を仲間にした後クリアまでしないとダメ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 01:08:43 ID:nNMsglD+
>>291
助かった!ありがとう
もっと早く聞いとけばよかったorz
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 01:59:40 ID:XptzYjLf
脳内でアニキコールするのかw
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 02:12:44 ID:+lnTohTN
自分で言うんだよw
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 02:20:11 ID:oHjOUQRi
伊達にアニキコールってなんかシュールだよなw
今度試してみよう
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 03:30:26 ID:vskUo0o3
筆頭!筆頭!筆頭!ではどうだろうか。遅れるかw
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 04:36:18 ID:oHjOUQRi
やってみたけどアニキコールタイミングとりにくいがな(´・ω・`)
アニメの筆頭!チャチャチャ!も試したけど微妙だw
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 04:40:42 ID:RzlgS1qF
お前ら今作の最強キャラはどれだと思う?
俺は孫市だ
ショットガンのチャージだけで究極信長に真っ向勝負でも勝てた
初期キャラにこんなのおいといちゃダメだろ
信長は一回使ってみたけど、使いにくさ感じて放置だからシラネーけど
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 04:46:55 ID:XqHK0rho
信長を放置してる奴が最強を語るだと?
片腹痛いわ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 05:26:14 ID:8eBR5pT2
一番使いやすいのは孫市かな、対武将戦でガンガン削れるのは頭突きの家康かと、安全なとこから砲撃できる忠勝も強い
難しいな、最強の定義でも違うだろうし、使う人によっても上手い人の風魔とか三成とか別人になるしな
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 05:32:01 ID:gfqprN6/
最強最弱スレで語り尽くされてるだろうが、やっぱり火力あって遠距離の孫市かな

でも対人ゲーじゃないから使いやすさもそれぞれだろう
どのキャラも楽しいし
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 06:06:16 ID:56f7kmA0
信長放置してるようなヤツに最強どうこう言って欲しくないね
僕は孫市しか使えませんって言えばいいのに
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 07:08:20 ID:lvaB2de2
ていうかスレチ
最強最弱スレへどうぞ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 07:22:22 ID:Bm78OAMN
信長のBASARA技って、おたずねもの狩には向いてない?
なんだか毎回逃げられるんだが……。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 07:25:59 ID:XqHK0rho
BASARA技中に通常攻撃ボタンを連打したまえ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 07:32:09 ID:gfqprN6/
信長ならブーストから六魔通常の方が早そう
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 07:42:20 ID:cVTD6xVY
>>267
基本300+第4武器700+おたずね600=1600  +三桜(光)1500=  2100ダメージ(54%)
        第5武器900          =1800  xクリティカル(1.4倍)= 2520ダメージ(72%+基本〇%)

完全に光属性よりも髑髏クリティカルの方が上なわけだが
もう家康毛利は三桜はいらんね
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 09:02:11 ID:umvjID1b
>>307
もう一度計算式と結果を見直したほうがいい
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 09:19:49 ID:o7bcapna
これがゆとりか
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 09:41:47 ID:LJ28JJCD
眩しくて眩しくて〜
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 09:48:18 ID:QBYEIFqR
クリティカルって通常以外にも乗るん?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 09:56:16 ID:89KJkbgj
しかも>>307はそのままwikiに載せてやがるし・・どうすんだこれ編集しとくか?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 10:10:18 ID:FtgRsogk
>>304
信長のは最初に吹き飛ばすので範囲外に逃げられてしまうのでブースト推奨
使うなら壁際に追い詰めてからにしないとダメ

>>312
頼んだ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 10:16:52 ID:yO18Nr52
Wikiほんとに編集されてるww
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 10:24:28 ID:y/q15VWl
確率まで出して結論(キリッとか書くぐらいなら期待値まで出せば良かったのに
それでも4武器の基本属性発動率が抜けてるからクソだけど
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 10:28:16 ID:1vZNtfYM
まあ馬鹿だからしかたない
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 10:29:28 ID:FtgRsogk
>>315
それ以前に致命的な間違いがあるよw
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 11:30:39 ID:YDkSz0rl
大坂(奪)って財宝ハンター取れたっけ?
どう足掻いても23個止まりなんだが見逃しがあるのか
土竜はちゃんと撃破してる
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 11:49:11 ID:YDkSz0rl
自己解決
どうやらマップの中央の玉手箱を取り逃していたようだ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 15:25:13 ID:cgccQYYD
>>307
これそのままwikiに載せるとかwwしかも全角ワロタww
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 16:06:20 ID:Bm78OAMN
鶴姫で本能寺の陣占拠、難しいな……。
もういっそ吸わせて4回戦の方が楽なのか?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 16:23:34 ID:hXCEGrfv
鶴は火力上げるか通常挟んで無量の矢のあと挑発
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 17:08:06 ID:J2KMFaIh
startボタンでムービーをスキップするのが面倒くせえ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 17:11:36 ID:kI2dknxo
本能寺はいつも5武器に備えの神水と戦刻の名湯、ありったけの黄金古龍で挑んでる
一撃喰らうと崩れるのが辛いけど銃兵出る場所を覚えとけばそうそう喰らわない
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 17:31:44 ID:HFmm+XDS
まだ本能寺出してないけど陣大将へのダメージUP装具は量産しとくべき?
あと信長が狙ってる陣を落としていったほうがいい?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 18:19:58 ID:4X+vHe+u
100人以下できないんだけど…
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 18:22:11 ID:QBYEIFqR
孫市でターゲットに密着してマグナムおすすめ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 18:28:14 ID:ALOZdbMD
>>321
背水の布陣と黄金の蟷螂5つ割と簡単にいける
陣取りは全部BASARA技でやればいい
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 19:54:22 ID:hU4PBbrJ
>>326

じっちゃんで最強ルートが簡単
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 22:32:40 ID:weHh8jxr
手取川のまつに兵糧使いきらせるは馬使えば楽できるな
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 22:42:50 ID:u52822r+
うおおおおTESTAMENTつえええええ
究極手取川で夫婦一緒に一撃撃破出来た
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 23:13:25 ID:HFmm+XDS
しかしTESTAMENTって言えば聖約とか証拠って意味なんだが…
他に意味あったか?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 23:14:40 ID:hosUFom5
「遺言」じゃないの
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 23:20:19 ID:HFmm+XDS
遺言…カッコイイ…
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 23:23:58 ID:QBYEIFqR
ファントムダイブが好きだったのにー
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 23:27:44 ID:hosUFom5
ファントムダイブは片手で6本の刀を持つという不可能な事をやってたからな
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 23:40:09 ID:8YqPKVLY
tes・ta・ment

[名]

1 ((形式))(…を)証明するもの, 証拠, あかし((to ...)).

2 《法律》遺言(書), (特に)動産の処分に関する遺言(書)(▼通例last will and testamentという).

3 (神と人との間の)契約, 誓約;(一般に)契約.

4 新約聖書, 旧約聖書;((the T-))新約聖書(New Testament);((T-))(1冊の)新約聖書.

5 信条[信念]表明.
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 00:16:49 ID:dYxeZpLa
>>337

信念って意味もあるならそれっぽい気もする…
結局本当の意味はなんだろうか?教えてけんしんさま
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 05:32:43 ID:TeNT+flD
撃零が……停止状態なら7割成功するようになったが
歩いちゃうとサッパリだ……。
タイミング変わるわけじゃないと思うんだけどなぁ……。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 08:15:48 ID:3ERi9b7T
能島城海賊戦は本当に迷うな
船の色と夕焼けの効果で画面全体がオレンジなのが更に見にくい
それと要所に大筒がいるのがムカツク。雑魚が群がると見えん
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 08:44:05 ID:/ewdfGLN
>>339
発動と同時に歩きだして、2歩目が地面についた時が最初のジャスト。

恐煌で頭をぶつけるものを調べようとしたんですが、思った以上に少ない上に誰得過ぎるので辞めました。
とりあえず門の脇には突っ込まないように。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 08:54:33 ID:eyW3YPYG
槍回し二回目の右肩のとこでやればイインダヨ

>>341
そういう誰得要素がwikiの本質でしょうよ!
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 09:05:25 ID:XxeLEPby
>>341
調べてくれ!
どこ行っても壁に向かって走り続けるだけで虚しい
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 09:22:36 ID:/ewdfGLN
38ステージくまなくKYOUKOUで駆け抜けろっつーんですかアンタらはwww
わかりましたよやりますよ。

自動アシスト検証の時より大変そうだ・・・
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 09:30:42 ID:V3jHCCbp
恐煌で頭をぶつける行為が戦国BASARA3の楽しさの大部分を占めるからな
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 09:51:53 ID:XxeLEPby
災いで激突したときはあんなにうざいというのに
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 09:53:02 ID:cg+K1QwP
頭をぶつける場所発見
隠れ陣の中から入口側へ爆走、入口の通路内の右の壁に沿うように走ると……@月山

偶然ぶつけただけだから検証が必要だけどね
専用装具はもちろん装備、恐煌ならぬ凶煌祭りだ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 10:28:54 ID:cg+K1QwP
あと月山は小屋ならどこでもいいみたいだ

wikiに載せるの大変そうだな
恐煌専用ページでも作るのか
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 10:55:10 ID:3y7lvd1V
そこまで無理にやらんでもw
皆もネタで言ってるんだろうし
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 11:15:33 ID:cg+K1QwP
>>349
つい調べたくなってしまった
BASARAにはネタがゴロゴロあるからね
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 12:59:10 ID:cg+K1QwP
上位資源は絵巻の1、2戦目を「初めから」で何度も繰り返すのが早いな
もちろんキャラが限られるが(戸次川思なら毛利赤1戦目、など)

けど関ヶ原は不可なんだよな
絵巻マラソンよりも自由合戦でやった方が早いような
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 13:55:31 ID:c0tODuKi
個人的には豪華絢爛つけて自由のほうが気が楽だけどね
出るときゃ4個ぐらいでるしやり直しも楽だから
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 14:28:49 ID:U4y51jy7
関ヶ原とかの資源集めなら自由合戦でやった方が早いな
好きなキャラでできるし
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 15:00:51 ID:WqC7L4bC
背水と蟷螂の組み合わせが結構強いって聞いたんだけど、黄金五つだったら大砲や爆弾に耐えられる?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 15:25:30 ID:3y7lvd1V
wiki見てきたが>>307が恥ずかしすぎてワロタw
消されるんじゃなくてコメントアウトでダメ出しされてるのがまたw
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 15:43:16 ID:h2ZuCrcA
手取川と神流川のマップって鏡にしただけだったのか…
今更気づいたわ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 15:48:20 ID:DdfJm4m5
>>356
本当だw
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 15:50:02 ID:TiG8bAex
BASARAのステージではよくある事
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 16:13:02 ID:tt3hjb99
攻撃力がMAX近い武器が手に入ったんだけどスロが1・・・・
これより強い武器が手に入るのか?
たぶん攻撃>スロだから売却の嵐の予感・・・・・
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 16:59:16 ID:sBpGr9v0
確かめたわけじゃないけどスロのほうが基本的に優先されてねえ?
攻撃力差がありすぎると攻撃力優先になるのかな
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 17:42:35 ID:dYxeZpLa
そういえば家康の第三武器乙がスロット5しかありません…
他の人は6つちゃんとついてますか?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 18:26:59 ID:/ewdfGLN
>>341です。調べてきました。
武器:第4武器甲(攻撃697、6スロ)
装具:君子殉凶、金桜2
ステージ:適当(最初は全ステージやるつもりだったんですが、後述の理由により)
難易度:普通
検証方法:ぶつかりそうな場所めがけてコロシテヤルゾオオオォォォ!!!!!
備考:知っている人は知っているかもしれませんが、壁に当たっても止まらない場合があります。
それどころか、同じステージでも、止まる壁と止まらない壁があります(上田水攻の石垣など)。初めて知りました。
逐一調べるのも、その場所を文章で報告するのもバカバカしいし、
智一さんの喉も心配なので、ぶつかりそうなオブジェクトがあるステージのみになりました。
ご了承ください。

まず共通オブジェ

弓櫓(雑賀の爆弾櫓も)
兵舎(建物型のもの。洞窟型は平気)
滑車台(側面、裏面から。ジャンプ台は平気)
壁の一部(平気な場所もありますが、膨大すぎて調べる気が起きません)
門(扉だけでなく、柱などもぶつかる。扉が付いてない、アーチ状のものもぶつかる)

また、壁、門に限らず、板張りになっているものは大抵アウトです。
地面に固定してある盾(能島海戦、最初の船の階段の上)とか、帰雲城の橋を上下させる装置とか。

長くなりそうなので分けます。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 18:35:00 ID:/ewdfGLN
次にステージ別に面白かったものを。

奥州走竜戦 〜奥州の冬は、おこたに乗って仏恥義理と決まっておる。やれ、蜜柑が大層美味であろ。〜
ここだけのオブジェではありませんが、馬防柵は以外にもぶつかりません。
道も広く、初めて殉凶する入門者の方にお勧め。恐れることなく突っ走りましょう。

手取川の戦い 〜おお危ない。鼻から緑茶が出かかった。〜

 干 し ワ ラ に 激 突 す る ス ネ 夫

全部が全部じゃありません。マップで言うと5時の方向の陣にある、大きな干しワラに突っ込んでみましょう。
あと、恐山などにある、後ろに回り込めるタイプの陣幕も激突します。
カカシって接触判定すら無いんですね。すりぬけます。

戸次川(両方) 〜三成のミの字は、見ちゃらめぇぇぇ!のミ!〜
ここだけかどうかは不明なんですが、やたらと作り込んであります。
壁という壁、オブジェというオブジェに激突し、全く油断なりません。
他のステージが手抜きなのか、はたまた・・・

結論:wikiにもある通り、ぶつかるものを熟知して、狙ってやらないとできないレベルです。
しかも十字キー↑に入れっぱにするだけでぶつからなくなるし。

感想:干しワラはマジで吹きました。
↑に書き忘れましたが、馬屋はぶつけません。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 19:59:46 ID:MaVfWHX1
>>362-363
マジ乙です!
つか毎度あなたの文章に抱腹絶倒だわw

ちょっと干し藁につっこんでくる!
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 20:24:57 ID:dYxeZpLa
>>363
三成糞吹いたw久々に声上げてワロタwww
検証ありがt…ん?こんな夜中に誰か来たな…
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 20:36:09 ID:XxeLEPby
なんか軽い気持ちで頼んじゃったけど乙ww
これから恐惶激突マラソン行ってくるよw
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 20:45:08 ID:MaVfWHX1
干し藁につっこみに行ったら竃にもぶつかって爆笑したw
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 21:29:58 ID:3y7lvd1V
サブタイトルの大谷さんが面白すぎるぞw
いいなぁ。まだ三成の専用装具とってないけど取ってこよう
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 22:36:15 ID:sBpGr9v0
>>361
つくよ
難しいの絵巻でもやってりゃすぐ出るよ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 23:10:31 ID:MaVfWHX1
>>>369
6スロは究極じゃないと出ないはず
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 23:13:30 ID:Zp0nV3H4
豪華絢爛つけたら、多少枡の出る確率増えますか?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 23:13:51 ID:V3jHCCbp
増えるよそら
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 00:25:46 ID:+NUJpdEL
単純にアイテムの獲得数が+4だからどの資源だろうと確率は上がるよ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 02:11:12 ID:jXZmYEeU
クリア後に仲間から金三桜用の「枡」を持って来てもらった事のある人いますでしょうか・・?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 02:13:01 ID:gzUag0RO
>>372,373
サンクス、何戦かしてあんまり変わらなかったんで不安になってたけど、
とりあえず初めて3つ出たんでやっぱ出る確率は高くなってるのかなと思った
もう少し統計が取れるくらいまで進めてみる
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 02:13:38 ID:Ex1lnkmn
統計もクソもないだろ
単純に4つ増えるんだから
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 02:16:20 ID:rZEGMOQF
>>374
マスはもらったことないな
最強マラソンがんばれ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 02:19:48 ID:gzUag0RO
いや枡だけほかのアイテムに比べて出る確率が極端に低いから
何個以上の宝箱獲ったら、何個出る確率が何%とかそういう特殊な計算してないかと思って
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 02:50:24 ID:kuvRRdUx
出る確率が低いっのて単に最強は
玉手箱のつづらも武将も陣も少ないからじゃないか?
同じく玉手箱や陣の少ない背水防衛戦の弓矢だって入手率低めだし
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 02:51:19 ID:EZvOww8T
それはないだろうな
どのご当地資源もレアは出にくいよ
升も出にくいが自分の場合は山形鋳物集めてたとき一個も出ないことがザラだった
単にレアの方が出にくく設定されてるだけだと思う
具体的に何%の確率かとかはしらないけど
豪華絢爛で宝箱の数増やしたら単純にレア資源をゲットする可能性もあがる、ただそれだけじゃない?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 03:07:31 ID:kuvRRdUx
だからそもそも出にくい上に、入手出来る玉手箱も少ないから
さらに出にくいんじゃないのっていう
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 03:23:57 ID:CKKdzl+z
流れブッタ斬りで悪いが、毛利の禁じ手縛りの中に壁作っとくと、縮んでく縛りが三回まで広がるんだな
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 03:43:34 ID:uC8l/oT1
Wikiに書いてあることを流れブッタ斬ってまで言わなくても
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 03:47:00 ID:G36NFA6j
ブッタ斬るならば戦場ごとブッタ斬れ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 03:48:21 ID:EZvOww8T
>>381
>>380>>378にだよ
長文書いてるうちに>>379が書き込んでた
アンカなかったから勘違いさせてごめん
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 04:12:26 ID:CKKdzl+z
>>383
そうか購入したばかりでつい、嬉しくて書いてしまった。

資源の確率がなんたらかんらくだらんレス多いし、許してくれwww

資源の確率なんで結論は運でしょ?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 04:26:29 ID:Ex1lnkmn
購入したばかりなのか
黄金の三桜のための最強マラソンをやってないんじゃあ
資源の確率なんたらがくだらんレスに見えるのも致し方ないね
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 07:07:00 ID:y50UNAZK
自分が理解できないことを「くだらん」か……
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 08:26:32 ID:suBd/9ql
三桜使ってない俺はどうすればいいんだ…
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 08:29:36 ID:3LpolYgv
>>389
俺も使ってないw
装具は雌鶏で固めてるし。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 08:38:39 ID:suBd/9ql
>>391
黄金おにぎりフル装備が飯ゲーと化す

何取っても全快である意味無敵状態
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 08:43:00 ID:jXZmYEeU
クリア後の仲間は金三桜用の「枡」を持って来てくれないワケではなく、単に出にくいだけなんでしょうか?
見た事ある人は報告を聞きたいです。。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 08:55:31 ID:5BF3/0rL
>>354
全キャラ試したわけじゃないけど、究極なら基本一撃で落ちますね。
他には虎のネコパンチとか、佐竹の垂直落下とか、弾き返された直後の一撃とかに泣かされました。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 11:36:05 ID:yDoFvEEQ
「枡」だと思ったら「米」だった・・・・。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 11:56:14 ID:gyFhuGA/
豪華絢爛、金車×2、お尋ね者コンプで
1つも出ないって何なの
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 12:16:19 ID:QkBD2xwx
>>395
レベルは難しいか?
出るときは枡は3個ほど出るぞ
厳島の杓子なら多いときで5個
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 13:01:26 ID:J832eL/u
資源収集はリアルラックに左右されるからな
しかし苦労して6個三桜作っても、今では風属性の3人にしか装備してない
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 13:09:40 ID:G36NFA6j
風属性って地雷だろ
敵浮いちゃうから生かせるのは風魔だけ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 14:06:50 ID:bS3oneAM
正直三桜付けて意味あるの風魔しかいない
枡マラソンしてる奴らは金獅子マラソンに切り替えるべき
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 14:24:42 ID:QkBD2xwx
>>399
髑髏はまだ精製できてないんだが
アレは使える?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 14:54:57 ID:jXS4nzI4
>>399は闇属性キャラに三桜禁止。

KYOUKOUについて書き忘れたんですが、手取川の米俵にも激突します。
「米俵の角に頭をぶつけて死ね!」(愚鈍な己を〜の口調で)
これは流行る。

あと、急旋回しようとするとドリフトになるんですね。
断罪(刹那無し)→(ピー)してやるぞォォォッ!!!→轢き逃げ→180°ドリフト→飛びかかり
とか魅せコンボの締めにどうでしょうか。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 16:17:58 ID:DmMfZiw5
ちょっと手取川で殉凶してくる
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 16:30:29 ID:suBd/9ql
>>401
おお、検証すまんねー
しかしこんな凶暴なキャラをよく飼いならしていたな、豊臣
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 17:50:23 ID:bS3oneAM
>>400
光属性限定で使える
つまり使えない

あと>>399はおたずねの攻撃コンプしてる武将に限る
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 19:13:16 ID:ySVtML3K
みさくら使わないとすると仲間は誰を使えばいいのかしら
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 19:14:07 ID:vGCjvJv/
まつ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 20:25:57 ID:+NUJpdEL
>>399は鶴の字に三桜禁止

ところで属性とクリティカルって重複することってある?
(クリティカルに属性による追加ダメージが加わる)
もし重複するなら髑髏を作る意味が称号取得の為でしかないんだけど・・・
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 20:41:44 ID:suBd/9ql
クリティカルは前みたいにドグシャァって感じにならなくなったしな〜
どうもバランス崩壊してる?色々と
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 20:49:13 ID:ySVtML3K
古龍と蟷螂のせいで最強最弱論争がまとまらなくて困っちゃう
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 21:51:59 ID:odR50YBm
>>409
敵が弱いというか装具が強いというか、どのキャラもクリアする上での火力の要求水準
を軽々越えちゃって、TAしても単に「足の速い順」にしかならないんだよね。
装具の種類が火力・防御力・取得upに偏ってるので、元々火力に不安のある三成とかは装具枠を
十分に活用できるけど、家康やクロカンといったパワーキャラはパワー上げても試す相手がいないし、
逆にどんなに上げてもやはり通常攻撃で全敵一撃の島津には及ばない。

そういう意味では格闘ゲーム的な「潜在能力をフルに使えば」な最強最弱比較はあんま意味が
ないというか「比較の基準が見えない」というか。

ただ、だからといって「素で強い」キャラ順にすると、「上手くなった時の満足度」が高いキャラが
結果的に下位に回っちゃうので、そこで「いややはり」と物言いがついちゃう感じだね。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 22:35:16 ID:BY6l3cVk
6スロットのうち2スロを防御に回したいんだが、
どうも亀2の方が亀+虎皮より安定する気が……。
気のせいかな?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 22:41:13 ID:+Ue6qRwW
枡は普通に普通玉手箱でボロボロ出るけどなぁ
もちろん自由合戦の難しいで運上昇無し
俺の中で出にくいとしたらこけしと一閑張りの籠と弓矢と菊輪糖と乱入の大理石
豪華玉手箱=レアご当地 とういう訳でもないし
要するにリアルラック。意外と難易度下げるとボロボロ出るし。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 22:44:07 ID:y1CghAVI
俺は籠良く出るな
やっぱりリアルラックじゃないの
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 23:00:20 ID:jXZmYEeU
あのー枡なんだけど、豪華旬欄?つけたらザオラルくらいの確率で豪華箱に一個はいってる。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 23:01:03 ID:bS3oneAM
>>411
気のせいorおたずねもの不足の場合はそう感じる
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 23:03:10 ID:suBd/9ql
一応お決まりのアレを言っておくか

「欲しい武器or資源があっても手に入るかはリアルラック」

なぜじゃあああああああああああああ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 01:20:38 ID:u22fYWQ/
元親の装具なんですが究極で撃零をつぶされないためには金亀何個つければ大丈夫ですか?
雑魚の攻撃に耐えられる程度でいいんですけど
もちろんおたずねものは全部倒してる前提で

あと、愚か者と雑魚にひるまない程度の亀をつけたら残りの枠は何がおすすめですか?
それとも愚か者と亀じゃない何かの方がいいですか?
三桜は多段ヒットがないから意味ないし…
ブーストやBASARA使いたいので古龍と背水はなしの方向でアドバイスいただけたらと思います
最強スレだと古龍や背水前提だけどそれらを使わない場合どうしたらいいのかと…
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 01:29:35 ID:hkkv/s9u
ていうか普通に撃零の時槍回してるから雑魚から潰されなくね
究極でも銃がいない限り潰されないと思うんだけど
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 17:41:24 ID:jklKnlY9
黒田が弱すぎる誰かいいコンボなど教えて。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 17:50:36 ID:9+5HYeV+
逆鱗手甲で矢や弾丸をはじいた場合、その分は合戦終了後のはじき返しの報酬の数に
適用される?
鍔と手甲、どちらを先に作るかで迷ってるんだが…
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 17:53:21 ID:ML+46PV5
>>420
される。だから手甲作ったほうがいい
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 18:13:52 ID:9+5HYeV+
>>421
回答ありがとう!さっそく作ってくる!
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 18:50:04 ID:KSo1iRWW
>>419
アトミックバスターか黄金の鉾付けた通常攻撃長押しで十分
黒田は強いよ、遅いだけで
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 18:51:33 ID:WscJVfEX
ブーメランも手甲の対象なのはちょっとビックリしたけど
おかげで月山富田城とか烏城が気楽になった
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 19:16:59 ID:hwVK3l/9
韋駄天なくなったのが痛い
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 20:14:27 ID:vEZmF7fh
なぜ韋駄天をなくしたんだろうか…
カプンコはダッシュで事足りるとでも思ってるんだろうか?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 20:25:08 ID:hwVK3l/9
ドライブで相対的に速く動けるしいいじゃん
とか思ってんなら拳骨もんだな
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 20:34:29 ID:ML+46PV5
最初はなんでなくしたんだと思ってたけど
ダッシュに慣れたら韋駄天いらんかったわ
ただしクロカンをのぞく
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 21:01:14 ID:hwVK3l/9
↓クロカンで馬使わずに奥州杯
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 21:12:13 ID:GeeHYiwr
なぜじゃー!
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 21:13:31 ID:vEZmF7fh
ゴロゴロ転がっていけばいい…と思ったが無理か
なぜじゃああああああああああ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 21:17:27 ID:lrnI/zPL
ゴロゴロで一回目はいけるみたいだけど
小十郎倒すのは…いけるのか?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 21:20:13 ID:L1bcaHZq
鈍足キャラでも韋駄天で山崎山頂制圧余裕でした、な前作がおかしいのよ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 21:49:59 ID:hwVK3l/9
だってバサラなんだもん
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 22:00:12 ID:cQx9gZHj
黒田のアイテムが移動速くなるやつだったらよかったのにな
方向キーで自由に動ける災い転じてとか
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 22:44:54 ID:vEZmF7fh
鉄球の反動で吹っ飛ぶ技(移動用)とかもあればいいのに…

まぁゴロゴロ楽しいからいいけど
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 08:42:15 ID:gXVqgqbw
逆鱗と鍔はどっち先に作ったら二つ揃えるのに近道かな?
いま大名兜9個あるんだけどザクザクたまる資源じゃないからどっち作るか迷ってしまう



今回名前付きモブから武具が出なくなったり自由合戦で良武器出ないのは山崎マラソン的なことをさせないためだろうか
烏城は天海一人で武具一個だし山崎で狩られまくった明智に対する救済か…
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 08:56:13 ID:F6zbVmnX
なんでちょっと上のレスも見返せないカスばっかなんだ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 10:26:48 ID:T0xQoix0
手甲着けて矢跳ね返すより、鍔着けて中富川の足払い棒の方が良いと思うんだけどなぁ…
キャラ限定だけど、1歩も動かず弾き続けられるポジションもあるのに、誰も気づいてないの?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 10:53:00 ID:li2CSF0b
中富川の足払い棒は失敗率高いし吹き飛ぶからイライラする
その点、帰雲城碧落戦の火矢兵の方が楽勝。
たくさんいるが実質前列しか攻撃が当たらん
ダメージは微々たるもんだし余りまくりの炎のお守り付ければ楽勝すぎる
ただし、家康みたいな武器持ってない奴(市は論外)推奨。鬼島津とかは武器がデカくて邪魔
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 11:03:34 ID:T0xQoix0
俺が中富川に慣れすぎただけかな?

一応やり方
慶次、第5武器甲(無ければ6スロの武器)に古龍5個と鍔、
奥義は夢心地で、最初の足払い棒が体を掠める程度の位置で弾き続ける。
毎秒2回のペースで弾ける。ブーストゲージが陣ひとつでMAXになる程度まで続ける。
時々わざと失敗してバサラゲージも溜める。
あとは夢心地で回復して、反時計回りで陣だけ落としていく。
古龍のおかげで難易度間違えたかと思うくらいサクサク終わる。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 17:11:27 ID:MlDS/Czd
中富川のは壁との隙間に入れば失敗してもそのまま続けられる。
今更すぎるだろ。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 18:25:53 ID:zgIODAXq
三桜ってさんおう?みさくら?
みさくらのほうをよく見かけるんだけど
そっちだとどうしてもこくまろみるくのほうが頭に浮かんでしまう
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 18:51:44 ID:zbYHj1db
>>443
一応お決まりのアレを言っておくか
「みさくらでおk」
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 21:18:54 ID:oJXmXZvA
>>443
みしゃくられお゙ぉおォおんk
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 00:06:59 ID:4TfzP/2X
今回セリフのバリエーション少ないな。特に雑兵
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 00:12:26 ID:QB0Ik1SQ
毒の場合ジャンプ中に体力減ったかな?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 11:10:15 ID:zGhf5hmD
>>411
気のせいじゃないぞ
検証したら金亀3と金亀1+虎皮は雑魚からの非ダメがほとんど同じだった
もしかしたら、ある程度のおたずね撃破数による防御強化も関係あるかもだけど
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 13:27:06 ID:sLkNoXO/
>>411は亀2>亀+虎皮
>>448は亀3=亀+虎皮

言ってることと違くね?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 13:42:14 ID:zGhf5hmD
すまん勘違いした
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 14:45:06 ID:BeDkV6ne
結局どうやねん トラかわは噛めなんこぶんやねん
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 15:26:25 ID:qvDcH0NF
防御80での虎1個と防御2000での虎1個で
ダメ減少量同じなら亀何個分か測れそうだが違うなら面倒そうだ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 15:42:28 ID:L1aoyiao
あああああおたずねものでねえええええ

1キャラくらいすぐ終わるだろと半蔵無しでスネオのおたずね狩り始めたんだけど全然出ない
今神流川なんだけど10回リスタートしてもおたずね出ないorz
出現位置に到達出来る&開始から2分経過で合ってるよね?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 15:45:00 ID:5pG2q2gi
素直に半蔵使えよ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 15:48:49 ID:jAtknTSA
半蔵連れてけよ
連れて行かないと出現率20%、連れてけば80%だぞ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 16:09:42 ID:L1aoyiao
使いたいけど半蔵いないんです><
1キャラ毎順番にエンディング100%にしてるからまだ風魔に辿りつかないんだよ……
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 16:23:28 ID:jAtknTSA
お前の事情なんか知るかよ
おたずね狩りたいなら風魔やれ嫌なら諦めろ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 16:32:37 ID:+akSNW+P
半蔵ナシでおたずね狩ろうなんてどんな苦行だよ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 16:53:26 ID:9hc05wJ6
>>456
俺は一人クリアしたら次のキャラ
やりたくなった時に別ルートプレイ

順番に100%やってるといつまでもたどり着かないよ?
たしか真田やれば風魔なかった?
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 16:55:32 ID:5Qkyo2xx
本能寺ださないと100%って無理だから
ネタかと思ったんだが
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 16:56:52 ID:PXK7NLLy
>>456
まず信長出さないとキャラ毎の100%も達成しないんだから矛盾してない?
いくら三成だけで頑張っても100%は出ないよ。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 17:08:25 ID:wWiVRV8/
釣られすぎ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 17:09:39 ID:9hc05wJ6
大谷さん「さよう、三成 残り10%は本能寺EDだ」
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 17:12:28 ID:L1aoyiao
信長出現までは普通にプレイ、そこからエンディング埋め始めたんだ。文章おかしかったね。
おとなしく絵巻先にやってくるとするよ。お騒がせしました
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 17:24:34 ID:F8tEDPNf
>>464
まー世の中色々だ
漏れは意味わかった(・ω・)ノ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 22:15:31 ID:83JUXrfu
お守りが大量にあるんだがもしや隠された効果でもあるのか?
全部装備の敵クリ無効とかいらんよ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 23:17:20 ID:B7VX6Ssl
同じお守り6個装備で属性発生率+90%とかならよかったのに
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 23:25:14 ID:GsakgCaC
ストーリー100%にしてもルートによっては観てないムービーあったりするよな
毛利の金吾踏みつけ見落とすところだった
ムービーコンプのトロフィーあれば良かったのに
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 23:46:42 ID:nBzVcrB0
てか特殊演出は後で見れるようにしてほしいな
衣装とか変わるから無理なのかな?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 00:00:38 ID:ktY4f2JH
ED100%っていうトロフィーあるかと思ったらなかった
デフォ衣装武器のままでいいから見れるようにならないかなあ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 00:14:31 ID:qPWTsEMI
初めておたずねもの倒せた記念真紀子
初めて触った鶴姫で、耳川行った時に出てきたんだけどレベル1じゃ無理だろと思ってたら
BASARA技ですぐ死んだ……
気配感じる前、操作感覚掴むために最初のエリアでちまちま雑兵撃ってゲージ溜めたのが幸いしたのか?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 00:23:53 ID:sS05TgOq
最強を豪華絢爛付けて3回やったのに1個も枡出ないとか……
寝よう
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 01:01:30 ID:rZsVzyTi
攻撃力はレベル1だろうが100だろうが変わらないからな
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 05:02:47 ID:78KjTl+2
>>472
よくある話
三回やってゼロくらいで泣いてはいけない
出るときは三回連続で枡三個とかもあるし
とにかく回数こなすしかない
リアルラックを上げるために風水の本読むとかそれくらいしかできることはない
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 05:16:58 ID:Iorex+VD
称号「無欲の人」って条件満たして絵巻クリアしないと手に入らないの?

筆頭で護衛のレベル上げついでに月山速攻クリアを自由合戦でやってるんだが、
一向に手に入らないんだが。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 09:22:13 ID:BXJwqwzt
>>472
DLC来たん?難易度「最強」ってあるのか、自分究極までしか出てないんだが

あとカプコンさんDLCで尖閣BASARAお願いします(∵)人(◇)
帰還後の船長がピースサインしてるところに撃零かますだけのミニゲームでいいです
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 09:28:20 ID:26NEBNbg
「関ヶ原の戦い・最強」のことだよ。

言わ恥ず
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 10:18:38 ID:lDfkTdN0
>>476 いままでの流れでわからんかね
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 10:40:11 ID:BXJwqwzt
>>478
落ち着け、あんたにレスしたわけじゃないのにどうしたんだ?
中国人船長の件で気に障ったんならすまんな、あんたが中国人とは知らんかったんだ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 11:04:44 ID:Xk65mqUw
確かに日本語が通じないやつがいるな
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 11:30:43 ID:rZsVzyTi
お前が落ち着けよ・・・
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 11:31:38 ID:OUzbUhgy
秀吉は朝鮮に出兵したんだよな…
三成や金吾、クロカンと大谷さんも向かってたんだろうか?

あんな奴らが出てきた瞬間半島終わりそうだw
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 12:33:43 ID:i/FkzKy2
半島や大陸にも化け物クラスの武将がいるかもしれないじゃないかw
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 12:35:17 ID:DFmQTcFU
虎がいっぱいいたんだよ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 13:06:29 ID:7eGCqAJI
>>483
中国は身の丈4尺鱗に覆われたヤツとか、
頭はラクダ体は竜エビのヒゲなヤツとか、
斬ってもしなない蓮の化身とか
耳が肩まであり手はヒザまで届く人とかいるもんな。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 13:44:17 ID:3SzbRDFH
寧ろ、コーエーvsカプコンで無双対basaraの戦いを
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 13:56:21 ID:zRxi0W/L
出したら面白いと思う
両方好きだし
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 13:58:29 ID:7eGCqAJI
>>487
俺も両方好きだから、やってくれないかな、とは思う。

ほとんどのBASARA武将がぶっ飛びすぎてて無双武将の印象薄いけど。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 15:45:43 ID:3SzbRDFH
今更気づいたがスレ違いだったスマソ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 15:56:47 ID:axGwTvz1
今、信長公を育ててるんですが
5武器卒塔婆・古龍付攻撃力850以上とかいうのは究極絵巻やってれば出る?
大八車4個ぐらいに無敵野郎連れていれば出やすいかな?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 16:43:18 ID:OUzbUhgy
>>490
信長公か!一瞬信玄公かと思っちゃったよ
第六点か上総介様とお呼びなさい

信長じゃないけど似たような装備の家康で出たことがある
運はまったく集めてなかったが黄金大八車2個と翡翠2個で出た
ちなみに連れて行ったのは半蔵…無敵連れて行けば多分でやすいと思う
もっとも究極で無敵を死なさずにが難しいかもしれん…
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 17:06:28 ID:axGwTvz1
>>491
そうすか
じゃあ大八3個にしてみるw
ほんと無敵は弱すぎるすぐに気絶する
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 21:12:48 ID:SMy/ndh0
>>490
体感だと武器獲得に運は関係なかったよ。運が関係するのは、リザルトで開運が起こるか否かだったと思う。
信長だったら絵巻の乱入ルートを進んで、乱入をブーストで暴れればいいんじゃない?
乱入なら三成、家康から豪華武具もらえるし、大谷と忠勝からも武具貰えるから
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 22:02:28 ID:8U/793+F
>>493
その開運が起こるかどうかが、運に関係あるんじゃないのか?武将が一人のステージなら関係ないが、おたくの言うように武将が複数いるステージで
豪華武具をたくさん入手したいんなら運強化して開運する確率をあげなきゃならんと思うが
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 22:21:32 ID:78KjTl+2
実際開運して豪華に変化したところで中身が良くなるかというと疑問なんだよなぁ
開運した豪華玉手箱の中が石炭&銀なんてざらだし武具も売却の嵐だし
開運するには大八車などで運アップすればいいんだろうけど
中身までには干渉してない気がするんだよなぁ
まああくまでも個人の体感なんでなんとも言えんけど
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 23:51:44 ID:DFmQTcFU
政宗の900甲なら自由でも出たな
本当にリアルラックかもしれん
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 23:53:18 ID:o1RGUs3I
発売から2カ月もたつのに効率いい武器集めの方法が見つからないなんて
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 00:05:06 ID:AjtLueJy
一応お決まりのアレを言っておくか
「結局はリアルラック」
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 03:36:25 ID:69nyfbHa
つか無双のパクリみたいなもんだし今更共同開発なんて絶対しないでしょ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 04:21:01 ID:TrNr+SwQ
>>497
汗馬と戦刻つけて手取川がオススメだがなぁ
運上昇させて関ケ原決戦も良い
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 05:42:16 ID:8BWfUdAn
ファイナルアトミックバスターのボタン押しがwiki見てもよくわからないんだけど
どのタイミングで押せばいいの?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 05:48:00 ID:C6iUBAdO
>>501
体感的には投げられた相手の頭が地面にぶつかる瞬間
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 06:17:30 ID:+owkDdGe
>>501
最初に頭がぶつかる瞬間。技出してからわりと早めだから気をつけて
回転しながら飛び上がるときではない、その前
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 07:42:27 ID:1FQZfMc7
>>551
光の輪が黒田に重なる瞬間に押せばいいよ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 09:00:24 ID:TCbbUFp8
究極で豪華の中身が印とお守りだと脱糞しそうになる
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 13:09:30 ID:9w/AVjD/
天の!味噌汁!
TM兄さんの歌がこう聞こえだした
もう駄目かもしれないが絆の力を信じる!
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 14:25:59 ID:88u7fvb5
あの詩の歌詞きぼんぬ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 16:20:15 ID:kGrJzbmO
徳川クリアするのが苦痛でしょうがなかった
キャラも気に入らないし操作もつまらない
もう二度とやらないだろうな
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 16:22:27 ID:VI9u7S2w
>>508
つ頭突き
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 16:23:08 ID:0+8JpvUC
欧州走竜戦で馬とブースト使わずに競争勝てるのって
石田と大谷と真田と黒田だけ?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 16:23:21 ID:qQ4EDptq
頭突き楽しいよ。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 18:02:58 ID:ApvjJjt6
損害軽減の効果に「『敵軍からの』ダメージを10%減らす」
って書いてるのは何か深い理由でもあるんだろうか

別に「ダメージを10%減らす」だけでも通じそうなもんだけど
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 18:03:59 ID:KFw4FiBo
>>510
忠勝は無理だっけ?試してないけど飛行形態でどうにかならないかな
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 18:14:27 ID:cfCEMpsD
>>512
罠とか間欠泉って敵軍に含まれる?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 18:27:05 ID:C6iUBAdO
罠は微妙かも、立花さんでも結構なダメージ食らってるから防御無視だったりしそう
間欠泉は敵に当たらないから=敵の攻撃なのかもね
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 19:39:02 ID:EEOa5hau
板違いかもしれんが、
wiiのBASARA3ってデータを2つ以上作れんの?
セーブの時も普通に「上書きしますか?」しか出ないから、
やりかたがわからん。
弟とデータ共有したくねえ・・・
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 20:10:32 ID:AjtLueJy
>>516
本体とSDで分ければできるよ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 20:14:47 ID:Da+Ci7rs
>>516
ユーザー変えろよ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 21:49:37 ID:gDsxc3SP
>>513
あー忠勝もいけたかありがと
今日黒田でやったらギリギリすぎて焦った
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 02:38:38 ID:tLWRD2Bn
さなだで絵巻信長倒せなくて困ってます。
陣は二個取られる状態で進んでいます(マーク無視して突撃してます)

黄金の握り飯二個と清正と体力上げつけて、まつねーちゃん支援してもらってますが
うまくいきません。
おにぎりは支援の場合握り飯の効果は増えないんですかね?
見た感じ恩恵がないようなきがします。

二回戦くらいになると一方的に打ち負ける感じで
体力減ると、画面に信長映らないように逃げて、まつの支援で回復したら
攻撃ということしてます。
まつが倒されると回復に向かって行って倒されたりします。

信長攻略はどのキャラでも一定の方法があるとか無いですかね?
遠距離とかなら当たり前なんですが・・・

跳ね返しとか上の方で語っていたけど、狙って返せないのに
跳ね返し関係付けてもだめですかね・・・気絶でもしてくれたらラッキーなんだけど。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 02:49:17 ID:0vlW5bqo
>>520
まずはWIKIみて最短ルートを学べ
幸村の攻撃力を大烈火でひるむまで上げろ
信長がスタンドだしたらブースト使え
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 05:53:12 ID:bojYi1Tz
おたずねものによる強化はしてるの?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 06:10:52 ID:/aQfUE0O
>>520
その前に何で画面に信長映らないように逃げるのかわからんのだが…
敵の動向は常に伺ってないと避けられるもんも避けらんなくね?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 06:29:13 ID:STcoXBsd
ダメージ受けやすいならおにぎりより防御の金亀の方がいいと思う
もしくは天覇絶槍持ってたらそっちでもいい
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 08:05:47 ID:tLWRD2Bn
お尋ね狩りはしてません。

画面に映ると攻撃してくる仕様はシリーズ通して同じはずなんで。
走りまわってたら追いかけてくるが攻撃がこないはず、まつは突撃するんでどーしようもない。

天覇は無いです、上位武器ほしくてついでにルートコンプするんで。

お尋ね狩りして、亀つけて防御あげてやってみます。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 10:41:16 ID:dYWj3cIh
まつより南部のほうがいいだろ

南部は距離取って波動拳撃つし
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 10:50:21 ID:a18UaGhM
難易度と真田のレベル、装備がわからないけど、陣は2個とられるくらいならいいんでない?特別恩賞目指してるなら別だけど。
信長はスタンドは逃げとけばいいし、弾は弾けるし、ある程度攻撃すれば気絶状態になるし楽だと思うんだけどな
最強最弱スレでタイムアタックの対象になってるみたいだから、動画はかなりあると思うんだけどな
スキルとか装備とか全然違うと思うけど
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 11:07:45 ID:jnvcyzt/
まず装具がダメだ金亀×2+清正+金おにぎりに変更しとけ
次に戦い方だが逃げるな。防御しろ
今回の武将は視界外からでも寄ってくるから視界外に出すのは意味がない
精々寄ってくるまでの時間が稼げる程度
きっちり防御しとけばダメージは最小限で済むから防御→攻撃が途切れたら攻撃で十分倒せる
ショットガン連射モードに入られたら前回避を連続で近づけばいい
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 13:05:25 ID:h6dfE/zj
既質問だったらすいません。購入からぼちぼちやってるヘタレプレーヤーですが、皆様にお聞きしたいコトがあります。
Wii版でやってますが、耐心磐石のタメ版を連発できるやつ(バグ技?)がどうやってもできません。コツとかありますか?ご教授いただきたいです。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 14:31:15 ID:6RFp4KYW
お守りの効果

炎・・・砲撃系のダメージ無効→×
雷・・・落雷のダメージ無効→×
光・・・大鏡のダメージ無効→×

結論・・・・隠し的なものは一切無し^^
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 14:44:13 ID:7QWetC+B
wiki見てもよく分からなかったんだけどワンパターン武者ってジャンプ攻撃使うとアウト?
可能なステージで必死で通常攻撃連打してるけどちっとも取れない……ステージクリア時にもらえるんだよね?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 14:53:39 ID:jnvcyzt/
>>531
ジャンプ攻撃は知らんが絵巻でないと貰えないぞ
絵巻でやって貰えないのならジャンプもダメなんだろう
素直に通常8連だけでやるべし
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 15:02:15 ID:Un2W/DyV
wikiにもそこまで詳しい情報が載ってない恐惶、なんか検証してるうちに気持ち良くなってきたんですが。
恐惶の基本性能について調べてきました。まさに誰得。

装備:5武器(攻撃764、6スロ)に金亀5個+虎、必要なら亀を君子殉凶にして色々検証。

            ミノホドシラズ
恐惶、その手間 〜某国会議員に蒟蒻ゼリーをくれてやろ。喉を詰まらせ眠りやれ。〜

検証方法:ステージは奥州。スタート地点右後方にある袋小路に仲間武将(今回は身体の大きい忠勝)を連れ込んで殴る。
結果:0〜4発の間は歩き、5発で走り、10発以上で突撃、という具合にギアが上がるようです。
また、同じギアでも殴った回数によってスピードが上がります。
突撃中は小回りが利かず、180°近い方向転換時にドリフトするようになります。
殉凶恐惶(以下殉恐)は特殊で、通常時はいくら殴っても殉恐に追いつけてないような気が…気のせいかもしれませんが。

結論:普通にやると手間がかかりすぎます。移動が目的なら素直に殉恐か号哭キャンセルの方が。

恐惶、その威力 〜よい子のみんな!蒟蒻ゼリーはよく噛んで食べるんだよ!三成おにいさんとの約束だ!〜 

□(斬り裂き):究極陣大将を7発で落とす。雑魚は2発。号哭の約1.5倍。
△(飛び掛り):根元から当てると究極陣大将の体力を4割削る。絶槍幸村の鳳凰落並みか。
体当たり:□の3分の1程度。当たり判定は腕の方にあるので轢く時は注意。
頭突き&ダウン:特定の物体に激突した瞬間と、その後の転倒、及び□攻撃を外した時に転がる三成に判定があります。
威力は体当たりと同程度でした。

結論:△が単品で使えれば、陣の制圧に便利なのに…

睡覚スル六魔みたいなモードチェンジ技で、固有技もいろいろ変化する、とかだったらもっと面白かっただろうに。

以上、今週のスーパー誰得タイムでした。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 15:46:11 ID:aVIYp9n5
>>533
刑部!蒟蒻ゼリー返せ!
つーかあれ凍らせたら危ないのに子供に食わすなよ

遅れまして検証お疲れ様です、玄米茶を淹れたよ
本当に誰得なんだな、まぁ奥州杯では楽しいが…
△の威力が一発で究極BASARA武将のライフ半減とかなら便利だったかもね
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 16:11:38 ID:QHJFuhYU
>>533
乙!
いつも楽しみにしてます
これからも誰得検証してくださいねw
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 16:37:46 ID:Un2W/DyV
玄米茶美味しいです。

>一発で究極BASARA武将のライフ半減
セッティング次第では行けるかもしれません。
殉凶無しの鈍足で根元から当てるのは至難の業ですが。

>>535
ネタ提示してくれれば何でもやります。
最近は検証プレイしかしてないような・・・
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 17:00:28 ID:7QWetC+B
>>532
ごめん、自己解決。絵巻クリア後にもらえた
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 18:19:47 ID:YpyZz5OS
>>533
毎度毎度乙です
やっぱりネタ技かあ
恐惶は恐惶でおもしろいけど、使い道がねえ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 21:20:49 ID:xRO8dxpI
耳川潜伏戦で、島津を退却させずに倒したくて
陣だけ残して動き回ってるんだけど、島津出てこない。
ある程度ダメージ与えたら出てこなくなるの?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 21:23:53 ID:QHJFuhYU
陣落としたらそこに島津が潜伏してたら出てくるんよ
ただうろうろしてるだけじゃ出てきません
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 21:30:55 ID:ecIdxmk4
耳川の島津は三戦必須な
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 21:33:54 ID:QHJFuhYU
てか退却させずに倒せるもんなん?
陣制圧したら退却するし一定ダメージ与えても退却するよね?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 21:38:39 ID:ecIdxmk4
すべての陣を制圧か75%ダメージで必ず退却
おとなしく虎を倒そう
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 22:17:33 ID:xRO8dxpI
レスありがとう

陣いっこ残して他の陣落とされたら落とし返して
島津出たら倒して、のループで頑張ったけど
島津の体力わずかになったら退却された
118分頑張ったのに(´;ω;`)

>>543次からそうします(´;ω;`)
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 22:24:40 ID:aVIYp9n5
>>544

もう恩賞狙うより殴ったほうが早い

Don't think. feel tanasinn...
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 22:25:24 ID:xRO8dxpI
途中送信してしまった

耳川の恩賞に島津を退却させるってあるから
退却させずにも倒せるのかと思ってたよ。
クリアするにあたり必ず満たす条件でも恩賞になるんだなー
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 22:30:58 ID:ecIdxmk4
いや耳川の島津の退却は2パターン
・体力を75%減らす
・陣をすべて奪う
後者で退却させると恩賞だよ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 22:40:20 ID:xRO8dxpI
あーほんとだ。全部の陣占領して退却させる、だね。
じゃあ今回は時間だけかかって恩賞もらえなかったんだなw
退却させないで倒したら、退却して倒したときと違うムービーあるか確認したくてやった。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 23:14:43 ID:tLWRD2Bn
おゃあくぁたぁさまあぁぁぁぁぁ
信長公をたおしましたぞぞーーー
褒めてくだされーーー

お尋ね者滅殺しまくり
亀二つ清正おにぎり、跳ね返しとカニつけて挑んだ。

大噴火と烈火の突き通しで復活に重ねて体力減らして勝てました
昨日の苦労はなんなのだ、というくらい楽勝だった。

跳ね返しは二回決めたけど、黄金のカニではないから着けた意味はなかった。
右腕が連打のしすぎで痛い、連射付きPS3パット真田専用に必要だわ。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 00:41:15 ID:ew0weStS
信長早く使いたいなぁ……
他のキャラを育てきってからの楽しみに取ってあるんだけど先は長いorz
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 02:21:58 ID:emeN532y
>>190で検証している人がいるけど、蟹は誰得装具だと思う…
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 02:42:22 ID:rfT/vF2X
それこそ弾きしばりMプレイ専用じゃない?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 04:23:51 ID:r5MRbXEL
蟹は弾きのダメージアップとともにその後の硬直時間延長とかだったら使えたのに
普通の硬直はダメージ与えると解けるけど蟹装備の時はちゃんと規定時間まで解けない仕様
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 07:43:38 ID:P5bBVMWF
>>553
その仕様のほうが良かったかも…
何だかお粗末だな、このへんが
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 14:24:56 ID:7uRH+Gkg
TESTAMENTで金ヶ崎の人質入りの柵って破壊できないよな?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 18:16:19 ID:wuDcSi9b
マグナムストライクで壊せとしか
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 18:55:16 ID:mHbJCcwi
斬首 お市さまにしてぱんちゅ閲覧。
黒ですねーひっくり返すからお尻までたのしめる。

ブーストしてたら寝ている敵にも斬首かのうなんだね。
小早川は斬首できないけど、ブーストして寝かしたら可能なのかな?
雑魚にあてて衝撃波で気絶ねらったけどできなかった。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 19:15:23 ID:HitVBvH5
出陣前の最初のムービーやキャラ紹介は観れるようですが、EDは観れるようにならないのでしょうか
間違えてスタートボタン押して飛ばしてしまいましたorz
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 19:29:51 ID:45Cnz8eA
>>557
金吾も斬首できるぞ

>>558
EDは見れません
残念ですがもう一周
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 20:50:46 ID:HitVBvH5
>>559
そうですか・・・武器稼ぎついでにやってきます。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 01:05:55 ID:5VSgzSqo
各キャラのOPは戦国ドラマを開始すればすぐ見れるから、ED集の方が欲しかったな
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 01:26:44 ID:Qm/q5e5w
OPやED以外のムービーも全部見れるようにして欲しかった
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 04:30:32 ID:S8VT71pp
リアルタイムデモが見れないのは1作目からだし。
まあ、そもそもデモがギャラリーに入らない理由はずっと疑問なんだよな。
まとめて見れるようになってるゲームもあるし。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 11:18:20 ID:z9v72qzf
まとめて動画サイトに流されると外伝出すときに旨みが減るからじゃない?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 12:37:29 ID:Yn4m/oOA
なんでこんなにつまらなくなったんだ。
無双と同じ陣取りや仲間と共闘感なし、真面目すぎてもうバサラは3で終わったな!
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 13:49:59 ID:jiN++ltQ
ん?BASARAって仲間と共闘してるシーンあったっけ?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 14:02:09 ID:LyYtExjF
無双のように共闘したいってことなんじゃないの?
おとなしく無双やってりゃいいのにw
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 14:29:51 ID:tQxvhgly
そろそろ頭突きのし過ぎで家康の頭蓋が割れて中身が零れ出づる頃だな
と思って忠勝の槍を天覇絶砲の上からフルパワーで投下したら目下の敵を蹴散らして吹いた
敵将を撃破してもしっかり玉手箱は付いてくるのがまた……
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 17:43:19 ID:OqEM7uuA
しょうがないだろ、そもそも俺TUEEEEEEEEEEゲーでもあるんだしな
味方武将が活躍しすぎるとある意味でつまらなくなるよ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 20:12:36 ID:HUFTdicO
神流川   破滅ノ焦土切れたときにトラに引っかかれて止まってしまった。
ベルセルクのガッツみたいだわ。
http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up468029.jpg

周りは動くが自分は駄目。
バグ多いね今作。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 20:19:45 ID:zQUwJc3N
味方武将が邪魔な自分にはちょうどいいけどな
前作まではたいてい暗愚常備だったし
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 20:22:50 ID:KAko8VWZ
せっかく壁サンドが成功したのに家康が横槍入れたせいで脱出される

いえやすぅぅぅぅぅぁ!
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 21:03:54 ID:0volc8or
壁サンド邪魔されたくないならお供連れてかない
コンボの邪魔されたくないならお供連れてかない
何かそれも寂しいな
攻撃・回避・待機くらいでも指示出せたりしたらいいんだけど
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 21:04:03 ID:yBmRQRLK
>>572
光強化はあんま意味ないから無敵あたりを気絶させとけw
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 21:49:53 ID:gEW2rwua
最強最弱スレがなくなっているから質問させてくれ
島津を育ててるんだが、装具は何がいいんだ?
攻撃が単発で破壊力あるから属性発動UPよりも単純に攻撃UPつけたほうがいいんか?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 21:54:59 ID:KAko8VWZ
断岩だけしか使わないから金亀5と虎皮でおっけー
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 22:03:11 ID:TaINmKnu
>>575
見つけた
戦国BASARA3 最強最弱談義スレ5
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1286116630/l50
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 09:34:26 ID:N2SlFLAP
金吾、耳寄り情報よ。金亀と虎皮の性能差を検証してきた。

使用キャラ:風魔(LvMAX、おたずねコンプ)
武器:四武器乙(攻撃697、6スロ)
装具:金亀0〜6、虎皮0〜1、金桜6〜0(亀、虎を増やす際にこちらを外す)
ステージ:恐山冥府戦
検証方法:最初の陣まで進行し、雑魚、武将殲滅後、陣大将の「縦振り」を食らい続けて何発耐えるかカウントする。
備考:風魔を使用したのは体力が低くカウントが少なく済む&防御力が低い分、装具の影響が大きいと思ったため。
恐山なのは雑魚を一掃する手間が少なく、邪魔が入りにくいためです。
また、食らう攻撃を縦振りに限定したのは地味に威力が違うからです。縦の方が痛い。

数字は左から「亀虎の装備数」「亀だけで耐えた攻撃の回数」「亀のうち一つを虎にして耐えた回数」です。

数  亀  虎
0   8  −
1   9 11
2   9 12
3  10 13
4  12 14
5  13 16
6  16 19

結論:御覧の通り、虎の方が2〜3発余計に耐えてくれます。
亀を複数装備するなら一つを虎にした方が良いでしょう。
自分で言うのもなんですが、皆得。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 10:09:35 ID:N2SlFLAP
おまけ。
最初は烏城みつひdゲフンゲフン、天海ルートの爆弾兵で調べようとしたんですが…

0 3 4
1 3 4
2 3 4
3 3 4
4 3 4
5 3 4
6 3 4

こうなっちゃいました。
亀装備時の3発目、虎装備時の4発目は根性で耐えます。
虎装備時、3発食らったら瀕死一歩手前だったので、その時点の体力を6000と仮定して

42000-(3X*0.75)=6000
2.25X=36000
X=16000

検証は失敗ですが、爆弾は約16000の固定ダメージだという副産物ができました。
どう考えても食らうとヤバイ威力ですね。

その次は、関ヶ原最強で銃兵に射殺されるまでの回数をカウントして検証しようとしたんですが・・・

0 23  −
1 30 31
2 40 40
3 71 56

逆転してしまいました。数え間違えた…という言い訳も通用しないレベルで。
どういうことかさっぱり分からない。メモの間違いならともかく。

ちなみに爆弾と同じ要領で計算したところ、防御力680での銃弾のダメージは1800らしいです。
背水+雌鶏装備での開幕は銃兵に気をつけましょう。3発で死にます。

あと、亀3+虎で95発耐えますが、それ以上は絶対数え間違うので中止。
陣大将法を思いつき、>>578の結果を得られました。

今回は異常です。マジ皆得。
われも律儀よ。頭が下がる。
これも義のため、皆のため。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 10:12:59 ID:N2SlFLAP
訂正
爆弾検証の1行目
× 0 3 4
○ 0 3 −

下から3行目
× 異常です。
○ 以上です。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 10:17:03 ID:hdlCqYpi
検証乙!
爆弾兵そんなに強かったのか…
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 13:08:38 ID:tyWdSj+g
真・援護強化あたりも検証してくんないかなあ
「連れてった仲間」だけにしか効果ない?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 14:09:57 ID:uujFo9k+
検証するまでもなく、真・援護強化は仲間の攻撃力が+されるだけ
プレイヤーも強化されたら反則すぎる能力w
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 15:08:28 ID:IZ50Kr0y
「天下分け目の時」で一つだけ丸い輪が三重に光ってる進軍先があるけどこれは何か意味があるの?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 15:14:02 ID:OCNGt7VY
信長はどうすれば出てくるんですか?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 15:32:46 ID:ZLmkqGo8
>>585
市嫁
587sage:2010/10/06(水) 15:35:40 ID:TzORYExn
昨日からやり始めた初心者 ヨロチク
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 15:38:42 ID:TzORYExn
すまぬ↑上げちゃったm(__)m
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 15:52:58 ID:FDO+LBUv
>>587
幸村の声とか結構ウザイけど頑張ってねー。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 16:52:33 ID:PXfE5ply
熱血ー!お館さまー!
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 17:17:57 ID:PeKJtRAE
>>578
いつも乙です。
自分は風魔主力で亀と虎どっちがいいんだろ、ってずっと迷ってたので助かりました。超乙です。

爆弾兵こえーと思ってたら、こんな威力あるのか。旋投げるに限るな。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 17:19:48 ID:jCDQ7e0u
武田信玄、真田ゆっ木村の最初のムービーの時死んだのかと思った。
2周目3周目するときも改めてあのムービー見てるけど
どう見たって死んだとしか・・・・
つか変なの着てて日陰も無いトコに寝かされて
日射病になっちゃうだろアレw季節知らないけど。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 18:01:50 ID:ZLmkqGo8
ブログにでも書いとけよ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 18:04:37 ID:6tFjCKBW
素人な質問ですいません。
明日WiiとWii版の3買いに行こうと思ってるんですが、
クラシックコントローラーってやつ買わなくても本体に付いてるのでプレイ出来ますよね?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 18:34:36 ID:oKTa3XmM
できますん
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 18:43:53 ID:0drMuWW6
できるけどヌンチャク振るとBASARA技発動するから使いにくい
よく誰もいないところで独りBASARAしちゃう
腕疲れるし
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 18:45:32 ID:p/uhbdoC
リモコン振り回してバサラ技したいならヌンチャクでOK
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 18:51:58 ID:VJhT8C6B
最初はリモコンでやってたけど疲れるからクラコン買ったわ…
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 19:01:44 ID:uPdMnDda
>>578
毎度毎度乙!
虎皮の存在意義がちゃんとあってよかった
これは良い情報
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 19:24:39 ID:6tFjCKBW
>>596->>598
とりあえずは付属のほうで頑張って、お金貯めてコントローラー買おうと思います;
お答えありがとうございました。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 19:52:55 ID:p/uhbdoC
>>600
クラコンパックまだ売ってるならそっちがいいよ
プラス1000円で買えるし
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 20:54:32 ID:zSW4mXHa
大名の兜は何回くらい弾けばもらえるんですかね。

雑魚ウザイから島津とか考えるけど負けたらキツイし。
十で武士ポイ。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 21:06:44 ID:6tFjCKBW
>>601
そんなパックもあったんですね…
まだ売ってるか探してみます。
ありがとうございます
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 21:15:53 ID:1Q72C/C8
>>602
俺の場合は帰雲城碧落戦(森はいい…の人の所)で
難易度究極で弓矢弾いて稼いだけど(火矢を沢山撃ってくる所)
30回で一個、40回で3個位は出てた
wikiにもあるけど回復できる慶次オススメ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 21:17:44 ID:vze3N34C
>>602
最低3回弾けば兜は出るが何が出るかはリアルラック
多数弾けば貰える兜の数は増えるがいい兜が出やすくなるとかいったことはない
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 21:35:06 ID:uPdMnDda
というか4、5回でも普通に大名兜出るし
1ステージで何十回も粘るよりサクサク回した方が気分的にいいんじゃないか?
枡とかの資源集めやりながら適当に武将相手にはじき返ししてたら
気づいたら鍔と逆鱗作る必要数は集まってたよ?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 21:35:07 ID:VJhT8C6B
一応お決まりのアレを言っておくか

「結局はリアルラック、ヒヒッ」
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 21:46:28 ID:1Q72C/C8
まあ逆鱗さえ出来れば鍔の分は
飛び道具自動返しで楽に取れるし
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 23:05:19 ID:rSXn2ldP
大谷での対からくりの立ち回りを指南してくれないか。

究極だと暁丸に手間取って仕方無い。
おたずね強化済。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 02:17:41 ID:kazMs8jT
>>609
奥義は急くなにして爆走形態になったら、R押しっぱなしにして通常連打で弱点に突っ込むといい感じ
御輿スピン→刻印付与→ホーミング数珠→御輿スピン…の繰り返しになって案外早く終わるよ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 07:01:03 ID:GR5WXRy0
大谷で対土竜だけは通常攻撃してるだけでやたら食らう不思議
612素人くん:2010/10/07(木) 08:30:40 ID:ih/oAYrI
昨日カキコした者だけど
真田で一度エンディング観て
究極 だしてから自由合戦で取り敢えず80まで上げてみた
自由合戦を究極で他のレベル1の武将で進めて ボスまで行って負けると疲れが溜まるねコレ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 08:55:57 ID:/OOVrp60
>>612
Lv1なら難しいで武器取って装具でカバーするしかないわな
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 10:10:37 ID:9BtgqJR9
>>612
戦国ドラマの方が良い武器も出るワナ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 11:43:44 ID:Kt6Np6DI
チンポコBINBIN丸 出 撃
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 13:43:15 ID:OVm1sXqv
究極は装具が6個装備出来て、且つ純色ので良いから全種類買って揃ってからで良いと思うよ。。
Wiki見ると純色と金色の差が思ったより少なかった。金2とかより純色6のが強いという。。
以外な盲点だったと思う。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 13:48:42 ID:OVm1sXqv
要は、戦国ドラマモードを2週はしてから(デフォで6個付けられる第6武器取ってから)自由合戦ってこと。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 13:49:58 ID:xwzp7/UV
1周目クリアで無銘貰えれば、絵巻2周目で使ったんだけどなw
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 14:11:39 ID:l8WLD8WY
純色?鈍色のことか
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 14:16:17 ID:k6YjaGvi
そして今度は「どんしょく」と打ってあれおかしいな変換できな(ryという展開ですね
621素人くん:2010/10/07(木) 14:18:58 ID:ih/oAYrI
みんなThanks
仕事終わってから少ししかできないけどコツコツとやってみるよ
また何かあったらヨロシク
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 14:19:24 ID:KV8eyTkQ
>>620
しかし俺のバカPCは『にびいろ』では変換できないのであった('A`)
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 14:31:13 ID:eJWprkek
1980円ワロタwwwww
http://gekiyasujyofoooo.sub.jp/
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 16:12:30 ID:s/y2fwey
絵巻で固有のムービーとか特殊セリフがあるステージに自由合戦で行った場合、
ムービーが入らないのはわかりますが特殊セリフも汎用のものに変わってますか?
特定のキャラで絵巻の特定のステージでしか聞けないセリフってありますよね?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 18:01:54 ID:aYIWRt1i
>>624
そうだよ。絵巻でしか聞けない台詞とか結構ある
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 18:58:42 ID:/OOVrp60
>>624
三成で金吾の所言ってみれば即わかるよ

自由と絵巻じゃムービーも違う
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 19:00:30 ID:dbyNQcBT
キンゴー、キンゴー
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 19:53:21 ID:R5M54KgI
信長公 強いんだけど バサラ技がいまいちだわ。
まぁ、宗茂が体力防御あるんで減っている実感がないだけだが
ソレ以外の敵でもボタン連打した割には効果がない感じ。

固有技がアレすぎるから弱めたのかね?
第二衣装は、考えたやつ死んでくれorz
六魔とかもっとあるだろうに。

今作本当に ネタ切れ な感じ。
特定のキャラに対してのセリフは最初だけで後は変わりない。
そのキャラにそのセリフ言ってどーすんのよ? と思うものあったわ。

雑賀のところで信長に対して隠し砦見つけた時のセリフは笑ったけど・・・


なぜじゃああ みつ・・・天海使えない、仲間にしてモーション見てたけど
東北の兄貴の部下と変わらないよな、チンピラかよ。

お市もキーキャラだが 天海 が事を起こさないとお市ってキ◯◯イでしかないよ。

外伝出るまで辛抱か。

大砲兵は敵にすると厄介だが、味方にすると使えない。
待があるから大変だわ。
忍者のモーションも挑発で発動させる価値はない。
結局 まつ の一択になる。

まだ全員集めていないが No.1サブはまつねーちゃんに決定だ。
プレイヤーが属性変えられない限り、属性発動支援系は固定だもん。
防御上がるのは、バサラ技中にされると損(弾き返しでバサラ潰されない限り)
終わってからにしてくれよ。
味方の能力上げも、味方に頼る場面があるのか? だから意味がなくなる。
味方が倒した装具だす敵は装具もらえるんだっけ? 手に入らない(取りに行け)
なら、ますます・・・
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 21:32:38 ID:s/y2fwey
>>625-626
ゲーム少しずつしか進められないのでどこで聞いたセリフかとかあんまり覚えてなくて
自由合戦と絵巻も違いがあるようなないようなであやふやでした
金吾ルートで違い確認してみます

てことは絵巻やってないキャラでおたずねもの狩りするのに自由合戦やっても
ストーリーの核心に触れるようなセリフは聞かずにすむってことですよね?
絵巻やる前におたずねものやりたくてもストーリーわかっちゃったらつまらないなぁと思ってたんで
これで気兼ねなくおたずねもの狩りに行けます
レスありがとうございました
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 21:53:39 ID:/OOVrp60
>>629
まぁ行ってもせいぜい「コイツとコイツは何かワケあり?」って程度だと思うよ

>>627
下半身ムチムチで何が悪い!
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 00:25:45 ID:rF5YgNNp
おたずねものは、プレイヤーにとって、伊達にとっての幸村みたいなもの。長くやるゲームの少ない「楽しみ」だから、わざと見つけても殺さずとっとくのも一興ですよ。
殺してもまた出るんだった。スマソ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 01:05:40 ID:kKHwh0SE
重複可装具は最上位以外は玉手箱から入手できるってことになってるけど
南瓜、握飯、海貝、古龍が玉手箱から出た人いる?
かれこれ160時間ほどプレイしてるけど一度も出たことない。
ちなみに汗馬と雌鶏は出たことは出たけど今現在どちらも鈍色が一個だけ。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 02:07:18 ID:QEM7rFex
海貝は鈍色は出たことあった
500時間超えてるが南瓜、握飯、古龍は一度もない
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 02:25:40 ID:k1s9LoER
仲間の動きなんて全然気にしたことなかったんだが
毛利で壁サンドやってると攻撃しにいっちゃって敵が壁からシュポーンってよく抜けた。
まつねーちゃん勘弁してくださぃ・・・
半蔵のときはほとんどなかったのになー。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 02:31:07 ID:4IGFMIIS
半蔵みたいなモブは攻撃頻度少ないからじゃないか
武将連れてくと壁サンドの邪魔なんてしょっちゅう、あと虎も
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 09:30:16 ID:rF5YgNNp
南瓜、握飯、海貝、古龍だけは、鈍色でいいから6個買った方が良いね。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 09:32:19 ID:rF5YgNNp
おすすめは鈍色を全部早めに買う事。金色6個作るのに時間かかるから、その間は鈍色買って使おう。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 09:45:33 ID:kKHwh0SE
>>633
海貝出るのか!
やっぱ南瓜握飯古龍は出ないのかな
500時間やっても出ないなんて…
ちなみに汗馬雌鶏海貝は鈍色以外も出たことある?

もし南瓜握飯古龍が玉手箱から出た人がいたら色とともに報告して欲しい
本当に玉手箱から出るのか確認したい
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 12:29:34 ID:9LF97wrx
北米のPSNに体験版(DEMO)があったので落としてみたが吹いた。
英語の吹き替えがめちゃくちゃカオスだった。

既出ならすまん。
マルチですまん。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 14:00:32 ID:eoKfGbUX
おたずねものを倒しての能力アップは実感できるレベルですか?
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 14:50:15 ID:ssdS/2ht
>>640
1人倒しての上昇量か全撃破の上昇量かわからんが
全撃破ならその上昇量分装具つけて自分で体感してみればいいんじゃね?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 14:58:59 ID:71CcT47q
>>640
団子1個食べても腹は満たされぬが、20個食べれば満たされる。そんなレベル。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 15:38:15 ID:kqu29xGa
スーパーアーマー付加の境界線を調べたんですが、需要ありますかねぇ?

>>640
手前味噌ですが、防御力なら>>578をどうぞ。参考になるかもしれません。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 15:43:24 ID:LqWyPQX8
ありますよ
情報はなににも勝る宝だ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 16:33:43 ID:XI0/VAvO
>>643
聞こう、スーパーアーマーの何を語るか
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 16:42:20 ID:kqu29xGa
では。先に言っておきますが、長くなります。いつものことか。

使用キャラ:ほぼ全員(Lv100、おたずねコンプ)

武器:6スロあるもの。たまに2武器乙(鈍色亀付)

装具:三色亀を使い分ける。時々虎皮や愚か者も。

ステージ:関ヶ原謀略(槍、銃、盾兵)奥州(刀兵)帰雲城(弓兵)
所謂「一般の雑魚」が開幕すぐに出てくるステージです。

検証方法:防御力を10単位で調整して攻撃を食らい、スーパーアーマー(以下SA)が付く境界線を探します。

備考:この検証のため、個人的には大っ嫌いな鶴姫のおたずねもの狩りをやるハメになりました。
昨日から始めて半日ほどかかりました。われよ、よくやった。褒めてやろ。
今日になって家康でも可能だと気付きました。いぃぃえやすぅぅぅぅぅぅぅ!!!

兵種によってSA貫通力が違うようです。攻撃力が違うんだから当然かもしれません。
左から「兵種」「通常時に怯まない防御力」「愚か者装備時でも怯まない防御力」です。

槍 1300 1700
盾 1680 2080
銃 1870 2270
刀 銃と同じ。
弓 防御力に関係なく1発だけ耐えられるが、2発目で怯む。

虎皮を装備しても上記の防御力がないと怯みます。

以上から、下記のようなことがわかります。

・攻撃のダメージを一定値以下に抑えるとSAが付く。
・虎皮はSAが付くかを処理した後、最終ダメージをカットする。
・大噴火は防御力が無くても怯みにくいことから、処理の順序は
「防御力によるダメージカット→大噴火によるダメージカット→SA判定→虎皮によるダメージカット」となる。だから何だ。
・SA付加には2スロは必要。防御力750以上のキャラは3武器乙を使えば1スロでも可能。それがどうした。
・忠勝でも3スロ使わないと怯む。逆に言えば風魔でも3スロで怯まなくなる。3スロを高いと見るか安いと見るか。
・愚か者装備時は金亀を1個余分に付けるとSAを維持可能。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 17:08:04 ID:kqu29xGa
おまけ、副産物など。

本能寺の雑魚は無理。防御力3000でも一発で怯みます。
陣でパワーアップした雑魚や、防御力を無視する攻撃も同様。大男、虎、からくり、爆弾など。

金肩当によるSAは金亀と同じ装備数で適用。
防御力を取るか、ガード性能&気絶値を取るか、なんて二択にもなりません。
ガードクラッシュするほどガードさせられるなら、適当に連打してもその前に弾けますし、
発売日からほぼ毎日遊んでますが、気絶なんてした試しがありません。
ゴミです、ゴミ。

同様の理由から毛利の専用装具もほぼ産廃。罠持続時間が2倍になっても大抵の場合はオーバーキルです。

私見ですが、防御力検証および今回のSA検証をしたことによって、
高防御+愚か者こそがこのゲーム最高の組み合わせではないかと思うようになりました。

wikiによると属性発動率62%での与ダメは約1.4倍。しかも運が絡む上に防御面のフォローは困難。
それに対して亀4+愚か者で殆どの攻撃は無視できるダメージになり、SAも付き、与ダメは安定して1.5倍。
空いたスロットも良いスパイスになります。
獅子やら虎皮やら付けてさらに強化するもよし、ごますり、カツラ、楽器を楽しむもよし。
汎用性の高さは群を抜いていると思います。防御無視攻撃に弱すぎるのがアレですが、立ち回りでカバー。

まあ、属性重視した方が良いキャラもいますし、慶次のように攻撃一辺倒でおkなキャラもいますので、あくまでも私見ということで。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 17:18:21 ID:kqu29xGa
BASARA武将に関しては未調査でした。犬千代様に殴られてきます。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 18:02:06 ID:kqu29xGa
BASARA武将は830で1発は耐えられるようです。つまり信長、忠勝は裸でも耐えます。
雑魚に対してSA付くならボスは考慮しなくてもいいってことですね。

今回の検証は何より自分のためになったと思います。
「銃は耐えられなくていいから亀3個でいいや」とかそういう目安が出来たので。

長々とすみませんでした。
最後に、しかもかなり遅くなりましたが、信長公、お世継ぎのご誕生を心よりお祝い申し上げます。
我が生涯を賭けた祝いを受けェェェェェ!!!
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 18:09:15 ID:s0nhQZzc
大した奴だ…
651素人くん:2010/10/08(金) 18:32:54 ID:0tFKSGo2
今更かもしれないけど…
取り逃がすと二度と出てこない物や一度しかないイベントみたいなものはありますか?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 18:34:53 ID:IlvKV7II
>>651
初プレイのトキメキ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 20:22:57 ID:a7F1qqYp
気絶は金ヶ崎の引き口で、
爆弾兵を二連続だか三連続で喰らった時に一回なったなぁ。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 21:58:20 ID:KsaK6QDP
>>647
毛利のアーマーと防御係数上げて発動するアーマー一緒くたにしてどうすんの
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 22:12:33 ID:8z3ZYDnf
>>654
毛利の固有装具で罠時にアーマーが付くが
4スロあれば近亀×4で固有装具でなくてもアーマーが付くから
通常時にアーマー付かない分金亀の劣化になってるってことだろう
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 22:28:14 ID:KsaK6QDP
>>655
防御係数上げて発動するアーマーと島津の断岩で発動するアーマーと毛利の固有で発動するアーマー
その他固有発動時にちょっと硬くなるアーマー、

調べりゃわかるけど全部耐えられる攻撃の種類が違うんだぜ?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 23:10:01 ID:kqu29xGa
>>656
俺が調べたのはあくまで比較的メジャーな、食らう機会が多い攻撃という事で。

>調べりゃわかるけど全部耐えられる攻撃の種類が違うんだぜ?
じゃ、よろしくお願いしますね。

658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 23:13:09 ID:XI0/VAvO
しかし大谷さんの多いスレだなぁ…

そろそろ大谷AAできないかね?安藤君!
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 00:01:50 ID:Ibe5M7Xs
>wikiによると属性発動率62%での与ダメは約「1.4倍」
ここぁゃιぃと思わね?
相手に防御力あってそれが相手によってさまざまなのに、属性はそれを無視する。相手によっては1.4じゃ無いかもよ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 00:07:25 ID:iLg1IAwT
夏の陣小十郎が毛利の壁サンド何発で死ぬかを計測したことあるけど
若獅子×5&愚かと三桜×5&愚かでほとんど変わらなかった気がする
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 00:15:07 ID:18wkg2hp
>>660
毛利の罠は属性発動しないよ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 00:16:55 ID:iLg1IAwT
>>661
そうなん?5武器&若獅子5&愚かだと明らかに威力が下がったから
属性の効果あるもんだとばかり思ってたけど
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 00:35:47 ID:ikCfXp8W
きっちり測って試してみればいいんじゃね?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 00:42:34 ID:18wkg2hp
>>662
ごめん、前に最強最弱スレで壁には属性乗らないって報告見て
そういうもんだと思ってただけでちゃんと検証したわけじゃないんだ
もし間違った情報だったらごめんよ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 00:59:00 ID:Ibe5M7Xs
あの〜今帰雲城で刀兵と槍兵と弓兵にボコられて来たんだけど、防御力300+金亀6あっても、雑魚に吹っ飛ばされるんだけどwww
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 01:01:21 ID:Ibe5M7Xs
くわしくは2670でふっとばされる。300じゃなかた(家康初期値)スマソ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 02:02:25 ID:u9/EVaSz
あー鶴姫を殺したい
セリフがウザ過ぎる
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 02:24:30 ID:ETOxGpfR
>>643
乙。毎度毎度乙。ほんとに乙。
誰得情報からためになる情報までいつもありがとうw


仲間の資源・資金献上についてなんだけど、ステージに連れて行かなくても献上してくるじゃん?
あれって何か法則性があるのかな?
プレイキャラ及び武将は持ってこないけど、それ以外のモブ仲間たちは
それぞれの能力に関係なく資金や資源を持ってくるよね?
でも誰でも持ってくるかっていうとそうでもなくて、
なんとなく献上してくる仲間っていつも同じじゃない?
いつものメンバーの中からローテーションしてる感じ。
完全ランダムと言うには偏ってる気がするけどじゃあ何か法則あんのかって考えてもわからない…
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 07:01:43 ID:H+iExd6O
島津や市、鶴のジャンプ移動
あれは左スティックチョンチョン+×か
俺はあのチョンチョンが下手なんだよなw
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 09:36:36 ID:jXssw3qU
>>666
初期値ってのがミソかもしれないね。防御おたずねもので我慢値上昇説。

>>669
十字キーでやってみてはどうかね、田中君?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 09:40:51 ID:iLg1IAwT
慣れるとスティックの方が楽よ
十字キーと違ってしっかり押さなくてもいいから
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 09:53:19 ID:HzRZ2kx+
十字キーでもカメラ操作が出来ればいいのになぁと常々思う。どうせ使わないんだからさー
右手でボタン長押しとか連打操作とかしてる時はなかなかカメラ操作できないからなぁ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 10:05:21 ID:H+iExd6O
>>670-671
おおw
目からウロコが
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 10:07:05 ID:jXssw3qU
>>658

><
パ冒゚)

刑部のAA即席で作ってみたよ。仮面ライダー龍騎( 0冒0)をちょっと弄っただけだけど。
包帯は兎も角、目元の仮面を再現できてないのが・・・
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 10:12:34 ID:wFE8KFRd
キャラのAAはキャラスレでやってくれ。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 10:17:10 ID:Ibe5M7Xs
我慢値上昇は魅力だが、、、これ以上ぬるゲーにしたくないので、おたずねはワザと狩らないわ。。

葵の極みとかいう家康の最初の奥義の使い方おしえてください。
何に使うの何時つかうのコレ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 10:18:15 ID:idSIYS+I
>>676
耐心磐石覚えるまでの繋ぎ、としか…。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 10:23:40 ID:wzl4QADu
>>676
ブーストからの最大タメで気分爽快
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 10:26:18 ID:x4PF33tl
3武器で撃てばアホみたいにバサラゲージが溜まる
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 10:29:43 ID:T+5grtkI
>>676
陣制圧後にタメて使えばモ武雑魚掃除さらにフィーバー
ブースト・バサラゲージの回収にお役立
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 11:58:53 ID:izCsmd+s
>>676
ボス戦でも玄天(タメなし)とかで吹っ飛ばしたあと入力して敵が範囲内に踏み込む直前に出せば全段ヒットする
けっこうダメージでかいぞ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 15:22:50 ID:hDSHFUSC
そういえば初10000ヒットはブーストのヒット数アップ効果利用して葵で頑張ったなぁ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 15:54:26 ID:6Kr+Y1jQ
東照権現って結構ため時間短くなるんだね
にしても家康に装具なにつければいいのかいつも悩む
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 15:59:15 ID:hBpmRO+G
頭突きなら金亀たくさん付ければ?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 17:43:53 ID:dnYotsXk
>>674
スレ違いなのに大儀であった!

>>683
確かに悩むなぁ…光属性はアレだし…
仕方ないから第三武器にBASARAゲージUP付けてBASARA技乱発…?いや駄目か?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 17:49:23 ID:T+5grtkI
頭突きほとんど使わない自分は4武器に愚かと東照権現は固定
残り1スロはステージによって殺し系つけたりケースバイケースだな
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 17:50:16 ID:iLg1IAwT
属性に頼らないキャラだと6枠を持て余すよね
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 18:04:29 ID:awUl/nGH
ほんとだ、お尋ね10050だわ
ブーストして2500が22600なった。
wikiブーストで増えるとは書いてないけどお尋ね以外もありなの?

基本経験値や難易度の差までは載ってないね。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 18:28:18 ID:u9/EVaSz
鶴姫殺したい
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 18:59:07 ID:dnYotsXk
>>688

><
パ冒゚)<案ずるな、全部固定よ。難易度で変わるのは敵の強さと最後の石高倍率だけであろ

>>689
><
パ冒゚)<おお、危ない。殺人予告かと思うたわ

大谷さん色々使い勝手が良い人だな
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 19:46:32 ID:HzRZ2kx+
寒い上に変なのに絡むなよ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 20:02:16 ID:u9/EVaSz
4では鶴姫を首にしてくれ
あと徳川もキモイからキャラデザ変えてくれ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 20:03:54 ID:e+P5eWHw
能登海戦のおたずね位置(奥側)がウザ過ぎる……。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 20:04:19 ID:P3jYIn4k
そんなことより三成の髪型に文句言えよ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 20:29:05 ID:dnYotsXk
>>693

あの位置は鶴の字を撤退させないとまず間に合わない
つまり撤退失敗したときにでられたらもう倒すのは不可に近い
もっとも遠距離攻撃できればできんことはないかもしれない
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 21:48:10 ID:QwUfYi5z
いまだ能登海戦でしかおたずねもの倒してない俺がいるのに
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 21:49:31 ID:mnSi1S08
おまえら能登能登って
能島だろ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 22:08:15 ID:KWioG0Mr
能登かわいいよ能登
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 00:07:05 ID:T71uj1HI
幸村って何であんなにうるさいんだろう
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 00:35:31 ID:CbthmdI1
愚痴スレとアンチスレに逝ってらっしゃい
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 00:43:03 ID:l5tNMHo9
暁丸完成版の横回転グルグルアタックって回避できる?
走ってても追いつかれてゴリゴリ喰らってBASARAゲージ無いと死ぬ。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 00:47:44 ID:PdsbJhwP
>>701
ガードでおk
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 00:49:07 ID:3VLGMMyO
下手に走って逃げるよりガードかステップ回避
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 00:49:55 ID:BpWBSxsw
>>701
未熟ならタイミング見計らってひたすら防御
自信があれば出来るだけ離れて挑発
こっち来んな!と腹立つ事もあるけど回避&防御
来たらまた防御
んでもってあっちの動きが止まるまで頑張る
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 00:56:56 ID:l5tNMHo9
>>702-704
なんと、あの巨体を防御するという発想はなかった!
情報アリガト!(´▽`)
リベンジしてくるぜー。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 01:05:54 ID:iw9DWIxq
大谷さんは使い方わかると面白いな
陣大将が面倒だけど大谷さんで楽な倒し方ってある?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 01:06:58 ID:3ryNxzZr
>>706
遠距離から玉投げ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 01:53:47 ID:Xe/w2aGu
弾き返しってどんな攻撃も返せるの?
陣大将返せたときは驚いた。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 01:56:31 ID:v1eoiojI
陣大将は急くなの突進が結構削れるけどそれ以外だと穿つなくらいしかないんだよね……

俺はバサラ武将の処理に困ることが多いんだけどいい手はないかな?
神輿ドライブが好きだから力るな使ってないんだけどやっぱ使うべき?
戻るな→爆ぜるな→散るな→戻るな→……のループで削ってるんだけど時間掛かってしょうがない
印付けた穿つななら削れるかと思ったらモ武将と違ってアーマーで怯まないしもうイヤorz
空中固有長押しでいじめたり雑魚相手は大好きなんだけど関ヶ原最強 謀略とかはやる気にもならない
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 03:18:38 ID:3VLGMMyO
>>709
敵が怯まないなら多分火力不足
おたずねものや装備で火力積んでみたらどうだろう
つか刑部は戻るな→散るなのループで苦労しない
あと急くなの追尾でも楽々撃破出来るよ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 04:44:03 ID:DUkz0N/v
wikiにもあるけど、大谷は背水+蟷螂がラクでいいかな
ゲージ短めだから陣はbasara技でいけちゃうし
力るなも併用すれば武将戦も早く終わるし
712素人くん:2010/10/10(日) 07:03:08 ID:XztV9CGu
風魔で何とか二週してその後に前田を使ったらなんとも扱いやすい 人それぞれだろうけど風魔は使い勝手が悪い部類に入る?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 07:21:02 ID:pdEDnB75
風魔・三成・お市・大谷らへんは、扱いづらいがツボにハマると
爽快かつ楽しい武将になるんじゃないかな。
タメとリーチの短さになれるまでは家康もその部類かもしれん。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 07:22:03 ID:B9BnlNs3
川中島でおたずねものが撃破出来ない
あの柵邪魔だ......あれどーやって壊すの?

後、弾き返しのコツ教えてくれ><
やっぱ慣れなのか?
連打より、ジャストタイミングのほーがなりやすい気もするが
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 07:29:33 ID:PL4wMdq2
>>712
風魔はちょっとテクニカルなキャラだな〜
ただ空中コンボはかなり見てて楽しい、うまくいけばずっと俺のターン
慣れたら楽しかったけどね

>>714
柵は馬乗ってれば破壊できるよ、忠勝にいたってはダッシュだけでも壊せるそうな?
弾き返しで連打は受付入力時間延長の装具がない限りかえって効率が悪い
攻撃が来た!って時にするとうまくいく
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 07:33:47 ID:B9BnlNs3


>>715 う、馬? それはマップのどの辺りにあるので?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 08:15:16 ID:S4DpdNQC
上のマップの方だったような…確かジャンプ台で飛ばされる所だったような。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 08:18:57 ID:dcU4pJgT
>>716
なんでwiki見ないわけ?どこに書いてあるのかわからないとか言うなよ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 08:20:49 ID:B9BnlNs3
どこに書いてあるのか分からない いや本当に
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 08:22:21 ID:vgFsS/kF
攻略本買っとけ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 08:52:44 ID:mjBHETMd
>>719
攻略wikiより転載
川中島凍土戦
「このステージのおたずねものは、柵の向こうにいたり、一方通行の崖の上にいたりと配置がいやらしい。
馬があれば簡単に柵を壊して進めるので、狩りに行く時はまずマップ左上の陣を制圧すると出現する馬に乗っておくと良い。」
ばっちり書いてあるじゃねーか。寝ぼけてんなら顔洗って出直して来い
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 08:57:20 ID:lxs3I4oy
>>721
これが噂のツンデレか
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 09:25:04 ID:Y//WO7xW
柵はジャンプで飛び越えてたわw
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 09:48:35 ID:byJ4cMEz
>>721
お前いい奴だな
725素人くん:2010/10/10(日) 09:51:10 ID:XztV9CGu
ちょっと聞きたいけど 武将一人の武器や装具は何週位で全部揃うんですかね?
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 09:52:55 ID:agbKKYaL
究極1〜2周やれば大体手に入るんじゃね
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 09:58:40 ID:S4DpdNQC
だから何故Wikiを見ないんだよ。
武器は最低3周。
専用装具は最低4周。
全員の専用装具コンプする頃には資源も金も集まって、
ほとんどの装具作れるようになってるんじゃね?
728素人くん:2010/10/10(日) 11:26:41 ID:XztV9CGu
>>726・727

ありがとう
次からよく調べてから聞くよ↓
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 11:56:38 ID:T71uj1HI
幸村の声と政宗の英語がウザイ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 16:36:50 ID:CbthmdI1
>>729
スレ違い
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 17:54:15 ID:JeDtofOH
究極でしか手に入らない武器があるように、難易度普通でしか手に入らない武器もあります。


まあ初期武器の甲とか乙なんですけどね。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 18:58:04 ID:dcU4pJgT
>>731
LV1の大谷の1周目を難しいで絵巻やったら1武器も2武器も揃ったよ
普通でしか出ないわけではないと思う
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 19:10:09 ID:AEacGmIu
確か普通だと4スロ、難しいで5スロ、究極で6スロが最高だったと思う
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 19:10:19 ID:JlsayujW
究極でも出るよ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 19:11:36 ID:JlsayujW
>>734は初期武器や2武器がって意味ね
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 19:49:41 ID:PL4wMdq2
ところで第1と2武器を使う人っているの?
いや、ちょっとわかりきった質問だけど…
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 19:58:08 ID:iw9DWIxq
>>736
称号のためには使わないとダメだからな
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 21:00:50 ID:PL4wMdq2
>>737
称号かー忘れてた…

けどそれ以外じゃ使わないよな〜
武器装具は別に悪くないほうなんだけど…
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 22:35:40 ID:5+q4sD2w
じっちゃんは第3武器。
斧振り回しながら一"刀"流を名乗るのは納得いかん。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 23:09:39 ID:NQYlcadT
毛利壁サンドできない...
wikiには壁→転→壁で出来ると書いてあるけど、

1枚目の壁が相手を奥に弾いちゃって、上手くいかん...


前みたいに挑発で壁ひっくり返さなくていいんだよね?
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 23:20:18 ID:dqEYyo3Z
25に動画が上がってるけど、幻設置→壁設置→2歩回避で後退(十字キーで)→壁吸引だとうまくいきやすいみたい
他のやり方も動画で解説されてた
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 23:25:16 ID:NQYlcadT
>>741
それもさっき見てみた。

もしかして壁のレベルMAXじゃないとできないとかあるのかな?
ちなみに今毛利のレベルは30くらい...
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 23:35:14 ID:2M8YtCQd
>>742
wikiにはさらにこうも書かれているのだが。
「LvMAXでボタン長押しで雑魚を吸い寄せることができる。
敵を吸い寄せている間は先に張ったバリアの当たり判定はなくなる」
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 23:36:03 ID:dqEYyo3Z
>>742
壁レベルMAXにならないと吸引できないからなー
2枚設置して間に誘い込んでみたら
専用装具が手に入れば罠の時間倍になるから練習しやすい
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 23:55:20 ID:NQYlcadT
>>743,744
ありがとう
やっぱりMAXで吸い寄せてからじゃなきゃダメか...

仲間集めのために絵巻やってるだけだから、2P孫市にやってもらおうかなww
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 00:32:48 ID:xT5AwK8l
信長強いな(*´д`)
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 02:29:07 ID:SAAs6Vm2
>>745
レベルが低いときは
幻で敵を集めておいてちょっと離れたところで壁→後方回避×2→通常攻撃×1→2枚目の壁の斜め後方に幻で誘い込むといいよ。
敵が幻に向かって斜め前から向かってくる感じにするといい。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 02:32:47 ID:SAAs6Vm2
>>747
壁→後方回避×2→壁→通常攻撃×1→2枚目の壁の斜め後方に幻だった…orz
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 04:33:29 ID:oT3J7Iyp
>>747,748
わざわざありがとう

壁サンド出来なくてかなり苦労したわ...

壁サンド無し毛利まじ苦行だったwww
幻と挑発とバサラ技のボタンしか押してなかったな...
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 07:09:48 ID:Yvpf50Wa
大名の兜
あれは究極帰雲城で逆鱗つけて矢を跳ね返してたらOK?

あと3個集めれば武将固有装具以外はコンプなんだよな
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 08:53:37 ID:p8nVAZEj
>>750
あと雑賀荘でもいい。あと3つなら好きなとこでやればよろし
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 10:09:39 ID:60/1Tzjb
大名の兜は幸村とか忠勝のドリル突進とか島津とか三成相手にする方がよっぽど簡単だと思うんだが…
風魔、伊達も結構簡単だな

体感だけど武将相手の方が少ない回数でも大名の兜出やすい気がする
弾き返しの数一桁で出る
5、6回もやればかなりの確率で出る
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 10:16:13 ID:60/1Tzjb
すまん途中送信してしまった

特に忠勝は通常も大ぶりで狙いやすいし雷撃形態も狙いどころ
ドリルなんてカモだし忠勝おすすめ
BASARA技だけ注意してればいい
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 10:22:11 ID:VJoNs7Rq
残念ながら弾き返しやすいかどうかは個人差が非常に大きいんだよ
アクションにかなり慣れてる人でもないと鍔無しでは成功率はかなり低くなる
その天逆鱗は100%弾き返し成功するからガードボタン押して漫画でも読んでおけばいいという利点があるんだ
しかも帰雲の奴らは段差のおかげで弾き返してもほとんど死なないし数が多いから弾き返せる回数も武将戦より多い
わざわざ忠勝相手に弾き返し連続でするよりはよほど楽
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 11:07:42 ID:Yvpf50Wa
>>751
帰雲城の矢の自動跳ね返しじゃ武士の兜しか出なかった

戸次川三英雄に孫市で行って、ジジイと宗茂とクロカン相手に15回ほどはじき返しやったら
2個出たw
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 11:32:58 ID:2WPw4ore
散々既出だがどの兜が出るかはリアルラック
武将相手に何回跳ね返したって足軽とか武士の時もあるし
逆鱗の自動跳ね返しを弓・銃で適当に使って大名ポロポロの時もある
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 13:53:06 ID:2vbJInt8
陣大将を2.3回弾いて制圧してったら1.2個は出るなぁ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 13:58:39 ID:Yvpf50Wa
宗茂いいね
ジジイみたいに一発が強くないし
タイミングもとりやすい
亀を4個ほどつけておけば楽勝
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 15:00:28 ID:Obf12a7r
さっさと欲しいなら慶次で中富川だろ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 15:43:22 ID:JhWgo2we
オレは中富川より雑賀だな、下手糞ってのもあるけど中富川はボス戦までが妙に長いし
慶次で究極兄貴にギリギリ勝てるくらいなんだよな。
雑賀なら武将選ばないし、弾き返したらそのまま孫市のところいけばいいし
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 16:51:24 ID:mJ5mbpDB
自分は川中島の無敵戦前の慶次で取った
慣れてくると押しの一手がすげー弾きやすくてw
どっかのwikiに書いてあったんだよなこれ
ここは武器集めも同時に出来るし

中富川は毎回迷うから苦手ってのもあって、ここオススメ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 17:54:14 ID:xT5AwK8l
外伝は出るかな
猿飛とかすがと濃姫を使えるように戻してくれ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 18:03:23 ID:a54ILpP2
>>762
姫は孫市と被るだろ…
つか、流石に第六天魔王と違って返って来るのに無理がねぇか?w
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 19:14:47 ID:60/1Tzjb
>>762-763
スレ違い
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 22:17:11 ID:Fr0Ktay/
難易度によってもらえるのかわるの
無傷の時の羽衣と兜しかわからない。
無傷と兜、やさしいだと最低のしかでない。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 22:57:05 ID:rf06PNmS
難易度によってもらえるものが変わるというより、難易度が上がるともらえる範囲が広がるだけ
いっそモンハンみたいに難易度ごとにもらえる資源が決まってて、その中でレア度つけてくれればまだやる気が出たのにな
何度やっても結局リアルラックだとどうもな
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 22:59:30 ID:VJoNs7Rq
ただでさえ同じステージ何度もやるので嫌になってるのにこの上レアとか勘弁してくれ……
単一ステージでしか出ない物とかは極少量要るだけにして欲しかったよ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 23:05:49 ID:oq4EVzs5
弓兵の仲間だけ異常に死に易い気がするんだけど
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 23:16:43 ID:VJoNs7Rq
弓や鉄砲は体力が低いからすぐ死ぬよ
逆に虎や立花なんかは体力高いから全然死なない
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 23:36:06 ID:LEcexV79
仲間の体力の数字を貼ってほしいです。
本にのってるやつ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 23:58:09 ID:2WPw4ore
攻略本に乗ってるのは敵の時の体力。仲間の時も同じかはわからん
体感だと銃や弓の仲間は体力低いのは確実だが
敵の時よりは体力か耐久力かが増えてる感じがする
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 00:06:15 ID:RU3q+U1A
個人的には大名の腕輪の稼ぎ方の方が知りたいな。
他と違って特別稼ぎやすい方法がないから地道に撃破数稼ぐしかないし。
しかも金髑髏のために84個も必要とか……升よりひどい気がしてきた
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 00:19:08 ID:w0SxC1Xn
腕輪は稼ぎにくいよな
6個入手の為には4000人斬とか勘弁してほしい
地道に究極で人数稼ぎつつやってくしかないかと
金髑髏は繁用する装具じゃないし気長にやってればそのうち溜まってるよ

稼ぎにくい実績資源って石>璧>腕輪かな
羽衣や兜はプレイスタイルにも寄るから除いて
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 00:28:06 ID:RU3q+U1A
>>773
>6個入手の為には4000人斬とか勘弁してほしい
何人撃破で腕輪いくつとか決まってるの?kwsk聞きたいんだけど
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 00:57:03 ID:w0SxC1Xn
腕輪は300人斬で入手確定
でも300人毎に1個じゃなくて撃破が多くなるほど入手数が増える
1回の合戦で入手出来る最大数は6個だけどそれには4000人斬が必要

と、攻略本にはある
何人斬で3個とか4個とかはわかんない
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 01:05:10 ID:RU3q+U1A
>>775
ありがとう。300人で一つは確定するのか。案外少ないな。
それでもそこからまた腕輪の中の抽選で大名の腕輪を引かないといけないわけだけどorz
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 01:25:01 ID:k1rZLLMk
島津は足が遅すぎてクリアする気にならない(;´д`)
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 01:27:58 ID:w0SxC1Xn
>>776
今ちょっとやってみたら1000人斬で腕輪3個だった
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 01:49:29 ID:c4b381mL
>>777
ダッシュジャンプをすればあら不思議
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 02:08:20 ID:jxIA6zmi
2Pプレイ時って、2人目の運は加算されてるよね?
体感的に1人よりもレア資源が出やすい気がするんだけど...

1P 大八車2、豪華絢爛
2P ガチ装備
共におたずね済み

で、関が原最強やってみたんだけど
2戦で枡を合計7個もらったよ

これもリアルラックなのかな?...
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 04:13:36 ID:k1rZLLMk
>>779

>>777
> ダッシュジャンプをすればあら不思議

ありがとう
暫くやってたら慣れてきた
技も増えて少し面白くなってきた(^o^)/
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 06:43:05 ID:YqzY4ewI
>>781
一撃で殺せるようになるとあら不思議
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 07:16:52 ID:w0SxC1Xn
撃破数による腕輪の入手数調べてみた
検証ステージは大坂夏の陣(紅)
敵の湧く陣(南東/北西)でひたすら斬って回って奇襲ルートから真田丸制圧
あとは北西陣と馬で撃破数調整

・300〜599斬:1個
・600〜999斬:2個
・1000〜1999斬:3個
・2000〜2999斬:4個
・3000〜3999斬:5個
・4000斬以上:6個(入手可能最大数)

陣を落としちゃうと味方が他の陣落としてしまうんで
ある程度撃破数稼ぐまでは奇襲ルートに入らないが吉

とはいえ、1000斬以上になると腕輪の入手効率が悪いんで
一気に4000斬するより1000斬を何回もやるほうが
早いし楽だし効率いいということが判明

関ヶ原乱入で楽しく、帰雲城で弾きのついでに、三方ヶ原でホンダムと遊びつつなど
お好みのステージで暴れて下さい
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 08:08:55 ID:sG4Eov1u
風魔と慶次両方クリアしたんだけど、お市がでないのですが
ルートとか関係ありますか?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 10:40:17 ID:mRV2SDmT
>>783
検証乙

よく夏の陣紅で出来たなぁ
砲撃がウザイから毎回速攻でクリアしてる
そしてなぜか真ん中の陣にも砲弾が降ってくるからウザイウザイ
確か前までは動いてたら砲弾が当たらない仕組みだったのに・・・・
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 11:19:42 ID:VpoUff9Q
鶴の字のジャストタイミングがうまくいかない
何か良い方法はないか
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 12:40:33 ID:iyRnr8qn
俺も鶴姫やり始めたが時々坂登る時とかスカートが見えたりして集中出来ないw
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 13:07:59 ID:VpoUff9Q
いや、そういう意味じゃなくてw
つーかパンツだろうが
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 14:26:45 ID:eZkJd7k/
>>784
ないよ。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 14:38:34 ID:q23Ncowr
大谷さんを射精させよう☆
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 17:09:07 ID:txRQS3xv
wwww
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 21:08:49 ID:9Gzc04si
>>790
大谷×鶴姫本が出るフラグ立てんなwww
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 21:13:19 ID:w0SxC1Xn
>>785
石田でやってたんだけど刹那使いつつ慙悔と鬱屈で
くるくる動いてたらそんなに当たらなかった
慙悔のあとボーっと見てたら当たりまくりで涙目w
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 21:22:48 ID:w0SxC1Xn
>>783訂正
入手数としては1000斬より300or600斬のが効率いいな
600斬ならそれほど無理しなくても可能な人数だし
キャラによっては陣とモ武潰してたら巻き込んでたりするから結構楽な気がする

大名が出るかはリアルラックだけど
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 22:23:13 ID:/nG3Dids
大名の腕輪は勾玉着けた孫市や三成で関ヶ原乱入やりまくってたらいつの間にか貯まってたな。
ノーダメの羽衣も貰えるし。
関ヶ原乱入はアニキで弩九サーフィンも出来るから楽しい。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 22:45:38 ID:UzXz9XRQ
慶次の立ち回り、というか装具と武器についてなんだけど4武器と5武器ならどっち推奨?
4武器に三桜つけたときの押しの一手の破壊力ははんぱなくてそれは魅力なんだけど
陣とか弾きなどで止まってる武将じゃないとその破壊力発揮できないしひき逃げが煩わしい
でも5武器だと属性の恩恵がないから一手の火力がいまいち…
みんなどうしてるのか参考にしたいんで4武器と5武器どっち使ってるかとか
どんな装具つけてるか教えて欲しいっす
特に5武器は属性無い分どんな装具にしてるのか知りたい

慶次の5武器って傘でかすぎるよね…
時々開いて視界遮られていらっとなるw
チカチカする
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 23:14:42 ID:k2rhW6zX
古龍の5武器と海貝でやってる
俺が海貝好きなのもあるけど、陣を三個取ったあたりで桜より大分ダメージ出るようになってると思うわ
回復簡単だから武器の古龍でも底上げも出来るし
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 23:14:50 ID:IHX/JsHS
KGの傘は何時間も挑発仕込んで関ヶ原乱入でグルグルするための武器
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 23:25:42 ID:t1IY/mNg
俺も海貝好きだな
ついつい陣を全占拠してしまうからだけど
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 23:28:29 ID:jVUHK0GU
650コンボも出来たぜ!
かなり気持ちいいなww
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 23:46:01 ID:qqKk2bXz
俺も貝好き
全キャラ貝か鶏しか装備してない
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 23:46:14 ID:EE+GKR7Y
>>800
めざせ完スト
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 23:56:15 ID:q5HADzR9
前ここでスパアマ検証で亀3つでスパアマといってたが、実際つかなくね?
亀5虎皮でもダメで、それにKG仲間にしてやっと雑魚のみアマついた。

なんの検証だったんですか?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 00:08:39 ID:LJIpXiul
貝そんなにいいのかー
ちょっとつけてみようかな
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 00:30:28 ID:PxYNlonT
貝5装備してたら陣を6ヶ所制圧で古龍3と同じ攻撃力2700UP
3、4ヶ所制圧でも充分な火力増だしブーストもバサラも使えるからオススメだよ
デメリットはステージ開始すぐには効果出ないんで
関ヶ原決戦なんかとは相性微妙なとこ

陣・モ武・雑魚に強くて武将戦で火力つめばいい
伊達・元親・KGあたりは特に貝と相性いいと思う
個人的には真田も固有装具より貝の方が好きだ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 00:42:30 ID:nlzLrmq1
陣が6個あるところだと一つでも540UPだから虎×2にはなる
あまり育ててないキャラで究極行く時は亀×2+貝×2+αで陣全制圧していけば
下手な俺でも結構安定する感じ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 00:47:19 ID:PxYNlonT
>>803
防御おたずねものコンプ、キャラLv.MAXでの検証だから
単純に亀3でどんな状態のキャラでもスパアマってわけじゃないよ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 00:58:21 ID:YS/yATnf
>>807
それが・・・
家康LvMAXで、wiki見て防御おたずねのみ全部(運と攻撃はやってない。。)やって、亀5皮+KGで、
究極雑賀のナギナタ兵と槍兵がやっとスパアマできて、
名前付き刀武将のはダメだったんですよ。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 01:10:01 ID:PxYNlonT
>>808
あれ、そうなんだ。はやとちりしてごめん
雑賀で攻撃UPの陣は隠れ陣だけだから
陣強化によるスパアマ無効でもないだろうしなんでだろう
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 01:24:01 ID:K46GOvoF
>>796です
慶次についてみんなレスありがとう
自分も陣は落として回っちゃうタイプだから元親には貝装備してたけど
慶次は属性風だし風は三桜、みたいな固定観念があったよ
慶次でも貝はありなのね
傘のでかさは我慢してw5武器貝で慶次やってみる
装具は愚か貝5、愚か虎貝4あたりでいいかな?
恋の駆け引き使いこなせるように練習するわ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 01:24:23 ID:YS/yATnf
>>809
普通は「究極雑賀の名前付き刀武将」を上記の装具と仲間でスパアマなんですか?
だとしたら、おたずねものを狩ると(攻撃や運でも)我慢値が付くのかも知れない・・・?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 01:49:00 ID:8wwesJQd
亀4虎皮愚か、お尋ねコンプの家康で究極関ヶ原決戦行ったら
長槍兵にどつかれて頭突き切れたことはある
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 01:55:59 ID:PxYNlonT
>>811
自分はあの検証してくれた人じゃないんで今ちょっとやってみたけど
おたずねものフルコン家康、4武器愚か無しで

・亀3
銃と雑魚には時々スパアマ
名前付武将は全くダメ

・亀4
名前付武将でも時々スパアマ
銃と雑魚は亀3よりスパアマ
雑魚の槍振り回しは割とスパアマだけど名前付の槍振り回しはダメっぽい

・亀5
大分スパアマ
銃と雑魚にはかなり耐える(槍振り回しにも)
名前付武将にも耐えてる頻度が増えてる

・亀6
銃と雑魚にはほぼスパアマ
名前付武将相手でも突き攻撃・槍振り回しにスパアマついてる


亀6でも雑魚槍のダッシュ突きには怯んでた
どうも完全スパアマにはならないような
亀3でもしばらくスパアマ維持の時もあるし
スパアマ発生はするけど常時じゃないってことか
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 06:10:43 ID:w8nXZc8D
おたずねもの家康フルコンって凄いな
家康って楽しいの?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 07:00:19 ID:SUJlDNDU
やっと全部の装具作ってトロフィーゲットと思ったら、
これ、敵から入手するのも作らないとコンプにならんのだな。orz
何を作ってないかがわからん
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 07:28:20 ID:QqKwKeQX
おたずねフルコンは家康より忠勝、信長の方が面倒だった。

バサラで一発撃破が安定しないのが困り者。
忠勝は特に、戦極ドライブでの通常攻撃で、
崖から突き落としてタイムアップが何度もあって泣けた。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 09:04:23 ID:BdBfdgjQ
俺も家康だけ称号のために全部コンプした
苦行だった
他のは運以外やった
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 09:50:32 ID:lSxRpu53
百足は付ける価値ある?
説明文読むと付けた方が良い気がするんだが

今回は全くごますり棒付けてないわ。前作からトーンダウンしすぎだろ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 09:57:04 ID:uP1eJLNb
慶次に三桜と百足つけて芝刈り機やってるけど百足の効果がいかほどかはわからん
ガードされて進めないことはほぼ無い
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 11:12:57 ID:MPyNDYt/
風魔で百足6つつけたらずっと手裏剣のターンできるんじゃね?
・・・と思ってやってみたけど、4回投げて1回は防がれるのでイマイチだった
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 15:06:52 ID:mqpEd2UW
>>815
それホント?
もうすぐコンプなんだけど書き込み読んだら気が遠くなった。。。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 15:37:28 ID:WosAlKMc
金色以外は作るの簡単だし、そうでもないんじゃ?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 16:46:19 ID:aJC2qBAg
敵から入手する装具ってなんだ?
専用装具集め終わるころには大体揃ってるだろ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 16:49:39 ID:JChLA4Y1
「敵から入手してバサラ屋では作っていない装具も作らないとダメ」ってことじゃね
俺も金色以外は大抵敵から入手してるしバサラ屋で作ってないわ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 16:56:02 ID:0j9Bieau
うわ、マジか。ここ目通しててよかった・・・情報thx
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 17:33:56 ID:uP1eJLNb
そうなのか?報酬でもらったやつも?
鈍色なんてほとんど作った記憶ないんだが…
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 17:56:53 ID:FiBCp3rV
あと1つ作ればコンプと思っていたが、
>823を読んで、ああそういえばあれも装具だったな、と
専用装具の存在を思い出した俺が通りますよw
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 18:07:00 ID:aJC2qBAg
ああそういうことか
でもお守りとか○○殺し系は作った記憶ないけど装具コンプとれたぞ
専用装具忘れてるんじゃね
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 19:16:43 ID:326lRaJO
攻略本も読んだんだが、イマイチ理解できないのでカキコさせてください
陣占領で受けられる「防御UP」「攻撃力UP」とかって、味方軍勢のみに、で
プレイヤーキャラそのものの能力には反映されてないんだろうか?
占領された陣に近づくと「○○UP」とか出るけど、離れると効果切れるとかあるのかな
対信長戦とか、防御UPの陣を優先して守れば多少楽になったりするのだろうか
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 20:20:19 ID:PxYNlonT
>>829
陣アシストを受けると、回復の場合は体力回復
攻撃力UPと防御UPの場合は一定時間効果がある(キャラにも多分味方にも)
攻撃力UP:全クリティカル
防御UP:防御力1.5倍
効果時間中は体力ゲージの上にアシストアイコンが出てるから
それが消えたら効果も消える
効果中は陣から離れても効果は継続してるよ

対信長戦だと、防御UPの陣制圧しても信長のとこにたどり着いた時には効果時間が切れてる
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 20:27:04 ID:326lRaJO
>>830
どうもありがとう!!
凄く参考になりました

一騎当千系アクションはこれが初めてなんだけど
「ヌルゲー」なんて甘く見てた自分バカね
奥が深いわ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 21:13:33 ID:ZYqmfrGA
噂のバサラ3をこの間買ってやっと全キャラ使えるようになったんだけど一番家康が使いやすかった
二番目が信長 次点が三成
オクラとか呼ばれてる人はまだまだ使いこなせないッス
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 21:24:26 ID:6n5no41X
防御力無視の攻撃をしてくる敵って、トラ、からくり、属性の追加ダメージ、厳島と関ヶ原謀略のレーザー
他になんかあります?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 21:30:22 ID:FEc1ENoQ
>>832
案ずるな、我も使いづらいから…下手なだけかもしれないけどね

>>833
硫黄泉もじゃなかったかな?あとギロチン
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 21:33:34 ID:ZYqmfrGA
>>834
動画とかで壁サンドやってる人ってめちゃくちゃうまいよね
狭い場所だと尚きつい
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 22:12:19 ID:YS/yATnf
家康の空中での東風の乱舞連打verって、虎牙玄天2段目溜めからじゃないと当たらない?
他に連打verが出る攻撃ある?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 22:15:06 ID:6n5no41X
>>834
罠のダメージでかいですよね
ちょっと気になって試したら、レーザーは防御力上げておけば大丈夫みたいです。それがしの思い込み面目なし!
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 23:14:41 ID:tPioeg/A
地方武将の攻撃なんかも防御力上げても結構減らされるよね

>>836
タメ通常攻撃5発目(だっけ?)のアッパーすれば高く敵を打ち上げるから
そのあとにジャンプすれば空中東風当てられる
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 23:40:34 ID:iEs6VJb5
通常5だと自分も跳んじゃうから通常5(タメ無し)→通常6(タメ)→空中東風じゃないかな?
通常5を溜めると相手が浮きすぎて通常6がヒットするとき相手がまだ空中にいて叩きつけになるから注意
ニコニコに上がってる動画の丸パクリになるけど
通常orダッシュ攻撃or回避攻撃→通常5→通常6タメ→空中東風→(低空で)空中攻撃3連タメ→空中固有タメとか結構繋がって面白いよ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 00:26:46 ID:1EIb04hI
黒官でおたずねものを究極で武器集めがてらやろうと思うんだけど奥義は災い転じてじゃないと厳しい?
穴倉がなきゃ武将戦で勝てる気がしない…
ちなみに絵巻を一周だけ難易度は難しいでしかやったこと無い黒官ビギナーです
でも穴倉のタイミングは最後までつなげられます
他の技は陣落とすのに突進使うくらいであまり使い慣れてないです
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 00:30:09 ID:6HEsfS8o
おたずねはそれだけに絞ればすぐ終わるから難易度普通で名湯神水装備すればおk
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 00:32:00 ID:XhJbq5YF
難しいか普通で慣らしながらおたずね集め、
そのあと究極絵巻で武器集めがいいんじゃないか
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 01:32:26 ID:1EIb04hI
えーと…
とりあえず災い転じてじゃなくてもおたずねもの出現ポイントまではたどり着けるってことかな?
武器集めには絵巻の方が向いてるってのはわかるけど下位武器の6スロ解放なんかを
どうせおたずねものやるならついでにやりたいので究極で、と思ったんだ
まあ本能寺は厳しそうだから普通にしようと思ってるけど…
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 05:27:50 ID:OP2AQlRY
本能寺究極を官兵衛とか無理じゃね?いや割と冗談抜きで
幸村も一発が軽いからうわあって思ったけど官兵衛だとガチで無理な気がするのよ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 06:50:41 ID:6pCKWXyf
>>843
移動のこと考えるとおたずね狩りと武器集めは別にしたほうが効率がいい気がする
災いが必要かどうかはステージと出現場所の運だしなあ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 08:11:26 ID:Dx+UYTJz
>>839
タメ5段目だと倍近く打ち上げるからすぐジャンプすれば十分間に合うよ。
飛び上がる瞬間にタメれば良いから、タメのタイミングがわかりやすくて、
個人的にはこっちのほうが決めやすい。
通常6タメ→地面で跳ね返った敵を空中東風は追撃ジャンプがわかりやすくて
いいんだけどね。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 10:57:57 ID:vtnWH9J/
>>844
信長に穴倉落とし入るし、スタンドも距離とってR1→回避を何回かやればいいので
復活回数さえ気にしなければ、クリア自体は思ったほどきつくない
ただ、全部の陣落とすとなると災いが必要になるから、大変になるけど
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 11:53:48 ID:VwsbY6/8
第5武器 6スロ 攻撃力800以上
こんな武器が欲しいとき
やっぱり絵巻最終戦に期待すべきか
それとも自由合戦で狙うのか

どっちが良いですか?みなさんの感覚的には
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 11:57:42 ID:UuR5yewt
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 12:00:44 ID:IrpCRvwq
>>844
最強最弱スレに究極本能寺の官兵衛動画あったな。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 12:30:19 ID:hq4xiUq6
>>848
好みによると思う
ルート埋めついでに絵巻やるかって時もあるし
リロードめんどいから自由合戦って時もある
どっちでも出る時は出るし出ない時は出ないから
自分の好みや都合で好きな方するといいんじゃないかな
個人的な体感だと新武器入手は絵巻の方が確率高いけど
武器レベルアップはどっちでも変わらないように思える
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 12:41:06 ID:VwsbY6/8
>>851
なるほど
レベルアップしたいんで自由合戦でやってみます
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 13:45:25 ID:juk/U5Q7
クロカンの災い転じて〜とか刑部の暴走神輿とかが
全く行きたい方向に合わせられなくて返って時間ロスになるんだけど、練習なのか…
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 18:01:37 ID:Ph+XBTTf
やっと島津でおたずねものコンプできた
気づいたらレベルMAXになってる

ビビりだから「難しい」までしかやったことなくて
これから「究極クリア」と「唯我独尊」を兼ねてやるけど
究極って何回か食らったら即死するくらい難かったりする?

一応念には念を入れて、大谷は一切育ててないレベル1だから
これを1Pで使って、2Pを育てきった島津でやろうと思ってる
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 18:03:00 ID:YJMsmX3w
>>853
練習しかない、どっちも癖があって俺も使えません…
こいつらで奥州杯を勝ち取りたいです、ザビー様
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 18:09:07 ID:zIeNDNqd
動画とか上がってないの?
別のゲームだけど動画見ただけでクリアできたぞ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 18:13:58 ID:IrpCRvwq
>>854
難易度的には初期ステータスで「難しい」クリアと同程度。
とWikiに書かれてるから大丈夫かと。
仲間にまつ姉ちゃんか南部晴政がいると更に楽。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 18:36:22 ID:Ph+XBTTf
>>857
>初期ステータスで「難しい」クリアと同程度

初期ステでは「普通」しかやったことないから
いきなり「難しい」の難易度なら未経験で怖いなぁ
「難しい」は各キャラ2週目からやるようにしてた
まつも南部もいるから入れてみるよ
レスありがとう
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 19:31:50 ID:6pCKWXyf
>>853
急くなはハンドルききづらいけど頑張れ、固有技でドリフト
災いは通常技ボタンで微調整
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 19:50:57 ID:W8N50hDl
やりたいことも少なくなってきたからネタプレイに走ろうと思って
難易度普通でステージ開始からクリアまで暴走神輿に乗り続ける縛りプレイやってみたけど結構乗ってられるものだな
ダイナマイトとか危ない奴らをすぐ潰せばあとは暴れるだけだった

刑部の奥義は力るな使ってる人が多いのかな?急くな大好きな俺は急くな固定だけど
沼るなもよく使い方がわからないんだよな……
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 21:42:11 ID:zIeNDNqd
ケンミンショーに宗麟とザビーwww
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 22:13:50 ID:M+o7Fv5G
スレチ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 22:39:43 ID:N9t/Bqj+
風魔の疾→キャンセル→疾→…がうまくいきません。
「攻撃を出し切る前にダッシュさせると硬直を消すことが可能。タイミングは刀を回転した瞬間」
↑だそうなんだけど、うまくいきません。コツとかあるのでしょうか?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 22:52:12 ID:6pCKWXyf
>>863
風魔が攻撃のモーションしてる間にダッシュ入力しっぱなしにしててみろ
納刀するモーションをキャンセルできる
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 23:10:52 ID:N9t/Bqj+
>>864
一回はできるけど、続けて疾→キャンセル→疾→キャンセル→…ができないんですよね・・・
いって3回くらい。やっぱタイミングを何回も練習するしかないのでしょうか。

方向キー+固有技ボタンで「疾」、そのあと方向キー二回押しでダッシュ(キャンセル)、
そのまま方向キー押しっぱなし+固有技ボタンで「疾」、また二回方向キーでダッシュキャンセル・・
とやってくとどんどん訳わからなくなるw

でも今練習したら5回くらいは繋げられるようになりました!ありがとうございます!
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 23:56:49 ID:5BK+t9fE
↑↑△の繰り返しで無く、
1回目を出した後は△↑↑(入れっぱ)の繰り返しを意識するとやり易いかも。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 00:40:05 ID:A0r7ceFm
あんまり早くてもキャンセル出来ずに終わるし俺も疾キャン苦手だな……
最近は旋と散使って飛空術で空飛び続けるのが楽しくてほとんど地に足付いてないやw
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 01:05:49 ID:WDrmnZ+y
孫一の谷間が揺れてる
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 01:53:17 ID:homUP9Zl
揺れてるのはどっちかっつうと谷じゃなくて山だろ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 02:00:06 ID:WDrmnZ+y
あー確かに
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 03:28:45 ID:A9Q19XpE
奥州走竜戦の特別恩賞片倉撃破ができません
どうすればできますか?
達成困難なキャラもいるかもしれないけれどやり方を間違えなければほとんどのキャラで達成可能
というレベルの恩賞でしょうか?
それとも特定キャラでなければ達成できないものなんでしょうか
Wikiのコメント欄見ると孫市だと出来るみたいですが個人的に孫市は苦手なので
できれば他のキャラたちでできる汎用方法があれば伝授していただきたいです
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 05:28:13 ID:lGZz1Uo0
>>871
馬は普通に走らせるよりジャンプ移動の方が早いから、
ジャンプ移動で片倉の背後や横にくっつきつつ通常攻撃で体力減らしていくのが基本。
バサラゲージでのダッシュだと追い越しちゃうから使わない
どのキャラでもたぶんできると思うけど、風魔やお市とか使ってみたらどうかな
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 06:09:48 ID:986B21n0
恩賞達成したいだけなら難易度普通でやってみたら?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 08:16:12 ID:A5Pduh7M
俺も恩賞、最初に取ったのは難易度「普通」だったかな。キャラは確かクロカン。
金獅子とか、猛進の荒馬(騎乗中攻撃力アップ)とかで攻撃力上げて、
馬を小十郎の背後にピッタリつけて、通常攻撃連打するだけ。
操作ヘタレな俺でも、最終の直線に入る前に倒せたから、けっこう余裕あるんじゃないかな。
別にキャラは誰でもいけると思う。

ところで、能島城海賊戦の運搬兵撃破の恩賞、クロカンで取るのはムリゲー?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 10:28:37 ID:eeySczci
走竜戦の片倉撃破は大谷の御輿カートでR押しっぱなし通常攻撃連打が簡単、刻印付与→追撃の数珠でモリモリ削れる
そういや騎馬伊達と騎馬片倉にも畜生殺しが効いたりするんだろうか
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 12:00:14 ID:htaJ8biB
クロカンは馬乗るとモーション速いから後ろから殴ってるだけで倒せるよ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 17:58:41 ID:V3+NQLLL
さて物は相談だが…

今度前田KGを使おうと思うんだけどコイツは立ち回りはどうすべきか?
結構技キャンセルがトリッキーなイメージあるんだけど…
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 18:01:20 ID:0k/ZvsIJ
wikiみてこい
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 18:05:50 ID:LrjVJzhd
イメージで語る前に使ってこい
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 18:12:39 ID:cHzvFCi5
>>877
押しの一手で敵をひき殺すだけの簡単なお仕事です
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 18:39:27 ID:UUEGLlG3
風魔の宙と嵐がよくわからんのだけど通常となにが違うんだ?
長押しで打ち上げるのまではわかるんだけどさ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 19:45:28 ID:AgGosMDR
>>881
その長押しの打ち上げが宙
そのあと通常攻撃連打でで嵐
嵐はジャンプ攻撃と違って瞬間移動みたいな斬り方しているので判るはず
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 22:04:41 ID:UUEGLlG3
>>882
あーあの黒くなってるのが嵐か
通常との使い分けがいまいちわからんなー
サンクス
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 23:31:12 ID:eOFLozFJ
技の繋げ方わけわかんないから風魔使うときはとりあえず旋投げてるのは俺だけじゃないと信じたい
ていうか旋がチート性能過ぎるんだよ。旋→飛空術→旋……で総大将すらハメられるってどういうことなの
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 23:32:39 ID:WA2eqh6q
効率重視なら旋一択よ
つーか何で最後の奥義がアレなのよ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 00:05:11 ID:cqpNinQ9
信長で、ショットガンモードの方が有利な状況ってある?

基本六魔しか使ってないんだよね……。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 00:19:37 ID:Mvtdutdi
思い出橋に立って立花を狙撃とか
まあそんなのより六魔のほうが何倍も早いけどね
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 00:21:47 ID:fCcST9Pw
移動速度も六魔のが速いしね
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 00:27:45 ID:xeABAe7v
>>867 まさに浮き足立ってる、と。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 00:34:34 ID:GnnpOCb8
>>885
墜と封は魅せ技的に考えて覚える順番逆だよな
しかしおたずねもの全部狩るとヌルゲーだなこれ
神の領域欲しかった
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 01:43:37 ID:5EXv3z0c
よく階段とかに横一列に配置されている槍もった楯兵?いるじゃん
究極だと超反応で槍で突いてくるけど普通だと何もしてこなくてワロタ。
爆弾テロ兵も嫌いだけど槍兵が超苦手な俺。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 01:58:44 ID:z8Gz/wY3
ヌンチャクで家康頭突き連打はやはり無理か
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 07:56:06 ID:6Xq0+3Om
>>891
クロカンなら鉄球バンバンで綺麗に掃除できるよ!
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 08:22:35 ID:BJiHd+hN
>>836
遅レスだけど、家康の空中通常3段目の叩きつけは高度に関わらず真下にいる敵を
目の前まで巻き上げるのでそのまま空中東風に繋げられる。

敵の群れにジャンプして突っ込んで空中通常空打ち→巻き上がった敵を空中東風とか
すると楽しい。

>>892
クラコンR1押しでやる連打は無理だけど、目押しでの発動は可能だね。
(当たり前だけど)
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 12:50:32 ID:Tuf1mpm6
家康は善い奴キャラの押し付けが何か疲れる
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 13:18:34 ID:I10QWBu8
>>813でのスパアマ検証について。
おたずねコンプの慶次で亀2つだけだが、顔つき武将に対してもスパアマつくよ。
とりあえず片倉・家康なら通常2段目まで、忠勝なら通常1段目までスパアマついた。
検証場所は大阪蒼。相手の攻撃にあわせて一手あわせれるのに便利なもんで。

キャラごとにひるみ値とか違うのかもしれないね。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 13:19:12 ID:D995M2ao
絆・絆言われるとFF11のプロマシあ思い出して胃が痛くなる
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 13:59:24 ID:BJiHd+hN
家康評って、家康自体がどうこうよりも、評する人のそれまでに食ってきたもの
が食い合わせを起こしてるってのがあるんじゃないかと思ったり。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 14:35:24 ID:Tuf1mpm6
家康は天地人の松方弘樹のイメージが強い
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 15:06:45 ID:wcfGU2JP
MAXまで育てた島津使って
初めて「究極」をクリアしたけど
2Pテク使うよりも、普通に1Pプレイの方がいいな

2Pやってみたけど、「思い出」で育ててないキャラを1Pで初期位置で放置してても
立花とかが2P追いかけずにスタート地点の方にくるし
クロカンの穴爆破ステージでも初期位置に立たせてたら雑魚が来るし
2Pは視界も悪いし、そこまで敵が弱くなったような体感も無いし
普通に1Pで育てた島津でやった方がやりやすかった
「まつ」連れて行かなかったらヤバかった
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 16:38:41 ID:+OuhWo9y
ここはお前の日記帳だ。
好きなだけ書いていいぞ。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 16:48:24 ID:dh1T58NB
究極なしでMAXまで育てたのがびっくりだわ
さぞや連打ゲーだったろう…
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 17:26:28 ID:ZP0lDJQp
眼鏡と半蔵で難しい1周するだけで50万くらい稼げなかったっけ?
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 18:36:58 ID:Tuf1mpm6
6スロットの武器は難しいじゃ出なかった気が
まあ人の自由だけど
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 19:00:44 ID:ZP0lDJQp
え、何の話?
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 19:16:32 ID:Tuf1mpm6
え?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 19:35:13 ID:91eRiOWm
島津で究極が初めてなのか、究極自体が初めてなのかわからないが

難しいで得られる武器は周回で出る第6以外は第4武器まで、装具のスロット数は5まで
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 19:40:34 ID:Ij5X7lwN
究極もそんなに難しくないんだけどね
流石に初期武器初期状態で挑むときっついが
普通か難で絵巻一回クリアして20レベルも有れば問題ないぐらいの難易度
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 21:21:36 ID:cqpNinQ9
忠勝でからくり戦に苦戦するんだが。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 21:37:42 ID:/zHZ7Dae
>>909
からくり殺し装備して
飛行+砲撃で爆撃すればいいんじゃね?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 21:42:51 ID:cqpNinQ9
あーなるほど。
陣大将用に重機がほとんどだから砲撃形態をすっかり忘れてたよ。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 21:43:58 ID:Ij5X7lwN
他のキャラと同じで普通に倒せると思うが
通常攻撃連打すると移動しちゃうから3段ぐらいで止めるようにすればいい
後は普通に後ろ回れる時に回って攻撃するぐらいか
特に苦戦した記憶はないな
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 21:48:03 ID:zInXH1u5
>>840ですが黒カンのおたずね狩り終わりました
やってて思ったのは虎からくり天君忠勝がしんどいということでした
虎たちは印があるからいいとして、黒カンで忠勝倒すにはどうすればいいんでしょうか?
いい立ち回りの仕方があったら教えていただきたいです
忠勝は絶対倒さなければならないってことがないからなんとかなりましたけど
ガチで倒さなきゃならないとなったらやる気がしません…
他のキャラだと忠勝でこんな苦労することはないのに…

あと、奥義は穴倉でしたが出現ポイントに間に合わないということはありませんでした
運が良かったのかな?
背水防衛戦で恩賞1が取れたのは意外でした
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 22:57:35 ID:dh1T58NB
>>911
というか陣大将も飛行+砲撃のがラクじゃね?wikiに乗ってるとおりにホバリングしながら一方的に撃てる
まぁその分ボス戦が苦労するんで好き好きだけどね
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 23:13:41 ID:Ij5X7lwN
>>914
楽さなら重機のほうが楽だよ
近くに寄って重機→通常4発で終了
そっちは飛行→砲撃→方向合わせ→砲撃
で手間が若干かかる
どっちでも速攻終わるけど手間は重機の方がかからない
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 23:14:40 ID:Ij5X7lwN
4行目は
飛行形態→砲撃形態→方向合わせ→砲撃
だな。形態を省略してもうた
917名無しさん@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 23:17:53 ID:gVllGLH+
3で初めてバサラやってはまって100時間余裕で突破して面白れーて2外伝
→2で久しぶりに3やったら「あれ?なんかつまんない」
シリーズファンが文句いってたのがなんかわかった 3外伝出ないかなー
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 00:00:40 ID:7Y/c0ZuZ
ここはお前の日記帳だったかな?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 00:14:19 ID:P29HqAVY
ageるな
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 00:25:12 ID:r5FkuCyA
前回あった爆弾兵に効くアイテムなくなっちゃいましたか?
あと、一般兵に効く印もないですよね?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 02:54:06 ID:uVKrnTk3
史実の家康が嫌いな俺は家康がこんないいキャラで出るのが納得いかなくて使ってなかったがマジで頭突き強いな
普通に孫市より強いんじゃないのだろうか
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 03:23:23 ID:Ypop3lya
ウィキに大谷の思いは毛利の二周目がわかりやすいとあった気がするが、本当だったなあ
大谷の好感度アップ(笑)
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 10:01:17 ID:1unILXzf
前々から気になってたんだがHIT+1の効果の装具は表示上+1て事?
それともダメージも上がるって事?
どうせ前者だろうが
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 10:20:11 ID:hQrkcq5z
>>914
ボスは飛行+援護+突撃2,3回で終わるから遅くはないだろう
古龍装備だったら究極信長ですら1発で終了だ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 11:04:32 ID:6Wdyg3Em
>>915
飛行形態でいると飛行砲撃が移動のデフォ形態にならないか?

>>924
援護出したら、ホバリングして待つだけでちょうどベストの突進位置まで突っ転ばして
アシストしてくれることに気がつくまではかなり突進当てに苦労した記憶が。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 11:05:40 ID:s9TY3YNr
>>923
察しのとおり前者。三位一体の宝飾といい誰得装具が多いよな
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 11:18:41 ID:15ykzFa1
つまり称号獲得とフィーバー狙いのための装具か。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 13:08:07 ID:lI8HjHOh
究極で武器探し
攻撃力890ぐらいの5武器でスロットが5つしかないものを入手したとき
この後、スロット6の5武器を入手することはほぼ不可能?
攻撃力が上のもの以外は更新されないよね?
たとえば攻撃力890未満で6スロのものが出ても
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 14:30:16 ID:s9TY3YNr
>>928
お決まりのアレを言っておくか
「結局はプレイヤー自身の運」
オレも4武器乙攻撃力697、5スロット入手したけど絵巻やってたら、同じ武器の6スロットきたからな
不可能ってことはない
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 14:32:56 ID:lI8HjHOh
運か
いゃあ、絵巻最終戦の獲得武器確認して
いいのが出なかったら電源切ってやりなおしてるんだよ
さっき攻撃力896の5武器甲の5スロが出て
_| ̄|○になってたところなんだよw
結局リセットしたけど・・・
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 15:13:25 ID:hQrkcq5z
>>930
なんというか、攻撃力、スロット共に良質なもの持っているとさらに上の武器が出やすい気がする
一応全キャラの武器スロット6全部集めたけどそういった詰みっぽい状況になったことないし、詰んだ人も聞いたことない

多分その選択はもったいないことしたと思われる
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 16:24:02 ID:lI8HjHOh
やっぱそうか・・・今更ながらなんとなくそんな希ガス
結局10回ほどやって4武乙6スロ700が出た時点でやめた
また最初から絵巻やるわ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 16:24:55 ID:ZVdSvfRb
>>921
確かに史実の家康はウンコ垂れ憎やもんねw
やっぱり頭突きに気合い入れ過ぎでブリっと
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 18:15:12 ID:QZ7r4xuw
このあたりでぼそっと言っとく
家康撃破したときの家康のポーズ、ふんばってるようにしか見えないんだがどうしよう…
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 19:43:18 ID:msAqLdPP
倒れそうになるのを耐えようと踏ん張ってるんだろ
ウンコで力むことだけが踏ん張るじゃないからな
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 20:08:54 ID:Mm7N2gy/
雑談すんな
スレ違いだってのがわからんのか
スレタイも読めないようなやつは書き込むな
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 23:12:50 ID:r5Pt2UNO
ところでクロカンってファイナルアトミックバスターと厄は道連れ

どっち使うべきか?道連れは吹っ飛んだら無敵状態だし、アトミックはBASARA武将相手に良いし…
ああ、どうしよう…決められない!
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 23:17:30 ID:xflVdv5W
その二択ならアトミックでしょ
俺は楽しいから道連れ使ってるけど、ぶっちゃけ雑魚も武将も普通にやった方が速いしなw
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 00:08:02 ID:ZmRA6WdM
三桜しこたま付けた厄玉突進の心強さと来たらもう、ね
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 00:30:35 ID:TpElIlev
黒官普通に強いよね
足の遅さがあれなだけで
技は強いし使ってても楽しい
ステキャンと回避キャンセルができれば問題なく使える
究極鶴姫孫市が鬼門って言われてるけど回避とかしながら近づけば大して苦労しない
さすがにその二人相手にノーダメできるほどの腕はないけどうまい人ならできるんじゃないかな
自分は掴めない大谷忠勝を相手にするのが苦手だ
大谷はひるんだりダウンしてくれるけど忠勝はぐんぐん迫ってくるから足が遅い黒官は体勢立て直す間がない
なんかいい倒し方、はめ方ない?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 00:53:13 ID:W79W3UjP
それのどこがクロカン強い?
全然強くないだろ
このゲームがヌルゲーだから単にやってやれないことは無いだけで
比較したら明らかに他キャラ以下
強いって言うのは他のキャラより優れてる場合を強いって言うんだよ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 00:56:44 ID:RbRS0pOK
あんた鬼や…
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 01:02:18 ID:/QM7YEZM
島津は何か疲れる
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 01:46:17 ID:dewZyblV
コツコツッ ピューン コツコツッ ピューン イクドー
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 02:09:29 ID:GW3yVYcR
島津最強
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 05:26:49 ID:p62nGU2a
>>941
なせじゃー!
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 08:28:28 ID:HfTEO/BU
>>940
大谷はクロカンのアトミックバスター外した時の突風でハメれた記憶が…

>>941
一応お決まりのアレを言っておくか
「結局はプレイヤーの腕前次第」
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 10:15:41 ID:ciVYPwmK
 wikiの慶次のページに、「百足」の重複装備が強力と書いてある。
 確かにすげー有効だった。
 難易度究極のボス相手に、押しの一手がじゃんじゃか決まりまくる。
 ガードも弾ける。

 けど、「百足」って、他に有効に使えるキャラを誰か知ってる?
 他のキャラで試してみてもまったく役に立たない。
 以前個人的に「百足」を重複装備して試したことあるが、さっぱり気絶もしなければ
ガード弾きも出ない。

949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 10:42:38 ID:E+mMqcRL
>>948
大谷カートが陣大将に弾かれなくなるからお薦めよ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 16:34:27 ID:dAY7trjB
なぜ誰も虎が仲間になることに疑問を持たないのか
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 16:37:47 ID:jt/q/nDA
強さは?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 16:39:31 ID:oYQxZryp
虎使いが普通に出てくるから?

今更な質問なんだけど、ずんだ餅が集まらない…
豪華絢爛つけてちまちまやってるんだけど…上手い集め方ある?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 16:57:59 ID:msWP9ER6
>>952
スレ見直せ
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/18(月) 17:31:07 ID:1bwXdU5c
>>950
虎はよく装具くれるぞ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 17:34:04 ID:oYQxZryp
>>952
ごめん根本的なこと勘違いしてたみたいだ
リアルラック云々てレベルの話でもなかった…自己解決しましたありがとう
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 19:32:58 ID:p62nGU2a
>>955が何を勘違いしてたのか気になる
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 19:38:36 ID:L7lqDqKq
さすがに進軍先間違えたりはしないだろうしなぁ

とりあえずみんなにレア素材が出まくりますようにと祈っておこう。
早く升56個集まらないかな……金三桜付けてみたいよ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 19:45:30 ID:W35TxJdo
みさくらは鈍色でも7%x6で+42%もある。金でも9%x6の+54%
他の装具も鈍と金の差は少ない。金って労力に合わん。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 19:46:59 ID:W35TxJdo
まちがった。鈍は5%x6の+30%か。でもあんまりかわらん。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 19:52:27 ID:HfTEO/BU
俺も黄金の一つ前のを使ってるな

ストレスたまりそうだったからね
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 20:21:53 ID:QU6Hg2Cj
三成の号哭キャンセルがうまく連続して出せません
号哭→通常技一段目キャンセル→号哭
までは出せるのですが、2回目の号哭が三成が背中まで刀を抜ききった状態になってしまいます
これってキャンセルできてないですよね?
通常技一段目のキャンセルタイミングがうまく掴めないままです
コツなどあったらぜひ教えていただきたく
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 20:30:12 ID:L7lqDqKq
二発目の号哭出す時固有技ボタン連打してない?
連打すると最速で刀振り抜いちゃうからしっかりタイミング覚えて
号哭→キャンセルは限界まで長く、キャンセル→号哭は極限まで短く出来るように練習するしかない
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 21:04:37 ID:QU6Hg2Cj
>>962
ありがとうございます
奥州杯をキャンセルだけで制覇したいな〜と何気なく練習しだしたのですが
自分には難易度高めでした…
たん、たたん、たん、たたんってカンジでしょうか
ちょっと伊達さんちで練習してきます!
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 21:11:41 ID:p62nGU2a
>>963
交互にリズムよく押してるだけでできるよ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 22:09:56 ID:rcDXuIPK
十字キー押しながら△□△□でいけるよ
全然難しくないよ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 00:25:18 ID:Y5wUkNWU
皆さんありがとうございます
本当に難しく考えないで、交互にリズムよくで出来ました…
焦ると二発通常出ちゃったりするけどorz
馬無しで奥州杯とれました…ブースト一回使っちゃったけど
キャンセルに他の技からませても強いですね
また三成の楽しい動かし方を覚えたぞ!まだまだ遊べるわー
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 00:29:27 ID:AHqC3yU0
号哭ステップ中にうっかり△△と押しちゃったら
ダッシュキャンセルでフォローできるのは憶えててもいいかも
968963:2010/10/19(火) 00:29:42 ID:Y5wUkNWU
うわ
あげてしまった
すいません
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 01:35:15 ID:S1pk/fQI
刹那繋げると楽しいよなー
斬滅ワープとか好きだわ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 01:42:12 ID:wANulGIz
効率考えれば斬滅一択なんだけど蹴り転がすモーションが好きで斬首使ってるなぁ
奥州走竜戦以外に「殺してやるぞぉぉぉぉぉ!」の使い道ってあるのかな?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 05:59:10 ID:r+mTbP2H
乱入で使ってみたら?ほどよく広くて敵がワラワラわいてくるし。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 14:11:03 ID:b4UsRenp
>>970
□攻撃は2ヒットで香炉壊せるぜ!
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 14:31:35 ID:fHxhv7di
孫一って処女?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 14:50:06 ID:CzhYr5y0
おだずねものって見てすぐわかるもん?
逃走したって言われるんだけど、どこに居るのかどれがそうなのかサッパリ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 15:00:32 ID:AuiwB7TB
>>974
wiki読んでこい
話はそれからだ
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/10/19(火) 15:10:23 ID:W7LS70kp
「おたずねもの」が読めればすぐわかる
あと素顔をさらしてないのは大谷と風魔とおたずねものだけ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 15:21:38 ID:CzhYr5y0
>>976
大将みたいに上に名前が出てるんだよね?
見た事ないというか、他に必死になりすぎて見えてないのかも
まだやり始めたばっかで慣れてないからどうしても焦る
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 15:52:02 ID:AuiwB7TB
>>977
だから、攻略wikiのおたずねものの項目を読めよ
それ読んでもそんなこと言ってんならゲーム初心者とかそんなレベルじゃない
国語の勉強しろ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 16:15:54 ID:hYfaNYcl
>>973
私は男の生き方も女の生き方も知ってるとか自慢してたから
経験はあるんじゃね?先代辺りと
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 16:43:54 ID:02EiTF7O
>>976
ホンダム もっといそうだね
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 16:44:35 ID:d883RkKU
初心者で大谷の忠勝戦でいつも苦労するんだけど何かいい方法ないでしょうか?
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 16:46:28 ID:02EiTF7O
>>973

いつき =幼女 10〜12歳
鶴姫  =少女 13〜16歳
かすが =独身 ツンデレ
お市  =人妻 ヤンデレ 
まつ  =人妻 お姉さん属性 
雑賀孫市 =ミステリアス
濃姫  =人妻 熟女 
謙信  =宝塚
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 19:30:09 ID:UpZLvhcg
濃姫は熟女って年ではないと思うが
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 19:54:35 ID:ESPF/oHK
いつきも幼女か?幼女って幼稚園ぐらいの子のことだと思うのだが
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 20:28:15 ID:s7EzMef3
いつきは気持ち悪いキャラだったな・・・
今回は鶴姫がウザイが
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 20:30:16 ID:AuiwB7TB
まとめて本スレかエロパロかアンチスレ行け
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 20:34:53 ID:ESPF/oHK
ID:AuiwB7TB
お前の書き込みも攻略に関係ないじゃんw
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 20:42:12 ID:k9ecwWBl
>>980は踏み逃げぽいから>>990次スレよろ
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 21:23:17 ID:4IEJ/faU
次スレだけどなんだったら立ててこようか?
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 21:30:37 ID:4IEJ/faU
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1287491321/

とりあえず立ててまいりました
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 22:21:46 ID:S1pk/fQI
>>990
乙乙
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 22:22:02 ID:eU1n7Nk7
大筒兵ムカツク
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 22:24:24 ID:4IEJ/faU
立てたあとで不安になってきた事が…

小林Pはまた何かお市へのラブコールとか言ってなかった?
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 00:01:23 ID:ZuZ2rnVs
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 00:27:46 ID:eRi7YlKC
忠勝のつまらなさは異常
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 05:29:54 ID:4OlMI44T
武器集めは絵巻のほうがいいとか書いてあったな
ということは絵巻最終戦の関が原で恩賞確認画面でいいのが出なかったらリセットして
再度最終戦挑戦ということでOK?
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 08:24:32 ID:OTN5R+2c
ダメな時は何やってもダメ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 09:17:02 ID:OViAtgc3
うめ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 09:21:11 ID:X8xeF3OJ
うま
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 09:22:06 ID:0mkrmuWi
うに
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。