戦国BASARA3 攻略 其の4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
7/29発売の「戦国BASARA3」を攻略していくスレ

■関連スレ
戦国BASARA 238代目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1282921026/
戦国BASARA2&英雄外伝 攻略 其の29
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1263909970/

■公式サイト
戦国BASARAシリーズ
http://www.capcom.co.jp/basara/
戦国BASARA3
http://www.capcom.co.jp/basara3/

■関連Wiki
戦国BASARA3 攻略wiki
http://masterwiki.net/basara3/
戦国BASARA2英雄外伝攻略@wiki
http://www30.atwiki.jp/basara2heroes/

※sage進行推奨。メール欄にsageと半角で入れましょう
※次スレは>>980が立てる。無理な場合は>>990が立てる
※Wiki等の攻略サイトを一通り見てから質問すること
※質問しちゃった人は以後気をつけること
※荒らしはスルー。腐もスルー。できない人には>>1嫁で対処

※前スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1281635109/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 15:44:23 ID:aZiOCMcX
小林による露骨なお市贔屓

1.ラジオやファンブックでPが散々中の人お気に入り発言をしてる
2.唯一キャラソンを作って貰っている
3.外伝だけならまだしもBHでもキャラソンED続投
4.アニメのコメンタリーでお市の中の人がゲストの巻に何故かPも一緒にコメンタリー参加
ちなみに他の声優がコメンタリーゲストの回は慶次回以外は参加してない
しかも慶次の時は声優とスタッフに丸投げで何故来た状態だったが
お市の時はスタッフより喋り、しかもアニメの内容コメントは少なく
終始中の人との個人的な会話とお市大好きアピールをして終了
5.ラジオ一期ではお市の中の人がゲスト回の時にPもゲスト参加
6.アニメ版ラジオ金では慶次の中の人に宣伝から全て丸投げ、一度も来ないが
お市とかすがの中の人がパーソナリティーを務めた銀にはPがレギュラー参加
7.もちろん6のラジオでは終始お市の中の人へだけラブコール
8.ゲストに来た声優にすら贔屓公認をネタにされ笑われる始末
9.3にお市を出した理由はまず僕が出したかったから発言
10.3のラジオ特別版にお市の中の人をゲストとして呼ぶ ←New!
11,シナリオ的に出す必要もないにも関わらずアニメ二期にも続投させる ←New!
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 18:31:25 ID:8w5W7OEG
難易度変えたりして何度もやってるんだが朱染の羽衣が全然出てこない。天女ばかり出てくるから、取れる難易度と取ったときに付けてた装具を教えて
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 18:43:46 ID:rfI1rGps
三成のバサラ技使った後画面が暗くなる
ブースト使えば直るが
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 18:44:28 ID:+W7JQh0V
>>1

>>3
難しいで黄金大八車1個付けてやったら普通に取れたよ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 19:55:24 ID:tSYqlScb
羽衣とか大名兜狙って究極にしても、足軽とかでるときあるよな。
何が原因なのか・・・・
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 20:21:50 ID:KFfqFRCc
いまだに財宝ハンター取れないんだけどどのステージがお勧め?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 20:30:01 ID:bscsE6Rf
>>7

豪華絢爛付けて大阪冬の陣で取れた気がする
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 20:38:38 ID:KFfqFRCc
>>8
サンクス
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 20:44:41 ID:bscsE6Rf
>>9
お礼は取れてからでいいぜ
あと小田原で取れたって友人が言ってた、多分奇襲ルートのも合わせた分だと思う
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 20:45:50 ID:vVw+Odbv
小田原なら豪華絢爛無くても行ける
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 20:54:19 ID:yFjKwsj8
落ちたら面倒だから豪華絢爛冬の陣でやったわ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 22:19:38 ID:B+KJwrAO
hit数upと攻撃力upの装具って、どっちが強いの?
又兵衛と猪突、三位一体と若獅子。
hit数upは単純にダメ2倍?なわけないか…
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 22:35:51 ID:bscsE6Rf
>>13
ヒット数UPは基本的に金稼ぐためかな〜又兵衛はお手軽でいいね
でも猪突は今回BASARA技の威力がイマイチで効果が薄い気がする

三位一体はちょっと条件厳しくて使った事ないな
獅子は無属性武器に付けるといいけど属性つきなら三桜だなー

俺の考えなので参考までに…
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 23:02:38 ID:tWilg16N
ヒット数上昇系はコンボを稼ぐためだけの装備
表示上のヒット数が増えるだけでダメージにはまったく影響を与えないんだ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 23:38:12 ID:kRMrDd3W
智勇兼備の将って、どうすれば良いの? 
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 23:45:29 ID:MrtmIKSi
>>16
1.まずはwikiに行きます。
2.左のデータの項目から称号を開きます。
3.No.22 智勇兼備の将の項目を見ます。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 00:10:45 ID:/Wf9aqWo
天海はダンバインの黒騎士みたいだな
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 00:13:21 ID:zgMmvXJW
変装がバレバレだと言いてえのですか!
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 00:18:13 ID:Ph1hjXOF
変装?天海様が変装をする必要などありませんよ光秀じゃあるまいし
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 00:24:36 ID:OnhrtvlG
大理石が取れる気配すらないのは何故だろう??
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 00:43:14 ID:tLz+ppJj
忘れた頃にポロッと出るよ
さすが信頼と安心の物欲センサー
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 00:45:01 ID:zgMmvXJW
頑張って獅子6つ集めたけど全く使ってないや
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 00:55:15 ID:HserUXJ8
頑張らないでよかったぜ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 01:11:54 ID:Ph1hjXOF
全装具カンスト目指せ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 03:36:58 ID:aPFktxy5
あと大理石3つと弾き返し頑張れば装具カンストすると思い込んでたけど
キャラ別のがあるんだっけか…
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 06:25:18 ID:4q1XUdTU
あとそれだけで装具カンストする労力に比べれば
全キャラ4周ずつとかすぐじゃね?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 06:56:15 ID:fAfm9ni6
>>26
本当に大理石と兜と専用装具があればカンストするのか?すごいな
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 08:37:50 ID:aPFktxy5
もうコンプしてる人もそこそこ居るようだから全然すごくないんじゃね?
確認したら足りない資源は大理石3つと大名兜9つだけだった。4つセット系は5種類しか揃ってないw
キャラはみんな一周以上やってて、今は仲間集めも兼ねて回ってる最中。
家族が別アカでやってるんで時間がなかなか取れなくて絵巻を一気に進められん。
途中セーブしまくりでちまちま頑張るわ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 09:08:03 ID:Gl6+D268
前スレでお金の使い道がないってよく話題になったけど

みんな今いくら持ってる?俺は100万やっと超えた(けど使い道が本当にないんだな今回)
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 09:39:19 ID:Ph1hjXOF
だから装具カンスト目指せ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 09:40:05 ID:M4H230MU
装具カンストって正気か
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 09:58:00 ID:Ux/s7cJd
20万くらいしか貯まってないけど全く困る気配がない
前作は大噴火幸村にあぶく銭財布持たせて上田城によく行ったもんだが
今作は燃料代わりに札束燃やしていいほどお金が無意味だな
外伝でデノミ敢行されそう
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 10:01:26 ID:I4RCTu2O
カンストワロス
装具の最大所持数っていくつなんだろ
資源と同じで999とかだったら死ねる
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 10:02:00 ID:Gl6+D268
>>33
おたずねもので能力上がるようになったせいでごはんとうどんとせんべい消えたんだよな…
ゲームのお金なんて「いくらあっても足りねぇぇぇぇぇ!」ってぐらい使い道があったほうがいいと思うの俺だけ?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 10:07:08 ID:M4H230MU
>>35
同意

だけど金いくらあっても足りねえええ ってゲームが最近だと女神転生SJ位しか覚えがない
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 10:10:40 ID:zgMmvXJW
おたずねものの効果が全キャラに適用されてくれれば…
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 10:11:02 ID:Ph1hjXOF
でも正直2では金稼ぎ作業で幸村と濃姫ばっかやってたから、その作業感なくなったのはよかった。
まあ代わりにおたずねものがあるんですけどね。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 10:44:21 ID:Bh7OqH7U
おたずねものは恐らくレベル上げと能力アップを
同時に行えるようにって措置なんだろうけど

面倒だよな
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 10:46:47 ID:rtM1R3D6
おたずねものはせめて戦闘状態になったら逃げるなと
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 10:51:59 ID:GS+oWEx4
手配書が装具で逃げなければここまで文句言われなかっただろうに。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 10:52:52 ID:hf3Qby4Z
豪華絢爛が取れませぬ。未熟なそれがしには何が原因かわからず面目なし
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 11:01:41 ID:I4RCTu2O
>>39
つかおたずね半分倒した頃にはLVカンストするからなあ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 11:03:35 ID:GS+oWEx4
全体の達成率35%前後だし、
島津とお市は未プレイで忠勝と信長様でてないし、
究極でクリアしたのは1人だけ。
それでも豪華絢爛揃ってるわけだが・・・。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 11:04:52 ID:1B4o4hzg
特別装具の条件は少し前のファミ通に載ってたな
どれが豪華絢爛の条件かは分からなかったけど
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 14:03:36 ID:MS1xdAwg
ハミ痛に載ってる条件で一部腑に落ちない点があるな
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 15:49:26 ID:Bh7OqH7U
お尋ね者は下手に出現ポイントに近づくと出現、急いでいっても間に合わないと言うね
出現したら逃げないようにしろよ……

さっき信長でお尋ね者狩りしてたんだが、
戦国ブースト中に倒せば、普通でやってもすぐレベルがカンストするから難易度は普通推奨だね
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 16:32:40 ID:34tBicmb
tesu
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 17:13:08 ID:ImFxbzyE
2にあった伊達のPHANTOM DIVE大好きだったのに
3ではなくなったのは残念だ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 17:57:41 ID:Ph1hjXOF
>>47
崖下にいるのに上で出現とか勘弁してほしいわ
必ず出現か、出たら消えないのどっちかにして欲しい
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 18:06:06 ID:ehMMmSEp
せっかく究極でがんばってもスロット1だぜ!イヤッハァー
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 18:16:01 ID:Gl6+D268
装具におたずねものに関する装具あればいいのにな

・位置がわかる
・逃げる時間を2倍にする(30秒→1分)

このままじゃ半蔵が過労死しちゃうよー
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 18:16:05 ID:tLz+ppJj
>>51
官兵衛さんなにしてはるんですか
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 18:20:21 ID:Gl6+D268
>>53
ウサを晴らしているんだよ、きっと
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 18:31:33 ID:ehMMmSEp
>>53
もう一つおまけにキャラごとの最初にゲットした武器のスロットはゼロが8割
数が揃ってもないのにどんなに高難易度でも武器は売却よっ!なぜじゃああああ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 18:33:36 ID:Gl6+D268
>>55
そうか?俺はいつも一個付いてるけど難易度か?
今度から注意してみてみよう
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 18:35:02 ID:Ph1hjXOF
孫市の5武器スロ6なんて一発で出たけどなあ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 18:46:52 ID:Z7IlyrBj
リアルラックの無さを嘆くしかねえ・・
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 18:53:26 ID:ehMMmSEp
>>56
たぶんだが難易度とステージ
自由合戦の普通ばっかだとゼロがやたら多い
Vジャンのゴミ攻略本にはゼロってのは低確率なんだが
あとステージも関係あると思う
手始めって事で佐竹ばっかやってたらロクなもんが手に入らん
究極に変えてもスロ1だしwwちなみに究極でのスロ1は低確率w
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 19:10:08 ID:x5eUzc1E
良武器は運おたずねやった方がいいと思う
運up装具一つもつけてなかったけど絵巻最終で700スロ6出たよ
自由合戦で900スロ6も出たし
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 19:37:45 ID:xD2Aw+8y
運おたずねもの全撃破が最高攻撃力武器が出る条件だったりして

ってそりゃないか
運おたずねやってなくても最高武器出た人いる?
あと豪華絢爛の条件が気になってしょうがない
はっきりしない条件ってすっごくもやもやするわーw
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 19:44:22 ID:zgMmvXJW
それなりにおたずね倒した元就で自由合戦やってるとき700・スロ6の4武器出たよ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 19:57:25 ID:tLz+ppJj
おたずねものコンプの風魔で究極何十時間もやってますが
未だに700以上の第4武器出ません
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 20:02:57 ID:Bh7OqH7U
>>63

第四武器の攻撃力の限界値は700だから、粘っても出ないよ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 20:05:39 ID:tLz+ppJj
>>64
!!!!!!!!!!
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 20:11:30 ID:fAfm9ni6
おたずねもの0の風魔も慶次も家康も6スロ700もってるけど
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 20:12:33 ID:xD2Aw+8y
>>65
ネタだと思ってたのにマジだったのか?w

まあ運おたずね全撃破が条件ってことはまずないな
しかしおたずねものってかかる手間の割には
単に攻防運のステUPだけってのがなあ
なんかおたずねものすべてを倒したら
隠れた恩恵があったりするんじゃないかと思ったりもしたが
これまた何もないんだろうな
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 20:19:48 ID:Gl6+D268
>>59
始める時いつも「難しい」で川中凍土か伊達レースステージ行ってたから経験した事ない…
てかまだ攻略本出してるのか?

>>63
第四武器は700まででそれ以上欲しいなら攻撃力おたずねか獅子・三桜付けるしかないな
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 21:15:48 ID:TA7mHBGk
天上天下ってやっぱおたずねものそれなりに倒してる使い慣れたキャラじゃないときついかな?
自分の扱いやすいキャラで挑戦するべきなんだろうけどなかなかこのキャラ!ってのがいないんだよなー
使いにくいキャラとかならいるんだけど…毛利とか毛利とか
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 21:43:21 ID:mptbjjEC
使い慣れたキャラならおたずね無しでも出来る。
使いにくいのと慣れは別だ。使いにくいキャラに慣れて頑張れ。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 21:45:47 ID:Bh7OqH7U
wikiだと島津がお勧めされてたよ
BASARAゲージが短いからすぐ溜まるので、緊急回避に便利
後、固有奥義断岩で火力も問題無し

やる前にお尋ねもの狩りで攻撃と防御力を上げて、レベルも最大値しとくと良いよ
難易度的には初期状態で難しいぐらい
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 21:49:20 ID:sRB6ynIo
>>69
孫市初プレイ(初期武器・LV1・おたずねなし)で取れたぞ。
ショットガンコロコロしかしてないし、多分誰でもできる。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 21:49:55 ID:rtM1R3D6
>>69
慣れてるキャラならどれでもいけるんじゃね?
仲間にまつは必須かもしれんが
俺は一度最後に本能寺選んでやり直したけどw
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 21:58:57 ID:TA7mHBGk
やっぱ慣れかな?w
wikiも見たんだが島津だと動作遅くてすげー使いにくかったような…火力はすごいのわかるけど
でも体力とかあるしやっぱりおすすめなのか・・・風魔は使いやすいんだけど体力が…

孫市のショットガンコロコロってよくわからんのだがw チャージショットガンのこと?
本能寺行く勇気はないわw まぁとりあえず推奨レベルはMAXだよなぁ〜
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 22:29:37 ID:5JHuYWwf
信長で空中ショットガンコンボ見つけてスゲーと思って
wktkしながらwikiみたら既出だったでござる
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 00:55:59 ID:MzC+pfQY
>>74
チャージショット撃つとリロードするから隙ができるだろ?
だけどチャージショット撃ってからすぐ回避するとその隙が無くなる(軽減する)
チャージショット→回避→溜め→チャージショット→回避…で隙なく攻撃できるよ
これのことじゃないかな?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 00:58:06 ID:TpF7ylCz
ショットガンコロコロは多分
チャージショットガン→回避キャンセルだと思われ
多分一番楽だな
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 02:14:43 ID:U2h6UXH4
本能寺とか市しか行けない。
他武将だとなんか、市討伐されるか、退きのほう出ないまま終わる。
天海倒してるのに。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 02:22:18 ID:W3Ep7aG4
>>78
・ルート確認して灰色のルートに向かって進む(なければとりあえず新しいルートをクリアする)
・金ヶ崎睡夢に進軍しない

これだけ意識してやってみそ
ちなみに孫市なら赤青両ルートで行けるから楽
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 03:27:21 ID:tI65XcD2
レア資源が出やすくなる方法て何かある?
大垣の枡が欲しくて究極でなるべく宝箱取るようにしてるが2個が最大で1個も出ない時がある
関ヶ原 最強に行ってばかりで飽きた
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 03:33:46 ID:NHmPwaCB
>>80
普通でやるとボコボコ出るって話
難易度関係あるかどうかは知らん
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 03:55:27 ID:sFf2zm83
おたずねもの狩ったキャラで豪華絢爛つけて大八車大運招き付けてやるしかない
コントローラー2つあるなら1P側に豪華絢爛つけて2Pでプレイすると忠勝の雷が2P側にこないから楽
2Pは全部大八車 運いいときは3つ以上出てくる 後ステージ上の宝箱の数知ってる人教えてください
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 03:56:37 ID:sFf2zm83
書き忘れたけど難易度は難しいが体感で一番よかった
普通とそんな変わらないし 究極だとだるいし
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 08:45:26 ID:QiITZYKB
運強化して山吹装備したキャラでも割と枡はでたが。難易度は普通。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 09:35:02 ID:T8gWUkrP
今まで使ってなかったんだが、仲間の剣劇大強化って意外と強いな
究極でも体力の50%近く減らせてワロタ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 10:36:46 ID:kYCNKJev
>>74
孫一なら究極信長相手でも遠くからロケラン打つだけの簡単な仕事で終わります
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 10:47:33 ID:w82yg/By
>>85

敵から逃げるか逃げられるステージとかでかなり有効(立花やホンダムが代表例)
剣劇は連続は無理だけどしばらく時間たったりすればまたできるからな
究極でも剣劇持ち込めば撃破速度が格段に上がる
88うんこ@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 10:56:50 ID:+dMLvN1H
ギャロップ立花がアップをはじめますた。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 17:06:07 ID:w82yg/By
売り上げ見ると次回作でそうな雰囲気だな
次回作出すなら戦闘以外のお粗末な仕様何とかして欲しいぜ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 17:36:56 ID:P6xbWRaZ
信長のストーリーモードは手抜きも良い所だったしなぁ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 18:42:42 ID:TmikjW0V
剣劇って1回きりじゃなかったのか知らなんだ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 19:54:22 ID:ZFYLqYF5
>>65
ここに忠勝が潜伏してるとは思わなんだw
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 20:00:46 ID:44Mz5I5x
枡普通でやったら4個でてびっくりした
これまで究極で6〜7回やって7個だったのに
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 21:39:38 ID:GoknH1Cx
嫁がBASARA3ばっかりやっててPS3を空けてくれないので
新型買ってきて買い与えました。
今まで使ってたのは初期型で私のセーブデータがごっそり入ってるので使わせたくなかったんです。
ところか、新型PS3にBASARA3のセーブデータをコピーしてもユーザーが違うと出て起動できません。

PSNアカウントを同じにすればできるという情報を得たのですが
いまメンテ中で試せないですし、仮にできたとしても私がPS3でオンラインゲーをやってるときは
嫁がBASARA3出来ないというのでは意味ないんです。

http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/139606449
こういった業者がいることですし何らかの方法でコピーはできないんでしょうか?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 21:59:41 ID:rPu9KiX6
PSNのアカウントは1台に固定
つまり解決策は無い

1.新しいPS3は嫁用にしてBASARA3のデータはまっさらな状態からやりなおさせる
2.旧PS3を嫁用にしてBASARA3はそのままデータ保持。お前のセーブデータはコピー可のものだけ救出して新PS3に移し、コピー不可のものは泣いて諦める

真っ当な方法ならこのどちらかしかない



ついでに言うと攻略スレでそんな質問をするようなバカだから、そんな解決の仕様が無い情けない状況に陥る
自分のバカさ加減を恨むことだな
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 23:24:01 ID:2DacT0IR
自分のバカさ加減を恨むことだな(キリッ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 23:41:23 ID:44Mz5I5x
データ移動できないのは知らなかった
友達に貸して進めて貰おうとおもってたのに
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 23:59:15 ID:7rMGFE52
自分のバカさ加減を恨むことだな
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 00:09:59 ID:lr8JNcp+
>>95がデータ進めてあげて渡すしか方法は無し
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 00:11:11 ID:lr8JNcp+
ごめん>>94です斬滅されてくる
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 00:14:40 ID:BqusnUpq
自分のバカさ加減を恨むことだな
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 01:10:54 ID:+olhfEzj
ノーダメの一番良い羽衣でねーなあ
アレで黄金南瓜作れば装具全部揃うのに
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 01:15:41 ID:gTMFbP82
>>102
島津で砂の所でやればすぐでしょ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 01:19:23 ID:+olhfEzj
>>103
あーそっちの方が良いのかー
ずっと信長で背水戦やってましたーどうもっす
がんばります
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 01:26:22 ID:mrMBmziM
誰か正宗のTESTAMENTのジャストタイミングを出すためのコツあったら教えて欲しい
溜めの姿勢に入って、剣が一瞬縦に光った時にボタンに離す、でいいんだよね?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 01:32:46 ID:KBsbRY/V
>>105

タイミング的には兄貴コール三回目が一番分かりやすい

参考動画
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm11907832
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 01:44:35 ID:mrMBmziM
>>106
う〜ん・・・・わからん_| ̄|○
しかも画質が低いからなのかほとんど正宗の剣が見えなかった
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 02:31:46 ID:LvYb0yCU
第5武器集めってさ、ドラマ絵巻の月山で2コンで島津か政宗使って武器取りたいキャラでトドメさして第5出なかったらロードして取れるまでやり直すのってどうよ?1分以内で尼子倒せるからやり直すのも苦じゃないし。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 03:16:20 ID:rZAjlznV
>>105
光るのは意外と遅い
ジャストで離すと画面が真っ白になって軽くヒットストップがかかり、それ以外だと青白く光る。
ステージの開始地点とか敵が来ない場所で溜め続けて光るタイミングを見つける→ボタン離してまっ白い剣の軌跡が出るまで練習、でタイミングを掴め
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 03:24:56 ID:Ig/p58Rr
>>107
ニコ動だからエコノミーかかってたんじゃねーかな。
夜なら深夜2時以降見るのがおすすめ。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 05:43:47 ID:1P8X7LwX
三桜も鉢も作るのが大変だな
資源が全然出ないわ……

あと究極の暁丸の攻撃力がおかしくね?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 09:36:56 ID:BOcryvrJ
ノーダメは刑部で背水が一番楽だったな
官兵衛で鉄球叩き続けても楽だったけど、押しっぱなしでいい刑部の方が楽だった
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 10:27:21 ID:YKK8APXY
>>108
尼子で第5武器出るかねぇ?微妙なラインだ…
いっそ関が原に行ったほうがいいかも

>>111
究極の暁丸はからくり殺しが必須ですなぁ
長期戦になると被害がとんでもないんだ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 17:24:44 ID:IG0gRp4U
いつき =ロリ  12〜14歳
市   =人妻 根暗 ヤンデレ 18歳?
まつ =人妻 お姉さん属性 20前半?
濃姫 =人妻 熟女 20後半?
かすが=モデル系、金髪、美形、ツンデレ
謙信 =宝塚

…何かが足りない…
正統派ヒロインがほしいところ
うざいくらい良い人

鶴姫  =処女 JK
雑賀孫市 =ミステリアス

よかったですねポマエラ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 17:36:43 ID:/Yzkr+XS
>>79

サンクス!さっそくやってみるわ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 17:38:09 ID:dDXprJnk
まつはアレで10台だったら俺得
濃はアレで30台後半だったら俺得

必死こいて金桜集めたのに
結局風魔にしかつけてねーな・・・
11794:2010/08/31(火) 18:10:02 ID:GnOaEeuT
結局、嫁の新型PS3に自分のPSNアカウントを設定して
自分のPS3からセーブをコピーし、
新型PS3でBASARA3を起動中にPSNからサインアウト、んでゲーム内セーブ
で嫁のPSNアカウントを新しいものに変える。
という方法で打開できました。

場違いなレスでしたがありがとうございました!
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 18:12:37 ID:Ugtuys56
>>114
鶴は誰得レベルだと思うが・・・
ウザかわいい、みたいな新境地なのかもしれんが

金桜はダメージのばらつきがすごいな
同じ技でも5倍近い差が出たりする
100%まであげられりゃ良かったんだがな
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 18:19:39 ID:rZAjlznV
>>116
毛利につけて烈とかするとシャリシャリ鳴って楽しいよ!
あと陣制圧速度も上がる
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 18:58:21 ID:pESJVKZl
最強枡は究極でも5個出たことあるよ
普通や難しいでも0個って事はある
もちろん豪華絢爛で箱も陣も全取得全討伐な

俺は家康と孫一が強まってたので究極でほぼ全部揃えてしまった
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 19:04:59 ID:dDXprJnk
>>119
光属性の音って楽器みたいで可愛いんだな
もし秀吉がPCだったら似合わないにも程があるw
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 20:33:52 ID:Zn22Im7P
そろそろ各キャラごとにおすすめの装具まとめてテンプレ化しようぜ

あと亀6と亀5+清正だったらどっちがいいかとか微妙な違いをまとめたり
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 20:33:58 ID:ocgdeKln
つか属性偏りすぎだな。
闇多すぎるし、石田は氷でもよかったんじゃないか。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 20:37:13 ID:czFAGCDU
風属性って
こいつ火とか氷のイメージじゃないし〜
闇多すぎだし光は君主系にしたいし〜
といわけで君は風属性ね!
って感じで余りもの的に決めてそう
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 20:39:06 ID:OlS5cZwx
>>124
風魔だから風属性
風来坊だから風属性

クロカンは良く分からんな・・・
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 20:40:00 ID:MV9sCYve
クロカン風はイメージ合わないな
土属性追加してくれ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 20:51:00 ID:YKK8APXY
>>126
クロカンは鉄球振り回した時に突風が発生するから風なんじゃない?
むしろ鶴の字って氷属性なの今日気づいた

火…幸村、兄貴、孫市
氷…鶴姫
風…KG、風魔、クロカン
雷…筆頭、島津、ホンダム
光…家康、オクラ
闇…お市、三成、大谷、信長

たしかにバラツキひどいな、氷なんて鶴の字しかいねぇ
次回作で最上プレイヤー武将決定だなこりゃ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 20:59:26 ID:ELns/DA5
お市の緑ルート能島クリアしても来島通康が仲間にならないんだけど他に同じ人いる?
こいつさえ仲間になれば全部揃うのにクリアしても仲間にならないし
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 21:07:12 ID:ZkTYFvEA
>>127

いや、もしかしたらこんなかの誰かがリストラされたり武器変わって属性変わるなんてこともあるかも
なんて自分は考えてるけど。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 21:08:17 ID:PbOkFZ+S
ぶっちゃけ今回闇属性以外はどれでも一緒みたいなもんだからなぁ
威力に大幅に差をつけるとかもう少し属性に特徴付けてほしかった

雑魚に対しての行動異常効果はおもしろいんだが、
大抵の雑魚は1発もしくは2発の攻撃で死ぬから全くありがたみを感じられない

ボス武将も雑魚と同じく火の効果で走り回ってあたふたすればいいのに
三成が火ダルマになってパニくってるのなんかおもしろそうじゃないかw
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 21:10:06 ID:joA3QCqC
>>127
しかも、筆頭と家康は仲間で属性UP出来ないしな
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 21:13:55 ID:YKK8APXY
>>129
そういえばまつ様って最初は氷属性だったよな、そんな変更来るかも…

>>130
お茶返せ!wwwww三成火ダルマwwww
風ってあれクルクル回るだけだし光もアレは何だろうな?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 21:48:28 ID:YKK8APXY
連レススマン

いっそ武将が二つ属性もってることにすればいいんじゃないか?
家康なら光と雷
三成は氷と闇

使い分けは自由って仕様は駄目かね?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 22:01:01 ID:rZAjlznV
>>131
毛利の仲間に徳川→絆の力で属性強化!
徳川の仲間に毛利→自分以外興味ないし日輪の加護で我だけ強化!
実によくできてるじゃないか

>>133
それなんてポケモン
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 22:40:32 ID:dDXprJnk
てか武器によって属性変えればいいんじゃね
そしたら第4以外の武器にも価値が生まれる
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 23:56:11 ID:YKK8APXY
いっそバサラ屋に武器改造で属性取り付ける機能あるってのは…
場合によってはチートか…
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 00:32:45 ID:90eA99Em
各キャラの移動速度検証した人っている?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 00:38:15 ID:GJwE06En
最強最弱スレにあったきがする
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 03:16:53 ID:o2tRiU4L
wikiの称号の項目のところにお市と元親(他にもいたかも)で
関ヶ原で金稼ぐ方法が使用装具とか立ち回りとか細かく書いてあったと思うんだけど今読みに行ったらさっぱりなくなってた
もし今の状態に編集される前の記事をコピペやなんかで保存してる人いたら貼ってもらえないだろうか
後でじっくり読もうと思ってたら編集されてたよorz
誰かお願いします

てかけっこう詳しく書いてあったと思うんだけどそれを消してまで今の状態に編集する必要はあったのか…?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 03:52:47 ID:o2tRiU4L
すみません解決しました
今もう一度wikiを隅々まで確認しようとしたら小ネタのところに書いてました…
どうやら称号のところに書いてあったと勘違いしてたみたいです
小ネタのところは今まで読んだ記憶なかったんですが何かの拍子に読んでたようです…
ほんとすみませんでした
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 03:53:24 ID:+UonGOOS
あるあるw
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 08:36:08 ID:7X60Qj+G
Wiiでやってる人に質問

家康のタメ頭突き連打できる?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 09:15:35 ID:pm02OmGy
>>142

耐心磐石の事なら連打頭突きと溜め頭突きできるよ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 10:23:06 ID:4jtIxD9F
>>143
これのことでしょ


耐心磐石のタメ頭突きを普通の頭突き連打と同じ速度で出す方法
耐心磐石の1発目を出し(タメてもタメなくてもおk)、2発目をタメで出すんだが、
この2発目のタメ完了時に出る光が出た瞬間にボタン連打する
これで以降の頭突きは普通の頭突き連打と同じ速度、かつタメ頭突きと同じ範囲、同じ威力の頭突きが出せる
敵がいない場所でやるとただの頭突き連打にしか見えない、敵にヒットさせれば成功したかわかる
良い点
・忠勝以外の武将は絶対脱出不可能
 普通の頭突き連打やタメ頭突きだと途中で抜けられるが、これは脱出不可能
 忠勝だけ途中で急後退したりガードするが、ガードした瞬間ガードブレイクして、頭突きの理不尽な持続でダメージを喰らう
 この仕様のおかげで実質ガード不能に近く、陣大将はガードされようがされまいが頭突き2発で終了する
・横槍を受けにくい
 範囲はタメ頭突きと同じなので近づいてきた敵が次々埋まる 理不尽
 当然複数武将でも同じこと、近づいたら頭突きの範囲から抜け出るまでダメージ喰らい続ける
・何発当てても頭を痛めない
 地味に嬉しい
・超火力
 難易度究極 関ヶ原 決戦の島津と宗茂がこれ1回で二人いっぺんに死ぬ
 装具は金亀*4、虎皮*1、愚か者*1、
 スタートからこの二人を倒すまで普通にやって27秒程度
 当然途中で抜けられたり、バサラ打たれたりはしない 超安定
 宗茂を1回で倒すつもりでなければ愚か者もいらない
 4武器があればスロット無しの無強化で大半のボスが倒せる
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 10:24:16 ID:PrJxItaM
>>103
装具コンプできたーありがとうさんでした
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 11:43:40 ID:7X60Qj+G
>>144
そうこれ
ヌンチャク使ってるんだけどこの頭突き二段目タメるってのがどーもうまくいかない


って書いてておもったけど初段は奥義ボタンで二段目って奥義ボタンじゃなくて通常攻撃ボタン??
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 12:05:35 ID:kEJ43guT
>>146
こんな複雑なことしなくても固有奥義ボタン押しながら通常連打で出来る
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 12:14:44 ID:7X60Qj+G
最初の頭突き出してからすぐ奥義ボタンおしっぱで通常攻撃連打?

ヌンチャクじゃ無理ってことか
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 12:27:45 ID:kEJ43guT
Wiiのヌンチャクがどうなってるか分からんが
始めの頭突きのあとすぐ固有技ボタン押しながら通常は無理なのか?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 12:49:21 ID:7X60Qj+G
通常ボタンがA
奥義はA含む3つのボタン同時おしなんだよね

クラコンでやるしかないか
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 13:02:25 ID:kEJ43guT
ならクラコンでやった方がいいかもしれん
家康以外にも三成、信長も固有ボタン押しながらで大分楽になるし
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 16:26:14 ID:pm02OmGy
今思ったけど拠点にからくり置けたら楽しそう

3じゃ消えたけど2の仁王車とか配置して防衛する(お金と資源を使う)
てか装具も一定確率で壊れるって仕様もありかな?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 16:29:46 ID:vlKC2dkc
>>152
枡マラウザイから却下
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 19:05:17 ID:x4Cfa5cg
無傷の大運の方がやっぱり大運招きよりは効果高いのかな
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 23:56:56 ID:pm02OmGy
>>154
無傷のほうが高いんじゃないかな?低かったら存在意義ないですね
「・・・・・・・・・・・(無傷系はただでさえ存在意義ないのになぁ…)」
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 00:00:10 ID:ooMjDHoH
無傷の大運はつづら・武器が全部100%豪華になる、くらいじゃないと価値がないよなあ。
何度か無傷達成したけどそこまで劇的な効果は実感できない。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 01:05:39 ID:GF0Y3cqE
無傷系はこうすべきじゃないかな?

大報償:3000両→10000両
石高倍率:5.0倍ぐらいに
大運:ほぼ全部豪華宝箱になる

無傷達成する割に合わん…
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 06:40:59 ID:yFiC/ghi
無傷系の能力持ちの井伊直政
ちゃんと史実どおりの格好してるって理由で
効果よりも見た目で付けてるわ
ホンダムと居並ぶ姿おいしいです
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 07:05:40 ID:NJnOeDYc
ホンダムは史実どおりじゃないけどな
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 09:24:56 ID:c3MSe5NM
天上天下唯我独尊って仲間武将も外さないとダメなのかな?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 09:30:36 ID:UkNgLu0E
>>160
連れて行ってもおk!
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 09:33:31 ID:GF0Y3cqE
>>158
ひこにゃんにしてしまえばいいのにってリア友が言ってた

>>159
BASARAだから仕方がない
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 10:08:53 ID:c3MSe5NM
>>161
どもども、ギャロップと一緒に剣劇ブチかましてくるわ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 12:51:38 ID:wZNsgVVp
奥州走竜戦で二人と競争するメリットあんの?
めんどくさくて毎回競争せずにつづら探しとかしてるんだが
特別恩賞?いらんいらん・・・レベルなんておまけです
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 16:35:18 ID:GF0Y3cqE
少なくとも小十郎相手はアイテム取られるから競争するほうがいいかな
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 16:48:32 ID:F4zX4h+k
最初のレースで伊達のHP0にしたらそこで終了させてくれればよかったのに
わざわざ2回も走らなきゃいけないから面倒臭くてかなわん
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 17:02:57 ID:aFyoyQGV
>>164
特別恩賞とれるのがメリットなんだからいらないなら無視すりゃいいじゃん
それを言ったら全ての特別恩賞のメリットって何?ってことになる

自分で判断しろや
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 18:12:23 ID:23PgDK0N
>>164
経験値とかほんとにどうでもいいんだが
ただ伊達にイヤミ言われると無性に悔しいから追いかけてる
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 18:47:47 ID:eRmFc3D5
最初のレースは特別恩賞だけじゃなくて勝利後陣の前につづら1個出る
2回目は最初のつづらはあきらめてジャンプ先の大つづらを取って子十郎に追いつく
特別恩賞自体は無意味だな
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 18:51:08 ID:eRmFc3D5
まぁ、奥州の特産品なんて特に必要ないから全無視でいいんだけどなwwww
気分の問題だよねー
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 21:09:38 ID:Y1TNpkim
>>170
ずんだ餅なめんな
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 21:44:23 ID:GF0Y3cqE
敵をガード崩しや失神にする装具と時をかける鞭の資源だけど…
使う人いるんだろうか…どっちも使った事ないなぁ…
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 22:18:16 ID:qH0j5JsW
突然だが、虎好きと鋼鉄の味方について。

虎好き・・・虎に出会うと自動アシスト

もしかしてと思い、淡い期待を抱きながら上田水攻へ。
結果1.幸村は虎ではないそうです。
結果2.オヤカタサムァのコスプレでもダメでした。
結果3.それどころか本物の甲斐の虎ですら藤堂にとってはただのヒトだそうです。
結論:動物界脊索動物門哺乳綱ネコ目ネコ科ヒョウ属(wikipediaより)にあらずば虎にあらず。

鋼鉄の味方・・・プレイヤーが鋼鉄だと自動アシスト
表記が曖昧なので、忠勝以外にも対応キャラがいるのではと思い、鋼鉄っぽい人のお供にして調査。
風魔(2Pカラー)鋼鉄ではないそうです。なんだアルミ箔か。
刑部(2Pカラー)やはり鋼鉄ではないそうです。なんだ鋳物か。
結論:全キャラで試したわけではありませんが、忠勝専用。だったらそう書いとけや。

総括:カプコンはパロディネタごっそり削るならこういうところで洒落を利かせるくらいするべきだと思います。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 22:30:27 ID:GF0Y3cqE
>>173

無駄な能力が多いよなー
何だったら「槍の味方」とか「剣の味方」とかにすれば結構対応するのにね

ちなみに考えた仲間のアシスト
「連撃好き」コンボが500ヒットを超えると自動アシスト
「お金好き」お金を1000両稼ぐたびに自動アシスト

ってありそうでなかったなこの能力…
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 22:35:02 ID:C5obn+zj
>>173
けんしんさまに「虎の意志を継ぐもの」と評された頭突きの大将はどうだ?
正に鋼鉄の肝臓な島津のじいちゃんはどうだ?
・・・いや、わかってはいるんだけどさw
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 22:41:51 ID:23PgDK0N
>>173
アルミ箔ワロタw
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 22:48:03 ID:qH0j5JsW
>>174
そんな能力があれば雌鶏ももっともっと使えただろうに・・・

ちなみに鶴姫、三武器、黄金雌鶏*6、きらら、爆速でバサラ技連発するスタイルが結構面白いです。
最大で70*6*10で攻防+4200とか冗談としか思えない強化に。
Wikiでも数字があてにならないと言われてますが、ここまで来ると流石に違う。
バサラ技一発で究極総大将の体力6割が消し飛ぶ威力。
人口密度が高いステージでお薦め。

>>175
明日一応、一・応、い・ち・お・う、試しておきます。
ああ、2で殺し系の検証してた頃を思い出す。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 22:53:26 ID:GF0Y3cqE
そういえばほら貝(陣取ると攻撃力UP)は複数装備すれば
陣一箇所=70*6=420

ってなるのかな?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 23:04:03 ID:qH0j5JsW
>>178
重複可能装具なのでいけるはず。
どうでもいいけど、こういう時は「重複」でなく「累積」と表現すべきだと思います。

陣が多いステージ・・・関ヶ原乱入とかで有効でしょうか?
70*6*8=攻防+3360で家康&三成と戦えることに。

仕込みが大変でキャラを選ぶ雌鶏と、
ステージを進めれば自然に強くなるけど、ステージそのものを選ぶ上にフルパワーで戦えるのは総大将だけになる海貝、
使う甲斐はある・・・けど難しいですね。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 23:10:17 ID:qH0j5JsW
90*6*8=4320の間違いでした。
これを機にサザエ使ってみようかな。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 23:18:51 ID:GF0Y3cqE
>>179
大阪冬の陣とかもオススメです、逆に奥州走竜戦とか陣が少ないと価値が下がると言うステージを選ぶ装具です

あとあがるのは攻撃力だけです
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 23:32:05 ID:rnTOLw6B
雌鶏&爆速アシストで攻防+4200した方がいいような
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 23:41:44 ID:qH0j5JsW
そしたら今度はバサラゲージの工面でキャラを選ぶというね。
島津に黄金握飯と雌鶏5とかはいけそう。

コラそこ、断岩で全て片付くとか言うな。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 09:53:39 ID:RG7WpPdG
亀と虎皮でガチガチに防御特化スタイル(保険でおにぎり)なのに
究極関ヶ原乱入の陣大将&武将が「行くどー!(ずっぱーん)」で
無言・即殺なんだもんなぁ…
ただ、雌鶏なら雑魚殲滅に多少は反映できるんじゃないかな
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 16:15:41 ID:OoMUmBQ6
さっきカプコンに要望、ご意見、アイデア書いたメール送ってきた
送った後で思ったんだけどカプコンってこういうの歓迎する方か無視する方か…
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 17:26:12 ID:LXfIcHDP
>>185
無視する企業はないと思うぜ
そろそろアンケート送るかなあ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 18:05:41 ID:GIUQrb9N
おたずね者倒しと絵巻の本能寺ルートが苦行の域に達している
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 19:28:53 ID:LXfIcHDP
みんなそう思ってるから大丈夫
本能寺スルーして他のストーリー周回してるわ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 19:50:10 ID:CxnRZfHI
本能寺は孫市ムービーだけ行くことに決めた、他はやらないわ
今の苦行は「大名の兜」を集めて、逆燐なんたらを作ることだ
兜一個に、ボス攻撃を何回弾き返せばいいんだorz
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 19:52:32 ID:CxnRZfHI
連投すまんな
バサラってこんなに苦行ゲーじゃなかったよな・・・どこで間違えたんだか
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 20:00:02 ID:kh4gRWD6
上でも出てる家康の頭突き連打、いまいちやり方がわからないんだけど、
一発目の後、□長押しでタメて、光った瞬間に連打、で合ってる?
ちなみに成功したか判断って、どこでするの?
優しい方、教えて
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 20:00:44 ID:ku23SNns
ニコニコに解説付きの動画いっぱい上がってるから、その辺参考にしてみたら?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 20:07:58 ID:Q3ZKGYWs
>>191
周りに敵がいないと成否判断できない
普通の連続頭突きはドンドンドン…って感じで連続ではいるけど
成功するとズドン!ズドン!って感じになるよ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 20:42:36 ID:SMTK6sQ8
おたずねの何が苦行なのかさっぱりだな
ましてや本能寺ルートが苦行ってどんだけだし
そんなに難しいならもう難易度普通でやれよ・・・

全キャラおたずねコンプするのなんて趣味の域だし
ハットリ君連れて絵巻2〜3周すればそれなりに埋まるだろ
あとはキャラに合わせてパラメータ上げに自由合戦やりゃあいい
大体、おたずねを倒すのが難しいわけでなし何を言ってるんだか

小早川のほうがやれば出来る子だな
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 20:53:06 ID:OoMUmBQ6
>>194
こんな時に鍋を食す等おやめくだされ!

まぁおたずねは出現場所がアレな事もあるからわからん事もない

ところで話変わって次回作で出る予定(?)の武将の戦闘スタイル考えた

小十郎…極殺状態で固有技変化
最上…カウンターメインの戦い方
立花…チェンソーでひたすらゴリゴリ多段ヒット
天海…敵の体力吸収技メイン

ってもし出るならこうなりそうな気がするけど…
けんしんさまとか佐助とか出るならどういう風になるか見当がつかない
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 21:45:53 ID:cIKQSLFb
>>189
wikiに兜の取り方書いてなかったっけ?
究極のアニキエリアの回ってるプロペラみたいな罠相手に弾きやりまくってればすぐだよ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 21:46:54 ID:LXfIcHDP
兜より枡がつらい…おたずね撃破キャラでマラソンしても一回2個がやっとだ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 21:58:21 ID:XpC6K9CM
>>194
後半は超同意だけど、苦行≠難しいだからな
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 22:00:17 ID:OoMUmBQ6
>>197
大運招きと黄金運+装具に豪華絢爛つけても出ない時あるからなぁ…
もう三桜の効果中くらいのでいいやと思ってきた
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 22:28:06 ID:HPHxxwJB
信長のマントでなぎ払う固有技消したのかよ!
なんでショットガン攻撃でボタン分けてるんだ?


なぜか雷のお守りだけ玉手箱から出ない・・・・
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 22:48:55 ID:9p7RTT85
難易度究極でも、金剛の璧が全然出ない!これがカプコン自慢の物欲センサーですか?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 22:58:17 ID:SMTK6sQ8
全然出ないって何回やっての話だよボケ
7個なんて全キャラ究極絵巻1回クリアするだけで余るレベルだろ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 22:58:30 ID:CxnRZfHI
>>196
またwiki見てきた・・・・枡と同様に「普通」でプレイしていたorz
ありがとう、究極アニキハウスへ行ってくる

枡は二個しかない、ボチボチやっていこう
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 23:23:35 ID:OoMUmBQ6
>>201
       、--‐冖'⌒ ̄ ̄`ー-、
     /⌒`         三ミヽー-ヘ,_
   __,{ ;;,,             ミミ   i ´Z,
   ゝ   ''〃//,,,      ,,..`ミミ、_ノリ}j; f彡
  _)        〃///, ,;彡'rffッ、ィ彡'ノ从iノ彡
  >';;,,       ノ丿川j !川|;  :.`7ラ公 '>了   なにジョジョ?金剛の璧が出ない?
 _く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.)
  ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;)  ジョジョ それは物欲センサーがはたいているからだよ
  く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ  ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~
   ):.:.:.:.:|.Y }: :!    `二´/' ; |丶ニ  ノノ    逆に考えるんだ
    ) :.: ト、リ: :!ヾ:、   丶 ; | ゙  イ:}
   { .:.: l {: : }  `    ,.__(__,}   /ノ   「別のを集めよう」と
    ヽ !  `'゙!       ,.,,.`三'゙、,_  /´
    ,/´{  ミ l    /゙,:-…-〜、 ) |       考えるんだ
  ,r{   \ ミ  \   `' '≡≡' " ノ
__ノ  ヽ   \  ヽ\    彡  ,イ_
      \   \ ヽ 丶.     ノ!|ヽ`ヽ、
         \   \ヽ `¨¨¨¨´/ |l ト、 `'ー-、__
            \  `'ー-、  // /:.:.}       `'ー、_
          `、\   /⌒ヽ  /!:.:.|
          `、 \ /ヽLf___ハ/  {
              ′ / ! ヽ

205名無しさん@お腹いっぱい:2010/09/03(金) 23:59:03 ID:CW99E4VX
剣劇って2Pでは出ない?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 08:31:14 ID:j61c2tvb
Wii版2P乱入
敵少なすぎてわらた なんだこれ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 08:46:37 ID:Sje9WN/l
烏城の天海ルートで天海と対峙した時の
各キャラの固有コメントって全キャラにありますか?
まだ全キャラ出してなくて、おそらく今月いっぱいかかっても
出せない予感なので気になってしょうがないです
家康はやっぱりなんか知ってる感じだったので
少なくとも前作までのキャラは何かしらの台詞があるのではと
予想してるんですがみんな感づいてるっぽいこと言いますか?

208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 08:53:27 ID:HcZrbrs3
>>207
孫一「我らはあえて何も聞かない」
慶次「アンタみたいな人知ってるよ」
毛利「こんなところでなにをしている、貴様金吾に何をさせようとしている」
伊達「その念仏は誰のためにだ?あんたが今まで殺して来た者達に対してかそれとも」
石田「私の臓腑が警告している貴様には関わるなと」
元親「ちょっと顔をみせてくれねえか?天海様よ」

このくらいしか覚えてねえなあ、完全に台詞あってるかは自身ねえがこんな感じだったかと
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 09:53:56 ID:14PmvrZa
けんしんさまが認めてくれた家康もやっぱり虎じゃありませんでした。
島津のじっちゃんは鋼鉄の肝臓じゃなくただの肝硬変だそうです。
ちなみに耳川潜伏の間欠泉は罠ではないそうです。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 10:41:02 ID:qZfrF8bh
やっぱりネコ科の虎じゃないと駄目か…

おじいちゃん!お酒は駄目って言われたでしょ!
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 11:41:40 ID:Sje9WN/l
>>208
新キャラでも固有台詞あるんだ!
じゃあもしかしたら喋らないキャラをのぞいてみんな台詞あるのかも!
がぜん楽しみになってきました
はやく全キャラ出して烏城に行きたいです

どのキャラも核心を突いていて笑えますね
そこまでわかっていてあえて名前をださないところがいいです
レスありがとうございました!
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 11:59:18 ID:IJtrfStP
大筒とガトリング兵は銃兵?大男?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 13:55:54 ID:cpTnzLFY
>>211
そんなに好きなら先に本能寺出したほうがいいんじゃね
新しいムービーあるし
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 16:41:01 ID:qZfrF8bh
>>212
確か銃扱いだったと思う
というのも銃殺し装具付ける事がないからな…

突然だが2で白金娘(?)のチケットあったよな(神水サービスだけどあとで請求が来る)

金消費系装具ってあったらインフレがちょっとは改善されるか?と思う

雑賀衆雇用:バサラ武将を雑賀衆が狙撃してダメージ、あとで大金を請求される(ゴノレゴ)
八雲起動:バサラ武将と対峙した時支援砲火、あとで請求される
金力と筋力:武器の威力が最大になるが攻撃するたびに金を消耗する
捕縛網:おたずねものを捕縛する代わりに捕縛料5000両

何でこんな事思いついたかというと金の使い道がマジでないのが悲しい…
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 17:55:22 ID:1qVMrxYV
>>214
お尋ね者捕縛してくれるならに2〜3万両払ってもいいわw
クロカンのお尋ね狩りとか罰ゲームだろ あれはやる気が起きない

あとダメージ受けない代わりに所持金が減るってのも面白いかもしれないね
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 18:09:02 ID:+/biFSpa
>>209
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 18:12:16 ID:2k/iWbvW
虎柄の慶次も虎じゃないのかな
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 19:51:20 ID:SHV96k+L
wikiの黒田のルートなんだけど緑ルートの一番下の奥州は窪田の間違いだね

小田原へ逃亡から三方ヶ原行って、上田水・神流川・窪田に分岐する
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 20:48:54 ID:qZfrF8bh
>>215

そういえば韋駄天ふりかけだっけ?速度UPの…
あれ無くなったのがキツイ…次回作で是非復活して欲しい
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 20:54:44 ID:SHV96k+L
黒田にはゴロゴロがあるから
むしろおたずね狩りは楽だよ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 21:01:13 ID:NrIHof3h
おたずねの何が嫌かって
半蔵連れても100%出るわけじゃないところ
出現条件満たしても連続で出ないとイラッとする
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 21:09:28 ID:SHV96k+L
たった2分じゃないか
体感7〜8割は出てると思うんだけど4〜5回に1回再出撃するくらいどうというものじゃないだろ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 21:18:22 ID:hlulYKUE
飼い慣らされよって…
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 21:27:16 ID:SHV96k+L
飼いならされてるってのはゆとり教育のことだぁね
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 21:28:00 ID:NrIHof3h
時間の問題じゃねぇんだよハゲ!
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 21:32:18 ID:SHV96k+L
こういうゆとりはテトリスでなかなか赤棒出てこなくてキレるから困る
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 21:38:20 ID:1qVMrxYV
問題は、前作までは店で買えてた物を得るのに余計な作業が要求されるようになったことだろ
全員コンプに600回以上出撃しなきゃならないってね…せめて絵巻でお尋ね撃破の表示は見せろよ
嫌ならやるなって話だけど、せっかく金出して買ったわけだから出来ることは全部やりたいし
そもそもメーカーのそういう態度ってどうなの

俺は出現確率よりもガードの堅さと逃げの早さがダルい
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 21:39:31 ID:sSs6MByU
装具って捨てたり売ったり出来んの?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 21:47:22 ID:xrZmtQU6
>>227
バサラかブーストでさっさと倒すのがいいよ
逃げられるのもう嫌だ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 21:48:41 ID:NrIHof3h
信者脳こえー
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 21:49:46 ID:Fo144arx
おたずねって面倒なだけじゃなくてキャラによって手間が違うのも嫌なんだよな
2までの買い物システムならお金さえ稼げばキャラによって差は出ないからよかった
そもそもおたずね狩り楽なキャラはそのままで十分使えることが多いし
逆にステータスあげたいキャラはおたずね狩りしないときついという
よほど好きなキャラ以外はとてもおたずねコンプする気になれん
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 22:02:26 ID:qZfrF8bh
今度からおたずねものが専用装具・資源もってるとか役割変えて欲しいね
で元気ごはんやうどん、せんべい復活希望
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 22:17:52 ID:SHV96k+L
おたずね狩りが楽ってのは移動能力に優れてるってくらいだろ
おたずねコンプするのが前提ってそれバサラ大好きっ子だろ
そんな奴はきついなんて思ってねーよ
こいつ好きじゃないから楽して強化したい?アホ過ぎるwwwwww
それ、クリアするタイミングだよ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 23:15:40 ID:twONBSQC
一つ聞きたいが正宗の六刀流って一刀流に比べて攻撃力上がってるのか??

攻撃の範囲、固有技の進化ぐらいならわかるんだけどためしに交互に使って実験したけど
何度やっても同じにしか見えん。
ボスキャラに使ったり雑魚キャラに使ったりしたけど
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 23:17:13 ID:NZjwm3o7
なんで好きでもないキャラをコンプしなきゃみたいに思ってるの?
もしかして武器も全員ステータス上限まで強化されたの揃えなきゃとか思ってるの?
強要されてるわけでもないのに勝手にやって文句言うとか、メーカーもびっくりだな
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 00:09:04 ID:wgpkVpgw
>>234
攻めのスタイルになるだけじゃないでしょうか?
ガンガン攻める代わりに防御とかが犠牲になる
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 00:13:19 ID:ulky5Pas
大阪夏の陣紅に出るおたずねがいつも会えん
1陣||3陣
2陣||4陣
の3に出るおたずねもの
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 00:14:52 ID:0XTc3Z59
>>236
コメントサンクス

やっぱり攻撃力はあがってないよね
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 00:18:32 ID:w/muFOrm
バサラ大将って、はじき返しの攻撃とか馬で撥ねるのとかでも
「バサラ技以外の攻撃」にカウントされちゃうの?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 00:22:58 ID:w/muFOrm
ごめんバサラ大将じゃなくてワンパターン将軍だった
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 00:23:49 ID:KM0zgeN3
>>237
   ○
1陣||3陣
2陣||4陣

○の位置にジャンプ台があってそっからジャンプしていくと会えるよ
4陣を落としておくと、そのまま道なりに進んで真田丸に奇襲が出来る
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 00:28:03 ID:ulky5Pas
>>241
ありがたい
さっそく突撃してみる!
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 01:00:14 ID:f0YxsPgD
>>240
どうだろう。カードはともかく馬はアウトかもしれん。
孫市のステージでバサラ強化して直行すれば楽だよ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 01:37:36 ID:x3JVwIOn
石田光成で本能寺ルートやったのに最後大阪夏の陣で終わった
本能寺のステージが最後に出るかどうかって結局運なの?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 01:43:11 ID:DaIRzc0d
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 01:56:50 ID:w/muFOrm
>>243
そうかーありがとう
結局自信なかったからロードし直しちゃったんで検証できなかったです
ちなみに砂丘で無事取れました
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 04:33:43 ID:YvyN3XZ1
普通で6,7人クリアして、難しいで信長以外1週目終えて
だいぶ慣れたんじゃね?と思って2週目は究極でって思ってお市で恐山行ったら、突然難しくなりすぎ
体力防御のパラメータもそうだけど、頻繁に攻撃してくるし、体力ちょっと奪われただけで全快になるし
普通から難しいが10→20に難易度が上がったとするなら、100くらい難しくなってる
なんとか恐山はクリアできたけどちょっとこのままクリアできる自信ないから、難しいでやりなおすつもり
究極は1人クリアできれば満足なんだけど、誰がクリアしやすいかな?やっぱ忠勝?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 04:45:31 ID:OeWF2AXj
>>247
使い慣れてるキャラ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 04:46:27 ID:O5zQFXfI
>>247
レベル上げればどうにでもなるんじゃね
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 05:04:30 ID:f0YxsPgD
>>247
恐山は特に難しいと思う
あの亡霊みたいなの強いし、ボス戦もそいつらのせいで市のぺちぺちハメができない
他のステージなら金亀いくつかつけりゃいけるよ、虎は強いけどな
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 05:11:46 ID:Sd+s1MCs
>>247
金亀複数+仲間まつ姉ちゃん
自由合戦でいい武器取ってからやる(究極、烏城の戦い天海ルートが楽)

これで楽になると思う
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 05:36:34 ID:YvyN3XZ1
>>248-251
おお、みんなサンクス
ホント1週したばかりで資源集めとか意識してなかったから、金亀も1つしかないし、まつねえちゃんもいないんだ
2週目も難しいでやってレベルあげつつ、資源も集めつつ、1番使えるキャラを探して究極に挑戦してみるよ
ホントにありがとうm(_ _)m
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 06:24:18 ID:9NE4arp1
テスト
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 06:26:01 ID:9NE4arp1
おわ!ダメもとで書き込んだら規制解除されてた
上のは気にしないでください
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 08:42:07 ID:/u4gvkEO
>>252
回復技持ってる慶次はクリアしやすそうな気が。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 10:08:51 ID:1x5/c7Ew
究極慶次は結構楽だったな
回復あるし押しの一手がチートすぎる
孫市は信長に一回負けたけどまあ何とかなった
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 10:14:28 ID:IQTuou6B
究極攻略を考えると
回復と押しの一手の慶次、チャージショットガン→緊急回避の孫市、
重機形態でボス戦完封が楽な忠勝、刻め苦の疵でガードしながらボス完封が楽なお市
あたりが楽かな?
まあ、一回普通か難しいで絵巻クリアしてれば問題なく行けるだろうけど
金亀無くても装具で亀を複数付けて防御を600以上にしておくとかなり違う
それでも不安なら自由合戦で川中島やって金おにぎり付けて行けばほぼ死なくなる
258名無しさん@お腹いっぱい:2010/09/05(日) 10:24:36 ID:H8hTbGyT
吹き飛ばし攻撃時の飛距離が、長打コースになる・・ていう装具結構苦労
して取ったんだがたまに変な音が出てるなってだけでなんか意味あるの?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 10:27:31 ID:IQTuou6B
>>258
ネタ装具だね
吹き飛ばす時にメッチャ吹き飛んでスカッと爽快!ってだけ
実用的にはコンボ繋がらないしあまりいいことない
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 10:44:31 ID:Nh/HrV6X
鶴姫とか接近されて困るキャラ使ってる人は、簡易即死として使いやすいよ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 10:58:25 ID:PrweWwps
>>258
刑部使用時はお世話になっております
かっ飛ばしすぎて若干やりづらくなるときもあるけど安全面はピカイチ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 12:31:27 ID:fp69tHkc
>>260
頭いい!
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 14:11:11 ID:ZycXJ6hq
なにげに気になってんのが陣大将への攻撃
櫓に乗ってるせいで正面からゼロ距離でバサラ技(政宗や小太郎)出すと必ず横にズレる
そして思ったよりダメージがない(高さの問題か?
真横から後ろにかけてはダメージ判定ないのかね
それと後ろにいるとたまに槍の振りかぶりでふっ飛ぶw
鉄球兵のほうがかわいく見える酷暑の昼下がり
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 15:31:56 ID:w/muFOrm
鶴姫のバサラ技で落とそうとしたらツルっと横にずれて陣の斜め後ろでクルクル回ってしまい全く効かなかった

距離的には同じなのに斜め後ろからと斜め前からとで広範囲攻撃の効き方に差がある気がするな、陣大将
後方はあの櫓に守られてる設定なのか
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 15:54:58 ID:FGfBsXS/
>>263
筆頭と風魔に限って言うなら、単純にバサラ技が弱いのもあるぞ
あと真横からの攻撃は当たる、大体だけど陣大将から見て
前方180度くらいからの攻撃は当たり判定あると思う
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 16:09:28 ID:CtbdonwO
陣大将の左右ぴったりまでは当たるね
基点は腰位置とかじゃないかな
ちょっとでも後ろ側に入り込むと当たらない
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 16:47:08 ID:wgpkVpgw
>>263
難易度究極だと難しいと比べて硬い
ただはじき返しするとひるむのでここを狙えばどうって事はない、本能寺の陣大将は装具必須だけど…
陣大将の攻撃を受けない事が高速撃破に最も近いんだよね

つーかBASARA技弱体化ってかなり嘆かわしい…
究極はBASARAケージたまりにくいのにあれかよ…
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 19:30:07 ID:ntF7KD00
バサラ技がやっぱり弱体化してたか
どうりで盾を一撃で壊せない訳だ
それに普通に攻撃した方が減りが早いw
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 19:39:54 ID:9OuP8Qkm
無双乱舞しかり、超必殺技しかり。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 19:43:33 ID:muaxfIQa
2の時がバサラ技強すぎたのよ
今ぐらいの弱さでいい
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 20:40:07 ID:mlnRunXi
BASARA三成って何かに似てると思ったら思い出した。



MHトライのアルバトリオンに似ているんだ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 20:44:05 ID:wgpkVpgw
>>270
せめて初代のバサラゲージ2回までストックが復活してくれれば…
もしくは体力犠牲にしてBASARA技出すのが復活して欲しいかも
何だかこのあたりもリストラされててさみしい…
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 20:45:20 ID:ZppgtHs2
>>271
結果的にスネ夫ってことじゃねーかそれ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 21:20:13 ID:LeILkzYd
お市で信長を倒したんですが、灰色のルートが出ません。

他のキャラクターなら、何周したキャラクターなら出るんですか?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 21:48:48 ID:SG58Wbq/
>>274
wikiマジお勧め
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 22:34:12 ID:LeILkzYd
275
Wikipedia読んで同じ様にやっても出ません!

バグですか!?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 22:38:39 ID:XS6KoSVz
>>1も読めない奴に教えない
バグとか簡単に言う奴大嫌い
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 22:39:52 ID:f0YxsPgD
釣られんなよ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 23:17:07 ID:EWhOKH1T
大名の兜が出ない・・・

難易度「難しい」にして足払い棒で30回ぐらいはじきやったのに全部足軽と武士・・・
難易度「究極」で黒田相手に10回ぐらいはじいた時も足軽と武士が1こずつで大名無し・・・

なにか他に条件でもあるの?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 23:22:50 ID:cn259YIj
>>279
リアルラックが必要
気にせずやってれば集まる

俺は枡が集まらない
究極で15回やって6個
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 23:24:11 ID:wgpkVpgw
逆鱗手甲使うよろし
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 23:28:25 ID:muaxfIQa
素材集めは回転数的に普通でやった方がいいかも
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 23:43:07 ID:roKWAKmt
おたずね狩りがてら難易度普通で枡集めしてたら
運アップ装備も何もしてないのに4個とか出た時もあるから
資源集めは完全にリアルラックだと思ってる
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 23:43:58 ID:mhJQy3va
手甲作る為に大名兜必要なんじゃ…
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 23:45:33 ID:abglKWYM
自分も逆鱗手甲のために大名の兜ほしくて
前スレにあった帰雲城で火矢はじき返す方法試したらすぐたまったよ
究極で50回くらいはじき返すと大体兜5個出て、うち1〜3個が大名だった
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 00:21:57 ID:wtPM211x
プラチナまでまだしばらく掛かりそうだけど(8キャラくらいコンプ)
大名兜もう40個くらい余ってる(蟹6個作成済)
特に稼ごうとしてるわけでもなく毎度毎度5〜10回くらい弾いてるから勝手にたまってた。

出ない出ないっていうけどどれくらい出易かったら満足するんだろうか
究極で5回弾くごとに大名兜1個確定とかじゃなきゃヤダヤダとか?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 00:27:10 ID:fi5Mz2tT
究極ではじき返したらもらえる兜全部大名にしてくれよって感じ?
15回くらいはじき返して足軽と武士だった時の脱力といったら…
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 00:34:26 ID:8o2s0o/s
兜集めは忠勝で究極、自由合戦、雑賀が一番楽だと思うんだけどなあ
失敗しても銃でダメージ受けないし
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 00:38:40 ID:z3ZJxeew
>>281
その為に大名の兜が欲しいからやってるのに出ないから嘆いてるんだけど・・・
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 00:39:20 ID:wtPM211x
別に弾き返しのために粘るほどのこともないだろ
たとえば桝稼ぎついでに普通に弾き使ってれば1〜2個でるんだから一石二鳥だ

大体、ステージ関係なく使ってれば出るんだからいつの間にかたまってるものだろ
敵武将相手は、距離を離せば走ってきて切り付けてくるのでそれを弾いてから攻めが有効
あと、バサラ技は弾くものだ
陣大将は通常3発くらいで止めるとスーパーアーマーでそこに攻撃してくるから弾く
立ち回りの中で弾く箇所いっぱいあるのに・・・
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 00:41:21 ID:F4eiwjMB
風魔だと小田原で跳ね橋おろさなくても上の箱回収できるんだな
下にいてもいろんなとこから上に登れる
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 00:42:19 ID:QAmhLqZg
陣大将はそれ以前に攻撃されないように潰してるから弾く機会がないな
まあ、それでも究極絵巻を適当にやってたら結構集まったけど
武将戦で大体3回ぐらい意識して弾くようにしてれば全キャラの絵巻終わる頃には逆鱗の分ぐらい溜まってた
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 00:48:50 ID:K1+NBurM
>>291
風魔で、どこから上るの?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 00:57:51 ID:F4eiwjMB
>>293
超絶門はいって2つ目の陣の近くの木材積んでる所
その先に進んで右言ったとこの箱ある高台
2つ目の忍者が出てくる橋の近く
ごめん説明しづらい・・・動画上げれれば楽なんだが・・・
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 01:15:03 ID:etUISF6t
風魔の立ち回り方分かんねなぁ…

ペチペチ攻撃しては、まつねえちゃんの握り飯待ちの繰り返しだぜ…

空中攻撃ってそんな強いのか?
いまいち使い方がわからん…
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 01:36:34 ID:8Bt297f1
あるだけ三桜つけて手裏剣投げるだけでも結構強い
疾は技の最中にダッシュ入力すると技の後の硬直をなしに出来る
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 01:41:24 ID:nqJCVyMv
手裏剣投げてるだけで強いとはいえ
風魔は複数の技を組み合わせて操作を楽しむキャラだからな
普段からそういうことを意識してないとやりづらいのかもしれん
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 01:46:00 ID:GxwmdHj0
風魔はやたらお金が貯まる
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 02:02:09 ID:etUISF6t
なるほど
風魔はちゃんとしたテクニックが必要なのか

おたずね撃破しながら色々といじってみるわ

究極はキャラによってこんなに違うのか
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 02:05:58 ID:s3JIBBO2
まぁ全部のキャラに言えることだけど、同じ技ばっかり使ってると敵がガードや受け身を取ったり、
こっちの攻撃力がどんなに高くても怯まないブチギレアーマーで突っ込んでくるから注意

手裏剣2,3回当てたら以降はフルヒットしにくくなるから空中コンボに絡めたり、他の技出すとカウントがリセットされてまたフルヒットするようになる

覚えておくと結構役に立つど
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 02:12:52 ID:kpNvhGQ/
>>300
え!これマジ?
敵も学習するのか
同じ技使ってたら効かなくなるとか知らなかった!
やっべーwこれって常識?
BASARAと思ってなめてたかもしれん
つか同じ技繰り返し使い続けたりしないからなぁ
まったく知らなかった
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 02:34:49 ID:kFPRDLTZ
自由合戦で攻撃力900か700武器集めはどこがお薦めなんだ?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 03:33:28 ID:qGYeBZec
三成で鬱屈>ザンカイ>鬱屈のループだと抜けられるけど
断罪>空中三連>断罪>空中三連>ザンカイ(出し切らないタイプ)>後ろ回避からの鬱屈>最初に戻る
は抜けられない 後ろが壁だとたまにBASARA技で抜けられる
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 04:29:53 ID:V+9YpKSj
話をぶった切ってすまない。
月山富田城砂丘戦ステージでフリーズしたんだが、
他に同じ症状出た人いる?
究極でブースト→BASARAを発動した瞬間に固まった。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 07:00:16 ID:HoNIbbzl
枡よりこけしが出ないぞ俺は
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 07:17:45 ID:Hqa/bUug
孫よりは難しいが風魔は立ち回り次第で10000ヒット余裕だよ
旋→散→空中△→散→旋→散→空中△…
ってやってると勝手にどんどん雑魚敵が集まってくる。
乱入ですごく楽。
防御が紙なところは鶏でカバーしてる。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 07:23:32 ID:xEBxBhkz
まつの生足見てると俺の不便武如が戦刻ブースト
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 07:41:57 ID:4eOPQnGc
弾き返し究極で15回もやったのに大名出ないムキー!!
とか言ってるやつは普段こういう物欲センサー発動するゲームあんまりしない人だろ

むしろあんな楽な動作たったの15回でレア資源がほいほい手に入るようじゃぬるすぎてつまらんわ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 07:47:13 ID:1JFh/+e3
1周50時間以上かかるようなRPGならいくら物欲センサー発動しても粘れるけど
爽快感売りにしたアクションゲーだとなんかイラッとくる
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 10:01:18 ID:pJ2dCEVk
枡、2回に1回くらいの割りで2,3個出るような気がするんで、そんなに集まり難くもないように思うけどなぁ
関が原最強を武器取り兼ねて究極で金大八車1個でそんな感じ
おたずねものはほんの数体しか倒してないから、それほど強運でもないと思う

枡溜まったからと思って意気揚々と金三桜を作りに行ったら
まさかのしゃもじ切れ
カンストの筆頭でサクッと取ってこようと思ったら2回連続しゃもじ無しで泣いた
しゃもじも侮れない!!!!………こともないだろなw
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 11:25:50 ID:K1+NBurM
このゲーム爽快感ある?ないワケではないがない方だと感じる。特に斬撃のレギンレイブみたいな爽快感しかないやつやった後だと。
バサラは萌えゲー。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 12:15:43 ID:GxwmdHj0
ココは攻略スレだバカ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 12:49:19 ID:BHjxadLB
質問してるくせに自己完結してるとかもうね・・・・
しかもスレチとか
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 14:15:15 ID:R7fl/zIW
中富川海砦戦を反時計回りで攻略する時、左上の陣が毎回一発で見つけられない
気が付くと毎回左下の陣にいるんだよなぁ
しかもこの時とばかりに味方が異常に頑張って即奪取
初回はすんなり行けたのに・・・・・
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 15:29:11 ID:1xvZ2fkw
>>314
MAPと画面をしっかり見てればそんな事ないんだけどなぁ・・・
まぁ武将倒したら味方任せでもいいんじゃないか?

ところでBASARAゲージ上昇UP装具あるけどつかってる人いる?
あれも作るのが結構大変かもしれん…箱寿司も細工も中々出ない…
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 16:19:57 ID:x/2XrUTn
>>309
デモンズの純刃マラソンを思い出した
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 17:20:21 ID:bhpUI/He
>>316
||
T)<鋭利ショーテルですねわかります


最上さんが「よく来たね安藤君」とか「貴公が〜」
と言うとドキッとするのはおれだけじゃないはず
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 17:25:46 ID:VYcyTX+D
水銀を鋭利と間違えるとは・・・貴公・・・
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 17:46:16 ID:enWFlQsw
>>314
真ん中上の陣とる→左に進んで右手にある階段のぼってぐるっと回るとすぐ見つかる
慣れないうちはむしろ左上の陣から左下の陣に行くときのほうが迷ったな
何回か孫市でやったらすぐ慣れたけどあそこは暗いからはじめはわかりづらいよな
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 18:14:28 ID:z3ZJxeew
>>285
ついさっきこのスレにたどり着いたんだけど「帰雲城で火矢はじき返す方法」を教えて欲しい
wikiに載ってないし、前スレは落ちちゃって見れない・・・

難易度究極で足払い棒70回でやっと2個
作業感が辛すぎる
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 19:12:18 ID:edt2A7tY
>>320
金亀いくつかと火のお守り持って陣制圧した後
帰雲城入り口階段にいる火矢兵相手に弾き返す
これも作業ではあるんだけど、うまくいくと5秒で3回くらい弾き返せて
慣れると結構楽しかったw
腕がいまいちで武将相手じゃ弾き返しなかなか成功しない人にもおすすめ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 19:34:51 ID:AuGE6bpw
この流れでしか聞けない基本的質問…

弾き返しって、敵の攻撃を食らう瞬間に
1:攻撃ボタンを押す
2:ガードボタンを押す
3:ガードをしている最中にガードボタンを再入力する
…どれだ?…3でいいのか?
よくわからずにやっているんだ…
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 19:38:31 ID:QAmhLqZg
>>322
2でいい(3でもできる)
個人的には心持早めに押してるがそこは個人差があるからなんとも言えん
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 19:46:09 ID:wtPM211x
>>322
ガードを入力してから数フレームの間に攻撃を食らうと弾き返しが発生
ただし、ガード連打ではダメ
ガード終了後に弾き返しが発生しない時間がある

仰け反らないだけの防御力があるなら、短時間に多段ヒットする技の
出始めを食らうようにあわせると弾きやすい
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 19:46:10 ID:vaHLTdS4
>>322
わからなかったらガード連打でいける
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 19:46:42 ID:cWqKkKj8
そういや慶次使用で弾く時
他キャラとタイミング違う気がするんだが錯覚かな
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 19:54:12 ID:4eOPQnGc
>>320
防御力が高いほうがいいので一番育ててあるキャラで行くといい
知らないうちに体力減ってたりするし、最後には究極森の人と戦わなきゃいけないこと考えると自分で回復できる慶次とか仲間にまつねえちゃんとかだと安心

火矢の軌道が全て目に入る距離にカメラ調整して、火矢が自分に当たる直前にガードでおk
自分の場合だけど、最初10人くらいいる弓兵を2、3人に掃除してからのほうが
集中して狙えて効率よかったな
相手が階段の上にいるせいかわからんが、弾き返しても跳弾で相手が死なないんだよ不思議と
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 19:57:18 ID:wtPM211x
なんでわざわざ作業にしてしまうのか
ゆとりの考えることはよくわからないね
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 19:57:34 ID:4eOPQnGc
>>326
まじで?
俺は慶次で言ったから上の説明だけど、なんか慶次だけタイミング違うかもだったらごめんってなるわ
>>327は慶次で行った場合、と付け足しておく。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 20:01:52 ID:eytCN5CS
今回慣れれば慣れるほどガン攻めスタイルになるから
意識せんと弾きって使わないんじゃないか
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 20:06:32 ID:VBn6+uon
防御力上げるとのけぞりにくくなるらしいけど
清正の虎皮でダメージカットした場合ものけぞり軽減になりますか?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 20:07:54 ID:QAmhLqZg
そうか?
なんか今回武将のガードがやたら固い上に弾きも多用してくるから
待ち気味に戦ってるんで弾きはかなり利用してるわ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 20:09:20 ID:cWqKkKj8
>>329
いや自分も確信してるわけじゃないんだ
対ホンダムだと通常2で弾いてるんだけど慶次でやってると
いつものタイミングじゃ弾けないんだな・・・
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 20:14:23 ID:wtPM211x
ガン攻めでも一気にほとんど削れるわけでもないだろ
合間に相手が攻撃してきたら全部弾く
攻めの始動も弾きからだと安定する
相手に弾かれたら仕切りなおしだしな
まぁガードを固めることはほとんどないな
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 20:27:23 ID:x/2XrUTn
市や三成だと弾きは使わないな
市は防御しながら先手とって一気にコンボで瞬殺
三成は刹那鬱屈でコンボに持ってくからね
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 20:30:42 ID:SlzfSw21
wikiの究極中富川のトラップで兜は簡単に揃うな
弾き返しの練習にもなるし
337322:2010/09/06(月) 20:44:20 ID:UE0roo7+
あまりの空腹にシュークリームを買いに行ってしまった
>323,324,325
そうか、2でも3でもいいんだ
「ガードを入力」というのが要なんだな
ありがとう!
力が入るのかボタン押しっぱなしにする癖があるので
今のこの仕事納品したら意識しながらやってみるわ
338320:2010/09/06(月) 22:14:48 ID:z3ZJxeew
帰雲城の方を試してみたらなぜか大名の兜がポロポロ出てきて一気に揃ったw

中富川と違って邪魔が入らないのがいいね。
中富川は雑魚がちょろちょろウザくてストレスだったけどこっちは邪魔が入らなくて苦にならなかった。
(旗付き雑魚なんかが画面手前に来た時なんか特にUZEEEEEEEEEE!で嫌になってた所だから今回の情報は助かったよ)
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 22:51:35 ID:n0OzWhhA
究極上田の幸村相手にはじき返し20回目安でやって大名2個とかでたことある。
幸村はほんとはじき返ししやすい。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 22:56:21 ID:etUISF6t
大名の兜ってそんなガメつく程に集める作業かね

ドラマ絵巻の難易度究極
全キャラの第5武器収集作業してる最中で、ちょっとだけガードを意識してれば自然に逆鱗手甲を作れるくらい集まると思うんだが
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 00:03:46 ID:z3ZJxeew
少しでも早い段階で手に入れようと思えば作業的な収集が必要だよ。
有用な装具というかあると楽しい物だけに気づいてたら揃ってたなんて状態まで待つ方がしんどい
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 00:26:55 ID:j21+bX2V
次回作でヒーローズの大会の時にあったみたいな挑戦状みたいなのがあればいいのにね

・おにぎりを○個拾え!
・はじき返しを○回決めろ!
・陣を全部落とせ!

出陣前に毎回こういうのがランダムで出て選択したのを達成すると資源もらえるとかどうよ?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 01:17:51 ID:ZXjrgHJx
>>331
虎皮はほぼ金亀2個分の効果だから軽減されるよ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 04:09:37 ID:K1wKhR8U
>>342
それ何て言うアイルー村
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 05:04:24 ID:CZXn5icw
何て言う(笑)
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 07:33:26 ID:LPHiF2Gk
>>345(笑)
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 09:47:56 ID:uKSExRb0
('A`)<(笑)
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 10:33:55 ID:WJ34L64h
>>291
遅レスだが

KOFの庵にしか見えん
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 10:36:07 ID:WJ34L64h
しまった

>>271
だった...orz
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 10:36:53 ID:LPHiF2Gk
>>338
帰雲城も邪魔入るだろ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 10:55:15 ID:89V7siM3
>>338
ジャンプ台使って先に陣落として、名前付き武将を倒しとく。
その段階である程度雑魚兵も蹴散し、あとはマップをぐるぐるしてたら、
隠れ弓兵も現れてくれて弾き放題。 手甲があれば更に楽勝。 
手甲をつくるための最初の9つを作るのに、
前にここでに載ってて試した感じでは、走竜戦の伊達・片倉相手がやり易かったかな。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 10:58:00 ID:89V7siM3
あ、ごめん。
>>338 じゃなくて、>>351 にだったわ・・・
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 11:00:58 ID:89V7siM3
さらに、ごめん・・・アホの上塗りだわ。
>>350 と自分を間違えてどうするよ・・・・・

ついでに、忠勝のオススメ立ち回り、誰か教えてくれないか。
戦国最強(笑)って感じに、弱体化が激しい気がするんだが。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 11:30:24 ID:Sth+U8/o
>>353
BASARA技の範囲と威力が大幅弱体化 あんなの徳川技術の結晶ホンダムじゃない
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 11:57:39 ID:oYv72dER
立花以上に弾き返しやすい奴を俺は知らないwww
思い出編最強じゃね
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 12:09:14 ID:in47X1l0
ヘタレな俺も便乗させてもらおう
ホンダムと、追加でじっちゃんの立ち回りも教えて欲しい

さらに追加でMAX政宗のオススメ装具は何にしたらいいんだろうか
おたずね狩りもやってるんだが、何か弱いんだorz
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 12:18:16 ID:IWlQT8L2
>>353
俺の立ち回りでよければ。

通常時はとりあえずビットを切らさないように出しておく。
通常4(挑発仕込み)→雷撃形態で
ビットが周囲の敵をこっちに飛ばす→雷撃フルヒットしてプチBASARA技。
ビット突進形態も織り交ぜれば雑魚は問題無い。

陣大将は重機で瞬殺か飛行+砲撃で安全にいくか、お好きな方を。

ボスは重機でじっくり攻めるなり、飛行+援護+突進一発でガッツリ行くなり。

BASARA技が弱くなったけど、依存しなくても戦える=古龍が使えるって発想の転換。
体力満タンの維持は飛び道具無効のおかげで他のキャラより楽だし。
攻撃範囲広いからブーストモリモリ溜まるし。

どうでもいいけど、wikiでは雷撃がいまいちな評価だけど俺はそんなことないと思う。
上に書いたとおりちょっとしたBASARA技感覚で使ってる。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 12:24:18 ID:MfEIYMeZ
>>354
> 徳川技術の結晶
お前、馬より遅く飛ぶのがどれだけ難しいと思ってるんだ!
馬より早く飛ぶ方が遥かに簡単なんだぞ!
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 12:45:13 ID:IWlQT8L2
>じっちゃん
雑魚は無視、武将は群れの真ん中辺り適当に狙ってブン回せ。
それ以上の敵は金亀と虎皮でガチガチに固めていくどー!で全て片付く。
ボスにはブースト、剣劇絡めて。
関ヶ原乱入?知らん。

>政宗
三桜を可能な限り付けてWARDANCEで六爪展開して暴れ回る。
マグナムダッシュキャンセルの繰り返しで殲滅戦も行ける。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 12:57:56 ID:in47X1l0
>>359
ホンダムも含めて参考にするわ、ありがとさん

三桜か、枡か、枡・・・・・・枡
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 13:09:20 ID:IWlQT8L2
ピンクでも十分強いんだぜ三桜。

足りないうちはじっちゃん同様亀虎テスタもありかもしれん。雑魚は無視で。
アーマー強度が足りないか?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 13:21:35 ID:fUA1U0Qm
毎回毎回トロフィーデータを読み込む理由がわからん。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 13:30:04 ID:xJbUVpgi
じっちゃん乱入は一刀必殺、戦刻の勾玉・名湯でらくらく
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 15:41:56 ID:89V7siM3
>>357
ありがとう、早速試してみるわ。
飛行形態覚えてちょっとマシになったけど、陣大将相手にいつも泣いてた。
そういえば、突進形態がなかなか出ない。
長押ししてるつもりが初動・薙ぎ払いになっちゃうんだけど、コツとかある?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 15:53:19 ID:PzboxWqB
>>364
たしか薙ぎ払ったあと長押し
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 17:21:02 ID:CZXn5icw
超初歩的な質問だけどダッシュキャンセルって何?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 17:39:03 ID:SrdvkAoW
固有技の硬直をダッシュ入力で消せることだよ
伊達のマグナムや風魔の疾なんかで有効
硬直をなくせるから連続で技を繰り出したり即移動できる
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 17:56:35 ID:9/ljYDZB
発売したころ取説も読まずプレイしてダッシュ入力に気付くのに絵巻3周分くらい
の時間を要したのは俺だけでは無いはず
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 18:25:15 ID:0ksEhbRX
読まなくても気付くだろ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 18:29:12 ID:QcCWIki/
みんなダッシュ入力ってどうやってんの?
わざわざ右手親指で十字キー押してるから
障害物越えるダッシュジャンプ以外では咄嗟に押せないw
左手はアナログコントローラーとL1,2で手一杯ww
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 18:45:34 ID:0ksEhbRX
スティック2回倒してるわ
最初はやりづらくて十字使ってたけど慣れてきた
行きたい方向行きやすいし
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 18:59:57 ID:aZMqXHiY
ダッシュがある=移動キー二回入力って先入観でずっとスティック二回倒してた
他のやり方もあるのか
たまにダッシュ入ってるのにさらに入力しちゃって急ブレーキかける
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 19:13:28 ID:QcCWIki/
レスd
スティック2回押しがうまくできなくて、2回目がずれてんだろうな
やっぱ慣れか…ちょっと練習してみるわ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 20:15:21 ID:CmJ1XDCb
黄金の髑髏って作るの大変だけど三桜よりも強い?
まだ一個もできてない。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 20:21:19 ID:Z4/pLGWW
結構前に試したから記憶が曖昧だけど微妙だった気がする
三桜の方がいいと思う
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 20:22:16 ID:Zjlz2d5T
素材が集まれば作るってかんじ。別になくてもいい。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 20:23:34 ID:aIExdbir
2のクリティカルはダメージ2倍だけど今回は威力落ちてるのかな
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 20:30:56 ID:H8z0ttl0
>>350
陣を全部落として雑魚も片付けておけば殆ど邪魔は入らない
というか兜取るのに2回やったけど邪魔は一切入らなかった。

中富川は雑魚が攻撃してくるのも確かに邪魔だけど旗で視界を塞いでくるのが何よりもウザイ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 20:32:02 ID:RbOk/Brm
ダッシュを2回に分けた意味が分かんね
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 20:32:22 ID:xmiEd4ft
金剛の璧が全然出ないorz
究極森の人強いし
金ヶ崎は長いし…
皆さんどうやって集めてる?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 20:37:14 ID:SrdvkAoW
ガイドブックによると防具破壊=クリティカルらしいんだが
髑髏なしでも頻繁にクリティカル発生してるから髑髏つけるまでも無い
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 20:38:47 ID:ZHrAe1wC
>>380
究極絵巻を適当にやってたら勝手に溜まってた
溜めようとすると苦痛になるからついでにするようにした方がいいよ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 20:55:17 ID:CmJ1XDCb
>>375-377 ありがとう。
何々殺しの装具ってからくり・畜生ぐらいしか使わないよね。
盾・弓とか元が弱すぎてまったくいらない。忍者殺しって風魔に効いたりするのかな。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 21:05:58 ID:0ksEhbRX
背水キャンセルリロ面倒だから、大男つけてさっさと終わらせてる
忍者と盾は使わないなあ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 21:11:16 ID:SrdvkAoW
忍者殺しの効果は上忍・下忍・忍頭領。
風魔や佐助、かすがには効かないよ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 22:13:04 ID:YRmiMaLv
姫てまりって鶴姫倒すステージで手に入いる?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 22:21:09 ID:p+UnrVOv
WIKIに石田の通常8連から初動モーションなしで固有出せるって載ってるけど
全然できない
コツとかあるの?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 22:33:02 ID:7mMIBVbh
Wikiで各ステージのコメントのところに採掘所と宝物庫の数書いてくれてる人ありがとう
ステージ攻略のご当地資源のところにどの装具が作れるか編集してくれてる人ありがとう

いつも利用させてもらってるばかりだけど編集してくれる人も
いろんなこと検証してくれてる人もみんなありがとう
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 22:37:58 ID:TlkXUPqe
>>387
R1の技は、8撃目振りだしてから連打すれば出来た 他の技は未確認
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 22:43:33 ID:/VmQptk/
>>382
ですよねー
バサラ屋さんに空欄あるとムズムズしてしまうが
まずは絵巻極めるわ
ありがとう
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 23:09:06 ID:w2ygeG6Q
>>388

こいつ家康じゃね?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 23:21:24 ID:HhGShvK+
>>388
家康!!家康!!家康ゥーー!!!
殺してやるぞーーッ!!
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 23:38:03 ID:PJcMoKkA
>>392
三成自重せい
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 00:45:06 ID:xf656Kfs
ま、まじかよ。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 01:06:59 ID:kw8p+qM7
>>388
!!!!!
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 01:57:45 ID:/TRO/LUj
○○が弾きやすいって話あるけど、大して差が無い気がする
2、3発食らったら完全に弾くタイミング解る
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 02:02:45 ID:g23d6aJS
そりゃあ良かった
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 02:39:13 ID:dWUqJYIA
背水をつけた瀕死状態の時って、あのドックンドックンて心臓の音なる?
赤ゲージになった時のあれが嫌なんだけど
もし鳴るならいくら強くなっても常時ドックンドックンは聞きたくないから他の装具を試さねば…
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 02:50:58 ID:fpCirF2m
究極本能寺より月山の方が難しい
あの飛び道具の威力とホーミングなんだよ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 03:03:06 ID:RnERWYdJ
>>395
忠勝!!だまされるなそいつは家康じゃないぞ!
本物なら100字以内に絆って言葉が入ってるはずだ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 03:06:15 ID:UtNamvji
全キャラエンディング埋めやってるんですけど鶴姫の本能寺ルートが出ません。
関係ないかもしれないですけど状況は
鶴姫、赤青緑ルートクリア(90%)
信長出現済み

これ以外になんかフラグありますか?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 03:08:04 ID:dWUqJYIA
>>398です
最強最弱スレにちょうど書き込みがあって解決しました
なんというタイムリー…
どうも失礼しましたー


あの心臓の音嫌だなー
一瞬だけならいいけど装具つけて常に瀕死の時はなくせばいいのに
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 03:18:57 ID:eObhsB5S
>>401
wikiにも載ってるけど、鶴姫は金ヶ崎睡夢通ると本能寺に行けない。
ルート選択で上手く避けるべし。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 03:29:03 ID:UtNamvji
>>403
ホントだ…
すいませんでした。
ありがとうございます
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 03:55:37 ID:JJ/Xoh7m
寝落ちして心臓音で目を覚ましたことなら何回もある
あれはリアルで心臓に悪い
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 08:01:42 ID:LooAD0uG
あぁ死ぬ…もうすぐ死んでしまいますよククク…

利家も戦はいいぞ耳の近くに心臓が来るとか言ってたような
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 09:24:10 ID:Id+afBql
>>365
え。 知らんかった・・・・そういう仕様だったのね。
やっと謎が解けたよ、ありがとう。
みんなに教えてもらったことのおかげで、おたずねもの狩りついでに
レベル上げしてたら、忠勝も段々使えるヤツになってきて嬉しいよ。
でもやっぱ、往年の『戦国最強』の面影はない・・・よなあ?

408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 10:17:23 ID:PEUstcVG
突然ですがちょっとだけ検証してきました。
ステージ限定自動アシストについて。

検証方法:究極で対応しそうなステージに連れて行き、
全ての陣を落とし、敵分隊を全滅させる程度に遊んで自動アシストを待つ。
!注意!信頼度上げのついでにやったことなので、完璧なデータではありません。
運が悪くて一度もアシストされずにクリアした可能性があります。

城好き
ステージ名に「城」と付いていてもダメなステージがあります。
月山富田城、能島城海賊戦など。まあ城が無いから当然。
また、どう見ても立派な城ですが、窪田頑固戦の実直佐竹塾は城ではないそうです。
厳島、本能寺は神社、寺であって城ではありません。あそこまで行ったら立派な城砦だと思うんですが。
金ヶ崎には小谷城跡がありますが、彼らは城好きであって、城跡好きではないそうです。

真田丸、ザビー城は未調査。忘れてて今気づきました。すみません。

夜好き、夕焼け好き
昼か夕方か夜か、曖昧なステージがあるのでちょっとだけ調べました。
恐山、烏城天海ルート、乱入以外の関ヶ原は昼です。暗いだけ。
周囲がオレンジ一色なせいで夕方と錯覚しそうですが、手取川も昼。
この辺は空を見て判断すれば良いでしょう。
三成使用時はBASARA技で月が出ますが、ダメなもんはダメです。
余談ですが、夜でもない青空にうっすらと見える月がとても好きです。

また、終始穴倉の中で昼夜がわからない石垣原は昼です。彼らの体内時計の正確さには感服します。
本能寺は空が真っ赤なので夕方かと思ったら夜でした。
あの赤はS.T(Shiniitaru Taibyou)-ウイルス。バイオゥハズァアアアドゥ。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 11:00:01 ID:j7vGhZRH
>>408
前に虎と鋼鉄について検証したのと同じ人?w
毎度乙w
本能寺は夜なのかー
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 11:09:02 ID:6wdOlg16
>>393
刑部!鍵返せーーーーーーーーー!

クロカンは今ではお気に入りです
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 11:29:32 ID:DoH9vBUf
鶴姫や尼子みたいな遠距離攻撃メインの敵を壁ハメするコツってないかなあ
バカみたいにつっこんでくる敵には簡単にできるんだけど
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 12:12:33 ID:PEUstcVG
>>409
同じ人です。説明する時はですます調の方が書きやすいので。
もう自動アシストは男(女)の味方を付ければいいと思います。
真田丸、ザビー城の他にも砂好きとか銃好きも調べたいな。

>>411
キャラ限だけど、多段ヒットで押し込むタイプの突進技で無理矢理運ぶとかどう?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 12:28:00 ID:LooAD0uG
>>411
壁ハメって壁サンド?
毛利本体と一定距離おいて攻撃する奴らは射程外に幻を設置、
少し距離をおいて壁サンドを設置してやればいい




/  /←壁サンド


  尼<タツマキガトドカナイ!

この辺に設置すると




/ 尼 /<ギャー
勝手に寄ってきてこうなる

面倒なら転でぶちこむかブースト。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 13:39:51 ID:dWUqJYIA
ああそうか
今回けんしんさまがNPCなのは
男の味方女の味方アシストで性別がばれないようにするためか…
さすが抜かりがないな
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 13:44:32 ID:EeehXRLP
その場合「軍神の味方」ってのがありそう
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 13:51:16 ID:/IcnaR5N
それじゃ範囲狭いから大将の味方くらいじゃね?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 14:14:20 ID:eObhsB5S
きっとけんしんさまはどちらでもほせいをうけられるとおもいます
けんしんさまのうつくしさはせいべつをこえるのです
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 14:19:46 ID:UbCMcnMV
かすがつければいいんじゃね?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 14:24:24 ID:bMyoIXmR
>>408
窪田だめなのかよwざっとしてんなぁ。
有益な情報ありがとう。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 14:45:50 ID:eObhsB5S
しっかし仲間の能力設定の手抜きっぷりはひどいな
8割方は不要もしくは被ってるだろ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 15:05:47 ID:HEXu0WGi
馬好きとか、走るの大好き、でスピードうpとかあればなw
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 15:17:55 ID:lsfHl9xM
関ヶ原の戦い最強でプレイヤーが最初に居るゾーンの
左上辺りにある道?にはどうやっていけばいいんでしょう?
多分宝箱か何かがあるとは思うんですが全マップぐるぐるしたけど辿りつけず…見落としてるのか

423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 15:32:52 ID:6q1Yfo0k
>>422
そこがスタート地点じゃないのかな。
ペッパーミルみたいな形をしてる島でしょ?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 16:19:36 ID:lsfHl9xM
>>423
なん…だと…
多分開始直後は常にダッシュするから気付かなかったみたいです…恥ずかしい
レスありがとうございました
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 17:59:31 ID:PEUstcVG
>けんしんさま
「龍の味方」がいれば筆頭もカバーできて一石二鳥。
軍神呼ばわりばっかりで越後の龍とは呼ばれないけど。

かすがが「龍」の味方
小十郎が「竜」の味方
で別スキルになったりして
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 18:01:57 ID:6wdOlg16
>>420
無傷系は上にもあったけど割に合わない
お金もらえるのも今回の仕様じゃいらんし…
けんしんさまの能力なんか鶴の字しかつかえねーじゃん…
そんで剣劇大強化はチート性能で吹いたw
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 18:46:13 ID:6oQHf5j+
ていうか「バサラアシスト」って技能持った仲間が3種類(攻撃・防御・回復)いれば十分だ
一々マップごとに付け替えてる奴とかいないだろw
現状でも男女の友付けとけば全てまかなえるんだしほぼ意味ないよこのシステム
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 18:46:53 ID:6oQHf5j+
バサラじゃないや、自動アシストだった
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 18:56:26 ID:HO1jbAW7
仲間の能力は外伝かDLを見越した設定じゃないかな
俺は常に絶対無敵しか連れていかんがな
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 19:20:03 ID:rVihSCvX
損害軽減は単純に被ダメ減少ってことでいいんだよね
敵軍から、て言い方がなんか引っかかるけど
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 19:29:15 ID:lqOqjdPu
那由他一閃のジャスト入力が上手くいかない
他の技は無量の矢の動きでタイミング計ってるんだけど
これにも分かりやすい判断方法ってない?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 19:44:30 ID:L6KELFvH
>>430
あれってPCじゃなくて自軍の他の武将へのダメージ軽減だと思ってた
仲間武将が気絶しにくくなったり取った陣を取り返されなくなるみたいな
PCのダメージも軽減されるのかな
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 19:45:35 ID:ISvQynDm
仲間がシテージクリア時にアイテムもってきますが、
金三桜用の餅など、レアな方の資源は持ってきてくれますでしょうか?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 19:49:15 ID:HZL+zVir
たぶんない。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 19:53:31 ID:QPMK+vrW
>>433
黄金の三桜は、杓子×12大垣の枡×8じゃないの?
仲間がくれる資源は、基本的に大したものじゃない。
このスレでよく話題になる資源も、仲間はくれないものばかり
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 20:02:02 ID:e34B97G5
上位資源(ずんだとか伊予絣とか)の献上はあるけど
金桜用の枡を献上されたことは無いな
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 20:16:30 ID:QPMK+vrW
>>436
究極とか難易度高めだと、くれる物もよくなるよね。ずんだとか。
それでも貰えるものって決まってるから、資源の項目に
献上アイテム一覧(難易度別)とかあれば役立つかも。
一応今日からメモしながらプレイするか
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 20:31:30 ID:G8FxnNtl
シャーって移動出来るやつと、ブーンって飛んで移動出来るやつって
どこにあるかはマップに目印とかないよね?
今回アッチコッチ移動しなきゃならないから面倒でしょうがないのに
それがどこにあるのかわからないから結局使えないで終わったりする…
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 20:32:52 ID:YMIRdySV
ご当地資源って難易度関係なくねって最終的に思った
関ヶ原最強マラソンやってると特に
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 20:37:55 ID:rsoOaQYe
資源って完璧モンハン要素だよな・・・・
こんなよりアイテムを超高額にしてほしかった
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 20:38:22 ID:QPMK+vrW
>>439
低確率でもいいから献上してほしいわ。このアイテム
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 20:39:56 ID:QPMK+vrW
×アイテム
○資源

アイテムでもいいけどw
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 20:42:41 ID:e34B97G5
>>437
ちなみに信頼度と献上頻度って関係あるのかな
特定の仲間が頻繁に上位資源献上してくる気がする
単なる体感か

>>439
ステージ内で獲得する資源は難易度関係ないと思う
枡なら難しいで最高7個出たことあるし
でも仲間からの献上品は難易度上がると上位品になったり金額が大目だったりするよ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 20:54:43 ID:dWUqJYIA
>>443
資源献上率は信頼度がMAXになると献上率が100%になる
で、多分仲間武将による資源献上の品は難易度高いとレアな方が出やすくなったりする
金は確実に金額あがるし
まぁ難易度によって変わると言っても絶対に献上品にはならないレアご当地資源はある気がするけど

ステージ攻略で手に入るご当地資源は難易度関係ない気がする
体感的にだからはっきりとは言えないけど
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 21:17:59 ID:e34B97G5
>>444
おおありがとう
信頼度MAXで献上率100%ってことは
献上してくる仲間武将は元から固定ってことか
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 21:24:28 ID:QPMK+vrW
>>445
ちょっと待って
>>444が言っているのは、「ステージ中気絶しなければ、資源献上」の能力を持った
仲間を連れて行った場合のことだと思う。
>>445が言っているのは、それではなく戦闘終了後に複数の仲間が献上してくる方でしょ?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 21:46:25 ID:e34B97G5
>>446
100%はそっちか!素で取り違えてた。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 22:19:07 ID:V5mei3pg
余った資源の使い道があれば なお良かったかな
武器のカスタマイズとか 別の資源と交換できるとか

いらねーか
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 22:31:59 ID:7cFVgrxJ
なんかここまで下位資源が過剰に余ると
次回作での使い道を用意しているのでは…と思ってしまう
大掛かりな兵器動かすのに石炭×200とか
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 22:45:35 ID:XwoIM82T
信長そんな強くもなくね?と疑いつつR1押しっぱにしたら吹いたww
通常連打で十分だろこれw
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 23:02:06 ID:6wdOlg16
仲間武将のアイデアをマジで送ろうと思った
何か「+@になればいいんじゃね?」なノリで決まった感じがするしな

こういうのどう思う?(修正案)
1、気絶しなければ資源献上→LvUPすると気絶しなくても資源献上(他のしなければ系も同じ)
2、無傷系をもっと上方修正
3、孫市の能力を銃関連に変更(銃の命中率低下など、ともかく3人も紅蓮はいらん)
4、三成の能力も変更(BASARAゲージ上昇率UPとか、理由は上に同じ)
5、ステージ限定系は種類・数を減らす
6、官兵衛か氏政の能力を変更(誘爆術が4人とかいらん)
7、忍者ハットリ君の能力も変更(彼しか手配書がいないとか過労死するだろ、おたずねものに関する装具作るべきか)

長文になったけど意見・指摘もらえたら嬉しいよ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 23:15:36 ID:YMIRdySV
>>450
長押しで六魔使ってるときはテクニカルなキャラだと感じたもんだがR1で完全ごり押しキャラに変貌するよな
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 23:22:00 ID:6qEAeE5G
>>451
送りたいなら送ればいいんじゃないの?
なんで意見とか指摘とか求めてるの?同意してほしいの?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 23:23:42 ID:dLMQEoN2
ぼくのかんがえたさいこうのせんごくばさらです
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 23:38:41 ID:YzuEqHl1
気絶しなければ〜はLV(信頼度?)上がってもそのままでもいいと思うが
むしろ気絶系は信頼度MAXですら効果自体が中の下レベルなのがな
究極でも1000石とか500両とかだと気絶させない為に守る価値が…
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 23:50:16 ID:YMIRdySV
そもそも小判と石ボーナスに価値無さ過ぎる
お尋ね者とバサラ飯両方でよかったじゃんよ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 00:39:06 ID:EWO1SIZY
>>451
そもそもあの程度の能力なら2,3人連れて行けるようにして欲しかった
どうせ純粋な戦力にはならんのだし
あと上でも出てたけど移動速度UPは欲しいなあ 防御とか犠牲にしてもいいから
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 00:49:07 ID:REywrZj6
最近、一刀必殺島津で全ステージ制覇目指してるんだけど
三英雄(スリいっぱい出ること)のステージ無理じゃね?
誰かできた人いる?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 01:10:40 ID:fDmfK6N8
おたずねものシステムとか仲間の能力とか
こうだったらよかったのには色々あるが
なにより武器のランダムさをどうにかしてほしい(´・ω・`)
もう絵巻後半リロードは飽きたよ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 01:16:59 ID:FUej0pJU
はじめて一刀必殺つけてやってみたけど
コレおもしれーなwww
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 01:18:49 ID:FUej0pJU
でも一刀必殺に仲間と装具をどう組み合わせたら良いのかわかんない
とりあえず虎連れて歩いてるけど…
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 01:29:39 ID:g0J1JtQj
仲間は南部、装具は1つは背水で確定だと思う。
あと1枠はブースト関係でも付けておけば。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 01:59:08 ID:4a+4rX4O
さっき金ヶ崎の退き口で撃零をジャンプ台があるところの崖に落としたら元親がしばらく座ったままになった
下の方の地面まで行ったんだろうけど固まったかと思って焦ったわ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 05:06:41 ID:FUej0pJU
>>462
ホウホウなるほど
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 05:15:47 ID:JT14JivV
>>451
ついでに武器のデザイン(カッコイイ武器の名前付き)も送っちゃえ!
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 05:49:54 ID:hyHy5oel
二人プレイで1P2P同じキャラ使うより一人プレイのほうが石高稼げる?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 09:55:15 ID:RxcKAXEN
運が低そうな暗とかは毎回ロクな武器が手に入らん
究極絵巻数回やったが4個が限界・・・・・
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 10:22:57 ID:Bcz84vhh
黒田でも普通に自由合戦で攻撃力700の4武器出たけどな
つかデフォルトの運ってキャラごとに違うのか?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 10:33:11 ID:nqBCacRT
汗馬と愚かと名湯装備して手取川行くと武器は楽
名湯を備えの神水にしてもいいが
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 10:43:18 ID:cWkmlJeD
運の値とかも出ればいいんだけどねー
ここがあやふやで困る
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 11:01:04 ID:9htI1xeE
大体さ運って中身自体に影響あんのかな
開運するかどうかじゃないのかね
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 11:16:02 ID:hyHy5oel
開運して豪華になった武器が売られて
普通なままの武器のほうがUPすることもしばしばだしな
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 11:52:38 ID:Vb0Xn/V3
和ロウソクでねえ
究極退き口五回やって一つしかでねえ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 12:08:00 ID:cWkmlJeD
次回作で資源を購入できるようになればいいんじゃないかなとアイデア

毎回バサラ屋に何個か並んで資源によってはやや法外な値段が付いてたりするとかね
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 12:11:06 ID:nqBCacRT
単位が両だからその時点で法外な値段ではあるんだがなw
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 12:14:10 ID:Gg1EX1zv
>>473
昨日俺もおたずね者&ろうそくの為にやったが出ない時は出ないな
あと3つで虎皮作れるんだが
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 14:19:09 ID:RaiP5TVT
>>474
それなんて修羅モード
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 14:38:54 ID:QF2XjbWW
修羅モードってなんだけ。どこかで見たことあるが思い出せん
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 15:15:28 ID:cWkmlJeD
>>478
多分無双だったと思う、ダメージが跳ね上ってて回復アイテムが出ないんだ

BASARAもこのモードあれば楽しい…とは思えんな…
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 15:41:39 ID:RaiP5TVT
そう無双
アイテム買うごとに値段が上がっていく
そして必ずしも店に回復アイテムがあるとは限らない
そんな仕様

BASARAには必要ないなw
気楽にスカっと楽しめるのがBASARAのいいところ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 15:56:34 ID:nqBCacRT
一撃死のスリルじゃなくてコンボを楽しむのがBASARAだろ
ただ金の使い道は増やしたほうがいい
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 15:57:24 ID:s34xro1g
>>468
自由合戦で普通に出た?
本当に普通に出たならどのステージかも書いてくれよ
LV、おたずねMAX真田で直江連れて金大八車つけて究極関ヶ原乱入行っても普通に全部売却
武器を山吹、お供に直江でも全部売却

ちなみに、手持ち武器の攻撃力は第四甲乙共に667、6スロ
第五甲876、5スロ、乙784、6スロ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 16:28:49 ID:/TYQUznE
どうしても、大谷の使い方が解らん。
苦手意識があって、レベルMAX・おたずねものそこそこ撃破になってさえ、
普通の本能寺に行くのさえgkbrしてる状態。
誰か有効な立ち回り、教えて〜
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 16:49:49 ID:cWkmlJeD
>>480
難易度と勘違いしてた、指摘サンクス

それにしても金の使い道か〜
今回スーパーフィーバー出るようになったからどんなキャラでも稼ぐ気になれば稼げるんだけどなぁ…
施設投資とか何かコストかかる仕様にしてみるか?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 16:58:41 ID:MGGJXNse
>>482
リアルクロカンktkr
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 17:05:18 ID:Bcz84vhh
>>482
確か大阪夏の陣の蒼、究極でお尋ね狩りしてるときに入手。
お尋ねの状況は覚えてないが、難しいマップは最後の方に回してるから
ほぼコンプ直前の状態だったはず。
装具は金亀4愚か虎皮で仲間は手配書だったから運ブーストは全くないな。
手に入ったのは4武器甲攻撃力700・6スロット。

ちなみにさっき島津で月山で仲間の信頼度稼ぎしてたら
4武器乙攻撃力697・6スロットと5武器乙攻撃力880・6スロットもでた。
お尋ねはコンプしてるが運はブーストしてない。
30戦くらいして更新されたのがその2回だけだから確率が高いとは言えないが。

マップによって出易さに違いはあるんだろうが結局はリアルラックかと思われる。
大抵のキャラは絵巻4週した頃にはほぼカンストレベルの4武器が手に入ってるから
武器集めとかしたことないわ。
まあともかく自由合戦でも最強レベルの武器は手に入るから
絵巻最終マップをひたすらやり直すより先にお尋ね狩りでもした方が効率はいいんじゃね?

あとどこで見たか忘れたけど、山吹使うより適当な武器に大八車6個付けた方が
運の上昇量は高かったはず。あまり意味ないとは思うが。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 17:15:14 ID:r8klHs/O
>>483
雑魚は通常の印つけて散るな天河とか爆ぜるな
陣は印つけて穿つな八曜が楽だと思う
武将は印つけて散るなや戻るな、なんか不安になったら爆ぜるなで仕切り直すとか
とにかく印つけとかなきゃ始まらない感じ
沼るな天津甕星と力るな彗芒で迷うなぁ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 17:37:54 ID:of69UR9K
自由合戦で究極関ヶ原最強とか月山ずっとしてるけど風魔の5武器乙でねぇ〜〜・・・
気晴らしに絵巻やってみたけどでないし。やっぱセーブしなけりゃよかったかな〜

尼子「武器が出なくて俺が登場する。結構じゃねぇか」
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 18:01:06 ID:f4V859Dl
>>488
気晴らしに究極小田原でじっちゃんにやつあたりw

5人しか究極やってないが…
運未強化な3人は甲乙とも揃い、運を少し強化した蒼紅は片方だけw
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 18:27:13 ID:of69UR9K
もう絵巻もう一周することにするわ。。あぁめんどくさい。
でもこれで1日とられるぐらいだと思えば安いもの。
これが武器と戦の夢幻郷か。。。

>>489
おれはいま全員3周終わってところどころ4周目埋めてるところだけど
あと鶴と風魔と市と家康だ。
もう全員レベルもマックスだし4周目は難しいにして楽々プレイしたかったのにな〜
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 19:22:33 ID:nqBCacRT
>>490
手取川おすすめよ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 19:30:20 ID:ZkbHEn4f
刑部はR1長押し連発だけでいける
タイマンはバサラもイマイチだしきついけど
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 19:46:20 ID:s34xro1g
>>486
>30戦くらいして更新されたのがその2回だけだから確率が高いとは言えないが。
おいい全然普通に出てないじゃないかwww
究極絵巻も4週したが売却だぜ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 21:22:11 ID:Bcz84vhh
>>493
30戦って言ったって月山は武器1個しか入手できんし
そこまで分の悪い確率じゃないだろに。
ロード含めて1戦に2分もかからないし。
装具や仲間での運ageといった小細工しなくても
自由合戦で最強クラスの武器は出るぞ、って意味で普通、って言ったんだが
何か間違ってるか?

上でも言ってるが、いい武器が出ないのはお前のリアルラックが低いだけだ。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 22:25:54 ID:Dh3d7NM1
織田信長の天下布滅ってプレイヤーの攻撃力はあがらないですか?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 22:52:23 ID:cWkmlJeD
>>495
上がる…かもしれんが10%程度じゃ「上がった?」って程度で怪しいな
一度検証してみるかね
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 22:52:32 ID:qZXbuc6k
鶴姫 LVMAX おたずねは奥州と最強の2箇所だけ
4武器乙580 5スロに全部黄金の鶏 ハットリ君

いま、自由究極手取川で5武器甲888でますたよ
りあるらっくりあるらっく

途中でウンコしに行ったのがよかったのかもな
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 23:13:16 ID:nqBCacRT
>>497
ウンがつくってか
ちゃんと拭けよ…
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 23:14:21 ID:nZKw+v1T
真田幸村で戦国絵巻全ルート究極+
天覇絶槍+黄金大八車×2+直江で行っても
第五スロット6出ないワロタ

そりゃ直江何回も気絶したけどさ。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 23:25:54 ID:cWkmlJeD
第三武器使ってる人正直に前へー!

まさか俺だけかな…BASARA技弱体化したけど好きなんだよね…
装具も良い感じ(?)だし
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 00:01:33 ID:tdD607EJ
>>497
ちょっと落ち着いて自分の書き込みみてごらん
相当キモいから
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 00:02:08 ID:j+JonrBR
>>500
もともと派手に暴れるのが爽快なゲームですから
かくいう私もバサラ技好きなんで使っています
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 00:04:16 ID:H22wKRHI
今回ほんとにバサラ技使わなくなったなあ
おたずねもの倒す時と緊急回避ぐらい
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 00:15:03 ID:MLJHpJoW
鶴姫だけはきらら矢併用でよくバサラ技使うな
まあ、陣取り用なんだけどさ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 00:57:04 ID:2rmX+Bqy
鶴の陣取りは無量の矢からの挑発だろ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 01:00:04 ID:5fFb2NBe
かなり楽な智勇兼備の将の取り方発見したわ。コントローラー2つ必要だけど
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 01:14:03 ID:5fFb2NBe
大谷の赤ルートの毛利→鶴姫→金吾→尼子→集結の計五戦で済むルートに2Pの島津が岩断するだけの簡単な作業なんだけどこれって既出か?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 01:22:16 ID:DeuObm91
既出か知らないけどかなりいいと思う。
大谷4周目と並行でそれでやってみる。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 01:41:15 ID:ou/RC4QI
>>496
BASARA3はwiiベースで作られてるから違いは画質とロード時間くらいだよ。
ニコ動あたりにアップするなら画質の違いなんてほとんど意味ないし
問題ないっしょ。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 01:43:02 ID:ou/RC4QI
すまん誤爆
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 01:46:24 ID:v7fPulpu
>>496
最強最弱スレにあったよ

275 :名無し曰く、:2010/09/06(月) 01:01:09 ID:DjkKoi73
やっと信長仲間に出来たから試してみた
相手は究極本能寺の陣で市の刻め苦の疵
ほんのすこーしダメ増えてるくらい
属性は確立ものだから何とも言えないけど確実に10%上乗せできるのはいいかもしれない
http://p.pita.st/?m=cu052dmm
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 01:49:18 ID:acnITHU7
3から始めたんだが過去の作品も鬱仕様?
毛利青ルートとか見ていてへこむわ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 01:57:49 ID:pFsY4ggF
>>512
明るい毛利の話は一度もないな
2のまつとかザビーの話はすごく明るいと思うけど
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 01:58:12 ID:CkjnArGx
や、過去作はもっと勢い任せで単純だった。細かい部分忘れたけど、鬱ったのは市くらいじゃね。
今回は無駄にストーリーこったり、一部のキャラはグッドエンドに至るには周回前提みたいなところがあって、正直失敗してると思う
あと俺が言うのもなんだけど、ここ攻略スレな
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 02:02:20 ID:acnITHU7
>>513-514
ありがとう
明るくバッサリやりたいんで3を売って2あたりやってみる
あと攻略と関係ないこと書いてすみませんでした
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 02:21:52 ID:zZqfuVIu
いや売るなよ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 02:23:30 ID:agWnWbhH
売るのも買うのも勝手だが、過去作に3と同じアクション期待するなよ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 02:26:21 ID:zK7rbr5U
スレチをいつまでやるつもりだ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 03:31:23 ID:GnZfuQ3L
幸村「大烈火」元就「壁」や島津「断岩」みたいなのは抜きで
対武将戦で体力MAXからBASARA技で反撃されず格殺するコンボってどんなのある?

・石田三成
刹那→号哭→鬱屈(刹那)→断罪(刹那)→空中3連(刹那)→断罪(刹那)→空中3連(刹那)→
慙悔→刹那→鬱屈(刹那)→斬首→号哭→BASARA技→号哭→鬱屈(刹那)→斬首

・伊達政宗
通常攻撃2段目→DEATH FANG→空中2回→WAR DANCE→空中2回→空中△→MAGNUM STRIKE(DC)→
CRAZY STREAM→DEATH FANG→空中△→MAGNUM STRIKE(DC)→CRAZY STREAM→DEATH FANG
*CRAZY STREAMは吹き飛ばした武将までダッシュで追いつき地面に落下するまでに発動

・長曾我部元親
三覇鬼×2(DC)→四縛→三覇鬼×11(DC)→撃零orBASARA技
*四縛解除時間にあわせて撃零の2回目の振り回し攻撃で前方面に吹き飛んし衝撃波を当てる
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 03:35:24 ID:FNcSWIeN
>>519
武器・装具書かなきゃ意味なくね?
521519:2010/09/10(金) 04:31:23 ID:GnZfuQ3L
使用武器と装具は
・第1武器「黄金の若獅子×2・黄金の古龍×2・位一体の宝飾・愚か者の法」
・第4武器「黄金の三桜×4・三位一体の宝飾・愚か者の法」
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 04:50:02 ID:qS7vMmvp
三位一体の宝飾って必要?
あれHit数が増えるだけで攻撃自体はダメージ増加ないよね
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 06:07:06 ID:v7fPulpu
>>519
古龍4愚かのお市で
刻め苦の疵→掴め虚の月→空中通常&固有→刻め苦の疵→(裁け背の罪)→掴め虚の月
あとは砕けキャンセルとか壁際なら刻め苦の疵連発でも出来る
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 07:27:12 ID:dDOo2W1A
大筒兵が激しくウザイ
特に室内の暗がりにいる奴(ソーリンとアニキとか)
それに一度でも画面に捕らえると画面外からブチ込んでくるわ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 08:38:33 ID:JpXjlSMY
483だけど、大谷の使い方を書いてくれた人、どうもありがとう。
教えてくれたことを実践してるつもりだけど、やっぱりまだまだ苦戦中。
でも諦めずに、もうちょっと頑張ってみる。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 09:36:44 ID:E+JvAYbn
これ結局DLCとか出る予定全く無し?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 09:36:47 ID:sv4qcSVn
そろそろウザいかもしれませんが、また調べてきました。
検証法は同じ。ただ、相変わらず信頼度稼ぎのついでなので確定ではありません。

城好き:真田丸、ザビー城ともに城でした。佐竹塾がダメな理由がわからん。
砂好き:月山専用。中富川や厳島など、砂浜があるだけのステージではダメでした。
海好き:絵巻でみつひゲフンゲフン・・・天海和尚が波飛沫が散る崖へ落ちていきますが、烏城はダメ。
銃好き:孫市、信長の二名に対応。忠勝はダメ。大砲は好きではないようです。

自動アシストについてはこのくらいで全部かな?
それでは。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 09:45:30 ID:EVkQXx3H
武将倒して出る武具って取らなくてもいいのな・・
2Pが武将倒して出た武具放置してたら自動で1Pが取ったことになったわ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 09:49:40 ID:gduOgaCp
>>527
佐竹塾はあれは砦だから…
にしても海と城以外は存在価値が低いな
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 10:21:59 ID:sv4qcSVn
>>529
それ言ったら真田丸も出城、つまり城と言うより砦なんですが・・・メインキャラ優遇か。

あと調べててなんとなく感じたこととして、状況が限定されるものほどアシスト頻度が高いっぽいです。
虎、からくりなどの一時的なものは、出会った瞬間にアシストが飛んできますが、ステージ系はなかなか来ませんでした。
大阪紅で全陣制圧&全分隊撃破したにも関わらず、アシストが来たのは幸村戦の1回きり。
キャラ限定系は、男女の味方より鋼鉄の味方、銃好きの方が頻度が高いように感じました。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 11:56:33 ID:qS7vMmvp
>>523
市なら4武器に愚か・金古龍×3
刻め×2→砕けでビッタンビッタンしながら音の海発動
→発動タイミングに合わせて放り投げる
でもいけるよ

>>530
毎回検証乙
真田丸でも有効だとは普通に驚いた
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 18:23:44 ID:6nx10/R6
同じキャラばかり使ってるとろくな武器が出なくて、鍛えてないキャラをやってると良い武器が出る感じがする。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 18:37:39 ID:g/ekTbuO
使ってないキャラは運も低いはずなのになんでだろな
やっぱり物欲センサーか
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 18:38:48 ID:HlFcHsBU
>>532
それよく分かるw
メインの風魔は面白武器が中々出ないのに忠勝は一発で出た。しかも枠6つのw
これが物欲センサーなのかね
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 18:45:39 ID:uIvfVT4u
>>528
クロカンと大谷だけ2Pで武器とったけどなんかカクカクしてやりにくい
うちの液晶TVがあまりゲーム向きじゃないからかもしれんが…
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 19:10:04 ID:ZHaGsp0f
>>532
マジレスすると
そういう事があったときの方が印象に残るからだな
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 19:10:27 ID:GukRYKq4
10000コンボのトロフィーとろうと意気込んで関が原に乱入したら、
東軍西軍が戦ってる横からマシンガン持って□ボタン押すだけの簡単なお仕事でした^^
孫市姐さんパネェ・・・
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 19:25:25 ID:wkTMuSgZ
風魔でHITカンストさせる動画があったな
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 19:32:20 ID:abwL4stg
風魔の手裏剣は一体につき約25ヒット
専用装具で3倍
多数の敵を吸い寄せてその分だけ倍
一発でフィーバーいけるな
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 19:54:56 ID:g/ekTbuO
風魔に専用装具と三位一体付けたら
手裏剣1発で1200ヒットとかでて笑える
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 21:29:49 ID:gduOgaCp
けど今回はヒット数かせいでもあんまり面白みないよね
お金の価値が下がったもあるけど…

500ヒットしたら2みたいな攻撃力UP、HEROSの戦極状態とかがない
せめてスーパーアーマーみたいなのがあればなぁ…
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 21:41:17 ID:2fbELIcZ
真田でマッチ棒に三桜6個つけて紅蓮の仲間で
マッチに火つけたら100%近く発動するかな?
それともマッチの30%だけか…
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 22:24:25 ID:9mXkGiqu
どうでもいいことかもしれないけど
鶴姫の無量の矢→挑発で出る連射って敵にガードされないのな。
愚か付けておけば究極のおたずねものが一撃で倒せてお手軽。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 01:18:44 ID:QLBo95a3
これもどうでもいいかもしれないけど
武将のテーマってあるよね?幸村のは2のアレンジだよな?
感じとかが全然違うんだけど…あとキャラテーマはクロカンが最高だな
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 01:27:35 ID:VKwUyMYi
BGMオフなのでなにをいうとるのかさっぱりわからん
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 01:27:53 ID:ROIfSrJv
>>542
俺と同じ事考えててワロタw
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 01:29:27 ID:nLd6jJKr
>>544
どうでもいいとか言う以前にここは攻略スレよ?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 02:20:53 ID:MUEJnR8j
フィーバー中は攻撃力アップとか2にはあったよな
地味に
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 02:32:44 ID:tQ6OvYhg
おたずねもの倒してステータス上げるってのしてないと究極ってやっぱ辛い?
意味分からず総スルーしてたもんで、未だ一人も倒してないんだが
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 02:35:42 ID:j2zYg4Of
そんなでもない
愚か者つけるなら防御はやっといた方がいいけど
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 02:37:34 ID:mdUJNafV
>>549
キャラによるのかな
おたずねもの無撃破の慶次で究極絵巻やって難なくクリア出来たよ
慶次のLVはMAXで
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 02:37:58 ID:IeTMR6ja
別にLV1からでも行けるけどレベル50以上あれば普通に戦えるかな。究極は。
1周目難しいでLV40〜50あげたら2周目究極でいける

自分は服部よりも他の仲間の信頼度優先してたから
ほとんどのキャラがおたずねもの倒してない。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 02:47:17 ID:tQ6OvYhg
なんとかなるもんなのかな。普通→難しいでやってるからレベルは足りそう
とりあえずこのまま頑張ってみるよ。ありがとう
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 02:50:24 ID:rQ3Mcoa+
>>553
それならまったく問題ないと思う
総大将秒殺とかノーダメとかそんなん気にしないなら余裕で大丈夫
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 02:59:41 ID:LYTLvEo+
不安だったら金亀たくさんつけとけ
究極は鶴姫が辛い。それ以外ならなんとかなる。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 03:21:43 ID:aFLoosKP
>>553
俺も似たようなもんだけど
2週終わったキャラだったら究極は思ってたほどでもなかった
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 03:48:53 ID:UCmxvtez
Lv1でいきなり究極はキツいけど、固有技揃ってんなら基本苦労しないよ
ただ敵の攻撃力が異様に高いから亀やおたずねもの強化なしだと
総大将のBASARA技やらでうっかり死ぬこともままある
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 04:32:47 ID:0B8//wkp
おたずね者倒せないんだがどうすんのさ
すぐ逃げやがる上、攻撃あたらね
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 04:48:19 ID:z+Hl2+2v
バサラ技かブーストを使うといい
他の方法なら↓
孫市:チャージショット
家康:タメ天道
鶴姫:無量状態で挑発
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 04:53:02 ID:XnTmIlAW
おたずねものって攻撃力高めに設定されてる?
普通でプレイしてたらいきなり現れたから狩ろうと思ったら
気付いた時には三成の死体が転がってたんだけど……
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 06:49:31 ID:IwHNJZks
愚か者付けてるときにおたずねものの反撃受けたら致死レベル
やるなら惜しまずブーストorBASARA技でGo
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 10:12:31 ID:QLBo95a3
おたずねものってガードばかりだけど攻撃力は高いよ〜
油断したら島津のじっちゃん死んだ…
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 10:24:19 ID:HcHBd/Qg
>>559
あと、毛利は幻出したら敵がガードしなくなるので楽に倒せるね

>>562
当たらなければどうということはない
ブースト発動して、適当に殴ったりBASARA技当てたらすぐ倒せないか?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 10:34:46 ID:z+Hl2+2v
毛利の幻は便利だなぁ
あと元親も撃零でいけるの忘れてた
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 10:40:23 ID:fqm8KQ0D
おたずねさんはブースト時に倒すと貰える経験値が跳ね上がるとかなんとか
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 10:42:56 ID:UXU/fJPy
幻はペチペチ攻撃してる敵見てるだけでも楽しいなあ、壁はるのも楽になったし
毛利は縛と照がもうすこし強ければよかった
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 11:48:04 ID:IeTMR6ja
あぁやっとこのゲーム終わりそうだわ。
気がつけば200時間強 夏休みもほぼ終わってたわ。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 11:51:52 ID:pswWwZ5T
>>567
最近やっと100時間越えた所だなー。
昨日漸く退き口行ったな。信長様はまだ出していないw
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 11:59:13 ID:iNXeLPZU
>>542
紅蓮などの仲間の属性upはゴミ痛によると3%→7%らしい。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 12:19:31 ID:FhSUsoPg
>>567
>>568

プレイ時間って分かるの?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 12:27:19 ID:MUEJnR8j
>>569
いらんな
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 12:29:37 ID:oC7vmRex
>>570
PS3ならセーブデータ見ろ
Wiiはしらん
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 12:30:27 ID:pswWwZ5T
>>570
本体のセーブデータ管理から見れるー。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 12:39:52 ID:jaQyJx13
おたずねもの、お市だったら近づかずに砕けでガードされずにつかめる
あと体力なくなるまでバンバン叩きつけて放ればおkだった
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 12:42:07 ID:FhSUsoPg
>>572
>>573

ありがとう
全然知らなかったよ
見てみたらまだ70時間ちょいだった
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 13:35:48 ID:Kc3DCafv
「照」の正しい使い方

1:「壁」を使う
2:動かず「照」を溜めなしで使う
3:「照」によって「壁」が前方に押し上げられて敵を跳ね飛ばす
4:落ちてきた敵に反射された「照」の光が直撃する
5:和む
6:敵は死んでないので急いで止めを刺す
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 13:38:15 ID:iypfxKun
壁サンドに照をどうにか組み込めないかなあ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 13:44:24 ID:pswWwZ5T
>>577
照射されるとピンボールが止まるからな。

   壁| 陣 |壁
     /
    /
  Y
なんて事をやったが、設置にも倒すのにも時間掛かるし面倒だしw
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 13:49:35 ID:MUEJnR8j
むしろ壁サンド邪魔してるからな
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 13:52:14 ID:VKwUyMYi
毛利2人プレイ誰かやってみて欲しいな
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 15:56:43 ID:QLBo95a3
>>571
しかも上にもあったけど紅蓮は三人もいるんだぜ?
紅蓮は一人だけでいいよ

俺的にはサヤカ姐さんとユキムラァはもっと別の能力にすべきだ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 22:28:42 ID:Cw/7G5Gy
地方武将まではまだしもPC・NPC辺りはそれぞれ固有の能力がよかった
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 23:09:17 ID:UCmxvtez
家康の葵の極みの有効活用法はないのか
虎牙玄天のタメ打ち上げの後に出すぐらいしか思い付かない
微妙に繋がってないし
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 23:26:35 ID:z+Hl2+2v
陣制圧後に出したらモ武も雑魚も一掃できるし
ブースト・バサラのゲージもさくさく溜まるしでよく使うけどな
ステージにもよるけど家康は4武器に愚か古龍東照権現装備に
タメ天道と葵だけでノーダメ余裕
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 23:27:02 ID:iypfxKun
でも頭突きの方が強いよね(禁句)
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 23:29:09 ID:UCmxvtez
技が優秀なのはわかってるけど
出すときの隙が大きくてね
何かからキャンセルして出せないかといろいろ試行錯誤してるんだけど見つからない
虎牙からなら武将相手でも一応当たるけど
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 23:39:49 ID:z+Hl2+2v
ごめん対武将での話だったか
それだと虎牙からか弾きからくらいしか当たらない気もするな
単体技だしコンボに組み込むのは考えてなかったわ

>>585
技としてはなw
でも移動中にタメれるから対武将でも
忠勝・立花以外ならタメ天道一発で終わる
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 00:17:53 ID:9fn+ujD0
武将戦でなら葵の極みは武将を吹き飛ばした後に
溜める→近寄ってきたら極み で十分じゃね?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 01:12:09 ID:eDNVqRGC
佐竹塾のロープウェイ乗るあたりから絆一願を右の陣に投げるとマジ爽快
先に陣を天道で破壊した後、援軍を同所からスナイプすんのも面白い
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 02:52:19 ID:QZE72uLz
葵は陽岩と同じような使い方をせざるを得ない気がする。どっちも全方向範囲技だし。
タメがあれば範囲ダメージ共に葵の方がいいのかもしれないけど、
葵は発生が陽岩より遅いから潰されることが多いんだよなあ。


あと一願は結構色んな使い方出来るんだよな。
壁際にいる状態で壁に向かって出せば着弾と同時に回りにバリアが出る感じになるから
その間に陽岩が最大まで貯まってオイシイ思いを味わえる。

大将戦でも遠くから最大タメで投げればそのままフライング出来るし、浮いてる間にまた陽岩貯められるから
竜巻+陽岩で開幕からかなり削れる。愚か者つけとけば敵によっちゃ一気に半分もってくほどだ。

>>589が言うようにスナイプも出来るし、葵の使い道がわからないってのもあるけど俺は一願を推すよ。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 02:54:37 ID:CyS5fKC9
フライング忠勝スナイプは楽しいなw
究極初回時に頭突きバグ使ったけどすぐ飽きちゃったなぁ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 02:56:54 ID:2u+le+bx
あれって楽だけど微妙な範囲ちまちま進むから言われてる程強くないのよね
絆陽岩の方が面白いし強く感じる
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 03:00:27 ID:ha/c2bLw
頭突きの強さは対敵将攻撃力の高さだよ
守備一辺倒の防具で、全ての武将を、一方的に、圧倒的な早さで倒せる
ためしに武将を倒せば終わるステージで武将以外を無視してクリアしてみなよ、超早いから
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 03:03:46 ID:jXM3VADh
>>593
そんな事みんな解りきった上で他の戦法を楽しんでるんだよ
頭衝権現も楽しいっちゃ楽しいけどね
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 03:10:06 ID:2u+le+bx
>>593
いや、おたずねもやったしそれは知ってて言ってるのさ
背水信長、古龍お市、サンドー毛利とかやった後だとね
ただ単に単調だからよりそう感じちゃうのかもしれないけど
だから余計に天道タメながら絆〜とかの方がより強力に思えてくる
実際に移動間溜めて天道撃った方が陣早かったりするし
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 03:13:19 ID:QZE72uLz
結構一願を使ってる人が多くて俺歓喜。
一願家康の実践で使える簡単なコンボ集とか動画にしてみようと思ってるんだけど需要ありそうかな?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 03:40:40 ID:RrMIio9z
>>596
いろんなキャラの立ち回りは参考になるから自分は見たい
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 09:03:23 ID:AbXckwzA
>>596
実況じゃないなら自分も見たいです
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 09:51:30 ID:I9OvQVUF
攻撃のおたずね12人倒して+600って重要なんだろうか
防御の方は金亀1.5個分と考えると結構意味あると思ったんだけど
今回攻撃パラがいまいち機能してない気が・・・
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 10:04:26 ID:2ZRFAM71
クリティカルってどんな効果なんでしょうか?倍じゃないならガード無効とか?

>>599
敵にも高めの防御力があるんだと思う。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 10:28:56 ID:BxGuTo58
>>599
流石に600も違えば結構違ってくる
スーパーアーマー破り的な意味で、だけど

攻撃力は技ごとの係数が違いすぎて
数値を上げてもダメージ面での実感薄いよなあ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 10:37:50 ID:IfujZXpH
超絶対確実に余る石炭はスロット拡張に使えたら良かったな
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 12:14:28 ID:fkmAQSvM
このゲームて、キャラ全員でクリアを目指すの?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 12:17:41 ID:lcE/T7E4
>>603
どうしてそう思ったの?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 13:26:02 ID:rCHDhMuo
>>599
真田はおたずねもの攻撃MAXして、
そこそこ攻撃力のある4武器か5武器
これを手に入れないことには究極で烈火が使い物にならない
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 14:32:49 ID:m4HxfTkI
>>600
無属性武器に黄金の髑髏×6装備でクリティカルが発生、発生せず
黄金の若獅子×1〜6装備の各パターンを同じ敵相手に試したところ
クリティカル発生は大体、黄金の若獅子×4と同じくらいの減りだったので
ダメージ面では攻撃力+800相当。

で、ここからは幸村で検証。理由は固有装具、天覇絶槍で熱血大噴火状態になると
攻撃が常にクリティカル状態になるからです。
お尋ね者全撃破で、幸村の素の攻撃力850、武器は第4武器攻撃力700
計1550の状態で難易度は究極、対象は本田忠勝。
まず、熱血大噴火無しで烈火→大烈火を決めようとすると
スーパーアーマーを完全には破れずに、ちょいちょい弾かれますが
熱血大噴火状態だと、全くといって良いほど弾かれずに押し切れます。
という事は、ダメージに攻撃力800相当を上乗せではなく
正確には、攻撃力2350の状態で攻撃しているという事になります。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 14:36:25 ID:m4HxfTkI
なので、クリティカル発生時は攻撃が弾かれにくくなってるのですが
上記の状態の幸村以外だと、今作のクリティカルはあんまり大した事ないのかも。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 14:49:32 ID:h6sLAKfE
究極で烈火を使う場合、攻撃力1700+熱血大噴火じゃないと押し切れない
ってwikiに書いてなかったっけ?
今みたらなかったんだけど
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 14:50:34 ID:m4HxfTkI
あとこっちはかなり雑ですが、ついでに熱血大噴火の防御力上昇について。
幸村の素の防御力760+黄金の老亀×6で防御力3140で
損害大軽減の仲間を連れて行った状態と
幸村の素の防御力760+熱血大噴火だと後者の方が堅いです。
装具が6個までなので、実質どれくらいの数値なのか確かめるのは
ちょっと難しい・・・
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 14:53:57 ID:h6sLAKfE
>>609
熱血大噴火すごいなぁ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 14:57:55 ID:m4HxfTkI
>>608
以前は確か書いてあったと思います。
消えてるって事は、正しくなかったのかな?
もしくは、天覇絶槍+愚か者の法がオススメという事で
そこまで攻撃力に拘らなくても押し切れるからとか。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 15:01:31 ID:m4HxfTkI
609の訂正
×幸村の素の防御力760+熱血大噴火
○幸村の素の防御力760+黄金の老亀×2+熱血大噴火+損害大軽減の仲間

レスの内容も雑でした、すいません。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 15:07:19 ID:h6sLAKfE
>>612
幸村の素の防御力760+黄金の老亀×6(防御力3140)損害大軽減の仲間
幸村の素の防御力760+黄金の老亀×2+熱血大噴火+損害大軽減の仲間
だと後者の方が堅い

ということでいいんだよね
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 15:15:10 ID:m4HxfTkI
>>613
正にそう書きたかったのです。というか、もっと簡単な例が・・・
幸村の素の防御力760と
幸村の素の防御力760+熱血大噴火+愚か者の法(デメリット:受けるダメージ3倍)
これでも後者の方が堅いです。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 15:18:00 ID:AbXckwzA
>>602
次回作で消費アイテムの材料として使われる事を願う

いっそ当地資源の食べ物を使えば能力UPってのはどうか?
食べ物を装具の材料ってのも何か違和感あるしな…
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 15:18:46 ID:h6sLAKfE
>>614
おぉw美味しいな
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 15:20:05 ID:nwS83tr5
>>615
装具を作ってくれる職人への差し入れだとでも思えば…。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 15:22:56 ID:5BZMQP9D
最近愚か者+バッタ装備に虎炎凰鳳落でガリゴリ削るのが楽しい
もちろん天覇絶槍も安定して強いけど
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 15:23:20 ID:m4HxfTkI
なんでこの素材からこんな物が出来上がるのか
と思っていたけど、差し入れ説はなんかしっくり来るw
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 15:24:11 ID:h6sLAKfE
>>617
その解釈いいな
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 15:24:49 ID:AbXckwzA
>>617
その発想はなかった…!
チクショー!三成に梅干食わせてぇぇぇぇぇぇ!
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 15:25:05 ID:rCHDhMuo
>>ID:m4HxfTkI
絶槍噴火検証してくれた人かな?
別人だとしても、真田の検証ありがとう
絶槍噴火のおかげで苦手な真田でも安定して究極攻略できるようになった
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 15:31:21 ID:nwS83tr5
>>619
>なんでこの素材からこんな物が
黄金の三桜を作る職人は杓子と枡を集めていて、
杓子と枡を持ってきた人にしか作らないとか…まぁ適当に妄想w
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 15:44:15 ID:9fn+ujD0
戦国BASARAの錬金術師
〜ミツナリのアトリエ〜
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 17:26:56 ID:ro3bMe2i
>>624
何だろう、この人のアトリエで働いていると斬られそう
国からの依頼もこねーだろw
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 17:30:11 ID:d0WK6sE1
家康さえいなけりゃ、三成は
フツーにイイ人だろ、JK
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 17:30:56 ID:9fn+ujD0
いや、家康がいなかったら人付き合いの極めて悪い変人だ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 17:36:14 ID:AbXckwzA
>>624
前作は〜ハンベエのアトリエ〜です
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 17:47:10 ID:qQywrXwi
スレタイ読め
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 20:29:16 ID:AbXckwzA
クロカン専用装具の「機略重鈍」ってどう使うべきだ?
回避しながらボンバーマンごっこやってるだけなんで…
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 20:29:21 ID:t1seYG2x
>>626
直情型で己を曲げたり卑劣な事が死ぬほど嫌い
主君に絶対忠実な飼い犬気質

どうみても真田幸村そのまんま
幸村も親方をサスケ辺りに殺されたら復讐鬼になりそうだな
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 21:55:04 ID:d3lHIYqE
>>631
幸村は2の伊達ストでお館様や佐助殺されてるけど
復讐鬼どころか、熱血のまま最後は満足気に散っていったぞ

あとそういう話題はスレ違い
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 21:58:14 ID:fpvE2tKl
一部三成厨は三成を美化し過ぎていて、時々怖い
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 22:27:00 ID:2qDOOusF
BASARAシリーズ初プレイなんだけどメイン武器が遠距離武器のキャラが強すぎない?
姐さんのチャージショットガンは性能がぶっ飛び過ぎてて笑ったけど
鶴姫ちゃんで糸張り→那由他繰り返すだけでホンダムだろうと宗重だろうと余裕でハメられたのは引いた
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 22:34:44 ID:I9OvQVUF
前作でも太郎丸メインでまつねえちゃん強かったしねえ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 22:57:43 ID:rdr/bqEw
島津の示現流 天雷の立ち回り難しい
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 23:14:57 ID:hdaKe2Uw
このゲーム、PCより地方武将の方が強いよね。
受け身とりまくるせいでPCには通用するコンボが成立しないし、攻撃力も地方のほうが高い。
技も遠距離技多いし、自分から近づいてきてくれないし。
ガードも固く、弾きも強い。

森の人とか丸太が思わぬとこからきて怖い。。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 23:35:55 ID:AbXckwzA
>>634
そのかわり防御とかが低いけど…装具で何とかなるしな
BASARAは弓・銃系は総合的にぶっ壊れてる性能と言っても過言じゃないな…

>>637
地方領主がプレイヤー武将になれば丸太転がし放題だぜb
南部に頭突き大将で挑んだときはチャージショットで殺された
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 00:13:41 ID:BA1ItwCX
大名の兜は簡単に集まるのに
金ヶ崎のロウソク全然集まらねええ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 00:28:19 ID:bxcSoImv
黄金の南瓜×6で関ヶ原乱入で
鶴姫の連続尻落としで遊んでるとまるで胴上げされるみたいだな
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 00:36:55 ID:WL4C1w6t
>>634
鶴姫はともかく、姐さんは近代兵器丸出し過ぎて、戦国自衛隊的な爽快感があってすごい楽しいw
本当、高性能だしな。3からBASARA入ったけど初めてホンダム倒したのは姐さんだった
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 00:47:37 ID:ND9j/KJ8
>>638
あれ意外に威力あるよな・・・周りのゾンビ雑魚も強いし。
個人的には関ヶ原とかの最後の三成より、地方武将の方が強いw
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 01:39:15 ID:aMhVWikZ
>>626
態度すっげー悪いよあいつ。頭を垂れて謝れとかナイフよりも尖り過ぎじゃん。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 01:54:16 ID:gR20pWnH
ゴリラ絡むと際限ないからなあの庵
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 02:03:22 ID:IiZisaNh
かまったら負けだとわかってはいるが我慢できない

ここは攻略スレだ

スレ違いどころか板違いだから他でやってくれないか
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 02:14:08 ID:FUOCnTkY
キャンセルっていうのがよくわからない。たとえば、

哭→通常攻撃一段目キャンセル→号哭→

PS3だけど、どのボタンを押せばキャンセルされるの?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 02:29:44 ID:KdEiatGw
>>646
別の行動で現在の行動を中断させることを総じてキャンセル
固有の技でしかキャンセルできない場合はちゃんとそう書いてあるはず
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 02:31:48 ID:KdEiatGw
訂正:固有の→特定の
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 02:43:50 ID:euJ4/6/L
忠勝でプレイしてると最強の敵がソーリンになってしまう…。
天使の歌声でブースト中なのに昇天する忠勝…。無事に天国にイケるのだろうか…
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 02:45:24 ID:sJQwnJLR
>>649
飛行形態砲撃形態による空中撃ちで一気に沈めようぜ!
近寄ったらザビザビされて死ぬから遠くから撃つのが基本だ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 02:57:19 ID:aMDqwLFI
誰だったか忘れたけど壁と宗麟に挟まれた状態でザビザビされたら
体力マックスだったのにゴリゴリ削られて一瞬で死んだな。
からくり苦手なキャラは正面でミサイル打ち落としてるのが一番楽だ。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 03:22:28 ID:euJ4/6/L
>>650
非行形態か。重機形態では無謀だったってことですね。サンクス。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 03:25:42 ID:vMZ5lPfK
忠勝って白忍者も怖いよな
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 03:46:17 ID:ezylSIct
忍者と言えば小田原にいる風遁忍者が怖い
つかうざい。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 03:49:58 ID:FqM0S3Ud
つか重機形態とからくりって相性最悪な気がする。
ガードも出来ないから暁丸にくるくるアタックされたら即死する気が。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 03:52:16 ID:NbRwlecl
>>654
あれは気がつくと半分ぐらいゴリゴリ削られてるから怖い
風魔より雑魚風忍のためにバサラ使ってる
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 03:58:00 ID:vMZ5lPfK
上いくと白忍者も無限沸きするから途中で下降りるようにしてるわ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 04:55:04 ID:euJ4/6/L
>>655
ソーリンの所の立花に重機で対抗してたんだよ。ごめんね…orz
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 06:55:33 ID:7VyqyiBp
>>646
号哭出すとなぎ払うじゃん
なぎ払う前に□押すとなぎ払いをキャンセルして通常攻撃が出せるってこと
コマンド的には↑△>□>↑△>□・・・ってこと
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 08:43:49 ID:vvHyhqTM
単純に、究極に挑んでも問題ない能力値ってどれくらいでしょうか。
孫市とか家康はどうとでもなるんだけど、他のキャラの基準がよく分からなくて。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 08:49:30 ID:WL4C1w6t
キャンセルというと、風魔の疾→ダッシュキャンセルループが中々うまくできない
決まれば陣大将やからくりキラーなんだけどな
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 09:42:28 ID:lK2F+Xso
↑連打してればできるよ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 10:28:39 ID:3Q5/G9I5
>>660
能力値はおたずね倒して無くても装具しだいで何とかなるからなぁ

黄金握り飯と黄金亀あればあとはどうにでもなったりする
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 11:17:18 ID:CAGmXM4S
>>606-607
属性は何ダメージなんでしょうか?
665うんこ@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 11:20:47 ID:Oa8cywPW
        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|  <  信仰が試されている
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|    \_________
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii

オーメン
↓↓↓
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 12:25:55 ID:0s7WEeU+
大阪冬の陣のつづら群まで行けないわ
どれもダッシュジャンプじゃないと無理じゃん。
最初以外は通常ジャンプで行けるようにしろよな
どうせ石炭か銀塊だろけどくやしい
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 12:32:38 ID:3wfezKeu
>>666
ダッシュジャンプくらい頑張りなさいな
あとは信長の空中拝顔かお市の掴め虚の月長押しとかは?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 12:42:12 ID:YJ7r4Hhz
あそこは「おたずね」が出る場所でもあるからなぁ、、、。

ひたすらダッシュジャンプの練習だな。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 12:44:02 ID:ezylSIct
風魔のジャンプ滑空ならダッシュする必要ないよ
飛ぶ方向と距離の調整はいるけど
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 12:47:33 ID:3wfezKeu
あ、後忠勝の飛行形態
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 12:47:55 ID:05hCVwKZ
前方にジャンプ攻撃でも飛べる
でも3番目の穴から先はダッシュジャンプじゃないと越えられなかった気がする
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 13:03:27 ID:6xObzAP9
ていうかダッシュジャンプできないのは流石にプレイヤー側に問題あるだろ・・・。
視点を進行方向にぴったり向けて、十字キーの上を「タタンッ」と小気味よく2連打し、
その直後にジャンプすれば簡単。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 13:07:49 ID:3Q5/G9I5
Wiiでクラコンでやってるけど難しくないよな?
PS3とWiiリモコンじゃやりづらいとか?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 13:08:47 ID:mxjYx/eR
100時間ぐらいまでその「タタンッ」っての知らなくて加速するまでぐるぐる回ってた
もちろん冬の陣とか雑賀の橋を越えるのにすごい苦労してた
ふとしたときにぐるぐる回ってもないのにダッシュしたときに
もしやと思って「タタンッ」やってダッシュしたときのあの妙な気恥ずかしさ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 13:17:10 ID:GoWdduGp
説明書はきちんと読もう
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 13:19:18 ID:sWI8iXZT
マニュアルくらいきちんと読めと。
割れじゃあるまいし。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 13:22:37 ID:55xFI3dc
説明書は見ないのに攻略スレは見るのか
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 13:46:22 ID:dalValTK
>>677
説明書は見ないけど、Wiki見たり攻略スレは見る。
ログ検索するから、質問はしないけどねw
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 14:44:11 ID:qGoSUv+r
>>673
PS3はアナログスティックではなく十字キーでダッシュは常識だと思うぜ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 14:45:04 ID:sHq+FJg4
PS3のR1ってWiiのクラコンだとどのボタンになる?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 15:04:11 ID:qGoSUv+r
正宗のマグナム、幸村の烈火のボタン
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 15:26:12 ID:Q1eO/9od
やぱアナログスティックダッシュ苦手な人多いんだな
以前聞いたときはそれが当たり前みたいな感じだったが
ps3だと一度ニュートラルに戻さないと
2回目が判定してくれなくてやりづらい気がした
確実にダッシュしたいときはいまだに右手で十字キー押してるな
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 15:32:40 ID:Q2TW6/aY
新要素のくせに説明無いからな
余計な説明はウザイくらい毎回出るのに
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 15:36:39 ID:qGoSUv+r
>>682
やり難いのもあるけど、ダッシュジャンプを繰り返しやってると
コントローラーが早くお亡くなりになりそうだから、あえて右手で十字キー押してる
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 15:38:59 ID:3wfezKeu
アナログは確かにやり難いな
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 15:43:06 ID:ezylSIct
なんの疑問も不満もなくアナログスティックでダッシュしてた
確かにコントローラーのご臨終が近くなりそうな気もする
たまには十字キー使ってみる
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 15:43:45 ID:2V4+J9Xp
>>680
Rボタンだ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 16:14:22 ID:3Q5/G9I5
この操作性も次回作では修正項目に入りそうな気がしてきた…

>>679
回答感謝、十字キーか
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 16:43:43 ID:SaYzBf4z
風魔のコンボってどんな感じで繋げるのがいいのかな?
端を背負ってから用、端に追い詰めてから用、浮かない敵用、魅せ用とか
色々教えて貰うと助かる
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 17:16:30 ID:DZZ/2uvd
孫市でヤタガラスの‖方向を出してから馬に乗るのが楽しいw
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 17:24:54 ID:3Q5/G9I5
>>689
魅せならあれしかねぇな
跳→トドメを空中で絞
浮かない敵は巨大手裏剣かな〜

>>690
あれは多分後ろのほうからヘリで援護してるんだよ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 19:16:39 ID:J+7MBahU
風魔はホントに何でも繋がるからコンボと言うより勝手にやってくださいって感じだよな

俺が好きなのは
疾(ダッシュキャンセル)→通常連6→跳→首刈→封→空中特殊追撃4→空中強→なんちゃらかんちゃらとか
あと墜もすげぇ楽しいよ
滞空状態から出せば色んな技の後から拾えるし
首刈→墜は確実にヒットするし魅せポイントも高い
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 19:30:15 ID:GoWdduGp
新品PS3だけどアナログでダッシュしてたら、スティックのとこが摩擦で白くなった
ダッシュキャンセルとかしてると十字使えないしなあ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 19:50:30 ID:m/7XEb9q
2回入力でダッシュはやっぱりスティックの磨耗が心配だよな
同じシステムの別のゲームやってたらコントローラーすぐ駄目になった
でも十字キーはどうしてもやりづらいんだよな…
外伝や次回作ではダッシュなしで韋駄天復活してほしい
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 19:58:46 ID:CAGmXM4S
つーかダッシュはスマブラ式でいいと思う。いきおいよくはじくとダッシュ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 20:26:13 ID:KdEiatGw
ダッシュはモンハンPのカメラ操作みたいに左の人差し指で十字キー押す
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 20:28:52 ID:3aMzqiob
スティックだと安定感がないから十字キー派だなぁ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 20:50:28 ID:bhdcUAlL
各ゲーでカッカッって素早く入れるのはなれてるからアナログ派だなぁ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 22:41:27 ID:DZZ/2uvd
風魔で鶴姫連れ回してたら、乙女から女の魅力に変わってた…!
風魔よ!おぬしも中々やりよるのう
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 23:22:06 ID:eWuzrBLb
次回作からは入力がやりにくいからダッシュは廃止にして
通常状態の速さを今回のダッシュ並みに速くして欲しい
そしたら韋駄天復活しなくてもいいから装具枠が一つ空く
基本を速くさせて、スティックの倒し加減でゆっくり歩けるようにしたらいい
ゆっくり慎重に歩かなければならない状況もあるかもしれないから
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 23:26:18 ID:ULDEM1xl
次回作は馬ダッシュ状態で曲がるときのタメをなくしてくれ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 23:29:44 ID:h98lkt6S
>>700
>通常状態の速さを今回のダッシュ並みに速くして欲しい
>そしたら韋駄天復活しなくてもいい

「なぜじゃあーっ」という悲鳴が聞こえるような気がするな・・・・
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 23:30:17 ID:9+fKSTmi
次回作はクロカンの強化をちゃんとしてほしい。出来ないならリストラでもいいから
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 23:37:32 ID:qIajj6bB
ダッシュキャンセルないとアニキや風魔が死んじゃう
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 23:37:49 ID:szY0AykT
40時間でトロフィーコンプしたぜ!
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 00:03:00 ID:nCvKqVSq
>>703
クロカン十分強いけど…
移動速度だけが欠点か

>>705
それ別スレな
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 00:06:10 ID:DE92Gvub
クロカンは固有技の連携性能がいいから戦闘はほとんど苦労しないし弱くもないよ
ただ移動速度がアレなだけで
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 00:06:31 ID:C7RlAtxD
100時間プレイのトロフィーがある時点で40時間コンプとか無理じゃねーですか
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 00:39:27 ID:I29oCOBL
移動のデフォというか、普通にレバー倒した時の移動がダッシュか歩きかを
オプションで選べたらベストだったなあ もしくは十字キーは歩き、レバーはダッシュとかね

あとダッシュジャンプ→着地のあとは普通にダッシュ継続してて欲しかったな…DMCでは出来たんだし
もしくはジャンプの着地の隙をダッシュキャンセル化とか 移動面での地味な不満が多い
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 00:53:06 ID:gMyXriHY
もしも隠しキャラが松永だったら
あえてダッシュさせずに歩かせてても楽しかっただろうな
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 01:07:38 ID:gLtY50oa
着地後の隙はキャラ毎に長さが違って
アクションの差別化がうまく出来てると思ったけどな
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 01:11:37 ID:EEsdtAK0
されてるじゃん。
お市、島津、クロカンはバッタ速度を比較するとよく分かるぞ。
島津が着地隙が殆ど無くて、お市はちょっと止まる感じ。
クロカンは鉄球があるから着地隙が大きすぎてバッタ出来ないレベルだぞ!


酷いよな。マジで。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 01:27:57 ID:nCvKqVSq
その代わりに広範囲技が多いからウサを晴らすにはいい

クロカンはおたずねものが最大の敵、なぜじゃあああああああああ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 02:20:05 ID:8qa/IEys
おたずねものはまだブーストして滅多でもすればなんとかなるんじゃね
クロカンは鶴姫が辛そう。まだ怖くてやってないけど
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 04:51:04 ID:Ddb9lZMv
鶴姫はどうとでもなるんだが、対信長がかなりしんどい
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 06:10:31 ID:mKbEPvQb
手取り川で兵糧庫奪った後夫婦と遭遇したらムービー明けにいきなり鷹が強襲してきた
ムービー後にこっちの動きがキャンセルされて棒立ちになってるのかwwww
なんかムービー明けはどこでも毎回先制攻撃されてる感じがするわ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 08:15:15 ID:XPR7NLM4
>>715
攻撃わかりやすいだろ信長
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 09:51:39 ID:nCvKqVSq
>>714
鶴姫は近づくのが結構大変だけど固有技のチャージショット構え中がチャンス
そのあとはファイナルアトミックバスターでも食らわせればOK
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 09:58:18 ID:1wlYK1Gt
>>718
これ思い出したw

       _
      i_iヽ
    ('∀`,,;;) ガイルへ げんきですか。今ジャンプ中、↓強パンチで端に詰めてます。
______
\    /
 ( ;゚д゚) うるさい死ね サマソするぞ
       _ 
      i_iヽ
    ('д`;;) ごめんね。こっちの方が出が早いから ごめんね。
______
\    /
 ( ;'д(;;)  端詰めんな パイルすんな
       _ 
      i_iヽ
    ('Д`;;) 初めて略式一回転覚えたから、ごめんね。
______
\    /
 ( ;`Д(;;) うるさいくたばれ ソニック撃つぞ

      i_iヽ
    ('∀`;;) ダブルラリアットで避けておきました。下強キックはしないでね。
______
\    /
 (;;)'Д(;;) 反応出来るか、死ねくそザンギ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 12:00:08 ID:nCvKqVSq
青ルートとかって一部BASARA恒例のお馬鹿ストーリーなんだな〜
一部手抜き感があるのが残念

次回作であると面白そうなストーリー
・三成、洗礼名はスネチャマ
・小早川に切れる小十郎「前出ろ…前だ…!」
・KGの反抗期、卍解編
・厨二病再発の筆頭

ザビーとかのあのストーリーが懐かしいな…
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 12:30:08 ID:0RExS0Sf
一週間前に買ってようやく昨日で全キャラ一周したんだが、ポジション的に主人公であろう家康が激しく脇役臭いのはどーゆう事よ。

あと忠勝強いんだけどなんとなく攻撃力が低いような気がするんだがどうか?
援護飛行突撃や重機はいいんだけど、通常は範囲はともかく威力がそれほどでも無いかんじ。
雑魚ちらしは何でやればいいんだ?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 12:35:30 ID:wwMovKmQ
>>721
今回属性攻撃や一部の固有技とその他の技の攻撃力差が激しすぎるから
その辺は仕方ないな
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 12:53:16 ID:0RExS0Sf
>>722
今の二倍くらいの圧倒的攻撃力でどっかんどっかんやれるのかと期待してただけにちょっと普通っぽくて拍子抜けしたんだ。
何日かぶりに慶次で長宗我部の所に兜稼ぎに行ったら、押しの一手の使いやすさにびびったし。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 12:54:07 ID:GIbkooHr
>>721
雑魚は雷撃
陣とかボスは飛行援護突進。間違っても重機なんか使うなよ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 12:58:50 ID:uLkb6EDX
>>721
忠勝、黒田は見かけだけで火力は低い。重機より飛行で突進や砲台連射がメイン
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 13:11:13 ID:OJfr7JfV
各キャラの第5武器(ユニーク武器)を集めたいんですが
効率よく集めるのはどうするのがいいですかね?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 13:15:54 ID:FTTd2H7R
5武器獲得は究極のみ&武器の質は絵巻>自由
よって究極絵巻行きなはれ
あとsageなはれ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 13:43:20 ID:TDy5Br9u
>>720
逆に一週目が全体的に落ち着きすぎだよな
2のノリを期待してはじめた知り合いが各キャラ1週しただけでやめてたわ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 15:03:58 ID:nCvKqVSq
>>728
幸村はショげてるし筆頭はイラついてるしで雰囲気暗いよな
バサラらしさが無いと言うか…

次回作で最上か小早川がプレイヤーとなった時のストーリーがお馬鹿路線であることを願いたい
2のノリはどこへ消えた…
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 15:06:56 ID:nCvKqVSq
連レススマン

>>721
忠勝は今回かなり弱体化した(それでも強いけど)
徳川の技術は日本一ィィィィィィィ!はどこへ消えた…
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 15:21:27 ID:/v/YZ72Y
ここは攻略スレです
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 18:30:34 ID:cuP+RwtX
大名の腕輪ってどうやって稼げばいい?
黄金の髑髏六個作ってみようと思ったがなかなか集まらない
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 18:34:02 ID:nCvKqVSq
>>732
陣落としたら敵兵出るからそこをバサラ技(+でブーストあればさらにおk)
あと難易度は難しいじゃないとでない
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 18:56:16 ID:cuP+RwtX
ありがとう
自由合戦の究極乱入でやってるんだが3000人斬でも武士の腕輪ばっかりだったりで…
大八車付けて絵巻のほうがいいのかな?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 19:30:56 ID:hYLA1A+g
>>724-725
安定性なら重機だろ
端に追い詰めてハメるだけの簡単なお仕事です。にできるのはやはり楽
飛行は動きの早いの相手だと制御がめんどくさいから俺は苦手だな
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 19:36:35 ID:DE92Gvub
安定性を重視するならそれこそ飛行じゃないの
重機だとうっかりするとハメられて即死だし
動き早い相手ならなおさら不利だろ
ある程度食らう前提だから愚かとの相性も悪い

援護飛行突進は超多段ヒットだから属性つきだと威力すごいし
万一「ヤベッ」って状況になったらちょいと空飛べばまず安全だし
愚かつけても余裕
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 20:29:07 ID:nCvKqVSq
>>734
これは運は別にどうでもいいかなー
むしろこの方法やるならバサラ増加量+とか付けとくといいよ
オススメ武将はクロカンとかBASARA技が広範囲なので(風魔とかは狙いづらい)
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 20:35:44 ID:CWZtvfBd
今回クリティカルと吹き飛ばしが防具破壊だから、常時クリティカルの天覇幸村だとぼろぼろ鎧が剥がれてくよなw
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 20:37:22 ID:GIbkooHr
大名の腕輪とか絵巻やってたら普通に集まらね?かさ張りまくって邪魔になるぐらい集まるぞ。
逆に兜とか全然集まらね
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 20:43:31 ID:dVZoTvTy
大理石が全然でないや
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 20:55:50 ID:BGjaJWP5
やっとトロフィーコンプした
180時間かかったわ

外伝が出たらまたこんだけの時間を費やすと思うとため息が出るわ…
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 21:34:45 ID:nCvKqVSq
外伝ではお金の使い道を増やしてくれないと…
2より稼ぎやすいのに使い道が減ったのはマイナス
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 21:45:50 ID:C7RlAtxD
金つぎ込めば1レベルからそこそこ強くなれちゃう前作が間違っていたと考えるんだ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 22:00:18 ID:TDy5Br9u
外伝からはいるヤツを想定すると今作で腐るほど余ってる金を使い切るような設定はでないだろう
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 22:21:19 ID:gMyXriHY
つか外伝ではネタじゃない最強武器が欲しいわ
あと神の領域

しかし俺のクロカンが詰むのは明らか(´・ω・`)
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 22:55:33 ID:EEsdtAK0
外伝では連続頭突きのバグ?仕様?どっちかわからんけど、とにかく修正してほしい。
頭突き以外でも家康を評価してほしい・・・。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 23:14:39 ID:nm7OzByU
外伝でのお金の使い道を考える→あ!装具の値段上げたら解決だ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 23:27:02 ID:TDy5Br9u
3でコンプした人には意味無い上に外伝からの人の作業感がさらに酷いことになるなw
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 23:30:15 ID:3f31LrR0
装具一通り6個集めれば金は結構減る
もはやコンプ厨用だがね
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 23:30:29 ID:C7RlAtxD
2→英雄外伝ではアイテムが引き継げなかったけど

まさか…ね
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 23:35:03 ID:gMyXriHY
>>749
装具一通り6個揃えても現在650万両所持なんだぜ・・・
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 23:56:44 ID:nCvKqVSq
正直この金稼いでもあんまり使い道がないから鯰とか使った事ねぇよ…
外伝じゃ改善されるか…?不安である
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 00:01:54 ID:7TDm/oBl
2のときお金全然なくて作業ゲー化してたから、3は稼ぎやすくなってよかった
まあ使い道が減ったけどな
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 00:37:37 ID:c9yqdQP4
ガイド見ながらルート埋めやってるんだけど
途中で1ルートになった先は1回やればそれ以上すすまなくても達成率あがる?

例えば、始めはルート三股だけど途中から一本道なルートで、
一本道になった後の最初のステージクリアし、
また最初から絵巻やりはじめると、達成率には考慮されないの?

↑のやり方で何本かやってるけど達成率あがんない
一本道になったルートも何回もやらないといけないのかな・・・
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 00:39:13 ID:y83KmnNo
>>754
達成率はエンディング見た数だけのはず
途中は関係ない
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 00:53:56 ID:YPVW86Ja
つか各色ルートEDのクリアだな
赤・青・灰の3色ルートがあったらそれぞれのEDクリアすればいい
島津や忠勝みたいに同じ色で複数EDあってもその内の1つをクリアすればおk
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 01:23:57 ID:c9yqdQP4
>>755-756
じゃあ、ルート全部埋めても自己満足だけなのかw
最初は律儀に一本道何回もやってたけど飽きた
エンディング見ることにハゲみます
ありがとう
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 04:44:13 ID:R34RuV6A
Wikiの長宗我部のバサラ技のところにぺぺやー!って書いてるんですがどういう意味ですか?
元ネタみたいのがあるなら教えて欲しいです
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 05:16:38 ID:JhMRIJ4k
2の時は大武闘会で金稼ぎ出来たから
結局お金増加系のアイテム全然使ってない
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 05:36:03 ID:YPVW86Ja
>>758
バサラ技〆の掛け声が「ぺぺやー!」に聞こえるという空耳
本当の台詞は多分「撃てやー!」だったと思う

>>759
2無印では時々使ったけど外伝は大武闘会の挑戦状でも
極・大武闘会でも稼げたし神の領域やってるだけでも稼げたもんなぁ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 09:23:36 ID:lzpW0L15
wikiの元ネタに追加しといてほしいんだけど
・「一騎打ちこそ戦の華よ」←花の慶次
・凍土戦の雑魚の変な歌←恐らく牙狼(特撮)のOP
開発陣にパチンコ好きな人いそうだね
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 10:13:26 ID:q4w5aG5m
上の方で自動アシストは全部調べたとか抜かした者ですが、色々忘れていました。
これでホントに最後。たぶん。

洞窟好き
と言っても、洞窟ステージなんてそんなに多くないし使われないだろjk・・・とか思ってたら驚かされました。
帰雲城の北東、ぱっと見洞窟のような、採掘場付きのあの陣、洞窟じゃありませんでした。
東の陣側から見ると分かりやすいんですが、上部が大きく張り出した岩壁の陰になっているんです。
あとは概ね洞窟さえあれば発動します。奥州みたいなちょっとしたトンネルでも。

罠好き
「プレイヤーが引っ掛かる、人工的な仕掛け」が罠扱い。
耳川の間欠泉とか睡夢戦の檻はダメ。
また、上記に当てはまる筈の照日、明日大鏡もなぜかダメ。

からくり好き
戦車天君はからくりではありません。
「まさか畜生殺しと同じフラグで管理してんじゃあるまいな」とか邪推して虎好きも試しました。
が、流石にそんなことはありませんでした。

最後に今回までの調査で確信したこと。
ボス戦(からくりや大将など)では目に見えてアシスト頻度が高いです。
あいつらも頑張り所ってのがわかってるようです。
暁丸戦での防御アシストのなんと頼もしいことか。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 10:21:14 ID:G67RQ9+M
>>762
乙です。

罠を張る毛利元就はステージじゃなくて武将だから駄目なんですねw
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 10:50:46 ID:HEMIHKZT
いや〜、ホント助かるな〜〜>>762

っつーか、どうでもいいけど読んでて楽しいwww
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 11:18:40 ID:mQjuVetU
松永先生、「暇の戯れに堕ちゆく竜を愛でる」……だと……!!!??

性的な意味にしか思えないのですが。性的な意味にしか思えないのですが。
性的な意味にしか思えないのですが……!

要するに「暇つぶしに伊達を愛でるよ」ってことですよね。戯れ……。
咄嗟に、よく時代劇である「お戯れを……!」って言っているいたいけな少女が浮かびました。ごくり。

実際、松永先生が本気出したら伊達は陥落するしかなさそうで心配です。先生の手管すごそう……
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 11:23:20 ID:HqYEGtMx
てす
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 11:39:43 ID:cCEtIrRO
>>762の調査データはどこかに保存しておきたいな
wikiに載せるとしたらどの辺だろう?
仲間のページはこれ縦に長くしたら見ずらいし
小ネタ?検証ページを新規で作るべきか…
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 11:40:34 ID:c+XVXsC7
>>767
仲間アシストで新規ページ作ればいいんじゃね
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 11:49:39 ID:zp8buKDu
洞窟好きって洞窟にさしかかったら発動するのか?
それとも洞窟あるステージならどこでも発動?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 11:52:34 ID:G67RQ9+M
>>769
どこでも発動しますよ。
昨日、洞窟好き連れて奥州行ってきたw
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 12:07:57 ID:q4w5aG5m
罠好きに書き忘れがありました。
腐食香炉、毒塵針、最強戦術爆雷、強化戦術神雷、南部黄泉夜行は罠ではありません。
南部は敵軍だから兎も角、他の基準がわからねぇ。
「プレイヤーが引っ掛かる、人工的な仕掛け」が罠扱い(キリッ)

ステージ別にまとめ

奥州:洞窟
長谷堂:城、からくり
神流川:虎
上田水攻:城
上田攻竜:城、夕焼け
小田原:城
帰雲城:城
背水:城
関ヶ原謀略:からくり
乱入:夕焼け
金ヶ崎(両方):夜
本能寺:夜
大阪冬:城、夜
大阪奪還:城、夜、時々からくり
大阪夏・紅:城
大阪夏・蒼:城、夕焼け
雑賀:罠
烏城:城、鍋
月山:砂丘、夕焼け
厳島:海
中富川:海、罠、洞窟、からくり
能島海戦:海
能島海賊:海、夕焼け、ところによりからくり
石垣原:洞窟、からくり
戸次川(両方):城、からくり
耳川:虎
その他のステージ:特に無し

間違い、抜けがあったら指摘ください。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 12:15:56 ID:ozlrEkjQ
戦車天君てからくりじゃなかったのか

秀吉様が作られた〜」っていうから、からくりだと思ってたw
育てたんじゃねえかよ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 12:25:00 ID:97vxGY/f
>>772
どっちかというとあの馬が原因かもな(あっちが実はメイン)

つくづく思うが○○好きは次回作で削減来るか?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 12:28:41 ID:ZhQWkYJU
ところによりからくりwww
天気予報みたいだ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 12:32:02 ID:w3Afsq0+
天君って何に当たるんだろう
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 12:42:46 ID:q4w5aG5m
天君は、畜生殺し対応で非からくり、ボス扱いで自動アシスト頻度上昇です。
ザビー城のギロチン忘れてた・・・三英雄はやらないし思い出でも通らないしで調査すらしてねぇorz
もう疲れました誰かお願い。

罠好きに関しては「罠カード発動!!」的な仕掛けが対応・・・かなぁ?
この理論なら腐食香炉、南部、毒塵針はフィールド、
大鏡や忠勝サンダーは魔法カード的な扱いで納得はできる。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 12:45:04 ID:ozlrEkjQ
からくり:暁丸、角土竜、思い出号、香炉(全種類)、檻

畜生:虎、戦車天君、騎馬兵


そういえば明日コンプリートガイド発売ですね。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 16:26:18 ID:97vxGY/f
三成を今日初めて使い出したんだけど立ち回りはどうすべきか…
接近型なのに防御も低いしな〜

まず前髪を切るか
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 16:34:18 ID:D+mQRaBu
刹那→鬱屈→刹那→後はお好きなように
使い始めたばっかりなら刹那とか最初はうまくできないかもしれないけど頑張って
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 17:17:50 ID:97vxGY/f
>>779
ありがとう

攻撃してるときが思ったより前に進まないから戸惑ったけど範囲広いな〜
BASARAゲージすごく長いけど…
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 17:19:25 ID:DLW6I/Lg
レベル1からでも通常7連→断罪(刹那)→空中2連→空中強(刹那)→通常出し切り(納刀)とか
刹那の特性がある程度わかってくればとってもスタイリッシュ
ていうか刹那のおかげでレベル1状態なら全キャラの中でも屈指の強キャラだとおもふ
ああやめて姐さん、チャージショットガン撃ち込まないで
782596:2010/09/15(水) 17:23:33 ID:7Fg8ofkQ
もう忘れ去られてるかもしれんけど、頭突きを使わない家康のコンボ集出来たよー → http://www.nicovideo.jp/watch/sm12114513
3タメ天道コンボの途中からブーストコンボに繋ぐと総大将でも倒せるよー
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 17:25:14 ID:w3Afsq0+
R1おしっぱで大分形になるよ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 17:45:45 ID:YPVW86Ja
>>782
乙!
忘れるどころか正座で待ってた!
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 17:48:43 ID:jyXmijTI
>>782
いいね
絆一願の竜巻効果時間と陽岩割り最大タメ完了までの時間がほぼピッタリなのは知らんかったよ
気持ち良さそうだ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 17:49:02 ID:YVkHxY0M
検証の人も動画の人もみんな乙
これが絆の力か
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 17:54:38 ID:Wo+AcQMF
既出だったらスマソ
戸次川の戦い三英雄編が今だに出ないんだが…
攻略Wiki見て出現するルートで三成青、風魔青、忠勝赤全部やったがまったく出てこないorz
どうやったら出るのかな?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 17:57:51 ID:G67RQ9+M
>>787
Wikiきっちり見てごらん。
例えば、風魔青ルート。
5戦目の戸次川は思い出編。6戦目の戸次川は三英雄編。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 18:07:35 ID:97vxGY/f
>>781
納刀結構大事そうだね

>>782
これはいい〜GCはした事なかったけどやってみる
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 18:15:46 ID:6PjUG9DJ
>>782
ここで質問していいのか分からんけどいるうちに・・・

対武将戦コンボで通常攻撃からアッパーで振り下ろしタメ当ててもバウンド安定
しないんだけどコツとかありますか?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 18:24:15 ID:7Fg8ofkQ
>>790
受身が早いタイプじゃない、普通の武将相手にやる場合、
振り下ろしタメは最後までタメきって出すとバウンドさせやすいです。
逆に受身が早いタイプでやる場合、タメ最速で出さないと殆ど避けられます。

若しくは、アッパーがクリティカルになっている可能性もあります。
クリティカルはどうもヒットの質が変わるっぽいので断言は出来ませんが・・・;
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 18:26:27 ID:7Fg8ofkQ
あ、訂正
受身が早いタイプはタメ最速だと失敗します。相手が受身を取ったところを狩るようなイメージでやると出来ます。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 18:40:01 ID:6PjUG9DJ
>>791
なるほど、タメきってからですか。いつも最速で出していたので武将が地面に
つく前に振り下ろし当ててしまっていたせいか武将がただ地面にビターン・・・
ってな感じになってました。

大事なのは、受け身を取った瞬間(地面に体が触れた瞬間)にタメ当てるって
事ですね。
詳しく教えてくれてありがとうございます。やってみます
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 19:07:22 ID:NqKeW58o
>>782
乙 俺得動画過ぎる 格闘キャラ好き的な意味で
やっぱ頭突きより拳だよな
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 19:39:46 ID:7Fg8ofkQ
>>794

  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 21:15:48 ID:R34RuV6A
>>760
レスありがとうございます
空耳だったのか
そんなかけ声があったことすら知らなかったです
今度気をつけて聞いてみます
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 21:25:43 ID:hjzqp2lk
耳川を毛利で行って、懐でうっかり最初に出てくる敵将捕らえたら
進行不可になったお…
時間経過での解除もないし、再挑戦か
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 21:33:52 ID:WbnZ1NjW
>>797
挑発で爆発ついでに解除できなかったか?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 21:52:00 ID:hjzqp2lk
>798

すっかり忘れてた
すんません
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 22:14:26 ID:97vxGY/f
>>799
毛利は挑発で色々性質が変わるキャラ
ついでに挑発の時間も短くゲージがたまるたまる

それと3のBASARA四天王は誰かと考えてた、多分
雑賀孫市、織田信長、徳川家康、ホンダム
異論は認めよう
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 23:25:29 ID:Wo+AcQMF
>>788
Wikiよく見たらルート細かく載ってたのか!
ありがとうございます!
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 00:37:15 ID:S0dZtphG
島津・立花・ホンダム・謙信で見守り四天王とか
黒田・北条・元親・直江で負け組四天王とか
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 01:10:38 ID:mmFVYpKw
>>802
無敵は負けてなどいない!!
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 01:20:08 ID:wKcc1brS
ホンダム、攻撃力低すぎてイライラする・・・
イマイチ属性も生かせないし、空からちまちまやるキャラになってて
何か違うわ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 01:31:57 ID:PIyzifbJ
>>800
俺は政宗と三成が超安定だわ
特に政宗は5武器甲で
亀1
桜2
おにぎり1
愚か者1
清正1
護衛:まつ
の組み合わせがマイベスト
開幕マグナム→キャンセルクレイジー→キャンセルデス長押し→空中通常2空中固有1→通常2→クレイジー…(ループ)
を2セットやりゃ敵武将落ちる
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 01:52:50 ID:jo26ATH1
>>804
飛行+援護+突撃でモリモリ減らせるよ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 02:17:06 ID:Sj5nbuS7
俺は市島津かな
島津は角で喝断岩、市は陣の数関係なしに虚の月コンボで即殺
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 06:17:05 ID:PkdUXm1/
大谷で奥州走竜戦、小十郎は楽勝だけど政宗には勝てなくね?

あと大武将戦で手軽なコンボあったら教えてください。
今は難しいで通常8連で殴ってるけど究極じゃ通用しない気がする。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 08:39:59 ID:6Hvl+HCe
ちょうど家康動画も出てたし、質問なんだけど
頭突き使わない場合のオススメ装具って何かな?
頭突きが強すぎて、あまりその辺は語られてないよね。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 08:47:58 ID:dWhGkBfu
>>808
政宗も急くな〜で通常ボタン連打してれば楽にぶっちぎれるよ
普通の騎乗キャラも小十郎は倒しきれないことあるけど、洞窟抜けたあたりでBASARAダッシュすれば政宗には勝てる

大谷は戻るな〜→散るな〜→戻るな〜 でお手玉してるわ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 09:53:51 ID:J+IZLXEZ
>>809
忠勝の槍も葵のキワミも使いようだけどね
一応フード被ればタメ短縮されるので別に専用装具はいらない

頭突きは主人公格だけに優遇なのがあるのかも…
そうじゃなきゃBASARA四天王にはなってなかったただのなるほどう
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 11:18:11 ID:QncyBNxA
BASARA四天王とやらの基準がよく分からん
単純な強さならホンダムは絶対入らないだろ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 11:33:55 ID:3W709AsH
戦国最強(笑)レベル
まぁ敵だとムカつくほど強いけど
四天王ならそこに伊達か幸村入れるべき
あとお市か
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 12:56:55 ID:v4Q5zON0
ごますり棒がシリーズ重ねるごとに弱体化してるな
初代が懐かしい
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 12:57:19 ID:MyxRQPB9
ギロチンは罠じゃありませんでした。
「なんという罠」って言ってるのに・・・ますます基準がわからん。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 13:22:38 ID:QmayiIj3
>>815
三英雄編?
あそこのギロチンってダメージ受けました?お金減るのはわかってるんですけど…
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 13:28:49 ID:A2X14kch
雑賀の孫市姉ちゃんが何回やってもエンディング率90%超えないんですが、何で?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 13:35:22 ID:GR3NOfdh
>>817
全員本能寺必須
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 15:00:10 ID:ikiAtXwt
今更聞くのすごく恥ずかしいんだけど孫市が寝転んでる状態ってどうやるのかな
wiki見ても見方が悪いのか見つけられなかった
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 15:03:37 ID:aNqtX2uU
マシンガン長押しのことか?
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 15:19:01 ID:ikiAtXwt
>>820
!!!!!!!

思わず忠勝になったよ
お陰でうちのLV上げも強化も装備もルートもとっくに済ませた孫市
初めて寝転んだw起き上がり方おもしれー
ありがとうありがとう
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 16:03:05 ID:rMiTPmRH
風魔の散あとに体ごと向きかえてるやり方あるけどあれどうやるんだ?
発動前の向き以外にL1押してカメラ動かしても体が向きなおしてくれない
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 16:10:05 ID:Qtez6Ro0
>>822
普通に手動で旋回しろよ
伊達のCRAZY STREAMみたいに
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 16:36:47 ID:rMiTPmRH
的確な答え痛み入ります
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 16:42:29 ID:mACh9DPS
忠勝は攻撃力こそ(笑)だけど防御力はかなりのもんじゃない?
隠し補正でもあるのかってくらい喰らわないし
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 17:01:44 ID:vcUWp8ZW
コンプリートガイド購入したんで個人的にためになった情報とか羅列

・天道突き最大タメで3分間攻撃力上昇(wikiと違う?)
・熱血大噴火の補正 常時ダッシュ、攻撃力1.4倍、ダメージ80%カット、バサラゲージ蓄積量1.5倍
・属性追加ダメージ 光1500 氷1800 炎雷闇2000 風2500
・暁丸(完成版)の背中の宝船攻撃で小判
・おたずねものは20%の確率で出現 出現後30秒で逃亡
・印籠(黄)は運2上昇 ×14で+28
・大運招きは運+20、無傷の大運は運+40
・第6武器の山吹は運+50、敵を撃破するごとに+4両
・天上布滅はプレイヤーにも効果あり
・真・援護強化はバサラアシストするたび攻撃力+1000 上限+10000まで
・特殊能力の属性発動確率アップは+7%
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 17:08:16 ID:xiDgr/as
マジかよ攻略本買ってくる
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 17:18:29 ID:JCbKFqBT
>>826
攻略本凄いな

・印籠(黄)は運2上昇 ×14で+28
マジか
黄金の大八車2つ分なんですか
一生懸命に全キャラ運上げした俺の苦労返せ

・属性追加ダメージ 光1500 氷1800 炎雷闇2000 風2500
風属性強杉ワロス
風魔は黄金の三桜の方か断然いいって事か

・暁丸(完成版)の背中の宝船攻撃で小判
ええっと、これは…
どうでもいいです…
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 17:21:21 ID:s8hz2QnR
2500?一回発動すれは2500ってことか
風魔だと手裏剣一発で25〜28ぐらいだから・・・ハンパじゃねーな
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 17:21:52 ID:cIdOVQBB
確かにどうでもいいけどどうやったら背中の宝箱攻撃できるの?
風魔の空中技?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 17:21:57 ID:02s10eOG
三成の第4武器の攻撃力700って存在する?w攻撃力697しかでないんだが><
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 17:23:33 ID:2yTqweDx
風属性強過ぎワロタ
光属性+1000とか…
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 17:24:33 ID:J+IZLXEZ
>>826
小判出たのはあれ仕様だったのか!
てっきり近くの青つづらでも壊してたのかとおもった
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 17:30:51 ID:cIdOVQBB
つーか「宝船」なんだからどうせなら武具が出ればいいのに
今回500hitで武具出なくなったから合戦でゲットできる武器数少なくてめんどい
小判なんて宝じゃねー
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 17:34:55 ID:GR3NOfdh
光弱いな…属性あんま関係ない毛利はいいとして家康がなあ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 17:34:55 ID:PIyzifbJ
氷が弱体化しまくりだな
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 17:35:18 ID:vcUWp8ZW
>>828>>830
小ネタ的な意味で紹介しただけw
ダウン中に攻撃するんでしょう

あと裂界武帝は
絵巻クリア時の全体エンディング達成度5、10、20、30%で入手
なんで誰かwiki修正しておいて
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 17:36:54 ID:JCbKFqBT
・特殊能力の属性発動確率アップは+7%
たった7%…

仲間システムますますいらない子だな…
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 17:45:15 ID:s8hz2QnR
10%ぐらいは行ってるもんだと思ったけど
黄金の三桜より下じゃあねえ・・・
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 17:48:34 ID:UvnnBZIu
>>838
三桜装備しないなら発動確率が1.7倍になるわけだから
無駄とは言い切れないな。
攻撃力上げる能力がこれと天上布滅しかない以上
選択肢としては十分ありかと。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 17:49:35 ID:s8hz2QnR
1,7倍って何その詐欺みたいな表現
10%が17%になるだけじゃねーかw
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 17:55:57 ID:UvnnBZIu
>>841
事実を言ってるだけだが。
100回中10回と100回中17回じゃ体感では大分変わるぞ。
どこが詐欺?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 17:56:30 ID:PIyzifbJ
逆に考えるんだ
他の有益な武将をつけられるということを
政宗と風魔が泣きを見ないですむということを
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 18:01:16 ID:s8hz2QnR
>>842
〜倍ってのは最初からある程度数値があるもんに使うもんだろ
三桜6つつけたら6,4倍!ってか?
詐欺広告がよく使う文句なんだよねそういうの
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 18:05:32 ID:UvnnBZIu
>>844
ただのアホだったか。そんなのに騙されるのはお前くらいだ。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 18:09:32 ID:qsWnknM1
>>844
発動確率1.7倍、って書いてあるのに
お前が勝手にダメージ1.7倍と勘違いさせようとしてる!ってガタガタ言ってるだけじゃねーかw
相手が詐欺師っつーかお前がただのクレーマーだろw
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 18:11:00 ID:s8hz2QnR
せっかく仲間と連れてってるのに黄金の三桜1個以下の効果しかないってのに
なんでそんな必死に擁護すんの?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 18:11:25 ID:QVRyOcL/
いきなり詐欺とか言い出すあたりただのキチガイだろ
放っておけ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 18:13:20 ID:GAjZMpSx
つか金三桜以下の効果ってのは大分前から言われてただろ
今更何を言ってるんだ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 18:15:36 ID:Phm4BYUF
20%ぐらいつけてもよかったと思うけどな。幸村のマッチ棒と並ぶ程度。
伊達の時とか小十郎連れていきたかったんだけど雷神じゃねえし一蓮托生とかいう糞能力だし
全体としてなんだかなぁ感は拭えない
ホウホウのじっちゃんと服部ぐらいかな本当に役立ったのは
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 18:16:51 ID:Xe8N0n0/
0.x倍って表現でも、
増えてねえじゃねえか、詐欺だ
って言いそう
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 18:19:48 ID:NgWnk0Aq
背水なら蘇生系、古龍ならまつ辺りが候補になるけど
普通にプレイしてればそうそう死ぬこともピンチになることもないし
火力の底上げで属性は普通に使うな。布滅があればそっちのがいいけど、手に入るのは大分後だし。
属性が強い、というより使える能力があんまないと言った方が正しいが。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 18:21:22 ID:gwzsDTFz
属性持ちはいっそ全員属性補正でも良かったな
15%アップぐらいで
宗茂とまつだけはこのままでいいけど
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 18:23:04 ID:Phm4BYUF
まぁ確かに10%が17%になった程度で「1、7倍」って言われてもはぁ・・・だな
本当に1、5倍とかだだったら三桜4,5個つければほぼ100%で楽しかったかもしれん
前作は100%だったんだから
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 18:30:16 ID:Phm4BYUF
いや違うな、6個つけて1,5倍でやっと96%か
まぁいいんだどうせ仮の話だし・・・
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 18:31:53 ID:i7INB6vu
損害大軽減にしたって虎皮以下の効果だし
仲間の価値が実質装具1スロット程度のものだと考えればこんなもんだろ。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 18:34:10 ID:gwzsDTFz
いないよりはマシ、程度だな
個人的には属性補正してくれる仲間を増やして欲しいが…
伊達と風魔と家康はあんまりだろ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 18:43:04 ID:J+IZLXEZ
やっぱりアクション以外の粗末さがあるねぇ…
仲間のバサラ武将をもっとオリジナルの能力にするとかね

あとこんな能力持った仲間武将とかいないしね
移動速度+ バサラゲージ短縮 戦刻ブースト時間延長
けれども誘爆術は4人もいると(内三名はバサラ武将)
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 18:49:48 ID:6XXHGdgo
>>835
家康も単発の威力で勝負するキャラなんであんま影響ない
ような気がする。
影響あるとすれば東風くらいか。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 20:08:20 ID:ncIrh5MX
>>831
存在する。気長にプレイしてりゃその内手に入るよきっと


コンプリートガイドで地味に衝撃だったのはダッシュ速度だなぁ

・1.4:石田、鶴、風魔
・1.3:信長
・1.1:クロカン、島津、忠勝
・1.2:その他

忠勝1.1倍かよ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 20:11:08 ID:ncIrh5MX
数値だけ書いちゃったごめん
ダッシュだと数値分倍速になるみたい
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 20:13:57 ID:37EO2pD1
忠勝は歩くだけでもかなり速いから、倍率にするとそんなもんなんじゃね
検証見ても徒歩の忠勝より速く走れるのって三成と風魔だけっぽいし
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 20:16:42 ID:vcUWp8ZW
ダッシュ速度は通常速度も数値として載せてくれないと意味ないよね
忠勝は飛行形態固定なんであんまり気にしてないけど
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 20:17:29 ID:POkExJmy
攻略本のデータをwikiに載せちゃって大丈夫なのかなあ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 20:24:43 ID:37EO2pD1
>>860
そういやダメージ計算式的なものって載ってない?
数値上の攻撃力がどの程度ダメージに影響するかとかが分かればありがたいんだが。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 20:30:48 ID:9Jo/dnn2
俺もコンプガイド買ったけどダメージ計算式はなかったはず
運が武器の質にどれくらい影響するのか、とか
そういう解析データみたいなものには期待できない攻略本だった
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 20:39:08 ID:ncIrh5MX
計算式はなかったと思う
まだざっくり目を通しただけだが

あと書き忘れで、5武器政宗のダッシュ時は1.5倍
忠勝飛行形態、石田KYOUKOUなんかの移動系固有奥義は速度データ無し
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 20:40:45 ID:vcUWp8ZW
確かにね
自分は実績資源の入手確率が詳しく知りたかったんだが載ってなかったし
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 21:45:09 ID:CES1ynNg
久しぶりに攻略本なんてもん買ったなぁ
380Pもあるなんてビックリ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 21:56:52 ID:D8XGc9yq
>>806
飛行空中ダッシュ突撃、言うほど減らんよ
ホンダムの他の攻撃が減らなさ過ぎるから減ってるように見えるけど
いちいち軸あわせる手間がある割に、良く見たら他のキャラの
減る攻撃に比べたら全然たいした減りになってない
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 22:14:07 ID:J+IZLXEZ
資源は確率とか乗せると「○%って書いてるけど出ないぞ」って苦情とか来るんだろう
結局はリアルラックだからね
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 22:53:45 ID:BCd9e8AW
さすがにそんなキチガイはいないだろ……
モンハンの天鱗とかの方がよっぽどひどいのに
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 22:56:29 ID:DJ4qJDfw
モンハンは2%とかでしたっけ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 22:57:05 ID:pkODTopT
昨日家康のコンボ動画上げたらしい人です。

>>809
頭突きなしなら東照権現セットオススメ。
天道突きの3タメ時間が10→6秒になるのはでかい。あと3タメ天道コンボが受身早いタイプにも入るのもでかい。
葵、陽岩、一願とかの多段技をメインで使いたいなら三桜もアリとは思う。あんま試してないけど。

あと戦国最強(笑)っていう声が多いので今日か明日、忠勝で冬の陣の動画上げてみる。
結構強いと思うんだけどなあ・・・。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 23:00:59 ID:DJ4qJDfw
>>874
おうおう!やってやれ!
忠勝弱体化をほざく連中には頭に来てたんだ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 23:27:40 ID:J+IZLXEZ
>>872
それがいるから困る、実際にキチガイから電話で怒鳴られたらしい
別ゲーだけどな

>>874
忠勝様があんな扱いを受けたのは武人として悔しいであろう…
是非名誉挽回&汚名返上を!
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 23:44:33 ID:k3Y+/gjX
弱くはない
他が強いだけ
でも動画はみたい
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 00:26:07 ID:QGEksMiG
小数点以下の確率で盗める(キリッ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 00:32:15 ID:Vd6AssvJ
>>870
いや俺が言ってるのは空中突撃じゃなくて地上突撃のほう。あれは減るぞ。

動画といえば最強最弱スレに上手い動画が二つ上がってたな。人の動画みるのはやっぱ楽しい。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 00:40:38 ID:DGRrDk8Y
空中はそらあんま減らんよ
地上突撃はヒット数すごく多いから属性と組み合わせると強力なのだ
そこまでブッチギッタ威力ではないけどね。不足はしないよ
881874:2010/09/17(金) 00:45:02 ID:4tw559RQ
まあ「上げてみる」とか言っておきながら実は昨日から字幕編集してました→http://www.nicovideo.jp/watch/sm12131450
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 00:47:17 ID:tSmXb9aw
>>869
スマブラとかポケモンとか今や人を殺せるレベルの厚さだよ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 01:15:35 ID:q40aGArT
>>860
ダッシュ前の通常速度の数値が知りたいです。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 01:16:57 ID:DGRrDk8Y
>>883
書いてないように見える
少なくとも各キャラデータには書いてないなぁ
なんでだろ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 01:21:24 ID:CJEjgu0z
手取川の2つめの恩賞が取れない・・・
いつもどっちかが死んでしまう
なんかコツとかないかな?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 01:22:40 ID:lTg7IaNu
最強・最弱スレ覗いて気付いたんだけど、
新キャラのバランスやけに極端杉じゃね?

ちょうどいいのが三成しかいない感じがするんだが
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 01:28:00 ID:lTg7IaNu
>>885
兄貴の網でつかまえてフルボッコとか
三成の斬首で切るかどうだろ

俺は孫市のマグナムでひたすら打ち続けた
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 01:30:05 ID:fz2jSYPA
>>886
あのスレ結構極端な言い方するから
思ったよりは差はないよ
暗以外は
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 01:49:22 ID:SjxWL7HZ
>>883-884
通常速度は載ってない
「動作速度」なら各タイプ別にざっくりした目安は乗ってるけど
それだとバワータイプなのに歩きの速い忠勝とか
テクニカルだけど移動の遅い市とかがいるから
動作速度は移動速度じゃなく攻撃とかの速度なのかも
でもスピードのとこの画に猛ダッシュ!とか書いてあるけどな

一応参考までに動作速度

早い:スピード
普通:バランス、テクニカル、スペシャル
やや遅い:パワー
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 01:52:05 ID:q40aGArT
>>884
クリティカルの数値もしりたいです。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 01:55:03 ID:9WCLd3Dh
そこまで言うなら買えよw
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 02:09:48 ID:SjxWL7HZ
クリティカルの何の数値が知りたいのかわからんがw
コンプガイドにクリティカルの効果や数値に関する記載はない
一応確定ではなく情報をあわせての推測だが
熱血大噴火の効果説明に合戦ナビガイドは「常時クリティカル」とあって
コンプガイドには「攻撃力1.4倍」とあるから
「クリティカル=攻撃力1.4倍」かもしれない
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 02:27:57 ID:Vd6AssvJ
多分その通りだ。

てか今回クリティカル空気だよな。発動してるのかどうか全くわからん。
クリティカル率が上がるアイテム見るまで廃止されたのかと思ってたわw
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 03:00:03 ID:SjxWL7HZ
前みたいにクリティカルのエフェクト無いもんな
1.4倍が正しいなら、やっぱり髑髏つけるより三桜つけた方がいいよね
まあコンプガイドも間違い箇所あるから絶対確定じゃないけど
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 03:08:11 ID:CiwR7ZvM
>>880
でも手間掛かる上に制限時間付きなのが面倒だよな。
援護バリアの引っ掛け能力は物凄く頼りになるが。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 03:19:23 ID:ewvkYopQ
>>885
隅っこで「壁」もお勧め
攻撃力高すぎるとあっさり死ぬけどね
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 03:21:25 ID:3ZTsmHhw
>>894
クリティカルのエフェクトなんてあったんだ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 03:32:05 ID:SjxWL7HZ
>>897
前作はクリティカルだと大きく切り裂く感じの光のエフェクトが入った
899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 03:35:55 ID:U3wuDadB
>>826
ダメージ80%カットってwww
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 04:50:09 ID:5CLFix2V
>>804に書いてある飛行+援護+突撃ってどうやるんですか?

wikiにも「飛行形態+援護形態+突進形態で体力を〜」って書いてあって、
「武将登場ムービーに突入する少し前の位置で援護ビットを出しておき、
空中突進での奇襲を仕掛けてから突進形態をブチカマすと先手を取りつつ結構なダメージを与える事ができる。」
となってるんですけどこの空中突進とは「空中でのダッシュ時に固有技で前方斜め下に突撃攻撃する」ことですか?
それで奇襲を仕掛けた後、地上でなぎ払い後の△長押しの突進をするってことですか?

ただでさえ忠勝使い慣れてない上に文章だとちょっとよくわからなくて
>>881が見れたらきっと一目瞭然なんでしょうがうちのPCがポンコツなせいか
音は聞こえるんだけど映像がかくかくしてほとんど動かなくてどんな感じかまったくわからないんです
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 04:52:03 ID:5CLFix2V
>>900に訂正を…
すみません>>804じゃなくて>>806でした
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 05:03:38 ID:ZeYzbwFZ
全部自分で解決してるやん
奇襲は空中突進でも地上突進でもいいよ
地上のほうが威力高いかもね
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 06:18:27 ID:KKO/dEL2
クロカンでおたずね狩りやってるんだが
移動距離多いのはマジ苦行だな。
そもそも普通にやって4分でたどり着けない位置に出すなと(ry
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 07:21:09 ID:tgD/zv39
>>874
家康動画みました。
動画中にも一回使ってるけど、家康の回避攻撃の強さは改めて触れてもいいかも。

家康使ってる人にはごく当たり前のことになってるけど、回避からの通常派生で
出るアッパーカットは上半身部分の食らい判定がほとんどなくなる、というのは
他キャラ使ってるとかなり大きいと思う。

実際総大将の攻撃でも、信長の打ち上げショットガンのような下から上へ突き上げる
攻撃はほとんどスカしてそのまま空中コンボに持ちこめるし、浮かない相手も一瞬
カウンターで動き止めれるのでガード状態でも守勢に回らないというか、「あえて
打たせてカウンター」という攻撃的なディフェンスがやりやすい。

完全に動きを止める「弾き」ほどの強さはないが、ガードを解く、というデメリットも
ない分「タメ」を維持するのが基本戦術の家康には大きなメリット。
というか、この高いガード性能からの切り返しと、タメの連携が家康というキャラの本質
でないかなーと思う。

忠勝は「弱い」ってんじゃなくて、「『思ったより』火力が低い」というのがホントじゃないかなー。
スピードとリーチで間合いを一方的に支配して外から切り裂けるキャラが弱いとは思わない。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 08:41:32 ID:EZf0IV6I
>>881
乙 いっそ通常封印して援護+雷撃でいいのかもね
個人的に忠勝は作品で一番の強さであってほしかったけどね
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 09:08:56 ID:5jQfYqnt
忠勝は操作のクセの強さの割には報われない、って印象だな。
大谷鶴毛利なんかもそんな印象。
操作が難しいキャラは100%使いこなせれば最強ランク、とかでいいと思うんだが。
強い連中が揃いも揃ってお手軽超火力だからなあ。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 09:39:18 ID:q40aGArT
>>892-894
栗(x1.4)でみさくら(1500〜2500)を越えるには、攻撃力1070〜1780は必要という事に。。栗発動確率が100%での話ですけどね。
金髑髏一個で12%だからx6でも72%。。
もう何の為に髑髏があるのかわかりません。鎧壊しの為でしょうかね?
鎧壊すとDEF0になったりとか?

クリのデフォの発動確率が何%か知りたいです。妄想では3〜7%くらいかなあ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 10:10:06 ID:L+hDGpvq
鎧破壊すると小さいのから大きい人まで肌着だけになって恥ずかしいわ

銀の髑髏2つでもだいぶ破壊できるけどね
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 10:33:04 ID:NIB/rAgi
武将も鎧破壊で防御ダウンに・・・・。

孫一ネーさんのパンブラや・・・忠勝の中の人なんか見えたりしちゃったりs(ry
天海だって珍走マスクがはがr(ry
浮いたりしてる人は・・・・・・・包帯の・・・・中身が・・・・・。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 10:40:47 ID:84zhA2NS
孫市はあの下にベアトップなりサラシなりあるだろうけど、かすがと犬千代様は出演できなくなる…
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 10:48:46 ID:4eSu7pHi
>>910
二人共鎧じゃねぇから大丈夫!
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 11:18:10 ID:4IPStY6y
ちょっとまて
髑髏ってそういう使い方をするのか
知らんかったわ……
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 11:27:05 ID:xmRvZObk
BASARAにはオ○ンコを舐めたくなるキャラクターがいない
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 11:28:00 ID:fz2jSYPA
大谷の力るなとか陣奪取時の攻撃力アップも常時クリティカルに見えるが
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 13:16:45 ID:SjxWL7HZ
>>914
それも効果時間中は常時クリティカルだね
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 14:15:34 ID:9DRRWrDx
矢や鉄砲で仰け反らなくなる効果の装具あるけど、
アレって鶴姫とか孫市の攻撃でも怯まなくなるもんなの?まだ素材揃ってないから作れんけど。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 14:28:40 ID:Q50WRHld
お市以外のキャラを一周目赤ルートで終えてこれからお市なんですが、
本能寺ルートをやる前に赤青両方やっといたほうがいいですか?
今回のストーリーはキャラ同士絡んでるから絵巻進める順番によっては
ネタバレだったり後味悪かったりでなんかもやもやするんでお市はどうかなと思って
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 14:41:55 ID:84zhA2NS
>>916
残念ながら才蔵の笹は鶴姫と孫市の攻撃には無効だった。

>>917
好きなキャラにもよるけど、大概の鬱話は赤に集中していると思った。
政宗も幸村も青は平常運転だし、慶次も好評を多く聞くのは紫とか緑とかだし。
ネタバレなら毛利青かも。気持ちいいくらい冷酷だから、人によってはキツイかもね。
謀将らしく芯が通っていて好きだけども。
ギャグの官兵衛さん&鶴姫、熱い島津&幸村あたりを口直しにとっておいて
後はお好みでどうぞ。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 15:12:08 ID:amYgYu8o
クロカンはザビー教に入ってても面白くないな
元がギャグの官兵衛だしな〜

いっそ三成とか家康とかが入った方が笑えたかも
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 15:13:06 ID:Ydgfwi9s
>>917
後味悪いのが嫌ならお市はさっさとやっといた方がいいぞ。
全ルートが欝だし。特にネタバレとかは無いし。
あとアニキは絶対青→緑の順で進めるべし。逆だと後味悪い。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 15:19:10 ID:jfksBjDP
>>889
黒田は火力低くて遅いけど、どれに当てはまるの?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 15:28:49 ID:Fj0gHDJ3
お市は赤を最後にしたほうがいい。
そんで青を最初にしておけ。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 15:29:45 ID:amYgYu8o
>>921
パワーだけど火力低い…
まぁその代わりに鉄球振り回す広範囲攻撃があるんだけどね
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 15:33:04 ID:WHJxG18C
クロカンではまだおたずねもの狩りしてないんだけど
相当大変なんじゃね?w
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 15:52:00 ID:GCjaisB7
兄貴は青ルートでもからすだったな
緑は燃えたけど
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 16:30:49 ID:ohTTxohv
>>924
そうでもないよ
備えの神水もってゴロゴロしてれば大抵間に合う
かわいそうなので一番最初にコンプした
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 16:32:00 ID:WHJxG18C
>>926
やっぱり転がるんだw
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 16:46:23 ID:iDQ0D8ED
つか半蔵連れてけば誰でやっても苦労はしないがね。
ま、半蔵いないのにおたずねもの狩りする奴もいないだろうが。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 16:51:25 ID:iDQ0D8ED
そういえば攻略本でしか分からない新事実がもう一つあったな。
・佐竹は炎属性。ただし属性攻撃は持っていない。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 16:54:23 ID:chp4c2Vl
不器用だなぁ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 16:55:39 ID:COSlfj3H
半蔵連れてても100%じゃないってのが地味にむかつくよ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 17:01:32 ID:Fj0gHDJ3
>>929
なんて不器用なんだ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 17:26:03 ID:amYgYu8o
>>927
転がらないと間に合わないって事は無いけどね

>>931
出現率20%が半蔵の手配書で80%だっけね

>>929
何という不器用!
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 17:28:12 ID:DOtpQuVB
上田城攻竜の水路とか初期位置に出るおたずねものとか嫌がらせにもほどがある
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 17:36:19 ID:v1Y4nFwz
>>917
天下分け目のとき、やる順番とかある場合は
進軍先に輪がいくつも重なった印が出るから、そっちから進めばおk
ガイドでも確認できる
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 17:42:43 ID:QRSLJNXi
>>934
あの位置嫌いだわw
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 17:53:42 ID:lc1nYHRV
冬の陣と上田水攻はめんどくさい場所から出たらやり直すね
自信があれば良いがああいう時は焦るから中々・・・

さっき戸次川思い出編のおたずねもの(最初の陣の所)と戦ってたら雑魚と混じって
消滅してしまった・・・・もちろん撃破報告も出なかった
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 18:39:21 ID:9DRRWrDx
>>918
ありがとう。さすがに孫市や鶴姫の攻撃で怯まなくなるのはチートすぎるか。

孫市はともかく、敵方の鶴姫がウザいったらありゃしない。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 19:51:15 ID:5CLFix2V
>>902
あ、これであってますか
文章だとよくわからないんですよね…
さっき見たらwikiの文章が書き換えられてて、空中or地上になってたんで
これは奇襲しかけた後さらに突進かますんじゃなくて
空中か地上のどちらかの突進で奇襲を一回するって意味だったんですね

他武将絵巻の暗い展開に辟易してたところで忠勝絵巻に癒されたので
なんとか忠勝使いこなしたくて
飛行形態砲撃とかまだぜんぜんうまくいかないんですけど精進します
忠勝は動きが制御しにくくて難しいです
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 21:43:34 ID:o65jgkEN
>>939
なんかこのレス佐竹が書いてるように感じてしまう
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 22:05:54 ID:Oh4nCDbr
じっちゃん初めて使ってみたら強すぎワロタ
他のキャラだと弾いてチマチマ削ってを繰り返してた忠勝戦がすぐに終わる
他の武将も通常出し切り→瞬撃→浮船→(ブースト)→通常7連→究極BASARA技で確殺とかマジ鬼

あとレベル23だったから地形の角を使ってオクラ様の1枚壁サンドやってみたんだけどチートすぎるだろ……
またもや忠勝が被検体なんだけど5秒足らずで7割削りきったんだが
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 22:29:56 ID:amYgYu8o
三成の一件で質問したんだけど…

バサラ武将を相手にする立ち回りと魅せ技を教えてくだされ!
鶴姫一時撤退までに倒せない…
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 22:42:51 ID:DlEamu77
>>941
でも、さっきお前犬に噛み付かれてたよな
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 22:50:42 ID:Q50WRHld
>>917です
レスくれたみなさんありがとうございました
鬱は赤ルートが多いとのことなんでこの先は少しは救いがあるのかな、と期待しながら進めていきます
毛利青は心してやります…
あとアドバイスに従いお市はさっさと四回やってルート埋めてアニキも緑最後に回します
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 01:25:55 ID:haY/YiUA
毛利青ルートは大谷さんの三成との友情をみるために存在してる
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 06:07:46 ID:9AEoWsVB
小田原城再建戦での奇襲ルート、
舐めてかかってたら忍(特に竜巻起こしてくるヤツ)ウザすぎてワロタ

アニキでやってこれほど面倒ということは
クロカンだと無理ゲーレベルになりそうだなこりゃ。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 06:38:01 ID:hW/Pa7Nr
コンプリートガイド買ったが文字が多くてマップも見づらい
玉手箱入りのつづらの場所が知れて良いのだが
Vジャンのと併せるとしっくりくる感じ(漫画は超絶糞至極余計の極み)
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 08:50:27 ID:tNvqWQGK
>>946
そうでもないぞ
玉叩きなりの移動しない技できっちり始末して安全確保すればいいだけ
と言うか忍者をジャスト零で早急に始末していけば兄貴も楽だよ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 09:18:47 ID:/zRkPfFI
>>947
その漫画とミニ戦国BASARAどっちが面白い?

>>946
クロカンでもいける
けど奇襲ルート行くための陣取りがやや辛いところか
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 11:37:07 ID:9AEoWsVB
>>948
アニキは割と楽なほうだ、と俺も思った。
初めて行ったんでルートが分からんかったけど。

撃零のタイミングはまだよく分かってないな。要練習だ。

>>949
韋駄天抄があればな…。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 13:29:48 ID:02UZ3y1d
>>949
いや、陣大将だけ狙っていけば奇襲ルートに行くのは難しくない

出現ポイントのうち一番遠くにでてくるとクロカンでは間に合わない
2、3回試して全部目の前で逃げられた
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 14:46:58 ID:DOei9hyq
仲間に佐助連れて行った時に佐助が身代わりになるのって1ステージにつき1回きりだよな?
佐助と南部のじいさんの能力の違いがいまいち分からん
佐助は劣化版南部という位置づけでいいんだろうか
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 16:58:30 ID:SZ/Imd89
>>952
サスケの信頼度MAXが南部さんの初期能力。体力5000で復活。
南部さんMAXは体力最大値で復活。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 17:15:26 ID:68qwdMnq
サスケェ…
移動速度アップとかなら重宝したのにな
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 17:35:11 ID:IAIwUJyg
佐助は分身とか自分のコピーとかだったら良かったのにな
やっぱ大名の兜集めは忠勝で雑賀がいいな
30回ほど弾いて空中砲撃やりまくったら大名の兜3つ出た
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 18:07:00 ID:/XxbDs34
>>881の最初に使われてる曲なんて曲かわかります?
なんかノリがよくてすげー耳に残る
スレチは重々承知だけども誰か知ってる人いたらお願いします
タイトル書くのまずかったらググるヒントだけでも…
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 18:09:59 ID:D/Xn5qfz
>>956
「知恵と勇気だ! メダロット」
忠勝2衣装がメダロットっぽいんで使われたと思われる
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 18:26:39 ID:/XxbDs34
>>957
即レス感謝!
メダロットググってくる!
まじありがと
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 19:06:28 ID:cA8paMTV
>>953
ありがとう
やっぱり物凄く劣化した南部か
今まで南部ばっかりで佐助連れて行ったことなかったけど連れ回す旨味は無さそうだな
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 19:07:41 ID:NVq96nfz
しかも身代わりになってもうらうと佐助死ぬしな
ホウホウのじっちゃんは無傷なのに
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 20:07:33 ID:XE/jSf5j
一定の確率で佐助が倒れるだけで済む
復活させたらまた助けてくれる
とかだったら良かったのにな
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 20:28:41 ID:bB1CuDHO
なんかここまで使い道が微妙だと
他に何か隠し要素があるのかと勘繰ってしまう>佐助
幸村使用時限定で佐助が死んだら攻撃力2倍とか

ないか
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 20:49:44 ID:/zRkPfFI
>>962
誘爆術とかノーダメ褒賞よりかはマシ…
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 20:58:54 ID:3LwePXxn
クロカン忠勝じいちゃんを誘爆術にするくらいなら属性補償がよかった
なんで3人も作ったんだ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 21:24:08 ID:2t94iEA5
>>826
遅レスだが、

>・天道突き最大タメで3分間攻撃力上昇(wikiと違う?)

ちょっと気になったので確認してみた。
言わんとすることは多分「最大タメは最大3分間まで攻撃力アップのタメが可能」
ということだと思われる。

では東照権現でタメ時間を短縮したらどうなるか?

まず、短縮効果はあるか。
これはちょいと過去に調べていて、

 ・攻撃力:688の4武器(トータル1038)
 ・装具:東照権現&愚か者&からくり殺し(「なし」のほうは東照権現を全部亀に)
 
の家康で、中富川の試作型暁丸を試し割り。
公平を期するためにお互い「最大タメ直後」から30秒経過時点でのダメージを比較。
結果、

 ・東照権現装備あり→撃沈
 ・東照権現装備なし→生存(後に通常フルセット入れたら沈む程度)

となったため、短縮の効果は最大タメからも維持される模様。(より早く高威力に達する)

では、短縮された分は余分に高威力として反映されるのか?これは、

 ・攻撃力:836の5武器(トータル1186)
 ・装具:東照権現&愚か者&虎皮(「なし」のほうは東照権現を全部亀に)
 
の家康で、究極大阪蒼の忠勝でお試し。
同じく「最大タメ直後」から3分経過後に、最初の真田砲直撃による停止後に一発。
結果は、「両方とも差はなし」。(ちなみにダメージは忠勝HPの1/3弱)

つまりガイドの「3分間攻撃力上昇」とWikiの「約3分間ため続ける事で威力が10倍になる」
は矛盾していない、ということですな。(最大3分間上がり続けるが、上昇分には上限がある)

まぁ実用性皆無のネタでしかない戦法ではありますが、ご報告まで。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 21:31:20 ID:NVq96nfz
ガイドだと文字数制限のおかげでいろいろ技の説明が端折られてる部分が多いよね
裏を返せばそれだけひとつの技に多くの性質があるってことなんだけど
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 22:15:44 ID:/zRkPfFI
>>964
おじいちゃんを誘爆でクロカンは風神、ホンダム雷神でよかったんじゃないかなぁ…
爆弾兵は怖いけど今回は少ないしねぇ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 22:20:45 ID:NVq96nfz
鳥城の天海狩りで武器稼ぐ時ぐらいかな役に立つのは
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 22:38:02 ID:kRTp+P1B
貴重な検証ありがとう。家康使いとして非常にありがたい。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 22:39:58 ID:7pmB9J4k
わざわざ爆弾兵処理のために仲間入れるくらいなら2Pに初期ブーストとか適当な装具つけて出した方がよくね?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 22:48:22 ID:jtbTaoIv
wikiの背水防衛戦の項目に装具『巨漢殺しの印』があると良しとなってるけど
装具一覧にも載っていないし色々ググってみたんですが入手方法がわかりません
プレイしてるうちに玉手箱から入手出きるのでしょうか?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 22:56:36 ID:/zRkPfFI
>>971
出るよ、どうしても欲しいならBASARA屋だな

けど背水以外ではそんなに巨漢は脅威でもないけどな
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 23:08:35 ID:jtbTaoIv
>>972
レスありがとう
BASARA屋は装具生成ってことですよね?
Wikiの装具欄に他の印シリーズはどの資源が必要かも載っていたのに巨漢だけ名前すらのってなくて困って・・・
地道に玉手箱ででないか頑張ってみます
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 23:17:51 ID:XE/jSf5j
>>973
名前が違うよ
wikiには『剛力殺しの印』で載ってる
どっちが正しいかは覚えてない
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 23:21:07 ID:vfsRL4nE
装具は剛力で合ってるはず。巨漢は仲間能力の巨漢おどし。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 06:29:57 ID:n8cNamwg
>>967
2の初っ端にアニキでやって、船上で爆弾兵の集団に殺されかけたのが懐かしいぜ。

お前ら船の上で自爆すんなよww
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 09:30:15 ID:+YmARkg6
>>976
一番のトラウマは2の大武闘会だね
お市と一緒にいくらでも出てきたあいつらが怖い…
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 10:48:54 ID:IzCk4bPK
腐食香炉と爆弾兵とかね

金網デスマッチでうっかり一発食らったら最悪爆風お手玉されちゃってね
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 14:23:20 ID:lkfvTA4E
幸村の使い方がイマイチわからん
大噴火から火走→通常3→鳳凰落→火走→……
でたまに烈火混ぜる位しか思いつかないんだが
何かいいのないかな?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 15:50:15 ID:VdpM4zkA
属性ダメージに愚か者の効果は適用される?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 16:50:00 ID:+YmARkg6
>>979
虎炎を使ってみた?それはそれで楽しいよ〜

今日で三成の赤ルートクリアしたけどよくわからんEDだったなぁ
何だか喜んでたと思えば家康に対して泣いていたり、結局三成に救いは無かったんだろうか…
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 16:53:41 ID:n8cNamwg
>>981
よくわからんというか、逆に『こういう展開だろうなぁ』と予想できるEDだ、と個人的に思った。
秀吉、その次に秀吉を倒した家康、と何か目標がないと生きていけないヤツだ、ということか。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 16:55:01 ID:VdpM4zkA
>>980で次スレなのか
立ててくる
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 16:58:37 ID:VdpM4zkA
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 17:50:30 ID:+YmARkg6
>>982
孫市のEDに「契約更新だ!」って言って元気そうだったからな〜
涙が黒っぽいのが怖かった…

>>984
お疲れ様です!水をどうぞ!
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 18:03:05 ID:H33Cy7g2
まだ信長出してないんだけどwikiのルートみたら
ルート3つしかなくてさらに全部一本道だったんだけど
あれは単に編集してないだけ?あれで確定?
あれしかなくてしかも専用デモも初戦と最終戦しかないなら
なんのために信長が参戦してるのかわからないんだけど
出現条件も手間掛かってて満を持して!って感じなのに
それであれなんだったらショックすぎる…
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 18:06:31 ID:WbY9hReH
一本道で確定
烏城天海ルート以外専用デモなし
烏城小早川ルートでは天海様の名ゼリフあり
ストーリーと呼べるものはほぼなし
市との絡みも特別なものは特になし
どうだ参ったか!
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/09/19(日) 18:12:47 ID:LQgYVe+g
隠しキャラ
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 18:21:04 ID:H33Cy7g2
>>987
参った…
参ったよ…
そんな…
天海様しか期待できるものがない…

なんでそんな仕様にしたんだよばかー!


>>988
隠しにする必要あったのかっていう
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 18:57:50 ID:n8cNamwg
>>989
既に他のキャラ出てるだろうし、最高難易度の合戦をクリアして出る武将、
さらに設定上はるか昔に死んでる(はずの)人なので、
『クリア後にヒャッハーしてください』という趣旨なんじゃないかな。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 19:00:16 ID:fRnA7f5I
あくまでおまけなんだからあんなもんだろう
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 19:13:37 ID:oZOd1zJn
>>989
まあ信長強いからやる価値は十分あるよ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 19:25:44 ID:dmf/VyvT
>>989
2の「宮本武蔵」と同じ立ち位置って事なんだろうね。
ストーリーやムービーがあるだけ宮本武蔵よりは優遇されてる。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 19:37:38 ID:XGG5eKpW
隠しキャラで胃もたれするほど超大なストーリーされたらだれるけどな
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 19:38:09 ID:8mCNocBH
やっと信長出せた……本能寺難しいな
難易度普通であの馬鹿火力とか第六天魔王マジパネェッス
恵比寿樽が無かったら初の討死を味わうところだった

まだレベル50にも満たない家康と第2武器で挑んだんだけど
報償の「陣吸収を2つ以上させない」がどうしても取れなかった
キャラの育成はどれくらいを目安にして挑めば取れるかな?
一応ジャンプ台での移動は最大限活用してる。目の前で陣吸収されたこともあったからあと少しだと思うんだけど
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 19:57:34 ID:dCSmNqod
埋め
隠しキャラが過去作のキャラでいいのかと思った

>>995
陣の順番決まってるから覚えて名前付きもついでに逃さず倒す
家康なら順番通りでも十分間に合うと思うよ
あと50レベルなら究極で武器とってこい
頭突きしないタイプの家康なら天道溜めながら移動して陣にかますといいよ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 20:04:28 ID:XGG5eKpW
とりあえず究極で普通のステージ行ってみ?意外となんとかなるから
6スロット武器が手に入ったら防御力あがる装備をあるだけ付けて、それでリベンジ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 20:13:51 ID:8mCNocBH
二人ともありがとう。やっぱ究極で6スロ武器か。第4武器で攻撃600もあれば十分かな?
R1と△入れ替えて天道溜めはやってるけどいかんせん攻撃力が低くてあまり削れないんだよねorz
頭突きは嫌いじゃないんだけど陣落とした直後に最大溜め葵がスカッとするから葵使ってるw
ひとまず究極で武器調達してくる。難しいで絵巻クリアすると究極選べるようになるんだよね?
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 20:28:04 ID:la1zWM7S
>>998
絵巻を難しいでクリアで究極
あとまつ姉ちゃんいるとヘタクソでも比較的楽にクリアできるよ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 20:29:41 ID:kB71rJR9
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。