【オフ専】モンスターハンター2dos攻略139【MH2】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
PS2専用ソフト「モンスターハンター2(DOS)」をオフラインのみでプレイする人のための攻略スレです。

おすすめ攻略サイト、モンスターの攻略、役立ち情報等のテンプレは>>2-10あたりに。

     ■■■必ずテンプレを一通り見てから質問しましょう!!■■■

・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨。
・荒らし、煽りはスルーorあぼーんしましょう。荒らしに反応するのも荒らしです。
・日記、愚痴、升の話題はスレ違い。雑談系の別スレで
・ポータブルシリーズは携帯ゲー板、フロンティアはネトゲ実況2板に専用スレ有り。
・次スレは>>950がよろしく。反応がない場合は宣言してから建てて下さい。
それでも誰も建ててない時は>>970が。

▼前スレ
【オフ専】モンスターハンター2dos攻略139【MH2】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1233382910/

▼雑談
【オフ専】モンスターハンター2(ドス)part75
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1234085135/
▼質問
モンスターハンター/G/2 質問に全力で答えるスレ4
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1226840522/
▼オンライン
【温泉】モンスターハンター2dos自由区8【MH2】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1227131518/
モンスターハンター2おすすめ装備を考えるスレ4
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1165141735/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 06:13:14 ID:Nyca6nPK
MH2の色々なデータに関しては以下のサイトに網羅されています。 必ず一度見てから質問しましょう。
以下のサイトに書いてある事を質問しても無視されるか誘導されるだけです。

★モンスターハンター2解析情報(解析各種データやスキルシミュレータ)
 ttp://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MH2/index.html
★モンハン研究室(携帯用攻略、データ集)
 ttp://vmsp.jp/mhxfuhmaxnana/
★MH2データ置き場(防具強化素材、武器防具画像など)
 ttp://www.geocities.jp/data774/
★MONSTER HUNTER2 Analysis ? Mirror(スキルの名前、効果等)
 ttp://mh2analysis.oh.land.to/mh2/
★質問スレまとめサイト(よくある質問まとめ、瀕死や部位破壊等も)
 ttp://mh-faq.hp.infoseek.co.jp/mh2/index.html
★大戦術論(武器ダメージ計算機、部位破壊画像資料あり)
 ttp://mhtt.biz/index.html
★MH2のwiki(おすすめ武器防具まとめ)
 ttp://www7.atwiki.jp/alter2/
★モンスターハンター2(ドス)攻略メモ(対モンスター立ち回り、クエスト攻略)
 ttp://gamemo.sakura.ne.jp/mh2/
★あるヘビーガンナーの生涯(ボウガン運用の基礎知識)
 ttp://blog.livedoor.jp/aubalest_imp/archives/50538316.html
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 06:14:00 ID:Nyca6nPK
よくある(必要になる素材の)取り方&集め易い方法 、アイテム用途

【マカライト鉱石】
◎密林エリア4 ◎密林エリア7(エリア6から入って左の採掘ポイント、飛び降りちゃダメ)
◎密林エリア8 ◎砂漠エリア4 ◎砂漠エリア10
砂漠エリア8にいる山菜爺さんに『カクサンの実』、もしくは『はじけクルミ』を渡せばマカライト鉱石が貰える。(必ずではない)
ちなみに、 ・沼地エリア3 ・沼地エリア7 ・沼地エリア9でも手に入る。これでマカライト鉱石で困るやつは出てこないだろう。

はじけクルミ→村の調合屋で買う             雌火竜の棘→レイア剥ぎ(尻尾、本体/緑=桜)、基本報酬(緑<桜)
オニマツタケ→【厳選キノコ】をマカ漬けの壷で変化     星鉄→ジャンボ村人のお願い事クリアや、豚からもらえる
怪力の種→砂漠3などで採集              忍耐の種→雪山や火山4などで採集
シモフリトマト→火山2入り口で採集             キラビートル→雪山1などで虫取り
雷光虫→砂漠1・6、沼地で虫取り            宝石券→サブクエ(沼)で灰水晶を運ぶ。
ゲキレツ毒テング→沼地【夜間】に毒沼内のキノコを採集 竜骨【大】→クエストの報酬 序盤ではドスガレなど
紅蓮石→火山6・8(夜なら代わりに5北東で採取)で採掘 、砂漠爺 修羅原珠(塔で採掘)と交換
修羅原珠自体も森丘爺でドスヘラクレス(塔で虫取り)と交換できる
雌火竜の逆鱗→尻尾剥ぎ取り&捕獲報酬(原種<亜種)、落し物
アルビノの中落ち→捕獲&背破壊報酬、森岡爺とキリンの雷角(オススメ)又は上質なねじれた角交換、落し物
魚竜のコイン→もともと低確率。捕獲不可。ドスガレの背ビレ破壊&卵運び推奨。
モンスターの体液→サブターゲット【ランゴスタ・カンタロス退治】条件クリア
大食いマグロ→食べると回復orアイテム(金の卵も出る)、村で釣れる
ドラグライト鉱石→【塔】で採掘可能
金の卵→お金10000zにするか装飾品の素材
釣りカエル→砂漠の3の石、密林【温暖期・繁殖期】の3の石
フルフルベビー→雪山8、沼地3・7などで採掘・採取
のりこねバッタ→ 砂漠1・6・7・8または沼地 【温暖期・繁殖期】に虫取り
不死虫→砂漠【夜間】に虫取り、【砂漠8】が出やすい
〜の頭→全般的にかなりレア、捕獲するとか数をこなす ※毒怪鳥の頭は原種から剥ぎ取りのみ
怪鳥の耳→イャンクックの【耳破壊】、亜種は比較的高確率
極彩色の毛→ババコンガの【頭部破壊】
よろず焼きセット→よろず焼きキット(進めると手に入る)
           +男の肉焼きセット(訓練所)or女の肉焼きセット(雑貨・行商)or猫の肉焼きセット
メインセイル(調合)→雪獅子の毛+雪獅子の髭or極彩色の毛
メインマスト(調合)→桃毛獣の毛+竜骨(大)or大きな骨
古塔の書前→密林のジジイ 鋼の龍鱗と交換
古塔の書中→ネコの雑貨屋
古塔の書後→1ライバルハンターと会話した後、家出入り
         2坑道に行くとイベント。ピッケルあげる
         3クエ一回言った後また坑道に行くと古書後くれる
古塔の書→前中後で3種合成
       ナナ・テスカトリを2回撃退した後、古搭の書をお姉さんに渡せば古搭に行ける

Q:〜が何処にいるか解らない!→【千里眼の薬】超オヌヌメ
Q:プーギー(豚)はどうやったら貰える?→村に行商婆さん来たらうまくなでる(こんがり肉焼くタイミングで)
Q:工房のおばちゃんの師匠が来ないんだけど? A:工房の人たちの頼みを聞け
Q:大型船が来ないんだけど? A:商人たちの頼みを聞け
Q:毒束・死束って何? A:片手剣のポイズンタバルジン・デッドリィタバルジンの略称。死束は毒束からの派生
(片手剣・死束への派生)ボーンククリ→改→ピック→改→毒束→死束
Q:防具をU・Sに強化出来ないんですが→キー素材(解析等に載ってます)が無いと強化一覧に出ません。
Q:今この装備なんだけどこれでクリア出来る?
 クリア出来るかどうかは自分次第
 ダメージを受け過ぎたら死ぬのは序盤も終盤も一緒、その気になれば裸でもEDまで行けます
 死んでしまうとスレに愚痴る前に自分の立ち回りや持ち込みアイテムの見直し等をしてみましょう
Q:〜の最強って何?
 最強厨乙
 このゲームは狩る相手によって武器を変えるのが基本
 これさえ作っておけば良いという武器はありません
 どうしてもというなら封龍剣【絶一門】でモノブロスを狩ってみろ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 06:15:52 ID:Nyca6nPK
倒せないモンスター質問用テンプレ

【倒せない敵】
【使用武器】
【所持している武器】
【罠、アイテムの有無】
【苦戦する原因】

まずは【ドスファンゴ攻略】
大骨塊を40秒で用意しな!

0:まずは雑魚掃除
1:とりあえずR1で溜める
2:ズドドーって走ってきたのを避ける
3:追い掛けて、溜めていたR1を左スティックニュートラルで解放、回避キャンセルで逃げる
4:1〜3を敵が気絶するまで繰り返す
5:ガッシ!ボカ!グワーッ!(右スティック上を3回入力)
6:気絶から回復したら以下1に戻って繰り返し
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 06:17:16 ID:Nyca6nPK
【ガノトトス攻略法】

ガノトトス

↓○

○・・・キャラ、●・・・トトス(矢印の方向いてる)

常にこの位置を維持しろ。
んで水ブレス時とタックル後に首に向かって飛込み斬りから3〜4回斬れ(状況を見て回数を調整)。
トトスにおいては首は腹に次いで柔らかい部位だからかなり効く。
基本的に斬った後は元の位置に戻るの繰り返しだけど、3回に一回くらいは逃げる間もなく尻尾が来るから
そのときはガードしろ。
体力は水ブレス以外のどんな攻撃が来ようと一回は耐えられるくらいは残しておくこと。
弱ってきたらそのまま倒すより捕獲の方が楽かもしれない。
見つかってる状態でトトスが泳いでいるとき用に音爆弾を持っていこう。
トトスが水に戻るポイントは毎回一定の位置なのでそこに罠もオススメ。

【ディアブロス攻略法】
戦う場所や状況によって戦法を変えるのが重要だと思う。
まず私の場合、必ず昼に挑む(夜は7でのガレオスが非常にウザいため)
最初の戦場となる7ではただひたすら角ハメをしまくる。
角刺す→後ろから足をひたすら狙う、転けたら尻尾をザクザクする
しばらくすれば尻尾が切れるので、それ以降は倒れたらお尻をザクザクする

3や9も同様に、角ハメを最優先、足狙いで転けたらお尻ザクザクでOK。
2や5に行った時がある意味一番戦いづらい。
角ハメが出来ないので手数が減りがちなので、温存しておいた音爆弾を使うならここ。
怒っていないのを確認して、尻尾の先まで潜ったら投げるべし。

2や5にいる時に怒り出したら、下手に攻めても返り討ちになりやすいので
回避・ガード重視のディフェンシブな姿勢でいい。
エリチェンして回復や研磨をして体制を整えるのもいいし
回復薬の数によっては、ベースキャンプまで戻って寝てきてもいい。
一応、近距離に位置し、突進を回避で避けて、角突き上げ中に足を切るのと
潜りからの突き上げ攻撃を避けて、後ろから足を切るのがメインの攻撃パターンになると思う。
後ろから近づく時は、尻尾フリフリに注意しなければいけないが
きっちり尻尾を切ってあれば、攻撃範囲はかなり狭くなっているので、落ち着いて見れば大丈夫。

角に関しては、元々ディアは頭が硬くてダメージ効率が悪いのでタル爆使うと楽。
しかし、角ハメが不可能になることから考えて、後に回してしまっていい。

瀕死サインは「一撃で怒る」。
異常に怒りっぽくなったら閃光玉で目をくらませて、足下に痺れ罠設置→捕獲で終了。

残る注意点として
「常時ペイント」ペイントボールは20くらい持って行って、付けすぎかなと思うくらい頻繁に付ける
→ペイント切れると遠くにエリチェンしたり、潜って場所が分からなくなりがち
「咆吼は必ずガード」ダメージ減だけでなく、大きな攻撃チャンスでもある
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 06:19:45 ID:Nyca6nPK
【クシャルダオラ攻略】
オススメ武器は毒蓄積の高い武器(死束、ヴェノモン等)又は龍属性の武器(ティタルニア等)
毒にすれば風鎧を一時的に消せる。角を折れば完全に消せる。
地上時 頭の左右に位置取り、ブレス後、バックジャンプ後の咆哮時に頭を攻撃。
風鎧有りの時は少し距離を置いて、ブレス時のみに集中。深追いはしない。
空中時 閃光玉で地上に落とせる。エリアチェンジでも地上に降りる
地上に降ろさないなら、右から攻撃→回避。滑空攻撃、回転噛み付きには近づかない
慣れない内はなるべく地上に降ろして戦う。回復はブレスにタイミングを合わせる
雪山戦闘時は視界が悪く、ブレスで雪だるまになるのでいつも以上に慎重に動く
ガンナーの場合、風を纏っている時は矢・通常弾は跳ね返るので注意。頭、首など
を狙えば弾かれません。

【ナナ・テスカトリ攻略】
・振り返り顔に一撃→回避 まずはとにかく角を折ること
・粉塵は前方向かって右に安地あり
・ブレス中は斬り放題 or 回復
・絶一で角破壊→尻尾(さらに付け根が弱点)
・突進は向かって左への旋回がヤバイ(右もあるが緩い)
・戦闘は常に反時計周り
・砂漠ナナが楽
・閃光投げても油断しない
  .__ __
  \ ∨ /
   .<o゚ω゚o>っ まずはこの辺から頑張って。
 .((c(,_u .ノ

・攻撃チャンスはブレス時、真横から頭を攻撃。
・あまり離れない、位置取りはブレスの動作が見えたら首に飛びかかれるぐらいの距離を保つ。
・突進は向かって右に避ける。
・慣れないうちは粉塵爆発には近付かない。
・バックジャンプの後は必ず咆哮する。 (クシャと同じ)
・閃光玉を投げると暴れまわるので、攻撃には適さない。回復や砥石の時間稼ぎ用に。
・攻撃は、ブレス・爆発以外龍属性
・お勧めは絶一、ティタルニア等龍属性武器。または弓(連射か拡散)。

【オオナズチ攻略】
大剣
斜めから頭から胸の辺りの刃が通る部位に抜刀一択。
旋回中に抜刀を頭に入れられるなら切り上げも追加出来たりする。尻尾ドンドコの後の舌は近づけば安地があるから溜め切りチャンス。
沈黙ブレス2種は最中に横から鼻を削ぐ。猫舌は無敵前転で縄跳びの様に回避〜頭に抜刀、なにげに超簡単。
右フック範囲に入らない。寄りすぎて毒ブレス食らわないようにする。毒ブレスはガード可。
弾かれたらそこで終了、餅突かない。尻尾は弱ったかなぁと思ったらモチツケ、こればかり体感で。
ティタで頭狙うとすぐダウンするので旋回誘って溜めMAXでハメチックな事も可能
片手剣
絶一なら、頭、首、左前・後足が弾かれないのでそこに攻撃。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 06:21:24 ID:Nyca6nPK
【よくある質問@古龍戦】

Q.片手剣で古龍の翼破壊したいんだけど……
A.【通常攻撃が翼に届かない武器での古龍の翼破壊】
@まず.頭を攻撃し、ダウンしたら翼を攻撃
A@を3〜4回程度繰り返す(翼へのダメージが合計180を超えるまで)
B相手が気絶・麻痺・飛行中等の特殊な状態でない時(普通に立っている時)に翼に一撃以上ダメージを与える
 ※打ち上げ樽爆弾(ブレス中に前足付近に設置)やブーメラン(納刀して歩きながら投げる)を使う
Cその後はどこでもいいので攻撃して怯みを起こすと、翼も同時に破壊される
もし破壊されない場合、もう一度@→B→Cを行ってみるといい

Q.ナヅチに音爆弾が効かないんですが
A.音爆は攻撃中の一時的に姿が見える瞬間に投げましょう。効きます。

Q.クシャの風圧はハンマーや大剣で無効化できないんですか?
A.龍風圧といって、無効化したければ龍風圧無効のスキルが必要です。つまりtnksn。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 06:23:05 ID:Nyca6nPK
★オマケ情報
【敵に速く会う方法】
遅いと会えません。が、支給品を取ったり肉を食べるぐらいの時間の猶予はあります。
ムービーありの初回遭遇時は除く、古龍種の撃退後の2戦目以降は違う事もある

−密林−
ドスランポス、ドスファンゴ、クシャルダオラ …4→3
イャンクック、イャンクック亜種、ゲリョス、ゲリョス亜種 …5、居なかったら2→1
リオレイア、リオレイア亜種 …4→3→8、8で南に向かう影が見えたら6、開始から2分経っても影も見えないなら6→7
ババコンガ …4→3→10(夜は3で待つ)
ダイミョウザザミ …4→3
ガノトトス亜種 …4(潜ってて見辛い事あり)
オオナズチ …1→9
ガルルガ …キャンプ→5→6、10秒待ってこないなら7。

−砂漠−
ドスゲネポス …昼2(4の方向から来る) 夜6→5
ドスガレオス …2
リオレイア亜種、ダイミョウザザミ、ナナ・テスカトリ、テオ・テスカトル …6→5
ディアブロス、モノブロス、ガノトトス(亜種含む) …6→7
クシャルダオラ …6→5、居なければ6→7

−沼地−
ドスイーオス …5
イャンクック亜種、ゲリョス、ゲリョス亜種 …5→6、すぐ降りてこないなら5→4、4にも居なければ3→2
ドスファンゴ、リオレイア、ババコンガ、グラビモス亜種
オオナズチ …5→4→8 or 5→6→8
フルフル …1→2→4→3→9(角笛があると確実)
ショウグンギザミ …5→6→7
テオ・テスカトル …5→6

−雪山−
ドスファンゴ …1→4→5→6→8
フルフル、フルフル亜種 …1→2→7、居なければ2→1
ドドブランゴ、キリン …1→4→5→6
クシャルダオラ …1→4→5→6、居なければ7、7にも居なければ2

−火山−
ドスイーオス …4→3
バサルモス、ショウグンギザミ、グラビモス …昼4→3→7、夜1→2→3→7
グラビモス亜種 …4
ナナ・テスカトリ、テオ・テスカトル …昼4→5→6、夜1→2→3→7→6(夜は強走が無いと間に合わない)

−塔−
リオレウス …1→2
リオレウス亜種 …1→2→3→4(先に原種が来るので注意)
キリン …1→2→3→4
ナナ・テスカトリ …1→2→3→4→5

−森丘−
リオレイア、リオレウス(温暖期)、オオナズチ …1→8→9
リオレウス(繁殖期)、リオレウス亜種 …1→2→3→
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 06:24:11 ID:Nyca6nPK
   " /\∧                             ,ヘ,へ"
  " <~\.|./、_人人人人人人人人人人人人人人人_   ,<././~>"
   /ス,*・・)>   ゆっくりしびれていってね!!!  < (・・*ス<)))
 " L/..(=(ヾ  ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄   ゞ)=)\/ "
      ~ヽ                             〆~
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 06:24:49 ID:XlE5mka7
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 06:26:54 ID:Nyca6nPK
すみません、スレタイを間違えました。
誤 【オフ専】モンスターハンター2dos攻略139【MH2】
正 【オフ専】モンスターハンター2dos攻略140【MH2】

次スレは 【オフ専】モンスターハンター2dos攻略141【MH2】 でお願いします。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 07:59:39 ID:DuWeEmCC
>>1乙ランポス
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 08:12:08 ID:ZVIKdY+t
>>1ドスガレ乙
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 08:41:36 ID:r5XaDtvQ
>>1 乙
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 08:59:24 ID:JDka6Rr6
>>1
ヤマ乙カミ

前スレ>>950
一生ROMってろ。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 09:08:53 ID:6CDFCk45
age
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 10:07:59 ID:qMBJXrdZ
>>1
お前さ
前スレの>>950,>>970を批判しておきながら
スレ番間違えるとか初歩的ミスしてんじゃねーよ死ねっ!
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 10:08:57 ID:qMBJXrdZ
>>1の前スレでの偉そうな書き込み↓


993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 06:12:22 ID:Nyca6nPK
次スレ。今からテンプレ貼るから少し待っててね。
>>950>>970は半年ROMってろ。

【オフ専】モンスターハンター2dos攻略139【MH2】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1234818655/
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 10:09:49 ID:qMBJXrdZ
>>1
お前さ
前スレの>>950,>>970を批判しておきながら
スレ番間違えるとか初歩的ミスしてんじゃねーよ
死ねっ! 地獄で一生ROMってろ!
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 10:11:13 ID:yWFX+9+M
本人乙
真性乙
つり乙

お好きなのをどーぞw
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 10:21:53 ID:wKayKgxQ
なぜ2chごときでこうも熱くなれるのか…

ああ、、、生活の一部なのねw
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 10:24:19 ID:J6ZDqeZu
もうやめて!950のライフはゼロよ!
970過ぎて次スレ立ってなかったら書き込み自重しようぜ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 11:43:48 ID:r5XaDtvQ
蟹のヤド破壊ってハンマーじゃないと無理?

ハンマー苦手だし持ってない
工房レベル3にするのめんどくせ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 11:45:27 ID:5rEBdsX7
笛でもできるよ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 11:57:58 ID:ZVIKdY+t
>>23
シビレ罠(調合ぶんも)持っていけば慣れないハンマーでも大丈夫

ヤドがないショウグンは笑える
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 12:05:17 ID:ncBYy9Ze
テオが出ないって人
確かテオが出るのは最初の村の沼だよ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 12:06:19 ID:J6ZDqeZu
>>23
将軍の殻は打撃武器じゃなくても壊せる
将軍の殻は3種類(巻貝・グラビ頭・丸っこい頭蓋骨)
竜頭殻が出やすいのは丸っこい頭蓋骨を破壊した時
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 12:19:20 ID:r5XaDtvQ
大骨塊の素材あったから大骨塊で密林大名行ったら10分針で終わったわw
ハンマーに目覚めそうだ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 12:41:10 ID:Ni9GjTR4
殻のない将軍の背中をギュッと握りてぇw
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 13:18:09 ID:F9r7oc/U
モンスターが食事してるMOVE時々見るけど…

ラオは何食ってあんなデカくなったの?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 13:39:45 ID:n8JE3bH2
結局、総合的に見て
どの武器が最強なんだ?
やっぱハンマーか
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 13:50:08 ID:ncBYy9Ze
>>30
鯨とかデカイやつほどプランクトンみたいな小さい物を食う
>>31
言ってみればどの武器も糞
そう言う風に作ってある
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 13:51:54 ID:QeKUg5XS
>>30
さびた塊シリーズ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 13:52:09 ID:S9Kg7xmP
>>31
うぜーよ片手でも使ってろ糞低脳
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 13:55:49 ID:ncBYy9Ze
>>33
あれは体に刺さってるんだと思う
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 13:58:54 ID:n8JE3bH2
やっぱハンマーが最強ってことだな
あくまでも総合的にみてだがなw

>>34
おいおいそこで片手とかセンスないなお前www
(^ω^)9 発想貧困は死ねぇっ!


37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 13:59:14 ID:QeKUg5XS
>>31
どれが最強って考え方は、このゲームにはふさわしくないんじゃねーの?
自分なりの最強を探すってのがこのゲームの面白さの一つだと思うしさ。
やっぱり片手が最強!とか思ってたバカな時代が自分にもあったけど、
ハンマーでカニ退治したり、ダオラ砲でトトスノーダメ討伐とかしちゃうと、
どの武器最強とかマジ無意味だわ。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 14:02:21 ID:QeKUg5XS
>>36
釣り上げたトトスの背ビレ、なんかハンマーだと殴れない時なくね?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 14:03:26 ID:r5XaDtvQ
オススメハンマー教えて
デッドリボルバーとかどう?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 14:04:07 ID:n8JE3bH2
>>37
このスレにふさわしいとか
どこにふさわしいとか頭固いなお前。てか文章からして頭も悪いな。
でもお前みたいに理屈っぽい奴に限って立ち回り悪くて即死なんだよなw
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 14:04:53 ID:QeKUg5XS
>>39
雪山のサル退治と牙折りに超便利だった。
それ以外で、普段愛用してるのはゲリョスの頭。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 14:05:38 ID:n8JE3bH2
http://gamepaslog.com/rs/lancer/
http://www.aictogion.com/psp/

ちなみに国別の人気職業だと日本は太刀が人気らしい
アメリカはなんかバラバラだな
韓国はガンナーだらけ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 14:07:52 ID:n8JE3bH2
>>38
あくまで総合的にってことさ

なんか堅苦しく考えてる馬鹿いるけど自分が最強だと思うのがどれかってことでいい
つかわざわざレスしてその質問には答えたくないみたいなこと書いてるID:QeKUg5XSは糞
死ねばいい
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 14:08:06 ID:QeKUg5XS
>>40
いや、ハンマー最強唱える頭の柔軟な、上手な文章のあなたにゃ敵いませんよ。
てか、マジレスすると、そんだけハンマー一本で立ち回れるってのはすごいと思うけどな。
オレにゃ無理よ。ハンマー一本そんなに使いこなせるんだったら、
何使ってもそこそこ最強なんじゃね?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 14:09:48 ID:n8JE3bH2
>>44
そうやってどうでもいいところでキレてるところがお前の欠点だな
ww俺が予想したとおりになってるじゃまいか(^ω^)9すぐキレる短気は死ね!
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 14:11:35 ID:n8JE3bH2
しかもハンマー一本なんて一言も言ってないしな

まぁレスで論破してお前から精神的にID:QeKUg5XSから一本取ってあげたけどねw
とまぁうまいこと言ってみるw
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 14:13:11 ID:ZVIKdY+t
最強厨には触れるなとあれほど……
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 14:13:41 ID:n8JE3bH2
まぁ俺がなにを言いたいかは>>42を参照してくれ
あーいうケースのランキングはなかなか好きだ(^ω^)
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 14:13:43 ID:QeKUg5XS
>>45
別にいつ死んでもいーけど、モンハン面白すぎて死ぬ気無くなった。
つか、別にキレてねーぞ?一行目はシャレだが、
最強武器を設定できるってのは、結構すごい事だけと思うけどな。
オレは使い分けないととても無理無理。
あんたは黒グラとかもハンマーで倒してるんだろ?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 14:14:59 ID:QeKUg5XS
>>47
噂には聞いてたけどよくわかったよw
とんでもないバカにしか見えない・・・・
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 14:15:06 ID:n8JE3bH2
どうどうw
落ち着けってだからwww
こんなことで不愉快になるようじゃ社会でやってけないぞ?w
モンハンばかりやってないでリアルでも頑張れw
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 14:16:02 ID:n8JE3bH2
今日のNGワード ID:QeKUg5XS
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 14:16:45 ID:QeKUg5XS
もう社会とか仕事とか沢山なんで、毎日モンハンでいーよ。
ここで最強厨と遊んでるほうがいーよ。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 14:17:25 ID:RRUBe7B9
男は黙ってガンランス
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 14:18:00 ID:n8JE3bH2
でもバカ相手でも
顔真っ赤にしてる奴を叩くのって結構面白いな
スっきりしたw
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 14:18:04 ID:QeKUg5XS
ところでID:n8JE3bH2よ、マジな話、ハンマーでの黒グラの立ち回りを教えてくれ。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 14:18:35 ID:XlE5mka7
>>42
たしかに太刀は日本人以外では強そうとイメージはないわなw
MHに太刀があるのは日本人のお遊びだろうゲーム内性能は別として
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 14:19:44 ID:QeKUg5XS
>>54
いいっすね、ガンス。フルフル討伐が楽しくなるっすね。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 14:20:53 ID:n8JE3bH2
>>57
以外とアメリカ人も多いじゃん
たぶんサムライへの憧れだろうけど
韓国がガンナーばっかな件が謎だわw
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 14:23:00 ID:QeKUg5XS
韓国は大学行かないとほぼ強制的に兵役があるから、
銃器になじみがあるんだろう。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 14:24:20 ID:n8JE3bH2
それなら銃社会のアメリカもってことになるじゃまいかw
おっとNG推薦だったなこいつはw
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 14:26:16 ID:RRUBe7B9
>>58
ひたすら無茶するともっと楽しいんだぜ
見切り無し黒グラ、キリンとか
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 14:28:32 ID:QeKUg5XS
>>61
ん、補足するとアメリカは最強の格闘技が忍術で、
日本刀が何でも切れるっていうコミックメタファーがあるんよ。
なので太刀もそこそこ認知されてるが、
韓国は「剣道も刀も韓国起源」なんて言ってる人々がいたりするぶん、
日本製ゲームで「サムライソード」なんて呼ばれる太刀を使うのは、
微妙に抵抗があるのかもしれんね。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 14:30:00 ID:QeKUg5XS
>>62
ガンスの達人かい!キリンとか無理だよ。すげーな!!
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 14:33:45 ID:QeKUg5XS
んで、黒グラのハンマー討伐の立ち回りはどうなったんだろ?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 14:35:58 ID:wLuvJsrS
黒グラにハンマーなら
タメて胸に当てて回避するだけだよ
翼に当ててもいいし
すげー簡単だぞ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 14:37:15 ID:J6ZDqeZu
男は黙らずにゃんにゃん棒
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 14:40:07 ID:QeKUg5XS
>>66
マジでか!!
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 14:40:44 ID:XUGqnZWK
デスパライズから卒業できない
シナリオ全然進まない
水竜のヒレが足りない

イャンクックのクチバシをゲットしたら、絶対ハンマー作ってやるんだ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 14:43:38 ID:RRUBe7B9
ハンマーは溜め2以降は弾かれモーション無効だからね
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 14:46:29 ID:hUbpKxD+
大骨塊で雪山までなんとかなるしな。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 15:11:28 ID:TG1vZmeD
デスパライズよりも毒属性の片手剣の方が使えるような気がするけどなぁ。
デスパライズならでは!って場面に遭遇していないからかも知れないけど。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 16:03:51 ID:J6ZDqeZu
死束が出来るまでのメイン武器、属性武器が出来るまでの部位破壊用武器ってとこかな?
死束、絶一門、ライトニングベインまで揃うと出番がなくなっちゃうね
大名ザザミが倒せない人への救済武器って感じがする
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 16:14:23 ID:Pv2IgnnA
>>69
>イャンクックのクチバシをゲットしたら、絶対ハンマー作ってやるんだ
ゲリョの頭もお忘れなく
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 17:27:56 ID:mMMIZ+5D
毒武器て、攻めあぐねている間も、ブクブク体力減らせている
安心感が好き。雑魚はブクブクしたら、はい次!でいいし。

話かわって「高速肉焼きセット」とったんだが、慣れれば
使いこなせる代物なん??生焼けか焦げしかできないよorz
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 17:43:18 ID:jVnk9rCR
クロームレイザーなかなかいいよ!
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 17:45:26 ID:wLuvJsrS
>>75
慣れればね
わざと生焼けの人は結構いると思うナリ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 18:06:44 ID:nH2GsTcs
プレイヤー側の毒状態の時って体力ケージの緑だけが減って
赤い所は残るじゃないですか
だから毒になってもダメージ受けずに逃げて時間たてば元に回復しますよね
あれってモンスター側も同じなのかな?
もし同じなら毒にしたら弱点とか関係なしに
取敢えず、どこでもいいからダメージ与えるべきですよね
逆にモンスターには赤い部分なんか無いのなら
毒にしたら放置してもいいですよね
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 18:08:24 ID:mMMIZ+5D
>>75レストン
女焼き並みにこんがりも作れるようになれるなら、練習しようか
と思うんだけど...凡人でも慣れれば行けるのかなあ。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 18:10:35 ID:kD4If629
ヘビーボウガン作るとしたら、何を作ればいいんだ?
ヘビーでもっとも使える物を教えてくれ!
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 18:11:09 ID:hQVlEl6J
>>78
流石にモンスターに赤い部分は無いとは思うが
詳しくはチートでもしないと分からないな
つーかもしあったらこんなに毒武器が重宝がられたりしてないんじゃね?
8279:2009/02/17(火) 18:11:23 ID:mMMIZ+5D
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 18:11:27 ID:CmZHFmLA
>>78放置でおねがいします
高速取ったってコトは99個集めたのか・・・この狂人め
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 18:32:55 ID:RRUBe7B9
慣れるだけならアルバレスト改
慣れた後のオススメはラピットとかデルフ、老山龍砲
インジェクションガン(?)も散弾ハメとかに便利かも
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 18:36:23 ID:RRUBe7B9
>>84>>80宛てですorz
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 18:43:14 ID:QeKUg5XS
>>80
見た目でダオラ砲だよ。あれしか使ってない。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 18:58:07 ID:ncBYy9Ze
OPムービーでクシャ相手にやぁってやるぜええみたいになったあと
ナナが塔に舞うシーンがあるけどこれって最初から有ったっけ?
最初のころあったような感じがしないんだけど
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 19:25:28 ID:nH2GsTcs
>>81
僕は、どちらかというと、赤い部分があるんじゃないかと思う
だからタルGなんかで大ダメージ与えた時なんかは
赤い部分削らないと効き目半減だとか思って必死で一撃加えてた
昔バイオ4で残虐表現解除だけがしたくてプロアクションリプレイ買ったから
今晩МH2も試してみる
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 19:26:37 ID:mMMIZ+5D
Hボウガンは、最終的にはラオ、デュエル、タンクに納まった。
それぞれ火事場の友、走れるHボ、散弾が装填4の楽々キリン用
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 20:04:33 ID:6CDFCk45
ガレオスってどうやって倒すんだ?
砂漠で泳いでる魚竜
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 20:13:14 ID:0yO9tK0i
>>90
斬るor殴るor撃つ→死ぬ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 20:24:01 ID:r5XaDtvQ
さて次はやっとラオか
ラオってOPに出てくるデカい龍?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 21:08:47 ID:TG1vZmeD
ガレオスは音爆弾で地上に引き出せるよ。
ガレオスが自分ののいる方向に泳いできたらポーンと投げちゃいな。

俺はほとんどハンマーしか使ってないから他の武器の場合はわからないけど、ガレオスがブレス吐いてくるとき一瞬立ち状態になるでしょ?
その後真下の地面に潜るんだけど、その時にハンマーで縦割りしてやると、拍子で地上に上がってのたうちまわることがよくあるよ。
ガレオスに対しては、ハンマーは相性いい方なんじゃないかな。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 21:21:51 ID:O8OMlcBn
キリンつよい・・・
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 21:27:55 ID:CmZHFmLA
>>94前スレ900〜を見るとハメる方法が書いてるよ。ガチで倒したいなら別だけど
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 21:36:37 ID:ncBYy9Ze
3出すついでにやっつけ仕事でPS2で2G出さないかな
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 21:57:58 ID:MqHTMOeJ
>>92
あんな小さな龍じゃないよ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 22:09:05 ID:r5XaDtvQ
>>97
ラオ撃退してきた
まずなんだあの大きさ
体力多すぎ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 22:26:24 ID:MqHTMOeJ
>>98
砥石を大量に持って行って頭なり腹の軟らかい所なり
滅多切りにしてればいつか勝てるからカンガレ

まぁ武器によっては無理な時もあるけど・・・
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 22:58:08 ID:r5XaDtvQ
>>99
初見で撃退した
タイムギリギリで撃退した
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 23:01:00 ID:bRrC7jwu
討伐と撃退は違いますよ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 23:06:22 ID:r5XaDtvQ
>>101
うん
撃退でギリギリだったから討伐が不安だ

ハンマーどれにするか悩む……
ヴェノムが好評みたいだけど毒武器なら死束があるし、ヴェノム以外のオススメってありますかね?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 23:09:07 ID:wLuvJsrS
全部

いや、相手によって変えるでそ
古龍相手ならドラブレでも作ると良い
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 23:14:16 ID:DuWeEmCC
ヴェノムはお勧めなんじゃない、ただ全ハンマー使いの憧れの的なだけだ
性能で言うならそれこそドラブレや溶解槌とかの方が段違いに強い
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 23:29:08 ID:9/mRmD8Q
ムロフシの俺、槌話で盛り上がっているから浮かれそうだ


>65
ボス:黒グラ
武器:イカクラ

黒グラの左側(画面向かって右側)をキープ

攻撃方法は溜め3ニュートラル

黒グラの首元をスタンプ→回避(黒グラから離れるように)

何回か殴るとキレる→怒りモーションの時だけ黒グラに近づくように回避→咆吼キャンセル

こんな感じで討伐まで15分針〜20分針

106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 23:37:49 ID:9/mRmD8Q
ちなみに好きな槌はブレス・コア

紫エフェクトが格好良い

オススメなんて野暮なこと聞かないで、槌は見た目で選ぼうぜ

レッツ ムロフシ!
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 23:44:12 ID:wLuvJsrS
マイナス会心じゃねーかww
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 23:45:10 ID:XlE5mka7
ダメ半分になってるぞー
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 23:55:09 ID:CmZHFmLA
それならトゲトゲシャキーンの溶解鎚に一票
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 23:56:49 ID:MqHTMOeJ
>>102
ギリギリで撃退したんじゃなくて時間切れになったから撃退になったんだと思う
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 00:17:00 ID:+OQ03EZn
>>42
このランキング面白いな
国の性格が出てるw

世界大会したいぜ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 01:11:23 ID:/kRMY6O5
>>110
え?そうなの?

ナヅチとテオが出ないんだけどラオ撃退じゃ無理?
それ以外のモンスターは倒してるんだけど
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 02:49:08 ID:A292rn1x
>>112
時間内にラオの体力を0に→討伐
クエスト時間が残り0に→体力が半分以上ならクエスト失敗、半分以下なら撃退

ココット村行った?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 03:04:37 ID:zEh7ZmM+
>>113
酉での防御力の事も思い出してあげてください
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 04:19:38 ID:/kRMY6O5
>>113
村は行った
レウス、モノも狩った
レウス亜種はまだだけどたしか亜種はどっちでも良いんだよね
残るはラオだけか…
攻撃力の高い大剣かハンマーでやってみる
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 04:45:05 ID:TAoGg6Cn
ラオの口先の真下に、進行方向を向いて立ち、戦闘開始。
大剣で切り上げ切り払いx数回、時々縦切りをまぜると、
一緒に歩きながら切りつけ続けられる。

腹は両足やら視界の悪さやらが苦手で、俺はコレで初討伐した。
武器はエンシェントプレート。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 05:05:55 ID:A292rn1x
>>114
すまん、完全に忘れてた・・・

>>116
自分もエンシェント使ったなぁ
スーパーアーマーを生かすために腹下に潜ったけど
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 07:35:08 ID:BQm/WR4U
最近の流行りはマイナス会心武器か
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 07:46:44 ID:pm3btZE8
ハンマー話題ですが、切れ味長いしグラビトンが武器スロ生かしてギザミS装備の攻撃大が良いような気がする。
爪護符で大名殻破壊で瞬殺の優れものと思う。
しかしながら、毒属性は生きてないけどね。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 08:28:52 ID:S5MmlA/h
グラビィトンはよく見るとドラブレと攻撃力もゲージの長さも全く一緒だったりする
強いことは強いんだけど、それならドラブレあればいいじゃんっていう話にもなる
それから攻撃力UP系はほとんど効果は期待出来ない
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 09:05:03 ID:5ay3dSGX
ドラブレは強すぎ…
個人的に好きなのはデッドリボルバー
リボルバーそのものなフォルムが最高
惜しむらくは強化できないから漢字名じゃなくなったことか
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 09:16:11 ID:EyOKrtZk
片手→地味
大剣→美しくない
室伏→美しく(ry
狩笛→美し(ry
ランス→うつ(ry
ガンス→う(ry

太刀と双剣しか選択肢がない俺は、負けランポス。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 09:47:15 ID:FSMtFoyn
ガンナー(´・ω・)カワイソス
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 10:02:54 ID:pL+UNdLT
腰じゃなきゃ美しくないぜ刀
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 10:05:53 ID:faneNJRk
×美しくない
○使いこなせない

言い訳にしか見えん
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 10:17:39 ID:cPYT6f9b
クシャ倒してやっと雪山にこれたのに猿のお腹で潰され三乙
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 10:17:52 ID:T3MlWAwt
いまさらながらオフでやったほうが自由で面白いな
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 10:26:47 ID:VULC9b1P
なんだかんだ言って片手が一番使えるよな!
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 10:36:32 ID:TAoGg6Cn
ドドブラの、途中エリア逃走の基準が解らんのですよ。
古龍は5分固定で、他もだいたい3分位は戦う印象だが、
こいつに限って、モチベを余裕で折れさせるような速さで
エリア移動、強制延長試合の連続を味合わさせられる。

気のせい?だったらごめん。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 11:16:46 ID:vye7KyP+
>>129
奴はペイントの重要性を気付かせる為のモンスターなんです
仕様です
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 11:25:41 ID:DfTXGUlk
つまりtnksnですね
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 11:30:19 ID:Ocg0Rhzw
>>129
5分固定ってマジ?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 11:40:39 ID:/kRMY6O5
試しにグラビィトンハンマーを作ろうと思うが岩竜の甲殻計23個…
先が長いな
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 12:13:53 ID:PyHaiK86
>>133

紅蓮石23個より100倍まし
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 12:26:43 ID:/kRMY6O5
>>134
確かに
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 13:27:28 ID:Nn3ZhnJT
>>125
ネタにマジレス、カコワルイ。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 18:54:59 ID:BBugL1vB
短パン
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 19:09:02 ID:JEvwAbKc
さぁそろそろクック先生が海中を飛ぶ現象について語ろうか
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 20:01:52 ID:JEvwAbKc
たん
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 20:22:11 ID:qMxezBR9
おまいらの所持武器一覧を教えてちょーだい俺は

絶一 紅蓮 デッドリータバルジン
デッドリー ゲイボルグ
神ヶ島 ラオ砲 パワーハンターU

氷系が不足してる
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 20:27:58 ID:qMxezBR9
>>140
デッドリーが二つある
片方はデッドリボルバーの間違い
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 20:29:02 ID:DwoFvn6J
おぉう

剥ぎ取り装備でもないのにナナから剥ぎ取りで血が3個w
明日あたり事故るかも
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 20:34:44 ID:S5MmlA/h
片手:死束、絶一、イフマロ
双剣:ガノ改、伝説、キリン
大剣:リンデ、ティタ
ハンマー:大骨塊、イカリ、溶解槌、ドラブレ
ランス:豪槍
ガンス:ホワイト
ヘビィ:インジェクション、デュエル、クイック
ライト:ヴァルキリー、ウラナイ
弓:パワハン、ハートショット

今は龍刀【紅蓮】とフルフルフルートを作ってる最中
ってか>>140はオフ専じゃないじゃん
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 20:40:50 ID:ZppMrYum
ライトクリスタルが欲しくてゲリョスを倒してますが、いっこうにトサカ破壊ができません。
太刀でやってますが・・・・片手だと全然届かないし、なにより頭攻撃の隙が
なかなか無いです。(光るし・・・・頭振りまくるし・・・)
みなさんどのように破壊していますか?

ゲリョス以外に効率的にライトクリスタルを手に入れる方法ないでしょうか?
(雪山4−4で採取しようとすると爺が話しかけてきてまったく採取できない(泣
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 20:44:53 ID:7AeiiVf/
>>144
頭破壊なら大剣がやりやすいんじゃないかな
ゲリョスがこっちむいたところに合わせて斬る

俺は繁殖期雪山採取でリタマラしたけど
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 20:48:49 ID:S5MmlA/h
>>144
ヘビィかライトで散弾撃ってみ
誇張抜きに30秒くらいでトサカ破壊出来るから
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 20:49:54 ID:vye7KyP+
>>144
ボウガンで散弾うつと何故かトサカに集中的に当たる
ボウガンだと開幕30秒で破壊出来るよ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 20:51:27 ID:rRfv+e6M
>>144
爺確かにうざいけど、なるべく離れたときにこちらも端の方で採取すればできるが
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 21:06:19 ID:RjBNd7LX
>>144
俺は弓で頭狙い撃ち。
エリア移動前に破壊できる。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 21:20:36 ID:Ocg0Rhzw
さっきやっと冠トトス出て倒したんだけど、腕相撲で親方に勝てない。。
ライターでこすっても勝てなかった…コツ教えてください。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 21:45:03 ID:qMxezBR9
>>143
大変参考になりました
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 21:55:47 ID:ITxjYDnJ
>>142
いいな、俺なんか同じ確率だけどドスファンゴからファンゴの頭が三個も出たよwwオマケに報酬で駄目押しのファンゴの頭がでやがったwww全く使い道がありゃしないorz
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 21:57:10 ID:IAtaq5hO
ゲリョス頭はランスもかなり破壊しやすい
風圧小つけるとさらに楽

ライトクリスタルは森丘いけるようになったら、朽ちた龍鱗と爺交換が一番早い
朽ちた龍鱗にライトクリスタル1個以上持って、のこりを適当なアイテムでポーチを埋めておかないと
交換優先でライトクリスタルが上になって交換できなくなるから注意
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 22:08:21 ID:QNtDkHE/
ランスゲリョ頭部破壊はなれないときつくないか?
なれたら片手双剣より破壊し易いだけで。

>>150
○ボダン → 右手親指
×ボダン → 左手親指
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 22:10:27 ID:Ocg0Rhzw
>>154
親指!!
連打出来なそうだけど試してみる!
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 22:23:42 ID:zcsK8xzQ
基本>>143の武器持ってれば困らないと思う

プラス(趣味も)
片手:フロスト改、インドラ、デスパラ、ガノフィン
大剣:リオ、ガノ、クローム、カース
太刀:紅蓮、斬破、獅子舞
ハンマー:グラビ、ヴェノ、コンヘド改、リボルバー、バイキュー
ランス:バベル、ヴァルハラ、エメスピ、レクイエム、プロピラ、鋼氷改
ヘビィ:ダオラ、ラオ、青イャン、モノ
弓:プロミ

あたりを作ったがみんな違ってみんな良い
ムロフシな俺はコンヘド改が完成したときのガッカリ感は逆に嬉しかった
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 23:09:32 ID:ko+7UZs0
おちんちん気持ち良いおっ(´;ω;`)
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 23:18:50 ID:S5MmlA/h
>>154
さてはお前、ボーダーダウン好きだな?
奇遇だが俺もだ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 23:19:18 ID:JEvwAbKc
ネタじゃなくて密林BCから左のマップの海中を先生が飛んでる時があるんだけど誰か知らない?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 23:24:00 ID:bx6+MTEz
>>159
ごくたまーにあるよね

あれで羽ばたいてるからすごい
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 23:38:25 ID:lzj3M3aL
やっぱりオンだな!雑魚も強いし、回りの仲間も強いし、イロイロ学べる!
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 23:40:24 ID:FSMtFoyn
レイアも潜ってる事あるよ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 23:42:44 ID:/kRMY6O5
レイヤの即死コンボうざい
尻尾→突進→ピヨる→突進止めてくれないかな
レウスよりレイヤの方が強く感じる
さっき変なコンボ食らった尻尾→起き上がったら上手い事に目の前に火玉が→レイヤの前にコロコロ→ピヨる→突き→突進
翼爪集めるの苦労するな〜
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 23:47:18 ID:PyHaiK86
レイヤーだからだろ?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 23:51:17 ID:EyOKrtZk
>>161
KDDIの中の人、お疲れ様です。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 23:51:28 ID:yNP8kSsm
回転尻尾とかめったに当たんねぇや
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 00:15:24 ID:/w3jUJlb
切断武器なら尻尾切断すれば大分楽になる
ガード可能武器ならガード押しっぱなしにすれば結構起きハメを防げる
ハンマーにこだわるなら闘技演習で練習

棘&逆鱗が物欲センサーに引っかかれば
必然的に上手くなるよ・・・('A`)ヴァー
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 00:25:56 ID:iC+p4Ec+
>>163
それを言ったらレウスはもっと酷いぞ
このゲーム、ナナで一応エンディングだからナナ以降えげつないよ
レウスの鼻つっつき起き上がりドンピシャで突進ピヨで突進→死
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 01:23:38 ID:OcNw45dh
ぬがぁあぁあぁあぁぁぁ〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!カニッ!!!!!!!!!!
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 01:45:14 ID:iKV1xhIG
2ndの♀キャラで沼まできた。
緑以上が普通な状況に慣れてたから武器の切れ味の悪いこと悪いこと…。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 02:38:32 ID:iC+p4Ec+
875 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/15(日) 16:51:10 ID:+vV3C2T+
アイテム沢山集まってきたからいろいろ武器を作って
遊んでみたいんだけどお金が足りないんだよね。
みなさんお金集めはどうしてます?ちなみに今は
ナナを倒したところまで来ています。



876 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2009/02/15(日) 16:54:09 ID:dcNrK/aL
>>875
クシャ爪を10個集めよう
集め終わったらもう一度聞きに来て

前スレのこれどういう事はわかる?
爪10個で何するのか
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 02:49:03 ID:XqdTjyHp
滅一門の事じゃない?
炎龍、露龍、鋼龍の爪10個使う
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 02:54:28 ID:iC+p4Ec+
それでお金溜めになるの?売ったらベラボウに高いのかな
生産にかかる金でチャラになりそうだけど
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 03:23:13 ID:qFH2FAQF
売ると1000万になるよ。

意外に知らない人多いんだよな、これ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 03:38:46 ID:WcTSHSq2
クック先生つよすぎわらた
太刀でやってたんだが、大骨塊の方がいいんだろうか
つか砂漠ハンマーの方がいい?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 03:44:05 ID:/RLInmwc
>>173
爪10個集まる頃にはお金も貯まっているって事だと思う
177ハロムア ◆7cM95wt8Ng :2009/02/19(木) 04:01:38 ID:x8iDaHZ2
ここの奴らは鈍いな
誰も気づかないなんて初めてだよ
二日経った今になって教えるが42で俺が貼ったURLはウィルスでした^w^

バスターやAVAじゃ反応しないぞ
駆除ガンバー(゚∀゚)
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 04:35:40 ID:bkV9m5/2
「ハロムア ◆7cM95wt8Ng」を検索してみた…やっぱり残念な人だった
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 04:44:23 ID:rqXcHion
NGになってるとおもったらあれウィルスかよ
色んなとこに貼りやがって
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 05:22:26 ID:JoZD+hqn
携帯からしかみないので全然感染してくれません(Θ_Θ)
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 06:52:24 ID:YcA3AywJ
まあ気づく人は気づくよ

>>175
太刀で十分。火球に手を出すな、尻尾は来る前にかわせ。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 07:08:36 ID:h4v1RYK7
>>177
俺のパソコンが壊れたんで通報しました。
2ちゃんと警察双方に。
警察に出向いた際に、被害届を出しました。
しっかり動いてもらうように、毎日連絡入れるつもり。
暇人怒らせたらどうなるか思い知らせてやる。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 07:58:04 ID:fNz6qjec
誰も気付かないんじゃなくてキチガイだからスルーされただけだろw
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 08:02:26 ID:gnlkt2Ad
Gをやりこんだせいか、それと比べリオレウスが強いかなぁと感じる程度だが、いまだにディアブロスには勝てない。
アイテムケチらず行くとして、近接と遠距離だと有利なのは近接?
185名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/19(木) 08:11:38 ID:MtqmT5Gw
>>184
まあ 人それぞれだけど、リスクの少ないのはガンナーで
短時間で倒せるのは剣士だね
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 10:18:37 ID:/OEVXKzT
〜が倒せない
〜が出ない

今、自分がどの程度進んだ状態かも知らせず尚且どんな装備かも教えない

凄いよね
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 10:45:26 ID:4DJvwxrc
クック先生討伐記念カキコ。
ヘタレゲーマーなんで、40分掛かったけどね!
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 11:02:34 ID:wdlEuTxn
>>187
全然ヘタレじゃない、むしろ普通
おめ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 11:35:50 ID:mKWFDEB9

ドスガレオスが倒せません

よろしくお願いします
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 11:40:43 ID:+R0/923U
>>189
>>186を見ろ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 12:04:07 ID:+CCHQNbC
音爆持ってけ!
ウイルスのかまってちゃんは?何処行ったんだ?タイホーされたか?死んだか?ヒキコモッテルカ?





SHINDEKURENAIKANA
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 12:05:40 ID:XP+J7khe
>>187
オメ、クック先生を5分以内に倒せる様に頑張れ大骨塊クラスの武器でも可能だから。
そしたらハンターとして一人前だ。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 12:14:40 ID:4nqSBFSe
先生を倒すのに10分針な俺はまだ半人前
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 12:51:16 ID:P7NpF6qc
これからまだ上達を実感できるのだからうらまやしい
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 13:08:41 ID:4DJvwxrc
レスサンクス。
初見で倒せると思ってなかったから、カキコしちまった。
しばらく、武器&防具強化しながら、先生15分切れるように頑張る。
5分は、最終目標で。

アクション苦手だから食わず嫌いしてたが、こんな面白いとは…
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 13:20:40 ID:ePnRwPPE
初見で倒せたぁ?
アクション苦手だぁ?

オマイは99%のハンター達の怒りを買ったw
夜道で後ろからの切り上げ盾コン溜め3等に気を付けてな(ニヤリ
197ハロムア ◆7cM95wt8Ng :2009/02/19(木) 13:26:59 ID:x8iDaHZ2
>>182
俺の貼ったウィルスでPCぶっ壊れたとか言ってる奴ざまああああああああああああ
そういう書き込みがますます俺を喜ばせるぞwwww
しかも残念なお知らせだがウィルスURL貼ったくらいじゃ警察は動かないんだよwwww
もっと法律勉強しようなwww

つかPC壊せて本当に嬉しいぞw
そのまま一緒に死ね!!!!
^^ノシ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 13:27:14 ID:iKV1xhIG
初見で倒せたのは
ドスランボス、ゲネボス、イーオス
ババコンガ
バサルモス
モノブロス
199184:2009/02/19(木) 13:28:55 ID:gnlkt2Ad
>185
レス有難う。剣士だとハメじゃなくガチ勝負で有利って事でしょ。絶一か死束かティタルニアでやってみる。
>186
どの武器や防具なんて話しじゃなく、例えば一般的に倒しやすいのは近接か遠距離かの話なんだよ。個人差あるだろうが、密林クックはエリア1高台ハメは0分針だし、バサルモスはガンナー貫通弾だとエリア6で終了するとかあるじゃん。
そんな範囲の質問ですよ。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 13:30:12 ID:wdlEuTxn
初見・・・だ・・・と・・・?
クックは数々のハンターを苦しめたモンハンにおける最初の大きな壁だというのに
俺なんて初めてクック倒すのに軽く二桁はやられたというのに
おめって言って損した!損した!
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 13:39:11 ID:4nqSBFSe
先生を初見で……
10回以上戦ってやっと倒せた先生を初見で……
うそだぁぁぁああ!!
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 13:46:06 ID:mNg9wDty
前スレで出てた黒グラの話

・睡眠ガス撒くの?
・ランスで尻尾の先突いても切れないの?

の2点確認してきた
睡眠撒くし、尻尾の先突いても切れますた
尻尾がどーのって話聞いたことあったんだけど、dosではどこでもおkって事らしい
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 13:57:51 ID:XP+J7khe
んでも、ドスの先生は無印ほど凶悪ではない気がする。俺がシリーズ経験者ってのもあるだろうけど武器は大骨塊、防具は初期のでもドスでの先生初は10分かからなかった。
無印は・・・・・確か10回以上挑戦してやっと勝った覚えがある。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 14:01:55 ID:iKV1xhIG
>>203
経験者ならなんとかなるだろw
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 14:08:18 ID:7pIyj0pn
>>203無印はdosよりスキル優遇や耐性がされてないから無印の方が強く感じたんじゃないか?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 14:40:07 ID:XP+J7khe
>>204
いや、なんと言うかこんなもんだったのかと少し拍子抜けした
(`・ω・)
モノブロス倒した後デスパライズ使っても無印の頃は結構苦戦してたからさ・・・そう考えると大骨塊性能ぶっ壊れてるなあ、としみじみ思うな・・
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 15:04:32 ID:hNXaX9DQ
初見で狩れたモンスターなんてINeeeeeeee!!
みんなスゴいな。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 15:14:20 ID:YrJCvqJC
チラ裏で申し訳ないけど書かせてくれ
角が欲しくて苦手な黒ディアにヘビーで挑んだんだけどなんか上手く当てられなくて、遂に残り時間36秒で全弾撃ち尽した
通常1を持ってくれば良かったと思いつつも諦め切れず、足蹴にされつつディアの脚に蹴りを入れ3発目で討伐完了
残り10秒未満の討伐とか今までで何度かあったけど、今回はかなりミラクルだと思った
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 15:21:09 ID:iC+p4Ec+
そりゃ経験者は倒せるだろ
基本操作はなんも変わってないんだから
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 15:39:13 ID:XP+J7khe
別に俺は倒せないなんて一言も言ってねえ。
いつからそんな話になってんの?自分の体感ではそうだったって話しただけ。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 15:45:36 ID:4nqSBFSe
レイアってかわいそうだね
塔レウスの時白ランポは俺に攻撃するのに、密林レイアの時ランポはレイアに攻撃するよね

ランポ5匹に襲われるレイア…… ハァハァ…
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 15:51:08 ID:wdlEuTxn
それ繁殖期だけだけどな
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 15:56:33 ID:4nqSBFSe
>>212
繁殖したい時だけ襲うのかw
ランポ変態じゃん
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 16:09:19 ID:XP+J7khe
>>213
いや、確か卵守るために攻撃的になってレイアにも危険を顧みず立ち向かうという設定だったはずよ(`・ω・)
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 16:22:03 ID:B0c8YV0z
いや
レイア・ランポス→交尾→クック誕生


だな
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 16:29:01 ID:TrtwqPaZ
あんなちっぽけなチンポスでレイアと交尾なんてできるわけ?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 16:34:41 ID:4nqSBFSe
いや 鮭の産卵と同じなら大小関係ねぇ
218187:2009/02/19(木) 16:50:58 ID:4DJvwxrc
なんか、すまん…
みんな、サクサク倒してるんだろうなって思ってたんだよ…
日付変わるまで、ファンゴに犯されてきます。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 16:55:09 ID:PstR3RO4
凄弓をタメ2のみで使ってみたがパワハンより弱く感じた
タメ3連射Lv3>タメ2連射Lv3みたいにタメ時間で威力変わるとかはないよね?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 16:57:19 ID:TrtwqPaZ
何で無いと思うの?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 16:57:40 ID:DMRsSrob
変わるに決まってるじゃないか・・・・
弓をちょっと引いた時と、大きく引いた時と考えれば威力の差も納得できるでしょ。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 17:05:24 ID:PstR3RO4
あー同じレベルだったらタメ時間関係ないと思ってたよ…
凄弓使えねーなonz
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 17:59:29 ID:lJzNo+Nh
短パンうぜ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 18:35:36 ID:B0c8YV0z
タメ時間関係ないなら弓や大剣のタメを無くすと思うがな!!
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 18:58:26 ID:mKWFDEB9
いつになったらドスガレオスの攻略聞けんだよ?
攻略スレだろここ?ランポスのチンポスレなのか?カスども
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 19:05:59 ID:gnlkt2Ad
騒ぐ前に過去スレ嫁
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 19:12:22 ID:Rm+JNsI5
過去スレどころかこのスレでも話題になってた気がするがな、ガレオス
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 19:14:01 ID:/OEVXKzT
ドスガレの攻略とかマジありえねー
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 19:15:16 ID:BCwdZF/T
なぜ倒せないのかも晒さないようなゆとりに教える義理も道理もないな
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 19:19:21 ID:/w3jUJlb
ネタとしてもイマイチ・・・
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 19:31:06 ID:+5np59Ue
いまだかつてここまでドスガレオスが話題にされたことがあっただろうか
おめでとう!ドスガレオス!君は空気じゃない!
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 19:35:34 ID:ZtvrvJy6
>>225
ttp://www.monster-hunter2.com/monster/dosugareosu.html

ネタにマジレスしてみました。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 19:50:19 ID:YcA3AywJ
一応参考にはなってるんじゃない?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 20:02:18 ID:XP+J7khe
>>225
ドスガレオスwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 20:03:06 ID:fNz6qjec
ゆとりに餌やんなよ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 20:23:36 ID:MxHGGNJe
こないだの最強厨だろ。
ほっとけよ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 21:04:46 ID:hNXaX9DQ
そうやって話題にするだけでもダメじゃない?
前スレの後半は見事なスルーっぷりだったのに
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 21:50:50 ID:oMEdoGth
(´;ω;`)おちんちん気持ち良いおっ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 22:49:06 ID:iC+p4Ec+
オオナヅチは弱いな初見でも楽に撃退できた
尻尾切れたら30%以下になってるらしいけど
ここで時間きれ、終始切りまくってるのに
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 22:51:38 ID:XqdTjyHp
ナヅチは初見でも倒せたけど、未だに慣れないモンスターだ
あとはグラビ亜種
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 22:52:57 ID:/OEVXKzT
太刀でナズチの角破壊するとドラグライトばかり出るオカルト

大剣だと角が出る
誰か共感出来る人います?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 23:00:28 ID:iC+p4Ec+
なんと言うオカルト
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 23:33:45 ID:7T4hvx3v
坑道の剣ってどうやったら抜けるの?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 23:36:56 ID:/OEVXKzT
ラオを倒そう

撃退ではなく討伐
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 00:14:13 ID:0bhoRicM
ラオ倒した(討伐したはず) → 工房ジジイが剣あげるよと言ってきた → 坑道に剣が現れた(いまここ)
もう一回ラオを倒すの?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 00:20:16 ID:lCv/2dJ5
討伐したはずって・・・
ちゃんと剥ぎ取りまで行ったのか?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 00:24:35 ID:o+PFnXFO
伝説の職人があげるって言ってるなら抜けると思うけど
坑道の足場に登って、剣に触れてみたの?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 00:25:59 ID:0bhoRicM
剥ぎ取りまで行ったので討伐です。
坑道に行ってもあいかわらず例のヤツがピッケルくれ
しか言わないんです。
自分で何かアクションしなくちゃいけないんでしょうか?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 00:28:53 ID:lCv/2dJ5
メニューの各種情報から坑道のレベルを確認してみろ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 00:29:45 ID:MNZkImdJ
剣の前で○押した?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 00:40:30 ID:qRs0/Uzk
>>250
多分それだねw
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 00:41:16 ID:0bhoRicM
○は押してみました。
坑道のレベルは2のようです。
他は皆LV3なので坑道もLV3になればよいのかな。
150時間以上やっててメニューの各種情報を初めて見ました。
こんなのあったんですね。

253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 01:33:32 ID:PMOl8Rmn
ヌハハハハ
ヌハハハハハハ
ヌハハハハ

・・・・・・・・・・・・・
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 01:38:09 ID:S2yo4rGS
グラビ固すぎwの意味がようやく。。。

落とし穴×3しびれ1で切りまくってもムリ

死束ではキツイかい?

255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 01:49:53 ID:sdyS98Dp
>>254
死束なら余裕
アイテムケチらないなら落とし穴→爆弾ってやるともっと楽になるよ

原種なら持ってたら絶一が倒しやすいかも
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 02:00:06 ID:PtLvMQ5q
>>254
グラビはは確か毒の耐性そんなに高くないから、死束で良いと思うよ。
後は↑の人が言ってる様に爆弾と落とし穴のコンボで腹の甲殻早めに破壊。
片手剣だと足付近は弾かれる事も多いから熱線中に翼狙えば効率良くダメージ与えられる。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 02:12:28 ID:PcIrI6F3
何回やっても出なかったさびた片手剣がついにでました!
オデッセイ・封竜剣だとどちらがいいんですか?お願いします。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 02:12:38 ID:S2yo4rGS
>>255,256
了解。希望が出てきました。

タルの使い方が下手なんで。。。無理だったら絶一を作ってみます。

ありがとうございます。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 02:20:40 ID:JO3lgeOG
>>257
後者がおすすめ

ガンス使ってる人に聞きたいのだけど、業物と高速砥石ってどちらを優先させたほうがいいかな?
ナナ=ロアで砲撃に目覚めたんだけど、わざわざ業物付きの装備を作ることはないのかなと思って…
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 02:21:51 ID:PBvkQS66
ガレオスたんはあはあ

地上出てきて固い地面に乗り上げてモゾモゾんはあああ





いや、ヒレくれよ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 02:33:14 ID:PcIrI6F3
>>259
スレ見て見たらかなり名前出てきますね
ありがとうございます。早速作ります
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 02:39:49 ID:PtLvMQ5q
>>259
業物は龍撃砲撃ちまくるガンスには便利なスキルだけどほかの武器には恩恵薄いから使いまわししたいなら高速砥石。
逆にガンス専用の防具にするなら業物オススメ、まああくまで私見なので参考までに。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 03:26:51 ID:SYZqI7o7
ナナ=ロアとエンプレス一式完成記念カキコ
やっとナナたんの翼破壊する作業から解放
女キャラだけど見た目格好いいね
ガンス使った事ないけどデビューしてみようかな
264259:2009/02/20(金) 03:39:27 ID:JO3lgeOG
>>262
回答ありがとうございます。
最近ガンスが楽しいからガンス専用で作ってみます。

拡散ひゃっほう
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 07:57:31 ID:lCv/2dJ5
せっかくナナ=ロア作ったなら匠・砥石装備で白ゲージを堪能すべきだと思う
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 08:54:27 ID:JPDaDGBL
弾かれる奴には弾かれるけどな
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 09:38:16 ID:O++vGqIw
ガンランスでバサルモスやってみて苦労はしなかったが弾かれるのはいやだな
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 09:55:10 ID:SyUihlQj
白ゲージは弾かれ無効だろ
でもガンスでバサルなら砲撃オンリーで15分もあれば討伐できるよ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 10:16:20 ID:gKgGQCYM
白ゲージは弾かれ無効って、本気で言ってるなら
ナナロアに匠付けて、バサルの尻尾斬って来なよ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 10:24:35 ID:O++vGqIw
ナナロアで匠つけて砲撃中心でいったら前より早く倒せた

ちなみに白でも弾かれる時がある
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 10:30:00 ID:JPDaDGBL
黒グラに至っては首と尾っぽぐらいしか弾かれない場所がなかった気が
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 10:30:23 ID:oOHJlY6n
やること無くなって飽きたんで、最初からまた始めてみたら
ドスファンゴに殺される始末。

上手くなったつもりだったが、いかに武器の攻撃力に頼ってたか
よくわかった。修行しなおします
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 10:34:55 ID:O++vGqIw
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 10:35:24 ID:vimlmNrh
てかsage進行じゃないのか?テンプレにsage進行ってあったから基本はsage進行だろ?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 11:00:46 ID:MNZkImdJ
逆に言えば弱い武器裸でも行けるって事よ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 11:04:17 ID:tOd6o0WI
>>274
まぁまぁ。
ゆとりには、何を言っても無駄ですよ。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 11:09:57 ID:O++vGqIw
sageとかいちいち気にしなくていいから
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 11:40:44 ID:6CqHcd2f
うわぁ・・・

流れに便乗してガンス始めてみたらドスファンゴと先生に惨殺された
でも先生の授業繰り返すたびに使う回復薬の量が減っていく
そういえばMHって最初はこんなゲームだったなー
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 11:47:49 ID:SyUihlQj
>>269
そうだったか、勘違いすまん

>>278
まずは大剣のように
隙を見て踏み込み突き上げ→ステップ→納刀
に慣れてみるといいかも
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 11:49:33 ID:j+RkAQoj
俺も無印→G→2とやって来て、
たかがでかい猪のドスファンゴごときに初戦でヌッ殺された時は己の未熟を痛感したなぁ。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 12:01:24 ID:6CqHcd2f
>>279
アドバイスありがとう
片手、ハンマー、弓、と抜刀状態である程度動き回れる武器ばかり使ってたから新鮮だよ
前転回避のつもりで×押したら後ろにステップしてアチャーな事が多い
めげずにがんばってみるよ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 12:22:33 ID:PMZtsdgc
やっとこさ親方に勝ったのにこんがり肉とかふざけんな・゚・(ノД`)・゚・。

一回でくれると思ってたよ(´・ω・`)
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 12:27:46 ID:9CNOZA8B
グラビィトンハンマーできた
やっとハンマーデビューだ
ハンマーに合うスキルってなんですかね?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 12:59:23 ID:gKgGQCYM
>>283
耳栓+ランナーか匠+ランナー辺り
高耳+ランナーは武器スロが3つ必要だから、高耳が欲しいなら単品で
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 13:46:22 ID:mMteXxRf
>>282
調子のいい親方に勝たなきゃ貰えねんじゃなかったっけ?

○×ボタンを激しく擦るんじゃなくて、ボールペンの頭みたいなので○×ボタンの【間】で小刻み振動させると楽に勝てるよ。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 14:07:09 ID:PMOl8Rmn
BGM中もミャアミャア言うのかな?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 14:10:13 ID:PMOl8Rmn
>>286
ド誤爆
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 14:29:23 ID:MNZkImdJ
なんという香ばしさ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 15:45:43 ID:r5SadUGs
>>280
俺は、先生よりドスファンゴが苦手だ・・・

290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 15:57:02 ID:RqOSn4TV
沼ドスファンゴは面白いよ
サブクエやると、支給品で投げナイフが5つ出るから
ネムリ草採取して、投げナイフ+ネムリ草で睡眠投げナイフが出来る(調合65%ぐらい?
それをドスファンゴに投げると、1つで1回寝る

5つ作れば5回寝るという・・・なんというおやすみファンゴ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 16:03:06 ID:r5SadUGs
>>290
タレファンゴですね。
わかります。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 17:07:30 ID:Dayz8w8I
>>281
ファンゴの左側を突くようにして、横に抜けるようにすると楽。
ガンスランスは面白いぜ!!
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 17:14:13 ID:vimlmNrh
暇な時ギルド装備でギリギリ回避練習してたらマタドール気分だぜ!!!
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 18:12:01 ID:PcIrI6F3
封龍剣はリオレイヤ・リオレウス・グラビモス・クシャルダオラにも効果絶大ですか?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 18:14:15 ID:CskwCMJD
>282
親方に勝つ為だけに連射コントローラー買った負け組のオイラ。しかしながら、あくまでも親方倒す為だけでイカリハンマーは持ってない。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 18:34:36 ID:PtLvMQ5q
>>294
レオレイヤじゃなくて、リオレイアな。
龍属性が効果的のは、古龍種全般(キリンは除く)リオ夫妻、バサルモス、グラビモス(原種)。このくらいだった気がする。
抜けたら誰か補足よろ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 18:35:38 ID:PMOl8Rmn
テオの時も「あれ?」っと思ったんだが、先日オオナヅチ討伐した時に

沼 ザクザク切りつける時間切れで撃退
直後 火山オオナヅチ 10発くらいで死ぬ

フリーのクエなのにリンクしてんのかな?

テオも沼 苦戦して時間切れ撃退
火山 30回くらい斬って死ぬ、だったんだよね

イベントは村長や龍の姉さんが次は雪山だ塔だと言ってくるから連戦してたけど
フリークエは何も言ってくれないから今まで沼でダメなら火山は無視してた
追えばよかったのかな?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 18:37:49 ID:RqOSn4TV
フリークエストでも、古龍撃退は次回に体力持ち越しです
火山ナズチじゃなくて密林ナズチかな
干からびちゃうぜ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 18:56:30 ID:Lnvol+5O
女キャラだと頭防具で髪型変わるのやらないで欲しかった
最初に髪型選んだ意味が殆ど無い
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 19:06:16 ID:mMteXxRf
後にピアスを活用するようになるから無問題
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 19:43:40 ID:orVDDACT
ピアス以外で髪型変わらない頭防具ほかにないですか?
つくったことないけど、クロオビヘルムとかは
あまり変わらないような気がします...
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 20:15:56 ID:PMOl8Rmn
さんくす
やっぱ追えばよかったんだorz
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 20:17:26 ID:qNVl9s2q
凛や艶だと髪型どころか髪の色も変わる(補色ぽくなる)から勘弁してもらいたいわ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 20:22:18 ID:PMOl8Rmn
>>302>>298
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 21:01:24 ID:PBvkQS66
金がなくて武器作れなくなっちまった

せっかく大きいクチバシとゲリョス頭を手に入れたっつうのに!毒ハンマー材料揃ったのに!!くやしい!!
無駄遣いしてオーガーランスなんか作らなきゃよかった。後悔。


三万円なんてそう簡単に稼げないよ。またガレオス狩りか…それとも大名狩りか…怠いよお
雪山に行けるようになるまで我慢したほうがいいかな?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 21:16:04 ID:RqOSn4TV
トトス亜種素材全売りはまだ出来ないんだっけ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 21:20:39 ID:kMWc8vxz
金があるけど素材が無いことがほとんどだからまだマシだろう
他の目標の素材集めついでにまったり集金するがよろし
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 21:23:00 ID:PtLvMQ5q
>>305
クック連戦。地味だが剥ぎ取りと報酬全売りすれば1回の戦闘時間短いから結構儲かる、なによりものすごくお手軽だしね。
でも、倒せるなら>>306のガノトトス亜種が良いね。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 21:39:17 ID:PMOl8Rmn
レイアレウス恐ろしすぎる

こいつらやらないとガルルガは出ないですか?
テオ モノ オオナヅチ倒して残ってるのは レウスレウス亜種とレイアレウス
レウスレウス亜種は無視でいいよね?レイアレウスは2匹まとめてじゃないとクリアにならない?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 21:42:24 ID:TAz9C40m
>>309
PSP連動…
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 21:43:45 ID:RqOSn4TV
レイアレウス夫妻はそれぞれサブターゲットとメインに別れてるっしょ
レウスだけ倒してメインクリアでも終わるし、
どっちも倒したいんなら、
森丘エリア9だっけ? 肉落ちてて食べにくるところはレイアしかこないし
レウスは2とか3をフラフラしてるから別々に倒すのはそんな大変でもないっしょ

オフ専のガルルガはPSPのMHPとの連動特典なので、
PSPなきゃ泣き寝入りでス
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 21:57:16 ID:OR9dEp6W
>>309
お前は何回レウス言っているんだ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 21:59:21 ID:r5SadUGs
>>312
突っ込み、お疲れウス。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 22:03:29 ID:mMteXxRf
いるいるイルカ いっぱいいるか
みたいだな
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 22:44:33 ID:PMOl8Rmn
>>310‐311
ありがとうございます!
森丘エリア9ってあの逃げるとこないとこか
トコロテンエリアって名付けてる森丘エリア屈指の難関
6>9=10>5>4=3>2って感じかな、6に猫、猪3が居るとどうにもならんw
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 22:47:16 ID:lCv/2dJ5
寒冷期夜のレウス亜種エリア4は黒猫無限沸き地獄
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 23:32:41 ID:9CNOZA8B
初めて大剣でドドブラと闘ったんだが、( ';ω;`)…
炎剣だし勝てると思ったんだが甘かったわ
太刀なら15〜20分針で倒せるのに大剣で行ったら15分針で3死した…
大剣になかなか慣れねえ

MH上級者は武器全般使えるの?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 23:45:57 ID:PMOl8Rmn
最初の武器にランス太刀を選ばなかった時点でもうダメだと思ってる
死んだあと「ああ防御があったんだった」って感じ、どうやっても反射的にガードが出てこない
だから防御できる武器はもう使ってない
太刀双剣ハンマーガンナーのみ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 00:03:40 ID:kME3Q5Tj
>>318
そうなんだよな
太刀ばっか使ってたから大剣使ってもガードがしにくい
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 00:27:22 ID:2svOq5S9
ランスガンスでクック先生に10回ほどフルボッコにされてくれば嫌でもガード覚えるよ
ガードを使えるようになってから片手や大剣に戻ると
今までの倍くらい強い武器に生まれ変わるはずだ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 00:47:44 ID:kME3Q5Tj
将軍の殻壊れたらかわいい
でもあいつと闘うと回復系たくさん減るから嫌い


つか鎌出せよ!!
10回倒して一個も出ねえ
鎌壊すの苦手なんだから出てよ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 01:16:25 ID:vCouCNLG
まぁ、ガードなんか臆病者がすることだ。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 01:21:13 ID:a2rcTNRO
>>321
火山の爆弾岩を引っ掻かせると楽に釜壊せるよ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 01:50:05 ID:lKFPtEPB
>>296
ありがとうございます〜これで戦いのはばが広がるぜ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 01:55:13 ID:EcApGLJo
>>285,295
みんな親方戦苦労してるようですね…
ボールペン用意して挑もうと思ったら、今度は「軽〜く相手に(ry」で全力になってくれないし今日は諦めました。。。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 02:02:32 ID:Ue+j0RAJ
親方はライターを横にして先の方で〇Χを擦ると上手くいくべさ。ちゃんとボタン二つを擦る様にしてね。それよりオオナズチよえ〜!隙が大きい分バシバシ攻撃出来るし龍風圧も尻尾側だから古龍の中で一番弱く感じるわ。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 02:16:36 ID:T/XaLf/l
>>296>>324
ディアブロスも
でもレイア・ディア・グラビ相手に絶一で行くと、ザコ相手に竜属性が効かなくて死にたくなることがある

>>326
角がいらないなら絶一でいけるから弱い
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 08:25:28 ID:kME3Q5Tj
防具は何を基準にして選んでる?
スキル大事だけど見た目ダサいとやる気でねえ
変態が強いって嫌じゃん
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 09:33:22 ID:D/Y80hpw
古龍だろうが何だろうが剥ぎ取り名人です
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 10:05:07 ID:Ms9pxgwk
>>328
男キャラなら見た目は諦めろとしか言えない。因みに俺はレウス装備、フルフル装備、暁丸(ラオ)、クック装備なら我慢できるレベル。
カイザーはスキルも見た目もそこそこいいが、頭の部位だけはカッコ悪い。
スキルで選ぶならミズハがオススメ、まあ、価値観は人それぞれだから参考までにあくまで俺の私見。
ああ、書くのの忘れたが俺が言ってるのは全部剣士用。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 10:25:11 ID:kME3Q5Tj
>>330
男です
耳栓欲しいからレイア一式集めるけど他は見た目重視でいこ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 10:47:56 ID:D/Y80hpw
>>331
直に使わなくなるがな
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 11:43:55 ID:xWwoZUc9
女キャラガンナーのモノデビルが一番かっこいい
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 12:26:15 ID:2f1VaOwW
見た目と実益を兼ね備えたイーオススーツセット+皮剥珠(女性限定)
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 13:11:49 ID:D/Y80hpw
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 14:02:54 ID:BcFYDdN+
ラオシャンロン撃退クエストで、どうも背中にうまくしがみつけないんですが、どうしたらいいでしょう?着地の際に何かキー入力が必要ですか?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 14:42:30 ID:M6eGy2d+
まだ雪山が出たばっかりのとこだけど、現時点ではワイルド&ビューティーなコンガシリーズの胴と足が好き。
他の部分も色で同系色を選ぶとそんなにチグハグにはならないし。
武器はレッドストライプを担ぐといい感じ。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 16:13:20 ID:/WX4thbr
>>336

橋の上には登れてるのか?


じゃあ背中に4本

大きなトゲがあるだろ?


この4本トゲの真ん中が
剥ぎ取りポイントだから


橋のふちを最初の2本トゲが通過した後にGO

339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 16:26:32 ID:wnasDQqp
砂漠でロード画面でフリーズとか…('A`)
せっかくモノブロス瀕死まで頑張ったのに時間切れだ…
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 16:32:06 ID:xWwoZUc9
気になったんだがみんな称号はなににしてる?
俺は竜姫からやりこみハンターにかえたとこ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 16:35:31 ID:L7KUtUzH
無名
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 16:59:55 ID:sqQSLLsZ
>>336
視点を下にして飛んだらOボタン連打。

これで慣れない人も余裕ですよ^^
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 18:01:43 ID:d1frnqRz
防具も一新したのにゲリョスにやられた
毒状態つらい
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 18:09:44 ID:a2rcTNRO
極彩色狩りしてて飽きるんで色々な武器でいってたんだが
ランス使いこなせるようになるとずっと俺のt(ry出来るんだな
双剣よりも速く狩れるとは思わなかったよ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 18:24:03 ID:whweQwF4
オフ双剣は微妙なところで、ババとランスは相性は良い方
でもランスの方が早いとかないだろ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 18:29:52 ID:ZrRbOm3x
ランスガード時下突きになるし攻撃が遅くなるよね。

ランスよりガンランスが私はいいかな〜
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 18:43:18 ID:kPn4O98r
>>343
っ【毒無効装備】

スキルを工夫汁
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 18:58:11 ID:NXFRVmCW
>>340
チキンオブチキンにしてる。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 19:20:20 ID:gXiog8dG
ランスでガード突き戦法とか邪道だぜ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 19:49:57 ID:D/Y80hpw
ガードを覚えると腕が鈍ると思っている俺は糞
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 20:05:24 ID:jc7ELNzS
ランスガンスはむしろガードが強いからロマンがあるのだ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 20:06:52 ID:05P9jjyR
最初からランスやガンスでやる方は少ないと思います。

私も他の武器で飽きてランス、ガンスに移行しましたが、必要なスキル

最低2つけると防御かなり落ちてガードミスの際敵の一撃が重くなります。

しかしテオで言うとブレスの当り判定は1度、その@はしばし突ける

楽しさもあります。

ガンスが良いと書いた理由はガードしても上突きになる、、

頭や尾などもガードして安全に破壊できます、慣れると面白いですよ。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 20:41:15 ID:D/Y80hpw
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 20:49:33 ID:1/9qItfm
レイアとレウスが同じフィールドにいるとほとんど地獄絵図だな。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 20:58:51 ID:s28UPpu6
2匹のシンクロ回避もしらないん?
オフは常の自分にヘイトがあるのに、そこで戦うとはMかアホウかも。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 21:10:30 ID:ZkUpKd5N
ナナロア作ったんでガンランスデビューした
先生にボコられたよ
ランス、ガンランスは使った事ないんで基本的な立ち回り教えて下さい
とりあえず走って斬り上げで回避→武器閉まうの繰り返し
竜撃砲と砲撃使うタイミングわからない
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 21:19:59 ID:qMKrXBBU
>>356
尻尾攻撃でくるくる回ってる時の尻尾の先端にボーン
エリア移動時に回り込んで龍撃ボボーン
突進止め、大タル爆弾併用も

後は腹下に張り付いてガード突き
尻尾回転時に頭ピンポイントで切り上げ
尻尾切断もブレスみたいな時は切り上げ→中断突き→切り上げのコンボ、突進追っかけて抜刀(攻撃判定が長いので楽)、切り上げとか

慣れると楽しいよ!
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 21:22:38 ID:+b83VpJ6
352です。私ごとのやり方が参考になるかは謎ですが^^;

@走りながら突く>そのまますぐR3砲撃
A足に張り付く >こけたらR1とR3竜砲撃
このコンボです。

それ以外は相手の動き見てガードしつつチクチクしてみてください。
@は慣れるしかないです。

防具には見切り(心眼)やガードがお勧めです、、固い敵もいますから。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 21:23:59 ID:EgZZVDI6
ランスとガンスじゃ結構立ち回り違う

砲撃は攻撃の〆で、その後に回避やガードが必要ない場面
龍撃砲は相手のでかい隙(飛竜の着地、フルフル電撃)とか、遊びで突進に向けて撃ったり

クック相手ならどっちも撃つ暇はあんま無いかも
先生言われるけど、ぶっちゃけレイアより相性悪いんじゃね
相性いいのはグラビフルフルディアモノかねぇ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 21:29:38 ID:Ms9pxgwk
>>356
防げない攻撃や、移動するとき以外は抜刀してていい。回避とか考えるなお前さんのその大盾は飾りか?もっとガードに頼るんだガンランスやランすとはそういう武器だ。
基本的にバックステップやサイドステップは攻撃を避ける為のものではなく攻撃位置調節するのに使うといい。
砲撃は威力のわりに切れ味消費激しいからつかわなくておk
龍撃砲に関しては、ブレス中や例えばレウスなら飛んだ時に真下に待ち構えて着地と同時に撃ったりするといい風圧無効だから。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 21:38:37 ID:mdGWPw6T
砲撃は締めより繋ぎが多くないか。突き→砲撃後はさらに三連突きに繋げられる。そこからさらに砲撃でさらに突ける。
理屈上は隙と弾が続く限り攻撃し続けられる。例えば>>358の言う@の砲撃後に上段突きに派生とか。
砲撃前の攻撃による中段上段の派生の違いには注意。ダウン時も龍撃砲よりこれで弱点突いた方がいい。
というかロマンを感じないなら一切龍撃使わなくていいぐらい。
ついでに慣れれば切り上げ(突き上げではない)→砲撃→砲撃→砲撃……で古竜の翼も楽勝で破壊できたりする。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 21:42:57 ID:2svOq5S9
ガンスはランスより一回りくらい遠い距離を保つと良いかも
例えばクックの耳破壊とかするには踏み込み突き上げや切り上げが非常に役に立つので
まずはその攻撃が当たる間合いを知ることだ
でもガード性能はランスそのままなので、もちろん懐に入り込んでガードしつつ戦うことも出来る
その際には3連続で上突き出来るガード突きが超便利

ランスの方が属性付きで攻撃力は高いけど、ガンスの方が攻撃手段が豊富なので使えるととても楽しい
華麗にかわしたりがっちりガードしたりしつつ手数を稼げる
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 21:54:16 ID:mdGWPw6T
というか全然基本的じゃなかった。そもそも抜刀状態で走れたり納刀が早い武器とは基本が違うかな。
例外はあるけどもほんと大抵のモンスのとりあえずの基本は地形見つつ突進誘う→とりあえずガードorかわして突く。
その後ひたすら粘着。地形うまく使ってズザーで間合いの外に出さない、というか突進自体させないよう粘着。
足踏みのウザサを怨むくらいに粘着。尻尾回転のガード方向の訳わからなさ怨むくらいに粘着。
研ぎと回復時以外はひたすら粘着。大型だろうが古竜だろうがひたすら粘着
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 22:00:00 ID:L8b+ph8A
竜撃砲は1度打てばその日のストレス解消に。

沢山撃てば心の広い人になれますよ^^
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 22:14:53 ID:/WX4thbr
先生… 俺… 笛がしたいです…
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 22:24:04 ID:EgZZVDI6
笛で黒グラ行ったら面倒になってリタイアした
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 22:29:34 ID:9Df/c4/H
太刀一筋だったけど、ガンス作ってみようかな。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 23:03:08 ID:QeKa+tXg
356じゃないけど凄く参考になります
ガンスって豪快なイメージがあったけれど、実際使ってみると技巧派だね
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 23:25:15 ID:a2rcTNRO
>>345
ガードしないでステップオンリーで突きまくったら双剣よりも早かったんだよ
コンガの近接を誘ってはステップ
片手剣の切る→横転→切る→横転(ryと同じ感覚
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 23:55:26 ID:kME3Q5Tj
ガンナーカッコいいけどケチな俺には向いてないな
瓶とか弾って割と高い
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 23:57:39 ID:mdGWPw6T
適切な弾種で狩れてれば存分に金が余る
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 23:59:16 ID:xWG5ad01
オオナヅチが弱いのは仕方ないな
ステルス性能付けたのが足かせになってる感じ
あの性能でテオみたいな動きされたら倒せないからな
ステルスと高速の両方を備えるのに躊躇したんだろうな
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 00:00:40 ID:jG5LBXU7
>>370
瓶は無くても大丈夫だよ。
弓が打ち放題だからそれで練習してからでもいいかと。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 00:08:55 ID:EiKUsFor
老砲に通常LV1付けて撃ち放題
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 00:09:37 ID:Ngx5VUhg
ナズチが弱くてトンクスンは少ないけどステルス+高速移動だったら・・・
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 00:18:49 ID:FwVG32Q7
>>375
>>239 同じ奴っぽい
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 00:34:24 ID:j+l4q0Nt
先生、ピンクゴリラがウザイです。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 01:13:28 ID:EiKUsFor
>>239は書いた覚えがあるけど>>375は書いた覚えがない
すまんのう
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 02:49:40 ID:jtDczxeu
ウチのナズチ君は、尻尾も鼻も落とされて、足をひきずりながら
今も沼や密林や森丘をはいずりまわっている筈。
(自然全回復は無いよな?)悪趣味とかじゃなく、いつでも
全身観察できるように。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 04:14:39 ID:SJtq6erc
>>369
流れをみればわかると思うが書き込みしてるやつにまともにランス使えるやつはいない
ただババコンガには双剣もかなり相性いいけどなw
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 04:54:33 ID:dW3BWF3E
>>380
雷双剣で10>3>9で狩れますよ^^

>3>9で狩れる時も。

ガンス、ランスは楽しむ武器ですよ^^効率厨ですか?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 06:16:32 ID:jtDczxeu
目先を変えてランス試しましたって程度の話だろうに、
いちいち争うなよな...
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 07:14:19 ID:SDNbngoe
>>379
オンと違い寝ませんし、エリア移動でランポス先生みたいに回復ないですよ!

384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 07:30:06 ID:o+CB1FUG
>>225は書いた覚えはあるけど
>>375はすまんのぉ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 07:50:23 ID:7anWqhMt
>>384は天才!

>>225見て不覚にもコ〜ヒ〜が空中乱舞しました(~o~)
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 08:54:48 ID:0V8Xnz1p
>>384
おい、ウンコス。
マジレスしてやったのに、礼もないのか?
死ねよ。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 09:08:38 ID:nUB+g5vf
触ったら負け
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 09:47:15 ID:o+CB1FUG
>>385-386

あの時はどうかしてましたw
本当にすみませんでした



マヂレスもありがとうございました

全然参考にはしてませんが
本当にありがとうございました

389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 11:24:17 ID:FwVG32Q7
塔キリンでハメがあるとは思わなかったわ
弓初なのに自信ついたw
でも剥ぎ取りできねぇ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 13:12:51 ID:8vE74Xf5
ラオシャンロンなんですが、いつも地図を見るのが下手糞で違うエリアへ行ってしまいます。
バリスタとか大砲なんですが、ラオが直前まで来てしまって立ち上がったら当たらないんでしょうか?
何度打っても当たりません。もしかしてバリスタは左右に打ち角度を調整できますか?
一度も当てたことがないです。
超苦手。
でもこいつを倒さないとテオが出ないんですよね?憂鬱。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 13:21:37 ID:TjQBNBIq
>>390
バリスタは方向を変えれない武器です
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 13:34:36 ID:nUB+g5vf
地図を拡大すれば間違いにくいよ

バリスタはR1押せば角度変えられなかったっけ?

エリア5に入って音楽が変わったら、角度を変えずに発射すれば当たる
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 13:49:04 ID:UCXkRIJo
>>390
普通に次のエリアに行きたいなら、「常に左手側」に進めばいい
バリスタは構えたらR1で照準モードになる
その場から動かさずにいれば(ちょっとだけ右に動かすとより確実)
ラオが入ってきた直後から当てることが出来る
照準モードならラオが立ち上がろうが何だろうが当たるだろう

ちなみにラオ倒さなくてもテオは出るよ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 13:52:12 ID:8vE74Xf5
バリスタR1で角度変えれるんですか!ありがとうございます。
どうしても当たらなくてイライラしてたんです。
これからさっそく行ってきます!!
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 13:56:16 ID:8vE74Xf5
ラオ倒さなくてもテオってでるんですか??
クシャ・ナナ・グラ・モノ・キリン・レウスは討伐してますがテオだけが
出てきません。
(亜種グラ・亜種レウスは未討伐ですが・・・倒せん)
ココット村の剣も抜きました。
でもテオが出てきません。

それと・・・ガノトトスの倒しまくってますがイカリハンマーがもらえません。

親方に腕相撲で勝てません。


396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 14:02:46 ID:UCXkRIJo
>>395
あ、ゴメン間違った
倒さなくても良いのはレウスだった
あと亜種も倒さなくていい

イカリはトトスの銀冠サイズ狩猟でもらえる
腕相撲はまあ色々やって頑張れ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 14:14:15 ID:8vE74Xf5
最近ハチミツと光蟲集めで密林を徘徊しています。
あと火炎袋も足りないのでクック先生を討伐。
でもなかなか出ないですね火炎袋。(爆弾Gの為)

光蟲も売ってないですよね。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 14:44:40 ID:gXreIjaS
>>397
光蟲はロイヤルカブト採集のサブクエ報酬と繁殖期の密林夜に捕りやすい。ガンバレ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 14:45:53 ID:dv4i6lks
本気モードの親方マジ強いな……
ライターで擦るとか参考にしてやってるけど上手くいかない。
残り6秒位から一気にまきあげてきて4秒辺りで必ずねじ伏せられるorz
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 14:47:54 ID:W6EN3kgX
擦りすぎてコントローラーが壊れたり、どこか身体を痛めるまえに
連射パッド買いなよ(´・ω・`)
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 14:51:56 ID:VYT5Tvdx
>>380
使用武器両方とも何も書いてないから戦い方気になった聞いた訳よ
そしてまともにランス使えないもの認めるよ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 15:18:51 ID:o+CB1FUG
コントローラーの

〇×△□側を上にして持つ
右手親指を〇へ

左手親指を×へ

押すと言うより交互にシェイクする感じ


親方楽勝。連射パッド不要。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 15:27:24 ID:dv4i6lks
>>400
まだほとんど傷なんかなかったのに、これだけの為にコントローラーが歴戦の勇者並に傷だらけw

>>402
コツ伝授感謝
帰ったらやってみるよ!
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 15:40:20 ID:UCXkRIJo
本気親方の連射力

序盤:中
中盤:小
終盤:特盛

始めから全力を出すと中盤でちょっと疲れて互角くらいになり、終盤で詰む
連射力の弱まる中盤に自分の全力を持っていくように力の入れ方を調整すると
ライター云々なんて使う必要も無くあっさり勝てる
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 16:04:24 ID:j+l4q0Nt
だめだ・・・
片手→双剣→太刀→ガンスで来たが、慣れねぇ。
ガードにも、前転できない事にも慣れねぇ。

でも、龍撃砲はもう手放せません。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 16:37:52 ID:AA1OrLBo
親方相手に重要なのは画面をみないことだな
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 16:54:28 ID:s/kPrB+S
>>402
逆さ持ちは2秒で勝てるよね
でもそれ右手と左手が逆じゃないか?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 18:36:57 ID:EiKUsFor
指の指紋の部分をハサミでザックリやっちまってモンハンできない
この熱き血潮どうしたらいいんですか
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 18:43:52 ID:Kyy6UBQZ
テオ出すのに意外と気がつかないのが、キリンを闘技演習だけで倒していた場合かもしれない
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 19:04:21 ID:dv4i6lks
苦節三日、とうとう親方倒した。・゚・(ノД`)・゚・。

>>404
凄く参考になりました
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 20:08:38 ID:j3gr0uRW
モノブロスハート欲しいんだが剥ぎ取りと捕獲、どっちがいいの?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 20:13:39 ID:gXreIjaS
>>411
モノ亜種捕獲が良いよ。
その前に岩に突き刺し、モノハーを落とす事が稀にあるから、リタマラするのもオヌヌメ
以前にこの作業で落とし物と捕獲報酬で一度に2つ手に入れた

でも根気のいる作業だよ。
ガンバレ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 22:16:08 ID:j3gr0uRW
>>412
サンクス
てかモノなんか硬くなってない?
前作はジークリンデでサクサク斬れた記憶があるが今回は大剣弾かれまくり
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 22:30:11 ID:I3uq5g5c
魚竜のコイン貰うには狩猟演習の砂漠の卵運びクエで 
ドスガレオスぶっ殺して運を天に祈るのみ?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 22:35:40 ID:o4rtgkeU
>>414
死なす必要はない。
運んで天に祈るか、ヒレを壊して天に祈るかの2択。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 22:41:53 ID:I3uq5g5c
>>415
ありがと、ぜんぜん出ないよ魚竜のコイン…
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 22:44:22 ID:7Ie71+cl
>>416
タイムアタックでもしながら何回もやるんだ
そうしても意外と出ないもんだけどな
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 22:48:24 ID:I3uq5g5c
>>417
また、作業に戻るよ…(´・ω・`)
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 23:29:58 ID:9+kDLbz2
魚竜のコインくらいでショボーンとするなよぉ〜
モンハンなんて、こんなんばっかじゃん
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 23:31:24 ID:rUSdUU+8
魚竜は数要るからだるいよなぁ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 00:13:59 ID:cEZhaUI1
演習楽しいんだけど、
報酬の少なさとコインのレアさに萎えるNE
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 00:17:27 ID:A6jGipfB
最近はじめたんだが、疑問がある。

なんで、ジャンボ村の村長は、「冷しゃぶ!冷しゃぶ!」って呟いてるんだ?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 00:47:32 ID:TYJ7jo2Z
>>422
よく気付いたな
だけどその気付きは狩りに生かそうな!
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 01:13:06 ID:TNbM8AXR
>>418
俺も今ゲリョスの頭欲しさにひたすら作業続けてるよ。
一緒に頑張ろうぜ

>>422
そんな事言ってるか?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 02:06:16 ID:CTC0IlkZ
『電車が電車が』に聞こえる
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 02:29:10 ID:kKRDJyZS
>>424
を読みながらゲリョ剥いだら頭出たw
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 02:53:26 ID:4N6ixVvk
炭坑のレベルってどうやったら上がるんですか?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 03:01:17 ID:u8WqUTRL
ピッケル恵んでやれ ボロでもいいから何度も 何度もだ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 05:11:26 ID:opKqXquQ
>>422
ピンサロピンサロ
じゃないのか?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 08:41:48 ID:LEYym3dq
初クシャ討伐記念パピコ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 09:21:54 ID:izE4yBOt
港の親方の依頼がすすまねえ
俺は後何回キノコを納めればいいんだ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 09:29:47 ID:csQJAqSn
エンプレスとカイザー、ミズハ一式作ったら一気にモチベーション下がっちゃったよ…
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 09:37:27 ID:I7soSQ5B
火事場でずっと貫通撃ってたけど火事場属性弾強いなw
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 10:11:34 ID:2XWLLaOY
>>429

俺もピンサロにしか聞こえん
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 12:26:55 ID:J/yHy2t2
>>434
ピンサロに行きたいから走ってたんだな村長
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 13:08:52 ID:NyBQGzua
魚竜コインはガレオス三匹のほうが好き
ドスガレの背ビレも破壊すれば結構でるよ
太刀を普段使わない分楽しみながら出来て作業感が無かったからかもしれんが
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 13:36:32 ID:DXxk5oWY
作業感を気にせず回転数重視の時は卵
気分転換にランダム性を愉しみたい時はガレオス、だな
ほとんど卵だけで済んじゃったけど
作業感なんて気にしてたらモンハンは出来ません
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 13:42:36 ID:2dP7ghwn
MHのお陰でキリンのエロさを知りました

彼女にキリンの格好させてセックルするために二人で毎晩夜なべして縫い物してます

今日は仕事に遅刻しました
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 13:59:37 ID:FaLq1rvn
>>438
あんまり凝ってると、切りンがないから止めなさい。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 14:49:30 ID:4EwFPumL
>>439おいwwwwwwwwww
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 16:16:44 ID:uUkY73Gj
中年のオッサンみたいな寒い返し
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 16:27:13 ID:NIsT6k8T
テンプレの「このアイテムはこうすれば採れます。」
みたいなのが、なくなってる。
次スレ建て時は、宜しくお願いします。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 17:03:36 ID:A6jGipfB
>>441
そんなこと、わざわざ言うお前のほうが寒い件について。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 17:23:29 ID:NRa9da7c
ライトボウガンで将軍の殻三回破壊した記念カキコ。
でも、うっかり時間切れになって俺涙目orz
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 17:28:25 ID:DXxk5oWY
嘘付き乙
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 17:42:30 ID:0B/A1uEK
携帯電話のアプリゲームのMHやって興味持ってdos始めたんだけど
アッチの作業感といったらdosの比じゃないんだよね
なにしろレウスレイアそれぞれ50匹計100匹倒さないと次クエ出ないとか
グラビ30匹でランクアップとかもうね
携帯のキーなんかポロポロになったし
親指関節が熱く疼いてサロメチール塗りながら続けてたよ
dosの魚竜のコイン集めなんか作業のうちに入らないよ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 18:28:29 ID:HproxwIN
教官の訓練?って受けた方がいいんですか?
面倒くさいからまだやってないんですけど・・・
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 18:47:01 ID:/DSgK+PL
教官は普通にクリアするなら特に必要はそこまでないかな。
ガンナーでイエローピアス必要なら闘技演習くらいはやっても大して時間はかかないよ。
てか黒ディアを大剣で討伐したんだが35分もかかったんだが・・・・
音爆、爆弾つかわんとこんな時間かかるのかorz
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 19:39:34 ID:u8WqUTRL
私大剣で樽爆は必要ないと思うの。寝てる時にG置いてタメ3はたまにやるけど
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 20:09:49 ID:TYJ7jo2Z
>>448
そりゃびびり過ぎだ
もっと内側に入り込んで尻尾裏に縦切り決めてやれ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 21:45:21 ID:hL1E2ZzQ
>>449
ディアブロスは弱っても寝ませんよ?
睡眠属性の大剣()笑か睡眠ナイフを現地でつくるんですか?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 21:47:36 ID:sziOm2hs
>>448
音爆なしで35針ならいいんじゃないかな〜体力バカだし^^

私は罠、玉x3種、で行ってましたよ〜
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 22:13:17 ID:D8H666Of
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 22:43:38 ID:7XwoAsqs
>>451
ドスに眠剣ザントマはねーぞ。
弱って体力回復の為の睡眠の事言ってるんだろ。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 22:46:56 ID:7XwoAsqs
すまん、確かにディアは寝ないよくみてなかった。
ドスファンゴにれいぷされてくるorz
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 22:53:05 ID:u8WqUTRL
私無用な誤解させちゃったみたいだけど流れは直前のディアブの話に乗った形だけど私ディアブって言ってないの
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 23:07:01 ID:cEZhaUI1
そういやそうですNE

大剣ディアは10-15分針だなぁ
ディアモノはどの武器でやっても面白いから好きだ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 23:40:35 ID:qEO6wFrU
アルビノの中落ちをゲットする効率のいい方法ないですか?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 23:55:41 ID:g8ygEiCz
>448です。今帰宅した。
ふむふむ、滅一使いたくて大剣最近使いだしたんだが、
まだまだ立ち回りが甘いのかorz

もうチョイ積極的に行ってみるw
今まで高台ハメして、ディア正直すまんかったw

460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 23:57:18 ID:T+k+kh30
キリン角交換だろ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 23:59:07 ID:T+k+kh30
>>459
ほんとにまともなアドバイス欲しいなら使った大剣と立ち回り概要書いた方がいいと思うよ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 00:47:14 ID:I0AX/6FH
>>461
立ち回りが抜けてたか;
ちなみに使った剣はエンシェントプレートで装備は高級耳栓装備です。
立ち回りは、罠、爆弾など無しで、部位破壊は角と尻尾で最初に、
角を破壊した後に、シッポ狙いです。
尻尾破壊あとは突進と尻尾振り狙いでシッポに抜刀切りで余裕があるなら、
足も一緒に狙っていく感じですね。
回避メインで立ち回っているつもりなんですが、
足狙ってるとディアに踏まれてもたつく事が多いですね;
ディアが怒ってるときは地中潜りからの飛び出しを、
シッポ狙いで一撃離脱って感じです。
一応立ち回り的にはこんな感じですが、攻撃を欲張って反撃食らうことが相当多いですorz
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 00:50:42 ID:qEm266jr
まずはリンデを作ろうか
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 00:58:37 ID:C2uBiwj8
>>462
基本的に後に角は残そうか。
角はめ可能なエリアではひたすら角はめから尻尾溜切り狙いして、
その他エリアでは突進後、地中潜り後に尻尾に抜刀

角が欲しい場合でも弱ってから頭部破壊する方がいい

あと高級耳栓は要らないと思う
見切り、火事場2、早砥ぎ、自マキあたりオヌヌメ
音曝使うなら風圧大無効もいい

個人的には状態異常強化+クロムレ大好きだけどねw
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 01:01:21 ID:8SOGgcyv
アイテム無しディアなら、
頭は固いので、初めから角破壊は狙わないほうがいいよ
尻尾切断したあとはお尻狙いメインで、後は手数を増やすついでに頭も切る感じでイケル
増やせる場面は

・飛び出し直後に翼or尻尾の先
・尻尾振りの後にお尻に抜刀→薙ぎ払い→縦切りで頭の下に移動する感じで
 アーマー着くので転ばないで切り続けられる。
・噛み付きや体当たりに頭でもどこでも
・潜り中に抜刀や薙ぎ払い、怒るとすぐ飛び出るので怒りそうな時を見極めるか
 後ろに位置してる時に抜刀して横回避なら飛び出ても食らわない

スキルは見切り+1オススメ
足の位置だけで、咆哮や突進や体当たりが分かるようになると楽ちん
体力多いしとにかく手数増やさないとなかなか大変

>>464
クロームレイザー安定するよなー
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 01:25:01 ID:5N0zJxG9
あの大きな獲物から雌逆鱗一つを剥ぎ取れないハンターって何なの?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 01:26:15 ID:I0AX/6FH
>>463 リンデは持ってます。そっちのほうが良かったかな;

>>464
ふむふむ。なんとなく惰性で角は最初と決めてたが後で良かったのかw
クロムレイザー欲しいんですが逆鱗使ってしまったorz
咆哮はなんとか防げるレベルなんで一応火事場装備や見切り等を作って頑張ってみます。

>>465
なるほど出来るかはわからんがその立ち回りを心がけてやってみます。
あと見切り+1はあるんで試してみます。

ちなみに大剣は炎剣リオレウス・ジークリンデ・ティタルニア・エンシェント・鋼氷大剣-改
があるんですが、どれがお勧めですか?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 01:29:43 ID:C2uBiwj8
>>467
氷も龍も申し訳程度にしか効かないから、リンデでおk
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 01:31:03 ID:C2uBiwj8
つかsageなさいな
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 01:32:19 ID:I0AX/6FH
>>468
了解しましたb

てか今調べたら見切り+1は無かったw
作るまで時間かかりそうで萎えるが、MH3出るまでマッタリやるかぁw
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 01:32:55 ID:8SOGgcyv
ちょw氷は普通に効くだろ
せっかく鋼氷大剣あるんだから使ってあげると良い
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 01:35:51 ID:Yp1Zc1uv
最近の小学生は、遅くまでおきてるんだな。
ID:I0AX/6FHとか。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 01:38:11 ID:I0AX/6FH
sageてなかったな・・・すまん・・・
アドバイスくれたおまいらに感謝しながらそろそろ寝る。
おまいらthx。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 01:57:12 ID:C2uBiwj8
>>471
好評体験かリンデかはタメ使用頻度で変わるなぁ……
タメ使うならリンデがいいし固い部位には好評だし
俺はタメマンセーだからリンデ薦めたけども
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 04:38:10 ID:xipr9XAm
ディアは氷が楽ですよね^^

まず尾切る>それ以外のガチンコ対決は右足にきりこむの繰り返し。

持参するアイテムは上のほうに書きました。

捕獲か討伐でかなり針変わりますけど慣れればモウマンタイ^^
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 06:33:10 ID:uir3q5Ut
左足でしたごめんなさい^^;
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 07:11:45 ID:X2SEdRlR
エンシェントはティタ以下だと何度言えば…
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 13:38:10 ID:oRFxmMw+
双剣の鬼人開放は手数が勝負だと思うんですがどうもうまくいきません
↑↓の繰り返しでいいんですか?↑↑だと2回くらいで終っちゃうんですが
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 13:47:16 ID:DVpdmR6r
クシャルを一番簡単に倒せる接近武器はなんでしょうか?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 13:49:06 ID:Fj4tGwDA
耳栓・絶一
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 16:01:30 ID:oFAX54HJ
>>478
双剣使いなら密林爺さんにツタの葉貢ぐのが日課。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 16:04:15 ID:g0jJ9x33
>>480
耳栓なんて武器がないのですがどうやったら作れますか?
何か特別な武器で入手方法があるんでしょうか?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 16:05:22 ID:NIndmIm+
これはひどい
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 16:09:43 ID:Je3Xj8l3
龍が如く3のEND〜〜
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6248771
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 16:40:17 ID:XqKIBuCQ
>>482
説明書35p38p。

耳栓とはスキルのことでレイア(ガレも含む)装備で発動。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 17:35:30 ID:Y9WpXUl7
初ナヅチ討伐カキコ

初見で倒せたけど、スタミナめっちゃ減らされるしアイテム盗まれるし敵がどこにいるか分かりにくいしもう闘いたくねぇ
強いというかやりにくい敵だ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 17:41:23 ID:LnI+zMyd
>>486
初期配置の遭遇エリアでペイント当てとくのは基本
角は初期エリアの高台でヌッ壊せ、数十秒で終わる
沼地?普通にガンガレ

後は左側に張り付いて斬っとけば終わる
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 18:23:18 ID:SwlmSrrQ
こゆ説明の場合の左側って 
モンスの左脚がある部分のコト?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 19:20:03 ID:LnI+zMyd
>>488
一応俺はそのつもりだた
なずちって何故か左右の脚で肉質違う&左脚の方が柔らかいからさ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 19:20:39 ID:88GNr+vn
うむ。ナズチは基本は左足攻めなんじゃない?
高台使わなくても、慣れれば転倒中にでも角は壊せる。弱ったら尻尾切ればただのカメレオンです。
絶一使うのはもはやイジメでしかないw
俺は大剣で餅つきしてアソンデマス
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 19:47:14 ID:Y9WpXUl7
ナズチ相手に皆凄いな
どこか破壊すれば透明化無くなるの?

しかし弓楽しいな
最近弓デビューしたんだが苦戦してたトトスが雑魚化したわ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 19:51:43 ID:C2uBiwj8
ナヅチ戦は簡単すぎる
かりぴーでも楽勝
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 20:01:00 ID:oIdbK+Xq
慣れない頃のナズチは自マキが楽
無くても移動パターンは限られるから平気だけど、かなり楽になる
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 20:01:33 ID:LnI+zMyd
>>491
透明化解除の条件は角破壊+尻尾斬り
角は龍必須の上に転倒中は破壊不可、尻尾は体力制限あり(残体力30%以下にしないと切断不可)

転倒時にダメージ溜める→通常時に頭下がった時を狙う、等でも角は可
ただし運悪くチャンスが少ないとスムーズにいかず、gdgdの原因に
ずっと気にしながら戦うのが嫌なので、俺は真っ先に壊してる
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 20:03:07 ID:wr3481WU
ナズチ高台ハメの方法もう少し具体的におしえてください
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 20:06:58 ID:xAkSOc5i
流れ切って申し訳ないんですが、キリンクエスト出てこなくなった。
ナナを塔で倒した時にキリンクエスト出てきたんだが、それっきりですよ。
ココット村に粘着していて、クシャとナナは時折出てくるんだけど。
ついでにもうひとつ。
白モノブロスって体力異常じゃない?原種だとダオラ砲で貫通1と2、通常2尽きる頃には終わるのに。
長文スマン
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 20:08:07 ID:C2uBiwj8
>>495
誰も高台「ハメ」とか言ってないぞ
高台に登れば角が目の前に来て絶一でも即角破壊できるってだけだ

ナズチはゲロとかブレスが高台に届く&うろちょろして遠ざかることも多いから高台ハメは基本ない
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 20:45:34 ID:s2bxRs6h
>>496
酒飲みに勝って情報見られるようにする
んで載ってなかったら村を移動汁
雪山に逝ける季節でやった方がいいぞ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 21:15:00 ID:BGm2Udk3
ザザミのハサミが壊れない、ハサミの前に主が逝ってしまう
さてどうしたものか…
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 21:21:01 ID:Fj4tGwDA
ガンナーで狙い打て
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 21:22:28 ID:qEm266jr
鋏以外攻撃しなきゃいいじゃない
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 21:24:59 ID:C2uBiwj8
足→こけたら鋏 繰り返せ 壊れたら身が見える
あとsageろ しね
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 21:25:31 ID:BGm2Udk3
>>500
返事サンキュ
しかしハンマーか片手剣以外使ったことねぇや
威力低いので壊せるかな…
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 21:39:00 ID:Y9WpXUl7
>>502
アドバイスの後に辛口ワロタ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 21:43:12 ID:yTUl/1i/
>>503
デスパラなら、脚斬ってダウンor麻痺させて爪を斬る事を徹底すれば
爪が壊れる前に逝く事は、あまり無いと思う
ついでに、ブレス中にも爪を斬ってれば更に・・・
それでも爪が壊れる前に逝くなら、余計な部位を斬り過ぎてるか
手数が少なくて麻痺率が低いの何れかじゃなかろうか?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 21:47:06 ID:BGm2Udk3
携帯から何度もスマンナ
右鋏8割 右前足1割 顔1割てとこか
調子こいてバイォレンスジョ振り回してたら終わってしまうのだ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 21:50:52 ID:Y9WpXUl7
今更だがモンスター少ないよな
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 22:04:02 ID:PlQwlFRM
雪山やっといけるようになった・・・
フルフルこえーwww 
名前からいってもっとかわいいの想像してたんだが・・・
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 22:20:13 ID:5kXl6S0l
フルフルは男なら馴染みあるだろ。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 22:31:05 ID:BGm2Udk3
>>508
可愛いじゃん
むこうからアプローチしてきたとき更にそう感じたぞ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 22:33:34 ID:HBM9V9eP
>>506
デスパラと痺れ罠で集中的に鋏を攻撃してれば壊れるよ。
壊れても見た目がよく分からない時がある気がするけど。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 22:34:41 ID:wr3481WU
フルフルいじめまくって唖然としているときがイチバンすきです
仮性包茎みたいになってるよね
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 22:49:29 ID:C2uBiwj8
>>506
ハンマが胴に当たっているのは確定的に明らか
足先だけ狙え

あといいかげんにしろ厨房
ヤオザミ×3の波状攻撃でなぶり殺されろ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 23:17:47 ID:DVpdmR6r
片手剣を使う場合は見切り+1より
斬れ味+1のほうがよいのでしょうか?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 23:30:00 ID:A5/PV8XN
うん
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 00:31:29 ID:wfE9I33V
なんか白モノが高台の上登ってるんだが・・・

こんな現象あったのかw
モンハンまだまだやりこみがたらんなw
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 00:33:15 ID:XNZzBYvb
フルフルは大剣練習にもってこい

フルフルが伸びる時たまらん
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 00:35:59 ID:XNZzBYvb
>>516
ディアであった
( '・ω・`)ってなったな
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 00:51:00 ID:wfE9I33V
>>518
角に攻撃届かなくて泣いたw
高台から降りれないみたいで足下でデンプシーしたら13分で終わったw
今までで最速だったが全然嬉しくない( '・ω・`)
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 01:40:22 ID:G+XLykZ/
森丘レウスでサブA報酬の棘10%はサブ条件レイア倒して
レウス倒さずサブクリアでも出ますか?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 01:49:50 ID:8qPqyEvb
リオ夫妻狩猟記念カキコ!やっと倒せた(;ω;)さすがに二匹と戦うのは辛いねww次はレウス二種が待ってるけど(;´ω`)
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 02:11:37 ID:xx+70ua8
>>516
モノディアで一切寄り道せず、開始直後に井戸?から落ちてエリアに入ると真ん中の岩に乗ってるぜ
Fならいつでも見れるけど、dosだとロード時間が長いせいかどうも・・・
Fの1秒も無いエリア移動、dosにも適応してて欲しかった
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 03:20:32 ID:X/A514/U
ガノスと戦ってるとき親父が来て、しばらくぼ〜っと画面見て一言、「こいつ泳ぐの上手いな」
何とも言えなかったw
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 03:46:14 ID:Ds1+yMHK
フルフル足引きずってからいくら斬ってもしなんのだけれど・・・
太刀がまずいのか
つーか骨太刀キレ味すぐわるくなるな・・・ 鉄でいこうか
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 04:25:42 ID:MgKYpGkd
グラビモスが倒せなさ過ぎてスランプ過ぎてなんで竜人族のお姉さんのおっぱいはあんなにぺたんこなんだろう?なんて事を考えたが結論は出なかった。

冗談はともかく、攻撃のチャンスが全然ワカンネ。
足の間に潜って死束振ってるが、回復薬Gがいくつあっても足りない状態。
しかもガッキンガッキン足に当たって弾かれるし。
かといって外側から翼をチクチク斬ってても時間切れになるし。
タル爆G持ち込んでだら起爆距離が近すぎて自爆するし。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 04:43:20 ID:wfE9I33V
グラビに爆弾を使うなら落とし穴に落としてから使うと楽だよ。

ちなみに腹下でゴリ押ししてるようじゃ厳しいよ。
片手剣で腹下で立ち回るなら体当たりと咆哮に対応する自身がないならお勧めはしない。

一番楽なのはグラビの突進の準備モーション中に左足側から腹に飛び切りをくらわせるのが、
慣れて無い時は一番楽だと思う。

慣れれば大剣でも楽に勝てるが、一番楽なのはボウガンらしいw
俺はボウガンは全然扱えないが・・・

527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 04:52:10 ID:Qrl6VN/+
>>525
>>255ー256
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 07:26:25 ID:rsDIaNNM
双剣キリン作るために必要な素材があと雷尾一つだったんだが全然出なくて結局12戦やった
11戦目で出なくてキレて余りまくった角とたてがみ全部売って
「角も必要だけど雷尾出るまでにまた大量に出るだろクソが」
と思ってたら12戦目で剥ぎ取り2回とも雷尾だった
俺はキレた
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 07:41:59 ID:Od2PM/XH
>>526-527
トンクス。もう少しだけ頑張ってみる。

ちなみに竜人族のお姉さんのおっぱいについては、竜人族の硬い皮膚が
おっぱいの成長を阻害しているとの結論に達した。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 08:16:17 ID:Y7DBVfK2
つーか腹下が一番やりやすいと思うんだが・・・
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 09:38:25 ID:G31Xsk+h
>>527 
そのハイフンダウト
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 11:43:13 ID:kqlfwOG/
魚竜のコインが全くでません。
背びれ破壊できません。
する前に倒してしまいます。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 11:45:57 ID:ViqfPhfB
久々にスレ覗いたらまたやりたくなってきたw
途中までは面白いんだけどな〜。
必要素材が集まるまでの経過時間が・・・
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 12:01:54 ID:1ZzBTC2u
馬鹿だな、集めてる最中が一番楽しい時間だろう
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 12:16:47 ID:qY6t8JeH
作業にしかおもえんだろ!その作業も終えやることが無くなったらオンにでも行きなさい。

また最初からやり直しだよ。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 12:47:41 ID:mKSyRSh4
太刀からガンスにして、先生の授業受けたら、3乙して落第した…
修行するぞ、修行するぞ、修行するぞ…
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 12:52:37 ID:wfE9I33V
>>532
コイン集めるの大変だよなぁw
俺も全く出なくて困ってる。
ちなみに演習ガレは体力低く設定されてるようだから
セビレ以外に攻撃しすぎるとすぐ死ぬ。
お勧めは太刀でガレの地中飛び出し時に抜刀切りなどで背ビレ狙いと
地上では腹に突きなどで背びれは破壊できる。
もちろん音爆使った時も背びれに攻撃すれば問題ないだろう。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 14:26:05 ID:auSnrjCC
尻尾の足のすぐそばに(肛門辺り)縦斬りで壊れるハズ
はず・・・
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 15:19:50 ID:wfE9I33V
ようやく毒怪鳥の頭ゲトした

そろそろoffもやること無くなってきたんだがonって過疎ってる?
P2Gはどうもあの画面でやる気でないし、MHFは今からやる気せんしなぁ・・・

今まで近接ばっかりだったし弓とボウガンでまたやり始めるかw

540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 15:24:47 ID:+j0Aqlqv
モノブロスハートって何に使う?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 15:32:29 ID:1ZzBTC2u
匠株かサイスかな
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 16:04:40 ID:hWiDLXGG
最近、素材集めよりモンスター倒す事が純粋に楽しくなってきて、討伐を楽しみはじめたんよ。
そうしたら、今週だけで毒怪鳥の頭×2、キリンの皮×2、モノブロスハート×3、
鎧竜の頭殻×2、雌火竜の逆鱗×3、古龍の血×5・・・・ざっとあげてこんなん。
それまで血眼になって狩ってたのに全然取れなかったくせに。
物欲センサー働きすぎだろ。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 16:20:20 ID:Qrl6VN/+
大体そんなもんだ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 17:06:53 ID:wMSILNsa
悟ったよ・・・ヤマツカミは片手剣じゃムリだ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 17:11:07 ID:+1dE2rmI
密林の上空飛んでるもんな
どうやったって片手剣じゃ無理だ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 17:28:11 ID:G31Xsk+h
>>540 


たいした使い道ないから
俺に郵送してくれ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 18:02:18 ID:Ds1+yMHK
電気袋をおくれ
フルフル捕獲した方がいいんかなぁ
それと雷属性の武器って結構つかえんの?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 18:06:29 ID:j1NHpbMP
ヤマツカミてオフで出るの?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 18:13:04 ID:8qPqyEvb
オンやってる人でパソコンも何もない状況から回線繋いでオンに行った人いる?いたらその際に費用とか期間どれくらいかかったか教えてほしい。マンション自体がCATVやら光ファイバー設置済みなら契約しただけですぐ出来るんかね?説明がわかりにくかったらごめんなさい。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 18:20:05 ID:e1Q/t6Gi
>>547
そこそこ

>>548
密林でたまーに空飛んでる
そんだけ

>>549
パソコン無しからかぁ
PS2ネットのみて珍しいわな
パソコン無しのままでも特に問題ないけど

プロバイダ料金3000円ぐらいっしょ
光回線つなぐなら+3000円
マンションLANでも6000円ぐらいであんま変わらんかな、大体光だし
期間はマンションなら契約して1週間かからなかったんじゃないかなぁ
自宅だと地域差あるから良く分からん
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 18:32:05 ID:8qPqyEvb
>>550
有難う、なかなかの金額がかかるな〜。回線だけ開くならCATVに入ってオンに繋いだ方が面倒くさくなさそうだね。そろそろオンにデビューしてみるノシ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 18:41:39 ID:+1dE2rmI
>>547
太刀使いなら斬破は「片手剣における死束」くらい重要な武器だと思う
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 18:53:36 ID:asV4BIIm
匠株に心臓とか勘弁してくれ…
あれ8個作らなきゃいけないのに…
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 19:03:06 ID:G+XLykZ/
>>525
龍のねえさん腹出すぎだよな
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 19:06:36 ID:G+XLykZ/
サブクリアでサブクリア報酬がもらえるかどうか解りませんか?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 19:13:42 ID:e1Q/t6Gi
日本語でおk
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 19:17:59 ID:qN/iF3tr
サブクリアでサブクリア報酬が貰えなかったら、いつサブクリア報酬貰えますか?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 19:19:10 ID:G+XLykZ/
アンカ忘れた
ごめんなさい>>555>>520の質問です
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 19:20:45 ID:G+XLykZ/
>>557
サブ条件満たしての
メイン条件で出るのは解ってるんだけど
サブのみで出るのかなって
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 19:21:21 ID:+1dE2rmI
密林のキノコクエで生肉4個納品してサブクリアしたらサブクリア報酬は貰えますか?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 19:26:09 ID:G+XLykZ/
なるほどキノコクエで試してみればいいのか
ありがとうございます
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 19:28:46 ID:13Tpo2Q/
>>557
まずは落ち着こう!なっ!
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 19:31:48 ID:qN/iF3tr
まずあんたがな(´・ω・`)
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 20:03:34 ID:XNZzBYvb
>>540
使い道無いから俺にくれ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 20:05:02 ID:LBkgPJwU
オフで切れ味+1装備作るには匠珠必須なのか・・・!
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 20:15:57 ID:Y7DBVfK2
んなこたーない
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 20:31:13 ID:9acwSxZn
基本報酬と捕獲追加報酬は同時にもらえます?
雌火竜の棘を入手しようと、リオレイア亜種を
しっぽ切り→採取 本体が足を引きずると→捕獲
しています。


ちなみに地形ダメージ減のよい防具はあります?
ナナ戦が倒せない。バサル装備は翼が出ないので
諦めかけです。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 20:38:51 ID:o6zJuAgN
アルビノが堅いょ
どんな武器が有効ですかね…
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 20:47:56 ID:OTZNTxTv
>>567
もらえる
クリア報酬の種類としては、基本・サブA・サブB・捕獲・部位破壊の5種
報酬の欄も上下に分かれてるから、見てれば何となく分かるとオモ

因みに激運の対象になるのは基本とサブAB

>>568
脚と翼以外なら大体柔い
有効というか、戦い易いのはガ性+1付けたランス・ガンス
特にガンスが有効という非常に希少価値の高い相手なので、これはもうガンスで行こう
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 20:48:24 ID:hWiDLXGG
>>567
クシャ装備とかは?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 20:53:48 ID:Y7DBVfK2
>>567
わざわざ地形ダメージ減装備なんて作る前に立ち回りを見直せ
ナナならテンプレにも載ってるし
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 20:57:25 ID:XNZzBYvb
>>567
諦めたらそこで試合終了ですよ。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 21:02:14 ID:shHAZH1E
>>553見たら装飾品がみんな球根に見える。

>>565
切れ味+1だけならクロオビでぉK
そこにランナーやら高速砥石を付けようとすると匠珠が必要になる。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 21:05:00 ID:+1dE2rmI
>>567
棘が欲しいなら捕獲するより討伐して剥ぎ取りしたほうがベター
剥ぎ取りで棘は出るけど、捕獲報酬では棘出ないからね

あと古塔ナナまで来てるなら剥ぎ取り名人装備を作れるはず
尻尾(棘8%逆鱗3%)から2回ハギハギできてウマウマ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 21:29:04 ID:6yR82Fpq
>>565
斬れ味1+ランナーなら匠珠一個でおk
斬れ味1+高速砥石ならクロオビ一式を強化して空きスロットに研磨珠でできた気がする
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 21:53:07 ID:hklitp48
匠+ガード性能 orz
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 21:55:18 ID:9acwSxZn
>>569
>>570
>>571
>>572
>>574

返信ありがとうございました。剥ぎ取りはスキルシュミでみたら
イーオス装備とか良かったので討伐作業します。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 22:04:20 ID:kqlfwOG/
各武器ごとのおすすめスキル教えてください。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 22:11:30 ID:G31Xsk+h
>>564 

いや…それは俺の獲物だ
そこをどいてもらいたい
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 22:56:42 ID:Y7DBVfK2
>>578
帰れ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 23:13:52 ID:rsDIaNNM
>>565
頭、胴をクロオビ
それ以外をガブラスで珠なしで切れ味+1になるよ
クロオビを3まで強化したら空きスロできるから強精珠一つ入れて匠ランナー


いま宝石券集めてるんだけど幸運、激運装備なら一回のクリアで複数の宝石券を手に入れる事ってできる?
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 23:49:27 ID:e1Q/t6Gi
>>581
幸運・激運は報酬枠が増える確立がアップするスキルなんで、
サブは満タンで3枠だっけ?
貰える確立が増える

んで宝石券は1枚とか決まってる訳ではないんで
運気あげた方が貰える率は高いでしょーね

試しにゲリョスさんと遊んでサブ含めオールクリアしてみたら(幸運無し
ゲリョスの頭剥ぎ取りと宝石券2枚、ライトクリスタル2個出たお・・・
無欲の勝利だお・・・( ; ^ω^)
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 23:57:49 ID:Ds1+yMHK
レイアの尻尾きったらサブクエ報酬七種類くらい出たんだが
逆鱗とかなんちゃらかんちゃら
メインより報酬多くてわろた
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 00:05:38 ID:9hZNC/zF
メインセルの納品で船大工の親方が
『ただの白一色では面白くないという気もするな。ふうむ、どうしたもんか…。』

なにか意味深な気がするんだけどなにかあるんですか?

・雪獅子の毛と雪獅子の髭
・雪獅子の毛と極彩色の毛

極彩色の毛を使うと色が変わるとかありますか?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 00:09:29 ID:Q1XNVJQt
たぶんそれはサブクエ尻尾きり報酬と
部位破壊報酬と捕獲追加報酬まぜまぜじゃないかな
サブクエ報酬最大枠いくつだ・・・4枠か

>>582訂正、3枠じゃなくて最大4枠てーことで

塔ねぐらクエで部位破壊と捕獲2回すると
報酬たんまりで超お得気分
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 00:09:48 ID:Q1XNVJQt
>>584
ナイス
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 00:45:50 ID:0yjLEZtk
オフラインでヤマツカミ出たっけ?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 01:09:31 ID:4zZuA/OO
密林でたまに浮遊してるよ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 01:14:55 ID:0CU0F2y3
僅か7時間でループ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 01:28:20 ID:ltnu9Whv
>>585
持ちきれないんだよな
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 02:01:51 ID:D4K1+7wE
>>588
狩れるの?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 02:53:00 ID:9hZNC/zF
>>586
変わらないって事ですか?マジスか?

ババコンガの屁をかわしつつ10匹倒してやっと手に入れたッスよ極彩色の毛
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 03:06:39 ID:FV03KSun
調合リストを埋める為のヒントだとおもふ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 07:39:51 ID:9hZNC/zF
なるほど


今気づいたんですが護符と爪は重ねられるんですな
爪を持ってたら護符はプラスされないと思ってた
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 10:54:43 ID:lfedbZ62
クエストの時のアイテム枠、20だとちょっと足りない気がする。
アイテム収納ボックスみたいに、途中から拡張できたらいいのに。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 11:05:48 ID:mMXtFknk
今演習キリンをガンランスで始めて倒せたw
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 11:11:38 ID:tbq10Ql/
>>595
工夫が足りないよな。ポッケつければいいのに
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 11:16:16 ID:bkUHQacb
>>596
ふーん、それで?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 11:26:03 ID:mMXtFknk
それだけ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 11:29:19 ID:R58nMqg6
>>598
友達いないだろw
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 11:50:25 ID:gP3xAOaG
強化素材で鋼龍の翼膜と炎王龍の翼膜がいるんだが諦めようかな
翼破壊難しいよ
>>7を見てやってるんだけどな…

敵が転んでる時よく首に引っ掛かって翼側に行けないのは俺だけ?
傘の持つ所でち〇こ引っ掛けられる感じ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 11:51:00 ID:4ceaQ4gw
友達じゃないだろ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 11:58:44 ID:ze+NDsMm
>>601
確実に左に倒れるんだからモーション確認したらそっち側に回れば問題無い
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 12:01:08 ID:Pky92BbH
>>601
相手が完全に転ぶ前に前転(ステップ)で位置調整すればいいよ
ナズチは逆に頭攻撃したいのに翼が邪魔でなかなか斬れないでござる
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 12:43:02 ID:fnSDUO4f
>>596
おめ。
俺なんか、クック先生すら中々倒せないんだぜ・・・
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 12:47:36 ID:VcmQI162
ちょっと前のスレに見切りなし黒グラ、演習キリン、レウス二頭をガンスでクリアした変態がいてだな・・
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 13:38:46 ID:Pky92BbH
>>605
昨今のガンスブームに乗って雪山辺りまで討伐してみたけど
未だにクック先生とゲロスが苦手・・・ついばみコワイヨー
逆に蟹、ガノス、フルフルはガンスと相性いいと思った
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 13:49:08 ID:jlxtM81k
>>601
古龍の翼は転倒時破壊スルーだよ。
ブレス時に横に回り込んで餅つきオヌヌメ。
単にダメ蓄積に行ってるだけならごめんだが。


>>606
ガンスじゃないが、その変態に触発されて黒グラ、塔キリンを見切りなしランスでやってきた。
黒グラは外にいてグラビームもらうより腹の下で火炎ガスもらってる方が安定したな。
キリンは立ち止まったら頭突いてでなんとか倒せたw
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 14:30:16 ID:9hZNC/zF
しぎゃー!?→硬直→グラビーム
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 14:35:34 ID:tTN1FitV
>>607
ガンス、楽しいよな。
ただ、序盤は強化する種類が少なくて泣ける…
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 14:48:47 ID:gP3xAOaG
打ち上げ爆弾使ったり届いてるかわからないけど横腹をめり込み感じで斬ってみた
テオ翼膜手に入ったよ
アドありがとう
でも見た感じ分からなかったんだが翼破壊するとどーなるの?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 15:03:14 ID:mt9LsNP+
>>601
ちなみに片手剣なんだよな?
相手に何発攻撃加えたら怯むか計算すると格段に効率上がるぞ。
ナナ・テオ・クシャなら顔面にしか攻撃するな。
片手剣(絶一)なら武器出したままで縦切り2発止めを3〜4回顔面に食らわせたら
ほぼ転倒するから、そしたら右ステップで翼側に回り込んでダメ蓄積させるんだ。
転倒中の翼にはジャンプ切りから連続切り・回転切りまで6〜7発は決められるから
3回繰り返せばほぼおk。
あとはブレス時などにブーメラン・打ち上げなど使って壊してもいいし、
3発くらい当てたらあとは頭に攻撃してひるませればおkだ。

なれれば全破壊して15分くらいで討伐できるようになる。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 15:10:48 ID:gP3xAOaG
>>612
片手剣絶一です
テオナナは倒すだけなら簡単なんだけどね
キリンはよくわからん
雪ハメあるらしいけど最近弓使いだした初心者ガンナーだし難しい
調子良い時は簡単に倒せる
ナズチはあまり闘いたくない
倒せるけどウザい
クシャは強い
さっきやったら負けた…
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 15:11:22 ID:MOQeJNU1
>>594
むしろその2つは合わせて持たないと空気に近い
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 15:18:05 ID:mt9LsNP+
>>613
おおw翼膜手にはいったみたいだな〜 おめw
まあ翼破壊なんてみんなそれぞれやり方あるみたいだから
一概にどれがいいとは言えないがなw
慣れれば問題ないし自分なりのやり方を探すのも一つの手だよな。

てかクシャ〜〜〜〜
爪くださいw
71匹殺して爪5個ってなんなんすかwww
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 15:28:46 ID:WtubZk+7
>>615
嘘吐き乙
爪は2個単位の筈だが?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 15:33:24 ID:Qox7khZt
>>616
最初のイベント的な討伐の時か撃退の時に、×1がある。
謝罪会見の用意をしなさい
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 15:34:17 ID:Pky92BbH
>>616
緊急クエのダオラは基本報酬に爪×1がある
人に突っかかる前によく確認しようなー
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 16:10:21 ID:JDPrm4V9
>>618
あの緊急クエは良かった
2・3回殺されたが参加賞もらったし、ダオラの可愛い寝顔撮れたし
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 16:23:19 ID:mt9LsNP+
>>616
俺が言いたいことは616と617が言ってくれたw

君はP2Gでもやってなさいw
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 16:40:04 ID:F+0vQwep
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 16:58:58 ID:mt9LsNP+
訂正w
617と618でした。
キリンの角にケツさされてくるわ・・・
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 17:11:24 ID:t28O/Gg4
キリソハメならタンクメイジでも担いで行きなさい!で、散弾を顔にアバウトに撃てばDrink切れる頃に終わる。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 17:24:30 ID:wkD5qcYB
キリンはハンマーで叩き割るのが俺のジャスティス
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 17:41:36 ID:tTN1FitV
感謝の気持ちを伝える。
それが俺のサンクス。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 17:56:11 ID:gP3xAOaG
ギャラリーの特典映像で空を飛んでるタコみたいな奴って何?
オンで出てくるの?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 18:18:07 ID:ABNclGjC
次回作では是非ヤマツカミとヤらして貰いたいもんだな
勿論オフで
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 18:32:41 ID:lfedbZ62
>>626
あれはドローメとか、ドロとか呼ばれてるメラルー達が操縦する機動兵器だよ
メラルーの討伐数を10000回超えて、温暖期の密林に

肉球のスタンプ×99
黄金魚×99
タルの蓋×99

を持ち込むと出現する。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 18:40:06 ID:gP3xAOaG
>>628
つまりヤマツカミですね。ありがとうございました。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 18:44:28 ID:WtubZk+7
>>ID:mt9LsNP+様、謝罪会見場ここでよろしかったでしょうか?

    §,; ________§; ,
  || §; /    § ヽ  ||
  |~~~§~     §'~~~~~~~|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ____§/"""ヽ,§_____  | < >>616に関してはすいませんでした・・
  |__|///(§  §)ノ////|__|///\________
 ⊆___)///ゝ___§ノ/////(____⊇////
 ///////////////ジュ〜////////////
 /////////////////////////////


71匹殺してってのに過剰反応してしまったorz
でもな、×2の爪のは71匹殺して2回?或いは0・1回しか出てない事だろ?
いくら8%とはいえ、まず有りえない確率だぞ。
そこに関しては大袈裟に言っちゃったんだよな?ん?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 18:58:54 ID:mMXtFknk
↑いちいちうるさい
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 19:12:18 ID:WtubZk+7
>>631
ageてまでいちいちありがとうございます。
大袈裟系は沢山居過ぎるので、いちいち話題にしてたらキリがないという事ですね。
なるほど、その通りかもしれません。
運の無い可哀想な人には今後触れないようにします。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 19:16:49 ID:MOQeJNU1
悔しいのは分かる
だから黙ってて構わんよ
そういう痛い捨てゼリフはイラネ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 19:22:45 ID:Vl7HK0qx
中学生なんじゃないか。必死なところを見ると
頭は小学生のようだが
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 19:24:55 ID:ltnu9Whv
>>608
誰も突っこまないけど
転倒時にダメージ与えれば起きてる時に一撃で壊せる

>>601はそのための攻撃がしたいのに引っ掛かるって事でしょ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 19:33:41 ID:mt9LsNP+
>>630
お前に言いたいことはこれだけだ









































謝罪乙w

637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 19:36:31 ID:fnSDUO4f
>>630
それはあれか?
他ゲーだが、成功率80%の合成を12連続失敗した俺に対する嫌がらせか?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 19:53:54 ID:gU6W1fWd
滅一門の為に「暴風」の称号を3回取れるくらい乱獲した
俺への当てつけにしか思えない
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 19:56:50 ID:z0AJvk+c
>>638
私も滅一門作りたくてクシャたおしています。
何の武器でいっていますか?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 20:03:41 ID:EmarmakY
ホーリーセイバーって、ガノカットラス改より弱くないですか?
あれはオシャレ装備なんだろうか。
宝石券×8個、ライトクリスタル×10個も使うのに……。
まあ、お陰で毒怪鳥の頭を入手できたので良かったんだが。
狙っていない時に現れる。物欲センサーは今日もビンビンだ。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 20:07:15 ID:wkD5qcYB
ガノ改が強いと考えるんだ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 20:13:59 ID:ltnu9Whv
8%なんてパチンコ80回連続出ないこともある
10倍ハマリまでは驚いてはいけない
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 20:18:45 ID:ltnu9Whv
×パチンコ80回
○パチンコ打ってると80回
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 20:21:35 ID:jlxtM81k
>>635
誤情報すまん、解析ガン見しててテンプレ読んでないとかorz
テオにこんがり肉Gにされてくる
そして>>601翼膜入手おめ、無事取れてよかった
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 20:24:50 ID:gd4Iht5u
一応確率どおりに事が運んだとして、8%ってことは12.5匹に一回爪が出る
爪は2個ずつ出るので*5で62.5匹倒せば10個集まるな
まあ71匹は妥当なところじゃね?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 20:37:41 ID:gP3xAOaG
胴クシャ腰モノにすればカッコいいんじゃないかと思い素材集めてやってみた

凄く違和感のある装備になってショックな俺でした

防具が少ないのはモンスターが少ないからだな
もっと増えないかなー
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 20:38:36 ID:lfedbZ62
嫌な夢を見た。
キノコ食ったババコンガのオナラに、ブレスと同じく属性がついてるって夢だ。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 21:04:07 ID:OWT2ss2i
俺もその夢みた
毒ブレスやら麻痺ブレス吐いてた
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 21:10:37 ID:h2uRfA/g
ドドブラの牙って火属性の武器じゃないと破壊できないんでしょうか?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 21:25:28 ID:MzJaTOOl
金のたまごって売る以外に使い道ありますか?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 21:29:36 ID:+nAFTGzv
>>649
んだ。火オンリだ。解析ぐらいみような。ちんこもげろ。
>>650
オフなら売るでおk。オンなら強化にちょい使うだたと思う。もげろ。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 21:31:08 ID:4M4Z//TF
>>649-650
解析みるか質問スレ池よjk
聞けば何でも教えてくれると思うなよksg




ttp://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MH2/monslist/mons33.html
ttp://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MH2/items/items.html?0290
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 22:58:03 ID:MzJaTOOl
>>651-652
ありがとう。もげました。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 23:11:40 ID:tTN1FitV
WBC日本代表
背番号51
モゲロー
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 23:50:39 ID:arHekarx
密林のガノトトス亜種なんだよ・・・
あんたなんなんだよ・・・
太刀じゃきついのか
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 00:15:53 ID:FY/eAM1l
>>655
ブレス時に頭だけ斬ってろ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 00:45:31 ID:gltpe0qS
>>649-652
なんというツンドラ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 00:46:48 ID:GRYdRn2+
由美で行け由美で
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 01:27:53 ID:hJgf/baA
カエルで釣り殺せ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 01:38:30 ID:hJgf/baA
そう言えば前々から不思議だったんだけどS系はスロットU系は防御ってばっちゃが説明してたような記憶があるんだけど
同系の装備でSがスロット1なのにUが2だったりするのはなんで?防御もUが強いしSの意味ないじゃん
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 01:39:55 ID:gltpe0qS
落ち着け
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 01:40:52 ID:lH/JEzNi
>>660
ジャンボ村掲示板には全く逆のこと書いてあるよ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 01:41:12 ID:nPGuNYoG
>>660
志村逆、逆。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 02:15:21 ID:wXtiOqe+
レウス二頭と戦う時は絶一より死束の方が効率いい?実際龍属性の絶一はレウスに対して縦切り一回でどの位のダメージなんだろうか。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 02:28:47 ID:lH/JEzNi
>>664
ダメージ算出メッカニズム
http://mhtt.rgr.jp/kougeki/
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 02:32:56 ID:ATb9VDY3
きついというかそもそも楽であることを求めるなら太刀やめればいいと思う
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 02:37:41 ID:aDfJQbWc
>>664
少ない攻撃チャンスで毒化する手数が保てるなら死束かもしれんけど
その二択なら、普通は絶一だろう
頭に斬り下ろしで比較しても、死束が24で絶一が36と1.5倍も差がある

武器種問わずなら、個人的にはリンデやドラブレ担ぐ方が早いが・・・
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 02:41:43 ID:4vWn33lL
>>656
首でもなく腹でもなく頭狙う理由を詳しく
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 03:08:27 ID:ATb9VDY3
安全だからじゃない?きついことと時間かかることは同義ではないってことで
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 03:11:49 ID:wXtiOqe+
>>665
有難う、そんな計算出来るサイトがあったんだね!利用させてもらいます
>>667
そんなに差が出るんだね。やっぱり絶一の方がいいか。最初はハンマー厨だったから扱いには慣れてるけど絶一作ってから尻尾切りに目覚めてしまってwwとりあえずドラブレ担いでクリアしてみるノシ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 04:30:22 ID:FY/eAM1l
>>668
頭狙ってりゃあ自身が死ぬリスクを軽減できるだろ。
死ぬから負けるのだろうから、先ずは死に難い立ち回りをお薦めするのがいいと思った。
弱点を突く立ち回りは、もう少し上達してから突き詰めていけばいいだけのこと。
と個人的に思ったもので…。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 08:02:21 ID:/OrFBr9j
どうしても太刀じゃなきゃ駄目っていうなら愚痴ってないで自分で頑張れ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 10:16:17 ID:4vWn33lL
>>669
>>671
ごめん、バカだから頭斬ってれば安全っていうのがわからなかった
普通に腹一発斬って尻尾の方にぬける方が安全な気がした
尻尾回転もあたらないし
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 11:10:57 ID:Q2lGzz8c
綺麗に腹切り決められるんならそもそもここに書き込まないだろ。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 11:17:32 ID:ATb9VDY3
当たらないなら当然やわい部分斬るべきだし分かるんだけどもそれができないから倒せないんだと思う。
何にしろできるようにするか頭斬るかボウガン使うか弓使うかボウガン使うかは自由だけども。
当たらないし、で済ませてしまうとそれたけでおわってしまうし
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 11:33:01 ID:kMCq5Trv
ナルガの弱点ってどこで、何属性ですか? 初心者ですんまそ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 11:35:21 ID:3/VFrFgH
>>676
モンハン初心者をことわる前に、まず2ch初心者を卒業しようか。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 11:45:28 ID:LEG8sQ1a
テオ・ナナのホーミング突進は怖すぎ…未だにぞ〜っとする
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 11:54:59 ID:WHleMLeU
ホーミングはしないけどな
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 11:59:33 ID:3/VFrFgH
自分がホーミング
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 12:03:05 ID:9Qoky92h
さて、ガンサー目指して最初からやるか。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 12:31:04 ID:Ew4ySDOt
延ばし延ばしにしていたディアブロ討伐をそろそろ始めようと決意。
耳栓がつくスキルの装備を揃えようとレイヤ一式を目指すも一つだけ作れずスキルがつかない。
仕方なく別の防具で補おうとするもあと+1足りず、珠を入れようとしたが…聴覚保護の珠が作れず。
足りないのは怪鳥の耳(;_;)
どこまでもツイてない。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 12:40:19 ID:QHCn85iD
ディアはガード性能2のランスで余裕
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 12:45:31 ID:sQZaOgPG
ディアは高級耳栓じゃないと意味がn・・・いやなんでもない
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 12:48:06 ID:5+E0pbpS
装備品だけでは聴覚保護+13までしか上げられないので
どうみてもクック先生監禁です本当にありがとうございました
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 13:00:51 ID:OrgXMpLM
ヤマツカミの吸い込みが避けられない…
予兆みたいなのががわかればいいんだけど…
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 13:15:32 ID:mmGCdtLK
ディアはランスよりガンスの方がやりやすいな
ガードしながら尻尾裏に突きをかませるのはでかい
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 13:15:35 ID:hINtSjX7
高耳なんか付けなくてもランス、大剣etc.
で挑めばサクッとガード出来る訳で…
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 13:29:08 ID:l9jX7ams
>>686
ここは【オフ専】スレ

よってその質問はスレ違い
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 13:29:55 ID:l9jX7ams
>>686
ここは【オフ専】スレ

よってその質問はスレ違い
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 13:30:06 ID:QHCn85iD
ガルルガの武器強いけど大剣だけ弱くない?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 13:30:43 ID:l9jX7ams
>>686
ここは【オフ専】スレ

よってその質問はスレ違い
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 13:31:26 ID:5bXO+lP/
極彩色の毛ってさ、ババコンガの頭破壊だけど
角のような毛をボサボサの状態にしたら破壊したことになるんだよね?
極彩色の毛が欲しくて何度も倒してるのだが、なかなか落とさなくて…面倒くさい。
21%だから比較的手に入りやすいハズなのだが。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 13:36:33 ID:3/VFrFgH
基本報酬の21%と違って、部位破壊一枠の21%は出ないときは出ない。
部位破壊してサブクリアで回すしかないな
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 13:41:17 ID:OrgXMpLM
>>689
ああそうなのか…
オフラインだからいいのかと思ってた。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 13:45:59 ID:3/VFrFgH
>>695
マジで言ってるのならゲーム間違えてるだろ。
スレタイよく見なよ。ドスのオフにはヤマツは出ない。

やっぱsage進行は大事だな。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 13:51:27 ID:/ihg/grE
急激な寒気のせいで変なのが湧いてるね
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 13:56:35 ID:o+sr8sku
>>691
そうでスNE(; ^ω^)

>>693
個人的には古龍の血より出ないな・・・
剥ぎ取りできないのも原因なんだろうけど
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 14:07:34 ID:mmGCdtLK
極彩色、怪鳥の耳、魚竜みたいな20%前後のものって下手な一桁台より出にくいよな
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 14:11:15 ID:4vWn33lL
>>674-675
頭だけ狙うのも腹1発だけ斬るのもリスクに大差はないと思ったんだ
頭狙いに行って首の上に当たって弾かれてって事もあるだろ?
腹1発すらまともに斬れない腕って仮定したらさ





ま、書いてるうちにもうどうでもよくなったからスルーしてくれw
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 14:14:23 ID:UbjGNxen
昨日はテオを25分以内に全箇所破壊に持ち込めたんだが、
その後が最悪だった。
二回とも黒ディアにシビレ罠を壊された。
討伐できる気がせんわ、あんなもん。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 14:16:21 ID:o+sr8sku
閃光なげちゃえばイイジャナイ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 14:19:49 ID:UbjGNxen
>>693
あんたはオレか!?
ドスバイト†を作るために極彩色の毛を狙っただけで、
コンガハンターになっちまったよ。
20パーセント台のものは体感的に出にくい気がするな。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 14:21:02 ID:UbjGNxen
>>702
忘れてたよ。閃光玉!って便利なものがあったんだな。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 14:31:48 ID:5bXO+lP/
このゲームて%てあまり当てにならないな…1%でも出るときゃ意外とよく出るし。
調合95%でも失敗することがよくあるし…。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 14:45:03 ID:t1axPN2u
何故薬草とアオキノコ調合失敗するともえないゴミになるんだろう
普通に燃えるだろがぁー
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 15:02:30 ID:UbjGNxen
>>706
気持ちが燃えなくなるって意味で、 もえないゴミ なんすよ。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 15:13:08 ID:dFBXx3zo
ちょっとだけオモローww
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 15:42:56 ID:/eqVRCAL
マカライトが5回採掘して4回出た時はフィーバーってこんな気持ちかなって思いました
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 15:52:08 ID:uqP2erqg
>>597
ポッケって何ですか?
マジで役立ちそうなモノっぽいですが
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 16:10:13 ID:QHCn85iD
>>709
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 16:30:38 ID:oQdlnqEr
>>709
わかる!
逆に、石ころが4回連続出たりすると、その石ころを海に投げたくなるよね。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 16:34:58 ID:o+sr8sku
寒冷期夜火山グラビモスクエのサブ火薬岩運搬
なんなのこの悪意の塊のような敵配置・・・("^ω^)
714638:2009/02/27(金) 17:06:41 ID:vLtb1Esy
>>639
飽きないように、絶一門→ティタルニア→パワハン2→紅蓮…

てな感じでいろいろ使ってましたよ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 17:20:19 ID:/tCWO27Y
弓でクシャ倒せるのは俺からしたら凄いな。
どうも古龍は近接じゃないと倒せないw
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 17:50:23 ID:43QoTghm
古龍は得て不得手というか、クシャは密林でナナは砂漠が楽だよね。
ナナに関しては解らぬまま死ぬ事あるが、支給品プラスアルファ程度で良くなってきた。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 17:52:21 ID:5ZO3L+1e
キリン双剣強ぇ〜
ディア、モノも余裕になった。
だれか双剣でのナナ、テオの闘い方ご教授ください。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 18:14:50 ID:QHCn85iD
ンノック
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 18:23:36 ID:o+sr8sku
>>717
片手と同じ感じ
顔に一撃入れて離脱→こけたら乱舞

オフ専だと角折れないから、ヌヌ剣で挑む人はあんまいないっぽ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 18:32:29 ID:svjKuxs/
>>716
クシャ、ナズチは密林
テオ、ナナは砂漠
キリンは雪山が一番らくだろうね!

>>717
振り向き、粉塵爆発に顔面攻撃。
転倒、ブレス中に乱舞でおk
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 18:32:49 ID:yW4/zaIO
ヌヌ剣使うときは乱舞しか頭に無い俺は強走G使用の股下が基本
避けが大事なゲームだがこの武器のときはゴリ押し一辺倒になってしまう
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 18:33:59 ID:5ZO3L+1e
>>719
ありがとう。
難しそうですね。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 18:43:09 ID:jYka9WTk
>>713火山に夜行く時点で負け組
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 18:49:01 ID:GSKBTBc9
>>716>>720
密林クシャって視界悪くない?
俺は見やすい砂漠が楽だな
ナナテオはどこでも
キリンの雪山ハメって弓でもできる?
ようつべ見たらボウガンばっかなんだが
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 18:54:58 ID:aDfJQbWc
>>724
俺は専らパワハンIIでしかやらない
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 19:11:19 ID:GSKBTBc9
>>725
ありがとう
パワハンUで行ってみる
ゴチ見終わったら
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 19:45:57 ID:5ZO3L+1e
>>721
>>722
ありがとうございます。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 19:48:48 ID:svjKuxs/
>>724
俺はクシャ戦は閃光は支給品しか使わないから、
飛んだ時に密林みたいにエリア狭い場所のほうが飛んだときのエリア逃げが楽だからw
時間気にしないなら視界の良い砂漠が楽なのは認めますw
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 20:02:04 ID:qFQHvWv6
ずっと大剣ばっかり使ってたけど、最近になってボウガンと弓を使い始めた。
弓はまだしも、ボウガン何だよアレ……さて撃つかと思った時には敵はこっち向いて突進とかブレスの準備してるし……
ずっと敵の周りでうろちょろ走りながら、ボウガン構えたりしまったり。攻撃できねぇしwww
全く使いこなせる気がしないよorz
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 20:05:42 ID:yW4/zaIO
>>729
ヘビボは基本出しっぱなしで×回避で移動が主
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 20:09:10 ID:/OrFBr9j
ヘビィは使う前と慣れた後で評価が180度変わると思うよ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 20:17:28 ID:UbjGNxen
>>729
わしも最初はそう思ってたけど、
砂漠の地底湖のマップで、トトス釣り上げたら段差の上で攻撃!
を繰り返してみるといいよ。
新しい世界が開けるよ。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 20:20:12 ID:iP+wrXL+
相手の足元から3回転分くらい離れて
攻撃を誘ったら回転で軸を外して、撃つ
また、攻撃を誘って、避けて撃つ

ヘヴィはこれの繰り返し
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 20:21:03 ID:3/VFrFgH
ハメなら季節忘れたけど、黒グラの昼沼でエリア4の高台ハメでヘヴィが大活躍でしょ。
雪山エリア6のキリン散弾ハメとか。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 20:31:08 ID:/tCWO27Y
>>729
俺も大剣はキリンを背負いハメ出来るくらい使い込んだが、
弓は全く使ってなかったから同じく苦労したよw

最近ようやく狙ったところに打てるようになってきて
違う楽しみ方もあると知って、モンハンの奥の深さを知った・・・

736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 20:48:02 ID:hJgf/baA
>>661-663
逆でしたか、スロットのSかと思ってた
ありがとうございます
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 21:34:50 ID:/eqVRCAL
レイア弓楽すぎてわろた
高台便利すぎる
ヘヴィボウガンでもいける?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 21:37:34 ID:OBusJli/
雌火竜の棘集めで、逆鱗が2連続で出ましたが、何に使うのがよいでしょうか?
ラオシャンロン砲が作れますが、ヘビィはアルバレスト改で全く
立ち回りができなかっため二の足を踏んでいます。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 21:47:58 ID:qFQHvWv6
そうかぁ、みんなマイ武器を使いこなして飽きた頃に別の武器使って新たな世界を見るんだな。
逆に弓やボウガンから大剣なんかに移行した人も、いちいち斬ったら武器しまうとか何だよ、めんどくせーしwww
とか思うのかなぁ。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 22:03:37 ID:dFBXx3zo
思うんジャマイカ!俺も片手から大剣いった時は武器出し→キャンセル→姉妹みたいな流れが怠くて×A
今はスーパーアーマー大剣だ・い・す・き
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 22:14:22 ID:/tCWO27Y
>>738
だれも突っ込まないから言っておく。
まともな回答欲しければ、自分の使用頻度高い武器や、
どんな防具、スキルが欲しいか書かないと誰も答えられるわけない。

逆鱗を使う武器防具なんて調べればすぐみつかるだろw
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 22:34:23 ID:GSKBTBc9
>>740
初期武器は除いて
太刀→片手→大剣→双剣→ハンマー→弓

太刀と片手はそこそこ使えてると思うけどそれ以外はまだまだだわ
特にハンマーと弓は難しいけど弓トトスはほんと楽しい
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 22:37:06 ID:/OrFBr9j
一応笛以外は一通り使える
やっぱ色々武器使えると楽しいよ
作業になりがちなクック連戦とかも毎回武器を変えて挑むと結構新鮮
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 23:31:21 ID:hJgf/baA
>>738
いらね売っちゃえ→そのうちどうしても必要な時がくる
その時になって後悔するモンハンってだいたいそんな感じ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 00:07:27 ID:/BNRZaGR
ただ逆鱗はいくらなんでも売らないと思うが
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 00:19:20 ID:oy2dZYDx
キャラ選択画面で装備名が青字だったり赤字だったりするのはどういう意味があるんですか
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 00:24:32 ID:OwBhwzR5
さぁ、ガンスの素晴らしさについて語ろうか。

やっぱり、ロマンがあるよな。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 00:29:48 ID:jDy/yaxC
>>746 装備のレア度で色が変わる。ちんこもげろ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 00:30:31 ID:oy2dZYDx
ありがとうございますちんこもぎます
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 01:13:21 ID:2r88wWbT
ホウテンゲキTUEEE
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 02:09:25 ID:bMgRgTpU
あの…その…
久しぶりにMHでムカついたので愚痴っても良いですか……
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 02:30:38 ID:5UxBp/sQ
どうぞ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 02:49:04 ID:1hK3snGH
グラビモス斬っても斬っても埒があかない。。死束で特攻してんだけど。
同じ様な悩みを持った人が居る様なので愚痴りました。
もっと手数増やして次は倒す!
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 02:49:05 ID:bMgRgTpU
>>752 では…

森岡レウス亜種つまらん
今までの敵は強くてもワクワク感があったけど今回はつまらん
硬いのは別に良いんだけど空ばっか飛ぶな
玉投げが下手くそなだけだが閃光玉全部飛ばして一回も成功しない
全然斬れない
9、10、巣もう嫌だ
10と巣は見にくいし猪ウザすぎる
9は戦えない
他エリアで待っててもなかなか動かないから時間が…
尻尾と両翼破壊はできたけどほとんど空眺めるか他エリアで待ってるだけでほんとつまらんかったわ

以上です。すみませんでした。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 03:04:10 ID:HdMVKz5w
逆鱗ってリオレウスから出るの?それともリオレイヤ?



リオレウスを7回倒して翼が1個しか出ないなんて…
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 03:13:56 ID:8zAIssI8
溜め切りが出来る大剣使いとしては、むしろ空飛ぶのは大歓迎だ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 03:16:16 ID:3K0fDFfm
>>755どっちもでる。


七回倒してってアフォか?これはMゲーなんだからそんだけで出た事に喜べ

ハナもげろ

758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 03:18:22 ID:bMgRgTpU
>>756
ほんとだ
大剣溜め斬りがあるじゃん
ちょっと行ってくる
ありがとう
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 04:48:27 ID:4uGcBTKi
双剣面白いが耳栓ないと辛いな
ハンマー使ってる時は気にならないのに何故だろう
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 04:53:36 ID:d61luYae
>>747
ガンスで普通グラビ行って40分かけて倒したんだけど最小金冠だった('A`)
最小でこれじゃこれ大きめのグラビ倒す自信ないよママン
ホワイトキャノン&グラビドSという浪漫の塊の為にがんばらねば・・・
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 07:41:51 ID:lYW1CI+W
サイズと体力は無関係、とどこかで見た覚えがあるが・・・。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 09:36:34 ID:2r88wWbT
まぁハメと爺さん使えばグラビ素材いくらでも手に入るけどな
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 10:05:13 ID:Doj6Z7v/
>>754
まあ・・・ぶっちゃけ・・・下手なだけだよねw
武器何使ってるのか分からんけど飛びまくるってのは>>756も言ってる通り
それだけ溜め攻撃が当てやすくなるってこと
だから大剣かハンマーで行って来い
むしろ原種より弱くすら感じるよ青レウスは

それから閃光を投げるタイミングは他でもない、空飛んでる時が一番だ
ちゃんとレウスの視界に入るように、例えば画面手前に向かって投げるとかしろ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 12:04:51 ID:YqKdIGAu
レウス飛ぶ→真下に潜り込む→レウスブレス発射→レウスの真下からブレスが降った場所に向かって閃光玉を投げる

でほぼ100パー成功する
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 12:10:02 ID:f2X481Dg
サイズが小さいと
攻撃当たりやすいから
弱く感じるよね。


レイア121匹全て尻尾切り捕獲で逆鱗2個。
錆びた小さな塊中々でなくて
他の塊と合わせると40個以上。
一発で絶一できたけど
どんだけマゾゲー〜
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 12:37:32 ID:lfEQNC9i
>>765
どんだけ引き弱なんだよ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 12:48:09 ID:/BNRZaGR
むしろよく120匹位で2個も出たなと思うオレはどうすれば・・・
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 13:07:54 ID:1ywtR2BB
121匹尻尾切り捕獲って・・・
厳しいなw
なんで尻尾だけ切ってサブクリとかしないのかと思ってしまう・・・
称号でもほしかったのか?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 13:37:48 ID:6V1bSlPn
>>754
ハンマーと大剣使いの俺としては飛んでくれたら、よし飛んだって思うくらいうれしい。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 14:07:14 ID:S0wjYNYK
にしてもレウス亜種のヘタレ具合は異常。
移動→追いつく→即移動 とか多すぎ。
自マキ無しでやる気がしないわ。tnksn
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 14:45:46 ID:ddO99DgP
ラオシャンロン討伐すると体の色んな部位から三回ずつ素材が取れるのね。
知らなかった。

772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 14:58:20 ID:1ywtR2BB
>>771
まあ高速剥ぎ取りないと全部取る前に終わるけどなw
倒す場所考えないと頭が要塞にめり込んで頭からも剥げなくなる・・・
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 16:48:06 ID:rgWVNJDX
怒り状態で倒せ
拘り過ぎてメリ込んだらアレだがなw
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 17:59:40 ID:RV/AYLYu
>>768
レウスサブクエ報酬でも逆鱗出るって事、俺も最近知りやした。
でも雌火竜の逆鱗よりか使い道少ないんな。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 18:25:57 ID:VydA3ltO
ランポスやファンゴを捕まえて乗り物にできればいいのに
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 18:33:25 ID:N0qSe3mh
ヤオザミに乗りたい
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 19:09:42 ID:oy2dZYDx
>>755
レイヤってカイヤみたいだな
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 19:28:53 ID:64c4DJeZ
雪山の肉食竜の卵納品サブの事で聞きたいんだが
ポポが白ランポに代わる条件てなんですか?
なんか説明変?
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 19:31:15 ID:Doj6Z7v/
卵を一度でも手に入れると敵構成が変わる
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 20:08:33 ID:8YeTJlc0
ガンスに憧れ続け、はや800時間。
防具も揃えてとうとう作ってみたんだが、立ち回り難し過ぎる…
99先生にはなんとか勝てたものの、リオの奥さんに勝てる気がしないぜ!
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 20:29:12 ID:lfEQNC9i
ハンマー使い込んだ人って最終的に何ハンマー使ってますか?

是非おすすめがききたい
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 20:31:32 ID:GOAIiMfX
ムラっけハンマー
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 21:21:51 ID:5UxBp/sQ
鋼鉄トゲトゲはんまー
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 21:24:25 ID:oy2dZYDx
イカリ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 21:32:54 ID:Doj6Z7v/
>>781
ガンスお勧め練習法
応急薬のみで倒せるようになってから次の段階に進むべし

1.ドスファンゴと戦ってステップ回避を覚えよう(2回突いたらステップ)
2.クック先生と戦って一般的な戦い方を覚えよう
3.ガード+1でフルフルと戦ってガンスに自信を持とう
4.レイアと戦って対飛竜の立ち回りを覚えよう



150.見切り無しで黒グラを倒そう
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 21:33:25 ID:Doj6Z7v/
>>780だった・・・
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 21:36:35 ID:GpD041R8
151.狂走双剣ひゃっほいへ戻る
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 21:40:50 ID:Hjx+wIgG
ヴェノムモンスター
wahahahaha
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 21:49:34 ID:/BNRZaGR
バインドキューブ麻痺中タテ3ひゃっほい
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 21:59:14 ID:RV/AYLYu
結局絶一ひゃっほい
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 22:19:11 ID:1ywtR2BB
いいや滅一最高w
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 22:30:21 ID:rgWVNJDX
ドラブレはこちらで預かっておきますね
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 22:51:44 ID:bBgTjvw3
沼の黒グラって昼間は出てこないの?
夜は雑魚が嫌なので昼に来るのを待っているんだが来ない。夜限定なのかな。
黒グラは戦い辛い場所ばかりでウンザリする。
火山のクーラ消費率は嫌がらせレベルだし。
tnksn、tnksn、tnksn、tnksn
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 22:55:34 ID:TnuQ9lXN
>>793
出るよ。4の高台でハメるんでしょ?
角笛や閃光忘れずにね。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 23:03:13 ID:oy2dZYDx
誰かグラ亜種が睡眠吐くって言ってたけど未だに見たことない

4でハメてる時コンガが寄ってきてワッショイワッショイ!するが笑えてしかたないんだが
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 23:11:10 ID:Hjx+wIgG
火山黒グラの何が嫌かって
うちのショボディスプレイだと背景と同化して
どこにいるのか分からなくなるトコ('A`)
いい加減買い替えろという事なのか

黒グラ睡眠はかなりレアだねぇ
睡眠袋剥げるし吐くことは吐くんだが
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 23:34:49 ID:IbtxIJgh
>>796
オプションのカラー調節したら?
俺は一番明るくしてやってる。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 23:56:06 ID:bMgRgTpU
こんなモンスターがいたら良いなってのある?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 00:48:09 ID:bS7pu41/
火山黒グラに罠爆弾不使用で挑んでみた(爪護符有猫飯無スキル見切り鋼氷大剣)
倒すのに48分かかった
最後はクーラーも尽き減った体力を回復Gで無理やり持ちこたえさせての討伐
疲れた、もう2度とやらないと誓った
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 00:52:43 ID:aOoceemy
大和のオロチみたいなの 3つの頭それぞれに属性攻撃あり 麻痺、毒、睡眠とか
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 01:13:50 ID:5fL4W+9X
>>799
大剣で行くなら、全く通らない氷の鋼氷より、水の蒼剣だと思うんだ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 01:19:05 ID:YTsCstmb
キリン近接だと戦いづらすぎ、ケルビステップに落雷Uzeee!
しかたなく雪山弓ハメしたけど・・・7岩でハメられ6高台でハメられ段々可哀想になった
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 01:30:42 ID:aHf+GDhr
発売日からやり続けたのに女キャラだと霞龍の角が手に入らないこと知らなかったぜ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 01:33:31 ID:OhOQFuXo
>>800
「大和のオロチ」kwsk
ググッたけど確定情報得られず

なお、頭の数から「ヤマタノオロチ」とは別物と認識してる
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 01:36:03 ID:7DezG7rt
>>802
ハメで倒してるお前が可哀想だw
キリン戦で一番楽しいのは近接だろ・・・

>>803
お前にはナズチの角を何回か女キャラで折ってみることをお勧めすろわ・・・
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 01:51:24 ID:qN6NlbDn
>>804
間違いだろう事をほじくるな。
大人げない。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 02:14:51 ID:1uDHQO0m
いや、リアルにそう思ってるのかもしれないじゃないか。
ヤマタノオロチじゃなくてヒュドラってことだろう。ワニみたいに口のでかいやつとかいかがでしょう
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 02:22:56 ID:qN6NlbDn
そろそろスレ違いだな。

ドドブラ尻尾斬りの話しでもしようか。
イフマロ使用だが斬りづらい。
なんとかならん?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 02:45:33 ID:iSuwv9J3
サルの尻尾はリーチの長い大剣や太刀が切りやすいぞ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 02:46:52 ID:7DezG7rt
ドドブラの尻尾は見かけによらず固い。
武器にこだわりないなら大剣使え一番楽に切れる。

片手にこだわるならブレス・突進・雪投げ・押しつぶし時に出来るだけ狙え。
固いから手数増やさんと大変だ、足狙いで転倒時もありだが時間も少ないし厳しいだろう。

まあ罠使うのも一つの手だ。

所詮一人じゃ何も出来ない速効子作りする猿だ。
慣れれば問題ないだろう。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 02:52:32 ID:rmqvtZdS
>>808
一番最初に3(瀕死で寝に行く所ね)に直行して雑魚掃除
ブラが降りてくる場所にしびれ罠設置してしびれ中に尻尾斬りまくり
自分は双剣乱舞でやってる
確かダメ蓄積600とかバカみたいに高い
ガンガレ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 03:06:21 ID:c5Cj6sHN
>>808
ガノフィンスパイクでボマー
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 03:30:07 ID:ieOiE1WZ
弓でバサルやってる時に火球吐いてるバサルの腹に矢を当てたら
討伐したときみたいにゆっくり倒れてゴロンと一回転、伏せ状態の犬みたいな格好に…
400時間やってて初めて見たがかなり可愛かったw
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 03:33:24 ID:D7AVcb5C
それバサルの転倒モーション
足に当たってる

バサルの気絶モーションとか、かなり激しいぜ・・・
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 03:49:55 ID:ieOiE1WZ
>>814
そうなのか
確かに近接武器だと足に攻撃とかまずしないからな
バサルかわいす
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 03:53:49 ID:h/dcveIx
ドドブラの尻尾切りなら
閃光玉使うとかなり楽になるぜ!
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 04:02:59 ID:7DezG7rt
弓でバサルとはドSだな・・・

飛竜系のエリア移動時に弓で撃ち落として殺すのマジ気持ちいいなw
最近そればっかりしてるんだが古龍相手でやった猛者いるか?

818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 04:30:54 ID:icONmKJQ
>>817
バサル(とグラビ)は堅いからガンナーのほうが楽だと思うけどな

クシャが飛んでるときに頭狙い撃ちで叩き落とすの気持ちいいぜ!
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 09:58:57 ID:ZymiuWFL
バサルに弓は相性良いと思うけどなぁ
尻尾切っても旨味ないし、腹は、連射・貫通ですぐ剥がれるし
大体バサルは、火事場+2付けて、エリア移動させずにアッサリ終わらせてる
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 10:35:28 ID:alwJCdMA
死束使ってるけどあんましクエスト中にボスモンスターが毒にならない、
平均一クエストで3回位・・・・

皆さんはどんな感じですか?
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 11:06:00 ID:ACuzT3KG
ソンナモンダロ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 11:08:01 ID:5j71YsSh
三回なるまえに殺す
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 11:13:34 ID:alwJCdMA
やべー勇気が出てきた頑張るわwwww
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 13:03:59 ID:33CxLm+l
ナズチ倒してガンナースタミナスキル防具作った辺りからやる事無くなった
敵全部倒してから皆何してんの?
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 13:10:57 ID:6JXt4t3u
PSP
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 13:17:57 ID:tC8wY5Gq
2ndの女キャラ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 13:19:38 ID:yLQTn9eM
ハメ研究
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 15:01:27 ID:nZ2NfHh6
見た目重視の防具作り
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 15:10:57 ID:33CxLm+l
>>826
女キャラか
面白そうだけどすげーめんどくさいな
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 15:51:23 ID:FUTClFNw
ババコンガってブレス吐くんだなw今初めて見た!!
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 19:24:52 ID:qN6NlbDn
>>830
しかも喰ったキノコでブレスが変わるときたもんだ。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 19:28:33 ID:ZwFTWTQ3
ブレスというよりむしろゲップじゃないだろうか
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 21:21:40 ID:NlkGlbXu
なんとなく自分で作った魚竜コイン集め。
まず夜にて狩猟演習の草食竜の卵を奪い取れを選択。装備はデスパライズのやつで。
スタートして携帯食料はお好みで飲む。まずはエリア2でゲネポス群を掃除(この時ドスガレに気づかれとくといい)そしてドスガレと戦闘。
音爆で飛び出た所背びれ狙い後、腹を中心に麻痺まで持ち込み麻痺したら後ろ側から腹が狙いやすくなるので、一撃づつ腹切り(連撃すると外しやすい)この時点で背びれは破壊できてるはず。
さらに相手はもう瀕死もしくは倒しちゃってるので後はお好きに。
続いてエリア7まで向かい気が向いたら虫取りで運が良ければ強走薬Gをゲットエリア10へ。
ここで卵を拾い、即壊しでエリア7のゲネポス群を掃除する。
あとは強走薬Gあるなら飲んで簡単に卵2個運べるはずだろう。
ざっとこれで9分くらい魚竜コイン集める頃にはこれくらい簡単になってるはず。卵運びだけじゃ…って人にはオススメ。
以上チラ裏スマン
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 21:24:32 ID:6JXt4t3u
悪いが一回で9分も掛けるくらいなら、昼の卵運び一回約4分を二回やります・・・。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 21:34:17 ID:NlkGlbXu
>>834
確かに正論です。
ただマンネリ化してくるんで…。
それと2枚3枚手に入った時はラッキーなんで
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 21:44:17 ID:0xvc5dAq
昼2回で1枚も手に入らねえから言ってんだろが!!!!ヴォゲが!!!!

0には何をかけても0なんだよ!!!!このランポチンポスが!!!!!!


死ね!!!! 市ねじゃなくて死ね!!!!!




(代弁しておきました)
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 21:52:52 ID:33CxLm+l
キャラ2人目作った人に聞きたい
敵の動きがわかってるんだし楽だった?
意外と難しかった事ってある?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 22:13:15 ID:JpsEIMIP
敵の動きは1stで分かっているので大骨塊とレザー一式でサクサク
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 23:22:35 ID:tC8wY5Gq
>>837
俺も大骨塊でサクサク。
真っ裸でも余裕だった。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 23:59:33 ID:vL7ood/+
相手の動きは分かっていても
自分が思い通りに動けなくて結局何度も死んだ

そんなガンスでもついにナナまで来れたよー\(^o^)/
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 23:59:34 ID:/OP40IJ2
2人目はボウガン縛りでやったから慣れないうちは死にまくりだった…
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 00:09:25 ID:EoapT6BU
2回目、レア素材の出難さも知ってるから物欲センサーもビンビン
無知な頃は意外と出たのにな。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 00:15:12 ID:m3Ws4v1k
>>840
ガンサーの先輩発見。

ガード&前転不可能に慣れないから、先ほど、ドスファンゴに殺されかけたんだぜ…
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 00:41:11 ID:xYSb5LDM
狩るだけならガード突きだけしてれb
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 01:17:49 ID:jNGQV1hP
ナナ尻尾剥ぎ取りで古龍骨。
倒して剥ぎ取りで鱗と爪。
そして報酬は古龍骨と鱗。

今日はナナテオ合計3匹倒したけど
これで心が折れた。
せめて血の一つでも出れば…。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 01:30:41 ID:ehIRB4uq
今日初めてヘビィボウガンのモノデビルキャストを作ったんだが威力が凄いな!ジェイドストームで時間ギリギリだった黒ディアが25分かからずに捕獲出来たよ。ラオ砲はもっと凄そうだね(^・ω・^)
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 02:43:22 ID:OcR03KEZ
>>846
いくらライトでも、時間ギリギリは掛かり過ぎ
ショット白でも25分針捕獲は可能
ジェイドストームの通常2速射が痛過ぎるだけ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 03:10:26 ID:x1KYaBYE
>>846>>847ボウガン使って狩れるだけでスゴいと思ってしまう。
鎚厨のオレは20戦2勝4敗14引き分け。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 03:18:18 ID:FWM49AjE
引き分けってなんだよ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 04:11:37 ID:pDfbLc6V
時間切れってことじゃないか?
まあ、それは普通に考えれば負けなんだけどね。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 04:49:06 ID:WWIkCKgd
最初から、とかよくやるなあ。
初期装備にすれば、最初の難易度で出来るのに。

女キャラで、て話なら色々と甲斐はあるだろうけどさ。
坑道の剣を引っこ抜き損なって、盛大にv開脚して転げ落ちる
アレとか。ラオ討伐前に坑道lv3にして、観ておけよー。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 07:37:43 ID:Ib52nQFy
もう5キャラ以上は作ってますが何か
始めの方のパターンを模索するのも結構楽しいよ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 10:02:20 ID:kb6r49mU
俺も今3キャラ目だが、顔と声を変えたくなるんだよ


全部女キャラだがw
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 11:10:12 ID:skGbX8jn
豪槍グラビ強いな、レイア亜種がフルボッコ
へたな俺が20分弱で捕獲できたの初めてだ
ところで槍装備のスキルはガード+2付けてるだけど
ガード+1&ランナーとかも良いのかな?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 11:16:45 ID:6E5lt6TG
ガード+2って要はグラビの睡眠ガス専門みたいなもんだから正直あまり活躍の場は無いんだよね
ガード+1の時点でランスガンスなら大体の攻撃が後退せずにガード出来るし
片手や大剣でも咆哮・タックルあたりは後退しなくなるからそれで十分だと思う

ランナーは突進多用するならあってもいいと思うけど
汎用性を考えたらやっぱり高速砥石が一番じゃない?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 11:20:13 ID:ijQMNihD
武器スロット1ならランナー、ガード1、高速砥石 全部付くんじゃね
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 11:24:53 ID:skGbX8jn
>>855
レスありがとう、光速砥石&ガード+1のカッコいい装備を探ってくるよ
モンハンはあれこれ装備組み合わせてスキル発動させるのが一番楽しい
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 11:52:29 ID:eZEuFMD+
最近弓始めだしてランナー作ったんだが良いねランナー
あんまりスタミナ気にせず戦える

耳栓ってどうなの?
欲しくて先生の耳集めてたけど途中で敵に慣れたら別にいらねって思えてきた
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 12:07:47 ID:zf0R2lXJ
>>858
最初は防御スキルと思ってしまうが実は攻撃型スキル
うあーんとおおぐち開けてる所に攻撃しまくり
一度使うと手放せなくなるよ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 13:18:38 ID:EoapT6BU
>>857
光速砥石って…めちゃくちゃ速そうなスキルだな
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 13:24:47 ID:Vv7cqIDL
一秒間に地球七周半も砥いだら、武器無くなる。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 13:34:03 ID:WWIkCKgd
光速で研ぐものの、もっさりしゃがんで、もっさり立ち上がる
のは同じなのだろうな。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 13:35:38 ID:4EI0eTMN
>>857
そんな勢いで研いだら自滅するぞ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 13:44:27 ID:eZEuFMD+
する事無く初弓森丘ナズチ行った
死ぬ事は無かったけど撃退になっちゃった
六回ベロスリされたけど全部こんがり肉ってお前…
一点集中にも程があるだろ
でもナズチ戦の曲とラオ戦の曲は好きだ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 14:21:40 ID:QQWQRlxG
ナズチはお肉を最優先で盗むから普通じゃね?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 14:43:26 ID:eZEuFMD+
>>865
そーなんだ
ナズチはまだ三回しかやってないけど肉パクられるの初めてだった
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 17:03:55 ID:kb6r49mU
地球がやばい
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 17:14:18 ID:7rDrr0K2
宇宙もやばい
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 17:47:54 ID:ZYtL7Aid
2ndキャラで密林クシャ初撃退戦まで来たんだけど
ビックリしたなぁ
何しろ開戦30秒かそこいらで逃げていったんだよ
最初のキャラの時は涙目でやっとの事でクリアした記憶があるから
最高の飯食って基人薬まで飲んでいったのに無意味だった



870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 18:22:07 ID:2h5Pt4rC
>>858
盾無し武器でのカウンター咆哮とかは避けきれずにそのまま乙ることもあるので欲しい所
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 18:23:31 ID:eZEuFMD+
二人目開始してキノコクエ終わったんだが心が折れそうだ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 19:17:32 ID:ZYtL7Aid
村人の要求は全部無視してひたすらエゴに徹して鉱物掘って
デスパライズ作っていくんだよ
大骨塊はいらないとおもう
ザザミ戦でハダカはちとキツイからランポスセット作れば楽勝
で、ザザミ何匹か狩ればザザミセットがつくれる
沼いったらソッコーで死束つくれば最後まで通用する装備が出来上がり
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 19:56:29 ID:jDcrpOhB
>>872
概ねその通りだとは思うが、ずいぶんと色気の無い話じゃないか。

ドスバイトダガー作ってみたり全身コンガUでかためてみたり、やる事はたくさんあるぞ。
むしろそういう脇道というか趣味性が反映される部分にこそ楽しさってものがあると思うんだ。

必要性のみを求めて行動してると意欲が枯れるぞ。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 20:44:20 ID:Zb2w2o/Y
MHG以前のはやったことないんだけどドスで秀逸だと思うのは
砂漠の草食竜の尻尾に攻撃判定は有るのに接触判定がないこと
なんで全モンスターこう言う風にしなかったんだろう
せっかくクシャを転倒させたのに翼がじゃまで頭に回りこめず
結局一発も入れられずに起きてしまうとか萎えるわぁ
翼や尻尾くらい踏んで行けよ、或いは跨げ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 20:44:48 ID:5gdwtxoZ
やたら進めるのでは無く、「その時点での最良装備」を作り続ければおk
それでも足りないのなら、全武器種毎に↑を作れば良い
ロープレと違って「買ったら終わり」なゲームじゃないし、いくらでもやり様はある
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 20:44:49 ID:x1KYaBYE
>>873超同意。1st♂から2nd♀でエロ装備に目覚めちまったorz

このセーブデータは彼女には見せられん
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 21:01:59 ID:WYofKSQg
>>876
俺がいると思ったが彼女はいない。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 21:33:27 ID:eZEuFMD+
うむ。実際やり込んでないまま2人目にいったな
ナズチ倒したら目的無くなって女キャラ作り始めたからな
めんどくさくて前に進まね
もう少し1人目をやり込むかな
ボウガンランガンスも使ってねぇし防具もマンネリしてきたし
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 21:54:45 ID:ZYtL7Aid
いやいや
一人目でサンザン遠廻りして味わったから
二人目はひたすら効率目指したわけ
何時間でEDまでいけるか挑戦してます
いきなりサーベントバイトとか作っちゃうと
イノシシなんか瞬殺できるし
三人目は再び味わいながら進めます
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 21:57:07 ID:t2A17fzy
そんな中、純粋に狩りを楽しむ俺から質問

ゲリョスのトサカを破壊したい、というか奴の生首が欲しい
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 21:59:23 ID:t2A17fzy
>>880
どう狙えばいいと思う?
ハンマー 太刀 片手剣だが
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 22:18:23 ID:Zb2w2o/Y
頭突きの時に斬り
またはボウガンでバキュンっと
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 22:21:55 ID:ZYtL7Aid
イフマロでクックの耳壊すつもりでやったら
結構アッサリ壊れた記憶がありますよ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 22:23:27 ID:Vv7cqIDL
>>880
生首って毒怪鳥の頭のことか?
だったら部位破壊とか関係なし。
原種から剥ぎ取り1%がんばれ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 22:38:58 ID:t2A17fzy
>>882-884
サンキュー
アイテムの頭と部位破壊は関係なかったんだな
しかし部位破壊には苦労してたから参考になったぜ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 23:13:05 ID:NHGgK1lM
ドラブレで古龍の翼が壊れる頃合いがなかなか読めない。
もう十分ダメージ貯まっただろうと思ってブーメラン当てても
いざ怯ませるとまだ翼がピチピチしてるとか多い。
予定が狂うと焦ってブーメラン投げまくりで翼破壊とか、バタバタする。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 23:22:50 ID:awurt/gO
絶一は出張中?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 23:44:05 ID:NHGgK1lM
>>887
むしろクシャナナテオでは絶一依存状態。
でも好きなのはやっぱりハンマー。
なので上手い人の動画見ながら練習していたら
やっぱりこっちのが楽しいなと。慣れると楽だし。

初戦はドラブレで頭と翼破壊して瀕死、次戦は絶一で尻尾切ってからトドメ
というパターンが理想ではあります。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 23:59:37 ID:ieTwrIzD
滅一でも使ってろ。
15分で全部終わるだろ・・・
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 00:01:08 ID:4+zKhFwm
まさか猪2匹にやられるとはな
いかに武器の攻撃力に頼ってたか思い知らされたわ
今思うとマカライトってなかなか出ないね
バサルクエや塔だとめちゃ出るのにな
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 00:03:37 ID:yK2Og8ZO
大国会もいいが店売りレザーとアルバ改なんてのもいいじゃないか
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 01:59:47 ID:bN567KOu
やることなくなったヤシに真のハンターライフを!

俺のセカンドはヘビィ縛り。
一番最初のクエすらもだ。
ハンターナイフしかないって!?
時間いっぱい黄金魚を釣るんだ!
そしてタイムオーバーして換金、
ヘビィ購入するのさ!
そうやってからヘビィで最初のクエをクリア!
例外は認めない
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 02:18:59 ID:bN567KOu
補足>
たうぜん、高台やハメ系は封印のこと
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 02:23:15 ID:8C3qoS6Q
絶一が効くモンスターを教えて下さい!
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 02:50:05 ID:rGyRDXz5
ランゴスタ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 03:34:33 ID:ixubZZLH
山菜ジジィ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 03:37:57 ID:L92Wkm/Z
ガブラスによく効くよ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 04:14:27 ID:/ttKy4E8
是非とも黒グラを絶一で挑戦してみて下さいな
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 04:39:27 ID:zWaKH+4y
>>892
漢だけどアホだなww
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 07:45:34 ID:XCGFzOtR
昨日の討伐
ババコンガ3匹、リオレウス1匹、キリン1匹。
何ヶ月ぶりにか極彩色毛でたよ。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 11:33:13 ID:pE63oTgM
ナズチ倒すのは楽でいいし、尻尾も切りやすいんだが、
みんなはどうやって角へし折ってんの?
見えないし、どーもうまく切れない。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 11:40:55 ID:ooyXaAaG
・高台
・胸怯みで顔下げた時
・ベロぺしぺしを飛び越える
・大剣or太刀使う

好きなの選ぶと良い
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 11:59:36 ID:GPh8AePK
なにが?
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 12:13:54 ID:yIXN606S
どれが?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 12:39:38 ID:rGyRDXz5
フィールド情報には寒冷期火山の特産にマレコガネとあるのに
どこにもマレコガネがないのはなんで?
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 12:46:53 ID:QUQbvXCc
カプウ○コのマジミス
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 12:54:22 ID:rGyRDXz5
え?マジで?そんなのありえないと思ってた
ありがとうございます
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 13:04:32 ID:ABaYo8P4
結構ミスはあるよなこれ
例えばテンプレの古龍の翼破壊もちょっとしたバグっぽいし
魚竜コインの集め難さも捕獲アイテム設定ミスっぽい
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 13:11:52 ID:rGyRDXz5
IDがアバヨ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 13:16:22 ID:zgytElrU
>>901
武器は絶一を使用。
左足斬って倒れたところを頭斬り。
ダメージが十分貯まったと判断したら、舌左右振りの後に頭を一回斬る。
この時の注意点は、相手が怒り状態じゃないこと、相手の左側で待機しておくこと。
舌を左に振った後に頭に向かっていけばジャンプ斬りで頭に届く。

見えないのが嫌なら音爆を使うといい。
結構見えるようになる。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 15:12:28 ID:4+zKhFwm
蟹27匹倒して小殻が一個も出ね〜
センサー立ちまくりで前に進まん
さっさと先生と戦わせろよ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 15:13:16 ID:Uup2KMZX
たまにナナが粉塵爆破中に顔に攻撃するとモーションキャンセルして即突進を受けてしまいます。
これってどういう現象なんですか?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 15:32:25 ID:amHbt8DM
>>911
10匹倒して、6個でた俺は勝ち組。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 15:48:46 ID:SQCNyc0z
興味なかったんでシカトしてたが…大国会を選んだ初心者は利口だな

あの初心者潰しの魔蟹を一撃とは
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 16:07:32 ID:+cjgwc6Y
チートですね、分かります
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 16:16:25 ID:Fj1b0i80
>>899
俺はこれで村クエ全クリしたぉw
とても楽しかったでしゅ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 16:35:37 ID:rGyRDXz5
大国会ってそんなに凄いのかい
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 16:38:35 ID:4+zKhFwm
大国会ってなんだ?
大骨塊の事か?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 16:39:12 ID:ooyXaAaG
>>912
怒りキャンセルでs
糞仕様だと言う人もいればエキサイティングですよねという人もいます

大国会は凄いなぁ・・・
片手剣で必死に殴ってたカニがゴミのようだ・・・
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 16:52:55 ID:rGyRDXz5
大小爆弾設置して回避側転後、即咆哮するも直後爆弾でキャンセルして「うはwざまあw」って思うのもつかの間
耳ふさぎポーズはキャンセルされず突進を食らうとかね
そのまま吼えさせた方がよかったわ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 17:17:47 ID:SQCNyc0z
>>920
爆弾か 調達の手間はともかく、扱いづらいのが難点だな…
そもそも設置してる間があったら殴りに行くタイプだし

威力以外どんな利点がある?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 17:23:29 ID:8Tjou0Aj
してやったり!という満足感
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 18:04:54 ID:Uup2KMZX
>>919アリガトウ。
エキサイティングだけどそのままハメ乙されたら流石にムカいた。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 21:11:25 ID:ooyXaAaG
>>921
爆弾の利点は、肉質無視の大ダメージを一度に与えるって事
大ダメージを与える瞬発力の無い武器には使い勝手がいいんじゃないかな

分かりやすい例だと、レウスの着地はチャンスだけど
一気に大ダメージを与える手段に乏しい。とかね
グラとかも、肉質無視ダメージを利用して、落とし穴と樽爆弾コンボとか
腹割りやすくなりますな


>>923
黒グラにガンナーで遊びに行って
発見されて黒グラ咆哮、高級耳栓で余裕だZE
→横目で見つつ雑魚掃除しようと散弾リロード
→まだ咆哮中だよね・・・と思ってカメラ回したら、ランゴに刺されて黒グラ咆哮キャンセル突進ポーズ
→ヤヴェと回避しようとしたらランゴに刺されて硬直、突進食らう
→初めから調子わりぃなと思いつつ立ち上がったらイーオス画面外から飛び掛り
→起き上がりにグラビーム
→吹っ飛ばされてコロコロ転がり、泣きながら立ち上がろうとしたら高熱煙噴射
→ふっとばされてグラの足元へ
→体当たり乙

これぐらい余裕だよな!
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 21:36:29 ID:njiiwZIX
まったくだね!!
そんなのしょっちゅうだから
超余裕だね!
余裕過ぎて何回コントローラー床に叩きつけて壊したか分からないくらいだよ



婆コンガ眠らせて大樽Gで叩き起こす時は
うひゃほぅっていう感じ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 21:52:58 ID:SQCNyc0z
成程 肉がどんなに厚くても爆弾の前には関係ないということか

死束のお供に持って行くとするか。今までブーメランと薬物くらいしか連れてなかったからな
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 21:57:04 ID:neRDh/yN
薬物だと、「MH2にも広がる大麻汚染!」って感じになるがな。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 22:21:29 ID:tebqZu3H
ぶっちゃけグラ等で落とし穴→タル爆設置→爆破より
落とし穴→さっさと攻撃、の方がDPS良かったりする事は内緒だ。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 22:53:02 ID:sVpCOi2t
俺が知っているのはグラビームはたまになぎ払って来るということだ

初めてくらった時はそりゃあ驚いた
どのくらい驚いたかというとババコンガが屁を漏らしてこっち見てる時ぐらい驚いた
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 22:57:03 ID:Agtp/q4S
じゃあ!たいして驚いてないんだね。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 23:06:48 ID:m2GoxCsO
タル爆はもう少し威力あっても良かったよなー。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 23:32:43 ID:pEIMX2Jj
バサルの胸部破壊ってどうしたらええんだ
弓かヘヴィか?
あと弓ってタメに応じてダメかわる?
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 23:39:52 ID:Agtp/q4S
絶一で腹斬ってればあっさりだよ!

弓は溜めによって?自分の装備してる弓のステータス見てみなよ?ちょっとは自分で考えれば・・・・・・っと言う独り言。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 00:29:29 ID:s4Z1u4rh
バサルは「見切り」を付ければ楽だよ。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 00:32:33 ID:KJPSO2nk
鬼ヶ島の拡散2調合撃ちって無敵だよなw
936西川のリオレウス:2009/03/04(水) 05:46:03 ID:jiHAEhvS
場サル具ラビの腹は下場で充分ぞなもし
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 07:22:22 ID:9JcauRRg
早くバサ・グラビまで行きてぇなぁ
その辺のモスとは桁違いなんだろうな ドドブランゴ早よ倒さねば
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 08:47:10 ID:cXlWiLsj
>>937
モスと比べたらドスランポスでも桁違いだぞw
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 09:39:51 ID:BeDG2nO/
モス=アオキノコ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 09:58:01 ID:AFNAs/2o
モス→バサルモス→グラビモス
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 10:04:44 ID:92Skhv0C
モスバーガー
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 10:27:41 ID:wu+TaeH5
モス→マック→サッテリア
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 10:37:25 ID:wORKKE61
モス→ヤンキーのたまり場
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 12:47:35 ID:L3WmFzkL
モス→斬る→ブゥギィ!!!
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 13:58:57 ID:HUkBpYCI
半年ぶりにリハビリを兼ねて桜レイアいった
前より遥かに手間取って捕獲、報酬で逆鱗

物欲センサーオフってすげえ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 14:14:22 ID:aAVk5GJo
さて、ドスランポスでも殺しまくるか。
あいつ、弱いからな。

ん?なんか青い影が外に見えたような。。。

だ・・・・・け・・・・
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 15:15:44 ID:9JcauRRg
モスランポス
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 15:37:47 ID:cXlWiLsj
>>945
さっき桜レイアで弓練習に行ったら棘2個出たわ
欲しい時は20匹倒しても出なかったのに
センサーうぜ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 15:46:16 ID:cXlWiLsj
もうPS2で新作出る事は無いのかな
敵武器防具いっぱい出して欲しいな
斧とか槍とかバズーカとか
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 16:17:06 ID:CavHVmj/
斧と槍はある
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 16:21:17 ID:3nSMT834
>>935
昨日グラビに慣れないハンマーで行ってみたんだが、猪野郎とグルで嵌め殺しにされた

後で鬼ヶ島で爆殺しといた
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 17:19:36 ID:AFNAs/2o
グラビにハンマーはかなりの有効武器じゃね?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 17:24:14 ID:5GMghhcT
グラビは双剣乱舞でいっぱいいっぱいになって倒した
怒り砕きの方が楽かね
ヘヴィとか

ディア倒せねぇ
なんでここらへんのボスからかてーんだよ 餅つきばっかり
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 17:34:47 ID:5GMghhcT
心眼ではじかれなくなる?
見切り+1つけなきゃだめか
連投すまん
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 20:17:38 ID:9JcauRRg
餅つきの効率がいいだけに槌の攻撃パターンの乏しさが悔やまれる…
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 20:32:11 ID:GLLTwvkv
>>954
何の武器使ってるの?
俺もディアはそんなに倒してないけど、足狙ってれば
そんなに弾かれない気がするんだが…
ちなみにインドラで角ハメ、潜ったら音爆、怒ったら閃光漬けで俺は倒してる


ところで俺も質問なんだがイフマロとコロナってどっちがいいのかな?
最初はイフマロ作るつもりでいたんだけどさっきレウス狩ったら
まさかの逆鱗が出たから、どっち作ろうか迷った
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 20:58:18 ID:cXlWiLsj
ドラゴンキラーだっけ?
作ったんだがこっから絶一になるのな
しかし素材見るとなんか落ち込むな
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 21:01:43 ID:l7Pe7Qrh
でも作ったら餅つきで古竜の翼破壊とかすげー楽だぜ!あとそれ多分滅一
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 21:11:53 ID:CAf1Ip3j
>>950
次スレよろしく
スレタイは141スレ目で

>>954
心眼は弾かれます

>>956
ダメージでも切れ味ゲージでもスロットでもイフマロ
コロナは雷神剣キリンやプリンセスレイピアと同じポジション
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 21:16:13 ID:K0gX6kX4
>>954
武器スロ無しでも見切りガ性+1作れるから作っておくんだ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 21:19:03 ID:K0gX6kX4
と思ったらガルルガありきだったねスマソ&連投もスマソ
武器スロ1で作成可能
もしくは武器スロ2で+アイテム使用強化あたりがオヌヌメ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 21:30:38 ID:/ZQp9RLy
原種グラビとクシャをハメって出来ますか?
キリンと黒グラビはハメを覚えてからは、ガチ勝負出来なくなりました。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 21:47:14 ID:5GMghhcT
心眼返答組ありがとう
待ちきれなくていったらがっつんがっつんはじかれてワロタ
教官クエでもやるか・・・
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 22:03:47 ID:VZYs3nWO
>>962
ハメとか情けないこと言ってんな。
古龍なんて絶一使ってればハメてるようなもんだそれで我慢しろ。
原種グラビなんてガンナ装備ならハメみたいなもんだろ・・・

あとディアで見切りとか言ってるやつオフに見切りなんて基本必要ない。
自分の立ち回りを見直すことをお勧めする。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 22:08:15 ID:/PUcEFjN
>>962
原種グラは火山の一番暑いとこで待ってれば
ランゴに刺されながら高台ガンナーでいけるんじゃない
エリア移動したらしばらく戻ってこないぽいが・・・

クシャは飛ぶしハメは無いな
ハメっぽい事やりたいなら、閃光調合して飛ぶ度に落としてれば
全部位破壊で5分針も余裕でそ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 22:13:36 ID:zRzXiFg7
>>964
激しく同意ですな。
スキルに頼るのもいいが立ち回りも書けない小学生がこのスレにも増えたW
下げ進行大事だな
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 22:40:55 ID:aAVk5GJo
>>950じゃないが、スレ立ててくる。
テンプレ書いたら、帰ってきます。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 22:50:18 ID:aAVk5GJo
次スレ
【オフ専】モンスターハンター2dos攻略141【MH2】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1236174025/l50

なんか問題あったら、フォロー頼みます。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 00:30:16 ID:UfkJEnZb
俺もスキルは気にしない
つかスキルの凄さを知ったのがレウス辺りだったから今さら作るのめんどくせってなった
でもガンナーのランナーは外せない
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 00:45:35 ID:OQd8Vpaj
>>966下らない煽りで草はやす位ならスルー推奨。
じゃなきゃ立ち回りも書か(ryと同レベル
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 01:17:16 ID:QJErt0JS
匠、高速砥石、耳栓、ランナーは便利なのでどれかは付けるようにしてる。
スキルあれば狩る時間短縮できるのだから有効活用して問題ないと思うが。
それに、スキルの組み合わせを考えて防具を作るのも楽しいし。
あと、ハメとスキルは関係ないんじゃないかと。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 01:31:20 ID:Ve011UOO
スキルの有効活用は大事な事なんだが、俺はちょっと思う所がある。
毒や暑さ寒さ風圧…様々な環境要因を無効化、または自身を強化して狩りに快適性を付随させるのは大賛成なんだが

どうも見切りだけは損をしてる気がするんだ。

モンスターの部位毎の肉質を把握して、弱点に狙い済ました一撃。
これも狩りの醍醐味の一つだと思うんだが、見切りをつけるとどこでも弾かれず切り放題なわけだ。
自分が巧く攻撃できているのか否か実感できず、弾かれる事よりもその曖昧な状態がかえってストレスにならないか?

優秀なスキルである事は間違いないにしても、どうも釈然としないものがつきまとう。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 01:39:22 ID:5qdkGdFK
>>933
多分タメ2の貫通2とタメ3の貫通2は同じなのかって聞きたいんだろう
答えはタメ3の貫通2の方が同じ貫通2でも強い
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 01:46:50 ID:riYRFl5V
純粋に狩りを楽しむなら、高速砥石・ランナー・採取系があれば十分。

あとのスキルはイラネw


975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 01:51:50 ID:riYRFl5V
>>970
おまいも下らない指摘するならスルー推奨。
じゃなきゃ立ち回りも書か(ryと同レベル
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 02:31:14 ID:rlyWy3zq
>>972
自分が巧く攻撃できているのか否か実感できず、弾かれる事よりもその曖昧な状態がかえってストレスにな
るどころかコレ幸いと適当に斬って俺TUEEE気分味わってるフルカイザーさん太刀が怒るぞ?

まあ、嫌なら使わなければ良いんだけどな
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 02:56:17 ID:EPkRgkHL
便利なスキルはバンバン使えばいいと思う
そのための素材集めも結構めんどいし
素材集めに苦労するのも立ち回りで苦労するのもどっちもいいじゃね

自称上級者さん達はどっちもやってるだろうし
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 07:37:58 ID:zLEis1oE
》965
有難う。そういえば火山高台あったね。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 09:57:29 ID:XdzWqeQ+
>>962
グラビは寒気のクエで火薬岩とれば高台からランゴが消える

クシャはニコニコにハメかたがうpされてる
密林(角笛必須)と雪山で可
火事場があったほうがいい
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 10:53:21 ID:B/qBMz+F
ハメしてまで素材欲しいもんかねぇ
楽しくないだろそんなの
効率も求めすぎると本末転倒だぞ
せっかく長くやれるゲームなんだからもっと楽しまないと
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 11:27:07 ID:JXl4ANbc
んでも、ところどころ理不尽な仕様もあるから、
少しはハメができるくらいで丁度いい気がしないでもない。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 12:20:55 ID:oYSMsNtT
>>980取って付けな台詞よのー。クシャ爪14個を、ハメ無しで
集めたりした?「もーハメてもいいから楽に数を」的な気持ち
が解らない奴って、結構いるもんか?
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 12:36:10 ID:riYRFl5V
>>982
ハメでもキリンの背負いハメみたいに技術がいるハメは大歓迎だ。

俺は滅一の為にクシャ爪10個は普通にヌッ殺したけどな・・・
ようするに掲示板でハメのやり方聞いてるゆとりがみんなうぜぇだけだろw
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 12:37:12 ID:VFGt9GwT
クシャは絶一ならガチでやっても一戦10分もあれば討伐出来ないか?
それより早いハメならやりたいけど。

ま、さらに時間短縮したいなら撃退した個体でリセマラだろ。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 12:38:39 ID:JXl4ANbc
>>987
これ最強厨よ、お前の勝手な思い込みを「みんな」とか言って代弁した気になるでないぞよ。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 12:40:05 ID:JXl4ANbc
ただまあ、あれだ。
ハメ方を聞く奴が増えると、ヘタレの多い板に見える気がしないでもないのはわかる。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 12:40:53 ID:UTKhCxdr
>>985
え?俺?
なんかすいません。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 12:43:23 ID:F7EeE2cq
>>987
うは、自分もネタ考えてたのにとられたw
書き込む前に更新しといて良かったw
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 12:47:46 ID:VFGt9GwT
・・・。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 13:18:18 ID:B/qBMz+F
「もーハメてもいいから楽に数を」ってんならチートでも使ってろよって話
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 14:00:39 ID:oYSMsNtT
>>990あー、そこに飛躍するお馬鹿さんでしたかw
取って付け君以下だったのね。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 14:19:59 ID:821R0LRL
ようするに前からハメだとか効率を毛嫌いするバカが一匹いて
みんなウザがっていた鬱憤が
ここにきて爆発したっていうことだな
テメエの遊び方を人に押しつけんなっつーこと
了見狭いんだよ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 14:20:36 ID:oTHvVHMh
>>991
相容れない同士が咎めあっても不毛なだけだから梅
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 14:21:56 ID:oTHvVHMh
目糞鼻糞梅
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 14:23:16 ID:3jqVJR9s
繁殖期昼沼地グラビモス亜種高台ガンナー15分2万円
寒冷期夜砂漠ガノトトス亜種20分1万5千円
闘技場キリン5分5千円

・オプション可
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 14:26:44 ID:oTHvVHMh
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 14:29:39 ID:oTHvVHMh
997
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 14:30:26 ID:oTHvVHMh
んー
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 14:31:40 ID:oTHvVHMh
ばいばい
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 14:32:13 ID:7/xjfJtK
1000なら皆にファンゴの頭が出る
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。