ガンダム無双2最強最弱スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
取り合えず立て

最強はνか?
ファンネルバリア強すぎる
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 15:47:10 ID:lyLmAr+V
あえて言おう、>>1カスであると!
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 15:57:39 ID:XacanTGV
ファンネルバリア→ダッシュチャージで格上のボスでも半分以上削れるからな
邪魔されずにバリア展開できたらほぼ無敵じゃね?
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 16:25:26 ID:LWfomSTU
マーク2弱い
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 16:36:08 ID:h0wd2Duk
あんま強くなってないνガンでも逆シャア1面ハード結構余裕だった
勿論ファンネルバリアのおかげです
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 17:12:29 ID:AizftuqB
他の使ってないからよくわかんないけどキラきゅんそんなでもない
7ゴッド:2008/12/18(木) 17:24:12 ID:fXKhO5/e
ゴッドつえ!vもつかいてぇ
8シーブーックー:2008/12/18(木) 17:25:50 ID:RR2AibNc
フォミュラーつえし

でもデビルに殺された
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 17:32:23 ID:YK+q4Lsm
とりあえずサザビーは糞弱いと思う
ν使った後だと特にそう感じる
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 18:08:52 ID:weZP/xEy
師匠強いよ師匠
チャージ5の百烈キックと
チャージ6のガード不能ヤバイ
使いやすすぎる
ゴッドの昇竜百烈パンチもいい
最弱はガンキャノン
スマッシュないってなんなの?
サイコ落とすのに超時間かかった
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 18:35:56 ID:RR2AibNc
>>10

スマッシュ無いのに
はぁ‥考えるといやになる
ストフリはまだ使わないだろうなぁ、きっと
12sage:2008/12/18(木) 18:37:33 ID:53XNjGbC
Nの出が早い隠者
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 19:38:36 ID:ATDP6iX4
ZZはモーションもっさりで割り込まれる上にブーストゲージ少ないなぁ
まだスキルがあるから評価がどうなるかわからんが
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 22:01:00 ID:D1GGhcgL
前作はPS3版を結構やりこんだけど、
武者>Z>ゴッド、キュベ
って感じだったなぁ。HARDだと敵が堅すぎてSPが殆ど役に立たなかった。
今回はνが強いらしくて、楽しみだ。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 00:27:05 ID:/R5C6dot
F91がバランス取れてると思う。集団はC3で単機にはSP+C4でいける。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 00:41:18 ID:p4flYOIj
ZZ、最初は遅すぎて使い物にならなかったが
スピードアップスキルつけたらアホみたいに強くなった
SP3ビーム時間長すぎる
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 08:12:59 ID:TXe/kaaJ
ウイングとかZZみたいなビームは気持ちいいよな。
ZZだけど前作よりはかなり使いやすくなったと思う。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 13:45:14 ID:sKn4uO+2
サザビーほんと弱いな・・・ファンネルとかつかいものにもならねえw
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 15:28:30 ID:H7ER8Yl4
発売2日前にフラゲして大分やったけどとりあえずνのC6が鬼過ぎる。
負けず嫌いつけた鍔競り合いの後無防備な敵にC6でハードでも一撃瞬殺。ヘキサドライブでさらに鬼。
ゴッドにオーバードライブ付けてSP3で分身→C6の連続居合の殲滅力も凄まじいが。
今回の最強最弱は荒れそうだぜ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 16:26:20 ID:ZtGE9uOP
V2どんな感じよ?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 16:35:18 ID:6I0ZxwKk
>>20
ひき逃げ楽しい
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 17:01:11 ID:+PFjbFSs
おまえらが前作敵棒立ちとか簡単すぎとか文句ばっかり言ってるから
難易度イージーでもこんなに難しくなったんだよ!!

気軽に遊ぶのが楽しかったのに
前作のような易しい難易度イージーを返せ!!
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 17:12:22 ID:VfWweEct
>>22
お前は山で草刈りしてろ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 19:02:47 ID:6oOIzqNR
F91微妙だな
C2、C4はタメがあるから使い難い、地上SPはがっかりSP
C5は普通、C6はC3撃ってたほうが良さげに感じる
C3が使いやすくて空中SPがまあまあぐ強いぐらいだな
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 19:57:07 ID:la/RwMS4
>>22
やっぱり同じ考えの人いたよwwwww
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 20:16:45 ID:nmRv6Xfi
今回地上空中でSPわかれてるのいいな。
F91とかわざと地上SPつかって残像中にC5の空中コンボとか楽しい。
キュベレイ、V2、モビルファイター系の空中SPは空中コンボの〆に使うとやばいくらいへるしw
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 20:26:43 ID:CXUYChql
SP絡みの空中コンボならジOとか∀もヒドイしキモチイイ
っていうか空中戦が1よりかなり楽しいね
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 21:28:23 ID:+PFjbFSs
日経にも報道されちゃったね
まあ、TVじゃないだけましか

「MicrosoftはXbox 360の欠陥を認識しながら修理を見送った」ことが裁判資料で判明

米Microsoftに関する裁判資料が2008年12月15日(米国時間)公開され,
「ゲーム用ディスクを傷付ける問題が『Xbox 360』にあることを,
同社はかなり以前から知っていた」と判明した。
ところが,同社は実施可能と思われる複数の対策を検討しながら,
最終的には修理しないことに決めた。

 この資料は,「挿入したゲーム用ディスクがすぐに傷付いて使えなくなるので,
Xbox 360は欠陥製品」と主張するXbox 360ユーザーたちによる集団訴訟の過程で
明るみに出た。
資料によると,Microsoftは2005年のXbox 360発売より相当前から,
この問題を知っていたという。

以下はソースで

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20081219/321777/
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 00:14:49 ID:3ZYB7iW5
闘争本能あるとファンネルバリアの使い勝手倍増だな
あとインパルス付けて当たり所がいいと200HIT以上するw
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 00:16:23 ID:JNMWF52K
ファンネルバリアつえーw
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 00:31:50 ID:QC4UeYk4
age
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 01:05:22 ID:Qa1IKCoa
ファンネルはバリアなんかよりSP攻撃やその他で強さを見せてほしかったな
ガンダム無双のνは他のゲームよりしょっぱい仕上がりに見えて仕方ない
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 02:42:39 ID:BnWT3hii
あれ、今回 DXはいないんだっけ?スパロボZと勘違いしてたのかな。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 03:37:51 ID:GLjpbPdd
ガンダムvsガンダムじゃないのか?
てかXが出ないのはなぜ…お兄さん使いたいよ ゲテモノ使いたいよよ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 08:55:16 ID:SnmzDxSf
νはマジで洒落にならんな
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 11:06:02 ID:cd+M7b9F
Xなんて不人気イラネ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 11:12:45 ID:e352npeC
おっとVの悪口はそこまでだ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 11:15:30 ID:NkRA4rmR
サテライトキャノンぶっ放したかったなぁ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 14:19:01 ID:9W/7ZsjY
V2は空中SPの射程範囲が半端ないね
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 14:22:21 ID:Qzs7hBP/
俺のサザビーはダメな子なのか、、、orz

ジオニック最強の威信はどこへ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 19:31:12 ID:FtgJ0m7a
ゴッド強いな。
分身ゴッドスラッシュタイフーンしたらハードでも1撃で終わる。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 22:11:11 ID:euAysnUA
サザビーのC3ガード崩し投げが便利なんで、ダメな子ってほどでは
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 22:44:28 ID:2H3MjRz2
流石にまだ武者と武者Mk-IIを使い比べた人はいないか

今作はどちらに軍配が上がるかな
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 22:45:30 ID:3XhgwMik
νどこが強いの?
あのバリアほんとに効いてるの?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 23:24:17 ID:f0ysD09v
マークIIはスーパーガンダムなるの?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 23:54:06 ID:sGzDbs82
多勢殲滅にはストフリがいいな。
まだオフィシャル初期キャラとキラきゅんしかやってないけど
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 00:21:01 ID:ElVRzxYY
武者のほうが強い
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 00:24:26 ID:S2w5QZzy
>>47
詳しく!
やっぱり雑魚殲滅力かな?
マーク2の旨みのSPは今回武者の方も改善されてそうだし
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 00:32:42 ID:nuyb6Br3
F91の質量のある残像意味無しかな
PS2版だと表示すらされてなかったw
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 02:33:20 ID:C/a2z3uF
>>44
C6のファンネルは攻撃というよりむしろ防御用
常にファンネルバリアを張りながら攻撃してれば、ボス機体やMAですら楽勝
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 04:08:10 ID:ux8hdbGS
火力最強はゴッドだな
コンビSPLv3撃つとゴッドシャドー発動でダメージ判定のある分身がでる
3体がかりで攻撃すれば純粋に3倍のダメージ
ハードモードのボスが1コンボで死ぬ
オーバードライブスキルつければコンビSP撃ち放題だし
バイオコンピュータつければ2,3回殴るだけでSPゲージ溜まるし

スキル抜きにして単体で純粋にダメージ最強なのはキュベレイ系の空中SP
空中コンボからLv3あてると250hitくらいでてhit補正でアホみたいなダメージでる
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 11:20:23 ID:h/qq82h1
種系はあまりパッとしないなぁ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 11:54:02 ID:fgSQUVNw
ファンネルバリアは展開した直後にブーストダッシュで敵に突っ込むと超ダメージ
鍔迫り合いの後にやると確実に決まる

色々使ってみたけどνガンダムとゴッドが強いかなぁ
特にゴッド
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 15:09:47 ID:UUuMZ0UT
はっきりいってこの板に建てたのは失敗。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 15:47:10 ID:AlrRnmWI
>>49
残像に攻撃判定ある(笑)
おかげでタイマン火力が最高
MEPE+攻撃力アップで瞬殺できる
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 16:56:01 ID:FZmsvUdG
最弱はボール
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 17:23:34 ID:QXfXcSPg
ゴッドってのけぞらなくなる奴+DG細胞+コンビネーションSPの奴がベスト?
のけぞらなくなるのつけないと分身してもすぐばらけてあまり意味ないね
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 17:53:06 ID:Sl/VUiDf
>>57
俺は基本
闘争本能、オーバードライブ
で、あとの1つは若さ故の過とかインパルスを気分で付けてる。
DG細胞はレベル4パーツ揃って、パイロットがレベル50になったら
エクストラでも必要なくなったよ。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 18:06:32 ID:Smo55mz4
ZやZZにはスナイプと0距離射撃どっちがいいんだろうか?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 19:26:07 ID:4UuuxAju
両方
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 20:53:47 ID:qxMWtw/5
ファンネルバリアってなんすか?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 21:39:41 ID:ux8hdbGS
DG細胞と闘争本能両方つけちゃうとSPくらっただけで即死するぞ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 22:16:05 ID:+aOcOskU
あれ?ヒゲってあんまり人気ない?
パーツにSPゲージUP系つけてスキルでロングレンジ+コンビネーションSP一人で出せる奴つけたらえらい強くなったんだけど。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 23:32:00 ID:PjWvlBut
ヒゲはデフォで使える月光蝶も使い易いし結構強いと思う
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 03:01:05 ID:evYjft72
ニューはタイマンでも団体でも最強クラスだと思われる。
タイマンではC6(バリア展開)を連発してみ。
バリア展開の瞬間にものすごい瞬間ダメージが出て、1激で墜とす事もできる。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 05:32:49 ID:ZbjmQNo4
最強ゴッド次点νは確定か?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 05:48:38 ID:GjppN4ea
三国とかみたいに、最高難易度で立ち回れる強さランクにするか。
雑魚をオーバーキルするぐらいならどれも同じだし。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 06:09:51 ID:kqFkPAAu
ウイングゼロはオーバードライブ、ハイテンション、闘争本能で使い易さは乳癌を超えるな
さらに、機体にバイオコンピューター、アーマーゲインを付ければ脳汁出まくり
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 06:44:24 ID:jPHO7AzY
ZZ・・・
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 09:15:20 ID:LhzpFbac
νはエクストラの超難度でも鍔迫り合い確実に出せるなら最強だな
鍔迫り合い後ならファンネルバリア確実にフルセット決まるし
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 09:20:24 ID:Q6n/ONC7
プル・プルツー・ハマーンとキュベ大好きなんでキュベが使いやすいのは嬉しいが
とりあえずもーちょっと3機ともモーションを変えて欲しかったな・・・
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 09:23:25 ID:qHf/NxVe
というか高難易度だと鍔迫り合い頻繁に起こるよな
まぁ今回高難易度でも余裕に勝てるから良かったけど
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 19:22:37 ID:qz5dsssc
∀に闘争本能、オーバードライブ、エースパイロットがおすすめ。
ゲージ溜まるごとに核投げてれば1発あたり80機ぐらい巻き込むので、
どんどん撃墜数があがり半端じゃなく強くなっていく。
エース+雑魚戦では逃げ核を4発も撃てばほぼエースごと壊滅するし、
エクストラもマジで楽勝できるよ。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 22:25:01 ID:Qj7eOtjb
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 22:50:06 ID:ZyeMFexm
ターンXどうよ?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 00:26:20 ID:n5pG+QDi
(´・ω・`)
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 01:04:52 ID:T1psLaKP
>>75
ダッシュ攻撃出すと部品が戻るまで動けないからイライラする
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 01:28:10 ID:uUjrAAiQ
zzのダッシュ攻撃はかなり使えるな
最高難度のステージでもボスに切り込む際にほぼ先手をとれる
・・・それでもつながるチャージが一つも無いのはカワイソ過ぎるが・・・
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 02:03:56 ID:mw49N72/
8連機体も最初は微妙だけど
インスタントヒーローの補正のヤバさとSPストック制でかなり戦える。
インスタントつけると下手な6連C6機体より強いんじゃないか?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 04:05:35 ID:9xbpEkXW
そろそろ簡単な番付をだな・・・
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 05:13:07 ID:vcLLth3A
スマッシュ無しだと高難易度のMAで詰むんだよなあ。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 06:57:51 ID:Sv9AU0WK
>>81
小さな巨人つけるともう怯ませる必要なくフルボッコ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 08:12:27 ID:fj8l9hJU
ν、ゴッド>>>>>>>>>他>>>>>>>>ザクタンク、ボール
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 09:00:08 ID:Yuc/CDyn
A〜Eで評価して、
C4は言うまでもなくザコなので除外ってことでいいんかね?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 09:22:39 ID:Sv9AU0WK
>>84
ミッションによるんじゃね?
ヤクトドーガとかゴットより雑魚の居ないタイマン強いし
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 09:34:23 ID:elR5rn6P
A ν 神 髭
B
C
D
E ZZ
あとはよろしく
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 10:00:55 ID:ZN3yfx9p
A ν 神
B 髭 V2
C
D
E ZZ
F ボール

こうだな
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 10:18:06 ID:Sv9AU0WK
>>87
どうかなw
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 10:22:50 ID:AUeaG8Vb
ZZは総合Bくらいの評価なんだが
オーバードライブなかったら雑魚殲滅は1級クラスだし
スピードスターは必須だが
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 10:22:51 ID:iwq+Lp48
ZZが最弱ってのは無いな
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 10:32:18 ID:Sv9AU0WK
ダッシュ攻撃かC2〜3当たりで貫通BR撃てる機体はSPがよほどヘボじゃない限りそれなり
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 11:40:23 ID:CeD/JVVY
自由はオーバードライブの有無で能力が激変するな
神とかヒゲほどではないけどエース機瞬殺もエリア制圧も両方いける性能になるのがいい
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 12:07:12 ID:Sv9AU0WK
自由のC5ゼロ距離はロマンだな
三体ゴットには余裕で負けるが
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 12:13:32 ID:ZN3yfx9p
A ν 神
B 髭 V2
C Z
D Mk-U
E ZZ
F ボール・ジム

これでどうだ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 12:15:17 ID:ybRHxVYl BE:116678922-2BP(0)
今回ジオはどうなの
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 12:21:00 ID:Sv9AU0WK
V2が高すぎ
受け身取られてすぐ乙だろ…
てか何基準のランクだ?
おかしすぎる
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 12:27:40 ID:vcLLth3A
ザクタンク・ボールよりガンキャノンの方が使い勝手が悪い気がするんだ。
格闘の範囲がボールよりも更に狭い。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 12:51:39 ID:ZN3yfx9p
>>97
その点を補って余りあるほど両者のSPに差がある。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 12:58:01 ID:vcLLth3A
ガンキャノンSPよりボールSPの方がダメージでかいよ。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 13:06:14 ID:04c/V5Hh
ゴッドとνはもはや別ゲーだな。
OROCHIみたいな減りかたするし。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 13:29:22 ID:N2thZfJA
ほとんどの機体が育てば雑魚殲滅は最高難易度でも余裕になるから
結局火力勝負になるな
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 13:36:58 ID:/STvry2e
最強はWガンダムゼロ!!
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 13:38:40 ID:Axppkwp/
羽厨は巣に帰れ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 13:57:56 ID:XftGlebz
パリィングとスカイアイ装備した俺に勝てる奴などいない。
エクストラも余裕じゃん、火力なんて飾りですよ。エクストラだと超反応で受け身とるからコンボなんぞ決まらんし。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 14:01:41 ID:/STvry2e
これでやってみろ!マジで無敵だから。

機体:Wガンダムゼロ

Pスキル:
オーバードライブ
闘争本能
明鏡止水

Mスキル:
スピードスター
バイオコンピューター
オーラバースト
アーマーゲイン
ミノフスキードライブ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 14:14:36 ID:qVXq0TZU
ゴッドはコンボとかじゃなくてリンチだから抜け出れないw
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 14:20:45 ID:ZN3yfx9p
ついにN8ラボ機体の完璧なランキングが完成した

A グフ
B その他
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 14:48:29 ID:Sv9AU0WK
>>105
ターンAの方が強い
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 15:19:10 ID:JEOX/M0w
>>108
それはないwww
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 15:19:51 ID:Sv9AU0WK
いや冗談抜きに回るより核の方が強いから
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 15:30:13 ID:WiUxA4bY
なぜ、ゴッドとνが最強なんだ?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 16:54:53 ID:/STvry2e
>>110
いいからやってみろってw
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 16:58:32 ID:Sv9AU0WK
>>112
両方試した上でやってんだよ
W0のメリットはHP吸収率
ターンAはスピード

というかこの方法で無敵名乗るなら明鏡をエースパイロットに変えた方が良い
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 17:03:50 ID:/STvry2e
>>113
核じゃつまらないっしょ。
ってかエースパイロットってなんだっけ?
帰ったらやってみるわw
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 17:22:11 ID:BmHtHdV/
エースパイロットはじめは馬鹿にしてたけど、
400機撃墜とかでも異常なまでに補正がかかるので
W0や∀といった大量破壊兵器持ちはかなり強くなるぞ。
おそらく300ぐらいの時点で、元のステータスの2倍ぐらいになってるはず。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 17:31:08 ID:Sv9AU0WK
ここは面白い詰まらないを語ってもしょうがないだろ
まぁW0の方がごりごり感はあるが
ロリが受け身取られる事を考えてもターンAの方が上
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 17:35:39 ID:BmHtHdV/
∀は通常攻撃も性能がいいのがそろってるしね。
C6はごりごりゲージが溜まる上最後にする投擲の威力も高い。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 17:56:41 ID:vcLLth3A
いいんだ、俺はジェリドとマーク2でどこまでも行く。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 18:31:26 ID:b1K5oNzg
>>118
お前の意気込みに惚れた
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 18:40:14 ID:/STvry2e
>>113
エースパイロットいいね!マジで強いわwサンクス。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 20:01:53 ID:LLBNgKm8
>>118
お前格好よすぎるだろ

Aにνと神、髭でいいんじゃないかな?
W0は使ってないからわからんので他の人に任す。 
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 21:17:24 ID:nRiPhTzy
最初、∀は格闘がちょっと遅いのでダメかと思ったけど強化していくとかなり強いな
特に常時核が投げられるようになると雑魚殲滅特化機になるw
エースパイロット付けてればボスも月光蝶で相当削れるしな・・・・・ゴッドにはかなわんが
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 21:22:48 ID:Sv9AU0WK
対エースでゴットは超えれないだろうなぁ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 21:32:44 ID:nRiPhTzy
>>123
ゴッドは今回反則気味な強さだからなぁ・・・・
1対1でも1体多数でも余裕過ぎる

まあ、最近は∀強化したので核投げるたびに脳汁でまくりなんだがw
イージーだと1発で50体くらい消滅するw
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 21:36:58 ID:aVrOXB+T
エクストラで一番辛いと思ってたエース機が複数同時に出てくるのがまったく苦にならないもんな>ゴッド
3連星とか出てきた瞬間固めて消せるしw
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 21:59:57 ID:Sv9AU0WK
流石VSエース機
対雑魚の時間効率もターンAは無理にしても
W0とトントンぐらいはありそうだしな
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 22:02:49 ID:zLrU29m/
ザクタンク最強
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 23:01:22 ID:Izt5BKg9
ハマーン様が乗ってる機体>>>>>>>俗物共が乗ってる機体
は確定的明らか
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 23:11:59 ID:CeD/JVVY
黄金の鉄の塊である百式が白い機体に遅れをとるはずがない
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 23:30:11 ID:vcLLth3A
ザクタンクは相手の上段攻撃があたらないという微妙な利点がある。
SPがしょぼいのが難点だけど。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 23:31:52 ID:N2thZfJA
νとサザビー、∀とターンX
ライバル機の性能差が歴然とし過ぎてるなw
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 03:11:25 ID:uBfgNI3s
モビルスーツの性能の差が戦力のうんたらかんたら
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 06:00:36 ID:NUZW1nsw
チェーンとベルトーチカ
ナナイとクエス

女装と変人


ですね わかります
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 08:42:14 ID:xtUiudiV
ZZとジオが好きで、それしか使ってないんだが、もしかして弱いのか
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 08:42:36 ID:25pRQuWA
個人的にはマスターが使いやすい・・
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 08:45:57 ID:7tuHQjiw
>>134
貫通BRが手早く出せる点で弱くは無い
ただブーストが少ないのと
SPが微妙なのが問題だな
受け身取られないなら気にならないけど
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 08:57:02 ID:ppEx+/bm
>>105スピードスターってただ歩いてる時の移動が速くなるだけじゃないの?
急いでる時はダッシュ使うからいらないんじゃない。
それともダッシュも速くなるの?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 09:46:49 ID:hGrESuSz
>>137ダッシュも早くなる
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 10:08:52 ID:UDmAnwzY
ターン∀よりWゼロの方が強くね?
ターン∀じゃ何回やってもエクストラクリアできないんだけど・・orz
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 10:16:37 ID:7tuHQjiw
いやまぁ個人差があるしなw
W0だとブーストダッシュ攻撃でSP溜めの逃げうち?
ターンAはC3が距離届く範囲だから後ろに逃げた後ぶっぱして核の繰り返しで同じ事出来る


ただアーマーゲインに回復を頼ってるレベルだとW0の方が効率が良いから強いって意見も出そうではある
ターンAが強いのはスピードと単発による受け身回避と通常攻撃だな
W0は通常攻撃がかなり微妙だから
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 10:23:05 ID:xtUiudiV
>>136
確かにZZのSPは受け身とられやすいね。
ジオは密着して当てるとスゲー強いけど。

ところでZZのSPみたいに多段ヒットするビームはスナイプ付けるとどうなるんだ?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 10:26:24 ID:SM8Lqv+T
ターン∀ってなんだよ・・・
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 11:08:00 ID:L3jyCl6b
>>141
ハードストライクはゴッドスラッシュタイフーンとかの多段だと何度も発生するね。
そういえば今回のスナイプは周りを巻き込む爆発はないんだろうか…?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 11:19:21 ID:m67Ty0GX
サザビーの使い勝手はどうよ?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 11:52:26 ID:YQ4/pyLu
運命ガンダムが好きで買ってまだやってないんだが、どんな感じ?
ばっと見た感じ触れられてないけど・・・微妙なのかな・・・

次回はHi乳期待
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 12:00:52 ID:ewYpxvd5
もっさりしてるって聞いた
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 12:18:28 ID:3510oka+
>>145
Hiνが出るなら、ナイチンゲールも出して欲しいな
あとZザクも
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 12:29:55 ID:7tuHQjiw
そういうゲームじゃないだろw
そういったのはGジェネとかスパロボ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 13:04:33 ID:GVQkL/Zs
>>145
中々いいんじゃないの?
使いやすいし、速いし、リーチも長い

ただ、多少他の機体と比べると攻撃の速度が遅いからそこだけは注意かな
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 13:04:46 ID:XaHpTTqq
νってそんな強い?バリアで超ダメージってどうやるの?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 13:25:21 ID:LTlgOAsr
>>140
エクストラでは、核は振りかぶってる間にガードされそうだが大丈夫なの?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 13:34:53 ID:7tuHQjiw
>>151
意外とエキストラはSPをガードしない
C攻撃を後ろにBDで躱したあとすぐ前BDでカウンターしたり
受け身後即攻撃してきたりとやたら攻撃的だな
その分受け身が酷すぎるけど

幾らなんでもSPでダウンスキル付けてんのに普通に受け身取って無効化するのは酷いw
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 13:35:16 ID:YQ4/pyLu
145です
149さん。ありがとー 夜もっさりやってみるわー
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 13:41:58 ID:LTlgOAsr
>>152
核はガード不能とかを期待しちまったぜ、まぁ当たるなら良いね。火力良さそうだし。
武者のガード不能SPも使える感じ。チャージもガード無効あるし。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 14:27:58 ID:rC3XHuXY
>>150
>>53に書いてある
ただファンネルバリア当てただけじゃ大したダメージにならないっぽい
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 18:21:05 ID:pCnT3gWC
ハードになると中々バリア決めさせてくれん
防御目的でも強いが攻撃が当たりづらくなる
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 18:25:46 ID:R5OBcALH
ジオングのSPマジパネェ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 18:56:13 ID:CLW73PlI
運命は地味だが強い、そこまでモッサリしてないし
まあ、νとかゴッドとかと比べるとアレだが
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 18:57:10 ID:e96q0MlJ
>>144
ゴミにもほどがあるレベル
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 18:58:27 ID:7tuHQjiw
運命はまだリーチがあるし割り込みされない程度には早いから大丈夫だな
ダッシュ攻撃は早いし巻き込む
通常攻撃はW0とZZが悲惨だ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 19:01:38 ID:TGcSM9Vm
>>137
ばーか
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 19:55:35 ID:iRJ2zrUA
運命は通常攻撃使い易いしスピードもあるから使い易いけど
SPが地味だから決定打に欠けると思うぜ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 20:44:04 ID:SrZTbKgn
個人的にV2はやや上位の機体だな
オーバードライブとエースパイロットは欠かせないけど
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 21:38:07 ID:G7usE6LW
ZZでドモンのエキストラ打開したが、ZZもスキルちゃんと付いてたら十分強いよ
SPとか雑魚掃討にいいし〜 ロングレンジつけりゃあリーチに物を言わせてエース機殴れるし〜
基本おっそいけど変形できるし〜
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 21:48:09 ID:ewYpxvd5
そこまで強化するなら他の機体でも同じことが言えそうだw
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 21:57:11 ID:YC7MVn9/
ジオングのSPは下手なC6機体より強いから困る
連続で3発も撃てるし、C4の範囲が広いからゲージもためやすいし
組み立てMSの中ではダントツな性能だろこいつ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 23:23:05 ID:vgeNT1SW
ZZなあ…インパルス・闘争本能・スナイプ付けてミサイルばら撒くのは楽しいな

だから何だって話だけどな
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 23:28:58 ID:vD9QscZA
ZZはダッシュ斬りが優秀だからそこから切り込んでハイメガウマーと雑魚ではトップエース
エース相手にはリーチで先手取れるのが強み、ハイメガ当たらんけど
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 23:33:06 ID:Hi2DzOZd
そういえば俺もう武者2機ともパーツ揃ったけどジオングだけ揃ってないわ
ミッションでジオング見たことねえ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 00:01:48 ID:kET9XhwR
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 01:03:42 ID:GQG1ZxWM
zzはチャージが繋がらないくせに強い変な機体だぞ
通常攻撃はリーチ最高クラスだし、ダッシュ攻撃は早くて使えるし
一見微妙そうなミサイルもスナイプつければ超威力化するし
これがハードのボスタイマンでかなり使えたりする。
ハイメガは敵が浮かなければ前半は当たるし、鍛えれば難易度maxハードのボスでも
4分の1は減らせるようになる
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 01:06:04 ID:aE76q+uD
サザビーほんとひどいな…ジェガンのほうがマシだわ。SPはどっちも微妙だしチャージは投げ以外終わってるしリーチ短いし…
ZZはダッシュ斬り→ビームキャノン→SPがあるからスキルなくても相当強いと思う。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 08:31:12 ID:hMmPMJFB
サザビー弱いみたいだけど...
スキルとかでも全然救済処置なし?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 08:38:58 ID:LYCHPQdp
>>173
数値上は性能が高いよ。数値だけは
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 09:02:58 ID:g/EBmYvU
>>171
ハイメガにもSP効果はあり?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 09:04:06 ID:g/EBmYvU
>>171
間違った。
ハイメガにもスナイプ効果はあり?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 09:18:33 ID:rIxgJ6qe
サザビーのメリットはC6機体だから相手が受身取らない場合のみ空中コンボが出来ること
だだっこ格闘が浮かないから受身取られなかった気がする
まあエース戦闘なんてカウンター付ければ余裕なんだから
通常時かSPの範囲さえあればそこそこ使えるんだけどね

まぁスキルあるとほぼ同じような性能になるのがほとんどだな

ニュー、神クラスのエース瞬殺か
ターンA、W0レベルの雑魚瞬殺意外は個人の趣味でどうとでもなるんじゃ?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 10:14:16 ID:8Mc7osfk
145でーす。
運命情報ありがとー。割と使いやすいと思ったよー。
けど何かもの足りなかったかもw最強系は、何となく使いたくないから、
自分には、ちょーどいいクラスと思いました。
情報どうもです
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 10:49:42 ID:Q2ucCep5
ランク判断用のステージで何処か良い所無いかね?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 10:59:54 ID:rIxgJ6qe
逆シャアアムロと戦うか
真のガンダム無双でエース全部相手にするか
1000機撃墜ミッションで時間競うかじゃね
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 11:08:01 ID:m9ueg5/r
突き刺し系はガード不能って聞いたから調べてみた
調べる方法はCPU相手にずっとガード

マスター:C6、普通にガード可能
エピオン:C3、普通のガード崩し
サザビー、ヤクト:C3、普通のガード崩し
シャアゲル:C3、普通のガード崩し

ZZ:C3、ガード不能
F91:C5、ガード不能
ターンX:C3:ガード不能

武者はまだ出してないから知らない
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 12:44:57 ID:5g1P6/iO
MS何機いるの?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 12:56:25 ID:n5bCCLXR
マスタ^のC6は結構使えるな
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 14:47:51 ID:HmOV6PDM
マスターはどのチャージ強化すればいいのか悩む
ハードとスナイプつけるか個別強化も付けたいしなあ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 16:47:12 ID:Ci+YvdWf
>>170
エクストラで真似してみたけど難しいな…
全方位ガード相手には無駄だし分身が行方不明になるし。でも当たったらすげえ減るw
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 16:51:24 ID:23wqiM72
>>185
>>170の動画エクストラだぞ。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 16:51:31 ID:rIxgJ6qe
>>185
スマッシュ付けてるとガード崩せるぞ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 18:14:51 ID:Ci+YvdWf
>>186
うん、エクストラだと分かってるつもりで書いた
>>187
闘争本能付けたら余裕だった、ゴッド強いわ。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 19:53:15 ID:ba0sUrGG
闘争本能はまさに高難易度向けのスキルだな
高難易度になると出の遅いチャージに対して攻撃で割り込んでくるようになるから
闘争本能あるとそこにチャージが当たるようになる
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 20:47:42 ID:gG77k1M8
神>ν>>>越えられない壁>>>その他
これは確定かな。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 20:52:15 ID:6VHlTfE3
たしかにファンネルバリアアタック強いがνはそこまで圧倒的じゃないかと
ゴッドはもうチートレベル
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 21:00:38 ID:rIxgJ6qe
ニューは殲滅力がなさ過ぎる
ヘタすりゃサザビー以下
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 21:15:03 ID:zdfUomIB
それにしても今日びここまでGガンが強いゲームも珍しいな…w
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 21:29:30 ID:rIxgJ6qe
まあ大抵はそれなりに優遇で終わるな
毎回はっちゃけるのはデビル
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 21:32:29 ID:7NQP0n8j
ガンガンも強かったぞ
まあ上にひとつ凄いのがいたけど
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 21:41:07 ID:rIxgJ6qe
いや上は二つだな
大会だとMF使ってると同情で応援されるレベル
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 23:06:41 ID:4LQi/SWr
ニューってそんなに殲滅力ないか?インパルス付けたC4でエリア制圧楽勝だろ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 00:28:05 ID:z9E+Pc49
集団戦もC4とファンネルバリアで集団の中心でSPで十分だな
対単体もファンネルバリアで他の機体に劣るとは思えないし

欠点はファンネルの使い方がバリア頼みで機体のイメージを壊していることか
それでも慣れてくると、やはり神との差は感じる
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 06:46:50 ID:VyY5ESEX
ν普通にC6ダッシュ繰り返してれば雑魚ももりもり死んでいくと思うけど
雑魚の射撃が実弾の場合ちょっと安定感に欠けるね
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 09:41:10 ID:lqhM2Ghx
さっきスマダウン中のクイン・マンサをゴッドとジ・オで挟んで協力SPかました
神マジパねえwwww
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 09:46:54 ID:7WO9Qxy+
ゴッドの分身は条件付きだからなぁ
νの方が安定して戦える
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 10:58:46 ID:YYUMvnXX
ないわ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 17:24:15 ID:uYUaktw1
νのコンビネーションSP使ったことないんだけどどんな感じ?
通常SPは終わってるレベルだよね
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 00:46:43 ID:b5e0KWg7
まあ通常のSPよりは使えるけどオーバードライブでスキル一個使う価値は無いって感じ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 00:57:49 ID:dJVnnJvD
全部触ったけど俺的最強はジ・Oだわ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 01:27:56 ID:Gp7EW6W8
シロッコうざいよジ・O大好きはわかったから本スレにまで出張ってくんな
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 02:27:25 ID:7cbjxH/q
敵の時のジ・Oのウザさは異常
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 03:01:05 ID:b5e0KWg7
ジオ敵で出てくるとスーパーアーマーでゴリ押ししてきてウザイのに
こっちで使うとエース相手にC2しかすることないのに
高難易度だとC2命中→即受身取られてダッシュから反撃
C2以外だとN攻当たってても普通にガードされるし終わってる
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 03:35:10 ID:eg2s2VzA
∀で
インパルスと敵引き寄せるスキル(名前忘れたw)、さらに一騎当千つけて
C6やったら笑えたよ
半端ねえwww

SPもC4も使い勝手いいし、D攻撃も使いやすい

穴がない機体だな
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 04:56:33 ID:RggBV/f5
>>58
エキストラ 一騎当千とか真のガンダム無双とかやってないんだろな。

そこらのレベルになると、DB細胞無しはあり得ない。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 05:16:09 ID:8HQRXD5O
DGなかったんでZZにロングレンジ。ハイテンション、対エースなんかつけてエキストラのゴッドパーツ4解禁したけど完全に逃げ無双になった。精神的によくないわ、無駄に時間かかったしスリル満点だったw
後でゴッドで無双やったらあっというまに打開したのは驚愕だった
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 07:45:42 ID:VHngdiog
真のガンダム無双だと、分身ゴッドタイフーンでもあんま減らんね。
武者どんだけ硬いんだよ。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 08:31:47 ID:pQJB6/O/
>>212
若さゆえの過ち 闘争本能 オーバードライブ
スクエアドライブ ハードストライク エアマスター
辺り装備して、フルヒット1撃だったよ。
ただ絆のアルパは1撃じゃ無理だった。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 08:38:47 ID:pQJB6/O/
>>210
回復アイテム利用して、立ち回りさえ間違わなければ結構いけるよ。
それよりもDGつけてたら、敵からのダメージがハンパない。闘争本能もつけるなら3倍になる。
真ガンダム無双クラスならワンコンボで即死。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 09:07:47 ID:skry/abV
今更ですが、∀の核とはどの攻撃のことですか?
ずっと空中SPのことだと思ってましたが・・・
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 09:28:38 ID:uV5RR4yK
>>215
コンビネーションSP
空中SPは月光蝶
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 13:12:46 ID:J6Ab3oTD
C4機体はキャンセルダッシュの後にダッシュ攻撃出すよりもC1に繋いだ方が良いね
吹き飛ばさないから追撃できるし。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 13:45:21 ID:VP4CgdcU
ターンAはC3機体じゃね?
ビーム伸びない
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 14:05:30 ID:VHngdiog
>>213
なるほど、DG細胞は使わずに火力上げるのか。
どうせ敵のSP一撃で死ぬから、火力上げた方が良いな。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 15:07:19 ID:82/PoM/d
エクストラクラスになると巨大MAとか弱く感じるな
攻撃力高いけど頻度が少ないからDG細胞もってたら負けるとか有り得ないし
即死SP使うガンキャノンの方が怖い
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 15:13:30 ID:VP4CgdcU
上でも言われてるがDGに頼ってるからだよ
アーマーゲインの方が役に立つ
222ガンダムランクつけてみた:2008/12/27(土) 15:49:49 ID:1cbBCqx9
神 ゴッドガンダム

A V2ガンダム Zガンダム ∀ガンダム ∞ジャスティスガンダム デスティニーガンダム

B νガンダム マスターガンダム ガンダムF91 Wガンダムゼロ ガンダムエピオン Sフリーダムガンダム

C 1stガンダム ガンダムmk-2 ZZガンダム 

νはC6は厨性能だがそれ以外は普通、殲滅力ももの足りないのでB
ゴッドはタイマンは影分身してゴッドスラッシュタイフーンでハードのエース機
でも余裕。対雑魚もC6と超級覇王電影弾でばんばん殲滅出来る。最強機体候補
ZZはあまり触ってないからよく知らん。お髭さんは殲滅力なら最強
後ついでに、ラボ機最強はジオングだと思う。 以上、長文すまなかった
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 15:58:54 ID:VP4CgdcU
シャア可哀想
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 16:22:34 ID:uV5RR4yK
TOP3は神とνと髭だろ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 16:23:44 ID:Gv4tAb1v
>>222
エクストラでのエース殲滅の速さの重要性考えたらνは十分トップクラスの性能だと思うけどな。
というか使ってないからわからんのだが隠者やZってそこまで強いのか?
W0とかBになってるが殲滅力だけなら髭といい勝負できるクラスだと思うんだけど。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 16:32:52 ID:VP4CgdcU
武者もSPが受身不可だから強い
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 16:50:20 ID:UBd0riRq
ゴッドは安全性重視でいくなら

P 闘争本能・オーバードライブ・DG細胞
MS Iフィールド機能・スピードスター・スクエアドライブ・バイオコンピューター・ハードストライク

あたりが鉄板な気がする
とりあえずIフィールド付けると射撃系のSPや巨大MAの射撃による即死はほぼなくなる
格闘系SPはあんまり全段HITするイメージないからこれだけでもだいぶ安定すると思う
俺みたいによく調子に乗って事故るタイプにはオススメ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 17:22:17 ID:expivA1X
>>227
闘争本能とDG細胞を入れてるのになにが安全なの?
普通に即タヒするだろw
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 17:34:31 ID:boKN4vl+
神のオーバードライブ&闘争本能は最高難度では安定感に欠ける?
まだそこまでたどり着いてないが、最高難度を考えると髭やνの方が安定するんだろうか
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 17:41:05 ID:Gv4tAb1v
>>227
IF+DG細胞つける前に何故アーマーゲインをつけない
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 17:41:48 ID:VP4CgdcU
>>229
オバドラ、闘争はともかくDGは安定感に欠ける
安定するなら明鏡かガッツのほうがいいんじゃね?
DGの回復は早いだけで耐えればアイテムでも回復出来るし

雑魚が居るなら雑魚狩りエースパイロットでアーマーゲインの方が安定はする
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 18:24:03 ID:cgxSRZWc
>>225
隠者はSPが弱いからあんま強くないな
雑魚が硬いと殲滅がしょんぼり
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 20:52:08 ID:eg2s2VzA
ゴッド全然強くないじゃん
SPは範囲狭いし。
オーラバーストした空中SPはなかなかだし

C6も遠距離でなかなか良いけど
C4はスキあるからイマイチだぞ

なにがチートレベルだよ
過大評価やめろよ
育てた時間返せ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 21:04:14 ID:Gv4tAb1v
>>233
とりあえずオーバードライブをつけてSPゲージフルでSP撃ってみれ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 21:34:32 ID:fkDeJVQp
俺はスピードスター外したくないからアーマーゲイン付けないなあ。
安定度だったら確かにそっちの方がいいと思うけど
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 22:06:31 ID:Gp7EW6W8
>>233
少しは自分で考えないの?バカなの?なんなの?しぬの?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 23:00:33 ID:SsDF8ng7
武者ガンダムの地上SPはガード不能で、受身も取れないからなかなか強いよ。
拠点制圧したら空中SPで雑魚一掃できるし。
ただ、ものすごく移動速度が遅い。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 23:32:42 ID:TcZol70e
武者はマグネティックハイつけたC4が最高に楽しいよ。
まさに戦場の攪拌
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 01:12:37 ID:bbVqZDNT
超自由とマスター、キュベレイ辺りの使い勝手を熟練者たちに聞いてみたい
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 01:32:25 ID:6bPhJzMz
俺の個人的意見だが、
マスターは神ν髭の次ぐらいか?
正直かなり強め
C5が安定してつながるんで空中コンボも用意だし、ダッシュチャージも引き寄せるのがかなりいい。
C6はおそらくガー不なので使い勝手よし
C4の12王方牌も当たればかなり減る。ただ、通常連からは基本つながらない。鍔迫り合い後はつながるけどね。

キュベレイはC5から浮かせてダッシュ2段後即空中SPが超減る
エクストラの最後に出てくる奴でも半分ぐらいもってく。
個人的にはプルツー機が最強か。C3がガード崩しの上密着するので、即攻撃が決められてかなりいい。

超自由は使ったこと無いので他の人頼んだ。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 01:33:01 ID:4Ntkbxg1
>>239
自由はダッシュ攻撃で制圧と
それなりの機体性能
SPもオーバードライブ付ければ制圧出来るぐらいにはなる
序盤にBR貫通とBRで一撃で雑魚倒すってのが他の機体より楽に出来る
…が二流って所だな
他のダッシュ攻撃が貫通射撃の奴らの中では上位に入るが
上の方の奴らとして名が出るほどではない

マスターはオーバードライブSPで殲滅もできるし0距離でそれなりにエースを撃墜可能
全方位ガード無しの二流エースなら一撃も狙えるし、単発なので受身が怖くないのも利点
C6が何故かガードされない(ガード不能攻撃でも崩し攻撃でもない)から0距離はやりやすい
人によってはAクラスと判断する奴も居るはず

キュベレイはそれなりにC6が範囲だが敵のど真ん中でC6をやるためには闘争本能が必要
MAにはかなり効果が高い
…あまり使い込んでないから分からんわ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 01:33:58 ID:6bPhJzMz
空中コンボも用意→容易
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 01:41:21 ID:4Ntkbxg1
キュベの空中SPって受身耐性はどんな感じだ?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 02:27:20 ID:6bPhJzMz
比較的ましな方・・・かな?
少なくとも受け身とられても逃がしたことはないよ。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 02:39:24 ID:4Ntkbxg1
>>244
なら大分マシだな
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 08:52:52 ID:Q2BvnQ5l
適度なスピードで進んでいくタイプのSPは受身とられてもすぐ拾えるからいいよね
早すぎる光の翼とか遅すぎるシャゲの地上SPは使いづらい
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 10:10:24 ID:tuDu2Qh5
>>233 これ見てからもう一度同じこと言ってみろ

http://www.nicovideo.jp/watch/sm5648680
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 11:46:04 ID:CAYUYZaR
>>233
オーバードライブつけてから言え
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 12:41:30 ID:qj8ekwcA
オーバードライブの流れをザクマシンガンするが
ダッシュ攻撃1発キャンセルの仕方とかって既出かな?

ザク・タンクなんかでやると面白いんだけど…
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 14:37:36 ID:R+WN7K9d
パイロットのランクまだー?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 15:01:51 ID:80UYSvPW
W0最近使い始めて
バイオ、スナイプ、零射、アーマーゲイン、カウンターで
ヒートアップ、エースパイロット、ハイテンション付けてるけど
もっとSP強化できる組み合わせあるかな?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 15:23:22 ID:4Ntkbxg1
>>250
パイロットはWikiにある能力表で全てじゃね?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 15:34:26 ID:Q2BvnQ5l
スナイプは射撃タイプのチャージしか強化しないから、
純粋にSPだけを強化したいならエアマスターのほうがいいかも
それなら空中コンボの追撃に出した空中SPも強化されるよ。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 17:10:59 ID:idXuhzSX
それでも俺はF91を推す
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/28(日) 18:42:10 ID:yVwJjC+G
MAが使えるものと思ってたのに・・・
ビグザム最強www
とかできると思ってたのに・・・

しょうがないので師匠最強ww
だと思ったら、ゴッドのほうが強いのかよorz
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 20:22:34 ID:Ef7/mU0q
最強はともかくフリーミッションの兵士達の戦場4
これ味方機がしゃしゃり出てきて、自分は無事なのに
そいつら死んでゲームオーバーになってしまうんだが・・・
どうやってクリアした?

ジムとかしか選択できないので火力が足らんでモタモタ
削ってると味方が来てしまってアボンするorz
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 20:33:58 ID:B1sUkVR/
>>256
インスタントヒーロー+小さな巨人+エースパイロットつけてジムでゴリ押ししてたら勝てた
パーツは零距離+バイオ+アーマーゲイン+スピードスター
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 20:34:17 ID:4Ntkbxg1
なんで強弱語る場所で最強はともかくとか言えるのかね
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 21:03:10 ID:kG9gzSrm
ターンエー最強かな
核が強すぎる
オーバードライブとDG細胞orエースパイロットor明鏡止水で安泰。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 21:20:38 ID:9vPt3xJb
>>254
俺もだ。
最強ではないかもしれないけれど。

やっぱ愛だな。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 21:21:17 ID:uqnBkVet
∀の核ってのを使ってみたけど、強すぎだなw
レーダーから赤い丸が一瞬で消える・・・
SPゲージ溜めて敵拠点行ってポイって核投げるだけで制圧できるとかww
すんごい楽だ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 22:47:17 ID:e7jlEkG1
>>259
対ザコ戦なら問答無用で最強だろうなw
斬りつけてSP回復→SP1でもいいので核投下→斬りつけて(ry
このパターンでハードでも即制圧完了だw
ただ、対エース戦で複数になると中々月光蝶が出しにくくて厳しいこともあるかな
ゴッドならごり押しできるんだがw
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 23:03:39 ID:2sXXuALp
V2と運命ってどんな感じ?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 23:16:12 ID:nZU1Yscx
分身タイフーンの攻撃力は凄まじいけど
発生地味に遅い
かといって闘争つけると一撃で死ぬ
それに通常の攻撃範囲短い
乳もバリア強い
雑魚もバリアで普通に余裕
だがこれも発生前に潰される

愛着持つのいいけど
正直最強なんてなくないか
スキルつければどいつも強い
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 23:27:26 ID:r+yqIf4o
PS2版は、一回分身出した後、三つ溜めても消えるまで再分身出来ないみたいだ。
地味に弱体化してるねぇ。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 23:32:46 ID:4Ntkbxg1
分身がどっか行っちゃったらめんどくさそうだなそれw
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 00:06:59 ID:JZXX3/MS
いいかみんなここは最強最弱スレだ
だから最弱を語ったっていいじゃないか

とりあえずN6機体で最弱は個人的にエピオン
サザビーやジオも弱いけどビームの殲滅力が少しはあるんで
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 00:10:53 ID:YRjBOmu8
前回と違って無限ループにならないしなぁ
ガード崩し後SPは浮くから受身取られるし
浮かなければSP入るのが救いか
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 00:24:49 ID:uabtGLCr
>>263
運命は上の方で出てたが、平均的に使い易い主人公機タイプ

>>267
エピオンはマグネティックハイつけてC6してると楽しいぞ!SPがどうしようもないのは認めるけどな!
正直、闘争本能を覚える為に使うけど意外と使い易いと思うんだがな
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 01:06:20 ID:K3tN80+V
まて、ジオが弱い・・・?
あの一段目からアーマー付き腐れ格闘、
0距離で脅威のヒット数のオーバードライブSP
絶対に弱くはないぞ。足遅いぐらいだ。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 01:22:58 ID:BkDKldlw
>>270
だってあいつコンボ潰されやすいんだもん
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 02:06:13 ID:zgJkKQ/+
ジ・Oはオレも弱くはないと思う。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 02:33:21 ID:SNlkLZHz
ZZの評価低くね
オーバードライブなしなら強MSだと思うんだけど
通常SPの照射時間長いから制圧後の掃除とか楽だし
スピードアップは必須だが

最弱候補(雑魚殲滅が遅い、爽快感がない)は1st、Mk2、エピオン
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 07:23:01 ID:bZ9RRVIi
ZZはC3がガード不能で、SPも悪くなく雑魚散らしもC5でいけるから悪くない。
エースとの戦いだと攻撃速度が遅いのが難点。

後はあまり話題に上がらないが隠者がかなり強い。
タイマン、集団戦ともにかなりいける。
運命和田両者とも微妙な性能の中こいつはかなりのハイスペック。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 07:58:26 ID:mWqQ9Y45
エースパイロットをほぼ常備してる俺には雑魚纖滅能力が低い機体は使いづらいわ

使いづらいらしいV2が俺には使いやすく感じる
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 11:53:19 ID:kiISf3TD
殲滅力だけなら∀が最強だと思う。
オーバードライブ+インパルス+バイオコンピューターで核の爆風に
インパルス効果でまたSP溜まる。
核投げ放題状態。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 12:06:58 ID:YRjBOmu8
>>276
それのやや劣化がW0だな
通常攻撃の弱さと空中SPの使い所の無さ、オバドラSPの時間の長さがちょっと微妙
ただ殲滅したいときにターンAと使い回しは出来る程度だ


隠者は頑張れば強いな
地上SPが相手浮いてなければ受身取られない
空中コンボが慣れれば受身狩りできる
空中SPがそれなりに雑魚殲滅出来る(あくまでそれなり)

だが使い慣れ補正のレベルでしかないと思う
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 12:34:16 ID:5/9zxwjT
ジオは闘争本能つけなくてもいいから体でかいけど体力はさほど心配ない
協力SPは制圧力エース撃破力どっちも高くて使い勝手がいい
何よりゲージため能力がゴッドや髭より高いってのがいいと思う
ランク付けするなら上位に来る性能だな
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 16:51:42 ID:caj2DKO9
>>265
気のせいだろ、普通にできる
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 17:15:04 ID:QhYxZMej
>>277
敵エースから少しだけ離れてジャンプすると何故か武器を振ってくる
そしたら空中SP発動。地上判定なので受け身取られることはない
空中SPが照射系の機体はこの方法で敵エース複数に全ヒットも狙える
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 17:18:41 ID:fRVScAx1
武者系はどうだろう?
俺、まだ使えないんだけど
そろそろ出したヤツいるだろ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 18:33:11 ID:PMbb2CIH
昨日買ったけど思っていたより面白くない。
三国無双と比べて爽快感が低いし。
それに実際にありえんし、
ただ機械的な作業で敵を倒すだけ・・・
はっきりいって期待して損した気分。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 19:08:17 ID:uabtGLCr
>>282
核でも投げてろ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 20:16:00 ID:m7tHvdEU
釣られんな
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 20:28:49 ID:QbcjUtlH
W0でヒイロレベル40 機体のパラはほぼMAXで(パーツ4が半分後は3)
零距離射撃がある状態で難易度3のノーマルででてきたサイコガンダムを
転ばした後に密着でロリーングバスター(オーバードライブで所持でレベル3)で
一撃だったww
エースパイロットはまだ無いがあればもっと凄くなるんだなw

明鏡止水+エースパイロット+オーバードライブ

ハイテンション+エースパイロット+オーバードライブ
をどっちにしようか迷うな。

アタッチメント
零距離射撃+アーマーゲイン+プレッシャ−+エアマスター+バイオコンピューター

エアマスターをスピードスラスターで移動を早くするかミノドラで変形も
多分いい組み合わせかな?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 00:19:35 ID:ISzFN8DP
>>281
武者は普通に強い
集団はC4+マグネティック・ハイが気持ちいい
タイマンはガード不能のC5、SPとそれなりにやれる
欠点は鈍足にもほどがあるところだけ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 06:10:42 ID:dKTNceEU
百式はどんな感じ?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 07:28:09 ID:MspBF6de
とりあえず最強は

神、ν、髭が抜けてて

次点が、W0、ZZってところ?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 07:55:54 ID:WF3H02gU
νはあんま強くないよ
SPとダッシュ攻撃弱い点は軽視できないし、ファンネルバリア除けば凡庸以下。
エクストラだとファンネルバリアですら大したダメージにならないから使いにくさが露呈する。

ゴッドもタイマンに、Wは制圧に特化し過ぎてるかも。

A 髭

B 神、W、ジO、マスター、武者系

C ν、F91、ストフリ、キュベレイ系、隠者

D 1ST、MK-2、V2、運命、ZZ、シャアザク、シャアゲル、サザビー、百式

E エピオン
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 09:36:22 ID:YE5GqwVK
たまには初代ガンダムの評価も語ってやってください
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 09:39:14 ID:waVpSVwy
デスティニーが強いと言われる所以を知りたい
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 09:46:43 ID:X8gQVIcu
>>291
なんだかんだで長い通常リーチ
突進力に長けるパルマ
とかじゃね?
デスティニーしか使ってないから他の機体がどれ程強いのか分からないけど運命は強いと言われれば強いよ
決定打がたりないのが弱点だけど
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 09:53:00 ID:waVpSVwy
>>292
レスありがとう。ごめん、パルマというのはどの攻撃のこと?
どのチャージ攻撃を主軸にしていくといいとか立ち回りを教えてもらえると有難い
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 09:59:46 ID:X8gQVIcu
>>293
地上SPのことだよ>パルマ
チャージ主軸は俺は基本的にC3かC6
対エースならC5じゃないか?
C5から空中リンチなら難易度が高くない限り抜けられないし

立ち回りは特攻→敵集団直前で歩いてC6を敵のど真ん中でぶち込めればいい
高難易度だとC6は出させて貰えないからC3で代用すればいい
ハードストライクを付けてると楽かな、高難易度の雑魚は
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 10:06:48 ID:waVpSVwy
>>294
度々ありがとう。それでやってみる
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 10:43:27 ID:hIzugXWa
髭って何?
マスターだと思ってたけど違うみたいだし。
教えて下さい
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 11:13:53 ID:xLZt+6LC
ターンえー
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 11:46:10 ID:hIzugXWa
ありがとう
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 11:48:55 ID:g/3OpAVW
>>289
俺ランクにいちいち突っ込むのもあれだけど
νの強さはゲージに頼らずに敵が撃破できるところだろ
誰もいないところでバリア張って突っ込んで転ばせてから殴り始めれば使いにくいもクソもねーよ
それとWはゲージ依存度が高いのにゲージ溜め能力が低すぎるから神ジオ武者あたりには大きく劣ると思うが

因みにマスター強いとか言ってる奴はなんなの?
マスターの長所って何?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 11:55:20 ID:kbb5bgX4
>>288
俺もそんな印象だな。あとはZも意外と使いやすい気がするが
今作はガンダム系は全般的に使いやすいから上の3つ以外は判断に困る
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 12:24:01 ID:RCb0NYsp
>>289
ゴッドは超火力がばかりが注目されがちだけど、3機の電影弾や、マグネ+タイフーンはハンパない殲滅力だよ。
∀はともかく、ゼロ並は軽くあると思う。
>>299
タイマン、集団共に使える、何故かガードされないC6。
CSPの火力じゃないかな。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 12:33:31 ID:g/3OpAVW
マグネタ+イフーンって話題に上がらんから使ってる奴あんまいないのかと思った
あれ範囲も相当広がるしタイフーン自体威力もあるから範囲内をきっちり掃除できて優秀だよな

マスターのCSPそんなに火力高いのか
ちょっと試してくる
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 12:41:59 ID:U2to08Jz
エースが硬くない他のミッションだと殲滅力が飛びぬけてる髭
エクストラではエース瞬殺できて平均より上の殲滅力を持つゴッドが最強だと思った
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 12:50:02 ID:dKTNceEU
>>289
百式そんなに弱いんですか..
今回シャア不遇だなー
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 12:55:58 ID:g/3OpAVW
マスターでロランのストーリー5ハードに突撃してきた
CSPの威力がなんかおかしい、レベル2よりレベル1の方が威力高いってなんじゃこれ
レベル2が弱いんじゃなくてレベル1が不自然に威力高い
おかげでゲージ溜め辛い割にレベル1何度もぶっ放すだけでいいからかなり制圧力高いな
見た目より横の判定でかいし射程が以上に長いから正面丸々一掃するね
振りの速さとC6のガード不能のおかげでタイマンはかなりいける
制圧力考えると結構上位にいてもいいなマスター
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 13:09:44 ID:U2to08Jz
>>304
タイマンよりの性能だからな
タイマンは他に強い奴いっぱいいるから埋もれてしまう
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 13:15:42 ID:WF3H02gU
>>304
俺個人の評価だから気にするな
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 15:20:23 ID:RT/Vb1Hz
エピオン強くね?
通常連のリーチ凄まじいからC6安定して出せるし
C3があるからタイマンでも隙がないし
ダッシュチャージの性能がいいから空中コンボも出しやすいし
空中SPは受け身不能だからレバーニュートラルにしとけば勝手に全弾当たるし
地上SPもヒートアップで超攻撃力になるしでまったく減点要素がない

あるとすればコンビネーションが微妙なことくらいか
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 15:38:11 ID:QszicA4U
エピオンは強いと思う。

只、W0は制圧能力と対MAでは抜けている。
制圧能力は2位で対MAでは1位じゃないかな。
W0はオーバードライブ+明鏡止水があれば対MAでは多分最強クラス
エースパイロットもある状態で800機倒した後に難易度4のノーマル、
ビグザム転ばした後に密着ロリバス(零距離射撃もあり)を撃ったら2周位で死んでたw
ダウン状態ならMA楽勝だなwww

エクストラのエース機はきついが。全くSPがあたらない。
ロリバスよりノーマルツインのが対エースには向いてるけど
エースパイロットを所持しているならオーバードライブのが向いてるし・・。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 15:40:44 ID:3vxwFRKi
>>305
マスターの最大の長所はCSPだろうね。
敵エースもスナイプ+零距離射撃のN3連→CSPでどんな敵でも余裕。
拠点殲滅もCSPで余裕。てかCSPのみで大体の事がこなせてしまう。
オーバードライブとDG細胞だけでスキルも十分だから後1つ好きなスキル付けれるし。
EXミッションほぼマスターだけクリアできたし、最強ではないけど上位には食い込めると思う。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 15:51:30 ID:VMn4nsK0
V2のコンビSPも結構強いな

コンビSPだけね
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 16:37:53 ID:qlMdAbMK
百式はオバドラとハイテンション合わせると劣化W0
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 17:36:17 ID:g/3OpAVW
ジオは明鏡無しでもあっという間にゲージ溜まるし零距離無しでMA瞬殺できるんだが
しかも闘争本能もいらんしC2強いからタイマン性能も悪くない
ジオ使ってて欠点が見当たらんのだけど
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 18:39:47 ID:hfqZ3MF1
ジオはあのもっさり感さえ何とかなればいいんだが
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 20:07:00 ID:0XDO8TOz
シャア機体限定であれば最強は百式ですかね???
サザビーじゃないところが非常に残念・・・。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 20:34:13 ID:hUh1Nkr6
インパルスつけるとヤバくなる機体が何体かあるね
νのダッシュチャージとかZZ、キュベレイのC6とかサザビーのSPもそうかも
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 20:40:19 ID:m1ci0yoy
サザビー、SPにインパルス乗ったっけ?何にせよあると使い勝手良くなるけど
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 20:57:01 ID:11lR0NlM
インパルス、マグネティックハイはチャージ攻撃にしか効果ないはず
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 21:33:13 ID:iMawvVO0
エピオンはソフト購入から即仕様してるが地上SPの威力が高くブーストに余裕あるのが長所だが強機体ではないんじゃないかと
色んな機体やればやるほど攻撃の遅さが気になる・・・大好きだけどね
アーマーゲイン・闘争本能は必須かな、とにかく攻撃つぶされがち、2段目鞭あたりから敵がダウンしてくれれば・・ 


320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 22:21:31 ID:TOd6Txb8
気付いたらパーツレベルが高くなってたパラス・アテネを使ってみたら、
スナイプと零距離付けたC4が地味に強い。
集団殲滅力なかなかだしエースにも密着状態から当てればそれなりのダメージ。
ハードの星5つぐらいのステージは安定してクリア出来る。

使い始めのキャラがまだライセンスとってない状態で自機のパーツをラボに出してる時の定番機体になった。
321320:2008/12/30(火) 22:23:49 ID:TOd6Txb8
ごめん、最強最弱スレに書き込む内容ではなかった気がしてきた
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 22:25:31 ID:X8gQVIcu
案外そういうのも面白いけどな
量産機とか、ライセンスがいらない機体での最弱と最強を決めるとかは
でもインスタントヒーローの補正が狂ってるからなぁ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 23:05:28 ID:TOd6Txb8
>>322
話広げてくれてありがとう

その観点から言えばパラス・アテネ推しとくわ。
確かにインスタントヒーロー付ければN8機体強いけどチャージが無いと範囲攻撃出来ないし、
他に強いと言われるN4C4機体のジオングは宇宙専用でパーツ数少ないし。
チャージが全部射撃だからスナイプ・零距離も最大活用。
最強って論点からはずれるけど、スキル覚えられない低レベル時に力を発揮してくれるのも利点。
通常攻撃もリーチは短いながら振りは早目だからC4までつなげやすいし、
SPもまぁ許容レベル。

せっかくだから全力で肯定してみた。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 23:09:19 ID:m1ci0yoy
パラス・アテネはSPのレーザーでそのままゲージ回収するあたりが鬼畜
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 23:15:46 ID:HFWqsJGN
C4底辺はボリノークで決まりなんだろうけどなwwwwwww

つーかジオングってそこまで強いか?
絶対スキル2個少なくなっちゃうし
SPはMA相手じゃないとそこまで威力ないから高難易度だとザコ狩りにも使い辛い
それにどうしてもエース相手にいつもどう動いていいか困る
出の早いガード崩しとマグネティック+ハードストライクC4でどんな場面もそれなりにこなせるバウンドの方が強いと思うんだが
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 23:17:43 ID:CMuzfkeB
零距離射撃ってファンネルのチャージ攻撃にも効果あるんですかね
ハマーン様のキュベレイに付けるべきかと悩み中
327326:2008/12/30(火) 23:26:08 ID:CMuzfkeB
ごめんなさいスレチでした
とりあえず付けてみてから考えます
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 00:05:30 ID:TDAlsERg
キュベレイシリーズで一番強いのはどれだろうか?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 03:30:13 ID:1AwR/fRY
俺はプルツー機を推すな。
主力であるC5C6は全機変わらないので、
あとは+要素で判断するしかないんだが、
他の2機と違いC3のガード崩し命中後の状況がいい。
崩した後ほぼ密着で始められるので、空中SPまで持っていきやすい。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 08:48:57 ID:4sF89jRi
>>325 ジオングは一対一の場合チャージ2とブーストで戦うべし
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 09:28:00 ID:4sF89jRi
間違えたチャージ3
デルタドライブがあれば尚良し
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 09:50:41 ID:Byu+IcmI
最強はνな気がしてきた
エクストラの難易度MAXで考えると
@死ににくさ → バリアで安定
A対MA戦 → SPのフィンファンネルで大打撃
B対エース戦 → 闘争本能、零距離射撃のC6でほぼ一撃

最初はエクストラだとC6がほとんど避けられると思っていたが
闘争本能つきでバリアを張ってない状態ならほぼ100%決まるのな
1000体撃破には向かないけど攻防ともに一番バランスいいと思う
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 10:12:38 ID:Byu+IcmI
ヘキサドライブが抜けてた
闘争本能+零距離射撃+ヘキサドライブ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 14:47:31 ID:2Pt+SLrq
結局自分で言ってるように殲滅力が下の下だから強い止まり
対エースと死ににくさは上位だけど
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 14:57:33 ID:6hxmJE65
エピオンはアーマーゲイン、マグネティックハイ、闘争本能で雑魚相手にC6出しまくってるだけで
ものすごい勢いで回復していくな
タイマンはC3があるし、変形持ちだから移動が楽
ゴッドとかにくらべると殲滅力とか、攻撃力で劣る感じがあるから強くは推せないが
それでも中の上かそれぐらいのランクに位置しそうだ

336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 15:00:31 ID:cDCbuSgJ
一つ質問させてくれ
とりあえず比較のためのステージは、最低でもエクストラのパーツ解放クラスだよな?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 15:03:18 ID:gYafBcc0
それぐらいでないと格差でにくいからそうじゃね
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 15:13:47 ID:2Pt+SLrq
受身取る取らないもあるしCPU専用技出すレベルの敵じゃなきゃ
ダッシュ攻撃でずっと俺のターンになるから楽さは比べようがない
まあそんな事言ったってタイマンなら結局カウンター有ればザクやジムでも余裕だし
雑魚殲滅力と時間効率で比べるしかない気がするけど

良い意味でバランスがいいのかね
個性ある割りにはどの機体も良い面があるし
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 16:23:53 ID:br+377Da
やっぱ比較するならいつも通り最難のステージだろう。
真ガンダム無双はランク4ミッションとはダンチだしな。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 20:14:44 ID:8Z9iKpMH
パイロットのステータスってどれくらい関係あるの?
例えばドモンで自己暗示つけずにW0のコンビSPとか
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 22:27:30 ID:EZ778aCQ
∀素晴らしい
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 23:14:14 ID:4ZAASmn6
V2使い慣れると強いな
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 09:07:46 ID:gdV2QoG+
初Hardが∀パーツ4解禁で、V2の強さに悶絶しながら今年を迎え
倒すまで2時間掛かった(ノ∀`)

皆さん明けましておめでとう御座います
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 18:01:57 ID:TewOn7MA
強さにも色々あるからなぁ
個人的にはエクストラは1度クリアしたら2度とやらない(やる気がおきない)から
ランク1〜5ハードのステージを気持ちよくプレイできる機体が強い機体って感じがする。
あくまで個人的だけどね。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 18:04:19 ID:rqR7Yhu0
エクストラ以外はどんな機体でも楽だろ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 18:22:20 ID:aIDokbj3
C4や量産型の機体以外はそれなりに長所もあってバランスよくできている
νのC6だけは失敗臭いけどな
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 19:18:55 ID:kZjrhNOe
アレは本来の強さではないよな
まぁ無いと泣けるんだけど

強いて言うならBR系のが射程短すぎてアレだが
長くなったらバランス崩れるんだろうなぁ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 21:56:08 ID:JDuxT398
DG細胞と闘争本能付けれればエクストラでも余裕
逆にないとやる気起きない
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 00:15:57 ID:3fcJ2m94
すみません、ゴッドの分身ってどうやるのですか?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 00:29:08 ID:CR622A86
>>349
スレタイよく読んだ後コンビSPLv3でも放ってこいよ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 00:41:29 ID:XjJSUHdJ
師匠つえーわ
とくにコンビSP威力高すぎるね
個人的にはゴッドより使いやすくて強いと思う
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 00:53:26 ID:XOO/3yDE
そうか
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 01:14:28 ID:yLAQ8M2H
W0のコンビSPってMAにどんな判定であんなに減ってるんだろう。
相手がチャージみたいに光ってる手前でコンビSP3発動すると、最初のローリングで転んで高速ローリングでガンガン減っていく。
明鏡止水・オーバードライブ・ハイテンションでやってるけど、JSPで直撃させる数倍のダメージ。
初めてやったエクストラ絆があまりにも簡単にクリア出来たんで驚いた。
逆にエースには逃げられたり受身取られたりでローリングの意味無いけど。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 01:24:56 ID:z6i9PZBe
>>335
触発されて使ってみたが凄いなコレw
1〜3段目までのリーチは差ほどでもないが4〜6段目が長すぎだろw
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 01:31:59 ID:3VIX0/cj
最強の定義がいつも通り最難関ステージのクリアしやすさなら
神が頭一つでた感じで最強だね
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 01:46:04 ID:XOO/3yDE
次いで武者ぐらいかな
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 01:46:32 ID:OlXQLbsU
やっとマスターが使えるようになって試しに使ってたら
C4が200ヒット平気で超えまくって吹いた
エース倒す際、動きが処理落ちみたいになってる時にヒットしまくってる
まあ意味は無いんだろう
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 05:50:53 ID:+G19+B2F
そうか
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 05:55:46 ID:XOO/3yDE
取りあえず一番下はシャゲの気がしてきた
殲滅力低いしガード崩しなんかしてる暇ある時はカウンターで十分だし
だんだんリーチの長さぐらいじゃ辛くなってくる
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 07:40:01 ID:jZJXxao9
タイマンはマスターかな?スナイプ、ゼロ距離、ヒートアップ、インパルスのC4は強い
サザビーもなかなか
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 11:01:30 ID:m3hjSSrB
サザビーは…どうだろう
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 11:12:16 ID:/9o3gFLv
一応ハードストライク付けてるものの
マスターのC6は格闘なのか射撃なのか、、
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 11:22:25 ID:CaVbvlYG
下手すりゃSPストックできる分サザビーよりヤクトドーガの方が強いかもしれん
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 11:30:22 ID:b6JIi592
サザビーやエピオンクラスならいくらでもいるしなぁ
もちろん弱くは無いけど、他より抜きんでてるとも思わない
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 15:58:06 ID:PMv0uTC4
強機体は神ν髭武者でFA?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 16:49:47 ID:55Qk9m1w
ゴッド、分身で敵の邪魔できるようになるとタイフーン決めやすくてさらに強くなるな
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 17:00:36 ID:CR622A86
>>365
武者は抜いていいと思うが?
強いけど3強程抜きん出てないと思う
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 17:52:32 ID:2hfSVKcH
髭とνそこまで言うほど強いかねぇ

鬚の核は強いが、対エース戦においてはSPを潰し難くて
突進系や持続が長いSPに負けるのがな
鬚と神共にスキル1枠取るし

νはC6バリアで死に難さはあるんだが、C6ブーストダッシュじゃ
精々4割くらいしか減らなくて鍔迫り合い後の1回しか入らないのがきつい
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 18:01:42 ID:uK9Yf24d
>>368
νのC6が鍔迫り合い後の1回しか入らないって使い方誤ってないか?
エクストラでも対エース戦でC6入りまくりなんだが
雑魚戦もC4とクロスドライブで殲滅早いし、一番お手軽で強い機体だと思う
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 18:12:41 ID:jxcGhpYT
というか、C6が一番しょっぱい機体だな
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 18:15:47 ID:7lU8YxGY
νは闘争本能付ければ通常攻撃をガードさせた後の
C6ダッシュがほぼ必中でまともに入るからやっぱり相当強いと思う
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 20:11:35 ID:XOO/3yDE
ターンAは雑魚殺して爆風に巻き込んどけばいい
闘争が逆に要らなくなるからそこをエースパイロットにすればいい
若さゆえとエースキラーを追加しても良い品
ターンAでSP潰すとか考えてる時点でアレだぞ
ターンAは敵エースにいちいち構う機体じゃない

ニューのC6が入らない?何やってんの?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 20:54:17 ID:KMdSpZtc
全く話題に上がらないRX-78についても語ってくれ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 20:54:54 ID:2hfSVKcH
対エースで起き上がりに攻撃重ねると相手光ってSP
こっちは攻撃してるからSPで潰さないとバックダッシュじゃ間に合わないんだ
攻撃控えろと言われればそれまでだが、相手のHP減るとしょっちゅうSP来るしな
爆風に巻き込むっていってもガードされるしSPだけじゃ硬い

νのC6は鍔迫り合い以外に放つと毎回受身とられるんだが

375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 21:26:51 ID:7lU8YxGY
それはあれだろ
バリア張りっぱなしだからだ多分
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 23:59:22 ID:2hfSVKcH
いや、流石にそんなドジは踏まないし
そもそもバリア張りっぱだと相手ずっとガード状態よ

やはり防御性能高いし、雑魚もスナイプつけてC4でいけるから強いけどねぇ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 00:16:28 ID:HUKOrVoQ
そもそも起き上がりに通常攻撃重ねるってエース1人が前提なのか?
そんなのカウンターで十分だろ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 00:58:39 ID:KP7xhjzF
ちょっと面白い事発見した
エース相手にジオのC3でつかんでるところにSP当てるとなぜかダウン復帰されないぞ
これで真のガンダム無双えらくスムーズにクリアできたんで一度試してみてくれ
379378:2009/01/03(土) 01:19:47 ID:KP7xhjzF
とりあえずF91のC5とターンXのC3でも同じように出来るの確認
ターンXはSPの威力自体アレだけどF91は空中SPlv3がフルヒットできるんでかなり実用性ある
とりあえず投げっぽいモーション持ってるやつ思いつく限り一通り試していくわ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 01:47:14 ID:DBwDZWTx
ターンXのSPってあれだよな、アーマーゲイン付きでゲージ一本使う回復技…

悲しくなってきたぜ御大将
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 01:59:52 ID:crxrltWl
オノーレ
382378:2009/01/03(土) 01:59:56 ID:KP7xhjzF
サザビー、ヤクトC3→通常SPはフルヒット サザビーのCSPはLv2以降だと相手が地面にバウンドした時点で復帰される
シャゲルC3→通常SP、CSP共に地面にバウンドした時点で復帰される
マスターC6→通常SPのみ検証、フィニッシュの直前に復帰されるけどまあ普通に地上ヒットさせればフルヒットなので実用性なし
ZZ→なぜか普通に復帰される(笑)

ZZはSPフルヒットできればかなり化ける気がしたんだけど残念な結果だった
もう眠いんで武者二機は後日試すわ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 02:22:23 ID:kWlNMxZ7

それって例えばターンXだと
C3→キャンセルSPってだせばいいのか?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 02:38:32 ID:WqRBSdTO
神の分身のみでエースを倒す。
気分はGビットw

分身を操るのが楽しくなってきた
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 04:23:12 ID:HUKOrVoQ
そうか
でもここで書く事ではないな
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 04:34:07 ID:rr4wj5T0
なんつーか従来の最強談義スレより住人の質が低いよな
今までのは最強スレの情報を元にwiki更新してたりしたけど今回は無理そうか?
ユニット別に有効なスキルや攻撃属性(格闘or射撃、マグネやインパルスの付加)を
検証しようとする奴なんているのか?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 04:56:28 ID:crxrltWl
これぞ人には言って自分ではやらない典型
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 09:18:49 ID:5O8Mcilr
というか大戦ゲームでもないのにこんなの決める意味がない おまえら暇なんだな
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 10:50:41 ID:KTVdBF6C
武者ガンダムってどうやって出すの?
ステータス上げてDG細胞とオーバードライブ付けたら強くね?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 11:10:13 ID:oHTf/m47
>>386
おお、検証してくれるのか!?
俺みたいな凡人には無理だ、君に任せるよ。
皆、君の成果に期待してる、頑張ってくれよな!
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 11:32:08 ID:tPXgVbD7
>>386
スキルの付け替えが簡単だからなぁ
そこまでせんでもって気になる
あとキャラベースで機体乗り換えだから
皆そんな熱くならないんだよね
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 11:55:16 ID:Z8sPCNQl
エースパイロット覚えさせたくて、仕方がなく字尾使ってるんだけど、意外と強いね
オバドラと、ゼロ距離つけて、至近距離からSPぶっぱなしたら、MAも瞬殺で笑っちまった

エリアもSPで一瞬で制圧できるし  何発弾撃ってんだwww
まぁ、スキル覚えたらもう使わんのだろうけど・・・
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 12:25:08 ID:xcNN4kVl
>247で使われているスキル(パイロット:DG+闘争+OD、パーツ:スマッシュヒット+スピードスター+バイオ+スクエアD+ハードストライク)
を参考に汎用性が高い且つダメージリスクヘッジ版を考えているんだが、
パイロット(明鏡+OD+エースパイロット)
パーツ(バイオ+主力Cドライブ+ハードSorスナイプ+アーマーゲイン+カウンター)
あたりで大丈夫だろうか。
CSPよりSPの方が強い機体はハイテンションに差し替えればいいかなと思っている。

基本どのシチュエーションでも、どの機体それなりに戦えるように組んだつもりなんだがより良い案があれば
アドバイスくれると嬉しい。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 13:30:45 ID:tYxPTXJd
エクストラミッションクリア出来ねー
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 19:09:50 ID:5svdi2yU
素の性能で話してる人とMS有り有りで性能の話してる人がいて収まりつかねぇ
MS有り有りで言ってる人はせめてMSの構成晒してから書けと
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 19:10:36 ID:kWlNMxZ7
本スレにあったレス

636 名前:それも名無しだ[] 投稿日:2009/01/03(土) 07:48:38 ID:8oUVq1T9
とりあえずエクストラHARDでの強さ検証結果だが、

ゴッド(オバドラ必須)≧ストフリ(インパルス必須)>>>>>>武者=ν≧∀でほぼ確定。

【ν】C6→BDは威力あるが闘争本能がないと話にならない=即死率が高くリスクが大きい。最強の座には程遠い。

【ゴッド】オバドラ付けて分身タイフーンの威力が5強の中でも郡を抜いている為、最強の座はほぼ確定的。

【ストフリ】インパルス付けるとC2とC5の威力が凶悪的に生まれ変わる。
エース複数に囲まれても安全圏からのC2連発だけで余裕で倒せる。
タイマンも、近接はC5、遠距離はC2で楽々撃破。
SPへの依存もなく、安全性ではゴッドよりも上。

【武者】ガード不能C5とSPは強力だが、神とストフリとνと比べて超威力攻撃がなく、SPに依存する点が難点。

【∀】核は強力だが、エース戦では武者以上に時間がかかるので格下。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 19:31:04 ID:mbxtmhO/
>>393
神限定でいいんかな?難易度はハードまで考える?

カウンターの恩恵がいまいちわからないオレとしては、カウンターをスマッシュヒットかスピードスターにしたいところ。
バイオコンピューターがあれば、SPが主力じゃない機体は明鏡止水いらないし、エースパイロットは恩恵があまりないから、インパルス・マグネ・スカイアイに代えてもいいかも。ストレスなくプレイしたいなら闘争本能は外せないしなぁ。

決め手に欠けるレスですまん
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 19:41:30 ID:CwwmuJsD
ここまでストフリを推す意見は初めて見たな。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 19:45:13 ID:mbxtmhO/
>>396>>398
本スレで基地外が暴れてるだけ。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 20:11:47 ID:Uy0j/5VS
髭使用時のスキルは、エースパイロット(即効型なら若さ故のあやまち)、インパ、OD
がいい感じだね。
パースのアタッチメントも射撃重視でガチガチに固めるとさらにいい
具体的にはスナイプ、デルタドライブ、バイコン、アーマーゲイン、零距離射撃って感じ。
集団の前に立って核投げたら前方にダッシュして、固まりの反対側に出たら、さらに核の繰り返しで真無双1対7も余裕だった
どうも時々クリティカルして核のみで半分ぐらい与えてるときもあるし。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 20:22:53 ID:2kypmSFb
>>378
すげえ今更だな
三国無双シリーズのときから投げ技→無双の派生はありきたりなテクニックだよ
もっとも、空中補正が付くのでよほどのキャラでない限りは地上フルヒットのほうが推奨されてたが
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 22:16:33 ID:l1zy3/tg
>>400
核ってスナイプ・ゼロ距離の効果かかるの?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 22:29:13 ID:l9YUlvd9
V2って発売当初は強いって言われてたけどエクストラだと弱いねぇ…
通常攻撃リーチねぇ上にもっさりだし
チャージ攻撃の発生遅すぎて潰されるし
SPも普通だし…
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 22:35:35 ID:bTQ4sVdh
CSPのSP3を当てれば強いよ。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 22:49:14 ID:HUKOrVoQ
>>402
スナイプは分からんが零距離はSPにも乗るようだ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 23:22:31 ID:KP7xhjzF
スナイプはチャージのみだから核には乗らんよ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 06:03:52 ID:EjsEFlRx
>>403
オーバードライブ付ければ対エースの切り札ができるから結構化ける
ザコはスクエアドライブのC4でガンガン即死させるといい
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 07:24:58 ID:4UXDhkUm
ストフリとかありえねーだろ
そんなに弱いとも思わないけど強いか弱いかのどっちかで答えろって言われたら間違いなく弱い
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 07:45:15 ID:brtEjgvG
弱い強いではなく早いか遅いかの方が分かりやすいかもな
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 09:23:08 ID:5tmXsANy
>>405
零と精密付けたら隠者の空SPなんかも殲滅力あがんのかな
試してみるか
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 13:49:09 ID:TyFCBmoP
>402
亀だが、一応C3も強化しながらって考えなのでスナイプはいってる。
C3も至近距離でクリーンヒットするとかなり減るし、範囲が広いので強いよね。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 14:22:29 ID:U8iGB2Mr
ゴッド最強無双したいんだが
スキルとラボは何をつけるべき?
スキルはほとんどそろってるんだが
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 15:11:22 ID:z7WsQ64G
>>412
既出だが、スキルはマグネ、闘争、OD。
ラボはバイコン、アマゲ、ハードストライク、スマッシュヒット、スクエア。
マグネタイフーンがすごい巻き込むので雑魚殲滅は楽勝。三角ボタン(チャージ)
連打でタイフーンの持続時間アップ。アマゲで回復するのでDG不要。
エース相手はエクストラだろうが分身タイフーンで瞬殺。
あまりに次元が違う強さなので封印したぐらい強い。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 17:36:48 ID:GWigA65s
1番強いパイロットは誰ですか
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 18:00:03 ID:hA6TaYVD
普通の機体はアムロかウッソ
格闘機はドモン
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 18:33:08 ID:i5vI0l51
ウッソはないわ
やっぱり主力攻撃が格闘か射撃かで分かれるだろ
格闘ならドモン、射撃ならアムロだな
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 18:44:18 ID:TNhHcrbS
>>416
ランキング見ればわかるがウッソは能力値の合計がアムロと同じでトップ
バランス型だけどな
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 18:48:26 ID:JWVg1Xa5
アムロはNT能力が低い
最強は富野公認の究極NTのカミーユ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 18:54:59 ID:JaOY0TDG
攻撃特化ならウッソの価値はないな
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 20:24:41 ID:UHWvi3eF
エクストラのエース撃破に便利な神のC4が格闘属性で、νのC6が射撃属性であることを考えると
原作通り神はドモン、νはアムロがベストの組み合わせっぽいな
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 20:33:08 ID:JWVg1Xa5
カミーユが最強じゃないゲームを作る時点で
スタッフがガンダムに疎いことが分かる
カミーユがZに乗れば全員金縛り&ハイパー切りで終わりなのに
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 20:37:44 ID:UHWvi3eF
>>421
別の板でやってくれ
実にどうでもいい
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 20:41:06 ID:JWVg1Xa5
いや、ガンダム見てれば誰だって最強はカミーユだって思うだろ?
次回作ではカミーユには超覚醒とかの固有スキルを持たせるべきだよ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 20:58:16 ID:48F6N/iO
パイロットで
そんなに性能に差出る? ずっとウッソ君使ってるからよくわからん
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 21:22:48 ID:0n565sNg
>>423
スキル使用と引き換えにカミーユがキャラ選択画面から消えるわけだが
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 21:25:01 ID:i5vI0l51
原作に忠実すぎてもゲームとして面白くない
これは無双だから。
そんな不満はスレ違いだから
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 21:26:52 ID:JWVg1Xa5
>>425
劇場版を見なさい
それよりフォウの声を戻せ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 21:31:16 ID:brtEjgvG
そりゃずっと使ってりゃ分からんだろう
まぁ大した差は無いよ
パーツにスキル付いてない時代
体以外ラボ送っても大した差が無かっただろ?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 21:58:09 ID:5F2+/Sw6
楽しみにしていたサザビーが弱かったショック。
ファンネル出る速度遅すぎ…

百式はなかなか強いなあ。
三国無双の爪キャラ的存在w
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 22:15:09 ID:t+Y13Nmq
ファンネル系で使いやすいのはキュベレイかな
SPもそこそこ使えるし
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 22:31:56 ID:0K1wBB2J
受身不可スキル欲しいよね
格闘特化が不遇すぎる
エピオンとかエピオンとかエピオンとか
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 22:50:51 ID:u3yMDeYi
>>418
どうでもいいがカミーユは「NT能力」が最強なんじゃなかったっけ?
パイロットとしては最強じゃないだろ
パイロットでの最強は確か冨野が迷いを捨てたシャアって言ってたはず
シャアは迷いを捨てられないともいってたけど

だから原作でのパイロット的最強はやはりアムロ
次点にシャアじゃね?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 22:54:46 ID:brtEjgvG
>>432
シャアがやる気になれば最強の詳細は
やる気になればアムロなんて暗殺出来る立場に居るって話だよ
そして出来ない上にサイコフレームまで渡しちゃう所が捨てられないって話
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 22:58:40 ID:QL3pp1sH
他でやれ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 23:04:44 ID:JWVg1Xa5
>>432
NT能力が最強だから、強さも最強なんだよ
念動力で金縛り+オーラ切りに勝てる奴なんていない
これはカミーユしかできない究極奥義
それを再現しないスタッフは馬鹿だね
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 23:09:04 ID:hA6TaYVD
>>435
スレ違いだなぁ、おーい
ここからいなくなってくださいよ、ねえ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 23:50:39 ID:pIH+/Qw5
酷い荒らされようだなwww
スレ違いの話題を延々と続けてる奴は空気嫁
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 00:11:17 ID:RbWsHCvK
デスティニー、SPもコンボも受け身されまくりで…
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 00:33:55 ID:21o9dhdu
運命はチャージ5がCPUに殆どガードされないからタイマンでは困らないな
実際ガー不かどうかは確認してないしまだwikiにも載ってなかったけど
と言うか運命のチャージ2、3、4、6は普通にガードされるから取り合えずC5かカウンター待ちしないとガードをロクに崩せないからなぁ
SPは空中版の長距離ビーム砲が一番信用出来るってかマシかな?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 00:52:26 ID:Qbl1Y8sr
>>436
NG登録マジオススメ

>>439
確かC5は崩せないしガード不能でもなかったと思うぜ、出が速いからガードされにくいだけだと思う
ずっと運命使ってたがSPは空中より地上のが性能良くね?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 00:56:25 ID:qpStdiPq
>>440
出が早いと言うより良い感じの速度なんじゃね?
マスターと同じで
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 01:00:46 ID:bj5ldzqG
まぁ、最強議論になるとアムロ厨がカミーユに勝てなくなってファビョるからな
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 01:01:12 ID:XSeTV1IQ
>>439
運命のC5はガードされるよ
ただガードされても空中に居るから後退しながらBRで距離取れるからガードされても立ち直りが早い

>>440
高難易度だとダメージ的にガードされないときは空中の方がいい気がする
パルマは抜けられるし
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 01:08:39 ID:czYOOTni
キラは劣化アムロだな
スタッフは流石に種の扱いを心得てる
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 02:24:16 ID:l63QIQfz
だんだんサザビーのストイックさに慣れてきたぜ。
オフィシャルラストのνにはフルボッコされたが…
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 02:48:43 ID:sPrUhyBa
リガズィに目覚めたぜwC2がごっそり持ってくw
Gファイト決勝ハードもドモンのアナウンス前に終わるから
タイマントップクラスかも。
劇中でアルパ撃破した技だからかなw
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 05:23:29 ID:pkK20JEL
          .,..-'''''"゙゙゙゙゙゙゙゙゙''''- 、
    . . -''´;;;;;;;;           `'''-、    コクッゴクッ
   .,,ー.;.;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:.   ...-'''''''''l、゙`., 
 ,,i´";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:: : : : : : .:.._,,..v.‘ゝ..、
 l;;;;;;;;;;;;;υ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:: :       :υ      . `i    イイぞ!イイぞぉぉ芳広ッッ!中に出すぞぉぉっっっ! 
.l;;;;;....;;;;;;;;;;;;;;;;;υ;;;..;;;;;;;::: : :          .:!::::'゙;: !.^)       ウ"ゥゥゥゥア"ァー!!!>
il.;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;..;__;;;;;:;:;;;;.;;...:: : : : : : : : :      //""'''''''---,,,,,,______ ;;;;--
.|;;';;;;;υ;;;;;;;;;/lニ'-、:::::::::;:;;;;;;::::: : : : :      : /;/  υ  ・  υ""""::::::::●〜
.l.;;;;;;;;;;;;;;;;.l丶::゛,!:ili.._:::;:;;;;;;;;;;:.::::::: : : : : : : ::!υ\:::::::::::υ.........  〜  〜
゙lli;;;;;;;;;;;;;;;;ゝミ;;-:: `″;.'!   ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;...´: : : ゙υ ) ̄"""---,,;;;;;::::::::::
 .゙!i_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;~'T'ー-;;;..;;;.;;;;;;;;;;..;;;;;..............;   ;;;;      /  ̄ ̄  〜    \
  ゙゙k.;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;...;...;;;;...;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/    /  〜   :    υ ::::::::丶
   `!l、;;;;;;;';;;;;;;;;...υ;;;;;;;;;;;;;;;;..;......'-、,;;;;;;;;;;;;;;;;;./     `、  υ  ::    〜  :::::|
     .゙'!ii;い;.;;;;;...;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;....;;;;~''.;;;'''γ         ヽ 〜   ..::: 〜 〜  ::::::/
     i'゙ ゙̄''- 、;;;;;;;;;;;;;;;;;υ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.!         `i、__;;;;;;:::/\  :::::::/
     !;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'-、.;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; /
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:30:07 ID:55lg+UG0
オフィシャルモードのアムロでア・バオア・クーの
『制限時間内にEフィールドを制圧せよ』
て出た後1分後にホワイトベースが落ちます
何度やっても落ちます...orz
攻略教えて下さいorz
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:50:59 ID:HgdAjeCZ
最強の機体は大体わかった

で、最弱はどの機体なのかね?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:51:26 ID:erV0YfBL
ザクタンク
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 13:28:14 ID:kNnMo2k7
C毎に分けたほがいいかもな
C4ではボリノークサーマンに一票
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 13:28:47 ID:UVVdY/lc
スキル有り(パイロット・機体両方)

AA


ν ∀

Z キュベレイ マスター F91 W0

スキル無し


ν
B以下
ほぼ一緒
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 13:55:55 ID:djMg7aHI
>>450
ボールだと思う
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 17:35:52 ID:49VbYuNY
ジャスティスも無双向きで結構使えると思ってるけど、そうでもない?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 17:44:11 ID:SIm6jFRF
始めて一時間位なんやけとおもんないな〜なじめやん
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 20:09:39 ID:NzsgnOzW
>>454
SEEDの中で一番使いやすいと思う
派手で楽しいし
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 20:43:40 ID:uFFNdhqL
隠者はDCのブーメランがその辺のC4より蹴散らすよな
C6とかも攻撃力ベラボウに高いし。
タイマンはN攻強すぎてライフル→殴りでほぼ先手取れるし
そこからC5がCPUよく当たるしガードされてもブーストで逃げれる。

キビキビしたモーションでかなり高水準に纏まってるが
高難易度前提だと肝のSPがパッとしないのが名前挙がらない原因だろうな
空SPの攻撃密度がもっと高ければ更に目立ったと思うんだが
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 22:46:19 ID:4eNylyqk
>>453
ボールのダッシュ攻撃とSPは他のN8機体と比べたら飛び抜けて優秀だろ
ザク好きとしては否定したいが、リーチで劣る分ザクUが最弱じゃね?
ザクタンクは当たり判定小さいから有利な面もあるし
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 23:02:20 ID:lfQcwkjs
ザクIIは小ジャンプからの空中D攻で雑魚散らしつつHSPでドーンと…

ギラ・ドーガのほうが弱い気がするんだ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 23:06:07 ID:AAWjFZem
ライセンス機体だったらMk-Uか運命かV2が最弱候補だね
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 23:13:27 ID:ZDU/c302
初代は?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 23:20:16 ID:azZLC9EV
忘れがちだが
キュベレイはかなり使える方だろう
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 23:24:08 ID:rZtb7xDN
キュベレイって3機あるけど、どれが一番いいのかな
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 23:24:37 ID:mssp1fFI
V2は最弱ではないと思う。
Nの出始めはもっさりだがC4、C6のゲージの貯め易さと
元来の守備力の高さで長生き出来る。
無印とかサザビー、運命じゃないの?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 23:34:00 ID:lXMACWDm
使ってて爽快感がないのは1st、Mk2、エピオン

V2はパッと見大暴れしてるように見えるが以外と撃破数は稼ぎにくかったりする
F91も全体で見れば中の下だと思うよ

キュベレイシリーズはドモンの分身抜きにすれば単体ダメージは最強だと思う
空中SPが多段ヒットしまくるので普通に空中コンボSP〆決めるだけで150〜250hitくらい叩き出すし
ただC系の範囲ファンネルが以外とリーチが短く殲滅がちょい苦手

あとあんまり話題に上がらないけどZが地味に強MSだと思う
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 23:43:16 ID:4eNylyqk
Zはスタンダードなテクニカル機体
ストUのリュウとかケンみたいに特性を把握すると強いタイプ
使ってて面白いしアムロとかカミーユには最適だよな
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 23:44:00 ID:EcfGadJ6
 ジ・Oは?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 23:47:05 ID:Qbl1Y8sr
運命って上の方でも何度かあがったけどSPが地味な以外は優秀だと思うけどな
百式、初代、サザビーを推す
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 00:00:04 ID:gNBz9i7V
Zは全体的に平均より少し上で、突出した強みも弱さも無いように感じる
エキストラではC1を牽制に使いつつ、N攻でゲージを溜めて、ガード後に近距離からのSPが安定

運命はSPとリーチに恵まれているから、エキストラでも不自由は感じないな
距離を取ってN攻でゲージを溜めて、雑魚は通常SP、エース機は壁際SPか、近距離から空中SPで安定

今回はガンダム系は殆どがエキストラでも安定する気がする
俺としてはサザビー、1st、MK2(ティターンズ)、エピオ?%9
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 00:00:11 ID:gNBz9i7V
Zは全体的に平均より少し上で、突出した強みも弱さも無いように感じる
エキストラではC1を牽制に使いつつ、N攻でゲージを溜めて、ガード後に近距離からのSPが安定

運命はSPとリーチに恵まれているから、エキストラでも不自由は感じないな
距離を取ってN攻でゲージを溜めて、雑魚は通常SP、エース機は壁際SPか、近距離から空中SPで安定

今回はガンダム系は殆どがエキストラでも安定する気がする
俺としてはサザビー、1st、MK2(ティターンズ)、エピオンがどうにも上手く使えないくらい
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 00:01:39 ID:r99vF0tf
大事なことなので(ry
orz
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 00:08:49 ID:4u/OedjY
ZのノーマルSPがリーチながくて掃除しやすい
奥の敵まで届くSPってありそうで意外と少ない
一発づつ角度を変えて撃ててなお且つラストに広範囲に、と隙がないのもグッド

単体戦も殲滅戦もそつなくこなせる優等生
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 00:41:42 ID:gQHQIi56
>>452
一瞬なんでキュベとかマスターが底辺だと思ったw
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 00:44:46 ID:rm0coEWk
>>470
エピオンは原作に忠実な決闘機
つまりはガンダムファイトッ!レディーーー!ゴーーー!!!

C3がガード崩し&引き込みの多段?かどうかはわからんが使える
C3のヒット後はダッシュチャージでお手玉しながら微妙なSPに繋げてトレーズ様に思いを馳せる
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 00:52:23 ID:jFyPuc3G
多段系はスマッシュつけたらタイマンで負けよう無いからなぁ
正義のC3とかほぼガード割れる
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 01:03:09 ID:zO3lxDNv
N攻が高速でリーチが長い機体は安全に戦える
ZはN攻がつなげ易いからゲージも溜めやすく、
ノーマルSPが優秀だから扱いやすく感じる

それと話に滅多に挙がらないけど、スキルの一機当千って意外と使える気がしないか?
対集団に弱い印象のνにつけてみたら、C4ファンネルで雑魚がばんばん落ちるようになったw
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 01:04:20 ID:gQHQIi56
ダッシュチャージでお手玉出来るレベルのCPUならどれもほぼ同じぐらい使えるんじゃないの?
正直そのレベルは最強最弱で語っちゃダメだと思う

隠者は戻りブーメラン当てて受身狩りできるのが長所だけど
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 01:08:24 ID:zO3lxDNv
>>477
一応、全員エクストラ前提で語っているはずだけど、
戦場を決めないとCPUのレベルが一定じゃないかもしれないね
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 01:15:48 ID:mbl8MhEA
戦場指定なら真無双1択だな
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 01:19:11 ID:Ys8q42BF
>>469
エキストラってタイプミスはいい加減やめて欲しい。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 01:27:03 ID:gQHQIi56
あと引き撃ちSPで強いってのもアレなんだよな
その「戦法」は強いかもしれないけどキャラ限の強さじゃない
その強さを語るならSPの強さとSPの溜めやすさを全機体との相対で比較した方が良い
〜なら楽勝とかはもはや語っても無駄


まぁどの機体でも強いと思える攻撃があって
かつぬるいって意見があまりでないのは良い事なのかもしれないなぁ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 01:34:17 ID:zO3lxDNv
>>481
いやもう、最強は神・ターンA・ν辺りで落ち着いているから、
使えない機体はどれかの議論になってるんじゃないか
最弱論をするなら今話している内容で十分
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 01:39:19 ID:gQHQIi56
>>482
その最弱を話すのに当たって引き撃ちSP如きで強いって言っちゃダメって事よ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 01:42:00 ID:NwXihBLm
ダメージ効率の差こそあれ、SP保険のカウンターでタイマンはどの機体も無難に勝てるから
一部強機体以外は、複数相手にSPでいかに巻き込めるかの勝負になるのかね
タイマン限定のSPしか持って無い機体が弱機体か?
特にMK2なんかは地上SPが使いもんにならんからなぁ・・・
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 01:45:38 ID:4u/OedjY
νってSP使いづらいのになんでこんなに高評価なんだろう
νの利点ってバリアで死ににくい、C4で掃除が楽
の2点くらいなもんだよな
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 01:49:35 ID:shiSJLpL
スレ見直してこい
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 01:50:03 ID:gQHQIi56
並みのSPだとそれこそ掃除が楽なのとカウンターSPでの死ににくさぐらいしかメリットがないからじゃね
確かにニューのSPはガッカリ性能だけど
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 01:50:48 ID:FCOVb84V
>>485
バリアの使い方間違ってる
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 03:37:19 ID:TdylqrA9
413で神のテンプレ装備の話があったが、

νは主力のC6強化(332参照)と、
殲滅力の向上を目的としたC4強化(197・198参照)と、
カウンター用のSPの強化(攻略wiki参照)
以上3つを目指したものとして、

スキル:闘争本能(C6)、精密射撃(C4)、オーバードライブ(SP)
ラボ:C6ドライブ(C6)、零距離射撃(C6)、スナイプ(C4)、バイオコンピューター(SP)、アーマーゲイン

これが安定なのか?

精密射撃については、経験上、CSPで動き回って殲滅するほうが、ファンネルバリアはがれなくて安心
な感があるので、なくてもいいと思っているのだが・・。
闘争本能の事故リやすさをファンネルバリアで防げるところが、νの真骨頂だとオレは考える。
スナイプも同様だが、これでC6も強化されるんならあっていいハズ。

みんなの意見求む(・ω・)ノ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 03:38:56 ID:E+9MYEw4
>>485
νの強さはC6ダッシュの圧倒的な攻撃力。バリアはむしろおまけ。
ダメージソースをSPゲージに頼らなくて済むのは大きい。
闘争本能覚えてC6がゴリ押しで出せるようになると実感できると思うけど。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 03:45:16 ID:sI+JTSAv
>>467
俺の中じゃかなり強いな
CSPが強力すぎる
エクストラのエースクラスでも至近距離から当てれば瞬殺だし
C3も使い勝手がいい
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 03:47:11 ID:E+9MYEw4
>>489
精密射撃付けなくてもC4は貫通する。
エースパイロットか一騎当千にしてみたら?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 03:49:50 ID:gQHQIi56
インパルスの方がいいんじゃね?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 03:55:10 ID:GVMsMOAB
オーバードライブとバイオコンピューターも要らんような
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 04:24:19 ID:LGbFL62E
最弱はMKUか初代じゃね
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 05:41:53 ID:ruxIfswM
νは何はなくともC6撃ってれば強いからC4の出番とかないと思うけど。
雑魚も闘争本能とアーマーゲイン持ってれば、集団突っ込んでC6を2回程度で安全にフィールド制圧できるし。
ただ面白味は余りないけど。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 06:03:26 ID:gQHQIi56
なにを言ってるんだ?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 07:14:57 ID:qTzPrfE3
ジャスティスはC3にマグネテックハイつけると
やたら撲滅力上がるぞ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 07:51:33 ID:4q6oY7Zg
最弱はポリノーク・サマーンだと思う
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 08:47:22 ID:gNBz9i7V
範囲が弱いキャラも一機当千さえつければゴリ押せるっぽいな
初代もC3バズーカだけでエクストラの雑魚がノーマル並に柔らかくなる
殆どの機体がスキル次第でなんとかなるから最弱が決めにくい
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 08:48:04 ID:NjpO5/sh
>>489
オーバードライブは不要。
カウンター時ならC6で充分。
代わりに負けず嫌いでも付けたほうがいい。

最弱はMk2に1票ノ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 08:55:14 ID:hUVHqJTK
うるさい!ジェリドの魔窟たんが最弱だなんてありえなりくん
前作じゃスナイプC3でぶいぶい言わせてたんだぜ…
でも、他の機体が強化されすぎてうれしいけどなんだこの気持ち
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 09:01:31 ID:W0DgNzJd
エピオンは低難度だとザコの狩りにくさからちょっと弱い印象を受けるけど
高難度だと地上SPがフルヒットさせやすいから強い
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 13:43:15 ID:Jxow4vOe
上の方で言ってた通りエピオンはマグネティックハイを付けると世界が変わった
特にC6
505489:2009/01/06(火) 15:22:23 ID:VAlNKSxH
ふーむ。
最低限、闘争本能&アーマーゲインさえあれば、あとはお好みということかな。

これに加えてラボはC6ドライブ、零距離、スナイプ等、C6が強化されると思われる装備に加えて、
対エース戦用にカウンターがあればokか。
スキルは殲滅戦用の一騎当千と、鍔迫り合いからの1撃をより高めるという意味で負けず嫌い
を装備。どうせ格闘メインだからロングレンジもありか。インパルスは・・使ったことないで検証してみる。

C6強化として使えそうなラボ装備は、すべて調べてみる必要がありそうだな。
EXモードでテンプレ装備となりえるものを色々研究してみる。


あとエピオンについてだが・・
殲滅戦は闘争本能&アマーゲイン&マグネでC6ブッパ(一騎当千やロングレンジつければなおよし)。
対エース戦はC3で崩してからのコンボとSP(ヒット数がかなりあるからヒートアップも効果ありか?)で
一気に削れる。
オレはメインでよく使っているが、エース機対決ならファンネルバリアつけたりはずしたりするνよりお手軽
な感があるぞ。

506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 15:56:48 ID:hLfUOlOJ
今週の指標はどれも凄そうだなw
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 15:57:34 ID:hLfUOlOJ
ごばく
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 22:01:50 ID:6l71kz2I
78 名前:それも名無しだ[] 投稿日:2009/01/06(火) 03:37:54 ID:p4IX47i2
>>68
紫色エフェクトが出る=スナイプ発動なの?

98 名前:それも名無しだ[] 投稿日:2009/01/06(火) 04:42:09 ID:p4IX47i2
インパルス、オーバードライブの組み合わせでストフリがかなりチート機体になるな。
C2ですぐSPゲージ溜まるからCSP撃ちたい放題でエースボコボコ。DG細胞なしでエクストラのアムロ・レイを12分でクリアできた。

454 名前:それも名無しだ[] 投稿日:2009/01/06(火) 17:30:37 ID:p4IX47i2
エクストラでストフリ最強が発覚。
パイロットスキルにインパルス、エースパイロット、オーバードライブ。
アーマーゲイン、バイオコンピュータ、クロスドライブ、スナイプを付けてエクストラやってみろ。
どんな下手くそでも15分前後で楽勝クリアできる。

まずは雑魚集団に向けて遠距離からチャージ2のビームを2、3発撃てばSPゲージが満タンになる。
そのあとガードしながらエース機に近づいて一発ガードした直後にCSP出してフルボッコ→繰り返し。
明鏡止水で逃げ回って溜めるよりも遥かに速くかつ安全にゲージ溜めができ、フルMAXのCSPを連発できる。
アーマーゲインあればDG細胞も不要。

かなりのチート戦法だが、最速8分程度でエクストラをクリアできた。
ゲームオーバーになる事もほとんどない。

ちなみに前いたストフリ厨とは別人だからねw

668 名前:それも名無しだ[] 投稿日:2009/01/06(火) 21:23:05 ID:p4IX47i2
>>471
詳しく説明してくれよ。どうやったら同じ立ち回りができるんだ?
エクストラで安全にゲージを溜めれるのは、C2がビーム連射のZとストフリぐらいじゃないか?
C4とかC6だと出してる間に接近されるし。
あとZのC2は貫通しないぶんストフリのより性能が低い。

ゴッド→攻撃力高いが死ぬ。タイフーンガードされやすい。
∀→ゲージ溜めが遅くイライラする。
ν→闘争本能ないとC6くらわせにくく、死亡しやすい
ストフリ→C2ですぐゲージ溜まる→CSP撃ち放題でエース何体相手でもフルボッコし放題。クリアタイムも速く死ぬ事もほぼ無い。

クリアタイム、生存率、ヌルゲーマーでもエクストラでほとんど死なない操作性を含めるとストフリが最強なんだが。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 22:02:28 ID:6l71kz2I
685 名前:それも名無しだ[] 投稿日:2009/01/06(火) 21:35:11 ID:p4IX47i2
>>671
毎回それができるならな。何回も死ぬ中でのまぐれの一回。
個人的には、死にやすい機体を最強と呼ぶのはどうかと思うだけ。
俺の操作が下手なのかもしれんが、ゴッドとνは特にSP一撃もしくはエース複数にフルボッコでよく死ぬ。
ストフリは死なない。出している間無敵の高ダメージCSPをフルMAXで出しまくれるから楽なんだよw
敵の攻撃ガード中に出せば必ず当たるしかなりチート。

701 名前:それも名無しだ[] 投稿日:2009/01/06(火) 21:46:17 ID:p4IX47i2
>>689
できたりできなかったり。死亡率高いしタイフーンガードされまくるし、分身遠ざかりまくるから思うようにいきにくい事が多い。
明鏡止水で勝つのは簡単だがゲージ溜まるのが遅すぎてイライラする。
ストフリは毎回確実にクリアできるし、クリアタイムも速いし、攻撃あてるのも簡単。
それだけ。

716 名前:それも名無しだ[] 投稿日:2009/01/06(火) 21:54:37 ID:p4IX47i2
>>697
いくら全快しても即死じゃ意味がないからな。

ゴッドは
・タイフーン確実に当てるなら闘争本能要→即死しやすくなる。闘争本能つけないとタイフーンガードされやすく潰されやすくなる。

・チャージ攻撃での接近戦がダメージ源の為、複数相手だと特にフルボッコ率が高くなる。

ストフリは

C2がビームなのでゲージ溜めが安全。ゲージも一瞬で溜まる為ストレスもない。

CSPは発動中無敵でダメージも高い。敵の攻撃モーション中なら確実に当たるから安定してダメージとれる。複数相手でも無敵だから安全。

つまりCSP出す時以外はエース機に接近しないからまず死なない。ゲージ溜めも明鏡止水の何十倍も速く安全に溜めれる。

ストフリが一番簡単かつストレスを感じないな。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 22:14:09 ID:T7QTyV3T
ストフリが愛機の俺から見ても最強はあり得んww
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 22:15:49 ID:FCOVb84V
>>509
こっちに来なくていいよ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 22:18:01 ID:EPZfXMk0
他のスレでジオ最強って書き込んでるやついるけどwwwwww
ばかじゃねwwwww
ちょうよううぇぇぇぇっぇえええええええwwwwww

しねよwwwww
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 22:18:44 ID:mbl8MhEA
っていうかその454の戦い方で行き着く先が∀だろ?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 22:19:10 ID:hRN57ui+
自慢気にクリアタイム書いてるのはギャグなの?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 22:40:57 ID:SiaRQLbz
そもそもエクストラクリアタイム15分って割と普通のタイムじゃね?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 22:46:58 ID:W436peTj
>>515
ぜんぜん早くないよな
∀で核投げだけでもそれ以下のタイム
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 22:49:08 ID:ppiNNpIu
>>508-509
へんなの貼らなくていいよ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 23:03:16 ID:nGgXMvSI
今だにストフリ厨っているんだな
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 23:06:05 ID:ZbzxdsDT
ストフリ使いじゃない俺がストフリ使っても
もっと早くクリア出来るな
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 23:25:22 ID:khViNWTP
ここって最強論議だけでランク付けはしないの?

S ゴッド、ν、∀
A 武者
B
C
D
みたいな感じで
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 23:29:03 ID:4u/OedjY
A:ZZ、Z、ジオ
B:それ以外
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 23:29:29 ID:wobZxMJf
テンプレにこれ追加しようぜw
CSPは発動中無敵でダメージも高い。敵の攻撃モーション中なら確実に当たるから安定してダメージとれる。複数相手でも無敵だから安全。
どの機体にもいえるし
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 23:31:02 ID:EPZfXMk0
ジオはカスだろw
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 23:36:14 ID:gQHQIi56
最近アホ演じてレス貰うの流行ってるのかなぁ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 23:52:05 ID:E+9MYEw4
>>522
無敵に関しては別に通常のSPでも同様の事が言えるし
ダメージに関しても機種毎にSPの有用性が違う。
ものすごく頭が悪いな。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 00:09:18 ID:YE+AAuDU
評価項目は、スキルはそろってる状態、そろってない状態、殲滅力、対エース、使いやすさ
など全体的な評価。はっきりって印象論
かなり適当で本人でも、推敲しなおすと変わると思う(いちおう右ほど強い)

S ゴッド、ν、∀
A Z、ジオ、F91、W0、武者、
B マスター、隠者、運命、ZZ、武者U、キュベレイ(MK-U含む)
B- ストフリ、エピオン、V2
C 百式、シャアザク、サザビー
D ガンダム、MK-U、シャアゲル
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 00:12:45 ID:bq9iQ18p
S ゴッド、ν、ターンA
A キュべレイ、塩、Z、W0、武者
B マスター、F91、ストフリ、隠者、ZZ、シャアゲル
C エピオン、サザビー、百式、シャアザク
D V2、運命、初代
E MK-U


異論は認める
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 00:12:48 ID:FWe2Rhyt
>>525
ネタにマジレスカコワルイ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 00:13:17 ID:bcN5XR1o
A〜Bあたりにリ・ガズィが入りそうだから困る
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 00:15:13 ID:fHmFNmMe
上で出てたけど一機当千は意外に使える
枠を潰すけどエピオンみたいな範囲カスキャラでも対雑魚は化けるな
531526:2009/01/07(水) 00:15:43 ID:YE+AAuDU
>(いちおう右ほど強い)
左ほど強いの間違いでした
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 00:17:52 ID:DKYcMVqz
エピオンのマグネットC6もそこまで強いわけじゃないんだよな
C6は敵のど真ん中でやってもC6に行くまでに結構倒すし
隠者のリフターとか運命の多少突っ込む方が効率的ではある
ただ爽快感はヤバイし連打するからゲインとの相性がいい
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 00:19:23 ID:yvaBp9MP
>>526の表だと隠者はBより上の気もするがA程でもないような気もする
こいつ強いけど地味だよな、全部が中の上から上の下位で纏まってる気がする
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 00:27:39 ID:5gzn+Mog
>>526の表が意外に的確だから困る
まぁ3強と最弱以外は無理にランク付けとかしなくてもいいと思うけどな
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 00:27:51 ID:DKYcMVqz
C4や雑魚機体のお陰でC6機体は弱いってイメージが無いから良いなw
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 01:22:22 ID:WmKS37EY
C4機体最強はジオングじゃね?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 01:23:50 ID:yvaBp9MP
リガズィやヤクトも結構強いと思う
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 01:25:12 ID:71L+Ig9F
流れぶった切って申し訳ない
ヒートアップ付けてしばらく色んな機体使ってみたんだが
これ、コンボ数30超えるとダメージ跳ね上がるな
若さとヒートアップ付けて武者とかエピオンのSP直撃させるとなかなかの火力になるわ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 01:26:54 ID:DKYcMVqz
もうちょっと数値的に言って欲しい
なかなかとか言われても困る
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 01:55:29 ID:71L+Ig9F
武者MkUのSPレベル3で真のガンダム無双のエースを半分削れるくらい
若さ+ヒートアップ、結構実用的だと思うんだがどうだろう?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 01:58:49 ID:0cY42a7E
>>526のAランクがよく分からん
デフォでハイパーアーマー+範囲広い通常+雑魚戦もタイマンも高レベルでこなせるのCSP持ってるジオはともかく、
他機体はBランクと比べて抜けてる所あるのか?
ちなみに武者はまだ出して無いから知らん
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 02:01:51 ID:ZEPRB3T1
そういえば組み合わせた場合の上昇値はどう扱ってるんだろ?
X*1.5*1.2みたいな乗算タイプなんだろうか。
それともX*(1+0.5+0.2)の加算タイプか?
乗算タイプなら若さ+ヒートは最高2.4倍なので非常に実用性がある組み合わせになるな。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 02:02:38 ID:DKYcMVqz
>>540
確かにそれはアリだな
その辺の機体は受身も取られないし
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 03:06:41 ID:OiBs0H4M
>>541
Zはそこまで強いとも思えんなぁ
C3振ってりゃ良い隠者のが楽なくらいだ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 07:16:11 ID:3rG+TYPT
Zは集団、対エースともにC2&SPあと空中コンボの安定度。状況によってはC5も。
F91は集団にC2orC6、対エースはC5。wikiにあるようにC5からBD→空中SPとか割と削りやすい。
W0はほとんど使ってないから知らん。
武者も同上。投げ持ちでガード不能SP使えるってあたり?

あくまで俺の使用感なんで指摘とかあればガンガンどうぞ。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 07:48:54 ID:fUsG9y5E
運命の評価が高いけどあいつのSPどうやって当てるんだ?
エクストラだと地上空中共に受け身とられてやってられない
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 07:55:05 ID:any3z1D7
>>526
隠者と運命が同ランクはないだろ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 08:39:17 ID:DeMts8/d
>>546
EXじゃエース相手は基本的に空中SP叩き込んでればいいんじゃないの?
空中コンボの〆として

地上は壁際限定だからなぁ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 10:39:38 ID:IpTisIT+
まあ運命はもっと低いな
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 11:02:42 ID:71L+Ig9F
Zはスマッシュヒット、クロスドライブ、スナイプ、零距離、ミノフスキーで使ってるが
ほぼどの難易度でも距離置いてC2だけでいける
それなりに強いとは思うけど使ってて最高につまんないぜ!
前作とやってることかわらないしな!

>>546
運命は低難度だと爽快だけど
高難度だとエースの撃破力が低すぎてうんこってのが通説じゃね?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 11:31:40 ID:a3Ny83E3
流れをぶった切って申し訳ないが神でエクストラいくとき、バイコンは本当に必要?
闘争本能・OD・エースキラーorマグネにして
アマゲ・スマッシュ・スクエア・ハード・チェイスorスピード
でいけると思う。分身で暴れてる間に気がついたらSPゲージ溜まってるんだが…
緊急回避のこと考えてのバイコンなの??
受け身とられるからチェイスはいらんって意見もあるかと思うが、分身タイフーンで微妙に仕留めきれなかったときにトドメさしてくれることが多い。

>>546>>548>>550
運命は愛がないとHardじゃやっていけないよね。。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 12:05:41 ID:fHmFNmMe
>>551
神はパイロットスキル無しでも機体性能が整っていればエクストラ余裕だから趣味でいいと思う
運命はエース相手はN攻とブーメラン的なものが優秀だから、エクストラもなんとか
位置付けとしてはZ・百式・インジャスティス未満、ストライクフリーダムと同等、MK2より上という印象

今回、大抵のエース機は愛がなくてもエクストラはなんとかなる
DG細胞、明鏡止水、闘争本能、エースキラー、一機当千、エースパイロット辺りは封印した方がいいくらいかもな
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 12:10:27 ID:71L+Ig9F
>>551
さっき外してやってみたら最初の分身が少し手間だったのでやっぱ必要だと思う
バイオ、アーマーゲイン、C4ドライブ、スマッシュ、ハードストライクで鉄板だと思うんだけど
バイオ外して何つけるんだ?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 12:10:44 ID:ZIx4y5Z0
気になって仕方がないが、このスレでいう『隠者』ってどのMS?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 12:12:26 ID:71L+Ig9F
>>554
「イン」フィニット「ジャ」スティス
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 12:16:18 ID:ZIx4y5Z0
>>555
そうか!その発想はなかった!すげぇ脳がスッキリした!thx!!

最初みたときは、
隠者→隠れる人→隠れて活動する人→スパイ(密偵)→エスピオン→エピオン
じゃないかと深読みしたんだが、リスト上にエピオンと隠者両方書いてあるから('A`)状態だったw
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 13:02:49 ID:CxOn7nAr
スパイからエスピオンって無茶しすぎだろw
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 13:20:58 ID:Vgej9y/n
>>555
オレは紫色だから、正義のことを隠者ていってるのかと、マジで思ってたw
ジョジョのハーミットパープルって、隠者じゃなかったっけ?
スレ違いだだな・・・

髭は、インパルス付ければ核投げ放題なって、めっちゃ強いけど、他にもSP使い放題
なるやついるかな?SP使い放題なだけで、弱くはないよなー
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 13:50:24 ID:0BworA9W
つーかwikiにも当然のように隠者って書かれてる項目あるからな。
知らない人はなんのこっちゃだろう。
俺は悪い意味で「目立たない機体」を指してるのかと思って、
Mk2か百式かなと思ってた。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 14:14:31 ID:HN9cKahx
無駄に略さなくていいのに…
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 14:37:05 ID:d+3vTj06
和田よりいいだろ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 14:49:49 ID:mgf/7G3i
>>561
何年前の事件だよw
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 15:33:14 ID:d+3vTj06
>>562
ストライクフリーダムが企画段階ではスーパーフリーダムだったんだよ
事件が有ったからストライクフリーダムになった
で、略していってスーフリ→和田

インフィニットジャスティスも企画段階ではナイトジャスティスだったけど
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 17:16:01 ID:jEapN88E
略すのはいいけどわざわざ漢字に変換する必要性は感じない
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 17:41:57 ID:ax2vNFbg
オバドラ∀のSPが強いと聞いて、ガード→敵の攻撃と同時に発動したら、その場で敵が倒れて不発に終わったんだけど
これは偶然なのか?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 17:56:07 ID:ZEPRB3T1
仕様
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 18:02:00 ID:3rG+TYPT
>>565
髭のCSPは少し離れた位置に居ないと巻き込めない。
だから、バックダッシュで距離取って撃つといい。


和田とか隠者って初出はどこ?
連ザ2で自由・正義と区別するために使われてた気がするけど、そこが初出かどうかは知らん
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 18:08:19 ID:ZEPRB3T1
さすがにそれ以上は種系のスレでどうぞ。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 18:25:02 ID:5gzn+Mog
>>565
そもそも使い方を間違えてる
群れに投げ込んで楽しむ物だ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 20:11:55 ID:deBKxQ8j
>>567の説明でおk
まあ、敵エースの攻撃喰らいそうなときに出すと相手をはじくんで、防御的に使えないことも無い
敵が倒れて不発ってのはその辺かと
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 21:35:55 ID:fUsG9y5E
V2うんこ過ぎる
最弱候補だろ…
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 21:47:13 ID:b/KeKTud
>>571
SP強いしSPゲージ効率も結構いいので最弱ではない
ただN攻撃は何があったと言いたいほどもっさり
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 21:49:43 ID:OiBs0H4M
N攻早い奴は使ってて気持ちいいよな
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 21:51:29 ID:ZIx4y5Z0
Nしかないヤツはどうしようもなく使いづらいけど、
なんでザクはあんなに使ってて楽しいんだろう。

巨大MA(もちろん敵対したときの強さ)のランキングなんかもあってもいいかも。
個人的一位はデビルガンダムだけど。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 22:21:34 ID:BqbvnUWw
>>553
亀でスマン。
通常移動が早いと分身で牽制しやすくなるしC6のためにNをスカすかのに距離とりやすくなるからスピードスター、もしくはタイフーンでた仕留め切れなかったときのためにチェイスドライブを加えたいんだよね。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 22:23:15 ID:UR6rLkCO
デビルはハメに近い攻撃してくるのがなぁ
αもそうか

エキストラのビグザムに蹴られたら即死してアクエリアス吹いた
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 23:18:09 ID:fUsG9y5E
バズーカ敵がいるかいないかで真のガンダム無双もだいぶ難易度変わるな…
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 23:43:59 ID:9/nlqMJC
パ−ツスキルも付け替え自由にして欲しかった
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 23:50:09 ID:rPxD9K16
>>576
αはファンネル潰そうとしてるのに、本体が割り込んできてガードされるのがウザい。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 00:26:44 ID:RE7td30Q
>>577
ドム、リックディアス居たらまともにプレイできん
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 00:29:14 ID:IdCdT+As
ただボタン押すのがまともにプレイってレベルの奴が強弱語ってるのかよ…
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 00:54:23 ID:KJHwQPtP
隠者にロングレンジとマグネティックハイ付けてダッシュチャージしたら
雑魚敵の吸い込みが凄い事になった
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 02:33:53 ID:r6URLUCh
>>581
言いたいことがイマイチ分からないが、ただボタンを押すだけで
何も考えずにクリア出来る機体なら、それは最強クラスじゃないのか?
ちなみに何?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 03:15:37 ID:6mEkjyOo
>>582
あいつ地味だけど
N攻>C3>DCの流れの技がどれも一々凶悪だからなぁ
SP使う必要が無いくらい
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 03:23:17 ID:lBhNY6GG
魏延のくせにな
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 03:53:18 ID:OYVyBtvs
>>567
アニメに登場する前から使われてたはず
和田はスーフリが元なんだからストフリに変更される前から呼ばれてたし
ちなみに、ナイトジャスティスはナージャという呼び方が広まりかけていた

>>576
サイコMk2にパワーダウンする電気玉3連発されて何もできずに死んだ思い出が
デビルはヘッドが移動せず本体が肩の腕からビーム撃ってくる中間形態が一番辛い気がする
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 04:29:14 ID:cLxR/T9P
百式でオバドラとハイテンションの組み合わせでメガランチャーの威力がエクストラのエースでも一撃死だったが、真のガンダム無双のエースには受身取られて全く使い物にならんかったわ。
ウイングゼロのCSPも似たようなもん?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 07:35:15 ID:FFMw4Q7j
>>587
真無双ではやってないが恐らくそう、てか普通のエキストラでも壁に追い込まないとローリングバスターで大ダメージは難しいと思う
ウイングゼロでエース相手にSP使うなら可能な限り空中SPを狙った方がダメージ効率は良い
零距離射撃つけて受身を取られ難い地上生当てならなお良し
鍔迫り合い勝利後等のパワーダウン時の他に、近い間合いでカウンターを取った後に即前ジャンプSPやればギリギリ発動時のよろけ誘発が届いて繋がる
ショックウェーブでもっと確実性は増すんだろうけど、枠が勿体無いから付けた事は無いので解らん
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 09:02:49 ID:nQkQDFv3
ゼロの評価が高いのは何故?
個人的にストフリやV2等と変わらんが…
やり方次第かね
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 11:17:09 ID:tpooPl3Y
W0ははっきり言って低難度しかやってない腐が強いって騒いでるだけ、前作からそう
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 11:56:08 ID:NdW7KbLL
高難度になるほどN攻の速度(特に初速)、射程が強く影響する気がする
敵のチャージに合わせにくい、繋がらない、複数を巻き込めないN攻はきつい
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 12:39:51 ID:mw7FbwzL
そこへ行くと隠者って堅実なんだよなー
エース相手でも相手の攻撃見てから余裕でした的な
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 14:26:30 ID:iZkse26L
運命うんこ過ぎ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 15:47:27 ID:jvAYDOEl
>>589
CSPで擬似髭出来るからじゃね?
インパルスが効くかとかは使ってないから知らんけど
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 15:59:38 ID:RE7td30Q
W0はタイマンだと弱い。
エクストラだとSPが極太ビーム系はあまり強くない気がする
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 17:51:05 ID:CpBL6f5K
W0は最近オバドラ無しで使ってる
通常SPとDCでもそれなりに撃墜数かせげる
タイマンはカウンター>通常4連の繰り返しか、空振り誘ってDCをよく使う
通常5発目はリーチ短いせいで空振る時があるのであまり使わない
C5は2発目が安定しないので封印した方がいいと思う
チャージ使うならC3>即ダッシュ>D3まで出してDC
通常連からSP繋ぐ時はヒットした瞬間にSP発動しないとガードされるので注意
スキルはエースキラー、ハイテンション、エースパイロット
アタッチメントは零距離、スナイプ、アーマーゲイン、カウンター、バイコン
自分はオバドラ無しの方が早くクリアできる
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 18:44:04 ID:FFMw4Q7j
>>589
今回のウイングゼロは殲滅こそオーバードライブで強いが、タイマンは並程度でチャージ攻撃は射撃系は癖が強く、打撃系はパワー不足だな
特にチャージ5は高難易度だと2発目に受身取られる場合が有るのでエリアルコンボさえままならない事も
N攻撃も極端に弱くは無いが別段強くも早くも無いので余り信用出来ない
SP攻撃無しだと雑魚を相手にするのも得意とは言えないのでバイコン必須、出来れば明鏡止水も欲しい位

個人の趣味で闘争本能DG細胞アーマーゲイン封印プレイやってるが、その場合火力不足を補うエースパイロットとタイマン強化のカウンターほぼ必須な程度には辛い
幸い撃破数は稼げるからエースパイロットは早い内から効果を挙げるのが幸い
オーバードライブ無い方がタイマンは強いんだろうけど、エースパイロットを活かすのにやはりオーバードライブのロリバスは便利
ボスクラスとのタイマン用SP攻撃ならは上に書いた空中SPで補えるし
ただ、縛りプレイ前提で語ってるのを抜きにしても、高難易度ボス戦では使い辛いのは間違い無いかと
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 19:45:47 ID:CWJnAR6C
ストフリ最強ってレス見て以来スレ見て無くて
ずっとストフリ使ってたんだけど、強いと思う。
他の機体も使い込んでないし、真無双もまだ出してないけど・・・
闘争本能つけてマグネC6が画面奥3/4ぐらいの雑魚全部巻き込んで
かなりキモチイイし、アマゲつけてたらだいぶ回復できる
エース相手もC3かカウンターでガード崩してインパルスC2
で即C1入力で高難易度だと相手受け身とったところにBR6発入って
そのままC1かC2で圧倒できる。中距離でビームで制するってのが
他の機体にはない感じですごく新鮮。
発射回数多いからほんと隙間無く攻められる
まあ相手ダッシュで動いたところにC1撃ち込めるようになるのは
ちょっと慣れが必要かも知れないけど。

ストフリは自分の好きな機体だけど、使っててそれを裏切らない楽しさを持ってると思う







599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 19:52:18 ID:CWJnAR6C
ごめん、下にスペース一杯空いちゃった
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 20:26:10 ID:wIIx4hGY
ストフリは雑魚にはマグネ付けたC6
タイマンではC1で牽制しつつ近づいてC3でガード崩し→C5の流れで戦えば結構強いと思う。
C6は敵集団には突っ込まず、敵集団の少し手前で出せば、
ほとんどカットされないので闘争本能はいらない。
しかし、ストフリより楽に戦える機体もたくさんあるので、やはり中堅クラスは否めない
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 21:13:38 ID:r2py/TBE
お髭さん、Z、F91あたりも中距離戦型だし、使ってみると良い。
ビーム主体はF91ぐらいだけど。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 22:32:31 ID:V7wzlRua
ウイングゼロって強いの?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 22:39:55 ID:G1IO+N2U
CSPは強いけど、他は普通
個人的には使っても、そんなに楽しい機体じゃないな
好きなガンダムだけに残念
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 22:40:19 ID:lT528JUK
殲滅力は高い、けどそれ以外は並レベルってとこじゃない?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 22:42:33 ID:MftHhwpL
極太ビーム系のSpって物によっては生当ての場合受身取られなくなるよ
W0の地上SPとか

まぁ回らないW0とか俺は強くても要らないけど
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 22:42:44 ID:mw7FbwzL
やっぱC攻撃にスカっとするものorゲージもっさり溜まるのがない機体はあまり好きじゃないな、俺は
髭のインパ核だけで1時間は戦える
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 22:44:47 ID:s5mjq52k
ゼロは低難易度だと楽しいけど
真無双とかになると面倒くさいですね
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 22:45:30 ID:lT528JUK
>>606
そんなあなたにお勧めはマグネティック・ハイを付けたストフリとエピオンのC6、ジャスティスのC3、C6、DC
ロングレンジも付けると効果範囲も広がってより爽快感UPだ!
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 22:48:43 ID:mw7FbwzL
ストフリのC6はまだ試してなかったー(´・ω・`)
ちょっとザクタンク凹ってくる!
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 22:55:04 ID:N9SRrdti
まぁマグネットの恩恵を一番受けるのも分身タイフーンなんですけどね。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 22:55:52 ID:Jls9ppjW
運命のCSP残念過ぎ
通常SPより弱くね
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 22:58:33 ID:6mEkjyOo
CSPのが強いとは限らんからなぁ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 23:04:06 ID:g1wBXaQ0
Mk-Uとか白黒お互いに交換したやつだしな・・・
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 23:39:29 ID:MftHhwpL
別にタイフーンはマグネ付けなくても性能はあまり落ちなくね?
エピオンの方が恩恵受けまくり…というか無いと爽快感カス機体に近い
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 23:41:18 ID:t6nsugME
ハマーンLv50
機体は神 パーツレベル全て100

DG 闘争本能 オバドラ

これでもエキストラ勝てないわww

つばぜり合い一回でも負けたら一瞬で体力ゼロになるわww
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 23:44:41 ID:lT528JUK
>>615
DG外してパーツにアーマーゲイン付けたらいいと思うよ
エクストラにDGと闘争本能両方は自殺行為だと思う
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 23:46:56 ID:5M7ROHMz
>>615
パーツ特殊能力、スキルを何にしているのか知らないけど
DG+闘争本能の組み合わせは逆に難易度を上げていると思う
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 23:48:29 ID:MftHhwpL
回復の手間も省いては居るから時間短縮にはなるけどな
明鏡とかの方が良い
あとどうしてもクリアしたいなら闘争も省いて雑魚がBR機体になるのを待ってもいいしな
619615:2009/01/08(木) 23:52:46 ID:t6nsugME
パーツは
バイオ、ヘキサ、スクウェアドライブ、スピードスター、プレッシャー・・・
プレッシャーの代わりにアーマーゲイン付けるわ!
DG、闘争はどっちか外した方がいいのか〜
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 23:52:57 ID:g1wBXaQ0
アーマーゲインはゴッドと相性いいよなぁ
あとつばぜり合いはどうしても負けるならDGの代わりにガッツつけたら
マグネとかより殲滅力落ちるけど、クリアしやすくはなる
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 23:52:59 ID:6mEkjyOo
むしろガッツでも付けた方が良いんじゃないか
事故死は減ると思うけど
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 23:53:22 ID:6mEkjyOo
被った
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 23:56:05 ID:MftHhwpL
鍔迫り合いはもう負けること前提で負けた瞬間に分身でカットすればいいんじゃね?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 23:57:27 ID:g1wBXaQ0
>>619
スマッシュヒットは必須だよ
ヘキサあたりを外して付けた方が良い
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 00:04:50 ID:kHd6kh4n
ゴッドつええな。
これだけ強い機体は、後から出てくるようにして欲しかったわ。
ドモンの初期はシャイニングにして。
サザビーとかも、使える条件もっと難しくして性能をもっと上げて欲しかった…

360でやってるんだけど、スーファミ全盛期世代なもんで、
鍔迫りでABXYのボタン配置をよく間違えるわw
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 00:44:28 ID:vA+lvlfm
>>624
スマッシュヒット付けるならプレッシャーもいらんよなw
ハードストライクで雑魚瞬殺のが効率いい

で、結局は
アーマーゲイン
バイオコンピュータ
スクエアドライブ
スマッシュヒット
ハードストライク
になるわけだw
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 00:48:07 ID:hkkSo3l+
まあそれがベターだな
でもスピードスターのスピードは楽しいから付けたい人の気持ちはわかるぜ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 00:49:56 ID:It2SGp14
スピードスターは付けてるが
攻撃力に妥協してもまぁまぁ問題ないとはいえ
たまに一撃で落とせないことあって差は感じる
まぁ強弱の話だと確かに一番だわ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 01:26:16 ID:GvMaaWpP
DGとエースパイロット、闘争本能とアーマーゲインはセットのだな
あとはスマッシュ取るかプレッシャーにするか
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 02:02:36 ID:b6Fl4Dwu
俺はDG細胞派なので
スピード
バイオ
ショック
ミノフスキ
を全機体に付けてる
あとはC強化系をMSに合わせて

ショックアブソーバーは結構良スキルだと思うぞ
特にエキストラだと攻撃食らう→ゲージすぐ貯まるのでSPで割り込む、の繰り返しで勝てるし
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 02:15:25 ID:1vcedYJA
真のガンダム無双だとゴッド以外爽快感なしで体力ゲージ気にしながら引き替えチマチマエース削る作業になっちゃうだよなぁ。SPを体力回復に使うか微々たる削りに使うかと爽快感ないよな。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 02:28:51 ID:Uedd/Adm
ゼロに
チェイスドライブ
スピードスター
バイオ
アーマーゲイン
スナイプス付けてるんですが、他にもっといいのやってる方いますか?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 03:19:04 ID:6SkK5yEp
テスト。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 07:53:29 ID:FHQfPcip
最強最弱スレじゃなく相談雑談スレになっている件
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 08:01:25 ID:Go6oaB79
本スレの進行が速過ぎるのが原因では…?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 08:24:38 ID:yN7ps6j4
ゴッドは闘争、マグネ、オバドラが鉄板。パーツは>>626だな。
分身マグネタイフーン一回出せば理解できる。
最強構築が確立されちまったから話しようがない。

最近は中堅、弱機体のベスト構築をさぐるのが楽しい。
エピオンはスレにあったが、確かにDCでエクストラでも
しっかり鞭で引き寄せるな。雑魚戦とゲージ貯めはマグネC6。
ガード不能C3と強い地上SP。中堅上位には食い込みそう。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 10:49:57 ID:CsbSgTBP
>>632
真のガンダム無双に使うならDチャージは基本SPゲージために使うからなあ
D攻撃1->Dチャージ->着地を敵集団に対して繰り返すから強化して損はないけど
スナイプ付けてるならいらないかもね。零距離射撃に変えた方がいい。
スピードスターは個人の趣味なのでなんとも言えないw
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 11:10:03 ID:p4fu2DnA
>>632
スナイプ
オーラバースト
零距離
アーマーゲイン
バイオで使ってる
変形出来るからスピードスターは要らないかもね
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 13:56:48 ID:aA9BVPFL
神に一度スピードスターつけちまうと外せなくなるorzハマる。
上に書いてあったの参考にして泣く泣くバイコン外した。
今から始める人はスピードスターつけない方がいいかも。一度体験すると遅さにイライラしてしまう。

無双OROCHIで一度高レベルの神速つけちまうと戻れないのと同じ。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 14:01:04 ID:l9XOeLDf
キュベレイ使い始めたんだけど、
おすすめスキルやら立ち回りを教えて
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 14:39:42 ID:aA9BVPFL
集団はC6でサシはC5中心。
射撃中心だからゼロ距離とスナイプは必須。ペンタとヘキサはお好みで。動きが遅いからミノドラorスピードスターはあった方が良いかも。
N3か4くらいまでなら素早く出せるから、高難易度でも闘争本能いらない。
慣れてきたら、N出しながら弧を描くように動くと、C6でも潰されず出せる。
受け身とられなければC5からの空中コンボの〆にJSPで幸せになれる。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 16:40:13 ID:GgQ0s7o6
インパルス付けるとC5,C6で稀に超威力になるよ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 17:43:18 ID:6QKPldLM
ここ見るまでスピードスターとミノドラは必須だと思ってた
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 18:38:36 ID:q63C31+h
エクストラハードやるならミノドラはいらん
火力重視にするならスピードもいらん
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 20:16:06 ID:+dZPvn3M
>>635
今はそうでもない。それに聞けば大体返してくれる
ただし最近は変なのが湧いてるからその所為じゃない?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 21:04:09 ID:ok/0Y5BX
突き詰めると機動力系は快適にプレイできるだけだもんな
高難易度だとループも殆ど出来ないからブーストなんかそんな要らないし
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 22:17:20 ID:YrZWWeaK
真後ろとか斜め後方あたりに一発で機体の向きと視点を変えるような操作方法ってありますか?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 23:05:55 ID:46asL0nz
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 00:03:35 ID:j21bqk5D
神ならバイコン無しでも分身一回出せば何とかなる
が一応手間かかってるからどっちが強いと言えばバイコン有りだろうね

スピード、ミノドラの二択は受身取られ始めてからスピード択一になった
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 01:06:59 ID:/yKPlON7
巨大MA戦でのスマッシュ溜めて速く動けるのが良くで付けてるなスピードスター
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 01:09:35 ID:j21bqk5D
巨大MAってもうボーナスステージじゃね?
後半受身取られるようになってくるエースと比べて
こっちの攻撃力が上がっていくだけで行動は同じだし
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 02:21:35 ID:+HdEybf4
ミノドラ付けたくなるのはやり始めだろうな。
って雑談スレになってるw
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 12:34:34 ID:NUANmck/
ミノフスキーは最後にしてはいらなくね?

期待してたのに
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 12:57:16 ID:jWWfd6+q
久しく逆シャア見てなかったから、νのファンネルを00のデュナメス改みたいな敵の攻撃に合わせて
動きまくるファンネルかと思ってた

そういや六角形のバリアでしたね

放熱板など!
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 15:11:20 ID:3ezF84z1
>>653
低難易度だと気持ち良いんだけど
パーツ付与は面倒だからなぁ
だったら高難易度に合わせてカスタムしちまう
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 16:54:04 ID:8PbVs5Rt
ゼロの空中DCは、ダッシュNNCダッシュだと高難易度で確実に敵に復帰されるけど、
ダッシュNCダッシュだと高難易度だろうがお手玉可能っぽい?
空中SPに繋げるとタイマンが気持ちいい。
エアマスターとかヒートアップでおいしくなるんだろうか?

まあ空中コンボに行くためにC5いれなきゃいけない時点で最強というよりロマンだけど

というかオーバードライブつけると、タイマン弱体すぎる
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 16:54:47 ID:Ad6Krp+O
ひょっとしてプレッシャーっていらない子?
ほとんどのMSに付けてるが、ガード崩しできるMSには割に合わん気がしてきた
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 17:29:08 ID:3ezF84z1
どうせ付けるならスマッシュ付ける
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 18:32:24 ID:67BbUy8b
おれはプレッシャー好きだけどなぁ〜
制圧した後の雑魚が一撃で死ぬくせに、
ガードして粘るのとかちょっとイラッとくるし
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 19:37:30 ID:9UklnDDI
人の意見を参考にするのもありだし自分の道を通すのもありだと思う
そんな俺もプレッシャー派 まぁお好みで
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 20:06:22 ID:xRfNUw2b
>>565
W0に限らず空中SP使いたい場合はC5→BD→SPという流れがベストだと思う。
高難易度だと、コンボ安定してる機体でも落とすことはあるから、コンボ後にSPよりも安定するんじゃないかな?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 20:23:03 ID:HkWImPF9
>>660がいい事言った!
なので俺はエクストラだろうと真無双だろうとミノドラとスピードスターを付けてる
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 20:26:17 ID:CfdOdzqo
効率求めるとどうしても髭乳神になるからね。
好きなの使えばよろし。このスレで言うことでもないがw
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 21:15:51 ID:3ezF84z1
髭はそんな特筆するほどに強いんだろうか?
殲滅なんか火力上げた広いチャージで一瞬の奴多いし
SPの殲滅力あんま意味無いと思うんだが
むしろ雑魚は普通に狩ってエースにSP回したいくらい
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 21:26:12 ID:gHTJUXTS
髭はインパルスC3、C5あたりも大概強いしなあ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 21:31:24 ID:efZhRBoE
>>664
エクストラで守備エースやMAが居るフィールドで延々と核を放る楽しさは異常
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 21:32:10 ID:3j9t+4gJ
髭の殲滅力は他のとはスピードが段違いだからエースパイロットと相性がいいし、
ゲージもC3のミサイル投擲ですぐにたまる
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 21:36:30 ID:HkWImPF9
髭の特筆すべき点は明鏡止水を覚えていれば小学生でもエクストラクリアできるという点だ
インパルスとエースパイロットでもっと楽になる
逃げ回ってりゃ死にはしない
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 21:49:23 ID:vuH+amby
どこかで検証されてたけど
エースパイロットって仕様通りの効果はないよね?
仕様だと100機撃墜ごとに10%ずつ能力アップで1000機撃墜で2倍らしいけど
そこまでの能力アップはないって話だったと思う
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 22:52:20 ID:63Z5VGvR
>>651
だよな、MAが出てくると安心してしまう。デビルガンダム以外でな・・・
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 22:53:26 ID:W0Cq/ppX
10%UPとかが最終値にかかるんじゃなくて、計算式の途中にかかってるんだろうな。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 23:15:31 ID:Pqeni9li
>>664
髭は初期状態からC3(遠近両用ガード崩しあり巻き込みあり)だけで戦っていけるからなぁ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 02:37:32 ID:1xQ5+LrS
>>671
パイロットの能力だけ10%ずつだったりしてな・・・
パイロットの能力なんて殆ど差を感じない程度なのに
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 02:52:51 ID:9yylmAp0
とはいえエースパイロット付けてるとエクストラ神指を
ヒートエンドまで行っても持ちこたえたしなぁ
DG、エース、オーバの組み合わせだから防御も下がってるはず
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 02:53:37 ID:JAdRbOvk
なら心置きなく外せるんでよし
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 02:54:47 ID:qnmsIjkP
>>673
「10%」ならパイロット能力値でも案外馬鹿に出来無くないか?
100機で一割増で1000機で二倍のカンストだろ?
多分エースパイロットの補正はメニューとかでのゲージの上限とか無視だから
アムロL50で1000機撃墜時の射撃が600の計算になるし

ダメージ計算式は分からないけど単純に考えて攻撃力二倍だろ?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 03:00:17 ID:eoLwSyLj
>>676
1000期カンストはデマだよ
雑魚をビームライフル一撃で倒せるところまで試したけど
2000超えても火力アップしてた
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 03:07:51 ID:1xQ5+LrS
>>676
一応、馬鹿にできない程度の差は出ているスキルだよ
ただ、全能力2倍(能力アップアイテム使用時と同じ)とまでは
いかない性能だから仕様どおりではないと思えるわけで
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 03:12:36 ID:3f/luU0a
やっと真ガンダム無双クリアしたけどこんなんゴッドかν以外で
クリアできるもんなのかね・・・。

ラストの狭い範囲で4機同時相手にするやつ、普通の機体で撃破できる気がしない。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 04:05:21 ID:ISC1957u
>>679
武者行く前にエース全員撃破すれば最後は武者2体だけだよ
強スキルつけていいパーツ揃えればどんな機体でもクリアはできる
ザクタンクで30分かけてクリアした俺が言うんだから間違いない
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 04:12:30 ID:InLlSrMg
俺は髭でしか真無双クリアしてない
俺みたいな下手くそには髭が最強
スキルはOD、DG、エースパイロット
雑魚を3000機ぐらい倒してから武者ガンダムに挑みますw
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 04:14:46 ID:RoiqG/hI
俺の最強は神かな
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 07:02:55 ID:eoLwSyLj
>>679
俺は5機同時に相手につつカテ公(味方)を生存させたまま勝ったよ
>>680
やり方が・・・
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 07:34:33 ID:zUHsYMeh
ラボで提供するパーツは選ばせて欲しいなぁ
色々な組み合わせ試すのが結構きつい…
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 08:35:02 ID:vnmdrt43
確かに面倒だな、まぁ適当に付けても問題ないけど。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 08:51:44 ID:qmiVyxvS
真のガンダム無双はV2や運命でも結構楽にクリアできるよ

いや、運命はちと辛かったかな
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 10:14:22 ID:Ahmwbm4a
>>683
別に>>679のやり方は正攻法じゃね?
四機も五機も一度に相手してたら逃げSPしか手段無いし
神ですらC4出してる間に恐ろしく削られるぞ
囲まれた状況限定なら圧倒的に髭が楽で、最速撃破するなら神だよなぁ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 10:16:02 ID:Ahmwbm4a
×>>679のやり方
>>680のやり方
訂正スマソ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 10:40:02 ID:lmQ22Sbc
TOP3は確定っぽいんで、3体に次ぐNo.4〜6くらいの機体を知りたいんだが
>>526-527あたりを見る限り、Z、ジオ、W0、武者あたりなんだろうか
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 10:51:55 ID:J32lAt5p
>>689
W0はないわ。換わりに隠者inで
というか神柔髭が別格で、それに比べりゃ他の機体同士の差はないに等しい
とまでは言わんが、人によって違うと思う
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 10:59:32 ID:ZDE/LhQo
ゴッドニュー髭以外は使う側の求めるもの次第って感じだなあ
結構バランスがいいのかな今回
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 11:06:30 ID:RkRbATzX
射撃チャージにスマッシュヒット効果あるのか?
ストフリのC2やC4でガード崩すのないような気がする
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 11:52:35 ID:3f/luU0a
ザクタンクかww 凄いな。
ヘタレプレーヤーの俺にはゴッドのC4ダメ20倍を使わないとどうしても無理だw
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 12:31:02 ID:u2v8ECYj
地上、空中、コンビネーションのSP攻撃の分割化
照射系SPの標準化
もともと通常・チャージ攻撃が秀でていないW0は相対的に大したことなくなったって感じだな
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 12:38:44 ID:9yylmAp0
C4が劣化しまくりだしな
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 12:56:19 ID:J32lAt5p
ニューのC6とヒゲの核も次回作では下方修正されそう
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 13:16:30 ID:9yylmAp0
神もな
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 13:45:15 ID:az0dpISM
このスレってさC6機体のみで語ってんの?
全部調べるのめんどくさいの?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 13:45:20 ID:5iXNtyV0
凌統のC4も馬超の馬上Cも次回作で下方修正されたよな
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 13:55:56 ID:9yylmAp0
全機体最弱はクマだろ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 13:55:57 ID:wFkfcra2
ストフリで
パーツ<スクエア+零距離+スナイプ+アーマ+バイオ
スキル<インパルス+闘争本能+若さ
この装備で、N空振り→C4
これで真のガンダム無双を3分程でクリア出来る

当てるのに慣れが必要、威力も運次第で安定度は低いけど
3強の下につけるくらいには強いと思う
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 14:15:32 ID:Gp2FNa6G
>>701
ストフリ強いと言いたくてやってるとしか思えん。
同じことキュベレイとかF91のC6でやった方が強い。
真無双を3分でクリアは立ち回りが上手いんだろうが
強い機体というのは慣れも運も不要で作業的にクリアできるのを指すんだろ。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 14:20:21 ID:wFkfcra2
追記
C4は敵機を多く巻き込んでインパを誘発すると良い
慣れちゃえばエースが5機くらい来ても相手出来る
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 14:21:49 ID:ISC1957u
>>701
それ多段ヒットする射撃Cあればどの機体でも応用できるんだよな
ヤクトのC2連打でインパ発動しまくって2分台出した事ある
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 14:27:19 ID:9yylmAp0
ストフリがそこまで強くないってのは同意だが
キュベレイやF91の方が強いか?
同レベルだろ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 14:28:20 ID:5bbzbWv9
ガンダムとMK-Uと運命以外の機体なら真無双余裕
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 14:44:10 ID:rSl496Eu
エピオンのC6射撃なのにスナイプ付けれないとか
一部のC4機体のSPにスナイプ効果あるとか
明らかに調整ミスだろ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 14:44:51 ID:HQ6YC8fv
キュベはTOP3の次ぐらいのポジションだと思う。
雑魚殲滅武器も豊富だし、対MA用装備もある(C6 or C4)
エースとのタイマンでも通常連の振りが早いしリーチも長めで
安定してC5までつながるので空中SPにつないで大ダメージも期待できる。
なにより強力な技がすべて射撃なのでスナイプとインパルスで期待値がさらに増すのもいい。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 14:58:36 ID:9yylmAp0
まさしく箇条書きマジック

710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 15:03:41 ID:ISC1957u
ぶっちゃけインパ、スナイプがのれば大抵強いっていう
今回格闘系の機体は神以外微妙じゃね?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 16:57:29 ID:1Ci3g/hG
みんなやりこんでるな。
俺は遅れてやってるけど、色々機体が出てきて楽しくなってきたとこだ。
ドムが好きなんだが、弱えw
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 17:48:51 ID:5wSuSSNa
Zの話題が出ないけど、スレ住人的にはいまいちなのか?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 18:03:45 ID:FFFpIZYG
>>712
もう十分すぎるほど語られた気がするのは俺の気のせいか。
Zに関しては無印とやることほとんど変わらないしな。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 19:19:15 ID:dNindOyY
>>710
射撃系チャージがなくてSPも使えない機体は悲惨だよな
運命とか運命とか運命とか…

715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 20:18:30 ID:wrwDSEeW
>>710
ジャスティスのC3は出の速さ、範囲、ヒット数全て優秀だと思う
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 20:42:20 ID:EfqfPtFx
まぁ隠者は強い方だしな
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 20:46:45 ID:JAdRbOvk
>>714
C6にスナイプと零距離乗るじゃないですか…(´・ω・`)
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 20:50:50 ID:eoLwSyLj
>>687
どうやって壁を壊すの?
それとも何か誘い出す方法があるの?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 21:04:14 ID:wrwDSEeW
>>718
壁ってなんだ?もしかして武者たちのフィールドから出られないことを言ってるのか?
それなら武者フィールドに入る前に他のを倒すだけだろ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 21:15:50 ID:ZzlQ5m45
>>715
あいつは異常な部類だから一緒にしちゃいけないだろう
あの攻撃間隔で磁石とスマッシュ効くとかチートだもん
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 21:26:25 ID:EnXkZhuj
エピオンも普通に強い部類だと思うけどなあ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 21:32:35 ID:HQ6YC8fv
っていうかねインパルスだけ攻撃判定増えるからこうなってるんだと思う。
マグネの方も攻撃判定増やして吸い寄せなら恐らくよかったはず。
激しくゆとり仕様になるけどね。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 21:54:08 ID:11yImZFU
>>714
運命は射撃が無くても悲惨と感じることはないよ
むしろMk-2とシャアゲルが悲惨なことになっている、ゲルググ大好きなのに
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 22:01:31 ID:gtZ8s9tk
>>719
mapによって、武者フィールドを通らないとその他のエースに会えないmapがある。そのこと言ってるんじゃね?
>>718
まぁそのmapがでたら一回もどって違うmapでやればいいと思うんだぜ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 22:03:35 ID:C0xWKtru
>>722
マグネはダメージ与えてるぞ、微量だけど
しかし万能すぎるインパルスに比べて
多段かつ広範囲じゃないと使いづらいマグネのほうが残念なのは変わらんが
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 22:39:53 ID:9bTEVXNZ
ゲルググは酷いな
攻撃範囲が広いってだけじゃ割に合わん
コイツが最弱だと思う
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 23:30:37 ID:Sns8o9/0
ギャンもひでえ。。。
マクベ共に好きなのに
だれかこいつの使い方教えて
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 23:31:29 ID:kKVfOFzw
格闘系といえばシャアザクは(多分)唯一鍔迫り合いから直接コンボが繋がるね
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 23:54:42 ID:C0xWKtru
ギャンはまだSPが巨大MAにそこそこ有効だからなんとか
ゲルググはSPも昇竜拳するだけだしマジ救いようがない
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 01:12:55 ID:7DpToITj
>>725
マグネもダメージあるんだけどそれじゃフィールド制圧後の敵倒せないから困る
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 02:30:53 ID:Eg5iygjj
真無双でいろいろ試したが、Z、ジオ、武者に加えてF91けっこう強い
遠距離C3ゲージ溜め→零距離CSP→逃げ、で意外に労なく武者兄弟撃破
CSP抜けられやすいが、当て方覚えると少なくともストフリよりは強い
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 04:40:35 ID:bUUDUl40
>>731
ストフリ厨と同レベルな事いってんじゃねぇよw
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 09:02:27 ID:kWiK7KZQ
てかガードを崩す必要も無くガード不能C5からエリアルコンボや空SP入れれるF91は普通に強い
雑魚相手もC3やC6、ネタでハードストライクC4とかも有って不足無いし
SP微妙っても地上SPは地上ヒットで無難に全段入ってから起き攻めC5等残像コンボでそこそこ持って行くし、空SPはC5からなら受身無しで全段入るし不足は無いな
CSPだけは間合いによるのでちょっと使い辛いけど

個人的には過不足無くZとかと互角の使い勝手だと思う
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 09:51:07 ID:eenn3Rhr
Mk-2弱いってよく聞くけど、DCに特化させると結構強いと思うけどな。
インパ精密闘争にチェイス零距離スナイプでタイマンも集団もそつなくこなせる。
ほんとは強いぞMk-2!
つまり何が言いたいかというと、俺はMk-2が大好きだってことだ。
それだけ、わかってほしい。ん〜、Mk2
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 09:54:39 ID:Ru8kn9BS
Mk-IIは空中SPが受身不可能という強烈な強みがあるから
エクストラでも空中コンボが安定するのがいい
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 11:21:01 ID:yLkMyubs
それよりファーストどうにかしてくれ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 11:22:56 ID:bUUDUl40
地上SPが受身取られないよ!
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 11:26:44 ID:Ae4Rxvbh
ダメだ。
F91どころかゴッドすら使いこなせんとは。
やっぱW0でアーッハハ言いながらぐるぐる回るか
ヒゲで核投げまくるかするしかないわorz

Mk-2は今回かなり強化されててお気に入り。
コンボが楽しすぎる。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 11:54:36 ID:yLkMyubs
>>737
(´・ω・`)
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 12:21:38 ID:whV7SRxa
>>738
文章を読む限り、Mk-2>神、F91 に見えるのだが
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 12:27:27 ID:00OM7nlb
分身付けてC4だすだけのゴッドの何処に使いこなす要素があるんだよ
闘争本能付けてなくてC4だせないとか
DG細胞同時に付けて即死してるとか言わないだろうな・・・
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 13:05:13 ID:CmjuXzq2
運命はSP強いぞ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 13:09:54 ID:NeTBZp4s
>>742
エクストラだとマトモにヒットしないのですが…
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 13:11:38 ID:txpgjx2p
>>743
スマッシュつけてる?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 13:13:24 ID:5g0AC124
運命はノーマルまでならそこそこ強い
エクストラでは最弱機体
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 13:24:33 ID:NeTBZp4s
>>744
スマッシュってチャージでガード崩すやつだよね?
一度当てても受け身されまくりじゃね?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 13:35:19 ID:pAc0xn8a
今更だけど、
νの切り札のC6ってエクストラだと避けられまくりなんだけど、
どうやってる?
鍔迫り合い後のダウンオンリー?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 13:37:10 ID:HSM479SR
そもそも受身取られないSPあったらそんな弱いとかいわれない
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 13:37:40 ID:voLZDsMj
エクストラむずかしすぎる・・・
みんなどうやってクリアしてんだ・・・
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 13:39:32 ID:fhNu+Luk
>>747
なぜスレを見直さないの?
なぜスレを見直さないの?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 14:23:12 ID:dXe81mzf
>>750

私だけでは死なん。お前も連れていく。

ごめん、言いたかっただけです
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 15:23:35 ID:yieZVgYY
>>741
エクストラだとちょっとしたコツのようなもの有るからじゃね?
先ず分身で当ててないんだろね
本体で当てにいくと失敗するとか鍔競り合いになってとか
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 18:05:29 ID:CV1Qdk8L
>>747
ニューのC6は闘争本能付けてゴリ押しで出せばほとんど当たる。
対エースならゴッドに次いで楽な機体だと思うけど。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 19:33:14 ID:yLkMyubs
νはインパ闘争つけてDCで攻めた方がスマートだと思う
至近距離で当てれば火力もC6に匹敵するし空中コンボのダメも跳ね上がる
確実に当てるには若干慣れが必要だが鍔迫り合い100%回避できるしオヌヌメ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 19:55:06 ID:yLkMyubs
あとバリアはタイマンならいいけど対多だと案外事故率高い
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 20:59:27 ID:oIXjyYEy
νはファンネルが6本ある上に貫通するからなぁ。
正直バリアも大概だがC4・DCも破格の性能だと思う。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 21:15:35 ID:TDsZ/W5p
結局、最弱はどの機体なんだろうか?

真ガンダム無双をクリアし難い意味で。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 21:49:09 ID:qLlr5J/0
クリアできない機体は…結構あるな
マラサイとかきつくね?sp発動してうんこ漏れた
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 21:52:59 ID:l/Thhbms
N8機体とか逆にパーツに付けるもん考えるもんな
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 22:05:06 ID:oIXjyYEy
ザクとかもかなりキツいな
あのSPはありえん
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 22:06:57 ID:+SPK71GU
F91にスクエアドライブ・スマッシュ・ハード+マグネつけて
C4特化にしてるんだが少数派だろうか
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 23:08:08 ID:ZkCug135
エアマス使わないんだな
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 00:29:35 ID:wikz2v/d
エアマスターはガンダムエアマスターに対するあてつけに感じるので
使わない
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 01:12:25 ID:3SKDRYJ7
>>762
SPに載ってるのか載ってないのか確認してないが赤キュベには付けた
後はLv4デフォのまんまのN8に付いてる程度
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 01:23:01 ID:7hPmM7HI
エアマスはF91みたいな少数の空中コンボが強い機体じゃないか?
キュベレイはスナイプ、零距離、スクエアかヘキサドライブが無難なとこだろ。
SPも密着状態じゃないと火力低いし。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 01:39:04 ID:3SKDRYJ7
>>765
家のキュベには 零距離射撃 スナイプ ヘキサドライブ アーマーゲイン が確実に付いてる
後一枠にスマッシュヒットorエアマスターを意味有るのか無いのかわからんが付けてある
量産にはスクエアドライブだけど使ったことないからなw
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 03:57:55 ID:ZIsz83NE
インスタントヒーローでうはうは
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 07:12:16 ID:ORcSikDA
>>761
F91のC5はスマッシュ付けなくてもガードを崩すどころか突き破るからなぁ


エアマスターは隠者に付けてるな
奴はブーメラン受身狩れる数少ないエクストラでも空中コンボ出来る機体
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 07:44:29 ID:WcsZI0Tf
>>763
。・゚・(ノ∀`)・゚・。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 08:37:15 ID:HH7MVCTh
>>768
受け身狩りの意味を教えて欲しいところ
何回か出てきても未だに説明がないからな
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 08:56:20 ID:ORcSikDA
>>770
単に相手が受身取っても戻ってくるブーメランに当てれるだけだよ

ただマグネット付けるとやりにくいんだよな
C3マグネットが消えるのもアレだし
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 11:26:59 ID:b7EL4hx1
パイロット能力の差ってどの程度でますか?アムロ&神でやってるけど、やっぱりドモン&神の方が強いのかな?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 11:33:50 ID:pAGivCtS
>>772
パーツに各数値付いてるだろ?
あれと同等だと思うぞ
あれが50ほど+されただけで体感変わるかい?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 11:36:16 ID:pAGivCtS
>>771
多段のマグネットは神だからなぁ
逆に単発だと明らかにインパルスのが強いんだが
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 12:13:38 ID:HH7MVCTh
>>771
サンクス。確かにジャスティスはそれをやりやすいな
他の機体だと運命も出来るけどタイミングは運命の方が難しい

>>772
5人ほどMAXまで上げたけど体感できない程度だな
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 12:30:39 ID:VO17prDy
インパルスってそんなに有効なの?PS2だから実感ないだけ??

効果実感できる機体教えて下さい
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 12:33:53 ID:ORcSikDA
使い方は他の機体と違うが髭の核が一番解りやすい
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 13:15:44 ID:6zgFeQyk
だが髭はPS2だと表示限界の関係上、大分弱くなる
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 13:20:02 ID:2q5au04Y
>>777
髭の核ってターンXのCSPのことですか?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 13:47:41 ID:b7EL4hx1
>>773 >>775さん解答あざっす

「ゴッドガンダムは伊達じゃない」

BY安室礼
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 16:58:44 ID:LPTLC4fd
>>752
かなり亀だが。
そうか、分身で当てるのか。
8割方つばぜりになって困ってたんだ。
thx
782パプテマス・オシッコ:2009/01/13(火) 17:08:33 ID:mRS4Ef8Y
最強はキュベレイだろ。
次点でストフリ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 17:18:59 ID:9UBwaiuV
>>782
だな
種アンチが多いせいでストフリが不当な評価を受けてて泣けてくるわ
100歩譲ってもNo.2には入ってる
ストフリを弱いとか言ってる奴は素直に種が嫌いだって言えばいいのに
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 17:48:19 ID:ct9CGizZ
ひどい自演
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 18:50:54 ID:cT4Fyj/o
目の前の現実も見えないんだな
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 20:06:47 ID:v4Qd3Adr
前の方にDG+エースパイロット、アマゲ+闘争がいいって書いてあったけど、
N8機体使ったりしてるとDGの方は相手の攻撃が激しくって回復追いつかなり戦死。
アマゲの方はいいところまでいくものの、HP回復出ずにジリ貧状態で戦死。

誰か俺のザクに光を当ててやってくれ・・・。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 20:06:52 ID:BAE226Ml
オーバードライブが無ければ神や髭もおとなしくなるんだけどな
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 20:44:10 ID:MRdC7tvJ
>>787
髭に関しては魅力が全くなくなるな・・・
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 20:53:50 ID:pAGivCtS
ゴッドの分身とか原作イメージと全然違うんだが
それが強みってのもなんだかなw
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 21:01:29 ID:r+yZZhMw
>>788
∀は核がなくても月光蝶とC3が強力なのでそこそこ使えると思う
オーバードライブ覚える前にも使うことがあるし
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 21:06:53 ID:cT4Fyj/o
オーバードライブがなかったら俺のV2が…
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 21:09:16 ID:vV+qFhRC
>>787
ゴッドはオバドラよりもマグネがない方が痛いんじゃね?
髭はノースキルでも全然強ぇ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 21:52:07 ID:0RDlFqgs
髭はC3の性能がヤバイ。
範囲はバズーカ並だし、ガード崩しあるし。


とりあえず運命だけは使う気になれない。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 21:53:02 ID:pAGivCtS
>>793
あの辺の機体は難易度さげて遊べば良いのさ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 22:06:45 ID:MoD5m7f8
>>793
運命を使う気になれない理由を聞いておこうか
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 22:08:27 ID:ukfe8S4U
まあ運命はパラス・アテネより弱いからな
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 22:13:45 ID:HH7MVCTh
運命アンチが物凄いなw
エクストラでも普通にプレイ出来る性能はあると思うぞ
強いかと言われると強い部類だとは思わないけどな
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 22:21:07 ID:MoD5m7f8
>>797
運命はEXでは普通の性能だから…
もっと強くしろとは言わないけど通常攻撃にちょっとくらいはスーパーアーマー有ってもいいのに
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 22:35:07 ID:0RDlFqgs
性能とか外見の問題ではなく(要するに運命自体は嫌いじゃ無いのだが)

パイロットがこの上無く嫌いなだけ。

交戦する度に第一声で“この馬鹿!”はねぇよ…

シンを自分で使うなんて以ての外だし、
敵として出たら墜とす必要が無くても、必ず墜とすから、好感度低くてライセンスが取れない………
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 22:40:36 ID:3aKU52Z0
シンはデレると落とすのが可哀想になる
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 22:55:29 ID:z1jR17wY
ゴトラタンが意外と使い易いと思うんだが俺だけか?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 22:56:30 ID:yoaGQg2t
>>799
うわっきめえ・・・(;^ω^)
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 23:04:26 ID:3SKDRYJ7
>>799
好きにやれば良いんだが、そんなんじゃいつまでたっても真のガンダム無双出来ないだろw
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 23:38:20 ID:oFsxTkWO
>>799
ヤベェwwwwwwww最高にキモいwwwwwwwwww
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 23:52:00 ID:BAE226Ml
>>801ゴトラタンは手を加えてゲージ貯まりやすくしてやるとなかなか使える性能になる

ターンXとえらい扱い違うよな
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 23:59:25 ID:TT3oxNVQ
愛の差か
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 00:15:06 ID:ZtyPlt1m
>>799
これはきついわw
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 00:25:03 ID:C2AEcEbB
そんな個人的嗜好を最強最弱スレで披露されましても
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 03:13:33 ID:Q/8EzfpL
スナイプ・零距離・〜ドライブ+インパルスが乗る機体は
ストフリ・キュベレイ・F91の他はなんかある?

隠者とかも乗るのかね
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 03:25:36 ID:mgAGtj7g
射撃技持ってりゃ乗る

射撃扱いでマグネティック・ハイが乗るのはあるけど、逆は無いよな
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 03:31:17 ID:28sYH3rm
>>809
格闘機体以外ほぼ全部乗る
多分、1番恩恵があるのはνのC6、フィンファンネルは別格としても・・・
Zやインフィニットジャスティスもなかなかに強化される
ウィングゼロも結構効いてくる

ぶっちゃけ、そのスキル揃えれば射撃系C6機体はどれでもエクストラで戦える
C4機体はヤクト・ドーガ辺りまで落とすとやや厳しいが、
ジオングなら零距離・ドライブで十分エクストラを乗り切れた
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 06:34:20 ID:l0HPKC+g
サザビーのC6は何気に初段が格闘属性だからスマッシュつけた方が安定するな
マグネつけると後方に引っ張ってしまうのが残念
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 06:48:44 ID:l0HPKC+g
かと思ったが高難度では結構避けられるのな('A`)
たまに懐に飛び込まれるし逆効果かもしれん
デルタかバイオでもつけた方がいいか
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 06:51:03 ID:9xCqSxSH
チャージ攻撃中にブースト後ろに吹かして終わった頃に即前ブーストはヤバイな
あれきっとアドバンストガード付いてる
格好いいから真似しようと思ったら出来なかった
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 10:56:07 ID:j5WhMWpi
>>801>>805
ナカーマ

無双が便利すぐる。バイコン+零距離とヒートアップで化ける。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 11:08:22 ID:F2kXG70w
そのうち聖闘士星矢無双とか出そう
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 12:04:19 ID:ShJui83S
次はドラゴンボール無双希望
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 12:06:44 ID:ddenXwjU
いやいや仮面ライダー無双だろ
磯野無双とか月にかわってお仕置き無双とかかも…
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 12:14:36 ID:l0HPKC+g
どう考えてもDQFF無双が最強だろ
今のご時世何が起きても不思議じゃない
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 12:26:15 ID:Hcp6S8hV
北斗無双希望
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 12:26:22 ID:OdgfHmKw
>>816
そんなんだったらジャンプALLスターで良いと思うけど
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 12:26:49 ID:QtnAzC5E
スーパーロボット無双とか。

自軍戦艦が大空魔竜で、
味方機がイデオン・コンバトラー・ダイモス・ダイターンの巨大組
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 14:36:10 ID:rfLKz86+
原作で既に無双してるもので無双系のゲームって実は少ないよな

北斗とか
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 14:36:15 ID:IUvErUrZ
Gガン無双でいいだろ
あいつらは違う次元にいる
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 14:58:39 ID:QtnAzC5E
>>823
考えてみると意外に面白いかもしれないぞ。

主人公→ケンに四方八方から襲い掛かるモヒカン1000人!
実は卍○が一人だけ混じってて、呂布とか忠勝なみに強いとか。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 16:06:43 ID:nkTAeY2w
北斗の拳は無双じゃないけど
PSでそんな感じのゲームがあったけどな

鍔迫り合い時のボタン入力みたいに
成功するとあべしするヤツ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 19:18:29 ID:Hcp6S8hV
あれは名作
特に世紀末シアターが
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 19:26:51 ID:v8pY+8HZ
ここで話すことじゃないだろ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 19:48:41 ID:Q/8EzfpL
>>810>>811
なる程ありがとう

そうなると範囲が広くて、N当てたら確定で射撃技が当たる機体が3強の下辺りにつくのかね

830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 20:03:37 ID:JO1mujD2
>>789
原作だと10の拳で来るなら10人になって受け止めるという素敵すぎる技だったな
人数減らして持続時間延ばしたと考えればそこまでおかしくもない…と思わなくもない?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 21:05:21 ID:ZMDlWPLg
髭のアタッチメントは何がお勧め?
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 21:31:36 ID:fQxggdw2
つワイングラス
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 22:32:10 ID:q4pKDQuF
髭はバイオ、ミノフスキー、ハードストライク、ヘキサドライブ、スピードスターにしてるなあ
核適当に投げてれば巻き込まれたザコが回復結構落とすしアーマーゲインはいらんと思う
エースはC3で遠距離から崩してダッシュ→C6でダメージ取るのが多分一番早いよ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 22:46:42 ID:n5TyPhTf
>>831
バイオ/0距離/アマゲ/スピード/スナイプでやってる
スナイプは正直要らんと思うがどうせC3と核と月光蝶しかしないのでエアマスに変わったりもする。
スピードは緊急離脱に。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 23:03:06 ID:iUC45Dhf
俺は零距離外してデルタドライブでやってる。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 23:08:26 ID:PRDWIC1E
>>832
男爵やないかーい!
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 23:24:58 ID:etmlgv3q
結構みんな違うんだな。
バイオ、零距離、ペンタ、スナイプ、アマゲ
だな。
月光蝶につなぐ時用にC5を強化してる。
あと、恐らくスナイプのってるよ。>核
爆心地じゃない上、
インパだけじゃ説明付かない大ダメージがのるときが多々ある。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 23:54:07 ID:wx0RTi7P
おれは
バイオ     標準装備(いわずもがな)
アマゲ     標準装備(エクストラでの体力回復)
スピードスター 標準装備(快適性重視、すべての機体に付けてる)
スナイプ    C3強化
デルタドライブ C3強化
エアマスター  月光蝶強化

スキルはエースパイロット、オーバードライブ、インパルス

>>837
>あと、恐らくスナイプのってるよ。>核
マジでか。ひどい話だな
C3ってゼロ距離乗るの?だとしたらエアマスと変える
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 00:10:04 ID:P/Z2yZmO
アーマーゲイン
バイオコンピュータ
ハードストライク
ヘキサドライブ
零距離射撃

あまり∀使ってないからC6強化してるな俺…
オーバードライブ覚える時は隠者を多様してるし
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 00:50:53 ID:9ihFints
アタッチメントは枠があるからいろいろバリエーションを考えれるのがいいな
スキル3枠はどうにかならんかったのか。
たしかにバランスとしては、これぐらいでいいのかもしれないけど・・・
仮にスキル枠5つで

若さゆえの過ち
一機当千
エースキラー
小さな巨人
エースパイロット

とかできたら、さすがに引くけど。4段目に強力なスキルが多いから枠が少ないんだから
4段目スキル3つ装着の場合、スキル枠3
4段目スキル2つ装着の場合、スキル枠4
4段目スキル1つ装着の場合、スキル枠5
みたいにしてほしかった
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 00:58:43 ID:kiMjdDKT
それもそうだが各パーツ3つまで持てるとかして欲しい
C4特化にしたF91をやっぱ空中コンボ型に戻すとか面倒くさい
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 01:19:07 ID:9ihFints
>>841
そうだね。機体のすべてのパーツをRANK4にすれば
スキルと同様に着脱自由になるとかしてほしかった。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 01:22:41 ID:U4EIDggY
ていうか強化するパーツは選択させろと言いたい
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 07:33:21 ID:+LsTF3U1
髭の核でありえんダメージ出るのはザコで発動したインパルスの電撃がエースに当ってるからだと思う
敵の群がり方次第では真無双のエースでも半分くらい削れる時あるぞ
しかもインパルスの電撃はガード不能っぽい

もしかしたらスナイプも乗ってるのかもしれんけどね
ちょっと暇があるときに検証してみるかね
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 07:56:52 ID:sYTXb7jo
まあストフリとかF91とかのただのダッシュ攻撃が
一瞬でザコの群れの中にいるエースの体力奪うときもあるし
ザコのインパが当たってるのはあるだろうな

俺としてはそのインパにスナイプが乗るのかどうか気になる
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 11:15:41 ID:sGMXqB3q
インパルスつえーつえーって前作騒いだから発動控え目になった気がする
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 11:44:44 ID:m42t/THo
まあコレに限らず無双の雷系は大概強いからなぁ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 13:05:52 ID:TXfUcEdD
髭ってなに?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 14:18:26 ID:9MrIVfYn
ラクス嬢お気に入りのお髭様
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 14:26:49 ID:2JMl4I3l
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 15:02:59 ID:f7WuIphh
>>838にどうやってアタッチメントを6つ付けれるのかを聞きたい。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 15:30:52 ID:bZ2pHwip
>>848
おひげのホワイトドール
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 18:33:39 ID:20PnsC9T
なるほど確かに髭に見える
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 19:02:10 ID:fH62Z8z9
>>851
最初の3つに標準装備ってわざわざ書いてあるのを見ると、
残りの3つは機体によって変えたりしてるんじゃない?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 20:45:45 ID:9MrIVfYn
wikiにスナイプはエース機体には効かないとあるけどインパルスに乗ったスナイプは効くって事?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 20:57:18 ID:4ifXGwgn
>>855
スナイプは効くんじゃない?一撃必殺じゃなくて大ダメージになってるだけで
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 22:00:45 ID:mpnmdrcO
マグネティックハイも雑魚の密集具合によって威力が全然変わるね・・・・
そのときは武者のC4にエース4体と雑魚いっぱいを巻き込んだんだけど、
エース全部死んだのは驚愕した。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 22:07:45 ID:sYTXb7jo
マグネもダメージは結構有るんだよな
殺せないけど
ただエース全部はびびる

スローモーションでヒット数増えてるせいで攻撃自体が多段ヒットしたってせんはないのか?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 22:30:48 ID:AteFX7Hw
助けてー!
グレミーと、スレッガーの出現方法を教えてください!!!

あとララアって使えるんですか?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 22:53:34 ID:bZ2pHwip
本スレwiki嫁
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 00:04:46 ID:qxReY6K4
正確に言うと、スレッガーからの「遺言」の出現方法を知りたいんです。

wikiにも書いてませんでした。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 00:18:01 ID:+s1zyPFM
よくある質問も見た?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 00:22:33 ID:+s1zyPFM
書いてなかったわ
とりあえず女性キャラでやれ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 01:27:11 ID:9XQDMFds
>858
いや、そんときはプルとドモンとミリあるどの
掛け合いが見たいが為に3機の相手しながら逃げ回ってたんだ。
そしたらさらにジョニーが来て掛け合いも終わったんで、
とりあえず雑魚掃討のためにC4くり出したら全部死んだ。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 02:38:06 ID:YgB9pO/d
やっぱ、最強はローラ・ローラの気がしてきた。かわええええええええ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 03:55:21 ID:/BtB26PZ
武者のアタッチメントは何がいいんだろうか
とりあえず、アマゲ・ハード・スクエア・スマッシュ・零距離なんだが

他にやり様無い気もするしなあ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 04:15:02 ID:+cQLLQIs
>>866
零距離付けるなら、バイオかプレッシャーにする
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 07:12:15 ID:tFER6Q3U
零距離って射撃用でしょ?
武者には意味ないんじゃないの?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 07:40:03 ID:SvX16B+2
武者くらい遅いとスピードを付けたくなるから困る
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 08:27:43 ID:eKdqdEcz
ほとんどスピード付けてるぜ
ザクタンクマジ速すぎワロタw
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 10:32:16 ID:liQUoP/j
ザクタンクののけぞりっぷりが笑える
もうちょい加速したらクラウンのザクみたいになりそう
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 11:02:17 ID:nJlFKlbr
カウンター使ってる人いないのかな

自分的にはエクストラ行くときはほぼ必須なんだけど。
がむしゃらにガードしたら発動すること多々あるし、
今じゃ慣れてきて雑魚に邪魔されない限り100%崩せる

運命とかガード崩しがない機体にはうってつけじゃないかなぁ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 11:14:36 ID:ESEv1U9U
W0のコンビSPってヒット数異常に多くね?
直線に出すのと違って常にヒットが出てる感じ
その恩恵って物凄いよね
大型MAとかは零距離とかと組み合わせるとHardでもガンガン削って気持ちいい
雑魚殲滅能力も高いから狭い路地のフィールドで敵エース守備させての雑魚狩りとか簡単にできるし
アーマーゲインとの相性も最高
Gとか∀みたいに「強い!」って感じではないけど、安心してプレイできる
前は「ヒゲつえー!」だったけど、今は「W0すげー楽!」に
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 11:30:51 ID:vhjO6IeQ
ゼロは初心者なんかがエクストラプレイする分にはある意味一番向いてるかもしれない
弱いけど
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 11:42:04 ID:ESEv1U9U
確かにW0はエースパイロットで鍛えないと弱すぎるけど、コンビSPのおかげで鍛えるのが簡単だから3000機くらい倒せば通常6連だけでやっていける
HP無くなったら回っていれば回復するし大量に倒すからアイテムもボロボロ出る
「最強」ではないけど「最安定」な感じがする
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 11:57:54 ID:hxFJmlgB
>>875
範囲射撃持ちならみんな同じような気がする
というか最安定と言えば、オーバードライブ、明鏡止水の髭で確定ではないか
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 12:59:04 ID:pqVpJRkp
>>876
いや安定を取るならW0の方が上
多段のためアーマーゲインでの回復率が違うから
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 14:04:22 ID:WBMcUa/l
髭は回復も糞も無いと思うんだけどね
その回復自体も核2連投を左右に振ってやれば思い切り回復するし
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 14:15:31 ID:Ajp5JlZh
そもそも髭の立ち回りだとほとんど被弾しないだろ。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 14:25:00 ID:pqVpJRkp
>>879
まあそうなるw
そもそも逃げSP自体が十分安定だろうしねw
俺の髭にDGもアマゲも付いてないし
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 14:32:27 ID:U38GyB+8
アムロ  格258 射300 防259
カミーユ 格280 射297 防220

射撃機でもチャージ出す為に殴らないといけないから
カミーユも悪くないんじゃないかと思えてきた
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 15:31:28 ID:xkN1OCYt
>>881
ウッソは駄目か?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 15:36:11 ID:pqVpJRkp
ウッソ 280 277 260
防御は基本的に気にしないとすると劣化じゃね?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 15:53:38 ID:pcp8QOXW
ウッソならDG細胞でSPを耐えられるが
カミーユだと耐えれないときとかあったぜ
同じMSで。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 15:57:08 ID:pqVpJRkp
いや単にもう死ぬことなくなってくると攻撃特化のほうがいいなぁって
神ならドモンと師匠に勝てる奴も居ないんだけど
射格混合だとね

隠者あたりの器用貧乏なのには良いかもしれん
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 16:01:25 ID:EYzu67/A
つい先日購入してまだプレイしてない俺に
神、ν、髭の各特長を簡単にプリーズ
タイマンの強さとか集団船とか火力とかSPの使い勝手とか

このスレにもいろいろ書いてるけど
最強最弱スレらしくズバッと頼む
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 16:09:59 ID:pqVpJRkp
なんだこいつ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 16:17:14 ID:rGaKsxR5
>>886
そのまま中古屋に売った方が良いよ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 16:29:07 ID:U38GyB+8
>>885
格闘オンリー機については悩む要素ないよなw
あんま意味ないけどwikiのデータを並べ替えてみた。

■格・射・防の合計TOP10(wikiと同じ)
アムロ   817 (258 300 259)
ウッソ    817 (280 277 260)
東方不敗 799 (300 219 280)
シャア   797 (298 259 240)
カミーユ  797 (280 297 220)
ヒイロ    797 (239 280 278)
ハマーン  796 (259 298 239)
ドモン    796 (300 198 298)
ジュドー  795 (258 277 260)
キラ     795 (259 299 237)

■格闘TOP10
東方不敗  300
ドモン     300
シャア    298
カミーユ   280
ウッソ    280
シロッコ   278
ギンガナム 278
アスラン   277
シン      276
ミリアルド  275

■射撃TOP10
アムロ    300
キラ      299
ハマーン   298
カミーユ   297
ヒイロ     280
シロッコ   279
シーブック  278
ウッソ     277
ジュドー   277
プル     276

■格・射の合計TOP10
カミーユ   577 (280 297)
アムロ    558 (258 300)
キラ     558 (259 299)
ウッソ    557 (280 277)
シャア    557 (298 259)
ハマーン  557 (259 298)
シロッコ   557 (278 279)
ジュドー   535 (258 277)
アスラン   535 (277 258)
シーブック 535 (257 278)
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 16:34:58 ID:EDT5vEt8
>>886
神C4νC6髭核
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 17:17:57 ID:U38GyB+8
防御系もついでに。

■防御TOP10
ロラン    300
ジェリド   298
ドモン    298
東方不敗  280
ヒイロ    278
エマ     278
ルー     277
レコア    275
カテジナ  274
ドズル    274

■格・防の合計TOP10
ドモン     598 (300 298)
東方不敗  580 (300 280)
ドズル    546 (272 274)
ウッソ    540 (280 260)
シャア    538 (298 240)
ロラン    538 (238 300)
アスラン   533 (277 256)
ギンガナム 533 (278 255)
ミリアルド  532 (275 257)
ジェリド    532 (234 298)

■射・防の合計TOP10
アムロ    559 (300 259)
ヒイロ    558 (280 278)
ウッソ    537 (277 260)
ロラン    537 (237 300)
ジェリド   537 (239 298)
ジュドー   537 (277 260)
ハマーン  537 (298 239)
キラ     536 (299 237)
プル     536 (276 260)
エマ     528 (250 278)
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 18:50:00 ID:pqVpJRkp
Wiki眺めてると射防だけなら合計下から二番目のラクスもまともになるのなw
核投げるだけならシャアより上手w
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 20:25:47 ID:0S/7b27n
ジェリド硬いな
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 20:41:47 ID:4hqDpUux
>>892
だからお髭がお気に入りなのか
しかしどう考えてもアムロの格闘が低すぎる、奴はむしろ格闘型だと思うんだが
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 21:14:04 ID:/BtB26PZ
>>867
バイオ付けるほどSPには困らないし、プレッシャーはスマッシュあるからいいかなと…

>>868
C6とかSPは射撃扱いなんでとりあえず入れとこうかと
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 21:14:07 ID:DdHe5xUc
能力値なんか誤差の範囲だからなぁ
個性表すのに数値付いてるだけで体感できた事なんか全く無い
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 21:17:05 ID:4hqDpUux
>>895
零距離付けるならよく使うチャージのドライブ付けた方がよくないか
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 21:17:47 ID:Xm6bQIP1
無双シリーズはアクションとしてはどんなに進化しようと大味の一言だしな
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 21:29:20 ID:/BtB26PZ
>>897
他のドライブも入れてみた事はあるが、スクエアだけでいいやという結論に
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 21:53:15 ID:9XQDMFds
>894
同意しとく
俺の中では、アムロはビームサーベルでコックピットのみを貫くのが好き
という歪んだイメージがあるなw
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 22:30:03 ID:Y/CYCbyC
アムロは近接戦闘の方が印象に残るシーン多いと思う
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 22:44:44 ID:DdHe5xUc
撃ち合いとかアニメ的に技量表しにくいからな
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 22:52:19 ID:U7QJ0Ipf
>>900
・ ジーンとデニムのザク撃墜
・ ランバ・ラルとの戦い
・ VSマ・クベのギャン
・ スレッガー特攻後のビグ・ザム戦

確かに、目だったシーンは近接戦闘だなぁ。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 22:53:49 ID:YNQ5FV2G
やっぱりヒゲの核+インパは密集地帯にいるエースに投げると大ダメージ与えれる
完全にコントロールはできないけど、あるていど狙うことはできる
敵集団の回りぐるぐる回って塊を作って見た目に密集しているときに投げればOK
4回無双やったけど最高で武者のHP6割の大ダメージ、エース4体同時撃破1回、エース3体同時1撃破回
エースのHP半分も削るダメージはなかなかでないけどHPの30%,25%,20%とか
通常に比べて大きなダメージが起こる確率を増やすことができる
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 01:05:50 ID:mJDeHsBB
>>899
あー言えばこー言う状態だから、もう君の好きにしてくれ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 07:44:06 ID:ZXK3YbXv
>>904
核がどうとかじゃなくてインパルスの仕様だろ。前作からそうだぞ。

雷は隣の敵に感染する=敵が密集してると互いに感染しまくり
=HIT数すごいことに=1HITごとに追加ダメージ換算されてる
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 11:22:44 ID:XRJjPwCV
髭の核は効果が瞬間発生だから、インパのダメージでSPゲージ回復しちゃうのが美味しいよな
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 13:29:15 ID:8ZvmVmzD
>>901
アムロに限らずタイマン戦闘はだいたいサーベルだからな
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 13:39:16 ID:7xGzDvTT
パイロットとしてはUCだとアムロが飛びぬけててもいいと思う
ニュータイプとしてはカミーユ最強でもいいけど
このゲームのシステムだとニュータイプ能力は数値に表せんな
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 13:50:34 ID:jkJz8CK4
アムロにはリック・ドム数え歌とかムサイピンポイント落としやビット撃ちの印象が強い。俺はね
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 14:15:35 ID:frYSqvk0
地上では格闘、宇宙では射撃って感じ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 16:27:25 ID:vIbyluIN
>>909
ニュータイプになると背後からの攻撃をスカすとか
乱戦でもエースを的確にロックオンするとか欲しかったな
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 21:29:27 ID:mVs1QZzb
分身タイフーンがやっとそれなりに安定して当てられるようになってきた
神強すぎ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 21:39:00 ID:Y2CvjLIc
アムロが最強に決まってんだろ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 00:22:49 ID:A179ADop
ミッションモードってみんな誰でやってるんだ?
やっぱ能力値高いアムロとかウッソ?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 00:26:14 ID:wcW7lQPd
アムロ
オフィクリアしてレベル上がってたからそのまま使ってる
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 00:26:38 ID:NlZ4lYLL
鍔迫り合いUZEEEEEE
分身はバラバラになるわ負けたら即死確定だわ
それでいてほぼ毎回必ず起き、ゲームとしての面白みは特にない。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 00:31:41 ID:A9JLewHD
分身の攻撃で敵の邪魔すればそんなに起きないだろ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 00:44:00 ID:wcW7lQPd
>>917
鍔迫り合いはいらんよな
中断セーブで回避できるから緊張感が増すわけでもなくただうざいだけ
しかも頻度が多すぎる
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 00:51:35 ID:5LELyWUa
ゴッドは鍔迫り合いが起こりやすいけど、鍔迫り合い勝利後すぐに(DCの前?)CSPをぶっぱなせるから
相手がパワーダウン状態で分身タイフーンを当てられる分、鍔迫り合いは戦法として貴重
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 00:55:31 ID:wcW7lQPd
でも無くても困らんでしょ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 00:59:47 ID:dew8L+j/
レアスキル取れるまでの中レベル帯は
鍔迫り合いで攻撃力アップのスキルでサクサク時間短縮できるからなくなると困る
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 01:00:19 ID:L5QIbRF2
鍔迫り合いは勝てば敵が無防備になるから重宝した、あと三国や戦国では敵がしばらく乱舞使わなくなった気がする
でも今回のつばぜり合いは負けやすいし多過ぎるから正直どうかと思う。難しいまでなら連打でも基本勝てるし
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 01:02:19 ID:BBcXcT0X
鍔競りって確かに負けたら即死確定だけど、最高難度でもかなり余裕あるからわざと負けようとでもしない限り負けないでしょ
PS2の話だから他機種ではもしかしたらシビアなのかもしれないけど
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 01:03:15 ID:5LELyWUa
>>921
まあ、無くても困らんけど
ゴッドを使用する時はいるかな
パワーダウン状態だと、相手を仰け反り状態にしなくてもゴッドフィンガーを確実に全ヒットさせられるし
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 01:15:16 ID:rLxwpen6
>>924
なんかやってる内にコントローラーのレスポンスが悪くなってきて最近はしょっちゅう負けてるわ
普通にプレイする分には全く支障無いんだけどなぁ
ちなみにPS3版
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 01:28:46 ID:AWaKXdxg
鍔迫り合い自体はあっても良いと思うけど
頻度と過度なアドバンテージはやりすぎだな
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 01:32:10 ID:qTTSlFTI
俺もPS2だが殆ど負けないなあ
機種の差があるのか
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 01:35:06 ID:QE3EIxTJ
箱だけどHardでも滅多に負けん
こんなん機種差じゃなく個人差
それに機種差がどうかなんて全機種で同じようにやりこんでる人しか判断できんよ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 01:42:45 ID:5LELyWUa
真のガンダム無双をクリアした人なら滅多に負けないと思う
つか、もうすぐ終わっちまうねこのスレ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 01:51:50 ID:kgAhxpg9
真のガン無双等のボタン5個HARDだと忙しい事もあり勝率5割前後だが、4個までならほぼ確実に勝てるわな
鍔迫り合いはいっそ某俺の名みたいな3択×2みたいなのでいいと思う、簡単だけど最速仕様みたいな
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 01:52:55 ID:L5QIbRF2
>>929
PS2→箱に移った俺はハードでもほぼ負けなしからイージーでも7割まで落ちた
まぁ一週間もやればハードでも負けはほとんど無くなるが結構個人差でかいだろうな
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 02:27:12 ID:EqrcsuVQ
箱○な俺は慣れるまでかなり時間かかった。ボタン配置が絶妙すぎるんだよ(SFCと比べて)。
100時間超えて9割方勝てるようになったけど、ボタン×5だと妙に緊張するな。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 02:31:40 ID:AWaKXdxg
SFCとの付き合い長かったしなぁ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 02:46:38 ID:L5QIbRF2
SFCやらなくなって相当立つのにXとYは間違えるよなw
どうせなら同じ配置にしてくれればよかったのに
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 03:11:06 ID:Gtox8Oqq
>>915
ラクス教祖様
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 09:02:39 ID:HYb0deCu
AB、XYは文字は逆
さらに色がごっちゃごちゃでもうね

慣れても今度DSがキツイし覚えるのは諦めた
鍔迫り合い中にスタート押せなかったら今の3分の1の時間しかやってないと思う
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 10:39:48 ID:LimzQ0dt
運命のC6ってハードストライクのらないの?スナイプじゃないと駄目?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 10:58:23 ID:cTY42LVs
鍔迫り合いは高難度だと操作不能時間が出るせいで高難度だと
勝っても負けても死亡フラグが立つことがあるのが…
勝って吹っ飛ばした瞬間に周りから一斉に殴られて即死したことがある。

SP攻撃、全機種スナイプorハードストライクのるようにして欲しかったな。
低難度だと問題ないけど、高難度だと結局、
前作と同じで連続攻撃系のチャージ持ってる奴が最強になってしまう。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 11:18:47 ID:QE3EIxTJ
鍔迫り合いは選べると良かったなぁ
例えば
 パターン1:ボタン入力→負けた方はパワーダウン
 パターン2:連打勝負→負けた方はよろめく
 パターン3:エフェクトだけ→双方弾き飛ばされるだけで五分五分

うちの息子(6歳)はEASYでも5個出ると辛そう(4個くらいならなんとか大丈夫)
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 13:41:28 ID:KA/XI9FL
ていうか、鍔迫り合い自体がいらない
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 13:54:25 ID:wcW7lQPd
三国戦国くらいの発生率ならいいんだけどな
敵が一々こっちの攻撃のタイミングに合わせてくるのがわざとらしくて嫌
そんなに鍔迫り合いのカットイン見せたいですかそうですか
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 14:02:43 ID:NlZ4lYLL
真無双クリアしてるけど鍔迫り合いなんて5個出たら5割程度負ける。
次世代機のソフトって画面に表示されたボタンを制限時間内に入力しろっての多いよね。

そんなの携帯電話のゲームでやれよ・・・。
脳トレやってるような感覚にしかならん。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 14:08:26 ID:AWaKXdxg
>>943
次世代機というかバンダイのキャラゲーで多いかな
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 14:15:20 ID:+ALGd0Ei
どんだけ下手なんだよw
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 14:27:15 ID:wcW7lQPd
むしろ安定して勝てるようになってからの方がうざく感じるわ
3ではせめてスタートで飛ばせるようにしてもらいたい
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 14:29:12 ID:ePOP3ega
イージーでなら何個あっても大丈夫だけど
ハードでならほとんどすべてアウト。
△と□でよく迷ってしまう。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 14:30:06 ID:5LELyWUa
つか、いつまで最強最弱スレで鍔迫り合いの話なんかしてるの?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 14:31:07 ID:NlZ4lYLL
箱○のコントローラーのボタン配置、配色は糞分かりづらいんだよ。
いままでの日本のコントローラの配色を全部入れ替えてさらにAとBが逆
こんな状況で反応押しできるほど箱に慣れてなるやつはFPS厨くらいだろ。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 14:33:56 ID:3LYMQ36J
ゆとり大杉
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 14:37:31 ID:+ALGd0Ei
前作か他の無双か忘れたが、超連打でムダに疲れたから
これは良調整と思ってたがな。ゆとりには無理らしい。

どっちにしろこんな簡単なもんでつまづくやつが、
偉そうに最強最弱とか語るなよ。
スレ違いもいいとこ。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 14:43:38 ID:wcW7lQPd
俺は発生率の高さの事を言ってるんだけどな
極端な話スパロボの戦闘デモを飛ばせないのと同じようなストレスを感じる
まぁスレ違いだわなスマン
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 14:55:43 ID:8IyNK5A4
よくよく読み返すと中断セーブで回避なんかしてるからうざいんじゃないの?と思った
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 15:06:33 ID:LimzQ0dt
>>938誰か教えて下さい。お願いします。
剣にのるのは確認できたんだけど、衝撃波にはのらない仕様なのでしょうか?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 16:04:16 ID:wT1p3LYf
このゲームやってたら、ヤザンがとてもいいヤツに思えてきた…。
カミーユやジュドーとの因縁はあるが、アニメ中に味方だったら面白そうだなぁ。

なんていうか、『ジョジョの奇妙な冒険』の『皇帝のホル・ホース』を彷彿とさせるキャラだ…。
もっともZガンダムのほうが前だろうけど。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 16:18:46 ID:wT1p3LYf
ごめん、スレ間違えたことに今気づいた…orz
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 17:13:55 ID:Fvq8bg+s
鍔ぜり合いってかパワーダウン中ってカメラで画面ずらせば何もされなくない?俺はいつもそうしてるけど
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 17:30:42 ID:HX+rh6+T
>>957
PS2ならな
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 18:18:05 ID:IwjrHHFl
鍔ぜり合いはただのボーナスタイムだと思ってた
エクストラで出るとラッキーって感じで
ここでは不評なんだな
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 18:24:56 ID:F4vb3fTJ
俺もそうだな。
ゴッドの時だとさっさと死ねようぜーなだけど。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 19:02:29 ID:Fvq8bg+s
>>958
そうなんか、知らんかった

早く次世代機欲しいな
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 19:12:48 ID:HYb0deCu
鍔迫り合いの有無は強弱に関係ねぇっての
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 20:04:57 ID:hFUiisLT
>>954
運命C6の衝撃波は射撃扱いらしい
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 20:08:02 ID:HBpC4k99
>>954
剣にハードストライクが乗り、射撃扱いの衝撃波にスナイプが乗る。
こういうのは他にも有るけど、運命はスナイプ付けるのは勿体ないね〜。
C6強化したいならドライブのが良いかも。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 20:35:12 ID:wm4eQfQY
俺の運命は
パーツ
零距離、カウンター、ヘキサドライブ、スナイプ、アーマゲイン
スキル
闘争本能、マグネ、エースキラー
でひたすらC6
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 20:59:51 ID:0ga2HX2a
ランク付けはしないのか?
>>86辺りに肉付けする感じで
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 21:22:24 ID:+ALGd0Ei
>>966
3強だけは特別感があるが、
あとのはどいつも特化セッティング次第で
「こいつ強くね?」といちいち勘違いできるぐらいにはなるっていう認識。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 21:27:53 ID:yPnqm7GY
結局

S 髭乳神
A ライセンス機&一部C4機体
B C4機
C 量産型

こんな感じの順序しかならんよ。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 22:01:51 ID:GDVLqzmu
髭乳神ってなんか凄そうだな
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 22:06:05 ID:hFUiisLT
>>966
多段チャージ持ちが強い気がするけど人それぞれの相性とか慣れもあるから一概には言えんよ

>>969
まさに両性具有だな
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 23:05:00 ID:c0MBYq9n
髭はわかったけど、乳と神はどの機体ですか?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 23:14:25 ID:HX+rh6+T
上位3機種のぶっ壊れ性能以外はそれなりにバランスとれてる印象だな
C4機だといろいろ分けられそうな気もする

S:パラス、リガズィ
A:ジオング、ターンX、ゴトラタン
B:バイアラン、ジェガン、バウンドドック
C:量産キュベ、ネモ、ヤクト2種、バウ3種
D:シャアズゴ、量産ズゴ、ジョニゲル、ハンブラビ
E:ガンキャノン、熊さん
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 23:15:19 ID:PulsNoX9
乳=ニュー

神=ゴッド
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 00:11:58 ID:oTkyUkb6
>>970
俺なんか個人的にジャスティスのがνより使い易い位だからな
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 00:51:25 ID:XpiOKrdF
ZZのCSPの評価ってどんなもんなの?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 01:26:26 ID:K+Yq6rpR
本スレでは通常の方がいいと言われてた気がするな
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 02:15:22 ID:FI/OtW23
乳に使いづらさを感じてるやつは、
「C6最速ダッシュ→C6最速ダッシュ・・・」以外の行動を
意味も無く入れすぎてるだけだろ
使いやすさがどうとかいうレベルじゃねーし
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 02:55:10 ID:D3Dxg1Xw
>>977
何でキレ気味?
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 03:13:22 ID:j/shfSGY
三強が決定したら皆、他の機体の順位にはあまり興味ないみたいだな
進行もずっと遅くてスレチな話題も出てくるし
もう次スレはいらないか
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 03:18:54 ID:9lse9cjl
そうだな
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 05:13:17 ID:04sNru6Q
S ゴッド ν ∀
A 他

C6に関してはもうこれで決定でいいか
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 07:59:43 ID:1akhs0wZ
>>972
熊さん、って何?
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 08:04:50 ID:tMReGYkc
森の熊さん
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 08:05:49 ID:1akhs0wZ
ポリノーク・サマーンか…ッ!?

誰だ、この愛称思いついたのはw
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 08:07:17 ID:1akhs0wZ
あ、『ボ』リノーク・サマーンか。ずっと『ポ』リノーク・サマーンだと思ってたw
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 11:30:21 ID:6W39wMKw
最強最弱はいらんけど、ユニット談義みたいなのはあってほしいなあ
最近買った俺的に

というか、乳ってどういうスキル・アタッチメントがベストなの?
バリアダメージにどの効果が乗るのかよくわかんない

あと、イージーだとバリアだけで無茶苦茶な状況になるけど
エキストラの強制ハードとかだとそんなにうまいこといかないような
他のチャージも使っていくの?
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 11:31:14 ID:6W39wMKw
ごめん下げ忘れ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 13:18:35 ID:jfXHgx4+
>>972
ウチは今のところこんな感じ
李のC2にアテネのC3くらいの射程があれば・・・

S パラス
A ジョニゲル、クェス厄
B ジオング、量バウ、ギュネ厄、ゴトラたん
C バイアラン、量キュベ、グレミバウ、リガズィ、ターンX
D バウンドD
E その他のみなさん
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 13:45:50 ID:oz+J/GmJ
>>986
必須スキル:インパルス、闘争
必須アタッチメント:スナイプ

他のC6機体にも言える事だけどC6を出す時は、
あらかじめ敵(エース)とある程度の距離(通常5連を空振りできる程度)をとって、
近づいてきた敵が攻撃を出した瞬間に合わせてC6を発動すると当てやすい
拡大マップを見れば大体の距離が分かるので、慣れれば安定して出ぜる
あと雑魚集団を巻き込んでインパルス(マグネット)を誘発させる事も重要
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 14:15:31 ID:6W39wMKw
>>989
ああ、あのバリアってインパルスもスナイプも発動するのか
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 14:31:08 ID:u1eHa7bk
雑魚殲滅力が高い連中(髭乳零)はエースパイロットだけでチートだ
でもそれに頼らなくてもやっていける神は本当に神だ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 14:45:00 ID:tLpOP0sn
乳は極端な話パーツもスキルもなにもいらないよ。
C6さえ当ててりゃいいんだから。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 14:47:38 ID:oz+J/GmJ
>>992
バリアといた瞬間に潰されるから闘争は必須
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 14:50:41 ID:tLpOP0sn
つぶされない位置取りすればいい。
っていうか極端な話だからね。
ちゃんと考えればあった方が良い物はあるさ。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 14:57:00 ID:6W39wMKw
>>992
そう思って突撃したらよくて半分しかへらなかったし、
バリアつけっぱだと相手受身取りまくりとかで、いろいろ慣れてなさすぎで
ボコボコにされたw
緊急時にSPで対処したらすぐ抜けられて全然ダメージ与えられんし。


腕や使い方に問題あるのは間違いないんだけど、
セッティングでももっと火力高めれるのかなと思って。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 14:59:40 ID:04sNru6Q
とりあえず闘争本能つけてN連をガードさせた後にC6出したらどんな難易度だろうとほぼ必中
バリア消すのを忘れないようにね
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 15:05:18 ID:CpynAJu7
>>992
全く意味のない糞レス付けんな。
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 15:07:36 ID:oz+J/GmJ
まぁバリアも万能ではないけどな
タイマンは安定だけど、複数相手だと隙が大きいからそう連発できない
3強の中では一段落ちると思う
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 15:37:55 ID:qOyT9dfS
1000
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 15:55:39 ID:Z2iknial
あげ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。