バイオハザード4『Wii』part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
前スレ
バイオハザード4『Wii』part2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1194993663/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 23:50:57 ID:cGn8TIfF
本スレ?からお借りして

□biohazard4 公式サイト
Wii版..................ttp://www.capcom.co.jp/wii_bio4/

□テンプレサイト
ttp://www.geocities.jp/biohazard4_tmp/

□バイオハザード4 まとめWiki
ttp://wikis.jp/15964/index.php
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 00:34:42 ID:pV/g7Orl
リモコン振りながら3ゲット
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 00:40:05 ID:rL/zvL8Z
人生初の4ゲット
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 00:48:03 ID:ufemv0NG
スレ立て乙

人生初5げっと
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 02:00:08 ID:LdK64TX+
なんかしらんけど>>1
さて、アシュのパンチラ拝んでこよう
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 15:03:07 ID:7mX+KHNn
いちもつ
巨チェンの顔面にライオットぶち込んでドキドキ中
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 21:08:42 ID:uWGjYOXH
なかなか色っぽいパンティーはいてやがるな、アシュリーww
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 16:56:42 ID:Q3jN9rVR
Wiiの操作感はほんとに最高だなぁ
沢山敵が来ても、それぞれにHSして足止めできたときはきもちいい
ただハーフクイックターン?ってやつがやりにくいけども
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 23:44:06 ID:GDTAgPoU
エェ〜〜〜〜ェッ、アガァ〜〜ッ
アホねん。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 17:23:54 ID:ruIFqMEY
Wii版『バイオハザード』のプロモーションビデオを公開
http://www.famitsu.com/game/news/1219406_1124.html

●Wii版ではWiiリモコンとヌンチャクにも対応

12/25発売
バイオハザード Wii 公式サイト
http://www.capcom.co.jp/wii_bio/index.html
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 18:44:32 ID:+GCfd2F7
バイオ4形式で作って欲しいな
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 03:53:22 ID:dLo5FVVf
バイオ1を4形式でやるの楽しそうだな
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 05:31:00 ID:dQb6OoWU
Wii版は結構簡単にたのしく遊べるようになっているところがいいな。
しかもクランク回す時が本物みたいでリアルだし。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 07:16:07 ID:YPqEwJ4+
3Dゲーム初心者のせいか3D酔いしちゃいます…
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 08:22:32 ID:Z722q2TM
0〜3ベロを4Wiiのシステムでお願いしたい
全部合わせると長さもいい感じに足りそうだが。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 10:32:00 ID:W4F3Vr1z
>>15
部屋明るくしてテレビから離れる
あとは休憩挟むくらいかなぁ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 19:13:54 ID:LxEyc/Xk
前スレで酔い止め薬飲めってのがあったなw

まぁ、やってりゃ慣れるよ。
頑張れやw
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 01:00:42 ID:GzvTE7qA
前スレで酔い止め薬飲めと言われた者だが…ついに買ってしまったww

昨日一時間ほどやってみた所、なんか大丈夫みたいだ!普通に面白いなw
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 02:00:14 ID:uF5PyeWZ
過疎ってるのかこれ・・・
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 16:15:42 ID:rcJZZASJ
wiiスレ要らない気がする
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 21:31:58 ID:h35o7Iuf
GCが発売されてかなりたつからね
総合に統一されてもいいかもね
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 15:07:13 ID:23E0E1F1
今更過疎がどうのこうの、統合がどうのこうの言ってる奴ら


このスレが立った経緯を思い出せ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 15:50:50 ID:6NFxHG86
そんなの知らんし
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 18:41:09 ID:155yM1x8
下に同意
最近買ったから見にきたのになんだそれ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 08:42:06 ID:21sNq4hx
Wii版発売直後に本スレでWiiの話が盛り上がってたのをうっとうしく思った人が、
お前らは別のスレでやれって追い出すために立てたのがこのスレのpart1。
その後もこのスレ関係なくバイオ4本スレでずっとWii版の話題は扱ってるし、
このスレは必要ないわけだけど、時々検索で来る人たちによってすこしずつスレが伸び、
このたびついにpart3になりました。

という流れ。まあ必要ないけど書き込む人がいるならあってもいいんじゃないかね。
基本的に本スレでやってるわけでここが過疎ってるとか意味不明だし、
統合するって言われても最初から分かれてない。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 10:30:10 ID:FPnyuV1j
なるほどな・・・
でも結局機種によって操作性の違いぐらいしか差がないよな
分ける必要なかったような気がする
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 11:41:08 ID:uS6LdL9I
武器商人の前でコントローラーを握ったまま
鼻の頭を掻いたら、サーチナイフで殺っちまった・・・orz
他に同じことした人いると思う。いや、いて欲しい。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 14:58:57 ID:nSCVMovZ
>>28
ありがちらしいから武器商人の前では慎重になる俺がいるから大丈夫
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 17:16:19 ID:uS6LdL9I
>>29
やっぱりありがちなのか。
気をつけるようにするわ。

全然違うことだけど、ナイフはAボタン押しっぱなしで
連続して切ってくれることを、15周目にして初めて気付いた。
今までリヘナラたんナイフハメのときに、必死に連打してたのに・・・
しかもあれって連打とナイフの動作の連携がイマイチスムーズに
行かないんだよね(コンマ何秒かレオンが止まる→リヘナラたん起き上がる→噛み付かれる)

チラ裏っぽくてごめん。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 18:48:33 ID:fMv7mLna
大学の実験棟が超ボロっちくて、ちょうど孤島の旧施設みたいな感じ。
生物系の研究室もあるし、ボンベもいっぱい転がってる。
おまけに経費節減で夜は照明を暗くしてるので、
実験で遅くなった日には曲がり角からリヘナラたんが出て来そうでまじ恐い。

ところで、武器を構えたときポインタが画面の端っこに飛んで行って
そこから動かなくなってしまうことが何回かあって。
リモコン振り回したり、ボタン押したりしてるうちに復帰するんだけど
乱戦時に起こると超困る。
これって原因は何なんだろう?
他にこのような現象を経験された人、いますか?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 22:30:13 ID:nSCVMovZ
>>31
多分センサーにちゃんと向けれてないだけと思うが
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 22:47:49 ID:xJlXEeXW
Wii『バイオハザード』公式サイトに新コーナー
ゾンビの生態が丸わかり!
http://www.famitsu.com/game/news/1219568_1124.html

●“クリーチャーズラボ”が新設

カプコンから2008年12月25日に発売予定のWii用ソフト
『バイオハザード』の公式サイトに、
新コーナー“クリーチャーズラボ”がオープンした。
発売日まで毎週更新されるので、
クリーチャーの恐怖を体感したい人は欠かさず要チェックだ。
http://www.famitsu.com/game/news/__icsFiles/artimage/2008/11/07/pc_fc_n_gn/saite01.jpg

公式サイト
http://www.capcom.co.jp/wii_bio/
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 23:51:43 ID:Uf/NrsDy
村中央部の、右下の出口が開かないまま古城に行ってしまったんだが…これは例のノーマル以上で開放ってやつ??

攻略は見ないでやりたいんで…もし良かったら教えてください
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 00:23:30 ID:E68648gS
>>34
閂がされてるところ?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 01:10:24 ID:gOXHhG0O
確か。
…ただすまん、農場だった気がしてきた
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 01:18:41 ID:E68648gS
>>36
村はアマだろうがプロだろうが皆行く場所は同じ
簡単に言えばノーマル以上開放が出て来るのは古城からかな

合って無かったらすまん
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 01:32:40 ID:gOXHhG0O
じゃあ何かやり逃しちゃってたみたいだな;

わかりました、ありがとうございます!
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 09:47:11 ID:gCIfPYlq
>>38
村の出入口は、どれも一度は強制的に通るはず。
農場もまた然り。
だから単なる勘違いじゃないかな?

それと気になったのが「出口」と表現しているところ。
村の右下(南側)は、チャプター1-3(チェンさんがいるところ)でカンヌキを外して
「入り口」として通ってきたはず。
農場の南東の出入口の話だったら更に奇奇怪怪アリエンナー
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 16:00:26 ID:LqyFERDa
>>32
教えて下さってありがとうございます。
センサーを付け直すか、座る位置を変えて試してみます。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 17:37:08 ID:36bMzzoN
「アンブレラ・クロニクルズのトレーラー収録」
って話を聞いたのですが、どうすれば見れますか?

ちなみにBest Price版です。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 20:14:34 ID:XHcpZUdK
ベスト版には入ってないよ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 01:49:51 ID:AjXe/det
>>42
41じゃないけど今知った
そうだったのか…
ところでどんな内容か教えてくれたら嬉しい
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 09:23:03 ID:dKhkiJ0v
>>39
村長の家

TAO参照
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 14:43:47 ID:OYa0nUMn
アシュリーかわいいよアシュリー
ってか、マシンピストル限定使用最強だと思う
ほとんどのボス打ちっぱなしで回避不要
弾さえあればだけどw
4641:2008/11/09(日) 15:23:51 ID:fc5rQKQX
>>42
回答ありがとうございます。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 16:20:08 ID:OYa0nUMn
ガンゲーのやつで、星4つとかどうやんの?w
精一杯やって星2つなんだけどw
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 23:44:48 ID:/3nr60EH
>>43
普通にアンクロのプレイ動画だよ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 11:08:16 ID:sGdbPfO4
ここの方々は、右手をどういう持ち方(構え方)してますかね?
自分は、胡坐(じゃないときもありますが)で肘を股関節辺りに密着させて
手振れを抑える感じでやってます。
バイオ4にもっとも適した持ち方(座り方)ってあるんでしょうか。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 12:19:59 ID:3+Qw07xM
>>49
右手は添えるだけ。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 15:35:08 ID:n6C3Eshw
オレは原則スタンドプレイだ。
蹴りの時は一緒に回ってる。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 15:41:39 ID:iT5rGJYb
かっけぇwww
俺はヒザに手を置いて、基本手首だけ動かしてるな
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 18:32:55 ID:sGdbPfO4
お三方、いろいろ参考になりました。
d

>>51
後でやってみますw
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 23:06:29 ID:iZGORarg
>>51
バロスw

右手コタツの上に置いてやってる
やりやすい
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 00:30:13 ID:trtaTYfC
>>51
斬新すぎるwww
5653:2008/11/11(火) 09:33:09 ID:DEhAiFGf
>>51
蹴ろうと思って一緒に回ったら、サーチナイフが出てしまったw
次は先にAボタンを押したのでバッチリでした。

ただし、机とかが周りにあると危ないね(骨折的な意味で)
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 10:07:48 ID:5VrFCQ6e
俺右利きだが

両腕を前にピンと伸ばす
左腕を右に曲げる
左の手のひらは自分に向ける
右腕の手首の横の骨を曲げた左腕の手首の横の骨に乗せる
ちょっと腕を楽になるように引く
よくわからんと思うから画像みてくれ
左腕http://imepita.jp/20081111/361710
右腕http://imepita.jp/20081111/363110
左腕が下ね

手ぶれが抑えられて意外といける
5853:2008/11/11(火) 15:06:44 ID:DEhAiFGf
>>57
左手は正面に向けないんですか。
頭の弱い自分には、たぶんリオンが真っ直ぐ進みそうにないですw
でも骨と骨がガッチリはまるので、手振れを抑えるにはかなり有効かもしれませんね。
自分なりに改良しつつやってみます。
d
59名無さん@お腹いっぱい:2008/11/11(火) 16:14:48 ID:44M1RuU3
wii版をあえてコントローラーでやってるけどレーザーポインタが薄くてムズすぎる。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 18:02:19 ID:5VrFCQ6e
>>58
俺は混乱しないからよくやるけど
確かにやりにくい人いる気がしてきたw
まあ答えは君自身が見つけ出すのさ!
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 22:02:22 ID:HbYegoS/
やっとクリアしたーーー

と思いマーセやってみたら一回目失敗の二回目2200点orz
これがAMAとNORの差なのか??点低いのは延長取ってないからなんだが…敵がものすごく強かった;;
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 08:40:41 ID:Gas730Ag
>>57
綺麗な腕してんじゃねーか
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 17:56:20 ID:gaR69UPW
>>62
照れるじゃぬぇーか

やっとプロクリア出来たわー
いやぁ、辛かった辛かった
しかしこの虚しさはいったい…
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 20:47:44 ID:upQTcOdO
ほしゅ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 02:27:33 ID:Xie+PNmX
バイオ4は中古でいくらぐらいで売っていますか?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 15:12:31 ID:+AWmsANq
店行って見てこい
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 23:12:12 ID:TNcw6Vrr
>>65
オークションで2000円で買ったよ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 03:32:31 ID:tMizh46R
新品でも2800円程度じゃないか
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 07:39:35 ID:JnDEKjEx
4は神ゲー
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 17:52:25 ID:bXuLcij4
>>68
それはない
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 18:40:28 ID:G1qhxd+v
昨日新品で2800円で買ったんだが
(^ω^)
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 21:12:12 ID:bXuLcij4
よかったじゃん
価格.comでも最安値は3500円弱だもん
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 22:44:23 ID:/5XuUdTC
wii版だとマーセでも衣装チェンジ出来るのか…
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 23:37:32 ID:/sf3SOoo
これもうbest版出てるから安いよ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 00:20:55 ID:yRHczWkx
ベストが出てない異世界があるんじゃね
定価より高い分けないのに
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 19:01:50 ID:uJ3W2pQZ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 14:43:53 ID:iA2DZJvn
Wii バイオハザード 12/25発売予定
http://www.capcom.co.jp/wii_bio/

公式サイト更新
「クリーチャーズラボ」ページ更新!
クリーチャーに「ハンター」、「キメラ」追加!
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 20:52:38 ID:uQL0b40O
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 13:41:44 ID:Juo9CBrE
バイオ4Wii操作のカプコン
デッドラ

【Wii】デッドライジングvol.3【ゾンビのいけにえ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1224669828/
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 09:48:51 ID:cwwI51zj
まあ取り合えず両方買ってみるけどさ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 22:38:47 ID:FxfAgLXD
難易度およびボリュームはどのくらいですか?
ゲームをあまりやらないOLでもクリアできますか?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 23:09:07 ID:ruk3p7In
>>81
誰でもクリア出来ます
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 23:31:20 ID:JdVtTD6O
ボリュームはそこそこ。
難易度は、死ねば死ぬほど簡単になっていくという調整がされるから
誰でも問題なくできる難易度設定。

もちろんイージー、ノーマルの難易度選択が最初にあって、
クリア後、死んでも難易度が下がらない
難易度が高いプロフェッショナルが出てくる。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 00:20:59 ID:zcjbB1EV
まぁクリア出来ないようなゲームなんて最近無いからなw誰がやってもクリアさせてもらえるよwバイオ4も例に漏れず簡単です
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 00:27:01 ID:yhK9AL/o
最初は
アマチュア、イージー、ノーマル
から選べるので安心

自分もゲーム下手だけど最初アマチュアでやって操作に慣れてって
イージー、ノーマルを経て今ではプロでやってる
凄く面白い傑作なので是非オススメします
8681:2008/12/15(月) 07:41:17 ID:29qNhKpr
>>82-85
ありがとうございます。
早速注文しました(アマゾンにて)
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 19:04:14 ID:iBTql7RR
あー、今日も家に帰ってゾンビを撃つのか、楽しみなんだか
楽しみじゃないんだか微妙ー…
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 22:41:33 ID:xIgVyv4+
>>86
あーあ、買っちゃった・・・(面白すぎておそらくゲーム中毒になる意味で)
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 22:44:39 ID:n80IoO8E
>>86
後戻りは出来無いぜ?お嬢さん
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 15:57:47 ID:ecau9xMn
きも
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 19:21:25 ID:UkSvusLI
GC版とPS2版持ってるのに買った人いますか?
そして3つ目のWii版を買ってプレイして損したとか買う価値はあるとかどう思いましたか?
来年バイオ5でますがあえて今、Wiiバイオ4を購入するというそこまでの価値はありますか?
お答え待ってます
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 12:30:15 ID:ts5QoB74
お父さんかお母さんにでも聞いたら?(笑)
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 16:35:44 ID:jeKjVuBv
ゆとりしかいねえのか・・・
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 16:36:54 ID:jeKjVuBv
>>93はガキの>>92に対してな
お父さんかお母さん(笑)
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 00:50:58 ID:ZqhsD8mP
>>91
Wiiのバイオ4は操作性が快適過ぎる反面、
Wiiコンは他のコントローラと操作性が全然違うので
バイオ5(XBOX360でもPS3でも)をプレイしたときに、物凄く戸惑う・・・(360の体験版をやった感想)

ただ、楽しさのみを追求するなら、全機種持っていてもWii版はオススメですな。
廉価版も安いし。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 00:58:36 ID:hkTX+l/w
91です
>>95
操作性が快適、というのに惹かれました
GCコン、PS2コンとやりまして、Wiiコンでも挑戦したいと思いますので購入する方向でいきたいと思います
レスありがとうございました
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 01:35:43 ID:pbqceDzA
>>96
うん、自分もお勧めします
とにかくWiiコンとの相性がいい、射撃が直感的で楽しい
狙いが合うと微振動、装填音が出たり臨場感もある
ロード早い、映像も良い、買って損はないと思う

難点はライフルがやや使いづらいことだけど、GCコンも使えるしね
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 15:24:18 ID:bmdZQVCP
逆に、ライフルの照準が右手に合わせて動いたら、完璧(簡単)すぎて面白くないかもw

Wiiコンは、右手と左手を約20cm(自然な位置?)離して楽な姿勢でできるからいい。
ただ、先日やり過ぎて右肩が上がらなくなった・・・orz
サーチナイフはとても便利。(若干弱いけど)
あと、ハマリすぎて電池を激しく消耗すると思うので注意。
俺はコントローラー用に充電池4本と充電器(数千円)を買いました・・・
でも十分元値が取れるくらい遊べると思う。
もちろんバイオ(Wii)以外の用途でも使えるし。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 21:38:09 ID:y1fo41KF
Wii版『biohazard』
公式サイトのクリーチャーズラボコーナー
http://www.inside-games.jp/news/327/32783.html
今週は「ネプチューン」「プラント42」

Wii版『biohazard』は、2008年12月25日に
希望小売価格4190円(税込)で発売予定です。

■「ネプチューン」
http://www.inside-games.jp/media/231/23101/0812198831_1.jpg
t-ウィルスが海洋生物に適合するか否かを検証するために生み出された
B.O.Wで、獰猛なホオジロザメがベースとなっています。

■「プラント42」
http://www.inside-games.jp/media/231/23101/0812198831_4.jpg
t-ウィルス流出が原因で偶発的に誕生した肉食性の怪植物。
観測ポイント42で確認されたことから、その名がつけられました。

公式サイト
http://www.capcom.co.jp/wii_bio/
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 07:46:43 ID:WCHGoZua
>>98
若干弱いっつーか
あれが標準なんだが
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 10:56:31 ID:M1NjR2eK
ナイフの威力は、
ナイフ(GC、PS2、PC共通の標準ナイフ)>サーチナイフ だよ。
リヘナラとかで試せば一目瞭然
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 18:56:33 ID:FoREkSCi
ナイフの威力は、
Wii手動ナイフ>ナイフ(GC、PS2、PC共通の標準ナイフ、サーチナイフ)
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 21:46:47 ID:j7CvXOf1
最近買ったが操作性良過ぎて感動した
ライフルは確かにやりにくいが、ナイフが早くていいな
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 00:14:13 ID:y3rucgrf
バイオ4のためにWiiを開発したと言っても過言ではない気がする。
それくらい相性がいいと思う。
ガナードの大群に囲まれたときに、すばやいエイミングで
弱点(頭部)をパン!パン!パン!パン!とオールHSできたときの爽快感は、
正直脳汁が漏れる。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 09:05:10 ID:Q8p7ovJt
ライフルの上下反転設定が欲しかった
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 11:06:45 ID:m11+z7la
Bボタンで弾が出たら面白かったかも(キーコンフィグの設定でもいいので)

先日妹にやらせたら(初プレイ)、カメラの扱いが酷い酷い。
俺は3○周しているんだけど、初めて酔ったw
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 18:13:49 ID:qEj7t4Go
マーセナリー☆5つで武器追加って全部のキャラか、、あと4人
もうやる気なくしてきた
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 22:38:43 ID:p2GqzuJu
>>107
GC版の動画参考にすればOK

リモコン使うと比較的簡単
コツ掴めばGCコンでもOK
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 08:35:25 ID:O0j86u8Z
>>104
とことん同意。

今日発売のWiiバイオ1はなんでバイオ4形式の操作方法にしなかったんだ。
演出上の理由なんて言い訳にならんくらい、バイオ4式の操作ととヌンチャクの相性は抜群なのに。
まだ買ってない人はそこ気をつけたほうがいいよ。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 11:19:50 ID:PjFo9Xde
つかクリスマス年末年始に掛けてゾンビ撃ち殺すのか、来年見えた気がするぜ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 14:28:57 ID:/g9XM5ii
>>103
リオン「接近戦ではナイフの方が速い」
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 11:45:47 ID:nMQazucO
連写系武器で裏から鍵かかってる扉の錠壊せるって聞いたんだけどWiiでも可?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 13:09:54 ID:Y0MKbK0K
GC版だけみたいだよ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 15:26:55 ID:nMQazucO
>>113
そか、残念。Wii版はバグ技みたいなのは少なそうだね
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 15:43:18 ID:rGb8Qame
>>109
Wii版0でわかってた事だろう。
十中八九2と3も同じベタ移植で来る。
発売前からさんざ言われてきてるが
いい加減に目を覚ませ
>>114
逆にWii版のみの不具合もあるんだぜ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 16:58:08 ID:dnejytu/
2.3のWii移植って本当にあるのか?
リメイク、0は元GCソフトだからWiiでも許せたが
この時代にWiiにPSソフトべた移植とかどうかね
GCへのベタ移植ですら批判があったのに
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 10:53:08 ID:L4Uid78a
2や3よりもディノクライシスをリメイクしてくれないかなぁ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 17:52:38 ID:Z0yGv85I
>>116
しかもWiiでもGCソフトは動く
なのに0とリメ1はベタだった。
つまり追加要素なんて
これっぽっちも期待出来ない。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 18:10:51 ID:Z0yGv85I
因みに件のシリーズ移植発言は
Wii4発売後の事。

Wii4の時のような出来ばえは
期待出来ないってこった
120 【末吉】 【1999円】 :2009/01/01(木) 07:52:22 ID:nAj/Q4LH
あけおめ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 19:56:14 ID:sVvBum6T
>>117
いいなそれ
でもたぶんでないだろうな・・・
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 19:59:40 ID:pFrKWBKZ
>>105
そういえば他ゲーでなんだけどわざわざ上下反転に設定して遊ぶ人とかよくみるんだ
上下反転の何処がいいの?設定変えてまで上下反転でプレイする意図がよくわからないなぁ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 15:51:32 ID:gi/DgUWr
ライフル上下反転って何だ????
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 16:41:39 ID:Jmg2XDOa
支点力点作用点(AAry
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 18:12:54 ID:7BU19h0/
飛行機のゲームによくあるっけか
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:11:55 ID:ojFkXzwZ
その人の感覚とか経験の問題だからな。
昔と今では視点変更操作のデフォが逆になったのが多い気がするが気のせいだろうか。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 19:48:55 ID:cYKnbx9A
ディノクライシスをリメイクした場合

従来のディノファンで30万本
恐竜ファンの人達で10万本
レジーナのお尻で10万本

合計50万本は売れると思うんだ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 17:07:58 ID:OjmUmtiK
ぞんびぞぞんび すみすみす(⊝_⊝)
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 09:25:26 ID:v0BsSDnm
バイオはもう4の視点じゃないと面白くないわ。
操作に気をとられてうざいだけだな。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 09:35:43 ID:88c3DUDB
アシュリー操作も評判悪かったみたいだし。
俺は1からリメイクまでやっているからどちらでもいいんだけどね。
そんなことより、Wiiコンに慣れすぎて箱○の5は相当苦戦しそうだわ・・・
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 12:48:20 ID:v7mwybqi
>>130
4のアシュリーパートはあえて部屋の位置関係や進行方向を見失いやすい視点設定にしてあるよな。
普通なら部屋の状況を把握しやすい様に全体を俯瞰する様なカメラにする所も、
あえてイライラ(ハラハラ?)するカメラ設定になってる。
だからあれやってラジコン操作は糞って判断するのはのはちょっと違う。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 13:02:13 ID:88c3DUDB
>>131
あ、言われてみると確かにそうかも
>>131はすごいなぁ

カメラの動きはバイオの中でもベロニカに似ているよね。
ただし、言われる通りちょっとイジ悪視点(ハラハラドキドキイライラ視点)かも。
あとは、初期バイオシリーズと違って、コントローラの影響もあるのかもしれないけど
キャラクタが悪い意味で(?)動きすぎなので、そういった意味ではラジコン操作は難しい。

関係ない話だけど、クイックターン誤爆の癖がまったく直らないなぁ・・・
Wiiコンに限ったことなのかわからないけど。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 22:23:15 ID:DwZ+Nqg8
なんとかしてガンコンで出来ませんか?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 23:17:25 ID:Pi8tfFcG
>>132
アシュ偏におけるアシュは
そもそも機動性が低い。
特に旋回性が糞。
というか難度調整の為に意図的に動かしづらくしてある。

パッと見、旧作と同じ操作・視点に思えるが
その実はシリーズのどれとも全く違う。
独自の仕様と見てもいい。

旧作を語るうえでアシュ偏の操作や視点は
余り参考にならない。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 00:18:11 ID:U2Ka5sqo
つーか4で今まで築いてきたものが崩れ落ちた感じがあるね
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 02:08:03 ID:gAGinGBO
いや別に。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 02:32:50 ID:TiNbk5W5
>>135
確かに金田一耕助の世界にサイコメトラーが登場しちゃった感はある。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 07:40:56 ID:3TlVpzS4
>>107
108さんの言う通り動画みてだいたいのルートと適当に連殺していけば星5はいけるよ。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 11:03:03 ID:QRbVtqr0
>>136に吹いたw
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 15:47:52 ID:KiyndkdY
一度クリアした後のタイトル画面の背景ってWii版じゃ動かせないのかな?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 09:27:12 ID:gWngoftc
過去読めばいいじゃない
試せばいいじゃない
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 13:56:34 ID:S8hxuxmR
知らねーならレスすんなよ カス
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 18:13:52 ID:et44Xcby
質問なんですけど。
クラシックコントローラーでやる場合はライフルのズームはどうすれば出来るのでしょうか?
144名無さん@お腹いっぱい:2009/01/20(火) 11:35:03 ID:CNC/VEN1
Cスティック
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 15:58:50 ID:sUArmkVK
教えていただいてありがとうございます。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 16:31:29 ID:HKAfMrGg
Wiiのバイオ4を買って、NORMALでプレイしているのですが
初めてバイオをやっているのもあって、死にまくってしまいます。
死亡回数に関係なくNORMALでクリアすれば2週目もNORMALで出来ますか?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 16:44:31 ID:Yaf8Spyd
>>147
うん、出来るよ。
それでそのクリアデータをロードすれば、装備も引き継げるから
比較的次の周を楽に攻略できるよ。
難易度を変えたい場合は、また他のデータを作らないといけない。

死にまくっていれば、プロ以外は難易度が下がってくるから
攻略が楽になる。逆にミスが少なければ上昇する。
148147:2009/01/20(火) 16:46:22 ID:Yaf8Spyd
正しくは、>>146だった。
自分にレスしちまった・・・orz。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 17:00:15 ID:HKAfMrGg
>>147
ありがとうございます
やっと1ー2に行きました!死亡回数13回…

でもバイオ4は面白いですね。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 18:31:14 ID:/ZvU3FGC
質問です

GCコントローラーでやる場合なんですが・・・

wiiリモコンの時のように
全ての照準はでっかい◎(←こんな感じの)になるんですか?
それともPS2.GCみたいなレーザーポインタなんでしょうか?

それとコマンド入力の画面表示はwiiリモコン用のみの表示という事でいいんでしょ
うか?
↑だとGCコントローラーだと大変ですよね?

お願いします。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 18:34:11 ID:Wmz8Yr2f
照準がデカいのはWii版だけ
それ以外は赤いレーザーポインタ
GCコンコマンドはA+BまたはR+L
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 18:56:13 ID:/ZvU3FGC
>>151
ありがとうございます
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 21:04:18 ID:fFGwDXbh
いま衝動的に4とエネループ買って来たがリモコンの電池の蓋が見つからない
かれこれ一時間探してる
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 23:37:03 ID:fFGwDXbh
ナマゴミの中から発見
ようやくできる〜
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 01:23:56 ID:P5wOdUbd
ちゃんと分別しなさい
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 23:22:18 ID:Z1cA7QiN
Wii版のアシュリーってエロくなくなった?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 13:26:33 ID:AR+WuI/5
>>131
ああやっぱりそうなんだ・・・
なんかやりづらいと思った。
まあ慣れたら余裕も出るけどね。12回も死んだのはいい思い出。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 14:12:30 ID:RZhOEzuD
>>153だけど一通りクリアした
ノーマル16時間プロ8時間かかった
プロは難しいって聞いてたけど全然だったなぁ
唯一アシュリーがアルマデューラに襲われるとこのリモコン振りが全然認識してくれなくて死にまくった
まぁパンツ見れたからOK
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 05:18:35 ID:XxsCpnd9
でっていう
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 12:55:14 ID:gRcZu1Ef
Wii版やっぱおもしれ〜な
プロクリアまであとちょっとだ!
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 12:56:41 ID:gRcZu1Ef
sage忘れました…
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 19:59:20 ID:zpPOUhYa
バイオ2と3をWiiでリメイクしてくれないかな〜
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 23:49:01 ID:VgMQ5Nsh
ライフル使いにくくない?
初めて投石されるとこでも、ハンドガンで直に狙った方が楽なんだけど。
俺の使い方が下手なのかなぁ。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 03:17:54 ID:Z/Xml/cx
>>163
そう感じてるのはお前だけじゃないから安心しろ、
おおむね評判のいいWii版の操作系統の中で酷評を受けやすいポイントだ。
165163:2009/02/02(月) 17:39:04 ID:1+9M9oD0
>>164
やっぱそうなのか。
赤鉄みたく他ボタン同時押しで
標準の移動がゆったりになる機能があったら、俺にとって神武器になりうるんだがなぁ。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 15:31:19 ID:vheCCSLZ
軽すぎるんだよな、動きが
なんとかならなかったのかな
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 21:28:07 ID:2WDP6VND
リモコン側の十字キーも併用できたらよかったかもね
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 00:09:37 ID:vM7CorXr
赤鉄ってなに?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 05:39:11 ID:f4oiMgsC
そのまま英語にしてみれば良い

つまりレッドアイアン
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 16:18:38 ID:O2QdARH9
レッドアイアンって何?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 03:24:35 ID:zuGpdxVa
そのまま日本語にしてみると良い
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 04:02:20 ID:ohSw0Kip
赤鉄ってなに?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 04:53:19 ID:ba3eaXqF
>>172
レッドナイン+ストック
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 15:21:10 ID:5uGaC5SZ
難しすぎるんですが……

全然蹴りでないし、もしかしてサーチナイフ攻撃+蹴りっていうのは無理?

なんとなくチャプター1-2まできたけどボスとか倒せなさそうで不安です
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 15:28:59 ID:LTLlI8m6
サーチナイフじゃ難しいわ
顔にダメージ与えないと蹴りできないし
第一初心者はナイフなんてやめたほうがいい
ハンドガンで顔撃つ→蹴る→倒れた相手をサーチナイフで切りまくり がオススメ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 21:56:48 ID:l91rn2Ie
難しいよぉ( i _ i )

ガチでコントローラー数回投げたし

ゴンドラ降りたとこまでなんとか行ったけど銃弾がまったく足らない
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 22:09:21 ID:exGgpVc4
NORMAL以下ならどう考えても弾余る
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 23:44:59 ID:5uGaC5SZ
村人が大量にくるところで足らなくなるんだけど……

変なでっかい奴倒すときもギリギリだったし

無駄弾撃ちすぎってこと?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 00:17:12 ID:0S51JqOW
うん
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 00:18:37 ID:upRVUeRM
>>178
まずは、村人とのタイマンの場合、顔または足をハンドガン1発→蹴る→ナイフ。
これに慣れてきたら、顔をナイフ(サーチナイフはNG)→蹴る→ナイフ。

弾が足りないのは、おそらく胴体をバンバン撃っているんじゃないかな(できるだけ顔を狙おう)
あとは細かいところだけど、死んでいるのに、追い討ちで無駄弾を2、3発撃ってるとか(塵も積もればなんたら)
その他、
・相手の死にモーション、声をよく聞き分けよう。
・ショットガンは改造リロードがオススメ。
・手榴弾を適材適所(初見はしょうがないけど)で、もったいぶらずにどんどん使う。
・ハシゴ&ドアはめ。
・ショットガンは怖くても敵をひきつけて撃つ。
・クイックターン誤爆を極力しないようにする。
・エイダのおっぱいを思い出しながらプレイする
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 21:00:57 ID:pfnSNLFf
ひさびさにやろうとして電源を入れてみた。
なんか、画面にちらちらとノイズが・・・・orz

こんなの前にはなかったのだが、Wiiの故障かな?
ネット上にはそういう報告はちらほらあるようだが。

ちなみに、アンクロではそういうことは無いみたいだけど、
別にバイオ4のディスクがいかれたわけでもなさそう。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 21:37:11 ID:w7Ia/ssN
>>181
うちも同じ症状になった。
幸いにも保証期間内だったのでサービスに送ったら新品を送ってきたw
直すより新品を送った方がコストが低いんだろうね。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 22:05:18 ID:pfnSNLFf
>>182
レスサンクス
保証期間内だったのはよいですねえ。
うちのは保証期間の1年は過ぎてるし、
保証書も探さずに修理に出すことになりそうです><
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 00:06:06 ID:1TOJm+Jv
やっと本編をクリアして、2週目でシカゴタイプライターを買うために
the another orderをやり始めたのですが
このデータは本編をクリアしたデータに上書きしても大丈夫なのでしょうか?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 00:56:57 ID:Gpg9DeKo
だめ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 03:49:27 ID:ES0mkwny
俺のはノイズ最初からあるよ
ちなみにwiiのリメイクバイオハザードにもある
移植だからかなと思って気にしてなかったがおかしいのかな
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 16:55:46 ID:44pngtab
俺は早いうちから目立ったカラフルなノイズがでたから
すぐ修理に出したら新品にデータ入れ換えたような感じのが来た。
でもそれだとMiiが貰い物扱いになって編集できなくなったから作り直した。
今でもそんな感じの修理なんだろうか。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 18:06:05 ID:GzzpMQHG
カプコン、Wii「デッドライジング ゾンビのいけにえ」プレス向け体験会を実施
爽快感と歯切れの良さが特徴のアクションゲーム 2月19日 発売予定
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20090209/dead.htm

カプコンは、2月19日発売予定のWii用ゾンビパラダイスアクション
「デッドライジング ゾンビのいけにえ」のプレス向け体験会を実施した。

本作で特徴的なのは、重火器によるシューティング要素が強くなっている点だ。
Xbox 360「デッドライジング」では、銃器は弾丸がなくなると破棄されてしまっていたが、
Wii「デッドライジング ゾンビのいけにえ」では、弾丸はゾンビを倒すことで
手に入れられるようになっている。そのため、残弾数を気にすることなく
ゾンビたちを倒すことができるようになっており、
襲い掛かってくる多数のゾンビを倒す爽快感は高くなっていると感じられた。
ミッション制となったこともあり、Xbox 360とは違った歯切れのよいプレイが
可能となったほか、ガンアクションやサブウェポンによる爽快感などは、
本作のほうが上かもしれない。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 18:06:21 ID:GzzpMQHG
かなりバイオ4Wiiを意識して改良されてる
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 20:00:43 ID:1TOJm+Jv
>>185
ありがとうございます
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 22:31:01 ID:q4bPCRvz
俺は上書きして終わったぜ!
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 18:18:45 ID:nCGXVGmT
デッドラは相当前から尼で予約入れてたわ
楽しみだぜ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 01:07:04 ID:nDiO2mFt BE:31671959-PLT(12000)
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 21:17:00 ID:gCLutbyb
初めてプロフェッショナルに挑戦してんだけど
1番最初の村で鐘ならしてもらうまで行かないで死にまくるんだけどどうすればいいか教えて下さい
もう50回くらい死んでる
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 21:18:05 ID:gCLutbyb
上げ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 21:40:49 ID:YjESnJCQ
>>194
鐘の真下で籠城そしたら攻略スレを探そう
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 21:42:19 ID:2yBwzoxk
>>194いつもなにでやられるの?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 21:49:04 ID:gCLutbyb
>>197
敵に囲まれたりして
チェーンソーにもやられるしザコキャラみたいなのにもやられる
何やってもやられる
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 07:16:23 ID:j9naPUh6
初めてのプレイはアマチュアだったけど、村にすら入れなかったな。
一番最初の3人に何度も何度も何度もフルボッコされたから。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 09:14:53 ID:EbLcJCEj
囲まれたり攻撃食らうって事は要するに敵が迫ってきても逃げずに突っ立ったままって事か
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 11:28:23 ID:4CxCJPHm
>>200
いやライフルのリロードがまにあわなかったり
たまぎれしたり
手榴弾とかで応戦してるけど
結局チェーンソーにやられる
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 13:18:18 ID:+kuWLvzQ
>>201
適当な場所に陣取って雑魚にはハンドガン→蹴り
雑魚が集まったらショットガン
チェーンソー単体ならハンドガン→蹴り
チェーンソーと雑魚が集まったらショットガン、場合によれば手榴弾で吹き飛ばす

ショットガンや蹴りで敵を吹き飛ばして相手が倒れてる間にリロード

俺はいつもこれで対処してる
陣取るならスピネルがある屋根の上がいいと思う
203ポルコ・ロッソ ◆TORI.3qIs2 :2009/02/17(火) 13:57:58 ID:4CxCJPHm
>>202
おぉわかりやすい
ありがとう
早速挑戦してみます!
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 19:17:00 ID:U68zREyZ
なぜ誰も長い梯子上って放置という最良の作戦を教えてやらないんだ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 19:34:36 ID:4CxCJPHm
>>204
質問者だけど
そこ火炎瓶みたいなのこなかったっけ?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 19:42:41 ID:S9Kg7xmP
>>205
瀕死にはなるけど死ぬ事は無いw
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 20:00:19 ID:cftiA5fA
>>206の言うとおり。鐘が鳴った後でアイテム集めて回復するのがいいね
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 20:22:10 ID:dmEfz2JR
農場では無間に卵入手できるしな
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 21:14:55 ID:4CxCJPHm
突破できました!
ありがとうございました!
ノーマルとプロフェッショナルで道が増える等の違いありますか
新たな場所とか
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 21:28:32 ID:m6u4ie57
>>209
ない。
ノーマルとプロの違いは難易度変動の有無と、プロテクターの有無だけじゃないかな
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 22:02:22 ID:JOohQPAQ
>>209
ガナードがダッシュしてくる
難易度が最高固定なので基本的に3回の被ダメで死ぬ
緑で死ぬのも日常茶飯事
アルマデューラ(鎧)はなけるぜ

こんなとこかな
212ポルコ・ロッソ ◆TORI.3qIs2 :2009/02/18(水) 00:17:39 ID:LZRHAOok
>>210
>>211
ありがとございます
今人食い大魚で2回死にましたがなんとか突破して滝を止めるところを越えました
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 18:52:43 ID:mDh4gHeh
0〜3ベロを4風でwiiに出して欲しい
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 19:15:58 ID:LZRHAOok
テンション上がってコテ出してもーてる
今気がついた
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 19:22:46 ID:56nJtYBe
プロでノビスタがいっぱい飛んでる洞窟でノビスタが壁をすり抜けて出てきた
216ポルコ・ロッソ ◆TORI.3qIs2 :2009/02/20(金) 11:04:06 ID:buaSC7bU
王妃か王だかの盃取るのに死にまくったから肩車でもらったマグナム全部使ってもーた


昨日新たに発見したこと
マグナムの弾0発だったけど改造で総弾数を8発に改造したら弾マンタン補充された
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 15:10:09 ID:4cQF/a4A
装弾数改造技をタイミング良く上手く使えばプロでも捨てるほど弾が余る
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 11:25:57 ID:lQN4UtDC
装弾数改造使わなくても弾余るぜ。
プロも同様。

>>216
>>2
219ポルコ・ロッソ ◆TORI.3qIs2 :2009/02/21(土) 12:56:22 ID:Aib60nEF
>>218
ごめんなさい
携帯なんでどこみればいいかさっぱりス

今いけにえのモニュメント終わりました
凍らせて攻撃するターミネーターみたいな奴にロケラン使ってしまった

あとはやっぱり弾不足が否めない
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 03:40:24 ID:Qaxgwlct
>>219
武器を持ってるガナードに対しては発砲する必要なし
火を持ってるガナードは完全にカモ
一対一の時にこれを心がけてると弾なんてアタッシュケースに入りきらないぐらいあまるよ
221ポルコ・ロッソ ◆TORI.3qIs2 :2009/02/22(日) 13:31:15 ID:7k8eKNv6
クラウザーが強すぎて死にまくった
今はコントローラーぶん投げてふて寝してる
なんかコツありますか?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 13:48:39 ID:gdlE4Kte
>>221
思い切り良く懐に飛び込むようにして、ナイフ!
223ポルコ・ロッソ ◆TORI.3qIs2 :2009/02/22(日) 18:35:05 ID:7k8eKNv6
>>222
ありがとー


クリアーできました
死亡回数99回orz

アドバイスくれたみなさんありがとうございました
また別のゲームしてる感覚で楽しめました
さて今から2しゅうめです^^
224ポルコ・ロッソ ◆TORI.3qIs2 :2009/02/22(日) 19:11:20 ID:7k8eKNv6
PRL412強すぎwwwwwwww
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 21:39:28 ID:ZESC5y4j
初プロ挑戦中
だけど基本チキンプレイだ
村では引き篭もりナイフプレイ
渓谷でも引き篭もりナイフプレイ

先が思いやられる
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 00:34:32 ID:9woQDan2
クリア後のおまけで出現するムービー観覧の
チャプター3の項目の最後のムービーが埋まってないんですが
ここって8つしかムービーないのかな…

プロで何度もクリアしてるのに空きっぱなし
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 00:40:00 ID:Dpxrvhky
ない
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 14:54:52 ID:IkmsZeCe
残虐規制解除のセーブデータ見つからないorz
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 17:44:18 ID:9yl1L8OF
NOMAL2回やった後だと敵の位置や対処が頭に入ってるから、そのおかげでPROの方が難しい分楽しいな。
今4-1だが程よい緊張感がいいぜ。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 13:17:23 ID:dIcKHOlV
やっとproクリアしたよ……
普通に80回以上死んだ。

動画サイトがなかったら100%詰んでた

レーザーでストレス解消中

攻略サイトみて思ったんだが、どのサイトもあまりこの武器に触れないね

めちゃくちゃ強いと思うんだが
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 15:35:19 ID:vEp4k6lL
ボーナス武器は強すぎてすぐ飽きるからね
Wiiのレーザーは特別強力らしいし
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 23:36:42 ID:U6s8PeEL
もしかして落ちた?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 14:38:55 ID:qqfbE9WK
Wiiリモコンだと、最後のボートでの一回転はどうやるか知ってる人教えてください。
234テコ氣:2009/03/03(火) 15:02:46 ID:JlhKFtcx
プロをクリアしたら何か特定ありますか?
235テコ氣:2009/03/03(火) 15:06:32 ID:JlhKFtcx
うんこは捨てろ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 18:17:26 ID:q609h1p/
>>233
ジェットスキーの事だよね?
だったら、ヌンチャクのC・Zボタン押しっぱ。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 18:36:16 ID:ahIfog/v
一回転なんかしたっけ?
崩壊する洞窟から落ちてくる落石を右に左に避けたのは覚えてるが
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 18:42:41 ID:FaGAuEhr
微妙にジャンプする所あるだろ?そこでできる
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 20:13:29 ID:qqfbE9WK
>>236
どうもありがとう、助かりました。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 02:03:21 ID:NBKz55sf
岩ゴロゴロ、デルラゴ、武器商人の射的、マーセのレオンクラウザーハンク
これ以外はGCコントローラーでやってる
Wii版は使い分けれるのが地味に嬉しい
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 01:17:59 ID:H3szSmp+
落石以外GCコンでやりなよぉ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 08:24:24 ID:2RRTUIE9
GCコントローラーってどうやって使うんだ?
まったく反応しないんだけど

説明書読んでも書いてないし
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 08:39:47 ID:LDDiYwQV
ヌンチャク抜けば使える
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 14:55:34 ID:eaCHDPPL
うんこだ捨てろ!!
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 16:28:37 ID:+Wu475RF
噂 バイオハザード コードベロニカWii発表か?
http://kotaku.com/5165889/wii-to-get-resident-evil-code-veronica-update

Matt Dahlgren:「(バイオ5はWiiには出なかったが、)Wiiファンはすぐにハッピーになれる」

Matt Dahlgren:「コードベロニカはPSN/XBLAには出ない。しかし、コードベロニカのファンならば
2、3週間のニュースに注目すれば、非常に喜ばしいニュースがあるはず。特に3/12は注目」
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 20:55:10 ID:Idn+GL2q
GCコントローラーでやったけど、めっちゃ操作しにくいw

でも5がこの操作感だからなー、こっちに慣れときゃ良かったorz
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 16:57:59 ID:wFwKAE3h
>>242
俺もGCコンの使い方わからねえ。
誰かエロい人教えて。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 17:22:06 ID:wFwKAE3h
すまんwww
>>243に答えがあったんだな。 
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 05:48:45 ID:5otWm+yh
今日買った
コンポジなんだがD端子買ったら綺麗になるかな ちなみにD1
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 12:49:27 ID:Rr4k+Mp5
そこそこ違うよ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 07:17:38 ID:mQpIIK+Z
娘救出した後で協会出た後が怖すぎる
洞穴みたいなところで隣に武器商人がいたときは心臓止まるかと思った
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 12:36:00 ID:eVg+sO90
Wiiバイオハザード新作
http://kjm.kir.jp/data/1236738880930.jpg

バイオハザード ダークサイドクロニクルズ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 00:37:43 ID:4c9iKBpY
wii版でGCコン使えるのか…orz

それ知らなくてわざわざ中古屋まわってGC版買ってきたぜ…
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 01:02:46 ID:thA+rEBR
Wii版だとアシュリーのパンツがあまり拝めない気がするのだが…気のせいじゃないよな?
最後のボート脱出時も他ハードだと全開だったのにWii版では少しだけしか見れん…
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 17:32:51 ID:h433qQfE
チビの怪獣倒して外に出てガトリング男が出て来他後のところで詰まった
玉切れ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 01:07:56 ID:Bq21QaLg
これってセーブデータを個別に消すことはできないんですか?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 04:15:55 ID:DsunI4kw
語られなかった闇が明らかに?
『バイオハザード/ダークサイド・クロニクルズ』が発表
プロモーションビデオも公開!
http://www.famitsu.com/game/news/1222726_1124.html

●『アンブレラ・クロニクルズ』に続編が登場
カプコンは、『バイオハザード』シリーズの最新作
『バイオハザード/ダークサイド・クロニクルズ』をWiiで発売すると発表した。
発売時期および価格は未定。

本作は2007年にWiiで発売された、『バイオハザード アンブレラ・クロニクルズ』
の続編に当たり、ゲームシステムもWiiリモコンを使ったガンシューティング
となっている。今回、発表に合わせてプロモーションムービーも到着。
映像ではクレアとレオンの姿などを確認することができる。

キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
プレイ画面も映ってるけどグラに結構力はいってるぞ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 05:48:05 ID:+lRs3wyx
Wii版ってGC版準拠?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 06:42:17 ID:4XSC/1ut
うむ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 01:35:00 ID:+qAG0DMM
PS2版にGCのグラレベルを置き換えたと認識してればいい
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 03:11:55 ID:5py+8YaJ
>>259-260
なるほど
頭部破壊とか敵出現数もGCのまま?
あとマーセのニワトリとか…
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 09:57:55 ID:uHAi3G6/
>>261
敵はGC版同様
Dだから頭パーン無し
鶏6匹くらい居る
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 17:33:13 ID:5py+8YaJ
>>262
thanks
今更だけど買ってくるわ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 22:13:41 ID:uHAi3G6/
>>263
面白いし、操作し易いからおススメ。買って損は無い

匹じゃ無くて羽だね、すまん
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 09:23:29 ID:XOVdEhFl
Wiiのバイオ4はまさに完成された作品。
グラも綺麗だし、読み込み早いし、操作性抜群だし。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 10:08:10 ID:BrhAXypQ
唯一ダメなところはアシュリーのパンツの露出が減ったとこ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 08:45:09 ID:rGYvFLs+
邪教徒の頭が飛ばないからネリチャギ無双の爽快感が半減
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 14:52:02 ID:/yo0+o7i
武器商人にサーチナイフは切ない気分になった
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 15:56:48 ID:pPQaDwpB
>>268
(ノД`)人(´Д⊂)
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 11:24:22 ID:K0R6FpXZ
城に入った所の商人さんの前で
さー何買うかな、とリモコン持った手で鼻の頭ぽりぽり掻いたら
「あううぅん」て…。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 21:17:01 ID:f52pjyNN
待て、その声だと死んだのレオンじゃないか
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 17:37:21 ID:dI2bXFxS
声優さん、実は同じなんだよ、っていう
>>270さんの奥深いメッセージであった。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 18:00:18 ID:tJWwlAj8
皆さんにお聞きしたいのですが、
リモコンジャケットってあったほうがいいですか?
Wiiを持ってる友人は絶対必要と言ってるんですが、無いと何か不具合ありますか?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 23:25:23 ID:adKwkWwP
>>273
常識的に遊ぶぶんには別に要らないよ、ストラップで普通飛ばないし
よほど人と密着して遊ぶとか子供も使うなら付けたほうがいいと思うけど
俺は最初から付いてたからジャケットないとシックリこないけど電池交換のときめんどい
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 01:22:57 ID:ck+rPNxD
>>274
ありがとう
今日買いに行きます
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 07:01:19 ID:+ag2JGAH
人によるよね
リモコンが小さく感じたり汗っかきな俺はジャケット付けるとしっくりくる
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 09:25:03 ID:HZ59QxaJ
付けたほうが握りやすいけど電池交換が面倒だよな。
いっそくり貫いちまうか。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 10:22:27 ID:ck+rPNxD
275ですけどジャケット付きだとそんなにめんどいんですか?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 14:35:45 ID:RZ7SBKTF
・ヌンチャク外す
・ジャケットめくる
・電池交換
・ジャケット装着
・ヌンチャク装着

つまり四手間増える
ジャケットも結構めくりにくいしな
だけど正直そこまで気にするほどの事でもない
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 14:38:44 ID:FsK/pNY+
5じゃないんだ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 15:11:57 ID:WPjALVsy
使用頻度にもよるけどそんなにしょっちゅう電池交換するわけでもなし
両方試してみて握りやすいほうでいいんじゃね
そんな悩むことじゃないよなw
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 08:49:24 ID:5xcdY9jT
純正のもっこりしたジャケットじゃなければあんまり意味無いような
他のってただの滑り止めカバーでしょ。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 11:07:13 ID:cyvE0hLr
ジャケットは柔軟性がありつつしっかりとしたシリコンで
慣れれば片手間でホイサッサと出来る
エネループ充電するの好きなんで、むしろ楽しい

バイオ4と一緒に、428買っといてもいいかも
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 17:00:54 ID:Glu5t5Aq
面倒くさがりやは半月に一度の電池交換さえ
面倒くさがるからな
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 07:06:50 ID:wIl9EG3u
リモコン電池切れは入れるだろ 面倒でも。

ピーク時は3日以内で電池切れてた

エネループ買ってすぐ 姉にうぃい持ってかれた ま、wiiなんていらないけど…
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 17:53:27 ID:2S8MhiY4
いま古城の水の間の次の部屋で、宝箱のガラスをナイフで切ったと同時に武器商人が死んだ・・・
はじめてだから声にびびった
セミオートで早足レオンだったからかな
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 20:05:12 ID:JdWFk5CS
これはホント何度も遊びたくなる名作だね。
マーセもいいし、本編もある日やりたくなる
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 19:02:48 ID:QSFFe7kh
プロフェッショナルをクリアしたらPRなんとかと言う武器とコスチュームはどんなのが手に入るの?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 19:49:53 ID:Rxr20Hzi
Wii版のダメな所は


・鉄仮面バグ
・ライフルの照準早すぎ
・皿猿戦で回避とサーチナイフの誤認識多すぎ

くらいかな
後はすべてに置いてGC版もPS2版も上回ってる
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 10:05:46 ID:GBh7N62a
ライフルは致命的だな 特に、対ぴょん吉戦では
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 14:44:47 ID:6DvjrCsh
リモコンが便利すぎてライフルなんてほとんど使わないもんなぁ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 00:04:58 ID:Dx809LSf
>>286 水の間の次に ガラスの宝箱あったっけ?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 15:27:45 ID:1XUwLOKb
ライフルの照準は
スティク全部倒すんじゃなくて数ミリ動かす感じでやると上手くいく
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 19:03:03 ID:jzPZ5LWV
>292
いま家にいないから自信なくなってきたけど、とにかく武器屋と宝箱があるとこ!アシュがアホなしかけで連れ去られる直前だったと思う、多分。手榴弾だったかな中身は
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 19:52:35 ID:GCMf8Fg0
>>294
武器商人と宝箱遠いよな?
バグか
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 20:05:24 ID:jzPZ5LWV
壁はさんで対照的な位置にいるからありうるよな、武器屋もかわいそうにw
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 20:06:04 ID:jzPZ5LWV

壁はさんで×
真ん中はさんで○
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 02:21:13 ID:1S20oXJ/
まぁ前述の不具合はクラコン・GCコンに変えるだけで
解決するので無問題。

ライフルは慣れの問題かな。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 16:36:29 ID:8zhXCJit
上手いマーセの動画でライフルでパシパシHSを決めててかっこよかったなあ
ウェスカー港だったきがする
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 21:54:21 ID:lg39M+GQ
マーセ古城のウェスカーでライフル打ちまくって爽快
でも、遠くの棒ガンをライフルで素早く狙うの難しい
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 11:19:38 ID:MJloxvUf
>>299 HSって何?

すまん、ハイウェイ・スターしか浮かばなかった。ヒットショット?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 11:58:42 ID:donFgpqz
>>301
ヘッドショットじゃない?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 16:02:02 ID:XYgy0VGt
>>302
ホットショットだよ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 16:46:32 ID:ZyPpptS2
フットサルにきまってるだろjk
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 09:50:18 ID:mq8yQ1iz
>>302 さんくす。

フット猿は FOOT SAL だろ。SUL? THARU? XYALU?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 02:02:17 ID:bSJTjlxa
>>299です
HSはヘッドショットだけどフットサル吹いた
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 18:51:45 ID:5vKghcAv
マーセ、レオン、港で 爆裂チェン様倒すとき どうしてますか?

ショットガンたまに ひるまないとき あるんですが!
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 19:17:06 ID:4d3UJqRm
>>307
正確に額の中心を狙わないと駄目らしいよ。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 13:24:50 ID:4Amk42qY
なるほど、サンクス。

奴のおかげでコンボ途切れがちになるんだよな。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 18:41:47 ID:Bm5aQilj
本編で楽しい所ってどこ?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 19:01:12 ID:x2pxzvXH
>>310
最初
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 20:04:18 ID:Tri5fp9W
やっぱり村っしょ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 20:06:39 ID:i5Qdl9Ft
篭城戦も捨てがたい
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 20:07:58 ID:RB0Ej/gU
村だな。

城に入ったら試合終了
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 10:35:06 ID:ttrk6sd6
村はロケットランチャー使って戦闘状態にしないでクリアってのも楽しめるしな。
やりまくってたらすげー上手くなったぜそれ。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 16:41:13 ID:sSAEfETI
最後の方にある動く袋ってなに?びっくりして撃ったら動かなくなった…
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 18:47:48 ID:+MTkcXuW
>>316
ヒント:助けた犬
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 20:45:59 ID:Qrcl4+20
>>316
ヒント:本物のアシュリー
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 20:50:38 ID:MpXOL545
wii版ってマジカルウィー使える?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 08:07:05 ID:0A5JLctl
>>307
つ手榴弾
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 10:33:47 ID:m8rZS5CH
やっぱり村か(゚听) ついついルビーゲット狙って 覆面に殺される。

2体倒さないといけない感に駆(か)られる。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 20:16:41 ID:9JHFYB1I
いつも二体倒してますが
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 21:44:33 ID:f9Cvv8aE
親戚から4をもらい、へタレなオレはEASYからスタート、今2周めの無限ロケラン狙い
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 00:40:35 ID:s4xqewxW
真のヘタレはアマチュアから。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 07:36:56 ID:ipbjgwcs
それにしてもアシュリーのスペシャルコスチュームはいい、籠城小屋でルイスがいうのもわかる
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 10:48:25 ID:FAxEV80O
リヘナラたんは倒す場合、どうやって倒してる?

5匹も6匹も倒すとライフル2,30発必要なので弾切れになる

ナイフは ショットガン店頭失敗が怖い。やっぱライフルしかないか?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 11:05:21 ID:qMOz75Tx
>>326
転倒させてナイフもかみつかれたところで回復1個で済むし
そもそもwiiならライフルなんてほぼリヘナラドール、アイアンメイデン専用みたいなもんなんだし
弾切れても問題なくないか?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 23:16:47 ID:ka8w6iBL
>>326
フェイントして横をすり抜けてから
振り返って足を破壊→ナイフで切り刻む
とか。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 01:20:34 ID:SzzGP/7w
Wii版、かなり遊び倒したので、PC版の北米版購入。
Core2Quad9550にRADEON4870で1920x1200で360コンでプレイしたんだけど
想像以上に綺麗でびっくり。 イベントムービーはそのまま汚いんだけど、
ゲームプレイはもう別物って感じ。 しかも北米版だと血飛沫あげながら頭が吹っ飛ぶし凄い。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 03:04:42 ID:tcMPySab
>>326転倒失敗したらやり直せばいいじゃないか、Wii版ロード短いし
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 08:04:23 ID:5qlZxbIU
Wiiの北米版ってないかな?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 15:19:10 ID:EUtuaDjv
>>326
どのハードでもリトライあるし
近くに必ずライフル弾固定置きあるし
スルーも出来るし

寧ろ弾余りまくりだ。
333326:2009/04/22(水) 20:25:22 ID:/t0oPawo
>>327〜 なるほど さんくす。

328の戦法やってみようかな('∠')
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 12:21:16 ID:IL1jXkwn
wiiだとライフル使い辛いっていうのを他のスレッドで
読んだのですが、実際はどうなのでしょうか?
後、wii版はPS2版を持っててても買いでしょうか?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 18:24:41 ID:pXp5lLEx
・ライフルは十字キー操作 照準が合わせにくい(移動が速い)。
・ヌンチャク使うと 照準合わせが100倍楽になるど。
・レーザー銃が 溜め時間少ない&自動照準&複数発射&物質も破壊可に。

ぶっちゃけ、MAP切り替え後のロード時間が少ないので買いだ!(´・∀・`)
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 18:29:37 ID:27l6XAZw
ライフルが使いづらいというか
wiiだと他の武器が使い易すぎるだけ
337334:2009/04/30(木) 21:07:18 ID:IL1jXkwn
>>335-336
お二人の意見を参考にして、買おうと思います。
2000円切ったら買いですね。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 21:30:35 ID:wCOV8oI8
>>333
ガンガレ。
脚撃って倒れた後のジャンプの飛距離さえ掴めればどうにかなる。
必ずしも後ろに廻らなくても胴体ザクザクできりゃハメハメ成功。
腕や脚を切っててザクザクが途切れがちになると
脚が蘇生して熱い抱擁が待ってるぜヒャッハー
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 14:01:19 ID:EPNm15jm
今日、wiiとヌンチャクとバイオ4を買いに行く予定ですがSDメモリーカードは要らないんですよね?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 14:20:26 ID:bAsg6hWe
>>339
要らないよ。

俺の場合、バイオ4に熱中しすぎて電池の消耗が激しいから
充電池と充電器も買ったよ。
電池はWii以外でも使えるし、長い目で見るとお徳かも(最初は数千円かかっちゃうけどね)
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 14:46:25 ID:f8RMkG6I
wii版のバイオ4って
普通のと廉価版とがあるけど
中身に違いある?
オリジナル版にバグがあって廉価版で修正済み
とかなら、廉価版買うんだけど
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 14:58:29 ID:O7U2SzFN
>>340
ありがとう買ってきますノ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 16:24:23 ID:qBT7ZVTk
ヌンチャクは本体に付いてくるよΣ(`☆)
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 16:46:03 ID:qBT7ZVTk
>>335
ライフルはスティクね
少し倒せばゆっくり動く


ベスト版との違いはない
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 17:06:16 ID:f8RMkG6I
>>344
了解っす
とりあえず店頭にある方を買っときます。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 01:59:11 ID:+9+l3wYX
リロードの時にWiiリモコンからでる音を消す方法ありませんか?
音汚いから消したいんですが…
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 03:14:36 ID:tMhOEA9E
音の出る穴にガムテープで塞げばいいんじゃね
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 04:29:16 ID:hBH3Gr7M
>>347ww

>>346 リモコンについてる家のマーク押せばわかるよ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 04:40:04 ID:+7wQaBND
いつもクラコンでしかwiiバイオやってなくて、最近気分転換にリモコンで初めてやったら、
カチャカチャリロード音がして嬉しくなったなぁ。

コントローラーでやれて、なおかつ、あの音出すってことはできませんかね?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 13:49:36 ID:+9+l3wYX
>>347
ありがとうございます。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 13:52:05 ID:+9+l3wYX
>>348さんもありがとうございました。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 15:36:07 ID:QJktc5PO
ニコ動で wii版 バイオ4 pro ストーリー アイテム全取得 ヌンチャク 実況なし

…といった プレイ動画あるの? 実況嫌いでして。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 20:13:25 ID:BRyufDlw
日本語でおけ?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 19:44:01 ID:Cw7VRq17
つべでならみたことあるな
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 19:03:52 ID:RGabLEcM
ベスト版のほうが微妙にロードが遅いとかいう話を聞いたことがある。
もちろん他の機種より速いのは変わらないけど。廉価版だからすこし安いメディア使ってるのかな。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 15:12:46 ID:iyJk6dcM
>>355
おまえ見事に釣られてるな
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 18:42:30 ID:BGBWR0b2
アシュリーパートの鎧の一撃を避ける×3があるけど
そこんとこだけ振って避けるアクションが、リモコン反応してくれなくなった(´・ω・`)
A+Bの場合は避けられるし、他の場面での振る動作はちゃんと反応する
何回やってもそこで死ぬのでそっから先に進まないw
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 19:21:16 ID:saUbab3J
電池交換、ヌンチャクをハメ直す、いっぺんディスク取り出して再投入。
これで直らないならスペインのオッパイ神社でお祓いしてもらえ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 15:35:08 ID:xN/Wf2E6
>>358
全部駄目だった。お祓い行ってくるノシ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 15:57:55 ID:Q2bWaZy0
手でリモコンに強めの衝撃与えてみるとか。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 13:57:12 ID:HeclsUcF
リモコン2個とも駄目?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 16:00:13 ID:HxC6GGzj
いっぺん、Wii本体の電源を切って、アダプタも抜いてみたら。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 10:23:59 ID:n3iYcG+q
姉に貸してたWii 返ってきた。 バイオやるどぉ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 19:52:13 ID:e3tBMatK
んじゃ姉貸して
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 11:04:27 ID:xyiWECIP
>>364 ( ゚,_・・゚) プッ

さて、面倒臭いアシュリーパートやるかぁ!
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 17:32:11 ID:6cVZgxtD
>>357
先読みして振るタイミングが早すぎるんじゃない?
俺もあそこだけ反応悪いと思ってたけどワンテンポ遅らせたら死ななくなったよ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 23:32:37 ID:c5wJQG5u
彼はリモコンが故障しているのです。

ぶっちゃけWiiは子供向けなので(?) アクションコマンドは、A+Bとリモコン振りを適当に
ガチャガチャやってれば 全てOKなのです。

PS2のプロとは大違い。大岩で死ぬこともない(-.-) Wiiマンセー
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 04:39:47 ID:PnqZiIh1
アクションコマンドつまんないから楽なほうがいいよ
あれが難しいからって面白いとは思えん
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 22:07:28 ID:iWHKQbaj
あぐらかいて手はこたつの上で体勢は前のめり気味で15時間くらい熱中してたら
足首を軽く捻挫した
治るのに1週間かかって、その後も軽く痛みが走ることがある
ういい恐るべし
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 23:35:28 ID:HyEQv5tu
アクションコマンド好きならタイムギャルがいいよ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 23:51:39 ID:t8Vp2CMP
>>370
あれははまったなぁ〜w
全部の選択肢を覚えちゃったから、
選択表示が出る前から、全て当該ボタンを連打してた。w
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 18:11:51 ID:wyqm1fOK
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 11:03:14 ID:EJluuFFC
リロードしようとしたら銃を装備してなくてナイフで武器商人をやってしまった。
武器商人側にいたアシュリーが切なそうに私をじっと見つめてた。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 12:52:03 ID:dr1IpHzw
最後の砦で必ずアイテム持ち切れなくなる(⊝_⊝)

かと言って、フル改した銃を売る気もない。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 17:05:39 ID:yXxtIhAz
>369
俺はクラウザー戦が好きで何回も自殺してやり直してて、最初の回避をなぜか毎回ムキになって振ってしまい二の腕崩壊したw
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 02:11:41 ID:hMk4USWB
Proのクラウザーはマグマムがないと相当キツイですか?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 06:11:24 ID:6Hdtzn5y
ナイフがあれば余裕
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 08:54:40 ID:axfcLIQu
>>376
むしろ銃がいらん。
クラウザーとの戦いはナイフのみ、一発の弾も使わずに勝てる。

俺の場合シーカーロボには銃を使っちゃうけどね。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 09:57:33 ID:hMk4USWB
>>377>>378
お答え有難うです、がんばってみます。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 10:18:59 ID:uqY9+w9s
ロボって撃対数入るんか
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 10:22:17 ID:6XvmJ1uG
シーカーロボって何?

皿猿の銅像のこと?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 10:29:14 ID:6Hdtzn5y
クラウザー戦の遺跡ででてくる爆発ロボじゃね?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 22:42:05 ID:6XvmJ1uG
>>382 さんくす。(確かにそんな名前だった!)
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 14:27:29 ID:R9Kovcr/
金の卵出る確率ってどんくらい?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 16:58:10 ID:NiKpcc8Z
>>384
君が今年中に童貞じゃなくなるのと同じ位だよ。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 19:40:07 ID:QW0cAGHF
回復もってないときでやすい気がした
気のせいかもしれない
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 17:21:06 ID:9kdMJAf9
マーセナリーズで誰がどのステージで何点(星いくつ)記録したって表示はできないんですか?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 12:08:01 ID:qPrTWWTR
>>386
気のせいではないよ
所持回復が少ないと優先的に出る
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 20:39:56 ID:aQBfmBLm
金玉の話だろ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 19:32:59 ID:8q+UvdEA
リヨン金玉飲むんかな
クリスは飲んでたな
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 08:47:07 ID:tG7w+/6o
アタッシュケースを金の卵で埋め尽くすために
検証してたサイトだか動画だかがあったような。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 13:42:43 ID:LGIsFJtG
俺も見た。70時間くらい掛ってたな

御苦労なこってすたい!
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 15:19:00 ID:psEcaC+n
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 15:57:42 ID:CUPbv8Mn
違うよ。全然違うよ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 19:49:28 ID:8ABa3PtK
ジアナザーオーダーのクラウザーに勝てなくて勝てなくて
ヤケになってナイフ振ったら勝てた
サウザーにも勝てなくて勝てなくて
ヤケになって制御室?に逃げて至近距離からボウガン連発したら勝てた
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 20:01:47 ID:3SOSWvIm
サウザーwwwww
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 20:11:07 ID:8ABa3PtK
サドラーだった
サウザーって北斗の拳?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 21:36:21 ID:erHGkXa8
サウザーは、お腹と背中をひっくり返せばおk。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 21:22:58 ID:bAPz+cHK
( ´∀`) 誰も書いてないよ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 11:49:22 ID:eDgbEeZ9
地球丸ごと超決戦!
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 17:43:58 ID:zYxd3uL5
動画ニコ動にアップしたいんですが、

テレビデオでもアップできますか?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 00:04:36 ID:SkepEvZf
>>401
>テレビデオでもアップできますか?

そんな聞き方してる人じゃ、相当ハードル高いだろ。
先ずは、その手のスレでも行って学んでからだな。

どこで聞くかも解らないなら、諦める。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 09:04:04 ID:G9B5l5gG
>>402
釣られるなよw
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 09:20:04 ID:H7FEM9YN
村長戦付近に生息するらしきかぶと虫が見つからない
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 10:01:03 ID:4lXkhKSH
ライフルで ニワトリがタマゴ産む瞬間みた(゚听)
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 13:43:38 ID:GyihjHYF
村長戦付近のカブト虫は小屋を正面に右手前の木の幹にとまってるよ。
幹と同化してるのでよーく目をこらさないと見辛い。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 19:13:33 ID:Ug7WJ8sn
セーブデータ20全部埋まったんだが、消せない?

ま、別に消せなくてもいいのだが…(-.-)

(最近はデータ消せないソフト増えたなぁ)
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 05:53:31 ID:lyX8c4Lc
>>406
ありがとう。見に行ってくる
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 23:40:32 ID:7cMeKWoT
>>407
上書きすれば?w
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 10:25:32 ID:MELjJ4+o
いや、消したいんです。

欄を3つ程度にしたいんです。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 11:07:39 ID:FNlj7kLt
>>410
SDカードにコピーしてPCから消せないかな?
いや、やったことはないけどw
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 11:15:45 ID:MELjJ4+o
PCデータで見ると 1つのファイルになっててダメだった。

ちなみに、パワーリップルのためにSDカード購入した。

結局中身はどれも糞データばかりだった。 みんな騙されて買うなよ!
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 22:35:31 ID:d2DH/5WM
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 09:10:34 ID:p1wTnptT
↑グロ注

…アイアムレジェンドって なんかバイオっぽい映画だ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 15:24:41 ID:RAlBuRHm
SDカードにコピーしたデータをPCには普通に移せるんだけど、一旦PC上に
移したデータを今度はSD内にコピーってか移そうとすると何回やってもできない・・・

ロック外してるか否かくらいしか原因が分からないんだけど、
そもそもメーカーによってできるできないとかあったりします?
それとも根本的にデータ管理とかのしかたが間違ってるんでしょーか
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 09:08:27 ID:PC/jSPdx
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7365089

俺はわからんぞ パワリプからsdにダウンロードする方法しかしらん
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 17:25:24 ID:GrWTEB01
>>415だけど事故解決しますた。スマソ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 18:29:34 ID:i8uhrV55
微妙にスレチなんだが
GCとwiiのどっちも持ってない人が
バイオ4とリメ1の為だけに
これらのソフトを本体ごと買うとしたら
GCとwiiのどちらかを買うべきだろうか?
今の段階ではGCにもwiiにも他に
プレイしたいソフトはないと仮定しての話で…。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 22:14:15 ID:jUbxqHe7
安く買いたいなら GC 本体もソフトも中古 
ただしソフトは手に入りにくい(リメイク、4ともほとんど売っていない)
予算有るならwiiがお勧め ソフトは豊富にある
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 01:35:01 ID:4eLkppmn
自分はWiiをお勧めする
GC本体中古は安いんだけど
し肝心のソフトが希少価値ついて高くなってる

WiiはGCのも遊べるし、ソフトも十分揃ってて比較的安価
ゲームによってはリモコン、GCコン、クラコンの選択可だったりする
グラも若干綺麗、ロードも早くストレス少ない

421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 09:29:05 ID:nETzSPWf
中古のリスク、見つかるかどうかも解からない探す時間、設置場所の占有。
これらの要素からGCはないかな。
wiiの4はリモコンだからいいってのもあるし
ロードの速さが面白さを削がないキモなんだよね。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 09:58:11 ID:aBQPGcBz
意外とWii派が多いね(Wiiスレだからか?)

昔はGC厨が氾濫してたんだけどな 特にPS2の時は叩かれてたのー

俺もWii派かな やろうと思えばGC版もプレイ可、GCコントローラー可だし
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 10:14:16 ID:l/l0+RA9
>>422
Wiiコンに慣れたらもうGCコンには戻れないw
424418:2009/06/18(木) 11:18:29 ID:tqjDhI2o
>>419-423
皆さん、親切にアドバイスサンクスっす。
皆の意見を参考にして、wiiの方を買うっす
調べたところ4は2280円位、リメ1は2980円位が相場らしいです。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 21:07:28 ID:FqVSviki
まぁPS2を外してりゃ間違いないってとこかも。
とPS2→wiiの俺が言ってみる。
マーセなんかはwiiのほうが楽しい。
エイダ/ウェスカーのライフル操作についてはwiiは大変かもしれんがw
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 22:25:09 ID:TshJefTF
クラコンorGCコン使えば無問題
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 19:27:04 ID:x89jfMdE
今週のファミ通の鈴木史郎

僕にとってのバイオハザードの最高傑作は4ですね。
5は360版をやっているのですが、年のせいか操作がなかなか出来ないんです。
指の関節がダメなんですね。Wiiで出してもらいたいのですが(笑)
バイオ4はWii派です。Wii版は操作が凄く簡単なんです。クラウザーもナイフで直感的に倒せちゃいますから。
プロフェッショナルモードまでクリアしていますよ。

今はマーシナリーズにハマってます。スコアアタックが本当に熱い。
最高記録ですか?12万点オーバーですね。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 19:16:06 ID:ZcE9jIEf
史朗かっけえ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 19:48:48 ID:P4iKIXbM
鈴木史朗は遠回しに5は面白くないと言っています。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 20:44:35 ID:q6wgnbrf
それがまたかっけえ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 21:26:28 ID:MeIM4GFb
もう70なんだっけ?凄すぎだろこのじっちゃんw
しかも全然そんな歳には見えないてのがさらに驚き
実際初めてこの人の年齢知ったときたまげたわ
若い!この一言に尽きる
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 11:19:36 ID:r/ow/3fa
ニコで生ライブやってた時もハードやメーカーの概念無用の飛びぬけてた発言だったぜ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 14:50:42 ID:YtFnPZq7
赤ロケラン拾うために無限ロケラン捨てててワロタ
「もったいないですねー」とか言いながらw
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 19:38:22 ID:iWqfACoJ
普通のロケランでもあそこまで弱ってたら死ぬよな たぶん
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 15:05:42 ID:MweHcoRn
70歳で12万点はすごいw
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 16:03:17 ID:VfZWp7sZ
ああ見えて戦争中はエースアタッカーだったからな
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 05:21:15 ID:kP7/lFIR
第二次世界対戦を思い出しますねって言ってたけどポジティブな方だ。俺の将来の理想像
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 13:53:47 ID:tJxrNNFE
しかし、今普通にゲームやってる連中は、50になっても
60になっても70になっても、普通にまだやってるのでは。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 14:51:23 ID:ZiN5W3dM
先日40になったが、多分そうだよw
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 17:45:18 ID:JcIMDRAV
私は45歳だが、普通にゲームもやるし、アニメも見るし、漫画も読むな。
子供の頃からやって見て読んでるので、何の違和感もない。
きっと、生きてたら10年後も20年後も30年後も同様に
ゲームやってアニメ見て漫画読んでると思う。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 15:01:30 ID:MxhOB32b
アホな奴もいたもんだ( ̄ω ̄)

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7121130
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 05:13:37 ID:6QKTvGcL
若いうちからやってる俺の老後の夢はもちろんゲーム三昧だが、今の70歳でゲームは珍しいと思うなあ 

>>441 アシュがひどいことに…わりと人気動画なんだな
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 17:36:55 ID:pTTOC/8P
>>441
全部見た・・・面白過ぎた
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 00:28:12 ID:tapf6PgG
>>441
抜いた
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 08:41:23 ID:dZkfdup7
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 11:02:33 ID:GaxuipPe
こうじめじめした日が続くと 体もべとべとしてくる(*_*)

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4198522
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 11:37:24 ID:Xu2qA5pp
しょぼい質問です。
3-4アシュリー編で、紋章パズルの台を調べても「はめるのかな?」
というメッセージがでるだけで操作画面に入れません。
石版を使ってもエラー音が鳴るだけですし…。
 何だか単純な間違いな気もしますがご教授下さい。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 13:54:44 ID:Q62r8qwz
>>447
嵌める石板パネルを持ってないのでは?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 13:55:27 ID:FNzoNon/
>>447
戻ってパズル拾ってこい
暖炉の近くにある
450(p_・q)チラッ 裏スマソ:2009/07/14(火) 20:32:50 ID:gYoyd9uW
買ってきた。初バイオで怖杉なんだがどうすればいい?
BGMが変わっただけで頭が真っ白になりそうになる…

こういうのって慣れる物なの? 少しずつやっていきたいとは思うが。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 20:53:12 ID:HBL0iU9q
馴れるよ
何度も死んで上手くなるゲーム
死んでも比較的近い場所からリスタートできる親切設計だしね
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 23:18:47 ID:Xu2qA5pp
447です。
>448、449さん
相手してくれてありがとう。「四角い石版」なら持ってるです…。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 23:23:05 ID:HBL0iU9q
もう一回調べてごらん
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 23:32:48 ID:gYoyd9uW
>>451
Thanks!
石橋叩きまくった後にビクビクしながら進むから、あんまり氏ぬことはないと思うけど…
思いきって、当たって砕けてみます。

建物入るのこわいorz
開けたドアの裏とか、部屋入ろうとしたらいつの間にか後ろに立ってそうで;;


…すいません。そろそろ自重しますm(_ _)m
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 01:17:46 ID:d3iVCM9Y
「はめるのかな?」
「はめようとしても無駄だ」
「ギャグもわからなくなったか」
(こいつのギャグはわからん・・・)

たぶんこんな状況かと思われます
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 02:29:45 ID:V2KT37HC
鈴木史郎さん、この動画以降にマーセの記録更新してるってことだよね。見習いたいわ
ttp://www.youtube.com/watch?v=8XBAw7uXndE
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 04:28:57 ID:EhKH32xV
ゲームに肯定的な人生の先輩がいるっていいよな。
しかもバイオ4。
そんな俺はPS2版やって今はwii版
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 09:05:21 ID:jn7LXv58
>453さん
447です。いけました。皆さんありがとう!
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 15:45:35 ID:tFR3Zcob
ニンテンドーチャンネルで今まで遊んだゲームの総プレイ時間が
見れるようになったけど、バイオ4ダントツトップの830時間やっててワロタ
さすがに最近やってないけどちょっと愕然としたわ、そのわりに上達してねえし
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 08:56:35 ID:cp82IJiV
時間はおれも断トツトップだったわ。
ランクがシルバーだったかブロンズだったか、あれが納得いかん。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 18:07:21 ID:p3tPSJ52
超初心者です。3-1から4-1辺りまでマグナムとマインフロアーの弾は
ほとんど入手できませんでした。今後もこういう状況が続くんであれば、
購入しない方が良いでしょうか?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 18:40:09 ID:Wgn9XnBq
>>461
持ってない武器の弾は出ないんだぜ
持ってない武器の弾がでるのは固定置きだけ
マインスロアーは安いし手榴弾の変わりに使えるし何より楽しいからオススメ
マグナムは拾えた奴を持っとくぐらいでいいかと
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 19:00:44 ID:H8sCrEq0
任天堂チャンネルって何だ?

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7022112
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 23:40:39 ID:Wgn9XnBq
>>463
宣伝乙
ニコ厨に媚び売るカスは死にさらせ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 00:29:29 ID:lT1lNiCX
>462さん
 そうだったのか〜…ていうか実は武器屋に入った時点で購入しちゃって
ました。にしても予備弾装が20発位しか手に入んなかった…。
 4-3の2人の巨人のところでマインフロアーの本当の強さを知りました。
デカキャラの体に直接撃ち込む事ができるんですね。
てっきり遠くの床にグレネードを転がせる程度のものだと思ってました。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 01:11:04 ID:1Qfn3KA1
>>465
武器には弾数制限があってだな(例外もある)
マインスロアーは弾数制限が厳しい
多分10発持ってたらもうでない
あとマインは敵に直接差して使うもよし
増援出そうなところに撃ち込むもよし
って感じの武器だ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 15:38:12 ID:i+damg1m
どうやってライフル使ってパンツ覗くんですか?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 18:08:06 ID:7i8Xph0h
>466さん
貴重な情報ありがとう!
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 21:09:01 ID:X3tkDF8O
マインは装填と所持で合計9発位だと出るかな?
10発だとドロップがぱったりととまったような気がする。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 19:14:12 ID:N2+eBUwn
皇帝差あるところで "待て"する

"やや"離れて狙うだけ

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6861718  ←24:20〜
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 19:00:41 ID:0hvHX/Ix
マインスロアー買ったど

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6816705

かちまりに打ち込むと爽快p(^−^)q
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 22:35:31 ID:g4i5+6wf
アマチュアをクリアしてTAOやってます。
今チャプター3で中庭を抜けて食堂の手前なんですが、ライフルなんかを売ってボーガンを買っておいたほうが良いですか?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 12:51:47 ID:5iesuT6K
>>472
ボウガンは高いし弾拾えないから買わなくていい
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 19:15:11 ID:6MEW9oP4
ボウガンは即爆マインと思えば便利だよ
場所取りすぎるのが難点だが
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 19:58:13 ID:5iesuT6K
>>474
初心者には要らないと思うが
場所とるし弾少ないうえに使うところない
476472:2009/07/23(木) 21:54:24 ID:Ul6NqA6W
>>473-475
貴重なご意見ありがとです。

戦艦を壊したところでお金に余裕ができたので、一応購入しました。


まだまだ精神的には慣れないので…少しずつやっていこうと思います

くだらない質問してすみませんでした。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 09:01:51 ID:BiuQKT6K
軍曹に使っちゃえ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 16:53:03 ID:THxZnJGk
プロ1週目の 水の間 いや〜死にまくった。

まだ、クランク戦が残ってる(゚听)

ここまででエルヒで結構てこずったわい
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 17:04:28 ID:uF+4WUix
水の間はショットガンで邪魔なやつダウンさせながら奥の部屋に行けばよかったじゃない
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 17:17:21 ID:L2qFkcs9
クランクはアシュリーを左から登らせるといいよ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 18:49:36 ID:WgbHD6oa
ザワールド展開すれば苦もなく前半はクリア出来る
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 10:26:30 ID:eNJoJ4fP
長方形浮かんでくるとこで戦おうっと('∠')

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7703993

邪教徒はバックドロップがげせんな
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 00:49:18 ID:KSFQfKqj
Wii版ってシステムデータ一つしか作れないけど、システムデータって
1のファイルにクリアデータあって2のファイルで始めからやると
クリア特典はあるのですか?
なんでセーブデータ分けれないんだよ。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 10:08:52 ID:Z0TYQnVz
セーブデータって一括管理されてるよな、あれはホント今でも疑問
普通に個別に削除できるようにして欲しかったよ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 11:53:49 ID:sBJ8VBLC
別のスレだが
パソコンで操作すれば
出来るんじゃね?
みたいなことが書いてあった
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 11:58:44 ID:tH/0gbE0
PC上でも 1ファイルなので編集できない

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm257917?top_flog

と思ったけど
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 20:30:38 ID:25F7pH5+
水の間で数匹倒して部屋出ての繰り返しをする俺はへたれ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 21:17:36 ID:vDihdGHG
初ATS気付いたらショットガン一回も使わずにクリアしてた…
弾出ないしライフル便利すぎ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 00:14:28 ID:NJz2EoY6
>>487
それも戦略。
そんなの思いつかずに玉砕し続けた俺は何なんだよw
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 20:13:33 ID:tUVrpH45
酒飲んでWii
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 09:10:57 ID:BE395s0e
バイオ ホーは、ガラドール×2 のとこが最難関だ

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7783001

ダジャレですかいな(-.-)
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 16:09:10 ID:QWEH9/4m
>>491
かぁいい
何人だ?

酔っ払ってWii
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 09:52:57 ID:12GlhCah
皿猿戦で 無限カマドウマ倒して 金(弾)稼ぎ

出が悪くなったら、タルとか壊してアイテム回収

やるっしょ?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 11:58:50 ID:8SKLDv1U
>>493
めんどいからやらない。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 22:21:30 ID:NWpvcWoR
めんどいからロケラン
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 03:28:37 ID:9x0D8nMd
俺もやんないな
弾なんか腐るほど余るし
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 03:42:42 ID:hbCD+0Ys
お前が知ってる無限沸きポイントはそこだけか
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 08:44:13 ID:u5DTDevr
教会の鐘鳴らそうぜ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 10:02:59 ID:FkSLh+Fg
>>498
4回くらいは出て来るんだっけ?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 13:02:21 ID:+pKvWT/m
>>493
1周目は心配だから、ケースいっぱいになるまで拾うわ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 13:08:48 ID:J2xIu34q
Wiiはそんなに出るんかいな
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 01:16:01 ID:VP3rge2/
>>499
1回ごとに1発撃てば4回分の増援になるけど、1回にまとめて
2発ずつ撃っとけば前と後ろの増援を計2回で済ませられまつ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 17:09:50 ID:umoTuedR
これ、村中央(夜)が一番こわい
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 01:07:13 ID:L3cplSeK
わかるわーそれ
しかもあのテンション下がるBGMのおかげでかなり萎える
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 01:24:16 ID:i49y5yct
寄生体が多い(ような気がする)から嫌なんだよなーあそこ
しかもアシュリーもいるしトラバサミはあるしで初見はパニくった
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 01:36:32 ID:cj64ERfl
駆け抜ければ一瞬
アシュリーがトラバサミに引っ掛かったらリトライ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 01:50:44 ID:EYCTKt7V
見にくいわな
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 12:13:47 ID:k8+NLhQG
2週間ぐらい滞在の予定で親戚の家に来てて、こっちにWiiはないけどスレ見てたらやりたくなってきた;
GCかPS2版を中古で買おうと思うんだけど、どっちがいいかな…?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 13:54:48 ID:zmaH1slF
オリジナルの良さはGC
追加要素の多さはPS2
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 20:23:47 ID:6oIQxr9f
タイムの速さはWii
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 23:50:13 ID:zmaH1slF
頭撃って、蹴ってりゃいい
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 15:36:39 ID:UI+xneuu
ドアで待つ→敵が集まる→ドア蹴る→怯んだ敵を蹴る→マインスロアー→扉閉める。
何ともいえない気分になる
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 17:50:14 ID:k+K+Bp1S
本編サドラーの目玉を よじ登って切る時、

ショットガン打ってから登ってるんだが、

効率よくダメージ与えるには もっといい方法ある?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 19:00:19 ID:44C22eEY
限定マインが最強だろjk
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 19:03:48 ID:Ad3RdjHE
>>512
> ドアで待つ→敵が集まる→ドア蹴る→怯んだ敵を蹴る→マインスロアー→扉閉める。
ドア蹴って怯んでも、そのまま蹴る事は出来ないじゃん。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 12:54:33 ID:SeghaZF4
そのまま体術出来るよ

確定じゃないうえ下段技のみだが
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 13:30:33 ID:QcM1hOrg
盾をドアで怯ませて蹴って盾破壊すればウマー!
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 23:31:54 ID:rqwSm7kX
蹴ってマインってことは城以降の村人と盾兵が対象か
村人がいんのは4−3だけか。ドアも2ヶ所だけだっけあそこは
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 00:17:50 ID:08ZHe+pV
ま、俺的には3-2のサロン2が一番使えると思うがな
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 03:28:56 ID:RKkRmRSk
>>513
数値で言うと26まで。それ以上与えるとおしまい
一番分かりやすいのは威力無改造のリボルバー2発分か、もしくは威力無改造キラー7を1発分
限定リボルバー1発よりも、上の攻撃+よじ登りの方がダメージはデカい。俺はいつもこの方法
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 17:37:26 ID:4R0lkugA
>>520 なるほろ さんくす。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 17:41:16 ID:jhbwjT7c
>>508ですが、鎧娘の安心感に負けてPS2版を買ってきました。
テレビが小さめのやつなんで余計に照準がorz 青コインが最大の敵ですね(w


隣で見てる妹が「おっぱいのペラペラソース」発言の度に恥ずかしそうにするんで、買ってよかったです

アドバイスをくださった優しきスレ住人の方々、ありがとうございましたm(_ _)m
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 18:20:59 ID:8tE503UJ
妹羞恥プレイとかなんて裏山
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 10:31:46 ID:QwiPyPvL
俺の (心の)いもうと

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7517202

ps版はクラウザー操作しにくいんだよなぁ(ウィーが簡単杉)
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 19:03:28 ID:TLMh7wGh
リモコンの照準がぶれるのですが
何か改善方法を教えてください
TVがでかくて近いからいけないのでしょうか
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 19:14:56 ID:7D4BBqki
>>525
ストックなしのレッド9やマシンピストル装備してるんじゃなければ
手がすごく震えてるとか
まあ離れてやるのがいいんじゃないかな
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 19:31:15 ID:TLMh7wGh
なるほど、頑張ってみます
とりあえずイージーに変えて練習しようかしら
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 01:01:18 ID:OE8kOjLf
すばやく後ろを振り返ることってできる?
説明書無しで安く買ったんだが詳しい操作がわからん
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 01:02:37 ID:6IqUCNo4
クイックターン
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 01:07:44 ID:xSUS3Mfs
下+Zでできる
ってか照準合わすのやっぱ難しいわ・・・
みな快適ってレスしてるけど
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 06:52:49 ID:tfiSNBQg
>>530
そのうち慣れてきてPS2版でやってたのが馬鹿らしくなってくるんじゃないかな
やっぱり即自分の思ったところを狙えるのはでかいよ
それにハンドガンやマシンピストルでも長距離狙撃できるのもいいね
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 11:21:23 ID:r6whYswg
腕付きイス使ってるが 腕固定できるので

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7902939

照準がズレにくい 逆に(腕付き椅子)無しだとバイオできん!
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 18:37:44 ID:rsYQdrYN
ブレ補正が気になるヤツは
リモコンの赤外線を手で塞げ
そうすりゃブレ100%カットだ


やりにくいとかいう苦情は受けつけん
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 19:13:43 ID:w0Zlxwou
Wii版はライフル以外は問題ないだろ

ズームインしてる時に、レオン息すんな!って思うけど





PS2版の射的場でMPがブレ杉てて吹いたw
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 23:39:01 ID:xSUS3Mfs
初めての射的場ついたけど
3500点以上出してもスペシャルフィギアもらえないんだけど><
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 23:49:20 ID:xSUS3Mfs
貰ってたみたい
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 23:49:40 ID:w0Zlxwou
SP入手条件は全ターゲット(アシュリー除く)命中だったような…
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 06:21:50 ID:LgFpu8yu
なんかゼルダに慣れてたからマップなくて方向が把握できない・・・
まぁ攻略サイトのマップ見ながらやってるが
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 12:10:41 ID:EyaMMYOY
っ@ボタン
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 15:04:40 ID:iQla0JJS
プロでもスペコス2だから楽チンと思ったが、単独の時は意味が無いわなそりゃ
クラウザーでてこずってたけど、ナイフのみでやったら簡単すぎてワロタ
次は砦か、マーイク仕事しろよー
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 15:50:13 ID:2AGlkT/N
マイクは最悪の登場人物。
ゲームの楽しみを奪う悪い奴だ。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 22:35:10 ID:LgFpu8yu
イージーでクリアーしたんだけど
特典各種頑張っても次ノーマルで再開してクリアーした後でも特典武器やら使えないのかな
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 23:03:57 ID:cVCUaZI9
セーブデータで再開→得点武器使用可
ニューゲーム→得点武器使用不可
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 23:11:00 ID:nb74M+Co
>>525

センサーを下に置く

設定で感度を変える

てか説明書読め
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 00:07:31 ID:ZQ2DonXW
アマチュア選んでキャンセルでマーセでウマー技ってwiiでも使える?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 01:33:56 ID:Eat+ebqf
>>545
そんなのすぐ試せるだろ。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 01:56:32 ID:ZQ2DonXW
wiiないっす
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 03:37:22 ID:34l96F9b
じゃぁ質問するなよ。w
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 19:14:30 ID:WAxFMkFi
ウィーにバグはない

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7935099

有ってもよく知らないけど pcはキャラ改造できていいな( ̄ω ̄)
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 13:21:29 ID:zVTfn7pr
パッと思い付くだけでも六つはある訳だが
(その中、2つはWiiのみのバグ)
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 13:53:42 ID:ClVVCLoV
ダイナマイト拾ったが使わずにクリアしてしまった…
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 15:55:10 ID:p78Rb7OR
スパイダーサドラーが目玉閉じてる時

なじょしたら海岸するの? 爆発系意外で
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 18:49:52 ID:aLCqjIZ5
日本語でおk。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 18:48:26 ID:CFaarUIF
>>550
SAショットガンで高速化のバグで有名じゃないのかな
すげぇ便利なんだけど
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 18:33:00 ID:bPRzZb0Y
プロのサドラー強くて倒せないから、ロケラン買ってしょっぱなぶちかましたのに、ダウンするだけだった
でも仕方なく普通にやってたら倒せた。
体力半減でエイダが特殊ロケラン寄こすんだったよね?普通のロケランは体力1/4しか減らせてないのかね?もしかして
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 18:57:49 ID:0k6ZVI9y
本体目玉に当ててないんだからそりゃ

当てても体力半分も減らないけど
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 23:56:44 ID:kMy04S3L
>>555
つ 手榴弾
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 13:06:55 ID:CAisfFvo
マーセでレオンと栄だの衣装チェンジできるって聞いたんだけどどうやんの?
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 13:52:36 ID:zd+H9856
キャラセレで押すボタン変える
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 14:50:34 ID:CAisfFvo
d!
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 13:34:33 ID:wtOYjANZ
wii版が一番簡単なの?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 15:16:56 ID:l3Zi+HpJ
ゲームとして簡単に作り直されたとかそういうことはない。
だけど、Wiiリモコンで操作性が上がったことによって相対的に簡単になったとも言える。
ただリモコン操作に慣れないってひともいるみたいだし、人それぞれ。
Wii版でもクラコンやGCコンでやれば他の機種とまったく同じ。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 16:39:09 ID:PzpAJJkM
wiiなんて
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 22:47:48 ID:rrhDprIl
念願の2つ目のブルーアイ取得後、ノビスタ7・8匹にリンチされて
何もできないまま死亡・・・・・
キレてコントローラーブン投げたら親父にキレられたw

proのノビスタ嫌い
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 01:13:47 ID:rhqnaKx8
ノビって閃光弾効くっけ?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 21:48:55 ID:T9CN4NVH
>>564殺されて奪われたとしたら誰かに似てますね
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 17:30:30 ID:qpp4C8M+
今日これを買って城入ったとこだけど、5回は死んだorz
PS2に変に慣れているせいかやりづらく感じる
でも画質は結構キレイになって買って良かった。早く操作に慣れたいもん
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 22:07:31 ID:iJZBj+jC
もしかして
wii版って普通のコントローラに
慣れた人ほど
とっかかりにくい?
(GCコントローラはない環境の場合)
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 22:42:50 ID:LTLiMQ9T
PS版やGC版でマシンピストルばっかり使って
もうマシンピストルは扱いが体に染み付いてるぜ!
ってそんな人ならひょっとしたらいつまでたってもうまく狙えないとかあるかもしれないけど
普通の人はちょっとやればすぐリモコンに慣れるんじゃないかな
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 11:17:03 ID:i4knRO6S
久々にマーセで、レオン港10回くらいやった。

回転のこぎり強す。 おっさんの回り込みが特に。弓矢雑魚もうざす。

ショットガン 狙い外れるっちゅーに(>ε<)
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 21:00:56 ID:wTthefX9
誰かプロクリアのセーブデータをうpしてくれないかな
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 21:15:30 ID:INiL9ujL
>>571
どこかのサイトにセーブデータがうpされていたはずだが
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 14:50:07 ID:vq+hjlwh
マーセのスコアアタックで後半に起こる
敵出てこねー状態になった時どうすればいいの?
574571:2009/09/10(木) 19:29:21 ID:gjPkwsIk
>>572
探して見つけたが、何故か落とせなかった
誰か再うp頼む
575571:2009/09/10(木) 19:33:34 ID:gjPkwsIk
IDがkwskな件について
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 10:36:37 ID:yYoYdmbp
ウィーは簡単だから プロクリアできるよ

パワーリップルならいくらでもデータあるんだが

メルアドあればデータ送れそうだが(面倒だな やっぱ正攻法クリアしかない)
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 13:34:03 ID:Nqr73kho
女子供のWii
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 17:27:34 ID:eCYxDx+g
「Wii セーブデータ」で検索すればいくらでも出てくるだろ。
あとはSDカードでなんとか頑張れ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 21:59:38 ID:CigtHlMO
データゲットしたが何か違和感感じる・・・
自分のデータが飽きたらやるか
580579:2009/09/13(日) 04:44:15 ID:0UXVCrSw
違和感を感じる理由がわかった
このセーブデータ、チート使用のやつだ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 19:04:19 ID:PKbB9c4U
どんな?
582579:2009/09/13(日) 20:41:48 ID:0UXVCrSw
・金が一周目の時点でカンスト
・一周目じゃあ無限武器が買えないのに持っている
・武器の売却値段がおかしい(シカゴの売却値段より高い)
・プロなのに防弾チョッキを持っている(そのままプレイしたらフリーズ)

現段階で判明しているおかしい所
まだありそう
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 22:53:52 ID:0UXVCrSw
>>582
追記
・TAOで武器改造は不可なのに改造されていた
ついでに売却値段もおかしい


二週目は、ケース内の武器や宝はすべて売れば影響ない模様
プレイ自体に影響はないし、Wii本体もおかしくはならない
おそらくパワーリプレイのデータかも
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 23:16:21 ID:nCOZyxIz
後は改造板の方でどうぞ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 10:22:51 ID:sLHai9Kh
TAOで黄色ハーブ多くね? 赤ハーブより多い気がする

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8223641

3色にしてから売却してるんだが 黄色の方がアマルガム('∠')
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 23:13:15 ID:onOU88ZS
昔、無限マシピスやらマグナムやら持っているセーブデータを見つけた。
意外とつまらないもんだよ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 09:15:28 ID:DYtk6WtX
寧ろこっちが不利になる改造データとかないのかよ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 00:18:49 ID:iBoPpqE+
無限マインなら面白そうだな
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 08:03:15 ID:Jp6toFB3
>>587
っレオン・アシュ、常に体力1

というか不利にするだけなら
ツールなんて使わなくても出来るからな
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 10:37:19 ID:UvDva0Lx
ps2ならプロアク改造できるが ウィーは七面倒臭いからなぁ

psp(srw-ap)改造しようとしたが

ヴァージョン関係やらデータやられる可能性やらで あきらめた(´Д`)
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 10:38:31 ID:LTzB1I6r
ミジンコは改造板にすっこんでろ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 22:50:13 ID:gT/S2FAE
誰か>>591にマインをぶち込んでやってくれ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 01:05:42 ID:LSav9K2K
では私めの無限ロケランを
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 12:46:55 ID:3z6oYNc9
パーマンうぜー

スレタイどころか板の名前も読めないから困る
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 20:13:38 ID:nd7BIEmi
砂時計の檻(おり)ん中で 扉に付いた錠 耐久力有り過ぎでね?

ボウガン邪教徒に撃たれるんだけど。閃光投げてひるんだすきに

と思ってると後ろのノスフェラトゥの爪にやられる(´・ω・`)
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 20:38:16 ID:IaUDtJ70
檻に入る前に手榴弾を装備する
柄の声が聞こえた瞬間当たりに手榴弾を目の前の錠に投げればおk
錠も外れると同時に回りの雑魚も少し片付く

後は檻から出て閃光投げて、ボウガンと柄を掃除する
手榴弾なければマインを代用
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 20:47:03 ID:bjVcjWEk
あの場面の前に入手できる最後の手榴弾がかなり手前のほうだから困るよね
たまにやるとやっべ手榴弾使っちゃってるしってなる
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 21:27:23 ID:nd7BIEmi
やっぱ榴弾系か 今までは閃光+マシピスやってた

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8335282

>>596,597 thankyo。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 05:35:08 ID:/sD60544
夏にボーナス出たんでWii買ったの
0、リメ1、クロニ、4買って
前2つヤリコミクリアして
つべに上がってるナイフレクチャー見てから
その気になった俺はナイフクリアに挑んだのね
カタワになったかと思った位操作性違うくね?
ps2クリアしてただけにショックだわん♪
これクラコンなら何とかなんの?
クロニはビニール破ってもないわ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 10:54:43 ID:AyASs3Xz
確かにPS2とWiiヌンチャク4は

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8376811

比較にならないほどの難易度差があるな 岩避けも雲泥の差やわ(´Д`)
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 01:07:30 ID:P5nlEWlu
リモコンだけ入力判定が難度モードに関わらず
ゲロ甘だもんなw

操作性がどうこうなんて話ですら無い
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 10:51:47 ID:cGevEGDC
Wii値下げしたし、PSPgo買うよりバイオハザード4とセットでWii買っちゃおうかな・・・
値段でもWiiとバイオ4のほうが安いw
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 22:39:55 ID:oCR6vI4l
買って損はない
これは本当に面白い

リモコンで狙うのが楽しいし、そして究極の空耳ゲー
アマチュアでもお腹いっぱいになる
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 22:54:17 ID:jOVeBd+Y
オッパイノペラペラソース!!!
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 08:47:27 ID:hMt6rTvn
ウンコダステロー!
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 14:31:52 ID:UpU+4nwH
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 22:53:23 ID:lhVhxbxr
マジな翻訳をすると
>>604は「八つ裂きにしてやる!」
>>605は「よそ者だ!」

誰か「モリネズミ・・・モリネズミ・・・」の意味知らんか?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 01:00:02 ID:di9yKmkJ
「森泉がプラーガ射たれて鼠のコスプレしながら怪しい宗教活動しています」
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 08:30:33 ID:p6kAKQF1
なにそれこわい(´・ω・`)オッパイこわい
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 19:37:29 ID:DV15CjcA
>>607
マジな翻訳wテンプレサイト嫁
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 23:24:53 ID:Cfgp8v2C
おれは
モロダシミ〜
って聞こえる
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 06:16:36 ID:BPm3ccY8
ノーマル一周目の古城なんですが敵さんが弾を落としてくれません。
良き稼ぎ場所があれば教えて下さい。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 11:58:25 ID:hJ17ihKs
>>612
リトライ使え
商人で装弾数改造すれ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 12:04:15 ID:8edYx9VL
>>612
梯子を見つけたらナイフハメに使え
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 13:40:52 ID:BPm3ccY8
>>613>>614
あーなるへそ
死にそーになったら
プライドなのか漢気なのか直前のとこから
やり直してた(笑)
一周目だからこだわらずにやってみます
ありがとー!
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 16:33:42 ID:slmQFvKd
パニッシャーで 楯邪教徒ひざまずかせ失敗することが多々ある

どの辺狙えば 立膝つきますか?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 17:04:02 ID:/Sc/Q6mU
膝下らへん
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 19:43:38 ID:D8zPzdx5
>>617 やっぱその辺か
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 20:53:31 ID:2ssn8oP/
マーセのクラウザーの変身てどうやんの?
十字キー押しても視点が動くだけなんだが・・・
腕の赤くなり具合って初期状態と一緒でいいんだよね?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 21:05:03 ID:+ST4DcSZ
始まったときの説明よんでんの?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 16:50:03 ID:P/r77k/h
今5-1でリヘナラドール出てきたところ、
サーモスコープ取れるとこまできたんだけど
ライフルなんて使ってなかったし、
今のところリヘナラはショットガン足打ち→ナイフ連打で何とか
対処できてるんだが、今後針リヘナラとか一杯出てくるなら
ライフル持ってた方がいいんだろうか?

ちなみに今はハンドガン・ショットガン・マグナム持ってて
もしライフル入れるならハンドガン売り飛ばそうかと思ってるんだが
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 19:48:51 ID:BFeaNmn1
この先アイアンメイデンってのが出てくる。
ノーマルのリヘナラたんとちょっと違うから、
そいつの攻略に「リヘたんの足ふっとばし→ナイフでハメハメ」
がそのまま通用しない。
そいつを楽に処理したいならサーモスコープだし、
ハメハメを工夫して乗り切るのならそれも戦術の一つだよな。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 23:02:44 ID:bzTV/av9
メイデンはナイフで倍速下段一択だろjk
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 23:21:05 ID:Mc3Q+TDt
まあ倒し方は人それぞれだろ
チェンさんをナイフで倒す人がいればショットガンごり押しで倒す人もいる
自分のやりたいようにやればいいと思うよ

ちなみに俺はサーモライフル派
625619:2009/10/18(日) 12:01:42 ID:+Fg2WQMo
自己解決しました
+ボタンだったのね。十字キーと見間違えてました
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 21:46:36 ID:ZgvMOkvV
北米版GCバイオ4 マーセ エイダ 古城 30万越え

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4794569

08.10.01のやつ。 火炎手榴弾ってこんなに楽しかったっけ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 11:05:35 ID:X+pd4JTq
4は神ゲーだと思ってるんですがアンクロは買いでしょうか?
プレイしたことあるかたの意見や感想などを教えろ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 11:58:05 ID:oJtLTNbr
>>627
丁寧なのか偉そうなのかよくわからないヤツだな(´・ω・`)
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 13:31:17 ID:X+pd4JTq
教えろてください、お願いします
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 19:01:53 ID:V2n91GUj
個人差あるっしょ 好き嫌いは。

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8562876

まあ、俺的にはすぐ飽きたけど(・w・)
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 11:37:00 ID:aPEN7o/X
良く出来てはいると思うがあれはただのガンシューティングだからな。
それなりにやり込んだけど長持ちはしないな。
まあ忘れた事にでもやるかも知れんが安けりゃいいんじゃね。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 00:57:05 ID:pNRn2AQE
ガンサバシリーズを普通に楽しめたなら良作
に思えるはず
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 02:16:03 ID:tHqr64zO
ガンサバのベロニカはただのガンシューみたいでダメだったな
他2作はドア開けたくなくなるくらい怖くって楽しめた
634629:2009/10/23(金) 06:19:59 ID:/f0FbQ7V
皆さん有り難う
とりあえずやってみます
ところで4の本編て
死亡回数ゼロでクリアするとなんか特典ありますか
他スレで思い切りスルーされたので教えろ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 11:16:50 ID:/f0FbQ7V
教えて下さいお願いします
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 17:55:34 ID:1zrg8ieC
最後の「・」は いらない。 …本編でサイレンサー購入可になる。

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8565129

ウィーで劣化してもいいんで 5出ないかなぁ       (↑寺 嘘臭す)
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 22:44:02 ID:O40zleKi
すまんが質問
今度買いたいなって思ってるんだけど、Wiiザッパーとかって使えるの?
純正じゃなくてもいいんだけど、ガンコンでやりたいな
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 23:42:13 ID:+CDXP0/P
4は対応してない。
無理にできないことはないけど苦痛なだけ。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 09:51:12 ID:n5RVntoR
そうなのか
残念だわ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 20:39:56 ID:BdVkHZ4P
>>636
有り難うございます

昨日我が家にocarinaさんを導入しました('A`)
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 08:37:01 ID:7kkFE667
>>636信じそうになったじゃねーか
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 12:24:15 ID:jonqQ3Al
『バイオハザード/ダークサイド・クロニクルズ』
コレクターズ・パッケージが発売決定  2010年1月14日発売予定
http://www.famitsu.com/game/news/1228892_1124.html

●ファン必須の豪華な内容
カプコンから2010年1月14日発売予定のWii用ソフト
『バイオハザード/ダークサイド・クロニクルズ』。ソフトと豪華なアイテムが
セットになったコレクターズ・パッケージと、初回同梱特典の詳細が
明らかになったのでお伝えしよう。

初回版には、本作に登場するキャラクターたちのディティールを詳しく収録、
ゲームの世界をより深く楽しめる小冊子『DARKSIDE REPORT』が同梱される。

コレクターズ・パッケージ
http://www.famitsu.com/image/4625/bO8A67rs8p3tI477P9f5I463nTPtT1lG.jpg

初回特典
http://www.famitsu.com/image/4625/ELgFbqUD8CiJ1nhMbW89SonUnWU9RgFL.jpg
http://www.famitsu.com/image/4625/RPkk1Qqy4A1XJ7y8mdZa5P1ikogeqEb2.jpg
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 09:19:36 ID:uU5OuKhc
正月前に出そうぜ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 01:49:02 ID:LMQtfYWn
ばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばぱばばぱばばぱばばばぱばばばばはばばばばばばはばばばば
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 15:24:58 ID:UDQqwHnb
Wiiで面白いソフトはバイオ4だけやな 

まあwii持ってないがw
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 17:15:38 ID:enSyipT2
おれもwiiもってないけどソフト買った
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 18:09:14 ID:Qg3+dAsc
>>645-646
俺がいる
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 07:29:48 ID:HEFBEJeW
ノーマルクリアのセーブデータを手に入れたので
1年ぶりにやり始めた。
村中央で2回死んだ。

しばらくやらないとだめやね
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 01:25:40 ID:vh6TDy0B
>>648
2回でよかったなorz
マーセの敵の動きと違うよおまいらなんでそんなに機敏なの
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 14:19:03 ID:NOh/0LtB
wii版バイオ4で残虐制限解除って出来る?
出来るかだけ教えてくれ

可能なら死ぬ気で調べる
出来たらセーブデータうpする
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 21:16:14 ID:/ZtKDJzN
チート使えば可能じゃね?
チート無し(トワプリバグみたいな)は聞いたことがない
後北米版を買うとか

・・・全然アドバイスになってない(´・ω・`)
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 00:45:42 ID:z92puEEn
>>650
出来るよ
いくつかあるらしいから頑張って探して下さい
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 11:52:42 ID:DFhtyixj
>>650
制限解除でプレイ自体する事は出来るが
セーブデータに残るかは分からんな
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 19:44:38 ID:Z4/RUg66
650だけど・・

関連スレで既に残虐解除はやってるみたいだね
バージョン4.2Jで無事成功した
多分、無改造Wiiでもセーブデータだけで反映されるっぽい

色々データ出し入れしてたらオリジナルが消えて
まっさらなセーブデータしかないけど
いる人いたら
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 15:46:25 ID:jdUoNUl9
だれもいない・・・(・ω・)
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 22:46:28 ID:SBiYdKWu
>>655
やらないか
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 02:08:50 ID:vo6WZjrc
>>654
改造板でやってろ

っつーかその手のデータはとっくの昔に出回ってるから
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 07:47:06 ID:8Yv16HWt
>>654
ください
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 11:15:54 ID:03BeuUVe
Wii無改造で出来るんなら欲しいかも
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 13:31:23 ID:joF2kZtw
制限あり、制限無し版2種類出せばいいのに
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 17:07:06 ID:TVNRYXfV
海外版をどうぞ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 22:22:33 ID:wBXYxEiX
海外版=北米版のみって思い込んでる人多そう
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 08:26:58 ID:KW4MjfEZ
PS2版みたいにPARあれば北米と同じく頭バーンってなるんです?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 10:56:21 ID:rTVxodml
残虐解除すれば頭部破壊はもちろん
チェンにやられると首が落ちます
また、ノビタの酸で死ねば顔の一部が溶けて
頭蓋骨見えるし、
雄三のハサミで死ねば体が真っ二つになります
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 15:20:27 ID:IXqTGihr
あとバルログのストレートまともに喰らうと頭貫通して腹にとどめとかな
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 22:26:34 ID:+Kx3N7bM
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 19:29:47 ID:O04IdbE3
きもおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおすっ!!
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 08:16:47 ID:E/biMA3J
>>654
まだ居たらください
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 15:07:26 ID:e92kGBE+
撃退数って頑張れば1000いく?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 00:32:37 ID:vEP6/+YT
改造コード使った友人の撃退数が9999だった
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 00:34:24 ID:vEP6/+YT
連レスすまん
答え方間違ってた
マップ移動とか使ってガナード復活できるから根気次第でいく
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 01:56:57 ID:K74nbXCL
復活するって言っても限度はあるだろ
正規の手段で手軽にいくらでも稼げると言ったらサラザール戦の無限沸きじゃないか?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 08:23:54 ID:Movrm/Ty
アレ、撃退数に入るんか?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 16:34:40 ID:hCJ5MRV9
オッパイノペッ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 08:35:38 ID:g9Imc34f
ヌンチャクでやってると、持ち方が悪いのかBボタンで銃構えてAボタン押す時によく照準がズレる・・・orz
なんか良い持ち方ご教授きぼんぬ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 09:31:29 ID:+Nh03RJq
殿様のひじ掛けみたいなの用意する
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 17:24:19 ID:6qlfxVAN
レッド9のストックのように考えてあげると幸せになれるかも
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 19:41:17 ID:OW3U8xCf
胡坐を肘掛代わりだろjk
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 21:47:13 ID:6qlfxVAN
>>678
その構え方可愛いよね
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 10:21:31 ID:tMEbtS8E
もっこりほおづえ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 04:20:04 ID:p3QQL8gb
ルイス小屋の籠城戦で、早くもナイフ縛り挫折しそう…
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 11:07:50 ID:rMadHdmN
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 21:39:58 ID:sUR+wHor
黒澤はもう面白い存在になってしまっているな
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 21:40:07 ID:sUR+wHor
誤爆
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 05:23:01 ID:2IE0Ilzn
wii版難し杉ワロタ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 10:08:36 ID:ku0G7ARy
>>685
慣れるとすごく簡単に思える
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 10:44:04 ID:89A6zxuY
>>685
そこでwiiリモコンですよ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 23:08:50 ID:o9EtpNqg
今まで14inchのテレビデオ使ってて32型買ったら ポインタカクカクしすぎてやりづらい

古城マーセのスコア平均3万さがった(*_*)
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 11:48:16 ID:aobxCvRe
ブラウン管から液晶は慣れが必要だわ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 11:01:03 ID:tF77e4tK
慣れればできるもんなのか?
ライフルなんてヌンチャクちょこっと動かしただけで かなりズレるど(゚听)
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 11:47:09 ID:hqElKBl7
>>690
ヌンチャクスタイルでライフルの操作が難しいのは仕様です
その代わり、なのかどうかは知らないがハンドガンなどで遠くを狙うことが容易になってる
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 21:15:27 ID:BDC4fgb9
液晶だと長い事やってると画面ぼやけて見える様にならない?
俺の目がぼやけてんのか液晶がぼやけてんのかどっちだと思う?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 23:39:45 ID:b+jeIOu1
悪い事は言わないから、ゲームは程々にして眼を労りなさい。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 09:54:24 ID:yD0iB+L1
>>692 白内障 緑内障 加齢黄斑変性
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 14:44:46 ID:YJRZWEfa
Wiiのバイオ4をゲームキューブのコントローラで
やるとかなり難しいって本当なん?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 17:05:46 ID:jzbiSSM5
シカゴタイプライターが欲しくて本編(easy)をクリアした後、エイダザスパイをクリアしました。今、本編のnormalでやってるんですが、シカゴタイプライターが売ってません。何でかわかる方教えてください。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 18:46:44 ID:VQbYPhEn
>>695
本当
敵の出現数も多いし、集まってくるスピードは北米版並みに早い
その分、ナイフの威力は他の機種より高い

>>696
もう一つのエイダストーリーはクリアしたか?
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 19:05:08 ID:jzbiSSM5
>>697
クリアしました。本編のeasyのクリアデータでやるとシカゴタイプライター出るんですけど。何でnormalだけ出ないんだろ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 19:22:31 ID:bgfu176a
一回クリアしないと出ない
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 19:38:31 ID:Ts4LbgX6
イージーでクリアしたのにノーマルでクリア特典貰おうなんて甘いぜ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 19:40:52 ID:jzbiSSM5
そうでしたか。甘いですよね、すみません
ありがとうございました
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 22:11:38 ID:sNfxjtKU
>>697 コントローラ変えると敵の出現数も変わるのか?
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 22:50:53 ID:VQbYPhEn
>>702
変わらない
操作性が難しくなる・・・かも
(アイコン表示がリモコンと同じで若干迷う)

Wii版は敵の出現数が他の機種よりも多いから
PS2版と同じようにできるって思っているとすぐ囲まれたりする
増援のタイミングも違う
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 16:12:35 ID:pvuTsz35
マシピス縛りって可能?

ほとんど落とさないよね
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 04:48:07 ID:+XUmLqPS
ただ敵の動きによって難度が明確に変わるのは
マーセのみ、それもハイスコア目指してる時ぐらいで
他は余り変わらない
未だに他ハードの方がムズいと言ってるヤツもいるぐらい


嘘だと思うヤツ
各ハード毎の一度に出現する敵の数を
何も見ずに素で言ってみやがりるれ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 03:44:39 ID:m2RiFtoU
ハードによって動き方がか、それなら俺も心当たりがある
ナイフ構えてチェンが切りかかってくる時に攻撃して蹴りコマンド出すあれなんだけどさ(神風の動画でよくやってるチェーンソーの倒し方)
あれPS2版では俺もほぼ100%成功するんだが、wii版でやると丁度攻撃するタイミングにフェイント(なんか挙動みたいな動き)
かけられて攻撃しても怯まずにそのまま首チョンパされる事がよくある

まあ、早い話PS2版と動き方が若干違う様な気がしないでもないんだけどこれは単に俺の気のせいやらやり方が間違ってるんかいな?(どちらも難易度PROで誘導の仕方も一緒のつもり)
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 10:59:26 ID:XGMUZKKy
GCとWiiでも違うのかいな?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 14:35:35 ID:Ed+cHGXV
>>704
ナイフなしだとクラウザーが鬼門じゃないだろうか
弾よりも時間制限がきつそう
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 15:58:26 ID:F48t8Cnx
本体と一緒に買ったけど思いのほか操作が難しい
イージーで殺されるとは思わなかったわ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 16:12:28 ID:+rJPcX6C
慣れれば他の機種より簡単よ
一度に出てくる敵の数は増えてるけど
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 03:13:27 ID:1Pzdi6+2
今、『笑ってはいけないホテルマン24時』 BDにダビングしている

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6644700

録画SPEED×1は萎(な)えた TVの電源も消せない 哲也だお(´・ω・`)
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 15:48:24 ID:m6huoQEK
>>710
慣れてきたらかなり楽になった
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 16:03:49 ID:2/mGc+t8
ショットガンの家で篭城戦の動画みてワロタ
敵多すぎw
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 16:06:04 ID:2/mGc+t8
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 16:16:25 ID:m6huoQEK
>>714
なんだこりゃw
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 16:59:15 ID:3T3P42Ji
クラコンプロ使ってみたら、右入力しようとしてもどうしても右斜め下入力になってしまう・・・
レバーの位置が個人的にちと右下杉る
まあ、これも慣れか
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 18:16:57 ID:VKgGGjF8
>>714
無双かよw
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 22:36:42 ID:xVdpiznx
中古だが19800円と安かったんで買ってきた。
おまいらよろしくな。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 00:13:12 ID:xNTuoFFQ
>>718
どんだけプレミアついてんだw
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 22:34:47 ID:qwn/r3h9
本体が買えちゃうんじゃない?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 10:36:22 ID:iXzuT5NQ
限定マシピス+マイン縛りノーダメはじめました^^
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 20:47:51 ID:YQR59dg+
姉さんがいつの間にかWiiを箱にしまってたから拝借してデビューしたね
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 02:42:09 ID:Ef1lIg4E
プロのヴェルデューゴが倒せん・・・
初期マグナム5発
途中まで改造ライフル14発撃ち込んでも倒せんわい
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 04:06:29 ID:P0coOnqG
>>723
凍らせてからやってるか?
冷凍にロケランで速攻だあよw
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 00:29:46 ID:LFS+WBvT
ハンドガン、ナイフ、マシピス使わない縛りマジオモシロイ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 20:49:39 ID:hRbk7Kt1
age
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 17:08:18 ID:lA7CZhI1
age
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 19:00:40 ID:XCv+Oc39
これって銃みたいなのでできるの?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 20:58:14 ID:iBGOmpba
それって銃型のコントローラーじゃなくてアダプターにWiiリモコンセットして
銃を撃つ構えをして操作するものじゃなかったっけ?w
だとしたら本体はWiiリモコンなのでWiiの全ゲームで使えると思うよw
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 00:31:35 ID:ACqCJ65w
一回でいいから銃型のやつでやってみたいな
無駄だから買わないけど
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 14:43:29 ID:pWrpkCPb
でもAボタンで射撃なんだよなこのゲーム。
732:2010/03/04(木) 14:53:19 ID:g3er/uMX
だからwiiザッパーでできるのかよ・・・・
できるなら購入するんだけどなぁ・・
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 01:28:34 ID:gYpdUDF0
wiiリモコンってガンコンと同じだよな
ガンコン使ったことないけど
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 13:00:31 ID:GJnuooI+
>>732
ザッパーのトリガーはBボタンになるから出来ねー。
それにメニュー画面とかも出すの困難でしょ。
ゴーストスカッド以外にまともに使えたことねーよ。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 10:02:14 ID:RmQSmiKl
ほす
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 12:41:00 ID:VElHZyVL
PS2版とか動画で見たけど、銃器の照準のズレが激し杉る感じがしてワロタ
あれどういう条件でなるのか知らんけど急にガクンとあり得ないくらいズレることあるじゃん

嫌だな、あれで担がれてるアシュリーとか絶対撃ちそう
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 15:05:07 ID:O95GPnXQ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 22:58:32 ID:YGLgqFEj
>>737
なにこれかわいい
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 00:29:24 ID:NdoUKAfy
オワタ式を見てやりたくなったので買ってきたよ
ノーマルでもきついなこれ・・・
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 01:13:14 ID:Za3PdXKH
動画見てるならコツは分かるだろうし
慣れればチョチョイのチョイさ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 19:52:58 ID:NdoUKAfy
村長あたりからきつくなってきた・・・
イージーで最初からやるのもありだろうか・・・
寄生体恐いよ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 17:07:43 ID:ouTuVIkp
尊重辺り? 村長倒したならしばらくは楽なはずだ がんがれ。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm10665033
寄生体は離れてライフル!!
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 09:49:58 ID:3mNZ2vHJ
水虫ができたお(´・ω・`)
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 21:25:48 ID:5oWkOccB
やっとクリアした・・・
疲れた・・・
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 10:26:09 ID:NGewz5mL
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 16:57:38 ID:+VdHuQoN
レーザー取ったけどこれじゃつまらんな
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 02:14:27 ID:jmyERi1f
まぁ入手条件も大したもんじゃないし・・・・
シカゴも一発一発の威力が高過ぎて面白くない
連射機なのに連射の必要がない
ハンドキャノンも微妙だし、無限武器はハズレばかり
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 12:26:24 ID:UUn6zOG8
このゲームは逆に縛るとお楽しみが増えるよね。
武器が強くなることで嬉しいのは初回プレイのチャプター5だけ。
結局、縛るか攻略法を研究していくのが一番の醍醐味を味わえる気がする。

ショットガン、ライフル、マイン、レッド9、マシピス、手榴弾、体術&ナイフで
普通にプレイするのが楽しい。特に4はナイフが強いのがいいよね。
あと、ハシゴ、柵、ドア、でハメるのも楽しい。敵が丁度よい具合におバカなのが嬉しい。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 23:32:56 ID:DiD7tbTo
本編長くて面倒なのでマーセナリーズしかやってない
記録が伸びないのでマーセナリーズもやめちゃった
でもバイオ4は面白い
正しくは面白かった
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 23:27:31 ID:ChnwTFo1
>>747
無限武器なんてそんなもん
個人的にはハンドキャノンは好きだけどね
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 13:55:22 ID:XacvUwmQ
クラコンでやるときにPS2と同じボタン配置でやりたいんだが
キーコンフィグできない・・・よな?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 22:03:56 ID:utrw2BAi
ショットガンセミオートのバクやったあとにライフルつかってみたらワロタwww
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 00:12:42 ID:JQdNK6NC
>>688
液晶でしょ?液晶は遅延があるのだと感じが操作感が変わるよね。
プロ10週以上したおれもフフーンw楽勝って油断してたら
最初の家あたりのおっさんにやられたもん
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 04:17:31 ID:yO0MwaIV
買い?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 23:48:13 ID:WDxUTqXT
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 02:25:30 ID:5+eXV2aJ
このソフトのためだけにwiiを買う価値があるけど今は2000円かよ。
ネット動画でみてほれてwiiごと買ったんだがそのときは4000円だった
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 03:49:07 ID:QNZBuLLj
>>755
2000円なら買うわ。
>>756
まじでか……楽しみだw
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 02:39:22 ID:heWsgmMd
買った……
何かあったら宜しくお願いします。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 06:10:46 ID:ZEHVH1T4
邪教徒が背後に近づいた時に発する「ふへへへへへ」って、笑い声の声優さんを教えて下さい。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 13:18:28 ID:s+/wMpm6
マリオのためにwii買ったけどバイオハザード最高に楽しい
久しぶりにゲームにハマって毎日早く家に帰りたい
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 20:46:45 ID:TO9FYCmx
今TVで鈴木史朗がバイオ4Wiiのマセーナリーモードで11万点取ってたんだけど、どのくらい凄いのかバイオ4やった事ない俺にkwsk
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 23:32:25 ID:eNLvZvNN
バイオハザードを使った授業ってどんなんやねんw
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 03:49:47 ID:vYs1ZbIX
箱の中に入ってる動く袋なんなの?
キモイから撃ったが良かったのかな?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 23:38:14 ID:EidSpVnl
ああ...うん..
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 23:40:46 ID:EidSpVnl
Sageわすれすまん
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 00:50:11 ID:Kq/aAupo
>>761
まあそれなりに慣れたプレイヤーくらいのレベル。
下手ではないが、上手いとも言い難い。
ちなみにトップレベルのプレイヤーになると30万を余裕でオーバーする。
767766:2010/07/23(金) 00:51:11 ID:Kq/aAupo
ageてしまった、すまない。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 10:17:20 ID:0JTAYmr4
72歳プレイヤーではトップだろうな
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 17:37:51 ID:IoXUXh/M
クイックターン使ってなくて驚いた
誰か教えてあげたらええのに
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 08:24:29 ID:71PDBrLt
>>761
年齢を考慮したらかなり凄いと思うよ。鈴木氏の若い頃なんてゲームなんか存在しなかっただろうし
あとキャラとステージが解らんので何とも言えないが
私がレオン港でそれくらいの点

これをすげえ!と思うかまあ普通じゃん?と思うかはプレイヤーそれぞれ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 08:37:30 ID:8e4rHAsy
小学生なのに物理が出来る、とかそんな感じだな
それに対していい大人が「俺でも出来るわw」ってのは
すごくみっともなく感じる
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 12:28:32 ID:+Q1yutsr
レオン村で150000越えは普通?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 03:51:16 ID:u+DPLg3U
割と普通
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 07:54:29 ID:m6yxCt/l
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 20:13:29 ID:GfPCqF5B
>>772
かなり上手いよ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 03:47:28 ID:qn0PHfE9
(ーー;)
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 12:06:19 ID:hEKhYSC5
777getか。

PS2でバイオ4にはまって、PROクリア、ハンドキャノンまで取ってやめていたが
別ゲーム欲しさにWii買ったはずが、ついでに買ったWii版のバイオ4にはまり、さっき
PROクリアしたので記念カキコ。


778777:2010/09/25(土) 12:12:17 ID:hEKhYSC5
ちなみにWii版PROは嫁の方が先にクリアしおったのでちょっと悔しいw
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 09:20:50 ID:lEe15nvu
イージークリアしてノーマルでやってんだが、リヘナラさんの為にライフル買ってみたがあまり役にたたなかった
近づいてショットガンで余裕だな
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 14:28:39 ID:OkQCWQSS
初めてリヘナラと遭遇した時はパニクったw


あんなん学校とか会社に出てきたらって妄想したらちびった。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 15:02:46 ID:lEe15nvu
最初リヘナラさんの下半身吹っ飛ばして、マシンガン連射しようと思ってたら飛びついてきたのはヤバかったな
3分間心臓がバクバクいってて死にそうだった
いらついてロケラン買ってぶっぱなしたな
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 13:15:49 ID:paVXe6+R
エイダザスパイをクリアしたんだけど、シカゴタイプライターが
売ってない。
本編クリア後の2周目スタートじゃ出ないの?
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 18:21:35 ID:CI89smfc
アナザーオーダーしか売ってねーんじゃね
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 19:15:00 ID:7FQ4KmFJ
エイダザスパイをクリアしてからセーブを忘れてなければの話だが、
エイダザスパイをクリアすると、アナザーオーダーの2週目以降でシカゴが買える。
アナザーオーダーをクリアすると、本編の2週目以降でシカゴが買える。
本編で使いたきゃまずはアナザーオーダークリアしてね。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 12:06:15 ID:aq1FQedi
バイオ4改まだー?

それまでに4Wii買ってプレイしとこ
786NAME OVER:2010/11/03(水) 12:52:17 ID:gmcwgFHd
proクリアしたらPRなんとかでてきた
一番新だのアイアンメイデン
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 17:16:40 ID:ATYpR+4h
黄色いハーブ取ったら調合して体力の上限をすぐ増やしちゃってもいいですか?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 20:02:36 ID:6tZTgFDe
どうせなら、1発2発食らってから赤+緑+黄セットで使うといいよ。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 14:05:19 ID:iEZ61h/f
リヘナラって最初ライフル急所狙撃でしか倒せないと思ってた。
だから悪夢のように怖かったよ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 22:41:17 ID:jzQCAXhn
買ったんだけど難しいな
あとWii自体が初めてだから姿勢が疲れる
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 00:26:13 ID:wLLdFfSX
wiiとバイオ4買い戻しました! 残虐規制解除データゲットして始めたけど、鳥肌立った!
セーブデータだけで規制解除できるってすごい
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 12:49:00 ID:GxE3fvm0
現データを改造できないのかなぁ。
まあそれは保存しといて1から始めるのも乙だが。
それでも苦にならないゲームってのがやっぱ凄いな。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 00:26:06 ID:Bb7hBY1v
PSだとナイフが顔に当たらなくて下手なんだけど
wiiだと少しは楽に出来る?バイオ4最近はじめたばかりなんだ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 00:45:35 ID:2iHUWqf7
ナイフは振るまでのアクションがPSと同じくらいだから関係なにかもしれない
Cボタン押しながらリモコン振るか、Cボタン押しながらBボタン押すか。
間違ってたらごめん
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 00:21:24 ID:aYqZ5VEY
バイオ6は、レオンかな
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 01:08:42 ID:QUC/bUJj
エイダの真の目的が明かされてないからね
レオンもセットで出てくるだろうな
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 13:55:56 ID:4XMNa8VD
PSからようやくwii始めたよ
もう何年もやってるのに
操作が慣れなくて最初のおっさんに殴られた
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 04:17:18 ID:ERbDNgm7
これ画面酔いするね。1〜3みたいな監視カメラ視点の方が良かった
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 12:25:47 ID:rzQEMzxk
自分も気分悪くなることが良くあるね
しかし壁に追い詰めてリモコン振るだけでクラウザー
倒せるのがすごいよな
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 14:43:04 ID:Hxc3DrWz
残虐セーブデータで久しぶりにプロやったら
クラウザーが強すぎて何十回も死んだw
選択難易度とは違う内部的な難易度なんてあったっけ?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 18:54:10 ID:Ys9pegyc
プロはランク最高で固定のはず
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 19:04:25 ID:+6iG1GRE
今更気づいたんだが
サドラー突撃時にも口の目が開くのか
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 19:16:50 ID:B6FgViuO
正月休み暇なんで、昨日バイオ4を中古で買ってやり込んでるが、
やりすぎて3D酔いが酷い。
しかし、下手くそな俺でも、アマチュアでやればサクサク進めて快適。
ゲームでストレス溜めたくないから、これくらいの難易度がいい。
といいつつ、即死イベント(投石、ゴンドラ、アシュリー連れ去り)で、
何度も死んでるけどorz

雑魚をマシンガン連射で一掃するのが快感だなー。
ようやく3−2まで進んだ。

バイオ5もやったけど、大体同じような感じに思える。
2ちゃんでは、4>>>>>>5っていう評価みたいだけど、
どの辺で評価が分かれるのかな?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 22:14:14 ID:UtNHnPCG
扉を通り過ぎると後戻りできないステージクリア型の作りとなるくらい、アクションゲームに特化し過ぎて、
従来の「探索ゲーム」としての面白さがほぼ皆無になってしまったからねえ。
細かい不満は人それぞれだろうけど、一番大きいのはその辺じゃないかな。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 17:48:57 ID:ID/gQG4e
雄三戦でアクションコマンド発生時、ナイフ振ったり弾撃ったりするのはヘタなだけ?
コンテナではほとんど吊り下げられるし。トホホです…
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 12:11:35 ID:U+fjRAAR
サドラーの鉄柱飛ばし あれどうやって避ければいいのよ
1/2で回避コマンド事前に押しておくしか無理だろ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 14:55:11 ID:WvoiR6fG
プロの鉄柱飛ばしは0・0何秒しか猶予がないから実質回避不能ってどっかでみたよ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 00:42:10 ID:no27HQIj
イージークリアしてノーマル始めたんだけどアシュリー操作でパニクったorz
何とかクリアしたけど二週目以降やるにあったて完全なトラウマになった。
方向音痴な自分にとってどう考えても出来る気がしない。
何かコツなんてありますかね?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 00:44:00 ID:no27HQIj
×二週目以降やるにあったて
○二週目以降やるにあたって

連レスすまそ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 07:30:33 ID:yI4TXlIP
コツなどない
慣れろ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 10:24:31 ID:LWSV13xV
自分がアシュリーになったつもりで操作してみたら?

考えながらやってもPROでも死なないから、慌てないのが一番だよ。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 20:07:09 ID:dN5LwT0s
>>810-811
回答どうもです。
常に背後からのカメラ位置だったらいいんですけどこっち向かれちゃうともう何が何だか・・。
とりあえずがむしゃらに頑張ってみます。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 22:37:15 ID:U6cfh7zd
下手なくせに初期ハンドガンノーダメ縛りなんてするんじゃなかったぜ…
アルマデューラさん鬼畜すぎ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 10:29:15 ID:sgaWWRk7
買うなら、PS2版よりWii版のがいいですかね?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 11:49:43 ID:TzAjgOWt
wii持ってるならwiiの方がいい
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 12:07:56 ID:sgaWWRk7
>>815
有り難うございます。
817813:2011/02/08(火) 20:53:32 ID:qtuPLt8b
アルマデューラ諦めてレーザーでぶっ殺したら、今度はヴェルディーゴさんが…
ズルしてごめんなさいごめんなさい

…あとはチラシの裏に書きます
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 21:07:34 ID:k8DQVeaG
俺もU-3で弾が足りなくなって詰んだな
てか故意に弾薬集める方法ってあるの?
819813:2011/02/10(木) 18:13:50 ID:ZQ7SWXQl
誰かロケランなしのヴェルディーゴ攻略法お願いします
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 18:15:09 ID:ZQ7SWXQl
名前欄消してなかった…
ヴェルデューゴだった…
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 20:56:51 ID:BjejQLzB
凍らせてマグナム撃ってれば勝てる。

弾が無い時は、ヴェルデューゴとドア越しに向かいあって、攻撃のタイミングに合わせてゆっくりドアを開ける。(無敵時間で回避)
すぐにバックしてドアを閉める。そしてすぐにもう一度開ける。するとヴェルデューゴがドアと壁の間にハマるのでナイフなどで攻撃すれば良い
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 21:20:39 ID:ZQ7SWXQl
ハメれるのか、初めて知った
ナイフで倒せるなんてロマンありますね
試してみます
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 13:45:11 ID:IUwH6NJ/
誰かほぼノーキル縛りでクリア(笑)できた人はいませんかダイナマイト男のせいで進めません
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 15:21:19 ID:xV4mOLWV
閃光手榴弾使えばいいのでは
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 15:27:35 ID:BjjKJP5O
バイオハザード4が今までのバイオシリーズの中では一番面白かったな、
画質の綺麗さでは5には及ばないけど今までのバイオと一筋も二筋も
変わったゲーム内容で新鮮だった。
これは今までのシリーズの中では1番やりこんだわ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 16:12:23 ID:IUwH6NJ/
>>824 1個しか持ってないです
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 17:52:03 ID:xV4mOLWV
ごめん、俺は下手なんだよ
上から目線でアドバイスして悪いね

無理あるかもしれないけど、ダイナマイト男を狙撃で倒して、爆発する前にエリア移動とか?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 17:25:28 ID:2ex7WjIA
ダイナマ伊藤は味方です でも武器商人を殺された時はムカついたなぁ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 18:56:45 ID:1E1nAtRZ
このスレ見て買ってきたけど楽しすぎ
クリアして今二週目なんだけどwiiのゲームの中で一番ハマった
ダークサイドの方もハマれる?
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 14:53:34 ID:QPPm7IBP
やめといた方が良いかも
ダークはガンシューだしHODみたいな爽快感もない

ただレオンとクラウザーの仲良しのところを見たいならどうぞ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 19:02:06 ID:GUg6/HHR
>>830
ようつべで確認しました
確かにぬるそうなゲームでした
これやっとけってのはありますか?
バイオ4は最近このスレで見てマジでもう少し早く出会ってればと思いました
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 16:34:51 ID:G3TKRas9
ニコ動のバイオ4プレイ動画見てたら、best price版が市場に宣伝されてるのを知って購入決めた。
去年にbest price版出てたのは知らなかったよ。
wiiの公式見ても気付かなかったわ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 17:43:52.76 ID:O2VB+D0w
安かったので買った
これで初めてヌンチャク使うゲームを買った
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 10:01:18.27 ID:DrCE/cNO
バイオ4好きだからwii版買ったけど
一緒にパーフェクトショット買っちゃった。
使えますか?
連打とヌンチャクが気になる。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 10:42:53.16 ID:1oWzplvt
バイオっていうかwiiはセンサーバーが終わってる
なんでポインタの位置修正が無いんだ
上すぎか下すぎ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 11:38:36.85 ID:UKj7MGl6
wiiとバイオ4の同時購入を考えています

wiiリモコンとヌンチャクはwiiに同梱されてますか?
また、wiiザッパーは必要ですか?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 11:53:01.11 ID:XvyqtdvP
>>836
リモコンとヌンチャクは一組が標準装備。ザッパーとクラコン、GCコンは別売り
ザッパーはいらん。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 11:55:44.40 ID:UKj7MGl6
>>837
ありがとうございました
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 11:27:24.77 ID:2w1kZV4v
規制解除してみたんだけどこれって規制解除してないと頭吹っ飛ばんの?
1-1の村人の頭吹っ飛んだんだけど、規制解除してない時に頭撃つとどうなるっけ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 12:16:07.10 ID:42GVhmHA
クリティカルだけど
ただ爆発音っていうか破裂音がするだけ(村人ガナードのみ)
他は「うー」とかいって前のめりに倒れる
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 13:39:34.80 ID:42GVhmHA
ああでもGC版だと頭吹っ飛んだか
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 18:04:35.73 ID:Eyk/Issp
>>839
どうやったら規制解除できますか?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 18:54:06.33 ID:1syCI4jT
先にGCを発売当時にやってた俺は頭が吹っ飛ばないと物足りなく感じるようになってしまった
GC版は蹴りでも頭粉々に出来て爽快
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 10:14:44.66 ID:iG0P80d2
現時点では首を斬り飛ばすって表現がNGで首を撃ち飛ばすのはおkみたい
だからバイオのアーカイブスでもハンターの首切りが首が飛ばなくなってる
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 17:33:49.34 ID:umaOmbba
>>842
Wii本体をハックするか 規制解除セーブデータを入手する
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 19:08:35.17 ID:ug/e6Mgq
>>845
レスありがとうございます
Wiiハックはちょっと自分には無理っぽいので規制解除セーブデータが欲しいのですが何処で手に入れればよろしいでしょうか?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 10:50:22.56 ID:ClnJLuSA
今時ここまでネット検索って概念がない人も珍しい
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 16:00:21.53 ID:aL5SVC5Q
今更Wii版に買い換えてプロクリアしたんだけど
ポインターのおかげでだいぶ楽だな
バンバンヘッドショットが決まるから楽しい
慣れすぎてライフルがヘッタクソになったw
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 16:43:02.49 ID:yjPlPldk
ありすぎて困るw
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 18:17:06.69 ID:fH5ndY71
水の間プロが攻略できません誰かアドバイスください
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 18:51:51.56 ID:aL5SVC5Q
>>850
部屋に入ったらまずボウガン2人をライフルで狙撃して部屋を出て入りなおす
これだけでかなり楽になる
減らす→入りなおすを繰り返せば安全に敵を減らせる
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 23:31:12.93 ID:fH5ndY71
>>850
ありがとうございますやってみたいと思います。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 21:55:10.65 ID:cHn4pG3r
何ヶ月かぶりにやったら3D酔いがひどい
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 21:14:27.45 ID:3eZ1StVz
一週目使えねえと思ってたパニッシャーが盾貫通するって教えて貰ってから手放せない
銃声はレッド9が一番好きなんだけど
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 09:20:03.03 ID:Rs2EGCN8
マシンピストルとナイフで弾を節約しながら進めていくと
ハンドガンの弾が余って邪魔になるので盾貫通目的等でパニッシャーが便利になる。
全くよく考えられてるぜ。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 07:50:08.86 ID:cBaMWkDs
画質向上を期待してD端子ケーブル導入したんだが
動きがカクカクになってプレイどころじゃない

なんぞこれ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 17:41:11.08 ID:cQHK0Apl
テレビの方の規格が合ってないんじゃね
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 21:23:13.61 ID:NjAcrv/u
セーブファイル選択画面内の言葉は凄く丁寧なのに
チャプター間セーブの案内だけ「セーブする?」ってタメ口なのは何でどすか
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 21:10:49.29 ID:a2xdazWa
バイオ4を1周してそれで満足して終えた奴って本当に稀じゃね?

バイオ4の進化系が石村だと思ってるけど2週もするとお腹一杯
でも、4はGCとWiiで50周はしてるけど全く飽きない
本当に凄いゲームだと思う、おまけのマーセも神ゲーだし
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 23:42:59.59 ID:nA2W5GQT
>>859
俺二周しかしてない
二周目はシカゴタイプライターしか使わなかったからハラハラドキドキもなかったからかな
どんな感じで50周したの?
楽しみ方教えて
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 03:20:36.18 ID:3P0IGtIt
別人だけど、

使う武器を変える
武器強化を禁止する
特定の武器以外使用禁止にする

あたりが一般的じゃないかね
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 07:27:45.90 ID:3Cyg9tDL
>>861
ドMなんすね
わかります
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 19:22:04.57 ID:Rg/YlSAF
また移植されるがさすがに買えんわ
たぶんムーブ対応でこっちと同じようにできるんだろうけど
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 14:49:51.77 ID:n4ir9VuN
>>859
暇人キモブタニート乙
暇人アピールしてないで早く働けゴミクズw
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 22:37:31.60 ID:eyMoAu6E
>>859
俺ももう十周以上してるけどまだまだ楽しめそう。
孤島あたりまでくると、さて次はどんな方法で攻略するかなって考え始めるw
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 00:13:05.58 ID:Ll1iCwBS
アタッシュケースを整理するのが好きになってたから5に馴染めなかった
限られたスペースに大きさの違うアイテムをパズル的に詰めていくのが良い
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 00:39:34.63 ID:uYqanhZX
アタッシュケースは初代バイオのアイテム欄の発展形として良くできてたな
5のは練り込みが甘いってレベルじゃない
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 18:33:01.23 ID:RyJ4J7ik
5は2人プレイならおもしろいんだけどな
マーセは1人でもおもしろいけど
4のwii版とPS2版やったけどwii版が一番だな
照準とかナイフとかリロードとかやってて気持ちいい
今度出るやつもムーブ対応にしてくれよカプコン
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 22:15:04.55 ID:LNEv8/AB
Wii版に慣れるととPS2版やりたくなくなるよな、PS2版敵消えるし少ないしナイフ遅いしブレるし連打うざいしロード長いしレーザー範囲狭いし画質汚いし
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 01:32:44.00 ID:bDY1DBTf
>>869
Wii版はリモコンだけじゃなくGCコンやクラコンも使えるし、PS2と同じ規制さえなければ完璧だったんだがな…
規制の緩いGC版が爽快感だけは上なんだよな
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 01:44:43.34 ID:1+TXMLjP
規制解除すりゃええやん
Wiiでも出来るで
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 01:47:52.21 ID:/fS3FIG3
教えろ。
お願いします。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 05:58:13.61 ID:Y/zhbHiF
うわここにも池沼か
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 10:43:03.76 ID:Wl0XNF8+
規制解除はスレ見直せよ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 12:20:56.86 ID:c+zIjOc1
つか規制解除データって敵の動きとか難易度も海外版仕様なの?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 16:08:57.31 ID:7md7yscz
敵のノーマルとプロのレベルが違い過ぎる。

プロだと始まってすぐの村で死んでしまう…コツとかある?
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 16:23:18.20 ID:DdEJWG1N
そんな時は扉の前でナイフだ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 16:24:32.77 ID:tWgmUcKr
とりあえず大勢の敵を一度に攻撃するってのを覚えると良い
ヘッドショット→蹴り
狭いところに入って追っかけてくる奴らにショットガン
走ってくるやつに焼夷弾
まとまってるやつに手榴弾
使う弾丸もグッと減るよ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 17:19:08.76 ID:qPBXJgmv
並んで走ってくる奴らには足を撃って同じ場所に転倒させて、数が少ないならナイフでまとめて攻撃、多いなら手榴弾とかでってのもいいぞ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 21:08:52.00 ID:JxiWgfaW
手榴弾の使い方覚える
もっと簡単に言えば動画とかみて効率的な使いかたわかれば楽勝
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 23:42:22.05 ID:am9t/an8
Wii版ってリモコンで狙うから、
マシンピストルでもブレはないと思ってたのに微妙にブレるんだね
支障がでるほどではないけど
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 00:40:17.32 ID:x4ZRc1Am
レオンの手ブレが無くなると、ストックの意味が無くなるしな
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 00:46:40.64 ID:CZpCGnbC
ストック使った事ねーな。
ライフルとか狙いが定めにくいけどストックで改善されるもん?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 00:54:26.30 ID:BnaMQrhv
>>883
ヒント:ライフルにストックはありません

俺の感想だけど、
村のロープウェイで屋根に飛び乗ってくる奴を、ロープウェイに乗る前に落とせるじゃん?
あれくらいの距離だとそこそこ効果ある>ストック
近距離ならなくても全然問題ない。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 00:31:18.95 ID:lFpJ85P4
>>884
後付ストックじゃないだけで、ちゃんとストックあるじゃないか
今回、長物でストックレスモデルは存在しない(マインスロアー、PRLは特殊なので除く)
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 11:03:52.39 ID:IbZ/0seY
>>876
そう言う時はいっそ争いをやめて鬼ごっこしてみる。
すると何か見えてくる。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 12:27:25.21 ID:lX19nAfO
>>885
でもセミオートショットガンはフォールディングストックを折り畳んだまま使うよな
正直なに考えてんだかw
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 12:53:32.23 ID:ytXrSMB/
あれがエージェント流なんだろうきっと
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 13:58:47.59 ID:LRuuBx3p
フォールディングストックを折り畳んだまま使うのはシリーズの伝統だな
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 20:52:34.21 ID:xrjRH7H4
>>885
>後付ストックじゃないだけで、ちゃんとストックあるじゃないか
いやそりゃあ知ってるけどさ…
ゲームシステムの話してるのにそんなこと突っ込まれましても
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 00:59:25.56 ID:n3JY7BeS
>>876
村入ってすぐ右の道に進んで敵を待つ。
雑魚ガナードしか来ないし、適当に倒してたらあっという間に鐘が鳴るから拍子抜け。
塔に登ってハーブ食いながらひたすら待つより精神的に楽w
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 05:24:37.68 ID:iBWPNeLS
やっぱチェンさん二匹と闘わないと楽しくないんじゃ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 10:23:04.89 ID:NbBvW+7z
2匹居るって動画見て最近知ったわ。
俺もまだまだ堪能してなかったのな。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 18:55:44.97 ID:8Fef+F5f
マジニよりガナードの方が愛嬌あるよね
リアクション良いし
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 02:21:09.43 ID:YgHK6QH0
それは思うなー
何が違うんだろ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 17:15:51.51 ID:nfMDc3n2
農家っぽいからかなーとか思ったけど戦闘員もリアクション良いしなぁ
しゃべりまくるからかな
見つけたぞ!後ろだバカめ!ぶっ殺してやる!とか
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 19:06:13.60 ID:erw/5Col
最初の村は中央の家で木のドアにハンドガンで穴開けて敵の顔にナイフふってれば終わるな。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 20:05:02.84 ID:DrK2RIyJ
>>896
そうか、空耳だわwww
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 16:56:55.28 ID:k5/rzV2N
>>895
人間みたいに足の腿押えて痛がってる姿とか
盛大にフェイント引っ掛かる所とか?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 16:58:29.06 ID:k5/rzV2N
sage忘れ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 22:35:41.78 ID:E06HrnCd
wii版の操作が馴染まない場合はどうすりゃよいんだろ?
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 22:38:16.15 ID:alPLfC3R
ヌンチャクをクラコンに差し替えればGC版とかPS2版と同じ操作系になるよ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 00:20:01.36 ID:H9/lf/0k
>>902
サンクス、説明書に書いてないのが不思議だ。
さて手元にはGCコントローラしかないからとりあえずためしてみるかな。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 23:04:03.87 ID:AyU3w1p9
今1週目です(難易度ノーマル)。操作にはだいぶ慣れました
途中までリセットで死亡回数を無くしていましたがゲームランクというものがあり下げたほうが
攻略が楽ってことを知ってからはリトライしてます

2周目のお楽しみとして取っておいてあるのがマグナム祭りなんですが
無限弾ハンドキャノンは無しでマグナム祭りは可能でしょうか?
マグナム弾って全然落としてくれないですよね
おまけに終盤まで固定アイテムのマグナム弾って無い上に終盤でもその数も少ないので
マグナム弾を補充するのが大変そうです
でもマグナム撃ちまくりたい

ハンドキャノンは取れる気がしないです
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 06:36:07.09 ID:2+hsIJiW
マグナム持ってて弾が数発以下ならドロップしやすいってのがあったと思う
マインスロアーの弾も持ってれば落とすでしょ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 12:39:27.88 ID:XB4sBe7B
wiki見てきました

>ランダムで拾える弾薬の最大数。ハンドガンの弾以外は
>武器を持っていることで弾を落とすようになる。ライフルと
>マグナムは低確率だが上限無し。手榴弾は各種2つまで 
>アマ=HGx200 SGx60 MPx400 マインスロアーx20
>イジ=HGx100 SGx30 MPx200 マインスロアーx10
>ノマ=HGx70 SGx25 MPx200 マインスロアーx10
>プロ=HGx70 SGx25 MPx200 マインスロアーx10

上の文章で疑問です
下の攻略小ネタを見つけたのですがショットガンやマシンピストルやマインスロアーの弾は
武器に収まっている分も持っているとみなされるのですか?
(例えばマシンピストルは最大強化で装填数250発ですが250発装填されている時はランダム入手の弾は出ない?)

ttp://www10.plala.or.jp/namikipatty/bio4gc/bio4ps2/pskoneta.html
>以下マインスロアーの弾を集める具体的なやり方
>マインスロアー(以下マイン)を持っていて、弾薬がマインに装填済みも含め
>合計9発以下の状態でランダムアイテムの箱を壊す。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 06:54:09.66 ID:Z/RkSUlt
マジニは本気だし過ぎ
背後を取ると嬉しそうに笑って知らせてくれるガナードさんを見習うべき
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 11:17:33.42 ID:e5NQ02PG
改造コードで規制解除できますか?
ゆっ○りレオンさんのデータ落とせなくて…
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 14:50:02.25 ID:HbrYA1/Q
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 17:09:00.30 ID:8m2w3PlU
まさか、ユキチカで現金化しちゃったエチゼンクラゲの大量発生に悩む遠洋漁業関係者の人はいないよね?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 21:34:29.05 ID:TTZ1qP+G
ドリキャスのベロニカ以来のバイオです。
訳あってしばらくゲームから遠ざかっていましたが、最近これ始めました。

最初のキャンプファイヤーで詰んだ‥
弾は足りないし、敵はワラワラ出てくるし、視点は合わせづらいし、動かしにくいし‥でも面白い!

ヘタレな俺に少し攻略の仕方を教えて下さい。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 22:34:25.98 ID:VJM72lgf
民家に入り、ゲームボーイ買ったんだぁ、とガナードに言われたら二階へ。
ショットガンを盗り窓から出て屋根へ。
一番奥でイッパイ集まってきたらショットガンと手榴弾をポイポイ投げてあげてね。
どうしても無理なら村の奥に長いはしごがあるから、登って追ってくるガナードをナイフで17分割にするといい
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 13:26:35.25 ID:gQU/Nrz5
素直にアマチュアモードでやろうず
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 12:00:16.76 ID:2kcbC347
いやいやノーマル推奨
何度も死んでうがーって言いながらやること前提のゲームだし、死ねば難易度下がるのだし
しかし、初プレイかー羨ましいことだ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 20:16:22.94 ID:GEuAWg3S
質問です。

・ステイン?とか懐中時計とかバンバン売っていいの?
・青コイン10枚でバニッシャー?が手に入ったけど、ハンドガンは捨てて良いの?
・武器改造は何を優先させれば効率良い?

よくわからんけど、回復はハーブはバンバン使って卵を貯めていくのが良いのかな?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 22:41:40.94 ID:3PdEBb8S
3DSマーセで初バイオして気が付いたらwiiとバイオ4が揃ってた…

任天堂関与のプレイしやすさは異常
UIがちびっとアレだが
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 23:05:00.49 ID:k/X5Mbtn
沼のヌシが倒せない‥

取りあえず今日は諦めた‥寝る。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 23:12:03.39 ID:LkUPB7yo
>>915
・ステイン?とか懐中時計とかバンバン売っていいの?
組み合わせないと価値の出ないものもあるよ。(ステインとか王冠。他にもある)
それ以外は売っちゃっておk。

・青コイン10枚でバニッシャー?が手に入ったけど、ハンドガンは捨てて良いの?
いらないなら売った方がいいよ。
ちなみに青コイン15枚集めれば威力の一段高いパニを貰えるよ。

・武器改造は何を優先させれば効率良い?
取りあえずは威力。他はお金と相談して。
後は装弾数はなるべく弾を使い切ってから改造すると満タンにしてくれるからお勧め。

最後の卵を貯めるって言うのがよくわからないけど、少しの回復なら卵使った方がいいんでない?
魚とかも必要なら持っとくとハーブ使わないで回復できるよ。場所取るけどw
ハーブはなるべく組み合わせてから使った方がHP最大値が上がったり全回復出来たりするよ。

初プレイなら攻略スレや上手な人の動画を見る事をお勧めします。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 00:44:01.69 ID:ReD+zcgI
>>918
優しいな こういう人間は仕事やプライベート何事もうまくいってるんだろうな
おっと樹海に到着しました。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 07:04:36.43 ID:QaT73xFq
>>919
ありがとう!

なんかどのサイト見てもそこら辺具体的に書いてないし、15枚で一番高いバニって‥
俺が読んだサイトには書いてなかった‥


すんません。攻略スレつてあったんですね。
調べてみます。
とりあえずヌシが倒せねーよ‥
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 11:04:13.64 ID:f/gwoECM
銛を構えてる時はボートの操舵ができないって事に気づかないとハマる。
まあ、何週もしながら気づかなかったんですけどね。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 22:34:39.93 ID:DZMlOEa4
>>920
>15枚で一番高い・・
違う違うw一段高いだよ。
レベル1〜6まであってレベル2の状態のパニをくれるって事。ちなみにバニッシャーじゃなくてパニッシャーね。
それとこれは俺の間違い。ごめんなさい。
×攻略スレ
○攻略サイト
いろいろあるから探してみて。

ヌシの攻略。
ボートに乗り込んだら最初流木の右を通るから舵を右に切って避ける。
流木は舵を大きく切った方がぶつからないと思う。目一杯切って避けて。
ヌシが潜ったらボートの先端に注目!右に向いてたら右に、左に向いてたら左に舵を切る。
これでだいたい上がってきたヌシを避けれると思う。
先導して前を泳ぐヌシの背中めがけて銛を投げてもいいけど
流木付近はぶつかってボートから放り出される危険があるので安全な場所で狙った方がいいかも。
後は向かってくるヌシの口めがけて狙い撃ち。
一発でも当たれば向かって来ててもぶつかって来る事は無いから落ち着いて狙おう。
大まかだから分かりにくいかもしれないけど健闘を祈ります。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 22:43:59.64 ID:1XcO/oZZ
>>912
村に安定してナイフはめ出来る場所なんてあったか?
見張り台なら無理だぞ
と言っても半年くらいプレイしてないからうろ覚えだが
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 02:13:42.54 ID:A1h//DBs
>>923
長いハシゴ云々は勘違いだろうね。
チェンさんがいないなら、ドアバグを使ったナイフハメは可能。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 13:53:45.53 ID:efzvrvXV
取り敢えず彼は無事中野バーガーを聞けたのか気になるなww
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 23:35:29.75 ID:dkcZg/p4
アシェリーのパンチラがどうやっても出来ない。
と思ったら、下から覗いたら見えた。何故かその時は隠さなかった。
見たら見たでだからどうしたという感じだが‥

なんか腹を押さえて走っていたので、生理始まったかとおもた
アシェリーもダメージ受けるのね‥
思い切って発砲したらゲーム終了した。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 10:05:20.06 ID:DteYOsXM
GC版発売以来、常に話題に登るのに誰も見た事が無い、謎の隠しキャラクター
その名はアシェリー
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 11:19:36.65 ID:qsSXTRwz
RPD制服レオンと鎧アシュリーが両立出来ないのが唯一心残りだわ。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 20:11:31.39 ID:bHBhMa+1
ガトリングガンで詰んだ‥誰か助けて。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 01:14:08.09 ID:ZYP9CheU
>>929
何処のガトリングだよ?

ガト軍曹なら遠くからライフルで頭撃ってたら倒せる
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 19:48:33.49 ID:ABti5QUG
ライフルって使いにくくないですか?照準が中々合せれないよ
今、中盤だけど結局ほとんど使ってない。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 12:46:59.77 ID:AAdyJ41T
Wiiコンでやってるとライフルはゴミ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 14:39:07.69 ID:qVqoQsCe
単に慣れです。
マーセ神動画とか見に行ってください。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 14:39:14.49 ID:hDvOpJG1
やっぱそうなん?
余程間合いに余裕が無いと使えないよ。

今アシュリーパート終わったが、なんで急に操作というか視点が変わるんだ?動かしづれー。
しかも鎧騎士の攻撃が二回ともABで避けるだったのに、なんで最後だけリモコン振りに‥
まともに喰らってしまった‥
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 23:36:00.77 ID:pOa8BpI8
>>934
A1:そのシーンは恐怖を感じて欲しかったから(多分)
A2:もとから2種類ランダム

話は変わるけどこのスレって3年前からあるんだな
このペースじゃここがいっぱいになっても次スレは無理だよね…
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 02:17:26.53 ID:JmLM0e4k
チェンさん怖いんですけど、皆さんはどう対処してます?
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 02:26:48.34 ID:gI7xISX0
ショットガンで吹っ飛ばし、
倒れたところをナイフでサクサク。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 02:28:55.91 ID:9IsaXBt5
>>936
基本ショットガンで転ばしてハンドガン連射
慣れればフェイントナイフだけでも勝てるけど
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 04:19:36.01 ID:JmLM0e4k
>>937 938
その手があったか!
夜中に書き込みしてくれて、どうもすみません。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 15:36:43.27 ID:owR5DJFO
チェンさんて誰の事?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 17:02:01.01 ID:9IsaXBt5
各バイオスレではチェーンソーガナードのことを指す
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 18:41:25.41 ID:owR5DJFO
なるほどね。さんくす。

ガトリングが出てくる頃は逆にキ○ガイすぎて噴き出したもんなぁ‥
こっちの方が遥かに恐ろしいのに‥


さっきchap5が全て終わった‥
もうすぐクリアだよね?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 21:45:10.83 ID:yILSNVnV
>>942
これからが本当の地獄…いや天国の始まりだ…!
とっととクリアしてもう1周してこい
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 23:02:14.27 ID:cta3Ouc8
クラコンからGCコンに変えたんだけどGCコンってクラコンよりエイムの速度遅い?
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 14:32:14.33 ID:KtbphnXK
まちがってエイダスパイのセーブしそこなった‥せっかくクリアしたのに‥

これってエイダスパイクリアデータから始めるとシカゴ〜が使えるって出たけど、
そうするとまた素の状態の最初からプレイしなきゃならないって事?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 16:12:09.56 ID:XVsz0+/Z
腕が上がってくれば上がってくるほど一撃食らってしまった時にやる気がなくなるなww
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 07:22:06.49 ID:IZDFpPzI
ノーマルモードChapter4の鎧兵が倒せないです…

誰か倒し方教えてください!
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 08:02:17.45 ID:5+76Zxcl
アルマたんの事かな?

攻撃を避けつつすれ違って一ヶ所にまとめてやるといい。
一ヶ所に固まったら距離をとってセミライフルで頭を狙撃。
寄生体がでてくるから出来れば3体同時に寄生体をだした状態で
閃光を使えば一気に倒せる。
次に出てくる斧も同じ手順。斧鎧は寄生体が避けやすいから閃光なくても行けるかな。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 10:50:29.68 ID:v2fa732t
エイダスパイ何度もクリアしてんのに、シカゴタイプライターが全然売りに出されないんだが‥
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 11:01:56.22 ID:gQk0TMEK
>>949
アナザーオーダーのクリアデータから始めてますか?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 11:07:17.57 ID:mdrtF46X
アルマをライフルでヘッドショットはちょっと難しい。
マグナムで頑張れ。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 12:31:57.68 ID:IZDFpPzI
>>948、951
ありがとう!

頭狙うんですね?
早速やってみます!

ちなみにショットガンでは駄目ですか?
マグナムは弾もったいないんで…
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 19:07:12.50 ID:mdrtF46X
兜だけ取る事考えると計6発だし意外と勿体なくないと思う。
ショットガン、マシピス、手榴弾、マインで頑張るのもありだが。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 21:12:54.47 ID:axi5HdCG
>>950
それが、クリアした時にBボタン?をポンポン押してたらセーブ画面飛ばしたみたいで、
あれ?と思ったらそれっきり‥どこにあるのやらで‥
そのあと何度もエイダ〜をクリアしたけど、何にも出なかった。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 19:26:23.00 ID:1tRtrpU6
マジ頼む
エイダスパイをクリアしたんだが、シカゴタイプ〜が出てこない‥
クリア時、〜使える様になりました。と表示はされたが>>954の状態。
どうすればいいですか?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 20:27:28.59 ID:DXonAKbE
分かってると思うけど、シカゴが売りに出されるのはエイダ編の二週目以降のデータ。

コレで売りに出されてないのならバグだし、
バグならこっちはもうどうしようもないな・・・。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 20:27:31.00 ID:1rkycS70
とりあえずアナザーオーダーをクリアしろ
話はそれからだ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 22:47:08.01 ID:1tRtrpU6
アナザーもクリアしなきゃならないんですか?
攻略サイトではスパイをクリアすれば店頭に並ぶとしか書いてない‥

サンクス!やってみます。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 22:58:15.47 ID:TcTnNTkJ
スパイクリアで売られるのはゲームキューブ版では無かったか
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 06:07:59.15 ID:eC7c1Ho5
そりゃ一周目からシカゴ買えたらおかしいだろw
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 06:56:26.23 ID:9QFUzNf2
>>960
いや、もう三周めです。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 16:24:17.61 ID:5jun+lqP
ノーマル最初の村でハンドガン弾切れしてやり直し、
次は武器商人が出てくるステージまでは行ったけど村人に囲まれ死亡
その後は怖すぎて放置してました

アマチュアで始めてみたら進めた!嬉しい!
頑張ってクリア目指します
ゲームって楽しいね
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 17:16:29.21 ID:IPkoS5Jh
最初の村はショットガンとライフルがあれば
ノーマルでもそうそう詰まないと思うがな
アイテム回収もしっかりやってれば弾切れなんてまずないし。

こういったゲームは初めてだったのかな?
まあアマで操作性に慣れるのが一番良いよ。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 19:21:52.23 ID:xePAp80n
クラウザー戦でKnifeプレイにどっぷりハマった

チェンソーとか出てくると脳汁半端ない

もっと早くKnifeの魅力に気付けばよかった
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 11:46:15.59 ID:hr+Ouxms
pro何週もしてるけど最初の村でチェンさんを2体倒そうとすると
何度もやられてやり直しになる下手な俺。
でもだからこそずっと楽しめてる気もする。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 17:50:11.08 ID:UMTuvWHB
色んな戦いかたを試せるのもこのゲームの面白さだよね
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 02:49:14.54 ID:O6nNEIl2
>>963
>962です。仰る通り、こう言うゲームは初めてですw

最初の内は、敵の声がするだけで心臓バクバクでしたが
だんだん慣れて来た気がします
長時間プレイ出来ない為か、なかなか上達した気がしませんが
ビクビクしつつも楽しんでます

アイテム回収、忘れぬ様に気をつけます
レスありがとうございました!
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 13:10:05.81 ID:K5Z9ujZl
俺も最初は詰んだなぁ‥
アマで中盤まで進めて、慣れた頃にアマでは入れない扉とかに気付いてそこでノーマルで最初からやり直した。

エイダのアナザー、結構のボリュームだね。今まで放置してきた事後悔‥
ここで出てくるシカゴ〜ってエイダ編でしか使えないの?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 14:13:34.37 ID:yPBuJVhF
確かスパイをクリアしてれば本編でも使えるようになってたはず。
無限ロケランと同じ値段でありながら比べ物にならないぐらいのチート武器だよね
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 21:56:37.76 ID:K5Z9ujZl
>>969
確認しました

本編では100万でエイダでは30万でした。
エイダ編で30万貯めるのは二週しないと無理っぽい‥今、エイダ二週目のチャプター5だが、22万しかない。
一週目はお金無かったから宝の地図はスルーしたので見落としはいくつかあったが、
ボーガン7万を未だにスルーしてるのにまだ22万て‥
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 02:54:17.99 ID:stkIF9Fs
 
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 17:43:33.21 ID:ESFExt1n
さっさとこのスレ埋めちゃおうず
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 23:55:01.74 ID:9iPROzLW
エイダ編クリアして何気に本編プレイしたらスペシャルコスチューム2が‥
アシュリーのコスチュームはどんなん?と思ってさっきまで進めていたが、何だありゃ?
試しにシカゴ〜でめった打ちしてもびくともしないw
もしかしてアシュリーは無敵になるの?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 07:54:45.12 ID:DFyH89ky
感情移入を犠牲にして無敵を得るコス2より
警察スタイル&セクシー衣装のコス1のがいいな

アシユ無敵の恩恵もあまりないしね
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 09:39:46.18 ID:xOdxDIUq
さあ、残虐規制解除セーブデータを落としてまた1から始めようではないか。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 17:57:26.32 ID:pgwKQeYB
そして最終的にノーマルコスがいいと気付く
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 22:51:55.24 ID:AaRZU5qL
まあ‥俺は何も知らなかったんで‥
取りあえずこのまま最後まで進めてみます。
俺にとってこのゲームはストレス発散のシューティングゲームになってるよ。

プロって難しいだけで、何か他と違った特典とかはないんですか?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 23:55:30.70 ID:eluWUSZ1
ストレス発散系のゲームでは無いな
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 07:46:43.89 ID:mgsCk2yA
>>977
プロクリアで隠し武器
まあ…ノーマルクリアのシカゴのほうが強いけど
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 07:48:20.55 ID:mgsCk2yA
>>970
シカゴあれば他の武器いらんでしょ
ライフルとか全部売って買うよろし
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 10:39:31.44 ID:+7bkhT3R
一昨日久しぶりにアナザーオーダークリアしたら
ライフル以外の武器と弾売ったらシカゴとボウガン買えた。
まあ結局後でライフルも売っちゃうんだけどね。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 01:38:02.71 ID:cOZrSQd8
楽しすぎて手首腱鞘炎になったw
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 17:38:50.78 ID:/Uqe9/FM
飽きないな。
もうゲームはこれだけあればいいくらいだ。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 21:40:21.97 ID:WdvYrYwf
ただボス戦がダルい。
ボス戦、謎解き無しでひたすら敵倒しつつ
武器を必要な分だけ回収してゴール目指すモードが欲しい

あのマーセなんとかはやる気がしない。
985名無し ◆yYU2eFKWvg :2011/10/07(金) 00:59:01.99 ID:OFUMCtDA
こんばんわー。
突然ですが、ガナードが「ウンコだ捨てろ!」とか言ってるじゃないですかぁー。
アレって何語?英語じゃないよね?
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 01:02:00.87 ID:PEIon33U
>>984
>ボス戦、謎解き無しでひたすら敵倒しつつ
それマーセじゃねーかw
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 03:21:40.68 ID:GO9so6xs
>>985
スペイン語だ。
ウン フォラステロ:(発見されたとき)よそ者だ!(テンプレより)。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 10:56:35.61 ID:nTdErG6u
ちんちんとれそう
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 10:58:25.17 ID:PK5vhYDa
マーセって限らたスペースで効率よく時間無いに敵を倒すルールでしょ?
とにかくおつかいも無く謎解きも無く、ただひたすら長い長い目的地に武器調達しながら向かう。
しかも敵も武器もほぼランダムで。

まあここでそんな事言っても仕方ないんだけどね‥
990名無しさん@お腹いっぱい。
戦闘員って「チンチン取れそ〜」って言うよねw