biohazard4 バイオハザード4 攻略スレッド Area.188

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
□biohazard4 公式サイト
  GC版.................ttp://www.capcom.co.jp/bio4/
  PS2版...............ttp://www.capcom.co.jp/ps2_bio4/
  Wii版..................ttp://www.capcom.co.jp/wii_bio4/
  PC版.................ttp://www.capcom.co.jp/pc/bio4/

□ディレクター/シナリオ…三上真司
□制作・開発…株式会社カプコン 第四開発カンパニー

□テンプレサイト
ttp://www.geocities.jp/biohazard4_tmp/

□バイオハザード4 まとめWiki
ttp://wikis.jp/15964/index.php

□前スレ
biohazard4 バイオハザード4 攻略スレッド Area.187
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1210842527/l50


※ 質問は先にテンプレサイトに目を通すこと。大抵既出となっています。
※ age厨、荒らしは無条件NGワード指定を推奨します。
※ ageでの質問、超既出質問はスルーかテンプレ誘導。
※ 荒らし防止の為、sage必須(メール欄に半角小文字でsageと入れるだけ)
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 21:55:13 ID:CA2DtuFy
関連スレ
【鉄男】バイオハザード4 Part170【不在】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1206990799/

PS2版バイオハザード4 攻略スレ36 手こき隊
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1211876347/

バイオハザード4『Wii』 part2
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1194993663/

バイオハザード4 (Resident Evil 4) PC版 12
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1206876832/

バイオハザード4改造コード
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1198017765/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 22:16:26 ID:IMt3gOAo

4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 22:17:03 ID:IMt3gOAo
otu
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 01:56:58 ID:ULWkmlet
乙パイノペラペラソース
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 04:57:55 ID:E4BK2MaN
>>1
ストーリーマイライフ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 05:11:46 ID:eGpk2V+5
手コキ!
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 05:37:34 ID:9canYJAV
プロ一周目 チャプター5-4。要塞。ドアをあけたらガトリングを乱射してくる所から進めず一日。助言を頂きたい。。
武器弾薬は赤9およそ50発
ショットおよそ60発
マシピスおよそ200発
と一応はあるがライフル0発。
ハーブは緑が一つだけで体力半分以下…
ガトリング一発で毎回射殺される。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 05:55:51 ID:pykQc/dV
ガトリング軍曹と一緒に出てくる雑魚3匹は倒した?なら
・軍曹の撃ち終わりの瞬間ドアから走り出て、
 左下の土塁のポケットのようになっている所に逃げ込む
 そこは軍曹の攻撃は当たらなかったはず
 そこからハンドガンでチビチビ攻撃(遠いけどな)
・ドア出てから上に登って簡易ロープウェー使う場合は
 軍曹の居る場所に飛び降りた次の瞬間クイックターン、及びフェイント、
 (じゃないとガトリングを至近距離で撃たれるか殴られる)
 そして崖下へ飛び降りる(スイッチは押さない)。これを一連の動作として行う。
 軍曹が降りてこない場合、スイッチのある所の壁と崖の角に張り付いてナイフでサクサクハメる、
 軍曹が降りてきちゃったら、一番下(テントのあるところ)まで降りて、軍曹を
 誘導してから梯子ハメ。
体力がどれくらいあるか判らんが、最初にハーブを食っておこう。健闘を祈る。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 06:21:41 ID:9canYJAV
>>9
ご助言ありがとう。
先程まではなんとかその次の要塞まで入って左右のスイッチを押す所をプレイしていたのだが、回復なしメーター半分以下で如何様にも進めないので5-4最初のセーブから今やり直している。
助言頂いた方法活用させてもらいます。

此処は自分の中で最たる難所… マイクの援護の有り難みを痛感する…
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 06:36:04 ID:VuKhVEKy
やり直すならマイン限定解除使え
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 07:20:41 ID:mGix6CYc
>>1
乙こき!
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 07:31:36 ID:ypEzOr77
あるある ネーヨw
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 07:41:06 ID:Di8iSIww
エピローグって途中でセーブ可?
今からみ始めて8時半ごろまでに次のセーブポイントまで見終わる?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 07:41:57 ID:Di8iSIww
>>14
誤爆った。
潜入してくる。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 12:56:56 ID:B3dGmJOe
最近買ったんだけどスピネルとかルビーって売ってもいーの?
あとお宝とかも。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 13:02:38 ID:QuTRlwHF
売れ。今すぐ売れ。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 13:04:02 ID:y2dYONlP
ステインとか仮面はそれ用の宝石と組み合わせてから売るとバラより高く売れるよ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 14:08:36 ID:HeHjDGYx
リヘナラたんの足を撃って倒して後ろに回ってナイフで斬ってると次第にリヘナラたん回復してくるんだけど、何が悪いの?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 15:29:25 ID:oI1icWvV
ちゃんとダメージは入ってるので無問題
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 16:23:24 ID:ehDBj0eL
マーセナリー全員5つ星とると何があるんだぃ?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 16:48:07 ID:BjqTOmM+
優越感
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 17:33:26 ID:GcRZ/iAH
マジレスするとハンドキャノンが買えるようになる、マグナムをも凌駕するハイパワーハンドガン、M500ハンターだ。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 18:02:17 ID:uVs0YHzk
ゾウを倒す為にあるんだぞう。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 18:32:28 ID:xmtT/cHg
ADA THE SPY クリアしたのにシカゴタイプライターが買えないけど?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 18:38:59 ID:P6JFDHT2
>>25
せめてハードとかモードとか何周目だとか、
状況詳しく書け
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 18:54:37 ID:FsqUYUu8
マーセはレオンとエイダを残して後は絶望しか残っていません
無理だろjk
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 18:54:57 ID:BjqTOmM+
>>25
仕様
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 20:34:52 ID:0Z1WZhXI
レオンを車で送り迎えしてた2人をサーモで覗いてみようぜ
体温低いだろ?奴等はじめっから死んでターンだぜ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 20:56:34 ID:P6JFDHT2
じゃ湖のボードは生きてるって事か。
触るとすべすべしていそうだ・・・
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 21:14:15 ID:ULWkmlet
>>27
マーセはパターン化してる慣れれば星5なんてすぐだから頑張れ。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 22:13:07 ID:BSqk37bc
最近クリアしたが、久々に面白いゲームだった
やっぱカプコンさんはスゲーや

唯一の不満は書類系の内容がつまらなかったこと
村人の日記みたいのあればよかったのにな
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 22:26:57 ID:FQDBcR/T
スレ立てた前スレ982です、うわああしっかりURL間違ってたぁ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 22:54:19 ID:IPp6B8CB
よく限定解除って言ってる奴いるけど、限定仕様な
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 23:05:03 ID:P6JFDHT2
>>34
どっちでもいい、と後何千回言えば(ry
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 23:39:34 ID:YTPltcw1
商人不使用初期ハンドガン無改造でやってるのに
金を拾ってしまう貧乏性が悲しい
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 01:24:47 ID:tqeewgqw
射的場は、カジノでも良かったなー
ディーラーは、エイダで。
一勝負、1,000万ペセタとか張ってみたいな。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 01:32:47 ID:Fu/kix5T
お前は秀才か
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 01:39:17 ID:G1ABHsLh
それなら脱衣マージャンだろ
負けたら武器が減ってく
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 02:02:40 ID:K2yqE5dc
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 02:22:01 ID:tqeewgqw
>>39 それも、いいなー、村人と囲みたい。

エイダ  「リーチ」
巨乳婆 「あが〜るのっ」
おじさん 「オイ コラ 捨てろ〜」
レオン  「ケアッ!」(捨牌)
エイダ  「ロン 悪いわね、レオン」
レオン  「あ・う うーん」

すべて剥ぎ取られ、エイダに「情けない男ね」と言われ放り出されて、
ブリーフ姿、ナイフ一丁で本編をプレイしたい。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 07:58:06 ID:/bBkZkgx
レオンは濃いグレーのボクサーブリーフってイメージだな。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 11:54:18 ID:HJSdUBgY
>>41
チェンさん達の素顔もポロリ・・・!?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 14:12:09 ID:tpeWmt6X
ハンドガン縛りと商人から買い物をしない縛りとではどちらの方が難しいかな
ハンドガン縛りはナイフありキックとかもありです
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 14:35:43 ID:k8ym7+TS
21だが、マーセナリークリアでハンドキャノンってのはプロクリアのレーザーとは違うのかな?最近エイダばっかりやってる。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 15:24:09 ID:Dki2QRVC
エイダザスパイってセーブするところないの?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 15:59:01 ID:cEfwVF2z
ないよ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 16:41:28 ID:1tnL5Gw7
ハンドキャノン限定解除って、特定の銃器縛りやる為の弾集めのお供だよな
無限ロケランより弾入るから
まあ、ライフルとマグナムだったら弾が邪魔だけど
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 17:31:17 ID:VAm9sYRZ
>>44
俺の中のランクではこんな感じ
(「現地調達プレイ」とは、スタート時点で全て捨て去る・武器商人からの購入無し)

1.初期ハンドガン縛り(改造なし)ナイフ・体術なし --- クラウザー時間切れクリア不可能
2.現地調達プレイ(改造なし)ナイフ・体術なし --- 弾が足り無さ過ぎでクリア不可能くさい
3.現地調達プレイ(拾った武器のみ改造あり)ナイフ・体術なし --- スルー繰り返しても弾不足は深刻
4.初期ハンドガン縛り(改造あり)ナイフ・体術なし --- 基本スルーなら何とかクリア可能
5.現地調達プレイ(改造なし)ナイフ・体術あり --- やっぱり弾不足
6.初期ハンドガン縛り(改造なし)ナイフ・体術あり --- アルマデューラがつらい
7.現地調達プレイ(拾った武器のみ改造あり)ナイフ・体術あり --- ハンドガン系無いのがストレスに
8.初期ハンドガン縛り(改造あり)ナイフ・体術あり --- 俺にはこれくらいが気持ち良い

「1」〜「3」 無理ゲー。
「4」〜「6」 ぎりぎりでクリア可能
「7」     ちょいムズ
「8」     快適です やってて楽しい♪
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 00:04:25 ID:K662bOP/
>>46
既に答えられてるけど無いよ、そもそも慣れた人なら10〜20分位でクリア出来る“ミニゲーム”だから。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 00:25:24 ID:w9eTjwpJ
>>49
修行じゃないんだしやっぱ快適じゃないとな
というわけで二度目の「6」を始めてた俺も投げることにした
前回クリアしたのにトラウマしか残ってないw
オススメは初期ハンドガン縛り(改造なし)ナイフ・体術・手榴弾系あり
初期ハンドが苦手とする多人数には手榴弾使えばいいから
全然縛りになってないんだけどね
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 00:28:34 ID:xyd3J/CV
>>1
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 00:30:11 ID:AkX1v8Lb
無改造ハンドキャノンと無改造マチルダは思ったより大変だった。
やっと水の間クリアしたあたり。
弾の節約しなかったからヤベーヤベー。
ただハンドキャノンのたった三発の弾と異常なリロード時間のドキドキはスゲー。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 00:35:14 ID:E7pEgE3a
>>49
6やってたが、アルマデューラが倒せなくて
諦めて改造したorz
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 01:08:26 ID:dcRihPEw
昨日、武器商人禁止・ナイフ禁止・体術OKプレイしていて、

はっ!と気付いたら、エルヒの背中切ってた。(右ルート:2匹目)
1匹目で、気付かない俺って・・・orz
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 01:31:42 ID:lA+a0Tdh
やったー!
pro水の間クリアしたー!
チャプタークリア時の死亡回数が30超えてたw
リトライ何回もして途中でやめたりもしたから
多分その倍以上は死んでる
篭城小屋の10倍は苦労したぜ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 01:34:19 ID:E7S9ibq3
水の間って最初に爆弾投げて部屋に篭るのが一番いいのかな?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 03:33:16 ID:mFtdOzmZ
邪道だけど、盾持ち1体をナイフ&体術で倒すだけで簡単に突破できる方法がある。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 03:33:32 ID:lA+a0Tdh
>>57
動画とか見てたらそうやってるのが多かった
けど俺は後ろに落ちてくる奴に何回も殺されたので
スイッチ押すまでこもった後
動き回ってショットガンとか使いつつクリアした
篭るのはいいけど一回撃ちもらしとかでたら
そっからパニクっちゃうんだよね
盾の奴とかアシュをためらいも無く殺しにくるしorz
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 03:54:41 ID:/SEkBhJK
トロッコに誰も乗せないままクリアって出来る?
1回止まるとこでどーしても・・・
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 08:20:14 ID:4T2v7G7I
>>60
1.直前にある板は銃器で壊しておく
2.予めスタンバイしているガナード四体を素早く撃ち落とす(チェンさんも一発で落ちて逝く)
3.増援が来ない内にさっさとレバーを撃つ

これでも一、二体は乗ってくることもあるけど、それくらいなら問題ないだろ
次の増援ポイントまで長いし
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 08:39:56 ID:+1qF9SrX
>>49
武器商人縛りは5になるのかな?
マグナムとショットガンが拾えるからそんなに難しくなさそうなんだけど
心配なのはケースを大きくできないことと救急スプレーを買えないこと

弾不足って書いてあるけどその代わり手榴弾系は使えるし
案外簡単なんじゃないのかな

ナイフありにしちゃうとボス系はナイフハメをマスターしていたら弾も使わないし
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 08:43:31 ID:+1qF9SrX
現地調達プレイは「スタート時点で全て捨て去る」って書いてあったのを見落とした
じゃあハンドガン無しか!
5は俺が考えてた武器商人縛りじゃないな、スマン
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 14:34:49 ID:7Eo7xRr5
最近プロでハンドガン縛りプレイを始めたんだが、とても難しい!一番最初のチェンタソで即死…
みんな凄いな!!
ハンドガン縛りで一番きつかった所どこでしたか?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 14:58:48 ID:tcl/H7sd
ガラドールが2匹出るところ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 15:09:52 ID:Q2e5Y2Yz
初期ハンドガン縛りで一番の難関は
ブルドーザーにのるとこ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 15:31:17 ID:aMxgxNaK
ナイフと体術禁止だったら5体程度の雑魚を同時に相手にするだけでもキツイ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 16:31:25 ID:E9WGS3PG
イージー→栄田→ハンドキャノン→ノーマル→ミニ栄田→アマチュア
とクリアしてきたケド、そろそろ諦めてプロやろうかな。
でもビビリな自分には辛すぎるし難し過ぎる予感がする。

やっぱ基本は頭打って体術→ナイフですかね?
梯子あれば梯子登ってナイフで〜とか節約プレイ?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 17:53:38 ID:NpqDtyp3
初期ハンドガン縛りのブルドーザーは思い出すだけで暗い気持ちになる
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 18:56:44 ID:xJcw5Uw3
やっとハンドキャノンゲットしたが弾があんまり出ないね。
持ってる武器撃っても弾尽きるわ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 20:52:23 ID:bg9IA/gs
最近始めたばかりなのですが、タイマンの時にヘッドor足狙いで体術で弾節約は分かるのですが、
集団戦の時はみなさんやはりショットガン等でしょうか?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 21:03:35 ID:7Eo7xRr5
とんくす
ブルドーザに目標を絞ります
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 21:06:02 ID:D4VD6UrE
>>71
手榴弾・マインとか体術とか
まぁ色々だよ。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 21:06:35 ID:PNiFrBC5
集団時はとりあえず一発はショットぶっぱなしがいい
変に狙って時間かけてると変な位置に移動されたりする
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 21:13:48 ID:brrBRoTh
>>68
それでいい。っていうか好きにやればいい。

>>70
つ限定解除

>>71
集団相手の対処に悩んでるってこと?
まぁショットガンや手榴弾あたりが一番楽だけど、
あえてナイフやハンドガンで倒すなら狭い路地か梯子で戦うのがいいだろうね。
あと背後を取られないこと。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 21:38:08 ID:bg9IA/gs
なるほど。ありがとうございます。今アナザーオーダーをやってるのですが敵が凄く多くて…
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 22:25:58 ID:sN3dPX8S
プロで古城まで来ました。武器はまだパニなんですが、レッド9・ブラックのほうがやっぱいい?盾餅にはいつもショットガンか手榴弾で対処してたんですが、パニだとどんな感じですか??
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 22:30:00 ID:E7pEgE3a
盾でもパニだと蹴れる!
…んだけど、ショットガンで吹き飛ばしたり、
ライフルで貫通したりできるから
レッド9、ブラックテイルの方がいい

パニはハンドガン縛りでしか役に立たない…
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 22:43:06 ID:E7S9ibq3
>>77
まあ売ってそのどちらか買った方が無難かな
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 22:48:57 ID:2ptCoEHR
集団にこそHS&蹴りが気持ちいい
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 22:56:48 ID:sN3dPX8S
>>78
そうなのか〜 おとなしくブラック買っておくよ。ありがと
あとケースがいつもパンパンです・・全快8個に各種武器と弾で、売るタイミングと物がよくわからずたいてい閃光か少数の弾優先で捨ててます
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 23:04:55 ID:D4VD6UrE
>>81
ケースパンパンは順調に進めてる証拠だから気にするな。

何をどれだけ持つかは
完全にアナタの嗜好の問題。
好きにするんだな。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 23:17:20 ID:1SBf+YiB
ケースの中がパンパンだぜ、とな
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 00:57:44 ID:tBE8gdgS
ランカーバス四匹ケース入り縛りが激しくつまんなかったぜ。縛り特有の緊張感もなくただ不自由するだけだとなぜやる前に気がつかなかったんだ。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 01:31:42 ID:lxvd5U3C
>>84
何という生臭いプレイスタイル。。。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 08:04:37 ID:vuAY9ysn
バスは装備出来ないんだよなあ
エイダの卵装備って、アレ・・・
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 08:16:41 ID:G9Shm2j4
>>84
それバスのほうの縛りプレイだから
ケースの中で相当ブツクサ言い合ってたに違いない
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 08:53:14 ID:bpvnov5Q
はいはい
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 09:02:02 ID:2RQ4NbRq
すごく…大きいです
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 10:15:11 ID:w0K8FP4D
4-2
巨人2体とも溶鉱炉に落とす事は可能ですか?
何度やっても1体しか落とせないんですが…
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 10:18:16 ID:5tEcd3dK
>>90
一体しか落とせないようになってまs
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 10:48:28 ID:JSAjocfG
マーセナリのレオン港がクリアできねチェンソーつよすぎ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 10:52:22 ID:G9Shm2j4
落ち着いてヘッドショットでのけぞらせるんだ
自力がムリなら動画参考にするといい
あとマッドチェンは瞬殺ポイントがあるよ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 11:46:48 ID:oLSopLKU
一匹目は塔の上で開始早々倒せるけど二匹目がきついんだよな
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 12:42:00 ID:5jCAAw4k
窓際使え窓際
それか段差
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 13:14:20 ID:JSAjocfG
窓使ったらクリア出来たありがとう
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 15:07:42 ID:lxvd5U3C
ナイフ縛りしてる時の
右腕とエルヒ2体のまんどくささは異常
アルマは難しすぎて無理
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 17:18:29 ID:w0K8FP4D
>>91
Thank you
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 17:44:27 ID:Cb4C4I1r
>>97
俺はガラ二匹のが面倒だった。そして孤島に付いたと同時に投げたな
孤島序盤で、ふと我に帰ったんだよな。
『俺は何故、こんなに辛い想いまでしてナイフだけでチマチマやってるのか』と
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 18:04:15 ID:iufskGLo
ナイフクリアはガトリング邪教徒と雄三が鬼門だった
サラザールはロケラン
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 19:03:46 ID:j1g0mebR
今日やっとプロクリアしてレーザーもらったんだけど
溜めてるとき何か言ってない?ソーセージ!って聞こえる・・
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 19:12:14 ID:MqLvVlLO
頭打ってバックドロップできるのか。。
今知ったw
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 19:42:04 ID:s4dfShQy
>>102
それは足撃ってヒザ着いた時
104ニート太郎:2008/06/21(土) 20:36:38 ID:bQVguiWr
おいひさしぶりだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
105ニート太郎:2008/06/21(土) 20:37:22 ID:bQVguiWr
俺様にもんくあるやつCOD4のすれこいよwwwwwwwwwwwww
いつでもあいてしてやるけんのwwwwwwwwwwwwwwwwwww
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 20:40:28 ID:VHYT5thb
邪教徒が方ひざついたときにダッシュして□押したら
アシュリーがシャイニングウィザード決めてびっくりした
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 21:17:04 ID:4C2MoyVz
TAOで村の最後の宝、どうやって取るんだ?
籠城戦の小屋があるマップの奴
ムービー始まってクリアになるから取れん
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 21:26:53 ID:s4dfShQy
>>107
つり橋にフックショットして上る

ルイス監禁小屋に行く時にしか上れないので注意な。
帰り道だとなぜだかフックショットできない。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 21:35:49 ID:g3UGjyUO
バイオハザード4PS2のはここでいいですかね?
もう、3時間も同とこグルグルで疲れますた。
アシュリーをようやく発見してこれからヘリに乗りたいのですが
・・・村のどこに行けばいいかわかりません。
アシュリーを助けた墓場を含めて3ヶ所をグルグルと・・・
現実世界では女性を連れて歩くことがないので、最初は個人的に
喜んで歩いてたのですが・・・
なんか、方向音痴で嫌われそうです。
(まあ、ゲームだから、そんな事ありませんけど・・・)
どなたか、ヘリが着くとこを教えてください。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 21:39:44 ID:+jqlNap6
>109
牧場があったところのマップを良く見るんだ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 21:50:28 ID:g3UGjyUO
>>110
速攻ですみません。
牧場って地図上では墓場(アシュリーを助け出した)ななめ左上
ですよね?夜、暗くて現在はどこがどこなのか解らない状況です。
でも、マップを見てもコレといった目印がないのですが・・・
動けるとこは動きまわりました。もう、お手上げです
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 21:53:54 ID:4C2MoyVz
>>108
本編だと岩ゴロゴロの辺りかな
サンクス
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 21:58:24 ID:4C2MoyVz
>>111
鶏とか牛とか肥だめがある所が牧場

2階から飛び降りて進める扉がある
マップで赤くても、進めるか
試さなきゃあかんよ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 22:37:07 ID:g3UGjyUO
>>113
やっと行けた〜♪
アシュリーを肩車して行くとこだね。
サンキュー!!
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 23:21:40 ID:aW1nva+V
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 23:26:15 ID:GBlsAC0p
俺の妹バイオ好きで、32型テレビで4始めたら
開始40分程で酔ってやめやがった。
皆も酔った??
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 23:38:37 ID:lxvd5U3C
今頃4始める奴は到底バイオ好きとは言えない
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 23:40:28 ID:s4dfShQy
>>117
なんだその理論
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 23:58:53 ID:Kb6jvBzG
>>111
かわいそうな奴
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 00:03:35 ID:K18vza+e
>>111
画面明るくしたら?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 00:28:31 ID:qmaAgpdB
プロ、村長戦あたりから難しくなってくるな。1チャプターで10回近く死ぬことになるとは思わなかったw
しかしマインスロアーは使えるな。ショットガン変わりになればいいと思って買ったけど、ケースのスペースも取らないしいい武器だ。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 00:41:18 ID:JODdpZdK
>>115
ワロタ
俺も魚縛りプレイやってみるかな
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 00:51:02 ID:ljkjvA0X
>>109
ヘリに乗りたいwwww
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 01:29:43 ID:W0RYulfO
>>115
一番下の頭悪さにワロタ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 02:55:20 ID:gqL73lky
バイオのヘリは高頻度で墜落する
救助にヘリが向かったなんていうセリフが出たら笑うとこ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 03:01:02 ID:RKrh9cpg
でもマイクのヘリってマインスロアとか無限ロケランとかハンドキャノンとかシカゴじゃ堕ちないよな
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 08:29:55 ID:QeSaac6v
ゲーム上の仕様にマジツッコミとかwwwww

\もうね、アボガド/ \バナナかと/
                     ┌┐
      ヽ           / /
     γ⌒^ヽ       / / i
     /:::::::::::::ヽ      | (,,゚Д゚)
     /::::::::(,,゚Д゚)       |(ノi  |)  
    i:::::(ノDole|)     |  i  i
     ゙、:::::::::::::ノ      \_ヽ_,ゝ
      U"U         U" U
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 08:35:50 ID:RZfw1Yt4
>>100
村長第2形態どうやった?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 08:55:10 ID:MZMxIh+x
ハメがある
つかナイフクリアの鬼門はアルマだろjk
あと地味にエレベーター
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 09:01:54 ID:QeSaac6v
>>128
1形態開幕直後に即接近して
以後一歩も動かずにナイフのみで2形態まで
撃破している動画がある。

緊急回避が出来れば割と余裕。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 09:11:13 ID:MZMxIh+x
ワンパターンだから簡単は簡単だけど、
ライフ低いと即死攻撃かけてくるから注意
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 09:21:26 ID:5zbLfKmK
>>130
緊急回避?よかったら教えてくれないか?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 09:30:52 ID:QeSaac6v
まぁマジレスすると過去(ry


>>132


 ×
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 11:48:57 ID:tc5Yht7k
久しぶりにやったら最初の村で殺された……
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 17:53:14 ID:mq0GnCdp
ハドキャノだけで行けるかおもたら前後から敵来た場合
1発外すとテンパるw1秒は身動きとれないから
結局シカゴになっちゃう><
外した瞬間メニュー開いて他の装備してまたハンドに持ち替えて・・・
って出来たとしても大して変わらないかな
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 18:13:24 ID:sTR1rsxx
威力は低いけどマシピスの二倍くらい連射速度がある小銃とか欲しかった
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 18:21:52 ID:SWeqS6j3
俺的にガトリングが欲しかったなぁ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 18:25:17 ID:p/ns31Dp
やたらと場所をとって予備弾薬もスペースとるけど威力大きいLMGみたいな装備もいいな
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 18:25:35 ID:QeSaac6v
>>138
それなんてバイオ1
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 18:26:47 ID:tc5Yht7k
古城苦手だ………
敵の囁き声が不気味
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 18:36:53 ID:sTR1rsxx
ランカーバスを発射しまくる
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 19:15:26 ID:Zu1vT3M+
>>141
敵が回復するんですね。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 19:54:58 ID:O8qE/kAB
>>142
しかも全回復な
もちろんボスにも有効
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 20:18:57 ID:D1Ie5WL6
>>143
何の為にそんな事するんだよ。w
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 20:19:38 ID:XhMdHdoz
>>143
シカゴと組み合わせて撃っては治し撃っては治しの無間地獄メーカーですね、分かりますとも。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 20:32:06 ID:RKrh9cpg
>144
のけぞるなら使える武器かもなw
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 21:04:37 ID:dsitgA91
溶鉱炉のエルヒがパンチする条件がわからん
後退しながらエルヒがパンチした隙に攻撃ってパターンが連続でハマるときもあれば、全然パンチしてくれないときもあるんだけど何か条件とかあるんかな
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 21:12:22 ID:O8qE/kAB
>>147
エルヒ1号は、木が無くなるとパンチしてくれない
エルヒ2号は全然パンチしてくれない
溶鉱炉エルヒの条件はわからん、ごめん。

ただし、溶鉱炉エルヒのナイフ攻略の話だったら
梯子登って、そのままクイックターンして、
揺らされる直前に梯子下に飛び降りてナイフでざくざくが一番楽だね。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 23:23:22 ID:qmaAgpdB
梯子登ってる時の無防備なリオンヌは決して攻撃しないエルヒは不器用な優しさ可愛い
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 08:49:37 ID:u9k5W9Qe
アナ織田のラストのとこ、エイダがロケランを投げる手前の所
単調な動きでサドラーとリョンが戦ってるんだが
ライフルでレオン撃てたw
7発撃って大丈夫だったから恐らくリオンの体力無限だと思う
まあ普通の人間なら1発で死ぬんだが
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 11:54:44 ID:H/IbZJbw
既出
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 12:51:48 ID:xEUNqYuT
しかし、TAOのレオンはよくサドラーにライオットだけで立ち向かえるな
ぶっちゃけ、奴にショットガンは邪道
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 14:37:58 ID:3UXfkZGE
>>150
> ライフルでレオン撃てたw
いやサドラーを撃てよ。w
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 14:56:51 ID:wlwaZwLT
ちょっと撃ってみたくなるよね
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 16:16:16 ID:2ifIQ1SW
あそこロケラン投げなくてもエイダが直接撃てばすむのでは
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 17:11:03 ID:JGGE4bRg
それだとレオンに
プラーガサンプル取られちまうぜ。

島も発破する予定だ品
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 18:32:10 ID:2KRyYU8A
>>150
撃たれても無表情で血だけ出るだけで、時間ギリギリまでライフルでレオン撃ってたわ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 19:07:17 ID:NwMLovBq
wiiだけどレーザー強すぎて吹いたw
1,2秒溜めて撃ったら敵も破壊可能物体もすべて破壊
これかなり爽快だったけど一回やったらしばらくやらんようになるわバイオ4
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 22:51:32 ID:ZEVeWdkn
俺の兄貴がバイオ4のソフトをパソコンでコピーしたんだが・・・
これマズイよな??
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 23:02:04 ID:B9d+ieWk
PCソフトのコピーは法律違反です。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 23:36:05 ID:gx5r5otF
>>159
誰の持ち物なのか書いてないから、判断できない
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 00:24:34 ID:SmMf2n3d
初プロクリアした!
命中80% 撃退865 死亡68 タイム13時間
最後のクラウザとガトさんでけっこうやられた・・
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 01:29:53 ID:L3v084VC
↑おめ
俺的にTAOの村でレオン見たとき驚いた 追い掛けたけど足速すぎてw
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 01:36:11 ID:bD0DCod7
村でリオン見えるんだ。銃声の方に行ってもいつも見当たらないんだよなぁ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 06:10:27 ID:lYzeiRs6
村をグルグル彷徨いてたら、たまーにリヨン見えるよ。
追っても速すぎてどこかに消えるけど
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 09:46:04 ID:QYKvM+y0
http://jp.youtube.com/watch?v=p8mjuoKio1Q

↑これは一体なんぞや?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 10:09:24 ID:W1+q7z/U
>>166
プロトタイプ
300回くらい既出
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 10:39:36 ID:9toTbW+B
サーモスコープあるとこって一定時間逃げてりゃドア開くんだな
さっき初めて知った

それにしても蹴りや投げの無敵時間から昇竜拳やらサマソやら連想してしまう
5でますますスト2化するんじゃないだろか
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 10:39:52 ID:6TRLzNzz
武器商人禁止、ナイフ禁止(設置物破壊、エルヒ寄生体、サドラー目玉など、すべて禁止)プレイを、やってみた。
解体真書と電卓を片手に、鬼門の5−3(U3、クラウザー)をクリアして、クリアタイム:約18時間。(リトライ数知れず)
アタッシュケースが買えないので、やりくりが大変だったけれど面白かったよ。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 10:50:26 ID:UhwBqJas
サイドステップがあれば………
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 12:10:02 ID:2pAYqRst
反復横跳び
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 15:46:16 ID:NvKeuG4J
the another orderのアタッシュケースLっていつごろ買える?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 16:13:47 ID:IURL8fo0
ADA the SPYで弾切れして進めねぇ
最初のガトリング軍曹倒すところで寄生体3〜4匹くらい生まれるとパニ7発しかのこらんかった
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 16:26:44 ID:rJor0nBi
パニッシャーはそこで使い切っていいよ
中入ればマシピスとライフルしか使わないし
規制体なんて全部ライフルでおk
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 19:06:01 ID:wVV6jCcZ
パニ以外使いきった

とも読める
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 21:20:13 ID:rJor0nBi
もうガトリングも規制体も倒さないで突破した方がいいな・・
177173:2008/06/24(火) 22:02:17 ID:IURL8fo0
何十回も死んでなんとかクラウザーまでいったらMFCエラーで落ちた
もうやんね!
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 22:27:14 ID:mq5lHYcJ
>>177
さようなら、ゆとり
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 22:56:25 ID:lYzeiRs6
エイダ スパイは敵はスルーが基本
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 23:36:37 ID:wVV6jCcZ
マジレスするとATSに限っては
スルー主体も殲滅主体も難度は変わらない。
早解きするならスルーだが。

ちゃんと攻略出来てれば弾は余裕で余る。
それでも弾切れが起こるのはどこかで
全く攻略出来ていない場面がある事の証拠。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 01:53:51 ID:PMa3yOM0
久々来た
あの神とかいうヤツはいなくなったんだな
182172:2008/06/25(水) 05:45:31 ID:49Koelfn
金節約したいから教えてくれよ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 06:06:14 ID:Dw9ft4ZI
>>182
最後のサドラー戦の直前です!タイミング遅過ぎですよね〜!ブー!
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 12:08:44 ID:f8JJ75JK
神なら荒川沖で包丁振り回してタイーホされたよ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 15:25:50 ID:VwhHg7wq
プロクリア記念書きこ。
しかしレーザーって微妙なんだね…
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 17:17:38 ID:Nf0sjAXx
【Wii】 バイオハザード0 紹介映像
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3764686
 
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 17:44:43 ID:EC/K8UWx
チャプター3のアシュリーと合流したムービーの右横のムービーがNODATEとなってて埋まらないのですが
何のイベントが未発生なのでしょうか?
埋め方を教えて下さいm(..)m
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 18:15:34 ID:uGEw+o91
>>187
ヒント:けつばん
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 18:28:12 ID:Uq+LQuQB
>>187
ヒント:てんぷれ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 19:12:41 ID:EC/K8UWx
テンプレ見ても見つかりませんでした(・ω・`)
NO DATEでおkって事ですか?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 19:25:52 ID:Hb50Y9lP
そらそうよ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 19:47:35 ID:lzSCo1My
ノーマル3週目で段々ヌルゲーになってきたから、そろそろプロやろうか…
でもプロって難易度落ちないんだよな…
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 19:57:44 ID:WC7SM6eT
チョッキも無いよ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 20:28:41 ID:uGEw+o91
>>192
チョッキ買わずにクリアしてみれ
あと、フェイント誘ったりダメージ受けないとプロ並の難易度になるから、まずはそれで練習したら?
逆に、死んだり弾外したりすると難易度下がるから注意な
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 20:32:07 ID:Hb50Y9lP
そこまでするなら単純に死にまくりでもプロ挑戦したらいいと思うw
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 21:33:47 ID:Uq+LQuQB
>>190
多発質問嫁
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 22:29:18 ID:lzSCo1My
>>192
ありがとう。
次で村長戦だからチョッキ売ってやってみる。
フェイントがなかなか出来ないからプロはまだ先かな…
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 22:38:38 ID:UlpZQ/UJ
3週ってNewGameじゃねーのかよ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 22:53:11 ID:Uq+LQuQB
そりゃヌルゲーだ罠
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 22:53:55 ID:XNnMeIrw
限定マイン使い辛いな。リヘナラたんの足に当たらねえ。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 00:04:28 ID:04Tq//uv
プロ終わって初マーセやってみたぜ!大チェンさんコワス・・
基本的に時間延長と得点倍取りながら立ち回ってればおけ?全部星5取れる気がしないが・・
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 00:21:15 ID:To4uEaLA
まぁテンプレ読めよ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 08:24:52 ID:EromoTCw
ノーマル一週目クリアしてanother orderクリアして鎧アシュリーGETして
マーセクリアでハンドキャノンも出せるようになって
準備万端プロいくぜ!って勇んでいったら商人初登場でハンドキャノンかえねー orz
プロ初挑戦でハンドキャノンをドカドカぶっぱなそうと思ってたのに・・・
これでアシュリーが鎧じゃなかったらあの時間はいったい・・

ところでマシンピストルを本編で使ったこと無いんだけど
序盤から買ったら簡単に弾切れなったりする?
思いのほかプロの敵固くて弾薬使うから慣れてない武器にチャレンジしづらいな
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 08:34:35 ID:FBsvD7e7
>>203
>マシンピストル
ペチペチ撃たないと、すぐに無くなるよ。
でも、ドロップはし易い。
ドロップ制限は、200発(装弾込み)
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 08:45:01 ID:XGa8KCRi
マシピスは感覚的にドロップしやすい。
倒れた的にバカスカ撃つのが楽しい
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 10:41:09 ID:ECiOu2df
ノーマルクリアしたが、最後弾がギリギリだった。
初プロやるが、苦戦しそう・・。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 11:14:35 ID:r3tVcEi2
PROそんなに怖くないよ
ちょっと死に易いだけだから
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 11:47:44 ID:6p9Daeh9
マシピスはなんか拾ったら即その場で使い切るみたいにすると
サバイバルっぽくて楽しい。照準補正機とかいらへん、適当にぶっぱなすんや!!
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 12:19:59 ID:a/NIWWEG
>>206
いいなあ。。。俺にもそういうフレッシュな時期があったなあ。。。
と、ここのスレ住人の多くは思ってるはず 楽しんでくれ!
初プロの試行錯誤の楽しさは他には得難いものがあるよ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 12:21:15 ID:To4uEaLA
マシピス弾、そんなにドロップ率高かったか?
過去読む限りじゃどっちかというと
でづらいように思える。

私的にもショット弾のが
まだ出やすいように思えるんだが。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 12:36:01 ID:7dbSqZJW
えっ?
俺マシピス弾1300発持ってたんだけど?
どゆこと?
ドロップ制限て敵が落とす分て意味?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 12:37:31 ID:To4uEaLA
>>211
志村、それ固定置き

制限てのはランダムドロップの事だ。
過去嫁
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 15:21:36 ID:TeTL4YTi
マシピスの弾は、連射ですぐ無くなるから
勿体なくて余り使わないので、
何時も大量にたまるんだよな。w
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 15:27:20 ID:6p9Daeh9
前半はそうでもないけど後半で改造進めると普通につおいからなマシピス
でもショットガンがそれ以上につおすぎるのが
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 16:22:19 ID:Mzro5nnK
マシピスはハンドガンが無くなった時の緊急用だな(ハンドガンが無くなることはまず無いがw)
古城に入ったあたりからマシピスの弾を確保しておけばそれなりにぶっ放せるし
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 19:13:51 ID:K8iqEFjg
初プロやって、今3−1。
弾が余裕なくてやばい。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 21:00:55 ID:04Tq//uv
ニ体以下ならナイフ攻撃優先って感じにするだけで弾切れはなくなると思うが・・あとは銃を適材適所でおけ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 22:06:28 ID:tkL1QWpP
路上に置いてるのは戦闘後に回収とか
装弾数改造はギリギリまでとっとくとか

基本的な事やっとけばむしろ弾余るような
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 22:25:58 ID:QoGZrzPv
弾切れする人は、ハンドガンだけで倒そうとするんだよな
蹴りとベリベリ使えば余裕出るはず
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 23:03:30 ID:arwMSLWz
マシンピストルとマグナムだけとか適度な縛りになりそうだな
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 09:19:55 ID:0UuHqLrQ
>>216
改造は威力最重視、残弾数少ないときに装弾数改造とか。
ハシゴでナイフ活用、飛び越える場所活用、ダイナマイト活用(できれば)
集団はショットガンorヘッドショット+蹴りで倒したらナイフとか。
単体ならもちろんベリィ活用で。ベリィの即死効果は、寄生体出ないから重宝するよ。
あとは、水の間は部屋に篭って一体ずつ、犬の間は逃げ回ってから入り口の扉利用、アルマは閃光、
飛行ノビは飛んでるときに、とか。

>>220
ナイフ・体術アリなら快適だね。
ナシだと弾不足&クラウザー戦などなどで地獄だと思う。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 09:40:26 ID:LAEQr7BW
普通に弾足らんだろ
2週目以降で弾集めありならラクだが
new gameだとそもそもマシピス買うまで最低ナイフは使うし
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 11:53:29 ID:YjlQss3v
ベリィって何ですか?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 12:03:07 ID:d0icqdYC
>>223
江戸時代に浦賀に来航したアメリカ人だよ
足撃って膝をつかせてからのバックドロップが得意
一発で頭潰すことがあって幕府に開国を要求してきた
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 12:28:59 ID:RLxgo3XL
>>223
ベリィ・トゥ・ベリィ
邪教徒・戦闘員の膝を着かせるとできる技(村人に対してはできない)
1/2で即死、これで止めを刺すと寄生虫が出ない

>>224
こらこらw
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 12:45:20 ID:F9jSqq4b
>>224
バカヤロw
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 13:13:54 ID:YOlYolNY
ちょい質問。

ダウン中の敵に無敵判定って存在してる?
マーセでハンク使ってるときに、どうしてもチェンさん(大)の処理に手間取ってしまう

あと、バカ王子の右腕って耐久力どれくらい?
初挑戦のプロモードで全滅プレイ(村の左右含め倒せる奴は全部倒す)やってるんだけど
巣と右腕のどっちにロケラン使うか迷ってる
てか、右腕は凍ってるときしかダメージ通らないって記事を見たんだけど、本当?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 13:32:41 ID:YSfj9lJg
>>227
右腕は凍ってなくてもダメージ通るよ。
凍らせるとダメージが3倍(焼夷手榴弾を除く。焼夷手榴弾は凍結解除するだけ)。
耐久力はテンプレサイトでも見れ。

ロケラン使うなら右腕でいいんじゃない?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 14:21:15 ID:ROmBsL2t
基本的な部分が押さえれてれば
プロでも常時ドロップ制限かかる程
弾は余るから適度に放出した方が
早解きにつながってマジオヌヌメ


通常プレイじゃダウンにすら
ハンド使っちまうぜ・・・
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 14:59:28 ID:LRQX5E5/
>>223
マジレスすると、ベリィとはお腹の事。
ベリィトゥベリィとは、2人がお腹どうしで合わさっている状態を表す。
これを投げ技のネーミングとして使うと「お腹合わせ投げ」、
つまりバイオ4のベリィトゥベリィになるわけだ。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 15:16:02 ID:DTQQA6Ja
あれだな・・ボスにロケランとか弾薬節約のこと考えると
一週目でも普通にありだな、というかやったほういいなこれ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 15:26:57 ID:ROmBsL2t
>>231
やった方がいいっていうか
4におけるロケランってのは
良く言えば初心者救済
悪く言えば攻略放棄
だからなぁ
まぁそれで満足出来るかどうかは
その人次第だけど


一応、初回でもロケラン無しで充分攻略は可能ではあるよ。
プロも同様。
233227:2008/06/27(金) 16:02:22 ID:YOlYolNY
>>228
d
こんな濃いテンプレがあったなんて、wikiしか見てなかったから知らなかったよ
使わせてもらいます
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 17:33:00 ID:28JjBfpx
初プレイ eazy 普通にプレイ
2周目 ノーマル 死亡回数付けたくなかったからリトライ無しでやって

今3周目 プロ
大して2周目プレイ時と変わらない…
ただ尊重第2形態がなかなか落ちてくれなくて困ったww
これから孤島へ行って来ます
ブラックテイル、ショットガン、ライフル(セミ)、マイン、マグナム
と持ってるせいか、常にケースがパンパンなのですが、、、
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 17:39:27 ID:8Lx3Kp3u
>>234
ある程度なれてきたらハンドガン、ショットガン、ライフルぐらいでおk
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 17:39:47 ID:jE+u0jLo
>>234
ショットガンとマグナム売れ
そのくらいの腕前なら十分大丈夫だ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 18:23:23 ID:naLF9vGJ
イージーで一週目、二週目はノーマル・・・とかできますか?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 18:31:04 ID:8Lx3Kp3u
ロードゲームは難易度引継ぎだから無理です
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 18:35:46 ID:28JjBfpx
>>235-236
俺も正直マグナムは要らんと思ってた
勿体ない意識が強くて、使えず、売れずの状態
マインはかなり好きで使いまくってるから、これはきれない
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 18:36:35 ID:MsMPnP4P
>>237
世の中そんなに甘くないぜ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 19:23:34 ID:DTQQA6Ja
こんなにマグナムを使わなかったバイオも初めてだ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 19:43:40 ID:naLF9vGJ
弾を節約できるゾンビの倒し方は銃で頭→蹴る→ナイフ・・・でおk?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 19:59:27 ID:Bw6U0Rht
ナイフで頭→蹴る→ナイフ

終了
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 20:02:38 ID:DTQQA6Ja
もっとスムーズにナイフの照準変えれたら頻度も上げるだろうケド・・・
なんか疲れる、下向いてざくざくとか
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 20:18:30 ID:IB53M6o/
>>244
> もっとスムーズにナイフの照準変えれたら頻度も上げるだろうケド・・・
つーか、もっと素早く、だな。
何か「にょ〜〜〜〜ん」って感じでもっさりしてるよね。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 20:20:37 ID:DTQQA6Ja
理想  ササッ! シュバッ!シュバッ!
現実  ぐりぐり〜〜〜   ぶぉん   ぶぉん
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 20:21:18 ID:MLxwoQbn
あるある
ボタン一発で殺せる技があればよかった
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 20:22:35 ID:L7Yv262t
そう?早すぎず遅すぎずで調度いいと思うけど。
ベリィが使えるようになればそんなにザクザクやる必要もないし
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 20:35:35 ID:naLF9vGJ
ベリィって狙って出す方法はどうやるんですか?

あと青いコインがどこにあるかわからないんだけど、図解があるサイトを教えていただけるとありがたい。。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 21:18:14 ID:M1/tiiw4
ナイフはWii版がいいね
リモコン振るだけで、「構える+狙う+切る」がサッとできる
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 21:33:58 ID:h1KAIo+h
>>249
ベリ
膝下を攻撃して近づく。村人には出来ない。

青コイン
マップ。辺りを見渡すときには銃を構えておけ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 21:37:26 ID:jE+u0jLo
ナイフの上下移動がもう少し速ければメイデンタソのナイフハメが楽なのに
いっつも振る前にザックリやられる
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 21:45:35 ID:ROmBsL2t
>>252
普通に姿勢制御するとタイミングがきわどいぞ。
高速の方使え
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 23:05:10 ID:c6T5UMA1
本編でハンクを使いたかった
「処刑」気持ち良すぎだろ
マシピスの使い勝手の良さも知った
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 23:44:19 ID:JB0tSQwd
ウェスカーのネリチャギといい完成度が高いんだよな
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 23:50:50 ID:9NjIf1xH
>>253
ナイフの上下移動は、十字キーとアナログスティックでは
若干スピードが違う 速い方を使うと吉
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 23:52:16 ID:9NjIf1xH
間違えた
>>252
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 23:52:45 ID:ROmBsL2t
何故俺;

両方入力するんだよ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 00:01:33 ID:/TrCCTsN
初プロクリア。まさか100人以上のレオンが犠牲になるとは思わなかった
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 00:07:59 ID:15FAdOQp
今マフィアコスでライフル、マグナム全種プレイ(イメージころしや)とノーマルコスでハンドガン全種プレイをしているんだが次何やろうか迷ってる。 
皆どういうプレイしてるか参考にしたいので教えてくれ。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 00:12:54 ID:todJGSCv
>>260
ノーマルのハンドガン縛り(ナイフ・体術有)は中々楽しいぞ
前者は武器が強いが為にあんま楽しくない希ガス。あくまで個人的な意見だけど
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 00:20:58 ID:15FAdOQp
261ありがとう。
ああ、確かに強い。があくまで冷静かつ綺麗な殺し屋をイメージしたもので。そういう意味では中々面白い。もちろんプロなんだが1周目では半人前を強制されたので半ば復習的なw
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 00:40:14 ID:YxMoq7Zk
上の方で出てた、ランカーバス4匹ケース入り縛りは?

邪魔だなと思いつつも、
終盤まで行ったら魚達に愛着湧くかも
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 00:47:19 ID:Iojdr/7r
魚くせぇな
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 02:26:12 ID:qje33DFk
>>239
マイン一回も使った事ない俺がきました。

誰かレーザーの有効な使い道しらない?
ハンキャノに続いていらない子になってしまった。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 03:17:06 ID:eCss5wlN
レーザー縛りしてる動画あるから見てみるといい
色々解説もあるから
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 10:52:03 ID:8Va4kINo
>>245>>246
【ナイフの上下動】
 メイデンのナイフハメにかかる時間と
 メイデンが針を出す間隔が絶妙だよね。
 フェイント⇒突進⇒下向く⇒ナイフハメ なんだが、
 最初の一振りが成功する直前のドキドキ感は何十回やっても変わらない
【ナイフを振る間隔】
 リヘナラやメイデンをハメている時に、
 ナイフを振る間隔が最も短くなるように連打のスピードを研究する奴は
 俺だけではあるまい 実際意識しないでやるよりかなり差がある
 でも持続させるのが結構難しいんだよな〜
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 11:11:15 ID:p3yAK26P
>>267
連打のスピードも何も
ボタン押しっぱで十分なんだが


最初の一振りについては同意w
俺もナイフハメ覚えたての時とかは
突っ込むタイミング覚えるのに必死だったよ

姿勢変更倍速覚えてからは
針ナラに突っ込むタイミングとか
結構テキトーになってきたがw
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 12:06:14 ID:LD5Z+ZjL
ニコニコでプロフェッショナル攻略動画見て、うp主は安全にさくさく進むから自分にも出来そうなんて錯覚をおこし、easyからnormalに昇格してやって見たが下手すぎ…orz

ライフルで頭を狙撃するのと、ダイナマイト野郎を使って周りを上手く爆死させるのが苦手だ。

女なのにこんな事ばっかり考えてる。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 12:14:53 ID:ajCKNtfS
イージー・ノーマル・プロそれぞれ一週したんだが、適度な縛りない??
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 12:40:40 ID:H+4IL77G
ハンドガン縛り
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 12:46:20 ID:7rbUswAI
最初はハンドガン(ナイフ、体術あり)&手榴弾系あたりがちょうどいいんじゃない
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 13:01:02 ID:rJg7oHps
>>270
アタッシュケースS縛り
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 15:46:58 ID:Vbk6iBO4
むしろハンドガン使用禁止で
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 15:53:32 ID:PExiEbkC
ハンドガンとショットガンの無改造しばりおすすめ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 16:39:03 ID:p3yAK26P
無限ロケラン縛り
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 17:02:55 ID:vGy+BUxN
服を着せたまま亀甲縛り
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 17:15:37 ID:HCBe57Cl
無限ロケランを亀甲縛り
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 17:34:14 ID:5Cq5R8U/
亀甲縛り縛り
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 18:22:16 ID:QUi3LO7q
友達と対戦したかったなあ
クラウザーとの最初の岩場戦みたいに
友達とハンクVSクラウザーみたいな
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 18:28:45 ID:1ZlRv8vV
>>269



やらないか?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 19:16:23 ID:3Ve8qlSb
ガムテープ縛りをやるんだ。
左手をコントローラにガムテでぐるぐる巻きにして・・・
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 19:28:28 ID:LZr/yT8m
>>282
豆腐屋、縛りw
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 19:47:19 ID:ajCKNtfS
ハンドガン縛りは敵によって数種類使い分けて攻略って感じでおけ??
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 19:52:57 ID:9j3n1wCA
>>284
どう縛るかは、自分が決める事だよ。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 20:40:20 ID:jQltL5vg
初期ハンドガン縛りが面白い
村長の家の中で、チェンソー男に追い掛け回されたw
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 21:13:28 ID:6C6Djcat
プロで3−2かな?
鎧着たやつが3体同時に来るところで苦戦。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 21:18:01 ID:QUi3LO7q
>286

そこのチェンって逆走して爆弾トラップで・・・って出来たっけ?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 21:29:09 ID:todJGSCv
>>288
上った後に爆弾トラップを破壊しなきゃ出来る

初期ハンドガン縛り(ナイフ・体術禁止)だとチェンさんを殺すのも、ちょっとした軍団片すのすらもかなり苦労するな
しかも、二週くらいしてアタッシュを殆ど弾で埋め尽くさないとサクサク進めもしない
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 21:34:14 ID:p3yAK26P
一般的な解法
閃光を二発用意。

>>287
まずヘッドショットを狙い兜を破壊する。
武器はナイフ以外なら
なんでもいいがオススメはショット系。
一発で破壊出来る。
古城マグナムがあるならここで投入するのも手。

三体とも兜を破壊したら寄生体が出る。
後は閃光を一発。

違うタイプのがもう三体出てくるが
やり方は同じ。

敵の攻撃はいずれも大振りで
回避は容易だが
囲まれて剣横振り連打とかされると厄介。
ショット系だと距離で威力減衰がかかるが
以外と中距離でも一発で兜破壊が出来る。
早めのヘッドショットがポイント。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 21:36:12 ID:p3yAK26P
後、閃光が一個もないなら
地道に寄生体をヘッドショット。
後は気合い。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 21:55:08 ID:ajCKNtfS
さすがに初期ハンドガン縛りだとクリアできるかわからないのでとりあえずハンドガン(全種)縛りでやりたいと思います
その場合レッドとパニシャあればおけですかね?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 22:12:01 ID:OMwbZGfO
>>292
おk
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 22:48:55 ID:6C6Djcat
鎖のやつ、簡単に倒すにはショットガンがいい?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 22:57:55 ID:8Va4kINo
>>294
鎖のやつなんていねーよw
アルマデューラ攻略は>>290の通りでよい
俺のオススメは、ショットガンかマグナムで、2体寄生虫が出るまで頑張る⇒閃光手榴弾
あとの1匹は楽に倒せるでしょ?もう3体も同じやり方だ
どうしてもダメならロケラン使え 俺は初プロはそうじゃないと無理だったw
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 23:28:23 ID:BvzeUMhW
プロの鎧はマジつおいからなぁ・・・どこ狙って良いかわからんってのもあるし
あまりにキツくて開幕手榴弾したわ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 23:37:24 ID:XpQr0RPM
>>296
まあそこは手榴弾→閃光2セットやるのが一番良いよな
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 23:57:09 ID:hy8Qlb3n
値段下がるまで手をだすまいと考えていたが
とうとう買ってしまった…

んでさっきノーマル初クリしたんだが
クリアタイム→18時間
死亡回数→50
ってどうなんかな?

あと今作って銃は複数種類があるけど新しいのが出たら買い換えたらほうがいい?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 00:00:05 ID:+RO9etif
>>298
死んで覚えたり、自分の好きにプレイした方が楽しいよ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 00:13:22 ID:LuwxQIqV
初期ハンドの限定仕様って使えますか??
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 00:17:57 ID:9NJNiytJ
>初期ハンド限定
ヘッドショット狙いなら使える。胴体撃ちメインなら黒尾の方がよろしいかと
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 00:18:49 ID:7mD6BfSS
>>300
赤9限定解除するまではかなり使える
まあ、俺は終始初期ハンドメインで進めるけど
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 01:35:39 ID:7/kDQYNN
プロの最初の村での戦闘で、何体倒せば鐘鳴んの?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 01:41:27 ID:CzquKPhF
難度関わらず15体以上

ショット家入ったら18体以上

そっから先は鐘が鳴る。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 11:54:40 ID:DEqb0+l/
新参者なんですが、ノーマルよりイージーの方がいいと思いますか?ノーマルでやったら詰みそうな気がして。

あと警官が燃やされてる村でゾンビが次々出てくるところで弾がなくなってしまうんですが、
切り抜ける方法ありませんか?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 12:00:29 ID:zuJpIPTl
無駄撃ってないかい?ヘッドショットして蹴りであとナイフで切りまくればそんなに弾使わないでいけるよ。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 12:28:21 ID:016fr6in
>>305
塔の上(一番高い建物)で時間切れを待てばいいよ
火炎瓶でダメージ受けるけど死にはしない
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 12:36:40 ID:LuwxQIqV
>>305
自分的には村入ってすぐの左の通路通る→1番近い民家入る→窓ガラス割って女一体倒す→あとは入ってきたドアを撃って穴あける→ドアにひたすらナイフ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 12:53:42 ID:BYGD5I0i
>>305
ノーマルで。
ノーマル以上でないと、行けない所あるよ。
殺られる・撃ち外しなどで、ランク変動があるから難易度が下がるよ。(上がりもあるけれど)

村中央で。
@道を左手に進み、家裏手のスキを持ったオバサンのみに存在を気づかせる。
A来た道を戻り、オバサンを従え三角地帯を鐘が鳴るまでグルグルと歩き回る。
と、いう手もあるよ。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 13:01:18 ID:DEqb0+l/
>>306
ヘッドショットして蹴り。。そういう方法もあるんですか!やってみます。
>>307
あぁ、あの村って時間制だったんですか!わかりました!
>>308
ドアにナイフ・・・?
>>309
わかりました!ノーマルでやってみます!

みなさん親切にありがとうございました。
311309:2008/06/29(日) 13:04:04 ID:BYGD5I0i
>(上がりもあるけれど)
補足:殺られない・撃ち外さないなどの条件で、ノーマル以上にランクが上がることです。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 13:20:25 ID:DEqb0+l/
>>311
なるほど。じゃあ難しくて簡単にしたい場合はわざと何回も死ねばいいって事ですね?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 13:40:29 ID:+g1DuH5U
チャプター2-3あたりのトラックが突っ込んでくるとこって、
ライフルじゃないとだめ??
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 13:49:26 ID:8Vov8P+h
普通にハンドガンでいけるよ。あと運転手撃つの苦手ならタイヤ撃ってもいけたはず
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 13:51:07 ID:BYGD5I0i
>>312
そーゆー事です。
ゲームランクの変更条件
◇上がる。
・敵を倒す
・敵や設置物に攻撃を当てる
・敵の攻撃をさける
◇下がる。
・ダメージを受ける
・攻撃を外す
・コンティニューする

>>313 タマゴでもOKだったかと
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 13:55:18 ID:VXSMQVft
はい。ライフルじゃないと駄目ですね
317313:2008/06/29(日) 14:32:56 ID:+g1DuH5U
>>314,>>315
ありがとうございます!あそこで八回は死にましたw
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 15:05:53 ID:SfA61Hsm
マインて自動追尾仕様にすると使いにくくならない?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 15:09:39 ID:FTNAZkqi
なる。だがそれがいい。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 15:09:49 ID:+RO9etif
マインの限定仕様は罠だよ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 15:47:14 ID:SHq+ZErV
砦で神武器になる
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 15:48:21 ID:SfA61Hsm
一回改造したら戻せないんだよね?
マグナムみたいに二つ持てたらいいのに…
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 16:59:46 ID:KglNjnU/
>>322
売って買い直せ。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 19:32:47 ID:XAmI+oBx
凍結中の右腕は蹴らないほうがいいの?
凍結時間が短くなるって聞いたような聞かなかったような…
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 20:21:16 ID:SeJ8X7uk
凍らせたらロケランぶち込め、体力減ることと天秤にかけるとこっちのほうが良い
至近距離だと広範囲の爆風に巻き込まれるから注意な!
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 20:24:12 ID:XqQKZg5M
PS2のバイオハザード4なんですけど、
アシュリーが、デカイ蝶みたいなヤツに飛んで連れて行かれた場面で、
橋がちょっとしか降りなくて向こうにあるドアまで行けないんです。
どうしたらいいですか?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 20:34:38 ID:w1Eb2Etg
>>324
まぁ、気になったら計ってみれば?
テンプレによると凍ってる時間は、放置した状態で30秒くらいらしい。
俺はマインやグレネードを安全&確実に使いたいのでとりあえず蹴る。

>>326
橋が降りるのを邪魔してる鎖の留め金を撃て
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 20:48:45 ID:XqQKZg5M
>>327
ありがとう!おかげで助かったよ!!
ここのスレで2回もお世話になった♪
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 20:51:24 ID:CzquKPhF
>>324
マジレスすると右腕への与ダメの分だけ
凍結時間が短縮される

スルーしてエレベータ直行なら
攻撃せずに放置のがいい。

オラは一凍結に一回蹴り入れてるが
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 21:11:05 ID:XAmI+oBx
レスくれた人d
今マシピス(装弾数だけ改造)で試してみたけど蹴らない時の方がたくさん弾を撃ち込めました
武器の特性にあわせて使い分けた方がいいみたいですね
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 21:41:37 ID:VXSMQVft
仮にハンクだったら処刑で一発なのかと想像するとむらむらする。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 22:07:23 ID:CzquKPhF
その前にマッドチェンとガラをだな
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 22:13:47 ID:Apg2dgEP
昨日のT2でシュワがやってた片手リロードって出来るもんなの?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 22:15:40 ID:4XqUb8HQ
アレは一種のガンプレイだから出来るがレバーアクションしかできんな
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 22:23:49 ID:XqQKZg5M
すいません、また行き詰まりました。
古城のとこでカギ野郎2匹が出てくるのですが、
武器がすくないので全然倒せません。
戻って武器商人を探そうと思うんですが、
少ししか戻れません。どうしたらいいでしょう?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 22:28:45 ID:CzquKPhF
>>335
武器と弾数晒せ

それかロードしろ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 22:34:37 ID:XqQKZg5M
武器はマシンピストル玉150とハンドガン玉25のみです。
やはりロードしかないんでしょうか・・・
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 22:44:31 ID:XqQKZg5M
だめです。そのつどセーブしてたので、同じところからです。
あのカギ野郎強すぎ・・・
勝てない・・・
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 22:45:03 ID:CzquKPhF
まぁここの住人なら
ナイフでメリーゴーランドするだけなんだろうが



ロードすれ。
一応やり方あるけど
ロードしてロケランか弾数補充してリベンジのが
てっとり早い。
急かば回れだ。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 22:46:49 ID:CzquKPhF
ちょwwwおまwww

誰かフォロー頼む
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 22:48:31 ID:4XqUb8HQ
壁際で音出して突っ込んできて壁に刺さったらナイフで背中をザクザク切手離脱しろ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 22:48:38 ID:3yFCtGSV
MGSとは違い初心者にはバイオ難しいんだろうな
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 22:52:39 ID:OQ58CFmh
カギ野郎ってガラか?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 23:04:13 ID:XqQKZg5M
>>343
名前は知らないど、背中に変なクモみたいなヤツがへばりついてるやつ。
それを倒そうと思うんだけど、後ろを向いてジッとしてくんないんだよ。
一回、グサッてやられたら3回4回グサグサと・・・
つええよ・・・
俺、バイオ初めてでさあ・・・
4とか続いてるから面白いシリーズなんじゃないかと思って買ったんだよ。
ちょっと前は戦国無双にハマってたから、バイオの動きになかなか
慣れなくて(涙)
アシュリーを動かすのはやりにくかったし・・・
本当、かなり難しいヨ トホホ・・・
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 23:11:02 ID:CA/dx0N6
>>344
自分が壁に背中を付けてハンドガンでもいいから一発撃つと、
こっちに気付いて突進してくる。
で、近寄ってきたらこっちもダッシュしてすれ違う。
その瞬間クイックターンして、壁に刺さってる奴の背中の寄生体を
威力の高い銃(でなくても別にいいけど)で数発撃つ。
それを繰り返せばいい。
移動は徒歩で。
走ると気付かれるから。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 23:23:03 ID:CzquKPhF
・正面から歩きで接近、
感づいて爪を出したのを確認したら普通に後退、
突進してきたらそのまま斜め後ろに後退

で突進or乱れ斬りがギリでスカって隙だらけ

・歩いてもギリギリ感づかれない中距離の間合いだと
何故かガラはこっちに向かって歩行、ゆっくり接近してくる。
この行動パターンを利用。


この二点を使って
ガラとガラを分断したり
攻撃空振りして隙だらけのトコを
ナイフかなんらかの銃器で
攻撃ってのが自分の倒し方だけど
これはなんていうか・・・しんどい。



これらのやり方でも駄目ならあきらめれ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 23:30:33 ID:+RO9etif
腹にマグナム一発当てたら悶えるのでその時に背中の虫にマグナム当てれば一発
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 23:32:59 ID:SeJ8X7uk
ガラドールのドクンドクンいってる部分に手榴弾貼り付けて一撃KOしたいです
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 23:35:08 ID:36AZmqMZ
>>348
マイン
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 23:35:28 ID:3/P/3WJE
ガラとの闘いはスリルがあって燃えるけどな。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 23:39:19 ID:CzquKPhF
そもそも何故ハンドとマシピスしか弾が無いんだ・・・

そっちのが問題だと思うんだが
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 23:43:40 ID:XqQKZg5M
くっそう・・・強すぎ・・・
1匹でも倒せたらいいんだが・・・
雑魚は5回に1回は全滅出来るんだが、
カギ野郎だけは倒せない。
ロードを何箇所かに分けてやってたらなぁ・・・
最初からヤルのは大変」だし・・・
みんなうまいよな。こいつ等を倒せるなんて・・・
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 00:02:48 ID:0ESVf1Z5
最初の雑魚二匹は部屋の角付近から狙撃すれば
ガラに感付かれず安全におびき寄せれる

他の雑魚は階段上がると出てくる。
動画見ながらやった方がいいかもね


というか近場のセーブデータあるなら
そっちからやり直した方が
手っ取り早いよ。正直。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 00:05:31 ID:0hBpUjuQ
>>351
326の場面でいろんなとこを撃ちまくって橋を降ろす方法を試行錯誤
してたもんで・・・
扇風機の車?がふさいでるのをロケットで撃って無駄にしたり・・・
はあ・・・俺はいつになったらこいつ等を倒せるのだろう・・・
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 00:09:48 ID:0hBpUjuQ
>>353
近場のセーブデーターがそこなのです。
てゆーか、一箇所しかセーブのところを常につくってなかったもんで・・・
俺の人生と一緒や。武器や金がないから世間とゆう敵にはかてん
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 00:10:00 ID:0ESVf1Z5
無駄撃ちした後にリトライしなかったのか

そりゃ駄目だ罠
まぁがんがれ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 00:14:47 ID:9rZV4LD0
多分そこで弾切れだと後にある荷物運ぶやつとかかなりきつくないか?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 00:29:19 ID:28jbLyRz
ガラがこっちに気付かない左右のどっちかのスペースで初期配置のガナード2体を処理。
マシピで足に1発+ベリィ→即死してなきゃナイフ、のセットで。弾少ないから。
ここのガナードは寄生体化しないから大丈夫。

ここからは1体ずつおびき出す。
手前の柱あたりでガラを覗くと一体しか見えないようなポイントがある。
そこで一体をマシピで1発→一体だけ気付いてこっち来る。
左右のスペースなら銃撃ってももう一体は気付かないから、そこでじっくりガラと一騎打ち。

ゆっくり歩きながら背中を狙える場所まで移動
→もう一体のガラが気付かない場所(左右)で狙撃
(→一回転してまた背中向けることがあるから、そのときはもう一発)
→こっちに来るから歩きながら離れる(このとき、振り回し攻撃か突き刺し攻撃か見切れると対処が楽。
爪を右肩あたりに構える動作(突き刺し)なら、走りながらすれ違う感じで移動→突き刺し後の無防備状態を狙撃)
の繰り返し。

弾少ないから全弾を寄生体に当てるつもりで。
とにかく、狙撃するときにもう一体のガラが気付かないってのが大事。

一体を処理したら、もう少し移動できる範囲は広がる。
一個目の階段を上ると後ろからガナード3体出現しちゃうから、その手前までで。

無駄撃ちしなきゃたぶん弾は足りる。
初期ハンドガン縛りのとき、右の鎧ガラも40発程度でいけた記憶。
左のノーマルガラのほうが体力低いから、そっち先に倒すといいかも。
残りのガナードは無視してもいいけど、1つ目の階段の左の通路から出てくる
フレイル持った奴(だったハズ)は救急スプレー持ってるから、それは倒すが吉。

この先のヴェルデューゴは絶対的に弾不足だから、ロケラン買うか無視するべし。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 00:32:13 ID:0hBpUjuQ
>>357
えっ・・・これ以上先にまだやっかいなのあるの?
もう白旗あげます。止めて寝ます。
みなさん、どうもありがとう!
中指の付け根に水ぶくれができて、汁が出てきたわ。
ちゅかれた・・・・・・・・・・・・・
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 00:43:47 ID:xadhBXv5
>>359
1回イージーで1通りやれば流れがわかるよ。
そのうちナイフだけで倒せるようになる。
頑張れみんな最初は下手だったんだ。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 00:45:16 ID:LXbkINFX
つかあそこのガラで倒さなきゃ駄目だったっけ
手榴弾とかないのかよ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 00:46:01 ID:fiCq9mJ4
とりあえずガラが2体いる部屋に入ったらまず階段上らず
左右どっちでもいいからすぐ壁沿いに端っこへ移動する
そしたら手前のほうにいる雑魚2体が気づいてこっちにやってくる
ガラは気づかないのでさっさとそいつらをナイフや蹴りなんか使って倒す
そして階段を上りだすとガラが気づいて爪を出すので入り口の前へ走って戻る
ハンドガン鳴らすなりするとまず一体がこっちに突っ込んできて
壁に刺さるのでそいつの背中を銃かナイフで攻撃
すぐに2体目もこっちに向かってくるだろうから(たまにこないときもある)
動向を注意しながらヒット&アウェイ
あとは階段を上らずに入り口の部屋で柱2本をうまく利用しつつできるだけ歩きで回避
雑魚は気づかないことが多いのでそのままそこで2体とも処理できる

基本は一体の背中を撃つと2体目が気づいて突っ込んでくるので即その場を移動して避けつつ
攻撃しやすいほうの背後をとるの繰り返し

難易度ノーマルならそこまで耐久力ないからなんとかなると思うよ
プロでその弾数ならナイフうまく使えない限り絶望的だが
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 00:49:39 ID:9rZV4LD0
>>359
上の方達が書かれた攻略法を見て頑張るんだ。その後は出来るだけナイフを心掛けてやれば出来る。
あの後は敵も沢山出る分ドロップも出るし
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 00:51:47 ID:fiCq9mJ4
ていうか基本的に無駄弾うちすぎなんだろうから
ナイフかハンドガンヘッドショットか足撃ちをうまく使うこと覚えたほうがいいよ
そこまで進んでるんならバイオ初心者といえどゲームのコツくらいもうつかめてきてるはず
ていうかいままでのバイオと結構違う仕様なんだからみんな同じだよ
でもやり直すのも手ではあるけどね
一度通り過ぎた道は勝手を覚えてる分初プレイより驚くほど早く進めるし弾丸も節約しやすいし
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 00:56:31 ID:fiCq9mJ4
あと
マシピス一発でも雑魚の足か顔にあてればちゃんとよろけるから
この先をそれを心がけて寝たところをざくざくナイフor蹴りで進めば
心配しなくてもすぐ弾は貯まってきてくれるんでこの先ちゃんとなんとかなるよ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 00:59:40 ID:wvXet40J
あの部屋の事か、ガラの前の2人は、ライフルで一人一人片付けて、
その度にドアを出入りすれば、残りはガラ2匹だけだし。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 01:02:10 ID:IZP09FnG
慣れるとナイフ一本で大抵の敵は処理できるけど、最初はどの敵も驚異だったんだよな。特にガラとリヘナラたん。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 01:16:22 ID:0hBpUjuQ
みんな親切丁寧で優しいなぁ。
周囲にそんな人間がいないから嬉しいよ。
あれから3回挑戦したけど、やっぱダメだった・・・
明日・・・いや今日も頑張って挑戦するよ。
俺、駄目ニートだから時間はたっぷりあるし・・・
今度こそお休み。本当にありがとう!!!!!
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 02:16:15 ID:Qyjrq1eT
ストックつきマシンピストルなら密着撃ちで瞬殺できるんだがな・・・
それもナシか?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 05:48:29 ID:Kp2HR6Fa
ビギニングとDS版しかやってない
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 05:48:36 ID:RC0Vbfoq
あの爪ってなんで牢に繋がれたり目塞がれてんの?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 06:00:54 ID:vmyjeb5E
危険だから
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 08:22:42 ID:Vl3/KUk9
>>361
スルーできるのは2回目に登場した食堂のガラドールだけの筈。

>>371
ガラドールは改造の結果身体能力、耐久力が向上したことと引き替えに以上に凶暴化してしまい
ガナードにも無差別に襲いかかった。
まぶたを縫い潰して視力を奪うことでようやくその凶暴性を抑制できた、と言う設定。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 08:24:17 ID:4QfwgZX6
昨日買って1の3ぐらい進んだけど何が楽しいのかわからん…
ただ淡々と撃って進んでくだけじゃん
すぐ弾切れするし、敵強いし
これから楽しくなるのかねぇ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 09:01:36 ID:ERGNwXLI
弾切れや敵TUEEEの頃が一番楽しかったなと懐かしく思うときがくるのさ
こない人もいるがそれは向き不向きそれぞれということで
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 09:07:16 ID:2/CKEmDH
>>374
慣れないうちは結構そんな感じかもしれない。ナイフとか体術も組み合わせて使えるようになってくると面白くなるかも。
後はライフルでアシュリーのパン〇覗いたり…空耳を楽しんだり…
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 09:17:23 ID:45z6kA14
初期ハンドガンの限定仕様って結構強いんだな。それに使ってて気持ちいいわ。
このクリティカルヒットってのはガナード以外の敵でも発生するの?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 10:07:14 ID:4QfwgZX6
とりあえず序盤のオススメ武器教えて
ハンドガンじゃ弱すぎる
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 10:18:17 ID:0ESVf1Z5
ハンド
ショット

以上


テンプレ、過去スレも見てくれ
大半、概出質問だ。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 10:47:28 ID:Ku6YSE7D
>>378
いつもの質問だが、蹴りを使え
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 10:51:04 ID:0ESVf1Z5
>>377
しない
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 11:04:19 ID:Rz0Z7FV2
アシュリーのパン〇はどこの場所で覗ける?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 11:12:44 ID:ONhUdT1h
C3-3で手に入るロケットランチャーはどこで使うのがオススメ?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 11:17:42 ID:z69p9zs4
>>382
何処でも見られる。

>>383
右腕かサラザール。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 12:25:55 ID:2/CKEmDH
>>382
アシュリーを待機状態にして、背中合わせになるようにしたらナイフを構えて空を見上げてみよう。すると、あ〜ら不思議…
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 12:37:00 ID:I4FK0KZ7
セミオートショットガン限定仕様の厨性能っぷりに噴いた
マシンピストルには幻滅したが
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 13:22:12 ID:6s4ZNu7h
信者相手に方膝付かせてシャイニングウィザード極めで弾節約できるのは分かったけど
そもそもあいつらって基本的に集団で襲いかかってくる場面ばかりだよな・・?
どうすればいいんだ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 13:24:44 ID:Ku6YSE7D
集団には手榴弾
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 14:20:24 ID:4QfwgZX6
しかしMGS3やった後だったらさらにつまらんな
何と言うか底が浅い。しゃがむこともできないとか
メタルギアがいかに神ゲーか思い知らされた
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 15:47:42 ID:0ESVf1Z5
>>387
っショット
っ蹴り
っ蹴りマイン

基本的に範囲攻撃でなんとかする。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 18:41:48 ID:RC0Vbfoq
>>373
そういう設定って解体新書辺りにでも載ってるの?
WIKIで充分だし値段たっけぇからスルーしたけど1,785円も価値ある?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 18:44:38 ID:0ESVf1Z5
価値など自分で見出せ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 19:41:17 ID:9wPjN1Sh
プロハンドガン縛り(ナイフ・体術あり)で4-1までキタ
集団戦は体術駆使しなきゃ死ぬからきついな・・ハンドガンでサラザルめんどそうだ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 20:28:31 ID:yKXE5eyl
>まぶたを縫い潰して視力を奪う

それやったの誰だ?
担当ガナードでもいたのかな?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 20:31:41 ID:N04U7XZ/
オイテカナイデ・・・
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 21:35:43 ID:RC0Vbfoq
ガナード器用だな
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 22:24:14 ID:qgQ2TeDi
いいように使われた邪教徒だろう
FFTでいうところのシドの影武者みたいな
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 22:27:42 ID:Vl3/KUk9
>>371
YES
買った方がいいかは最終的に自分で判断して貰うしかないが
とりあえず解体真書のガラドール紹介文を書き写しておく

プラーガを利用した肉体強化の実験体。
優れた身体能力を得ることに成功したが、目につくものを無差別に襲うほど凶暴化してしまったため、
やむなく目蓋を縫合され、普段は厳重に拘束されている。
失われた視覚に代わって聴覚が異常に発達しており、
ひとたび戦闘区域に放たれると音を頼りに敵の位置を探り出し、両腕のかぎ爪で徹底的に狩り尽くす。

>>394
誰がやったのか、までは書いてなかったな
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 23:41:06 ID:Q1a6RQhs
誰が猫に鈴をつけにいくか、で会議する鼠のようだ
つか目隠しや拘束より爪つけんなよ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 23:58:11 ID:6bVicCG+
>>399
サドラー「なるほど」
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 23:59:08 ID:wQcGKZ4A
>>399
サラザール「その発想は無かったわ」
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 00:27:08 ID:5o09FX9I
あんな凶暴そうなガナード達がガラドールのそばを通るときは
びびって忍び足で歩いてるのかと思うとなんか萌エー
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 01:31:00 ID:8WLir/W4
プラーガを利用すれば異種生物間でも統制ある行動がとれるかもしれないのに
逆に仲間でも手がつけられないほど凶暴になってしまうのは何故なんだぜ。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 01:34:18 ID:pSA8koZT
てか仲間に爪攻撃当たらないんだから拘束しなくてもいいんじゃない
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 02:01:24 ID:litnp/Sk
二号機からは目を縫ってからガラドール化したんだろ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 05:29:26 ID:TvIpeq7S
普通の敵をロケランで倒すと、(敵を倒すとたまに出る)お金とか弾とか出現しなくなりますか?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 05:37:27 ID:wJ/AK1lR
突っ込みどころ満載のバイオでも一応細かい設定あるんだね
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 06:36:08 ID:9Izc1Ovk
カプコムだからね
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 10:29:22 ID:i01Mw6KK
「頑張って、エリートー」
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 14:36:12 ID:M7MtAiW1
プロで3つの紋章取るところで、3つ目のクラウザーが
まじ倒せない。20回以上連続で死んだw
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 14:40:02 ID:Ud8f+65H
っナイフ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 14:49:02 ID:+9BQdRYE
「接近戦はナイフの方が速い」とか言ってるくせに、余裕で村人に絡まれるへたれリオン
wii版ですが、ナイフ縛りで頭部を切るときってフェイントで攻撃かわしてからからかな
突っ込むと構えたときに下向いちゃうし、待ってれば向こうの方が間合い広いし
フェイント下手だから上手くいかんのです
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 17:34:23 ID:5o09FX9I
>>410
3つ目てことは距離とられて離れた2階からバンバンうってくるやつだよな
それなら細長い通路の向こう岸に渡らずにこちら岸からサーモ付ライフルで狙う
場所はこちら岸の左側にある2つ目から3つ目のエリアに移動する段差あたりからスナイプ
ここならクラウザーのマシンガン以外あたらないんでかなり余裕できる
3発くらいあてればクラウザーが降りてきて通路つっぱしってこっちへくるので
柱の影に隠れてクラウザーがこちら岸に着いた直後をナイフで切りつければ一発で次のエリア移動になるよ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 17:39:02 ID:5o09FX9I
>>410
もし3つ目っていうのが変身クラウザーとの戦いの意味だったら
スタート直後のコマンドで攻撃避けた後、すこしだけ接近してすぐに
下段ナイフザクザクし続けてるだけで勝てるよ
切ってる最中少しはナイフの向きをクラウザーにあわせて左右に微調整が必要
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 19:27:17 ID:soii82CW
最初は無視して小屋の二階に上がって安全地帯の穴の奥側から狙い撃ち
小屋から出たらクラもショットガンの弾も無視で紋章?取るところまでダッシュ
階段上がったとこの戦闘ではナイフを振ってくる時に後に歩いてかわしてナイフ
終わったら小屋の樽アイテムと二階の手榴弾とって下りてドアを開けて出ると
クラウザーが隠れてることもマシンに撃たれることもない
そのまま普通に進んで>>414ならピンチになることもなく終わるね
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 19:38:17 ID:Ud8f+65H
ハシゴと段差利用したら
ナイフだけで充分すぐる
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 20:19:56 ID:/9zFxUeC
俺も変身クラウザーに苦戦してる。
下段ナイフ切りがいいのか。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 20:45:06 ID:YjF43vUG
>>415訂正
最初の小屋で二階上がる前に扉のロック調べておけば
安全地帯にいるだけでいい
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 21:43:35 ID:y4wNwbIC
>>385

それ見たくて最初から始めた。
セーブデータのコス、皆SP1か2だったので・・・
なんか赤い線の模様があった様な、ケツの方。
アシュたすけて最初の梯子降りるとこでもスコープで見えるが
覗き解除した時のリオンの体勢が必死過ぎw

あと武器屋のパン○も見ようとしたがギリギリ足元だった
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 08:29:16 ID:UHlSI4CB
PROハンドガン・ナイフ禁止プレイやってみた
速攻詰んだ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 08:31:35 ID:J+ME2Lg8
体術とナイフを禁止にしたらどんな縛りでも摘むだろう
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 11:00:18 ID:oBxZP5VB
真剣にやってる中「テコキ!!」を聞くと集中が途切れる
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 11:06:54 ID:8W2zcL6Q
限定解除って何よ?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 11:09:32 ID:8W2zcL6Q
ハンドガンの
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 11:33:04 ID:R5kbYHK/
>>421
その昔、体術、ナイフ禁止のライフル縛りを
達成した猛者がいてだな
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 13:01:12 ID:KYcHNlZ1
>>420
ある程度周回重ねて弾を一杯に詰めておかないとかなり厳しいぞ
基本殲滅ならそれでもチャプター4で弾尽きるけどさ

これくらいしか言うことないな…
後は慣れしかないし
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 13:41:12 ID:sF3rAt9J
バイオ4を初めてやる新参者なんですが、これからずっと付き合っていく武器(改造とかして手をかける武器)は手に入る弾数、威力などを考慮したら何がオススメですか?

あとここで聞く事じゃないかもしれませんがニコニコ動画とかいわゆる2ちゃんねるでバイオ4が人気なのはなぜなんでしょう?やっぱり面白いからですかね?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 13:41:17 ID:G95uDmCq
>>425
あれは弾無くなってそこからゲーム一巡してるから
ゲンミツな縛りクリアじゃなくない?そうでもない?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 13:57:09 ID:x1GTrMR3
>>427
始めのうちはハンドガン系、ショットガン、ライフルの三つがあればいいかと

ハンドガンは種類あるから好みのを使えばいいよ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 14:03:43 ID:J+ME2Lg8
マシピス縛り、ショットガン縛り、ライフル縛りって
NewGameでやる場合、結局は弾が無くなってナイフ縛りにならないかい?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 14:08:08 ID:6AKgNuWb
節約しながらうまくやればナイフなしでいけるよ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 14:08:55 ID:R5kbYHK/
>>428
どの書き込みの事を言っとるかしらんが
俺が以前(というかかなり過去だが)見た書き込みは
一周目限定の話だった。
だから二周でのアイテム持ち込みとかはしてない(っつーか出来ん)訳だが・・・

木箱とかもキッチリ、ライフルで射抜いていたらしい。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 14:30:56 ID:dRqvTuRa
ニコニコで人気が出たのは加山雄三と鈴木史朗がバイオファンでしかもかなりの上級者だって動画のせいかもしれんね
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 14:42:06 ID:cMWrQWGR
ビビリバイオのせいかも
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 19:34:06 ID:jhTwZB8k
初めてプロクリアした。ノーマルよりも約2時間早いクリアだった。

P.R.L.412がタダで取れるようになったってあったが、
P.R.L.412ってレーザーってやつ?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 19:36:10 ID:vHjCxiGt
散々遊び尽くした後、あえてアマでやるとおもろい。
さらにドアそ〜っと開ける縛り>q<
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 20:30:05 ID:wjN/P8E5
湖の手前 巨人の棲み家にカラスが溜ってますね そこに青い爆弾を放ったら全滅しました,早い話 いつも赤い爆弾でカラスを燃やしてまして 今更 青爆弾(カラスに効く)効果を知りますた(笑)
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 20:50:46 ID:Yj+K17q5
カラスの群れに(閃光)手榴弾を投げるのはバイオ4遊んでて最も楽しい瞬間のひとつw
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 21:00:02 ID:gkW+BkII
孤島の通信室に向かう途中の橋?のカラスは大金を落とすよ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 21:59:22 ID:Taejao9T
今までどうしてリヘナが皆に好かれてるのかわからなかったが4週目でやっとわかったw
あんなに積極的にやられちゃぁな・・
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 22:15:50 ID:ieo/xyoK
リヘナラをショットガンで崩して遊んでたときに、突然うつぶせの状態から飛び掛かってきて即死したのには心臓止まりそうになった
今では立派なトラウマです
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 22:26:02 ID:npbpalpA
ダイナマイト持ったやつにつかまれて、爆発すると
こっぱみじんに吹っ飛ぶな。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 22:52:40 ID:bE26+e1K
とりあえずsageろよ、カス共
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 02:18:22 ID:H+L4iv38
>>441
初めて飛びかかられた時ナイフカウンターで潰した、自分で感動した
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 02:29:13 ID:C0XweGVR
>>427
最初のプレイでとりあえず必要なのはショットガン(ノーマル)とライフル(セミオート)
この二つを重点的に威力と装弾数改造しとけばあとの武器は好みで選べばいい
ショットガンはノーマル改造しておいてセミオートが売られだしたらそっちに変えても問題なし
ハンドガンは装弾数だけ改造してればいいよ

にしてもプレイに慣れてくれば慣れてくるほど
普通の人間でこれが初仕事でこの地獄みたいな世界を余裕で駆け抜けるレオンが
一番化け物としか思えなくなってくる
バイオ2のほうはただ逃げてるだけだったのに今回組織ぶっ潰すし
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 02:57:14 ID:US2tMulD
装弾数はギリまでやめとけ

アレは完全弾切れの時の保険みたいなモン
改造は威力のみで充分
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 14:51:33 ID:o5C1mFiO
寄生虫には頭→蹴り→ナイフが通用しません。弾が節約できる効率的な倒し方教えて下さい
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 15:03:59 ID:Vmxf8f1u
>>447
ベリィトゥベリィでとどめを指すと寄生体は出ない
(しかし村人にはベリィが使えない)
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 15:09:57 ID:y5EEisAR
>>447
体術で倒すようにして出さないようにする
外さないように丁寧にハンドガンかショットガンで寄生体を撃つ
ライフルなら無改造でもヘッドショットで一発
閃光でも一発だけどもったいないから場面を考えてつかう
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 15:17:30 ID:o5C1mFiO
>>448
すみません、まだ村人段階です
>>449
わかりました。ありがとうございました。

あと武器の限定仕様ってなんですか??
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 15:21:08 ID:diruiyhO
武器の改造を全部やるとできるようになる、内容は武器によって違う(威力が上がったり、装弾数がバカみたいに多くなったり)
でも、できるようになるのはまだ先の話しだし値段も高い。詳しくはwiki参照
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 15:39:42 ID:CuOSwgf8
寄生体にはライフルが一番だぜ
当たると23倍〜25倍のダメージで、まず一撃
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 19:53:35 ID:BM+J0lIJ
水の間でジャンプするとこ、邪教徒が飛んでる時に撃つと
下にバシャアアン!って落下するんだな
浅いんだから登って来いよ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 20:17:33 ID:dqW1OPQJ
ハンドガン縛りクリア!10時間の死亡回数60だった
何気に武器を駆使した初プロより死亡少ないし、ほとんど苦労しなかった・・なんかハンドガンの優秀さを知った
次何縛りがいい?ナイフはさすがに勘弁・・
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 20:29:46 ID:5VqHkUb4
俺はハンドガン縛りでコツを知らなくて爪男2匹のとこで44回死んだ。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 20:38:46 ID:Jyh/Sx8/
>>455
イメージトレーニングの時点で詰んでる俺に
ハンドガン縛りのコツを教えて下さい
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 20:58:31 ID:9HAKXxAO
5‐3
クラウザーの連続回避の所から進めないorz

もう10回以上挑んでるが…
オレ鈍すぎW
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 21:24:54 ID:9DFQ4v2j
コンテナ三連続落下の部分が一番キツかった
捕まったらほぼ即しだしどっちを押せば良いか直前まで全く分からないしあそこはおかしい
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 21:28:26 ID:US2tMulD
っフェイント
っ4ボタン同時押し
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 21:31:05 ID:diruiyhO
そういう意味じゃwii版は楽だな、リモコン振るかAB同時押しかだからわかりやすい
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 21:53:38 ID:bUZkoFwd
>>457
コマンド回避が出るタイミングを覚えて、LR、□×をずらして押すといいよ
カカッ!て感じで
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 21:54:42 ID:qanokjlN
wii版でプロハンドガン縛りクリアしたから
PS2版でも同じ縛りしようとしたら岩にひかれて死んだわ。
村中央でもエイムがうまくいかなくて狙いをつけてる間にダメージもらっちまうし
もうちょい練習しないとダメみたいだなー。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 22:01:51 ID:sRb9xrYO
>>454
武器商人から買い物をしないという縛り
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 22:22:21 ID:YH7wynVF
レーザー使うとつまらんな。
最強すぎる
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 23:19:37 ID:dqW1OPQJ
>>463
悪くはないけど肩身が狭いプレイはちょと気が進まない・・
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 23:38:25 ID:US2tMulD
>>465
ケース画面出さない
(強制除く)
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 23:42:25 ID:y5EEisAR
>>465
無改造初期ハンドガン、初期体力、ナイフと体術はあり
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 00:01:18 ID:/1gs4rZk
個人的に最高に達成感ある縛りはノーセーブ・ノーコンテニュークリア
まぁ、寝るときなんかはセーブありだけど
どんなに慣れててもプロだと気を抜くと瞬殺されるから、その緊張感がたまらん

この縛りはアクションに限らずマンネリしてきたシミュレーションとかにもお勧め
てか、バイオ4だとハンドガン縛りより確実にキツいんじゃなかろうか
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 00:16:25 ID:TuPhpcJK
走らない
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 00:20:41 ID:A3Ws73Y/
絵画のワイン撃つとこに近い部屋で木箱から蛇が出る部屋って
床にヒビ入ってんだよなあ、毎回気になる
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 01:04:26 ID:IUi4mERH
篭城戦後の左ルートの中途半端に塞がれたトンネルが気になる
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 02:18:25 ID:/+PByjTp
>>470
ヒビ?
穴が開いてる所?
あそこに手榴弾を何発か投げ込んだら、下で爆発してたよ。

>>471
そんなのあったっけ?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 02:28:45 ID:C1QnUMLv
>>471
あれなw
取りあえず木を破壊しようとナイフ振ったり手榴弾投げたりしたけど何もならんのよなw
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 04:58:16 ID:KiUZhzLl
4のアクション的に行けそうな気がするよな、あそこ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 05:22:41 ID:3ctMZPz0
城の犬迷路 入口の扉 反対側,柵で閉ざされた通路 気になる(笑)
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 06:04:10 ID:jAMt49C6
ガトリング出てくる手前の崖上って木箱二個ある横の岩
あれも不自然で気になる。道続いてんのか?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 06:12:19 ID:Z5R8WTk3
ルイス監禁小屋とステインの宝石がある通路の仕切りが薄すぎるのが気になる
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 08:51:06 ID:QoDC1afP
>>457
ああいうのが苦手な人はムービー(画面全体)に目が行ってることが多いんじゃないかな
そっちに気をとられて(そのつもりなくても)コマンドが出たときに、
コマンド出る→コマンドを見る→ボタンを押す
という流れになってほんの少しタイミング遅れる上、ミスもしやすいとかね
コマンド出るあたりにはじめから集中してムービーは意識しつつもあまり見ないようにしてみたら?

苦手じゃない人はムービーを眺めつつコマンドをおぼろげにかすみ見ただけで判断つくし、
慣れてる人はコマンド出る直前にそちらへ集中が切り替わるから余分な間や迷いが無いんだよね
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 10:40:16 ID:sy28Oxug
>>478に補足
回避の出る箇所
・レオンがナイフ構えて振り向いた直後
・クララ「成る程、やはり俺とお前はコインの裏表の関係だな
察しがイイ」の直後
・リオン「目的は何だ」の後にクララがナイフを一振りした直後
・クララ「サドラーの育てたサンプルが欲しいだけだ」の直後
・クララ「サドラーにアメリカ人である俺を信用させる為だ」の後、ドラム缶を蹴った直後
〜コンテニューポイント更新〜
・レオンがクララを切り付け、クララが突進してきた直後
・押し倒され、「愛かもね!(死ね!)」の直後(連打コマンド
途中で連打するボタンが変わるので注意)

台詞はうろ覚えだけど、この直前らへんに四つのボタンに指をかけておけばいい(確率的に、L+Rが多い希ガス)
後は慣れ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 15:33:44 ID:Mx4ceFCG
コマンドの表示と人物の絵って遠近感が違うから
焦点合わせるのに時間がかかるんだよね
最初からそこを見るか焦点合わせずにぼやっと見ておくといい
あとGCだとLRはボタンの遊びが大きいのでその分ちょっと押しとくといい
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 16:12:46 ID:ehRRvPm4
指示が出る前からボタン連打。
表示が出た瞬間にもう一方のボタン。

これで自分は毎回抜けてます。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 17:29:26 ID:n3CxztgQ
焦点って…
お前のディスプレイ3Dなのかよ、すげーなw
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 18:13:35 ID:5wwN2/Ux
逆に聞こう
お前のバイオの画には奥行きないのか?
遠くの小さい人物がだんだん大きくなるのは成長してるんだと思ってるのか?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 18:15:30 ID:nce7ZtSI
バーチャルコンソール
「ロックマン」
配信開始:7月予定

バーチャルコンソール
「ロックマン2 Dr.ワイリーの謎」
配信開始:8月予定

ttp://www.capcom.co.jp/news/200807/04_002880.html
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 18:26:58 ID:m0H0OyfK
>>483
アホ過ぎw
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 19:51:59 ID:PZ6ZqoGD
>>482
つ目の錯覚
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 22:50:15 ID:PO8h88/m
>>482がアホなことは分かった
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 23:00:33 ID:PZ6ZqoGD
絵画や鏡、テレビでも遠くにあると感じられるものは人間の目の焦点が変わるよ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 23:36:18 ID:kG9/8QOp
335のド素人です。や〜っと全部クリアしました。

命中率  68%
総撃退数 928
死亡回数 156
クリア時間 41,14,21

現在、2週目に突入してます。最初、買った時はクソつまらんゲーム
だと思ったけど、段々面白くなってきたよ。
4があるってことは1〜3もあると思うので、2週をクリアしたら
購入予定♪




490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 23:38:47 ID:KLSVBuub
俺も初プレイ時は中古で買ってきたからそんなに期待してたわけでもなく
なんだ今回の舞台は村か、超ツマンネ思って半年くらい放置してた
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 23:45:31 ID:h7mS9RG5
>>489
これだけは言っておく
1〜3と4は別シリーズと考えておきな
同じ感覚でプレイすると痛い目を見るぜ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 00:02:12 ID:kG9/8QOp
>>491
そうなの?
1〜段々難しくなっていくと思ってたよ。4に慣れたら1なんて屁みたいな
もんだと思ったんで・・・
了解!購入したら心してかかるよ。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 00:22:57 ID:x2dZ5P/k
同じ名前だけどほとんど別ゲーだよ。
4と同じ形式は今度出る5だけだと思う
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 00:47:56 ID:EQaQzg/q
>>489
> 4があるってことは1〜3もあると思うので、2週をクリアしたら
> 購入予定♪
4を最初にやってしまうと、1〜3はプレイ出来ないと思う・・・
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 01:12:02 ID:ySHAzgEf
0のこともたまには(ry
4の前に0しかやったことなかったけど
視点・操作以上にコンセプトが別ゲームすぎだよ
初見じゃ倒し方の分からない敵とか
相当な火力がないと制圧できない敵とか
撃っても撃っても効いてるんだか分からない敵とか
イラつくギミックとか
なんといっても敵に理性がないのがビビる
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 01:12:21 ID:DAhMytX8
4から入ったヤツならこれまでにもいましたが。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 01:50:11 ID:2KhBBWbC
今チャプター3−1に入ったところなのですが、武器で迷ってます。
最終的に使うショットガンはセミオートショットガンと決めているのですが、それが出るまでの凌ぎとして
今持ってるショットガン(無改造)を改造して使うのとライオットガンを改造して使うのどっちがいいですか?
なるべくお金使いたくないので改造はしないと思っていたのですが村長戦で苦戦したので・・・。

あと、セミオートショットガンが出てくるまでの凌ぎとしてはショットガン系の威力はどのくらいまで改造すればよいでしょうか?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 01:53:43 ID:2KhBBWbC
ぁ、あともう一個。
武器商人から何故か救急スプレーが買えない(常に品切れ)んですが何故なんでしょうか?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 01:57:56 ID:dCNtpDel
>>497
そんな物は「プレイする人による」としか言えないが、

> 今持ってるショットガン(無改造)を改造して使うのとライオットガンを改造して使うのどっちがいいですか?
私なら、初期ショットの威力だけ改造する。

> あと、セミオートショットガンが出てくるまでの凌ぎとしてはショットガン系の威力はどのくらいまで改造すればよいでしょうか?
私なら、MAX。

>>498
> 武器商人から何故か救急スプレーが買えない(常に品切れ)んですが何故なんでしょうか?
テンプレ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 02:04:41 ID:mzHPcVou
>>497
ライオットを限定まで育てろ。
いちいち距離を気にする必要がなくなって
へたっぴにはお勧め
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 03:35:57 ID:db3OLJTY
>>497
セミオート使用前提なら、初期ショット(無改造)の装填弾を全て打ち切ったあと売却して
ライオット(無改造)をセミオートが買えるまで使い続けるのが最も効率が良い。
ライオットの値段が、初期ショットを威力が並ぶように改造するより安いから。
ライオット買えるのに、初期ショットの改造だけは効率悪いからマジで無い。

てか、近場の敵を吹き飛ばして次に繋ぐのがショットガンの仕事だから、遠距離戦なんて別の武器でやれば良いし
セミオート使い込みが前提なら、無理して他を改造する必要も無い。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 03:42:37 ID:DAhMytX8
威力減衰少ないっつっても
一周目じゃ改造可能段階がライオットのが
一段階遅れる事が普通なうえ
改造費用も高いから
その実、あんま変わらんけどなw
既に初期ショット改造してるなら
そっちのを使った方が実用的

初期ショットとライオットとで
明確な差が出るのは限定化してからだか
その頃にはセミショット出てるしなw
正直、愛が無いとライオットは使いこなせないべ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 04:06:09 ID:DAhMytX8
後、セミショット出るまで
ショット系無改造とか簡便してやって下さいよ。
初心者相手に。
村はそんなでもないが城からはヤバい。
弾の消費がダンチ。

そんな事出来るならハンド以外全部売却して
ハンドのみで皿猿まで進んだ方が
逆に安定しますから。
ショット系無改造もハンドのみも
初心者にはオススメ出来ない。

悪い事言わねーから、使用する武器には
威力改造ぐらいは施しとけって。mjd
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 07:03:01 ID:XmOr8qUB
ショットガンよりマイン使おうぜ!
初心者が囲まれたらなすすべ無くなるけどね
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 08:20:29 ID:tqJyV+lx
初心者で自信ないならイージーなりアマチュアからやったほうがいいと思うけどね(アマはwii版だけか)
敵は弱いし(一部コースが省略されたりする)
弾は腐るほど出るし(一箱の弾数がノーマルより多い)
金もざくざく(敵を倒しても金が出る)だから気にしないで改造できるし気になった武器もお試しで買えるし
で、敵のパターンとかコースとかが分かってきたらノーマルに行った方がやりやすいと思うよ
ヘッドショットから蹴り入れてナイフざくざくなんて慣れてからでいいし
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 09:08:50 ID:1fP0G3o5
>>477
上下にはけっこう離れているようだが
俯瞰図ではそう見えるのも無理はないな
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 11:23:34 ID:h72NVdVi
ベリィってプロレス技のバックドロップじゃん
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 11:26:25 ID:/yJx6TIB
>>507
違う、フロントスープレックスだ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 11:41:41 ID:Xz3itcpd
プロレス技もっとあればよかったのに

エイダがフランケンシュタイナーとか
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 11:58:54 ID:CZL5WtYe
ムーンサルトプレスとかナガタロックとか顔面ウォッシュとか?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 12:00:04 ID:E0MS1AdU
片膝つかせてシャイニングウィザードだろう
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 12:06:45 ID:DAhMytX8
>>505
アマはGC以外全てあるぜ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 12:17:43 ID:zO5Mmxwn
カプコンだしスクリューパイルドライバーは外せない。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 12:22:05 ID:IgIkiqXK
>>505
> 初心者で自信ないならイージーなりアマチュアからやったほうがいいと思うけどね(アマはwii版だけか)
PC版にもアマあるけど。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 13:04:24 ID:h7hEZ4Bk
もう波動拳でいいよ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 13:32:47 ID:M8J+Lyfe
ラスボスも一撃死の昇龍拳で頼む
517497:2008/07/05(土) 13:59:34 ID:2KhBBWbC
みなさんありがとうございます。
結構意見割れてますね…^^;
改造した方がいいっていうのもあるしそのままでいいというのもあるし…。とりあえずショットガンをライオットに並ぶまで改造するよりライオット買った方が安いっぽいんでライオット買います!
ちなみに初参戦でノーマルです。
どうもありがとうございました。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 16:01:00 ID:tQcP3qXo
>>517
自分もそのやり方が多い。ショットガンは改造せず、
城入って〜地下のノピスタドールまでに売ってライオットガン買う。
それも改造せずセミオートまで繋ぐ。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 18:13:51 ID:fVf+deMY
セミオート買えるのって4-1か。

俺は村で改造しつつ初期ショットガンで繋ぐなぁ。
そうすると篭城戦が楽になる。
4-1以前での使い道は・・・金銀の剣の間の増援、盾兵、水の間前半、透明のび太近距離ぐらいか。

でも、今無改造ならライオットで繋ぐのがベターだろうね。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 19:21:16 ID:/yJx6TIB
初期ショットガン無改造のリロード時間の長さに何度泣いたことか・・・
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 21:12:38 ID:K6Ef9iNb
プロに挑戦したいんだけどコスは2(アシュ鎧)がいいのかな?
利用できたり純粋に楽しめなそうなんだけど
かといって他のコスだとアシューだけで何機も死にそうな予感・・・
その辺のバランスってどうでしょうか?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 21:24:23 ID:DAhMytX8
別にノーマルコスでも普通にクリア出来るよ
PS2版が出るまで、皆鎧使わず(というか使えず)に
プロクリアしてたし。


ただ万能鎧使った方が全然楽。
使いたい人はどうぞ使ってください。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 22:27:50 ID:vI0X9gBx
プロ、シェ単独でハンドルくるくるする所だけ鎧に出来れば良いのに・・
ノーマル服だとあそこが難しすぎる
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 22:33:36 ID:db3OLJTY
そこで試行錯誤するのが楽しいんジャマイカ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 22:51:38 ID:mDXkZFJW
あそこは上を走る一体に気をつけてれば案外余裕
しかし初めたての頃は苦労したな・・・
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 22:53:15 ID:vI0X9gBx
り〜ぉん へーおぷっ! ←萌え
527521:2008/07/05(土) 23:07:06 ID:K6Ef9iNb
コスチュームノーマルでもクリアできるみたいなのでノーマルやってみます!
やっぱり苦労したほうが喜びも大きいですよね!
別に何回も死んだってやり直せるんだし
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 23:17:11 ID:5jT853mx
最後のリヘナラタンがいる監獄で、上の出口のところにアシュリーを待機させて
レオンがよじ登ろうとするときゃーエッチー!って怒られた
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 23:18:02 ID:30NPuoaf
盲目の男と牢屋でバトルで勝てないんですけど
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 23:22:15 ID:I3OmNX0p
489のド素人です。
2周目で服装を違うやつにしたら、アシュリーの服装に全然萌えません。
途中から服装チェンジしたいのですが、出来る操作方法とかありますか?
俺はミニスカ派です。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 23:25:16 ID:q9tQ+Y/i
>>528
あそこって戻れたっけ?
>>529
走ると気づかれるから
弱点撃ったあとも歩いて遠ざかるといいよ
近づいてきたら走るボタンを連打して滑ればよかったはず
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 23:38:00 ID:5jT853mx
>>530
ふっアマチュア〜
胸の谷間と尻だ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 23:49:58 ID:I3OmNX0p
>>532
そぉ〜かぁ〜!?
俺はミニスカの方が好きなんだけどなぁ・・・
だって、受け止める時はミニスカの方が良くない?
まぁ、好みの問題だが・・・
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 00:01:08 ID:VnKBfLpT
甘いな坊主
漢は胸が一番いいんだぜ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 00:05:23 ID:QcCpziOa
>>531
ファイナルチャプターでもサドラーに遭遇する前なら戻れる、その牢獄が限度だけど。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 00:23:03 ID:nLxQyZIh
>>535
そのままマイク撃墜現場まで戻って別のヘリに救出されたら笑うな
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 06:58:28 ID:yIvCm3cx
テコキ みつけた
マタロ 捕らえろor殺せ
アガレロ 急げ

ってかんじ?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 07:03:31 ID:oKXMi7Wr
たしかオッパイノペラペラソースが「八つ裂きにしてやる」だったな。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 08:10:04 ID:66DEnoW7
オッパイを八つ裂きにするだなんて許せーん!!
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 09:38:54 ID:JVil0b/+
>>539
アシュのおっぱいにマインを撃ち込んだ事のある
俺にも一言
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 14:48:42 ID:wISyWiBg
手榴弾を連続で投げ込んだらいい反応するよな
「イヤン」

「ハァン」

「イヤン」

みたいな
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 19:18:00 ID:PbKQ+jUb
攻撃力と守備力がハンパねぇSMだな
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 20:56:55 ID:Mi2AfaZJ
村人が喋ってるのはスペイン語らしいね
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 21:04:58 ID:Kf+Y5BOt
リアルにエイダたんの武器フックショットがほしい(´・ω・`)
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 21:16:21 ID:D6wTrxZ4
あれよぉ、自分の体重を片手で支える+それを持つ握力+運動エネルギー
とか滅茶苦茶だろ・・・
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 21:22:42 ID:NLjZcwFF
リヨンも腰からなんか発射するよな
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 21:37:55 ID:Z+Gc9ebf
>>546
それをなぜ拘束アシュリー時に使わないのかと・・・
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 21:40:10 ID:D6wTrxZ4
自分がピンチになったときに初めて思い出したんじゃね?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 21:45:34 ID:Kf+Y5BOt
でもフックショットって両手でしがみついてフックが絶対外れないって保証があれば使えそうじゃね?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 22:02:14 ID:djX7bG1F
ここ一番ってときに、アレでエイダが脱臼したら笑う
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 00:01:23 ID:GdIdAg5P
武器商人って暇そうだよな
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 00:09:13 ID:Hq4qIlHw
エイダたんhttp://q.pic.to/xmxdk
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 00:24:16 ID:B+LeXlyI
やっとプロクリアしたぞこんちきしょう

レーザーガン使い勝手悪いぞこんちきしょう


リヘナラたん可愛いすぎだろ



どちくしょう…
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 02:21:16 ID:eJUp+2Xy
レーザーガンはかなりいい武器だよ。

レーザーガン縛りでプレイしてみ?なかなかおもしろかったよ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 02:34:50 ID:MFfZSC1q
シカゴと比べると格落ちの感があるんだよな
連射性が低いから多対一の戦闘が主体の今作じゃ
イマイチ使いづらい。
入手条件に見合う性能かどうかは疑問

ただこれがWiiレーザーとなると
また話が変わってくるが・・・
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 02:58:01 ID:B+LeXlyI
>>554
レーザー縛りしてきた
やっぱシカゴのがいいな
どっちもほぼ一撃で殺せるから
溜めない分シカゴのがつよい



レーザーだとリヘナラたん死んじゃうし
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 03:01:24 ID:0NQ3S727
レーザーってちょろ出しでも閃光の効果があるだろ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 03:08:40 ID:MFfZSC1q
正確には閃光+αだが

でも連射性は低い。ショットとどっこいだ。
範囲も閃光より小さいぞ。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 04:12:08 ID:qGJ18ZEn
プロの岩むずいwwww
タイミング分からん。いきなり無理ゲーになったわ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 04:53:45 ID:0NQ3S727
ムービーアクションは全難易度共通だろう
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 07:20:40 ID:u4ln5TXR
>>560
高橋名人乙
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 08:38:37 ID:MFfZSC1q
落石は違うぞ。
ボタンの受付けタイミングが
シビアになっている。

連打力はあんま関係無い。
リズム感が重要。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 08:39:50 ID:tu/2Ymmm
>>551
不覚にもワロタw
レオン以外に客いんのか
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 09:46:05 ID:7emfNSq6
エイダ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 10:15:35 ID:HZS+yclJ
まだ開店前だってことは初めっからリオンしか相手にしてないってことか
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 10:27:40 ID:EBvtnyfl
エイダー!!
マイーク!!
アーシュリー!!

レオンは2からよく叫んでると思う
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 10:28:40 ID:d6SY6Y2W
ウェイッ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 12:45:02 ID:7emfNSq6
ルイス
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 13:36:10 ID:wFXjV1hz
正直ルイスやられた時の絶叫は大げさすぎないか感があった。
マイクならまだしも。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 13:49:51 ID:ZfmgoNy2
>>569
うん、マイクならまだしもな
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 14:54:38 ID:d6SY6Y2W
マイク脂肪時は、マイクが赤ん坊の頃から今日に至るまでの思いでムービーみたいのが
五分ほど流れればよかった
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 14:58:50 ID:7emfNSq6
マアァァァーーーーーーーービン
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 15:21:12 ID:rr8KAuBL
序盤、湖見下ろす高台でイベントに入った瞬間フリーズすんだけど
これは本体のせいかな?
始めからやり直しても同じとこで固まった
ひっさしぶりに面白いと思えるゲームなんで、なんとか続きをプレイしたいっす
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 15:23:07 ID:8las8mIm
同じところでフリーズならディスクが原因じゃない?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 15:23:36 ID:7emfNSq6
そこ行かなくても問題ないよ
赤ハーブも行き過ぎなければイベント起こさず取れる
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 15:34:31 ID:rr8KAuBL
>>574-574
うーん。ベスト買ってみるかなあ
高台行かず下の水際行っても何も起こらなかったんだよね
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 15:35:46 ID:7emfNSq6
船に乗っても?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 17:01:25 ID:wFXjV1hz
>>576
>高台行かず下の水際行っても何も起こらなかったんだよね

それを先に言えよ。
つうか結局先に進めないのか?デルラゴも出てこないとか。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 17:15:34 ID:rr8KAuBL
>>578
そう。何も発生しない
で崖の上行ったらイベント発生してフリーズ
ロードしてもだめだったし
始めからでもだめだった
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 17:25:49 ID:HZS+yclJ
桟橋から湖面に弾丸打ち込んでも何もなし?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 18:06:34 ID:f1nEPlPf
>>573
簡単な手順

1 岩から逃げる
2 水上集落を進む
3 桟橋横でとりあえずセーブ
4 桟橋から湖中に向かって発泡
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 18:10:06 ID:+a8LNFEv
おまいらひどいなw
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 18:14:27 ID:rr8KAuBL
>>581
あれ、違う場所っぽいな
桟橋なんかない
デカイ武器屋と砦?抜けた落石の後かな

てか今手元になくて確かめられないんだよね
他にフリーズした人がいないなら運が悪かったって事で買い直すかな
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 20:03:39 ID:jX1ydJ07
ゲオでバイオ4買ったら、他で売れないんじゃないかって
くらい傷が多かった。ふざけてやがる
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 20:23:05 ID:YZ8J961M
ゲオはやめとけ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 21:10:54 ID:lVU2AIuS
>>583
とりあえず湖の水面に向かって
弾丸打ち込めばおk
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 22:22:22 ID:wstC5czV
ダメもとでコンパウンドで磨いてみれば?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 23:04:34 ID:Fen8UxQQ
解除
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 23:15:04 ID:cv/bWkJo
百均で見つけた、CD・DVD・GAME用クリーナー
布に液付けて拭くだけだけど・・試そうかな。
間違えたらバイオ4ソフトが使えなくなるかな
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 00:36:55 ID:TLOSJh5M
ちゃぷたー3の3でロケラン拾ったんだけど、どこで使うのが妥当?

あとマグナムって必要?必要だったら取りにいく。ちなみに今はレッド9ライオットマインライフルロケラン持ってます。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 00:38:25 ID:VO6RPdty
>>590
好きな時に使え
気になるなら拾って来い
つーかテンプレ読んでこい
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 01:24:02 ID:X1IC1TsD
>>590
その先に空飛ぶ虫が出現する場所にでっかい巣があるんだが、そいつは非常に硬いので
俺はロケランをぶっ放した。宝石もざっくざく落ちるのですごいお得〜と喜んだ日がなつかしい。

間違っても俺と同じ失敗はしないように。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 02:10:28 ID:mV3nrEc6
>>592
そこは初期無改造ハンドガン64発で落とせるよ
虫だけに64発
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 07:14:54 ID:Q/P4Uwzw
>>593
GC版発売当初より毎日プレイし続けているがこれは初耳。
虫だけに64発…ぷぷw
このスレもまだまだ捨てたもんじゃないな!
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 08:10:13 ID:+8sQXIur
64だけにw無視とかw
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 08:46:06 ID:F5RYpNQk
あの巣って壊せたのか、毎回無視してたわ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 09:15:53 ID:DwYEFtNw
緑赤青がそろってれば無視だけど、青が出ない
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 09:17:09 ID:DhKoEwnp
巣はその直後に商人居るから、装弾数改造する武器を0発になるまで・・・がベスト。

ロケランいつも売っちゃうな・・・右腕もマグナム・セミショットあたりで倒せば問題ない。
黒尾も意外と時間あたりの与ダメ大きいから○。

使うなら双子ガラか右腕かなぁ。右腕倒すなら右腕で使うのが一番お得。
皿猿までとっとくにはスペースがキツいし。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 10:18:27 ID:5keXGpws
昨日ニコニコで初めてこころんのバイオ4動画見たんだが・・あれってわざとやってるんだよな?
まじめにやってあの内容ってちょっと信じられないんだ。
俺もバイオシリーズは4が初めてだったが、あそこまでひどくなかったと思う。

あと全然関係ないけど、バイオ4やってて酔う奴って何なの?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 10:37:13 ID:0sbSJFw6
>>599
呼んだ?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 11:02:58 ID:nnKzgyTw
俺もロケランはいつも右腕で使う。
だって邪魔なんだもん。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 11:19:40 ID:+8sQXIur
無限ロケラン買ったが使いづらいしなんか虚しい
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 11:39:51 ID:OMDV7nFe
>>597
っ固定置き
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 11:48:21 ID:4dQ2sYUN
バイオ4を買っては売ってを二回してしまったがまた欲しくなってきた・・・
605 ◆yI1zFZr1Zg :2008/07/08(火) 12:44:15 ID:6BnprLJz
>>604
同じ事をした俺だがまた買ったんだぜ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 12:51:59 ID:q2YN9/7A
物も前自分が売ったやつが戻ってきたりしてな
なんというブーメラン
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 13:04:04 ID:MwubIiiO
マーセのレオン古城、三回連続59000あたりで時間切れとかふざけてるの?死ぬの?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 13:15:45 ID:QNStT70e
スペランカーの裏に「まさお」とか
ドラクエの袋の名前が「まんこ」とか
ラスボス手前でコッペリア一人とか

プレステの中古はそういう楽しみがない
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 13:25:14 ID:m1fJBj6q
最近関係無い動画が載ってるね
ユーチューブで
つか
新着動画が尽きてきた模様
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 15:30:23 ID:9DE2z+dH
このゲームまじおもしろいっす!!

全然飽きがこない

このスレでアドバイスもらったおかげで
現在はやっとプロでプレイできるほど上達しました。


ブラックテイル
セミオートショットガン
ノーマルライフル
キラー7
すべて限定仕様のヘタレプレイヤーですけど…
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 15:38:41 ID:hvA4Oa9B
窒素ボンベって、いつどこで使用するんですか?
上からシッポを降ろしてくる例の強敵が出るまでは使えないし、
倒した後も、ボンベを倒して白い煙が出て終わりだし・・・
何かの役に立つのかわかりません。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 16:03:50 ID:flyUy65d
リヘラナのナイフ攻略って
リヘラナの大振り誘って一発チクッ

で合ってる?
タイミング的にかなりシビアでうまくできない…
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 16:07:53 ID:WXTry4HR
>>611
> 窒素ボンベって、いつどこで使用するんですか?
右腕を倒す為、以外の何処で使えと言うんだ一体。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 16:09:02 ID:TPjyz+OB
>>612
足撃ってうつ伏せにさせる
フェイントいれて噛み付を誘う
タイミング合わせて近づいてレオンの足がリヘナラの頭にかかるぐらいのところでひたすら下段ナイフ

こんな感じだと思う
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 16:14:45 ID:bmZryqVn
>>612
ナイフオンリー?

フェイントで片手大振り誘って、脚にナイフ
部分破壊は運だからかなりきびしい
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 16:43:05 ID:mV3nrEc6
赤っ恥の>>614に誰かフォローしてあげてw
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 16:46:39 ID:TPjyz+OB
よくある
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 16:52:03 ID:hvA4Oa9B
>>613
右腕って何?
どうやって使用するの?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 16:57:41 ID:xtxolLqV
【Wii】 バイオハザード0 紹介映像 7/10発売
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3764686
 
【Wii】 バイオハザード0 紹介映像 7/10発売
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3764686
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 17:13:10 ID:StX3Wxv2
>>618
右腕=ボンベのとこに出てくる敵。サラザールとレオンの会話から
右腕のそばでボンベを倒す。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 17:19:14 ID:hvA4Oa9B
>>620
ありがとう!
あれが右腕ね。
あのボンベで倒すのか・・・
俺、あれをどうやってエレベーターまで運んで、
次に登場してくる強敵を倒す事ばかり考えてたよ。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 17:29:41 ID:0zZTq/54
どうでもいいが右腕を倒すと王家の紋章が入手できて
後々で拾える王冠と組み合わせると40000pts以上は貰える
ロケラン一本分は楽に取り戻せるから前に拾ったロケランを使うのであればここと後の巨人戦がオススメ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 17:35:10 ID:hvA4Oa9B
>>622
ありがとう!
さっそく試してみるよ。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 19:26:42 ID:pbxspoRC
エルヒは一体は落として、あとの一体は梯子上って、降りてナイフでザクザク。その繰り返しで余裕だよ

いちいちロケランなんて勿体無い
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 19:32:35 ID:S8DSG9hg
ところでクラウザーはほんとにナイフ下段切りでOKなのな。
プロでも一回蹴られたがマグナム使うよりはやく倒せた。いままでの苦労は…orz
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 20:26:56 ID:oXdPUX4v
いや、クラウザーは自爆覚悟のロケランが一番早い
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 21:44:54 ID:/5+Ta+t0
ロケランはクラウザーの盾の方に当たっても倒せる?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 21:46:29 ID:JoPYNKTs
>624
エルヒ落とすのはなんだかもったいないぜ
それに寄生体をライフルで撃ちたい
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 00:36:21 ID:jAsrub66
右腕なんてナイフだけで充分だろ。
動画見てるヤツはわかると思うが。


え?ン十分も延々と
同じ作業なんか出来るか、だって?
知らんがな(´・ω・`)
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 02:23:58 ID:Obk8Me+F
やっと一回目クリア、
見逃してたプレジデンツドーターのパンツのぞこうと
張り切って二週目はじめたけど、
追加コスチューム選んだらダメなのね‥
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 02:42:46 ID:uJQOwt0H
>>630
前向きに考えるんだ
ライフルで胸の谷間をスナイポ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 10:17:35 ID:Ei7pKUkB
1週目で武器が強化され、レーザー取った後の
プロ2週目はかなり余裕だな。簡単すぎる
レーザーよりはロケランの方がすきだな
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 11:04:44 ID:jAsrub66
武器持ち越しだけでも
充分ヌルゲー
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 12:02:00 ID:TW4//+Lu
Uー3の見た目が怖すぎて先に進めない…
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 12:08:44 ID:OxcXreHe
>>634
コンテナの中を脱出できたら後は燃やしてやればいいのです
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 12:24:36 ID:jAsrub66
つまり脱出するには
コンテナを燃やしてやればいいのか
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 12:56:28 ID:TW4//+Lu
>>635
怖くてまだ出会えないんです…
この先に居ると思うと考えるだけで怖くて
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 15:18:18 ID:ADmo98XE
マーセの塔難しくて6万超えない。。
クラウザー以外のキャラで塔だけ残ってるんだけどコツありますか?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 15:28:56 ID:R83Ng7W2
6万点だけならとにかくボーナスタイムをうまく使う。敵を集めてまとめて倒す。なるべくコンボをきらさない。
あとはうまい人の動画を参考にしてがんばって
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 15:29:20 ID:jAsrub66
塔?城の事か?砦?
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 15:45:00 ID:ADmo98XE
>>639
ありがとうございます。あと一息なので参考にして頑張ります。
>>640
あっ城ですね。ガナドールがなかなか倒せなく苦戦してます。。
クラウザーなら瞬殺出来て楽だけど…
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 16:00:39 ID:q7+2D6+Q
>>627
> ロケランはクラウザーの盾の方に当たっても倒せる?
倒せたら盾の意味ないだろ。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 16:02:20 ID:OxcXreHe
クラウザーはナイフを封印するとのもすごい強敵になるな
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 18:13:58 ID:UDeBeaZx
>>641
敵を倒さず、アイテムとタイムを取りながら進む。
引き戸扉の部屋で、最後のアイテムとタイムを取ったら、速やかに部屋を出る。
あとは、部屋を出た所で、邪教徒コンボ。(最後まで、ガラドールは出てこない)
と、いう方法もあるよ。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 19:25:20 ID:11pPThI9
>>642
倒せないの?
それじゃ逆になんのためのロケランだって思うがw
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 19:27:41 ID:9Vzd9jBl
照準がしにくいわ いっそのことFPSにすればよかったのに
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 19:54:01 ID:YitHe3Zk
ちゃぷたー4-1になってもセミショットが出ないのは何故なんだぜ??
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 20:01:11 ID:jAsrub66
>>647
そ の 資 格 は 無 い






旧用水路逝け
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 20:07:10 ID:YitHe3Zk
旧用水路ってどこ…?とりあえず進めればおk?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 20:18:15 ID:jAsrub66
いいから進めよw
皿猿様がご立腹だぜw
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 20:20:19 ID:YitHe3Zk
ほい。thx。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 20:54:12 ID:g8SHOPlN
>>648
ちょっと気になったんだけど
>>647に対する返答として「その資格は無い」って、なんていうか正しいの?
それとも、なんかバイオキャラの有名台詞とか?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 21:45:55 ID:DLMAN0tX
やったーブラックバス八匹とランカーバス八匹で魚臭いケースできたよー
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 23:28:48 ID:9Vzd9jBl
終盤の牢屋の部屋のボックス開けたら謎の生命体がピチピチいってるんだけどどう対処すればいいのさ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 23:41:37 ID:mgGG7zFB
撃て
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 23:50:08 ID:jpNrKvB2
>>653
やめてええええ

>>655
やめてええええ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 00:04:44 ID:WtXsovZz
クリア後って命中率も受け継がれるの?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 00:07:10 ID:CWiuItcW
いいから命中率0%縛りしてこいって
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 00:07:16 ID:kG9sdrSt
体力満タンなアシュリーにブラックバス無理やり喰わせると
ムチムチになっていく仕様だったらよかったのに
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 00:14:19 ID:lqtR0nur
ランカーバスをボンベで凍らせて投げると
最強の武器になる仕様だったらよかったのに
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 00:52:58 ID:sugBzL/C
レオンvs右腕
冷凍ランカーバスしばき合い対決
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 01:26:53 ID:BcR9qymf
右腕の頭にランカーバス刺さったまま走ってたりなw

金色卵を股間に投げつけて(ry
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 02:14:40 ID:7eGw4Enf
>>654
あれ最初に助けた犬でよかったんだよな?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 03:21:37 ID:4AuG0WkV
この流れにワロタ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 04:04:25 ID:GJL3DDTK
ナイフの代わりにランカーバス装備
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 08:07:48 ID:WiK5CqKx
ハトヤのCMばりにぶるんぶるん
してたら楽しかったのにな
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 08:12:03 ID:NJGwjdkK
妙な名古屋弁しゃべる吸血鬼がいてな…
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 17:08:25 ID:9q2dMpF7
お前らデッドラ大好きだろ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 18:25:56 ID:LVn2B0h5
いいえ、ダイナマイト刑事です
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 19:31:55 ID:6izQcLjK
ダイナマイト刑事は2で1クレクリアして以来やってないな……

ところで質問なんだが、箱からランダムに出てくる弾ってアタッシュケースの中にある銃の系統のみ?
それともそういうの関係無しか?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 19:34:36 ID:CWiuItcW
ハンド以外は該当の銃が必要
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 20:10:02 ID:6izQcLjK
>>671
早レスどうも
ふむ、つまりは事実上1つの武器オンリーでプレイ可能?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 20:43:06 ID:74ONaTB5
ナイフトキックトベリツーベリをアリの前提でyes
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 20:48:32 ID:CWiuItcW
>>672
武器次第
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 23:10:23 ID:UcRJLhz2
↑このゲームのエンジンを使ってるから期待大でしょ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1972386
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 00:45:33 ID:eWVwMXLa
>>672
マイン以外ならね・・・

あと勘違いしてるのかもだが、弾は一定数超えるとランダム樽や敵のドロップから出なくなるよ。
ただし、ライフル・マグナムは制限なし。
ハンドガンのみ所持の場合のハンドガンの弾も制限なし(普段は70発)。
でもマグナムの弾は一定数以上持ってると相当確率下がると思う。
多めに持ってるときにドロップした試しがない。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 00:48:46 ID:1tPeJfVD
手榴弾も引き合いに出してくだせぇ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 02:32:06 ID:o0dSOlW9
とりあえずウェイト・フォーロミー・ウェイト・フォーロミー連打します
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 08:19:16 ID:RZxEXTM7
>>676
余計なお世話かもしれないけど
正確には、ハンドガンのみ所持の場合は、1000発までランダムドロップ可能
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 10:14:46 ID:urlS0JsC
ハンドガンて押しっぱだと勝手に連射になんのか
2年目で初めて知った。威力のあるマシピスだな
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 11:33:08 ID:RCNlYBKM
プロをハンドキャノンで遊んでるんだが、普段より被ダメ増えるなw
慢心って怖い。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 13:32:59 ID:TCAtkIr1
シカゴとロケランの出現条件、もっと厳しくても良かったんじゃね

一度でもパンツ見たらアウトとか
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 13:46:46 ID:eWVwMXLa
>>679
すまん、676だがその条件書き忘れてた。
通常だとライフル・マグナムはアタッシュケースの容量の関係で500発ちょいまでしかストックできないが、
アマで弾貯めてみるとライフル・マグナム弾のドロップ上限も分かるかもだな。
ハンドガン弾4マス、ライフル・マグナム8マスで残り120−12=108マス分
→20×(108/2)=1080発+装弾数分ストックできるわけだし。
個人的には同じく1000発以上保持でドロップなしと予想・・・やる気しないが。

>>680
黒尾とかならね。赤9だと連射って感じがしないw
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 14:29:44 ID:Qt+2IwgR
ハンドガンって連射する場面あるのか?
……と思ったが、Wii版だから他の機種のは分からないや。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 14:45:27 ID:TMvclBVc
ナイフ体術不可縛りとか
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 15:30:00 ID:eYJLamRi
>>684
ハンドガン縛り面白いからやってみて
凄いスリルと緊張感だから
マガジンの弾、全段ボスにぶっぱなすんだぜw
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 16:48:32 ID:4jZy5yQM
>>683
アマだと上限も上がったりしないか?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 17:16:43 ID:4IGu59VL
右腕を倒すならブラックテイルが一番やりやすい
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 19:54:54 ID:xRzDkM2x
暇してるならWii版黒尾縛りでタイムアタックしねぇか?
条件はPRO、限定解除黒尾、弾50発予備、回復一つだ


ttp://ossan.fam.cx/up/uploda2/src/up2399.zip.html

セーブファイルは用意しておいた
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 22:27:45 ID:KbiH/Gmn
TAOでサドラーと戦った場所って本編でも行けるんだな。
5週目で気付いた。毎回やってて、色々驚かせられるわ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 22:39:10 ID:NB2LlfId
>>690
マグナムの弾と、赤ハーブがあるんだっけか。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 00:13:43 ID:SvvDRLf2
皿猿戦前ですがショットガンの弾がありません。ショットガンの弾増やす方法とかありませんか。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 00:18:19 ID:BvoFGIEw
サラザールはマグナムかライフルあれば十分じゃないの?
ショットガンは距離補正あるし使いづらい。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 00:47:39 ID:ecP59Nd3
ここのスレとテンプレサイトのおかげで
マシーナリー全キャラ全ステ60000いけた
ありがと^^

やっぱ村長辺りまでが面白いと思うのはおかしいかな
気軽にプロナイフサバイバルできるし
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 01:07:28 ID:SvvDRLf2
ライフルのスコープってつけてもつけなくてもそんなに差ないよね?スペース考えるとない方がいい気がするのは気のせい?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 01:22:15 ID:q8gaOIK6
>>695
いや滅茶苦茶倍率上がるじゃん。
まぁ全然必要ないけど。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 01:29:13 ID:YAWvmFXG
>>692

皿猿戦の時、下に降りて無限に出てくる寄生虫やっつければ弾出てくるよ。
弾が足りなくなったら、その繰り返し。ランク上がるけどな
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 01:58:42 ID:eakgNhZp
>>695
差はあるけど、高倍率は邪魔なだけw
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 03:50:03 ID:qvQkihax
赤9より初期ハンドの方が弾が余る
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 08:31:29 ID:pzGNjQiP
しかしそれは君だけだ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 11:54:57 ID:WSXKlEDt
プロやってみたがゾンチャンの運動神経なんなの
むーーーり
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 12:02:03 ID:EZ8rxSBk
> ゾンチャン
???
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 12:03:40 ID:pzGNjQiP
村人ガナの事じゃね
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 12:33:00 ID:fivLSjGQ
ぞんちゃん
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 14:48:52 ID:WN7vODKu
運転手を運ちゃんって言う感じかな
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 16:04:10 ID:emeRP3L1
>>694
のぞきばっかしてるから
そういう間違いするんだよw
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 17:47:07 ID:cmlS/l/H
サラザールはいつもロケランだわ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 17:55:38 ID:qvQkihax
>>700
ウソーン
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 22:29:38 ID:sDWtBQsU
ごめん、スレ違いなのは判ってるんだけど、
余りにも衝撃的な実況プレイ動画見つけたので紹介させてくれ
女子高生(色気無し)、超ビビリ(プレイ中マジ泣き)、激烈バカ(偏差値30)の3点セット
こころんを100倍に劣化させた感じ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3688971
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 22:53:35 ID:Xs0MLWF8
プロ一番最初のところ、二階窓から飛び出したら3体いるの知らず
撃ってたら背後からやられたw
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 00:05:00 ID:XQATxyLl
あそこゾンビの位置が把握しにくいんだよね
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 00:17:53 ID:+Y6T+O30
窓から3人スナイプできるよ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 00:18:40 ID:3iDKDM9v
>>711
あそこにゾンビなんていないけど。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 00:19:29 ID:+Y6T+O30
窓から3人スナイプできるよ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 01:46:58 ID:nozSQ22O
ガナードな、ガナード。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 11:43:31 ID:5FT/4efW
ぞんちゃん
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 14:17:12 ID:W0YEQ5cP
U-3ナイフ撃破記念カキコ

連続挟み攻撃は逃げるしかなかった
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 15:15:37 ID:zDsrmufn
U-3地面潜ったり崖を這い上がったり忙しすぎだろ・・・と思って吹きながら倒した記憶がある
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 17:34:13 ID:BhpAqLuw
U-3ってなんて読むの?
ユーサン?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 18:06:18 ID:lzi2iScd
ゆうざん
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 18:27:03 ID:R+eBTpdr
海原か。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 18:30:00 ID:vgV1+PJh
ゆうぞう
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 19:09:07 ID:oiQxNoyk
雄山作、至高のロッド
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 19:31:52 ID:S+v67XCb
ユナイト・スリー
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 19:40:00 ID:7uQ9bzoc
ちょっと待ちたまえ
若大将じゃないのか?
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 20:23:23 ID:Dk39d6hz
>>723
業物と仰りたいんですね、わかります。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 20:26:51 ID:92aqaib2
2個紋章取った後のプロのムキムキが倒せない。マグナム威力28のを連発してる
のに倒れない。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 20:29:01 ID:Yjdarnlq
ムキムキって誰よ?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 20:59:15 ID:a3yZuZIm
>>727
接近戦ではナイフのほうが早い
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 21:20:36 ID:+Y6T+O30
ちんちんむけむけ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 22:50:15 ID:UCAxuCt3
あの火がぼうぼう燃えてる場所で、
竜みたいな船が3つ出てきますよね。
遠い左側のはライフルで倒して、右側のは何でも倒せるけど、
最後に出てくる船は真正面からくるので
いつもロケランを使用してます。
ロケランを使わずに倒せる方法はありますか?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 22:53:48 ID:Yjdarnlq
>>731

少し離れて、上の鎖をライフルで撃て
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 23:16:05 ID:UCAxuCt3
>>732
ありがとう!
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 00:23:45 ID:K55KP3Xm
あの場所、実は閃光で一撃だったりする
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 07:06:13 ID:N630jdRB
あの場所ってどこ?竜の船のとこ?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 08:37:07 ID:tmEp9owG
竜のとこはレッド9で頑張った
ハーブいっぱい使ったけど
難易度激ヌルだけど
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 10:15:28 ID:Ug2CGvts
慣れれば、プロでもライフル3、4発でノーダメ突破できる
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 11:15:49 ID:l0hbO0SN
鎖を撃てば良かったのか
正面の奴もチラッと見える操縦者を撃ってた
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 12:28:55 ID:8jTp1wVf
軽口叩きまくって死んでいくがいい
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 12:31:47 ID:eGmExgii
あそここそライフルのスコープが輝く場所
入り口から左右の龍をいきなり落とせる
ガナード?中でメシでも喰ってるんじゃね?

「ハハハ、オッパイノペラペラソース」
「ハハハムェレムェレ」

ドキューンドキューン ドボーン

「うぉあー!」
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 12:52:38 ID:6qlsSUb/
鎖撃つより操縦者撃った方が、弾も一発で済むからいいんじゃない?
慣れればストック無しのハンドガンだけでも行けるようになる
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 13:15:05 ID:Kt2k/Iit
横はいけるけど正面のはどこから狙える?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 13:41:44 ID:tDj1CVqr
左端待機→龍が火吹いて来たら右端へダッシュ→すぐ狙いをつけて撃つ、初めてやった時は鎖撃つこと知らなくてこんなんやってたわ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 16:40:49 ID:QIwj7GYq
あの溶岩部屋?とかでかい刃物が揺れてる部屋とかはもうギャグだよな
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 17:18:09 ID:PlAPDqU5
レーザーが襲ってくるところとか、下から槍が出てきてアシュリーが拘束されるとことか
他にもお笑いはもりだくさん
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 18:19:03 ID:8h8nl+DJ
映画みたいにレーザー当たるとカットされたらZ指定だったろう。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 19:21:25 ID:3nbTLWla
「今はこんなことをしてる場合ではない…」
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 19:35:53 ID:J7BwRLKe
今ブルドーザーの前なんだけど、これからリヘナラたん出てこないよね?
サーモスコープ売っちゃっておk?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 19:42:56 ID:AeE/R4xH
>>689
思いっきりスルーされててワロタw
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 19:54:37 ID:sSykhMtg
>>748
出てくる
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 19:56:51 ID:J7BwRLKe
まじか。サンクス。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 19:56:55 ID:wfZhfRGM
>>748
最後の方まで出てくるけど
スルー出来るしサーモ無くてもナイフハメで余裕。
好きにしる。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 20:07:05 ID:Wa4VLJpH
>>744

弧島のシャッターのダイナマイト、ボウガンプレイもギャグだわ。
バイオ4は完全ギャグゲーム
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 20:08:45 ID:yJrn5UCF
ギャグ?孤島に居た10人くらいの武器商人が全員ラストで爆死するシリアスなゲームでしょ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 21:19:47 ID:wfZhfRGM
わからんぜ。
生き延びてるかもよ。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 21:25:29 ID:eGmExgii
あれだけの弾薬庫にいてあの爆発に巻き込まれたら粉微塵の気がするが
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 21:55:38 ID:A7Mr4I3Y
アシュリーが「レオン激ヤバ」って言ってるシーンなんてある? 解説書見て気になったんだけど?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 22:12:37 ID:PH3yQTap
起動して放置しておけば見えるはずだが?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 22:14:03 ID:l0hbO0SN
ブルドーザーを運転してる鎧アシュリーの
後頭部をナイフでキンキン切ってる時に言ってたな
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 22:58:16 ID:A7Mr4I3Y
ありがと。 全然印象に残ってないや。もう一回やることにする
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 00:46:53 ID:Pct3s2Ga
既出かもしれないが、武器商人がいるとこの魚、ロケランで上手くボートの前で死なせたら魚取れるんだな。
一瞬【拾う】って出て、さっきやってたら取れた。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 02:23:14 ID:dkJXYDrS
普通に銛投げて狩りまくってた
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 03:01:33 ID:jw0r/SNI
なんで過疎らない訳?このスレ?もう4年も前の作品をまだやってる訳?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 03:10:03 ID:iYjLUrds
それだけ完成度が高いんだろう
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 10:57:19 ID:RZuLvxGW
最近漸くプロ始めた。難しいw
村人の攻撃力高杉。弾少ない。

チャプター2-1開始時点で
ハンドガン100発
ショットガン30発
ライフル20発
手榴弾系2〜3
卵7〜8個
ハーブ緑+赤3

弾数ってこんなものなの?もう少し節約するべき??

チキンなんでショットガンの弾が沢山無いと精神的に辛い。
ガナード2体位ならナイフのみで良いケド
3体いるとショットガン使わないと辛い。。。。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 11:12:46 ID:dXhpw6i/
ハシゴとか、扉とか利用すべし
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 11:12:50 ID:3CrGwmvu
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 11:21:57 ID:vkb7/KEe
スルーされてるが>>762は勘違いしている
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 12:00:17 ID:RZuLvxGW
>>766
どうもです。梯子は利用してますが、扉って?
開けた時にぶつかって痛がるやつですか??
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 12:08:45 ID:vkb7/KEe
木製の扉をハンドガン3発くらい撃って扉に程々に穴を開ける。
武器を持ったガナードさん達いっぱい寄ってきて扉を叩く。
ナイフでひたすら切る。
チェーンソーやダイナマイトは勿論、松明を持った火吹きも防げないから注意

どうしても無理そうなら出口付近のハシゴ登ってナイフ振ってれば無敵
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 13:31:39 ID:RZuLvxGW
>>770
どうもです。
昨日、知らずに最初の村でそれやってたら見事にチェンさんに刻まれましたw
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 15:51:29 ID:xirh+ssv
最初に刻まれるとかワロタ^p^
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 17:03:15 ID:HG+0eDF3
はじめまして、クラウザーです  
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 17:27:51 ID:Agj36LQ0
すいません、チェンソー男が2人出るとこがありますよね。
ハシゴをつかって登っていくとこ。
他に足のトラップが沢山あるとこです。
その場所のちょっと前に宝があるみたいなんですが、
何回往復してもありません。どこにあるか教えてください。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 17:44:26 ID:vkb7/KEe
たぶんトロッコ前の事を言っているんだと思うけど
スタート地点直後にある左右の階段の間に地下通路がある

どうしてもわからなかったらこれを見る。
ttp://www10.plala.or.jp/namikipatty/bio4gc/63story4-3.gif

>>773
シュッ
  - ─ = ≡三  ⊂[|三>
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 17:48:53 ID:5+2fEUtT
レーザー武器強いのはwii版だけ?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 18:04:17 ID:Agj36LQ0
>>775
左右の階段?ずっと先に進むんですか?
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 18:33:27 ID:D8oqobPk
>>776
他のレーザーが弱いんじゃない、Wii版がインチキ臭いだけだ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 18:47:55 ID:NQzINobA
>>777
1 クランク回して地下に降りる
2 道なりに進んで最初の部屋に出る、道が左右に分かれてる
3 真下の部屋にに宝があるので右か左の階段を降りトラバサミ解除しながら取りに行く
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 20:09:07 ID:S5uaFSte
5はGCとかwiiで出ないだろうし
あと3年はこのスレにいるか
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 21:06:36 ID:TUA7JpXB
アナザーオーダーのチャプター4が難しい…
樽が3つある小部屋で敵斬ってたら後ろから無言でハンマー振り下ろされるし
敵の集団相手にしてたら銃座からの銃撃食らって怯み終わった瞬間に斧が飛んでくるし
銃撃と砲撃の回避に専念したら敵に殴られるし
銃座と砲台破壊した後マップの目的地に辿り着けずに爆死(?)するし…

本編ノーマルはこんなに難しくなかったです><
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 21:10:27 ID:2Xmbiox/
5まだ先だから、こっちの話しようぜ。

http://www.biohazardcg.com/index.html
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 21:30:21 ID:Pct3s2Ga
>>781
> 樽が3つある小部屋で敵斬ってたら後ろから無言でハンマー振り下ろされるし

フックショット使って、上からライフル等で倒せ。


> 銃撃と砲撃の回避に専念したら敵に殴られるし


邪魔なら閃光弾使え
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 22:27:50 ID:jjLZGZA8
4のシステムは良いが、途中から飽きてくる
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 22:35:32 ID:5/E2K0zb
5では武器商人が主役のミニゲーム入れろ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 22:41:09 ID:Agj36LQ0
>>775>>779
ありがとう!やっと行けたよ。
だけど、バイオ8時間もしてたら気持ち悪くなったよ。
レオンの視点をクルクル替えるでしょ?酔っちゃってさぁ・・・
はぁ・・・また無駄な一日を終えてしまった。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 23:53:55 ID:Yev0/ECB
マーセでコスチェンできないの?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 00:18:05 ID:3oRJc0Zk
>>787
Wiiはレオンとエイダができた
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 00:19:21 ID:T5ufqkmM
なんで過疎らない訳?このスレ?もう4年も前の作品をまだやってる訳?
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 00:23:21 ID:3oRJc0Zk
PC版とWii版は去年の今頃出たし新しくはじめる人も多いんじゃない
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 00:24:11 ID:3oRJc0Zk
マジレスしてしまったorz
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 00:27:10 ID:UuF7OcVV
くぼみのある仮面2つ取れるけど宝石全部揃うの?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 00:29:13 ID:CkCd0F+8
>>792
もちろんですとも
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 00:34:53 ID:bGlR2lP9
788ありがとう
Wiiなんだがどうやってやるの?
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 00:38:14 ID:3oRJc0Zk
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 00:47:36 ID:bfDdTJKs
うろ覚えだが
1のマグナムはコルトパイソン
2はデザートイーグル
3は完全に忘れた


4のマグナムは何て名前?
教えて兵器オタ?の人
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 00:49:13 ID:3oRJc0Zk
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 01:02:13 ID:bGlR2lP9
795さんくす!
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 01:15:33 ID:UuF7OcVV
>>793
d
もういっかいやってみる
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 01:16:48 ID:bfDdTJKs
>>797
スマンよくわからん
バイオ0のページが途中でメモリオーバー


だってオラ、携帯だから…
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 08:01:29 ID:YgpvLXS4
ジェロニモ乙
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 11:26:21 ID:GK/+n1J3
>>785
それなんてトルネコ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 13:08:52 ID:a0C/MC3n
ジェロニモwwww
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 16:16:57 ID:waRhis79
>>800
バイオ3
S&W M629(マグナム)
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou41779.jpg.html

バイオ4
S&W SCHOFIELD (マグナム)
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou41780.jpg.html

AMT Hardballer(キラー7)
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou41781.jpg.html

S&W M500(ハンドキャノン)
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou41782.jpg.html

3のマグナムと4のハンドキャノンの対比
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou41784.jpg.html


携帯ならこれ使って>>797なり↑のURL打ち込めカス
http://mac.io/
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 17:48:02 ID:i010tPzu
マーセむずいっす
心が折れそう
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 17:55:33 ID:8kMo7DqU
あくまでオマケなんだから楽しんでやればいいよ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 19:12:04 ID:i010tPzu
だね
気楽にやってたらレオン村6万越したぜ
のんびりやるべさ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 19:14:24 ID:h5FK/eO/
初プロクリア\(^o^)/

16時間 死亡105

死に杉だろう…orz
死亡回数を減らす旅に出るかな…
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 19:35:04 ID:ja6jStrw
>>808
初プロだったらそんなもんだろ
特に死にすぎでもないだろ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 19:49:40 ID:h5FK/eO/
おぉそんなもんなのか
ちょっと勇気が沸いてきた

流石に三桁はどうなんだ!?と思い取敢えず周回して慣れようと
また始めてみた
初期ハンドガンの限定仕様たのしいなぁ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 20:08:18 ID:C9l7gLfn
>>810
初回プレイでは、アマチュアで100回以上死んだけど・・・
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 20:18:54 ID:aAev9hCC
俺も先日、初PROクリアしたけど

命中率70%
総撃退数946
死亡回数225
総時間42時間   だったぜ!
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 20:22:17 ID:8kMo7DqU
何度途中にコンテニューポイントからやり直したり
どの武器を選んで買ったのか(セミ系が最強すぎる為)
攻略サイトは見たのか自力でクリアしたのかにもよるから
一概に何回死んだ云々はどうにでもなる
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 20:44:53 ID:h5FK/eO/
質問なんだけども過去ログにハンドガンの弾のランダムドロップは70発まで
という仕様が書いてあったんだけど装填数も含まれるのかな?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 20:59:04 ID:ymACO1ZK
>>814
含まれるよ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 21:07:43 ID:h5FK/eO/
>>815
即レス感謝

ハンドガン好きで3丁持ち歩いてるからまめに全部フル装填した方が
お徳なのかな?とか思ったんだけど意味ないんだね
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 23:09:20 ID:ja6jStrw
でも一周でハンドガンの弾は400発位余るよ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 00:23:03 ID:9ZxY1TWt
なんで過疎らない訳?このスレ?もう4年も前の作品をまだやってる訳?

819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 00:29:52 ID:3/OvFT+F
?ばっかりだなおい
厨房か
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 00:39:05 ID:848FnEuu
反応するなよ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 00:43:14 ID:1K1eRmZ1
wii版はGC版みたいに照明を壊したりできますか?

あとGC版は同時に11体まで敵が出てきましたがwii版は減ってませんか?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 01:12:25 ID:OdzC3FkR
壊せるから安心しろ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 01:15:37 ID:nuKB2BiZ
ハァハァ ハァハァ ハァハァ ハァハァ ハァハァ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 02:53:12 ID:4eb0VFvQ
アシュリーのパンツ見ながらオナニーしてんじゃねーよ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 02:53:56 ID:iQSPB4Q0
IDがまさに抜いてるもんね
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 04:33:23 ID:FrEKjTIO
オッパイのペラペラソース!!

これ何度聞いても笑えるww
どうでもいいけど、アーケードの鉄拳6やってる人居る?
墓場のステージがあるんだけど、ペラペラソース村に似過ぎなんだよね。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 08:47:51 ID:IIbNLLp5
スト2のキャミィステージはバイオ4の城のパクリ
カラスも飛んでるし
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 09:14:43 ID:h8L3yRZ1
駄目だ…PRO堅いし痛いし…

村長の第二形態が倒せない。
持ち物は
ハンド100発ショット30発ライフル20発
閃光2焼夷1手榴2

コツを教えてください。
開幕に閃光焼夷やって、後は近づかれない様に
遠くからショットガン打ってるですが。。。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 09:20:13 ID:848FnEuu
遠くからショットガン打つなw

焼夷と、手榴弾を上手く使え
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 10:20:27 ID:h8L3yRZ1
確かに遠くからショットガンって意味無いっすねw
今気付きましたw

でも近づかれて攻撃されると一撃で80%位削られる。
回避コマンドも第一形態と違ってあんまり出ない。
手榴弾は落ちた時狙っても当たらない。

ノーマル以下だと力押しでやってたツケが回って来た感じです。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 10:21:36 ID:SCh6ZnoR
>>828
第二形態は焼夷2個(その部屋に一個落ちてる)とドラム缶で倒せるよ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 10:22:00 ID:848FnEuu
第二は目の前に来ないと攻撃してこない
遠くをハンドガンで狙い、近付いたら逃げろ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 10:42:39 ID:oCy/dq5B
まあ最初は村長への焼夷弾をどのタイミングでどこに投げて良いか分からないよな。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 11:02:33 ID:h8L3yRZ1
>>831-833
まとめてありがとうございます。

>>833
くやしくお願いします。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 11:24:01 ID:2Ws77g/r
マインスロアってどのタイミングで使うもん?
基本、盾兵とリヘナラたんにしか使わないんだけど、他のみんなの意見を聞きたい
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 11:27:46 ID:4eb0VFvQ
最初のスネークプレイでしか使わないお(´・ω・`)
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 11:29:39 ID:oE0BdaH9
>>835
ラスボス相手に使うとかなり面白い事になる それだけの武器
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 12:21:42 ID:2+Goqkrt
>>833
くやしくお願いします。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 12:48:16 ID:qDRaaWHD
>>830
村長第2形態で一番簡単かなあと個人的に思ってる攻略(ナイフ)
・中央奥の梯子を登って、左右の角にある木の柱の陰に立つ
 (梯子の方を向いておく)
・村長が前からやってくるので、接近したらナイフ振る 2発くらい当てれる
 振り終わったら即反対側の木の柱に走り、同じ事をする
 もしスカってしまった場合でも2回振ったら即走る事(攻撃喰らう)

村長は弾薬消費するのもったいないのでナイフがオススメ。
特に難しくない。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 12:54:54 ID:qDRaaWHD
そうそう、まあ既出だとは思うが、最近俺が発見したこと。
水の間でアシュリーがクランクで浮かせる足場があるじゃない?
あそこにアシュリーを立たせて邪教徒にわざとさらわせると、
邪教徒はアシュリーを抱えたままジャンプできないので、
ずっと歩きモーションのまま同じ足場の所にいるのな。

動いてるアシュリーのパンチラが目新しくて、
ナイフ構えを駆使しつつナイスなカメラアングルを目指して
丸5分くらい楽しんじまったよ。。。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 13:08:05 ID:h8L3yRZ1
>>839
ありがとうございます!
やってみます。

プロは弾のありがたみが分かります。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 13:35:57 ID:o48stC9T
>>808
初回で16時間は凄いな、俺は25時間くらい掛かったよ
二週目は速攻ハンドキャノンの限定解除でプレイしてるけど、
流石にノーミスという訳にはいかないな、しかもレーザー期待してたのに、
使い勝手悪いしケースの幅取るし、残念だったよ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 14:00:45 ID:qDRaaWHD
>>841
だよなw
プロでも基本を押さえとけば弾薬なんてケースから溢れるよとか言う奴が多くて、
それはまあ確かにそうなんだが、初プロの人に言ってはあかんやろと思う
村長のあと、割と早い段階で水の間とノビスタドールを迎える訳なので、
消費量を減らすに越した事はないからね
俺は初プロの時は銃ぶっ放しまくりで殲滅していくスタイルだったから
3−2終わった時点(犬祭りの直後)で殆んど弾が無くて
泣いた覚えがあるよ まあがんばって!
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 14:09:58 ID:oE0BdaH9
俺の初プロの時、銃の弾倉が尽きたら補充しないで改造して補充してたから
余りナイフ使わなくても球が余りまくったよ、これ以上ないせこさに自分が嫌になった記憶がある
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 14:49:59 ID:vS6L9e6z
敵の攻略法がわかっていればプロでも弾は余るんだろうね。
村長や雄三には焼夷弾とか、リヘナラには散弾とナイフとか。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 15:01:32 ID:VcwAOTIO
>>835
> マインスロアってどのタイミングで使うもん?
何時でも何処でも使えるが。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 15:24:34 ID:ElapTQ2i
>>846
国語力大丈夫か?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 15:27:37 ID:oE0BdaH9
ゲーム板の住人に一般教養レベルを望むとか過度な期待は持つなよ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 15:45:36 ID:nUBANEIF
マインは敵がわんさか沸いたときに自分の手前に打ち込んで後ろ下がりつつ
様子見だろ 敵を一掃したときは快感だぜ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 15:50:08 ID:IIbNLLp5
追尾マインに「行け、ファンネル」とか
言いながら飛んでるカラスを追っかけさせる
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 18:00:02 ID:OdzC3FkR
>>843
初プロでも普通に弾余るんだが

本当にやる事やってるなら命中率とか低いヘタレでも
普通に弾は余る。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 18:09:21 ID:12vgybsW
>>847
どのタイミングでも使えるって書いてあるだけだろ。
お前日本人じゃないだろ。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 18:11:16 ID:VK3x+GsA
プロで弾足りんってやつはケースに余裕できた頃にマシピスかマインスロアー入れとけ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 19:28:39 ID:TU2V38JD
プロ24週目で初めて19800PTASが出ました。何か凄い嬉しいです(>_<)と思ったら25週目でまた出た!!
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 21:08:52 ID:qP1iz/eV
>>835
俺も盾兵にはよく使うな。集団にも使う。
あとは、遠くでガナが2〜3体とまとまってる場所。
ハシゴ上ってきたガナに撃ってハシゴ倒すコンボ。
ショットガンがないときはノビタにも使う。
マインでヘッドショット→蹴りも気持ちいいよ。
マイン→ベリィやるともうわけわかめw
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 23:17:45 ID:Vs/0DXWu
>>835
追尾機能で連続発射して
「ゆけ、ファンネル達よ!」
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 23:48:17 ID:ZG9C5OGH
マインはザラザール戦、トラック脱出時、ラスボス戦で神武器になる
ザラザールは一発で本体出せるから目玉のエイミングで苦労しないし、敵以外の移動物に当てると即爆発するからトラックの荷台に撃ち込めば
グレネードランチャーと同じ仕事ができる
でもってサドラーも箇所問わず一発で怯むから、後は煮るなり焼くなり
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 00:07:50 ID:UyhYVECA
奇面組
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 01:38:50 ID:Q89mZQBp
マーセ4時間くらいぶっ続けてやったら
頭の中でチェーンソーの音が鳴り続けて眠れない
ういーんういん言ってる・・・
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 03:30:46 ID:sYL6GfKk
>>859自分はアイエスタとアガラロとウンフォラステロが頭から離れない。お気に入りだからなのかもしれない。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 06:41:06 ID:6/e5Rxv/
デットラッシィ・・・ワォ!
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 07:39:34 ID:3SyTgPE6
いうん!
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 12:52:34 ID:6mbNxpCX
リヘナラたんの音楽が最高すぐる
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 12:53:06 ID:p1p4Fj9C
ザラザール
865835:2008/07/18(金) 13:41:33 ID:pKWNXZ+A
スマン俺の書き方が悪かった。
『どのタイミング』ではなく、『どんな状況で』と書けば良かった
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 14:27:56 ID:w2tw10aK
>>865
気にするなよ
そう解釈できない奴の方がおかしいのだよ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 14:41:02 ID:2qGki1S8
名無しのクセに、んなことで一々訂正してたら2chできないぞ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 15:13:41 ID:MutDgcMC
>>865
どんな状況でも使えるけど。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 16:37:21 ID:xyS+Osgt
これはひどい
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 16:46:44 ID:1TQCD51l
なんかもうプロも何周もやってエイダも何週もやってやる事なくなってきた…
どうしよお…( ^ω^)…
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 16:51:51 ID:weKXsEMe
>>870
縛れ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 17:10:35 ID:w2tw10aK
>>871
俺を・・・・・だな?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 17:13:16 ID:/m1EGBBB
クラウザー「いい事思いついた。お前、俺のケツの中にハンドキャノンぶち込め」
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 17:28:01 ID:7ZYcU/yg
レオン「いいのか?俺はノンケでもハンキャノを
穴という穴にブチこむような男だぜ・・・?」
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 17:35:06 ID:2qGki1S8
ナイフじゃないのか?w

>>870
1 使用する銃器をハンドガン系縛りにする ☆☆☆☆☆

2 使用する武器をライフル系縛りにする ☆☆☆

3 武器商人皆殺しプレイ(利用不可) ☆☆☆☆☆☆☆☆

4 ノーコンクリア、死んだら最初から ☆☆☆☆

5 60体以内を目指しての不殺プレイ ☆☆☆☆☆☆

勿論全て初期状態からスタート
2は装弾数改造&買い替えで乗り切る

好きなのを選べ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 17:38:01 ID:x2cY8o5c
>>875
☆印にはどういう意味が?
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 17:42:07 ID:2qGki1S8
身勝手な独断と、屈折した偏見と、見苦しいほどの適当さで難易度を☆で設定したつもり。

命中率100パープレイは簡単すぎたから止めた
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 18:27:40 ID:pKWNXZ+A
>>868
可哀相な奴だな
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 18:50:55 ID:n6jquzoZ
ハンドガン系は改造しちゃうと縛りでもなんでもない
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 18:51:31 ID:lXhGznTd
ノーコンハンドなら改造してもぬるくならない!ふしぎ!
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 18:52:37 ID:weKXsEMe
>>877
少ないほうが難しい?

殺さずはかなり難しいぞ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 19:12:38 ID:jpDQmHws
うんこを我慢しながらプレイ ☆☆☆☆
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 19:19:50 ID:jltvbbcS
初プロクリア記念真紀子
死亡回数98
時間20時間

一番キツかったのは二体アイアンが出る所の先にある
鉄球を操作して壁を壊す場所で、あそこだけで20回以上死んだ。  
あとは弾切れ対策にいろんな武器を持ち歩いてたら
ケースがパンパン&弾余りまくりで結局最後の方はスペース確保の為に木箱とかも銃で壊してた

駄文スマソ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 19:20:28 ID:jltvbbcS
初プロクリア記念真紀子
死亡回数98
時間20時間

一番キツかったのは二体アイアンが出る所の先にある
鉄球を操作して壁を壊す場所で、あそこだけで20回以上死んだ。  
あとは弾切れ対策にいろんな武器を持ち歩いてたら
ケースがパンパン&弾余りまくりで結局最後の方はスペース確保の為に木箱とかも銃で壊してた

駄文スマソ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 19:29:40 ID:7ZYcU/yg
>>884
おめでd

そしてようこそ、変態の世界へ。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 20:31:32 ID:1TQCD51l
>>871>>875
ありがとう
ノーコンプレイってどうやんの?
どうゆうこと?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 21:14:29 ID:9J3e0KKc
ノーコンはノーコンティニューの略。一度も死なないこと。
セレクトボタンからのリトライもなし。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 21:18:45 ID:SdnSZ9Qa
>>886
死んだらコンティニューするかどうか聞かれるじゃん。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 21:20:24 ID:1TQCD51l
なるほど!最後のサドラーまで行って死んだら発狂しそうだな
とりま縛りを楽しみます
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 21:37:25 ID:b9saBGrb
今イージーでプレイしていて古城なんですが、エイダが出てくる所の外に中庭?があるんですが、そこには入れないのでしょうか?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 21:48:53 ID:/m1EGBBB
ノーマルから入れる
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 21:50:04 ID:/qh+msgx
>>890
イージー(アマ)では中庭に入れない
よって宝物もゲットできない
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 22:11:36 ID:weKXsEMe
庭にあるはずの仮面の宝石は
ちゃんと別の場所にある
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 22:19:06 ID:b9saBGrb
890の者です。お答えしてくれた方、ありがとうございました。イージーをクリアーしたらノーマルやってみます(^0^)/
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 22:22:58 ID:DCa7pyh+
空耳禁止縛り
☆☆☆☆☆☆☆☆

敵の声とかが日本語に聞こえたらリセット
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 22:23:21 ID:ah8+mq8f
その縛りはきついぜ!
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 22:26:03 ID:3MbUWT9v
音量消せば大丈夫!

そう思ってた時が自分にもありました
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 23:41:00 ID:2qGki1S8
>>889
サドラーは即死確定がないし、マインで嵌めたりできるから結構楽よ
アシュリーの事故死とクラウザーとのナイフ戦が結構障壁になる。
どーせならライフル縛りが軽いし、なによりプレイしててすごく面白いよ

>>881
☆6つもあるじゃん!
不殺は閃光集めながら初期ショットで足元ぶっ飛ばして走りまくってたよ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 23:55:37 ID:dp3yN1jC
パソコン版でノーコンクリア
☆×分からない

持ってる人なら分かるが、これは腕の良し悪しでどうなるもんじゃない
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 00:24:15 ID:VSllSoYw
>>899
それ、PS2と同じボタン表示に変えられるみたいだよ
PC版なのに[L]+[R]、□×って表示されてたのを見たことがある
MODっていうやつかな
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 00:30:52 ID:U6s5Z6ei
途中でエラーが起こるって意味でんがな(´・ω・`)

でもそれも実は回避可能な現象だったりする。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 01:52:30 ID:P+FFCi7Z
PC版PROで(できるだけ)ナイフのみ殲滅クリア目指してたけど鎧3匹の所でギブした
単純作業の繰り返しだしちょっとミスったら膨大な時間が無駄になるしで楽しくない。
鎧、右腕をナイフで倒した奴はマジで尊敬する。

PS2版かPC版のPRO、SpeedRun最速動画の場所教えて下さい。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 05:47:56 ID:4xZslSK2
スペコス2とノーマルコスでナイフの柄の模様が違うんだな。
何周もしてたのに知らんかった
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 10:48:34 ID:oQVkbl+Z
>>903
うわまじだ
俺も何周もしてるのに気付かんかった
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 12:39:40 ID:1WV/pmMB
>>902
右腕はゆっくり扉を開けハメるやり方がある っつかそうしないと無理

鎧はニコニコでクリアする動画があるが金の卵50個くらい持ってのクリアだったから通常では不可能。
鎧相手なら手榴弾系の使用は認めるべき。バイオハザード4 最速 でググったら普通に出ないか?
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 12:53:33 ID:U6s5Z6ei
>>905
ヒント:4ボタン同時押し


ドアハメ無しでも逝けるよ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 13:17:52 ID:YW5oLRLq
youtubeに鎧ナイフがあったな
ものすごい忍耐力のいるやり方だった
触手が微妙に伸びたところをナイフで切るんだけどまだあるかな?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 13:18:39 ID:1WV/pmMB
>>906
ヒントになってない 
凍らして速攻で倒している奴にはわからないがボタン押しで回避できない攻撃もあった筈。
しかもナイフで接近する必要があることを理解しないとダメ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 14:55:24 ID:rnItD6eX
爪攻撃の内一つだけコマンド回避不能な攻撃有り
例えば、コマンドで攻撃を回避した後、右腕が真正面にいるとモロにそれを食らう
しかも、その場合はよけるのも厳しい
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 15:20:28 ID:1WV/pmMB
確認してみたけど壁だかに張り付いて尻尾攻撃してくるのもボタン回避不可だったが?(離れればいいだけだけど)
扉ハメ無しでナイフで倒すには接近しながら>909も全て回避する必要もある。机上の空論だ

なんつーか素直に逃げましょう
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 16:18:13 ID:Ls8euw5e
>>903
画像うp。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 17:26:39 ID:fO6ewyQz
>>906はヒントになってるよ。
もう一つヒントを出すとしたら、「右腕に背を向けて逃げる」だな。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 17:26:58 ID:U6s5Z6ei
>>908-910
ようつべかニコニコに
ドア無しガス無しナイフのみノーダメの
対右腕動画があるから見れ


回避極めれば右腕は作業。
これは前々から当スレ、関連スレで言われていた事だ。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 17:29:54 ID:U6s5Z6ei
だがしかし撃破に40分近くかかるじゃねーか、
とか言われてもオラは知らん
本当にあそこは作業。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 18:14:28 ID:xnqOKIhU
>>913
> 回避極めれば右腕は作業。
そんなの、右腕以外の全ての敵にも言える事だろ。w
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 18:32:48 ID:U6s5Z6ei
わかったから動画見れ

「作業」の意味がわかるからよw

因みに動画のは更に体力1で実行してるが
ビビリの俺には流石にそこまでマネできねーよ('A`)
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 18:53:49 ID:JAOrKAqf
右腕と戦うときはいつも至近距離から
ロケラン撃って重傷を負う俺先生に
励ましのお便りを!
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 19:12:51 ID:dnoITo5d
あーん!
スト様が死んだ!
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 20:56:14 ID:R1fK6tzW
>>913
ニコニコにあったな。
しかしあれは普通の人には無理だろw
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 21:14:46 ID:9R03esWW
>>911
ナイフってより短剣。
ノーマルはダガーナイフみたいな感じだけど、スペコスは本当に西洋剣みたいな感じ

スペコスの方が弱冠長く感じるのは俺だけ?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 21:30:49 ID:u4dPGQPx
>>916
> 「作業」の意味がわかるからよw
作業の意味を知らないのはお前だけだろ。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 21:51:03 ID:1WV/pmMB
>わかったから動画見れ
何様だよwwwwwww馬鹿かwwwそのくらい貼っとけよ。

「問題なく倒せるソース=動画があるから」とか夏休み効果凄過ぎだろ


>>917
こおらす ける はなれる どっかーん
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 23:55:25 ID:D24zzmVZ
バブルス
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 01:36:43 ID:MkToFEun
もちっとしたぎょうざ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 04:53:45 ID:rnS+KSe/
皮は、シャッキリ シコシコ・・・・・
かむと、美味しいおツユが ピュッ・・・・・
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 08:22:15 ID:iDzokCEW
>>919
意外と普通に出来るよ。
通常の攻略にも役立つから試してみ。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 08:33:44 ID:RCh4TalJ
>>926
ナイフノーコン実況よろ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 11:05:06 ID:Bq3VLTDk
右腕にしこしこナイフ嵌めてる動画を40分も見てるなんて地獄だな
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 11:24:25 ID:Muf2tzUm
「プロにてナイフ一本右腕退治」したとされる武勇伝話がまだまだ続きますご了承下さい
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 12:11:35 ID:7sGASl7R
レオン 激やばっ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 12:14:02 ID:GKQYJWDC
プロでナイフで右腕に挑んだらアッサリ殺られました。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 12:24:00 ID:YfqjWt30
プロでナイフで村中央突破を試みましたが、
チェンさんにやられる前に、かま投げに体力消費させられて
あっさり殺られました。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 12:43:05 ID:5wa+XG+x
>>931
つドアハメ

もしくは右腕から逃げるように走り回れば問題ない、そうすれば基本的に同じ攻撃しかしてこなくなる(後ろから走ってくるやつな)
攻撃するタイミングは最初のコマンドを避けたときに自分の左前に右腕がいる時、ナイフで二回切れる切ったらまた走る
コツは右腕との距離をある程度保つ事だと思われる、離れすぎると前に周りこまれたりするし
コマンド避けたあとに右腕が自分の背後にいると連続でコマンドくるケースが多いので注意。あとは天井コマンドだけ避けれれば問題なし

正直ロケラン撃ったほうが(ry
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 13:00:33 ID:CM+Yi9/7
右腕のナイフクリア叩いてる連中ってなんなの?バカなの?
初プロ挑んでる奴でさえも普通に出来る事なのになんなんだろうね。
自分の無知を認めたくないだけなんだろうけど、
その程度の腕でハンド縛りが云々とか語らないでほしいよね^^
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 13:06:38 ID:RCh4TalJ
↑を要約すると「動画見させていただきました」
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 13:49:53 ID:Mx6Y5D04
>>934
ああ、これがゲーム脳か…
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 14:19:07 ID:l94k1Iux
右腕は何時も、窒素4本を使って倒す。
これが俺のジャスティス。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 14:36:51 ID:iDzokCEW
もうなんでもいいから
ぽまえらスレ汚し自重すれ


俺も含めて('A`)
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 15:06:08 ID:Muf2tzUm
動画見ろよ君はまだこのスレに居たのかyo
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 18:29:15 ID:rcH0sJhi
サラザールが一番強いような気がするのは俺だけか?
まず、なかなか目に当たらない。やっと開いて、
さてこれからロケランの体勢に入ったらデカい口が襲ってくるし
よう…んで逃げたらまたサラザールが閉まってるし(泣)
そんで、死んだら死んだで前置きが長いし…
本当にイライラするわ!

941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 18:38:26 ID:4LLGpQ8k
執事が2人揃ってたらサラザール戦がやばかったな
右腕にあのフロアを追いかけられたらボンベも扉もないしアウト
梯子も奴には意味がないだろうし

だが現状のサラザールは的にすぎない
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 19:28:41 ID:iDzokCEW
>>940
テンプレのやり方じゃ駄目なのかい?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 19:32:03 ID:rcH0sJhi
>>942
テンプレって何?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 19:47:45 ID:iDzokCEW
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 19:54:08 ID:3ihScOoU
>>943

>>942
> テンプレって何?

何故かウケタww

もう夏休みなんだな
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 20:32:11 ID:rcH0sJhi
>>944サンキュ
>>945
いや、冗談ヌキで初めて知ったよ。
で、もう夏休みなんだなってか?
年中休みだヨ。2ちゃん&ゲームだけが俺の生活の全てだよ…
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 20:38:16 ID:+HgRHJOF
ムービーは飛ばせる
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 20:43:12 ID:U9+0hrQy






949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 21:20:04 ID:rcH0sJhi
>>947>>948
サンキュ。こりゃ便利だワ。
いつも、その無駄な時間はシッコタイムだったからな…
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 21:44:23 ID:a2WZxACA
年中ゲーム三昧なくせに
スキップも知らない男の人って…
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 22:59:15 ID:GKQYJWDC
>>933
あ、いや、別にやる気ねーぞw
時間の無駄だし。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 23:05:16 ID:JfIraB8p
決まり文句みたいに夏だ夏だ言いたくないが本当に夏だな
きっと今の時期が最悪に近い、アホばっかり
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 01:58:00 ID:CzaOSfKH
自演多杉ワロタ

ID変えるぐらいなら下手な煽り入れるなよw
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 06:14:12 ID:hwIjg8dj
キレジッ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 13:36:02 ID:oOVNaFwC
オープニングのモード選択画面って村より
レオンとアシュリーのほうがいいの俺だけ?

956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 13:39:59 ID:Ly3jnI4Z
お前だけじゃない!俺たちがいるじゃないか!!
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 13:47:05 ID:oOVNaFwC
>>956
即レスサンクス
やっぱそうだよなぁ 村の映像見させられても…ってな感じだよなww

このスレいい人多い^^
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 16:09:31 ID:Pd/99wYp
今マーセウェスカーハンドガン縛りやってるんだけど三万点ちょいしかいかないみんなも暇だったらやってみてくれ。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 16:29:34 ID:Pd/99wYp
ごめんなさい体術もありだった
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 16:43:11 ID:h3k0mb4L
>>958
たしか動画あったよ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 16:45:32 ID:FIZbGzQr
ウェスカーで体術ありならハンドガン縛りでももっとはるかに点は伸びるよ
巻き込みうまく使って頑張りや
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 17:53:16 ID:aqT3jjuI
突然すいません。
古城の大広間で敵が全部出てこない…かれこれ三時間さ迷ってるが前に進まない。サイトみても部屋を出たり入ったりすれば敵が出てきて全滅できればOKとか書いてるけど、全然OKじゃないです。だれか助けて
Wii版です。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 17:58:33 ID:aqT3jjuI
自己解決した…
すいません
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 20:18:41 ID:9zdmkBHd
右腕ナイフハメおながいします
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 20:28:00 ID:GSU9U2eb
どういうことッ!
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 21:21:50 ID:Iq9QTAJW
又郎
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 21:24:28 ID:7XaxxLcp
バリュースター
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 21:51:36 ID:5EA5EJd5
パネェ!
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 00:42:58 ID:0u4Y+lhs
うんこらすてーろー
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 08:21:48 ID:+ovTvlaL
アシュリーのスペシャルコスチューム2(鎧バージョン)はどうやって出現させるのですか?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 09:21:37 ID:Y8P7V7dF
PS2以降機種
@本編クリア⇒エイダ編出現
Aディ・アナザー・オーダー(エイダ編)をクリアする
B本編で選べるようになる

…違うな エイダ・ザ・スパイ だったかな? 忘れた
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 10:20:02 ID:85tU9eM7
>>970
ここにかいてあるぜ!
http://www.geocities.jp/biohazard4_tmp/
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 13:08:43 ID:1SsxmcE2
リロードもスゲー!
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 14:14:42 ID:BIBaEQCk
アナザーオーダーのセーブデータって本編のセーブデータと別にしなきゃまずい?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 14:16:29 ID:lzgcqngi
>>974
上書きってこと?
したいならしてもいいんじゃない
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 14:54:48 ID:VxbYySbM
特典は消えないよ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 16:40:34 ID:BIBaEQCk
>>975
そう。上書きしても本編のデータ消えない?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 16:49:26 ID:0+Sb/md6
消えるだろjk
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 16:57:24 ID:BIBaEQCk
消えるのか!じゃあ別にセーブした方がいいみたいね。ありがと
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 18:10:18 ID:zCXHjzRs
ついにPRO初クリアしたぜ。みんなのアドバイスのお陰です。
「PROでも弾余る」みないなのがあって、「初回プレイでんな訳あるかボケ」とチャプター2まで思ってたケド、
チャプター3辺りでマシンピストル買ってベリtoベリをメインにして、
装備弾数改造による弾補充してたら確かに終盤は弾が少し余ったw
20時間 60リオンが死亡 命中80%


取り敢えず溜まった鬱憤を晴らす為に2周目はシカゴ&キャノン激ぬるプレイ。
苦労した後のこれが一番好きだったりしますw
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 18:15:16 ID:7KWG7+/H
発売当時に改造で弾を補充してくやり方が話題になったりしたけど
それは出来ちゃバイオ的にダメだよなーって俺的には思ってるんだ。

次回作には改造屋がいるのかパーツで強化していくのか知らないけど絶対に止めて欲しい
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 18:20:48 ID:85tU9eM7
プロのみなら弾補充無しでも良かったな。
アーマー無しの他にもプロはもっと細かい所の縛りが欲しかったな。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 18:24:33 ID:neCKjOUV
バイオ的にじゃなくてお前的にだろ?
改造による弾薬補給は、初心者や1周目の攻略にプラスに寄与してると思うけど
うるさ型のユーザの為に次作は詳細設定オプションでもあればいいのかもな
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 18:31:17 ID:Zs0JG8QB
縛りなんか自分で幾らでも出来るだろ。
改造で弾が補充出来るのが気に入らないなら、しなきゃいいだけなのに。

そんな事より、上書きの意味をマジで知らない奴が居るのにサッパリ驚きだよ。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 18:37:26 ID:VxbYySbM
ダメなのはそんなもんより頭や足撃って体術コマンド出すことのワンパターン化だろ
むしろプロの場合こそ敵の接近を一本調子にせずかつ必ずしもコマンド出ないようにして
緊張感と難易度を上げるべきじゃね
あとハメが効き過ぎ
プロなんて攻略が一筋縄じゃいかんような理不尽さがあっていい
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 18:45:14 ID:7KWG7+/H
初回プレイで苦労したリヘナラなんてショットガンで足吹っ飛ばしてナイフでハメりゃいいとかな


>>983
それは出来ちゃバイオ的にダメだよなーって「「「「俺的」」」」には思ってるんだ。

これならお前的にはいいのかね
意味のないレスはしなくていいんだよ

>>984
じゃぁ「しなくていい」「やらなきゃいい」「来なくていい」とか言っててお前は何が面白いの?
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 19:22:12 ID:bHm98lUr
皆、自分の初回プレイは忘れて文句ばっかりだな。w
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 19:23:48 ID:VxbYySbM
それは的外れ
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 19:25:58 ID:0znJRfR6
全く違うゲームになってしまったのは確かだな
圧倒的な絶望感がなくなってしまった
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 19:28:07 ID:7gp93DB6
4はまず詰まないもんね。
ガンガン詰まっていくのを無茶して打開するのが楽しいのに。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 19:43:35 ID:neCKjOUV
本日のヒーロー

7KWG7+/H
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 19:46:50 ID:r16DTbcN
>>990
初回プレイは詰まりまくったよ・・・
まぁ、すぐ攻略サイトを見て突破したけど。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 20:32:58 ID:MrgyoTol
1000ならバイオ5は
半分ムービーで、メニューで弾丸買える
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 20:33:58 ID:vSWrw7Hn
1000ならアシュリーをレイプ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 20:49:43 ID:0+Sb/md6
>>987
初回で一度も装弾数改造せずに
クリア出来たオラにも一言。


アレはロケランと同じ救済策みたいなモンだろwww
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 21:22:28 ID:CufyfwES
バイオといえば弾のやりくり
5はアシュリー的な奴も武器持って無駄にガンガン撃ちまくって
難易度高いほど相方の弾の消費が早い仕様にすればいい

あと相方との好感度が上がると
武器を持った相方を肩車できて、ガンタンクプレーができるとかだったら
絶対買わない
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 22:40:37 ID:7fGJLwuK
1000なら俺はレオン
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 22:40:44 ID:SZ1r0UWE
1000ならアシュリーとエイダの3Pで・・・
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 22:41:32 ID:SZ1r0UWE
やっぱり俺が1000ゲット
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 22:42:17 ID:SZ1r0UWE
すまんガナード達よ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。