【オフ専】モンスターハンター2dos攻略124【MH2】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
PS2専用ソフト「モンスターハンター2(DOS)」をオフラインのみでプレイする人のための攻略スレです。

おすすめ攻略サイト、モンスターの攻略、役立ち情報等のテンプレは>>2-10あたりに。

       ※必ずテンプレを一通り見てから質問しましょう!!

・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨。
・荒らし、煽りはスルーorあぼーんしましょう。荒らしに反応するのも荒らしです。
・日記、愚痴、升の話題はスレ違い。雑談系の別スレで
・ポータブルシリーズは携帯ゲー板、フロンティアはネトゲ実況2板に専用スレ有り。
・次スレは>>950がよろしく。反応がない場合は代わりに>>970が。

▼前スレ
【オフ専】モンスターハンター2dos攻略123【MH2】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1211479264/
▼雑談
【オフ専】モンスターハンター2(ドス)part70
ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1210680371/
▼オンライン
【温泉】モンスターハンター2dos自由区4【MH2】
ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1210848532/
モンスターハンター2おすすめ装備を考えるスレ4
ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1165141735/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 00:50:39 ID:z4b4NRxW
MH2の色々なデータに関しては以下のサイトに網羅されています。 必ず一度見てから質問しましょう。
以下のサイトに書いてある事を質問しても無視されるか誘導されるだけです。

★モンスターハンター2解析情報(解析各種データやスキルシミュレータ)
ttp://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MH2/index.html
★モンハン研究室(携帯用攻略、データ集)
 ttp://vmsp.jp/mhxfuhmaxnana/
★MH2データ置き場(防具強化素材、武器防具画像など)
 ttp://www.geocities.jp/data774/
★MONSTER HUNTER2 Analysis ? Mirror(スキルの名前、効果等)
 ttp://mh2analysis.oh.land.to/mh2/
★質問スレまとめサイト(よくある質問まとめ、瀕死や部位破壊等も)
 ttp://mh-faq.hp.infoseek.co.jp/mh2/index.html
★大戦術論(武器ダメージ計算機、部位破壊画像資料あり)
 ttp://mhtt.biz/index.html
★MH2のwiki(おすすめ武器防具まとめ)
 ttp://www7.atwiki.jp/alter2/
★モンスターハンター2(ドス)攻略メモ(対モンスター立ち回り、クエスト攻略)
 ttp://gamemo.sakura.ne.jp/mh2/
★あるヘビーガンナーの生涯(ボウガン運用の基礎知識)
 ttp://blog.livedoor.jp/aubalest_imp/archives/50538316.html
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 00:51:13 ID:z4b4NRxW
よくある(必要になる素材の)取り方&集め易い方法 、アイテム用途

【マカライト鉱石】
◎密林エリア4 ◎密林エリア7(エリア6から入って左の採掘ポイント、飛び降りちゃダメ)
◎密林エリア8 ◎砂漠エリア4 ◎砂漠エリア10
砂漠エリア8にいる山菜爺さんに『カクサンの実』、もしくは『はじけクルミ』を渡せばマカライト鉱石が貰える。(必ずではない)
ちなみに、 ・沼地エリア3 ・沼地エリア7 ・沼地エリア9でも手に入る。これでマカライト鉱石で困るやつは出てこないだろう。

はじけクルミ→村の調合屋で買う             雌火竜の棘→レイア剥ぎ(尻尾、本体/緑=桜)、基本報酬(緑<桜)
オニマツタケ→【厳選キノコ】をマカ漬けの壷で変化     星鉄→ジャンボ村人のお願い事クリアや、豚からもらえる
怪力の種→砂漠3などで採集              忍耐の種→雪山や火山4などで採集
シモフリトマト→火山2入り口で採集             キラビートル→雪山1などで虫取り
雷光虫→砂漠1・6、沼地で虫取り            宝石券→サブクエ(沼)で灰水晶を運ぶ。
ゲキレツ毒テング→沼地【夜間】に毒沼内のキノコを採集 竜骨【大】→クエストの報酬 序盤ではドスガレなど
紅蓮石→火山6・8(夜なら代わりに5北東で採取)で採掘 、砂漠爺 修羅原珠(塔で採掘)と交換
修羅原珠自体も森丘爺でドスヘラクレス(塔で虫取り)と交換できる
雌火竜の逆鱗→尻尾剥ぎ取り&捕獲報酬(原種<亜種)、落し物
アルビノの中落ち→捕獲&背破壊報酬、森岡爺とキリンの雷角(オススメ)又は上質なねじれた角交換、落し物
魚竜のコイン→もともと低確率。捕獲不可。ドスガレの背ビレ破壊&卵運び推奨。
モンスターの体液→サブターゲット【ランゴスタ・カンタロス退治】条件クリア
大食いマグロ→食べると回復orアイテム(金の卵も出る)、村で釣れる
ドラグライト鉱石→【塔】で採掘可能
金の卵→お金10000zにするか装飾品の素材
釣りカエル→砂漠の3の石、密林【温暖期・繁殖期】の3の石
フルフルベビー→雪山8、沼地3・7などで採掘・採取
のりこねバッタ→ 砂漠1・6・7・8または沼地 【温暖期・繁殖期】に虫取り
不死虫→砂漠【夜間】に虫取り、【砂漠8】が出やすい
〜の頭→全般的にかなりレア、捕獲するとか数をこなす
怪鳥の耳→イャンクックの【耳破壊】、亜種は比較的高確率
極彩色の毛→ババコンガの【頭部破壊】
よろず焼きセット→よろず焼きキット(進めると手に入る)
           +男の肉焼きセット(訓練所)or女の肉焼きセット(雑貨・行商)or猫の肉焼きセット
メインセイル(調合)→雪獅子の毛+雪獅子の髭or極彩色の毛
メインマスト(調合)→桃毛獣の毛+竜骨(大)or大きな骨
古塔の書前→密林のジジイ 鋼の龍鱗と交換
古塔の書中→ネコの雑貨屋
古塔の書後→1ライバルハンターと会話した後、家出入り
         2坑道に行くとイベント。ピッケルあげる
         3クエ一回言った後また坑道に行くと古書後くれる
古塔の書→前中後で3種合成
       ナナ・テスカトリを2回撃退した後、古搭の書をお姉さんに渡せば古搭に行ける

Q:〜が何処にいるか解らない!→【千里眼の薬】超オヌヌメ
Q:プーギー(豚)はどうやったら貰える?→村に行商婆さん来たらうまくなでる(こんがり肉焼くタイミングで)
Q:工房のおばちゃんの師匠が来ないんだけど? A:工房の人たちの頼みを聞け
Q:大型船が来ないんだけど? A:商人たちの頼みを聞け
Q:毒束・死束って何? A:片手剣のポイズンタバルジン・デッドリィタバルジンの略称。死束は毒束からの派生
(片手剣・死束への派生)ボーンククリ→改→ピック→改→毒束→死束
Q:防具をU・Sに強化出来ないんですが→キー素材(解析等に載ってます)が無いと強化一覧に出ません。
Q:今この装備なんだけどこれでクリア出来る?
 クリア出来るかどうかは自分次第
 ダメージを受け過ぎたら死ぬのは序盤も終盤も一緒、その気になれば裸でもEDまで行けます
 死んでしまうとスレに愚痴る前に自分の立ち回りや持ち込みアイテムの見直し等をしてみましょう
Q:〜の最強って何?
 最強厨乙
 このゲームは狩る相手によって武器を変えるのが基本
 これさえ作っておけば良いという武器はありません
 どうしてもというなら封龍剣【絶一門】でモノブロスを狩ってみろ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 00:51:37 ID:z4b4NRxW
倒せないモンスター質問用テンプレ

【倒せない敵】
【使用武器】
【所持している武器】
【罠、アイテムの有無】
【苦戦する原因】

まずは【ドスファンゴ攻略】
大骨塊を40秒で用意しな!

0:まずは雑魚掃除
1:とりあえずR1で溜める
2:ズドドーって走ってきたのを避ける
3:追い掛けて、溜めていたR1を左スティックニュートラルで解放、回避キャンセルで逃げる
4:1〜3を敵が気絶するまで繰り返す
5:ガッシ!ボカ!グワーッ!(右スティック上を3回入力)
6:気絶から回復したら以下1に戻って繰り返し
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 00:52:02 ID:z4b4NRxW
【ガノトトス攻略法】

ガノトトス

↓○

○・・・キャラ、●・・・トトス(矢印の方向いてる)

常にこの位置を維持しろ。
んで水ブレス時とタックル後に首に向かって飛込み斬りから3〜4回斬れ(状況を見て回数を調整)。
トトスにおいては首は腹に次いで柔らかい部位だからかなり効く。
基本的に斬った後は元の位置に戻るの繰り返しだけど、3回に一回くらいは逃げる間もなく尻尾が来るから
そのときはガードしろ。
体力は水ブレス以外のどんな攻撃が来ようと一回は耐えられるくらいは残しておくこと。
弱ってきたらそのまま倒すより捕獲の方が楽かもしれない。
見つかってる状態でトトスが泳いでいるとき用に音爆弾を持っていこう。
トトスが水に戻るポイントは毎回一定の位置なのでそこに罠もオススメ。

【ディアブロス攻略法】
戦う場所や状況によって戦法を変えるのが重要だと思う。
まず私の場合、必ず昼に挑む(夜は7でのガレオスが非常にウザいため)
最初の戦場となる7ではただひたすら角ハメをしまくる。
角刺す→後ろから足をひたすら狙う、転けたら尻尾をザクザクする
しばらくすれば尻尾が切れるので、それ以降は倒れたらお尻をザクザクする

3や9も同様に、角ハメを最優先、足狙いで転けたらお尻ザクザクでOK。
2や5に行った時がある意味一番戦いづらい。
角ハメが出来ないので手数が減りがちなので、温存しておいた音爆弾を使うならここ。
怒っていないのを確認して、尻尾の先まで潜ったら投げるべし。

2や5にいる時に怒り出したら、下手に攻めても返り討ちになりやすいので
回避・ガード重視のディフェンシブな姿勢でいい。
エリチェンして回復や研磨をして体制を整えるのもいいし
回復薬の数によっては、ベースキャンプまで戻って寝てきてもいい。
一応、近距離に位置し、突進を回避で避けて、角突き上げ中に足を切るのと
潜りからの突き上げ攻撃を避けて、後ろから足を切るのがメインの攻撃パターンになると思う。
後ろから近づく時は、尻尾フリフリに注意しなければいけないが
きっちり尻尾を切ってあれば、攻撃範囲はかなり狭くなっているので、落ち着いて見れば大丈夫。

角に関しては、元々ディアは頭が硬くてダメージ効率が悪いのでタル爆使うと楽。
しかし、角ハメが不可能になることから考えて、後に回してしまっていい。

瀕死サインは「一撃で怒る」。
異常に怒りっぽくなったら閃光玉で目をくらませて、足下に痺れ罠設置→捕獲で終了。

残る注意点として
「常時ペイント」ペイントボールは20くらい持って行って、付けすぎかなと思うくらい頻繁に付ける
→ペイント切れると遠くにエリチェンしたり、潜って場所が分からなくなりがち
「咆吼は必ずガード」ダメージ減だけでなく、大きな攻撃チャンスでもある
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 00:52:26 ID:z4b4NRxW
【クシャルダオラ攻略】
武器オススメは毒蓄積の高い武器(死束、ヴェノモン等)又は龍属性の武器
毒にすれば風鎧を一時的に消せる。角を折れば完全に消せる。
地上時 頭の左右に位置取り、ブレス後、バックジャンプ後の咆哮時に頭を攻撃。
風鎧有りの時は少し距離を置いて、ブレス時のみに集中。深追いはしない。
空中時 閃光玉で地上に落とせる。エリアチェンジでも地上に降りる
地上に降ろさないなら、右から攻撃→回避。滑空攻撃、回転噛み付きには近づかない
慣れない内はなるべく地上に降ろして戦う。回復はブレスにタイミングを合わせる
雪山戦闘時は視界が悪く、ブレスで雪だるまになるのでいつも以上に慎重に動く
ガンナーの場合、風を纏っている時は矢・通常弾は跳ね返るので注意。頭、首など
を狙えば弾かれません。

【ナナ・テスカトリ攻略】
・振り返り顔に一撃→回避 まずはとにかく角を折ること
・粉塵は前方向かって右に安地あり
・ブレス中は斬り放題 or 回復
・絶一で角破壊→尻尾(さらに付け根が弱点)
・突進は向かって左への旋回がヤバイ(右もあるが緩い)
・戦闘は常に反時計周り
・砂漠ナナが楽
・閃光投げても油断しない
  .__ __
  \ ∨ /
   .<o゚ω゚o>っ まずはこの辺から頑張って。
 .((c(,_u .ノ

・攻撃チャンスはブレス時、真横から頭を攻撃。
・あまり離れない、位置取りはブレスの動作が見えたら首に飛びかかれるぐらいの距離を保つ。
・突進は向かって右に避ける。
・慣れないうちは粉塵爆発には近付かない。
・バックジャンプの後は必ず咆哮する。
・閃光玉を投げると暴れまわるので、攻撃には適さない。回復や砥石の時間稼ぎ用に。
・攻撃は、ブレス・爆発以外龍属性
・お勧めは絶一、ティタルニア等龍属性武器。または弓(連射か拡散)。

【オオナズチ攻略】
大剣
斜めから頭から胸の辺りの刃が通る部位に抜刀一択。
旋回中に抜刀を頭に入れられるなら切り上げも追加出来たりする。尻尾ドンドコの後の舌は近づけば安地があるから溜め切りチャンス。
沈黙ブレス2種は最中に横から鼻を削ぐ。猫舌は無敵前転で縄跳びの様に回避〜頭に抜刀、なにげに超簡単。
右フック範囲に入らない。寄りすぎて毒ブレス食らわないようにする。毒ブレスはガード可。
弾かれたらそこで終了、餅突かない。尻尾は弱ったかなぁと思ったらモチツケ、こればかり体感で。
ティタで頭狙うとすぐダウンするので旋回誘って溜めMAXでハメチックな事も可能
片手剣
絶一なら、頭、首、左前・後足が弾かれないのでそこに攻撃。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 00:52:51 ID:z4b4NRxW
★オマケ情報
【敵に速く会う方法】
遅いと会えません。が、支給品を取ったり肉を食べるぐらいの時間の猶予はあります。
ムービーありの初回遭遇時は除く、古龍種の撃退後の2戦目以降は違う事もある

−密林−
ドスランポス、ドスファンゴ、クシャルダオラ …4→3
イャンクック、イャンクック亜種、ゲリョス、ゲリョス亜種 …5、居なかったら2→1
リオレイア、リオレイア亜種 …4→3→8、8で南に向かう影が見えたら6、開始から2分経っても影も見えないなら6→7
ババコンガ …4→3→10(夜は3で待つ)
ダイミョウザザミ …4→3
ガノトトス亜種 …4(潜ってて見辛い事あり)
オオナズチ …1→9
ガルルガ …キャンプ→5→6、10秒待ってこないなら7。

−砂漠−
ドスゲネポス …昼2(4の方向から来る) 夜6→5
ドスガレオス …2
リオレイア亜種、ダイミョウザザミ、ナナ・テスカトリ、テオ・テスカトル …6→5
ディアブロス、モノブロス、ガノトトス(亜種含む) …6→7
クシャルダオラ …6→5、居なければ6→7

−沼地−
ドスイーオス …5
イャンクック亜種、ゲリョス、ゲリョス亜種 …5→6、すぐ降りてこないなら5→4、4にも居なければ3→2
ドスファンゴ、リオレイア、ババコンガ、グラビモス亜種
オオナズチ …5→4→8 or 5→6→8
フルフル …1→2→4→3→9(角笛があると確実)
ショウグンギザミ …5→6→7
テオ・テスカトル …5→6

−雪山−
ドスファンゴ …1→4→5→6→8
フルフル、フルフル亜種 …1→2→7、居なければ2→1
ドドブランゴ、キリン …1→4→5→6
クシャルダオラ …1→4→5→6、居なければ7、7にも居なければ2

−火山−
ドスイーオス …4→3
バサルモス、ショウグンギザミ、グラビモス …昼4→3→7、夜1→2→3→7
グラビモス亜種 …4
ナナ・テスカトリ、テオ・テスカトル …昼4→5→6、夜1→2→3→7→6(夜は強走が無いと間に合わない)

−塔−
リオレウス …1→2
リオレウス亜種 …1→2→3→4(先に原種が来るので注意)
キリン …1→2→3→4
ナナ・テスカトリ …1→2→3→4→5

−森丘−
リオレイア、リオレウス(温暖期)、オオナズチ …1→8→9
リオレウス(繁殖期)、リオレウス亜種 …1→2→3→4
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 00:53:12 ID:z4b4NRxW
【よくある質問@古龍戦】

Q.片手剣で古龍の翼破壊したいんだけど……

A.古龍の翼は@翼に一定ダメージを与えること
         A相手が気絶、麻痺、飛行中などの特殊な状態でないときに一撃でもダメージを与えておくこと
 が条件なので、打ち上げ樽爆弾(ブレス中に前足付近に設置)やブーメラン(納刀時↑+□)で翼に一撃、
 あとはダウン時に翼をざく切りしていれば壊れます。

Q.ナヅチに音爆弾が効かないんですが

A.音爆は攻撃中の一時的に姿が見える瞬間に投げましょう。効きます。

Q.クシャの風圧はハンマーや大剣で無効化できないんですか?

A.龍風圧といって、無効化したければ龍風圧無効のスキルが必要です。tnksn!!
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 00:53:41 ID:z4b4NRxW
【通常攻撃が翼に届かない武器での古龍の翼破壊】

@まず.頭を攻撃し、ダウンしたら翼を攻撃
A@を3〜4回程度繰り返す(翼へのダメージが合計180を超えるまで)
B相手が気絶・麻痺・飛行中等の特殊な状態でない時(普通に立っている時)に翼に一撃以上ダメージを与える
 ※打ち上げ樽爆弾(ブレス中に前足付近に設置)やブーメラン(納刀して歩きながら投げる)を使う
Cその後はどこでもいいので攻撃して怯みを起こすと、翼も同時に破壊される

もし破壊されない場合、もう一度@→B→Cを行ってみるといい
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 00:57:14 ID:evEKntXj
>>1
規制で立てられんかった('A`)
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 03:22:55 ID:qis2Io/4
>>1
ラン乙
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 03:31:09 ID:GClUXkW1
≪1 上乙に焼けました〜!
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 03:31:17 ID:R5c8mgix
>>1
乙イーオス
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 03:37:36 ID:pt/LoJUd
>>1
ガノト乙
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 05:12:47 ID:R5c8mgix
ナナと顔合わせしてきた
ナナとテオが似てるからレイアレウスみたいな感じで♀と♂なのかなぁと思って
ナナちゃんかウフフ可愛いんだろうなぁと妄想したとこに降り立ってきたのは
ただのもじゃもじゃライオンでした
さすがにださすぎる・・・
即効2乙して泣きそうになってたら帰っちゃったよ(´・ω・`)
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 05:40:14 ID:8JpnLoru
宝石剣出すために沼でひたすら灰水晶運んでるんだけど全然出ない
もうかれこれ20回はやってる
確率どのくらいなの?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 06:00:13 ID:IAAs1uwn
>>16
>>2の「モンスターハンター2解析情報」へ行く

「アイテム一覧」から「宝石券」を捜す

「入手方法」のところのおまえがやってるクエストに該当する部分を読む

さあ読め、すぐ読め、いま読め
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 06:56:53 ID:8JpnLoru
>>17
携帯だから見れないんだよう
でもありがと
もう一回やってくる!
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 07:21:55 ID:SC7nl9xK
>>16
宝石剣ってなんか実用性なさそうだな。
ちなみに確率はゲリョとかのサブAが32%、ギザミの場合のみ34%
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 07:34:13 ID:f/WLLAlM
飛竜や古竜の尻尾ってどこまでが尻尾?
弓で撃つ時狙いやすいからつけねの辺りを攻撃してるんだけど
実は腹か背中扱いだったら泣く
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 07:38:49 ID:FBON4POx
>>19
携帯で見る手段なんていくらでもあるのに
携帯だから見れませんとか言っちゃうよーな奴を甘やかすなよ
つーか携帯用ドス部屋で普通に捜せるんだぜ?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 08:46:05 ID:es59sWtz
初心者質問で申し訳ないがスタート直後、まずはなにを目指したらよさげですか?
やはり基本はデッドリィタバルジンを狙いながら好きな系統の強武器(太刀なら竜刀か鬼斬破?辺り)を目指して強化していけば良い訳ですよね?

ただ防具が如何せん知識が…wikiのお薦めオフ防具で上記の好きな系統武器にあわせたスキル持ちの作りやすいものを作り、強化していくのがベストですか?
最終的にはオオナヅチやテオ、ナナなんかも狙えるから関連防具に落ち着くと言うラストで?
見た目で取り敢えずランポス辺り作ろうかと思いますが、初心者にお薦めな防具はなんでしょうか?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 08:54:15 ID:LfZIe77D
防具はイーオス装備がザザミ装備が定番。
そもそも武器や防具は必要に応じて変える、作るって感覚でいいよ最初は。
いくら武器や防具が強くても勝てない敵には勝てないだろうし。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 08:55:10 ID:n0kveWCX
今 雪山エリア来たばかりなんですが
弓使おうと 思い
ワイルドボウか クイーンブラスタ どちらがオススメですか 後の強化も含めて
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 09:04:20 ID:ILTvTbff
>>24
そのへんの中途半端な弓を作るくらいならハンターボウで十分強い
そのまま火山でパワハン作るまで行ける
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 09:42:57 ID:es59sWtz
>>23
なるほど取り敢えず砂漠まで行けるよう進めます
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 10:15:04 ID:yPWqcgEB
>22
防具はスキルなしでラストまで行ける。防御力も100ちょいあれば十分だ。
だから何でもいーと思うよ。
28名無し募集中。。。:2008/06/02(月) 10:15:43 ID:qyJg/33Z
>>22
俺の話をさせてもらえば
ランポスシリーズ

イーオスシリーズ

ディアシリーズ

フルカイザー

結構、素材集めが苦にならないタイプなので
遠回りした感はあるが、全部に思い入れがある
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 10:35:21 ID:2DSiyNn/
【倒せない敵】 キリン
【使用武器】 死束
【所持している武器】死束 ザザミ一式 
【罠、アイテムの有無】 大小タル爆
【苦戦する原因】

 現在総ゲーム時間110時間。ナナもレウスもディアも倒せたのに
キリンだけがどうしても無理です。すれ違いざまと脚をかいて一休みの時に
ペシペシ斬る程度しかできず、あっという間に時間切れです。
 

30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 10:38:08 ID:nvKorB3Q
スキルは高速砥石あれば十分
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 11:01:45 ID:FBON4POx
初心者には下手なスキルより自マキとかのがよくね?
ザザミ→ラオ系混合自マキ辺りが特攻ヨロシク程度の腕なら守備力的にも使い勝手も良いんじゃね?
♀キャラなら回復速度+もつけれるし
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 11:01:54 ID:SC7nl9xK
>>29
武器にこだわらないなら散弾撃てるボウガンでいけ
高台ハメしなくても余裕で倒せる

片手剣だとリーチが短いからきついかもしれん
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 11:34:45 ID:es59sWtz
ディアシリーズと自マキが分からない初心者参上ヽ(´▽`)ノ
調べてこよう…
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 11:36:21 ID:Vej0E061
>>29
毒がほぼ通らないって点はアレだが片手は悪くないと思う。
弾かれないし。死束で十分いける。
すれ違いざまというか振り向きに合わせる感じで。コツ掴めれば簡単。
んで優先敵に角にぶちこむ。あと雷のタイミングとパターンを覚える。
慣れるまで怒り時は無理に突撃しない、とかか。
ED到達した腕があれば難無く倒せる相手のはず
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 11:50:48 ID:es59sWtz
『自(動)マ(ー)キ(ング)』か!(。+・`ω・')☆
『ディア(ブロス)シリーズ』か!(・ω・)

wikiって便利だべさ(´∀`)
ディアってあの黒い鎧か…(違うかも)
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 12:25:19 ID:2oGcigRr
>>1
そして前スレ>>1000は神w
>>35
黒で間違ってない、間違ってないが…
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 12:29:45 ID:HufWhaJ2
>>29
片手使いでクリアしてるなら、ガノフィンスパイクで睡眠樽爆で桶。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 12:56:14 ID:PTd8Cuz1
さっき初めてキリン倒してwktkしながら装備を作ろうとしたが、♀キリン兜って髪の色が白になるんだな…
兜装備するとただでさえ髪型が変わっちまうのに色まで強制的に決められちゃうと、キャラメイクの意味が無いように感じるな。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 13:04:20 ID:Vej0E061
褐色+銀(白)髪でおk
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 13:05:16 ID:ILTvTbff
>>38
お前はキリン足を作ったあと「キリン装備最高!」と言うことになる
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 13:10:49 ID:HufWhaJ2
>>38
腰は作らなくてよし。キリン足の前では、髪の毛の色などは問題ではない。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 13:29:23 ID:nvKorB3Q
この童貞共めっ!
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 13:57:21 ID:R5c8mgix
俺も最初は防具とかスキルは全然わからんかったなぁ
まぁクリアを目指すというより好きなように遊ぶゲームだから
好きに装備作って失敗したりするのもいい思い出
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 14:07:57 ID:KnXoB4pt
頭装備:イーオスSヘルム Lv1
胴装備:イーオスメイル Lv4
腕装備:イーオスSアーム Lv1
腰装備:イーオスSフォールド Lv1 研磨珠
脚装備:イーオスSグリーヴ Lv1
発動スキル:毒無効 砥石使用高速化
防御:145 火:15 水:10 雷:-10 龍:-5 氷:5
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 14:47:04 ID:vjaJROV/
ガルルガに対してなんですが蒼剣ガノスでおK?

46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 14:55:00 ID:TlIfAdta
>>38
キリン頭でも髪色は変わらないぞ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 15:18:27 ID:w0CSOl3T
スキルなどどうでもいい!
女キャラで大事なのは見た目。後はどうにでもなる
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 15:31:22 ID:36pxVgL7
見た目が大事とか言いたいヤツは本スレ行けや
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 16:07:56 ID:EEM/W723
>>45
俺はイカクラ+耳栓ランナー&ブーメラン
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 16:34:06 ID:7StquYl7
さっき黒グラの頭殻を初ゲットしたんだけど、オフだと何個必要?
必要なのって黒槍と溶解だけだよね?
あと、双剣使ってみたけどどれもすぐ切味落ちるし微妙だね。
オンだとまた違うんだろうけどオンには行く気ないからなぁ。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 16:42:15 ID:zK32Gk8O
>>45
大剣ならそれでおk。他武器でも水属性強けりゃなんでも。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 18:13:48 ID:gMB1zP8W
>>50
双剣の切れ味の短さは強さの代償だよ

ところでテンプレ>>8>>9って被ってるよな
確か古龍の翼について検証した結果>>9が出来たはずだから
>>8は消してもよさそうな気配
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 18:41:16 ID:uI4GuZAE
俺はもうプレイから離れて久しいんだが、一度誰か開幕からモンスターに気付かれずに落とし穴にはめれる状況を突き詰めてみないか?
繁殖レウスの3や雪山フルフルの1とか。なんせ有効時間がかなり長い。きっと戦いが有利になるよ。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 18:43:07 ID:PTd8Cuz1
キリンの雷尾が手に入ったのでキリン足を作ってみた。




「キリン装備最高!」
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 19:35:14 ID:Vp2uuh7g
>>53
寝かせて仕掛ければおk
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 20:13:01 ID:KnXoB4pt
レイアやレウスに限ってはシビレ罠で尻尾切断を優先するべき
57名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/02(月) 20:34:46 ID:qyJg/33Z
>>53
けむり玉使えば、一回も発見されないで罠だけで殺せるよ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 21:36:03 ID:HpkqmjEM
ガブリロース
リュウノテール
カジキマグロ
モンスターエッグ
↑の食材と相性の良い食材知りませんか?
適当に食べたらお腹壊したんですけど
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 21:45:14 ID:LfZIe77D
>>2でも見ててください。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 21:46:15 ID:2oGcigRr
キリン剣士とガンナー両方作ったが見た目全く同じなのね…orz
tnksn!!
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 21:48:00 ID:pt/LoJUd
寒冷に
ガブリロース×レッドオイル
リュウノテール×スパイスワーム

ニールイタメール取る気なら、レア度を足し算にして8か9にして
スペシャル出しやすくしなされ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 22:28:33 ID:es59sWtz
>>61
それだとSP出やすくなるんですか?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 22:36:51 ID:bQDBMp5E
>>62
食事にはポイントがあって、一定ポイントに達するとSPが出る
豪華な感じのはポイント高いと見ればいいよ

あと>>58の食材だと寒冷期にリュウノテール+古代豆でおk
他は安定供給が面倒だから、売ってしまっても問題ない
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 22:57:14 ID:jxS1OgPz
初めてナナ・テスカトリとか言う奴に挑む俺にアドバイスをお願いします。
とりあえずコレ!みたいな。皆さんの意見がそれぞれ違ったら面白い気もしますがベストの案でお願いします。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 23:03:01 ID:2oGcigRr
>>64
(´・ω・`)っ>>6
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 23:04:08 ID:0FObaDdQ
シンボルカラーの白は捕獲をし続ければ出ると聞いたけど、何回捕獲すれば良いの?
あと連続で捕獲し続けなきゃダメなのか?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 23:06:40 ID:nXXwHknO
蟹の爪破壊は弓でできますか?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 23:08:45 ID:/JrPfxIM
http://nenryoubbs.blog.shinobi.jp/Entry/2025/
やっぱバイオはすげぇな
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 23:10:26 ID:YIs5plg0
>>66
俺がやったときは10回くらい連続でやったかな
いまだにどういう計算でつくのかはわからん。とにかく白がでるまで
連続で捕獲をするだけ。ゲネポスあたりが麻痺袋もでてお得
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 23:11:20 ID:UkO0CRXm
>>67
蟹に弓で行くこと自体何かが間違ってるような気がするけど
爪撃ってれば壊れるよ。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 23:15:25 ID:jxS1OgPz
>>65
ホンマや・・・。
スレ居すぎてテンプレとか忘れてた。
ホントすいませんでした。頑張ってきます。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 23:17:24 ID:qis2Io/4
グラビィトンと溶解鎚迷うぜ…
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 23:18:05 ID:ees8pRHN
>>66
俺は一度も捕獲したこと無い状態から密林ブルファンゴを3時間位連続でやって出来た
ドスランポスは誤って殺してしまう事が多かったから猪に切り替えた
猪は転けたらそのまま捕獲OKなのでわかりやすいからお勧め
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 23:19:29 ID:LfZIe77D
>>72
素直にヴェノモンにしとけよ。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 23:20:05 ID:jxS1OgPz
シンボルカラーとか称号一覧があるとこないの?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 23:21:56 ID:XvxcdT54
よくハンマーでバイオレンスジョーが良いと聞くけど、ヴェノムモンスターの方がよくない?
切れ味か?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 23:23:23 ID:n0kveWCX
レイア剣士つくったよ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 23:24:33 ID:jxS1OgPz
>>77
で?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 23:25:28 ID:LfZIe77D
レイア腰装備は可愛らしいよな。
お姫様っぽくて。
金髪縦ロールは定番
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 23:30:24 ID:gMB1zP8W
>>72
グラビィトン→龍属性の無いドラブレ+おまけ程度の毒属性
溶解槌→最も強い火属性ハンマー

というわけで溶解槌をオヌヌメ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 23:35:28 ID:pt/LoJUd
>>76
ヴェノモンの一つ前段階だしね
頭さえ出れば俺だったらすぐヴェノモン作るわけで
クチバシさえすぐ入れば大骨塊からゲージが緑だしスムーズに乗り換えられる
8258:2008/06/03(火) 00:05:43 ID:8L4kq+Pa
>>61さんアリガト
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 00:17:57 ID:aT3ox8O3
>>63
なるほど、ランダムだと思ってました orz
腹壊してもよければ、レア度が高い要らない食材を適当に食事→茸納品クエorココット行けるなら移動で空腹、また食事を繰り返せばその内規定回数を満たしてニールイタメールを入手…と
Thank you
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 00:48:13 ID:cHdlB1+0
レイアの逆鱗やっと出た!何作るか迷うぜ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 01:07:36 ID:kSrKcllR
>>84
どこまで行っているかだけど、自分のお薦めはフルミヅハ(逆鱗は頭用)だなぁ。
個人的には、特に古龍とかのこの装備の使い勝手は最高だと思う。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 01:11:01 ID:zziApeG5
鋼氷槍―改を作りたいんだけど、クシャルの奴全く報酬で爪を出さないんだ。翼なり尻尾なり頭なり破壊しても全然出やしない。

どうすれば爪を出してくれるのか教えてくださいな
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 01:33:06 ID:C79879TF
>>84
個人的にはドラゴンキラーで一択。だってカッコイいし強いもん。
ティタ?何それ。ウマいの?


でも正確は俺もカイザー頭かミヅハ頭かな。
特にフルミヅハの性能は異常に強い。これからナズチならカイザーかな。


>>86
そういう物です。
あとsageろ。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 01:58:37 ID:tvN2iZOY
双剣のメリットは何ですか?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 02:11:05 ID:aT3ox8O3
瞬発力
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 02:17:41 ID:LWVw0LF9
レウスワールドツアーに参加させられたあげく剥ぎ取りが火炎袋×3とかどんだけ萎えさせたいんだよ!
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 02:29:10 ID:FcAHJ4Vg
>>90
その火炎袋で樽爆Gを作ってキリンたんをスヤスヤさせて吹っ飛ばすんだ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 02:29:32 ID:Ttv8aGEN
双剣といえば伝説の双刃って強すぎだよな
というかインセクトスライサーとかハイランポスクロウズとか上位のくせに弱すぎwww
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 02:35:47 ID:j4To8xHd
双剣は属性付けてなんぼ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 03:04:23 ID:HuNg7feQ
伝説の双刃は双雷剣に匹敵する強さだからな
切れ味ゲージの長さとスロット2を考慮するとそれ以上になるかもしれん
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 06:33:06 ID:3o7Ez3QO
角狙いでモノ亜種狩ってたら一回のクエで三個もハートを剥ぎ取ってしまった…
しかしオフじゃあんまり使い道ないみたで残念
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 07:23:05 ID:CN6hqLb+
龍耐性 低いと どうなるかな?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 07:49:05 ID:bCHFuVuW
>>96
試せ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 07:52:05 ID:cHdlB1+0
>96
龍属性の攻撃が稀によく効きます。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 08:13:33 ID:CN6hqLb+
龍属性の攻撃?
どゆこと?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 10:22:57 ID:C79879TF
>>99
試せ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 10:51:47 ID:5hNyxNvy
ナナ、キリン倒した後いっこうに話が進まないんだけど、どうすりゃいいの?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 10:59:30 ID:pY9E0Sut
港Lv.上げろや
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 11:06:45 ID:CN6hqLb+
試す
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 11:22:58 ID:5hNyxNvy
>>102
ふむふむ
どうやって?大工の親方の頼み聞く?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 11:24:06 ID:aDbHrVox
>>93そうそ
毒会長で試したら弾かれまくりで、デスパライズのが使える現実
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 11:25:04 ID:asLxSZP9
モンハンやりたいんだけども、初心者が2から始めても大丈夫ですかのう?

昨日P2G買ってきたんじゃが
本体のアップデートが必要らしく、貰った改造PSPじゃエラーで出来んかった
よう分からんけ売ってくる
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 11:26:48 ID:pY9E0Sut
爆発とかわしないから大丈夫だと思う。だめなら売ればいい
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 11:44:48 ID:bWDK7C9+
>>106
売るのはいいが、あとでそれを買った客から「ソフトが動かない」って店に連絡がきて、店からおまえさん
のところに連絡がきたら面倒なことになるかもしれない

ゲームの方は続きじゃないから大丈夫
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 11:46:52 ID:asLxSZP9
ほいじゃP2G売ってそのお金でdosを買うとするか
何か勿体無い事をしてる気がするがまぁいい。ゲームは家でやるものだ
>>107
爆発をかわすのは得意じゃ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 11:55:05 ID:cHdlB1+0
ドスでの初ナズチ行ってきた。Fよりキツイね。
絶一で逃げられちゃったよ。修行が必要だ><
111108:2008/06/03(火) 12:08:03 ID:bWDK7C9+
売るのはソフトの方か。なら問題ない。すまん
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 12:27:52 ID:g3Yxsy4s
このゲーム、罠ありきなんだね。
なにも持たずにイャンクックと初バトルしてきたら、
睡眠バトルの繰り返して時間切れになって半泣きになった。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 12:42:50 ID:RL9l9h+O
捕獲系の称号取る以外に罠使った記憶がないな、要は慣れだ慣れ。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 12:45:09 ID:aT3ox8O3
貰った改造PSPってところがかなり違和感と言うか、怖いと言うか
本体の正規品買えば良いんじゃ?
そもそもMHPのスレじゃないからスレ違いだが

2(dos)からやるのは問題ないはず
そもそも俺も2からやってるし、前作やったことないし
MHやMHGと連動すると何か良いことがあるなら別だけど、前作の一部所持装備と素材に一定額のゼニーがもちこめるだけだったはずだしMH2だけでも良いんじゃないの
ついでに言うとオンラインも行ったことないしw

FF11で友人以外の他人は自己中ばかりだったのと、ネット友人とか普通な人だけとプレイしてても自己中な基地外にちょっと注意しただけで色々捏造してまでこっちを悪い人にされて疲れたのと、このシリーズの升蔓延って噂聞いてオンライン行く気失せちゃった
オフラインで升するのは自己責任だから知ったこっちゃ無いがさ…
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 13:05:07 ID:pQMnl2Jt
坑道3まで行ってるのに
書の前くれない。 
ピッケルG上げれば良いんだよね?
酒場と道具屋が2なのがいけないのかな?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 13:13:21 ID:v3AgOgBG
>>114
レアアイテム入手より
常識あるハンターを探すほうが難しい
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 13:39:30 ID:3qbBNSos
>>112
寝床で待ってりゃいいと思う
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 14:10:53 ID:2IUONe/C
>>115
ボロピッケルでもくれるが酒場レベル3のあとじゃなきゃくれない
工房のレベルは関係ない
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 14:14:32 ID:g3Yxsy4s
>>117
会社のトイレから失礼するが、昼間行ったせいで寝床ではランポス無限湧きで
またまた泣きそうになった。
夜行って音爆弾と樽爆弾駆使してなんとか倒したけど
なーんかくやしくてね。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 14:19:19 ID:iI79UFSS
>>115
俺のセカンドは酒場3、港2、鍛冶2、坑道1でもらえたぜ
多分酒場じゃないかな?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 14:30:30 ID:aT3ox8O3
ストーリーでしょ
クシャルダオラ討伐後だか、ナナ出現後だか、ナナ撃退後だか
古塔関連の話が出てきてから
vsナナ(砂漠)の後か?
そこまで行かないと出ないはず、逆に進めると古塔の書渡した後でも出てくる様な
vsナナ(古塔)が終わるまでw

ピッケルは坑道の成長スピードにしか影響はしないはず
毎回グレートだと毎回ボロより早くLVがあがる
122115:2008/06/03(火) 15:26:12 ID:pQMnl2Jt
どうもありがとうございます。
じゃあしばらくほっときます。
後編はもらえたからあせってた。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 15:32:14 ID:C79879TF
>>119
何を使ってるか分からないが、最初はそんなもんだ。

ゲームが進行すれば作れる武器も増えるし強くなる。
罠なんてそのうち捕獲以外では使わなくなるよ。

どうしても悔しさが晴れないなら、いわゆるバランスブレイカー(大骨塊、死束、です☆ぱら、パワハン等)を使うといい。
ただ、明らかに楽になりすぎる…がな。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 15:44:00 ID:HuNg7feQ
99先生の頃にはデスパラでフルボッコしてるんだっけ?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 16:16:11 ID:4W5qpbkf
クック先生と闘えるようになる頃にはデスパラも作れるようになってるよ
126名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/03(火) 16:17:12 ID:cZ0/G7Z+
討伐に罠満載で行ってた頃が一番楽しめた
こっちの装備もまだ貧弱で、立ち回りもダメダメだね
99に40分の激闘とかトトス5連敗とか今ではいい思い出
その頃に戻りたいがもう戻れんだろうな
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 16:21:35 ID:4W5qpbkf
トトスには勝てる気がしないから、いっこうに進まない・・・・・
3連敗なんてドスランポス以来ですw
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 16:24:06 ID:oAKU95VU
>>126
裸にハンターナイフ一丁であの頃に戻れます
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 16:28:52 ID:3qbBNSos
>>127
まぁ勝たなくてもいいんだけどね
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 16:32:32 ID:iI79UFSS
>>126
縛りで始めからとは言わんから、笛で拘束アイテム無し全モンス狩猟
やってみろ。かなり達成感があるぞw
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 16:44:58 ID:4W5qpbkf
>>129
捕獲できればいいということですか?
やってみます
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 16:59:56 ID:S4Jc+fc2
>>131
いや、捕獲もしなくていいw
俺二週目はインドラ用意するまでガノ狩らなかった
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 17:10:04 ID:DVP+X0uf
>>131
ストーリー進めるのに必要なヒレは釣り上げでもたまに落とすって意味だな
確率は解析にのってるからどうぞ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 17:14:42 ID:vQrN8Zfm
ずっとガンナーしてて、直接系に変えて、最初に部位破壊をしたディアブロス。
破壊しまくったら、何だかかわいそうになってきて、ゲームなのに、プチ鬱状態orz
こんな俺はハンター失格でしょうか?
135名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/03(火) 17:21:13 ID:cZ0/G7Z+
>>134
ガンナーのほうが卑怯丸出しだろ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 17:21:22 ID:cW9fNUS0
>>134
蜂の巣にされたイャンクックが泣いておるわ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 17:21:50 ID:S4Jc+fc2
>>134
鬱にはならんが、狩の後のハンターを想像してグロいとは思った
血や脂や糞にまみれてたり、武器にピンク色の皮膚や体毛がごっそり絡んでたり
クック狩ってるあたりの未熟なハンターは毎晩うなされてるんだろな、とかwwwww
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 17:33:45 ID:YBWHr7JT
昨日キリンの倒し方を聴いた29です。
闘技演習でガンナー選んでやっと倒せました。
今まで狙ってた部位が悪かった様です。

今はイフマロ作りたくてレウス討伐に励んでいるのですが
チャチャブーとランポスに囲まれてトドメを刺すのは
無理でしょこれ。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 17:35:45 ID:nuFvyh7f
すまんがラオウのはぎ取りてどこ?2回いって計7回しかはぎ取りできんかったorz
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 17:44:42 ID:0Z+ujmir
黒王号から剥ぎ取れる
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 17:50:32 ID:njar9jjk
リオレウスってレイアよりHPが低いから倒しやすいんだよな

問題は自分の度胸だな、突進攻撃が怖くて攻撃出来なかった時の後悔感がたまらないね
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 17:51:53 ID:pY9E0Sut
>>138
ふーん、ランポ枯らしてチャチャはエリチェンしたらいいのにね。
初回狩猟以降は繁殖期で狩ればいいのにね

>>139
頭肩腹
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 18:00:33 ID:tvN2iZOY
クシャルはガンナーで勝てますか?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 18:04:07 ID:0Yv/iV2C
勝てる
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 18:04:09 ID:SFss0rUX
頭と尻尾を撃ってればたぶん勝てる。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 18:50:31 ID:3o7Ez3QO
クシャルはいつも弓で狩ってる
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 18:57:14 ID:tvN2iZOY
>>146 立ち回りを教えてください
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 19:01:10 ID:3qbBNSos
剣士と一緒だよ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 19:07:02 ID:cHdlB1+0
>141
レウスには威嚇モーションなくね?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 19:08:31 ID:d1FtKSkn
明日沼地でオオナズチ殺します
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 19:09:34 ID:ixVPJprl
通報しません
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 19:19:47 ID:EakPoW96
空の王のアソコを切り落としてやる
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 19:24:31 ID:vQrN8Zfm
>>135-137
ありがとう。
そういう風に返してくれるおまいらが好きです。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 19:38:08 ID:2IUONe/C
火山でグラビ爆破します
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 19:58:46 ID:3o7Ez3QO
>>147
地上では基本的にブレス吐いた時に横から頭狙い
ブレス吐く→打つ→クシャがこっち向く→溜めながら横にずれる→ブレス吐く
突っ込んできたら避けて後ろから尻尾、もしくは振り向いたら頭
後退したら溜めながら追いかけてそのまま打つ R1で狙わなくても顔の方を向いてればうまく頭にあたる

空中に居る時はクシャの左手側には絶対立たない お掃除ブレスの始点だから高確率であたる
とまってブレスを打とうとしたら横から尻尾か頭を攻撃
後ろ足でドカッってするやつは急いで振り向けば攻撃できる
お掃除ブレス時は背中に攻撃

毒ビン20本あれば毒に出来るからまずそれで 二回目は支給品の毒ナイフで
スキルはとりあえずランナーがあれば良い 耳栓も嬉しい

とりあえず俺はこんな感じでやってる がんばれ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 19:58:49 ID:rWbLevZL
ナナに勝てない
パワハンボウでちくちくやって時間切れになる
どこ狙っていつ撃てばいい?
あと毒矢20本撃っても毒にならないけど?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 21:41:14 ID:Oe8Y1QZk
オフで強い双剣ってなんですか?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 21:41:15 ID:OTX2QhFG
今、自マキ装備目指して探知まで作れたんだ。
取り合えずディアで探知を試してみた。
潜ったら方向も場所も表示されない
もしかして自マキでもディア系の潜りは探知…不可とか?
少々不安になって尋ねてみた。明日には自力結果だせると思うけども
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 21:45:04 ID:fZl1jxqm
>>158
蟹の潜りは表示されたけど、ディアモノはどうだったかなぁ
たぶんできた気がする
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 21:50:21 ID:3o7Ez3QO
>>158
出来る 俺も自マキにお世話になってる
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 21:50:45 ID:h667iv7l
>>158
ペイントした?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 21:51:25 ID:tvN2iZOY
クシャルにやっと勝った

次は部位破壊を目指すぜ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 22:01:38 ID:wW7Zhote
古代魚ってどんなシルエット?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 22:06:37 ID:pSBtL68G
>>156
俺も一昨日パワハンでナナ倒したが、護符と鬼神薬グレートで攻撃力上げて、頭と尻尾をクリティカル距離で撃ち続ければ勝てると思うよ。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 22:08:14 ID:OTX2QhFG
>>160
安心したぜ!ありがとう
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 22:11:56 ID:pY9E0Sut
>>156
勝てない?塔?突進後とか突進すれ違い様とかブレス時に
しっぽ>>頭優先で撃てばいいと思う。粉塵は素直に見守るか納弓してダイブ

>>157
GKK 伝説 双雷 時点でハイフレ

>>158
探知では不可な仕様みたい。自マキなら可。蟹の潜りも見えるよ

>>163
arowana
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 22:14:05 ID:0WiV/Ous
>>158
あまり活用されてないっぽいんだけど、>>2の中に
MONSTER HUNTER2 Analysisってのがあって、そこに各スキルの詳しい効果が書いてある
それによると探知の段階ではペイントぶつけた時に戦闘色・非戦闘色が分かる、ボスの向きが分かる
で、自マキにならないと潜り状態の位置は分からないみたいだね
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 22:15:45 ID:0WiV/Ous
>>166
それを言うならGKSだろ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 22:16:43 ID:EkQ5sPcf
探知と自マキの差はペイント当てるか否かと思ってた
探知だとペイント当てても動き見えなくなったりするんだな
まあスグ自マキにするから探知って使った事ほとんどないんだけどさw
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 22:31:18 ID:0Z+ujmir
>>166
GKSオフじゃ無理だった気がする
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 22:32:09 ID:0Z+ujmir
sage忘れた orz
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 22:47:29 ID:j4To8xHd
探知の性能が低すぎるともいえるな
173139:2008/06/03(火) 22:59:43 ID:nuFvyh7f
>>142サンキュー助かったぜ
>>140も一応ありがとん
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 23:12:12 ID:C79879TF
GKSは温泉。
GKKで桶。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 23:22:26 ID:0WiV/Ous
GKSは元々オンのギルド(G)ナイト(K)セイバー(S)の略称だったが
誰かがオフにもGKSがあるぞと言い出した
G ガノ
K カットラ
S ス改

だからGKSでいいんだよ知らなかったのか
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 23:23:30 ID:nuFvyh7f
GKSってググレカスじゃないのか??GKKてなんや?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 23:38:04 ID:+JOQYCtE
ドドブランゴの牙折るのに苦戦してます

片手使いなんですがメインセイル作るのにも牙が必要だから、イフマロも作れませんOTZ

樽爆でも逃げられちゃうし

助言本当に頼みます
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 23:41:53 ID:0WiV/Ous
>>177
メインセイルに必要なのは牙ではなく髭
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 23:42:42 ID:OTX2QhFG
>>177

志村、後ろ後ろォォォ!

メインセイルの材料は何だ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 23:47:52 ID:+JOQYCtE
あわわ

>>178>>179

ありがとうございます

間違えちゃってたんですね。。。

とりあえず死んできますorz
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 23:48:26 ID:CN6hqLb+
レイア棘 欲しいよ
地道に 亜種の尻尾切りが いいかな
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 23:53:40 ID:kSrKcllR
>>181
棘は原種も亜種も確率変わりませんよ。
尻尾と本体からの剥ぎ取りだから、剥ぎ取り装備で討伐繰り返すしかないです。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 00:26:35 ID:YRDtv0Wu
>>181
亜種で桶。
棘は>>182の言うとおり確率いっしょだが、後々棘なんかより苦戦する逆鱗も考慮すればやっぱり亜種がオヌヌヌ。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 00:27:20 ID:R7RF3tI2
最強厨乙って言われるの覚悟で聞くけど
実は一番強いへビィは、素で貫通4発撃てる火事場メテオキャノン?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 00:30:00 ID:gXSJnEx4
レイアマラソンしてるんだけど、ランポスの居るエリアで戦うと5割くらいの確率でランポスが俺じゃなくてレイアに襲いかかるw
これはよくある事?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 00:32:31 ID:S7z50GQC
頭破壊とかするよねランポス
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 00:43:37 ID:fWmpNozZ
>>185
繁殖期に肉食の卵があるエリアのみの行動と思われる。
卵を守るランポスの仕様です。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 00:45:03 ID:iUzR+NJS
>>184
それと火事場ダオラのどっちが強いんだろうな
装填数と速度はメテオが上だがそれをダオラは攻撃力と会心率で補ってるからな
火事場デュエルは…うーんやはり装填数2だと厳しいかな
難しいところだ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 00:46:56 ID:DY85T/8J
沼地ゲリョで頭破壊をしてくれたイーオスとモスならいた
ランポス系が破壊・トドメは何度かあったが、さすがにモスはフイタw
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 00:46:57 ID:gXSJnEx4
>>187
なるほど!勉強になっと
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 00:48:57 ID:gXSJnEx4
打ち間違い。
×なっと
○なっと
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 00:49:32 ID:G9ATMS5Y
やっとクシャが爪出してくれたから天下無双刀作った。さっそく先生で試し斬り。
……………まぁ赤い刀身はかっこいいし、一応攻撃力は高いしな。

ところで訊きたいんだが、大剣とか太刀って武器によって長さの違いある?
鬼斬破とか他より長い気がするんだが。細いからそう見えるのかな
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 00:49:35 ID:gXSJnEx4
もういいや
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 01:14:20 ID:8gE4NX4i
>>189
俺は今日、沼地の黒グラビ戦でモスにとどめを刺されたorz
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 01:45:41 ID:t+ZuUR7O
>>192
MHG時代、槍のヴァルハラでの検証はどっかの記事で読んだ事がある
実際微小だけど短かったそうな。
たぶんドスでも多少はあるんじゃないかなぁ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 02:03:32 ID:17YV+t9M
gXSJnEx4はイナカモノかw
あきらめんなw
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 02:17:38 ID:rl/9uuL2
>>195
どうやって検証したのか気になるな
後で調べてみるか
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 02:27:46 ID:SnfcvaPB
今日初めてナナを塔で倒しました。
ナナ討伐が最優先だったので採取や発掘などしなかったのですが
もしかして塔に行くたびに古龍を倒さなければ帰って来れないのでしょうか?(サブターゲットがないため)
ナナをかなり必死で倒したためそうであったらかなり気が滅入るのですが・・・。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 02:33:55 ID:ts0b7wjf
>>198
三回死ぬか時間切れでアイテムを持ち帰れる
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 02:39:54 ID:SnfcvaPB
>>199
あー!!!そっか、そうなのか。
自分の場合3回死ぬか時間切れになるようなクエでは秘薬や爆弾などを使いまくってるので毎回リセットしてました。
なのでそんな初歩的なことに全く気が付くことができませんでした。絶対に最初の頃に言われてただろうに・・・。
本当にありがとうございました。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 02:51:22 ID:bLAKuGtp
>>122
ちょっと待て、書の断片って後編の事じゃ無いのか?
前編は猫の雑貨屋、中編は鋼鉄の龍燐を森?のジジィと交換、後編は坑道から発掘だぞ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 03:38:10 ID:WaIoUWlR
緊急クエスト☆×10
「闇の中を駆ける漆黒の影」

マストオーダー
GKの討伐

夏に向けてパワーアップした大型のGKを討伐しに来てくれ!ただし、絶対にモンスターは引き取らないからな!好きなだけ剥ぎ取って良いぜ!
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 06:22:59 ID:sMYpe07j
モンスターが他のモンスターに攻撃を加えた場合、ダメージ計算はどのように行われてますか。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 07:18:27 ID:tdJqH9Gm
コンガがボディプレスしたら将軍様の殻が砕け散った
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 08:16:00 ID:M6fB7Mxj
もうGKの出る季節なのか・・・
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 08:32:53 ID:MctWye/R
>>201
中編は猫雑貨じゃない?
2万で売ってたと思うけど…
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 09:12:14 ID:ZWLXLaJc
オフラインってなんで回復売ってないの?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 09:34:57 ID:yXz8/vEk
まず黙って進めるか材料買え
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 09:36:51 ID:Q5gxLseE
>>207
回復薬も薬草も売ってるだろ?ついでにハチミツも
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 10:45:52 ID:bLAKuGtp
>>206
あ、逆か?
まぁわかれば良いんじゃねw
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 11:18:44 ID:WaIoUWlR
>209
ウソ!?蜂蜜売ってんの?行商の青年?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 11:20:30 ID:cxITjo8o
船が来れば道具屋が色々売ってくれる。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 11:30:39 ID:d6Eyka3Y
GKって何ですか?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 11:32:26 ID:9XqPlRWO
ガノトトス希少種
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 11:51:20 ID:KFT0IGt2
ギルドナイト系の防具が未だに作れないんだが、キーアイテムって何?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 11:51:24 ID:uf9eGM4p
毒怪鳥の頭ってかなりレアじゃんwww
集める気なくしたわ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 11:59:06 ID:WaIoUWlR
船って、自分の作った船じゃなくて、頼み聞いてたら別に何か来るの?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 12:11:52 ID:YRDtv0Wu
>>216
俺は持ってるけど、毒ハンマーなら簡単に作れるグラビィトンの方が優秀。
ただ、溜3でゲリョの鳴き声が出るからギミック好きにはいいかも。
お薦めは、後半にレウス狩りしてイフマロか炎剣作って瞬殺&剥ぎ取り名人で抽選回数を増やす。

俺は41匹目で出た。そんな俺はクック耳を見たことありません。
クシャ爪より全然楽。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 12:14:02 ID:cxITjo8o
毒ハンマーつってもグラヴィトンは毒の恩恵なんてほとんど受けないけどな。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 12:33:01 ID:ds004fl+
なんだ、毒頭ってレアだったんだな
普通に持ってたから分からなかった
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 12:39:18 ID:uf9eGM4p
>>220
1%だって書いてあるんだ。
気長に集めるか・・・・
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 12:40:15 ID:rl/9uuL2
>>203
算出方法はプレイヤーの与えるダメージ計算と変わらない。
例えばランポスがレイアの頭に飛びかかった場合(個体差があるので基準値で考える)
飛びかかりの攻撃力は30。シングルでは補正が1〜1.02倍なので最大で30.6
レイア頭は打撃を20%軽減するので24.48。よって与えるダメージは約24。
ただし大型モンスの場合は補正が1〜1.03倍だし、怒り状態の場合は攻撃力が1.1〜1.5倍になる
さらに炎ブレスとかだと属性ダメージもつく

確かこんな感じだったはず。どっかで検証もしてた気もするけど、忘れた。探してみる
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 13:39:03 ID:KFT0IGt2
>>215自己解決しました。
伝説の職人が来ないとダメなんだな。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 15:09:51 ID:7UGtBcD8
ペイントボールすぐ尽きちゃう
なんでペイントの実が店に売ってねーんだよおおおお
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 15:55:42 ID:pwasHfLt
狩猟演習の狩りばっかりやってて、牙獣のコイン欲しいからドスファンゴを捕獲したいんだけど、トラップツールてどこにあるんですか?

攻略サイト見ても捕獲玉しか採れなさそうなんだけど
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 15:58:20 ID:iUzR+NJS
ペイントボールなんてむしろ余るんだがよく尽きるって言う人は見かける
離れたところからビビッて投げるから外すんだよ
密着して投げろ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 16:01:24 ID:VBeczzej
昨日とうとうエンディングを向かえました。
ココット村に行ったけどジャンボ村の村長には会えないのね。
これからもあの村長にはもう会えないのかい?

ナナの尻尾が切れない、武器は絶一なんだけど切る前に倒してしまう…。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 16:06:18 ID:vx6A/Osr
>>227
たまに戻ってくる
顔ダウンとって斬るかブーメランでおk
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 16:07:31 ID:cxITjo8o
>>226
何か的外れな気が。

>>227
工房などのレベルが3で、
ココット進めなくても出るモンスターを全て狩れば出てくる。
亜種は数に入らない。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 16:47:20 ID:RP2IyFCu
ペイント実は寒冷密林で腐るほど手に入る。雪山の古テントでも採集できる。
慣れてくると討伐時間の短縮に伴って余るようになるはず。
がんばってね
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 16:53:57 ID:PTuUnKnf
ディア捕獲しようと思ってシビレ罠仕掛けたらエリチェンされた。
時間は沢山余ってたから、罠仕掛けたエリアに戻るまで攻撃せずに粘った。
仕掛けたエリアに戻ったはいいけど、罠がなくなってたw

232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 16:58:27 ID:hcn42sB+
レイア倒した!後は雪獅子だ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 17:22:22 ID:/5OUHJZh
チラ裏に書いとけカス
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 17:23:12 ID:7UGtBcD8
>>226
確かにたまに外すんだけど自分の場合は頻繁につけすぎなのかも
ペイント消えるとめんどいからこまめに投げてます
>>230
がんばるお
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 17:23:41 ID:d6Eyka3Y
将軍の腕は弾かれますが破壊できるんですか?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 17:23:46 ID:bDopc0AB
ゲリョス狩ってたらライトクリスタル手に入れたんで、
ピアス作ろうと思うのですが何かお勧めありますか?
今のところイエローかホワイトで悩んでるんですけど…
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 17:26:34 ID:cxITjo8o
ピアスならホワイトがお勧め。
とくに自マキは最高だから優先してホワイト作るべし。
他はいらんよ、せめてブラックぐらい。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 17:30:41 ID:bDopc0AB
>>237
時々弓使うんでランナーと迷ったんですがホワイト作っときます!
即レスありがとうございました。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 17:32:35 ID:RP2IyFCu
黄色いいよ。弓使いならぜひ。
火事場のやつもアリ。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 17:54:02 ID:Yw0q5gkr
片手剣でディアブロスの角破壊って難しいですかね
片手でここまできたんで
角破壊しないと話が進まないって
正直げんなり
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 18:04:04 ID:iUzR+NJS
>>240
角ハメ中に切れば簡単
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 18:24:58 ID:Yw0q5gkr
>>241

デスパラで麻痺らせて
樽爆弾置いてやってたんですが
そっちのがいいっぽいですね
やってみます
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 18:34:02 ID:cxITjo8o
部位破壊はテンプレ入りしないんかな。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 19:03:36 ID:Yw0q5gkr
できました!
角つっこませて
大樽一個と小樽
の繰り返しで余裕でした
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 19:42:39 ID:bSu+6Rrb
>>224全て金で買える世界って楽しいかい?
回復薬を売ってるのも甘いくらいだ!
採取はマンドクセいけど、それが楽しいんだよん
メインターゲット達成の為にコツコツ準備するんだ!逆鱗も毒会長の頭も中落ちも金で買えて、一撃で「メインターゲット達成しました」なんて武器があったら、マリオの無敵状態が永遠みたいで萎えるだろ...
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 20:19:23 ID:bLAKuGtp
>>245
メイン(ry

それだと升だなw
攻撃力100倍とかって一撃部位破壊らしい
片手剣ですらモノブロスの角やらラオシャンロンの肩だのを一撃で破壊するとか
楽しいのかね…
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 21:04:30 ID:lQFFSqVB
錆びた系って21回目で精製でOK?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 21:12:02 ID:G9ATMS5Y
>>247
22じゃなかったかな。7×3+2でやったような覚えがある
249248:2008/06/04(水) 21:12:31 ID:G9ATMS5Y
あれ、これじゃあ23だ。もうわからん
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 21:18:06 ID:vx6A/Osr
>>247
その手の話はスレ立つたびに一度は出る
関連スレ探した方が早い
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 21:18:55 ID:fWmpNozZ
>>247
23回目
細かいことここで説明するより↓見たら良いかも。
ttp://mh-faq.hp.infoseek.co.jp/mh2/index.html
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 21:19:41 ID:bgxEXSNI
>>247
31,32?この辺に二回あるyo
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 21:28:49 ID:QiDO59Hj
2÷3は・・・
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 21:57:25 ID:9gy3eBU9
ジャンプ斬りしようとすると回転斬りになる病ってあれなんでなるんだろ
コントローラーグリグリやると直るんだけど
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 22:14:45 ID:YRDtv0Wu
>>254
句読点って知ってるか?読む気が失せるんだよキチガイが。

コントローラーが古いか、オナニーとかに使いすぎだからだ。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 22:18:13 ID:Maebi675
>>255
どんだけ沸点低いんだよwお前の方がキチガイに見えるわ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 22:21:56 ID:zdSGnTqa
>>255
ちょwwww面白過ぎるwwww焼きソバ吹いたじゃねーかw
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 22:32:59 ID:17YV+t9M
コントローラーを使ったオナニーの方法をkwsk
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 22:38:45 ID:YRDtv0Wu
>>255だが、クソ、割と真面目にカキコしたのになんかウケてやがる…orz

たぶん>>254は、スティック2本の間に挟んで死んだりしてんじゃねーかな、ブルルッとさ。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 22:46:20 ID:/jf8vi6a
敵から敵への攻撃って10分の1補正掛かってないっけ?
何でもそれが原因で火球ブレスも平気なランゴ様が生まれたんだとか
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 23:15:44 ID:sLQq6G6X
>>258
コントローラーじゃないが昔発売されたReZのソフトとバイブレーションユニット探してこい。
あとはコナミのMGSあたりか?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 23:27:29 ID:Yw0q5gkr
>>254

おれもよくなる
ジャンプきり〜切り上げ〜3発目
この3発目までのつなぎが
敵にあたったときとあたらなかったときに
タイミングが違うのがイラつく
みんなは目押ししてるの?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 23:36:13 ID:d6Eyka3Y
ヘビィボーガンの立ち回りがわかりません。
初心者に使いこなせますか?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 23:39:31 ID:G9ATMS5Y
>>263
どれだけ質問すれば気がすむんだw
とりあえずテンプレ>>2の「あるヘビーガンナーの生涯」を読んでこい
携帯だから読めませんってのはなしな
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 23:42:07 ID:d6Eyka3Y
詠んできます
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 23:46:37 ID:17YV+t9M
性欲をもてあます
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 23:58:55 ID:S7z50GQC
ガノトトス亜種は放置の方向で
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 00:04:07 ID:HMVu1V5B
おっと稀少種だった
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 00:19:22 ID:i9wFajZH
>>266
蛇なんか出たっけ?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 00:19:40 ID:41z/eL0Q
やっと、やっと、バインドキューブでけた…。
長かった、電気袋集め。
長かった、雷光虫集め。
って使ってみたら全然麻痺らねえじゃねーか、バカヤロウ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 00:25:04 ID:ws64RYhO
正直オフではバインドキューブはただのオナニーだよね。
会心率を楽しむか、状態異常スキルをつけるか。
でもまぁ素直にゲリョスを狩るのが一番かな。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 00:25:29 ID:WIgXJmei
>>270
ムロフシしとけ。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 00:31:19 ID:WIgXJmei
>>271
それを言っちゃぁ、ハンマーはドラブレだけで十分って言ってるのと変わらんジャマイカ。
ハンマー最終型コンプまであとは破鎚シャッターだけの俺が通りますよっと。

ちなみに一番好きな武器は滅一門ですが。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 00:34:33 ID:y4JCh+iZ
個人的にハンマーは
威力>>属性>>>>>(超時空)>>>>>状態異常(笑)
な感じだな、ドラブレわっしょい
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 00:39:39 ID:0Q41qI1n
ハンマーは大骨塊→イカリ→ドラブレで十分
せいぜい火属性で溶解槌、浪漫でヴェノムを作るくらいで後は趣味武器
バインドキューブは闘技演習で体力低いレイアに使うから強いと勘違いされがちなんだよな
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 00:43:33 ID:WG+FosIM
いま逆鱗が一個あるが、ドラゴンキラーに使うのは勇気いるわw
ミズハは有るんで、カイザーかラオ砲って優先順位だろうな
クロムレとドラキラにオデッセイは趣味武器の臭いがプンプンするぜw
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 00:46:26 ID:y4JCh+iZ
>>275
確かに闘技演習のバインドキューブは異常に強く感じる、結構麻痺るし
あれこそが罠だったのか
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 00:59:51 ID:WIgXJmei
>>276
クロムレは普通に強くていい武器だ。
滅一門だいすきで前回、ドラゴンキラー一択と言ったのは俺だが、あんたがマゾならドラゴンキラーはマジオヌヌヌ。滅一門までいければマジ強い。何よりカッコイいい!

オデはネタ。止めとけ。ラオ砲も、ヘビィベテラン以外には宝の持ち腐れ。

やはりドラゴンキラーかカイザーだな。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 01:00:15 ID:41z/eL0Q
それなんだよ。闘議場で気をよくして作ったら、密林レイアに試したら、一回だけしか麻痺らなかった…。 スタン二回なのに、麻痺一回っておい!
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 01:10:34 ID:0Q41qI1n
滅一は「古龍相手に溜めを使わない」という制限下じゃないと最強になれない
逆に言うとそれ以外の状況ではティタやリンデに軽く負ける

逆鱗の優先度一番はやっぱラオ砲だろ
オフにあるまじき桁違いの攻撃力を持つ化物銃だ
通常2と3、属性弾だけでもレウスレイアくらいのレベルは軽く討伐するし貫通1でも追加した日にゃ
他どの武器よりも「全モンス討伐」が楽な武器になる
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 01:16:43 ID:WIgXJmei
>>280
そんなこと分かってる。
でも、格好良さは滅一が上だ!

あ、これは好みと愛着の問題だね。
ティタやリンデみたいに簡単に作れちゃうといまいち思い入れがなくてね…orz


ま、使ってますがなにか。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 01:21:12 ID:4B7NHE8Y
別になにもないけど好みと愛着で勧められてもいい迷惑だと思う
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 01:53:22 ID:NQ7Zt584
むしろ簡単に作れて高性能だからこそ名剣のように感じる
高性能かつ誰でも使える量産品は美しいぜ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 02:04:34 ID:rkwJQ6rU
ティタ愛好家だな。オレは
あのフォルム・太さ・反り 最高だわぁ〜

もっともゴーレムブレイドのが数倍カッコイイが('▽’*)
最終系より、強化途中の方がグラ好きなの多いぜ…
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 02:31:45 ID:HAySLmL6
>>279
闘技演習のバインドキューブの装備には、状態異常攻撃強化がついてる。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 05:41:04 ID:mdX0JI8a
闘技演習のバインドキューブに惹かれて
状態異常攻撃強化まで作ったぜ
でもこれ使えるのレイアザザミギザミ猿ぐらいだな…

そんな俺のお気に入り武器は
ヒーローブレイド
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 11:13:03 ID:Y3+EXk7V
雪山のギルドフラッグって
どこに立てるんですか?

それにしてもギルドフラッグが熱を持ってるのは
100歩譲って良いとして、寒い雪山なんだから
プラマイゼロで良いんじゃないか?
なんでむしろマーイなんだよ。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 11:42:03 ID:Z5KtSvM8
>>287
マーイがなんなのかわ分からんが、8の穴潜って
壁登って飛び降りないで左見ろ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 12:19:18 ID:GGl6RiK3
>>287
クシャの抜け殻の反対側見れ。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 12:31:03 ID:p8pjGln9
シンボルカラーの付け替えができないorz
緑と赤を行ったり来たりだ…
家でカラー変更しようにも一択しかねぇよ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 12:33:54 ID:8HqpCWqB
竜頭殻でねぇ。
カニ刈り飽きたよ。
誰か耳とクチバシセットと取り替えてくれ。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 12:34:15 ID:361uwsWh
>>290
だって大長老に会わないと変更できねえもん
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 13:00:54 ID:41z/eL0Q
竜頭やるから逆鱗くれ!かれこれ尻尾切り30回くらいやってる…
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 13:14:36 ID:p8pjGln9
えっ?マジで(´;ω;`)

アリガd…

んじゃ交換の桜も収穫の朱も手に入らないのねorz
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 13:20:00 ID:p8pjGln9
訂正
×交換

○交歓

×収穫

○祝祭
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 14:18:12 ID:HmL2887D
滅一門を作ろうとしてるんだけど鋼龍の爪10個ってきつすぎるわ。
10匹に1回出るか出ないかだし。
弱らせてやってるけど、翼の耐性値が回復してるのが地味に面倒。
オンみたいに基本報酬か剥ぎ取りで出させてくれよ。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 14:29:43 ID:cO+ekCOd
>>296
武器とかわからんから何とも言えんが、俺は1回目で角破壊、2回目に爪破壊と尻尾切りと討伐でやってる
武器は太刀か大剣。ロードが面倒だけど、報酬に出なかったらやり直ししてたから意外と楽に集まった
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 15:14:11 ID:jpTSD626
ショウギンギザミの爪破壊ってどうしたらいいですかね
武器は片手剣です
しびれ罠にはめて樽置くのがいいですかね
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 15:33:17 ID:TmwRRjn/
俺は逆隣が尻尾からはでなかったなぁー5分桜捕獲マラソン30回で6個出た。捕獲の方が楽に出るはず...だが
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 15:36:54 ID:doL2RFYr
ageんなカス
爆弾岩にギザミを誘導する様に走り回るだけだけ
爆弾岩にひっかかると、ギザミは岩を攻撃するから5、6個爆発させれば楽に爪破壊出来るぜカス
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 15:40:36 ID:jpTSD626
>>300

普通に倒したら
報酬で爪出ました
壊す必要ないんですね
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 15:44:00 ID:doL2RFYr
>>301なんなんだこの池沼は...
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 16:15:34 ID:lwPxs5qM
誰かタクティクス使ってやれよ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 16:22:33 ID:ws64RYhO
>>302
お前のがかわいそうな奴に見える。
ゆとりがないんだな(´・ω・)ス
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 17:40:39 ID:PV3wjQXR
やっと竜たちのねぐらクリアした…。
赤レウス…2分ごとに乱入してくるとはとんでもない奴だ。
ところでレウスの捕獲ばっかりしてると翼膜集まりにくいのは気のせい?
あと鋼龍の尻尾を剥ぎ取り装備で集めまくってたら10個あったんだがそんなにいらない?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 18:08:26 ID:9CLPBr8n
>>赤レウス…2分ごとに乱入してくるとはとんでもない奴だ。
持ってて良かったこやし玉
307名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/05(木) 18:15:27 ID:K9GpzZm/
>>305
エリア2で赤を殺す。エリア2には亜種はこない。
塔の上で亜種を殺す。ここには赤は来ない
4で乱戦。ただのアホ。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 18:30:48 ID:ruNkK8E1
>>287
ギルドフラッグには登山好きハンター達の熱い思いが詰まってるんだ
頂上には双眼鏡も持って行くことをすすめる。景色を堪能してこい
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 19:11:58 ID:6UAviAcX
>>305
火竜の翼膜は捕獲報酬にはない。
騙して悪いが仕様なんでな。死んでもらう(レウスが)。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 19:16:34 ID:M94dp0+a
AAが好きなんですね。わかります・・・
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 19:28:32 ID:0Q41qI1n
レウス「ターゲット 確認 排除開始」

ってここにもレイヴンがいるとはな…
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 20:57:20 ID:41z/eL0Q
フルカイザーとかフルミヅハにするメリットってある?カイザーに関しては見切り以外のスキルいらないし…
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 21:14:41 ID:122RaZvJ
>>312
フル○○系装備のメリットは装備登録無しで運用できる事
装飾品無しの一式、あるいは一式に装飾品足すだけでOKな装備
逆に言えばロクなスキルが付かない場合見た目以外にメリットはない

カイザーだと無強化かつ装飾品関係なしで見切りがある事がメリット
ミズハは風圧大と耳栓かな?

色々組み合わせた主力は登録しておいてピンポイントの装備は手で一式装備ってのが便利
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 21:28:10 ID:GGl6RiK3
ミヅハ一式に武器スロ使えば夢は∞!!
だがあの見た目だけはなんとか死体…
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 21:34:11 ID:x4WBlkR0
火山まで来たものの未だにガードの使いどころがわからない…
もしかしてゴロゴロ転がるよりもガードでしのぐべき?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 21:44:33 ID:ivHeovOM
パワハンUでラオ行こうと思ってるんだが
貫通弓で行った方がいいのか?
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 21:46:15 ID:6h/JiRak
>>315
俺は「やべ!ゴロゴロ間に合わねー!」って時にガードしてるw
基本はゴロゴロ回避の方がいいんじゃない?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 21:50:56 ID:PV3wjQXR
NXNBRLFAすべて好きですがなにか?ついでにアビスとAPOとゴリさんも。
しかしフル笛弱すぎワロタwザザミに20分とかどんだけw
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 22:16:15 ID:41z/eL0Q
>313
ありがと。フルミヅハって魔術士みたいな奴だよね?結構好きだw
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 22:27:16 ID:ruNkK8E1
>>316
連射は軌道が山なりだから別のところに当たっちゃうかな
経験から弱点に全部当てるのは至難だし一発も当たらないこともあると思う

オフ武器でラオソロはやったことないけどハートショットかプロミネンスがいいんじゃないかな
貫通3+会心もいいけど火も有効だからどっちにするかはお好みで
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 22:31:24 ID:/JPJy1zu
狩人道場の「闘技演習」ができるようになる条件って何でしょう?

やっと火山まで来てバサルだけは倒しました。
狩猟演習はレイアまで(出てるヤツ全部)クリアしてるんだけど。。。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 22:35:23 ID:0Q41qI1n
>>321
グラビとショウグンを倒すと村長の赤吹き出しで納品が出るからそれを納めた後
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 22:47:09 ID:ZMrlUjU7
ミズハの腰をイーオスSにすると色合いも丁度よくて
スキル的にも悪くないものができたりする
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 22:47:42 ID:ZMrlUjU7
ミヅハ><
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 22:48:27 ID:ZMrlUjU7
しかもイーオスUだし;;;;
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 22:51:40 ID:ivHeovOM
>>320
サンクス

プロミネンスはまだ作れないからハートショットでいくかね
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 23:07:42 ID:7vCERxIY
>>318
フルフルフルートで自マキ装備で行ったら
5針余裕だったんだが?
お前が下手なだけ
328名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/05(木) 23:08:30 ID:K9GpzZm/
ミヅハは龍風圧か高級耳栓の選択だね
カイザーは見切り以外なんかある?砥石ぐらい?

どっちも高防御力だけど、龍属性マイナスだからね

龍風圧あるとクシャとか雑魚だし、ナズチも簡単になるから
クシャ&ナズチ用にしてる
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 23:15:06 ID:i9wFajZH
スキルとか武器に頼ってると腕上がんないな

裸アギトでレイアに2乙してから目ー醒めたわ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 23:16:36 ID:kVzwcCq7
マラソンしてるくせに討伐に集中し過ぎて、尻尾から剥ぎ取り忘れたままクエ終了した時の脱力感は凄い
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 23:35:02 ID:igcY/uES
>>4

> 倒せないモンスター質問用テンプレ

> 【倒せない敵】
> 【使用武器】
> 【所持している武器】
> まずは【ドスファンゴ攻略】
> 大骨塊を40秒で用意しな!


まずここが分からない。誰か教えて
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 23:47:07 ID:del0qBd7
>>331
何がどう分らないのかkwsk
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 23:54:43 ID:JXy3oq3G
>>331
国語の教室はここではありませんよ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 23:55:56 ID:igcY/uES
>>331

大骨塊って何でしょう?
今の装備はボーンハンマー改で攻撃力416。防具はチェーンシリーズで一回ずつ鍛えてます。本当に初心者なのですいません
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 23:56:34 ID:uBxN3mK3
とりあえず大国会を40秒で用意しろ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 23:57:04 ID:o9ZzuFbN
>>331
まずなぞな骨集めたら
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 23:57:33 ID:ckPkcocA
繁殖期以外のキノコ採集に行ってエリア6か8の卵の採集ポイントでなぞの骨を9個集める。
大骨塊を村で製造強化する。
クエに行き、ドスファンゴをシビレ罠にかけ、立ち↑×3で気絶させる。
そのまま攻撃を続け終了。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 00:02:42 ID:Mgko6ahY
ライトボーガンは主力武器に向いてないんですか?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 00:03:24 ID:xK7ruPw7
>>334
そういうのは解析行けよ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 00:03:48 ID:+zAUBoqs
>>322
レスd
グラビと将軍か。。。先は長そうだ
ガンガルよ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 00:06:50 ID:kupCcS5Y
わからないならググればいいのに


なんか近頃のテンプレ見ない人とかの多さは異常だよな
学力低下の波を感じるよ
342334:2008/06/06(金) 00:13:31 ID:NDhuf0Xk
有難うございます。頑張ってみます
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 00:13:32 ID:Tix3KbjC
スレ民の年齢低下によるものじゃない?
後は携帯でわかりません
この2つに尽きる
テンプレ〜テンプレサイト見てわからない事は多少あるかもしれないけど
人の意見聞きたいのも人間だしあるが、ちょっと酷いの多いとはおもう

まぁ、このスレ見るなら色んな人の意見聞きながらってのんびりループ村続けていこうって事で。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 00:14:52 ID:d03jmhun
学力低下がどう関係あるのかがさっぱりだ。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 00:16:33 ID:f3fP++sM
>>344
日本語が読めない連中が増えたアル
死束とか略称ならともかく、大骨塊とかそのまんまアル
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 00:20:30 ID:uA95+wYV
>>344
学力低下=読解力または理解力の低下って意味じゃないか?

カンタロスの頭を集めてるんだが、寒冷期沼地夜より効率のいい場所ある?
一応無限わきなんだが、1匹ずつしか出てこないんだよね
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 00:24:22 ID:UM6u602K
分かります。ガノトトス希少種のことですね。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 00:49:28 ID:bYK/hHik
>>338
調合撃ちすると吉
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 01:00:24 ID:bUMRdgdo
>>338
向いてないというか、比較対象にヘヴィ・弓があるから

同じ様な機動力・攻撃力でコストパフォーマンスに優れた弓
攻撃力はもちろん、シールド等戦術の幅も広いヘヴィ
さらにライトは速射の弾次第で使い勝手が極端に下がるしな

太刀と同じく、使い易いけど突出したモノが無くて他に比べて微妙ってだけ
弱いとかじゃなくて、PSとか好みとか自分次第ってトコロだ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 01:11:21 ID:bYK/hHik
拡散調合撃ちしたことないん??

351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 01:11:41 ID:vwtSqhvm
>>346
寒冷火山2の夜に2匹ずつ沸いた記憶がある
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 01:37:51 ID:agFkFpKE
テオ・テスカトルを討伐したんだが、港が発展しない(親方の赤吹き出しが出ない)
何かまだ条件があるの?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 01:38:24 ID:nXvgPO3p
ショットボウガンでゲリョスと戦っているのは俺だけでいい
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 01:44:54 ID:ZPZooJ/S
拡散調合撃ちが主力だと・・・
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 01:45:35 ID:ZPZooJ/S
>>352
貢げや
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 01:54:50 ID:RgsK/lFf
99先生が小ワールドツアー始めたww
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 02:09:32 ID:2+5bTGot
>>316
ちょっと遅いかもしれんがパワハンもけっこう楽しいよ
なれるまでは弱点うちつづけるのは難しいけど
何回かやるか動画みればけっこう楽勝になる

ショボい俺の腕でも砦つく前に爆弾やバリスタなしで討伐できるしな
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 02:35:30 ID:bh7081fM
最初のキャラ作って、お蔵入りしますた!
何がおもしろいのかさっぱりですわ!
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 03:06:36 ID:bolB5psV
>>358
俺もそうだったけど
何ヶ月かあけて
やりはじめて
今塔まできたよ
封龍剣つくりたくて
さびた塊叩いてるが
全然出ない
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 05:13:11 ID:coTxFWQ0
>>359
スルーしろよ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 05:14:58 ID:coTxFWQ0
つか縦読みなのか?わからん
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 06:10:57 ID:SL1xM6ah
分からんでもないけどな
ランポスでも詰まる人は詰まる
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 06:32:07 ID:T0sQ1HvW
上の流れ見ていて質問
ブルファンゴを痺れ罠にかけて↑×3でピヨらせて乙ってマヂ?
大骨塊ってそんなにピヨり値高いの?それともハンマーそのものがもともと高いの?

序盤で死束向けに龍骨(小)欲しくて掘り返していたら謎の骨が大量なんだが、遊びで作ってみるべき武器?
同じ様に骨武器が幾つかあるみたいだけど、リスト埋め以外で作る価値有り?

現状砂漠解放直後で鉄刀(神楽)?だか最初の(名称)付きの鉄刀と死束に向けてのボーンピックだかボーンピック改、防具にランポス一式を作ったばかりのNewbieなんだがアドバイスください
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 07:08:50 ID:+mexNdv2
大骨塊は沼地あたりまでこれ以外の武器はいらないってぐらい強い
初心者救済の意味でこんなに強いのかと思ったらP2で性能落とされてるのを見ると
おそらく開発者の想定外の強さだったんだろう
ちなみに溜め3スタンプを2発当てるだけでドスファンゴはピヨるからシビレ罠すら不要
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 07:19:43 ID:MIlkAuRN
俺の場合、2週目の女キャラは大骨塊でエンディングまで行ったよ。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 08:00:50 ID:T0sQ1HvW
>>364-365
なるほど、じゃ作って損は無いんですな
何げに本気で大量だったので骨→大骨も一緒に作ってみる事にします

少し前に序盤はイーオス装備を目指すと良いとあるのは毒無効の為ですか?
沼地での行動範囲増加の為ですか?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 08:14:14 ID:MIlkAuRN
装備に関しては、それぞれにいい所があるから
状況に応じて使い分ける事になるから何目指しても
いいと思うよ。
大骨塊は切れ味の関係上よく弾かれるので溜め3攻撃主体で。
溜めてる間は風圧無効なので使いがってがいいです。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 10:14:42 ID:jSsF/8Jl
そしてバイオレンスジョーで切れ味を実感する、と。そしていつの間にやら
ハンマーの立ち回りにすっかり慣れて死束が「そういえば作らなきゃ」って
存在に…
死束作るくらいになるとトトスというガンナーに目覚めるきっかけが出来るしね
結局クシャで死束にはお世話になったけど

369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 10:56:23 ID:+mexNdv2
まあ沼地で死束作っとけば雪山のドド、フルフル、レイアが楽になるからあるに越したことはない
んで次にイカクラ作ると火山のグラビ、ショウグンが楽になる、と
これが俺のいつものパターンだったりする
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 11:08:27 ID:aGWtVyVO
死束作るときの竜骨大はどうやって集めた?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 11:25:12 ID:HBZDUPon
>>370
竜骨【小】と竜骨【中】を調合
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 11:28:56 ID:+mexNdv2
>>370
ドスガレがかなり落とす
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 11:33:56 ID:7FWN/AqV
マジか。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 11:57:29 ID:34wQj+vo
ドスガレオスは寒冷期の稼ぎに使える気がする。序盤だけね。サブ2つも難しくないし
ガレ装備に興味なけりゃ、たまに剥ぎ取れる砂竜の紫鱗を売りまくって大儲けできる
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 13:33:14 ID:uRrQ7J3K
ナナ初討伐記念カキコ


初討伐のナナって顔見せ見たいなもんだよね?
本当はもっと強いよね?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 13:42:42 ID:QNtM1X+v
カンタロスとかランゴなんだけど皆毒煙玉以外ではどうやって倒してますか?
切れ味を適度に下げるのが難しいしどうしても粉々にしてしまう・・・。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 13:57:39 ID:d03jmhun
毒武器でなら死束が一番じゃ?
俺はヴェノモンでガンガン行ってるけど。
唯一の使いどころだし。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 14:07:33 ID:nXvgPO3p
ハンターボウに毒ビンで射撃
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 14:09:31 ID:ZPZooJ/S
切れ味長過ぎだろ。ハイドラでいいじゃん
380376:2008/06/06(金) 14:25:20 ID:QNtM1X+v
やはり死束ですか・・・。どうしても切り殺しちゃうんですよね。
ガンナーは喰わず嫌いなのでこれを縁に挑戦してみようかな。
ハイドラは・・・仕方ない無理だったら作ろう。
参考になりましたありがとうございます。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 14:50:46 ID:JVwQqyeS
>>377>>369とかへのレスだと思うが…
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 14:53:11 ID:44dkZ9xt
数こなすなら毒片手が一番だよ。
カンタロスに死束、ランゴにハイドラ使うのが相手の体力的に効率良いんじゃないかな。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 15:07:34 ID:QNtM1X+v
>>381
まじですかw すいません。
>>382
ありがとうございます。
結果的に勘違いしてても合ってましたねw
カンタロス優先で行きたいんで死束で頑張ってみます。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 15:21:08 ID:Pc2O7M6m
ネイティブも好きだがイーオスの頭がな…。
やっぱ作りやすさと攻撃力の低さからハイドラが一番か…
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 15:56:10 ID:bolB5psV
http://aluck.dyndns.org/MH/wiki/index.php?MHP2%2F%B2%F4%A5%CE%A5%B9%A5%B9%A5%E1
ここにある凄くさびた○○の作り方って
ドスでも可能ですか?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 16:00:14 ID:d03jmhun
無理
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 16:10:24 ID:LievYTjl
女王の棘がでないぉ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 16:43:00 ID:bUMRdgdo
>>385
ttp://mh-faq.hp.infoseek.co.jp/mh2/faq/massive.htm#top

10個ほど塊あってココットで生産なら5分で大当たりx3入手可能
できないならやり方間違ってるからもう1回良く嫁
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 17:21:54 ID:bolB5psV
>>388

http://gamemo.sakura.ne.jp/mh2/sabi.html
こっちのやり方は間違ってるってことですか
そっちでやってみます
ありがとう
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 17:33:39 ID:QNtM1X+v
ショウグンギザミのヤド破壊可能回数2というのは2回壊せば2倍破壊報酬が出るという考え方であってますか?
ヤド破壊(1)、(2)、(3)などはそれぞれ背負ってるヤドの種類で良いのでしょうか。
竜頭殻が欲しかったら2回壊すうちの一回竜頭殻だったらおkということですね?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 17:34:09 ID:nXvgPO3p
ここは質問スレか?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 17:44:33 ID:QNtM1X+v
いや、ストーリー攻略に竜頭殻必要なので・・・。
すいません。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 18:04:13 ID:RgsK/lFf
瀕死のレウスつえー
後は捕獲玉投げるだけってとこで
忘れたのに気づいた(´・ω・`)
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 18:11:28 ID:xK7ruPw7
>>390
それでおk
ちなみに巻貝が一番確率高い

>>391
質問以外から始まる攻略のきっかけって何?雑談?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 18:17:47 ID:QNtM1X+v
>>394
ありがとうございます。
竜頭殻なのに巻貝で良いのですか・・・?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 18:25:03 ID:xK7ruPw7
>>395
流石にそれくらいは自分でやってから判断しろ&解析行け
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 18:26:29 ID:cEizqDbz
グラビの頭が8%、巻貝が15%、ツルツルが97%じゃなかったっけ?
まぁ、グラビの頭以外を背負う事を祈って2回破壊してれば、そのうち出る
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 18:29:16 ID:QNtM1X+v
>>396
前に巻貝だったらリセットしろ!みたいなレスをみかけた気がしたので。
すいません。自分で調べます。ありがとうございました。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 18:36:44 ID:62EGgYv8
>>393
レウスは大分早い段階から瀕死行動とる
要するに余力十分って事
討伐に拘らないならさっさと捕獲した方が楽
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 18:36:53 ID:NhLtBEr4
>>398
殻が視界にある限り鬼の様に壊せばいいだけ。

がんばれ!
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 18:38:29 ID:Sj5ikNnD
>>399
この間足引きずってすぐに捕獲できなかったのはそのせいか?
少しダメ与えたら普通に捕獲できたが、まぎらわしいな
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 18:53:50 ID:jSsF/8Jl
>>374
ガレオス×5のB級WANTEDが結構被ったりして更にウマーだよな

>>377
ヴェノモンは原種剥ぎ取りのみ1%の頭が…もうすぐ漢字称号なのにtnksn
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 19:22:36 ID:fk3hme1R
ショウギンギザミの爪破壊ってどうしたらいいですかね
武器は片手剣です
しびれ罠にはめて樽置くのがいいですかね
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 19:25:03 ID:QV7sJYIX
>>394
お前みたいに偉そうに嘘を教える奴を、俺はお前以外に知らない。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 19:35:13 ID:co0z6vBu
>>403
ログ嫁
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 19:35:36 ID:QNtM1X+v
やはりグラビの頭被ってないとダメなのか・・・。
ツルツルと巻貝やったけど出なかったorz
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 19:38:35 ID:Sj5ikNnD
>>403
>>298

>>406
一回くらいで出ないとか言うなよ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 19:40:46 ID:QNtM1X+v
>>407
3%に負けたとは考えられない・・・。考えたくない。
また頑張るか。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 19:41:45 ID:fk3hme1R
>>407
馬鹿が必死だなw
落ち着け
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 19:48:49 ID:xK7ruPw7
>>404
いやお前誰だよ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 20:04:54 ID:QV7sJYIX
>>410
攻略スレで偉そうに嘘書き込むなよ。
バカか?

バカなんだよな。やっぱりごめんな。
夏休みまでもう来るなよ?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 20:18:39 ID:fk3hme1R
>>411
お前のほうがバカにみえる
テンプレも過去ログも読まない池沼は荒らし同然

耳かきしながら転べよ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 20:20:07 ID:xK7ruPw7
>>411
何言ってるかよく分からんが巻貝のことか?それが間違いだったなら誤るよ
でもお前に言ったわけじゃないのに何でお前に怒られるんだ?

まあいいや、以後いつもどおりでよろ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 20:21:36 ID:QV7sJYIX
>>412
意味わからねー。
嘘を書き込むなバカ。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 20:34:07 ID:Pc2O7M6m
オフじゃマーキングと運搬の同時発動は無理か…。
ああデンジャラスハンターが欲しい…
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 21:38:40 ID:Tix3KbjC
>>411
お前が2度と来るなよカスww
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 22:46:31 ID:bDKOE/LN
ドスゲネポスには落とし穴効かないんだね。
重量級専用かな。
一つ無駄にしたが勉強になったわ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 22:51:11 ID:X5CKo7Jg
グラビにハンターナイフで突撃してきたwもち時間切れ
教訓=グラビにハンターナイフで行くことは人生の時間の無駄使いw
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 22:51:25 ID:UM6u602K
ナズチの角折れねぇー!首攻撃で頭に攻撃通ってるって、サイトで見たんだけど合ってるよね?
攻撃弾かれる尻尾が切れて攻撃通る頭破壊できないのは何故だ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 22:51:53 ID:coTxFWQ0
自称上級者の方は
煽り合いなんかしてないで、裸ハンターナイフ持ち込み無しで
レウス討伐時間でも競い合っててください><
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 23:23:20 ID:CuFoRxPA
>>419
武器何よ?
ともかく高低差を利用すると攻撃が頭に届いて楽だよ。
密林9,1,2,3、沼地4、森と丘9,4ね。
422名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/07(土) 00:14:08 ID:jS7gjL1A
>>419
ナズチが起きてるときに無理に狙うなよ
ダウンとったら頭に粘着すればそのうち折れるし早い
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 00:17:49 ID:py6gT8Xt
武器が龍属性じゃないなんていうオチはまさか無いよな
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 00:19:01 ID:Jj0mzGoZ
>421、422
絶一です。三回目にしてようやく折れた。
次から高低差利用してみる
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 00:23:14 ID:+1EMrzWn
で、なんで散々わめいといて真実を教えてあげないの?

竜頭殻は将軍がグラビの背負ってないと確立低いよ。
とりあえず一回目グラビじゃなかったら錯乱して二回目もグラビじゃなかったらやり直し。
爆弾岩にぶつけて爪片方壊してからシビレ罠でヤド破壊がいいと思う。
時間的にもうゲットしてたらすまん。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 00:23:58 ID:uDN1xKpk
尻尾も切らないと意味ないもの〜

byみつお
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 00:40:49 ID:EtU/qCNv
ナヅチはティタでガッツンガッツンやって剥ぎ取りで尻尾を切ってます。
一回で討伐なんてできねーですよ。頭殻ってでないわりに用途多すぎね?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 01:37:24 ID:gZHSKEZ0
ショウグン10匹目でやっと殻でた。
しかし未だにハンマーなれない。
毎回残り数分だ。
痺れ罠、痺れ素材、回復、回復G全て使いきる。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 01:39:38 ID:xPVNpL8p
将軍の殻はハンマーじゃなくてもいいよ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 01:53:01 ID:1NhAv45f
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 02:04:49 ID:gZHSKEZ0
ショウグンはティタや死束でも割れるのかな?
ダイミョウでデスパラでやったら
割れる前にしにやがった。
真後ろから一発ずつ切ったから
ハズレはそんなにないと思うんだけどね。
体力弱い奴だったのかな?

プーギーの服は二種類だけ?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 02:16:26 ID:JX8qPnik
>>431
将軍の殻は何でもおk
大名は打撃属性のみ
プーギーはテンプレサイトのどれかにのってる
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 02:30:43 ID:dbiqjad1
>>425
釣りだよな?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 02:35:07 ID:Xkl7NNzN
>>433
たぶん、さっき騒いでたバカがまた書き込みしてんじゃね?

つスルーピアス
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 02:41:39 ID:LxIB7Zhk
皆はテオナナの粉塵爆発の時どうしてる?
どうも良く喰らってしまう。
>>6
・粉塵は前方向かって右に安地あり
↑もなかなか狙えないし…

近距離と遠距離の爆発の見極めって出来ないよね?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 03:10:38 ID:nv6rnRX4
>>435
離れて回復とかしてるぜ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 03:31:52 ID:kUmbxNhA
>>435 頭斬りにいってダウンしなかったら向かってちょい右の位置でガードしとるよ
 
ガンナーで黒倉の胸壊す場合、弾は何から撃てばいいのかな〜?
水冷→貫通って感じで撃ってるんだけど、これでおk?
貫通系の弾だとお腹判定になってリセットしちゃうんじゃないかと思って。
胸破壊のメカニズムも詳しく知りたいのぅ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 03:35:27 ID:19cYwqby
>>437
麻痺or毒弾→水冷
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 03:46:31 ID:aNS8nyb8
寝タル2回でOK
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 05:13:31 ID:tMOuaHVr
粉塵は大したことないけど近寄るだけで体力が減るのはどうしてるの?
クシャ焦眉?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 05:39:51 ID:esrpqgLj
先に頭破壊するといいです。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 05:42:03 ID:esrpqgLj
あ!閃光玉も忘れずに^^;
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 05:45:44 ID:3epQNi4h
レイアS装備作るのかなり時間かかるね。30時間くらいかかった
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 05:50:52 ID:tMOuaHVr
>>441
閃光でハメね・・
ある程度体力減るのはしょうがないか
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 05:55:57 ID:BTgAxRo8
>>425 冗談だろ?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 05:58:17 ID:esrpqgLj
テオなら炎まとってます、クシャなら風。
それ無くすのは頭破壊です、用はどちらも頭からです。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 06:02:01 ID:EiRgSpkW
話のぶり返し方が前々スレか前スレでタラタラやってた
喧嘩コント思い出すんだが
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 06:08:44 ID:esrpqgLj
>>444
@閃光ハメは頭破壊には向きません、暴れますから。
焦らずブレスの時ですね。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 07:11:08 ID:e9T81EDI
>>437
胸破壊後だと水冷より貫通1の方が強くなってしまうからその順番でいい
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 07:25:05 ID:LxIziQDD
>>435
おとなしく離れるかナナテオの後方にダイブしとけば当たらないと思う。
安地わかんないのに未練がましくウロウロして食らうより数倍マシだと思う
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 08:52:20 ID:afdhIWmE
絶一だと頭に攻撃で爆発する前にかなり怯むぞ。
回復薬に余裕があり討伐を急ぐなら
粉塵は右側から頭粘着でもいいんジャマイカ。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 09:14:47 ID:NFUB5ZqJ
先生!フルフル装備をすんなりと作れないのはおかしいと思います(`・ω・´)
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 09:29:34 ID:uDN1xKpk
我々が綾波レイアを造れないのと一緒ですので。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 10:27:05 ID:xd9tk1C0
ショウギンギザミの爪破壊ってどうしたらいいですかね
武器は片手剣です
しびれ罠にはめて樽置くのがいいですかね
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 10:30:23 ID:HEF2AttK
生命の粉やフルベビ漬けとか本当に面倒くさいよなw
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 10:39:46 ID:2t9nHANR
クック系の頭(耳?)が壊れない
条件ありますか?

具体的に言うと太刀(鉄刀:契)で↑の振り下ろしを頭に当て続けても壊れません
昔は片手剣でも壊せたんだけど…以前は出来て、最近始めた3rdで壊せない
誰かヘルプ orz
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 10:43:34 ID:3oiND6Ck
ディアブロ亜種倒すにはデッドリィタバルジンor斬波刀、どっちがいいですか?
ちなみに防具は全身ブランゴLV3です。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 10:43:48 ID:e9T81EDI
頭に当たってると思ったら首に当たってるのはよくあること
くちばしの先に当てるつもりでやってみ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 10:48:29 ID:3oiND6Ck
454:ひたすら足攻撃で転んだところを爪集中攻撃!!結構簡単に壊れますよ^^
両爪は常に怒りになっちゃうから気をつけよう!!
460名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/07(土) 11:35:59 ID:jS7gjL1A
>>454
デスパラで麻痺らせて爪攻撃してるだけでも壊せます
罠っも有効と思います
>>466
頭じゃなくて首とかに当たってるのでは?
太刀でもコツコツ当てたら壊せますし、ダウン時に粘着するのも吉
>>457
どっちでも可能。亜種といても原種と大差なので
原種を討伐した方法を繰り返せばいいと思います
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 12:01:30 ID:2t9nHANR
首にhitかぁ
真っ正面から振り下ろしてても壊せなかったから何だか不思議だが
なんで昔普通に破壊していたのが破壊出来ないのか謎だ
どうしても壊れなかったら別の武器使ってみる…さんきゅ!
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 13:02:39 ID:uDN1xKpk
>>459
爪は片方壊れただけで常時怒りになるんだが…
つかわざわざageてまでレスるって事は釣りだよな?w
463名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/07(土) 13:10:08 ID:jS7gjL1A
爪目的ならザブクリでいいんじゃね?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 13:22:59 ID:3oiND6Ck
462:ホントはやったこと無いんじゃないの^^w
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 13:42:30 ID:rRNj5p1r
スティールメイルって強化にもライトクリスタル使うのか
マゾすぎる
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 13:49:08 ID:6VWeKprN
>>460
クックに太刀で頭を切ってるんですが壊れません…
片手ならこわせたんですが…

これでおK
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 14:22:50 ID:Jj0mzGoZ
グレンでねぇ。しゃーねぇ、じじいに頼るか。
ところで、みんなこのゲームやっててイライラしない?
攻撃くらったらイライラ、そしたらハメられてイライラ、素材出なくてイライラって感じで終始イラついてしまう。
向いてないのかな
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 14:38:58 ID:rRNj5p1r
>>467
モンスターの無駄な移動にイラつくかなぁ
弱ってもいないのに移動しすぎ
そのうえダッシュでのスタミナの減りが異常だし
延々マップ移動させられると萎える
その後ってたいてい無理攻めして死ぬんだよなぁ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 14:40:43 ID:5yIIYcJI
このゲームにおけるイライラの半分は、ランゴで出来てます
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 14:48:32 ID:GzmupeBU
ストレスの半分はウザイ雑魚どもだからな
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 15:00:02 ID:gZHSKEZ0
コンガ軍団最強だよな。
猪レイプ魔もあなどれん。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 15:05:05 ID:Srh46Hnb
PSUのクソさに比べたら
モンハンのイライラも神ゲーと思えるバランス
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 15:09:09 ID:Y5WO9DTs
レイアが暴れてるのに気にせずにハンター殺りに来る雑魚とか
もうちょっと演出のしようがあったろうと思うね
難しいんじゃなくて、雑魚で難易度水増ししてるのが露骨なのがアホだと
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 15:16:10 ID:2t9nHANR
イラついてハンターボウで雨霰のごとく頭に矢を振らせたらアッサリ耳破壊
なんなのw
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 15:39:20 ID:BD2HFiek
クックゲリョは連射弓オススメ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 17:42:02 ID:GzmupeBU
ゲリョスにはショットボウガン紅オススメ。リロード早いし、トサカ狙いの立ち回りも余裕
99先生は弓の練習に最適だなw
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 17:42:35 ID:vl7859D6
夜ディアいったら7のガレオスにイライラ
3に逃げられた後追いかけたらゲネポスラッシュにイライラ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 18:18:19 ID:py6gT8Xt
確かにイライラはするがちゃんと対策は出来るわけでほとんどは自分のせい
それでコントローラー壊す奴とかどうなのと思う
そんなにムカつくならやらなきゃいいのにね
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 18:35:04 ID:uDN1xKpk
始めの頃はやたら力入ってピコンピコン光らせて「何コレ?」とかw
一番イラつくのはランゴだな、モンスターリスト見ると討伐数でもダントツだしw
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 18:36:38 ID:3A/CNaJY
→ ↓ \ P ゲネポ スラッシュ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 19:09:25 ID:+3QkvAmh
>>478は誰と話してんのか、かなり考えた。
482名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/07(土) 19:12:56 ID:jS7gjL1A
物欲センサーがイラつくだろ
なんで欲しい素材よりレア素材ばかり出るんだよ馬鹿にしてるのか?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 19:18:13 ID:py6gT8Xt
>>481
いやほぼ独り言だよ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 19:41:57 ID:rRNj5p1r
レイア装備って悪霊の気まぐれ発生するけど
これ加護の珠で一個で相殺できる?
なんか鎧につけても消えてないんだが
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 19:50:42 ID:5yIIYcJI
>>484
そりゃ悪霊の加護じゃなくて、悪霊の気まぐれだからなw
レイアはフルで揃えてるが、フルで着ない俺
ガレオスSメイルで耳栓+ランナー、ガノスグリーブで高耳にしてる
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 20:04:32 ID:nv6rnRX4
頭以外Sにして砥石耳栓って手もあるな
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 20:17:41 ID:5Jq0h6PD
こんがり肉Gってどうやって手に入れるんですか?
生肉を高級焼肉機でやっても出来ません。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 20:22:54 ID:+3QkvAmh
俺も出来ないなそういえば。
色が変わった後どのくらいのタイミングで押せばいいか分からん。
音楽は聞かないし。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 20:24:05 ID:rRNj5p1r
>>487
よろず焼きセットを
女の肉焼きセットと調合してできた
よろず焼きセットに肉を調合してから焼く
調合後も名前が同じになるからわかりづらい
女の肉焼きセットじゃなく
男とか猫でもいいみたい
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 20:24:43 ID:YBgHCdau
ベストなタイミングで焼くと「ウルトラ上手に焼けました」と祝福してくれる
ほんの少しだけ長く焼くイメージかな
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 20:26:19 ID:YBgHCdau
>>489
よろず焼き「キット」とよろず焼き「セット」で名前は違うよん
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 20:29:07 ID:rRNj5p1r
>>491
これは失礼しました
混乱させて申し訳ない
493名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/07(土) 20:30:11 ID:jS7gjL1A
セット用意して生肉と調合。で、色が変わった瞬間じゃなく、
瞬間の後の瞬間ぐらいのタイミングで出来るはず
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 20:34:50 ID:5Jq0h6PD
一回一回調合して焼く感じですか?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 20:36:10 ID:kUmbxNhA
亀レスでゴメン
グラ胸破壊にアドバイスくれた方々ありがとう〜
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 20:36:20 ID:5Jq0h6PD
あと調理肉ってなんですか?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 20:40:04 ID:PQef0dWp
質問すりゃなんでも返してくれると思うなよあほんだら
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 20:40:30 ID:+3QkvAmh
毒の恩恵を受けないグラヴィトン、
100匹以上狩ってようやく手に入ったが数回しか使わなかったヴェノモン。
こいつらを活躍させようと状態異常攻撃強化つけて黒グラに行ったら、
惨敗乾杯、もういろんな意味で嫌になった。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 20:44:41 ID:GzmupeBU
ゲリョス2匹目で頭を手に入れた俺は勝ち組
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 20:45:27 ID:py6gT8Xt
ドラブレとグラビィトンは攻撃力とゲージの長さが全く一緒
龍効かない奴にはドラブレと同効果と考えれば・・・まあ、それなりに強い
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 20:47:24 ID:StqbcoMR
ハンマーの状態異常は食玩のお菓子と同等の存在
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 20:51:48 ID:GzmupeBU
ドラブレがあれば他のハンマーは不要だからなw
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 21:11:23 ID:xd9tk1C0
寒冷期の夜、暇なんでフィールド情報眺めてたら、火山の特産アイテム情報にマレコガネって...
採取出来ねーだろが
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 21:16:32 ID:aNS8nyb8
黒グラは
イカリ>>>>毒ハンマー>>>ドラブレ
だろう
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 21:53:39 ID:IDV7RZkc
死束で十分
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 22:10:45 ID:uDN1xKpk
高台拡散祭最高!!





ぶっちゃけイカクラの方が腹割りしやすい既gas。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 22:20:46 ID:84KfuzUA
状態異常強化つけて黒やってみな〜
安全かつスリップダメいい。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 22:23:35 ID:aNS8nyb8
睡眠1、20発
大樽G、4個
これが最短
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 22:59:22 ID:heAuUGX2
エメスピで十分
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 23:01:57 ID:84KfuzUA
最高HP5500の黒グラ。
は低い2000台がくればいいけど,,,

樽G4じゃ黒は沈まないyo
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 23:13:22 ID:Mk10TBSu
寝タルG2回やれば腹が割れるだろ
あとは貫通で
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 23:46:02 ID:cvtC4QEJ
>>503
ネ実にあるdosの愚痴スレにバグまとめたのが載ってるよ
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1211893514/5-13
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 23:48:18 ID:aNS8nyb8
黒グラ、エリア移動出来ずに撃沈
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 00:09:48 ID:lAP1cBqR
バインドキューブ作りたいんだが、電光虫手っ取り早くつかまえる方法ありませんか?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 00:12:28 ID:vgHyBXrI
>>514
大来航中でも狩ってろカス
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 00:21:47 ID:lAP1cBqR
カスまで言わなくていーじゃないですか。大電光虫クエがまだ出ないんすよー。。あれは☆3でしたっけ?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 00:24:48 ID:vgHyBXrI
>>516
調べろ。ここは質問スレじゃない。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 00:27:39 ID:0gW+foqm
女の肉焼き機で生肉焼くだけで毎回こんがり肉Gになるわけだが
よろず焼きとかの話が出てるのはなぜだ?

焼けない奴はタイミングがはずれてるだけじゃないか?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 00:41:37 ID:St6PU2SW
焼いてみる→失敗する

「焼けないよー(^q^)
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 00:56:40 ID:k15uoEwa
ナナ討伐に行ってきた
塔登るのめんどくせえ・・・
あのちっさいカボチャみたいな奴攻撃力やべえ・・・
閃光玉でピヨらせたとこにタル爆Gおいて爆発させようとしたら華麗にかわされて涙目・・・
イオナズンの範囲の判別方法はないのか?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 01:11:49 ID:FXLe7bzj
>>520
ないみたいです
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3034067
この動画だとガードして手数稼いでます
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 01:17:37 ID:KUQ0OFYc
>>520
このスレぐらい1から嫁よ低脳
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 01:39:35 ID:ewIr1PeQ
>>520
「当たんねーよ!w」って思ってるとリアルに当たらなかったりする。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 02:05:19 ID:YfTfRZON
予備動作中に頭に斬りかかって怯みキャンセルとか
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 02:59:16 ID:ea0txEfi
フルフルのはめってひど過ぎないか?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 03:23:18 ID:ra7Seb5S
攻略スレなのにガセ大杉、知ったか大杉でワロタ

テオナナ粉塵爆発は、相手と向かい合って左斜め前11時の方向
前転1回分ちょいの距離で待機すれば遠近両方の爆発があたらない
距離感は何度か試せばすぐ分かるようになる

絶一ならジャンプ斬りから盾コンなしのコンボが入る大チャンスよん
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 03:47:46 ID:D3KtKp9F
慣れると粉塵の間でリロードとか出来る。
でもハリウッドジャンプが映画みたいで楽しい。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 03:53:32 ID:KST1OpZt
>>525
一発食らうと死ねるのがフルチンコ唯一の持ち味なので許してやってください
ゲネポスS装備で麻痺無効にすれば生存できるぜ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 07:03:01 ID:rwGcEme+
俺も黒グラにガンナーで行きたくなってしまったじゃないか
あいつだけはほんとに無理…
倒せるけど会いたくない奴ナンバー1

とにかく睡眠で寝かしてタルG当てて
腹割れたら貫通撃ってくる
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 08:09:47 ID:5AH1h0n9
寝タルは準備がめんどい
ダオラ砲なら水冷→貫通2→貫通1→通常2くらいで倒せるけど
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 11:47:38 ID:uZ7J2rBc
毒→麻痺→水冷→貫通21→終了ならエリチェン一回で終わる
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 12:40:12 ID:rwGcEme+
え、準備めんどいのか…
もう高級耳栓アルバ改作っちゃったよ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 12:42:14 ID:Z475Qpne
>>532
とりあえず行ってくればいい
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 13:11:59 ID:ZnIFmN9c
古龍の翼破壊するために龍刀作ったんだが、普通に弾かれんのな。
苦労して作ったのに…orz
みんな、武器何で翼破壊してるの?
絶一じゃ翼には届かないんだけど
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 13:15:13 ID:ZnIFmN9c
めちゃめちゃテンプレのってるじゃねぅか。スマソ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 13:38:18 ID:Emi4MXUu
>>534
確かにはじかれるが別に問題はないだろう。攻撃を欲張りすぎなきゃ
反撃も喰らわないし。

2ndキャラでやってて、必要モンスは全部討伐したのにテオが出ない
なぁと思ってたら、大雷光虫狩ってなかったw
行ってきます
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 14:09:04 ID:hQq4xiht
ガンナーで行ったら、蟹とグラビームの連携に何も出来ませんでした
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 14:17:30 ID:rwGcEme+
奇遇だな
俺はファンゴ2匹にぼっこぼこにされた
でもまぁガス喰らわない分、楽だったかな

問題はパンパンのポーチをどうするかだ…
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 14:18:58 ID:8tylvVoy
蟹はトレインしてかき集めて小タル→散弾で。
ヘビィは雑魚掃除しないときつい。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 14:34:41 ID:VvHAxDkb
ゲリョス防具かイーオス防具かザザミ防具
序盤のオススメはどれかな
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 14:41:07 ID:77Wv6hRV
教官の演習で、肉食種の卵の納品があるが、場所がわからんorz
誰か助けて下され
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 14:43:09 ID:rwGcEme+
防具は詰まってから作ればいいんじゃね?
でも正直、ザザミはおすすめじゃない気がする
ザザミ必須な人は立ち回りを見直したほうがいい
まぁオン行くなら最初は安心感があっていいけど
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 14:45:37 ID:Emi4MXUu
>>540
回避に自信がないならサザミ。ただ最初のうちから防具に頼ってると回避がうまくならないから
詰まるまで防具は適当に選んでればいい
あとsageろ

>>541
肉食竜の卵が食べたいってやつなら昼3、夜17
544543:2008/06/08(日) 14:46:52 ID:Emi4MXUu
×サザミ→○ザザミで。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 14:57:59 ID:hQq4xiht
>>540
>>44
雪山の時点で完成する
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 15:25:08 ID:FXLe7bzj
>>540
自分は今塔ですけどザザミ装備です
他の装備もあるけど結局これです
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 15:40:55 ID:77Wv6hRV
>>543
ありがとう。
見当たらずにタイムオーバーだったorz
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 16:01:51 ID:PXc6u8FY
防具作るのに時間と金をかけるくらいならその分武器に回して
勝てない敵と何度も戦って慣れた方が良いな
防具はそのついでくらいでいい
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 16:59:52 ID:jSWq+qeO
>>547
昼3なら入り口すぐ右横の1段高くなってる所にあったぞ
もしランダムで配置が変わるのならスマンw
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 19:07:41 ID:zxkICVpA
>>540
ザザミは高防御だが火に弱い、
だからいーおSと併用でつかいわけるといいよ。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 19:47:32 ID:77Wv6hRV
>>549
あったー!ありました!
ありがとう。感謝感謝!
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 19:56:27 ID:Ic80o5Ey
ハンターナイフ裸で大名行ってきた!

ボコボコにされたwww
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 20:20:11 ID:4SuOHAjq
塔の竜のねぐらクエをクリアした方いますか?
原種亜種レウスのコラボと、無限湧きの白ランポスであっという間に三枝...攻略法ありますか?武器は龍刀紅蓮とドラブレで望みました
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 20:26:14 ID:jBidmCxy
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 20:27:00 ID:1YVOoUR5
ナズチまでたおしたけど、黒グラビだけどうしても勝てません。
死束で翼ねらっても1、2発しか当たりません。倒し方教えてください。
ちなみに片手剣か大剣しか使う気ありません。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 20:29:19 ID:p23r4IfA
>>553
有名な動画があったはず
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 20:30:53 ID:AJLuQpjy
死束で羽ちまちま切ればいいだけ!
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 20:32:15 ID:PXc6u8FY
>>555
死束で翼狙えよ下手糞が
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 20:35:53 ID:ZCObws7w
モンスターハンター2を友達から借りたのですが、
スタートボタンが壊れていて調合できません。
買い直すしかないのでしょうか?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 21:03:07 ID:hQq4xiht
お前ら、釣られ過ぎw
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 21:45:38 ID:lgPcKJ+s
質問です
腕相撲に何度勝利しても 親方から豪腕の鎖が貰えません。
・ガノはまだ銀冠未取得
・酒場等、全lv3
・倒してない敵 ナズチのみ

何が足りないのでしょうか?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 21:48:57 ID:FN102rg1
バサルに続きモノブロスも緑ゲージのランスはじかれるのか…
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 22:05:50 ID:FzILZufW
>>561
忍耐
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 22:09:01 ID:NTosC/5/
>>561
親方が調子のいい時じゃなかろか。

何分過去の事なので保障はしませんが、試してみますか?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 22:14:31 ID:vgHyBXrI
>>562
上突きばっかりしてるからダメなんだよ。
大体、尻尾と足しか狙わなくていけるんだから。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 22:24:48 ID:Z475Qpne
>>561
もちろん本気のときにやってるんだよな?
やる前に「今日は調子がいいから〜」とか言うはず
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 22:43:20 ID:iISsqoMC
>>561
まさか自宅のアイテムボックス見たら有ったて落ちじゃないよな?
568561:2008/06/08(日) 22:56:50 ID:lgPcKJ+s
皆さんありがとう。
港関連人の青噴出しでクエ回してると
親方が「今日は調子が〜」のセリフが来て
無事取得できました!!
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 23:18:05 ID:+shMVHdx
腕相撲勝てないんだか、オススメのやり方ある?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 23:22:32 ID:FzILZufW
溶解鎚が気持ちよすぎてたまらん。
火属性って音がいいよね、気持ちいい。
紅蓮石をしこしこ集めた回があったよ。うふふ。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 23:28:05 ID:L/GEUNz2
>>569
ライター等で○×を擦る

>>570
作ろうとした物にことごとく紅蓮石が要るのは嫌がらせとしか思えない
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 23:37:21 ID:+shMVHdx
擦るの試してみます
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 23:39:13 ID:lvUd4k2P
振動で行ったほうが早いな
バイブを使うんだ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 23:54:44 ID:jSWq+qeO
>>571
やっぱりライターのやり方がベストなんかな?
それでも勝てなくて、もう俺諦めたよw
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 00:13:38 ID:Ca9C3V8s
さっさと連射パッド買え
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 00:14:46 ID:AX37//YH
強化済みダルフ-デホラと拡散、通常123、でクックに挑んだらアッサリ負けた
ヘビィボーガン難しい・・・orz
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 00:18:23 ID:c2pAGnFT
>>576
99先生はボウガン初心者には以外に難敵なので、
ガノババドスガレあたりで慣れるといい
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 00:21:09 ID:FTl1czGX
「ダルフ-デホラ」・・・誰?

は置いといて、ククは体力が低いだけで動きは相当なモノ
ヘヴィ入門には少し辛い相手だな

ドスガレあたりが適当
砂の下でも散弾でいぶり出せるし、止まって攻撃してきたら小タルでもおk
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 00:26:48 ID:jot3I7TF
ダオラ砲自体、オフではオススメしないけどね
メテオキャノンで魚竜どもを射殺するのが定番
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 00:38:47 ID:HD1057gR
ラオ固いー。
弾何発叩き込めばいいんだよorz
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 00:40:51 ID:dooebLz7
>>548
わかるわー
今ナナ討伐クエだけど
いまだにクック&バトル装備だ
守備力紙だけど
当たらなければどうということない
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 00:48:45 ID:AX37//YH
デルフ-ダオラでした。

583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 00:51:11 ID:rI1C/H4l
>>579
そんな定番聞いたことも無い
初心者にはデルフ=ダオラがいいよやっぱり

>>582
テンプレのガンナーサイトを読んでくることをお勧めする
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 00:52:36 ID:c2pAGnFT
>>579
オフでもかなり優秀な部類だろ。
高威力、反動小で毒弾ウマーーじゃん
ラオと違って貫通打てるし。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 01:33:45 ID:8+GYhBYN
片手剣一本でクリアまでいったんだけど
闘技場のリオレイア倒せる気がしない
ハンマーどうしょうもない
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 01:36:44 ID:zD1kAU+5
ブレス誘って頭をバコン
これ繰り返せばok
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 02:29:23 ID:3CjiRqLV
俺もハンマー苦手だったけど、ツボにハマるとハンマーが一番強いことに気付いた。
まあレウスには殺されるんだが。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 03:27:19 ID:FTl1czGX
ハンマーにおける最大の敵は尻尾
どんなに早く倒しても切って無いと何かモヤモヤする
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 03:38:38 ID:26l8F967
痛いほどよくわかる
590sage:2008/06/09(月) 07:36:09 ID:vpv+r5cd
初心者なんだけど
質問お願い

ドスファンゴがどーしても倒せない

武器はボーンククリ

どーしたら良い?

何十回斬っても死なね
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 08:07:18 ID:KHw8cgo4
とりあえず>>4の通りにやってみて
片手でやるなら(せめてボーンピック改くらいにはしてほしいけど)
0:まずは雑魚掃除
2:ズドドーって走ってきたのを避ける
3:追い掛けて3〜4撃切って回避キャンセルで逃げる(ちょっと改変スマソ)

あとこっちを無視してエリチェンしたら瀕死だから9に先回りするか逃げた先へ
追い掛けて倒すか捕獲
瀕死になると5→7→3→9か2→3→9だから5でやるのがオススメ

無双の易しい〜難しいみたいにガン攻めせずに隙を見つけ出して攻撃→食らう前に離脱
がこのゲームやる上でのだいたいのコツだよ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 09:09:44 ID:4/IkA16W
質問してスマソ。
バサルモスが切れない。
ヴァルキリー使ってるんだが、どこを攻撃しても弾かれる。。これは武器がいけないのか?スキルで切れ味つけないのダメ?おまけにバサルモスっていつもどこのエリアにいる?質問だらけで恐縮だが、誰か頼む。。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 09:15:46 ID:rI1C/H4l
弾かれるのなら弾かれない攻撃方法を考えればいいじゃない
見つけられないなら片っ端から石ころでも投げて回ればいいじゃない
もう少し自分で考えたらどうよ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 10:07:52 ID:HD1057gR
初め以外ずっとボウガンだったんだが、太刀に変更。
斬っていると二つのダメージ(?)がある?
斬りと打撃?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 10:16:33 ID:HXs67ZDl
>>594
ランスのみ打撃&斬撃
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 10:30:54 ID:JRpo5N6v
ん?
先生、過去に解析ページの与えるダメージのところを見た感じだとハンマーと狩猟笛のみ打撃みたいに思っていたんですが違うんですか?

大剣   →斬撃?
太刀   →斬撃
片手剣  →斬撃
双剣   →斬撃
ハンマー →打撃
狩猟笛  →打撃
ランス  →打撃&斬撃?
ガンランス→打撃&斬撃?
ボウガン →打撃?
弓    →打撃?

正しい属性を教えてください
属性無しの只の物理とかもあったりします?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 10:32:26 ID:juPL+3Zy
>>596
解析読んで来い
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 10:46:13 ID:9iV+r2HL
攻略スレだから質問するのは別にいいと思うんだが、せめてテンプレのサイトくらいは見てから質問しろよな

>>594
はじかれてるとか気刃のエフェクトを見間違えてるとかなんじゃないのか?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 11:28:08 ID:ghc6qHU2
ラオ砲の製造素材に雌火龍の逆鱗2個必要ってなんだよ・・・


30体尻尾切って倒したのにまだ手に入らないのにさ・・・・
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 12:15:23 ID:L6YAAtdA
>>599
亜種の尻尾切って捕獲しろ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 12:29:57 ID:JRpo5N6v
>>597-598
> 先生、『過去に解析ページの与えるダメージのところを見た感じだと』(ry

解析データ
〜ランスの打撃属性に 72%
(ガンランスにはランスのような打撃属性はありません)
参照元URL:
ttp://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MH2/platk_kins.html

改めて読み直しても砲撃に火炎(爆風)ダメージ(これは武器そのもののダメージじゃないので敢えて触れず)、ランスに打撃属性付きって記述しかありませんが?
だからこれで正解ですか?と聞いている訳ですが
それとも解析ページには普通に見てもわからない(ソース見ないとわからないとか)ページがあるんですか?
もしくは別のサイトにあるって意味ですか?
確かに「先生(ry」と若干ふざけた質問の仕方でしたが、過去とはいえちゃんと読んだ上で質問しています
(うろ覚えだったところと聞きたいところはちゃんと「?」を付けて明確にもしました)

大剣   →斬撃?
太刀   →斬撃
片手剣  →斬撃
双剣   →斬撃
ハンマー →打撃
狩猟笛  →打撃
ランス  →打撃&斬撃?
ガンランス→斬撃?
ボウガン →打撃?
弓    →打撃?

602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 12:36:45 ID:eDNrlVzu
大剣   →斬撃
太刀   →斬撃
片手剣  →斬撃
双剣   →斬撃
ハンマー →打撃
狩猟笛  →打撃
ランス  →打撃or斬撃
ガンランス→斬撃
ボウガン →打撃?
弓    →斬撃

レイアの尻尾切れるのが斬撃
大名のヤド壊せるのが打撃
ランスは斬撃と打撃70%の値の高い方が優先

で合ってるかな?
ボウガンの殴りは確かヤド壊せなかったから斬打どっちにも属さないんじゃね
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 12:40:24 ID:WyX7M2AZ
大剣   →斬
太刀   →斬
片手剣  →斬(120%)
双剣   →斬
ハンマー →打
狩猟笛  →打
ランス  →斬&打(打72%)
ガンランス→斬撃(95%)
ボウガン →肉質無視固定ダメ
弓    →斬

でFA
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 12:41:54 ID:WyX7M2AZ
もちろんガンと弓の弾丸と矢は弾属性だがな
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 12:53:10 ID:rI1C/H4l
ボウガンで肉質無視固定ダメは徹甲榴弾と拡散弾と状態異常弾だけだろ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 13:05:15 ID:JRpo5N6v
>>602-605
古龍種の角(龍属性限定)とか尻尾系(斬撃属性限定)、ギザミヤド(打撃属性限定)とかの部位破壊に活かしたかったので参考になりました
有難うございます
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 13:07:10 ID:3CjiRqLV
やっと見切り、攻撃小装備でけた…。ウフフ
でも龍耐性−15…。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 13:11:36 ID:JRpo5N6v
ギザミじゃなくてザザミだった orz
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 14:32:40 ID:FTl1czGX
>>603
弓近接はランスと同じく斬打
「ザザヤド破壊した」って聞いた事ないから、打にマイナス補正はあると思う

>>607
攻撃小、狙って付けたなら別スキルか防御にまわした方が良
小は空気、中は気分、大でようやく戦力
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 15:09:20 ID:HD1057gR
>>595
サンキュ。だよねえ…。

>>598
弾かれじゃなかったよ。
気刃も使ってないから、“あれ?”って思ったん。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 15:26:42 ID:3CjiRqLV
>609
見切りに付けられる別のスキルでオススメってあります?
サイト見て攻撃小つけてみたんですが。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 15:42:29 ID:SMAXHYPC
見切り&砥石
見切り&ガード性能
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 15:47:14 ID:c2pAGnFT
>>611
ガード+1はつけて得。
ランスガンス使わないならフルカイザーでおk
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 16:08:16 ID:YDjbHo5E
肉球のスタンプを集めたいんだが、効率の良い季節と場所ってどこ?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 16:10:16 ID:k8j0gMbW
今砂漠まで行ってるんですけど
回復薬作る素材とかはいずれ買えるようになるんですかね?
密林で太陽草とアオキノコとハチミツそろえるのが億劫で
ヘタクソなんでボス戦で回復薬と回復薬G大量に使ってしまいましてね
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 16:17:00 ID:8+GYhBYN
>>615
ハチミツはずっと後までないです
回復薬は街発展させれば
すぐ売り出されるようになります
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 16:20:01 ID:rI1C/H4l
>>615
雪山まで行けば道具屋の猫が回復薬売り出すからそれまで我慢
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 16:26:08 ID:AX37//YH
>>614 砂漠の爺さんの所なら猫が無限に出る
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 16:27:16 ID:k8j0gMbW
>>616>>617
ああかなり先みたいですね。
太陽草とアオキノコは一回で10個以上いけるから
まぁ忍耐します。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 16:29:59 ID:zqWcgSZ2
逆鱗の為にレイア乱獲してるんだが、
幸運で捕獲報酬枠って増えるの?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 16:33:09 ID:SMAXHYPC
増えるけど
それよりも剥ぎ取り名人にした方が逆鱗ゲトの期待値は高かったはず
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 16:48:05 ID:4mp8DNO7
激運と剥ぎ取り名人てどっちのスキルつけるほうが簡単かな
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 16:50:51 ID:zqWcgSZ2
>>621
ありがと。
なんだかんだ言っても今まさに捕獲でゲットしたから、このまま続けよう。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 16:58:37 ID:p20H3E/U
幸運関係は基本とサブA・B報酬の枠しか関係無いんじゃね?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 17:01:06 ID:wIRfez1B
ザザミヤドはランスでも弓近接でも打撃属性が採用されてるのに破壊不可能だから、
破壊条件は「打撃属性限定」ではなく「ハンマーor狩猟笛限定」てことなんだとおも
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 17:06:58 ID:YkebVZby
>>622
剥ぎ取りの方が楽かな。
激運は装飾品でタマゴ使うから。

>>625
2は打の倍率が低いので斬ダメージが優先されるからね。
ちなみPSPシリーズだと斬打が同倍率?なのでランスでも破壊できる。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 17:13:31 ID:WyX7M2AZ
>>605
ボウガンの殴りは挑発殴りやキックと同じく固定1ダメ属性無しじゃなかったか?
矢斬りに関しては悪かった
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 17:26:16 ID:wIRfez1B
>>626
斬30打50だから打72%のランスでも打撃が採用されてるはずだけど。
これで壊れないんだからハンマー・笛限定と考えないと理屈に合わないんだよなぁ。
あるいはランス・弓の打撃属性はダメージ計算のみで、属性自体は常に切断属性で固定
ということなのかもしれんけど(矢斬りでグラビの尻尾が切れるそうだし)。

Pシリーズではランスでも壊せるというのは知らなかった。仕様変更?
矢斬りでも壊せるかどうかちょっと試してみるか。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 17:48:41 ID:rI1C/H4l
>>627
ああ殴りの話ね、そりゃ俺の勘違いだった悪い

>>628
確かランスと弓はヤド破壊出来ないとどっかで検証されてたはず
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 17:50:27 ID:juPL+3Zy
ttp://blog.livedoor.jp/chixtax/archives/528367.html

ここ読むとザザミヤドにはダメージは打、判定は斬みたいな事書いてあるな。
あとボウガン殴りは斬属性らしい。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 17:52:38 ID:8+GYhBYN
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3586561
これのマネしてしっぽ狙いやったら
15分で倒せるようになった!
動画は偉大だ
下位レイアだけど
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 17:55:06 ID:x4fov2Ne
>>624にも書いてあるが
運気スキルで報酬枠が増えるのは基本報酬とサブ報酬のみ
捕獲報酬と部位破壊報酬は適応されない
ソースは解析とハミ通の本

633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 18:15:11 ID:wIRfez1B
>>629
破壊できないことはもちろん知ってるが、だからこそ疑問だったのよ

>>630
サンクス。これは良いブログ・・!やっぱり打撃はダメージ計算のみで判定自体は
切断で固定、てことみたいだね。わかりにくいっつーか適当な仕様だ・・・

ランスと矢斬りの打撃属性はハンマー・笛のそれとは似て非なるものか。
呼び方が同じだから混同するんで、「特殊打撃属性」とか「なんちゃって打撃属性」
とか言えばいいのかな。さすがにdos以降では修正されたみたいだけど。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 18:37:48 ID:juPL+3Zy
>>633
無印まで遡って考えると何となく納得できるところもあるかな。
打判定のまま反映するとグラ尻尾が切れなかったり、ディア尻尾は表だと斬れずに裏だと切れない
という複雑化を解消するために、当時のスタッフが斬判定一本化にしたのでは。
で、そのままドスで打専用破壊部位を作ったが、ランスの仕様には気づかず(手をつけずに)リリース、と。

その後のP2では確か修正されてたみたいだけど、今度はグラの尻尾が甲殻側から斬れないとかなってた気がする。
無印〜ドスまでは斬判定マスクみたいなものがかけられていて、P2ではそれをはずしたっていう、
仕組みとしてはわりと単純なものなのかもしれん。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 18:39:26 ID:juPL+3Zy
×表だと斬れずに裏だと切れない
○表だと切れずに裏だと切れる
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 19:11:56 ID:kPiBkFph
ラオ砦なんだが最後の串刺しにする奴は
一回やった後暫く使えないとあるが
再び使える様になる目安はある?
あと大砲の玉はどこにあるの?
質問ばかりですまんが誰か教えてください。
637名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/09(月) 19:23:47 ID:6NsVNdXB
>>636
10分後だったかな?玉はキャンプ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 19:35:36 ID:wIRfez1B
>>634
なるほど、「ダメージは打撃属性採用でも判定は切断」てのは無印スタッフが
ランスでの尻尾切りを考慮して設けたのか。これ自体は良い仕様なんだけどな。
「打属性でのみ破壊」なんてモンスを出したせいで矛盾が表面化しちゃったのか。
発売する前に気づけよ、って感じだがw

そーいや牙獣種の尻尾切断条件も飛竜に比べてデタラメでわかりにくすぎだし、
dosからの新モンスはとかく問題が多いねぇ。古龍も、問題はないけど評判は悪いしw
やっぱりdosスタッフの練りこみ不足のせいで色々と至らない点が多いのかな。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 19:43:47 ID:EOuEZB6p
もともと調整版であるGのための試験版だからね。
結局Gは出なかったわけだがtnksn
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 19:52:54 ID:ysXWIwO0
ランス弓の打撃属性でうんぬん〜って問題は、
ただ単に田中クオリティ発動してるだけだと予想。
要するに只の調整不足。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 21:08:34 ID:kPiBkFph
>>637
サンキュー
大砲打ったらとんでもない方向に〜
マップ1はなんにも出来ないのかな。
死束でいったらギリギリだった。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 21:47:43 ID:7kpfgRkH
>>590
武器は大骨塊
距離を取って突進を交わした後ため3(グルグルじゃないの)を食らわす
ピヨったらたて振りで殴りまくる
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 22:02:12 ID:6R+kKuNX
堅実なコインが一番入手しやすいお手軽な演習教えて
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 22:06:45 ID:1lPINjwf
だから自分で解析いくなりしろよ。低脳チンパンジーw
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 22:07:00 ID:OUY7VRE3
>>643
レイア姫とタイマン
雪山猪狩り
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 22:17:24 ID:6R+kKuNX
>>645
レイアやってみる
ありがとん
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 23:22:52 ID:i7krMIrx
ビジュアル的にみて一番かっこいい、もしくはお勧め防具シリーズってある?
できれば男女教えてほしい
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 23:50:09 ID:OUY7VRE3

ランポス系がベストな気がする。基本的なハンターシリーズも男のはいい感じ
他には騎士のレイアシリーズ、侍の暁丸、レウスシリーズなど
モビルスーツが好きならタロス、ジャギ様が好きならガンナーコンガU
怪しいのが好きなら剣士フルフルS、しかし作成がマゾい


かわいいのがいい→ザザミ
ドレスみたいのがいい→剣士レイア
セクシーなのがいい→ボーン・剣士ゲリョスS・ガンナーガノスS
エロ万歳→キリン
メイドにしたい→プライベート
ファンタジードレス系→ガンナーフルフルS、しかし作成がマ(ry
実用も兼ねる→紅凛フル強化で自動マーキング
お姫様→リオハート+ハイメタUキャップ

クロムメタルもピアスと合わせてランナーが発動、剣士ガンナー両用
見た目もいいが合わせる装備がなかなか無いのがネック
俺はチェーン胴と腕を合わせてる。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 00:21:08 ID:3Isxh57a
>>647
女キャラの方は、頭と胴さえ気をつければ見た目は良くなる
男キャラの方は、とりあえず「これは格好いいんだ!」って思い込むしかない
髪型見せたかったら頭はピアス系を選択
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 00:29:32 ID:SSShtCo4
漠然すぎてわかんね。装備スレでやれ

ちなみに俺のおすすめはDANZEN男FULLボーンの女FULLモス
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 00:32:11 ID:o/rge6XJ
たぶん結論は「お前が良いと思った装備が一番良いんだ」になるだろうな
テンプレサイトに装備画像載ってるところあるから見てくればいい
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 00:32:47 ID:8hpgEf0V
クロオビがエロくて一番スキだな。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 00:37:13 ID:XdoPLxEL
ボマー装備作ろうと思うんだけど、見切りか、状態異常だったら、状態異常の方がいいかな?
どうせガノフィン使うことになるし。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 01:08:40 ID:rsvnDksR
何か新しい装備作ろうとすると直ぐドスイーオスの皮が出てきやがる!
あれ作ろう!ドスイーオスの皮…やっぱやめてこれだ!ドスイーオスの皮…
いやいや持ってるの強化しよう!ドスイーオスの皮(´・д・)y-~
決心して取りに行ってもなかなか出ないしもううんざりです^^^^^^
はいはいドスイーオスの皮ドスイーオスの皮
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 01:20:42 ID:9T/BIHWJ
>>654
今日ドスイーたんの死体が溶岩の中に吹っ飛んだばかりだよ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 01:32:03 ID:1kUhN3jd
ラオ三回倒して小さな塊一個もでねぇ。
ああ絶一。
物欲センサーおそるべし。
塊の法則は10個で回しても23個目が大当たりかな?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 01:37:16 ID:3Isxh57a
>>656
生産回数だから、まわしてる個数と当たり目は無関係
もちろん30・31回目の当たり目も変化なし
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 02:06:09 ID:Myctx4QV
>>654
死なない程度になぶって罠に掛けるのも意外と楽しいぜ

棘と逆鱗でねぇ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 02:09:21 ID:gfidHEEs
みなさん気軽に毒束って言ってるけど
もしかしてゴム質の皮ってゲリョスから獲るしかないですか?
さっき捕獲したけど1個しかでなくて
作るのに6個必要なのとアイテム納品で3個渡さなければいけないので
計9個気の遠くなるような話だorz
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 02:10:19 ID:SSShtCo4
ないです
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 02:17:00 ID:725nONRY
>>659
解析見て分かる通り捕獲せずに狩って剥ぎ取った方がゴム質の率はもちろん
頭の問題もあるしお得な気がする
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 02:18:14 ID:/E678mK7
>>659
ゲリョ頭のことを考えて卒倒しないでくださいね
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 02:29:03 ID:gfidHEEs
・剥ぎ取り(3回)
ゴム質の皮 61%

・基本報酬
ゴム質の皮×1 1%
その他
・捕獲追加報酬
ゴム質の皮×1 20%
その他
・トサカ破壊報酬
ライトクリスタル×29%
石ころ×5 71%

剥ぎ取りの方が2個ぐらい期待できそうですね
それにしても5回ぐらい倒さないといけないとは!
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 03:00:38 ID:OQ4wiNbO
慣れたらカンタン
死束のじわじわ殺すのは病み付き
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 03:45:04 ID:/2Bh5IXv
先にショットボウガン紅を作れ。ゲリョス如き、散弾撃ってればすぐ終わる
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 08:53:16 ID:iPri69r2
アルバ改で十分
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 10:43:07 ID:XZCXXF2g
何で死束が評価されるのか解らない、ガンナーです。
何故か教えて!エロい人!
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 11:04:20 ID:XdoPLxEL
>667
試したら分かる。
敵の体力と毒一回のダメージもサイトとかに載ってるから見てみたら良い
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 11:05:41 ID:1kUhN3jd
俺は死束とハンターナイフしかもってない。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 11:06:29 ID:XZCXXF2g
>>668
ありがとう!
片手剣極めてくる!
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 11:20:46 ID:btE4yzyq
やばいラオ砲強すぎるな。
沼地ハメだが黒グラが5分針でマジ感動した。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 11:49:53 ID:GUX8QfVc
使いどころにもよるがオフ最強ボウガンだ品。
フルフル中落ちマラソンでも大活躍ですよw
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 12:03:09 ID:RB3BHcOU
ナナ倒してキリンと雪山で会いたいんだけど、効率よくクエスト出す方法てあります?

寝待ちやらクエ回しやら情報錯綜してどれがいいのかわからないです
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 12:41:19 ID:/6Gp8fQi
楽なほうから試せばいいじゃない
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 13:08:24 ID:qM4aZ8m6
ラオ砲火事場で5分でグラビ倒せるのか
尻尾マラソンして火竜の月輪もう一個手に入れたらつくるか…。
火事場は事故が怖くて作ってないけどもナー。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 13:35:39 ID:Mm0b8fo8
クエストで卵とってこいって言われた時は、ボックスで○ボタンで納品できたけどさ。
クエスト関係なく卵って村に持って帰れないの?ボックスで○ボタン押しても何もおきないんだけども。。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 13:36:51 ID:btE4yzyq
そりゃ必要の無いものを納品箱に入れられても村長さん達困るよ。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 13:37:41 ID:Mm0b8fo8
ん、そうなんだけどもさ。普通に持ち帰れないのかなって思って。売ったりとかさ。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 13:41:27 ID:8vvxh/79
もって帰った卵が村で孵化したらどうする。
ジェラシックパークになるぞ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 13:47:09 ID:qM4aZ8m6
なんという誤字…。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 13:58:23 ID:BDoCSaLK
あれだけ苦手だったキリンが、試しにライトボウガンで行ってみたら散弾1・2撃ちきる前に終了
しかも5分針とかwwwそりゃ勧める気持ちもわかるわw
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 14:38:08 ID:725nONRY
卵納品のクエじゃないのに取ってしまったら山菜爺に渡せばいいよ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 14:47:23 ID:XdoPLxEL
肉球スタンプうぜぇえええー!!
3時間近く狩り続けてようやく一個かよ!やってらんねぇよ!
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 15:09:52 ID:Mm0b8fo8
持ち帰れないのかぁ。そっか、教えてくれてありがと。
爺さんに渡すと何かあるのか、よし、やってみる。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 15:23:14 ID:0/Rq8v3b
やばいクロオビボウガン強すぎるな。
高台なしで黒グラが5分針でマジ感動した。
686名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/10(火) 15:34:39 ID:UaVZMxXc
>>673
ジャンボで無い→ココットに移動無い→またジャンボに移動

移動すればクエ変わってるから出るよ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 15:38:56 ID:Mm0b8fo8
教えてばっかで申し訳ないんだけど、最後にひとつ。
武器とか防具とか全部集めたりしたいんだけど、可能?ゲーム中で一回しか入手できないアイテムが!とかあったら嫌だなぁって。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 16:04:44 ID:/2Bh5IXv
聞く前にご自分で調べましたか?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 16:05:42 ID:XdoPLxEL
いろいろ無理。オンに行かないと作れないのばかり。ヒーローブレイドもどちらかにしか強化できない。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 16:52:08 ID:XZCXXF2g
どうしても!…なら、邪道だがコード使いな。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 17:00:30 ID:Mm0b8fo8
いちよう軽く調べたのですが、わからなかったので。すいません。
教えてくれた方、親切にありがとう。無理なんですね。
オンに出来ないし、出来る限り装備を集めるに目標かえたいと思いますw
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 17:00:43 ID:uxDIBhj7
エンディングみたら
一気に萎えてしまった
リオレウス倒せない・・・・
というか倒そうという気が起きない
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 17:02:46 ID:OQ4wiNbO
わかるわかる
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 17:18:58 ID:/2Bh5IXv
>>692
先にキリンを倒せばいいと思うよ
695名無し募集中。。。:2008/06/10(火) 17:26:09 ID:UaVZMxXc
このゲームは流れがおかしいんだよ
なんでクシャとナナでエンディングなんだよ
その後テオ、キリン、ナズチ、レウスと大物が控えてるのにな
むしろ、ナナを倒してオープニンブにすればよかったんだと思う

あと、ラオをもっとましなクエにして、ラオを倒してエンディングにするべきだったな
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 17:37:05 ID:QS5+oj+p
本来モンハンにEDなどは必要ないのだがな。

ところでブルジョアハンターの称号つけてから防具とか
作りまくろうとかおもってんだけど
素材溜め込みながらの200万溜めるのはつらいのぉ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 17:43:31 ID:TcxWXLk3
今現在のシンボルカラーが緑なんですけど
捕獲ばっかりやってれば、そのうち白に変わるんでしょうか
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 17:57:11 ID:yJyRhnS9
>>697
変わる

レイアレウスが突進始めたら、その足の間を前転でくぐり抜けるのは無理?当たり判定がわからん
どっかで見た動画ではできてた気がするんだが、ぎりぎりで走り始める前だったのかな
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 18:08:25 ID:uxDIBhj7
>>694
レウス倒さなくても麒麟でてくるんですか?
クエがまったくでてこないもんで
700名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/10(火) 18:24:51 ID:UaVZMxXc
>>698
回避2があればできる。
それでも股の間の場合は走り始めてからじゃ遅い
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 18:31:33 ID:yJyRhnS9
>>700
回避2か。いい機会だし作ろうかな
「回避の無敵時間のタイミングが…」とかって演習レイア相手に頑張ってたよw
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 18:31:56 ID:iNqxxFB4
>>699
飲み比べして確認しなさいこのアンポンタン!
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 19:09:13 ID:xjOIlzuZ
>>691
別に良いんだが↓
『ふいんき』とかわざわざ使う板だからわざとやってるならスルー汁

いちよう【一様】
多くのものがみな同じであるようす。[対]多様

いちおう【一応,一往】
ひととおり。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 19:16:49 ID:TbOMsnWL
>>695
ドスはオンへ加入させる為の営業ソフトだから
オフで満足完結しちゃったら、誰もオンに逝かんだろ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 19:45:15 ID:allVcTs8
指に布巻いてコントローラーこすって本気船長に腕相撲でやっと勝てた
肩がだるい
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 19:47:46 ID:XqaYcM6c
右手○ 左手× で振るようにしてるな。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 19:52:42 ID:uxDIBhj7
>>702
でました!
ありがとう
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 19:56:13 ID:pVsK84fo
レイア棘 手に入ったんだが
何作れば良い?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 20:01:43 ID:TbOMsnWL
モノブロスハート 手に入ったんだが
何作れば良い?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 20:04:00 ID:qgruZzLs
本気船長と指のみガチンコ勝負で勝利記念パピコ。

銀冠トトス出ねぇ…orz

トトス亜種相手にすると毎回時間ヤバいんだが…ワイルドボウVでビン、罠無しの紙防具がいけないのか?

ダオラ砲の方が良いような気がしないでは無いがトトスの攻撃力だとブレス一発で死亡確定だから事故怖過ぎだぜ…。

防具が無強化ランポス防具一式しかないんだが、レイアくらい揃えるべきか…。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 20:07:18 ID:51GjA2S4
売却して金w
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 20:20:02 ID:Y9HvVVjO
>>710
亜種1匹目で銀冠だった俺は幸運なのか
とりあえず毒瓶MAXと空き瓶テングダケ持ってって毒攻めして捕獲するのがいい
弓はそのままでよし
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 20:25:38 ID:/2Bh5IXv
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 20:32:04 ID:TMgwvDGP
グラピモス亜種がまったく倒せないんだ。


だれかアドバイス下さい
武器は氷鋼槍―改

防具はキザミ一式です
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 20:39:27 ID:0UEkar/v
>>710
私はレイアとガレ混合装備でクリアしました。
あるといいかな
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 20:53:55 ID:TcxWXLk3
>>698
レスさんくす
この機会に捕獲に慣れよう
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 21:07:22 ID:9cun/of6
>>710
ワイルドIIIで時間がヤバいなら、ダオラ砲使っても無駄かも・・・
撃つ距離と狙う位置を見直した方が良いんじゃね?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 21:21:53 ID:bccr0X/r
トトスは弱点を狙うことの大切さを教えてくれる良モンス
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 21:24:48 ID:o/rge6XJ
>>710
たぶんクリ距離から撃ててないから時間かかるんだな
タックルが当たらないぎりぎりくらいの距離から首を通すように撃てば
ワイルドなら10〜15分以内に捕獲出来るはず
防具は関係無い

>>712
貫通弓に毒ビンとか正気か?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 21:30:43 ID:wdS6K0Xk
雌火竜の棘 みんな どうする?
武器に走る?防具?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 21:40:41 ID:s/T6saMh
>>720
最初のはレイアフォールドかな

ところで堅実なコインの条件って1回の演習で5000〜ってこと?けっこうキツイじょうけんなんだけど・・・
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 21:43:28 ID:HX9dw16W
>>720
売って金にする。

棘なんて回数してたら余るyo
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 22:02:50 ID:gfidHEEs
ボウガンと弓とヘヴィボウガン
みなさんはどれ使ってますか?
ずっと片手剣とハンマーなんで遠距離武器使いたいんですけど
防具またそろえるのがアレなんで封印してました
でも結構敵によってはしんどくなってきたんで
この際オプションとしてもっとこうかなと
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 22:18:30 ID:9cun/of6
>>721
>>643>>645

>>723
使いこなせてるか否かは置いといて全部
弓から入って、ヘビィを使ってみたけど上手く扱えず
ライト経由で再びヘビィを使って、今に至る
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 22:21:39 ID:BrNkCmfC
>>721
つ闘技場キリン
運が良ければ採取で支給タル爆でて睡眠爆弾2セットで終了
運が悪い方でも6分以内で安定、古龍のコインも5000で売れてウマウマ

>>723
戦力的にはヘヴィが他2つを圧倒的に引き離す
が、扱いの難しさも格段に上
オプション程度の運用なら扱い易いライトか弓がオヌヌメ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 22:28:57 ID:yl5KUgaM
夫妻クエで

頑張ってレウスを瀕死→罠仕掛ける→直後に糞当たり判定で乙られる→急いで戻る→
レイアおいすー(^ω^)→プギャプギャー→(夫妻リンチ)→レイア罠にはまる→


田中死ね!
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 22:34:09 ID:725nONRY
ああ、ドスガレの強化版と思ってハンマーでトトスに挑んで挫折して
アルバ改SD、ゲネポ+バトル装備で装填数upと鈍足でやったのが
ガンナーデビューだな
経費削減でワイルドVも作ったけど時間切れされてアルバ改に戻した
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 22:34:54 ID:On3aR7fM
全部使ってる
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 22:35:37 ID:o/rge6XJ
>>721
堅実の稼ぎポイントは
闘技クック→ハンターボウ装備で耳壊せば1枚は出る
闘技レイア→これが一番楽に9000前後になるので2枚出せる
演習ドスファンゴ→ドドブラ無視で速攻倒せば牙獣ついでに1枚出る

って感じかね俺は
キリンだと30%で堅実3枚出て金稼ぎにもなるが、どうせ金はそのうち余るから俺はやらない
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 22:40:43 ID:VJYh/Rzm
火山で錆びた小さな塊探して四時間。
出てきたのが棒状五個、板状と大きなが二個ずつ。呪われてんのか?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 22:59:23 ID:GUX8QfVc
ラオ狩れYO!!
そこまで行ってないなら諦めて掘れ。
俺は初古塔で一発目で掘れた。
火山では何故か一度も出ない(・∀・)
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 23:25:01 ID:9T/BIHWJ
>>731
紅蓮石マラソンしてるといやというほどファンファーレが鳴るぜ


クイックキャスト作ったので沼地の黒グラをシューティングしてきた
水冷無しで毒1→麻痺1→貫通1→貫通2→通常3→通常2の30発くらいで撃沈
ダオラ砲で同じことやったら通常3の撃ち始めくらいで落ちた。
クリティカル30%は結構なもんだな。黒グラが相手じゃリロード速度とか意味ないか・・・
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 23:30:08 ID:kC6Nq7Ko
トトスってパワハンで十分かな? まだ一回も狩ったことない…
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 23:45:58 ID:YDPqxBNV
>>723
wiki見ろチンカス!
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 23:47:49 ID:BrNkCmfC
>>732
よほど引き上げない限り、会心率の攻撃力うp貢献度なんて空気
そんなに差が出たってコトは、個体差か有効Hitの問題だと思うよ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 23:49:19 ID:eCwaur6z
>>730
いま紅蓮石掘りに行ったら「さびた小さな塊を入手しました」「さびた小さな塊はこれ以上(ry」
だった。紅蓮石は0個。まさにtnksn
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 23:51:15 ID:btE4yzyq
塔さえ出れば紅蓮石にも塊にもあまり困らない気がするな。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 00:56:49 ID:LloL5UAr
>>724>>725
wikiのオヌヌメハンターボウよりワイルドボウ系の方が
手持ちで作りやすそうなんで
とりあえずワイルドボウ作ってみます
防具はバトルシリーズ作れそうなんでそれで
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 01:00:53 ID:XbvKTSeo
俺に謝れ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 01:15:29 ID:8bYDMZvT
>>738
バトルシリーズは店で買えるよw
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 03:27:50 ID:GNvjKQnJ
ドラグライト掘りに塔へ行ったら さびたシリーズ 4種類でた。
もうさびたは全部あるからいらねんだぁ〜〜〜〜〜〜

どんだけ、このゲームは物欲センサー強化してるんだorz
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 04:09:06 ID:qML6fXKV
なんか質問ありますか!
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 06:37:13 ID:tXbj+Dqm
>>742
ドドブランゴとショウグンギザミってどっちが強いの?
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 07:08:37 ID:6px6huXy
>742
>737の言ってる塔が出ればグレンに困らないというのは何故かを教えてください
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 07:21:04 ID:3hJ5NR0Q
気軽に答えてくれる人教えてほしいんですが、ギザミ高台ハメでダオラ使う場合、どの弾を何発分持ってけば良いですか?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 07:24:21 ID:blrOCTPm
>>744
ヒント 爺
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 07:33:07 ID:BLbtBoUy
>>745
質問スレいけ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 07:34:44 ID:/0/KlwC9
>>744
修羅原珠と交換できる。修羅原珠は確か20%くらいで入手できるから、紅蓮掘るよりは楽
こっちもセンサーで1クエに1個とかの時もあるけど
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 07:46:33 ID:3hJ5NR0Q
>>747
携帯厨だからみれなかったぽ
ガンナー居ないのかな?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 09:14:22 ID:6px6huXy
>746>748
そういうことか。
でも砂漠の爺さんは嫌がらせのように頼みごとしてくるので嫌いですw
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 10:42:18 ID:blrOCTPm
>>750
ま、紅蓮と中落ちはこの爺救済があるからましだよ。

クシャ爪ときたら…orz
なんとか滅一門は作ったけど、クシャセット完成まであと4つ。
20匹倒せばそろうかなあorz
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 10:52:36 ID:GHh9sUP5
>>750
まあそう言うな。
砂漠爺さんの所まで開始早々直行して、最初が頼みごとだったら(ブツの難易度にも
よるけど)俺はリセットを敢行する。

既出だがアイテムポーチ内に紅蓮石1個、修羅原珠数個とその他を交換対象にならない
アイテムが満載になった状態で、砂漠爺さんが交換を申し出ると必ず紅蓮石が貰えます。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 11:18:04 ID:fvpuFk41
>>749
邪道かもしれんけど、拡散弾と調合素材を満載して、喰わせるだけ喰わせて殺りました
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 11:27:49 ID:Y3ohczDj
ちょい亀だが>>735の「会心はそれほど効果無い」ってのはどこからきたんだ?
ダオラ砲で会心出た時の威力はラオ砲を越えるぞ
多くても5〜6発で倒せる雑魚ならともかく何十発も撃つことになるボス相手には非常に効果的
同じ威力のクイックやラピッドより明らかに強く感じるのはそのためだ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 11:54:10 ID:TlZFfvxL
>ダオラ砲で会心出た時の威力はラオ砲を越えるぞ

越えねーよ
会心のボーナスいくつだと思ってんだよ?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 12:02:31 ID:vRJVb5ZE
>>754
>>735>>732にある弾数差は会心以外の要素に因るところの方が大きいと言いたいのでは。
そもそも期待値で言えば会心40%でやっと1.1倍。
30%なら、例えば素で200発必要なところが186発になりました、くらいのものだよ。100発なら93発。
時間で言えば20分のクエストが18分30秒でした、というくらい。

これを「空気」と感じるか「非常に効果的」と感じるかは人それぞれだとは思うけど。
あとラオ砲越えるは言い過ぎ。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 12:47:47 ID:I4PHYbBz
ゲリョスが戦闘中にライトクリスタル落として
おお!
っておもったら
ゲリョスに盗まれた(;´Д`)
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 12:52:56 ID:CoW86h7O
>>733
いけたよ
夜なら移動してもすぐ帰ってくるから周りの雑魚倒せばタイマンになるから
時間はかかるけどたぶん一回も死なないでいけるはず

ただ水の中に居るとき攻撃しすぎて殺さないように
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 12:56:57 ID:3hJ5NR0Q
>>753
拡散弾は大量には用意出来ないです
とりあえず散弾2と通常弾2&3をありったけ持っていって調べてみます
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 12:58:33 ID:ekRJBXgN
Pとの連動で出現させたガルルガのクエに一回行ったら消滅したんだけど
再度出現させる為に条件か何かある?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 12:59:50 ID:GHh9sUP5
>>757
その悔しさが消えないうちに散弾で怪鳥を血祭りにするんだ。
適当に撃ってても頭破壊しちゃうので、ライトクリスタルが報酬でもらえます。




はずれの石ころは……知らんがな。(´・ω・`)
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 13:04:31 ID:ryqWObep
>>760
ライバルハンターがクエ運んでくる。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 13:07:47 ID:ekRJBXgN
>>762
それは知ってる
気まぐれで出現だったり?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 13:35:11 ID:6px6huXy
勇希の凄弓ってどうなの?プロミスの方が良く見えるんだが…。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 13:47:05 ID:I4PHYbBz
演習のリオレイア最強
いままで闘ったやつのなかでも抜群に勝てる気がしない
ハンマーだめだ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 14:03:22 ID:I4PHYbBz
と思ったら倒せた・・・・
頭に溜め攻撃打ち込むだけでいけた3回転くらいでとめて
やってたら余裕だった(;´Д`)
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 14:31:47 ID:blrOCTPm
>>764
相手次第だな。
プロミ弓はガノとかフルフルとかのデカい奴や遅い奴には貫通狙い放題。
強撃なんか使った日にはガノなんか楽勝スグル。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 14:40:38 ID:9jJ3GCL1
>>766
3・・・・回転・・・・・!?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 15:21:23 ID:DFGz+xff
>>760
季節を回す。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 15:52:24 ID:MminIYM7
>>760
誰でもいいから頼みごとを聞いてれば直ぐ出るよ
俺はクリアーしてから狩りだしたから赤吹き出しで出るかはワカラン
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 16:13:53 ID:lB8uhUoa
>>766
ハンマーの使い方が間違ってる
溜め3は左スティックニュートラルで出してスタンプ攻撃にし、それをキャンセル回避する
ぐるぐるは状態異常を狙う時以外使ってはいけない
つーかハンマーで状態異常狙いなんて酔狂がやるもんなので基本的に使ってはいけない
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 17:08:45 ID:T9qHhv9e
レイアはハンマー使いにはカモ
頭にため3のぶっ叩きぶち込んでキャンセル転がりを連発するだけ

サマソルトの後・3連火の玉の後などだけ頭を狙うという
「限定」した戦い方を追及してくれば、おのずと
「どんなとき攻撃すればいいのか」「どんな時攻撃してはいけないのか」
がわかるようになる。

回転は麻痺と毒発生専用攻撃。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 17:12:40 ID:6px6huXy
>767
ありがとう。
パワハン作ったんだが、弓ムズいや。
翠ガノだったら、ヘビボでのよくないかい?
ダオラで10分だったし
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 17:18:45 ID:NuOwwBGF
弓はガレオス、バサルに使う程度
フルフルはガード+1ランス。トトスはヘヴィガン
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 17:19:23 ID:Cna1jynX
このゲーム難しい
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 17:20:01 ID:Cna1jynX
このゲーム難しい
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 17:21:18 ID:I4PHYbBz
>>771
>>772

丁寧にどうも!
めちゃくちゃ余裕で倒せるようになりました
8分10秒で倒せた
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 18:49:10 ID:971Atj0g
>>775>>776
つまり、とても難しいって事ですか?わかりません。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 18:56:00 ID:QJUQvA2k
>>771左スティック?回避?今イチ意味が分かりません
溜め3てR3↑↑↓じゃないんですか?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 18:58:29 ID:vRJVb5ZE
>>779
溜めてないだろそれ、どう考えてもww
とりあえず説明書嫁
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 18:58:40 ID:gc2R4nhm
初めてガンランス作ったけど微妙だなw
そもそも動作の遅いランス系の利点ってなんだか分からん
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 19:07:01 ID:ryqWObep
ギザミを高台ハメで撃ってたら、背中の殻が半分(上半分)だけ壊れた感じのグラになったんだが。
あれ壊れたらちんこ丸出しになるのが普通だよな?
正面から見ただけで後ろからは見てないからただの勘違いかもしれんが。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 19:10:45 ID:QJUQvA2k
>>780
説明書によれば>>766になるぞ?お前こそ説明書読んでるか?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 19:16:32 ID:lB8uhUoa
>>781
他の近接に慣れてるとランスガンスに戸惑うのは当然
回避主体ではなくガード主体の武器だからな
他の武器で「あ、これは回避すれば避けれる」という部分をガードしてみろ
もちろんランスガンスにもステップという回避はあるが、最小限の動きなので慣れが必要
とりあえずクックで応急薬のみ0死討伐出来るくらいまで練習すべし

ちなみにランスはガンスより動きの制約が厳しいがその分属性付きで強力なのが多い
ガンスはランスのガード能力をそのままによりアクティブに動けるから扱いが楽しい
割と使い方は別物なので注意
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 19:24:29 ID:lB8uhUoa
>>783
>>771で分からないならもう俺にはこれ以上詳しく説明は出来ない
つーか何でそんなに偉そうなんだよ無知のくせによ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 19:27:11 ID:QJUQvA2k
>>785
あぁ、それは悪かった、誠にスイマセン
説明能力の無い馬鹿に説明求めた私が馬鹿でした
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 19:30:21 ID:IiJNE2dX
見苦しいレスだな
よそでやれやゴミ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 19:33:10 ID:gc2R4nhm
>>784
なるほど〜やっぱ守り主体なのか
マラソンには向いてないようだwせっかくナナハウル作ったから言われた通りの縛りでクック先生の所行ってくるw
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 19:51:44 ID:vRJVb5ZE
>>783
>R3↑↑↓

これのどこが溜めなのかと
溜めはR1な。他にも突っ込みどころはあるがマンドクセ
悪いことは言わないから、説明書嫁
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 19:53:15 ID:ryqWObep
>>789
偏見丸出しだなお前。
頭悪いんだから感情的にならない方が賢明だと思うぞ。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 19:58:44 ID:UPjhVoEL
>>790が何を言いたいのか分からない
バカなの?死ぬの?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 20:05:21 ID:Kqt33ptJ
面白い人が降臨してると聞いて
きましたw
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 20:07:50 ID:fPLZQAwa
>>790
もう荒らすな、、
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 20:15:25 ID:OnGHKNy0
>>786
>>771 も取説も分からないってホント馬鹿だね
MHなんかやめて勉強したほうが良いよw

>>790
アンカーミス?
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 20:24:47 ID:881AFw7E
ハンマーにR3使うのかよw
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 20:42:07 ID:oF7JM3xM
とりあえずこのスレはまず定期的に始まる煽りあいを止めるべきだと思う
頭の弱いのが出現したら放置すればいいじゃん。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 21:10:17 ID:1KRpy661
面白いかと思ったけど、単に謝るタイミング逃した奴がジタバタしてただけか
微塵も面白くないし、確かにコイツは放置でいいな
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 21:24:16 ID:Glv6+lfF
ディアをボウガンでハメようとしたら虫に殺されました。
なにかディアを簡単に狩れるよい方法は無いでしょうか?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 21:25:36 ID:FGPRRxfu
聞く前にご自分で調べましたか?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 21:30:08 ID:AVIE4h2p
スルーしない回答厨
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 21:32:14 ID:ryqWObep
>>797
こういうのって意識して書いてんのかな。
厨二病って感じが。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 21:53:03 ID:1KRpy661
( ´_ゝ`)プッ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 22:04:25 ID:CUtrk8yy
ばったとミミズとホタルは数以外と調合先に違いはあるんだろうか?
つーかトトスにはパワハン2よりヘヴィボの方がいいのか。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 22:14:02 ID:WTjYV7lO
レイアもう10分ぐらいで狩れるようになったけど
繁殖期レイアはどうしても時間切れで勝てない。突進2回で死んだし
公式でも繁殖期のレイアは強い事になってるの?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 22:26:56 ID:lycdIUEe
>>803
ミミズとマグダンゴの違いみたいな事か?
なら黄金ダンゴでも使えばスグ分かる

トトスは的にできるから、火力の高いヘヴィがより有効ってだけ
パワハンでもおkだが、デカい相手だし貫通系の方がいいぞ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 22:27:19 ID:ppMku1if
>>804
全部が全部じゃないが、強力な個体が出現しやすいらしい。卵を守るために凶暴化
とかって設定なんだろう
それでも違うのは体力と攻撃力、大きさくらいだからそんなにかわらないと思う
俺は繁殖期だと一撃が痛いから慎重になるけど、それでも他の季節の時の1.5倍
くらいの時間だな
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 22:33:04 ID:fvpuFk41
ラオって硬いねえ…。
倒せるのか心配になる。
もう時間切れそうです。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 22:35:36 ID:Q/ualR+I
ハンマー溜め攻撃
R1を圧しているとハンマーを構え、体が光りだします
取り敢えず圧しっぱなしにしてみましょう
話はそれからだと思います

右スティック↑↑↓って只の振り下ろし×2⇒サイドスイングだか振り上げだかなんじゃ?
って言うかマニュアル読まない上に、狩猟演習の武器講座とかやらないのかな?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 22:35:52 ID:ygBEwkFh
繁殖期にしかレイア行ってなかった俺は一体…
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 22:43:42 ID:I4PHYbBz
>>807
封龍剣なら余裕っす
ただひたすらの作業になるから
ラオ狩りはマゾいというか
だるい
なんでこんな仕様にしたんだろか(;´Д`)
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 23:04:24 ID:BLbtBoUy
質問スレいけ→携帯厨だから見れなかった(じゃあどうやってこのスレ…)

ハンマーは溜めろ→R3↑↑↓だろ、説明書読め…


このスレ素敵です^^
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 23:11:48 ID:465X9WnG
>>811
質問スレってどこにあるんだ?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 23:18:15 ID:fPLZQAwa
勝利と栄光の勇弓 完成記念カキコ(;O;)
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 23:18:54 ID:6px6huXy
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 23:19:37 ID:15Oe/CmX
ここで聞いたらいいんじゃないか
http://etc7.2ch.net/qa/
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 23:22:44 ID:465X9WnG
>>814
ありがとw
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 23:29:11 ID:ekRJBXgN
>>796-770thx
無事再出現した
バトル一式+ウォーメイスだったからキツかったよ

ところで季節によってモンスターの強さ変化するのか?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 23:32:53 ID:fvpuFk41
>>813
オメ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 23:34:33 ID:fvpuFk41
あ、レスきてた。

>>810
ありがと。封龍剣か…やってみます
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 23:43:51 ID:CUtrk8yy
ああなんか打ち間違えが…。
いやバッタとみみずとホタルを調合しないでエサにした場合何か違いがあるのだろうか?という事
たとえばホタルだと食いつきがフィーバエほどじゃないけどミミズやバッタよりはいいとか。まあ関係なさそうだが。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 23:51:18 ID:avANr5c4
繁殖期の盛岡でレウスがレイアに殺されることってあるの?

レウスの正面にいるときにいきなり大きいの突っ込んで来てびっくりした
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 00:11:24 ID:ui/sHxWU
ナナ倒せません。
死束、ザザミ
一回だけ相手をひっくり返すことができた。何回ぐらい
ダウン奪えば倒せるのだろうか・・・。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 00:12:01 ID:3WMoF34Z
>>821
レウスの突進にレイアがダメージ食らったのは見たことあるから、一応可能性としてはあるのかも
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 00:13:44 ID:q/u6YNhb
ランゴに殺されるグラビモスだっているんだし。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 00:19:22 ID:W2jPtmu/
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 00:22:08 ID:NtN1cUs7
>>822
絶一がいいよ!  戦い方は、、、

まず頭破壊、粉塵?は離れる。もちろん向かって右がガチ。

閃光は攻撃するのでなく、回復したり研いだりするといいですよ!

私はレイア、ガレ混合耳栓etc,,で勝てましたよ!
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 01:01:34 ID:rs/HjW+8
>>822
ピッケルと虫網もって
素材集め目的で塔に行く
頂上までいったら
相手の動きを確認しながら3死
塊10集まるまでこれ繰り返す
絶一できてからが本番
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 01:03:28 ID:Ug1dbB87
狩人シャツにキリンにビストロエプ…。
やべえ…
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 01:13:23 ID:AuHrk5Ad
>>827
小さな塊と@一つの塊はなんでもいいです!
用は塊二個あれば作れます!
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 01:33:24 ID:KXF3xO47
水中に引き込もって殆ど陸に上がって来ない糞ガノス亜種はやっぱ音爆大量に持ち込むしかないかな?
時間切れになったぞ
2ndや2ndGでは一度しか時間切れにならなかったのになぁ
やっぱ据え置きは体力高いのかね
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 01:40:03 ID:viRLq3zX
>>830
PSPの方がソロ仕様でヌルヌルってのも原因のひとつ
力押しで全部いけるからね

大小タル・徹甲弾・一定ダメでも出てくる
弱ってからは水中死があるので、その時は音爆かカエルがオヌヌメ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 01:52:09 ID:KXF3xO47
thx!
なるほど、樽爆って手があったか
また明日ブレイズブレイドでリベンジするわ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 01:56:34 ID:A/p/7Ws3
ガブラスの吐いた毒でもタル爆起爆するのね。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 02:50:22 ID:ecbSRz02
次スレ辺りテスト的に質問も返答も禁止てテンプレに入れてみてはどーか?

R3溜めリアル厨房とか礼儀も知らない奴にわざわざ助言とかいらないだろ
全力で質問に答えるスレあるんだしさ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 02:51:28 ID:ecbSRz02
あげすまん裸ハンターグラビ行ってくるノシ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 03:06:05 ID:iN1P87jU
>>834
テンプレに質問スレ追加すればおK
優しく誘導すればいいし
回答厨は放置しかないでしょ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 03:30:24 ID:3CR1+alX
でもさ、話すのムズくね?質問なしだと。
〜作ったぜ!〜倒したぜ!とかの報告スレとかいらないだろ…。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 03:35:23 ID:/gFcLnlA
最近始めた人だっているようだし
話がループしてようが質問&回答がうざかろうが

本スレみたいに閑古鳥が鳴くよりはましだんべ?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 04:14:04 ID:+1w5H1+I
てか前々から話はループしてるよ
みんな分かっててやってると思うけど
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 04:16:59 ID:JUNj7i7G
雑談は本スレでやれ、クズ
質問厨と回答厨のほうがおまえらよりまし
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 04:34:10 ID:tDAESRxt
将軍をハンマーで殴ってると音が鳴りませんか?

溜めの音ではなくて。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 04:34:56 ID:tDAESRxt
気のせいですか?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 04:48:26 ID:ak6oQIpc
私は発売当時レイアで詰まり売りました^^;

ただ最近はオンの兼ねてしてますが、

戦い方は慣れるしかないですね^^
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 05:31:48 ID:FpL5Lg8S
攻略スレ≒質問スレだと思ってたが・・・
大体何のゲームでもそういう流れになるだろ
雑談・考察は総合スレでやれよっていう
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 06:10:17 ID:xUqoCxbR
質問禁止の攻略スレで求められている流れ

◆1562〉
雪山の氷はHP50です。

◆1563〉
知りませんでした。素晴らしい知識をありがとう。

◆1564〉
逆鱗の効率を実測しました。
温暖尻尾サブクリ・10時間で22枚
寒冷亜種捕獲・10時間で29枚

◆1565〉
>>1564さん皆さんが必要な情報をありがとう。
寒冷亜種捕獲の方が効率高いみたいですね。

◆1566〉
10時間では誤差の範囲なので連続20時間してみます。
ニートの利点をいかしたいです。

◆1567〉
>>1566さん、僕もニートです。

◆1568〉
火山の爆発岩はHP20でした。ちなみに私もニートです。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 07:17:29 ID:2tDeTYja
・・・

ニートが多いのな
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 07:21:41 ID:V8jdj169
そのレスの流れが理想なら自分で掲示板作って籠もればいいのになw
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 07:54:13 ID:kZDJvskG
要は質問厨とそれをうざがる選民意識丸出しのテンプレ嫁厨が問題起こしてるだけ
答えたい奴は答えたら良いしわざわざ縛る必要は無い
大体テンプレ嫁って言うよりスルーした方が効果的だしスルー出来ないのは精神年齢が低いからだろ

ところでダオラ砲よりクック砲の方が強いんだよな?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 07:54:59 ID:SvTCzyTU
質問がダメなんじゃなくてテンプレにのってることやテンプレサイト、このスレ内も見ずに、
おまえらヨローで質問するやつと回答厨が…ってことだろ


豚の話思い出すわw
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 07:58:04 ID:XWwxY/r7
>>849
回答厨は豚の餌を必死に食らってるんだよなw
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 08:06:41 ID:kZDJvskG
人によるだろ
テンプレ嫁って言いたいなら言えば良い
他人が質問に答えるのを止めようとする奴ってなんだか中学生みたい
個々の自由であってわざわざ同調圧力を発動するなよな
餓鬼じゃないんだから
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 08:19:44 ID:3CR1+alX
テンプレ、サイト見たら聞くことなんかほとんどねーだろ。
効率とかも他サイトで載ってるだろうし、ボス攻略も載ってる。
後はアンケートか?w
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 08:29:57 ID:tMMp8wHa
オフ専からオンにデビューして二週間。
ようやくクックが先生で、レイアがみんなのアイドルだってことがわかった。
あと、トトス好きはガンナーだけだ。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 08:35:16 ID:oR1f0KN1
>>831の一定ダメってなんだろう
ガノにそんな仕様あったか?
一定て具体的にどれくらい?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 09:01:22 ID:q/u6YNhb
ひるめば出てくる。
翼なら100、胴体なら250って具合で。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 09:18:33 ID:okKdKR/0
>>854
テンプレすら読んでないのに「仕様あったか?」はないだろ

ガノに限らず全モンスは一定ダメージ与えると怒り状態になる
トトスは怒ると回遊するより水から出る行動を選択し易くなるから
「一定ダメで出てくる」って話になってる

トトスの怒り間隔(与ダメ値)は未検証みたいだから麻痺2でも
撃って測定して報告よろ
ttp://blog.livedoor.jp/aubalest_imp/archives/50487315.html

>>855
増えすぎだろ、オマエみたいな知ったか君
「怯み」は回遊の行動をキャンセルさせて再抽選する効果のみ
ま、そこで怒り値に達すれば出てきやすい訳だが
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 09:42:49 ID:oR1f0KN1
>>856
当然そこは既読

一定ダメというワードから怒り値のみを特定するのは無理がある。
単に一定ダメと言った場合、怒り時だろうが非怒りだろうが関係ないわけで。
そもそも怒り値も瀕死手前、瀕死と値が変わるから値そのものは一定ではないし。

「怒り=出やすい」以外で何かあるのかと思って聞いたまで。
>>831>>856ということなら特に疑問はないよ。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 12:13:05 ID:hz3Xv6wI
ゲリョスの捕獲が上手く行きません
瀕死にして眠った直後足元にシビレ罠を置くんですが反応無し
しょうがないので攻撃して起こすと
その後、討伐するまで怒りっぱなし
落とし穴のがいいんでしょうか?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 12:14:53 ID:oMzQWAdz
ゲリョスってシビレ罠効かないんでなかったっけ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 12:22:31 ID:U1avsTmv
ゲリョスはゴム質の皮膚のためかシビレに耐性があるので落とし穴でないと不可
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 12:26:03 ID:W7zCEbES
トトス銀冠でねぇ。
一体何匹釣り殺しゃいいんだ?
みんなは何匹だった?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 12:29:25 ID:hz3Xv6wI
>>860>>861
即レスありがとう
なるほどゴム質だから利かなかったのか
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 12:32:15 ID:hz3Xv6wI
>>859>>860でした
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 13:10:04 ID:3CR1+alX
ナナ五回連続で翼破壊報酬が爪って…
どんだけセンサーすんだよ ナナ中々でないし、ホントもうヤダ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 13:24:08 ID:KgJsKaGU
自分が間違ってて、ろくに教えられないのか
と逆切れする厨が登場しててワロタ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 13:28:00 ID:W2jPtmu/
何にせよ回答する側には正しい知識でお願いしたいところだな
最近うろ覚えとかガセとかの間違ったアドバイスが多すぎる
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 13:50:31 ID:dhRjRyvB
溜め3ワロタ
バカス説明書読んでないw
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 13:52:15 ID:dhRjRyvB
スレ更新してなかったorz
俺が馬鹿でしたすみません。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 13:59:37 ID:81+lDa53
>>855とかどこで仕入れたガセなんだよっていう
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 14:23:21 ID:F2gbnEaI
トトスは基本的に音爆1発当てて、少し見てれば出てくる
3発くらい必要になったら怒りスルーされてると思うので、こうなったら捕獲でおk
ヒレが萎えてなくても捕獲できる
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 14:44:06 ID:GVkDvPjD
攻略みて錆びた塊やってるんだけど大当たりしない。
一つもって生産メニュー回しでも23個目で当たりますか?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 14:44:51 ID:3CR1+alX
いや
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 15:10:50 ID:3WMoF34Z
>>871
最低2個(欲しいの1個、それ以外1個)必要らしい
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 15:29:46 ID:rs/HjW+8
もうちょっとってところで
レオリウス相手に3死・・・・はぁ
捕獲しりゃよかった
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 15:31:03 ID:KXF3xO47
砂漠のマンドラゴラってどこで手に入る?
エリア6の7手前にあるらしいんだが、採取ポイント自体見つからん…
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 15:44:50 ID:O/s9SpQX
レオリウス・・・   レウス泣いちゃうよwww


>>875
どこで読んだんだ?エリア6なら釣り場のそばだよ。

877名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/12(木) 15:48:23 ID:8+4SEyzE
>>875
寒冷期昼。井戸から落ちて地底湖に行く。
地底湖の奥。トトスを釣る場所から、釣る方向を12時として4時ぐらいの方向
なんか草はえてるだろ?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 15:51:49 ID:W2jPtmu/
>>873
いやいや、1個だけでも行けるっての
らしい、で回答はやめれ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 15:56:18 ID:KXF3xO47
>>876
>>2のモンハン研究室ってとこで見たんだが違うのか
何か7手前キノコって書いてあったから探したんだけどなくてな

>>826>>827thx!
マンドラゴラあったぜ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 16:17:48 ID:nGQB+4w+
>>879
本当だ、書いてある・・・ 何を書き間違えたんだろう?^^;
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 16:19:41 ID:rs/HjW+8
リオレウスか
寝てるから捕獲しようとしたけど
ダメだった
足引きずらないとダメか
足引きずり出してから
いいだけ切ったけど
また倒せなかった・・・
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 16:36:43 ID:Hutgxk82
>>881
寝てたなら、一度は捕獲タイミングになった証拠
ただ寝たら結構な早さで体力回復するから…

もうちょっとだ!がんばれー
883871:2008/06/12(木) 16:44:44 ID:GVkDvPjD
>>レスくれた人
ありがとう。
一個でも行けるんですね。塊15個くらいあるんだけど
23個目が大当たりにならないんだよね。
絶一作りたいんだけどまだ塊がでないから
実験してみたら攻略通りできない。
ラオ五匹位倒したのに小さい野郎がでねぇ。
火山も飽きた。
Gの時は30時間位火山にこもってたな。
いやな思い出だ。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 16:54:38 ID:rs/HjW+8
>>882
やったー
捕獲できました
今度は寝てるところに樽爆2いれてから
落としてやりましたよ
二時間以上やってたからまじうれしい
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 17:07:08 ID:WjvFmD2q
おめ〜〜〜〜( ^^) _U~~
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 17:25:23 ID:UgJlBS3h
ラオ砲の強さにビビった。クックにレベ2通常弾打ってたら2分かからずに終わりとか...
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 17:42:16 ID:viRLq3zX
>>883
つ388
同一スレ内の検索くらいしようぜ
立つたんびに1回は出る話題だから、どこかに眠ってるもんだ
888タケマイ:2008/06/12(木) 17:54:33 ID:lUBof2c7
>>883
攻略通りできない=バカorチンカス
頭使えや
例えば二個まわしなら、適当に塊A個を生産→コンティニュー==>1セットと考えろ(つまりA回生産するってことだぞチンカス)
で、23番目の大当たりに持って行きたいなら、10セット(20回)まで何も考えずに廻せ
で、11セット目に適当にクエ2回こなしてから、出したい塊生産すればOK
塊の数が多ければ短時間で大当たりまで持っていけるから効率的
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 18:11:44 ID:JKQdhQu2
すみません質問です。
武器を弾かれてもダメージは蓄積されますか?
斬破刀でグラビの尻尾狙ってるのですが弾かれてばっかりで
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 18:17:52 ID:qYUDoyBC
される。太刀なら心眼オルルメ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 18:19:58 ID:XBfqfXoH
弾かれはモーションが出るのと切れ味落ちやすくなるだけで普通に蓄積するけど
弾かれる部位は固い部位だから蓄積しずらいけど蓄積は普通にする
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 18:20:12 ID:81+lDa53
>>889
20回くらいで斬れる計算だからガムバレ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 18:20:44 ID:JKQdhQu2
ありがとうございます早速やってきます。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 19:02:32 ID:xUqoCxbR
レウスが脚引きずっても捕獲できないことがある。捕食や寝たりしなくても。
うるおぼえだけど、プログラム上では脚引きずる前から捕獲出来るらしいが、
実際は脚引きずっても出来ないことあったし。
過去スレ見ればレウスが脚引きずっても捕獲できなかったレスは結構ある。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 19:11:11 ID:/013/cxS
>>894
盛岡レウスは水場に寄るたび水飲んで回復するから、それじゃね?
あの細いところ(9だっけ?をスルーして、4や5で待つスタイルだと回復され放題だよな。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 19:13:23 ID:66fd8yPm
>>894 ?????????
足引きずる>閃光>罠>玉投げ

これで100%
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 19:16:11 ID:F2gbnEaI
森丘レウスは2度とやらない
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 19:27:14 ID:94Sp28qs
みんな何時間位やってんのかな?
おれは200時間
今だにゲリョスと格闘してますよ…
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 19:34:00 ID:YVKjVC1d
ゲリョスなんて慣れればクックより楽だから頑張れ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 19:44:15 ID:q/u6YNhb
ヴェノモン素材が中々手に入らないにしては能力がいまいちなのが難点だよな。
グラヴィトンより強くていいと思うのに。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 19:48:49 ID:0F97+Rqo
ハンマーの溜め3て結局何なんですかね?骨塊使いの初心者なんですが、罵り煽りばかりで詳しい説明は無いんですね...
説明書には「R1ボタン=ため」
連続攻撃横振り「ため」
R1を押し続けることで力をためる
2段攻撃
回転殴り
しか書いてありません
溜め3と一文もありませんが?
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 19:49:19 ID:rs/HjW+8
オオナズチの角破壊できんかった・・・・
めんどいなぁ
はやくインドラ作りたい
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 19:50:59 ID:KXF3xO47
ドスはじけイワシって見た目どんな感じ?
密林9で釣ってるんだけど中々でないなぁ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 20:02:10 ID:zfZglJFE
>>902
龍等焔とかティタルニアとか持って真正面から突っ込みまくるだけで5分もかからず壊れるぜ

>>903
はじけイワシと同じ。なんか細い。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 20:03:43 ID:u7Iyoud0
>>903

э−  ←こんな感じ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 20:14:24 ID:rs/HjW+8
>>904
おれたー
次は25分以内に倒せた
でもドラグライト鉱石だった
嘘みたいだ
あーあぁ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 20:21:39 ID:KXF3xO47
見た目は同じか
大きさも同じ?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 21:01:28 ID:A/p/7Ws3
説明書p.44 「・・・ため時間により攻撃の種類は三段階に変化します。」
ウルトラ上手に釣られてみます。

>>907
はじけイワシが米粒くらいで、ドスはもう少し大きい。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 21:12:27 ID:KXF3xO47
>>908thx
50分ずっとエリチェン作業してたが
結局現れなかったぜ!
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 21:20:14 ID:rs/HjW+8
伝説の双刃と双雷剣キリンってどっちがいいですかね?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 21:21:06 ID:okKdKR/0
>>909
温暖でした、ってオチじゃないよな

数字の上では密林3%、砂漠の地底湖と沼が5%で出やすいハズ
物欲センサとリアルラックによるけどね
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 21:26:17 ID:KXF3xO47
>>911
繁殖期の昼だった
ドスイワシより1%低いドス眠魚が沢山でた
まぁ、もう季節変わったからどうでもよくなったぜ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 21:29:11 ID:W2jPtmu/
>>910
キリンはある程度雷属性の効く奴にはかなり強い
オフ双剣の中では最高と言っても過言ではないだろう
双刃は無属性なので得意な敵もいないが苦手な敵もいない
砥石使用頻度が低いので単位時間あたりのダメージ効率は中々優秀

まあ迷ったらどっちも作ればいい
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 21:42:04 ID:viRLq3zX
>>910
敵次第で差は出るけど大した差じゃない、両方ともオフ最高峰の双剣
片手の方はイフマロに負けてるので、どのみち双刃は作る事になると思う

あとキリンは黄色主体、双刃は緑主体
ステータス上の攻撃力だけとか属性ばっかり見てるとアフォ丸出しなので気をつけて
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 21:54:09 ID:i5Fcu3kl
ちょっとテスト
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 21:56:37 ID:i5Fcu3kl
あれ?まぁいいか。

初ナヅチ行ってきたんだけど、よくわからないままに3死した。
音爆弾を見えてる間に当てるってことは、あの一瞬見える瞬間を狙えってことですか?
あと音爆以外でステルスを解除できるものってなにかありますか?
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 22:06:10 ID:JUNj7i7G
>>914
匠砥石も知らないとアフォ丸出しなので気をつけて
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 22:14:37 ID:F2gbnEaI
>>916
聞く前にご自分で調べましたか?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 22:19:27 ID:Hpfcc1wR
>>917
匠ってキリンだけじゃなく双刃のゲージも伸びるんだよ。知らなかった?
キリン双剣の緑以上維持での砥ぎ時間考えりゃ結局同程度なんだよな。
つーか武器単体の話に後付けで前提足したらいくらでも話広がるから。

って、アフォ丸出しで釣られちまったかな?w
何にせよ回答する側には正しい知識でお願いしたいところだな(キリッ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 22:27:51 ID:rs/HjW+8
>>913
>>914
詳しくどうも!
キリンの方で双剣デビューしてみます
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 22:43:59 ID:JUNj7i7G
>>919
・近接で匠でのゲージ付加は武器性能の一部
・青ゲージが付くのと長い緑が伸びるのとじゃ比較にならん
・属性双剣なら青ゲージの効果はさらに大きい


アフォ丸出し乙ですな
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 22:51:23 ID:p+ye//Rp
>>919
砥石高速化つけたことある??
シュッシュピーンで終わるよ
青ゲージ>>>>長い緑だと思うが俺は。
匠+砥石なら尚更
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 22:52:38 ID:nZd0Nvxa
うん、そうですねっ
匠キリンで伸びたゲージなんて即終了だがなw
いちいち砥いだり砥ぐスキを探す手間考えれば、双刃が上でもおかしく無いな

まあ、どの道微妙な差だからどっちでもいいな
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 23:10:07 ID:JUNj7i7G
>双刃が上でもおかしく無いな

>まあ、どの道微妙な差だからどっちでもいいな


使った上での記述じゃないな
相手も特定せず「微妙な差」って何だよ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 23:14:56 ID:F2gbnEaI
はいはい最強最強

ここもガキの喧嘩かよw
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 23:19:01 ID:nZd0Nvxa
まあ、最強厨は自分の意見以外認めないからな
「〜なら」とか「〜だと」とか、後付け設定連発し始めるからヌルーでおk
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 23:27:55 ID:KXF3xO47
腕相撲で本気モードの親方に勝てんw
皆どうやって勝ったんだよ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 23:28:10 ID:W2jPtmu/
匠キリンで黄色ゲージから最大まで回復した量と匠双刃で回復した量ってそんなに違わない
何故なら匠双刃だと黄色から砥石一回で最大にならないから
だから匠前提で比べるなら相手にも寄るが青ゲージの分キリンがちょっと有利かな
普通の状態で比べるなら雷属性の効き具合で有利不利が変動する程度

ただそんなにムキになる話ではないのは確か
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 23:30:31 ID:JUNj7i7G
後付け設定?
そもそも匠を考慮せず双剣の話をするほうが珍しいが?
さらに相手も特定せず「微妙な差」とか意味不明
雷0なら双刃>キリンは確定だろう
頭悪すぎるぞ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 23:31:43 ID:KXF3xO47
スマン、>>927は聞かなかった事にしといてくれ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 23:32:33 ID:F2gbnEaI
自分が何をやってるか、わかってないだろw
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 23:48:39 ID:rs/HjW+8
>>916
ペイントだけで大丈夫ですよ
ブレス後としっぽ振りからの舌だし後
このときだけ攻撃でいけませんかね
ステルス中でも両方とも見えるし
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 23:57:50 ID:Ra8FDbxZ
ディアブロスの角ハメってどうやるの?教えてエロい人
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 00:01:40 ID:7zEGVM30
>>928
>>929
安価もつけずに勝手に最強談義するならチラ裏でやれ
つーかキモイから死ねよヒキブタがwwwwwwwwwwwww
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 00:08:18 ID:1HiMe27B
クック・ランポス装備から一気に全身ギザミレベル4にしたけど防御ありすぎだろ…
あと大剣はボーンブレイドからティタルニアにしたけど強すぎ
感動した
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 00:11:38 ID:mN0H5wCN
>>933
エリア7の真ん中の岩に突進させると角がはまって一定時間動けなくなる
他にもエリア3、9の段差あるところにも刺せる
壁を背にガードするか後ろに回りこんで(段差なら上に登って)突進を待て
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 00:13:56 ID:wuQavPBi
>>936
サンクス、やってみる
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 00:26:23 ID:djg7xUyl
>>934
どう読めば最強談義になるんだよ、低脳
馬鹿は黙っとけよ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 00:30:23 ID:KYxXVZOs

  喧  嘩  コ  ン  ト  再  開

940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 00:31:12 ID:h7O+nlVc
喧嘩をやめて〜
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 00:38:21 ID:aJSSAqcU
ハイ釣れた(笑)
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 00:38:43 ID:o2D6UgqJ
厨談義の輪から外れた俺は勝ち組
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 00:39:00 ID:ztT0rwqQ
よっしゃ釣られた
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 00:43:13 ID:twkcSww0
ID変わったのか
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 00:43:37 ID:aJSSAqcU
バカ爆釣wwwwwww
946有名なコピペですが:2008/06/13(金) 00:47:07 ID:zDrcPAII
俺が荒らしと釣り師の違いを教えてやろう。
荒らしと言うのは、周囲を叩くことによって自分が偉くなったように錯覚する馬鹿だ。
釣り師と言うのは、自分が馬鹿をやって周囲に叩かれる事でほくそ笑む変態だ。
では、周囲に叩かれそうなキーワードを言って、数行後に釣れた!というのは何か。

残念ながらそいつは釣り師ではない。荒らしでもない。
そいつは、2chの最下層カースト。悲しい「かまってクン」だ。
真の釣り師は、決して自分が釣り師である事を告白しない。
なぜなら、釣れた!と告白することは、
逆に、自分が周囲の叩きに「釣られた」事を意味する敗北宣言でもあるからだ。
真の釣り師のスレは、ライブ中は周囲を巧みな話術で煙に巻き、引き付け、
熱中させる。そして、なにもかもが全て終わった後、
ようやく数人が「あれは釣りだったのでは?」と気付くのだ。
いま2chで釣り師を名乗っている奴は、大概が周囲のレスにまんまと釣られてしまった
滑稽な"釣られ師"なのだ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 00:50:38 ID:aJSSAqcU
そんなに必死に食いついてきちゃってカワイイでちゅねwwww
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 00:59:22 ID:swW1MDJn
ナナ倒せないので絶一作成中。リセット地獄。
うさばらしにグラビ倒しに行ったら3死。
つーかアイテムが増える度下手になっている。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 01:03:44 ID:aJSSAqcU
関係ないコピペ貼ってもっと荒らせよクズ野郎がwwwwwwwwww
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 01:20:49 ID:Qs+MgBVO
>>948
http://mh-faq.hp.infoseek.co.jp/mh2/faq/massive.htm#top
このやり方してます?
http://gamemo.sakura.ne.jp/mh2/sabi.html
こっちと勘違いしてるとか?
ちがったらすまん
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 01:31:40 ID:tYzoph+d
てかあれだな。人馬鹿にしてる奴も結局どっかのサイトとかで拾ってきた情報なんだよな。
(ちゃんと調べてるだけマシだけど)
なんかネットのせいでゲームってもったいなくなった気がする。
それでも派生とかやっぱり効率考えたりして調べてしまうんだけどな。
このゲームネットがなかったらもっと楽しかったんだろうと・・・。
なんかただ快楽を求める「作業」になってる気がする。
リア友と情報交換とか攻略本買う為に小遣い貯めてたドラクエとかポケモンとか楽しかったな。
チラ裏すまん。

で、工房最高レベルにやっとなったんだけど伝説の師匠ってどれくらいのペースでくる?w
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 01:56:07 ID:tYzoph+d
>>950
あれ?初めがハズレだったら7で回すのが一番早くない?気のせいか?
30狙いで。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 03:10:15 ID:XOdyfos9
ドスオフ専の俺にはマジで初耳なんだが
双剣語る時は匠スキル付き前提は当然て、これ何処の俺ルールなの?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 03:16:20 ID:+ZnFUjAK
俺は黄色ゲージで無理やり乱舞するなあ、双剣。
緑なくなる度に研いでたら話にならん
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 03:28:38 ID:nQgcdiay
錆びた塊で作れる武器の会心マイナス20%は戦ってて気になりますか?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 03:46:20 ID:IjQHz+31
戦ってて気になるかは人それぞれ、かな
俺は与ダメは気にしないが、エフェクトは結構気になってる

与ダメ的には10回攻撃したら1回分マイナスされてるくらい
+会心20%は空気だけど、-会心20%は意外と痛い
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 04:14:06 ID:C5Cs5PIw
ぬるぽ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 04:23:04 ID:DywRNuwI
ナナとテオって動きというか攻撃の有効範囲って違う?
テオの猫パンは右手右回避で避けれるのに、ナナちゃんのは同じタイミングだと思うんだけど、何回やっても食らってしまうもので
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 04:23:57 ID:9GdWq6lR
>>593 使えますよ!

例えで言うと、パパさん3>9で倒せます!

キリン、競走、肉も!
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 04:32:00 ID:9GdWq6lR
>>958
閃光で回復etc,,するといいですよ!
体勢立て直すと言う事です。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 04:40:27 ID:qADmY7Zj
>>946
変態ですう〜;;
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 07:02:35 ID:STUuKkuS
wの数は必死さの度合い
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 08:47:22 ID:7mPPFReF
オフでの双剣論争するなら白ある匠テッセン加えるだろjk

しかも双刃に匠て…双刃活躍させるなら見切りか火事場辺りだろぉ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 08:51:12 ID:9wTzTGU7
>>950
次スレよろしく
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 11:48:27 ID:Lw76unJj
>>957ガッ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 13:14:11 ID:teJFYtJc
>>376

ボウガンで毒弾を撃つのがいいかと
必ず毒になり時間だてばすぐ死ぬ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 13:28:25 ID:Qs+MgBVO
匠ランナー作ろうとおもってるんですが
全体耐性−3って気になります?
匠珠作るのつらそうで
瑠璃原珠ってオフじゃ手にはいりませんよね?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 13:39:05 ID:Lw76unJj
沼地のモンスター強くないか?
沼地ゲリョレイアは45分くらいかかったけど
密林だと10分くらいでいけるんだが。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 13:52:39 ID:teJFYtJc
>>529

沼ではめれ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 14:35:11 ID:teJFYtJc
ドスでもできるやつあるからやってみな
携帯サイト↓
http://x46.peps.jp/1012kazu/subtop/?id=1012kazu&id=1012kazu&cn=33&_cus=jma6d3&guid=on
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 14:38:51 ID:o2x4kHGG
密林の猫の形したオブジェ?の付近で調べる事が出来るけど、何もみつからないんですが、何かあるの?
教えて下さい、エロい人。

サイト調べたんですが、見落としているかもしれない
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 14:44:39 ID:KYxXVZOs
多分超基本的なことだから載ってないかもね
猫から盗まれて取り戻し損ねた時にそこに転送される
っていうことを俺が知ったのは50時間くらい経ったくらいだったけどorz
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 14:45:32 ID:yQWr+/7D
>>967
当たらなければどうということはない
匠ランナーで防御150とか出来るしそれで十分硬い
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 14:46:43 ID:yAAFDOwC
次スレ↓
【オフ専】モンスターハンター2dos攻略125【MH2】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1213335703/
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 14:52:34 ID:yQWr+/7D
キリン落雷ってどれがくるかモーションで判別できるんですか?
前方撃ちは殴りに行き、他は逃げてたんだが
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 15:12:06 ID:Qs+MgBVO
>>973
そうですか
どもです
しかし素材集めがつらい
ロースばっかでるなぁ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 15:15:42 ID:o2x4kHGG
>>972
うあ…orz
超基本なんですね|||orz|||
ありがとうございます。
もうすぐ70時間なのに…なにしてたんだろ俺…
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 15:16:35 ID:+ZnFUjAK
>>975
モーションじゃわからないよ。
前方は問答無用で殴り、その場は全部落ちきった後殴る
周囲乱発は離れるしかないなあ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 16:19:40 ID:Qs+MgBVO
クロオビメイルにヘルム
あとはガブラスで匠ランナーできました
ファッション的にも
ジーパンタンクトップにポニーテール
いいかも!
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 16:49:50 ID:AHFcjKhS
火事場2が適用される攻撃を教えて下さい
拡散弾?ガンスの砲撃?樽爆弾?
砦にあるラオに打ち込む10本まで持てるヤツ?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 16:55:17 ID:8To+N6hn
火事場力+2
体力が40%以下になると増える防御力が90に上昇し、攻撃力も1.5倍化
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 17:02:23 ID:wRt3pqmh
>>980
そこに上がってるのは全部火事場関係無しの固定
(拡散の着弾だけ影響あるけどせいぜい+1される程度の微々たるもの)

火事場が適用されるのは【武器倍率】が計算式に関わる全ての攻撃
計算式は解析へ

983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 17:08:22 ID:AHFcjKhS
即レスありがとうございます
よくわかりました
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 17:08:24 ID:mN0H5wCN
>>980
拡散弾→弾自体のダメージには適用されるがその後の爆発には適用されない(火属性部分には適用される)
ガンスの砲撃→爆発の威力には適用されない(火属性部分にはry)
樽爆弾→適用されない
バリスタ→適用されない

いわゆる「固定ダメージ」系統やアイテムによる攻撃には適用されない
武器攻撃力に依存するもの(属性ダメージ含む)にのみ適用される


と思うが…間違ってたら訂正ヨロ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 17:20:57 ID:7B9+1o61
タマゴ券を集めたいんだが、入手しやすいクエってなにかある?
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 17:35:58 ID:ROPuSQnO
サブ報酬でいいのは、ドドブラで38%

@は20%台
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 17:41:29 ID:7B9+1o61
Thanks!
今からタマゴ券マラソンしてくる。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 17:44:09 ID:wRt3pqmh
>>983
ちょい訂正
よく見たら拡散の着弾威力は6だったので+1なんてことはなくて+3〜5くらいされるっぽい。
まあメインは子爆弾の方なのであまり気にするほどのことでもないけどね。


>>984
拡散弾の火属性は固定→適用されない
ガンスの砲撃火属性は固定→適用されない
武器の属性ダメージは固定→適用されない

基本的に属性攻撃は武器倍率と無縁だから火事場が適用されることはないよ
(ボウガンの属性弾4種のみ例外)
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 18:04:13 ID:UkhEb5z5
>>984
>>866

脳内MH乙とだけ言っておく
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 18:10:29 ID:AHFcjKhS
みなさん、ありがとうです
勉強になりました、感謝です(>_<)
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 18:20:57 ID:mN0H5wCN
>>988
なるほど、一応調べたんだが確かにそれもボウガンの属性弾についてだった
まさかそこだけ特殊だとはね・・・

>>989
おう、すまんな
ちなみにそれ言ったの俺だw
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 19:02:06 ID:djg7xUyl
>>988
拡散の着弾にクリティカルあると思ってんのか
回答厨って面白いな
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 19:34:43 ID:WYzWbHbb
回答厨とかいう単語がキモい
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 19:40:40 ID:IjQHz+31
購入厨って言葉もあるくらいだし、厨房どものセンスにはもう驚かん
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 19:40:42 ID:6mPfbqF7
回答厨厨が現われ、ついにスレの流れはクライマックスに!!
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 19:42:51 ID:mN0H5wCN
>>992
火事場の話だろ?
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 19:47:24 ID:wRt3pqmh
>>992
クリティカルは無いが、それがどうかしたのか?
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 19:54:45 ID:1LAJD6jY
>>992
無知文盲フルボッコ乙
昨日に続いてイタいなw
もう終わるからageレス乞食できないし、また泣いて他スレ逃げていいぜ

うめぇ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 19:56:48 ID:EJG7YWKH
ハンマー溜め3て何?
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 19:58:25 ID:EJG7YWKH
ギザミの爪破壊が出来ません...
あっ破壊しなくても倒したら爪出るんですね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。