戦国BASARA2&英雄外伝 攻略 其の22

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。

■前スレ
戦国BASARA2&英雄外伝 攻略 其の20
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1196410753/

■関連スレ
戦国BASARA 131代目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1196759976/
戦国BASARA2 改造コード
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1153793539/
戦国BASARA X(クロス) 5
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1195549161/

■公式サイト
戦国BASARA
http://www.capcom.co.jp/sengoku2/
戦国BASARA2英雄外伝
http://www.capcom.co.jp/sengoku2heroes/

■攻略関係(質問前に自分で調べような)
ttp://www4.atwiki.jp/basara/
ttp://k-act.jp/basara2/
ttp://www.gamelove.jp/basara2/

英雄外伝Wiki
ttp://www30.atwiki.jp/basara2heroes/


◆スレ内の詳細・攻略は>>2-10くらい

※sage進行推奨。メール欄にsageと半角で入れましょう
※次スレはマターリと>>980からお願い
※質問の答えがテンプレに既にある場合はcoolにアンカ誘導対応
※質問しちゃった人は以後気をつけること
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 13:45:15 ID:GmRq9Gxi
■戦国BASARA2のストーリーモード追加武将
前田慶次  →まつ     →前田利家
伊達政宗  →森蘭丸    →島津義弘
真田幸村  →猿飛佐助  →武田信玄
長曾我部元親→毛利元就 →ザビー
豊臣秀吉  →竹中半兵衛 →本多忠勝
織田信長  →明智光秀  →濃姫
かすが    →上杉謙信  →いつき

■戦国BASARA2のその他追加武将
宮本武蔵…天下統一モードで入手できる称号ポイントを50ためる。
※宮本武蔵はストーリーモードでは使用できません。

■お市は使えますか?(その他NPC使えますか?)
2では使えません。好評発売中の英雄外伝では使えます。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 13:46:10 ID:GmRq9Gxi
■各キャラ専用アイテム(基本的に2での取り方) その1
ストーリーモード四章(自由合戦は不可)で
難易度を問わず特別恩賞の条件を達成するとどこかに金の箱が出現するので取る。
但し、葛より小判を装備していると出ないので注意。

●伊達政宗
方法:「大阪冬の陣」で秀吉以外の全武将撃破
箱出現場所:秀吉のいる場所から戻った石段の所

●真田幸村・かすが・明智光秀
方法:「京都けんか祭」で踊っている町人200人撃破
けんか祭の踊りは開門してから一定時間経過で踊りが終わるので、
それまでに出来るだけ素早く移動して倒す。
箱出現場所:最後の門付近

●前田慶次
方法:「本能寺乱入戦」で2分以内に信長、光秀を倒す
箱出現場所:信長と光秀のいた所

●豊臣秀吉
方法:「高松城上陸戦」で時間内に100人乗船完了する。
(韋駄天装備で赤丸を片っ端から潰すといい)
箱出現場所:乗船させる船の入り口付近

●長曾我部元親・織田信長
方法:「長篠銃撃戦」で騎馬隊長20人撃破で出現
箱出現場所:マップ左上付近

●濃姫
方法:「賎ヶ岳の戦い」で砦を1つも落とさずに前田3人衆を倒すと出現
箱出現場所:3人のいた付近

●森蘭丸・ザビー
方法:「本願寺尾黄金伝説」で本願寺顕如を倒すまでに5000両以上獲得で出現
(ザビーについては>>5参照)
箱出現場所:顕如を倒した後に、顕如が最初にいた付近

●猿飛佐助
方法:「賎ヶ岳湖畔戦」で利家とまつを2回以上合流させずに倒すと出現
箱出現場所:マップの一番上
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 13:46:50 ID:GmRq9Gxi
■各キャラ専用アイテム その2
●竹中半兵衛
方法:「長谷堂城猛追戦」で全ての敵武将を倒すと出現(隠し通路の武将も倒す)
箱出現場所:慶次のいる橋から戻って2戦目の門付近

●毛利元就
方法:「山崎布陣戦」で天王山頂上を明智光秀より先に取ると出現
箱出現場所:叩ける木の所

●上杉謙信
方法:「稲葉城策略戦」で"八雲"撃破で出現
箱出現場所:スタート地点から少し進んだ所

●島津義弘
方法:「瀬戸内海戦」で秀吉以外の全武将撃破で出現
箱出現場所:秀吉の最初にいた所付近

●武田信玄
方法:「長篠騎馬特攻戦」で全鉄砲補充兵を倒すと出現
箱出現場所:信長のいる付近

●前田利家
方法:「最南端灼熱戦」で全敵武将(島津のじいさん含む)で出現
箱出現場所:島津のじいさんを倒した後に、島津が最初にいた付近

●まつ
方法:すべての重騎を時間内に破壊すると出現(>>5参照)
箱出現場所:元親のいる付近

●本多忠勝
方法:「三方ヶ原逆襲戦」で兵糧庫を開放すると出現。騎馬兵に注意。
箱出現場所:兵糧庫から戻った所

●いつき
方法:「摺上原双竜陣」で全敵武将(政宗以外)を倒すと出現。
※政宗以外の敵武将と小十郎を倒すと出現。政宗を倒す前に回収すること。
箱出現場所:2つの竜の石像の間

●宮本武蔵
方法:自由合戦で「巌流島の戦い」で出現
箱出現場所:マップ中央
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 13:47:36 ID:GmRq9Gxi
★よくある質問

■けんか祭り200人斬りができない
幸村や兄貴など通常攻撃の範囲が広いタイプの武将は通常攻撃1〜2回止めでおk
かすがなどクセのあるタイプは韋駄天つけて移動スピードをあげるなりしる
動きが遅い・攻撃範囲の狭い武将も同じく。

各祭り会場前の門番を門の前で倒すようにして、祭り発生デモ直後に突撃
敵武将と法螺貝はなるべく倒さないようにして通常攻撃で進んでく
そして法螺貝の近くで増援で現れた祭り男をぬっころせばおk
一番めの祭り場は法螺兵のいる左側に行くようにして
二番めは真っ直ぐ進んで蹴散らしながら最終的には右上の法螺兵の付近
三番めは直線に倒していきながら進んで右の法螺兵のあたりで倒しまくる

尚、この法螺兵の配置は「難しい」の場合。
「普通」は法螺兵が配置されていない場所もあるので注意。
以上のことから、「普通」→「難しい」に難易度変更するというのもあり。
手練の準備(戦極ドライブが1段溜まった状態で出撃)つけてくといいかも。

■ザビーで本願寺5000両
1:あぶく銭の財布無し、+1Hitの武器orアイテム装備
「天罰あれ」連打で 裏切り者爆殺

2:あぶく銭の財布有り、猛将の怒り(バサラ技1.5倍)装備
「炎あれ」ボスとも比較的安全に戦える
ドライブを発動してきたら1.5倍つけたバサラ技で一発でしとめられる

■厳島奪還戦の重騎破壊が間に合わない(まつの専用アイテム入手条件)
韋駄天(移動スピードうp)/カラクリ壊し/攻撃力うp系のアイテム装備
彗星突きで十分間に合うはず。無論楽したいなら普通でな。

■隠し通路
・長谷堂城猛追戦
2番目の門の後の坂を降りた突き当たりに台地がある。
ここを上ると隠し通路。つり橋の穴はジャンプで進めるが
2番めの穴はジャンプ+△で飛距離を伸さないと下に落ちる。

・熱血!上田城
1つめの門までに出現している武将をすべて倒す、
佐助に向かって右にある岩を壊す、計2箇所存在。

・川中島の合戦・地
最初の分かれ道を左に行った壁沿い(※佐助がいる)

・関ヶ原の戦い
スタート地点から真っ直ぐ北上、段差があるのでジャンプで登る 。

・小田原急襲戦
栄光門を門が閉じきる前に突破し特別恩賞もらうと出現。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 13:50:42 ID:GmRq9Gxi
◆困った時のソフトリセット
【BASARA2】
天下統一最後の財宝決算に賭ける人は
「天下統一」の文字が出たときにソフトリセット(知らない人は説明書4P※部分参照)して
タイトルに一度戻り、各種設定でセーブをし、天下統一再開→財宝確認
お目当てのものがでなかったらまたタイトルに戻って確認の繰り返し→ウマー
【外伝】
上記のリセット技が使えなくなってるので、
島津を最後に残してひたすらやり直すしかない。

■第○武器(防具)が出ない
天下統一で「財宝」の豪華武具を取っておくと(財宝LVは何でも可)
決算時に超高確率でGETできる
難易度普通だと4武器、難しいだと2防具、究極だと6武器を取りやすい。

天下統一やりたくね〜って人は自由合戦で★2のステージをやれば出るかもね。

■鍵付き武器、防具が取れない
2〜8武器、1〜3防具は各武器防具のレベル1を入手しないと封印が解けない。
(1武器は初期装備なので封印なし)
3、5、7武器、1防具はバサラ屋で買えばOK。
2、4、6武器、2防具は天下統一の「財宝」など。
8武器、3防具は大武闘会制覇。
レベル1を入手すれば、以後は通常の戦利品で入手可。

■アイテムが出ない
・ソフトリセット必須
・未取得アイテムの名前と☆の数を知ること
(☆の数が1〜2は普通、3〜4は難しい、5〜6は究極で狙う)
・赤色の豪華箱を持ってる敵をなるべく残して後で戦うようにする(レベル上げの為)

統一した瞬間ソフトリセット後セーブ、アイテムを見てお目当てが無かったら
また見てリセットを繰り返せば称号以外のはちゃんと手に入る。
欲しいアイテムのレアリティに合わせて難易度を変更した方がいいので
アイテムのレアリティがわからない場合は>>1の攻略サイトへ。
新規アイテムを取る場合は自由合戦より天下統一でやった方がでやすい。

■効率のいい武器・防具レベルの上げ方
場所:山崎布陣戦
装備:呼運のお守り*5
技:盾を壊すのに適したのを何か
難易度:1・2武器狙いなら普通、3〜5武器と1防具狙いなら難しい
     6〜8武器と2・3防具狙いなら究極

●武具の入手場所
門を守ってる武将(名前忘れた)から2つ
四王天政孝(吊り橋)と斎藤利三(3つ目の扉の向こうの広場)から1つずつ
広場の南にある扉を抜けた先の行き止まりにある箱から1つ
山頂にある箱から1つ、光秀から1つ
合計7つの豪華武具を入手できる

●光秀戦のポイント
特別恩賞条件を満たせば光秀のHPは半減してるので適当に削ってからバサラで大体勝てる
光秀が闇属性で回復するのは画面内にいるときだけ
山頂には樽が3つあるので1回のバサラで倒せなかった時はこれらを回収してもう1回バサラ

●お館様
他のキャラより少し時間がかかるけど
バサラ発動して殴る→バサラ切れたら素早く逃げて林の如く→戻ってバサラ
の繰り返しで勝てないことはない、どうしても勝てないなら長谷堂城猛追戦で。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 13:51:31 ID:GmRq9Gxi
■称号とれない
・天上天下唯我独尊
難易度「究極」で、全ステージを初期装備のままプレイして、天下統一達成。
※初期装備=第一武器のみ(アイテム・防具無し)

・人類最強
武蔵を倒す。忠勝で開幕バサラとかオススメ

・挑発王
武蔵・謙信(固有アイテムの薔薇必要)・毛利の発(挑発で発動。固有アイテム装備で狙いやすくなる )
挑発はセレクトで。ドライブ状態でやると安心。

・阿修羅道(1度も中断せずに、天下統一)
セーブもポーズもおk。タイトル画面に戻ることさえしなければ良い。

・Stylish
下克上の絵馬と備えの神水と愚か者の法を装備して島津に直行
バサラ技にそれなりの威力のある武将で。
どうしても無理なら慶次の専用アイテムつけて一時間ぐらい踊ってバサラ技で特攻。

・Super Stylish
Stylish参照
けんしんさまの神速袋叩きでもいける

・千軍万馬の兵
小田原城潜入戦で馬に乗って閉門前に突破。雑兵は無視。
北条氏政のいるところの手前で降りる。氏政を弱らしたら再び乗馬して踏み潰す→ウマー

・智勇兼備の将(100人以下で天下統一)
下克上の絵馬or上杉の塩を装備で雑兵を強化。門のない(or少ない)ステージを選ぶといい
たとえば島津とか島津とか。あとは厳島の方の毛利や四国のアニキ、桶狭間の今川など。

・万夫不当の兵(7000人斬りで天下統一)
最北端一揆勃発(いつき)・小田原城潜入戦(北条氏政)でなるべく人数稼いで、あと適当に。
ちなみに最北端は法螺貝駆使で難易度ふつうでも5000以上は斬れるとの報告あり。

・財宝ハンター
ttp://k-act.jp/basara2/shougou-27.htm

※武蔵乱入は「人類最強」以外の称号獲得には基本的に影響しない。
武蔵に500hitなどは無理なので無視してよい。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 13:55:21 ID:GmRq9Gxi
■武闘会対策
【BASARA2】
【基本】
・Lv50でアイテム5つ装備できるように
・おにぎりのお守り推奨 (全キャラ共通)
・足の遅いキャラは韋駄天抄が欲しい(ザビーや島津など)
・弓、銃対策に悪臭香炉(昇天香炉)を持っておくと便利
・飛び道具(固有技)を持ってるキャラは装備していくこと
・武将など体力の高い相手へはヒット&アウェイで、無理はしないこと
・武器は金があるならクリティカル率の高い七武器・氷属性なら属性武器
・3防具よりバサラゲージの溜まり易い2防具が良い
・体力とバサラかドライブどちらか満タンだったら中断せずに続行したほうが有利
 (11・21・31…などの○1戦目の相手は必ず固定で大抵強敵が待っているため)
 (特に81戦めのかすが(5人)は要注意。事前にBASARAゲージを溜めておくこと)

【オススメ装備アイテム】
・おにぎりのお守り
・覚醒の焼印 (武器、防具のLvによる)
・猛将の怒り
・清正の虎皮 (3防具入手で外してもOK)
・カラクリ壊しの胴 (20回戦目から)
・勝利の女神像 (信玄必須)

【外伝】
固有アイテム「光の剣」付けた長政で暴れれば簡単に100勝可能。
副将に8武器取りたいキャラを入れておけばレベル1でも入手可能。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 13:59:24 ID:GmRq9Gxi
■効率の良い金稼ぎ
【BASARA2】
●濃姫 《賎ヶ岳の戦い》
技:秋津の渡り
装備:4武器(アイテム「呪滅の隠し剣」でも可?) あぶく銭の財布
スタートして砦を落とさずに3人のところまで行ったら秋津の渡りで撃ちまくれ。
約2分(キャラ選択時間+ロード時間含む)で2万両ちょい

●半兵衛 《賎ヶ岳の戦い》
技:ささやくように 華やかに
装備:あぶく銭の財布 佳人薄命の仮面 備えの神水 又兵衛の軍配 呪滅の隠し剣 
お手本 ttp://www.youtube.com/watch?v=SeulPrlduMg
利家が火口の連弾を使ってくると厄介なので少し左寄りに立つといい。
濃姫で稼ぐよりも難易度は少し高くなる。まあそこは好み。
約2分(キャラ選択時間+ロード時間含む)で3万両ちょい

●幸村 《専用アイテム「大噴火」装備の幸村》
技:使わないので何でもよし
装備:あぶく銭の財布 大噴火 その他お好みで
上田城出撃戦・大阪夏の陣など、法螺貝がいて敵がいっぱい出るところで通常攻撃2〜3発を繰り返す。
コンボさえ途切れなきゃぼろ儲け。
関ヶ原は特殊兵だらけの上イベントで時間も食うし、忠勝で事故死の恐れもあるのでオススメできない。
スレ住人の推奨は難易度が低く敵の柔らかい上田城。調子に乗って家康に殺されない事。
2、30分で30〜40万両

一度でガッツリ稼ぎたいなら大噴火幸村。
短い時間で小遣い程度稼ぎたいなら賎ヶ岳。
他にも色んな方法があるけど基本はこの辺。後は各々自由にやってくれ。

【外伝】
あぶく銭の効果が下がってるので上記の稼ぎは効率悪い。
極・大武闘会を100連勝すれば100万両もらえるので、長政あたりでやれば正味1時間でクリア可能。
16666両/分、慣れれば50分切る(大体40分くらい)ので25000両/分くらいいく。

■金の使い道

●バサラ屋で買える飯、武器、防具で必要になるお金

飯代:500→1000→2000→3000→4000→5000→6000→8000→10000→20000と変動
合計で59500両、更に元気ご飯、力うどん、頑固せんべいの三種を10個ずつで178500両。
武具は第3武器が8000、第5武器が28000、第7武器が70000、第1防具が10000。

全部揃えた場合、しめて294500両。全22キャラの身支度を済ませるなら6479000両。

●バサラ屋で買えるアイテムの一覧と必要になるお金

呼運のお守り 青  一重のほうび 水  金満貯金箱 白虎  戦国武芸全集 弐の巻  各3000

熱唱びわ 15000  連撃扇子 18000    心技一体の二枚刃 21000 ごますり棒 24000
韋駄天抄 27000  王将の奇蹟 30000   2度目のくじ引き券 35000  万年氷の水晶 40000
白金切符 50000  源内の蘇生術 60000 あぶく銭の財布 70000.    才蔵の笹 80000
昇天香炉 90000  逆鱗手甲 100000.    清正の虎皮 150000.      覚醒の焼印 200000

合計で1022000両、身支度分と合わせて7501000両
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 14:02:10 ID:GmRq9Gxi

■フルドーピング、LvMAXでの各キャラの能力

        体力      攻撃     防御
政宗     69000      660      310
慶次     70000      630      315
幸村     70000      620      330
信長     70000      650      325
かすが   66000       640      300
謙信     62000       600      310
信玄     70000      680      350
佐助     67000      630      310
光秀     68000      600      340
濃姫     60000      600      300
蘭丸     61000      610      300
忠勝     70000      700      350
島津     70000      700      350
武蔵     70000      700      350
いつき    64000      660      300
ザビー    70000       690      350
まつ     65000       620      320
利家     70000       670      300
毛利     68000       610      340
半兵衛   66000       670      300
元親     69000       640      320
秀吉     70000       680      350

8武器MAX 1300 3防具MAX 650

アイテム(体力の宝珠、剛力の腕輪、守護の鎧)まで
装備すれば全員MAXまで上がる。

外伝キャラの装備込みの数値(フルドーピング済み?)
片倉 70000/1960/1000
長政 68000/1920/970
市   62000/1900/950
北条 61000/1910/970
風魔 60000/1960/950
顕如 70000/2000/1000
家康 65000/1910/990
義元 62000/1940/960
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 14:05:24 ID:GmRq9Gxi
以上テンプレ終了。
ちょこっと改変したので不満がある人は訂正よろ。

一応、外伝のデータも載せました。
スレタイミスった…。変なゴミが付いてるよ…。

うぉやくぁたすぁむぁぁぁぁぁぁっ!!!!!
新スレにござりまするぅぅぅぅぅぅっ!!!!!!!!
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 14:10:08 ID:63/nW534
>>1には…そうだな、乙を贈ろう。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 14:13:43 ID:FJmU33h3
>>11
うぉやくぁたすぁむぁ「乙ぱれ!乙ぱれぃ!」
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 14:23:22 ID:FDrsOYUC
長政様…>>1も乙していい?

>>10の外伝キャラ分だけど、フルドーピング済
最強武具に焼き印つけて打ち出したヤツだ
打ち間違えてたらスマン誰か確認してくれ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 14:29:05 ID:GmRq9Gxi
>>14
帰宅したら装備なしでの数値上げときます。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 15:02:42 ID:d3YO2DAt
>>1

テンプレが肥大化してきたな。
Wikiにテンプレページ作ってリンク張った方が良いやも。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 15:08:08 ID:GmRq9Gxi
>>16
外伝のやつはWikiに書けばいいんだけど、BASARA2のWikiが今のとこないから
整理のしようがない。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 15:23:56 ID:FJmU33h3
>>3-4
この辺は箱の場所だけでイイのでは
条件は外伝で特別恩賞取る際にも関係してくるから、wikiに載せてもいいでしょう
1918:2007/12/19(水) 15:29:13 ID:FJmU33h3
なんか変だな

外伝で遊べる64ステージの特別恩賞の条件をwikiに載せてしまえば、
>>3-4の情報はステージと箱の場所を書くだけで済むから、省スペースになるんじゃないかということで
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 15:32:43 ID:kIN5PCa3
前スレが20のままなので一応

戦国BASARA2&英雄外伝 攻略 其の21
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1197026699/
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 15:35:58 ID:63/nW534
前スレ最後の流れ、普段の俺を見ているようで切なくなった
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 15:36:07 ID:GmRq9Gxi
しまった…!
前スレ書き換えるの忘れてた…

忠勝!忠勝ーーーーーー!!!!!!!!
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 15:49:59 ID:ViJ9WZPA
小太郎が弱いことに気づいてしまいました
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 16:39:07 ID:Om0wZIAr
>>23
使いこなせないのにテクニカルに運用しようとするとダメになる
ザコ相手には散、ボス相手には通常攻撃と疾使うだけで十分強い
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 16:51:49 ID:ViJ9WZPA
テクニカルどうこうの問題でなしに忍者最弱だと思うんよ

ザコ処理ならかすがに負けるし空中コンボどれだけ上手くつないでもお手軽な佐助の引寄ループには敵わない
何より陽炎・空蝉のような技がない
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 16:57:20 ID:Om0wZIAr
小太郎は俺TUEEEEEEキャラじゃなくて、
俺UMEEEEEEキャラなんだと思う
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 17:20:27 ID:KZTIu9cY
前スレの996〜1001の流れに思いっきり笑ったwwwwww
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 17:57:35 ID:zSDNc3HV
風魔は使ってて楽しいけど、紙なのがなー
特別攻撃力が高いわけでもないし…
でも使ってて楽しい
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 18:53:14 ID:b9XeG+6B
挑発もかっこいい
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 19:11:20 ID:ll/Ukm7o
風魔はあの納刀モーションがもう少し短ければもっと使いやすいと思うんだが
動作終了時の隙がでかいのが問題
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 19:19:19 ID:XRrvwZyE
■外伝キャラのフルドーピング、LvMAXの能力
    体力/攻撃/防御
片倉 70000/660/350
長政 68000/620/320
市   62000/600/300
北条 61000/610/320
風魔 60000/600/300
顕如 70000/790/400
家康 65000/610/340
義元 62000/640/310
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 19:20:18 ID:x2MXXkab
風魔が市より下w
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 19:23:11 ID:ll/Ukm7o
風魔が全ての能力で最下位突っ走ってる……
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 19:31:01 ID:g3lP5zIo
風魔は確かに使ってて面白いけど
殺傷能力という点では固有技もBASARA技もたいしたことないのに
なんでこんなすべてにおいて最低の能力にしたんだろうな…
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 19:34:36 ID:Xo/pEtug
どうでもいいけど天狐と火男ってドライブしないな
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 19:36:11 ID:B0ebWlBx
忍者は紙になる運命
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 19:57:23 ID:ViJ9WZPA
シッショー
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 20:08:57 ID:FJmU33h3
>>31
顕如つえーw
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 20:39:39 ID:Om0wZIAr
今川攻撃力は格上なのな
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 20:53:12 ID:W1hX3Kix
本願寺さんメッチャ強いじゃないすか
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 21:11:21 ID:EZBWowJH
>>37
シュリケーン アルファブレーッ アルファブレーッ!!
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 21:11:45 ID:B0ebWlBx
700だろ・・
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 21:52:30 ID:SbQVGsEG
ランクスレで幸村の装備を見ていて疑問に感じたんだが、
大噴火って装備してると最低ダメージが5000になるんだっけ?
くない一発でえらく食らうからやっぱり最低ダメージかなーと思ってたんだが、
これって虎皮や愚か者でダメージは変わるの?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 22:10:07 ID:B0ebWlBx
肉無し顕如玉
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 22:18:54 ID:ViJ9WZPA
愚かや虎皮装備しても下限が5000ってのは変わらない
46名無し曰く:2007/12/19(水) 22:35:10 ID:eSCeBLK/
顕如の初期ステの高さは異常w
なんで忠勝より高いんだよ、見たとき吹いたww
逆だろw
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 22:38:43 ID:o3KMcdvm
神速中ってクリティカルが出るのか?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 22:40:09 ID:VRdPNR3/
固有技には乗らない
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 22:40:22 ID:wC3m5n0t
伝説の忍がじいちゃんより弱いのか…
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 23:04:29 ID:j8V+tizF
以前に「逆鱗手甲装備での飛び道具自動跳ね返し」が
挑戦状攻略に使えるかどうかっていう話題があったかと思うんですが、
攻略方法として挙げられてないってことは不可でいいんですかね?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 23:23:52 ID:ll/Ukm7o
使えない
今試してみたけど弾き返しにカウントされてないわ
あのエフェクト出てないとだめみたいね
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 23:46:56 ID:j8V+tizF
なるほど、どうもありがとう
wikiの方法を参考にしつつ頑張ってみます
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 00:10:20 ID:30JddcFw
7武器のクリティカル率って20%だったよね

7武器+絶好調の鉢巻で100回攻撃したら71回クリティカルだったから
鉢巻はクリティカル率+50%ってことでいいのかな
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 00:11:39 ID:OOJLPMZ5
つい最近1をやって一通りクリアしてそこそこ面白かったので2も買おうかと思ってるんだけど、
3つばっかり気になってることがある。

1じゃ戦闘中見方空気だったけど2だとどんな感じ?
画面内の雑魚増えた?
公式のムービーになかったんだけどアニメは健在?
ある場合質はどうなった?(ぶっちゃけ1ではいらないと思ってる)

?4つだけど最後は二つで1つということでよろしく。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 00:12:59 ID:ghaDFRwI
天上天下唯我独尊って第一武器、防具なし、で
アイテムは別につけててもいいですよね?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 00:16:58 ID:GbKOiLEH
>>54
味方は空気、雑魚はわからん、同じくらいじゃね。
アニメは英雄外伝ではある、無印の2はなかったかな、質は1より悪いかも。

二人用とかでワイワイ遊びたいなら英雄外伝、一人で遊ぶなら無印をオススメ。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 00:17:01 ID:ghaDFRwI
>>55
テンプレみてませんでした・・・すいません。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 00:19:52 ID:9ldiv13V
>>54
味方は着いてくるようになったが、攻撃力皆無なためほぼ空気(敵を足止めする役)
雑魚は増えたと思う
2にはなく、外伝にはある(評判は芳しくないが、個人的には1と同じくらい好き)
そして攻略スレだからスレ違い
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 00:26:13 ID:OOJLPMZ5
>>56>>58
即レスサンクス。
なるほどアニメなくなったのは個人的にかなり+ポイントだ。
ストーリーモードできたらしいし3Dムービーオンリーならいいね。
見方空気なのはちょっと残念だがついてくるなら1よりは大分違うかな?
雑魚増えたのはいいね56はあんまり実感ないみたいだから多少なのかな。
増えすぎは自分も困るのでよい感じかも?
一人オンリーだしこういうの順番にやりたいくちなので2買ってみるよ。

別に質問スレあるのか。
検索したら一番最初に出てきたんで即書きこしてしまった。
スマンです。でもありがと。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 00:46:58 ID:t/p+05mv
お金の効率の良い貯め方。

顕如で連射コンを用意。
ステージが始まったら挑発をしていく。
これを繰り返していったらお金が無限に貯まる。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 00:49:41 ID:JnbZQ945
効率全然よくねえよ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 00:52:19 ID:GbKOiLEH
効率はよくないな、楽だけどw
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 00:56:10 ID:GBMc/cHH
あれ何両手に入るの
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 01:04:49 ID:46BPqPKb
……1両
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 01:07:23 ID:30JddcFw
ロックマン7のラッシュが地面掘るやつみたく
特定の場所で掘ったら貴重品が出たりするかもよ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 02:23:54 ID:WTNCGyi/
外伝のアニメ見ると無印のは良かったっておもう。馬すげーって見てた。
もちろん無い方がいいけども。
外伝はあごが気にする
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 02:28:05 ID:GBMc/cHH
あの挑発5秒くらいかかるよな・・
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 02:39:18 ID:GQsF+cWe
挑発一回に5秒かかるとして小判を発見できるのが2回に一回だとすると
10秒で一両、一時間で360両、一日で8640両
効率悪いってレベルじゃねーぞ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 02:44:33 ID:GBMc/cHH
顕如に電気代持って行かれるな
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 04:59:03 ID:GcfvDnja
英雄外伝の各キャラの専用アイテムの取り方ってどこを見ればいいんですか?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 05:39:40 ID:6c5ij36k
20回ほど挑発してみたけどほとんど石ころで小判は2回だった
小判率1/10か?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 05:54:28 ID:g0aQOo23
恋のかけひきのタイミングがいまいち掴めないorz
無言即殺の方が簡単に感じるわ…
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 05:57:37 ID:B1Vli05T
恋のかけひきは無言即殺と違って弱いし無理に使わなくていいんじゃない?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 06:13:26 ID:g0aQOo23
>>73
それもそうなんだけどさ、攻撃が延々と繋がるのをやってみたくて
無言即殺と違って簡単って見たけど自分には合わないのかね…
まぁ他の使いつつ地道に練習するわ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 06:59:07 ID:TOqk/XYq
英雄伝のWikiに新キャラの固有アイテムの取り方がかいてあるけど、店で買う前に恩賞で取れば買う必要ないってこと?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 07:05:46 ID:wq71bld9
恩賞で取らなければ買う必要があるってことです。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 07:13:44 ID:TOqk/XYq
三万両浮くってことか…
ありがとう。ちょっくら取ってくる。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 07:55:47 ID:idwvSkEh
>>74
無言と違って連打でも結構続かなかったか
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 08:26:34 ID:uNflsUkj
最終的には百万両なんか余裕で余るけどな
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 08:27:19 ID:ZwTbj9uI
>>53
7武器のみで100回攻撃して20回前後のクリティカル

こういう結果が出たのなら50%っていえるかもね。

>>72
恋のかけひきは連打でも繋がる。
連射機持ってるなら固有技ボタン連打で延々と出続ける。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 08:34:50 ID:g0aQOo23
>>78
やってみたけど連打だと余計繋がらなくなるんだよ

つか恋のかけひきどうこう以前にいまいち戦い方が分からん…
誰か慶次自体の上手い使い方を教えて下さいorz
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 08:59:15 ID:ZwTbj9uI
>>81
通常2連までは隙がなく使いやすい。
3,4撃目は出し終わった後に持ち替えモーションがあるからちょっとだけ隙がある。

固有技は押しの一手が状況を選ばないので使いやすい。
固有ボタン押しっぱなしで自分も一緒にジャンプしてJ通常3連がいい。

固有技の組み合わせでいいのは一目惚れ+恋のかけひき
一目惚れ中に恋のかけひきを使えば朱槍でのなぎ払いになる。
範囲広くて威力そこそこだけど単発だから強いとは言えないけどね。

スタンダードに戦うなら、押しの一手と他に何かかな。
通常攻撃メインになるからクリティカル率上げるアイテム装備するといい。

ちなみに恋のかけひきは死亡モーションを1ステージに1回だけキャンセルできる。
体力0で復活するのであまり意味がないと言えばそこまでだけどw
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 09:40:21 ID:5X9uEWcn
恋のかけひきは一目惚れキャンセルか、討ち死にキャンセルしか使わないよな。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 09:48:42 ID:9gJof2ri
慣れない間は押しの一手と恋つづりかな
普段は通常攻撃→恋つづり一発止めの繰り返しがオススメ
対武将戦は↑の押しの一手コンボをマスターしてください

風武器付けて夢心地も楽しいよ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 09:57:41 ID:LmX4j4Q+
風+夢心地は意外に強いよな。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 10:40:03 ID:ZrsxAxUX
>>83
あとバサラ技の最後にも使うぞ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 10:57:12 ID:R0nuV/F4
2無印の攻略本見たら、風の追加ダメージって600もあるのか
六神の勾玉装備したら強いな
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 12:13:46 ID:30JddcFw
小太郎が松永の「馬鹿共が〜」をガードできないのは仕様?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 12:48:03 ID:ZwTbj9uI
>>88
ガードせずに回避してるので知らん。
色んな条件でガードを試みてもダメなら仕様じゃない?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 14:09:53 ID:xAKsv8cC
皆くじはどのボタンで引いてる?
□で狙ってるけど中々大当たりこない・・orz
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 14:15:52 ID:ZwTbj9uI
>>90
□で引いてる。
5回くらい引いて大当たり出なかったらロードすればいい。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 14:17:01 ID:WTNCGyi/
俺がやると
バ…大当たり2あたり1はずれ7
サ…大当たり1あたり6はずれ3
ラ…大当たり皆無あたり2はずれ8
だった。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 14:18:33 ID:TWmaSBNT
□はハズレも多いんだっけ?
前に15回連続でハズレたけど、その後5回連続大当たりがきてビックリした。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 14:41:49 ID:ZwTbj9uI
□:大当たりが多いが、はずれも多い
△:当たりが多いが、割引より小判が多い
○:全部が平均して出る。

だったっけ?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 15:32:44 ID:g0aQOo23
>>82>>84
サンクス!
まさか死亡キャンセル出来るとは知らんかったww
そう言えば夢心地使ったことないな…試してみよう
とりあえず押しの一手コンボマスターする所から始めるわノシ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 15:50:24 ID:KfFEO8Kf
大武闘会で跳ね返し一回無傷勝利が出来ない…
跳ね返しのコツとかありますか?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 15:56:52 ID:9ldiv13V
>>96
跳ね返しの鍔と一防具
オススメは鎧骨光秀
槍雑魚の上から振りかぶる通常の二撃目に合わすといい
忠勝も弓矢類が喰らわないからオススメ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 16:04:52 ID:KfFEO8Kf
>>97ありがとう!
光秀お気に入りだからそれでやってみる。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 16:37:45 ID:brtu5zDW
家康もなかなかコンボ繋がるのな
暴棒は使える
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 16:55:46 ID:45MVQ3zN
>>99
HERO相手だと受身取られてショボーンだけどね。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 18:57:01 ID:JgVgUfiX
ゴッド英雄の称号は忠勝だと取れないとかって本当?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 18:58:14 ID:brtu5zDW
俺は忠勝で取ったど
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 19:23:10 ID:30JddcFw
風魔の絞を対HEROコンボに取り入れられないもんか
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 19:25:46 ID:TKuH6esD
>>101
忠勝で取れないって言われてたのはワンパタ将軍だったと思うが、
ゴッド英雄が取れないなんて初耳だぜ?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 19:29:32 ID:Jz3amA8g
自分も忠勝で取ったよ
うっかり利家に殺されそうになったのが印象的でしたwww
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 19:33:47 ID:m7hR29Q2
>>104
ワンパタ将軍も忠勝で取ったよ

備えの神水付けて島津直行で終わりじゃね?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 20:22:54 ID:JgVgUfiX
そうか、よかった。忠勝でも取れるんですねありがとう。
がんばってゴッド取ってこよう。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 20:49:09 ID:t/p+05mv
呼運って2P共通なんだな
2P側に呼運5つ付けとけば1Pうはうは
氏政の2,4,6武器と2防具、天下統一1プレイで取れた
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 21:01:40 ID:TKuH6esD
>>108
塩、下克上、呼運の豪華等、敵に対しての効果は共通。
一重、貯金箱、絵巻、愚か者等、自分に対しての効果は別個。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 21:32:36 ID:tpAUJeR+
能力は悪いのに、風魔使ってる方が全然簡単なのが悲しい
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 21:41:49 ID:GyDMj83r
絞を組み込むなら、7撃目打ち上げ→跳→絞(首刈り)のコンボが良いと思うよ。
雑魚戦で使うのは自殺行為なので、あまり出番が無くて泣ける技だ。
せめて首刈りの威力だけでも上げてくれれば良かったのにね…
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 21:45:09 ID:t/p+05mv
とはいえ雑魚は本当に雑魚だから気にならない
神の領域+下克上でも付けない限り
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 21:46:10 ID:6bE1EWoM
敵武将を首刈で倒すのが好きなのでずっと絞装備。
雑魚戦で首引っ掛けてぶん回して投げ飛ばしたあとに刺されても
首刈が好きだから外せないw
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 21:47:40 ID:ApnrvtjM
小太郎専用アイテムは何でそこで小判なんだ
そこは組技の威力UPとくるのが普通だろうに
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 21:55:32 ID:p7thXLd3
お給料意外と少ないんじゃね
だから敵からカツアゲ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 22:06:23 ID:9ldiv13V
通常7連→跳→空中通常4連キャンセルで8回→△で叩き落とし→絞(首狩り)
個人的に一番カッコイい風魔コンボ
まず成功しないが
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 22:28:07 ID:ODHyr0X8
斜めに緊急回避が出来るのって風魔だけだよな?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 22:29:35 ID:abpnkg5V
アイテム稼ぎに適してる場所はどこですか?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 22:37:06 ID:HsUQesGn
誰でもできる罠
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 22:37:10 ID:GbKOiLEH
>>118
財宝くれる面ちゃう?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 22:37:14 ID:cp0PaCzB
馬ぁ鹿共がぁ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 22:40:36 ID:abpnkg5V
>>120
財宝でした…財宝稼ぎにはどのステージがいいですか?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 22:41:59 ID:ODHyr0X8
出てないアイテムを集めるって意味なら天下統一
自由合戦はお勧めできない
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 22:42:04 ID:9gJof2ri
>>116
まず通常7連が繋がらん
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 22:46:01 ID:GbKOiLEH
>>122
財宝くれる面でなおかつ1000ヒット繋げやすい面ちゃう?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 22:49:32 ID:abpnkg5V
>>125
もうどうにどもして!!!!!!!!!!!!!!!!!!

総体的にどこがいいですか?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 22:52:16 ID:GbKOiLEH
>>126
そりゃ1番いいのは天下統一で1000ヒットつなげまくりが・・・・・・
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 22:53:34 ID:ODHyr0X8
つーか、何で財宝集めたいんだ?
出てないアイテム探すなら天下統一だし
くじでも集めたいのか?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 22:54:09 ID:abpnkg5V
どのステージが繋げやすいのかわかりませんのです
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 22:54:10 ID:uNflsUkj
>>128
称号じゃねえの
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 22:56:13 ID:ODHyr0X8
>>130
なるほど、
称号なら小田原だな
500HIT×3+アイテム+のを5個
でMAX行くし

しっかし、なんで質問には答えず自分の言いたいことだけ言うのかねぇ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 22:57:53 ID:abpnkg5V
英雄外伝は今日初体験なのです
2はやってたのですがしばらく振りで何のこっちゃわからないのです
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 22:58:01 ID:uNflsUkj
会話だの検証だの、人間としてできなきゃいけないことができないんだろ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 22:59:59 ID:90VSQHso
総合するとID:abpnkg5VはカスでFA
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 23:16:45 ID:pRhhSo4N
刻印状態にするとどういう効果があるんですか?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 23:22:45 ID:GyDMj83r
まあ事前に調べたり検証したりすれば良いだけだから、そう殺伐としなくても。
刻印状態ってダメージ増えるかと思ってたら、Hit数が増えるだけでガッカリした。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 23:25:35 ID:9jHj1eFZ
財宝というのは、天下統一クリア時に得るもの
合戦のは戦利品だから区別したほうがいいと思うが

ところで、2のガイドブックには財宝の豪華玉手箱や、豪華武具はレベルを上げても中身は変動しないと書いてあるが
豪華武具は普通の場合第4武器、難しいは第2防具、究極は第6武具が100%入っている
豪華玉手箱は、天下統一限定で得られる装備アイテムが100%入っている
豪華武具のレベルを上げればそれぞれ難易度で固定されている武具のレベルが上がりやすくなり
豪華玉手箱はレベルを上げる必要性がないってことでいいのかな
外伝だと熱唱こととか自由合戦で獲得した人がいるようなんで天下統一限定という縛りは無くなったということかな
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 23:32:42 ID:i/hBpGt8
なにー!!!
('A`)
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 23:33:09 ID:v4CuTUha
>>135
>>136
敵ののけぞり時間もも増えるよ。通常時は繋がらないコンボが決まるようになる。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 23:33:38 ID:iq1jdP34
>>137
天下統一限定の装備アイテムって何が分類されてる?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 23:34:36 ID:30JddcFw
刻印ののけぞり時間上昇を生かせるコンボが佐助の引寄ループしか思いつかなかったり
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 23:43:34 ID:9jHj1eFZ
>>140
2では、
普通で獲得しやすいのが、鬼神の法具・技の道標現世・栄光の杯・呼運のお守り黄・一重のほうび火・金満貯金箱朱雀
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 23:50:22 ID:v4CuTUha
>>141
ああ、刻印技による刻印コンボは有効時間短いから確かに微妙だわw
コンボを決めやすいっていうのは達人の眼鏡装備で跳ね返しした後のこと。
普通なら繋がらない通常8連とか全段ヒットするようになったりする。
少しでも隙間があると抜けてくる究極とか神の領域とかでは結構役立ってくれるよ。
144142:2007/12/20(木) 23:55:16 ID:9jHj1eFZ
すまんミスった
>>140
2では、
普通で獲得しやすいのが、鬼神の法具・技の道標現世・栄光の杯・呼運のお守り黄・一重のほうび火・金満貯金箱朱雀
戦国武芸全集参の巻・熱唱こと・悟りの連撃・刹那の戦具
難しいで、上杉の塩・呼運のお守り紫・一重のほうび空・金満貯金箱獅子・戦国武芸全集伍の巻・黄金の招き猫
究極が、血の絆・心の絆・呪滅の隠し剣

外伝ではヒット+系が消えて新規のアイテムが貴重度に応じて割り振られているという感じかな
縛りがないとしても上のアイテムは天下統一が入手しやすいことに変わりはないと思う
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 23:59:00 ID:30JddcFw
>>143
なるほど
刹那の見切り使ってたけどそっちも有りかもしれない
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 00:42:59 ID:gCx8mGMv
武田信玄の固有アイテムはつけた方がいいのでしょうか
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 00:52:45 ID:3Y0TdLof
うん
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 01:01:25 ID:24pcKMsF
いらん
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 01:06:43 ID:XD4Q7lr0
いるん
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 01:11:50 ID:AcGyD54I
いるないです
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 01:38:34 ID:gCx8mGMv
どっちじゃ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 02:05:01 ID:AnPGP01h
いりますん
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 03:11:35 ID:oijo33Ay
よくお市の固有技は「来たれ〜」が良いって言うけど、HEROに全然当たらん。
弾き返しの後くらいしか狙えない?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 03:13:24 ID:AnPGP01h
てかHEROの攻撃は全部跳ね返すつもりでやってる
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 03:24:33 ID:B9dQAIV3
跳ね返し後の挑発で簡単にバサラゲージ溜めれるから今回は楽だな
有得ないけど次作で敵が跳ね返し使うようになったら恐ろしいな

156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 03:31:34 ID:SuTx8bRM
>>153
中〜遠距離の時に先撃ちしたり、6撃目で気絶させて当てたりしてる。
絶好調の篭手付けて攻撃速度上がった状態なら4撃目で回避される事も少ないし。

まあ、外したときの隙がでかいし無理に使う必要はないけど。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 03:50:32 ID:TIw9dQFg
>>155
それはそれで面白そうじゃないかい?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 05:44:40 ID:daQTTg1f
市の場合HERO戦での選択肢は

@跳ね返し後直接根の国
Aバサラ技

ぐらいしか無いような…
他にある?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 07:37:53 ID:HzLqLjAG
神は未プレイだから分からんが、2対1の時や仕切りなおしたい時は、我が背で吹っ飛ばすのも有効な気がする
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 07:44:24 ID:vAnhb+dC
確か我が背って雑魚集団に使うと結構がっつり体力回復するよな
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 08:29:05 ID:daQTTg1f
我が背いいかも
来れ根の国は外せないから、我が胸とどちらか迷うな
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 08:38:31 ID:GU2tlZAD
>>161
混ざってるw
開け根の国
来れ根の闇

来れも我が背も吹き飛ばし系の技なんで抱けとどちらか1つの方が相性いいと思う。
俺なら抱けと来れかな。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 11:59:15 ID:NqrJIPHg
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 12:49:25 ID:daQTTg1f
>>162
なんてこったい、初めて気付いたよw

>>158の@は来れ根の闇です、念のため
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 13:06:29 ID:vIWrQSVc
キャラ鍛えるときってどのステージやってる?
俺は姉川蹂躙→ザビー追放→最北端、で50くらいにしてるけど
もっと経験値稼げる方法ってある?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 13:08:22 ID:2IQ9Ovc7
大武闘会
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 13:09:27 ID:24pcKMsF
常闇の眼鏡&栄光の杯装備して蒼紅一騎討ち
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 13:17:06 ID:XZu/vjgX
>>165
眼鏡+拘束具+勝鬨装備して大武闘会100勝
主将は勝鬨だけ装備させて、鍛えたいキャラを副将にして上記の3つのアイテムを装備させる。
主将がレベル40程度の長政でも光の剣装備させとけば40分くらいで2700斬くらいで100勝できる。
これで経験値110万くらい入ってレベル1でもMAXまであがる。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 14:02:44 ID:LcLni3mT
今気づいたんだが小十郎はバサラ技中にも□ボタン押しっぱなしで溜めれるんだな
関ヶ原くらいでしか使えないか・・・
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 14:05:19 ID:vAnhb+dC
□押しっぱなしの技使うときどの指で操作してる?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 14:30:00 ID:j5LwClyH
ボタン変更でR1。
通常八から押しっぱ月腔?2連、月腔追い打ち通常2固有ボタン着地で解放で延々。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 14:41:32 ID:nX7gHL5l
□も△も親指一本で押してる
タメ+穿月か月煌しか使わないけど
十六夜はちょっと厳しい
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 15:05:04 ID:ndTLOQM2
100万石でも1からMAXいかないのかよ。
もしかして2人プレイだと5050なの?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 15:13:45 ID:XFdP00yK
いや、一人でMAXまでいくんだよカス
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 15:24:02 ID:nX7gHL5l
>>173
もしかしなくても割り勘50+α
でもアイテム効果で副将は100超える
って話を皆してるんだよ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 15:27:58 ID:ndTLOQM2
>>175
やっぱりそうか。弟と32の長政とMAXけんしんさまで100連勝したら、
86までしか上がんなくてな…ありがとう
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 17:52:25 ID:2IQ9Ovc7
お館様TUEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 18:00:51 ID:OYcEfOkh
跳ね返しができない…
出来てるとは自分では思ってるけど、挑戦状クリアできてないから
結局出来てないのかな

相手の飛び道具系の攻撃に対して、攻撃で跳ね返して
相手に撃ちかえす……で、あってる?
それを敵に当ててカウンター食らわせばおkなのかな
何度か出来てると思うのに何故だ…違うのか?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 18:03:40 ID:jTWJbu4M
>>178
飛び道具に関してはそれでいいけど、
それプラス直接攻撃に対してもできる
成功すると派手な光が出て敵が尻餅つくからすぐわかる
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 18:04:38 ID:SuTx8bRM
>>178
説明書読もうぜ。
敵の攻撃を受ける直前にガードすると紫色のエフェクトが出て相手を気絶させる事が出来る。
これが跳ね返し。

ストZEROのブロッキングやメルブラのEXシールドみたいな感じ。
181179:2007/12/21(金) 18:05:12 ID:jTWJbu4M
間違えてた…聞き流してくれ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 18:05:45 ID:OYcEfOkh
直接攻撃もできるのか…おk
じりじりと敵とにらみ合いながらやってみる
これで挑戦状が進みそうだ、ありがとう!
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 18:06:40 ID:OYcEfOkh
ガードか!
ありがとう
一応、取り説読んだんだが、どこに書いてあるのかわからなかった…
ごめんなさい
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 18:09:38 ID:oijo33Ay
>>180
ブロッキングはZEROじゃなくてストVだろって細かい突っ込みはナシ?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 18:15:38 ID:hjP3EXml
天下統一のルーレットをまとめたので
欲しい人はドゾ。
ttp://www.uploda.org/uporg1165322.txt

22番目で小判、32番目で米俵が大量に出現する以外は特に特徴も無い
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 18:31:49 ID:SuTx8bRM
>>183
説明書P23の一番上のR1ボタン ガードのとこにさりげなく書いてあるぜぃ。

>>184
ごめんね、おじさん違いが分からなくてごめんね。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 18:32:56 ID:qqLSHaJH
>>185
最後の方ブとかタとかあるけど
ブ→豪華武具
タ→豪華玉手箱
の事?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 18:34:33 ID:24pcKMsF
強制ガードになってる時にボタン連打すると弾きやすいよ
わかりやすいとこだと幸村の烈火とか半兵衛の華やかにとか
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 18:35:11 ID:clQL53jH
弾きは鬼武者の流れだと思う
まぁなんでもいいがw
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 19:10:51 ID:ndTLOQM2
最近のアクションではよくあること>直前○○
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 21:36:05 ID:NoUEpIbu
強制フリーズ数秒間て考えてみるとすごい性能だよな
弾き断岩、弾き八破max以外に立ち回りが劇的に変わるキャラっている?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 22:34:51 ID:UcE4chF3
弾き一目惚れをwktkしてやったヤツは負け組み。
例えば俺とか。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 22:36:20 ID:24pcKMsF
あるあるw
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 22:46:54 ID:hjP3EXml
>>187
すまん、直し忘れてた。
その解釈でお願い。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 23:11:42 ID:IH0qg/Yb
>>192
間に・・・合わない・・・?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 23:18:48 ID:24pcKMsF
いや、威力がショボい
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 23:25:56 ID:Om4gCly3
>>165
2のときは褒章2倍で幸村ボコってたけど、今回は無理か?
俺もまだ試してないけど。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 23:30:51 ID:nYX2l4qZ
14秒で5万石ゲットして勃起した
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 23:52:53 ID:fprpGa5m
蒼紅一騎、難しいでやれば2万8千くらいいけるよね。
究極だとかなり固くて攻撃も激化するから、バサラ弱い奴だと無理なときもある。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 00:00:23 ID:nkxbRcgY
究極上田城出撃戦で招き猫と眼鏡等の経験値稼ぎアイテムをつけて、敵を倒しまくるのもいい
効率は良くないが、一気に20万くらい手にはいるし、幸村倒すのに飽き足らオススメ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 00:01:01 ID:bRB1vfmg
それならけんか祭のほうがよくないか?
ザコ一撃で死ぬから稼ぐの楽だぞ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 00:01:36 ID:oijo33Ay
普通に>>168の方法が一番いいと思うけど。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 00:10:42 ID:nkxbRcgY
>>201
楽というより、戦闘での爽快感重視だw
10分くらいで20万位だから、本当に実用的ではないが、キャラ研究も機にたまにやってる
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 00:16:57 ID:Fxho1cGa
大武闘会金平糖乱丸
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 01:18:40 ID:ltWD9FVd
何を質問に答えてやってる。
偽善か?偽善か!?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 01:37:09 ID:Fxho1cGa
島津なら>>198が出来るよ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 02:38:23 ID:Z82XSwhS
>>205
攻略スレやがな。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 03:22:10 ID:lP7vGKd8
信長ってどっちか一つ付けるなら愚か者と黒い焔(MAX3防具前提)どっちが良いかな?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 03:39:27 ID:qnIihEGY
黒ノ焔だな
どちらも与えるダメージにほとんど差がなく、受けるダメージは愚か者の法が大きい
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 03:45:38 ID:lP7vGKd8
>>209
そうか、サンクス
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 05:12:13 ID:FK0FA0kK
久しぶりに秀吉使ったらおせー
こいつこんなに鈍かったっけ?
ジャンプとかスローモーションに見えるw
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 08:12:40 ID:MLVh/GDZ
>>211
絶好調の篭手に慣れるとモーションが遅く感じるね。
ゴリラのJ△はなんかもっさりしてる感じがする。
破邪衝天は属性が付いてないから6武器装備した方がいいかも。
ゴリラの実装
6武器3防具 固有技:猿舞豪把、破邪衝天
アイテムは韋駄天、絶好調はちまき、絶好調篭手、六神、猛将

猿舞豪把は絶好調やドライブ時に攻撃速度があがる上にクリティカルが乗る。
どうも通常攻撃扱いになってるみたい。
1〜2撃が横振りで範囲は結構広い。通常だともっさりしてるが絶好調だとかなり振りが速い。
敵を巻き上げるからHERO相手だと受身取られてショボーンかも。

試してないが、信長の遠雷遥もドライブ時や絶好調で攻撃速度があがるからクリティカルが乗るかも。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 09:14:34 ID:zxS7G8Tg
無印2だと乗るよ。英雄の方はまだ使ってない
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 10:14:08 ID:WtSolFuT
絶好調ゴリ猿舞ワロタ、でもやっぱり灰塵かな
光六神オラオラ強くてビックリ
蒼紅幸村3回で倒せるよ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 10:52:56 ID:ItjmiMez
>>214
オラオラ系の多段ヒット技に属性(炎闇以外)+六神はヤバいくらい減るね。

灰塵は掴み速いけどダメージが微妙で敵を散らすからちょっと使いにくいかなと思った。
まあ、猿舞も掴んでから攻撃に移るまでに隙があるけどね。
属性+六神で灰塵すれば結構削れるのかな。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 11:33:58 ID:nk7BwOMw
信玄って通常攻撃は割りと強いけど、固有技が使いにくい印象があるんだけど
皆なにつけてる?
属性技が1つしかないのも悲しいよな。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 11:34:00 ID:WtSolFuT
>>215
灰塵は特殊ザコ系対策、特に弓兵とか岩男の周りをぐるぐる回りながら削る感じで使う
最後の放り投げを飛び道具代わりにしたりも(柱兵に先制とか)

一般兵は諦めたw
通常3発止めを延々と繰り返してるかな
本当は三掌一発止めも使いたい、刻印技だからコンボ稼ぎにいいかなと思って
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 11:37:20 ID:bRB1vfmg
>>216
林と風かな
バサラ技頼みなとこあるし
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 11:44:25 ID:yyHyGSrs
>>216
炎属性なんて飾りですよ、偉い人にはそれが分からんのですよ。
お館様は溜めなし風が使いやすい。

まあ、血の絆を装備して林バサラばっかやればいいと思うけど。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 12:38:34 ID:a4ebxpog
熱血上田と刑事が何回か出る戦場だけでゴリゴリ新規武具でるな
でも全く使ってないONIで呼運×5で行ったらサスケにタコられたwww
シバクしか有効に使えね\(^o^)/
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 12:46:53 ID:9moclwDQ
熱血は隠し通路行った方がいいと思う
コの字になっている所に居る武将と佐助は玉手箱しか出さないし
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 12:51:50 ID:i3UAnhwi
称号で跳ね返しで勝利するってどうやるんだ?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 12:54:31 ID:9moclwDQ
ようは馬で勝利と同じ
何でも良いからギリギリまで敵大将のHP削って
最後の一撃を跳ね返しで勝利すればおk

跳ね返しのやり方だったらwikiとか説明書見てくればいい
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 12:55:16 ID:bRB1vfmg
>>222
・ちょっとでいいから自分で解決策を探す
・スレ内くらい見てみる
このどちらかだけでもできれば大丈夫
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 13:31:35 ID:lmFyXXob
>>222
伊達1人を二回倒すステージで難易度普通。
島津で弾き断岩すると瀕死になるからもう一回弾け。
弾き断岩の強さを試しに行ったらついでに取れた。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 15:44:05 ID:ZVYBShr7
はじき返しにダメージ付いてるのを知らないだけでは?
もしくははじき返しと跳ね返しを混同して逆鱗手甲で頑張ろうとしてたか
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 15:46:16 ID:DlEkwKlh
狙うのは難しいけど、電撃網に敵が触れるように四縛使うと敵が電撃ダメージくらい続けるのな
神の領域親方様が5秒で死んだ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 16:22:28 ID:dv576Fvv
技の道標現世が手に入らん・・・
天下統一の難しいの豪華玉手箱で手に入る?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 16:32:21 ID:sn2i9m7z
>>228
テンプレ見れ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 16:41:27 ID:dv576Fvv
>>229
俺の2時間を返せ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 17:00:05 ID:JK+3zLF7
>>227
電撃があるステージってどこだっけ?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 17:07:12 ID:juXSkTQP
>>231
武田道場2じゃね?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 17:10:56 ID:JK+3zLF7
>>232
だるま叩きが嫌いであんまりやったことないから忘れてた。
ありがとう。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 18:51:05 ID:gSPYIWeo
外伝で「千軍万馬の兵」と「逆転満塁ホームラン」が何回やっても出ない。
ちなみに自分のやり方は
「千軍万馬の兵」天下統一・小田原急襲戦で馬に乗ったまま爺ちゃん倒す
「逆転満塁ホームラン」自由合戦・小田原急襲戦で究極バサラで爺ちゃん倒す
ってやってるんだが・・・
難易度「普通」でやってるのが不味いんだろうか・・・誰が助けて・・・
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 18:52:25 ID:oitFxNBX
>>234
逆転満塁は"体力ゲージが赤い時"に究極バサラで倒さなきゃダメ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 18:54:32 ID:gSPYIWeo
>>235
あぁ、すまん書き損ねてた。
ちゃんと体力ゲージ赤いときにやってるんだ・・・。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 19:21:28 ID:y9hpvj4Z
使ってるキャラが闇属性でバサラ中に回復しちゃってるってオチは
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 19:30:27 ID:1mMTX3iA
>>236
究極、だろ
ドライブかけてる?
239234:2007/12/22(土) 19:36:59 ID:gSPYIWeo
ドライブかけるの忘れてた・・・アホだ自分、逝ってくるorz
「逆転満塁ホームラン」は今、小十郎でやったらでたよ!
今まで武蔵でやってたんだが武蔵だと出ないとかあるのかも知れん。
みんなありがとう!助かった!!
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 19:38:13 ID:sn2i9m7z
>>234
それなら取れないのがおかしいとしか言いようがない。
取れないって事は何か問題があるんだから、もう少し詳しく書かないと分からないよ。
騎乗で北条倒した時に体当たりで倒したとか固有の馬ジャンプで倒したのか
騎乗バサラの突撃で倒したのかetc。

ところで逆転満塁って一回しか取れないのかな?
今、自由合戦の政宗とタイマンのとこで鬼火使って瀕死+究極バサラで倒したがもらえなかった。
使用キャラはジャスティス。コンバートしたんで逆転満塁は獲得済。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 19:43:05 ID:lP7vGKd8
>>240
そういうの多いよ、バサラ者とかくいしんぼうとかギャンブル侍とか
242234:2007/12/22(土) 19:43:14 ID:gSPYIWeo
すまん間違えた。>>239は千軍万馬の兵とれたって意味ね。

>>240
武蔵でやってた時は馬にのって□で倒してたんだがそれも関係あるのかな?
小十郎でやった時は△のジャンプで倒したから
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 19:48:26 ID:f/rK5DEc
逆転満塁、武蔵戦で「代償の帯紐」装備で
最後にバサラ技発動して勝ったらとれたよ。
狙ってなかったから驚いた。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 19:54:53 ID:sn2i9m7z
どうも逆転満塁は1度しか取れないみたい。
今、天下統一で島津に鬼火使用して瀕死+究極バサラで撃破したけど取れなかった。
245無敵なのにやられた人:2007/12/22(土) 20:05:11 ID:9AcUD0o7
バグか仕様か分からないのですが、

家康(Lv.1)で人取橋の戦いを栄光の杯装備でプレイ
クリアしたところ一気にLv.1→10に。しかしHPが1000しか成長しませんでした。
1レベルあたり約111増加という半端な数値なのがおかしいと思い、
そのまま別のステージをクリアしレベルアップ。次はLv.10→12にあがり、HPは400成長。
1レベルあたり200増加と増加量が変化していました。

たしか全キャラ1レベルアップ毎の増加量は一定だった気がするのですが…
序盤一気に上げすぎるのはよくないのでしょうか…
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 20:13:34 ID:qIAS5sj3
一定じゃなくね
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 20:16:19 ID:1QNB62ux
ソフトより自分の記憶を信じるのかよ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 20:32:57 ID:jwTihMtp
検証するなら別条件で1→10をやるべきだろ
条件違うのに検証とは「片腹痛いわ!」
249ZGMFーX:2007/12/22(土) 20:39:00 ID:V1BHKvGP
片倉小十郎の固有技は弱い気がします。片倉小十郎のオススメな固有技は何が良いですか?あと武器は第6か第8どちらをつけた方が良いですか?
250無敵なのにやられた人:2007/12/22(土) 20:43:36 ID:9AcUD0o7
>>246
何処かに探しても見つけられなかったので、一定でないと分かり安心しました。
お答えいただき有難う御座いました

>>247
確かにいちいち上昇量覚えているわけでもなく、曖昧な記憶でもあり、
上記の通り探しても見つからなかったので書き込ませていただきました

>>248
そうですね。新規データを作って自己確認してみます。
余計な片腹を痛めさせてしまって申し訳ありませんでした
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 20:57:27 ID:ztb2n2g8
>>249
ごくさつが強いじゃん、武器は第8育てて第6がいいんじゃねwww
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 21:08:28 ID:M0BbCalh
一通り調べても解からなかったので教えてください。
まつの三郎丸による武将はめはどうやってやるのですか?
ボタン連打だけではダメなのは究極でやってわかったのですが・・・
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 21:14:34 ID:y9hpvj4Z
極殺メインならネギがよくね?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 21:22:52 ID:sn2i9m7z
>>252
どうやってどうダメなのかさっぱり分からん。
HEROは地中に埋まらないので遠距離で当てても仰け反るだけ。
まつが振り回している薙刀を当てれば相手が気絶(片膝付いた状態)になる。
三郎丸が当たると少し距離が離れるので少し接近して出す。

これを繰り返せば相手にドライブされずに一方的に当てることが可能。
究極蒼紅の幸村相手での話。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 21:29:03 ID:zxS7G8Tg
まつなら固有付けて熊でよくね?近づいたら鳥
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 21:38:59 ID:dv576Fvv
利家の鷹は画面から外れるから性能悪い
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 21:42:18 ID:dteuTyYH
顕如は筋肉玉+通常攻撃オンリーでおk?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 22:41:43 ID:M0BbCalh
>>254
薙刀を当て続けるのが大事なんですね。
ありがとうございました。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 22:48:46 ID:cYM4prvq
大武闘会で怨念の再利用を片方に付けて付けてないキャラに交代したら
上がった攻撃力が付けてないキャラにも適応されてるっぽいね
怨念の再利用付けた信長で4000人ぐらい斬って付けてない濃姫に交代したら
秋津の渡り一発でヒーローの体力ががっつり減った上に吹き飛んでダウンした
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 22:51:25 ID:a4ebxpog
>>257
未熟っ!


いや、俺はそれでしかやらんのだけどねw
ドロップキックは壁際でたまにやるぐらい。
しかし昔にレベル1から武闘会100連したときは
忠勝より強いんじゃ?とオモタww
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 22:53:41 ID:a4ebxpog
>>259
マジで?
俺がやったときは適用されてないんだと勘違いした
つかまぁ1000ぐらいしか斬ってなかった気がするからわからんよなww
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 22:57:22 ID:2j4yKSsq
利家は鷹に好かれていないから、利家目掛けて突っ込んでくるんだな
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 22:59:41 ID:bRB1vfmg
逆に考えれば、まつこそ警戒心抱かれてるから遠ざかられるんだ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 23:02:15 ID:cYM4prvq
wikiの小ネタにある通り攻撃力上げすぎると通常攻撃で敵が吹き飛ぶようになるから
最終判断はそれで判別するまで待ったほうがいいか

追記
怨念半兵衛で3000ぐらい斬って秀吉に交代したら6武器、勾玉百烈拳の半分ぐらいでヒーローが死んだ
これはどうなんだろう?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 23:39:03 ID:KK2vzDiz
怨念のために何千人も倒して大武闘会やるって、普通にクリアするよりスゲー時間かかんね?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 00:17:45 ID:zRHSH25d
キャラによるな
範囲が広くて高性能な技持ってるやつなら2000↑は意識しなくてもいくと思う
半兵衛なら華やかにで適当に暴れてるだけで終わるまでには3000人以上斬ってたし
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 00:44:10 ID:pYu3ZUM2
勝負ありってでたあとまつの視点回転バサラで大量虐殺できる
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 00:44:30 ID:pYu3ZUM2
ageちまったスマソ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 03:23:19 ID:474SMjep
ニコ動に長政&市での兵への挑戦状制覇がうpされてるな
29戦までに全制覇とかすごすぎだ・・・

刻印とドライブでヒット数稼ぐのなんて基本なのかもしれんが
今まで忘れてた
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 04:05:22 ID:D1NMcVCI
いま挑戦状完全制覇した、64戦かかった上に副将を変えまくった

29戦で副将固定なんて無理だろw
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 05:23:16 ID:GndUeH9j
摺上原双竜陣のさ、最後の門前にたくさん騎馬いるよね?
いつもあの高いところからおびき寄せて倒すんだけど、
今日やったらその内の一頭があの上までおもいっきり乗ってきて攻撃受けた。
いつも「ここは当たんないっスよw」って思ってやってたから心臓バクバクした…
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 06:00:48 ID:s4yTnVCE
馬やら弓は画面に入れずに近づいてどつけばいい。
てーか画面内の敵にしか攻撃当たらんのはどうなんだろうな
逆に画面内の敵からしか攻撃受けないっつーのも。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 06:57:44 ID:c6J9j/OI
大武闘会忠勝で怨念装備
12000人以上斬って99回戦の松永と織田戦では通常攻撃一撃でもってHEROゲージの赤が無くなる
けどもう一回攻撃しないと倒せないのな
実質的には7000辺り?からこの状態で固定だった

第七武器使ってたからかもしれぬ 今度は第八でやってみるか
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 07:05:44 ID:GndUeH9j
>>272
あ、それは他ステージで前からやってるんだ。
カメラ動かして面倒なのスルーして行く事もあるし
双竜陣はなんかおびき寄せたくなるw
ただあの高さ登ってきたのが驚いたってだけだよ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 08:39:09 ID:fgt1Giib
挑戦状初クリアの気持ちよさは異常



そして「え!?マジで?wwうはwwwキタコレwwwww」が
「なんだ・・・さっきのだけかよ('A`)」ってなる感じも異常
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 08:49:17 ID:fvzlzdJ5
山崎マラソンに飽きたので武田道場3で武器集めしてるんだが
リーチが短いキャラでやるときっつい。
小十郎、長政(光の剣装備)、家康だと結構楽に終わるんだが、麿でやると
分信玄やその前の馬+GODにボコられる。

まあ、単に俺が下手なだけだが…。
あと、俺だけかもしれんが、一八おみくじだと凶とか出ても武器のレベルアップが
出来ることが多い。
武器のレベルが粗方上がって全部取得済が多くなったら2度目より一八の方がいいかも。
大凶引くとアイテム1つになるけどね。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 12:37:16 ID:LztjmLCH
北条のじっちゃん、専用アイテム+お灸で通常攻撃でごり押し強いな
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 13:10:28 ID:+aCsz+Ep
>>272
ヘタレな俺にとっちゃ今の仕様で助かってるよ
画面外の敵からも攻撃食らうようになったら三方ヶ原逆襲戦とかいつまでもクリアできなさそうだ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 13:17:58 ID:LztjmLCH
あそこはキツいよな…馬にひかれまくって何回も死にかけた…
てか何回か死んだが
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 13:34:57 ID:d7Tx3i1D
嫌な物からは目を背けろという教えでござるよ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 14:15:23 ID:J6sKTFYy
三方ヶ原って濃姫以外は地道に安全策で1〜2人ずつ引きつけて倒すしかないのかな?
何か効率の良い方法って無いものか・・
あのステージやるたび時間をごっそり持って行かれる・・・俺が下手なだけか・・・
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 14:25:29 ID:q4vZEtf0
ジャンプしまくる
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 14:28:12 ID:d7Tx3i1D
逆襲戦なら視点移動使えばどうにかなるよ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 14:31:35 ID:VsRNShO3
ストーリーって、はじめから協力プレイ可能??
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 15:08:14 ID:6UYUCdFe
兵糧庫を奪回しない方が親方様の周りの馬がいなくて楽だったりする
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 15:49:56 ID:CMdh4foe
>>281
韋駄天付けて無視すればいいじゃん
壁の方を向くように斜めに移動すれば馬は突撃してこないし
突撃されて一、二発喰らっても無視すればいい
真面目に相手するから厄介なだけだ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 15:53:54 ID:BKa/6P0z
>>281
三方が原はクリアするだけなら早いだろ
幸村は無視、門番だけ倒して兵糧庫空ける、後はGODの元へ直行して手前にある大恵比須樽取ってGOD倒せばいい
馬は右スティックの視点移動で無視無視
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 16:05:20 ID:uMYl2R/p
>>285
あれって兵糧庫開放するかしないかで敵変わるのか、初めて知った
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 16:33:22 ID:S4g9p+Z3
体力や攻撃などのパラメータって最後はMAXになりますか?
それとも育て方次第で変わりますか?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 16:50:38 ID:7xMzkQoi
長政のオススメ装備って何か教えてくれ。
忠勝にフルボッコにされたorz
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 16:56:36 ID:edOmePr7
クリティカル大好きな俺は、どのキャラだろうが第七武器+だるま+憤怒+絶好調
ひたすら殴って画面がビカビカ光るのが幸せ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 17:32:30 ID:edOmePr7
ついでに、カプコンからのメールマガジン

新武将データ完全公開!
書籍『戦国BASARA2 英雄外伝(HEROES)公式ガイドブック 』

 『戦国BASARA2英雄外伝(HEROES)』での新要素を徹底紹介!
 新武将のストーリー紹介や詳細なデータはもちろん、対戦モードの
 攻略法など遊びこむための情報がぎっしり詰まった一冊。
 お気に入りの武将で各モードの完全制覇を目指そう!

 ◇戦国BASARA2 英雄外伝(HEROES)公式ガイドブック
 ■書籍
 ■発売日:2007年12月25日販売開始予定
 ■予定価格:1,680円(税込)
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 17:38:39 ID:LaijACQa
全武器&防具&アイテムゲット記念カキコ。
称号残り2個でフルコンプだ・・・。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 17:45:44 ID:2qHF5/j6
称号フルコンプの特典はあまりにショボすぎる
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 17:46:19 ID:o0VWp8iy
>>293
あと二つ何が残ってるの?
296293:2007/12/23(日) 18:02:23 ID:LaijACQa
>>295
Thank you for playingと愛MAX。
BASARA2からのデータコンバートでプレイし始めたからアイテム類の取得は楽だった。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 19:40:48 ID:xpKCXAn5
>>294
フルコンプ特典あるの?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 19:57:26 ID:bAuscLSJ
称号で得られるアイテム全部集めても残ってる称号あるから集める気失せる
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 20:57:04 ID:GWbn8qAg
「英雄外伝」のかすがでけんか祭り200人斬ったところです。
(恩賞獲得文字出ました)
>>3 を見ると最後の門付近とあるのですが・・・出ません・・・

2と外伝で変わったのでしょうか???
そもそも買い物で出現なら宝箱出ないのでは?とか思ったり・・
誰か助けて下しあ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 20:58:38 ID:6UYUCdFe
もう一度>>3の最初の段落をよく読みなさい
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 21:00:11 ID:3NCkcqpR
>>299
ストーリーモード四章←読めるか?
外伝にかすがストーリーモードはないよね
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 21:03:30 ID:wPrd/gPh
>>298
自己満足の世界だからな…
100時間プレイが条件な称号もあるし、
それも取らなきゃアイテムもらえないんだったらそっちのほうが叩かれる
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 21:17:35 ID:GWbn8qAg
>>300
>>301
完全に見落としてました。すいません><
ということは出現条件は何でしょうか?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 21:18:09 ID:W4aQCoy9
>>303
wiki読め
絶対に書いてあるから
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 21:19:50 ID:GWbn8qAg
すいません。自己解決しました。

外伝では
「専用アイテムは全武将のストーリー(外伝除く)をクリアすることでバサラ屋で購入可能になる。各30,000両。」
だそうですね。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 21:34:22 ID:wPrd/gPh
みんな把握してることをいちいち報告せんでもよろしい
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 21:37:08 ID:1DG+IVet
2ちゃんでの敬語の文ってムカつく確率高いよな
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 22:02:08 ID:S6P55lrI
さすが心が狭い
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 22:04:26 ID:6UYUCdFe
2chに敬語で書くってことは普段2chに来ないってことだろうから
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 22:12:10 ID:OO2ANUU6
みんな気付いているとは思うが、筋肉玉の効果って
攻撃範囲の拡大
攻撃力アップ
敵を跳ね上げる
光属性付加
吹っ飛び以外ののけぞりを無効
防御力が下がる
であってる?
あとお屋形様は大舞踏会でいつでも開幕バサラが出来るから結構強いと思うのは俺だけか?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 22:13:31 ID:VAwOE0GX
質問⇒指摘⇒指摘に対する報告
だから通常の文章のやり取りからすると常識的に思えるんだがなぁ。
2chだからどうこうって話でもないだろうに。

それより外伝になって道具集めがなかなか進まない。
お守り4つ+一重のほうび付けた島津じいちゃんで蒼紅一騎打ちリレーやってるけど
なかなか集まらない。
これだっきゃ気長に天下統一などで集めるしかないのかなー
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 22:16:29 ID:Qno77bD0
アイテム集めに限っては天下統一の方がいいと思う
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 22:17:13 ID:6UYUCdFe
自由合戦で新規アイテムが手に入ることって滅多にないよ
呼運*5で小田原行って豪華玉手箱10個ぐらい取ってもダメだったし
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 22:44:46 ID:fvzlzdJ5
>>290
神勝に勝ちたいのなら他のキャラつかった方がいい。

俺の場合は、
韋駄天抄、猛将の怒り、六神、絶好調の篭手、絶好調のはちまき
固有技は理力・装光 突撃進
装光で光の剣つけて暴れてれば究極までなら楽勝で片付くと思われ。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 22:45:39 ID:zwa962cP
蒼紅一騎打ちは星5つステージだけど、出てくるアイテムのレベルは低いから他に行ったほうがいいぞ。
自由合戦でも多少はアイテム集まるけど、やっぱ天下統一のほうが効率良い。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 23:17:10 ID:IBpfeIO4
>>311
蒼紅一騎打ちと巌流島の決闘は★5ではあるけれど、
戦利品に関しては★1の合戦として換算されるようになってたと思う
アイテム集めには向かない
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 08:00:24 ID:ID42hwcS
>>311
外伝なら★5ステージは武田道場3がいい。
リーチそこそこで威力が高い技持ってるキャラなら2分くらいでクリアできるよ。
ただ、GOD4人相手したり、馬に突撃されながらGODと対戦したりと面倒ではあるけど。
光の剣装備の長政や、忠勝、家康ならそこらへんをまとめて倒せるから楽。

まあ、アイテム集めは大人しく天下統一やっといた方が早いと思うけどね。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 10:05:45 ID:yI5+hvCc
究極天下統一だと、LV上げた豪華武具で40くらい一気にあがることもあるしね。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 12:49:10 ID:7z/cHQ2w
ふと思ったが神の領域装備での出現アイテムの質はどうなってるんだろう。
究極と同じかそれより上か。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 15:34:06 ID:zSfGHc6i
最強最弱談義wikiの慶次の所に
「押し、一目ぼれ(死亡)キャンセル、時間を無視すれば最強」
って書いてあるんだけど一目惚れはいいとして(死亡)って何?
時間を無視すれば最強ってところも未だによく分からない…
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 15:42:48 ID:EAUQkc3A
>>320
押しは押しの一手
これは普通に使えるしそこそこ強い。

一目惚れキャンセル
一目惚れ+恋のかけひきの組み合わせ
範囲も広く、威力もまあまあ

死亡キャンセル
死亡モーションを恋のかけひきでキャンセルして復活できる。
1ステージに1回だけだけどね。

時間を無視すれば最強
挑発した回数分、バサラ技の後半の朱槍回転の回転数が増えるから
時間を無視(して挑発しまくってバサラ技回転しまくりを)すれば最強
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 15:50:46 ID:zSfGHc6i
>>321
死亡モーションまでキャンセル出来るのか…
ご丁寧にどうも有難う御座います。

てか、一目惚れは最後に挑発するからどうも使いづらい。


323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 15:56:26 ID:i5U+GMUK
落ちてくる鞘を慶次がキャッチするまでにキャンセルすればちょっと隙が減らせる
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 17:06:11 ID:wNXJlq/d
アニキの五羅って挑発扱いなんだね
挑戦状で五羅使ってたら挑発4回成功してた
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 18:52:53 ID:xz6NHBTo
ということは挑発王はアニキでも取れるということか
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 20:49:15 ID:OVoIOnZw
長政で第五章の信長が倒せません

攻略法を教えてください
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 20:50:32 ID:1OvNyXWl
>>326
ガードのポーズをしたら後ろに回避
ただのダードだったらまだ粘る
マント攻撃だったらそこから理力装光して反撃

がんばれ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 20:59:22 ID:i5U+GMUK
穿タレル深紅は弾け
7連→疾走はめくられやすいからできればガードせず逃げれ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 21:03:43 ID:Y5owykoO
無言即殺でおっけーね
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 21:03:51 ID:OVoIOnZw
マント攻撃だったらそこから理力装光して反撃


マント攻撃だったらそこからガードをして理力装光して反撃
ってことですか?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 00:44:22 ID:d91l3p4P
外伝でお館様強くなったなw
BASARA技の隕石で敵が吹き飛ばないし
跳ね返し決めた後に“知り難きこと陰の如し”をタメて放つとごっそり削れるw

しかし、天下統一やってても“熱唱こと”が中々出ないんだが
天下統一で狙う場合は究極じゃない方が出やすいのかね?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 00:46:49 ID:RJ8fTzmb
こうも熱唱琴出ないってレスをよく見るってことは本当に熱唱琴だけ出現率低いのかな
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 00:46:58 ID:abN+6DD6
>>331
結局運だが、琴は難易度普通で
入手難度が低いので難易度も低い方が出る
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 00:52:36 ID:Tw1LtKha
★★のアイテムで苦しめられるとは思ってなかった
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 01:14:34 ID:d91l3p4P
>>332
自分は無印からデータ引継ぎしたんで操作には慣れてたから、
大武闘会で最強武器入手→難易度究極で天下統一
って感じでずっとやってたから、あんま難易度普通でプレイしてなかったのが原因かも
そういう人って結構居るんじゃないかと思うんだが、どうなんだろう

>>333
なるほど、サンクス
とりあえず難易度普通で天下統一してくる
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 02:24:05 ID:R7Cr40dH
つ最後に島津
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 02:35:27 ID:HeSthWXz
>>332
・熱唱系はみんな欲しがるから話題に出やすい
・みんな普通でやらない


この二点が大きいかな
例えば俺は黄金の招き猫が全然出ないけど、こんなの誰も欲しがらないでしょ?そういうこと
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 02:42:36 ID:joB+EfhH
黄金の招き猫もよく話題に挙がってるけどな
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 02:48:58 ID:2k8OzR7P
俺は難しいで天下統一したら豪華玉手箱から☆1の栄光の杯とやらが出た
どうせ☆低いの出すなら琴くれよw


つーか今初めて忠勝Mk-Vに挑んで来たんだが、何度も殺されまくった
復活した際にこっちまで瞬間移動してくるのは勘弁だぜ…
ちなみにキャラはレベル72の半兵衛、難易度究極だった
俺下手すぎんのかな…orz

誰か、あそこの忠勝の攻略方をWikiにでも各キャラ毎にまとめてくれないか
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 04:25:27 ID:mNB0SPuF
半兵衛は甘くしかなくね……
忠勝って跳ね返ししても怯まないよな?
バサラは緊急回避用にして、なるべく門を挟んで対峙。
おにぎりの場所把握しておく。
究極ならなんとかいけると思う、ガンガレ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 06:35:29 ID:3EaAdFxJ
半兵衛なら命絶えるようにを壁際で使ってハメられる
装備は体力回復重視でガンガレ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 06:41:27 ID:5C4hwpEE
究極半兵衛なら壁際甘くでハメ殺せる
神だとハメる前に死んだ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 08:30:27 ID:kAJQLuhF
天下統一で毎回松永が乱入するんだけど来なかったことある?
てゆうかいっつも人質救えねぇ。人質殺される
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 08:57:13 ID:oEHfNbQ4
>>343
完全ランダム。
松永も武蔵も侵攻回数調整のために出てくるので
侵攻回数が少ないと出てくる頻度が上る、
逆に侵攻回数が多いと殆ど出てこない。
リセット駆使すれば乱入を回避することは可能だけど面倒。

人質は画面に入れてなくても近くにいれば追従してくれるので
画面に入れないようにする。
画面に入れてなければ人質が攻撃受けることはない。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 09:01:05 ID:JpTqsdMz
>>343
称号狙いたいだけなら難易度普通でやれば
簡単に救出できるぞ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 09:08:00 ID:oEHfNbQ4
どうしても殺されるのならオクラの懐でオプションにして連れてくか
ゴリラで門に向かって投げるかだな。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 10:44:35 ID:Mp/cAgrh
信長って、闇属性の剣を装備してれば遠雷遥でも体力吸収できたのか…
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 10:57:38 ID:VXeMmdUf
>>347
固有技に武器の属性乗るから、闇属性武器装備して敵を倒せば体力吸収できるよ。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 11:01:35 ID:HeSthWXz
>>347
敵が使ってるんだから気づけよw
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 14:18:04 ID:Mp/cAgrh
>固有技に武器の属性乗るから、
固有技ごとに属性がついてたりついてなかったりするからなのか、全然意識してなかったw

>敵が使ってるんだから
いや、ショットガン使われると鬱陶しいじゃん
だからなるべく撃たれないようにするわけで
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 14:22:30 ID:RJ8fTzmb
CPUみたく斬っただけで回復するようにすればいいのに闇属性
352なまえをいれてください。:2007/12/25(火) 14:23:41 ID:z0SOtpo0
俺光秀でがけ際の落ちる落ちないかの境目で挑発して遊んでたら押されて落ちていわのポリゴンの中めり込んだが挑発終ったら戻るという中途半端なバグにあった。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 14:26:51 ID:A8neSpKw
>>351
BASARA1の時はそんな仕様だった。
攻撃する(空振り含む)と体力一定値消費。
敵を切ると一定量回復。
大体2〜3体一片にぶったぎってトントンくらい。

だから、雑魚戦ではがんがん回復したけどHERO戦だとがんがん体力が減っていく素敵仕様だった。
しかも敵は体力減のペナルティなしで卑怯くさかった。
BASARA2になって体力消費なし、敵を倒したときだけ回復に変更になったけど敵は相変わらず
ぶった切るだけで回復する素敵仕様。

俺の気のせいかもしれないけど、外伝は敵の回復量抑えられてない?
単に味方が密集してないだけだったのかもしれないけど、山崎マラソンしてて光秀に味方斬られても
光秀の体力があまり回復してない気がした。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 15:08:58 ID:ADOAmuMK
なにげなく普通天下やってたら琴出てびびった
あとは壊れかけの時計と連撃の後光だけだ
とか思ったがここからめんどくさいよなぁ
愛MAXとかもうね
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 15:14:12 ID:HeSthWXz
>>354
武闘会でレベル上げたい奴を副将に置いてメガネとか拘束具とか付ければすぐMAX行くぞ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 15:19:57 ID:A8neSpKw
主、副に勝鬨
副に拘束具、眼鏡

これで2700斬、100連勝で110万石。
クリアタイム38分くらい。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 15:25:14 ID:RJ8fTzmb
大舞踏会系の称号取ったら?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 15:44:13 ID:joB+EfhH
俺は基本的には↓の流れでやってる

蒼紅一騎打ち10〜15分程度・・・Lv50以上に

天下統一2人プレイで2P放置してクリア・・・Lv60以上に

武闘会100連勝(副将には経験値系アイテム)・・・両方MAX&天下統一の称号&武闘会の称号Get
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 17:11:11 ID:kAJQLuhF
>>344-346
ありがとう。がんばる
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 19:01:07 ID:CMB4ticl
英雄外伝からの質問

店で売ってる防具の下二つが出現しないんですけどこれは?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 19:02:57 ID:bWYF1DRh
それ不具合だよ 君の頭の
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 19:04:02 ID:MkSX4ES1
いつきで神勝撃破挑戦してみたがきっついな。
雪ころがしではめられる距離を覚えないとドライブされてウヴォアになる。
いつきが微妙に前進するから距離をつかみにくい。

第2形態までなら壁を背にしてガードしときゃめくられなくてすむけど
第3形態でファンネル出されたらちょっと対処のしようがない。

雪ころがしハメは難易度たけぇ。
其の20で撃破報告してた人尊敬するよ、マジで。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 19:04:47 ID:KLSPTUfl
>>360
キャラ専用アイテムと追いはぎ包丁
ストーリーモードと外伝ストーリーモード全部クリアすれば出てくる

って、何度目だよこの質問
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 19:44:24 ID:3Eav2kaN
琴は俺の場合普通の天下統一で出たわ。
まあ参考にしてくれ。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 20:13:05 ID:xZVsz+sz
とりあえず今日攻略本買って分かったことその1。
通常の合戦のアイテム取得と天下統一の財宝のアイテム取得は
アイテムテーブルが別なこと。
例えば熱唱こと、血、心の絆は財宝からでしか入手できないし、
絶好調の篭手は通常合戦でしか入手できない。
既出だったらスマン
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 23:09:40 ID:Vec6Ylzr
>>351
>>353

六神の勾玉を装備するとかなりの素敵仕様になるよ!闇属性
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 23:59:43 ID:K/0aMZLV
麿で究極忠勝三連戦に勝てない
固有技がどっちも使い物にならないのは厳しい
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 08:16:37 ID:2A3+kmv2
麿のなないろは技の途中でドライブされるのが痛いよね。
ステップ性能も悪いからホンダムと距離取るのが大変。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 08:38:31 ID:LI/xGTbx
☆四つぐらいのレアリティのアイテムって天下統一の究極の財宝から取れるか?
時をかける鞭の隣の招き猫さえ出ればアイテムコンプするんだが・・・

キャラ育てきってるからどうにもモチベーションが上がらんw
猛将の怒りならまだ頑張れるのに。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 08:45:56 ID:LI/xGTbx
あー、スマン。
スレ検索したが、天下統一の普通で出やすいらしいな。
今夜頑張ってみる。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 09:17:34 ID:QgJDMO9L
>>370
これは酷い。
もう一度>>2-10を見直す事をお勧めする。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 09:26:12 ID:LI/xGTbx
>>371
スンマセンデシタ・・・
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 09:32:44 ID:J5PueurK
金の招き猫なら天下究極豪華で出た
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 09:59:28 ID:uqFg7Xlg
英雄外伝って追加ディスクみたいな感じ?
買っても2の内容は出来ないの?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 10:07:26 ID:QgJDMO9L
>>374
スレ違い。
公式や歴ゲー板の本スレ池。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 10:08:16 ID:uqFg7Xlg
すまん、ありがとう
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 10:23:29 ID:gK02FM8a
愚痴になっちまうが、外伝で使えるキャラって手抜きすぎね?
技が2つしかないとか意味わからん…。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 10:26:56 ID:QgJDMO9L
>>377
そういう話題も歴ゲー板の本スレか愚痴スレでやってくれ。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 10:50:30 ID:SfLlsXJH
天下統一の難しいクリアしても前田と本願寺の防具でねえ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 10:54:03 ID:SfLlsXJH
すいません、どうやら僕の脳がいかれてたようなので無視してください
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 11:56:07 ID:aVuvt4Ao
>>379-380
つ【ザビーの挑発台詞】
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 11:58:01 ID:nQKSUD13
究極天下統一の豪華玉手からは未取得アイテムが出やすいって以前みたけど
あれは勘違いだったのかね
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 12:05:49 ID:eeSAkB7b
>>382
全難易度で出るものもあれば、究極で出ない(普通、難しいのみ)アイテムもある。
だから1つの難易度でやるよりかは、欲しいアイテムの難易度に合わせた方がいい。

どの難易度で出る出ないは攻略本でも買わないと分からん。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 18:51:37 ID:EsF9a0x3
くいしんぼう将軍が取れないんだが、取りやすいステージとかある?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 18:56:09 ID:JTvTdlmB
>>384
桶狭間
麿をすぐに倒さずに増援が来るまで待って
増援の隊長叩いてれば30個くらいすぐでしょ。
386385:2007/12/26(水) 18:57:41 ID:JTvTdlmB
もしくは、利家に固有アイテム装備させて25分放置。
これえ25個食えるのであと5つは自分でなんとかすればいい。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 18:59:29 ID:EsF9a0x3
>>385
ありがとう!恩に着る!!
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 19:01:07 ID:v37TCOsv
>>387
島津でわざと味方見殺しにして、増援出させてもいける
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 19:03:49 ID:DKmmZ1+c
関ヶ原でも
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 19:35:32 ID:ZE1oripb
一揆鎮圧もオススメ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 20:05:24 ID:PJPBX89j
30個ってことは1ステージ1500人斬ればいいわけだから
万夫不当の兵を取るついでに取れるっしょ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 21:02:10 ID:dEf51Uj2
>>389
関ヶ原は神水ばっかだから難しくないか
393ばっさら:2007/12/26(水) 21:18:49 ID:b+tpDhmH
やっと出た!琴!!
天下統一難しい豪華玉手箱Lv7。おいらは中途半端に財宝レベル狙いでコンプ目指してます。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 21:31:58 ID:/o0DXXom
>>351
無印はそうだっただろ

空振りで体力減るけどなw
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 21:36:43 ID:dEf51Uj2
その仕様が不評だったから、今の仕様になったんだろうけどな
リスクなしで回復できるだけ素晴らしいと思う俺は甘いんだろうか
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 21:57:17 ID:XdLan73y
今の仕様だと6武器+剛力より8武器+おにぎりのお守りの方が回復効率いいしなあ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 22:42:28 ID:iCAVKzBy
無印の時は一回死にかけてそれ以来使ってなかったな

しかしLvMAX、第七武器、第三防具装備キャラ二人使っても
武闘大会100勝ができない俺は相当ヘボイのか
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 22:47:13 ID:+ie6jxiC
2ならまだしも外伝の大武闘会は難易度落ちまくったからなあ
片方を大噴火幸村かウルトラ長政にすると楽だぜ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 22:57:15 ID:dEf51Uj2
キャラの性能差や使い勝手、武闘会との相性はあるからなぁ
島津とアニキのコンビだったら、最強にしてあっても勝ち抜く自信ない
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 23:15:53 ID:XZKbN9m9
その組み合わせは島津だけで余裕だろ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 23:17:59 ID:dEf51Uj2
俺は島津の使い方がヘタなんだと思う
弾き断岩とバサラ技がダメージ源だから、連戦するときつい
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 23:19:19 ID:UFSWzJe4
島津の来迅を舐めてもらっては困る
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 23:19:38 ID:UFSWzJe4
島津の来迅を舐めてもらっては困る
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 23:20:46 ID:UFSWzJe4
連投スマソ
Janeがぶっ壊れた
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 23:22:50 ID:iCAVKzBy
蘭丸と半兵衛なんだがどっちかを長政にしてみるわ。助言感謝

島津は玄人向けって感じだ
つづら兵のステージとかかなり時間がかかる
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 23:28:16 ID:LFTClqJL
レベルもあるだろうが、蘭丸だったら楽勝じゃないか?流星雨打ってれば死なない
回復量アップアイテムと怨念付けとけばなお良し
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 23:54:57 ID:v37TCOsv
>>399
アニキは四縛、島津は雷迅があrからむしろその組み合わせは楽な部類だが
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 23:59:28 ID:7yb7UL5n
裏は時間あるからアレだけど、普通の大会なら誰でもいけるだろ。
俺は片方けんしんを勧めるけどな。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 00:07:40 ID:aaBmW95A
俺も片割れはジャスティス長政かぐんしんが一番安定すると思う
噴火幸村だと爆弾兵がわんさか居ると少し怖いんだよな
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 00:12:11 ID:WTHuzedu
忠勝だと金網電流デスマッチが意外に辛いからな
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 00:31:07 ID:/a+hcWty
小田原強襲戦(だっけ?夜のほう)の栄光門の前に出てくる小太郎の仕様が変わってたけど既出?
本体しかHPゲージでなくて、そのぶん分身が増えてたような気がする
こういう難易度の下げ方って他のステージにもある?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 00:43:26 ID:pA5dU8J3
>>405
蘭丸だけで行けないか?
流星雨つけてれば馬も大男も怖くないし
紫電連発でステージ上トラップ塗れとか楽しいと思う
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 00:48:58 ID:q+JN2pva
wikiがなかなか発展しないな
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 01:22:36 ID:BG9YJi0N
CPU顕如が弱くなってる気がする。
無印でも弱かったけど。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 01:31:06 ID:6slV2vC+
無印で財布付けてよく本願寺で遊んだけど、もともとカスだったと思うよ。
ダメージ食らうことはまずない。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 01:35:34 ID:ViQRNHK0
筋肉玉中殴れるしドロップキックは楽に避けられるからかも
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 02:57:28 ID:GAwBhx95
            / ̄ ̄\    ほう!TOEIC42000点!
          /   _ノ  \   Fランの割にはやりますね。
          |    ( ●)(●)  どれ、すこし英語で面接してみましょう。
          |     (__人__)  ちなみに、私のTOEICのスコアは53万です。
             |     ` ⌒´ノ   ですが、もちろんフルパワーであなたと面接する気はありませんからご心配なく・・・
              |         }  
              ヽ        }    わっちゅあ ねーむ?はぁぁん?
            ヽ、.,__ __ノ   
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
       ____
    /      \       (くっ・・・TOEIC53マンだと・・・
   /  ─    ─\       捏造拳を10倍までひきあげるしかねぇ・・・
 /    (>) (●) \       俺の良心よ、もってくれ!捏造拳10倍だぁぁぁぁ)
 |  U   (__人__)    |     
 \     ` ⌒´   /      ま、まいねーむいずやるお
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.        はうあーゆー ちゅでい?
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |

            / ̄ ̄\    
          /   _ノ  \   
          | #  ( ●)(●)   
          |     (__人__)   初めてですよ、私をここまでコケにしたお馬鹿さんは・・・
             |     ` ⌒´ノ   
              |         }
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 03:05:29 ID:QW9b5TXZ
大学生活板のスレかと思ったぜ・・・
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 05:13:27 ID:TYGPplQN
>>411
元々そういう仕様だった気がする
分身の数は難易度によって違うような気がする

うろ覚えすぎる俺
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 08:31:47 ID:agHFHtTz
>>413
Wikiはあれで発展してると思うが。
どういうのが欲しいとか本スレあたりに書き込めば
有志が追加してくれるんじゃないの?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 11:29:31 ID:/k+AClEw
政宗で神忠勝倒した記念カキコ

壁際でひたすらクレイジーのみ連打してハメ倒した
時間は6分33秒。8武器で攻撃力は1663+勾玉

筆頭かなり強いね
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 11:31:39 ID:uAPIyp5N
神勝って結局相性の問題であってキャラの強さとは関係ない気がする
追加キャラじゃ一番強いって評価の長政だけど神勝相手だと微妙だし
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 12:33:45 ID:/k+AClEw
神忠勝より神HEROをハメ倒せる方が強い、とは思うかな

神忠勝ハメられる半兵衛より
神HEROハメられる佐助の方が強いという考え方
でも政宗は両方出来るから強いかも

神ランクで考えると
まつ、佐助、光秀、信玄、政宗あたりが強い…?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 12:39:23 ID:PDDhKooE
>>423
神HERO(忠勝以外)相手なら四縛が効くからONIも強いぜ。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 13:12:49 ID:Sc2HGNbt
>>421-423
攻略というより最強最弱ぽい話題な気がする。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 13:14:19 ID:PDDhKooE
>>425
筆頭で神勝ハメ殺しできるよってのは攻略ネタだと思う。
それ以降は最強最弱スレ向きだけど。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 14:19:42 ID:/k+AClEw
>>425ー426
スレ違いスマソ

政宗で神関ヶ原行ってきた
やはりクレイジーハメで忠勝は倒せた。一般ザコくらいなら周りにいても問題ない。家康の邪魔はあったが
途中一回ドライブされた。小十朗のせいかも?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 14:25:47 ID:qNmI+PVa
>>427
>>421は小牧の忠勝の事だと思われ。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 14:33:04 ID:KZsyN6IK
>>428
ヒント:ID
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 14:42:32 ID:qNmI+PVa
うぉぅ、俺って恥ずかしい子だ…。

神勝にサーフィンで挑んでくる。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 15:45:59 ID:96LnYXdu
聞きたいのだが筆頭の『DEATH FANG』HERO相手だと押しっぱなしで高く上がりすぎ、
普通に押して追撃しようとしても受身取られるか受身取られなくても追撃が困難…
何とかDEATH FANGを扱って倒そうとするとHEROにフルボッコにされる…
結局はCRAZY STORMで滅多切りになるんだが、DEATH FANG をうまく使ってHERO倒す方法って
どんな感じ?
初心者的な質問でスマン
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 16:04:02 ID:uAPIyp5N
そんなものはない
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 16:24:06 ID:/a+hcWty
デスファングってカス技だから続編では消えて別の技ほしいな
見た目がかっこいいとかなら別だがようは昇竜拳だしな
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 16:29:56 ID:96LnYXdu
DEATH FANGやっぱ使えないのか…
うまく扱いHERO倒す方法は無いような物?
やはり刻印専用という事?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 16:32:15 ID:ggxo7YjN
打ち上げ→空中コンボはロマンだからDEATH FANGは必須
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 16:42:15 ID:96LnYXdu
>>435
ロマンなんだけどHERO相手にはうまく決まらないから困ってる…
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 16:50:31 ID:Sc2HGNbt
俺にとってはヲーダン△ブーンブーンの方が浪漫だ。
浪漫だけあって難易度上げると使い物にならんけど。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 16:50:48 ID:1vUPRm/y
なんで対HERO戦にこだわるのかが分からない
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 16:52:08 ID:WTHuzedu
最強のロマンはPHANTOM DIVEだろう、止め刺せないと反撃確定だけど
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 16:52:16 ID:/a+hcWty
打ち上げ追撃は好きだけど、デスファングには小太郎の絞みたいな見栄えがないからなー
同じ打ち上げ技でもヨッシャーの地面殴って衝撃だすやつも好きじゃない
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 16:54:35 ID:S4KEDoAd
追加入力で二段上げとかあったらどうかね
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 16:55:03 ID:96LnYXdu
>>438
雑魚は適当に斬ってるだけでも勝てる
でもHEROはそういうわけにもいかないじゃん
まぁ…HEROも適当に斬ってれば勝てるけど…
もっとHERO相手にはスタイリッシュに倒したいというか…
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 16:56:09 ID:qNmI+PVa
HEROは打ち上げると受身取るからなかなか空中コンボが決まらない。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 17:06:41 ID:9jXosKtA
DEATH FANG打ち上げ→絶好調六爪5発の繰り返しコンボは結構楽しい
対HEROには使えない

コンボカンストの方法書いてあるサイト見て自分も試してみたけど疲れるな
2X回戦で挑戦状クリアとかいつきで神勝撃破とかも挑戦してみたけど
どれも人間技じゃねえと思う俺ヘタレ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 17:12:39 ID:qNmI+PVa
>>444
コンボカンストはかったる過ぎる…。集中力が持続する人尊敬するわ。
挑戦状は無傷跳ね返しがきつい。13くらいまでは挑戦状=ステージ数行けるけど。
いつきで神勝撃破は雪ころがしを撃つタイミングを覚えればなんとかなりそう。
連射せず、忠勝の位置を確認しながら投げればドライブされずにハメ殺せそう。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 17:19:06 ID:3QMGmwKZ
かすがや佐助で空中乱れひっかきは
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 17:21:23 ID:r/X4GblA
想像しただけで忍耐力切れるわ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 19:11:40 ID:IvFsnT8x
DEATH FANGをちょっと使ってみようという気になってきた
無印の頃から無視され続けてきた技だし
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 19:16:32 ID:bUUS0Qos
くそー・・・Hit数増加アイテムがあればこんな称号・・・
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 19:18:04 ID:uAPIyp5N
神勝倒したら何かご褒美欲しかったなあ
特別恩賞の16000石ぽっちじゃ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 19:42:28 ID:XgeHHN/i
>>450
三河の勲章みたいのあっても良かったよなw
あなたの知恵と勇気と力が戦国最強に打ち勝ちました
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 20:18:55 ID:KZsyN6IK
称号あってもハメれるキャラ使えば簡単に取れちゃうし意味無いわな
各キャラごとに用意するなら話は別だが、それだと今度は「称号コンプ無理だろ」とか愚痴るヤツも出てくるだろうしな
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 21:30:44 ID:rRI7DD67
先の手発でオクラトライアングルを作って爆発させるのは誰しもがやることだよな?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 21:33:24 ID:q+JN2pva
密集地帯作って敵を誘い込んでワクワクしながら爆発させたのに全然ダメージなくてがっかりした
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 21:35:11 ID:uAPIyp5N
長政で苦労して神勝倒したのに元就だと一瞬で終わってワロタ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 23:30:25 ID:50q6thfU
それこそが
ステアウェイ トゥ ドM(ドMへの階段)
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 23:32:23 ID:50q6thfU
誤爆orz
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 23:34:45 ID:2RAIysTg
どこの誤爆か言ってみろよドM
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 23:48:34 ID:2Z+zw6Fq
>>456
ステイウェア だろ・・・
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 00:06:24 ID:bvhoIp0X
>>456のは誤爆に見せかけた羞恥プレイなんだろ?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 00:26:13 ID:cPf8P0zN
>>456
ゴッドハンドも面白いよな
俺も好きだぜ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 01:15:11 ID:eQSG3C+0
ゴッドハンド好きなドMって意外と多いんだな。俺もそうだけど。

武蔵の石投げ連打で小牧のホンダムを完封。Mk−VもVも撃破。
しかし松永の防衛戦は何やっても勝てない。門にも強化アイテムが欲しい...。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 01:41:18 ID:ASzxMBWs
昔から食わず嫌いが多くて2でもKGとまつ以外ろくに使わなかった俺に
何か他のキャラを進めてみてくださいお願いします。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 01:50:45 ID:u0Ije8H+
>>463
顕如様に鍛え直してもらって来い
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 01:53:10 ID:PNhjF5Ys
アニキを使うんだ
キャラ性能がアレだからプレイヤースキルが鍛えられる
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 01:53:19 ID:73qPiB7W
>>463
割と時間掛かるステージで絶好調蘭丸オススメ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 01:53:43 ID:ASzxMBWs
>>464
顕如様とかザビーとか島津とか重たくて動きが鈍そうで苦手
でもけんしんさまとか半兵衛とかは軽すぎてパワーがなくて苦手

俺わがまま?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 01:55:08 ID:QMJF0g3E
英雄外伝しか持ってないんだけどもう市だけでおなかいっぱいだ。
市でコンボ叩きだすの不可能じゃね?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 01:57:08 ID:ASzxMBWs
>>465
俺ここに来てアニキのランクにがっかりした一人だよ・・・
確かに固有技ネタすぎて使えないけどキャラのなかではレベル90超えた数少ないうちの一人だぜ?

>>466
丸か・・・全く手をつけてないなorz
ちとやってみるよdクス
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 01:57:36 ID:omG5DdT1
>>467
けんしんは火力高いぞ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 01:59:42 ID:u0Ije8H+
>>467
2のお館様で最強を目指そうと努力した俺をナメてんのか

472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 02:02:38 ID:omG5DdT1
本当は全キャラ触って欲しいけどな、各キャラごとに個性がハッキリしてて面白いのがこのゲームのいいところだし。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 02:05:55 ID:3G6yWsk/
俺のお館様は600万石超えたぞ
何気に足速いしな
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 02:06:31 ID:ASzxMBWs
>>470
そうなの?
なんかリーチの長い武器で軽やかにズバっと斬って行くのが気持ちよくて
あんなひょろいの・・・って偏見持ってたよ。スマンかった。

>>471
無茶しがやって・・・

>>472
確かに。それ言われると何も返す言葉がなくなるわ・・反省してる。

てかいつかスレ違いとか言われそうな気がしてたんだがお前ら優しいな。
こんな時間に。ありがとう。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 02:07:53 ID:o25b2xKk
>>468
市でコンボは楽だろ。
適当に通常技振り回して適当に抱けやってりゃ良いだけじゃん。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 02:08:24 ID:xIqVpn26
ごめん
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 02:08:25 ID:u0Ije8H+
最後までさげなかったし
ただのかまってちゃんか
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 02:11:00 ID:ASzxMBWs
言われて気付いたよsage
正直スマンかった
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 02:12:37 ID:QMJF0g3E
>>475

抱くとちょうどいい感じで長政が吹っ飛ばすんだよね。
暗君つけるか・・・
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 02:13:10 ID:EbcIjahf
市は動作が鈍いということだと思う
そんな>>468には佐助をオススメ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 02:14:26 ID:omG5DdT1
>>479
暗君なんかつけんでも適当に雑魚の相手させとけば付いてこなくなるよ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 02:15:02 ID:PNhjF5Ys
2無印の時のように味方殴りできればよかったのに
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 02:15:32 ID:QMJF0g3E
>>480

それもあるな。拾いに行くには足遅いし。
でもキャラ変えたら意味なくね?w
市でできる人とかの動画みたいな。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 02:15:49 ID:7UhNuTD+
>>463の人気に嫉妬

いちおう全キャラレベルMAXにした個人的おすすめ
選考基準は使ってて楽しいキャラ。もちろん個人的にだけどな

☆☆☆ 長政(外伝で一番使ってる+強い) 光秀(通常三連→斬撃と鎧骨でずっと光秀のターン) おじゃる(おまけ組の中では一番好き)
 ☆☆ 半兵衛(関ヶ原で甘く柔らかに→バサラオススメ) 信長(挑発がかっこいい+万能) 風魔(テクニカル) お市(好みが合えば) 氏政(挑発w+お灸と氷属性通常)
  ☆ 大噴火幸村(俺TUEEE) 元就(罠系) 謙信(かき氷) かすが(尻と高いところから滑空) 小十郎(ネギと極殺)
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 02:16:08 ID:QMJF0g3E
>>481

実際今そうするしかないんだよな。
暗君まだ取ってないし。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 02:16:41 ID:A4qYDOmZ
市使った時何この糞キャラと思ってストーリークリア以来使ってないんだが
遅いんだよ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 02:20:25 ID:o25b2xKk
>>479
スーパーコンボ狙いなら喧嘩祭の最初の門をくぐった右側の拠点がオススメ。
つねに左右どちらかに壁を背負っていれば長政が邪魔してきても
雑魚が散りにくいのでコンボが途切れにくい。
前もって拠点兵長を誘いだせば1万は軽いよ。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 02:22:15 ID:QMJF0g3E
>>487

疲れそうだがやってみるよ。
ありがとう。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 02:31:37 ID:ASzxMBWs
>>484
俺なんかの為にありがとう。参考にするよ。
俺のキャラは
☆☆☆KGまつ
☆☆アニキかすが
☆幸村
以下ストーリーのみクリアでレベル20程度がパラパラいる感じ

もうちょっとやりこんでみる。長政強いのか。d。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 02:36:38 ID:xIqVpn26
長政は無言即殺出せるか出せないかで結構評価が変わると思う
俺なんかは1時間練習して成功したのが10回とかだから中位の評価
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 02:46:56 ID:o7rRKAmx
俺は100回やって5〜6回失敗するぐらいの感じだけど、
出来ない人は素直に突撃進でいいんじゃないかとも思う
(方向転換が出来る分使い勝手は無言即殺の方が遥かに上だが、
突撃進も他キャラの固有技と比べると十分強いような気が)
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 02:49:11 ID:zOwxvIg5
長政は装光で剣強化して通常メインで戦っても強いよ。

ま、俺が無言・即殺を最後まで出せないだけなんですがね…。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 02:53:55 ID:6XDKDVZ5
ザコなら「殺」まで出せるのに、ホンダム相手とかに限って「言」とかで終わることなんか日常茶飯事です
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 03:59:08 ID:aKt3kSNp
伊達政宗参上!
(`●ω・´)
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 04:03:21 ID:PNhjF5Ys
d兄じゃないか
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 08:35:18 ID:g7fIO892
秋津の渡りで溜めると何の効果があるの?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 08:46:59 ID:Dplrts6B
>>496
日本語でOK。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 09:10:07 ID:g7fIO892
濃姫の固有技「秋津の渡り」使用時に、通常攻撃ボタンを押し続けると
力を溜めているような描写があらわれるのですが、どんな効果があるのでしょうか?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 09:24:58 ID:7qUUQtUn
>>498
固有技の間にも溜め発動技の入力を受け付けてるってだけ。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 09:32:09 ID:EbcIjahf
>>498
秋津解除して溜めてみればわかる

ウィキにチャージショットの事載ってないな…
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 13:38:41 ID:p3olT/fE
昨日買ってまだ無言即殺覚えてないんだけど、
無言即殺ってお姉チャンバラのクールコンビネーションみたいな感じなんだろうか
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 13:53:03 ID:R/WysImL
>>501
あそこまでシビアじゃないよ
早く覚えさせて連発してみれ

武具レベルの上がり方って13が最大なのかと思ってたんだけど違うんだな
武田道場参で第二防具が1から30に上がってびっくりしたわ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 13:56:16 ID:tsNylxUN
>>502
低ランクの武器だとレベルが上りやすい。
最大13ってのは8武器の事だと思われ。

その8武器も天下統一の高レベル武具だと一気に40くらい上ったりするけどね。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 14:04:39 ID:p3olT/fE
>>502
おお、よかった
あれよりは楽かー
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 14:11:24 ID:R/WysImL
>>503
mgd?
統一は一通りやったきりやってないからなぁ
まぁためしてみるよ。サンクス
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 14:11:44 ID:PNhjF5Ys
無印の頃は山崎で最大20は上がってたのにのう
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 15:11:06 ID:uI5Gx9rX
誰かチョソカベのサーフィンの良いつかい方を教えてくだしあ・・・
あの技はなんのためにあるんだ!てかチョソカベ使いにくすぎる!
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 15:17:17 ID:tsNylxUN
>>507
ネタ技能。
広い場所でサーフィンして遊ぶ。
攻撃力を期待してはいけない。
小牧の忠勝から逃げるときに使うと便利。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 15:19:42 ID:uI5Gx9rX
>>508やっぱ攻撃技としては機能しないのね・・・んじゃチョソカベは基本なにを使えばいいんだ!八破を無理矢理四縛と合わせてつかってるが・・・
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 15:27:14 ID:tsNylxUN
>>509
基本は通常攻撃

外伝なら
弾き返しMAX八破
通常→四縛→挑発→五羅→挑発→バサラ技
通常→四縛→三覇鬼
通常→三覇鬼
十飛

BASARA2なら弾き返しMAX八破以外。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 15:30:49 ID:uI5Gx9rX
>>510thx
そういや跳ね返しがあったんだな・・・初心者の俺には眼中になかったw
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 15:37:31 ID:NF97b3l/
ただ雑魚が多いと弾き八破は使えない・・・忠勝以外にはとりあえず四縛して適当に踊るしかない
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 15:40:41 ID:uI5Gx9rX
>>512さすが弱キャラと言うべきか・・・元就マンセー
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 15:51:22 ID:PNhjF5Ys
アニキは通常技使っててもいつ割り込まれるか心配になる
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 16:54:22 ID:9cm0jiBk
興奮してるから流れぶった切る
うおおおおおおお無言・即殺覚えた!
筋!肉!開!門!とか、濃!姫!さ!ま!とか、
言葉言いながらやったら8割成功した

でもHERO相手だと
無言即!無!無言!無!無!
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 16:57:38 ID:652osKvX
これ欲しいんだけど引き継ぎって何?
引き継ぎしなきゃ手に入らないものとかあるの?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 16:58:23 ID:QPt7Q8ws
無言即殺は大袈裟におすといいみたいだな
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 17:00:55 ID:tsNylxUN
>>516
ない
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 17:46:52 ID:652osKvX
>>518
ありがとう
じゃあ前作してなくても大丈夫そうだから明日買いに行くわ
気になったんだけど引き継ぎの特典て何なの?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 17:49:00 ID:K9/LXV+V
利家の話題がほぼ0で泣いた
あの微妙な固有技がたまらない
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 17:52:55 ID:tsNylxUN
>>519
BASARA2のプレイデータが無駄にならない。
外伝でまた一からやり直さなくていい。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 17:54:01 ID:PNhjF5Ys
利家は中途半端に強化されたのでちょっと空気ぎみ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 17:58:55 ID:RTm+hJKE
あえてコンバートしない道を選んだがそれはそれで多少の後悔が
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 18:03:32 ID:7qUUQtUn
>>507
>>509
兄貴サーフィンは歩くより若干早い+攻撃判定を出したまま移動できるってのを
利用して雑魚を無視して進みたいときに使うといい。別技の方がいいとは思うがw

固有技のオススメは
ヒーロー戦でかなりの量のバサラゲージを溜められる五羅
外さなければ雑魚戦でもヒーロー戦でも使える万能な四縛
出が遅いが潰されにくく外してもリスクが少ない雑魚散らしに便利な十飛
あたりがいい。
とりあえず五羅+どっちかで組み合わせれば雑魚、ヒーロー戦両方に対応しやすくなると思う。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 18:05:21 ID:652osKvX
>>521
わざわざ二回も質問に答えてくれてありがとう
一から頑張ってみるわ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 18:50:43 ID:rW00dA+p
wii版で、瀬戸内海戦やってたんだが…右側の小船が吊ってある上に葛があるのに取りにいけないんだが。
敵部隊長もいるが、こいつは下通れば降りてくるし。同じ高さからジャンプするしかないのか?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 18:58:16 ID:tsNylxUN
>>526
船左側から右側に渡るあたりに上へ登れる場所がある。
通常ジャンプじゃ届かないからJ△で飛距離を延ばせば取れる。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 19:13:28 ID:aKt3kSNp
武蔵の声って、ターミネーター2に出てくるガキと同じ声じゃない?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 19:37:48 ID:yzaYrvxJ
>>527
あそこって長政だけジャンプ固有技がかなり斜め下にキックするから届かないよねw
まぁ、ジャンプしたあと通常技ボタン三回入るからその浮力でいけるけど・・・
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 20:07:31 ID:zGAhBxUM
質問なんですがムービーの大武闘会の下のムービーが一向にでません。これ以外はでたんですが
どなたか条件知っていたら教えていただけないでしょうか。個人的には市のエンディングじゃないかと
にらんでるんで楽しみなんです…
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 20:14:11 ID:7fGmVQCo
>>530
多分二人プレイ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 20:24:12 ID:u7M4dsr0
>>530
市のエンディング(の歌)は市のエンディングムービーからそのまま続いてる
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 20:36:22 ID:zOwxvIg5
>>530
対戦やれ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 20:45:37 ID:zGAhBxUM
>>531-533
ありがとうございます!市の歌聴いてきます!本当にありがとうw
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 21:24:48 ID:AjAi42T/
アニキの通常攻撃ってトップクラスの潰されにくさじゃないか?
初撃がなんとも使えないけど最初は前に進んでいって後半は全方位だし
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 22:08:56 ID:1gmHcu0G
>>528
そだよ

それはそうとお館様ってひょっとしてターミネーターと同じk(ry
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 22:09:14 ID:fsK27NNb
>>535
最後まで出し切ってしまうと吹っ飛ばせなかった敵になぶられるのが嫌。
攻撃判定も微妙で使いにくいし。
俺の場合兄貴は2か5武器と2防具、固有技は4必須、
威力変化鏡、猛将の怒り、修羅の金剛杵、心の絆で少しでもバサラの回転効率を上げてる
ホンダムに弱いってのは否めないが、あれを倒せるのはごく一部のキャラだけだから、気にすることはない。
タイマン戦ではかなり優位に立てるから、慣れればそれなりに使える。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 23:40:31 ID:uI5Gx9rX
毛利の縛って弱いのか率先して使ってるけど・・・
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 23:47:48 ID:PNhjF5Ys
壁と並んで毛利の主力じゃないか
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 00:04:57 ID:Qq41SY9/
壁ってどう使えばいいのか分からないから、烈でガリガリしてる俺って変?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 00:11:27 ID:Aq7YP0lw
俺も壁うまく使えないから烈メイン
もう一個は大体縛使ってる
知略の欠片もねえw
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 00:13:24 ID:oAx0hM2F
>>540-541
ナカーマ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 00:47:44 ID:kYIsScB2
1防具でも3防具でも弾きやすさって全然変わらない気がするのだけど
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 01:18:14 ID:2n+0Br6V
絶好調アニキは割り込まれることなんて全くないぜ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 01:18:46 ID:ZmK6V7qg
じゃあそろそろ利家の話を始めようか
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 01:23:17 ID:5xW061Wd
利家はキャラ的にはかなり好きなんだけど
BASARA技の印象が薄い&他のキャラと比べると威力が弱めなのが痛い
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 01:32:35 ID:KAdS5ygX
対ヒーローなら遠距離で跳ね火を噴いてるだけで勝てるから楽なんだけどねぇ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 01:50:53 ID:I+0poatb
まつは俺の嫁
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 02:15:14 ID:wskx6L5J
利家はなかなか使える遠距離と回るの使いやすいから
弱くはないと思うな、強くもないけど。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 02:34:53 ID:uJ5HSiOG
刻印技で一番性能いいのってなんだろうな?
謙信の飛び道具あたりが使いやすくていい感じなんだが
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 02:38:13 ID:kYIsScB2
引寄に1票
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 02:43:53 ID:wskx6L5J
そりゃ市だろうなwwww
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 03:24:53 ID:17eAyrqc
市か光秀だな
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 03:51:57 ID:h07xSR8g
ついに無言・即殺使えるようになったんだけどこれ出し切った方がいいの?
殺のあとポーズでちょっと隙があるようにも見えるんだけど実は無敵だったり?

何回やっても殺が出ないと思ったら即出るよりずっと早くボタン押してた
技名通り無言「・」即殺でワンテンポ開くんだね
10分くらいやり続けてやっと気付いたw
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 04:10:00 ID:dzE5oNbv
無言即殺ネタ飽きちまったい
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 04:45:11 ID:j/MHumrv
(`●ω・`)フッ、時間の無駄だぜ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 05:42:42 ID:I+0poatb
>>556
眉おかしくね?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 06:17:51 ID:17eAyrqc
1の

(●ω・´) 独眼竜は伊達じゃねえ。you see?


の方が好きだった
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 15:13:31 ID:yt1w3VgV
>(●ω・´) 独眼竜は伊達じゃねえ
矛盾してるように聞こえなくも無い
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 15:43:25 ID:17eAyrqc
>>559
そういう言葉遊びも含めて良かった
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 15:57:19 ID:8okf4eZ0
俺は伊達に右目とは呼ばれてねぇ・・
もそうですね。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 17:05:03 ID:PcWma0sZ
極大武道会きつすぎだろ・・・・70戦目で落ちた・・・無念
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 17:17:18 ID:d32rj3th
ちゃんと怨念リサイクルつけてたか?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 17:30:30 ID:22rEKWHo
>>562
光の剣長政ならレベル50くらいでもクリア楽勝だと思うが。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 17:34:53 ID:8MyF2VQQ
個人的に足速いので絶好調○を勧めとく
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 17:44:36 ID:xtsnnsQI
使ってて面白くない武将第一位は間違いなく家康
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 17:52:55 ID:2hadwz4V
同意せざるをえない
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 17:56:13 ID:kYIsScB2
完全に同意
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 17:59:24 ID:YaXxeAGh
最初は忠勝キャノンwwとか忠勝バサラwwとか面白いけど棒跳ねは地味だしモーションは利家だしで…
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 18:04:50 ID:2n+0Br6V
合戦マスター取れねぇ・・
全部やったと思うんだけどなぁ

全部同じ難易度でやらないとダメとかある?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 18:44:08 ID:8ikVp2sH
この「英雄外伝」というのは、三國無双でいう猛将伝ですか?
(本編を持ってないと楽しめない?)
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 18:49:06 ID:8ikVp2sH
すいません少し前に書いてありました、失礼しました
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 19:03:00 ID:zm9MYb46
>>566
俺は北条の爺も同じくらいつまらないが・・・


574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 19:13:51 ID:+uPmB9x+
>>570
64種類全てのステージでプレイする。
自由合戦、天下統一、ストーリー、外伝ストーリーのどれでプレイしても良い。
難易度も不問だと思うけど、心配なら全部同じ難易度でやってみたら?

飛び飛びでやると分からなくなるので、旧ステージを★1から順にやるのオススメ。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 19:14:19 ID:KNZUxVe8
>>570
自由合戦でプレイしてもなぜか最速時間が記録されてないことあるんだよね
天下統一やストーリーモードで出るステージを除いて、
記録されていないステージ調べてそこをもう一回やることをお勧めしてみる
わかってると思うけど最速時間は選択した難易度ごとに表示されるから気をつけてね
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 19:15:14 ID:Ry1wg0bY
爺ちゃんはモーション独特だし、動きが楽しいから好きだがなぁ。
バサラ技とか挑発とかww
家康はモーションは利家で固有とバサラが忠勝だから面白みが本当にない…


麿とか爺ちゃんとかネタキャラって本当にネタだけど、一部キャラとのシリアスな掛け合いはギャップがあってやたらカッコ良く見えてしまう
爺ちゃんでの宿命戦は不覚にも惚れそうになった
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 19:18:55 ID:OOnjs6id
神の領域に下克上の絵馬付ければ雑魚が硬くなってヒット数稼げるな…。
信長の疾走スル狂喜連発で1万ヒット超えたわ。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 19:45:26 ID:2n+0Br6V
>>574
>>575

取れました!難易度はかんけいありませんでした。
ありがとうございます。

合戦一覧作って各難易度の最速時間が記録されていないステージを
マージして調べました・・・ゲームごときに何やってんだ俺・・・orz
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 20:06:46 ID:/6HByVhX
なんとなく氏政のバサラ見ると、先祖一同で「この甲斐性なしがーッ!!」とか怒鳴ってる様子を浮かべてしまう
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 20:22:43 ID:+uPmB9x+
ご先祖さまが一堂に会して小田原評定とかw
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 21:21:28 ID:YaXxeAGh
>>580
結局北条は北条じゃないかww
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 21:48:25 ID:syNZFDli
>>577
俺はそれプラス上杉の塩つけて幸村、喧嘩祭で大車輪で刻印にして烈火とかで稼いだ
結構楽だた
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 22:14:28 ID:J1fBp6lO
家康はともかく顕如様も攻撃モーション飽きるんだよな
北条は…お灸の効果が良すぎてついつい氷結奥義を使うのを忘れてしまう

色んな武将との掛け合いを見たくて天下統一と自由合戦しかやってなかったら磨のレベルがmaxになっちまったぜ。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 22:55:17 ID:zGY2lNzI
灸中に氷結使えば良いじゃない
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:04:06 ID:j/MHumrv
バサラくじで、3回連続左を選んだら全部はずれだったorz
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:06:04 ID:zGY2lNzI
10連外れとか良くある
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:06:19 ID:v3Vshu6G
良くあること
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:09:00 ID:zm9MYb46
俺は3連続で100%オフが来たことあるw
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:37:23 ID:ZmK6V7qg
利家って何番目の武器がいいのかね?炎属性を活かすべき?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:16:00 ID:Vgn9flxx
普通にカジキでいいんじゃね?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:16:45 ID:Jy/AGJYg
炎はダメージかなり少ないから7武器でいい
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:18:03 ID:Bd9XwEha
あるいは8武器を装備してアイテム欄を浮かすか
まぁ跳躍で炎は出せるから、炎武器はまず無し
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:18:52 ID:AAVy8vbk
ちょっと話しぶった切るが
音楽で長曾我部のテーマの下って何だ?
これだけ出てこない・・・
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:19:52 ID:AIzbXARG
氷以外は7か8武器で良いと思う
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:20:48 ID:Jy/AGJYg
風も便利だし絶好調系を装備する時には闇も
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:21:24 ID:cnxG3n/g
お笑いが嫌なら8武器、鏡いらなからアイテム欄も浮くし。鏡付けるなら趣味で。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 01:43:46 ID:Jy/AGJYg
神ではアイテム装備枠が減るから8武器にも存在価値が生まれてよかったのう
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 02:08:10 ID:IzKTw3k9
いつきの腋の下なめてぇ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 02:13:02 ID:Co3kzpIN
怨念の再利用って全キャラで倒した分の合計?キャラごとの合計?それともそのステージ中に倒した分のみ?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 02:15:39 ID:1d9V43ia
いつきの固有技ゴミ過ぎ
通常攻撃も三段目で止めないと役に立たないし
だけどバサラ使う時に言う言葉のリズムが好き。何て言ってるのかわからんけど
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 03:06:27 ID:1yiRwtSQ
Wikiで楽な跳ね返し参考にさせてもらってやっと武闘会の挑戦状20枚クリアできた
どうもありがとう
長政様で頑張った

しかしヘタレな俺には1防具+鍔つけて防御時間延長してもなかなかに難しかったぜ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 04:02:47 ID:3tcj2JUU
>>593
オクラのテーマ

>>600
地味だけど雪ころがしがいい感じ。
チキンプレーするなら最適だ。
爽快感ないけど。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 04:38:26 ID:QnYkG3CG
雪ころがしは何気に多段ヒットする
幅の狭い「行け!太郎丸」に近い感じだな
だがやっぱあんまり強くないし爽快間なしw
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 04:58:21 ID:IzKTw3k9
いつきのバサラは「下手な餅つき タモリは上手さ!」って聞こえる
そんな北海道生まれのおれにとって、〜〜だべという方言は好感度うp
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 08:13:00 ID:zImAVT4T
>>559
ステージ中に倒した分のみ。

怨念の再利用つけて2000人くらい斬ってクリアして
またやってみれば攻撃力が元に戻ってるのか分かる。

>>604
「剣玉、鞠つき、凧揚げ、よいやさ!」が空耳フィルターかかるとそう聞こえるのか。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 08:48:38 ID:Co3kzpIN
>>605
おお、ありがとう
ステージ中に倒した分のみかー
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 09:40:32 ID:/T6yAfSQ
弱すぎるぜっ、って俺が強すぎるのか
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 11:05:54 ID:0WmvOiuU
挑発王が取れない…
これって挑発ダメージあるキャラで総大将にトドメをさすのでしょうか?それとも全ステージで挑発決めるんでしょうか?
無印2からこのスレ見て色々考えて繰り返してるんだけど…orz

スイマセン、教えてください…。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 11:14:52 ID:5PAJAeZI
>>608
>>7
ようは挑発でとどめさせばおk
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 11:15:49 ID:ZL0nS4WV
前者。自分は謙信様の固有アイテム装備して取った。
あとは武蔵とアニキもいけたはずだ。
馬蹴りと一緒で、体力ギリにして挑発。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 11:19:30 ID:D+Yi4vpH
外伝なら自由合戦でも取れるはず
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 11:21:53 ID:3tcj2JUU
>>608
全ステージで決める必要なし。1つのステージで。
ただ、最後までプレーして天下統一しないとだめだと思ったけど違ってたらすまん。

謙信、武蔵などの専用アイテムで挑発強化すると狙いやすい。
外伝なら店で買えるし。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 11:23:24 ID:3tcj2JUU
自由合戦でもいけるのか。
挑発王は2無印で取ってたので知らなかった。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 11:28:22 ID:0DbBu7Bd
今回ヒット数系のアイテム無いんだ・・・敵硬くするしかないのか
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 11:54:52 ID:0WmvOiuU
>>609->>612
レスありがと〜(ノд<。)゜。
今からやってみます!!挑発でトドメ…何回かやったんだけど、取れてないってことは出来てなかったんだ、スッキリした!!
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 13:17:57 ID:SQfG02bp
>>604
「大寒波」が「ライスボンバー」に聞こえる
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 14:28:57 ID:mopcRkEZ
>>616
ヤキソバンの親戚かなんかか・・・?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 14:43:49 ID:67DCCUJ7
やまだやまだぁ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 16:12:27 ID:IUyN3yMU
昨日英雄外伝のPS2版買ったらお金が全然稼げなくなってるけど、代わりにバサラくじっていう救済措置があるんだね。
ストーリー終わったら無印で鍛えたキャラに天下統一させたり、合戦こなしてショップを充実させたがいいのかな?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 16:15:46 ID:cnxG3n/g
>>619
大武闘会クリアして極武闘会やった方がずっと効率良い
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 16:16:44 ID:xEdhesrQ
2で財宝ハンターとったはずなんだけど、何故か未取得になってたな

オプションで効果音をゼロにしてみた
無言即殺が完璧に出せるようになった 今までの失敗と練習は何だったんだ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 16:25:28 ID:AIzbXARG
あれだよ、聴覚を封じられて、隠された力が(ry
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 16:26:19 ID:CRJRpLme
聖闘士かよ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 17:16:43 ID:AH1mtuEg
>>619
大武闘会100連勝で経験値稼いでるだけで金もそこそこ稼げるので
称号コンプするつもりなら意識して金稼ぎしなくてもいいと思う。
別に称号イラネってんならバサラくじ出現率アップアイテムを装備して適当に遊んで
くじ溜まったら大当たり(贈)を狙うのが気楽でいいよ。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 18:04:26 ID:i+bGwVYY
飽きた。つまんね。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 18:28:47 ID:hpN+xZnE
Wikiのまつ10000ヒットのやり方よりか
上の方に出てた神の領域+上杉の塩+下克上装備の大噴火真田の方が楽だった
まつの場合いかんせん割り込まれる
上の装備なら8武器でも5000稼ぐのに20斬とかで散る事もないし
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 18:33:42 ID:SfkUJUkA
まだ試してないけど神の領域とかつけてボスに殺される
危険性のほうを心配してしまう
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 18:58:28 ID:HTl1YfSX
>>624
2回目からは金稼ぐために武闘会だぜ。
二人用でやれば1時間もかからないしな。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 20:38:06 ID:nkYCalf9
兵への挑戦状って最速だと何戦目くらいで全部クリアできるんだろう
20枚だけど20戦じゃ無理だよな
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 20:44:46 ID:jFRqxZP7
武将一人に500ヒットとか不可能だから、必然的にクリアできないステージあるしな
何処かで見た29戦目制覇はかなり早いと思う
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 20:48:49 ID:Bd9XwEha
34、35くらいならいったな
佐助と小太郎で
光秀あたりならもっと早く出来たかも
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 20:52:16 ID:nkYCalf9
>>630>>631
速いな、30戦前後でクリアできるんだ…
クリア後は褒賞2倍だから、そんな速く終わらせると経験も凄いことになりそうだw
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 21:29:14 ID:1l073fw6
ニコニコで見た浅井夫婦でのやつか、29戦目制覇。
28戦目で小判兵相手に2000ヒットはねーよwって思った。
ヘタレの自分にゃ忠勝使って50戦目が限界だ。
同じ人が長政で神勝に挑んでたがあれも凄かったな、色んな意味で。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 22:23:07 ID:0yc9Q1SF
け〇ご
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 22:24:39 ID:0yc9Q1SF
>>634
誤爆スマソorz
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 22:32:39 ID:/T6yAfSQ
一番最強のバサラってどのキャラ?
忠勝のバサラは、たいていの敵将は一撃でぬっ殺せる。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 23:20:36 ID:GajVvRdp
長政大好きな自分だが、無言・即殺がうまく出せない
コツは散々出てたからわかるんだけど、忠勝とか相手にするときにあれはリスク高いと思う
そんなチキンな自分は、理力と突撃(理力が輝斬になったりする)装備なんだが、同志いる?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 23:31:23 ID:P/o/w0PI
三防具を装備しても愚か者の法をつけていると、ひるみにくくなる三防具の効果はなくなるんですか?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 23:47:58 ID:xEdhesrQ
>>637
雑魚相手にはバンバン出せるけど、HERO相手だとテンパって失敗しまくり
技出しながらの方向修正もうまくいかないんで、正確さ求められる戦いには怖くて使えんw
理力と突撃が無難だよな、確かに… 長政は安定した固有技ばかりだから、実際どれでも戦えると思う
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 23:51:55 ID:A3G/Wzuc
やっぱ無言即殺は常に使ってるな
HEROを相手にする時は最後まで出し切らないようにしたりとか
コンボ稼ぎたい時は打ち上げるやつ使う
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 00:04:54 ID:SnMmsipr
8武器と連撃扇子付けでも全く出来ない俺涙目
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 00:06:32 ID:qjqlS/nD
理力と無言即殺はほぼ固定で、たまに無言の代わりに突撃進を入れる
確かにテンパったりすると無言即殺の感覚に狂いが出て失敗するんだけど
その感覚を取り戻す過程がまた楽しくて止められない
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 00:17:42 ID:yzXmSYHK
>>641
そんなもんつけてもタイミングが取りやすくなるわけじゃないんだがなぁ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 00:23:51 ID:Pb/2pLqx
時折ムリヤリ 即らへんで終わらして
敵の向こうに抜けるって言うのもいいんじゃないか?
・・・俺だけ?
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 00:29:04 ID:PQFtioqq
>>643
そうなのか?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 00:34:48 ID:W8FLL7Y3
へろ戦の時殺が当たらないと判断したら即止めする事はあるな
殺スカしたらかなりスキあるし
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 00:36:13 ID:yzXmSYHK
>>645
コンボの成立時間が延長されたからって、無言・即殺の繋ぐ
(ボタンを押す)タイミングが変わるか?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 00:38:15 ID:SnMmsipr
じゃあ俺はwikiに釣られたのか…
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 00:41:36 ID:X2LN+dPS
俺も…
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 00:42:23 ID:DFm+VN2O
戦国BASARA 134代目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1198162723/704-707
このあたり見て呆然としてくれ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 00:45:18 ID:X2LN+dPS
/(^o^)\ナンテコッタイ
とりあえず即まで出せるようになったのは気のせいだったのか…
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 00:48:46 ID:SnMmsipr
そうだよなあ…ヒット数延長でやりやすくなるとか普通に考えてないよなあ…
呼運真ん中と右集まるまでマラソンできねーし長政封印しよう
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 00:57:01 ID:DFm+VN2O
つーか無言即殺使えなくても長政強いよ
とりあえず音消して、文字に斬撃の光が走った瞬間目指して△押してけ
恥ずかしいが、自分で「無・言・即・殺!」を口に出したほうがリズムとりやすかった
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 01:13:00 ID:PHWm3041
>>570
もう称号とれてるみたいだし、どーでもいいかもだけど、
自由合戦の勝利時間は、普通/難/究極でそれぞれ時間でるみたいだね。
自分も、この合戦やったはずなのに何で時間出てないんだろうって思ってた。
今から小太郎で自由合戦ツアー行ってくる。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 01:22:05 ID:dCPdZH1F
1.クマー発動。クマーがひろし目掛けて猛突進  B ←三好の人

                             ○ ←ひろし
                             ↑
                             ● ←クマー

                             ◎ ←まつ


2.身に危険を感じたひろしが鬼回避で     B ←三好の人
 クマーかわしてまつの目前に移動成功。
 まつ&三好の人涙目          ┌─ ● ←クマー
                          │   ↑
                          │
                          └→ ○ ←ひろし
                              ◎ ←まつ


3.クマーが凄い勢いでUターン。ひろしを     B ←三好の人
 背後からフルボッコ。ひろしアボーン
 三好の人はタカがおいしく頂きました       │
                              ↓
                              ● ←クマー
                              ○ ←ひろし
                              ◎ ←まつ


たった今、大武闘会でこんな事が起きた。
無印の場合、こんなときはクマーは三好の人に特攻してるはず。
今回のクマーは頭良くなってないか?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 02:38:39 ID:R3MRb424
熊やるな!
前方攻撃のみだと思ってた・・
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 02:40:50 ID:wZe2n0EM
ひろしで一分悩んだが三好の人でわかった俺は・・・
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 03:01:37 ID:EFQc9Gdw
もう松永=ひろしはデフォなのかw
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 03:11:05 ID:r04PLUOo
無言即殺は、長政のセリフの後にボタンを押せばでるんじゃね?
この時ボタンから指離さない。常に置いとく。離したら出ない
裏拍子をとる感じで
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 03:59:43 ID:4er2WdDY
>>655
今、俺も大武道会98階で同じ事起きた。
クルッとすばやくUターンしてヒロシにとどめさしやがったwww
他の名前アリ武将相手でも微妙に方向あわせてくれるし、熊強くなってるよな。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 04:19:51 ID:T+O4mMn3
無言即殺が出ないって人は無言即までを一セットにして最後に遅めに殺を出せばいいかと
無言・即殺じゃなくて無言即・殺で
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 04:26:31 ID:WwTx7l3I
ム・ゴ・ソ・・殺!
て感じかなぁ、お姉ちゃんバラでもそうだけど出来ねぇ奴はとことん出来ねぇんだな。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 04:58:53 ID:hHkca2g8
ひろしに関することで本スレで声優ヲタがファビョってた
のを思い出してふいた
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 05:16:06 ID:c889ZAit
一回狂いだすとそこから修正できないから困るw
無言・即殺が簡単になる専用アイテム欲しかった
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 05:28:21 ID:c889ZAit
>>662
vortexしかやってないけど彩一刀・二刀・咲である程度出来るようになるまで合計で20時間掛かったよ・・・
プラクティスでタイミング表示されてるからそれのおかげでなんとか出来るようになった
タイミングとかリズム感必要なのはとことん向いてないらしい
あと目押し系も苦手
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 06:27:38 ID:+QEHGYlU
練習しても無言即まではコンスタントに出るのに殺はまぐれレベルでしか出ない
おかげで突進撃愛用してるわ…
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 07:52:14 ID:bbHQ/w3m
637だけどいろいろ答えてくれてd
無言・即殺の爽快感は確かにいいんだけど、基本的に自分は安定感を求める傾向があるからなぁ・・
今日安定して出せるようになったら常備させよう
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 08:14:02 ID:0SKEDcmp
挑発王いまだ取れず
>>609->>612 のキャラ、方法を全部やったんですがダメだった……orz…だもんで、どこがダメなのかご指南ください!!

●総大将バサラ、固有、通常技で体力を赤に→戦極発動→挑発でダメージ(→倒せなかったら再度挑発)→勝利
バサラゲージは半分近く上がるし、振動してないから挑発中にダメージ受けてないと思うんだけど。自分が1番ダメなのは分かってる…(TT)
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 08:37:02 ID:hyE8L3Sw
>敵大将の体力を瀕死まで削り、挑発でフィニッシュを決める。
>戦極ドライブ中だとよろけないので尚良い。固有アイテム装備した武蔵オススメ

つまりあと一回でも攻撃したら倒すことが出来る程にボスの体力を削って
武蔵に唾を吐かせまくればおk
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 09:23:22 ID:NfKTfLDD
>>668
自分は毛利で取ったよ
体力ミリまで削ったあと
足元に地雷を仕掛けまくる
上に来たら「散れ!」でおk
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 09:57:17 ID:y+ITOBTg
>>668
今初期化して、武蔵・自由合戦・難易度普通・前田家家中戦でプレイしたら
挑発トドメ(まつの方だけ)で取れたけどねえ…
戦極ドライブするのがまずいのかな?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 10:11:31 ID:y+ITOBTg
戦極ドライブ中の挑発トドメでも取れたね
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 10:27:34 ID:dS5fTEMY
>>629
11戦までなら挑戦状=ステージが可能。
12戦目の黄金輸送隊のところで800Hits&1000両は無理だと思う。

俺は片倉伊達コンビで42戦目に達成が最短だな。
29戦とか凄すぎ。

ま、完全達成は家康忠勝コンビ片倉伊達コンビでしかできてませんがね…。
跳ね返しがもっとうまくなれば少しは早く達成できるかな。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 10:39:38 ID:c889ZAit
20枚目はきつかったなぁw
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 10:42:03 ID:U55EHeLe
俺の場合挑発王は無印2で取ったが謙信様の神速で敵の体力を瀕死まで削ってから固有アイテム装備の挑発で余裕だった気がする
氷武器持たせとけば比較的安全に取れるんじゃね?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 11:23:36 ID:8DXb1n/+
大武闘会97回でフリーズした…
やる気おきねぇ…
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 11:43:54 ID:U55EHeLe
暇だったんでどうしたら無言即殺が安定するんだろうとか思って撃ちまくってみた
そしたらタイミングとしては長政の文字を切り裂く光った太刀筋がでてる間にボタン押せば簡単に殺までいけた
跳ね返しなんかに比べたら入力受付時間も結構長いみたい

この方法で試しにというか無駄に50回中無言即殺の殺まで何回出せるか検証
結果:50回中50回全部成功できた

このやり方が100%と言い切れないができない人は参考程度にしてくださいな
どうしてもできない人は今まで言われてた通り音消すとやりやすいかも
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 11:56:36 ID:U55EHeLe
大した内容じゃないのにsage忘れた
すまね
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 12:40:02 ID:y+ITOBTg
俺の無言即殺方法

無・言でボタンを押すのをいったん止める
タイミングが合っているなら即がでる(ここまで要練習)
そして即がちゃんと出たのを確認してから即の文字が斬れる所で最後のボタンを押す
失敗する人はボタンを押し過ぎているせいだと思う

これで出来るはず、たぶん…
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 13:00:20 ID:l6BGoonP
無言即殺ネタはもうウンザリだぜ
テンプレに入れたら?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 14:09:13 ID:yGU21ZLR
正義の技に対してウンザリとは
えぇい!悪め!
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 15:00:33 ID:6KT7JFnt
ワンパターン将軍がなぜかどうしても取れません助けてーorz
バサラしか使ってないはずなんだけどなあ・・・挑発もOKだよなあ?
もしかして使っちゃダメなアイテムとかあります?備えの神水とか・・・
統一中断はNGだったり?

一発で殺せなかったので、わざとダメージくらってまたバサラためたのが
ダメなのか、ひょっとして総大将以外にバサラ当てちゃダメとか!?
条件がよく分かりません・・・どなたかご指南をorz
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 15:26:04 ID:dS5fTEMY
>>682
>>1にある外伝Wikiみれ。

使用キャラは?
敵にダメージを与える行為がバサラ技か究極バサラで1ステージクリアすれば取れる。

挑発は基本的にOKだけど、武蔵、固有アイテム装備のけんしんさま
発を設置した毛利等、攻撃判定のある挑発を敵に当てたらNG。
通常攻撃、固有技も空振り、葛破壊(葛兵はNG)等の敵にダメージ与える行為じゃなければ使用可能。
お館様なら林でゲージ溜めてバサラ撃ってもいいし、サーフィンや神速を移動手段に使ってもいい。

全アイテムで検証したわけじゃないので使っちゃいけないアイテムがあるかは分からない。
備えの神水は使ってもOK。
中断もOK。
一発で殺せなくてダメージ食らってまたバサラ溜めてもOK。
総大将以外にバサラ技当ててもOK。

その文章を見た範囲だと武蔵使ってて挑発当てちゃったが原因とかじゃない?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 16:13:53 ID:6KT7JFnt
>>683
さっそくありがとうございます!通常攻撃とかも敵に当てなきゃOKなんすよね。
もちろん>>1のwiki含め、攻略サイトあっちこっちのぞいてみたんですが・・・
マジで原因不明ですorzもちろんけんしんさまと武蔵の挑発も使ってません。
あと毛利も。

あまり詳しくは覚えてないんですが、まずお市で、
前にやっていた天下統一が一歩手前で止まってて、しかも島津が残ってたので
ちょうどいいやと思って、備えの神水&手練、猛将の怒りとお市固有アイテム、
あとは韋駄天か絶好調だったかを装備して島津に直行。
たしか一発じゃダメだったので、ダメージくらってもう一回バサラしたかと・・

最近やったのは片倉で、北条に馬でつづら壊しながら直行と、今川に直行。
配置が気に入らなくてソフトリセット何回か。
あとはお市の時と似たようなアイテムで。今川の時は鬼火の蝋燭つけてました。
やっぱり一発じゃ無理で、ダメージくらってもっかいバサラ。
ワンパターンはやっぱりダメだったけど、熱唱琴が出たのでまあいいかとww

誓って□△R1ボタンは触ってないし、マジでバグなんじゃねえかと思うくらいorz
あ、挑発はしたかと・・・でも挑発OKなはずだし・・・マジ悩む。
・・・まさかジャンプ禁止とかありえないよな?www
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 16:46:20 ID:4er2WdDY
前に天下統一を全ステージバサラ技のみでやったら、
間違いなく○ボタンしか押してないのに、7戦中2戦か3戦ワンパターン将軍とれなかったよ。
いろいろアイテムとか条件変えながら何度も挑戦するしかないんじゃないかな?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 16:54:24 ID:dS5fTEMY
>>684
前スレで顕如くんとけんしんさまで検証したが、ジャンプも問題ない。

装備アイテムは対島津特化
猛将の怒り、愚か者の法、代償の帯紐、備えの神水、韋駄天抄

2Pのバサラ技で倒してもOK。

小十郎の馬で直行はNG。
絶対に馬で人を撥ねてるはず。全てバサラ技で排除したのならOK。
今川のとこも大盾兵もバサラ技で攻撃しないといけない。
□△R1押してないって事だから挑発バサラで倒したみたいだね。

お市は分からん。
あそこは障害ないからマグマ突っ切って島津に直行してバサラ当てればいいだけだしな〜。

道中の雑魚にもバサラ技以外で攻撃してはいけない。
馬で撥ねるのもダメ。大盾兵をバサラ技以外で破壊するのもダメ。

島津残してトライが一番確実かな。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 17:58:36 ID:dS5fTEMY
お市でワンパタ天下統一にチャレンジ
アイテム:猛将、花嫁衣裳、代償、韋駄天、大谷
代償で体力赤くしてゲージ溜めバサラで門番のみ撃破。道中の敵はスルー。
体力回復したら赤くなるまで攻撃食らう。
ワンパタ取れたらOK、取れなかったらNG、ノーカウントはNC
基本操作はLスティックによる移動、バサラ技発動の○、視点調整のRスティック
それ以外の操作を行った場合はステージの後に記載。
味方の行動も同じく記載。

OK 京都けんか祭り
OK 大阪冬の陣 味方の砲撃
OK 四国重騎戦
OK 本願寺黄金伝説 ジャンプで盾兵回避 長政が攻撃
NC 松永軍強襲戦 敗北
OK 三方ヶ原の攻防 長政が攻撃
OK 小田原急襲戦 徒歩で門突破 ジャンプで盾兵回避
OK 最南端灼熱戦

味方の攻撃、援護砲撃等はワンパタには影響なし。
バグだとどうしようもないけど、ワンパタ取れないってのが
再現できなかった。

>>684
ちょっと読み返して気になった点。
手練、鬼火装備って事は戦極ドライブ使ったって事だよね?
戦極ドライブ発動時にも攻撃判定があるので、それも当ててはいけない。
もしかして戦極ドライブ発動時の攻撃判定で敵を攻撃したりしてない?
688684:2007/12/31(月) 18:13:05 ID:6KT7JFnt
自 己 解 決 orz
ついさっきまつさまでとってきますた・・・
原因はですね、覚醒でした・・・
敵に覚醒当てちゃってたみたい。攻撃判定あるのすっかり忘れてたorz
だって究極バサラOKだっていうから油断してたorz
なんというマヌケっぷり。ちょっと神勝あたりに特攻してフルボッコにされてきますね。

>>685
>>686
ご指南ありがたく!
BASARAの馬って、無双のと違って普通に走ってるだけじゃ人撥ねてるようには
見えなかったけど、やっぱりダメージ与えてますか・・・
ひとつお利口になりますた。
689684:2007/12/31(月) 18:21:09 ID:6KT7JFnt
すみません、>>687見落としてました。ですよねー、やっぱり戦極ドライブでしたorz
アドバイスマジで助かりました。一人であれこれ考えてるだけじゃ、マヌケな漏れは
絶対戦極ドライブのこと気づかないで悶々としてたw

神勝固すぎっすね。また来年挑戦します。よいお年を。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 19:32:50 ID:5Sm2WFKd
兵の挑戦状の跳ね返し*5がやっとできた。
コントローラ設定のガードボタンを
「回避優先」から「ガード優先」に変えたら
あっさりクリアできた。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 20:50:42 ID:5TO1JdAx
極大武闘会で途中時間切れになった場合
稼いだ分は入手できますか?
それとも殺されたのと同じ扱い?
時間切れが怖くて
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 20:58:05 ID:dS5fTEMY
>>691
同じ扱い
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 21:06:25 ID:CqqovjsY
大武道会で小十郎レベル上げしたらストーリーモード触ってもないのに極殺解禁しやがった
なんだかなあ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 21:22:56 ID:GO1ZxDu0
ストーリーモードやろうぜ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 21:57:41 ID:9mxWOf2g
外伝で充分な気がするが
たまに2のストーリーもやりたくなるな
特にまつとか

696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 22:58:06 ID:0SKEDcmp
>>669-672>>675
ありがとう!やっと挑発王、取れました!!けんしんさまでしか成功しなかったけど(><)
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 23:55:15 ID:0JUBLu2u
大武闘会はじめてやって2時間くらいやって90戦目で殺されたんだけどこれって100勝しないと褒美0なの?
もしそうならカプコン死ねマジで死ねホントに死ね頼むから死ね
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 23:56:12 ID:gRPP5NED
あけまして
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 00:05:23 ID:Eq7TdLbK
>697
>100勝しないと褒美0なの?
違う。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 00:14:45 ID:3R5Oi19M
みんな、明けましておめでとう。
つい最近BASARAはじめたんだけど、英雄外伝って新キャラ以外の固有アイテムはコンバートしないと入手不可?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 00:26:06 ID:CrPaa4t8
3万両持ってバサラ屋へどうぞ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 00:26:46 ID:v4GTfKvi
>>699
どやって貰うので?
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 00:30:50 ID:CrPaa4t8
10戦ごとにでる中断しますかの選択肢で中断を選ぶとそれまで稼いだ分をお持ち帰りできます
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 00:40:28 ID:v4GTfKvi
ふむ、つまりぶっ続け2時間90戦して死んだ私はやっぱり褒美0って事ですね。

クソバカプンコ死ね-----------------------------!!!!!!!!!!!!!
マジで死ねホントに死ね頼むから死ね-------------!!!!!!!!!!!!!
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 01:04:06 ID:PPHEPHQF
これはひどい責任転嫁w
悪いけど今回の大武闘会で死ぬってへt(ry
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 01:04:24 ID:qQM/1wmx
未熟千万ッ!
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 01:36:55 ID:qai8ifym
>>704
まだカプンコに死なれては困るので
説明もろくに読まないあなたこそしn(ry
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 04:41:12 ID:YqovEBLV
まあ無言が出ないとか武闘会死ぬとかいう人はアクションゲームに向いてないと思ふ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 04:43:37 ID:YOeX80pD
>>708
同意
無言即殺についてのレスはスレを無駄に浪費するだけだ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 05:45:31 ID:AnxGC8go
もう無言即殺はテンプレでよくないか
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 05:55:35 ID:Wjch2oYe
無言即殺は正直簡単だしな
出せなくとも長政って光の剣つけて通常攻撃してるだけでも他キャラより強いし

武闘会で死ぬのは確実にヘタレ
それでカプンコ死ねだのと今作の武闘会批判する奴は無印2の武闘会やってみろと
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 08:33:55 ID:Vw3Xm4YA
無言・即殺はWikiに載せておけばいいんじゃない?

無言即で止まる俺はアクションゲームに向いてないのか
/(^0^)\ナンテコッタ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 09:21:35 ID:wqC1s6iL
自分も無言までしか出せないけど
大武闘会は全キャラ100連勝出来たから気にすんな\(^o^)/
外伝の大会簡単だから死ぬほうが難しいぞ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 09:49:04 ID:I32X9xSj
ここで大武闘会42戦目の五本槍に殺された俺が
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 10:23:53 ID:vKSZ/1is
外伝の大武闘会はゆとりモードって感じだな
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 10:24:12 ID:G9j6Er91
ぶっちゃけ1人の方が大武闘会って楽じゃn

気を付けるべきは89戦目とかの腐食香炉付きの所だな
爆弾兵を上手く避けられないとガリガリ削られる

>>714
確か42も腐食香炉だっけ?
717 【吉】 【1911円】 :2008/01/01(火) 11:27:31 ID:PPHEPHQF
>716
五本槍+腐食香炉×3+赤葛籠兵(闘士)+爆弾兵
キャラによっては事故死率高めかもね。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 13:25:29 ID:YOeX80pD
>>717
島津が爆殺されるのが脳裏にw
まぁ交代すればいい話なんだけどね
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 13:50:01 ID:ZVznlH+E
交代できるというのが何といっても楽だよな
無印武闘会で半泣きになったヘボい俺でも戦い抜けた

で、コレ本スレから持ってきてみた↓

【満腹数珠】 すべての回復アイテムの効果が通常より5%上昇する
…ほんの気持ち程度だね。一方、
【おにぎりのお守り】【徳用ひょうたん】
回復率が「アイテムレベル×0.25」%上昇する だから、レベルMAXなら25%上昇
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 14:05:14 ID:JdLpKBV+
>>714
どんなに使いやすいキャラでやってても、そこで必ずバサラ技を使ってしまう
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 15:14:48 ID:DHJVp6+Y
五本槍は最強
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 15:26:25 ID:wi26AkSd
五本槍の3回目?の「必殺!」の連続攻撃は
1撃目を跳ね返し成功すれば防げるんだね。
出来たときにびっくりした
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 16:15:25 ID:oJMWwCEW
>>722
あの遠くから飛んで来る技か。2無印で初めて使われた時は瞬殺されて目が点になったよ。
弾き返しで封じられるのか。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 16:25:24 ID:gOQLkBtQ
称号ポイントでゲットできるアイテムって、「〇〇を入手しました」みたいな説明無しで勝手にアイテム欄に増えるんですか?
さっき400ポイント溜まったんですが今まで一度もアイテム増えた説明入らない…
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 16:36:07 ID:wi26AkSd
>>723
「1撃目」を跳ね返さなきゃならないから
二度と出来る気がしないけどね
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 19:14:12 ID:Vw3Xm4YA
>>724
規定ポイント貯まったときに称号や8武器入手時みたいなポップアップが出る。
連打してたら見逃す。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 19:54:49 ID:PVG77mxt
大武闘会地味にきついのが89戦だったかの腐食+爆弾なんだよなあ
闘士逃げるし下克上つけてるから爆弾ダメージシャレにならないし
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 20:03:47 ID:Vw3Xm4YA
>>727
大武闘会のHEROは体力高くないから下克上付けない方が楽じゃない?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 20:08:15 ID:JdLpKBV+
>>727
市でやったら闘士を追いかけるのが大変でつらかった
長政でやったら突撃進で楽勝だったw
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 20:13:30 ID:qQM/1wmx
>>728
挑戦状のコンボ対策じゃね
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 22:38:50 ID:EaTkn/f0
英雄伝って2がなくても支障なく遊べますか??
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 22:56:01 ID:Vw3Xm4YA
>>731
何を以って支障なしとするか分からないから答えようがない。
つか、攻略スレでそんな質問すんな。

公式見るか、歴ゲ板の本スレで聞け。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 23:23:02 ID:EaTkn/f0
>>732
買おうか悩んでつい質問してしまいました。
スレ汚してすいませんでした(>_<)
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 23:34:06 ID:xdyaqmwb
爆弾兵は爆発するちょい前にキャラチェンジすると交替中に勝手に爆発してくれる
適当に連打してても結構大丈夫
爆弾なんかまず当たらない
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 01:19:58 ID:rKhQVPXo
バサラ満タンで出撃するアイテムあるじゃん?
あれって大武闘会でも毎回満タンなの?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 03:05:21 ID:4CZDzhOj
付けて2戦すればわかる事を人に聞くな
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 03:14:36 ID:dgTDhpK2
あけましておめでとうございます。
ここにアニキで神勝撃破出来た方いらっしゃいませんか?
現在挑戦中ですが、3回目の7割位が限界です。バサラ技とドライブのごり押し以外に手が思い付かないのですが、皆さんはどういった対処をされていますか?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 09:06:47 ID:9ZEDE4Pa
攻略スレより

413 名前:名無し曰く、[sage] 投稿日:2007/12/26(水) 20:22:39 ID:TsZ/Nzae
昨日アニキの忠勝ハメ(十飛+J通常)が出来るって言ったが、
今神勝で検証したら無理だった。反応早くなるんだな('A`)
ギリギリでドライブされたからなんとかバサラで倒せたけど、
一回目神勝は大丈夫だったから微妙なんだよな、何か法則でもあるのか?

とりあえず、いくら足掻いてもONIはONIだった。

739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 12:12:27 ID:YtDPEB+N
極大会クリアしたぜ絶好調蘭丸強すぎる長政連れて行ったのに出番なしw
残る称号も後は100時間プレイの奴だけ
ダラダラプレイしながら気長に取得を待つかな
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 14:30:24 ID:vBav92p4
忠勝相手なら
まつと光秀が最強だな。
ずっとこっちのターン。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 14:40:34 ID:X5B+GS+I
まつはわかるけど光秀は何やるの?
普通に通常〜斬撃?鎧骨?追打?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 16:08:54 ID:JK/JUb40
前田としいえは使いづらいと思ってたけど…
炎と一緒に回転する技覚えるといいな(・∀・)
簡単に4000ヒット行くし。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 16:50:27 ID:E7YflZIQ
だからなに?
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 18:14:41 ID:SJeBQvCI
利家>>>>>>超えられない壁>>>>>>ONIって事さ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 19:37:34 ID:v8rE+wA9
あと一つだけ出ない戦場がある…全キャラのストーリーモードをクリアしたのに…
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 19:40:17 ID:sxyWETtX
天下統一モードの松永軍迎撃戦は?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 20:11:51 ID:SJeBQvCI
松永使ってみたいけど走り姿が想像できん
3で使用可能になったらどうなるんだろうか
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 20:42:41 ID:sxyWETtX
半兵衛の甘く柔らかハメってどうやるの
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 21:24:42 ID:t9Qiuje/
>>741
俺は追打だったな
ピンチになったら鎧骨連打
最強かどうかは個人により違うが、光秀は△連打を怠らなければまず負けない絶対的な安定性がある
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 22:13:47 ID:kNCh8TPG
>747
ちょっと前に松永スレでいろいろ案が出てたよ
・松永の立ってる地面だけ動く歩道みたいにする
・三人衆にみこし担いでもらう
・普段は徒歩(走らない)
・松永は静止したまま、背景が動く
・ワイヤーアクション(三人衆がワイヤーを引っ張る)
・騎馬戦
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 22:40:53 ID:TAaM6+Z3
>>745
天下統一モードはプレイしてますか??プレイしてないステージがあるかも。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 23:07:25 ID:4hiXQ9J2
>>750
宙に浮いて滑るというのはどうだろう
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 23:11:59 ID:lHJQCdoI
>>750
背景が動くに壮大に吹いたwww
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 23:45:30 ID:OKsSdu7O
鬼小島よしお
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 01:02:19 ID:83pzdUjR
>>738
神勝挑戦中と書き込みした者です。
レス遅くなりましたが、参考になりました。ありがとうございます。
お蔭様で撃破には成功しましたが、やはり弾き返しで攻撃力を上げる→バサラ技で仕留める…のが個人的に成功率が高い様です。
タイミングが上手く取れていないのか、上手くハメられなかったもので…アクション向いてないというか、下手くそですね。
ただ、弾きで攻撃力を上げる方法だと雑魚戦で出来る限り弾き回数を熟さなければならないので、僕には厳しい戦いになりました。でも、全キャラこの方法で行けそうな気がしてきました。
ヒマだしやってみようかな。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 01:10:00 ID:oKaVoeIw
誰か小十郎の上手い使い方教えてくれないか
弱いわけじゃないんだが、いまいち決め手に欠けるような…
コンボは繋げづらいし、やっぱ極殺を上手く組み込むしかないのか?
固有技は十六夜・月煌or霞断月、たまに穿月つけてやってるんだが
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 01:26:59 ID:Ss4J/LSK
無月発動して通常と穿月で暴れるのが一番無難
あとバサラは壁に押し付けてから出すとヒット数が上がる
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 01:39:35 ID:n/NO2q9t
いちいち極殺発動がめんどくさいから竜の右目付けて一回死んでから暴れまわってるな俺は
極殺中の穿月連発が楽しすぎる
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 01:58:36 ID:0uDV+9bz
>>758
死ぬ手間さえ厭わなければ爽快感MAXかもな。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 02:00:58 ID:nAEc1tEU
無言即殺今始めて使ったけど即を少し早めに出せばいいのかな。
なんとか使える技だな。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 02:05:11 ID:oKaVoeIw
>>757-759
サンクス、やっぱ極殺は必須か
まだ無月覚えてないんで固有アイテムつけて死んでくるわ

ちなみに、前本スレかどっかで見た極殺タメと月煌のループもやってみたんだが
どうも上手く出来なかった…固有技中にタメとか指が釣りそうだぜ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 02:18:24 ID:Ss4J/LSK
極殺仕込みながらのコンボは面白いんだけど
操作複雑な割に威力はそれほどでもないし魅せ技の部類じゃないかな
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 02:38:50 ID:sPicfrVo
小十郎の固有アイテムさ
政宗の六爪のように死ななくても最初から極殺使えたらよかったのにな

こじゅ使ってあげたいんだけど通常状態の立ち回りとかリーチ短いしどうも苦手だわ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 03:29:02 ID:oKaVoeIw
>>762
確かに…でも慣れるとなかなか楽しいな
今通常×4タメ→十六夜→極殺のコンボやってたんだが、
結構ヒット数繋がって驚いた
親指で□押しつつ人差し指で△連打するのは疲れるけどなw

>>763
でも無限六爪みたいに防御力低下&防御ステップ不可になるよりはよくね?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 08:30:19 ID:z5JCfzqY
>>764
極殺は防御ステップできない点は六爪と一緒だけど
ある程度まで攻撃を食らっても怯まないから六爪より使いやすいね。

六爪みたいに防御低下まで付いたら使い勝手が激減するな…。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 09:32:26 ID:e2suoTny
六爪伊達の防御力低下ってそんなに気になるほどか?
六爪伊達で究極大仏殿行って、松永の炎連続でくらったけど(w
大したダメージには思わなかった。
愚か者もセットでつけるとやばいけど、大噴火幸村の方が
被ダメ固定で事故死率たかくね?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 09:47:47 ID:Ss4J/LSK
それはないわ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 10:10:13 ID:heOEBDgq
松永防衛戦のコツない?
足の早いキャラだと門と人質は守れるが途中で死ぬし
足遅いキャラだと門が守れない
誰が一番攻略しやすいんだろ
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 10:49:18 ID:tQlNgggm
>>768
謙信と長政とオクラとゴリラは行けた
オクラは転でゴリラ専用アイテムで門まで味方飛ばした

一番は謙信じゃね?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 12:24:10 ID:4SC8fDbE
佐助も結構いけたかな
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 12:28:17 ID:Q2fYE3hW
半兵衛でしかクリアできない
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 12:58:18 ID:oyin9BfB
幸村で京都けんか祭の200人斬りが出来ない
何かコツとかある?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 13:00:05 ID:T6kv4Ewh
韋駄天つけて
通常攻撃一段目を連発 ほら貝付近で
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 13:06:36 ID:oyin9BfB
>>773
ありがとう
出来た
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 13:19:06 ID:oyin9BfB
けんか祭のコツは最初の方に書いてあったみたいだな
でも最後の門付近にない
見落としてるのだろうか
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 13:21:08 ID:JR6u8apU
外伝なら絶好調シリーズ使えば楽だな
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 13:40:54 ID:7gmKDoZS
あれ? 2無印持ってても外伝仕様で2のストーリーできない?
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 14:28:29 ID:+s/6++mj
そうだよ
ただデータ引継ぎが出来るだけの別なゲームと考えた方がいい
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 16:26:55 ID:MkGMGqz+
跳ね返しのタイミングが難しくて大武闘会の挑戦状16までしか出来ない・・
アイテムつけても無傷で跳ね返し成功出来ない。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 17:33:09 ID:1wWIn/mN
>>779
中断して何度もやり直せばいつかできるでしょ。
雑魚しか出てこない面がやりやすい4連やってくる雑魚とか。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 18:02:28 ID:ACGawA4p
俺はむしろHEROの方がやりやすいな
と言っても誰でもってわけじゃなくて、幸村とかかすがみたいな連続ヒットする固有技をすぐ使ってくるヤツ
適当にガード固めて、相手の固有技中にやれば簡単に弾き返せる
はじき返しが成功したら、怯んでる間にザクザク斬っておいて、規定回数弾き返したらバサラ技でトドメ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 18:06:19 ID:MkGMGqz+
<780
そういや中断しても挑戦状続きから出来マシたもんね!ありがとうございます。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 18:06:58 ID:ACGawA4p
なんか大武闘会と普段やる時のことがごっちゃになってたorz
大武闘会だと幸村は誰かと一緒に出てくるから、単独で出てきて弾き返ししやすいのはかすがくらいかな…
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 18:14:02 ID:4SC8fDbE
100戦目のvs政宗+長政でようやく20枚目クリアできました

光属性が相手の時は諦めた方がいいと思う
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 18:33:21 ID:h26CNphs
武闘会のかすがって群蛍使ってきたような
あれ出されたら終わりだから向かないと思うんだ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 18:36:16 ID:u6TvsYR+
すいませんが、
英雄外伝で、どうやれば毛利の専用アイテム手に入りますか?
教えてください
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 18:41:38 ID:YyeijWhN
>>305

次スレでは無言即殺のコツと一緒に、絶対にテンプレに入れるべきだな
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 18:49:50 ID:yt7kNWwr
ちょっと調べたり、プレイしてたらわかることなのに
スレできく事が間違ってる
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 19:02:22 ID:h4pXdpsI
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 19:19:09 ID:ACGawA4p
>>785
タイマンの時はそれ使われたことないなぁ
そう言えば、けんしんさま&かすが×2ん時はよく群蛍使われるね

やっぱ向かないのかな
でもそのかすがとのタイマン(つづら壊すと忍者が出てくるけど)の時に弾き返し&無傷を何回か成功してんだよね…
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 21:03:38 ID:z5JCfzqY
>>768
限界まで鍛えたキャラで難易度普通のをやれば誰でも完全クリア可能。

敵の出現パターンは決まっているので、それを覚えて先回りして潰す。
門前で対処してたら人質救出まで手が回らない。
仁王車2体目が出てちょっとしたら松永が出現するはずなんで、仁王車
1体目が出たら人質救出を急がないと完全クリアできない。

人質は画面に入れてなくても近くにいれば追随してくれるので人質殺される
ってのなら画面に入れないで誘導するといい。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 21:23:48 ID:myUCx+tE
第四武器は難しいで出ると思うけど運悪く出なくて
面倒だから自由合戦で手に入れようと思ったんだけど難易度や☆って
どうすれば第四武器出やすいかな?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 22:08:49 ID:z5JCfzqY
>>792
Youはテンプレも読めないのかい?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 22:18:16 ID:myUCx+tE
>>793
スマンorz
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 01:44:12 ID:2OI74hzT
攻略本購入して分かったことをいくつか書いてみる
技ごとに刻印状態にする時間が異なり、二重の瞬きは+1秒、達人の眼鏡は3秒間、連撃の後光は2秒
外伝では呼運のお守り一個あたりの豪華版アップグレード率が2の2倍
一八の丸薬の復活率は、はじめは50%で復活するごとに半分になっていく
一八の財布は4倍が25%、1/4が75%
怨念の再利用は1人撃破で+2、上限+2000すなわち1000人斬りまで
絶好調のはちまきはクリティカル発生率+30%
刹那の見切りは成功するたび+500、上限は+10000すなわち20回まで
バサラくじ引換券はバサラくじ入手確率を通常10%から30%に
憤怒の攻撃はクリティカルダメージを通常2倍から2.6倍に
満腹数珠は回復率+5%
六神の勾玉は属性追加ダメージを2倍に
利家も専用アイテムの効果が変更されており、おにぎり一個ごとに+20・最大25個から+100・10個に
漆黒の花嫁衣裳は黒い手系とバサラ技のダメージ1.5倍
小十郎の極殺状態はクリティカル率+30%
長政の理力・装光は通常技とバサラ技のダメージ1.5倍(剣は輝斬・天空・無言、盾は光翼・刮目を強化)
小太郎は被ダメージ1.5倍
天下統一の財宝配置は全部で32パターン
天下統一の乱入が確定した際に松永60%・武蔵40%でどちらかに決定される
姉川降魔戦の小谷城ルートへは敵を50秒以内に全滅させる
大仏殿炎上戦では三好三人衆を75秒以内に撃破で南の門を開門できる
達磨叩きで五段達磨を叩いた後の穴からは50%の確率で黄金達磨か爆発達磨のどちらかになる

既出だったらすまぬ
どうでもいいが攻略本見るまで猿田幸村に気づいてなかった…
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 01:50:45 ID:5LaKhm7g

やっぱり刹那の効果凄いな
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 01:52:14 ID:bsjUGuxk
>天下統一の乱入が確定した際に松永60%・武蔵40%でどちらかに決定される
これはねええええええ
何回やっても松永しかでねええええええええ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 01:52:54 ID:LvN43NjO
>小太郎は被ダメージ1.5倍

泣いた
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 01:56:00 ID:lWsp9AaP
なんかギルティの速い人を思い出した>風魔
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 02:00:26 ID:e3WUT4hh
何故小太郎を紙にするんだろうか
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 02:13:33 ID:lWsp9AaP
スピード型キャラの運命だろう
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 02:19:09 ID:VUsxTGwz
闇に追加ダメージなんかあったっけか・・・
敵を倒した時に回復する量がアップかな
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 03:02:54 ID:eO2XIBSW
通常、属性追加ダメージは炎900・雷300・氷300・風600・光500で、闇は250回復
六神の勾玉装備で炎1800・雷600・氷600・風1200・光1000、闇は500回復になる
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 04:49:17 ID:6TYRtDKw
英雄をさんざん打ってて昨日気づいた。
松永ヒロシはキャラとして使えないのか・・・
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 06:27:29 ID:XxjOguqr
神勝全キャラで撃破成功しました…とは言っても刹那の見切り使用ですが。
ハメキャラ以外は全員同じ作業の繰り返しになってしまいました。
パターン化してハメるかゴリ押しかの二択になってつまらないから、あまり彼は攻略しようという話題にのぼっていないのか…と16人目あたりでようやく気付きました。

にしてもこのゲーム、各キャラの回避動作の性能差(特に終わり際の隙)がかなりあるように思うのですが…
攻略本はこの事について具体的に触れているのでしょうか。
フレーム数値まで掲載されているなら是非購入させて頂きたいのですが。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 09:18:08 ID:HZ4vnKOf
ドライブ使われた時ってどうやってしのいでる?
俺はガードをしつつ弾き返しでしのいだり、単純に逃げ回ったりしてるんだけど…
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 11:28:51 ID:+aDajIjV
ドライブ使われら逃げると見せ掛け招き猫を拾いに行く
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 11:50:33 ID:oJbbYFFR
>>800
紙でもある程度戦えるからじゃね?ダメージ受けなければいい話だし
敵がドライブしてもブーンで逃げられるし(雷神壁、大蛇の吼、遠雷遥、援護形態あたりは怖いが)

絶好調二つをつけた毛利と市は(個人的に)かなり爽快な気がするぞ。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 12:52:36 ID:cduVwLH7
アニキは爽快というより付けざるを得ないな
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 13:05:09 ID:AnTHZhQB
風魔は飛空術&飛空攻撃後に空中攻撃出せて、その後さらに飛べることに気付いた。
山崎布陣の六合目広場突入〜山頂側門前まで一度も地に足つけず行けたw
壁際なら空中攻撃4段→飛空〜攻撃→空中攻撃も可能。なんというエリアルレイブ。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 13:55:46 ID:Icu1WJwn
絶好調つけた島津でザックザク通常繰り返すのは、包丁でみじん切りにするのと感覚が似てる
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 20:35:57 ID:6TYRtDKw
小牧長久手で、浅井が忠勝を3回殺した動画みたけど、
あのプレイヤー神だわwでも無言即殺使ってるのはちと卑怯
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 20:46:08 ID:lrbgeqXN
おま、固有技使ってるだけで卑怯ってなんだよwww
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 21:01:40 ID:jJbX2ttD
元親兄貴でやっと小牧長久手の忠勝倒した…
20回は死んだぞ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 21:03:24 ID:+zbci6wt
>>812はドS
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 21:15:47 ID:5LaKhm7g
赤逃げとドライブ3&フィーバーのごり押しだから神ってほどでもなくね
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 21:46:22 ID:FM7yIl+a
俺がアニキで忠勝倒した時は
専用アイテムをうまく使ったけどな
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 22:15:22 ID:lWsp9AaP
神勝って停止と起動を繰り返す面の忠勝のこと?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 22:18:18 ID:Gt+hE4Oy
>>818
そこの忠勝に神の領域付けて挑むことだ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 22:25:19 ID:O16KroRP
60%位のキャラはゴリ押しに頼る気がするぞ
821tgawmgdmjm:2008/01/05(土) 00:05:57 ID:wUHlzPdZ
小十郎の武器について第6か第8どちらがいいですか?今第6つけてるんですが、なんか力不足的な感じがするんですよ。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 00:08:20 ID:mU7nCoBu
せっかく極殺だとクリティカル率上がるんだから7武器+腕力+絶好調ハチマキor必勝ダルマとかどうよ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 00:10:48 ID:wv7p2pe0
逆に極殺だけでクリティカル30%もあるんだから8武器でアイテム欄浮かせる手もあり
無印と違って攻撃力上がるアイテム増えたし
824adgjmptw:2008/01/05(土) 00:26:05 ID:wUHlzPdZ
極殺つかいずらいから使ってないんです。ちなみに今つけてる固有技は穿月と乱れ十六夜です。これに第6武器、剛力の腕輪、韋駄天、威力変化鏡、六神の勾玉、心の絆です。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 01:56:36 ID:samrG2HL
小十郎は極殺無しだと何やっても微妙だと思うが
剛力と威力変化つけるんなら6武器くらいレベルMAXにして威力変化外してみては?
ってか、火力不足を悩むのに愚か者と猛将を何故つけないのか
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 05:22:30 ID:Q7Sb3X6S
愚か者は俺みたいに攻撃受けまくるような奴だとリスク高いからなあ…


俺も小十郎について質問
固有技ってどれがお薦め?穿月は常に入れてるんだが、もう一つが迷うんだよな
今のとこ十六夜率が高いんだが、鳴神とかって使い勝手どうなの?
ちなみに極殺はタメで出すから無月は使ったことない
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 05:24:40 ID:nTbLu5xZ
自分英雄伝しか持ってないんですが

自由合戦で無印の明智とかのストーリーをなぞったつもりになれたりしますか?

専用のセリフが出たりってのは無いんですかね…
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 05:41:29 ID:wv7p2pe0
穿月以外微妙だから無月でいいじゃんってのが正直なところ
持続時間が通常の極殺の倍だから穿月で移動する時はこっちの方が楽

無月以外なら月煌かなあ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 05:59:37 ID:/7Urtnnz
マグナムとヘルドラは正宗と同じ技にしてほしかった
小十郎のはどうも使いづらい
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 06:07:16 ID:Q7Sb3X6S
>>828
無月は通常極殺より時間長いのか…それはいいな
じゃあとりあえず穿月と無月でやってみるわ
月煌はコンボ稼ぎたい時に使うけど
小十郎って基本的にコンボ稼げないキャラだよな…

>>827
明智で本能寺行くと専用台詞はあるけど、
ストーリーのとは違ったような気がする
ストーリーが気になるなら素直に2やった方がいいと思う
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 06:44:56 ID:m/nXakb8
小十朗は一見テクニカルキャラだけど
無月と突進で暴れた方が楽なんだよな
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 06:58:48 ID:7bVFgZ6U
片方の刀ぶっ刺して回転斬りするやつは結構使うけどな
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 09:10:02 ID:Qe9J+l8k
>>830
極殺タメながら十六夜全段、終了時極殺発動でかなりコンボ繋がるぞ
カンスト目指すなら十六夜+無月がいいらしい

雑魚戦は霞断月が一気に駆逐できる
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 10:10:14 ID:Ei7znX8e
拙者のお尻に穴が複数・・・
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 10:42:46 ID:HscvtVW0
月煌使いやすくね?
吹き飛ばさないから斬りながら進んでいけるし、難易度低ければ一段止めではめられる
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 11:00:08 ID:PV7nvPCD
無月で18秒
通常タメだと6→12→18秒と増えるらしい(攻略本調べ)
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 11:22:29 ID:wsV7XuAE
究極以上だとどのキャラでも跳ね返しメインの装備の方が楽だよ
こじゅは十六夜と牙突
英雄戦でゴリ押し出来るのは一部のキャラだけだし
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 12:22:29 ID:L8X3yK6i
島津の断岩って、完全な一刀必殺になったのか?

合戦場を双竜の決闘、装備を第2武器・神の領域・上杉の塩だけで
断岩ぶっ放したら、やっぱり1撃で筆頭ヘタった
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 12:30:18 ID:kU4NSwz/
>>838
神勝が一撃じゃ屠れないらしい。
自分で試してないのでホントかは知らない。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 12:31:33 ID:ddrcQ13O
無傷状態で当てたら瀕死になるな
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 12:36:28 ID:L8X3yK6i
>>839
じゃあ神勝だけか・・・
ホンダムは跳ね返しても怯まないから苦手なんだよな・・・
ちょっくら酒瓶片手に小牧長久手いってくる
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 12:58:48 ID:cLal0mhw
戦国BASARAver.3<猿飛佐助>のBGMだけがなぜか回収されてない…
どこら辺のステージで聞けますか?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 13:08:21 ID:kU4NSwz/
>>842
佐助が出るステージ全部やったら?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 13:08:33 ID:Z6tub+wE
長政ストーリーのラストで信長2戦目にかかってたから、それで追加されると思う
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 13:15:37 ID:cLal0mhw
>>844
教えてくれて有難う
合戦マスター取ってたからおかしいなと思ってた

それ言われてよくよく思い出したら長政ストーリーラストで熱唱琵琶つけてたし(´・ω・`)
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 13:29:53 ID:HscvtVW0
熱唱系つけてると曲流れないから登録されないのか
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 20:32:45 ID:b0R2nMKn
国境防衛戦がでねぇ
コツ教えてくれ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 20:34:41 ID:XmNZPJD6
>>847
とりあえず順番にキャラ操作して楽しみながら天下統一やっとけ
全キャラ制覇する頃には出てる
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 20:34:56 ID:8qm+TtdZ
出来ないじゃなくてでない?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 20:47:38 ID:b0R2nMKn
>>848
そうだなあと6人頑張ってみる
>>849
出ない。そのステージがあるのを最近知った
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 20:55:21 ID:kU4NSwz/
>>850
なるべくNに3回侵攻させると出現確率が上がる気がする。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 21:00:58 ID:b0R2nMKn
>>851
Nとは?
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 21:06:52 ID:DOAtK+Nj
国を攻めるごとに乱入のあるなしがランダムに決まって、そのうち60%松永・40%武蔵だっけ?
だとしたら、武蔵を使ってれば乱入してくるのは100%松永ってことになるよね
そう簡単にはいかないんかな
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 21:15:06 ID:XmNZPJD6
あれ、外伝の話か?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 21:17:48 ID:kU4NSwz/
>>852
敵のこと
自分が1回侵攻したら、その後に最大3回のN同士の侵攻がある。
武田軍が今川領に侵攻しましたみたいな。

これは自分の体感でしかないけど、敵の侵攻回数が多く、自国戦闘が
少ないと侵攻して来易い気がする。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 21:20:24 ID:DOAtK+Nj
あ、無印BASARAのほう?
だとしたら的外れなこと言ってすまんかった
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 21:39:34 ID:rz8xJCYM
>>855
攻略本には乱入確率は遠征数と支配領土数が多いほど高くなるとあるから
あまりCPUに遠征させないほうがいいと思う
>>795にも書いたが、基本的に松永のほうが出やすいはずなんだがな
>>797みたいな人もいるんだし

と書いたところで、外伝のは松永軍迎撃戦だということに気づいた…
1の国境防衛戦は天下統一するまでのあいだに50%の確率で発生するはず
ちなみにかすが・島津・ザビー・忠勝では発生しないから注意が必要だな
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 23:26:53 ID:b0R2nMKn
>>855
なるほど

ちなみにBASARA2です
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 23:31:11 ID:8qm+TtdZ
外伝じゃない2?だったら国境防衛戦は無かったような

外伝で今まで9人天下統一やったけれど襲撃は松永8回、武蔵1回
60%40%って嘘だよなあ…
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 23:54:42 ID:hbVelGqh
BASARA2大武闘会の各キャラオススメ技を教えてくださいませんか
ヘボプレイヤーな自分は飛び道具持ってないキャラだと固有技に迷う・・・
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 23:55:48 ID:OQuZaoJB
>>858
え、2だったら国境防衛戦は無いぞ
>>859
自分はだいたい松永7割武蔵3割という感じだったが

862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 00:00:50 ID:AOTLWGzq
乱入松永は時間かかるんで愚か者付けてわざと死んでるな
あそこは新でも問題ないし
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 00:25:46 ID:miUpONUh
>>860
個人的には
政宗:クレイジー・ヘル  幸村:烈火・車輪  慶次:恋つづり・押し  元親:四縛・三
信長:遠雷・穿  光秀:斬撃・骸骨  秀吉:灰燼・破邪  半兵衛:ささやく・甘く
信玄:風・雷  佐助:雲隠・空蝉  謙信:神燕・神速  かすが:陽炎・群蛍
濃姫:香魚・秋津  蘭丸:紫電・流星  元就:壁・縛  利家:火口・跳躍
まつ:太郎・五郎  いつき:おらさ・雪ころがし  ザビー:炎・天罰  島津:高波・来迅
忠勝:攻撃・援護  
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 00:30:39 ID:UBxLj6cv
秀吉は無駄にスクリューパイルドライバー付けてたなぁ
使わないけどなぜか気にいってる
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 00:34:09 ID:lt6jSYLK
幸村は火焔車の方がよくね?
壁ハメしてればどんな武将でも楽勝だし
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 00:37:13 ID:dkpEZgsS
俺が100連勝したキャラだと

忠勝:攻撃・援護
ザビー:炎・天使
いつき:警報・ころがし
島津:六進・来迅
秀吉:灰燼・破邪 だったな
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 00:41:35 ID:UBxLj6cv
>>865同意
幸村の火焔車は慣れてくると壁じゃなくても全段HITさせられるし非常に有効だな
対ヒーロー戦ではちょっと離れたとこから火焔車発動して暴れ回るだけで半分は確実に減らせるし
壁で挟めば確実に殺れる
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 00:52:08 ID:ZbYFp2/e
自分の場合は

政宗:クレイジーストーム(雑魚も武将も何でも吸い込む)マグナムステップ(重機相手にヒット&アウェイ)
小十郎:月煌(単に好きだから) 穿月(マグナムステップと同じ理由)
浅井:裂翔剣(好きだから) 突撃進(マグナム以下同文)
風魔:跳(好ry) 疾(マグry)
元親:三(爆弾兵処理) 十(マry)

だったかな。


ところでどなたか達磨叩きのコツを教えていただけないでしょうか。
武田道場弐の恩賞が達成できなくて困っているんです…。
ちなみに最高記録は絶好調の篭手装備の小十郎で9000弱です。(普通モード)
こういう力技ではどうにもならん系は苦手だ orz
869868:2008/01/06(日) 00:56:13 ID:ZbYFp2/e
あ、装備は絶好調の篭手以外には韋駄天ショウも付けてました>小十郎
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 00:57:37 ID:YFC0aYPU
つーか固有技なんてどれ選んでも大武闘会くらいクリアできるだろ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 01:01:26 ID:xVLuw7Kq
>>869
小十郎で試してないから何とも言えないけど
重なって出る達磨は一番上のみでおk&>>795
> 達磨叩きで五段達磨を叩いた後の穴からは50%の確率で黄金達磨か爆発達磨のどちらかになる
を頭に入れて戦えばいけると思う
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 01:05:17 ID:w8DPhXG3
大武闘会は怨念の再利用付けりゃ強力な技はいらんよ
1回戦目で500ぐらい稼げばあとは作業
丸の紫電とかチートすぎて吹いた
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 01:07:25 ID:UBxLj6cv
今言ってるのは2の武闘会のことだろ?(>>860からの流れだし)
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 01:07:41 ID:dkpEZgsS
>>860をよーく見よう
875868:2008/01/06(日) 01:12:51 ID:ZbYFp2/e
>>871
即レスありがとうございます!
一番上のみでOKってことは、青い部分は無視して赤い達磨部分のみジャンプ攻撃で
叩けばOKってことですかね?青いのから地道に通常攻撃でポコポコやってました…。
気長に頑張ってみますね。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 01:17:13 ID:dkpEZgsS
対戦モードで相手が達磨叩こうとするのを神燕で邪魔するのが好きです
まあ勢い余って黒も叩いちゃうけどね
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 01:19:08 ID:miUpONUh
>>868
自分は幸村で韋駄天抄・大噴火装備で15000弱取れました
コツとしては、五段達磨の頭部をジャンプ攻撃で叩いて時間の短縮をすることと
その後の穴からは50%の確率で黄金達磨か爆発達磨のどちらかが出ることを利用して
黄金達磨を多く狙い、爆弾達磨を叩かないことかなあ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 01:20:43 ID:miUpONUh
>>871とまったく同じだった… すみません
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 01:25:42 ID:z5TiyIWO
880868:2008/01/06(日) 01:32:54 ID:ZbYFp2/e
>>878
絶好調の篭手以外にも大噴火幸村って手もありましたね!
ここのステージは楽しくて好きなので、気長にがんばってみます。
皆さんありがとうございました!
881860:2008/01/06(日) 02:37:08 ID:8IS0GvFB
アドバイスありがとうございます!あと表記がややこしくてすいません
英雄外伝買ったものの、2の内に8武器3防具をできるだけ獲得したかったので
暫くは大武闘会頑張ってみます。

以前かすがが64回戦(中断なし)で倒れた時は心が折れそうに・・・orz
闘士倒さない限り爆弾兵ワラワラステージはドライブ必須ですね
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 11:36:31 ID:LipAckag
>>881
第8武器、第3防具はわざわざ無印で取る必要ない
英雄外伝持ってるならそっちに移行して大武闘会やったほう楽だよ

無印は各キャラストーリーモードクリアと英雄外伝で取りづらくなってる一部称号を回収しとけばOK
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 12:17:08 ID:97zsrmHW
外伝で取りづらくなってる称号って何だろう
財宝ハンターとか?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 13:03:15 ID:2yBW2nqa
hit数とかじゃね
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 13:13:04 ID:B6XUdv6f
フィーバー侍とかあからさまに無印の方が楽
あと何かあったかね?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 13:47:24 ID:LipAckag
極端に辛くなってそうなのは財宝ハンターとFEVER侍だけじゃね?

やっぱHIT数+のアイテムと武器は偉大だったと思う
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 13:51:00 ID:97zsrmHW
ああ、フィーバー侍は確かに取りづらいかもな
俺は市でやって気付いたら取ってたけど
他、2無印にあって外伝で取りづらいのって何かね
スーパースタイリッシュとかは特に問題なさそうだし…
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 16:30:08 ID:oDQK+aEN
外伝用の攻略本を買おうと思うのだが
ファミ通書籍編集部1,680円のとレッカ社1,995円の
どちらがオススメ?
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 16:46:14 ID:Ze6/9QQx
両方購入した自分から言わせてもらうと
レッカ社編集のほうにはファミ通編集に載っていた
>達磨叩きで五段達磨を叩いた後の穴からは50%の確率で黄金達磨か爆発達磨のどちらかになる
というのがないが、
刻印技ごとの刻印状態時間がフレームで載っていたり
他にもファミ通側にない情報が3つくらいあった
2と比較して書いてあるのでレッカ社のほうがいいと思う
Wii版の攻略だが、PS2版でもボタンを読み換えれば問題ないはず
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 16:58:57 ID:oDQK+aEN
>>889
情報サンクス。2との比較とか面白そうだから
レッカ社1,995円の方買ってみる
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 18:37:14 ID:Jj2pME50
刻印技もあるしおじいちゃんや風魔ならHits+アイテムもあるしそこまでつらくはないと思うけど、
Hitsアイテムが沢山あった無印2と比べたら難易度上がってるね。

500Hitsくらいまでは比較的簡単に稼げるけど、2000超えたあたりからちょっとめんどくさく感じる。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 18:40:56 ID:sw6R67dQ
問題は兵への挑戦状が面倒すぎて1度クリアした後は二度とやる気にならないという点だな
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 20:33:32 ID:B6XUdv6f
そう言えば武闘会って副将も8武器と3防具貰えるけど
あれって40-50回戦目と90-100回戦目だけでも貰えるのかね
全員分取ってあるから別に良いんだが気になった
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 20:57:37 ID:Jj2pME50
>>893
途中でキャラ変更できるのなら取れると思われる。
天下統一は統一直前に2P参戦させてクリアしても両方がクリアしたことになるし。
大武闘会が途中でキャラ変更できるかは知らんす。中断したことないんで。

まあ、主のみで楽勝クリアできるからキャラ変更できてもあんま意味ないと思うけどね。
895868:2008/01/06(日) 21:37:38 ID:ZbYFp2/e
おかげさまで大噴火幸村にて達磨叩きの恩賞達成しました!
>>871さん、>>878さんありがとうございました!!

五段達磨の対処を念頭に置くか否かで大分違いますね、やはり。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 21:47:28 ID:RyQ2oms9
>>893
取れるよ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 21:50:23 ID:41ADng4x
>>895
それは良かった、教えたかいがあったね。
また困ったことがあったら質問しにおいで、わかることなら色々教えるよ。
898878:2008/01/06(日) 22:07:51 ID:pwccWkPi
>>895
やっぱり幸村で恩賞達成しなきゃならんよな、あそこは。
自分がプレイしたときは五段達磨を叩いた後は8割位黄金達磨になったから楽だった
899868:2008/01/06(日) 23:01:55 ID:ZbYFp2/e
>>897さん >>878さん

ホント、ありがとうございました!
ここで教えていただけていななかったら、未だに五段達磨を下から必死にポコポコ叩いておりました。
アレ、ジャンプして叩くとポココココッ!と一気に行くから気持ちいいですね。
外伝モードでやっていたので感激もひとしおで御座いました。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 23:30:27 ID:ev6KTRFX
お市で神の姉川降魔戦の跳ね橋に間に合うにはどうすればいいだろう
刹那以外で
901893:2008/01/06(日) 23:43:06 ID:B6XUdv6f
>>894>>896
何か気になってモヤモヤしてたんだありがとう!
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 23:51:23 ID:zOo9YqCA
>>900
絶好調の篭手・はちまき・必勝だるま・憤怒の攻撃・第7武器を装備して
我が胸で引き寄せてクリティカルに賭けるのはどうだろう
究極なら武者殺しの兜も装備するとか
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 00:00:47 ID:mPv9xBtL
神の領域って書いてあるね
すまん
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 02:31:38 ID:s+RLdFjU
武闘会のミッションで5回弾き返して無傷とか難しいんですが、コツとかありますか?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 05:16:25 ID:TgQsFFhl
ねーねー、HEROS(PS2)やってからBASARA2やるのは余りオススメされなかったりするのかえ?
HEROSである程度進めてからBASARA2もやってみよーかなとか考えてたら逆コンバートができないと聞いてドドーン!!( ゚д゚ )
とはいえもうHEROSも進めてしまったし、0からBASARA2やり始めるのもどうかなーと思って悩んでるんだが…
どうだろう、一回HEROSのデータ消してBASARA2極めてからまたコンバートしたほうがいいのかな。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 05:34:35 ID:oWbL3kxw
>>905
2無印はストーリーだけやればいいんじゃないか?
そしたらHEROSとどちらが進んでるかでコンバートするかどうか決めるとか
まぁここは攻略スレだから、スレ違いよ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 05:46:02 ID:TgQsFFhl
>>906
ふぉ、攻略スレだったの見落としてた(;゚Д゚)
スレチなのに答えてくれてありがとうございます。
HEROSは一旦休止、BASARA2を極めてからコンバートし直してやるが漢道 ってことにしました。うぇーい
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 07:33:53 ID:zM/0wc0t
>>904
>>1にあるWiki読め。
それでできないなら無理、諦めろ。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 08:51:08 ID:s+RLdFjU
>>908
ありがとうございます。
もう一つ質問なんですが、ヒット数は何ヒットまでカウントされるんですか?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 10:24:21 ID:C7gXO910
>>909
99999
あとsageろ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 10:43:19 ID:JfiApdyO
PS2版戦国BASARA2を買ってきたんですけど
どうも武田信玄のバサラ技がよくわかりません。

政宗等みんな敵武将に大ダメージあたえてくれるんですけど、
隕石のような物が降ってくるだけで、信玄は移動できるし何も大ダメージをあたえてくれません。

戦国ドライブを使って究極バサラ技にしても同じです。
信玄専用装備の爆裂風林火山を装備しても固有技に+5ヒットの追加効果となっているだけで
特に大ダメージをあたえてくれません。

隕石は敵に当たると少しダメージがあるようなんですけど、それだけなんでしょうか?
もしそうなら、無敵時間を生かして殴るくらいしかすることないんでしょうか?

Wikiや攻略サイトを見たのですがバサラ技については載ってなかったので教えて下さい。
宜しくお願いします。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 10:44:55 ID:s+RLdFjU
>>910
ソーリーメンタンピン
99999しても何も出ない?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 11:00:02 ID:JfiApdyO
911に追加質問、すみません。

>>8で清正の虎皮 (3防具入手で外してもOK)
と書いてあるんですけど、3防具を装備すると
清正の虎皮の効果(プレイヤーが受けるダメージが3/4に減少する)が防御力が高くなるのでダメージがあまり変わらなくなる
からいらないという意味ですか?

後、本多忠勝専用装備のプラズマ発生装置を装備したら雷属性になるんですけど
どうも装備してない時と範囲、ダメージが変わらないようなんですけど
みなさん装備していますか?

同じく武田信玄専用装備の爆裂風林火山を装備したら固有技に+5ヒットの追加効果分
ダメージを多く敵にあたえられるんでしょうか?
ダメージが変わらなく5ヒット追加の表示のみなら装備欄勿体無いので装備外そうと思っています。

質問ばかりですみませんが宜しくお願いします。
(全部PS2版戦国BASARA2の質問です)
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 11:13:36 ID:46ljyHGw
めんどくさ('A`)

> 信玄BASARA技
2での仕様です
> 虎皮
よく解らないけどそうだよ
> 忠勝
専用アイテムは攻撃形態のみ属性を付ける
通常攻撃等は属性武器付けない限り×
> 信玄専用
つ 説明書
hit数と攻撃力は別
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 11:44:59 ID:7+OVXkRM
>>911
>信玄のバサラ技
仕様です。無印2に於いて下位の虎と呼ばれる所以。

隕石は密度薄いし、当たるとダウンするしで緊急回避にしか使えない。
爆裂風林火山はHitsを増やすだけで、Hitsが+5されたからといって
ダメージが5倍になるわけじゃない。

バサラ技で戦極ドライブが使える程度に考えた方がいい。

>>912
自己満足なだけ。

>>913
>虎皮
2防具+虎皮と3防具でほぼ被ダメが変わらないから。
虎皮はアクションが苦手な人向けのアイテム。
ダメージあまり受けないなら虎皮要らない。
他に装備させた方が有用なアイテムがあるしね。

>プラズマ発生装置
固有技「攻撃形態」の砲弾がプラズマ弾になる。
弾道は変わらない。
威力は上ってるか分からないけど、属性が炎から雷に変わるので
継続800ダメが即効600ダメになり、周囲も感電させられるので
連射するとかなり強い。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 11:46:58 ID:46ljyHGw
解りやすい解説乙
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 12:05:23 ID:C7gXO910
>>912
hit数経験値99999もらえる
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 13:12:11 ID:NHXBSllK
なんつーか質問の仕方が非常にウザイ
テンプレやらWikiやら攻略サイト利用して最低限のことは自分で調べろ

それでもどうしてもわからなかったら質問してこいと
「携帯だから見れません」とかの言い訳は無しな
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 13:23:00 ID:fKHkLgfG
とりあえずお前はNHKを見る合間にBS見るなと
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 13:51:19 ID:sps+ai7F
2ちゃんで敬語はウザイ率高い
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 14:34:45 ID:ltq/GgEm
>>919
BSII→BS2だとオモタ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 14:43:02 ID:GtA/9YiT
まあまあ、冬休みも今日で終わりなんだしそうカッカしなさんな
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 14:53:07 ID:rwXn/HBh
称号のやつで7000人以上倒したって奴どこで稼げばいい?

あと英雄伝だと↑に書いてる統一の瞬間ソフトリセットでウマーはできる?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 15:15:25 ID:5x9FoAJx
難易度は普通でやるとして、最北端一揆勃発が一番いいんじゃないか?
拠点も法螺貝兵も多いほうだし、一揆兵はパラメータが低い
部隊長もなるべく倒さないようにすればかなり稼げる
自分は2時間弱で6500人ほど斬った

外伝ではソフトリセットはできないから
島津を残してやり直すのが一番いい方法だろうか
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 15:34:47 ID:qJRIcJhJ
いつき、慶次、本願寺のステージあたりは人数稼ぎやすいね。
伊達ステージも双龍陣ならそこそこ稼げた。
どのステージでも意識して多く倒すようにすればそこまで難しくも無いと思うよ。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 15:57:06 ID:oWbL3kxw
逆に高松城や関ヶ原はオススメ出来んな
関ヶ原は余裕あるときにでも
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 17:08:27 ID:byb6q8mt
7000人の奴は最北端と昼小田原城を逃さず攻めれば問題はないな
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 17:18:52 ID:5dXHfktS
武蔵でやればさらに簡単。
929913:2008/01/07(月) 18:30:31 ID:JfiApdyO
>>914-915
教えてくれてありがとう。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 22:11:47 ID:NjAlp1Ab
俺は基本的にその場の敵を全滅させないと先に進みたくないタイプだから
意識しなくても取れてたけどな>万夫不当
全ステージで700人以上斬ってればいけると思う
一応、お薦めステージは最北端・小田原城・喧嘩祭り
双竜陣・本願寺・ザビー辺りか
春日山や冬の陣なんかも結構斬れるがあまり手軽ではないな

逆に100人以下とか電光石火が難しいわ…
雑魚敵見るとつい斬ってしまうからいつまでたっても取れないorz
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 22:30:46 ID:021mrcev
100人以下は武蔵でやるといいよ
電光石火は毎回取れるから知らん
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 22:45:12 ID:ZLt9m+/H
韋駄天愚か者大噴火幸村で攻撃力最大にまで上げて難易度普通で行けば道中倒しても電光石火は行ける気がするがどうだろ?
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 22:58:29 ID:0em4SXr/
智勇兼備の将は難しい以上・下克上の絵馬装備で
毎回CPUに2回以上遠征させて、門番と総大将だけ狙えば
電光石火の兵と一緒に楽に取れるじゃないか
関ヶ原の戦いは避ける必要があるけれど
万夫不当の兵やFEVER侍のほうが面倒だよ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 23:13:41 ID:UG+FgBwL
外伝で専用アイテムを取るのは2と同じ方法でいいんですかね?それとも買わなくちゃいけないとか?
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 23:16:58 ID:/ZnLt1s4
外伝でストーリーモードが出来るのは3人だけ
あとは分かるな
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 23:21:32 ID:UG+FgBwL
御意、
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 23:27:39 ID:NjAlp1Ab
>>931-933
おお、レスが…サンクス
とりあえず下克上と韋駄天辺り装備して
敵が潰し合うまでリセットしつつ挑戦してみるわ

>>933
万夫不当とフィーバー侍は時間はかかるけど、そんな面倒でもないよ
単に、俺に毎回コンボ稼ぐ癖があるせいかもしれんが
さすがに高松城ではやらないけどなw
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 01:06:09 ID:PntuSQ9M
けんしんさまでチキンと一緒に取れた>>智勇兼備
属性なくても神速でほとんど行けるしな
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 02:55:50 ID:4ZwlQkb8
知勇兼備は雑魚がわらわら寄ってこない分無印よりこっちのが取りやすそう
とりあえず上杉の塩とかの雑魚強化系アイテムつければ余裕じゃね?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 10:20:20 ID:OBmaLvDh
難易度普通で悪臭と塩つけてやれば無駄な敵を倒さなくてすむので知勇取りやすいと思う。
関ヶ原は絶対回避。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 11:10:17 ID:BnW8d88s
>>860を参考にしてバサラ2大武闘会クリアしてるんだけど

元就:壁・縛
これの壁はなんとか使えるんだけど、
縛の方が技だそうとしてもすぐ殴られて技が出せない、逃げながら出してもきつい
どういう風に使うの?

光秀:斬撃・骸骨
骸骨って攻撃1回受けただけで消えるんだけどこれ仕様?
なんかバサラ1の時、5回くらい耐えられたと思ったんだけど…
あと、斬撃の有効な使い道って何?
なんか千棘のが敵の動き止めれるんだけど

今の所この2キャラで詰まってる、誰かアドバイスを><
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 11:11:38 ID:BnW8d88s
>>860じゃなくて>>863だorz
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 11:30:41 ID:0SkLd/eZ
元就は専用アイテム装備しろ
光秀は骸骨連打でほぼ無敵&斬撃でダウン→通常技

>>863はオススメってだけで人によって違うのだから
千棘が使いやすいと思ったらそっちつけろ
つか自由合戦でコツ掴んで来い
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 11:35:26 ID:PntuSQ9M
>>941
毛利の縛が止められるって、まさか日輪の冠つけてないのか?
光秀は通常攻撃を2回→斬撃→通常2回・・・のループが強いかな。雑魚相手もそれでおk
骸骨はそのループを出しやすくするため
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 11:44:58 ID:OBmaLvDh
>>941
・毛利
固有アイテムを装備しましょう。
装備することによって罠設置時に潰される事がなくなります。
戦法としては、開幕壁設置→縛MAX溜め→縛放出
これだけでほぼ終わる。

光秀
鎧骨が1回で消えるのは仕様。
1のときはゲージ消費で5回だったけどね。
斬撃は、通常2連→斬撃→通常2連→…
と、ずっと変態のターンが出来る。
鎧骨は発動時と開放時に無敵時間があるので
固有ボタン連打してるだけで安全に敵の攻撃を
やり過ごす事が出来る。

ぶっちゃけ、この固有技が気に入らないならいろいろ試して
自分に合ったのを探すしかない。
毛利も罠が面倒なら烈と転つけて殴り主体で戦ってもいいし、
光秀も千棘や追打、応報でも使いこなせるならそれでもいいし。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 11:49:58 ID:BnW8d88s
なるほどてっきり日輪の冠ってワナ系って書いてあったから
発(地雷)にしか効果ないと思って外してたorz

光秀は斬撃連打してた、通常技を混ぜるのね

再チャレンジしてくる、>>943-945ありがと


元就の日輪の冠のワナ系固有技ってどれが該当するかできれば全部教えて
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 11:56:01 ID:0SkLd/eZ
('A`)
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 12:11:57 ID:ZWO0oNMT
お前みたいな上司がいるよ なんでも試す前に人に聞いてくる奴

やれよ やればわかるさ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 12:17:00 ID:USLtoGyr
>>946
罠は仕掛けるものだ
950863:2008/01/08(火) 14:59:48 ID:3U66dEIp
>>943-945のアドバイスの通りだ
毛利は壁二つで挟むのはもちろん、壁設置→縛MAX溜め→縛放出も使える
光秀は通常2回→斬撃→通常2回→…が強いと思うし、
骸骨は補強や邪魔な弓・銃兵を散らすのにも使える
まあ、>>863は自分がクリアしやすいと思ったものを例として挙げただけだ
自分に合った技に変えたほうがクリアしやすいだろう

ワナ系とは「発」「壁」「縛」のこと
これらを装備するなら日輪の冠ははずせないだろうな
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 15:23:07 ID:IcIh0XjH
風魔のノーダメ動画見たけど、凄すぎる…
上手いやつ羨ましいなぁ、俺にはどうあがいたって無理だw
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 18:28:55 ID:BnW8d88s
元就、光秀2キャラとも教えてもらった方法でバサラ2大武闘会クリアできました。

元就は、日輪の冠装備して開幕壁設置→縛MAX溜め→縛放出
ですんなりクリア。

光秀も鎧骨は消えたらまたかけ直すの繰り返し。
攻撃は通常攻撃を2回→斬撃→通常攻撃を2回
の繰り返しでたまにミスったけどなんとかクリアできました。

教えてくれた人達マジでありがと。
>>950ワナ系も教えてくれてありがと。

クリア無理だと思ってたからマジ嬉しすぎ。
まだのキャラもこの調子でクリア目指します。
本当にどうもです。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 18:31:36 ID:pfJEa0rl
>>950
多分、「懐」も罠系だと思われ。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 19:51:31 ID:USLtoGyr
>>952
追打の方が好みならhero戦に雑魚が紛れ込まないステージでなら使える。
鎧骨と弾き返しを使えば高難易度でも追打は猛威を振るう。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 19:54:15 ID:USLtoGyr
2無印じゃ弾き硬直はなかったな。でも鎧骨で追打を使う時間を作るのは可能。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 20:03:55 ID:EcnTnWuQ
>>953
そうなのか
日輪の冠装備でスーパーアーマーにならないから「懐」はワナ系じゃないと思ってたよ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 20:46:14 ID:pfJEa0rl
>>956
ありゃそうだったのか。
適当な事言ってすまんす。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 21:40:38 ID:YrwiZQr9
2無印で「妖刀の鞘」と「呪いの隠し剣」のような+1hitのアイテムを2つ装備したら+2hitになる?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 21:41:58 ID:/0wNo3Iw
なる、というかまずやりなされ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 21:47:03 ID:EcnTnWuQ
なる
一撃で8ヒットにもできてしまうぞ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 22:11:28 ID:bCyxRrnm
神の領域って究極より難しいみたいだけど
具体的にどんなカンジなの?敵が固くなって体力アップとか、そんな感じ?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 22:14:43 ID:0XxVZhKk
>>961
やってみりゃわかるだろ。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 22:19:54 ID:PntuSQ9M
どの位かと言われると無言即殺が通常技と同じくらいって感じ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 22:20:59 ID:H692Fcqu
>>961
そんな感じ。あと攻撃力も上がっている印象。
Lv.MAXくらいに育っていれば充分クリアできると思う。
小牧長久手の忠勝撃破は慣れが必要だろうけどね。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 23:42:05 ID:b0gfF1kd
>>964
慣れても元親で勝てる気が一向にしねえw
3回目になる前にLV3ドライブ溜めればいけんのかねぇ・・・。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 23:46:51 ID:AS38Af2y
これから始める場合やっとくべきこと、取るべきアイテム、やっちゃいけないこととかある?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 23:51:01 ID:Y1sWrwGX
誰かLV1初期装備防具なしアイテム領域のみで神忠勝全キャラ勝ってみて
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 23:55:28 ID:EcnTnWuQ
>>966
何を始めるのかよく分からないのだが
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 23:58:10 ID:p9C9kNtN
アイテム142/150まで行って未だに呼運のお守り黄と紫が出ないのは何かのイジメですか
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 23:59:58 ID:AS38Af2y
>>968無印2です
とりあえず封印武器とか買っといたほうがいいのかな
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 00:01:02 ID:Kp+Y0nGM
>966
>これから始める場合やっとくべきこと
wikiを読むこと

>やっちゃいけないこととかある?
ここに書き込むこと
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 00:03:34 ID:b0gfF1kd
>>966
2もやるなら先に2やっといたほうがいい。細かく仕様が変わってるから(良い点も悪い点もあるけど)
外伝後に2やると辛いキャラがいる。引継ぎも出来るしね。
外伝しかやんないんなら特に気をつけることはないな。アイテム取れなくなるバグとかは別にないし。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 00:06:07 ID:iN/oaQ0k
wii版かPS2版かでどうアドバイスすればいいか大きく変わる
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 00:09:19 ID:KgAtf4CW
>>968
黄は普通、紫は難しいの財宝からだな

>>970
全く最初からということか?
だったら好きなように遊んでいけばいい
どうしてもという時は質問してくれ
困ったことがあったらまず自分で調べることも忘れずにな
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 00:11:00 ID:GE/Dw9U/
>>974
計10週以上難しいで天下統一しましたが何か
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 00:14:12 ID:KgAtf4CW
リセットやってないのか?
自分は新規が出るまで島津を倒しまくってた
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 00:18:51 ID:1L+vy1AK
リセットやってないけどそんなに苦労せずに揃ったなぁ
琴も普通7周くらいで取れた
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 00:22:46 ID:J69/Tz/U
琴だすためだけに20周はやったな
出たの今日だしw
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 00:28:32 ID:yZ4b3GhY
豪華財宝Lv10にすれば確実に出るのでは
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 01:59:57 ID:mkmVBjY7
どうでも良いが、最強最弱、バサラ技の強さと専用装備の強さを過剰に反映させてる
だろ。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 02:22:47 ID:D3fx0AKN
統一の財宝って今のところ100%新規アイテムゲットできてるから
いずれ出るんじゃないの。
多少早いか遅いかだけで。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 02:26:31 ID:1I4+/fgB
俺は100%じゃないな
豪華玉手箱はLV関係ないんじゃなかったか
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 02:31:31 ID:D3fx0AKN
>>982
俺は9割くらいアイテム埋まってるけど、まだ100%新アイテムゲットできてるな。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 03:23:59 ID:06teJ5yR
>>982
パミ通の攻略本には豪華玉手箱、豪華武具はレベル関係ないと書いてあった。
985名無しさん@お腹いっぱい。
>>984
大・丈・夫?
ファミ通の攻略本だよ?