DevilMayCry攻略スレMission 39

このエントリーをはてなブックマークに追加
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 20:42:05 ID:zcqcDi7N
アドバイス有難く承った 感謝
防御→二発目ブロック直後キック→防御→二発目ブロック直後キック→防(ry
の繰り返しで倒しますた
キックに続けて>>805攻撃をすればもっと早く倒せたのかな
まあ時間はかかれど安全第一な俺としては
上記のチキン攻撃でほとんどダメージ食らわなかったのでヨスとします
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 20:42:49 ID:kx1mFg88
変なスレに迷い込んだかと思ったらまたあの荒らしかよorz
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 20:43:37 ID:eb5SkaCX
崩れる船のマストを伝っていった先、クノイチが待ってる壁走りでどうしてもちょっと手前で落ちちゃう・・・
ホントにここ渡れんのか?あぁ?
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 20:51:12 ID:vASnxe4l
ホントに渡れます
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 20:56:03 ID:tYp3Mo+Q
ちくしょう!またかよ!
折角TAやろうかなって時に…

今度は手の込んだ荒し方で…
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 20:56:28 ID:tuZBmDW4
>>888
落ちる手前でジャンプしてみれば
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 21:08:37 ID:5CtCCHU4
中央棟みたいな場所で光の棒(?)を抜き差しする場所で詰まっています。
どれをどうしたら4つ全部の穴にピッタリいくんでしょうか‥
押す場所が光っている時だけ押して入れるんですよね‥?

なんか構造も良く分からなくて詰まってます‥
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 21:11:11 ID:C97XtLVG
三作とも最近終わったが2作目が一番難しかった気がする。
と言うか過去と現在で展開がダルイのもあったしボスのしぶとさが一番キツかった。
3作目はスピードキル上等。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 21:12:11 ID:EpYR58XE
横転強すぎだよね。水平に回転する刃もタイミング関係なく横転連打で抜けられるし。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 21:16:20 ID:TOlFekgW
>>877
自分もそこだと思ってた。
もうセーブデータ無いから他が思い当たらない。
終盤の丸っこい塔を下へ下へと降りていく所だよね。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 21:32:03 ID:gkqm8SeJ
自分で書いといてなんだけど山なりに飛んでなかったwwww
つか赤子は弱すぎてどれだけダメージ受けても半分行くかどうかなんだが。
むしろ弓矢を撃ってくる「恐怖!馬男」の方が強いってwwwwwww

赤子なんだけど、HARD以上は溶岩のダメージが大きいから溶岩に逃げ込むのはやっぱお薦めできない。
あいつらの顔が見えるギリギリ前に立って火炎の出す瞬間に前スライディングがイイ。
ちなみに3WAYで撃ってくる時もあるから赤子の顔の真下にはいないように。
撃ったあとの赤子の顔はは先述の前ジャンプが当たる高さにくるから、まずは避ける事を極力最優先にしたほうがイイかも。
顔を伸ばした時は本当にチャンス。横に振ってきたらスライディングで避けて、足場の後ろらへんから攻撃すると当たりやすい。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 21:39:37 ID:Xu/IFsH8
俺はファントムこうやって倒してるよ

1・まず、奴と距離を詰める。
2・奴は近距離では火炎弾を撃ち込むが、これは回避可能。
3・回避して反撃を繰り返す。スティンガーがよい。
4・でも時々踏み潰しと爪払いを繰り出す。どっちもチンポ不能。
5・前者は出掛かりをつぶしてあげる。後者はダメージが小さいのであきらめて食らう。
898853:2007/07/09(月) 21:43:14 ID:nTyC0BQn
あ〜〜〜わかった。オブジェ壊してスライディング取って、ゼーンが
ぃやぁ!ってガッツポーズとってると、なぜか背後に巨大な影があって、
志村〜(ry ってところね。でもあれって一本道だから逃げながらバシバシ
当ててると倒せたけどなぁ。キレてハンマーぶん回しはじめたら、改めて
遁走して階段下りちゃえば追って来ないし。一匹目は必ず倒さなきゃなら
ないから、そのほうが苦労するかと。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 21:44:56 ID:Pr5M8xhR
盾を手に入れた後、盾に火をつけて封印解除する場面ですが
1つ目の封印は解除できたんですが、1つ目の封印の先にある
2つ目の封印が遠すぎて、たどり着く前に火が消えてしまいます。
どのようにすれば良いのでしょうか。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 21:45:50 ID:IZ0/YoZa
自己解決しました。
近所に別の松明?がありました。
お騒がせしました。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 21:50:00 ID:HVu9/2aR
自分もDMDモードをクリアした。
結局カドケウスだかなんだかが手に入らなかったので、最後まで回復アイテムは使わなかったな〜・・・。
オムバロスだけは溜めるのが面倒だったから使ったけど。

一番苦労したのはナイトメアだね。
当時回復する石を一つも持っていなかったので、アリストテレス&5つ首の連戦は体力的にきつかった。

ラスボスは早々にダメージを与えようと思ってジャンプ攻撃を仕掛けたと同時にクロス攻撃を喰らって即死するのは嫌だったなぁ・・・。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 21:53:11 ID:sIW3k7wS
>>834
ウォ!すげぇぇぇ!!
絶対買いだw しかし、あのネ申レベルの映像と音楽のクォリティを保ちつつ
他のレベル上げは難しいぞ。今度こそ真の神ゲーになるといいんだが。
それとピザに匹敵するシナリオもほすぃ。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 21:54:37 ID:TbguN9hw
>>851
>>852
ありがとうございます!
そんなスレあったんですね。

実はこのゲーム、今まで知らなかったんだけど、激安で売ってたので買ってみたんですよ。
多分つまらないから安いんだろうなぁと思ってたのに、
やってみたら、このクオリティの高さに、正直驚いてしまって・・・

言われてみれば、確かにゲーム部分は大したことないかなぁ。
でも、つまらないことはないですよね。個人的には結構面白いと思うけど。
と言うか、それ以上にステージの映像の美しさと世界観にちょっと感動しました。

最近は良質のゲームでも激安で売ってたりするんですね。
教えてもらったスレッド見て、いろいろ探してみます。ありがとうございました!
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 21:56:25 ID:/JEwxqL9
主人公もうちょっと早く走って欲しい
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 21:57:46 ID:rpEncgup
ごめん行けた!半ば隠密半ば強行で突破したよ。ココに書き込むと不思議と進めるンだよなぁ(笑)
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 21:58:40 ID:WeNAghhL
>>865
あの銃撃戦してる敵は全員気絶させられるんだよ。
勿論100%出るようにこっそりとね。

んで、あの廊下の次の部屋入って「よし、セーブセーブ」ってやったらw
俺もデータ破壊バグくらったから>>854の気持ちは痛いほどわかるぜw
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 21:59:45 ID:akNVBOWh
Montreal Studioを必要以上に神聖視するのもどうかと。
レベルデザインは確かに旧作に近いけど、
(娘が死んで情緒不安にしても)サムの心情とかストーリー的には
箱○版のほうが旧作の雰囲気に近い。

んで、バグとかについても
私がやった旧箱版は車がある倉庫のトコでフレームレート落ちまくったり、
ラスボス戦はボスの銃撃やんだときに動くって感じだけど
5分以上リロードなしノンストップで銃撃ってきてどうしようもなくなったから何度かやり直したし、
空き缶が空中浮遊するとかサムが空中に着地するとかあった。
PS2版でも独占ミッションのウォークスルー動画みたけど、これも敵の死体が空中に浮いてたし。

ってわkで、Montrealが作った方もShanghaiが作った方もどっちとも何かしら旧作とは違うテイストあるよ。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 22:15:36 ID:0nFzEl80
だから何
「単純にモントリオールはいいよな」ってなるんか、と聞きたいんだけど。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 22:18:04 ID:+WNkr4jO
>>908
なるほど、最初の岩の通路とかのは無効化できなくていいんですね
トンクスです!
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 22:21:16 ID:T/cQnKiR
え!映画も続編でるの?
まじたのしみ〜
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 22:22:14 ID:sgSbU8tC
カオスすぎるwwwwwwwwwwwwwwww
性根が腐ってますNE!
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 22:22:44 ID:MPf3QcQY
とりあえずグレラン使ったのは、壁から生えてたボスのとどめ位だな。あんま持ってても
意味ないと思った。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 22:25:51 ID:pfThIAZO
>>847
鳥の攻撃を受けそうで受けない場所から、ちまちま銃撃する。
ダメージを受けない位置へうまく移動。
敵にスキができたら、確実にダメージをあたえる位置に、グレネードを撃つ。

電気バリバリは、最初に1回(2回かも)しか使わずに、倒せたと思ったよ。
時間かかるけどね。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 22:27:21 ID:IxrI2zwv
お前らなんでこいつがこんなに怒っているのかわかるか?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 22:27:23 ID:gcJf8e1W
ラスボスは普通に弱いし姿かたちもダサいし大した動きもないから
なんだかなぁ…って感じだった

シチュエーションはとても良かったんだけどねぇ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 22:31:24 ID:V3vrmMGu
汝は人狼なりや?みたいだな。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 22:43:10 ID:2eMcJYqZ
人気のあるゲームは回を増すごとにキャラゲー化していくが
このゲームは新作出ても硬派なのがいい。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 22:53:31 ID:8wE2Totk
最初の方のステージだと、広い部屋に凹状に配置してから
自分が敵を凹の中心まで誘導してくれば
あまりせずに、集中砲火で倒せたと思ったよ

どっちにしろ、ステージ終了ではサヨナラだけどね
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 22:55:13 ID:aoNN8Sqo
1はライフル無かったんだ。
ずっとやってないから忘れた。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 23:02:19 ID:WWRIntxF
3までの3作の比較は難しいよね。個人的に相違点の説明や感想をまとめると
↓こんな感じ。購入検討の参考にはならなそうだけど…

1. レベルアップ要素なし(2以降は経験による体力値アップや武器強化の要素あり)
   ガラメカへの依存度が比較的低い(2以降の戦闘は飛び道具の撃ち合いが主体かな)
   1作目で慣れてなかったせいかもしれないけど、難易度は最も高く感じた

2. 3Dシューティングステージが多くある(これはあまり好評ではなかったかも)
   武器のラインナップは一番好き

3. ミス後の再スタート時に弾薬の補給ができるようになっており便利
   細かいところだけど、グラインドレールという結構面白いアスレチック的なギミックが
  3にだけないのは残念だった
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 23:05:09 ID:slk7YiRD
中古で買ったけどこのスレで言われてる通りシリーズ中最低の出来ですな
まだクリアしてないけど1回クリアしたらもうやらなそう
うんこポイントとか無駄に多いだけだし、うんこがお供にならないのには閉口した
ちんこが全部裏目に出てるな
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 23:06:32 ID:1//Q0wkg
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 23:07:45 ID:Dw6VONsE
4は破片の飛び散り方や、爆発、衝撃音は最高なんだけど、壊れるのはガラスや雑草だけで、
地面の焦げや割れ目もすぐ消えるってのは強い武器使ったときほど萎える。
焦げと割れ目ぐらいは、性能がヤバくなるぐらいまで残してほしい。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 23:18:06 ID:oh2LKtLU
1と2は操作性悪い。
4は一番操作性がいいが操作性以外はヒドイ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 23:21:18 ID:ADpGuiek
>911
わかった。ありがとう
自由な操作性だから気に入ったんだけど、1と2は違うんだ。3から買って良かったよ
それなら次は4を買ってみる
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 23:24:15 ID:9mf6A/ab
とっつき動画見れた
何だあれwwwwwwww
吹かして突撃とっつきとかすれ違いざまにぶち当てるとか上手すぎる…
なんとなくゴッドフィンガーを思い出した。
今まではとっつきで来るならいくら上手い相手だろうと勝てる、とか思ってたけど、甘かった…
避けれる気がしないわ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 23:28:52 ID:tYp3Mo+Q
なんでACスレの内容なんだよぉぉぉぉぉ!!!
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 23:28:56 ID:ncy2KVrb
4をちょっとやってみたが、あまりの変わらないように吹いた
もう何がなにやら、像みあたらねえし、最弱で始めるわけで
どこから手をつけていいのかもわからんし
これが新世代・・・・初めてDEVILやったとき思い出した
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 23:34:57 ID:hdp6bvob
説明書読めよ
神像もあるし
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 23:42:44 ID:o7yEXLNM
一瞬どこのスレに迷い込んだのかと思った
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 23:57:20 ID:V4FUO1nV
逆恨み、逆ギレって怖いよね
本物の基地外を見たよ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 00:08:57 ID:aBsmAi+h
とにかく俺はタイムアタックやるぜ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 00:15:42 ID:k6i6uYZl
僕の目の前から消えちゃえ”
らめええええ
えたんーなr−うフォトふぇ拉致と
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 00:20:21 ID:OMtlO2/F
荒らしてるやつまじで消えろよ煽り耐性ねーのかよ社会に出てやってけんぞ
935名無しさん@お腹いっぱい。
言い忘れた 頼むから死ね