1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
乙です。
前スレ埋めたカスは現スレたてたやつか?
だとしたら誘導だとかしてほしかったな。
まぁとにかく乙
>>4 1です。埋めたカスは俺じゃないっすよ。
ってか、埋めるんならスレ立ててから埋めて欲しかったな、と。
俺がスレ見に来たときは既に1000逝ってたんでw
あーやっぱスレタイ
【宗教法人】真・三国無双4 52【五斗米道】
にすれば良かったかな…(∵)
お疲れ様。
スレタイはシンプルに限るよw
前スレ探してもなかったから次スレを
家ゲACT攻略板と歴史ゲーム板を探してたどり着きましたよ
どちらの板だったか覚えてなくて探すのに苦労しました…
>>1乙です
ジャンプチャージで上手く武将を巻き込めずに、
雑魚兵にジャンプチャージ→地上に戻ってすぐ敵武将から攻撃される
っていうパターンになることが多いんだが、何か敵武将に当てるコツはない?
Lvの低い質問ですまん。
無双で万事解決なり
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 16:24:09 ID:IONJnH/x
むうっ、新スレの流れが滞っておるな…。
猛将伝買ったが、立志と修羅愉しいなー
立志第二面で複数武将にハメくらうのは仕様ですか?
全然昇進狙える気がしないんですが
>>12 立志は蜀が一番難しくて前半一番楽なのは呉じゃないかな
とりあえず複数相手にするような状況を極力避けて、有効なC攻ないなら
N4等で飛ばして散らして戦うようにすると多少は楽になるかも
後半で援護射撃氷矢貫通弓持つまでの辛抱だ
>>13 なんとか逃げ→C4を繰り返して武将五人撃破出来ました。
これからは普通に昇進しようと思いました。援護射撃つよっ
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 01:13:59 ID:X5cNASz7
火刑マジオススメ
すぐに起こせるし、陸損からお声がかかるしなw
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 07:34:02 ID:sprjOhX2
超運ストーリーで劉備と都に攻めいる戦すげーむずくね?
武将も強いけど雑魚でHP常に赤だし。
難易度は普通レベルなんだけどさあ
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 02:30:21 ID:m5sf51jN
修羅で時々、赤ネーム村長が出るけど、ヤツは何の躊躇いもなしに
殺っちゃっていいの?
wikiによると悪行になるらしいけど、mission50あたりで体力がキツくなった
時があって、それまで全く無視していた赤ネーム村長を仕方なく殺ったら、
次missionの頭で6人全員から告白された。善悪のバランスなんだろうけど、
今ひとつ赤ネーム村長の存在理由が分からん。
どうしても体力がヤバい時にしか手を出さない(しかも自分からは一切攻撃
せず、仲間や張角・孟獲に殺らせてる)けど、みんな普段からサクッと殺っ
ちゃってるんだろーか…?
俺なんてM20も持たずに死ぬから暴れ放題よw
アーックション!!
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 11:16:38 ID:kGwlEqF3
いまさらながら正月にかった猛将でようやく天下統一。
今のところ村長殺し放置してるかな。
麦城で千人切りしたらユニーク武器手に入らんかった
あーもう一回するのつらい
素早くやれ。
ないんどが難しい以上でなかったとか言うなよw
今ゲットした
そう言えばさっきより雑魚が硬かったような・・・・・
許して
>>23の人
ワロタw
まぁいいんでね?結果オーライでそ。
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 01:07:35 ID:rETn6eDH
自分は戦国はすべてやったことがあり、先日から初めて三国4をやってるんですが、難易度が普通でもシナリオを3つ位進むと勝てなくなりますがそれが仕様ですか?
フリーシナリオでレベルを上げるのが前提なんでしょうか?
戦国に比べて爽快感がないのがつらい
そうか?雑魚を一撃でいなせるのは爽快だとおもうが。
負けのパターンは自分がやられるのか総大将がやられるのかどっちだ?
あと武将狩りと武器狩りは忘れず
猛将伝があれば最初からキャラ全部あるし、ステージも全部あるから鐙とか取りやすいんだが・・・
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 04:37:37 ID:rETn6eDH
なんてゆうか、レベルがあがっても攻撃力とか防御力が上がらないのが辛いです
戦国猛将はバランス的に神やったけど、これの猛将もバランスいいんですかね?
能力値は武将狩りしかないからな。
猛将伝はステージ終了後成長アイテムが取れて振り分けれるんだが、やはり武将狩りが一番だな
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 14:09:19 ID:YajzcTaY
2、3は総大将護衛戦が多すぎだったな。
特に3は敵将を狩っても軍団の士気が上がらないから大変だった。
3はまだ良かったが、2は敵だけ自キャラの強さにあわせて強くなる糞仕様のせいで散々だったな。
>>31 三国2はそのせいで速攻でやられるもんな、やってられん。
無双5の新キャラは、劉禅かな。
何進大将軍も好きなんだけどなぁ。
後、カクカとか?
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 19:15:29 ID:P91209/F
>>28 武将を倒す時に、コンボ狙って倒す。
難易度によっても違うけど、一定数以上のコンボで倒すと
貰える武器や盾のランクが一つあがる。
ATTACK +2を出す武将をコンボで倒すと、ATTACK +4の剣になるとか。
>33
そろそろ徐庶と魯粛も希望
楽進も。
4を1480円で買ってきた。戦国無双がダメだった俺はハマれるのだろうか…
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 18:29:38 ID:d2vDs2z5
1ではまって、2で燃えて、3で滅んで、戦国で撤退だが
4で復活した俺。
三国無双2はあんなにクソゲーだったのにすげえ面白くなってるな。
三国2以外は、はまりまくったな〜
でも戦国やるとアクション的にチト物足りなく感じてしまうな
なら期待できるな
固有技とかの概念は良かったが隙ありまくりでヘボの俺にはちと厳しかった
三国だと馬超の一撃で群れが消し飛ぶ快感が気持ち良くて千国には戻れなかった
少しやってみたが面白いな。戦国とは全然違う。
三国無双4>三国無双3>三国無双1>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>三国無双2
三国無双2は黒歴史でおk
2がクソゲなら4までつづかねーぞ。
おつむの弱い奴が多いな。ふれていけない奴だっけ?
>>45 2をマンセーすると噛み付く奴が無双スレに多いからスルーがいいかな。
2信者にも原因あるっぽいが。
>>46 ずっと疑問だったんだが2信者ってどんな奴?
2がどうのより3で滅んだのは事実だろ。4に繋がってる所皆無だし。
噛み付く奴ってのは
>>31のような奴だよな?
能力アップなら3よりコンボ+拠点の2の方が楽だし。
なんつーかやってないのに叩いてる?理解できね。
つか、スルーの方が良かったか。
なるほどこれが2信者か。
3ならまだしもクソゲー無双2なんかなんら繋がりないからさっさと氏んでくれ。
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 15:03:08 ID:dVQt5W2b
アホばっかりですね。
3を叩く奴=2信者らしいぜ
>>48 個別無双モード
武器システム
士気の上がり方
固有イベント
いい加減スルーした方がいいな
>>47 >>50 言いたい事はあるだろうが、スルーしてくれ。
なぜ君らの方にだけお願いするのか、理解してくれると有難い。
頼む。
糞ゲー三国無双2信者がわざと嵐に来てるそうだ。
三国無双2なんて糞ゲーばっかやってるからとうとう頭まで糞になっちまったんだな。
実際のところ2の無双モードなんか個別と呼べた物じゃないウンコモードだし、士気や強さのバランスなんか同じクソゲーの戦国無印に近いよな。
武器以外のシステムやCR、玉等は3準拠だし、そもそも4は3のプログラムをだいぶ流用して作られてるからな。
>>54 おいおい、三国2は確かにクソだが戦国は普通に面白いだろ、飛び火しないでくれ。
やれやれ、また歴代の話か…。前スレにも書いたが、
2が糞だとか3がゴミだとか4がヘボいとか、んな事は人それぞれなんだよ。
テメーの思ってる事のなすり付け合いは他でやれ。
厨二病はそれぞれの専スレへ帰れよ。ここは4無印・猛将スレだ。
ところで官渡の戦いって、曹操軍で始めると難しくね?
どこかを助けにいけばどこかが陥落するし、曹操からちょっと目を離せばピンチになってるし。
気が付けば曹操軍団しかいなくなって、袁紹が攻め込んで来るまで待ってるオレって…
wiki見て、玄武秘石とろうにも
二分以内に新城外の武将倒しきれません
いや、倒せるんだけど、撃破のメッセージが出るのが
二分過ぎた後なのでどうしようもないんだけど…
ちなみにx箱○のspecialでプレイしてます
アドバイス下さい
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 02:26:37 ID:2ZYuWWCi
赤兎馬+馬超で楽勝
>>33,35,36
蜀の五虎将軍が揃っているので、次は魏の5将軍ですかね。
楽進、于禁。
魯粛、周倉、司馬炎、王平も捨て難いなぁ。
無双3が親の世代で、無双4は子の世代。
関平、曹否に続き劉禅も使いたいなぁ。
華雄も。
華雄って、シスイカンだったか虎牢関だったかで関羽か孫堅に討たれる人だからなぁ。
しかも、関羽にいたっては酒が冷める前に切られてるし。
ソウヒのほうは一応名君だったみたいだが、劉禅はキョウイが剣閣で必死こいて戦っている間に
裏から回り込んできた敵兵に脅されてあっさりと降伏した人だし…。
演義のほう取り込むとまったくいいところがない分ストーリー作りにくそうだなぁ。
劉禅はダメ君主だったのか。
史実には詳しくないが長坂単騎駆けした老将もがっかりなのだろうか
趙雲の単騎駆けは演義にも書いてある。見事な勇猛さに曹操が手下にしたがったらしい。
ちなみに五虎大将でも彼と馬超は病死だとか。
魏延は5の無双モードで裏切りやってほしいな。孔明死んだ後。
『魏延反逆戦』とか固有シナリオあったらなおよし。無論馬岱も途中で敵に回る、と。
劉禅がプレイヤーキャラになったら星彩とのかけ合いも出るんだろうな、劉禅はダメ男なのに無双キャラとして強気キャラに生まれ変わるんだろうか
>>63 魏延反逆は3の成都制圧戦みたいなことになるんじゃない?
馬岱がプレイヤーキャラになったらもっと深いイベントになりそうだけど。
あと劉禅はいつか出るだろ。
>>65 いや、プレイヤー=魏延サイドで出ないかなぁ、と思って。
フリーモードだったら、『魏延突撃』→『我…誰ニモ止メラレヌ!』→城の前で『俺を殺せるものなら殺してみろと三回言ってみろ!』イベント
→馬岱裏切り(ついでに伏兵)→魏延(総大将)超ピンチ
みたいな流れ。
劉禅か…演義でヘタレすぎてグラフィックが想像できんな…。
関索とか張苞もいつか使えるようになるんだろうか。
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 21:18:14 ID:olmXa9Mk
劉禅だけはやめてほしいな。
やっぱ徐庶じゃね?
あとは地味なとこで楽進とか于禁とか。
華雄なんて関羽の引き立て役でしょ。
顔料はどした?
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 21:44:23 ID:3mx3FuTF
とにかく華雄は出るべきだな
すんません
無印4の護衛武将のLVの上限はいくつですか?
徐庶は「魏と蜀どちらで出すか」「活躍した戦場が少ない」「軍師タイプはもうイラネ」
という不利な点を乗り越えられるかな。戦国1の家康みたいなNPCでもいいが。
ってかさ、最近普通にPC使ってモニタ見てると、突然後ろの方から
「キ──────────ン」って小さい音が数十秒鳴るんだよ。
壊れる予兆?だとしたらこの際LCDに替えたいんだけど、やっぱ
七尾がいい?エーサーとか駄目?
すまん誤爆ったw
ワロタ
俺月マガの龍狼伝って漫画で三国志に興味持ち始めて史実の片鱗も味わってないから
徐庶とかどう考えても天地四郎の代わりに死んだとしか思ってなかったw
星彩=レンファで登場しても違和感なかったが三国志詳しい方には不快な存在だったのね
蒼天航路が私の最初の三国志マンガだったから
郭嘉をプレイヤーキャラにしてほしいぜ
徐庶元直=諸葛孔明の友人にして自身も彼に並ぶ知略の持ち主。
当初劉備に仕え『八門金鎖の陣』を破るなど大活躍するも、
母親の手紙(無論曹操の策略)によって魏に帰順する。
赤壁の戦いにおいて、ホウトウの『連環の計(船を鎖でつなぐ)』を見破っているが、
劉備と孔明に義理立てし、曹操への献策は一度もしていない。
こんな感じの人だったっけ。
もしストーリーに入れるなら、八門破りは入れてほしいところだが…。
軍師になっても将の配置とかできないし、他の猛将と同じ事せなならんのはあれだよね
まぁ散々既出だろうし、無双伝統だろうが
皆さん、ショカツキンさんを忘れてませんか?
弟の七光りでも、蜀呉の架け橋。
是非、呉にも軍師キャラを。
鮑三娘と張春華と蔡文姫を出すべき
>>80 陸孫いるじゃんww
だったら魯粛だな…。三国志演義だと孔明にだまされっぱなしの人
(周輸に『お前外交交渉の才能ネェヨ』とまで言われている人)だが、
周輸死んだあとにその地位を受け継いだほどのエロい人。
>>82 横山三国志では「おぬしは外交の実力ゼロだのう」とまで言われてたな。
作中で英単語が出てくるのは珍しかったのでよくおぼえてる。
陸遜て呉の丞相になったんじゃなかったっけ?
大将軍でもあった
馬超で絶影に乗って3の時のように俺TUEEEEEEEEEEEEEE!!やりたかったんだけど
騎乗攻撃がザコにすら殆ど効かない上に騎乗してる武将と戦おうとすると
落馬しないのが仇になって即瀕死。しかし赤兎に乗ったら馬超の騎乗攻撃は強かった。
絶影やっぱ調整されたのか・・・
>>86 どういうこと?絶影に乗ると騎乗攻撃力が低下するの?
やっぱ護衛武将は、低いMissionから一緒に戦って育てないと
ダメだね…Mission30越えた辺りで仲間になったヤツって、大抵
次かその次くらいのMissionでやられる。
男武将を一人も入れないからかなぁ…。全員女武将で揃えるのが
好きなんで、間違ってキョチョやd、黄蓋が来た日にゃ敵武将と戦わ
せて見殺しにしてるよ…。
医者呼んでくれる武将は補欠に回して、あとから仲間になった奴をレギュラー。
特に男。
しんだら、はい次。せっかく初期で育てても建国戦でだれかしら死んでしまうし。
愛着持って育てるとついつい肉まん買いがちになってしまってね。
軍団から離れた後は大体敵になって襲ってくるがw
>>87 絶影鐙と騎乗攻撃上がるアイテム装備で難易度難しい、ステージは無双モードの2か3ステージ目くらい
いくら攻撃当てても門兵長以上(もちろん武将も)は怯まない。
一般兵は流石に怯むが、当ててもほとんど体力ゲージが減らなかった。
関平しね。なんで部下のピンチより敵撃破を優先するんだよ
あんたがマイフェイバリットシン姫倒したら、そりゃ裏切るよ
あと星彩は渡さん
修羅で仲間3人引き連れてる時、靴や馬で早く先行くと、仲間が固まって
ついてこない時がある。
その場に近づくとこっちに向かって走り出すんだけど、こっちが進もうとする
と固まってた場所に戻ってしまう。
やる気ねーなお前ら…。
初めてシバイの高笑いを聞いたときに感動した
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 08:36:31 ID:Gq3HWJfl
徐庶元直が一般モブ
声も(ry
猛将伝って無印と貴重品の出し方違いますか?
スレ違いならすいません
>>92 移動クソ速くすると取り残されてしまうってのもあるが、
普通の移動速度でもついてこないで固まってしまうバグが修羅モードにはあるぞ
ある方向に進もうとしてもついてこないので、一緒に移動しようと思ったら
来た道戻ったり別方向から進んだりしなきゃならない
放ったらかして離れた別の場所で勝手に戦ってたりしたら
敵軍抜けて体力減らしてやって来たりもするが
>>96 サンクス。バグなんか…。
でも、せっかく炎上コンボ狙ってるのに総大将に突っ込んできてD攻で
スッ飛ばされるよりは、のびのび戦えていいかな、とも思う。
対呂布や張遼だと、スッ飛ばしのお陰で無駄に時間食うのもアレだし。
でも一人も寂しいしw
無印のギエン伝の普通、最初のシナリオの定軍山にて、
夏候淵が覚醒した時、至近距離にいたらガガガガガッって音がして瞬殺されました。
体力満タンからゼロまでわずか1秒弱。
アリかよ・・・
関羽ユニーク武器の条件厳しくてワロタ
俺が下手なだけだが報徳と曹仁強過ぎ。
一応能力MAX白虎・真空・玄武・朱雀・仙丹で
武器は3武器軽い攻撃11の使ってるけど軽いせいで火力不足とかいう次元じゃない気がする。
曹仁に勝てそうとおもったら呂蒙出てきて死ねた。
学習能力分けてくれ
>>100 背水付けなされ。
軽いでやってるならなおさらだ
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 02:05:51 ID:1jso7FcV
>>100 修羅じゃなく難しいなら真乱排水つけて朱雀玄武とりなされ
能力マックスならおk。殴って青龍ぬぅーん!の繰り返し
真空書付けても意味ない武将教えてくだされ!
サック
厳密に言うと意味のない奴はいないが元の範囲×1.5(だっけ?)になるからはじめから短い武器の奴には効果が薄い
あとは間接攻撃(衝撃波系、ビームなど)には効果がないからその辺も忘れずに
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 12:49:43 ID:PfFTw6oo
途中で護衛がいなくなって、ほぼMAXまで育った3人まとめて死んだことがある。
たぶんどっかの武将に手を出したんだろうけど。
それ以来、道中の雑魚もきっちり掃除して進めてるよ。
>>105 真空書つけるとCS外す奴もいたな。月英とかそうじゃなかったっけ。
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 17:19:10 ID:pnJ1madE
カントの戦いが難しい・・・関羽でやってるけど、最初近くの敵武将倒して
攻城兵器も出たら即効壊すけど、その時点で周りの味方武将はガンガン死んでて、
曹操守るために、曹操のそばを離れられなくなるんですが・・・どうすればEの?
109 :
瞬:2007/01/16(火) 17:26:59 ID:isairLX/
110 :
108:2007/01/16(火) 17:45:47 ID:pnJ1madE
さらに曹操についてると他の城が陥落してゲームオーバーになるし
一体どないすればええんや
最近無双2をクリアしました。無双4が¥2000で売ってたんだけどこれは買い?
教えてください
三国無双4猛将伝の外伝モードで一通りクリアした後、
2回目の道術書争奪戦からやり直しているのですが(キャラクターセレクトで関羽を選択)
一人の呂布に勝ってもゲームクリアにはなりませんでした。
呂布が3人位いたのですが、どうすればクリアとなるのですか?
114 :
108:2007/01/16(火) 18:54:32 ID:pnJ1madE
余裕でクリアできました。
>>112 あれって、それぞれに1呂布じゃなかったっけ?
自分専用の呂布を撃破しないとダメだった希ガス。だから俺はなるべく早く
他の2人が来る前にジジィん所に行く様にしてる。
3人同時にジジィん所に着くと、あちこちから呂布が出てきてもう何がなんだか。
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 19:20:08 ID:u/jYrI1C
質問は板違いかもしれないけど、2人でもストーリーとか遊べますか?
117 :
112:2007/01/16(火) 19:59:15 ID:yXLfjiJg
>115
サンクス
うまくいった(偶然)
真空書について回答サンクス。凌統は効果小さいみたいだた
>>116 できるよ。安ければ買いなよ。ただ猛将伝もあった方が楽だが
おまいらオススメのオープニング編集教えてくだされ!
美女ver.ガチムチver.猛将ver.くらいやってみたが、猛将ver.が一番しっくり来た
組み手?は凌統甘寧で覇王は曹操とか
最近無印を買ってやりはじめたんだが
曹操の声がしゃがれた(老けた)ような・・・
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 03:17:49 ID:3Qirmyvk
武器・アイテムで最高値のものが出る可能性が出てくるのは、
難易度(入門〜修羅)、ステージ難易度(1〜5)のうちいくつ以上なんだろうか?
>>121 難しいの難易度5で全部でるよ
クリア出来ないのは下手なだけ
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 14:29:04 ID:pOtd4pcF
>>122 難しいの難易度4や普通の難易度5ではダメですか?
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 14:32:13 ID:cF23cRXp
関羽千里行で、全て敵武将(もちろんチョウリョウふくむ)倒したけど貴重品が出ません。
難易度難しいにしないとダメですか?
そろそろπ突骨が使えるようになるはず。
>>124 難しいの難易度4で神速苻19なら
見た気がするが
結局南蛮で難しいやった方が速いな
>>125 難易度は関係無い
条件間違ってる
>>120 それ以上に、なんか抑揚の付け方がおかしくなった気がする。
「(むにゃむにゃむにゃむにゃ)…ごと成功させよー!!」
↑何を言っているのか聞き取れない
「(むにゃむにゃむにゃ)…を貸さんかぁ!!」
↑やっぱり聞き取れない
昨日、「おおそなた、良い所に通りかかった」の人が、とばっちりを受けて落馬する
のを初めて見た。あの人を自分と総大将の間に挟んで総大将の攻撃を受けさせた
ら、いずれ死ぬんだろうか…。
>90
馬超ならユニーク武器取るまでは重い武器が強い。
>108
すぐに北上してガンエンを倒す。ついでスタート地点左(カコウトン)側に移動し道中の武将を切り捨てる。
城攻兵器はなれないうちは馬上攻撃の両側を当てるようにすると早く壊せ、回りの雑魚も倒せる。
>129
突撃してくる敵武将を依頼主武将にぶつけると結構楽になるよね
やっぱシリーズのアクションは飽きるのも早いみたいだな。
俺は全キャラ無双モードクリア目指してるが
現在クリア済み
夏侯惇、、ホウ徳、曹操、孫権、孫尚香、甘寧、周泰、凌統、劉備、趙雲、関羽、関平、馬超、星彩、諸葛亮、貂蝉、呂布、袁紹、左慈
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 23:51:16 ID:38sTwLgM
>>127 サンクス
もし難易度4以下では、あっても可能性は極めて低そうですね。
5でやってみる。
>>131 俺も全無双モードクリア目指してるぜ!
まだ半分もあるぜ・・・orz。
ユニーク武器とりながらやってるわー。
なんか、2,3に比べると武器取りぬるい気がするわー。
俺キャラ体力ほんの少し。多分あと2〜3発通常攻撃くらったら死ぬ。
謎の軍隊に近づいてみると…呂布キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
俺戦う。呂布と必死に戦う。燃やしてつなげる。呂布多分あと2〜3発で死ぬ。
仲間武将が標的変えて呂布にJ攻。呂布コンボ途中で吹っ飛ぶ。俺まだ無双中。
俺の乱舞終わると同時に呂布無双発動。俺死んだ。
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 01:38:46 ID:qNEpiK4z
修羅モード50面以降死ぬ気がしない・・・。そんな風に考えてたら
気づけば150面。いつ終わればいいかわからなくなってきた。
楽そうなステージと回復できるステージを効率よく選んでいった結果こうなった。
>>135 いっそミッションカウントがいくつで止まるのか、チャレンジしてみるとか
3修羅だと999でカウントは止まるという話だ
でも150もいけばもう敵の能力も限界だろうしいくら先に進んでも
代わり映えしないだろうから、一番の敵は「飽き」だろうな
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 10:19:00 ID:99YwdtVd
999までいくけど、それ以上進まない
999クリアしても次のミッションは999で絶対に1000いかない。998になる
俺試しに死んでみたら武器攻撃力の強化アイテムと武器付加効果の強化アイテムがカンスト越えで後はそれなりで60〜90くらいだた
>>137 おぬしこそ真の三国無双よ。やり続けられる気力がスゲーな。
一度だけ、呂布でM113まで行ったけど、さすがにそれ以降は
本当に「作業」なので、飽きてそこでやめたよ。
修羅ってさぁ、やる度に難易度コロコロ極端に変わらない?選ぶステージの
違いもあるんだけど、一番換金率の低いMばっか選んでても、呂布で
M113まで行ったのに、呂布モーションの女武将作って始めたらM70で
いっぱいいっぱいなんだけど…(´・ω・`)
とにかく火矢氷矢が凄い。まだM30位から、5人×3列とか普通。呂布の
時はこんなんじゃなかったのに…orz
俺は馬超だったからかなり作業的だた
始まったら総大将→馬盗む→依頼→総大将点火
3修羅モードの、己の腕の限界まで進んでも大して進めない仕様を
難易度下げて天下統一までを目標としたようなものに変えたからなぁ、4では
仕様的にある程度進むとどうしても作業になってしまうんだろうな
みんな修羅モードかなりやり込んでるんだな
そんな俺は呂布でM162のまま放置…
どうせなら統一までを初心者でもイケるようもう少し難易度下げて、
それ超えたら3みたいにだんだん凶悪になってく2段構えにしたら良かったのに
孫堅で40戦目で統一華陀香ひとつ2万とかになってたけど42戦目で死亡
孫堅はかなり強いと分かった
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 02:16:56 ID:nkRsVLhC
エディ大剣、JC、C1ともに初期から炎属性だから鈍足という点を除けば範囲も優秀。
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 03:43:38 ID:KhHwU7zR
エディ大剣でM100までいってやめた俺から言うとまじで強いよ。
C1の2段目からエボ通常つながると11Hitで面白いように相手はめられるよ。
ただし、上に書いてある通りめちゃくちゃ足おせーorz
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 09:23:58 ID:9ZUzVwUi
ゲームの効率考えたら、陽玉の装備ってデフォ?
>>146 C1追加入力だとC2みたいになって一回だと吹っ飛ばすんだよな。総大将はもちろん雑魚にも強いのがいいよな
>>147 自分で試すのが一番だと思うよ。
俺は個人的には炎って結論だったけど、玉研究スレではどうだったかな?
てか孔明メチャクチャ強くない?
4武器も中盤で手に入るし、無双のビームコンボでボス敵の
体力ガンガン減るし。こんな攻撃強かったっけ・・・??
無双モード「難しい」で、フリーモードで育てなくてもクリア出来た
俺は生理的に受け付けなかったな>諸葛亮
ただ立志の最後に3武器攻防増移チの強武器が入ったから作ってみたけど
一回難易度修羅を経験すると難しいまでは育てなくともサクサク行くよな
一度の経験じゃ難しいでしょ。
俺は普通でしかやらない。時々修羅か難しいでやって死んだら憂さ晴らしに入門でやってスカッとするw
アイテムや3武器集めのみ赤壁難しいでやってるんだがだいたい19か20なんだけど活丹だけ12なんだよなー
なんか狙いのアイテムをゲットするコツとかありますかね?
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 19:28:27 ID:TjjVeMLE
つ 時刻方
2信者の2好きな理由の中には「硬派だから」っていうのも含まれてると思う。
「3はシステムはいいかも知れないが、名乗りとか好感度とかが入ってちょっとおかしいと思った。
4は両刀、制裁みたいなキャラが出てますます軟派系になった。」
とゲーム雑誌に乗ってたんだけど、反論はできないと思った。
立志モードで女性キャラで細剣とりたいのに、全然出てこない・・・
四聖大剣ばっか出るよ・・・
これって女性キャラにはエディット用の武器は出ないとかないよね!?
かなり出ない。結局は運なんだよな。
違うキャラを作ってる時はポンポン出たんだが、いざ細剣作る段階になると!
ずっと繰り返して苦痛だったんで、クソみたいな付加の奴で作っちまったよ。
四聖大剣出るだけいいじゃないか
年明けてから毎日挑戦してるのにまだ出ないんだ・・・
クソみたいな付加のでいいから出て欲しいよ・・・
いつも通りなら今年は三国無双5が出るはずだけどなんか春に全く別物出るらしいね。
何だろ。韓国無双?
誰が買うんだよw>韓国無双
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 11:45:02 ID:PsPsppif
在日にきまってんだろw
ところで、今日近所のゲームショップのポスターで
『ガンダム無双』ってのがあって、
『迫りくる1000体のザク!!』ってのがあったんだが
ゲームショップのジョークだよな?
バンダイが出すのか光栄が出すのか微妙だぞ…
韓国無双って、ヨン様とかチャン・ドンゴンとかが画面上で人斬りまくるのか…。
>>162 いや、韓国の三国時代を舞台としたゲームじゃね?
まあどっちにしろ誰が買うんだって話だが。
優位なメスと劣位なオスの歴史
生物:生活能力のあるメスが生活能力のない矮小なオスを養う関係は生態系にはいくらでもある
それで、受精卵ができて、オスの精子が必要なくなる
すると、どのオスも追い出されるか、殺されるか、
メスの体内に吸収されるかのいずれかの運命になる
人類:人間も古代ではメスが優位
一例:アマゾンは狩猟民族で、狩猟の女神アルテミスを信仰していた
女のみの部族であるため子孫を残すためには男が必要である
このため時折捕虜として男を連れ帰ることがあった
捕虜となった男は全裸にされ手枷、足枷がつけられ子作りの道具として多数のアマゾンによって嬲られ精を搾られた
その結果、すぐに発狂するか廃人同然となり、男性機能が役に立たなくなった者から順に絞め殺された
男児が生まれた場合は即、生き埋めにして殺すか、不具として奴隷とする
女児の場合はそのまま戦士に育てた
こうしたメス優位な社会が古代ではごく当たり前であり、男は女に約5500万年間虐げられてきました
メス優位社会は母なる大地(女神崇拝)、自然崇拝が基本です
メス優位がオス優位?になったのは、キリストや仏陀や孔子などの男尊女卑思想登場前後からです
オス優位?社会は父なる天を崇拝、文明マンセーが基本です
ところが、昨今はフェミニスト(女尊男卑思想)によりまたメス優位となってきました
それにつれてメス本来の凶悪性が出てきました(オス優位?な時代ではおとなしくしていただけ、殴られちゃうからね
これらは、妻の夫殺しが年々ハイスピードで激増している事からも分かります
鬼嫁、熟年離婚、女だけ過剰な保護、貢ぐ君、不幸で悲惨な結婚生活、女子にのみ甘い判決、豪華な女子刑務所、金銭搾取、女優遇マスコミ、他多数
女の子は優しい?か弱い?(笑)メスは本来凶悪です。今後、更に男性差別が激しくなっていくでしょう。最終的にオスはメスの奴隷になります
オス優位な仕事場も、今後はどんどんメスに奪われていくでしょう(3k労働や兵役は残してくれるでしょうが・・・
こうして地位も経済力も生活力もやる気も無くしたオスをメスがどのように扱うかは上記を見れば分かります。
男性諸君!恋愛(避妊SEX)は楽しみつつ、不幸で悲惨な結婚生活は回避し、約5500万年間の恨みを晴らそう!
>>155 最初から細剣モーションでED作って、黄巾の難しいで女カの細剣取った
方が手っ取り早いよ。
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 13:31:30 ID:0x9TYclk
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
真・三国無双4 Empires Part23【エンパイアーズ】 [歴史ゲーム]
真・三国無双総合スレ Part276 [歴史ゲーム]
真・三国無双3エンパイアーズスレ 支配地域数15 [歴史ゲーム]
真・三国夢想.ス.レはこれであろう 〜チャージ15〜 [同人]
柴田善臣を誉めたり叩いたりするスレ133敗目 [競馬]
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 13:47:09 ID:E2WcY86d
そういえば、ハミ痛に
「あなたの知らない無双、この春登場」
て広告入ってたけどなんだろ
>>167 西洋、韓国、春秋、幕末、源平、アンジェリーク
どれでしょう
グンダム無双でそ
アンジェリーク無双見てみてぇww
中途半端に設定知ってるから余計に見てみてぇww
>165
それだと付加五個つかないじゃん。
4武器に付加が五個ついてないってのは初耳だ
テスト
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 07:20:59 ID:/ebxKRDq
義経がオープニングで暴れてるから源平でしょ
■西洋無双■
キャラクター
・ナポレオン
・ジャンヌダルク
もう思いつかない
アンジェリーク無双だと少なくとも9人+3人はキャラがいるのか。
これ無双にすると恋愛ゲームもクソもねぇな。
西洋無双て、どの時代だろうな…。
時代無視すればルイ○○世とかクロムウェルとか出せるんだろうけど。
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 13:40:45 ID:EaDLOml3
エディット男の豪快の声って誰やってんの?
正直西洋とかやられても話がわからない
源平もあんまり知らん品
源平なら、
義経、頼朝、木曾義仲、弁慶、伊勢良盛、平清盛、平将門…あとは思いつかない。
隠しキャラで牛若丸とか静御前か?
永田町無双!
>>180 巴御前、静御前は女性キャラ要員で確実に出るだろうな。
平将門って・・・そんなに前から入るのか?w
藤原氏は入るだろ。修羅の刻でしか知らないが
藤原氏は入るだろうが後白河法皇はどうなるかな。
皇族タブーに挑戦するのだろうかw
隠しキャラは呂布なイメージがある
幕末無双もアレだな…ほかのゲームで既出そうだな。新撰組はいるし…。
坂本竜馬、西郷隆盛、新撰組もろもろ…。
隠しキャラで芹沢鴨か。
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 00:18:39 ID:h5eIMZIY
平成無双
と見せかけて
戦国vs三国
無双とか
西洋だと円卓の騎士かなぁ
ファンタジー入ってるし、ちょうどいいかも
猛将伝についてなんですが…エディット武将の服がなかなか集まりません。
手っ取り早く集めるコツはありますか?
つPAR
>>1のまとめサイトは見たか?
大した数もないんだし、その上で取れてない服を書くとかしたらどうかね?
そうすりゃだれかが答えてくれるかも試練。
ヌンチャクを使えとしか言えないな
195 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 08:23:28 ID:XhbJlnDB
まとめサイトに服のとりかた書いてありましたっけ?
軽鎧重鎧武闘服皮衣しかもってないです。
>>196 お前まとめサイト見てないだろ。堂々と嘘をつくな。
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 00:51:04 ID:5L57Ebr2
ぬこ無双
199GET
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 16:02:08 ID:QWRqoztO
200GET
うっはw 立志STAGE7まで行って「よっしゃこれで姫将鎧ゲットだぜ!」なんて
喜んでいたが、よーく見たら行軍指揮、戦闘指揮どっちも持ってなかったorz
やりなおしだじぇ。
202 :
201:2007/01/23(火) 20:52:10 ID:CWyUA6VL
再度やり直して、STAGE8開始前に戦闘指揮を取得した。これでSTAGE8の
終了時に姫将鎧もらえるハズ。
STAGE8終了。上官の周瑜から剣をもらった後に、確かに「姫将鎧ゲット」した
事を確認してから、キャラをエディット武将に加えずそのまま終了。
その後すぐエディットモードに入ったんだけど、姫将鎧の位置だけ「?」のまま。
再度STAGE8をやりなおして、ゲットしたのを確認してから、エッディット武将に
登録したら姫将鎧が使える様になったよ。
エディットに登録しないと取得した衣装って消えちゃうんだね…STAGE8だけ
なのかな…。ムダ足踏んだ。
203 :
201:2007/01/23(火) 21:03:04 ID:CWyUA6VL
更に連投スマンが、周瑜に「蜀へ埋伏に行け」って言われて行き、次のステージで
裏切り実行した時の事。
裏切りを実行する為に趙雲をおびき寄せ、周瑜と伏兵が現れた瞬間に敵と味方が
逆転するハズなのに、趙雲も周瑜も赤ネームのままで自キャラが全く動けなくなった。
なぜか全員こっちに向かってきて動けない自キャラがボッコボコ。
たまたま動作がおかしくなったんだろうけど、酷すぎる_| ̄|○
実は、裏の裏を読んだ趙雲が周喩と結託してプレイヤーを殺そうと罠を張ったんだよ!
劉禅・・・オヤジすぎるだろwwwwwwww
皆さん、ユニーク武器を取りましょう。
ユニーク武器は第三武器よりも攻撃力が20以上も上です。
攻撃力20っていったら、ウンコ武将20匹分ですよ!
そんな訳で、ユニーク武器最高。
皆さんもユニーク武器持って、ウンコ武将を斬りましょう!!
>>206は貧乏なので猛将伝は買えなかったm9(^Д^)プギャー
>>206 白虎牙>>>武器攻撃力なのを知らないバカm9(^Д^)プギャー
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 12:41:49 ID:iHdiVdLQ
でもじっくり育成させる気がない武将ならユニ武器のが快適に決まってるよな。
攻撃力付加がない武器でもだいたい3武器デフォ攻撃力付加20より強いし。
やる意味があるとしたら重量が気に入らない奴かいらない付加が多過ぎの奴か極めたい武将だけでしょ
ただ、強武器と武攻と付加のアイテムと集めるの面倒いがな。
>>206 修羅やってると終了後に強化アイテムが大量に手に入るから、優れた3武器を
ゲットしてそれにアイテム使った方がいいような…。
アイテム使えば、MAXで攻撃力40、攻撃付加+20までいくしね。4武器が
「重い」のキャラは3武器強化の方が軽快だし。
でもなかなかいい付加ついた武器が手に入らないんだよなぁ。
攻撃属性ないお陰で星彩モーションのEDキャラがどうもモッサリで。
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 15:23:17 ID:XOGTytcN
ステージ1で4武器が手に入るキョウイには笑った。
馬術と弓術付いてるとどうにも武器強化する気になれんのだ。
一部キャラを除いて。
馬超は4武器強いからな
ただ張角やらの弱キャラに限って難しいステージなんだよな
張角が一番苦労したな。
昔に比べたら楽にはなったけど。
2の5武器は最悪だった。祝融や董卓がむずすぎる・・・。
3のLv11はそうでもなかったかな。一部面倒な奴がいたけど。
>>216 下手糞m9(^Д^)プギャー
中断無限に出来るんだから2も3も簡単
4、修羅でユニーク取れとか言われたらさすがに困るがw
村落が襲われた時に張角とブタのどっちかが出るけど、
ああああああああ糞ブタいらつくぜムカつくぜ!!
ブタのクセして何気に中途半端に強ぇから余計ムカつくぜ!!
「はいじゃあ〜〜〜!!」
うるせぇよブタ!!!!
今ある武器ってどうやって捨てるんでしょうか…。
>>219 五つ目を手に入れたら
一番右が新しいの、それと古い四つからどれを捨てるかを選ぶ
ん、埋まったら捨てれるんですね。
dd。
新規さんか?嬉しいことこの上ないね。話題が出来た。
メモ&チラ裏
今無双モード15人クリアうち13にんユニ武器取得
リョフの4武器1000人切りどーやんの?
どー頑張っても650位しかいかない…。
>>223 え?
敵総大将あたりの拠点で稼げるだろ?
age
227 :
219:2007/01/26(金) 19:43:13 ID:gyPU0jXy
新規ですよん。ってか無双自体始めてですw。
ダチがやってるの見て簡単そうだったんだが、何も考えないで突っ込むと死ぬのねコレw
俺も今年から4無印始めたばかり、2はやってたけど
フリーでMAXに近くなるまで育ててから無双モードやるほどチキン
普通はある程度育ててからやらないか?
俺は関羽千里行の易しいで始めて、連続コンボ狙いで
出る武器のランク上げたりしてある程度成長させてから
本腰入れて遊ぶよ。
使い勝手悪かったり最後のステージが難しかったりすると育てるけどね。
あとユニ武器難しいやつは強武器とってからとかね。
嫌いなキャラは総大将一直線だがw
>>229 俺は好きじゃないキャラやるときは、
白帝を呉の易しいで探武持ちの護衛連れて一周りする。
張角はmaxまで育てたけどね(それでもユニ武器は取れなかった・・・)
初期ステから夢想モードやって、クリアするころにはステが3分の2以上成長してるからな
最初から夢想モードやった方が効率がいいのに
まぁ結局は好みは人それぞれだが・・・
無双モードいきなりやってったほうがいいよね、アイテムがある程度の数字のやつがあれば
そんなに難しくもない。4武器もついでにいければなお早い。
三国無双って敵が卑怯だろ?少なくともプレイヤーと同じ条件で戦ってないじゃん?
要は、プレイヤーにも攻撃力二倍とか防御力二倍、覚醒、ハイライト化を自由自在にさせられるシステムで難しいなら、面白いんだけどな。
敵武将の方が総合的に圧倒的に強い場合とか、狭い場所に追い込んでワッショイするしか勝ち目ないし。難しくするとつまらないし。
しすいかんで初期能力武将は普通以上でやるとクリアできない事も多いし
お前が下手なだけ。終了。
どのゲームも敵は卑怯。終焉
4の虎狼関呂布はワッショイになって面白くないな。倒すとムービーもなく登場の割りにあっけないし。
修羅だと凄い強いけど
あれで五つ星とかだったら一撃で死ねる気がするな
クソッ千里行2時間やっても奇才一回も出ねぇ
馬から叩き落とすの苦手だったのが多少上手くなったのが
2時間費やした唯一の成果・・・orz
4猛将の修羅モードって、こっちがパワーウpすると敵も同じくらい
パワーウpして出てくるので余り意味がない。
宝物庫あらして+8の武器が手にはいると、途端にサクサクになる
のに、次のミッションに入るといきなりほぼ同等になってるから困る。
いや、だからですね。何を上手い基準にするのか解らないけど。とりあえず俺はユニーク武器全部取れるよ、問題なくさ。
覚醒中も攻撃をし続ける条件で戦闘を続ける事にするという条件だと彼処ではワッショイしないとりょふに勝てないだろ?
三国無双はもう4作目にもなるのに敵のアルゴリズムを強化できないで、卑怯な方法でしか難易度あげられてないだろ?そうすると難しくすればするほどハメ技が有効になるから面白くないじゃん
そういう事を言ってるわけ
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 01:17:29 ID:jmHJe5/t
そう熱くなりなさんな
>しすいかんで初期能力武将は普通以上でやるとクリアできない事も多いし
この一文で相当下手だという判断をした。
2P法や中断を駆使しないと2の5武器もロクに取れなかったヘタレな俺でも100%クリアできるのに・・・。
あと改行ぐらいしろよ。携帯厨か?
たぶん君が下手だからじゃないよ
坊やだからさ
無茶苦茶でござりまするがな〜
241 「お前ら卑怯だな!」
敵 「ひきょくないよ!」
下手糞の一言で済ませて終われるならこのスレいらんけどな
修羅で淡々とミッション進めて、飽きてやめてからフツーにフリーモードで
白帝城とか月日新庄とかやってみたら…気持ちいいのなんのってw
驚いたのが、修羅やり込む前は「難しい」で5分くらいで死んでたのに、
修羅経験後は無双やフリーモードの「難しい」が大して難しく感じられ
なかった事かな。全然こっちの体力減らない。
肉まん1このありがたさを経験すると、強くなれるw
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 18:01:58 ID:uLzN/vg2
今無印やってるんだけど手っ取り早く武将育てるにはどのステージがおすすめ?
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 18:13:25 ID:SuNesDlP
月日心情、魏。
育成ステージは攻略さいとにあるよ
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 04:19:49 ID:gyf+mMeL
>241
例えばCPU武将を人間らしく強くしたら、呂布はCR振り回してプレイヤーは近づけないし
C1連発されたらまともに戦うのは無理でそれこそ着火コンボでハメるしか勝ち目がなくなる。
呂布以外の武将にしても、ガン待ちされてガード・弾きを適時使われたら苛つくし、ゲームとして
詰まらなくなると思うのは俺だけかい?
無双というゲームがプレイヤーVS雑魚集団 という形をメインにしているので、一騎打ちが雑になるのは当然だと思う。
別のアクションゲーのノリで武将の背後を取って反撃!と思ったら敵の攻撃が後ろまで届く上、そのままコンボが
繋がるとか1対1に主眼を置くとクソゲーだよ
255 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 08:23:31 ID:gyf+mMeL
>>241オマエオンナミタイ グチポイヨ シッシ
一騎当千が売り文句だしな
雑魚を楽々いなすのが目的で買ってんじゃないの?
>>254 せっかく話題が逸れたのにほじくり返すなよハゲ。
敵武将のHPが減ったら即馬に乗って肉まん探しに行ってしまうとか嫌だなw
>>241 そもそも最初からプレイヤー>>越えられない壁>>COMなんだから仕方ない
お前だってただ一人で戦を勝ちにしてしまう化け物を相手に戦う時どうする?
ワッショイして倒すんだろ?
>>254 3猛であった一騎討ちがまさにそれだった
何かしらの攻撃が当たると超反応で乱舞、赤まで削るとはじき返しor溜まるまで待機の繰り返し
公式ランキングではハメC1が上位になったのもそれが原因だよ
>>257 そういう煽りには 本 人 乙 と言われてしまうm9(^Д^)プギャー
260 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 23:33:29 ID:4+WGiQ/A
やっと「天下の奇才」でた〜
全キャラそろえた方、居る?
弓だけだな。
ベストの特種能力の組み合わせなにかな?鼓舞は固定だよね
262 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 00:00:12 ID:JWnkGBOW
鼓舞ってそんなに意味あるの?
おれ士気ってロクに気にもしたことないけど…。
時刻方で奇才だらけにした
鼓舞はこのゲームの不満「味方がすぐ死ぬ」を若干マシにしてくれるので必須。
序盤でまだアイテムが揃ってないなら探索・献品が、収集済みなら回復・猛攻がお勧め。
ゲームの序盤・終盤で2キャラ使い分けるなら実は奇才を使う有用性は低い・・・
>>260 全部揃えた。
6キャラで全種類だが8キャラ全部した。
ダブリは剣の武人(女)と羽扇の道士(女)にした。
ちなみに髪型、服装も全部変えた(ダブリ)。
特殊能力は全キャラ「鼓舞,鉄壁,猛攻,回復」←狙った
属性は氷になった←狙ってない
時刻方は使用していない。
ただのやりこみすぎ無双大好き人間です。
まぁ発売からやってるからだけど。
発売日からやってるから自分も全員「天下の奇才」だ。
特殊能力は全キャラ同じではないけど、属性は同じく全員氷になった。
氷が付きやすいらしい。
点火の奇才って、必ず氷になるんじゃなかったっけ…?
>>265-266 羨ましいな
俺も発売日に買ったけど天下の奇才見たことないや
三国の奇才羽扇が一番良質な護衛だわ
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 17:05:07 ID:mDMlFzbK
時刻方、見たけど全然やり方わからん・・・
天下の奇才羽扇が欲しいのだが・・・
270 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 17:11:59 ID:F6cabZGA
時計合わせてリセット押すだけじゃん
>>1の内部システム-時刻法をちゃんと読んでもわからなかったら説明しようがないな
まぁ護衛は強いから育ってればなんでも大丈夫だよ
272 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 17:16:34 ID:mDMlFzbK
>23:30:29 1回目 天下奇才 羽 費煌
やったけどダメだった・・・初期型PS2はやりにくいにかなぁ・・・
機体差はちゃんと調整してるのか?
ああ、赤い機体で通常の3倍の速度で移動できてる
うちのPS2じゃ誤差でたから漫喫で試したら時刻法できたぞ。
逆にあれだが念願の天下の奇才扇が簡単に手に入った。
ただ、やり込み度とモチベーションが極端に下がるがな。
誤差が出るなら調整すればいいじゃない
俺のPS2だと21秒もずれるんだぜ?
誤差調整マンドクセ
五丈原の鐘会って当時9才だったからどう考えても将軍としては無理が無いかな。
こういうの言い出したらキリ無さそうだが
うん、キリがないな。
趙雲とか馬超とか死んでたような気がするし>五丈原
阿斗を救い出した時と、「これあ阿斗様…失礼しました、劉禅様」の
時で趙雲の見てくれが一緒ってのが、俺的に結構気になるw
たかだか5つしかステージないのに途中で年取った容姿に変わられても
それはそれでいきなり感が出てしまうので、無双じゃ仕方ないだろうな
まぁ、星彩にしても、初登場の定軍山→最後の白帝城のこと考えると
年齢的に40くらいいってるだろうし。
無印の張角の4武器を取るコツを教えて下さい。
コツコツ頑張れ(*´∀`)なんちゃって。
285 :
魏延:2007/01/31(水) 14:48:30 ID:JqyGiCPi
>>284 ・・・お前・・・面白い・・・俺・・・お前・・・こ○す・・・
>>283 攻撃とチャージが高い武器持って皇甫嵩と朱儁を速攻撃破
曹操軍洗脳する時に李典の近くに護衛を待機させとくといいかも
陸遜のユニ武器とるときってチクチク倒しとかないとレイプになるな
ありがとう。頑張ってみるよ!
>>290 だな。一応取れたが扇護衛武将がいなかったら死んでたわ。
ただ自キャラが未成長だったし緊張感があって面白かった。
やっぱ強化アイテム使っただけじゃだめだな。使って慣れないと
292 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 10:45:11 ID:juASl9q7
質問です
猛将伝の漢水でジョコウが橋を落とすイベントがあるらしいのですが
発生条件がわかりません。どうすればいいのでしょうか?
自己解決しました
ようやく無双モード&ユニ武器コンプしたぜ
冬休みにやろうと一緒に買ってきた猛将伝二ヶ月も手をつけられなかったよ
295 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 17:29:54 ID:2ugRQfvw
なんかエディットキャラの男性の熱血以外と女性の妖艶?と幼いの?以外、セリフ変じゃね
あわねー!
なぜ3つしかないのに、そのうちの2つを挙げて
「以外」とするのだろうか。
意外性があるね(*´∀`)なんちゃって。
298 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 20:36:25 ID:6eC7SKTN
計算通りですね!
299 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 22:15:53 ID:Gap4D/5i
予想GUYとな
300 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 23:07:17 ID:S10k2lgR
曹丕のユニークがとれねぇ><
合肥新城の戦い辛い・・・
>>291 しんでも扇護衛武将が一生懸命に体力復活してるの見て、鬱になる。。。
>>300 2Pでやりなはれ〜
302 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 00:12:53 ID:J5abQBL7
>>300 曹丕はなかなか大変だったな〜、パパは簡単だけどねW
うちは兄が戦国厨だから最強呂布で手伝ってもらってる。
見慣れたキャラだとよ。
おかげでかなりはかどったが今更ながら呂布ってずるいなw
304 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 00:23:42 ID:ql2w+KtW
10回ぐらいやってやっと曹丕のユニ取れました><
一週間前ぐらいからこのゲームやり始めてやっとユニ4人目・・
もしかして難しいでやるとアイテムの20とか高い数字が取れるのかな?
>>304 的盧鐙と七星帯装備して難易度高いマップで粘れば普通でも出るよ
まぁ難しいでやった方が手っ取り早いけどね
関係ない話でスマンが、↓これって無双で言う星彩の事?
敬哀皇后
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
敬哀皇后(けいあいこうごう、? - 237年)は、三国時代の蜀漢の武将張飛の長女で
第二代皇帝(後主)劉禅の皇后。張皇后の姉。敬哀皇后は諡で、諱は不詳。
章武元年(221年)、王太子(劉禅)妃に立てられ、建興元年(223年)に劉備の死に
伴って劉禅が即位すると、皇后に立てられた。建興十五年(237年)、死去し南陵に
葬られた。
無印4を新規で始めてキャラシン姫難易度難しいで無双モードやったら五丈原でレイプされた。
さすがに無謀だったか
308 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 01:44:01 ID:f0yuMg9x
「勝つ時もあれば、負ける時もある」
この台詞、以外と沁みる・・・
>>306 正直、張飛の長女か次女かわからない
長女がなくなってから、次に次女が嫁いでるから…
>>308 それはあの声だからだろ
華雄のガキ声で言われたらムカつく
311 :
306:2007/02/02(金) 13:03:50 ID:D4ZnHUzG
>>309 サンクス。やっぱそうか…。張飛の長女を嫁に貰って、長女が死んだら
次は妹…いもーとハァハァ。
イベントやエンディングの星彩ムービー見ると、何かそれっぽい仲を
表現してるってのが何かイイね。
「私は民を守る強さを〜」とか言ってて、実際の劉禅は相当なチャランポラン
だったみたいだけどw
凌統ってC4だけ強いな。
ユニ武器取ろうと初期能力で臨んだが、1回目張遼にコテンパン。
C4が強いと聞き試してみたら、今度は余裕…。ヌンチャクと蹴りだけで四苦八苦してたのがアホらしくなった。
猛将伝の『南中決戦』いいね。猛獲かっこいい。
>>312 凌統程強力とはいかないけど、他にもソウヒのCSやらリクソンのCRやら
気付くと途端に楽になるってのはけっこういるね
315 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 08:28:07 ID:Bc2ZuZ+B
CSとかCRとか…欧米か!
ってつっこみたくなるアホなオレに意味を教えてください。
チャージラッシュとチャージシュートじゃね?多分
317 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 08:53:52 ID:Bc2ZuZ+B
チャージラッシュ→□×2+△連打で出るラッシュ攻撃
(呂布ならゲキを頭上でグルグル回す、曹仁なら盾を前方に構えて衝撃波連打)
チャージシュート□×4+△で出る、敵をまとめて上へ持ち上げる攻撃
で、あってる?違ってたらスマソ
CR:チャージラッシュ
□□△△△・・・
チャージ攻撃を連続で使用
CS:チャージシュート
□□□□△
主に浮かせるチャージ攻撃
うお被ってた。
だが正しいぞ
誰か説明書読めカスって言ってやれ
「CRだ!」とか意識しないでリズムでガチャガチャやってる猪武者な俺
呂布モーションの修羅なんてC1とCRだけで999面いけるよ。
あ、おれは100で飽きてやめるけど。
呂布は無双乱舞よりもCRの方が強そうだ。
無双は回避用だろ
>>326 あくまで実際のダメージを無視したモーションの話ね。回転しながら
斬りつけるより、CRの振り回しの方が見た目で強そうって事で。
でも呂布だと無双で回避はしないなぁ。無双を使うのは、炎玉つけて
CRでまず着火、よろけてる隙に再度浮かせながらCR、ラスト1発の
直前に無双発動でつなげる感じ。運が良ければ無双で吹っ飛んだ
後を追って更に燃えたままCRの追い打ち出来るし。
回避だと、C1使う事の方が多いよ。たまにC1発動直前に割り込まれ
ると、もうなされるがまま。そういう時だけ無双or覚醒→無双で蹴散ら
す。特に祁山難しいで策失敗させた時みたいに武将に囲まれたら、
ひたすら△連打で着火&蹴散らし。無双を回避用として常用してると
いざって時にゲージが満タンでなくてボッコボコって時もあるw
どうも。
カスです。
ありがとうございますた。
やっと全武将出ますた。
ユニーク武器でも集めにかかるかな…
失せろカスどもーーーーっ!!!
俺なんて、
ユニ武器所持→ED武将と周瑜だけ
全パラMAX→ED武将と周瑜・左慈
玉こそ全部揃えたけど鐙はテキロと絶影だけ。アイテムに至っては、
7割が?のままだけど、面倒だから揃える気にもならんw
↑面倒ならゲームやらなければぁ(´・ω・`)
絶影とかとるのまさに一瞬じゃん
クリアするだけなら、パラ上げなくてもユニーク取らなくても
アイテム無くても簡単だからな
まあ凝りたい奴は凝ればいいし、面倒なら別段揃えなきゃいい
攻略スレとしては全く関係ない話ってだけで
昨日三国4猛将伝をやったんだそんで馬超で修羅モードやった後
フリーモードをやろうと思ったんだそしたら
キャラの能力が全部最初からになってたんだ。
全ての記録が最初からになってたんだ。ロードしても意味がなかった。
データが壊れたんだ!!!最初からになってたんだ!!!
全キャラ能力MAX最強武器 エディット武将 チャレンジモードの記録が消えたんだ!!!
誰かが侵入してデータを消せるはずはない。
4の記録もあるのに始める時データを引き継ぎますか?がでなかった
ということは最初からデータがあったはず、でもロードはした。
まさか・・・・・・
昨日、諸葛亮のユニ獲りに行って撤退後に「貴重品発見」出たのに
工作兵に見つかったことで慌てて敵将片っ端からぶっ殺してクリアしたから
ユニ武器は取ってない
だからなに?としか言えん
337 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 20:57:44 ID:AaWxe1Fl
みんなそう思ってんだから言うなって
このゲームかなり蜀びいきじゃない?さすがに夷陵は蜀不利な設定だけど
(まあ敵将かなり撃破してたら火刑成功されてもそんなに影響なかったが)
定軍山・陳倉・五丈原・白帝城の蜀以外の難しさは詐欺もんだろ。
ほとんど難易度指数かわんないけど全然違うじゃねえかよ。
>>338 基本的に全部簡単です。難易度調整なんかこのゲームに求めないで。
適当だから、コーエーは。
3から馬の尻尾が飾りの下にいくバグがあるがあれはあれでいいのか?
バグじゃないの?
蜀びいきに同意
猛将伝攻略本に修羅モードの善行度悪行度があるんだが
月英以外みんな善行度大悪行度なしだし魏延や諸葛亮や
姜維なんか悪行度あってもいいとおもうし許楮なんかは
善行度小悪行度中だが善行度大悪行度なしでいいし。
無印攻略本関連でいうと、えらい見やすくなったよな。
前のは地域別だったし使い回しステージ多過ぎだったし
>馬の尻尾が飾りの下にいく
あぁ、俺もそれ気になった。
そんなのおちんちんランドじゃん!
コーエーが蜀が大好きなんてショックだ(*´∀`)なんちゃって。
>338
陳倉の蜀側は難しかった記憶があるなー。
最初城壁の下で、降ってくる雑魚をひたすら切りまくってたけどキリがなくて
手の届かない場所から兵器が破壊されていって困った。
兵器の護衛をせずに間道から城内に突貫したら割と簡単に落ちたけどさ。
攻城兵器は壊されてなんぼ。俺も全然攻城兵器になんか構ってない。
壊す側だったらどんどん壊していくけど、月日新城・魏軍の時、城門に
張り付く呉軍の衝車は硬くて嫌い。
すれ違いだったらスマヌ。
戦国無双をやって思いの外面白かったから、
これと猛将伝もやろうかと思ったんで聞きたい。、
いろいろ見てたら多少操作性が違うみたいだけど、
個人的には演出面で負けてなかったらおkなんだけど
そこの辺りどうですか?
Xbox360の無双4でモデルってどうやったら増えるんでしょうか?
武将の成長はレベルじゃなくてアイテムで強化していく。
これはどっちがいいかはその人次第。
ストーリーは4作目だからやりつくされた感はあるな。
戦国と違って敵の本陣奇襲がほぼ無い点はいい。
モデル増やす方法知ってる方いませんか?
ないのかな〜?
351 :
345:2007/02/07(水) 01:13:28 ID:tE7vdLkP
>346
だって孔明先生が兵器を護衛しなさい、って命令するやん。
この面に限らず軍師の言う通りに進めようとすると難易度上がる面って多いよね。
>347
演出はどうなんだろ?戦国に比べると細かい指令がないので、信長を狙撃してムービーとか
そういうのはないなー。その分自由に動けるって事だけど。
戦国好きなら三国も好きになれると思うんで買っとけ。
352 :
347:2007/02/07(水) 03:40:46 ID:BUq1EfoE
絶ろ鐙とるの難しくないですか!?
上手くとるコツ教えてください。
これはひどい。どうせ携帯厨なんだろうがちゃんと道具の名前をおぼえてから書き込め。
>>354 絶影鐙ですが。
先に赤兎馬とらないと獲れないよ。
張済・胡軫どちらかの出現場所で待ち伏せして倒して、
それからもう一方を速攻で倒せばよい。
すいません。間違えましたm(__)m
レスありがとうございます。
>>356 俺はテキロで取ったよ。ギリギリだったけど。
3武器馬超&赤兎がいりゃユニ武器と玉いがいはコンプできる。
>>360 前スレだかに、徒歩で取ったって人もいたねぇ。
赤兎欲しいけど落馬するからなぁ…と思って結局未だに取ってない(´・ω・`)
絶影がありゃいいか、でいつも落ち着いてしまうよ。
362 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 15:52:15 ID:9c5bzhdv
>>361 速さが違うよ。
赤兎馬乗ったら他の馬なんてトロくて乗ってられない。
と、思う。
修羅の防衛戦の発生条件が未だに分からん。M30で最短で天下統一したい
のに、決まってどこかで防衛戦が発生する。クリアタイムか武勲が影響
してるとも思ったが、どうも関係あるようで関係ないっぽい・・・
でも弱キャラでやってると発生しやすい気がするし、そうとも言い切れん・・・
今さら立志の話でスマンが
妖姫衣のために三国渡り歩こうと思ってるんだが
Wikiの他勢力への移動を見てもイマイチわからん
凌統仕官からスタートするつもりなんだけど
虎牢関クリアの後に魏や蜀に埋伏できるってことはこの時点で魏や蜀から誘いがくるのか?
>>364 凌統仕官なら、
虎牢関で敵を大量に(50or100or150…)倒し、かつ軍団貢献度Goodで
戦闘後特殊に賞賛してくれるので、それを起こして誘いの起こる条件を満たし、
他勢力から誘いが来るのを期待するという手になると思う。
黄巾でも特殊賞賛起こったかどうかは忘れたんで、
起きるようなら黄巾は敵撃破50未満でクリアということで。
特に何も考えなくてもそこそこ活躍してお誘いにホイホイ乗ってれば取れるよ
最低各勢力で1ステージクリアってのだけ抑えとけば
モデルの出し方ぐぐってもでなかったのでお伺いしました。
PS版ならバカでもわかるんですが、Xboxだとでなくて・・・
>>353 因みにお前が死ねよw
突発性内臓破裂でもしとけwww
>>365 >>366 レスサンクス
虎牢関で250KOやっても特殊賞賛ってのは起こらなかったんで
とりあえず適当にやってみたら埋伏の刃っぷりを発揮できて取得できたよ
>突発性内臓破裂でもしとけwww
スーパーゆとり小僧って本当に痛いですね。
372 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 04:36:07 ID:/kcICOZB
| _、_
| ヽ( ,_ノ`)ノ
| へノ /
└――→ ω ノ
>
>>371本当に痛いですよね。
教えてあげようと思ったけど
>>368を見て痛い子だと知りやめました。
374 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 12:34:51 ID:I0EFyshn
まあまあ、争うな争うな。
質問です。
武器の付加能力の攻撃+20と百虎牙の+20は重複して効果ありますか?
それともどちらか一つだけでいいのですか?
つべこべ言わずに重ね着しろ!
377 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 14:23:45 ID:nBaOQAj1
戦闘準備画面で確認出来るだろうが
>>376-377 ありがとう。
>戦闘準備画面で確認出来るだろうが
知らなかった・・・_| ̄|○
379 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 15:47:28 ID:RdJDYOkK
ツンデレが多いなw
エンパのスレって消滅してるけど、ここでエンパの話題もOK?
>>380 別にかまわんと思うが歴ゲ板のエンパスレに行った方がいいかも
>>381 歴史ゲーム板なんてあったのか。
サンクス、そっち行ってみるわ。
なあ、4購入しようと思うんだが……2しかやったことがない俺がいきなり4やっても大丈夫かしら?
俺もそうだったよ
しばらく覚醒使わないで戦ってたし
買ってきた
(`・ω・´)シャキーン
>>383 無双はそれまでのシリーズやってないほうが楽しめるから
むしろそのほうがいい
オロチってどうなの・・・
>385
4は2と似てるから良いんじゃね?楽しんでる?
ホウ統ってかなり強いな。
初期ステ(+α)+3重武器で虎牢関修羅呂布を半分くらいまで追い詰めたし
回避用JC発動直前に乱舞で撃沈したがな
4の武器で『重い』ってさ、なんかメリットあるん?
猛将伝こみならのけぞり耐性がつく
Xboxの無双4なんだが、それでもつくのかな?
蒼天ファンとしては楽進とか使いたい
合肥の張遼、長坂の張飛、潼関の馬超、濡須口の甘寧、樊城の関羽
定軍山の夏侯淵とか逃げる他ないくらい強くしてほしかった。
定軍山の夏侯淵は死んでるわけだがな
そんなん自分で試せばわかるだろ
教祖でやってみて速攻で「ワオワオ、ワオーン」ってなったら耐性無いよ
395 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 02:36:34 ID:XpUDvq9t
無双4はじめたころ逃げまくってやっと殺せた夏侯淵。
覚醒つよすぎだったぞ。いまでこそ普通に倒せるけど。
>>393そんな貴方の為の猛将伝「エディット武将作成」
楽進使えなくてガックシ(*´∀`)なんちゃって。
真・三国無双5新キャラ紹介@
三国志「衝車伝」
私は衝車兵。
数ある城門を打ち破ることこそ男としての生きがいである。
今日は陸遜様の名により、合肥新城の城門を打ち破る指示を受けました。
ネズミどもが私の回りをウロウロするけど、
今日も頑張って玉砕してきます。
おーし、いっちょ突っ込んできますか!!!
>>396 一応立志で曹操士官で作ったんだが武器が扇とか杖とかになったから・・しかも楽進二人になるし。
張遼張飛関羽は修羅にしたら強すぎました。本当にありがとうございました
あれかも、顔あり武将になってほしいだけかも
>>398 猛将伝キモス日記スレみたいなの見るとイラっと来る
「死ね」とか「wiki見ろカス」とか「ヘタなだけ」って言われるかも知れないけど質問です
猛将伝のユニ4取りがうまくいかない場合、猛将伝の中でオリジナルシナリオ読み込んで
そこで無印のユニ4条件やっても取れるもんなんですか?
>>400 取れるから心配するな。むしろ条件によってはやり易い
ま、アイテム集めから始めてみたら?難しいなら余裕になるぞ
猛将かました方が無双モードもかまさないより良い感じになるし
難易度も微妙に下がってる気がする
レスあり馬騰ございます
孫策のユニ4で虎にズタズタにされたまま太史慈と戦ったり
二喬と戦うときに周ゅが思ったより早くやられちゃったりで
他の武将はけっこうイケたんだけどね、いや、馬超もダメだったなあ
猛将のユニ4条件って「○○発生後何分で」って多くね?赤兎馬持ってるけど大変
>>401 そうだったのか・・・
じゃあ最初っから猛将やっても問題なかったのね・・・
今せっせと千里行修羅で強化アイテム稼ぎやってるのがアホみたいorz
三国無双4スペシャルだとモデル増えないんでしょうか?
孫策はハイパー化した仙人軍団と戦うからたいして難易度変わらないけどな。
あるいみ張角よりきつい
wikiにある黄忠のJCでできるショートカットってどんなところがあるの?
陽平関の崖とか登れたような気がせんでもない
今更ながらエディットのコス集めしてるが妖姫衣が手に入んねーよ・・・('A`)
一回は密書貰えるけど二度目が来ない・・・
氏ね wiki見ろカス ヘタなだけ
と言ってみる
と言ってみるw
>>393 エンパやれ。
あれなら一般武将も全部使えるし、登場武将数もかなり多い。
モーションのパターンは少ないが、一応ステータスはキャラごとに異なる。
413 :
董卓:2007/02/09(金) 22:16:56 ID:+90Lycfq
wikiも見ない奴は死刑じゃー!!
>>408 黄巾ステージの仙酒がある所とか、呂布のJCでも乗れるよね。
戦国2の信長外伝みたいに、呂布にも天下統一戦あったらいいのに。
呂布天下統一戦(仮題)
勝利条件:曹操の撃破
敗北条件:呂布の敗走
・味方軍は総大将呂布(陳宮)、貂蝉、張遼、高順、臧覇(カッコ内は配下武将)
・プレイヤーは呂布と貂蝉シナリオ。貂蝉の場合は途中から呂布が護衛してくる。
最初・・・先鋒軍→朱霊、楽進、韓当、朱治、簡雍、麋竺
全員撃破&100人以上撃破→援軍到来
援軍@孫家援軍出現、孫策(張昭、大喬)、孫権(周泰)、孫尚香
撃破すると援軍A西涼軍出現、馬騰(韓遂)、馬超(馬岱)、ホウ徳
撃破すると援軍B袁紹軍出現、袁紹(張コウ、顔良、文醜)
全軍団撃破&300人以上撃破→本隊到来
曹操(賈ク、典韋、許チョ)、夏侯惇(于禁、曹洪)、夏侯淵(李典、満寵)
孫堅(程普、黄蓋)、周瑜(魯粛、小喬)、呂蒙(甘寧、凌統)
劉備(孫乾)、関羽(周倉)、張飛、趙雲、麋芳、廖化
曹操を追い詰めると孫堅&劉備復→呂布+三君対決(内曹操はハイパー化)
呂布のらすとならこんだけのスケールでもありだと思う。
貂蝉伝で呂布が疲れ果てて死ぬのも下ヒの戦いのたったあれだけの
軍勢じゃ説得力ないし。これぞ武神ということで・・・。
史実の呂布は、下ヒの戦いにおいて
・ 城を包囲される
↓
・ エン術に娘を送って援軍を求めようとするが失敗
↓
・ ヤケ酒して部下にあたる
↓
・ 部下の脱走が続いたので禁酒令発動
↓
・ タイミング悪く呂布に酒を献上した人を処刑
↓
・ 部下に赤兎を盗まれ、自身も曹操に突き出される
↓
・ 劉備を口汚くののしった後、曹操に処刑される
みたいな流れだったからなぁ…むしろ下ヒの呂布はあの戦いで美化されてる。
史実では長期水攻めされて降服したんじゃなかったっけ?
一番乗りの人の実機ムービーで鉢巻が胸を貫通して垂れ下がってたのは萎えた
420 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 13:17:22 ID:85OunF30
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ / \
>>417 郭嘉とじゅんゆうが水攻めを進言するまでは、呂布が守りきる所だったんだけどね
全員とは言えないが無双厨に正史を求めても無駄じゃね?
俺なんて蒼天しか予備知識ないし。華雄は夏侯惇が討ち取ったと思ってたし
ごめん、漏れの中で正史と演義混ざってたorz
華雄討ち取ったのは正史では祖茂とかいう奴だっけ。
まあ正史がどうのとかは歴史ヲタに任せといて一般の三国志ファンは横山読んでりゃいいんじゃね。
あれ?孫堅じゃなかったっけ?>華雄
別のヤツと勘違いしたのかなぁ…。
祖茂は華雄戦で孫堅の影武者した奴
げぇっ!関羽!
の元ネタ教えてください
スレ違いとゆーか板違いだな。三戦板で聞けよ。
正直すまんかった
431 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 04:18:06 ID:/LH9MqC+
ガイドラインにあった気が。
ガ板で見つけた。サンクス!
433 :
400:2007/02/11(日) 08:10:23 ID:TyyNGeLw
おかげさまで孫策のユニ4が取れました
曹操のユニ武器、覚醒状態だと鬼強ぇw
435 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 16:09:29 ID:ukuQ7MKj
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ / \
436 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 17:10:45 ID:oTtgPkRY
久々に無双4引っ張り出して、泣いて馬ショクを〜を見たくなってやってるんだが
馬ショクが本陣に帰ろうとしない。
wikiにあった麓奪還しても、これで2方向からの攻めが〜ってなって
帰ってきやがらない。挙句の果てに突撃しやがるし。
何か抜けてる事あったらおしえて。
今日初めて月英使ったけどC3最強だと思った
簡単にコンボ決まるし気持ちいいw
俺はエボ7連繰り返しが好きだ。
後は真空書つけて遠目からCSも好きだ。
なんつーか月英好きだ。
次に甄姫なんかプレイすると、リーチの無さに泣ける。
>>437 ご指摘サンクス。
まさにそれだったw魏でやったらすぐ見れた・・・
なんかWiki見てたら猛将やりたくなった。明日買って来るか・・・
441 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 20:06:36 ID:YBWDykzh
リクソンの服エロすぎ
トレジャーボックスの画集の尚香は優遇されてるのか?
なぜか正装だし
お前ら魏呉蜀で一番使いやすい武将は?
自分は
魏・・張遼
呉・・周泰
蜀・・関平
いやマジで。多分関平に文句が出ると思うけど攻撃範囲広いし
何故か蜀の中では一番使いやすかった気がする
魏…シン姫
呉…周泰
蜀…魏延
他…エン紹
オーソドックスだな俺orz
使いにくい武将
魏…夏候淵
呉…陸孫および太史慈
蜀…星彩
星彩って張飛と同じように思って使うと泣きを見るんだよね…。
通常も乱舞も範囲が微妙。
扱いやすい/扱いにくい
魏…張遼/ホウ徳
呉…周瑜/甘寧
蜀…バチョン/張飛
他…呂布/孟獲
細剣モーションも結構扱いやすくて好きだな。
思ったとおり蜀で関平使いやすい、エースだって言ってるの自分だけかあ・・
使いやすいと思うんだけどなー関平。
もしかして俺って結構変わってる?
これ買おうか迷ってるんだけど・・・
無双シリーズは三国2、三国3とやってきた
どっちも猛将伝とかエンパイアーズまで楽しめた
4は2のシステムに近いって聞いたけど、実際どうなん??
あと、やるなら無印、猛将、エンパ、どれからがオススメ?
2,3楽しめたんなら4も楽しめるとおもうよ。
まずは無印からかな。
使いやすい→よく使うの観念からいくと
魏・曹操・張遼
呉・凌統・甘寧
蜀・馬超・関羽・趙雲
他・呂布・左慈
能力が最強近い奴らばっかりだがKOカウントが3万越えてる。
最近はホウ統がツボ
あと、好きな武将?は孫尚香です。
>>447 2のシステムなんかとは全然近くないが面白いよ。
3から大幅に変わったというわけではないので人によっては飽きやすいかもしれないが
無双や三国志自体に飽きてないのなら大丈夫だろう。
>>447 4面白いから買いなさい!
三國無双下巻セット買えばいい。
関平は白虎・真空・背水・極乱・飛竜・神速が付けられれば使うんだけどなー
欲を言えば玄武も欲しいし・・・
3wならそこそこ使いやすいけど覚醒無いと思うとイマイチ使う気になれない
蜀の武将で劉備が挙がらんのか・・・
無双乱舞が鬼だし、C6もかなり使い勝手がいいと思うのだが。
455 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 01:12:24 ID:SZhNUQIe
ホウトクもいいと思うけどなぁ…
足遅いけど
魏・夏候d・曹ひ
呉・周ゆ・凌統
蜀・星彩
猛将伝でたときに無印買った俺はキャラ出しの苦労をしらない・・・
やっぱり
魏・張遼
呉・凌統
蜀・馬超
は素人目からでも強いからな。
私的に使いやすいのは、魏・張コウ 呉・凌統 蜀・馬超 他・祝融
使いにくいのは、足が遅い奴と馬に乗って箱とか壊せない奴かな。
ホウ徳は足遅いけど馬乗りっぱなしで楽だわ。
全然関係ないけども、貂蝉のユニーク武器がウンコすぎる・・・。なんで「重い」武器なんだ。
大喬・小喬は「重い」武器でも気にならんけどな〜。
馬溜め、JC+無双が優れてりゃよかったのにな
貂蝉はあのくらい弱くてもいいと思う。
でも貂蝉をやらんと左慈が出てこんからなぁ…。
貂蝉が呂布にまじ惚れしてるから使わない俺がいる…
そんな設定にするなよコーエーl|li_| ̄|○il|li
小説なんかでもけっこういじられて話作られてんのが貂蝉だし、
連環の計するつもりがマジ惚れしてしまったって作り変えたのは
俺的にはけっこう面白いと思う。
>>458 孫尚香のユニーク武器も「重い」なんだよねぇ。
せっかく足も速くて攻撃もそこそこなのに、武器の重さが
爽快さをスポイルしてしまっている。
昨日初めてリョウトウ使ったけどヌンチャク(・∀・)イイネ!!
>>464 劉備C1は女エディットにしてナマ脚のラインを楽しむためのチャージだから
使い勝手を求めちゃいかんw
まあ確かにC6も3のソニック衝撃波じゃなくなったり、雷玉無くなったり
4では全体的にチャージ自体の威力が弱くなったりで多少弱くなったけどな
昨日、買おうか迷ってるって言ったものです
コリンとかゆうアイテムを装備すると虎が仲間になるって公式サイトに書いてあったんだけど
このアイテムは便利ですか?
追記。
猛将伝を買うと、新たに『神獣蹄』ってアイテムが出てきて連れてる動物が強くなるらしいよ。
使いやすいと思うキャラは
魏…曹丕
呉…凌統
蜀…龐統・月英
他…董卓
なかでも凌統は好き。修羅で呂布相手に氷玉C4かかと落としの連続はイイねw
473 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 15:13:59 ID:P2ei8vSG
虎輪は趣味程度に使う以外役に立たない。アイテム欄の無駄だよ。
新アイテムの目玉は乱舞極書と飛竜甲。
乱舞極書は甘寧やホウ統や周泰とか氷+乱舞の奴におすすめ。
飛竜甲は上級者向けだがチャージのスキがなくなる優れ物
孫尚香はもっと露出度高くてもいいと思う
司馬懿と諸葛亮良く使うの俺だけ?
あの癖のある動きがやたら俺に合うらしく使い易く感じる。
爽快感で言うと高笑い付いてるから司馬懿が気分的に上w
呉は稜統なんだがやっぱり強いよねヌンチャク。
馬に乗ったショカッチャンで箱や壷を壊す時に、どうしても
箱の左側に馬をつけてしまう。
劉備のチャージ1は使ってみると結構吹っ飛ばしたりで使える。
方向はニュートラルがいい。
(`・д・´)甲虫強くなったな 前にも増して好きになった
>>478 黄忠のC1面白いね。覚醒してC1連打でストレス解消!
猛将伝董卓の4武器がとれません
コツ教えてー
偽馬車までの全員殺せない
あら無印で条件満たしてもいいの?