龍が如く3への要望スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
60名無しさん@お腹いっぱい。
485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 02:46:46
流れ切って悪いが、さっきテレビで見たんだが龍が如く2ってゲームが凄いことになってんね
づぼらややカニ道楽が作中に出てきてまんま大阪。そこでヤクザがケンカ売ってきたり殺しあうんだから
ガキやネット層から相当な誤解を生むだろうね。うん、スレ違いだね

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 03:43:16
>>485
>龍が如く2
2ってことは、1もあるの?

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 21:56:47
あの龍が如くってカスゲーもどうにかならないのかね

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 23:01:21
>>712
私もそのゲーム気になってたんだけど、何か問題な場面があったんですか?
道頓堀とかも出てくるらしいけど、
かなりテレビとかヤクザ映画に影響受けてる感じでした?


728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 23:33:45
>>720
1では東京を抽象的にしか表現していなかったけど、2はモロ道頓堀ってとこが問題なんじゃないかな
1はやったけど、相当腹が立つ内容だよ。2はもちろん買わない

http://makimo.to/cgi-bin/search/search.cgi?q=%8B%9E%81@%95%CE%8C%FC&andor=AND&sf=2&H=&view=table&all=on&shw=2000
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 18:08:32 ID:Rhlj71ik
大阪に阪神タイガースの曲が流れてたらな〜。
めっちゃエエのにー。大阪はええでー
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 18:23:56 ID:Bn2ofwCy
>>42
スポンサー=宣伝 なのにバレバレとか意味不明。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 18:34:28 ID:abW8k4/v
アジア系マフィアはもう飽きたから
次はvsイタリアマフィアかvsロシアンマフィアがいいな
アラブ系でもいい


あとアリ兄弟カムバック
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 18:43:41 ID:JtrSlpAV
全部の店に入れるようにしてほすぃ。

キャバクラも何店か増えてキャバ嬢も20人以上+α(現役・引退AV女優がモデル)だといいなぁ。

キャバ嬢スカウトで他店で働いてるキャバ嬢の引き抜きシステムあればいいなぁ。


ホストでキャバ嬢と仲良くなってキャバ嬢が常連になるシステムありゃえうんちゃう?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 18:55:25 ID:bnZOtQCn
ゲイリーBホームズみたいな濃い黒人キャラをもっと出してほしい。
舞台は六本木でも沖縄でも横須賀でも構わないから。
それと警察に協力ばかりじゃなくて警官との乱闘もさせて欲しい。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 18:55:30 ID:Rhlj71ik
風俗店でも操作が出来たらいい。もちろんソープで
主観操作で。これで抜けるでしょ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 19:25:25 ID:IBW/7a8Y
桐生ちゃんはもうお腹いっぱい
性格変わるし遥は蔑ろだし、かなり酷い改悪だと思った
次回作は新キャラか大吾で頼む

あと東城会は桐生ちゃんなしでもシッカリして欲しい、マジで
タクシーポイント増やして欲しい
オネダリ復活して欲しい
安易な流行(韓流とか)取り入れないで欲しい
城は許容範囲
しっかりシナリオ練りこんで欲しい
前作の父と子イベントはまとまりがあって良かったのに
あくまで極道に焦点を絞って欲しい、方向見失いすぎ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 19:32:28 ID:Rhlj71ik
>>67
禿同。でも俺的に父と子は良かった。
てめえら腐ってるぜ、まだ覚えてるな〜
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 19:35:56 ID:IBW/7a8Y
>>68
いや、父と子イベントは良かったのに今回は・・・という意味だった
書き方紛らわしくてすまん
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 19:40:30 ID:tW5vbJxL
あのくらい王道なシナリオな方が単純明快でいいよな
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 19:41:33 ID:Rhlj71ik
>>69
あ〜そうなの。でも>>67の本文はマジで同感。
あとドンキホーテも2階上がれるようになりたい。短い
さあ名越さんが忙しくなるぞ〜。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 19:47:46 ID:WW4kUAsG
なぜ大阪のドンキはちゃんとあるのに、
観覧車は付けなかったのかとsegaに小一時間(ry
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 20:05:14 ID:b/DUvjPw
3が出るならばキャスト・舞台は一新させてほしい。もう桐生チャンはいいよ。

74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 20:05:24 ID:Rhlj71ik
>>72
ゲームでも観覧車乗れて眺められたらいいのに〜
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 20:22:15 ID:NETtmwX+
>>72の資料
ttp://www.eld.co.jp/monthly/071.htm

ホンマやなあ・・・
せっかく道頓堀は再現してるのに、
ドンキのえびすタワーが無いのは味気なさ過ぎる(´・ω・`)

>>74
遥と薫のイベントや他のサブイベントはもちろん、
大阪のキャバ嬢のイベントや同伴・アフターにも
えびすタワーが使えそうで(゚д゚)ウマー
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 20:24:26 ID:XxytiTeY
城の演出が許容範囲…?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 20:33:18 ID:c1S3jySC
エンディングで桐生ちゃんにちょっとだけ失望した

遥を残して死のうとしたところ
命を懸けて守るをじゃなかったのかと……
お前が死んだら遥はどうすんだってマジで思った
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 20:40:55 ID:2VGDZbp8
>>77
まぁあれだけ絶体絶命の状況じゃねぇ・・・最後の墓参りのシーンはマジでビビったw

散々挙げられてる意見だが、3は過去編にしてほしいな。
桐生ちゃんの兄貴分を操作したいぜ。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 20:45:06 ID:NETtmwX+
>>78
それ考えたら、真島のアニキが地下歓楽街のオーナーになった経緯をやってほしい

あと、真島建設のヘルメットを予約特典に欲しい・・・(゚д゚)ポカーン
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 20:57:22 ID:c1S3jySC
真島の兄さんの携帯ストラップ欲しい

着信があると「電話やでぇぇ!桐生ちゃ〜〜ん」てしゃべるやつwww
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 21:00:41 ID:K5KW910U
>>74-75
まどかと二人で観覧車(;´Д`)ハアハア…

好評だったキャバクラ嬢は3にも登場して欲しい
1だったらキャバクラ嬢は誰が良かった?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 21:14:22 ID:abW8k4/v
1のキャバ嬢は不細工ぶりと声のキモさしか覚えてないw
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 21:19:49 ID:NETtmwX+
>>81
1は声で愛川ゆず季と相澤ひとみが出てたのだが
そんなに印象は無かった
1はキャバ嬢のグラフィックは最悪だった(つД`)

1は該当無しで、2なら潤とまどかとゆま(AV枠)
潤(ツッコミ)とまどか(ボケ)の漫才が見てみたい
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 22:02:12 ID:Rhlj71ik
真島の兄さんの声優を担当している人を見てショックだった。いかつい人だと思ったら
・・・・・・
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 22:10:21 ID:2DJ+JFmH
残して欲しいキャバ嬢
PRIME 潤(美貌あってお笑いも(゚д゚)ウマー)、まどか(2ちゃんで一番人気)
SHINE 該当無し
JEWEL ゆま(AV枠では一番人気)、杏奈(コスプレに萌え)

(゚听)イラネキャバ嬢
PRIME 綾乃(元アイドルの割には(lll・ω・`))、ナナ(お前に1000万払ってられるか!ヽ(`Д´)ノ)
SHINE カレン(元モデルの割には地味杉)、かえで(イベントが一番地味だった)、舞子(あんまり萌えん)
JEWEL なつき(何か蓮舫を思い出して(´・д・`)イヤナノー)
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 22:12:33 ID:2DJ+JFmH
あとは高級キャバクラも入れて欲しい

実際、新宿もミナミも高級キャバクラはあるんだし
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 22:27:18 ID:DnnwDCxU
ラスト何回戦うんだよ・・・
回復もう底ついてしまって龍二が倒せない。・゜・(ノД`)・゜・。
コツください
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 22:28:13 ID:DnnwDCxU
スマン誤爆でした
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 23:20:08 ID:/GIcb/aK
シナリオ班をクビにして
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 23:24:27 ID:HI8OtkGi
>>47,67の意見を加味して、
マルチプレイヤーで出来る様にして欲しい。
桐生ちゃん(2の能力引継)・大吾・真島のアニキ・桐生薫・新キャラ(女きぼんぬ)
の5人を用意したら良いと思う。

例えばこの章は薫で無いとクリア出来ないとか、
2人のコンビネーションで無いと倒せない敵があるとか、
そんな感じでやって行けばいいんじゃない?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 23:39:27 ID:abW8k4/v
なんかキャラゲーになりそうだな
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 23:42:17 ID:abW8k4/v
過去に書かれたとおり、自由に通行人殴って喧嘩・バトル発生するのがいいな
スーファミのくにおみてーに
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 23:43:42 ID:LeGf+fL7
町からのきなみ女性が減りそうだな
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 23:48:16 ID:abW8k4/v
スーファミのくにお
って、女ともバトルできたような…………。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 23:55:25 ID:cZQ6VX0s
ムービーシーンだけでもいいからもっとリアルにして欲しい
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 00:18:52 ID:kQevJmqa
あとリアルに極道だから銃撃戦シーンを増やしてほしい。
あとヒートアクションをもっと激しく。敵を店の窓ガラスに突き破ってもらいたい。

97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 00:29:41 ID:idbFdKj2
最後龍二と薫の最後エレベーターで手を合わせ上と下に別れるシーンは鳥肌立った感動やな!!龍二はBにも出て来そう、あの怪我で桐生が生きてるなら龍二も生きてるやろうと推測!!
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 00:31:56 ID:iPxBHPHt
真島の兄貴の出番増やして
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 00:46:09 ID:rKPkH4HR
ヘルメットかっこ悪いから止めて
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 01:03:56 ID:kQevJmqa
100get
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 02:57:31 ID:mj/9IsmG
インスティンに激萎え
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 03:02:32 ID:mj/9IsmG
3はテキストの確認は念入りにやってくれ…
一文字抜けただけでも途端に冷めてしまうから
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 03:37:07 ID:0hCBK0eZ
時間かけて練りこんでほしい、と思う反面はやく3出してほしいとも思う
なんだかんだ言っても2も充分面白かったし
なんか最近ゲームに熱中できなくなってゲーム離れが進む中、唯一熱中できるのが龍シリーズくらいだからなぁ
でも、やっぱ好きなシリーズだから糞になるくらいなら時間かけて作りこんでくれたほうがいいか
時間おいて熱が冷めるのを恐れてるみたいだけど、おれはいいもの作ってくれるならいつまでも待ち続けるぜ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 04:18:01 ID:glJQBGee
>>64
それなら既にホストが如くとか黒服が如くじゃないか…
ホステスに営業かけて自分の客にするとか
ホステスと仲良くなって好条件で引き抜きとか
実体験して楽しくないの知ってるからなぁ…
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 05:01:29 ID:6a7hHvB5
というより夜王ですな
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 05:14:05 ID:Dc9cshMy
いや夜虫です
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 06:00:06 ID:gtKUwIt/
やはりストーリーかな。
人間の心のつながり、動き、関係、強さ、弱さをベタでもしっかり描く。
桐生ちゃんは次で完結しないとキツイね
死ぬか、譲るか、また別の方向か。
その上で期待してるのは意外性ですが。
・桐生の葬式から始まるとか・・・(ベタやん)
・2より5年後、遥、桐生の前に15歳の青年が現れる「僕はあなたの息子です」
・「さよなら一馬」20歳ぐらいの美しい女性(遥)が頬を濡らし桐生に銃を向ける「あの人は   私の全てだった」
 「ああ       、フフ、、、遥   きれいになったな」「お、おじさんっ、、、、、」溢れる想いをかみ殺し
 遥は引き金をひく エンディング音楽〜スタッフロール   うお〜妄想楽し〜

 スミマセンデシタ

108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 07:48:06 ID:gBMEvbRI
機械化して桐生に復讐をしに来た龍二
その龍二を一瞬で倒した謎の青年
その青年は桐生が近い未来にウイルス性心臓病で死んでしまうと告げる
はたしてその青年の正体は…

龍が如く3
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 07:54:08 ID:p8cKrvK/
贅沢かもしれんがマルチストーリーで色々なエンディングがあったらいいんだけど
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 08:20:18 ID:H40Xec4d
マルチでくにお並みにフリーでGTA以上の内容で対象が(Z)は駄目か?

Zが最高ランクだよな?たしか
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 08:33:19 ID:XaxR5jvf
>>108
オッス!おらカズマ!!
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 08:37:51 ID:/YDDcKdJ
馬鹿じゃね?これ以上神室町で何をしろと?
3が出てもすぐ飽きる
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 08:56:45 ID:77ZFtjxZ
まあ次回作は出して欲しいけど
今回出し尽くした感があるから
少し期間を置いて煮詰めた方がいいな
また1年後に出せば>>112の言うとおり
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 09:08:21 ID:s2yaABEo
>>108
それなんてDB?

マジでZで出して欲しいな
桐生じゃなくて真島主体で。
車もバイクも乗らせてくれラジオも頼む
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 09:49:15 ID:6T5heRlP
ヒルズ完成すれば夢が広がるで〜
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 09:52:18 ID:kQevJmqa
糞ヒルズ族がっ、金の事しか頭しかねえー
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 10:08:49 ID:QEEJYdtE
3の主人公は風間
若き日の桐生、由美、錦山、真島らがサブキャラとして登場
70〜80年代の神室町を舞台に、東城会の過去が明らかになる
ラストは風間の風間組立ち上げ、桐生、錦山の風間組加入

でも、これだと渡哲也へのギャラが高くつきそう・・
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 10:19:58 ID:H40Xec4d
神室町を舞台にして完結もいいが、外伝的なもので創ってくれるのもいいな
ここにあがってる真嶋メインやりゅうじメインのストーリーとかもよいと思う。
個人的な意見を書いてみた
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 10:47:07 ID:hHFigOat
外伝 凶犬が如く
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 12:11:26 ID:v2HFzYSL
シナリオをちゃんと練ってくれ、子供騙しみたいなシナリオは子供すら騙せないぞ。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 12:18:12 ID:v2HFzYSL
それと渡哲也の声は本当にいい、数々の声優の声を聞いて来てるつもりだけど
これだけ上手くて迫力ある人はそうはいないよ、流石としか言い様が無い。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 12:39:15 ID:IORDnPA+
次回作では舘ひろしは外して代わりにキムタクに汁。
あのCMの如く渡さんとの絶妙のコンビネーションを
見せて頂きたい。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 12:42:13 ID:IORDnPA+
あと、万人に受けない娯楽はイラネ

例えば、
将棋とか
将棋とか
将棋とか
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 12:49:45 ID:77ZFtjxZ
>>123
麻雀ヘボで将棋でストレス解消してる俺もいるし
別にストーリー進行の邪魔にならないようにすれば
残してもいいんじゃない?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 14:29:16 ID:v2HFzYSL
舘ひろしは使い様だと思うよ、あの低音は魅力的だし、もっと舘らしいキャラクターをやらせないと。
バーで泣かないでを歌ってもらうとか。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 14:50:41 ID:/zgEVcch
シナリオは普通だが所々の演出は1以上に素晴らしかったと思う
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 15:50:15 ID:Jdt30ch/
やっぱ渡社長は絶対に外せないよな。
一課のデカ長と極道の両方を演じられる役者は
社長くらいのモンだろ。

社長ー!頑張ってー!
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 18:08:35 ID:6a7hHvB5
カジノで換金無しっていうシステムやめてくれ
アイテム管理に欠点のあるこのゲームでは無意味に手間だけが増えるし。
ゲームなんだから建て前にこだわる必要無いやろ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 18:54:45 ID:kQevJmqa
電車とかバス使えたらいいな〜東京の新宿とか秋葉原ステージとかあったらいいな。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 19:54:05 ID:CmvjoX/f
ラスボスは和田アキ子(本名:趙よしえ)
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 20:33:34 ID:i6HFcnCP
新幹線乗れるようにしてくれ。タクシー金かかる
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 21:56:27 ID:2hazcI6z
真島の兄さん単体でゲーム作ってもいいじゃないか
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 22:03:59 ID:kQevJmqa
真島編 桐生編とディスク出してほしいな〜もちろん真島操作できて。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 23:08:02 ID:BMbaT9nW
般若が如く 〜嶋野の狂犬〜

基本は桐生と同じく神室町闊歩(とくに目的無し)
賽の河原経営(闘技場でファイター育成 カジノで各種イカサマの設定)
武器:ドス  防具:真島建設メット
組織のビルなどには重機で乗り込む事が可能
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 23:40:06 ID:+U21gfKN
真島のアニキの人気に嫉妬w

>>134
賽の河原って売春宿も加味してなかったっけ?

あと桐生ちゃんは数回しか出ない展開にするのは良い意見やと思う
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 01:47:43 ID:3FTNL4hb
無理にストーリーに厚み持たせなくていいから新規キャラとかの『人間』に厚み持たせてくれ
いっそそれまでの生い立ちや育った場所、果てには嫌いな食べ物まで設定づけするくらいしてほしい
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 02:23:21 ID:74+6EIhH
龍が如くの格ゲーなんてどう?裏キャラで遥とか(笑)
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 05:02:12 ID:wrMmieWJ
おまいら結局GTAに近づけって事だろw
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 06:19:07 ID:lHL5nzjD
もうキャバいらない。
会話や選択肢が少ない
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 06:44:30 ID:/jevSpeU
戦闘時勝手にカメラ変わるのは勘弁してくれ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 06:48:12 ID:o8vS5kQx
>>138
それはない
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 07:14:53 ID:WuOu5zPK
>>138
それだけはない
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 07:54:42 ID:az7JA3Hz
>>138
なんでもない
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 09:57:49 ID:aFfykZiu
とりあえず桐生チャンちんちんブラブラモードが必要
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 11:36:18 ID:ihALs+mu
ドン・キホーテよりマツモトキヨシで
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 12:40:40 ID:tFfUh8Sc
>>138
どうってことない
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 12:54:18 ID:e5WlHB5K
>>145
しかもポイント付きで買い物してポイント貯まったならタダ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 13:11:35 ID:UM2WIVVt
セガに要望
続編に出してほしいキャラベスト5
1真島(当然主役クラスで)
2嶋野(死亡してるから回想シーンしかないか…)
3林(刑務所か?風貌と声が魅力的。登場シーン増やして)
4遥(1のように何か買ってあげられるようにして)
5龍司(死亡してない事にできるよね)
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 13:38:06 ID:ZkZ+7yt2
ラスボスはみすず
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 14:08:04 ID:j3rReBDK
正直2の真島の兄さんはキモイ
2に限っては龍司の方が何倍もいいキャラだった
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 14:11:20 ID:o9Bm9Sl3
>>150 それはない
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 14:15:52 ID:NhelHhAl
>>150
それだけはない
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 14:20:29 ID:j3rReBDK
丸くなりすぎなんだよなあ
もうちょっと尖ってればよかった
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 17:18:02 ID:4C4In87Q
次の舞台は北海道で

田中邦衛さえ出て来ればいい
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 17:36:11 ID:j3rReBDK
もういっそのこと次は極道もの以外で作って欲しいな
少年が中国にわたって武術の達人を目指すとか・・・
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 19:49:29 ID:/nqsFSdY
ハガー市長を出してほしい
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 20:01:24 ID:kZmx6Ca8
黄龍出たから、次は白虎・朱雀・玄武・そして青龍の入れ墨を背負うヤクザと全面戦争
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 20:01:52 ID:xCUwTrG8
1のときのバッティングセンターで
「今日は打ちたい気分だ。おまえらみたいな変化球をな」的なしびれるセリフばんばんいれてくれれば
内容はどうでもいい
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 20:02:01 ID:o8vS5kQx
1の真島はまさに狂犬って感じでキレてたのが最高なのに
2はたしかに単なるキモいオッサンになってたな。
亜天使にでもいそうだぜ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 21:10:33 ID:K/zItxey
龍痔ってレスラーの高山じゃん!って最初オモタ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 21:40:40 ID:e5WlHB5K
高山よりゴールダストと思う。
あと遊園地で遊べたらいいな〜
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 21:41:33 ID:1yhwpV1n
ヘリで駆けつける伊達さんと須藤は外せないだろう
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 21:45:07 ID:U4w8mAP7
セガのゲーセンもいいけど。
今度は、街中の少年と携帯ゲーム機で戦うのも面白そうw

セガだけにゲームギアとかでwww
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 22:14:41 ID:e5WlHB5K
セガと言えばソニックしか思い当たらん
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 22:30:01 ID:UM2WIVVt
龍司がホストをやったら…

「ほれがどないしたっちゅうねん」
「関係ないわ…」
「知らんゆーとるやろ」

こんな選択肢しかなさそう
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 22:56:43 ID:wOQQZU38
>>165
桐生ちゃんはガチャピン化しそうな勢いやからなあ(´・ω・`)
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 23:23:19 ID:bOuBocRd
タイトル「犬が如く」
主人公は日和見主義な上司にこき使われる警官
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 23:32:48 ID:8ier319g
てか最後のパターンの時点で続編はないだろ
あるとしても桐生じゃないな
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 23:46:51 ID:/LS7Gft2
イリュージョンと組んでナンパセックル
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 00:55:04 ID:MPpmwI/R
真嶋の兄さんと錦と龍司
それぞれが主役の物語をディスク三枚組
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 02:09:45 ID:pDZTHF4V
狭山と桐生がヒルズの屋上でセックルそれをヘリから眺める遥・伊達。意識が戻ったが起きられない龍司。全モニターに映像を映す花屋。ピンク通りの龍の異名をもらう
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 03:00:04 ID:0uzkS4NM
いっそ、東京全部を舞台くらいにしてくれ。

街を闊歩できるのは池袋、新宿、渋谷、浅草、六本木、お台場くらいで。
イベント用に永田町周辺や西東京を用意。
その他地域は移動時に通るが散歩はできない。
そうすりゃ車や電車も登場させれる。

あと、サブイベントの量と厚みを持たせてくれ。
ストーリー重視すぎて2週目やる気にならん。

それと細かいこと言うと、セカンドバッグ的なものがほしい。
アイテム2倍くらい持ち歩けるけど、バトルの時はバッグの中身は使えない仕様で。

着替えたい、アジト増やしたい、店が少ない、カラオケや映画館やCDショップ雑貨屋などバリエーション増やしてほしい、など、
色々あるけど、所詮こんなこと書いても、製作者はもっと考えてるんだろうから意味ないよな。
参考程度にはしてほしいのが本音だけど…。

最後に、2は現実感無さすぎ(大阪城割れ等)
そしてホストいらね…('A`)
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 03:02:23 ID:aeNUqso1
主人公も含む全ての設定を破棄して
一からもう少しまともなストーリーで作って欲しい
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 03:08:00 ID:0uzkS4NM
>>172だけど、PS2じゃ容量的に無理なことに気付いた。

PS3で思い切りつくってくれないかな。
どうせこのゲームはガキは出来ないんだから、高価なハードでも問題ないだろ。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 04:05:57 ID:lMrBNict
闘技場にジャッカル八木沢追加
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 04:07:46 ID:4C9we4YN
やくざもううんざり
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 04:18:32 ID:Xf8HQvkK
今までは強い桐生ちゃんでメタ極道ストーリーを堪能するってのがメインだったが、
視点を一般人に変え、普通の僕たち私たちが巻き込まれるってのが欲しい
いかに、龍の世界の極道が怖く、かっこよく、厳しく生きてるかを、
また幹部連中なんかほんと憧れのスターに見えるくらいの(柏木さんでさえ)演出で
前も書いたが自分のキャラをスタート時に作成し、動かす。自由度は今までと変わらず
あくまでストーリーがメイン。視点の違いによるコントラストで強さインフレ&ネタ切れ
を防ぎ、なおかつ龍の世界を掘り下げる
最初の30分ぐらいは前作のキャラはでない。少しづつ巻き込まれ事件の中心になる

178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 07:09:40 ID:Xf8HQvkK
あと新キャラで組に属さない一般人だけど飄々として強い一匹狼みたいな人間(桐生も誰も勝てない)
もいれると、極道を相対化でき極道にしかなれなかった弱さをうまくだせるのではないかと
思う。今作でも前作でも(弱さを)入れる努力は見えたけど、もっとどん底まで落ちたり、ピンチになったり
荒れたりしていいと思う。人間的に最終的に暴力を捨ててもいいし。桐生は成長しても、変わってもいい
その位のキャラだと思う
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 08:02:35 ID:edj/rBGN
近江四天王残り2人やジングォン派本国とか伏線はかなりあったな
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 10:28:24 ID:UXMZ6X9w
極道に憧れる一般人?そんなの操作したくないな
1のサブストーリーでそんなのあった
やっぱ裏社会の人間は世間様から疎まれてなんぼだろう
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 18:23:12 ID:iQWRF7tP
裏社会の人間は恐いらしい。ヤクザ以外にも詐欺師や暴力団やクラッカーなど
3で全て出たらいいな〜
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 18:59:30 ID:77dbaL1Q
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 23:05:12 ID:A2YlEoZ7
どこの城でもいいから割れてほしい。だろ?な?おい?え?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 00:23:10 ID:iYOFQINb
家庭用ゲーム機でエロが解禁される日は永久に来ないのかな?
来るわけねーか
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 03:14:32 ID:yMk+48kf
龍司「オメコを…見せてくれや…」
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 03:47:31 ID:8vCEY8Z1
もっと…桐生でも勝てない…みたいなキャラほしいな…
例えばわかりにくいかもしれないけど…フリーザ様みたいな
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 03:58:33 ID:LNdVAJ5m
>>186
それは分かりにくいな。
そのレス自体、笑いどころか何なのかさえも分かりにくい
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 04:11:48 ID:huyi1AEo
つまり桐生にヤムチャになれと言いたかったんですよ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 04:29:04 ID:4ugjftxg
もっと泥臭くした現実的な内容にしてくれ
シナ、チョンは汚い感じでおれ的には良し
ロシア、イタリアマフィアにするとかっこ良すぎる
大阪城が割れるのは無し
1のカーシューティング
おれ個人的には好きなので復活を望む
サブイベ・ゲームは2で十分すぎるぐらいの内容これ以上多いとしんどい

あとはもっとエロスw
あかちゃんパブみたいにマニアックなのも欲しい
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 04:29:17 ID:vT/jsCFK
>>180
ちゃうちゃう、極道にあこがれてないむしろ軽蔑してるぐらいの一般人がいい。
それが関わってく中で、極道は当然許せないが、この人は好きだみたいな。
好きだ・嫌い、いい・悪いを越えてるのが人間の魅力だと思うし。
極道を問う(逆に我々を問う)対話、シーンも面白いと思う(弁護士vs検事の言葉バトルチック)。
普通の一般人(自分たち)がどんなに恵まれ甘さの中で生きてきてるかも、(また普通の素晴らしさも)
ストーリーから突き付けられ、より没頭させる構造ができるのではないかと
演出が素晴らしいのでごまかされそうだが、その辺も次回は頼むセガ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 08:01:46 ID:fLMO+yZJ
って事は、あれだ…おまいらが望んでいる3はDSで出せ!で〆ていいんだな?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 08:50:07 ID:lS2uBl4I
街を徒歩で走り回るのは正直辛い…。何か乗り物があっても良いんじゃないの?
チャリとかバイクとか。
それかせめて移動速度をもう少し速く出来ないのか。行ったり来たりのゲームだから移動速度が遅いと面倒クサイ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 09:09:54 ID:vT/jsCFK
DS版龍が如く 外伝 昭和大戦争
昭和初期を舞台にチンピラから成り上がれ。まずは仲間を集め名を売ろう
今度のバトルは集団戦。AI仲間にペンで指示を与えろ。
入りたい組織を選び、上を目指せ、本編のキャラたちとも出会い
、語り、戦い、もしかして仲間に?
いつか自分の組を持てる日も?
ストーリーはあくまで大人向け、ムービーがなくとも神演出は健在
サブシナリオはメイドインワリオを彷彿させるペンの入力を生かした新鮮な
感触。 かつて堂島組としのぎを削り、名を轟かせた組そして男がいた
 きみが作る古くて新しい昭和の伝説
              龍が如く 外伝 昭和大戦争
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 11:59:26 ID:JxUPoCE7
是非俺の住んでる街を再現してくれ!! 仙台だけど田舎だから無理だな(^^ゞ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 13:03:11 ID:iYOFQINb
国分町は広さ的に完全再現できそうだな
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 14:32:02 ID:4ugjftxg
次は外伝でもいい
龍司が主役で関西中心
大阪のキタ、ミナミ、神戸、京都で展開
197e:2006/12/23(土) 15:11:42 ID:bDE42LL6
俺は狭山と桐生がしあわせになればそれで良い、
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 15:35:09 ID:PYCkWoMI
>>196
先に関西方面のマップ充実させちゃうのかよ!
なんか悔しいな
やっぱり風間の親ッさん主人公で関東制覇じゃね?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 16:26:22 ID:R17EfUwP
韓国のジングォン派本部へ乗り込む。
あ、でもメジャーな名所が無いから無理か
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 16:40:38 ID:iYOFQINb
舞台を韓国にしたら絶対に買わない
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 17:56:33 ID:4PUH5pif
ソウルの夜を遊びつくせ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 19:28:39 ID:1G/W/L04
修羅がゆく風にして欲しい&ミナミの帝王風にしてもらいたいわな

203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 20:30:33 ID:L8+ye/SV
アキバのオタを主役にしてみる
リュックサック標準装備で倉庫いらず。ドラクエのふくろシステムと同じ。
メイド喫茶やエロDVD屋も経営可能。最大の敵は金欠とメタボリックシンドローム。
萌えゲージをためつつ秋葉原の街をヤクザから守るのだ。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 20:42:10 ID:IT+9269G
俺は歌舞伎町で長く働いてるからもっとマニアックにして欲しい。

サブゲームが結構ツボなので色んな歌舞伎町裏事情を名越プロデューサーに教えたいw

2ちゃんに書いてるとちゃんと見るとは限らないから


公式サイトにアンケートや意見したいんだが
携帯からだと送れないんだよね(;_;)
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 21:01:41 ID:ULDe5R9b
○ル○13みたいに暗殺依頼をこなしていくゲーム
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 21:41:03 ID:dM4/Iqo6
スロットで、レバオンを右スティックでもできれば片手で簡単に操作できるんだけどなぁとオモタです
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 21:46:58 ID:1G/W/L04
>>206
パチスロマニアの助言?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 22:12:11 ID:dM4/Iqo6
スロマニアじゃないけど、4.1秒ルールもいらないな
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 22:55:04 ID:0+mxzXHE
虎の入れ墨の人が間違いなく出てくると思われるが、あえてハズしてほしい。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 22:58:32 ID:4ugjftxg
>>スロマニアじゃないけど、4.1秒ルールもいらないな
現実から遠のく
大阪城割れるのと同じぐらいに遠のく
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 23:11:51 ID:iYOFQINb
城が真っ二つにわれ地面から黄金の城が…
この意味不明な演出は子供が考えたのかな
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 23:27:18 ID:4FoMvNNb
つーか桐生ちゃんは完璧すぎるな
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 23:42:11 ID:OaqzfFoB
3のストーリーを考えてみた。


極道の世界を離れ、警視庁第四課の協力者(何でもいいけど)として生きる桐生。薫と遥に支えられて真っ当な人生を送っていた。
そこへ突然舞い込む大吾からの知らせ
「近江東城連合の直参組織が裏切った」
裏切った組織は瞬く間に大きくなり、連合を脅かす。そしてその裏切り組織のトップは桐生がまだ鉄砲玉時代の仲間でありライバル、猛虎の入れ墨を背負う男だった。


うん、ごめん、出来心だ。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 23:48:45 ID:dM4/Iqo6
>>210
サクサクやりたいと思ったけど、よく考えたらそのとおりだな。
せっかく実際の機種が打てるんだから雰囲気壊れるかもしれない
215e:2006/12/23(土) 23:56:31 ID:BjlyWSoO
良いね!ただ俺はエンディングとパソコンの狭山のメッセージに感動しすぎて疲れたから、
正直今はもうやりたくない、ただ続編は99パーでると思う、次回作は着替えが出来るといいなぁ、
城の件はたしかに意味不明だ、普通に大阪城を乗っ取るとかにすればよかったな、
てか千石って生きてそう黄金城的発想なら、3で半分アンドロイドで登場!なんてどう?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 01:24:57 ID:TyuUZ7tN
>>215
さすがにそこまでいくと引く。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 01:29:39 ID:+VUjVrN5
遥「早いよー」
狭山「早いわよ!」
などのセリフは傷つくのでやめてほしい。

本当にやめてほしい。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 01:58:42 ID:1OW8I1+s

まずは、バグなしのゲームを作る技術を身に付けてから商売しろ。

これが海外なら、無料交換は常識だよ?

それが無理なら、テレビCMでもバグの詳細を発表しろ。
売れれば勝ちの殿様商売はやめろ。
金を出す客をがっかりさせるな。
売り上げ狙いのCMよりも客への謝罪が先やろがっ!
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 01:59:31 ID:wgvcCdFu
ねえねえってば!
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 02:36:16 ID:enB+aeB0
>>217
今回は「おいしー」がないからな
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 02:41:03 ID:enB+aeB0
田上にBJでもう20連敗…
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 02:50:48 ID:B20b+OG5
3000枚どころか4000枚キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!

金の皿もらったから、キャバクラ行ける(つД`)

スレのおまいら、ありがd
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 02:56:34 ID:D91lu1RB
>>222
その話だけ聞くとものすげぇダメ人間に聞こえるw
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 08:14:00 ID:52j0+pPr
伊達さん専用スレがないじゃないかぁぁ! 次回作のメイン候補なのに
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 11:06:11 ID:1JkXMIvA
>>213
あやまんなくていいんじゃない?面白そうな思いつきは長文だろうと
書いたほうがいいよ。面白すぎるアイデアでたら採用するんじゃない?
見たいシーンをどんどん具体化していき、進化させる。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 11:35:52 ID:yZZ149CV
それを名越さんがどう受け止めるかな〜いろんな提案が出てくるから
名越さんは忙しくなるぞ〜もちろん声優さんも
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 11:43:11 ID:aWI0n6MH
なんか、街走ってると聞こえてくる「ノンギモンディオンアゲン」(俺にはこう聞こえる)て何?1の時も疑問に思ったが分かる人おる?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 11:46:17 ID:fA2ljsRA
従業員 撤収〜
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 13:14:44 ID:d9GapLGT
ヤクザといえばサウナだろ
刺青も見えるしアッー!なイベントとかも作れそう
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 14:53:05 ID:3tCxK+0f
「ジャンッジャン バリバリッ」がなくなって寂しい
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 17:55:00 ID:yZZ149CV
>>229
実際ヤクザ見たことある?風呂やとか、どこかで?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 18:23:12 ID:12QIBWcP
健康ランドみたいな所ではヤクザは出入り禁止。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 18:49:08 ID:B20b+OG5
>>229
893は銭湯かホテルの風呂しか利用出来ない

当然、桐生ちゃんのスパワ逝きも出来んヽ(`Д´)ノ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 20:32:07 ID:rUSwNs3w
制作側以外で渡哲也にこだわっている人いますか?オレ的にはどうでもいいですよ。渡も風間も
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 20:40:27 ID:wgvcCdFu
金の使い方を間違ってるよね
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 21:06:04 ID:q1m06QCv
でもかなり貴重なんじゃないか?
石原プロがOKしてくれるゲームなんて相当限られそうな気がするし…

ていうか渡哲也って龍が如く以外でゲームに関わった事あるのかな
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 22:01:02 ID:YdgygZDX
>>227
店のなかだろ??w
おれもきになるw
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 22:28:49 ID:yZZ149CV
そうか〜奈良健康ランドは不可能なんか、ヤクザはめったにエンコとかしないらしい
っていうか、ヤクザと暴力団って違うの?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 22:45:21 ID:d9GapLGT
サウナってのは健康ランドとはちと違うんだ。歌舞伎町、池袋辺りだとたまにヤクザの集団見かけるよ。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 23:56:21 ID:f8UQ9GVL
2ヶ月ぐらい前にサウナ行ったとき、入れ墨したコワモテの人が入ってきて、
10分後ぐらいにいきなり「兄ちゃんサウナ好きか?」って聞いてきたんだ。
俺は「はい…」としか言えなかった。


するとその人は「そうか…」と微笑んだ






不思議な体験だった
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 00:00:58 ID:tWSKR3z6
やっぱり違うんだな〜サウナと温泉ヤクザの扱い方。そこで質問ヤクザと暴力団
って違うの?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 00:46:43 ID:DNDnVVZv
龍の器を持つ若者が次代の龍として噂されるが,
彼はそれ対する嫌悪感を抱いていた.

やがて彼は東城会を立て直そうと組に残った桐生に出会う.
そしてまた,東城会に事件が勃発・・・
桐生と彼は事件の中心に巻き込まれていく.
そこで彼は桐生の人柄や龍と呼ばれる人間の苦悩などを知り,
尊敬の念を抱き始める.

龍と呼ばれる人間が誕生する物語
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 01:58:22 ID:wBpYOBVR
大吾の親父って、1で子分の幼馴染をレイプしたあげく殺されるという
メチャかっこわるい組長と同じ人?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 02:49:31 ID:DuyMklqx
そうだよ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 03:30:50 ID:M1S0t3Vx
中学生の頃、星を見ようとしたらふと目に入って来た美しい女性
俺はその女性に一瞬で恋をした
しかし俺に告白する勇気もなくただ月日だけが流れた
ある日、その女性はいけ好かないやくざの嫁として嫁いで行った
俺は彼女の目を覚ましその男の毒牙から彼女を救うべく会社を辞めその男の組に入った
そして着々とその男を殺す計画を進めている時、俺は錦の親父に出会った

新島主演 「姉さん」
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 04:44:12 ID:2xubTDqT
おい。息子の気持ちも考えろよ!目の前で母ちゃんがチューするの見せられたんだぜ。討ち殺されてトーゼントーゼン。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 05:47:02 ID:pNZuH2J+
>>243
やっべ、あれ未遂だと思ってた
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 07:46:29 ID:SCMcWCJ5
フェルドマンはバーナードっぽい
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 08:39:18 ID:CJ4DrMH6
>>245
そうゆうサブミッションも欲しいね。へんなおつかいみたいなゲーム性はあんまいらないから
テキスト中心の世界掘り下げミッション。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 11:20:27 ID:BrTmYv/S
やり始めたばかりなんだが今回も面白い。
1の時も思ったけどマップ移動時の切り替わりなんとかしてもらいたいぜ
毎回止まったんじゃないかと冷や冷やするw
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 13:03:25 ID:oNx3xwX6
新宿のフィンランドってサウナは893おk
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 13:08:19 ID:4dR3FBb3
暴力団もok
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 14:10:08 ID:2xubTDqT
北斗・ハードボイルド・はくしょん大魔王このくらいスロ屋に置いてほしいね。
25447氏:2006/12/25(月) 15:03:53 ID:4dR3FBb3
もともとの確率自体が甘い
目押しなどの技術介入によって甘くなる
出る状態(高確率モード、連チャンモード)を見分けられるとうにしたい。

特に天井、高確率モード、チャンスゾーン、といった情報がほしい。
パチスロファンの助言っす


255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 17:09:30 ID:2xubTDqT
>>254
ん?獣王とアラエーに関してはL1ボタンでスタート回数見れるから、高確立ゾーンと天井は分かると思うよ。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 17:18:00 ID:hZEeImuc
消費者金融を経営したい。協賛企業にプロミスあるけど、どこがいい?
@ア○フル
Aア○ム
Bプロミス
C武○士
D三○信販
Eレ○ク
FC○J
Gア○ル
Hシ○キ
I三○ファイナンス

(注意)関東財務局に登録しかつ東証一部上場企業に限る。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 17:26:01 ID:hZEeImuc
すいません。ア○フルさんは、近畿財務局登録でした。訂正します。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 17:36:16 ID:DuyMklqx
全部やだ
萬田金融がいい
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 17:37:09 ID:m1EzF2lp
15章で伊達の奴から連絡こねーんだけど、いつまでガキと時間潰すんだ?つーかどこで時間潰すんだよ先進めねーしいい加減飽きてくんだけど
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 17:38:55 ID:m1EzF2lp
間違えた攻略スレで聞いてくるわ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 17:44:41 ID:KFgxkFgg
次回作も神室町や蒼天掘が舞台なら店や町の人との信頼、常連度は引き継いで欲しい
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 19:06:05 ID:h/5fpqEa
アイテム整理をなんとかしてくれ。
せめてアイテムボックス内で武器も通常アイテムも関係なく位置変えできるようにしてくれ。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 19:11:40 ID:h/5fpqEa
エンディングというか最終章で大時代的なドンデン返しって、もういらんです。
必然性のない意外性などいらん。
真拳派の恨(ハン)、近江VS東城会、狭山と龍司の背景、桐生と龍司の男気、桐生と狭山、黒幕は高島、
それで十分だってのに、なんで余計なことして、おかしな話しにしちゃうんでしょか。
ドン詰まりマンネリ作家と批判されてる馳星周が、オレはクリエイティブだぞとアピりたくて、
筋が通らないのにあえて奇を衒ってるんですか。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 19:45:06 ID:h/5fpqEa
それとパチスロにもうちょい意味をください。
他のサブイベントに比べ時間対効果が突出してわるい。
2でいえばパチスロエースに勝ったとき何か有意味なアイテムください。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 20:49:26 ID:KbKdqZLv
爆発しなかった寺田爆弾を前に桐生と狭山はどんなリアクションとったんだろ

桐生「死に際でもギャグを忘れない寺田・・・そこに痺れる憧れるぅぅ」
狭山「こんなにサムいのは初めてや」
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 21:04:21 ID:4dR3FBb3
>>255
すまん誤爆した。確かにあったね、
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 21:06:04 ID:EEuFeGT2
1週目終わった。
きっとセガの人もここ見ているだろうから、良かった点・悪かった点を書きます。

良かった点
・戦闘がスピーディになった(読み込みもそうだが、最初からハイキックが使え爽快感があった)
・龍司の個性が際立つシナリオ
・何度も登場するジングォン派の刺客。金髪で片足ガードする奴。最後は作業用エレベータで戦う奴。
ターミネーター如く倒しても倒しても登場した。このしつこい敵キャラ、印象に残りました。

悪かった点
・遥の扱いが酷い。高感度上げさせてよ。
・現実離れした舞台に興醒め。
前作は賽の河原が架空の舞台だったが、
あの公園自体がアングラ的な場所で、存在に説得力があった。
しかし、大阪城は何の脈絡もなく登場し、しかもロボの基地のごとく割れる・・・
・説得力のないシナリオ。
たとえば神室町タワーの最後の爆弾、何で伊達がその存在を知ったのか?
しかも爆発まで数分しかないことも知っている。
桐生たちは屋上に上がってから初めてその存在に気づいたのに・・・
覚えているのはここだけだが、同じような部分が何箇所かあった気がする。
前作ではそんな部分はなかった気がする。
・ゲーム化した戦闘。
□×3→△→○で出るバックブリーカー投げや、吹っ飛ばされ後→△で出るタックル。
現実的路線を行く(と私は思っている)前作から見ると、
非現実的な技が増えてしまった。
足つかみや前作よりさらに痛そうなヒート技が充実したのはうれしいが、
こういう攻撃方法が増えてしまうのは残念。
こんな技を増やすなら、敵と同じように桐生も戦闘スタイル(ムエタイ・ボクシング等)を
選べるようにすればよかったのに、と思う。
・「オメー、バカだろ!?」って、今回言ってる?

次回作に望むこと
・もう桐生で引っ張るのは終わりにしたほうがいいのでは?
正直1作目が素晴らしかったので、なんとなくマトリックスの2作目的なテイストがしました。
・次回は、タカシが事情で京香の父の後を継ぐシナリオとかどうだろう。
桐生チャンは脇役出演で。

竜が如くを愛する者の感想です。
次回作、期待しています!
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 21:18:31 ID:UDnjRAx7
□×1〜3→△→○は前作からあっただぜ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 21:32:18 ID:Xxy4jlWN
>265
球児乙!
多分俺ぐらいしか分かる奴いないから突っ込んでもらって感謝すれよ!
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 22:29:00 ID:EsyisDSe
次回作の舞台は千葉の稲毛になる可能性が高い。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 22:36:15 ID:VG7ie7mf
龍が如く3
主人公・大吾&真島
東城会立て直しの為に日々がんばる二人の物語りピンチの時には謎のタイガーマスク(桐生)が助けてくれる。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 22:54:47 ID:xWmlGBFZ
名越さんが3もありうるみたいな発言してたから
2はどうせ桐生死なないんだろとか思ってやってた。
その発言が無ければもっと物語を楽しめたと思う
3は他の人も使ってみたい。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 23:33:51 ID:Rw/t09x2
俺は3は桐生と狭山が結婚して二人の子供が主人公だといい
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 00:07:44 ID:RyTBzCOW
3は桐生とあと一人別の主人公のザッピングってのはどう?
話によると今作も伊達を操作できる場面を入れたかったとか・・・
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 00:08:21 ID:psLG8H3L
>>273
ぶっちゃけ隣の国とのクォーターと考えるだけで萎える
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 00:21:06 ID:vcmBAxvZ
長レス失礼。

俺的には大悟は違和感のあるキャラだった。
東条会が弱体化する原因となった男の息子で、本人は若輩者かつ何の実績もなく飲んだくれてる。
これでは関東一円を支配する大組織の跡目候補ナンバー1と言われても違和感ありまくり。
で、中盤はピーチ姫状態。遥の役割だぜ、それは。しかも、竜司には軽くあしらわれてるし。
終盤東条会の事実上のトップになるけど、よく皆あっさり認めるなあ。そんなに有名人だったのか?
結局爆弾探しで活躍できたのかね。
序盤に武勇伝を一つ入れるだけで大分印象が違うんだけどなあ。
あるいは最初のVS大悟戦で大抵のプレイヤーが負けてしまうぐらい強キャラにしてしまうとか。
(負けてストーリーが進む)
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 00:51:07 ID:9oWQyQDR
桐生主役は2で終わりって意見が多いが、俺は龍が如くの主役は桐生チャン以外は考えられないなぁ。
メタルギア2の主役がスネークじゃなく雷電だったときは萎えまくりだったしW
まぁどうしても主役替えたいならまったく別モノのストーリーで出してほしい。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 02:10:41 ID:nNyYa5K/
俺も大悟に違和感を感じた。でも好きなキャラだったけど。
違和感よりもセガがどうしたいかが分かるだけに、大悟がもったいなく感じた
ようするに描ききれてない、描くためのエピソード(シーン)が少ない(大悟に限らない)
描くとシナリオのテンポが悪くなるなら(まあ、あんだけサブ充実してるのでテンポもクソもないかもしれんし)
サブで補完するとか、ほんとはメインでしっかりが理想だが、やっぱムービー容量、コストも絡んでくるし。
279e:2006/12/26(火) 02:19:14 ID:vfDzstQ0
てかジングォン派って全滅したの?まだいそうだな、
3は桐生、狭山、龍司、真島その他で協力して全米マフィアと戦うなんて
いいなぁ、韓国、台湾、中国にも悪い奴らいっぱいいるし、悪役には困らんな、
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 02:23:28 ID:u2bvaXaU
次回の主人公は


























真島の兄さんで決まり。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 02:25:52 ID:ifWQC0rT
だから真島の兄さんが主役じゃ別のゲームになるっつーの
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 02:26:32 ID:hbOtIMeQ
真島の兄さんはなあ〜実際ヤクザに居そう。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 02:29:33 ID:+TKBTRZU
もうアジア系の敵は飽きた。
大吾ももういいや
東城会ネタももういい
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 02:33:15 ID:ohpeb4+F
眼帯に工事現場のメットして上半身裸で町歩くヤクザなんて見たことない
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 02:44:02 ID:hbOtIMeQ
>>284
普通いないか〜スマソ
286e:2006/12/26(火) 03:07:21 ID:vfDzstQ0
でもいて欲しいなぁ〜、近江に一人で立ち向かう姿カッコよかったです、
爆弾処理もナイス!
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 03:16:44 ID:nNyYa5K/
真島はやっぱどっちに転ぶか読めないとこが魅力なわけで
狂気の部分や闇の部分をベースにしないと光らない
俺が好きなのは1の初登場シーン終わりでの組員たちにいう
「いくで」 前シーンとは全く違ったドスの利いた声
このギャップね。
2の爆弾解除は好きだったけど3では神室長ヒルズのてっぺんから狂気の花
咲かせてもらいたい所
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 03:46:37 ID:ohpeb4+F
今のヤクザは普通のオッサンとあんまり見分けつかないのが多いよ
俺が働いてる店にヤクザが来て胸掻くふりしながらチラチラと入れ墨見せて商品まけろって値切られた事ある
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 04:55:50 ID:kxRI7hzV
若干?スレ違い気味だけど。
爆弾がフェイクなのは、寺田の最期のセリフで予想できなくもないよな。
最後に私を信じて・・・、ドカーン、では訳わからなすぎる。ジングォンバは訳わからんと言えばそうだけど。
大悟の位置付けが変だ、描ききれてないという見方には同意。

そんなことよりおねだり制度復活して。
サブイベやり込むのもガンガン町歩きするのも誰かにかっこいいとこ見せたいからこそ。
しかし女どもはなーんにもねだらん。
チンピラに一発殴らせて神味庵や寿司吟でいいメシ食わせてやるのがやっと。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 05:21:29 ID:kxRI7hzV
ん。ちょっと待てよ。
爆弾はもともとフェイクだった。そのこと自体がおかしいな。
26年間、信条のように背負ってきた恨みで、その恨みを晴らすためなら何でもやってきた連中だ。
東城会幹部を殺すだけでは飽き足らず、神室町を破壊しつくさなければ気が済まない連中。
そんなアルカイダも真っ青の連中が、なぜか最後で日和る。
それ自体がおかしい・・・
スレちがい失礼しました。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 09:25:24 ID:Ftd9MO2Y
次回作の舞台はやっぱり神戸じゃない?
結構ヤクザいるよね・・・確か
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 09:37:15 ID:tpLG32Mw
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 09:49:53 ID:9N8zhxfY
爆弾わ本物やろ?シンカン抜いたゆぅとったやん。やで爆発せんだんやろ?たぶん
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 10:55:00 ID:hbOtIMeQ
>>291
暴力団もいる。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 11:40:22 ID:kxRI7hzV
>>293
いやいやそういうことではないんですわ。
寺田だか金正男だかが独断でひそかに信管抜いていた。それはそう。
ばれたら仲間に殺されてるはずだからね。
自分が口割ることさえ恐れて自殺する連中ですからな。
問題は、なぜ寺田は最後の爆弾だけ信管を抜いていたかなのですよ。
まあいいです。答えはもう出てますんで。

「ストーリーに深みを出そうとして寺田を絡ませあれこれやってみた。それっぽくなればなんでもよかった。
 前作から反省していない。」
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 12:17:50 ID:ukhmxmSu
>>295
寺田は寺田なりにジングォン派の運命と風間の親っさんへの恩義の挾間で苦しんでたんじゃないか?
で、最後の最後、爆弾の芯管を抜いたのが、たった一つの風間さんへの義理だったんじゃないかと
ま、都合のいい解釈かもしれんが
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 13:02:57 ID:hOHdDM0q
うちの牛丼店にたまに来る893も腕まくったりしてモンモンアピールしてきます
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 13:07:50 ID:kxRI7hzV
>>296
んーーーーー。なるほどーーーー。
どうしても踏みにじり切れなかったものが最後の最後に現れたという解釈か。
ひとつ自分なりに考えた解釈もあるんだけど、あなたの解釈の方が綺麗なので書くまでもないな。

しかし、やはり、寺田は絡ませてはいけない人物だったと思うんですよ。
なにしろ東城会5代目ですから。なんでもできる立場に1年間いたのだから。
自分が5代目やってたときに東城会本部に仕掛ければいい。
それどころではなく、東城会を壊滅させたいなら、5代目の立場にあれば簡単ですよね?
近江に侵攻するふりして近江にその情報流し返り討ちさせるとか。
もっと簡単な手段もありそうだ。
龍司のクーデターを期待して五分の盃ばなしを持ち掛けるなんて、手の込んだ陰謀を企てる意味がない。

そもそもの話をすれば、初っ端で寺田が殺されたときは、前作のストーリーバグの除去と思いましたがな。
東城会と敵対している近江から来た寺田です、今日から5代目やりますんでよろしく。
桐生がどんな口添えしようと、こんなの誰も納得するわけないので。
でも2では、それさえも寺田の壮大な計画の一端だったことにされてしまった。
本当にひどい。
寺田はきっちり消しておくべきだった。。。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 13:27:53 ID:ukhmxmSu
ま、寺田は最初見たときは驚いたけど、クリア後冷静に考えると結構意味不明なとこ多いしな
むしろもう少し高島をうまく使えば寺田なんて出さなくてもそれでよかったんじゃないかと
高島が一人だけであそこに来たのも意味不明だし
ま、あんま突っ込みすぎると野暮だけどね
ただ、「魔法のせい」とかで強引な解釈できない世界観だからよけい矛盾点は目立っちゃうんだよな
リアルがゆえの難しさ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 14:02:25 ID:hbOtIMeQ
   ,r ゙´: : :  ̄`丶、
  r'/// : : : : ヽヽヽヽ,               `゙=M;`'  バチュン
  i'///// l l l l i i i i i i i             ヽ`゙`・;`'
 i i i i i i i ノノノノ i i i i i i│             / □ゞ
 i i i i i i i ノノノノ i i i i i i│            /   . ハ
,,,,冫ミミl l lノノノノγνノノノリ      __  /
,,,,ノソ从从リノ彡μ从l儿リ   ,r斤リ/
,,,,`゙゙゙"''''―".,,. .:. /      ,rf Ψ´1
  ̄`'''''''ー-、,,`"ー-、,,,/^γ"⌒メ,     ________
ー-、__    ゛ー-、,,ミ "`:、r"⌒ヽ.,!    /
  \_ ̄`ー-、几/   ;亅  :│  <  見なかった事にしよう
: . : . : . : ̄`ァ/ : ̄ ̄`ー-く⌒`': :h    \
: : : : : : : : //: : : : : : : : : : : `ヽ.: :│      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
: : : : : : : : l l : : : : : : : : : : : : : : : :│
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 14:32:38 ID:8M/ZBfgA
俺は逆に寺田の計画通りの結末になったと想像してる
自分が死にたかったかどうかは知らんが
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 20:04:53 ID:IjxptrQE
寺田は、下からのアングルでのアゴがきもい
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 21:19:49 ID:FOuPKE3q
っつうか
どんだけ敵が有利な状態(爆弾スイッチ持ってたり、人質いたり)でも結局殴り合いになるのが萎える
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 21:34:24 ID:ohpeb4+F
拳銃が役に立たないのも萎える
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 21:41:21 ID:FOuPKE3q
>>304
ムービーの時は威力高いのにな
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 23:09:25 ID:A3tgsolb
刀で切られても、拳銃で撃たれても、ファイト一発で回復してしまう桐生チャン。
まあ、これはゲームだからで済ませてしまっても、いい部分だと思うけど。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 00:08:10 ID:pogB5iHW
桐生一馬は未来からタイムスリップして来たヤクザ。元堂島組組員。
1981年、38歳の老練さと12歳の若い身体に生まれ変わった一馬は、
未来を知ることを武器に、将来敵となる寺田、倉橋、そして幼き龍司
もろともジングォン派を壊滅させる。しかしその結果、最愛の女、薫の
両親までも亡き者にしてしまい、人生のやり直しに疑問を感じ始めるので
あった…。


龍が如くTAKE3
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 00:59:52 ID:Bz3+xIaq
神戸、広島、福岡、仙台DQN都市
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 01:07:00 ID:TxNyj2hN
現実に即した世界が舞台だから
数年後の物語はやりにくいだろうな
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 01:35:11 ID:kl57W9gv
次はどこかな

地方だといい所ないから池袋・上野あたりかな
渋谷は桐生に合わないし
上野はパチンコ屋ばっかりだが動物園とかネタに使えそうだし
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 01:58:50 ID:HhGuEj7/
てかさ、ゲームの『お約束事』に文句つける人が多いのは、やっぱ普段ゲームしない人もやってるからなのかな?
ムービーは銃の威力違うとか、すべてのゲームに当てはまることだし
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 02:08:53 ID:TxNyj2hN
大魔王だって勇者が弱い時は生暖かく見守るもんだしな
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 02:28:53 ID:LWqiSdqr
>>307
落ちはどうするんだよ。全部ゲームの世界でした。ってことにすんのか?まんまじゃねぇか!!
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 02:35:50 ID:/wnrtYPA
どんでん返しとか要らないからもっと熱いストーリーにして欲しい
寺田が生きてたとか神宮が黒幕とか完全に蛇足だよ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 02:50:57 ID:3P/hUHY4
>>314
それは、修羅がゆく風にしたいって事?
あれはハードボイルドヤクザアクション。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 02:53:37 ID:wCAIvFOT
>>307
桐生「どう考えても話に無理がある。これは、より話をドラマチックにするために誰かが考えた設定なんだ…俺は誰かにコントロールされてるだけじゃないのか?」
真島「桐生ちゃん、何アホな事ゆーてんねん」

3はこうなるのか?
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 02:55:08 ID:kvpQw0/U
クリリンVS真島の兄さん
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 04:30:21 ID:iYKge52v
>>311
そのお約束は、しょうがないで済ませようとしてる限り
「たかがゲーム」に留まり続け、「ゲームに飽いた人たちへ」(俺はこのキャッチがこのプロジェクトの全てだと思う)
に当てはまる人たちを振り向かすことは難しくなると思う。
決して不可能じゃないと思うし、(実際、龍シリーズは努力してるし)ゲーム性とドラマのルールの整合性(見えないところで
違和感となり、見えない部分でリアリティとなる。)は絶対に粗雑に扱ってはいけない要素だと思う。
具体的には武器の威力を大幅に上げる、武器を使うリスクを大幅に増やす
もしくは武器はシナリオに入れない、今回で言えば桐生が刺された時のムービーが軽く見える(滑稽なぐらい)
あんだけ武器でバトルしてんのに(笑)歌とか流れちゃってるし
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 04:32:24 ID:VU8K7z85
>>291
神戸は町が地味すぎてあまり魅力的ではないかな。
神戸なら横浜のほうがいいんじゃない。構造は奇妙なほど似通ってるけど、なんぼか賑わってるので。

桐生が何かにつけて横浜出身と言うことに違和感おぼえる年の暮れ。
どっちかっつーと孤児院出身と言った方が正確では。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 04:48:22 ID:Bz3+xIaq
キャバ嬢はみんなAV女優にしてくれ。夏目ナナだけじゃなく。倖田りさ、紅音ほたる、蒼井そら、etc
石原軍団で萌えるのは俺のオヤジの世代だからどうでもいい。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 04:55:10 ID:VU8K7z85
>>318
滑稽なくらいと言うけど、あのムービーは半分ギャグなんじゃない。唐突だし。
大阪城ほど開き直ってないけど、だいぶギャグではないかと。笑うなら笑えと。
バトルはあんましリアリティ上げてほしくないな。そこはいいや。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 05:01:17 ID:Qzk3eixo
何回言わせるんだ!
あれは大阪城ではなく大阪の城だ!
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 05:03:32 ID:VwcW8gVT
伊達「おい桐生!今すぐゲームの電源を切れ!」

メタルギア2?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 05:21:30 ID:SYFf8/ie
龍が如くZERO

風間のおやっさんのストーリーでもちろん世良、堂島、嶋野、真島、シンジ登場
桐生が豚箱にいた10年の錦や由美、遥、神宮、伊達さんをさらにくわしく取り上げる。
いろいろな視点からさらにみてみたい。
もちろんジングォン派の過去もみたい!龍司や狭山の過去
寺田や高島の過去。賽の花屋が賽の河原立ち上げや警察辞職
などなど
龍が如く3にはファンとしてさらに神ゲーになってほしい。
あせらず3にはしらず今いるキャラでもかなりの魅力があるから
死んでしまったもったいないキャラを生かしてほしいと思った。
どうだろ?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 05:32:35 ID:3P/hUHY4
>>324
あんたが5時まで起きるなんて凄いけど・・・
でもその内容のストーリーもいいかも。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 05:56:12 ID:VU8K7z85
余談だけど、龍が如くのルーツを知りたければ、映画「不夜城」と「漂流街」を見るよろし。
どちらも馳☆周原作。
地下闘技場なんかまさに「漂流街」に出てきたような。
漂流街、映画としては糞も糞だけど。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 06:02:08 ID:3P/hUHY4
映画「不夜城」と「漂流街」ヨウツベで探してみるお
映画としては糞も糞だけどと聞いて、映画版龍が如くが気になった。
328324:2006/12/27(水) 06:14:15 ID:iPGkYNX4
>>325
あんたて・・・おれの知り合いかよ!wwwwwwww
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 07:14:26 ID:Pwys1aIP
遥タンが高校生になって、その周辺の危機を救うゲームでいい。

それか銀座のママの立身出世の物語でもいい。

しかし解決方法は殴り合いのゲームで。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 07:23:49 ID:Bz3+xIaq
10年後・龍が如く12
最初のストーリー
青年B 「やっちまった東城会の大幹部を!!…」
青年A 「B!どうしたんだ!?」
B 「堂島(大吾)のおじきが遥を…」
(パトカーのサイレン)
A 「B!遥を連れてここから逃げろ!早く!!」
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 07:47:39 ID:VU8K7z85
>>330
青年Aは偽桐生で。1のバチモン出してほしいよな。

ほしいのか。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 07:57:00 ID:CxPlU1nS
ダメージ大のときの桐生の動きが、前作よりさらにカッコ悪くなった。
トイレ我慢しているかのような。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 08:28:46 ID:iYKge52v
>>324 今いるキャラでもかなりの魅力があるから
同感。
章仕立てじゃなくて一話完結ベースで(サプライズでつなげたり、繋がってたりはあり),
全30話ぐらいの群像劇(メインキャスト、サブキャストの掘り下げ)
理想を言えばうっすらとその背後にメインストーリーが走ってるのがいい。
アニメ攻殻機動隊の笑い男シリーズみたいな(分からない人スミマセン)
時代も行ったり来たりしてもいいし、アクセントとして20年後の密室劇(コメディタッチ推理ゲーム)とかゲーム性にも幅が欲しい
「ヘタレ係長タカシ」とか「伊達の娘の結婚式」「真島組長と過ごす若い組員の一日」「桐生と由美・錦の子供の頃の幼い恋模様」
「新藤が姐さんに惚れた日」「林と龍司初めて出会った17歳のとき」「カリスマ極道堂島宗平・堂島組誕生」「遥視点での桐生との暮らし」
「千石の虎育成ゲーム任天タイガー」「嶋野と風間の因縁」きりないね
1.2でのサブイベント、ゲームは割愛していい。頼むセガ


334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 08:44:48 ID:HhGuEj7/
そこで『街〜運命の交差点〜』の続編ですよ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 08:47:45 ID:VU8K7z85
>>333
スバラシー想像力だなおい。
>「林と龍司初めて出会った17歳のとき」
特にこれがびっくりした。
まあそうするとニューカマーは見込めず、2より確実に売り上げ落ちるから無理だろうけど。

今作の逸話で良かったのは桂馬の村井かな。名人戦の話。
メインストーリーの中ではいちばんカコイイ話だった。
逸話の出来さえ良ければキャラに依存しなくてもいい作品は、出来る。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 09:25:33 ID:iYKge52v
>>335
確かに村井のとこかっこ良かったね
村井そんな重要なキャラでもないのに、なんだあの力の入り方は
>>333は続編というより、3へ行く前に改めて登場人物をきっちりさせたいってのもある
3で桐生メインで完結、もしくは今度こそ神ゲーへ上り詰めて欲しい。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 09:57:52 ID:aW5EX6A4
・大阪の城みたいなギャグは無しにしてほしい
・闘技場に大蛇、熊等の猫科の意外の猛獣を出して欲しい
・闘技場のキャラを鉄拳やバーチャ並の技を使えるキャラにして欲しい(フルコンプクリアで他のキャラ使用可)
・マルチエンディングまでは無理でもイベントコンプによるボーナスエンド位は入れてほしい
・エンディングに各キャラのその後を
・キャバだけじゃなく街中で助けた女とボワワーンしたい
・バトル回数で絡まれなくなるのは無しにしてもらいたい(遥のお守りで絡まれなくなるとか)
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 10:15:57 ID:3ECzFJJp
バトルレビューをだして欲しい
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 10:34:13 ID:QswSSDws
桐生がコロコロ転がってコインを集めたりするゲームでいいじゃん。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 12:22:54 ID:b8rwTwgS
遅まきながら俺も終了
で俺的キボン改良点
・やぱアイテムの整理・使い勝手の良さをなんとかして欲しかった。つかなんとかしろ
・城割れは最悪
・桐生がなんか前作より輝きが無い&感情移入が出来にくい
(『前作の、俺が4代目桐生一馬だ!、には痺れた』)
・ラブシーンいらね
・前述の上のレスの通り、白人系マフィアとの戦いを見たい
・馳は肉親間のドロドロを小説でも多用するが、1.2共にこのパターンになってきている
いい加減違う方向性を出させるか、他のシナリオ監修者を雇え
・コスプレ出来る様にしろ
・戦闘シーンでの敵の掴み対策無敵モード&スーパーガード対策の技を主人公も覚える様にしろ

以上
次作も出たら必ず買うけど、特にアイテム関係とシナリオの突拍子の無さ(城割れ)は絶対に無くしてくれ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 12:43:04 ID:3P/hUHY4
大阪城が割れるなんて・・厨房がプレイして、母にねえねえ、大阪城って割れるの?
母;あんたっどこで頭打ったんだい・・・
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 12:48:21 ID:rjMbaHe/
注:あれは大阪の城という千石の個人事務所です。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 15:07:15 ID:3P/hUHY4
どんだけ金持ちなんだよっもしそんな奴いたら大阪市の借金払ってくれ・・・・
糞関市長・・
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 16:22:14 ID:ALVam2nh
羽柴誠三秀吉にでも頼め。ほんまもんの城持ちだぞ。割れないけど。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 20:07:08 ID:kl57W9gv
ところで【2への要望スレ】に出た要望は2に反映されたの?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 20:44:55 ID:iYKge52v
>>345
本人たちに聞かなけりゃ真意は分からんけど、
俺はかなりがんばって取り上げてくれたと思うよ(参考にはしてると思う)
製作期間が短かったのでやっぱ厳しいとこあったと思うけど
誰が見ても、いいアイデアはそりゃ採用するでしょ(一割も無いとは思うが)
ロードはもちろん、キャバの美人度、ホストとか、過去シーン導入、若き日の登場人物
まあ、誰でも思いつくと言えば思いつくので(プロなら当然)被ると思うけど
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 21:17:37 ID:nctrguch
町でのエンカウント→戦闘パートへ移行→戦闘終了でまた町に、の流れになんとも言えない不自然さを感じるんだよなぁ、
348e:2006/12/28(木) 00:44:20 ID:Ay29hJ3a
PS3での続編だけはNGで頼む、リアルを追求するよりストーリーを捻りに捻って欲しい、
とにかく早く3がやりたい!
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 02:03:29 ID:kVHLyEAW
3は柏木さんが東城会を立て直すべく奮闘するヤクザ経営SLG
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 12:16:32 ID:wBsTYZWF
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● |   2ではライオンや虎も出たから
  |    ( _●_)  ミ   3ではクマを出してクマ──!!
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \○)

351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 12:24:58 ID:OZ7lGhiq
>>350
∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( *´∀`)< 久しぶりクマー
  (    )  \______________
   | | |
   (__)_)              

352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 12:35:15 ID:u81naDQ8
亀梨って世間知らずのチンピラ出してくれ
353e:2006/12/28(木) 12:35:39 ID:KRu85sGG
このゲームをやったら日本が好きになった、
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 12:37:46 ID:OZ7lGhiq
一回でいいから歓楽町に行って関わった店に行きたい、バッカスとか
セレナとか
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 13:02:54 ID:bwIJelKt
もし3で視点を自由に動かせるようにするなら
3D酔いしないような工夫を頼む
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 13:25:18 ID:IBZghNJC
移動時のマップ切り替わり&カメラ切り替わりはなしで、戦闘時のグリグリ動かせるカメラで街を歩きたい
あとアイテムBOXの整理
今回わざわざL1で整頓できるようにしたのに、なぜそれを固定することができないんだ…
ま、マップ&カメラ関係は今の技術じゃ難しいだろうけど、いつかは叶うと信じて気長に待つ
ストーリーに関しては特にないが、また桐生ちゃんのストーリーやるならもうすこしストーリーに遥を絡ませろ
前半ほったらかしで、後半でたださらわれるだけの役にするな
折角1であれだけの絆築いたんだから、それを無駄にしないでほしい
ま、とにかく龍が如くシリーズほど期待してるゲームないから、それだけ要求も多くなってしまう
でもがんばってくれ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 13:34:47 ID:5YC3lQpj
おまいらアンケート用紙にきちんと要望書いて名越組まで送れよ!
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 13:37:46 ID:wBsTYZWF
>>357ちゃ〜ん、そんなんせんでもSEGAのHPからアンケートを送信したらええがな(´・ω●`)
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 14:34:38 ID:OZ7lGhiq
3では暴力団の追加
             | |  | | | 
             ∩_∩  |
             | |∧__|∧  |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             と(,, ´∀`)つ   < sage−!!
                         \_
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 14:54:51 ID:Vm29s3ad
つーか1で人殺し過ぎたんだよ。錦もシンジも由美も麗菜も嶋野も殺さなくてよかったんじゃないの?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 14:58:01 ID:OZ7lGhiq
>>360
それがヤクザの世界・・修羅がゆく風みたいな感じ
ヤクザ&暴力団
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 15:33:31 ID:zfs7rJqj
すげー小さなことだが、2周目以降は喧嘩指南を省いて欲しかった。
363e:2006/12/28(木) 16:34:25 ID:luYDVUvg
確かに嶋野組が絡んでくればもっと面白かったかも、
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 18:28:12 ID:CYMNx3Za
始めから3までは確定してたよね
この勢いなら3以降も出そうな予感
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 20:00:40 ID:+2RTdVM7
シリーズものは元祖・1が一番面白いと言われるが龍如はいけるな
今やってるワイルドアームズ5もいけてるな
聖剣は糞らしいが

要望…………自販機でジュースを買いたかった。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 20:13:21 ID:u81naDQ8
>>365
飲み終わると、武器になる
ヒートアクションで自動販売にぶつけると、出て来たりとかも
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 20:32:22 ID:OZ7lGhiq
>>366
出てきた缶がホットで、ヒートアクション極あっちっち
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 20:39:07 ID:pK0WK0Fk
2で改善されると思っていたアイテム絡みのインタフェースが変わらず・・・
3に期待
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 21:05:37 ID:n5upc6DA
「いんたふぇーす」
ってなんだい☆☆
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 21:30:38 ID:glzMWxm1
強くなっても絡んでくる命知らずを増やしてほしい。
できれば戦う度に強くなるタイプ

素手→メリケンサック→源氏の籠手
木刀→釘バット→天空の剣
銀玉鉄砲→BB銃→トカレフ
チンピラ→常連→強敵(と書いて戦友と読む)
みたいに
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 21:56:14 ID:nu9USKMz
近江連合すら手を出す事が出来なかった九州最強の長州組
獅子の刺青を持つ男が近江東城会を狙う、みたいな感じで今度は敵サイドを主役にして欲しい
で隠しボスに桐生
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 22:26:09 ID:MnQa9B6h
このゲームに出てくる銃は全部エアガンなの?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 22:58:17 ID:OZ7lGhiq
じゃあヤクザとか暴力団が所持してるのはエアガン
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 23:50:11 ID:eYUqo45Z
びっくりした事

今日キャバで龍が如く2の話題をしたら
キャバ嬢が夏目ナナを知ってた・・・(,,゚Д゚)y-~~

さすがに、麻美ゆまとか松嶋かえでは知らんかったみたい・・・(´・ω・`)
375e:2006/12/29(金) 00:03:54 ID:izolFa3G
372−確かに全然死なないよね、3では激難でもいいから遠くから心臓に狙い撃ち
して、当たれば一撃とかにしてほしい、
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 02:14:05 ID:i9E6EBTn
>>374
おまいがキャバでそんな話してるのにびっくりだ
っつーかキャバはほんと無駄金使うだけだ、やめとけ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 02:15:19 ID:kV6ng6mU
いっそオンライン対応でプレイヤー同士でシマの取り合いとか組織作ったりとかならないかなw
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 02:17:28 ID:i9E6EBTn
>>377
マップ狭くね?
キャラ選べるならみんな真島の兄さんになりそうだな
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 02:26:57 ID:kCAJOnXf
うーん、もっと難しくしてほしい。

380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 02:36:10 ID:i9E6EBTn
選択肢まで文字をとばせる様にしたい

キャバ経営で差し入れして〇押して台詞飛ばしてたら説教する押しちゃったり
なんか間違って選択しちゃう事が多い
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 02:37:29 ID:PZhY/3Go
>>371
四国の虎も
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 02:45:00 ID:TYBfq7ZV
>>371,381
つ東海の鳳凰
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 03:20:08 ID:PZhY/3Go
>>382
それだ

ところで
桐生ちゃんは2では無職という、状態だったのか?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 03:29:03 ID:KQQ6jh6J
確かに『2』はやたらと戦闘が楽々チンチンに感じたのだがこれは少数派か??
もっと、グレネードランチャーでもぶっ放してくるキチ○イがいたっていいのに。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 03:36:33 ID:4OZshZYV
バズーカ使ってくるヤツならいたよ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 04:31:00 ID:GUEw2Ot3
関西弁が不自然。
字幕もイントネーションも変。
真島の兄貴は味があるからいいけどさ。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 04:36:43 ID:JPSXRc/g
>>380
あれは×連打でいいんじゃなかったっけ。選択肢で一番上のを選ばずに止まると思ったけど。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 04:53:54 ID:JhiAaOT3
メール返信機能が欲しい。二択か三択で返信メールを選ぶとかね。
あとゲームなんだからプロレス技を使わせろ。龍が如くだけにドラゴンスクリューとかドラゴンスープレックスとか
タイマンなら関節技使えてもいいと思う。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 05:30:32 ID:JPSXRc/g
なんにせよ3が出たら批判の嵐になるだろな。
開発陣が悪いのではなく、もう東城会や桐生で引っ張るのは無理が出てる。
東城会すでにめちゃくちゃ。
まともに機能する組は柏木さんとことしか残ってない。
大悟が組長はあまりに説得力ないので、次は復帰した真島の兄さんが組長ですか。
まあ急いで出さないでじっくり練ってください。
少しマップを忘れないときつい。
1年じゃ余裕で覚えてることが分かった。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 07:31:37 ID:iI5dAWRp
次で主要&準主要キャラ全員殺すにしても(残るの遥、大悟ぐらいだろ)、やはりキャラの重さが足りないので
中途半端な軽い感じになってもったいない気がする。いいキャラ多いのに。
やはり3でより深い感銘を受けるには3の前にサブキャラメインで外伝作って欲しい
個人的には出るのであればゲームじゃなくてもいい。オールムービーが望ましいが
コスト的につらいと思われるので、
 ・テキストとムービー、街探索、移動のみサブミッションの無い体裁はゲームバージョン
 ・テキスト中心、挿絵的、背景写真、CGありサウンドノベル。(非ゲーム)
 ・i-tuneで1シナリオづつ配信(有料)ゲームと同じ役者を使うのは無理だろうが、うまい語りの人独りと音響さんで。
  もしくはシナリオごとに語りが変わる、もちろんゲームの役者さんに当ててもらう。(渡さんの聞きて~)
  i-tuneじゃコピられるかな?パッケージにしないと儲からんかなぁ?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 08:39:07 ID:E/iG70HZ
桐生ちゃん死んだから3はねぇんぢゃね?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 09:53:09 ID:vVYfelPI
入れる建物を増やして
服や髪型、刺青を選べるようにして
キックパンチ等の技はいつでも出せるようにして
舎弟を付けられるようにして
警察を配置して・・・・

要するに、あのクオリティにGTAの自由度を足してください
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 10:59:32 ID:a2Jz2DY4
何でもいいが次は神室町じゃないほうがいい
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 13:15:42 ID:PZhY/3Go
>>392
それ、なんてグラセフ?
グラセフ厨は新作やってろ

今度は
狭山と桐生の息子と、遥が主役でぉk?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 14:14:47 ID:i9E6EBTn
リアルな街を楽しむってゲームでもあるから何年後とかはないんじゃない?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 14:41:20 ID:ZiupHUoc
しかしさすがに三作連続神室町だと飽きそう
過去とか未来で現在とはガラリと違う神室町ならともかく
しかし、神室町(歌舞伎町)以上にあの世界観に合う町がないのも現実
ましてや海外なんてなったら世界観ぶち壊しもいいとこだし
続編つくるなら名越苦労しそうだな
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 15:50:40 ID:bzyCmSLi
大阪の名物、タコ昌のたこ焼きがなかったな〜
道頓堀の近くに店がある阪神タイガース
虎屋の追加も考えて欲しいな
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 17:38:59 ID:4OZshZYV
大阪版賽の河原として、あいりん地区を出したらいいと思う
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 19:31:21 ID:0t72Obah
今度は銃の被ダメージを大きくして欲しいな、敵もプレイヤーも。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 19:56:22 ID:i9E6EBTn
>>398
あれこそ賽の河原だよな
リアルで鎌持ったおっさんに追っ掛けられたよ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 20:25:35 ID:/gjpIx/+
千石がイエローキャブの野田社長に似てる件について
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 22:02:25 ID:bzyCmSLi
大阪市役所の追加、あの税金無駄使い野朗の糞関市長出演。
大阪市だけで56億の借金あんのにさ〜
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 23:48:57 ID:/YBzxNSL
>>365
缶ビールを買う→そのまま数回殴る→プルタブ開けてビールを相手の目をめがけて発射
→ひるんでいるすきにパンチ
ぐらいのコンボがあってもいいかも
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 00:52:50 ID:GFmH/0SC
>>401
こう言うオヤジが、一番キャバクラの常連ぽいなwww
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 01:03:21 ID:GFmH/0SC
>>402
大阪は梅田は絶対外せん
梅田も新宿と同じ様に色々揃ってる街やし

あとは北新地もあればもう最高
高級キャバクラを愉しみたいしw
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 02:46:07 ID:Lsu5z0AA
なら、とびたもいれとくか?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 03:25:15 ID:GFmH/0SC
>>406
飛田の方がナナのイメージに合ってた希ガスwww
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 03:30:42 ID:F01kRWnF
しかし、赤井は大根だったな……。
次回作からは、その人のキャラクターは関係なしに、声だけにちゃんと感情こめられる人のみキャストにしてほしい。
藤原組長ぐらいがギリギリの線。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 04:11:46 ID:jO5eZ+Zv
寺島(瓦)さんだけは良かった
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 04:26:48 ID:wpqMw/ev
>>10
ポカリ吹いた
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 04:33:34 ID:F01kRWnF
>>409
確かによかった。

とても文字の台本だけ見て喋ってたとは思えない。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 04:48:42 ID:smEmb8+9
>>405
その通り梅田の追加も考えて欲しいな、阪急電車にも乗れて、
ヨドバシカメラもあり、俺必ず買うわ、
噂では梅田に暴力団がいると聞くが?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 04:53:37 ID:yP6ArxPO
桐生と遥の子に期待してます。東城会を建て直してください
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 05:28:31 ID:Lsu5z0AA
電電タウンがあればいろいろ仕入れれるな・・・
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 05:37:04 ID:F01kRWnF
身贔屓したい気持ちはわかるけど、『龍が如く』は歌舞伎町(神室町)が拠点なんだから、関西のマップが充実するのはないでしょ。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 06:00:49 ID:TVHdQvVE
とりあえずEX-HARD完クリ到達
感想としては前作より良くなっている印象を受けた

ただ1&2通じて思った事は
もうちょっと銃器の露出は少なめでいいんではないかなと
1の伊達、2の狭山が同行時に発砲してもなんらお咎め無しってのはねぇ
(所持が発覚しただけでも逮捕だろうに・・・)
80年代の”山一戦争”の頃ならまだしも現代ではピンとこない

散々既出だが城ギミックは確かに引いた
あんな事務所造る組長さんがおったら傘下の下っ端さんたちが龍司より先にクーデター起こしかねないと思う
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 08:36:00 ID:6G662MVF
3の主人公は桐生一馬 58歳
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 09:14:58 ID:Hu1fWLPR
1の神宮も2の高島&寺田もそうだが、
黒幕の人の器が小さいというか小物感漂ってるとこがイマイチだったかな
2はまだ龍司の存在感があったから良かったが
1の錦なんて空気みたいな存在感だったしな
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 10:45:04 ID:taGNisjN
>>415
なら、東京を充実させる為に池袋や浅草辺りを追加したらいいんジャマイカ?

龍が如く1のサブイベで、浅草の組とかの表記もあった覚えが・・・
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 10:49:26 ID:DJV+T4+D
オレは錦好きだった。等身大の小物さが、弱さが、
弱くともケジメとった男気。
弱かったから、歪んだけど、意地は本物だった。
最後の笑みの瞬間、その一瞬だけ錦鯉が龍になったと思った。
ただ、錦に限らずもっと人間が見えるようなエピソードを増やすべき、
ゲームなら映画や小説のように省略せずに。流れを邪魔せずに表現できるはず
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 13:32:22 ID:1bjhSi8m
龍が如くといえば神室町なんだけど、ちょっと飽きたかも。実際の町をモデルにしている
からレイアウトを変えるわけにもいかないだろうけど。その対策として2では町を増やしたんだろうけどね
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 13:36:36 ID:1bjhSi8m
ほんの数レス前に同じような話題があった、スマソ。

しかし今回は町が三つもあるって聞いた時はびっくりwktkしたが、
新星町はおまけみたいなもんだったな。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 15:58:07 ID:7BHT9beu
真島の兄さんは狂犬通り越して変態になってしまった
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 17:15:13 ID:5O06JhSs
アイテムボックスで動かすのに、いちいちバシャンバシャンうるさいっつーの
ロードも長いし、えびすやのようなテキストで十分
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 17:25:23 ID:zj3pxl9F
>>420
あー、錦の鯉は錦鯉に引っ掛けてたのか。気づかなかった。
黄龍(こうりゅう)→きりゅう→桐生は、もしかして狙ったのかな?とは思ったが。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 18:49:24 ID:jO5eZ+Zv
>>425
黄龍(おうりゅう)は龍司だから桐生関係ない
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 19:38:06 ID:zBEWMXQy
>>419
今回でも、鮎美ママが銀座の女王とかって表記があったな(,,゚Д゚)y-~~
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 20:45:15 ID:jO5eZ+Zv
>>421
神室町ヒルズがあるやないか
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 21:52:45 ID:F01kRWnF
神室町ヒルズは次回作で100%出そうだよね。
やっぱヒートアクションでビルの外に投げ落としたりすんのかな。

>>419
池袋とかはもし出たら面白そうだ。
サンシャイン通りの黒人とバトルとか……。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 23:05:15 ID:zBEWMXQy
>>428
神室町ヒルズの主は真島のアニキがなりそうやから、
3での賽の河原のオーナーは林になりそうやなwww

>>429
3では要望案としてはこんな感じやろうな

東京=歌舞伎町(神室町)・池袋・浅草
大阪=蒼天堀(道頓堀)・新星町(新世界)・梅田(東通りと北新地)

俺としては、東京は銀座を入れて欲しい
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 00:02:17 ID:9MNTgysk
真島の兄さんを主人公にした外伝を作ってほしい。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 00:05:25 ID:9MNTgysk
つ真島が如く。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 00:05:58 ID:427DzZIH
>>431
過去に遭った出来事を題材にした真島のストーリー、キボン
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 00:09:59 ID:9MNTgysk
てか2をプレイして真島のファンになっちまった。
踊る大捜査線みたいに、脇役を主人公にした物語も、このキャストならできるよな〜。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 00:46:43 ID:JvPDaXW0
兄さんの左目を奪った男が出てくるのか
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 00:58:09 ID:oVMyJCPK
>>430
いい感じだね。

ストーリーなんかは、あんまりああだこうだ言って、ユーザーに媚びた感じのヤツ作られたらそれが一番最悪↓↓

こちらの期待は期待として、制作側には独断で責任もって制作して欲しい。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 00:59:40 ID:U49KfxKI
警官をしばけるようにしてくれ
1みたいなSWATじゃなくて
そこらにいる警察を普通にしばきたい
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 02:41:58 ID:em5dbRVf
>>437
GTAでもやってなさい
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 03:19:27 ID:vlJP8bXz
真島建設に投資したい
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 04:28:36 ID:427DzZIH
>>439
なんか文章見て実際ありそうな建設だな〜と思って真島建設をググッて見たら実際あった
元:強盗犯
現在:真島建設 代表

教会長老の敬虔なクリスチャンを父に持つ。 創一の名は創世記の一章からとられた。立派な父親に対する反発から愚連隊の仲間になり遊び回る。お金欲しさからの強盗、逮捕、執行猶予の判決。

兄貴分のお金を横領 したことから、組から逃げ出し、借金漬の生活の中で覚醒剤に手を染めるようになる
絶望の中で、教会に救いを求め、バラバのメ ンバーとの出会いを通し神に立ち返る。現在は建設会社代表としてまじめに働き、牧師の娘と結婚し幸せな生活を送っている。
お前ここに投資する勇気あるか?

441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 04:55:06 ID:90m89Ihk
3は広島を舞台にして欲しいな
サブイベで漫画のはだしのゲンやバッドボーイズとコラボさせたり
して欲しい
そしてヒートアクションに原爆の極みを忘れずに
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 05:15:31 ID:oVMyJCPK
>>441
つまらんこと言いたくないけど無知な発言はほどほどに。
知らぬ間に殺意を買ってたりしますよ。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 11:20:33 ID:IfYCIqzs
海外に行って、外国語で話しかけられても、日本語を貫き通す桐生が見たいぜ!
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 01:28:47 ID:qF+C6DwS
ミニゲームの要望

3でテニスかスカッシュ入れたらどうよ?

みんなのテニスやったら結構ハマったべw
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 11:38:41 ID:YoPGpAlO
もっとキャバを充実させるべきだな
交際の内容や自由度的に
☆が10個たまったらセクロスとか
教育にも悪いし陳腐だ
もっとリアリティを大事にせにゃ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 19:43:21 ID:nEzgU+hO
ホストのスーツが古臭い。今時、田舎にもいないぞあんなスーツ(笑)
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 19:53:00 ID:mcctyexD
まずエロをポワワァンで済ます事が問題だろ
全部見せろ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 20:03:03 ID:eRmxQVyJ
キャバいらね。
ストーリーに絡む強敵がもっとほしいな。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 20:13:00 ID:R9/jCttD
服装チェンジしたい 桐生のふんどし姿がみたい
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 20:49:34 ID:6W5WcSMo
>>445
まあ、メールの返事ぐらいは欲しいわな

答え次第でキャバ嬢の好感度が上がる様にしたらええし
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 00:11:58 ID:mAZXwXOz
>>450
そんな機能あったら僕は「やらせろ」としか返信しない
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 00:58:09 ID:UewRJ4fK
龍が如くオンラインで俺と組を作ろうぜ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 01:07:16 ID:kMWvq2X9
>>452
みんな真島組(真島建設)になるがな(´・ω●`)
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 02:13:34 ID:k9vpfyD9
3は18禁にしてSEX描写を取り入れて欲しいね
そして、ミニゲームに48手を追加し全てコンプしたら
エロ神の極み習得
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 03:07:43 ID:TengsBAp
エロのためのエロはいらんけど、
自然な描写という意味では映画並みには欲しいな。直接的に見せなくても
ポワワ〜ンにしなくてもいいでしょ?って思うし。
ただ、製作側にしたら、その問題に時間を取られるなら他のことで、
もっとこだわれるし、面白くできるだろうからね。俺もそれを望む。
あと、桐生の過去を描くなら、脱童貞シーン(に関するエピソード)は絶対あったほうがいい
全ての男は感情移入できると思うし、
妄想では、二人でつるんでいろいろやってみるが錦のほうがスマートにすませたりして、
桐生はかっこつけすぎてうまくいかんけど、その不器用さに女が嬉しくなちゃって奪っちゃう、みたいな
もしくはお互い意地張って済ませたことにスルが、互いに嘘ばれちゃって笑いあうとか
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 03:34:05 ID:2b0GXqLo
>>454
何?そのDEI48?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 04:01:04 ID:J7sR4tC+
>>456
それやると、キャバクラ嬢が48人必要や(´・ω・`)
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 16:47:46 ID:pplZp8sa
神室町のキャバクラが24時間営業な所に激萎え

松屋の朝飯食いに行ったついでに試しにSHINEに
寄ったのだが、朝でもキャバ営業してるのには参った

昼営業のキャバなら話はわかるのだが、
朝営業のキャバはあまりにも現実離れし過ぎる・・・orz

3の朝の風俗店営業は少なくして欲しい
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 17:21:22 ID:mywaBrN+
>>458
早朝のヘルスのサービスタイムはいるな
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 22:55:01 ID:6Av9UzRh
ソープなら早朝から営業していてもおかしくない
3はソープで宜しく、キャバとか正直いらない
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 22:56:42 ID:WQREqi7i
変体どもめ・・・・
エロにしぼるとネットはまちがいねぇな、ネット街があり、そこで
AVかりたりするとかね
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 23:27:54 ID:qdOgptL0
>>441
サブイベに「はだしのゲン」を入れるとか
成功報酬「下駄シバキの極み」
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 00:22:02 ID:B4kPwQh6
>>458-460
それに付随して、現実のハンバーガーショップとのタイアップきぼんぬ

実際スマイルバーガーの場所はマクドになってるけど、
マクドはファミリーイメージ重視だからタイアップは難しそうやな(´・ω・`)

松屋の朝定食とともに、朝マックがあれば面白いんやけど・・・
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 00:49:19 ID:l+DSPdaX
>>463
マツキヨも忘れたらいかんな
あと、本物の彫り師さんに協力してもらったら
もっと刺青もよくなるのに
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 01:16:24 ID:raIItvmN
龍が如くのバターンで今日から俺は!作ってくれんかなぁ。主人公三橋と伊藤選べたりしたらおもろそうなんだが、
スレ違いすいません。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 01:30:42 ID:FyEQgrs4
>>463
実際にあるコンビニともタイアップしてほしい。
ローソンとかファミマとか・・・

>>464
桐生ちゃんの刺青も龍司の刺青も本物の彫り師の作品ですが・・・
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 01:37:46 ID:YOWx09Ol
龍が如く2のおかげで麻雀を覚えた俺から一言

カイジの様に強さによってレートを変えれる様にして欲しかった(´・ω・`)

全部同じレートだから、中級・上級選んでもやり甲斐なし・・・_| ̄|○
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 01:50:08 ID:BkheQrRG
>>466
MAJIですか?それは失敬
個人的にもっとサブキャラにも個性的な刺青が欲しいです
風俗嬢にもいれてるコいっぱいいますし
3は刺青博覧会くらいの勢いが欲しいです
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 01:51:33 ID:BkheQrRG
>>466
よかったら何という彫り師さんの作品か教えてもらえませんか?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 01:52:22 ID:P1UTV/K1
刺青を戦闘時しか見れないのが寂しいな
だからやっぱりサウナか銭湯は必要だと思うんだ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 01:59:25 ID:BkheQrRG
特殊浴場も必要ですな。若い女の肌に美しい刺青
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 02:03:35 ID:YOWx09Ol
>>469
彫とも氏
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 02:08:13 ID:f2Zd+LFj
パチスロはオートにしてほしい
すごい疲れる…orz
せめてワンボタンですべて操作できるように
してほしいんだが…
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 04:52:17 ID:INUKCfzN
スロは確かに○ボタンで全部可にすべき
両手使うのだるい
時間かかるから片手で煙草吸いながらやりたい
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 05:02:48 ID:FyEQgrs4
全部押しだと面白くなくなる。
そんなもんパチスロやあらへん
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 05:27:01 ID:xaW5gISY
車バイク乗れるように汁
一般人殴れるように汁
チャカの威力向上汁

とにかくGTAみたいに汁
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 05:32:34 ID:INUKCfzN
>>475
まぁあなたみたいのもいるから切り替え可がベストかな
俺もスロやるけどゲームのスロでいちいち両手使いたくないだけ。金にならんし
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 05:38:46 ID:FyEQgrs4
>>476
GTAやっとれ

>>477
なるほど、切り替えタイプなら良いかもね。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 06:39:17 ID:INUKCfzN
3でなりそうな事

スロ屋にSEがあり遥に
昇天させてと言われる
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 07:51:08 ID:XrESEOII
いっそゲームショップに入れるようにして欲しい。
ハードとソフト(SEGA全部)を買えばアジトでひたすら廃人になるまでプレイできる。
スゲー!神ゲーじゃん!
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 10:16:51 ID:0Uc/qLiR
segaの神ゲーって何があったっけ?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 11:54:45 ID:UyuyYvNP
>>481
シェンムー、バーチャ2、クレイジータクシー、ルーマニア203、スペースチャンネル5、スプレーで街に絵書いてく奴
そしてもちろん龍が如くシリーズ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 12:23:09 ID:trf0/Q0t
神ゲー?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 12:34:41 ID:XBRuwrJV
キャバクラで考えたけど、フリーで入れるのも入れたらどうやろ?

フリーはどの嬢が付くかわからないリスクはあるが、
キャスト以外(店によって数名用意する)の嬢が付いたら
キャスト嬢に関する情報を仕入れる事が出来る様になり、
また何分の一かの確立でキャスト嬢が付く様にしたら良いと思う

あとは、1のsabra復活きぼんぬ
今回は雑誌とかモニターが無かったのは残念・・・
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 12:39:58 ID:XBRuwrJV
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 18:04:26 ID:X9CtWzGu

桐生、龍司、錦、真島、賽の花屋、でバトルロイヤルできれば何も言わない
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 18:57:17 ID:MB+EDFPh
>>467
確かに今回は麻雀関連のサブシナリオの印象は薄かったな(´・ω・`)

「雀聖」阿佐田哲也や「雀鬼」桜井章一みたいに
麻雀でイカサマ技を使いたかった・・・orz

イカサマ技を駆使して九蓮宝燈や国士無双を連発し
麻雀の強敵を倒す「雀龍」桐生ちゃんが見たかった・・・('A`)
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 19:45:53 ID:xmQyRHNT
移動手段をタクシー以外にも増やして欲しい
バイクとか…
でも人に当たっても平気にならないと困る
GTA化は嫌だ
桐生がただのキチ〇イになるのはさせてほしい


真島の兄さんを連れ回したい
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 20:04:24 ID:FyEQgrs4
今作のボーリングみたいに同行者と一緒にできるゲームを増やしてほしい
ビリヤード、YF、ダーツ、将棋、BJ、プリクラ...等々

ってか龍如3のハードはPS3なんかな…?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 20:48:07 ID:O8XMbzOP
>>489
DSで発売
491s:2007/01/03(水) 22:13:25 ID:/VZWCaf2
恋愛外してほしい‥(泣)キャバ嬢とデートやホテルはオッケー♪

@の遥は可愛いのにAの狭山キモッ!(`□´;)ってか桐生と龍司に囲まれて調子こいてまず‥(苦笑)強いんか弱いんかどっちやねん!!(怒)いい大人がうだうだ抜かすなや(-"-;)カッコワルー‥萎え〜‥

次出るなら男の友情とか極道の厳しさとかメインにお願いしたい!!
とりあえずキモ女刑事との恋愛はいい‥恋愛いらん!!!

ってかすっこめ(笑)

龍司や桐生に甘えんな(`o´)ノ龍司や狂犬殿との共闘とかあったら良かったかな〜?

492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 22:17:31 ID:JlfOeK5L
真島信吾ストーリー
彼は母にも父にも見放され暴力ばかりふるう少年として有名だった。
そしてかれは13歳で極道をボコったことにより、その腕をみこまれ、極道の世界へ
こんな感じで番外編つくれい!
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 23:13:44 ID:CSBl0cs/
そんな奴いねぇ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 23:16:28 ID:JlfOeK5L
いるぞ
超舞踏派だからこんぐらいすげー設定がいんだろ!!!
考えろ、こらぁぁ!!!
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 23:40:20 ID:ChIsdL2y
債権回収
商店街お守り代請求
構成員の育成をしての複数対複数のバトル
銃器や覚せい剤の密輸
企業恐喝

などなど

やってみたいね
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 00:00:15 ID:acO3nZkF
俺は恋愛入れるべきに賛成。
今回に関しては恋愛描写が中途半端で、例えばどこに惚れたのか、
惚れる瞬間、引かれていく過程の描写が少なすぎて、やはり、他の登場人物と同じく中途半端。
セガがどう見せたいかは察することができるぶん(またその方向性は正しいため)もどかしい。
ムービーにするとコストが 跳ね上がると予想されるので、テキストのみ、もしくは音声のみとか、
城割ってるムービー作るなら、とにかく、人間の描写を増やして欲しい。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 00:25:13 ID:/Koq3gOK
>>492
信吾じゃなくて吾郎。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 01:05:33 ID:Fl1cbjgX
このスレのキャバに対しての意見は賛成出来る点が多い。

俺も2で人気のあったキャバ嬢は3に残して欲しいし、
キャバ嬢からのメールの返信機能は付けて欲しいし、
キャバ店は朝はちゃんと閉店して欲しいし、
フリー入店は出来る様にして欲しい。

俺の意見としては、>>430
>東京=歌舞伎町(神室町)・池袋・浅草
>大阪=蒼天堀(道頓堀)・新星町(新世界)・梅田(東通りと北新地)
になったら、まどかは北新地に移籍する設定にして欲しいな。
どっちかと言うと、ミナミより北新地の方が似合いそうなイメージだし。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 01:11:45 ID:x3cvvvAf
服屋
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 01:21:56 ID:gGOt/c7L
狭山確かにキモイ、色気のカケラもない
なんでチョンの娘が警察官やってるんだよ
しかも25で警部補とかリアルでいるのか?
なんかあまりにも現実離れしてて萎える
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 01:35:03 ID:Juc9y6cB
・海外組織との覚醒剤取引、銃器密輸、違法風俗&カジノ経営、詐欺、総会屋、地上げ屋、当り屋、地域商店からのみかじめ等で資金を潤しつつも警察を買収し組織を運営する「経済経営シミュレーション」。
・敵対組織の吸収合併、地元不良少年のスカウト等で構成員を増員・育成する「人材シミュレーション」。
・敵のボスの家族を誘拐、敵対組織が薬物取引を行う場所を予想して警察にタレコむ、海外マフィアからヒットマン召喚等、様々な悪知恵を駆使して敵対組織を壊滅に追い込む「戦略シミュレーション」。
・気に入ったキャバ嬢や飲み屋のネーチャンに莫大な借金を背負わせて風俗に沈め、最終的には自分の情婦にする「恋愛シミュレーション」。(恋愛?)
・敵対組織の事務所にカチコミ掛けて敵をぶっ殺しまくる3Dアクション。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 01:48:57 ID:mAyARaj7
>>500
嫉妬?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 04:30:18 ID:BYBP7Tzu
>>498
同意

キャバクラ嬢として成長したまどかや舞子を使っても良い感じ

あとは梅田や池袋も追加したら、当然キャバクラはあるやろうな
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 04:56:02 ID:hD6JONkj
バイク車
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 07:50:34 ID:8y03Mhf2
スロットetc片手でできたらいいねぇ〜♪そだね〜(友人)
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 09:04:49 ID:5f8hnT2K
スロットだけじゃなくパチンコもやりたい。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 12:16:22 ID:HqgqF0Yj
2のストーリーが貧弱だったので遥誘拐でも真島兄さん半殺しでもいいから
桐生ちゃん的に「オマエは俺を怒らせた!」って敵をぶちのめしたくなるストーリーにしてほしい

・あとキャバクラがサブイベントコンプのための作業になって苦痛(6人くらいで十分)
・レベルMAXになって最終章なのにエンカウントボスを出すためだけにザコ戦闘を200戦ちかく
 何時間も繰り返すのが苦痛(廃止で良い)
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 16:07:29 ID:q4wWOTzo
>>473-475>>477のパチスロの意見に付随して、
麻雀やらない人のために麻雀サポート機能を追加して欲しい

もちろん、機能は切り替え可能タイプで

あと将棋は2でお腹いっぱいだから3は出さなくても良い
893と将棋のイメージがどうしても結び付かないし
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 16:39:23 ID:uW2kfIEf
クリアしたー!!楽しめたけどストーリー、演出が残念。
そこは1の方が断然良かったよ。
3では頑張ってほしい
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 17:58:24 ID:6ZkCX1t+
真島はたぶん五男

ようするに上に兄が四人いるはず。

真島一郎
真島二郎
真島三郎
真島四郎

この四人さえ出してくれればとりあえずは満足
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 20:55:09 ID:XEjvxGwY
>>510
じゃあ稲垣吾郎も五男?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 21:08:42 ID:nG94uvV2
>>511
なんでやねん
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 22:48:25 ID:uR+VUW9+
やっぱ…車運転できたり女作れたりしてほしい。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 23:39:37 ID:97BrrZZL
所詮ジャポニカGTA
おもしろそうだけどね
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 00:36:04 ID:qaXy1ggj
>>513
893と言えば、ベンツかセルシオだなw
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 02:12:36 ID:ePntjjNk
桐生やその他の人の服を変えられる様にして欲しい…
同じ服じゃつまらん。。。雨の時は傘や雨合羽着用して欲しいし…
交番や救急車や消防車も必要。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 03:18:01 ID:YPrCzXfi
3は箱○での発売でいいんじゃね?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 04:56:13 ID:g2G7klGq
よかったところは
チョンどもをメッタ打ちにできたところかな?
恨みつづけて26年、どっか民族的な部分を象徴してますし。l

ジングンハ?あれはごく普通の韓国人だと思う。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 05:58:56 ID:5oIb0wc7
次回作もバグを大量に仕込んで欲しい。さらにディスク三枚にして値上げもして欲しい。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 08:42:44 ID:kC8WuhrS
PS3では出さないでほしい
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 10:11:57 ID:GGvryBW7
PS3で出してほしい
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 10:16:53 ID:qTMKP8mE
wiiほしい
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 10:32:54 ID:UiroubCR
PS3で9割がた決まりだろ
でも龍だけやるのにPS3は高すぎるな
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 13:14:15 ID:+LIKzt8r
龍が如く3発表!
今回は大阪の近江、郷龍勢力が衰え、広島勢力が西を攻めて落とし、関東迄も勢力を延ばす。
それを桐生、大吾を筆頭に関東を守れるか!
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 13:18:36 ID:App3Q4GR
広島勢力て・・・アホか
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 14:34:28 ID:9yVkOTlU
狭山とピストン ハァハァ(ノ゚O゚)ノ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 16:07:46 ID:3SOkHBTX
普通にWiiでだせばええやん
3だすなら海外マフィアとの戦いとかいれてほしいわぁ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 16:08:11 ID:bobv+YQx
将棋をサブストに入れないでほしいw
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 16:08:22 ID:c0u3mruM
神室町ヒルズの工事の資材は全部あの公衆便所からいれてんのか?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 16:13:42 ID:bobv+YQx
>>529
真島の部下に怒羅衛門がいるんだ
ガリバートンネルとかスモールライト
使ってんだお。

しらなかったの?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 17:27:36 ID:NhQtqdbn
工事車両専用の入口があるんだろ。見えないだけで。
FFDQの理不尽な点を(ryのスレみたいだw
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 17:44:04 ID:NhQtqdbn
ダーツバー、デパート、服屋、居酒屋、カラオケ、プリクラ、ビリヤード(プールバー等)
街中移動に自転車、バイク等
キャバ嬢とデートできたり、彼女つくれたり着替えれたり。
さらに、警察や消防、高層レストラン(デート用)にホテルや銀行、ネットカフェ(満喫、ネットも可)

バトル面では、銃系の強化、複数対複数、隠れたり逃げたりできる、屋内のエンカウントバトル

って普通にリアルにしてるだけか…
ただ、これ以上リアルにすると、どっかのバカが文句言いだすんだろな。
教育上よくないとかなんとか
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 17:57:56 ID:hvc2VwNv
GTAになりそうじゃないか?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 20:54:48 ID:3qfcHstN
それを龍でやる意義はまったくない
そこに凝るならメインストーリー、メインゲームシステムを「しっかり」に尽きる
GTA JAPAN 自体はやってみたいと思うけどね。
龍は別ゲーなので
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 22:11:13 ID:tOb+z/eQ
私これから買おうか考えてますが、このゲームおもしろい?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 23:18:24 ID:X+Jsydr2
>>535
此所で聞くのは、愚問だぞ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 23:37:27 ID:f2PVb1IL
とりあえず3は街の女性に体当たりしたら
開脚して転ぶ仕様にして欲しいね
もちろんミニスカの女性限定で
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 00:19:23 ID:AIdbtvZ0
恋愛要素がストーリーに絡むのは人間を描く上で必然だと思うので賛成だが
今回キャラは悪くないのにイマイチ恋愛映画、小説、マンガの持つ、共感(恋をしてる感じ)
恋の素晴らしさを感じなかったのは、描写の少なさもさることながら、ストーリーとの絡み
かたが、シロート目にも良くなかったのではないかと思う。(ハードル高いけど龍にはそれを求めたい)
例えば、桐生、狭山の大阪デートのきっかけになった、チンピラとの絡み。違和感ありまくり、
ヤクザ狩り女があんな雑魚チンピラになにやられそうになってんねん、
狭山の善意を利用した汚い罠とかならわかるけど、萎える。
その汚い罠に二人捕まって、密室に二人監禁、(そこで語り合い、脱出劇含め距離を縮める)とか、
もっと言えば、シナリオに女性スタッフ入れたほうがいいかも
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 00:50:39 ID:/YuQI5oP
月9ドラマや少女漫画でも見てろよ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 02:52:05 ID:AIdbtvZ0
>>539
つまらん
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 05:42:23 ID:b8rwNDJF
>>538
チンピラ対狭山
今まで何も考えずに、ヤクザを目の敵にして、爆走してきた狭山
桐生と会い、自分の過去に踏み込み、初めて女の弱さが出始めた描写だと思った。
ただ、狭山が過去を乗り越えて尚全てを受けとめている桐生にひかれるのはわかる。
しかし桐生が狭山にひかれる理由がイマイチわからん。
似たような境遇だったから?
単純にかわいいから?
さもすれば、キャバ嬢と一発ヤル位の軽い気持ちだったのかと邪推。
前の女と被る描写があればよかったかな。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 05:48:36 ID:E354vO1g
武器攻撃をもっと素早くして素手攻撃みたいにコンボ入れれる様にしてほしい
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 05:58:59 ID:T4zO6DXL
ヒートアクションでコンポ決めれますが、何か?
バチ系のヒートアクション最高ですが、何か?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 07:12:46 ID:DdyULYzJ
結局、本スレで発売前に危惧されてたのが全部その通りになってるな
・女刑事との恋愛 ツンデレ不安
・謎の韓国組織 媚韓不安
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 07:17:38 ID:E354vO1g
>>543
ヒートアクションのコンボじゃなくて普通の武器攻撃でのコンボ
□→□→□→△→△みたいな
大振り過ぎて隙ありすぎるから
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 07:32:16 ID:b8rwNDJF
>>544
それ、予告DVDに映像+文字で全部出ていたから、危惧もなにも確定だったよ。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 10:31:07 ID:oqHKvP1Q
遥のパイパン撫で撫で(ノ゚O゚)ノ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 15:22:14 ID:sfUeDvj8
戦国無双を丸々パクってみるのもあり。
桐生とか真島は一騎当千だしな。城もあるし。
個々にエンディングがあるパターンが見たい
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 15:31:00 ID:w3FNWjdK
将棋(゚听)イラネ
3では廃止かミニゲーム程度にしる!ヽ(`Д´)ノ

それよりも、麻雀にもっと力を入れてくれ
今回の麻雀四天王は雀歌しか出てないし・・・(´・ω・`)
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 15:44:36 ID:w3FNWjdK
>>538,541
ホンマ、今回はシナリオ面が貧弱だったな

狭山の件にしても、大吾の件にしても
シナリオをもっと書き込んでいったら
それらのキャラに新たな一面も出たと思う

3を出す時は、サブシナリオよりもメインをもっとしっかり書き込んでくれ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 15:53:48 ID:4E3f19Jm
ほんとシナリオ貧弱だった
一回目クリアに80時間くらいかかって
二回目3時間くらいでクリアできた
つまりサブやミニゲに使った時間がほとんど
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 16:06:37 ID:w3FNWjdK
>>551
サブが109もあれば、ホンマお腹いっぱい状態やもんなw
それに、5章はサブが多過ぎてメインは真島のアニキしか印象無かった
つまり、サブやミニゲームに時間取られ過ぎて5章の印象が薄かった

もう少しサブをバランス良く各章に散らばせてたら、
5章の見せ方は変わってたと思う
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 16:18:17 ID:IaGK7us7
組を作れる

1.喧嘩を売ってくる奴を倒したら組の一員にできる
2.薬の取引ができる(親交をふかめると同盟をくめる)

銃を増やしてほしい

町の人と喧嘩ができる

ゲーセンのゲームを増やしてほしい
(プリクラやコインゲーム)
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 16:33:20 ID:b8rwNDJF
>>553
冬休みの宿題は終わったかい?ボーイ。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 16:48:13 ID:IaGK7us7
>>554
宿題なんてする歳じゃねーよボーイ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 18:00:44 ID:6IVu2/cJ
>>553
2.薬の取引ができる

絶対無理だよ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 18:26:23 ID:IaGK7us7
そう?面白いと思うんだけどな…

とゆーより極道SLGなんて出たら100%買うんだけどな…
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 22:05:44 ID:E354vO1g
GTAやれよ…。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 00:11:09 ID:IycVFwr8
>>550-552
メインストーリー補完のために「龍が如く2+」を
ザベストで出すのもエエんちゃう?

もちろん、バグ修正は必要で

あとはそれで「龍が如く3」の時間は稼げるやろうし
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 00:43:31 ID:rO95t7Ts
そんなマニアクス商法、今更やって欲しくないし…
561桐生群馬 ◆fFGBkflgyg :2007/01/07(日) 01:01:26 ID:HoN2STw6
3は食事や酒の絵も見れるようにして欲しいです
コンプのとこ開いて名前と説明だけじゃ味気ないな
562桐生群馬 ◆fFGBkflgyg :2007/01/07(日) 01:05:16 ID:HoN2STw6
あとこのゲームに求めたいのは
女性が主人公一馬のペニスをいやらしくしゃぶる描写でしょうか
これがあればまさに神ゲーですね
僕はその映像を見ながら自分のペニスをシゴくのである
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 01:12:32 ID:pi/psY1C
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡ミつ

てな感じで、女の乳が見れたら(・∀・)イイ!

実際、本スレ見たら女キャラでヌイた香具師多いんやろ?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 01:38:15 ID:ecXT3Lht
龍が如く2をやってから1をやったが、2は屈強な男達の数は減っている気がする。
1は荒瀬和人に新藤浩二、カーロンとかビルゴルディとか翔太とか嶋野太と多いが、
2は前作キャラを抜きにすると、龍司にデジンとヨンミンと大吾とあと黒装束ぐらいか?
江崎や聡史は屈強な男達とは言い難いし・・・・。
そういう意味ではチョイ役でもいいから1ぐらいに屈強な男達は出てきて欲しい。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 02:43:37 ID:Uwj0sfEp
翔太、いい悪キャラだったな〜演技もいいし、あれだけの時間で
なんか過去になんかあったんだろ〜な〜って感じの歪み、狂気が見えたし
なにより、モテホストを懲らしめんのがスカッとした
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 02:53:54 ID:UgTbetN6
>>556
小麦粉ってことでおk

まず桐生薫(旧姓狭山)に子供ができる所から始まる。
遥はしばらく養子として共に暮らすが、
関西の芸能事務所の熱烈なスカウトについに折れてしまう。
芸能人として有名になった遥を持ち前の893パワーで頂点に押し上げてゆく一馬。
例の芸能事務所もサラリと企業舎弟にしてしまう。
桐生が関わったバーのディーバ、ギター青年、フォークデュオ、演歌歌手、ラッパー等も次々と成功。
再び金融界への復活を遂げ、その地位を揺ぎ無いものとした金松、
その金松の経済力のおかげで執行猶予ながら会社の再建を果たしたヒロやん、
更には当選回数わずか3回にして閣僚入りを果たすまでに成った佐伯先生をつき従え
任侠界、芸能界、金融界、IT関係、政治を制覇した桐生一馬は真の「フィクサー」への道を突き進む。

最後は児玉、笹川並の大物になりまさに「龍」ってことでFIN
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 03:43:33 ID:OYr7McUg
>>529
入って右側に、でかい搬入車両口があるじゃないか
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 03:54:08 ID:drhlpQY1
ペニスをいやらしくしゃぶる描写でしょうか

このゲームでしかできない事をしてほしいよ。。。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 04:43:39 ID:hij1ZlIk
外人と飲み屋のねーちゃんの為に難易度落としてムービー増やしたんだな
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 04:51:43 ID:NjbxsJC8
競馬場か競輪場が欲しいな
まあマップに入りきれないだろうから、
場外馬券場とかになりそうだが…
あとはファミレスと居酒屋チェーンぐらいか?
足りないのは
571桐生群馬 ◆fFGBkflgyg :2007/01/07(日) 05:10:03 ID:NT59hI3/
>>566
なるほど。あの音楽関係の一連のイベントは
3へのフラグだったのですね

>>568
ではマンコにペニスを挿入する描写にしましょう
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 08:17:40 ID:TL0NUqSi
セレナでの初キス後はソファーに押し倒して
狭山が眉ひそめ&歯食い縛り、後に半開きの表情のアップ位入れてもよかったかな。
で、画面切り替わり、腕枕状態で
「俺が全てを受け入れてやる」
「…うん…」
の方が盛り上がったのでは。
次回作ではもう一歩踏み込んだ濡れ場に期待。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 08:27:50 ID:G5GSS5+Q
無双系のゲームのように、
エンパイアーズ風にすれば、極道SLGも出来るんじゃまいか?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 09:06:39 ID:jeYhgq/0
オンラインゲーム
龍が如く〜俺が桐生だ!〜
各々桐生や真島や遥でPLAY
出会った他プレイヤーの桐生達とタイマンや組同士の対戦
タイマンで勝つと舎弟にできる→組員増やす
舎弟になったやつはその組で出世するもよし
自分が負けたことを100人に知らせて生き恥さらして
舎弟から足を洗う(組からぬける。その際お金も取られる。なければバイト)

頂点を極める
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 09:13:44 ID:6qsW/1kd
全員の意見を取り入れたとしたら一体ディスク何枚になるんだろうね。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 09:38:21 ID:jeYhgq/0
ミニゲームでためた玉などで家具や車や家が買えるといい
パチンコだけで車かったら、店に行くたびに
「見てみて!ベンツ桐生よ!」等と吹き出しがでる。

家じゃなくてもアジトに家具を置いて生活感をだして
キャバクラみたいにすすめると遥との生活感溢れる
イベントが発生するとか
UFOキャッチャーで手に入れたぬいぐるみも並べてみたいし
手に入れたビデオもアジトでこっそりみたり
更にこれを発展させて、遥に見つからないようにこっそり見る
イベントやミニゲームをいれたりして家族愛を深めると
桐生に親孝行してくれるとかのイベントおきたり
悩みを聞いて助言とかつくれば
家族愛深めないと言動がきつくなったり家出されたり
衝動買いされたり、探しにいったりなどの役まわりにもつかえて
遥=誘拐
の使い方ばかりでなくなって飽きもこないだろうし

もっといろいろキャラをいかしてほしい
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 09:47:30 ID:wbIsRfKd
>>576
今回の遥との大阪見物はおねだりが無く(´・ω・`)ショボーン・・・

たこ焼きやお好み焼き食わしたかった…orz
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 10:07:00 ID:jeYhgq/0
>>577
今回遥は別にいなくてもよかったかのような役回りだったよね
一緒に歩けば早歩きしただけで「早いよー」と何回も怒られ
これも発展させれば迷子なったりとかしたらよかったのに

お店の品ももっとうまくゲーム内にとりこめる要素いれてもよかった
のに
毎日同じスーツで出かけると
伊達「昨日と同じスーツだな・・さてはおまえww」
とか茶化されたり
遥には同じ服ばかりで不潔よばわりされるから
服買いに行ってイメージチェンジできたり
いい服きてホストいけば人気もでたり
わざとボロイ格好で行って甘えてかってもらったり(たまおに)

ドンキで目覚まし時計買わないと朝寝坊でおきるとか
この時パチスロのモーニングは発生しないとかw
家族愛深まってれば、遥から起こしてもらえるとか
薫からでもいい。
目覚まし時計はあるけど深まってないときはランダムで
伊達や亜子がお越しに来て気力が減ったり体力減ったり

1はおねだりあってすこしだけ楽しかった
3ではこういうのやってほしいんだよ
名越さん聞いてる?w
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 10:19:26 ID:XcdpXtUj
仕方なくPS3、北米360のマルチ
空気読まずに狭山と結婚
自由を求め遥と3人でアメリカに渡り
結局東条会に恨みを持つマフィアを
叩きつぶしに行く桐生ちゃんと薫

それでも買う俺
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 10:29:23 ID:sWDTPxHK
他キャラのストーリーもつくってほしい
遥編(桐生の役に立つため町で情報を集める)
真島編(逆襲の真島)
などなど

せめて服チェン(上下、アクセサリー、靴)
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 10:35:12 ID:jeYhgq/0
真島編2章
まずは地下の風呂屋乗っ取り
経営

真島編3章
期限日までにタワー完成させろ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 13:47:36 ID:yda68R6p
伊達さんとキャバに行きたい
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 14:08:50 ID:VWWyBhao
>>582
伊達さん・大吾・真島のアニキとキャバ逝くのは許容範囲やもんなw

3人+遥・薫を絡めたサブイベもあったら良かったんちゃう?

3では薫が「桐生薫」になるのは決まりぽいが・・・
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 14:18:50 ID:D5FG/RV5
>>575
PS3なら問題無いはず。
PS3嫌だなんて言ってるやつはどうせ18才未満のガキだからさらに問題無し

585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 17:27:01 ID:8JEVGQFr
>>584
開発費って知ってる?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 18:25:32 ID:TL0NUqSi
暴力団ゲームにするなら
神室町舞台に、真島の兄さん空白の一年を題材にしたスピンオフ作品がいいな。
桐生ちゃんはカタギだし、チャカ、ヤク、みかじめとかはもう似合わない。
組から一本立ちした真島の兄さん。
組員、構成員を増やしつつ(若頭、相談役、顧問弁護士等細かく)神室町の首領を目指す。
とんでもない変態キャラ、バカ武器、残酷描写はバリバリ。

587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 22:26:50 ID:qgD983pv
>>85 俺はこうやな

残して欲しいキャバ嬢
PRIME 潤、まどか
SHINE 舞子
JEWEL ゆま、杏奈

(゚听)イラネキャバ嬢
PRIME 綾乃、ナナ
SHINE カレン、かえで
JEWEL なつき

上の5人は、3でも引き続き出して欲しいな
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 23:52:47 ID:sZYh3I2z
>>585
あの時、バンダイ買収したら良かったなあ(´・ω・`)
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 03:59:21 ID:WjxvwPzH
自転車 原チャ移動したい
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 04:06:12 ID:XmEGHkXQ
実際龍が如くに山口組が参加したなら・・・・・

591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 07:05:07 ID:LolneXcQ
このまま、PS2で、いいんじゃない
下手に、PS3で出して爆死したら続編なんて、出なくなるだろ
グラとボリュームは、このままでいいから、シナリオなんとかしろ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 08:11:47 ID:/iZVor9d
まあ中途半端な馬鹿ゲー要素は
あまり歓迎されてないってことだな
今後シナリオにリアリティーを持たせるには
銃の威力の問題が一つの難題だな
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 08:24:50 ID:NdRCimEU
>>591
だからそれだと、みんなの要望に答えたらDISK何枚組になるのかと…

ってゆうかPS2で、オマケ抜きでDISK複数枚ってけっこう珍しいよね
そんなに容量食うんだねコレ
Movieいらねーんじゃね?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 09:34:58 ID:CqC34bIa
>>591
同意
正直、PS3購入する予定ないし、個人的には何枚組みになってもPS2がベスト
製作コストもそのほうが計算できると思うし
上位機には上位機で新しくできる次元のことがあると思うが

>>576
面白いアイデアっすね、賛成
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 09:51:33 ID:w+JdmwZR
シナリオの余りの幼稚さに呆れた
映像表現がいくらリアルでも肝心のストーリーが幼児向けマンガ並みじゃあねw
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 10:31:25 ID:y/tgBcDx
キャバのまどかに爆笑した俺
何とか原組の組長の趣味に爆笑した俺(゚ю゚)バブ-
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 10:50:59 ID:/iZVor9d
このスレで俺が同意する意見を挙げてみる

・PS3は不評
・ロード回数、アイテム関連の操作性、視点などの改良
・コスチェンジしたい
・ストーリーの強化(リアリティーを大事に)
・もう神室町は飽きた
・暴力団による、国盗りシムみたいな要素
・桐生以外のストーリーも見たい
・難度はアップして良い
・キャバやエロ要素はもっと踏み込みたい
・役者に金をかけず、声優主体でいいのでは?
・ミニゲームは誰でも楽しめるものに絞る
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 11:53:29 ID:NdRCimEU
>>597
確かに。将棋や麻雀など興味無し経験無しの人にとっては辛かったかも。
無くさなくてもいいけど、サブストーリーに組み込まなきゃいいんじゃね?
完全な遊びとして、やりたい人詳しい人やってみたい人だけ楽しめるように。
そうすれば逆に興味湧く人もいるだろうし。
サブでやると、やらされてる感が強くて辛い。パチスロなんて特に。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 13:00:08 ID:O5Idy2HM
龍が如くがこれからのゲームの幅を広げてくれたから感謝。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 15:37:14 ID:vxPJ6UQc
>>595
まぁまぁ。
確かに本を読み慣れている人とかにとっちゃぁ、稚拙、つーかVシネ並みのシナリオですよ。
(虎、高島、寺田の使い方なんて、特撮か!と)
しかし今のゲームやる人達には丁度いいくらいじゃないかな。
あれ以上シナリオに力入れると、サブとの温度差、違和感が余計に広がるし。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 19:16:23 ID:WjxvwPzH
>>595>>600
お前らがシナリオ書いてみろ。
あっ、ニートの発想では無理かwww
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 19:41:23 ID:x6mFm9yt
メインクリア後でいいから
バトルVS出来たらいいな

ゲーセンでもっとゲーム出来たらいいのに

2は遥の存在が薄かったから買い与えるイベ復活してほしい

603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 20:06:57 ID:tooDgr9P
真島にいさんつかいたい
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 20:25:57 ID:vxPJ6UQc
>>601
まぁまぁ、そういきり立つなや、兄ちゃん。
全体的にみれば俺はシナリオ好きよ。
ただね、これ以上のシナリオとなると、よりリアル志向にならざる得ないかと。
そうなると…ゲームやる子達には知らなくていい世界があるからなぁって事。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 20:35:53 ID:XmEGHkXQ
>>604
赤ちゃんパブとか
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 21:08:26 ID:S+X5o2RT
過去作品にして風間のおやっさんに主人公やらせるか
あれから何年後にして大吾にするかって言っても

中の人の問題があるからなあ

主役となるとオファー受けないかも
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 21:49:48 ID:WjxvwPzH
ケンドーコバヤシ 千原兄弟を声優に起用してほしい。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 22:29:49 ID:ZzuY//EW
声優なら松本人志も出て欲しい。
無口な殺し屋の役で。
竹中直人は中国系マフィアとかで。
藤岡弘、は警視総監で。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 22:45:03 ID:SULCKUat
大悟の演説は、「お世話になった街を俺たちで守るんだ」みたいな感じが萎え萎え。
いつから正義の味方になったんだよ。他のヤクザが攻めてくるって言っても、利権
狙いなんだから、困るのは一般人じゃなくて元からいたヤクザであるおめーらだけだろ
と思ってしまう。街を守るつーか、自分らの食い扶持を守る戦いなんだから
「この街は俺らのもんだー!手ぇーだす奴は皆殺しにしたれやー!」
ぐらいのことを言ってほしかった。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 23:53:09 ID:BthWo6Ko
3のストーリーやけど、大陸(中国か韓国)のマフィアと九州のヤクザと合力。
桐生と真島は大陸へ、大悟は九州に。
二つのストーリーを楽しめるみたいな
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 00:14:34 ID:z0JQQ++Z
○「テメェの欲で組を滅茶苦茶にしやがって!ぶっ殺してやる!」
×「テメェオオクエウリオメワクワウィウィヤガァッウェッ!ヴッドロウィウェヤウ!」
興奮し過ぎだっつーの 何このド素人
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 00:52:57 ID:Jtd+cFdc
敵をつかんで銃の盾とかにしたい。あと刀に耐久あるのはおかしいよな。ボーリングの玉壊れるわけねーぢゃん。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 02:23:02 ID:dYsKNvGd
>>608
無口な殺し屋なら板尾っしょ
>>610
九州には虎の入れ墨の入ってる奴がいるみたいな感じか?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 02:36:15 ID:4R6fHBHQ
待ち人普通になぐれるようにしてくださいカプコンさん
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 02:40:08 ID:5RFcrH6g
中国マフィア

ハゲ:松本人志

変態:板尾創路

不細工:ホンコン

ボス:竹中直人

狂犬:千原Jr.

616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 05:41:05 ID:1EZEhWxK
いや、リアルにしなくても、良いシナリオはできるでしょ、
実際リアルでは、はずせない要素の海外組織であるジンゴン派は違和感あったし(描き方?蛇足感)
ただ、問題はこれは、映画や小説でなく、ゲームシナリオってこと
書いたスタッフの力量にしても普通に映画や小説なら、良いシナリオを簡単に書けると思う
やはり、「ゲーム」シナリオとしての難しさ、
そしてシナリオだけでなく「ゲーム性」とのリンクの仕方、「ゲーム性」そのものも問われてると思う
例えば、従来にのゲームを盛り上げるために、より強い敵が次々と表れるパターン、より大きな事件、謎の発生。レベルアップシステム
その辺、少し考えただけで、すんげー大変だと思う。
まあでも遠慮せず建設的な意見、批判出して良いと思うけど




617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 06:39:04 ID:ztmDal5+
サブとかいらんでメインをもっと濃く。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 07:12:38 ID:EAy4gIeg
俺は龍が如くってゲームが好きだから、2で神室町初めて歩いた時も
帰ってきたなぁ〜懐かしいなぁって感動したんだよ。
昔ここに絵描きの青年いたなぁとか想像したりして楽しかった。

俺は次回も神室町を桐生ちゃんで歩きたいな〜・・・。
他の場所のMAPももう少し広くしてさ。
それだと、3で限界な設定だとは思うけど、桐生で3おねがいしますセガさん!!
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 07:14:36 ID:ppWthh4H
とにかく桐生ちゃんの燃えシーンと燃え台詞があればいいよ
2は燃え成分が全然足らんかったわ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 07:36:52 ID:XbZJonP9
>>619
それはある。
「運が悪かったんだよ」
は何度観てもシビれる!
今回は無いよね。
大阪デート編燃えはしなかったが、好きなシーンだが。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 09:01:24 ID:j2bLLGTS
桐生ちゃん狭山に誘われてるのに
一人にしてくれとかねえ・・・

622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 10:25:02 ID:lj3O6Nq7
2の燃えシーンは12/17の流れる所
桐生ちゃんの末路ってやっぱこれしかない!とひじょーに納得した
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 13:53:37 ID:Dkr0e17r
黒い傷跡のブルースの所好き
ご〜め〜んね〜♪の所でドスを抜き取る桐生ちゃん
つくづく人じゃないと思った
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 14:01:18 ID:XbZJonP9
>>621
いやー、あそこは今回桐生ちゃん一番の萌えポイントだわ。
酔って多弁になり、ついつい本音が出ちゃった。
急に照れて「一人にさせろ」
桐ぃ〜生ぅ〜ちゃ〜ん!! 
真面目な話だと、
前の女引きずっていたが、いつの間にか狭山に惚れつつあった自分に気付いて
ちょっと戸惑って引いたってところか?
人生二回目のマジ恋だもんなぁ。 
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 20:48:21 ID:+LNDk/S3
この際、パクリで構わないからGTAの要素取り入れればいい。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 21:04:09 ID:dupuPuzh
移動手段にせめて自転車が欲しい
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 22:17:50 ID:hfe2ex45
ヘリ、ボートとか乗れるイベが欲しい
結局2は何本売れたんだ?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 22:26:52 ID:il0warwj
大阪やったら、普通は環状線か地下鉄での移動。
タクシーは混むから利用しない。

3は電車の移動きぼんぬ。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 23:09:25 ID:psbRktqe
電車に乗る桐生か。意外におもしろいかも。
何らかの理由で、だてメガネでおとなしそうな会社員をやる桐生とか見たい。

・・・よく考えたら只野仁だな、こりゃ。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 23:10:14 ID:YRdVs34W
>ヘリ、ボートとか乗れるイベが欲しい

やんなくていい。
シームレスバトルなら価値あるけど。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 23:22:51 ID:1EZEhWxK
>>629
いいアイデア!ヤクザとのギャップを利用していろいろ膨らませそう!
コメディタッチにもできるし、暴力を使わず問題を回避するのに悪戦苦闘、四苦八苦しつつも
カタギも悪いもんじゃあねえな、と思ってたけど、結局最後にゃメガネを取ってバトルて流れかな
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 00:10:47 ID:WXaocIUE
3は福岡が舞台か?あるいは北海道か?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 00:25:51 ID:m+DQknvx
沖縄もいいな〜
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 00:35:14 ID:CSzf5X7S
主役を桐生じゃなくて龍司にしてほしい(ところで龍司はどーなったの?燃え尽きた?真っ白に)
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 00:41:26 ID:m+DQknvx
年末にやってたドラマ、マグロに風間役の渡哲也と堂島大吾役の 徳重聡
が出てたなー
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 01:08:13 ID:WXaocIUE
この際、ジョージアのCMはキムタクじゃなくて風間の親分と桐生バージョン希望。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 01:51:26 ID:0sddDwCd
桐生臭そう
着替えろや
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 02:04:11 ID:fc7i+RKi
みかじめを取ったり、カツアゲできたりチンピラ行為ややくざ業を営みたいね。
18禁にしてもっとリアルなエロを入れてほすぃ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 02:10:12 ID:1H4chZI2
換金の為の金塊とかほしいな100〜500万位で

金の皿の10万じゃかったるい
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 02:53:09 ID:ipBNTTsc
GTAの要素なんか入れたらつまらなくなる
現実的な不自由さがいいんだ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 10:04:10 ID:V0PtzGth
もう桐生ちゃんは伝説すぎて主役張れないな。
シリーズものでよくある
ゼロ
風間のおやっさんを主役にした、ヒットマンゲームはどうだろう?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 10:42:37 ID:PZ98j8b5
ミナミの帝王登場
桐生が大阪の電車で、男に脅されてるリーマンを助ける。
リーマン    ありがとうございます。
桐生     何があった?
リーマン   金融屋の取り立てがきつくて・・。○○(アイテム)を差し上げるのでお願いがあります。
桐生 ・・・・
あるマンションに移動 扉を開ける。男が立っている。
男     ・・誰や?
桐生    このサラリーマンに頼まれて来た。
男     ん?何や、あんたか?あんたが返さんのが悪いのとちゃいますか?
リーマン  金利が高すぎて払えんのや!
男     そんなん、始めから解っとって借りたんは、あんたや。
      払うもんは、払てもらいますよって。わいを嘗めたらあかんで!!
桐生    ごたごた行ってねーで借用書をだしたらど−だ!
男     何や?あんた、わいを誰やと思てるねん
桐生    知ったこっちゃねー。
男     ほな覚えとき、わいは満田、満田金次郎や 
桐生    満田・・。
満田    わいは地獄の底まで取り立てに行きまっせ

643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 14:26:01 ID:zUx5i/jT
桐生ちゃんが伝説級すぎて続編は難しいだと?
そこでドラゴンボール展開ですよ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 17:51:06 ID:YK5cncL7
とりあえずバッティングセンターなんかの再挑戦は必須だよな。
てか何で2でやらなかったんだろう。
ところでちょっと話がずれるが
俺はスパイクに龍が如くをパクって貰いたい
タイトルは「極道」おなじみの道シリーズでしっくり来るしな。
いつもどおり三勢力に協力だと
外道系、武闘系、任侠系に分けられるし。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 18:05:35 ID:WXaocIUE
>>644
戦闘シーンはやっぱり腰を落とすタイミングが必要?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 18:18:42 ID:m+DQknvx
>>642
なんかミナミの帝王は東京の人は8、9割知らないらしい
大阪=取立てや?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 18:28:40 ID:qEEacncH
>>644
新宿の狼買ってやれ 
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 21:04:31 ID:NcxEIdb8
3の主人公は是非に大吾&遥のダウンジャケットコンビで!!
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 22:24:13 ID:RoiNTbrd
大吾イラネ。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 00:33:04 ID:b9H6gmOZ
舞台を舞浜にして欲しい
ランドとシーがなぜかやくざだらけで大乱戦
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 00:54:14 ID:o17GbQIE
正直なところ1で終わってればよかったのにとか思ってる。
なんか下手に引き延ばしてうち切られる漫画みたくなりそうだ。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 00:59:42 ID:ZUyRTiDv
ストーリーはどうあれ2よりアクションと娯楽施設の内容を面白く充実できればそれだけで神ゲーに成り得る。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 01:25:41 ID:mNjPG94F
>>643
という事は、桐生ちゃんと狭山との間に出来た子供が
「桐生風間のおやっさん」
という名前で。
結局桐生ちゃんがあの世に行っちゃって、
白蓮ババアの念力で頭に輪っか付けて1日だけ復活。
闘技場に出場するも、やはり事件発生。
敵は、錦や島野、高島や竜司の細胞から出来た人造人間だったり
大昔、神様達がやっと封印した邪悪なヤクザだったり
そんなシナリオな3。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 02:09:51 ID:7FYs4kDp

シンジのお墓も建ててやってくれ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 02:11:29 ID:oUqcSKuw
クリアデータでゲームすると、
経験値が溜まる一方なので、
経験値をお金に変えるとかしてくれ。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 12:08:33 ID:NQC905Pe
>>607
Jr乙
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 20:06:00 ID:7Sxkn3bn
2って何か乗り物ある?
1しかやってないけど3はチャリンコとかバイクがほしい
街広いから疲れるわ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 21:03:11 ID:N7lvdxDn
乗り物とか出すとGTAになってしまうな
659ケミラス:2007/01/11(木) 21:07:06 ID:kcZJ5yEN
>>657
タクシー(笑
660名無しさん@お腹いっぱい:2007/01/11(木) 21:21:52 ID:Y9oyg43i
こぅ・・・なんっつうか首折れるときとかになんか
言葉吐いてほしいな
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 22:03:43 ID:cIAIdlBX
移動手段に自転車ほしいという意見多いけどヤクザに自転車やバイクは似合わないだろ。
まして桐生チャンが自転車に乗ってる姿なんて想像しただけで萎える。
かといって車だしちゃうとGTA化しちゃうからなぁ。
タクシーの数を増やすとか携帯でタクシーを呼べるとかにしてほしいね。
降りるとこも細かく指定できることにして。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 22:13:57 ID:auCeNVqu
とにかく臭い恋愛みたいなんなくしてリアルなストーリーにしてほしい。虎と戦ったりしないで欲しい。
千石の城あれはヤりすぎだと思う。
狭山とのデートのムービーは見て恥ずかしくなった。
音楽が合ってなかったし。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 22:22:58 ID:auCeNVqu
あと遥と一緒に行動する時遥の待ってよ〜とか早いよ〜ってのを無くして欲しい。
可哀想でつい歩いちゃう。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 22:41:10 ID:RmYgOxSF
もう3とか出さないでほしい
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 22:55:47 ID:8Uit69Jj
次回作出ても敵役の入れ墨がどうなるかだな

錦山の鯉に龍司の黄龍だろ。んで嶋野は虎だったしな
次は亀か鳥か?

しっかりした作りでバグ無し。ミニゲームはなくさず絡めず
そんな程度で良いや。あと龍司復活の方向で。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 23:11:07 ID:iwJhfOpP
龍司復活は勘弁。かなり萎える
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 23:14:37 ID:Due4ycaI
ゲーセンがショボすぎ笑
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 23:17:23 ID:xeXcq1dr
>>636
サントリーに怒られるよ
>>642
金次郎じゃなくて銀次郎
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 00:08:47 ID:wgFwf43w
>>666
悪い誤解を招いた
今作の風間の親父みたく回想みたいなので振り返ってほしい
ってコト。

ああ。でも風間の親父のラストは感動出来たなぁ
2はボリュームもアップしてるんだけど
1みたいな感動はあまりなかったな。龍司は良かったけど
高島やら寺田やら微妙だし

1は嶋野初戦とか真島の登場シーン
見ごたえのあったし
錦山の最後とか本気でかっこよく見えた

3はそっち路線強くしてほしいね
アト千石の事務所みたいなのは勘弁してくれ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 00:38:38 ID:8c5Ev8Ub
シェンムーの箱庭のレベルで神室町を作ったら最高なんだがなぁ。
PS3でセガさんがんばってくれないかなぁ。ぜってぇ買うから。
http://www.youtube.com/watch?v=hrhRScdhGGM
http://www.youtube.com/watch?v=c4_31lv0gLI
http://www.youtube.com/watch?v=IqFpRlymAis
http://www.youtube.com/watch?v=ZgFhnZZ6Rm0
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 04:55:34 ID:/tNpK5cz
>>661
マウンテンバイクに乗る桐生と真島(ヘルメット付き)
>>665
動物の入れ墨より般若やおかめ ひょっとこ 浮世絵なんてのもありますぜ、旦那。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 05:14:24 ID:YbQwqYij
>>665
不動明王(大吾?)みたいな神仏系もあるでよ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 16:16:37 ID:EKth9pr2
狭山が桐生に内緒で子を産む。5年後。
子をかばって、背中の龍が血の涙を流す。実は自分の子供だった。
お父さん・・。涙のエンディング。




674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 02:38:16 ID:ox6ApUvB
>>671
般若は既にいたような気がする。

だが宿敵感漂う入れ墨って他に何かあるだろうか?
登竜門を登る鯉に同じ龍と龍絡みだったからなあ・・・・。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 03:48:10 ID:WKX5F8GM
>>674
般若は真島の兄さん。
獅子(ライオン)なんていかが?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 05:16:50 ID:d7QNAerF
桐生ちゃん推定何歳なの?
40いってる?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 05:18:22 ID:Jugl3OH3
>>676
30代半ばと見た
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 06:13:14 ID:cc+hpG8m
アダムの面接で38ってなってたろ。
馬鹿
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 18:35:59 ID:bL9HqL0T
>>671
おかめやひょっとこを背負っててコワモテを想像してみたが
ちょっとオレの頭じゃ想像出来ない

>>674
絡めるの難しいよねー
もう何だ 四神獣か?
でも一応最強の黄龍倒しといて四神獣相手してもね
不動明王とか出たことだし
毘沙門天とか神仏系もアリそうだね。。
>>675
獅子はいなかったな・・・ディアブロという獅子そのものはいたがw
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 21:55:41 ID:Ug7gS/dv
大人の大人による大人のためのゲーム
にしてほしい。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 23:49:42 ID:Jugl3OH3
そんなことしたら子供がパパに買ってきてもらう
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 23:53:05 ID:LuboepE2
>>681
そのパパが暴力団で将来裏社会に出世させたい時に役立つのは分かるけど
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 23:54:40 ID:7v3uma/1
     ??     ??
    ????   ????
   ??????????????
 ?????????????????
 ?????????????????
 ?????????????????
 ?????????????????
  ???????????????
    ????????????
  ???????????????
 ?????????????????
 ?????????????????
 これを見ると今年の受験に落ちます。
これを今から1時間以内に3回他スレにコピペすれば100%、受かります。
貼らないと
落  ち  ま  す
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 01:49:15 ID:Bmi36VA3
結局、ストーリーとは思うが、別スレで、ではストーリーの良かったゲームは?ってなって
でドラクエ5とか、出た、俺はドラクエ4のほうが好きだが、3のほうが世間的には
いいのかな? 
しかし冷静にシナリオを考えてみると、結構むちゃくちゃだよね。
ファンタジーってことで逃げ道いっぱいあるし、敵側に敵対理由あるの4だけだし
けど当時は(今も)やっぱ凄いシナリオと思ってるわけで、
結局シナリオって何って話になるよな〜
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 02:32:25 ID:3fA7WDoX
次は発展場も有りで
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 02:36:22 ID:IOigVzYC
龍司は28歳ぐらいかな
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 03:43:53 ID:BCDAlm3T
32、3歳じゃね
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 08:12:07 ID:QvNUjsfV
>>685
じゃあ次の舞台は新宿二丁目とサウナだな
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 11:27:22 ID:1IN+GSNF
桐生ちゃんは38歳です。
690桐生群馬 ◆fFGBkflgyg :2007/01/14(日) 12:12:06 ID:cfRNc58b
38でセレナに住み着く住所不定無職の遊び人桐生
彼は自由人の鑑だ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 12:15:44 ID:1IN+GSNF
いや、桐生ちゃんはゲーム冒頭で遥と一緒に住んでるとこ
ムービーであった。きまった住まいはあるはず。
ただ今は旅行中なだけ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 13:34:30 ID:SkNa4in6
堅気になった桐生ちゃんの収入源ってなに
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 14:09:14 ID:/XdetWk0
かつ揚げだろ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 14:24:17 ID:754IyXqE
次回作の舞台をアメリカや中国、韓国と書いてる奴いるけど
このゲームって、かなりリアル志向なんだから
桐生が海外に言っちゃうと、どうしても言葉の壁が出てくると思う。
DQやFFみたいに、万国共通の言葉じゃないんだし。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 16:00:28 ID:+zRlZnyy
薫に簡単に惚れ過ぎな気が。
一年前に最愛の女とあんな別れ方したのに何も葛藤とか無かったのかな?
風間の親っさんのことはあんなに熱く語ったりしてるのに、
昔愛した女の事はあっさり忘れることができるのか、桐生さんは。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 17:05:42 ID:hu5Lqcxz
名越がPS3で何か作ってるって話のソースはどこ?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 17:18:14 ID:YE0aKROo
PS3のオンライン機能を活かして、ギャンブルで勝ちまくったらパスワード入力して
金が入る。負けたら金が減る。まさに金になるゲーム。

冗談です。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 19:49:24 ID:MpXUDf/j
そういう社会にしたい

699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 21:32:42 ID:YL+ZOjE8
>>689
ということは龍が如く2にておやっさんを助けにいった(つもりの)ときは
12歳だったことになるのか?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 04:05:30 ID:YbjlWeR+
渋い12歳やね。
3では登場人物のプロフィールを明確にして欲しい
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 08:23:21 ID:ms8XdPkY
17歳以下じゃ絶対分からないシナリオ。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 03:05:39 ID:mNW+rEi5
拉致問題や地下鉄でサリン・・・

リアルに再現できないものか
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 08:22:40 ID:+o50OtZL
横断歩道を渡りたい。赤信号の時渡れなかったら車に跳ねられてダメージ。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 10:33:48 ID:uxY78Dzo
>>702
オウム真理教
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 12:19:20 ID:ljPpwiKs
1は野望にとりつかれた悪意が敵だった
2は互いの正義と、最後に野望だけの人少し

3はやっぱり悪が存在してほしい。
圧倒的な悪が。真嶋はそうなりえるキャラだったのにトーンダウンしちゃったから駄目だが
凶暴さだけでなく理不尽さをまとった敵がいてほしい
心理的に怖い敵がいてほしい

悲しみと怒りに震える桐生ちゃんに感情移入したいな
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 12:33:35 ID:3AzqzEW5
>>705
如くシリーズに出てくる極道は皆、人情に厚い奴らばかりだからね。

ヤクザ狩りの女、瓦さんの大量殺人、そんな設定を発展させて、
警察関係から「悪人」が出れば面白そう。

ヤクザと解ればただただ闇に葬る。
信念なんて持ち合わせてなく、自分は正義のヒーローだと思い込んでいる、中身子供。
殺し方も、子供が無慈悲に虫を殺すが如く、ヒーローが正義の名の下に敵をなぶるが如く。
過去の因縁、恨み、復讐なんて一切関係ない。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 12:49:43 ID:MjPvGm//
キャバとか風俗とかいってるヤツはPCゲームやりゃいいんだよ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 13:52:19 ID:ymrmhndi
ワンランク上のおっさんは大好きな街を守るため、ヤクザや海外組織と闘うぅ!
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 14:57:45 ID:fqoTisWi
>>708
の、の、野見です。野見たかあきです。
絵画を販売したりしてます。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 20:19:17 ID:BAT+bXf1
純粋な悪なんて無い。立場によって人の快楽基準なんて異なるんだし、
人は良かれ悪かれそれは環境で決まる【運】。
その運命のやるせなさ(リアル)と一片のファンタジーが龍かな?と思う
いまだにリアルの壁(シナリオを成立させる要素を正確に構築)
に苦心してる感がある。そこを抑えないとファンタジーが生きない。
あとバトルに強い奴出していく限りゲーム性とシナリオのバランスは
「ゲームに飽いた人たち」から離れていくと思う。ムズイとこだけどがんばって
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 00:54:54 ID:4GADSk68
良くも悪くもそこまで生真面目にゲーム作る
連中じゃなさそう
「ちょっと地味なシーンが多いから大阪城の中の秘密基地で
虎と戦わせてみようかw」「いいっすねえw」て感じだよ多分w
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 21:06:05 ID:ztao/Jk6
ホストクラブを利用してみたい
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 21:45:25 ID:a0TjmnAf
武器の耐久性をあげてくれ
刀だのドスだのポキポキ折れる
ゲームなんだし

路上に落ちてるやつはそのままでいいけど
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 21:46:22 ID:VMXoGimh
ソープリアル体験あるといいなご
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 22:14:19 ID:bsupq5qt
デリヘルもあればいいな
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 23:30:47 ID:rHaTyDCu
ソープ
717桐生群馬 ◆fFGBkflgyg :2007/01/17(水) 23:51:08 ID:boqJclET
このスレ見てたら無性にマットローションが恋しくなってきた
週末は吉原に行こう
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 01:40:40 ID:QYeRGaol
龍が如く2のマスターって松井秀樹に顔が似ているような気がする。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 05:04:32 ID:1u6iNhrk
恨み屋代行の桐生ちゃんに萎えた。
金庫から金出して、あんたそれ多田野盗人やんか・・・。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 06:19:32 ID:cMwAKs5B
>>663
そう可哀相だよね。止まった時ハァハァ言ってるし。だから俺も歩いちゃう…
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 11:26:54 ID:80jdXEhG
俺はハァハァ聞きたいからダッシュ&ストップ繰り返してる
722桐生群馬 ◆fFGBkflgyg :2007/01/18(木) 17:00:16 ID:8xnmN9JM
>>719
それならロープレの方がひどい
普通の罪もない市民の家に勝手に入ってタンスの中身
持って行くんだから
ドラクエとか
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 19:59:53 ID:80jdXEhG
レベル10止まりは改善して欲しいな
レベル10であれくらいの能力は欲しいけど、
スウェースピードアップや掴み時間延長、デブ・重量武器投げ可能とか細かい能力アップ項目を持たせて欲しかった
2回目以降がコンプ作業でつまらん
敵も強くして欲しい、ストーリーは1回目で楽しんで2回目以降は格闘&ミニゲームを楽しめるって工夫が欲しい
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 23:27:01 ID:CCYICQ6X
とりあえず
チョンの血が混じってる主要キャラいらない。
反省・後悔するチョンいらない。
チョン語の音声いらない。
桐生ちゃんの側につくチョンいらない。
できれば
ストーリー的には今回の2は無かったことにして欲しい。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 00:01:30 ID:HUimItoo
>>724
君は朝鮮人に悪戯でもされたのか?
しかし朝鮮関連いらないというのは合意。
単純に東と西のぶつかり合いでよかったかも。
近江連合が中途半端。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 00:15:33 ID:WiTj7mBw
>>724
遥と由美への愛情が薄れ過ぎだよな
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 02:49:35 ID:Elzbw26X
>>726
薫が桐生に惚れたのは分かるが、桐生はなんで薫に惚れるかな。桐生も溜まってたのかな。遥があと5〜6年したら桐生の相手できる
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 06:23:24 ID:ezuAZJjP
おめぇ、バカだろ!?
の復活
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 12:30:19 ID:WiTj7mBw
雑魚の声ださいよな
パターン少ないし
顔もパターン少な過ぎ
ムービーで出てくる群集も雑魚の顔で萎える
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 13:31:41 ID:3skMvMOR
>>729
雑魚の中に構成員でもチンピラやゴロツキにも出てくる香具師がいる
次回作はもうちょっと顔のモニタリングをして、かぶらない様にして欲しいな
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 13:35:00 ID:6k3joabc
次回作はWiiかPS3 360のどれかだろうね
容量あるからやっぱ3とかかね
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 15:10:42 ID:3skMvMOR
>>731
Wiiだったら戦闘シーンで己の体力ゲージが切れる事間違いなしだな
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 15:37:30 ID:fp4TMXPP
場面、場面でいけばなんとかなると思うよ>>732
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 16:27:07 ID:cD4CMQdF
桐生ちゃん

幼少  風間というやくざに親を殺される
    そのまま養護院?に入れられ育つ
    真実しらず風間を慕う
12歳  風間を助けようと韓国人犯罪組織Jのアジトに特攻
??歳  やくざになる(堂島組?)
〃   ???堂島の龍と呼ばれる何かが???
27歳  堂島組長殺害事件発生
    罪を被って懲役刑
    服役中も殺されそうになる
37歳  出所
    東城会隠し預金100億円紛失事件勃発『龍が如く』    
    東城会4代目会長就任
    東城会4代目引退、かたぎになる
    解決後、遥と暮らす
38歳  東城会5代目殺害事件勃発『龍が如く2』
    
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 16:47:00 ID:peIXl89O
>>734
しかもその間に、貧乏人に酒や飯を恵んで、キャバ嬢を骨抜きにして処女を食い、
ボクシングの世界タイトルホルダーを叩きのめし、裏闘技のチャンピオンになって、
ギャングを一網打尽にし、華僑組織を壊滅させ、政府の情報機関を叩き潰し、
神室町ナンバーワンのホストになって、神室町ナンバーワンのキャバクラを築きあげ、
神室町ナンバーワンのキャッチに引っかかって有り金すられて、
関西のきっついねーちゃんすらハメ倒すUFOキャッチャーの達人、
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 17:05:51 ID:gizkYXD2
桐生チャンは完璧すぎて、イマイチ感情移入ができないから
3ではダメな部分も加えてほしい。普通の人よりチンポが異常に臭いとかさ。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 17:17:55 ID:VbPeun4U
>>736はチンポが異常に臭いからといって桐生まで巻き込まないでほしいなぁ。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 17:41:40 ID:xciUHnXT
セガが出してんだから、バーチャのモーションを流用するなどして、
もちっと動きを格好よくしてほしいと思った。
ひょっとして、やってたりするのかね?

あとは会話をせっかくだからフルボイスにせてほしい。
ストーリーは徹頭徹尾やくざの抗争でいい。
不夜城シリーズぐらいのドライでシビアなやつで。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 17:48:03 ID:ZsX7L3qi
>>736
オレも全然魅力感じなかったな
だからケンシロウのパクりなんだと自分に言い聞かせて遊んでた
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 19:36:27 ID:BVvoERRU
2から2年後ぐらい。桐生と薫は結婚し、遥は養子に。
薫が桐生の子供を出産するところから始まる。
出産後、薫はどこかへ就職し、桐生は専業主夫に。
おむつを換える桐生ちゃん。ミルクを作る時に哺乳瓶をくわえる桐生ちゃん。
近所の主婦との井戸端会議に参加する桐生ちゃん。
遥の学校の授業参観に出席する桐生ちゃん。なぜかそこで教師になっている真島の兄さん。
他の子の父兄と喧嘩して遥に怒られる桐生ちゃん。

DISC2は真島の兄さんの教師びんびん物語。

741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 23:31:55 ID:29v6myLQ
>>736

>>629
つ静かなるドン
つ遥に手をだす桐生ちゃん
つ真島兄さんに アー!
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 05:41:59 ID:5VepNhWY
完全に馳星周節にしちゃうと、遥は変態親父に弄ばれたあと、ぶち殺され、
狭山は陵辱輪姦妊娠された挙句、ぶち殺され、
一輝はおかまを掘られた挙句、チンコを切断されて口にくわえさせられた後、ぶち殺され、
ユウヤは彼女がレイプされているところを見せ付けられながら、ぶち殺され、
伊達さんは敵対組織に股間に拳銃を突きつけられたり、拷問された挙句、ぶち殺され、
桐生は欲望に取り付かれて、次々と人を殺し最終的に破滅するようなストーリーになるなw
まあ、絶対にありえないないだろうけどw
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 10:23:28 ID:UoiIySuc
錦山とか由美麗奈がいる1の方が人物は好きだった(神宮はいらないけど)
次回作は龍が如くZEROがいい
もちろん時代は風間おやっさん現役のとき
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 10:46:41 ID:Td4jJ88V
でも、生きるか死ぬかのゲームでそれやっちゃうと
最終的におやっさんは、絶対に死なないんだって目で見ちゃうから
つまんなくなると思う。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 14:40:06 ID:2Q2TsQ9v
>>742
チンコや変態は無理だしどーでもいいがその展開がイイ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 23:20:51 ID:Mf0sOb6Q
大阪の城とかゾンビ寺田とか多少のことは目を瞑るけど
遥より狭山を選んだことを桐生ちゃんには反省して欲しいし、
何より、桐生ちゃんの性格を1に戻して欲しい。
うまく言えてないけど、解ってもらえるかな?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 04:12:25 ID:1q3YTBsf
やっとアクセスできるようになった。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 04:54:08 ID:1zfFG17J
>>746
解るよ。
どんな局面でも諦めないのが桐生じゃないかと思う。
ドーバー海峡より深く反省して欲しいね。
ゾンビは目を瞑れるけど城は多少なりとも瞑れん!
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 08:47:36 ID:RobBmA+l
7,8年後に遥ちゃんと結ばれると思ってたのに…狭山なんてチョン系おばはんじゃねえか
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 09:53:04 ID:gkbYqjX2
クリアー後の特典でサブキャラか敵キャラ使わせろ!死んだけど錦や郷田使いたい。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 12:00:17 ID:lprPC1lp
俺は林が配管引きちぎったのとか、叩き壊した動力盤に狭山がいきなり電源入れるのとかも駄目だわ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 14:49:10 ID:WGlP3FyW
PS3じゃ出ないだろ…
かと言ってDSに登場でも困るけど
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 14:50:03 ID:WGlP3FyW
ごめん誤爆
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 16:53:59 ID:wah2b9SG
主人公なんだから完璧でいいんだよ。
桐生は遥にとってスーパーマンなんだから。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 17:58:10 ID:SibxbX8/
次回作は横浜が濃厚だろうなー

中華街、横浜スタジアム、港、ランドマークタワー
曙町ヘルス街、キャバクラ、外国人パブ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 17:58:32 ID:3Bm8N9cO
実はズラだった桐生ちゃん。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 18:31:08 ID:+X2/+1D/
UFOキャッチャーをもっとリアルにしてほしい
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 19:00:25 ID:wah2b9SG
>>755
横浜は前作で一度中華街に行ってる。ラウカーロン戦で。
でもまだ横浜はいじりがいあるけどね
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 19:18:25 ID:fD2PLtlp
大阪でユニバーサルがいい
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 19:54:41 ID:4vr+ewFi
山口組暴力団となにかおこれ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 00:35:55 ID:IxUyB2QY
>>760
山口組とは・・・・



総構成員は2005年末現在で約2万1700人と言われ、全暴力団構成員の50.1%を
示す
多いね〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 03:34:12 ID:IwmFVAoS
>>757
撫でる様な力で全然取れないとかストレス溜まりまくるがな。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 06:49:50 ID:tHtjG9t5
六代目は超武闘派。
獄中の身でありながら、末端の構成員にまで影響を及ぼす本物の極道。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 13:03:05 ID:i1Utb9fx
>>756
札幌・すすきの
神室町は東口まで拡張
大阪はミナミまで拡張
1ではちょこっとしか出なかった横浜中華街
神戸南京町
福岡・天神&中州

やっぱりここまでやって欲しいね
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 14:44:45 ID:3urOAY0/
次は柏木さんメインで
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 19:29:51 ID:/OElohHy
俺は街をそんな無理に増やして欲しい感じはない。(増えるに越したこと無いけど)
製作コストが一気に跳ね上がりそうだし。(増やすのにPS3が必要なら、増やさずPS2)
今回の通天閣の町なんてムービーに組込めばうまく処理できんじゃない?とも思うし
1の中華街や高速道路みたいにシナリオに組み込めば、そんなに街を作る必要はないかと
やっぱ神宮町を広げ、掘り下げるほうが、いいよーな。
過去、40年前、30年前、20年前それぞれの町、人の移り変わり、歴史。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 19:51:28 ID:/OElohHy
あと桐生の部屋の移り変わり、
最初はヒマワリ→組事務所に寝泊り→兄貴分の家に居候(錦も一緒)→
しけたバーが1Fにある安アパートの2F(ようやく一人暮らし、一階のホステスに童貞奪われる)→
風呂付のアパート(となりに敵対組織の若衆が住んでる、いい奴で、敵対組織とは知らず、交流、友情、途中からはお互い気づくが
、アパートではお互い知らないふり、そして悲劇、成長)→
安マンション(シンジとの出会い、敵対。交流、舎弟に。イベント、シンジより先輩の桐生の舎弟、ヤクザの才能がなく、シンジに先を越され焦る、ひと悶着あるが、笑顔でカタギに)→
現在。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 19:58:17 ID:/OElohHy
そんな感じでムダに話をでかく広げず(どうしても厨っぽくなる)丁寧に作って欲しい
でも、ゲーム性とのリンク、シナリオメインテーマの盛り上げが重要なので
難しいとは思いますが、今までの龍にとらわれず「ゲームに飽いた大人たちへ」路線で
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 00:16:44 ID:VOTbWcLA
>>768
意味わからん
そんなゲーム嫌
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 01:04:16 ID:9W5Z+tXj
マージャン、将棋、パチスロをサブストーリーに入れるのは勘弁

あってもいいけどそれができないと先に進めないとか
アイテムが手に入らないとかはやめてくれ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 02:19:46 ID:rSKSEV8L
3出すなら世代交代で主人公代えた方がいいと思う。桐生チャンでひっぱりすぎてもくどいだろ。
てゆーか大吾の存在はその伏線にしか見えん。

だって2での大吾の存在価値って(ry
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 03:19:33 ID:PndZrQTo
>>769
んじゃ、どんなのが、いいの?具体的にお願いします
あと、なにが意味わからんかも
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 12:16:52 ID:v4mt+19Z
戦闘以外でもアクションボタンが発生すると面白いかも

サブストーリーでアクションボタンを使うと面白そうだな
すれ違い様にはがい締めとか
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 12:34:20 ID:5DaEVmwu
戦闘時、コマンド入力で波動拳とかの技が使えるようになってほしい
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 19:25:04 ID:hzwPe2dB
>>774
そういう技はスト2とか鉄拳でやれば良いんじゃ
龍如にはいらんだろ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 20:24:14 ID:VOTbWcLA
>>772
>>767みたいな桐生の成長日記なんて見て何が面白いの?


知っている街によく似た街が舞台だからいいのであって
何十年も前の知らない街の中の一人の人生見せられても
それは龍じゃねーだろ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 20:30:13 ID:Rqyw4VUy
777
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 22:00:20 ID:CnsrVcjb
>>776
歌舞伎町や道頓堀に行ったことが無い人もいるだろうに。

でも>>767が全く面白く思えないのは、俺もだ。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 23:07:38 ID:CjedXFO6
遥とのアナルセクロス(∪o∪)。。。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 00:24:54 ID:wXMYeuNa
とにかく桐生チャン以外のキャラを操作したい。真島の兄さんとか真島の兄さんとか真島の(ry
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 00:36:12 ID:uFazac80
「俺が東条会4代目桐生一馬だあー!」みたいな場面ふやしてほしい。
なんというかJOJOでいうところの、ドギャ〜〜〜〜〜ン!と効果音がはいるような場面。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 00:59:06 ID:lUavzQky
ヒートアクションもうちょい痛めにしてもらいたい


783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 02:41:48 ID:5YbhW/ng
桐生チャン主人公なら遙のおねだり復活。
これだけは譲れん。
でもパチスロ万枚要求とかホームラン20/20球要求とかは勘弁して下さい。
同行者付なら信頼度メーター付けて欲しい。
信頼度maxでサブイベ発生だと嬉しい。
784766〜768、772:2007/01/24(水) 03:26:01 ID:TcDZhsrQ
>>776
なるほど、レスありがと。
ただ、その批判では俺は、俺の考えのほうがまだ面白いと思わざるを得ない
桐生の成長日記〜は、 俺のクソ具体案>>767はともかく見たい人いっぱいいると思うよ
つーか、そんな酷いか?(実は気づいてない、まだ面白いと思ってる)
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 03:40:22 ID:wXMYeuNa
>>784もうやめとけ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 03:59:16 ID:TcDZhsrQ
うむ、スマン
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 06:20:51 ID:8jVkLSD1
まぁこのソフトは歴史的風俗資料として価値を残すほど、
21世紀初頭の歌舞伎町や道頓堀の町並みや世相が見事に再現されてる。
・・・道頓堀は、もっと描いてくれよ、と思わんでもなかったが、
冷静で客観的な写真やビデオ映像より正確に伝わるものさえある。
だからこのスタッフが描く昭和おもひで神室町も見てみたい気もするが、
まぁ、色々難しいだろな。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 08:08:12 ID:snO3livl
突然失踪した桐生ちゃんを探す遥が主人公って路線でおながい
789776:2007/01/24(水) 09:22:46 ID:cSW+/56N
>>784
酷いと言うか>>767の妄想全開と言う印象
同人誌みたいなもんかな
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 13:11:44 ID:xhvMENG4
>>781
俺も思った
無理やり感はあるけど、あの展開が一番震えた

たぶん2はそれがなかったから軽い物足りなさがあったのかも
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 13:24:31 ID:xfEqC0bb
GTAには無い、エロ要素をたくさん
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 16:14:40 ID:EqIK+Uti
服装チェンジと髪型チェンジと
乗り物をチョイス出来るのをはやって欲しい。
せめてバイクは乗りたい。

793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 03:26:20 ID:s85MY0Uu
現行の移動手段は確かに不便だよね。
バイクやチャリはお手軽だけどそれらに乗る桐生チャンって笑えるな。
バイクやチャリの場合放置されてるのをかっぱらう?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 05:16:47 ID:K/OgSsAU
たしかに四六時中走り回ってるヤクザも変だ。
必ずいつもダッシュで走り続けてフォレストガンプかよ。
かと言ってぜんぶ歩道みたいなもんだしな。
この際セグウェイやスケボーで。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 11:05:33 ID:BhZNRgMO
>>781それより「ひねくれたカーブをなぁ」みたいなうまい事言おうとしてるセリフが好きだwwww
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 18:16:30 ID:9cTz4xjt
「お前のためにやっとろーが!?」

が個人的はツボだった。

兄さん最高。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 18:31:39 ID:sizjVlFH
大人に買って欲しいならストーリーちゃんと作れ。
訳わからん演出はやめろ。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 18:34:26 ID:Sx+8dNTg
城が割れるのは勘弁
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 21:03:21 ID:+pvZhGvm
次は名古屋を舞台にして欲しいな、あと将棋と麻雀無くしてパチンコ入れてくれ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 21:10:52 ID:K/OgSsAU
>>799
今度はパチスロエースと対戦みたいのじゃなくて、
カイジの沼みたいなパチンコ台で悪徳ホールと勝負するってことで。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 22:29:36 ID:oySUvunY
ザコ敵エディットが欲しい
ボクサータイプを亀田三兄弟、
デブタイプを亀親父にしてボコりまくりたい
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 03:48:20 ID:TB3iSXCU
>>794
スケボーってw
喧嘩番長ですらバイクが登場したしマップの移動方法は何とかして欲しい。
移動の為だけに通るマップの切替がウザすぎるし。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 04:06:35 ID:3wLKRJp8
もっとヤクザ満載にしてほしい。
ザコキャラが絡んでくるところは音声つきがいい。
もっと言葉が汚くて、もっと豪快でめちゃくちゃな迫力がほしい!
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 04:12:36 ID:y2/MwbIz
若い奴ってのは最初からキレてガードなんて考えないで向かってくるのが普通
みんなちゃんと間合いを取るなんて異常
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 09:37:28 ID:J8lhonDY
>>804
同意
頭っぽいのは後ろで見てて欲しいよな
みんな同じ動き
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 10:38:59 ID:lZfC3Af6
カイジの沼みたいなサブイベントあついなw
是非入れて欲しいわw
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 13:25:46 ID:7JvhCnVY
>>804
なんだよ、その古い漫画
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 14:19:01 ID:eX57q2yv
街中で絡まれるセリフは1の方がすきなのは俺だけ?

「てめぇ、俺のこと雑魚だと思って無視しやがっただろ!?ぶっ飛ばしてやる!」とか
「何で呼び止められたか分かるか?てめぇのツラが気に入らねぇからだ!」みたいな強引で、
まるでチンピラ達の因縁のつけ方を茶化してるみたいでがよかった

2もそういうつもりなんだろうけど、なんか微妙だった
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 15:27:17 ID:k3I95g8A
せめてレベルは30くらい欲しい・・・


ドラクエ好きが言ってみる
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 16:23:34 ID:8RhAcuak
>>809
そして職業を選べるとかそういう進化は考えて無かったな
やっぱとにかくリアリティー重視で行ったほうがいいんじゃない?
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 17:16:10 ID:5Iqma6HI
カタギなんだから職業あってもいいんじゃね
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 17:33:54 ID:f92nqFzN
たしかにそうだな。桐生はカタギになってから仕事してたのか?
どうやって暮らしてたんだろう?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 17:41:58 ID:rqEczHJ/
せっかく携帯があるんだから、こっちからも電話かけれるようにして欲しいね

柏木さんからボス攻略のアドバイスを聞くとか
遥に電話かけてセーブできるようにとか
伊達さんにアイテムの使い方とか聞けるようにして欲しい
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 18:09:20 ID:45OTZ45i
確かにな
2は微妙だった ストーリー曖昧だし 展開早すぎだし
1は色々な展開あって面白かったストーリーちゃんとしてたし
2はだいごをもうちょい使って欲しかった ジングォン派はいらなかった
でも龍治は良かった ライバルみたいな感じ
寺田意味わからんし お前なまら撃たれてたろwwwww
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 19:01:58 ID:45OTZ45i
今2もう終わるんだが爆発前のださい音楽いらないし 遙を見過ごす桐生もどうかと
あと龍治編とか欲しい
ストーリーも短すぎるような気が。
バトルも工夫してほしい。マンネリ化してきてるから バイク乗れたり車で爆走できたり いろんなアクション欲しい
画像も鮮明に
…1のようなあのストーリー…衝撃的なものが欲しい馳 星周頼むぞ!!!!3期待してるからな!!!!
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 19:11:10 ID:TB3iSXCU
これまでの続きなら次は大吾か?
それならそれでも良いけど間に真島外伝頼むよ〜

もういっそ遙の育成シミュレーションでも良いぞ。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 19:15:54 ID:ONWVsEiN
真島は確かに使いたいな
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 20:27:44 ID:45OTZ45i
真島最高ー!
つうか本当に龍治しんだの?いきてそうなんだがむしろ生きてて欲しい
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 20:30:32 ID:oyTeseNX
883美化ゲー消えて欲しい
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 20:32:51 ID:w9B5LXp6
真島の同時進行で一馬と真島を交代ごうたいですすめていくストーリー
一時真島にんさんうごかせる
もちろんドスの使用回数は無限
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 00:43:46 ID:s3mIf/3y
真島はサブキャラだからこそいい味が出せるんじゃないか
今回もただの面白いおっちゃんになってしまったし

ただ使ってみたいのも事実
クリア特典で真島とか伊達さんとかで街を歩き回れるようにしてくれ
バスターホームズでチンピラをひねり潰すのも良いかも
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 02:23:30 ID:TfsV+8TO
兄さんのあのムカつく技自分で出してみたいな〜
決まれば気持ち良さそうだし。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 04:47:55 ID:s2gTe7I1
どうせ桐生が探偵になって成長した遙がサポートするんだろ?
今のままじゃ話広がらないよ。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 11:33:19 ID:X4ngwjTV
桐生「伊達さん、スナイパーだ。」
伊達「PSG1を取りに神室町に戻るんだ!」
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 16:53:18 ID:QMw4N/Sr
そうは言うがな伊達さん


文字表示するのって容量の負担は微々たるものだよね。
キャバ嬢とのメールとか、上の方にあるのとちょっと違うけど遥とのメールとか、
飲み屋行けばなんらかの会話とか、
そういうのをほとんど無際限に用意してほしい。

一度バーで飲めば何か気の利いたことをマスターが話すとかって、
サントリーとしては是非やってくれなんじゃないか。
実際おいらは大学時代にカッコつけて一人で新宿のバー通って、
人生に必要な大抵のことはマスターから学んだ。
そしてニートになった。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 21:58:22 ID:wQbOf6vz
>>825
凄い影響力のあるマスターだったんだなw
827名無し:2007/01/27(土) 22:53:49 ID:5PLO9ADg
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 00:46:01 ID:Tq7+45CF
>>825
マスターを失望させるなよ。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 02:04:11 ID:myssMWW+
>>230
2で全然聞かなくなったので無くなったと思ったらたった一度だけ聞けた。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 08:47:50 ID:WbLpN/lI
825噴いたがなw
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 12:17:02 ID:FF3fJ81d
>>825
容量はそれほど食わないだろうが、文章の校正に結構時間がかかる
「あぁ、もちろん」の所を「あぁ、もろちん」になってたりとか

あと、文章を繋いでみたらキャラの性格に合わない台詞を喋っていたとか
デバッグ作業も相当な物になるぞ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 22:05:35 ID:MBlUqty6
3は真島が桐生をかばって死ぬ。これがベスト。真島使いたいとかアホすぎ。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 22:13:47 ID:H2E6ngkn
まぁ真島は使ったらショボくなる典型的なキャラだろうな
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 00:40:51 ID:YXn0YxbV
2の中道通りで真島の兄貴が近江連合の連中を全員ぶっ倒したところの
ムービーが見てみたかったな
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 00:49:59 ID:4oWKG/Jf
真島無双
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 00:59:03 ID:nLosynzW
アイテムボックスを整理出来るようにしてほしい
種別一発整頓とか

几帳面なもんで
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 02:23:23 ID:CP8agEL7
>>836
几帳面じゃなくても普通にあってよい機能だと思う。
ないのが不思議なくらいだ。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 06:05:14 ID:ijsJguAr
四人対戦モード作ってください。画面四分割で、ステージは東城会本部、龍宮城、街中、桃源郷など。使用選択キャラは桐生、錦山、大吾、真島、風間、郷田、小牧、アモン、その他。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 09:20:43 ID:G6fka04V
GBホームズを使ったミニゲームやりたい
神室町に蔓延る悪を「即死ト安楽死、ドチラガイイデスカ?」と特製グローブでなぎ倒す水戸黄門系アクションを入れてくれ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 11:00:28 ID:28q+tddH
今GTASAをやってるが、龍3でもやって欲しいことが
結構ある 着替え、自由な視点変更やジャンプしてよじ登れる壁、
しつこく追ってくる敵や警察から逃げるスリル感はいい
一般人をいたずらに襲うフィーチャーは、GTAの中では
重要な余興だろうが龍には入れるべきじゃないな
乗り物入れてもいいが、マップを広くしなくちゃいけないので
グラが落ちたり大変だろうな…
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 11:05:25 ID:IH5DiZ4H
もし3が出るならキャスト・舞台を一新してから出して欲しい。
2は面白かったよゲームとしてなら・・物語は近年稀に見る糞っぷりだった。特に寺田関連に腹立つ。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 12:06:01 ID:KzxVfgle
とりあえず、車は泥棒しないでいいから、マイカーくらい登場してほしい
いつもタクシー使ってるのはなんか。タクシーはタクシーで瞬間移動用として残せるだろうし
あと戦闘は先出し厳禁はいまのままでいいけど、いちいち戦闘用と移動用のMAP切り替えをするのはやめてほしい
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 12:34:58 ID:KvXaPApn
馳星周のキーワード
 ・圧倒的な暴力の狂人
 ・金への過剰な執着による裏切り
 ・覚せい剤
 ・アナルセックス
 ・ホモ
 ・レイプ
 ・ぶち殺す
 ・精液飲ます
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 16:13:35 ID:6X55jeue
桐生も随分まるくなったから通行人に殴るとかはないだろうな。
デバックが面倒だから視点固定なんだろうなw
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 16:26:36 ID:a8peXL4F
>>843
ゲイ?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 16:26:50 ID:ZUBckOF0
GTA厨って訳ではないが、エリア移動のロードをGTAの様に感じさせない作りを希望。
舞台は・・ すすきのでいいんじゃね?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 16:30:32 ID:a8peXL4F
秋葉原でたらイイナ〜逝ったこと無いけど
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 16:59:06 ID:Qig2BPn2
>>843皮肉だな(笑)
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 17:54:29 ID:BXZJVHJy
次は次世代機だろうしロード、映像は確実に進化が期待できるだろうな
ハーフミリオン売って資金的にも申し分ないはず
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 18:07:02 ID:3ym6GHqN
闘技場にバトルロイヤルGPも入れて欲しいな
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 23:45:17 ID:G7VD0GV+
しかし、bestの龍1が2と同じぐらい週間売り上げ本数いってる(1月8日〜1月14日)
なんか、嬉しいね。
次こそは、神ゲーに。
 ・サブシナリオの量より質を(正直、やりこみ要素は切っていい(やらないし)
 ・製作期間の問題もあったろうが、2のシナリオは倍の時間を使わないと(製作も容量も)
  表現できない、伝わらないシナリオだったと思う。
  それぐらい、もっと人間描写、シナリオ描写が必要。省略しすぎ
  (例えばわかりやすいのは上京郷龍会のしょぼさ(だいなし))
 ・それらを成立させるための、プロジェクト、組織、システムの見直し
  
  じっくり、頼むぜセガ!
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 02:53:37 ID:o9+aPY9R
次はパソコンでオンラインゲーム♪
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 08:25:02 ID:jm+EF9Gz
>>852
ちょっと想像したらなりきり真島の兄さんだらけでウンザリしたw
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 12:47:51 ID:Qv1viN45
>>852
疾走ヤンキー魂を思い出したw
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 12:52:33 ID:OT8qsV0O
ホストのシャンパンコールを修得できるCD登場
http://contents.oricon.co.jp/news/music/41652/
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 15:57:54 ID:uW5DUDaI
俺は2→1とやったニワカだが、ストーリーは1で他は全部2がよかったな

857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 16:42:53 ID:Hbdj3+O+
ボーリングの対戦相手増やしてほしい。
真島の兄さんとか・・・・
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 17:29:08 ID:8n2zfLAf
というか真島の兄さん連れて歩きたい。けど遥並に注文多そうw
でも足速いから桐生に遅れずについてきそうだな
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 18:31:59 ID:jeTSyGXA
>>856
皆も大体そんな見解だと思う
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 20:37:50 ID:FEnFVy+V
龍が如く1は話の中心に桐生ちゃん(プレイヤー)がいたと思うが、
龍が如く2は話の中心は桐生ちゃんと言うよりは狭山や龍司のような気がする。
ジングォン派は桐生ちゃんの敵というよりは狭山の敵という印象を受けたし。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 21:17:25 ID:cBefH3As
このスレいろんな要望が集まってるが
ちゃんと参考にしてくれるかなあ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 21:20:48 ID:CccExSSv
ロリとか二次元ヲタとかそういうのではホントにないんだが、
(遥の)おねだり制度がないせいで2のサブイベ消化が内職化してしまった。
ひとつひとつのサブイベ達成してもこれって充実感はない。
ではオールコンプすると何があるかと言えば、オールコンプした頃にはすでに役立たずの究極の極み。

遥ばっか出すわけにはいかなかったと言うなら、せめて伊達さんのおねだりを作るべきだった・・・
「桐生、寿司食べたくならないか?」
「俺よりボーリング上手いのは認めるが、おまえもパーフェクトは無理だろう?結局同じだな・・・」
「最近いい酒飲んでないんだよな・・・」
「財布もうボロボロだ・・・退職してからキビしくてな・・・」
「ラブインハートか・・・俺も女とは随分ご無沙汰だな・・・桐生の女運に預かりたいもんだぜ・・・」

こんな伊達さんかわいいだろ?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 21:38:42 ID:L59yH4gW
とにかくストーリーがお粗末すぎる。
ベタな展開でいい。
中盤以降「はぁ?」という展開が多くて萎えた。
予想を裏切るような話なら面白いとは限らないんだから頼むよ。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 21:49:34 ID:CccExSSv
>>863
リア厨はうれしくて仕方ないのかね、ああいう超展開。
ありがちな展開でもまともな方がずっとマシなんだがな。
プレイヤーは13歳〜30歳、最も多い購買層は13-18歳と仮定すると、
ああいうハッタリ出鱈目の方がウケちゃうのか。
わからんけど。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 02:47:33 ID:nhrYp4As
大人に認めてもらえるシナリオのゲームは子供にも認められる。
ゲームだからこんな展開でもいいやと言う製作者側の姿勢が少し見えた時点で醒めちゃった。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 07:22:25 ID:Ex3Nphmn
同意
ゲームに飽きた大人のためと銘打っておきながら
ストーリーが漫画的荒唐無稽さだったり
海外展開を無視して日本人向けに作ると言っておきながら
1が韓国でヒットしたからって2で無理矢理、韓国組織入れたり
名越は言ってることとやってることが矛盾してるのが多い
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 10:17:47 ID:rVVCfJz3
ヌード写真の一枚も出せないようなゲーム業界じゃ
ゲームやらない大人が見向きするはずもない
みんな子供にやらせてるよ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 11:29:44 ID:pqOlcAxB
>>820
交代ごうたい    wロス
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 16:02:51 ID:Oc+8GN8V
確かに「ゲームに飽いた大人たちへ」へのコピーは2には当てはまらない
やりこみ要素が多すぎだろ

大人がそんなに何周もできるか!
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 16:39:55 ID:jRhjbJw2
ゲームとしてはそこそこ面白かったけど
こんな内容じゃ大人は飽きるよ。
ストーリーが幼稚か。

くだらないやりこみ要素とかさ
こんなの喜んでやるのは暇な学生しかいないべ。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 18:03:42 ID:epRJb6+F
>>866
韓国に喧嘩売ってる内容だと思うが
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 20:48:09 ID:f9i4RWP6
突然ヤバイ敵と遭遇したときのためにポン刀2本常備。
バットなど拾い物の武器は、めんどくさいときに惜しみなく使えるので1本拾っておく。
これで武器容量MAX。

手榴弾なんて1から一度も使わなかったよヽ(`Д´)ノ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 20:59:24 ID:A5PDJgdP
2の恋愛要素がなければまだ良かったのに
ラストの桐生ちゃんにはがっかりだ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 21:02:29 ID:f9i4RWP6
「遥ちゃん裏切っちゃったわね」
「まあ大丈夫やろ」

結構カルカッタw
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 01:06:47 ID:sd8DDsze
明らかに2に比べて1の戦闘時の音楽は神。種類もいっぱいあるし、
「♪ノンノーノノン~」から始まるやつなんかは、バトルシーン屈指の秀作だと思う。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 01:21:10 ID:uYQnVZZh
1は雑魚にエンカウントした時もブルッと震えて凄い新鮮だったよな
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 12:28:43 ID:yh12x9NB
>>875
戦闘の曲についてだが、2には1ほど印象に残る戦闘があまりないからだと思う。
主要キャラ(嶋野や真島といったボス戦)を除いても、
1は嶋野組戦の曲(自分はこの曲が好き。いかにも過激派って感じがして。)、
錦山組戦の曲、強い不良戦の曲、東城会以外の組織戦の曲と各組織ごとに
専用の曲があるように見えるが、2の場合だといくら曲が多くとも
大半はただのチンピラ戦だから印象に残らないんだと思う。
しいて使い分けているとすれば近江連合戦とジングォン派戦ぐらいか?
まあジングォン派戦の曲は好きな部類に入るけどね。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 22:00:15 ID:5o6OmHzN
 >>862
 上手いなぁ 伊達さんと酒飲んだりラーメン食いに行ったりしたいよな。
遥かのおねだりも、もちろん用意してさ(なんで2で無くなったのかね)。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 23:32:11 ID:OsZCCLIB
>>862,878
そう考えたら、伊達さん・大吾・真島のアニキとかと
キャバクラをハシゴするイベあって欲しかったな(´・ω・`)

例えば、大吾と一緒に行った時はゆまの指名の奪い合いになったり、
伊達さんと一緒に行った時は実は伊達さんは炉里だったとかの意外性が欲しかった
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 02:17:32 ID:ari40iam
確かに戦闘曲は1の方がよかったわ
それと2で中道通りで初めて敵と戦ったとき、やけに暗い曲で不安になった
曲としての出来はともかく、プレイヤーのボルテージが上がってる初戦であの曲はないわ
1はその点も良かった
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 04:52:11 ID:wrhvpEDM
2はやったことないからわからないが1の錦山は感慨にふけりながら戦った。
島野や荒瀬や神宮はテンション上がる
真島は別格
そういう戦闘シーンの音楽でした。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 11:23:50 ID:MqDQD+im
早くどの機種で作るかだけでも発表してくれ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 20:07:57 ID:f/txg+Bq
真島戦の曲はツボ
オープニングと同じだけどこっちのほうが全然好きだな
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 20:49:32 ID:lvLmlyMP
いっそのこと桐生の実父を出してみるか
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 22:53:51 ID:UfWtR10X
xbox360だったりして
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 09:19:08 ID:je9gElUJ
PS3のディスク2枚組でムービー以外
インスコしてプレイできる仕様で頼む
値段は1万2000円くらい出すぞ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 19:06:45 ID:3zsnwI4k
何人かPS3でのリリースを要望してるけど、正直カネモチなのだなと思う。
いや俺だって自分でメシ食ってる大人だぞ?大人だけどよ。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 20:48:49 ID:je9gElUJ
正直スペック的には360でもいいんだがマイクロソフトが
日本市場に本腰入れてない感じだし、ピンと来ないんだよな
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 23:17:14 ID:ErTVLaFy
>>884
俺は途中まで桐生がジングォン派の生き残りだと思ってた。
だから風間の親っさんに撃たれて「ドンガメー!」って言う人が実父。
1で親っさんが「おまえの肉親を殺したのは俺なんだ・・・」って言ってたし。
またオープニングが、「ドンガメー!」→親っさんの告白(↑のことね)シーンの流れなんだよね。

890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 00:08:21 ID:JKUkN39I
こいつら親いなさすぎ、ロストチルドレン物語か、と思いながらやってたが、
そこまでは考えんかったな。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 01:30:16 ID:XzF4RtHG
>>889
ドンガメー!←わらたw
確かにそう聴こえるなwww
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 01:45:07 ID:FDsqFUdu
村井で嶋野から逃げ回るサブイベ
何で攻撃してもひるまない嶋野
建物から脱出すればクリア
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 02:03:22 ID:sRZbq4W4
>>889
俺も桐生チャンはジングォン派の生き残りかと思ってたよ。
ひょっとしてラスボス龍司と兄弟か?とか。ベタだけどさ。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 02:39:03 ID:O0DFSf5q
自分は「トンガレー!」て聞こえたが、言われてみると「ドンガメー!」とも聞こえるな。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 02:49:35 ID:Dmh1pTip
スロットに北斗いれてくれりゃいいよ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 07:15:37 ID:dq6XbDYK
>>895
なんにせよちょっとでも楽しめるのはスロ経験者だけだよ。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 10:43:26 ID:6zKrTNPD
喧嘩やカジノで楽に金貯まり過ぎだから
スロやる意味無いな
スロの目的なんて金以外に無いんだから
換金率を非常識に上げるくらいか?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 12:29:11 ID:rp6WZvNY
文句ばっか言ってるやつ、次回作「龍が如く〜零」は買わないつもり〜?次は指揮取らないけど

BY 754
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 12:52:31 ID:E7M8fkyg
>>862これは萌えた
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 13:27:37 ID:DKWcsa31
遥の授業参観に行く桐生
運動会イベント
ヤクザにゆすられてる遥の友達の母ちゃんを救え
全ての建物に入れる
住宅地と繁華街を移動
バスなどに乗るとバスジャックがおこるサブイベント
ストーリーはマルチエンディング
サブイベントの終了回数や順番でストーリーが変わる。
繁華街で起こるサブばっかりやるとラスボスまでのストーリーが
繁華街中心
住宅地でのイベントばかりだと住宅地中心
ラスボスは一緒だがせりふが変わる

これで行こう!
戦闘システムは従来どうり
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 17:56:06 ID:E7M8fkyg
とにかく問題は主人公なんだよな。また桐生だと戦闘が1、2と似たようなアクションばっかりになって全然進歩の見られないものになっちゃうし。

続編出るなら今までとは違うケンカの仕方がしたいから主人公は変えて欲しいわ。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 20:05:28 ID:fQnqmXxc
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 23:26:42 ID:V1WN7j9T
ネットワーク対応にさせるならxbox360で、
今のそのまま、続編なら何枚組みになろうがPS2
外伝扱いならPS2、DSでお願いしたい
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 00:15:15 ID:V28CCA1b
錦山が堂島組長を射殺してから組長までのしあがる経緯が見てみたい
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 00:36:19 ID:CkB04sbT
続き、PS3は勘弁して欲しい。
4枚組み1万円でも良いからPS2もしくは360でお願いしたい!
携帯ゲーム機もやめちくり。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 01:15:37 ID:RBT7Nyv6
いや〜、やっぱ大画面で楽しみたいからケータイゲーム機はオレもヤダな〜。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 03:43:34 ID:LyF6HR10
振動する360で作って欲しい。
だからもっと普及させろMS。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 07:58:40 ID:kaYbE2n6
とりあえず3までの繋ぎにアプリで出してくれてもいいぞよ。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 10:28:14 ID:sPgwqQYh
近江連合のカチコミが、今の渋谷よりショボイ件について
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 23:21:57 ID:U/jEEUb+
寺田の殴られたときの声が好きだなあ。
「ゆんっ、ゆんっっ!」
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 23:33:09 ID:+8sXTj5V
舘さんの使い方が気にいらねえ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 09:56:36 ID:vk6efurS
石原良純も声優で出てほしいざ〜ます
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 10:44:01 ID:abcqt/1O
ここであえてDreamcastで出たら、『さすがSEGA!』と思う。
持ってないけど。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 12:34:00 ID:ycBO+md/
>>913
あえてのセガサターンで。壊れてるけど
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 21:08:57 ID:NnmogSJh
ンな事したら名越のクビ飛ぶよw
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 21:49:40 ID:z2cu9WV6
最後に桐生と郷田が顔をパンチする時に「たいしたことないのお・・・負けた」
という郷田が笑えた。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 12:23:36 ID:IpSHEz5S
やっぱり車を奪って運転してハイドロとか無いと駄目じゃね?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 15:06:46 ID:BmnrHBiF
>>914
いや!メガドライブで!!
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 15:18:51 ID:+PQPNw8/
>>918
いやいやゲームギアで!
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 15:40:28 ID:O4B9m6rM
SC-1000とかマスターシステムとか書くんだろどうせ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 16:24:11 ID:j1pDCwoQ
バーチャルボーイで…
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 20:39:49 ID:1pdZzHPG
ゲームウオッチで…
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 20:54:16 ID:O4B9m6rM
でもPS3は普通に無いだろ
50万台ユーザーに行き渡ってないゲーム機で出したら
10万本も売れないよ
セールス考えたらWiiになりそうな予感
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 21:45:23 ID:aSepW1Aa
懐かしの「セーガーッ!」ってボイスの入るヒートアクションきぼんぬ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 23:30:20 ID:nXa+VEVs
まさにSEGAの極みっ・・・・!
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 07:32:41 ID:vf2b00eR
ウキ...ウキキキキ....(ざわ...ざわ...)
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 10:30:03 ID:0VSq73p1
今回のオープニングの英語の♪ソーンウェーイニャーニャー(歌詞不明)
ってな感じ曲格好いいな

あれも横山剣なの?
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 13:27:07 ID:ehumtv6d
再挑戦した時体力がそのまんまってのを何とかしろ
あるいは不良に絡まれる直前から始まるって言う風にしろ

残り体力1ミリの時に不良にからまれたら最後、
一撃もくらわずに全滅させるまでやりつづけなきゃいかん

チンピラが北斗神拳伝承者か波紋使い、桐生がディアボロになっちまうだろ>一撃食らったら死亡、終わりが無い
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 13:36:46 ID:ehumtv6d
後、幽霊女が結局何だったかも、
3の時間軸が2の後なら入れて欲しい
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 13:53:08 ID:j8PQXlgP
正体不明の不気味さがいいんじゃないか
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 14:19:17 ID:L387UdtR
>>928
おまえは自分のスタンドを知らない。
おまえのスタンドはマンダムだ。NEWGAMEで時間をほんの20時間戻した・・・
ようこそ男の世界へ。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 17:02:17 ID:teV/YUIs
>>923
開発に1年以上かかるからその間に普及を期待しよう
ガンダム無双も出ることだし
933:2007/02/09(金) 19:08:19 ID:jIvKCY1Y
宜しく
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 21:55:50 ID:CBt/JmWF
とりあえず3の要望としては
前作のデータがある人へのご褒美とか
あと1から出てるのに2で影が薄くなった
伊達さんと遥をもっと出して欲しい
須藤と真島と花屋も大切にしてもらいたい
というか1からやってるファンを大切してくれ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 22:17:20 ID:un2tkn+Q
桐生はバーチャファイターに参戦してほしいな。真島はソウルキャリバーに参戦してくれ。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 22:53:46 ID:Zj2LNWpt
龍が如く3 最終章

使用キャラ 桐生、龍司、大悟

前作、激戦の末、敗れた龍司は生きていた…
序盤に桐生と龍司が再戦して勝って仲間になる。
今回の黒幕は前作で大悟をはめた張本人だった。

選んだキャラにより異なるエンディング
桐生の場合ラスト大悟とサシで勝負
龍司の場合ラスト桐生とサシで勝負
大悟の場合ラスト黒幕張本人と勝負

桐生エンディング薫と結婚式を挙げる
龍司エンディング日本から離れ韓国に行く
大悟エンディング…………考え中
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 00:43:50 ID:yEciebtq
>>936
なかなか良いなそれ。
なんで桐生チャンと大吾がサシで勝負?
しかし薫とケコーンは嫌杉。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 01:37:27 ID:K4IQlDQu
龍司ってどういう死に方したっけな。ヒルズから転落だっけ。
その程度なら龍如世界では余裕で蘇生できるな。
首を切り落とさないかぎり生きてる可能性はいつでもある、それを龍ルールにしてしまえ。
どうせ3のニューキャラで魅力的なの出てきっこないからこの際龍司を再登板させた方がよさそうだ。
出のタイミングとしては桐生ピンチのときに助っ人で登場で。
「龍は一匹だけや。それはおまえやった。ほならワシは守護龍となることに決めたんや。」
右手に真島の兄さん、左手に龍司、背後にリーサルウェポン伊達さん、ウム完璧だ。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 01:58:09 ID:Yv1Jo8QQ
>>937
時代の移り変わりみたいなもの
桐生が大悟と力試しに拳を交えるみたいな感じ
まぁこの設定するなら2から3〜5年後の設定かな〜
いくら堂島の龍でも歳には勝てないみたいな
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 03:05:04 ID:ovuc0w/N
大吾が主人公になるのは少し違和感があるね。
彫り物も龍じゃないし。

まず声優変えろって感じだな。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 03:53:46 ID:SPSVxsPG
風間の親父さんの若かりし頃の番外編でもいいぞ
渡哲也主役ならとても良い作品に仕上がる筈
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 05:57:00 ID:QQh28b18
3では風間の親っさんがどうして桐生の親を殺したのかが知りたいな
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 06:46:52 ID:k7eWj351
>>941>>942
どうしたってフケ顔小学生桐生が出てくるぞ。
そして風間のおやっさんが走る後からハァハァついてきてラーメン食わせろとかねだるぞ。
きもいわ。
あの桐生が登場したときはまじで18歳くらいかと思い時間軸がしばらく分からなくなった。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 06:59:18 ID:GtoRlHCO
店を実在にこだわるんだったら暴力団も実在にこだわって欲しい。
ヤクザ好きの名越なら、全てのリスクを背負えるはず。
山口組と住吉会の抗争とかリアルに。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 12:44:31 ID:sBULf/uP
>ヤクザ好きの名越なら、全てのリスクを背負えるはず。
はぁ?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 12:54:16 ID:wj82ubEi
つうか薫はもう出さなくて良い。龍二は撃たれただけでそっから何も触れられてないから蘇生可能。
日本同士の構想のが面白い。ジングォン派とかwwww
後見つからないように行動するとか取り調べとかがあったら良い。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 13:34:53 ID:ovuc0w/N
>>942
まぁ、普通に考えたらそれだろうな。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 17:26:15 ID:2vauxwTZ
シャブればシャブるほどドツボにハマル
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 17:38:46 ID:2vauxwTZ
>>945
ヘタなもん作ったらフツーに背後からブスリとヤラれちゃいそうだよなw
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 19:13:38 ID:TROCixau
つーか大悟体細いからそれもどうにかしてほしい
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 20:02:35 ID:nRFa9c7V
とりあえず薫はイラネ

外伝がでるなら
龍司か真島の兄さんがいいな

3では桐生と伊達さんを主人公にして欲しい
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 20:26:35 ID:2DKa01o5
>>949
だなw
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 01:57:54 ID:4YAC3ymp
外伝出るなら龍司か兄さんが良いけど、
ストーリーはどうなるんだよ!って気もする。
若き日の狂犬とか龍司のカコバナとか…ありえねぇ
普通に考えると風間ヒットマン物語か、錦鯉下克上物語か?
この際龍司視点の龍如2でも良いや。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 04:51:04 ID:pBZQBOwc
>>576

俺の言いたいことまさにそれだ!!

見てベンツ桐生よ〜
激ワロシュ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 04:52:47 ID:9DmBBQ1+
このシリーズそんなにキャラに固執する必要無いと思う
タイトル含めいっそ全て新規に起こしてもいい位
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 09:49:48 ID:zYs59jlQ
次回の敵は、バキシリーズから花山組を起用。
もちろん花山は握撃を使用。
闘技場には、バキシリーズのキャラが全員出場。
隠しボスには、もちろん範馬勇次郎!

つか、虎を2頭素手で殺す桐生の力は、すでにバキシリーズレベルだろ? 
何気にいろんな奥義とか極めてるし。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 10:44:57 ID:R1u8z0uh
主人公をまったく別のチンピラにしてほしい。 車に乗れるようにしてほしい。 壁があいてカジノとかやめてほしい 走り屋潰しとかできたらいい
早い話 GTAをマネろ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 10:54:16 ID:BSvN/UI3
3というか龍が如く0みたいなかんじで「堂島の龍」と呼ばれるまでの若かりし頃の桐生とかやってほしいなぁ〜 
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 11:10:21 ID:zYs59jlQ
GTAはくだらない糞洋ゲー
いかにアメリカ人が低能かがわかる。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 11:25:50 ID:9DmBBQ1+
GTAの良さがわからない坊か
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 15:05:10 ID:zYs59jlQ
GTAはくだらん。あのバカみたいなぶっ殺しゲーム の何が楽しいんだ?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 15:19:13 ID:jc66QoX2
>>957
スレ違いですよ
GTAスレで「日本を舞台にしたGTA作れ」とか言っててください
GTAが不満だからって他のゲームにGTAっぽさを求めるのは筋違い
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 15:52:53 ID:ECXpHh+z
ギャンブルやキャバとかをミッションに入れないで欲しい
あくまでもオマケ、お楽しみ要素として留めて欲しい

義理と人情
ベタで人間くさいのがこのゲームなのでGTAみたいなテンションはいらない
ただ自由度の高さは見習って欲しい
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 19:57:37 ID:If3JLN/z
遊べるミッションは1よりずっと多くなったよな。
さらに増えてくのかね。
増えるならポーカー入れてよ。相手のセリフや思考時間、表情などから手札予想するようなやつ。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 20:30:53 ID:47Ws4j1H
そろそろ次スレ?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 09:34:29 ID:t2hwjLxr
PS2版GTAはスペック不足で悲惨ですた
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 19:13:47 ID:q3zaA88R
>>962
ここは要望スレだからいいんじゃね?
968名無しさん@お腹いっぱい。
俺もいいと思う