戦国BASARA2 最強最弱談義その7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
SS 忠勝
S 幸村
A まつ 信長 謙信
B 光秀 濃姫
C 半兵衛 元就 慶次
D 武蔵 政宗 かすが 秀吉
E 元親 佐助 ザビー 蘭丸 利家
F 義弘 いつき
G 信玄 (神、いわゆるGOD

前スレ
戦国BASARA2 最強最弱談義その6
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1158101913/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 21:39:20 ID:Qey6yQ41
川中島地自陣内にて通常攻撃連射固定
通常攻撃11セット目の1撃目が出るまでの秒数
謙信:35
蘭丸:44
信長:46
佐助:46
元就:46
かすが:47
正宗:47
・六爪:33
幸村:51
・大噴火:37
※攻撃を開始するまでの1秒を引いてあります。
まつ:51
ザビー:54
光秀:55
利家:56
元親:59
武蔵:59
秀吉:60
慶次:61
※攻撃を開始するまでの3秒を引いてあります。
半兵衛:61
いつき:61
・わすれた!:55
信玄:62
忠勝:66
島津:46

81発目を撃つまでの秒数
濃姫:17
・歩き撃ち:12
・秋津:16
※撃ち始めるまでの1秒を引いてあります。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 21:41:06 ID:Qey6yQ41
■バサラ威力検証

攻撃力は700台でバサラ・ダメージ1.5倍で普通幸村相手
威力はパッと見、範囲は主観

名前  威力  範囲
伊達  7割   狭め
刑事  7割強  広い
幸村  6割強  普通
信長  5割強  広め
かすが  5割弱  広め
謙信  5割弱  普通
佐助  7割強  広め
光秀  10割  普通
濃姫  4割   狭い
蘭丸  7割   狭い
島津  7割   狭い
いつき  7割   狭く感じる
まつ   6割弱  広い
利家  6割強   狭め
毛利  8割弱   広め 抜けられまくり…
半兵衛 6割強   広め
武蔵  10割   狭い
元親  7割強  普通 鍛えていたので一人だけ1000 実際は7割弱?
秀吉  7割強  狭い
忠勝  即死   この視界にかかる全てがバサラの攻撃領域
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 21:51:20 ID:mWlGc8i6
>>1
ホスト規制でスレ立て出来なかったから焦った

佐助とかすがは同ランクでも良いと思う
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 22:40:40 ID:ynRZm0Wu
>>1


結局戻るのかザビー…
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 22:46:02 ID:S1p1Fv+p
もうやることねーだろ。他に何するんだ?
ついでに>>3の威力検証ってもはや殆ど役に立たん気がするが
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 22:47:05 ID:Vwc7cJAP
>>1
延長戦開始ってところだな。まぁ一応乙。
あと、ザビーはランク上げの意見がかなり出た(反論ほとんどなし)が、
お前さんはそれを無視すんのか?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 23:07:31 ID:BMVTDClq
新スレたったんだ
俺はヌルゲーマーだから極めた方々の立ち回りを教えてほしいなぁ
前か前々スレでの半兵衛、慶次あたりの詳しい立ち回りすごい参考になったし
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 23:21:44 ID:S1p1Fv+p
正直慶次・半兵衛立ち回りはやたら無駄な解説が多い気がしたが…
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 23:45:26 ID:mWlGc8i6
>>9
ケチばっかりつけてるのになんでココに来るの?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 23:54:05 ID:SXulJiQR
まあこのスレは大半人の話題にケチつけて成り立ってるんですがね
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 23:59:11 ID:S1p1Fv+p
>>10
いや素で無駄があるからそう書いただけだが
半兵衛の
>2or3コンボ+甘く柔らかに+追撃して吹き飛ばし
とか明らかに隙作るだけだろ。愚か者装備時点で追加無し甘くのみで雑魚は1撃だし
ひたすら前進しながらこれを繰り返すだけ。何で無駄に隙作ってんのかわからん
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 12:48:08 ID:YsaogHql
スレイラネとか言ってるアホは無視すればよろし。
イラネならこのスレ覗かなきゃいいのにわざわざ見に来てるバカだし。

必要だと思う面々が集まって議論すればいいだけ。
不要だと思う香具師はここ見なきゃいいだけ。

>>12
状況を判断せずにこれだけでいいだろってのは意味ない。
甘くは敵を巻き上げるので爆弾を巻き上げた場合は追撃で
吹き飛ばしとかないと爆発に巻き込まれてあぶない。
敵が近くに居ないなら追撃で間合いを開けるのも手だと思うよ。
隙といってもそんなにでかい訳じゃないし、つっかかる必要もないと思うけどね。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 12:54:56 ID:JaE8xrVW
なんでお館さまより島津が上かわかんねえ。
通常攻撃=島津使いづらすぎ、館のほうがまし。
固有技=遠距離では射程、連射性、スキの無さで雷、威力は来迅が若干上か?
総合力で雷の勝ち。接近戦では六進の勝ち。
バサラ技は破壊力では島津だが、使いやすさでは館の林コンボが上。
足の速さ=館の圧勝。

どう考えても館のほうが強いだろ。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 13:15:05 ID:VsYMG7Bp
人それぞれ。これでいいだろ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 13:18:43 ID:GQ4+CzEE
>>14
BASARA技の性能差でお館様がダントツでGの称号をゲットしてます。

通常攻撃:鬼島津 << 下位の虎
島津は縦振りしかない上に1撃目を空振りするor1撃目で止めると隙大。
お館様は振りはそこまで速くないが1〜2撃目が横振りで間合いも結構広い。

固有技:鬼島津 >> 下位の虎
島津は来迅、六進が使いやすい、ってかこれメインで戦うことになる。
お館様はぶっちゃけ雷くらいしか使える技がない。陰は出は速いが終わりの隙が大きい。
風も弱体化して微妙、溜め技メインな上に前作にあったハイパーアーマーがないから使いづらい。
溜めないで連射してもいいが、そんなことするくらいなら通常攻撃で暴れてた方がいい。

BASARA技:鬼島津 >>>>>> 下位の虎
隕石の密度が粗すぎる上に当ると敵が吹っ飛ぶのでダメージソースにならない。
ぶっちゃけ究極バサラで武将しとめられないのってお館様くらいなもん。
血の絆装備してBASARA→林でゲージMAXまで溜め→通常2〜3連→BASARA→で完全無敵だが
無敵なだけでダメージしょぼすぎ。
いつでもBASRA使用可能状態に持っていけるが、肝心のBASARAがしょぼすぎるからどうしようもない。
島津のBASARAは縦振りメインで範囲狭いが、終盤の振り回しで少し範囲が広がる。
威力は言うまでも無く島津。

足の速さ:鬼島津 << 下位の虎
見ればわかるので特筆すべき事はない。

殲滅力がないお館様が一撃必殺のある島津より上になる事はないと思う。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 16:25:43 ID:51prthsB
島津の通常つえーじゃん
縦振りだがそんなに範囲が狭い訳でもなく回転も良い
1段目がヒットすればその後は結構安定だし
J攻撃当ててからなら武将戦も安定して1段目が当たる
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 17:39:04 ID:nlWWGlvQ
決定打の欠ける元親や佐助よりも決定打のある島津が上な気もする
反論もあるだろうが少なくてもお館様よりは上
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 23:50:59 ID:RhEWVYQg
なんか誰がこう強いとかまとめたwikiない?
信長の強さがいまいち伝わらないよ・・・
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 00:26:29 ID:mXBZSMk5
マントビンタ連発が強いらしい
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 00:42:38 ID:YzQakMI0
ごめん、1つ聞かせて栗。
Aランクが信長以外納得いかん。
まだBやC辺りとかの光秀のほうが強く感じる。

と、いうわけで申し訳ないがのこる二人の強みを教えてたもれ。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 00:47:53 ID:mXBZSMk5
むしろ信長が一番弱い
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 00:53:54 ID:c8jfHU5h
俺も謙信さまは、ここで言われてるほど強いとは思えないんだ。
でも、まつの強さは使ってむれば一目瞭然だと思うがなあ。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 00:56:00 ID:c8jfHU5h
>>23
×使ってむれば
○使ってみれば
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 00:57:01 ID:XmTKJ8Ck
何かエロイ響きだ>まつを使ってむれば
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 00:58:32 ID:u9dJql/v
>>18
元親 6or8武器 2or3防具
アイテム:固有 愚か者の法 復讐の刃 鬼火の蝋燭 万年氷の水晶
四縛、三覇鬼or十飛
究極蒼紅一騎討ちで開幕体力消費して戦国ドライブ>四縛で止めつつ通常連打>バサラ
でユキムラ一瞬で死ぬぞ!?
もの凄い決定打だと思うけどな
ただこれだと関ヶ原が面倒
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 01:29:31 ID:jgbhRhKm
>>26
決定打にバサラとか言いだしたらこのスレ成り立たない 大概の武将はバサラで片付くんだから 
片付げられないからお館様は神!
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 02:36:41 ID:etizxCuK
ttp://www.geocities.jp/huransupanjp/1003.jpg
タイムアタックとかだと謙信強いよ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 05:55:13 ID:F7e3glwe
何をどういう風にやればンなタイムになるんだ?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 11:36:37 ID:1l8UG4CQ
>>28
装備と立ち回りを
チートに見えてしまう
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 14:38:00 ID:zrF8kbyi
まつは百獣手に入れるまでは普通なんだよな。
百獣装備しただけで、デメリット無しでバサラと動物技の威力が爆発的に上がるのが鬼。
愚か者いらずのこの火力で、広範囲飛び道具もあって対特殊も対ボスも強いんだから、
信長より下はあり得ないだろ。

32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 15:55:29 ID:/05dWb/k
幸村がSランクの理由って何?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 15:56:24 ID:XmTKJ8Ck
速くてのけぞらないから
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 19:46:30 ID:BNXBJu7j
信長が謙信、まつと同ランクてアリエナス
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 20:05:44 ID:jWVf5NK8
俺はまつだけ頭一つ抜けてる気がする、Sに上げたい位。
謙信は神速のずば抜けた能力に目を奪われて過大評価してる奴が多いと思うがな。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 20:28:23 ID:BNXBJu7j
過大評価かな
氷属性でくるくる廻れば武将2人居ようが瞬殺じゃん
ダメ食らう奴は初段当てる時に闇雲に突っ込んでるとしか思えん
飛燕も出が速く地平線まで届くから安全だしな
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 21:11:47 ID:xACh485u
まつ獣無しでやってみたけど突きと突進だけで十分いけるな
流石に百獣ほどは強くないけど

・・・おやかたさまにその薙刀あげて下さい
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 21:36:35 ID:KiCx7A6U
お館様、武器捨ててこぶしで戦って下さいよ
そのほうが絶対強いからさぁ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 21:45:31 ID:cSoyc8Gp
やっぱり斧キャラは弱い運命かね
お館様の固有技だけ様々な属性が付与されてれば面白かったんだが…
せっかく風炎雷闇とあるんだからさ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 21:53:13 ID:83NLGzZC
>>39
しかし、各技にその属性が付与された場合を考えても、一向に強い気がしない罠。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 22:29:17 ID:Ie1UKMW/
需要があるかどうか知らんが、バサラ・ドライブ(大噴火除く)・下克上無し
かつ、究極蒼紅幸村をドライブさせずに倒せるキャラの自己ベストタイム
カッコ内は倒した瞬間(画面が止まってる時)のステージ時間

謙信 6武器 攻撃1900 愚か・剛力・覚醒・空き二つ
15秒(8秒)開幕神速で終わり

まつ 6武器 攻撃1920 百獣・愚か・剛力・覚醒・空き一つ
20秒(13秒)太郎丸2回で3HITさせる→五郎でトドメ

政宗 8武器 攻撃1960 六爪・愚か・覚醒・四番・八連星
21秒(14秒)開幕ヘルドラゴン→八連で吹き飛ばし→幸村が受身取る→
最大溜めヘルドラゴン→八連で終わり

幸村 7武器 攻撃2000 大噴火・愚か・四番・剛力・覚醒
22秒(15秒)通常八連で吹き飛ばす→追いかけて通常→壁際で火焔車

島津 6武器 攻撃2000 愚か・剛力・覚醒・空き二つ
30秒(22秒)ひたすらタメ無し来迅
(幸村がダウンしたらやり直し・要リアルラック)

佐助 7武器 攻撃2000 愚か・剛力・覚醒・空き二つ
33秒(26秒)引寄ハメ

光秀 7武器 攻撃2000 愚か・剛力・覚醒・だるま・空き一つ
33秒(26秒)3連→斬撃で削り→追打

安定するかどうかは考慮せず、政宗や島津あたりは運の影響が大きい
元就あたりもできそうだが、うまく使いこなせんので誰かよろ

道中の対武将火力の参考にでもなれば
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 22:49:35 ID:TSVAqjic
オクラみたいにタメ中はスパアマ、防御力上昇の固有アイテムが有ったら
下位の虎にならずに済んだのに
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 22:58:44 ID:etizxCuK
>>30
8武器 愚か 呪滅 韋駄天 武者殺し 鬼神
ttp://www.geocities.jp/huransupanjp/1004.wmv
最速狙うなら韋駄天はいらないかもしれん
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 23:17:12 ID:XmTKJ8Ck
>>43
速っw
攻撃特化装備で敵が脆くなってるせいで機動力が生きてるんだなぁ
実質バサラ使ってないからタイムラグも無しと
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 01:13:04 ID:0IWqPQ+A
>>36
神速は雑魚相手だと意外に割り込まれたりするからね
神燕は評価に値しないと思う微妙な性能だと思う
範囲が狭く段差に弱いから柵があって鉄砲兵等がたくさんいる場所だと
位置取りの時にやたら被弾するしステップで接近して殴った方が早い
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 01:47:12 ID:Elb0pgub
>>34
信長議論は腐る程やった上でそこにランク付けされてる 攻撃特価、遠距離可能、マント性能、病があれば武闘会も楽と安定した強さがある
謙信は神速が初期の段階で過大評価されすぎた 攻撃力、バサラなどを考慮して冷静に判断すれば、忠勝はおろか幸村と並べられない
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 01:52:56 ID:BTioSSoP
>>43の動画見ればわかるがそんなに割り込まれないよ
これに氷属性つけば割り込まれる可能性はほぼ無い
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 02:30:10 ID:7LYDcMh4
>>43の動画を見ても過大評価と言えるのかね。
少なくとも、このキャラが信長と同じAとはとても思えないんだが。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 02:44:49 ID:0IWqPQ+A
もちろん常に6武器装備してるが…じゃないと謙信は語れないし
この動画みたいに剣持ちの雑魚相手ばかりだと確かにそう困らないと思う
他のステージで特殊兵混じりの乱戦になると結構食らうよ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 02:49:35 ID:SD0/urdO
特殊兵混じりの乱戦つっても謙信が困る特殊兵って鉄柱兵だけでは?
鉄球や鬼兵みたいな動き遅い連中の攻撃なんて余裕で避けられるし
そもそも神速発動してるのにそんな連中にロックオンされるほど長い間同じ場所に留まらないし。

馬鹿みたいに同じ場所でクルクル回り続けでもしない限り。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 02:54:15 ID:qHvaAULb
柵越し鉄砲とか
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 03:01:54 ID:BTioSSoP
関が原は特殊兵ワンサカいる品
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 03:04:58 ID:SD0/urdO
>>51
それこそ視点ずらすなり神速で迂回するなりでいいっしょ
激しく視点も位置も変えながら攻撃できるんだから鉄砲処理に関してはむしろ他の連中より楽な部類だろう

つっても俺も謙信はAでいいと思うけどね
弱点のある幸村はともかく忠勝には並べん
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 03:27:33 ID:UDODl6iF
神速は武将には強いけどそれまでだな
雑魚でも考えれば大概は割り込まれずに済むが、結果として微妙な性能
信長やまつなら避けるとか割り込まれるなんて話じゃなく、より簡単に効率良く一方的にやれる
あと、武将を早く殺せるって結局大した評価にならないよ
ある程度安定して殺せればそれでいい
信長だってドライブバサラ使えばそれこそ瞬殺だし通常ハメでもいい
謙信が信長に勝ってるのは神速で武将戦が簡単ってだけだろ
それこそ初心者くらいにしかメリットにならん。だから初期の評価が不当に高かった
B以下にも武将戦以外殆ど謙信に勝ってるキャラも居るんじゃない?
Cに居るオクラですら事の速度意外は謙信に勝ってるし
謙信の性能に関してはもう一度じっくり議論してみるのも良いかもしれんね

あとはまつだな。幸村と比べても勝ってる部分結構有る。
弱点らしい弱点も無いしS上げの可能性は充分にあると思うんだが

何と言うか以前からよく言われるが、全キャラある程度使い込んでる奴ってどれくらい居るんだよ?
テンプレに入れとこうぜ。全キャラある程度使い込んでから参加しろって
>>18
佐助は引き寄せと空蝉が充分過ぎる程決定打じゃないか?
アニキは確かにちょっと可哀想だな
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 07:52:03 ID:nkcr9qJi
やはり皆親方様が最弱との結論は揺らぎ無い訳ね…決定打に欠けるからなぁ↓ちなみに俺は牛やらバッファローマンと呼んでる!当然使い所の無ぃハリケーンミキサーは標準装備だ!
思うのだが忠勝はホンダムと呼ばれてるがMSよりHMっぽく感じる…ホバーだし。ただ破壊力は最強の部類だが究極の馬が恐いの何の、デカくて前が見え辛いのが難点だ…秀吉も辛い
ってかバサラのキャラって色々な呼ばれ方してるみたいね…俺は
豊臣=ラオウ
上杉=オスカル
利家=裸族
竹中=やっぱ…アスラン
などと呼んでたり呼んで無かったり
スレ趣旨からズレたが個人的には育った武蔵が最強かと…まぁ個人的には
弱ぃのは武田牛なのは文句無し
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 07:58:00 ID:yZQ4zTTh
>>51
鉄砲なんかに関しては幸村並のステップあるんだから問題なしだろ。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 10:30:37 ID:7LYDcMh4
>>54
信長やまつの方が「効率良く」って事は、信長やまつで>>43のタイムを超えられるんだな?
是非、動画を上げてみてくれ。

この機動力と殲滅力を微妙な性能って言い切るのは、流石に納得がいかない。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 11:26:34 ID:oDrnwt1K
43は神速が割り込まれないというより特殊兵を避けて効率よく雑魚を狩っていく技量の方がでかそうだが
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 14:14:58 ID:EwSQV8yt
SSS 忠勝
SS 幸村
S 謙信
A まつ 信長
B 光秀 濃姫
C 半兵衛 元就 慶次
D 武蔵 政宗 かすが 秀吉
E 元親 佐助 ザビー 蘭丸 利家
F 義弘 いつき
G 信玄 (神、いわゆるGOD

こうですか!?分かりません!
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 14:39:45 ID:Elb0pgub
わざわざ謙信のためにランク増やすことはない
こんなことやりだしたら、C、D、Eランクも収集つかなくなる
大体、同ランク内で比較するからこうなる
上位ランクと比較して並ぶ要素があれば格上げ
使う人間によっては謙信は信長、まつより使い易く、強いという人間もいるだろう またその逆もしかり
でも幸村には及ばない
よって現状維持!
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 17:20:49 ID:UDODl6iF
効率が良いってのはリスクを伴わないって事だよ
ただ大量に沸く雑魚を早く切り殺すのが評価に大した影響無いのは散々既出だろ
まして関ヶ原なんか雑魚だけ選んで斬っときゃいいんだから問題外だろ
星5〜6全体的にやって比較すりゃ解るぜ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 17:42:31 ID:UDODl6iF
ちなみに動画は上げられないがまつだと早いとき3分50秒切れるぜ
8武器 韋駄天 猛将 愚か 後は何でもいい
実際8武器愚か者とか全くの無駄だけど
信長はだいたい4分台
この二人の万能性や安定性考えれば少なくとも謙信より下がることは無い
まつに関しては上がる可能性のが高い
てかしつこいようだが、また関ヶ原タイムアタックスレになったのか?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 18:07:45 ID:UDODl6iF
なんか毛利ですら壁と転で4分台出たんだけど
もう関ヶ原のタイムアタックは評価対象外でいいよな?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 18:51:27 ID:7LYDcMh4
俺は安定性は程々にあれば問題ないと思ってる。
少しくらいダメージを食らう危険があっても、敵を素早く殲滅できるキャラの方が優れてる気がするんだけどな。

それと、タイム云々はせめてSSくらい出さないと駄目だろう。
信憑性を持たせるなら動画もな。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 18:51:43 ID:yZQ4zTTh
このスレの趣旨からは必要ないかもしれないけど、自分がこのスレ凄く参考になったので作った。
とりあえず今持ってるログから参考になりそうなものをコピペしただけですが
http://www18.atwiki.jp/bsr2rank/
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 20:25:41 ID:3Ro5FEuq
ID:UDODl6iF必死杉
ただの謙信嫌いに見える
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 20:52:39 ID:XZLr6zOC
前田慶次(森田成一)
伊達政宗(中井和哉)
真田幸村(保志総一朗)
長曾我部元親(石野竜三)
毛利元就(中原茂)
豊臣秀吉(置鮎龍太郎)
竹中半兵衛(石田彰)
織田信長(若本規夫)
濃姫(日野由利加)
上杉謙信(朴路美)
かすが(桑谷夏子)
武田信玄(玄田哲章)
猿飛佐助(子安武人)
前田利家(坪井智浩)
まつ(甲斐田裕子)
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 21:02:29 ID:XZLr6zOC
ザビー(塩屋浩三)
いつき(川上とも子)
明智光秀(速水奨)
森蘭丸(下和田裕貴)
島津義弘(緒方賢一)
本多忠勝(なし)
宮本武蔵(浪川大輔)
片倉小十郎(森川智之)
風魔小太郎(なし)
北条氏政(宮澤正)
浅井長政(辻谷耕史)
お市(能登麻美子)
本願寺顕如(辻親八)
徳川家康(大川透)
今川義元(塩屋浩三)
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 21:08:10 ID:7C/2HdZc
>>67
声オタ消えろってたたかれたいか

そういや、敵武将はスレ違い?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 21:17:54 ID:nEUi/xFf
>>69
敵武将の強さってこと?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 22:48:14 ID:U/maG+Ru
謙信は槍と角材に弱すぎ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 22:51:54 ID:SD0/urdO
槍?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 01:33:59 ID:u8Lq4a7y
>>66
謙信嫌いって言うか関ヶ原厨がウザイんじゃね?何かにつけて関ヶ原な奴多いし
関ヶ原はオナニー平原って結論かなり前から出てたし
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 01:43:00 ID:HD5GFvMo
関が原は実質相手にするの棒立ち剣兵と爆弾ぐらいしかおらんからな。
場合によっては鉄柱も相手にするが、他の特殊は実質いながらにして殆ど相手にしない。
まあ通常プレイの装備で家康出現までバサラ・ドライブ禁手での撃破時間見るならある程度
性能差は出るが、バリバリタイムアタック装備で縮めようとするなら前の政宗厨や今回の謙信みたく
かなり時間は差が無くなる。はなからタイムアタックやるつもりならザビーですら4分台だ品。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 01:45:25 ID:j1t5WB9k
なんでみんなWiki作ってくれた人スルーするんだ?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 07:08:42 ID:GnKZrWaJ
今度は関ケ原厨か
隔離的な分類は、その先の可能性を覚悟した上でやってくれよ。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 08:01:42 ID:hTAOgfsx
関ヶ原は対多種雑魚と大将に忠勝の性能確認がしやすいのは間違いない
全種でて来るからな
だがかといってタイムアタックとなると相手にする敵が変わってくるから
タイムアタックには意味がない
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 08:18:51 ID:u8Lq4a7y
星6の殆どは関ヶ原よりマシだな
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 09:13:10 ID:Hra3cqz9
武蔵Dってのは低くないか?
通常攻撃は癖があるが、奥の手、袋叩きはどっちも使いやすいし、
バサラ技は一撃必殺。
Cくらいの強さだと思うけど。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 15:57:47 ID:/LlQW9h3
>>79
隙でかい
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 19:39:21 ID:w+rQWzOG
かえんぐるむぁ〜!
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 21:24:58 ID:lbJk86M3
関ヶ原がダメならどこがいいんだ
俺にはそれ以外のステージの方がぬるく感じる
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 21:29:12 ID:hfbIv+jQ
亀だがまとめ作成乙。
誰が何連が良いかとか分からんかったんで助かる
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 23:01:30 ID:SCZ0gu6e
>>82
タイムアタックするなら大武道会100連戦でいいんじゃね?
武将、特殊兵、雑魚全てが登場し、無視する事も出来ない。
加えて足の速度もあまり影響しないし。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 23:20:19 ID:k2CznMN3
>>79
攻撃の隙がでかい。
固有技は出が速いが終わりに隙がある。
バサラ技は最後のバット投げが距離によってあたらない。
足の速さ以外でザビーに負けてると俺は思う。
まあ、ザビーのバサラ技も壁際とかで使うと全弾あたらないけどさ。

>>84
蘭丸有利だな。
金平糖のデメリットがなくなるし。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 23:25:30 ID:uObTBJon
武闘は武将がアフォな上に体力ひくすぎやんけ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 23:27:29 ID:OFfUEGH2
あそこは参考にならんわな
敵が少ない&柔らかいからコンボ稼ぎやすい連中のメリットも無くなるし
機動力無視ってのも実用的じゃない
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 00:01:15 ID:z8ZKkNMa
関ヶ原で特殊兵にノルマをつけたタイムアタックか特殊兵と満遍なく戦えるルートを作るとか
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 00:53:29 ID:D6BtbvHv
関ケ原のタイムアタックが良ければランク上がるのか?それ、おかしくねぇ?あくまで検証の一目安だろ?なんで、そんなに関ケ原にこだわる?相対的な総合評価をランク付けして議論するんであって、数字とか出したらおもしろくないじゃん
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 00:57:40 ID:8Rt/ykIl
オクラ厨から政宗・謙信厨まで往々にして相対的な評価はしない奴が多い
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 00:58:15 ID:iBzahKmk
ランキングにおける影響力の共通認識くらいは作ってもいいかもな
しかしなんだ、色々と落ち着け_且~~
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 00:59:06 ID:iBzahKmk
はいはい厨房厨房
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 01:16:06 ID:13i7RHUM
相対的な総合評価って何よ
数字にしないと厨房がオナニー論述べてるだけだろ

>>43みたいな動画やタイムアタックのほうがよっぽど説得力がある
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 01:22:38 ID:fyfBNdhe
と動画を上げてオナニーしてる厨房がのたまっています
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 01:49:40 ID:D6BtbvHv
>>93
タイムアタックだけで決めるならこのスレいらないな 数字並べたらランキング決まりじゃん このスレも7まできたがこれまでの約6000を越える書き込みは無駄だったんだな 一番早い奴から順にSになるんだな
ちなみに相対的な総合評価がわからないなら辞書を引け
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 02:56:31 ID:X7aUkjPh
辞書がどうこう言う前に改行を覚えようぜ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 03:24:18 ID:QOqrmxIL
改行もsageも知らん奴に辞書がどーこー言われたかねぇよ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 09:16:31 ID:D6BtbvHv
論理的に反論できないとすぐsageろだとか改行だとか言うのな
sageたし改行もしたから回答してくれ
関ケ原のタイムアタックが良ければランク上がるスレになったのか?
そして辞書を引け!
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 09:20:19 ID:PsgfmaYV
落ち着いてくれ。注意してる人までタイムアタック=即ランキングと考えてるわけじゃないぞ。
昨日からどうにもレスが攻撃的なんで、もうちょっと穏やかにやってほしい。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 09:35:33 ID:r0ft1wBV
>>98
論点がずれてる、そろそろ止めとけ。
sageろはどうでもいいが、改行は人に読んでもらう文章を
書くのなら重要。

相対的評価だと主観が入るから絶対的な評価のタイムアタックがいいって言いたいんでしょ。
だが、どっちがいいとは言えない。両方に良い面、悪い面があるし。

相対評価は主観が入りやすい、何を基準に置くかで評価が変わる。共通基準が作れればいいけど
作れないなら人によって評価がまちまちになって泥仕合になる。
絶対評価は主観が入りにくく分かりやすいが、関ヶ原みたいなタイムアタック的なステージだと、
得意不得意で逆にキャラの性能が正しく評価されない可能性がある。

俺の考えだとこんな感じだな。
相対的評価だと、今までの毛利厨、政宗厨、濃厨みたいに客観的に見てない意見が多々あったから
倦厭する人がいると思われ。
ある程度客観的に見るために、数値での比較ってのも必要じゃないのかな?

長文すまん
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 10:12:42 ID:/9rpufRn
厨のカキコを客観的にみんなで判断して上がる要素があれば上げるって流れできたじゃん
その客観的判断を受け入れられない妄想厨が嫌われる
タイムアタックの評価が絶対的と思っているのも厨だと思うんだがな
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 15:27:40 ID:ORyG0KxM
数値が見える分、判断しやすいのは確かでしょ。
参考にするのはありだと思うんだけど。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 15:36:58 ID:W2T/W+Xp
謙信動画みたいのは大して参考にならんと思うが
8武器呪滅のフィーバーで神速の威力不足誤魔化してるだけだし
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 16:53:43 ID:32ETJq3/
>>103
威力不足誤魔化してるってなんだよw
別に攻撃力に不足があるようには見えないのだが

>>43の動画は参考にはなるだろ
ただそれだけでランク上げにはならないと思うが
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 17:17:23 ID:ASSdSFDr
>>100
そこにまつ厨も追加しといて。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 17:32:56 ID:diX79Hnz
>>43の動画は参考になるのか…?
>>58が言ってるように特殊兵を避けて雑魚だけを効率良く狩ってるし
関ヶ原は色んな兵種が湧くから検証向きって言われても
タイムアタックになると特殊兵をほぼ相手にしないから無意味な気がする
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 17:35:41 ID:yxaLvRZs
次に誰かが変更したランク出す時、ザビーがまた忘れられてるに20万両。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 17:36:45 ID:i2OGiLsZ
関が原が雑魚処理以外の検証に向かないってのは同意。

ただ、実際の戦闘でも特殊兵を楽に避けながら回れるってのはメリットではあるが。
このゲームのクリア条件は基本的にボス撃破だし。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 18:48:23 ID:diX79Hnz
>>108
クリア条件なんか性能評価に何の関係もないと思うが
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 18:51:40 ID:i2OGiLsZ
>>109


ゲームクリアを円滑に行えるキャラを性能が良いって言うんでないのか?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 18:51:54 ID:wlTvyhm4
評価基準が根本から割れそうになってるな
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 19:19:22 ID:HZF+7gqc
43の動画特殊兵はせいぜい鉄砲兵5人セットx2でしかもわずかこれだけの鉄砲兵に中断されちゃってるからなぁ。
58の言うとおり謙信の性能というより43自身の戦略勝ちなタイムアタックだと思う。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 20:14:02 ID:MsDsno1G
攻撃食らったのは画面外からの忍者のクナイだろ
愚かと呪滅装備で銃なんか食らったら半分もってかれるし
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 21:27:25 ID:pfXSjeKf
1〜2スレ目から居る奴居たら返事してくれ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 21:30:33 ID:i2OGiLsZ
>>114


正しくは、まだ残ってる前作スレからだけど。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 21:55:04 ID:ASSdSFDr
>>114
ノシ
俺も前作スレから。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 22:02:21 ID:H/WbcYWx
まあ謙信は下げでいいや
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 22:26:37 ID:D6BtbvHv
何も下げることはない
謙信は現行のAでいいじゃないか
現行のランクは>>1のはずだろ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 22:33:45 ID:0+QCCmS8
>>41
元就様でけた。
第7武器 攻撃2000 愚か、剛力、日輪の冠、空き2つ。
20秒(13秒)
開幕後「禁じ手・縛」最大で飛ばす(仮に外したらやり直し)→日輪の境界線まで移動。(抜けられないよう)
壁1枚目発動→真後ろを向いて壁二枚目→挑発→ハメて終わり。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 00:19:35 ID:KIZJcYu/
>>79
俺も武蔵Dは低すぎると思う。
バサラ技の威力は最強クラスで、しかもバサラゲージが異様に短くまつや幸村の半分しかないので
気軽にバサラ技を使っていける。バンバン使ってもすぐゲージが溜まる。これは武蔵だけの大きな利点。
愚か者無しでも、第2防具で猛将とおにぎりつけておけばどんな面でもサクサク攻略できる。
強敵武将だろうが重騎だろうが、ちょっとダメージ喰らえばすぐバサラ技で切り返して大ダメージを与えられるので、
バサラ技を出し惜しみせず、マメに体力回復しておけば苦戦する局面はほとんどない。

そこそこ役立つ飛び道具もあるし、ジャンプ攻撃も範囲広くて使いやすいし、威力の高い固有技もあるので、
対特殊もあまり困らない。バサラ技を多用できることを考えれば対特殊は上位といっていいかも。
育成完了時なら体力・攻撃力・防御力の基本性能は全キャラ中最高、歩行やステップも並程度には早く、
目立った欠点もない。

これで慶次より下のランクというのはちょっと納得いかないね。
個人的には濃より上でもおかしくないと思うほどだが、まあCくらいが妥当なのか。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 00:59:01 ID:DeawqG7y
ザビー特に反論ないみたいだし2ランクくらいあげてもいいんじゃね
炎あれ、突撃あれ、火葬あれ、BASARA技
どれをとっても強力

特に炎あれは広範囲だから安定するし
BASARAの破壊力は究極武将も軽く倒せるくらい強い
弱点は足の遅さくらいだが韋駄天でカバーできる
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 01:21:16 ID:9G/UTF/P
ザビーは1ランク上げで十分じゃないか?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 01:25:35 ID:PSq59G/Q
武蔵とザビーの比較は前スレでもあったし、進めていくと良い考察対象になるかもね
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 02:42:35 ID:xC9T3khL
俺もザビー上げには賛成。

最新ランク
SS 忠勝
S 幸村
A まつ 信長 謙信
B 光秀 濃姫
C 半兵衛 元就 慶次
D 武蔵 政宗 かすが 秀吉 ザビー
E 元親 佐助 蘭丸 利家
F 義弘 いつき
G 信玄 (神、いわゆるGOD

>>1からザビー1ランクあげ。
過去ログでもザビー1ランク上げは反対がほとんど出てないんだよな。
ランク貼りのときに忘れられているようだからここで修正。

現在議論中
武蔵をランクup?
ザビーをもう1ランクup?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 05:32:41 ID:MEOhUkdW
まつを、まつを上げてたもれ
対雑魚、対鉄柱、対爆弾、対重騎、対忍、対馬、対巨人、対飛び道具、対複数武将
殲滅速度も申し分無いし、数が増えても、的が散らばっても同じ様に殺せる
これらが幸村に勝ると思ってるのは俺だけなのか

あとは元親と利家がFに行かないかなって感じ
佐助とFキャラどちらに近いかと言われればFだと思う
佐助をDに上げる手も有る。かすがとか居るし。ていうか佐助強いよ佐助
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 05:52:19 ID:NigG1CYm
まつは幸村と同ランクで良いと思うよ

佐助のランクアップには賛成。かすがより強いよ佐助
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 05:52:39 ID:uMWZH89W
暇だったので調べてみた

通常攻撃1発目何回で倒せるか
難しい賎ヶ岳の戦い目の前の橋にいる名前つき武将で検証

全キャラドーピング済み、攻撃力最低の2武器使用、アイテム装備なし

政宗:13
・六爪:11
慶次:13
幸村:13
・大噴火:12
信長:13
かすが:13
謙信:13
信玄:10
佐助:13
光秀:13
濃姫:17
蘭丸:13
忠勝:6
義弘:7
武蔵:7
いつき:10
ザビー:10
まつ:13
利家:13
元就:13
半兵衛:13
元親:13
秀吉:10

六爪政宗は攻撃力上がってるみたいです
大噴火幸村は炎の追加ダメ抜きならおそらく13回
濃姫は1回の攻撃で2発食らうのでボタン押した回数なら9回
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 05:53:44 ID:uMWZH89W
上と同じ条件で各武器ごとに検証

政宗
1武器(約1100):12 2武器(約1000):13
3武器(約1100):11 4武器(約1200):12
5武器(約1400):11 6武器(約1500):9
7武器(約1600):10 8武器(約1900):8

慶次
1武器(約1100):12 2武器(約1000):13
3武器(約1100):10 4武器(約1200):12
5武器(約1400):11 6武器(約1500):8
7武器(約1600):10 8武器(約1900):9

謙信
1武器(約1100):12 2武器(約1000):13
3武器(約1100):11 4武器(約1200):12
5武器(約1400):11 6武器(約1500):9
7武器(約1600):10 8武器(約1900):9

元就
1武器(約1100):12 2武器(約1000):13
3武器(約1100):10 4武器(約1200):12
5武器(約1400):11 6武器(約1500):9
7武器(約1600):9 8武器(約1900):8

元親
1武器(約1100):12 2武器(約1000):13
3武器(約1100):11 4武器(約1200):12
5武器(約1400):11 6武器(約1500):9
7武器(約1600):10 8武器(約1900):9

半兵衛
1武器(約1100):12 2武器(約1000):13
3武器(約1100):12 4武器(約1200):12
5武器(約1400):11 6武器(約1500):10
7武器(約1600):10 8武器(約1900):9

闇以外の属性武器には攻撃力に補正がかかってるみたいです
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 06:25:01 ID:Z54M3CDw
>>127-128
検証乙!
六爪が攻撃力上がってるとは驚きだった
130120:2006/10/08(日) 06:45:10 ID:KIZJcYu/
>>127-128

忠勝:6
義弘:7
武蔵:7

ステータスの差もあるんだろうが、この3キャラは並のキャラ(13回)の倍くらいの威力があるんだな。
大噴火でも12回必要なのが意外な感じだ。

ていうかやっぱ武蔵強くないか? 
通常攻撃は微妙に遅い印象はあるが、義弘などより全然普通に使えて威力高め、という点を考慮すると
むしろ通常攻撃も平均以上の性能という気がする。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 06:45:42 ID:JnRH/tQW
ぶっちゃけ雪村はAクラスの3人と大差ない気がする
仰け反らないダメージ低いってのはすごいんだけど
B以上の奴らだとほとんど敵の攻撃食らわないんだよね
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 06:48:26 ID:xC9T3khL
>>127-128
おお、検証乙!!
忠勝のモーション補正がすごいな。
あの振りの速さで威力が義弘より上なのか。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 08:16:40 ID:SyRPHTam
>>127で十分かもしれないけど、6爪で攻撃力Up割合の検証+幸村

究極賎ヶ岳の戦い
政宗:攻撃1010防御310(2武器、防具なし、アイテムなし)
通常攻撃1撃目を何回当てたら高畠定吉を倒せるか検証
一刀:16(16発目は少し残るくらい 15.5くらい?)
Dance6爪:14(14発目はほぼ0 13.1くらい?)
無限6爪:14(当たり前だけどDance6爪と同じ)
15.5/13.1=1.183… 勝手に四捨五入して1.2

目見だから誤差ありまくりだと思うけど、
6爪時の攻撃力は通常の1.2倍になってると思われ。

手練の準備装備してドライブ1段階目のダメージ増加を検証。検証方法は上と同じ
一刀:16(ドライブなしと一緒で15.5)
Dance6爪:14(ドライブなしと一緒で13.1)
無限6爪:14(Dance6爪と同じ)
手練+雑魚200人撃破でドライブゲージを3段階まで貯めて検証
一刀:16(ドライブ1段階目同じ)
無限6爪:14(ドライブ1段階目と同じ)

戦極ドライブに攻撃力UP効果はないと思われ。

幸村攻撃力970防御力330(2武器、防具なし、アイテムなし)
で上記と同様の検証
通常:16(15.5くらい)
大噴火:15(14.5くらい)
炎属性って積み重なると結構馬鹿にならないのね。
まあ、他の属性のほうが強いだろうけど…氷とか氷とか氷とか…
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 08:40:18 ID:gZKeoFrL
あー
前に六爪調べてみたけどあくまで通常攻撃しか上がらんよ。
固有技・バサラは六爪の固有モーション無い以上通常状態とダメージは同じ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 08:49:51 ID:gZKeoFrL
武蔵はザビーに比べるとどうしても1段落ちるしなぁ
武蔵現状維持でザビーCがせいぜい良い所
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 08:53:00 ID:PSq59G/Q
単純に攻撃力が上がってるんでなく、高威力モーションに変わってるんだね。
後半に他キャラより高威力の攻撃が集中してるキャラとかいるのかなあ。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 09:12:34 ID:gZKeoFrL
まあ秀吉・政宗等は装備によっては8連一発で雑魚が死ぬ
他にもいるだろうがな
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 18:20:25 ID:gzKxphde
>>120
武蔵はバサラしかいい所ないぞ、詳しくは前に出てたが
通常がイマイチなのは言わずもがな
固有は袋は総攻撃力は高いがダメ稼ぐのに時間かかるし
奥の手は貫通しないから雑魚と一緒に出てきた特殊には使えない
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 19:06:51 ID:xC9T3khL
>>133を見てると幸村下げてAランク4人でいいと思う。

まつの動物は火力あるけど硬直が長いせいで鉄砲や弓がいるとちょこちょこ被弾するし。
(火力だけならまつはAクラストップだと思うけど、忠勝とは飛び道具無効の差を埋める何かが足りない)
幸村もドライブの攻撃力アップがないなら攻撃速くても頭一つ抜けているほどでもない。
謙信や信長は濃や光秀より火力と殲滅力で上回っているから下げるほどでもないような。

ザビーとか検証不足のキャラがまだいる今は、
忠勝をS、幸村、まつ、信長、謙信の4人をAにしたほうがいいと思う。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 19:10:09 ID:+P2eSSIf
一帝四天王状態ですね
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 22:36:27 ID:U6zHUA1Q
>>139
お前は1連目だけで幸村判断する訳かw
アホだな
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 22:52:33 ID:67Imb361
まれに見るアホですな
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 22:58:53 ID:W6P+DFa7
まつ辺りSに上がるなら分かるが幸村下げは今更意味不明だねぇ
こいつは散々議論やりつくして定位置にいるキャラだし

接近戦の雄つーたら忠勝と7武器幸村ぐらいしかいないのは今更語るまでも無い
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 23:03:29 ID:xC9T3khL
>>141
誰が1連目だけって書いた?
"ドライブに攻撃力アップがないなら"って書いてる。
もし攻撃力アップが付いているなら幸村のランクは変わらない。それだけだよ。
阿呆な君には理解できなかったかな?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 23:04:26 ID:+P2eSSIf
>>144
とはいえ攻撃スピードはアップしてるわけで
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 23:07:42 ID:W6P+DFa7
まあ忠勝4連〜キャノン一回振る間に幸村4連は3・4回振ってると思われ
時間当たりの回転率考えないのはあまりに愚か
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 23:29:12 ID:+kHCdnB+
火焔車〜バサラで疑似神速も出来るしな
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 23:41:13 ID:SyRPHTam
>>144
てか、常時ドライブによる防御力上昇、移動速度上昇、攻撃速度上昇は無視?
特に防御力上昇と最低ダメージ5000に底上げで愚か者のリスクがほぼ無くなってる点は大きいと思うけど?

爆弾兵や戦国最強砲くらいのじゃなけりゃ愚か者つけてても5000ダメージ超えないしね。

あと、議論するのなら煽り文はつけない方がいいと思う。
自分の説明不足を棚に上げて相手が理解できない事を罵るのはどうかと思う。
誤解されたくないのなら誤解を招かないような文章を書くべき。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 23:43:15 ID:3f6guQC2
彼には1連威力とドライブの攻撃うpしか判断材料に無かったという事で終了
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 00:29:16 ID:b9M7vNQH
幸村下げの奴は来るたび玉砕しとるなw
いい加減観念すりゃいいのに
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 00:32:27 ID:ledpTlHg
話の流れと関係無いが忠勝の4連→キャノンって使い道全く無いな
またまた関係無いまつの装備だが
6武器、腕輪、固有、猛将、武者殺し、笹
でやってる俺は少数派?
たまに愚か者着けてるような感じのレス見るが、まつの場合殆ど恩恵無いよな
むしろ激しく邪魔になる
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 00:53:36 ID:uL7XGXWG
幸村と忠勝って何でランク内に1人しかいないのに
わざわざSSとか言うランクまでつくって細分化してるの?
そんなに圧倒的な差がある?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 00:55:26 ID:4MTW+FRp
まぁAキャラと幸村の差より忠勝と幸村の差の方が大きいとは思う
細分化するかどうかはどうでもいいが
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 01:26:00 ID:m7YR74n2
圧倒的に勝ってんのはバサラかな
後は大して勝ってるとも思えん
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 01:29:58 ID:ledpTlHg
総合的に見て圧倒的な差がある。幸村が勝ってるのは言語能力くらいだろ
ところでまつS上げは無し?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 01:34:07 ID:uL7XGXWG
幸村より忠勝の方が強いがカテゴリー別に分けると
両者共Sって感じでいいんじゃない?
忠勝だって致命的な欠点がないわけじゃないし
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 01:34:48 ID:m7YR74n2
いや例えば何処だ?
キャノンによる殲滅も大噴火殲滅も時間的に対して変わらん気がするが
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 01:46:00 ID:iRZ63UQH
>>155
統合的に見て圧倒的な差とやらをあげてくれ。バサラ以外で
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 01:49:29 ID:ledpTlHg
機動性、硬さ、ステップ性能、攻撃範囲全て
あと、攻撃形態が越えられない壁を生む
密集してくる雑魚なんかにしても幸村の通常より早く多く殺せる
武士以外の敵でも全て攻撃形態でゴミってのも大きい
飛び道具もほぼ無効だし
よく耳にするバサラはむしろオマケ
武士しか沸かない状況ならどっこいの性能じゃないの?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 01:52:41 ID:De9v1dPR
>>158
大きさ、寡黙さ、メカ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 01:57:59 ID:m7YR74n2
>>159
そん中で実際に勝ってるの攻撃範囲(2連だけ)だが・・・
機動性は大噴火とどっこいどっこい
硬さは今更書くまでも無いが幸村のほう高い

攻撃形態だが実質範囲はザビー炎アレと同じな上に後ろはカバーしないからなぁ
撃つ為にステップの手間が出る分時間的にたいして変わらんと思うよ
嫌われちゃいるが関が原ベストは俺がやって4分15秒前後ののほぼ同タイムだし
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 02:13:10 ID:ledpTlHg
今更書くまでも無いと思うが、愚か者着けない時点で硬さは勝ってると思う
愚か者を着けてるのかもわからんが、忠勝に愚か者は無意味
機動性はステップ含め勝ってる
攻撃範囲は言うまでも無いが攻撃形態も含め広く、広域制圧力になるとかなりの差が有る

ちょっと気になったが攻撃形態でわざわざステップってどういうこと?
ステ撃ちは横に移動しながらでも前向いて撃てたり、すばやく移動しながら撃ったり
微妙な位置調整が出来たり、回避しながら撃ったり
横並びの特殊や馬が居るときに便利な技だろ
近くの敵は基本着地撃ちだろ。登りJ□orJ□→着地撃ち。着地のちょっと前だと射程が延びる
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 02:19:49 ID:ledpTlHg
あと>>159見たらわかると思うが
武士タイプの雑魚以外に対する能力が武将戦含め圧倒的に高い
と言うか最初からこう言うべきだった
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 02:35:23 ID:m7YR74n2
>>162
今更書くまでも無いが愚か+大噴火状態は2防具辺り限界まで鍛えたら
実質愚か無し防御1000相当のダメージしかくらわんよ。もう何度も出てるだろ。
忠勝で同等の硬さ得るなら愚かなしで3防具の時だけ。
ステップは何処比べてるんだ?前後左右の移動なら幸村のが早い気もするが。

ステップは自分で行ってるステ撃ちそのままやんw
いずれにしても範囲と攻撃方向に融通の利くものでは無いからステ撃ちが必要になる分手間はある
主力になるJ攻〜キャノンにしても後ろはカバーしちゃくれない。回り込まれたら横槍も当然はいるし。
ザビーみたいに接近戦即全方位爆風打てたら確実に幸村より1段上だと思うがな
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 03:01:30 ID:ledpTlHg
着地撃ちは横槍なんか入らないが。敵の攻撃が及ぶ角度はJ□で前に持っていける
それ以外はカメラの外だし、結局通常の範囲くらいの敵は巻き込める
威力的にも回転率でもザビーの炎あれなんかじゃ次元が違う
ついでに言うとステ撃ちはあると便利なだけで無いと困るって物でもない

防御は最低5000食らう状態で勝ってるとは言えんだろ
食らう攻撃なんかの大半は飛び道具等の威力低い攻撃だし
まして忠勝で攻撃食らう機会なんか無いに等しいし、硬さの次元が違う

ステップは普通に忠勝のが優秀。回避手段としても攻撃の手段としても勝ってる
だいたい移動の代わりに使うようなステップじゃ無い
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 03:21:24 ID:h+SFS6gS
威力は比べるまでもないが攻撃回転ならどうみてもザビのが早いわな
なんか過剰表現が多いすぎてウサン臭いと言うか必死と言うか
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 03:28:55 ID:m7YR74n2
>>165
まあとりあえず幸村との比較というよりは忠勝大好きなのは分かったw
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 03:35:15 ID:ledpTlHg
炎あれの回転は良くないと思うが
壁が無い限り1発撃ったら距離開くし、その場の硬直もある
その1発で倒せたり、立ち止まらずに撃てるなら別だけど
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 03:36:07 ID:EIobEp4t
俺も何で忠勝の評価がそんなに高いのか、前から疑問だったんだよな
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 03:52:32 ID:1Z3JCO4+
>>168
炎あれは、3発撃つ→ちょっと進む→3発撃つ、って流れで繋がるよ。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 04:02:27 ID:ledpTlHg
俺は至近距離から1発→追加1発の2発でやってるよ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 04:14:03 ID:n1bsHjSA
つーか前スレ見返すとどさくさに紛れてssになったまま
というオチだな。ろくな議論もないし。
元に戻してかまわんだろ
  
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 04:27:03 ID:ledpTlHg
しかし幸村とまつより、幸村と忠勝のが差が有ると思うが
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 09:51:21 ID:mXfrIzYT
今更、忠勝のランクに噛み付く輩が現われようとはな
忠勝は別格でいいんじゃない?通常攻撃の後半は若干コントロールしにくいところはあるが、それを補って余りある攻撃形態の威力と堅さがあるしな
幸村とは与ダメ、被ダメの両方で大きく差があると思うがな
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 10:17:29 ID:qfYXyCjN
>>165
てか、攻撃食らう機会なんて無いに等しいとか言ってたら
上位陣はみんなそうじゃないの?

上位陣つかってて攻撃食らいまくる香具師なんているの?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 10:42:29 ID:Bmsrhmf/
上位どころか義弘でも食らいはしないだろうな
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 12:19:51 ID:bu48MsQJ
弓鉄砲はともかく忍者の飛苦無が未だに怖いんだが。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 12:34:37 ID:NsVyS7bo

S 幸村 忠勝
A まつ 信長 謙信
B 光秀 濃姫
C 半兵衛 元就 慶次
D 武蔵 政宗 かすが 秀吉
E 元親 佐助 ザビー 蘭丸 利家
F 義弘 いつき
G 信玄 (神、いわゆるGOD

ま、とりあえず戻しということで。
考えてみりゃ忠勝は最後に残った議論んタブーキャラだったなw
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 12:37:03 ID:rErkLT5P
>>178
どさくさにまぎれてまたザビーが下がった件
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 12:43:36 ID:NsVyS7bo
S 幸村 忠勝
A まつ 信長 謙信
B 光秀 濃姫
C 半兵衛 元就 慶次
D 武蔵 政宗 かすが 秀吉 ザビー
E 元親 佐助 蘭丸 利家
F 義弘 いつき
G 信玄 (神、いわゆるGOD

わりぃw
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 13:56:03 ID:UHsTF6G4
>>164
>実質愚か無し防御1000相当のダメージしかくらわんよ。もう何度も出てるだろ。

それは「究極なら普通のキャラでもあらゆる攻撃で5000以上のダメージを喰らう」的な
勘違いを前提にした話だろ?

愚かとかつけてない忠勝なら、究極でも被ダメ5000未満で済むケースは当然ある。
そういう攻撃でも5000減るのは大噴火幸村の欠点と言えるはずだが。

・幸村は大噴火+愚かを装備して、(ドライブ状態で)ようやく素の忠勝並の
 移動力、攻撃力、スーパーアーマーを獲得できると言っていい。他のアイテムは3つまで。
 忠勝は幸村より実質2つ分アイテム欄に余裕がある。この差はデカい。
 おにぎりやひょうたん、虎皮や殺し系など、アイテムでの能力底上げや応用戦術に期待できる。

・忠勝は鉄砲、矢、岩では全くダメージを受けない。これらを無視して戦える。
 大噴火幸村はのけぞらずともダメージ(5000以上)は受けてしまう。

・忠勝は非ドライブ状態でもドライブ状態(大噴火+愚か)幸村に匹敵する能力がある。
 忠勝がドライブ発動すればさらに性能が底上げされ、ドライブ忠勝>>>ドライブ幸村は明らか。

・忠勝は攻撃形態で砲撃ができる。高威力で射程も長く、プラズマ無しでも十分高性能。
 重騎も楽勝。着地撃ちで近間の敵も薙ぎ払える。攻撃形態の攻撃力1.5倍の効果もかなり有効。

・忠勝のバサラ技は広範囲&最高クラスの威力。敵武将が複数同時に出てきても、バサラ一発で
 全員に致命的なダメージを与えられる。猛将つき究極バサラなら大抵のボスは即死するほど。

・忠勝の方がバサラゲージが少し短い(=有利。大きな差ではないが)

・幸村(大噴火+愚か)は瀕死になると大噴火効果が解けて、愚かのせいで非常に脆くなる。
 戦闘力が激減するので、瀕死から盛り返すのは忠勝より困難。


総合力で忠勝>>幸村は揺るがないと思うが。忠勝の欠点は視界の悪さくらい。
まつなら忠勝より勝る点は少なくないが、幸村が忠勝に勝る点なんてほとんどないような。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 14:59:17 ID:iH6HjsUM
えっ こんな中途半端な議論で勝手に忠勝ランクダウン決定なのか?
なんかランキング変えたもん勝ちって感じゃん
俺は忠勝SSランクでいいと思うぞ
>>174とほぼ同意見 与えるダメージ、受けるダメージに幸村とは差がある
攻撃食らわないからって意見あるが、それだったら防御面は一切評価無しってことでいいのか?

183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 15:11:09 ID:qfYXyCjN
>>182
現在、住人が少ないせいか、大声で言ったもん勝ちみたいになってる。
忠勝のSSに関しても前スレでちょっと出ただけだしね。

てか、俺もどんな判断基準で話しているのか今一分からん。
防御面が重視されるのなら鉄壁の毛利や遠距離で一方的に嬲れる濃姫の評価が高くなるはずだけどね。
殆どのキャラが被ダメ気にせずにクリアできちゃうし、防御面が明らかに評価にかかるってキャラじゃない
限り評価の対象にはならないんじゃない?
今、槍玉にあがってる幸村だって14回も連続して被弾する香具師なんざおらんやろうし、
瀕死になってドライブが切れる事なんてないだろうし。

そんなイレギュラーすぎることまで考慮してたら話にならんと思うけど?
まあ、どこらへんまで考慮するのか議論した方がいいと思うけどね。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 15:12:43 ID:utYGQsBL
ゲーム中でも戦国最強って言われてるんだし
どう考えても最強でしょ
画面が見にくいのが難点だけど
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 16:37:58 ID:JM/Obef6
圧倒的性能差ってのは言いすぎだと思う。
でも、楽にマップクリアできるのは、俺は忠勝のほうだな。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 16:41:20 ID:JM/Obef6
あ、マップじゃなくてステージか
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:10:42 ID:9kXCR3Es
>>181
忠勝、一度ダメージ受けて固まると結構ダメージ受けね?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:32:46 ID:cAnGzgNP
佐助の方が能力的にかすがより上だと思うのだが
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 21:10:07 ID:+2o7GWGO
やっぱりグダグダだな、このスレ。
議論したいやつよりも他人を叩きたいやつのほうが多いんじゃないの?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 21:38:08 ID:t54XGxmc
防御面は重視されるってわけじゃないが、このスレで言う強さの構成要素の一つではあるんじゃないか?

たとえば関が原タイムアタックのベストタイムを競うだけなら、
「10回中10回とも4分20秒前後で安定クリアできるキャラ&装備」より、
「10回中9回は死亡するが上手く立ち回れば4分10秒を切れるようなキャラ&装備」の方が評価は上になる。
この場合、防御面や対特殊の性能差や安定感なんてほぼ関係なくて、
上手くハマった時に雑魚とボス(忠勝&家康)を短時間で倒せる火力のみが評価される。
でも、最強最弱を決める要素は必ずしもタイムアタックだけじゃないっしょ?

逆に「武闘会ノーコン100戦クリアを安定達成できる」というような観点で最強最弱を比較するなら、
少々タイムが遅くとも、あらゆる局面を毎回安定して切り抜けられる性能が必要になる。
こういう観点なら、防御面は当然評価されるべき。

結局、明確な判断基準はないんだけど、攻撃面が同等程度なら、防御面の優れたキャラ&装備の方が
”強い”と言っていいんじゃないかと。防御面が優秀なら、少々ミスってダメージを喰らっても、
体力やバサラゲージ回復の為に費やす時間を減らして強気で押すことができる。


あと、「どうせ攻撃なんてほとんど喰らわないから防御面なんて関係ない」と言う前提なら、
忠勝で愚か者を装備すれば愚か者+攻撃形態で2.25倍の補正がかかり、
元々の通常攻撃の威力差も考えれば、幸村より一回り上の火力・殲滅力が得られる。
どちらにせよ忠勝の方が強いと思うよ。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 21:55:51 ID:FoTeQOMp
明確な判断基準を議論してもそれはそれで結論出ずに
グダグダになりそうだw

全キャラLVMAXまでやりこんで、かつ人の意見を客観的に
判断した上で簡潔明瞭に答えてくれる人が何人か定住してればなあ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 22:06:00 ID:cRtgRdNu
それは流石にないものねだりだろうw
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 22:22:50 ID:ledpTlHg
そういう人間が何人かでオクラ1ランク上げようとしたら厨扱いされてたのを見ると無理だろ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 22:40:40 ID:qfYXyCjN
>>190
実戦レベルで使い物にならないくらい不安定なら兎も角、そこまで影響の無い事なら
無視してもいいんじゃないの?
幸村の最低ダメージ5000に底上げは、実戦レベルじゃそう問題にする事でもないと思うが?

あと、忠勝の攻撃形態はダメージ1.5倍も補正かからないので2.25倍にはならない。
攻撃力は1.5倍になっているのかも知れないが、ダメージでは愚か者以下(1.2倍程度)
前スレ見れるのなら、前スレの最後の方に書いてある。見れないなら自分で検証して。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 22:43:28 ID:ledpTlHg
>>188
俺も佐助のが普通に強いと思うわ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 23:45:22 ID:xVCQpid2
関ヶ原タイムアタックより、安土城をどれだけ楽にクリアできるかで比べたらいいんじゃないだろうか?
安土城は特殊兵のオンパレードな上、道狭いから簡単には回避できないだろうし…
それに塩と呪滅持って難易度上げとけば、誰がどの程度強いかわかり易くなるんじゃないかな
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 00:15:49 ID:WzJPBjjH
確かに関ヶ原より安土城の方がキツイな
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 01:10:16 ID:ByV20GYL
ここに来て狂信忠勝信者が出たのか。
まあ今までろくに議論されなかったキャラだしなw
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 01:35:34 ID:hIMqJf0O
>>193
今過去ログ見返してもオクラ厨は痛い奴しかいないと思うがw
アレは厨扱いされるべくしてなっただけ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 06:39:05 ID:7dGQgoAL
>>195
佐助は使える固有技が空蝉くらいしかないけど
鉄砲とかはどうしてるんだ?かすがは月輪でいけるが
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 06:40:51 ID:odpktg+x
上かどうかは分からないが、ランク違って差ではないんじゃないかね>佐助・かすが
三人に分身してかつ全員全周囲に攻撃できるバサラも良い感じ。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 07:33:57 ID:B9DyrSwf
鉄砲はカメラ操作すればいいので物の数には入らない

って↑の方でうまい人が言ってたYO!
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 07:44:56 ID:3OC4O0Mh
悪臭の香炉もっていけばいいじゃん
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 08:08:02 ID:U15CbmMD
佐助は
6武器、腕輪、愚か者、固有、韋駄天、笹
8武器、おにぎり、愚か、固有、韋駄天、笹
のどちらかでやってる。び道具が多くないステージなら笹を武者殺しか猛将に変えてる
引き寄せの関係で悪臭着けると普通の雑魚もやりにくくなる場合があるので個人的には笹
味方がかなり邪魔になったりするので、気分次第で韋駄天を味方が付いて来なくなる奴に変えてる

性能に関しては
引き寄せと通常だけでもかすがより強い。雑魚も通常と引き寄せで実際そう遅くない
引き寄せは囲まれてもある程度安心出来るので乱戦にも強く、割と多い数を巻き込めるのでかなり強い
武将戦がトップクラスに強いのもポイント
武将戦でバサラが全く必要無いので、普段からバサラをガンガン使って行ける
闇属性なので空蝉の食らいバサラも結構使いやすい

やってる感じかすがより断然楽
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 08:10:34 ID:U15CbmMD
ていうかもう秀吉よりは確実に強い
206魔法使いの黒猫:2006/10/10(火) 11:43:41 ID:0z9P+Var
あのう…、ちょっとザビーと濃姫を過小評価したのではないでしょうか?
「火葬あれ」こそ越えられない壁である、放物線が低いだし、レベルアップしたら連射性もいいし。
さらに、矢などの飛び道具も反射できます

濃姫は、稼ぎ屋なので、その貢献を無視できません。
207                    :2006/10/10(火) 12:01:46 ID:Gxx5PvAS
    ̄ ̄ ̄l/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (    )何言ってんだこいつ
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ 氏ねよ      \|   (    )
  |     ヽ           \/     ヽ. オマエ馬鹿だろ
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 12:46:15 ID:1R7/wS6n
>>206
技能間違ってないか?
炎あれが砲撃で、火葬あれはバズーカで空飛ぶ技だよ?
意見述べる前に技能を正しく理解した方がいいよ。
あと、検証とまではいかなくても、強さが実感できる程度の
情報は出さないと、はいはいワロスで終わりだと思うよ。

濃姫に関しては過去ログ嫁としか言いようが無い。
もううざいくらい語られてるから。

>>180を基準に考えると
濃姫は遠距離から一方的に攻撃できるけど火力がしょぼいから
今のランクがせいぜい。下手したらランクダウンもある。

ザビーは今議論中だけど、Cの連中と比べるとちょっと劣ると思う。
もしかしたらCに格上げもあるかもしれんが、今のところDで丁度いいんじゃないかと思う。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 13:20:05 ID:ulESxrvW
>>206
なんか無理矢理日本語に翻訳された文みたいになってるな
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 16:26:49 ID:mF82AJNo
ぼくはアナルします?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 21:34:00 ID:Ubpfbpnc
>>206
をヤフーで一度英語に翻訳して日本語訳してきた

あのう…本当にザビーと強い王女をあなどってはもらえませんか?
「火葬が、それです」所で、壁であるパラボラは、凌がれません最低と改善されるならば、
特徴がうまくそうである炎である、そして。
さらにまた、また、それは矢のような銃を反映することができます

強い王女が収入人であるので、私は貢献を無視することができません。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 00:10:30 ID:Y1Ae7455
|  |
|  |∧,,∧
|_|・ω・`) コソーリ・・・
| |o o.    
| ̄|―u' 
""""""""""
         G 信玄 (神、いわゆるGOD
         S 幸村 忠勝
         A まつ 信長 謙信
         B 光秀 濃姫
         C 半兵衛 元就 慶次
|  |        D 武蔵 政宗 かすが 秀吉 ザビー
|  |∧,,∧    E 元親 佐助 蘭丸 利家
|_|・ω・`)    F 義弘 いつき
| |o   つ
| ̄|―u'    
""""""""""""""""

|  |
|  |
|_|  ピャッ!
| | ミ
| ̄| 
""""""""""""""""       
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 01:23:12 ID:yhdPix+F
>>212
ゆぅきむるあああああああああ!!
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 05:25:33 ID:mjRLx2bc
発売日語1週〜3週間位の間よくこのスレ来てて、今日どうなってるのか久々に来てみたら……なまじ語るのすら荒らし扱いとされてた無敵ぶりを誇る、濃姫と謙信がァァwww

人間ておもしろっ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 11:45:52 ID:8TIpbcN0
佐助は上がらないのかな?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 12:25:22 ID:VYqw79Lj
>>215
かすがとの比較は良く出るけど他のDランクとの比較がないから
現状維持じゃない?

かすがのランクが適正なのかも検証必要だと思うけど。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 13:38:25 ID:ldCO9tYO
月輪安定だからだが、立ち回りとかもあまり言及されてないな>かすが
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 17:17:16 ID:5dPUPU2K
このランクって武闘会での勝ち抜き易さって度外視だよね?
武闘会での立ち振る舞いだけに絞るとランク、がっさり変わるだろうな
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 17:59:19 ID:yhdPix+F
>>218
武闘会は敵の体力と思考ルーチンが低いからあまり参考にはできないな
武闘会ランクだと蘭丸が急上昇
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 18:12:13 ID:JDIyGTCJ
武闘ランクはもうあるぞ
前スレに
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 19:14:50 ID:1XSj6+CC
>武闘会での立ち振る舞いだけに絞るとランク、がっさり変わるだろうな

これは同意。
ただ、「巌流島での立ち振る舞いだけに絞るとランク、がっさり変わるだろうな」
みたいな話もやっぱり成り立つわけで、「だから度外視」というのは極端杉。

逆に、武闘会を度外視して、”クリアする上で倒す必要のある一部の敵以外、全部無視できる”
自由合戦系の勝ち抜き易さってのみで評価すると、それはそれで極端にいびつなランクになる気が。
備えの神水+手練の準備+猛将+愚か者+韋駄天で、
「開幕直後から一直線にボスを目指し、究極バサラ発動でボスを瞬殺クリア」みたいな戦術を取れば、
現在ランク下位のキャラだってかなり上位に食い込める。

武闘会での強さとか特別恩賞の得やすさとかも考慮しつつ、総合的に評価するのが筋やないの?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 22:53:02 ID:kAlLo/lJ
また話が戻ったか
今のところ一応は総合評価になってる
幸村、慶次、半兵衛あたりの話になるととたんに雑魚処理能力が主な評価の対象になって
光秀、濃姫だと級に安全性とか言う話になる
そして幸村とまつ、元就とC群の比較になると特殊や安全性や武将性能が殆ど無視される
でもまあ一応は総合評価

佐助ランクアップ無いなら元親と利家下げるべきだと思う
つーか佐助上げろよ
雑魚、特殊、重騎、武将、どれをとっても秀吉以上だが
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 22:55:03 ID:bjbqOjzG
こんどは佐助厨か
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 23:20:53 ID:kAlLo/lJ
通常 佐助>秀吉

固有 佐助>秀吉 
引き寄せと空蝉だけで幅広く戦える。囲まれても問題無し
秀吉も敵掴み→□一段止め→歩きキャンセル□一段連発が7武器達磨で結構強いが
佐助の通常と引き寄せの利便性には劣る

特殊 佐助>秀吉
爆弾や鉄柱は雑魚と一緒に引き寄せで安定
その他特殊は早い通常でテンポ良くやれる。空蝉仕込みなら食らった場合でもそれで倒せる
位置関係次第で引き寄せ使って雑魚と同時に処理
馬は秀吉の百列拳のが強い。とりあえず早めに出しとけば止められる
飛び道具はどちらも大差無いが引き寄せの範囲的に若干佐助の方がスムーズ

重騎 佐助>秀吉
仁王はJ□で佐助。重騎、滅騎は空蝉

武将戦 佐助>秀吉
引き寄せと空蝉のお陰で複数居ても問題無し。忠勝にも強い
百列拳も強いが引き寄せハメには劣る
あえてドライブ発動された時を想定しても空蝉で佐助

バサラ 佐助>秀吉
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 23:38:34 ID:dkSBRaxu
>>224
他のキャラは?
秀吉にしか勝ってないのなら佐助上げるんじゃなくて
秀吉下げれば良いんじゃないの?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 23:49:32 ID:kAlLo/lJ
俺の中では秀吉がバランス良くてDの基準だったんだが

かすがはなんとかDにぶら下がり

政宗は六爪で安定性とかいろいろ微妙だが簡単で早い

ムサシは基本的に高い攻撃力と雑魚以外には割と使える飛び道具
穴は有るが他の部分が強い

ザビーは言うまでも無く高性能
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 23:50:41 ID:mjo6eme5
かすがを下げればおk
通常・バサラは佐助の方がかすがより断然強い
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 23:53:28 ID:9rdTb0pZ
>佐助ランクアップ無いなら元親と利家下げるべきだと思う
確かにこの二人ろくに使える固有ないし微妙なんだよな。
元親は四縛あるから一方的に攻撃できる機会もあるが利家は場合によっちゃFよりやばく感じる。
佐助は他のEランクの連中と比べたら色々と楽にこなせるしな。
佐助はいい加減Dに上げていいんじゃない。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 00:00:12 ID:mVnzuqoQ
これで佐助がD入りしたらDの能力バランス的にかすがは落ちる
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 00:09:29 ID:hxdQf2Fe
かすが下げろ
こいつより佐助の方が全てにおいて強い
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 00:19:41 ID:dXT1unNr
バサラの威力の低さが痛いな>かすが
攻撃可能範囲は広いんだが
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 01:24:53 ID:pp0jlbq8
>>224
とりあえず突っ込むと
固有 
両者とも最終的には愚か+武者装備にして8連目一発で雑魚仕留める位の
装備にしない限りろくな殲滅力は無い。基本的に似たり寄ったり8連目の性能であれば秀吉>佐助
同条件の装備であればいけるところは8連狙い、喰らいそうな所はジャイアントスイングで
いける秀吉の方がマシかね。幸いここまで攻撃上げればスイングもそれなりのダメージになるし。
逆に引き寄せは言うほど雑魚に効率のいい代物ではない。

特殊
百烈の分馬・鉄鬼辺りは秀吉のが楽。
爆弾は佐助。他は似たり寄ったり。

重機
仁王はともかく他はある程度強引に言ったほうが楽な分佐助

武将
1体であれば雑魚が湧こうが何だろうが基本的に秀吉の方が遥かに早い。
大会クラスの複数であれば引きつけて百烈一発で2・3体同時撃破もできるし
フリーの摺上・本能寺辺りの複数であればどの道ドライブ使ってしまうので総じて佐助有利はない。
まあ強いて言うなら忠勝に対しては楽な点と無理矢理無ゲージで武将に突っ込んだ場合
ハメがある分佐助有利ぐらい。
基本的に決まればいいが複数に引き寄せなんぞやってられンだろ。過大評価しすぎ。


ついでにかすがと比べると空蝉の性能は基本的にかすがの方が良い。
佐助のは終わり際硬直が長いので、空蝉後かすがと同じ感覚で通常に繋ぐと
また反撃〜空蝉発動のループで無駄にダメージたまりやすい時がある。
かすがも又同装備で8連目が鬼になるタイプなので8連性能と月輪からいうと
対雑魚はかすが>>>佐助ぐらい。まあその代わり対武将が佐助>>かすが位ではあるが
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 01:47:21 ID:JU0AjUBc
空蝉だけで普通に秀吉よりは佐助のが強いと思うけどな
闇属性だから発動すればちょっと回復する
おかげでそれほどダメかさまないし、一瞬で高威力

秀吉は通常範囲狭い、遅いでウンコだし
固有はオラオラは時間かかるし、回るアレは前にこのスレでもでてたが
ダメ低いし、ヒット数は稼げるがあまり多数の敵を撃破できない
バサラは相手がスパアマだとウンコ

かすがと佐助は月輪の存在だけしかかすがが勝ってる所はないかと
ザビー、政宗よりはまぁ普通に弱いだろう
武蔵とはまぁ、プレイし直して比較しないとなんとも言えない所かなぁ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 01:50:20 ID:mVnzuqoQ
空蝉の後は喰らい判定出ると同時にステップできる
引き寄せはちゃんと当てれば結構効率良い
時間のロスやスキ考えても通常4〜5→引き寄せで光秀っぽく戦った方が安全でスキも小さい
>>喰らいそうな所はジャイアントスイング
佐助だとそういう状況が殆ど無い。あと秀吉だとジャイアントスイングより敵掴んで殴った方が安全で早い

複数武将も引き寄せでしっかりやれる
ついでに言うと佐助は複数だろうがドライブ使う必要性は無い
>>1体であれば雑魚が湧こうが何だろうが基本的に秀吉の方が遥かに早い
瞬殺なんか今更対した評価にならんだろ。結局バサラ使うんだし
佐助はそのバサラが無くても全く問題にならないから普段からガンガン使える
範囲も割と優秀だし
武将戦の備えが全く要らないのは結構大きな要素だと思う

佐助の強さのベクトルは割と光秀に近い
総合的に見てかすがよりは1ランク上がる
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 13:03:02 ID:nrFOx4qt
かすがはDじゃ下位だが、蛍、月輪、陽炎だけで
明らかにE連中よりは強いぞ
佐助をあげてDに残る形でいいんじゃないか
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 16:51:06 ID:WQ2DdgR/
前スレから

〔大武闘会専用ランキング〕
S 蘭丸 忠勝
A 幸村 まつ 光秀
B 元就 謙信 信長 濃姫 かすが 佐助
C 武蔵 政宗 ザビー
D 利家 秀吉 慶次 半兵衛
E 元親 義弘 いつき
G 信玄 (神、いわゆるGOD
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 17:35:23 ID:tVTaSLus
わかっちゃいたが、武闘大会用でもお館様の地位は揺るがないなw
さすがGOD
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 20:59:40 ID:YoIZ1Zjn
武闘会のみに話を絞るなら、雷のごとく連発で武将のみのステージは結構楽にいけるから
Fくらいの強さはあると思うけど…>>信玄
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 21:29:33 ID:hXC9O1nc
>>238
ちょっwwwwwFってことはつまり最下位ってことじゃないか。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 23:19:12 ID:IIAhDK3R
>>234
秀吉の振り回しなんぞ硬直長すぎて敵多いと掴んだ直後に反撃食らうぞ
このゲームじゃはっきりって最弱の部類の技。
振り回しキャンセルできるの見つけて喜んでるだけじゃないの?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 01:20:37 ID:TOhCHvik
いけないいけない
血に酔ってしまいました
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 01:57:06 ID:UZSBe6/4
武闘会なら島津はあがるだろ?来迅なんて武闘会でこそ活きてくる技だし
信長は病があると凄く楽だし、ランク下げなくてもいいのになぁ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 08:26:16 ID:SDa+revH
間合い間違えなければ掴みモーションで敵が怯むから反撃は殆ど貰わないな
掴む方向考える必要は有るが、少なくとも百裂や回転よりは強いと思う
範囲広いし特殊関係もやり易くなるな
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 12:33:46 ID:LxMf+UEZ
>>242
武闘会なんて下位の虎でさえ殆ど苦戦しないレベルだから
ランクなんて意味ないと思う。

武蔵なんて奥の手連打して、武将が近寄ってきたら袋叩きで終わるしな。
女神像なしとかの縛りプレイはシラネ。

>>243
間合い間違わなければ強いってのじゃ使い勝手が悪いからどうだろうね?
毛利の罠つえ〜と同レベルに見えて仕方ない。
それなら通常攻撃で蹴散らしたり、前方に敵集めて百裂した方が強そうだ。
掴みぶん回しは動きがもっさりしてて使いづらいし。

まあ、秀吉の固有技は百裂以外微妙だけどさ。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 12:42:30 ID:SDa+revH
掴む手間は要るが、忠勝の通常1段目が連発出来ると考えればいい
間合い的には深めに出すだけで良い

>>毛利の罠つえ〜
毛利の罠普通に強いだろ

そもそも間合い間違えたら使えない技なんて腐るほどあるだろ
まつの太郎や五郎、忠勝の攻撃形態が使いにくいとか言う奴が沸くスレで言うのも無粋かもしれんが
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 13:01:02 ID:LxMf+UEZ
>>245
毛利の罠は強いけど手間が掛かるからここじゃ評価が低いって意味で
引き合いに出したんだが言葉足らずだったな。スマン。

まつの太郎五郎は発動まで間があるが潰されて発動しないって事は無い。
発動と同時に攻撃食らうと発動しないことがあるかもしれないけど、俺は使ってて
発動しなかったって事はなかった。
敵に背を向けて発動とかそんなとんちきな事しない限り使えないなんて事にならないから、
秀吉の掴みとは比較にならんと思うが?

忠勝の攻撃形態なんて発動時は時間止まるし通常攻撃のダメージアップするから
砲撃使わなくても強い。砲撃だけに限定すれば間合い考えないと当らないけど。

引き合いに出すなら出が遅くて潰される技、下位の虎の火とか山とか…じゃね?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 14:23:27 ID:SDa+revH
掴みモーション自体に攻撃判定とダメージが有るから出は遅くないけど
奥の敵の動き見ておかないと掴んだ後潰されたりする
掴んだ後が強いから単に出の遅いだけの山あたりとは技の性質自体が違うと思う
普通に使ってて割り込まれる事なんかはそうそう無いし
あくまで他に使える技が無い秀吉レベルだから使える技だけど

太郎、五郎、攻撃形態は見たら解ると思うが皮肉だからマジレスされても困る
誰も使いにくいなんて書いてないし、比較なんかしてないだろ
皮肉だからこそ最強クラスの技を二つ入れた訳だし
ついでに言うと太郎は敵が普通の雑魚なら背後に居ても潰される事は無い(6武器前提
飛び道具が微妙な間合いに居たら通常1回振って出せば発射させずにやれる
五郎だと背後に居ても当たる
関係無い話だが、忠勝の攻撃形態中は通常振ること自体が無意味
通常2段目まで振ればジャンプして着地撃ちするくらいの時間にはなる
その後のスキも考えれば通常使う機会はかなり限定される

間合い間違えたら使えない技ってのは高性能技で言うと
ショットガン、引き寄せ、あたりが代表
これらの技も適切な間合いで使う事前提だから強く技としての評価も高い
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 16:25:55 ID:ZhiEkzio
ここで思いっきり話の腰を折らせて貰いますが、
元親が鬼島津に勝っている事って、何が挙げられるのですかね?
決め手が何も無い元親より、決め手が豊富な鬼島津の方が強いと思っているのは僕だけでしょうかね?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 17:23:06 ID:DzgMMHV6
元親と利家は確かに決定打ないな。個人的には
義弘>元親>利家
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 17:25:53 ID:M8hWHYA+
>>248
四縛
安定力の面で鬼島津より上だと思う

ってか利家蘭丸もそうだけど安定力あるけど決定打が無い連中ばっかりだなw>Eランク
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 17:53:41 ID:R943qCX4
>>250
248じゃないけど、四縛って最大レベルでも6秒でしょ?
連続で出そうと思っても、ドライブされて終わり。
そんなに使えるかなあ?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 18:06:02 ID:YN4CcgY+
固有技連打で四縛を出し続ければ一応連続で喰らわせられる…が
敵が受身を取らなかったら途切れる。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 18:09:30 ID:rDQ3qHTN
ドライブ中は逃げ回ればいいんだし、一対一では超使えるよ>>四縛
まあ元親は通常攻撃メインかな。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 18:48:31 ID:oc8BK+kz
島津はやり込む程強さが相対的に上がる気がする。
足の遅さも致命的な弱点じゃないし
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 19:23:50 ID:gZwWDkYq
>>254
どう上がるのか立ち回り教えてくれ。

島津は初撃外すと硬直長い、通常連撃が縦振りのみだから
どうしても雑魚戦は固有技メインになってしまう。
固有技は六進と高波を使っているが前作と比べて使い勝手が悪くなってる。
六進は右側に当てるのを心がければ結構強い。
高波は敵が真上じゃなくて前方に吹っ飛ぶようになったから
高波→六進が入りにくくなった。

喝破はどうでもいいとして、断岩は威力高いけど出が遅いし使い勝手が悪いから使わない。
来迅は出るまでに隙があるので置いておく感じには使えると思うけど、囲まれた時に
高波の方が対処できるので来迅は使ってない。
撃昌も六進、高波に比べると見劣りするので使ってない。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 19:46:22 ID:SDa+revH
固有は来迅ともう一つは六進か高波がオススメ
来迅は一見弱い様で使い慣れると雑魚、武将共にかなり活躍する
来迅は完全に通常間合いの外で使うと良い感じ。雑魚の群れは1発当たれば囲まれてない限り連発出来る
武将も1発当てればドライブまでハマる。
六進は発生の早いブースト系?の技。目の前で先手取られそうになったとき使うくらい
高波はバリア。主にアーマー付きの敵に使う。発生は早くないので先手を取る形で使う方が安定
通常は出し切りで雑魚でも結構使える。先にJ□ヒットさせれば武将でもほぼ確定でつながる
囲まれたときも通常で問題無く殺せる
食らいそうになった時うまく六進を使えると色々スムーズになる

装備は
8武器
愚か、8連、韋駄天、おにぎり、笹or悪臭
7武器
腕輪、愚か、達磨、おにぎり、韋駄天
あたりでやってる
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 19:50:09 ID:SDa+revH
描き忘れたが個人的には
島津>かすが>元親>利家
単純な強さで言えば蘭丸のが強いと思ってる
流星雨でほぼ一方的に虐殺出来て、間合いの調整が殆ど必要無いのもデカイ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 19:54:25 ID:Lb6b5Vao
ってか利家ってFに下げた方が良いんでないか?
決定打の無さは親方様クラス
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 19:58:39 ID:WpFo/Gm0
つーかこいつ忠勝サスケあたりからずっと出張ってないか。
相対評価なんたらいいながら見事にお気に入りしか過大評価しないな。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 20:09:44 ID:4YOu1vo4
>>258
バサラが有る
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 20:13:55 ID:gZwWDkYq
>>256
なるほど、試してみる。
解説ありがとう。

>>258
バサラ技がある。お館様には何も無い。

さすがはGOD!
そこに痺れる憧れる!!(AAはうざいので省略
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 20:46:47 ID:mu9fKHU3
お館様には何も無い

…(つд`)
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 22:11:17 ID:RAwB5g+V
利家には愛妻弁当があるぞ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 22:27:45 ID:8T+Zeepp
おにぎり守りと合わせて、リカバリーの効くキャラだな。
強くはないが初心者向けというか。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 00:38:25 ID:RPbjiLxW
>>259
かすがは普通に攻撃能力低いから弱くないか?
特に武将戦はドライブしても通常がウンコだから微妙だし、殲滅速度も遅め
扱い易さではEより上だけど、どのキャラも能力MAXくらいまで使ってくと
クセがあるキャラも使い慣れるから相対的にショボくなって行く
武将戦に関しては F>かすが な感じだし

口からクソ垂れる前に生産的なレスの一つでもしろよ
皆考える事は違うし
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 02:19:41 ID:V7xcsb2G
かすがや秀吉はBにいたりしたのにな・・・
やはりこのゲームにおいても重量キャラはチンカスか
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 03:01:04 ID:LoEfTg8W
>>266
忠勝級に突き抜けてないと重量級はウンコだな。
結局、極めてしまうと攻撃力の面でメリットが皆無、
重量級故の動きの鈍さのデメリットが目立つで
重量級は下位に甘んじることになるからね。

体力で8000、攻撃力で100、防御力で50しか差が付かないからな…
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 06:57:25 ID:Ungc37MA
>>259
過大評価というより自分の戦法に酔ってる感じだな

>>265
月輪・蛍やバサラでドライブさせて空蝉だけでいいやん
正直>>256で書いてる装備見る限り君のお気に入り島津の方が遥かに遅いと思うが
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 09:36:39 ID:Xl+yqBlR
俺はてっきりオクラ厨再来かとおもった
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 09:41:57 ID:zD3NcVKN
で、佐助とかすがのランクはどうすべ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 09:52:17 ID:xsrx9IdZ
明確な反論は1,2しかないし
それに対する意見もでてるから、佐助上げでいいんじゃないの?
下げより上げの方が意見多いみたいだし
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 09:55:04 ID:Xl+yqBlR
引き寄せマンセーはどうかと思うが別に上げはいいんじゃないの
昔からかすが=佐助ぐらいはあるだろうとか言われてたし
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 09:57:09 ID:oiWXZA7W
・佐助を上げる
・かすがと佐助を入れ替える
・かすがを下げる

俺はかすがと佐助のランク入れ替えキボン
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 10:00:56 ID:Xl+yqBlR
佐助上げだけで良いんじゃないの
かすが下げはフィルター発動しててどうも納得して無い奴も多いし
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 12:19:37 ID:RPbjiLxW
佐助上がるのはもう判りきってるからいいとして
利家下げはどうなったんだ?少なくともいつきより確実に弱いと思うが
利家消えればかすがのE落ちも違和感少なくなるし
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 12:21:42 ID:GeBfOmOC
まだ検証不足じゃね?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 12:24:15 ID:d3xc5p7C
下げはどうなったんだというよりお前一人しか騒いでないじゃん
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 12:37:58 ID:G0gFq86o
>>180基準で考えると
佐助とかすが、秀吉の比較はよくでてるが、他のDランクとの比較がない以上
佐助のランク上げはなくね?

むしろ、佐助より弱いと評された香具師を検証して、そいつらを下げるか考えたほうがいいと思う。

>>275
いつきより弱いって言うだけなら誰でも出来る。
どう弱いか書けよ。

俺は利家の通常の使いやすさ、跳躍の性能を考えると、
いつきの氷属性武器だけど振りが遅い、固有技が雪ころがしくらいしか使えない
その雪ころがしも飛び道具で使いやすいが殲滅力は低いって点で利家>いつきだと思う。

敢えて言えば、前方のみで移動できない利家のバサラ技より
いつきのバサラ技が使いやすいくらいじゃね?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 12:49:14 ID:RPbjiLxW
ここ最近今にも下がりそうな扱いだが
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 12:53:45 ID:GeBfOmOC
ではそのへんを分かりやすく丁寧によろしく
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 13:14:47 ID:RPbjiLxW
いつきに関してだが
雑魚は通常4連キャンセルの繰り返しで利家より効率良い
初撃は遅いが雑魚相手にしか使わないので実際問題にならない。ジャンプ攻撃から繋げるのも有り
特殊や馬は雪転がしで下位キャラの割には楽に対処出来る
飛び道具に関しても雪転がしで戦い易い
武将戦は素手で殴るだけで利家と較べるとかなり楽
ドライブ無しでもドライブ発動されるまでは適当にやってても一方的に殴れる
1回殴り→2回目殴り→バサラで大概は終了する

利家と比較すると武将戦がかなり簡単で安定してるあたりのポイントが高い
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 13:19:10 ID:GeBfOmOC
そうそうそんな感じで。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 13:24:22 ID:dEovMQ+u
使い安さ・安全性・威力の比較
通常攻撃
佐助>政宗>利家>>いつき>ザビー>秀吉>武蔵>かすが
固有技
佐助>ザビー>秀吉>いつき>政宗>秀吉>利家>かすが>武蔵
BASARA
佐助>武蔵>ザビー>政宗>いつき>秀吉>利家>かすが

よって佐助、いつき上げ、利家、かすが下げになる
Q.E.D.
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 13:28:04 ID:n9hJAvG8
かすがの固有そんなに低いか?
秀吉の固有が二つランクインしてるんだけど。
佐助のほうが正宗より通常上なの?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 13:37:24 ID:Raaenzz2
通常と固有のいつき何でそんなに高いんだ?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 13:43:58 ID:dEovMQ+u
正宗は通常の攻撃範囲がクソ
いつきの通常は氷ついてるから
固有は雪転がしの使い勝手が良い
って感じだ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 13:51:42 ID:RPbjiLxW
利家
通常は初撃は早いが途中に無駄なモーションが多すぎるのと、脚が止まり過ぎなのがマイナス
雑魚相手でも繋がりが悪かったり、特殊混じりだと的になりやすく使いにくい
武将戦でも安定して繋がらないのでドライブ中ですら微妙
もう少し前方に伸びてくれれば使い易い通常になる
要所要所に固有使ってカバーして行けば良いけど
固有の火力が微妙過ぎるのが個人的に大きなマイナス。特に武将戦

跳躍は結構安定感が有り使い易いが、範囲とダメージが良くないので
結果まだ通常の方が雑魚殲滅はマシだったりする。特殊相手等使える所では使える
飛び道具を安定して跳ね返せないのが惜しい技

跳躍と合わせる候補としては武将、馬、鉄球、その他硬い敵対策で連弾
技の性質上飛び道具相手に使い難かったり、その場に留まる時間が長いのが難点

武将戦で器用貧乏の悪い武運が出ると言うか攻撃一つ一つの威力の無さが脚を引っ張る
バサラが火力不足に拍車を掛けてる面が有る
下位キャラでも勝つ事自体に当然問題は無いけど
火力が不足し過ぎるとそれだけに見劣りする

キャラ全体のイメージ的にお館さまに近い
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 13:54:26 ID:RPbjiLxW
×悪い武運→○悪い部分
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 14:16:38 ID:xZKkH+CK
かすがの固有技は普通に優秀だろ
月輪は弓、鉄砲を弾くから潰されにくい。鬼兵も回ればOK
出せばほぼ回避不可能な蛍と陽炎あるし
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 14:33:06 ID:xHUGOaTM
利家はいちおう火口連弾で武将をはめることができるけど、どうも地味な技が多いんだよね。
basara技は威力は高めだけど外しやすいし、やはり決め手に欠けるのが大きな問題。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 14:44:33 ID:954vNS3T
利家の通常は6連で止めるのが基本だな
あと火口の連弾は出し所に気を付ければ
けっこう使い勝手がイイ

かすが確かに月輪、蛍、陽炎は強いが
佐助も空蝉あるし、引寄せの使い勝手もイイ
あとステルス引寄せすれば、引寄せの弱点も
カバーできる
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 15:12:13 ID:Wp39e3aW
かすがもDでいいと思うけど
通常はイマイチだが固有とバサラは悪くない
月輪はやはり安定するし、蛍でも空蝉でもいける
空蝉は佐助のと同じで高威力だしなー

秀吉はオラオラと回転がよく話になるし、よく使うのはこのへんだから説明略
政宗は通常普通、それほど隙はない
固有はマグナムとなんとかストームが使いやすく隙もほとんどない
バサラも高威力
ザビーは散々語られてるので略
武蔵も言うことないので略
ということでDとの比較は
ザビー≧政宗>武蔵>佐助>かすが>秀吉
という意見をだしておく
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 15:26:45 ID:xHUGOaTM
政宗はヘルドラゴンで攻撃→ひるんだところを近寄ってクレイジーストーム
で武闘会の武将はほぼ確実に仕留められる
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 15:42:05 ID:X9P5yo5O
緊急回避用にマグナムばっかつけてるわ。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 15:43:50 ID:IFqJlcbA
同ランクでの並び順って強さとは関係ないんだよね?
俺だけかもしれないけど、左にいるほど強いってイメージがあるので
【S 幸村 忠勝】って書かれてると幸村の方が格上に見える。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 15:50:18 ID:bxGpbRNb
利家下げはないんじゃね?
6連辺りで跳躍とやれば別に範囲不足は無いし
跳躍のダメージやたら強調してるが実質は高い方し。

武将は火弾か跳躍で2割ぐらい削ってバサラで終わりだし
どこら辺不足してるのかさっぱり分からん
ま、下位は島津あたりが安定よ。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 16:00:13 ID:fsGhxOm4
>>281
どこら辺の戦い想定してんのか分からんけど4連なんてキャンセルできるだけで
実質使い道無い。見た目の全方位に誤魔化されるが範囲糞・全く前進しないわで
槍が混じるとさっくりカウンター喰らう代物。

主力は雪玉か力ぐらいしか無いよ。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 16:07:17 ID:fsGhxOm4
力じゃなくまつりばやしだなw
後かすがの通常は良いほうだと思う。
8武器に愚か者・武者殺し・おにぎり・八星・猛将にして
空蝉8連やってるだけで周りの雑魚が綺麗に吹き飛ぶ。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 16:58:18 ID:RPbjiLxW
氷属性で歩きキャンセル出来るのがポイントなんよ
移動距離次第で割り込み対策出来る
無属性だと本当の糞になるが
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 18:06:03 ID:AfQwyZQa
結局、今のランクってどれだ? >>180が一応ランキングあげてるけど、
ろくな議論せずに忠勝下げてるし

SS忠勝
S 幸村
A まつ 信長 謙信
B 光秀 濃姫
C 半兵衛 元就 慶次
D 武蔵 政宗 かすが 秀吉 ザビー 佐助
E 元親 蘭丸 利家
F 義弘 いつき
G 信玄 (神、いわゆるGOD)

佐助は上げが圧倒的みたいなんで上げてみたが、かすが下げは異論有りなんで現状維持
忠勝下げも異論有り組を論破できてないので維持

今は利家、いつきの扱いか?
まぁこういうランクでは当たり前なんだが中間層にあたるDに集まってきたな
ちとバランス悪い?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 18:57:42 ID:BfTsQCme
>>299
移動距離次第でというのでは駄目じゃないか?
それだったら距離とって雪玉転がしてたほうがいいと思うけど。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 19:28:53 ID:zZXU+c+O
>>300
まとめてくれてサンクス。
SS〜Bについては、これで今んとこ俺は異論無し。
やっぱC〜Fが意見の分かれるところかな。

個人的には、佐助は上げ後のDで同意。
ザビーは移動も攻撃もスピードが遅く、安定はするが、
サクっと攻略できる「俺Tueee!」的性能が不足している。利家に近い感じ。
なのでCへの上げは反対。少し前まではEだったんだし。
慶次はCの他二人に比べてパッとしないので下げ候補だと思う。
そうするとDが増えすぎるが・・・


303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 19:52:01 ID:AfQwyZQa
今後はC〜Fの中での議論が中心でOK?
この辺は多いに主観が入るのでまとまらんだろうな
ところで今後は50スレ毎に中間ランクまとめないか?
先の自分のスレがちょうど300だったのでふと思ったのだが…
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 19:56:29 ID:LoEfTg8W
>>300に異論が無ければ、基準にしちゃっていいんじゃない?
もうA以上のランクはどうでもいいよ。議論するだけ無駄。

Dが増えすぎたから格上げ格下げ現状維持の再検討してみてはどうかな?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 20:35:52 ID:Rqji2zlg
SSS 忠勝
SS 幸村
S まつ 信長 謙信
A 光秀 濃姫
B 半兵衛 元就 慶次
C 武蔵 政宗 ザビー
D かすが 秀吉 佐助
E 元親 蘭丸 利家
F 義弘 いつき
G 信玄 (神、いわゆるGOD)

こんな感じにしたら見やすくなるんじゃね?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 21:00:22 ID:LoEfTg8W
>>305
上に伸ばさないで下に伸ばした…した…し…した…
らだめぇぇぇぇぇ!!!!!!!!GodはGodじゃなきゃダメェェェェェ!!!!!

見やすいけど…上がSSとかSSSとかでなんか変だな。
個人的には忠勝と幸村はまとめてしまってもいいと思うんだが。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 21:17:14 ID:l6DQ/2t4
忠勝がSSになったのはまったく議論されてないがな
俺もSSとかSSSとかは厨っぽく感じる
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 22:45:06 ID:C1fnbIPq
というより、勝手にDランク内の位置付け変えられるのはどうなのよ
そのランクのC.Dは誰発信なのよ?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 23:32:09 ID:lsmz3CPF
SSの表記はともかく、忠勝の強さの根拠はこのスレでも語られているよ。
忠勝>幸村の要素は明確で多数あり、幸村>忠勝の要素がほとんど出ていない以上、
忠勝と幸村の間にはランクを分ける程度の差はあると考えるのが妥当じゃね?
SSを廃止して

S 忠勝 
A 幸村 まつ 信長 謙信

ていうのは一考の余地はありそうだけど。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 23:36:08 ID:LoEfTg8W
>>308
多分>>292
ザビー≧政宗>武蔵>佐助>かすが>秀吉
を半分にしたんじゃないの?

まあ、もうちょっと議論が必要なとこだとおもうけどね。
>>300基準で>>305をたたき台にして議論でもいいと思うけど。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 23:52:51 ID:YbEMHSwn
忠勝の強さの根拠って忠勝厨が1人で頑張ってただけじゃないの?
強さ的には忠勝>幸村だと思うけど圧倒的な差ってのは言い過ぎな気がする

以前出てた安土城タイムアタックの話はどうなったんだろう
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 23:58:21 ID:X9P5yo5O
忠勝はバサラ一つで全てが終わるのが大きい。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 00:17:47 ID:Ou0hoQL+
>>300
まあ前スレでろくな議論もせず上がったから戻された訳だがw
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 00:25:12 ID:a+UhFKvt
S 幸村 忠勝
A まつ 信長 謙信
B 光秀 濃姫
C 半兵衛 元就 慶次
D 武蔵 政宗 かすが 秀吉 ザビー 佐助
E 元親 蘭丸 利家
F 義弘 いつき
G 信玄 (神、いわゆるGOD

とりあえず現状で真っ当な話し合いで上げ下げなってんのはこれだけ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 00:45:03 ID:a+UhFKvt
ちなみに忠勝信者の結晶の言霊は>>181辺りだと思うが・・・さすが信者だぜとしか言いようが無いな。
アレをもってわざわざSSに上げる必要あるのかと。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 00:56:27 ID:GY7IlR3c
これはひどいw厨っぷりでもまさに戦国最強
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 00:58:50 ID:xJa3T62Z
A 忠勝 幸村 まつ 謙信 信長
B 光秀 濃姫
C 半兵衛 元就 慶次
D 武蔵 政宗 かすが 秀吉 ザビー 佐助
E 元親 蘭丸 利家
F 義弘 いつき
G 信玄 (神、いわゆるGOD)


もう、これでいいんじゃねえの?
「忠勝>幸村だがランク差つけるほどではない」というなら、幸村とまつや謙信の方が、
ランク差つけるほどの差はないだろ

ていうか正直、まつ>幸村だろうと
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 00:59:23 ID:i3XR+XN3
あんまり長いから読まずにスルーしたヤツだったw
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 01:09:15 ID:6Hyt4KlO
>>317
まつはともかく謙信・信長はかなり差が開くと思うな
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 02:23:00 ID:sRNbqCi9
>>317
それはやりすぎじゃないか?
正直、忠勝と幸村の差って幸村とAランク組との差よりでかくないか?
忠勝トップは確定はいいとして、幸村と並列ランクにするにはバサラとプラズマは飛び抜けてると思うがな
まつのS上げと>>300のランクDの整理が課題か?
とりあえず、今の基準は>>300だな
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 02:28:59 ID:Csf4oow3
まあお前の脳内基準で勝手にやってろ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 07:42:34 ID:KRAYxmYJ
忠勝SSのままでまつSに上げればいいだろ
雑魚
まつ固有>幸村通常
特殊
まつ固有>幸村通常
重騎
まつ固有>幸村通常

まつ固有>幸村通常
飛び道具
まつ固有>幸村通常

だろ、操作的にもまつが一番簡単だし
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 12:57:06 ID:E2Z9edlq
S 忠勝>幸村
A まつ 謙信 信長
B 光秀 濃姫
C 半兵衛 元就 慶次
D 武蔵 政宗 かすが 秀吉 ザビー 佐助
E 元親 蘭丸 利家
F 義弘 いつき
G 信玄 (神、いわゆるGOD)

でいいんじゃないの? SSとか作る必要あるのか?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 13:05:41 ID:u2R9OehY
>>323
何そのSランク
>なんて同ランキング内で有り得ない
下のGが決まってる以上、上に伸ばすしかないじゃん
つうかsageろってみんなに言われるぞ

SS忠勝
S 幸村 まつ でもいいかもという気もしてきたな

それよりDランク整理しないか?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 13:07:32 ID:u2R9OehY
>>323
悪いsageてたな スマン
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 13:50:25 ID:O4x17MW/
俺もSSは要らない派だな
>が余分な事以外は>>323に賛成だ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 13:57:29 ID:KRAYxmYJ
S忠勝
Aまつ 謙信 信長
幸村がどちらに入るかと言われればAだろ
そもそも信玄を無理にGにしたりしなければssとか要らんし
Hにすればいいよ
328名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/15(日) 14:05:40 ID:rLbG3S4M
信玄はランク外のGって事でいいんじゃないの?
G 信玄 (神、いわゆるGOD)

S 忠勝
A 幸村 まつ
B 謙信 信長
C 光秀 濃姫
D 半兵衛 元就 慶次
E 武蔵 政宗 かすが 秀吉 ザビー 佐助
F 元親 蘭丸 利家
H 義弘 いつき

こんな感じで
これじゃあ最強キャラみたいに見えるから下の方が良いと思うけど
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 15:05:07 ID:u2R9OehY
Fの次はHって不自然すぎないか?
327、お館様はGから動かせないのは1スレから続く既成路線なんだよ
SSがそんなに嫌なら幸村をAに組み込むしかないだろうな
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 15:12:07 ID:fsoO42MX
Aプラ(ry
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 16:20:12 ID:6iVjSNCi
忠勝は資金作りではダメだが、
手っ取り早く終わらせるなら忠勝だな
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 17:57:46 ID:52zdWanW
S 忠勝
A まつ 幸村 信長 謙信
B 光秀 濃姫
C 半兵衛 元就 慶次
D 武蔵 政宗 かすが 秀吉 ザビー 佐助
E 元親 蘭丸 利家
F 義弘 いつき
G 信玄 (神、いわゆるGOD)


結局こうか?
もうA以上はどうでもいいからD付近の議論したい
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 18:05:00 ID:CmTcRwPf
>>332
幸村が3発で死ぬ連中と同ランクは違和感ある
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 18:40:21 ID:u2R9OehY
忠勝と幸村同ランクにも違和感がある
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 18:45:54 ID:yL+cqBjy
忠勝信者ウゼー
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 18:49:34 ID:4+b4QGTk
適材適所という言葉はランクスレでは禁句か
最初に使い出して後からも使えるのは幸村だが
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 20:00:32 ID:yVbfZf4l
若干1・2名が忠勝別格に拘りだしてからウザくなったな
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 20:36:32 ID:sRNbqCi9
まぁ実際、忠勝最強はほぼ確定なんだからしょうがないな
幸村の場合はまつのほうが上って意見もあるぐらいだからなぁ
誰か言ってたが信玄のGが確定している以上、細分化は困難だな
忠勝、幸村、まつをSに据えてもいいが、やはり違和感あるのは否めないな
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 23:59:27 ID:xJa3T62Z
まだやってんのか

俺は 忠勝>>まつ>幸村 派だが
幸村儲は幸村がまつに勝る材料とか忠勝に勝る材料とかを説明してほしい
納得させてくれ

根拠もなく強い強い言われても嵐としか思えん

340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 00:13:22 ID:x03yJ0Ji
>>339
忠勝<幸村なんて言ってる人は皆無だぞ?
忠勝が最強なのは皆認めてるが別格扱いに拘るから揉めてる

まつと幸村俺にとっては同じくらい
固有技とバサラだけならまつの勝ちだな
太郎丸さえあれば簡単に攻略できるし
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 00:50:19 ID:d9XJyWpt
339は=317で、「忠勝から信長まで全部Aでもいいよ」と言ってる。
それほど忠勝別格扱いに拘ってないだろ。

むしろ幸村信者が「まつや謙信とはランク分けろ」「忠勝とは同ランクにしろ」と
注文の多い料理店・・・


俺自身は
S 忠勝
A まつ 幸村 謙信 信長

くらいが妥当と思うけど、泣く子と幸村信者には勝てないんで、

S 忠勝 幸村
A まつ 謙信 信長

でも別にいいよ。それでこの不毛な論争が収まるんなら。他の方もどうですか?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 01:16:38 ID:aXLp+KeS
>>341
俺も
S忠勝
A幸村 まつ 信長 謙信
でいいと思う
これだと、もめてたSSランクってのも無くなるしな
幸村厨には悪いが、Aランクに取り込みが妥当
忠勝<幸村って意見はほぼ皆無だが、幸村≦まつって意見はでるぐらいだからなぁ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 01:54:15 ID:xFUvaeAS
俺もそれでいいかな
幸村はアッー!な奴らに集中砲火食らったりして
万が一、瀕死状態になろうもんならドライブが解けて
D級レベルまで堕ちてしまうからな
まあここにいるヤシ等の腕前なら万が一でも瀕死になることは
ないだろうが
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 01:57:32 ID:QMc97+iu
話題ループはもいいが個人叩きはすんなよ。議論にすらならないからな。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 02:22:38 ID:QNQL0ZUe
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 03:43:12 ID:QNQL0ZUe
読み返してきたが・・・
ちょー弱ぇのにある種ランクを左右してる親方Summerにワラタwしかも自身は不動で議論すらされないw

ま、いまさらだがな。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 07:32:50 ID:TjhtP0ic
忠勝って何をしたらそんなにつよいの?
どうしても幸村&まつと同ランクだと思う
バサラ技は強すぎるんだが
通常攻撃がなんとも移動しすぎる…
俺が上手く使えてないんだろうがどうも…
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 10:35:37 ID:HV1beiR+
通常出し切ってどうすんのよ?
あと、通常じゃなくてプラズマがメインな
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 10:48:04 ID:TlCLyiTH
忠勝に愚か者は付けてる?
俺は付けると重機も瞬殺できるので付けてる。
愚か者無しだとプラズマ砲一発じゃ雑魚の体力が微妙に残ったりするんだよね。
気を抜くとたまに爆弾で死にかけるけどw
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 10:51:21 ID:x03yJ0Ji
究極安土の闘技場で忠勝死亡
大量の爆弾兵に囲まれてあっという間にスクラップ
塩つけてやってたからかな…
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 11:13:17 ID:TlCLyiTH
馬ならともかく闘技場に大量の爆弾兵っていたか??
闘技場から出る所にならいるが囲まれるような配置でも無いし。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 11:25:18 ID:HnXighOL
欲張って葛兵倒してると、しばらくして大量発生するんダヨ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 12:31:04 ID:t3kZ/pPU
>>347
強さの感じ方は人それぞれだし、ランクA以上は普通に使う分には
なんも困らんから強さを体感できないかもしれないけど、
俺が忠勝使うとこんな感じ。

固有技は攻撃形態と援護形態。あとは状況によって他の技能を使い分ける。
メインは攻撃形態でいく。攻撃形態だと通常攻撃のダメージが1.2倍(体感)になる。
固有技ボタンで砲撃ができ、それの威力がかなりあるが、弾道に癖がある。
固有アイテム装備するとプラズマ弾になり更に威力UP。
着地撃ち(J固有技ボタンで地面に槍が刺さっている状態で砲撃)で近距離の敵も対処可能。

援護形態は発動中に固有技ボタンで自分の周りにビームの壁を作れるので、
爆弾等の特殊兵の対処に使える。

通常攻撃は出し切らず4連を繰り返す方が余り動かなくて攻撃を当てやすくていい。
慣れれば雑魚の群れを砲撃しながら移動して殲滅できるようになる。

ボスはバサラ当てときゃ大概終わる。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 16:19:27 ID:s9xeGjXe
J△より□からか何も押さずに撃った方がいいぜ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 16:37:43 ID:ww4W2g2Z
忠勝別格にするなら
S 幸村 まつ
A 信長 謙信
B 光秀 濃姫
C 半兵衛 元就 慶次
D 武蔵 政宗 かすが 秀吉 ザビー 佐助
E 元親 蘭丸 利家
F 義弘 いつき
G 信玄 (神、いわゆるGOD) 忠勝(ガンダム)
でよくね?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 17:19:02 ID:s9xeGjXe
GといえばガンダムよりGRだな
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 17:20:57 ID:4GYUnsR8
>>355
寧ろ
H 忠勝(ホンダム)
S
<<中略>>
F
G 信玄(神、いわゆるGod)
でよろw

HはHyperの略ね。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 18:23:10 ID:ri6Ucxn1
ホンダムだからHかと思ったらハイパーかよ
そんな厨ランクはちょっと・・・
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 18:50:05 ID:TiCVMuH5
まだSとかSSとかのほうがマシな気がしてきた

てか館がGに居座り続けてるのがいけない
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 22:22:53 ID:aXLp+KeS
もう忠勝Sで幸村はAでいいじゃん
なんだよ、忠勝はハイパーのHって・・・
S忠勝
A幸村 まつ 信長 謙信
これで確定でいいじゃん
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 23:33:47 ID:bhjB+Cqp
>>347>>353
使いやすいのはやっぱ攻撃と援護だな。着地撃ちは>>354のやり方に同意だが。

通常攻撃は2段止めで使うとあまり移動せず使いやすい。
リーチも攻撃範囲も凄まじく、鉄柱兵なんかも鉄柱の間合い外から楽に止める。ヌルいが便利ではある。
連続攻撃したいなら、6段止めまでならお好きなように。
7段目以降は激しく移動するのであまり使わないが、群れを突っ切りたい時とかに使う。
仁王を通常攻撃で殴ってる際、仁王が後退して逃げ始めたら全段出し切りにして追いかけつつ攻撃も良。
使いどころを選べば、この移動距離の長さはメリットにもなる。

移動せず攻撃したい状況では、砲撃か援護形態の軌道レーザー(固有技ボタンの方)がいい。
例えば木騎に対しては、通常攻撃で暴れると真下に入って大鎌とかを喰らいがちだが、
側面に密着して軌道レーザー連発なら楽に倒せる。砲撃連射が一番楽(木騎の矢は忠勝ならダメ無し)だが。
大男系に対しては、着地撃ちしなくとも、立ったままの零距離砲撃(接射)が当たるのでお手軽高威力。

軌道レーザーは360度を攻撃でき、高い位置まで攻撃判定があるので対空っぽくも使える。
近間の空中で受身から反撃してくる敵武将とか忍者系なんかにも有効。爆弾兵絡みもまとめて倒しやすい。
水平方向へのリーチは長くないが、通常攻撃を当てにくい至近距離の敵にも当てやすいのが魅力。

あと、実は突進形態も強い。突進速度と移動距離が尋常でなく、間合いを取っての轢き逃げ連発は
ボスにも有効。単独ではやや当てにくいが、援護+突進なら攻撃範囲が広がり、
武闘会なんかでは複数武将をまとめて轢き逃げしたりもできる。威力も十分。出際の安全確保が命題。

愚か者は無くても火力不足は感じないな。重騎は砲撃か援護形態があれば全く苦にしないし、
猛将つけてれば、ドライブとバサラだけで対ボスも瞬殺レベルなので。
このキャラ性能でこのバサラの強さは反則じゃないかと思う。ステップまで高性能だし。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 23:35:49 ID:ccPvQ4aB
もう

G 忠勝 幸村 まつ 信長 謙信 光秀 濃姫 半兵衛 元就 慶次 武蔵 政宗 かすが 秀吉 元親 佐助 ザビー 蘭丸 利家 義弘 いつき 信玄

でいいよ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 03:39:47 ID:uJXUFhMY
忠勝最強厨も幸村厨もどっちもウザイ
やっと下位ランク連中の議論が始まりかけたのに
水を差した忠勝信者は氏ね
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 05:38:52 ID:Oo/6/1yS
厨とか信者とか連呼するのもどうかと思うが363には同意
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 11:26:48 ID:HHbRhieV
と言うよりはSSとかどうでもいい事にケチつける連中のせいだろ
まあ信玄をGに留めようとする時点で上に伸びるんだから
信玄Gに残したがるアホに文句言えよって話。上からAにすりゃいいだろ

A 忠勝
B 幸村 まつ
C 信長 謙信
D 光秀 濃姫
E 半兵衛 元就 慶次
F 武蔵 政宗 秀吉 ザビー 佐助
G 元親 蘭丸 かすが
H 義弘 いつき 利家
I 信玄
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 12:01:19 ID:4/aMR0bM
かすが落としていいの?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 12:11:49 ID:9pWhzqRj
>>366
>>365は脳内ランキングだからスルーで。
勝手にまつ上げ、かすが、利家下げてるし。

いまんとこ>>300が暫定(ほぼ確定?)
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 12:38:53 ID:HHbRhieV
今更まつ上げに異論が有るとは思わなかったよ
かすがと利家に関しては下位について議論しろって事
ランクなんて無期暫定
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 14:21:35 ID:6bDb9/1+
とりあえず、今までの意見を見た上で>>300をベースにランク記載してみる

S 忠勝
A 幸村 まつ 信長 謙信
B 光秀 濃姫
C 半兵衛 元就 慶次
D 武蔵 政宗 かすが 秀吉 ザビー 佐助
E 元親 蘭丸 利家
F 義弘 いつき
G 信玄 (神、いわゆるGOD)

これでOK?
お館様のGランクは1スレからの流れで動かしてない
SSランクが必要なのかとの意見が多かったように見えたのでS、Aにまとめた
忠勝<幸村という意見は皆無に近いが、幸村≦まつという意見は見受けられたので、
幸村はAランクに組み込んだ
>>300以降の流れを見る限り上記ランクは妥当ではないかと考えるんだが…

そろそろDランク以降の整理に入らないか?
上位よりも中間、下位のほうが議論は紛糾すると思うんだがな
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 14:52:02 ID:WF+mvxbN
>>369
それでいいんじゃないかな。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 14:55:38 ID:7UHPDiti
ならここで蘭丸上げを唱えてみる。
雑魚や特殊兵は流星雨で楽に倒せる。鉄砲や岩も弾くので安全。爆弾も楽にかわせる。
ボスも流星雨で地道に。ドライブしたら足の早さを生かして五月雨で地味に削る。
チキンプレイも可能で元親より使い勝手は良いと思う。
ただしバサラが威力はともかくかなり抜けられやすいのがネック。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 17:19:14 ID:sIYJ7lmY
>>368
まつ上げなんて一部が騒いでるだけじゃん
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 17:25:01 ID:S/Tlgun4
蘭丸ageには賛成
ついでに武蔵ageてくれりゃ文句が一つ減る

だが論破できないからROMに戻る
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 18:54:53 ID:pP/rj9AG
蘭丸はあんまり使ってなくて利家と元親ばっかり使ってるけど
どうしても蘭丸の方がいろいろと楽だと感じるなぁ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 19:10:48 ID:qy2cD/Ib
蘭丸上げ議論の余地有りだとは思うんだが、利家や元親の同ランクで比較するんでなくて、上位のDランク組と比較しないと上がらないと思うぞ
それにしてもDは飽和状態だな
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 19:12:53 ID:HHbRhieV
>>372
>>369の状態で例えると、忠勝とAの間に幸村だけ1ランク上がってるのがおかしいんだろ
あえて幸村が1ランク上がるならまつも上がるのが自然だろ
まつ上げろって意見は今までそんなに少なく無かっただろ
俺的には総合的に見てまつの方が強いと思うし
別に>>369の4人同ランクでいいならそれが一番良いんだが

MUSASHIとザビーはCに入るには微妙だが、Dではトップの性能だと思う
Cだと慶次が下がる可能性も有るかなって感じだから
間に1個ランクが有れば、慶次 MUSASHI ザビー が綺麗に収まる気がする
そして現Dに蘭丸を
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 21:05:20 ID:YmgcbnL+
>まつ上げろって意見は今までそんなに少なく無かっただろ

それが一部が騒いでるだけって言ってるの
本当に少なくなかったんなら、話題が出るたびにすぐ流れたりせずランクが上がってるはずだしな
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 21:45:37 ID:9pk4LblA
>>377
まあ、しかたないさ。
ここの住人もかなり減っているみたいだし。

どこで線引くかの明確な基準がないから
個々人の主観で話すしかないんだし。

A以上なんて普通に使ってる分には差なんて感じないしな。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 22:03:54 ID:wq+Rbumn
蘭丸の流星雨は、対特殊で割と頼りになるが、対武将ではそこまで頼れなくね?

高難度面の身軽な武将(佐助とか幸村とか)が相手だと、あんまり連続で喰らってくれない上、
空中でヒットしても即受身→浮きながらだんだん近づいてきて反撃喰らう、というケースが割とある。
優秀な技なのは間違いないが、「これだけで対武将も楽勝」ってわけではないかな。
通常技もバサラも性能は平均よりやや下くらいだし、決定力不足の感は否めない。

まあ、足の速い飛び道具持ちなのと、金平糖の速攻力を評価するなら、ageに反対はしない。
秀吉より使いやすいとは思う。つか秀吉はE落ち候補筆頭でないの?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 23:19:22 ID:7UHPDiti
>>379
あんまり書くと厨扱いされそうだが、対ボスは基本ヒットアンドアウェーで
流星雨が届くか届かないかの距離で発動→数回空中で回転させて逃げ→また距離とって発動
って感じで使ってる。
韋駄天付けてれば2人相手でもほとんど反撃は食らわないが
結構地道な作業なので決定力不足なのは確か。

Dランクの連中より対ボスでは劣るかもしれないが、
その他の兵への対処とかを含めればかなり良い線行くと思うな。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 00:15:43 ID:jVLvywRT
今のD〜Fをスレで挙がってる議論を元に個人的に動かしてみると

D ザビー、武蔵、政宗、佐助
E かすが、秀吉、蘭丸
F 元親、利家、義弘、いつき

でいいような気がする。
かすがと秀吉はD下位扱いされているが、現状Eの元親と利家に並ぶとは思えない。
逆に、元親と利家さえ下ランクに降りれば、この二人が蘭丸と同ランクになっても問題ないと思う。
(かすがは佐助と同ランクじゃなきゃ認めん、とか出るなら今度は挙げ意見を出せばいい)
元親と利家は元々下げ意見出てたし、今も蘭丸より弱い的な意見が出てる。
元親・利家が義弘・いつきと同格なのはおかしいって言うなら、挙げ意見を出せばいいだけだし。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 01:11:32 ID:EcEmflvk
鬼島津>元親・利家なんて意見もあるくらいだからな。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 01:19:56 ID:I5XFFlUW
初代スレから見てる人ってもう誰もいないのかな
気がするってだけで一々ランク変えてたら
6代続いた談義はいったい何だったのと思えてくる
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 01:35:50 ID:JKPJQ4mD
>>381
ほぼ同意見だけど、かすがはやっぱりDでいいんじゃないかと。
E連中よりは強く感じるし、Dの佐助と大差はないと思ってる。
後で立ち回り書いてみます。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 01:36:20 ID:EcEmflvk
>>381はまだ確定じゃないだろ? 嘆く前に意見反論をくれよ。
このスレも大分過疎化してきてるんだから。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 01:51:10 ID:jVLvywRT
>>383
「気がする」って書き方で不快を感じたなら申し訳ない。
〜でいいだろ。って書くと、勝手に確定すんなって言われるだろうし
あくまで案の1つとして381のランクを挙げただけなので「気がする」って書いた。

なんにせよ、今は元親と利家を下がるか否かが現状で1番重要だと思います。
この2人が下がれば蘭丸は動かないし、D組下位を下げる事が出来る。
この2人が動かなければ、蘭丸の浮上やD組上位の昇格が考えられてくる。
387かすが立ち回り:2006/10/18(水) 02:03:57 ID:JKPJQ4mD
固有は月輪、陽炎(空蝉)。武器は8。防具は3。
アイテムは武者殺し、悪臭、猛将。
他は攻upとか固有とか特殊殺し系とか好みで。
愚か者はつけない方が安定する。(陽炎頼りな部分があるから)

一般兵は通常1〜3連→月輪繰り返し。ワンセットで倒せる。
月輪後の隙〜通常1〜3連までの繋ぎは陽炎でフォロー。
通常4連以降は遅めでちょっと使い辛い。

特殊は通常1〜3連→月輪か陽炎仕込みの通常。
有効と呼べるものはないがそこまで苦労もしない。
苦手特殊は飛び道具、馬。盾もちょっと苦手。

武将は開幕バサラで削ってドライブさせて、後は陽炎。
総大将クラスは究極バサラにした方が無難。
多少の体力(ゲージ1/4程度)は必要だけど、これが一番安定するかと。

対武将能力は、陽炎のおかげでかなり高いと思う。
結構(一番?)苦労する大量一般兵の処理の為に、武者殺しつけてます。
もっと有効なのあったら教えてください。
388佐助立ち回り:2006/10/18(水) 02:27:13 ID:JKPJQ4mD
固有が引寄、空蝉。武器6。防具3。
アイテムは武者殺し、悪臭、猛将、八連。攻upもあった方がいい。

一般兵は通常8連出し切り。通常連の繋ぎは早めで扱いやすいと思う。
8連の終わり際にも周囲に攻撃判定があるのもいい。
8連で倒し切れなかった奴に引寄使うのもアリかと。
たまーに割り込まれるので闇属性の回復でちょっとフォロー。

特殊も通常8連。空蝉仕込んでもいい。
引寄せもそれなりに使える。盾一撃で破壊するし。

あとは>>387とほぼ同じ。
佐助、かすがは空蝉(陽炎)のおかげで対武将にほぼ困る事がなく、
常にアドバンテージが取れる。
火力不足で困るのは大量一般兵で、これは武者殺しで補える。
他には苦手な兵種の殺し系つけるのもいい。
この装備ならこの2人はCクラス連中にも引けをとらない、
と個人的には思ってます。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 12:19:30 ID:k0n1U1qc
>>381
元親アニキ
固有技:四縛、三覇鬼(or五羅)
通常技の一撃目が蹴りでリーチ、出の早さでショボイが、その後は横振りがあるので
範囲は広い。4→5の繋ぎが若干遅い。8撃目の硬直が長い。
(キャラ右側に敵を置いておけばそこまで硬直はきにならない。)

雑魚戦は4〜6連→四縛。敵との間を空けたい場合は三覇鬼。
四縛は盾を一撃で破壊するし、密着して出せば大盾も一撃。
重騎、鉄柱、鉄球、鬼は無理だが、忠勝以外の武将、弓、鉄砲、爆弾等を捕縛できる。

武将戦は敵がドライブするまで4連→四縛→三覇鬼(or五羅)
ドライブしたらバサラでOK。
特に五羅はゲージ溜めにいい。

利家
固有技:炎弾、跳躍
通常攻撃1〜4撃がでも早く範囲も結構広い。
5〜6撃は雑魚にはいいけど、武将相手にはあまり使えない。
8撃目は見得を切るので硬直長い。

雑魚戦は通常4〜6連→跳躍。
特殊兵は炎弾置いておけばほぼ大丈夫。仁王、重騎は近づいて対処。

武将戦はドライブするまで4連→跳躍→浮いている敵に追撃
を繰り返す。ドライブしたらちょっと離れてバサラ。
左右に炎を振れるので前方180°はカバーできる。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 12:47:51 ID:PLVqXi0P
佐助は空蝉の立ち回りの関係上2防具のが良くない?
割り込まれた時にバサラ使い易いし
6武器、腕輪、愚か、武者殺しで後はステージ次第で変えてるけど

雑魚は引き寄せ2回で殺せるし、1回でも2ヒットさせれば6〜7割くらい削れるから
空蝉通常5から引き寄せコンボメインで、必要に応じて引き寄せと通常の割合を
変えていけばかなり安定するし、上のほうにも有ったがちょっとした光秀みたいな感じだよ
通常引き寄せコンボだと斬撃っぽく次への布石になるし

対武将は全体的に見ても強い方だね

通常8連星戦法はどちらかと言うと愚か付けたかすがの方が使いやすいな
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 12:54:34 ID:PLVqXi0P
>>380
蘭丸は武将戦の決定力以外は流星雨で事も無くほぼ全て片付くのが良いな
通常は出が早いから武将戦は相手次第で通常でチマチマ戦うのも有り
ガードされたら紫電でキャンセルしたり
392389:2006/10/18(水) 12:58:30 ID:1HRSZxLo
鬼島津
固有技:六進、高波(or来迅)
通常攻撃1撃目を外すと硬直長い。8連まで全てが縦斬りなので範囲は広くない。
1撃目が当れば出が早いので8連まで難なく繋がる。

雑魚戦は遠めから高波か来迅を置いておくか六進で突っ込む。
雑魚が回りに沢山いれば1撃目を外すことはほぼないので
通常攻撃7撃目までのどこか→六進or高波
来迅は出が遅いので敵と離れてないと使えない。
高波は自分の周りにも攻撃判定が出るので混戦でも使える。
でも、敵が前方に吹っ飛ぶので敵が散ってしまう。
六進は出が早いが巻き込み性能がいまいち(右側は大きいが左側に殆ど無い)
最後の衝撃波を当てると敵が前方に吹っ飛ぶ。

武将戦はJ通常→地上通常と繋げて空振りを防ぐ。
その後は通常→六進or高波で距離を離す。
距離があるときは来迅か高波で牽制。
敵がドライブするまで上記を繰り返してドライブしたらバサラで終了。

いつき
固有技:まつりばやし、雪ころがし
通常攻撃は横振りが多いがリーチが短い&振りが遅いので使いづらい。
氷属性が付いているのでまだなんとかなってるが、それでも使いづらい。
おらさちからは回避、防御できなくなるので雑魚処理にはいいかもしれないが武将戦で使えない。
いちいち解除しなきゃいけないので俺には使いづらい。

雑魚戦は3連の繰り返しか3連→雪ころがし。距離を離したい場合は3連→まつりばやし。
重騎、特殊兵は雪ころがし。仁王はJ攻撃の方が速い。

武将戦は3連→まつりばやし。間合いが離れたら雪ころがし。
締めはバサラ

元親は通常がややもっさりしているが横への範囲が広く、四縛の性能がいい。
発動中に攻撃されても発動するし。
利家は4連までの出が速く、範囲も広い。跳躍の使い勝手もいいし、
間合いも離れず敵が浮くので追撃しやすい。
島津は1撃目を外すと隙が大きいが、当れば振りは速い。でも縦振りばっかりで
横への範囲が狭い。
固有技は敵を吹っ飛ばすので雑魚が散ってしまう。
いつきは範囲狭い、振り遅いで使いづらい。
雪ころがしが使えるが威力は低い。

俺的には、利家>元親>島津=いつき
この4人だと大武闘会で苦戦したのいつきだけ。(島津はまだやってない)
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 17:04:59 ID:XtyA5klW
確かに利家、元親、島津、いつきの4人ならいつきが一段劣ると思う
島津の場合は来迅の威力を考えると武闘会は圧倒的に楽
但し、このスレで武闘会の立ち回りはランクに反映されない

元親の場合、四縛は確かに使えるが火力を誇る技でもないし通常技をメインに進めるしかない
決め手がないな
利家の場合は遠距離もあるし、跳躍という信頼に足る技もある
ただし、こちらもランク上げを主張するほどの決め手はないな

今出てる話題からいくと蘭丸は流星雨の性能はかなりのものでそれだけでも
秀吉辺りは喰われると思うんだが
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 19:08:25 ID:aKa5faOL
>>393
別に来迅だけ威力が上がってる訳じゃねーよ
同じ飛び道具でやるなら性能から言って五木のが楽
大会は武将体力がカスだから威力より単純に使い勝手良い固有持ちのほうが楽
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 20:15:59 ID:3v5TNvk8
>>393
ランク上げってより>>381が勝手にランク変えたのへの反論だよ。
通常が使いづらい上に固有技もそこそこ程度な島津といつきと
通常技が並かそれ以上で固有技も結構使える元親、利家と
同じランクってのはないだろって言いたかっただけ。
俺は>>300を基準に話をしてる。

蘭丸はまだ使い込んでないから使い込んでみてから書く。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 20:32:40 ID:8Zj9IEBz
>>395
島津は決定力においては元親&利家より上
ただし通常が正直使いにくい。
せめて通常1撃目の空振り硬直がなければなー
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 20:46:47 ID:PLVqXi0P
ランク変えた訳じゃ無いだろ
提案じゃないの?
まあ現行ムサシザビーとかすがが同じランクに居るくらいだから
元親、利家、義弘、いつき の同ランクが無いとも言い切れない
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 21:04:04 ID:JsPvkRo4
現行は300なん?
369がおそらく現行のランク
いつきに関しては以前に氷属性なかったらお館以下って声もあったなぁ
島津についてはやりこめば面白いキャラなんだが、面白さはランクに反映されないからなぁ
元親、利家はくせがないけど、使ってて面白みがないんだな
まぁランクには関係ないんだが・・・
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 21:25:48 ID:od70SueM
使いやすいが低火力
使いにくいが高火力

俺なら後者を推すな
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 21:30:17 ID:0gJTKeA1
最近の奴等は安価の付け方も知らんのか
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 21:32:22 ID:3v5TNvk8
>>396
島津の決定力に関して詳しく教えてくれ。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 21:37:32 ID:8Zj9IEBz
>>400
別にいいじゃん

>>399
俺も後者に1石
使いにくいが低火力の方も約1名いらっしゃるが・・・
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 21:41:14 ID:8Zj9IEBz
>>401
決定力というよりも爆発力かな
通常が8撃全て入った時に感じる。
攻撃が広範囲じゃなく局所に固まるから
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 21:59:56 ID:od70SueM
>>403
決定力って来迅じゃねえの?
その来迅を撃つ暇は高波や六進で作れるしな
特に高波は周囲の敵をまとめて全部前方に集めれるから高波→来迅でおk
2段階タメも結構間に合う
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 22:21:47 ID:3v5TNvk8
>>403-404
レスサンクス
今、島津使ってみたが、確かに2撃目からの振りの速さ、
高波→来迅の威力はかなりのものだね。

もちっと使い込んでみる。
じっちゃ…足遅いな…
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 00:55:47 ID:Et1LXPCB
島津は使い込む程、味が出るキャラなんだよなぁ
使い勝手は悪くないが、もちろんランクには反映されないからなぁ
随分、前のスレで島津ランク上げ提唱したが、玉砕したしな
火力という点では利家、元親より上なんだが、如何せん通常の使い勝手が二人に劣るしな
まぁバサラも微妙なんだが・・・
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 09:56:59 ID:bCh2RDPD
クセが有るキャラとはそういう物だよ。扱い難い分使い込むと相対的に評価が上がる
F以下は基本的にそういうキャラで、使いにくさの度合いがキャラによって微妙に違う
どのキャラも利家、元親に勝る部分は有る

C〜Bランクだと、光秀、半兵衛、慶次が超簡単で、濃姫が普通、元就がクセ強い
このあたりクセの強さがランクに色濃く反映されてる

かすがも最初は月輪で使いやすく感じるが、全体的な攻撃力の関係で
他のキャラも使ってる内に微妙になってくる
まあ以前からよく出る月輪より落星の方が使える訳だが
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 09:58:36 ID:IpqFId8c
落星は以前、引き寄せと違って防がれるから微妙言われたからな
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 11:42:29 ID:m/HbgJ/7
>>408
落星は当ってから引き寄せまでの間に若干の隙があるから
反応が良い敵だとその合間に回避される。
究極の武将だとほぼ回避されるね。

月輪も最後に跳ねるから隙が大きいんだよね。
使い勝手はいいけど。

BASARAは雑魚が動いているところにあまり攻撃してこないから
月輪の隙は気にならないけど、その場で留まる群蛍とかは隙が気になるね。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 16:03:31 ID:bCh2RDPD
落星は雑魚で活躍するな。特殊にも使いやすい。武将ではあんまり良くないが
群蛍はウンコだな
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 17:14:24 ID:P7PzIRxs
何であんなにケツ振ってるのかと思ったら……
群蛍はかすがのウンコだったのか
きったねぇー
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 17:55:07 ID:eocXEvhZ
じゃあ舞踏会81戦目はかすが5人のうんこ祭だな
たまにうんこ連続で飛んで来て着地できないことあるぞw

いけわたくしのうつくしいつるぎよ

うんこついてるぞww
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 18:00:01 ID:CQvp7GkV
これはひどい
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 18:33:53 ID:+0YXU0C1
つーかかすがは8連だろ
月輪使って火力無いとかいう時点でウンコ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 18:52:01 ID:7tsXbYeC
かすがの8連は途中のせいで結果的に遅いし、範囲も威力も微妙だろう
とくに速さと範囲は致命的
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 18:55:46 ID:nDMPQeH4
装備揃えれば8連目1発だけで20体以上倒せるしな
基本的に空蝉併用だし8連目が出れば範囲とかどうでもいい
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 19:12:58 ID:4ed2L2x9
このゲームの通常は範囲より前進距離のが重要だよな
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 19:29:14 ID:QiFLhQrC
なんかここもすっかり少人数ネタスレ化したな
全体的に大して性能差が無いゲームで必死こいて忠勝別格化したり
今更下位を使い込んで意外と強いぜとかアヒャってるやつとか
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 19:31:29 ID:vDOH+TYH
>>412
残念ながら真ん中の1人しか群蛍は使わない。

>>414>>416
あんなもっさりした動きので火力あるっていわれてもフーンとしか言いようが無い。

>>417
単位時間の殲滅速度じゃね?あとは割り込まれにくさとか。
範囲広いに越したことはないけど手数で範囲の狭さや威力の低さを
カバーできるのならそれでいいし。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 19:38:55 ID:J4YAeWzJ
逆に手数を威力でカバーできればいいんじゃないの
かすが8連は正にそのタイプ。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 19:50:02 ID:7tsXbYeC
それがカバーしきれてないのがかすが8連じゃないか?
言う程強い8連ではない
というかなぜかすが議論?いや、別にいいけど
ランク変動の希望でてなくない?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 20:54:58 ID:bCh2RDPD
そろそろ動画というか燃料が必要な時期にきたか?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 21:13:35 ID:Rb2UABDQ
>>418
下位の連中はともかく忠勝に関しては同意。スレを読むと
一部のランク厨が強引に別格扱いにしたなって感じだ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 21:27:42 ID:PBMwLfS5
S 忠勝
A 幸村 まつ 信長 謙信
B 光秀 濃姫 佐助
C 半兵衛 元就 慶次
D 武蔵 政宗 秀吉 ザビー
E 元親 蘭丸 利家
F 義弘 いつき
G 信玄 (神、いわゆるGOD)
H かすが(エッチ、いわゆる露出狂)

これでOK
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 21:33:07 ID:FuZLoAVB
愚か者無しの前提なら、かすがで対武将は、保険陽炎連打しつつ通常で楽勝だからなぁ。
陽炎でゲージも溜まる→バサラとかやってれば夏の陣の忠勝すら余裕で倒せる。

なんで、他の固有技に対武将性能を求める必要はあまりない気がする。
重騎とかも近づけば陽炎でいけるが、うっとおしい敵をスムーズに駆逐していく性能が足りない。
月輪は個人的に微妙。ちょっと堅い敵に対しては使えるが、大群殲滅なら
もうひとつの剣と猛将装備して通常とバサラで戦ってる方が早い印象もある。
群蛍は狙った敵に当てにくいのが難で、結局、陽炎以外はあまり性能は良くない。

対武将用のドライブやバサラのゲージ溜め作業が不要なんで、雑魚無視プレイでは快適なキャラだと思う。
関が原もタイムアタックはイマイチだけど、別に苦戦はしないし。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 22:01:11 ID:bCh2RDPD
>>423
別格と言うか普通にランクが別れただけじゃね?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 01:01:20 ID:37V/s07y
8連のカバーなんて空蝉で十分だよな
どの道8連目だけあたりゃ周りの敵全部死ぬし。
月輪で火力何たら言う奴は正直あまり使って無い臭い
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 01:14:09 ID:37V/s07y
>>426
上の忠勝信者語録でも見れば必死ぶりが分かるんじゃないのw
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 01:34:48 ID:i6woGWNe
忠勝厨VS幸村厨

佐助厨VSかすが厨

この戦いに終わりはあるのか…
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 02:04:30 ID:MU4Xd56R
佐助<かすがなんて言う奴まだいるのか?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 02:09:52 ID:i6woGWNe
佐助厨の牽制攻撃
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 02:14:17 ID:MU4Xd56R
いや、正直佐助はどうでもいい
ただかすがのが上ってのはここんとこ見てないからさ
そんなことより元親と利家といつきと島津のランク見直していってホスィ
結構意見でてるみたいだし
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 02:17:37 ID:o3lVbfL3
佐助=かすが、もしくは佐助≧かすがでいいんじゃねぇ ランクに差つける程の違いはこの二人にはないとみた
つぅか、蘭丸上げ議論はどこいった?
いつのまにか、かすが立ち回り論に変わってる

上位はせっかく落ち着いたんだから、忠勝厨とか幸村厨とか言って蒸し返すんじゃねぇよ!
と思ってる奴は多いんじゃねぇ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 10:16:09 ID:nG6zN2NJ
>>424
佐助厨乙w

まあ、ランクに関しては>>300>>369でいいと思うが。

個人的には>>369のランクで常時ドライブ状態で怯まないから
さくさく進める幸村をSにしたい、俺幸村厨。

まあ、>>369を基準にしてDランク以下に関して話しようぜ。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 18:07:23 ID:t6AEritu
ここのランクはどうやったら変動を認めてもらえるのですか?

1、スレ住人がランク変更を提案する
2、他のスレ住人か反対される
3、以降その変更の話はなかった事に・・・

最近このパターンばっか

んで提案なんですけどランク変更が提唱されたときには
スレ内で投票をするのはどうですか?
ある程度票が集まったら、お互いの主張にも説得力がでると思う。
そして、既存のランクと変更希望のランクを横並びにして投票結果を表示する。
最後に順位変更する。
どうですか?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 18:15:57 ID:KnV3l+Lx
匿名掲示板での投票程当てにならないものもない。
ID変えれば工作はいくらでも可能。
しばらくは皆良心に従うかもしれないが、その内疑心暗鬼になるだろうな。
多分厨房レッテル大戦が勃発する。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 18:32:44 ID:fzTpl9UN
変わる時は意見の数と説得力で自然と変わってる
厨意見はスルーになることが多いし、説得力がなくなるので
理にかなっていてかつ傾倒していない意見なら議論が始まるだろ
必死になるのは逆効果
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 18:40:42 ID:/ZWRlRxR
まあ最近の忠勝見る限り厨丸出しで自演でもしてりゃ
あっさりあがりそうだがなw
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 18:47:12 ID:lImAamnU
佐賀
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 18:57:40 ID:t6AEritu
>>436-438
そうか・・・分かった
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 19:08:46 ID:DIWnq2M4
忠勝以降島津までオクラ厨並に痛い奴多杉
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 19:16:47 ID:Vvz6pJVI
信玄厨が一番痛くないな。
どう頑張っても最下位から抜け出す事は出来ないし。

いつきも同様にブービーから抜け出す事は難しそうだな。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 20:13:40 ID:yZyjCLMX
多数決って効率的のように見えるが
実は最大の愚行って何かでやってたな
一見個人の意見を尊重しているように見えるが
少数派には反論すら許されない最悪なシステムだとか
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 20:51:05 ID:Niq9NqNr
>>443
H×H
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 21:57:29 ID:6bP08i/7
>>435
反対意見を覆す材料を提供すればいいだけ。

それができてないからランクが変わらない。
単に主張するだけ、勝手にランクを書き換えるだけなら猿にもできる。

多数決なんて詰まらんことするくらいならスレ住人を
納得させるだけの材料を用意した方がいい。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 22:51:33 ID:65DRzr6c
使用人口少なそうなキャラ、どう使うのよって質問が割とあるキャラ
この辺のオナニー動画うpしたいんだぜ?


447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 22:59:20 ID:xFR17oZ2
合衆国憲法には
「民主的に決まったとしてもこれだけはやってはいけない十ヶ条」
ってのがある
内容は忘れた
民主主義は割と危険なのでストッパーが要る
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 23:01:00 ID:da4JYG01
>>446
見たい
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 23:32:38 ID:d74pXqh+
>446
見せてください。

ランクに文句があるってことじゃなくて俺がヘタレで理解できないんだけど、
C,Dランクのあたり。
俺からするとどうしても政宗>半兵衛なんだけど、攻撃範囲の広さで(?)半兵衛のほうが上?
稼ぎにはいいけど通常に変な間が空くし、オクラと並ぶほどか?と思ってしまう。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 00:43:16 ID:7n9O57a1
ttp://zetubou.mine.nu/itoshiki/upload.cgi
の1394
オクラ安土城
あくまでオナニー動画で望んだキャラの動画が来るとは限らないのでそのあたりよろしく
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 00:53:32 ID:/CNtErNv
反対意見を覆す論を示せば示す程、厨とは言われるんだよな
とりあえず、>>369のランキングで俺は今のとこ納得してる 画期的な決め手が発見されない限りは、大移動もないだろう
で、今の論点は何?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 03:21:13 ID:7n9O57a1
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 07:47:28 ID:jZGndU+t
>>449
半兵衛は華やかと甘くの固有しか使わんよ
対雑魚にしろ武将にしろオクラよりいい
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 09:14:28 ID:7QIoPqK/
>>449
政宗は六爪だと範囲攻撃力はあるけど、防御回避ができないので安定性にかける。
ドライブ武将や馬、爆弾等を捌くのに回避がないときつい。
で、通常だと安定するが火力がちょっと足りない。

半兵衛は甘くとささやくを使ってればいい。
甘くは追撃なしで使えば隙もない、ささやくは状況によって追撃すればいい。
俺も半兵衛使いにくかったけど、慣れると結構使いやすい。

>>451
厨扱いされるのは、客観的に見れてないから。
独りよがりなこと主張してれば、そりゃ厨扱いされるでしょ。
筋が通った主張なら支持される。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 11:03:43 ID:uhboxaSQ
厨意見って
他のキャラでもできる・そんなことする必要がない
ってのを必死に持ち上げて主張することだよな
逆もまた同じ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 12:02:49 ID:7n9O57a1
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 12:07:26 ID:5QsBA/Il
動画が見れない事に絶望した!
コーデックは一通り入ってるのに…うそだろーん!!
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 12:12:19 ID:7n9O57a1
ttp://zetubou.mine.nu/itoshiki/upload.cgi
1420
ムサシ武将戦小ネタ
>>457
MPEG4で見れるはず。今回のはMPEG1
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 12:22:06 ID:7n9O57a1
>>457
の状態でムサシ動画見れた人居たら言ってくれ
再うpするから
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 12:37:53 ID:qkIuW7he
458はまだ落とせてないが、それ以外もmpeg1かwmvで再うpきぼん
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 12:46:14 ID:qUPymskr
武蔵の動画とか音が出ないのは仕様?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 12:49:21 ID:5QsBA/Il
>>459
d!武蔵動画は再生出来た

>>461
俺のは音出たよ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 12:56:16 ID:7n9O57a1
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 13:28:17 ID:5h4x4xm+
じゃあ便乗して
信長戦とかミスしまくりだけど
謙信安土
6武器 愚か 呪滅 韋駄天 剛力 塩
ttp://www.geocities.jp/huransupanjp/061021.wmv
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 13:30:06 ID:7n9O57a1
1422、1423
オクラ夏の陣、安土城
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 13:39:48 ID:P2KLLoFb
>>464
関が原謙信の動画の人? 通常から神速の出し方とか上手いなあ。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 13:46:03 ID:WT1n5ojL
動画アップスレになってきてんじゃん
動画だけでランクアップとかにならないようにしてくれよ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 14:01:23 ID:ogEXbRXa
光秀はなんであんなにランクが高いんだ?
固有技どれも使えなくないか?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 14:09:15 ID:7QIoPqK/
>>467
説得力があるのなら動画だろうと文章だろうと構わんと思うが?

>>468
斬撃と鎧骨を使ってからまたおいで。
もう光秀の話は過去に散々したからおなかいっぱい。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 14:09:58 ID:05+OvCsV
>>464
神速、カメラワーク、ステップ
の使い方が手練れだな

>>467
ランクアップには直接繋がらんと思うが
十分参考資料になると思う。
百聞は一見にしかずって言うし
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 14:15:18 ID:ogEXbRXa
>>469
鎧骨が一番使えんと思ってたよ
アドバイスありがとう
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 15:15:47 ID:WT1n5ojL
鎧骨は使い方次第だな
防げるのは一回限り、長い無敵時間があるとは言え、その無敵時間発動中には
光秀自身、攻撃出来る訳でもない
そう考えると微妙な性能なんだが、回避や防御の代用にもなる点を考えると優秀
光秀の強さは斬撃に有り スピード・範囲と優秀に過ぎるな

動画も参考程度ってことなら無問題なんだが、それだけで上げを訴えるのを
過去にも見てるので注意喚起したまでなんだが…
使い手次第ではってランクじゃないからなぁ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 15:23:50 ID:P3v8SQvb
半兵衛の対武将での華やかにって使いづらくね?
うっかりすると間合いの外から攻撃されたりするし、
かと言ってささやくようにのハメも与ダメが少なすぎる。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 16:39:33 ID:7QIoPqK/
>>472
簡単にできるのなら使い方次第でもいいんじゃない?
ちょっとやり込んだ程度じゃまねできないレベルはランクに反映されないでしょ。

>>473
つ甘く柔らかに

追加入力しなければ硬直少なく、使い勝手がいい。
爆弾を巻き込んだときは追加入力でふっ飛ばせばいい。

華やかには範囲広そうだけど前方だけだし、今一当てにくい。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 16:43:20 ID:P3v8SQvb
>>474
武将戦でも甘く柔らかに? 試してみるわ。ありがとう。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 17:14:26 ID:7n9O57a1
>>463
1428 佐助安土城
6武器、腕輪、愚か、固有、笹、韋駄天

俺が上げてる動画に関しては、ランクをどうこうしようとまでは思わないけど
とりあえず参考程度に見たい人は見てって程度で
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 18:43:23 ID:RcGX2snP
>>453-454
thx! いやーやっぱり聞いてみるもんだね、すっきりした。
試してみて納得。
てっきり神速謙信みたいに「命〜」で走るのかと思っていた。
そして舞踏大会は「ささやく〜」でかなり楽なことに気が付いた。おかげ様で2防具ゲット。

動画の人たち凄い。
忠勝が本当にモビルスーツみたいだw
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 18:46:27 ID:RVnw6jRz
>>473
華やかは秀吉の百烈同様割り込み性能がいいからわざわざ自分から間合い外して使うこたない
愚か者ついてりゃガードで近寄って敵が攻撃したら△連打で華やか割り込み〜バサラで終了

甘くは正直大会意外使い道無いよ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 19:06:47 ID:7n9O57a1
引き続き絶望ロダ
1432 MUSASHI安土城
7武器、腕輪、達磨、韋駄天、おにぎり、愚か
ジャンプ攻撃クリティカルにはロマンが有るな
韋駄天の代わりに武者殺し付けとけば雑魚1発だし

半兵衛はクリアするだけなら華やかとささやくでもいいな
ただ通常が微妙だから雑魚を沢山殺す為に甘くを付けたくなる
一応甘くでもささやくでも武将戦普通に戦えるし
バサラの関係で華やかからだとダメージが安定するのは魅力
雑魚武将含め結果的にどちら付けてても同じ様な物だとは思う
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 19:09:02 ID:RVnw6jRz
わりぃいらないのはささやくだなw
甘くはずしたら2ランクぐらいダウンできる奴だ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 19:12:47 ID:7n9O57a1
俺はささやく必須な感じだな
特殊、馬、重騎、飛び道具、葛篭に対して重宝してる
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 19:42:02 ID:uhboxaSQ
俺も華やかは使わないな
甘くで代用どころか上をいける
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 22:51:15 ID:ZiNfGSJK
華やかは対武と特殊用じゃないの
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 23:05:42 ID:y1Wah/F9
華やか使ってるやつはにわか
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 02:10:27 ID:FAyWO8cj
半兵衛のランク移行議論って誰か提起したっけ?
いつのまにか半兵衛議論になってるが・・・
蘭丸上げ議論も中途になってるけど
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 02:57:25 ID:650QtbOm
半兵衛の固有技議論はしてるが、ランク議論は誰もしてない。
発端は>449
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 09:09:38 ID:97qsW1SX
>>483
甘くとささやくでOK
ささやくは追加入力なしで>>481が言うように対特殊で使える。
甘くは追加入力なしで武将、雑魚両方に使える。
間違って爆弾巻き込んだ場合は追加入力入れてふっ飛ばせばいい。

華やかは一見強そうに見えるけど、硬直、前方のみの判定を考えたら
追撃しなきゃ硬直少ない、全方位の判定の甘くに劣る。

まあ、これは個々人によって違うかもしれんが。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 12:25:46 ID:pYSgh15j


特殊相手は華やかもささやくも大して変わらない
鉄砲弾きや馬止め考えれば華やかの方いいぐらい。
意外と出掛りが前に長いので角材の足止めも十分。硬直なんて言うほど無いし。

対武将は完全に華やかの方良い。
ささやくは一直線攻撃判定で避けられやすい。
よしんば捕まえても敵ゲージ溜まるまでひたすらハメ〜ドライブされたらバサラと
華やか連打〜フィニッシュをバサラキャンセルに比べて手間を増やしてるだけ。
華やかは敵武将の攻撃に対しての割り込み性能が超優秀なので、単純にガード待ちして
△連打してりゃ簡単にパターンが決まる。この時点で対武将性能3歩ぐらいリードしてる。

まあ総評して華やか>>>ささやくだな。
+基本立ち回りに甘く使えば万全。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 13:06:59 ID:DejoqxBQ
どのみちゲージが有れば変わらないと思うよ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 15:17:35 ID:DejoqxBQ
>>463のロダの
1482 半兵衛安土城
7武器、腕輪、愚か、猛将、韋駄天、おにぎり
固有 ささやく 甘く
なんか訳わからんミスしててバサラの当て方も微妙にミスってるけどそのへんスルーして

なんかランク議論されなくなったな。俺のせいじゃないよね?(^ω^;)
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 18:03:41 ID:YX3IELTi
>>490
いや、非常に有意義なものを見させてもらっている
やはり、他人のはどこか自分では気づかなかった動きがあったりして面白い
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 19:31:55 ID:3p3TBZRR
>>489
固有技の比較にゲージ持ち出しても意味無い気がするが
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 22:45:36 ID:DejoqxBQ
ああ、スマン>>489は武将戦の話
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 00:51:28 ID:CkvurWWa
>>490
半兵衛すげえ
雑魚の殲滅の仕方がクールでカッコいい
ささやくで武将ハメできるとは知らなかった
佐助よりテンポ速いし、個人的には
Bに上がってもいいと思う
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 01:34:07 ID:9EPdKHQK
Bの可能性あるのはクセの強さでCにいる元就くらいじゃね?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 02:57:05 ID:2nnAVF7g
毛利はアクが強いキャラだが、安定性だけならBのキャラ二人に全く負けていない。
そしてBの連中は力より安定性で勝負している。
そんな中、何故毛利だけBに上がれないんだ?(散々、議論してきたキャラで悪いが)
安定性で勝負しているのなら、毛利は挑発→バサラで無傷でボスには勝てるだろうに。
一体何が足りないんだ?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 03:21:48 ID:hazlQjm3
爽快感がないから?
罠が使いづらいっていうヤツもいるし
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 04:47:33 ID:9EPdKHQK
ttp://s-io.net/up/2/_/jump/1161545589324723.kT53QR
パス:basara

ザビー安土城
7武器、達磨、腕輪、愚か、韋駄天、おにぎり
通常の可能性を追求してみた
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 07:36:33 ID:6MLTLAcd
>>496
威力だけみればBだが、罠設置の手間、
移動を含めた殲滅速度が遅い。だからC。

毛利は前スレか前々スレで散々出たからもういいよ。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 09:08:57 ID:8rJHSXlt
フレデリック様ー
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 11:23:57 ID:9EPdKHQK
>>499
そのかわりといっちゃなんだが安定性はBを凌ぎ最高なんだぜ?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 12:08:41 ID:59LJAzFh
殲滅速度とお手軽さも必要ってことじゃね
安定性はそこそこあればいいらしいから
毛利は凄い安定性はあるけど
罠だと自分でザクザク殲滅してる感覚が薄くて爽快感にも欠けるし
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 12:14:33 ID:QL0rMwx3
また毛利議論かぁ
もう、散々やったじゃん
最初は下位ランクにいたのが、Cまで上がってきたんだから、大出世 それでいいじゃん
光秀、濃には一段どうしても劣る
同ランク内で強いから上げではなく、上位ランクと比べて、並ぶか優れた要素がないと上がらない
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 12:34:09 ID:9EPdKHQK
>>上位ランクと比べて、並ぶか優れた要素がないと上がらない
武将戦の能力と如何な状況にも左右されない安定性じゃね?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 13:06:02 ID:m5273Ptr
このスレでは散々毛利議論されて今のとこにいるから
多分ランク上げは無理だと思うぞ
上げようとする人のが絶対的に少数だ
まず、お前は過去スレ読んできてその内容を論破してくれ
お前の言ってることは1月近く前に議論し終えたことだ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 13:13:29 ID:m5273Ptr
先に言っておくと散々既出の意見の代表は
・慣れればノーダメ
・武将相手にノーダメ瞬殺
・罠設置中のダメなんて食らっても気にならない
・挑発バサラの殲滅時間は早い
当たりだ
ここらへんは散々話になったトコだから過去スレ読んだ上で尚有効性を示したいなら
相当説得力のある意見を出さないと多分無理だと思われる
507オクラ厨:2006/10/23(月) 13:19:03 ID:9EPdKHQK
ttp://s-io.net/up/2/_/jump/1161576697060724.Au6kkz
パス basara
オクラ関ヶ原
8武器、固有、おにぎり、猛将、韋駄天、暗君 いつもの装備

俺は能力について語っただけでランク上げは可能性が残ってると言ったまでだけど
クセが強いのは否めないしね。俺個人の認識ではB二人より毛利の方が強い
ランクは別にCでもいいよ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 13:30:49 ID:64X0x6vr
わかったからランクいじる気ないキャラの性能検証より
まずランク落ち着いてないのを話そうぜ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 13:35:58 ID:qlyWs8Og
暗君って関ヶ原では要らんくね?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 13:46:04 ID:9EPdKHQK
要らないと言えば要らないけど、固有技のとき味方が邪魔なので気分で付けてる
あくまで趣味のレベル。まあ韋駄天もおにぎりも要らないかも知らんが
関ヶ原特化装備、特化技じゃないところに意味が有る
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 15:07:53 ID:QL0rMwx3
>>508に同意!
ランク上げようという意図がないなら毛利に触れる必要ない
蘭丸とか秀吉、利家なんか議論に挙がったが中途になってる
半兵衛、毛利はもういいよ
512オクラ厨:2006/10/23(月) 15:24:12 ID:9EPdKHQK
それで光秀や濃姫は元就に対してアドバンテージがあるとされている殲滅速度で
平常装備の元就の関ヶ原のタイムに大きな差でもつくの?
あくまでクセの強さでランクCな事を強調しておきたい
殲滅が致命的に遅いとかそういう事は一切無いから

>>511個人的には乱丸>秀吉かな
固有技に関しては紫電が上手い具合に流星雨の微妙なところをカバーしてる
流星雨と違って押していける点で武将戦での火力不足をある程度補える
出が早いので通常2段キャンセルで出せば雑魚でも結構活躍する
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 16:15:19 ID:VLouWPqy
利家はBASARA技が激しく使えないと思うんだけど、使い方が悪いのかな?
左右の敵には当たらないし、視野の狭い前方の敵限定って感じがする。
でも、火だしながら空中くるくるするやつは楽しいね。あと、まつかわいい。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 16:30:31 ID:GfrdwJI2
個人的にはバサラ技は、連続で殴られたりして「やべぇ!」と思った時くらいしか使わないので
利家とかザビーのバサラ技はうんこだと思ってる。
ザビーは先手を取れば抜群の威力だからまだマシだけど。
乱舞系のバサラ技は最初の方を外しても当てられるし忠勝も視界の外でも何故か当たってる。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 17:10:28 ID:VLouWPqy
まつとか、まだ開けるつもり無かったつづらまで開いてたりしてびっくりする。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 19:24:47 ID:IqCHvrif
まつのバサラ業は優秀てかトップ3にはいるレベルだよな
範囲、威力、使い易さ全てにおいて抜群すぎる
517オクラ厨:2006/10/23(月) 19:40:08 ID:9EPdKHQK
ttp://s-io.net/up/2/_/jump/1161597534404893.byHqsI
パス basara
秀吉安土城 7武器、腕輪、達磨、おにぎり、愚か、猛将
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 19:41:57 ID:kRZwwtpH
そういう発言は、ここでは厨認定されるから気をつけて!
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 20:16:25 ID:6MLTLAcd
>>512
関ヶ原なんて敵から突っ込んできてくれるから移動の手間がないから無意味。
罠張って待ってりゃ敵が勝手に来てくれるし。
関ヶ原や大武闘会みたいに移動をあまり必要としないステージなら毛利は無類の強さを発揮する。

でも、進軍するのが主流のステージ構成なのでいちいち罠を設置して回らないといけない
毛利はその手間の分だけ評価が下がる。
雑魚を殺しながら進軍してみれば分かるよ。濃姫、光秀との差が。

>>513
BASARA中に左右に炎が振れるので前方180度はカバーできる。
あと、利家やザビーのBASARA技は当たり判定に癖があるので
緊急回避で使うと全然敵に当たらないことがあるね。
こいつらの技は連続技の締めや出会い頭に一発みたいに
決め撃ちしないといけないね。

>>514
確かに、利家、ザビー、武蔵あたりは緊急回避でBASARA使うと敵に全然当たらない場合があるね。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 20:25:51 ID:YppsjqrN
このゲームで回避にバサラ使う必要ねーだろ
どんだけレベルの低い話なんだ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 20:31:57 ID:aUYMI+dT
武将からボコボコ連撃受けるとイラッときて発動させることはある
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 20:39:09 ID:6MLTLAcd
>>520
でも、BASARA技の使い勝手も評価の対象になってると思うよ。
緊急回避で使うことはあまり加味されてないと思うけどさ。

まあ、やばい状況になる前に敵引き付けて
BASARA当てれば全てが終わるけどさ。
下位の虎以外は。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 20:53:38 ID:GfrdwJI2
そもそも館とFランクの差を明確にしているのがBASARA技なんだから。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 21:03:07 ID:Um8RNQdq
濃姫のバサラ技は本当に回避用だな
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 21:32:51 ID:e3KzMyxx
半兵衛は唯一の弱点だった対武将戦が
ささやくハメのおかげでなくなったからBには上がらないだろうか

少なくとも光秀よりは殲滅速度、対武将戦は上だと個人的には思う
安定性では鎧骨のある光秀のが上だが、銃や爆弾の回避に使うくらいで
慣れてくると3連+斬撃の単調な攻撃のみになってしまう
銃や爆弾は回避能力の優れた半兵衛なら簡単に避けれるし
特殊兵対策もささやくでお手軽に対処できる
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 21:33:43 ID:9EPdKHQK
>>519
関ヶ原挙げたのは雑魚殺すのが基本的に元就より早いならどうなのって話
全キャラ使ってるからそんなもんが違うことくらい解るさ
罠設置して回るとかよく聞くけど
縛と通常とたまに挑発でモッサリ進んで行っても別に言うほど遅くない
夏の陣の動画とか観てもらってたらわかると思うが、そんなに変わらない
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 21:40:09 ID:GfrdwJI2
ささやくハメは使いづらいし面倒くさいし外しやすいし与えるダメージも少ないし。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 21:41:37 ID:9EPdKHQK
ささやくハメがあろうとなかろうと結局ゲージないと同じだから意味ないお
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 21:52:10 ID:9EPdKHQK
流れぶった切って悪いが急に思い出したので忘れない内に聞いとく
俺はMUSASHIの方が慶次より使ってて強いと思うんだが、どうよ?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 22:09:04 ID:6MLTLAcd
>>525
ささやくでハメなくても、甘く使えば武将戦はそんなに苦戦しないと思うけど?

光秀も鎧骨で防御面は万全だけど、攻撃面が3連→斬撃だけだから議論の
余地はありそうだね。濃姫、謙信も再考の結果ランク落ちしたし。

でも、下位の議論が終わってないから光秀の話は後回しがいいな。

>>526
毛利は意外と通常攻撃の出の速さ、範囲が優秀だから
雑魚戦はわざわざ罠で時間潰すよりかは通常7連止め
で切り込んでいった方が速いと思うけど。

>>529
武蔵は通常攻撃の出が遅い、固有技の出は速いが終わりに隙がある。
BASARA技の威力はすごいが、範囲に癖があって当てにくい。
特に最後の折れたバットを投げるのは敵によってはステップで回避される。

慶次は通常攻撃の出は普通、範囲は広い、固有技は押しが使える。
一目惚れ(orBASARA技)+かけひきの薙ぎ払いも威力高い。
かけひきで1回だけ蘇生できる。(生命1で復活だからあまり意味ない)
BASARA技は乱舞系で当てやすく。挑発した回数分、攻撃回数上乗せあり。

武蔵は1撃の威力はあるが、攻撃に癖があって使いにくい。
慶次は1撃の威力はそこそこだが、攻撃に癖があまりなくて使いやすい。

上記の点から、俺的には慶次>武蔵
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 22:16:38 ID:e3KzMyxx
>>527
ささやくは言われる程ダメは低くないよ
あとピンポイントに出せるようななれば
これほど使いやすい技も無いと思う
甘くに続く2番手の技としては理想的だお

>>530
だよなあ
光秀より半兵衛のが下ってのは全員使い込んだ
今考えてもどうかな?って感じだし
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 22:19:02 ID:m5273Ptr
慶次、半兵衛、毛利、武蔵、政宗の比較も確か結構な量が語られてたハズ
とりあえず見てきてみてくれ
ちなみに自分は慶次>武蔵
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 22:21:19 ID:m5273Ptr
光秀は2・3連斬撃でドライブさせずに倒せるから十分強いと思うけど
骸骨だけじゃなく2連斬撃にも高い安定性があるのも売りの一つだな
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 22:27:35 ID:GfrdwJI2
クセのあるもの同士だと、濃姫が元就より上とは思えないんだけど。
濃姫は横に回りこまれたらBASARAでも使わないと回避できないし
そのBASARA技も元就の方が性能良い。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 22:37:17 ID:9EPdKHQK
いや、一応1スレ目から居るが
ムサシ通常初撃の振りの遅さも実際速くないだけでそう遅くは無い
スキも少ないし威力も高いから結構優秀だと思う
袋叩きは殆ど武将専用
奥の手は特殊、馬、重騎も問題無く対処出来て
武将戦はバサラ使わなくてもドライブ発動させずに倒せたりする

個人的な感覚だとプレイしてて慶次に比べ障害が少なく感じる
安土城とかやってても明らかにムサシの方が楽

毛利に関してだが
敵が少数の時は通常、数が多いときは縛絡みでやってる
縛絡めると楽にプレイ出来る。800万石まで使い倒してるから間違い無い
結果としてのクリア速度はステージ次第でどっちもどっちな感じ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 23:14:53 ID:Um8RNQdq
>>534
つ 秋津
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 23:16:30 ID:Um8RNQdq
途中でおくっちまった
ここって洗濯バサミは評価にいれないのか?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 23:26:51 ID:6MLTLAcd
>>537
慶次のBASRA技の事だろうが、いれない。
1時間もありゃクリアできるしな。
そんなに準備する意味がない。

精々4回くらい踊ってプチUPくらいじゃね?
手間に比べてリターン少なすぎ。
どうしてもノーダメクリアできないよ〜って
香具師の最終手段程度。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 23:29:51 ID:GfrdwJI2
秋津だと溜め撃ち出来ないから愚か者付けても殲滅速度が無茶苦茶遅くないか?
540オクラ厨:2006/10/23(月) 23:30:50 ID:9EPdKHQK
ttp://s-io.net/up/2/_/jump/1161613666859960.5K6AHF
パス basara
蘭丸安土城 7武器、腕輪、愚か、おにぎり、猛将、武者殺し

紫電多めに使ってみたので流星雨以外の固有技に興味があったら見てくれ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 00:12:47 ID:2Hj19I/r
オクラって体力少なくなったらどうすんの?
日輪の冠は案外ダメージ食らうし
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 00:15:46 ID:5JA0zmdN
>>531
ささやくハメとかいってもゲージ溜まった時点で切り返されるし実質ハメになってない
対武将でバサラ威力の補足的に使うのであればかわされ易いささやくより
華やかカウンターからバサラでしめた方がはるかに楽。

要は大して使う必要が無い
543539:2006/10/24(火) 00:18:40 ID:H4dKk0Vt
元就が雑魚処理能力とクセの強さでCにいるなら濃姫も落とすべき。
雑魚処理能力は攻撃力MAX+愚か者でもどう見ても愚か者無しの元就以下。
ガドリングから溜め撃ちも雑魚が次から次へと湧いてくる状態じゃ
横槍入れられてあまり役に立たないし。
けんか祭りのおっちゃん達なんて秋津じゃ撃っても撃っても死なない。
対武将では確実に濃姫の方が上だが。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 00:24:35 ID:5JA0zmdN
>>538
愚か+猛将なら4〜6回転UPの10〜12回転で大よそ道すがらの固有武将はバサラ1発で死ぬ
時間的にもせいぜい1分は越えないのでリターンはかなりデカいが。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 00:40:55 ID:07/AzCDP
>>542
まあ人によって使い勝手は違うがな

俺は硬直長い、割り込みされ易い華やかより
隙のない甘くやささやくの方が使いやすいと思っただけ
546オクラ厨:2006/10/24(火) 00:48:57 ID:XMdrkucY
>>541
オクラは体力少なくなりません^ω^
雑魚とは違う
>>542
だからドライブ発動される前にバサラ使って倒す以上同じ
>>544
適当に攻撃してバサラでも倒せる
つまりバサラの威力以外にもゲージが無い時の能力も重要
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 00:50:45 ID:5JA0zmdN
>>545
なんか言ってる意味分からんが
対武将でカウンター狙いの限り硬直やら割り込みなんて関係ない気がするが。
割り込まれやすいじゃなくて割り込みやすいの間違えじゃ無いの?
どの道基本立ち回りは甘く一本、ささやく華やかはと対武将か特殊しか使わんから
性能のいいほうとるのは当たり前。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 00:53:57 ID:H4dKk0Vt
>>541
オクラは防御中心装備。ある意味肉を斬らせて骨を断つ戦法だから。
あとhit数UPもあった方が便利。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 01:08:46 ID:5JA0zmdN
オクラは8武器+おにぎりで絶対安全と言われるが
実際は巻き込み型の多段技あれば他のキャラも同一装備でほぼ同じ戦法取れるんだよな…
威力優先なら7武器に愚か・達磨がいいが、この装備で罠使ってると目に見えて被弾が増える
まあ言うほど罠戦法は安全ではないな。

つーかオクラ議論自体もうどうでもいい。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 01:16:47 ID:FtG2+GaZ
そもそもオクラに7武器と達磨付けて罠設置の意味が分からない。
で、蘭丸とかはもはやスレの流れ的にスルー?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 01:22:23 ID:5JA0zmdN
>>550
いや基本的に7武器だるまなら通常連が主力。罠はほぼ対武将しか使えない。
8武器とおにぎり外した途端に被ダメは増えるし、大して罠は安全でも無いだろと言いたい。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 01:52:16 ID:nB+DUiPj
毛利厨と半兵衛厨、まだ納得しないのか?
もう散々やっただろ?
特に毛利厨は忘れた頃に必ず沸くな
罠設置が神格化されすぎ
安定感、安全性含めて、光秀、濃には及ばない
つぅか、毛利論は終わりにしてくれ!
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 02:14:10 ID:FjDTv1te
>>547
カウンター狙いなら別に甘くでもいいんじゃね
つーか異様に華やかに拘ってるな
同系統の技持ってる奴なんて沢山いるのに
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 02:27:47 ID:H4dKk0Vt
雑魚に対して通常が早いか罠+挑発BASARAが早いかなんてずっと平行線なのに
その通常主体の装備(7武器+愚か者)で罠が安全じゃないなんて言われても…なあ。

そんな事よりやっぱり濃姫弱くないか?
雑魚処理能力がEランク並のおかげで対武将でも周りに雑魚がいるとさっぱり弾が当たらん。
どうやったらCの連中より殲滅速度が速くなるんだ。
555オクラ厨:2006/10/24(火) 02:44:40 ID:XMdrkucY
ttp://s-io.net/up/2/_/jump/1161624107172621.pATvKc
パス basara いつき安土城
この動画で単独ブービー脱出出来んだろうか

あまり言いたくないが
>>安定感、安全性含めて、光秀、濃には及ばない
本気で言ってるのかい?どういう戦い方してんだよ

>>549
毛利で愚か者付けて安全じゃないとか流石にアホだろ

そろいも揃って罠設置罠設置って罠師かよ
縛はれっきとした防御兼用飛び道具。設置する物ではなく通常の間合いで使う
雑魚は寄って来るから適当に引き付けて使っとくだけで幸せになれる
罠挑発バサラなんかも意味不明
バサラは使いまくる物では無く確実に効果が望める状況で使う
挑発は縛ヒット時に先に居る敵の数と位置見て使うか決めるんだよ
そもそも無理に挑発しなくてもすぐゲージ溜まる
Cランクでいいんだからこれ以上アホ抜かすな
556オクラ厨:2006/10/24(火) 02:45:47 ID:XMdrkucY
俺の上げてるオクラ動画は何の意味も無いな
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 02:58:28 ID:FjDTv1te
熱くなったら終わり
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 03:00:25 ID:nB+DUiPj
おまえが出てきたせいで、毛利厨が沸いてるんだよ
ランク上げなくてもいいけど、とか言いながら拘ってるのがイタイな
559オクラ厨:2006/10/24(火) 03:02:51 ID:XMdrkucY
沸いてるのは毛利厨というかただの厨だろ
何時の話してるのかわからんし
560オクラ厨:2006/10/24(火) 03:17:15 ID:XMdrkucY
>>559
これだと解りにくいかもしれないので
過去にオクラの殲滅速度に関しては、特に問題になる程じゃないって話が出てて
ほぼ全ての敵に強く、安定性も抜群って話になってて
クセが強いからCランクでいいじゃんって結論が一応は出てた
ちょっと前には別の議論で雑魚の殲滅速度がそこまで大きな評価の対象にもならないとも結論が出てた

つまり今更な内容で俺はそれに釘を刺しただけ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 06:48:32 ID:0zJA6eSP
まあ濃よりは安全性はあるかな
愚かもいらんしおにぎりも不必要だし
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 07:19:11 ID:2Hj19I/r
上位連中とオクラの話は飽きた
蘭丸の話をしようぜ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 11:02:02 ID:/Am3POOM
動画に関しては自分で趣味であげてるオナ動画とかいってなかったか?
今携帯だからログめんどくてさらってないが

ラン○はとりあえず利家と兄貴よりはいいと思うなぁ
三人とも使いやすさはかなりの方だと思うけど
ラン○通常は速いしよく動く、リーチこそないものの範囲はしっかり前をカバーしてる
固有に関しては四縛、跳躍、流星雨の比較が問題だろうね
他の技はまぁ、若干ラン○が汎用的って感じか
安定性、対特殊、諸々のスピードは断然ラン○
対武将、バサラ性能で若干兄貴
って感じじゃないかな?
上のランク比較は長くなるし、まだしてないけどラン上げ意見をだしてみる
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 11:48:34 ID:uoVvVIqt
暫定ランク(>>369から変化なし)

S 忠勝
A 幸村 まつ 信長 謙信
B 光秀 濃姫
C 半兵衛 元就 慶次
D 武蔵 政宗 かすが 秀吉 ザビー 佐助
E 元親 蘭丸 利家
F 義弘 いつき
G 信玄 (神、いわゆるGOD)

時々ランクの再表示しとかないとどれが基準になってるのかわからんね。
異論反論はご自由に。

>>563
上位ランクと比べて同等かそれ以上の評価が無きゃ無意味。
同ランクでいくら比較してもランクアップの材料にはならない。

結局Eランクは使いやすいけど決定打がない連中って評価だったと思う。
ランク毎に大まかな統一基準があればいいんだけど、いまんとこないからな。
565オクラ厨:2006/10/24(火) 14:43:28 ID:XMdrkucY
>>562個人的に蘭丸は政宗、秀吉、かすがには勝ってるな
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 16:24:32 ID:0xab5Ohd
>>564
じゃあ、同ランクで比べてるみたいだから兄貴と利家下げるって意見をだしてみよう
いや、ランキングがいびつになるのは承知で
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 17:14:57 ID:t5k7ia3v
>>566
いやいや、蘭丸をD組連中と比べてみようぜ!
まずは蘭丸の生命線ともいえる流星雨
この技についてはD組の固有にも見劣りしない高性能だと思うんだが…
武将、特殊、雑魚どれを相手にしても安全且つ安定している
致命的な硬直なども無いしな
バサラは正直微妙だが致命的ではないと思う
問題は火力不足なのかもしれんが、これについては似たり寄ったりのキャラも上位にいるしなぁ
百列、回転、掴みの秀吉辺りに劣ってるとは思えんのだが…
蘭丸上げについては他者の判断も待ちたいが、D組整理ってことにでもなれば、
秀吉は降格候補だとは思うな
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 17:47:10 ID:dN2mHz/t
>>556
既出
200レスくらい遡れば利家、元親、島津、いつきの話は出てる。
それ見てこい。

>>567
それは秀吉だけに勝ってるって事?
それなら秀吉降格か、秀吉と入れ替えあたりが順当じゃない?
正直ランクDは多すぎ。1名昇格、1名降格させたらちょうど良くなると思う。

火力不足に関して詳しく。
濃姫くらいしか思いつかんが。
濃姫とはリーチが違いすぎるからな。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 17:54:35 ID:/Am3POOM
ランマル上げてDを分けるか、兄貴達下げてDから何人か降ろすか
どっちかをやるべきだろうな
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 18:02:22 ID:3wd+BF4h
ランクがバランス悪いから昇格降格するのって本末転倒じゃね?
571オクラ厨:2006/10/24(火) 18:37:35 ID:XMdrkucY
バランス悪いと言うかD内での能力差がEFより大きい
利、元親を下げて秀吉、かすがを下げられないかなって所だと思う
その場合政宗もEに入ってくる可能性が有ると考えてる

>>567
俺はその火力不足を通常2→紫電の回転率でカバー出来ないものかと考えてる
武将戦も流星雨に頼る必要無さげだし夏の陣忠勝なんかも紫電で押せる
動画見てもらえばわかると思うが紫電結構いい感じなんだぜ?
流星雨と役割が別れてていい感じだ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 19:07:43 ID:fhao66LB
所詮はお前の脳内能力差だろ
武蔵:対武特化だが雑魚微妙
政宗:全体的に高能力だがガード不可
かすが:空蝉8連で雑魚も武将もゴリ押せるがバサラ微妙
秀吉:対武が強く他が平均だがあまりに地味
ザビー:足以外はとりあえず強い。
佐助:かすがと同じ。

まあこん中じゃ上がる可能性としてザビー意外一長一短で大して能力差はない。
DとEの差のほうがぶっちゃけでかい。
573オクラ厨:2006/10/24(火) 19:13:57 ID:XMdrkucY
武将とただの雑魚しか出ないならそうだろうよ
それに武蔵は雑魚微妙でも何でもないだろ
通常もかすがに比べりゃいくらか高性能
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 19:23:17 ID:fhao66LB
>>573
固有技も加味して特殊兵も考えれば武蔵は余計雑魚微妙だろw
ひょっとして昔固有技も考えずに武蔵通常強いとか言ってた奴か?
575オクラ厨:2006/10/24(火) 19:27:29 ID:XMdrkucY
佐助
か す が と 同 じ
ってのも意味不明

政宗は雑魚を素早く斬り進む能力意外微妙。武将戦も他に劣る

秀吉は武将戦以外が他に若干劣る。バランスは悪くない
576オクラ厨:2006/10/24(火) 19:33:22 ID:XMdrkucY
普通の雑魚は通常だけで充分強い方だろ
特殊は奥の手がかなり有効。近くの雑魚の攻撃食らうことも殆ど無い
馬だろうが重騎だろうが奥の手。袋叩きは武将戦以外殆ど使わない

固有技含めたら逆に評価上がると思うんだけど
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 19:43:26 ID:fhao66LB
>>576
通常が強いというのはネタか。強いんじゃなくてせいぜい通常しか常時使えないだけ。
奥の手なんて雑魚が一直線にでも並ばない限りさっくり食らう代物
馬に使えるというなら摺上やら安土の馬にでもつかってみろ
578オクラ厨:2006/10/24(火) 19:46:27 ID:XMdrkucY
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 19:47:56 ID:fhao66LB
ああ、お前忠勝佐助辺りからずっと厨丸出しで仕切ってる奴か
お気に入りキャラに評価偏りすぎだし、スレランクを脳内ランクに変えようと
必死なの丸見えだしちょっと痛いよ。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 19:58:51 ID:/Am3POOM
落ち着けオクラ厨
自分の意見だけ通そうとしすぎだ
客観的意見になってないから全く説得力がないぞ
あと動画は頑張って出してるようだが、参考にこそなれ
証明にはならないのを頭の中にいれとけ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 19:59:53 ID:3wd+BF4h
動画はいいけど自分の意見を伝わりやすくするために使うとかにしてくれ
582オクラ厨:2006/10/24(火) 20:07:47 ID:XMdrkucY
俺が今言ってるのは前前から言われてるD内の力関係だけど
かすが秀吉がDとして微妙なのは言われてた事だし
ランク新設かEキャラ一部繰り下げならDから落ちるキャラは居るよ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 20:10:44 ID:dN2mHz/t
>>576
>普通の雑魚は通常だけで充分強い方だろ
威力はあるが出が遅い。繋ぎも遅い。

>特殊は奥の手がかなり有効。近くの雑魚の攻撃食らうことも殆ど無い
前方はかなりの判定の強さを持つが、背後ががら空き。
それに終わりの隙がでかい。

>馬だろうが重騎だろうが奥の手。袋叩きは武将戦以外殆ど使わない
怯まない敵には奥の手有効なのは同意。袋叩きは使わないじゃなくて、そこでしか使えない。
奥の手も袋叩きも出が速いのでタイマンとか割り込み気にしないで戦える場所では強い。
でも、出終わりの隙がでかいのでもっさりした通常を使わざるを得ない。

>固有技含めたら逆に評価上がると思うんだけど
固有技含めなかったらFランクだ。
通常技の使い勝手の悪さはいつき並。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 20:15:33 ID:fhao66LB
>>582
>>1辺りの旧ランクでいえば過去の話じゃ佐助=かすがだよな ぐらいしかでてない。
んだから佐助は結構あっさり上がった訳で、そっから先はあんたの妄想。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 20:25:53 ID:D3MaQ1Xe
秀吉は言うほど弱くないお
三掌の1段目だけ使って敵をリフティング
すれば、雑魚や武将は何もできず、地面に
落ちるころには死んでいる
適度にリフティングした後、破邪で拾えば
威力面のカバーもできる

欠点は有名武将がたまに受身を取ることだが…

>>582
得意なキャラばかり動画上げて微妙な性能
といっているかすが秀吉等の動画が無いのが
気になる
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 20:30:27 ID:fhao66LB
秀吉は上げてなかったっけ?
まああの動画で強い強い言ってた掴み振り回しキャンセルが
如何に使えないか分かった気もするがw
587オクラ厨:2006/10/24(火) 20:37:47 ID:XMdrkucY
かすがは今のEランクに下がる寸前まで行ってたと思うんだけど
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 20:53:12 ID:fhao66LB
過去ログ見返してみれば?
少なくともお前が必死こきだした現行スレ以前特にそんな話は無い
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 21:14:02 ID:/Am3POOM
>>582
>>ランク新設かEキャラ一部繰り下げならDから落ちるキャラは居るよ

ランク新設ならそこに入るキャラができるのは当然だが
一部繰り下げでわざわざDからキャラ落とす必要はないと思うが
>>キャラは居るよ
これはどうかと
自分の考えが当然中心にあるみたいなのをどっかで考えてなきゃ
こんな言い回しは常人はしないと思うが

かすがが佐助より弱いにしてもランク下げろって意見は
むしろ少数派だったと思うが
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 21:14:20 ID:dN2mHz/t
>>585
究極だと受身取らない有名武将なんてほぼいないから微妙だね。
破邪の判定や出の早さ、BASARA→破邪のコンボもあるけど
ランクD内ではちょっとパンチが足りない気もする。

>>588
ちとうろ覚えだが、佐助とかすがの比較の過程で
かすがと佐助のランク入れ替えの話がちらっと出たな。

多分、前スレでの話だと思う。
結局、そのときは現状維持で話が流れたけど。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 21:19:40 ID:SqgEVcWf
なんか伸びてるなと思ったら…
「オクラの叩き 始めました」
ってわけか
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 21:22:45 ID:dN2mHz/t
>>589
今見直してみたが、前スレの650あたりから佐助とかすがの話がちらほら出てた。

>>591
オクラ厨ってコテが贔屓目たっぷりで書き込んでるから総叩きにあってるだけ。
593オクラ厨:2006/10/24(火) 21:24:13 ID:XMdrkucY
現Eキャラの一部が下がるって事は現Dランク内での性能差でEランクになるキャラも居ると思うんだけど
今のDなんか上で見たらBとCがくっついてる様なものだろ
だからD整理って話がちらほら出るんだろ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 21:26:53 ID:mRX9ht2h
ここは「好きキャラのランクを上げるスレ」じゃありませんよ、と。
たとえお館様がZランクになろうとも、好きなら使えばいいじゃない。
595オクラ厨:2006/10/24(火) 21:30:37 ID:XMdrkucY
Dの一部が上か下にはみ出す状況ではあると思うんだよ
今のD見てると
B 光秀 濃姫 元就 半兵衛
C 慶次 武蔵 ザビー
でもいいんじゃないの?って位に思える訳
あくまで俺が使った感想
596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 21:35:06 ID:fhao66LB
>>590
対固有武将は硬さによって
バサラ〜破邪
破邪〜バサラ〜破邪
どちらかにになるが、愚か+8武器があれば猛将外しても総大将倒せるぐらい
総ダメージは高い。同ランクにザビや武蔵がいるからアレだが、対武将の火力は高い方よ。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 22:07:47 ID:dN2mHz/t
>>596
秀吉は愚か付けるの危くない?
俺が下手なだけかな。

あと、BASARA技がドライブ相手だと最後の投げが入らないから
威力が下がるね。
まあ、ドライブされる前に片付けろよって言われそうだけど…。

まあ、それでも通常→破邪→BASARA→破邪って強力コンボがあることは間違いないね。
雑魚処理は通常か掴みか三掌の蹴り上げか破邪あたりかな。
ちょっとそこらへんを見直しつつ使ってみるか。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 22:25:22 ID:qFtM9pVu
オクラの取り柄って対重機と壁+バサラくらいだろ
罠しかけてる間にボカスカ殴られるし

599名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 22:28:25 ID:aKWNBzaf
反動でオクラ下げろ派再来の予感
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 00:24:42 ID:tJkrccMA
明智の通常は2段止めだと見た目に反して隙がないな。
究極明智がやってるように2段止めを最速で連発するだけでも結構強い。
暴れそうなやつには斬撃当てればいいし、敵将には適当に斬撃コンボ→バサラで終わる。
(キャンセル斬撃、バサラ関連は1スレ目から散々既出だけど書いとく)

俺にはどうしてもオクラが明智と同ランクとは思えない。
挑発バサラはしょっちゅう画面止まるからテンポが悪いし、禁じ手は顔ありに受身取られて確定しないから微妙。
発や壁は大武会以外だとどこでも使えるというものでもないし。
通常主体だとどこで止めても転キャンセルしても隙が残る分、確実に明智より1ランク以上落ちる。
601オクラ厨:2006/10/25(水) 01:14:58 ID:WGYOZ+42
スキが出来たりとかそういう部分が気にならないところが良いんじゃないの?
ところで光秀はいつCランクになったの?

>>597三掌は出が速くスキが少ないから8連星つけて通常で雑魚処理する場合に使ってる
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 01:29:02 ID:TKXJAl7C
ランク抜きにして、スレで挙がってる強弱を縦長に並べてみると

忠勝
幸村
まつ
謙信 信長
光秀
濃姫
半兵衛 元就
慶次
ザビー
武蔵 政宗
佐助 かすが
秀吉
蘭丸
元親 利家
義弘 いつき
信玄

ってな感じだと思うのよ。当然賛否両論はあるだろうけど。
流れ見てる限り、各キャラの上下はそうそう発展しそうに無いし
問題は各ランクの線引きをどこで行うか、なんじゃないかと思う。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 02:00:20 ID:wc7VtRpD
ランク上がる先と比較してランク上げてきたんだから
同ランク内の差はランクが変わる必要がある程離れてるわけじゃないと思うが
少なくともE下がるからDから下げようなんて全く意味がない
だから
>>Dの一部が上か下にはみだす状況であると思うんだよ
そうは思わないな
604オクラ厨:2006/10/25(水) 02:07:18 ID:WGYOZ+42
俺はザビー武蔵とかすが秀吉あたりはランクが別れるくらいの差は有ると思ってるけど
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 02:20:37 ID:tJkrccMA
>>601
>>595でオクラBってやるからそのうち勝手にオクラのランク上げするだろうと思ったんだよ。
(一応「個人的に」と書いてあるのは読んでるが、>>555でCでいいって言った後だし)
光秀と同ランクとは思えないから、オクラB上げはないって書けばよかったな。
(個人的にはオクラはクセがあるからCというより、光秀より攻撃面で1ランク落ちるからCって感じ)

ってこれもループか。
606オクラ厨:2006/10/25(水) 02:35:42 ID:WGYOZ+42
光秀は攻撃力というか簡単で安定するからだと思う
攻撃力がそんなに高い訳でも無いよ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 02:36:34 ID:wc7VtRpD
ザビーは微妙な所だが武蔵はかすが秀吉と同ランクでいいと思ってるよ、俺は
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 08:45:09 ID:Nn278w1C
ザビーと武蔵は秀吉より強いと思ってるよ俺は
かすがは使ってないからわからん
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 21:31:16 ID:PV20FYgZ
とりあえず、光秀と半兵衛との間には越えられない壁があると感じるな。
ささやくで武将ハメできると言っても、攻撃範囲狭いし途中でドライブされやすいから、
光秀の斬撃ハメとは性能の次元が違う。バサラも威力は光秀の方が断然上。


あと、秀吉はともかく、かすがD落ちは全く同意できないなぁ。
陽炎の優秀さだけでも蘭丸 元親 利家 よりは一回り上の性能だと思う。

「引寄ハメのできる佐助の方がかすがより上」という意見もあるが、
陽炎だけで対武将は楽勝なので、別に引寄の有無では戦闘力に大差は出ない気がする。
対武将性能を無視すれば、かすがの固有技は佐助に劣らないと思うし。

ざっくり言えば、かすがの利点は8武器に光属性がついている点で、
佐助の利点はバサラの威力が若干高めという点。総合は同程度かな、と。
Dの中でも秀吉、政宗よりは上だと思う。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 23:26:43 ID:+3waH7sq
全キャラMAXまで育てた神のランクが聞きたい。
さすがにいねーか?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 23:49:57 ID:Nn278w1C
全キャラレベルMAXくらいならいるんじゃね?それに全武器防具のレベルMAXが伴ってたら神だと思うが。
612オクラ厨:2006/10/26(木) 00:01:20 ID:DbaBVIHe
ttp://s-io.net/up/2/_/jump/1161787569292650.Us0ab6
パス basara かすが安土城
7武器、腕輪、愚か、達磨、おにぎり、武者殺し

安定性を求めて見た。通常は8連封印して7武器達磨の3段止め
落星と組み合わせて雑魚殲滅
落星多くなったので8武器で腕輪達磨外した方が良かった
結果として8武器8連星落星で落ち着くのか

>>610このスレは皆全キャラMAXですよ^^
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 01:12:11 ID:Iljv86BL
全キャラMAXぐらい使い込んでないと話せないっしょ
頻度が偏っちゃ好みのキャラ粘着意見ばっかになっちゃうし
ところで、今の議論は誰よ? 蘭丸は片付いたの?
秀吉との入れ替えって意見もあったようだが?
Dランクが多いからバランス整えるためにランク動かすってのは本末転倒だよなぁ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 01:38:34 ID:SdwpD2PT
>>609
光秀のハメはさほど評点にならん気がするな。
威力がモッサイのでハメに拘るより結局1・2割削ってバサラのほうが遥かに割が良い。
ハメはせいぜいネタプレイにしかならない。まあ確実に勝る点はバサラ威力で
ドライブ不要な点であって、基本的には半兵衛の華やか〜バサラとあまり変わらんよ。

後光秀は特殊と雑魚能力が微妙
2連は振りが早いが範囲が狭い、3連以降一見してフル全方位だが殆ど立ち位置固定で
獲物振ってるので攻撃範囲が実は結構狭い。斬撃も対雑魚は並の性能でしかないし。
ぶっちゃけ小慣れてきたら骨なんぞ外して超範囲の千棘つけた方がトータルバランスが
よほど良くなるが愚かに武者つけてもなお威力的に微妙なのが痛い。
雑魚にはどうしても半兵衛おろか慶次辺りにも1段負ける。
全体としては半兵衛=光秀はあると思うよ。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 01:57:23 ID:aS6zFi8z
>>612
かすが強いな
陽炎はドライブされた時に真価を発揮するな
優秀な技多いし、8武器に属性ついてるし
不当な評価を受けている気がせんでも無い
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 06:31:48 ID:aIXFjAst
落星と陽炎があれば佐助と同じような感じで使えるしな
617オクラ厨:2006/10/26(木) 18:40:17 ID:DbaBVIHe
ttp://s-io.net/up/2/_/jump/1161852526525313.B78qVC
パス basara 利家安土城
7武器、腕輪、愚か、おにぎり、固有、猛将
誰も使ってないんじゃないかと思われる固有技を入れてみた
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 21:48:38 ID:DbaBVIHe
ttp://s-io.net/up/2/_/jump/1161857362539967.7djzG5
パス basara 佐助安土
7武器、腕輪、おにぎり、達磨、武者殺し、愚か

空蝉を影追いに変更。ステージ次第で空蝉は必要無さげ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 22:09:14 ID:yql+tOuy
>>618
マメなうp乙!
いろいろ参考になってます。

ところで、かすがの固有アイテムの有効度はどうなんでしょうか?

常時分身がついて2倍の手数で押せるなら、格段に強くなるハズと思っていたのですが、
実感としてそこまで強くはなってない気がするのですが?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 23:49:09 ID:LGIcL6H2
乙って…
むやみに動画貼られても、ちょっと迷惑なんだが。やりすぎじゃないか?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 01:21:48 ID:4/acQ3T5
いいんじゃねぇ?動画はスルーしとけばさぁ
俺も参考にはしてねぇし、ランク移行の根拠にはなんねぇしなぁ

かすがの固有アイテムは趣味の範囲じゃねぇ?
若干、範囲は広がるが、縦に並ぶことがないから、攻撃力二倍にはならないし
無いからランク下がる、付けたらランク上がるって代物ではない
まぁ、かすが使い込んだ人間の中には必須って言う輩がいるかもな
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 01:41:43 ID:HlFVfEYk
>>618
影追いって結構使えるのね
最後の隙もそんなに気にならんし

動画は戦い方とか見てて参考になる部分もあるし
いいんじゃない?見たくない人はスルーすればOK

変なコテが上げてるから余計叩かれてるのかも知れんが
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 15:36:17 ID:O5yHD5dy
>>602
ザビーと政宗は逆じゃないかな
ザビーは強い部分はいろいろあるがいちいちもさもさしてて
政宗、武蔵が10の仕事する間に7とか8くらいしか出来ない
安定性はあってもそれだけでは逆転できない壁があると思う
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 17:16:15 ID:xFe7dlFa
政宗達は10の作業量を必要とするが
ザビーは7か8で済むとも言える
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 23:06:44 ID:zsFR7qJ6
スピードは桁外れで正宗のが強いだろ
6爪は隙が皆無だから正宗は雑魚殲滅力
ならSクラスだろう
前作では文句無しNO1だったのになぜこんなに
低いのかは分からんが
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 23:08:21 ID:hQFzYD1i
敵がドライブするから防御低下&回避・防御不可が痛いというのが
今回初期からランクが低めな理由
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 23:14:23 ID:HIGVVV73
>>625
六爪でがしがし押していける程度の難易度で遊んでるレベルの人は
まだこのスレは早いよ。出直してきな。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 23:49:17 ID:nfUi623M
>前作では文句無しNO1

これがそもそも疑問だが?
(バサラ録無しの前提として)正宗を最強と思ってなかった奴は俺も含めて山ほどいると思われ。

今作については、ザビーとどちらが上かは微妙なところかもしれないが、
Dランクというのは妥当だと思ってる。
雑魚殲滅力だって、正宗程度のは結構いるし。



動画は他人のプレイを見れる貴重な機会なんで、個人的には歓迎。
ただ、ランクスレとしては不適と考える人もいるようなので、攻略スレにUPしたらどうかと。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 00:45:41 ID:pnihDSsp
いや究極でやってるんだが
7武器
アイテム:無限6爪 だるま おにぎり 8連 武者殺し
固有:マグナムステップ(回避、特殊兵用)
で一番難しいと言われている安土城も楽勝だった
ドライブに弱いのは自らドライブしたりBASARAで
対応すればいいし、トップクラスで無いのは分かるが
もっさりザビーよりは上なんじゃないか
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 00:49:47 ID:4r7oVLu6
いや、お館様だってクリアに苦労はしないからね。
問題は他キャラと比べてどうか。
ザビー等ともっと詳細な比較をしないと、他の人は納得しないよ。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 01:38:45 ID:JoGs/3So
なんも考えずにクリアするだけなら、政宗だろうが、誰だろうが、別に苦労なんてしない
やはり極めようと思えば、防御不可、回避不可では、安定感にかける
六爪無しでは、火力不足
以上は、顕著な欠点
ここまで解りやすい欠点があるから現ランクで妥当
つぅか、同ランクのザビーといくら比べたってランクは上がらないぞ
ランク上げたきゃ、上位ランクと比較しないと
632オクラ厨:2006/10/28(土) 01:59:34 ID:mJPeodkB
アイテムじゃなく固有技6爪にした方がいいと思うのは俺だけ?
そしてもう一つの固有技をステージで変えてる
個人的に好きなのはファントム

動画はこれからあのキャラ使うって人間のが役に立ちそうなので攻略スレに移動
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 02:13:04 ID:X1h88wV5
オクラ厨さん。
是非、動画を攻略スレにヨロシクお願いします。
出来れば解説つきで。
動画だけ見ても、こんな動きできねーよと思ってしまうので。
とくにオクラを。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 08:14:42 ID:5/S3ds3I
ウザイからいいわ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 08:57:07 ID:5/S3ds3I
つーか今更政宗かよ
今回は殲滅・対武共に高いがリスクも高いからDなんだろ。
>>628辺りはなんかDランクの理由勘違いしてる感じだな。

まあ火力と機動力優先した装備でダメージをそれほど食らわない立ち回りになってくれば
C〜B位の感覚はあると思うよ。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 09:35:34 ID:G+NZ8CDM
>>628
全てにおいて同意
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 11:26:11 ID:ZuFFmXMf
>>629
本能寺で濃姫+蘭丸と遊んでからまたおいで。
クリアするだけなら下位の虎だって楽勝。

個々の性能、メリットは実用的か、デメリットが許容範囲内かどうか
そこら辺を冷静に考察できるようになってからおいで。

当らなければどうって事ないってのならランクイラネになる。

雑魚処理、対武将に優秀なクレイジーストーム使ってみたら?
六爪よりかずっと使いやすいと思うけど?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 13:14:29 ID:1mOvnPib
ていうかクレイジーを六爪以上とか言う時点で全然判断できて無いと思うw
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 13:17:40 ID:1mOvnPib
ちなみに本能寺ならあの二人にドライブ使って倒すのが普通でないの
政宗はドライブなくとも1コンボで信長屠れるし、2人撃破後にMAX回復取れば
わざわざドライブ温存する意味がない。
640オクラ厨:2006/10/28(土) 13:50:57 ID:mJPeodkB
ドライブどころか食らいバサラや普通にバサラ使うだけで政宗より楽なキャラも結構居る
1個上のランクに行くと複数武将だろうが全く問題にならない強さのキャラも居る
同ランクでもドライブ、バサラを使わずに戦えるキャラが居る
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 14:03:40 ID:1mOvnPib
ていうか喰らいバサラとか言い出した時点でランキング崩壊しそうだろw
相変わらず穿った見方しか出来ん奴だなw
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 14:07:57 ID:k+4xsvnA
コテ叩きは別にいいが
現在政宗よりランクが上の連中との比較マダー?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 14:15:23 ID:JoGs/3So
だからぁ、政宗は上位ランクと比較する必要はないんだって
今のランクで妥当だもんよ
Cランク組より明らかに勝ってる要素ってないだろ
つぅか、何で、今更、政宗議論?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 14:37:24 ID:1mOvnPib
俺も別に上げる必要は無い気がするなぁ
性能としてはいいがデメリットもデカイ。
まあ>>637が意味不明な事言ってたから突っ込んではみたがw
645オクラ厨:2006/10/28(土) 15:04:29 ID:mJPeodkB
>>641
理解力が無いな
そこでわざわざドライブしないといけない時点でその部分は劣るって事だよ
六爪政宗だと二人相手に食らいバサラすら安定しない
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 15:06:38 ID:k+4xsvnA
昨日からの流れで上げたがってるのかと思ったよスマン(´・ω・`)
しかし喧嘩しなくてもいい人同士で喧嘩になりそうだな
647オクラ厨:2006/10/28(土) 15:16:41 ID:mJPeodkB
あとね、食らいバサラくらいでランクは崩壊しないよ

ところで蘭丸はどうなってんのかな?なんか取り上げられては放置プレイ気味だが
問題は蘭丸使い込んでる人間がどの程度居るかだ
頼りになる流星雨一辺倒だとかなりつまらんキャラだし
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 17:09:35 ID:6ZeIEHV3
蘭丸議論に持ってくと過疎るどころか
無人島になっちゃうから
美少女だったら基地外が続出して
もうちょっとランク上がるかも
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 17:44:05 ID:ydax0oeO
美少年じゃないかァァァァ!!
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 17:52:21 ID:2gKzHiBT
相変わらずオクラ厨は痛いな
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 18:21:40 ID:TPx6z48N
何だ忠勝のこの強さ…
固有技は使えねーけど、通常3発止めと
バサラ技だけで究極も楽勝じゃん…

ところでオクラって誰?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 20:15:26 ID:9FBUf0ol
蘭丸は雑魚と特殊には強いが武将にはアレだな
まあバランス的に現状ランクで妥当じゃないの
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 21:51:01 ID:eJ0+mYfT
>>651
オクラ=サンデー毛利
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 01:01:40 ID:ehnbuJ0J
喰らいバサラってアホかよ
そんな戦法も糞も無いもので優劣を言うならここで議論する必要がないやんけ
655オクラ厨:2006/10/29(日) 01:10:45 ID:JPDIWxUk
もう少しスレをよく読むといい
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 01:13:21 ID:ehnbuJ0J
読み返しても喰らいバサラとかアホ抜かしてるのは君しかいないようだが
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 01:14:55 ID:BL3wlyV4
攻撃を出来る限り食らわない立ち回りを見てみたい
658オクラ厨:2006/10/29(日) 01:15:40 ID:JPDIWxUk
そういう事を言ってるんじゃないよ

>ちなみに本能寺ならあの二人にドライブ使って倒すのが普通でないの
>政宗はドライブなくとも1コンボで信長屠れるし、2人撃破後にMAX回復取れば
>わざわざドライブ温存する意味がない。

この場合他のキャラだと政宗より明らかに楽じゃないの?って事
659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 01:50:13 ID:ehnbuJ0J
>>658
上位ランカーにしろ複数が手間かかる脳はここで使う以外ないし
複数相手に今一綺麗に神速決めにくい謙信にしろ同じ。
ザビーもバサラ一撃で二人殺り損ねたらドライブ無しではグダグダ。
佐助かすがにしろ二人相手にはダメージ嵩むしドライブした方が手っ取り早い
秀吉は政宗とほぼ同タイプの対武将性能で同考えてもここで使った方が楽
下位ランカーは欲を言えば濃&丸と信長どちらにもドライブ使いたいが
手間から言えば二人をドライブで倒して信長とは効率落として戦うしかない。
まあ下位でも唯一元親はここで使って何ら問題は無いが。

全ランク見回してとりわけ政宗が終わってるように思えませんが
対する返答が喰らいバサラあるから楽というなら話にならんけどな
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 02:32:08 ID:fvUQQpAJ
政宗は今のランクで妥当って事で結論出てるんじゃないの?

喰らいバサラがどうと言うより
BASARAゲージが満タンになるくらい一気に喰らったら
六爪政宗は即死じゃね?って事が言いたいんじゃないかと
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 02:36:40 ID:pwutCw53
>>659
チョット、落ち着け!
君は政宗を上げたいのか?
いくら本能寺で他に見劣りしないって言っても、やはり、六爪の防御不可、回避不可は致命的欠点だと思う
まぁ、それだけではないが、現ランクの政宗評価は妥当だと思う

君が別に政宗の評価は現状で良いというのであれば、ランク上げの意志のないキャラを取り上げるのは止めてくれ
話がすすまん
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 02:46:13 ID:KVvIoUJP
オクラ厨が妙な自論展開してこじれたんじゃないのw
というかもうすすむというか話のネタも無いような・・・
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 03:09:05 ID:YPPIj+z1
とりあえずコテはずせ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 03:38:33 ID:uRgd3HDC
いや、コテ見ただけでこれからおかしな理論展開になることがわかるから
むしろ付けといた方がよくね?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 04:04:23 ID:5k8ptdiw
このスレまだ残ってたのか。
666オクラ厨:2006/10/29(日) 04:40:39 ID:JPDIWxUk
>>659
俺がやる時政宗だけはドライブ使わないと死にそうになったり
下手したら死んだりするわ
他の大抵のキャラ使わなくても楽勝
667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 07:09:29 ID:GGnjt+El
突然ですが、ランキング発表のお時間です
暫定ランク(>>369から変化なし)

S 忠勝
A 幸村 まつ 信長 謙信
B 光秀 濃姫
C 半兵衛 元就 慶次
D 武蔵 政宗 かすが 秀吉 ザビー 佐助
E 元親 蘭丸 利家
F 義弘 いつき
G 信玄 (神、いわゆるGOD)


政宗のランク上げたい、下げたいじゃなけりゃもう止めれ。
ランク変動に関係ない話は無意味。

て、訳で蘭丸について話しようぜ〜
俺が蘭丸使うときには流星雨と虹駆を使っているのだが、
流星雨が敵にうまく当たってないみたいで、あまりさくさく進めない。
(空中から連射するんで、間近の敵に当たらない。敵の位置がつかみにくい)
当て方が悪いのかもしれないけど、ダメージもそんなに与えてるように感じない。
蘭丸マスターはどんな風に流星雨使ってるの?

虹駆は雑魚突破用に入れてる。
他の固有技なんだけど、
五月雨は固有技にしてはしょぼすぎるので使ってない。
仰ぎ弓は連続技の締めに使ってる。
轟雷は壁際とかで使うと強いけど、平地だといまいち使いにくい。
嵐矢は出が遅いので使ってない。
紫電は矢を撃つ前の回転にも当たり判定があるので、連続技の締めにも使えるけど
 反射矢がどこいくか分からないからダメージとしてあてにできない。

通常攻撃は出は普通かやや速いくらい、範囲はそこまで広くない。
足速い。

あんまり蘭丸使いこなせてない俺が言うのもなんだが、
Eランクのままで良いんじゃないかと思う。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 09:18:50 ID:moe2GlzB
忠勝と幸村(まつ)は1個上げてもいいんじゃない
幸村はかなり高いレベルでまとまってると思う
まつも強いのはわかるけど謙信、信長との比較はほとんどされてないのにいつの間にか同ランクになってるし
忠勝
幸村 まつ
謙信 信長
ってならびが妥当じゃないかな
ランクはSでもSSでもどっちでもいいけど
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 10:05:14 ID:GGnjt+El
>>668
このスレ頭から見てきたら?
もうその話はおなかいっぱい
下位が整理されるまで触れたくない。

どうせ同じ展開になるだろうし。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 11:01:11 ID:pwutCw53
>>668
頼む、二度とその話題に触れるな
上位にはもう触れるな
どんだけ、それやったとおもってんだ
つぅか、もう逝けよ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 11:26:59 ID:3S5Y0Z2S
>>668
萌え萌え野郎は(・∀・)カエレ!
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 12:42:52 ID:LkM/O4Bw
もう三方が原逆終戦の武田騎馬隊が最強でいいよ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 12:44:11 ID:L/v4yJSK
まあ上位は
S 忠勝 幸村 まつ

結局こんな感じだろな
674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 14:11:15 ID:VtPCKKvs
>>673
まつ厨は(・∀・)カエレ!
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 15:03:09 ID:8jiKwBqt
もう>>667でいいかな
3ヶ月も経てば真新しい発見もなさそーだし
過疎るか、厨や新参者がループ話題を繰り返すだけだろうし
676オクラ厨:2006/10/29(日) 16:59:55 ID:JPDIWxUk
>>667
流星雨の補助として紫電使ってる
通常2→紫電の回転が良いので、進みながら戦う時や敵の数が少ない時
接近戦にも強くスキが無いので武将戦にも使える
通常2→紫電で進んでダメージ雑魚が増えたり雑魚が密集したら流星雨で掃除してる
敵殲滅の過程で流星雨と役割の被らない技だと思う

全体のイメージとして
武将  秀吉>蘭丸
その他 蘭丸>秀吉
と思ってるので最低でも秀吉に並ぶ能力は持ってるんじゃないかと考えてる

それにしても>>667直後の流れが予想通りでワロタ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 19:54:13 ID:rTPZsgCS
とりあえず忠勝別格はいらんだろ

のオクラ厨が必死こいてなし崩し的に上げただけだし
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 19:58:12 ID:mgPt4y4p
正直俺も>>667のランキングで確定でいいと思う
各キャラの立ち回りにしても技の性能にしても、新しく見直される要素って無い気がする
今、出てる議論もだいたい過去にやってるし、後は不毛な意見の押し付け論しか出てこないだろ
ここまで良くやったスレだと思うんだが…
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 20:01:36 ID:MPWURwmt
>>677
あの頃中だるみでSSでいいやとかいったけど
その後のオクラ厨の経過見ると上げたのがアホ臭くなるな・・・
680オクラ厨:2006/10/29(日) 20:46:50 ID:JPDIWxUk
俺は別格とかSSとか下らない事では無く、幸村と同ランクは無いと思ってただけ
下がG固定で何故か幸村がSにはみ出してるからSSになるんだろ?
俺が必死にならなくても今の状態になるんじゃないの?

681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 20:57:35 ID:KFI1ro/l
キャラランクなど言い合って何になるんだ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 21:01:36 ID:5k8ptdiw
オクラ厨に毒された駄スレに成り下がったな。
オクラ厨以前にも>>13とか前スレ以上に終わってる感はあったが。

もう>>667で終わりにしとけよ。
議論は次回作出ればそこでできるからな。
683オクラ厨:2006/10/29(日) 21:07:59 ID:JPDIWxUk
成り下がったとか意味不明
もともと大した事は期待出来ないスレだと思うが
全キャラ使いこんでる人間が実際どれだけ居るのかも怪しいところだし
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 21:08:32 ID:qLB076fs
前スレでこっそりSS上げ

勝手に上げるなと戻されてオクラ厨爆発

周りがもう面倒くさいからSSでいいよ(あるいはオクラの自演)

グダグダで別格固定

勢いついたオクラだがその後失態の連続


まあこんな感じだろうな
685オクラ厨:2006/10/29(日) 21:19:43 ID:JPDIWxUk
俺が自演する程セコイ人間じゃないのくらい読み返したらわかるだろ
今のAとSの間にわざわざ幸村を独立させたのが間違いだと思うが
別格とか意味不明。そもそも何故SやSSだと別格なんだ?
今のSとAは至ってまともな状態だと思うが、違うの?
あと失態とかも意味不明なんだが
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 21:33:45 ID:yPRMrxOw
オクラ厨、読み返したら「もともと大した事は期待出来ないスレだと思うが」
とおまい自身がゆーてるで
そのとおりでこれ以上期待できる議論は展開しないということだ
君の熱意は次回作で頑張ってくれ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 22:48:33 ID:JXZmm2oT
このスレを大いに参考にしてる俺にとっては大した期待は出来ないスレとか言われるとすげー腹立つ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 23:48:45 ID:hFaS92B/
これだけ書き込んでるくせに「大した事は期待出来ないスレ」ね…。

結局●は上がらなかったか。残念だ。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 23:55:02 ID:mIWj6iWj
じゃ、ランキングを2部門にわければいいんじゃ?
「オクラ厨ランキング」「一般的ランキング」
690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 01:33:30 ID:oanpITEp
>>667で確定でいいんじゃねぇ?
まがりなりにも、過去含めて7スレも議論してきたんやしさ
厨には異論・反論あるかもしれんが、落ち着く先に落ち着いたランクだと思うぞ
>>667確定で、あと300ぐらいこのスレ書き込みできるから、あとはオクラ厨の自慰スレにでもしてくれ!
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 01:40:30 ID:QJwgr3gr
決・着・完・了!!

ここからはオクラ厨スレをお楽しみください。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 01:40:45 ID:P6AQRa7i
俺も>>667でいいと思う
欲を言えば忠勝引っ込めたい所だが
基本的には文句ない
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 02:43:33 ID:rUYLZFqP
スゲーな。みんな面倒臭くなってスレが終わっちまったww下位のランクはどーなったんだ?w

あ、はい。これでいい、と。
694オクラ厨:2006/10/30(月) 06:27:46 ID:YESR1p8R
>>693
全キャラ使い込んでる人間少なすぎてこれ以上議論不可能なんじゃないかと思われる
695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 07:03:08 ID:7ML1MY4j
ぶっちゃけオクラ厨が一番使い込んでると思うから、
彼の提示するランキングで最終決定でいいと思うよ><
696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 10:16:29 ID:oanpITEp
何を持って使い込んでると言えるかすら微妙
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 10:24:22 ID:9OWzjDDo
このスレの人達の各キャラの出撃回数はどんくらい?
自分は政宗が250ちょいであとは大体100前後なんだけど
698名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 10:57:38 ID:YLcNU431
しかし前スレで幸村に比べると一枚落ちるからと
Sから外れた謙信が結局は幸村と同ランクになってるのね
699オクラ厨:2006/10/30(月) 14:49:19 ID:YESR1p8R
そのときのSと比べるとって事じゃないかな
まつが今のAに入るなら幸村もAで自然だと思う
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 15:48:21 ID:P6AQRa7i
全体的に見れば結局ランク差つける程の差じゃないってことだ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 17:45:57 ID:Uz6ouumY
>>700
2,3発で死ぬ謙信と、13発耐えれる幸村、大分差があるだろ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 18:00:03 ID:Ce7V3Npr
>>698
S忠勝、幸村
Aまつ、信長、謙信

>忠勝別格じゃね?

SS忠勝
S幸村
Aまつ、信長、謙信

>幸村よりまつが強い。SSとか馬鹿?Gはゆずれねぇ!!

S忠勝
A幸村、まつ、信長、謙信

俺の認識じゃこんな感じで推移していったと思う。
詳しくは自分で見直してくれ。
てか、上位ランクはもうどうでもいい。
B以上なんて普通に使ってる分には変わらん。
むしろ、荒れるもとなんでやめてくれ。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 18:03:23 ID:TP5dj0yj
上位なんてテキトーにやっても強いんだから俺に親方summerの強い使い方教えてくれ
704オクラ厨:2006/10/30(月) 18:14:27 ID:YESR1p8R
陰フィニッシュからバサラ発動すれば見た目だけは最高に格好いいよ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 18:18:53 ID:S62qX3Rn
>>701
何にですか?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 18:55:19 ID:Ce7V3Npr
>>701
13発食らったら噴火切れるけどな。
でも、謙信が2、3発で乙る攻撃なら13発も耐えられんと思うが。
忍者のクナイとかダメが低いのなら謙信の方が耐えられるし。
具体的にどの攻撃を受けると、謙信は2,3発で乙って
幸村は13発も耐えられるのかね。

まあ、上位の話はおなかいっぱいだから別に書かなくてもいいけど。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 18:56:31 ID:Uz6ouumY
>>705
安定性
708名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 18:58:59 ID:Uz6ouumY
>>706
飛び道具以外ほとんど
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 19:10:06 ID:Ce7V3Npr
>>708
雑魚の攻撃じゃ2,3発程度じゃ死なないよ謙信は。

なんだ、単なる荒らしか。
次は神速中にカウンター貰ったら
2,3発で乙るって後付してきますか?

だったら最初からちゃんと条件書いとけ。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 19:53:05 ID:tMeMez+J
愚か+黒の焔の信長でも、雑魚の攻撃2、3発じゃ死なない気がした
711名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 20:17:53 ID:Ce7V3Npr
>>710
雑魚の攻撃程度じゃ防御力0でもそんなにダメージ増えないからね。
それが3倍しただけだから、そこまで酷く増えない。
7発くらいは耐えられるんじゃないかな?
何発で死ぬか検証したわけじゃないんで適当だけど、
少なくとも2,3発じゃ昇天しない。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 23:22:10 ID:RLroilaT
ここの住人て光秀と信長には過保護だよな
713オクラ厨:2006/10/30(月) 23:48:44 ID:YESR1p8R
信長の焔愚かと普通の愚かだと
1発の最大ダメージが体力の半分だから実戦的な範囲で影響が有るのは銃弾とクナイくらいじゃね?
キャラの性質考えても過保護って事は無いと思う
光秀と濃は若干過保護気味だと思うけど
714名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 11:58:19 ID:9/bdNDgI
>>707
そもそも安定性という面では幸村は底辺だろう
ある程度はプレイヤーの技量で補わないといけないし
715名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 12:20:48 ID:pme11Avf
>>714
クナイや弓を食らいまくる人は論外。
14回連続で攻撃食らうなんてほぼ無いだろ。

愚か者装備してても戦国最強砲や爆弾クラスのダメージじゃなきゃ殆どが5000ダメージ
他のキャラだとかなりの大ダメージを食らう攻撃でも殆ど5000ダメージで済む。

安定性で底辺って事はないと思うが?
いつきやじっちゃの方がよっぽど安定性に難がある。
範囲が狭い、攻撃に癖があるんで横槍食らい易いし。
来迅や雪ころがしでチキンするのなら安定性あるかもね。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 12:36:24 ID:1tS47p83
攻撃中にドライブされると体力半分持っていかれるし、うっかり重騎に巻き込まれようものなら即死だし。
そもそも幸村じゃチキン戦法も取れない。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 12:42:45 ID:pme11Avf
>>716
怯まないんだからなんですぐステップしないの?
多段ヒットさせっぱなしの人ですか?

その程度で安定性云々言ってたらお館様は憤死するわ。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 12:48:17 ID:1tS47p83
下位の虎と比べられるほど安定性が無いんだな。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 13:14:29 ID:cduePTR3
久々に煽り合いの予感(・∀・)ワクワク
720名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 13:36:35 ID:NeKKxpc/
まぁ、ランクは決定したみたいだから
オクラでも幸村でも忠勝でもなんでも語っちゃえばいいと思うよ
721オクラ厨:2006/10/31(火) 14:56:37 ID:iVc1iRmZ
まあクナイ喰らいまくるとかは流石に論外だと思うが
通常中でもジャンプでキャンセルすりゃ大抵避けられるし
でもまあAランクのキャラは皆幸村に勝る部分も持ってるから
総合的にランクが空くほど差が有るとは思わない
謙信はステージ次第で殲滅力なんかに影響が出やすいけど武将戦は一番簡単だし
Dランク内の差よりは少ないと思う

ところで幸村の固有技何使ってるよ?
俺は火焔車と朱雀翔なんだが。とりあえず固有技使わない奴はにわか確定
722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 21:25:37 ID:Jcz/nWhO
幸村って常にドライブという大ヒキョーな装備
があっても通常状態の強キャラと同じランクなんだな
大して使える固有技もないし、通常幸村は実は
かなり弱いんじゃねーか?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 21:34:56 ID:aDAgM3Xb
>>722
それは謙信で神速使わなきゃ云々、毛利で罠使わなきゃ云々と道義。
縛りプレイで議論しても無駄だろ?

まあ、大噴火なかったら良くてEだろ。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 21:44:24 ID:GsDfp94m
>>721
烈火が大体固定、後はステージと気分で変えて紅蓮脚と火焔車多め。
大噴火があれば何付けてもそんなに困らないけどね
725名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 21:53:36 ID:aDAgM3Xb
>>724
雑魚無視して進みたい場合は朱雀翔があると便利。
あと何気に威力高いので門番倒すのに便利。
まあ、敢えて使うほどでもないといわれればそれまでだけど。

火焔車は俺には合わないみたいなんで使ってない。

ぶっちゃけ固有なんざ殆ど使わないから
褒美×5で山崎周回してた時の烈火と朱雀翔付けっぱなしだな。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 22:02:25 ID:tZZ3ZjAo
>>725
火焔車は、対武将用に必須じゃね?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 22:09:09 ID:Jcz/nWhO
>>723
ランク付け終了して雑談モードに入ってるみたいだから
あえていままでタブーとされていた話題に
触れてみたくなったんだ
逆にみんな大噴火装備出来たらどうなっただろうかとか

勘違いならスマンカッタ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 22:25:08 ID:5RxKbtFC
まあもうランク付けは終わったからネタはあった方がいいんじゃないか?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 22:31:01 ID:2NORr5bO
幸村の千両花火って最初の薙ぎ払いで究極のボスも
膝付きダウンさせるのに直後に吹っ飛ばす仕様なのが勿体ない
730名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 22:48:54 ID:K/RHfc6a
>>722
本来、ドライブの主な利点は

@ドライブ中は絶対討ち死にしない
Aドライブ中は被ダメが1/4になる
Bドライブ中はのけぞったりダウンしたりしない
Cドライブ中はバサラが究極バサラになる
Dドライブ中は移動速度と通常技モーション(濃以外)が速くなる

といったあたりだと思う。
特に@〜Bは3要素が揃ってるからこそ強力で、対複数武将とかボス+鉄砲兵軍団とかにボコられてる状況でも、
気にせず狙った武将を殴りまくったりできる無敵っぷり(被ダメージは無視できるほど小)が大きな魅力じゃないかと。
(愚かは無しの前提で)


ところが大噴火によるドライブでは、
一度瀕死になると大噴火効果が消失する(その面の間は二度と復活せず)ので@の利点がないし、
被ダメージ最低5000という制約のせいで、Aの利点で無敵っぷりを発揮することも実質不可能。
大軍から集中砲火を受けた時や敵がドライブ発動した時に、普通のドライブのようにノーガードの殴り合いをやってたら、
みるみる体力が減ってしまう。のけぞりこそしないが、無敵っぷりには程遠く、無理するとあっさり死ぬ。
Cも、戦極バサラ壱相当の究極バサラしか使えないので、戦極バサラ参のような爆発的威力は得られない。

なので、大噴火の場合、結局は敵の攻撃を受けないように(絶対瀕死にならないように)、慎重に
立ち回る必要がある。敵がドライブ発動してきたら、頼れるのはバサラのみで、ゲージがないなら、
基本的にはおとなしく逃げ回ってドライブ終了を待つしかない。つまり、普通のキャラの立ち回りと大差ないような。


のけぞらない分「連続攻撃を喰らってる途中でも回避やガードや攻撃ができる」という利点はあるが、
バサラに頼らずとも固有技だけでボスを圧倒できるまつや謙信と比べて、対武将戦に強いかと言われると微妙。
むしろ、普通にドライブ発動で@〜Dの恩恵を全て得られる他キャラの方が強いような気もする。
忠勝やまつなら、愚かなしでも殲滅力は幸村(大噴火+愚か)と同等以上だしね。


自分は、固有技は烈火固定で、他は紅蓮脚か朱雀翔あたりでいつもやってるけど、
正直まつには及ばない気がしている。間違いなく、強いこたぁ強いんだけどね。


>>729
溜めで使ってる? まあ、溜めても威力は大したことないけど。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 23:31:59 ID:Beuq4ftw
大噴火無くてもステップ性能いいからそこそこ戦えるよ
そこそこね
732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 23:34:57 ID:WjPeKnLs
まあネタもないし、後は目新しいと本人が思ってることにつきあってやるとか
最早荒れるに任せて血みどろ上位論争でもいいんじゃね
733名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 23:37:40 ID:HwldJ4vc
>>730
>バサラに頼らずとも固有技だけでボスを圧倒できるまつや謙信と比べて、対武将戦に強いかと言われると微妙。

つ かえんぐるまぁぁ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 00:13:28 ID:mxxC+DJg
つまり政宗カワイソスって事だろ?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 07:50:24 ID:M+NuPqgI
火焔車ってそんなにいいのか…
一度使ってみたんだが、普通に殴った方が早い気がしたんでそれ以来使ってなかったわ。

なんかくるくる回ってて思った方向に攻撃を集中できないんだが、どう使えばいいんかな?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 10:21:00 ID:I4O9k95S
俺は武将戦の時に通常4連で壁ぎわまで押し込んでから火焔車でごりごりしてる
別にそのまま通常続けてもいいんだけど
ドライブされたら回避or防御でやり過ごすしかなく時間かかるので火焔車使ってる

まぁバサラ使えばいいじゃんって話なんだけどね
737名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 12:49:05 ID:hdZvMZb7
>>730
私はまつ厨です。まで読んだ。

大噴火消失って、どこでどう戦ったらそこまで体力減るの?
愚か者なしって時点で話にならん。
ノーガードで殴り合いって突っ込むだけの猪ですか?
究極バサラがドライブの段階で威力が変わるなんて初耳だわ
そういいきるのならダメージの違いを検証したんだろうし是非検証結果を
載せてもらいたいね。

単に難癖つけているだけに見える、俺幸村厨
738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 13:42:24 ID:NV1TPJAQ
>>730なんて別にまつ贔屓なんてしてないし
こうやって厨って言い始める奴がいるから荒れやすいってことがわからんのか
739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 14:54:19 ID:DO+3uNKT
>>730
・大噴火ドライブは通常の戦国ドライブとは違って欠点も多い。
・ボス相手なら、戦国ドライブ使える他キャラの方が幸村より楽じゃないか?
って言ってるだけじゃないのか?

つーか幸村>まつと感じる人がいるのも、まつ>幸村と感じる人がいるのも別に普通じゃん。
使いやすさなんて人それぞれ。
信玄が強いって感じる人だって世の中には(多分)いるだろう。
ランクの上げ下げなんて何も言ってないし、>>737が難癖つけてるだけの気がする。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 15:02:02 ID:Ez9YfjHB
>>737
ナニイッテンダコイツ。
威力1.5倍だが少々ミスっただけでピンチになる装備と、
全然ピンチにならず平気で進める装備と、どちらが強いかが自明だと言うのか?
安定感や打たれ強さ(死ににくさ)も強さの評価要素に入っているなら、
あえて愚か者装備しない選択は当然あり得るだろ。

もしこういう奴が
>2,3発で死ぬ謙信と、13発耐えれる幸村、大分差があるだろ
とか言ってるのなら、ゆとり教育の弊害の大きさに私は戦慄を禁じえない。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 15:09:50 ID:LARvuW7F
>>737>>740
ゆとり世代乙
742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 15:10:00 ID:la2v53mW
火に油を注ぐ言い方はやめようぜ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 15:57:52 ID:fBjKj3ZV
質問なのですが、
信長が他の同ランク3人と比べて強く感じません。皆さん程使い込んでないのでランク見ても違和感があります。大噴火とかタカーとか神速とかは使ってて楽勝なのですが、
信長公の固有とか装備、立ちまわりを教えてください。
信長つえーって思えるような。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 17:54:48 ID:5mfg4ObO
つ過去ログ
745オクラ厨:2006/11/01(水) 19:06:54 ID:mxxC+DJg
雑談スレ化したところで動画置いておきますね(^ω^)

ttp://s-io.net/up/2/_/jump/1162375329079836.f9CRIC
武蔵夏の陣 7武器、腕輪、愚か、武者殺し、おにぎり、達磨

ttp://s-io.net/up/2/_/jump/1162373748026706.D2qxFl
まつ夏の陣 6武器、腕輪、猛将、おにぎり、武者殺し、固有

ttp://s-io.net/up/2/_/jump/1162373363633819.IKXawL
濃安土 7武器、腕輪、韋駄天、達磨、おにぎり、武者殺し

パスはいつもの
746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 19:22:51 ID:BtCzyqtF
>>745
してないじゃんw
747730:2006/11/01(水) 20:25:09 ID:HIBV6yi4
スマソ、つい長文になってしまって申し訳ない。

>>736
なるほど、壁ぎわで使うと火焔車でゴリ押しできるのか。
常識かもしれないが俺は知らなんだ。過去ログにあったっけ?
ともあれ勉強になりました。感謝。
確かに、幸村の固有技では火焔車が一番使えるかも。


>>737
究極バサラの威力についてだけど、大半のキャラ(お館様とかは例外かも)で、
戦極ドライブ壱での究極バサラに比べて、戦極ドライブ参の究極バサラの方が高威力なのは明白だと思う。
目視の感覚レベルで言わせてもらえば、参バサラは壱バサラの2倍弱くらいの威力かな。
全くの同条件でヒットさせるのも困難だし、全キャラの実地検証とかはしてないけど。

実際やってみれば、誤差とかでは説明つかないほどの威力差が実感できるんじゃないかな。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 20:41:55 ID:M+NuPqgI
ドライブ段階でBASARA技の威力が違うって話が出たのでちょっとやってみた。
3バサラはノーマルバサラの2倍くらいの威力があった。
1バサラは1.3倍くらい。

目視なんで適当だけど、威力の差は歴然だった。

で、本題。
アニキの固有アイテムをどうにかして使えないかと思い立って
復讐の刃、鬼火の蝋燭、猛将の怒り、応援団旗、清正の虎皮
で、やってみた。

おにぎり邪魔くせ〜!
50人斬りしたとこでおにぎり出てぬるぽ
レッドゲージ維持が出来ない…orz

なんか良い方法ないかな…
って、黄金の招き猫装備すればいいのか!

あ、ちなみに復讐の刃は攻撃力1.5倍くらいになったっぽい。
武蔵に刃あるなしでそれぞれバサラ当ててみたらダメージが1.3倍くらいになってた。
これも目視だから適当だけどさ…
749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 21:14:22 ID:M+NuPqgI
…orz

復讐、鬼火、招き猫、応援団旗、虎皮でやったら殴り殺された…。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 22:29:13 ID:qem+3GF1
究極バサラの威力は攻略本に載ってる
壱:1.25倍
弐:1.5倍
参:2倍

だそうだ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 23:33:35 ID:uCIhmhYV
>>747
暇だからあんたの長文読んだが幸村でレットゾーン到達する時点で
立ち回りに問題ありじゃね?基本的に固有なんぞ使わず通常ごり押しだぞ。
平均装備で2防具・大噴火・愚かとするとこの時の実質防御力は1000相当
よほど適度のど真ん中でズボラに突っ立たない限り赤になりようが無いんだが。
ぶっちゃけ喰らおうが50人かフィーバーの回復の方が早い。

後まつは正直バサラ抜きじゃ対武はそれほど圧倒できない。
固有+愚かの五郎一発で死ぬ蘭丸辺りならまだしも他のキャラは大半体力残って
ドライブ返されるだけ。基本的に締めはバサラで押さえ込む以外術は無い。
まあまつの場合半端にパワー上がるだけなので愚かいらんけどな。
謙信は一見対武が強そうで複数になると神速があっさり決まらなくなるから
幸村まつより明らかに1段下。

幸村の対武コンボは7連〜紅蓮脚〜バサラや7連〜烈火〜バサラ〜追い討ち2連〜烈火
なんかお勧め。最硬度の親方以外安定して死なん奴はいない。
複数は通常で適当に刻んで固まった所バサラで終わる。
これでレットゾーンもってかれるなら相当下手かと。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 00:06:14 ID:j4DKh78x
まつは五朗だけじゃなく太郎でもふっつうにボス倒せるじゃん
攻略スレに三郎ハメも書いてあったし十分じゃん
753名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 00:09:01 ID:HhHrdRqo
上手な人が使えば強い幸村
下手糞が使っても強いまつ

というのは争点になりませんか?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 00:41:47 ID:hpb/s8gG
>まつは正直バサラ抜きじゃ対武はそれほど圧倒できない。

凄い。ただ一言で言えば凄すぎる。
あまりにクオリティが高すぎて、私がついていけるレベルを遥かに超越している。

多分、我々下々の者とは根本的に次元の異なるゲームをしているのだろう。
>>751氏には是非神を名乗って頂きたい。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 00:44:27 ID:SjEH7vuB
男は黙って動画で証明
756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 00:46:59 ID:ZUSpZy5p
>>752
太郎は遠距離からチマチマ撃つだけで圧倒というレベルではない
三郎ははまれば強いんだが密着して2連〜薙刀当てないと返される。
接近戦型の敵なら勝手によって来るから良いんだがヒット&アウェー型なら
いちいち隙を狙って密着するのが手間。
謙信の神速やら光秀の骨&斬撃に比べると圧倒というレベルじゃないと思うよ。
対武の選択としては結局熊&バサラが一番安定且つ無難。
757オクラ厨:2006/11/02(木) 00:47:13 ID:JgED98WT
ttp://s-io.net/up/2/_/jump/1162395504493722.emAOEr
幸村安土 パス basara
個人的に紅蓮脚と烈火の存在価値が今ひとつわからん

個人的に幸村の対武将性能が特にA内で優れてるとは思わない
信長まつは複数武将もバサラ性能のお陰でどんな下手でも勝てるし
あと>>751のコンボはバサラ入ってるけど、まつはバサラ使ったらまずい事でもあるの?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 01:05:39 ID:M5D/oINX
縛りプレイが好きなんじゃねーの?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 01:24:38 ID:PVh0s/QK
朱雀って魅せ技かと思ってた
ちゃんと使い道あるんだなあ。すげえ。
760オクラ厨:2006/11/02(木) 01:36:00 ID:JgED98WT
ttp://s-io.net/up/2/_/jump/1162398766521324.liUfps
パスbasara まつ安土城
6武器、腕輪、武者殺し、おにぎり、猛将、固有
熊鷹
761名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 02:02:41 ID:20J0TvZC
信長はドライブ時と非ドライブ時のバサラ威力の落差がデカすぎね
焔+愚か+猛将ですらバサラ一発で蘭丸や濃が倒せないのがちょっとアレ。
安土や本能寺の連戦ステージならどっちでドライブ使うか悩む
頼みのハメも逃げられやすいし上の装備じゃ逃げられた時のカウンターがかなり痛い
762名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 03:45:40 ID:CF/ugou9
>>750
攻略本持ってないからそういう情報は助かるよ。
てことは猛将+ドライブ参で威力3倍か。
GOD以外なら究極バサラでほぼ武将即殺できるかな。

>>761
信長は究極バサラになると攻撃回数が増えるから威力が跳ね上がる。
通常20Hits、究極(ドライブ壱)35Hits
ドライブレベルでHit数が変わるかは知らない。

相手が浮いてるとカス当たりになるけどね。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 17:39:16 ID:XO7SYitj
>>702
幸村とまつは同じでもいいとは思うけど
信長、謙信とはどうかんがえても差があるだろ
安定性に差がありすぎるし
だったらSSでもGでも入れて
>>1でもいいんじゃね
頼むからその話は止めてくれってんなら、ランク変えてあげればいいじゃん
そしたら文句言わないんだし
764名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 18:08:12 ID:z6b++aVZ
信長の究極バサラは、相手もドライブ状態の方が
威力が大きいみたいだね
765名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 18:34:43 ID:Y5nMHRF4
謙信もだな
相手が飛ばないと連続であたる
766オクラ厨:2006/11/02(木) 19:15:55 ID:JgED98WT
信長と幸村の安定性に差が有り過ぎるんだったらBの連中は一体何なのかと
767名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 21:06:00 ID:QS/wHGbA
まあ元々信長はBC依りのキャラではあるしな
768名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 22:32:51 ID:y1urVPxm
オクラ厨さんは自分の意見を押しつけ杉なのがいただけない
769名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 23:40:43 ID:n0Jh1AT/
>>762
全親方が泣いた
770オクラ厨:2006/11/03(金) 01:24:49 ID:lxrLG1qN
信長の安定性が超高い事に関してはこのスレで出た評価だと思いますよ^ω^
771名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 01:43:21 ID:tEKytPDc
相変わらず信長擁護は迅速な対応ですね
772名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 03:09:57 ID:HPId0j3W
都合のいいように話変えるなよw
信長の安定性が高いなんて話はない
攻撃特化装備である程度戦い方を把握してれば攻撃される前に殺せるというだけ
安定性が評価されたのではなく攻撃力が評価されている
安定性はあくまで問題ないレベルって話だったと思うが
それと先に言っておくと、どうせ食らわないんだから安定性高いって考えは
完全に周りがみえてないからな

まあ、いつもの様に少数意見をさも多数意見みたいに言ってるだけだろうがな
773名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 03:39:42 ID:bayNpppC
>>762
ドライブによって信長のバサラのヒット数が上がるという仕様は初耳ですね。
(言われてみれば、ヒット数が上がっているという気もしなくはないですが)
これは、信長一人に対しての優遇なんでしょうかね。
光秀や正宗等は上がらないんですか?
これを機に検証人とかが出てきてくれると嬉しいですね。

そしてちょっとここで、申し訳ありませんが、少し話の腰を折らせて頂きます。
僕は、昨日やっと全キャラ大武闘会を終わらせる事が出来たんですが、
ここでバクらしき物が発生してしまい、どうしても一つ質問したい事があるので、質問をさせて頂きます。
戦歴の何回戦突破という表で、全キャラ終えた後にいきなり宮本武蔵の順位が22位になってしまうのは、
はたして仕様なんですか?
そして、その横の表の連戦何回戦という表で、一位のキャラ(100連戦突破したキャラ)の順位が
22位になってしまうというありえない現象は、バクと決定して良いんでしょうかね?
170時間以上もプレイ時間をかけた結果が『バク発生データ』では、本当泣けてくる話ですよ。
ここのスレは『全キャラMAX前提』という条件の下で成り立っているみたいなので、
この現象の詳細を分かる方が多分いると思っています。
詳細が分かる方や、あるいはそのバクの対処法を知っている方などは、是非教えて下さい。
スレ違いを承知の上でこのような不躾な質問をしていますが、ランキング議論も終了して、
少しは雑談も許されているみたいなので、大目に見て頂けると本当に助かります。
スレ違いである僕の質問に対して、親切に返信をしてくれる方が一人でもいると本当に嬉しいです。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 04:15:30 ID:muPFzV8+
信長が評価されてるのは散弾の異常なヒットストップを初めとする固有や通常の優秀さだと思うんだけど。
その技の優秀さで防御を下げようが何しようがどの局面でも相手を封殺できる万能性が評価されてAにいるんじゃないっけ?
775オクラ厨:2006/11/03(金) 04:37:21 ID:lxrLG1qN
>>772
相手の攻撃を喰らい難い(安定性が有る)から攻撃特化装備が生きるって話じゃないの?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 05:27:40 ID:EDzVpyWV
>>773
その状態でセーブしちゃったら直せないみたいよ。対処法としては武闘会後、しっかりランキングを確認する
(この時22位が一番上に来てたらセーブせずにギャラリーでもう一度確認する)事で回避出来るらしいけど
777名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 08:42:38 ID:4WbXHej6
>>773
いいだしっぺが調べれ

攻略スレ12から転載
880 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/10/07(土) 00:43:00
>>879
ほれ。前に作ったヤツだが
攻撃力2000で究極武蔵にバサラと手練の究極バサラ、猛将か愚か(1.5)、猛将と愚か(2.25)もそれぞれに
とりあえずサシで測り、幸村バサラの威力を100として、他を換算
右はこの状況で実際に反映されていた補正。多少誤差はあるがこんなもんだ

    通常 1.50 2.25 究極 1.50 2.25    1.50 2.25 究極
忠勝  255 368 dead 309 dead dead    1.45  -  1.21
ザビー. 250 377 dead 314 dead dead    1.51  -  1.25
武蔵  245 368 dead 307 dead dead    1.50  -  1.25
光秀  193 280 389 234 339 dead    1.45 2.01 1.21
いつき 143 205 286 175 252 339    1.43 2.00 1.22
元就  143 191 259 168 227 309    1.33 1.81 1.17
慶次  134 182 250 173 234 323    1.36 1.86 1.29
秀吉  132 161 209 148 184 232    1.22 1.59 1.12
政宗  130 177 248 152 214 295    1.37 1.91 1.18
蘭丸  127 175 239 152 209 286    1.38 1.88 1.20
まつ.  127 159 205 150 186 239    1.25 1.61 1.32
佐助  114 168 243 141 205 291    1.48 2.14 1.24
かすが 109 145 193 130 168 227 .   1.33 1.77 1.19
信長  102 148 216 209 307 dead    1.44 2.11 2.04
元親  102 152 220 127 186 266    1.49 2.16 1.24
幸村  100 148 216 120 173 250    1.48 2.16 1.20
利家.   98 148 205 120 182 250    1.51 2.09 1.23
半兵衛. 89 134 198 114 166 241    1.51 2.23 1.28
義弘.   89 125 182 123 175 250    1.41 2.05 1.38
謙信.   66 . 95 136 . 82 114 170    1.45 2.07 1.24
濃姫.   50 . 73 107 . 61 . 89 130    1.45 2.14 1.23

基本全段、同hitで計測してるが、まつのラストは武蔵がちょろちょろ動くので、含んでない。実際もうちょい強い
まつの固有は1.5倍を超え、猛将は完全に下位互換
信長は焔で猛将ほどじゃないが、ボチボチ上がる
武蔵は威力を上げると簡単にダメージ上限に引っ掛かる
秀吉(´・ω・)カワイソス

一人足らない気がするのは気のせいよ

これみたら、威力が跳ね上がっているのは信長だけみたいだから
Hit数が増えるのは信長だけじゃね?
気になるなら自分で調べろ。
778オクラ厨:2006/11/04(土) 16:35:14 ID:USWmfBkP
今の仕事が終わったら画像付きで検証結果出すよ
いつになるかわからんがこのスレが終わる前にはやる
779名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 20:17:17 ID:GeOAncZL
埋めるか
780名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 21:02:22 ID:mKSd+Kca
初耳つーか信長ヒット数上がるのは前から出てるやんけ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 21:13:31 ID:o83UmR8q
オクラで愚かつけて縛使うと殴られまくってやばいんだがなんとかならないか
782名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 21:23:13 ID:mKSd+Kca
弱キャラなので生暖かく見守ってください
783名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 21:45:09 ID:feOClNn2
>>781
縛が駄目なら他を使えばいい
784名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 22:00:22 ID:4WbXHej6
>>781
日輪の兜装備
壁を盾にして発動
立ち回りを見直す
愚か者を外す

殴られてやばいのなら殴られないようにすればいいじゃない。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 07:08:27 ID:Ql71cbna
サイレントマジョリティを考慮すると
お館さまこそが最強でござるな
786名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 10:29:28 ID:Nr7arAHg
あーびっくりした
サイレントマジョリティを考慮すると
次回作では今川が最強だよね
787名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 07:50:29 ID:91B6lhCk
>>785
ワロタ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 21:56:13 ID:nBZ9UdWS
人イナス
789名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 02:50:17 ID:NNxiNcM+
チョット試しにageてみる
まぁランクは確定してるからな
790名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 13:42:50 ID:oBlRlAsY
ume
791名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 22:42:04 ID:DwkfviFX
AとかBじゃなくて
上中下とか松竹梅で簡単に分けりゃいいんじゃね?

もう解決してるんだろうけど
792名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 23:11:43 ID:p5JRfZLT
>>791
いやいや、むしろ現状でさえ細分化を望む声があったくらいですよ。
○○が××と同ランクなのはおかしい、××よりは強いよ

同ランク内で比較してもダメ、上位に行きたいなら上位と並ばないと

並ぶほどじゃないけど同ランクはやっぱりおかしい。

まあ、この流れが全てじゃないでしょうけど。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 12:41:41 ID:JnsCxpxE
マサムネ使ってみた、
気がつくと死んでた、またはお手玉されて死ぬ。
浮きやすいのかな、防御力も数値的には悪くないのに。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 12:50:05 ID:uvVPwHqh
>>793
単にお前が下手なだけ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 23:29:30 ID:HlNQ07uJ
>>793
スレ違い。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 18:28:49 ID:5Etz4Hr/
防御力なんて0でもMAXでも大して変らん
797名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 20:05:24 ID:JfaZe3EB
それはないわww
798名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 23:10:32 ID:mngHdF0f
>>797
立ち回りの話じゃね?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 23:23:49 ID:r7TC4WLl
防御0だと忍者のクナイが厄介だからなあ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 23:33:05 ID:Noa7UeqM
防御力0なんてヘタレゲーマーは秒殺されるがな(´・ω・`)
801名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 01:29:46 ID:ze5foobX
>>796
そう思うなら信長使用時は黒ノ焔が標準装備?
ついでに次の装備でやってみてくれんか「愚か者の法+呪いの隠し剣+呪滅の隠し剣+黒ノ焔」
802名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 01:47:44 ID:qcO8Sch4
>>801
何そのマゾプレイwwwwww
803名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 01:56:22 ID:lDi5Y7vR
焔と愚かはデフォだと思うけど残りの二つは何か意味あるの?
それに愚か者とその二つ付けると焔あっても無くても変わらないと思う
804名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 02:47:41 ID:Mz1vm74d
>>803
結局一発のダメージ上限がゲージ半分くらいだからな
805名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 07:57:12 ID:8lrLktAh
>>801
愚か、呪い、呪滅で45倍になってるから防御力1000だろうが、0だろうが殆ど変わらん。
クナイや弓のダメージが若干違う程度で、殆どの攻撃がMAX(体力の半分)ダメージになるだろうし。

装備してみれば分かるが、焔+愚かでもそこまで大ダメージは食らわない。
あの程度を大ダメージと見るのならもう少し腕を磨くことをお奨めする。
このゲームは究極でもぬるいから少し慣れればそんなにダメージ食らわずにクリアできるし。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 22:51:31 ID:UHBzTW2k
このゲームぬるいとか、お前の腕が悪いんだよ、とか言ってる人に提案
したいんだが、こんなのどうだ?

1武器 防具無し
上杉の塩 妖刀の鞘 葛より小判 黄金の招き猫 呪滅の隠し剣
大武闘会ノーセーブクリアー

とりあえずバサラないとクリアーできない奴は消えるな。
タイムはかろうぜ。
これでタイム早ければかなり強いキャラだと思うけどな。
立ち回り普通レベルならクリアは簡単か。
つーかネットで口先だけの奴はクリアーさえできないかもな?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 22:54:49 ID:6kdtEqMF
>>806
じゃあまずお手本を
808名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 23:54:57 ID:3LD+p15R
>>806
縛りプレイにどんな意味があるのか説明よろしく。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 08:16:35 ID:Ai/j2T1F
>>807
俺はまだ極めてねーよ。ちなみに>>807もどうせまだ極めてないんだろ?
>>808
ぬるい難易度を普通の難易度にしただけだよ。ゲームが簡単すぎるって
奴にはちょうどいいと思うぜ。口先だけじゃ無ければ。
まあ、ちょっとアイテム集めた御褒美に普通の難易度のゲームモードが
追加されると思ってやってみてよ。歯ごたえあるからさ。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 08:26:14 ID:Q6gOhtok
塩下克上呪滅でプレイなんてのも試したがツマランのでやめとけ。
縛りと高難度を履き違えたプレイしてもつまらんだけ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 09:50:16 ID:Ai/j2T1F
>>810
いや、妖刀の鞘 葛より小判 黄金の招き猫が重要なんだけど。
立ち回りのテクって意味でね。
まあ、クリアできなければ、できないでいいんじゃない?
もちろん、つまらなければやらなければいいしね。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 10:39:11 ID:ck4gpBbR
>>811
言いたい事はわかるけど、少しおちけつ。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 11:55:21 ID:Ai/j2T1F
>>812
おちけつ?
お前がおちけつ。
この分だと、クリアできる奴いなそうだな。
口先だけの奴には難しくしすぎたかな?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 12:25:52 ID:UNyrQ4Aq
>>813が口先だけの件について
815名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 13:20:27 ID:yjzMylxW
言い出しっぺがやる、という2chの原則を知らないと見える
816名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 13:22:59 ID:DWPy0kXH
Ai/j2T1Fの理論で言えば
この世の全てのヌルゲーが消滅することになる
縛りがしたいのならば別スレ立ててそっちでやってくれ
ここはそれぞれの武将を最大効率で使用して強弱を決めるスレだ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 13:59:19 ID:t9hijO3Q
言い出しっぺのお前がやれとか言うとどうせ俺は動画にできんとか言い出すんだろうな
818名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 15:11:51 ID:Ai/j2T1F
同じ事は何度も言わないよ。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 15:23:04 ID:UNyrQ4Aq
>>818
立ち回り普通レベルならクリアできるんだから極めてなくてもできるだろ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 15:52:04 ID:DWPy0kXH
Ai/j2T1Fが都合の悪い事だけには答えていない件について
821名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 15:58:21 ID:Z+B+q81R
おまえら>>806はノーセーブとは言っているが

ノー中断とは言っていないんだぜ?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 16:11:32 ID:5ltD/ieR
久しぶりに馬鹿がきましたね。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 16:27:35 ID:Ai/j2T1F
レス多すぎて一々説明すんの面倒臭いな。
とりあえず、今レスしてる奴で、できる奴いる?
そんだけ知りたいんだけど。後は好きにして。
まあ、この後のパターンも想像つくけど。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 16:31:02 ID:ck4gpBbR
>>823
もちけつはにちゃん用語だ。
それからsageろ。お前が今やってるのはただの荒らしだ。喧嘩売るなら他所いきな。
バカだからわからないとか通じねえぞ。
それと、お前の提案した話は最強最弱には関係ない。なぜか?考えろ馬鹿。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 16:55:10 ID:UOBPF8wC
折角の燃料だ、頑張って1000まで完走しようぜ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 17:08:19 ID:ck4gpBbR
>>825
こんな糞燃料で走るくらいならリタイアしてしまえっwww
でもそうだな、完走しようぜ。

ちなみに何故あの縛りプレーがランクに関係ないかわからないヤシがもしいたら、
このスレだけでも読み返そうな。
こんな馬鹿な話持ち出して偉そうにしてる、みじめな馬鹿と同じにはなりたくないよな
827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 17:16:52 ID:Ai/j2T1F
>>824
もちけつはにちゃん用語か。
それから俺は提案と検証の話してんだ。喧嘩売るなら他所いきな。
バカだからわからないとか通じねえぞ。
それと、お前は俺の話を理解してない。なぜか?考えろバカ。


いい燃料になったろ?
まあ、話がそれて面倒臭くなってきたんでこの辺りで終了な。
まあ、燃料は他の奴がやってくれるさ。

ってレスしようとしたら、もうレスが!お前もがんばれよ〜
828名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 17:25:03 ID:ck4gpBbR
>>827
うわ………悪い、お前、本当の馬鹿だったんだな……
現実で嫌われてて相手してくれる人いないからせめてここで相手してもらいたかったのか
いや、皆がsage進行してるスレでわざわざageてくる馬鹿だからさ、
よほど相手して欲しい事、人の話聞かないから嫌われてる事わかる。
つらいんだな、お前は。でも悪いのはお前だぞ、頑張れ。
だいたいこういう事書くと俺は友達多いとか書くんだろうな。まあ信じた事にしといてやる。
信じたとして…周りの奴らは大人なんだな。迷惑かけてる事自覚しろ。な。

で、お前、馬鹿じゃないってんなら過去読み返せ。お前のアイデアは検証の足しにもならない
事、それから自分がいかに頭悪いかわかるから。
もうこれ以上は何も言わん、負け犬の捨て台詞はくのもご自由に。ただしsageろよ。

いや…久々にとんでもない池沼見たわwwww相手してあげた俺っていい奴ゥ!www

他の皆マジごめんな
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 17:27:53 ID:UOBPF8wC
あと171レスか。いつ埋まるんだろうな。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 17:28:32 ID:n2jmUnZ1
伊達政宗っていつ強くなってくれるの?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 19:30:11 ID:EtKeMsmS
お手軽に雑魚を倒せる→お手軽にドライブげっと→お手軽に大将戦

これ六爪流の分かりやすい強さ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 21:23:20 ID:yjzMylxW
無限六爪装備で防御可と言わずともステップ可になれば良かったのに……
833名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 22:56:42 ID:hd72m24Q
マジレスするのもあれだが
以前忠勝で大会やった時はバサラ未使用で飛び道具以外喰らわなかったから、忠勝なら確実にやれる
オクラ厨は割と優良な燃料だったがコイツは本当のアホだな

政宗は固有アイテムつけない方が個人的には安定するな
そんな俺はファントムドライブと技六爪。ヘルドラゴンも好きだ
結局無限六爪付けても外してもそこそこな感じだな
834名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 00:04:32 ID:w41ohkFq
ファントムダイブじゃなかったっけ

なんとなく初めて使った一騎打ちで
ユキムラを途中までハメられたのが楽しかったなあ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 02:16:40 ID:LplJ1nb6
>>833
マジレスするのもあれだが
できるんなら条件通りやってくれ。実際にやってみりゃわかるよ。
まったく。ん〜お前、本当は、アホだろ?抜けてるし。


とりあえず、メリットとしては経験値のカンスト。お金。俺が平伏してここから立去る。
ネットに流せるレベルの動画になる。ってのはあると思うぜ。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 02:40:35 ID:WUAIFcpV
今までず〜っとROMってたんだが
>>835
経験値のカンストとか当然、お金もう集めても使い道ない、
そういうレベルになってからの話のスレじゃね?

そもそもこのスレの強い弱いは
「装備も含めてベストの状態でどれだけ強いか弱いかを総合的に判断する」
という強い弱いであって、
縛ったという「特殊な状態」においての「強い弱い」は「完全なスレ違い」だと思う。

最後に、
>>とりあえずバサラないとクリアーできない奴は消えるな。
というのが、>>806出来ないやつは偉そうな口叩くなよ消えろよ、という意味に取れるんだが、
>>俺はまだ極めてねーよ。
とりあえずお前が消えような。


貴重なレスを無駄に消費して申し訳ありません。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 03:08:44 ID:eiKhV4Ud
レベルカンストしても経験値はカンストしn(ry
838名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 03:36:11 ID:Y22Mrn4x
改めてランク関係無しに、挙がっている強い順に並べてみると

忠勝
幸村
まつ
謙信 信長
光秀
濃姫
半兵衛 元就
慶次
ザビー
武蔵 
政宗
佐助 かすが
秀吉
蘭丸
元親 利家
義弘 
いつき
信玄

こうなる。
結局の所、館はどう考えてもビリな訳で…
つか館が強いって言ってる奴は少ないだろうな…。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 03:45:34 ID:pzd8mNVx
>>838
言ってる奴見た事ないです(´・ω・`)
カプンコはOYAKATAサムァに恨みでもあるんだろうか?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 09:56:37 ID:uYZJ9JzO
拙…私はお館様が最強だと思うでご…思います。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 15:26:11 ID:F4vRoY2h
つうか前に出てた安土城縛りプレイもいざ神動画が上がると完全スルーだったもんな。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 19:20:08 ID:F+Lirbsy
武将だけ殺して終了する動画だとこのスレ的に何の価値も無いと思った
843名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 19:57:38 ID:F4vRoY2h
>>842
だから安土城ってことになったんじゃないの?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 19:58:49 ID:F+Lirbsy
塩とかつけた謙信の動画かと思った
845名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 23:31:45 ID:LplJ1nb6
>>836
このゲームぬるいとか、お前の腕が悪いんだよ、とか言ってる人に提案
って断ってるだろ?頼むから普通レベルの読解力で読んでくれよ。
つまり俺が相手にしてるのはあくまで
「このゲームぬるいとか、お前の腕が悪いんだよ、とか言ってる人」
なんだよ。>>836もそうなのか?
そんだけ言ってるから、これ位普通なんだろうなと思って提案した訳。
結局うだうだ言ってて、できる奴一人もいなかったから消えるよ。まったく。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 01:00:54 ID:hGJOdlaz
ザビビに帰れ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 01:01:39 ID:smTtM8X4
どこを立て読み?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 01:09:30 ID:MNyoTSnw
つまり>>845は下手糞だったと
849名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 01:29:10 ID:TmDP3CeK
極めてない奴がそのレベルの提案するのはどうか
>>845は最低全員LVMAX、8武器まで全て所持
アイテム全部所持はしているんだろうな?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 03:48:44 ID:os+xIw3b
おまえらなんでもいいからもうやめようぜ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 07:39:48 ID:53cdmLan
>>845がその普通レベルである事を証明すれば良いだけだろ?
お前が証明したら俺も動画上げてやるよ
ていうかデカイ上長いんだが
852名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 19:50:39 ID:GXCIKtVr
まだ続いてたのか
853名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 23:31:47 ID:KJs+h1N9
しかもまだ150レスほど残ってる恐怖
854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 19:31:33 ID:wav6rQqb
おやかたさまあああああああああああああああああああ
じつによきことですうううううううううううううううううう
855名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 15:30:35 ID:cebpgjlR
島津のじっちゃんいいよ島津のじっちゃん(´・ω・`)
856名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 18:36:45 ID:ClxrJHcG
素手親方さま>幸村>軍配親方さま=謙信>>>>>>>>(因果地平の彼方)>>>戦斧親方さま
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 20:06:22 ID:OAuDRjUx
腕力順

忠勝>>(超えられない壁)>島津>ヒデヨッシャ>>(断崖絶壁)>お館様、金の亡者
858名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 21:42:01 ID:sCPZFnLL
つまり親方さまが素手で戦えば最強ということですね
859名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 05:25:45 ID:dvtoIFQH
最強まつ

最低親方様
860名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 05:36:23 ID:acG4yCd/
まつ厨乙
861名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 02:20:43 ID:DmN6Jso3
俺は無敵!きさまらなんぞに負けるわけがない!
俺は無敵!無敵!
862名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 02:52:35 ID:/m3TkLef
>>861
無敵なのに負けたー!
863名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 18:55:04 ID:56MKb8pM
直江兼続最強伝説浮上w

SSSSS 直江兼続
(無敵)
864名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 01:37:51 ID:K+0qTlBI
そこはこうだろう

M的
865名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 03:30:51 ID:fXsplHjB
厨房沸いてるな
866名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 08:47:20 ID:yPLlNjpV
川|∀゚川 ?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 01:52:07 ID:O3hvVS92
!! 衝撃!「戦国ランス」は戦国BASARAのパクリだった!!

■18禁版「戦国BASARA」
戦国BASARA
http://www.capcom.co.jp/sengoku2/
戦国ランス
2006年12月15日発売
http://www.alicesoft.com/

織田信長
(原作)戦国BASARA   ttp://kamurai.itspy.com/nobunaga/musouSS/B-nobunaga.jpg
(パクリ)戦国ランス   ttp://www.alicesoft.com/rance7/img/chr03.jpg

今川義元
(原作)戦国BASARA  ttp://kamurai.itspy.com/nobunaga/musouSS/B-yosimoto.jpg
(パクリ)戦国ランス    ttp://www.alicesoft.com/rance7/img/chr61.jpg

伊達正宗
(原作)戦国BASARA   ttp://kamurai.itspy.com/nobunaga/musouSS/B-masamune.jpg
(パクリ)戦国ランス    ttp://www.alicesoft.com/rance7/img/chr65.jpg

上杉謙信
(原作)戦国BASARA  ttp://kamurai.itspy.com/nobunaga/musouSS/B-kensin.jpg
(パクリ)戦国ランス    ttp://www.alicesoft.com/rance7/img/chr10.jpg

毛利 元就
(原作)戦国BASARA  ttp://kamurai.itspy.com/nobunaga/musouSS/B-motonari.jpg
(パクリ)戦国ランス    ttp://www.alicesoft.com/rance7/img/chr40.jpg

徳川家康
(原作)戦国BASARA  ttp://kamurai.itspy.com/nobunaga/musouSS/B-ieyasu.jpg
(パクリ)戦国ランス    ttp://www.alicesoft.com/rance7/img/chr16.jpg
868hage:2006/12/06(水) 15:31:28 ID:/Z9GLf/u
個人的には
政宗さんが最強・・・


であってほしい。。。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 21:19:55 ID:mLyxYsPQ
正宗は最強だよ
前作でも最強だったす
870名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 19:57:22 ID:kT9uELO9
正宗って奴は最強かもな

BASARA2の政宗は中の下程度の強さだよ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 15:08:18 ID:9Io8uvxG
まつ強いかぁ?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 15:27:08 ID:1I5K9PdU
本ダム強いかぁ?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 17:02:48 ID:lEZyifT7
親方弱いかぁ?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 18:45:39 ID:7RRVYnIy
信長のうまい使い方を教えてください(固有技やアイテムなど)
875名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 18:52:08 ID:Dw0asoi9
ここで五本槍に対して死に至る病の使いどころを誤って戦国最強砲全弾直撃という恥辱を喰らった俺が通りますよ。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 03:56:38 ID:r9UEPhK0
極めた人、「このキャラはこう使え」みたいなまとめ作ってくれ・・・
信長、元就、慶次あたりをランク通りに使ってみたいよorz
877名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 20:43:18 ID:QR8O3aRM
今更1やってんだけど、こっちのバージョンはないの?
過去ログ漁ったらあるか?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 21:18:56 ID:+q5yDxcg
879名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 22:06:28 ID:yOjPIGHV
うお あったのか。ありがとう!
880名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 22:42:46 ID:08cbdD3b
>>876

>>65
881名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 11:53:54 ID:IKPTeS9A
過疎ったな、ここも。
空気読めなくて、ゴメ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 21:16:18 ID:+MS6XpFH
せっかく>>65がまとめたのに
今まで乙どころか
完全スルーだったな
883名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 22:39:43 ID:DydT7AsA
>>65
せっかくだから、俺は乙するぜ!
884名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 08:56:17 ID:1aORtUfI
極めたら慶次はランクどおりにならない
明らかに武蔵より弱いし
885名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 11:11:19 ID:Q1Phz04d
頑張れ!後100ちょっとでスレも埋まるぞ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 11:42:52 ID:z6MZ7Uyh
よーし、某がんばるぞー!
887名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 23:51:28 ID:TAA1qUOE
極めたら慶次トップだろうに。挑発バサラ極めろよw
888名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 14:05:04 ID:6vD1MOPz
>>887
挑発バサラ関ヶ原殲滅ムービー、期待してますよ(^_^)
889名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 19:33:02 ID:81PNysVc
>>871
まつは技が強過ぎ

幸村の技が火焔車以外いまいちなのは大噴火があるから???
890名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 19:37:43 ID:ON+0TqKd
信長も微妙だ…病とか、もうすこし優遇してほしい
891名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 19:59:46 ID:86EAT2Rk
>>889-900
謝れ!下位の虎なお館様に謝れ!

お館様を差し置いていまいちとか微妙とか優遇してほしいとか
笑止にもほどがあるわ!





…お館様…orz
892名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 22:06:05 ID:3wpou5GD
>>891
ライバルの謙信は氷付属武器+神速で軍神に名前負けしない強さ
お館様を尊敬する幸村は大噴火で常に鬼神のような強さ
永遠のライバルと可愛い部下はトップクラスの実力の持ち主なのに
自分の強さは子供のいつき以下ってのはやってられないな・・・。

893名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 22:23:05 ID:fnX6AlMY
>>891-892
どこにも反論するところが見つからなくて泣いた
894名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 02:14:57 ID:8A9oYJvc
いつきのハンマー忘れたじゃないけど
お館様に軍配(斧)忘れたがあったらいいのに
拳の強さでは秀吉、忠勝すら超えるみたいな感じで
895名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 07:47:05 ID:gtm/md4Z
>>894
ストーリーOP見ればわかると思うが
斧じゃなくて軍配だと軍神並の速度で攻撃できるから
斧忘れただと強すぎ修正汁の大合唱になると思われ。


…と、思っていた頃が俺にもありました…。
3ではメテオの密度がきっとホンダム並になるよ!なるよ!(AAry
896名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 22:07:33 ID:C75DrCGy
>>144は半兵衛くん?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 23:50:37 ID:0x7x41Mw
何それ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 21:01:35 ID:JVlQzmEX
バサラの待ち受けがある携帯サイト知りませんか〜?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 20:59:11 ID:qCh91RAp
BASARA3の発売日いつなのかね?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 22:23:14 ID:0HRCxzpF
>>899
マルチウザス
自分で調べれば?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 08:02:43 ID:BeP0lEvz
>>900
散々調べてもなかったから仕方なくここで訊いてみたんだよ。
お前には訊いてませんからw
902名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 09:24:34 ID:sAjAmpO/
さすが冬休み
903名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 06:32:20 ID:Gefajejb
筋・肉・開・門!!!!

即・身・仏!!!!

アイツら絶対ウホッだよ…。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 15:24:21 ID:me6H2Nui
>>903
何?拙僧たちが気持ち悪いと?

誉め言葉であります!!
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 01:09:45 ID:OCBcrlWz
次スレって立てるのか?
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 19:20:40 ID:XAlPcCRk
>>905
こんな流れで次スレが必要と思えるお前の脳みそに乾杯
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 02:41:00 ID:Mm4R1FLh
今このスレが相当の過疎具合だからな(「最新50」で一月半前のレスが見える…)、更にその中の最新10件程度はスレの主題と関係ないグダグダ、この状態で次スレ立てても多分持たない。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 03:01:34 ID:7Y8oovIS
>>906-907 レスd
じゃあこれでこのスレ終わりか
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 21:03:50 ID:3GUKe9vU
これ以上やってもさらにグダグダになるからなw
それにしても毛利厨はよく頑張った!
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 16:41:05 ID:ExwCYm9J
オクラ厨は正直ウザかった。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 18:13:13 ID:n/sTMUl8
一応・・・感想
毛利が大好きな奴がこれほどいるとは思わなかった(;´Д`)
オクラ厨は凄い燃料だったよw
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 19:31:12 ID:ayy13Sx+
好きとうか馬鹿だろあいつは
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 20:09:24 ID:fPXgXRjA
昔本スレに上がってたサンデー動画はあっさりしてて好きだったけどなー
まああれ別人だろうけど
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 02:32:01 ID:w9+xTNXo
毛利厨と政宗厨が凄かった
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 16:06:16 ID:zl7ICWJ4
オクラ厨はスルー推奨だったような・・・
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 06:58:51 ID:eLyk3Rl2
>>913
このスレ的にはしつこいくらいの内容じゃないと微妙って考え方も思う
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 17:59:27 ID:rU+sv9O/
オクラ厨ってネタじゃなかったの?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 12:25:14 ID:dfwd4L2F
オクラ厨はいずこへ?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 23:52:33 ID:OUqhI6Lv
おまいらお館様がせめて並のランクになるような
強化案を考えてください。

俺は固有技溜めながら他の行動もできるようになる
固有アイテムが欲しかった。
濃姫のチャージショットみたいに、通常攻撃(濃姫は
固有技だけど)やガードをしながら溜められるやつ。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 14:07:00 ID:yrmYO4L+
>>919
固有アイテム:軍配忘れた!
これで全て解決。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 18:22:59 ID:t2Cu4Tjr
幸村は上司思いだから大げさに吹っ飛んであげてるんだよ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 18:50:10 ID:xldVR+3C
これおもすれーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 21:46:45 ID:zg+v4c58
お館様ぁは強化よりも考え方を変えた方が良いと思う。
女神像あれば大武闘大会では、むしろやりやすい部類だったし。

BASARA中に移動出来る、陰の出の速さを活かす…とか、
欠点あげればキリのないお館様ぁだけど、工夫すれば堅実で
並の働きは十分してくれる(少なくとも、いつきよりはやりやすいと思う)
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 01:25:22 ID:P4EIpYkH
別に女神無かろうが大会は困らんよ。
100連勝も大して難しくは無い
最大の弱点の対武将が体力低すぎて雑魚だし
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 10:50:13 ID:wW4HrxPR
島津が最強とかぬかしてた奴らがいたが、どこがだよ?

めちゃくちゃ弱えじゃん。
川中島・天で、500hitの武具集めしてたら、一瞬で死んだぞ。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 22:40:58 ID:dFuWSnin
利家を今やってるけど、けっこう使えるようになったな。前作から比べると。

利家はEじゃなくDにしてもいいと思う。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 07:49:38 ID:KWLJTAgr
>>925
誰が言ったんだよそれ、>>1を見ての通りこのスレ的には「御屋形様が居るおかげでワーストを免れてる」レベルだぞ。
実際「二人で最低ランク」にされていた時期もあったくらいだ。

>>923-924
俺も女神像はいらなかったな、攻略スレで「御屋形様には必須」とか書かれてたのを鵜呑みにして付けたけどおにぎりのお守りの方がよっぽど役に立った。
女神が役に立ったと感じたのは蘭丸使った時だけ、金平糖と合わせると爆発力と安定感がある、「強敵は倒したけど散らばったつづら兵を倒してるあいだに時間切れ」なんて状況でも微塵も痛くないからな。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 10:29:43 ID:TXGE/CIL
島津ねぇ…
六進連打で芝刈りしながら、
ボスいったらドライブ→バサラ→断岩で究極すら終わるんだけどなぁ
大闘技会も来迅使えば武将3人もまとめて2撃で終わる

しかしあんまり面白くないんだよなぁ
デザインとか性格とかキャラ自体は凄い好きなんだけどなぁ…
通常コンボがアレだからねぇ…
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 11:14:32 ID:N9xEHads
最強 まつ
最弱 お館様
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 12:47:59 ID:ytflnD2T
ホンダム≧ユキムルァ>まつ>けんしんサムァー、信長サムァー>>みっちゃん>>>濃姫≧オクラ、ハンヴェ>KG
>ザビザビ>サイキョー>>政宗サムァー>>サスケェェ>わたくしのうつくしきつるぎ>ミ`・ω・´ミ>>ムァールゥ>アニキ!、犬千代サムァー
怪力ジジィ>イツキチャーン!≧オヤカタサムァー
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 13:31:10 ID:11SRqbUf
いつきってなんのために存在してるの?
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 15:03:10 ID:Nvt+uj8b
>>931
川上とも子
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 11:05:57 ID:n8lSLJu1
しばらく見てなかったらいつの間にか上杉下がってるね
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 21:25:37 ID:KVnAt2sg
おいおまいら!





オクラ厨はどこへ消えた?
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 03:49:42 ID:6Vsp+98e
島津はドライブ断岩のおかげで瞬殺力だけは高いよな。
安定感は糞だが…
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 07:22:31 ID:/ebxKRDq
エディット武将なんか強くね( ´,_ゝ`)プッ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 01:53:37 ID:uK+hxVaJ
政宗より武将戦以外でドライブとバサラ使い放題の佐助の方が強いと思う
このあたり考慮すれば慶次より武蔵の方が強い
あと
みっちゃん≧濃姫≧オクラ>ハンヴェ
ホンダム>ユキムルァ≧まつ
俺はこうだと思うな
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 15:37:42 ID:r7zHZr5z
>>933
謙信そんな強くないよ。

500hitの武具集めしてた時、メチャクチャ苦労したし。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 17:29:54 ID:Lpc7XvSU
>>937
雑魚でいくら強くてもボスで弱いんじゃお話にならない。
武蔵も同様。

>>938
謙信は神速+氷でボスを速攻撃破できるのが強みであって、
Hit数稼ぐのには不向き。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 17:57:40 ID:uK+hxVaJ
佐助とムサシがボスで弱いとかネタにもならないぜ
文章の意味を理解出来るほど使って無いだけかもしれんが
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 19:09:39 ID:6OxpzfjF
何で光秀がそこまでランク上なの???
バサラ技も固有技も微妙だぞ
黄泉がえりがあるからそんなに上なのか?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 23:40:41 ID:JmUC264Q
>>940
まあ、あんな説明じゃ理解できんわな。
ドライブとBASARA技が使い放題について詳しく。

あんなもっさりしてる武蔵が強いとか言えてる時点で高が知れてるが。
一撃がでかけりゃいいのならザビー様も高ランクだわなw

>>941
黄泉返りなんて関係ない。
上にも書いてあるが、鎧骨の発動、開放時の無敵時間の長さ
2連までの出の速さ、2連→斬撃→2連→…の使い勝手。

派手さはないが、安定度は抜群。
キレてる見た目とは裏腹な堅実な攻めができる。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 00:27:28 ID:kRXVl77O
通常攻撃に関しては幸村より上のキャラなんているの?
忠勝や武蔵みたいに後半に変な癖ないから
ゲーム下手な俺には凄く使い易い
固有技は火焔車以外微妙だけどさくさく進められる
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 04:12:00 ID:lmoGU2fL
忠勝は2、3回止めが鬼
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 06:34:32 ID:wKyC6z8Z
>>942
ドライブとバサラ技使い放題ってのは
複数武将戦含めて武将戦でドライブとバサラゲージが無くても全く問題ないって事なんじゃないの
キャラの性能把握してればわかる事だと思う

武蔵はモッサリしてるように感じるけど。全体的にスキ自体は少ないよ
通常にしても、もっさり感じるだけで実際スキが少なく判定も強い。出るのが早くないだけ
割と使いやすいとされてる慶次の通常2段と武蔵の通常2段
7武器達磨で使い比べて見ればわかるよ。威力の割にはモーション優秀過ぎ
前にコテが同じ様な事言って荒れたけど武蔵の通常はかなり高性能だよ
武将戦含め、奥の手と袋叩きでほぼ対処出来るし

武蔵弱いとか言ってる奴はにわか
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 13:34:07 ID:ohhYaLXX
このスレを見て感じた強さ順

上位陣
ホンダム≧ユキムルァ>まつ>けんしんさま、信長サムァー>みっちゃん>>>>濃姫様

中位陣
オクラ>半べー>慶次>ザビー、武蔵>>政宗>サスケ>かすが>ヒデヨッシャー

下位陣
〇>あにき>メシだー!>>島津>いつき≧お館サムァー

今更だがザビーと武蔵はCランクでいい気がしてきた。
Dランクたまりすぎだし
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 16:00:12 ID:QWRqoztO
知らんがな(´・ω・`)
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 13:00:18 ID:d5jFy2Yg
>>946
そういう下らない理由でランク弄ってたら収拾がつかなくなる。
ランクを変えたいならちゃんとした根拠をしめさないとチラ裏レベルだぞ。

まあ、それも散々議論されたけどな。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 16:36:52 ID:EZPlXhu4
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 21:00:57 ID:AQTjlVzj
終演
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 23:37:04 ID:LgPe2XYU
みなぎるぁぁぁああああああ!
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 00:09:39 ID:uLdqblvM
ヽ(`Д´)ノ   クァエングルムァァァァァ!
ヽ`Д´)
 (ヽ`Д)
 ( ヽ`)
(  ヽ
ヽ(   )ノ
ヽ   )
(ヽ  )
 (´ヽ )
(Д´ヽ
ヽ(`Д´)ノ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 00:10:11 ID:uLdqblvM


ヽ(`Д´)ノ   ヘァッ!
ヽ`Д´)
 (ヽ`Д)
 ( ヽ`)
(  ヽ     テェッ!
ヽ(   )ノ
ヽ   )
(ヽ  )
 (´ヽ )    ヘァアア!
(Д´ヽ
ヽ(`Д´)ノ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 00:10:43 ID:uLdqblvM
ヽ(`Д´)ノ   ヘァッ!
ヽ`Д´)
 (ヽ`Д)
 ( ヽ`)
(  ヽ     テェッ!
ヽ(   )ノ
ヽ   )
(ヽ  )
 (´ヽ )    ヘァアア!
(Д´ヽ
ヽ(`Д´)ノ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 00:16:22 ID:wJBy3UQt
色々使っててオクラとか余裕で信長より強いと思った
まぁこのスレのログ読み返したとこだと俺が信長を上手く扱えてないだけっぽいな
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 01:20:15 ID:odf6shv8
おやかたさま
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 02:18:57 ID:RnP3qjlm
>>952-954
ワロタwwwwwwwwwwwwwwww
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 11:48:12 ID:rUzEgXaA
>>955
毛利は罠を使いこなすとめちゃくちゃ強い
でも、待ちメインになるのでどうしても殲滅速度とかで
評価が下がる。

信長はどんな局面でもそつなくこなせるところが強みだから
一部分だけだと毛利とかより見劣りするかもしれんね。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 21:08:20 ID:wJBy3UQt
なるほどサンクス
殲滅速度は全く考えてなかったわ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 05:15:42 ID:hT3yxIVL
使いこなせば殆どタイム変わらないんだけどね
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 20:06:29 ID:dWAA5Tke
そういえばNPCキャラで強いのって誰だろうな?
大武闘会とかやると小太郎とか天下統一の時より強いと感じる。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 20:10:55 ID:Le7HbOWo
>>961
強いというよりうざいキャラ
武蔵
群蛍使うかすが
小太郎複数
仁王像複数
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 02:43:41 ID:SvgOCknC
片倉小十郎のマグナムもどきがメチャうざい。
風魔小太郎の誘導電撃なんかも、分身でやられるともう・・・・

片倉、風魔
この二人は強いわ。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 12:14:49 ID:Bibiax6s
親方様の隕石が武将に全ヒットしたくさいんだが…
壁に追い詰める→バサラ→隕石が武将お手玉
酒飲みながらだったんで気のせいかもしれん
本当だったとしても壁際限定じゃランク上がらないだろうがな
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 08:36:52 ID:VaJ0zllq
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 09:23:39 ID:PP1MgIB7
>>964
全弾くらってもそんなに減らないだろうな。
お館様の対武将はなんとかならんのか・・・・・?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 09:34:51 ID:HxlOAoGJ
俺も随分使ったけど、未だに決定版がないんだよなぁ…

当初は風MAX→空中で幾つか隕石に当たる、っての使ってたけど
イマイチだったから、現在は隕石を背景だと思って通常当てることに
専念している。

なんかカコイイコンボないかねぇ…。
ダメージは諦めてるから、爽快なのがいいな
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 02:30:58 ID:9l7/5Gct
>>967
おまいならやれる!
確信はねぇけど!!
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 06:27:36 ID:gv9lCWyB
J△→陰
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 10:46:41 ID:35Pa5DW4
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 16:19:48 ID:Bif2g7S5

972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 17:17:49 ID:W6Hx4VxQ
こっちはもう終了みたいだけが
無印の方はいつまで残るんだろうか
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 18:13:53 ID:y5I+Ipz6
無印の方なんかあったか?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 18:16:31 ID:W6Hx4VxQ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 18:36:06 ID:y5I+Ipz6
有り難う。あったんだね。こんなの
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 14:50:03 ID:vmdHoJ61

977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 17:07:43 ID:tC9Lpudv
無印のほうももういらない
978名無しさん@お腹いっぱい。
あっちはまだ200は書き込み可能。
この板圧縮無いから書き込まなくてもずっと残るし
まあいらなくても埋めるか使うかしなきゃ落ちないぞ。